【コムテック】 レーダー探知機 Part5 【COMTEC】
>1
乙
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 13:11:56.85 ID:1+Bg1Xdj0
みちびきを1年以上受信できている奴はいるんだろうか
俺は2ヶ月で受信しなくなって交換
交換後3ヶ月でまた受信しなくなってどうでも良くなった。
>>3 俺は5ヶ月持った、フラッグシップモデル買ったんだけどなぁ…
一乙でごんす
今日ZERO72V+OBD2ケーブルセット
発送の連絡が来た 日曜には届くかな
日曜は新しいクルマも納車されるから
タイミングを見てZERO72V取り付けよう
そもそもGPSって何機くらい受信してる?
いつも6-7個なんだが
最高で15機の時あった。そのころはみちびきも受信してたなぁ。遠い目
俺の72Vも買って4ヶ月位でみちびき捕らえなくなったわ
GPSは最高13機今は8−12機で8機以下になると5-10Km位スピードが低く表示される時がある
小型化、液晶大型化、多機能化、新機能搭載。
これらてんこ盛りなのにお値段は据え置きかむしろ安くなっている。
しかも値崩れが早く激しい。これで利益を出そうと思ったら質が落ちるのも仕方ない。
妙な機能は一切不要。GPSを捕獲して本来の機能を最優先にするべき。
通電してから一定期間みちびきが受信できる
「みちびきタイマー」みたいなものが内蔵されてんのかね
まさかね
多くは望まない
ただセパレートの新型を出してくれればそれでいいんだコム
みちびきが受信出来なくなるのは本体内部のボタン電池の問題らしい
その電池が弱るとRAMに衛星の位置情報を保ってられなくなって受信できる衛星の数が減る
だからボタン電池を交換するとあっけなく繋がるそうだよ
ハンダ付けされていて交換難しいらしいけど。
まあ、つまり最初から長期間の利用を想定してないんだろう
ボタン電池は充電式じゃないの?
一次電池を採用してるなら容量の大きな電池に置き換えた方がいいな。
>>17 それGPSの話じゃ?
みちびきだけ駄目になるとも思えんが?
本体バラして見ないとわからんな
GPSは受信してみちびきだけ受信しない原因とは無関係じゃん
みちびきだけ受信できない訳じゃないんだよ
受信できる衛生の数全体が減ってる
減ってるってことはGPSは受信してんじゃん
しかし書き込みによると、みちびきはまったく応答しなくなる
みちびきを受信するにはGPSよりも電力が必要とかかい
弱った電池では機能不全を起こすと。なら電池の問題じゃなくて欠陥じゃん
みちびきを受信できるのは1日のうち8時間程度
>>24 購入当初受信していたものが数ヶ月後に全く受信できなくなる事と
8時間/日がなにか関係があるのか?
受信しなくなったと言っている人たちの生活パターンが変わったからか?
それが原因ならコムテックはなぜ新品交換に応じているんだ?
受信に時間がかかるだけで受信できるだろ。
>>26 スレ読んでないの?
受信しないって言ってる人たちは受信する前に車から降りてるのかな?
受信できるとすればどうして新品に交換してもらえるんだ?
それは内蔵電池が原因ではなく別の故障だろ。
なぜ、受信できないのを内蔵電池が原因だと言い切れるんだ?
おまえらが導かれし者ではないということだよ
みちびきの軌道周期は23時間56分で一周
我々の一日は24時間
毎日同じところにみちびきが居るわけじゃない
それにみちびきが低軌道に居ると障害物(山やビル)に阻まれて受信ができないから
実際には8時間よりさらに短い時間しか利用できない
うちの9VSは今でもたまに受信してるよ
あればラッキーくらいのシロモノだね〉みちびき
コム買った当初はみちびき受信しない日はなかったのに、数ヶ月で受信しなくなる理由がわからんな。
>>25 生活パターンが変わったんじゃなく、みちびきの位置が徐々に変わったんだって。静止衛星じゃないんだから。
逆に生活パターンが不規則な人の方がたまに捕捉できる可能性が上がる。または一日中車に乗れば判るんだろな。
何で静止衛星にしなかったんだと
JAXAを小一時間(ry
>>33 メーカー修理に出したらまた受信したって書き込みもあったが、ナイスタイミングだなw
電池が原因にしろ、欠陥が原因にしろ、みちびきが原因にしろ、結論は同じだな。
今は買うな時期が悪い。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 12:23:48.44 ID:zOBmTwhu0
天頂近傍に静止衛星を持ってくるには、日本の国土を季節に応じて北回帰線と南回帰線の間を常に移動するようにすれば簡単
電池の問題じゃないとすると、
じゃあオマイラ皆、今は受信できてないということ?
原子カムラか!
俺の72vは受信できてないな多分(GPSアイコンが白色なので)
買ってから4ヶ月ずっとみちびきアイコンだから変だなとは思ってたんだけど
説明書にはみちびきを受信してる時だけと書いてんのにずっとみちびき受信してんのか?と
これさ、全員でコムにクレーム言わない?
電池で使用期限付けられてる様なもんでしょ?
どんだけ高いモデル買っても電池来れたら交換してくださいって事でしょ
おかしいよ
9VSで半年経たないうちに表示速度がおかしくなり
みちびきも入らなくなり、停車してても30キロとか表示しだして
交換してもらって1年位になるがみちびきも入るしとりあえずは満足。
当たりはずれがあるみたいだな。
>>43 当たり外れじゃなくてそれが電池の問題だって話してんだよ
もしかしたら電池の当たり外れってことかも知れんぞ? 今時の電池でそんなばらつきあるとは思えないけどね
静止衛星なら次に起動した時も同じ場所に在ることが期待できるけど、
みちびきは移動するし数もないから、状況によっては掴むのに時間がかかったりするんじゃないかな?
購入から二ヶ月くらいはみちびき受信アイコンがほぼ表示されていて、以降はGPS受信アイコン表示になり、購入から8ヶ月でGPSの受信すらしなくなった。
本体一式を取り外して購入店に持って行ったらメーカー送りになって結局本体交換となった。
交換された本体を元の場所へ装着したらあっさりみちびき受信アイコン表示された。
交換後二ヶ月程経つが今もみちびき受信アイコン表示が出ている。
次はみちびき受信アイコン表示からGPS受信アイコン表示へ変わって、みちびき受信アイコン表示しなくなったらすぐに販売店へ持って行くつもり。
9VSとかシガーとか電源繋がないと使えないけどやっぱり電池のせいなのか?
単に本体の不具合でGPS掴みにくいだけじゃないのか?
中華製ドラレコ使っててノイズの影響じゃ無いのか
ノイズも考えたがゴリラナビとAピラーのユピテルレーダーはみちびき受信してるしな
コムのスピードメーター表示が気にいってるからなんとかsysデータ更新で受信復活とは
いかないものなのか?この問題は
内蔵電池が悪いでFAなんだから、調子悪けりゃどんどん交換させないと。
内蔵電池で衛星軌道のデータバックアップさせるのは割りがあわないというところまで追い込まないと変わらないだろ、こういう会社は。
>>42 でもさ、更新料が無料で壊れなかったら、レー探なんかもう買い換えないだろ?
更新料を少しとってもいいから、壊れないようにしてほしい。
コムタイマーなくして!
楽天スーパーセールで買ったZERO662Vが今日届いた♪
>>52 それ買おうかなって思ったけど
OBD-2対応じゃないから止めた
>>53 直接配線コード付きで12800円は安いよね〜
アマゾンでも30800円だし
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 01:23:52.93 ID:6XrBxfNk0
アマゾンぼったくり
賢く買い物するなら楽天だね
いやAmazonのコムテック取扱店は
楽天の価格とそんなに違わないけど
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 09:48:24.76 ID:oaNg8zHG0
かっこいい壁紙ください
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 14:49:06.82 ID:VdFZzhz/0
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 16:42:43.16 ID:+5bFXC6z0
浦島太郎じゃん
電池の件いろいろ検索して見たら
ボタン電池外して外付けで直列電池ボックスつけて外部供給したり
みんな工夫して対策しているようだ
まあそりゃそうだが
他のGPS受信できて現在地特定できりゃいいや俺は
みちびきなんてオマケみたいなものだから
確かに他のGPS衛星で現在地わかればいいだけど
電池弱ると捕捉できるGPS衛星の数が減っちゃうみたい
気になって久々にGPS受信の画面にしてみたら5基しかなかったよ
移動中ずっと表示させてたけど5基のまま変わらない
買った当初は10基はあったはずなのにショックだ
座標精度も相当下ってると思う
みちびき受信してると速度情報が全く間違ってることが多い
GPSだけだと案外正確な速度情報となる
理由わかる人いる?
さっき楽天からZERO72V届いた
今液晶保護シートを貼り終えた所だけど
貼り始める前に液晶画面がやたらと
汚れていて綺麗にするのが凄い大変だった
おまいらはそんな事ありましたか?
GPS速度計、止まってるのに170kmとか出たことある。
そりゃ衛星が時速1万キロ以上で移動してるし
みちびきの受信アイコンってあったっけ?
グロナスと共用じゃないの?
なんでもいいから衛星を4個受信してくれ!!
うちの田舎だとGPSは15基受信しているが。。。
コムのは基本、受信できる衛星の数は減ってくる
購入当初は10基以上受信できるが1年程度で6〜8基になり
4基を下回った時点でメーカー修理に出してね
俺の71Vが使い始めてからもうすぐ6か月・・・・・・
今日の時点でみちびき、衛星9〜14は受信してるが・・・
まだまだ大丈夫そうだね
俺のはみちびき対応していないけど
みちびきを受信しなくなる現象は弱ってきた目安にはなりそうだね
受信数が減るのはコムタイマーってやつかw
五年くらい使ってるGL957は購入当時は10〜12くらい。その後〜現在は8〜9基安定。
電池の問題か環境の問題かGPSの問題かは知らぬ。
なんで電池減ると受信感度が落ちると思ったの?
うちの72は受信数の増減はするけど減ってる感じはしないけどなー
電池交換で直るからでしょ
電源は車から取ってるんだから電池は関係無いよな、普通に考えれば。
メモリー維持の為に電池があるだけだから。メモリーが部分的に失われるとか
意味がわからん。メモリー喪失するならまるごと無くなるだろ。
GPSはグロ茄子対応モデル買えば解決
位置良く直接波で安定してすぐに補足できる衛星はアンテナから受けられるが、軌跡のデータを元に弱い電波からGPSと判別して受信することで精度が上がる。
軌跡データをバックアップしているのが半田付けされたボタン電池というアホ仕様なのがコムテックのレー探というだけ。
その理屈がわからないんだよなあ・・・
メモリーが飛んでるなら測位に時間がかかるとしても、
DC電源つながってて、いったん測位しちゃえば関係ないだろうに
73vでも同じように受信しなくなるのかな?
>>80 GPSアンテナユニット内蔵のキャッシュ的なRAMだろ。本体のメモリは不揮発なんだろう。
あとACC接続なら車停めるごとに電源供給されなくなる。毎回、電源線を引っこ抜いてるのと同じ。
ようするに衛星のデータを保存してるメモリーの電池が駄目になると記録が消える。
データが消えると受信しやすい衛星しか受信出来なくなって数が減る。
みちびきは元々受信しにくく、データが飛ぶとほぼ捕捉できなくなる。
数ヶ月で駄目になる粗悪な電池を使っている。・・・ということ?
LS938はいまだに受信感度が変わらんのだけど、後に出たモデルほど安普請になってるのか?
とはいえ安普請でも許すから新型セパレートも頼むよコムまじで
>>87 だいたいあってると思う。
俺の解釈を補足してみたわ。
>ようするに衛星のデータを保存してるメモリーの電池が駄目になると記録が消える。
衛星捕捉に使ってる過去に拾った衛星情報が、車を停めると消える。
>データが消えると受信しやすい衛星しか受信出来なくなって数が減る。
新たに衛星情報を拾った順に使っていくから数が減り、精度が出るまで時間がかかる。
>みちびきは元々受信しにくく、データが飛ぶとほぼ捕捉できなくなる。
みちびきは、元々、一日8時間以下しか捕捉できないから、なかなか使えるようにならない。
>数ヶ月で駄目になる粗悪な電池を使っている。・・・ということ?
ACC電源から電力供給が無い場合は、バックアップ電池でデータ維持するしかないから、車を滅多に使わない人は電池消耗が激しい。
充電できる二次電池ではないし簡単に交換できないので使い捨て。使い切ったら終わり。
常時電源から電力供給してればバックアップ電池は要らなくなるが、バッテリー上がりの原因になるので、やる勇気がでない。
買い替えるときはコム以外にするわ。
今の仕様って一度GPSを見失うと再度探してくれないんだよね?
初期化して真っ新な状態にすればスキャンしてまた見つけてくれるんじゃないの
OBD接続だと常時からバックアップ電源とってんのかな?
少なくとも62V以降で内蔵電池やめてキャパシター辺りにしたみたいだな。
電池切れ交換事例が多かったか、2chの話題を見てたか。
> ※衛星測位環境により、測位までに時間がかかる場合があります。前回電源OFFから72時間を経過すると、最速GPS測位は機能しません。
>>93 以降の機種だが、みちびきは半年でまったく受信しなくなった。GPSの数は10個くらいかな。
キャパシタ容量をケチったんだな
普通バックアップは最低1ヶ月は
持たせるべき
3日とかアリエンティ
まぁでも冷静に考えてみれば
3日もしたら衛星の航行もがらりと変わる
その時点でバックアップした情報は既に
役に立たないから 最初から衛星情報の
取得はやり直しになるって事か
ZERO9VSです。
二年近く経過した今、導き測位に時間かかります。長いと10分ぐらい。
よってチョイ乗りでは全く機能してない状態です。
GPSは4基〜5基の補足Levelです。
GPSは4基補足していれば位置計算出来るので大丈夫
やたら数にこだわってる人は2chしかしないのに最新スペックのPCを欲するのと同じ
みちびきは不要
>>99 購入当初10基受信してたのがどんどん減っていくのは嫌だろ
4基まで減ればぎりぎり使えているレベルで精度はかなり下がっているんだし
みちびきも半年程度しか使えないなら最初からつけないでその分安くして欲しい所だ
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 11:53:02.46 ID:x1Br/U750
サポート全然繋がらない
お前ら電話し過ぎw
他に連絡方法ないの?
購入店店頭。
ネット購入の情弱は甘栗でも剥いてろ。
62Vは内蔵電池じゃないの?
今日買ったけど、良かった。
2009年からずっと車に置きっぱなし。今日11基捕捉してました。
みちびき対応が癌かも知れんな。
携帯でも圏外にいると電波を探しまくるからバッテリーがあっという間に無くなる。
それと同じ現象なんじゃないか。
考えてみれば衛星探してる時は車から電源取ってるから関係ないか
みちびき対応とか機種名も書いていこうぜ。
72Vは取り合えず地雷確定だよ
自分のもそうだし他の人のブログもみちびき受信できなくなって
徐々にGPS受信数も減っていくと書いてあった
今の所、不具合はみちびきだけでGPS受信数は減ってないけど購入して失敗したな
メーカー修理出しても結局は同じ繰り返しになるっぽい
ユピテル工作員うざい
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:05:51.64 ID:2HkNvdoui
セルスター工作員うざい
機種名書いただけじゃん・・・
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
グロナスに対応してない機種を使ってるのが悪い
91VSは大丈夫? 値段的に手頃だから欲しいんだけど。
>>116 どれを買おうが遅かれ早かれ症状は出ると思われ…
91使ってる人からでした
毎日乗る人は良いかもしれないが、3日しかもたないキャパシタだったら乗らない人はキャパシタにしても意味ないね
情報取得が遅いのが仕様になるだけですな。
メーカーとしては故障扱いしなくて良くなるメリットは大きい。DIYで増強できる人は残念だろうが。
週末のみ運転する車に92VS付けてるけど遅いと思ったことはないな
>>121 GPSが受信できなくなるのが故障ではなく仕様の判断だときっついな
電池交換は自分じゃ無理そう
今日、仙川から飯田橋まで出勤する朝7時半から8時半と、その帰りの18時過ぎから19時過ぎまでの間、一度たりともみちびき受信アイコンに変わらず、常時GPS受信表示だった。
ウチの72Vは3月に購入、7月にみちびきアイコンが表示されなくなり、8月下旬にはGPSすら受信しなくなった。
9月に交換したばかりでまたこんなことなら、次は別の機種への交換か、返金してもらわねば。
ほんと、クソ。
結局、俺のZERO 9VSは、買ってから1年以内に内蔵電池が壊れておしゃかになるってこと?
コストコで62Vが1万4500円だけど買いですか?
今はユピテルのGPSです。
お前達は肝心な事に気付いていないようだな
おかしいと思わなかったのか?24時間みちびきを受信できていた事を
オーストラリアの方にいる時に何故みちびき受信のアイコンが付いていたのか
コムタイマーw
>>127 ほんとこれ。
ひょっとしてみちびき受信機能があったかどうかさえ怪しい気がしてきた。
使い始めの数ヶ月だけ受信している表示した後はパッタリなんて挙動がおかしい。
偽装じゃないのか??
そもそも本当にみちびきが宇宙に存在してるのか疑わしいわ
おまえらみちびきを自分の目で見て確認したのか?
あーそんな気もするわーw
JAXAの謝罪会見まだー?
みちびき=カラーアイコン
普通の衛星=モノクロアイコン
未受信=無し
でおK?
>>131 言われてみたら目視で確認したことないかも…
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 12:02:42.12 ID:3mQjvIpn0
>>133 未受信だとGセンサーの意味でGって表示だったと思う。
本当はみちびきなんて存在しないんだろ?
みちびきタン…
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 17:37:36.07 ID:AgnLAb6i0
サイン会にみちびかれました
>>137 8月に買った61Vは高架道路下でもみちびきアイコン点いてるぞw
>>143 ちなみに、つい月曜まではうちの72Vも首都高下のR20でも常時みちびきアイコンだった。
>>145 だった?
コムタイマー発動か(´・ω・`)?
124が昨日、今日は改善するかと思ったが全くダメ。
交換してもらったばかりなのに、またみちびきを掴まなくなった。
そもそもみちびきを掴む必要があるの?
GPSの誤差を補正する程度のものなのだが、そんなにGPSの誤差が大きいの?
>>148 問題はみちびき、グロナスを受信しなくなることより
GPSの受信基数が減っていくことの方がはるかに大問題だよね
耐久年数をどのくらいに想定しているのか興味深いわ
俺はあらびきのほうが好き
JAXAからスマホ用に、みちびきの位置を教えてくれるappが公開されてるよ。GPSの位置も同時に見えて面白い。
QZ-finder
日単位どころか時単位で天頂にいたり地平線にいたり。みちびきが使えるタイミングは考えてるよりずっと少ない。
>>151 それなのに72Vでみちびき受信アイコンが出続けるのはやっぱりおかしいよね
>>148 必要があるないという問題じゃない。
72Vの優位性の一つとしてメーカー側がフィーチャーしていたものが使えていないということが問題。
使えないのならGPSのみに対応を謳って、みちびき受信対応なんて文言を一語一句使っていなかったらこんな文句も出てこないし、
みちびきの受信アイコンが表示されなくなったら、その先に起こる事象はGPSすら掴まなくなるという事象。
GPSの位置情報をもとに警告を出してもらうことを目的に購入している製品がGPS掴まなくなったらただのOBDステータス表示装置でしかなくなってしまう。
>>152 24時間運転してるならともかく、一日1時間位なら、まだ偶然だと言われる余地がある。
>>154 今朝もダメだった。
首都高の高架下を走る時にはGの表示になり、空が開けるとGPSアイコンに表示が変わるのに、
運転している73分の間ついに一度もみちびき受信を示すアイコン表示がされなかった。
前回は交換対応だったアフター受付用紙を持参して、今週末に交換を強く申し出てくる。
更新料乞食他社社員うざい
>>155 みちびきの位置は調べたかい?
07:30頃まで受信が期待できない位に低かったぞ。
今日は11:00から18:00まではほぼ天頂だが、その後スルスルと下がり、21:00にはまたビル影。
みちびきに関しては
JAXAの当初のプラン通り
4機衛星体制に移行するまでは
こんな中途半端な受信状態での運用は
ある意味仕方ないのかも知れん
それまで従来のGPSでの受信に頼るしか
なさそうだな
しかしそれにしても
GPS衛星捕捉が減ってるヒトには
・週のクルマの出動回数
・走行エリア(都内、都市部、郊外)
この位の情報提供が無いと
本体が悪いのか動作環境の影響なのかの
切り分けすらままならないので
極力情報提供をお願いします。
>>157 7時13分に仙川の自宅を出て、そこから甲州街道を都心方面へ。
8時前に環七大原から水道道路に入って、山手通り経由中野坂上から職安通り経由で飯田橋方面へ。
155を書いた時には、会社そばの駐車場に車入れて車内で一服してたときだな。
今も車に行ってエンジンかけて10分位72Vが動作するようにしてみたが、三方空が開けている駐車場でもGPSアイコンのままだね。
こちら72V
保証内交換一回
みちびき受信しなくなって半年
広い駐車場でGPS受信7〜8機
みちびき対応機種からコムタイマー内蔵でFA?(´・ω・`)
>>160 そもそも最大受信基数が少ないのだからおかしくない
9VSだが本日17:00頃でみちびき受信を確認。ただGPSも10個拾ってた。これだけあると精度的にみちびき意味ないな。
サンバイザーの位置に付けてるから感度良いのかね?ダッシュボード端にアンテナ置いてるカーナビでは7-8個だったわ。
72Vだけど
購入して3ヶ月だけどみちびきのアイコンずっとついたままだよ
毎日車の運転時間は長いけど説明書に出てるGPSのみ受信のアイコンになった事は無い!
これってやっぱりある意味おかしいの?
車に乗る頻度や時間帯が分からないので、ついたままと言う己の物差しの尺度では判断出来ない
72V買ってから4ヶ月
一度もみちびきアイコンを見たことがないとです・・・
>>165 社用車につけてるので毎日10時〜18時まで受信してる
昼休みとか車止めてる時間も結構あるけど
みちびきは日中いつも受信できる?
>>167 できない。時間単位で居る場所が変わり、日によっても違う。
普通の人ならQZ-finderとかで毎回位置を調べないと判断できないレベル。
買った当初は、一日中みちびき受信してたのはなんだったんだ?
先週届いたZERO72V
時間が無くて部屋に放置したままだったが
ようやくさっき取り付けた
OBD-IIは結線が簡単でいいけど
綺麗に配線したいからインパネとか
外すのに若干手間取ったわ
後はスタッドレスを履き替えたら
今日の作業完了
73v、設置完了。
いろいろと表示できる項目が多いとのことで、選んだけど、何を表示すればいいんだろうか。。
皆さんは、何を表示させてますか?車は普通のハイブリッド車です。
自分もハイブリッドでタコメータが無いからメインに回転数
右側に瞬間燃費、エンジン水温、電圧
ワンクリックDLで更新してるんだけど、GPS更新の他にsysデータダウンロードってあるんだけど両方しないといけないのかな?
昔、sysを消すバカが多かったからdlできるようになっただけ。それまでは送って書き込んでもらってた。
83v買った人いる?
衛星何個掴むんだろ
コム買おうと思ってるんですが、72はパス予定なんですが
73ではボタン電池問題解決してるんですか?
92はそもそもボタン電池問題ってないですよね?
本命73で電池解決してないんなら92ポチ廊下と
>>180 92Vは電池問題はあるよ
多分新しい物は全部あるかと…
逆にzero220vとか少し古いシリーズであれば全く聞かないので
電池問題が絶対嫌なら古いの買うしかないかも
>>174 175
ありがとう。174さんのを参考にしてみる。引っ越し直後で、まだパソコン無いんだ(笑)
コムのはみんな電池入ってるだろ
電池問題って言うけど充放電繰り返せば電池は劣化するのは当然だし、上の方でキャパシタにすれば〜とかあったけど耐久性やコストの関係もあるだろうし
ていうかそんなの気にするなら最初からユピテルとかセルスター買えばいいのに
電池がーって騒いでるのって工作員か思考停止してるアホにしか見えない
>>183 キャパシタは二次電池より耐久性がある
一次電池みたいに使い捨てにもならない
ただ容量が少ないので保持時間が稼げない
>>183 電池の劣化や種類なんてどうでもいいんだよ
わざわざ電池をハンダ付けして交換不可にしてるってことが問題
>>185 言えるだろw 小学生は早く寝なさい
当たり前
なんでそんな疑問が出るんだ
>>187は
>>185あて
>>186 ボタン電池をはんだ付けしてあるのか?そりゃすごいな
電池ソケット買ってきて入れ替えるスペースは無いのかな
俺はまだ持ってないので確認できない
>>185 二次電池を知らないようだね。
二次電池には充電回数に限界がある。これだけで耐久性に難が出る。
付けたり消したりするレー探のような使い方なら継ぎ足し充電ばかりになる。中期的利用で一次電池の方が理にかなってる。
キャパシタは劣化や寿命は考えないで済むけど持ちが悪い。なので、最速測定72時間モデルはキャパシタじゃないかね。持ってる人バラしてみてよ。
>>186 その通り。最初から電池が交換可能なら問題なかったんだよ。または最低5年は持つデカイ電池にしてれば。
容量少ない電池が切れただけで最大特徴のGPSがなかなか拾えない。
故障と思って修理出すと、再現しないけど本体交換しますね的な対応。
壊れたなら新型に買い替えてくれる層もいるし、単なる電池切れですと言うわけにいかんのだろうがね。
機能的に成熟しちゃって機能差で新型に買い替える人も少なくなったんだろうな。
>>186 一般的な話だけど、車載品って振動が激しいから接点の信頼性を重視するって聞いたことがある
その伝でいうとハンダづけするのが信頼静的には○なんじゃね?
交換可能を謳っておきながらハンダづけしてたらアホなメーカーだと思うけど、ブラックボックスで
使えっていうなら別にハンダづけしててもいいように思う
それは電池が不良品ですぐヘタるっていうのとは別の問題だよね?
↑の問題はハンダづけ以前におかしいと思うが
192 :
いつき:2013/11/18(月) 00:46:20.92 ID:tzLl5rN50
GPS受信できないってのは全く測位できなくなるの?
それとも測位するけどかなり時間が掛かるとか?
>>191 1個40円くらいのボタン電池が1つ入ってるだけかよ!!
この会社、変な所ケチるんだな〜
>>188 正しくはハンダ付けじゃなくて溶接。理由は
>>190さんの言う振動対策だね。
電池寿命が短いのはコストダウンで小さい電池にしてるからでしょうな。
>>192 バックアップしてる衛星情報が消えて、必要個数の衛星を測位して使える状態になるまで時間が掛かるようになるだけ。
いくら待っても即位しない場合は単にアンテナの故障のケースもある。区別しにくいのが問題を分かりにくくしてる。
電池非搭載だろう古い機種を使ってる
電源を入れるのはせいぜい週一のサンデードライバー
でも側位にそんな時間なんかかからん待たされても30秒程度
半月ぶりの起動でも一分を越えることは無い感じ
衛星は製造から5年くらい経った今も10個前後は捕捉している
衛星情報を電池でバックアップしてる今時の機種の方が
性能が悪いんじゃないか
9VSを買って丸一年。
土日しか乗らないけどエンジン始動後5分くらいで衛星は6〜10個、
みちびきも受信するよ。
>>196 そりゃ当然だよ。買って一年後は正常に使えて当然だよ。
そんなの当然である筈なのになぁ……
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:29:27.74 ID:qli/kAYyP
保証期間が終わったのを見計らって、みちびきが受信しなくなり、いくらもせずにGPSも受信しなくなります。
半年でみちびきは全く受信しなくなったけどGPSは10以上受信してるな。
中身の電池がCR2032(楽天で20円)だからね
うちの110Lは保証切れたけど全然挙動変わらないよ
ZERO70V ボタン電池 で検索掛けると
2chのログしか引っ掛からないんだがw
買ってからただの一度もみちびきアイコンにお目にかかったことがない
機種によって違うだろうしバラしてみなきゃわからんですよ。
あとCR2032は使わんだろ。内蔵するにはでかすぎる。
>>196 5分も掛かる時点で怪しくないかい?電池切れても測位するよ。
電池は測位時間短縮の為のデータバックアップ用。
CR2032はマザボの方だったね
よく読んでなかった
しかしどうして二次電池を使わないんだろうか
基本的に電池切れしたら有償修理でしてねって言うスタンスなのか
いや
>>191のサイトによれば中に入ってたのが二次電池
これをサイト主が一次電池に変えてしまったという大丈夫かコレな記事だろう
二次電池でも寿命はあるよ。
例えば自転車の太陽電池式テールランプはボタン形ニッケル水素電池を組み込んでるけど、
寿命で使えなくなるから定期的に交換しないといけない。
ちなみに
>>191のブログにあるML614はコイン形リチウム二次電池というやつ。
>>211 二次電池が1年前後で劣化していたわけか
CR2032の容量は225mAhだから、負荷がML614の連続最大負荷0.01mAhとしても2.5年は持つはず
高温のため早めに終了したとしても取り替え簡単な方が良いし確かにそっちの方がよほど実用的だね
二次電池採用のアイデアは良かったが温度とか現実の条件を考慮しなかった設計がタコだったのか
良くわかんないけどボタン電池なくなれば終了なのそれともGPSを受信できるのが遅くなるわけ?
そもそもパソコン内部の
バックアップの電池とか
PC寿命近くまで持つのに、
こんな小さいレーダー探知機の
バックアップ電池が1年しか持たないのは
明らかに設計ミスだよね
215 :
159:2013/11/19(火) 10:54:21.86 ID:E9lXpsaIP
週末に購入店へ持って行き前回の対応伝票と一緒に見せて説明したら、一旦メーカー送りになったが、結局昨日電話が来て交換対応になった。
後継機種の73Vへ交換します、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんだってw
前回の対応伝票と今回の対応伝票の控えを貰って、73Vではみちびきを受信できなくなっても
グロナスの受信でアイコンが点灯したままだろうからなかなか気がつかないとは思うが、
また同じような症状が出たらすぐに飛んでくるからなと念押ししといた。
> 前回は交換対応だったアフター受付用紙を持参して、今週末に交換を「強く」申し出てくる。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
舌巻いてやかってきたのかwマジキチPw
素朴な疑問なんだが、二次電池のところに一次電池を接続して問題ないの?
>>215 まじ?俺ものGPS受信しなくて交換対応で、来た72v一回もみちびき受信しないんだけど後継機に交換してくれんのかな?
買って一年も立ってない
>>217 常識的には問題ないが、非常識な電圧固定のマヌケな回路だと
オーバーヒートするかも知れないが、ありえないので気にしなくていいが・・・
オキシライドとか変わったのは辞めた方がいい
220 :
159:2013/11/19(火) 14:38:27.25 ID:E9lXpsaIP
>>216 次からはこんなことにならないようなものを作れ、無能。
それができないなら口を慎むか、さっさと腹をかっ切って死んで詫びろ、このゴミムシ。
>>217 良い疑問ですね
充電機能を何とかキャンセルしておかないと液漏れや破裂などの可能性はあります
簡単には基盤をいじらないで電池ケースの引き出し線に逆流防止用のダイオードでもかましておいた方が良いと思います
>>222 やっぱりそうかな。
素人考えだと、元々の過充電防止回路とかが働いてくれればOKなんだろうが、
一次電池と二次電池は特性が違うだろうからそれが働く保証は無く、
対策をしておくのが吉なんだろうなぁ。
そもそも何で内蔵電池の寿命が
1年なんだろうね
バックアップへ供給する電源部の
Rのパラメータを一桁間違えて
過剰な電流が常に供給されてるとか
そんなヘッポコなミス?
内蔵電流を交換するスキルが有るなら
ついでにそっちの考察もして呉れると
大量リコールの契機になるから
ZERO使いのユーザーには恩恵がデカいな
>>224で一箇所間違えたから再レス
そもそも何で内蔵電池の寿命が
1年なんだろうね
バックアップへ供給する電源部の
Rのパラメータを一桁間違えて
過剰な電流が常に供給されてるとか
そんなヘッポコなミス?
内蔵電池を交換するスキルが有るなら
ついでにそっちの考察もして呉れると
大量リコールの契機になるから
ZERO使いのユーザーには恩恵がデカいな
低温でも性能低下するだろ
冬場は車内のペットボトルが全凍結するし
安くなった72V買おうと思ったが地雷か
73Vは改善されたかどうかはまだわかんないよね?人柱か・・・
グロナス受信できればここに書かれている不具合なんて関係ない
RadarPhone S02もここで言われてる不具合(?)起こるの?
ユピから乗り換えで買おうか考えてるんだけども。
みちびきに関してはこういった理由らしいね。
Q
『みちびき』アイコンの表示が出ないのですが?
A
ZERO91VS/9VS/9MS/71V/71M/61V/FX-05/5M/3Vで表示する『みちびき』アイコンについては
GPS衛星による自車位置の測位に使用している場合にのみ表示を行います。
そのため、『みちびき』を受信していても他の衛星より受信レベルが低い場合など、
自車位置の測位精度の向上が期待できない場合では『みちびき』アイコンは表示されません。
だから電池が元気な内しか受信できないんだよな
>>231 新しいやつはみんなダメなんじゃない?
でも大丈夫、radarphoneはディスプレイ小さくて衛星受信状況なんて気にならないからw
ここの奴らは自分と同じ思いをさせようとグロナスのこと徹底的にスルーしやがる
最低なクソッタレの集まりだな
>>232 それ説明書に書いてなかったのか?アホスw
9VS1年目だけど、問題ないよ〜。
内蔵電池の消耗の件が
事実なのか単なるネガキャンなのかの
見極めが必要ですね
若し全くの事実であれば
コムテック製品の大量リコールの
可能性が高いですし、
単なるネガキャンで有れば
既に目的は達成しているので
これ以上真相究明の調査が進まない
可能性も有りますね
リコールって言葉にどんな幻想抱いてるのか知らんけど、人が死ぬような重大事故でもならない限り、リコールになんてならないよ
>>239 保証期間内なら修理は受け付けてくれるし、修理より交換の方がコスト安なら普通の対応の範囲。
期間過ぎててもクレームへ個別対応までしてくれるケースもあるならむしろ良心的だと思う。
発火や発煙する訳でもなし、なに期待しちゃってんの?
ちゃってんの?って話じゃなくて
全数不具合で企業イメージが
がた落ちになる位なら
リコールって程では無いにせよ
無償修理位はするよね
安い買い物じゃなかったし、パッケージ通りに作動しない限り、俺も頑張って訴え続けるよ
>>242 で、全数不具合なの?
スレ見てると不具合でてない人も居るみたいだけども
このスレは旧型で不具合食らった連中による呪いによって成り立っています
それ故に参考になる情報も話題もありません
これから買おうとしている人はグロナスが対応しているモデルを買いましょう
それ以外を買うとこのスレにいる亡者の仲間となるでしょう
新型でも改善はできず、不具合でたら不具合抱えたままの新モデルに交換でお茶を濁すだけ
なんてその場しのぎな対応続けてたら、会社のイメージ云々じゃなく店たたむレベルの話になるだろうな
92Vとかグロナス対応モデルでも電池問題の書き込みあるじゃん…
俺は今の所恐らく大丈夫っぽいけどGPS受信数を見て一喜一憂する日々だ
受信数は購入当初より減ってると言えば減ってるのだが未だ誤差の範囲だし
電池が原因で受信数が減るってのはデマだろう。
電池の役割は衛星データの保持であって、そのデータは捕捉を早くする為の物。
別にデータが無くても捕捉はする。
自分のケースでも同じ場所で電源を入れても日時によって6基から11基で変動する。
電源オン直後は6基でも数分後には9基に増えるパターンが多い。
結局捕捉出来ないのではなくて、単に頭上に居る衛星の数が変動してるだけかと。
みちびきアイコンが表示されないのは
>>232でオケ。
早い話がみちびき自体がまるで役に立っていないってこった。
敗因は現状で役立たずのみちびきを、精度アップ!と誇大広告したこと。
じゃあ
>>191のブログに書いてある事もデマなの?
単三電池ボックス外付けで付けて直った人もいるみたいだね
自分はそんな事出来ないからどうすればいいんだろう
そもそも、みちびきはGPSの測位精度を高める補助的なものであって、
みちびき衛星だけで自車位置を測位できる訳ではないと何度言ったら分かるんだ。
一基しか上がってないからね。
現状ではたまに天頂にいるGPS衛星が一つ増えただけ。
でもOHPではまるでみちびきが常に天頂にあって、むしろGPSよりもメインであるかのようなイメージだね
OHPを見た限りじゃ日に八時間しか受信しないとか
>>232とかの説明も無い
2chで何度言ったらわかるんだとか言っても公式が誤解を招いたり説明不足じゃ話にならない
準天頂衛星システムで打ち上げた初号機の名前を「みちびき」と呼んでるだけです。
まだ実験段階なのでシステムの変更があれば受信できなくなりますし、
それに2号機以降を受信できるかどうかも分かりません。
俺ちょっとコムテックに問い合わせてみるわ
ほんまにボタン電池半田付けなん?って
>>256 いけいけー!
報告待ってるで!
俺は先月いってきたから
ハンダ付けというよりもスポット溶接のような感じだが。
電池が溶接されてるのは振動で外れないようにだし、
そのことと受信個数が減るって問題は別問題のようだし無駄クレームだな
どうせ電話するなら、電池が弱ったら本当に受信感度が悪くなるのか聞けよ
バックアップ電池は別に内製じゃなくて
部品業者に納入されたモノを使ってる筈
例えばコムテック側で
納入品の受け入れ検査が甘くて
電池寿命スレスレのモノを
つかまされたまま生産ライン投入したら
>>191みたいな現象も必然的に発生する
そうならそれは設計不良じゃなくて
部品受け入れセクション側のチョンボ
>>260 設計マージンが不十分だったという可能性の方が高い
バックアップ電池が消耗したら衛星を受信しなくなるという因果関係がまずわからない
商品説明にもあるようにバックアップは起動時の衛星受信速度を上げるものだろ
バックアップが無くなったら受信その物をしなくなるとは、これいかに
別の問題があるとしか思えないんですけど
チョイ乗りな人だと間に合わないかもね
91VSが14800円だったら買い?
グロナス無しでいいなら
>>261 普通バックアップ電池の設計マージンを
廃電池近くの電圧まで取らないだろ
その主張はムリが有る
何だ結局バックアップ電池の件は
単なるネガキャンだったのか
>>267 一般的事実として、GPS情報の保持が出来なくなると電源投入から衛星捕捉までの時間が掛かるようになる。
報告としては、最近の機種で購入して数ヶ月で捕捉に時間が掛かるようになったというものがある。
バックアップ用二次電池を交換したら捕捉が早くなったという事例がいくつか(一例?)報告されている。
そこまでで推測されるのは、最近の機種に搭載されている(二次)電池の品質が良くないようだ、ということ。全数そうなのか一部ロット限定なのかは不明。
みちびきを掴みにくいっていう問題はあるんだろうが、それと電池の相関は不明。はやとちりの可能性もある。
電池がスポット溶接で交換できないってクレームもあるが、それはもう言い掛かりレベルだな
何処の糞田舎だよw
これがグロナスの能力なのか・・・
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:10:18.12 ID:arBLeLFN0
9VSだけど、走行中に振動でずれるので、スタンドのぐりぐりの固定が弱いのかと思って、
スタンドを取り外して、ネジを締めた。
でも、改善しないので、スタンドのネジを取り外してバラしてから、再度組み立てようと思ったら、
プラスチックのねじ穴がバカになってて、全然ネジが止まらなくなった。
これってどうしたらいいの?
コムテックのサイト見たら、スタンドだけの別売りはしてないって。
どっかで売ってる?
俺も別の機種に交換してもらうことになった
でも直せない問題があるのに売り続けるっておかしい気がするんだよなぁ
どうなんだろ、そこんとこ
次こんなことになったらまたよろしくなと言えばいい。
>>272 プラリペア使えばいい。
ひとつ持ってると何かと便利だし。
こんなに簡単に交換に応じるってことは欠陥があるって認めてるのと同じだしな
欠陥でなく仕様であれば交換なんかしないだろう
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:53:49.04 ID:arBLeLFN0
>>275 やっぱ、プラリペアしかないか〜
ありがとう
GL870からZERO62Vに買い換えたけど、カーロケ無線の反応がかなり遅くなった。
いつも、パトカーとすれ違ってから案内する。
意味ねー。
感度をあげてダメなら、そんなもんだ。
今は使えている地域も早晩使えなくなるし。
カーロケw
セグメント通信ェ…
>>278 自車の車速で感度が変わるんじゃなかったか?
12月1日発売でAmazonに72と新OBD2ケーブルセットの予約やってる
在庫処分なのかバラより若干安い
買い時かな
ユピテルもセルスターも高いよ‥
>>283 72Vはいろいろマズイから在庫処分でしょ
長く使いたいなら買っちゃダメだよ
>>284 コムテックのレー探全てに言えることだがw
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 13:25:59.82 ID:K6pQCSXqO
エンジン切る前に レーダーの電源をリモコンで切る?
エンジンかけたら リモコンで電源入れる?
72v今日もみちびきタン無し
GPS9基
>>286 車両側の電源と連動させてる。つまり常時ONということ。
一度リセットかけてみたら?
家の61Vはそれで受信するようになったよ
みちびきを使わなくても問題がないときは受信しててもアイコンが点かないんじゃないの?
違ったっけ?
いいからグロナス買えよ
壊れたから嫌だから遠慮しておく
明日みちびきタン受信しねえぞゴラァ電話するよー!!
>>291 買った当初はみちびきアイコン点いてたのが謎だね。GPS受信数はそれほど変わらないけど今はみちびきアイコンは点くことはない。
通勤時は近いから電源切ってる。
正常に動いていてみちびき>>>GPSの時はみちびきアイコン、GPS>>>みちびきの時はGPSアイコン表示させるという動作をするというのはわかるんだ。
けれども、購入当初はほぼ常時みちびきの方が受信メリットあるからみちびきアイコン点灯させて、
しばらく経ってある時を境に、GPSだけでも問題ないからとGPSアイコン点灯してしまうと、
以降は全くみちびき受信アイコンの点灯表示になるコトは無いという動作の振る舞いが意味わからないんだよなぁ。
たまにみちびきアイコン点灯されるコトがあれば、みちびきを受信しているんだなって納得もできるんだけど、
GPS常時受信のままになる意味がわからないわ。
みちびき対応にしたのが間違い
みちびき対応で常に精度が保たれるかのような宣伝をしたのが間違い
みちびきの受信アイコンを独立させなかったのが間違い
>>297 >GPS常時受信のままになる意味がわからないわ。
現実としてみちびきは受信しててもしてなくても影響が全く無いってことだよ
無用の機能
俺の通勤時間帯は日本上空にいないし関係無いわ。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 13:10:21.13 ID:BJZZTE6D0
>>300 情報乙
しかし何でファクトリーリセットしないと
みちびき受信しないんだろうね
きっとファームに何らかの問題が
まだ有るんだろうな
ついでにみちびきが24時間受信できてしまう怪しい問題が起きているか
検証してみようかな
>>302 リセットすれば受信してアイコン表示が出るってことは、GPSにプラスしてみちびきが効果的に測位で使えているってことじゃん。
テキトーな動作しやがってクソが。
>>304 そのウンコファームを修正する様に
オレたちがコムテックに
根気強くプッシュしてかないと
ダメかしら
つまり電池を取り替えたら受信したってのは、
電池が問題じゃ無くて、電池を抜くことでリセットされたからなのか
前に別件でコムのサポートに電話したときもとりあえずリセット工場出荷状態に戻してみてください。て言われたな。
取り外してオートバックスに持って行こうと思ってすでに取り外したのになぁ
また配線付け直しかよ
電池厨涙目w
電池を外してリセットするか、リセットボタンでリセットするか。
さあ、おまえらの好きな方を選べw
え?おまえら今まで初期化もしないで騒いでたのか
本体側の不具合とはいえ何もしないで不良不良と騒ぐのもどうかと思うぞ
で、みんなリセットしたの?
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 18:22:02.13 ID:zxfgL56u0
塩木!犯罪!
JA共済の飲酒運転キャンペーンのCMが秀逸である。
サッカーに見立て、「一杯だけですから」と見苦しい言い訳をする犯罪者に一発レッド。
現実では、もちろん即逮捕!彼らには、これから牢獄の世界が待っている。
そして、飲酒運転を容認して同乗した愚か者も当然同じく罪に問われる。
にもかかわらず、凶悪飲酒運転ほう助犯 塩木 容疑者は法の目を掻い潜り、今も違法駐車を続けている。
解説者役に小出“恵介”氏をキャスティングしているのが、このCM最大の皮肉である。
11月13日 朝路上駐車 11月14日 朝路上駐車 11月15日 一晩青空駐車
11月15日 一晩青空駐車 11月17日 夕方路上駐車 11月22日 一晩青空駐車
New! 11月26日 朝路上駐車
New! 11月26日 一晩青空駐車
前にこのスレでなにをやってもみちびきアイコンでないって見たから初期化なんかやってなかったわ
リセットしたらみちびきアイコンはでるようになった
ただまた24時間いつでもみちびきアイコンなのか
数ヶ月経つとGPSアイコンになるのかは分からん
>>315 何時頃の話?
18:00頃だと受信不可能な位置だよね?
俺の場合朝7時家を出る→みちびきアイコン点いてる
夜8時に会社を出る→みちびきアイコン点いてるw
大阪市点きっぱなしw
今日なら23時頃から明けて03時頃までが地平線。
>>316 書き込む15分前にリセットだから18:15かな。でみちびき表示
まだ車に付けず部屋にあるから24時間電源つけっぱには出来るけど
24時間ずっと見るのは無理なんで
>>303に頼む
みちびきよりもグロナスを受信した方が精度は高そうだな。
そこまで精度を求める必要があるのか疑問だが。
GPSだけで十分だからな。
コムのみちびき受信時間に関しては不審な点が多いよな
説明書上はみちびきを受信してる間はみちびきアイコンになるように書いてあるが
本当は1度みちびきを受信してから24時間はみちびきアイコン点灯する仕様かも知れないしな
俺もみちびき受信できない時間にアイコン付いていた時あるから
そのあたりの仕様が気になるぜ
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。
円高叩き。デフレ叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
変な電波受信してる人まで来た…
今、みちびきは地平線時刻。
予定通りGPSのみ受信中。9VS。
アイコン表示に誤差があります
とかで誤魔化されそう
初レー探買おうとしてるんだが、小型車(1.5L)にミラータイプはやっぱデカすぎてダサいかな? 92MSがいいなと思うんだが
みちびきアイコンは点灯するようになったけど、GPS受信のグラフでは赤線が出ない…
これはどゆこと?時間外なのかな?
>>326 自分がカコイイと思うなら良いじゃん
周りが見たらプークスクスだけど
実際問題デカミラーって大型ミニバンでないと邪魔で仕方ない
付けてる理由は本人がカコイイと思ってるからしかない
>>328 カタログ見てたら、ミラーの大きさの割に表示が小さいのが気になったから、ミラータイプはやめとく。
83Vか92VSのどちらかにするよ、ありがとう。
運転席の真ん前に付けてるんだけど、
画面がハンドルに隠れて下の方が見えない。
かさ上げしたいんだけど、何か適当な台座思いついたら教えてださい。
台座の高さは1.5センチ位あればいいんだけど・・・
>>330 硬質スポンジかゴムブロックをカッターで切って両面テープで。
DIY店の建材コーナー行けば選り取りミドリ。
結局バックアップ電池のヒトは
電池のヘタり具合を
テスターで実際に確認しないまま
電池交換した、
この作業で結果的にリセットが掛かり
また即位再開したって事でFA?
>>333 まだ様子見だけど今朝からまた受信できなくなった
毎日リセットかけるのは現実的ではないから
定期的にコムに修理してもらわないと根本的に解決しないのかもしれない
>>334 修理で対応できないから新品交換、そしてまた同じ症状
そろそろ仕様だって逃げを打つかも知れないな、表示がおかしいだけで受信してます、とか言い出しそうw
>>334 多分なんだか、
ファクトリーリセットで直るのなら
ファームにバグが有る
コムテックの中の人は
ファームバグをさっさと直せって話だな
ファームに問題があるなら何度リセットしようが交換しようが意味無い
>>338 そうか?付け方だと思うが?
じゃあ鉄板でステーでもいいよ。
>>338 ホームセンターで売ってる振動吸収用のスポンジは固めのモノもあるよ。ゴムは元々固い。
>>337 結局リセットしても同じってことか
完全に欠陥品やん
Amazonのタイムセールで83Vと73Vのタイムセールやってるよ!!
タイムセールとかよく分からんけど思わず83V買っちまった!23800円だったよ
残り22点時間14:20:00
仕事前に適当に見てたら急にセール始まって驚いたわ!
昨日の夜買わなくて良かった
73と83で価格差が1000円位しかないのか‥価格こなれた72と迷うな
衛星捕捉数で雲泥の差があるのに今更72V買う奴は池沼
少ないよりは良いけど、多ければいいってものでもなくね?
米がGPS精度下げる軍事的な緊張時には意味有りそうだが、そんなときはグロナスだって精度下げるんじゃないかな?
同じ場所で電源を入れても衛星の数によって標高が変わる。
見ていると最低でも8基捕捉していないとあやしい感じ。
とはいえカメラの警告は半径数十〜百メートルくらいの範囲に入ったらアナウンスされるから
多少の誤差は無視できるようではある。かも。
>>342 お前の情報のおかげで、OBDUケーブルとセットで30Kで買えたわ。ありがとう
>>337 ソフトのバグは即座に出るとは限らない
長期間稼働してじわじわと
ボディブローみたいに効いて来る
バグも有る
そういう類のバグはリセットしたら
表面的にはそれなりに効果が有るけど、
所詮バグはバグだから
定期的にリセットさせられるハメになる
せっかくSDカードあんだから
それ使ってファームのうpデートできるようにしろよ
公開取り締まり情報なんかいいからよ
お前らコムに働きかけてくれよ
sysファイルはダウンロードできるようになってるよな。
あれ、アップデートしてるとはアナウンスしてないだろ
確かファイル内容変更されてないよな?よく見てないけど
ん?ファームup出来ない割には
やけに更新に時間掛かるんだが
microSD無しには起動しない訳だし
システムの一部にはなってるんじゃね?
ようするに人柱が爆死したってだけだろ
よくある話で騒ぐような事じゃ無い
おまえらの養分が完成品に繋がるんだから誇りを持って死ね
永遠に未完成じゃ会社として成立しないな
その答えが衛星捕捉数の増加とグロナスへの対応でしょ
レーダー探知機って価格の内訳はほとんど中身のソフトウェアだから
わざわざ外注して金のかかるファームウェア改修なんて行わないと思う
ちなみにハードウェアの原価はびっくりするくらい安いよ
3000円くらいだっけ?
部品の中で液晶が一番高いと思う
92VSが32基か33基
73V、83Vが56基
それ以前は92VSの半分以下
それとみちびき単騎じゃほとんど意味ない
>>352 「microSD無しには起動しない」そんな機種もあるのか。
993Vで調子がいいと10基前後。6〜7基の場合もある。
それでもほぼ正確に位置を把握している模様。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 19:20:37.68 ID:MN0WJCqL0
グロナスだお
今さらグロナス非対応を買うのも気が引ける。
スマホを、車載クレードルにセットして充電しながら使うレーダーフォンとか、
カーナビとして使うっていうのも一般的な売り文句だけど、現実的にはどうなんだろ?
電池消費がすごいから外部電源入れながら使うことになるけど発熱がすごいし
バッテリーだって痛むよな?
カーナビとして実用的に使ってるヤツいるのかねあれ・・・
>>370 使わなくなった古いスマホ活用してるわ
radarphoneは常時通信しないからそこまでバッテリー食わないよ
オールリセットしたら、あっけなく
みちびき受信してワロタ
どういう仕組みでこうなってるのかね?
電池厨説明してくれよ!
リセットしたらGPSデータはどうなるの?工場出荷状態まで戻るなら
最新GPSデータ入れなおしになるの?
SDカードセットしたままだったから最新のGPSデータになった。
当然と言えば当然だけど。
ドヤ顔で電池説を語っていたヤツはどうした?w
いや電池説は電池説でまだ残ってるだろ
ただ電池説のヒトは外した電池自体の
ヘタり具合については
全く検証をしてないから
今は電池説は言いっ放しの放置プレイで
未検証のまま確定してない状態
>>376 そうそう。
特にマイコンってのは起動するために最低電圧というのがあって、
これを下回ると起動しないし、この閾値を使用して再起動を行う。
だから、電池がへたって電圧低下していることが原因じゃない、とは
現状検証されていないんだよね。
いや電池はメモリー維持の為であって、起動や動作は車からの外部電源だろ
>>373 取説に、オールリセットしてもGPSデータは最新のままです。て書いてるよ。
OBD2ケーブルも買うなら83Vはこの間のAmazonのセールより楽天のOBD2ケーブルセットの方が安いな
500円だった、ホクホク
で、リセットした人達はその後どうなの?
リセットした人生はその後どうなの?
人生をリセットできたらみちびきとかどうでもいいだろ
導いてくれるのを待ってるのかもしれんが
人生をリセットしたら今度は生まれてこない選択をしたい
>>376 電池は衛星の軌道データと現在地を保持して次に電源を入れた時にGPSをホットスタートしているだけなので関係ない。
週末ドライバーは保持していた衛生の軌道データは古くて無効なのでいつもコールドスタートする。
なので電池は関係ない。
もし電池が減っていたなら表示とかの設定も忘れる。
また、OBD2接続ならキーを抜いても常に電源供給されているので電池は使わない。
もしかしたら表示のバグかもね? リセットしても治らないか?
>>387 >
>>376 >電池は衛星の軌道データと現在地を保持して次に電源を入れた時にGPSをホットスタートしているだけなので関係ない。
>週末ドライバーは保持していた衛生の軌道データは古くて無効なのでいつもコールドスタートする。
>なので電池は関係ない。
→正解
>もし電池が減っていたなら表示とかの設定も忘れる
>また、OBD2接続ならキーを抜いても常に電源供給されているので電池は使わない。
>もしかしたら表示のバグかもね? リセットしても治らないか?
→不正解
20点。
生き返れ
電池厨どうした
ド素人による検証()中じゃねw
コムテックはさっさとFW改修しろ
一年毎にリセットしなきゃ使えないなんて
メーカーとして恥ずかしくないのか
>>391 脳内電池を外して記憶をリセットして
何食わぬ顔で参加していると思う。
>>394 自己紹介乙wおまえら全員口を揃えて電池連呼してたくせにw
>>393 同じような製品のユピテルはGPLライセンスによりソースコードを公開しているのに
コムテックはGPLを使っていないのかな?
もし全て自前で開発しているなら凄いと思うがライセンス違反しているなら恥ずかしいよね。
リセットしたらみちびきアイコンが消えないんですが・・・・
リセットちゃんとコラボした萌えレーダー出せ
自動リセット機能つけとけ
リセットしてずっとみちびき受信継続してる人いる?
俺のはすぐ元に戻ってしまう…
別機種に交換してもらった人はすんなり交換できたのかな
それともかなりゴネないとダメ?
>>44 オレ43だけど
「だから電池だって言ってんだよ」ってエラそうに言ったヤツ出てこいよ
電池厨w
電池厨フルボッコだなwww
いかにも2chらしい流れだよ
根拠の薄い噂話をさも事実、確定事項であるかのように広めて叩いて
それがデマだとわかると、手のひらを返してまるで最初からわかっていたとばかりにしらを切る。
自分で自分を叩いて正義を気取る2ch
グロナス厨の漏れにもごめんなさいしないとね
でも一年経つとリセットしなきゃならない
事実は消えない
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:39:04.81 ID:WJZ88Cul0
標高の大きな誤差が時々ある
衛星の種類によるのかな?
>>402 個人のミスを執拗に叩くやつがいるよな。アスペなんだと思うけどw
9VSの速度表示では130キロ
車のスピードメータは150キロ
どっちが正しいと思う?
お前がアホなインチアップしてるに一票
その速度域で20km/hの誤差は大きすぎる
せいぜい10km/hちょっとになるはず
>>407 GPSの計測なので車のメーターよりは正確だと思う。
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示
第148条 速度計の誤差
平成18年12月31日までに製作された自動車
10(Va−6)/11 ≦ Vb ≦ (100/90)Va
平成19年1月1日以降に製作された自動車
10(Va−6)/11 ≦ Vb ≦ Va
Vaは自動車に備える速度計の指示速度(単位km/h)
Vbは速度計試験機を用いて計測した速度(単位km/h)
なので実測よりも遅く表示する自動車の速度計は基準を満たさない。
自動車の速度計が150Km/hのときの
実際の速度は 131〜150(Km/h)の間
電圧計ついてて便利だよな
たしかに電圧計つけなくていいから楽
ただクーラーでもつけない限り電圧ほとんど下がらんww
数値が信頼できるならな
電圧表示させてたけど、バッテリーがへたってない限りあまり意味無いな。
いや結構電圧値変動するけどな
フィット2型15X
これは小型車でオルタネータの発電量に
余裕が無いんだと思ってる
皆さんハイパワーの
いいクルマ乗ってらっしゃるから
お気付きにならないだけなのかと
バッテリー劣化やオルタ故障を知る目安にはなるね。
どちらも突然逝くから察知できるかわからないが無いよりマシ。
俺の車は充電制御車だから
しばらくぶりに乗ると、動きだしてしばらくは14Vぐらいで充電してる
自然放電とセルモーター使った分の電気の充電が完了すると
アクセル踏んでる時は12-13V、ブレーキングの時だけ14Vになる
よーし、リセットしてみちびきアイコンが復活したぞ
俺の人生も導いてくれたまえ!
天国へ…
ポックリ死ねるなら4年後に死にたい。期日厳守で。
おお、神よ
リセットでみちびきタン受信出来るぞって書き込んだの俺なんだけど、あれから2週間ぐらい?経ったけどみちびきタンちゃんと居るわ
受信してたけど、表示されてないだけだったりして
>>423 んーむしろずっとアイコン光ってる
おかしいのかな?
GPS受信バーでは赤く光ってないけどアイコンは点灯してる時たまにある
Amazonで83Vタイムセール中
残りわずか
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 21:32:12.63 ID:l8E9osgn0
72% カートに入りました
83VのAmazonタイムセール。
アダプターと一緒にポチりそうになった。
焦らずに比較してみた。
楽天のアダプターセットの方が安かったが、まだ下がりそうなので両方スルー。
みちびき+グロナス対応のレーダーフォンが出たら買い替えたい
スマホ使わないで単体で使う
83vと73vは何が違うの?
どっちが買い?
見ても微妙だから聞いてるのにさ
画面の大きさとモーションセンサーくらいしかわからんかった
61Vでも買っとけks
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 20:09:43.68 ID:/hsJteSG0
尼タイムセールで73Vが21500円
アマゾンなんかで買うな非国民
日本国民はどこでレーダー探知機を
買えばいいですかね?
妨害電波に敏感な山本太郎から買え
ハゲが無くなったら只のヤカラだから
ハゲを維持するのも大変だよね
てすと
本体+OBD2+液晶保護シートで買った。
Amazonはセット売りしないんだよね。
3つバラで発送がAmazonクオリティー
1番いいのはAmazonで購入しオートバックスで4,000円で取り付けてもらう
これが激安クオリティ
うわぁぁ…レーダーを4000円かけて取り付けてもらう人なんているんだ…
OBDIIならケーブル一本なんだし
自分で出来そうなもんだけどな
オートバックスで値引きしてもらって買えばいいのに
72V販売開始直後 総額34k+ポイント付きで取付してもらったよ。
5k値引きでね
>>441 気を遣ったつもりで細々したもの4つを同時に注文したら、
配送拠点が全部違っていたときは愕然とした。
当然、段ボールが4つ届いたよ。
>>442 こんなくらい自分で取り付け出来ない奴いるのか?
大人は金で解決するンだよ
大人って頭使う事じゃないんだね
バカが金でなんでもするのかと思ってたよ
二世や三世のアホボンが政治家をやる国の愚民らしい発想だな。
OBDIiポートなんかちょっと探せば
直ぐ見つかるのにね
世の中にはルームランプの電球すら交換できない奴もいるのですよ
「金さえあれば何でもできると思ったら大間違いだ!」
「ゲンキがあればーなんでも出来るー」
気合が足りん
アマゾンのタイムセールを毎日チェックしてる貧乏人が金で解決w
Radarphone検討しているんだけど、テラテラ光って見にくい方は100均とかの携帯用反射防止フィルム貼ったらどうだろ。
質問かと思ったら提案だった
コムってドラレコは全然話題にならないね…
OBDIIに対応車種羨ましいな
俺のは未対応だから悔しい・・・・
>>464 良い事ばかりじゃないんだなこれが
天は二物を与えずだよ
>>464 defiのメーターを買えばいいじゃないか
後付けメーターは厨臭い
軽トラです
農道のポルシェか?
>>469 そです
TT-RSなんですが、未対応なんで諦めてます
>>466 TTは、丁度エアコンダクトが丸くてメーター径と同じ位なので、
defiのメーターを純正っぽく埋め込んでます
見栄はりやがって
ドラレコのDC-DR200ってのが新品格安でハードオフにあったので
衝動買いした。
そしたら内臓メモリーのみでMicroSD使えないから、映像を外部録画
しないとPCに保存できないとか何物?
今時そんなの売ってるとは思わなかったから大損した。
ドラレコ各社何か2〜3足りない機能があるわw諦めろw
110Lのスピーカー死んだorz
2年くらいしか経ってないのに…
転がってた昔のレー探バラしてスピーカー取ってきて
半田付けして配線したら見事に復活したわ
それでも今なら大分ドラレコもスペック良くなった方だけどな。
ファイルの継ぎ目で録画されない時間帯があるような機種はなくなったさ。
まだまだ個人輸入じゃないと割高価格だし、
フルHD+32GBじゃ録画時間に不満を持つけどな。
>>478 >ファイルの継ぎ目で録画されない時間帯があるような機種はなくなったさ。
へー 国産も進歩.......
じゃないな、台湾メーカとかのOEMか。
(~_~;)
うちは食パンはオイシスのデンマークや。万代で598円、業務スーパーで488円。
自分ちで焼いた方がうまい
OBD2で繋いでるのにディスプレイにはOBD2未接続になってる…
ディップスイッチも合ってるのになんでだよ
>>483 俺は電源すら入らなかった
もちろん対応表にある車種でね
俺なんて警告灯点くぞ
みんな散々だな
電源入るだけでもマシだと思うか
設定が間違ってる可能性無いの?
ディップスイッチの設定もあれこれ試してみればいいかも
それからOBD2コネクタが安っぽくて接触が悪いから注意
俺のはコネクターが下向いていて外れやすいからインシュロックで締め上げて解決
そもそもOBD2接続は本来の使い方ではないからな。
それをいっちゃ(ry
確かに電源もあそこから取っているなんて
かなり無茶しているようにも見える。
>>484 OBD2のコネクタが安物過ぎて接触不良になりやすいみたい。
コネクタの針をドライバーで少し傾けると治るよ。
先端が0.5ミリほど傾くだけでok
コネクタって5000円くらいすんだろ
それが不良品ってどんだけ粗悪メーカーなんだよ
コネクタのプラスチックが見るからにちゃっちい
なんなら使ってないコネクター格安にしとくで
484だが、コネクタの不良かと思って別なコネクタに代えてもらってやってもダメ
ディップスイッチあれこれやってもダメ、それをもう1台の車に使ったら普通に起動した
対応表にあってもマイナーチェンジとかでNGになるのかもね
俺なんて対応表に載ってないのに使えてる
未検証の車種が多いからな
72VとOBD2のセット購入
問題なく使えるんだけど、エンジンONで電源入らない時ある。
OFFからONまで1時間以上あるときは絶対入りません。
OBD2ケーブル抜き差しすれば電源入りますけど。なんとかなりませんか?
>>497 odbやめた方がいいよ
自分もやめた
そっちの方が気持ち的にもスッキリした
>>497 CAN通信のコネクトが何らかの原因で切れると再接続処理しないのはバグだよね
500.......................
73VとOBD2のセット購入、ステップワゴンSPDに搭載 快適
OBDのレスポンスってどうなの?
タコメーターとか使えるレベル?
特許料あってもOBDアダプターって、配線なのに無駄に高すぎだよね
>>506 コネクターの中にマイコンが入っていて車両とCAN通信しているしマイコン用のDCDCコンバーターも入っている
>>504 車種にもよるかも知れないが1秒程度は遅れてるからレスポンス重視ではないよ。
リセットかけて、やっとみちびきのアイコンが出たと思ったら
今度はなかなか消えないんですが・・・
あとGPSを8基も受信しているのに標高が表示できないとは、どうなってるの?
取締エリアまでのカウントダウンはきちんとできてるから現在地は正確に掴んでるはずなのに
>>510 俺もそう
つきっぱなし受信してんのかしてないのかが分からんw
>>510 高度は5個以上の衛星の受信が必要だが偏った方向の衛星ばかりだと精度が悪くなる。
GPSレシーバーからのデータには精度情報も入っているが精度が悪いと表示しないようにしているのじゃないかな?
車だと出来るだけフロントガラスの前に置いて真上よりも後ろの衛星も受信できるようにすれば改善できるかもしれない
>偏った方向の衛星ばかりだと精度が悪くなる。
初めて聞いたよ今度試してみる
取り締まり警報に精度なんか必要ないからな
カメラがある道路と100mくらい離れて併走してる道を走ってても警報鳴るし
点ではなく面で管理してるのがよくわかる
都内在住の安物マンションの室内なんだけど
ユピは無言でもコムはカーロケ拾うね。
室内に置いてるのって何が目的?
「所轄無線を受信しました」とか警告を言うから必要な人もいるのか?
別に常設してるとは言ってないじゃん
だな。
ZERO 73V と ZERO 72V の違いは、スマート表示が出来るか否かだけですか?
S02です。
寒くて面倒なのでスマフォ@コタツにてEditしたいのですが、どうもUSBケーブルの種類でダメなようで。
ここのなら大丈夫!みたいな情報ありますか。
何をどうしたいのかサッパリ分からないんだが。
S02持ちだけど全く分からん
通訳頼む
72V、73vをPCで更新するためにSD変換アダプターって別売なん?
USBでスマホと繋いでマイポイントを設定したいと読める。
bluetoothじゃ駄目なのかな?
スマホのS02用アプリがUSB接続に対応している必要があるがどうなの?
それとスマホがUSBポスト対応の機種なのかも確認せなあかんよ?
おいいいいWIN8で更新できねええええ
>>525 古いのをいつまでも使ってないでさっさと買い替えてください
高度ってちゃんと測量してるの?
座標からの登録データじゃないんだ
>>528 海の近くにあるメーカーが満潮時に0メートルにリセットして出荷するから大丈夫
>>524 すまんね各位。
普通にPCに接続してもS02はストレージモード?になっちゃう。
で、操作を受け付けてくれない。
で、どうやらUSBケーブルの種類によって接続されたUSB機器の給電モードとかストレージモード?とか色々と変わるらしいけど、動くモードになるケーブルは何れか?知りたかった。
動作させるにはDC12Vが必要ではあるまいか。
問題!USBの給電はナンボでしょう?
>>531 汎用ケーブルだと無理な機種はあるよ。
UPSなんてその典型。付属のケーブル使うべし。
喧嘩すんなよ
迎春やぞ
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 02:46:50.85 ID:K5dCE/qr0
12Lを買ってWIN7の64bitだからドライバーの変な更新方法やったのに認識されね・・・
これはもう不可能なんですか?
540 :
539:2014/01/02(木) 03:24:41.67 ID:K5dCE/qr0
自己解決しました…
12Lは本体操作がいるっぽいです
説明書には書いてあったんですが、HPだけを見てたのが失敗でした
/|
/ │
/ │
/ γ⌒⌒ヽ
/ ( ノ ハヽヽ)
/
γ´⌒`ヽ∩ γ´⌒`ヽ
>>536 (´・ω・`)ノ ( `・ω・)ハーゲ
と|l|l|§|lノ (:::::::::::::)
と、ノ し─Ο
>>538 春の便りが届きました。イージスイージス。
ユピテルからコムに変えたけど
超メジャーポイントが無かったりする。。。
うーーーん
更新無料ってコムだけ?
>>543 超メジャーポイントなら無くても支障ないんじゃね?
超メジャーポイントとは?
まじで?
登録ポイント数ではコム圧勝のイメージあったけど。
それもしかして、すでに機能してないオービスとかじゃないの?
ユピ、コム、セル積んでて、セル→コムと鳴らなくなったポイントが暫くしたら機械撤去。ユピは未だに鳴りっぱなしって箇所あるけど。国一で。
72vか92vsか32vで悩んでます。アドバイスお願いします。
92vs一択
何故?
みちびき単体モデルが糞
グロナスついてやっと普通
みちびき搭載モデルははGPS単独モデルと変わらないから。
みちびきは、普通のGPS衛星が一つ増える可能性が上がりますって程度だからね。
みちびき24時間体制になれば車線変更まで検知するけど20年先か30年先か
>>533,534
いやその付属ケーブルがダメで。
って、他の皆さん達は問題ないの?
(不良か???)
(´・_・`)
x3vシリーズ買うのがいい
モーションセンサ イラネ
グロ ホスィ〜
みちびき ホスィ〜
現時点では、73V最強じゃね?
ピンクのパッケージが恥ずかしいけどw
4インチのスペース的な余裕があれば視認性の点で83vもありかな
スマホ連携は費用対効果で要らないから93vを待つ必要はなし
機能というより画面サイズで73vか83vで決めればおk
画面はできるだけ小さい方がいい
状況把握と警告がわかればいいんだから
アニメなんかいらない アラート文字が赤バックで反転表示にブリンクすれば小さい画面でもわかる
おまーりさんが取り締まってるような実写風のイラストもイランだろ?
文字だけで充分
とりあえずWIN8で更新可能なやつを買おう
12L・・・
72vと73vの違いを簡単に教えて下さい
>>567 72vはみちびき対応
73vはみちびきグロナス対応
>>558 s02ってパソコンとかのUSBポートと接続したら通常起動しないでしょ
取説読めよ
73V狙ってる。アマで2万位だけど、オートバックスとかだといくら位?
尼で72V+OBD2セット買ったユーザーが非難轟々でワロス
電源入ったり入らなかったりするのはなんとかんらなんか。。。
73Vオートバックスで見てきた。2万6千円。買うのやめた。
カーショップと家電量販店は基本的に展示場だろ
俺は金額にはこだわらない
実機をいち早く手にしたいし
クレーム対応を考えてオートバックスで買うことが多いな
俺もOBDケーブルの接触不良で、すぐ交換してもらった。
ABで買ってよかったわ。
ODBコネクタの接触不良多いのかな?
8年目の車だから車側のメスコネクタが汚れていたのかもしれないが接点復活スプレーをメスコネクターにふりかけると治った
訂正 OBD
もうODBでもOBDでもいいようにしようぜ
そもそもOBDではなくてOBD2だし
オデブ
OBD2とODBの区別がつかないような奴は友達にしない
勘定奉行の
>>581 プレステもX箱もなんでもファミコンって言っちゃう人ってw
A型:OBD2とODBの区別がつかないような奴は友達にしない
B型:OBDUだけどな
O型:オデブ
AB型:おまえホンダかスバル乗りだろ?
なんかワロタ
俺のレス、メッチャおもしれぇ〜www厨型:A型:OBD2とODBの区別がつかないような奴は友達にしない
B型:OBDUだけどな
O型:オデブ
AB型:おまえホンダかスバル乗りだろ?
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:23:32.36 ID:23wwIIvCI
441Sなんだけど、データ更新中に本体を机から落としてしまって、ケーブルが外れてしまったらしく、それ以来
「USB接続エラー再起動してください」
の画面が出るだけでスンとも言わなくなってしまった…
再起動してもダメ
リモコンのどのボタンを押してもダメ
教えてください
どうすればもとの画面に戻るんだろう。
593 :
591:2014/01/07(火) 08:29:24.90 ID:oOWPcydQI
>>592 それもやったんですがダメでした…
ありがとうございます。私には手に負えないので諦めることにします。
いっけー!いったれやー!!!男ならー!!!
古式ゆかしいみえみえの宣伝レスだなw
会社概要も連絡先も全く書いてないの・・・
「ヘッドホンから自動配信メールが届きます」ってなんなのよ?
やっぱり行けないわ、あたし女の子。
>595
それやろうと思ったけど、どうせ「大丈夫」って答えがくるやん。
誰かここで買った人いなかなあって思ったの。
>>598 右上のxマークを押して
そっとページを閉じるだけの
簡単なお仕事です
594のサイトを見たが、もう無くなってるw
価格誤記だったの?
>>602 まだあるよ
ZERO83V_OBD2-R2 で商品検索すればでてくるやん
★☆COMTEC・ZERO83V_OBD2-R2☆★
モーションセンサー搭載・4.0インチ大画面・OBD2接続対応
最新データ完全無料・グロナス&みちびき&最速GPS測位
26,477円 特価: 18,534円 割引: 30%OFF
ヘッドホンから自動配信メールが届きません。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 17:58:43.03 ID:6LqmsbJa0
みちびき駄目レスがすっかり消えたな
みんな問題なく受信してるの?
>>606 未リセット
みちびきが上空にいる時間帯でも受信した事は無い
>>599 30%引きで何か疑問でもあるの?
この手の商品は、粗利が50%くらいあるから3割引いても赤にはならない。
>>608 会社所在地なし
電話番号がなし
メールアドレスもなし
画像はなぜだか他店の使いまわし
元値設定の26477円ってのがそもそも安い
ヘッドホンから自動配信メールが届きます
他、変な表記多数
完全に中華サイトだな。まぁフィッシングサイトだわな。
適当なファイル名つけてみると中華な404メッセージが見れるぞ。
あと、怪しいスクリプトが実行されるようになっているんで何か仕込まれていないか自己チェックすべし。
ところで、73Vと92Vだと、どっちがいい?
>>609 いまどきまだこんなのあるんだなあ
もうこんなの死滅したと思ってた
気をつけよっと
中国人詐欺サイト、車用品じゃ初めて見たな
日本に来てる留学生がやっているとニュースで見たけど
大抵のサイトを見る限り日本語をまともに勉強しているとは思えないな
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 04:27:17.29 ID:ebdqdPVx0
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:02:27.49 ID:jP1vPuBt0
バッテリー変えろ
>>615 ん?踏んだけど何も起こらなかったよ
常時安全セキュリティ24も無反応
スレチで申し訳ない
そろそろスレ通りの質問をするわ。
今現在、トラスト インテリジェントインフォメーター TOUCHとレー探を別々に使用中なんだが、
これを両方とも外して83Vに付け替え検討中です。
83Vの車両情報の表示部分で明らかにTOUCHに比べて劣ってるような所ってある?
>>617 以前インテリジェントインフォメーターECOを使ってて、現在72V使用の比較でよければ。
サンプリングレートが比べ物にならんよ。
吸気圧とか回転数みたいな上下が早いものはアテにならない。参考程度の数値でよければ問題ないかと。
ちなみに72Vはサンプリングレートは2〜3回/秒程度。
欧州全車種OBDII対応しろよ
93VSそろそろ出るかな
>>618 おーありがと!めっちゃ参考になったわ。
レー探の車両情報はまだまだ過渡期ってことだね。
新しいの欲しい欲しい病がスーッと消えてったよ。
622 :
618:2014/01/13(月) 23:16:58.54 ID:Hw91X5mF0
>>621 俺も同じ失敗したんだわw
まぁ、メインは水温・吸気温度・車速を見たい、ってのと
ディスプレイが複数(外部メーター+レー探)あるのが嫌、ってことだったからギリギリ及第点だった。
あとは吸気圧だけなんだよなぁ、欲しい情報。
>>622 画面レイアウトを変えたら
複数の情報表示可能じゃないのかな
3連メーター表示は
一番実用的でカッコいいと思うけどね
624 :
618:2014/01/14(火) 00:07:00.18 ID:Hw91X5mF0
いや、表示出来るできないではなくて、サンプリングレートが実用に耐えない、ってこと。
>吸気圧とか回転数みたいな上下が早いものはアテにならない
そこまで厳密にアテにする必要あんの?
れー探で数値とってメンテとかしたいの?
何かレーダー探知機より OBD2ポートに
Bluetoothドングル接続して
Androidアプリで車両情報取得した方が
>>624の目的にかなってる気がする
あれ?変な流れになってんな
車両情報を得る機能部分について、インテリジェントインフォメーターとレー探の比較を聞いてるだけなんだが
>>627 レー探の本来の目的を考えたら、インフォメーターに敵わないのは当たり前と思うんだが…
雨合羽とウインドブレーカーを較べて、雨合羽の防寒性が悪いねって言ってるようなもんだろ
>>628 敵うとか敵わないとかじゃなく比較ね
どんくらいの差があるのか聞いてるだけ
>実用に耐えない
比較?いいえ完全否定w
実用に耐えないの実用っていったいなんなんだろうねw
コンマ1秒を争うような事に使おうとしたのかな?
吸気とか回転数とかをそんなシビアに要求する実用って。
633 :
618:2014/01/15(水) 00:20:34.19 ID:oNf/dOZ10
すまん、俺のせいで変な流れになってるみたい。
インフォメーターをわざわざ付ける層=
競技・スポーツ走行、車両セッティングの為の情報等が欲しい層
んで、そういったマルチモニタとレー探のモニタを別々に付けるのは嫌だ、っていう意味だと思い込んでた。
俺がそれを想像して、期待外れだったもんで。
絶対値ではなく、時間変化を見たい(例:過給圧のオーバーシュートの状況)、って用途には実用に耐えない。
そういうニーズを満たせるレベルではない、ってこと。
まぁ、水温・吸気温度あたりは普通に使えるし、
そこらへんの情報をレー探のディスプレイに統合できただけでも価格を考えると今では満足してる。
>>628 何で当たり前だと思うんだか。
暖かい雨合羽があるかもしれないのに。
頭の固いお方ですね。
>>633 いや、情報が欲しいガチ勢はOBDなんかで値見ないから。校正も取れてないクソセンサーでセッティングとかねーよ。
これで喜ぶのって、スポーツチックになって普段のドライブが新鮮とかそんな層だろ。
>>633 OBD2ポートをタコ足にして
片方はレーダー探知機、
もう片方はBluetoothドングルにして
Amdroidスマホ経由で車両情報表示
そんな手も有りますぜ
計器一杯なコックピットになるけどw
景気いいね!
638 :
617:2014/01/15(水) 02:28:38.19 ID:ibhoWkUs0
>>633 インフォメーターは去年買った中古車に最初から取りつけたあったものなのよ。
自分でレー探買ってモニターが2個になったら見た目がイマイチになっちゃってさ。
最近になってOBD2で車両情報が見られるレー探なんてものがあること知ったの。
中でも83Vのデザインとサイズが気に入ってね。
でも今あるインフォメーターとレー探を捨ててまで新規購入する価値があるかなあって、質問した次第です。
あなたの情報とても参考になりました。
もう少しインフォメーターで遊んでみます。
comtecのobdって分岐して使える?
メーターやインフォメータ絡みと共存できないはずなんだが。
使える組み合わせしりたいなぁ。
defiやpivotあたりと
>>639 ん?クルマのOBD2ポートを
分岐するケーブルがAmazonとかで
普通に売ってるけど
わざわざ特殊形状のコムテックの
OBD2ケーブルを分岐させたい意図が
分からん
>>640 失礼しました。日本語が変でした。
obd2の分岐ケーブルを使っても、
レーダー探知機とメーターやインフォメータは併用できないときいた覚えがあります。
obdが基本的に一対一通信前提の規格のため。
comtecのレーダーはobdを分岐して利用しても大丈夫なのか?と思った次第
>>641 ものによる。
おそらくCAN-BUSでの通信になるだろうけれども、CAN-BUS自体は接続出来る機器に制限はない。
メーター部分にCAN-BUSが接続している車種もある。
接続機器が増えると、OBD2で供給出来る電力が不足したりもするし、終端処理がよろしくないとノイズが乗ったりもする。
もちろん複数の機器をつなげれば、同じ線を使っての通信なので混信する事もある。
通信頻度が低ければ問題ないが、通信頻度が高ければ正常にやりとり出来なくなる可能性はある。
つかOBD2が双方向だったら
普通に考えてちょっと怖くない?
クルマからの垂れ流し情報を
接続機器が勝手に拾ってるだけだと
思ってたんだけどな
レーダーとして使うより、OBD2のモニターとして買う場合
オススメの機種と買ってありますか?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 04:58:45.47 ID:nsp9uTV30
LANケーブルも双方向だぞ
>>644 電圧とれるコムテックかな
項目も多い。GUIは垢抜けないが
>>644 OBD2モニター単体で買えば?
Bluetoothのとかamazonで1000円くらいだぞ。スマフォで見る感じ。
(ただし付属ソフトがウィルス入りらしいのでHPからダウンするのが必須)
どれよ
>>644 AndroidのTorqueってアプリと
QBD2-BTアダプタ
92VS買ったんですけど、デフォの音量だと小さくて良く聞こえないから音量7まで上げたんですけど、
そうすると音割れ?するんですけどこれは仕様ですか?
音量が小さいのは諦め?
どんだけ五月蝿い車に乗ってんだよ
990Vからの買い換えだったんですけど、990Vの時と同じ音量(7)にすると音割れ?する気がします
皆さんは音量はデフォの5のままですか?
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 14:20:49.91 ID:7/4Vn3nv0
2で十分に聞こえる
聞こえないなら危険な状態で運転してる証拠
改造マフラーならノーマルにする
オーディオならボリュームを半分にする
最大音量なんて大き過ぎてあり得ないわ
72Vだけど、音量1でも大きすぎ
後席の同乗者にも丸聞こえで恥ずかしいだろ
何考えてんのメーカーは?
裏のスピーカーの穴にスポンジ貼ったわ
俺はマスキングテープで半分塞いだわ
うるさいよね
きっとおじいさんなんでしょう
みなさん情報ありがとうございます
どうやらうちのは初期不良品みたいですね
交換してもらうことにします
もともとレーダーなんて
車に興味が無いヤツにとっては反社会的なアイテムとしてドン引きされてしまう
最近のコムテックはうるさ過ぎ
警告はドライバーにだけ聞こえればいい
これで聞こえないと言ってる奴は耳鼻科に行けよ
今日は午前中ずっとGPS数0〜4機でNGだった。ナビのGPS表示もついたり消えたりしてた。
午後からは9機以上になってた。
ZERO72V買ったんだけど、これキーオンキーオフで電源同期させられないのか?
毎回リモコンでオンオフするの面倒なんだが
IGNとかACCとか、
連動する電源から取ればいいじゃん。馬鹿?
言ってなかったけどOBDと繋げると勝手に電源取っちまうだろうが
そもそもシガソケならキーオンオフに同期するわけで、
>>661みたいな質問するわけない
つまりOBD前提で話しているということはバカでもわかるわけで、
>>662は相当な池沼のようだw
だったら最初からそう書けよ
手間かけさせるな盆暗
>>664 いや普通わかるっしょ?インパネ裏から直配線で電源取るなら常時電源に繋ぐアホはいないし、シガソケならキーオフ連動だし
これでOBDとわからないって頭ちょっと弱いんじゃないか?あ、もしかしてお前の車ってシガソケが常時通電してるとか?変わった車乗ってるねえ
>>663 このスレではOBDU接続は少数派だし、
そもそもシガーソケットがバッ直の外車だってあるのを知らないの?
>>666 あーわかったわかった。いいからさっさと楽にオンオフ連動させる方法教えろよ。知らないならレスしなくていいからな
こんな質問(
>>661)をするぐらいなアホだと
ヒューズボックスから取るにしても常時電源に繋いじゃうんじゃないかと思うのも当然だわ
わからねえなら今後もリモコンでオンオフしとけwwwwww
お前にはそれがお似合いwwww
後出し逆ギレカッコ悪い
久々にこんなかっこ悪いやつ見たな
>>661 車種は?
あとobdは何かと分岐してますか?
673 :
661:2014/01/19(日) 00:34:37.05 ID:RMw5N8MK0
うるせーよ、ハゲ!
全員が全員エスパー出来る訳じゃ
無いんだから、
車種とかOBD2接続有無とか
最低限必要な情報は先に書かないと
欲しいアンサーは得られないよね
ちなみちホンダのOBD2ボートは
ほぼACC連動 でもカーナビの電源onから
ワンテンポ遅れてZERO72Vの電源が入る
当然ACC offでZERO72Vの電源も切れる
どうもOBD2の挙動はカーメーカー毎に
異なる様で、
上記で書いた様なホンダの挙動が
他メーカーにも当てはまるとは
限らないのがOBD2の厄介な所なんだよね
obd分岐利用するとcan通信混信したりしてキー連動で電源オンオフできなくなったりする
さすがに
>>661はOBD2接続だろうってわかるけどなw
しかし
>>661は他人にものを尋ねるのになんで偉そうなんだ?
OBD接続で電源切れるよ
OBDアダプターぶっ壊れてんじゃないの?
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 05:01:25.94 ID:iYu6mY040
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 05:13:14.52 ID:iYu6mY040
ディツプスイッチの設定が間違ってる
取説読まないで他人に聞くタイプなんだろ
思った通り動かなければ原因追及するより当り散らすタイプでもあるな
キチガイが暴れててワロタw
質問する人は最低このくらい書いてくれないと
【機種名】
【接続方法】
【車種】
【症状】
今月下旬にフルモデルチェンジする新型ノアを購入します。レーダも
これから新しく購入し、ODB2接続で取付けようと思っています。
所が、あるコムテックの製品のamazonのレビューを見ると、ミラ系統の
車につかえなかったとか、又、コムテックのサイトでは適合表があった
りとかで、新型ノアに使えないかもしれないと思い、ODB2接続を迷っ
ています(ODB2を使いたいと思っている)。
一方、別のサイトでは、2008年以降の新型車にはODB2の国際規格が
義務付けられたとの記事もあり、だとすると使えそうかなと思っています。
どなたか詳しい方がいましたら、見解を頂けないでしょうか?
OBD2をODB2と間違える人多いな、なんでやろ?
わざとやってるだろ>ODB2
686 :
683:2014/01/19(日) 16:08:36.48 ID:Ob/HJo6i0
> 685
すみません、本当に間違えました。
仕事柄、dB(デービー、デシベル)を良く使うんで間違えたかもしれません。
ODB2
おだぶつ
>>683 コムテックのサイトで車両毎の
OBD2の適用表が有るから見たらいいよ
それからメーカー毎のOBD2のポリシーは
Wikipedia程度にも記載されてたと思う
トヨタは確か独自プロトコルで通信してた
記憶が有る
あ?俺のしらねー言葉使うんじゃねーよタコどもが!
>>689 そんなにカリカリすんなよ
おぢさんと一緒にパチンコ行こうぜ
691 :
683:2014/01/19(日) 17:10:42.69 ID:Ob/HJo6i0
> 688
ありがとうございます。
これから出る車種なので、適用表の情報があてはまるかどうかは
分かりませんが、トヨタカローラで扱っているような車は大体大丈
夫そうなので、OBD2で繋げてみようかなと思います。
ありがとうございました。
OBD2は仕様こそ決められてるけど
メーカーの解釈次第でどんなプロトコルも
乗せる事が出来るから、
互換性はホントにバラバラ
接続する機器側でそのバラバラを
吸収しなきゃならないから
中には吸収し切れなくて適用外の車種も
存在してる
>>689 クソックソッ、パチンコ負けたぞこんちくしょう!
>>693 だからディップスイッチなんてものが存在するんだな。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 20:14:19.32 ID:kUGjzexQ0
スピード表示するHUDモドキ(台湾製?)とV72をOBDで分岐させようとしたら。
HUDのほうは暴走しました。仕方なくV72はシガーから電源取ってます。
分岐使う場合は前例が少ないので皆さんで報告しあえばいい情報となるよね。
今後の参考として。分岐ケーブルっていいものないのかね?
楽天で確認したが、OBDの分岐ハーネスなるものがあるんだな。初めて知ったわ。
これただパラに接続してるだけなの?ハブみたいな回路かまさなくても支障ないのかね?
>>694 突っ込めないからいくら負けたのか迄書けよw
コムテックのZERO32V
検討してるんだけど
これって踏切も案内してくれますかね?
安っぽい以外にデメリットありますか?
OBD2の分岐ケーブルに同時にぶら下げて
使える機器には何やら組み合わせが
有るみたいだね
ZEROシリーズとOBD2 BT アダプタなら
行けそうな気がするんだが
>>704 通信が密同士の組み合わせは厳しい。
ドアロック位しか組み合わせは出来ないかと。
OBD接続のHUDタイプのスピードメーターって結構あるのな。
そのうちHUDタイプのレー探も出てくるかな?
ネタが尽きてるから
そろそろ93VS来ないかな
みちびきも受信してるけど標高がおかしいんだよな・・・
以前の安物レーダーでは自宅でいつも29m、Googleマップでも29mだったのでほぼあってたけど、92vsは自宅で0メートル・・・
あきらかに標高高いところいけば数字は増えるけどやっぱりおかしいんだよね
標高って何処が基準点になるんだろう?
>>708 俺のも標高がおかしい72V
カウントダウンみたいに減っていき最後は0mに張り付く
出たばっかの時一度修理に出したが問題無いで帰ってきた
前の662の方が正確だった
最近のは何かがおかしい
もうこういうものだと諦めてるが
GPSで高度測っているんで、GPSの受信具合で変動する。
トンネル内とか0mになるしね。
まぁ高度はそんなに正確には測定出来ないからおまけみたいなもんだと思ったほうがいい。
高度の精度がそれだけ悪いと言うことは自分の居場所の精度も低いということか・・・
位置の誤差より高度の誤差のほうが大きいから。
より正確な高度を測りたければ専用の高度計を買うしかない。
標高が違って実生活に何か問題が生じるの?レー探のオマケ機能に何を求めてるの?ADHDとか発達障害者なのw
>>715 オマケなのか本機能なのか線引きできるゆとりはいいよな
俺なんて商品説明でついてる機能、フルに生かしたいタイプだからさ
717 :
702:2014/01/23(木) 20:09:38.77 ID:Zg8GlJAA0
結局ZERO3V買ったよ
ODBU(だっけ?)ないやつ
俺の車どーせないから(1台だけあるけど)
7999円でコンパクトだしこれで十分じゃね?
てか2万以上なんて出してらんないから!
>>716 誤:フルに生かしたい
正:活かしきれないけど無駄にこだわりたい
>>716 GPSはシステム設計上、水平方向の精度を優先していて高度精度は犠牲にしてる。
つまりGPS自体で高度情報はオマケ。レーダーは、その範囲で表示するしかない。
なんて理屈がわからない人からのクレームが多かったらしく、高度表示をやめたメーカーもあったんだよ。
GPSで正確な標高を知りたいなら、
位置情報と標高が入った地図データをリンクさせないと不可能だな。
そもそもGPSの仕様で高度計測する仕様自体がおまけ以下の精度だから。
確かに坂道走ると速度表示が遅くなる気がするわ
>>722 気のせいだ!
法律で公道の最大勾配は12%までと決まっているから、
勾配12%を時速50で走るとGPSでは49.8km/h
立体駐車場スロープの規定最大の勾配17%を50キロで走ってGPSでは49.3km/h
立体駐車場って屋内じゃないの
GPS届くの?
つか、立駐で50q/h出してよそ見とか無理じゃろw
725 :
702:2014/01/24(金) 04:22:39.92 ID:jnkJVFYn0
さっそく試してみたけど
Nシステムの案内がいい加減だな
オービス直後のNは案内遅れたり
(セルスターはちゃんと案内した)
Nはどうでもいいけどさ
あと踏切ポイントだけど
あまり使い物にならないな
2連続踏切とかは1回の案内だったり
右折してすぐの踏切は案内遅れたり
左折すると踏切あるポイントで左折してないのに案内したり
まあ、ないよりマシくらいのもんか
基本オービスだけ案内すればいいけど
まあ十分
726 :
702:2014/01/24(金) 04:30:47.59 ID:jnkJVFYn0
交番ポイント案内はセルスターよりいいかな
あと、GPS速度計だけどみちびきのおかげか知らんが
みちびきを測位できないセルスターのGPS速度計より正確そう
止まるとすぐ0km/hになるし
セルスターだと2〜3秒くらい遅れて0km/hになる(実速度より遅れる)
>>727 右折してすぐに取り締まりポイントがあると音声警告がないよ。
993VがそうだったのでAmazonのレビューにも書いておいた。
30km/h以下で機能するLSCが邪魔をしてるのかしらないけど欠陥だと思う。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 21:39:01.49 ID:w/d70evx0
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 21:47:16.49 ID:w/d70evx0
>>730 で、何処で出したのさ?・・・、うんこはw
出したうんこはちゃんと持ち帰ったよなw
当たり前やん
レジ袋にir(ry
何でやねんw
まさか・・・! ?
食ったのか!・・・w
そろそろ怒られるからやめとこノシ
コムテックの本体送って有料データ更新ってやってる人いるのか?
さすがにここには居ないだろう
>>738 そんな情弱いるなら会って話を聞いてみたい
自分の親父とかやってたらなんか切なくなるな
>>740 息子が情弱なのに気が付いたときはもっと切ないぞ
83V買ったんだけど
みんな保護フィルムどうしてんの?
剥がせ剥がせ
ポケットに入れて持ち歩くモバイル機器ならまだしも
固定で使うのにフィルムなんていらん
つうか貼ったままだと夏場に熱で溶けてどうにかなりそうだが
あのフィルムはあくまでも梱包材にすぎん
スマフォに貼るようフィルムのことでは?
純正のフィルムの価格みると
OBD2ケーブルも相当ボッタクッテル
と推察
OBD2ケーブルは専用品で
形状が特殊な割に数が出ないから
値段が下がらないんだと思うよ
BT-OBD2ドングルが比較的安価なのと
対照的では有るよね
obd2ケーブル買ったけど使ってないから売るでー!ほぼ新品3000円ぐらいで
誰か欲しい人おる?
>>746 フィルムは100円ショップでスマフォ用買ってきてカットすればok
OBD2ケーブルは各車種のCAN信号を処理する為の回路が入っているので他に置き換えようが無いし妥当。
OBD2ケーブルごときで情弱とか、もぅねb(ry
>>750 コネクタを開けたらDCDCコンバーターと2階建て基板にマイコンが入っているからボッタクリ程では無いと思うが、オプションとしては高いね。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | リセットしたらみちびきアイコン出っ放しだお・・・
\ ` ⌒´ /
OBD接続すると待機電力がバカにならんからスイッチ挟んだわ。もうちょっと太い線入れてくれればギボシ接続できたのに
そんなに電力食うの?>>OBD2
>>755 OBD2ケーブルにスイッチ入れても無駄だと思う
OBD2コネクタの中に入っているマイコンと車のCAN通信は常にコネクト状態でエンジンがかかるのを監視しているのが主な消費電力。
時計やらキーレスエントリー、アラーム等と同等ぐらいなので気にしない
>>757 ということは本体電源を手動でOFFにするのも意味ないてこと?
759 :
702:2014/01/28(火) 22:09:30.44 ID:otsPBZfP0
LH前のNシステム案内せず
交番ポイント案内したがその近くの踏切ポイント案内せず
あ、データ更新きてたのね。
さあみんなでコムに本体送って有料データ更新だ!
そんな奴おれへんやろ〜
孫にお駄賃あげてやって貰ったら?
ネット経由なら無料なんだし
初めてコムテックの製品に手を出そうとしてるんだけど、どんぐらいのペースで新製品でるんだ?
83vのモーションセンサーが欲しいんだが、スマホからの更新出来ないから購入に踏み切れない。
92vsの新しいのが4インチ・モーションセンサー搭載で出るか
82vsみたいなスマホ更新対応モデルが出るのを待ちたいんだが・・・
しばらくで無さそうなら83vで妥協する
>>764 92VS持ちから一言
スマホ更新はそれほど重要でもない
いちいちWi-Fiを切り替えたりとか手動でするからSD抜いてPCでやっても手間変わらんよ
>>765 やっぱそんなもんなのかぁ。
レー探買い替えが7年ぶりぐらいだから最近の機種は色々てんこ盛りでよくわからん。
前使ってたセルスターのがあまりよくなかった+今のセルスターの機種に魅力感じないってんで
ユピテルの93sdかコムテックの上記ので悩んでた
更新無料なのはありがたいが、肝心の性能とか更新内容ってユピと比べてどうなの?
荒れる話題だったらゴメン
いやこの過疎っぷりをみたらユピの方が有利なのは明白だろ。。。
標高はおまけ機能だとかほざいてるゴミがいる
機器として標高が不正確だと他の機能も不正確だと感じてしまう
またお前か
コムにしてもユピにしても4インチとか
あんなに大きくしてどうすんだよwww
「大画面で警告を見逃さない!」とか馬鹿じゃねw
そもそも、ナビの他にあんなデカイもん付けて邪魔くさいだけじゃん
USBメモリー刺して動画を見られるようにしてくれテレビはいらんから
>>770 付加価値機能としてその液晶が別の用途として
活用できるなら大型化はアリ。
>>768 高度に関してはGPS規格自体が精度を落とした仕様。それをレー探側でどうしろと?
地図標高と付け合わせて補正してない限り、どこのを買っても同じだよ。
>>768 お前はレー探に何を求めてるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwばーか
次は4K液晶モデルを頼む
52型の大画面レーダー探知機ですか
それは凄い豪華ですね
て?どうやってクルマに載せるの?
ピンプ・マイ・ライドかよ
フロントガラス全部覆い尽くしてレー探画面にしたらいいよ
で、前方は4インチ画面で見れば
>>776 iPadのratina display が326ppiだから、それと同じで作れれば4K2Kでも13.6インチになるよ
まぁ値段がまったく折り合わないだろうけど w
>>773 >>774 単発乙
GPSの精度落とした?
作り話はやめてくれ
ユピテルの安いのはどれも正確だよ
どうせ同一人物のバカだろ
マップに標高データを入れてるんだろ。
>>780 自分や友達が知らない話や理解できない話をウソと言い切れる奴は気楽でいいね。ある意味、羨ましいぞ。
めばえるぞ
希望と書いてのぞみ
てれりこてれりこ
グロ注意!
わっかりやすい童貞だな〜
少しは勉強して童貞捨ててからまたこい
爆発した
ID:oOuUHZWx0
ばーか
独り言に童貞が反応したみたいだ
>>758にだれか答えて
バッテリーあがったから気になる
コムに聞け
そんなもんであがるバッテリーは、すでに時計の電力消費であがってるわ
セルスターは、長期間車両を使用しないときはOBD2アダプターを外せって
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 13:52:11.95 ID:/MAg8yQN0
800...............
探知機メーカーが汎用のLCDを買っている以上、
小さいサイズのLCDの生産が終わっているので、探知機画面が大きくなるのは仕方ない。
>>791 童貞おつ
なんとなく見たがこれ以外に書く事思いつかなかった…
自分には直接配線にした「ZERO 32V」で十分だった。
印刷物ですな。
俺は9VS
91、92と出たが買い替える魅力が感じなかった。
きっと93が出ても今度はデカ過ぎて買わない気がする。
私も3Vを最近つけました。
10年ぐらい前のセルからの入れ替え。
電源ケーブルがそのまま流用できたので
ほんとにポン付け。
OBDはiPhoneで拾ってるけど
もう飽きてほとんど見なくなった。
パソコンからデータ転送中に進まなくなって中止したらもう更新できない…
それで半年前に一度有償修理に出したとこなのに、また同じだよ…
これパソコンからデータ転送中に止まってしまったらどうしようもないの?
何時間待とうが進まないし…
優勝修理確定?
990v
だからおっちゃんは本体送って更新しろって言ったでしょ
オートバックスで62VにODBIIアダプターを同梱したセット品を安売りしているのね。
どうも初売り品の売れ残りみたいだけどもう17,800円は底値かな?
高杉ワロタ
去年の始め、OBDとセットで17800円で買ったわ
>パソコンからデータ転送中に止まる。
これだけじゃ正確には分からんけどSDカードのプロパティから
ツール→エラーチェックをかければ直ると思う。
72V使ってるんだけど
ドラレコ買おうと思ってるんだけど、ドラレコもコムテックのにしようかと検討中。
まあアジア製のわけのわからんメーカーよりは良いのかと思って。
>>820 会社規模
ユピテル 500人
セルスター 200人 パート含む
コムテック 30人 二年ほど前の会社案内
最近思うんだけどGPS感度めちゃくちゃ悪いのではないか?
標高の話も出てるし。
安いユピテルで標高正確のやつと隣において今日走ったが、ユピテルは高速道の近く走行しても誤動作しないけどコムテックは高速道のNシステムやらhシステムやら何回も鳴ったな
>>820 ドラレコスレ関連のスレとwikiくらい見てきた方がいいぞ。
日本のドラレコ技術なんて数年遅れてる。今は台湾製がいい。
73Vを買うのとユピテルGWR83sda買うのとどっちがシアワセになれますか?
GWR83sda
グロナス無くてもGWR83sdaですかねえ
>>826 ナビならともかくレー探に過度な精度は要らない。警告は最大2km前から発報される。
>>827 それで回るのか会社
社長・役員で10、開発(材料調達等含む)で10、営業5、その他5ってとこか
社員が少なくて外部に委託するから安売りしたり更新無料に出来るんだな
社員が多いと人件費のせいでコストが跳ね上がるからな
業績が回復しない企業はたいてい、好景気時代に雇った不必要な社員を抱え込んでる
どんどん首切りできる制度にしないと産業は復活しないぞ
831 :
↑:2014/02/07(金) 01:38:27.68 ID:fkAcZTQX0
とか言ってたら、本人の首が吹っ飛んだでござるw
そこでデータ更新でコムに本体送ってみんなで業績アップに貢献しようぜ!
コム使ってるやつって、OBD2メインやろ。
OBD2の情報に魅力を感じないから3Vでいいな。
>>831 俺が不幸になるくらいなら日本全部が滅んだ方が良い
そんな感じだね、現代日本人みんな
今日速度表示190km/h突破してたww
50km/hで走ってるつもりだったんだけど…
時間が経つと直ったけど
この声のおねえちゃんかわいいね誰?
実は俺
83vって音量常にオフにできる?レーダーも画面だけで確認できればいいんだけど
できるよー
73VとOBD2用アダプタ(OBD2-R2)そして保護フィルムCPF72Vのセットを、22,800円(税&送料込み)で購入。
ポイント(2,280円分)を単純減算するなら、購入金額は実質20,520円。
楽天の某店での購入でしたが、その某店はポイント付与を間違えてるのかも。
なぜなら、ポイントは通常の10倍を付与とのことだけど、他店は税抜き本体価格でポイントを計算してるから。
店名書けよ。
楽天()
いままで
サンテカ>セルスター
と使ってきたがコムテックとユピテル使ったこと無い
ユピテルはデータ更新有料で俺的に無し
コムテックは内蔵電池が怖くて躊躇
セルスターのままで良いのかしら。。。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 13:34:26.27 ID:+AmvCW1z0
誤爆した
電池厨乙
迷いに迷った挙句、画面に映し出される情報がうるさ過ぎるのは嫌なので、シンプルなZERO C1に決めて、Amazonでポチりました。レビューを見てみましたが、まぁ画面が見えにくくても問題無いと判断。きちんと反応して音声が聞こえてくれれば御の字かと思っています。
obd2と待機電力の県ですけど
本体オフにしてもケーブルのチップが電力消費するで
OK?すか
なるほど。
じゃあ近頃の車の暗電流ってどのくらいなんでしょうか。
>>851 昔の車はキーを抜いたらホントにリーク電流だけだったが、
今の車はいろいろ定期電流流してるから、いくら半導体の
消費電流が減ったと云っても、50mA以上は食ってるんじゃね?
半年も乗らんで放置するとバッテリー上がるわな、おまけに
バッテリー外すとへたすりゃ鍵もアカンかも、、、
キーレスエントリーやリモコンキーの消費電流は7mA位だそうな
一ヶ月で5A
数値的には50AHのバッテリーで10ヶ月持つが自然放電や暗電流でもっとバッテリーが
あがるのは短いかも
なので、1mA増えたぐらい平気
週一でエンジン小一時間まわせば大丈夫
自分は充電器でたまに充電してる
バッテリーが長持ちするからオススメ
レー探でバッテリー電圧監視してると、
駐車中に失った電力+セルモーター回した電力を充電するのに1時間はかかるようだね
その間ずっと14.4Vぐらいを指してる
その後は充電制御が働いて加速時12V台、減速時14V台になる
インマニ圧とブースト圧って、同じ数値を表示するけど、何が違うの?
ggrks
>>857 センサーが同じなのでターボ車ならブースト圧
NAならインマニ圧という
ただインマニ圧は負圧なので絶対値にして表示しているかも
73V買うか悩む
5年物のGL847から買い換えるか・・
857か867だったら後5年は不自由なく使えたのにな
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 20:42:19.54 ID:BV42HzzA0
初めてGPSレーダー探知機買おうと思うのですが ZERO 1C ってどうですか?
>>860 「73V買うか悩む」
OBD2ケーブルとのセットで実質2万円ほどですから、オススメかと。
83Vの平均燃費表示が全く使えない。満タン法で16k/lの車で32k/l表示するとか有り得んだろ
おまえの初期設定がおかしいんだよks
満タンスタート→次給油時に満タン補正(平均燃費もリセットする)
で大体±0.3l位に収まる
取説位ちゃんと読めよw
おお。なんだ、瞬間燃費で80とか表示されるのもそのせいだったのか!1!
エロイ人達アリガトン
>>869 満タンスタートする時に満タンスタート設定するんだぞ〜忘れるな〜
この設定しなかったら給油後に補正しても意味無いからなw
>>862 止めとけ。1Cの液晶は夜間見えないし、
昼間も見辛い。表示も時計とかその程度。
はじめてだったら12Lをオススメする。
俺なら12L買うならC1だな
1Cは思った以上にデカいからな。
初めてのレー探が1Cでこのスレでさんざ地雷だなんだといわれて
使ってみたら
>>871の言うとおりではあるが、
とりあえず気休めって考えて、自分を納得させてる。
ただ、レー探の表示は不要って考えて、
音声案内だけと割り切れば、見てくれはソレっぽくないから気に入ってる。
ただし、横羽線の横浜方面のオービスが
実際には死んでるのにいつまでも警告出るのがうっとおしい。
∴12Lで充分
12Lは電源が5Vなのが今市
1Cに常時ライト点灯が無いのは
液晶の耐久性の問題なのかな。
全く見えなくて音声だけ頼りなら
12Lで十分だしな。
12Lくらいの大きさでシンプル表示の
液晶タイプのレー探でないかね。
マルハマの名機1700LD をコンパクトに
したような機種をね。
最近は金太郎飴みたいに大画面液晶
タイプしかないしな。
S02も志は買うが、もっと小さくならんかな。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 02:33:09.63 ID:HhVouINH0
S02使ってる方、
オービス以外は一切、音声での警告は行わないようにしたいのですが
S02は、そのように設定出来ますか?
>>875 オービスが実際に死んでるかはレー探からはわからんからな。
1%でも生きてる可能性があるなら警報鳴らすしかない。撤去されれば消されるよ。
そういえばGPS警報にはレーダー誤動作時と同じように指定して警報OFFする機能なかったっけか?
>>880 キャンセルポイントとして登録する機能が、少なくとも 73V には有りますよ。
C1買うならレーダーフォン単体だな
そういえば
GPSレーダー探知機で電波ダダ漏れのHシステムを警告する時、
GPSデータで警告するの?それともレーダー波を感知して警告するの?
83Vの設定何変えたせいか知らんが、警報時にムタみたいなプロレスラーが出てきて驚いたw
オートバックスのDMに74Vが25,083円で載ってるんだがいつ発売なんだろ?
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 21:55:27.24 ID:C89rSbBe0
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 22:00:56.92 ID:orWw4fjV0
92VSとセルスター151GAではどちらがおすすめ?
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 22:26:51.05 ID:6b2ygdKh0
機能一覧表を見ればいいだろ
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 22:34:04.00 ID:orWw4fjV0
藻前にゃ聞いてない
12Lって取り締まりレーダーに全く反応しないんですけど
何故?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 23:19:13.79 ID:6b2ygdKh0
そもそも2台持ちして比べてるやつがいねぇーんだよ
質問がカスすぎ
>>883 Hシステムの作動具合や、カーブとかでの漏れ電波の到達具合に依るんだろうけど、下みたいになる事はある。
レーダーを検知しました
レーダーを検知しました
レーダーを検知しまし... チャリラン!2キロ先Hシステムがあります。ご注意ください
レーダーを検知しました
レーダーを検知しました
レーダー...チャリラン!1キロ先Hシステムがあります。速度は90キロ。到達時間は...
896 :
862:2014/02/20(木) 06:37:16.52 ID:/HYHIDVV0
1c買って届きました。画面は見ないし。
早速取り付け&データ更新
トライアルネットストアで¥7980 もちろん得意のクレカ2回払い
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 06:59:42.33 ID:ntEtCn8H0
893>
お前車1台しか持ってないの?
プッ
>>888 スパイ衛星「みっこうまん」とか無いのかな?
>>895 Hの電波が1km以上先まで届いてるとかないだろw
別の電波に反応してんだよ
>>899 いやはや、俺もそう思うんだけどね。
緩いカーブの先にあるのと、一時期は通る度に煩かったので、もしやと思っただけさ。
俺より前を走る誰かが、Hシステム光らせまくってんじゃないかとかな。
2台持ちで2台ともLS938ですwww
やっぱセパレートだよな
いや、ここは流石にビキニだろよ
コム1つとセル2つ持ってるよ
3台持ち
1台の車にコムとセルとユピを積んで
MAGIシステムにしてるヤツいるかな?
かしましくて役立たずだなw
第7世代有機コンピュータでは無いから
3基の合議制による判断を下せないだろ
んな真剣にレスるなよw
新型取り締まり機?ただのループコイルがカメラ変わっただけだろ
大体、そんなのGPSのポイントな訳だから、新機種だけ警告するってわけじねーよな
これって詐欺的広告だな
>>911 貧すれば鈍する
コムテック駄目になったの?
みてきた わろた
今使ってるの新型オービスに対応してません
新型オービス怖いっす((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
さっそく買い換えないと・・・
CCDで撮影って、Hだって以前からそうだろ
モーションセンサーってスマートタッチの失敗を忘れたのか?
タッチパネル操作しようとしたらモーションセンサーが誤作動したりしないだろうな
あと無駄に受信衛星を増やして意味あるんだろうか、起動時間とか受信速度とか悪くならんのか
ホント、コムの新製品にはガッカリだわ
ユピのゾーン30みたいなの載せてるなら分かるけど、ループコイルの新型取り締まり機?
馬鹿じゃねーの?
あと、ビデオ入力と音声入力?
音声なんて入力してもレーダー内蔵のクソなスピーカーで再生されるわけだろ?
こんなの誰が必要としてんだよ。
新型「ループコイル式オービスシステム」に対応!
え?
ループコイル+CCDって無かったのか?
HL式とは違うの?
無線やレーダーと違って取締機をGPS使って警告するわけだろ。
カメラ云々違ったところで何があるの?
アイドリングストップ時に低電圧になる車両でも安定した動作を行います。
3年位前の阿修羅をHVに使ってるけど
何も問題起きてないが。。。
俺のミラは一瞬だけ6Vになる
新型オービスにgkbrしてる暇があったら少しは安全運転しろください
スピードの出しすぎはダメとして。
スピード出さなきゃ安全運転って思ってる奴って居るよね、ババアとかに多い。
ゆっくり走ってるんだから自分は安全運転でマナーが良いのよ、と。
そういう奴は安全確認をほとんどしてなかったり、優先順位を守らなかったり。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 14:31:26.49 ID:7VkIjj1i0
新型オービス=LHシステム?
>>911 アナウンスで新型の名前を言うように対応した可能性がある。これも対応のひとつ。
>>916 バックカメラのモニタとして使えるならまだいいとしても
多分リバース信号と連動はないんだろうな
ユピから買い換えたけど、うちの近所のネズミ捕りポイントが全然入ってない@関西の下道
優しい俺様が報告してやろうにも窓口とかみあたんねえw
ZERO1Cを買って付けてみたのだが、ダッシュボードのガラス下にセットすれば昼間限定で液晶は見れますね。
ただ、このレーダーしょっ中エラーで起動出来ん。
83Vを電源ON状態で向きを直してたらSDカードがアボンした…
ひねりで通電不良になったんだろうけど
GJ
>>926 リバース連動は配線面倒だし外部入力信号で切り替わった方が使いやすくね?
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 02:39:46.61 ID:L517G/QC0
Amazonで92vsとOBD2セットの安いのがでるのね。
ここのサポートは携帯だと繋がらないの?
74Vや84Vの新機能にアイドリングストップ車対応、低電圧時も安定して動作します
ってあるけど、アイドリングストップかかってる間はレー探なんか機能してなくても問題なくね?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 17:18:20.45 ID:rUKZrZ480
信号ダッシュ厨じゃないの
GLをアイドリストップ車で使ってるけど別におかしな挙動は無いけどな
アイドリングストップ車はクルマ側で対応してるからな。
対応してなければエンジンが始動する度にナビが再起動するだろう。
>>936 再起動に時間がかかったり、GPSロストがめんどいんだよ。
信号のたびにあの音鳴ったらうるさいなww
>>936 近場にパトカーいたら携帯やらシートベルトやらで
捕まる可能性あるだろ。
だからどんな時でも警告出せる状態じゃないと。
>>940-942 君らの車ってアイドリングストップするたびにエアコンやカーステやカーナビの電源も落ちるのか?
アイドリングストップ非対応車なもんでスンマセン・・・
>>942 今時シートベルトしてないとか携帯で通話してる方が普通におかしいだろ
>>944 アイドリングストップ非対応でも俺の知ってる範囲では車のキーは
右に回すと電源オン、さらに右回しするとエンジンパワーオン、
更に右回しでセルモーターオン、エンストしても電源はオンのままだよ。
Keyの表示はまずACC、ACCと言うのはAcessory Power Onの
意味なんだが、、、エンストして電源落ちる車はバッテリー無しの
手回しスタートエンジンだな小学校行く前に農業用焼玉エンジンでは
見たこと有るけど、詳しくは知らん。
レー探はシートベルトしてないとか携帯で話してるとかいう人には必要ないアイテム
安全運転を心がけてる人ほど装備してる謎アイテム
無謀運転車がオービスに気がついて急ブレーキ踏みやすい場所を教えてくれる装置なんだよ。だから安全運転したい人は付けるよ。
近所の県道のネズミ最頻発ポイントで入ってないのが三箇所。
そのくせ、10年住んでて見たことも聞いたこともないようなとこで警告しやがる。
三社のレーダー使ってきたけど、データについては褒められないなあ。
更新無料なのはありがたいけどコム社員はもう少し頑張れ
報告するやつがいないから入ってないんだよ
お前が頑張って報告しれ
窓口ならある。探せば見つかる。隠れ家で受け付けてるから合い言葉が必要。
73v買ったけど
台座のロック部分やOBDUコネクタのロック部分もろ過ぎる
つり下げで付けようとして、数回落ちたわ
予算2万ぐらいのオススメ教えて下さい。
馬鹿は何でも他人の所為にする
84V買うわ
83Vのデザインいいとおもってたけどバックモニターにしたかったからアシュラにしようかとおもってた俺にぴったりだわ
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 11:21:37.19 ID:8bMcHrNW0
池沼なん?
>>955 台座は332Vとかそれより前から変わってないから構造上仕方ないね。
つーか、332Vの台座の爪、一年半ほど毎週末掃除で付け外ししていたら
折れた……orz
補修パーツは通販するしかないかなぁ。
新型に買い換えろ、という手もあるがw
83Vか84Vで思案中なのだが、84Vで対応の新型ループコイル式オービス(CCD)って
GPSデータ更新したら一緒と違うん?
83VでCCDループコイル通過するとどうなるんだ?
無反応?
それともフィルム式とCCD式を識別しないだけ?
あるいは今後新設されるCCD式のGPSデータは83V以前は更新されないとかw
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 12:31:40.84 ID:IeYErI8jO
でオマエラのオススメ教えて下さいませ
おそらくアナウンスで新型オービスだと喋るよう対応したんだよ。従来品は単にオービスがありますって言うだけかな。
もしそうなら、かなりどうでも良い新機能だ。
>>966 やはり83Vでも警告は出ますよね。
となると決め手は時報の有無かw
>>927 >>951 適当な名前でみんカラに登録でもしてウェブ地図とかに印をつけてURLをメッセで送ればおk
minkara.carview.co.jp/userid/691494/profile
>>962 うちは折れてるまでは行ってないけど
爪の根元が白化してる(多少曲がってる?)
OBDUコネクタは、車両側にはめ込んだ瞬間ロック爪が45度外に向いた
>>966 ウリが他に無いんだから仕方ないじゃん
ちなみにアイコンと画像が違うだけで喋る内容はループコイルだったような
CCD式ならフィルム切れがない。
光らせたらアウトだから識別できてりゃ気の持ちようがあるか。フィルムよりも確実迅速に通知が来る。
裏メニューに電圧どうのこうの項目あっような。
技術的に頭打ち&ネタ切れなんだろね
83V買った・・
いいな、これ
ワクティカだ
ナビみたいに自車位置確認できないことが幸いしてる
めちゃくちゃ精度悪いと思うよ
83V、グレート・ムタみたいなの出てくるぜw
なにそれkwsk
毒霧
モーションセンサーいらね
フルマップもねえのに4インチとか、邪魔くせええええ
馬鹿じゃねえの?(そもそもフルマップなんか使わねえけど)
こんなのデカけりゃいいという池沼専用モデルだろ
>>979 なんでや、OBDII情報はデカい方が見やすいやんけ
…地図?あったっけ?
モーションセンサーはいらんけど。
もう何か付加価値をつけようと全力の必死感がたまらんw
コムテック
10分経っても
測位せず
>>977 警報表示方法の設定を、確かシンプル?に設定すると、署活系無線を受信した時に
上半身裸でツルッパゲ、黒タイツを履いたプロレスラーっぽい人物が表示される。
電源ONで立ち上がらない(エラー出っぱなし)のと、データ更新が出来ないので新品で買ったZEROC1を先週末コムテックに送ったのだが、回答が無い・・・・以前電話した時は不良品だろうから、交換するって言ってたのだが。
だから1Cは止めとけと言ったのに
川柳上手が居るな
>>981 うちもなかなか受信しない時あるなぁ
最速受信は72時間までとあるけど半日放置でダメ
ナビのGPSと根本的に違うの?
ナビはGPS情報の使い方が違う。
いまのナビは自律して位置を管理するからGPS情報への依存は少ない。
逆にナビが位置を見失った状態をGPS情報で知り補正するからズレるとしばらく直らない。
>>988 あぁ、確かにナビがずれた時は、しばらくズレたままだね
ナビ・探知機共に受信はしてるけど、処理が遅れてるってことだろうね
エンジンカット>自車位置記憶の工程が数時間で消えてるんだろうか
(ボタン電=記憶時間)
このスレの序盤で話題になったボタン電池・・・
これが劣化してきてるんだろうかね?
>>989 自律して管理してるってとこ説明しなかったのは悪かった。レー端は自車の位置情報を記憶してないよ。
記憶してるのはGPS衛星の情報。アルマナックとエフェメリスの二つ。これが消えると情報をかき集める所から始まる。ここらはナビも同じ。
以下、ナビとレー端のGPSの扱いの差。文才無くて長いが。
ナビは自車の現在位置を記憶する。エンジンを切っても常時電源を繋いでバックアップし続けてる。
車がどう動いてるかを距離は車速センサー、左右はジャイロ、前後はバック信号、上下は傾きセンサーからの情報で判断する。
たま〜に現在位置が正しいかを確認するためにGPSで位置情報を得ている。
ナビは、車が走り出す前でも道を案内しなきゃ行けない。停まっても位置と方向を忘れる訳にはいかない。
道案内しないレー端はナビ程の位置精度は不要。なのでGPSから現在位置を確認し続けてる。進行方向は位置の変化から、速度は時間と変化量から得る。
最近増えてきたトンネル内や近辺のオービスを警告するために加速度センサを内蔵したものもあるがね。
レー端はナビと違って走り出してすぐ警告しなきゃいけない事が無いので、現在位置と向きを覚えている必要が無いからこれで足りてる。
アナルマック
ご一緒にポテトはいかがですか
レー探でもOBD接続すれば、車速パルスは読み取ってる。
ジャイロも内蔵されてるので
もうちょっとやる気になれば測位が早くなりそうなものだけどなあ。
>>990 詳しい説明ありがとう
自車位置情報と衛星情報を間違ってた
埋め
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 18:37:10.66 ID:rZz9hB5W0
埋め
埋め
埋め
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。