【駐車後に】ボロ車スレ Part40【残せし想い出】
ボロ車 10の心得
ひとつ、車両保険に入れなくても泣くなゴルァ!
ひとつ、走行中にハンドル取れても泣くなゴルァ!
ひとつ、部品が生産中止でも泣くなゴルァ!
ひとつ、エアコン死んでも泣くなゴルァ!
ひとつ、ドアを閉めたら窓が落ちても泣くなゴルァ!
ひとつ、マフラー落ちて引きずっても泣くなゴルァ!
ひとつ、雨漏りしても泣くなゴルァ!
ひとつ、20年落ちだろうが泣くなゴルァ!
ひとつ、エンジン死んだらペダルを付けろゴルァ!
ひとつ、愛想尽かす暇があるなら車を愛でろゴルァ!
ひとつ、最後のその時まで一緒に走ってやれゴルァ!
ひとつ、牽引するとボロ車は細長くなるかもだゴルァ!
ひとつ、自動車税が重課されるぞゴルァ!
彼らと共に家族や恋人・上司などの白い視線に耐えましょうゴルァ!
老若男女全ての愛すべき真性Mな人々に捧げるスレですよゴルァ!
しつこいようですが、"ゴルァ進行"でおながいします。
テンプレはこんなものでいいだろ、前スレ使い切ってから仲間と語らうぞゴルァ
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
前スレが死亡したみたい
ゴルァ
こないだウチのボロ2台にOIL注いでやったら、駐車場に真新しいオイル漏れ跡が何カ所も!ゴルァ
入れ過ぎた覚えもないし、入れたのは10w-30の安物鉱物油なのになぁ
そういえば、以前にブローバイが詰まった時にも盛大にお漏らししたから、そこら辺洗ってみるかなゴルァ
…というチラ裏
前スレ
>>989のマクリル窓嵌め殺しは健在です
一度は総クルクル化も計画したけど他窓は元気なので、未だに嵌め1+PW3のまま
もうテープ止めじゃないけど、毎回車検の度に検査官に「開窓してみて」と言われやしないかとドキドキ
駐車場ゲートで上半身をよじらせながら発券・精算するのにはずいぶん慣れました ゴルァ
ハメハメしたいぞ
ゴルァ
いちょつ
次の梅雨時くるかとどきどきもんだったぜイ ゴルァ
>>11 ラリーカーみたいにスライド小窓つけろゴルァ
>14
食器棚みたいw
審議中ゴルァ!!
昨日は走行中に2気筒なって朝の通勤に苦労しましたゴルァ
走行中にプラグが抜けるなんて怪現象は生まれて初めてですよゴルァ!
プラグケーブル交換は比較的常識ネタだゴルァ!
また煤がたまりやすいエンジンあるので
時々プラグチェックするのも忘れずにゴルァ!
最近はプラグ見るだけで大騒ぎなクルマもあるし
ケットラですらダイレクトイグニションなのには驚くゴルァ
プラグ本体がエンジンから射出されるなんてねゴルァ!
状態からして前オーナーはプラグは無交換だったみたいだゴルァ
ねじ山は無事なんで明日はプラグ交換と点検しますゴルァ!!
>>19 左前にツインカム12Vなんてエンブレム付けているケットラもあったなゴルァ!
>>20 ボンネットを貫通して発射されましたかゴルァ?
リアエンジンのアイツらだと後続車のフロントガラスを狙う角度に寝かしてあるな
サン○ーとかフロン○とかさゴルァ
>21
それはおそらく、ハイゼットだゴルァ
自分事だけど、オクで落とした
カヤバのショックが届いたぞ
天気が悪くて交換できんけどw
>>21 >>24 旧規格時代のハイゼット(先代になるんですかね)の後期型ですねゴルァ
前期型はシングルカムにEFIがついてましたゴルァ
多分にT360以来のツインカム軽トラかとゴルァ
大物パーツを交換したいんだけど、ここ最近は週末天気悪くて、なかなか出来ないぞゴルァ
2台は入る屋根付きのガレージが欲しいぜゴルァ
おお!規制解除されとる!
て事で、4年前にヴォロから最新型HVに乗り換えたものの、どこも壊れずつまらないんで、
先月初めにヴォロを増車しましたよゴルァ!
一応初年度登録は平成なのに、どう見ても70年代アメ車みたいな国産車
個買で前オナが「まるで昭和40年代みたいでしょハハ」とか言いやがる程のヴォロだぜゴルァ
1回目の給油で燃料ホース裂けてガソリンダバダバ漏れてて嬉しくなったぞゴルァ!!
サニトラかゴルァ
>>27 和製エルカミーノかゴルァ?A型エンジンビュンビュン回るでしょ。
俺も10年ほど前にミソ県産のHVを新車で買って半年で飽きて、最初の車検まで我慢できず2年足らずで売り払って
ボロにエコ換えしたぞゴルァ! 古めの車を直しながら乗り続ける方が余程エコだゴルァ!
純ガソリン車が法律で禁止されない限り、HVに戻ったりEVに行ったりする気は無いゴルァ。
すまん、サニトラじゃないゴルァ
強いて言えば、和製カプリスかな、Y30バンだゴルァ
ベンチシートのコラムMT、ショボいCA20Sだが、ダラダラ流すには悪く無いぞゴルァ
ただ数代前のオナが過激に車高落としちゃってるんで、乗り心地が最悪なんで要改善だゴルァ
左リヤドアの交換するんだけど、コツや注意点を教えてくださいゴルァ
作業員は私と、支え係の嫁のみですゴルァ
こすってしまって、サイドシル、リヤフェンダーは自力手探り板金予定ですゴルァ
車は EUシビックでスレ違いですが、今のとことはボコボコなんで勝手に書き込み可の判断ですゴルァ
エンジン汁とフィルター交換完了。
さて、我が愛ボロ車も2年に1度の儀式が近づいてきたぞゴルァ
ここ10年世話になってる店の社長に見てもらったら
「多分ヘッドガスケットヤバいな。そんくらいだ。あともしかしたらウオポン?」
全部やっても11諭吉ぐらいだとさゴルァ!安いなあ…
>>31 ドアをあける
あけた状態でジャッキで支える。
黒いゴムみたいな管が車内に一本入ってるが
それがパワーウインドやスピーカー配線なので、
入った車内側の内張りを外して、コネクタ探す
見つかったら外してドア側に押しだす。
次に黒い棒みたいなものがピンで刺さってるので
ハンマーで叩いて外す。
あとはラチェットレンチでボルトを外してドア撤去だゴルァ!
あくまでゲーム風
ドアをあける
あけた状態でジャッキで支える。
RPGで一気に爆破
車ごと撤去だゴルァ!
交換した後のゴミはどこで処分するのだろう
解体屋によってはオプションに交換可能ついていて
その場でいらないゴミを引き取らせるところあるらしいがゴルァ!
>>37 LUVカコイイぞゴルァ!前半分部品使いまわしのフローリアンを入手して同じ様な面構えにしたいぞゴルァ!
>>11 そのドライバーは狂おしく身を捩りながら駐車券を取るという・・・ゴルァ!
>>17 流石に射出された事は無いが緩んでたらしくて引っ張ったら抜けた事はあるな
プラグコード抜くつもりでスコッっとプラグまで出てきたら一瞬ファッ!?ってなるぞゴルァ!
あれ?なんだこの3番プラグ固くて緩まね・・ふんっ・・・あ緩んだ・・ヌルヌル・・・
今日は休みだったんで、リアのリーフサスを交換したぞゴルァ
いくつか前のオーナーがシャコタンの為に組み替えたりしてグダグダな物から、中古良品へアップデートだゴルァ
乗り心地は多少良くなった気がするが、ショックは抜けたままなんで、所詮はプラシーボかなゴルァ?
リーフスプリングは板と板との摩擦でダンピング効果がなんたらかんたら
ゴルァ
>>42 とはいえ、板バネの車で抜け切ったショックアブソーバーを新品に換えたら乗り心地が
格段によくなったのが俺の経験だぜゴルア。
リーフマシマシニンニクアブラカタメ
>>44 '84年式って言うからU11かと思ったら910最終型かよ!初代レパードの元ネタだなゴルァ!<直6マキシマ
FJ40は今を時めくレジェンド葛西と同じ歳だなゴルァ!
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:45:19.76 ID:ZDb+XE/R0
ブリンブリンだなw
ゴルァ
エンジンがかかっている状態で、何となくキーを引っ張ってみたら抜けたぞ、ゴルァ!
まぁ、ハンドル抜けるよりはましなので、良しとするかゴルァ!
説明しよう!
>>49のレスには、「気をつけなさい」と「キーをつけなさい」という二つの意味があるぞゴルァ
>>48 >エンジンがかかっている状態で、何となくキーを引っ張ってみたら抜けたぞ
キーレスではないですかゴルァ!
漢は黙ってキーレス直結スターターだゴルァ!
>>52 ダイジョウブミスターノキーデカカルヨゴルァ
56 :
48:2014/03/09(日) 03:09:05.93 ID:8Nc7xXZv0
いやいや、エンジンがかかっているときにキーを抜いてみようなんて思わないので気付かないだけで、
ここには仲間がたくさんいると思うぞゴルァ!
若かりし頃に乗っていたFR1FというV8マシンは、エンジンかかったままふつうにキー抜けたよ
でも初めはヴォロの為エンジン停止できなくなったと、会社の事務所に大騒ぎで駆け上がったよ ゴルァ
旧車の集まりに行って来たけど、同型車の中では俺のが一番ヴォロだったぞゴルァ
ラットもアリな車種だから堂々と乗り込んでったのに……ゴルァ!
あと、他の同型車と比較するに、ウチのは窓のモールやエンブレムが少ないみたいだなゴルァ
意味有り気に開いてたネジ穴は、やっぱ何か付いてたんだなゴルァ
フロントのウインカーが切れたんで交換したら、今度は室内灯が切れたぞゴルァ
なんか、あっちを直せばこっちが壊れる、モグラ叩きみたいだなゴルァ
>>59 前期型は流線型でいい形してますね(´д`;)ゴルァ
>>56 川崎のバイクではデフォだゴルァ
重いキーホルダー付けると、段差とかの衝撃でキーがすっぽ抜けて落とすから
キーホルダーはシンプルな物限定ゴルァ
旧車じゃなくても数年で抜けるようになるゴルァ
>>57 俺の会社も昔ヴォロファイターでエンジン止まらんの有ったぞゴルァ
わざとエンストさせてエンジン停止、何かの拍子に車が動いて押しがけ状態で掛かると不味いので
ギア入れ駐車厳禁で輪留め掛けてたゴルァ
会社が超シワくてヴォロ車だらけで、とある時に「俺、これぶつけて廃車にしてくる」って言って
覚悟を決めた顔で出ていった同僚が居たが、しばらくして「恐くて出来なかった・・・」って戻ってきたりする
レベルだったゴルァ
エアコン死んでいるのは当たり前、中にはブレーキも全然効かん様なトラック平気で乗らせてたからなゴルァ
追突した同僚が居たが、シートから立ち上がって全体重掛けてブレーキ踏んだけど止まらなかったって
コメントがちょっと伝説になったゴルァ
>>59 これ以上錆が進行しないように処理してそのまま取って置いた方がいいような気がするゴルァ
>>60 それがヴォロ道初級編だゴルァ!
まだまだ大物部品でモグラ叩き、ボデーのサビでモグラ叩きがあるぞゴルァ!
近所の車が、どんどん新車になってるぞ。
増税恐るべし。俺は増税に負けんぞw
ウチのヴォロもどんどん新車になってるぞゴルァ
オイルシールとかベルトとか安い部品ばかりだけど
アマゾンにリビルトのオルタが売ってる…
知らなかったよゴルァ
馬鹿なと思ったら本当にあった
バッテリーもあるしすんごいゴルァ!
販売元がアマゾン以外でも販売している場合は販売価格が違う事もあるから注意だゴルァ!
Amazonでスタビライザーリンク、バッテリー、ブレーキエア抜きワンウェイバルブ、
ブレーキピストン戻し等買ったことあるぞゴルァ
ヤフオクとモノタロウとストレート、型番あるような品は価格コムとコネコでも見てみてから買うぞゴルァ
リビルトの商品って
整備工場やデラで購入すると
恐ろしく高いよねゴルァ…
>>71しかし激安リビルト品はたいしてリビルトされてないぜゴルァ
オルタならブラシくらいしか変えてないんじゃね?
>>74 いつも程度良好な中古オルタで済ませている俺は運がイイだけなんだなゴルァ
>>74 本で見たら信越出ていた
ここは国内で作業行なっておりリビルト品の
その9割が海外向けに送られる
またシンガポールにもリビルト工場ある
さらにリビルトは海外だと考え方の違いあるので
必ずしもプチリビルトではない。ちゅーかあっちの場合
さらに分けられるゴルァ!
本一冊できるほどのねたなので書くほうもめんどくせゴルァ!
>>74 ふー、危ない危ない…
激安リビルトオルタに手を出すとこだったぞゴルァ
オルタのベリングがやばそうだから
リビルト交換を考えてたけど
素直にベアリングだけ交換しとくよ
ゴルァ
知人が激安リビルトオルタ買って早々に壊れて交通整理する事になったぞゴルァ!
補償で返金したらしいが、相手がヤフオク出品なんで連絡先を探すのに一苦労ゴルァ!
コツコツ直してるけど、来月から消費税上がるし、必要なパーツは予算組んで一気に確保しておくかなゴルァ
>>76 信越のリビルトオルタも早々に壊れた
ってのもどこかのサイトで見たぞ
ゴルァ
今年も上納の季節がやってきましたねゴルァ
俺の相棒はガイコツグリルだから高くないけど
ここの連中の相棒はビックリする値段じゃないのかゴルァ?
俺は貨物4ナンバーだから税金は安いぜ!
ジムニーがヒューズ切れの止まらなくなっての入院から帰ってこないぞゴルァ!(´・ω・`)
入院先が日産だから難航してるのかゴルァ!(´・ω・`)
入院先が違うんじゃ…
>>86 そりは内臓の病気を外科に診てもらうようなもんじゃねえかゴルァ?
俺の世話になってる店はジムニ弄って20年以上なんでマジ腕が良い
やっぱり餅は餅屋だと思うぞゴルァ
>>83 ヴォロ予備軍は軽貨物だから安いですよゴルァ!
任意保険が高いと言う盲点が・・・ゴ、ゴルァァァ orz
あ、今年こそ動かしてあげよう、と思って早2年のヴォロが居るのを忘れていましたゴルァ!
でも両方払っても諭吉一人でお釣りが帰ってくるので大丈夫ゴルァ!
1ナンバー車に買い換えたから税金は安くなるぜ
でも燃料計が壊れているのかかなりの勢いで下がっていくぞ、ゴルァ
>>87 電気系のトラブルは下請けの電装屋さんへ丸投げだから、どのメーカーのデラに持ち込んでも無問題だと思うぞゴルァ。
テスター片手に一々チェックするの面倒臭い・・・。orz
エアクリ清掃中にネジをエンジンルーム内に落としちまったぞゴルァ
しかも下から見てみたらオルタカバー内に落ちちまったみたいだぞゴルァ
怖くてエンジン掛けられねーぞゴルァ…
おまけにドラシャブーツまでやぶけてるぞゴルァ!
9月の車検が楽しみだぞゴルァ!
93 :
86:2014/03/16(日) 22:53:36.26 ID:W+DBmfC/0
日産で買ったから仕方ないんだゴルァ!
駄菓子菓子、17年落ちのクルマに3年保証付けてくれたのありがたいぞゴルァ!
セカンドカーだから代車いらないって言ったら、積載車の助手席に俺を乗っけて家まで送ってくれたぞゴルァ!
>>89 黄色ナンバーなら年齢条件のつけられる通販形にすれば安いぞゴルァ
うちのは黒ナンだから通販形不可、年齢条件や家族限定も不可で車両無し20等級で5万5千円だゴルァ・・・
>>90 1ナンも基本的に通販形ダメなんだよなゴルァ・・・最大積載量次第では入れるけど、
クロカン四駆の1ナンモデルとか乗用の減員貨物登録した車位の積載量しか対応できないはずゴルァ
>>92 プラグ抜いてメガネレンチでクランク回してみるか、ベルト外してオルタだけ手で回して
ネジが引っ掛かってないか調べるしかないなゴルァ
>>93 日産のU-Car保証は手厚いと聞くがよさ気だなゴルァ
日産デラに出ている10年10万キロオーバーヴォロベンツが気になってるんだが、買っちまうかなゴルァ
増税前の駆け込みで中古車の流れが非常に早い今でも数ヶ月間売れてないゴルァ
悪名高き7AT車なので、AT飛んだら70〜100万コースだが保証してくれるのかねゴルァ
それにも3年保証付けられるみたいだゴルァ
近所の初代オプティが
新車のekワゴンに変わってたぞゴルァ
同年代のダメハツ車乗りとして
心の中で、「ナカーマ」と思ってたのに…
>>95 近所にあったAE92S/Cが居た所にンダの某レトロ風軽が置いてて、遂に時代に流されたか・・・と思ったら、向かい側の露天駐車場に置いてあった事もあるけどなゴルァ!
近所のターセルがイースに変わってるぞゴルァ…
家にある二桁のもあと何年持つかわからんぞゴルァ
>>94 揺すったらネジ落ちてきたぞゴルァ!
世話掛けたぞゴルァ!tnxだぞゴルァ!
次はドラシャ…ゴルァ!
>>98 間違いなくドラシャごと死ぬからすぐに付け替えるぞゴルァ!
100 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2014/03/18(火) 10:09:42.58 ID:aHjmYEMw0
100GET
>>94 通販系ではないですが3年割引タイプですよゴルァ!
年齢制限(35歳以上)付けていますよゴルァ!
家族以外は制限無しという妙なのですけどゴルァ!
(常用するか否かで分けている模様ですゴルァ!)
20等級車両無しで5マソ半ばですよゴルァ!
去年保険使ったせいで来年の更新が怖いゴルァァァァァ orz
102 :
86:2014/03/20(木) 17:21:53.80 ID:W8UWixrl0
ジムニーが帰ってきたでゴルァ!(・∀・)
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 16:02:36.65 ID:L1MQ4N2O0
pimp my rideに応募して、どうぞ
>>108 >原産地: 中国(本土)
この時点で新車でもヴォロの可能性ありだゴルァ!w
こないだ午前2時から廃盤のフロントパイプ交換してたぜゴルァ
4時出社だから結構焦ってたぞゴルァ
くそっ、なんで社外マフラーといい社外フロントパイプといい、錆が早いんだゴルァ
半分詰まってたとはいえ前につけてたDPF付きフロントパイプ残しといてよかったぜゴルァ
スレ見て思い出したぞ、今度反対側のドラシャブーツ切れてたんだゴルァ
あぁまたかよ・・・
スバル車なんかは社外ステンマフラーの方がよっぽど長持ちだゴルァ
純正のステンは安物ステンらしく、すぐ腐りやがるゴルァ
今時サビでマフラー交換なんて滅多に聞かんぞゴルァ
>>110 レジェンドの主の家前に止まっているSUV、2代目ビッグホーンかと思ったらアキュラ・SLXだわ。
北米でも激レア車だゴルァ!
今日、13年近く持ってた愛車とお別れしてきたぞゴルァ!
もうヴォロとは言われない状態にまで持って行ったが、
持ち主が精神的にヴォロヴォロで乗るのがきつくなったんで、
受け継いでくれる人を探すことにしたぞゴルァ!
しかしどうしてアメリカの車はこんなに長持ちなんだ?
1989年っていうと、カリーナEDとかそんな時代だろ。
内陸で錆びない地域のが出てるんでないかい?
大分昔の話らしいが、内陸の車を沿岸部に持ってって販売して
大儲けした人がいるらしいし。
乾燥した気候と車検制度だゴルァ!
リビルト部品も専門雑誌あるくらい一般的で
保険でも日本みたいに陰湿ではない
車検も簡易化されてるし、税率も低いのも特徴
後は団体やグループによる部品調達も進んでいるというのも
あるがいろいろ書くと長くなるので調べてくれゴルァ!
その代わり、強い紫外線で塗装と内装の樹脂パーツはヴォロヴォロだゴルァ
法律の関係でメーカーが部品を供給してくれる年数が長いと聞いたことがあるぞゴルァ
西海岸は乾燥してるからか、カリフォルニアコンディションって言葉があるくらい、程度の良い旧車が多いんだよなゴルァ
あとメーカーが部品供給止めたりしたら、ユーザーからすぐ訴えれちゃうらしいなゴルァ
クルマ趣味も一般的だし、基本なんでもDIYだし、税金も安いから複数所有楽勝だし、ヴォロ車乗りにはアメリカは天国かもなゴルァ
17万`ヴォロ ユーザ車検行ってきますゴルァ
>>123 いてら〜ゴルァ
オラも月末車検だが馴染みの店に丸投げだゴルァ
愛ボロ車を任せるようになってからマジでノントラブル
だから技術力に金を払うぞゴルァ!
126 :
123:2014/03/25(火) 11:37:49.88 ID:0KCYaeM/0
ただいまゴルァ
昨日は点いてたポジション灯が不点灯
状況を察した検査員が無言で数発殴ってくれるもダメ
ライン外でこっそり外したナンバー球と入れ替えて赦してもらいましたゴルァ
「コンコン」「ペッペッ」してた下回り打音の検査員さんごめんなさい
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 19:44:32.55 ID:yfOzkjFIO
スペアのウィンカーレンズが越冬で割れたぞ、ゴルァ
海外仕様はレンズ形状が違うし、国内は希少、結構湾曲してるからレジンで自作もムズい上に、ネジ固定の穴まであるからアクリル貼るだけじゃ無理と来たもんだ、ゴルァ
皆さん、レンズの割れってどうしてますか、ゴルァ
フィルムでも貼ってごまかして、車検用に綺麗なのとっとくかなぁ・・・ゴルァ
うちのヴォロレンズも全体にヒビが入ってて内部が曇ったりするよゴルァ
思い切ってまったく別の物体を取り付けてみるとか?ゴルァ
ウインカー、綺麗なのは車検用に取っておいてるゴルァ
ちょっとぶつけただけで真っ先に割れる部分なんで、オクでちょこちょことスペアを確保してるぞゴルァ
普段はヒビだらけの使ってるけど、車体がラット気味なんでボロさの吊りあい取れていいぞゴルァ
>>129 あっちってこの手の車放出するのでおもろいぞゴルァ!
今ならパトカー5000円から買えるゴルァ!
ポリスインタセプターの払い下げが欲しいぞゴルァ!
ここ最近、ずっとヴォロの方に乗ってたせいで、、久々に現代車乗ると怖いぞゴルァ
ブレーキの効きが良すぎて、ヴォロ感覚で踏むとカックンだぞゴルァ
ハンドルもデフォで太いし、遮音性抜群で外の音全く聞こえないし、新しいクルマは危ないなゴルァ
>>136 >現代車
まだ「現代」車が日本で走っていたとは!
と思うオイラは心が濁っているようですよゴルァ!
>ブレーキの効きが良すぎて
>ハンドルもデフォで太いし
>遮音性抜群で外の音全く聞こえないし
何か変ですねゴルァ!
オイラの車は5年前に新品で買ったはずなのに
・そっと踏んだぐらいでは効かないけれど、踏めば踏んだだけ効くブレーキ
・比較的細身なハンドル
・耳を澄まさなくても聞こえてくるエンジンの息遣いや雄叫び、地面を蹴るタイヤの咆哮
ですよゴルァ!
あ、もちろん国内メーカーですよゴルァ!
お星様キラキラなメーカーで、OEM供給受ける前の車ですよゴルァ!
138 :
127:2014/04/02(水) 08:57:44.91 ID:6pec9hh9O
遅くなってすみません。
臓器までヴォロで敵いませんでゴルァ
>>128 そういえば、解体屋で見つけたのですが、15クラウン後期のウィンカーが、バンパー加工すればつきそうでしたよゴルァ
>>130 やっぱり同じような人がいるんですね、ゴルァ
お恥ずかしながら去年ぶっ壊したんで、スペアが少なくて困ってましたゴルァ
車体はボロだし、ひび入りでも違和感無いか・・・ゴルァwww
>>137 いや、まだ沖縄のレンタカー屋で普通に借りて乗れるぞゴルァ<ヒュンダイ車
どれだけクズな出来なのかと試しに乗ってみたが一昔前のカローラの標準仕様みたいで面白くもなんとも無い。
折角すぐに壊れてレッカー車を呼ぶ事態とかのハプニングを期待したのにw
あと、プレオバンは内装一部鉄板むき出しだから遮音性がよくないでしょうに。
>>136 逆に久々に旧車を運転して死に掛けたアホがココに一人。
ノンパワステ・4輪ドラムのセダンなんて3年ぶりに運転して物凄く疲れました。orz
>>139 >沖縄
おお、そんな土地にまだ生息しているとはゴルァ!
5年以上前に一度だけ見た事はありますがそれっきりですよゴルァ!
>プレオバン
みーたーなーゴルァーw
まさかドンピシャで言われるとはゴルァ!
>内装一部鉄板むき出しだから
内装というよりエンジンルームと車内の間の遮音材が少ないのではないかと思いますよゴルァ!
まあエンジン部品のあてが付きそうな予感の不動マイヴォロに比べれば遙かに静かですけどねゴルァ!
(社外品ですけどクランクを扱っているショップを見つけましたゴルァ!)
ヒュンダイは観光バスとトレーラー(引かれる方)で地味に増えてるぞゴルァ
車両価格が安いんだろうねゴルァ
ヒュンダイは個人タクシーで乗った事有るが(ディアマンテベースの奴?)剛性感はコンフォート並み、
一見豪華だが革シートはヒビだらけでインパネ照明ムラムラと、なかなかのヴォロだったぞゴルァ
>>140 俺は産婆だと思ったぞゴルァ
俺の5年落ちはノンパワステ、ハンドパワーウインドウ、ABSレスの5MTだゴルァ
仕事で必要なのでナビは付けてあるが(5年前のポータブルは使い物にならなかった)、
それとエアコンのみが快適装備だゴルァ
2.4m高幌仕様なので最高速100km/hだゴルァ
積載時は登坂車線の常連ゴルァ
いまどき
パワステレスなんてあるんだ…
サニトラ…色々五月蝿かった
ハイゼット軍…色々五月蝿い
31スカ…エンジンがカチャカチャ五月蝿かった
ランエボ…マフリャーからの排気音が五月蝿かった
ネイキッド…エンジン音・風切り音が五月蝿い
こんな車達に乗ってる(乗ってきた)と知人が乗ってる電気自動車とか気持ち悪くてしょーがないぞゴルァ!
ヒュンダイは一時期仕事で関わったけど、新車でもヴォロ結構あるぞゴルァ
レンタカーやタクシーで普通に走ってるのは、輸入後に厳しくチェックされてるからだゴルァ
そういや最近は中国ブランドの車が一時的に日本に入るけど、あれは新車でもマヂヴォロだぞゴルァ
基本的にエンジン掛らなかったり、掛っても触媒付いてるとは思えない排ガス濃度だったり…ゴルァ…
見た目はまんまハイラックスやハイエースなんだけどなぁ…ゴルl
適当な部品中国で探したら日本のリユース品値段で
新品が買える事がわかったゴルァ!
しかもエンジンやガスケットも安いし恐ろしいゴルァ!
嫁一家がスライドドアの車買えとうるさいんだが
K型のタウンエースやA型のバネット買えばいいのかな
>>147 でっ軽くんのミニキャブバンでも買って与えとけゴルァ
プレーリーでも買い与えればいいんじゃないかなゴルァ!
>>140 いや、文脈からそうなのかと思ったら当っちゃったぞゴルァw
ちなみに、我がC33ボローレルだけど転勤した関係で今月から休日以外は走らせないようにしている。
だって燃費が8q/Lと悪くてハイオク指定の車なんてガソリン高騰の昨今じゃ片道25qもの通勤の足には使えない。orz
宝くじで高額当選したらリーフかアイミーヴ買うぞゴルァ! しばらくはピザ屋の配送車上がりの中古原チャリで我慢だ。orz
>>147 そこは少々捻くれて初代ファーゴか初代ドミンゴ行っとくと吉だゴルァ!アルトスライドスリムって手も有るぞ。
>>147 初代ライトエースとかE20キャラバンあたりも王道ですかねゴルァ
サブロク末期のハイゼットとか剛力サンバーあたりも面白いかもですが
タマがないでしょうねゴルァ
サニー&チェリーキャブもたしかスライドドアでしたよねゴルァ
それこそ一昨年の1月までに言ってくだされば、
我が先代愛車のDE51Vエブリイを差し上げましたのにゴルァ
廃車寸前にエンジンが何やらトラブって、
踏んでも踏んでも50km/hが限界な状態になってましたけどゴルァw
ここまで出た車種のコラムMT率高すぎだゴルァw
俺はコラムMT乗せられそうになったら即座にオートマ限定なんですとか言っちゃう
情けない男ですゴルァ
以前、借り物のダットラで散々だったのでゴルァ
愛ボロがお勤め(車検)から帰ってきたぞゴルァ
ブレーキと魚ポンやったから16諭吉ほどの出費だゴルァ
2年後はクラッチとタイヤだな‥ゴルァ
海外に某国家組織が使ったHijetsが
現在3200円になって出ていたゴルァ!
同じボロでもスクラップや部品取り出品されていた
アコードは登場時ですら10万ちょい
アコードかなり人気あるのかも知れんゴルァ!
昨夜はマイヴォロでドライブしてきたぞゴルァ
100キロ超で流れてるバイパスだけど、マイヴォロは80が限界…
雨の真っ暗なバイパス、暗いヘッドライト、唸るエンジン、喧しい排気音、跳ねる板バネ、きしむ車体…
大型に抜かれる度に風圧でハンドル取られ捲りだが、スゲー楽しかったぞゴルァ!!
でも峠区間登りで水温計がグングン上昇してった時は、マジでヒヤヒヤだったぜゴルァ
>>158 っ追加電動ファン 4代目までのレガシィ用のが薄型なのに大容量、オマケに玉数豊富でマジお勧めだゴルァ!
手元にスイッチ付けとけばいつでも任意でON/OFF可能。
>>159 それ手軽そうでいいなゴルァ
ちょっと検討してみるゴルァ!
161 :
86:2014/04/07(月) 19:03:54.14 ID:kGQ1Z2Ke0
>>161 日産が誇る超高級車のセドリックだゴルァ!
…ただし商用バンで、しかも最下級グレードの二十数年落ち
キャブ仕様のショボいエンジンに4MTでスピードも伸びず、穴開き爆音マフラーで車内の会話もままならない個体だが…
洗車したらエンブレム取れたりするけど、でも錆はあんまり見えないし機関は絶好調だゴルァ
新品で入手して5年なのに、運転席側のサイドバイザーが落ちましたよゴルァ!
順調に熟成中という事ですねゴルァ!
>>162 CA乙
4枚リーフ乙
ビニールシート乙
マフリャーは無いけど、トリムCのバン用モケットシートなら何故かここにある
その昔、構造変更で税金安くしようと企んでる間に御召しになったんだ ゴルァ
>>162 バン/ワゴンはS30Zと同じ平塚製だっけ?ゴルァ
>>164 よく分かったなゴルァ!
このビニールベンチのスパルタンな内装に惹かれて、程度も気にせず買っちまったぞゴルァ
でも4枚リーフは逆組されてて状態も悪かったんで、ワゴンの5枚に交換したぞゴルァ
あと、バン用シートはフロントはともかく、リアはワゴンと互換性無いっぽいぞゴルァ
それに最近は、ワゴン仕様のままバン登録出来るっぽいなゴルァ
近所の中古車屋が、ワゴンを4でも5でも好きな方で登録OKとか言って売ってるぞゴルァ
>>165 モデル中盤、セダンがY30からY31にモデルチェンジした89年頃から、Y30ワゴンは日産車体だなゴルァ
それまではセダン/ワゴン共々、栃木で作ってたらしいぞゴルァ
特大痔いうところのバゴンだなゴルァ
>>167 えっ、バゴンってトクサン号…じゃなかった、徳さんも言ってるんですか?ゴルァ
…などと書きつつ、頭の中では焼きそばバゴーンが渦巻いてますよゴルァw
ダンスでバコンが思い浮かんだぞゴルァ!
とっくに足は洗ってるが中々抜けきるもんじゃないなw
ちょっと質問ゴルァ
その日の機嫌次第で左ウィンカーを出すとヒューズが飛んだり、正常に動いたりするんですが、どなたか理由推測できるかたはいませんか、ゴルァ
一応サービスマニュアル持ち込みで電装屋さんに配線たどって見てもらったがわからずでしたよ、ゴルァ
ちなみに、左が飛ぶ日でも右は飛ばないので、リレーは無いと思うのと、スイッチは予備と入れ換えても飛びました、ゴルァ
>>170 リレーが怪しいなゴルァ
左ウィンカーに繋がる側の接点がおかしいんじゃないのかゴルァ
>>170 廃線の被膜が劣化してるとか、どこかで挟んだとかして
微妙に途中で剥けてるんじゃないのか、ゴルァ!
ホーン配線がそれで、左に曲がるときだけ、プーって鳴ったことがあったぞゴルァ!
>>170 一度左ウィンカー側の各電球を抜き差ししてみ、水やゴミが原因でショートしているかも知れないぞゴルァ!
>>166 仕事の取引先があの辺で、そこに行く際に日車から出てきた車両センター行きの完成車とよく擦れ違うんだけど、
出来立てのY31セダンやADバンの中に「サファリ」が混じっててビックリ。調べたら中東向けの「パトロール」なのね。
まだ作っているとは思わなんだ。パトロールトラックが欲しいぞゴルァ!
きっと危険を察知して左折したがらないんじゃないか
は妄想として
ウインカー+ブレーキで飛ぶとしたらリヤのコンビランプのハーネスに一票ゴルァ
>>173 日車と言うからうちの近所の日本車両のことかと思いましたよゴルァ
午前様まで飲んでると道路をできたての新幹線がのろのろ走っていくことがあるミステリーゾーンですよゴルァ
>>173 ちょっと前までは荷台アオリにNISSANとかDUTSUNってでっかく書かれた
中東・東南アジア向けのダットラがキャリアカーに載っているのもよく見たゴルァ
今は見なくなったから、タイ工場あたりに移管されてるのかなゴルァ
俺も今サイト見てパトロールトラックに惚れたゴルァ
乗用車も兼ねたアメリカ向けピックアップと違って、無骨な道具感がたまらんゴルァ
>>175 そっちの「日車」もあったねゴルァw どっちも近所の人たちはそう略すのかも知れません?
>>176 逆輸入できないかなぁ・・・。
>>177 ランクルの硬派なオージー仕様売ってる店ならやってくれそうだけど、
逆輸入ランクルのボッタクリ値段を考えると高そうだゴルァ
逆輸入中古であまりぼって無いのってFJクルーザーの初期モノ位な気がするゴルァ
タンドラとかは酷いゴルァ
トライトンも復活するみたいだしランクル70ピックアップもとくれば次はダットラだな
と思うプロシード海苔
パトロールトラックなんか海外によく売っているので
そこまで難しい車だと思わなかったゴルァ!
近所だとなぜか逆輸入車に強い中古屋前にあって
何でこんなものがという車多かったゴルァ!
力の強いディーラーだと正規に購入可能だと思うが
かなり厳しいし、まずは某ショールームにおいてある外国向け
車種を聞くついでに購入方法聞くのが一番だろうなゴルァ!
scテストゴルァ
なにこの日車スレwww
>>182 そこで作ったS30Zは床から地面が見えるぐらいのボロでも高値で売れちゃうぞゴルァ
ウチのボロは・・・解体費用請求されそうだなw
先日のウィンカーが壊れたボロの者ですゴルァ
いろいろ調べた結果、ウィンカーが飛ぶ状況でもハザードは通常動作することから、恐らくスイッチのハーネス〜ハザードの手前までの配線が怪しいかと思われますゴルァ
ちょっとまさかの結果ではありますが、コメントしてくださった皆さんありがとうございましたゴルァ
ところで、最近新しく駐車場を契約したんだが、隣のゴルフがサイドスカートが割れて、サイドマーカーが落ちて、リップが欠品しててワロタwww
これからはダブルボロですなゴルァ
>>184 気をつけろ、ある日突然、最新型ゴルフに代わっている事があると思うぞゴルァ!
外車屋の営業なんて「修理代掛けるぐらいなら最新型に買い換えちゃいましょうよ!」だもの。
>>185 大丈夫だ、ゴルフ4で地元の301登録だったから中古だと思うぞゴルァ
住所とナンバーしっかり変えてるならわからないけどwww
>>185 トヨタは故障しないでつよ、と営業マンがやってきて
オーリスかヴィッツあたりに交換と言うこともあるぞゴルァ
>>187 それはどこのロールスロイスだ?ゴルァ
>>185 中古ヴォロ外車はディーラーに縁がないから大丈夫だゴルァ
よそで買った車は相手にしてくれないという理由もあるが、
修理工賃が高すぎだゴルァ
俺の予想ではそのゴルフは数ヶ月したらいなくなる予感が凄いぜゴルァ
安いからとヴォロ外車買ったはいいが、1ヶ月程度の保証が終わった途端に
10万円程度の故障数発して心折れる物もいれば、いきなりミッションとかの
1撃50〜100万コース食らって解体屋にドナドナコースってよくあるぞゴルァ
そしてその後には中古の国産コンパクトや軽が止まっているというパターンでゴルァ
原チャリとかママチャリになってしまった家もあるがなゴルァ
その点
ママチャリは頑丈だよな
ゴルァ
>>190 中国製の7000円くらいのママチャリなんて最初からヴォロだぞゴルァ
買ってすぐにクランクとペダルが脱落して後輪で踏んじゃって歪み、
ちょっとした段差でスポーク折れてリムが歪んでもう部品代が
新車価格超えて廃車だったゴルァ
ホムセン最安値チャリの錆速度は異常
例えば前カゴの劣化は、
国産=表面の樹脂が劣化→雨水で骨の地金に錆発生
舶来=樹脂内部で錆の先行発生→錆太りで表面が割れる
うちはヴォロだけど国産電動アシスト
でも供給終了のニッカドです ゴルァ
今日、バッテリー交換ごときで
1時間かかってしまったぞゴルァ
手が滑って、ナットがコロコロと
手が入りにくいところに隠れやがって
余計な部品まで外すハメになった。
ホームセンターでも責任持って作ったものだと安全
でも8000円の安物だろうが10万のプチ高級なものでも
ベアリングやグリースが相当質悪いものがあり、買ったら即交換
もしくは適当な時期にメンテナンスするのが一番ゴルァ!
そこまでするには専用工具必要だったり手間隙かかるので
お勧めはしないけどなゴルァ!
一度調整や交換したら楽に通勤通学可能だゴルァ!
>>193 ナットを探しながら「どうナットるんじや!」って思ったんですねゴルァ
サイドシルのあたり
急ブレーキで「コロコロコロ」と前に行って
上り坂で「カララカラ」と後ろに行ってるのは一体どこのネジなんだよゴルァ
>196
小人が住んでるぞゴルァ
>>196 きっとその車両を生産した時の期間工の機嫌が悪かったんだよゴルァ!
・・・日本車ではあるかどうか判らんが、アメ車だとドアの内部に踏み潰した空き缶とかが稀に入ってたりするw
>>189 安いからとヴォロ外車を買って中毒になりましたゴルァ!
五月の連休は駐車場でミッション下ろしてやりますよゴルァ!
>>198 ほとんど記入していない完成検査証が入ってましたゴルァ!
>>196 どっかの錆び穴から小石でも入ったんだろうよゴルァ!
ヴォロの代車に新型ラクティスが来たゴルァ
ドアノブ握ったら開錠してくれるし、ポチッとなでエンジン掛かるし、めっちゃ燃費良いし、静かだし、何だこれ?
アクセル踏んでもエンジン回転数上がらずにスピード上がるんだゴルァ
時代はどんどん進んでいるゴルァ・・・
それはなんか分かるぞゴルァ
ルミオンとその持ち主に乗ってみたがどちらも普段乗ってるのと大違いだったぞゴルァ
しっかりしろ!
ボロ車精神を忘れちゃだめだゴルァ!
ルミオン「ドアはそんなに強く閉めないで!それからオーディオのボタンとかガチャガチャやりすぎ!
ふだん一体どんな車に乗ってるのよ、まったくもう!」
持ち主もそんなこと思ってたかも ゴルァ
今週は何故か、やたら燃費が良いぞゴルァ
もしかして燃料計が逝かれたのかゴルァ?
>>207 このクルマ、まだ2か月前にお迎えしたばかりなんだゴルァ…
まあきっと、この2か月コツコツと、出来る範囲でメンテ続けた成果が表れ始めたと考える事にするゴルァ
購入当初は6km/lだった燃費が、先週は11km/lとか、もうエコカー名乗ってもいいんジャマイカってレベルの低燃費だゴルァ
>>208 イイジャンイイジャン〜ゴルァ!
手元に来た頃は遠出でリッター13km超えて走ったウチのボロは
短距離移動メインの使い方に慣らされてしまって
今ではリッター7〜8kmが精一杯になっちまったゴルァ!
車検整備以外はOIL交換くらいしかしてないからだなぁゴルァ!
プラグ交換は何時だったかなぁ〜、あ〜〜〜俺にゴルァ!
うちのヴォロは幼稚園送り迎えをする普段は8km/L台だが夏休み冬休み春休みになると11km/L超える
使い方による違いってデカいなゴルァ
傷みを抑えるために別の車を近距離用にしたいが
なまじ形がファミリーカーなだけに使えてしまうんだよなゴルァ
実は機械物は適度に使っているほうが好調で長持ちするんだぜ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
幼稚園送迎の短距離だったら適度じゃなくて逆に害になる稼働じゃないかゴルァ?
油温がきっちり上がるまでの暖機時間や距離が有ればいいがゴルァ
>>206 ゴラァ! トリップメーターをリセットしたんじゃない?
みなさん、GWの予定は
ボロの修理ですか?ゴルァ
おいらの予定は、水周りの
ホースを一式交換ですよ。
余計な渋滞起こしたら申し訳ないから高速乗ったり出かけたりしないぞゴルァ
>>215 旧車イベントで長野まで行くぞゴルァ!・・・ただし見物しに現行車で。
>>215 GW? 何それ状態ですな、給料安いくせにorz
幸い「今」はどこも異常ないけど、数日後には・・・ゴルァ
>>215 毎年、計画は悩ましいほどある
でも本当に悩ましいのは、そのほとんどが繰り越されていることだ ゴルァ
ボロに乗ってると
少々の異音とかに
慣れてしまうのが怖いぞ
ゴルァ
マツダのコスモに続いてランティスも仲間入りだ〜ぁ ゴルァ!
広島のパーツ在庫も消耗品以外は殆ど無いぞ〜 ゴルァ!
223 :
さんたな:2014/04/27(日) 20:06:47.66 ID:H5mEojXO0
ライトのスイッチ押したらブン抜けたりいろいろ('A`)マンドクセ
高速の案内で○○〜△△間で故障車あり!ってみるとムチャシヤガッテ…と思ってしまうぞゴルァ!
大渋滞の時に故障車で止まってるのは本格的なヴォロじゃないことが多いぞゴルァ
5〜10年オチ程度の中途半端ヴォロだゴルァ
大抵弱ったバッテリーで電装品使いまくって渋滞を長時間走ってのバッテリー上がりとか
クーラント交換サボってのオーバーヒート、そしてパンクにガス欠だゴルァ
訓練されたヴォロ乗りはそう言う道や日時を避けるというのもあるが、電装品を控えたり
水温計を気にしたりして走るし、異変を感じたら止まる前にPAに避難したり高速降りるゴルァ
止まった後も路上修理やら何やらで事故復活するしゴルァ
去年の盆に珍しく都内までマイヴォロで逝ったときは
>>225の言う車を結構見かけましたよゴルァ
昔はあまり無かったような気がするんですがねゴルァ
私のヴォロは燃ポン暴走で車内がガソリン臭に包まれましたゴルァ
リレー交換で乗り切りましたが夏の首都高は過酷すぎますゴルァ
>>225 >5〜10年オチ程度の中途半端ヴォロだゴルァ
まさにそれだゴルァ! 今日、マイボロで金沢区から金沢市まで高速使って来たんだけど、
10年落ちぐらいの国産・外車が何台か路肩でレッカー待ちしてたぞゴルァ!
俺のクルマの半分以下の年齢なのに情けない。まぁ、無駄にコスト掛けて作ってあるバブル生まれではあるが。
前に乗ってたヴォロ軽がガソリン臭くなった時、いつも丁寧で親身に対応してくれたショップの店主が
他車種のパーツ流用で元より頑丈に直してくれたのを思い出したよゴルァ
その店主が急逝して早5年…今仕方なく世話になっているDの節穴ぶりにやりきれなさを感じるぞゴルァ
DIYスキルを磨くべきなのかな…ゴルァ
速度計
タコメーターよりも
水温計
電流計が
あればいいのに
ヴォロ車乗り
ヴォロで水温計付いてない奴なんて有るのかゴルァ?
アンメーターは電圧計でも代用効くけどなゴルァ
電圧見てれば正常かバッテリーから持ち出し状態かレギュレーター飛んで
過充電か分かるゴルァ
この二つは割と簡単に後付けできるしゴルァ
今年で10年落ちでまだビギナーヴォロ車だけど
今年に入ってからクラッチとサスとイグニッションコイルが逝ったぞゴルァ
はぁ借金増えてたのしいねせやね
たぶん次はライト辺り臭いな
訂正
電流計「も」あればいいのに
最近の車と違って敏感な水温計がついてて安心だゴルァ
会社の車は走行中水温計の針が真ん中から動かないんだが絶対嘘つきだゴルァ
234 :
さんたな:2014/04/30(水) 00:40:09.26 ID:bTxNLUZt0
なんか、故障ループ2巡目入りっぽくて思案中だゴルァ
1巡目と同じ修理でも、諭吉小隊以上コースだゴルァ
修理ループ中に日本独自仕様の部分で製廃に当たれば
一発ゴルァだし、ここ数年の猛暑で劣化が進行してるのがなゴルァ
修理したつもり貯金と少々で、イタリア生まれのフランス車かなゴルァ
日x独より駄目な組み合わせだよな伊x仏ゴルァ
組み合わせなくても十分にゴルァな訳だが
>>234 さんたなサン、前にも話した長野某所の後期型アウトバーンが昨日通ったらまだあったよゴルァ。
236 :
さんたな:2014/04/30(水) 19:25:31.85 ID:eLCAc1lm0
>>235 草むらから引っ張り出された個体だなゴルァ
欲しい車が中古市場からどんどん絶滅してるからなぁゴルァ
>>236 草むらから救出された個体なのからは知らんけど、車屋さんの車両置き場で絶賛放置中の模様だぞゴルァ!
個人的にはその車屋から岐阜県側に100mほど行ったところに有った'70年代車たちが長年放置プレーされている
屋根付き置き場から車両が一台もなくなっていた事にショックを受けたぞゴルァ。
そこに有った貴重なS10ニューシルビアと最初期型JR130ピアッツァを身請けしておけばよかったなぁ・・・。orz
サンタナもランドローバーだといいものあるゴルァ!
海外でもスズキやBMWはあるが
このスレでいう奴は出てきていないゴルァ!
いっそう某剥ぎ取り屋に家族でも騙して
見ていくのもあるなゴルァ!
バンパーの塗装したいけど
風が強くてできんw
20年前に交換したSUS製ヒートエクステンジャーの排気漏れで
本気で死にそうだぞ ゴルァ!
>>239 バンパー塗装は裏側しかできないぞ
防錆が全てだからノーマスキング、しかもムラムラでOK
強風でも決行 ゴルァ
>>240 空冷のヒートエクスチェンジャーって古くなると危なさそうだなと思ってはいたが、
やっぱり排ガス室内導入装置になっちゃうんだなゴルァ
>>219ですが無事に駐車場でデフとクラッチ交換しましたゴルァ!
しかしヴォロ車はバラせばバラすほど他に不具合を発見してしまう罠ゴルァ!
>>245 今のタルガは電動オープンなんだ、知らんかったぞゴルァ!
10年もしないうちに壊れてこのスレに相応しいクルマになりそうw
247 :
さんたな:2014/05/06(火) 01:08:20.62 ID:MdzpnGru0
未燃ガスの屁をこいたり、タペット鳴らして抗議されてもなぁ('A`)ゴルァ
乗り換えを考えると、毎回やられてるなゴルァ
不良在庫予定品でかまってやるかなゴルァ
>>246 そういや、近所のボクスターがリアウィング出たままになってるな、ゴルァ
そんな俺は、今日マイボロを車検に出してきますよ、ゴルァ
あと最近、近場でX1/9見た。今後が楽しみだ、ゴルァ
新車の時から助手席窓に貼ってある無鉛ステッカーが車検不適合で、
後付けのセキュリティステッカー(うちのにはそんなもん貼ってないが)は車検適合ってどういう事なの!
民間の指定工場なら看板気遣って過剰にうるさい店もあるがまさか陸事の検査官でNG?
シートベルト無しとかバイクのライト消灯とか、
その当時認められた装備を継続検査でNGにしたら行政訴訟レベルの問題になる筈ゴルァ
前回までの車検を通した検査組織すべて間違ってたって事になるんだが
251 :
248:2014/05/07(水) 01:27:01.64 ID:/TAhJI41O
車検預けてきました、ゴルァ
部品の関係で記載込みだから、今回は融通の聞く知り合いにライン通してもらうぞゴルァ
下回り検査と、サイドスリップだけが不安だゴルァ
>>251 油漏れはどうにもだが、サイドスリップなんてスパナ2丁でごまかせるから
基本的にそんな深刻な問題じゃないだろ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
マイヴォロは水平器でキャンバー/トーインをゼロにセットして
あとはテスター屋校正でバッチリOKさ。偏摩耗もない。舵の利き具合もいい。
重量車(工具満載トラック)なのであえて高荷重対応でゼロにしたのさ。
つーか、そもそもオートバックスのコンピューターテスターに乗らないから
DIY校正するしかなかったわけだがね:( ゚Д゚)ゴルァ!、
253 :
251:2014/05/07(水) 12:41:56.24 ID:/TAhJI41O
>>252 おいおい、ここはボロ車スレだぜ?ゴルァ
アームが曲がって、部品が出ないってなボロパターンなんですよ、ゴルァ
実際、車検は通ったけど、車高調で上げて調整幅ギリギリらしいしな、ゴルァ
調整に幅を持たす目的で入れといた車高調が吉と出たぜ、ゴルァ
ホンダさんよー、確かに台数は減った車かもしれんが、脚周りくらい出して欲しいぜゴルァ
まだ四半世紀しか落ちてねぇってのに。ゴルァ
流石にアングル溶接して作れとは言えない・・・:( ゚Д゚)ゴルァ!、
>>253 ホンダは皇室御用達の某車種でも製廃パーツがあるらしいですから
もう当てにならないと思いますゴルァ
>>255 あそこのロボットをクラックして、宗一郎の声で
「一台でもホンダ車が走っている限り、製廃はするな」
と常々言わせると良いかもなゴルァァァ
国産で部品供給率の良いメーカーと悪いメーカーって何処だろうゴルァ?
>>255 流石に製廃部品でも陛下のインテグラ用には一品製作するんだろうなゴルァ!
・・・ひょっとして皇居内には部品取り用のカッコインテグラセダンが10台ほどキープしてあったりしてw
そういや、1950〜60年位のフォード車の一部はアフターパーツのみで一台車が作れる位パーツがそろってるっていうなゴルァ
>>259 日本の場合、作れても排ガスやら衝突安全基準に引っ掛かって登録が出来ないゴルァ
海外で組み立てた上、フレームだけは古い物を使うか、フレームナンバーを旧い車両から
ナニしないとゴルァ
一部の世代に絶賛人気のデロリアンなんかも新車組めるパーツがあるけど登録が
出来ないのでやる人がいない状態だゴルァ
日本でアフターパーツで1台組めるのはホンダ・モンキーが有名だが、
原付の登録はザル過ぎるのでゴルァ
販売証明とフレームナンバーさえあればバイクじゃくてもナンバー取れるゴルァw
262 :
さんたな:2014/05/10(土) 01:58:30.34 ID:WsWIJFps0
>>257 気概のある富豪なメーカーだゴルァ(=存在しないがゴルァ)
在庫で持っている限り棚卸資産で課税されるからなゴルァ
動かない在庫は在庫経費と税金で損失になるんだなゴルァ
業績好転したら、損失出し捨てた方が経営上の重しが無くなるゴルァ
まぁ、製廃扱いに見せかけて、バックオーダー貯まってからら製造
することで在庫を待たない場合もあって、ゴルァすると作る場合もあり。
部品難会社との悪評で、乗り換え時の下取り価格に影響なければ
いいくらいの期間と在庫の流動性しか考えてないなゴルァ
部品難民になってまで乗ってるのが、新車を次々に乗り換える
上客になるでもないしなゴルァ
ボロ天国の英米や模倣品天国の中国仕様互換車なら、社外品で
何とかなる可能性もゴルァ 非互換車は(´;ω;`)ウッウッ
>>262 いっその事、中国生産サンタナを引っ張ってくるのはどうだゴルァ?
登録は無理かも知れんが部品取りには使えそうな希ガス。
>>262 そういう難民は、普段の足や家族サービス用に
適当な軽四の新車やミニバンなんかも持ってるから
部品供給悪いとディーラーがゴルァされちゃうんだぜw
265 :
さんたな:2014/05/11(日) 12:28:08.13 ID:Z5TNLHu60
>263
妙な近代化されてて、さらに4気筒の左ハンドルだなゴルァ
今日もブン抜けたライトのスイッチの修理ですよゴルァ
ライトのスイッチに付いてるメーター照度コントローラの中心軸に
電流が来てるのに絶縁処理されてなくて、ブン抜けた時にアースと
接触してヒューズが飛んでたぞゴルァ
バラせばバラすほどプラスチックがバラバラになるゴルァ
セメダインPPX大活躍だなゴルァ
さんた君
部品を、3Dプリンターで自作しちゃいなよw
強度が・・・:( ゚Д゚)ゴルァ!、
もし3Dプリンターがキャブ全盛時代に本実用されていたとしたら、
組み立てではなく一体もので精巧なメカのキャブが作られただろうかと
想像してみる:( ゚Д゚)ゴルァ!、
金属粉を使ってダイキャストに近い強度の物が作れるのもあった気がするゴルァ
個人では無理としても、出力サービスを使えばゴルァ
メーカーが廃盤部品の図面を公開してくれると夢のようだがゴルァ
権利絡みやPL法うんぬんで無いだろうなゴルァ
「最先端」ではチタンで作ることもできるらしいが、
素材はもちろんのこと機械の値段が・・超バネェ・・・ぞ。:( ゚Д゚)ゴルァ!、
でも、アルミ系でダイカストもどきなものが作れるようになるのは
遠い将来ではないのかもね:( ゚Д゚)ゴルァ!、。
3Dプリンターと言えば、例の犯人の勤め先が隣町にあるぞゴルァw
ジェイレノさんちの車庫拝見番組で、
「この大正時代の蒸気自動車の部品は3Dプリンタで型を作って鋳造したんだ」
とかいってたぞゴルァ
年収30億ある人は色々桁外れだゴルァ
海外だと団体つくり部品発注や会社まで設立する
行動力抜群な人多いからなゴルァ!
日本でもようやく動き出してリユース部品や
保守品集める会社出てきた
ただドイツや海外だとサードパーティー品が安く買える
場所だと微妙な気もするけどなゴルァ!
273 :
お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI :2014/05/15(木) 02:35:21.04 ID:xkPcE9RB0
わがヴォロ、現場で車庫入れの時にちょこんと吹かしたらその後
爆音になった・・・。
腐食が進行して触媒(もどき)の出口で破断してただ。:( ゚Д゚)ゴルァ!、。
現在足場単管でマフラー作成中だ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
下がりすぎたから揚げるぜ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
もちろん直管の横出しですよね?
ゴルァ
直管の横出しはダメだゴルァ
昔我が家の目の前にいたハイエースがそれで、
毎日早朝に爆音で出かけるもんだから流石に殺意が湧いたもんだぞゴルァ
>>274 車の乗り降りの時もたついてると、火傷するぞゴルァ
>>275 ハイエースくらいなら
マニ割でもいけそうですなゴルァ
音だけ聞いたら
デコトラかと思ったら
ワゴン車かよw
って思われそうだけど…
>>278 ハイエースでマニ割やってるのは居るぞゴルァ
しかし、4気筒ターボでマニ割して3気筒でタービン回すと出力低下が大きいので
生ディーゼルが無くなった今はかなり廃れてるゴルァ
このボンゴは木製フラットフロア化してるのかゴルァ?
荷台の下に収納スペース作ったのかなゴルァ。
知り合いがツアラーVをコンパネでフラットフロア化してたの思い出したゴルァ。
しっかり作って有ったので、200km/h位でかなり効いてたよゴルァ
マフラーと言えば、最近買ったマイボロも直管なんだよなーゴルァ
前オナが溶接で1本に繋げてしまったので、交換したくても出来ないぞゴルァ
そのままで新規登録出来たので法的には問題無い音量なんだろうが、乗ってて疲れるんで何とかしたいぜゴルァ
>>283 ぶった切って交換か太鼓追加だゴルァ
外車は純正が一本物で、交換の時はぶった切って繋いでくださいって実に潔い設計だゴルァ
純正補修パーツでマフラー継手が用意されて居るしゴルァ
だから、社外マフラー入れるのはかなり勇気がいる。
一時期のトヨタはマフラー変えにくい様にバンパーに
マフラーカッター内蔵したが、一本物にした方が効果有ったんじゃ無いかゴルァ
コストや組み立て性は一本物の方が良さそうだし。外す時はリアアクスルまで降ろさないとダメだけどなゴルァ。
今時の使い捨て前提の走るんです車状態ならそれで良さそうだゴルァ
流石皆さん目が肥えてる・・・:( ゚Д゚)ゴルァ!、
>>282 この車は元々低床車。写真に写っているのはサイドパンパーに
作り付けた床下収納で電線とかを乗せている。
(これで低重心にも寄与しているんだ):( ゚Д゚)ゴルァ!、
>>281 若干その不安もあったが、配管サイズも同じくらいだったので
問題なさそうと判断、装着してみたら思いの外静かですた:( ゚Д゚)ゴルァ!、
>>284 そうか・・・それであの太鼓、配管をサンダーでぶった切った状態だったのかもな。
と、言うのもこの太鼓は我が団地の駐輪場に捨てられていたもの。
「FORD」のロゴが入っているからから恐らくフォード純正。
DQNが下痢便マフラーに交換したときに捨てたのだろう・・・。
内部構造的には適度にノートを出すものかと思ったが、それに反して
ものすごく静かでちょっと驚いた。:( ゚Д゚)ゴルァ!、。
まあ、今までのダメマフラーがガタガタと五月蠅すぎただけだが・・:( ゚Д゚)ゴルァ!、
ちなみにだが、確かに1本もののほうが制作は楽だし、
フランジやガスケットと言った部品類も削減できて「走ルンです♪」には
向きではあるが、組み立て性は最悪だぞ。
今回の作業でもそうだったが、一歩間違えるともう「知恵の輪」状態だ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
「ぶっさすだけで止まる」(外せなくても白根(´。`))というような
高機能継手が開発されれば理想なのかもしれないね:( ゚Д゚)ゴルァ!、
>>286 乗用車の新車組み立てにおいてはそうでも無いのよゴルァ
車体とは別にパワートレーンや足回りを全て組み立てて置いて、その時点でもう一本ものマフラーは
パワートレーンと一緒に組み付けられている。
後は車体と合体させてメンバー締結ボルトとサスアッパーナットを締め付けて、
マフラーの車体側フックを固定するだけゴルァ
後から交換するときは最低だがなゴルァ
ぶった切らずに綺麗に外そうとしたら新車組み立ての真逆をやらないとマフラー取れん物があるゴルァ
そんな車種は知恵の輪でも無理なら新品マフラーも容赦なく数カ所ぶった切って取り付けて継ぎ手使わないとダメゴルァ
ジムニーのタイヤにノータッチをスプレーしたら綺麗になってタイヤ交換した気分だぞゴルァ!
80の婆さまのつけまつげみたいなムダ感が素敵ゴルァ
妹の愛車ミニクーパーが氏にそうだゴルァ
まだ四年目なのに故障が絶えないハズレ個体らしいが
二十年目だけど故障とは無縁のマイボローラとはえらい違いだゴルァ
外車海苔は大変なんだなゴルァ
現代のMINIって中身も外見も実質BMWじゃないのかゴルァ
だからこそ何から何までコンピュータ仕掛けで非常に厄介な車だゴルァ
そのくせBMWの電装は弱いしゴルァ
延長保証が切れたら棘の道だゴルァ
ローバーミニの方がよっぽど維持は楽だゴルァ
似たような立ち位置のニュービートルも初期物の現存率は極めて低いよねゴルァ
19年目のマイローバーミニはまだまだ元気いっぱいだゴルァ
しかし新車の時から問答無用でボロだったゴルァ
…ってあれ? テンプレの「あとジムニーとミニ」どこ行ったゴルァ?
>>292 逆に考えるんだ、『新車からヴォロ』という伝統を守ってるとゴルァ!
部品の不備や組み立て不良等からの新車保証で治せる故障は故障じゃなくて仕様ですとか?
正規ディーラーが無いとか、並行輸入とかだとどうなるんだろねゴルァ?
>>298 並行物ニュービートルがスピードメーター故障で
あわや継続車検取得不能のピンチを迎えた例ならゴルァ
正規Dは入庫拒否、オーナーはネットを駆使してメーターを海外通販で取り寄せて
装着したが動かない。話を聞くと正規Dの診断機で新しいメーターを車両コンピューターに
認証させないと機能しないと言うことが判明→仕方ないので車検のメーターテストは
CANバスアダプターから取りだしてカーナビに繋がっている車速パルス線から
後付デジタルメーターをつけて誤魔化したという話ゴルァ
次の車検前に診断ツールが手に入って復活を遂げたけどなゴルァ
最近になってちゃんとしたもの・正規Dのピーコ物?の診断ツールで車両設定できる物が
各社出回るようになったので、一時期のディーラーでしかいじれないブラックボックス時代は
脱出した感じだゴルァ
メーカーエゴっておっとろしぃなぁ…、おっと思わず方言で放言してもうたがいねゴルァ
それでも人は強かで逞しく愛を取り戻せ〜…って事だね
ボロ愛バンザイだゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴルァ~タ~!
>>284 外車どころか最近は国産軽トラもマフラーが一本モノだゴルァ!新品純正部品を取ると10万円だとかw
>>301 1本モノでも、ステンレスじゃなく
鉄で出来てるんでしょ?
>>302 モチのロンだゴルァ!
軽トラにオールステンレスマフラーなんて、幼女にルイ・ヴィトンのバッグをプレゼントしちゃうレベルw
寝かせたまま1年が経過したGA2を起こしてみたゴルァ
L250ミラのモッサリ感と比較にならん力強さで早く復活させてやりたいと思ったが先立つものがないぞゴルァァァァ
金ができるのが先か部品がなくなるのが先か…
>>304 エンジンどのくらいの頻度でかけてたんですかゴルァ
やっぱりターミナルは外しておくんですかゴルァ
4age車初めて寝かせる初心者としては気になりますよゴルァ
モロのチンに見えた
すまんアクセルワイヤーででも吊ってくるゴルァ
ちょっと待て、死ぬ前にナナハンバイクのマフラーで
チューニングマフラー作ってからにしろ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
うっかりするところだが、実は大型バイクのエンジンは
軽トラよりもでかいノダ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
だからそういう改造というか転用する奴も多いらしいしよく見かけるぞごるぁ
>>307 旧車レース車だけどスバルR-2にカワサキNnjyaのエンジンを移植した人がいたようなゴルァ!
>>307 排気量はそうだけど、カム作用角の違いによる排圧の違いだか何だか知らないが
四輪にバイクのサイレンサーを流用すると低回転域が爆音になってしまうことが多いゴルァ
太鼓が腐ったK11マーチ1000ccに捨ててあった大型バイクの純正サイレンサー
(SUZUKI TITANの刻印があったから多分GSX-R1000用)を太鼓手前でぶった切って
適当に付けたら見事な爆音にゴルァ
四輪に二輪エンジンスワップも走行抵抗の違いからエンジン負荷が違うので、
すぐにブローするケースが多いゴルァ
ノーマルでリッター200馬力近いチューニングエンジンだし、軽量化も追求してあるから
ブロックとかの強度も低いしねゴルァ
メーカーが作ったフォーミュラ隼のエンジンブロー率も凄かったゴルァ
先週の川´3`)の山村聞いててたら、川´3`)の愛車はE36ではなくE30型のBMW3尻である事が判明。
(「モデル末期の車が一番完成度が高い」との理由で購入したとの事。)
E30型だったら、それ以降の3尻よりもずっと丈夫だから長持ちしている訳だゴルァ!
川´3`)に対抗してW201・小ベンツ190Eが欲しいぞ。
>>310 そんなこと言ってましたかゴルァ
日付変わって昨日と先週の山村はエアチェックしてますが
まだ聴いてないので暇を見つけて聴くのを楽しみにしておきますゴルァ
しかしまぁ、現状は「モデル末期の車が一番完成度が高い」とは
一概に言い切れませんよねゴルァ
もちろんマイナーチェンジでブラッシュアップしていく場合もありますが、
コストダウンの成れの果てと化してしまうケースや、
大衆に迎合して当初のコンセプトがぼやけてしまうこともありますからねぇゴルァ
>>311 中の人が来ましたよゴルァ
モデル末期は品質が高い、はい嘘ゴルァ
モデル末期=次の型の車立ち上げ準備中(その車種の後継とは限らない。工場の維持費をまかなうため、常に一定台数を出さないといけない)ゴルァ
新型車立ち上げのために設備更新したり、作業方法変えたりして、品質荒れまくりゴルァ
製造品質が一番良いのは立ち上げから1年後、ただし同じラインで他車種のモデルチェンジを行わなかった場合のみ。
つまり、中の人以外は、高品質を狙って購入時期を考えるのは不可能ゴルァ
諦めて新車ヴォロを買うゴルァ!
>>312 ニサーンにありがちだけど、最終ロットは部品が新型の物が付いていたりすることが
多いですよねゴルァ
S14の最終ロットのフレームにはS15で装着される予定の補強バー取り付けボルトが
付いているのでポン付けとか有名だったゴルァ
コストダウンでババ引いたのはBNR34の後期かな。タイヤハウス内の防錆までカットされていて
チッピング塗装無しでタイヤが跳ね上げた砂がバチバチ言うとんでもない車だったゴルァ
小石跳ねてタイヤハウス内の下塗りが禿げたら即サビですよゴルァ
BNR34の最終ロットは標準車なのに何故かVspec用メーターが付いていたとか結構謎が多かったゴルァ
でも、外車は最終ロットにこだわる人が多いですよねゴルァ
こだわっていると見せかけて、モデル末期の超バーゲンセール狙いというのが真実かも知れないけどゴルァ
昨年夏辺りはW204のC180が100万近く値引いて売ってたゴルァ
外車はFMCはおろかMCでも乗り味ががらっと方向性変わったりするので、気に入ったときが買い時だと思ってるゴルァ
自動車税の納付用紙に同封されてた「自動車税のグリーン化」って文書によると、
来年度から自動車税の重課が10%から15%に上がるって…ゴルァ orz
なんとしてでも大切なボロ車を手放さす気かゴルァ!
しかもハイブリッドのガソリン車は重課の対象外ってのは納得がいかんぞ! ゴルァゴルァ
>>315 いつか政治家を乗せる日がきたときに、
死ぬほど文句タラタラタラタラと言い続けるか
ドリフトぶっこいて、まだ走ることをアピールするか
乗車拒否するかにすると良いぞゴルァ
>>312 >>314 E303尻とかW201小ベンツの頃のベンベやベンシだったら「コストダウン?なにそれ美味しいの?」ってぐらい
贅沢にカネ掛けたクルマ作ってたから大丈夫でねぇか?ゴルァ!
>>315 ヴォロ車がこの先生き残る道はEV化しか無いのではないか?ゴルァ!
エンジン音が〜とか排気音が〜とか拘るならスピーカーでry
>>318 v8とかv12の音をスピーカーから出す車は車名忘れけど外車にすであるぞゴルァ
>>319 マジでかゴルァ!
そんな斜め上な事をやるのはブリテンぽい気がするなぁゴルァw
>>320 それがゲルマンもやってるんだなゴルァ
現行のBMW M5/M6はやってるはず。ヒューズ抜くとしょぼい音にゴルァ
http://youtu.be/tM0xLja4Rt4 新型のM3/M4も付くみたいだゴルァ
ターボ化でどうしても高音が出にくい&騒音規制が厳しくなって
いい音のマフラー付けられないとかの事情があるみたいだゴルァ
昔、シガーライターのオルタノイズを利用してエンジン回転に連動した
V8やらV12サウンドを飛ばすFMトランスミッターを知る身としては
メーカーがやっちゃうのって感じだがゴルァ
>>321 サウンドレーサーだなゴルァ!
660ccの軽トラもエンジン音だけなら大排気量のアメリカンマッスルカーに大変身だゴルァw
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:12:04.25 ID:Y0MzXGqk0
電気爆音装置、カリフォルニアの改造番組で見た覚えがあるぞゴルァ。
しかしそれをメーカーがつけるとは世も末だなゴルァ。
現行のアイシスという車でも…ゴルァ!
>>325 メーカーが違ってもその辺(開口部の大きさと剛性確保)は難しいですかねゴルァ!
>>314 >最終ロットは部品が新型の物が付いていたりすることが
やっとローンが終わった熟成中(というものの既にサイドバイザーが落ちますたゴルァ!)な軽自動車は
エアエレメントが他メーカーの軽自動車のものになっていますよゴルァ!
生産終了(後継車無し、というかありますがOEM供給)まで残り10ヶ月を切っていたのでその辺も関係するのかもですねゴルァ!
>>312 完成度の高さというと仕様や設計上の観点しか考えていませんでしたが、
なるほど生産品質というのもたしかにあるでしょうねゴルァ
>>314 ニサーン海苔としてなかなか興味深い実例ですねゴルァ
PCもそうだと思いますが、新車もたしかに
気に入ったときや欲しいときが買い時ですよねゴルァ
中古車も欲しい出物に巡り合ったときが買い時なのはもちろんですゴルァ
>>315 当地の場合は来年度以降のことまで書いてませんでしたが、
それ以外は完全に同意ですゴルァ
お上は取れるところから取るのに必死すぎだゴルァ!!!
>>319 >>321 >>323 事情があるとは言えどもナンセンスかつ世も末ですゴルァ
本物の音だからこそ価値があるのに…ゴルァ
…とか言いつつ
>>322 個人的には軽箱+L型6発サウンドでおながいしますゴルァw
>>326 サンバー海苔さん乙ですゴルァ
>>326 スバルだと思いますが、それは最終ロットだけではなくて、
ステラ、R1/R2あたりのモデルからデンソー製エアコンが付いているので
ダイハツあたりのフィルターと共用ですよゴルァ
BP/BLレガシィもデンソー製エアコンで二代目エスティマあたりと同じフィルターだったゴルァ
社外の消臭フィルターだと、中身同じなのにトヨタ用のパッケージのは安くてスバル用は高かったゴルァ
ちなみに産婆のエアコンはまだ日産の息が掛かった時代の部品をそのまま使っているので
共用できるとすれば日産系のはずゴルァ
あ、プレオに限って言えば最終ロットでステラ&R2向けのデンソー製
エアコンユニットに変わったかもゴルァ
この間最終型産婆のコンプレッサー見たんだけど、デンソーでもカルソニックでもなく
サンデンのが付いてたゴルァ
スーチャーはアイシン、オルタは三菱だったけどゴルァ
トヨタ傘下になる過度期のスバル車はデンソー製部品と三菱系(以前から)の
電装部品のミックスなんだよねゴルァ
>>328 BE/BHまでのレガシィは日産の息が掛かっていた時代ゆえ、R32用社外スポーツフィルター
(純正交換タイプ)がそのまま使えて便利だったんだけどねぇゴルァ。
ヴォロスレのスバル率の高さを垣間見たゴルァ
新車でも中古車の輝きだからなゴルァ
>>331 「農道のポルシェ」の会社だからなゴルァ!
334 :
さんたな:2014/05/31(土) 01:13:57.09 ID:X/dONWBs0
気が向き次第、ドア内のシャワーシート張り替えだゴルァ
材料は布団圧縮袋と防水テープなる商品名のブチルテープ
漬物袋と布団圧縮袋のどちらを選ぶか悩んだぞゴルァ
サイズの割に重かったから布団圧縮袋お買い上げだゴルァ
なんか5気筒の呪いか、他社製造車の呪いにかかってるらしく
時期車選択難航中だゴルァ
ボロの呪いは多分軽度だゴルァ
>>334ブチルテープはいいぞ
ゴムボートに穴空いてもブチルテープはっときゃなんとかなるしw
ブチルさんの安定した粘着力はすばらしいけどネチネチして苦手なんですゴルァ
ブチルテープさんは純正と同じラインで山谷作って
鉄板に開けてある、水「抜き」穴を塞いだりしない様に注意だぜゴルァ
やっと書き込む時間が出来たですよゴルァ!
>>327,328,329
産婆ぁと言いたいところですがプレオですよゴルァ!
おおお、そんな事情があったのですねゴルァ!
社外品が何処にも置いてねーと取り寄せしたらダイハツ車の物が来て吃驚したですよゴルァ!
エアコンはまだ未確認なのであとで確認してみますねゴルァ!
>>337 やべぇ・・・昔某メーカのドアラインでその工程やってたけど・・・
メンドクセーから一直線にブチル貼ってたわwwww
上からシャワーシート貼るときブチルに触れてない箇所あってもキニシナかったわwww
当時あの凸凹とかそんな意味あるの知らなかったからな…
>>339 上長に見つからなくて良かったなゴルァ!w
見つかったらブチル切れですわ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
>>341 気温の下がる夜じゃなくて、日差しが強くて暑くて困る真っ昼間に言ってくれゴルァ!そうすりゃ冷房知らずだw
>>339 工場バイトとかすると大量生産の工業製品への信頼が全て崩れるよねゴルァ
メイドインジャパンもヘッタクレも無いゴルァ
組み立て作業自体はどんな人種がやったって同じだと思ったゴルァ
飲食店でバイトすると外食できなくなるのと同じかゴルァ
>>343 > メイドインジャパンもヘッタクレも無いゴルァ
某国内部品メーカーの輸送してるけど、いまや海外下請け生産が圧倒多数
港の倉庫では釜山発のコンテナ内から、パッケージに「Made in Japan」の部品たちが堂々と出てきます
最終外観検査を国内工場でやるからOK?
海外養殖の魚を一旦日本の海水に浸して、販売表示は「〇〇県産」みたいで腑に落ちないぞ ゴルァ
本日、関東地方、高温危険注意報発令。
低旧車から順番に高級車まで溶解注意。
タイヤから溶け始めて車体に続きます。
ガソリンは引火するので抜いて下さい。
周囲の燃えやすい物は移動を願います。
※裕福な方はエアコンのある室内へ車両移動願います。
※貧乏な方は窓を全開にして熱風ダニ退治して下さい。
※熱くなったボディに水をかけると塗装が硬化します。
@日本自動車工業会 広報部
*本日、ブチルを触る方は大きな不幸に見舞われます。ナムナム アーメン
追加:ゴルァ!
>>343 知人の車のナビ取り付けとかで最近のちょっと良い車の
インパネをばらすと本当に作りが単純というか・・・。
まあ、昔乗っていた100系ハイエースのばらしにくさが
異常だったというのもあるが・・・:( ゚Д゚)ゴルァ!、
パネルや部品がはまらないときは
「期間工のアルバイターに組めるものが俺に組めないわけが無い」
と自分に言い聞かせるようにしている。:( ゚Д゚)ゴルァ!、
その目線で見ると外すのは難儀でもはめるのはただ手で叩くだけと
言うことが多いから。そういう所は流石「♪走ルンです」なんだよな。
最近じゃボルトは使わずに1発使い捨てのプラスチックファスナーと
いうのもも多いらしい :( ゚Д゚)ゴルァ!、
そんなときはまあ、自前でビスを用意したりするけれど
メンドクサイ場合は・・・・
つ「ヘラマンタイトン・インシュロック」
これだ・・・:( ゚Д゚)ゴルァ!、
348 :
さんたな:2014/06/01(日) 17:45:13.84 ID:7t23EH7/0
気温が高くて、いいブチル日和だったゴルァ
布団圧縮袋は破れが走りやすくてノーグッドだゴルァ
やはり厚手の建築用ポリシートが正解だゴルァ
さんたな号の前ドアは水抜き穴なしだったゴルァ
キニシナイ精神だなゴルァ
ビニールテープやら布ガムテやら仕込んだの誰だゴルァ
ドアごとに違うテープだったから複数犯だゴルァ
いやそれはドアごと(ry ゴルァ?
>>348 建築用もいいけど、農業用ビニールもオヌヌメだゴルァ!郊外のホムセンに行くと
小型から大型ビニールハウス用ビニールがサイズ豊富で選び放題だ。
ドア穴なんて
アルミテープで充分だゴルァ
なんちゃってデッドニングw
それも100円ショップのアルミテープで
こもった低音うpゴルァ!
プラ段を穴の形に切ってアルミテープ固定がお勧めゴルァ
最近の車はビニールじゃなくて発泡素材の穴カバーがブチルで止めてあるゴルァ
この発泡素材が剥がすときに破れるんだゴルァ
>>353 そりゃその発泡素材は使い捨て前提だからなゴルァ!
355 :
339:2014/06/02(月) 08:26:29.11 ID:A5YcAWKX0
>>348 ビニールテープやガムテープの件は、ドアラインで俺みたいな横着物がいると
シャワーチェック工程で水漏れが発覚して、その手直しでガムテープ使うぞゴルァ!
そろそろ梅雨入りだゴルァ
>>356 東日本だと季節外れの夏将軍がまだまだ大暴れしていて暑くて死にそうだぞゴルァ!
冷房使わなくても良い陽気の頃に出てくる春ちゃん帰ってきておくれ・・・。orz
NHKですねゴルァw
>>344 釜山だろ?昔日本だったじゃないかゴルァ!
360 :
さんたな:2014/06/03(火) 19:51:14.65 ID:JLTmlmXI0
エアコンのガス3本入れて、キンキンの非弱冷房車化ゴルァ
最後のエンジンオイル&フィルター交換も完了だゴルァ
毎回恒例の工場帰りのタペット音は、今回無しだゴルァ
代わりに、シートがなかなか固定できなくなった。
フリースライドシート!ゴルァ
前回は、窓落ちだったなゴルァ
(壊れた突っ張りポールぶち込んで止めてるゴルァ)
雨漏り確認用にマット類全装備!ゴルァ
>>358 よく判ったなゴルァ! 井田さんの天気予報を見たいが為にみているようなものだw
よう、俺w
廣瀬さんのキャラも捨てがたいゴルァ
受信料をきちんと払えや!
ゴルァ
斉田さんウホァ
>>363 衛星放送の分まで払っているぞゴルァ!・・・だって近所に犬HKの集金人が住んでいるんだもの。orz
今どき、集金かゴルァ
口座から天引きじゃないのかな?
その前にTV見ているボロ人間いるとはびびったゴルァ!w
>>367 うちはCATVの契約なのでCATVの料金と一緒に引き落とされますよゴルァ!
>>368 地上波はNHKのTHSぐらいしか見ませんが、BSはまあまあですよゴルァ!
ディスカバリーチャンネル(だったかな?ゴルァ!)には、ヴォロ乗りが好みそうな番組がありますよゴルァ!
>>369 追記ですよゴルァ!
ディスカバリーチャンネルはBSじゃなくてCS(ないしはCATV)ですよゴルァ!
不正カードですかゴルァ
改造は車だけにしとけw
ディスカバリーチャンネル
13:30 クラシックカー・コレクション 夢の旧車コレクション
14:00 名車再生!クラシックカー・ディーラーズ BMW M3 前編
14:30 名車再生!クラシックカー・ディーラーズ
もうすぐコレだぞ ゴラァ!
-------------------------------------------------------------------------
20:00 舞台裏のスーパーテクノロジー S7 Ep.20 SUV車
21:00 怪しい伝説 スパイ用特殊車両対決
23:00 クラシックカー・コレクション シボレー・コンバーチブル350CI
23:30 クラシックカー・コレクション キャデラック・シリーズ370
00:00 名車再生!クラシックカー・ディーラーズ ジープCJ7 前編
00:30 名車再生!クラシックカー・ディーラーズ ジープCJ7 後編
>>371 もちろん正規のカードですよゴルァ!
CATVのSTBからSケーブルでキャプチャボードに繋いで録画ですよゴルァ!
>>367 いや、口座引き落としだが、外から見えにくい位置にBSアンテナ取り付けたのに
それから一ヶ月も経たないうちに見つけちゃうんだもの。
自分達のギャラに関わる問題だから必死だわゴルァw
>>374 あれは毎日配達している、〒印の奴が見つけて密告しているらしいぞゴルァ。
自己申告したらショボイNHKグッズが貰えるが、
電気屋が手続きすると電気屋に手数料が行く仕組みだゴルァン。
オークネットとかアジアサットとか名前付けてやりゃ
文句言われても逃げ切れるかもなゴルァ!
もっとも前者はともかく後者はオタ寄って来るけどなw
SHF(マイクロ波帯)をやっているアマチュア無線家が
BS/CS見ていないのにパラボラアンテナの存在だけで
受信料払えと言われたという話があるぞ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
そんなことしているくらいなら素直にスクランブルかけろよ・・・:( ゚Д゚)ゴルァ!、
まあ、そんな度胸も無いのだろうけれどね。
WOWWOWの爪の垢煎じて飲めって言うの:( ゚Д゚)ゴルァ!、
マイヴォロ、マフラーまともにしたら排ガス濃くなったって、どういうことだ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
テスターにらめっこして追い込んでも旧規制値ぎりぎりだぞ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
屋根がトタンとかの金属製じゃなければ屋根裏にBSのパラボラ仕込む奴もいるしなゴルァ
電界強度が高い地域ならUHFアンテナも屋根裏で行ける様だゴルァ
うちもCATVなので大人しくNHK払っているゴルァ
難視聴対策の無料(ケーブルテレビの基本料金がね)の物なので、有料チャンネルは契約しないと見れんがゴルァ
ディスカバリーチャンネルは若干興味有るゴルァ
この間BSフジだったかな?でディスカバリーチャンネルの車番組を何本か再放送していて興味がゴルァ
>>377 ワンセグ携帯とかカーナビを理由に金取ろうとしてた時期もあったねゴルァ
知人宅に来た日本引きこもり教会の奴が「お宅の前に停まっている車、カーナビ付いていますよね?
携帯電話持っていますよね?カーナビやワンセグでも払う必要あるんですよ?」ってファビョってた。
知人は「カーナビはアナログチューナーしか付いてないヴォロで今は何も見られない、携帯はiPhoneだがゴルァ?」と
追っ払ってたゴルァそこは嘘付いてないゴルァ
庭まで線引いてパラボラ立てたらぬこがいたずらしそうだったから
そのへんに転がってた緑のコンポスト被せたらちょうどいいレドームになっちゃった
そういえば集金の人来ないゴルァ
両さんみたいなヤツが多いな
このスレはw
382 :
さんたな:2014/06/07(土) 23:58:10.50 ID:xG07ewHC0
>381
高速道路上でワイパー高速作動にしたらワイパー停止して
ガチャガチャやって動いたものの、生命の危機にブチ切れて
その足で次の車を契約してきましたが何か ゴルァ?
目星をつけてた何台かを見るだけの予定で出かけたけど
上記事態により、雨が小降りになった時に近い方の店で買うと
掟を決めて都市高速を周回しつつ特攻したゴルァ
今月中に、さよならだゴルァ
右後席だけ直ってないから、シャワーシート貼り直しだゴルァ
あぁ、帰り道はワイパーを含めて至って快調でしたよゴルァ
【悲報】また直5かゴルァ!
エアサス、7AT、ドア合わせガラスと必ず爆発する爆弾てんこ盛りの見分不相応なヴォロ外車契約してきたゴルァ
皆様よろしくですゴルァ
帰り道はレンタカーの車内で、エアサス一つ落っこちた♪なおしても一つ落っこちた♪
と替え歌しながら帰って来たゴルァ
ヴォロ車カルマゴルァ
test ゴルァ?
385 :
さんたな:2014/06/08(日) 19:22:54.27 ID:nJ1QjCGI0
ドア4枚とも内張りに濡れ∩(・ω・)∩ばんじゃーいゴルァ
昨日の生命の危機でハンドルが汗ベタベタになったから
ついでに車内清掃オワタ ゴルァ
>>384 IDが大学翻訳センターゴルァ
>>385 御祈祷に行ったほうがいいかもですよゴルァ
…5気筒だけにゴルァ
山田君〜〜
>>386さんに背板一枚
ラジエターアッパータンクにクラック発見したぞゴルァ
とりあえず水道水をリザーブタンクに入れてみた
ひとっ走りで2cm程液面が下がってたわ
補充用のLLCと漏れ止め剤を買って来なきゃ
ちなみにクラックに接着剤盛ってみたけど効果無しだったぞゴルァ
真夏はヤバそうなので梅雨のうちに互換品でも用意しなきゃと空財布を振ってみるゴルァ
389 :
さんたな:2014/06/09(月) 18:53:00.66 ID:0qHXBKYy0
>>388 純白のマンション プール付きのメルセデス
兄貴は居なくなった親父の代わりに
愛してる愛してる ゴルァゴルァですか ゴルァ?
>>387 っ醤油ちゅるちゅる
っボロ雑巾
っ布ガムテ
>>386 むしろ お払いb(ry ゴルァ
で、そのお払いbox号の価格は22k(スクラップ代)-5k(抹消・解体)
+45k(パンプキンじゃなくて還付金)の62kだゴルァ
現在絶好調で、たぶん逝く前の一旦持ち直してる状態ゴルァ
ワイパーの接点不良は復活剤吹いて、一応治まったゴルァ
>>389 まさかのアコードインスパイア5速MTかゴルァ? サンタナから別の車に買い替えだとコテハンも変更かゴルァ?
安曇野のサンタナ、買いそうに無いなら隣町に住む旧車愛好家の知人に頼んで押さえてもらおうかなぁ・・。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 00:14:11.40 ID:JHhtG5PW0
>>391 写りこんでる茶色い車は510ブルーバードだな?ゴルァ
トヨタ博物館なのに他社の車も収蔵する包容力はひょうかするぞゴルァ。
>>388 はい。W220ですゴルァ
車庫の肥やしでほとんど乗られてないフルノーマルのタマを発見してしまったのでゴルァ
新車価格の15分の1の値段だったゴルァ
ちょっとでも外観に手を加えてしまったら即DQN車になってしまうので、
外装はオリジナルを保って行く所存でありますゴルァ
修理には社外優良パーツ使いますけどねゴルァ
取りあえず診断機ぽちったぞゴルァ
今まで触る気が起きなかったコンピューター仕掛けの車を手中に収めることが出来るか
オラ、ワクワクしてきたぞゴルァ
診断機でコンピューター変にいじくってあぼーんパターンもあるようなので、ドッキドキだゴルァ
394 :
さんたな:2014/06/10(火) 07:30:19.36 ID:o0tPRCJT0
>>390 安曇野号の情報で、もしもの時の希望が持てて助かった。
貴重な情報ありがたかった 多謝ゴルァ
もし安曇野サンタナを身請けするにあたって、部品を押さえたいなら
シマ商会本社@南相馬に申し込んで骨を拾ってくろゴルァ
たぶん、中古部品にすらならずに原材料の素になっちまうからゴルァ
ンダ車のは、ピエヒさん(たぶん新潟のゆるキャラ)がトラクション
抜けを酷評してたからなぁゴルァ
サンタナでも登りカーブのトラクション抜けは悩みどころだゴルァ
次期車両は新しめの不動ボロではなくて未走行新古車だゴルァ!
帰ってくるときのコテハンは
>>386 命名の「ごきとう」ゴルァ
>>392 さんたな号を完全体にして、本国のパサートオーナーズクラブの
収蔵品にしたかったなゴルァ
本国にある日本仕様はアウトバーン(SOHC)だけで日本専売の
アウトバーンDOHC(VW-JDエンジン)は、無いらしいんだゴルァ
395 :
さんたな:2014/06/10(火) 19:41:03.95 ID:QK+cLX0Y0
ワイパーに続いて、クラクション不調だゴルァ
和音にならず、低音だけボォーだゴルァ 汽船かゴルァ?
しばらくボタン叩いてたら鳴るようになったけど
あと、マット類は湿気がこもるから、再度全撤去ゴルァ
汽船www
カッコいいなゴルァ!
汽笛と言えば、おいらの氏神様では
マイヴォロに装備されたエアホーンが初詣の合図なのだ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
はじめは横濱の汽笛のノリでやっていたんだけれども、
まだ0時を回っていないのにフライングする氏子も多かったことから、
いつしかこれを合図にということになったんだ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
作り話とか冗談じゃなくてホントの話だよん。
398 :
さんたな:2014/06/11(水) 06:52:33.83 ID:SBOqXr4R0
昨夜、思いっきりクラクション鳴らせばいいんじゃねと考え
ダムに行ったゴルァ
プラグ交換したばかりなのに、久々にマフラーからポンと爆発音
(ポンポン汽船かよごるぁ!)
だんだんクラリネット壊れちゃったの効果音みたいになっていき
霧深いダム道で不鳴かつ、ボタンを押すとライトが暗くなる
オカルト状態で怖くなって下山(通電ありな訳だがゴルァ)
ホーンリレー交換して、鳴るようにはなったゴルァ
ボォファーンと鳴るから、汽船が勝ってるなゴルァ
リレー抜くときにキー使ったら捩れて刺さらなくなったゴルァ
そのままダムに…
400 :
さんたな:2014/06/11(水) 23:20:51.16 ID:uB3Kr73o0
>>399 ゴルァァ
大雨から座席下のコンピュータを防護するためライフリー敷いて
バッテリーもカットゴルァ
水抜き穴も一つの手だよなゴルァ
鯖落ち長かったなゴルァ
ここ住民の愛車故障率と鯖オチどっちが頻度高いかな:( ゚Д゚)ゴルァ!、
錆落ちに空目ったぞゴルァ
知り合いの車が錆で床が抜けた話を思い出したぞゴルァ
双葉にも抜けた車写真掲載されていたゴルァ!
でもその所有者のすごいのは自分の車庫で
シートやら車内部品やらエンジンやら全部はずし
ボディーにした後床を溶接で修理しボディーの再塗装
おまけにレアや珍しい車ではなくごく普通の軽
あれこそ変態(ほめ言葉)だろうなゴルァ!
トダイの人かなゴルァ
たまに各地のイベントに来てる人と同じかな?まるで新車みたいだったぞゴルァ
407 :
さんたな:2014/06/14(土) 00:38:30.30 ID:GM7NbHFy0
>>405 今じゃ十分レアだろゴルァ
普桑(進化してない通常型サンタナ)も次のも中国に
ウジャウジャだぜゴルァ
中国モータリゼーションな車歴ゴルァ
明日は、歴代整備工場巡礼の旅の予定だゴルァ
もう何探してヤフオク覗いてたか忘れちゃったけど
「外装ポンコツ!でも機関は良好!!」即決3万円
またつまらぬものをポチってしもうた
自走引取りで行き倒れの予感がするゴルァ
灯台車よく知っているなゴルァ!
近所だとあの手の車見かけるので
ふーん程度しか感じてなかったゴルァ!
ごく最近スカイラインGT2000とか鉄仮面、4目エルフも
見つけたぞゴルァ!
>>382 ワイパーうちのも停止すんだよなゴルァ
ダッシュまた下ろすのめんどい…
モータとリンケージ、ピポットは車内で在庫管理中だゴルァ
あぁ、あとさび出してからのラストアレスターやっぱ効果ねぇなゴルァ
今度は新車から装着しとくぜゴルァ
廃盤のフレームパッチワークやってくれた職人さんが退職しちまったぜ…
反対側どこに頼むか…
412 :
さんたな:2014/06/14(土) 21:51:07.16 ID:HqQaTpl20
>>410 風に負けたりして止まったんじゃないぞゴルァ
接点の酸化ゴルァ
非常に安定した走行で本日の旅無事終了
この安定感は、ベランダで熟成されてた老ねピレリのお陰かゴルァ?
歴代3位の日走行距離ゴルァ
最後はオーディオマニヤな床屋で哀愁のヨーロッパ聴きますたゴルァ
すっかり体が馴染んでたと思ってたけど、アクセル・ブレーキで
懐かしい右膝痛だゴルァ
>>412 うちのも接点っぽいんだゴルァ
ぴたっと止まってどつくと動く。
迷惑じゃなければちょいと聞きたいんだが、さんたなさんって千葉の人じゃないよな?ゴルァ
一週間くらい前になるが、千葉の海辺でガンメタのサンタナとすれ違ったんだ、ゴルァ
母体数的にまさかなと思っただけなんだがなゴルァ
ちなみに、この間給油しにいったら、3台横がニューマン、その2台横がデボネアVだったぞゴルァ
415 :
さんたな:2014/06/15(日) 07:15:22.84 ID:90da0qP90
>>413 エレキな接点なら、CAIG(HOSA)のDEOXIT D5オヌヌメ
サウンドハウスのは安くて量が多いゴルァ
端子とかソケット類全般にドゾー ゴルァ
>>414 太平洋側だけど千葉じゃないですよゴルァ
乗り換えを決めてから、前オーナー(弟)が見かけたり、あちこち
ドッペルさんが出没中ゴルァ
なんか、以前から冗談で供出汁と言われていた、トンネル防災
訓練にさんたな号を提供したくなってきたぞゴルァ TV放映ゴルァ
ついでに、救出訓練のダミー代わりに自分が車内にゴルァ
今日は、デーラーで書類押印多数の初夏の判まつりだゴルァ
名を新字体に略されたせいで、郵送されてきた書類がだめで
家で記入押印できないゴルァ
急に想い出のスクリーン 思い出してしまったゴルァ!
遠く遠く ああ せつない程に
目を閉じればいつか・・・
もっとも思い出は美しすぎてみたいに
さっさとボロを手放せればうれしいけどゴルァ!
>>394 さんたなサンへ
安曇野の知人に探りを入れてもらったが、先客が数人いるとの事。なのでとりあえず断念。orz
オマケに
>>390を書き込む半日ほど前に、某レア車イベントで半年振りに会った別の旧車乗りから
「還暦過ぎて維持するのも大変になりつつあるので、手持ちの車を減車するから何台か引き取らないか?」
と持ちかけられ、レア車スレとか不人気車スレの常連車の主になる事になったぞゴルァ!しかも二台も身請けだゴルァ!
でもお金が車両の結納金(さすがにタダではくれない)で貯金が底を付き、車検取るカネも部品も無いから信州某所の
車両置き場(元・納屋)にローダー車で運んでしばらく保管だゴルァ!宝くじ当選しないかなぁ・・・。orz
418 :
さんたな:2014/06/15(日) 22:51:38.84 ID:C3KMTNo/0
車検半年残で納屋まで自走できますよんゴルァ、と言ってみるテスツ
納屋なら雨も大丈夫ゴルァ
ちなみに昨日の走行距離は、ここから安曇野までとほぼ一緒ゴルァ
主戦力の入替えはダミアン吉日とは関係なしに来週の日曜ゴルァ
今日も至って快調で、週末400マイルの旅オワタ
ドライブシャフトのカラカラ音とエンジン焼いた時のオイニーは元々だから
キニシナイ ゴルァ
>>414 さんたな氏はふぐすまの人だったと記憶してるぞゴルァ!
そしてさんたな氏よ、納屋が安心と行っても納屋までヴォロじゃあるまいなゴルァ?
ヴォロ納屋だと倒壊の危険が危ないぞゴルァ!
420 :
さんたな:2014/06/17(火) 19:36:39.88 ID:DUKNNQ790
>>419 納屋の人に支払期限キニシナイで譲りたい訳ですがゴルァ
納屋の人以外なら納車時(20日夜〜21日朝)に現金払い!ゴルァ
>>415 そうだったのかゴルァ
ってことは、とりあえず日本に3台はサンタナはあるんだな、ゴルァ
今日はラジエターのアッパーが割れたから、ストックの銅2層に変えましたゴルァ
そういえば、蜂の巣シビックって言って覚えてる人はいるんだろうかゴルァ
あのシビック、まだしぶとく存命ですよゴルァゴルァ
>>415 そうだったのかゴルァ
ってことは、とりあえず日本に3台はサンタナはあるんだな、ゴルァ
ちなみに、見た地点から50キロほど離れてるが、隣町でもガンメタのサンタナ見た。同個体かもしれないなゴルァ
今日はラジエターのアッパーが割れたから、ストックの銅2層に変えましたゴルァ
そういえば、蜂の巣シビックって言って覚えてる人はいるんだろうかゴルァ
あのシビック、まだしぶとく存命ですよゴルァゴルァ
5気筒で新古車・・・ヴォルヴォかTTRSですかゴルァ
ヴォロヴォー!m9
>>420 納屋の人ですが、嫁に内緒でコソーリ2台も増車する事がバレてボコられた直後なので引き取れませんです。orz
誰か身請けしてあげてくださいゴルァ。
426 :
さんたな:2014/06/18(水) 07:58:55.72 ID:AMsZoyH50
>>422 蔵とラーメンの町にも屋内保管されてるはずゴルァ
でも、先週工場に行った時に話題にならなかったなゴルァ
>銅2層
鍋かゴルァ?
>>423 横置きクワトロかつ、あの値段はないなゴルァ
>>425 ん〜ゴルァ
東日本で20日夕方発、21日14時までに山形新幹線分岐駅に
戻れる範囲内で、明日17:30まで募集してみるテスツ ゴルァ
要捨てアドゴルァ 上記納車日程が合わなければ応談可ゴルァ
427 :
さんたな:2014/06/19(木) 20:01:33.84 ID:gHtkWskU0
永抹ゴルァ
黙って潰すと後でグダグダ言いそうな人には連絡しといたゴルァ
明日、路面が乾いていたら 逝くぜ全壊ヒァウィゴォ(・∀・)! ゴルァ
ハイオク半分混合燃料で快調に逝くぜゴルァ
もし、まだ間に合うようならば、最後の勇姿をうpしてもらいたいな。
このスレでも親しまれて、長く乗った愛車の最後の姿だしな。
430 :
さんたな:2014/06/21(土) 01:22:11.11 ID:FfIqt5x10
サンタナやっぱかっこいいわゴルァ
三枚目、左ハンじゃんと思ったら反転写真だったゴルァ
最近の外車のカタログの右ハンの写真はほとんど左右反転だよねゴルァ
メーターとかの文字やエンブレムは修正してあるけど、細かい所がおかしかったりゴルァ
BMWのカタログで左にアクセル右にクラッチとフットレストでビックリこいたゴルァ
そしてシフトレバーはAT仕様と。
カタログ写真を車高引く格好良く見せるためにスタッフが写真に写らない様に
車内に折り重なって乗って重りになっていた時代から15年くらいしか経ってないんだよなゴルァ
希少になりつつある直5、末長くお付き合い下さい。
V70あたりはT5と言いつつ4発だったりするんだっけゴルァ?
欧州仕様にはちゃんと直5乗っている様だがゴルァ。直5ディーゼルもあるし。
>>430 四枚目アイアンメイデンの曲ワロタゴルァ
435 :
さんたな:2014/06/21(土) 21:59:24.07 ID:GIlysUUv0
>>432 グリルがOV」OVですよんゴルァ
T5って気筒数じゃなくて2リッター級の意味なんだってよゴルァ
>>431 80年代ジウジアーロと90年代ピニンファリーナは神 ゴルァ!!
この辺が原風景になってると専業ボロ乗りから抜け出すのは… ゴルァ
>>433 メイデンのはThe Number of the Beastゴルァ
遠慮してThe抜きゴルァ
哀愁のヨーロッパ車からヨーロッパの国の車に乗り換えゴルァ
>>434 ナツカシス ゴルァ
雨がやんで自転車で帰ってこれるので、予定どおり持ち込んできたゴルァ
最終運行は雨で若干湿度を感じたものの快調そのものだったゴルァ
昨夜の自問自答と喪失感で寝不足なので、特段の感情は無いなゴルァ
明日、ルーチンのように茶色い5気筒取ってくるゴルァ
>>435 >T5って気筒数じゃなくて2リッター級の意味
おフランスの○CVのみたいな感じですかゴルァ!
>>430 「いわき」ナンバー地域かと思ってたら「会津」ナンバー地域ダターノかよゴルァ!
4枚目の写真を見てて気が付いた、安曇野のはSOHCアウトバーンだわ、写真確認したら「DOHC」の文字なし。
ガンメタもいいねぇ、出来れば前期型でうぐいす色のが欲しいが。
(亡き伯父の愛車が前期Xi5で5速MTのウグイス色だったのさ。オラが人生で初めて乗ったVW車だし。
ちなみにウチの父ちゃんって11人きょうだいで下の方だから伯父・伯母だらけだ。)
438 :
430:2014/06/21(土) 22:21:45.86 ID:Mo6XV8K2O
うpありがとうございますゴルァ
パッと見は極端にボロには見えないだけに、惜しいですなゴルァ
最近身近で見た2台もガンメタだっただけに、なんだか感慨深いですなゴルァ
次期車も可愛がってあげてくださいね、ゴルァ
439 :
さんたな:2014/06/21(土) 23:22:25.93 ID:GIlysUUv0
>>436 最近の欧州車は同じエンジン使って、過給圧でグレード分ける
方向だなゴルァ
4気筒小排気量ターボばっかりになって、焦ってたゴルァ
>>437 郡山ナンバー地域以外は住んだことあるぞゴルァ
現住地は南隣がいわきナンバー
写真は先週の工場回りの時のだゴルァ
残念ながら、前期は全車SOHCかつ4速+エコノミーモード付きMT
エコノミーモードは90km/h以上の巡航用モードゴルァ
名残りで後期5MTの5速はEとシフトレバーに表示されてるゴルァ
>>438 スタンドックスで全塗装マジオススメ 手ワックスイラネ ゴルァ
タイヤアックスでバンパー黒く塗れば、そこそこ綺麗に見えるゴルァ
ドアモールから下は貫通錆やら錆瘤ありですよゴルァ
フェンダーは、塗装の下に悪性新生物が… ゴルァ
ジャッキアップしたら、ジャッキが車体に刺さったりねぇゴルァ
>>439 何か切り替えスイッチでもあったけ?<4速+エコノミーモード付きMT
スタンドックスで全塗装なんてブルジョアだなゴルァ!
441 :
さんたな:2014/06/22(日) 09:45:44.51 ID:h7LyktIf0
>>440 普通の5速と同じシフト位置で、ギア比が5.5から6速相当ゴルァ
エコノミーモードじゃなくエコノミーレンジだったかもゴルァ
前工程(車体修復)の工賃と比較すると、塗料代は誤差範囲ゴルァ
事故修理のスパークルすら合ってない下手な塗装から回復させたかったゴルァ
発色の正確さと、耐久性を考えればスタンドックス一択ゴルァ
郡部の板金屋だったから、大仕事なせいで後回しになって、どんどん
廃車置き場の方に追いやられてたゴルァ
手の空いた時でいいよで予約して、呼ばれてから入庫したのになぁゴルァ
あの、不思議な発色のガンメタは緑とオレンジがごく微量調合されてるゴルァ
じゃ、餌箱(古レコード)あさりと、茶色い5気筒取りに行ってくる
442 :
さんたな:2014/06/23(月) 04:57:55.19 ID:4JjQ/E690
確実に使える人限定の処分品コーナー ゴルァ
1 6JJ×14 ET38 4H PCD100の神戸製鋼製純正ホイール 4本
白錆多数 VWセンターキャップ付き
2 ミシュラン X-ice XI3 185/65R14 90T 4本
2013年13週製造 走行500km程度 新同
3 195/70R14のチェーン 2本
たぶん未使用 少々錆あり
185/65R14が使用可能な最小タイヤサイズ
1と2は組み込んであるので、セット渡し可
ホイールのみタイヤのみの場合、タイヤを抜くための工賃の半額要
使えるかもしれない人用の処分品コーナー
4 ヒューズボックス(一部リレー付き) 動作不明
5 長さが合わなかったサイドブレーキケーブル 新同
6 イグニションコイル 動作不明
7 プラグコード 2本は断線してる
8 ナカミチMB-650 CD不動
いずれも送料着払いゴルァ
443 :
さんたな:2014/06/24(火) 19:02:42.60 ID:Lox9TLR70
早速だが新古の越界者号からネタの提供ゴルァ
ト ラ ン ク に 水 た ま り ゴルァ!
ボ(ry とかいうの禁止ゴルァ
>>443 ヴォロヴォー
トランクなんかあるから水がたまるんですよ、ベッドなら水は勝手に抜けるし自然に乾くのに
鱚が飼えるなゴルァ
446 :
さんたな:2014/06/25(水) 05:57:48.42 ID:LxPWIPNI0
>>444 "ゴルァ進行"でおながいします。
ヴォ(ry も禁止!ゴルァ
>>445 あれは、釣ったの入れたまま、トランク開かなくなったんだろゴルァ
週末に売れ残ってる同型車確認してくるかな ('A`)ゴルァ
ヴォロ納車1週間でエアコン死んだゴルァ
保証はディーラーで対応なんだけど、ヤ○セによそで買ったヴォロで行くのが非常に憂鬱ゴルァ
>>447 W220の人かゴルァ?
工賃で死にたくなかったら、せめてシュテルンにゴルァ
専用機器そろえてる民間工場もあるぞゴルァ
>>448 そうですゴルァ
買ったところが保証修理はヤ○セ指定なので仕方ないんだゴルァ
勿論、中古保証切れたら出来る限り自己修理でプロに任せるべき所は
民間工場に行きますゴルァ
保証修理ハァハァ 甘美な響きだなゴルァ
保証付きということは最終年モデルかゴルァ
これから地獄のボロ道だぜゴルァ
>>450 なんか「まんが道」のAAを思い出したぞゴルァ!<ボロ道
>>449 実はそのトラブルも予め仕組まれていたものだったりしてゴルァ
つまりヤ○セのヤラセゴルァ
だったらやるせないなゴルァ
ハイ次ッ!by ウタマルァ!
>>453 昔、カー用品店でYARASEってパロディステッカーがあったの思いだしたゴルァ
>>456 ・オーナーの資金・気力・体力・免許・命のいずれかが尽きたとき
・部品が入手困難で修理不能になったとき
・車体が腐食や事故で修理不能になったとき
・Nox,PM法の時のようにお上から乗れなくされたとき
・博物館からオファーが来たとき(最高のエンディングかな)
お好きなのをどうぞゴルァ
AZ-1が欲しいのぉぉぉん!ゴルァ
あぁ地雷だと分かっていても突撃してしまいそうだゴルァ
>>458 タマ数少ないけど思い切って行っちゃえ!勢いで買っちゃえば何とかなる。素敵なボロ生活の始まりだゴルァ!
>>459 それが一番凶悪な完結だなゴルァ! 定期的なご機嫌取り必須だぜw
・・・俺、一眠りしたら、本日15時開通の圏央道「高尾山IC〜相模原愛川IC」にMyボロで特攻するんだゴルァ!
逆への字形状の「小倉山(別名:産廃)トンネル」の一番低いところで故障しちゃったらどうしよう?
ランサーやMaxima、アウトランダースポーツ
JUKEさらにSX4など高級新車が安く売っていた
しかし全部テスト車で某実験で使ったボロ
おいおいボロ新車とはいえ普通売るのかwゴルァ!
>>460 自分も圏央道行こうかなと思っているゴルァ
開通に並ぶとかはしたことがないので、開通後に普通に通過するだけだがゴルァ
>>462 それはまさか衝突テストに使った物がAAの事故車コーナーに出ていたとかかゴルァ?
メーカーのテスト車上がりの並行輸入外車の日本未導入車ならそのメーカーの
中古販売ディーラーで見たことがあるゴルァ
格安だったけど、分解歴とかテスト走行で相当過酷に走り倒されていそうだったから
パスしたがゴルァ
フェンダーのウィンカーが
たまに点灯しないぞゴルァ
叩くと直るけどw
なんだこれ?
>>463 そのまさかだゴルァw
某協会テスト(JAFじゃないよ)で使われたもので
従来ならスクラップだったものが今回初めて
売るようになったみたいだゴルァ!
ほかにも多くの車種あった。もちろん某棺おけとか
ベンツなどお高め車種もせいそろいゴルァ!
>>465 なんだよそれwwwURL教えてゴルァ!
>>465 か…棺おけってまさかローレルですかゴルァ!
>>467 棺桶ローレルってどの世代のローレルだ?仏壇ローレル(C32型)の4HT・20Eメダ5速MTが欲しいぞゴルァ!
>>463 ボロで圏央道新規開通区間を走ってきたぞゴルァ!故障はしなかったけど、走り初め車両多すぎで渋滞してしまい、
半クラ使いながらノロノロ走るハメになり左足が痛いぞゴルァ。orz
>>468 ブタケツ(2代目C130の2HT)のことを棺桶と呼ぶ人もいるらしいですゴルァ
C32…見なくなりましたねぇゴルァ
ましてピラーレス4HTは現存率が少なそうですし、
20EメダをMTで買う人が当時ですらどのくらいいたのか怪しいもんですゴルァ
ましてRB20Eが初物だったわけですからゴルァ
>>468 俺も行ったゴルァ
15時数分過ぎに高尾山インター入ったらまだ通れない・Uターンも無理と言われ、
八王子JCT方面に行かされて八王子西で一旦降りて乗り直して15分頃に新規開通区間到達したゴルァ
八王子西インターで下りた車が全車Uターンで反対方向に乗り直したのは吹いたゴルァ
その頃は30〜40km/hでダラダラ流れていたから景色楽しめたゴルァ
開通直後に走るのは初めてだったから全く勝手が分からなかったゴルァ
故障車や事故も無しだったから、トラブルに巻き込まれた人は居なかったみたいで何よりゴルァ
高尾山が最寄りインターの俺的感想:
津久井回りで距離出ちゃうし、何より料金が高いので愛川まで下道で出た方が良いと思ったゴルァ
以前から開通を待ち望んでいたんだけど実際走ってみるとねゴルァ
それを知る良い走り初めでしたゴルァ
高尾山〜関越、愛川〜東名区間は大変便利に利用していますゴルァ
テスト車両のサイト出してもいいのかな
政府機関なので問題ないと思うのだが
今回はやめておく
>>467 棺おけイコール HYUNDAI(サンタフェ)とか起亜(RIO)など
今回はローレルはない
テスト車も起こし屋マジックに掛かればゴルァ
昔、新車でクラッシュテスト並みの大クラッシュをしてしまったんだけど、
車両保険を使って全損扱いで事故車を保険会社が引き上げていった後、
当然解体屋に行くもんだろうと思ったら起こし屋に流れてビックリしたゴルァ
まともに使える部品は室内の電装部品と内装パーツくらいしかなかったのにゴルァ
モノコックはペラシャがリアメンバー押してしまっていてリアまで歪んでいたしゴルァ
事故処理でトランクにしまっていた車検証を出そうとしたら、フロントの事故なのに
トランクが歪んでて開かなくてビックリゴルァ
>>469 まだC32系ローレルは前期型を除き車齢30年未満だから「旧車」の範疇に入りにくいなゴルァ
当方は大阪府吹田だが、月二回程度のペースで現役車両を見かけるゴルァ
むしろ、C31系以前の方が見かけななくなり珍しくなったゴルァ
>>471 そういうことだったんですねゴルァ
たしかにある意味では棺(ry
>>472 すごい話ですねゴルァ
修復技術の進歩のなせる技なんでしょうが、
昔の感覚でいくとガクブルですゴルァ
>>473 「旧車」の定義は見解が分かれるところですねゴルァ
ほぼ誰もが認めるボーダーラインは1975年式あたり以前ってとこでしょうけど、
僕の感覚は1970年代末くらいまでですゴルァ
ウチの子はギリギリ昭和車ですから、世間では充分古いクルマ扱いなわけですが、
僕は旧車とまでは思っていませんゴルァ
近年ではネオヒストリックなんてジャンル分けもあることですしゴルァ
C31以前のローレルも最近は見ませんねゴルァ
L20フェチな僕としては寂しいですゴルァ
ちなみに今は僕も他地域在住ですが、我が親父が吹田出身ですわゴルァ
>>470 俺も八王子西ICでUターンしたぞゴルァw
さすがにICそのものでターンせず、近所のコンビニで一休みしてから戻ったけどね。
476 :
さんたな:2014/06/30(月) 00:32:34.70 ID:V+rh8xFh0
山梨のFM局にさんたな号追悼のリクエストキテターwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
なんか、アダプティブクルーズコントロールの突進解除のブレーキに
足が付いてかないし、ブレーキペダルがアクセルより手前過ぎて、
靴底ヒットするしゴルァ!で ドライビングシューズ買っちった。
レディースものがサイズばっちりだったからプーマが蛍光ピンクゴルァ
相当な画像分析能があるのに、先行車がいなくなったのもカーブなのも
判断できずに、設定速度目指して突進するって思想がおかしいなゴルァ
普通に考えると、「目標を見失いますた」のアラート出してACC停止だゴルァ
遠くない将来、ボロACC呼ばわりされるの必至だぜゴルァ
回転に合わせて鳴るヒューンは、さんたな号冬の風物詩のあの音じゃないよな
ゴルァ
>>474 ボロ車の定義は
>>1の心得でよろしいかゴルァ?
>>476 目標を失うとカーステレオやカーナビなどが停まってしまうんですね。:( ゚Д゚)ゴルァ!、
>>476 追従クルコン系はスバルのアイサイト(Ver,2だったかな)を渋滞の高速で
運転させて貰っただけだけど、勝手に走って止まる気持ち悪さ、急な割り込みを
食らったときの反応性、いつシステムが警告出して停止するかが気になってしまって
普通に運転するよりも神経張って疲れたのですぐにオフにしたゴルァ
オーナーは慣れると凄く楽だよとは言ってたがゴルァ
479 :
さんたな:2014/06/30(月) 05:56:29.31 ID:V+rh8xFh0
>>477 それはアクセサリ電源のACCゴルァ
>>478 できること、できないことや反応が車種毎に違うって厄介だよなゴルァ
パティーンを理解して乗れば、安楽だけどなゴルァ
ACCより、日本車の空走ATの方が慣れませんゴルァ
クルーズコントロール中の足の置き場くらい考えてくれよゴルァ
なんだよ、アクセル外側のブカブカの内張りはゴルァ
さんたな号は丁度いい形状のフロアパネルに直貼りカーペット+
樹脂板で困らなかったぞゴルァ
ボ(ryやヴォ(ry呼ばわりされてる、トランクの水たまりは降雨では
発生しなかったゴルァ 結露か小人さんのプールかゴルァ?
>>476 概ねいいと思うんですが、改めて見てみると
「十の心得」と言いつつ10項目を超えてますねゴルァw
ところで蛍光ピンクのプーマはちょっと嫌ですねゴルァ
つ染めQ
>>472 実はクリスティーンだった可能性が微レ存ゴルァ
>>474 カクカクボデーの頃のはもう旧車の範疇に入るでしょうなゴルァ
何?うちのネイキッドもカクカクじゃないかって?
(∩゚Д゚)アーアーキコエナイー
ネイキッドって
解体がしやすい設計なんだよね?
483 :
さんたな:2014/06/30(月) 20:15:08.50 ID:jo2/XLZJ0
>>481 黒地に蛍光ピンクのロゴとマーク(雌猫?)と細い一本線ゴルァ
>>480 10に厳選ゴルァ(13じゃマモノが湧く)
イギリスから部品輸入したぞゴルァ
車が特殊で、車種自体は普通なんだが本来予定に無かったエンジンを急造で載せたから、グロメットは合わないし、右ハンドル圏にしかない部品多数だゴルァゴルァ
しかしなんだ。ボロ具合が落ち着いてくると寂しいなゴルァ
>>483 じゃ、もう一項目増やして14にすればいいんじゃねぇかゴルァ!
>>484 まさかのTVRか?
486 :
484:2014/06/30(月) 22:34:32.70 ID:hC+D4Z9NO
まさかwww
普通の国産大衆車の、上級グレードですゴルァ
一般的には、右専売ってあんまりしられてないかもだがゴルァ
そういやTVRって、メーカー潰れたんじゃなかったっけ?ゴルァ
TVRはラジエターの大型化から初めて…オイル漏れ対策…足回り…etc…と来て
最後は「もー ダメポ...orz」と実感させられ放置される車だ ゴルァ!
今年も半分終わりましたよゴルァ
クラッチOHしたいけど金が…
>>481 流行としてデザインがカクカクだった頃
…と言うと1980年代半ばくらいまでですかねぇゴルァ
R31スカイラインは1989年まで作ってましたけどゴルァ
ネイキッドもカクカクとか言い出すと、
ムーヴコンテも旧車に入りかねませんよゴルァw
>>483 >>485 たしかにいっそのこと14〜15項目にしたほうがいいのかもしれませんゴルァ
>>488 ウチはそろそろタイベル交換したいですゴルァ
でもその前に駄々こねまくりのヴォロPCを代替せねばゴルァorz
>>489 アメリカの話だったのかゴルァ
それなら何でもありだなゴルァ押収物件まで売りに出される国だしゴルァ
ニコイチベースになるとしか思えんゴルァ
日本はと違いあちらさんって修理能力すごいので
ニコイチは普通、原型は車内装備品のメーターだけという
何十個イチというすさまじい車見たぞゴルァ!
また国内の路線バスを観光バスにするのは最近の流行だゴルァ!
純正でしか直せない技術者って海外ではアホなんだろうゴルァ!
ここ最近の猛暑と豪雨の繰り返しはやめて欲しいぞゴルァ
UVカットなんざないブロンズガラスだからエアコン入れても日光に負けるゴルァ
雨は雨で、ペダルの辺りに雨漏りするし・・・ゴルァ
>>494 こういう写真を見てもエロさは感じず
コケたらあぶねーだろ!としか感じられなくなり最近自らの加齢を思うぞゴルァ・・・
>>494 コレなんて名のセクスィー女優だゴルァ?
497 :
493:2014/07/03(木) 15:15:03.39 ID:4ChjD1KNO
ペダル付近から雨漏り、ドアスピーカー上から雨漏り、リアハッチから雨漏り、テールから雨漏り、ゴルァwww
今流行りのマイナスイオンたっぷりだぜゴルァゴルァ
500 :
497:2014/07/03(木) 20:31:43.07 ID:4ChjD1KNO
>>499 バスコーク買ったゴルァ
信号待ち、ライト+エアコン+オーディオで、オーディオが瞬きゴルァ
オルタさんもヤバいかゴルァゴルァ
>>500 買っちゃったなら仕方ないけど、建築用のコーキングガンで使うコーキングが
安くて量多くて良いですよゴルァ
コーキング剤とガンも買ってもバスコークのチューブいり1本と同じ位の値段ゴルァ
使い残しはすぐに固まってしまうけど、それでも許せるリーズナブルさゴルァ
バスコークは耐熱性が高いので、2stバイク小僧の間ではチャンバーやサイレンサーの
液ガスの代用品として定番だったゴルァ
昔は個人向けの小さいチューブの液ガス無かったしゴルァ
>>501 ガン装着用のコーキングは余ったらアルミホイルで蓋して保存するんだゴルァ!
なんかこの車の持病らしくて、バルクヘッドの外気導入口が怪しいらしいから、バスコークにしたぞゴルァ
リアハッチの雨漏りは、そのうちGM-8300使おうかと思ってるし、今回はプチサイズがジャストだゴルァ
>>482 見栄え関連でのネジボルトナットは結構露出させてるね
ところどころ破壊しながらじゃないと部品交換もままならないホ○ダや
コストダウン優先しつつ見栄を気にしたメーカーよりはずっと分解し易い
ゲーム機も初代ゲームボーイはばらしやすいが今のDSは
アホかという設計だなゴルァ!
でもネジが見えやすいということは錆にも弱いということ
産業用だと油やメンテナンスでしょちゅういじくるので
問題ないが家庭機械だと厳しいじゃないのかゴルァ!
>>507 それが他所のを見ると以外と錆びてないのよ
デザイン上の売りポイントだったからイロイロ頑張ってあるんじゃないかなゴルァ
ウチのは管理担当者がやれます大丈夫って言うから任せてたら
各コーナーやサイドシルまで満遍なく当て擦りしてあるわで
ボルトに限らずスゲー事になってるけどゴルァ
なにより、エンジンのオイル管理サボってやがってトンでもない事になったまま駐車場に滲みを作る毎日な
ヴォロ車というか廃棄寸前車みたいな車で、同じ敷地に止めてると自分のヴォロ車と相まって
なんだか小恥ずかしい感じも無くはないみたいなぁ〜ゴルァ
>>507 DSでは無く3DS
DSと3DSは別物
>>507 任天堂はバラしやすい代わりに特殊ネジ多用だったぞゴルァ
ゲームボーイのY型ネジはマイナスで回せたが、スーファミカセットの専用ネジは
ねじ穴ほじくってニッパーなどでつまんで回すしかなかったゴルァ
ファミコン・ゲームボーイ系のカセットは接着されてて破壊しないと中の
バックアップ電池交換できなかったしゴルァ
それよりも最近の外車の内装関係は最早嫌がらせレベルだゴルァ
樹脂のツメの向きが放射状になっていて、一体どうすれば爪折らずに外れるのこれ状態ゴルァ
はめる分にはばしっと叩き込むだけだがゴルァ
俺のヴォロ車は暗黒コストダウン期(トヨタからカイゼンを学んで最善か無かを捨てた時代)の
代物なので、内装関係はトルクスドライバーさえあれば国産と全く同じ要領で外せるゴルァ
そしてエアコン修理から帰ってこないゴルァ
>>510 エアコンなんて飾りですryゴルァ!
とフルオート温風機搭載だったランエヴォロと走ってないと死ぬ(暑さで車も人も)というサメみたいなサニトラに乗ってた頃は言えたが、エアコン搭載軽トラに乗ってしまってる今ではとても言えないゴルァン・・・
エアコンはキンキンだぜゴルァ
流石R12だゴルァ
車屋には嫌な顔されるけどな
欧州車だけどエアコンはデンソー製なマイヴォロをR134aレトロフィット化したい気分だぜ
そもそもレトロフィットしたところでどっからかガス漏れするのを解決しなきゃいけないけどなゴルァ!
オイルの跡でわかるぞなゴルァ >ガス漏れ
ガス漏れ修理のついでにレトロフィットゴルァ
初代フィットて13年物なんだな、いや別にゴルァ
>>504 倉橋のぞみが年齢を2つも多く鯖読んでいて驚いた事があるぞゴルァ! ・・・今年で39歳w
>>505 加藤友香乙 この娘も今年で確か35歳。時の流れは悲しいほど速い。orz
>>513 キチンとしたレトロフィットだと各配管接続部のOリング全交換でエキパン&
レシーバーも交換となるので、修理を兼ねてのレトロフィットが良いかとゴルァ
エバポや配管はレトロフィット時に一旦外すので、そこからの漏れであれば
部品代のみの追加で済むかとゴルァ
漏れが接続部ならレトロフィットキットのみで修理完了ゴルァ
コンデンサーとコンプレッサー本体からの漏れは事前に514さんの言うように
目視で確認してから考えればいいしゴルァ
>>514 キープコンセプトで2代続いてモデル周期が長かったから、
ヘッドライトさえ黄ばんでいなければ古く見えないよねゴルァ
そろそろ部品の欠品が始まる予感がするがゴルァ
ホンダは宗一郎君があぼんして
部品供給が悪化したよなゴルァァァァ
519 :
504:2014/07/06(日) 00:50:06.91 ID:UmSktRrj0
520 :
518:2014/07/06(日) 02:13:27.34 ID:YOnTHfoA0
521 :
504:2014/07/06(日) 06:59:37.92 ID:AfP05y9u0
>>520 AA6PA、キャンバストップのMTターボに乗ってたので懐かしすぎるぞゴルァ
タービン、デスビ、クラッチ、燃料配管、オルタetcあちこち壊れまくったけど楽しかったなゴルァ
ボロ車探していたらブラックホークを発見
いくら安いヘリとはいえ1億5000万は無理だゴルァ!!
>>523 サマージャンボで一発当てたらすぐ買えるぞゴルァ!
台風ゴルァ
冷却水が微妙に減っていくけど
どこから漏れてるかわからんw
小人のしわざかな…
ゴルァ
小人がお漏らしかゴルァ?
(ぺ´・ω・)じょじょじょゴルァ?
真夏も近いので中華の15段オイルクーラー付けたら
アルミ製クーラー本体とオイルブロックはおkだったが
付属のステンメッシュホースからドピューしたぞ!ゴルァ !
国産ホース買ったら中華オイルクーラーセットより高額だった!ゴルァ !!
ホースから放水…いやオイルだったかゴルァ
オイルが老いるゴルァ
もう暑くて頭がクーラクーラーしてきますわ・・・:( ゚Д゚)ゴルァ!、
533 :
さんたな:2014/07/13(日) 00:09:07.19 ID:T/yd3XRK0
>>532 保守要員に任命ゴルァ
ボロっぽい名前の茶色い5気筒は特にボロネタなしだゴルァ
アクティブハイビームっつうライト自動遠目機能が自分の反射光に
ビックリして減光したり、薄暗い防犯灯に反応したり、意図しない
動作でお先真っクーラーですわゴルァ
ドジっ娘みたいでかわいいじゃないかゴルァ
W220もエアコン修理から帰って来ましたゴルァ
コンプレッサー&レシーバー交換。でも、正直効きは微妙だけどそこそこ快適ゴルァ
本音を言えば、エキパンも交換して貰えれば安心できたのにゴルァ
修理後、どうもオルタの発電量が低下気味みたいなのでベルトのテンションチェックしなきゃゴルァ
ヴォロオートテンショナーが仕事してない疑惑があるゴルァ
欲しい物はみんなブラウン管の中
液晶テレビも買えねぇ
の人来てんねゴルァ
欲しい物は全て、ブラウン管の中 だなゴルァ
ブラウン管ってのもボロだなゴルァ
ユーノスコスモのナビはブラウン管だったなゴルァ
>>538 そのブラウン管がかなり昔から廃盤で、コスモオーナーが必死に中古部品を集めていた時期有ったゴルァ
マルチだからブラウン管が死ぬとエアコン操作も出来なくて大変なことにゴルァ
>>538-539 3年くらい前に某公共放送BSのカーナビを特集してた番組で
ワンオーナーのユーノスコスモを取材してましたが、
その個体もナビが死んでましたねゴルァ
ナビやオーディオ、それもデジタルメディアのものは
クルマそのものよりもライフサイクルが短かったり、
メディアの移り変わりのサイクルが速かったりしますから、
ユーノスコスモに限らずナビと空調が一体化したインターフェイスを採用したクルマって
永く乗るのには向かないんだろうなって昔から思ってましたゴルァ
実はテレビの修理技術で何とでもなるんだがゴルァ >コスモ
ワシのクルマ、メーター系一式で液晶1枚、なんやらかんやら系一式で
液晶1枚で針ないやゴルァ
速度だけ両方の液晶に出せるのは、メーター系液晶の故障対策かゴルァ?
ユーノスコスモは、まさに
欲しい物は全て、ブラウン管の中 まるで悪夢のように(燃費含む)だなゴルァ
>>540 以前、5連装カセットテープチェンジャーのR31乗ってたぞゴルァ
コスモにジャンク屋のパチンコ液晶とかじゃふいんき(ryゴルァ
おむすび3つの水素ロータリー出ねぇかなゴルァ
オイル不足で焼けたロータリーエンジンは焼きおにぎりですかゴルァ
>>540 C35ローレルの純正マルチがご丁寧にエアコンコントロール機能付きで、それをキャンセルする
社外品ハーネスとマルチなし用エアコン操作パネルをヤフオクで見つけて仕入れてあるぞゴルァ!
肝心のC35の入手は・・・・サマージャンボ宝くじ当ってくれ。orz
>>544 以前乗っていたBNR34のMFDの液晶はパチンコ台やDVDゴリラの物と互換があったので、
壊れたら(大抵R,G,Bどれかの縦線が常時表示)パチ液晶かDVDゴリラの液晶で直すのは定番だったゴルァ
パチ台の機種が分からんので、中国人の中古パーツ業者から買うのが定番だったがゴルァ
>>541 フル液晶メーターなんて最新のメルセデスSやBMW7,6,5やジャガーやレクサスかクラウンHVですかゴルァ?
ナビ画面に車速出せるか分からないけどゴルァ
>>548 そんなハイテク裏技を誰が最初に気づいたんだろうか興味あるぞゴルァ
>>549 メルセデスといえば
/"~ / _二_\
'‐‐.‐Y ./~ ヾ',
("´ ノ/ ヾ',
|/ { i i
| `' i }.}
‘ }, i l
ヽ 人 ヽ、 //‐
ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
ヾゝ_,.>‐'"
ヽ(´・ω・)ノ <BIG MONEY叩きつけけんぞゴルァ
| /
UU
まぁ、全部ハズレな訳だがゴルァ
>>550 組込用だと画面サイズが同じなら、同じパネルが多いんだなゴルァ
制御系とか開発キット使い回せるしゴルァ
>>550 特定メーカー・特定車種向けの専用品なんてコストの関係から普通は使われてないから
とりあえず外してあちこち見てどのメーカーのどういうモジュールか調べれば
同じものが使われてるものが引っかかることもあるんだぜゴルァ
液晶に限って言えば、ナビでもノートPCでもモジュールにメーカーと
型番のステッカーがあるので、それをGoogle先生に突っ込めば同一品を
販売しているサイトに行き着いたり、メーカーのデータシートが引っ掛かって
そこからピンコンパチな品番を見つけて再度Google検索してみたりとかで割と
簡単に探せるゴルァ
上にフル液晶メーターの話題が出ていたけど、シャープが車のメーター用に
車種専用形状の異形液晶のサンプル品を公開していたけど、その手のが普及
したらもう互換品で修理出来ないゴルァ
現状ではフード内の見える範囲より大きい液晶で異形のフード内の全画面表示を
やっている状態なんでゴルァ
つぶれかけのツャ−プの専用品なんでお断りだゴルァ
スロット台のサブ液晶等は、縦横比が1対3なんてのが有ったりで使いでありそうゴルァ
まあ、ここは「ヴォロ車」スレですからね。
どちらかというともはやどうにもならないメカの代替を
構築するというほうでしょう。:( ゚Д゚)ゴルァ!、
コスモのブラウン管を汎用液晶というのはまさにそれ。
この考えで行くと和泉電気(IDEC)の
液晶コンソール使う猛者も出で来るかな:( ゚Д゚)ゴルァ!、
このコンソール、回転寿司の注文台に使われているんですよ。
元々は工作機械用だ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
関東だとそろそろ梅雨が明けるような週間天気予報だけど、オマエラの愛機って雨漏りは大丈夫かゴルァ?
俺のヴォロ?車内やトランクルームは無事なんだけど、気が付いたら社外品フォグランプに水が溜まってたw
>>557 車の方はウインカーレンズに水分染み込んで曇り、
原付はメーターに水分入って曇ってるゴルァ
>>557 高圧洗浄機で洗ったらうっすらとリアハッチから水が染み込んだ以外は至って大丈夫だぜゴルァ!
そのかわり高圧洗浄機の水を浴びたシールがノリだけ残してどっか行っちまったがなゴルァ
10年くらい前
コイン洗車の高圧洗浄機で洗車してたら
トランクハッチに貼ってあった
車名のステッカーが「ビロビローブァー」って
剥がれて飛んで行ったw
もちろん今でもその車に乗ってますよゴルァ
高圧洗車したらミラーの塗装が剥げた俺よかマシだろゴルァ
そんな家のヴォロは脚の脱臼の修理で入院ですよゴルァゴルァ
>>560 スムージングですねわかりますゴルァ!
ブレーキマスターバックがダメみたい。
ブレーキ踏んでるとペダルがどんどん奥まで行ってしまう。
ディーラー行ったら、部品が無いだとゴルァ!生産不可だとゴルァ!
ここはやる気が無いのな。
燃料タンク付替えてもらうために部品取り預けてたけど全然進まんし。
その部品取りから外して付け替えてくれと言ったら、想定済みの要望だったらしいけど
手間がどうの2台並べるのがどうのと言って(事情はわからんでもない)、他所に出してもよいかだとさ。
なんでもいいから早く治してくれよ。
>>563 北米で同じ車種が出てるんならeBayのオク代行でOEMパーツ買ってきて
部品持込で修理してもらうのがいいんだぜゴルァ!
英国eBayもいいぞなゴルァ
オーストラリアも部品の宝庫だゴルァ
>>563 ブレーキマスターシリンダーの不具合ならオーバーホールしてくれる業者が存在するらしいですよゴルァ!
なにやら既存のピストンやカップを流用して加工し、ASSY品の完全修復をしてくれるんだとかゴルァ!
>>563 車種は何よ?同じ会社の別の車のが取り付けネジの位置を加工するだけで流用可能だったりするからゴルァ!
>>568 同じエンジン搭載車なら確率高いかなゴルァ
シリンダーの方ではないんだよな?ゴルァ
前にシリンダーのキットについてセイケンに問い合わせたら、個人相手なのにすぐに帰ってきたぞゴルァ
もしシリンダーの可能性もあるなら問い合わせ汁、ゴルァ
個人でも馬鹿にしない会社に感謝の一言ゴルァ!
おれが見てる車種スレ全てがエアコン故障ネタばかりだゴルァ
俺の車も壊れたがなゴルァ
友人からも朝冷蔵庫の氷が溶けてて、会社から帰ってきたら生き返ってたんだけど
何が悪いの?とか聞かれるしゴルァ
効いたり効かなかったりの気まぐれ状態になったフロン冷凍サイクルほどタチが悪い物はないゴルァ
>>572 冷蔵庫は冷却器の氷がタイマーで溶けないほど成長したら
冷えが悪くなってくるんだゴルァ
冷却器の氷が溶けたらフカーツするから、修理の時はまず
冷却器をドライヤーで焙って氷を取っ払って、中の部品の
導通を見てパーツ交換して直すんだゴルァ
574 :
563:2014/07/22(火) 23:20:21.02 ID:F61lmTWC0
車種は、街の遊撃手だゴルァ!車齢25年だゴルァ!
マスターバックのリペアキットも製造不可だゴルァ!
次のモデルは北米にも行ってたと思うけど、JT0はどうかなぁ
しかしな、自分のところの車に愛はないのかゴルァ!
何とか部品を探そうとか、他車からの流用を検討するとか、こちらから訊いても気のない返事しかしない。
面倒な客なのはわかっちゃいるがなゴルァ!
まぁ、使えるかどうかわからんけど、部品取りがあって良かったよ。
パワーウィンドウのレギュレーターとか、メーターのフードとか、これから替える予定のタンクとか、
なんだかんだで役立ってる。
もう手元に置いとけないから解体送りになるけど、最後にハブを確保しとかなきゃ(こいつも部品が無い)
>>574 ギガ10台買うからパーツ寄こせゴルァと言う、とかどうだゴルァ
乱暴なことを言えば、マスターバックならマスターシリンダーとペダルASSYを
丸ごと移植すれば車体側取り付け穴の加工で何とでもなる予感ゴルァ
マスターバックのサイズとマスターシリンダーのピストン径は合わせないといかんがゴルァ
命に関わる重要保安部品故に流用時の取り付け強度だけは気をつけて下さいゴルァ
っPAネロ@ヤナセ(三代目と同時開発かゴルァ?)
というか、「いすゞとGMの協力で誕生したことから、両者のパートナーシップを
ふたご座に例えて命名」 >ジェミニ な訳で世界戦略車なんだが
579 :
さんたな:2014/07/23(水) 05:20:11.50 ID:9n5ZiLBN0
そういえば、元主治医がいすゞ出身だったなゴルァ
ついでにスコスコフー思い出したゴルァ
ジウジアーロで元年車かよゴルァ
>>579 あまり年が変わらないウチの子も
去年ブレーキのマスターバックシリンダを交換する羽目になったので、
あまり他人事な感じがしませんゴルァ
何かと大変なようですが、車種が車種だけに
いつか2台1組で走らせられる日が来ることを祈りますゴルァ
>>580 またはガーラですかねゴルァ
>>573 この糞熱い時期にドライヤーなんてまどろっこしい事やってられるかゴルァ!
小型高圧スチームでブシャーとやればアッー!と言う間だゴルァ!
なおつい最近までコンロでグツグツ沸騰させた蒸気をチューブで送る圧力鍋方式で溶かしてた模様
文明の利器って素晴らしい(恍惚)
>>574 いつまでも走って欲しいのはトラックだけなんだろゴルァw
走れ走れいすゞの乗用車 ゴルァ
>>582 ガーラ「納得いかんゴルァ」
プロフィア「日野は黙っとれゴルァ」
マスターシリンダーって、廃車から部品取りできるの?
とりあえず、シールキットで直してみる?
で、自分はマスターシリンダー、結局、出なかったぞゴルァ
>>574 「街の遊撃手」も北米に行ってぞゴルァ!つか、いすゞの乗用車部門はGM向けOEM供給で食ってたのが真相だゴルァ!
あと、今で言うTPPなエリアにも輸出していたから、シンガポールやタイの部品商が持っているかもしれん。
シンガポールでは警察のパトカーで使っていたりする。
それと、今では「黒歴史扱い」。乗用車部門切ったら一気に黒字化して借金全額返済しちゃったしw
>>582 トラックだとボンネットなTXDシリーズですら今でも部品が出るんだけどねぇ。
乗用車は儲からなかったのと銀行から「赤字増やすだけだゴルァ!」されたのも効いちゃったし。
そりゃ117クーペだのマヨネーズピアッツァだの
明らかに道楽で開発費使ってたからなゴルァ
・・どこかに内装のふやけてないピアッツァ落ちてないかな
エルフのブレーキシステムを移植じゃ駄目かね? :( ゚Д゚)ゴルァ!、
よく祭り山車のシャシーとしてレトロエルフが使われていたりする。
ブレーキもノーブーストにもかかわらず良く効くぞ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
>>589 いや、世代的に四代目エルフのブレーキマスターが使えるかもしれんゴルァ!
トラックと乗用車で部品使い回しなんてよくあること。
あと、同世代の他社製のが使えるかも?ジェミニ専用で作ってたとは部品屋さんもコスト的に
割が合わないだろうから、細部が僅かに違うけど実質同じ物って事もよくある。
同時期に藤沢市の近所、座間市で作ってたトラッドサニー辺りのブレーキマスター使えんかな?
俺のFIAT X1-9、猛暑でパーコレーション起こしてよう走らん。
エアインテーク付けてても昼間でも熱帯夜でもよう走らん。
夏場走れない車は使えんわ ゴルァ!!
ベルトーネだと思ってたゴルァ >X1/9
>>588 2ヶ月ほど前に言ってくれれば、知人がエンジンブローしたJR120・XEロータスの形見分けしてくれたのに。
もっとも、内装はすぐに別の友人が持って行ったが。インパネまで全部分解してお持ち帰り。
>>591 とりあえず燃料ホースに耐熱テープ巻いてみるとかどうよゴルァ!
594 :
563=574:2014/07/25(金) 23:46:36.18 ID:T6iKWE0u0
とりあえず解決しましたよゴルァ!
マスターバックじゃなくてマスターシリンダが悪かったってことで、リペアキット(こいつはあったんだ)で修理。
変だと思ったんだ。
症状からバキュームじゃなくて油圧じゃないかと言ってたんだけど、
「色々調べたんだけど、あと怪しいのはマスターバックだけ」なんて言ってたんだよ ゴルァ!
まぁ、症状が出始めた時にバキューム系のホース類が劣化してたのを取り替えて、
症状が治まったという前歴があったから、思い込みもあったんだろうけどさ。
しかし、暑い。R12買わなきゃゴルァ!
>>563 ひょっとして以前、福井で二代目ジェミニの部品で困っていると書いた人?
石川県境の国道8号線「牛ノ谷峠」から金沢市方面へと何キロか走っていったあたりの何処かの交差点そばの
自動車整備工場の車両置き場とおぼしき広場に吊り目の後期型ニ代目ジェミニが複数置いてあるところがあったぞ。
2年前の事だから撤去されてるかも知れんけど、一縷の思いで探してみるのも手だゴルァ!
>>583 思わずコーヒー吹いちまったじゃないか! ゴルア!!