事故画像・動画から車種を特定するスレ Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
グロいのは注意書きするように!!
車板には他に車種当てスレがないので、スレタイに拘らず幅広く車種当てを楽しもう。

TV・新聞等のニュースからの画像は、その写真から判明出来なくても他社ソースから別角度画像が得られる事も有るので、
検索しやすいように出来るだけニュースソースも一緒に添付する事

▽前スレ
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1381154465/l50

次スレは970踏んだ人が立てる事
立てられなかったら、すぐさま他の人に依頼する事
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 06:06:47.41 ID:yBDe8UpV0
おれのアリストまじ最強
お前らアホは道譲れよ(笑)
マフラーなし問題なし(笑)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 07:21:48.06 ID:tf5uC4lK0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 13:53:13.65 ID:e49CeQhA0
現在リチャード・コシミズ氏をはじめ多くの人が、不正選挙の裁判をおこしていますが、
これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。
不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。
ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、
どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、
裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア"あるいは"ヴィッキー"と
呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。
くわしくはリチャード・コシミズ氏のブログでご覧下さい。大変盛り上がっています。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 18:48:18.18 ID:RVzVWC2b0
>>1
うむ、ご苦労。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 05:05:41.89 ID:q1VQ2APM0
>>1

>>3
初代マツダ3(アクセラ・スポーツ)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 08:09:49.64 ID:VigTNDOM0
前スレ>>994
ホワイトハウスにクルマで突入しようとしたキ○ガイだっと思う。運転してたのはたしか女。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 08:16:17.12 ID:rLCS+jLJi
前スレのSUVってパジェロで正解?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 09:22:27.19 ID:jHxIYq9x0 BE:146679124-2BP(100)
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 09:34:46.82 ID:LqFNsXrH0
>>8
みたいだね。
カンガルーバー付きの現行ランクル乗りだけど、乗用車と衝突しても、
相手を潰して助かるから安全・安心
自分さえ助かればオッケー。
民事責任は、対人対物無制限保険に入っていれば何十億だろうが同じ。
BY千野
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 10:06:11.24 ID:kLh+KxroO
そのバー付現行ランクルの写真アップしろや
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 10:46:54.29 ID:VigTNDOM0
スチュードベーカーにランドクルザーってあったな。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 10:58:07.74 ID:pI1e5xmQ0
トラックと正面衝突でも相手の運転手も巻き込んで死なせるとはパジェロつえーな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 11:34:52.79 ID:QnKQWv9R0
ラダーフレームのパジェロがあそこまで潰れるとは相当だな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 13:02:04.17 ID:NTrxlsnc0
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 13:11:06.04 ID:VigTNDOM0
>>15
マジでホンダだと思ってるの?白いSUVはヒュンダイのツーソンix(ix35)じゃボケ。黄色いトラックはGM大宇がOEMしてたキャリイ、スズキ製じゃねーよ。
いくらチョン車が弱いにしたってキャリイが無傷なんてありえねーよ。チョンダイは他クルマとぶつかって、キャリイは偶然現場に居合わせた(写真を撮るために意図的に移動した?)だけだろ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 13:12:21.98 ID:kkVtWKN70
ホンダィは柔らかいのね
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 13:18:51.80 ID:dMDne0xP0
>>16
いやー無傷じゃないよ
バンパーの真ん中めり込んでる
端も塗装剥げてる

普通に考えてツーソンがどっかにぶつかって吹っ飛んできてキャリイに軽く接触したんだろうな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 13:41:32.60 ID:q6YHQYmE0
今の車(のクラッシャブルゾーン)は柔らかいよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 13:57:38.80 ID:sKiYDdS30
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 14:18:56.60 ID:Vy/XPe3O0
>>15
さすが朝鮮製品!
ヒュンダイ、ボロ杉www
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 14:21:20.66 ID:YI+fmn5Q0
>>21
トヨタよりはずっとマシだよ。
北米でもヒュンダイのほうが評価されている。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 14:39:45.04 ID:U3L8tFp40
>>20
うまさんがぶつかったクルマだったかな?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 14:39:54.80 ID:YbkC1DYG0
>>20
馬にぶつかった後に対抗トラックと正面衝突したやつ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 15:01:01.66 ID:r516XJfK0
>>22
ハイハイ




帰れよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 15:14:04.85 ID:mac6mD2b0
>>19
>>20
>>22

↑チョンダイ製品のモロさが露見してしまったので
慌てて取り繕うチョンwwwwwwwww
分かりやすい慌てっぷりがチョー受けるんすけどwww
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 15:30:29.95 ID:yA5JW4pv0
このスレだとGM Koreaラボ 迄言明しないと・・・
ttp://www.gm-korea.co.kr/gmmcc/gmmcc.jsp?carID=labo&contentsID=ebook
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 16:14:17.00 ID:U+XtJd6N0
まずはこれを見てもらおうか
http://i.imgur.com/dnEYg9i.gif

http://youtu.be/3H4ZVX0KLxg
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 16:50:25.18 ID:VigTNDOM0
側壁にも衝突…トンネル内で追突事故 5人重軽傷
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131103-00000008-ann-soci

BMW Z3、突っ込まれたクルマはなんだろうな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 16:57:51.96 ID:qg0D2asH0
Z3の老害暴走族
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:04:54.86 ID:pI1e5xmQ0
ホンデューなんて恥ずかしくて乗れないよな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:07:02.70 ID:uoD9oJ6f0
本人は「スポーツカーだぜ」とアホみたいな運転してたんだろうが、ニュースでは「スポーツカー"タイプ"」と言われて今頃顔真っ赤にしてるだろう
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:18:53.46 ID:jHxIYq9x0 BE:1026749478-2BP(100)

>>24
馬と衝突→対向の乗用車と衝突だったかと。

軽乗用車を運転していた男性の職業がトラック運転手だったため、
ニュース速報板?のスレでも
「トラックを運転していたほうが死亡、乗用車のドライバーは無事」
といった勘違いをしてるレスがあった。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:28:46.45 ID:VigTNDOM0
乗用車と衝突したのが原因で死んだと勘違いしてるのも居たな。事故車の状態みれば、馬に頭が潰されたことくらい分かるだろうに・・・。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:29:12.78 ID:U3L8tFp40
>>28
恐ロシア…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:32:45.74 ID:RTFdiLxXO
>>28
画面右方向に転がっていった物って…
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:41:44.05 ID:i/pmtYuJ0
>>36
ヘッドライトとドアミラーかな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:43:32.95 ID:J9NexISb0
>>28
右から左に渡った人なんであんなに落ち着いて前見て歩けるんだ?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:58:05.81 ID:YI+fmn5Q0
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:07:02.13 ID:VigTNDOM0
>>28
歩行者跳ね飛ばしたクルマは先代トゥアレグ。跳ねられた歩行者はバスのフロントガラスを突き破って運転手にぶつかったらしいよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:18:01.02 ID:CKpEVcyN0
>>39
120系(先代)ランドクルーザー・プラド
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:31:25.59 ID:p5B75PmV0
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:32:54.23 ID:yMSTwM8a0
>>40
上半身は、だろう
多分横に転がって行ったのが両脚
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:45:03.78 ID:efUxqDki0
しかしホンダィの事故画像は面白かった
バンパーがほぼ無傷のまま剥がれてるとか能無しもええとこ
それをクラッシャブルと表現するのは一つの才能だと思った
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 19:41:50.29 ID:RTFdiLxXO
>>43
インプレッサ女子高生真っ二つ事件みたいなもんか…
転がっていった「モノ」、足にしては小さい気もしたが、
もう一度見て確認する気になれんわ…
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 19:46:35.85 ID:yps5z3St0
歩行者は完全体のまま
バスのフロントにトムとジェリーみたいにになってるよ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 21:16:11.40 ID:eyA6L3cJ0
歩行者はバスの中に入っちゃってるな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 21:54:08.39 ID:yzO2itIX0
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 21:59:43.53 ID:CKpEVcyN0
>>48
枯れたサンバートライも山の賑わい
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 22:51:33.12 ID:qg0D2asH0
乗用車と路線バス衝突 6人けが
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131103/t10015779181000.html
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 23:17:48.45 ID:0JblT7ll0
>50
V36スカイラインとPKGエルガ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 00:08:37.72 ID:pxkCR5nO0
逃走車がバイクの警官2人はねる 
http://www.news24.jp/articles/2013/11/03/07239632.html#
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 00:11:32.36 ID:JIpKEUJl0
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 00:15:40.63 ID:ThvNWIY/0
>>52
JA07 カブ110 VS 90系ヴィッツ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 10:05:45.50 ID:4g9G8lvU0
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 11:47:35.71 ID:Km8dtSM40
DADのステッカー買ってきた
みんなもはりなよ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 11:53:22.99 ID:MDeADMXrP
>>56
通はDADのネオンサイン
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 12:20:45.89 ID:92OvNr3V0
>>55
レスキュー隊が作業してる車のドライバーは死んでるっぽいな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 12:40:40.85 ID:AeJ9NNH80
DAD本来のブレンドイメージはよく知らないが、
付けてるヤツを見る限り「ダサイ アホ DQN」と読める w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 12:57:46.68 ID:CLYawRCp0
>>59
ヒント:DADと書いて倖田組と読む。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 13:11:20.74 ID:5HksE8Oe0
>>55
グチャグチャに潰れたシルバーのセダン(ハッチバック?)ってなんだろう?プロトンのペルソナかGen-2に似ている気はするんだけど・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 15:36:33.33 ID:5/U2jEcn0
>>61
とりあえずはフランスだな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 17:29:13.53 ID:kfHM/8Sf0
>>55
こええええ
これはさすがにシートベルトしててもダメそう
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 17:47:01.53 ID:nJ4PNDMP0
ぶつかっていったのがゲレンデヴァーゲンには見えたけど分からん

>>59
俺はあぁDQNか…と認識するのに加えて
あのロゴが顔文字に見えてしまう
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 17:49:04.16 ID:1wzKwW/w0
>>62
動画タイトルにモスコーって書いてるけど、ちゃうのん?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 17:51:20.59 ID:3rJOqoEdO
>>28
突っ込んだ車の下から黒い物体が流れて来てるけど…これって血?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 17:57:11.26 ID:viuT/55S0
>>66 エンジンオイルだと思いたいけど、血だろうなあ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 17:58:58.92 ID:Igtpfg3S0
対面通行の拘束は怖いなー
20数年前、仕事で韓国に逝ったときにも、
対面通行の高速をみんな馬鹿みたいにスピード出すんで生きた心地がしなかった。
しかもこっちが乗ってるのはフェスティバ。死ねるとオモタよw
今は少しはよくなったのかな。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 18:05:13.93 ID:l9gcKMSn0
>>67
あれが血液ではないことくらい少し考えたらわかるだろうに・・・

>>68
中国大陸に近づけば近づくほど運転が殺人的になるのは今も昔も一緒
台湾あたりですでにかなり荒っぽい
朝鮮は言うに及ばず
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 18:13:07.67 ID:SKXTb4Sq0
暫定2車線の対面通行は高速道路の規格を満たしてないからな。
一方通行で運用して欲しいくらいだw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 18:27:34.40 ID:viuT/55S0
>>55
なぜ反対車線に来た?隣の車に押し出されたようには見えず自ら曲がっていったように見える。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:12:58.38 ID:urZ+8UbT0
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:24:17.56 ID:SKXTb4Sq0
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:24:20.18 ID:ZmsRBFVW0
あの手の車だと6l位オイル入ってそうだしな
それにしても目の前の人がはねられて目の前から消えるって恐ろしいな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:26:54.27 ID:dcTvYbyU0
>>72
ま た 福 岡 か

すみませんでした><@福岡市在住
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:31:34.08 ID:Igtpfg3S0
>>73
コラ?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:25:29.49 ID:urZ+8UbT0
答えはセンチュリーですた
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:42:13.71 ID:5HksE8Oe0
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:54:50.03 ID:CQ04278q0
>>78
これを見て、>>46みたいになってんじゃないかと期待したけど、クルマどかしても轢かれた人居なかったな・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:56:57.75 ID:bN2OUu3B0
>>73
プジョー106
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:08:31.40 ID:VzLh01aq0
>>72
また飲酒運転
また福岡
またトヨタ センチュリー

いつものことですけん
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:27:47.64 ID:gPZn49ju0
マジェスタじゃね?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:29:49.08 ID:xGPkh50q0
http://youtu.be/JKtwQkoC1aQ
これってもう少しで燃えるって事かな?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:58:44.57 ID:JIpKEUJl0
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:11:56.53 ID:AeJ9NNH80
>>84
上:日産バネットバン

> 警察によりますと、師師岡容疑者の妻が自宅にある車のフロントガラスにひびが入っているのを見つけ、
> 「ひき逃げした車が自宅にある。その中で夫が寝ている」と通報したということです。

これけっこう感心したんだけど、離婚覚悟かな w
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:15:50.29 ID:6UnVjlRf0
>>85
実は離婚間際だったんじゃね?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:55:42.54 ID:CC74EaWvi
>>85
モロ師岡じゃねーだろ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:00:12.18 ID:kICJJOSC0
>>79
>>40>>47にあるように、バスの中に飛び込んだんじゃないかな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:13:20.28 ID:kfHM/8Sf0
>>84
さすがにトラクターは…
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:13:51.67 ID:BiGcDFIg0
>>85
離婚するつもりかどうかは知らんが、家族はまともな人でよかったわ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:53:50.45 ID:K/Osk9UB0
>>72
え?これマジェスタじゃないの?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:59:56.51 ID:sdIy+AsI0
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:01:45.82 ID:Iwp1wyFE0
>>91
うん15マジェスタだね
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:04:06.71 ID:NqkfEn5K0
>>92
ヒュンダイ ix35かツーソンix 
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:14:59.50 ID:dS8Z3Hs30
いやセンチュリーだから
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:15:42.29 ID:dS8Z3Hs30
>>72
これね、センチュリー
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:16:47.17 ID:1AXUZTRt0
>>92
本田の愛車か
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 01:51:38.88 ID:QEyr1Zn20
>>78
積載車は三菱キャンターぽい
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 06:10:04.38 ID:S30VDJwe0
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 06:57:27.79 ID:HZxKxw8P0
抜いた
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 07:15:01.27 ID:IzUKU/mK0
>>99
ハリウッドが抜いた!
世界が抜いた!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 07:18:28.24 ID:izfJNvQ20
昨日スイフトスポーツ盗まれた
車両保険入ってなかったから泣いた
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 07:26:30.53 ID:lbtvpmET0
インプsti とかランエボとか34GT-Rなら盗まれるのはまだわかるけどスイスポ?
世の中にはそんな安い車盗む変わったやつもいるんだなぁ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 07:33:54.93 ID:XRpPZqtq0
>>103
>インプsti とかランエボとか34GT-Rな

それのどこが高いんだよw
高い車といえば、ヴェイロンやマイバッハのことだろ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 07:43:58.95 ID:P6dlnT6+0
>>71
ケツが滑ってカウンター当ててお釣りがきたっていう、典型的なパターンでしょ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 08:12:08.09 ID:Jz+KRC4R0
>>104
そんな高いの盗んだって売るとこ無いだろ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 08:30:39.78 ID:O8PxwGP30
>>84
元からこうだったんじゃないかってくらいボロい
酔って車の中で寝るなどの奇行もしてるので、奥さんも旦那の酒飲みに困ってたんじゃないかな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 09:00:10.85 ID:+S7S0E1H0
>>103
ゲタがわりにチャリンコ盗む奴っているだろ?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 09:53:33.65 ID:2E4KJDrm0
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 13:08:12.99 ID:5pP68BxQ0
フィットは2つあるけど1事故かな?
残りは全部トヨタじゃん
さすがトヨタ強ぇえな!
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 13:30:42.69 ID:uDl4WB730
>>110
脳の活動が低下してアホになった人が好んで選ぶらしいからな>トヨタ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 16:25:28.77 ID:jOynEaZy0
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 16:27:26.15 ID:XRpPZqtq0
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 16:29:50.31 ID:pCAg8Unf0
>>112
4代目マジェスタかな?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 16:30:53.04 ID:pCAg8Unf0
あっこれは恥ずいぞ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 17:28:49.27 ID:hxD0alAb0
プログレかっこええな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 19:43:27.99 ID:0+ST6I9T0
>>99
初代WISH
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 20:32:15.17 ID:8sJcuzH00
良く見るとコペンのような顔文字的可愛さがw>プログレ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:06:41.01 ID:FhW9Ze4d0
>>110
フィットは同じ現場みたいですね〜〜
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:22:48.93 ID:KdI+HHHT0
>>84
上の飲酒ひき逃げ事故だけど、自転車の女子高生たちも道路の左側でなく右側走っていたんだな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:29:15.17 ID:OvrpNoq00
>>120
CGだと点灯してたけど
自転車がライトついてたかどうかも怪しいと思っている
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:51:52.17 ID:+t+Molel0
少なくとも2台はハブダイナモだし自動点灯だろ

ttp://www.youtube.com/watch?v=heo-cleKoiM
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:55:08.51 ID:8ys/4Pom0
>>120
飲酒運転するバカが逆走バカを潰してくれたのか…
こんなありがたい話はないわ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:06:00.34 ID:X6bgEG7z0
>>112
ジャッキで持ち上げすぎててホイールハウスの隙間がありすぎだw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:07:33.88 ID:X6bgEG7z0
>>123
ばか者!一歩間違うと貴重なJCが5人も永眠するところだったんだぞっ!
犯人の飲酒運転の29歳のオッサンは即死で良いけどねw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:10:39.02 ID:dRDrYrla0
命を賭けてまで右側通行の危険性を立証した女子高生。死ななくて良かったね。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:41:36.24 ID:NqkfEn5K0
両成敗とはまさにこういうことを言うんだろうなw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:28:44.89 ID:4DpEashh0
料性売?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:40:48.16 ID:1BRBatn90
>>122
祭り事が好きな酒飲みとか、ろくな人間がいないという典型。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:42:42.96 ID:/vqOJr1t0
右側車道走る自転車は自殺と認定してもいいと思う
無灯火と組み合わせたら自動車乗員に対する殺人未遂として被疑者死亡のまま書類送検

その上で飲酒運転するクズは実刑にしとけ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 00:46:35.24 ID:kElNclLSi
>>112
これは意味があって車高を上げて展示しているの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:18:56.96 ID:NCX3QJzw0
>>131
エアサスだからではなかろうか。
徐々にエアが抜けていくから、下から支えておかないと車がベタッと下がっちゃう。
屋内展示だから定期的にエンジンをかけるわけにもいかないし。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 04:04:08.14 ID:OmQO+gN60
最近勝手にライトが点灯する自転車が増えていい事だ。
しかし、居眠り、よそ見、飲酒運転には効果なさそうだな。それと逆走ヤメれ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 07:25:58.10 ID:YQCuZVoli
自転車の前側にも反射板装着を義務付けたらいいのに
そうすれば右側通行してくる自転車が無灯火でも視認しやすくなる
できれば白色の反射板がいい
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 07:58:21.03 ID:5cM+6H4D0
インチアップしたら遅くなった
オートバックスの店員ふざけんな!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 08:11:33.65 ID:oknLAnNa0
>>134
ライトつけて走ってるのが普通なんだからそんな義務できるわけないじゃんw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 08:27:06.52 ID:K9CyKXQ2P
>>136
反射板との併用を義務化すればいいんじゃね?
出来ないと断定することでもない。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 08:29:52.38 ID:IaDP+OhN0
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 08:35:11.73 ID:nslM9O480
>>134
一応業界では装備推奨してるみたいだけどね。

>一般用自転車には、フロントリフレクタ無色(白色)、リヤリフレクタ(赤色)、
>ペダルリフレクタ(琥珀色)及びサイドリフレクタ[無色(白色)又は琥珀色)又は反射性タイヤ等]
>幼児車にはフロントリフレクタ又は反射テープ、リヤリフレクタ、ペダルリフレクタ及びサイドリフレクタを備えなければいけません。

ttp://baa-bicycle.com/difference/method/index.html
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 10:06:37.38 ID:IaDP+OhN0
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 10:27:38.98 ID:kElNclLSi
>>132
なるほどねサンクス
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 11:56:47.61 ID:YXl+dhyP0
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 21:42:52.63 ID:5W4o70jo0
>>142
gj!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:27:02.56 ID:oknLAnNa0
>>142
UAZ-469かね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 02:48:24.80 ID:jCPdzwS3i
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 06:22:59.70 ID:EXDXeVOa0
>>140
GTAのやりすぎだろwww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 08:49:26.22 ID:qR5Fs+rP0
drunk dumbass crashed car and need more attraction
02/Nov/2013 Ukraine
http://www.liveleak.com/view?i=cda_1383437393
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 08:56:28.97 ID:RoAoJtsH0
初心者はシルビア買っとけば大丈夫
モテるぞ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 09:38:02.21 ID:qlhc8Pqv0
>>148
ナニワトモアレかよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 10:26:51.19 ID:tLH1BmKOi
>>148
こんふぉーとじゃだめですか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 10:55:03.49 ID:RoAoJtsH0
>>150
OK
ホットイナズマ付けとくとさらにモテる
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 11:49:47.44 ID:qMGAgcik0
>>149
s13かよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 13:40:47.65 ID:i/vIH0yl0
>>151
超結界もつければ無敵だな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:48:06.21 ID:ks4wF3tY0
>>148
ガゼールはダメですか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:07:14.62 ID:OTSKGZ+O0
>>149
ジゴロだろ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 19:02:04.53 ID:j3gxkapW0
>>146
同じことオモタwww
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:38:55.87 ID:vmTCiHio0
>>150
GT-Zなら俺にモテる
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:42:09.42 ID:jF39qbI4P
18歳で免許取り立てで走りやになりたいです!
頭文字Dをみて憧れてしまって・・・。
最初はシビックのTYPE-Rかインテグラが買いたいです!!!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:49:45.63 ID:mTwyCVPz0
1995年で18歳か…
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:51:21.19 ID:DUYpTVVV0
>>157
アッーー!!
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:32:04.49 ID:QCs5v8gL0
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:37:16.42 ID:xkybK4G10
>>158
保険年間20万払えるようになったら乗ってくださいね
シビックもFD2ならまだしもインテRだと車両保険めちゃくちゃ高いからね
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:38:34.80 ID:q+QwBwGF0
>>161
俺の車の上で寝てる野良ネコもこんな感じで気持ちよさそうにしてる




車種?わかんね
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:40:00.92 ID:Gu+vPVf30
デミオ?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:47:08.47 ID:99RPjyB00
デミオーん
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:47:37.54 ID:nC9kqqhm0
DEデミオだね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 23:01:58.06 ID:PLM1osxJ0
>>162
給料1.5か月分くらい払ってたなぁ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:11:38.83 ID:c5ZUWmJt0
>>161
デミオ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 01:39:31.93 ID:DeUYS0aTP
>>162
任意保険にはもちろん入ります!!
車両保険は高くなるので入らないです!
車両はローンで買うので保険に回せるお金はあると思います!!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 02:40:23.76 ID:aslqKAhe0
わかたったからスレタイ見ろ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 06:37:13.57 ID:qv7/frK/0
>>169
スレタイも満足に読めない・理解できないバカに運転なんて無理だから、今すぐ運転免許証を返納して来いw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 09:09:21.51 ID:jgptFnTM0
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 09:10:28.75 ID:buh8aKmH0
>>172
ホンダN360
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 09:35:35.82 ID:RO+IroTO0
>>173
マジか!
変態やな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 10:16:00.05 ID:fvSmgzYy0
しかも初期のNゼロかN1
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 10:45:13.42 ID:Vm2ulCN3i
湿気でやられたのかな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 11:12:09.52 ID:Cpk7PLDF0
俺のRX8が一番かっこいい
お前らのゴミ車は道ゆずれよ!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 13:13:03.97 ID:d+3r8t2J0
>>172
カムカバーの形状からしてド初期のN0じゃないか?ボロボロの廃車体であれ、現存しているだけでも奇跡のレアモデルだな。
一度お目にかかってみたいな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 13:16:01.41 ID:d+3r8t2J0
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/t/e/e/teeart/090726_143300.jpg
スマン、別の画像で確認したら初期のカムカバーでは無いようだった。N1の可能性が高いかもしれない。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 18:22:58.59 ID:ca1X15xJ0
>>172
グロ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 20:36:29.51 ID:57mBomgJ0
トラックが横転するなど車3台からむ事故 北海道・札幌市
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00257493.html
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 21:42:51.74 ID:ECJ3oIxI0
アルファード
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:15:45.13 ID:eaWKWeHs0
>>181
このアルファード乗り様は運転しながら下を向いていたので
赤信号無視して交差点に突っ込んだそうな
…まあ、いつものトヨタ車ですね、いつもの
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:17:50.66 ID:qv7/frK/0
>>181
このまま目の前にあるホンダ販社へ大破したアルファード引き取ってもらって新型オデッセイに買い換えちゃえw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:20:27.84 ID:jvh6bhMR0
>>181
赤信号無視は典型的なDQNですわ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:20:59.83 ID:RB0zdjFP0
足元とかいう電話
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 23:54:09.70 ID:ECJ3oIxI0
しかしAピラーってこんなにひん曲がっていいのか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 01:05:48.91 ID:Gc2cPujl0
側面のパネルがバルクヘッドから千切れてるな。トヨタはどうもバルクヘッド近辺の強度がイマイチっぽいんだよなぁ・・・orz
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 01:18:47.05 ID:CdmeDszX0
>>188
トヨタならこんなもんだわな。
ヒュンダイのほうがずっとボディ剛性が強い。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 01:23:37.57 ID:1cdN+j+H0
アルファードだから仕方ない
あれ乗るとひどいよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 03:00:53.15 ID:zbcMaeer0
エンジンルームの側面衝突性能ですかw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 03:07:00.11 ID:lXTQ7TkN0
救出のために引きちぎったのでは
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 03:19:24.28 ID:zm1kJ7p80
>>192
いや、どうみても直進してきたトラックにアフォファードのAピラーが引きちぎられているぞ、ヨタ火消し部員よw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 03:52:16.22 ID:zbcMaeer0
>>181
これで打撲で済んでるのだから最近の車はすごいよな
http://www.youtube.com/watch?v=eDrHTZ2HL18
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 04:07:28.19 ID:5nTiO8a20
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 05:57:52.04 ID:Zjgrcquy0
>>195
ミツオカのオロチだな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 09:27:46.41 ID:0/GDgergP
JR上越線の踏切で特急と衝突、車の男性 重傷か
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2050311.html
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 11:57:09.04 ID:2DjMmZ1d0
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 12:12:37.12 ID:cU+aZgJy0
>>198
事故?・・・ある意味事故かもしれんが。
車種をすぐ特定できるのはスレチだよね?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 12:23:58.48 ID:d18keULs0
紅葉を新旧揃えてないからイマイチw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 13:20:27.69 ID:lIPsLHgU0
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 17:01:59.08 ID:Zcj1bZwwO
>>201
山中の適度にアップダウンやコーナーのある農道を
良いペースで走ってたら、近所の牧場から脱走したらしい
ホルスタインが道端をのんびり散歩してるのに出くわして
ビビったことがあるが…

あの時ぶつかってたらこうなったのか…(汗)

きちんと道端歩くお行儀よい牛さんで良かった。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 17:05:59.86 ID:WO8dcjUW0
進路変更時に追突され…車4台絡む事故で男性死亡
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000015721.html
凍結路面でスリップ事故 運転手は意識不明の重体
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000015719.html
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 17:17:31.81 ID:82trfKzB0
>>203
上:ミニキャブorクリッパー

下:ブルーバード
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 17:18:19.92 ID:sYBt48CZ0
>>203
上 キャリィ?
下 ブルーバード?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 18:24:21.03 ID:OiEcPEtP0
>>204
日産だとカラードドアミラー設定無いみたいだしミニキャブ。
ヘッドレストが大型化前だから〜2011/11車。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 18:31:36.10 ID:Wvv6R7V90
こういうゴミが大型SUVに乗るとは、基地外に刃物だな
http://www.youtube.com/watch?v=9M32PbYPex4
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 19:54:42.73 ID:Nvkg7bnU0
最初の事故はしょうがないとしてもなんでそのあとブレーキ踏めないんだ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 20:09:53.65 ID:Gc2cPujl0
>>207
プラドはぶつかった後にアクセル踏み込んでいるようにも見えるな・・・。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 20:35:57.23 ID:xjRUxLen0
確かにアクセル踏んでるよ

>>181とかトヨタ乗りってクソばっかり
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 21:27:15.29 ID:veE735yq0
衝突速度も衝撃もそれほど強く無さそうなのに運転手が辛そうだなと思ったら顔面にエアバッグ食らってるのか。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 21:29:58.66 ID:Wvv6R7V90
カンガルーバー付きの現行ランクル乗りだけど、自分が悪くても、
相手を潰して助かるから安全・安心
自分さえ助かればオッケー。
民事責任は、対人対物無制限保険に入っていれば何十億だろうが同じ。
BY千野
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 22:37:01.98 ID:zm1kJ7p80
>>207
法律でヨタは禁止しないとな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 23:58:46.09 ID:kgv9H/b20
>>197
185系200番台
215シルビア乗り:2013/11/10(日) 06:11:22.58 ID:Gx0BCXak0
俺の車には20年前のタイヤ付いてるしかも溝無い(笑)
金ないからとうぶんこのまま使う
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 07:45:35.91 ID:E9AMdEcl0
>>207
これなんでぶつかった後に、窓ガラスが曇ってるの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 07:54:51.38 ID:3Wn22nYG0
>>216
エアバッグのガスか
ダッシュ内の熱交換器へ行く冷却水が漏れて
蒸気が上へ上がってきたかだろ

>>210
トヨタ車乗りは本当にひどいな
数が売れているから目立つというのもあるんだろうが
それだけでは説明できないほど明らかに多い
特に悪質なケースが多い
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 11:02:15.66 ID:2+azDYlZ0
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 11:29:02.13 ID:jfoi/K5l0
>>218
車内突入時には被疑者確保と同時にイグニッションキーを抜くのが最優先なのだけど
この助手席から乗った白バイ警官は焦ってキー抜くときにキーレスのボタン押しちゃってるね
3:40くらいでハザートがアンサーバックしてる
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 13:49:20.43 ID:IGlyByFS0
そのうちMagic Packet的なモノで瞬殺できるようになったり進入禁止区域にはシステム的に侵入できなくなったりするようになりそうだな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 16:25:26.36 ID:EiHy24qp0
>>218
フィット
ゼロクラ
ハイエース
VFR800P
CB1300P
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 16:37:01.97 ID:7Pkqh+dHI
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 16:38:30.66 ID:/ebkExW50
宮崎、車が歩行者4人はねる 運転の会社員逮捕
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013111001001621.html
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 16:44:30.41 ID:cFbgIHDy0
S2000?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 17:34:30.67 ID:XFyZuKbC0
>>223
veilside・・あのチンピラみたいなエアロ屋、まだあったんだ?
ちなみにそれ、RX-7だと思うぞ。FDの方。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 17:54:16.70 ID:fMcCRNQX0
http://s1.gazo.cc/up/68730.jpg
事故る前から原形をとどめていない感じか
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 17:55:02.36 ID:9mUT7cCd0
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 17:55:37.95 ID:Dwoapa6T0
>>223
いつだかのワイルドスピードに出てきた車両と同じエアロを付けたFD3Sだね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 17:58:03.40 ID:aCqqbJ7F0
このタイヤ何?
フェデラルの595?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:03:18.10 ID:9cKj9yER0
ダッセーFDだな…
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:42:36.89 ID:vKRxmjQD0
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:44:39.79 ID:5IO9TEH30
>>222
初代マークX

>>218
ヤク中? なんでこんなに抵抗するんだろ??
「トンネル出口の左折禁止です」とがポリが言ってるから、微罪なのに

VFR800のカムギアV4サウンド、懐かしい!!
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:45:12.48 ID:yAHYabiK0
>>229
プロクセスT1Rじゃねーかな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:47:57.38 ID:aCqqbJ7F0
>>233
おk 把握

>>232
ネットじゃ聾唖者だとか言ってるけど本当なのか
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:30:56.24 ID:1f+Wt9bp0
バスと乗用車が衝突、高校生ら31人を病院搬送 宮崎・都城市
ttp://www.youtube.com/watch?v=xwILAazx0E0
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:35:22.10 ID:9Um93em20
>>234
ろうあならちょうちょマーク義務じゃないっけ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:47:24.14 ID:YQIqUZ/+0
>>236
うい、義務です。
聴覚障害者標識表示義務違反、1点、普通車で4,000円也。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:47:43.87 ID:2qjH6g2s0
キューブは小型乗用車やろ
カチカチカチって音がうるせー
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:02:32.13 ID:YQIqUZ/+0
>>235
Z11キューブ
エアロミディMK
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:05:57.18 ID:OVzs4Kha0
>>223
この仕様のFD縁起悪いです。
映画でも炎上して人死んでるって設定だし。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:46:44.28 ID:5DRu8Z6v0
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:49:55.05 ID:hpqA0vVC0
>>218
100番台か130番台のGE6の1.3Gでスマートキー無し。
女は絶対に非を認めない、ゴネレば許してもらえると思っているので始末が悪い。
職場近所でよくネズミ捕りをやっているんだが、サイン会場でヒス声を上げながらゴネる若い女の多いことw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:50:48.32 ID:CJxqBprz0
>>219
このフィットってドア開いてるときキーレスのリモコン反応しないはず
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:54:29.36 ID:T/LPs8Nt0
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:57:04.82 ID:0+jk+mM20
>>241
地元だわ・・・(´・ω・`)
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:57:29.32 ID:EiHy24qp0
>>241
二代目ロードスター
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 20:59:03.64 ID:hpqA0vVC0
>>234
たとえ聾唖者だとしても酒やシャブやってるならともかく、アレだけポリに囲まれていて窓一つ開けない訳無いだろ。

>>241
NB型マツダ・ロードスター。このスケベイス色が純正だと前期型。後期型では廃止されて設定無くなった。

>>244
二代目エルグランドでつべ投稿人はキチガイ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 21:30:24.25 ID:ruBgSzMo0
形式だけにしろ、逮捕とはかわいそう
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2050858.html
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 21:49:45.21 ID:5DRu8Z6v0
>>245-247
ありがとね!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 22:16:39.99 ID:mvavGUQI0
>>248
逮捕=有罪ではないから問題ないでしょ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 22:18:57.34 ID:1YCv4WT20
チノパンは逮捕されなかったのに
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 22:27:51.95 ID:wAkGfJ3z0
人轢き殺してるんだから、確実に有罪にはなるよ
轢いたほうに酒入ってない限り、ほぼ100パー執行猶予つくけど
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 22:45:30.96 ID:Oyd4Yzv40
>>251
有名だから逃げられる心配が無いからとかじゃなかったっけ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 22:52:50.01 ID:2qjH6g2s0
>>248
このニュースは情報が少なすぎる
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:09:28.99 ID:qLXagc9C0
>>248
気の毒すぎる
信号無視の自転車よけろとか無理ゲーだろ
こういうケースでは信頼の原則を適用して欲しい
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:30:41.96 ID:7Pkqh+dHI
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:33:00.29 ID:2qjH6g2s0
エンブレでも壊れてたのかねぇ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:42:45.58 ID:7/TVjnwn0
エンブレの活用を知らん奴が多いからな
走行中は常にアクセルかブレーキペダルのどちらかを踏んでいる

親会社の若い社員の運転だったから注意出来なくて((((;゚Д゚))))してるしかなかった
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:59:43.21 ID:5IO9TEH30
>>256
ふーん、衝突安全性なかなかのもんだね、オープンカーでも
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 02:00:27.41 ID:l0iccacO0
>>256
この時代のロドスタに頭守るロールバーなかったと思うけど、それがなかったら普通は首チョンパなのに運が良すぎ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 02:13:46.51 ID:n6uN8AQl0
ロールバーはオプションで付く。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 03:07:40.05 ID:5coKbVCK0
結局のところ、被疑者が聾唖者だったという報道は出たのか?
その辺はっきりさせないと。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 03:40:20.55 ID:infnbyDW0
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 04:14:08.23 ID:h2ohNyJn0
拾いで詳細不明
なんとなくマレーシアぽい気がする
http://i.imgur.com/aOyOkNg.jpg
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 06:38:05.68 ID:v0Kh8vfj0
>>264
ハイエースもったいない
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 06:49:26.24 ID:pc+wOAzZ0
ハイエース?
GC22バネットラルゴでしょ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 08:52:07.18 ID:+oVCIfOC0
>>265
分からないなら書くなよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 11:50:21.36 ID:KSPoVvxJ0
燃えたコペン
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 12:06:55.27 ID:6jmPDsWD0
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 13:00:14.70 ID:ry1O8Eu50
>>269
絵に描いたような典型的下手くそだなあ。。。
FFのコペンでも乗ってろよ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 13:06:03.10 ID:E25GBox00
>>269
7だけじゃないけど交通整理担当がいても一時停止くらいしろと。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 13:36:38.63 ID:mjm/caWc0
ヒュンダイSUVなんと「雨漏り」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384139519/
前代未聞の欠陥に韓国人の怒り爆発 「新車と交換しろ!」
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 13:43:37.54 ID:RMYZhu030
ホンダのNシリーズもドアから雨漏りするってきいたけど、これは屋根から滴り落ちてくるんだろうか
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 14:42:06.17 ID:+ovqiLmN0
>>269
アクセル踏みっぱ、コンビニ特攻と同じ w

カウンター当てつつ左足Bチョンぐらいのことがなぜ出来ない
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 14:49:32.41 ID:oVqnDQXa0
>>274
ごめん。2行目を素人でも分かるように
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 14:56:59.26 ID:Whb+D81N0
>>274
これって角度ついてビビってアクセル放しただけだろ
この程度のやつに左足ブレーキはむりだろ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 15:02:19.25 ID:HYmDCIWZ0
初代フィットも初期型だけは、テールゲート付近のシーリングの経年劣化で雨漏りするトラブルが多いらしいね。
最初のMCでシーリングが変更されてからは問題ないみたいだけど。
N-BOXの雨漏りはウェザストリップの形状がよくないようだね。サービスキャンペーンで無償交換されているそうだ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 15:10:33.53 ID:HYmDCIWZ0
>>257に突っ込んでやれよw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 15:28:42.21 ID:I9mDNWnf0
最初から不味かった

まず最初の左折でリアのスライド目的かセンターラインを超えている
その分道路左側に戻ろうとして左への舵角が多目になる
同時に1台先のポルシェがかなり先行しているのが見えてるからかアクセルは踏み続け

するとリアのスライドが右に多目になって右カウンターを当てると車体のスライドは収束
しかし右カウンターは戻しきれておらず今度は逆にリアのスライドが左に多目になってしまった

そこで始めてアクセルを抜きブレーキに(AB)踏み変えたのが車体中央がセンター(イエロー)ライン中央に差し掛かった辺り
しかし右カウンターの戻しが遅れているのAB踏み変えの間に車体は右前方を向きグリップも回復しているのでベクトルも道路右手方向へ向いてしまった
それなのに今度はブレーキを目一杯踏んでしまったため、タイヤをロックさせたまま車体は歩道に突っ込んでしまった


三行でまとめると、未熟な運転手がハーフウェット路面で格好良く急加速しようとした
カウンターもまともに当てられないのにドリフトになってしまうほどアクセルを踏んでしまった
車体がスライドし始めた時点でアクセル抜いてサイド引いてスピンモードで終わらせられたのにギャラリーの面前でくだらないプライドがそういう格好悪い収束を許さなかった

このドライバーはもう免許取り消しでいいよね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 15:30:37.52 ID:Q5HglnHS0
新東名高速トンネル内で軽自動車がトラックと衝突 1人死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00257619.html
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 15:42:07.54 ID:B+dmCBKD0
>>280
コペン?適当です
282268:2013/11/11(月) 15:47:05.87 ID:KSPoVvxJ0
>>280
おそいよーww
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 15:48:22.79 ID:I9mDNWnf0
>>280
コペン
内装とシートが赤でホイールが純正BBSなあたりがアルティメット
ただしアルティメット2かどうかはわからない
マフラーは社外品
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 16:07:09.52 ID:BPVhnDgz0
>>269
動き方が
このまえあった京都だったかの小学生列突っ込みジャンプの再現動画と似てる
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 16:48:57.77 ID:HYmDCIWZ0
>>280
コペンだね。別のニュースだと、やけどをした状態で救出されたって言ってたけど、死因は何だったんだろう。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 16:57:55.95 ID:KSPoVvxJ0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK11021_R11C13A1000000/?dg=1
これどこのメーカーだろう 知らない?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:18:02.73 ID:wcNco1ix0
今、地上波でやってたけどCX-5だって、その内映像上がってくるでしょ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:36:01.04 ID:cnb3SUsQ0
昔、ボルボもグシャっとやった覚えが。
まあ、あまり当てにしないことだね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:37:16.44 ID:6jmPDsWD0
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:39:14.86 ID:rX9k6Y5g0
運転の男性会社員はこの後どうなるのか・・・
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:44:18.80 ID:+mA6gDSU0
>>290
さすがにお咎め無しだろ

機械を信用しすぎるなってことは確かだな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:44:36.58 ID:bLIQ6HD00
>>269の容疑者すごいね
俺だったらポルシェとかフェラーリとかランボルギーニばっかのところに
中古で70万の国産型落ち大衆車で参加する勇気無いもん
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:46:12.96 ID:HYmDCIWZ0
プリクラ体験じゃ速度も出ていなかっただろうに・・・シートベルト付けない状態でエアバッグパンチ喰らったのか、エアバッグ開かずダッシュボードに突っ込んだか。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 17:49:11.48 ID:HAuRsqCc0
>>292
参加者じゃなくて見学者の乱入らしいが
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:15:52.48 ID:cnb3SUsQ0
ボルボで失敗したときの映像があった。
https://www.youtube.com/watch?v=aNi17YLnZpg
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:16:17.38 ID:5sg4CRtK0
腕と技術を見せつけようとして、やぶへび事故になった2例か。ん?メーカー同じ?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:21:50.92 ID:cnb3SUsQ0
なんだこれは?w
しかも落ちてるしw
http://www.youtube.com/watch?v=38jDQkkaxT8
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:01:01.17 ID:xjue2c7p0
【社会】 埼玉県深谷市の新車試乗会で 自動ブレーキ車がフェンスに衝突 2人が重軽傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384153864/
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:06:19.92 ID:bLIQ6HD00
アイサイトつきのインプレッサスポーツ買おうと思ってたのになぁ
ブレーキなんちゃらシステムが付いてる新しいFITのほうがいいのかな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:08:21.57 ID:cnb3SUsQ0
>>299
まあ、ないよりはあったほうがいいだろ。
ただ、これの有無を理由に車の選択肢を狭めるのは愚かだと思う。
過渡期の技術だからね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:10:06.32 ID:kG4rm2Yw0
>>280
日野プロフィア
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:11:22.92 ID:Fx3xDeTw0
>>297
露助帰国中、予想以上に時化てたでござるの巻
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:18:37.12 ID:kG4rm2Yw0
>>300
>まあ、ないよりはあったほうがいいだろ。
どんな安全装備だってそう。ないよりはあったほうが良い。
ただし、逆にあったため事故にあったり、被害が拡大する可能性もある。
エアバッグだって、かえって怪我が大きくなる例もあるけど、今ではほとんどの車に標準装備。
自動ブレーキも、必要ないときに作動した例があるし。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:26:04.90 ID:m+CVtVl00
>>297
固定せずにバラ積みかよw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:09:19.97 ID:+vANqEin0
>>275
スリップしたらハンドルを逆に回しながら左足でブレーキを軽く踏む
それでタイヤのグリップを戻しつつ体勢を立て直す
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:14:07.98 ID:+vANqEin0
>>269
何これ
時速40キロも出てないのに操縦不能になってんの?
ブレーキに足の届かない小学生が運転してたんか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:30:33.75 ID:HYmDCIWZ0
しばらく前にレクサスのISだかの自動ブレーキが誤作動して空いてる道で急停車、追突されたんだっけ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:31:36.02 ID:5sg4CRtK0
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:51:21.08 ID:dI2e+C8l0
>>308
>>247>>241だね。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:58:03.85 ID:5sg4CRtK0
失礼!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 21:10:17.93 ID:45EIFcUz0
タスカンでも踊ってたからな・・・
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 21:45:12.67 ID:Zku+lWzd0
これがマツダクオリティだよ
マツダ車なんて買うのはよほどの変わり者
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 21:47:35.25 ID:ycIQKXaD0
>>305
あの状態でブレーキ踏む必要がどこにあるんだよアホか?
運転できないなんちゃってが偉そうに講釈たれてんじゃねえよ
カウンターの戻しが遅いからとっちらかっただけで
あの程度の状態は危険でもなんでもなかった
ただただ、ドライバーが下手くそすぎただけ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:19:50.73 ID:S2t/I59i0
>>256
>女性は阿蘇方面に1人で観光に来ていた。

ロードスターに乗る22歳女子
お友達になりたい
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:26:06.25 ID:fB2gi3gn0
>>314
いやいや俺が
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 23:12:41.13 ID:l09ec/7y0
固定されてる車もあるから、時化でチェーンが切れたのかも(^^;)
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 23:58:32.49 ID:j8WE1dq3I
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:32:10.12 ID:QKwa29+/0
>>317
http://news24.jp/nnn/news8655838.html
磐越自動車道 逆走車がトラックと正面衝突 (福島県)

きょうの午後、会津若松市の磐越自動車道で、逆走してきた普通乗用車が大型トレーラーに正面衝突した。
この事故で、普通乗用車を運転していた女性が重傷。
*記者リポート 「逆走してきた車は、前の部分が大きく大破してしまってしまっています。
80歳代とみられる女性が、病院に運ばれたということです」
事故があったのは、会津若松市の磐越自動車道上り線。 きょうの午後1時ころ、上り線を逆走してきた普通乗用車が
大型トレーラーに正面衝突した。
*大型トレーラーのドライバーインタビュー 「スピード落としたんですけども、相手がこちらに気づいていない様子だったので、
とっさに右にハンドルを 切ってよけようとしたんですね」
この事故で、普通乗用車を運転していた81歳の女性が 胸の骨を折り重傷だが、意識はあるという。
事故の10分ほど前には「車が上り線を逆走している」という110番通報が入ったといい、高速道路を通行止 めにして捜していた。
対向車線との間にはゴム製のポールがあって、対向車線 には入れなくなっている。
警察は、女性がどこから反対車線に入ったのかなど、事故の原因を調べている。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 01:54:32.19 ID:isV1h8Mv0
エスティマかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 02:03:17.68 ID:QKwa29+/0
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 02:28:21.95 ID:4Ug/pZD+0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131111/waf13111122590024-n1.htm
人身事故の次は、トラックが接触 JR環状線 35本運休 1万8千人に影響
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 02:34:09.87 ID:V0Pumh6N0
>>321
ここか。4.5mをクリアできないとか、どんな積み方をしてたのかw
323:2013/11/12(火) 02:35:21.03 ID:V0Pumh6N0
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 03:58:28.76 ID:sMRndVrR0
だから田舎は困るんだよなー
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 07:30:01.20 ID:UmRHB8ve0
>>317
スイフト
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 09:14:58.95 ID:ajODN8GP0
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 09:32:31.05 ID:jqlnImIM0
>>321
ホラーに見えたわ
セフィーロとエスティマは分かるけど
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 10:28:45.86 ID:k3vdR2vn0
>>291
運転者のミスじゃね?たぶんスピードの出しすぎ。
車の画像無いからどの程度壊れたのかは分からんけど
時速30km以下走ってフェンスに当たって車が大破とかないと思う
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 10:34:07.05 ID:jqlnImIM0
運転者のミスだとしたら横の販売員の指導が悪いんじゃ
実際どういうやり取りがあったか分からんけど
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 10:39:30.62 ID:UgYYjYUH0
販「ブレーキ踏まなくても止まるんですよ」
客、デモカーのアクセル踏む
そのまま壁に接近
客、ギリギリで怖くなって無意識に足に力が入る
ブレーキを踏んだつもりが実はアクセルだった

みたいな感じ?
それで加速する設計かどうかは知らんが
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 10:46:57.33 ID:KSiN1Mhf0
>>330
CX-5は、全グレードにSCBS&AT誤発進抑制制御が標準装備だから、仮にアクセルとブレーキを
踏み間違えたとしても、停止するはずなんだけどね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 11:02:06.78 ID:WUn1KC5Y0
>>325
普通乗用車とあるぞ
スイフトは5ナンバーのみ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 11:04:47.59 ID:WUn1KC5Y0
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 12:17:33.69 ID:ZDea0uJt0
>>332
マスゴミが普通自動車と小型自動車を見分けて報道してるとは思えないんだが・・・先代スイフトだと思うぞ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 12:19:29.72 ID:yx3kMbNcP
374 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2013/11/12(火) 09:19:31.85 ID:eDljVDzi0

>>365
スバルのアイサイトの場合は三回連続して自動ブレーキを作動させると四回目からは機能しなくなる
一度エンジンを停止させてリセットする必要がある

それと同じような機能なのでは?
関係者にもわからないのなら違うのかもしれんが
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 12:52:48.81 ID:uUtpmrJe0
>>335
三回連続がどのくらいのインターバルなのか判らんが事故したSCBS体験はその日の
三回目。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 12:57:38.57 ID:j6Gpxqd20
>>332
朝の新聞に側面からの写真乗ってたからスイフトで間違いない
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 12:59:54.09 ID:SgimRYXf0
>>331
誤発進抑制は停止してる場合じゃね?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 13:13:03.98 ID:3ftwjFHc0
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 13:14:52.97 ID:PKONjkQy0
>>322
蛍光色に塗られたゲートですかね?
4.3mと書いてあるようですが余裕をみて4.5mまで通れるのかな?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 17:29:27.71 ID:Uh+Wln8nP
>>339
香港っぽいけど
車種がわからん。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 17:29:31.28 ID:MVw0rUAcO
>>336
スバルのアイサイト体験で降りるとき必ずエンジン切るよう
言われるのはそのせいなんだ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 17:44:22.95 ID:4mDGzcuf0
>>339
ゾンタ君かな?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:00:50.81 ID:RIBiA4JL0
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:43:26.04 ID:9CGpIYmk0
100円ショップに車突っ込む4人けが
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131112/t10013001131000.html
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:47:04.95 ID:D6C3tYPR0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:50:44.22 ID:j3Z/WMmT0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:32:57.33 ID:3pxxBIzO0
>>345
トヨタ 2代目エスティマ アエラス
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:38:17.25 ID:3BpA9i2o0
>>337
確かに先代スイフトだね。
事故車と全く同じのに乗ってるけど、トレーラーが相手じゃひとたまりも無いな・・・
乗ってたお婆さんよく無事だったな。
http://www.minpo.jp/news/detail/2013111212067
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:18:29.36 ID:eGjufiqV0
2歳児が母運転の車にひかれ死亡 唐津市
http://gyao.yahoo.co.jp/news/player/20131112-00000060-nnn-soci/
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:25:30.88 ID:znqY8YbP0
どうでもいい違反ばかり捕まえてないで>>318のようなババーみたいなのこそ速攻
で免許を取り上げるべき。

>>321のキャリアカーは白ナンバーか。本当に自家使用ならいいけど
これでもしそうでなかったら色々と面倒そうだな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:35:09.50 ID:vamuGxBJ0
>>350
セレナ

しかしセレナにこんなエアロやらなんやらつけるならエルグランド買えばいいのに…
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:38:11.74 ID:UgYYjYUH0
>>351
運送会社に委託せず、ディーラーが自分でトランスポーターを所有して
各店舗へ回送するだけなら貨物営業には該当しないから白ナンバーになる
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:41:12.58 ID:UgYYjYUH0
>>352
分譲でもない急斜面の土地を買うぐらいだからよっぽど金がないんでしょ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:43:34.94 ID:vamuGxBJ0
>>354
確かにすげーとこに家建てたな(笑)

ホイールにホースを巻きつけるのはちょっといいかもと思ってしまった
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:47:55.73 ID:kddMCM+h0
>>354
元々、自分の土地なんだろ。

普通の人が団地以外で家を建てようとしても意外と敷居は高いぞ。
簡単には建てれない。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:53:12.11 ID:3BpA9i2o0
>>352
グレードがハイウェイスターだからエアロは最初から付いてるよ。
350のは一見ノーマルに見えるけど、少しローダウンさせてるね。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:54:52.91 ID:3pxxBIzO0
>>352
これ純正だよ?
39秒過ぎにリアのナンバープレート右側にメッキ調のハイウェイスターのエンブレムがついてる
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:57:37.78 ID:Tq/aNaJq0
>>356
斜面の途中だけ所有ってちょっと不自然と違う?
山持ちならもっと便利な位置も選べたろうし

道幅も足りないように見えるし、違法建築か土地詐欺の可能性が
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:03:29.58 ID:kZUpXzi40
ぱっと見、倉庫とか事務所に見えて、住居に見えない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:07:10.17 ID:vamuGxBJ0
>>358
あ、ほんとだ。

なんかエアロの仕上げ粗くない?
映像だからかな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:09:56.86 ID:UgYYjYUH0
>>360
つまり安普請てことだな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 00:42:23.06 ID:EcTDak580
>>344
分からない奴は殆どいないと思うが
こういう怪しい写真は回答しないことになってる
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 02:26:49.46 ID:1ZQ2w0Tv0
>>351
ガードに当たった現場にたまたまいたから写真とってるわ。
京都ナンバーの希望8888白ナンバーだった。


一番前の車がいまいちわからないので昼頃晒します。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 05:00:18.03 ID:vHXpLSE10
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 07:40:32.85 ID:AeVZ3e5A0
軽自動車買えよ
軽なら面積は少ないから事故っても被害が少ないってデータがある
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 07:44:47.91 ID:WnWhWu6v0
>>366
はあ?
軽は走る棺桶だろうがw
交通事故死者の99%が軽で死んでるんだぞ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 07:58:14.92 ID:OZDFAGzs0
>>367
交通事故の死者はで多いのは間違いなく歩行者だろ…
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:08:50.30 ID:sdQiJOT20
>>367
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info80.pdf
自動車死亡事故・事故類型別の車種別構成(図5)で見ますと、車両単独事故において普通乗用車が
約 45%と最も高く、次に軽乗用車約 20%と軽貨物車約 20%がつづきます。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:30:21.62 ID:5gY+6Dqr0
>>368
いつものキ○ガイだから相手にするなw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:35:44.20 ID:UK/nwAzG0
>>367
すごいTDだな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:42:46.94 ID:Gx1DWYfN0
>>369
つまりあれか
サーキットで事故る男女比見ると女性が圧倒的に少ないから女性の方が上手いとか
インターネット上のアンケートでネット普及率が100%と出たとか
統計ジョークってやつか
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 09:42:04.59 ID:cwAuVJq70
まあ今の軽乗用の保有台数は普通乗用の半分程度だから絶対数は少ないな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 10:47:31.11 ID:0qEj0hhP0
ツキャスライブ放送しながら仕事する運転手
危険極まりない。
必ずブレーキが遅れるだろう。むちゃくちゃな交通道徳
こんな職業運転手を放置してはならない
http://twitcasting.tv/ginji0222
44歳の独身チビ 4トン運転手 銀仁朗
勤務時間 帰宅 アパート 一日中 キャス
リスナーの中学生と会い キャスで配信してからは常識 常識と言う。
キャスを配信し コメを読みながら配達。
こんな運転手が小学生の列に突っ込むんだろう。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 11:13:20.15 ID:af7G2GKp0
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 11:19:51.43 ID:btcSBnI10
>>375
>>350
2歳児が母運転の車にひかれ死亡 唐津市
http://gyao.yahoo.co.jp/news/player/20131112-00000060-nnn-soci/
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 12:00:39.88 ID:yUrIYWIkP
100円ショップに車突っ込み4人軽傷 駐車中に運転誤る/越谷
http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/11/13/07.html
http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/11/13/07.jpg
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 12:25:53.25 ID:7hy5rrnh0
>>377
二代目エスティマ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 12:29:30.53 ID:btcSBnI10
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 15:13:25.75 ID:rftuBpqC0
100円エスティマ展示するつもりだったが、扉の確認を忘れたかな。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 17:11:35.76 ID:mC2FszBM0
【佐賀】荷台上がったトラックが高架に衝突、運転手は…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384328792/
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20131113-933020-1-L.jpg
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 17:20:17.03 ID:hGhR1OB90
>>381
三菱ふそうスーパーグレート(FV)
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 17:22:03.49 ID:LI9jJo1I0
ふそうスパグレ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 18:01:44.82 ID:un9sN8zW0
路面凍結で事故相次ぐ
http://ox-tv.jp/SuperNews/p/
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 19:04:16.33 ID:w9DOJwhs0
>>384
エブリィとエルフ、キャリーとキャンター
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 19:27:42.26 ID:1Oq2BVHD0
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 19:35:39.27 ID:BTvqdXHF0
>>384
キャブオーバーばっかりだな。
私のカンガルーバー付きランクル200なら、対向車線にはみ出しても相手を潰して助かるだろうから、
安全安心だが
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 19:52:35.84 ID:/JCPqQvn0
>>387
世の中、バランスが取ってあって
そういう時に限ってこういうのが・・・
http://tefutefu.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2010/09/18/07.jpg
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 19:56:27.37 ID:BTvqdXHF0
キャー(+_+)
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:22:22.01 ID:hGhR1OB90
>>387
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:07:53.37 ID:Od+Pw5ir0
>>388
なんかラフターとオールテレンの合いの子みたいな・・・
新規制の産物か
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:10:45.12 ID:hGhR1OB90
>>388
KATOのMR-700っていうクレーンか
前2軸ってすげぇな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:15:16.13 ID:roVK0g0H0
>>388
前々から気になってたんだけど、タダノやコベルコの後2軸とコイツってどっちが使い勝手がいいんだろうな?
大型と同じで前2軸のコイツの方が小回りは利かないとか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:13:25.64 ID:W++UFeV80
中折れ?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:39:34.65 ID:cyU/zWqiP
ゾンダとか日本で走ってるのみたことない・・・
しらべたら億超えとか、あほみたいな値段するのね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:53:06.92 ID:by88SgYD0
この前、パガーニのウアイラ見たな
日本で走ってるのね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 03:00:19.17 ID:HmYZaDZk0
>>393
クレーンなら最悪後輪操舵入れれば曲がれるんじゃない?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 03:40:46.11 ID:xLFwZ0ye0
これ、ふくいちの近くの富岡町という一般車両の通行がまだ
制限されてる場所で除染作業をしているトラックだとおもうんだけど、
歩道橋におもいきりクレーンのブームをあげたまま激突して
トラックの前が持ち上がる衝撃映像wwww

ttp://youtu.be/pdKlQdLesto
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 07:20:20.60 ID:EbG6lBk70
日産コンドル
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:33:12.15 ID:wWmrx4sT0
秋田市の公用車から出火、全焼 けが人はなし

ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20131112q
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:49:02.70 ID:JOQ/6++A0
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:52:32.05 ID:IG1a72Mt0
無職ご見栄はってぽんこつベンツ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 09:25:38.11 ID:piWpvRuLi
ロリンザー仕様かロリンザー風味のどっちか
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 09:29:14.77 ID:K66sIRzZ0
ラフテレーンクレーンは、軸重規制関係で、50t吊以上(60tだったかも?)で2軸車は造れなくなった
こんなのもある

http://www.gesobon.sakura.ne.jp/crane/KATO/kr-70h-lm_sl-600r_a.html
RF(リアエンジン・フロントドライブ)/6WD切り替え式(平時はFF状態・と言っても前2軸共なので4WD)で、4WS/8WS切り替え式
最小回転半径が11.6m(4WS)/6.84m(8WS)
定価が77,000万円!


>>393
タダノGR−700で最小回転半径が11.5m(4WS)/7.5m(8WS)だけど、
>>388の奴も6WSで通常走行最小回転半径10m(低速走行時の最小は8.4m)だから、従来型2軸50t吊りの奴よりはよっぽど小回りが利く
しかし、4軸車が出た事で殆ど売れてないからもうすぐ消えると思われ
なんたって総重量も全長も大差ないんだから
アドバンテージが有るとすれば、運転席からのデットエリアが少なく見切りがいい事(一般道走行時)と、タイヤ2個少ない分のランニングコスト位か?
でもその分の1軸辺り重量は重いけどね

>>400
スズキ・アルト6代目 HA24S/24V型かな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 12:57:57.69 ID:eBT/ACFc0
>>404
な、ななおく!?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 13:39:41.90 ID:rNutzAUZ0
>>405
規制前のクレーンなんかプレミアが付いてて盗難事件が多発してるんやで
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 14:07:39.12 ID:JZWDc0z80
>>402
名古屋はその手の屑が履いて捨てるほどいるからな・・・

というかそんなのしかいない
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 17:11:40.39 ID:GSpC8wowi
>>391
この機種に限っては昔作られた3軸で、不人気のまま消えたモデル。
現場でカウンターウェイト背負わなければならず使い勝手が非常に悪かった。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 17:15:23.05 ID:Xle2BGac0
>>405
大型車もそうだけど、特殊車両はものすごく高いよな。
フェラーリだのポルシェだのが来たイベントで、司会者たちが車の値段の話題になったんだが、
一番高価だったのはスーパーカーではなく、そのスーパーカーを積載してきた
特別仕様のトラックだったというw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 17:39:45.56 ID:FE5l7Zkh0
仮装すると車体価格なんてあっというまにこえるからな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 18:26:01.58 ID:EGU2zQKV0
車種特定できる方いらっしゃいますか?!

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty105186.jpg
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 18:47:46.20 ID:Fk9XIceN0
>>411
ユニクロのダウンジャケット
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:01:37.34 ID:xL8fzFTb0
>>412
サンクス
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:19:58.85 ID:qk0HPqjM0
>>412
助かる
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:20:34.89 ID:6Kofob3iO
>>396
日テレG+でモトGP見てたらCM入った>パガーニ
最近日本代理店が出来たらしい。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:34:56.84 ID:uirF8IG70
コンビニに車突っ込む カメラに一部始終が・・・岐阜(13/11/14)
http://www.youtube.com/watch?v=xn0v18cwbqw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:40:03.02 ID:9ROZqQti0
>>411
福原香織?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:54:30.64 ID:DLn8XOKd0
>>410
仮装ってコスプレ、つまり痛車
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:17:13.61 ID:DLn8XOKd0
セブンイレブン
http://i.imgur.com/GfQ7CRP.jpg

セブンイレブン
http://i.imgur.com/EYnhnFq.jpg

セブンイレブン
http://i.imgur.com/kIdGxa7.jpg

セブンイレブン
http://i.imgur.com/WDlPvlM.jpg

セブンイレブン
http://i.imgur.com/hkFSD7w.jpg

セブンイレブン
http://i.imgur.com/SsVf1hR.jpg
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:27:58.66 ID:tVlvkfUs0
ランクルプラド
ノア
RAV4
プリウス
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:48:20.48 ID:EGU2zQKV0
これ教えてください・・・

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty105186.jpg
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:49:23.56 ID:yslVbRtv0
>>411
先代ISの250か350じゃないかな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:49:38.32 ID:tVlvkfUs0
スレタイ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:59:15.31 ID:7h3Wud480
>>419
なぜこんなに人気なんだ、セブンイレブン。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:13:52.32 ID:pTwdtLGN0
>>419
セブンイレブンとトヨタ車は相性が良いのか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:17:06.33 ID:WEOuWvqx0
むしろ相性最悪だろうが・・・損害被ってるんだし。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:26:53.71 ID:DLn8XOKd0
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:28:44.68 ID:4knQEXQa0
>>426保険で儲かるからおk
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:34:43.82 ID:BUqzFSvp0
>>422
親指掛けてステアリング握るヤツがそんないい車乗ってんのか?
ステアリングのマークがマツダに見えたわ…
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:43:15.82 ID:8bjAcZ560
>>398
原発事故の関連作業員は偏差値低そうだなw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 04:02:49.81 ID:SIQ1t7U90
お前らの書き込みつまんないよ
もっと面白いこと書けよゴミども
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 04:31:58.50 ID:/z6yVPVi0
>>388
こんな車で小学生の列に突っ込んだテンカン持ちがいたじゃん。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 06:45:54.73 ID:yfWegUdN0
>>419
一番下の白いの 35ステージア トヨタコンビニ特攻隊w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 06:49:17.01 ID:yfWegUdN0
>>430
あまり大きな声じゃ言えないが借金まみれでクビが回らず、ヤのつく自由業形でお金を借りちゃった人たちが
福イチで半ば強制労働させられているらしい。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 06:50:38.58 ID:yfWegUdN0
>>434
×自由業形
○自由業系  昔:ダムの工事現場 今:福島第一原発 <ガッツリ稼げるお仕事
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 08:45:45.09 ID:BqUZU1MRP
路線バスにはねられ75歳女性死亡 運転手を逮捕 静岡市葵区
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00257869.html
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 09:58:05.75 ID:7vL4sPsQi
>>433
トヨタダイナのセンチュリー艤装じゃね?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 11:04:00.93 ID:HejD3zvf0
>>436
いすゞKC-LR333J
富士重8E
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 12:58:45.99 ID:F+QcdHD+0
>>436
これ営業所の前で逃げようもなく身元もしっかりしてるのに逮捕されてんだよな

あれー?
身元もしっかりしてるとかで逮捕されてない女子アナいなかったっけ?
しかも同じ静岡県警なのにおかしいね
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:01:13.12 ID:gThZ1Zo/0
>>439
中国や韓国の警察はもっとひどいぞ。
なんでお前は、日本の警察にだけ文句をつけて、中韓の警察はスルーなんだ?
日本が嫌いで嫌いでたまらないだけだろうが。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:02:56.15 ID:PaeYc3O20
アイドルや芸能人の車を特定したくて、ここで聞いているやつはほとんど女だろ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:05:12.77 ID:e8If6nTt0
>>440
中韓に行かなければ中韓の警察に絡まれることは無いからな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:10:46.42 ID:85D2wtYG0
>>440
ここ日本だし
海外の警察なんてどこも賄賂でギャングとずぶずぶなんだからどうでもいい(漫画脳)
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:14:32.02 ID:F+QcdHD+0
>>440
どうした基地害?
いきなり意味不明な事言い出すなよ。
日本の無能な警官か?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 16:19:06.84 ID:+VO/Rh+x0
「アレフ」施設に右翼団体の街宣車突っ込む 運転の男逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00257897.html
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 17:50:48.84 ID:hKUga3gl0
>>445
初代エスティマ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 18:25:40.92 ID:Fit6yOyh0
この型のエスティマ最近みないな。
こういうミラー硝子って 市販のミラー16%のやつを重ねてはってるのかな?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 19:11:13.53 ID:l61aUHG/0
>>445
後期型のアエラスかな?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 19:59:42.57 ID:8TZkTTgf0
>>398
国道6号か
以外に交通量あるね

早く通れるようにならないかな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 20:45:55.45 ID:YrrVDYlI0
>>445
アレフと右翼団体てえらい組み合わせだな
どっちも氏んでくれて構わないな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 21:57:28.60 ID:hKUga3gl0
そういえば、天才タマゴは今の代で消滅してノア・ヴォクシーに統合されるんだっけ?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:01:28.26 ID:d860IFjv0
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:36:34.10 ID:NDAPRP6r0
>>451
みたいだね。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:52:29.48 ID:kcR9cPU60
>>452
上 ミラジーノ3ドア・・・簡単すぎ?
下 どれ?何台も出てきて意味わからん。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 00:07:55.86 ID:LyKOa7EA0
>>451
アル/ヴェルが主流となった今、エスティマの立ち位置は中途半端だしね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 00:48:48.27 ID:21NN0aKH0
エスティマもDQNだが、下品ファイアよりはマシだと思う。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 01:32:45.10 ID:AG8e0DNb0
逆にオデッセイはエスティマっぽくなったな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 03:46:57.04 ID:HYTnEVhD0
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 03:51:12.21 ID:evv2A0mN0
>>458
4代目ランサー
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 07:36:26.43 ID:WRf+FXSi0
みんなもホットイナズマつけようよ!
レーシングカーみたいになったよ(≧∇≦)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 08:55:30.41 ID:fn21h+8Y0
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 09:20:22.83 ID:RUpOOsfN0
ホットイナズマがホットナマズに見えて仕方が無い
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 09:27:39.43 ID:xMl5tur+0
>>460
それ面白いと思って書いてるの?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 09:35:45.49 ID:OLBoDQcs0
ホットイナズマがホットヒトヅマに見えて仕方が無い
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 11:12:58.72 ID:9TMIakot0
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 11:23:36.89 ID:/JN0ocKL0
>>465
ぶつけて漏らしたかどうかが気になる
あと大か小か
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 11:26:14.19 ID:vxvDDgX00
大に一票
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 12:18:29.49 ID:Aty8rkwd0
両方漏らしたんじゃね?
臭ワゴナールは廃車だな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 13:48:15.66 ID:nzfNc+ec0
パニックになるほどだから液状だろうなぁ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 18:06:48.68 ID:kpkMDhtJ0
16日午前6時半ごろ、神奈川県箱根町箱根の県道で、
さいたま市南区辻、看護師、柴沢舞さん(25)の大型バイクが対向車線からはみ出してきた乗用車に衝突した。
柴沢さんは頭を強く打ち、病院で間もなく死亡が確認された。
 小田原署は、自動車運転過失傷害の疑いで、乗用車の東京都杉並区宮前、
会社員、鈴木優太郎容疑者(25)を現行犯逮捕。容疑を同致死に切り替え調べる。

 同署によると、現場は観光地として知られる芦ノ湖の近く。
片側1車線の見通しがやや悪いカーブで、鈴木容疑者の安全確認が不十分だったとみている。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131116/dst13111614450014-n1.htm
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 18:09:05.03 ID:kpkMDhtJ0
女性無念だな。
私のカンガルーバー付きランクル200なら逆に乗用車を潰していたのに
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 19:22:29.77 ID:i3hkSgyz0
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 19:35:09.70 ID:WRf+FXSi0
>>472
ガヤルドだね
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:00:33.70 ID:RUpOOsfN0
ランドクルーザーの本体はカンガルーバーだからね、仕方ないね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:06:28.45 ID:D28rb3kf0
>>473
MINI ONE やないの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:08:48.55 ID:IyrWh0D80
>>475
俺はクーパー(非S)だと思うのだが
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:12:39.97 ID:dWYmJnI+0
>>472
ミニとレプソルカラーのCBRの1000か600だと思う。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:19:30.96 ID:D28rb3kf0
http://youtu.be/rDj2D1pPxgU?t=1m30s
BMW MINI ONE でしょ?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 21:48:34.40 ID:V8A/hDAr0
よーく見るとエアインテークあるしホイールが純正17インチっぽいから初代のクーパーSやね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 22:03:26.14 ID:IyrWh0D80
>>479
フロントウインカーがバンパーにあるから、初代BMW MINI。
よく見るとボンネットにインテークもあるし。
参りました。確かにクーパーSです。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 22:48:27.95 ID:ySNgN1f+0
cbr600?
fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/968992_308170882652174_414099430_n.jpg
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 10:07:50.48 ID:odsybkeF0
君たちみたいな車の初心者には街乗り最強のアリストをおすすめする
速いからインプごときなら余裕で勝てるしラグジュアリーでモテる
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 10:35:25.88 ID:7XmgTANZ0
直線番長勧めんなw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 11:23:29.44 ID:zFuS9QxT0
>>419
これ見ると車輪止めとか縁石って店内へのジャンプ台にしか思えないな
無ければ無いで小さな事故が多発するんだろうけど
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 12:36:21.36 ID:zMq8590J0
マジレスすると、弱ボディのヨタ車FRで全力加速するとタコ踊りアボーンですがな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:39:08.24 ID:fQWCvlrnO
>>484
車止めで離陸というか、車止めに当たった衝撃でびっくりして、
床までアクセル踏んじゃう人がいるらしい。

近所で車止め乗り越えてブロック塀に当たったじいさんはそういうタイプだった。

車止めに当たってびっくりするような勢いで進入するのがそもそも間違いだと思う。
487:2013/11/17(日) 15:43:23.30 ID:xiThO+yI0
>>486
ブレーキ踏みながら後退すればいいのにね
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:57:07.29 ID:NMtoDWuk0
>>487
基本的には、それができないイレギュラーな環境で起こるんじゃないの。
店(駐車スペース)に向かって上りのスロープになってるとか、砂利の駐車場とか、
抵抗があってクリープでは思うように進まないような状況で、いつもはブレーキペダルの
上にある足がアクセルペダルの上に・・・みたいな状況で起こるんだと思っていたが。
こういうこと言うとと左足ブレーキ信者がわいてくるんだけど。。。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 16:32:25.44 ID:rvNKkgMs0
群馬で観光バスと軽乗用車が正面衝突 5人がけが
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000016239.html
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:40:07.71 ID:n1wMCvFN0
この間、年寄りが近所の駐車場でペダル踏み違えしてた。場所的に速度はつかないはずだが、車体が軽い(先代ピノ)からなのか車止めの隙間をすり抜け、その奥の高さ20cmくらいある縁石(花壇?)をジャンプ台にしてぶっ飛んでいった。
縁石もある速度以上になるとジャンプ台にしかならないんだなぁと再認識した・・・。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:41:48.78 ID:n1wMCvFN0
>>489
R2 前期のS
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:51:39.94 ID:/7/ZGUDy0
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:22:46.28 ID:fQWCvlrnO
>>478
レプソルカラーに乗るような女の子は貴重なのに…
合掌…
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:26:36.88 ID:L+1adXFD0
>>492
テールコンビのサイド形状から180系アスリート
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:43:23.62 ID:g/PDmxfU0
>>494
俺もなんとなくだがゼロクラだと思った
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 19:00:01.88 ID:igOELsH30
自分が気をつけてても向こうからぶつかってきたらどうしようもないわな

これだからバイクはなぁ…
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 20:21:15.11 ID:stoZpYx80
>>489
R2頑丈だな。電車とぶつかっても無傷だったのは伊達じゃない。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 20:57:00.58 ID:QrUL9myC0
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 21:58:44.03 ID:RHL7htj20
R2って一体何なんだ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:05:00.81 ID:bH9cKAad0
R2って言われると金色のロボットと仲良しの業務用掃除機みたいなのを思い浮かべる。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:19:02.72 ID:L+1adXFD0
ttp://www.youtube.com/watch?v=MXSFXPtcrlE
高速道路でのハーフスピン

バーストはおやつに入りますか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:32:29.49 ID:vHDkmlRW0
まあ、今回のバスとの衝突は見る限り低速でぶつかったのがよかったんだろうけど
形状が球形に近くて中も狭いのが功を奏しているんだろうね。

電車のときも潰れて巻き込まれるきっかけなく、車体ごとはじき出されたのがよかったんだと思う。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:32:46.72 ID:n1wMCvFN0
>>501
B5のS4だとさ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:49:05.71 ID:L+1adXFD0
>>503
ありがとうございます
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:51:47.97 ID:y1rwxpRR0
>>501
アフィ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:56:18.58 ID:FEVAopP90
>>501
動画のタイトルでコレを思い出した。
http://www.youtube.com/watch?v=HZvvVMeSWcI
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:02:18.33 ID:L+1adXFD0
>>505
そんなんするなら車両窃盗のニュースの画像分析なんてしないよ

>>506
こええええ
ttp://www.youtube.com/watch?v=CEiQze0PaTM
スレチなのでここまで
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:37:06.41 ID:nWE2ls++0
うざっ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 00:19:36.58 ID:Bf933IV80
うざいうやつがうざい
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 00:40:20.84 ID:KyCicWrU0
>>501
一発目のカウンターの戻しのタイミングが素晴らしいな
アレが少しでも遅れていたら次々と遅れが重なって
とっちらかる
しかしなんだ、アウトバーンなんかもしらんが
もうちょい速度落として走れよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 00:47:33.51 ID:Vor3/u7X0
ドイツじゃシートベルトはしなくていいのかね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 03:07:37.55 ID:Pne2X1CT0
今度、箱根新道に区予定ですが、
やはり狭い道路を大きく対向車線に飛び出すような
酷い運転をしている車が多いのでしょうか。
特に危ない時期、曜日・時間はありますか。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 08:09:11.51 ID:rr8CS4Cg0
>>512
スレ違いもいいとこ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 08:28:42.40 ID:G6q64/g/0
>>501
ウインカーも出さずに車線またぎまくってるけど、いいの?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 09:22:26.40 ID:Bf933IV80
いくないと思うよ

>>510
右の車を追い抜くのにステアリングを右にちょっとだけ切りすぎたんだな
左車線前方に誰もいなかったけどその先の左カーブを見据えて右寄りに付けたかった
けどその色気がスピンを招いたって感じだと思う
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 11:41:59.44 ID:jxyw91BZ0
おれなら右ぶつけてるわ
よく立て直したな

まあそもそもこんな運転しないけど
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 14:18:57.01 ID:BRjHzYlU0
>>510
確かに慣れてる感じだけど、そういう意味なら最初のカウンターが鈍すぎるな。
さらに上手い奴なら、そもそもここまで姿勢は崩さない。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 15:18:43.08 ID:lhWg54gUi
>>485
ハイエースか
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:11:51.12 ID:Tr0BQWeS0
http://www7.tok2.com/home/rail/container/3.jpg
http://www7.tok2.com/home/rail/container/11.jpg
http://lazybose.net/rail/pic/07082904.jpg

この3枚のトレーラー、3つとも同一車型だと推測。
このトレーラーが何製かメーカー特定できる人いますか?中古トラックのサイトにも出てこないし…
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:15:08.41 ID:KZnYv6eC0
>>501
上りでたいして速度出てないように見えるが
こんなんで滑るとかタイヤ摩耗かドライバーも糞なんだな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:20:07.70 ID:7tC25+nXP
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:30:23.44 ID:o1Va9iZB0
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:32:46.81 ID:6J02+V7AO
>>521
何回貼るんだよ
お前も障害持ちか?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:43:12.55 ID:Tr0BQWeS0
>>522
返信ありがとうございます。
しかしトレクスではないと思われます。
http://www7.tok2.com/home/rail/container/96.jpg
これがトレクス(トレールモービル時代)のタイプですがテールランプが丸型な以外は骨格は最新型とほとんど同じようです。

http://container.pro.tok2.com/ib/KKTU707964_8.jpg
あとテールランプが角型ですがこれも質問の奴と同じタイプだと思います。
少し後ろに出たテール周り・高めの位置にあるテールランプ、前に向かって傾斜するグースネック上部などの特徴が見受けられます。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:03:36.10 ID:D2mN/eEIi
>>524
煽りじゃなくて純粋な質問なんだが、なんでトレーラーのメーカー知りたいの?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:06:01.77 ID:8+jWcjee0
トレーラーオタクだから
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:38:05.94 ID:lsml+LlH0
>>519
東急じゃないの?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:22:46.82 ID:r4hrF4bp0
俺もトレクスだと予想。
小さくて見えないけど東急(現在・東邦車輌)のハブキャップではないように
見える。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:46:06.68 ID:XcxEFwQX0
>>521
もしかして 頭に障害があるんじゃね?しらないけど
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:52:57.34 ID:JaQPfs490
お前らトレーラーまで詳しいのな
感心するわ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 22:17:33.80 ID:RuSit8Yu0
メガクルーザーほしいな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 22:40:20.04 ID:9sCqfaNg0
ここはエロは禁止ですか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 22:42:55.85 ID:2AsIBEbC0
エロい車なんてあるの?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 22:44:11.45 ID:hjry+kAZ0
フェラ −り
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 22:45:05.26 ID:ANvhG7kb0
>>501
片手がやっと届くようなポジション取ってる人にはこれは無理だね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 23:06:42.26 ID:hTPMSA6V0
スレチだけど見入ってしまったw
http://www.youtube.com/watch?v=x7d5sRUbV50
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 23:24:51.48 ID:YraW9F9+0
>>536
見入ってしまった。
タイヤの単価が高いから、こんだけ手間かけれるんだな。
それにしても臭そうな作業だ・・・。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 23:36:40.86 ID:DrEXMuiP0
くっそめんどくさそうだな…
俺は絶対途中で嫌にやる自信がある
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 00:06:16.50 ID:ZvaLZ2Y20
>>536
なにこの職人技w
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 01:22:11.66 ID:Kv3a6RCL0
工数から考えて、パンク修理1回10万円ぐらいか
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 01:44:59.69 ID:yZ6l09980
このクラスのタイヤだと一本数百万だっけ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 09:13:14.42 ID:zUWNBnAR0
松井、ペドロマルチネスを粉砕
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:09:30.52 ID:mNOg4Pid0
bB買います
うらやましいだろ!
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:32:20.41 ID:ucW+7p1o0
>>543
スレ違い
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:42:54.27 ID:2H3aGyo7i
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:59:25.98 ID:6qQd6sG10
ビービーってまだ新車で売ってたんだ
とっくにラインナップから外れてると思ってた
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 11:00:46.12 ID:8OhIWD0r0
え?びーびーってヴィッツのハイルーフ版だろ?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:02:34.35 ID:mNOg4Pid0
お前らきもいんだよばーか
二度とくんな!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:05:22.53 ID:ujpDICtL0
>>547
今はパッソのハイルーフですぜ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:22:19.88 ID:uf2EZQj/0
べーべーをばかにしちゃダメー
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:38:33.42 ID:2gNwWXdY0
>>540
あのタイヤサイズ、作業工程を見て
それでも10万そこらでやってもらえると思える自分を恥じた方がいいぞ
とりあえず社会に出ろ
ちなみになんぼかかるのか俺は知らん
着脱、組みもあわせると50万でも足らなそう
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:39:05.91 ID:8OhIWD0r0
>>549
マジかよwパッソってミラのワイドボディじゃんw
そのハイルーフとかバランス悪すぎるだろw

ライトエースバンにすら劣るじゃないか…
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:50:32.90 ID:Xcc2uWog0
>>552
つまり、現行びーびーとはムーヴのワイドボデーって事ですね
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 13:10:49.84 ID:mL+K1DMr0
やっぱ車はアリストが最高だな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 13:21:58.19 ID:T+MN0FNI0
>>554
車メ板へどうぞ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 16:57:00.38 ID:8OhIWD0r0
>>553
そういう事になるな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:42:09.81 ID:ny0tv7u90
不法改造車の仮ナンバー不正取得 容疑の「旧車會」メンバー29人書類送検 千葉県警

イベントに集った不法改造車(千葉県警提供)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131119/crm13111917100013-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131119/crm13111917100013-n1.htm
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:57:27.54 ID:iwNFXY6Ui
さすが埼玉未来に生きてんな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:17:43.40 ID:dAjxgpR90
マフラーブルブル 略してbB
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:20:26.47 ID:TdTheBuk0
>>557
同じようなことしてしょっ引かれた奴が大勢いると報道されてるのに何を考えていたんだかw
ベースはなんだろう、70マークU兄弟のどれか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:32:35.23 ID:NkuAYDP60
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:51:22.28 ID:/TXSGJpS0
>>557
GX71クレスタ
>>556の動画のボンネットのプレスラインで分かった
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:27:34.28 ID:awVcPhVg0
>>543
マジレスすると羨ましくもなんともない。
ちゃんと車輌保険、入っておけな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:43:16.94 ID:H1Ik607t0
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:46:18.10 ID:QIMirteC0
威嚇発砲
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000016351.html

ひき逃げ
http://rkb.jp/news/news/17907/

余興として2台でアイスダンスでもすればいい
http://www.ktv.jp/news/index.html#0453809
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:02:12.26 ID:E3G/m3mo0
いくら九州とはいえ、11月の深夜、土砂降りの雨の中で
道路に横たわってるじじいがまともに生きていたのかどうか…
まあ生体反応はあったんだろうけどさ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:28:18.90 ID:TdTheBuk0
>>565
威嚇発砲のはダッジ キャラバンかな?

スタッドレス履いていてもブレーキロックしてるけど・・・氷上みたいな極端な低μ路だとABS作動せんのか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:32:26.54 ID:gR3wBZXL0
よく事故のニュースなどでよく聞くが、
モノに乗り上げた気がするが、人を轢いた覚えはないなどといっておけば罪は軽くなるのかね。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:37:52.76 ID:ny0tv7u90
>>568
日本の司法は、正直に罪を認めて深く反省すると、逆に刑が重くなるようにできてるからね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:49:47.76 ID:/UUtTDDu0
>>567
遅すぎるんじゃないかな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:59:07.09 ID:JXGb4/KT0
>>568
道路に人が横たわってるなんて普通は考えないからな。
「物に乗り上げた」と感じるのが一般的。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 23:25:51.37 ID:hTPa3DUR0
>>567
ABS切ってるんでしょ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 23:59:26.64 ID:fn33Je300
ABSは低速だと効かないのがデフォじゃなかったかな。

ABS付きだがアイスバーンでの下り急坂でノロノロ運転だったとき
ABS効かずにロックしたし前の車見てもロックしてた。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 00:05:35.43 ID:dfE5MjJJ0
4輪が一斉にロックしたら車両側は停止したものと判断してる。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 01:33:45.75 ID:OHpaU7k+I
★ 不法改造車の仮ナンバー不正取得 容疑の「旧車愛好」メンバー29人書類送検 千葉県警

 不法改造車の仮ナンバープレートを不正に取得して公道を走ったとして、千葉県警交通捜査課などは
19日、道路運送車両法違反の疑いで、水戸市の農業の男性(47)ら29人を、千葉地検に
書類送検したと発表した。容疑を全員認めているという。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131119/crm13111917100013-n1.htm

画像(イベントに集った不法改造車):
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131119/crm13111917100013-p1.jpg
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 02:08:04.51 ID:Em2ZBgN60
47歳でこれか…
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 02:15:22.14 ID:9ji61XIXP
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 02:31:18.84 ID:Em2ZBgN60
ナンバーが真っ白なのが気になる
これって画像修正じゃなくてリアルに白いよね
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 05:24:59.74 ID:ij82Y4+g0
ナンバー画像加工されてるよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 05:50:24.29 ID:xQ3wsdRb0
>>575
昭和の車かとオモタw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 07:47:18.12 ID:2nVutP5R0
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 08:04:44.29 ID:DkVKn2ih0
>>577
ホルスタイン
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 08:27:03.47 ID:YoP+egzN0
>>575
いい年こいてガキの言い訳か・・・暴走行為そのものなんだし同乗者も全員免取で実名晒せよな。

「神のナンバー」「まさか取り締まりを受けるとは思わなかった」
「雑誌の取材も来てくれる。目立てると思った。取り締まりを受けるとは思っていなかった」
ttp://www.youtube.com/watch?v=gNzyEjPYP2k
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000567-san-soci
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20131120/CK2013112002000149.html
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 08:38:02.34 ID:33icTNeti
>>563
生命保険の間違い?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 08:42:53.21 ID:+esFJCJY0











586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 09:38:26.96 ID:xLQwbi4D0
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 09:49:21.67 ID:PBV56sKN0
>>585
このスレでそれを言うならば
まず事故で原型分かりにくくなってから言えよw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 10:01:57.36 ID:hRM5ujIo0
仮ナンバー取るときに自賠責保険加入の確認あるから、本当にその車体番号で保険に入ってたら無保険運行では検挙できないな。
それで無車検運行で6点減点で運悪くて免停かな。
仮ナンバーとらずに自賠責だけ入ってる確信犯もしるし。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 10:03:39.31 ID:hRM5ujIo0
ドイツみたいに車検と自賠責保険のシールをナンバーに張り付ける方式だとすぐに無車検とかわかるからいいのにね。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 10:17:39.17 ID:tvTnR1YL0
>>588
点数云々以前に今回は道交法違反で逮捕→送検されてる
真摯に反省して素直に取り調べに応じれば不起訴で終了と予想。

うちの近所に自動車オークションの会場があるんだが
黒人が買い付けた中古車を仮ナンバーのローダーで運んでるのをよく見る
あれは警察が本気出せば用途外の使用方法だから捕まえられるんだよ.な。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 11:45:40.53 ID:uMLJDF8p0
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:29:04.08 ID:2nVutP5R0
>>589
ドイツってそういう方式取ってるのか。日本の二輪のナンバープレートみたいだな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:13:14.22 ID:MGEvDCgxi
車検ステッカーを昔のタイプにしたらいいのにな
色で車検満了の年が分かったから対向車でも車検切れが一目で認識できた
だが着色部分だと見えないがな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:22:29.13 ID:tvTnR1YL0
>>592
二輪の自賠責ステッカーは数年前まで青色だったが
有効期限切れが分かるように毎年色を変える様になったな。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:27:26.49 ID:Hwp/vpp70
>>593
そうだな
1年半貼ってない状態だけど誰にも何も言われないからな
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 17:03:15.86 ID:l0ysNsoH0
>>588
点数は加点方式だぞ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 17:33:07.11 ID:cU3854hW0
東名高速でトラックなど3台の事故 2人死亡1人けが 浜松市
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00258162.html
無人のタンクローリーが坂道で横転、灯油50リットル流出 札幌市
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00258178.html
ダンプカーの荷台に挟まれ…男性意識不明の重体
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000016395.html
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:10:00.85 ID:ni/E27rp0
>>590
仮ナンバーで運搬したらあかんやろ...
警察もややこしいの相手したくないから手出ししないのかもね。
特に外人は事故起こしても速攻で本国帰ればいいと思ってる人も多いし。
事故起こされた人は泣き寝入りしかない。

地域によるかもしれないけど、仮ナンも何もつけてない車を牽引してるレッカーを結構見かける。
アレが本当に牽引されてる車が故障車じゃなく、牽引免許なしで自賠責無加入だと免取だよなぁと思いつつ見てるわ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 21:12:19.65 ID:Em2ZBgN60
>>598
バッテリーのコード外すだけじゃダメ?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 21:50:19.91 ID:4STJCPsL0
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 23:36:18.42 ID:d2rZ/rg20
http://i.imgur.com/ZVFlZPQ.jpg
詳細わかりません
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 00:12:15.65 ID:tv35BfLZ0
>>601
プラド
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 00:21:25.75 ID:7bVOQskG0
そもそも臨番はなんで自治体窓口で借り受けるんだろう
自治体によってはぬるい所あるような
(今はどこも厳しいのかな)
全部陸事マターにすればいいのに
あ、原付臨番は自治体じゃないと辻褄が合わないのか
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 02:23:15.07 ID:BtFJfQyL0
>>603
原付は元々車検制度がないから自賠責だけでもゲフンゲフン
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 04:21:27.18 ID:iEVIKFNI0
陸運支局が近きゃいいが片道一時間かかるような業者だったら大変だ。
車検切れのクルマの車検を通すためには往復で2時間かけて赤バン借りなきゃならない。
これじゃ不正しちゃうだろうね
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 06:32:32.60 ID:NznXzZk00
>>586
ステマアニメ。信者はキチガイ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 10:24:48.72 ID:WMgaoKcDi
>>586
スペースランナーかな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 11:24:13.89 ID:LsqTSAEk0
>>586
スペースランナウェイかな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 11:36:23.26 ID:imHt3Hqh0
>>586
西工96MC スペースランナー(ADG-RA273KAN)
エムケイ受託のスクールバス
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 12:24:25.30 ID:t7ehKLiB0
>>608
イデオーン
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 12:30:45.34 ID:35z8xwcF0
♪コズミックサイクラー 星空サイクリング
ランランランランランナウェイホーム
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 16:07:05.87 ID:ggrC/bWw0
おっさんしかいねーのか
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 16:14:09.99 ID:hYnB0O560
ここはそういうトコロだ。
女、子供は帰れ!
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 17:35:51.59 ID:u/CjilEF0
電柱設置作業中のクレーン車が横転、作業員軽傷 東京・新宿区
ttp://www.youtube.com/watch?v=fUFbch4Rg4E

福岡で連続不審火 車から燃え移り住宅全焼
ttp://www.youtube.com/watch?v=d11LIxaPJLQ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 17:45:52.48 ID:HlsfcV9m0
>>614
エルフ

パジェロミニ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 20:38:42.00 ID:tfL1R9Yk0
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 20:48:04.41 ID:r1jWQH/80
>>605
自治体が「仮ナンバーを借りに行くための仮ナンバー」を発行すればいい…のかな。(^◇^)
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 20:50:59.75 ID:+P7Df2Z60
服屋へ行く服がない、みたいなことか
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 20:57:36.00 ID:P/RhCZQO0
>>616
北朝鮮でミサイルを牽引してる車両に似てるw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 21:24:52.21 ID:4mZM2ELhi
>>602
そっちかよw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:19:58.00 ID:jc7BOy8w0
>>616
ふそうの骨董品トレーラー?
放射線に当たって電子制御車が暴走するのを避けるために敢えて機械制御のキャブ車を投入したのかな

こんな骨董品、故障したら部品でるのかなw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:27:06.10 ID:GNNEpeGd0
日通とかこの手の車両沢山持ってるよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:22:30.00 ID:+hWHi5fE0
>>616
ふそうNWか。
80年代の車だが、今この手の車はスカニアやボルボ位しかないからそこそこ需要あるんだけどな。
原発で使ったら他所ではもう使えまい…
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:26:26.34 ID:Sme2wQ4n0
構内専用車は90年代初期まで作ってたんだよな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:55:24.32 ID:+hWHi5fE0
宇部向けの重ヘッドも撤退しちまったし、こういう重ヘッド用途はふそう謹製のヤツか、ベンツので何とかしてって事なんだろう。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 00:43:51.48 ID:wNtkg0Ox0
そのトラクタ専用スレあるのね


ボンネットの力持ち 三菱 W・NWトラクター
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/truck/1170083070/
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 10:22:40.50 ID:CC4tnIAr0
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 11:51:20.96 ID:KsCnJWjV0
>>624
結構最近まで作っていたんだな。てことは部品供給もいまのところは問題ないのか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 16:57:32.22 ID:iQKtTSPe0
>>627
名阪国道 上り 山添IC〜五月橋IC
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 18:52:24.19 ID:hsYkJbIzP
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 20:29:22.76 ID:xwRsMWlQ0
>>630
MSCクルーズのMSCディヴィーナ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:01:27.60 ID:xdnU4ouS0
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:09:52.13 ID:9WhFtll/0
>>632
MH21SワゴンR前期型
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:51:40.41 ID:7K5D16ST0
なんのパイプに乗り上げてるんだこれ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:59:15.91 ID:eA89c13M0
水流れる溝じゃね?
落ち葉や土が流れ込むと埋まるからカバーしてるとか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:11:48.52 ID:AEjcCsd8i
雪が降る前で良かったな。
夜はエンジンをかけて暖をとってたんだろうか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 02:02:13.46 ID:XpVglaqQ0
>>627
一世代前のキャンター
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 04:45:12.61 ID:OwS6bZLl0
グロ注意
http://i.imgur.com/YLF6oKo.jpg
どういう状況なの?
太いホースみたいなのはなぁに?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 06:39:43.95 ID:IGnvs9Ys0
どう見てもホースだろ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 06:45:44.21 ID:qbzWdbjGO
ガードレールに当たってバウンドしたフェラーリに国産高級車が衝突 フェラーリの運転手死亡

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131123/k10013281391000.html

http://i.imgur.com/FUvPPI7.jpg
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 07:16:57.76 ID:hek/vTy50
>>640
 黄色のフェラーリでJOMOのセルフに来る奴か
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 07:46:56.01 ID:cifjwiP/0
フェラーリっていっても中身はMR2だろ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 07:54:17.70 ID:aIMOBsMK0
貧乏人がねたみレス(笑)
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 08:04:56.89 ID:XKVF6RHXi
>>639
たしかにw
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 08:41:57.47 ID:Ch69QIfPi
NHKのくせにフェラーリだけは固有名詞使えんだな。
フェラーリって意外と衝突安全性低いんだね。
近所のNBロードスターにフェラーリのステッカーが貼ってあるが、そういうのだったら笑う。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:31:09.62 ID:77fu3tQY0
ID:Ch69QIfPi
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:31:44.64 ID:D1F8fahq0
>>638
CBアコードセダン前期
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:33:09.14 ID:qWjqLEsD0
>>643
ねたむというより軽蔑な
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:48:44.01 ID:IPm7yTVn0
国産高級ってなんやろ
GTRかなんかで遊んでたんかな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 10:31:06.05 ID:ZamTv5Da0
>>649
あんな風にぼかすったら
レクソスしかねえだろ
まいどお得意の圧力(笑)
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 11:07:12.27 ID:AdjIEzJo0
360チャレスト?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 11:24:00.45 ID:OVp8N0RG0
京葉道路でトラックがバイク4台はねる、少年2人死亡 千葉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385157749/
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:02:15.20 ID:D7rBdDJd0
>>639
この破壊力はUMAに違いない
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:08:19.46 ID:zgPqFX/p0
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:13:46.26 ID:MlHVyi0n0
>>654
これの助手席で死なないってどうなってんだ?
車外放り出され系か?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:15:31.49 ID:atU+ncMo0
NHK
ttp://s1.gazo.cc/up/69822.jpg
特定できんの?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:16:37.35 ID:MlHVyi0n0
ああ、フェラーリだからシート残ってる方が助手席か
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:42:15.02 ID:n+30mVmC0
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:49:54.70 ID:dVvKvEvA0
F430とLS
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:56:47.16 ID:zgPqFX/p0
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:02:58.25 ID:kExWMFzf0
>>640
F360でFA
ただ社外エアロの可能性あり

ttp://images.uptilo.com/veilside/F6C96E73-AE93-41BC-B725-7EE1C3013DC2.jpg
たとえばこんなの
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:07:07.12 ID:bH0ns/YW0
千葉、群馬で事故相次ぐ 3人死亡、6人重軽傷
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131123-00000017-ann-soci
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:17:12.47 ID:kExWMFzf0
>>662
ニュース後半の追突した乗用車は初代BB
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:32:10.23 ID:kExWMFzf0
>>662
このBBは純正のリフレクターの場所をクリア化している
リフレクターを他の位置に代替設置していない場合、違法改造で保険が下りない可能性がある
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:38:41.18 ID:r7/90cKO0
>>640
知り合い同士ならOK
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:44:17.23 ID:sk1A4rml0
>>660
レクサスはたいしたことないけど、フェラーリは産廃だな。
フェラーリってこんなにヤワなの?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:59:20.40 ID:H8XtjeQs0
さすがトヨタ
LSは200km/hで走って事故ってもフェラーリみたいに燃えない
やはりフェラーリは運転が難しいんだな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:00:46.15 ID:H8XtjeQs0
LSの運転手は顔面を強打した程度ってことだからエアバッグの衝撃のみ
フェラーリってエアバッグ付いてないのか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:02:38.33 ID:X6HehkT+0
追い越そうとしたらケツがすべったのかねぇ
FFか4WDしか運転したことないからよくわからんが
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:03:30.11 ID:Ch69QIfPi
フェラーリは走る火葬場か
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:06:40.59 ID:JMPMuLQM0
>>655
死んだほうが投げ出されてるよ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:16:15.70 ID:OOjb3MotO
BBか
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:21:23.74 ID:0g4h7tJ40
Burning Bloodか
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:24:31.46 ID:p8QkgCmh0
>>655
これ消火した上に別の場所に移動してるからバラバラなだけ
事故った直後はもうちょっと原型があり、生きてたんでしょ?

助手席の女性は頭の骨を折りながらも生きてることから
衝突の際に激しく頭部を打ったが脱出した。

ドライバーはハンドルで胸を強打して動脈破裂などで動けず脱出できなかったから
そのまま焼死パターンでしょ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:46:47.76 ID:S9tORmhDP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385173495/l50
【岡山】フェラーリが大破炎上 衝突事故で1人死亡、2人重軽傷-山陽自動車道
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:48:02.97 ID:YQt+Bb7r0
この手の暴走バカはテロ行為に等しいわ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 15:01:17.79 ID:cIlyLg3t0
360モデナがここまでスクラップになるなんて何キロで走行してたんだよ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:16:35.03 ID:zgPqFX/p0
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:32:04.54 ID:V1orFQ930
フィアットプント
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:48:54.56 ID:JMPMuLQM0
>>678
フィアット スティーロ

>>674
亡くなった360モデナの運転手は、事故時に車外に投げ出されたそうだぞ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:05:27.07 ID:ZamTv5Da0
>>667
おいおい
5000万もするレクサスLFAはBMと正面衝突して
死んだのはLFAのドライバーだけだぞ
もう忘れたのかい?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:13:21.66 ID:cIlyLg3t0
今回のLSは600hだからエアバッグの数に守られたんじゃないかな?
某板で600hがセダンだから遅いとかゲーム脳だなぁと感じた
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:26:39.20 ID:p8QkgCmh0
>>681
LSだからLFAの比較は意味ない
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:37:22.98 ID:kExWMFzf0
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:45:27.64 ID:lILA6ZqK0
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 19:17:32.49 ID:YQt+Bb7r0
【山口】“緊急走行”の白バイがトラックに衝突 警官死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385199046/

高知県警を思い出すわ…(´・ω・`)
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 19:21:25.88 ID:4IXGWydn0
運ちゃん消されるのか…
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:00:44.92 ID:um+JDlCr0
これを貼れと言われた気がした

685 名無しさん@そうだドライブへ行こう 晒しage 2013/10/27(日) 09:11:49.87 ID:g/E1xe6S0
レクサス IS 250/350 2012年モデル 判定:POOR(不可)
ttp://www.youtube.com/watch?v=wnK-TovPgrc
レクサス ES350 2012年モデル 判定:POOR(不可)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY
トヨタ カムリ 2012年モデル 判定:POOR(不可)
ttp://www.youtube.com/watch?v=pDKpzYz9snI

どれもこれも、不可!

ニッサン マキシマ 2012年モデル 判定:ACCEPTABLE(良)
ttp://www.youtube.com/watch?v=9kVrRyEH4-g

信じられるか?トヨタ様がレクサスブランドで出した
車ですらこんなザマだぞ。
ついでに貼ったニッサンのファミリーカーだってもっと
マシな成績だっつーの。自分の目で見ろ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:20:34.43 ID:1mCyVZrC0
滑ってフェラーリが側面を見せる形でLSに衝突されたんだろう。
それならフェラーリ大破でLSの損傷が少なくなると思う。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:32:43.50 ID:DRz+WDdy0
どういう車か知らずにオーナーになった口かな?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:50:24.79 ID:vkRBmtos0
トラックのタンクからガソリンが漏れってどういう事?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:03:08.29 ID:CWWJvHdI0
小型トラックにはガソリンエンジンもあるよ!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:05:37.76 ID:AJN6D6Yw0
ガソリン輸送用のタンクローリーなら漏らし放題だな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:51:55.17 ID:YQt+Bb7r0
フェラーリとレクサスは友達同士な。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:56:29.63 ID:WiRx2m/a0
>>656
CTかCVのワゴンRか
RRがあったんだな。初めて見た
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:03:24.90 ID:hj1Tbwtj0
フェラーリ事故の詳細、トラックを追い越した後に事故
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023280711.html?t=1385211587706
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:35:00.46 ID:GeA/LeKc0
焼死よりはマシか
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:36:00.80 ID:WSHWuIJHi
普通の車だったらここまで騒がれないがフェラーリだと大盛り上がりだな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:48:35.46 ID:vkRBmtos0
車外放出ってシートベルトしてなかったって事かな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:50:28.67 ID:NqgVyZed0
あの壊れ具合だと車外放出というか
体が引きちぎれたorシートごと飛んで行ったんじゃないかな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:54:53.59 ID:MPTLYo3i0
シートは残ってた
というかキャビンのフロアも残ってたしエンジンもあった
ベルトしてなかったんじゃないの
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:57:45.65 ID:qBTcIueQ0
車体がアルミだと炎上すると跡形もなくボロボロになる
事故直後はもっと形原形をとどめていたのでは?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:17:55.81 ID:JMPMuLQM0
いつだったか、EGシビックと正面衝突して燃えたNSXも原形留めていなかったな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:33:43.95 ID:iZPSzhIC0
戦闘機でよくある射出座席だろ。さすがフェラーリだな。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:40:26.24 ID:iZPSzhIC0
商業施設前でベンツ炎上 仙台、楽天パレードコース
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_10051/

きょうは炎上が多いなw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:36:45.73 ID:h9Tptc9w0
>>705
>商業施設前で炎上
炎上マーケットというやつか。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 04:42:27.67 ID:cFj1tBxPI
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 04:43:59.59 ID:6FqFaD5s0
>77 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 21:53:48.41 ID:7gBbRq/T
>新大宮バイパスの三橋(3)、まっすぐ行くと大宮駅の正面に出る道で、車が炎上してた。
>消防が消火してたけど、フロントエンジンのフェラーリにみえたな。

>78 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 22:15:44.18 ID:IFqOO8cM
>>77
>エンジ色っぽい品川ナンバーだったね。
>フロントのエンジンフードがめくれあがってたから内側から爆発したのかな。
>ドライバーが無事脱出してればいいんだけど。

ホントに炎上が多い日だったんだな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 04:45:31.41 ID:cFj1tBxPI
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 06:11:08.55 ID:MLPqtIWH0
>>645
いや、メーカー名(この場合はフェラーリ)は言うけど、商品名(F40とか360モデナ等)は事故のニュースでは言わない<NHK

>>650
NHKに役員送り込んでいるからねぇ<ヨタ

>>662
バイクは中年珍走団仕様か?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:09:42.87 ID:AbOCbmxz0
>>709
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2013/10/03/04submarine/
これをパクった大規模な広告かと思った
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 13:44:40.45 ID:btS3kjuA0
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 14:41:02.22 ID:w74KDtFE0
横断歩道用の信号か。危いって書いてあるのに・・・
まあ撮影車側が優先だけど
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 15:40:43.41 ID:DWFde5pY0
現行エブリイ

撮影車はワイパー見えてるからラパンっぽい
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 16:00:06.69 ID:zT/HAeaaP
危険とわかっててあえて突っ込む人って結構いるよね。
それで事故ってるのを見たことがある。
止まってくれるだろうっておもうんじゃなくて危ないと思ったら自分から止まらないとね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 16:36:56.19 ID:ZX6uXjBwi
だろう運転じゃなくてくる運転にした方がいいよ。飛び出してくるつもりで危ない時はブレーキに足を置いてる。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 16:40:54.75 ID:bqtRg+rH0
しかも無灯火だし。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:41:59.13 ID:iD9WSti+0
>>661
社外品の外装だった分、金属的な剛性がないので
衝撃吸収が弱かったのかもな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:46:20.91 ID:iD9WSti+0
>>669
パワーのある後輪駆動系はトラクションコントロールが有効になってない場合
雑にアクセルを踏み込むと直線でも簡単に後輪がスリップ状態になる。
この状態は結構走りなれててもコーナーで滑る時のヨーが変動することで察知可能なのと違い
直線加速の大小となるため気がつかづにアングルが付いてしまって
直ドリから意図してない(自分じゃカウンターうってる状態になってると気がつかない)状態になってしまい
直後にグリップが戻るとアングルの付いた方向にすっとんでしまう。
そこに中央分離帯があったってことだろうな。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:55:57.21 ID:iD9WSti+0
ちなみにインプやエボでも雪道での追い越しでは似た様なことになるよ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:31:11.52 ID:QSNoXEXF0
こえー
トラクションコントロールついてる車だが雪道気をつけよ
今シーズンから数年ぶりの雪国暮らしだ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:37:28.63 ID:w9n4JX4l0
【貧乏人の車】というステッカーを作ってくれ。
夜中に近所のあの車・この車にこっそりと貼りに行くから。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:42:34.68 ID:ZUDYsoO90
500万以下の車は軒並み貼られそうだな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:48:36.68 ID:4T8sOwW40
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:03:59.16 ID:7MwfOZm/0
>>724
ER34スカイライン 4ドア
ホイールは34GT-R用。おそらくベースはNAで、ターボエンジンに載せ変えてる。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:06:05.40 ID:R6wnfZVs0
>>719
とりあえずお前が車運転したことがないことだけはわかった。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:26:59.36 ID:iD9WSti+0
>>726
二輪で峠→FR四輪でグラベルやターマックたまにマッド
モトクロッサーは125〜250cc
東北に移り住んで20年、FF,MR,ハイパワー4WDで雪が降るたびに蔵王の山を一晩中ガソリンが無くなるまで走って
現在ポルシェの俺ですが?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:44:05.70 ID:R6wnfZVs0
もし本当に走っていてそれでも>>719のような状態になるんだとしたら
免許返上しとけ、ドヘタクソ
あとお前、日本語がおかしいぞ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:56:57.08 ID:8fiRgpkf0
自分語りつまんね
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:19:30.48 ID:MCScZajc0
まあ、オッサンは放置でw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:22:46.38 ID:W+8jY71C0
だからポルシェで人を殺す前にもっと安定した安全な車に乗り換えろって事なんじゃない?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:29:58.06 ID:8qYnaK/g0
>>719
パワーかけすぎて滑るとカウンター当ててもどうにもならない場合があるよな。
特に雪道。
ハンドル捌きよりもアクセル開度のほうが重要だと思った。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:38:51.46 ID:iyMKWWu20
>>719
曲がってる時に曲がりすぎるのと違って
直線で突然曲がりだすとびっくしりて対処できないってのは良く分かる。
お釣りも無しでそのままぶつかる場合もあり得るしね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:44:57.87 ID:WgWEg4STP
>>652のバイクは特定できないの?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:34:26.62 ID:2nYvHhSJ0
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:40:02.46 ID:UB0cpbiV0
>>712はふたばchで今やってるヤツか
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 01:19:03.38 ID:ZtXVZDNb0
>>727
R32 タイプM 2台
R34 ターボ 1台 現在

短期間 33R 450馬力仕様 東京在住時代

FRで蔵王ラインと西蔵王でドリフトしているから、あったら宜しく。

日産のTRCは、一昔前はスロットルを戻す簡単仕様だった
FRでタコ踊りするのは、練習で定常円旋回や峠でテールスライドやアングル修正したことないんだろうな
直ドリは、案外難しくてタコ踊りになり事故る事多いからね
簡単そうだからするけど、速度域が出てしまうと、やはり収束操作が甘い奴は事故を起こす
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 01:35:00.34 ID:oggnM3op0
>>728
見苦しいなw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 06:28:02.68 ID:xndELMZu0
俺の改造カプチーノは燃費5kmだからガス代が月6万はかかる
でも誰も俺を尊敬してくれない
こんな世の中いやなんじゃ!
もっと俺を見てくれちやほやしてくれよ!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:39:01.32 ID:I9sAnCw00
うちのはリッター6kmだが月25kくらいしかかかってない、会社が近いこともあるが。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:59:41.34 ID:iaRVVVp10
短距離移動が多いと燃費ガタ落ち
車も早く傷む
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 10:45:28.81 ID:OTkbtAqk0
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:09:42.16 ID:c42leqJHI
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:36:50.76 ID:qm/uPFqpP
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:08:05.18 ID:V2WvOa9b0
>>744
車名がばっちり写ってるものをこのスレに上げてどうしろってんだ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:14:39.36 ID:j81qiFao0
>>638
内臓ですな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:33:08.75 ID:iaRVVVp10
馬のモツか
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 19:27:40.32 ID:c42leqJHI
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 19:31:36.59 ID:4wZLLQbe0
何回目だこれ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:46:49.32 ID:ZYH7YMjH0
LF-Aが…
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:52:35.09 ID:DCX5aUWC0
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:53:46.85 ID:11jhOqbl0
スーパーカーと言えば?と聞いたらここの人は「真っ二つ」って答えそう
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:00:24.36 ID:BuTQlXl60
>>751
1台だけフィットがいてシュールだなw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:14:55.97 ID:iaRVVVp10
日本車はちょっと別の意味で「スーパー」だからな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:15:11.74 ID:42I0Uy7W0
>>750
LF-Aじゃなくてアヴェちゃんだろw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:15:45.05 ID:pVER6tWd0
フィットが一番早く目的地に着く
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:39:11.05 ID:hGegAkGo0
>>751
白いやつが勝つわ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:49:38.21 ID:2rs6z+m30
>>751
これってなんなん(´・ω・`)
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:55:35.04 ID:4KenxjVm0
>>745
横に居る綺麗なおねいさんの名前と3サイズ、それと奥に居るハゲが掛けているのサングラスの銘柄でね?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:57:00.64 ID:0rfXuYgP0
>>758
ナンバープレート
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:59:55.98 ID:4KenxjVm0
>>751
100番台か130番台のGE6の1.3Gでスマートキー付き。

>>756-757
燃費対決だったらフィットの圧勝だなw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:07:19.03 ID:iaRVVVp10
>>751
しかもフィットの助手席に子供が
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:10:14.08 ID:jH8SohVd0
>>751
ゲームだろこれ
公道走れない奴がいっぱいいる
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:15:40.08 ID:022CO8v40
財布の残金もフィットが圧勝だろうなw
軽でないのはありがたいが、できればインプレッサ2.0iとかプレサージュとかビアンテに乗ってほしいところだが…。
え?うちの在庫車?いえいえ違いますよーw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:20:13.60 ID:jH8SohVd0
>>764
プレサージュ・・
信じられないほど安くていいよな
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:22:53.36 ID:022CO8v40
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:23:07.66 ID:Yk8rrvBX0
フィットが赤バッヂなのかorz
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:44:36.40 ID:jH8SohVd0
>>766
200系ハイエーススーパーロング
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:17:58.76 ID:eLp66bmM0
>>766
ハイメディックorトヨタ救急車
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:20:39.32 ID:BS7vNU0x0
>>751
これ車はGT6みたいだけどフィットはコラ?
何でフィットだけ子供乗せてるの?定期点検ステッカーも貼ってあるし
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:53:10.94 ID:GsNugwiL0
一昔前なら即「ハイエース!」って言ってたけどキャラバンがでて少し悩むようになった
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:10:53.00 ID:9vk6Q9Dz0
>>771
ねーよw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:12:03.33 ID:9vk6Q9Dz0
>>770
ドアバイザーあるのも違和感ばりばりだよなw
未だにつけるのってジジババくらいじゃね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:12:36.18 ID:YrOkFgr40
バイザーは雪国では半ば必需品
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:12:58.23 ID:YgPttRqO0
>>769
なんという大雑把さww
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:19:08.45 ID:YgPttRqO0
>>774
北海道北部の乾いた雪には無力かも。鹿児島の火山灰に対してはどうなんだろう。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:20:28.82 ID:9vk6Q9Dz0
雪降る時期に窓開けるの?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:23:22.53 ID:YrOkFgr40
>>776
雪質かなり違うからなあ。新潟と長野でも微妙に違うし。
灰はどうなんだろうな?桜島辺りは結構難儀しているらしいが

>>777
結露対策にちょっと開けておくとか、降ってる最中に走りながらちょっと空気を換える時にとか、そんな理由で
まあ開けなくても何とかなるけれど、付けといた方が利便性はちょっと良いかも
デザイン気にして付けないって人も当然居るけどね?ちょっと犠牲にして利便性を取る人と半々位か。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 01:04:07.08 ID:FERLZD/h0
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 01:28:34.83 ID:PGaWeXIO0
>>775
現行はハイメと2Bで外観は同じだから見分けが付かない
病院の救急車だから2Bの可能性が高いが
ハイメ持ってるトコもあるからなんとも言えないな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 03:39:50.73 ID:MwihbQ040
>>780
ルーフ上に赤色灯あるように見えるからからもしかしたら2Bかもしれない
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 04:19:41.96 ID:YgPttRqO0
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 11:45:30.77 ID:6+9CJbn60
写真が小さくてよくわからん
ドアの上にウィンカーが付いてない方、かな?

車体下部から燃えたってことは地面に何か置いての放火だろうな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 12:34:48.58 ID:z0NQIBfG0
腹下に油でも撒かれたんかねぇ?

病院敷地内で駐車中に・・・救急車が全焼 壁も燃える
ttp://www.youtube.com/watch?v=-G-ma1-x0Nc
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 13:05:32.82 ID:MwihbQ040
http://i.imgur.com/5SaSD5x.jpg
ストリートビューで見たけど、トヨタ救急車(2B)だね
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 14:24:07.85 ID:8ylBUY2Q0
>>662
珍走団じゃんw
ざまぁ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:15:10.41 ID:CPF/3+A70
追跡パトカー赤信号を直進…バイクに衝突し女性死亡(11/26 11:53)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000016791.html
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:41:39.39 ID:uhZZFRGd0
>>777
雪国では、ガラスの曇り取りに暖房かけて窓を開けましょうと教習所でも習うはず
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:44:55.16 ID:MwihbQ040
>>787
警察車両:バネットNV200vx
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:08:02.09 ID:dkUQZawO0
>>787
アドレス110
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:13:32.84 ID:hIm63ofN0
追跡パトカー赤信号を直進…バイクに衝突し女性死亡
ttp://webnews.asahi.co.jp/news_image/ann/000016791.jpg
ttp://webnews.asahi.co.jp/ann_s_000016791.html

アド110か50か
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:24:47.51 ID:6l+6UKSZ0
>>751
S A I T A M A はないのか。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:45:42.82 ID:MdG1augz0
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:54:54.81 ID:E/FP4BB60
>>788
雪国だけど別にそう習ってないよ
今時はエアコンがあるんだしみだりに窓は開けさせないように指導してると思う
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:16:25.05 ID:MwihbQ040
>>793
アトレーワゴン 660 エアロダウンビレットターボ ロールーフ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 20:04:53.21 ID:ok0OklRe0
>>788
今だと窓を開けるまでもなく外気導入で暖房すれば自ずと湿度は下がるからな。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:33:56.43 ID:/yDNDIAT0
>>791
逃走車じゃなくて警察のバネットとぶつかったのか。
ていうか、こういう時って普通セダンタイプのパトカーで追いかけないか?
1600ccのミニバンじゃ追跡出来ないだろ・・・・
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:38:22.17 ID:l94AHZb40
>>797
兵庫県警だからな・・・
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:36:24.70 ID:Zo3Bojah0
>>788
聞いたことが無いな。凍って窓はおろかドアが開かなかった時はあるが。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:45:11.42 ID:vp4RmLOY0
窓を開けるのは踏切を渡るときって習ったきがする
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:20:14.43 ID:oFNcsUo10
俺は、ふだんから窓を少し開けて音を聞くべしって教わったぞ。(関東地方・昭和60年)
時代とか地域によって教え方が違うのかな??
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:22:06.06 ID:InZFLsnk0
窓開けるけどバイザーいらにゃい
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:28:51.94 ID:6+9CJbn60
教える内容は時代によってどんどん変わってるよ
たとえば今はタイヤ交換教えてないはず
スペアタイヤが載ってない車種も出てきてるし
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:03:03.35 ID:PzlPai3hi
俺が通った自動車学校の教官はMTはマニュアルミッションの略だと教えてくれた。
それではMMではないか?と聞き直したら次の日には担当が変わってしまった。
次の教官に聞いたらアニマルトランスミッションの略だと教えてくれた。
それではATではないか?と聞き直したら逆ギレされた。
アニマルだからMだろ、M !
紙に『マニュアル』と書きながら『アニマルだからMなの、わかる?』と連呼しながらキレられた。
滑舌悪すぎるだろw
路上にでた時も『ちゅーちゅーしゃきてるからひらりによって』とか指示されたが全く意味不明だった。
『救急車来てるから左に寄って』って言わなきゃわかんねーだろ
おかしな自動車学校だったわ、楽しかったけど
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:07:43.49 ID:Z3LbDbPb0
気合で変速
アニマルトランスミッション
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:22:23.39 ID:SpoLQo/j0
シンクロレス16段MTだったりするんですかね…?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:25:39.41 ID:dBtS9HmC0
北広島市の霊園の近くで車が全焼 中から遺体
11月26日 23時03分
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20131126/3358881.html
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:26:35.71 ID:dBtS9HmC0
内装と一致するかな?


今日の16時ころVIPでスレたってて
スレ主が親父の墓のある場所に来て、車の中で練炭焚いて死ぬって言ってるスレだ
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1385447040/ 
んで焦げ臭いとかいろいろ言ってるうちにスレ主は音信不通
でも直前の写真はアップされてる
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:32:36.47 ID:/yW56iiV0
>>807
三菱iかな?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:39:25.77 ID:dBtS9HmC0
>>809
うーん
ルーフの形とかAピラーの小窓は似てるけど、スレ画像のシートと思われるものは青に黄色のチェックなんだよね
給油口も左っぽい
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:45:34.84 ID:dBtS9HmC0
あとはリアのエンブレムがあったと思われるところの形やテールランプのとこらの形がヒントになるね
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:50:00.88 ID:70b80On60
>>807
三菱・コルト
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:54:58.60 ID:dBtS9HmC0
>>812
おっ

リア的にコルトプラスでFAかも
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 00:55:31.93 ID:70b80On60
そうだな、リヤハッチの形状からコルトプラスだな。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:00:49.09 ID:eLGiDTPM0
こんな状態でなんでわかるんだよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:10:49.65 ID:5R5A8EVK0
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:14:32.38 ID:/yW56iiV0
>>816
Y34セドリック(改)
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:40:08.57 ID:jxfukcHu0
>>808
JB1ライフの前期だとオモ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 02:39:17.84 ID:RA81S/k40
昨日最強スポーツカーのRX8買ったぜ!
中古で50万もした!(≧∇≦)
ATだからMTより圧倒的に速い!
ゴミどもかかってこい!
お前らの軽自動車ブチ抜いてやるぜ!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 03:15:59.48 ID:xcPRkh+f0
>>818
IDがちょっとだけおしいね。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 03:18:31.35 ID:xcPRkh+f0
>>819も同じくおしいね。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 03:28:56.61 ID:02cXAFPe0
>>806
2デフのビックサムにそんなんあったな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 03:41:13.00 ID:6ev/8wag0
アンケートをお願いします。

東京と神奈川の車のナンバーで自分が付けたいナンバーは?
http://sentaku.org/topics/50633250
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 03:46:48.61 ID:70b80On60
左ウインカーを出して路肩へ寄ったミキサーを追い越そうとした結果
http://www.youtube.com/watch?v=XLPEagEs0DM
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 04:53:28.30 ID:JDGoEZK+0
2代目タウンエース前期

というか確認の為wikipediaで調べたら丸っこいのも2代目なんだな
前期と後期で共通点が殆ど無いてのも凄いな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 05:39:13.83 ID:3OAT4ZJM0
>>825
モデル自体息が長かったからな
貴重なトウジナンバーの前期スカイライトルーフこりゃ廃車だね
フロントガラスは部分強化ガラスだから割れてなくなってる
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 05:40:21.32 ID:3OAT4ZJM0
と思ったらこのVTRも当時のなんだなw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 06:16:43.48 ID:CZQqKIdK0
>>826
いや、合わせガラスでミキサー車の近くにクシャクシャになった合わせガラスが落ちている。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 08:34:52.95 ID:/yW56iiV0
ミキサー車はレゾナだな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 16:39:56.93 ID:Qc/uLu1x0
タンクローリーが理髪店に突っ込み店舗全壊 大分(13/11/27)
http://www.youtube.com/watch?v=r-9caw70bAA
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 18:02:28.55 ID:SpoLQo/j0
UD・クオン
トヨタ・カローラ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 19:57:27.13 ID:it08pWT+0
休みの日だけ親のランクル200に乗っているサンドラだけど、
この車なら乗用車と正面衝突しても安全安心だよね?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 20:02:07.48 ID:3U/KJLsi0
>>830
クルマがあたらしくなるね!
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 20:28:05.48 ID:WXwiAh1a0
またランクル野郎が沸いたぞ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:15:53.44 ID:O6tN8al20
>>832
ランクルすごいね、さすがだねw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:25:48.65 ID:btp3v8220
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:43:32.39 ID:woCFTL1e0
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:46:32.76 ID:ruSfnubJ0
>>832
そーゆー時にかぎって対向車がこんななんだなぁ

http://i.imgur.com/DlLEYdb.jpg
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:48:22.75 ID:/yW56iiV0
ワロタw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:50:41.52 ID:/lWkYdkr0
乱狂(らんくる)
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:56:50.46 ID:US6nNN9I0
>>832
こないだ大トラとランクル(プラドかも知らんが)の正面衝突現場に遭遇 w
10%ぐらいのスモールオフセットで、ランクルの前輪が外れドアが吹っ飛んでた
乗員に大ケガはなさそうだった

明らかにランクル側のセンター越えだったな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:23:52.01 ID:JDGoEZK+0
>>838
キュービックとレインボーRB
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 23:34:49.32 ID:HPOE5ewxP
こんな形のベンツありましたっけ?
http://iup.2ch-library.com/i/i1076026-1385562860.jpg
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:05:26.45 ID:7O17tdIi0
>>843
C3コルベットが三台ほど確認できるな
こっち向いてるのはエルカミーノぽい
二階のはC4コルベット
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:10:44.89 ID:5HJpTYki0
>>843
撮影車はコンライトセンサーの蓋から90年代ごろのトヨタ車だな
210系カルディナ後期かな?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:11:35.95 ID:iKUP4xQK0
>>843
Vクラスじゃね?(゚σ ゚)ホジホジ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:16:59.36 ID:546YctuXP
>>844
よくこの荒い画質であんな遠くの車がおわかりに・・・。

>>845
撮影車はZGE20Wの前期WISHです。
さすがにそこは特定できないですよねw

>>846
Kクラスとかないんですかね?(´・ω・`)
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:21:07.52 ID:yai9tuXi0
>>843
エブリイワイドをベンツにOEMでもしたのかな?
スマート系かな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:25:54.89 ID:SDrC65xR0
パーツ屋でエンブレムを買って両面テープで貼っただけでは?
なんちゃって外車、最近増えてる
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:10:39.27 ID:BwOMnexx0
旭区の16号旧道のアメ車屋か
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 02:47:23.47 ID:teh3HTMe0
レクサスの軽とかはよく見るけどな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 02:48:06.74 ID:eQTV0YsY0
ハイエースもよくあるわ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 04:04:39.84 ID:fK6OlGrh0
俺もセドリックにベントレーのエンブレム付けてる
たまに本物と間違われるぜ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 05:49:06.91 ID:gyPNpJTS0
なにこのベンツマークのワゴンダッサwwと思ったら韓国製mb100dっていう珍車だったでござる
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 07:04:08.84 ID:Q8lbxaM40
MB100はああ見えてFFなんだよね。韓国だとサンヨンがOEMしてたんだっけ。
中国のキャリイのコピー車にはBMWもどきのキドニーグリルとエンブレムがついてるw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 08:57:12.15 ID:8AemymQf0
>>848
エブリィワイドをマツダにOEMして、マツダがベンツにそれをOEM
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 09:52:59.07 ID:DSa+o0bZP
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 11:27:18.36 ID:+yoB34i/0
K12マーチ?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 11:29:41.04 ID:Q3NEN1Lz0
ガラス張りの壁に車突っ込む…2人軽傷
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131128-OYT1T00271.htm
860>>524:2013/11/28(木) 12:57:27.57 ID:V727uFEV0
PCが壊れてたのでレス遅れました。亀レス申し訳ない

>>525
結構古そうでふと気になって

>>526
間違いではありませんねw

>>528
そうですか…ありがとうございました。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:02:20.31 ID:CK7h73470
>>859
カローラ フィールダー
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 18:05:57.90 ID:wtljDOA70
>>861に追記
120系の最終型、一番安いグレードのX。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 19:02:59.10 ID:vepd/o4/0
>>857-858
プラッツっぽい気もする
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 21:26:14.20 ID:kdYWx7Xy0
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 21:39:53.00 ID:HWP5I0fM0
>>824
1991年
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 22:32:15.38 ID:Q8lbxaM40
>>864
ダッジのトラック
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 03:40:13.86 ID:2hH/GBgC0
奥多摩のやつかな?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 06:51:49.46 ID:fcilMa+r0
お前らまずは韓国人へきちんと謝罪しろよ!
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 07:14:42.78 ID:mp9unORv0
http://i.imgur.com/xPxOyjW.jpg

さすがにこのスレでも判定は無理でしょう
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 07:30:53.93 ID:WYsbH6/M0
>>869
883系
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 08:02:35.28 ID:+AOvAx7Ci
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 08:05:36.44 ID:0vK5rR2S0
>>869
タント エグゼ???
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 12:26:44.50 ID:xXGWQaoYi
>>871
ノア?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 13:56:16.50 ID:boWwoNvP0
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 14:05:04.87 ID:3O4Ghluv0
>>874
ぺったんこやな…
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 14:39:50.46 ID:xMo0Ifs00
>>874
ワゴンRっぽい気もする
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 15:19:10.40 ID:LG8ZxSaX0
>>876
うむ、ドアノブの窪みから MH23っぽい気がするな。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 18:16:08.77 ID:wUCf3Xv60
ここって軽でも通行禁止の踏切?拡幅されたのか十分通れる(通ってる)「通行禁止」踏切が
いくらでもあるが、事故となれば責任は重いだろう。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000016999.html
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:47:17.23 ID:4IOwi65r0
>>878
標識に「小特を除く」って書いてあるから軽は通行禁止だね
このタイプの踏切は田舎にはよくあるし、地元民が標識を無視して通行するのもよくある
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:37:57.66 ID:CGUJ6Bwm0
はじめまして、町で見かけたタクシーの車種が気になっています。
夜でブレブレで分かりにくいのですが、似ている形など情報がありましたらお力添えいただければ幸いです。

http://imgur.com/jXl8k1c

http://imgur.com/n02ml89

http://imgur.com/jyZYzXt

http://imgur.com/iaBo3y8

よろしくお願いいたします。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:38:56.17 ID:CGUJ6Bwm0
はじめまして、町で見かけたタクシーの車種が気になっています。
夜でブレブレで分かりにくいのですが、似ている形など情報がありましたらお力添えいただければ幸いです。

http://imgur.com/jXl8k1c

http://imgur.com/n02ml89

http://imgur.com/jyZYzXt

http://imgur.com/iaBo3y8

よろしくお願いいたします。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:40:38.80 ID:CGUJ6Bwm0
はじめまして、町で見かけたタクシーの車種が気になっています。
夜でブレブレで分かりにくいのですが、似ている形など情報がありましたらお力添えいただければ幸いです。

http://imgur.com/jXl8k1c

http://imgur.com/n02ml89

http://imgur.com/jyZYzXt

http://imgur.com/iaBo3y8

よろしくお願いいたします。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:44:44.11 ID:L6tk8eC00
ローバーミニに見えるなあ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:54:16.09 ID:BDA4o/ti0
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:54:26.77 ID:CGUJ6Bwm0
ありがとうございます!
ローバーミニ検索しましたが、この車ではないようです。
ローバーミニよりもう少し背が高い気がします!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:58:11.32 ID:BDA4o/ti0
こっちのほうがいいかな
http://londontaxi.jp/tx4/
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 22:02:22.81 ID:CGUJ6Bwm0
>>884
わあっ!!!ありがとうございます!!!!
その車です!!ロンドンタクシーのLT4 TX4です!
初めて見た時、光岡自動車のビュートだと思い込んでいましたが、二度目(今回)どうも違うと思いまして。

2チャンネル掲示板はなんでも解決してくれるって耳にしていましたが、まさかこんなに早くスッキリできると思いませんでした。
心から感謝しています。
>>883 様、 >>884 様、本当にありがとうございました。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 22:06:00.66 ID:CGUJ6Bwm0
>>886
ありがとうございます。
打つのが遅くてすみません。
教えていただいたウィキペディアのホームページから車の名前で検索して、ロンドンタクシーのホームページにも辿り着けました。
丁寧に教えてくださって、ありがとうございます
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 22:38:05.04 ID:vmGA40NX0
>>878-879
いや、>>874のニュース映像を見ていると判るが、大破した軽自動車はその踏み切りから500bほど
手前の踏み切りでソニックに体当たりされて、「小特を除く」って書かれている踏切まで引きずられたの。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 22:41:50.41 ID:wlnQ5BVQ0
>>888
2chは初めてか?ケツの穴の力抜けよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:21:50.50 ID:ipPzdiZ30
>>890
アッーーー!
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:24:36.40 ID:7Dxaf3xc0
>>878
ワゴンRスティングレー
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:31:11.45 ID:XqAA2HUP0
>>874
R2なら助かってたろうに・・・
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:38:20.04 ID:CGUJ6Bwm0
>>890
はい!今日が初めてでした。
説明を一通り読みましたが、サゲを見落としていました。
失礼いたしました!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:29:22.88 ID:DIugpnT50
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:40:16.37 ID:8qab5FCd0
>>895
手前はクラウンだと思う
奥は・・・ファミリア・・・かな?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:57:42.42 ID:XT/Tl4Eh0
>>895
手前はコルト1500のタクシーだね
奥はファミリアで同意
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 01:43:43.07 ID:VB6xV8xv0
シルビア買ったけど維持出来ない
燃費悪すぎて5kmくらいしか走らない
しょっちゅう壊れるしいたずらされる
タイヤすぐ減る
クソ高いから任意保険は入ってない
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 02:11:15.70 ID:Cs+20yDe0
>>898
> 任意保険は入ってない
頼むから走らないで…
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 05:38:37.10 ID:5k4IYtuw0
任意保険入ってないクズって思っている以上に当たり前にいるんだよな…
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 06:34:28.48 ID:ZFooEnta0
>>900
任意保険入ってなくても、自腹で弁償するのなら問題ないけどね。
相手が払うかどうかは別にして請求は可能だよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 07:41:56.80 ID:5k4IYtuw0
>>901
そりゃ自腹で保証できるなら問題はないが、払えもしないのに入ってない底辺が9.999999割だろ
そんな奴に請求したって払えるわけがねーし、司法が何かしてくれるわけでもなしに泣き寝入りだ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 07:45:37.30 ID:4SfSVDEF0
バカすぎるよなw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 07:51:36.00 ID:g1+ZlWxQ0
>>878小特は農業用の機材を想定しているから軽自動車は論外だな
   
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 09:13:10.91 ID:KiFmS2jP0
大昔のオート三輪の扱いはどうなんだろ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 09:29:27.47 ID:OXb5ZirH0
VIPカー()やら年齢に似合わない車に乗ってる奴はほとんど入ってないだろうな任意保険

そしてアホな運転して事故起こすのもそういう奴ら
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 09:37:55.97 ID:xWFn6Yq30
今は通販保険があるから、車両保険に入らなければそれほど任意保険は高くないでしょ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 09:48:22.10 ID:yNFRjdzL0
>>905
ミゼットやT1500辺りでも軽自動車・登録車だからアウトじゃないか?
ミゼットなら小特おkなら幅的に通れそうな気がするが…
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 10:12:27.42 ID:GBC2XQfs0
>>907
は?任意保険入らないようなクズどもは
高い安い関係ないんだよ
一円だって払いたくないから入らないだけ
僕ちゃんの周りには良い人たちしかいないのかもしれないか
世の中には僕の常識でははかりきれない人たちが
いることは知っておいた方がいいぞ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 12:05:14.93 ID:Q9gLRi8iO
ボクの周りの日雇いドカタや警備の連中は10中5、6任意入ってないわ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:24:52.39 ID:pbUS+RKK0
>>898
軽自動車でも買って心置きなく走る方がよっぽど幸せだったかもね。(^^)
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:31:45.87 ID:bgKJrut80
ねぼけんなよ
今時の軽自動車はポンコツシルビアより何倍も高いぜ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:46:15.31 ID:gDBcGgeZ0
道路が襲いかかってくる!?
http://www.youtube.com/watch?v=P_dnmjhDZKA
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 13:53:45.38 ID:pbUS+RKK0
>>912
ポンコツ軽自動車なら安いだろ?(^^)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 16:41:07.80 ID:ikS9iZ8y0
米軍人の車が衝突事故 乗っていた男2人が車乗り捨て逃走 沖縄
http://www.youtube.com/watch?v=vyyVYLuyXmI
軽ワゴン車と大型トラックが正面衝突 男性2人死亡 仙台市
http://www.youtube.com/watch?v=3ggmTFMqv5M
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 20:15:27.40 ID:mp/OHrDwP
トラックの運ちゃん機転が利きますね
http://i.imgur.com/hWXZq50.gif
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:26:07.20 ID:H35ya2YI0
>>916
プロドライバーって感じしますね。こういうの見ると。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:28:17.84 ID:2o3H7x3V0
大型はうまいの多いよな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:30:50.28 ID:GwKOVn/j0
>>916
ただ車線を逸脱したようにも見える

左によってハザード出したほうが見通せる
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:22:44.96 ID:s1vaTbIm0
>>917
君はものの見方が優しいね
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:27:46.89 ID:C9zOPnSC0
激しい炎に騒然・・・駐車場で車両3台燃える
ttp://www.youtube.com/watch?v=2z0megK80EA
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:35:49.77 ID:mZc6wN0I0
>>916
普通は幅寄せせずに減速するだろw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 22:40:23.09 ID:IMVqx8/s0
瞬く間に炎上 車両火災 緊迫の現場
http://www.youtube.com/watch?v=kAW6sSJDN0I
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:01:45.67 ID:mZc6wN0I0
>>921
手前はシビックだけど、燃えてるのと奥の軽は分からんね。
その奥にあるプリウスもアウトか。それにしても見物人の笑顔はw

>>923
なんだこれ?1990年台中盤のモデルだと思うけど。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:13:07.71 ID:gDBcGgeZ0
>>921
燃えたからやっぱ灰エース?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:16:12.13 ID:oS3CECAD0
>>923
セフィーロかアリスト?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:17:49.21 ID:C3S4nSz20
>>919
>左によってハザード出したほうが見通せる
この道路の分岐から横転車両までの距離やカーブ半径・画像から想像される速度を考えると、
そんなことされたら調子こいてすっ飛ばし、よけきれずに接触or急ハン切って左側壁へ、って可能性の方が高そうだけどね
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:25:03.07 ID:r82N/vh10
>>923
ウインダムでしょ2代目の
俺でもわかるんだから相当簡単だよ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:57:16.13 ID:qAP6iZIU0
>>921
ランクル
アルト
プリウス
シビック
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 00:28:03.33 ID:JqByOHnw0
>>916
トラックが機転利かせたと思う方に一票
追い抜き速度を鑑み幅寄せして減速させた方が安全と判断したのだと思う
画面から察するに結構な雨だし
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:42:45.16 ID:z/ADtNXJ0
>>923
嫌車家とか名乗ってる車捨てろ厨の仕業のような気がする
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 07:35:20.47 ID:7Ni3+0Gb0
今日スキー場行きます(^_^)v
溝なし夏タイヤってヤバい?
車はbB
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:13:37.07 ID:OW8PpGyN0
残念、シルビアならば大丈夫なのに
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:28:34.39 ID:/oGOZMiN0
>>932
bB乗りはそのまま崖下にでも突っ込んで、帰ってこない方が、日本のためになるから大丈夫だよ!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:52:48.33 ID:0n7EJwOV0
>>932
大丈夫!行ける行ける!




生きて帰って来れるかは知らない、その時は車種特定します。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:03:10.19 ID:1QJpeFgS0
bB、シルビア、ランクル200はガイキチの乗り物ってことでおk?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:16:18.24 ID:so0558kdO
スレチしね
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 11:59:22.17 ID:qDOKGo0F0
どんなに雪かきしても、ぶつからない限り事故にはならないからなw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 12:02:49.97 ID:fMJHkb4f0
>>932
ネタ提供の予告ですね。ねらーの鑑です。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 13:46:17.15 ID:oWKn8uHN0
荒川に車が転落 男性が心肺停止
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131201/k10013482861000.html


ぜんぜん分からんが、プリウスに一票 w
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 14:12:51.07 ID:4pUN3rpw0
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2516303/Fast--Furious-star-Paul-Walker-dead-fiery-car-wreck-Actor-killed-Porsche-GT-driven-friend-crashed-pole.html
ワイルドスピードの主人公がプライベートで事故死
メーカーはポルシェだけれど車種は何
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 14:25:54.53 ID:Wce55ZE2i
カレラGTかな
センターロックなんだね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 15:07:57.86 ID:WQMMDOfJ0
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 15:20:34.93 ID:VAa2Zwzz0
ポールウォーカー死んだのか…
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:29:35.54 ID:mUP4q48UP
【訃報】ワイルドスピードシリーズでお馴染みのポール・ウォーカーが交通事故により死去、享年40歳
NEWS/・Report: Fast & Furious Star Paul Walker Dies in Car Crash

Paul Walker has reportedly died at the age of 40.
The Fast & Furious star reportedly passed away in a car crash Saturday afternoon in Valencia, Calif., according to TMZ.

そーす
http://www.eonline.com/news/486200/report-fast-furious-star-paul-walker-dies-in-car-crash

画像
http://www.eonline.com/eol_images/Entire_Site/20131030/rs_634x1024-131130183104-634.Paul-Walker-RIP-jmd-113013.jpg

事故車の画像がないね。
気になって仕方がない。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:30:34.72 ID:JnXfbNGX0
綺麗なのはローターだけだったよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:39:24.67 ID:3WC8dt2g0
>>945
ポルシェ カレラGTだよ
http://i.imgur.com/ScXX7dw.jpg
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 17:02:17.01 ID:NProXehK0
【訃報/海外】「ワイルドスピード」出演のポール・ウォーカーが自動車事故で亡くなる、40歳
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385874107/
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 17:51:33.64 ID:mUP4q48UP
記事見てみると友人が運転しているカレラGTの助手席に乗ってたみたいね。
自分が運転してるわけじゃないならどうしようもないね。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 18:10:15.10 ID:mv6jcM8x0
制御できず突っ込んだのか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 20:19:40.01 ID:lpIWBglm0
動画で座席の人を運んでいた気がするが
もしかして本人だったんだろうか(´・ω・`)
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 20:36:52.52 ID:vL5oy25S0
*KADORTOをためしてみろ!*
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 21:59:51.74 ID:/xd5YXpw0
>>940
リヤゲート開いてるよね?
カツブシ周辺の形状で特定できそうだけど
http://www.07ch.net/up2/src/lena10211.jpg
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:03:10.19 ID:kvf0Cejo0
クソBIP?
ガードレール突き破り・・・車が荒川に転落、男性死亡
ttp://www.youtube.com/watch?v=5qy8kSiYQAU
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:07:56.70 ID:kvf0Cejo0
踏切で軽トラックと特急列車が衝突 けが人なし
ttp://www.youtube.com/watch?v=WUylnhIv-G4
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:12:46.52 ID:D2AjZAx70
>>954
ワロタwww
ボケが来たようなジジィが乗る車じゃねえな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:15:32.09 ID:WloLjROV0
>>955
ダイハツ ハイゼット S200P型っぽい
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:21:04.09 ID:gZE6bFhr0
>>954
72歳・男性「BIPカー乗ってます」
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:26:14.29 ID:O29zj/tJ0
栗原さん後ろの窓に何貼ってるんだよw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 22:57:55.61 ID:wpaJ/Hxp0
順当に考えれば中古で安かったからとか
たまたま孫の車借りてたとか
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 23:00:32.25 ID:gZE6bFhr0
孫のクルマでダイビングぅ〜〜
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 23:01:16.54 ID:/xd5YXpw0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 23:07:14.93 ID:r1BlC1Hx0
荒川のはアリストかね?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 23:08:06.57 ID:kvf0Cejo0
相当の愚連隊爺ちゃん?
順当に考えると、爺ちゃんのマイカーを子or孫がおイタしちゃったって事なのか知らんけど・・・救われないな。14系アリスト?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 23:15:50.50 ID:gZE6bFhr0
F50シーマかその派生モデルかな。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 23:17:18.10 ID:O29zj/tJ0
確かに自分の車とは限らんわね
自分のであれ他者のものであれ、犯罪のにおいがする
凍ってたわけでもない、持病もない人がなんで猛スピードで川に突っ込むの
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 00:34:53.58 ID:epxc0WvN0
「コンピューターの異常で車が暴走した」を提案してみる。>荒川の事故
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 01:13:27.35 ID:yu5ii2xo0
持病はなくても心臓発作とか?しかし猛スピードでアクセル踏み続けてガードレール突き破って
その後も斜面暴走してダイブとかラリってんなまぁ自殺じゃね
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 01:38:14.57 ID:TdNnffhi0
>>967
あの車ではありえない。

心筋梗塞とか血栓が脳に飛んだとか
突然眠気に襲われたり昏倒でもしないなら
自殺か。
いずれにしても解剖されそうな気はするが。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 02:46:41.79 ID:wqqARNkC0
>>962
F50シーマだな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 05:21:35.50 ID:1OvV8orr0
狭い日本じゃ軽自動車で十分
わざわざでかくてぼったくり価格の車乗ってるやつはアホ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 06:20:14.51 ID:rIihSflDi
>>954トランスポーター3思い出した
フランク並に泳ぎが上手かったら農耕車のおっさんに助けてもらえたのにな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 07:58:56.63 ID:CDXFWWLq0
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 15:18:41.77 ID:zK7V5lSw0
>>970
次スレ立てた?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 15:38:06.47 ID:XvHflvh60
>>974
すまない。立てられなかった
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 17:18:41.20 ID:Hdw1Pqp+0
上の3つとも72歳なんだなw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 18:13:38.45 ID:zK7V5lSw0
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1385975579/
978970:2013/12/02(月) 18:45:42.80 ID:s5QK6UCw0
>>977
ありがとうございます。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 18:50:07.30 ID:Usj1+Bib0
■神戸・西区 交差点で3台絡む事故 1人死亡5人重軽傷
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000003143.shtml
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_20131202002.html
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 00:17:53.60 ID:M29J4QKk0
孫が馬鹿な改造して嫌気がさして壊そうとしたんじゃないのか
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 00:48:47.15 ID:kBcTQ436i
>>979マークXかマークUあたりな希ガス
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 01:01:21.28 ID:27Kw9UoF0
BMWだな。5シリーズ?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 05:49:50.30 ID:kBcTQ436i
無職がBMWて凄いな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 05:51:22.41 ID:1hptlDqR0
ガードレールぶっちぎって、土手を走って、川の真ん中まで行くって、
150km/hくらい出てたのか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 06:30:22.10 ID:8NHdlerN0
>>979
トラックの運転手が逮捕って、BMWのガキが信号無視してふそうファイターに突っ込んだんじゃないのか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 06:53:57.19 ID:rye/25Af0
BMWは悪くない!
アウディ乗りの方がクソ!
いつも煽られる
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 09:38:18.46 ID:RepEDc6C0
>>983
高級車って、経営者か無職が乗るイメージ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 10:14:00.17 ID:7JncOcYj0
>>987 決定的に違うのは
経営者が買い替えサイクル長くして乗りつぶしても短くして最新型ばかりでも新車の高級車を買う
これに対して
一方無職は2世代以上落ちの中古の高級車を狙う
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 10:18:06.96 ID:sO3TKbpu0
まあ、普通車を維持できる時点で無職じゃないよな
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 11:12:04.82 ID:wyfH/ctm0
>>979
トラックがこの壊れかたって相手いったい何キロ出てたんだ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 12:58:48.65 ID:1R7XjPjF0
国道で観光バスなど4台絡む事故 相模原市
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131203-00000011-nnn-soci
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 13:24:58.71 ID:LwO7n/7c0
>>979
現場は https://maps.google.co.jp/maps?ll=34.682816,134.976045&z=19

トラックが県道377南西から(右折しようとしてたか?)、
BMW(?)は道377北から猛スピードで進入したと思われる

運ちゃん逮捕されたからトラックの信号無視?

それにしても、トラックの前アクスルをもぎ取って、
キャビンの形をなんとか保ってるBMWはたいしたもの
ヨタ車ならバラバラで全員アボーンだろ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 13:59:37.32 ID:xRIS2J7l0
72歳男性『VIP CAR乗ってます。』
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 14:05:03.77 ID:Tg3Og6Xl0
>>979
トラック運転手逮捕ってことはトラックからぶつかって行ったってこと?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 14:18:09.56 ID:ikxPLfGoi
BMがスピード出しすぎてトラックが右折のタイミング見誤ったんじゃないか?
そうだとしたらトラックが過失割合的には悪いことになるだろうけど
常識的に考えれば何十キロも速度違反して交差点に進入する奴とか神経疑うわな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 14:36:06.46 ID:gLS02e1T0
>>992
レクサスなら間違いなくアボンだな。
レクサス以下のトヨタは言うまでもないだろう。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 15:31:14.41 ID:wd2/ltl80
法律的にはトラックが悪く一般認識的にはBMWが悪い
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 16:11:35.50 ID:I/nuCl7x0
未明の事故で国道がカーブしてるのと、壊れ方から見て
BMWは120キロ以上の猛スピードで突っ込んでるから
トラックが右折を開始した時点では、まだお互いに
相手の車が視界に入ってなかったんじゃない?
ドラレコがあれば一発でDQN運転確定なのにね
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 16:13:44.64 ID:I/nuCl7x0
BMのドライバーは死んでたから逮捕できなかっただけでしょ
生きてれば二人とも容疑者で逮捕だよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 16:14:42.59 ID:I/nuCl7x0


事故画像・動画から車種を特定するスレ Part38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1385975579/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。