【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ25 【(+д+)マズー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
SA、PA、道の駅のメシを語ってみれ、
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ。
既出も大歓迎なので情報おながいします。

投稿される方はなるべく写真(携帯での撮影でおk)を添付してください。

SA、PA、道の駅以外の飲食店(ドライブイン・トラックステーション等)の投稿はご遠慮ください。
道の駅については>>2の■道の駅情報■のリンク先に国交省認定の道の駅の一覧が
掲載されていますので、正式な道の駅かどうか不明な場合はまずご確認を。

投稿テンプレはこちら↓をお使いください。

【場所】SAPAの場合は道路名・SAPA名と【上り】【下り】、道の駅の場合は名称と【都道府県名】
【品目】
【値段】円
【品評】(゚д゚)ウマー(´д`)フツー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【総評&一口コメント】

・前スレ
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ24 【(+д+)マズー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370751423/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 00:12:39.93 ID:/3bMs5S+0
■まとめサイト■
PC http://nanacy.web.fc2.com/
携帯 http://sapamichi.web.fc2.com/

■画像うpろだ■ ※640×480〜800×600程度にリサイズして投稿して下さい。
 http://img.wazamono.jp/food/(新スレを乱立させないよう注意)
 http://nanacy7743.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
 http://nanacy7743.bbs.fc2.com/
携帯からうpする人はhttp://pita.st/とかでもいいかも

■SA・PA情報■
NEXCO東日本
 http://sapa.driveplaza.com/sapa/
NEXCO中日本
 http://www.c-nexco.co.jp/sapa/
NEXCO西日本
 http://www.w-holdings.co.jp/

■道の駅情報■
国土交通省道路局 道の駅利用案内
 http://www.mlit.go.jp/road/station/road-station.html

■料理撮影の簡単なテクニック■
 http://www.dowjow.com/workshop/technique/2008/09/3.php

■画像処理ソフト■ ※いずれも無料です。
IrfanView
 http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
 トリミング・色調補正・リサイズ等の簡単なフォトレタッチができます。
縮小専用。
 http://i-section.net/software/shukusen/
 トリミングとか色調補正とか面倒という人はこちらが簡単。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 00:13:10.70 ID:/3bMs5S+0
■過去スレ■
Part1 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033303408/
Part2 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1043299701/
Part3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1082689181/
Part4 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105104292/
Part5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131253373/
Part6 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1161807384/
Part7 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1179966189/
Part8 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1199368653/
Part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216742353/
Part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1231172138/
Part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243770769/
Part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1252670050/
Part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1264201613/
Part14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1274724857/
Part15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287019022/
Part16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1296822039/
Part17 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1304490248/
Part18 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311346989/
Part19 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1318540513/
Part20 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1331060399/
Part21 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341332500/
Part22 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1355590092/
Part23 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366651924/
Part24 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370751423/

■道路板のスレ■
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ10【(+д+)マズー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1220257409/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 00:13:41.61 ID:/3bMs5S+0
【ローカルルールを守りましょう】
SA、PA、道の駅以外の飲食店(ドライブイン・トラックステーション等)の投稿はご遠慮ください。
SA、PA、道の駅以外(ドライブインやトラックステーション等)はこちら

ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/

以上でテンプレ終わり
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 06:47:50.81 ID:IaQS2+jy0
30 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2013/06/28(金) 09:53:31.23 ID:eufrLopE0
カツカレーのことをかつめしなどと言ってオシャレぶるのは
牛丼のことを牛めしなどと言い張ってる松屋と同レベルだな


ここまでテンプレ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 22:28:53.33 ID:VE8kDJux0
a
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 07:01:01.62 ID:oHKWmmLf0
かつめしとカツカレーは違うんじゃない?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 20:03:37.50 ID:CD2bimNr0
美味しく変換サイト
http://foodpic.net
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 13:33:56.44 ID:ZRk4ESoq0
よっしゃキター!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 15:59:14.64 ID:K1+AtARQ0
【場所】山陽道淡河PA下り@あわ坐
【品目】たこ天丼
http://img.wazamono.jp/food/src/1378796315211.jpg
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
でかくてぷりぷりのたこがいっぱいのってた。きれいに並べてのせてたから見た目もいい感じ。
ご飯はたれみたいな天つゆみたいので味付けしてた。おいしかった。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 18:44:51.80 ID:zXWahGHX0
をいをい.前スレ埋めてからにせい.
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 22:30:03.11 ID:8F2dUDDT0
丼モノはこう、下の米を見せないような工夫が欲しいなーと思う
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 00:07:33.85 ID:RNn3Vz5K0
ゲソ天丼を400円で売ってくれ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:09:15.77 ID:lfvrRp/O0
【場所】名神・養老SA【上り】
【品目】カツカレー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1379002132.jpg
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カツが分厚くてアツアツでよかった。
カレーは隠し味に生クリームが入っているような感じ。ココナッツミルクかもしれん。
ちょっと変わった感じですが、好みでした。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 20:36:23.24 ID:jmUUyXvG0
早漏なんて嫌い!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 22:14:31.96 ID:XpCqjCAz0
【場所】道の駅みき【兵庫県】
【品目】野菜たっぷりラーメン
【値段】780円
【品評】(゚д゚)ウマーだが少しタカー
http://img.wazamono.jp/food/src/1379423619914.jpg
【味、理由を詳しく】
野菜とシーフードと豚肉がたっぷり入ったラーメンです。
麺は細麺でスープとよくからみます。
スープはタンメンの系列でしょうか、ゴマ油が効いた醤油味です。
魚介類から独特の風味が出ていまして、ちょうどシーフードヌードルに近い感じでした。
具だくさんで健康的かも。
【総評&一口コメント】
スナックコーナーの側です。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 23:17:47.55 ID:T2w3Rf3U0
不味くはないが、どれもながさわの味だもんなあ、あそこは。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 23:56:08.22 ID:0S+xG80J0
美味そうだけど、780円か…
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 00:03:47.44 ID:4HBLiFeJ0
リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんでも690円したぞ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 00:07:26.11 ID:RewvKu7T0
これだけ具が多けりゃ高くないぞ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 08:51:55.69 ID:/3oI23Vh0
日高屋の野菜たっぷりタンメンは490円だぞ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 09:46:03.28 ID:RewvKu7T0
日高屋とか半田屋と比べてやるなよ…
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 12:34:48.25 ID:jxi9kSIa0
前スレ埋めろよwww
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 17:27:30.84 ID:/3oI23Vh0
変換しちゃった
ttp://foodpic.net/v3984208
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 23:18:40.65 ID:Cb8/fiZr0
>>16
これ、ドライブインながさわ系列なのでスレ違いじゃね?
SAの王将みたいなもんでしょ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 00:29:10.69 ID:nQS5v1P50
>>25
原理主義の権化みたいな奴だな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 01:48:54.46 ID:xsAt74Hy0
そもそもまだ前スレが700にも届いてない時にこんなスレを立てた>>1が問題なわけで
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 19:18:57.29 ID:w8h7Tr5T0
菅生PA下りのカレー。

値段は忘れた。

漬物取り放題がいい。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 00:49:38.48 ID:fQWlKTJy0
【場所】名田庄【福井県・道の駅】
【品目】冷やし月見そば
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ちょっとかための平たいおそば。卵を絡めて食べたらおいしかった。
おだし、ってか麺つゆはもうちょっと薄めの方が好みです。
卵がからんでこの麺つゆの主張具合になるのなら、ぶっかけそば系はきついかも。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1380210544.jpg
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:12:23.30 ID:yrbQYEyC0
美味そう
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:33:19.77 ID:SN5dg9P+0
越前蕎麦のアレンジ系かな。平たい麺は今庄蕎麦っぽい感じだね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 19:26:49.40 ID:XwIXMtYgO
>>29
前スレ埋めてから書き込めよボケ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:25:17.00 ID:NdkhU7gx0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:11:29.07 ID:w4fdLKOy0
KY
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 13:43:40.24 ID:hI2/sEJa0
>>33
チョンお得意の捏造ロビー活動お疲れ様です^^
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/04(金) 21:33:20.44 ID:hzChLzaiO
チャイナ下り
庄原から下関まで
昼飯のお薦めある?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/04(金) 21:35:02.79 ID:hzChLzaiO
チャイナ下り
庄原から下関まで
昼飯のお薦めある?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/04(金) 21:38:31.22 ID:hzChLzaiO
チャイナ下り
庄原から下関まで
昼飯のお薦めある?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 10:59:15.78 ID:EsX7GUvE0
【場所】おくとろ【和歌山県】
【品目】ランチバイキング
【値段】1000円
【品評】(´д`)ビミョー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1380652314.jpg
【味、理由を詳しく】
玉子が甘すぎる。炒飯もサンドイッチも、玉子が甘甘です。
色々とあるのですが、南瓜のサラダがうまかった。あと、イカと豆腐を炊いたの、すき焼き風の味付けでよかった。
バイキングにしては種類が少なかったので、そのあたりは微妙。
【総評&一口コメント】
バイキングonlyだと1000円ですが、併設の温泉を利用するとあわせて1200円。
温泉のみの利用で600円ということを考えたら、入っていくのがいいかと。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 11:11:46.00 ID:PR+l7cxS0
「まずいバイキングだけなら1000円だけど、それにたった200円足すだけで温泉に入れる」って書くと得した気分だが
「温泉だけなら600円、それに600円足してまずいバイキングを食べる」と書くと凄い損した気分
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 22:13:05.98 ID:qDW8h0Un0
前スレ使おうよー
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 17:19:13.84 ID:aq0myvFl0
前スレ終了
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 01:38:18.79 ID:p9EGCL5N0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府国1沿い】
【品目】タンメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1381336695906.jpg
【味、理由を詳しく】
野菜たっぷり。きくらげ(゚д゚)ウマー。豚肉もうまかった。
クーポンで麺ダブル無料というのをやっていたので頼んだのですが、量多すぎた。
満腹なりすぎてスープ飲めなかったorz
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 01:44:55.32 ID:J223WxUDP
>>43
よっしゃきたあああ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 01:47:15.56 ID:eKyYMsOl0
>>43よっしゃキター!
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 02:34:32.38 ID:otGTCwK10
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
47「脊髄反射」の無脳カエル:2013/10/10(木) 03:16:53.34 ID:NsxE+Grp0
【場所】大阪トンスルステーション(大阪府寝屋川市・国道1号線沿い)
【品目】にんたまクソラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
キャンペーンで麺大盛(2玉)無料でした。ちょっと下痢気味のクソがうまいです。
さらに、もやしたっぷり+犬肉が大き目で満腹なった。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 03:44:16.33 ID:6b/Ztijz0
1
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 03:58:36.41 ID:UjxTu6lX0
スルー力が試されるスレだな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 08:04:31.23 ID:wBTJpPox0
はい、次
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 08:21:48.53 ID:m8wse3CP0
全部自作自演でしょ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 08:34:03.50 ID:a2Fj+Lxz0
面白いと思って書いてるんだろうな・・・
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 14:51:10.93 ID:mwpsJQ0E0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 00:57:42.68 ID:HX1WWLMH0
【場所】米子トラックステーション【鳥取県米子市二本木1084?4】
【品目】カツ丼定食
【値段】900円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1381420656589.jpg
【味、理由を詳しく】
かなりの肉厚なトンカツです。玉子は甘口で、やや硬め。
スクランブルド・エッグみたいな感じでした。
小鉢2つと香物、味噌汁もついてきます。
小鉢は、特に牛蒡と人参の胡麻和えがうまかった。
値段はそこそこですが、ボリュームありますし、よかったです。
【総評&一口コメント】
トラック専用という感じでもなく、普通の車も利用できました。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 01:32:46.73 ID:kTJQS8MRP
>>54
よっしゃきたあああ
56「脊髄反射」の無脳カエル:2013/10/11(金) 02:00:07.33 ID:i9NIqKDs0
【場所】大阪トンスルステーション(大阪府寝屋川市・国道1号線沿い)
【品目】にんたまクソラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
キャンペーンで麺大盛(2玉)無料でした。ちょっと下痢気味のクソがうまいです。
さらに、もやしたっぷり+犬肉が大き目で満腹なった。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 08:01:18.52 ID:3L1cKOVi0
さすがに飽きるわ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 09:01:07.75 ID:iofri6/00
結局下記と同じで自演。下記はID変え忘れた。

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0 [1/3]
【場所】大阪トラックステーション

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:20:25.00 ID:ml20gUHr0 [2/3]
>>474
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。

やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:21:01.65 ID:ml20gUHr0 [3/3]
みs
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 17:04:10.76 ID:ZbyKRIewO
すべてが荒らしだな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:42:56.57 ID:jBKqrk6A0
>>43-58
気は済んだか?トラックの話は板違いだから早く巣に帰れよ
http://engawa.2ch.net/truck/
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 00:33:27.20 ID:S+fnUx6M0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府国1沿い】
【品目】スタミナラーメン
http://img.wazamono.jp/food/src/1381505621968.jpg
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ニンニクたっぷりでかなり臭い!でもうまい!
スープがとろっとしていました。野菜たっぷりでした。
太麺が(・∀・)イイ!! 専用の麺らしい
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 01:05:28.82 ID:WCj13BQM0
はい、次
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 01:15:26.25 ID:AN8cZxpQP
>>61
よっしゃきたあああ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 04:04:25.14 ID:3oop8jFn0
>>61
まだいたのか
早く帰れよ
65「脊髄反射」の無脳カエル:2013/10/12(土) 04:24:02.34 ID:TNzPEwPl0
【場所】大阪トンスルステーション(大阪府寝屋川市・国道1号線沿い)
【品目】にんたまクソラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
キャンペーンで麺大盛(2玉)無料でした。ちょっと下痢気味のクソがうまいです。
さらに、もやしたっぷり+犬肉が大き目で満腹なった。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 07:33:49.68 ID:WCj13BQM0
飽きた
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 12:21:26.82 ID:y/WgTDcP0
トンスルステーション、キモイ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 16:47:59.50 ID:pTXJQRuJ0
反応すんじゃねぇよ消防
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 17:50:52.11 ID:3oop8jFn0
>>65-68
ここトラック板じゃねーから
70「脊髄反射」の無脳カエル:2013/10/12(土) 17:56:10.30 ID:PoTa0P7Q0
【場所】大阪トンスルステーション(大阪府寝屋川市・国道1号線沿い)
【品目】にんたまクソラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
キャンペーンで麺大盛(2玉)無料でした。ちょっと下痢気味のクソがうまいです。
さらに、もやしたっぷり+犬肉が大き目で満腹なった。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 19:55:51.73 ID:lXbhNV330
テレビ大阪でやってる。

土曜スペシャル「東京〜金沢550キロ!高速SA&PAルーレット旅」
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20130921/
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:03:40.54 ID:3oop8jFn0
>>70
何度貼っても板のルールは変わりませんよ
トラック板へ帰ってね
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 18:33:59.07 ID:F2lIAdw4i
【場所】道の駅・大和路へぐり(奈良県)
【品目】抹茶ソフト
【値段】300円
http://nanacy.web.fc2.com/image/12-140.jpg
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
過去ログでは苦くてうまいと評されていたので期待に胸Fカップ紗綾で出かけたのだが、
甘くてそこそこの味わいがあるものの抹茶風味は薄くて残念無念でした。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 19:05:52.28 ID:d55cr8Ru0
【場所】道の駅・ピエリ守山(滋賀県)
【品目】豚カルビ丼定食(大盛り)
【値段】500円(大盛り+150円)
http://img.wazamono.jp/food/src/1381658556196.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
豚カルビ丼とサラダとみそ汁の定食です。
タレ漬けの豚カルビを炭火で目の前で焼いてくれるので、出来上がるのを待っている間も香ばしいかおりが立ち込めて一層食欲が増しますね〜。
ご飯は麦飯と白米のブレンドで麦のムチムチした食感がいいですね。
炭火焼きの豚カルビは甘辛いタレで香ばしく焼きあがってまして、ご飯がすすみます。あーおいしかった!
【総評&一口コメント】
写真のウーロン茶は別購入です(Lサイズ 150円)。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 19:07:43.11 ID:qea1azeiO
>>73
へぐりは改装してから魅力無くなったな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 19:59:32.62 ID:HLrPDG8r0
>>73
確かに抹茶風味が味わえないとなると300円はちょっと高いね
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:07:24.00 ID:DFYSeXIF0
>>74
閑古鳥の唐揚げとかはなかった?ピエリ守山は撮影禁止じゃなかった?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:13:47.12 ID:ZLCly8R+0
その焼き肉屋はこの間閉店しました。最後の砦のリンガーハットも今月撤退の予定。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:14:25.30 ID:muYRgRVe0
>>73
へぐりたんキター
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:28:42.81 ID:vCPaYQfT0
>>74
あのピエリ?道の駅が併設されてるのか
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:48:13.85 ID:KQTTRaW00
>>74
道の駅ではない施設を勝手に道の駅にするな
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/station/road-station_knk.html

何か新手の荒らし?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 23:32:13.76 ID:AVD4u77b0
>何か新手の荒らし?

脊髄反射クンに懲らしめてもらおうよ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 00:32:40.09 ID:TcTdI40t0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
84行こうぜ、東北!:2013/10/14(月) 09:44:23.09 ID:68KLVZjP0
【場所】道の駅よつくら港【福島県いわき市四倉】
【品目】洋風トマトとチーズの海鮮釜めし
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
エビ、ホタテ、イカ、アサリの具にトマトと玉ねぎ、チーズをトッピングした釜飯
釜飯と言うよりはシーフードピラフっぽかったです、味的にも。
チーズがとろとろでホワイトソースみたいでした。
味は満足ですが男性にはちょっと量が足りないかも。

http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1381710194.jpg
85行こうぜ、東北!:2013/10/14(月) 09:45:34.33 ID:68KLVZjP0
【場所】道の駅柳津【福島県】
【品目】柳津風新鮮野菜 天丼蕎麦セット(かけ)
【値段】950円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
地元産の野菜を使った天丼と手打柳津博士そばのセット。
そばはざるそばかかけそばを選択できます。
天丼にはエビ、ナス、ピーマン、平茸、カボチャの天ぷら。
そばはやや柔らかめ。ちょっとツユに負けてるかも。
水がいいので、もうちょっと頑張れば美味しいそばになる筈ですが。
【総評&一口コメント】
「博士そば」は地元では有名な博士山の山麓がそばの産地に
なっている事から名づけられたそうです。

http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1381711274.jpg
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:09:39.55 ID:mfiVRgK40
ガイガーカウンター持参で釜めし食うのは勘弁
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:59:52.59 ID:nT7IdDFJ0
>>86
トンキンは大変だね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 18:08:57.38 ID:uRxkNRAd0
イオンの中国産添加物大量投入食品を散々喰いちらかしてきた俺にとって今更多少の放射能ごときなんてこたーない。

つーか福島産のはきちんと検査されてる分全然マシ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:08:06.81 ID:gXfVFep40
>つーか福島産のはきちんと検査されてる分全然マシ。

本当に怖いのは
ホットスポットが東日本には多数あるのに
福島県産以外の農産魚介品が
ノーチェックで市場に出回っていることだよね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:06:02.73 ID:oR1rWUpI0
>>87

東京に恨みでもあるのか?力抜けよw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:10:03.62 ID:1RG3DvU20
ビキニマグロ食ってた俺には怖いものなんぞ無い
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:16:48.83 ID:VbBVt4DO0
ビキニのマグロ…ゴクリ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:45:23.30 ID:WdzWJHKD0
グリーンピースみたいな反原発団体が血眼になって調べても、大した数字は出てこない。
市場に流通しているのもは一応大丈夫だと思うよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:11:35.72 ID:rxajwKFN0
>>91
何歳よw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:10:01.03 ID:wMVrt+uy0
まあ、東北関東のジビエ、山菜、原木キノコ、淡水魚を
最低限気を付けとけばなんとかなる
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 00:29:57.91 ID:yt0/M0XY0
単発多すぎ草生えるwwww
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 07:32:14.94 ID:a36uPFgj0
知らぬが仏とはヲマイラのこと
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 08:12:36.83 ID:BkTEIOX20
>>95 俺の大好物ばっかりじゃんorz・・岩魚とか山女は最高だったのに・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 08:51:33.29 ID:BuDrNYa/0
おまえらオッサンがそこそこ食っても影響が出始める頃には
死んでるだろw
10091:2013/10/15(火) 10:43:30.23 ID:248qnqRJ0
>>94
もうすぐ古希
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:29:25.23 ID:Ak43o/Lc0
奇遇だな、俺もうすぐ米寿
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 13:59:24.21 ID:nS/qAQVW0
【場所】国道2号線・別所PA【下り】
【品目】しっかり朝定食
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1381813132398.jpg
【値段】500円
【品評】(´д`)ビミョー
【味、理由を詳しく】
「朝食をしっかり食べよう」なコンセプトのもと、朝限定の定食です。
鮭(トラウト?)がメインで、味付け海苔、生卵、香物、味噌汁あたりがついてきます。
値段の割りにしょぼいというか、コストパフォーマンスが今一つでした。
味も普通でどうということもありません。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 14:54:39.16 ID:TwDwe2zE0
>>102
テレビで見た
刑務所での朝食より酷いな・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 17:24:40.37 ID:/TAs9tTR0
NEXCO西日本管轄なのか
知らんかった
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:55:53.58 ID:pEnAXU3p0
味噌汁に愛が感じられる
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:20:46.74 ID:4Smk8Bu70
納豆が付いて450円なら納得。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:29:53.47 ID:7QHI5SAz0
これならすき家の方がなんぼかマシだな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:48:38.64 ID:cLW+G43J0
>102
>106
卵の下が納豆なのかね?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:04:53.58 ID:wZihux2m0
>>102
魚の切り身がやたら貧相に見えるな
器の大きさが合ってない
「あさごはんだいじに」のコンセプトには同意
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 02:28:15.52 ID:2BZaHaZP0
>>108
いや、納豆は付いてないっしょ
器が2つあるのは卵の殻入れだと思うけど……
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 05:25:35.49 ID:HSBEbo6N0
目つきのおかしいジジイが横に座ってこっち見てるんだよ。
自意識過剰かもしれないけど。
掻き込んで早々に立ち去ったよ。
in磐梯山下り
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 08:23:51.31 ID:mQDv3hiF0
>>103 俺が普段喰ってる物に比べたら刑務所のメシが全然良いんで
「なんで真面目に働いてる俺よか犯罪者の方が良い物喰えるんだよ・・」って凹んだっけな・・

貧乏人って犯罪者以下なんだな・・
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 09:21:10.46 ID:3lNki5mi0
         刑務所            さらりいまん
─────────────────────────────────────────
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
─────────────────────────────────────────
始業時間  7時50分          8時30分──9時
─────────────────────────────────────────
終業時間  16時30分         21時──24時
─────────────────────────────────────────
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
─────────────────────────────────────────
昼食     食う              食えない日がある
─────────────────────────────────────────
夕食     食う              食えない日がある
─────────────────────────────────────────
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
─────────────────────────────────────────
残業     全くない           ない日がない
─────────────────────────────────────────
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
─────────────────────────────────────────
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
─────────────────────────────────────────
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
─────────────────────────────────────────
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 11:34:25.76 ID:2ny8s1gd0
しかし腹の減るスレだな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 18:28:37.46 ID:uEECcB+K0
やあねぇお爺ちゃん。
今朝お水あげたでしょ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 20:21:33.04 ID:pCteUm6p0
節子さん,お昼はまだかね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 20:55:15.91 ID:KJuTPg7T0
陽子さんや、メシはまだか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:44:18.25 ID:DEOaWyM00
やあねえお爺ちゃん
さっき松阪牛のステーキを召し上がったじゃありませんか
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 01:19:04.61 ID:wkjHLua8i
わしのらくらくスマートホンが見当たらんのじゃが麗羅さん知らんかの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 01:32:24.14 ID:rQ0yUZxG0
わしの入れ歯は
どこへ行ったんじゃ?

飯が食えんじゃないか・・・

2ちゃんのオマイラ教えてくれよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 08:19:35.65 ID:loxN+5iq0
>>113 壮絶にヌレ違いだがワロタ・・つか泣ける・・
これよか酷いよ俺の勤務状況。

移動の自由とセクロスが出来ない以外はなんか天国だな、刑務所。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 17:59:44.78 ID:BE2LX3LO0
寝るのが幸せ。童貞。俺刑務所に就職しようかな・・・
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 18:44:40.16 ID:uQkmKdCx0
>>122
旭川刑務所なんかいかが?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 19:32:06.59 ID:QVIrHPWH0
ワープアの俺より
刑務所の設備や食事の方が遥かに上等だよ
無料の医療設備や医師もいるし・・・

日本は何かが狂ってるよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 21:52:21.08 ID:Wbf21tMp0
刑務所はネット無いから耐えられない
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 22:42:56.52 ID:iMDjLozn0
年間4000億だっけか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 23:49:36.74 ID:K9tkeMAb0
【場所】道の駅しらとりの郷羽曳野(大阪府)
【品目】イカといんげんのクリームパスタ
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1382021294.jpg
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1382021331.jpg
【値段】880円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
パスタランチで注文しました。パスタの他に1ドリンクと食べ放題のパンがついてきます。
麺がもちもちでうまかったです。やや太めだから尚更。
自家製の生麺とのこと。味付けは濃厚なマッタリソースです。
パンは小さいまるっこいタイプが色々とありました。
【総評&一口コメント】
店舗のパンが食べられたら更にいいのに。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 07:10:27.02 ID:IiE4xIU10
イカとにんげんのクリームパスタ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 08:25:47.05 ID:wd5K9FFG0
>>127 店舗のパンを食べ放題にしたら880円では無理だろ・・
店舗のは別に買って食べなよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 08:36:31.31 ID:riIrI7XI0
イカにんげんでゲソ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 19:14:34.93 ID:uAycLiKj0
明日からやるそうだけど行くの?
http://sapa.driveplaza.com/doradon/
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 21:56:08.82 ID:9/3nMcgr0
ちょっとエリアがイマイチだなぁ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 23:10:57.54 ID:y8svBBVW0
>>102
家での朝飯ならこれでも多すぎるくらいだけど500円取ってこれはありえないな。
何がしっかりなんだろ?野菜ないし。
1日病院のベッドで寝たきりの患者の飯より酷い。
美味い不味いを判断するものすらあまり見当たらないね。
これだから「朝」が付くものは嫌なんだ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 15:26:00.45 ID:T1BUnydf0
>133
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < ここでも嫌われてるの…
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 22:01:44.94 ID:cwqydSJ30
【場所】北陸道 大積PA 上り
【品目】イタリアン焼肉丼
http://www.picamatic.com/show/2013/10/19/04/25/9731311_755x1000.jpg
【値段】820円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
どんぶり王座決定戦エントリーのどんぶり。写真は上が理想で下が現実。
豚丼につゆの代わりにトマトソースとチーズをかけたようなもの。
新潟の人には昔から馴染みのある味なんだけど、県外の人は理解できないかもしれない。
肉はうまいし、ご飯がやたら多くて腹が減っていた自分にちょうどよかった。
イタリアンのくせに味噌汁が付いている。
【総評&一口コメント】
どんぶり王座決定戦期間中はこのシリーズを攻めてみます。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 23:42:38.25 ID:4jlmqWBG0
【場所】道の駅・関宿【三重県】
【品目】味噌カツ丼
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1382193702069.jpg
【味、理由を詳しく】
結構ボリュームありました。
カツの下にキャベツが敷いてあるタイプです。
味噌は甘さ控えめでサッパリしていて食べやすかった。
キャベツも多めでちょっとした気分転換になりました。
【総評&一口コメント】
食堂リニュアルしていてきれいになってました。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 00:28:50.16 ID:ziszgq/O0
★外国人学校児童・生徒保護者補助金の23区別支給額   日本国民の税金です…
(平成23年10月24日現在)

     月額支給 年間支給  備考
江戸川区. \16,000   \192,000  朝鮮学校のみ16,000円。韓国、中華学校は月額15,000円。
大田区  . \11,000   \132,000
葛飾区  . \11,000   \132,000  初級学校は月額10,000円、中級学校は11,000円
墨田区    \9,500   \114,000
板橋区    \8,500   \102,000  全ての外国人学校が対象。
中央区    \8,000   . \96,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。
江東区    \8,000   . \96,000
渋谷区    \8,000   . \96,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。
目黒区    \8,000   . \96,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。
世田谷区  \8,000   . \96,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。
中野区    \8,000   . \96,000
文京区    \7,300   . \87,600  朝鮮、韓国、中華学校のみ。
荒川区    \7,000   . \84,000  全ての外国人学校が対象。平成17年度から日本国籍者も対象に!
品川区    \7,000   . \84,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。
台東区    \7,000   . \84,000  全ての外国人学校が対象。
港区      \7,000   . \84,000  朝鮮学校に限る。
北区      \7,000   . \84,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。
練馬区    \7,000   . \84,000  朝鮮、韓国学校のみ。所得制限無し。
豊島区    \6,000   . \72,000  全ての外国人学校が対象。所得制限無し。
足立区    \6,000   . \72,000  全ての外国人学校が対象。所得制限無し。
新宿区    \6,000   . \72,000  世帯人数毎に所得制限有り。朝鮮、韓国、中華学校のみ。
杉並区    \6,000   . \72,000
千代田区  \6,000   . \72,000
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 01:06:33.02 ID:qt+r0GYa0
【場所】長野自動車道・みどり湖PA(上り)
【品目】山賊カレー
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
でかい唐揚げ(山賊焼き)が3つ乗ってる。衣さくさくで中はじゅわ〜〜ってしていてうまい。
竜田揚げみたいな感じです。
カレーは薄い黄色でした。結構スパイス効いていて辛口でした。唐揚げにあうと思います。
【総評&一口コメント】
感心したのは、食堂のテレビが国会中継。参議院の代表質問でした。
多くの人が真面目にテレビ見ながら飯食っていました。
長野の県民性でしょうか。
http://img.wazamono.jp/food/src/1382198755402.jpg
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 01:34:19.82 ID:PwgHIqya0
みどり湖PAの山賊焼き定食美味いよね〜
長野方面に出掛けて寄った時はいつも食ってるわ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 02:09:10.72 ID:gFXv6kqy0
この間そこの山賊カレー食ったけどカレーのルーが盆カレーのような味がしたのは一体
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 10:14:58.88 ID:536YpOM90
カレーはオマケで山賊焼きがメインだな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 10:17:14.53 ID:rjZfst940
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 16:23:56.40 ID:cB82fBtS0
戦う気なんぞない
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 21:55:06.93 ID:XUGeY9J00
朝日と読売が対決するやつに産経が茶々でも入れたかと思った
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 23:41:20.21 ID:g7iNoJTM0
>138
> 感心したのは、食堂のテレビが国会中継。参議院の代表質問でした。
単にNHKにしてるだけでは・・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 23:56:48.75 ID:mukTiEuj0
>>145
> 多くの人が真面目にテレビ見ながら飯食っていました。
の方かと。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 00:04:12.96 ID:xjrqIZjk0
SAのテレビはNHKを映してたけどたまゆらが流れてことがあったな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 00:26:54.67 ID:jCzelmQ90
どこの広島県だよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 13:06:33.33 ID:RLN+A/sN0
【場所】道の駅とうじょう【兵庫県】
【品目】満天ランチ(ヒレカツ)
【値段】1000円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1382328364.jpg
【味、理由を詳しく】
肉がジューシーで柔らかく、噛むと中から肉汁がジュワっと染み出してきます。
ご飯がふっくらしていてうまかったです。県内の契約農場で作ってもらっているそうでこだわりの米とのこと。
あと、茶そばが付いていたのですがこれが風味豊かなお茶の香りでよかったです。
デザートのプリンも抹茶で、こちらもぎりぎりの線で苦味を調節していて(゚д゚)ウマーでした。
【総評&一口コメント】
ヒレカツと海老カツが選べます。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 14:58:01.44 ID:AmtDpSe50
>>149
これは久々にC/Pがいい
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 15:08:16.70 ID:65dLPFZi0
豪華あるいは散漫
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 15:10:23.42 ID:3K5/kcNK0
小鉢を無駄に増やしてメインを減らす作戦
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 17:24:07.65 ID:rRm3EGPw0
ちょっと気取ったところなら1,200〜1500円くらい取りそう
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 17:42:08.38 ID:dNWsi14w0
最近カツ多いなw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 18:19:17.38 ID:R+/nU8iT0
no fry, no life
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 21:09:18.47 ID:KRi+HLrt0
「獅子銀」は小野にある「そろばん亭」ってとんかつ屋の系列店でジャンボ海老フライが有名
とうじょうにもあるの初めて知った
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 00:39:50.20 ID:N9aDCygm0
【場所】かめやま食堂【三重県亀山市小下町12-37・県道28号線沿い】
【品目】亀山みそ焼きうどん(ホルモン入り)
http://img.wazamono.jp/food/src/1382369962500.jpg
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
焼肉店みたいですが、焼きうどんもやっていましたので、そちらを注文。
豚肉入り700円とホルモン入り650円から選びます。
親父さんが厨房で鍋を使ってあらかた仕込み、その後テーブルの鉄板に乗せて仕上げます。
ここでうどんを投入。柔らかめのコシのないうどんでしたが、スープを吸って美味しかった。
味噌はマイルドな甘口タイプでして、癖が弱く万人受けしそう。
(店はお世辞にもきれいとは言えず、万人受けしないと思いますが)
ホルモンが柔らかく、臭みがなかったのが嬉しいところです。
量も多くて、駐車場にトラッカーが多いのもうなずけます。
【総評&一口コメント】
日曜休みで後は24時間営業というのも心強いところですね。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 00:44:39.91 ID:vEfUsGnLP
>>157
よっしゃきたあああ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 01:58:03.44 ID:Q5cJS21F0
スルー力が試されるスレだな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 03:01:24.62 ID:efJBK7HQ0
>>157
板違いです
外食板でどうぞ

>>159
>>157本人ですか?あなたが一番スルー出来ていませんよwwwww
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 07:50:11.93 ID:yyF33Czl0
彩が悪く食欲減退。
まさに豚の餌だなw
頭が不自由なのか?

そして、このレスの後に脊髄反射なんちゃらって馬鹿が必ず登場するんだろ。

すれ違いだし、汚い画像も必要ない。
犯罪者、害虫は徹底的に駆除の必要があると思う。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 08:19:37.23 ID:oMLkDrFg0
>>157
美味そう
こういう地元のソウルフード系大好き
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 08:23:40.49 ID:yyF33Czl0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 08:58:51.85 ID:oMLkDrFg0
>>161
というかお前がいなくなれば一番スレが穏やかになると思うんだが
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 09:03:14.04 ID:QM/ZL2g60
74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0 [1/3]
【場所】大阪トラックステーション

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:20:25.00 ID:ml20gUHr0 [2/3]
>>474
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。

やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:21:01.65 ID:ml20gUHr0 [3/3]
みs
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 09:31:52.08 ID:vokXITcM0
お前みたいな馬鹿のせいで、
ごぐ一部のまともなトラック海苔が馬鹿にされるのは気の毒だが、
食事マナーも出来ない屑が集まる場所は知りたくも行きたくもないし、
量だけの見た目が悪い汚料理はこのスレには必要ない。
スレ違い、巣に帰れ!!
そしてこの意味が分からないのなら、
トラック海苔が如何に底辺で、
運転をはじめ周りに迷惑を掛けているかを増長させるだけだ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 09:39:59.93 ID:oMLkDrFg0
>>166
いくら2ちゃんねるとはいえ、その口汚い下品な書き込み止めたら?
性格の悪さがにじみ出てるぞ。
それに何でわざわざ単発にするんだ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 09:53:05.90 ID:FetsA2kk0
ご自身がよく分かってんじゃないのw

俺は違うけど。
底辺は情弱だから分からないと思うけどw

>>164

>>157
というかお前がいなくなれば一番すれが穏やかになると思うだが

自問自答しろよ、馬鹿をさらけだすだけだよw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 10:11:51.67 ID:rfwRpMvU0
たまにしかココ見ないけど
>>157がなんでこんなに批判されてるのかようわからんな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 11:50:07.67 ID:eGwOJD610
スルーカってユーレカみたいなもんか
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 11:55:11.16 ID:AtyJew+e0
パロマエ業みたいな感じ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 12:26:03.38 ID:OsvY26Tx0
>>169
スレ違いだからだろ
そんな事も分からないのか?
病院行けよ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 13:16:19.52 ID:2/ELM4Gu0
この速さなら言える
よっしゃきryと書いてるのは俺
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 14:38:44.50 ID:rfwRpMvU0
こまけーなー
ドライブインみたいな店なんだろ
なんでそんなカリカリしてんの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 14:51:00.93 ID:2/ELM4Gu0
原理主義者の自治厨がいるからな

自分に直接的な不利益があるわけでもない行為に対して
自分の中でどのように処理するかが問われるのです。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 15:03:33.05 ID:4fcVReE+0
>>175
不器用な生き方しか出来ないんですね!ガンガレ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 15:24:24.95 ID:HITKwkPu0
>>160
お前みたいにすぐに反応するバカがいるから>>157みたいな荒らしが住み着くんだろ
何が板違いだよ、すぐ上でスルーを呼びかけてるのにお前がアホすぎる対応するから
また荒らしが調子こいてるじゃねーか
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 15:42:20.47 ID:jDhiKqQl0
ほら余計なことでスレが伸びた
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 15:50:47.89 ID:FetsA2kk0
>>177
偉そうな事言ってるお前も静観しろよ。
お前も荒らしと同じ。
180「脊髄反射」の無脳カエル:2013/10/22(火) 15:57:08.92 ID:+RHXeys10
【場所】大阪トンスルステーション(大阪府寝屋川市・国道1号線沿い)
【品目】にんたまクソラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
キャンペーンで麺大盛(2玉)無料でした。ちょっと下痢気味のクソがうまいです。
さらに、もやしたっぷり+犬肉が大き目で満腹なった。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 16:10:30.05 ID:UxWjHPVA0
全部自演に見えて仕方がないw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 20:10:05.91 ID:efJBK7HQ0
>>180
はいはい既成事実を作ろうとしてもダメですよトラック板でやろうねー
http://engawa.2ch.net/truck/

>>161-179
ちょいと自演を指摘しただけでこの単発の数である
まあお察しだ
相当嫌がってるみたいだからやめないけどなwww
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 20:50:54.82 ID:PbLLVHDc0
>>180
脊髄反射なんちゃらって馬鹿が必ず登場w
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 08:46:27.81 ID:3lkjG32n0
>>180
よっしゃきたああああ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 13:09:05.66 ID:jWM0MJ5L0
自治厨が消えない限り荒らしも消えないだろ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 13:15:41.33 ID:kJ9rPD3/0
【場所】道の駅福光【富山県】
【品目】天丼
【値段】900円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1382501730494.jpg
【味、理由を詳しく】
大きな海老が1尾と、野菜の天ぷらが乗っています。
サクサクした天ぷらは、特に野菜がうまみを感じられてよかった。
地元産の野菜を使っているとのこと(隣の産直コーナーで仕入れるそうで…)。
天ぷらにかかっている茶色い甘タレがインパクト出していてよかったです。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 14:46:16.85 ID:yUa2ttWb0
どう見てもぼったくり
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 18:02:12.54 ID:AG4iX45K0
>>186
これが900円???
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 19:56:13.51 ID:Yet/sHNf0
>>186
覗いてみたら本当に貧相で吹いたwwwwww
ある意味すげえわ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 19:57:15.47 ID:euhZnShm0
普通だろ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 20:05:38.82 ID:8rkk5XS70
エビって
昔は高いものだったけど
養殖技術が発達して安くなっただけのもの

でも
エビの養殖池が大規模な環境破壊につながるので
これ以上は増やせない
そこに中国での消費量が激増
世界的にエビの供給量が逼迫して価格が急上昇


エビ天丼も鰻丼みたいに高い食べ物になるだろうな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 20:17:37.42 ID:lnxmqqYy0
>>186
450円の間違いだろ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 20:19:42.45 ID:euhZnShm0
富山の魚介類食ってから高いか安いか言えよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 20:20:52.38 ID:lnxmqqYy0
>>191
今、海外産の養殖エビの価格が高騰してるのは感染症によるエビの死亡が原因。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 20:22:18.23 ID:lnxmqqYy0
>>193
地元産の野菜とは書いてあるけど、エビが富山産とは書かれてないぞ。
キミは騙されやすいタイプなんちゃう?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 20:22:44.38 ID:aLorzpMb0
【場所】北陸道 栄PA下り
【品目】栃尾のきつねとんどんぶり
http://www.picamatic.com/show/2013/10/23/02/49/9743906_1000x1380.jpg
【値段】700円
【品評】(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
親子丼の鶏肉が油揚げになったものです。
この油揚げは厚みが3cmくらいあって中身はギッシリでとても重い。
でも結局豆腐だから蛋白な味でご飯にのせても全然合わない。
かなり胃に来るので油揚げ2切れとご飯半分食べたところでお腹が限界。
食べ物は残さない主義だけど完食は無理でした。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 20:27:57.05 ID:M9s3pcfA0
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 20:49:13.64 ID:Kvj25KsI0
ここみる限りSAPA道の駅の食いもんって悲惨だな。
こんなもん食うんだったら昔ながらのドライブインとかでレトロ感味わった方が楽しいわ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 21:28:07.15 ID:qxxzb5iY0
客入りが良いことを逆手にぼったくりも多いからな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 21:56:55.26 ID:PCISeYqv0
>>135 >>196
実際に現地で撮ってきた写真を載せてほしい
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 22:02:24.57 ID:aLorzpMb0
>>200
どちらも下半分の写真は現地で自分が撮った写真です。
画像編集ソフトでパンフレットの写真と繋げました。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 23:14:27.24 ID:PCISeYqv0
>>201
ありゃ、下につながってたのか
気づいてなかった
申し訳ない
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 01:59:47.58 ID:kQutWRId0
>>196
この分厚いの油揚げなのか
そりゃ食い切るのは厳しいかもなあ

けれど、見本写真と実際の写真に差が殆ど無いのは素直に感心した
マックも見習え
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 02:27:25.74 ID:Zc+cV1Xa0
>>203
日本のビッグマックは、本当に広告と同じ様な形をしているじゃないか!! 【海外の反応】
http://kaihanp.doorblog.jp/archives/30541604.html
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 22:47:32.76 ID:NQGzOHBe0
【場所】道の駅・瀞峡街道熊野川(の跡地)【和歌山県】
【品目】めはり
【値段】400円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1382622421.jpg
【味、理由を詳しく】
味付けはやや塩辛い感じですが、中のご飯にはそんなに味がついていないので食べやすかったです。
災害で大変な目にあった道の駅ですが、復興が進むことを願っています。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 23:22:50.41 ID:dmzhUb960
めはり何回目だ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 23:25:59.75 ID:xdOFqtx50
>>205
おい!めはりの旨さが俺にはサッパリなんだが?!
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 00:13:16.11 ID:9IzS2QUa0
昔食べた時は、もう少し葉っぱの色が青かった気がする。勘違いか時期によるのか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 00:20:20.41 ID:/v7GmiJh0
【場所】ドライブインオートレストラン長島
    (三重県桑名市長島町福吉526?17)
【品目】豚汁定食
【値段】550円
http://img.wazamono.jp/food/src/1382627962705.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
豚肉と野菜がたっぷりの豚汁が(゚д゚)ウマーです。
ソフトな味噌で味付けされていて、食べやすかった。
付け合わせはコロッケと生卵。玉子かけご飯にして頂きました。
コロッケは芋芋していました。こちらもなかなかのおいしさです。
【総評&一口コメント】
ドライブ疲れを飛ばすのに豚汁をよく使います。
こちらもほっと一息入れることができました。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 00:44:11.91 ID:ORRQefLoP
>>209
よっしゃきたあああ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 01:01:36.95 ID:khCxVBRz0
>>210
よっしゃきたああお

よっしゃきたあま

よっしゃきたえ

よっしゃきや

よっしゃめ

よっしろ

*よ





し〜ん
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 08:26:38.69 ID:GAyOxBWnO
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 21:06:05.89 ID:FLr3SadT0
オートレストランと聞くと自販機がずらっと並んでる光景しか思い浮かばない
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 22:47:40.33 ID:7ljyDpJ90
>>213
昔オートレストラン内の自販機でハンバーガー買ったらカチカチのパンに挟まったただのハンバーグがゴトンという音と共に出てきた。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 09:30:25.09 ID:A6joXdqF0
このスレ見ていると、
竹島や尖閣諸島がシナチョンに、
不法占拠される過程がよく分かる。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 13:38:52.47 ID:RuYJ0pRk0
SAの飯て下道と同じメニューでも
原材料ケチって安くしてあるのを
食べでも気付く奴いないのな
まあそれが一般大衆の舌なんだけどね
そりゃ阪神阪急ホテルレストランも7年バレないわな
味が分かる奴てのはほんの極一握りしかいないから才能だからな
だから食いもんの一般大衆の口コミなんてものは参考にしたこともない
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 13:45:28.24 ID:rvJvasXu0
>>216
俺は気づいてたよ
原材料費落とした上にボッタクリ価格でアホらしいから
できるだけ高速乗る前にコンビニで弁当買う。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 13:49:52.42 ID:TfUSmNZb0
逆に今どきあんな粗悪な麺などは高速でしか味わえないけど
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 14:23:55.52 ID:jGtQT/PH0
>>215
すでに政府与党がチョン支援の自民党だからw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 19:09:46.88 ID:OdMc+zjQ0
>>216
気づいても
「所詮パーキングの食い物なんてこんなモンでしょ」
で済ませる場合が多い。

高速のパーキングやら観光地なんてのは極端にまずいものでもない限り
黙っていても客は入ってくるから味の追求なんてやらない。
ああいう所は味よりもいかに手早く簡単に出来るか(=バイトでも出来るか)が主眼に置かれる
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 21:14:51.85 ID:uBJR8xhy0
>>216
すき家とかのチェーン店以外に下道でも同じメニュー食べれるの?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 03:19:47.40 ID:NWNjQu2h0
【場所】東大阪トラックターミナル食堂(大阪府東大阪市)
【品目】一口カツ定食
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1382811551548.jpg
【味、理由を詳しく】
カツがアツアツのサクサクで(゚д゚)ウマー
ご飯も含めて量が多い。バランスを考慮すると野菜がもう少し欲しかった。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 03:21:17.08 ID:NX8lOQI/P
>>222
よっしゃきたあああ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 10:05:39.58 ID:jFL+k0MU0
>>222
なにこの色被り.ピンサロかよ.
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 21:01:53.67 ID:n/CrrwAL0
>>222-223
この流れっていつも自作自演なのか
そんな時間に書き込んで2分後はあり得ねーだろ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 22:06:52.21 ID:3rVbpv2H0
竹島や尖閣諸島がシナチョンに、
不法占拠される過程と
同じ事が起こってるw


やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 22:59:43.53 ID:qjDp+NI/0
【場所】東名 中井PA【上り】
【品目】豚丼
【値段】580円
http://img.wazamono.jp/food/src/1382882278063.jpg
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
肉は薄く料理済みのをご飯に乗せるだけと一昔前のSAで出るようなレベル
レトルトの具といい勝負の味
コスパを考えると(+д+)マズーでもいいかも
【総評&一口コメント】
中井の食事はうどんが無難と改めてオモタ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 23:20:54.47 ID:5F4enEgt0
東名は日本平一択?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 00:38:16.31 ID:AEbEzNgN0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府】
【品目】もやしラーメン
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1382888261022.jpg
【味、理由を詳しく】
もやし炒めたっぷり。1袋ぐらい入ってるんじゃない?
ゴマ油の香りがしっかりとした醤油ベースのスープでした。
にんたま系のスープとは違うみたいです。
こってりウマウマで、ボリューム満点。値段の割にはいいんじゃまいか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 01:09:15.62 ID:TXewOl450
>>229
死ね
氏ねとか誌ねとかじゃなくて死ね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 01:59:15.21 ID:NOPUcJa30
トラックさんカッコいい!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 02:01:25.57 ID:Y7pIEaj5P
>>229
よっしゃきたあああ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 08:09:23.99 ID:O+H/Dsph0
やっぱりオオサカはシナチョンのスクツ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 08:54:37.97 ID:DVoEzt//0
>>229
せめてもう少し美味そうな画像を載せろよw
生ゴミ級の画像だな

ま、くそトラッカーなら安物スマホしか持ってないか(´д`)
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 09:07:58.67 ID:QYXVHTwW0
美味しく変換してから載せろや
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 11:18:52.14 ID:newG437o0
>>脊髄反射のなんちゃらかんちゃら

豚の餌?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 13:34:54.07 ID:xw+tvPnvi
>>227
知らない間にネットにフルネーム晒されたレジの人かわいそう(´・_・`)
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 13:37:23.27 ID:NQdVz/Uz0
朱美ちゃん…
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 14:37:46.92 ID:nNDrlGGP0
毎日全国飛び回って痛い名前晒されてる松田リニアよりは…
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 16:51:27.29 ID:O/UpvfX20
線入れるとか暈すとかして欲しかったよね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 19:03:54.86 ID:RtZdIcC+0
>>230
死ねなんて物騒なこと言っちゃいかんよ




貴様の髪の毛一本もこの世には残さん!
くらいのこと言ってちょうどいいから
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 19:13:12.98 ID:35F7IfuQ0
俺の大事な大事な毛髪は
一本たりともやらんぞ!!
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 19:51:09.55 ID:386LqGnt0
>>242
おまえはすでにしんでいる
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:51:14.39 ID:DtL7kQ8b0
>>242
   ┏┓ ┏┓   ┏┓        ┏┳┓                   ┏━┓
   ┃┃ ┃┃   ┃┣━━━┓┗┻┛                   ┃  ┃
 ┏┛┃ ┃┗┓ ┃┣━┓┏┛  ┏━━━━━━━━━┓┃  ┃
 ┃┏┛ ┗┓┃ ┃┃  ┃┃    ┃                  ┃┃  ┃
 ┃┃     ┃┃ ┗┛  ┃┃    ┗━━━━━━━━━┛ ┗━┛
 ┃┃     ┃┃       ┃┃                     ┏━┓
 ┗┛     ┗┛       ┗┛                           ┗━┛
     〆⌒ヽ  ,r'〆⌒ヽ:;''t+   〆⌒ヽ    〆⌒ヽ  ┣¨ ┣¨;;::⌒
    r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` )  +Y;::⌒┣¨;:::┣¨
  +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ┣¨:;:⌒┣¨:;(:;⌒
      (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ    (;;:⌒┣¨┣¨
   +   し'ゝ ;;::⌒::: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し' ┣¨ :;:┣¨:r;::⌒
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:57:08.60 ID:35F7IfuQ0
>>244
ハゲちゃうわ!!

毛髪を大事にしてるだけじゃ!!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 22:12:09.44 ID:yPHQ4dZJ0
初代中国の指導者

毛沢山
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 22:24:40.27 ID:35F7IfuQ0
>>246
ハゲの話しは
毛、結構です
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 15:01:20.05 ID:GiMTRT700
【場所】道の駅パークイン丹生ヶ丘【福井県】
【品目】ソースカツ丼
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
サクサクのカツが柔らかくて量が多くてソースが効いてて(゚д゚)ウマーでした。
さすがは本場の福井だけのことはあるなと。
http://img.wazamono.jp/food/src/1383026425557.jpg
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 15:13:53.97 ID:mpHcJx+T0
カツはうまそうだね。
キャベツ無しか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 16:27:07.75 ID:JX4797RM0
>>248
良い豚肉を使っていてレベルの高いカツを出しているのならその値段は妥当なのかもしれないけれど、
それならそれで、もうちょっと盛りつけとか皿とか、見た目をそれなりにしてくれれば買った側の満足感も違うのにと思った

外食って腹に入ればなんでも同じってものじゃないからなあ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 19:05:41.04 ID:dS42mtN50
>>248
あらウマそう
味噌汁はないの?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:13:51.71 ID:yxcbhduR0
>>248
確かに旨そうには見えない盛り付けだな!素人のパートなオバチャン仕事っぽい
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:29:37.89 ID:/DO7opUT0
ご飯にカツ乗せただけに見えるんだけど……
こんなん普通に別々の皿で出すのと変わらん気が……
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:34:24.24 ID:IZI3owSQ0
>>248
これは違う
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:45:54.54 ID:s+f40q1k0
>>248
画像も料理もヒデーなw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:17:24.09 ID:nk1BUhDO0
>248
せめてドンブリを四角いのにすれば(ry
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 01:17:36.65 ID:qSSaeTmR0
サービスエリアは野菜定食でも頼まない限り野菜ゼロが基本なのか。
トラック運転手なんて毎日サービスエリアで食べるんだろうけど
こんなのばかり食べてて太ったり体ぶっ壊れたりしないの?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:22:43.21 ID:uu0rCnXdO
>>256
四角いドンブリを四角丼などと(ry
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:27:04.73 ID:KmliFeMF0
>>249 え、ソースかつ丼って千切りキャベツ付くの?今までソースかつ丼で付いてたのを喰った時ねーなー。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:00:10.75 ID:6nkq++3Y0
>>259
福井県のはキャベツなしが多い。
長野県のはキャベツありが多い。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:09:33.34 ID:CGJAWujm0
新潟のたれかつもそうだけど、
キャベツなんかつかねーだろ
お新香と味噌汁くらい
地域のくいもんにいちいち文句つけんなよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:10:28.00 ID:VgQpZYw/0
ウスターソース[編集]
豚カツのウスターソース掛けを丼飯に載せたもの
豚カツのソース浸けを丼飯に載せたもの
豚カツの濃口ソース掛けを丼飯に載せたもの
カツレツのソース浸けを丼飯に載せたもの
カツ(豚カツの他に薄くフライパンで焼いたカツレツなど)に
ウスターソースで味付けするカツ丼であり、略して「ソースカツ丼」とも呼ぶ。
味付け方法は複数の様式があり、上からソースをかけるもの、
ソースを入れた容器にカツを漬けるもの、ソースで煮込むものなどがあり、
店舗によっても異なる。豚カツの付け合せとして一般的な千切りキャベツ[5]を取り入れて、
丼飯に千切りキャベツを敷いた上にトンカツを盛り付ける様式の地域や店もある。
豚カツをウスターソースで味付けする事は日本全国で一般的であり、
これを丼飯に載せて「カツ丼」とする店は各地に点在しており、
各々「誕生のきっかけ」とされるエピソードに明確な資料も少ない状況である。
複数の地域が発祥地を主張しており、長野県駒ケ根市と伊那市のように
市長すらも加わった論戦に発展する事例もある[6]。
発祥説や元祖の主張がなされる地域には、東京都新宿区の早稲田界隈[7][8][2]、
群馬県桐生市[9]、群馬県前橋市[10]、長野県駒ヶ根市[11]、岩手県一関市、
福島県会津若松市[12]、山梨県甲府市[13]などがあり、ほかに福井県は、
東京都・早稲田の一説の人物が故郷の福井で広めたとして、起源から連なる名物だと
アピールしている[14]。福井県[15]、山梨県甲府市[16]などの地域では、単に「カツ丼」と
呼ぶとソースカツ丼を指しており、卵とじのカツ丼の方を「卵カツ丼」「上カツ丼」「煮カツ丼」などと
呼び別の料理とされている。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:12:03.77 ID:VgQpZYw/0
>>261
テメーの無知をしれ、馬鹿。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:15:33.40 ID:CGJAWujm0
>>263
キャベツ必須なんかどこにも書いてねーじゃねえかアホ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:23:17.68 ID:VgQpZYw/0
行間も読めねーのかよw
まるでトラックチョンかw

ソースかつ丼は地域でアレンジが異なる。
(福井では)キャベツはないのか?って疑問に、

>キャベツなんかつかねーだろ

断定して、さらに

>地域のくいもんにいちいち文句つけんなよ

ってコミュ障?

アホはトラックスレに書き込め!
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:33:47.49 ID:CGJAWujm0
>>265
行間読めてねーのはお前だ

豚カツの付け合せとして一般的な千切りキャベツ[5]を取り入れて、
丼飯に千切りキャベツを敷いた上にトンカツを盛り付ける様式の地域や店もある。

↑どこに福井って書いてあんだ?

福井ではキャベツナシがデフォ

だいたいネットで調べないと語れない無知なくせに
出てくんな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:55:08.42 ID:VgQpZYw/0
主題が福井のソースかつ丼

>>249からの流れをみて分からないか?

馬鹿過ぎるw

一般的知識を公に語るに参考文献を引用するのがデフォルトw

トラックスレに帰れw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:58:19.65 ID:oOuCIzEw0
トラックさんカッコいい!
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 11:10:38.91 ID:CGJAWujm0
>>267
主題が福井のソースかつ丼

福井のはキャベツなんかのせないとの俺の主張にお前はwikiで調べた浅はかな書き込みに続き>>263のレスで恥の上塗り
実際、福井のソースかつ丼にキャベツなんぞ付かないのが普通
どっちが無知なのかは明白

トラックトラック連呼してるけど
そんなにトラック好きならトラックスレ行けば?
なんでいちいちトラック持ち出てくんのか意味不明だが
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 11:24:58.15 ID:XgiVIdpS0
お前と同じレベルに落とすと
>>261の発言には福井は無い。
よってソースかつ丼にはキャベツが不要ってなるんだよ。
行間を読めば、別だが。

福井のソースかつ丼は絶対にキャベツ無かW
小学生並みなんだよ、トラステ並みに。
お前の主張はw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 11:29:43.76 ID:CGJAWujm0
あらあらID変えちゃったのね
もうID:VgQpZYw/0は出てこれないね
たぶんID:oOuCIzEw0も出てこれないね
トラック好きくん

>福井のソースかつ丼は絶対にキャベツ無かW
「絶対」なんて書いてないのにね
人のレス捏造までしちゃったねえ
どうしようもないクズだね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 11:32:45.62 ID:TvXpIdad0
ファビョルナよ
馬鹿すぎるチョンさんw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 11:34:46.86 ID:UNR9EbJ00
トラックさんカッコいい!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 11:38:42.42 ID:s9aZ4Scg0
>>271
ほんと行間が読めないね〜w
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 12:10:46.04 ID:FQC1Tyjt0
ID:CGJAWujm0
そのへんでやめとけ
無知を曝け出してるだけだよ・・・
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 12:24:37.01 ID:tyw1ELYX0
まぁまぁ、ここは名古屋の味噌カツが王者って事で双方矛を収めてくれないか
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 12:46:49.32 ID:l2iN0R170
前スレの>>30がウォーミングアップを始めた
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 13:08:30.90 ID:4J3MPfwl0
>>276
_
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 13:17:40.50 ID:6nkq++3Y0
どっちもクズだなw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 13:41:20.92 ID:fpAr0C2T0
【場所】阪和道・岸和田SA【下り】
【品目】味重ね
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1383108062806.jpg
【値段】630円
【品評】少し(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ちらしずしの亜種みたいな感じ。
ご飯の上に椎茸の佃煮がたっぷり乗っていて、その上に海苔、錦糸卵といったところ。
味付けは濃い目でした。特に佃煮がしっかりと幅を利かせています。
海老はサンプル写真より小さかった、、、ここがマイナス。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 14:28:28.30 ID:3nbvIBru0
>>280
海老三匹かぁ サンプルより小さいなら「偽装」
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 15:01:15.78 ID:rxtr3Sc80
>>280
値段的にもまあ妥当だと思う。
ちょっと食べてみたいかも。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 15:03:53.19 ID:xED1DzLM0
ほとんど同じ値段でも>>248>>280を比べると
断然後者のほうが高級感あるもんな
盛り付けって大事ね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 16:06:27.38 ID:m4Y36g6B0
どっちも高級感もないしまずそう。
ここみてるとSAでだけは飯食っちゃいけないということが参考になるわw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 16:14:30.57 ID:CdIMRFFS0
どうせその前に外に出ないだろおまいは
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 19:16:32.46 ID:4wzin/kP0
なんでソースカツ丼の話になるといつも荒れるんだ?w
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:35:57.08 ID:kxvLnsDH0
>>286

手抜き料理として思われているからじゃない?
特に、ソースがかけてあるタイプのソースカツ丼は。

俺も、少なくともソースにつけたタイプじゃないと注文しないけど。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:46:55.78 ID:wGLMRgFb0
複数の地域が発祥地を主張

かっぺのお国自慢だから。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 21:42:41.65 ID:hQ5AOp+j0
ソースかつ丼は必ず荒れるんだな(´・ω・`)
でも、この前ソースかつ丼をUPした時は穏やかでホッとした覚えが…。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:02:12.41 ID:E8LdFlzM0
やはりかつ飯が最強だな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:04:02.10 ID:kxvLnsDH0
駒ヶ岳SAのソースカツ丼は王道を行っていると思う。
諏訪湖SAのは叩かれて当然。

ビーナスの霧の駅(このスレ的にはOK??)は邪道。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:12:40.20 ID:RrVAMiLVP
【場所】道の駅 信州千石平【長野県南部】
【品目】スパイシー塩ラーメン
【値段】500円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
入れ過ぎだろ!的コショウとレンゲの下にデカい梅干が刺激的かつ爽快、
シャキシャキの水菜、コシのあるストレート麺、肉なし&ワンコインと潔い
当に価格とともに高原の風景を表現した一杯w
熊肉定食、ヤギ肉定食wのレギュラーメニューに並んで、試験的?張り紙
メニューだった、検索しても情報なく、定着して欲しいわー
http://tabelog.com/imgview/original?id=r7024721775236
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:23:49.53 ID:m4Y36g6B0
ここのスレが荒れるのは原理主義の ≫1が基地害だからだと思う
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:26:01.71 ID:1WaLjjDZ0
これまでSA・PA・道の駅の食べ物画像を貼ってきましたが、
何だか変な人がいて荒れてるようなので、今後はこのスレに貼るのやめます。。
どうもありがとうございました。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:05:26.25 ID:5DF4yaebO
他人の画像を勝手に変換して貼り付けるだけの泥棒がよく言うよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:06:09.58 ID:JSsU8hF70
>>294
やっと理解してくれたんだ〜
トラックさん乙。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:09:27.52 ID:KHQu/V1t0
おっと、
SA・PA・道の駅の食べ物画像
じゃなくて
トラックステーションやドライブインの画像の間違いだろ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 02:14:03.63 ID:sd388f/h0
>>293
板すら間違ってる話題を誘導も無視して延々と繰り返す方がどう見ても荒らし
あまつさえ自分の存在を認めないローカルルール自体が悪いなどと言い出すのは言語道断
しかもスレの流れを見るにどうやらお前は他の投稿者にケチ付けて回る事までやらかしているようだな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 03:03:42.37 ID:9U9L0HtS0
【場所】伊勢自動車道・嬉野PA【下り】
【品目】ラーメン炒飯セット
【値段】720円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
炒飯のバラつき加減が(・∀・)イイ!!です
ラーメンはスープが(゚д゚)ウマー。端正な醤油味でした。
麺は縮れでスープとの相性は良かったです。
【総評&一口コメント】
特別感はないですが、普通にうまいといった感じ。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1383156190.jpg
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 08:01:24.80 ID:4s+GDnLp0
【場所】北陸道 大積PA下り
【品目】山古志牛カルビ丼
http://www.picamatic.com/show/2013/10/31/01/40/9767456_1000x750.jpg
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
山古志牛の闘牛大会は観たことがあるけど、闘うためだけに飼ってると思ってたので
まさかあの牛達を食べることになるとは、なんだか複雑な気持ちです。
普通のカルビ丼だけど肉がふわふわした食感でかなり美味しい。
ご飯との相性も抜群です。
肉は意外と枚数が多くてご飯だけが最後に余ることもなかった。
付け合せはわかめの味噌汁と冷奴と丼に隠れてるけどお新香も付きます。
でも100円高いかな。
301変換魔人:2013/10/31(木) 09:07:10.34 ID:SO2eoMX80
>>295
俺じゃないぞ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:33:50.06 ID:E/PQzZ9F0
>>299
うむ、ものすごく普通だなw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:17:54.33 ID:K/Hd/qVX0
全部業務用レトルトだったりして
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 11:09:55.61 ID:B9zX/8+60
>>300
こりゃ美味そう
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 13:36:43.82 ID:PBXAK0fo0
>>299
行列とかギトギトとかもうそういうのは飽きたし興味もない
こういう業務用然とした安っぽい中華が今は好きだわ
幸楽苑なんかのやっすい味もいい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 13:50:07.88 ID:XFyTI7Nx0
>299
海苔が乗ってて欲しい、と思った
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 15:56:35.37 ID:lnlGdl8x0
あ、オレ煮卵
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:33:27.74 ID:SIaZBqGF0
【場所】名神高速多賀SA【上り】多賀麺宿
【品目】近江牛入りつけ麺
【値段】780円
【品評】(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
うどんはコシが強くてよかったのですが、つけだれがぬるくて油ギッシュに感じる。
もう少し温度を上げると気にならないかもしれません。
あと、値段の割にルックスがショボイ。
このあたりがアカン要素です。
http://img.wazamono.jp/food/src/1383233581206.jpg
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:41:47.08 ID:hP4r1cRx0
高杉w
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 01:46:35.65 ID:JvtHiFk90
近江牛ならもっと憎々しいもの食べたい・・・
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 02:11:21.47 ID:B98+h+8H0
480円の間違いだよね?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 07:32:26.04 ID:c2M8aRcf0
>>308

よく注文したなぁ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 09:45:40.58 ID:7aX6CDSqO
多賀は改装してから駄目になった
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 10:17:57.13 ID:IC9CU5Xz0
改装して箍がはずれたな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 10:26:07.12 ID:Mt+dEnrR0
>>308
……これはいくらなんでも
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 12:49:54.13 ID:qbQjEeFb0
でも高速の食事なんて全て
これはいくらなんでも、レベルなんだけどな
今回は視覚的にそれが分かりやすいからそう思うだけで
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 13:05:18.99 ID:pAqEUiQX0
だよな
SAPAの食事にどんだけ期待してんだよ
所詮B級グルメでしょ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 13:13:34.72 ID:haq9KPE5i
>>314
俺は評価する
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 13:37:45.18 ID:x9R30CUF0
ざるそばざるうどんは許せても、つけ麺はなんか違うと思ってしまう
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 16:43:52.05 ID:haq9KPE5i
>>319
つけ麺はつけ麺という新しいものだと思わない限り、その違和感は消えないかと。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 20:08:58.49 ID:WsZCZwa00
>>312
写真と実物が違うパターンじゃね?
飲食店ではそんなん当たり前だし。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 00:57:19.03 ID:gStcQosxO
旨いものはパーキングエリアにあり
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 02:16:04.96 ID:44rTA/oQ0
>>316
だからこうやってわざわざスレを立ててまでその数少ない例外を探してるんだろ
聞き分けのない事を言うなよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 02:16:18.66 ID:At+kyCcG0
深夜にフランクフルトを売り歩きに来るオッサンが今熱い
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 13:46:17.87 ID:v/3Oh1nn0
【場所】北陸道 蓮台寺PA下り
【品目】すき焼き風
http://www.picamatic.com/show/2013/11/02/07/22/9775379_1000x750.jpg
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
肉も野菜も米も地元産だそうです。
すき焼きはご飯と合うように味付けが濃い目だったかも。
この値段で大盛りくらいの量で温泉卵も標準で付きます。
パーキングエリアとしてはコスパはかなり高いんじゃないかと。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 14:30:20.12 ID:vjHFGlP20
いいね!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 14:30:35.16 ID:KBbP1Hwd0
地場産の食材を使ったと謳う
SAPAのメニューも
かなり怪しいよな

SAPA内のレストランやフードコート委託業者は
ホテル系列の会社が多いし
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 15:30:48.35 ID:K81JUfsfi
>>327
産地偽装のホテルの件か。
あれは業界への信用まで疑わせるハメになるから、あれだけ騒がれたんだよな。

良心的な店舗が普通だと思いたいね。まあ、安全で美味しければどこが産地でもいいけどね。(笑)
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 16:06:23.13 ID:4+xhiAqn0
>>327
疑うのなら食べなきゃいいだけ

簡単じゃん
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 16:20:52.68 ID:KBbP1Hwd0
>>329
オマエみたいなアホとは議論が全く噛み合わないわ・・・

食べる食べないの問題じゃないのに
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 18:04:41.94 ID:gFlj29oz0
>>325
これは食べてみたいね
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 18:21:09.76 ID:9sn9677g0
>>325
オレも普通に食べたいわ。
なんか流れ読めないクレーマーがいるみたいだけど。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 01:11:00.17 ID:66IQMUR+0
>>325
ご飯は別料金?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 01:37:51.30 ID:GR7eys190
>>333
下にご飯入ってるだろ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 02:27:21.63 ID:X3EnAKoU0
【場所】大阪屋食堂【岡山県備前市R2沿い】
【品目】カツ丼
【値段】750円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カツが揚げたてサクサクのアツアツでうまかった。
ボリューム十分。かなりお腹膨れました。
味付けはしっかり目ですが、崩壊するほどでなし。
どちらかと言うと好みでした。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1383413211.jpg
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 02:28:12.25 ID:cepE4LD9P
>>335
よっしゃきたあああ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 04:06:41.29 ID:Ks8N/Dwd0
>>335
カツ丼はここでも大絶賛されてるね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1218850710/
338325:2013/11/03(日) 08:38:35.40 ID:VSPb/LuG0
品名を間違えました。
「越の黄金豚丼〜すきやき風〜」です。
ご飯は1.5人前くらいの大盛りがすき焼きの下に入っております。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 10:04:14.96 ID:JWxkivHz0
谷川岳のモツ煮だれかくってきて
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 10:07:07.50 ID:1Wqjqn420
酷い自演だ、
相変わらず、不味そう。

親がまともな教育をしなかったんだろうな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 15:21:06.78 ID:H4CuYKVci
>>340
フーン何でスレ見てんの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:20:36.99 ID:lFNyINr10
>>339

夏ごろに食ったよ。そういえば写真も撮ったな。
大を食べたけどちょっと最後のほうは触感で飽きた。

そう言えば、谷川岳丼何時行ってもないけどメニューから無くなったの?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 22:04:00.15 ID:cKHIucYH0
>>342
犬を食べtだと?!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 00:11:56.22 ID:irhvXuUX0
なにいってんだこいつ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 00:44:43.86 ID:34GIymn30
【場所】関越道越後川口sa上り
【品目】柿の種シェイク
画像保存忘れorz
【値段】400円
【品評】(+д+)マズー
溶けかけたアイスような微妙な食感
甘さとしょっぱさと辛さの絶妙なミスマッチ
ストローで吸い込むと柿の種が喉の奥に飛び込んでむせる
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 05:16:32.44 ID:Ift8g9e40
【場所】台湾料理 四季紅 中津川苗木店
   【岐阜県中津川市苗木1826-1・ドライブインひだ路元起併設 R257沿い】
【品目】豚骨ラーメン+炒飯のランチセット
【値段】680円
【品評】ラーメン(´д`)フツー・炒飯(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1383509753618.jpg
【味、理由を詳しく】
中華系の人がやっている台湾料理のチェーン店のようです。
ランチが680円でびっくりサイズでして、ラーメンも炒飯も1人前。
炒飯はご飯1.5合分くらいありました。
ラーメンは豚骨をチョイス。意外にサッパリしています。麺は多かった。
炒飯はきちんとご飯がパラパラにさばけていてよかった。肉がたっぷり入っていました。
【総評&一口コメント】
食後にコーヒー1杯サービス中でした。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 06:03:48.67 ID:o8ePxT21P
>>346
よっしゃきたあああ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 09:56:18.42 ID:tlwCIRXS0
食が貧しい。
底辺やからしゃーないかw
親の顔が見たいわ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 10:39:16.19 ID:4OGH+kpN0
ルール無視のシナチョンが多いこと
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 11:18:54.70 ID:h2+D+Ldg0
このスレ次回からドライブめしのスレにしたらいいじゃん。
食が貧しいとか書いてるのがいるがおれには>>299>>346の違いは無いように思えるw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 11:26:50.98 ID:h2+D+Ldg0
タイトルはこれなんてどう?
【 SAPA道の駅 】ドライブめし26 【ドライブイン・トラステ】
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 14:16:49.95 ID:OrXpQJd00
>>351
それでイイと思うよ

原理主義者だけでは
スレ内がつまらないし活性化しないもんな

不都合なら
また分離すればイイし
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 15:21:44.32 ID:x/gMY3z50
実効支配ってこうやって行われるんだろうな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 15:24:58.08 ID:OrXpQJd00
>>353
上手いこと言うねw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 15:38:54.73 ID:Iip45u5g0
やりたきゃ自分でスレ立てて勝手にやればいいだけなのになんでここでやろうとするのか理解出来ん
このスレは昔からSAPA道の駅に限定してやってるんだから関係無いものは混ぜんなって言いたいわ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 16:05:29.67 ID:/vfZPo6u0
>自分でスレ立てて勝手にやればいいだけなのに
それ用のスレもあるし、そこに誘導したってここに書いてくるんだろ?
その時点で構ってちゃんによるレス乞食だって普通分かるだろ。相手しなきゃいいだけ。

わざわざレスつけて火に油を注ぐ馬鹿がいるからこうなるんだよ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 16:10:52.18 ID:OrXpQJd00
>わざわざレスつけて火に油を注ぐ馬鹿

>>348みたいな
脊髄反射クンのことだねww
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 16:11:24.16 ID:zKCAgjo30
>>353
シナチョンの手口とそっくりだよな
スレチ画像貼るの関西方面ばっかりだし
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 16:41:16.75 ID:G1HVfBNC0
関東地方のトラステメシのリクエストいただきましたー
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 16:46:14.91 ID:OrXpQJd00
>>358
>スレチ画像貼るの関西方面ばっかりだし

脊髄反射クンは乗せられ過ぎだよww
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 18:07:28.50 ID:gdetXw8Fi
シナチョン書いてんの同じ人かな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:24:35.50 ID:h2+D+Ldg0
何で原理主義者はいつも単発何だろうな?
多数派のように見せたいのかなw
バレバレだけどなw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:29:29.70 ID:h2+D+Ldg0
大体SAPAだけのスレなら高速限定という事で分ける意味はわかるけど
道の駅が入っていてドライブインがダメという理屈が分からん。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:29:14.19 ID:oPQnJnmt0
>>362
>何で原理主義者はいつも単発何だろうな?

原理主義者がいつも
「IDが〜、IDが〜」と喚いていたのは
己に後ろ暗いところがあったからだろうな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:18:27.52 ID:HP+DkfNB0
統合スレ作りたきゃ作れ
どっちかが流行りゃどっちかが廃れる
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:42:29.61 ID:+XZXuUxK0
>>363
スレのルールだ
ルールに従えないなら来るなよ
ここはお前を納得させる場じゃねーんだよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:49:27.79 ID:2UVMrlq80
>>366
そのうち憲法に書いてないから問題ないとか言い出すんじゃね?www
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:56:22.32 ID:oPQnJnmt0
>>366
>ルールに従えないなら来るなよ
>ここはお前を納得させる場じゃねーんだよ

原理主義者らしい頼もしいお言葉ですww
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:15:04.61 ID:+ESXz16F0
トラステの自演酷いなw
流石チョンw
世界で最も嫌われている糞食い人種。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:34:09.51 ID:cV52dDMP0
>>369
脊髄反射クン、生きてたの?

今まで死んだフリ?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:34:50.21 ID:RQLTxzzP0
>>366
何だその俺様ルールw
いいから道の駅のめしとドライブインのめしの違いを論理的に説明しろよ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:40:14.15 ID:cV52dDMP0
>>371
>道の駅のめしとドライブインのめしの違い

 道の駅の飯を食うのは普通のスレ住人

 ドライブインの飯を食うのはトラ乗り

 トラ乗りのドライブイン「ねた」に直ぐに食いつくのが脊髄反射クン
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:42:06.32 ID:J0acG7Im0
>>370
トラステ
いい加減しろ、サイコ野郎が
お前の同胞だ

http://livedoor.blogimg.jp/defugon/imgs/d/5/d5835141.jpg
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:46:24.52 ID:cV52dDMP0
>>373
脊髄反射で直ぐに食いつく卑しいオマエがいる限り
トラステ飯は貼られ続けられるだろうな

スルー耐性がここまでゼロな奴も珍しいww
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:51:45.63 ID:J0acG7Im0
>>374
自問自答しろよ、ノータリン
チョンは自分の事は棚に上げて、
自己主張するからなw
チョンお得意のレイプ犯、ストーカーと同じだお前は。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:54:07.45 ID:cV52dDMP0
>>375
>自問自答しろよ

脊髄反射クンは
自責の念に駆られて自殺した方がイイんじゃないか?www
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 01:02:40.49 ID:+Y+j//CW0
1000 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 17:07:25.17 ID:hcMHVVpr0 [3/3]
1000ならトラステ死亡

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 01:21:06.21 ID:cV52dDMP0
>>377
トラステが死亡する前に
脊髄反射クンが自殺してしまったようだなw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 04:29:14.39 ID:mC0vAtV80
>>335-337
>>346-347
一般食堂の話はスレのローカルルール以前に板の趣旨に反してるんで
多重IDでの自演とか諦めて該当する板に帰りなさい
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 07:42:52.13 ID:nxf2dnii0
SAPA道の駅関係なくドライブ中に立ち寄りたくなる飯屋情報が欲しい。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 08:45:54.94 ID:Brhr+OhB0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 14:27:25.14 ID:gx+DkXHO0
皆さん、こんばんわ。自分はゴキブリです。
自分と自分の仲間は、日本を含む世界のあちこちに出没して結構嫌われたりしています。

よく「ゴキブリと同じ」とか「ゴキブリ並み」って言葉を「最低な奴」みたいな意味で使ったりしますが 自分たちはそこまで悪い存在じゃなくて、ただ普通に存在してるだけなんですよ。

まぁ、かなり世界中で嫌われているのは事実なんですけど。
で、最近・・・というか大分前から日本のインターネットとか言うところで 「韓国人の>>378はゴキブリと同じ」とか、「韓国はゴキブリ並み」とか言われているらしいんですよ。

・・・別に自己弁護じゃないですが、自分たちは日本人の悪口とか言わずに、ただ存在してるだけなんですよ?
ゴキブリというのはあくまでそういう存在であって、別に日本の国を貶めたりしないで生きてるだけなんですよ?
それなのに韓国人と同列扱い・・・・・・なんですか? なんなんですか!
自分たち、何か悪いことでもしましたか? 韓国人呼ばわりされるような悪いことを何かしましたか?

日本の文化や技術を盗んだりしましたか?
日本の島を不法に占拠したりしましたか?
日本国内で武装スリや強盗や放火や強姦とかとかしましたか?
歴史を捏造して、不当な言いがかりをつけたりしましたか?
教育現場に潜入し、日本の生徒さんたちに嘘を教え続けたりしましたか?
マスコミに介入して、日本の国民をだまし続けたりしましたか?
受けた大恩を仇で返すような非道なことしましたか? 

あなた、韓国人と同列扱いにされたゴキブリの気持ちが分かるんですかっ!!!!
他国の人から「日本人は韓国人と同じ」とか「日本は韓国並み」とか言われたらどんな気分になりますか!?

日本人は動物や虫のことも思いやれる優しい民族じゃなかったんですか!?
いつからこうなっちゃったんですか!?

・・・すみません。ゴキブリのくせに熱くなって言葉が過ぎました。
でも、韓国人と同じ扱いはどうしても許せなかったんです。ホント、すみませんでした。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 15:10:07.98 ID:0xbrjFnA0
少なくともスレ違い長文ダラダラ書く382はどこの民族にも劣る虫けら
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 15:26:04.53 ID:TmHjdesi0
【場所】道の駅しんぐう【兵庫】
【品目】エビフライ定食
【値段】1260円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1383632732436.jpg
【味、理由を詳しく】
有頭海老2尾、マルマルしていて揚げたてサクサクの身はプリンプリン。
海老は大きく、サラダはたっぷり、ご飯お代りフリーで味はめちゃうまです。
ちょっと値が張りますが、満足感は高かったのでよしとします。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 16:10:10.96 ID:LCYoIYiA0
>>384
いいね、美味そう。
海老フライはやたら衣でカサ増ししたのが多く、
衣を食ってるって感じたけど、
これなら値段に見あってる。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 16:10:47.84 ID:9KLjjqRIi
>>382
三行で
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 19:49:24.37 ID:mC0vAtV80
>>380
分からんやつだな
駐車場がついてる程度の食い物屋の話がしたいだけなら書き込む板が違うんだってば
大体外食系は板すら細分化しないとまとまらない騒ぎなのにこのスレ一個でそれをみんな賄おうなんざどだい無理な相談だ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:20:40.36 ID:nxf2dnii0
>>363同意する。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:37:59.15 ID:qjqBN7X/0
>>384
いい写真だなぁ(棒
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 20:55:02.94 ID:Axy0FnpI0
【場所】名神高速吹田SA【下り】
【品目】チキン甘辛定食
【値段】750円
【品評】ちょい(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
通常の唐揚げに甘酢+ピリ辛の唐辛子が入ってました。
夜中でやや眠たい頃の食事だったので助かりました。
目が冴えてきましたんで。
【総評&一口コメント】
安全運転!
http://img.wazamono.jp/food/src/1383738877261.jpg
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:25:13.95 ID:fvkWGzsK0
>390
普通においしそうだ
値段的にも相応
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:17:39.07 ID:mUeqGfhg0
>>390
これで衣がカリカリしてればうまそうだ
盛り付けもいい感じだね
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:24:14.81 ID:/3mqMBRsi
1個でいいからプチトマト付けて欲しい
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:57:34.88 ID:VQgKmoLY0
>>393
つけて値段据え置きなら右上の小鉢がなくなる気がするなぁ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 00:23:18.75 ID:jQaDBG0Ni
じゃあ我慢する
彩りに赤みがあればな〜って
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:48:52.84 ID:zCClNiQd0
【場所】道の駅北条公園(鳥取県)
【品目】花御膳
【値段】980円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1383756443.jpg
【味、理由を詳しく】
旧北条町名物の長芋「ねばりっこ」づくしの御膳です。
油揚げの野菜包み、山かけとろろ、短冊、茶碗蒸し、味噌汁にも長芋が使われています。
あとはとろろ豆腐、これも芋の風味が強かったです。
煮物と香物には使われていなかったです。
この長芋、強烈にねばねばしていまして、かなり風味も強くて十分なインパクトがありました。
コストパフォーマンスは分かりませんが、
売店でもそれなりの値段で芋が売られていたので1000円程度なら普通かな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 08:51:59.12 ID:QyXuJTyv0
ヘルシーだし、彩りも綺麗だ。
1000円だったら、食べる価値あるよ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 09:06:27.58 ID:en2wgEgq0
>>396
980円なら有りだな
とろろ豆腐が気になる
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 09:33:21.58 ID:j152zGmi0
う〜ム 変換したい
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:46:21.23 ID:tMzJ3bJi0
>>371
馬鹿か
俺様ルールは勝手にドライブイン入れろと言い出すお前のことだろ

道の駅は公的、SAPA元ではあるが公的施設だ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:47:01.21 ID:jNoYjAlp0
どうでもいいです
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:19:43.55 ID:GQyMuoax0
また、脊髄反射のなんちゃら基地害の
自演が始まりました。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 17:25:38.87 ID:w+HGVbVj0
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:24:51.86 ID:jUqVIFEx0
ドライブインもどんどん紹介してくれ
このスレのルールは古い
速度違反するくせに何が「ルール違反するな」だ。
あほか。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:01:16.86 ID:iUpOiXJT0
>>399
ほら、やっぱり我慢できないだろうw 無理をしなくてもいいんだよ‥ やっちゃえは気分スッキリするよ♪


(覚醒剤とか麻薬類に非ず)
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:04:57.22 ID:fNhF0dRO0
このスレのルールは古い?

だったらテメーのスレたてろ、チョンが。
テメーのせいで、他のトラック海苔や紹介される食堂が気の毒だ。

テメーのたてるスレを盛り上げる能力もないのか。

パクリ民族だから仕方ないかw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 23:05:57.68 ID:EFKhDlML0
>>406
仕方ないと認めたのだな。
言ったことは守れよ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 23:41:42.21 ID:g1tggxI10
>>402
ああこの流れ全部自演なんだ
IDコロコロ変えてご苦労なこったな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:40:32.34 ID:mMbVqWgQ0
チョンお得意の自分の事は棚上げ。
お前の言い分は強姦犯と同じ。
このスレからも日本か失せろ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:46:46.78 ID:1766wNNP0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市国道1号線沿い】
【品目】にんたまラーメン(塩)
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
煮玉子にしっかり味が乗っていてよかった。
ちりちり麺とスープの相性いいです。
「にんにく」と「たまご」でにんたまらしいですが、あまりニンニクは効いてなかった。あっさり塩味でした。
http://img.wazamono.jp/food/src/1383839165999.jpg
411「脊髄反射」の無脳カエル:2013/11/08(金) 00:58:08.02 ID:ix2NAymh0
トンスル最高!!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 01:03:43.57 ID:T921gWqj0
あ〜あ
とうとう、ファビョっちゃったよw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 02:06:18.93 ID:rClYv1JWP
>>410
よっしゃきたあああ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 12:16:17.37 ID:DzxeFJgI0
車で気軽に寄れて美味いもの紹介してくれるんなら、どこでもいいんじゃね?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 12:18:23.74 ID:qnY9mvjH0
それだと郊外店のファミレスや牛丼店なんかも対象になるが
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 12:24:20.44 ID:DzxeFJgI0
どこで食っても同じファミレス、牛丼屋紹介しても意味ないだろw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 12:48:48.41 ID:WoZXqs4s0
>>414
オレもそう思う
自治厨が1人で荒らしてるんだよ
ID変えてんのバレちゃったし
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 13:07:58.17 ID:BnQ75Hal0
トラックステーションなんて気軽に寄れない
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 13:09:42.49 ID:Pemi9vmO0
>>417
お前か
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 13:59:17.73 ID:lulhfy/k0
>>414
>>417
また自作自演か?
で、美味いもの紹介って、
今迄あったかw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 14:03:06.77 ID:qobrV70/0
トンステの食事ってまずそうなものばっかりだとここの写真見て思った
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 14:09:49.89 ID:DzxeFJgI0
>>420
自作自演は自分でしょうに。
自分でやってると他人まで同じように見えるんだろうなw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 14:10:40.26 ID:MVM6UsaO0
気軽って、
あの料理みたら、
気が重くなるだろw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 14:14:01.57 ID:b/8iSPMe0
>>422
自作自演ってのは
お前のこれか


474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0 [1/3]
【場所】大阪トラックステーション

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:20:25.00 ID:ml20gUHr0 [2/3]
>>474
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。

やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:21:01.65 ID:ml20gUHr0 [3/3]
みs
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 14:15:49.78 ID:DzxeFJgI0
こんな過疎スレでID変えても数分間隔で書き込んでたら自演バレバレだってww

418 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2013/11/08(金) 13:07:58.17 ID:BnQ75Hal0
トラックステーションなんて気軽に寄れない
419 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2013/11/08(金) 13:09:42.49 ID:Pemi9vmO0
>>417
お前か

420 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2013/11/08(金) 13:59:17.73 ID:lulhfy/k0
>>414
>>417
また自作自演か?
で、美味いもの紹介って、
今迄あったかw
421 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2013/11/08(金) 14:03:06.77 ID:qobrV70/0
トンステの食事ってまずそうなものばっかりだとここの写真見て思った
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 14:19:55.98 ID:DzxeFJgI0
>>423 >>424
また2連投自演
あんまり(笑)かすなw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 14:26:50.00 ID:xD20uQIDO
トラックさん素敵
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 14:27:32.51 ID:b/8iSPMe0
お前本当大馬鹿だなw
IDの事全く分かってないし。
俺は自演なんかしてないわ、ぼけ。
連投してるだけだ、ば〜か。

流石に自演しているだけあって、
よく知ってるなw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 14:36:09.56 ID:yMbDL61/0
馬鹿に教えてあげるけど、
>>419
>>421は俺じゃない。

援護射撃だ。

不法占拠とか、不正受給、強姦、あらゆる犯罪、いい加減やめて半島(巣)に帰れよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 14:54:22.94 ID:MLKyLcrQ0
>>428
俺ルール馬鹿はさっさと退去してくださいね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 15:00:20.50 ID:GZwEz6GN0
長い時間考えてそれか?

はい、やり直し。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 15:12:08.97 ID:WoZXqs4s0
あのね
いつも口調が同じなんだよね
本人気づいてないだろうけどどうしようもないクセがあるんだよ
自治厨の文章は
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 15:16:07.04 ID:WoZXqs4s0
本当に嫌ならトラックでNGしてスルーしとけアホ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 15:29:19.70 ID:f3pilarn0
>>433
ルールが理解出来ないアホは失せろ。
不正を助長するのは、チョンだろ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 15:48:09.72 ID:SeD5CxB80
>>433
とっくにやってるんだが最近は「ドライブイン」とかそんな感じでNGをすり抜けてくるんで困ってる
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 19:25:10.25 ID:ruIP48Ay0
一般的に、自治厨と連呼してるヤツはスレを荒らしてるヤツな
これ基本
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 19:57:34.68 ID:RyUvp72x0
>>436
自治厨おつ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 21:28:32.40 ID:dYJho5re0
>414と>417は気が合うみたいだから、ココを荒らさずにスレ立ててそっちに行きな。
2人で活性化させ、まとめサイトとか作れば誰かが来るかもよ。
それができずココに寄生するなら何も言うな。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 21:47:40.42 ID:PUPROuab0
仕方ないと認めていたのに、何文句いってるのかねえ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 21:57:57.28 ID:ruIP48Ay0
>>439
トラック業界ってこういう屁理屈が普通に通用する世界なのか
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 21:58:48.79 ID:xIl/zY2c0
自治厨くんはトラックさんが書いたときだけ現れる件
たぶん張り付いて登場を待っているんだろう
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:04:53.57 ID:o/mTgJk10
語尾がアホ、バカ、チョンだからすぐわかる
小学生並みにボキャブラリーの無いことw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:35:36.46 ID:jvh6bhMR0
養殖ブリを「荒波にもまれた」と表示 富山・北陸道SAで150食販売
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131108/crm13110813370015-n1.htm

>富山県魚津市の北陸自動車道下り線、
>有磯海サービスエリアのレストランが「鰤しゃぶ膳」のメニューで
>「日本海の荒波にもまれ脂ののった鰤」と富山県産の寒ブリを
>連想させる紹介をしながら、四国や九州産の養殖ブリを提供していた

>海鮮丼でも「富山湾の海の幸てんこもり」と紹介しながら、
>県外産の養殖ブリやネギトロ、イクラを使っていた
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:42:44.26 ID:yMbDL61/0
全部トンスラの自演 だろw
家族総出演でおめでてーなw
仕方がないって、自分がチョンって認めたしw
バカチョンに教えてやるけど、
トンスル民族は、世界の常識を伝えても理解出来ず、自分の事は棚に上げて、
主張する。
まさに、このスレの現状と同じ。

仕方がないって容認した訳じゃないだろw
それをテメーの都合でごねる。

世界の嫌われ人種なんだよ。

いい加減テメーのスレ立て、盛り上げてみろよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:51:14.57 ID:uOkSCk5q0
きょうは、軽く皇居ランをしたあとエクササイズでダイエット。
その後はシャワーを浴び、新型アイフォーンでニュースをチェック。
プジョー製の自転車で通勤し、日本経済新聞をスターバックスで読む。
服は六本木の東京ミッドタウンで買うと決めている。あの芸能人を目撃。
SNSミクシィで知り合った映画プロデューサーとカフェでスイーツを。
週末はザ・ペニンシュラ東京で開かれる結婚式に参列。新郎は旧帝大卒だ。
学生時代の友達が留学先のロンドンから送ってくれた紅茶を淹れて飲む午後。
デジカメ・リコーGR3を片手に散歩。オープンカフェで行き交う人を人間観察。
すれ違う外国人に「ハロー!」とネイティブ発音で挨拶。着ているブランドが同じだ。
ベンチで村上春樹「1Q84」を読みながら、アイルランドのロック音楽を口ずさむ。
知人が銀座で開いている個展にクリスピー・クリーム・ドーナツを手土産に訪れた。
同僚の妹が主役をはっている舞台を鑑賞。楽屋を訪れ一緒にとった写真をブログに。
婚活パーティーでは、医者・弁護士・外資系金融の男たちと昔の映画の話をした。
446「脊髄反射」の無脳カエル:2013/11/08(金) 23:30:24.26 ID:hTwFsqZX0
>>444
何でわかったん?
私がトラックさんのおかんで>>441です〜。
元飛田新地の妖怪通りで仲居やってました。

旦那が>>417で、トラックさんのおとんでトラック乗りです。

何でトラックステーションのご飯が不味そうってゆわはるん?
ほんまに美味しいねんで〜。
だから息子がこのスレに書いて教えてやってるんやで〜。
感謝しーや。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 00:16:11.74 ID:X6u8OFMW0
                       __
                      ´: . : .\   _
                        / /⌒ヽ: .| /: . : \
          f 「{ r、         {: ./     ': .|/ /⌒\: ヽ
.            | | J│      ∨>―<:∨:/─-   : . }
.         (\} ゙   し´}ト----、/: . : . : . : . : . ⌒丶\|: /
         ヽ   /   八  〃: . : . : . : . : . : . : . : . :\|∧  --、___
               /  \/: . : . : . / . : . : . | : . : . : . : . :∨      ノ
          ゙、  ∧__//イ : . :、/|: ,'|: . : .∧ : . : . : . : Y ̄  ___/
           〔∨ / ∨__| : . : .∧|/│: . :| ¬、: . : . : . 〈゙ー< . : |
           〕     ∨| : . |/___八 : 八__ヽ: . : . : . :∨    : |
             {/    〈|小: | _,刈 ∨  _,刈`∨: . : . | |   〉 |   にゃんぱすー
.            ∨      マ| :小 Vソ    Vソ ノ: . /: ∧|\_,/ : |
              ∨      '|: .:|⊂⊃ ′   ⊂⊃厶イi∨  V/ : . : |
            ∨     | 从     ヽ       /: ./ノ    V/ : . |
              ∨   |: .:个   └‐   イ/: ./´      V : . |
              ∧   人: .:|/ ≫r‐=≦ {{/: ./ニ=-  _   | : . :|
               /: . \   ∧:| /ィ|    /レV__  _ァ=-_ | : . :|
            i : . : .∧  /じ/  l乂__,,/ /, 入//⌒Yハ | : . :|
            | : . :/ ヽ// /  |`'一ァ  // /  マニニ川 | : . :|
            | : .│   | /    V^∨  |_じ|    | __]|| | : . :|
            | : .│  r勺    {___,〕   |  |   |___」| | : . :|
            | : .│  |¨7     |┛│  |  | ,/ |   |||| | : . :|
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 00:46:18.81 ID:9UvWi8Dm0
>>443
でも魚介に力を入れてるSAって意外と珍しくない?
地元の港町の近くのSAなんて海だけが取り柄の町のくせに
メニューに魚料理がないどころか海系が全然ない。
うどんとかラーメンとかカレーとか生姜焼きとかどこにでもあるものばかりで、
海系はあってもかき揚げに入ってる桜えびとか味噌汁のわかめくらいだよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 01:45:21.36 ID:6vR7X0Nz0
>>416
意味が無いかどうかはレスする奴が決めることなんで
駐車場付いてれば何でもいいじゃん程度じゃ歯止めが効かなくなる
あくまでここ車の板だかんね
外食板住民の宗教戦争持ち込むのは勘弁な
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 03:06:06.25 ID:zbcMaeer0
>>448
どうしても外食だと在庫管理の関係で冷凍保存できる食材が中心になるのかな。
新鮮な魚介類を使ったメニューを用意するのはコストが掛かるよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 04:06:37.03 ID:dJF3xGTz0
『それで、キチガイ度No.1が韓国人だって認知はどれくらいまで来てるんだ?』
『……たったそれだけかっ、まるでNo.1じゃないみたいじゃないかそれじゃ』
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 09:25:57.80 ID:kYYOZMWkO
テレ東、土スペ、見れ!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 14:42:02.78 ID:2icirA++0
>>452
このシリーズ前にも見たけどすっげーつまらんぞ
しょぼ芸人がマラソンしながら順番に道の駅に立ち寄るだけの企画で食い物の
紹介なんて極わずか、たぶんこのスレ的には時間の無駄だよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 17:18:35.18 ID:5Z6eOd1m0
マジでつまらんよな。酷道巡りでもやってくれたほうが面白い。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 23:31:46.58 ID:thkBgM0Z0
今からスマステで道の駅やるぞ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 23:43:20.39 ID:h7UXHw0I0
ステマステな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 00:51:10.08 ID:Xfmy0r8X0
ステマ ステマ ステマステ♪
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 15:42:33.81 ID:X9y1TMN10
スナックコーナーのそこそこウマイうどんレポート頼む
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 15:54:06.47 ID:xOGu3Ulu0
うどんは自販機に限る
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:41:23.25 ID:tWyv7MWO0
栃木のレストラン倉井うまいよ
ホルモンがおすすめだよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 00:58:54.38 ID:Cndi6vwP0
【場所】新東名浜松SA【上り】
【品目】釜揚げしらす丼
【値段】980円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ふんわりした釜揚げシラスは風味豊かでうまい。
たっぷり乗ってて満足。
葱はシャキシャキ感がしっかり出ていて食感の違いを楽しめた。
http://img.wazamono.jp/food/src/1384271912132.jpg
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 01:58:44.97 ID:XYbHTXTA0
しらすが好きな人にとっては(゚д゚)ウマーなんだろうけど、
好きじゃない俺にとって980円ははちょっと高く感じる。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 02:12:28.25 ID:jPjE4rX/0
980円ならもう少し味噌汁に具が欲しいな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 06:54:02.90 ID:FHGFLE8gP
新東名のSAは高いし、いつも人大杉なんだよな。
商業エリアはやたら充実している割に駐車スペースは狭くて使いづらい。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:10:36.36 ID:8G1aYWH30
>>462
しらす好きでも980円は高く感じる
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 10:59:08.70 ID:NTShGGbj0
海鮮物ってそれなりの値の張る事は分かっちゃいるけど、量と値段がマッチングする物ってなかなか無い。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 11:49:23.29 ID:HD4OoyueP
静岡のSAPAはどこもぷらっとパークがあるから
外に出てさわやか行ってハンバーグ食ってる
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 12:55:56.56 ID:dIyITfCp0
ぷらっとパークはどこでもやってるぞ
恵那峡SA下りのスタバが東濃唯一の店舗だから、近隣のおばちゃんとかわんさか来てる
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 13:21:07.44 ID:3MZ1zYtIi
道の駅のしらす丼ならもっと安かったはず
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 13:33:57.53 ID:HD4OoyueP
>>468
ぷらっとパークから脱獄して近隣をチャリで廻って楽しんでる
残念だがどこでも出入りできるわけではない
積極的なのは中日本、西日本はまあまあ
東日本は公開もしてないし消極的、でも柵なしSAPAが多くザルw
http://www.c-nexco.co.jp/sapa/platpark/
http://www.w-holdings.co.jp/service/welcome.html
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:10:26.19 ID:mKbzfssX0
【場所】 道の駅もみじ川温泉(R195徳島県那珂郡那賀町)
【品目】 田舎定食   
【値段】 945円
【品評】 (゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】

メイン(写真中央)は出汁巻き卵と焼き秋刀魚の柚味噌和え
左上はカマスの押し寿司2ケ
中段左は酢の物(鯵2切れ)
中段右は茶碗蒸し(餡がかかっていて凝っている)※撮影の際に蓋を開けるの忘れてました
下段右はすまし汁に「にゅうめん」が入っている
上段右はデザート 渋皮栗と栗のプリンみたいなもの
あとは写真を見て下さい

【総評&一口コメント】

四国酷道巡りの際に
車中泊で当施設に立ち寄りました
温泉(500円)に入ってから宿泊施設内にある1F食堂で
ビールの肴として食べました

値段の割りにとっても美味しかったです
472471:2013/11/13(水) 22:11:29.74 ID:mKbzfssX0
画像を貼るのを忘れてました
http://img.wazamono.jp/food/src/1384347025858.jpg
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:16:33.40 ID:a+iUv1H70
値段の割に凄いな 旅館の料理みたいだ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:00:01.97 ID:ef/lTF1G0
これはいいね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:05:47.49 ID:X1gA9RfJ0
おいしそうだな。ただ若い人には物足りないかも。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:28:07.38 ID:z92Ut8Yx0
ザ・和食って感じで、彩もいいね〜。

徳島か〜

徳島ラーメンってSAPA道の駅じゃないよな。
最近は東大ってのが美味いらしい、スレチだけど。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:41:49.38 ID:dIyITfCp0
>>470
そうか・・・ウチから楽に行ける所全部がぷらっとパークだったから、
てっきり全国的にやってるもんだと思ってた
JRもNEXCOも中部エリアはサービスが最高ですな
NEXCOは笹子TNでやらかしたけど
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:48:13.03 ID:58YISX1V0
>>472
この値段でこれぞ和食って彩りをみせてるのは凄い
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 06:17:06.04 ID:EaDYAmbM0
>>476
高速PAでも食べられるよ。味が同じかどうかはわからん、っていうよりたぶん違うんだろうけど。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 06:34:52.35 ID:nYUZjiEAO
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 06:43:33.95 ID:nYUZjiEAO
八王子 道の駅滝山

http://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/mobile/index/list/?page=2&

連日夜間に変質者が出没
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 07:44:22.95 ID:bJ8+gHSd0
>>479
広島のSAやPAで尾道ラーメン出してるトコ多いけど
なかにはただの醤油ラーメンに背脂入れただけみたいなのも少なくない
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 11:00:58.38 ID:M8TPRhni0
>>471
飲んでいいんかい?
484471:2013/11/14(木) 15:05:56.40 ID:R/tB0tcG0
【場所】 道の駅 日和佐(R55徳島県海部郡美波町)
【品目】 寿司
http://img.wazamono.jp/food/src/1384408450159.jpg
【値段】 400円
【品評】 (゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
前日に食べたカマスの寿司が旨かったので
道の駅の売店で売っていた寿司も食べてみました
タチウオ(写真の白い身の寿司)が特筆モノの旨さでした
柚の香りが良いです
【総評&一口コメント】
ここの売店は
弁当や寿司が充実してます
もっと買っとけば良かった・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 16:06:26.27 ID:C7/3zMTi0
>>484
これは旨そうだ
でも徳島の道の駅なんてなかなか行けそうにないな・・・
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 17:02:54.92 ID:TCJhs0Cn0
>>484
安いし、美味そう
徳島の道の駅は当たりだな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:09:18.05 ID:QDk3a49F0
>>484
ここで弁当買って昼飯にしようとしたけど
弁当ガラを捨てるところが無いんだよね
488471:2013/11/14(木) 22:35:56.40 ID:ig2HXrSM0
【場所】 神戸淡路鳴門自動車道 淡路SA(下り)
【品目】 淡路玉ねぎラーメン(醤油)ミニカレーセット 
http://img.wazamono.jp/food/src/1384435417827.jpg
【値段】 910円
【品評】 (´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
淡路島は玉葱が特産品です
ラーメンの具に
玉葱のスライスした(ボイル済み)のがたくさん入っていて
玉葱特有の甘味が感じられます
スープ自体は普通の醤油ラーメンと同じです
カレーライスは特に感想はないです
【総評&一口コメント】
四国に渡る際に食べました
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:38:32.98 ID:ed6KXRd10
下道で幸楽苑と松屋選ぶレベル
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:50:57.55 ID:4f5rVQiq0
淡路島らしさが無いな 地元料理食い飽きたら食べる感じ
491471:2013/11/14(木) 22:55:31.54 ID:ig2HXrSM0
>>490
淡路島には
美味しくて調理を見るのが楽しい店があるんだけど
スレチになるから紹介できないんだよね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 22:56:29.60 ID:i7JsWuRI0
淡路SAなら、
屋台の赤西貝焼きがお勧め。
特産じゃないけど。

やはりSAはいまいちかな。
ミスドの担担麺の方がうまいかもw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:03:20.05 ID:i7JsWuRI0
471氏のレポは本当に食いたいと思った。
美味しくて調理を見るのが楽しい店はスレチだけど気になる。
みんなの意見はどう?
やっぱ駄目かな?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:03:32.88 ID:ig2HXrSM0
>>492
以前に
淡路SAの屋台で食べたテンプラ(揚げかまばこ)が旨かったです

今回は通行料金が深夜割引の時間帯だったので
屋台は閉まっていました
495471:2013/11/14(木) 23:07:36.47 ID:ig2HXrSM0
>>493
「淡路島 焼きアナゴ」で検索してみてください

淡路島に魚釣りに行った帰りには
必ず買って帰ったものです


 スレチを赦してね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:14:29.22 ID:i7JsWuRI0
>>471
淡路SA下りの屋台はどこもうまいと思います。
アナゴは高砂が有名だけど、淡路もあるんですね。
ありがとうございます。検索します。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 01:23:25.70 ID:l54jRCIN0
おいおい、はっきり言うけどSAやPAや道の駅のフードコートの
ラーメンやうどんやそばは、JRの新幹線と在来線の乗り継ぎ
箇所にある食堂と比べてもかなり落ちるぞ
車で長距離移動する人間と新幹線や飛行機で移動する人間の数を
比べたら、後者のほうが圧倒的に多いだろうから、空港食などが
質が高いのは仕方ないな 車で移動する貧乏人にはそれなりの餌
でいいってことかなwww
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 01:37:00.10 ID:EAFO8j7X0
>>497
基地害君
病室抜け出して、書き込みしたらだめでしょ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 01:48:01.24 ID:87rZiUpy0
>>497
> JRの新幹線と在来線の乗り継ぎ箇所にある食堂

今はそんなのある駅はほとんどないから
あっても例えば新大阪みたいにフードコート化していたり
500471:2013/11/15(金) 02:42:50.83 ID:beIFQRkH0
【場所】 北陸自動車道 杉津PA(上り)
【品目】 福井名物セット 
http://img.wazamono.jp/food/src/1384450104313.jpg
【値段】 700円(だったと思う)
【品評】 】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
福井県はソースカツ丼とおろし蕎麦が有名です
ここのソースカツ丼は福井市の有名店「ヨーロッパ軒」のそれと同じような味です
(ソースカツ丼自体どれも同じようなものですが・・・)
美味しいのは おろし蕎麦です
麺に腰があって出汁も旨いです
(個人的には「越前おろし蕎麦」は関西で一番旨い蕎麦だと思います)
【総評&一口コメント】
ここ杉津PAは上下線とも下道から入れます(時間制限あり)
福井県道207号線を利用して行くと道中が面白いですよ
(詳しくはググッてね)
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 02:59:54.07 ID:HefGCKxL0
カツはそのままじゃなく切っておいてほしい
これってそのままかぶりつくんだよね?
502471:2013/11/15(金) 03:23:07.42 ID:beIFQRkH0
>>501
はい、ガブっと食いましたw

↑のはセットでミニ丼だからカツが一枚だけですが
ヨーロッパ軒で食べた時はカツが複数枚入っていたと思います


>切っておいてほしい
同じソースカツ丼でも
福井と駒ヶ根では 違うんですよね
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 03:53:22.41 ID:iYKVcBrq0
ここのは福井でもキャベツ敷くんだw
カツは切ってないのが主流なのかな。

そばはうまそうだね。
季節物になるが、セリなんか入ってたらシャキシャキしてうまさ増すな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 05:51:03.08 ID:jeTHoEA90
キャベツが敷かれた瞬間不味そうに変身するソースカツ丼の不思議
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 06:58:32.82 ID:NA7c4Ci00
しかし腹の減るスレだな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 07:22:21.40 ID:6gm3DaXy0
>>502

福井・新潟はソースカツと言うよりタレカツかな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 10:43:37.88 ID:5LYC3qWY0
>(ソースカツ丼自体どれも同じようなものですが・・・)

わざとか、わざと場を荒らそうとしてるのか
508471:2013/11/15(金) 12:34:20.82 ID:Dqanq5Vo0
>>507
「福井県内でのソースカツ丼は」どれも同じような ということです

説明不足でした
荒らすつもりは全くありません
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:04:02.32 ID:85D2wtYG0
かつめしと聞いて
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:09:48.58 ID:nulTGful0
>>475
こういうのを見るとそう思うだろうけど、1つ1つが小さいだけで実際に全部食べると食べきれないほど多い。
カツのっけただけのどんぶりのほうがガッツリに見えるのは完全に目の錯覚。カロリーだけはガッツリだけどね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:25:14.24 ID:zgvlIKs10
>>507
お前が荒らそうとしているように思える
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:07:20.65 ID:m5YbCKYH0
>>500
わざわざ険道に誘うんじゃねえw
いや確かに面白いんだけどさ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:08:53.65 ID:uhnJemsm0
>>508のレポや大人の対応は素晴らしいが、

>>507>>509
いつもの荒らしだろ。
自演野郎。
ほんと害虫。
駆除が必要。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 15:54:14.52 ID:bqeGt4HnP
【場所】 道の駅 キラメッセ室戸@r55高知県室戸市
【品目】 田舎寿司
http://img.wazamono.jp/food/src/1384492088370.jpg
【値段】 350円
【品評】 (゚ー゚)まあまあ
【味、理由を詳しく】
朝っぱらから人が群がってる道の駅発見、さば以外はこんにゃく
たけのこ、しいたけ、芋の茎、漬物と植物性ネタ、見た目通りの
素朴な味わいだった、どのスーパーの惣菜コーナーでも売ってて
ピンクようかん入りとか?なぞ
【総評&一口コメント】
484の寿司見て近縁種かと画像引っ張りだしてきた、普通にどの店も
寿司と表記してたが調べたら"田舎寿司"って高知の郷土料理だとか
http://www7a.biglobe.ne.jp/~writer/sushi/kyoudosushi/01/index.htm
http://www7a.biglobe.ne.jp/~writer/sushi/kyoudosushi/04/index.htm
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 19:18:02.20 ID:ELIsu+kR0
>>514
> ピンクようかん

すあまだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%82%E3%81%BE
寿司と一緒なのは確かに謎だなぁ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 19:57:03.44 ID:AiqkAIww0
>>514
10年前にここで食った鯨のステーキとたたきが美味かった
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 20:10:38.49 ID:viRjEyPn0
四国の道の駅はレベルが高いな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 20:35:25.80 ID:iIRxr1LF0
>>514
>http://www7a.biglobe.ne.jp/~writer/sushi/kyoudosushi/04/index.htm
の記事内に
>カマス
>姿寿司にするのが定番ながら、たまに握り形状のものも。これがとてもうまかった!
とあったけど
何でこんなに旨いものが
本州には無いのだろうか?

四国は食材の宝庫みたいなトコロだね
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 02:16:40.07 ID:SE+i3zLgP
>>515
すあまに見えてるのタダのカマボコ
鯖とカマボコの間の赤いのが羊羹(寒天ゼリー)
他店では堂々と羊羹入りと書いてあるのに寒天だったw
本当に羊羹入り↓もあるようだが
http://blog-imgs-18.fc2.com/h/a/r/harukiti/P4160024.jpg
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 15:28:12.20 ID:uP9zlU3Q0
【場所】 関越自動車道 上里SA
【品目】 アメリカンドッグ
http://img.wazamono.jp/food/src/1384582778741.jpg
【値段】 忘れた
【品評】 (゚ー゚)まあまあ
【味、理由を詳しく】
うろ覚えのウィークエンドをやろうとしたら
本来マスタードを付けるべき所に間違えてケチャップを付けたことに気づいて
全てがどうでもよくなりました。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 21:52:30.13 ID:JTmNbYoI0
道の駅である必要もなく地域性も無く全てがどうでも良いレベル
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 22:07:31.26 ID:YmEWL2Nk0
アメドクを馬鹿にする者はアメドクに泣く
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 23:06:55.41 ID:dpmFrqFk0
こういうシュールなのも嫌いじゃない
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 23:08:09.81 ID:c72sANe+0
>>520
アメリカンドッグいいね!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 23:23:21.65 ID:NK2ZTI/X0
アメリカンドッグ…
日本語にすると
「資本主義の犬」?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 23:40:10.91 ID:8pGu8l980
たまに食うとスゲーうまい>アメリカンドッグ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 01:02:53.50 ID:04YLekJN0
【場所】道の駅・吉野路大淀iセンター(奈良)
【品目】大和ポーク生姜焼重
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
大きな豚の生姜焼が4枚。かなりジューシーに焼かれていて、脂ギッシュで少ししつこいくらいでした。
食べごたえ満点のお重でした。付け合わせのオクラが(゚д゚)ウマーでした。
あと、(゚д゚)シメジ味噌汁もおいしかった。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1384617734.jpg
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 07:20:28.91 ID:M9ViR8PyP
吉野路大淀iセンターは何回か飯食ったことあるけど
わりと美味いのでオススメ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 09:48:59.33 ID:lBhNvec00
>>528
地場の野菜や果物も新鮮で安いよね〜。
可愛いおネエちゃんが働いてるし。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 20:55:28.37 ID:8aME9H7H0
>>529
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと吉野路大淀iセンターの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 14:40:26.00 ID:wUQweZJN0
>>527
キャベツは敷いてあるのか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 16:24:12.36 ID:4Ix0IUOH0
>>531
お布団を敷いて
黙って寝ててくれませんか? 
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 17:08:46.94 ID:X7UxccWG0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.”.T~
     ハ、___|
“”"~”"”"”"~”"”~”"”~”
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:37:11.39 ID:8o82W26X0
>>520
なんかうちの娘の生理の時のパンツに見えた
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 23:13:16.06 ID:CvtLhM0O0
おさわりまんここです
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:52:01.63 ID:kVf24woO0
         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*´∀`)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ´∀` ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 20:15:51.19 ID:hOSEbBSc0
優しくしてね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 20:31:36.02 ID:qCXkJia40
>>536
独りで
おとなしく寝てなさい
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 23:50:17.61 ID:PCkNtgtk0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市)
【品目】サンラータン麺
http://img.wazamono.jp/food/src/1384959010362.jpg
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
少しピリ辛のタンメンです。具が一杯で麺が少なく感じたけど満腹になった。
特製の食べるラー油がついてきて、好みで追加。追加すると辛味とうまみがアップ。
溶き卵がホワホワって入っているのがよかった。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 23:51:04.41 ID:2keyxVS40
>>539
よっしゃきたああああ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 00:03:00.68 ID:356Ls/vt0
★一番韓国を嫌ってる国は日本ではなくアノ国だった 日本は意外にも13位

世界中から韓国がどのように思われているのか? それを調査したBBCの結果が興味深かったので
取り上げたいと思う。その内容は各国の人が韓国をポジティブに思っているかネガティブに思って
いるか回答したもの。要するに好きか嫌いかである。

当然1位は隣国の日本であろうと思いきや意外にも1位は日本ではなかったのである。ではどの国が
1位だったのだろうか。韓国を最も嫌っている国はドイツ。では日本はその次くらいかな? と思い
きや実は13番目という控えめな嫌韓度に落ち着いた。あれだけ嫌韓デモを行いネットでも批判されて
いる韓国だが、世間は意外にも冷静なようである。嫌韓のランキングは次の通り。

1位:ドイツ
2位:フランス
3位:メキシコ
4位:カナダ
5位:トルコ
5位:イギリス
7位:ブラジル
8位:アメリカ
9位:オーストラリア

以上のようになっている。日本は先ほども書いたように13番目とかなり下位。中国も同じランキングに
いるがそれほど嫌韓ではないという結果になっている。ドイツが韓国を嫌いのは韓国人と性格が合わない
のが理由なようだ。ドイツ人は秩序があり規則的。それに対して韓国人はいい加減な人は多い。もちろん
全ての韓国人が無秩序というわけではないが、多くのドイツ人がそう感じているのが上記の結果である。

スポーツにまで政治を持ち込む韓国の民族性が多くの国に嫌われているのが良く分かる結果である。
この調査結果だが来年にはフィリピンが群を抜いて1位になっていそうである。

http://getnews.jp/archives/458838
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_458838.jpg
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 00:29:44.72 ID:zRLcbKWGP
>>539
よっしゃきたあああ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 02:01:42.54 ID:+pManvxz0
>>541
『それで、キチガイ度No.1が韓国人だって認知はどれくらいまで来てるんだ?』
『……たったそれだけかっ、まるでNo.1じゃないみたいじゃないかそれじゃ』
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 09:08:52.52 ID:dsotZsjG0
>>539-543
自演乙
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 21:10:05.33 ID:qhSmNAxe0
落ちた?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:10:24.73 ID:Y8x8uIqZ0
【場所】道の駅みはら神明の里【広島県】
【品目】フライ盛り合わせ(200円)(+д+)マズー
    白和え(100円)(゚д゚)ウマー
    たこめし(180円)(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
フライは冷めてた。カフェテリアで出す質ではない。
白和えは豆腐がしっかりしていてうまかった。ほうれん草が水っぽくならなかったのもよし。
たこめしは蛸がたっぷり入っているのと、黒米を混ぜて炊いているので風味がよかった。
ややパサつくのだが、ここはあえてヘルシー志向で。
http://img.wazamono.jp/food/src/1385039418321.jpg
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:42:50.80 ID:EdjvhSxN0
>>546
貧しすぎるw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:15:56.20 ID:P/RhCZQO0
これで480円は微妙に高いw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:57:47.48 ID:rr7z133e0
みそ汁が付けば480円で良いかな?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 06:08:44.73 ID:Fj7EiXpk0
トレーから出して、味噌汁つければそれなりのちゃんとした定食にみえる。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 10:29:16.29 ID:r6Te0NBa0
200円だから仕方ないけどフライが貧相すぎるな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 10:31:39.78 ID:sg1JYZf/0
画像が表示されないんだが
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 19:26:58.17 ID:DHuaJ3mQ0
たこ飯は美味そう 
でも他が少すぎで寂しい ダイエット中の食事みたい
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:13:07.36 ID:iYTTzPz+0
【場所】道の駅ごか@茨城県
【品目】 ソースカツ丼
http://imgur.com/E1rgw6y
【値段】750円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
脂身が少なくて食べやすかった。脂身が苦手な人としては嬉しい。衣もサクサク。
個人的な理由だけど、腹が減ってたので余計美味しく感じたかも。
後、トマトがムダに美味しかったですw


上手く画像貼れてるかな?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 22:19:34.77 ID:0+0NgvxK0
>>554
美味そうだけど「トマト」にはサムイボが… 右上の空の皿は?

俺的には別のロダの方が簡単に見られていいな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:10:32.77 ID:iYTTzPz+0
>>555
上の小皿は味噌汁の蓋です
写さない方が良かったかな?

アップローダーはやっぱり業物とかが良いのでしょうか?
次回があれば色々調べてからにします
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 23:55:43.36 ID:KhClYSs80
トマトが乗ってネギを散らしたソースカツ丼って初めて見た
ソースカツ丼てソースの中にカツをドボンとくぐらせるイメージあるけど、ここは違うんだね
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 00:35:05.28 ID:dq97iA6o0
>>556
ロダはそこでいいんじゃね?
リンクは
http://i.imgur.com/E1rgw6y.jpg
ってやった方がいいな。専ブラで直接見られるから。

料理の写真を撮るときは、まず食器同士の間隔を詰める。
実際食べるときにはあり得ないぐらいくっつける。で、周りが写らないぐらい寄る。
主題になる皿が大きく写るようにして、重要じゃない白飯や漬物なんかはいくらか切れてもいい。

全体を記録するための写真なら>>556でいいけど、うまそうと思った気持ちを伝えたいなら、
ちょっと工夫してみよう。自分は、記録写真とそういう写真と少なくとも2パターン撮ることが多い。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 02:17:42.99 ID:q6lY3Muw0
>>554
芥子も付いていて
白飯にトンカツを乗せたような丼だね

トマトを添えるのは
茨城県のソースカツ丼の特徴なんですか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:06:16.43 ID:uTbpWkEc0
【場所】亀山トラックステーション【三重県亀山市・国道1号線沿い】
【品目】ホルモン定食
【値段】850円
【品評】(´д`)フツー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1385183145.jpg
【味、理由を詳しく】
ホルモンは一般にいう「しろころ」だと思います。
白くてコロっとしていて、ふわふわだけれど噛みにくい。
これを醤油ベースのタレでキャベツ・もやしと一緒に炒めています。
鉄板アツアツで最後まで冷めずに頂けました。
味はちょうどいいのですが、ホルモンがもう少し食べやすければというのが本音。
臭みとかはなかったのでいいんですが。
【総評&一口コメント】
ご飯食べ放題もあるので、腹ペコで行きましょう。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:12:35.06 ID:WNWpietlP
>>560
よっしゃきたあああ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 15:05:03.50 ID:31+vCP3b0
>>560
自転車で東海道走破してるときに
そこのTSで風呂に入って飯を食ったなぁ

あの周辺は
道の駅、関ドライブイン、トラステ、亀八食堂といったように
食事処が充実してるんだよね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 15:58:17.53 ID:+Ct4+vDp0
名阪の各道の駅・ドライブインの説明のしづらさは異常
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:22:04.99 ID:JmnA0c1T0
食生活が貧しい底辺の餌は何時も残飯
そんなのうpして共感得たいのかw
自作自演までしておめでてーなw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:50:46.57 ID:F9NbrXSe0
>>564
自作自演じゃないよ

オレは
この前に
徳島県の「道の駅」のメシを貼り付けた者だよ



ところで
キミは
何でそんなに大人気ないカキコばかりをするんだい?

他人の食事内容に優劣をつけるのは
あまり文化的でない者や品性が劣る者のするコトだから
少しは自重した方がイイよ 
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:15:12.83 ID:/Hlmh8t50
残飯みたいなトド連中のエサを「腹ペコで行きましょう」とか言われてもなw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:50:36.41 ID:sx7icD+x0
>>565
ここは何時からトラックステーション書き込みOKって事になったのだ?
>>565が許可したのか?
そもそもスレ違い。
それを助長する意見こそ自重した方がいいのでは?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:53:43.90 ID:sx7icD+x0
スマソ
× それを助長
○ スレ違いでもOKって事を助長
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 03:00:48.37 ID:PrgZNMuK0
末尾Pはトラックステーションが来ると殆ど毎回直ぐにレス付けるよな
自作自演でなきゃ相当な暇人だろ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:16:27.42 ID:4QI3nTMd0
トラックステーションって全国にあるの?

道の駅でさえ50km以上離れている都会のような田舎住まいなので、こういう施設には恵まれていない。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:43:02.30 ID:JlXXf0DO0
近くにあったとしても、食べに行こうという気にはならない。
ググれば分かる事、しかもスレ違いの質問をするという行為は・・・ですよ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:15:29.29 ID:4QI3nTMd0
そもそもスレ違いで成り立っているスレだしな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 15:51:06.97 ID:IX2FwDOj0
あれだけの自演をして、大恥さらしたのに、平気で同じ事をする神経は、トラックチョンならではかw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:01:08.09 ID:pZ03JtsM0
>>570
基本的には幹線道だけだからね
トラステが無い都道府県もあるよ

ただ基本的にトラックドライバーのための施設で
休憩室もトラックドライバー専用だよ

なので普通のドライバーは休憩もできないし
そもそもトラックの迷惑になるから立ち入らないほうがいいんだよね
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:26:28.63 ID:y+gI7z1/0
>>574
スレチだから他でやってくれ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:22:45.71 ID:mJoyhXJAO
最近は一般車もOKになってきているよ。宿泊もできるし、風呂も入れる。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 00:35:06.14 ID:rIIw+aKC0
>>567
それも奴の自演なんだ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 01:29:31.29 ID:O4+pAwc50
【場所】大阪トラックステーション
     (大阪府寝屋川市木屋元町20-1・国道1号線沿い)
【品目】サンラータン麺
【値段】650円
【品評】(´д`)フツー
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1385310508274.jpg
【味、理由を詳しく】
醤油と酢が効いたスープにアクセントでラー油(辛味)を入れて、あんかけにしています。
野菜とキノコたっぷりでボリュームあり。豚肉と玉子も入っています。
酸味と塩気が強く、特に塩が効き気味でした。もう少し辛味が勝っててくれるといいんですが。
【総評&一口コメント】
携帯のクーポンで麺2倍無料となりました。
あと、季節のキャンペーンか何かで、ラーメンを食べると次回使えるドリンクバー無料券がもらえました。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 01:59:21.41 ID:U2BhWgybP
>>578
よっしゃきたあああ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 02:20:58.08 ID:qtd5GkvA0
ゲロラーメン
トンスル入りか?

おかんがが飛田の妖怪通りで働いていて、
おとんもトラックのりやから、
良し悪しの分別を分からないチョンなんやろw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 02:24:30.66 ID:qtd5GkvA0
539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/11/20(水) 23:50:17.61 ID:PCkNtgtk0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市)
【品目】サンラータン麺
http://img.wazamono.jp/food/src/1384959010362.jpg
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
少しピリ辛のタンメンです。具が一杯で麺が少なく感じたけど満腹になった。
特製の食べるラー油がついてきて、好みで追加。追加すると辛味とうまみがアップ。
溶き卵がホワホワって入っているのがよかった。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 02:25:18.99 ID:qtd5GkvA0
542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 00:29:44.72 ID:zRLcbKWGP
>>539
よっしゃきたあああ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 02:29:27.79 ID:1rWcNz6A0
トラステ飯→よっしゃ〜→下品なチョンネタ
このコンボ、即レス具合といいパターンといい自演にしか見えなくなったw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 07:09:04.76 ID:iBABPhAP0
語尾がバカ、アホ、チョン
低能すぎてわかりやすい
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:05:04.14 ID:CZXFB0bU0
トラステはスレ違いを理解出来ないバカ、アホ、チョン
自演で擁護は低能すぎてわかりやすい
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:03:31.72 ID:ySiBUV/X0
おまいさんもそのバカアホチョンの内だからな
無駄レスぶら下げて広げんじゃねぇよクズ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 16:37:32.95 ID:IXay+zY/0
>>586もそのバカアホチョンの内だからな
無駄レスぶら下げて広げんじゃねぇよクズ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:33:37.00 ID:Ztiwv3pp0
お前ら脊髄反射レスばっかりしてないで板違い君をトラック板に誘導してあげないとだめだろ
ああ、これもトラステ君の自演なのか
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:37:28.87 ID:eYhRkQHY0
そもそもNGWord突っ込んでるし
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:49:17.12 ID:Ztiwv3pp0
>>589
俺のレスが見えるならNGWordの設定が甘いよ
トラで切っといた方がいい
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:57:04.62 ID:piu5Rr8A0
>>590
たしかに
サンクス
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 18:08:09.66 ID:gxe1AFQM0
トド連中はただでさえ少ない脳ミソが違法無線で半分融けちゃってるから
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:42:48.91 ID:njbnmyC50
14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう
トラックは見てないの多いね。
それはないだろというタイミングで追い越し車線に出てくる。
気をつけた方がいい。

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>14
トラックはちゃんと見ている
その上で、あのタイミングで出ている
後方から迫る車よりも自分の都合を優先させた、確信犯的行動
自分もトラ乗りなので、出るやつの気持ちはわかる
自分は出ないけど
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 22:56:10.94 ID:lMxukdF70
【場所】道の駅・はわい【鳥取県】
【品目】豚生姜焼定食
【値段】750円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
肉が大きめで食べごたえあった。定番の味付けでご飯が進む。ご飯のお代りし放題もいいサービス。
味噌汁に何やらモヤモヤした海藻が入っていてうまかった。サラダも色々ついていてよかった。
http://img.wazamono.jp/food/src/1385646982524.jpg
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:00:31.68 ID:MUrLUMFf0
>>594
肉に程良く脂身があって旨そうだな。これで750円はお買い得かと。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:10:14.08 ID:Gx7G2P5i0
鳥取県の道の駅は全体的に優秀だな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:12:43.32 ID:YmPrOyeG0
左上はとろろ芋か?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:21:52.58 ID:Q4KopXxM0
美味そう
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:46:43.64 ID:YJwPBwkl0
茶碗蒸しorプリンに見える
メニューは普通だけど美味そう 
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:55:02.06 ID:PAznwBT40
俺が前にいた刑務所でもタクワンは2切れ有った!!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:00:13.40 ID:6a69se180
>>600
刑務所にお勤めですか?

 二通りの答えがありますが・・・
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:47:41.32 ID:88LOjYeO0
生姜焼きか〜
東京横浜の生姜焼きは濃くてこってりソースが多いのかな?
正直苦手だけど
>>594はあっさり風で美味そう。

やっぱ道の駅の方が、SAPAより美味そうなのかな?
トラステは論外だが。

SAPAでは大村湾PAの皿うどんとおにぎりは美味かった。
実画像が無くてスマソだけど

http://www.w-holdings.co.jp/sapa/2720.html

調理しているおばちゃん達の心と料理が暖かくてお勧め
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 01:52:49.78 ID:jooX3h+n0
>>602
余計な口数が多い奴だな・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 02:24:01.97 ID:W8eSJN9V0
>>603程でもないよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:45:43.12 ID:4xeLgsxK0
【場所】東大阪トラックターミナル(東大阪市本庄2-7-10・東大阪トラックターミナル管理棟1F)
【品目】鶏唐揚げ定食
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ゴロゴロとした大きな唐揚げが5つほど。サックリ揚がってました。下味はあまりつけておらず、おろしポン酢で頂きます。
ご飯とみそ汁、小鉢(2つ選択)もついてきてこの値段。文句なしですね。
腹も膨れて財布に優しい。嬉しいお店かと。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1385829911.jpg
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:17:44.08 ID:BYCdD/wKP
>>605
よっしゃきたあああ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 04:40:18.75 ID:4hFQ9cen0
配膳位置が無茶苦茶w
流石運助w
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 07:38:37.87 ID:SvN73bw9i
教養の無さや親の躾けの悪さがトレイから滲み出てるな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 08:47:24.58 ID:iYTsVneH0
普通にうまそうじゃん
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:54:47.53 ID:5A9N12ji0
広げんなバカ共
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 17:18:41.03 ID:ahaISCMO0
>>605
はいはいトラック板に帰ろうねー
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 23:21:38.80 ID:NqDkKjtu0
>>605
これはトラック協会から補助金が出ているな絶対!
613 【吉】 :2013/12/01(日) 23:58:54.96 ID:10EsxVwg0
全く
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 14:03:50.83 ID:mQkzZcPd0
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 18:22:43.87 ID:h0P4laJ50
喰ってきてからレポせぇよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 22:14:22.87 ID:xmzx30qi0
コロッケが250円はないわ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 22:54:30.47 ID:j0EMRRQA0
SAPA道の駅で売ってるブランド牛コロッケだと250円超えるのばかりだけどな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 10:43:48.92 ID:Ze+5d4jt0
牛肉コロッケとか五平餅はいつも買ってしまうな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 00:57:52.87 ID:FcM6r0gc0
【場所】北陸道北鯖江PA上り
【品目】竹田のあげ定食
【値段】600円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
福井ではこれを「油あげ」と呼ぶんですが、一般には厚揚げと言った方がいいかもしれません。
谷口屋という地元の名店の油揚げを焼いて大根おろしと醤油で頂きます。
フライパンで焼いているせいか、油がべっとりと染み出してきて皮のサクサク感がなくなっていたのが残念。
豆腐の味わいは良くて(゚д゚)ウマーでしたが。
網を使って焼くとか、皿の下に揚げもの用の網を敷くとか工夫があるほうがいいかも。
小芋をレンジして甘ダレにつけた小鉢は絶品でした。
http://img.wazamono.jp/food/src/1386086245802.jpg
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 03:45:03.92 ID:qEK4jbbR0
600円ならまあいいんじゃないかな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 07:09:33.16 ID:amizW2ov0
小芋と聞くとチーズと小芋定食を思い出すなw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 08:18:54.16 ID:nGU0XU/D0
>>619 見た目と価格は釣合い取れてるな。
油あげが汁だくなのは俺は嬉しいんだけど、好みだからなー
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 01:28:50.47 ID:XZuRLQU80
【場所】道の駅・しらとりの郷羽曳野【大阪府】
【品目】豚ロースときのこの煮込みトマトソース(パスタランチ)
【値段】880円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1386260905.jpg
【味、理由を詳しく】
パスタにプチプール系のパン食べ放題と1ドリンク付きで880円。結構コストパフォーマンスいいです。
パスタは生麺でモチモチしてます。
ソースは古トマトといった感じで、きっちりと味が具に染みわたっていました。ニンニク強めです。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 08:50:16.01 ID:HxqnyrIH0
パスタとパンってやきそば丼と同じだよな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 08:53:50.53 ID:r3qDEVXl0
sapaって外から入れる?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 09:34:49.79 ID:RZaH7N4I0
>>625
入れるとこもあるよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 13:48:29.34 ID:M2djKsFbP
>>625
http://www.c-nexco.co.jp/sapa/platpark/
http://www.w-holdings.co.jp/service/welcome.html
東日本は非公開だが豪雪地帯なのでSAPAに柵はないところが多いし
地元民が常用しててしっかり道になってたりw

塩沢石打SA下り↓
http://img.wazamono.jp/drive/src/1382140672756.jpg
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 15:37:36.20 ID:+sezPnKz0
けもの道やな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 17:43:53.94 ID:r3qDEVXl0
>>626-627
サンクス、東日本だけ公開されてないのは残念だ
実際行ってみるしか無いか
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:35:24.68 ID:M2djKsFbP
出入可SAPA 東日本管内(一部)
ループで脱獄or車中泊で一般道から利用なんかのため
今まで調査したのをそれぞれのスレでうpする予定だった
んだがココも需要がありそうなんで上げとく

愛知住みなんで歯抜けばかりだけど修正&補完して使って
もらえると嬉しい

◎谷山PA上り:ぷらっとパークに近い形態
http://img.wazamono.jp/drive/src/1382140262379.jpg

○駒寄PA下り:表記はないが明らかに出入口
http://img.wazamono.jp/drive/src/1382140418651.jpg

△塩沢石打SA下り SA側
http://img.wazamono.jp/drive/src/1382140672756.jpg
フェンスがないので一般道への出入りが自由すぎw
よく利用されるのか地元民とみられる道が付いている

△塩沢石打SA下り 一般道側
http://img.wazamono.jp/drive/src/1382140752052.jpg
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:37:19.40 ID:M2djKsFbP
【関越自動車道】
    上り/下り
三芳PA: / 
高坂SA: / 
嵐山PA: / 
寄居PA: / 
上里SA: / 
駒寄PA: /○
赤城PA: /×
赤城高原SA: /△
下牧PA: /△
谷川岳PA: /△
土樽PA: /×
塩沢石打SA: /○
大和PA: /×
堀之内PA: /×
越後川口SA: /○
山谷PA: /◎

【上信越自動車道】
     上り/下り
藤岡PA:◎/ (上りのみハイウェイオアシス)
甘楽PA:○/ 
横川SA:×/ 
佐久平PA:◎/◎(ハイウェイオアシス)
東部湯の丸SA:○/ 
千曲川さかきPA:○/ 
松代PA:◎/◎
小布施PA:◎/◎(☆オススメ市内観光バス発着w)
黒姫野尻湖PA: /×
妙高SA: /×
新井PA:◎/◎(ハイウェイオアシス)
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:38:16.44 ID:M2djKsFbP
【北陸自動車道】
    上り/下り
越中境PA:×/ 
蓮台寺PA:○/ 
名立谷浜SA:◎/ 
大潟PA: / 
米山SA:◎/ 
刈羽PA:△/ 
大積PA:◎/ 
栄PA: / 
黒埼PA: / 

【長野自動車道】
   上り/下り
筑北PA: / 
姨捨SA:○/○

◎明確な出入口/○無表記出入口またはバス停/△一部または広範囲にフェンスなし/×出入不可
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 23:42:17.16 ID:daP2jsAf0
北関東だけだがネットでざっと探してみた
◎は一般道側に一般客用駐車場があるところも含めてる

【東北道】上り/下り
羽生PA:×/◎(参考:ttp://blogs.yahoo.co.jp/androgyny_1993/6366028.html
佐野SA:○/◎(参考:ttp://copengogo.blog98.fc2.com/blog-entry-70.html)(上下線連絡通路あり)
那須高原SA◎/◎(参考:ttp://www.nasukogen.org/ebook/_SWF_Window.html?pagecode=28

【常磐道】上り/下り
友部SA:◎/◎(参考:WikiPedia)

【関越道】上り/下り
三芳PA:○/×(参考:Wikipedia、ttp://onetry.seesaa.net/article/296676250.html
高坂SA:○/○(参考:WikiPedia)(上下線連絡通路あり)
寄居PA:○/×(参考:WikiPedia)
上里SA:◎/◎(参考:ttp://blogs.yahoo.co.jp/androgyny_1993/5695446.html

【北関東道】上り(西行き)/下り(東行き)
波志江PA:○/○(参考:WikiPedia、ttp://blogs.yahoo.co.jp/androgyny_1993/5632550.html
壬生PA:◎/◎(ハイウェイオアシス)(上下線集約)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 00:00:07.17 ID:9QsX5CEb0
こういうのはとてもありがたい
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 00:23:31.70 ID:bIPz24om0
GJ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 08:26:44.07 ID:UbUzY8aS0
常磐道四倉も入れてくれ。あそこはわざわざ食べに行く価値がある。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:02:22.50 ID:JmUza8jK0
長野自動車道梓川も上下あるよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:42:47.49 ID:mG5JQarZ0
黒磯PAは下り側はお客様入り口って看板があるよ
上りは書いてないけど脇から入れる場所がある
行く価値はないだろうけどw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 22:03:18.74 ID:taFXWhDz0
中央道恵那峡SA、二葉SAは上下線とも外に駐車場あるよ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 22:50:53.58 ID:0Gf4f7lt0
諏訪湖SA、上下線も外に駐車場があるがちと狭い
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 23:43:41.55 ID:AYT7c06H0
>>639-640
NEXCO中日本・西日本エリアは>>627の通り公式案内あるから
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 22:38:03.32 ID:3VXAJI9g0
ふなっしーのキーホルダーが欲しいのだけど、
東名(or新東名)のどこかのSA・PAで売っているの知りませんか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 00:07:56.48 ID:ePU0L1vi0
ここはメシを語るスレだ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 13:29:41.01 ID:ICJETCTo0
ふなっしーがメシを食っているポーズしているやつならOK
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 02:40:20.72 ID:uPJyFyqf0
ふなっしーはどこまで頑張るかちょっと気になってる
最近テレビ出まくってるから来年の春には消えてそうだけど……
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 20:30:04.50 ID:9cfXGQyE0
アレ中の人女なん?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 21:04:47.26 ID:H4SSP20g0
声からして男だろ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 23:16:55.91 ID:rpzpPmBP0
中の人などいない!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 02:13:27.24 ID:dYWnIhJN0
【場所】西名阪道天理PA【上り】
【品目】天理トンテキ風定食
http://img.wazamono.jp/food/src/1386954728244.jpg
【値段】940円
【品評】高いが(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
四日市のトンテキが有名ですが、「風」にしているのは商標の関係でしょうか?
グローブのように切り込みを入れた厚い豚肉を醤油ベースのニンニクタレで焼きます。
肉はしっとりと脂身があり、中までふかふかに焼かれていて(゚д゚)ウマーでした。
タレに入ったニンニクはかなりの量なので、食後のエチケットに注意です。
付け合わせは玉葱でした。本当はここにも大量のニンニクがほしいところ。
ご飯は大盛フリーということで、ガッツリ食べたい人はどうぞ。
【総評&一口コメント】
コストパフォーマンスは悪いです。個人的には満足したからいいけど、叩かれるんやろうなぁ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 03:05:55.97 ID:TYE5oDFv0
>>649
そんなに高いとは思わんけどな。豚肉でもいい肉はけっこうなお値段しますぜ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 03:34:50.65 ID:oeom42vc0
御在所SAのトンテキってどうなん?
たまに寄るんだけどちょっと気になってる
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 05:18:40.94 ID:0QBV/OFU0
香の物くらい付けろって感じだな
それでも高いが
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 08:25:38.17 ID:9yJkYAnh0
>>649
おいしそうじゃん。あと50円くらい安い方が値頃感はあると思うけど。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 09:31:54.88 ID:JIxax+cd0
同じ食材使った「トンカツ定食」で考えると・・・あと200円くらい安くてもいいかも。
(食べてない人間の感想なんで無視してください)
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 22:02:05.19 ID:wWbepbd3P
御在所SAのトンテキ定食食べたことあるけど
そんな悪くなかったような気がする。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 22:33:59.15 ID:FZFfEBha0
関西のトンテキは大体旨いが
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 02:40:08.71 ID:7kci6Emj0
トンテキは亀山PAがなかなか美味かったなぁ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 01:23:30.59 ID:Rp8xCIC50
【場所】道の駅高松下り(里海館)【石川県】
【品目】能登カツ丼
【値段】800円
【品評】(+д+)マズー
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1387210969743.jpg
【味、理由を詳しく】
能登豚を使用したカツ丼です。醤油辛くて喉が渇く。分量間違ってないか?
酒を入れるのを忘れたとしか思えないくらいのダイレクト醤油だったりで。
カツは切り方が小さくて食べごたえがない。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:59:15.80 ID:Bikfo+8G0
【場所】神戸淡路鳴門道・淡路SA上り
【品目】淡路玉葱つけ麺
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
麺が太くてこしがありうまい。玉ねぎがたっぷりと乗っていました。あとは豚肉ものってた。
つけダレは鰹節や鯖節が効いていた。このタレがかなり(゚д゚)ウマー。
サッパリした感じですが、物足りなさはなく、十分に満足できました。
【総評&一口コメント】
フードコートではなく、専門店の方です。
http://img.wazamono.jp/food/src/1387295942311.jpg
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 08:56:58.04 ID:LIUr1ZO80
しかし腹の減るスレだな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 09:48:23.62 ID:5GMxkBo70
タマネギは生なの?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 17:49:16.02 ID:/LpioyPC0
どう見ても生
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 18:39:21.66 ID:bXZrp3ZE0
淡路島の新玉葱は生でも甘くておいしいよ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 00:05:30.36 ID:w3K2fIfH0
>>663
それはそういう品種なの?それとも土地のせいなの?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 02:46:14.13 ID:EDNmqt5K0
土地のせいじゃないかな?

農作物は
土壌が違うと
同じ品種でも風味が違ってくるからね

玉葱じゃなくて葱のコトなんだけど
京都の「九条ねぎ」を兵庫県の朝来(竹田城で有名)で
栽培すると「岩津ねぎ」といって
美味しいねぎになる
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 23:57:19.73 ID:3fwqYdpA0
ネギは下仁田がNo.1
異論は歓迎する
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 00:47:05.52 ID:/DsdntEo0
【場所】道の駅伊勢志摩【三重県】
【品目】カキフライ定食
ttp://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1387727200.jpg
【値段】1000円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
伊勢志摩産のカキは弾力あるプリンプリンさで、ミルキーな味わいが(゚д゚)ウマーです。
からりと揚がった具合もよかった。
レモンと自家製タルタルソースで頂きます。
意外に大ぶりで食べごたえありました。ご飯のお代りもし放題になります。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 09:32:22.11 ID:Ylb7nCSt0
>>667
旨そう
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 10:14:49.86 ID:cmxTwA+g0
>>667
これは今年一番
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 10:31:32.02 ID:Bp/jsYZ/0
>>667
でかい
こりゃいいな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 11:21:46.91 ID:wiNK4E+10
>>667
こんなにでかくて5個で\1000か
よし、28日くらいに行ってくるか
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 11:31:57.78 ID:QYeCl7ho0
おっしゃ晩飯はカキフライにする!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 20:20:19.60 ID:frcgEhEp0
ちょっとガキフライ作ってくる
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 21:19:52.67 ID:ophIFTLu0
餓鬼をフライにして貪り喰らう…か
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 12:06:51.41 ID:bZjSa6L50
【場所】国道1号線・大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市】
【品目】にんたま味噌ラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1387854389102.jpg
【味、理由を詳しく】
豚骨ベースの味噌ラーメン。スープが麺にからんでいる具合がよい。
醤油、塩、味噌の中では一番好みに近いです。焼豚がトロトロしていて(゚д゚)ウマー
豚の脂身が好きなんです、はい。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 13:30:47.02 ID:VXIMAAtcP
>>675
よっしゃきたあああ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 16:48:46.97 ID:Dh7S+lcj0
バカはほっといて次の方どうぞ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 06:31:13.90 ID:wgV6ozIr0
【場所】大阪トラックステーション
     (大阪府寝屋川市木屋元町20-1・国道1号線沿い)
【品目】ピリ辛チゲラーメン
【値段】690円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
チゲ鍋をモチーフにしたラーメンです。
通常のにんたまラーメンとは麺が異なっていました。
黒っぽいモッチリした麺です。
肉と野菜たっぷりで味噌とキムチの辛さがいい塩梅。大変温まります。
栄養のバランスもいいのでお勧めできますね。
【総評&一口コメント】
携帯のクーポンで麺大盛無料サービスにしました。
たっぷり食べられて満足です。
http://img.wazamono.jp/food/src/1387920658790.jpg
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 10:45:46.97 ID:mJpi3SLJ0
美味そうだな。
食べたくなっよ。
左上の小鉢は何だろう?
カキフラ定食イ、これで1000円は安い。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 13:51:21.82 ID:PfXaaBnA0
チゲ鍋→×
チゲ  →○
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 16:03:19.64 ID:+tM8q+bj0
>>667
大ぶりなフライだなあ、うまそう
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 06:41:22.34 ID:D3qjVWRP0
【場所】首都高 代々木PA 
【品目】豚生姜焼定食
【値段】760円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
厚めのロース肉4〜5枚を下処理で柔らかくしてあり、(゚д゚)ウマー。
玉ねぎと一緒の生姜焼きが多い中、肉だけなのが良いかな。
東京でこの価格はコスパ良いかも。
昼前だったけど、次から次へと生姜焼き定食を頼む客が多かった。
http://bbs7.fc2.com/thumb/375783_1388180214.jpg
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 06:58:43.91 ID:1VYK3/c30
>>682
写真が小さすぎて、何だがさっぱり分からん。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 07:12:29.03 ID:D3qjVWRP0
スマソ、うまくうp出来んw
http://nanacy7743.bbs.fc2.com/

見てくれorz
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 07:27:20.69 ID:/TBAvUR20
【場所】首都高 代々木PA 
【品目】豚生姜焼定食
【値段】760円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
厚めのロース肉4〜5枚を下処理で柔らかくしてあり、(゚д゚)ウマー。
玉ねぎと一緒の生姜焼きが多い中、肉だけなのが良いかな。
東京でこの価格はコスパ良いかも。
昼前だったけど、次から次へと生姜焼き定食を頼む客が多かった。
http://img.wazamono.jp/food/src/1388182904858.jpg
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 08:29:10.10 ID:Al4sGq/60
いいじゃんいいじゃん
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 16:22:08.35 ID:xs+8ftvv0
>>685
美味しそう。
欲を言えば千切りキャベツのほうがいいな。
いま野菜が高いから代替品としてサニーレタスを使っているのかな?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 16:42:47.75 ID:OZz2DKhP0
【場所】伊勢湾岸道・湾岸長島PA上り
【品目】ヒレトンカツ定食
【値段】680円
【品評】(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
味はいいとして、出てきたときから冷めてたorz
野菜たっぷりだし、豚汁は具だくさんで(゚д゚)ウマーだし言うことないのだが。
http://img.wazamono.jp/food/src/1388216544666.jpg
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 17:14:51.40 ID:r5mvxEn80
>>687
キャベツの千切りをサニーレタスで包んでいる感じ。
彩りを考えてるかも。

他にも美味そうなメニューがあったから、今後が楽しみ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 18:16:29.59 ID:tXZ6ShE20
>>688
冷めたトンカツとかふざけてるな。
突っ返していいレベル。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 12:48:34.83 ID:/5VyPvmk0
関越の谷川岳PAのモツ煮うまいの?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 15:07:24.36 ID:+ameaiDX0
別に取り立てて美味くはないよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 00:28:36.72 ID:wNNc/KIr0
【場所】亀八食堂(三重県亀山市)
【品目・値段】豚550円・ホルモンA(豚)550円・うどん玉100円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1388417242042.jpg
http://img.wazamono.jp/food/src/1388417279577.jpg
【味、理由を詳しく】
ここの過去ログでも紹介されていたB級グルメです。あまりメジャーではないようで、ただいま売出し中とか。
肉を頼んだら、適当な量の野菜がついてきます。
ラードと味付けの味噌(赤っぽい)もついてきて、鉄板でかき混ぜながら作っていきます。
野菜から水分が出てしんなりしてきたら、とりあえずこれだけで丼飯を食っていきます。
量が減ってきたらうどんを投入して、焼肉からみそ焼きうどんに変貌を遂げます。
最初は淡白に感じたのですが、煮詰まってくると味噌が濃いですね。ラードのしつこさもありますからヘビー級の味わいです。
人気の割には価格も安くてびっくりしました、1000円ちょっとで腹膨れまくりでした。
【総評&一口コメント】
あまりの興奮に、うどん入れてからの画像取り忘れました。すいません。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 00:43:09.02 ID:sDaayDMC0
>>693
以前の亀八食堂は
トラッカー御用達の小汚い飯屋(ホルモン焼き屋)だったけど
店舗を建て替えてからは
家族連れや
特に春や秋の休日は
ツーリングで立ち寄るバイクで溢れかえっているね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 02:43:37.50 ID:4zQ2XG0LP
>>693
よっしゃきたあああ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 08:36:15.55 ID:xfXE3gEt0
グロ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 18:16:58.37 ID:xHB4dxMh0
.>>694
ホームレスの食事を食べたくて溢れかえってるのかw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 20:53:46.23 ID:raS+wZp10
>>697
オマエは
大晦日まで
腹を立てて他人を貶すカキコだけで終わったね

オマエの
来年は呪われたモノのなるのが決定したwww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 21:25:49.35 ID:ofRc3fl+0
>>698
お前の意見は本末転倒
お前人生は七転八倒
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 01:48:56.07 ID:qV764GRb0
【場所】長崎自動車道・川登SA【下り】
【品目】インドカレー(辛さ5倍・大盛)
【値段】650円+50円+50円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1388508502.jpg
【味、理由を詳しく】
やや水っぽいインドカレーをライスで頂きます。ナンはないようです。
スパイスを別注で追加しますと、一旦フライパンにルーをあけて、赤いスパイスを入れて加温していました。
汗が噴き出すほどの辛さ。しかし後味はすっきりしてうまかったです。
大盛でもご飯が足りなくなるくらいルーが辛いので、食べるときの配分は注意しましょう。
701 【大吉】 【778円】 :2014/01/01(水) 03:03:12.65 ID:8trcMkJx0
あけおめことよろ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 05:48:58.12 ID:iZqaOHXBO
激オコプンプン丸
703 【小吉】 【1円】 :2014/01/01(水) 07:51:23.20 ID:0AC6Z3qA0
インドカレーいいね〜
ルーはサラサラしてるのかな?

川登SA【下り】は昔、朝定をよく食べた。
長崎道をよく使うなら、大村湾PA【上り】のレポが欲しい
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 12:25:34.35 ID:BQIMZySu0
>>693
しねばいいのに
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 16:40:35.85 ID:nvmdaJcw0
>>710
よっしゃきたああああぁぁぁ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 18:32:57.30 ID:ZWUYGalM0
どういう予告だよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 19:01:55.99 ID:74V9Kq4e0
>>710
よっしゃ行けええええぇぇぇ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 20:31:42.28 ID:R7W09PAW0
期待!
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 20:50:14.91 ID:SZM3YOAP0
トラステ
>>710で絶賛出来るようなレポしろよんな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 21:39:18.42 ID:BQIMZySu0
空気を読まずに投下

【場所】伊勢湾岸道・湾岸長島PA下り
【品目】とんてき定食
【値段】1350円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ジューシーで肉厚な豚肉にニンニクが添えてある
味は濃いめの味付けです
ご飯の量も多く、きざみキャベツも多くおなかも満足
お値段が高めですが、このクオリティなら十分だと思う

http://img.wazamono.jp/food/src/1388579920644.jpg
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 22:16:43.59 ID:74V9Kq4e0
>>710
味が濃い目というのは
やはりトラッカー等の嗜好に合わせてあるのかな?
それとも
トンテキは もともと味付けが濃い料理なのかな?

一度、食べてみたいものだ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 22:45:41.49 ID:BQIMZySu0
>>711

【場所】伊勢湾岸道・湾岸長島PA下り

なんで俺がトラッカー扱いなんだ・・・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 23:58:48.56 ID:6ZZmS6rd0
>>710
よっsy
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 00:29:11.46 ID:hWTC3eTC0
キンタマ添えかと思った
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 00:46:00.09 ID:trk6dnM40
>>712
トラッカー認定、おめでとうw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 00:46:03.72 ID:ljBjyES60
>>711
三重四日市のご当地グルメとしてトンテキがあるんだよ
で、その味付けがニンニクがっつり入り、
ウスターベースの濃厚ソースを絡めて煮詰めるから濃くなる
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 12:49:27.16 ID:dPXvCFfE0
>>712
空気どころか直前のレスすら読まないお前が悪いw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 14:02:35.76 ID:dQ8iIype0
この前、京急線の横浜方面行きの井土ヶ谷駅ホームで
母親と小学生5.6年生の娘と親子が会話してたのが聞こえた。
明らかに顔が朝鮮系。
会話していたの聞いてぶち切れそうになった。
母親「いや〜〜 よかったわ。市役所で生活保護許可下りて」
娘 「どれくらいもらえるの?」
母親「つきに17万くらいね。」
娘 「それって多いの?少ないの?」
母親「まぁまぁなんじゃない?」
母親「日本人なんか 12万円くらいしかもらえないし。」
娘 「ふ〜〜ん そうなんだぁ」
母親「韓国にいる叔父さんいたでしょ。今度日本に呼ぼうと思ってね。」
娘 「韓国のおじさん仕事は?」
母親「してないのよね。だから日本にくれば生活保護もらえるじゃなーい」
娘 「あっ そうかぁ。」
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 15:12:10.93 ID:IXKaPKwv0
>>717
つまりお前はトラッカーに書き込んで欲しいと言うことか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 00:04:58.95 ID:8a9BnUrA0
>>719
自演乙
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 00:08:11.20 ID:+w5HTBnz0
アホの一つ覚え「自演〜、自演〜」

2014年も
これが繰り返される・・・w
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 01:08:06.43 ID:c7QvGNEt0
>>720
なんでトラッカーが長島SAのレポ上げるんだよ
糞低脳基地外が
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 11:09:29.76 ID:4FNHtjd80
次スレからドライブンイン、トラステおkにしちゃえば?
荒らしも荒らしじゃなくなるし自治厨も反対できなくなるw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 11:21:53.48 ID:uRHQd1dx0
また出たか、統合厨
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 11:40:53.79 ID:4FNHtjd80
やっぱ昔からそういう案があったのね
嫌がらせ目的ならトラックさんの書き込みも逆に減ると思うけど?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 12:18:31.25 ID:VL0XQfcei
>>723
そのうち街道沿いの食堂・レストラン
トラッカーが寄ると言う理由でただの食堂も書き込まれるようになって
スレの意味が無くなるよ
実際ただの食堂みたいなのを書き込んだ事もあるし
基本嫌がらせで書き込んでるんだから
トラッカーを認める必要はありません
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 12:39:35.02 ID:XMMnWNCK0
ドライブインとかを認めたくない奴はもはや意地になってるだけ
情報スレなんだから何書き込まれようがどうでもいいわ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 13:30:53.81 ID:5TQLzPjv0
>>727
あの汚い言葉の即レス具合は見ててウンザリするな。
あいつこのスレが命なんだろうw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 13:32:44.92 ID:8a9BnUrA0
>>721-723,725,727
必死なのはお前だろトラステくんよ
そもそもこのスレで前々から自演が指摘されて顔真っ赤なのお前だけなんだよね
自演バレの証拠まで挙がってる荒らしが板のルールを変えようなんて厚かましいにも程があるぜ

ドライブインだの食堂だのは>>726の通り、収拾がつかなくなるから外食関係の板でやるべきだし
トラックステーションに至っては原則トラッカー優先の施設だから論外だ
一般人も入れてる時があるのはトラッカー自身がろくに金を落とさないからだってのをまず理解しろ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 13:35:52.09 ID:8a9BnUrA0
>>728
お前には>>721-722がお上品な言葉遣いにでも見えるのか?
人に説教垂れる前にてめえのやってる事を振り返ってみろよwww
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 13:51:25.82 ID:qPcfRROr0
中央道、神坂上りの蕎麦。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 14:01:32.60 ID:j/uQfXbq0
トラステは荒らしの自演野郎
嫌がらせで粘着してるキモイ人だって
とっくに結論が出てるでしょ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 14:45:05.30 ID:zQ1KEfXc0
アホの一つ覚え「自演〜、自演〜」

2014年も
これが繰り返される・・・w
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 15:06:12.27 ID:XMMnWNCK0
>>729
即レスパねぇw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 16:09:10.04 ID:VL0XQfcei
もうこれテンプレに入れるべきだ

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0 [1/3] ←
【場所】大阪トラックステーション
     (大阪府寝屋川市木屋元町20-1・国道1号線沿い)
【品目】にんたま醤油ラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1369753729096.jpg
【味、理由を詳しく】
今日はラーメンのみです。安定の醤油をチョイスしてきました。
のど越しのよい麺が本当にうまい。毎日食っても大丈夫。
【総評&一口コメント】
でも本当におすすめなのはセットなんです。

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:20:25.00 ID:ml20gUHr0 [2/3] ←
>>474
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。

やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:21:01.65 ID:ml20gUHr0 [3/3] ←
みs
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 16:58:26.54 ID:We96yrFN0
>>734
ご期待沿って初めてレスするが、
チョンしね
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 17:03:56.37 ID:tj5U4DGW0
>>733
自演やめたら、在日チョン
食糞文化推奨の汚料理は勘弁
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 17:20:03.09 ID:wx7p+zy00
トラック海苔は底辺だという事を実証されたね、トラステのおかげでw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 17:45:00.53 ID:wx7p+zy00
■出された料理に虫が入っていたら
 レストランに、中国人、日本人、韓国人が入り、スープを注文した。しかし、出てきたスープ皿を見ると、中にハエが入っている。
 中国人は「これは珍味だ」と、喜んでそのハエを食べた。
 日本人はそっとあたりを見渡し、こっそりボーイに言って取り替えてもらった。
 韓国人は「これも日本人のせいだ!」とわめいて、その場で日の丸を燃やした。

http://ikakimchi.livedoor.biz/archives/6582148.html
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 18:13:47.33 ID:zQ1KEfXc0
>>736>>738
アホの一つ覚え「自演〜、自演〜」

2014年も
これが繰り返される・・・w
741脊椎反射の無脳カエル:2014/01/03(金) 18:38:33.74 ID:iTi0u/MV0
お前ら脊髄反射レスばっかりしてないで板違い君をトラック板に誘導してあげないとだめだろ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 20:06:35.41 ID:+NqYIppN0
>>730
相変わらずの口汚い即レスっぷり
やっぱりこのスレが命なんだなw
一日中2ちゃんに張り付いてて今までなんかいいことあったかい?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 20:18:17.70 ID:SsAMYVIM0
トラ飯が貼られることより
>>730
即、食い付いて罵る方がスレが荒れるんだよな


荒らす(罵る)カキコ内容も年中、同じで
「底辺のトラ乗りが〜」
「チョウセンジンが〜」
「糞食いが〜」
こればっかり・・・

キチガイ級のアフォだよ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 20:34:54.19 ID:KdV5hBkf0
>>743
お前がキチガイ級のアフォだよって事気付けよ。
お前このスレを荒らしだけだろ。
理解できるか?
トラステはスレ違い。
お前がごねても変わらない。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 20:41:53.11 ID:c19QZI09i
>>710
ちと高いが美味そうなのに荒れてスルーされてて気の毒すぎるw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 20:54:48.40 ID:SsAMYVIM0
>>744
>お前がごねても変わらない。

ゴネてるんじゃなくて
オマエが毎回、トラ飯に釣られて脊髄反射でキャンキャン口汚く罵るから
スレ内が荒れるんだよ
747脊椎反射の無脳カエル:2014/01/03(金) 21:03:10.14 ID:V6izRegQ0
>>746
脊髄反射レスばっかりしてないで板違い君をトラック板に誘導してあげないとだめだろ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 21:41:12.95 ID:K25LKjHR0

池沼がほざいていますが気にしないで「よっしゃーキタ━(゚∀゚)━!」UPして下さいね。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 21:43:27.56 ID:YcRwAj1d0
748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 21:41:12.95 ID:K25LKjHR0

池沼がほざいていますが。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 21:51:13.21 ID:1ZBQvhqz0
>>747>>749
恥になるから猿マネは止めなよ

猿真似は
オマエの嫌いな朝鮮民族の特徴だろ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 21:57:01.50 ID:YcRwAj1d0
>>750
脊髄反射レスばっかりしてないで板違い君をトラック板に誘導してあげないとだめだろ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 22:21:50.60 ID:4FNHtjd80
ID:8a9BnUrA0
すげw
ほんと毎日見てるんだな
いつもトラステにしか反応してないようだけどホント大好きなんだねえ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 22:40:02.85 ID:j/uQfXbq0
>>752
嵐が来なければ噛み付く人も居なくて平和です
有用な書き込みが嵐と煽りで流れるのは残念で仕方ないですね
根本的にはスレ違いの書き込みをするトラックさんとやらが
書き込まなければこのスレは平和なのですよ

分かる?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 22:47:55.36 ID:3FLeiBjC0
>>752
不法占拠はお手の物か?
大人しくしていれば平気で犯罪を犯す。

お前ら韓国人ばかり叩いているが、
日本にも悪い奴は居るし、
韓国にも良い奴は居る。

   韓国       日本
★★★★★★   〇〇〇〇〇〇
★★★★〇★   ★〇〇〇〇★
★★★★★★   〇〇〇〇〇〇
★〇★★★★   〇●〇〇★〇
★★★★★★   〇〇〇〇〇〇
★★★★★★   〇〇★〇〇〇

良い韓国人☆   良い日本人〇
悪い韓国人★   悪い日本人●
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 22:58:17.20 ID:1ZBQvhqz0
>>753
>嵐が来なければ噛み付く人も居なくて平和です

トラステ貼りが荒れる原因の一つではあるが
毎回、脊髄反射の如く食い付いて
過剰なまでに反応するバカの存在の方が問題だと思うが・・・


>>754を見ればわかると思うが
ここでワザワザ、朝鮮問題を絡めたり
AAを貼り付ける意味はあるのか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:02:22.76 ID:1TtOMpWv0
>>753
だったらお前も静観しろ、馬鹿
同じ事してるの理解出来ないか?
まさに
脊髄反射レスばっかりしてないで板違い君をトラック板に誘導してあげないとだめだろw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:03:19.76 ID:1TtOMpWv0
>>753すまん
>>755の馬鹿だった
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:07:24.71 ID:j/uQfXbq0
>>755
確かにチョンとか言ってる変なのも居るが
基本的にトラステ→よっしゃきたー
が、無ければあまり荒れない訳で、原因を排除するのは基本的なことでしょ
もっとも、トラックさんとやらはまるで嵐を止める気は無いみたいだけどね・・・
写真を撮って、レポ書いてまで嫌がらせするねじ曲がった根性が私には理解出来ないわ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:13:10.02 ID:c19QZI09i
>>756
ここの住人がトラステ・ドライブインの飯スレを立てて
ここに書き込まれたトラステ飯を転載までしていた事は知らないのか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:14:23.12 ID:1ZBQvhqz0
>>758
>基本的にトラステ→よっしゃきたー
>が、無ければあまり荒れない訳で

それだけなら
2レスで済んでお終いなんだけど
毎回スルーできずに
「脊髄反射カエル」と「チョウセンジンが〜厨」のレスが加わるので
荒れまくるんだよね

今回でも
【ID:1TtOMpWv0】の
猿真似レスを見ればわかるだろ?
761脊椎反射の無脳カエル:2014/01/03(金) 23:25:18.23 ID:sd3mf4Bk0
>>755
そこはファビョらず、笑う所でしょw

日本で犯罪をするのも、不法占拠するのも、スレ違いなのに嫌がらせの様にレポするのも同じじゃない?

オマエはトラステを援護してるんだよ。
オマエハが書くから荒れるんだよ。
原因を排除しないと・・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:34:33.41 ID:1ZBQvhqz0
>>761
2014年も
「脊髄反射、チョウセンジン、食糞」ネタで
独りで笑っていて下さい・・・
763脊椎反射の無脳カエル:2014/01/03(金) 23:36:49.74 ID:tQCagqc80
チョン乙
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:38:47.62 ID:OkefqW9R0
【場所】北陸道賤ヶ岳サービスエリア(下り線)
【品目】チーズインハンバーグ定食
【値段】750円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1388759894830.jpg
【味、理由を詳しく】
750円の割に見た目がショボく、「失敗した」感満載だったのですが…
ハンバーグのでき具合がことのほか良く、いい意味で裏切られました。
中はカマンベール入りのもっちりしたチーズが入っています。
ソースはケチャップとウスターを混ぜて作ったような家庭的なタイプで、
酸味が程よく効いていました。
値段の割には・・という感じもありますので、
ご飯お代りフリーにするとか、小鉢をつけるとかしたらいいかなと。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:46:58.82 ID:AHTkG5w60
>>764
Good job!

確かに最初画像見た時は同感ですが、家庭的な要素があればGoodですね。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:49:42.14 ID:j/uQfXbq0
>>764
小鉢か漬物が付いていればだいぶ印象が違うかも
750円だしこんなもんじゃ?
ハンバーグは美味そう
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:51:21.74 ID:/LFVDS/e0
報告しようと散々入力して、いざ書き込みした後の規制警告の虚しさ
そんなこんなで20くらい溜まってるが、報告する気力が失せてる
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:13:39.59 ID:Yp/Kw6ne0
>>764
ミニトマトが一つあれば、彩りが良くなるのに経費節減か
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 02:09:18.54 ID:6Q63lN0V0
>>764-768
追加で小鉢やらミニトマトやらつけると値上がりしそうだなぁ・・・
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:21:42.04 ID:1CDaMfMO0
>>769
彩りうpが目的ならサラダに人参の細切りを混ぜるとかでもいいんじゃね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 17:18:40.84 ID:bo3bm8w40
【兵庫県道の駅】いながわ
【品目】ざるそば定食
【値段】1000円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
まず蕎麦豆腐が最高に(゚д゚)ウマー。モチモチ感があり、香りもしっかり。
ワサビに負けてません。
そばは歯ごたえがありました。締めの蕎麦湯もうまかった。
炊き込みご飯がサッパリ味で蕎麦の引き立て役にまわっているのがよかった。
ただ、味噌汁は邪魔でした。そばには合わないと思うのですが。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1388823491.jpg
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 18:01:19.63 ID:1CDaMfMO0
>>771
確かに蕎麦に味噌はなあwwwww
思い切って片付け食いしちゃえ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 20:23:35.16 ID:4Cwgmi7J0
>>771
味噌汁は炊き込み御飯に付いているんだろ?
蕎麦をおかずにして炊き込み御飯を食べたの?
前後は問わないが、蕎麦は蕎麦だけで食べないのかな?
これは>>772のいう片付け食いになるのかな?
蕎麦は一気に食べるってのは関東だけ?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 20:34:24.59 ID:wnqbBBzH0
うどんに炊き込みご飯は美味しく食べることはできるけど
蕎麦(かけ蕎麦は除く)に御飯モノや汁は基本的に不要だと
個人的には思う
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 22:07:57.21 ID:bF2AXsbu0
【場所】山陽道淡河PA【上り】
【品目】メンチカツ定食
【値段】660円
【品評】(+д+)マズー
http://i.imgur.com/jAcdLcs.jpg

【味、理由を詳しく】
ここの一押しで人気二位のメニューだそうですが、衣かじってる様な感じしかしませんでした
【総評&一口コメント】
ご飯の大盛り、特盛は無料です。
他にも色々定食メニューがあり、ガッツリ食べたい人には向いてるPAだと思います
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 15:37:56.25 ID:Mx+GBo/wO
淡河は食堂に力入れてる印象だったのになぁ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 16:08:00.52 ID:+BfCe7+Qi
>>775
写真だとそれなりに見えるんだがw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 16:39:29.51 ID:73VOz4ej0
また食品偽装か
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:22:03.62 ID:V7aQzobb0
名塩の渋滞前となるとそこ寄りたくなるのに…
桂川まで頑張って豚汁が正解かねぇ?

下りの淡河は無料のマッサージチェアでいつもお世話になる。
780775:2014/01/05(日) 19:31:44.55 ID:HY2lZz1z0
>>776
>>777
>>779
これは好みの問題なんでしょうけど、個人的には衣の厚みに中の肉の味が負けてるように思います
他のメニューには良い物あるんじゃないかと思いますよ
ガッツリ食えるんで大食いの人にはピッタリ
中で働いてるおばちゃん達は気さくでいい人達だし、少なくともその手前の三木SAよりはよっぽどマシw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:18:30.85 ID:Qfx8yQHY0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市R1沿い)
【品目】イタリアン焼そば
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1388927937965.jpg
【味、理由を詳しく】
麺が平打ちのもっちりしたタイプで、通常のラーメン用のとは違うみたいです。
この麺が(゚д゚)ウマーでした。
パプリカとニンニク芽、人参が入っていた。香りづけのニンニクがたっぷりでした。
焼そばというよりかは、ペペロンチーノの変形みたい。唐辛子が多くてピリピリしました。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:31:00.93 ID:tF5NYThf0
あああたきゃしっよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:31:23.05 ID:mD5y4ymg0
ミンチカツじゃなくてメンチカツか〜?
兵庫県なのにw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:41:41.18 ID:PQPyPBda0
次は
お決まりの
「脊髄反射カエル」と「チョウセンジンが〜厨」の出番だぞww
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 23:18:19.60 ID:K2owvu7N0
>>784
スレを荒らすな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:32:20.12 ID:RNyeKoMMi
>>780
昔駒ヶ根SAのレストランでヒレカツ定食食った時そんな感じだった
切断面をしげしげ見ちまったよ(´・ω・`)
で、ころも剥がして肉だけにしたらめっちゃ薄かったw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:36:03.27 ID:VOypFu5S0
【場所】道の駅いずみ山愛の里(大阪)
【品目】カレーライス
【値段】600円
http://img.wazamono.jp/food/src/1388936185180.jpg
【品評】高いが(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
泉州玉ねぎがたくさん入ったスパイスの効いたカレーです。
別に調理された野菜が載ってます。
どちらかと言うと後からピリリときます。玉葱の部分は甘いです。
カレーうどんと同じものかと思います。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:39:34.36 ID:mkGJXAB/P
>>781
よっしゃきたあああ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:46:53.66 ID:tzhXKDPp0
>>781って、どうみても三角コーナーの中の生ごみじゃんか
こんなもん作るトラステの食堂も、喜んで食ってるトラドラも頭おかしいわ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:50:47.02 ID:6lhmtjVU0
>>781
正直食ってみたいと思ってしまったw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 01:10:48.98 ID:rGiFRJAD0
三角コーナーの中の生ごみをかw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 01:17:00.42 ID:MKKSlGzp0
>>787
彩り野菜が可愛いね〜
サラダはポテサラ、飲み物はお茶って所は突っ込んだ方がいいのかな?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 01:28:11.37 ID:e/8o3r7N0
食べ物を冒涜した>>789
餓死フラグが立ちました・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 03:45:11.01 ID:1ErJYRrJ0
冒涜もなにも、どう見ても生ゴミじゃんw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 07:59:05.68 ID:IeAMXKq+0
>>793
スレを荒らすな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 09:22:40.80 ID:j9zNyZiP0
カレー600円って高いか?
普通じゃね?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 13:57:43.82 ID:ZVN59lhu0
>>787
なんつーかルーの鍋が一個なので
全カレーメニューを同じルーでまかなってるので野菜を別のせしてる感じだねぇ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:35:32.49 ID:iXa+HIaM0
>>796
一般のレストランじゃそれくらいするよな
社食などと比べれば話も変わるんだろうが
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 09:36:00.41 ID:pJB90pOGO
年明けうどん
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 14:40:03.42 ID:+odKskn70
【場所】道の駅ゆいゆい国頭(沖縄)
【品目】オムハヤシセット
【値段】1250円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
名物オムライスのソースにハヤシライスのソースがかかっています。
中は普通にケチャップライスです。
酸味のきいたデミソースがうまかったです。中のライスとのマッチングもよかった。
ただ、値段がちょっと気になります。サラダとスープがついて1250円…。
もともとのオムに+270円だったかな。ちょっと取り過ぎな気もします。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1389159570.jpg
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1389159470.jpg
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 19:33:21.71 ID:lwmnZ4pI0
離島価格?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 21:38:21.06 ID:3s6owlpj0
円安の影響がここにも
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 21:47:47.02 ID:xeglBDEo0
>>801
場所的に観光地価格な感じ
http://www.road.dc.ogb.go.jp/michieki/kunigami.htm
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 22:39:24.46 ID:MjWxIU690
観光地ってか僻地価格じゃね?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 00:33:44.57 ID:+O3HkdoB0
【場所】道の駅立田ふれあいの里(愛知県)
【品目】ソーダ水
【値段】330円
【品評】(´д`)フツー
http://img.wazamono.jp/food/src/1389195215473.jpg
【味、理由を詳しく】
喉が渇いたのでドリンクをということで。
炭酸水にかき氷のイチゴシロップを入れたもののようです。
かなり甘口でベタっとしていました。夏がちょっと恋しくなりました。
【総評&一口コメント】
レストランコーナーです。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 00:56:23.04 ID:lIKl3lMo0
>>805
これで330円はたけー
果汁入りとかそう言うの?
いかにも人工着色料バリバリって色合いだが・・・・
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 08:28:26.81 ID:rf2g8R810
>>806
小洒落たカフェなんかだと普通にそのくらいするけど道の駅だからな・・・
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 11:27:37.05 ID:hV40FqDb0
>>805
レンコンの汁でも入っているんじゃないの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 22:07:26.97 ID:qILZqBoR0
>805
> 炭酸水にかき氷のイチゴシロップを入れたもの

縁日ぼったくり屋台の仲間だな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:27:07.21 ID:zgRCaDuH0
>>805
舌が赤くなるんだよな‥チクロが入っていると格別なんだぜw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 23:45:13.44 ID:JePI/oYV0
>>805
コップの下のトレーの柄がお洒落だねw

一流のカフェと同じ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:10:17.55 ID:dYhWM4sz0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府)
【品目】にんたま醤油ラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1389280215052.jpg
【味、理由を詳しく】
このスレであまりにしつこいにんたまラーメンw
関西旅行のついでに食ってきましたw
「にんにく」と「たまご」でにんたまだそうです
それほど強いスープではないんですが、きっちりとニンニクと醤油の存在はありました。
豚骨ベースのスープでした。
トラック運転手御用達ということで、ガッツリしたものが出てくると思ってたが
意外に繊細な味なのねw
【総評&一口コメント】
期間限定サービスらしく、ラーメン頼んだ客に次回使えるドリンクバー無料券が配布されていました。
あと店内景品色々あたる宝くじも。
ほしい人は倉吉まで来てくれれば1枚あげますけどw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:56:31.72 ID:HgDnelujP
>>812
よっしゃきたあああ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 07:31:33.52 ID:5r9C4lr20
次は
お決まりの
「脊髄反射カエル」と「チョウセンジンが〜厨」の出番だぞww
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:21:31.51 ID:oOrcTapG0
>>805
立田ふれあいの里の名物?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 21:52:09.18 ID:0zlor86w0
【場所】道の駅ふじみ
【都道府県名】群馬県前橋市
【品目】焼き肉弁当
【値段】390円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】豚肉をちょっぴり濃いめの味付けで仕上げたお弁当。肉の下にこれまた味のしっかりついたキャベツ
町内で育てられた豚肉はとても柔らかく、味付けも絶妙で箸が止まらない
【総評&一口コメント】農産物直売所内で販売。温泉施設内の食堂でカレーも食べたけど写真を撮るのを忘れた
そっちの方も所謂定食屋や社食で出る様なタイプのルーじゃなくて結構美味かった
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 21:53:04.17 ID:0zlor86w0
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 22:23:55.76 ID:b4jFLygy0
>>816-817
これで390円はコスパいいな。
うまそーだ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 22:25:29.12 ID:eVO6zGF30
>>816
390円かw
安いし旨そうだ、しかも紅ショウガがあまり好きじゃ無い自分としては
わざわざ避ける手間が省けるように分けて有るのは嬉しい
それに直接乗ってると香りが移っちゃうからね
これは食ってみたい
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 23:38:43.71 ID:jbNGYi4x0
紅生姜が大好きなオレは
牛丼の具抜き(飯と汁だけ)で紅生姜を山盛りに乗っけて食いたい・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 01:19:37.87 ID:3yGnBmqM0
博多ラーメンを食べるのに真っ赤なるほど入れる人が居るが
あれは博多ラーメンが食いたいのか紅生姜ラーメンが食いたいのか俺には分からん
話は違うが最近SAでもラーメンのチェーン店が入ってるよな
刈谷ハイウェイオアシスのラーメン横綱は割と普通の店と同じ感じでそこそこ旨いわ
葱も入れ放題だし
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:55:56.85 ID:uT26PycR0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府)
【品目】イタリアン焼そば
【値段】580円
【品評】コッテリ(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1389423371019.jpg
【味、理由を詳しく】
麺はパスタではなく、モチモチ度の高い平打ちの中華麺でした。
オリーブオイルとにんにくと鷹の爪で豚肉・野菜と一緒に麺をガシガシと炒めたような料理です。
ピリ辛でニンニクの臭いも強いのですが癖になるうまさですね。
こってり好きにはたまらない一皿かと思います。
願わくはもう少し野菜がたっぷりあれば言うことなしですね。
【総評&一口コメント】
携帯のクーポンで麺大盛にしました。これで量的にはちょうどといったところです。
普通盛りだと少ないかも。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 17:03:36.21 ID:JaWRe0s9P
>>822
よっしゃきたあああ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 17:08:22.92 ID:uRNUdW9D0
焼うどんに見える
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 17:13:11.67 ID:ztfHvz4I0
トラステの人は写真が不味そうなんだよなあ
何とかならないの
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 17:51:01.65 ID:K+7Be1zY0
光量が足りなさすぎるんだろうか
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:35:53.78 ID:xHn32XYC0
>>820
昔吉牛でご飯だけ頼んで紅しょうがを山盛りにして食べるばーちゃんがいたのを思い出した
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 20:49:42.28 ID:9su9KQm20
流しにひっくり返したカップラーメンを、
排水口からもう1回どんぶりに戻したような感じだな>>822
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 20:54:12.57 ID:/f/f3kWQ0
>排水口からもう1回どんぶりに戻したような感じ

ゲロと汚辱に塗れた>>828の人生みたいだw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 21:08:34.19 ID:T4/zTsHI0
>>817
旨そう
グンマーにいくようじができたわ@兵庫
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 21:31:19.20 ID:SfEtEbOB0
ゲロと汚辱に塗れた>>829の人生みたいだw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:45:10.02 ID:N9wHwFMj0
【場所】阪和道印南SA【下り】
【品目】和歌山ラーメン
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1389537883.jpg
【値段】630円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
豚骨醤油の動物的なスープが特徴の和歌山ラーメンです。
いくつかの流儀があるのですが、こちらのラーメンは井出商店のものに近いかな。
豚骨が強めで、醤油は少しだけ主張があります。(井出は醤油は奥に引っ込んでてまるくなっています)
豚骨の野性的な風味が強いので好み分かれそうです。
麺は細めのタイプですぐのびてしまう。これも井出商店に近い。
和歌山ラーメン「らしさ」は出ているので、初めて食べるなら是非どうぞ。
具が貧弱で、その割に値段が高めなので、評価を1つsageておきます。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 09:03:17.04 ID:4ponrjLo0
>>832
SAのラーメンで630円ってまぁそんなもんだろ
ちなみに井出商店は昔は旨かったが有名になってからはスープは冷めてるし
麺はゆるゆるになってかなり残念な事になってしまった
もう何年も行ってないので現状は知らないけど・・・・

最近はSAでもチェーン店とは言え蕎麦のついでに出してるラーメンじゃ無い物が食えるようになったのは進歩かな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:20:49.40 ID:3JFbKkf+0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市国道1号線沿い】
【品目】にんたま塩ラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1389583153161.jpg
【味、理由を詳しく】
煮卵(゚д゚)ウマー
ちりちり麺がスープによく合う。
とろける感じのチャーシューもポイント高いっす。

【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市国道1号線沿い】
【品目】ドリンクバー
【値段】180円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1389583201248.jpg
【味、理由を詳しく】
ファミレスによくあるコカ・コーラ社のシステムです。
温冷どちらもありまして、カップ交換でいくらでも楽しめます。
180円ならば十分かなと。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:26:54.30 ID:3eqpV1MKP
>>834
よっしゃきたあああ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:47:44.27 ID:5jnXEKmD0
指が綺麗な女の人 最近うpしてない?
あの人だけを楽しみにこのスレをたまに覗くのに
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:26:57.81 ID:cJUkN49Q0
そんな人がいたのか
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 14:04:58.89 ID:mfkSbd1nO
ラーメンで630円は適正価格。ラーメンに700円とか出せないわ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 18:28:44.00 ID:iT/F5YVN0
その70円にどれだけでっかい壁あんねん
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 19:36:49.45 ID:yDZWlvU30
叉焼一枚
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:02:18.55 ID:WhVTxH7J0
うまけりゃ千円超えてても全然構わん
要はいくら出す価値のある味か、だから
ラーメンに◯◯円も出せない、とか言ってるのは固定概念にとらわれて背伸びしてるだけのバカ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:38:17.37 ID:UKxYYozy0
そういう物言いする人が大好きなのが千円超ラーメン。
でもそれを食ったことがないのが現実。
リアルに食うのはカップ麺。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 00:13:37.55 ID:SwVTyBXu0
ラーメンなんてまずいもん食ってないで米食えよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 01:05:38.76 ID:/NS02EjQ0
語弊を恐れずに言うのなら、ラーメンごときに700円も800円も払いたくない
もっと庶民的であってほしいし、そうあるべきだと思う
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 01:39:53.95 ID:iV+wHCsP0
それはあんたがそういう店に行けば良いだけ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 02:09:41.06 ID:e32Tl57e0
まあ千円くらいするのはそれなりに美味しいけど、安いのでもやっぱりそれなりには美味しいんだよなあ。
比較は難しい。高くても食べたい人は食べればいいし、食べたくなければ食べなければいいと思う。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 02:39:39.96 ID:uqU8NQIR0
800円OVERのSAフードコートラーメン行くぜw

【場所】伊勢自動車道一風堂SA【下り】
【品目】一風堂伊勢醤油ラーメン
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
 博多ラーメンのチェーン店の一風堂だと思いますが
 伊勢自動車道の安濃のフードコートに出店しています
 ここの限定メニューが伊勢醤油ラーメンですが甘辛い醤油味で
 鶏だしのスープと良く合ってます、麺は細麺のストレートですが
 一風堂の博多ラーメンの麺よりややウエーブがかかりもちもち感があります
 チャーシューではなく地鶏と思われる鶏肉の薄切りが乗っていてこれも旨いです
 正直言って伊勢市在住の自分は伊勢醤油ラーメンなんて言う物は知りませんが
 創作ラーメンとして地元の食材を使ってくれているなら嬉しいです
 フードコートのラーメンとしてはちょっとお高い感じですが、ここでしか食べれない思えば
 ラーメン好きの自分としてはまぁ有りかと思います
http://img.wazamono.jp/food/src/1389634687033.jpg
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 03:12:57.63 ID:z1wj3Sg10
確かに値段はアレだけど、美味そうだね
849775:2014/01/14(火) 07:49:07.99 ID:KpNbH/0+0
>>847
安濃SAだよね?
値段は置いといて見た目もきれいで美味そう
850847:2014/01/14(火) 12:57:10.32 ID:uqU8NQIR0
>>849
すまん
寝ぼけて、安濃って貼ったつもりが何故か一風堂になってた
安濃SA下りです
一風堂SAってどこよw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 13:16:48.44 ID:xo8tlfPU0
【場所】山陽道八幡PA【下り】
【品目】野菜たっぷり味噌ラーメン
【値段】670円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
SAPAにしては珍しくラーメン屋クオリティーの味噌ラーメンです。
味的にはチェーン店の「どさんこ」に近いかもしれません。
ダシの効いた味噌にたっぷりの野菜。それから2玉はあろうかという平たい麺。
やや甘辛口の味付けが(゚д゚)ウマーでした。野菜たっぷりでバランスもいいかもしれませんね。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1389672983.jpg
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 20:30:36.13 ID:voBM2EmS0
うまそう。ついでにおにぎりも欲しいw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 21:10:22.15 ID:njAW612F0
味噌系におにぎりとか触手が伸びるな
854847:2014/01/15(水) 00:39:11.98 ID:hT/1xhWr0
>>851
最近はSAのラーメンもレベルが上がって嬉しいわー
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 01:09:17.36 ID:gZAFY15O0
【場所】道の駅クレール平田【岐阜県】
【品目】むらさき米ミックスサンドセット(ドリンク・アイスクリームつき)
【値段】単品450円・セット+150円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
このあたりで収穫できるむらさき米を入れたパンを使ったサンドイッチです。
ハムとサラダのミックスにしました。
パンは米が入っているような存在感は少なく、うっすら香りがするかな?という程度。
サンドイッチとしては十分(゚д゚)ウマーです。(まずいサンドイッチにあたったことないけど)
具のシャキシャキ感、ドレッシング類の柔らかさが好みでした。
http://img.wazamono.jp/food/src/1389715657387.jpg
http://img.wazamono.jp/food/src/1389715704640.jpg
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 01:35:03.59 ID:Lvzdh41m0
>>855
野菜が安いよね
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 04:13:43.39 ID:JbHwXnYu0
>>855
これは旨そうだ
アイスクリームもイイな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 09:17:42.87 ID:ldXfiJPt0
>>855
日曜に前通ったけどスルーした・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 09:33:02.44 ID:N69JnVSV0
>>855
岐阜って、350円のコーヒー一杯たのむと
オマケでサンドイッチと、なんかのフライと、茶碗蒸しと、フルーツ一品が
もれなくついてくる土地じゃなかったのか
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 11:53:18.51 ID:js/ZxeK40
それは名古屋でしょ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 16:20:51.60 ID:TDYkoRvTP
名古屋より周辺市町村の方がお盛んなんですよ
まぁ濃尾平野の喫茶店ならモーニングあるわ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:35:24.86 ID:UFtYi2k10
【場所】東北道上り菅生PA
【品目】カレーライス
【値段】600円
【品評】これを目的に食いに行く価値あり
【味、理由を詳しく】
甘すぎず辛過ぎずそこはかとなく美味い
漬物取り放題
俺は福神漬けのみ取るがカミサンは沢庵や胡瓜の漬物も大盛りにする

カミサン的にはもう少し辛い方が良いようだが、俺はお子ちゃまカレーが
好きなので丁度良し

カレーライスは待ち時間が短くていいよね
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:09:43.31 ID:oJviahV60
>>862
チラシの裏にでも書いとけ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 22:12:29.81 ID:L2lvDP/10
>>862
写真は?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:27:36.90 ID:a2Ad+fVv0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市】
【品目】イタリアン焼そば
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
太い腰のある麺がマッチしています。
かなり辛口で汗が噴き出てきますね。脳から温まるような感じ。
辛いのは苦手な方ですが、これは病みつきになりそうです。
http://img.wazamono.jp/food/src/1389799665928.jpg
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 00:41:31.30 ID:vSvHh3AK0
>>865
豚のエサかよ・・・よく食えるなこんの
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 01:11:45.07 ID:KaDHdUJ6P
>>865
よっしゃきたあああ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 01:44:39.99 ID:ZR0y1Ts1O
囚人めし
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 02:38:30.31 ID:dU3ERJZP0
>>868
受刑経験者だけあって詳しいな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 07:46:54.54 ID:SfwazYS30
豚というよりチョンコロのエサだな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 12:35:43.84 ID:gbR3qObd0
よっしゃきたああ・・かじんも亡うなんなさったのう
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:48:10.85 ID:wnYcj6xR0
んだから触わんな広げんな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:58:59.57 ID:IpoxC/R10
>>865-873
自演乙
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 19:27:27.52 ID:yKDGD7Ja0
>>851
長崎ちゃんぽんみたいで栄養たっぷりそう
手前に浮いてるのはなんのタレだろう・・
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 19:28:47.79 ID:ranPKEIn0
リンガーハット?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 21:45:03.88 ID:IytLmOWWO
最近ラーメン多いね。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 10:13:24.12 ID:bOVmhPDJ0
【場所】道の駅しらとりの郷 羽曳野【大阪府】
【品目】地鶏とねぎの照り焼きドリア(ドリアランチ)
【値段】880円(パン食べ放題+1ドリンクつき)
http://img.wazamono.jp/food/src/1390007462821.jpg
http://img.wazamono.jp/food/src/1390007533178.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ドリアですが醤油ベースの和風テイストに仕上がっています。
鶏肉の照り焼き加減は爽やかな甘さで(゚д゚)ウマーでした。
葱のアクセントも効いてます。
パンは小さいタイプが食べ放題で、ケシの実の粉末がついているのが特に香ばしくてよかったです。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 12:40:55.07 ID:2hIIFPqS0
パン食べ放題にドリンク付きはいいな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 15:20:37.03 ID:h+yijPw50
食べたいメニューが偏り出したら糖尿病とかあるかな?w
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 18:32:32.63 ID:MG6XvBM80
>>879
齢のせいじゃないのかな?

オッサンになると
味覚や好みがかなり変わるよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 18:44:05.03 ID:QT+henjc0
霜降り肉は見てるだけで疲労感を覚えるようになった。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 20:43:23.61 ID:1OvDxHlW0
>>881
自分も霜降りの牛とか大トロよりもイチボとか赤身の方が好きだな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 21:41:01.72 ID:yDEApSiJ0
おっさんになってからは
ケーキ等の洋菓子より餡子を使った和菓子の方が旨く感じるよ

魚の煮付けも旨く感じるようになったな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 03:10:06.51 ID:I2U01nmr0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府)
【品目】東京ラーメン
【値段】460円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
サッパリした醤油味。癖がなくて疲れた胃にも優しい?
太目のちりちり麺がスープとよくからんで(゚д゚)ウマーでした。
http://img.wazamono.jp/food/src/1390068582460.jpg
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 03:56:46.68 ID:LTpwnkCH0
↓よっしゃきたあああ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 09:45:12.63 ID:39SzuljI0
美味そうだし、オシャレな感じ
パンが小さいのがグッド
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 10:19:15.39 ID:HVQHLZsv0
>>884
ナルトがなくて東京名乗るな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 10:24:34.31 ID:FIJgIJh+0
>>887
なんとなく間の抜けたラーメンに見えたのは
ナルトが入っていないからだったんだね

ビジュアルは大事だよね
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 12:09:13.68 ID:GD79Frex0
所詮はチョンコロがパクりで出してるパチモン
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 12:14:47.01 ID:jh4Mps2x0
東京ラーメンってなるとが必須なの?
海苔かと思ってたよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 16:01:52.64 ID:jacxfFCv0
>>890
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

ここを見る限りでは
ナルト巻きは必須ではないようだね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 00:15:35.90 ID:ZrRpS+aA0
海苔は横浜のラーメンだろ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 01:15:19.41 ID:mStgXpT20
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!
1.
http://sundrug.dena-ec.com/
 のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得
2.
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/8Z74DFTA
 を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)
3
http://www.dena-ec.com/sp/appcp.html
  
スマホで1のアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録
アプリをダウンロードして起動後に500ptプレゼントを選択で500pt取得

※クーポンは2枚同時に使用できないので
まず1000円クーポンで買い物をしてから
次に500円クーポン+500ptで買い物をする
(クーポンは送料400円にも使えます。)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 07:05:40.13 ID:8fJAl53M0
サンドラは他所行ってくれ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 08:08:37.10 ID:zpbUmog10
サンドラかわいそす
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 12:51:22.85 ID:LBaInA4Q0
サンデードライバーの俺涙目
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 15:55:51.26 ID:uGWAk4TY0
>>896
おい、マイカー乗る前に20時間の講習受けてからにしてくれ
移動障害物は周りにとって迷惑でしかないからな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 16:42:35.01 ID:JYAQ78Un0
>>897
それなら
キミは義務教育と道徳をやり直したら如何ですか?

人間性にかなり欠陥がありそうだし
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 17:13:06.82 ID:vA0LBYxIi
サンデードライバーとペーパードライバーの区別つかない人が車板てw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 17:18:01.93 ID:96GBWrPD0
ドライバーのほとんどはサンドラじゃない?
仕事で車使う人、土日以外が休日の人以外は全部サンドラなんだから
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 17:18:34.03 ID:96GBWrPD0
あ、このスレに限ってはry
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 17:46:51.72 ID:buB5byyY0
俺はプロのサンデードライバー(キリッ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:45:03.48 ID:sdVZWMKh0
俺はサタデードライバー
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:49:01.79 ID:LBaInA4Q0
月に3000`近く走るけど講習必要なの?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:58:07.70 ID:buB5byyY0
俺は素人の平日ドライバー(涙目
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 19:39:15.50 ID:xY34y2oUi
>>898の再登場が待たれる流れw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 19:44:02.88 ID:FhHeAMfH0
このスレ的にはサンドラでも写真とレポ上げてくれる人が正義だと思うんだが
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:02:24.56 ID:5hb/+zoz0
>>364
事故を起こしたり、違反を重ねれば必要になるな。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:03:17.32 ID:uGWAk4TY0
>>899
日常から乗り回してないようなのはどれも糞だからサンドラも入れてるんだが?
で、区別がどうかしたの?

>>904
そんなものは俺の知ったことじゃないし、文字だけならアホでもできるからな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:59:54.90 ID:DJCIUZhf0
【値段】950円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
「サバの漬け丼?」と興味を引かれて注文。
サバっつーとしめ鯖か焼き鯖くらいしかイメージありませんが、
刺し身なのに生臭いとかそんなこと全然なく、
油の乗った刺し身にいろんな香辛料とか薬味がかかってて
複雑な味わいがあってやたらと高級感のある丼になってます。
ただし……
【総評&一口コメント】
あと50円足すとランチバイキングが食べられました。
2時までってことだったので余裕を持って10分前くらいに訪れたのですが、
2時に注文受付終了ではなく、2時には皿とか全部下げてしまうので、
10分前ではもうオーダーはできないと言われてがっくし。
片付ける皿を横目で見てましたが、品数も多いしメニューも美味しそうだし、
1000円バイキングとしてはけっこうクオリティが高そう。
3月にはまた石巻くるんでその時はリベンジを。

ttp://img.wazamono.jp/food/src/1390222219352.jpg
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:00:48.39 ID:DJCIUZhf0
【場所】東北道・安積PA(下り)
【品目】豚丼
【値段】500円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
吉野家の牛丼の牛をそのまま豚の薄切りにしただけ、
と形容するとまさにそのとおりになるかと。
煮こまれた豚肉がとろりととろける、なんてことはこれっぽっちもなく、
ダシがらのようにカラッカラになった豚の薄切りと、
デロデロに溶けたタマネギが入ってるだけで、
正直、それほど美味しいもんじゃありません。
500円で安いからこの評価です。
【総評&一口コメント】
ただ、このPA、他のメニューは心惹かれるものがあります。
他のお客さんはほとんどなにかしら定食を頼んでましたが
どれも美味しそうでした。
あと売店コーナーがやたらと充実してます。しかも安い!
けっこう本格志向のタクアンが大量に入ったパックが550円とか
薄皮饅頭とか、肉とか。さすがに地元民向けスーパーよりは高いですが
いわゆる観光地お土産価格よりずっと安い。
次来た時は別のメニュー頼んでみます。

ttp://img.wazamono.jp/food/src/1390222565780.jpg
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:02:51.73 ID:DJCIUZhf0
>>910の頭2行がコピペミスで抜けました

【場所】上品の郷・宮城県石巻市
【品目】金華さば漬け丼
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:30:51.38 ID:PQEMbCfC0
>>910
>>912
金華さばってもともといい値段するからな
バイキングよりもいいセレクトなんじゃね?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:09:18.58 ID:HYLmpOCv0
金華サバうまそうじゃん
まぁバイキングのノリで行って食べられなかった気持はわかる
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:57:33.07 ID:nsEfTO2sO
ほんとに金華サバかなぁ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 04:04:25.26 ID:B5ib3pPw0
おいしそう
でも兵庫県からは遠すぎる
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 19:12:32.26 ID:ntrVlkmS0
どっちも見る限りウマソーなのにフツーなのか
食してもないとわからんもんだのう
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 19:24:21.47 ID:wiizFAYS0
>>910
うまそう
バーチャンの家から近いし、彼岸の墓参りの帰りにでも食べてみるか
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 12:42:35.70 ID:nCaTzs5I0
【場所】高知道南国SA上り・うどんコーナー
【品目】あつ玉子うどん(大)+天ぷら
【値段】330円+天ぷら50円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
麺のコシが超一級。グルテン?が主張しております。
玉子との相性がいいといいますか、濃厚ないい玉子使っていますね。
つゆはいわゆる「かまたま」専用のアレンジらしいです。こだわってますね。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1390362118.jpg
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 16:36:56.15 ID:RSzU+jn+0
安さが良いな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:05:59.10 ID:ugRfbc2n0
南国SAのうどんってたまに報告あがるから美味しいんだろうけど、こんな辺境の地行く機会が・・・
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:17:44.51 ID:M4VFTXhT0
>>919
麺の腰がいいとか、つゆがこだわってるとか、
330円のうどんとは思えん特上の評価ですな
高地の人って凄いな

>>921
遠くの人間にとっては辺境の地かも知れないが
近くの人間にとっては近所かもしれないじゃないか
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:26:16.46 ID:pLw6fShL0
>>921
>こんな辺境の地

ひでー言い方だな

人間性に
かなり問題有りそう
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 19:17:11.30 ID:CTUc+rS00
>>921
自分の国が世界の中心だと自尊し、
国名にそのことを示してなんら恥ずることのない
中国人と同じマインドだな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 20:52:13.41 ID:T1WVmmPT0
確かに、高速道路走ってる場所だから、そんなに辺境というわけでもないが・・・

だからって>>921を叩きすぎだろ。そこまでいう必要は無い。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 20:53:52.54 ID:yEobJ9ph0
全体的に西日本のレビューが多いね
(某所は除く)
東日本の住人少ないのかね
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 21:27:33.23 ID:2Mfdgu2b0
辺境の基準は人それぞれで、>>921にとっては高知は辺境であり、
>>922,923,924にとってはそうでもないだけだろ

人口で見れば下位半分に入っているから、辺境と言っても差し支えないだろう
ちなみに辞書の定義では「中央から遠く離れた地帯。国ざかい。国境。」
日本の中心は東京であり、距離で見ても十分に辺境と呼べる

もちろん、俺にとっても高知は辺境だ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 21:51:35.59 ID:/YajGoWcP
そんなに遠いところ行く機会が
とでも書けばいいのに
辺境だなんて見下してると思われても仕方がない単語使うあたり
言葉選んでないよなあとは思う。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 02:35:15.66 ID:gzVnO8iC0
【場所】道の駅彩菜茶屋【岡山県】
【品目】炊き込み定食
【値段】600円
【品評】(+д+)マズー
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1390412107261.jpg
【味、理由を詳しく】
鯛飯、茶碗蒸し、かけうどん、野菜の焼きびたし、香物です。
鯛飯はほぐした鯛が少し入っています。
全体的に塩気が強く、喉が渇きました。
特にうどんはかなりの塩分です。つゆの色は透明ですが、塩はきつめ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 03:19:53.64 ID:IVlyBcZ30
>>929
600円って安いなこれで美味かったらかなりよさそう
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 05:06:34.13 ID:T3WAEs7w0
これで600円なのに不味いと言われても困るわな
それに塩気が強いってのは個人差でかいからなんとも言えん
塩分計で計った数値出してるなら納得出来るけどね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 06:48:42.28 ID:gAYMdYYt0
見た目は悪くないんだけどな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 19:44:38.84 ID:BM7mkG+X0
山ん中の道の駅で鯛飯とか察して知るべしだな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 20:42:50.83 ID:KILQMASY0
>>929
ビジュアル的には旨そうなんだが・・・・
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 22:52:15.63 ID:BcoPLa9B0
そりゃまあ、写真ってのは食べる前じゃないと撮れないからな

食べる前ってのはいろいろと期待が高まってるからその気持ちが写真にも出るけど
食べたあとのガッカリ感は、食べる前に撮った写真には反映されない
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 23:26:35.12 ID:CVtw1VPR0
じゃあ今度食べた後の写真をUPしてみるかw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:09:43.20 ID:P6XbteKd0
【場所】道の駅・熊野古道中辺路(和歌山県)
【品目】梅うどん
【値段】550円
【品評】(゚д゚)ウマー
ttp://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1390489757.jpg
【味、理由を詳しく】
南紀名物の南高梅を使ったうどんです。
麺にも梅が仕込まれています。ピンク色で梅の香りがするうどんがうまい。
昔ながらの酸っぱい梅干しも1つ入っています。これも好み。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:17:15.98 ID:QrPJFZBz0
>>937
写真見て唾がわきでてきた
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:33:40.67 ID:G4nvl71k0
赤いうどんて確か広島の駅うどんにもあるな
あっちは天然麹を使ってるらしいが
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:42:50.98 ID:YwNUYqTc0
今度ホワイトカレーに青い着色料入れてブルーカレー作る予定
おっそろしく食欲減退するらしい
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 09:55:34.54 ID:4+nN4vo40
>>940
確か北海道にあった筈
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:37:40.76 ID:G4nvl71k0
>>940
網走の道の駅にあるぞ
スパイスの調合を調整して色を青にしてる
そして白くあしらった鶏肉をオホーツクの流氷に見立ててる
味は普通のカレーらしいが食べる勇気がなかったんで網走ザンギ丼食ったけどなw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:23:24.09 ID:9yCUqNtZP
熊野古道中辺路は弁当関係も結構うまい。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:32:51.01 ID:4abKA8VI0
>940-942
ガミラスの食い物にもあったな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 02:13:52.69 ID:TE4jNtIi0
>>943
具体的に頼む
今度お参り行こうと思ってて
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 11:27:46.52 ID:uvM5+v9q0
>熊野古道中辺路

辺境の地だと
揶揄する輩がまた湧いてくるで
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 11:31:12.61 ID:3XKaGszt0
オレは「辺境」が悪口だとは思わんけどな
まあ人それぞれだが
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 12:45:13.89 ID:1sAo1vQO0
何にもない辺境の地のドライブも楽しいけどな
無粋な看板も無く広々とした大地を走るって最高
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 13:12:49.43 ID:TKSlVicP0
むしろ辺境以外行きたくない
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 14:08:58.09 ID:RnwsaMMH0
【場所】西名阪 香芝SA上り
【品目】親子丼
【値段】670円
【品評】(+д+)マズー
http://img.wazamono.jp/food/src/1390626527250.jpg
【味、理由を詳しく】
喉が渇くくらいの塩辛さ。醤油が強すぎるのかもしれません。
味噌汁も塩辛くてバランス悪い。
【総評&一口コメント】
さすがにできあいではないだろうから、
調理担当がハズレだったかもしれません。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 14:33:26.00 ID:2a/dXTRi0
>>950
見た目は全く普通で旨そう
三つ葉が載ってないのは残念だけど、親子丼って外れる方が難しいと思うんだが
醤油が多いともっと溶き卵の色が茶色くなるので出汁に問題があるんじゃないのかな
味噌汁も塩っ辛いって調味担当の味覚がおかしいのかねぇ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 16:19:18.28 ID:Y8cCt2Of0
味気ない話になるけど
業務用のレトルトを使ってくれる方が
味にバラツキがでなくて良いね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 19:17:10.34 ID:2wDexFOO0
> 942 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/04/20(土) 02:02:21.35
>【場所】西名阪道・香芝SA(上り)
>【品目】親子丼
>【値段】670円
>【品評】(゚д゚)ウマーだが調理の腕磨いて!
>【味、理由を詳しく】
>鶏が柔らかくて(゚д゚)ウマーでした。玉子の硬さが不均一で、トロトロのところと玉子焼きなところがあったorz
>味付けは上品な和風ダシの柔らかい印象です。
>丼が大きめだったので腹パンパンになりました。
>http://img.wazamono.jp/food/src/1366390873723.jpg

ログみると春頃は美味しかったみたいだから担当がハズレだったのかな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 19:38:05.98 ID:8CAQZTKQP
>945
今でもあるかどうか知らないけど、
サンマ寿司、めはり寿司、こんにゃく寿司が
セットになったやつをおすすめしておく。
個人的にはめはり寿司が特に良かった。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 19:52:39.72 ID:f15bh0Iq0
めはり寿司なら
道の駅 根来さくらの里(和歌山県岩出市)も お奨め
ここは売店の持ち帰り用の寿司類が旨い

和歌山県紀の川市にあるJAの農産品直売所に買い物に行った帰りに
よく寄ってる
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 01:20:09.66 ID:LcEqMa0E0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市】
【品目】鶏天丼ランチ
http://img.wazamono.jp/food/src/1390666716494.jpg
【値段】750円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
好みのにんたまラーメン1種と鶏天丼のセットです。
ラーメンは携帯クーポンを使って麺2倍にしました。
味は醤油です。
色は醤油っぽくなくて白いのですが、飲んでみるとほのかに醤油の存在を感じます。
ノーマルでもニンニクが多めに入っているので、仕事中の場合はご注意を。
具では煮卵がうまかった。味がしっかり玉子に乗っています。
鶏天丼は、天ぷらというよりかは唐揚げに近い。醤油ベースのたれが少しかかっています。
こちらはあまり個性のない味で肩すかし。
【総評&一口コメント】
まあ普通ということです。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 01:25:39.09 ID:30XsTc4UP
>>956
よっしゃきたあああ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 01:28:10.42 ID:5ob6uKNC0
よっしゃk

携帯を替えたのか今回の写真はキレイに見える。(´・ω・`)
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 01:49:41.56 ID:yTgXJrX80
>>956
画像のトリミングがなっていないw → 減点対象
 
でもレビューは上手だよね → 褒めてつかわす
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 06:21:34.28 ID:dfAXfdFL0
>>954
サンキュー
セットになってるのは良いなぁ
>>955
岩出なら気軽に行けるしこちらも覚えておこう
ありがとう
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 09:02:35.39 ID:7YAAJm6W0
トラステの自演酷いなw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 22:49:15.08 ID:gllGbX05O
そろそろ新スレ宜しく!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 11:12:55.38 ID:woBi0uIl0
重複スレを利用すれば?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 08:41:12.42 ID:dFDg7VVR0
【阪和道】紀ノ川SA【上り】
【品目】ジャンボチキンカツ定食
【値段】780円
【品評】ちょい(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ワラジサイズと呼ぶのは大げさかもしれませんが、かなり大きくて食べごたえのあるチキンカツです。
ソースがデミソースでした。これがカツにあいますね。手抜きの結果かもしれませんが、これなら良しとします。
カツもうまかったのですが、当日よかったのはご飯でして、柔らかくふっくらとアツアツで、糖度が高いのかしっかり甘い味わいです。
ご飯と水がうまいところは満足できると思いますのでお勧め。
http://img.wazamono.jp/food/src/1390866047263.jpg
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 12:35:38.72 ID:2239tgJ/0
>>964
旨そうだw
ソースはマヨネーズ+とんかつソース+からし少量を混ぜたものをぶっかけて食べたい
飯も多そうだしイイネ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 13:55:08.12 ID:442h2oB80
醤油に決まってンだろ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 20:53:17.30 ID:HB3LXmGR0
みそ汁は右下に、漬物は右上に
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 22:18:57.97 ID:TUTjnW0M0
左手は添えるだけ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 22:56:48.54 ID:lYzd9K270
インド人は右に
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 23:22:46.14 ID:/EOgsmuB0
陽は西に
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 23:29:21.85 ID:2x2SdPKE0
尾は東
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 00:08:54.06 ID:Rw2p/YJR0
右手は恋人
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 00:27:33.38 ID:9HwevHkp0
>>962
次は↓でいいんじゃね?
【(゚д゚)ウマー】SAPA道の駅のメシ25【(+д+)マズー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1381305779/
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 02:20:23.66 ID:ILWtO3is0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府】
【品目】にんたま塩ラーメン
【値段】580円
http://img.wazamono.jp/food/src/1391016018470.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
サッパリ塩ラーメンですが普通の塩よりもこってり。にんたまの中では東京ラーメンの次にあっさり。
煮玉子がぷにぷにしていて(゚д゚)ウマー。黄身に醤油の味がついてます。
海苔は半分がスープに浸かってシノシノになってて、半分はパリパリ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 02:51:54.28 ID:eb8byoXOP
>>974
よっしゃきたあああ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 02:58:56.47 ID:mxeZRDmT0
脊髄反射の無脳カエルくん、出番やで〜
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 07:08:18.66 ID:fXCVA0Ee0
しかし腹の減るスレだな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 12:32:55.88 ID:g6ZLmQgN0
>>974
画像のトリミングがなっていないw → 減点対象
 
でもレビューは上手だよね → 褒めてつかわす
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 23:30:39.97 ID:cT2g3Iwd0
【場所】知多半島道路大府PA【上りのみ】
【品目】味噌カツ丼
【値段】680円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
甘口の味噌カツがおいしい。キャベツと水菜が乗っていてしつこくなるのを抑えています。
味噌汁に入っている海藻がうまかった。味噌汁は味が濃かった。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1391265014.jpg
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 00:36:41.31 ID:sVqaZJLb0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府)
【品目】ときたまラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1391268944011.jpg
【味、理由を詳しく】
溶き卵に茹で卵、葱を散らしたラーメンです。
麺は普通のにんたま用の微縮れ麺。
スープが上品な塩味で、これは初見でした。
澄んだ感じの塩ラーメンが食べられるとは意外ですね。
やや塩が勝る印象ですが、玉子との相性もよく、サッパリと頂けました。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 00:42:15.42 ID:GHbQ784q0
↓よっしゃきたあああ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 00:52:39.93 ID:3BpWVJUIP
>>980
よっしゃきたあああ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 01:12:17.80 ID:ZNvi1Vil0
>>979 スオし似た感じw
【場所】道の駅 信州新野千石平
【品目】ソースカツ丼
【値段】1200円

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1391270209834.jpg
http://goheimochi.biz/
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 04:19:44.67 ID:cTSerUrH0
>>978
きっしょ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 09:45:10.23 ID:a0bIboOg0
>>983
いい写真だなぁ(棒
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 22:02:10.47 ID:ypGs37ta0
>>983
いい値段するね。
ブランド豚でも使ってるの?それともでかいのかな?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 22:20:54.09 ID:zy2fUPbb0
ソースや調理技術は未熟なのに値段だけは一人前、豚肉だけは驕るのが長野版ソースカツ丼の特徴。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 23:05:37.93 ID:YYnQ+1py0
ソースカツ丼の話になると
ワザと荒れるようなコトを書く奴が涌いてくるけど
何でなんだ?

愉快犯?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 23:07:52.09 ID:BMoxk59M0
トラステの釣りにトンスルバカチョンと返すアホと一緒
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 13:40:27.10 ID:XFIBMadq0
昔駒ヶ根に次郎というならず者がおってだな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 16:03:05.94 ID:ZFCIiBvq0
それを猟師が鉄砲で撃ってな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 19:48:32.94 ID:FVV8IUPR0
ごん、お前だったのか…
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 20:28:13.16 ID:KahIXbn40
何故殺した
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 20:35:16.25 ID:fPusqgP90
♪くっくろ〜びん〜
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 20:44:07.04 ID:dCgXvbV40
やったことの報いは必ず受ける、ごんの自己責任
こそこそした罪滅ぼしは身勝手で自己満足でしかない
兵十はごんの反省を知らないのだから撃たれて当然
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 21:46:06.97 ID:fSRVfBO00
なんだこのながれ ('A`)
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 22:08:33.79 ID:GUJRhIRq0
もう埋めよう
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 22:11:15.99 ID:GUJRhIRq0
うめ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 22:19:47.00 ID:aJPhZDde0
次はここでいいんだっけ?

【(゚д゚)ウマー】SAPA道の駅のメシ25【(+д+)マズー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1381305779/
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 22:22:49.06 ID:KahIXbn40
はい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。