【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ24 【(+д+)マズー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
SA、PA、道の駅のメシを語ってみれ、
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ。
既出も大歓迎なので情報おながいします。

投稿される方はなるべく写真(携帯での撮影でおk)を添付してください。

SA、PA、道の駅以外の飲食店(ドライブイン・トラックステーション等)の投稿はご遠慮ください。
道の駅については>>2の■道の駅情報■のリンク先に国交省認定の道の駅の一覧が
掲載されていますので、正式な道の駅かどうか不明な場合はまずご確認を。

投稿テンプレはこちら↓をお使いください。

【場所】SAPAの場合は道路名・SAPA名と【上り】【下り】、道の駅の場合は名称と【都道府県名】
【品目】
【値段】円
【品評】(゚д゚)ウマー(´д`)フツー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【総評&一口コメント】

・前スレ
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ23 【(+д+)マズー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366651924/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 13:17:34.76 ID:nKaam/NF0
■まとめサイト■
PC http://nanacy.web.fc2.com/
携帯 http://sapamichi.web.fc2.com/

■画像うpろだ■ ※640×480〜800×600程度にリサイズして投稿して下さい。
 http://img.wazamono.jp/food/(新スレを乱立させないよう注意)
 http://nanacy7743.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
 http://nanacy7743.bbs.fc2.com/
携帯からうpする人はhttp://pita.st/とかでもいいかも

■SA・PA情報■
NEXCO東日本
 http://sapa.driveplaza.com/sapa/
NEXCO中日本
 http://www.c-nexco.co.jp/sapa/
NEXCO西日本
 http://www.w-holdings.co.jp/

■道の駅情報■
国土交通省道路局 道の駅利用案内
 http://www.mlit.go.jp/road/station/road-station.html

■料理撮影の簡単なテクニック■
 http://www.dowjow.com/workshop/technique/2008/09/3.php

■画像処理ソフト■ ※いずれも無料です。
IrfanView
 http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
 トリミング・色調補正・リサイズ等の簡単なフォトレタッチができます。
縮小専用。
 http://i-section.net/software/shukusen/
 トリミングとか色調補正とか面倒という人はこちらが簡単。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 13:18:06.24 ID:nKaam/NF0
■過去スレ■
Part1 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033303408/
Part2 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1043299701/
Part3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1082689181/
Part4 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105104292/
Part5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131253373/
Part6 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1161807384/
Part7 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1179966189/
Part8 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1199368653/
Part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216742353/
Part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1231172138/
Part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243770769/
Part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1252670050/
Part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1264201613/
Part14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1274724857/
Part15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287019022/
Part16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1296822039/
Part17 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1304490248/
Part18 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311346989/
Part19 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1318540513/
Part20 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1331060399/
Part21 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341332500/
Part22 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1355590092/
Part23 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366651924/

■道路板のスレ■
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ10【(+д+)マズー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1220257409/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 13:18:37.42 ID:nKaam/NF0
【ローカルルールを守りましょう】
SA、PA、道の駅以外の飲食店(ドライブイン・トラックステーション等)の投稿はご遠慮ください。
SA、PA、道の駅以外(ドライブインやトラックステーション等)はこちら

ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/

以上でテンプレ終わり
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 19:21:38.17 ID:7kJZd54b0
>>1
トラックステーション入らなくてよかった…
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:56:15.40 ID:KQYFL5VF0
サークルKサンクスのコーヒー
http://www.circleksunkus.jp/product/coffee/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 01:16:50.78 ID:MzaTZeLy0
【場所】道の駅・奥飛騨温泉郷上宝【岐阜県】
【品目】牛カルビ丼
【値段】900円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
甘辛のタレで焼かれたカルビがたくさんのってて(゚д゚)ウマーでした。
ちょっと肉が硬かったのが残念ポイントですが、味はよかったです。
ボリュームもあるので値段なりの満足感はありました。
http://img.wazamono.jp/food/src/1370967408156.jpg
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 13:45:33.00 ID:P8GEQ0PG0
こりゃ美味そうだ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 20:05:11.17 ID:FBamJFcT0
GJ!
見た目的にも良いな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:04:38.15 ID:75iV7RKYO
夜中に見てはいけない画像を見てしまった
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 00:05:52.06 ID:b4xx4MzaO
常磐道下り。友部SAの豚丼、初めて喰ったけど旨かった!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 02:35:47.44 ID:CUb9+g3I0
【場所】長野自動車道みどり湖PA【上り】
【品目】豚汁定食
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1371404117.jpg
【味、理由を詳しく】
あわせ味噌の豚汁は具がたっぷり入っていてうまい。味付けはちょっと味噌が強すぎるような気がします。
朝一番だったので、こなれていないのかもしれませんが。
唐揚げとアジフライ、冷奴などがついてきて、ご飯も多めでお腹が膨れますね。
値段を考えても十分なパフォーマンスでした。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 03:28:52.37 ID:PgQbqehu0
>>12
これで650円は安いね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 18:19:39.53 ID:EwZ38OXmT
欲を言えばマヨネーズ欲しいな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 08:22:55.45 ID:KU3nagFX0
俺の様に常にマイマヨネーズを持って歩けばオケ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 09:00:33.73 ID:0Uf7GX5AO
鹿児島ラーメン 明太子定食うまいよ 北九州モノレールの近くにもうまい店いっぱい
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 00:47:50.74 ID:r21L1uHl0
【場所】米子道・蒜山高原SA【下り】
【品目】津山ホルモンカレー
【値段】680円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ホルモンが柔らかくてうまかった。津山からの取り寄せで、ホルモンうどんなるB級グルメもあったし、ホルモ

ン産地なのかな?
カレーはやや辛口で、ホルモンとの相性もよかったです。すっきりした食後感が何よりでした。
http://img.wazamono.jp/food/src/1372002442421.jpg
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 18:46:57.47 ID:JuylMUJb0
>>17
サラダとか無いの?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 22:38:27.78 ID:dvA174gP0
あ、お試しか見るの忘れた
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 23:16:03.70 ID:U69ASYABO
手が空いたので取締役会の接待の手伝いをしていたら叱られました。


『教養のない薄汚い作業要員の分際で取締役の前にノコノコ出てくるなブタ野郎。
メロン出す順番違うぞ。
社長に直接メロン出すなんぞ10年早い。
我々が社長にアピールするチャンスなんだから邪魔するな。
オマエは黙って社長の見えない所で力仕事やってろ。』
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 00:03:55.19 ID:er0OTr+A0
つまり底辺のトラステ厨は隔離スレでひっそりやってろ!ってコトですね?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 09:51:39.27 ID:qPredK3i0
カレーにサラダ求めるって
健康に気を使ってるアピールですか
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 19:53:08.71 ID:BrQPc0WfO
カレーには小さなサラダつけてほしいと少し思う
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 20:26:42.09 ID:OiYACbDX0
様式美としてはスプーンの入ったコップ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 19:25:39.44 ID:wLhYI4l70
>>24
ちがう!
コップの水に入ったスプーン
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 19:26:55.65 ID:b9JQLZsx0
ウスターソースドバドバ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 19:28:06.18 ID:wLhYI4l70
いけね
サルベージ焦ってageちまったsage
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 20:26:10.87 ID:QCdp2FR10
>>26
ソースなんぞかけて食えるか,醤油だろーがJK
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 21:51:59.17 ID:GwY/sTJD0
【場所】第二神明・明石SA【下り・神戸食堂】
【品目】かつめし
【値段】980円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1372337488.jpg
【味、理由を詳しく】
甘口のまったりしたソースが嬉しいカツめしです。
加古川の郷土食になります。カツはサックリとしていい感じ。
ソースとご飯の相性もよかったです。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 09:53:31.23 ID:eufrLopE0
カツカレーのことをかつめしなどと言ってオシャレぶるのは
牛丼のことを牛めしなどと言い張ってる松屋と同レベルだな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 10:20:02.38 ID:uLlr4b9W0
上にかかってるのはカレーじゃねーよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 13:14:16.75 ID:lpHSXMMy0
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 15:55:51.56 ID:0M0XPJ6Y0
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 16:05:38.92 ID:CqCw36Nc0
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 16:14:18.93 ID:vTDAYj4S0
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 16:15:38.35 ID:Wq6RM3f30
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 16:31:43.27 ID:7hhw/RzMP
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 18:27:43.16 ID:0Yo8KaQV0
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 19:07:08.92 ID:vso0J1HR0
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 19:15:00.14 ID:5CHzCyxQ0
ナニコレ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 20:24:11.75 ID:YLV7i3Xi0
珍百景
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 07:32:09.29 ID:QEikLMkC0
おまいらいいかげん許してやれよ





>>30
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 09:53:24.95 ID:sK5bftpe0
おまえがそう言うなら仕方がないな








>>30
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 11:05:05.02 ID:qXHys44n0
おい、もうやめてやろうよ
















>>30
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 23:18:53.15 ID:EdwlYNr/0
死人に鞭打つお前らワロタw




>>30
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 00:28:35.32 ID:QEyvz0Tq0
俺様は優しいからもうしない
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 00:41:11.12 ID:lDX4qi8G0
>>31の事も忘れないで下さい(´・ω・`)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 01:13:24.43 ID:21zRW9Hg0
【場所】伊賀食堂(三重県伊賀市柘植町9180・名阪国道上柘植インター下りてすぐ)
【品目】とん足
【値段】370円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1372522282.jpg
【味、理由を詳しく】
付近を走るトラック御用達の伊賀食堂です。ここのお勧めの1つはこのとん足。
ゼラチン質たっぷりの豚足がごろごろと出てきます。
うっすら塩味のみですが、食が進みます。柔らかくて食べやすいですね。
なぜかガラ入れはなく、新聞紙が渡され、その上に置いていく形。
味付け用の塩も新聞紙の上にのってきました。
殺伐としていますが、やっぱり(゚д゚)ウマーでした。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 01:14:22.55 ID:21zRW9Hg0
【場所】伊賀食堂(三重県伊賀市柘植町9180・名阪国道上柘植インター下りてすぐ)
【品目】ホルモン定食
【値段】500円
【品評】(´д`)フツー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1372522363.jpg
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1372522426.jpg
【味、理由を詳しく】
亀山みそ焼きうどんの流れを汲んでいるのかな?
みそ味の焼肉です。ご飯とみそ汁がついてきます。
玉ねぎたっぷりで、ここから水分が出てきましてみそを薄めてくれます。
甘口のこってりしたみそでした。
ホルモンはレバーとシマチョウとあとは分かりませんが色々と入っています。
どれも柔らかくてよかったですが、レバーが若干臭かったのが減点ですかね。
次は焼肉の定食にトライしてみようかと。
【総評&一口コメント】
別途うどん玉(100円)を追加してみそ焼きうどんにしてもいいと思います。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 01:21:13.78 ID:X3qImxaR0
ご、500円?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 05:37:02.27 ID:OIY4gvyx0
ホモルン定食?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 07:38:14.43 ID:TKYhvhcq0
>>49
ここトラックの運ちゃんたちの憩いの場って聞いたことある
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 08:12:39.21 ID:Uu9k6TXpi
写真撮ってレポしてまでしてスレ汚したい馬鹿の思考が理解できん
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 08:59:44.09 ID:8WcTfG1r0
カツカレーのことをかつめしなどと言ってオシャレぶるのは
ドライブインのことをSAPA道の駅などと言い張ってるヤツと同レベルだな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 09:24:08.96 ID:SLa/Vl1M0
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 14:58:10.37 ID:FQdl8j020
>>48-49
板違いです
外食板でどうぞ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 01:27:06.64 ID:APWi8zum0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 02:10:22.72 ID:kdlx5Mev0
【場所】道の駅・遣唐使ふるさと館(長崎県)
【品目】つけ麺
【値段】800円・大は+100円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
麺がかなり太く、黄色かった。コシが強くて腹にずっしりくる感じ。量も多かったです。
スープはかなり塩気と脂が強いのですが、つけ汁として食べるとくどさを感じないのが不思議。麺との相性がいいのでしょう。
叉焼はバラ肉のブロック使用で、しっとりと食べごたえあり。厚切りです。
専門店的な質の高さがありますので、お勧め。
【総評&一口コメント】
写真は大盛です。
http://img.wazamono.jp/food/src/1372871423066.jpg
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 02:11:45.34 ID:3UPp0gGM0
>>58
よっしゃきたあああ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 06:39:56.76 ID:eQLnSBex0
>>58
最初からかければいいのに
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 08:19:35.48 ID:++auleIE0
つけ汁はちょこっとだけ付けて麺をすするのが好きな人もいるんだよ、俺の様に。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 13:32:58.55 ID:rQ0siHT40
>>30がかわいそうだろ!






>>30
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 16:04:34.06 ID:63DRgy2n0
>>30を断じてゆるさん

>>30
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 16:13:43.78 ID:e9FBHAEN0
>>30が出てこれなくなるから
もうゆるしてやれよ







>>30
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 19:05:10.83 ID:3KxbVoz50
>>58
うどん?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 00:23:40.41 ID:O1RNmrJn0
>>65
うどん?いや!




>>30
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 00:38:24.88 ID:E+beA3Kx0
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 07:29:16.48 ID:yjyK3JEm0
【場所】道の駅・大和路へぐり(奈良県)
【品目】抹茶ソフト
【値段】300円
http://nanacy.web.fc2.com/image/12-140.jpg
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
過去ログでは苦くてうまいと評されていたので期待に胸Fカップ紗綾で出かけたのだが、
甘くてそこそこの味わいがあるものの抹茶風味は薄くて残念無念でした。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 12:09:36.31 ID:zh78fH45O
へぐりタンは女の子?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 14:10:55.37 ID:u3KilA+8P
女の手だよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 14:14:01.39 ID:Y/hSFRYnP
>>68
へぐりたんキター
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 14:35:55.83 ID:QETTB+Z90
>>68
Fカップうpまだ〜?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 23:36:45.06 ID:O1RNmrJn0
>>68
白い軽トラしか写ってないんすけど・・・・
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 00:27:26.48 ID:c50bQEn50
右端のじいちゃんが気になる
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 00:30:51.09 ID:v+MzcZuJ0
それワシじゃ(爺
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 01:08:00.71 ID:9QjCwWYw0
友蔵乙!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 14:59:14.61 ID:Z5SIDi5+0
Fカップの女の子が平群にいると聞いて飛んできました
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 15:08:44.43 ID:K2Hwpmgh0
平群を平壌と間違えた・・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 15:29:04.38 ID:Z5SIDi5+0
チョン乙
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 16:44:31.35 ID:4ocw5LHG0
奈良県はB地区が
関西では桁違いに多いから
チョンと似たようなもんやね
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 00:51:47.83 ID:CZGhkt4h0
【場所】平田食事センター【上り】岡山市
【品目】カレーうどん
【値段】460円
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1373125884.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
かなりスパイス効いてます。肉がたくさん入っていてよかった。
ダシ汁少なめでどろっとしていました。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 01:20:32.30 ID:vknm4MJGP
>>81
よっしゃきたあああ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 02:31:19.49 ID:3x8uTEf80
>>81-82
板違い
外食板へ行け
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 03:45:57.63 ID:HOlQ+Goe0
>>83
スレタイも読めない?馬鹿なの?
在日丸出し
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 09:36:45.55 ID:ZVqJfubE0
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 09:38:37.49 ID:7lwKTHXe0
■トラック野郎の恥ずかしい自演

トラック野郎がいつもの大阪トラックステーションの書き込みをする(>>474) ↓

自分で書いたレスに対して他人を演じて(=自演)「トラックさんカッコいい」という書き込み(>>476)

↓ しかし、ID変更できてないまま書き込んだ事に気づき、思わず「みs」(ミス)と書き込む(>>477)

↓ ID変更し、何事も無かったように書き込む
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 11:36:55.15 ID:kMQZd1Ak0
とりあえず>>30
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 13:12:41.87 ID:H3GJc5R/0
トラック荒らし



>>30
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 13:29:22.51 ID:tUQ3z4tW0
>>30

ってやってるヤツの中に本物の >>30 が絶対いると思う
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 14:03:37.33 ID:fhNNRmOZ0
>>89
松屋は昔は平皿にご飯もってその上に牛肉と玉葱煮たのをかけてたから牛めしなんであって
おしゃれ要素ゼロだけどな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 14:08:50.29 ID:36lKMjPQ0
>>30がテンプレ入りすると聞いて飛んできた
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 04:08:07.63 ID:AhmV3eZt0
>>84
かわいそうだからマジレスすると
平田食事センターはSA、PA、道の駅のどれにも当てはまらないから
ドライブインだのトラックステーションだのは板違いだから該当する板でどうぞ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 11:57:21.80 ID:d2HOPcIY0
>>92
まあスレ違いであることは確かなんだが
板違いとまでは言えないんじゃないか
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 12:30:36.29 ID:dxHGukNC0
>>81
B級グルメ板にある平食の専用スレへGO!!

【岡山】平田食事センター【平食】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1260025225/
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 23:07:14.77 ID:AhmV3eZt0
>>93
トラック関連なら大型・特殊車両板、マクドだの吉野家だのは外食板、平田なら>>94
それぞれ該当の板がありますのでお帰りください
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 01:51:39.47 ID:ZKCzpi600
>>95
そうすると、ここは車板だから、このスレ自体が板違いになるんじゃね?
SAPA道の駅ネタ限定にしても、道路板があるわけだし、
メシネタなら、外食板に行かないといけないし、
そのあたりはどう思う?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 03:18:01.30 ID:Kp9x5e+c0
SA、PA、道の駅のメシを語るスレ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 10:18:07.06 ID:YVKUpVk50
>>96

■トラック野郎の恥ずかしい自演

トラック野郎がいつもの大阪トラックステーションの書き込みをする(>>474) ↓

自分で書いたレスに対して他人を演じて(=自演)「トラックさんカッコいい」という書き込み(>>476)

↓ しかし、ID変更できてないまま書き込んだ事に気づき、思わず「みs」(ミス)と書き込む(>>477)

↓ ID変更し、何事も無かったように書き込む

お前は病院に池。

二度とここにはくるま
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 10:28:58.02 ID:g/jBBUyl0
474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0 [1/3]
【場所】大阪トラックステーション
     (大阪府寝屋川市木屋元町20-1・国道1号線沿い)
【品目】にんたま醤油ラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1369753729096.jpg
【味、理由を詳しく】
今日はラーメンのみです。安定の醤油をチョイスしてきました。
のど越しのよい麺が本当にうまい。毎日食っても大丈夫。
【総評&一口コメント】
でも本当におすすめなのはセットなんです。

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:20:25.00 ID:ml20gUHr0 [2/3]
>>474
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。

やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:21:01.65 ID:ml20gUHr0 [3/3]
みs
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 14:36:35.56 ID:P0Rl7yFI0
【場所】西名阪自動車道香芝SA下り
【品目】親子丼
【値段】680円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1373348179890.jpg
【味、理由を詳しく】
鶏肉たっぷり。それ以上にご飯がたっぷりでした。
軽く1合以上、ひょっとすると1合半ほどあったかもしれません。
かなり腹がパンパンになりました。
味つけはほんのり甘口でいい感じ。玉子に甘味が乗っていました。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 15:13:43.05 ID:Q7rA6hw60
もう少しタマゴは半熟気味の方がいいな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 17:00:56.23 ID:RJZc76gQ0
>>96

道路板は道路の事を語るところ
ここはドライブ中のSA、PA、道の駅のメシを語るスレだから
全然板違いじゃ無いよ
道がどうとか、そういうこと言って無いでしょ
あくまでもドライブ中に立ち寄るSA、PA、道の駅のメシを語る場所なの
分かるかなぁ?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 18:35:59.63 ID:Z6s4XRvv0
>>99
トラックの話は大型・特殊車両板へどうぞ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 18:49:11.27 ID:Z6s4XRvv0
>>103は誤爆ではあるが
長文コピペはスレ汚しになるのでやめて欲しいと思い、あえて訂正はしない
今後はhttp://desktop2ch.tv/car/1366651924/?id=ml20gUHr0
の様に外部サイトで2chログをまとめてる所を活用して頂きたい
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 19:09:43.23 ID:+xLypA0q0
>>100
うまそー
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 21:42:43.94 ID:1d3sM3X40
>>100
シンプルで旨そうだなぁ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 01:56:20.08 ID:AYp08wsl0
>>100-101
自分ももうちょっと卵が黄色くてトロトロで半熟なのがいいな〜
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 02:03:23.21 ID:1j11At1V0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市)
【品目】ビックマウン豚(トン)
【値段】730円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1373389353.jpg
【味、理由を詳しく】
たっぷりの麺の上に野菜と豚肉をこれでもかと乗せたサラダ冷麺です。
ゴマベースのサッパリしたタレがいけてます。
夏向けの食べやすいメニューでよろしいかと。
【総評&一口コメント】
普通盛りを頼みましたが、富士山盛(980円)もあります。
普通盛りで十分腹膨れましたが。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 02:21:01.70 ID:F18KftntP
>>108
よっしゃきたあああ
110よっしゃきたあ:2013/07/10(水) 02:46:23.76 ID:Zx2wJSrY0
>>108
紅しょうがをぶちまけてくれたら満点だけどナ

やりなおし(*^_^*)
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 03:57:34.68 ID:Y2DQinGU0
>>108-110
トラックの話は大型・特殊車両板へどうぞ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 13:16:39.77 ID:abFbyfGwO
いっぱい食べる君が好き
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 13:30:05.28 ID:UrrAj5Xc0
>>111
あのさあ、>>108は問題外だが、お前もおかしいだろ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 13:41:09.16 ID:LRj/fzPo0
ヒント:時間
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 00:14:19.08 ID:sjF+PlEj0
>>108
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。

やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 01:07:59.26 ID:rdwOTK500
>>115
自演乙
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 01:28:32.71 ID:Ef4vpUU50
今日もトラック君が一々ID変えて必死だね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 01:32:51.63 ID:C1Y87u+o0
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 02:47:02.69 ID:kER3/v5J0
【場所】道の駅クレール平田(岐阜)
【品目】天ぷら盛り合わせとミートローフのランチ
【値段】800円(1ドリンク付き)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
天ぷらは季節の野菜と海老、小鯵あたり。かなりホクホクに揚がっていて値打ちあります。
下にはサラダ2種が敷かれていて、洋風っぽい提供。
ミートローフもうまかった。上品なハンバーグのような種でした。少し塩を効かせてあります。
http://img.wazamono.jp/food/src/1373478425801.jpg
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 07:58:37.96 ID:nyfEboYS0
>>119
美味しそうだけど、冷静に考えると不思議な組み合わせだね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 09:32:15.92 ID:rdwOTK500
とにかく800円分寄せ集めましたみたいな感じなんだろうな
ググってみると日替わりで
サラダ、漬物、味噌汁は毎日一緒
ご飯が炊きこみか丼のこともあり、白飯の場合はもう一種おかずが増える
こういうパターンでまわしてるらしい
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 13:56:18.45 ID:HLpJbkDD0
うまければ冷静にならずとも宵ではないか
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 16:22:13.58 ID:czY2kgyD0
>>108
豚の餌は美味いか?
ブヒブヒ音たてて食らってんだろw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 16:26:51.07 ID:9Px3h4Wx0
>>123
オマエが豚並みの知能だから
豚のエサの写真を貼り付けられるんだよ


 オマエは
 一体、いつになったら
 スルーを覚える知能がつくんだ?

ブタだから無理か・・・ww
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 17:02:32.32 ID:czY2kgyD0
>>124
よっしゃきたあああ

トラックチョン、余程豚の餌っていわれるのが嫌みたいね〜w

自演までして抗議乙。

また恥ずかしい自演してね〜。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 17:14:17.40 ID:NlqTlOYtO
>>108
涼しげでよいがスレ違い。お前が事故死する呪いをかけた。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 18:49:26.50 ID:rdwOTK500
>一体、いつになったら
>スルーを覚える知能がつくんだ?
これって正論言ってるようでそうじゃないんだよな
トラックステーションについて書いても文句言うなってのがこいつの本音だからな
スレ違い野郎本人がスルーしろとか言えた義理じゃないのに必死に自演する
迷惑なやつだ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 06:48:48.30 ID:DjWoIw49O
トラック野郎の担当エリアが気になる。広いみたいだし、いい給料もらってるんじゃない?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 19:38:57.72 ID:CnqvDNxu0
>>128
トラ乗りの給料が気になるようなら
人間としては最下層だぞ・・・

 それこそ
 >>123>>125と同じで
 豚に涌く寄生虫と同じだ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 21:44:51.22 ID:Co9mmqvS0
また自演ですかw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 21:54:42.86 ID:hk/e/K/x0
>>130
豚の寄生虫、乙
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 03:17:01.30 ID:umjmGwgX0
トラックステーションのメシが豚の餌って例えは案外間違ってない
メシ食った後駐車場のトラックでステアリングに足乗っけて寛いでるトドみたいな連中
ああいう連中相手にしてるってだけで味や食材バランスは二の次三の次ってこったw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 03:45:01.48 ID:tvz1FHo20
>>132
ジャンクフードばっかり食ってる
ニートのオマエも同じようなもんだけどなw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 05:00:03.44 ID:8NhlteUn0
>>132
ここでそういうこと語るのスレ違いな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 12:14:31.10 ID:qGl0qHULP
豚の餌でもジャンクフードでもB級なにがしでも、とにかく今、何か食いたい
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 17:19:58.58 ID:8NhlteUn0
>>135
周囲に食うものないのか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 18:51:26.45 ID:1zrCK7tri
>>135
やあねぇ、3日前にあげたばかりでしょ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 20:52:10.79 ID:SfozDwrR0
キャビンで足投げ出してるあの姿はたしかにトドっぽい
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 20:58:51.68 ID:fNEx4KE90
トドになるくらい許してやれよ

長時間の運転で疲れて
脚を伸ばしたくなるんだよ


 オマエらニートみたいに
 一日中、スナック菓子を食いながらPCやスマホで
 遊んでるワケじゃないんだし
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 22:33:26.51 ID:juMbGVPS0
トラックチョンには豚の餌がお似合いw

>>131みたいな豚の寄生虫のせいで、他のトラック海苔は大変だな〜
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 22:49:03.64 ID:ID3eHJ9y0
>>140
肥満キモ豚のオマエが言うなよw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 23:04:22.52 ID:juMbGVPS0
ID変えて必死だな
>>141
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 23:13:29.23 ID:ID3eHJ9y0
>>142
サナダ虫のオマエは
そんなにIDが気になるのか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:04:09.57 ID:a4UdsDm00
あまり触りすぎず全て板違い誘導で済ませればいいのにこの始末
ああ、トラステくんが自演で荒らしてるのか
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:24:11.18 ID:Vo0Nb9DZ0
「自演〜、自演〜」としか喚くことしか
できないのか?


ま、トラステの残飯を食った豚の尻穴に住んでる寄生虫の>>144なら仕方ないわなww
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:25:00.60 ID:+nXohZOn0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市木屋元町20-1・国道1号線沿い)
【品目】ビックマウン豚(普通盛)
【値段】730円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
硬めの麺が美味。酸味が少し効いたスープとの相性よかった。
野菜たっぷりで満幅になりました。
http://img.wazamono.jp/food/src/1373732667601.jpg
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:28:09.45 ID:Vo0Nb9DZ0
>>146

寄生虫の>>144が喜んでるでぇ〜ww
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:30:40.25 ID:KwDBIWqlP
>>146
よっしゃきたあああ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:34:39.42 ID:Vo0Nb9DZ0
>>146
豚の寄生虫どもが大歓喜やで〜

もっと貼れ〜
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:36:44.35 ID:+nXohZOn0
そんなに歓迎しないでも。
一般車でもオールOK、今なら食べたらお風呂100円券もらえるお♪
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:39:26.81 ID:S0c5ZOKu0
>>150
お風呂ではどんなサービスがあるの?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:41:23.27 ID:+nXohZOn0
普通に風呂だけだぞ。三助さんはいないのでセルフサービスで。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 02:06:42.07 ID:ZpNgWzFm0
トラックステーションはスレ違いだと思うが
レポだけ貼り付けて消えるじゃなく
余計なレスして馴れ合いだすと格好悪いな
結局人がいるところで馴れ合いたいだけかよってね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 02:17:38.82 ID:S0c5ZOKu0
素直に「仲間に入れてください」と言えばいいのに
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 02:30:05.57 ID:Vo0Nb9DZ0
豚の寄生虫どもがホザくなよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 02:59:50.42 ID:a4UdsDm00
>>146-149
トラックの話は大型・特殊車両板でどうぞ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 03:01:17.12 ID:FTstkJkE0
>>153
このスレで扱う一般道の対象施設(道の駅)に関しては、国(国土交通省)の認定に基づく
リストがあって(>>2の道の駅利用案内参照)、未掲載の施設はスレ違いとなってる

>>154
仲間に入れてやるわけにはいかんがな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 03:55:17.63 ID:0Z8nU8fy0
>>154
ちゃんと別にスレがあるからな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 03:59:10.31 ID:+R65qWj+0
ケチなことを言うなよ

豚のサナダ虫仲間なんだから仲良くしろや
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 04:15:51.57 ID:0Z8nU8fy0
>>159
スレ違い野郎出てけ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 04:44:28.06 ID:+R65qWj+0
>>160
ジャンクフードばっかり食ってる奴は短気だねw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 07:51:08.94 ID:52tGzaCL0
>>161

オマエは 
一体、いつになったら
 スルーを覚える知能がつくんだ?

ブタの寄生虫だから無理か・・・ww
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 10:29:32.64 ID:kHdYCensP
マック厨
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 13:40:31.33 ID:dok7ngWx0
ジャンクフードとかニートとかサナダ虫とか
出てくる言葉がいちいち古臭いのはなぜなの?トド
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 14:01:41.89 ID:Xf+LUBIT0
>>164
オマエみたいな豚のケツ穴に潜む寄生虫は
そんなことが気になるのか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 14:42:04.34 ID:a4UdsDm00
>>164
両者とも言葉の選び方が同レベルだったり自演という言葉に対する顔真っ赤な反応から察して欲しい
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 14:54:48.48 ID:dok7ngWx0
>>166
了解
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 15:16:23.35 ID:cVSvxln30
>>166
また♪自演〜、自演〜♪と鳴いているんですか?

セミみたいな奴だなww
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 21:28:44.78 ID:Li9jiFmg0
【場所】東名愛鷹PA【下り】
【品目】うめ〜梅爽男
【値段】680円
http://img.wazamono.jp/food/src/1373804572361.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
大盛りそうめんに普通の麺ツユにゴマダレツユの2種類ついたセット
量も多くガッツリ食えてウマー
付け合せの魚の竜田揚げ?が梅ソースと合って美味かった
東名で7/19までやっているイケ麺グランプリ参加冷麺
たぶん19以降も夏季限定のレギュラーメニューになると思う
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 22:18:54.46 ID:BXe09m3TO
> うめ〜梅爽男

なんて読むの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 22:30:52.42 ID:KY+MLGYGP
男をメンと読めるかがカギ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 23:14:42.46 ID:U90fiZyD0
>>169
うめそうメン

…ネーミングはさておき、愛鷹みたいな昔ながらのPAには頑張ってもらいたいな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 23:27:22.29 ID:e5hRlsAA0
素麺か、そういえば家以外で、外で素麺食べたことないな。
メニューにあまり無いから?かなぁ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 23:30:38.78 ID:a4UdsDm00
>>169
素麺に梅は食欲をそそるなあ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 23:52:06.16 ID:OKtqxvcu0
水着でそうめんの方がもっと…
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 00:25:55.87 ID:HQfzXlgl0
【場所】 国道29号線 戸倉峠(兵庫県宍粟市波賀町戸倉峠)
【品目】 戸倉峠名物/滝流しそうめん
【値段】 650円
http://www.takinagashi.com/information.htm
【品評】 (゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
 兵庫県と鳥取県の県境にそびえ立つ標高1510メートルの氷ノ山の清水が、30メートルの渓谷をひとまたぎ。
 本場「揖保の糸」そうめんは、ひと味もふた味も違う美味しさです。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 00:32:09.36 ID:+7NrXRcR0
すげえ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 00:52:13.39 ID:6+Vm1ciD0
>>176

せっかくトラック トラックステーション でNG入れてるんだから
他のスレ違いは止めてくれ
テンプレ使ってるんだから1読んでるんだろ タヒね
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 01:06:12.25 ID:SzJN9/JK0
>>169
昔あしたかと言えば下りのとろろ蕎麦だった
車が進化して運転が楽になると寄らなくなっちゃうんだよな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 02:04:36.31 ID:iDpcwW/x0
【場所】大阪屋食堂【岡山県備前市香登西238】
【品目】ホルモンうどん定食
【値段】950円
【品評】ちょい(゚д゚)ウマーだがタカー
http://img.wazamono.jp/food/src/1373821450403.jpg
【味、理由を詳しく】
ホルモン焼きうどんと言えば、津山市や兵庫の佐用町が有名ですが、
この大阪屋食堂が発祥という説もあるメニューです。
脂身の多いホルモンで、量の割には食べごたえあります。
甘口ながら、少しスパイスの効いた焼肉のたれで頂きます。
素朴な味で飽きないですね。ただ、値段が高いので、単品700円にした方がいいかも。
【総評&一口コメント】
国道2号線沿いにある24時間営業の食堂(ドライブイン)です。
知ってると便利なところなので提供します。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 02:07:06.02 ID:QPF49EIV0
>>176
>>180
はいはい外食版でどうぞ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 02:14:16.89 ID:r5jmzUZZP
>>180
よっしゃきたあああ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 06:16:23.51 ID:lmONHJ1R0
>>180
氏ね!!


(24時間営業のドライブインだと!?これは岡山方面にドライブに出たとき使えそうだぞ…)
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 09:40:06.28 ID:YzS/owiJ0
>>169
氷のニ三欠片あれば
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 19:56:33.02 ID:bxuQlOzI0
【場所】東北自動車道安積PA【上り】
【品目】 安積冷麺
【値段】700円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
夏限定だそうです。「キュウリ1本が乗ってます」て書いてあるからどんなものかと思って頼んでみたら。
http://img.wazamono.jp/food/src/1373885027995.jpg
【総評&一口コメント】
評価はあえて「フツー」としましたが、普通にうまい冷麺です。
ただキュウリは別皿にしてくれればよかったな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 21:12:25.68 ID:jEzpPHCv0
これはひどいww
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 21:15:29.03 ID:ID8zZl8M0
フイタ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 21:18:43.85 ID:HNTapwTvP
キュウリは別皿にして、マヨネーズかもろみ味噌でも添えてくれれば評価できるんだが。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 21:23:41.94 ID:OJzIFw55O
キュウリw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 21:23:50.40 ID:YzS/owiJ0
河童伝説かぁ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 22:11:52.05 ID:T1Dn9oGY0
キュウリは別口に食わせるだなんてお下品!!
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 22:30:57.74 ID:Xk1RigYD0
【場所】中央道初狩PA【上り】
【品目】初狩田舎定食
【値段】600円
http://img.wazamono.jp/food/src/1373894761812.jpg
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
大き目の舞茸の天ぷら3個に、金平ごぼう、豚汁、漬物の構成
豚汁も味噌汁椀じゃないボリューム
舞茸の天ぷらは揚げたてなのでサクサクと非常に美味かった
このボリュームで600円とコスパ最高でした
【総評&一口コメント】
場所が談合坂の隣の上、坂の途中と言う立地条件の悪さの為か
駐車場に空きがあって休憩にはオススメ
綺麗なネオパーサやエクスパーサより飯食うなら独自路線のPA最高
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 22:46:50.37 ID:HNTapwTvP
>>192
旨そうだねぇ。
初狩は下りのアゴ出汁ラーメンや生姜焼きもオススメ。あいにく写真は撮ってない。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 22:48:51.52 ID:iwXsxqwq0
うまそう。今週松本に行くから、帰りに食ってくる。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 22:52:36.42 ID:tJMfxxy30
>>192
外で食べると肉メインの食事になりがちだから、
こういう野菜たっぷりな定食はなかなかいいね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 22:55:20.29 ID:kcT4+JiZ0
>>192-193
初狩PAは中央道が笹子トンネルの事故で通行止めの間も
作業員のために営業していたらしいし、頑張ってるなぁ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 09:47:35.35 ID:5JgRTrwY0
しかし腹の減るスレだな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 09:52:18.37 ID:pMTJB5PiP
SAPA道の駅でフルーツサンド食えるとこない?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 10:30:44.02 ID:D6s/8OwA0
【場所】道の駅・瀞峡谷街道熊野川【都道府県名】和歌山県
【品目】めはり
http://img.wazamono.jp/food/src/1373938209933.jpg
【値段】400円<3個入り>
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
一昨年の水害で流されてしまった道の駅熊野川。
そこにあった食堂が再開されました。まだ売店の形式ですが、めはりの他によもぎもちや混ぜご飯なんかが売られています。
めはりは高菜ご飯を高菜で巻くおにぎりの一種になります。
外の高菜は醤油たれにくぐらせていて、醤油が結構強いです。
私は好きな味ですが、やや塩辛い感じで好みが分かれそう。
中は味を控え目にしていました。
【総評&一口コメント】
道の駅の施設は手つかずになっています。食堂は近いうちに中で食べられるようにしたいとのこと。
現在は小さなプレハブ1棟なので、もう少し大きくしないといけませんけど。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 17:52:33.03 ID:E+sYfF/d0
【場所】道の駅 かわうその里すさき(高知県)
【品目】 藁焼きカツオのたたき
http://nha.rgr.jp/69/src/1373964226568.jpg
http://nha.rgr.jp/69/src/1373964242640.jpg
【値段】480円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
目の前で藁焼きしたカツオが食べられる
塩、タレどちらで食べてもOK
足らないと思えばニンニクは追加してくれます
【総評&一口コメント】
道の駅なので酒類が無いのが残念。
じっくり飲みたくなりますね。
料理屋さんでこの内容だと千円近く取られると思います。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 17:59:59.60 ID:x0rbBobn0
>>200
酒飲まずにこれを食えって
イイ女にちんこ揉まれても勃起スンナってくらい無理がある
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 18:04:06.20 ID:E+sYfF/d0
【場所】道の駅 あぐり窪川(高知県)
【品目】 マルセイユメロンアイス
     http://nha.rgr.jp/69/src/1373964255726.jpg
     米豚串焼き
     http://nha.rgr.jp/69/src/1373964269802.jpg
【値段】アイス250円
     串焼き300円
【品評】共に(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
アイスは人工的な味付けではなくフルーツ本来のさわやかなメロンの味が味わえました
串焼きは塩加減は薄めで豚本来の味を生かしてると思います。
【総評&一口コメント】
串焼きは美味しいですが300円は少し高いかな?って感じでしたね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 19:03:49.06 ID:bbN94YoLT
>>200
これで480円?すごいな
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 19:10:33.07 ID:98m9bH5W0
>>200
これはいいねぇ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 19:21:43.54 ID:E+sYfF/d0
>>203
一応念の為、一皿480円です^^
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 19:49:23.12 ID:x0rbBobn0
>>202
ビール飲まずにこの豚串食えって
以下同文
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 20:44:48.43 ID:P288yu2I0
>>205
て,て…定食はないのか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 20:45:17.07 ID:5ssV5nw00
>>200
道の駅で車中泊するなら
酒を飲みながら食いたいね

でも
鰹のタタキは
白ゴハンのおかずにも合うんだよね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 20:51:16.92 ID:lbwRhVU90
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 21:08:42.79 ID:bbN94YoLT
>>205
まあ流石にねwでも充分安いでしょ
個人的にはご飯とたたきだけでええわ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 21:29:40.90 ID:E+sYfF/d0
>>207
白ご飯はないけど同じ駅内に鯛めしやおにぎりは売ってました。
ちなみにうちは鯛めし(300円)を買って食べました♪

>>209
2階のレストランと1階の藁焼きたたき売り場は別経営みたいです。
でも2階のレストランにあったちりめん丼は美味しそうでした。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 22:45:12.68 ID:47LjlVZc0
GWに高知行ったのに寄らなかった(>_<)
カツオといろりやのうどん食いに高知行ってくるか!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 11:42:26.17 ID:iHX5Q0wl0
【場所】道の駅・はわい【鳥取県】
【品目】ラーメンセット
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
見た目はさっぱりと澄んだスープですが、香ばしい深みのある香り。
牛骨を使ったスープのよさがでています。独特のコクが強いです。
まとわりつくような感じで、大変おいしかった。
小鉢・香物・ライスがついてこの値段というのも嬉しいですね。
【総評&一口コメント】
ご飯お代り自由です。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1374028916.jpg
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 13:40:38.91 ID:+soSDDft0
先日、久々に東名使う用事があったんで中井PA下りに寄ったら
リニューアル改装中でおにぎりしか売ってなかった

カツ丼とかカレーとかチャーシュー丼とか野菜炒め定食とか
とくに変わったところはないけれど素朴で安くて腹いっぱいになれるメニューが揃ってたんだが
悲しみのリニューアルになっちゃうんだろうか
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 14:46:13.67 ID:ZESteE0TP
塩おにぎりだけになります
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 15:12:22.75 ID:KlR7UW9T0
究極の塩おにぎりなら許す
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 18:36:08.34 ID:SBTI6jha0
究極の塩おにぎり1個1000円
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 21:39:29.30 ID:cjrVK9D30
>>214
あら、マジですか。
町の食堂っぽい雰囲気が良かったのに変わっちゃうのかな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 22:35:21.26 ID:BboOlyfH0
>>214
いまNEXCO 中日本で見たら、リニューアル改装とか何にも書いて無かったよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 01:54:46.75 ID:xhhF3jP50
【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市】
【品目】ビックマウン豚(富士山盛り)
【値段】980円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1374080069229.jpg
【味、理由を詳しく】
>>108を見て食ってきた。腹減ってたので富士山盛で。
麺2玉に野菜310gと書いてありました。いやいや2玉以上ありましたよ。
これはかなりのボリュームです。豚つけ麺の大よりもヘビーです。
味は冷やし中華そのもの。上に乗っている豚の冷しゃぶと菜っ葉類には胡麻のドレッシングみたいなのがかかっていました。
サッパリした味で食べやすかった。もちろん満腹になりましたよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 02:06:53.99 ID:fiDGai8NP
>>220
よっしゃきたあああ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 02:37:33.29 ID:gLGc38Ei0
【場所】長野自動車道みどり湖PA【下り】
【品目】かけそば、ミニ天丼(それぞれ単品)
【値段】300円、160円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1374082447529.jpg
【味、理由を詳しく】
セットではなくそれぞれ単品で注文しました。
かけそばが300円、ミニ天丼が160円です。
ミニ天丼は少し小さ目の器で、丼というより大きめの茶碗に入っている感じです。
そばは普通においしい。天丼のかき揚げも揚げたてサックリという感じではないものの、
野菜たくさん、ご飯にも天つゆがかかっていてまずまず美味しかったです。
【総評&一口コメント】
かけそばだけでは物足りないけど、定食は多すぎるというときに最適。
ミニとはいえ、天丼が160円は安くて良いと思いました。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 02:51:11.54 ID:hRGgSJME0
天丼というかかき揚げ丼やね、でもこれで1コイン以下ならいいね
これなら普通にセットメニューで出してもいいのに……
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 02:54:56.78 ID:vBr9sBaT0
>>222
これで460円???
噂には聞いてたけど長野道みどり湖恐るべし
下りはたしかラーメンかなにかも美味いってレポあったな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 06:00:47.65 ID:vyPAtpx/0
>>220-221
ここまで意地になるってなんなの?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 07:24:52.31 ID:uI36F7VR0
業者の宣伝じゃないの?
構わないのが吉
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 07:36:41.04 ID:z2FnMhu80
>>219
「リニューアル」という単語は確かにないけれどさ
「店舗改装」って「リニューアル」と同じ意味じゃないのか

中井PA(下り線)店舗改装工事伴う営業休止のお知らせ
http://www.c-nexco.co.jp/images/sapa_info/26/183975143351d0eddbd2d37.pdf
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 08:13:59.76 ID:A5nHq14z0
あら、俺の大好きな中井PAが改装されちゃうのか
変にこじゃれたオープンカフェ風になりませんように
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 14:11:56.08 ID:BCwDeQPr0
>>228 完了してます
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 16:17:30.95 ID:RQdUPV9V0
新名神の土山SAの近江牛シリーズが
めっちゃ気になる





>>30
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 16:45:24.75 ID:2trnfAbq0
牛と言えば







>>30
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 17:40:26.80 ID:vyPAtpx/0
>>228はリンク先読まんで書き込んじゃうタイプなんだな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 00:59:15.32 ID:wkbvwZWl0
【場所】道の駅・一本松展望園【岡山】
【品目】100円ラーメン
【値段】100円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1374163148158.jpg
http://img.wazamono.jp/food/src/1374163087888.jpg
【味、理由を詳しく】
価格に衝撃を受けた。100円でラーメンとは・・・
豚骨味噌のタレはちょっと人造的ですが、十分に味が乗っていてよかった。
麺は極細でコシも何もあったもんじゃないですが、100円だしヨシとしよう。
【総評&一口コメント】
平日限定。9:30〜11:30と14:00〜16:00限定。
234よっしゃきたあああ:2013/07/19(金) 01:15:49.14 ID:Z+97Cp4w0
>>233
よっしゃきたあああ
よっしゃきたあああ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 02:42:47.69 ID:V0+4/4j40
土日は380円で平日100円って凄いな
このスレに該当する店があるかどうかは知らんが100円ラーメンってググると結構出てくるのね
236228:2013/07/19(金) 08:13:48.32 ID:0fjgzN2o0
>>229>>232 すいません、ちゃんとリンク先を確認してませんでした..
とりあえず今週末にでも行ってみます。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 09:12:43.29 ID:NfSwrCGl0
「一番安いメニューでも1000円から」みたいなところになってなきゃいいんだけれど
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 09:35:14.38 ID:2tDZ1YGi0
大丈夫、800円くらいからだから
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 13:30:28.09 ID:yzMngoCCO
100円だって?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 17:03:37.50 ID:V0+4/4j40
>>239
100円だよ!!
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 01:21:02.78 ID:Zwt4smL10
>>239
100円だよ!!!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 01:21:33.51 ID:3W7CM5st0
ちょいと皆さん
次の休みに中央道通るので談合坂SAに寄りたいのですが…
これは喰っとけってのあったら教えてください
HP見たら24h営業の所多いみたいで
ちなみに夜中の予定です
よろしくお願いします
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 01:44:45.96 ID:3W7CM5st0
補足
下りです
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 06:41:42.55 ID:DRH5QvzW0
首都圏SAに旨いもの無し。

金さえ出せば、それなりの物は食えるが。ケチると逆に損した気分になる。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 07:33:23.03 ID:eQnkqHpZ0
談合坂SAは悲しみのリニューアルで面白いところは一層されちゃった
東京でもお金だせば食えるものが、より高い値段で売ってるだけのつまんねーところになっちゃった

中央道下りで「これは喰っとけ」的なものを求めるなら初狩のあごだしラーメンを推したい
246245:2013/07/20(土) 07:41:22.71 ID:eQnkqHpZ0
あ、でも初狩は24hじゃなくて夜の8時半には閉まっちゃうんだっけか
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 08:31:59.22 ID:twWGKmXv0
談合坂はEXPASAになったからなぁ。
入ってるお店は決して多くなく、しかもどこぞのショッピングモールと同じ雰囲気だもんな。。

建物の外側にあるソフトクリームは量が多くて美味しかったけど。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 20:53:04.33 ID:DRH5QvzW0
この時期、人気のソフトクリーム屋は製造が追いつかなくて柔くなってて嫌だな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 22:13:58.37 ID:svz69AIE0
スジャータのソフトクリームを堂々と目玉にしている所って・・・
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 23:22:06.76 ID:3W7CM5st0
おお
皆さんありがとう
とりあえず話しの種に寄ってきます
道の駅なるさわはどーですか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 01:02:16.27 ID:Pgb5tetx0
この時期ソフトクリームは食うのも追い付かないしな〜
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 01:05:26.06 ID:Pgb5tetx0
八ヶ岳のナッツプレッツェルと牛乳
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 03:22:51.89 ID:Fyd98Vvp0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。中国叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 09:14:31.11 ID:NwAGx+r60
>>250
鳴沢の道の駅は新鮮な地元野菜が豊富。大きな道の駅だし、とりあえず寄り道してみるといいよ。
個人的にオススメは生うどん。
何種類か売ってるけど、丸甲製麺所だったかなー、簡易なビニール袋に二人前入ってるやつを毎回買ってるな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 09:44:20.67 ID:bRaUqD6SP
野菜とかは道の駅で買うより、近隣の国道沿いで買いなさいよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 14:55:38.26 ID:h7hKV7D2O
食事なら鳴沢より勝山か朝霧高原のほうがいいと思う
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 21:44:50.04 ID:Pk+rzBAc0
皆さんレスありがとう
やっぱり世界遺産登録で平日でも混んでるんですかねー?
のんびりあちこち回ってきます
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 02:02:54.33 ID:mpyMRjkE0
【道の駅】San Pin 中津【和歌山】
【品目】ほろほろうどん
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ほろほろ鶏は普通の鶏肉より身がしまってる感じであんまり脂がなかった
うどんはかため、ちょっと細かったよーな…
だしはあっさりしてました
http://img.wazamono.jp/food/src/1374426147845.jpg
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 09:09:44.50 ID:Sqs+TFuS0
なんか寂しくないか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 12:16:32.58 ID:jmODgVZ10
>>259
うどん単品なんだから普通
寂しいと思うならセットにすりゃいいだけ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 17:54:55.59 ID:7IFCWZirP
【場所】道の駅 すばしり
【都道府県名】山梨県
【品目】メンチカツ 定食
【値段】1050円
【品評】(゚д゚)ウマー♪
【総評&一口】うまいけど、高い。二度目は無いでしょう。
http://i.imgur.com/7EYa53U.jpg
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 18:02:31.66 ID:T+Bal07x0
>>261
地元産のブランド肉を使ってるとかでない限り、その値段だと
オレでも二度目はないな

ソースとドレッシングは最初からかかってくるのか、
それとも別に用意されているものを自分でかけるのか
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 18:03:29.07 ID:gEB6EQU1P
あ、それ俺も食った。
うまいけど高いよな。
カツ+1〜2個と、飯味噌汁おかわり自由でどうかなってぐらいだよなぁ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 18:22:55.39 ID:zxi20JzGP
ポテトサラダにドレッシングかける必要はないだろ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 18:23:20.68 ID:7IFCWZirP
ソース、ドレッシング等は一カ所に用意されてる物を好きに使用するスタイル。
かけた後の写真ですまなかった。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 19:21:59.60 ID:jmODgVZ10
飯と味噌汁の一が逆なのは何でよ?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 19:33:58.24 ID:62O+u2Tq0
食べる奴が向こう側なら問題なし
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 20:10:18.38 ID:jmODgVZ10
>>267
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 20:23:18.71 ID:gEB6EQU1P
食券の番号で呼ばれて、受け取って、
テーブルまで運んで向きを考えずに置いて、写真撮ったからじゃね?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 23:39:31.16 ID:2u8M+mSI0
134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [] :2013/07/22(月) 22:33:13.04 ID:LjyjZORW0 [PC]
平田食事センターってまだやってるの?
閉店したって聞いたんだけど
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 07:43:05.54 ID:DKDTr/5p0
>>269
向きを変えなきゃいけない時点でおかしいだろ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 10:09:22.69 ID:B7id6k1A0
【場所】中央道・内津峠PA【下り】
【品目】牛カルビ野菜炒め定食
【値段】800円
【品評】(´д`)フツー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1374541735.jpg
【味、理由を詳しく】
ぱっと見は野菜ばっかりでしたが、底の方は肉がたっぷりありまして安心しました。
鉄板ジュウジュウに焼かれていましたので、肉がすぐに硬くなってしまったorz
油っぽいなぁと思ったら味がほとんどついてない。卓上の醤油をかけて事なきを得ましたが。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 18:04:13.13 ID:ayXYECheP
これはなかなかうまそうなのにフツウなのか・・・残念
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 18:40:03.92 ID:vCQMS0ofT
野菜炒めの色が余りついてないもんな
後たくあん一枚なのが
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 22:48:31.53 ID:+r6Zt5qF0
二枚なくね?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:06:20.13 ID:fqVQ5OJs0
これならド素人でも作れるレベルだもんな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 21:13:40.96 ID:NR/PnkUQ0
【場所】松山道・入野PA下り【愛媛県】
【品目】チャーシューカレー丼
http://img.wazamono.jp/food/src/1374668016374.jpg
【値段】350円
【品評】チョットダケ(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
丼にカレーをぶっかけただけのカレー丼です。
カレーはコクの強いマッタリ系でして、バターが効いているのかなと。
チューシューは細切れで、よく見ると存在しているというレベルです。
どうということもないのですが、この値段が(・∀・)イイ!!ので評価1つageで。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 21:22:52.77 ID:VWn1B7ac0
あえてこかげ亭で食べる意味は無いけどな
イオンの全国展開店舗なんだし
まあ安いけど
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 21:52:33.82 ID:wSy8ucc80
>>277
カレー丼とカレーライスの違いは、、、
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 22:05:54.86 ID:sLPZwdoy0
>279
おそらくだが
カレー丼 はどんぶりにもってあるんじゃね?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 23:55:45.93 ID:svjWjHy40
>280
そんなばかなw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 00:14:18.21 ID:3vB9Nepx0
>>281
うな丼とうな重の違いはどんぶりか重箱かの違いではないと申すか
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 00:38:07.87 ID:GuFm/Qr30
【場所】東名阪道・御在所SA【下り】
【品目】とんかつカレー
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
揚げたての豚カツがサクサクでうまかった。
カレーはあまり辛味がなかった。コクというか味の深みはありました。
もう少しルーがほしいかな。
http://img.wazamono.jp/food/src/1374680279388.jpg
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 00:51:40.35 ID:TRNRA+AVT
>>283
とんかつカレーとカツカレーの(ry
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 03:31:59.78 ID:mlms6eQiP
しかし腹の減るスレだな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 03:42:46.12 ID:U1vhFyxw0
>>283
そんなのが完食出来る若さが羨ましい
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 07:03:22.54 ID:FLOVLm+y0
>>30がウォーミングアップを始めた
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 07:26:40.38 ID:edeysE/O0
カレーかつめしは無いのかな?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 08:11:26.20 ID:EcNhOHta0
>>277>>283 惜しい!!
コップに入ったスプーンが写りこんでれば・・・ッ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 08:32:48.43 ID:IPs1q4FQ0
なにいってんだこいつ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 15:36:24.20 ID:4rtPVUP/0
>>288
もう許してやれよw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 15:42:50.93 ID:3WMRDjvJ0
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 16:47:22.63 ID:NrvEIxzd0
>>283
何この昼メロ並みのぼやかした写真
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 19:08:41.25 ID:U1vhFyxw0
昼メロっておっさんかよw

ああいうのはよろめきドラマって言うんだよ!
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 19:21:03.38 ID:O3Bg5vT00
>>294
三島由紀夫が泣いてる
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 01:01:08.75 ID:15RJjV8F0
【場所】道の駅なかがわ(北海道)
【品目】カレーうどん
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カレーがしっかりと辛口です。肉に特徴があるといいますか、大きなマグロフレークを塊にしたような。
肉に塩味をしっかりとつけてありますが、これは余計かもしれません。
カレーうどんそのものはかなりしっかりした味付けなので、肉ぬきでも美味しくいただけそうです。
http://img.wazamono.jp/food/src/1374768082639.jpg
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 01:26:26.75 ID:0o0Kq5bB0
>>296
値段考えるとなあ
高すぎだろ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 02:36:56.76 ID:TwuRS/1X0
しっかり感だけはすごく伝わって来たぞ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 08:40:23.57 ID:wW1XbCXM0
>>293
補正ソフトのせいだな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 09:07:24.74 ID:mR5+wt+tO
真珠夫人キタコレ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 15:57:39.18 ID:bfbrE49Hi
これって最近の流行?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 09:44:40.36 ID:BFfy9G/20
【場所】名阪国道伊賀SA【上り】
【品目】かけうどん
【値段】350円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
うどんスープの味はいいです。昆布が強くて鰹は引っ込んでおります。
麺がノビノビになっていてその点が残念。
トッピングの天かすは香ばしかったです。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1374885848.jpg
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 11:00:50.24 ID:T8OhW1cq0
これ以上ないってくらい、うどんだな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 12:48:58.06 ID:bUugl4fK0
鍋焼きうどんは受験勉強の夜食に作ってもらうもんだし
かけうどんは病気の時に食うもんなんじゃねーの?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 22:30:57.97 ID:zJtXPV7i0
>>302
これでかけ扱いってのは凄いかもしれん
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 08:13:46.03 ID:TGQSpi/I0
参考:
うちの近くのセルフうどん屋の、かけうどん 280円
無料トッピング:ねぎ、天かす、おろししょうが、すりごま、七味
この日は天かすは入れてません。高カロリー注意。

http://img.wazamono.jp/food/src/1374966575712.jpg
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 20:47:51.20 ID:E0AilWHR0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市国道1号線沿い】
【品目】札幌味噌ラーメン・炒飯セット
http://img.wazamono.jp/food/src/1375012042676.jpg
【値段】780円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
麺はちょっと太目。にんたまの他のラーメンと同じ麺です。
具はもやしと玉ねぎが多め。
みそは濃いめの味付けで、喉奥に訴えてくるものがあります。
炒飯は火がよく通っていてパリっとした感じでした。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 21:03:32.96 ID:S+tD7/LL0
そうですか。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 21:06:04.47 ID:dYqXR3pS0
さて、次です
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 23:28:26.39 ID:8x88EPhb0
>>307
スレ違い野郎消えろ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 23:33:05.53 ID:nkTF0mx10
あーあ反応しちゃった
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 01:18:15.32 ID:NTeD1t+p0
よっしゃ〜きた〜待ってました!!

でっかいトラックを自在に運転するドライバーは尊敬に値します。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 01:43:25.10 ID:O4hKsQ3x0
【場所】山陽自動車道 龍野西SA下り
【品目】おじや風うどん
【値段】500円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1375029770879.jpg
【味、理由を詳しく】
うどんの底にご飯が仕込まれていて、最後はおじやみたいな感じになります。
最初はきざみうどん。麺はコシがしっかりしていて(゚д゚)ウマー
ワカメがやや塩辛い。
ダシが極薄味ですが、上品なあっさり感が出ていて激(゚д゚)ウマーでした。
このあたりの加減は難しいはずですが、よくできています。
最後のご飯まで飽きることなく楽しめましたし。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 02:07:28.31 ID:0Ia4CEtr0
>>311-312
自演乙
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 10:06:35.77 ID:v92knCOk0
おやじ風うどん禁止
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 15:00:33.89 ID:n81KmYTM0
おじやと言う単語が現れる度にこうリアクションするオヤジ多いよね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 16:21:19.54 ID:bP2RJ9ux0
>>315-317
オマエモナー
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 16:46:18.23 ID:r8dM+r500
カレーうどんも加齢臭で禁止な
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 18:27:52.42 ID:0VrXl9m60
それは今月のJAFMATEネタだ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 18:57:25.72 ID:4Ba5zhLz0
未だにJAFみたいな天下り利権団体に金払ってる奴っているのか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 19:28:24.89 ID:syiGn5Mt0
>>320
色々還元もあるから損してるとは思わないけどね
そっちがそう思ってるならそれで良いんじゃない?
それを他人に言うのはただの馬鹿だけど
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 19:56:35.16 ID:vuHJDd8M0
還元あったかな?

と思ったらバッテリ上がりで2回ほど世話になってた
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 21:22:24.87 ID:pZf+alF6P
JAFは地域によってはすっげータフな車両持ってるから、普通じゃない状況だと
ロードサービスより頼りになることもある。

バイク乗りならJAF一択だしな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 00:15:00.47 ID:Rk1irBfu0
JAFは保険みたいなものと割り切れば良いものだ。


ところで、ご当地うどんを一同に集めたうどんサミット今年もやるみたいだ。
http://www.udon-summit.jp/index.html
なぜだろう、ラーメンやB級グルメが一同に介したものと比較してときめきを感じないのは。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 00:52:51.80 ID:8k7bMDqT0
【場所】道の駅志原海岸【和歌山県】
【品目】天然ハマチ造り定食
【値段】1050円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
分厚く切られた刺身に満足!値段の割に量も多いのでお勧め。
その日の朝に揚がった魚ですし、昼ご飯に頂きましたので新鮮で身がプリンプリンで文句なしです。
味噌汁が激熱だったのがちょっとダメでしたが、それ以外はよかった。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1375113146.jpg
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 01:12:17.59 ID:RYthYuIQ0
関東人としてはハマチってのを受け付けないし
配置ばらんばらんの盆上がどうしようもない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 01:16:23.80 ID:KZZNSGmH0
> 関東人としてはハマチってのを受け付けないし
初耳
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 01:38:26.68 ID:ciCfnDfR0
>>327
そりゃ関東人が受け付けないなんて事実ないもの
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 01:45:17.40 ID:qOrKfSSUP
セイゴ→マダカ→スズキ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 02:36:57.38 ID:9O3pLPoOP
写真にいちいち文句言うなよ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 06:35:56.54 ID:QDs9IEqmP
生まれも育ちも関東だけど、ハマチ大好きですが何か?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 08:48:18.70 ID:ONeyy5RU0
市民派(笑)待望の原発キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 11:49:34.45 ID:V1Qf4HnjO
このハマチは、いくらですか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 11:56:38.78 ID:1YIKALKL0
>>325
夏の天然「ハマチ」は脂が全然乗っていないよ
あっさりした味が好きな人がいるかもしれないが・・・

参考に
市場価格は
養殖ハマチ>>>>天然ハマチ

天然ハマチは1尾200〜300円から売られていることが多い(@関西)


 養殖ハマチを毛嫌いする人がいるけど
 丁寧に蓄養されたハマチ(ブリ)はとても美味しい
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 13:00:51.81 ID:gswV8MrXP
美味しけりゃ何でもいいと思える貧乏人の俺
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 16:51:24.34 ID:rmh63Tib0
ぼくはまちちゃん!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 17:23:25.12 ID:zTrzACeo0
全くの余談だが、夏の天然ブリもパサパサして旨くないな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 17:57:28.60 ID:tF6xemyN0
夏はブリ糸状虫見つけてブルーになる
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 18:35:45.61 ID:jebH0RyD0
>>325
わざわざ南紀まで行って
何もハマチを食うことはないだろ
(それも夏の天然ハマチ・・・)

南紀まで行くなら
名物の
ケンケンカツオやウツボを食ったほうが旨いぞ
(それなりの値段はするが)
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 20:34:56.97 ID:LIULoq8Y0
わざわざ南紀まで行ってカツカレー喰うより数段上だと思うの。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 22:17:20.56 ID:j/GNSvPA0
おい、かつめしじゃだめなんか










>>30
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 23:28:10.50 ID:qOrKfSSUP
ぉぃ ヵッォ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 00:10:47.42 ID:pbSTy3dl0
【場所】第二神明・明石SA【上り】
【品目】えび天うどん
【値段】620円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
海老がぷりぷりで(゚д゚)ウマーでした。
見た目、海老は小さく見えたのですが、ほじってみるとなかなか大きい。
うどんはこしが強くて(゚д゚)ウマーでした。
http://img.wazamono.jp/food/src/1375197032363.jpg
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 00:31:26.70 ID:80khaD980
明石まで行ってえび天うどんなんておめでてーな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 01:48:29.34 ID:jS2lVd1aP
俺のケツとどっちがプリっとしてると思う?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 04:51:05.54 ID:wxVE6O7P0
もううどんレポはいらねーって散々言われてんのに
なんでうどん食う奴ってこういちいち馬鹿ばっかりなんだよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 05:02:03.72 ID:BZh5fPyW0
別にレポは何でもおkだろ
何でうどんは駄目なのよ?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 05:02:11.57 ID:ioSj3khiP
ええやん
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 11:44:37.11 ID:SlfnhiTX0
明石まで行ってえび天うどん喰うくらいなら加古川まで行ってカツカレー喰うほうがいいと思うの
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 12:28:22.97 ID:G5WmEgWbO
別にえび天うどん食うためだけに明石行ったわけじゃないんだろw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 12:32:32.27 ID:jemZO0fU0
>>349
カツ・・・カレーだと・・・?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 13:04:08.41 ID:ioSj3khiP
>>30さんは関係ないだろ!!
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 13:24:39.61 ID:4dEJZwBoO
うどんと丼のレポート禁止ね
スレ違いにしますよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 13:50:52.54 ID:NgzNOhMC0
卯丼はOK
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 18:12:49.54 ID:BZh5fPyW0
>>349
うどん食いたいのにカレーってどうよ?

>>353
お前にそんな決定権はないから黙っとれ
>>1しっかり読め
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 19:15:42.21 ID:S7CfbID90
>>355
カレーうどんってのもあるしいいんじゃね?w

学食で、うどん+カレーライスのコンビで食べてる奴結構多かったし
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 20:18:17.07 ID:BZh5fPyW0
>>356
そりゃカレーうどんだったら問題ないけどさ
もう既に全く関係ないじゃん
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 20:30:42.67 ID:wxVE6O7P0
>>353
丼物は世界に通用する日本の文化だし別に良いんだよ
いらねーのはなんの広がりも深みもないうどんネタ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 22:20:55.48 ID:48iKK4KO0
うどん発狂男はうどんをNGワードに入れとけよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 01:01:34.40 ID:l9byLToI0
うどん大好き
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 03:41:07.57 ID:ZQFS5vRM0
うどん食う奴ってなんであんなに鼻息ムフムフさせながら食うんだ?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 08:42:43.05 ID:2I5JFeaG0
うどんってさ、後ろ向きに選ばれる料理のようなイメージがある。
「まぁ、うどんでいいかぁ」
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 10:59:36.34 ID:NYMmbu98P
うどん美味しいだろ!いい加減にしろ!!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 17:19:16.39 ID:/zL259/ui
香川県民「解せぬ」
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 17:35:42.46 ID:6/xD7Ei7O
【場所】 道の駅犬挟(いぬばさり)
【都道府県名】 鳥取県倉吉市関金町
【品目】あごかつカレー
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】皿が運ばれて来てから、香辛料の良い香りがします。
具は溶け込む系なのか、焼き野菜が添えてあります。
インドカレーに近い感じで、サラッとしています。
辛さは有りません。
あごかつは、カラッと揚がっていて臭みも無く美味しいです。
【総評&一口コメント】
5回位は色々なあごかつカレーを食べましたが、インドカレー風は初めてでした。
やっぱり良くある家庭的なカレーの方が、あごかつに合う気がします。
ルーとあごかつを別々に考えればそれぞれは美味しいです。
【品目】わさび丼定食
【値段】1000円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】天然のわさびがたっぷり使ってあります。
地元野菜が炊き合わせにしてあり、ミニそば、と味噌汁がついていました。
本わさびがついていて自分ですることも出来ます。
食べた本人いわく、わさびが違うそうです。

【総評&一口コメント】文句なしだったようです。
山あいならではのメニューだなって思いました。
http://www.inubasari.com/html/restaurant.html


【場所】 道の駅風の家
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 17:39:46.36 ID:6/xD7Ei7O
【場所】 道の駅風の家
【都道府県名】 岡山県真庭市蒜山

【品目】蒜山ジャージプリン
http://imepic.jp/20130801/627450
【値段】??円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】濃厚ミルクプリンでした。
カラメルが濃くなく、プリンを邪魔してなかったのが良かったです。
【総評&一口コメント】たまごプリン系やあっさり系が好みの方には、ちょっと不評かもしれないです。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 17:57:18.41 ID:6/xD7Ei7O
道の駅に御飯食べに出掛ける私達ってどうなるんですか?
いつも道の駅に御飯食べに出掛けてますよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 18:29:03.05 ID:cBF+DQCH0
>>367
いきなりどうしたん?
道の駅で御飯食べ続けてくださいな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 18:36:26.97 ID:1Z58l38N0
>>365
アゴ・・・カツとな・・・?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 19:24:58.66 ID:GzqFnItzP
高菜食べてしまったんですか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 19:33:40.90 ID:cBF+DQCH0
>>369
アゴってのはマジレスすればトビウオ
>>365氏は地元かそれに近い地域の人でアゴで通じると思ったんだろうな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 20:45:04.55 ID:6/xD7Ei7O
>>368前のレスにそれだけの為にって有ったので。

>>371トビウオのコロッケだと書けば良かったですね。

あちこち山陰山陽と行きましたが、お米はどこも美味しいですね。
肉が自慢の所は外さないですね。
値段との兼ね合いは別にして。
その県の道の駅を一箇所以上行くってなったら、全県制覇しています。
理論としては、美味しい食べ物と、お土産が必ず有るって事ですかね。
道の駅旅案内ってのが地方ごとに有るみたいで、その地方全ての道の駅の、営業時間、定休日、施設案内が書いて有りますよ。
地図付きで。
特集も組まれてて、春夏秋冬ごとに発行されてるみたいです。
しかもタダです。
随時更新なので、データが古くて話にならなかったとか無いので。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 21:27:11.91 ID:cBF+DQCH0
>>372
まあ、食事をあえて道の駅でするっていう意味も無いっちゃあ無いのよね
地元の郷土料理、名物料理なら老舗の名店があったり、安価に食べられる店もあったりするだろうから
それ以外の料理ならより選択肢広がるしね
でも、趣味の問題だからさ
道の駅巡って食事するのが楽しいならそれでいいのさ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 22:16:06.13 ID:hgXUAVWSO
道の駅はお土産探しが楽しみ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 22:16:51.86 ID:NYMmbu98P
道の駅の雰囲気が好き。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 22:27:25.08 ID:+rhRn/XZ0
道の駅おねーちゃんが
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 22:32:12.03 ID:t96hMdZM0
【場所】名神高速養老SA【下り】
【品目】養老定食
【値段】780円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1375363933946.jpg
【味、理由を詳しく】
豚焼肉とサラダ、豚汁に焼き魚、香物の定食です。
ご飯はお代りフリーで、カウンター前の炊飯器からセルフで気兼ねなく装うことができます。
今回腹ペコさんでしたので、味の濃いものでご飯をたらふく食べたいという主旨で注文しました。
この焼肉がこってりとした味付けでして、ご飯が進みます。豚汁は優しい味わいでした。
焼き魚はハズレかも。パサっとしていて魚のうまさが出てこない。
私のニーズにピッタリの焼肉の値打は凄いもので、大盛3杯頂きました。
【総評&一口コメント】
一般的に(゚д゚)ウマーになるかは分からないですが、私にはぴったり。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 22:48:34.27 ID:XXSCiZJB0
豚焼肉と豚汁で豚がかぶってしまった…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 23:18:27.41 ID:l9byLToI0
これでご飯おかわりokならお買得だねえ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 23:44:34.29 ID:cBF+DQCH0
>>379
そりゃピザ野郎にとってはそうかもしれんけど
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 05:15:07.03 ID:W2x9GjwF0
野菜がこれくらい多いと嬉しいぞ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 06:59:02.68 ID:KQNLltwp0
【場所】中国道西宮名塩SA上り
【品目】カレーうどん
【値段】530円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
ライス用のルーをうどんつゆで希釈して片栗粉で餡をかけたような感じです。
肉が多めに入っていたのが嬉しい。
やや辛口ですが子どもでも大丈夫かなと。
麺がダメぽでして、細くてコシがなく箸でつまむとブチブチと切れてしまいました。
http://img.wazamono.jp/food/src/1375394348657.jpg
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 17:33:01.16 ID:G/EyHcYz0
明石のカレーうどんは・・・
酷かった・・・
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 20:44:47.37 ID:OygRzSb9O
皆さん一番良かった、中国地方の道の駅教えて下さい。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 21:35:04.70 ID:tnt8JPUWP
道の駅ゆらら天安門
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 23:26:24.52 ID:qmT2HYZQ0
【場所】辛ちゃん食堂【三重県四日市市釆女町3004?6・国道1号線沿い】
【品目】サムギョプサルセット
【値段】1180円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
R1を通るたびに気になっていた派手な建物。
電飾ぎらぎらでハートマーク。韓流スターのポスターベタベタで、とても普通の店とは思えなかった。
勇気振り絞って入ってみました。
中の壁はスターで占領されていますが、料理は至ってきちんとしています。
サムギョプサルは、大きな豚の三枚肉。とても分厚くて、長さもかなりなもの。
ニンニクたっぷり。20片くらいありました。あとはキムチも焼きます。
鉄板は斜めに仕込んで脂を落とす構造。
適当に焼けたら、調理用挟でチョキチョキして食べやすいサイズに整えます。
チシャ菜の上に乗っけてもよし、そのまま食してもよしです。
タレは味噌だれと、ゴマ油の2種。葱のキムチごまだれあえも添えられています。
好みに応じてのせのせしていただきますが、かなりのボリュームでした。
味はしつこいくらいですが、スタミナ食ですしこのくらいが適切かも。肉をがっつきつつ頂きました。
お通しでついてきた(しかも無料)キムチ豆腐も(゚д゚)ウマーでした。
【総評&一口コメント】
店舗外観の写真は撮ったのですが、肝心の料理の画像を忘れてしまった。ごめんなさいませ。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1375626358.jpg
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 00:18:44.47 ID:vLyluJrK0
>>386
スレ違いいい加減にしろ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 00:39:18.70 ID:sGWx3VaA0
キムチは半島に帰って兵役逝って来い、そしてそのまま死ね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 01:47:03.44 ID:688tozGhP
>>386
よっしゃきたあああ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 02:07:34.08 ID:bGJmDxJo0
チョン流の店なんかさっさと潰れろや
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 06:48:20.77 ID:C5AnvJvV0
しかし腹の減るスレだな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 22:50:38.80 ID:HpmT+4PR0
【場所】高知自動車道南国SA【上り】
【品目】かけうどん(並)
【値段】450円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1375797022470.jpg
【味、理由を詳しく】
自家製手打ち麺(というか目の前で打ってました)はコシがあって(゚д゚)ウマー
以前行ったときはもう少し太かったような気がしたが、ちょっと細くなっていました。
つゆはうす味ですが独特の風味。何の味かはよく分からんです。他店では味わえないような気がします。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 22:54:59.93 ID:ggcP0+oR0
【場所】道の駅 桃山天下市(佐賀県)
【品目】甘夏ソフト
【値段】300円
【品評】(+д+)マズー
http://img.wazamono.jp/food/src/1375714278508.jpg
【味、理由を詳しく】
甘夏の香りは一切無い。
ただ酢をぶち込んだだけのような酸っぱさ。甘さはほとんど切無い。
酸っぱい物が苦手なおれにはかなり厳しかった。
【総評&一口コメント】
甘夏ジュースの方が良かったかも・・・。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 23:27:08.79 ID:ZeyGw8xR0
ソフトクリームで不味いって、、まずいんだろうな。。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 23:39:15.51 ID:WiOEbjam0
かけうどんが450円とな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 08:08:57.36 ID:S+hAr8JDO
うどんはスレ違い。死ねよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 17:32:18.82 ID:DQAF1ejA0
お前こそ逝ね
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 18:01:59.69 ID:PNnvu3h40
>>394
昔どこかで食ったカレーソフトってのがクソマズかった
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 21:09:20.17 ID:3Cf6m4a6O
>>398
カレーソフトなるものを食べようと思ったその勇気を称えたい
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 22:10:46.28 ID:xUDLwQLc0
>>398
>>30に謝れ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 22:21:11.29 ID:zqNL2xMX0
>>30
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 22:37:20.06 ID:VOiV6LyE0
おい、もう30に30レスだから
安価止めようぜ

次からテンプレ入りしないのかな(チラッチラッ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 07:36:50.31 ID:lsYzKMgi0
>>402
そうだよな。大人気ないよな。





























>>30
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 08:02:14.52 ID:2MqwAJoU0
>>30
人気に嫉妬
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 11:06:14.70 ID:6byGgi2e0
おまえらときたらwwwwwwwwwwwww










でも>>30
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 12:43:31.69 ID:hLD+1W5e0
>>30へのアンカーが32とかついてる
こんな大量のアンカー初めて見た
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 13:54:29.37 ID:TsL+l9TQ0
俺は>>30をリスヘクトしてるからな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 15:16:24.70 ID:p6/zw+ip0
俺たちの>>30
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 15:55:01.92 ID:G2c0m3iL0
>>30いじりしてないでうまいもんさがしてこいよおまいら
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 18:47:08.54 ID:tGlti5LW0
なんだかんだ言ってみんな>>30が気になってるんだね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 19:26:21.42 ID:HhErbiAW0
年寄りと腐女子はしつこい
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 21:24:44.19 ID:TdAugSgPi
何が面白いんだか…
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 23:09:27.84 ID:+W6d8Mui0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市)
【品目】東京ラーメン+餃子ライスセット
【値段】ラーメン100円(8月限定)・餃子ライスセット350円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
開店1周年記念とかで、東京ラーメン100円でした。ラッキー。
醤油系のラーメンでして、魚っぽいダシが奥行きあります。
夜鳴きラーメンチックでした。
餃子は、噛むと中から脂がしみだしてきました。
ニンニクたっぷりでうまかったです。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1375970942.jpg
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 23:15:24.92 ID:/QOfCEUw0
よっしゃ〜きた〜

待ってました。






>>30見ているか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 23:15:41.01 ID:r1zjn73a0
またお前か
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 23:17:09.53 ID:IhiCzT3p0
スレが汚染された!!
>>30
早く来てくれ!!
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 00:07:58.87 ID:XzX5xddC0
さて、そろそろお盆休みですな。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 03:42:59.23 ID:S4ipvIpbO
30ばっか安価してんのもトラステ馬鹿の自演だろ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 04:45:58.16 ID:j/p0t3mE0
>>413
嫌がらせか
頼むから止めてくれ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 07:19:37.34 ID:1VP/4VfY0
>>418
おいおい、>>30に嫉妬すんなよ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 07:51:10.92 ID:X6bJlc+l0
車内の臭いなんか気にしないガサツで孤独なトド連中にピッタリな餌w
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 16:32:34.34 ID:ndYUPZJt0
いいから旨いモン探してこい
車持ってるならな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 21:56:34.86 ID:O53QcRG00
誰かかつめしとカツカレーの違い教えてくれ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 22:11:37.82 ID:XeYw87df0
>>423
お、久しぶり
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 22:15:06.48 ID:LtiBN1OG0
>>423
元気だったか?心配したぞ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 22:36:33.72 ID:EUF/nCxF0
【場所】神話の里しろうさぎ【鳥取県道の駅】
【品目】海鮮丼
【値段】1575円
【品評】(´д`)フツー
http://img.wazamono.jp/food/src/1376055397693.jpg
【味、理由を詳しく】
白兎海岸を見ながらお食事ができます。
具だくさんの海鮮丼です。少し具が薄っぺらいのが残念でした。
夏にしては、味は良かったです。
専用の醤油がなかなかうまかったです。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 22:59:11.43 ID:H8t/WTEC0
しろうさぎたん
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 00:12:45.78 ID:Y6K//wzb0
1500円でフツーか、、、
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 00:18:08.25 ID:oP4iiy1z0
>>426
静岡の潮見坂なら\980でもう少し豪華な海鮮丼食えるな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 09:59:57.70 ID:PoLsiAa80
>>413
まじで8月いっぱい350円?
行ってみて違っていたら怒るよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 11:03:31.73 ID:Y9lbLEA10
【場所】道の駅とうじょう【兵庫県】
【品目】ロースカツランチ
【値段】900円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カツが大きくて(゚д゚)ウマー。衣はサクサクに揚がっていました。
ソースが甘口辛口から選べます。甘口を使ってみました。色々と入っているのか複雑な味わいでした。
キャベツとライスのお代り自由ですし、お腹膨れていい感じ。
http://img.wazamono.jp/food/src/1376100153441.jpg
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 12:32:03.87 ID:4mscfRjhO
写真で見てもサクッと揚がってる感が出てるね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 12:40:47.19 ID:gkNKwFea0
>>431
一切れでご飯1杯だと5杯しか食えないな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 12:42:01.09 ID:3KDdqJmh0
東城綾
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 12:52:05.35 ID:FRCEoCPC0
>>433
キャベツお代わり自由を見落としてるぞ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 15:53:42.92 ID:bwk+HTbG0
カツちっさいかな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 18:16:12.60 ID:3t8eEzql0
>>433
味噌汁もあるぞ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 18:17:39.07 ID:zoXeyUNq0
>>433
漬物もあるぞ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 18:20:35.76 ID:Iurp1S/20
>>433
胡麻もあるぞ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 18:22:01.64 ID:LZjbUvgbP
>>426
1,500円ならこっちのほうが満足度高いな。場所が全然違うがw

前スレ111
【場所】道の駅小泊【青森県・国道399号】
【品目】海鮮丼
http://img.wazamono.jp/food/src/1367736181326.jpg
http://img.wazamono.jp/food/src/1367736346204.jpg
【値段】1,500円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
地元産のうに・さざえ・いくらを載せた海鮮丼です。
どの具材も新鮮そのもの。口の中に潮の香りが広がります。
小鉢の塩辛やもずくもおいしく思わず日本酒が飲みたくなりました。
【総評&一口コメント】
この海鮮丼以外も、海産物のメニューはどれも美味しそうでした。
イカ刺しは階下の水槽から掬って調理しているようです。
国道399号は冬期閉鎖になるので営業は5月から10月頃まで、昼食時間のみです。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 22:18:36.76 ID:B1a40p2B0
SAPAではないのですが、あまりに強烈だったので。

【場所】埼玉県・鴻巣免許センターの食堂
【品目】カレーうどん
http://i.imgur.com/THzWraq.jpg
【値段】400円
【品評】(+д+)ゲキマズー
【味、理由を詳しく】
免許の更新のため行ってきました。安いのであまり期待はしてなかったのですが、何しろゲキマズ!!!なんと言っても具がかけうどんと同じ。ネギはまあ許せるにしても、ワカメってどうなの…
スープもゲキマズ。というかスープが一番ひどかった。かけうどんのスープにカレーぶちこんだだけ?匂いはカレーのそれだけど、麺つゆの味がしっかりしている。意味不明ですた( ;∀;)

【総評&一口コメント】
安いので文句は言えませんが、二度と利用しません。埼玉の方、度胸試しにいかがですか。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 22:29:10.20 ID:84xfAvmG0
大阪の門真運転免許試験場の食堂は
高くて激不味ときてるから最悪

食堂の委託業者も
警察OBが天下っているんだろうな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 22:46:16.55 ID:LZjbUvgbP
この手の食堂ではカレー系のメニューを選んでおけば、そう失敗はしないもんなんだが、
それでもこういうハズレはあるんだな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 23:17:05.69 ID:Y6K//wzb0
神奈川の試験場に食堂なんてあったかな
更新で何度も行ってるけど探したことなかったなー
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 23:40:43.58 ID:bONnUwKN0
光明池もえぐいでぇ〜
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 00:26:18.28 ID:jc8pHAYyO
流山免許センターの食堂は、なかなかいいぜ!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 00:34:09.58 ID:EWLUSgdT0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府】
【品目】東京ラーメン
【値段】100円(8月末まで)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
>>413を見て食べに行く。オープン1周年記念の特別企画だそう。
太めのちりちり麺がおいしい。
チャーシュー小さかった…スープはけっこうからい。こってりした感じがよかった。
100円ですし文句なしです。
http://img.wazamono.jp/food/src/1376148820234.jpg
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 05:46:55.39 ID:48whAZle0
>>447
またスレ違い君かよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 06:47:41.62 ID:c0LMBZQWO
>>447
そこ創価丸出しだからあんまりいかない方がいいよ毎回スレチの自作自演してんのもここの関係者だし
あとスレチだから報告はあっちのスレにしてね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 08:11:09.88 ID:Qzio39IQ0
↓よっしゃきたあああ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 09:49:55.08 ID:UQD15+Od0
│                          .'  , ..
│                        .∴ '     <⌒ヽ
│                   矢印だ!ギャアアアア',, ,,("⌒丶
│                             ,  ∴ ∴(入   ヽ,ヽ
│                                ∴.'  ヽ >  | )
└─────────────────────────l  丿 .┼──→
                                  _,,(⌒ /  丿
                                 (   ノヽノ  ,,.,ノ
                                /”  /   ,,/
                              _|  /  ノ
                              (_ ,ノ  /
                            _ ,/ _ ノ
                           (    /
                            ヽ_)”
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 10:12:54.76 ID:48whAZle0
>>449
認定厨も他行ってくれ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 10:35:10.12 ID:RP0EuCQL0
いちいち反応するお前も他行ってくれ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 12:18:06.73 ID:mUFQhLCxi
そして誰もいなくなった
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 17:04:28.28 ID:F09l4sGz0
トラステで塩分高いもの食い過ぎて高血圧こじらせて死んだバカが化けて出て来たんだお盆だから
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 17:25:34.81 ID:mYu8eTOi0
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 09:00:08.56 ID:ZOJDu8Io0
みんな食べに出掛けてるんだなw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 09:39:25.55 ID:Epk27QYQ0
この時期SAPAは営業時間が延長されたりしてありがたいが
人が多くて座れなくて外で食べたりすることもあるな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 10:12:33.91 ID:YWMUgBTZ0
【場所】彩菜茶屋【岡山県道の駅】
【品目】彩菜おこわ定食
http://img.wazamono.jp/food/src/1376269889396.jpg
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
山菜が色々と入っていて(゚д゚)ウマーでした。
うどんのコシが凄かった。太くてモチモチとした感じです。
ふっくらとした甘くない揚げも(゚д゚)ウマー。
【総評&一口コメント】
産直系の野菜売り場が充実しています。近くに来たらよく買い物していきます。夏野菜と桃がお勧め。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 11:26:13.33 ID:U8mvhQ70i
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 12:36:11.48 ID:ievReMdc0
>>460見ちゃったら>>459なんてとても食う気にならん
やっぱりうどんじゃダメなんだョうどんじゃ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 12:46:56.14 ID:OjC1yCUV0
岡山と群馬じゃ全く競合してないし
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 12:54:35.23 ID:fEDHogdR0
茶碗蒸しがあるから>>459の勝ち
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 15:30:05.53 ID:ExN1qOWd0
>>462
Jリーグディヴィジョン2じゃ競合してるぞ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 16:21:40.43 ID:Epk27QYQ0
>>460は撮影前提に配膳されているからなぁ
実際に出てきた画像を見ないことにはなんとも
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 17:05:16.05 ID:C8j653/tP
http://i.imgur.com/axG83Yt.jpg

【場所】道の駅 どうし
【都道府県名】山梨県
【品目】カレー(サラダ、ドリンクセット)
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
大きめ野菜がゴロゴロ系の濃いカレー。中辛くらいか。ライスの量がもう少しあるといいかな。でもうまい。カレー単品もあります。
【総評&一口コメント】
他に数量限定のポトフもおすすめ。売店で売ってる手作りの小さいマグネットは可愛いので子供へのお土産に最適。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 19:32:46.62 ID:7+pjv3boP
風立ちぬでも出てきたけど、道志がウリにしてるクレソンって雑草食ってる感が半端ないよね
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 19:52:29.88 ID:b/706G490
由布院あたりでは鍋の野菜にもクレソン使うぞ
まぁ大人の味だがな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 22:10:44.08 ID:CyWbxMbF0
どうしで売ってるクレソンは新鮮なのかさっぱりしておいしいけどなぁ。

そんなことより道の駅の前、道を挟んだとこに桃の直売所があるんだけどさ。この店の子がかわいいわけよ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 22:13:25.95 ID:ExN1qOWd0
やだどうしよう
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 22:37:55.42 ID:7+pjv3boP
もうどうしようもなくなってきた
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 23:20:48.52 ID:vtutB9Xn0
クレソンはベーコンと炒めてバターを投入してスパゲティとからめて食うと美味い


って柳沢みきおのマンガに描いてあった
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 02:50:11.77 ID:TEtaBiDh0
どうしてこうなった
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 06:50:38.27 ID:+bwstbQB0
しかし腹の減るスレだな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 08:37:34.42 ID:FFI770Jw0
>>474
今すぐ旅に出るんだ!
SAPA道の駅のメシを満喫するんだ!
まあ大渋滞に巻き込まれるだろうけど
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 09:54:12.75 ID:ubDyGVzYP
んじゃ道の駅とよとみ行ってシルクでメシ食ってくる。
帰りに甲州豆もち買うんだ俺。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 10:24:10.37 ID:TEtaBiDh0
じゃあオレはチャリ10分の梓川SAでわさびソフト食う
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 10:50:10.50 ID:FFI770Jw0
>>477
いい環境だなあ
でもわさびソフトってSAでしか売ってないのか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 20:30:30.95 ID:MLROsb5RP
>>472
「大道の駅民」だな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 21:00:00.59 ID:KVeF83nD0
味噌ソフトって梓川SAで売ってたっけ?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 00:25:16.73 ID:0yMF6icP0
【場所】東名高速・上郷SA【下り】
【品目】特撰カツカレー(大)
http://img.wazamono.jp/food/src/1376407496146.jpg
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
S&BがやっているカレーショップがこのSAにあります。スパイシーかつコクのあるカレーは少し大人のテイストかもしれません。さすがはエスビー。
カツは至って普通。どう特選なのかは不明です。
【総評&一口コメント】
盛り付け失敗か?ルーがこぼれてしまいそうでした。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 01:49:14.20 ID:5emB2D1W0
>>478
安曇野の大王わさび農場でも食べられるよん

>>480
ちょっと記憶にないけど下りは確かめてみる
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 18:00:50.90 ID:Wf4b+usl0
>>482
ツイッターで知人からわさび農場大渋滞だそーな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 20:55:28.29 ID:EY0YF3NaO
夜9時以降に食事が頂ける道の駅ってある?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 21:26:10.00 ID:f1CXnyKz0
道の駅自体が閉まってそうな時間だな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 22:05:17.21 ID:I/CvfgQ10
食事はラストオーダー18時半 営業19時でもあやしいとこ多いだろ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 22:11:43.30 ID:iJIJY3690
>>484
道の駅のすぐ前にコンビニがあるとかw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 22:19:59.93 ID:euIHfZDfP
道の駅の売店や食堂のスタッフは地元の主婦が多いから、夕方5時には閉まるところが多いな。
基本的には昼食メインにならざるを得ないかと。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 23:48:12.05 ID:EqQ4IXB60
http://www.mikiyama.co.jp/
ここの道の駅みたいに
食堂を民間企業に委託しているところは
遅くまで(それでも20時までだけど)営業してるんだよね
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 08:25:20.80 ID:uUHIn4PT0
温泉併設の道の駅だと食堂も20時〜21時までやってる所が多い気がする
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 11:39:16.35 ID:v31ToMw7O
なはらの道の駅よかったな〜
温泉入って、美味しい蕎麦食べて、、、

生きてる間に再開は無理かな〜
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 23:17:43.18 ID:+l7+NjLv0
【場所】道の駅紀の川万葉の里【和歌山県】
【品目】とんかつ定食
【値段】780円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1376576270803.jpg
【味、理由を詳しく】
しっとりロース肉の豚カツは昼食としては十分なボリュームです。
濃い口のソースがよくあいます。
ご飯お代りし放題で、2杯目が炊きたてに当たったのでふんわりとしたお米でした。
ラッキー。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 23:44:33.47 ID:eH5k1CPT0
>>492
タクワンと味噌汁の位置を変えてくさいorz
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 00:52:01.93 ID:/Tv4illp0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府)
【品目】完熟トマト冷麺
【値段】680円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
トマトの青臭さも含めてトマトらしさが出たスープです。
鶏肉の味が濃かった。野菜たっぷりでいい感じ。
http://img.wazamono.jp/food/src/1376581924768.jpg
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 01:03:23.03 ID:78bORuAlP
>>494
よっしゃきたあああ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 01:03:46.02 ID:P2nO0BMg0
味噌汁を紙ナプキンの上に置いてあるのも気なる
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 01:05:39.70 ID:UXRmJNom0
>>492
なんつーか色目の悪いメニューだな〜
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 05:37:11.76 ID:BBJgUaFf0
>>494
またお前か
消えてくれ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 08:05:22.15 ID:uTvar0HYT
見た目でなんか損してる気がする
ウマいんだろうけど・・・
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 10:15:36.60 ID:VhQcP6lBO
>>494
完熟トマトは青臭くねえよ!
青臭いトマト使って完熟トマト冷麺って、さすが大阪トラステだな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 11:15:19.56 ID:tWWgl0Z60
>>492
辛子が……
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 12:18:39.89 ID:QAoqOcu2O
にんたま乙
次も期待してるよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 20:44:49.49 ID:uK4FMAyR0
【場所】東名鮎沢PA上り
【品目】めんころ定食
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ご当地メニューだそうです。九州黒豚メンチとみしまコロッケが乗っています。揚げたてで美味しかった。ご飯と味噌汁はお代わり自由と書いてありました。
【総評&一口コメント】
いつの間にかPAが綺麗にリフォームされていたみたいです。

http://img.wazamono.jp/food/src/1376653470357.jpg
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 20:55:13.84 ID:q0vHB9MxP
鮎沢はすぐ手前の足柄に利用者が集中するから、大抵空いていてのんびり過ごせるな。
飯も安くて旨い、穴場的存在。
関西方面から来る時は、新東名をノンストップで通過してここで一息入れる事が多い。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 10:54:29.89 ID:SQFDPexX0
【場所】大阪屋食堂【岡山県備前市香登西238 国道2号線沿い】
【品目】皿うどん
http://img.wazamono.jp/food/src/1376704414719.jpg
【値段】720円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
横長の皿にたっぷりと盛られてボリューム満点。
好みで芥子酢醤油を加えて味を調節します。
野菜たっぷりでやや甘口の優しい味付け。後半は酢醤油で酸味を効かせてサッパリ頂きました。
【総評&一口コメント】
朝5:00〜10:00の間に食事をした人はドリンクバー(通常150円)が無料になるサービスあり。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 11:48:20.68 ID:Pl+vmPjc0
>>505
死ねよクズ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 12:05:43.92 ID:m1ABUOsk0
皿うどんてこんな色だっけ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 12:15:55.70 ID:8IkvOmli0
>>505
スレ違いいい加減にしろ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 13:41:22.74 ID:hIKEjtojP
>>505
よっしゃきたあああ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 14:57:02.65 ID:W/LRu9py0
>>509
遅い
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 18:59:49.08 ID:cp5MgQoe0
>>491
なはらの道の駅、てどこ?
タイプミス?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 20:09:27.94 ID:Z1BdIRnm0
>>505
残飯の報告なんかイラネ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 20:26:05.56 ID:ycH/R1DF0
残飯つーより酔っ払いが駅のホームに吐いたゲロだろ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 21:15:37.10 ID:bmI8XBvh0
カタヤキソバとか中華丼とかは、ちゃんとした料理人じゃないと見た目悲惨だよね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 22:23:08.52 ID:3fUSHfvI0
酔っ払いのゲロw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 22:51:04.87 ID:BpaFQA+G0
>>511
ならは(福島県楢葉町)のタイプミスかと

建物の使用は再開されたけど警察署が入居していて
道の駅としては機能してないのよね
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 23:06:49.54 ID:KlyGhh0E0
>>516
楢葉なら数年前に廃墟
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 23:19:15.72 ID:rHHP6Lw40
道の駅ならは
今は双葉警察署臨時庁舎になってるね。

あらゆる意味で終わってるな・・・沿岸部は
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 00:22:57.72 ID:Y5dMI1zu0
常磐道が復活してもR6は無理かも分からんね・・・
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 00:40:51.17 ID:TtLySsYqO
楢葉のマミーすいとん、美味しかったなー。しかも安かったし。
今は南相馬の野菜味噌タンメン食べて幸せを感じてる
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 00:52:06.18 ID:g9+3MRT80
>>491 >>518
温泉は今年度末復旧予定だそうな
http://www.town.naraha.lg.jp/kanko/kankou.html(留意点の9参照)
ただし避難指示解除までは復旧作業関係者&地元住民限定での開放となりそう

>>519
復旧作業関係者&地元住民限定だが、通行自体は既に可能
http://www.minpo.jp/news/detail/201305308715
一般車通行可となるのはいつになるかわからんが
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 07:32:49.17 ID:cZEcft5d0
宮城と茨城の行き来のときに相馬かどっかのラーメン屋で食べた時に、若い店員の女の子の愛想のよさに
惚れたもんだけど、あの子は元気なんだろうか(´・ω・`)
523行こうぜ、東北!:2013/08/18(日) 09:36:16.80 ID:lwqONclp0
【場所】道の駅西川【山形県】
【品目】月山銘水館御膳
【値段】1380円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
山形牛の地ビール煮、月山豚の角煮、地元の野菜の天ぷらの3品をメインに据えた
レストラン一押しの御膳。
ビール煮の味が薄めなのと、ご飯が少ないのが難点ですが
それ以外は大満足の品でした。
地元野菜の優しい味付けの小鉢も3品付いています。
あわせて地ビール(450〜650円)もどうぞ。

http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1376785767.jpg
524行こうぜ、東北!:2013/08/18(日) 10:10:05.73 ID:lwqONclp0
【場所】道の駅磐梯【福島県】
【品目】ざるそばとミニ鶏ソースカツ丼
【値段】1000円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
他のセットメニューはほぼ2人前ですが、これは1.5人前くらいでした。
ソースカツ丼のトンカツがチキンカツになっていますが、
味付け自体はほぼ同じです。
地元産のそばがさっぱりで濃いめの味のチキンカツとは丁度いいかと。

http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1376788148.jpg
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 10:27:10.88 ID:Kc6luXuL0
>>523
ビールがなみなみと注がれてる写真を撮ってくれ〜
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 11:03:12.63 ID:lwqONclp0
>525
お昼だったので、グラスビールしか頼んでません…
是非とも行ってピッチャーを頼んでくださいませ。

http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1376791285.jpg
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 13:05:52.59 ID:RxInID0nP
>>523
高いなあ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 13:53:02.79 ID:Kc6luXuL0
>>526
いや元写真が飲みかけだったからw
ちゃんとビール単品写真押さえてるのはさすが
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 14:14:29.36 ID:BjjodXJ00
>>527
>>524 は割高な感じだけど >>523 はそんなもんだろ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 19:54:13.71 ID:r2YR1n8tO
蕎麦に丼は肉体労働する人の食べ方。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 20:08:48.92 ID:aJZ1qW7K0
健康スレじゃないんだから、どんな組み合わせでもいいじゃないか。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 22:24:23.32 ID:IO5DqtID0
夏休み+モシモシ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 22:30:58.28 ID:LI8DwwKs0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市木屋元町20?1)
【品目・値段】東京ラーメン(100円)・ライス(150円)・ドリンクバー(100円)
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1376832636435.jpg
【味、理由を詳しく】
東京ラーメンとドリンクバーの価格は8月末までだそうです。
サッパリした醤油ラーメンで夜食向きかもしれません。個性的ではありませんが、オーソドックスでいいラーメンです。
ドリンクバーはジュース類とコーヒー類のがあります。
アイス・ホットはグラス交換制で飲み放題。
コカコーラ社製でした。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 22:37:25.46 ID:rjkURQ+GP
>>533
よっしゃきたあああ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 22:39:29.06 ID:JTqO8tJg0
ラーメン食ったあとにゲロ吐くとこんなの出てくるよね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 22:51:42.68 ID:2o0BRlpg0
【場所】名阪国道伊賀ドライブイン
【品目】かけうどん
【値段】190円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
プリプリツルツルのうどんが関西風の美味い出汁に浮かんでいる。麺のコシはいまいちだが、一滴も残したくないと感じる美味い出汁がこのうどんを珠玉の一杯に仕上げている。

http://img.wazamono.jp/food/src/1376833666499.jpg
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 23:09:41.79 ID:IO5DqtID0
ドライブインもスレチなのよね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 23:53:48.51 ID:pIoYtYcG0
スレチで無駄にでかいしiPhone使いはキチガイだな
死ね
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 00:20:38.38 ID:qdA6EoDR0
>>536
伊賀ドライブインのちょっと先(大阪方面)に道の駅「いが」があるんだけど
知らないと
伊賀ドラの方に入ってしまう

スレチになるけど
伊賀ドラの うどんの出汁の旨さは特筆モノ
あの値段で
ここまで旨い出汁はなかなか無い
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 00:24:03.75 ID:VHsVGKYV0
【場所】道の駅・阿賀の里(新潟県)
【品目】いくら丼
【値段】500円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
ワンコインで食べることができる小さなイクラ丼と蟹汁です。
同じ器(プラ容器)で出てきたのがびっくり。
同じ建物でやっている海鮮物の販売コーナーから食材を入れているっぽく、
それなりに新鮮なイクラを食べることができました。
ぷりぷりしていて(゚д゚)ウマーだったのですが、やはり器のルックスは大切ということで1つsageておきます。
http://img.wazamono.jp/food/src/1376839412624.jpg
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 01:38:34.92 ID:9GM72kZc0
いくらなんでもプラ容器ダブルは無いよな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 02:33:40.74 ID:9+RyK+lw0
>>541
【審議中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
             ↑>>541
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 03:07:53.91 ID:9GM72kZc0
審議してねぇじゃねーか!
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 07:13:05.53 ID:e7XxZ31V0
レストランでも軽食コーナーでもなく
あくまでも魚市場の海鮮丼コーナーとしてやっているから
試食の延長なんだろうな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 00:06:06.63 ID:E2tLe4Dx0
【場所】道の駅 いが【三重県】
【品目】モーニング
【値段】600円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】普通。
【総評&一口コメント】特に変わったこと無し。

http://img.wazamono.jp/food/src/1376924354893.jpg
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 05:53:50.55 ID:hI1ACJT90
唐揚げに見えた
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 08:20:48.91 ID:A0veuO0Z0
東名の中井PAにリニューアル後初めて行ってみた。

食堂の1/4が削られてお土産売り場になってた・・・orz
なんかメニューも絞られてる感じ
もう鮎沢PAに行くしか・・・
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 09:04:31.07 ID:I1JwtnVM0
>>545
いい写真だなぁ←棒
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 10:56:45.24 ID:aSETLNJm0
朝の柔らかい光で撮るといい写真になるね
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 12:56:36.55 ID:YpSN3cGf0
>>545
なんともお得感ゼロの珍しいモーニングだな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 16:04:00.10 ID:Kat1sy3S0
300円で>>545位じゃなきゃモーニング名乗る資格なし
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 19:37:40.95 ID:O0mpE0WV0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市国道1号線沿い】
【品目】完熟トマト冷麺
【値段】680円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
トマトとバジルが効いたイタリアン冷麺。
パスタではなく、縮れた中華麺で頂くのですが、相性はいいと思う。
ややとろみがついているので、麺とスープが絡み過ぎて重たくなるのがマイナス。
鶏ハムは風味豊かで美味。これはお勧め。
野菜は特にほうれん草がよかった。トマトソースとの調和もいいし、
外食党としては、緑黄色野菜がきっちり摂れるのは嬉しい。
【総評&一口コメント】
携帯クーポンで麺大盛(2玉)にできました。腹膨れました。
http://img.wazamono.jp/food/src/1376995051122.jpg
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 20:08:56.43 ID:ZbAt4EEM0
>>552
よっしゃきたあああ



一度、言ってみたかったんだ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 20:11:47.76 ID:Kat1sy3S0
本家が地団駄を踏んでいる模様w
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 22:55:01.61 ID:wp0mOxYA0
>>547
下りだよね?
田舎の食堂ちっくな雰囲気が良かったのになぁ。



まぁカツ丼が残ってるならいいかな。。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 23:07:46.20 ID:AVp5kHnIP
>>552
よっしゃきたあああ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 00:07:38.45 ID:pRohkPV40
おせーよクズ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 00:30:48.49 ID:8lOKaYsu0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府】
【品目】東京ラーメン
【値段】100円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1377012629422.jpg
【味、理由を詳しく】
すっきりした中華そばで美味。スープ最後まで飲めそうなくらいあっさりしています。
具は少なかった。味噌ラーメンとかのチャーシューは柔らかかったよーな気がしたけれど東京ラーメンのは違うの使ってるのかな。
メンマはでかい。
【総評&一口コメント】
8月末まで100円キャンペーン♪
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 00:44:50.81 ID:uB/YMSXi0
>>558
よっしゃきたあああ


……なわけねえだろ!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 00:48:52.61 ID:5iDQQgXLP
>>558
きっしゃよたあああ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 01:11:56.42 ID:F+krV/IN0
>>552-560
トラック関係は書き込む板が違うからな
間違えるなよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 01:14:38.42 ID:Vba2Q0mC0
>>558
よっしゃきたあああ


      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >558)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 03:48:43.14 ID:Lkxs9r0X0
>>561
板は同じだろ
スレが違うだけで
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 03:52:22.76 ID:nmGdI7KZ0
>>563
トラック関係は運輸交通板
http://uni.2ch.net/traf/
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 04:33:22.82 ID:Lkxs9r0X0
>>564
ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 20:22:15.17 ID:F+krV/IN0
>>565
それはスレ自体が板違い
以上
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 21:21:14.02 ID:ycAxkXE10
ドライブインって一般車は入れないんだっけ?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 21:37:32.32 ID:kS7nZOu/O
入れるお
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 21:48:12.19 ID:uXEUVizh0
【場所】吉野路大淀iセンター【奈良県】
【品目】吉野産きのこ3種佃煮丼
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ヤヤウマ
【味、理由を詳しく】
きのこは地元の、シメジ、シイタケ、エリンギ。それのタマゴとじ。
佃煮とのことですが、塩味は濃くはないような。
【総評&一口コメント】
きのこらしい歯ごたえもあり、まあ旨かったです。
地元産とそうでないのと、どの程度ちがうのかはわかりませんが。
汁碗は右下にしてほしかった。

http://img.wazamono.jp/food/src/1377089221689.jpg
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 21:59:51.32 ID:yugUZtxj0
>>568
自分のセックス実況は禁止
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 22:17:22.38 ID:3dSLvZAa0
>>569
変わった名前の道の駅やねぇ
山菜丼的なものって結構好きだな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 22:28:09.74 ID:ykPLAIL70
吉野路大淀iセンターは
晩秋の頃、富有柿を買いに たまに寄る

ここの野菜売場の
ヒラタケが安くて旨いよ
(ヒラタケは街中のスーパーで買うと高いんだ)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 23:07:14.51 ID:ckhgsezmI
吉野路大淀iセンターの番茶ソフトクリームは意外に旨かった。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 23:43:35.48 ID:c78ubdLt0
>>569
よっしゃきたあああああああ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 23:52:08.73 ID:h7XYw4/wP
>>574
p2じゃないのは偽物です。

ちなみに私は本人じゃないです。

ドライブインやトラックステーションのメシ part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352170066/
で、やっても良いかもしれないけど‥
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 00:18:33.10 ID:R0GkK5z9i
>>574
>>575
吉野路大淀iセンターは道の駅ですよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 01:41:40.36 ID:130w85ZO0
【場所】道の駅いが(三重)
【品目】おろし唐揚げ定食
http://img.wazamono.jp/food/src/1377103297707.jpg
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
唐揚げサクサクで(゚д゚)ウマー。紅葉おろしとポン酢で頂きます。
紅葉おろしはかなりの辛口で、ポン酢の酸味とセットで清涼感が出ていてよかった。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 08:50:05.82 ID:z31m96IA0
なんか寂しい
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 08:58:32.59 ID:k42dMDxZ0
写真撮る前に真ん中の唐揚げ1個食べたんだなw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 09:17:34.95 ID:0m+nFM7k0
既製品の唐揚げ使わずに手作りならこの量でもかまわん
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 15:49:02.57 ID:fYPslKzY0
揚げ物の下によく敷かれる金網が邪魔
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 16:20:12.34 ID:t3XkmbWi0
ひっくり返したら油べっちょりよか良いだろ?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 16:27:24.82 ID:K7Ba0lsW0
>>582
ちゃんと油切ってから出せよとは思う
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 16:57:11.09 ID:wjy86FKx0
あの網はサラダのドレッシングが流れて付かないためだと思う
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 18:25:43.98 ID:TP3QicCL0
>>584
網の下に流れちゃったドレッシングはどうしたらいいんだよ?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 02:41:21.83 ID:B+Cp1/INO
以前、どこかのPAでトン汁定食をオーダーしたんだが、まさかやや大き目の器のトン汁に茶碗一杯の白米だけのセットが出てくるとは思わなかった。
たしかにトン汁はおかずになるが、ただ飯をつけただけで定食を名乗るとは…。
定食ならば普通おしんこや小鉢ぐらいは付くよな?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 03:00:18.52 ID:UOoXDJ3KP
豚汁には丸太が付きもの
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 03:12:42.87 ID:MfWnEbK90
>>586
普通、SAとかの豚汁定食だと刻みキャベツにコロッケ、昆布の佃煮、漬物なんかがついて600円程度だけど、
その豚汁定食は400円くらいの代物だったんじゃないの?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 07:21:04.44 ID:4xuWNwoH0
豚汁ご飯に玉子とつけものが付く程度でも600円取るのは珍しくない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 08:29:57.03 ID:Vem2I2m50
【場所】東海北陸道長良川SA【下り】
【品目】郡上味噌カレーカツ丼
【値段】750円
【品評】コッテリ(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1377214200913.jpg
【味、理由を詳しく】
ルックスはカツカレーを丼にしたように見えるのですが、
カレーに仕込まれた味噌が効果的で、かなりこってりした味になっています。
辛さはそれほどでもないのですが、コクがあるというか濃厚な味わいです。
朝食にすると重たいイメージというか。変わり種ですし食べてみる価値ありかもしれません。
カツは肉厚で脂の少ない部位でした。こちらは普通です。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 08:44:19.84 ID:WVt2wpXC0
カレー「丼」だったら味噌汁は許されるのか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 09:10:10.89 ID:obqCDbN90
松屋は皿のカレーライスでも味噌汁ついてる
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 10:18:53.78 ID:X08zSm3E0
カツカレー、松屋ときたら仕方がないな・・・




>>30
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 11:00:52.00 ID:/rEtFovZ0
>>583 冷めちまうだろうが。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 11:05:11.29 ID:4g5HHKv90
>>591
丼でなくても許されるというか、無きゃ嫌だ
596586:2013/08/23(金) 16:41:29.21 ID:B+Cp1/INO
思い出した、確か中国道赤松PA下りのレストランだ。値段は普通に600円前後した記憶がある。
中国道は滅多に走らないから、誰か時間ある人確認してみてよ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 16:46:33.75 ID:AHa/z7/x0
豚汁コロッケ定食なら
ご飯漬け物みそ汁の構成になってるな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 16:54:45.50 ID:ZX2462iT0
芋コロッケって飯のおかずになるか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 16:55:31.14 ID:AHa/z7/x0
醤油掛ければご飯のおかずになる
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 17:24:12.83 ID:7OEDFABR0
塩ゴハンは旨いぞ〜
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 18:03:15.84 ID:5qHmEPs6O
貧乏めしはいいとして、せめてごま塩飯くらいにならんかのぅ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 18:09:51.50 ID:x89X7mKA0
ではご飯に牛乳を掛けてあげよう
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 21:07:29.88 ID:eLvuHyB50
これはもうおかゆライスしかないかと。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 21:26:17.87 ID:qGm27dk50
コロッケとおでんと餃子は飯のおかずじゃないと何度言えば
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 21:36:24.35 ID:B+Cp1/INO
コロッケとおでんは同意だが、餃子はおかずだろ。
醤油とラー油で食べるんだから、肉野菜炒めと変わらんよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 22:35:34.37 ID:QfqN6KKu0
チャーハンをおかずに白飯がうまい
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 22:35:46.64 ID:Lq5BErtd0
あぁ…白い飯
ここに白い飯とお新香のひとつもあれば…
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 23:06:45.69 ID:QWzexQE9P
それに揚げたてのトンカツと刺し身の盛り合わせ、茶碗蒸し、少し漬かり過ぎの白菜漬けと
静岡茶が有れば もうなんにも文句は無い。
      
                  ( (   (. )
                 . -‐ ) ‐- .
               .´,.::::;;:... . . _  `.
               i ヾ<:;_   _,.ン |
               l      ̄...:;:彡|
                .  }  . . ...:::.:;:;;;;;彡{
               i   . . ...:::;;;;;彡|
            .   . }   . .....:::;::;:;;.;;彡{
               . !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.                ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.                 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 23:31:02.38 ID:QfqN6KKu0
>>608
俺は
お茶じゃなくてビールがイイな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 23:40:33.56 ID:augaoPvC0
>>609
飲酒運転しないようになw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 23:45:44.69 ID:qGm27dk50
ほんの小さなできごころで スレはざわついて
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 00:29:03.21 ID:kWt2XI530
【場所】東大阪トラックターミナル(東大阪市本庄2-7-10・東大阪トラックターミナル管理棟1F)
【品目】サービスランチ
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1377271733747.jpg
【味、理由を詳しく】
カフェテリア形式の食堂になります。トラック以外の訪問も可で、管理棟の駐車場やファミマとの共用駐車場に停めます。
唐揚げでかいの3つとコロッケと白身魚のフライです。
揚げもの三昧ながらも、カラリと揚がっており脂っこくなくていい感じです。
おかずのボリューム満点で、さらにご飯も多かった。
社員食堂チックな感じでコストパフォーマンスに優れておりお勧め。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 00:32:17.84 ID:It/6LXpKP
>>612
よっしゃきたあああ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 00:43:24.56 ID:CL6kV7750
      (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) みなさん…
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::



   ( (   (. )
      . -‐ ) ‐- .
     .´,.::::;;:... . . _  `.
     i ヾ:;_´・ω・`_,.ン| お茶に入りましたよ…
     l    ̄ ̄...:;:彡|
     }  . . ...::::;:;;;;;彡{  
     i   . . ...:::;;;;;彡|
     }   . .....:::;::;:;;;;彡{
     !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
      ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 00:56:36.46 ID:W4iJ/UvQ0
新城は出た?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 01:20:55.41 ID:MU++w5U70
良く走る高速の範囲って、どうしてもある程度決まっちゃうよね。
旅行の時は、少し遠回りして道の駅巡りするけど、なかなか開拓できなものだよなぁ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 02:12:47.17 ID:rvb73Ewf0
>>616
普通はそんなもんだよ
道の駅は盛りが良いとこ多いしどうしてもデザ、スイーツ系試してみたい
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 03:53:33.71 ID:PQy/H1/t0
>>612
消えろボケ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 07:15:19.25 ID:WzSGaE/00
毎回似たようなSAPAにしか行かないが全メニュー制覇なんてなかなかできそうにない

>>617
道の駅に売ってる地元のお菓子も食ってくれ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 19:14:09.47 ID:xtkR0jFHO
【場所】道の駅神話の里白うさぎ
【都道府県名】 鳥取県
【品目】白いか定食
http://imepic.jp/20130824/679440
【値段】1575円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
安物の天丼に入ってる噛みきれない天ぷらとは訳が違う。
歯で噛みきれる。
お刺身は、甘くて美味しかったです。
【総評&一口コメント】
白いか自体がお高いのでこの値段です。
逆に白いかからしたら安い方だったりして。
食べ応えも結構有りましたよ。
ここらは、わさびではなくショウガでイカ刺を食べます。

【品目】鳥取牛網焼きステーキ定食
http://imepic.jp/20130824/679080
【値段】1890円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】脂身が甘くて美味しかったそうです。
小鉢も色々有り食べ応えも有りました。
良い肉だったそうです。

【品目】ヨーグルトと木イチゴのジェラート
http://imepic.jp/20130824/677680
【値段】320円位(曖昧)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
木イチゴとヨーグルトのバランスがとても良かったです。
甘過ぎず、口当たりも良く後味サッパリでした。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 19:32:38.69 ID:gz/raa2gO
>>620
>道の駅神話の里白うさぎ
ただの地名よりこういう名称に惹かれてしまう
しかし写真が見づらい…
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 22:37:24.27 ID:clespy1jP
>>620
首が痛い
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 01:04:32.16 ID:7CyUiFp20
イメピク使用のレポは基本見ない事にしてる
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 09:10:26.20 ID:XstMmvbK0
>>620です。アップしなおしました。

http://kie.nu/1gLr
http://kie.nu/1gLs
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 09:35:27.97 ID:8r1JvFTW0
>>620は金持ちだが写真撮るのは下手過ぎるな

>>624
そこもイメピクと変わらん
次回からは>>2あたり参照にしてくれると有難い
俺は高いもの食えないから楽しみにしてる
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 09:56:48.42 ID:0RCLBvMK0
いちいちうるさいから画像なしでもいいよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 10:18:47.07 ID:Le4uarIG0
テンプレも読めない人も書き込まなくていいよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 12:01:36.58 ID:NHgOJ2p5T
SAPAの吉野家は達成難しいので寄れたら手伝ってあげて
テイクアウトおk。味噌汁やサラダだけでもおk

24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅(2013)
〜今夜20時54分まで
http://www22.atwiki.jp/summer-yoshinoya/

2012年最終結果
■全国(313店舗達成/1164店舗中) 26.89%
■全店達成県 北海道・山梨県・島根県・高知県
■達成ゼロ県
青森県・山形県・富山県・福井県・三重県・奈良県・和歌山県・山口県
香川県・徳島県・愛媛県・大分県・佐賀県・長崎県・宮崎県・鹿児島県
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 21:29:50.57 ID:2jRMAM3r0
>>628
興味がわかないなぁ。
2chって吉野家とかすき家とかマックとか二郎とかココイチみたいなの好きな人多いよね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 22:38:33.67 ID:3lM51Co+P
>>624
2chブラウザを使っていると、クリックしないでもサムネイルで見られるんですよ
そこで気になったらキャッシュ画像をクリックすると大きい画面で見られるの

>>625も俺もクリックするのがセキュリティ上とか主に面倒くさいと言う事なのかなと思う
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 23:12:55.35 ID:T+WbtXvk0
末尾Pで紐付のやつがなに言ってんだかw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 23:29:05.79 ID:3lM51Co+P
>>631
よっしゃ〜きた〜  の人ではないですorz
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 11:24:34.56 ID:7OBbsfJh0
【場所】上信越道・甘楽PA(上)
【品目】冷やしざるラーメン(中華味)
【値段】680円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
つけ麺を、冷やし中華のタレで食べる感じのもの。
それだけだとシンプル過ぎるけど、
薬味としてタクアン、ネギ、もやしの3種類がついてきたり、
麺の上にはハツカダイコンや糸唐辛子が乗ってて
ゆで卵とミニトマトが添えられていたりと、
細かい所で手が込んで、けっこう高級感があります。
麺は「ゆでて、冷やしたばかり」だと思われます。
キンキンに冷えててもちもちしてて美味しいです。
おまけで付いてくる(値段内)「上州麦豚丼」も
とろとろに煮こまれた豚肉がご飯の上に乗せて、
さらにアサツキや海苔をふりかけてあります。
【総評&一口コメント】
全体的に「何かもう一手間かけて高級感を出す」ということに
随分気を配ってるメニューだと感じました。
http://img.wazamono.jp/food/src/1377483578708.jpg


業物にUPすると文章が改行なしになっちゃいます
エディタから貼り付けでそうなったから、一度消して貼り直して
全部改行をやりなおしたのに同じ症状なのでもうこのまま行きます
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 11:32:51.42 ID:7OBbsfJh0
【場所】関越道・高坂SA(下り)
【品目】九ッ家 醤油とんこつラーメン ライスセット
【値段】780円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
いわゆる家系って呼ばれるラーメンそのまんまですね。
ドロッとしたしょっぱいスープに粉っぽくて硬い麺が入ってて
ほうれん草の茹でたのとチャーシューが上に乗っかっているタイプ。
ラーメン単品で頼んだらしょっぱくてとても食えたもんじゃないと思います。
ご飯と一緒に食べて初めてまともな割合になるというか。
ただ、具が少ないんでラーメン食べながらご飯食べるとか無理っぽいです。
ラーメン食べ終わった後、残ったスープにご飯を放り込んでおじやにして食える人限定。
お店だとおそらく卓上に置いてあって客が後から自由に入れるものだと思われる
生の玉ねぎの刻んだヤツが最初っからけっこうな量入っています。
好きな人ならいいかもしれませんが嫌いな人だと地雷ですな。
ここらへん、卓上に置けるものが限られるSA/PAメニューの欠点ですね。
【総評&一口コメント】
最初はソバを食べるつもりで寄ったんだけれど
(以前、このスレで高坂SAはソバが美味いと言ってる人がいたので)
日曜の昼でものすごい混んでて券売機も大行列で
並んでいるうちにお腹が空いてしまって、ついこんなのを頼んでしまいました
http://img.wazamono.jp/food/src/1377484316538.jpg
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 15:47:41.43 ID:iJWP3dZJ0
文句タラタラなのに何で(゚д゚)ウマーなの
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 16:17:48.87 ID:96k+lWl90
おじやにしたら美味かったとか
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 16:20:53.08 ID:Z7joJI4t0
ラーメンの残り汁にご飯投入はちょっと・・・
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 16:59:11.04 ID:WXiPhNhq0
ご飯にラーメンの残り汁をかければ解決!
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 22:01:58.79 ID:f4qg+yWo0
【場所】道の駅 ゆいゆい国頭【沖縄】
【品目】オムライスセット
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
かっちりご飯を包んでるっぽくみえてふわっとした卵がおいしい。
トマトソースはほんのり酸味を感じます。
冷製のパンプキンスープも濃厚でおいしかったです。
http://img.wazamono.jp/food/src/1377522075724.jpg
http://img.wazamono.jp/food/src/1377522045312.jpg
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 23:31:13.53 ID:xcucVKiU0
せっかく沖縄なのにただのオムライスかよってのは偏見でしょうか
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 23:49:21.64 ID:G1TZWvin0
まあただの日本の一部ですし
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 00:07:38.08 ID:Jes5Rn9s0
きっと海ブドウが入ってるんだろう
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 01:10:12.47 ID:ghtEBCE+0
>>642
いや、きっとゴーヤが入ってるんだよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 01:56:50.09 ID:DQwcsK4F0
【場所】道の駅・奥熊野古道ほんぐう(和歌山県)
【品目】カレーうどん
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
だし汁でカレー粉を溶いた正統派の?カレーうどん。
コロコロした肉が結構入っていました。
辛味が効いていて夏場向きかも。麺はコシがしっかりしています。これもポイント高い。
http://img.wazamono.jp/food/src/1377536187356.jpg
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 03:36:50.13 ID:1pfoKAuq0
ボヨ〜ンとした食い物がボヤ〜ンとした写真でイメージ通り
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 09:22:07.91 ID:exC/2yOI0
沖縄の飯は俺にはあんまり合わなかったなあ・・・
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 16:24:04.41 ID:k535cEQcP
タイ料理と変わらんだろ?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 21:59:25.09 ID:b7ROOW0e0
"道"で稼ぐ! 〜進化する「道の駅」と「サービスエリア」〜
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20130827.html

夏の行楽シーズン真っ盛り。ドライブ中、重宝するのが国道沿いの「道の駅」や高速道路の
「サービスエリア」だ。今や単にトイレや休憩する場所というだけでなく、ショッピングやイベントを
楽しんだりと、"目的地"として利用する人々が増えている。今や駅ナカならぬ "道ナカ"という
言葉も生まれるほど。これを新たなビジネスチャンスと見た自治体や企業が今、こぞって
力を入れ始めている。道に集い、道で稼ぐ人々の熱い夏を取材する。

8月27日夜10:00〜・・・って今からか
ちなみにBSジャパンで9月5日夜9:00〜に同じ内容を放送する模様
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 22:53:08.41 ID:b7ROOW0e0
レストランや食堂の話題はなかったorz
強いて言えば道の駅パティオにいがたのれんこんスイーツ?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 23:09:12.28 ID:Jes5Rn9s0
サービスエリアの飯ってなぜか旨く感じるよなぁ
酒飲んだ後のラーメン、縁日の屋台で買う焼きそばと同じ効果か
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 03:02:34.70 ID:x0PF8YEk0
ドライバーズ・ハイ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 08:01:10.16 ID:3JerpPCl0
SAPAはおっさんが美味そうにソフトクリームを食べていても違和感がない場所
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 14:43:27.71 ID:FOOCRZD10
【場所】志野・織部【岐阜県道の駅】
【品目】そばセット(冷)
【値段】1000円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
ざるそばとミニ天丼のセットです。そばは白っぽくて細く、香りは弱く淡白。
蕎麦つゆは少しだけつけて食べるみたいで、結構甘口のつゆでした。
天丼は小さめの海老と野菜天がありました。からっと揚がっていて好み。味付けはほのかに甘辛かった。
もう少し蕎麦にインパクトがほしいのと、コストパフォーマンスを考えて評価は1つsageにしました。
http://img.wazamono.jp/food/src/1377668597651.jpg
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 21:44:22.77 ID:hgIzo85v0
【場所】サンピコ江津【都道府県名】 島根県江津市
【品目】 醤油ラーメン
【値段】550円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】甘みを感じるスープでした。
あまり魚介の感じはせず、昔ながらの中華そば的な感じがしました。
【総評&一口コメント】
王道が好みで、甘みを感じるスープが好きな方ははまると思います。
値段が安かったしスープも好みでよかったです。
【品目】 味噌ラーメンチャーシューのせ
【値段】??
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
こってり系の味噌だそうでチャーシューにも合っていました。
【総評&一口コメント】
味噌好きには良いかもです。

http://tabelog.com/shimane/A3203/A320304/32002867/
写真忘れたので食べログです。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 22:12:47.53 ID:+DFPEYK+0
>>653
これで1,000円か、、
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 22:24:42.14 ID:0LDHFblI0
>>654
おい、あの豪雨と洪水に飲まれんかったのか!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 11:51:25.04 ID:x5NoPkfc0
【場所】伊勢湾岸道・湾岸長島PA【上り】
【品目】朝食セット和風(カレイ)
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
レストランの朝食メニューです。開店から11時までとなっています。
和風は鮭とカレイが選べますが、今回はカレイをチョイス。
カレイの唐揚げは肉厚でふっくら揚げられていて(゚д゚)ウマー
小鉢、味噌汁共々優しい味付けでした。
レストランなので値段の割には品数が少ないのが残念ですが、
スナックコーナーの定食類と同じくらいの値段でゆっくり食べられるので、
特に朝食時間帯はこちらがお勧めかも。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1377744658.jpg
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 13:53:02.98 ID:ETo6/myc0
>>650
微妙な味で軽食程度の量でこの値段?ってのばっかりで足元見られてるなーって思うけどな。
道の駅もやる気のあるところとないところがあまりにもはっきりしてる。
やる気のある所を見つけた時は本当にテンションあがるけどハズレのほうが多い。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 14:33:02.40 ID:XWaqlqvKP
やる気の判断基準はおおむね量で決まる
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 14:48:43.26 ID:TyG8Tndj0
弁当水筒持参でsapa道の駅行けばいいだろw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:20:29.84 ID:sjPRktz00
朝飯が700円だと
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:45:17.70 ID:0vCHaZkB0
【場所】湾岸幕張PA【下り】
【品目】千葉丼
【値段】600円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
味噌カツのせトロロご飯。
好きな人は好きだろうけど嫌いな人は嫌い。
個人的には微妙。
別々に食べたほうが美味しいと思う。

動画で申し訳ないっす
http://youtu.be/UpGM0oh2JOc?t=1m22s
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 22:27:31.11 ID:7wtKkG4E0
>>441
なんで免許センターの飯載せてんだよ。
百歩譲って美味いならまだしも激マズなら書く必要性も皆無だろ。

完全に自分の感情だけでルール変えやがって。
アホか。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 22:44:43.70 ID:NbjY+yTL0
二週間も前の書き込みを今さら蒸し返さなくても・・
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 23:48:06.53 ID:PVNCmtn60
【場所】中央道・釈迦堂PA【上り】
【品目】サラダおざら
【値段】730円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1377787667609.jpg
【味、理由を詳しく】
味は見た目通りのサラダうどん
麺を冷やしているのでコシもあり
うどんは一玉と思うけど野菜も多いので食べ応えあり
ソースはゴマダレでおん玉との相性もよかった
コンソメスープはセルフで飲み放題でした

【総評&一口コメント】
器の大きさ比較の為100円置いてみた
夏限定のメニューなので9月いっぱいでなくなるかも

釈迦堂PA上りはリニューアルされてSAのように小奇麗になっていた
一度も行った事ないなら立ち寄りおすすめ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 00:21:23.89 ID:Af+SM2s80
【場所】北陸自動車道北鯖江PA上り
【品目】えび天うどん
【値段】490円
【品評】(´д`)フツー
http://img.wazamono.jp/food/src/1377789613997.jpg
【味、理由を詳しく】
天ぷらが見事に衣が広がっていて、海老の身はびっくりするほど小さかった。
テクニックを見せられたようです。
うどんはコシのないフニャフニャの麺。
スープは色の割にはあっさりしていました。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 00:23:54.54 ID:ROL1z72k0
>>663
突然に昔のコトを思い出して
怒ってる痴呆老人だなw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 07:26:02.13 ID:hofDBmya0
>>663
確かにこのスレと関係ないけど俺は興味あるわ。
免許センターもそうだし市役所とか、資格の講習会の会場にある食堂もどんな世界なのか気になる。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 08:58:44.07 ID:/4fqTOkE0
しかし腹の減るスレだな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 09:41:06.30 ID:VHjHKGSC0
昔免許取り消しで講習行ったとき
周りに飯やないからみんな食堂のカレー頼んでたけど
あまりのマズっぷりに笑った。

結論 儲けるところは努力してないところ多し(観光地然り)
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 14:39:37.90 ID:rTnTIdF/0
そばうどんのエビ天の衣テクには頭が下がる。
というかいるのかこんなエビが!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:09:11.63 ID:SYdW5OTj0
小さい海老天とテンカスだと思えば納得
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:02:15.26 ID:hhvapaW50
うどん屋の海老天なんてネタ喰うもんちゃうやろ
衣喰うもんやで
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:34:55.86 ID:bHbO2IdkO
蕎麦屋の海老天も?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 20:13:09.77 ID:lwFTXFR00
>>670
大規模SAも高い割に旨くないところが多いよな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 20:46:12.22 ID:hzeULROJO
>>665
比較対象を置いてくれて親切だけどわかりづら過ぎるw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 21:31:34.70 ID:vgG4eEosO
とりあえず道の駅は、B級グルメや、HPを見て行くとハズレが無いですよ。
肉系は、ちゃんと〇〇肉使用と書いてある国産牛を食べれば間違いないです。
焼き肉定食、牛丼、カレー等は、端の肉が使えるのでわりかし安いです。
国産牛の切れ端なので問題ないです。
一枚肉のステーキとかは高く、2000円前後します。
A5とかを使ってる所だと確実5000円超えたりしますが。
東城の道の駅は、ステーキハウスが併設されていました。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 01:12:57.84 ID:GTFAdH6L0
ハズレを恐れるあまり食べログとか他人のブログで評価の高い道の駅を探して
定番メニューも覚えてその店を知った気になって行くのよりも
偶然通りがかった道の駅に予備知識ゼロでおすすめも何もわからないまま入って
直感で美味しそうなのを選ぶほうが俺は楽しいな。
ボッタクリとかマズイとか、店員を探しても見つからない最悪な道の駅を引いてしまった時は痛いけど
ハズレが転がってるからこそ面白い気がする。あくまでも俺はね。
どうしても今日はこのあたりで魚介を食べまくりたい、みたいに具体的に決まってる時は食べログも見るけど。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 06:50:35.02 ID:qRDAsY4Y0
えび天そばの天ぷらに芯があるんだがあれは何だ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 06:54:26.23 ID:jU5Xi7tM0
「おばちゃーん、でか海老天ぷらうどんちょうだーい!」
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 08:55:36.63 ID:dcoNZOuT0
酒々井下りショウガ焼き定食@780うまい!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 16:13:54.27 ID:zCQu7gWZ0
>>678
つまり
>>30を評価するんだな?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:55:38.54 ID:wxE/lPIX0
>>30たんは何も悪くないお
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 20:42:27.83 ID:FesOaFBh0
とんでもない事をしでかした>>30
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:44:50.25 ID:e/41qXlz0
【場所】西名阪・天理PA【上り】
【品目】豚骨ラーメン
【値段】580円
【品評】(´д`)フツー
http://img.wazamono.jp/food/src/1377960236364.jpg
【味、理由を詳しく】
天下一品のような麺で、塩が効いたクタクタの麺でした。
叉焼は脂身の部分はいいとして、肉の部分はパサパサ。
玉子は硬茹で。
スープは意外にあっさりしていて、グビグビ飲めるほどでした。
インパクトはないです。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:26:43.48 ID:3ioX0G4F0
580円なら許せる雰囲気
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 02:31:14.46 ID:2KGfvlUf0
九州では王道だろうが、基山PA下り(あくまで下り)の肉うどん、おにぎり。デザートは梅枝え餅で〆。
今は九州に住んでないので、久々に食べたくなってきた。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 21:34:07.24 ID:loASv1Im0
【岐阜・道の駅】柳津
【品目】親子丼
【値段】600円
【品評】激(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
びっくりするほどに味付けが薄く、玉子の味わいが前面に出ていました。
それでも無味ではなく、しっかりと味わえる不思議な調味です。
玉子トロトロで鶏肉は柔らかくてうまい。
小生、薄味党ではないのですが、これはうまいと思いました。
【総評&一口コメント】
枝豆羊羹がついてきました。きちんと枝豆の風味が感じられ、甘さもしっかりしていました。
食後のデザートにちょうどよかった。
http://img.wazamono.jp/food/src/1378038793634.jpg
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:02:02.45 ID:Dkf7qNmQ0
>>688
薄い緑色の物はアイスか何かと思ったら羊羹なんだね。
枝豆羊羹とか初めて知った。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:17:04.81 ID:uRI9Hy9/0
>>688
親子丼より
その枝豆羊羹がすごく気になる

売店でも売ってるのかな?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 15:53:52.89 ID:i8ptat8e0
>>688
写真暗すぎ。停電でもあったのけ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 17:19:41.28 ID:noaJWPyB0
はいはい.これでいいですか?
http://foodpic.net/v3927792
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 22:33:18.71 ID:hdE2DqBnP
>>692
よっ!お久しぶり♪
UPする人がやっておくべきだよな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 22:38:18.87 ID:pPQLonFU0
山陽道下り、権現湖PAのカレー。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:58:11.45 ID:heOwyGgH0
>>692
表示回数86w
結構見てる奴多いのな
696692:2013/09/03(火) 10:50:56.00 ID:8cruweNn0
今見たら137
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 11:28:47.39 ID:LREkE8+l0
という事は少なくとも137人は >>30 を知っているわけだ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 16:18:31.75 ID:MZXixbUl0
補正前の>>688写真見てたら入院中の病院食思い出した
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 17:08:56.62 ID:tCLsBhSC0
>>692
明るすぎ。近くで原爆でも落ちたのけ?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 20:04:11.72 ID:GiUwn0XK0
【場所】姫路バイパス・別所PA【下り】
【品目】きつねうどん
【値段】400円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
薄いけれどもでかい揚げが折りたたんで乗っていました。広げたら丼に入りくらないくらい大きいの。
ちょっと甘く炊かれていてうまかった。うどんはコシがしっかりしていてよかった。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1378206228.jpg
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 23:56:57.23 ID:OlXciVvO0
京葉道路下り(パサール)トンカツ屋のカツカレー。カツ無しで注文してみたい。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 00:03:22.68 ID:pLmX3tL30
>>701
どうせなら
カツカレーのカレー無しを注文しなよ

これが本当の「カツめし」だよ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 00:14:12.48 ID:/3bMs5S+0
気が早いが次スレたてといた

【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ25 【(+д+)マズー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1378221128/
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 00:37:45.69 ID:4bHkGc6b0
>>703
早漏にもほどがある
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 06:43:27.76 ID:EEUviJ4YP
ほどがあるぞ!
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 07:15:06.69 ID:1WBOnSc80
>>703
おま…
保守しとけよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 12:31:17.32 ID:alwdBXG40
>>703
次・・たててしまったんですか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 13:42:35.01 ID:19sSNnbU0
>>703
よっしゃキター!
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:40:47.04 ID:cVgf/CUM0
若いとチョッとした事で立っちゃうよね
710もうすぐ古希:2013/09/04(水) 20:33:55.66 ID:J9uh18do0
裏山としか……
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 00:20:44.26 ID:Vo78rHBC0
【場所】山陽道・沼田PA【上り】
【品目】お好み焼(そば肉玉)
【値段】690円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1378308041144.jpg
【味、理由を詳しく】
広島風のお好み焼がPAで食べられるとのことで立ち寄ってみました。
カウンターのところに鉄板がありまして、注文と同時におばちゃんが焼いてくれます。
下の生地が薄くて、野菜たっぷりの広島お好み。ソースはおたふくでやや甘口。
しっかり火を入れて野菜と蕎麦の水分を飛ばしてカリカリに仕上げていました。
いわゆる「乾き系」のお好み焼です。
野菜の甘みが出ていて(゚д゚)ウマーでした。
ボリュームもありますし、街中のお好み焼屋さんと比べても遜色ない焼き具合でしたよ。
【総評&一口コメント】
営業は朝7:00からなのですが、
お好み焼は10:30くらいから可能だそうです。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 00:55:39.63 ID:K9PH3VGC0
マヨネーズの掛け方雑過ぎw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 02:49:13.49 ID:KzCRi7Uk0
 
                ∧_∧    ∩_∩
    マヨの掛け方が>( ^ω^;)  (Д・ ,,) <何言ってるのとおるちゃん!
                 |    |  冊  |   |    作ってくれた人に感謝しないとダメでしょ?ねっ、とおるちゃん!
                |U_U  ┃ .U_U|
                 > )>)  ┃  (< ( < 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 08:37:47.91 ID:y3r06lWfO
このマヨのかけ方は何かの暗号なのでは?解読班頼む。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 20:12:30.89 ID:W4J2LDsz0
>>713
酒井くにお・とおる 乙
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 20:20:11.34 ID:iY4lejMg0
>>714
(゚д゚)ウマー
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 20:55:09.81 ID:tKYGwdQc0
>>714
これで解析できるだらう
http://foodpic.net/v3939053
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 07:32:30.93 ID:a54yWKE90
しかし腹の減るスレだな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 12:57:23.51 ID:0liidZdk0
>>703
おい、ちゃんと>>30をテンプレにいれたんだろな?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:01:54.00 ID:HEUlyPM/O
マヨネーズはセルフでかけるんじゃない?
広島ではマヨネーズなしがデフォルトだし。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 16:28:39.75 ID:XH5Tc8vD0
やべー
くにおとおるの漫才が無性に見たくなっちまった
謝罪と動画を!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 16:50:38.21 ID:Q41iOcx90
今週広島行ってきて5回違う店でお好み焼き食べたけど
一回もデフォでマヨネーズかかってる店なかったよ

てな訳で沼田P.Aは距離近いのに広島焼きではない!!!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 19:03:07.97 ID:TAE7vsno0
>>720
沼田PAではマヨネーズは言えばかけてくれるよ
俺はマヨ苦手だからそのまま
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:37:29.90 ID:HEUlyPM/O
広島に広島焼はない。あるのはお好み焼きね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:52:22.70 ID:ECiyLzOP0
>>724
徳川行ってみな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 23:33:54.29 ID:8GFRYByI0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <徳川行ってみな
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー-、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー-、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 23:53:03.72 ID:JuXp3cDZ0
【場所】中国道 勝央SA【下り】
【品目】辛味ちゃんぽん麺
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1378479208935.jpg
【味、理由を詳しく】
ベースは豚骨ラーメンですが、ラー油を使ってほどよく辛味を出しています。
豚骨のコクとラー油の辛味があいまって、なかなかに調和しています。
眠気も覚めてすっきりしました。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 09:10:53.82 ID:epUfpIDp0
徳川は関西風と併売してるから、そういう風に言い分けてるんだと思う
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 09:15:30.47 ID:xY2ck1Eb0
>>727
ちゃんぽんというには具が貧相だなあ・・・・・
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 10:32:16.28 ID:9neSfE750
>>728
それが何か意味あるのか?
広島に広島焼はあるって証拠にはなるだろ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 10:57:58.52 ID:O+eofAJx0
カキおこ食べれるSAPAってある?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 11:19:50.32 ID:2TkLoG680
カキおこ食って
当たって
お腹がピーピー丸
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 12:22:39.71 ID:NYKkU5sEO
徳川で売ってるのは広島風お好み焼な。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 13:37:43.03 ID:pFreDzjA0
前にも書いたけど勝央SAといえば解凍しきれてなくて
一部冷たかった津山ホルモンうどんが忘れられない
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 15:54:35.20 ID:9neSfE750
「豊富な広島焼きのメニュー」と自ら謳っている広島の店
http://tamuchan.egaosp.com/shop01.html
店名に広島焼きと明記している広島の店
http://www.hiroshimayaki-matsuo.jp/
「修竜こだわりの麺、双子卵など
素材をとことん追求した
広島焼きを堪能してください!」
と売り込む広島の店
http://r.gnavi.co.jp/y188000/
この店も広島焼きの文字が店名に
http://www.htv.jp/weblog/okonomiyaki/2013/06/post-137.html
この店もひろしま焼きって名乗ってる
http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340103/34012641/
広島風お好み焼き(広島焼き)と明記してる店
http://www.okonomiyaki-tomato.com/
シンプルだが、これぞ広島焼きっ!を堪能したいならココ♪
http://nttbj.itp.ne.jp/0828781497/index.html

結構あるじゃん
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 16:39:12.04 ID:5kXck+sm0
広島風お好み焼きのことを広島焼きなどと言ってオシャレぶるのは
牛丼のことを牛めしなどと言い張ってる松屋と同レベルだな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 16:48:34.25 ID:O+eofAJx0
>>736
上にかかってるのはおたふくソースだよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 22:25:20.30 ID:0qcLGNaO0
カレーかもしれない。





>>30
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 23:09:52.18 ID:/pAgmWJA0
>>738
粘着野郎キモ
精神病院池
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 23:11:01.33 ID:LDsjOV3v0
【場所】西名阪天理PA【下り】
【品目】チキングリル定食
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
鶏肉のもも肉の厚いのを焼いて、和風の甘口あっさりタレで仕上げています。
薬味に葱と味付け玉ねぎがついていて、この玉ねぎがうまかった。
キャンペーンとかで、ライス大盛・徳盛無料サービスもついてきてなおよし。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1378563033.jpg
741 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/09/07(土) 23:45:20.92 ID:tGxSi9LE0
安いな〜
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 23:49:25.54 ID:9neSfE750
>>741
そりゃ松屋だからな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 23:49:53.21 ID:q4hQFJmd0
松屋じゃね?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 00:01:21.16 ID:AThlLv/40
>>739 1000まで行くぜ〜

>1000
>1000なら>>30
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 00:57:56.33 ID:onaguj8r0
【場所】道の駅村岡ファームガーデン【兵庫県】
【品目】但馬牛チーズ焼きハンバーグセット
http://img.wazamono.jp/food/src/1378569425744.jpg
【値段】1450円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
神戸牛・松阪牛などの親元但馬牛のハンバーグです。
いい肉を手軽な値段で楽しむというコンセプトのメニューとのこと。
肉のミンチが細かすぎるのか脂が多い肉質のためか、歯ごたえに乏しいのが残念。
肉汁が多めで雰囲気ありますし、チーズとの相性もよく、
トマトの酸味の効いたソースもうまかったので、好みの問題かもしれませんがもう少しミンチを粗くしてもらえ

ればと。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 00:59:23.03 ID:onaguj8r0
【場所】道の駅村岡ファームガーデン【兵庫県】
【品目】サラダバー
http://img.wazamono.jp/food/src/1378569521034.jpg
【値段】無料(食事をした人のみ)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
最近あちこちの道の駅で見かけるようになった「べんりで酢」のドレッシングを使ったサラダバーです。
野菜の入れ替え継ぎ足しは頻繁でフレッシュな野菜を摂取できるのがありがたい。
ドレッシングは甘酸っぱいので好みが分かれるところですが、
物足りなければ醤油を足して食べるといいかもしれません。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 08:25:22.20 ID:Dkimw9e80
>>739
よぉ>>30
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 10:10:01.81 ID:c7HC74e40
>>745
チーズ乗っけちゃったら肉の味なんて、、と思うんだけどなぁ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 10:37:00.38 ID:PsoMDkjn0
>>748
チーズハンバーグってごく普通のメニューだけどな
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 12:19:30.38 ID:bFqOxNOW0
気づけばもう50レスか
やはり愛されてます









>>30
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 13:57:44.84 ID:e1Dv7StE0
いや、俺で52レスだ



>>30
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 16:16:56.67 ID:Xz9dwEuB0
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 22:05:07.94 ID:alckFXLo0
但馬牛は高いな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 23:01:10.28 ID:j1iF9bQl0
和牛但馬守
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 23:02:15.87 ID:s0wXR5OS0
犯罪者と同じ行動パターン。
笑えるわw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 11:41:27.20 ID:lR6Tmfcj0
【場所】高知道・南国SA【上り】
【品目】冷ぶっかけうどん
【値段】530円(中)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
過去ログで何度か書かれているこちらの手打ちうどん。
麺がいいということで行ってきました。
もっちもちで(゚д゚)ウマー!!!冷たいうどんが(・∀・)イイ!!
カリカリの天カスもまいう〜♪
ちくわ天がもう少し大きければ文句なしです。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1378694453.jpg
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 12:03:54.86 ID:HZdXlcsS0
確かにくち天が小さくて見た目損してるな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 12:33:51.75 ID:WOOqhy0x0
しかし、うどん食いに高知まで行くって行為も変ではあるよな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 12:42:40.30 ID:xLkvhDUCP
神奈川の人間が北海道まで生シラス食べに行くようなもんだな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 12:51:09.38 ID:WOOqhy0x0
>>759
そうじゃなくてさ
普通は香川で食うだろ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 15:57:07.90 ID:grdSOFSM0
おまえら馬鹿だな
近所まで行ったついでの飯がここだったんだよ

沖縄に旅行し、そのついでに有名なソーキそばの店で飯食ってやるか
そんな感じよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 15:59:38.94 ID:l8MHmYD80
>>761
沖縄ならヤギ汁だろJK
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 17:26:26.53 ID:WOOqhy0x0
>>761
だったら最初からそう書け
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 17:45:39.32 ID:grdSOFSM0
>>763
756の人は「このうどんのためだけにわざわざ高知まで行きました」
なんて書いてないだろ

よって最も合理的な理由として、以前から興味があり、なおかつ近場に行く機会があったと考える
むしろ本当にこのうどんだけのために行ったのなら、それこそ書くでしょ

>>762
ソーキそばだろ!天然もずくの小鉢とジーマミ豆腐のデザートがつくとなお良い
その後、屋台でブルーシールのアイスを食う
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 18:06:33.47 ID:+TMKA7GI0
高知の麺類と言ったら鍋焼きラーメンもいいよ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:06:57.93 ID:XCfW6NKW0
あと豚太郎でカツラーメン
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:47:37.72 ID:xLkvhDUCP
気合が足りないってことだよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:52:06.69 ID:3wpzrb2oO
猪木呼べばいいのか
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 20:24:50.03 ID:yfaQ1rXi0
よっしゃキター!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 20:49:35.84 ID:mYtZRRVp0
イノキ!ボンバイエ!

イノキ!ボンバイエ!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 21:45:51.30 ID:WOOqhy0x0
>>764
はいはい、擁護乙
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:56:00.73 ID:grdSOFSM0
なんのための擁護なの?
擁護すると良いことがあるの?

擁護ではなく、あんたに指摘しただけ
冷静に考えろよな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 06:09:50.85 ID:hZH+nOnh0
>>772
と必死になる人
面白いね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 07:19:39.94 ID:T7iPSo/O0
しかし腹の減るスレだな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 09:30:55.67 ID:uA30dZSi0
>>773
771といい、答えられてないぜ
会話すらできない低脳だから推測できなかったのか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 10:10:13.69 ID:hZH+nOnh0
>>775
ははい用が無いならもう来ないでね
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 11:37:09.19 ID:drVF9lH10
>>774
やあねぇ。
先週あげたばかりでしょ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 01:09:28.06 ID:MixhZWgx0
【場所】道の駅 しらとりの郷羽曳野(大阪府)
【品目】石窯焼きクリームパン
【値段】130円
【品評】(´д`)ビミョー
http://img.wazamono.jp/food/src/1378829352728.jpg
【味、理由を詳しく】
いつも人気のパン屋さんで、テイクアウトで買いました。
外側のパン生地が薄いのに硬くて、食感が微妙。もう少しふっくらとしている方がいいかも。
中のクリームは甘さ先行でお菓子みたいな感じ。クリーム感は控え目ですが、これは好みが分かれそう。
【総評&一口コメント】
やはりカレーパンが鉄板か。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 18:42:22.53 ID:hGnkw6Ek0
【場所】関越道・高坂SA下り
【品目】山菜そば
【値段】500円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
フツーの作りおきなグニャッとしたソバに
フツーのツユに、フツーの山菜が載ってます
特筆すべきことが何一つないごくフツーのソバです
【総評&一口コメント】
まあ、間違ってもこのソバを食べるためにここまで来る、
みたいなことはないと思われます
http://img.wazamono.jp/food/src/1378892018722.jpg
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 18:43:22.12 ID:hGnkw6Ek0
【場所】上信越道・甘楽PA上り
【品目】チキンねぎソース丼
【値段】680円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
朝早かったんで、軽くすっと食えるものと思って
値段が安めでメニュー写真を見ると小さそうなこれを頼みましたが、
予想以上に丼がでかくてボリュームたっぷりでした。
ご飯の上にキャベツと鶏の唐揚げ、その上に甘辛のねぎソース、
そして温泉卵とアサツキと細ノリがトッピングされてます。
PAで出てくるメシとは思えないくらい丁寧に手間がかかってますね。
新スレの方で「丼モノは下の米を見せないような工夫が欲しい」って
書いてる方がいらっしゃいましたが、どうですこれなら満足でしょう。
付け合せのタクアンも薬品臭さが無くて素朴な味のする美味しいものでした。
【総評&一口コメント】
このPA、メニューの一つ一つが創意工夫にあふれていて、
器も盛りつけも少しでも美しく楽しく食事ができるようにと
心配りが感じられるものばかりで、とても好感が持てます。
新しいメニューが次々に開発されて頻繁にメニューが入れ替わるようで、
上信越道通るたびに「何か新しいメニューがあるかな」と
気になってつい立ち寄ってしまいます。
http://img.wazamono.jp/food/src/1378892509236.jpg
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 23:22:47.93 ID:r6XO6amO0
>>780
素直にうまそー
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 23:56:22.84 ID:LGXb/Hwd0
こりゃいいね
味噌汁付いてるし、文句つけようがないわ
やっぱメシはPAだな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 08:21:45.09 ID:Wksru///0
>>780 良心的なメニューだな〜
みやげ物を売る事ばかりに腐心してる某東名のSA・PAには見習って欲しい。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 08:31:10.58 ID:7kj9+gtj0
久々に熊の舞茸天そば食いたくなってきた
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 09:28:38.36 ID:w0KZ9aT80
>>784
同じく、熊の舞茸天蕎麦、今日行ってくる
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 19:04:43.26 ID:S3lN6qCCO
テレビ東京ナウ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 19:06:26.74 ID:HP6arqoz0
朝日じゃないの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 19:07:56.88 ID:S3lN6qCCO
朝日だったm(__)m
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 22:57:42.42 ID:Dk0ZApx90
【場所】奥熊野古道ほんぐう【和歌山・道の駅】
【品目】茶がゆ
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
熊野地方の郷土料理、茶がゆの定食です。同じく郷土料理のめはりもついていました。
茶がゆはアツアツで(゚д゚)ウマーでした。ちょっと渋みのある茶の風味がいいですね。
小鉢に鮫の干物がついていました。脂が乗っていて、塩辛かった。
こちらを舐め舐め、茶がゆを食べるとちょうどよかった。
ほうれん草のおひたしが甘くてうまかったです。
http://img.wazamono.jp/food/src/1378994254285.jpg
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 23:23:41.16 ID:d32TpjJ10
>>789
右上のおはぎ的な物体は何??
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 23:25:13.87 ID:d32TpjJ10
あぁ、それがめはり寿司か。初めて見た。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 00:15:06.25 ID:7pxk/VP70
和歌山の定番やぞ>めはり寿司
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 00:35:25.66 ID:xVmDOknB0
めはりってこんなに小さかったっけ?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 03:02:12.09 ID:Kx/J9umu0
目を見張るからめはりずしなのに。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 09:46:28.63 ID:nAjiaY2H0
大きくて、かぶりつくのに目を見張るの他に
目を見張るほど美味しいって意味も有るでしょ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 10:07:57.22 ID:AT1s3oVU0
茶粥についてきためはりなんだからそんなに大きくなくても
いいだろ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 07:41:11.21 ID:Q16tsype0
>>789
ちょっと試してみようかな?と微塵も思わせない潔さがイイ!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 01:00:43.68 ID:GF65hk+S0
【場所】四万十とおわ【高知】
【品目】うな重
【値段】1500円(上の値段です)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
3切れなんですが、食べていくとそれでも量が多かった。
柔らかく焼かれた鰻は、口の中でとろけるようです。
香り高くてうまかった。さすがは本場。
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1379174411.jpg
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 06:34:41.50 ID:kRbi946F0
どう見ても重じゃないじゃん
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 07:21:04.64 ID:DuaXDNnB0
恐らくは鰻丼をおしゃれっぽくうな重と言ってるに違いない
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 07:24:47.03 ID:ThMukyBZ0
>>798
>さすがは本場。

四万十川というだけで「本場」と言っちゃうww

本当の鰻屋なら
こんな酷い盛り付け方で供しない
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 08:59:05.66 ID:ZkrEPLxP0
>>798

四万十川の天然うなぎの鰻丼なら2500円。
でも今はほとんど入荷しないので出せないようですが。
http://www.shimanto-towa.jp/access/syoku.html#box2
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 12:24:43.47 ID:IFbH5AX8P
天然だから美味いというわけじゃないのが鰻と鮪
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 12:53:01.21 ID:EjLbfN5c0
鰤、ハマチや平政も
天然モノより
丁寧に養殖や畜養(天然モノをイケスで肥らせる)させた方が旨い

肉食に慣れ親しんだ現代人は
サッパリした味より脂の乗ったモノを
好む傾向にあるからね
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:25:11.34 ID:gpFCZqZo0
養殖なのに天然と偽って出す店も多い中良心的じゃないの
「さすが天然、上品な味!」と言ってる奴、それほぼ100%養殖ですからw
天然モノなんて泥臭いし大味、正直作り物ばかり食ってる舌に合うわけがない
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:38:48.23 ID:EjLbfN5c0
鰻屋でも
天然モノを捕獲してから
井戸水で暫く飼ってドロ吐きをさせてから捌くところと
養殖モノを
綺麗な川のイケスで暫くの間、飼ってから捌くところがある

どちらも老舗で美味しいと評判の鰻屋である


天然モノ、養殖モノのどちらであろうとも
手間をかけて
丁寧な仕事をする店は旨い
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 16:18:31.23 ID:yMXYM4M50
数日泥抜きさせただけでそのウナギの身の泥臭さが抜けるか否かって話題は、
ウナギ釣りスレで5年以上にわたって数千レスは続いて、学術論文まで引っ張り出すも
結局結論が出なかったという、泥抜きだけに泥沼の論争になった。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 16:23:21.49 ID:kRbi946F0
誰が上手い飯食えと
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 17:22:33.91 ID:X7ezv+4e0
兄ちゃん、お腹すいたよぅ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 17:28:18.94 ID:gpFCZqZo0
泥抜きするためにしばらく人間が飼育した物を本当に天然って言えるの?と言う疑問もあるよ
んで養殖が脱走して野生化したのは何なのか、とか
そもそも天然ものがサイズ揃ってる訳がないし揃える為には数取らなくてはいけなくなるし
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 17:43:17.76 ID:dIliNFqr0
海での活け魚漁だと
ドロ抜きのためじゃなくて
胃の内容物と糞を出さすために
真っ暗な水槽で暫く飼ってから
〆て出荷している漁協もある

ブランド真鯛で有名な
兵庫県明石や和歌山県加太の漁協なんかが
これをやっている
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 17:49:47.06 ID:20PJy+/G0
美味しけりゃどっちでもいいお
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 17:57:26.78 ID:atFev6VO0
車板にあるまじきスレだな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 18:55:14.61 ID:IqTtIo4J0
1500円なら食べたいな
肝吸いついてるかな?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 19:22:40.50 ID:IBlho6+P0
車だって、オイル添加剤入れる前にフィルターエレメント換えるだの、
いやフラッシングまでやるべきだとか、色々議論があるじゃないか。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 19:34:39.17 ID:nohFzbXu0
>>810
>泥抜きするためにしばらく人間が飼育した物を本当に天然って言えるの?と言う疑問もあるよ
そもそも泥ぬきは飼育じゃないし

養殖脱走タイプは1年も経てば天然と何ら変わらん質になってる
他の川魚も同様
見分けつかない、味の区別も付かない時点で天然でしょ

養殖と判別できるか出来ないかの差だよ
準天然という場合もあるけどね
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 20:05:51.78 ID:zXciymTK0
和歌山で釣りをしていると
イケスからの脱走マダイがたまに釣れるよ

尾鰭がボロボロで
体色がズズ黒くて鼻が少し変だから
養殖モノであることが一目瞭然だよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 21:25:52.96 ID:wzITZHG60
(トラックスレが…)
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 22:30:22.44 ID:WK/Czyhw0
>>817
日焼けした鯛やなw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 00:50:26.25 ID:GeGo3dd+0
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 12:35:04.36 ID:1Z7FZRUU0
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 06:47:28.69 ID:0RteGfEv0
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/p/r/i/prikan00/DSCF2881081102.jpg
遅レスだけど生セリカみたことあるよ
ノマセ釣りで釣れなくてタチウオ狙いに明石の波止に行った回だった
ケーソンに沿ってテトラが並ぶポイントなんだけどテトラに降りずにケーソンからテンヤをキャスト
潮流が速いポイントというのもあってテトラや根に何度も引っかかりまくってた(2キャスト1かかり位)
その度にスタッフが根がかりはずしたり仕掛け切ったりしてたし
隣で釣りしてた人は仕掛けを流されるもんだから遠ざかって行ってたわ
殆どの時間をスタッフによる根がかり処理に費やしてた

終始無言だったのが撮影用のライトに照らされた途端に変貌
うざいセリカVOICEが波止場中にこだましてたわ
俺は20mほど先で釣りをしてて、最初は地元ローカル局かと思ってたけど
ぶりっこ具合でセリカと悟った
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 07:11:50.28 ID:hX+SsqrU0
しかし腹の減るスレだな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 05:50:27.63 ID:OOECfix+0
>>822
地方のチラシモデルか何か?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 01:19:59.76 ID:naaJ3O9u0
【場所】道の駅・立田ふれあいの里【愛知県】
【品目】きしめんランチ
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
きしめんはモチモチしていて(゚д゚)ウマー。貝ご飯は見た目より薄味で食べやすかった。
蓮根コロッケがついてきまして、揚げたてのサクサク。
ここら辺の名産のPRも兼ねていて、手作り感がしっかり出ていて凄くよかった。
http://img.wazamono.jp/food/src/1379607532648.jpg
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 01:32:21.67 ID:lt0EKT0R0
>>825
これで650円はイイネ!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 01:38:52.73 ID:pKPZWcGo0
きしめん美味しそう(*´∀`*)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 09:50:17.53 ID:CKRve7CU0
いい写真だなぁ←棒
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 11:47:58.47 ID:h7qRKacJ0
個人的には500円のきしめん単品で十分だが
きしめんランチも良いメニューのようだな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 12:54:32.77 ID:5KW31wVFO
輪中の良心を見た
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 15:12:32.71 ID:QHEmjs2p0
炭水化物のフルコースじゃねぇか

最高だ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 14:44:11.42 ID:5UJegrcqO
6:30(18:30)からテレビ東京でSA巡りやるぞ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 01:35:00.75 ID:dyAxytX70
【場所】名阪国道伊賀SA上り
【品目】特朝定食
【値段】390円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1379781267.jpg
【味、理由を詳しく】
朝の定食が何種類かあるうちの一番安いものです。
どの定食もご飯お代りフリーでした。
味はどうということもなく、普通にうまい家庭メシといったところです。
コストパフォーマンスに優れているので1等ageて(゚д゚)ウマー評価にしておきます。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 07:35:33.10 ID:daAzJDl00
焼魚が欲しいなあと言いたいトコだがこの値段では無理か
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 08:47:42.84 ID:0TrmvMZX0
>>834
そりゃあそうだろ
ここは環境的にぼったくれないからな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 10:14:00.43 ID:+vXgrLRu0
>>835
環境的に、ってどいうこと?
>>545はけっこういい値段のように思うが。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 12:39:28.96 ID:40WJc1P10
これだと名神のSAPAなら500〜550円ぐらいだな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 13:06:06.92 ID:gkv1Hx5x0
すき家の朝食メニュー
http://www.sukiya.jp/menu/in/morning/
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 13:16:47.74 ID:0TrmvMZX0
>>836
近くにこんなのがあるから
http://tabelog.com/mie/A2404/A240401/24006883/
ただ、はっきり書きたくなかった気持ちも察してくれ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:59:50.53 ID:BBphOeQU0
>>838
すき家も御飯お代わりフリーならなw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 02:14:36.98 ID:baiTc7IO0
>>838
早く亀山ハイウェイオアシス店(東名阪道)か津田の松原SA店(高松道)で
食ってきて写真うpするんだ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 06:31:07.00 ID:wx5gFtC10
東関東自動車道の大栄上り、牛すじ煮込み定食。しっかり煮込まれ味もグッド! 
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 06:33:05.23 ID:wx5gFtC10
東関東自動車道の大栄PA上り、牛すじ煮込み定食。しっかり煮込まれ味もグッド! 

ついでに山陽自動車道、宮島SA下り、レストランの豚汁定食もうまい。
844行こうぜ、東北!:2013/09/23(月) 08:05:14.56 ID:tpCyAGhZ0
【場所】道の駅喜多の郷【福島県喜多方市】
【品目】会津DEじゃらん定食
【値段】1200円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
会津の名物をまとめて堪能できる定食です。
喜多方ラーメン(ハーフ)、馬刺し(赤身)、こづゆ、小鉢、漬物
以前よりは値上がりしたようですが、それでも満足でした。
会津では馬刺しにはニンニク味噌なので好みが分かれるところかも。
気軽にこづゆが味わえるところもポイントが高い。

これに地元の日本酒が付けば完璧?

http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1379890901.jpg
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 08:28:09.32 ID:b6pcw4710
>>844

ソースカツがない。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 11:40:15.44 ID:qf+q4rfw0
箸の置き方が下品
847行こうぜ、東北!:2013/09/23(月) 12:11:33.91 ID:tpCyAGhZ0
【場所】道の駅河北【山形県西村山郡河北町】
【品目】焼肉定食
【値段】880円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
何度か来ているので、普通のメニューをチョイス。
味付けは東北地方らしく、かなり濃かった。
お陰でご飯が全然足りませんでした。
ご飯がおかわり可能だったらガッツリ系の人には喜ばれるかも。
焼肉定食としては普通でしたが、地元感が余りないので
初めての人は他のメニューがいいかと。
【総評&一口コメント】
おすすめは地元の秘伝豆を使った、豆腐ステーキ、豆腐ハンバーグ、麻婆豆腐、
そして河北と言えばの冷たい肉そば。肉そばはお土産用が量も多くてお得です。


http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_375800/375783/full/375783_1379905576.jpg
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 14:30:10.28 ID:IyLSKcnZ0
お肉キタ━━(゚∀゚)━━ !!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 18:41:20.78 ID:GmeMhrEG0
いかにも東北らしい塩分高めがいいね
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 20:45:35.56 ID:qf+q4rfw0
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? ご飯の盛り方
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 21:56:24.78 ID:c2pTsqss0
お昼ごはんはこれぐらいが丁度よい
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 22:12:15.27 ID:0EJEpEWX0
【場所】上信越道・甘楽PA上り【上り】
【品目】もつ煮定食
【値段】750円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
メニュー写真だと丼にモツ煮が入ってる、普通の「もつ煮」だったんだけれど
出てきたのは丸い平らなお皿にモツ煮とモヤシ・パプリカ・ブロッコリーが
盛り合わされて、さらに上に小ネギと糸唐辛子がトッピングされているという
妙にオシャレで高級感がある「お料理」で驚き。
お皿の中での配置の具合も、「なにこれメニュー写真の撮影用の特別仕立て?」
って思ってしまうくらいに絶妙。「たかがPAのスナックコーナー」でここまで手間かけるとは。
このモツ煮が柔らかくてピリ辛で美味い!
モツ煮だらけだと飽きるけれど付け合せが沢山なので満足感もあります。

【総評&一口コメント】
「種なし梅」はトレーを受け取るところに「ご自由にお取りください」と
山盛りになってるものですが、モツ食べてくどくなりがちな口が
さっぱりするんでまた箸が進む。
くそうビールが欲しい

http://img.wazamono.jp/food/src/1379941722312.jpg
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 09:06:55.87 ID:yWmqh08M0
>>852
こーいうモツは旨そうだ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:17:33.98 ID:KatpywD6O
>>853
お土産でパック物を売ってる。
谷川岳PAでも食える。
ハッキリ言って旨い。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:52:10.48 ID:wco4+5CL0
SAのメシ食うところって明らかなトラック運転手と明らかな移動中のサラリーマンしか居なくてなんか居心地が悪い。
普通の人が全然居ないんだよなー。トイレと土産屋にはいるけど。普通の人はわざわざSAなんかでメシ食わないのか。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:59:27.09 ID:aFnLD2Mvi
土日にドライブしてみ。
そら、平日にSAで飯食ってるファミリーはいない。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:07:46.14 ID:pNI9FOZb0
トラック運転手とサラリーマンは普通の人ではないのですか?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 22:17:25.98 ID:yWmqh08M0
休日+渋滞→マイナーPAの食堂も子供連れで大混雑
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:24:41.59 ID:r65v8Zkz0
【場所】大阪トラックステーション【大阪府】
【品目】にんたま醤油ラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1380032672908.jpg
【味、理由を詳しく】
醤油の味わいはそれほどでもなく、とんこつベースの濃厚なラーメンです。
トッピングのニンニクをたっぷりと入れても、まだベースのスープが勝っています。
具では煮卵が特にうまかった。
あと、サービスでキャベツと玉子の和え物がついてきて、ちょっとお徳ですた。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:41:50.98 ID:33Ph9bbB0
スルー力検定実施中
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:44:46.99 ID:iZBEqXWq0
>>859
タヒね
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:01:13.38 ID:bSafA0ZG0
なんでそんなにケンカするん?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:05:56.68 ID:i0zapRYo0
>>859
よっしゃきたあああ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:07:19.13 ID:lSHEB4hFO
>>863
おせーよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:57:08.15 ID:bZWA7mp1i
>>859
嵐とかスレ違い以前に箸を直接お盆に置いてるのが
もう、衛生的にありえん
汚い、理解出来ん、多分人種が違うんだ
親の躾が根本的に間違ってる
生直せ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 02:55:04.96 ID:WKTEZ48Y0
道の駅 千石平 {ソースカツ丼}
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1380045160961.jpg
腹が減っていたので死ぬほどんまかった♪
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 03:01:00.40 ID:+n29IWrM0
こんな時間におま・・・
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 06:38:07.22 ID:XMtCkVt60
朝で良かった
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 09:13:53.75 ID:rF13/b+A0
しかし腹の減るスレだな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 10:33:51.15 ID:eUX0YLiN0
ソースカツ丼にキャベツはいらない

ソースがしみてウマそうだな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 12:07:47.87 ID:sFUeu4mZ0
>>870
おまいは全国一千万人のソースカツ丼ファンの三割ぐらいを敵に回した
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 14:55:21.83 ID:XMtCkVt60
キャベツは嫌いじゃないが丼には無いほうがいいな、別皿でほしい。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 15:39:33.73 ID:3i08P9e80
ソースがべったりしてるのもNG
キャベツがご飯の熱気でシナシナになって青臭くなるのも更にNG
なので悪いがソースカツ丼は無い
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 15:45:16.90 ID:0ke4DdR50
>871
俺はその3割の中だ

>872-873
俺も別皿の方が料理としてはいいと思う、だが1
それじゃ駄目なんだよ!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 16:14:53.65 ID:Q+/wA5Sj0
シャキシャキのでかいレタスを熱々のラーメンに乗っけてるのも理解できない。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 19:06:56.33 ID:gnCOl7di0
そして甘く苦いキャベツの芯が俺のだけごっそり入っている
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 19:52:23.23 ID:vj/66ufK0
生野菜が温くなるのは許せないよな
878852:2013/09/26(木) 13:31:23.68 ID:0HVldmnh0
>>852で「もつ煮定食」として投稿した甘楽PA上りのメニューですが、
メニュー名を間違えていました。正しくは「もつメンマ炒め定食」です。
「もつ煮定食」はメニュー写真どおりに、いやメニュー写真以上に、
小さい鍋みたいな深い器になみなみともつ煮が盛られたものがおかずになります。

関係各位にご迷惑を……おかけしたかどうかはわかりませんが、もしおかけしてましたら申し訳ありません。

価格は750円で同じです。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 13:52:49.41 ID:0HVldmnh0
丼ご飯の上にキャベツの千切りを載せるのは是か非かで論争が起きてるところに
こんなの投稿するのも恐れ多いのですが…

【場所】甘楽PA【上り】
【品目】上州麦豚焼肉丼(大盛り)
【値段】780円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
豚肉とモヤシ・玉ねぎの炒めものが丼ご飯の上に乗ってます。
一緒にキャベツの千切りとミニトマトも乗ってます。
刻み海苔、小ネギがトッピングされています。
焼肉のタレと肉汁がご飯にたっぷりかかってて箸が進みます。
「ご自由にお取りください」な種なし梅が良いアクセントです。
【総評&一口コメント】
今回、初めて知ったんですが、「丼物と定食は大盛り無料」なのだそうです。
というわけでこれも大盛りです。
夏も終わって別荘も引き上げですので、週刊・甘楽PAはこれにて終わりです。また来年。
http://img.wazamono.jp/food/src/1380171098670.jpg
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 14:45:07.00 ID:4FCyNb2u0
この四角い皿のどこが丼なんだろう?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 14:57:06.17 ID:4mxTg9K20
四角丼(しかくどん)ってやつだろ
ちょっと高級っぽさを演出する中華料理でも使われてる
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 15:31:33.57 ID:+6NaEVTk0
味噌汁の椀と較べると随分小さくねぇ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:44:31.51 ID:0HVldmnh0
四角い丼、ちょっと変わってるよね
食いやすいかって言われると正直「…」だけれど見た目はずいぶんとオシャレだ

>>882
カメラ近づけて撮っちゃったんでパースがついてるのと、
味噌汁の椀も実はけっこうでかい(味噌汁の量自体は普通)
大きさ対比についてはミニトマトを参考にしていただければ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:45:52.62 ID:sjyQojh30
飯がすぐ冷めそう
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 18:10:19.18 ID:hz8vK1pJ0
四角い皿のことを四角丼などと言ってオシャレぶるのは(ry
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 19:51:26.51 ID:TDRQ2nilO
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 08:21:32.43 ID:EyioXYzmO
まとめサイト更新まだぁ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:02:40.74 ID:/M1tbIZh0
四角でも深ければどんぶりの資質あるだろう
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:22:48.65 ID:Pga0dByP0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ . っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.  あ  た   丼
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   を 
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は    
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:05:58.03 ID:D8pq67yu0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:07:01.96 ID:o0Zy0ngC0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:08:39.32 ID:lYlgCdGQ0
>890
お前は八角丼だな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:56:41.05 ID:YdOLG1eK0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市R1沿い)
【品目】にんたま味噌ラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1380369346158.jpg
【味、理由を詳しく】
コクのあるスープと麺の相性がいいです。
トッピングのニンニクを入れなくてもニンニクたっぷり入ってました。
味付け玉子が1個まるまる入っているのが(・∀・)イイ!!
チャーシューが柔らかくてうまい。
894:2013/09/28(土) 21:03:41.79 ID:ujKAzEEh0
お大事に





















はい、次の方
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:38:23.53 ID:kMhEtIIRP
>>893
よっしゃきたあああ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 23:18:50.10 ID:lp6Tjl5v0
チョンはこう言う事をするから、世界中から嫌われている。

トンスルだっけか、ラーメンに入れてるんだろw

日本人の客には、汚物入れるんだろう!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 00:30:28.18 ID:Pa278Dhi0
ネトウヨさんちーっす
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 00:51:57.04 ID:bpRTV+nX0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市R1沿い)
【品目1】にんたま塩ラーメン
【品目2】ぴゅっとび餃子
【値段】ラーメン580円/餃子290円
【品評】ラーメン(゚д゚)ウマー/餃子(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
ラーメンはおいしかった。スープに小さいつぶつぶが入っていて、これがいい食感。
ちりちり麺との相性もいい。
餃子は何か水臭い感じ。油をたくさん仕込んで、噛んだ瞬間に出てくるのですが、肉の旨みが感じられん。
http://img.wazamono.jp/food/src/1380383475331.jpg
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 01:02:16.71 ID:3XBP159x0
はいはい板違い板違いトラック板でやれ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 01:21:24.76 ID:LLc9App5P
>>898
よっしゃきたあああ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 07:46:58.39 ID:ZSCcjDqk0
面白くも何とも無いのに続ける神経が凄いわ。
親もむなしい気持ちになるだろうな、こんな大人になってる事を知ったら。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 10:35:32.30 ID:p4xJ24Rd0
スレ違いの内容をわざわざ写真撮影して文章考えて投稿&自演する執念が気持ち悪い
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 12:13:45.67 ID:SmdgBf0+0
写真が巧くなったのは褒めてやる
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 13:39:35.11 ID:Pa278Dhi0
皆で誉め続ければいずれ一眼も買ってくれるだろう
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 14:06:44.66 ID:Cw0MYZ7f0
定食撮るのに一眼レフはいらんだろ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 14:19:48.37 ID:XjT2EuS/0
>>897
チョンは失せろ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 14:46:59.06 ID:ccnfy8AO0
トラックステーションも大阪だけってのがな
本気でやる気なら全国でレポしろっての
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:52:33.71 ID:DURy2/fV0
おおかたステマだろ?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 19:14:35.33 ID:zNoBbiNc0
軽トラなら入れますか?>トラックステーション
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:26:35.33 ID:gx/eLxMb0
>>906
ネトウヨさんちーっす
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 13:26:03.48 ID:B5ndxUXG0
【場所】第二神明・明石SA【上り】レストランコーナー
【品目】カレーうどんセット
【値段】650円
【品評】ちょっと(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
片栗のとろみがしっかりついた上品なカレーうどんと、いかなご飯のセットです。
ライス用のカレールーをうどんスープで溶いて、かなり硬めの餡をかけています。
スープの存在感はしっかりしていますが、麺がちょっと弱いかもしれません。
時間が経つと伸びてきますんで、カレーうどんには不向きかも。
まずまずしっかり作ったカレーうどんということで評価はおまけです。
http://img.wazamono.jp/food/src/1380515126753.jpg
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 15:49:52.85 ID:tsOsUZIa0
これ、ご飯はどうやって食べるんだ
うどん食べ終わったあとのカレー汁に投入して、カレーおじやにでもするのか
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 16:09:53.65 ID:orzSvM0x0
うどん定食知らない? 
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 17:25:49.42 ID:ZCEZv5pA0
>>912
ラーメンライスとかと一緒だろ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 17:37:29.59 ID:UHPpWYAY0
>>912
>>30仲間だぞ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 13:29:57.14 ID:sKtsz7Jg0
関西じゃ普通なんだけど
やっぱ全国的に見て麺+ごはんはおかしいんかのぅ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 15:04:21.41 ID:3ETn5W1I0
ラーメンライスやそばにおいなりさんとかあるから
そんなに変ではないと思うが
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 18:28:58.72 ID:4VE3iPzB0
>>916
麺+白飯だと関西より関東の方がむしろ多いんじゃないか?
>>917
いなりは単独でも成立してるからこの場合とは関係なくね?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/04(金) 07:36:07.42 ID:hzChLzaiO
テスト
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 16:01:37.40 ID:eI+HRk6F0
【場所】大分道 山田SA下り
【品目】鳥肉のなんちゃら丼
【値段】700円
【品評】ちょっと(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
朝飯として食べたがご飯の上に鳥肉が乗ってるだけな感じでマッチングされてはいなかった
単品としては充分(゚д゚)ウマーである

【総評&一口コメント】
添えられてた辛子高菜とだご汁がかなりの美味さだったので
こちらと白米の組み合わせの方が良いような気がする

http://i.imgur.com/06x661j.jpg
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 17:08:44.87 ID:Gu4AjISTi
>>911
トラックステーションとどっこい
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 18:50:16.29 ID:apK/cLK80
変換してから,もう一度ドゾ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 00:45:30.90 ID:i4l6s02N0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市・国道1号線沿い)
【品目】スタミナラーメン(野菜1000g盛り)
【値段】750円
【品評】(゚д゚)ウマー
http://img.wazamono.jp/food/src/1380987877171.jpg
【味、理由を詳しく】
野菜炒めがたっぷり乗ったラーメン。ニンニクたっぷりで、野菜はもやしが一杯。
何袋入っているのか…、ラーメンまで到達するのに一苦労です。
スープはオイリーでこってり。
麺は太麺でした。他のラーメンとは使い分けをしているようです。
お手頃価格で野菜たっぷり、こてこてが好きな人にはお勧めです。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 00:46:34.90 ID:6vS/A2GyP
>>923
よっしゃきたあああ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 01:16:05.96 ID:/mppBzIk0
>>923-924
うるせえよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 04:47:30.98 ID:KmXM/3tC0
お約束のフォーメーションプレー
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 08:45:35.28 ID:HHKGIpTq0
さて、次です
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:20:52.28 ID:jk8miDVcO
どうしてPなの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:23:28.29 ID:GSYO3Xz20
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:16:29.61 ID:V51b9OzK0
>>929
これは懐かしい新商品だなw
横川の気動車みたいに、エリア内に旧型客車のレプリカでも置いてくれないだろうか
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:20:20.71 ID:YSSEHhz60
>>923
まるで豚の餌w
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:30:27.73 ID:yHJdjnnF0
>>931
「脊髄反射」クン、まだ生きてたの?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:34:33.99 ID:HHKGIpTq0
>>929
これで900円だもん、お土産に買っちゃうよなぁ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:52:02.50 ID:Xt7MEcWn0
今日信号無視したトラックが捕まっていた
ポリに日本経済を回しているのはトラックだから信号無視して何が悪いと文句言っていたな
もうアホかと
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 00:08:27.61 ID:0Q3PnbCz0
>>932
チョンに質問
スタミナラーメンは
トンスル味なんだろうw

糞食らう民族ってwww
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 00:13:13.05 ID:7djQnTgC0
>>935
「脊髄反射」の無脳クンなら
トンスルにしなくても
糞をそのまま食って栄養源にしてるじゃんww
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 00:20:44.82 ID:a5uYgFwy0
【場所】にしお岡ノ山【愛知県道の駅】
【品目】抹茶ざるそば
【値段】500円
【品評】激(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
抹茶の香りがしっかり感じられる蕎麦です。太目の麺でした。
そばつゆなしで楽しみました。十分いけます。
かき揚げは玉葱中心で海老も入っています。海老が香ばしくてよかった。
http://img.wazamono.jp/food/src/1381072799590.jpg
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 00:45:03.55 ID:tVCtQBEZ0
>>936
流石チョンは糞を堪能してるだけあって詳しいねw
犬もうまいのか?
食う前に虐待するんだろ?
チョンドラマでやってたけど。
悪の枢軸だな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 00:50:41.65 ID:7djQnTgC0
>>938
犬を虐めるより
脊髄反射のオマエを虐めたり貶すほうが面白いです

食い付き率は100%だしw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 04:42:18.10 ID:n85Bnj91O
>>937コレで500円は良いんじゃない?



トラステさんは、トンスラーだったのか、、、
ウンコ飲み人種はスルースルー
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 10:12:45.16 ID:jeKOTDOF0
>>937
結構着色されてるな…
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 19:23:50.57 ID:hgpr7HP60
>>930
横川のは前面の運転台部分と車内の椅子はレプリカではなく本物だぞw
ちなみに本物ではない部分の作りが非常に適当なので鉄ヲタの評価は低いという
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 19:57:22.04 ID:FYOmXZyY0
>>942
確かに運転席部分は本物のディーゼルカーなんだけど、鉄ヲタ的には本物じゃないんだよ
言ってる意味が分からんと思うが、意味が知りたい場合は適当にググるか、関連スレで聞いてくれ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 21:08:08.99 ID:DF8xurXo0
どうでもいいです
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 21:33:55.99 ID:FYOmXZyY0
>>944
どうでもよけりゃスルー
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 23:13:08.69 ID:hgpr7HP60
>>943
車体側面にキハ57と書かれているが運転台はキハ58のものだとか
そういう話なら知ってる
板違いだから細けぇことはいいんだよ(ぉ

>>944
鉄ヲタ以外にはどうでもいい話だわなw
すまんのう
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 02:55:29.89 ID:EKoyhkH30
>>946
「細けぇこと」を持ち出したのお前じぇねえか
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 06:43:12.66 ID:RdPylNSh0
昨日腹の中空っぽにして
中央駒ケ岳SA(上)の朝食バイキング行ったらもうやってないって・・・
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 09:10:29.88 ID:Qcr0S0fZ0
菩提寺のひまわり無くなってた。
金成は安いよな。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 12:16:31.82 ID:RfDvMPqc0
【場所】大阪トラックステーション(大阪府寝屋川市・国道1号線沿い)
【品目】にんたま味噌ラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
キャンペーンで麺大盛(2玉)無料でした。ちょっとこってり気味の味噌がうまいです。
さらに、もやしたっぷり+チャーシュー大き目で満腹なった。
http://img.wazamono.jp/food/src/1381202167501.jpg
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 12:19:52.28 ID:mOWTKWpO0
わざわざ立ててもらった専用スレに書き込まずに落としやがって。
ドライブインやトラックステーションは他所に書き込めよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 12:50:07.96 ID:nzIsA/2k0
何度言われても書き込む時点で、わざとやってる愉快犯だって
なんで分からねぇのかなぁ…
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 12:51:16.73 ID:EKoyhkH30
>>952
分かってるから文句言ってんだろ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 13:17:41.78 ID:8Aytaeru0
トラステ飯のカキコと
「脊髄反射」の無脳クンはセットみたいなもんだw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 13:31:30.48 ID:eSJ8mPqB0
向こうのスレdat落ちしてるんだなw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 13:52:17.28 ID:nMdh1pE00
>>949
無くなってからけっこうたつな
おかげで上りPAに行かなくなった・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 14:05:14.37 ID:7VK7Hv6K0
昨日長野に行ったら『村の駅』というのがあった。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 15:22:52.81 ID:jeQHyIEiP
>>950
よっしゃきたあああ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 15:38:20.41 ID:nzIsA/2k0
>>954
ああなるほど。
釣られる馬鹿も含めて愉快犯か。失礼した。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 16:49:20.24 ID:EKoyhkH30
>>959
別につられてる訳じゃないだろ
スレ違いレスに文句言うのは当たり前
それにいちゃもんつけるお前がおかしい
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 18:51:34.02 ID:fUJ0UiHxi
佐久平PA上りのピザうまかった。エスカレーターで上まで登っていくところね。
でも、1000円程度だから、ここの住人には美味くて当然といわれそうだが。
パリパリ系で、油ギトギトしてないのがよい。
あと、外の席で景色を見ながら食べると、なお良い。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 19:28:59.65 ID:+nlzEt/+0
トラックステーション前に自演バレ豪快にやらかしたし脊髄反射とか言い出すやつも全部あいつの自演にしか思えないわwww
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 19:41:13.57 ID:hf55tF9s0
>>960
触らずに粛々と削除依頼出せばいい。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 19:50:51.41 ID:w1Of1wUu0
>>957
茨城には海の駅、山梨には農の駅、岐阜には石の駅があった。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 19:54:52.77 ID:s2NEQ53w0
秋田の村の駅トプカイの比内地鶏の親子丼は至高
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 20:00:23.30 ID:sQukZS/w0
旅の駅ってのも見た事有るな。
何処で見たかは憶えてないや。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 20:01:37.59 ID:qVEvlaZK0
>>954
トラステの料理は全てトンスル味なんだろ
日本人の客には汚物入れるんだろ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 20:49:27.77 ID:sC2ri5pb0
>>964
山梨の某所で「農協直売」の看板がある店に入って買い物して領収書もらったら
「株式会社農協直売」と書かれていた時の絶望感
あとで調べたら地元の農協が100%出資している会社だったが

海の駅は道の駅と同じように国交省の海事局が認定しているものだそうな
http://www.umi-eki.jp/info/umieki.html
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 20:57:11.18 ID:F7BRQgoB0
>>967
「脊髄反射」の無脳クンが
やっぱり食い付いてるwwwww
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 22:30:28.24 ID:8Wlqq9Hm0
>957>964
栃木には街の駅、福島にはダムの駅も
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 22:42:38.62 ID:9zSdqFA50
グンマーの赤城山には風の駅ってのあるよ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 22:54:18.56 ID:XazEaSsh0
房総には房の駅とかいうドライブインがあるな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:14:53.12 ID:xYF7Kqe90
同じく成田空港近くには空の駅がある
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:20:29.30 ID:EEHV3xs20
そのうち鉄道の駅もできるな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:37:45.05 ID:vNwF6CVN0
道の駅と鉄道駅が一体化してる所は
何ヵ所か有るよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:43:08.40 ID:gxdKWvki0
東京には駅が無い

と智恵子が言った


つ 「八王子滝山」
977969:2013/10/08(火) 23:57:38.85 ID:9LwL3d+V0
【場所】大阪トンスルステーション(大阪府寝屋川市・国道1号線沿い)
【品目】にんたまクソラーメン
【値段】580円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
キャンペーンで麺大盛(2玉)無料でした。ちょっと下痢気味のクソがうまいです。
さらに、もやしたっぷり+犬肉が大き目で満腹なった。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 00:10:47.56 ID:6B6AnWzZ0
>>977
「脊髄反射」の無脳クンが
食いつくだけでは飽き足らずに
荒らしになってしまってるやん

無脳だから
自覚してなさそうだけどw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 00:55:58.14 ID:8GWAuT3F0
474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0 [1/3]
【場所】大阪トラックステーション
>荒らしになってしまってるやん

関西弁www

次スレには下記テンプレ

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0 [1/3]
【場所】大阪トラックステーション

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:20:25.00 ID:ml20gUHr0 [2/3]
>>474
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。

やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:21:01.65 ID:ml20gUHr0 [3/3]
みs
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 01:05:21.23 ID:Sx9RWv5x0
脊髄反射、埋め
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 01:12:52.44 ID:U2yZoHzc0
>>975
そうだ、奥大井に行こう(例のBGM
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 01:14:13.05 ID:/VFFTREm0
>「脊髄反射」の無脳クンが
>食いつくだけでは飽き足らずに
>荒らしになってしまってるやん

やんって関西弁w

また自爆してるなw

それに無脳じゃなくて無能だろw

恥ずかしくないか?



次スレには下記テンプレ追加

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0 [1/3]
【場所】大阪トラックステーション

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:20:25.00 ID:ml20gUHr0 [2/3]
>>474
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。

やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:21:01.65 ID:ml20gUHr0 [3/3]
みs
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 01:22:17.69 ID:Sx9RWv5x0
>>982
>それに無脳じゃなくて無能だろw

オマエは
「脊髄反射」の意味がわかってないだろ?

「脳」が無いのに
同じコト(トラステ飯)だけには敏感に反応(食いつくw)するから
「脊髄反射」の無脳クンって言われるんだよ


オマエは
脊髄反射のカエルと全く同じだねwww
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 02:17:34.80 ID:D5UCRNV/0
【場所】道の駅・四万十とおわ(高知県)
【品目】うな重<特上(5切)>
【値段】1800円
【品評】(´д`)微妙
http://img.wazamono.jp/food/src/1381252626517.jpg
【味、理由を詳しく】
生きた養殖ウナギを井戸で食事を与えずに2週間ほど飢えさせるらしい。
そうすることで余計な脂が落ちて肉が締まるそうです。
それを秘伝のタレにつけて紀州産の炭で焼くとか。
炭の香ばしい香りが鰻に移っていました。サッパリした肉質に思えます。これが2週間のパワーなのでしょうか。
ただ、タレが醤油辛くて合わなかったです。喉が渇くのでお茶を何杯もお代りしてしまった。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 07:53:44.06 ID:DD6lrwbl0
タレの好みは人それぞれだからね〜
俺は逆に辛いのが好きで甘ったるいのは苦手だからちょうど良いかも。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 08:18:28.20 ID:dFk2v1R30
無脳?
日本語でその使い回しはない。
それを言うなら脳無しだろw

>>984
盛り付けも微妙だね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 08:52:38.45 ID:0HoipAfp0
俺も水だけで2週間何も食わなかったら少しは脂肪落ちるのかな…
って無理だよな。

うなぎの生命力に黙祷(ー人ー)
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 10:00:38.29 ID:ipWabcNyP
>>984
四国はタレを使うものはどれもタレが大量で味が濃いんだよね。たこ焼きを買うと笑う。

この前行った浜名湖SAの鰻重は特上が4780円だった。この値段ではもうね。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 10:31:54.26 ID:Ej0DWb4K0
浜名湖SAの鰻重は特上が4780円って本格的なんだろうか?
まさかレンジでチンじゃないよね。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 10:50:03.74 ID:fJKIhCjg0
浜名湖のうなぎ屋はなんか店がせせこましい感じがして
そこまで使おうと思う気がしないと思う
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 11:46:33.83 ID:YO1PXQNq0
そのうち、未知の駅とかミッチーの駅とかできそう。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 13:22:59.80 ID:3eaC4YfD0
次スレ

【(゚д゚)ウマー】SAPA道の駅のメシ25【(+д+)マズー】

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1220257409/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 15:26:38.33 ID:xdckc2Ay0
車板でもカレー板でもないやり直し
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 16:56:03.62 ID:O5TYHSc80
トラステを否定はしない
スレチを書くバカとトラステメニューを排泄物扱いするクソガキがウザイ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 16:59:00.31 ID:P1rfc6Et0
いや、スレチやし
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 16:59:05.79 ID:hcMHVVpr0
474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:14:09.23 ID:ml20gUHr0 [1/3]
【場所】大阪トラックステーション

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:20:25.00 ID:ml20gUHr0 [2/3]
>>474
お前らがスレの話題からかけ離れた”スレ違い話”をしてる間に
唯一まともな書き込みをしれっとするトラックさんカッコいい。
お前らも見習えよ。

やっぱこことトラックスレは統合の方向で間違いないな。

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 00:21:01.65 ID:ml20gUHr0 [3/3]
みs
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 17:03:32.11 ID:wSvj9xO40
>>994
>排泄物扱いするクソガキがウザイ

クソガキではありませんよ
脊髄反射のカエル君です

彼は
カエルみたいに
解剖されてバラバラになって死亡する予定ww
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 17:04:46.41 ID:ymevoZBY0

【(゚д゚)ウマー】SAPA道の駅のメシ25【(+д+)マズー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1381305779/

>>2以降は誰かヨロシク
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 17:06:46.55 ID:hcMHVVpr0
>>994
じゃ100歩譲って豚の餌だな、トンスル味のw

お前が書き込まなければいいんだよ。

世界の嫌われ人種、悪の枢軸。

ファビョって迷惑かけるなよ。

二度と来るな。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 17:07:25.17 ID:hcMHVVpr0
1000ならトラステ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。