【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
MT車の良さ・メリットを語りつくそうぜ
※前スレ
【マニュアル車】MT車に乗る理由【ミッション車】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366461126/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 01:26:46.16 ID:8i+LGmkY0
>>1
乙!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 01:29:10.66 ID:wwMOPAjo0
>>1

このスレはMTマンセースレです
AT叩きとATマンセーは他スレに行ってください
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 09:27:05.87 ID:UJUbO1iFO
つか少しはスルースキル上げろよ。
限定さんなんてすぐ見破れるだろうに。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 09:30:01.30 ID:IxaN0+xm0
そりゃ脳内認定だもんな。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 10:22:46.58 ID:W6HRDcgnO
セミミッション初めての運転したけど、意外に楽しかったな。
自動でシフトチェンジするから途中シフトダウン忘れがちになることもあるんだけど
シフトアップは繋がり速いしシフトダウンのブリッピングが気持ち良い。
ただシフトショックが意外に大きいのだけが気になった。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 12:36:13.39 ID:J3UFtf3+0
セミATのこと?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 22:43:46.16 ID:EXl+5tAg0
>>6
車種は?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:31:05.95 ID:W6HRDcgnO
ハチロクのAT車だよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 00:00:49.20 ID:koZCjvdq0
86ってDCTだっけ?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 00:06:49.66 ID:3nwNFwiS0
86はトルコンAT
つーか国産四輪でDCTはランエボとGT-Rくらいでは?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 00:18:23.68 ID:A2+h1wyh0
エンジンとタイヤの直結感を味わえるのはMTだけ
この感じはATしか乗ったことが無い限定クンには分からないよ

エンブレがどうのこうのとトンチンカンな事言ってるのはすぐ分かるね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 01:29:15.25 ID:Af7lQHyk0
アクセルオフと同時にわざわざクラッチ切るとか正気の沙汰とは思えんよな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 02:03:05.11 ID:gJFq8sS80
MR-Sのシーケンシャルがあったじゃない。あれなら乗ってみたいな。
自動変速は無しだし、構造は普通のMTだし。
ただ停車した時に自動で1速に戻るだけじゃない?自動変速は嫌いだけど、
さすがにこの機能は必要だと思う。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 02:16:06.09 ID:MPJt1Ezt0
>>12
ロックアップしたら直結だろ。

エンブレがどうとかどっちがトンチンカンなんだか・・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 02:20:49.63 ID:A2+h1wyh0
>>15
ロックアップしたら、な
それを自在に出来るのがMTなんだよ

分かるか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 02:33:05.54 ID:MPJt1Ezt0
別に自在にする必要はどこにもないような
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 02:48:27.10 ID:Ji+nB5v30
>>16
まさにそれだな。「自由自在」
今はAT乗り(TC-SST)だけどフラストレーション溜まるわ〜次はまたMT買おう。失敗した。ただ街乗りは楽チンだなATは。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 08:11:11.39 ID:LZRrHTWl0
MTは用具を使うスポーツに少し似ていると思うよ。

操作は慣れれば殆どの人が出来る内容だけれど、
状況に合わせてスムーズに運転操作を常に行うには、
集中力と日頃の練習、機構の理解もより必要になる。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 09:33:40.65 ID:Af7lQHyk0
>>17
負け惜しみ乙!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 12:16:37.05 ID:QpprBx/WO
>>14
停まると1速になるの?
便利だな

でもなんで売れなかったんだろ
壊れやすいとかあるのかな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 16:04:49.19 ID:oY+E1Q460
正直、発進、停止時にクラッチ操作不要だとシフト操作忘れる。
3ペダルだと無意識にシフト操作するが、2ペダルのMTモードは忘れる。
山道などでシフトダウンしたいときは無論意識するが。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 18:16:20.00 ID:ykxpPbqi0
ゆとり世代だがMTはやめられない
AT限定が増えてる中、国産メーカーがMT増やし始めたのは嬉しい
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:40:35.42 ID:6Tb+K4dzO
MT増えたの?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 20:01:28.03 ID:CaL5xnKkO
自分もMT派のMT乗りだけど、セミATの良さはATだけど自分でギアを選べることよりもシフトダウンかもしれない。
街乗りなんかでMTならわざわざアクセル煽って回転合わせなくてもいい場面も
セミATならブリッピングするからそういう気持ちよさはある。
MTなら2速で止まる場面もセミATならわざわざ1速に落としたり。
まあ暫く乗ってりゃ飽きる可能はあるけど。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 20:14:33.42 ID:dkDJJug50
>>22
それは、慣れだろ。
>>25
やっぱり、飽きた。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 21:02:17.29 ID:KGsMDqZN0
>>16
そこだよな。
自分の操作が直接出力され、車体の反応として自分に帰ってくる。
それを操作にフィードバックする。

間に余計なのがいないから、余計な事考えなくて言い分わかりやすい。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 21:36:44.06 ID:MPJt1Ezt0
間にある余計なのって、MTだわな。
操作面倒くさいし。

結局変な思い込みがAT否定のMTマンセーになっちゃうのか・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 21:39:54.43 ID:A2+h1wyh0
>>28
MT車を運転してみて、どの辺が面倒だと思いました?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 23:14:50.33 ID:WUiQ8FVH0
>>29
スルーしろや。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 23:31:32.18 ID:CaL5xnKkO
俺MT派だけど都会に住んでたら多分セミATにするな。
混んでたり3速までしか入れれないとかだったら苦痛かも。
MTのままでも良いんだけどATだと車の選択肢が格段に広がるからねー。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 23:34:39.96 ID:koZCjvdq0
良く出てくるセミATってパドルの付いてるトルコンのこと?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 23:39:14.53 ID:CaL5xnKkO
俺はトルコンもDCT?も一くくりにして使ってるよ。
てか自分はトルコンベースのやつしか乗ったことないけど
トルコンベースでも好感触だったからDCTとかもっと凄いんだろうなあって思ってる。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 00:25:23.36 ID:HseQKcu40
>>31
3速までしか入れれないとかだったら苦痛って何でだ?
30キロ制限の道を走るときとかは、3速で走り続けるけど。
巡航速度によってはトップやオーバートップには入れないのが
普通。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 00:39:12.29 ID:OeNvE0eG0
>>33
シフトダウンがフラストレーション溜まるよ。
MT乗ってた時は、カーブ見えて「あそこでシフトダウンしよう」と心の準備してたけど、パドルは引いてから車がシフトダウンの準備を開始するから感覚的なタイムラグがあって、爽快感が無い。
まあ俺が操作するよりは早いのは確かなんだけど…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 00:41:33.83 ID:xidKxsKq0
>>34
脳内MT乗りはスルーすべし

>>27
ATは「余計なもの」というより「余計なお節介」ではないかと
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 00:50:41.09 ID:FV3DIFBQO
>>34
車にもよるけど、田舎だと4速5速は当たり前なんよ。
狭い道でもない限り3速キープすることなんかほとんどないっていうか。
けど都会だと基本3速までで十分でトップに入れることがまずないわけ。
それだとMTに乗ってるメリットをあまり感じなかったってこと。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 00:55:24.98 ID:FV3DIFBQO
>>36
君が思ってるほどMT乗りなんて珍しくないよ。
田舎だと愛車はATでも仕事でMT乗ることも多いしね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 01:00:31.63 ID:HseQKcu40
>>37
なんで?シフトチェンジする回数が少なくてつまらないって事?
それとも一番高いギヤまで入れないと気がすまないって事?
速度にあわせたギヤで走れれば俺は満足だが。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 01:11:02.33 ID:nMx3XSPrO
マニュアルに乗る理由はレバーをガチャガチャするのが楽しいから。
ダイレクト感だとか、直結感だとか、あまり意識したことないなぁ。
もしもATがもっと進化して、マニュアルより直結感があじわえるのがでても、マニュアルがいいな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 01:15:19.32 ID:FV3DIFBQO
>>39
街中で2速や3速繰り返してて楽しい?
田舎だったら60キロ以上は普通だから車にもよるけどそれなりに高いギアにいれて
シフトチェンジを楽しめるわけ。
HTもやりやすいしね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 01:20:58.32 ID:HseQKcu40
>>41
俺、4MTの軽トラに乗ってて普段は2→3→4で実質3MTだから、チェンジ
回数が少ないのは慣れてる。確かに物足りない感じはするけど。
5MTの普通車も持ってるけどね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 01:32:03.42 ID:xidKxsKq0
>>41
>田舎だったら60キロ以上は普通だから
それ、3速までしか上げられないのが嫌なのではなく、
トロトロ走るのが嫌なのでは?

俺も田舎者だから、都会のノロノロペースは嫌いだし。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 01:32:15.92 ID:jgEg/f2Q0
新宿、世田谷、江東区、渋谷区、港区、横浜市など
走っているが、普通に6速入るぞw
都会ってどこだよ。確かに住宅路はゆっくり走るけど。
幹線道路しても車線多いし、道も沢山ある。
都会はMT合わないっていう人は、本当に都会に住んでいるのか?
ただ、通勤で使うにはMTというか車は向かないとは思う(駐車場など)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 02:03:54.35 ID:JfMh0M7K0
40キロも出てれば5速で普通に走れるもんな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 02:15:54.11 ID:FV3DIFBQO
>>42
俺も軽トラ乗ってるよ。
うちは5MTだから実質4MTだね。
軽トラってローギヤード?だからとばさなくても楽しめるけど
スポーツカーや普通車だと例えば軽トラと同じ速度だと
回転合わせるのにアクセル煽る必要もないからつまらないんだよね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 02:23:58.88 ID:0DK2F7bkO
都会てか東京でも普通に5速使うし
てか渋滞多いのと
駐車場の値段が問題だな
駐車場はMT関係ないけど
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 03:37:12.08 ID:FV3DIFBQO
>>45
それだと回転低すぎてシフトダウンでブリッピングする必要がないでしょ?
回転合わせたりそういう面倒くさいことするのが楽しいわけ。
そのままで行ける所をあえてシフトダウンしたりさ。
単に高いギアに入れたいわけじゃないの。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 06:46:39.04 ID:gAxlngOk0
>>35
それはSMG等のシングルクラッチの方では?
あれは確かに違和感あるよね。
実際は自分の操作より早いんだけど、レバー押してからはクラッチ切る→ギア変える→クラッチ繋ぐのを待ってるだけだと、その操作を自分でしてない分待たされてる感が強く遅く感じる。
M DCT等のツインクラッチは押した瞬間に待機していたギアのクラッチが繋がるから待たされる感はなくて良いよ。
ただ、3ペダル車に乗ってても変速面倒だなんて思わないのに、2ペダルMT乗ってると自分で変速しなくていいやという気持ちになってくる。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 08:02:20.40 ID:e3AnvReR0
900馬力のランエボを運転するおばあさん
ttp://www.youtube.com/watch?v=UAXhbUnHGno

MTは若さの秘訣
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 08:03:16.61 ID:e3AnvReR0
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 08:14:14.14 ID:/9BowDCSO
乗りたい車がMTしか無かったからMT乗ってるなぁ。
AT有っても選んだかわからんけども。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 08:41:23.90 ID:A1/ryVGx0
>>49
3ペダルだと、クラッチ切る →シフトレバー操作→ギア変える→クラッチつなげる
2ペダルだと、シフトレバー操作→クラッチ切れる→ギア変わる→クラッチつながる
だからね
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 10:20:58.52 ID:SVBxLUsU0
>>48
釣りか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 12:20:39.75 ID:HseQKcu40
>>48
回転数が低いときにシフトダウンしても上がり幅が少ないから、ブリッピング
はしないって事?
俺はどんな状況でもブリッピングはするよ。
ただ交差点を左折する時の4→2や3→2はヒール&トゥになっちゃうから、
ブレーキを踏む前にあらかじめブリッピングで4→3→2ってやるか、回転数
合わせをせずにゆっくりとクラッチを繋ぐかのどちらかだな。
俺の場合、弱めのブレーキでのヒール&トゥは失敗しやすいんだ。
もともとサーキット走行の強いブレーキの時しか使ってこなかったから。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 16:24:13.81 ID:FV3DIFBQO
そういうこと。
特に普通車だとわざわざブリッピングしなくても半クラで十分だからさ。
軽トラだとブリッピングするんだけどね。
俺は5→4はブリッピングだけで3→2はHTってパターンが多いかな。

まあこういうことが混んでる道だとなかなか楽しめないからセミATでも良いなって思ったって話です。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 19:04:04.31 ID:OeNvE0eG0
>>49
車はTC-SSTだよ。
MTだとレバー操作=ギアチェンジなんだけど、DCT系はレバー操作(パドル操作)=クラッチ切り離し→ブリッピング→奇数偶数クラッチ切り替えだからレバーを引いてからギアが変わるまでのタイムラグをどうしても気になってしまうんだよorz
あと直前までアクセル踏んでるとコンピュータが加速していくと判断して上のギアを準備するから、シフトダウンのパドル引いてからギア選択し直してる時間もあるかも…
シフトアップはブリッピングしないから、パドル操作=ギアチェンジと言う感じで違和感は感じない。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 19:27:57.47 ID:Co+FwYgO0
5速(6速)60kmで巡航するほうがつまらなくない?
それこそATのロックアップ時とかわらん
どっちかというと街中だろうと何だろうと2速3速のダイレクト感こそが
MTのおいしいところじゃないの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 19:32:18.68 ID:SdZF2xHL0
んなもん高回転維持してもしゃあないときはギア上げるわな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 20:11:01.00 ID:DUjxUHu+0
シンクロを終わらせるような下手くそでダブルクラッチが必須な状態ではないなら
クラッチ部分の回転合わせは常用の範囲では必要ない。
半クラッチ(クラッチのゆっくりつなぎ)で十分。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 20:41:15.52 ID:m9JsKapr0
>>58
MTはべつにおもしろいもんじゃない
5速40キロでもアクセル踏めば加速する。
アクセル離せばエンブレも大してきかないから運転楽だし。

惰性で動く距離を伸ばしたかったらギア抜いちゃえばいいわけだしさ。
62愚痴:2013/05/09(木) 21:17:44.64 ID:A58wh7H10
1速の力強さが好き。
5速のアクセルあんまり踏まなくても速度が出る所が好き。
エンジンの挙動が良く分かる所が好き。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:31:48.99 ID:aAkOI1+i0
>>57
MTだとハンドルから手を離す=クラッチ踏んでレバー操作=ギアチェンジだろ?
DCTに乗っているがどう考えてもマニュアルより変速は速いよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:43:59.80 ID:a1IvHLqf0
んでもMT乗りのはバカにされるんだろ?DCTってw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 22:09:56.19 ID:DUjxUHu+0
常にバネで押し付けられているクラッチ板を人力で引き離すMTのクラッチと
油圧なり磁力なりで押し付けるその他のTのクラッチでは違うからねぇ。
効率とか燃費とかの面でw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 22:11:34.93 ID:0DK2F7bkO
DCTもいいと思うけど
ドリフト走行の一部テクニックが使えなくなるね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 22:16:14.85 ID:aAkOI1+i0
>>65
DCTとかSSTの構造を理解してから書き込んだ方が良いと思うよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 22:55:28.50 ID:OeNvE0eG0
>>63
シフトが早いのはわかってる、感覚の問題。
>MTだとハンドルから手を離す=クラッチ踏んでレバー操作=ギアチェンジだろ?
上記のクラッチ踏む所から全てパドル操作後にはじめて開始されるからタイムラグを感じる。
AT車はドライバーがいつ減速しようとするか検知できないから、パドルを引いてから全ての動作開始する。で、感覚にズレが出る。
一方マニュアルは自由自在にドライバーがやれる。ここの爽快感とか一体感はマニュアルには永遠に追い付けないと思う。3年TC-SSTに乗ってもこの感覚の気持ち悪さは抜けない。
あ、この話は全て減速&シフトダウンの時の話。先にも書いたけど加速は良い感じ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 23:16:58.67 ID:0DK2F7bkO
セミATは坂道下る時重宝するくらいで普段はいじっても面白くない
減速する時勝手にシフトダウンするから萎える

DCTは知らないけど半日遊んだら飽きそう
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 23:54:16.16 ID:aAkOI1+i0
>>68
三菱のSSTは乗った事無いからわからんけど
アクセルを抜いた時点で低いギアがセットされてない?
>>69
トルコンのパドルは駄目だよ
あれはATのゲートをがちゃがちゃしてるのと変わらん
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 00:03:12.58 ID:PxYSy+8k0
ですよね〜
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 02:27:36.33 ID:9czkcYYL0
>>70
そうそう、そのタイムラグ。
パドル操作=MTのシフト操作であってほしい俺の我儘だって言うのは分かってるんだけど、やっぱりMTの操作のダイレクト感には及ばないと思うんだよなぁ…
まあ、最新のハイテクATに乗ってみたかった&お手頃価格だから購入したんだけど、やっぱGTRとかポルシェ・フェラーリのDCTは違うのかなぁ?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 03:17:10.47 ID:njOyCtiN0
ギアを指定してからどれだけ早く切り替わるかじゃなくて、繋がって欲しい瞬間に繋がってくれるのがMTの気持ち良さだと思ってる
より速く走る為ならエンブレや情報整理の関係上高級なツインクラッチなんだろうけど、俺は自分がトロい時はドン臭くて、テンション高いな時はHIFIに乗り味を変えてくれるMTが好きだな
悪い意味での人馬一体?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 05:54:51.86 ID:w4myS9saO
HIFIって何ですか?
WiFiならわかりますが
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 06:45:25.06 ID:1F0zvjxu0
>>67
じゃあクラッチ類を何で動かしているのかお前が書いてみろよw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 09:13:36.52 ID:mVzmfqOzO
クラッチ類って何?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 09:37:30.72 ID:njOyCtiN0
>>74
ハイファイデリティ、噛み砕いて言うとめっちゃ忠実って意味かな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 12:00:22.54 ID:7xMQwQQF0
>>67
少なくともDSGは油圧でクラッチ押し付けて接続する仕組みだぞ、乾式も湿式も
だから今回のリコールみたいにヒューズ飛んで制御が切れるとクラッチ繋げられずに走れなくなるw
アルファロメオのは奇数側だけMTと同じらしい
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 12:58:49.48 ID:0q3Q6jiu0
単純に、
MT 人の操作完了=変速完了
パドルシフト 人の操作完了=変速動作開始
だから遅く感じるだけ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 13:23:16.03 ID:tB2oMdV70
>>79
A.指を数センチ動かす
M.クラッチペダルを踏み込み、ギア操作を行い、場合によってはアクセルペダルも操作し、クラッチを繋ぐ

どっちがはやい?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 14:48:49.73 ID:bmqzw63m0
測定したら、パドルシフト類の方が速いだろうよ。
ビルの5階まで登るのに、エレベーターに乗り5階までじっとしているのと、
階段で必死に5階まで登るのでは、前者の方が速くても実際に体を動かしている分、
後者の方が時間がかかってない感触になる。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 14:51:25.71 ID:hPe5EEKQ0
>>81
???
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 15:04:07.70 ID:tAUUOB+w0
>>80
言ってる意味がわからなければレスつけんな。
トータルの時間なんて言っていない。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 15:13:05.63 ID:5eUOHTC50
>>83
答えが分からないんならレスつけんな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 15:16:34.52 ID:zmuNWFEP0
本当に変なやつがいるなぁ
早い遅いじゃなくて、自分がつなぎたい時につながるかが問題なのにw
きっといくら言っても理解できないんだろうなぁ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 15:57:08.24 ID:M9Sb/qNa0
>>85
あほが多くて困るねw。
俺は操作してから動くというタイムラグを理解した上で
ATやSSTのパドルシフトに満足してるけどね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 16:23:04.31 ID:7xMQwQQF0
パドルじゃなくてシフトレバーで+/-だとレバー戻して手を離す頃には変速終わってるので違和感少ないw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 18:37:32.06 ID:xVF93k/i0
「ギア変えようかな」て思いついてからMT操作が終了するまでと
ATチェンジが終了するまでって実際そんなに時間変わんなくねえかな
むしろ自動変速の方がはやいだろ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 18:58:52.95 ID:9czkcYYL0
>>79
そう、それが言いたかった!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 19:38:33.25 ID:mVzmfqOzO
遅い速いにあんまりこだわっても仕方あんめえ。
楽しいか楽しくないかで乗ってる訳だし。
それが理解出来ないのは感性が違うか、乗ってないからだろう。
そんな難しい話じゃないと思うんだが。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 19:48:49.31 ID:Ihv69XMQ0
>>88
単純に「待ち」の問題。

MTは人が全て操作するから、完了した時点で変速が終わってる。
ATはスイッチ入力だから、完了した時点で変速処理が開始される。
変速完了までは丸々待ちになる。

この待ち時間のせいで、遅いと感じるんだろう。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 20:59:25.31 ID:wy+YfkpwP
BMWのM135iを試乗したんだけど
8速スポーツAT(トルコン)の出来は半端なかった
MT並のダイレクト感とDCT並のレスポンス

でもやっぱり飽きるの早そう、やっぱMTだな
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:08:47.37 ID:w4myS9saO
MTは飽きないのにセミATは飽きると感じるのはなんでだろうな?
飽きるというよりは単にMTの方が面白いってだけの話だろうか。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:28:47.19 ID:tCTUrpmxP
どうせ働かなくなくても女が稼いでくれるんだろう?


そんな感覚???w
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:28:52.15 ID:lPOLPAeh0
操ってる【感】はMTが一番だからでしょ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:31:36.68 ID:pLxCk9zw0
やはりクラッチのあるなしではないか?

シフトアップにしても、1から2速、2から3速・・・とギアが違うとタイミングが違うし、
完璧に近いそれだけで何か楽しいし、嬉しい。会心の一撃という感じ。

シフトダウンでもそうだが、上記に加え、飛びシフトダウンもあるので、
どのように落とすか、H&Tをどのタイミングでやるかなど
操作面だけでなく、判断力も必要になる。
100キロ5速から2速に落とす場合、
ブリッピング(ブリ)5→4、H&Tで4→2
ブリッピング(ブリ)5→4→3、H&Tで3→2
H&T5→3→2などたくさんある。
それにダブルクラッチもあるし、半クラもある。

このように様々な選択のなかで、ドライバーの判断で操作するMTが
楽しいのは必然ではないか?
昔のゲームではクラッチついているのもあるし、GT5でわざわざクラッチつき
ハンドルでゲームを楽しんでいるやつもいるのだから。
H&Tカッコいいし、気持ちええー。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:38:51.80 ID:hPe5EEKQ0
>>96
やっぱ、ある程度練習しないと習得できないのを、自由に使えるようになる
って言うのが楽しいんじゃない?
たとえば楽器でも習い始めた最初は苦痛だけど、だんだんと上手くなって
指が自由自在に動いて楽に演奏できるようになると、スゲー楽しい。
それと同じだな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:45:46.89 ID:RXBofexX0
>>97

その通りと思う。
MT乗っていると上手くなっていくことで楽しくなるけど、
逆にいうと失敗するとへこむ。ギア鳴りすると自分に情けなくなる。
でもこれがあるから、出来たときうれしい。

MTのH&Tなどの動画が沢山あるけど、ATでそんな操作意味ないけど、
MTではそれが意味あることになる。
上手い下手はあるけど、共通することはみんな楽しそうだ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:54:20.17 ID:fCyubW2E0
でもべつにヒール&トーとかやらんでも困らんしな。
あんなんやったら足がつるわ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:11:14.50 ID:qlmYgg/r0
>>93
本来操作する必要のないものを無理して操作してるからな、セミMTは。
MTだと操作しないと発信、停止でエンストこくから嫌でも操作しないといけない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:13:31.00 ID:2avFiqHt0
>>99
車によってペダルレイアウトが違うから当然やり難い車なら足つるよね。
そもそもMTの運転に必須な操作だったら教習所で教える筈だ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:17:15.93 ID:8Bq9gLoH0
>>98
ブリッピング機能のないATならH&T意味あるよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:28:43.12 ID:RXBofexX0
H&Tが必要かどうかは

ATの車で例えると、
H&Tできると変速スピードは兎も角、DCT、DSG、ブリピング機能付きATの車。
やらないとその機能がない普通のトルコンAT。

別に普通のATで困ることないけど、ATでも付加価値としてついているわけ。
出来るなら最新の車に乗りたいのは当たり前だと思う。

>>102

ATならH&Tではなく、左足ブレーキだろ。
これで補えないメリットあるのか?
ペダルレイアウトが問題ないなら、ATではマスターしておきたい。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:34:30.27 ID:RXBofexX0
ブリッピングだけしかできないと、
ATの場合、ブレーキをかけながらシフトダウンできない車
これは極端だが、半クラのシフトダウンをするしかない。(時間がかかるし、負担も掛かる)

まあ、H&T使わないで走る判断が別に必要になるわけで、これはこれで楽しみの一つになるかもしれないが。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:36:16.64 ID:Ihv69XMQ0
>>97
それはありそうだな。こっち系の人間は暇あれば切磋琢磨したがるし。
どっちがいい?と問われれば、こっちのが何か身に付きそうだし、な選び方しそうだし。

ソーシャルゲーになじめないとか、やりこむ物が好きだったりとか。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:42:58.09 ID:RXBofexX0
>>102
反射的にでレスしたが、根本的な意図が伝わっていなかったようだ。
意図としてはMTのH&Tの動作はAT、DCTなど(ブリッピング機能付き)
のブレーキを踏みながら、レバーやシフトを操作するだけなので、
動画で載せる意味はないということだ。
だれでもすぐ出来るし。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 00:24:07.60 ID:6kVLbRza0
H&Tは必須では無いけど効果は意味があるから、やる事自体は無駄では無いよ。
出来ない人ややりたくない人はやらなくてもいいけど、ブリッピングや
H&Tをした方が乗員にとっては快適だね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 02:22:37.57 ID:nMOXETQC0
いや、不快じゃね?
レーサー気取りかよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 08:29:00.57 ID:/EdsMXG90
>>107
HTできれば余計な事を考慮せず、
理想のタイミングでやりたい事が出来るしな。
リア搔きエンブレだと前傾にならない安心感加わるし。

ブレーキ踏みながら片手間で煽るだけの簡単なお仕事だから、
大した事じゃないけど。
横に乗る人も特に何も言わんし寝るし、
そんな操作してるとか知らなそう。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 08:38:39.31 ID:xajX63EG0
>>109
すいません下手糞で。

アクセル煽る時に、たまに爪先にも力が入っちゃう事がorz
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 08:45:18.78 ID:N/+pNHS20
H&Tをするというか、普段MTでシフトダウンのショックをなくすためにブリッピングしてて、ブレーキ中にその操作をしようとするとH&Tになってしまう、かな?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 11:37:55.61 ID:WYiOrYaf0
公道走るときはやらんでもいいが、サーキットとか走るときはやらないと邪魔者になる。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 12:33:02.30 ID:ow9dII+h0
それあるw
俺は峠乗りしないのでH&Tは別世界だと思っていたが、ある日左コーナーにやや速度超過気味に入って減速始めたらブリッピングしたくなって自然にH&Tしたw(ガクガクだったけど)
それ以来左コーナーで余裕がある時には意識してやってる
18万キロ超えてから新発見だわw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 13:36:00.70 ID:rbii8UJqP
以上

下痢便漏らしてバケットシートうんこだらけにした時の話でした。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 17:06:11.51 ID:6nkoSqh7O
俺はH&Tって言葉すら知らなかったけど免許取って
3週間くらい車乗ってたら自然とやるようになったな。

良い感じで走ってるときのシフトショックっていうか半クラがめんどくさいなあと思って
もしかしたらアクセル吹かして回転合わせたらショックが無くなるんじゃないかって気づいて。
そんで一気にスピード落とすときはブレーキ踏みながらになるから自然とH&Tになった。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 19:58:18.03 ID:nMOXETQC0
普通はやんないけどな。
足曲がらないし。 かなりアクロバティックな体制になる。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 20:25:05.96 ID:DVq+9r58i
後続車いない時にH&H練習することあるけど、アクセル煽る時にブレーキ強く踏んでしまう事がたまにある。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 20:54:10.37 ID:qhSQrd3P0
そもそもプロだって使ってね〜じゃねーか
http://www.youtube.com/watch?v=obNSQ1ui2dM
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:21:52.66 ID:N/+pNHS20
使わなければそれでいいよ。
同時に作業をした結果がそれというだけ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:38:15.39 ID:w2LcJrUjO
半クラは面倒くさくて、H&Tは面倒くさくないのか
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:00:34.67 ID:rfi28dQ7P
めんどくさいというか
待ち時間がまだるっこしいってことだろう
ブリッピングすれば回転数を合わせに行く(やることが発生する)分
気分的にも待ちがなくなるし
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:04:03.92 ID:M5KVreNS0
何の為に回転を合わすのかわかってないと思われる
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:12:40.29 ID:N/+pNHS20
>>120
面倒臭いかどうかではなく、シフトダウン時にブリッピングして回転を合わせ、変速ショックを無くそうとしている事が前提の話。
半クラシフトダウンでショックを吸収出来て満足ならそれでいいんじゃない。
H&Tに過敏に反応し否定する人もいるけど、結果そうなるだけで誇れる行為でもないし、使わない理由を探す行為でもないと思う。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:14:08.21 ID:UVkB+W/NP
マキネンがタイムアタックでろくに使ってない時点で
速さには関係ないただのオナニー技術にしか見えない
んでも今MTなんて乗ってるのはみんなオナニストだから正しいと思う
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:43:11.31 ID:x1m59jRo0
半クラで素早く繋ごうとすると、
半クラでエンジン回転数を上げるので、減速Gがでる。
フットブレーキと併用しても、エンブレのGが強く、
弱いブレーキングでは半クラは長くなる。

マキネンのようにフルブレーキ+半クラなら、減速Gがあるので、半クラも短く出来るが
街中で使うとブレーキでスピードを落とさないとスムーズに行かない。

日産Zでシンクロレブコントロールにもあるように、
回転合わせることに意味がある

http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/sc6mt.html
>特にシフトダウンの瞬間はMT車を操る楽しさを最大限に感じて頂けます。

>シンクロレブコントロールはシフトダウン時に一瞬エンジン回転数を高めてギヤと同期させ、
>クラッチ終結時にショックが出ず車両挙動が安定し、スムーズなコーナリングが可能になります。

自分でやった方が楽しいと思うけど。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:47:13.34 ID:WYiOrYaf0
これ、マキネンは半クラで回転合わせてんのかな?
俺なら自分の車でこれは無理。
あっという間にクラッチツルツルで、クラ交換10万コースだ。
HTは車も労わる意味もあるし。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:48:59.61 ID:UVkB+W/NP
町中でそんなスピードで曲がるなよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:14:38.08 ID:LmxNANMp0
MTに乗る理由なんてものはない
ATに乗る理由がないだけだ

トイレのドアがたまに自動になってるだろ?
あれいらないよね。
間違って開いたら終わりだし、急いでる時は閉ボタンの反応の遅さがじれったい。
そりゃ身障者用なら分かるよ。身障者にはドアの開閉は不便だもん。
でも健常者にはいらねーな。ただただ不便なだけ。

ATもそれと同じ。

もし世の中の9割の新設トイレが自動ドアになって、
殆どの人が自動ドアのトイレしか使えないとか言ってたとしても、他人は他人、自分は自分だ。
家を建てる時になって「今どきトイレのドアは自動の方が安いし選択肢も多い」とか言われても
金余計に出してでも選択肢狭めてでも自動ドアじゃないトイレをつけたいね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:34:54.27 ID:qau3+2iP0
>>128
そんなに自動が嫌なら自動車もやめて徒歩にすれば
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:45:39.27 ID:w2LcJrUjO
MTは健常者用、ATは障害者用てことか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:51:56.99 ID:XFDNaaU00
むしろATなら電車でエエジャマイカと思う自分
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 01:06:24.46 ID:DYYjdxK+0
>>118
んとだ、なんでだろう。理由聞いてみたいな。
あえてやらないんだから、意味があっての事だよな。

タイムのためにシフトアップ時アクセル踏みっぱの人も居るし。そう言う観点なのかね。
ここ一発速けりゃそれでいい。とか。
車両テスト的な意味なのか、シフトロック狙いなのか、オートブリッピングなのか。

安定してグリップしてるなら、シフトロックさせた方が減速は速そうよね。四駆だから4輪ブレーキ状態か。
いやでも、制動力は変わらんか。温存?ブレーキバランス?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 01:13:13.52 ID:ArJJKYmA0
俺、ドジっ子だからMTじゃなかったらコンビニに突っ込む自信があるわ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 01:43:26.56 ID:Dz/g0vqCP
俺もドジっ子だからMTじゃなかったら携帯で2chしながら道端にカワイイ子いないかキョロキョロして弁当食いながらウンコ漏らしちゃうわ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 06:36:29.66 ID:ilR0ZDso0
ATは体が不住な人を除いては禁止にすればいいのにな。
オートマ暴走事故は無くなるし、
いくらかは運転不適格者を排除できるし、
メリットばかりだぞ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 09:55:35.90 ID:y8107DvBO
>132
タイムアタック一発だから車労る必要無い運転してるんだろ。
そのまま鵜呑みで参考には出来んよ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 10:04:38.46 ID:ChXswZrN0
単純にシーケンシャルシフトでスコスコ入るってだけでは…
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 11:00:50.58 ID:76ELXtZQ0
>>132
制動力はタイヤの性能以上には発揮されない
よってフルブレーキでグリップ目いっぱい使ってる時はエンブレはかからない
シフトアップ時アクセルふみっぱとかクラッチ蹴り、回転あってないのにドン繋ぎはダメージでかいけど
シフトダウンの半クラなんてほとんどダメージないよ
クラッチが減りやすいのは発進とかのトルクをかける半クラ

回転合わせは操作自体の楽しさと上達、ギア比の習熟や
スパッとクラッチ上げて無ショックだった時の快感を求めてやるもんだろ
クラッチレスシフトも同じ
あのヌルっと抜けるシフトの感覚と吸い込まれるように入る感覚が快感なだけだよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 11:22:33.77 ID:llC0hISN0
ギア比は車によって違うけど、
普通車で50km/hで3速で走っているとき、
ブリッピングでは2速50km/hにスムーズに落とすことができる。

しかし、半クラでは半クラで繋いで行くうちに速度が落ちてしまう。
実際ブレーキをかけないとやる気が起きないぐらい半クラが必要。
この減速具合はギアと回転数によって違うので、高めのギアでないと
コントロールしにくい。
フルブレーキならシフトロックしなければ問題はない。
マキネンの車はAWDなので、この点も半クラのシフトダウンが使いやすいの
かもしれないな。(FRだとすぐロックするのでH&Tの方が安心)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 11:35:52.98 ID:llC0hISN0
3速、30km/hで走っているとき、
2速シフトダウンしてすばやく加速したい場合、
ブリッピングしクラッチ繋ぐときにアクセルを踏めば
エンジン回転数を高くし(パワーバンド近く)スムーズに加速できるが、
やらないと、いったん減速し、回転低くなりパワーバンド外れて加速する。

まあ、クラッチ繋ぐ前にアクセル踏み加減にすればうまくいくこともあるが、
ショックが出やすいし、繋ぐ前に回転上げるのでブリッピングみたいなものだしな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 12:07:39.61 ID:cUjL8uyo0
クルマを労るとか言って、そんなH&Tが必要な走りをしてる時点でお察しだろ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 12:14:56.92 ID:fIxN85Gy0
>>141
お前、ブレーキ踏まないの?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 12:24:21.96 ID:cUjL8uyo0
>>142
ペダル3つを同時に操作しなきゃならん走行ってどんなんだ?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 12:43:25.80 ID:pc5WwVRw0
>>143
しなくちゃいけないなんて誰も言ってない件
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 12:53:44.40 ID:TfPslTW+0
>>ID:cUjL8uyo0
>クルマを労るとか言って、そんなH&Tが必要な走り
>ペダル3つを同時に操作しなきゃならん走行
単に丁寧に走っているだけだわなw
荒い運転ならH&Tなんて必要なしかもね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 12:54:46.48 ID:edrifmtk0
ぶw
なんだ、ただのガキかよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 12:56:19.16 ID:llC0hISN0
勘違いしれいるのかもしれないが、すべてH&Tやブリピングが必要と言っているわけでもないし、
半クラも低速域や高めのギアのシフトダウンなら別にかまわないと思う。
メリットとしてはブレーキを踏めながら簡単(簡単でもないか)できる。

H&Tやブリピングを使っている人は使いたいとき使えばいいし、半クラのシフトダウンしてもいい。

しかし、使えない人は、上記に上げた特性からこれを意識した運転になってしまい、ようは
運転の幅を自ら閉ざしてしまうこと。
使える人は状況によって自由に使える。

出来ないより出来た方がいいのは当たり前。
長く車に乗る機会があるなら、少しづつても練習した方が楽しいと思うけどな。
H&Tやブリピング使わないならMTでなく俺はATにするけど。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 12:59:18.84 ID:llC0hISN0
ブリッピングだな。コピペしたので間違えた
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 15:09:03.46 ID:/RJKbNwg0
>>135
電気自動車が普及したらどうすんの?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 15:31:34.14 ID:8OtmOD5H0
>>149
そんときは変速機付きの電気自動車に乗るんだろw

H&Tで減速しながらモーターとギアの回転合わせて得意になるんだよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 15:36:16.26 ID:nwrG5QMt0
>>149
電気自動車をMT化するのでは?
電気で水を分解して、水素を取り出して、その水素を内燃機関で燃やして、MT化
または、モーターと車輪の間に、ギアとクラッチを入れるとか
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 16:16:38.06 ID:Cko9PgCh0
>>143
MT乗ってる?
街乗りでシフトダウン時に回転合わせてショックを無くす運転をしてればそれにブレーキが絡んでくるタイミングなんて一回くらいあると思うし、分からないということはないと思うんだが?
しなくちゃいけないんじゃなくて、スムーズに操作をしていた結果、そうなるタイミングがあるだけ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 16:32:19.63 ID:cUjL8uyo0
>>152
それを同時にやらんでも、ひとつひとつやればいいだろ?て話
ブレーキ終わってから回転合わせりゃいいじゃないか

なに先を急いでんだっての
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 16:37:01.10 ID:fIxN85Gy0
同時にやっても問題ないだろ?
それは好きなようにやればいい事
なんで、>>141みたいな事言われなきゃいかんのだ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 16:42:07.80 ID:Cko9PgCh0
>>153
ブレーキ終わって加速する時に回転が低い場合は回転合わせてシフトダウン?
それでいい人はいいと思うよ、否定はしないし。
急いでいるんじゃなくて、ブレーキ終わって加速しようとした時にもう1作業という、もたつくギクシャク感が嫌なだけ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 17:00:03.29 ID:NuSbgCZb0
ブレーキを使うときはクラッチも切る必要があるところまで速度を落とす必要がある時だろ?
4や5なら結構速度が残った状態でクラッチを切ることになるし。
その状況からはほぼ停車することになるし、加速できるなら
ブレーキから足を離して2に入れてクラッチを徐々に繋ぎながら
アクセルを踏むだけだろう。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 17:41:11.43 ID:edrifmtk0
シフト操作自体はブレーキしながらでも出来るだろ。つか日常的に誰でもやってるわ
で、アクセル操作はホントに要るのかね
なんちゃって回転合せなんじゃねーの
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 17:58:36.27 ID:pc5WwVRw0
>>157
なんちゃって回転合わせってなんぞ?

仮に1500回転に合わせなきゃならん時にアイドリング時の回転数800mpsぐらいで繋ぐのと、少しでもアクセル煽って1400mpsにした時に繋ぐのでは後者のが半クラの時間とクラッチの摩耗量は少なくなるはずだが?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 18:52:52.75 ID:NuSbgCZb0
1500rpm程度に合わせるなんて発進操作と変わらなくね?w
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 19:09:25.93 ID:Cko9PgCh0
>>158
否定から入る人は自分の中に拘りが何もなく自分が気に入らないという理由だけでその時のレスに反応しては相手の内容を否定するから、論点が変わっていったり、誰が読んでも指摘したくなるような文章になるんじゃないかな。
まぁ、心掛けているスムーズな運転やショックのない変速に違いがあるだけだと思う。
ドン繋ぎしても何も気にしないような人なら半クラシフトダウンでも十分だし、ギクシャクも本人が感じなければ、その他のことなんてしようとも思わないし必要ないよね。
無理に否定しなくてもそれならそれでいいのにね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 19:28:57.22 ID:dr0MU7gm0
>>158
そんなレベルの回転合わせならどうでも良い
低回転域で何を言ってるのか・・・
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 20:10:26.04 ID:fIxN85Gy0
>>161
否定したいだけなら黙ってれば良いのに…
163貧乏人:2013/05/12(日) 20:54:37.91 ID:bn2ecbjvO
前方の信号が赤の時、エンジンブレーキとニュートラルで転がすのとでは燃費は違うのかな?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 22:46:42.20 ID:8y2cH2s50
>>163

車によるけど、
大体、1300〜1500回転ぐらいまで燃料カットが働くので、
それまで高めのギアで転がし、それを割り込むようならNにするのがいい。

しかし、後ろに車がいないor離れているときで、エンブレでいったら信号まで届かないと予想される
場合(アクセルを踏まなきゃいけない)、上の回転前にNでスピードを乗せて転がした方が燃費がいい。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 23:07:15.13 ID:DYYjdxK+0
>>138
>制動力はタイヤの性能以上には発揮されない
そこなんだよな。気になるのはリアタイヤ使い切ってるのか。
リア2駆は先にエンブレ利かしてリアを引っ掛け、ブレーキで全体を沈ませ本ブレーキ。ってのもあるし。
4駆だから前も利いちゃうけど。

速けりゃいい人らは何でもやるけど、こちらとマイカーでの日常ユースだからねぇ。
労わるとか、ショック無しとか、スムーズさとか、望むものが違うのよね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 23:36:53.58 ID:5EMe/tkC0
>>129
じゃ、お前の家のトイレのドアは自動なの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 01:09:46.04 ID:y7inZ5g20
電車のドアは期間限定で手動になる
あれは良い
何が良いかって・・・風情があって良い
「ああもう冬なんだな」としみじみ思う
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 02:02:44.87 ID:DNeQ5EbL0
街なかをただ走らせるだけなのに、ヒール&トーしてるひとがいると聞いて飛んできました
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 02:54:04.65 ID:VRrmvGxv0
うん、そんなやつは馬鹿にしてあげて
普通は回転合わせるだけなんだよ
つかそんな話はスレ違いだし

MT乗る理由なんてAT別に欲しくないからに決まってんじゃん
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 03:25:20.05 ID:3X6w/DMZO
正直、HTし慣れてると街中走っててもHTやった方が楽だなあって状況が多々あるよね。
慣れたら特に面倒くさくも危険でもないんだけどね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 03:50:01.77 ID:YQOuba4d0
>>170
MTテクニックスレとかでやってよ
あっちでも結論出ない話題なんだから
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 04:39:32.08 ID:3X6w/DMZO
結論なんてもう出てるよ。
やりたきゃやればいいし、やりたくなきゃやらなければいい。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 04:51:38.65 ID:sOttKeNI0
H&Tなんて普段からMT車に乗ってる人には、至って普通の操作だと思うんだけどな
それこそ進むのにアクセル、止まるのにブレーキみたいな
噛み付いてる人は特別なテクニックだと思ってるみたいだけど
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 06:19:52.21 ID:Qe8MMPYF0
嫌H&Tって結構頑なだけど根拠不明だよな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 06:58:50.83 ID:B7bX4jIm0
クラッチをつなぐ前に回転を上げ過ぎると車が前に
スルっと出るような感覚があるというか前に出ているんだけど、
街なかにで頻繁にある止まらなければいけない状況で
車がスルっと前に出るような失敗をしたらまずいから
非推奨ということでしょ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 07:08:03.00 ID:OSa3KjZL0
>>173
それだな
そんなメンドクサイ、わざわざ、とか
何か特別なときだけ使う凄いテクニックとでも思ってるんだろうか
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 08:27:52.24 ID:NnBHna0U0
HTやった方が楽だなあって状況が多々あり、
慣れたら特に面倒くさくも危険でもなく、
それこそ進むのにアクセル、止まるのにブレーキみたいな、普段からMT車に乗ってる人には、特別なテクニックでもなんでもない至って普通の操作を


おまえ等しかやってない件
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 09:28:34.73 ID:+2Es3qSE0
>>177
やるやらないは個人の自由

なのに出来ないやつって普通はやらないって考えるのは何故?
すげぇ不思議w
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 09:41:02.54 ID:DCUN/dfb0
>>171
出てますよ。
やってもやらなくてもどっちでもいい。
出来ないからと馬鹿にすることでもないし、出来るからと自慢することでもない。
否定派が意味ないと、意味ないことを繰り返してるだけ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 09:44:15.80 ID:6hYoePbr0
>>174
別にやってもいいけどスレ違い
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 09:55:18.97 ID:lEa/ZW8W0
>>175
その状況じゃH&T普通しなくね?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 10:00:59.45 ID:l18ZlNtZ0
>>178
俺は出来ますよ。
でも大体あんなもん、出来る出来ないを語るものじゃないよw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 10:02:43.47 ID:B7bX4jIm0
どうせやるならダブルクラッチも併せてやらないと。
クラッチばかり労ってシンクロナイザーを酷使してたら
意味ないよねぇ。

交換前提でパカッと割るだけのクラッチの交換より
シンクロコーンのオーバーホールの方が圧倒的に面倒、
というかATのトランスミッション交換レベルの作業だろうし。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 10:11:52.37 ID:lEa/ZW8W0
>>183
やりたいならやったら良いんじゃない?やらなくても出来なくても別に良いけど
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 10:22:09.14 ID:cN/advtk0
MT車に乗る理由
1.街中でH&Tをしたい。ブンブンやりたい
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 11:07:51.02 ID:R9e+hj290
>>185
しねーよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 11:26:29.68 ID:j9ZnW+Rs0
バンブーババンブーしたい
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 19:40:29.19 ID:LRG9cx450
>>183
どうせもなにも、ダブクラするためのH&Tだろ。
ダブクラなしなんてたんにエンジン音鳴らしたいだけの自己満じゃん。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 19:49:30.35 ID:OSa3KjZL0
>>188
全然関係性ないんです
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 20:24:28.84 ID:EAf9j67h0
ダブルクラッチの意味を間違えて理解していると思う

やり方は
1.クラッチを切ってニュートラルに入れる。(1クラッチ)
2.アクセルを煽る
3.クラッチを切ってギアを任意の変則数に入れる(2クラッチ)
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 20:26:08.32 ID:bRCP/dHm0
>>190
それを減速中にやるためのH&Tだろと。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 20:45:15.24 ID:du4gRpua0
http://pivotjp.com/magazine/up/cartop_1301.pdf

略して書くが、
>MTに欠かせないといわないが、できるとより楽しい、便利、車に優しいのがH&T。
>普通はブレーキで減速してコーナー曲がり、それからシフトダウンして加速
>(教習所走り)、それだとコーナリングに時間がかかりすぎ、メリハリのある運転にはほど遠い。

同じようなこと上にも書いてあるが、現在の最新ATにはブリッピング機能はついているし、
ブリッピング自体を否定するのはある意味滑稽で、まるで古いATの方がいいみたい。
20〜30km/hで必ずH&T使わないといけないことではないよ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 20:51:23.48 ID:du4gRpua0
見解の違いがなぜでるのか考えると、出来る人は、ブレーキ踏むとほぼ同時(クラッチ、ブリッピング、シフト)に
シフトダウンできるのに対し、できないとブレーキ踏んで減速してからクラッチ踏んでブリッピングみたいなイメージが
あるからか?
プロのサーキット走行でもブレーキ踏んですぐシフトダウンするぐらいなので、少々速いぐらいではすぐシフトダウン出来る。
できない(上手くない)人が語るのと出来る人が語るので、話がかみ合わない。

例えば長い下り道走行時、4速走行中、前に詰まったらH&Tで3速。4速のままではブレーキを踏んでいなければならないが、
3速に落としているのでブレーキ離してエンブレで調整できる。
似たような例
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=hcML7FAlfkk#t=104s

もちろん4速から3速で半クラにしてもいいが下りなので余計半クラが長くなる。ブリッピングでは始動時減速できないので、
予測が必要、またブレーキランプも点灯しないので、すぐブレーキという感じになる。
これをワンアクションでやるのが、H&Tなだけ。バイクのように操作が簡単なら多分、議論すらならなかったと思う。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 21:02:38.46 ID:tpHmtPVF0
>>193
>>前に詰まったらH&Tで3速
前車の発見が遅い

詰まる前にシフトダウンすりゃいいだろ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 21:11:18.85 ID:du4gRpua0
>>194
>詰まる前にシフトダウンすりゃいいだろ

首都高にように、距離を余り開けると割り込みが多くかえってストレスになる場合もある。
仮に割り込まれてもH&Tならすぐ対応できるけど。
繰り返すが古いトルコンATでいいのか?
これはシフトショックをトルコンで吸収しているから比較的弱いショックですむが、MTで半クラで
やることはこれより操作完了が遅くなることだぞ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 21:12:05.12 ID:du4gRpua0
古いトルコンATで走れないかと言えば走れるが、出来ると人はこの走りもできるわけで。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 21:17:39.52 ID:B7bX4jIm0
>>194
4速程度なら適切な間隔を取ることと早期発見さえできていれば
アクセルオフまででなんとかできることがほとんどだよなw
それでなんとかならないときは後ろのブレーキランプ目追いのAT限定のために
ブレーキの介入が必須だし、
その後は停車するにしても再加速するにしても4から抜いて別のギアへ入れるのは
ブレーキのリリースの後だし。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 21:39:54.94 ID:OSa3KjZL0
>>191
やっぱり分かってないじゃん
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 21:44:58.05 ID:Znb4XT5f0
ったく
ここも厨房に占拠されてんのか
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 21:45:48.19 ID:EAf9j67h0
>>191
まぢでそう思ってる?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 23:54:38.39 ID:tttMOugB0
>>193
>バイクのように操作が簡単なら多分、議論すらならなかったと思う。
バイクの場合、操作が簡単というのもあるけど、構造的な理由
(止まった状態では何速も落とせないシーケンシャルミッション+シフトロックでも転倒しかねない安定性)もあるからねぇ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 04:14:25.40 ID:ap+ZTUbd0
ヒール&トーをやるにはまず足を真横に曲げて、
さらにブレーキとアクセルペダルの高さの違いを吸収するために足首を限界までまげなきゃいけないんだけど
そんなんやれる人間とやれない人間が居るわな。

そこまでしてやれることが下り坂でブレーキ踏まなくても良いですっていうかなりどうでもいいもの。
前が詰まったら5速かNのままブレーキで減速すりゃいいんじゃねえの?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 05:56:08.98 ID:QfDFiVMLO
前が詰まった時は車間距離に余裕があるならとりあえずブリップングしてシフトダウンするけど
急に割り込まれた場合なんかはHTなんかはわざわざしないかな。普通にブレーキ踏んで半クラ。

HTも使用するけどブリップングのみの回転合わせと比べたら頻度はだいぶ少ないな。
やっぱり一般道でブレーキを踏んでシフトダウンする状況は少ないっていうか
徐々にスピードを落としていく余裕があるからね。
だからブレーキを踏まないブリップングのみ回転合わせはかなり多用する。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 05:58:35.85 ID:QfDFiVMLO
ごめん、ブレーキを踏んでシフトダウンする状況じゃなくて
ブレーキを踏みながら回転合わせる状況っていった方がいいかな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 06:13:05.73 ID:3y9w42yf0
何故か左足ブレーキが癖になってるオレって異端なのか
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 06:22:33.96 ID:N4C5Osou0
嫌H&Tってやっばり根拠不明だよな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 06:26:16.66 ID:yDdMBCmj0
燃費に悪影響が出そうなほど余裕のない減速はしないというだけ。
MT以外のトランスミッションより燃費が良いのに。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 07:28:26.67 ID:27CjTH210
>>206
おまえの書込みは毎回文字化けしてるように見えるんだけど

まあ分かりやすくていいわ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:27:13.97 ID:yjhepvLm0
>>208

>>195を見ろ
アンドの打ち方で文字化けするしないがある。
文字化けしてないのもあるぞ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:38:42.89 ID:2byUCmOT0
&
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:39:51.92 ID:2byUCmOT0
>>206
どんなクソPCから書き込めばあんなんなるんだよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:40:09.36 ID:2byUCmOT0
>>206
どんなクソPCから書き込めばそんなんなるんだよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:40:10.24 ID:BTocIsCO0
やっぱり
>>193の動画のように、「さあ、ヒール&トーをやるぞ」とやっている人多いみたいだな。
ヒール&トー、トートー、ヒールの部分を足横などやり方は色々あるが、
普通のドライビングポジションから自然にできる足の置き方がポイント。
ここで踵を浮かし大きく足と踏み換えて、普段と違うブレーキのやり方になってしまうと、自然とできないと思う。
やるやらないは自由だと思う。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:41:17.32 ID:BTocIsCO0
俺がなってたわ
ヒール&トー
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:47:28.25 ID:BTocIsCO0
知らなかったけど6のところのアンドのローマ字変換で打ったらなった。
テスト
ローマ字変換
ヒール&トー H&T

仮名変換
ヒール&トー、H&トー

さあ、どうだ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:48:35.00 ID:BTocIsCO0
あれでない。
H&T
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 10:03:24.72 ID:BTocIsCO0
ごめん最後
ヒール&トー
ヒール&トー

専ブラで打ったのをコピペするとなる?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 10:09:58.87 ID:BTocIsCO0
http://www.geocities.jp/laut6/mojibakesetumei/mojibakesetumei2.html
ただし&を&に変換してWEBブラウザー側に送信するWEBサーバーもあります。

任意ではできないのかな?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 11:49:12.75 ID:pGvD6YERP
H♡T

これでええんでない?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 13:07:51.76 ID:tPbqhch00
H☆T
なんかどうよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 17:11:13.56 ID:+x1gboE/0
つのだ☆ひろ

T☆H
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:03:36.44 ID:Nr6IV3BL0
変換しないで直接半角英数で打てばいんじゃね
&
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:58:34.30 ID:1AtcmAdT0
半角で6番で&を打ってもなる。
むしろ全角の方がいいじゃないか?

hannkaku
H&T

全角
H&T &(変換小文字)
なるときにはなるけど全角はどうなんだろう。

とりあえず書き込みするとき打ってみて文字化けしたら当たり。(web)
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:59:33.92 ID:1AtcmAdT0
おおー
早速北ー
全角ならOKみたいだな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:05:10.65 ID:gcsMTWUB0
&
&
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:19:56.39 ID:vPoyF3eR0
ウエブブラウザーによるので、専ブラならでないと思う。
&
&
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:24:26.76 ID:vPoyF3eR0
▲ □ △ ◆ ☆ ★ 
&

firefox
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:28:39.10 ID:vPoyF3eR0
▲ □ △ ◆ ☆ ★ 
&
IE
文字化けするブラウザーでもいつもそうだと限らない
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:29:42.81 ID:vPoyF3eR0
あらしに間違われるのでこれにて終了
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 01:00:13.48 ID:gcsMTWUB0
つまり俺が言いたいことはこうだ

ブレーキしながらシフトダウンくらいはするけど、アクセルはいらねえんじゃね?

て事だ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 01:05:32.13 ID:8xvfm1SAO
てことは、ブレーキ踏まないでシフトダウンする時はブリップング必須ってことだよね?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 01:13:44.44 ID:d78lmf5p0
>>231
速度を維持したままギアダウンする場合なら回転を上げておくべきでしょうね
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 02:48:20.98 ID:5a4Hdhly0
>>213
ウチの車、アクセルとブレーキのペダルの間隔が狭いので、
ブレーキを親指側のつま先で踏みつつ、
小指側のつま先でアクセルを煽る事が出来る。
数少ない足がデカくて良かったと思える瞬間だわ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 10:43:26.11 ID:Qeox5+kl0
ブリッピングすれば一瞬で繋げられるし、ショックも出ないので安全。
ブリッピングしないとクラッチを切った瞬間に回転数が下がって、
繋げたときには元の回転数よりもさらに上がるわけだから、落差が
大きすぎるよ。だからスムーズにやろうとすれば半クラが長くなるし、
早く繋げるとショックが大きく車の姿勢が乱れる。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 12:24:43.60 ID:QuTOoDWg0
いや、、、ブリッピング否定するの奴はいないだろ、、、
いてもAT限定ぐらいじゃね?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 21:12:06.77 ID:8xvfm1SAO
今日3回くらい急に前が詰まってシフトダウンするタイミングがあったんだけど
3回中2回はHTしてたわ。
意識してなかったけど意外によく使ってるんだなって
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 23:49:07.95 ID:01odZiBK0
シフトダウンするときってニュートラル入れてからクラッチ繋げた状態でアクセル踏んで回転数上げたほうがいいの?
いっつもクラッチ踏んだまま回転数上げてシフトダウンしてるんだがあってるのかどうか分からんくなってきた
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 00:24:12.43 ID:KU+QB9fs0
MT乗ってるけどブリッピングって初耳だな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 00:34:06.11 ID:bgc3UjZb0
>>237

Nでクラッチ繋げるということはダブルクラッチのこと。
メリットはミッションの内部の回転も合うので、ショックがすくなること。
>>190のやり方になるが、実際アクセルふかすのは1のとき。
ある程度早くやると、Nから任意のギアに回転あったとき入るように
なるので、回転合わせが楽になる。
あとシンクロに優しいぐらい?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 03:03:03.29 ID:HlN4GUFy0
スレの主旨とかけ離れている気が。。。

そこのMTの車があるから
なんちゃって
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 05:31:16.87 ID:KX/LtXFtO
つまり、回転合わせやHTが楽しいからMTに乗るってことでいいんじゃない?
セミATなら自分でギアを選べる点ではMTと変わらないけど回転合わせは必要ないからね
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 06:51:07.37 ID:YXk+i4zA0
じゃあシンクロレブ付きは邪道だな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 07:06:44.90 ID:+YaprCoN0
>>236
お前も後ろから見て急に前が詰まったと思えるような状態に
加担してるだけじゃねーかw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 13:53:55.99 ID:RFnqH0TB0
半クラの操作が楽しいから。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 00:19:21.06 ID:KPvZkbvZ0
たんなる停止でも無駄に減速シフトして排気音楽しむのです
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 06:59:53.78 ID:OxI1zY2V0
トンネルがくると無駄にシフトを落として排気音を楽しむ人っているよね・・・
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 08:56:26.39 ID:uPPc3XLj0
下痢便車と同じか
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 11:25:45.36 ID:Z3JkBOfk0
スーパーカーはトンネルシフトダウン&全開はデフォだろね。
ツーリングに遭遇するとうるさいうるさい。
まあ、エンジンを好きな回転まで上げて音を楽しむというのも
マニュアルに乗る理由ではあるけど。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 20:24:20.37 ID:fs4DUgRb0
シフトダウンで合理的にアクセルふかしてもいいのが、MTのいいとこでもあるな。
あまりやらないが、回転あげてスタートダッシュもスリルがあって楽しい。
エンスト、失速したら恥ずかしいけどな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 22:32:56.62 ID:OxI1zY2V0
そういや坂道発進の時はついつい煽り気味で発進してMTを主張してしまうな
251貧乏:2013/05/19(日) 00:22:17.34 ID:VXisZ6XLO
とりあえず、Nにすれば燃費はあがりますよね
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 00:42:31.13 ID:KMDzi7P/0
は?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 04:09:37.76 ID:bCgzPtOK0
そうそう。
Nにしてひと晩放っておけばいい
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 15:12:13.55 ID:wNUJk6vN0
>>248
ツーリングバイクの1団に出くわすとしかもながーいトンネルはいつまでも響き渡ってる
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 23:17:51.68 ID:P+rmV2MU0
.
Q: 「トランスミッション」 とは何ですか?

A: (Transmission)
   変速ギアや推進軸などからなり、動力をエンジンから活軸へと伝達する部品



Q: 「MT」 とは何の略ですか?

A: マニュアル トランスミッション
   (Manual Transmission、MT、手動変速機)


Q: 「AT」 とは何の略ですか?

A: オートマチック トランスミッション
   (Automatic Transmission、AT、自動変速機)
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 00:04:56.88 ID:+NxJcZPK0
>>255
よく見るコピペではあるけど、、、
それで?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 12:43:06.92 ID:6yDcWNZ/0
>>250
それは君のようなミッション初心者だけの話だろ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 12:45:31.35 ID:aZ3hQqUo0
>>240
だよな、それがミッション海苔の真理だな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 18:57:53.81 ID:GM9JpZ5j0
やっぱりミッション車が最高だよな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 18:59:48.35 ID:4ABqdM4L0
当たり前だのクラッカー
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 19:57:06.33 ID:dMBxniRh0
山道走るとMTは気持ちよく走れる、ブレーキ踏みっぱなしのミニバンやコンパクトみるとご愁傷さまと言いたくなるw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 20:18:50.36 ID:oRK86szfO
エンブレかけてるのにブレーキランプ付けないやつは滅びろ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 20:58:32.64 ID:+60URfQ/0
山道でMTはめんどくさいよな。
ギアチェンジが頻繁になるし、回転が上がってうるさいからシフトアップすると今度は失速したり
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 21:30:51.01 ID:zKLuQJre0
>>263
AT車は回転が上がってもうるさくならないのか?
シフトアップしても失速しないのか??
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 22:02:18.75 ID:qXsIaBxH0
>>263
確かにそうだけれど、MT好きはそれを上手に扱うのが楽しみの一つ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 22:24:12.93 ID:U0VfAILI0
>>259
その通りだからミッション好きはこのスレに集う
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 22:49:27.98 ID:otLz1SSp0
>>263
>回転が上がってうるさいからシフトアップすると今度は失速したり
そんなことしてるから
>ギアチェンジが頻繁になる
訳で。
つーかその状況だとATは回転が上がったままだわな。

>山道でMTはめんどくさいよな。
無駄なギアチェンジしてるから面倒臭いんだよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 22:51:45.05 ID:smW2AFeq0
2速ホールドでいいんじゃない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 22:53:56.14 ID:/N/Hzq7u0
>>263
下手なミッション殺人凶器、無理して乗るな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 23:17:56.17 ID:+60URfQ/0
>>264
その辺は自動でやってくれるからな。
MTみたいに2速だとエンジンがやかましいが3速だと失速するなんてこともないし。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 23:20:42.01 ID:MaqV79w+0
>>270
典型的な下手な奴の意見だねw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 23:32:36.97 ID:BoJ3W03y0
>>270
どうやったらソコまで下手に運転できるんだよw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 00:10:25.58 ID:D4oTVddI0
うまいヘタの問題ではないだろう。
違うというなら、どうやったらいいのか当然説明できるはずだが。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 00:21:33.99 ID:3AduPi7N0
>>270
>2速だとエンジンがやかましいが3速だと失速する
これ、ATでも同じ。
CVTだと多少違ってくるが、エンジン回転数が高めなのは変わらず。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 00:26:51.59 ID:D4oTVddI0
>>274
ATだと多段化が進んでるからあまり問題になりにくい、
MTは多段化すると面倒くさいからな。 どうしても不利だよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 00:40:26.11 ID:YRkEILRE0
>2速だとエンジンがやかましいが3速だと失速する

は?どうせノーマルマフラーでしょ?そういうのは爆音マフラーにしてから
言ってくれないか。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 00:40:50.67 ID:WMDuWIhS0
パワーの無いエンジンだと、クロスの6速が欲しくなる。
MTにはフライホイール軽い方がシンクロさせやすくて良い。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 05:19:28.45 ID:m8rB33t50
ID:+60URfQ/0は軽トラの話でもしてるんではないだろうか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 08:05:47.92 ID:DOTdUrA/0
また2速発進君だろw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 08:37:10.00 ID:LnkwDDKz0
下手がミッションに乗るのは勝手だけど、思い込みの激しい事を延々語られてもな困るよな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 09:07:26.79 ID:7D1QoTwqP
MTが一番思いのままに山を駆け巡れるのにな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 10:18:26.38 ID:TXhFfFXP0
意外と市街地走行がミッションに乗ってるって充実感が有るんだよねw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 11:01:56.78 ID:jkYqumMm0
>>262
常に十分な車間距離取ってれば前の車のブレーキランプなど気にしなくていいのに・・・。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 11:19:20.81 ID:/IH8pBL9O
MT左ハンドルの小型車何がお薦めですか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 11:37:40.73 ID:9rM1bjkq0
海外行くなら現地で購入したほうが良くね?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 14:46:59.07 ID:To2seqBE0
市街地みたいな平らな所ではシフトダウンする必要なんて皆無だから
1→2→3→クラッチ→2→3→クラッチ→1→2→3→4→クラッチ
のような操作になって、そうそう忙しいものでもないよねw

減速のたびにシフトダウンは当たり前、さらにヒールアンドトーまで組み合わせる
なんてことを始めちゃうような奴にはATより忙しくなるだろうけどw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 19:27:27.16 ID:VpbAqeDH0
ATでも忙しくしてるヤツはいるな、左手にスマホ、右手にドリンクorたばこ持ってるw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 19:41:15.64 ID:+RULvNQB0
>>286
→クラッチ→1→クラッチ→2→クラッチ→3→クラッチ→4→クラッチ5→クラッチ→1→
って延々同じ動作の繰り返しになるから面倒くさい。

まあATのほうがスマートなのは否めない。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 19:49:35.57 ID:y6mQncGa0
呼吸するのを面倒だと思わないのと同じくクラッチ操作も面倒という感覚すらないですよ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 19:54:38.51 ID:YDcnFuIMO
だからそういう風に頭で考えるから面倒くさいと思うんじゃね?
慣れれば勝手に体が動くよ。
一行に慣れないというなら、それは体質に合わないか、車が悪いかのどちらかじゃね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 20:10:06.11 ID:aXJzRABX0
体か勝手にうごくなら、それこそマニュアルにこだわる理由は無いわけだが。

矛盾してる。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 20:15:57.58 ID:i9XAsDxR0
それでもゴム手袋と剣道の小手ぐらいの差はある
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 20:24:31.79 ID:y6mQncGa0
>>291
だから空気が無かったら呼吸できない=苦しい
MT操作をするのが体に自然な状態になってるんだよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 20:37:04.84 ID:YRkEILRE0
>>291
体が勝手に動くんだからMTじゃなきゃダメだろ?動かす必要のない
ATで動いてたらどうするんだよ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 21:08:21.90 ID:9qax9jF10
>>294
もはやATMT関係なく、運転に向いてないなw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 21:18:19.43 ID:aXJzRABX0
>>294
空振りするだけじゃね?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 21:47:48.59 ID:at2iLRB+0
クラッチペダルの空振りってやったことない?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:10:06.38 ID:7D1QoTwqP
ここには貧乏で仕方なくMT乗ってる奴もいるからな
シフトダウンが苦痛なんだろ

普通はMT大好きな奴が多いから
シフトダウンは大好物
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:21:15.73 ID:9qax9jF10
>>297
ないな
つうか足踏みパーキングの車だったら危ないだろ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:26:01.45 ID:Hba558zO0
>>298
仕方なく乗ってる奴はこんなとこ来ない。
好きか嫌いか嫉妬か、何かしら感心がある奴だ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:39:18.12 ID:aO/bvbUh0
>>298
真のミッション海苔はそんな下らんごたくを並べる前に、体が反応してるな、出来ないなら乗るなよ、事故のもとだからさ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:50:36.57 ID:m6O+NH5+0
>>299
そう、危ない
たまに親のATなんて運転した日には停止時にクラッチ切るタイミングで足踏みパーキング踏んで泣きそうになる事も屡々
これをカーブとかでやらかしたらと思うと冷や汗が出てくる
だから俺はMTしか買わない
最低でもサイドブレーキの車を買う
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:55:36.26 ID:nytyEtrl0
真のミッション海苔なら、そんな下らんミスはしないけどな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 23:09:40.59 ID:VlhNvNVK0
>>291
普段乗りでは体が勝手に適当にギヤの上げ下げをしてくれる。
引っ張りたい時、クローズド走るときなんかは自分で意識してギヤを選べる。
これが操ってる感がして楽しいんだよ。

お前はわかんないんだろ?
わかんないならいいがな。別にわからなくても悪いことでもなんでもない。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 23:17:10.93 ID:5GVSYalF0
あたし三種構うけど、
それなりに自然だなー笑
自分の左MT、旦那の左MT、姉貴のAT
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 23:20:27.42 ID:WKG59geT0
今更ネカマネタかよ、臭くてたまらんな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 23:45:43.77 ID:12NnvTQe0
他人のMT車は運転しにくい気がするんだけど俺だけかな?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 00:21:50.22 ID:HcavgXo60
>>302
よく見る内容だけど
実際のところ踏み間違えるやつなんて居るのかね?

適応力が無さすぎるからMTじゃなきゃダメって事なのかな?

>>304
別に楽しくもなんともないが。
クローズドってのはなんだかわかんなかったけど。

結局のところ、MTMTって騒ぐ奴は、MT車本当に乗ってるのかどうかというより、
車の運転すらしたことないんじゃなかろうかって書込みが目立つんだよな・・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 00:47:09.54 ID:8OXL80Xr0
>>308
> よく見る内容だけど
> 実際のところ踏み間違えるやつなんて居るのかね?

アクセルとブレーキ踏み間違えてダイナミック入店する奴がいる時代に何言ってるの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 00:56:56.14 ID:HcavgXo60
>>309
アクセルとブレーキは隣接してて、頻繁に踏みかえる上にどちらも踏みやすい位置にあるが
パーキングブレーキペダルはかなり位置の高いところにあるから、クラッチペダルと混同する位置じゃないよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 00:58:55.62 ID:6caDdpnt0
足踏みパーキングはクラッチペダルとは位置が違うから、間違えて踏む事は
ないと思う。俺が今まで乗ったことがあるやつではね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 01:10:02.08 ID:8OXL80Xr0
クラッチペダル足上げて踏むのってもしかして俺だけ?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 01:20:27.66 ID:6caDdpnt0
>>312
フォークリフト以外は足を上げて踏むのが普通だと思うけど。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 01:25:01.07 ID:6caDdpnt0
俺が乗った事のある車は、どれも足踏みパーキングは高い位置&だいぶ手前
に付いていて、普通のクラッチ操作の動きでは踏めない位置にあったよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 01:48:53.26 ID:yatekoUz0
俺は現在AT乗りだけど、MTの方が良いよ。
ATはドライバーの意図しない変速とかがあるから、車を操ると言う意味では、意図しない動きが起こる。ひいては、意図しない過重変動(移動じゃないよ)が起こる。
ATはスマートだとかMTは忙しないとか言ってる人は、車じゃなくてもいい人なんじゃないかな。移動手段として車を利用しているだけの人。
例えば田舎在住のAT乗り。つまり俺だ…orz
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 02:20:39.15 ID:HcavgXo60
慣れれば勝手に体が動くMT車も意図しない変速になるけどな。

CVTがいいんじゃね? 

そもそも荷重移動だとか荷重変動とかって普通に運転してりゃ気にするもんじゃないしな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 03:46:57.85 ID:yatekoUz0
>>316
それはちょっとニュアンス違うな。20年MT乗ってきたけど、無意識の意図しないシフトは人的ミスでしょ。
車が勝手にシフトしてしまうのと、体に染み付いた無意識のシフトミスとではストレスの度合いが違うよ。
自分のミスは「あ、俺ミスった〜」ってすぐに解るからストレス感じないでしょ?勝手にやられるのとは違うと思うよ。
俺のAT歴がまだ短いからなのもあるんだろうけどね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 03:58:00.31 ID:HcavgXo60
車による意図しないシフトってのがよくわからん。
正常なオートマチックなら、まずそういうことはないでしょ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 05:44:18.50 ID:9uVIZvpF0
DGSによって違うのかもしれんが、
アクセルオフしてスピードが遅くなると
勝手にシフトダウンしてしまうので、
先の信号まで届かず、アクセルを踏むようなことになる。
回転さがればコースティングするものある。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 05:58:20.04 ID:aQzY6b+L0
>>318
ATecuのルーチンを完全に把握した上での操作、
でもしない限り普通は意図しない変速でない?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 08:50:25.94 ID:jwZIZSA60
> パーキングブレーキペダルは、クラッチペダルと混同する位置じゃないよ。
というのは、たまたまそうなったのか、クラッチペダルと混同しかねないから、
そうなったのか、どちらでしょうか?
AT車がほとんどの今は、そんなことも考えないのでしょうね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 08:53:54.59 ID:jwZIZSA60
意図しないシフト操作っていうのがよく分からないけど、例えば、自転車でふらついた時に、
倒れそうな方向に無意識にハンドルを切るようなこと? 体が覚えているっていう…
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 09:36:51.41 ID:EriVRbtO0
この前車検の代車でATに乗ったけど、気をつけてたこともあってか走行中に左足が空ぶることはなかったな
ただコインパーキングでチケット取ることに意識を向けた時と、バック駐車で安全確認に気を取られた瞬間に空ぶった
出口清算の時はお金入れながら左足動かないようにも意識してたら、発進時に今度は左手がN⇒1の動きをしようとしたのか
D⇒Nに入れちゃって、今俺何やった???って2秒くらいパニクってしまった

走行中のギアチェンジは意図してるんだろうけど、発進停車時はほぼ無意識なんだろうか
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 09:45:11.54 ID:8pznkVg+0
>>322
もっと引っ張ってほしい時にシフトアッブしちゃうとか、登坂時勝手にキックダウンしちゃうとか
乗用ならあんまり気にならないけど、定量積載のトラックだと結構辛いよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 10:50:20.11 ID:6YatCwoI0
>>321
日本車じゃあまりないけど、欧米の車だとMTでも足踏み式パーキングブレーキって車は結構あるからな。
同じ位置には物理的にこないんだよ。

>>324
過積載のトラックでもそういうのはないぞ。
踏み方がラフすぎるんじゃね?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 11:51:22.50 ID:8pznkVg+0
>>325
日野の4屯ダンプはわりかしマシだったけど、エルフの平は最悪だったな
アクセルにリニアに反応しないし、マニュアルモードもタイムラグがあって使い物にならんし
おまけにエンジンパワーないしでいいとこなし
ふそうのナンチャラマチックてのは乗ったことないけど、大型板ではやっぱり不評のようだな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 13:51:09.75 ID:eoP8uaB60
ATのタイムラグは仕方がないよ

【機械様にお伺いを立てる】→【機械様が大丈夫と判断してOK出す】→【よっこらせと変速】だから
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 14:06:24.07 ID:6docvu1n0
>>326
エルフのデュアルモードMT(切り替えでクラッチレスになる)に乗ったことあるが
半クラが過剰な時がしばしばある、普段は普通にクラッチ操作して乗るほうが
自然に乗れる、渋滞時だけだな重宝するのは。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 14:35:38.22 ID:6YatCwoI0
シフトレバーのにぎり方がよくなかったんじゃね?
あれは画期的だったよ、
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 15:52:20.10 ID:8pznkVg+0
>>328
なつかしいw
あれも使えない装備だったな
結局機能オフがデフォなんだけど、何故かシフトチェンジするたび キンコンキンコン五月蝿かったわ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 17:59:47.99 ID:6docvu1n0
>>329
最初持ち主の横に乗ってしばらくすると(渋滞で)なにやらスイッチ押した
見るとクラッチ踏まないでチェンジしてるから「なにこれ?」と聞いたら説明してくれて「乗ってみろよ」と言うので交代で運転したが、
最初に持ち方に一癖必要なのは教わって運転した、運転中延々この機構の談義になった。
持ち主もクラッチの不自然さに違和感があるようでディーラーに調整が効かないか問いあわせたが却下されたらしい。
持ち主によると「昔のミラのオートクラッチなんかよりはマシだが駄目だな、渋滞以外は普通に足クラッチで乗ってるわ」
交差点で右折待ちしてると持ち主が「こういうダッシュが必要な時が一番違和感があるんだ」と言いながらスイッチ押してた。

重宝するシステムだとは思うが画期的ならもっと普及すると思うわ。
持ち主も「あればあったでいいが、なくても別に困るものでもないな、故障不安もあるし次はもう買わない」だと

>>330
結局昔の軽のミラとかレックスに2ペダルMTがあったが廃れたのと同じだよな、完璧に人間の替わりになるには無理がある
どうしても安全側にマージンとるからそれが滑り感とかラグとして感じる、DSGは可能性がありそうだがコストと故障リスクがね…
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 19:24:16.58 ID:sg1R4hHR0
ATのフォークリフト乗ったけど、クラッチないとコワイ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 19:56:56.38 ID:Pxu5WbZcO
>>332
ホークリフトってたいがい電動じゃないの?
電動モーターはアイドリングもクラッチもいらないでそ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:03:45.19 ID:jwZIZSA60
>>331
MTと思って動かすから違和感があるのかもね。
>>330
シフトチェンジするたびに警告灯が点滅するという故障もあった。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:47:57.93 ID:6djo7hKV0
>>331
お前乗ったことないんじゃね?
デュアルモードMT特有のシフトレバーの操作方法わかんないからぼかしてるんでしょ。

故障しても普通のMTトラックとして使えるわけだし。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 21:35:08.91 ID:2hNjPnYG0
>>333
そんな事はないですよ
普通に内燃機関の発動機を動力とした、クラッチ付き、変速機付きのものもあります
前進2速・後進2速とか備えてます
トルコン仕様のものはローしか無いのが一般的ですね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 23:46:36.21 ID:l4nMOmn00
>>331
>重宝するシステムだとは思うが画期的ならもっと普及すると思うわ。
同意。
ヒルスタートアシスト並みに普及してるならともかく、廃れてるし。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 01:09:54.92 ID:s1t4wgIN0
>>337
もっと便利な自動変速機が普及したからだけどな。

デュアルモードMTも普通のATと比べたら圧倒的に楽に運転できた。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 01:15:11.91 ID:W9OLnSvl0
トルコンのフォークリフトって言ったって自動変速しないからATでは無いでしょ?
あとインチングペダルが付いてるから、MTみたいに乗れる(半クラッチ)と聞いたが違うの?
俺はMTしか乗ったことないけど。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 04:21:38.65 ID:3cLFR/JRP
DCTはシフトアップには強いけど
シフトダウンになると遅れが出たり予期せぬ動きをしたりして弱いんじゃないかな
乗ったことないけど
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 05:41:17.30 ID:i9PqP8tJ0
>>322
本のページめくりを他人が勝手にやるような感じ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 08:41:52.79 ID:Bcta7vq60
>>340
シフトアップとシフトダウン用に4系統のクラッチをつければいいんじゃないか?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 08:45:13.35 ID:T+vGTy6Z0
NAVI5を手動操作する
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 11:06:42.46 ID:2VW0du0R0
速い遅いは関係なくフィールのいいMTを操作するのが楽しい
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 11:26:03.96 ID:3cLFR/JRP
>>342
操作的にはいいかも知れんが
重さ、大きさ、コストなどが問題になるだろう
あと、クラッチがないからどうしても減速時にはATのように自動でシフトダウンせざるをえないのかも
5速のまま止まってもニュートラルになるとかにすればいいけど
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 11:29:10.20 ID:3cLFR/JRP
シフトアップ用
今繋いでるギア
シフトダウン用

と3系統あればいいのか
トリプルクラッチだね
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 13:39:15.03 ID:kaNTc8m70
>>340
普通に峠道走る分には全く問題ない
エンジンのブリッピングしてる間にギアの切り替えは終わってる
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 14:36:13.03 ID:yHLXy9dN0
やり過ぎるとトルコンを廃したATになってしまわない?w
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 21:47:34.37 ID:+dKJ3UTM0
どの車種のDCTに乗っての話か書かんとわからんな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:41:40.58 ID:yyBwgp7u0
DCTのメーカーって何社も無い。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:17:28.64 ID:egfvPc3O0
乾式単板か湿式多板かで大分フィールは違うはず〉DCT
湿式でもトルコンの滑らかさには劣る。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:22:10.82 ID:h3d/i5C50
エボXのS-SPORTがおそらくSSTの本気の最速シフトだろうが、回転落ち待たずにシフトアップするから変速ショックが洒落にならない。
NORMALはショックでないは遅いしハンクラしまくりだろう。
湿式だからいいけど、乾式でショックしたら寿命が話にならんだろうな。
あと、気にしてるのはシンクロの寿命。
一段とばしで実際にシフトするしないにかかわらず変速して待機してるから。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:28:23.13 ID:yyBwgp7u0
>>352
そんなしょうもないメーカーの
出来の悪いDCTと
本家のちゃんとしたDCTを比べられちゃったら
ドイツの技術屋さんが泣いちゃうよw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:30:31.25 ID:+dKJ3UTM0
>>350
制御系で変わるよ
>>352の書いてる通り設定モードで全く違う
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:38:23.94 ID:BjikgiJ60
>>353
ははは
VWの乾式単板がもっとも糞なんだが。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:52:50.62 ID:+dKJ3UTM0
>>353
車種もメーカー名も無しで何言ってるんだかね
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 00:36:18.58 ID:YloaQjZh0
>>353
「VW DSG 故障」でググれ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 00:38:16.10 ID:i6xoJLli0
>>353
エボもドイツのだよ。ゲトラグ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 01:41:06.24 ID:1jYDWwp4P
まだDCTは壊れやすいのかな
きっとそのうち壊れにくくなるだろう
それでもHパターンのMTが好きだな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 08:46:57.25 ID:sik9CVD00
HパターンのAMTでいいじゃないか
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 14:04:26.67 ID:+ZxAWFY80
>>360
自動クラッチは総じてダメだろ。
トルコン最強。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 15:41:07.90 ID:LNV32OlwO
オートマチックマニュアルトランスミッション
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 15:57:17.07 ID:RWlda+o+0
MR-SのシーケンシャルMTは営業が通常の3ペダルMTを勧める有様だったらしい。
BOSCHの制御系がすぐ壊れて治すのが厄介だからと。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 16:50:21.02 ID:nJt7zHMT0
ATは実燃費がクソなんで、MT。
安いATや軽は特にそういう傾向が強い気がする。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 17:01:46.22 ID:c77i8zjj0
燃費とか気にしてエンジン回さないでオッサン走りしてると
MTでもATと同じかそれ以下ですお。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 19:26:14.29 ID:5xFwZdbW0
トルコンブロー
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 20:34:29.32 ID:MFhH/ajR0
>>365
ビートでぶん回すより燃費悪いらしいですよ、最近の軽
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:10:58.16 ID:/Dm/y4II0
86って、MTだと思ってたわー
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:12:34.90 ID:NSWWSrMr0
いやMTもちゃんとあるだろ
むしろ今どき珍しくMT比率の高い車種だろ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:06:26.54 ID:TG4+dTgQ0
MTの1・2速は特にアクセルやクラッチの練習になるね。

車速や加・減速、駆動系のバックラシュを気にしながら、
操作しないとスムーズにならない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 18:06:05.76 ID:ORugk2XDP
MTはアクセルワーク
ATはブレーキング

だと俺は思うんだ、うん
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:17:47.11 ID:e5qEjZEP0
ATをアクセルワークで自在にシフトアップさせられない奴は素人
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 08:50:01.44 ID:0CUuv/7u0
>>364
多分CVTのせいです
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 12:54:49.97 ID:iwT4bzLh0
ATをアクセルワークでシフトアップさせているのは、元MT乗り
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 14:40:44.28 ID:0JW2ai2p0
そう、普通にD入れっぱでテキトーに踏んでるAT乗りが大半
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 18:36:19.38 ID:CNF9/ZuRP
んで、思うようにシフトダウンはできるの?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 23:57:40.36 ID:qj19I8Zs0
>>376
OD OFFやら3やら使えよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 00:45:25.33 ID:lUInslUy0
>>365
確かに軽のミッションは貧乏臭いのは認める
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 08:58:18.36 ID:M3aibjaD0
>>376
シフトレバーを操作すればね。でも、ゴクッゴクッと動かしにくい
パドルシフトは、いいんだろうね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 09:14:11.96 ID:qPe+dyW30
>>367
当時軽で780kgはスゲー重いと思ったもんだけど今や売れ筋のハイトワゴン系はもっと重いのばかりだからなぁ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 10:41:03.51 ID:etNg1ULQ0
駄っさくてノロくて安物感が半端無いのを我慢すれば軽ミッションも無しとは言えないな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 16:22:30.51 ID:pFq7pfsn0
>>376
下り坂でアクセル一発踏み込んでシフトダウンはよくやる。
ふみ加減で1段落とすか2段落とすか調整可能。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 16:33:04.34 ID:vZt5hMZk0
下り坂はギア入れないで惰性で転がってく事多し
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 16:46:50.85 ID:dpxJ4c/G0
>>383
危ないからそんな運転の仕方やめろよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 16:54:21.77 ID:o1+7ZsGv0
>>383
ニュートラルだと燃料カット制御が効かないクルマの方が多いから、
燃費悪くなるよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 17:25:49.56 ID:vZt5hMZk0
エンジンうるさいし 燃料カットするような回転数だとエンブレがかなり効いちゃって速度落ちるだろ。
コロコロ転がり落ちるほうが合理的
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 17:35:42.47 ID:j/ArKOlU0
>>386
こういうアホも公道走ってるんだな。気をつけよう


フットブレーキだけで坂道下りたら万一のとき死ねるじゃん。危ないからヤメれ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 17:44:01.62 ID:cfWFqdMh0
エンジン自体きってまうわたしって、逝って良し?

MT だとエンジン止めても、エンブレ掛けてさえいれば、
ブレーキの倍圧きれないし、とくに問題ないんだけど。

最近の人って走行中にエンジン切るのは駄目ってインプリンティング
されてるから、拒否反応がすごすぎて、だれにもいえない。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 17:54:48.39 ID:j/ArKOlU0
>>388
お前みたいなアホも公道走ってるんだな。もっと気をつけよう。
免許返納した方がよい。

http://himasoku.com/archives/51499014.html
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 18:00:45.45 ID:dpxJ4c/G0
>>388
拒否反応とかw
何年か前にそんなことして複数の車巻き込んで事故った馬鹿がいたなぁ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 18:03:07.24 ID:vZt5hMZk0
>>387
フットブレーキで止まれなかったら高速道路とか走るの無理だろ。

だいたい、フェードする予兆すら感じ取れないのかよ。
普通に坂道下るだけならフェードなんかまずしないぞ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 19:07:44.37 ID:Y5MI0DdL0
>>388
ブレーキ2回踏んだら死亡wwwww
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 19:30:21.40 ID:vZt5hMZk0
いきなり倍力装置が効かなくなるわけじゃないから3〜4回は大丈夫だよ。
無くっても思い切り踏めば大丈夫だけどな。

(倍力装置なしの車だってあるわけだし)
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 20:28:58.64 ID:GgGqfA6B0
>>380
今N箱見たら1t超えててビビった。
エッセさんの700kg台が光る。もう無いけど。
シティの740kgも驚異的。ペラペラだけど。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:04:10.37 ID:j/ArKOlU0
>>393
ちゃんとした大人はそういうリスクは冒さない。
守るべきものも多いし、社会的地位も有る。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:28:59.43 ID:ZDGsgnP00
どういうリスクがあるのさ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:48:12.77 ID:NvaxlbVM0
エンジン切ったらパワステ死ぬだろ
釣りなのにかかりすぎるわ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:48:54.19 ID:j/ArKOlU0
>>396
それが分かんないような安い人生なら、それはそれで良いんジャマイカ?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:05:22.13 ID:cfWFqdMh0
>>392
だから、MT車だってのっ!
オートマじゃないんだからブレーキ二回で死亡するわけ無いじゃん。

>>393
オートマじゃないんだってばっ!MTだからクラッチ繋いでエンブレ
してる限り、倍圧ぬけないじゃんか。

>>397
うん。切れるね。でも走行中だし、普通車だからそんなにおもくならないよ。
ミニバンとかだと、正直ハンドルまわらないかもしれないけどさ。FRセダンなら
全然問題なし。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:26:37.78 ID:yS0BJWgpO
エンジン切って倍圧死のうがパワステ死のうが
都市高速の渋滞くらいならどうってこたない
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:44:47.27 ID:JoXnz4ji0
エンジン切ってもエンジンは勝手に回り続けるから
クラッチも切らんと
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:57:11.27 ID:ENeJLm4v0
何というカオス
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:02:27.65 ID:vZt5hMZk0
>>398
っていうか、単純に知識が無いお前がくだらないことにおびえてるだけじゃん。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:16:13.18 ID:gACmkViE0
おまいら>>383に吊られスギちゃん
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:17:44.68 ID:iouKJawq0
>>399
倍圧抜ける抜けない以前に危ないんでやめてください
事故に巻き込まれる方からすれば冗談抜きで迷惑なんです

「俺はそんなんじゃ絶対事故らない!大丈夫!」とか思ってたらそれ勘違いだからやめてくれ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:22:09.14 ID:vZt5hMZk0
で、どうあぶないの?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:34:28.31 ID:cfWFqdMh0
>>405
パワステは切れます。たしかに重いです。でもFRだから回せます。
ブレーキは5速に入れて置けば多分問題在りません。

クルマによってハンドルの重さは、ケースバイケースなんで、自分の車は
どんな感じなのか、危なくないところでちょっとためしてみるのは悪くないと思います。
軽自動車だと四駆でもパワステ切れてても普通に回せます。


ただエンジン切るときにまちがってもoffにはしないでくださいね。ACCで止めてください。
エンジンの再始動はキーをONにすれば一瞬です。当たり前ですが、セルモーター不要。
ちなみにOFFにしてしまうとパワステどうこう以前に死ねます。
走行中のハンドルロックは流石に無理ぽ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:42:07.81 ID:Ufz/IqPr0
俺はやった事無いんで何が悪いのか分からんが
何のメリットがあるのかも分からん・・・
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:04:06.10 ID:8IRA0Jl10
>>407
>ただエンジン切るときに(以下略)
クラッチを繋いで点火を止めるなんて、なぜ、
こんな馬鹿な事をしなくっちゃならないんだ?
些細な燃料カットになるのかな。

> 走行中のハンドルロック
激しく笑った。確かに自殺行為だわ。


クラッチを切ってアイドリングで滑走は頻繁にやってる。
これが出来ない車は所有したくない。
ニュートラルにする時は見通しが良い、確実に安全な所さ。

ついでに庭内移動は、冷えているエンジンを少しだけ動かすのが嫌だから、ACCで押している。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:06:58.18 ID:WuT+nD4u0
動いてる車なら大型トラックでもない限りべつにパワステいらないけどな。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:14:20.69 ID:6otMg9380
ここを見てると思う事がある
最近MT乗る奴のレベルが落ちてるのか
全体的に車に乗る奴のレベルが落ちてるのかどっちだろう?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:20:47.91 ID:ERMBl0P70
昔からバカはいるだろ
ネットのせいで目立つだけ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:55:02.38 ID:ukcjlNwd0
スレチのハンドルロックネタですまんが

エンジンスターターが未完成だった頃、
ディーラー勤めの友人が彼女宅の帰りに、
直線道路に止めた車を二階からエンジンON。

自慢げにバイバイして、最初の揺るやかな左カーブで
ハンドル切ったら「カチンッ」と音がしたらしい。
 
幸い、田んぼのカエルに笑われて済んだそうな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:56:52.52 ID:WuT+nD4u0
>>411
MT好む奴の傾向は昔からこんなもんだよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:07:57.56 ID:D35W/NHN0
釣られすぎ、大漁w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 08:54:53.89 ID:52FB+CD80
>>413
何が起こったのかぜんぜんわからん
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 16:31:31.91 ID:NTT7DlpD0
>>407
うちの車はACCでもハンドルロックかかるんだが。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 18:35:14.23 ID:w1DCHDPh0
漏れのはOFFにしてもハンドルロックはかからない
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 20:11:51.22 ID:9sS4shK50
古い日産車か?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 20:58:11.04 ID:+MZtRf3S0
>>416
昔のリモコンスターターはダミーキーとかもなく、普通にキーシリンダー空っぽの
状態でエンジン掛かるの。だからうっかりすると鍵掛けたまま発進してしまうわけ。
とうぜんその状態でハンドルきれば、ハンドルロック。で、さようなら‥。

もちろんニュートラセンサーとかもないから、自動発進突撃機能も標準装備。
ターボタイマーとあわせて、素人にはおすすめできない。1980年くらいまでは
社外品なんてそんなもんだ。

フールプルーフは不要。
機能と意味を理解できる一握りの本物しかとりつけなかったからね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 21:21:24.48 ID:CRep7dRR0
>>411
バカとキチが目立つのは何についても同様
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:09:44.24 ID:w1DCHDPh0
>>419
スバル
鍵挿し→ACCで解除、OFF→鍵抜きで半ロック(まわせば完全ロックになる)
こちらのOFFは抜き差し位置と同一

同時期の日産だと
抜き差し位置→OFFで解除、OFF→抜き差し位置でロック
こちらのOFFというのは抜き差し位置とACC[2]の間のポイント[OFF:1]でONが3、STARTが4となる
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:41:00.53 ID:pCG46Zb50
>>420
今どきのは乗り込もうとドア開けたらリモコンでのスタートは切れてエンジンストップ、
再度自分でカギ回してエンジン始動の必要があるとか

これなら間違いは起きないわな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 16:22:06.44 ID:Uy9uBoY3O
Nを多用すれば燃費向上するよな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 17:17:10.65 ID:0H+IVA/T0
ガラケーでageを多用する奴を誰か相手にしてやれ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 19:46:03.67 ID:Qis2Ffsl0
もはや話題がMTと関係なくなってきてるがこれはこれでおもしろい
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 09:27:29.08 ID:rPjDI8CW0
AT乗ると不安なんだ。
あの車に乗らされてる感。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 11:42:43.85 ID:rynqSETc0
MTのると不愉快なんだ。
あの車に乗らされてる感
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 11:46:16.33 ID:LGwKfUeH0
ミッション海苔にはチェンジ操作が嗜好の一時なのだよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 11:52:22.54 ID:HHViNb+00
変な日本語だな、としか。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 12:02:13.03 ID:dY49tyuw0
MT嫌ダセー

まさに僻み妬み以外なしだなw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 12:10:54.52 ID:Az2qDZld0
とAT限定が申しております
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 13:08:29.06 ID:rPjDI8CW0
話にならんクソスレだな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 13:27:25.10 ID:nPUWKhZx0
とAT限定が申しております
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 13:27:35.58 ID:lQ40247T0
ミッションに乗る愉しさを分かち合うスレだ、出来なければROMってろなおじさん
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 13:42:42.54 ID:6pd1ePnr0
ゲームでは体感GがないからAT選ぶわ
エンジンのうなりやGでタイミング図るからゲームだと
うっかりシフト忘れがちになるから
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 14:03:09.08 ID:NSmvx0Xk0
>>436
スレチ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 14:15:35.45 ID:VAgr6w830
>>436
今の新しい車は駐車場での踏み間違えはロックかかって急発進しない。
MTよりもよっぽど安全。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 17:48:49.67 ID:EHpguBG90
このスレはMTマンセースレです
AT叩きとATマンセーは他スレに行ってください
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 18:34:13.12 ID:fe3PzPdo0
ここはミッション海苔のサロンだ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 18:35:37.98 ID:fe3PzPdo0
 ここはミッション海苔の聖域だ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 18:43:05.72 ID:VcxyKkXH0
MT車はアクセル踏んだら踏んだ分だけの加速をしてくれるけど
AT車はアクセル踏んだ分+αな感じがする
気のせいかな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 19:03:58.27 ID:7rMgnE6J0
>>442
いわゆるヨタアクセル(非線形スロットル)だろ?
ATに限らずMTでも搭載車種は多いぞ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 19:29:51.19 ID:YHRujAH/0
燃費対策で電スロになったから、それが影響してるモッサリは
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 19:39:11.19 ID:Az2qDZld0
最近のMTも電スロでラグあるけど、
開く時はそんなに違和感ないな
ただ閉まりが悪い
回転数落ちねえからブレーキ踏むハメになる
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 21:09:33.13 ID:iDmAmoap0
ミッション車は下らない理屈で乗るものでは無いな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 23:40:25.25 ID:sxwgXug9O
ATはシフトダウンの制御が下手過ぎる。
下り坂でアクセルオフのまま2ndに落とすときとか。
タイミングよく一瞬アクセルを踏み込めば
ショックを軽減できるけどMTより圧倒的にシビア。

AT乗りのみんなはどう対策してるの?と思ったら
彼らはそもそもシフターを動かすだけだったw

意識低いなぁ。
要人をもお乗せできる乗り心地を日々目指そうよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 01:17:06.04 ID:DnY5kePP0
MT車に乗る理由?
俺の乗りたい車が、スポーツカー&軽トラックだからだ。
だから必然的にミッションはMTになる。
ファミリーセダンやミニバンならATでもいいかも。MTの設定があるのなら
MTを選ぶけど。
ただしセダンでも、スポーツグレードならMTだね。
あとクロカンはMTがいいな。現状でほとんど無いけど。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 01:18:38.19 ID:O1rzXa3L0
>>443
非線形スロットルを採用してる車は極端に少ないんだが・・・
ロードスターについてたけど、不人気ですぐやめちゃったな。

ヨタアクセルってのは現実には存在しないといってもいい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 02:15:56.32 ID:e85rCXrN0
理由スレだったな・・・

俺がMT車に乗る理由はMTが絶滅危惧車だからだよ
入手困難になってからでは遅いだろ
今のうちに乗っておかないと
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 04:32:19.31 ID:hES32U5q0
好きでMT乗ってるけど、酷い風邪で医者に行くときと、ぎっくり腰の時だけはちょっと辛かった。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 06:36:32.11 ID:230W9Cxy0
AT厨が鼻の穴を広げてそういう時はATの方が良いとか言って来そうだが、
それ以前にそういう時は運転をするなという法律があるw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 06:57:22.02 ID:pjx1hLUh0
>>449
ドライブ・バイ・ワイヤ だろ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 08:40:54.93 ID:lyneV03r0
>>449
ヨタアクセルはワイアやーの頃からあったよ

スロットルワイヤーの途中に変形コマを介するだけ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 09:24:27.08 ID:Xi6YNxH8O
できる限りニュートラルを多用してますが?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 09:29:11.64 ID:QLiIK9Vo0
ガラケーでageを多用する奴を誰か相手にしてやれ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 12:56:10.85 ID:zRP8lL2H0
>>454
で、実際に搭載されたトヨタの車種は?

スロットルの構造上、全閉からちょっと開くほうが もうちょっとで全開ってところより全開に開くほうより
大きく開くのは理解できるよね。
どこのメーカーもスロットルの構造なんてたいしてかわんないんだから、与太アクセルなんてのは存在せんのよ。
与太アクセルがあるっていうなら、ちゃんとした証拠をだしてね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 13:09:03.74 ID:xsqFww7y0
>>457
ビッグスロットルとか称する非線形スロットルで喜ぶアホや
SIドライブで非線形にしてトルクが上がったと喜ぶアホと
ヨタアクセルとか言ってトヨタ批判する連中はだいたい同一。
物事の本質見えてない連中なので無視。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 13:49:57.59 ID:STyKpuvZ0
>>449
もの知らず乙。なぜにロードスター基準?世間狭すぎだろ

大昔から非線形スロットル採用車は一杯あるし、電スロになった今も非線形が主流といってよい。
社会の趨勢で
線形のカーブが反対方向になっちゃっただけ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 14:15:18.42 ID:zRP8lL2H0
>>459
で、具体例は挙げられないんですね。
電子スロットルになったって従前のワイヤーやロッドで直結してたころと大きく挙動変えたら
違和感でまくりになるんですが。

世間狭いのはどっちなんだよ・・・
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 14:17:52.55 ID:zRP8lL2H0
ビッグスロットルってなんじゃいとおもったら、ロードスター乗ってるやつにそんなのつけてるのいるのね。
そりゃまあ出足はよくなったように感じるだろうよwww 
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 14:31:57.57 ID:E++aV/LZ0
理由かは微妙だけど、MT車がカーブ曲がるまでのブレーキ→クラッチオフ→シフトダウン→ヨッコイショーーって感じの流れは見てても乗ってても堪らないものがあるよね
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 14:40:27.78 ID:ys50VDAc0
>>457
100系カローラとかカルディナのかっ飛びターボだった頃のトヨタATは楕円スロットルリンク使われてたよ
MTは普通の円形で同じエンジンでもアクセルに対する特性が違うてのは当時の雑誌で見た覚えがある
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 14:47:34.34 ID:ys50VDAc0
>>461
ビートでもあったよ、9000rpm越えて回そうとするとカム弄っても純正の径じゃ空気足りないらしい

漏れはそれ入れてないけどなんでMT乗ってるかというとビートにMTしかなかったからだ(`・ω・´)
普段用乗用車の方はDSGで満足しとりますww
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 15:34:54.14 ID:0nzIBaPe0
>>461
ロードスターに限らずそういうアイテムがあるんだよ。
逆に黒缶車ではクローリングしやすくするために出足を鈍くするパーツもあったりする。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 15:37:36.65 ID:kll42nh/0
そもそも、低速トルクがあるナシを軽くアクセル煽った時の出だし感で語るバカが多い、というかバカしかいない。
アクセル全開で比較したのか?とつっこむと全開なんて使う場所ねーだろと悪びれずに返してくる。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 17:19:59.76 ID:MJiwYSM60
>>466
じゃあ低速トルクってなんなんだよwて感じだな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 17:21:24.83 ID:zRP8lL2H0
>>463
証拠は? 画像でもないと正直わからんわ。
わざわざATって指定してるところ見ると、キックダウンワイヤーの取り回しの方かもしれんし。
ATのほうが実用性を重視して低速重視にする傾向があったから、それを非線形スロットルと勘違いしてるのでは?

>>464
そもそもそこまで回す事をメーカーじゃ推奨してないじゃね?
MTバカってすぐエンジン回したがるよな・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 17:24:39.78 ID:mmnLRWOc0
>>468
いちいちこのスレきてMTバカとか、煽ることしかできんのか。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 17:27:27.93 ID:zRP8lL2H0
異常なくらいエンジン回すほうがおかしいだろ。
エンブレの異常な多用とか、普通にMT乗ってる人間から見てもおかしいんだよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 17:31:02.32 ID:6c8mJOte0
スペック通りとはいかないまでも最大トルク〜最大馬力辺りまでなら普通に回すけど・・・
少なくとも俺は
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 17:48:07.10 ID:ys50VDAc0
>>468
知らんがな(´・ω・`)
当時ATの方はガバッと開ける設定になってるって説明がされてただけだよ40越えたおっさん車オタなら知ってる人もいると思うよ

そしてビートは最大トルクを7200rpm、最高出力を8100rpmで発生するバカエンジンw
ターボ使わずにパワー上げたかったらそれ以上回せるようにするしかないんだこれが
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 19:44:12.34 ID:STyKpuvZ0
>>472
輸入車乗ったこと無い奴が喚いてるだけだから、相手にしちゃダメだね。


「線形」って英語でいうとlinearだから、
今どきのエコカーは全部非線形スロットルといって差し支えないし、(力感が不自然で違和感ありまくり)
昔の日本車に顕著だが、ハーフスロットルから踏んだ時の踏み応えのなさは笑えるくらいのもんがある。

画像出せって?アホか
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 19:46:02.48 ID:STyKpuvZ0
あ、俺もアラフォーのおっさんだったw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:12:37.46 ID:5FT0Qj/o0
>>472
7200まで回ればいいじゃん
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:21:34.84 ID:5FT0Qj/o0
>>472
あと、現物も写真もなしに本でみただけってふざけんなよ。
根拠のこの字もねえじゃん
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 23:14:06.91 ID:NlrRqbKe0
ミッションミッション言ってるのはNGでいいですよね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 23:32:44.81 ID:2Tl2bLxWP
>>477
なんでMTの事をミッションって言うんだろうね。
テレビで薬師寺保栄さんもマニュアルのことをミッションって言ってた。
ATだってミッションなのに。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 23:41:49.67 ID:lyneV03r0
>>476
少しは自分で調べろよ
クレクレタコラか、お前は?

昔からの車好きには当たり前のように知られてることなんだがな
いわゆるヨタアクセルってのは揶揄してる言い方

ほれ、とりあえずこの辺りでも読んどけや
>ttp://pedia.mapion.co.jp/art/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%88%B6%E5%BE%A1%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AB
>ttp://www.ccr.niigata-u.ac.jp/kyodokenkyu/annual/vol4/v431j.html
>ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/ODYSSEY/19941020/od94-014.html
>http://www.strosek.jp/tkpp/
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 23:48:52.34 ID:e85rCXrN0
>>478
ATにはミッションが「無い」からだとおもう
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 00:56:41.07 ID:enJIRZw70
オートマチックトランスミッション
あれ?
違ったか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 01:35:15.24 ID:LIhUpMzY0
>>479
ヨタアクセルなんてただのデマだよ。
ソースもない、いい加減な話にすぎない。

構造上、全開に近い状態では踏み込んでも開度は対して変わらない。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 07:03:26.87 ID:OKaTr7yP0
非線形アクセルでもトヨタだと批判し、SI-DRIVEだと絶賛するバカ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 08:15:18.66 ID:aEQR+8sb0
まぁでもたまにはぶん回してエンジン内部や排気管に溜まったすすカスをすっ飛ばすようにはしとけ。
常にエンジンぶん回す必要はないけど、年単位でほんとに回さない走り方してたらいざっつーときにまわらなくなる。
ATは回そうとしても勝手にどんどん変えるからめんどいんだよな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 10:49:27.70 ID:o/Pvo0d/0
>>483
誰がどこで絶賛してるんだろう?

トヨタに関してはマスゴミが批判的なことを書くわけ無いんだから、こういった場で関係無い一般人が
批判的になってちょうどバランスが取れるくらいだと思ってるけどな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 12:27:09.02 ID:DaJCFZk80
>>478
二十年くらい前は普通にMTをミッションというひとが多かった気がするな。
厳密には478のいう通り変な呼称だけど、定着してたからさほど変に感じなかった。

今はオートマが主流で、MT、マニュアル、ミッションという言葉自体を聞く機会が減ったうえ、当時を知らない世代からするととてもおかしな言葉に聞こえても仕方ないと思う。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 12:57:06.48 ID:kDEXmM410
>>485
景気悪い時の中日新聞は、ここぞとばかりにトヨタの悪口書くよ。しかも1面でw
世間狭いね。

普段の鬱憤を爆発させてるだけだろうけど
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 13:39:03.47 ID:MVNDGG7W0
>>484
ATセレクターに1、2、Dがあるだろ。MTモード搭載車も多いし普通に回すには困らんでしょ。
CVTだとスクーターと同じだから低速で回しきれないのかもしれんけど。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 14:20:11.33 ID:vfnH2/TnP
>>486
そうなんだ。
免許歴21年、趣味は車と言い張るオヤジですが、ミッションて聞いたことなかったから…
俺の周りだけなのか、地域的な物なのか。

田舎だけど周りは
MT→マニアル(訛ってる)
AT→オートマ
が一般的ですわ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 15:30:43.71 ID:JF7D9Hhy0
ノークラとか言ってたよ
少し古い個人経営な中古車店では
フロントガラスに色画用紙貼って
楽々ノークラ!38万円とかある
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 19:19:21.41 ID:2TUW2qUP0
>>486
歴史的経緯からかもしれないけれど、
家電屋でDOSVDOSV言ってる人を見たときの感覚に近い様な。

当時も困ってた人居そう。
タワーバーをストラット言われるような
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 20:38:14.06 ID:b6btQe0F0
しかしAT互換機っていうのもどうよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:16:16.41 ID:DaJCFZk80
おれおれ詐欺が母さん助けて詐欺になったみたいに、変な名前つけられても嫌だな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:22:06.20 ID:ng2X7BvL0
ミッションってだいたい20代前半の女子がよく使うな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:25:09.91 ID:uivFbzlO0
清原さんもミッションって言ってたよな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:32:11.46 ID:TidCinXiP
昔だと
MT:普通車
AT:ノークラ
だな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:34:12.12 ID:xhuXLy/j0
現代
MT:ミッション
AT:オートマ
だな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:53:44.01 ID:CjWfim8r0
>>477
いいや、そんなお前がおかしいし嫌ならROMってろという単純な話さ( ´Д`)y━・~~
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:12:47.11 ID:DaJCFZk80
そこからの流れを読んでから書き込もうよ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:30:17.49 ID:q91OtfJL0
>>491
普通ストラットバーと呼ぶよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:57:47.11 ID:WBxwp5nT0
>>500
ねーよ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 00:21:20.16 ID:MIkUWpCk0
ドライバーズスティックじゃねえのか
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 02:02:49.27 ID:8zzHWyQ/0
>>500
いうな。

ちなみに昔はAT=トルコン

マニュアルは4速又は5速。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 03:39:06.07 ID:Q/g+Andb0
MT車はバカにしか乗れん
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 04:00:08.79 ID:BChz765CP
>>504
なんで?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 04:23:33.52 ID:es6N/Nnx0
>>504
AT車はカタワ用だしな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 04:51:29.50 ID:3V1TlMlk0
>>504は天皇陛下=バカと言っております。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 07:49:20.40 ID:9KXiG4Ia0
車好きの車馬鹿って奴か。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 11:22:08.44 ID:zw2t5Ej60
まぁ、落ち着けオマイら
MTは馬鹿しか乗れない、、、こんな国産車の大半がATな時代にMT乗るなんて馬鹿だ
しかし取得難度に差があるわけでも無いのにAT限定免許を取る奴はもっと馬鹿だ

こういう事かもしれないだろ?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 12:29:43.81 ID:jUtXiS210
MTのが安全だと思ってます。
だからMTに乗ってます。
エンブレもよくきくしね。
別に走り屋ってわけじゃないです。
安全運転してます。

絶対にアクセル・ブレェキ間違えない保障があるとかなら、ATでいいんじゃないすか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:16:34.49 ID:JeF4qyzg0
久我RAPS
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:22:00.40 ID:BChz765CP
エッガ!エッガ!エガラップ!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 16:48:56.98 ID:uG32enLL0
田舎だと平成の子でもミッションは通じるぞw逆にATをトルコンって言うと、は?ってなる
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 17:30:04.39 ID:gaEPWlL5P
ミッションは関西弁だよ

マニュアルが標準語

マックとマクドみたいなもん
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 17:39:55.91 ID:CK0N5A6p0
関西弁ではない
福岡の男もミッションって言ってた
西のほうの地域は多分どこもミッションと言うのだろう

しかし誰がこんな間違った言い方広めたんだろうなw
それも西でだけで広まっていると言う変な言葉

あと中京圏ではなんで軽を軽四というのか
実際今打っても変換できないし
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:25:49.65 ID:S50G01QC0
アホ・バカ分布図みたいなの作ったら面白そう
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 19:31:48.49 ID:8zzHWyQ/0
>>514
フランスパリでもマクドって言うんだよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 20:47:26.36 ID:QIJ/vXxw0
軽四を軽四て言うのは

軽四輪自動車と自動車は制度上、あらゆる面で違うから。
マニュアルトランスミッションは「かきまわし」という地方もある。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:17:03.93 ID:rfbjB/620
こちら鹿児島県では、普通の会話ではほぼ全てミッションですねー。呼び方。
あ、年代は30代です。
たしか、最近の教習所でもミッションだったような。訳あって、取り直したのでorz
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:20:22.17 ID:vPyEl5u80
>>514
関東でもミッション聞いたな。
福島から来た人もいってた。

ちょっとふざけた呼び方で手漕ぎって言ってるやつもいたw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:49:50.02 ID:gaEPWlL5P
東京からみると関西も博多も鹿児島も同じ部類
あと名古屋も

標準語はマニュアルだけど

方言でミッション言ってる奴も別にいいと思うよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 00:51:49.37 ID:DpxPrOw80
ついでに、ノンスリとLSDはみんなどう?
 
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 01:20:02.85 ID:fWWob7pU0
デフ
オープンはオープンて呼ぶ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:37:24.79 ID:ao2EHPUI0
>>522
LSDだな。LSDとオープンで区別してる。両方デフだし。
細分化する時は、多板クラッチ、ヘリカルとか入れてく。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 06:41:12.91 ID:Yvkyrwa30
LSD、LSDというと警察が検査紙もって近寄ってくるからノンスリ。溶接。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 08:45:13.27 ID:LXkLFOvtP
ハンドル
ステアリング
逆ハン
カウンター
…思い浮かばない
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 10:29:02.25 ID:oER4O3Qh0
MTをミッションて言う人は基本、対してくるま興味ナインだなって感じる。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 10:29:57.71 ID:oER4O3Qh0
対して×
大して○
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 10:07:39.29 ID:AOA4jzQt0
燃費と耐久性これに限る。
CVTはまだ耐久性未知数な部分が多い。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 11:12:49.99 ID:tCm3xjlG0
>>518
違う。
昔存在した三輪の軽自動車と区別するためだ。
軽三も絶滅に近いから、わざわざ「四」の文字を付ける必要も薄いが。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 11:48:23.78 ID:Rgkdqn4k0
うちのオヤジは、はじめ自動二輪の免許を取ったんだが、
そのうちオート三輪が出てきて「バイクが乗れるなら三輪もいいだろ」て事になり
オート三輪も乗れる免許になった

そして月日は流れ、四輪自動車が登場する
「オート三輪が乗れるなら四輪も(ry」ということになり、ついに普通自動車も乗れる免許へと進化した

昔の免許はすげえいい加減だと思った
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 11:52:41.79 ID:Phr8YanB0
↑そうだな。

普通自動車免許でも昔の人はナナハン乗れるからなw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 13:44:38.67 ID:ho+3FWXK0
普通免許なのに大型二種にまで進化した免許証もあるんだぜ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 14:57:16.13 ID:0lhKQZyHP
1900年代当時の自動車では、手動変速機による変速という作業は一大事であった。重くつなぎ方の
難しいコーン・クラッチと、やはり操作が重いうえに同調装置が皆無の原始的な選択擦動式ギアボ
ックスとの組み合わせでは、変速操作一つにも難渋を強いられた。シンクロメッシュ(同調装置)
付き変速機の出現は1930年代、自動変速機の一般化は1950年代以降であり、20世紀初頭にはダブル
クラッチを用いての自動車運転は必須であった。それは非常な熟練を要し、ひいては自動車を普及
させる妨げになった。

モデルTにおいてもっともユニークで独創的な特徴が、遊星歯車式の前進2段・後進1段変速機である。
この変速機は半自動式とも言うべきもので、操作がごく簡単であり、初めて自動車を運転するよう
な人々にも扱いやすく、それ故にモデルTの普及を非常に助けることになったとも言われている。

初期のフォードは、変速機について独自のポリシーを持っており、モデルT以前の市販モデルは全て
遊星歯車による2段式であった[14]。これは遊星歯車ユニット外側のドラムにブレーキを掛けるだけ
でギアの切り替えができ、操作は容易だった。

モデルTでは、この遊星歯車変速機を更に改良して搭載している。従来のフォードでは、2つのペダ
ルと2組の手動レバーで発進・変速操作を行っており、モデルTも1909年途中まで製造された初期の
1,000台はこの2ペダル式だったが、すぐにレバー1組(ハイ・ギア操作)をペダルに置き換えた3ペ
ダル1レバーの組み合わせとなり、以後最後までこれを踏襲した。エンジンと変速機はペダルのセッ
トまで含めた一体のユニットとして構成され、生産性の面でも有利だった。

モデルTの変速機周りの設計は、後世の視点からも注目に値する、非常にスマートでコンパクトなも
のである。

モデルTの運転方法は、他の自動車とは相当に異なっていた。しかしその操作は初心者でも手順だけ
覚えれば容易なもので、同時期の他車のように非常な熟練を要するということがなかった。ゆえに
日本では大正時代、通常の自動車用免許「甲種運転免許」と別に”オートバイおよびT型フォード専
用免許”とでもいうべき簡略な「乙種運転免許」が設けられていたほどで、現代日本におけるオー
トマチック車限定免許を思わせ興味深いものがある。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 20:28:28.01 ID:7SobTKaf0
>>529
中の人ら的にはこんなのクソ。らしいな
細かい油圧ラインがあるATの時点でアレで、金属ベルトの抵抗で伝達してるCVTはもっとアレだと。
536貧乏人:2013/06/05(水) 23:10:50.95 ID:C4iJqbl3O
ニュートラルを多用すれば燃料費節約できますよね。
537 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/06/05(水) 23:14:01.80 ID:p1zxzcPU0
せやな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 23:35:19.17 ID:RkjEGsht0
さよか
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 09:44:08.96 ID:YxH+GQv80
ガラケー多用君の発生
540女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2013/06/06(木) 17:25:09.07 ID:P3FDEIgT0
ガラパゴス携帯って言い方はわたしは嫌いです。
あれこそ、現地向けの仕様としては最高だと思うのです。
日本人は日本市場に特化した商品に慣れきってきました。
スマートフォンとか訳のわからないものに頼る必要はもともと無かったんです。


国際化というなのもとに、日本独特のおもてなしの精神が
なくなってきたようにおもいます。クルマなんて酷すぎです。
まともなのは軽自動車くらいしか在りません。

アメリカでうれているからといって、日本の環境にも
適応・順応できるとはかぎらないのです。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 21:38:39.13 ID:+HfLrWwh0
表無し
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 22:53:54.94 ID:vM3oFQuU0
ガラパゴス=独自進化って最高じゃん。
ガラパゴス携帯って言い方でいいよ。ガラパゴスは悪い意味では無いのだ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 23:43:22.83 ID:o748BibI0
その場に応じたモノもワールドワイドな物も作れない企業が多々あるしね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 00:14:22.07 ID:o4ZvhfsY0
国情が違うんだからワールドワイドである必要性ってのは全くないんだけどね。

ワールドワイドで作れば安くなるってメリットはあるかもしれないが、
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 01:02:53.94 ID:nryAbNJR0
>>542
そういうもんばっかり作ってたから、日本のケータイメーカーは海外からは
ほぼ撤退で
企業もろとも青息吐息だけどねw
この手の製品でガラパゴス化するとビジネスは沈没する。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 01:25:28.01 ID:gCa5gLhZ0
>>545
世界的に単一の規格で売れる物なんてそうそう無いよ
身の丈に合った事してれば良いだけなのにね

全く根拠の無い自信持って派手に首突っ込んで討ち死にするケースで大企業病が晒されるのさ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 01:37:35.47 ID:FRQP9NAb0
二次を筆頭とした日本製サブカルチャーは世界に出てったガラパゴスと言えるだろ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 06:13:03.88 ID:IfAJoJeO0
>>542
独自進化にコンプレックスでもあるんだろw
だからフィーチャーフォンとか言い出すんだ、ゴロが悪い。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 09:56:09.52 ID:2v45Uuns0
俺携帯スレ見てたんだっけか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 11:13:20.20 ID:bl7Xa+N10
カートに乗ればタダみたいな金で気を失うまで全開っす。
とても体が持たないっす。
フォーミュラチックな海苔味を体験するっす。
ドライビングの基本がみっちり学べるっす。
才能があったらF1に行くっす。
レンタルにでも乗ってみるっす。
http://www.rental-kart.com/DX/index.shtml
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 13:00:59.62 ID:4DWkiVac0
スマホで2chさくさくなんて考えてたら規制されて全く書けねーから
今やガラケーが規制されず2chさくさく
もちろんPCもあるし

スマホなんてう、うらやましくないんだからねっ!
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 17:26:47.33 ID:PCW03uWQ0
>>545
国内は国内、海外は海外。
日本には9801がある。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 17:57:27.40 ID:TIubIlc50
世界共通規格MSXのその後
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 19:48:18.29 ID:aYltLX3Q0
CVTが、高速であまりにもウンコだから。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 12:31:39.60 ID:+tvz2Tkm0
なんでDCTじゃダメなんですかね
DCTでパドルシフト最強だと思うんだけど
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 12:41:14.14 ID:FCSZxV0V0
クラッチペダルが無くてオモチャっぽいからじゃね?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 13:02:25.45 ID:4c0FxrER0
パドルシフトはスイッチがどこ行ったんだか分かんなくなる
DCTでもフロアシフトがいい
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 14:00:19.19 ID:c1m13xYO0
>>555
左足で半クラッチが出来ないから。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 14:46:21.05 ID:0mlSeM500
>>555
うんサイコー

でも選択肢がまだ少ない。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 14:58:58.85 ID:W3UTd9jj0
自分で手まんちょするのが楽しいんだろ
Aボタン押したら自動で手まんちょするんじゃ不満
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 15:10:08.69 ID:+tvz2Tkm0
問題点はクリープに代わる自動半クラがあんまりよろしくないってことか
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 16:04:07.73 ID:FCSZxV0V0
クリープなんて本来トルコンのオマケだろ、無くても全然困らん

踏めば走る、踏まなきゃ走らんというのが自然

クリープが好きなんだったらトルコンAT乗るのが一番幸せ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 19:35:06.17 ID:e0BCG/6L0
つかクリープがないと怒り出す奴らが全ての元凶。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 19:50:45.82 ID:Ng4NDfSm0
DCTがダメなわけじゃない
しかしベストでもない
DCTは次善の策
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 20:41:33.16 ID:1q9iv1HL0
正直な話、DCTって存在意義すら感じられない。
ATのようなスマートさもないし、MTの経済性もない。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 20:48:08.74 ID:+tvz2Tkm0
ATと同じように運転できてなおかつ効率もATよりいいって時点で存在意義あると思うんだけど
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 21:01:23.21 ID:q5j/i+Rx0
MT免許も取れないような奴が車乗るのが怖い
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 21:26:10.10 ID:qKo/kkWo0
>>566
実はそこまで効率良くないと聞いたが、どうなんだろう。制御損失の方が。
空転せずにダイレクト感ある、てのはプラスイメージではあるが
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 23:39:14.08 ID:42B7L04W0
別に0.1秒を争うレースしてる訳じゃないんだし
DCTにするくらいだったら普通のATで良いんじゃないでしょうか
ロックアップするし高速巡航では効率は変わらんだろ
まぁ、僕はMT厨なんでATなんてお断りですけどね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 00:10:02.53 ID:gWURrh/K0
>>565
クローズドコースでブチ回すのが最も適切なモノだし
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 00:24:55.59 ID:urobnSQb0
エンスト怖くて3ペダルは嫌、だけど普通のATも嫌って変にプライド高いヤツに売れていいんじゃね?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 00:26:44.63 ID:gWURrh/K0
そんなやつおらへんやろ〜
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 00:59:01.01 ID:WGSLtN1B0
ほんのちょっとの積み重ねで自動車が今の形に進化してきたのに
そのほんなちょっとをレースする訳じゃねーしとか言って全否定。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 02:22:40.95 ID:JqnG1YN+0
>>573
どこが全否定?
AT、DCT、CVTも、MTまでもがその求めるものに合わせて進化し続けてるよ
それにレースっつっても色々あるが、
レースが求めるものの全てならCVTが出てくる余地なんて無いような気もするのだが
渋滞イライラ耐久燃費レースでもやらせる気か?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 02:24:10.38 ID:pM8ON/H60
まあそうなんだが、
基本的には戦前のアメリカ車から何も変わってないんだよな。
カーナビがついたくらいか
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 02:56:54.96 ID:gWURrh/K0
>>574
その昔、シーズンオフのテストでCVTのF1がとんでもない時計出して禁止されたんだよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 06:40:30.87 ID:pUwLu2sQ0
DCTのギアは一応MTのような噛み合いをするんだっけ?
それなら存在していても良いが、やっぱりクラッチを
押し付けたり離したり部分が微妙w
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 08:14:58.38 ID:6mI1/KnZ0
>>574
MTが進化し続けているとは思えない
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 08:40:04.04 ID:AAn25Tg90
>>576
市販のCVTとは何もかもが違いそうだか。
速い乗り物を作るのが目的じゃないし、F1よりマーチカップのが見てて面白かったりしたから、
見せ物でもある以上そっちには行かんだろうな

>>577
一応と言うか、MTをそのまま自動化したような物だから
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:07:03.72 ID:duelPOwk0
そういや昔、どこぞのF1チームがコマツ?のCVTを視察に来たって記事を読んだ覚えがある。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:47:04.88 ID:yrxVWox50
>>580
コマツさんは前の前のTeam LOTUSの技術パートナーで
スポンサーにもなってた。
油圧関係のサプライヤーだったよ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:52:17.57 ID:6W05IcocO
MTだと渋滞がツラいとか言ってる奴は、ずっとクラッチに足を乗っけてるの?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 10:00:12.15 ID:3Wb/Pwqo0
坂道で渋滞が辛いんだろ、スレが有るくらいだし
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 10:17:14.80 ID:gIXrAQvQ0
ATのほうが渋滞つらい

それこそブレーキペダルに足乗せっぱ
クリープもめっちゃ速度出るから基本乗せっぱ
しかもATのブレーキペダルって、純正600馬力級のクラッチより重い

MTならある程度排気量あればアイドリングのみで両足ぶらぶらさせながら進めるし楽
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 11:47:34.63 ID:pM8ON/H60
そもそもクラッチもブレーキもいくらでもアシストできるじゃん。
ハンドルだって油圧や電動のアシストあるんさし。

ATのブレーキとMTのブレーキの重さなんて違いないし、
まあ渋滞してたらATのほうが絶対楽だよ。 車運転したことない>>584にはわからないだろうけど。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 12:16:51.53 ID:uQENEzkd0
3ペダル、HパターンシフトのATモード付MTがあれば良いのにな
ATモードはDCTが望ましいけど、難しいだろうからSCTで。

普段MTで乗って、ボタン一つでATモードになるって感じだと面白い。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 12:32:56.64 ID:3Wb/Pwqo0
面白いけど、トランスミッションだけでそんなに重たくなりそうな車嫌だ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 13:19:22.61 ID:u/cD0ONXO
>>582
連続坂道発進は精神的に辛いわ。
サイドブレーキのワイヤーが伸び、クラッチがどんどん粉になって飛んでいく気がして。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 13:59:11.08 ID:gIXrAQvQ0
>>585
お前車運転したことないんだな
MTのブレーキのがはるかに軽い

アシストがついててもATのクラッチのが重い
そして両足ぶらぶら楽できる分渋滞してたらMTのが絶対に楽

車運転したことないpM8ON/H60にはわからないだろうけど
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 15:00:48.66 ID:xJcHvjQ50
>>589
> アシストがついててもATのクラッチのが重い
落ち着け。何がなんだかわかんね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 15:07:37.99 ID:gIXrAQvQ0
>>590
ATのブレーキのが重いの間違いだったわ

っていうか普段からMTのってて、時々ATのれば普通にわかることだけどな

ATのブレーキペダルの重さは異常
Nにすれば少々ましになるが、MTのギヤつないだ状態のブレーキペダルのがすっかすか
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 15:19:21.17 ID:KYgYx7Fb0
両足ぶらぶらって何?
止まってる時Nにいれてアクセルもブレーキも離せるって言いたいの?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 15:53:09.62 ID:RWjJSFJq0
1速か2速でアクセル踏まずに
アイドリングの力だけで前進させることじゃないかな
> 両足ぶらぶら
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:28:32.47 ID:4sV5fvzX0
初心者マークつけれるようになって3日目くらいで一回クラッチとブレーキ踏み間違えて後続に迷惑かけたことはある
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 18:24:18.57 ID:KYgYx7Fb0
>>593
クラッチ踏んでますやん…
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 18:53:53.15 ID:gIXrAQvQ0
>>592
クラッチつないで両足をペダルから離してアイドリングだけで進む
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 18:58:23.13 ID:xJcHvjQ50
別名MTクリープ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 21:29:01.42 ID:5xUWt3Jj0
>>584
煽るつもりは無いんだけど、純正600馬力の車って何に乗ってるの?

あと両足ぶらぶらって、想像できないや。
渋滞中なんていつでも止まれるようにクラッチとブレーキ構えてるし、そもそも俺の車は600馬力もないからゆっくりでもちょっとアクセル踏んで回転維持しないといけないし。

左足をのんびりフットレストにのせるのって、高速巡航の時くらいかも。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 21:45:01.88 ID:gIXrAQvQ0
>>598
止まるときになったらクラッチとブレーキ踏めばいいから普段から構える必要ない
クラッチ構えてたらクラッチに負荷がかかる

600馬力級のはコルベットZR1を何回か運転させてもらったことがあるだけ
普段はカマロの6.2LのMT(改造して500馬力ぐらいでてる)

それから馬力よりもトルクが関係するからある程度の排気量あればとちゃんと言ってるの見えない?
排気量はあればあるだけあったほうがいいがいくら馬力があろうがトルクすっかすかの2.5Lとか論外だぞ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:02:39.18 ID:/MdltaW30
クラッチとブレーキの踏む強さ比べて重いとか軽いとかぬかす馬鹿がいるスレはここでいいですか(´・ω・`)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:05:58.01 ID:KYgYx7Fb0
>>599
止まる時になったらクラッチとブレーキ踏むってそらそうだろうけど何がATよりMTのが楽になってるのかわからん
自分もMT乗りだからMT車否定したい訳じゃないが
渋滞の時に特別にMTの方がATより楽なんて事は無い
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:09:26.08 ID:dU84+nz50
>>585
>そもそもクラッチもブレーキもいくらでもアシストできるじゃん。
AT車の大きいBペダルは質量も大きんだよ。

>ハンドルだって油圧や電動のアシストあるんさし。
最近のエアバッグ内蔵のステアリングホイールは、素早い操作で質量の大きさ
を感じるぞ。

車運転したことない>>585にはわからないだろうけど
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:27:47.67 ID:dU84+nz50
>>598
>渋滞中なんていつでも止まれるようにクラッチとブレーキ構えてるし、そもそも俺の車は600馬力もないからゆっくりでもちょっとアクセル踏んで回転維持しないといけないし。
前半と後半が矛盾してるぞ。

>>599
>止まる時になったらクラッチとブレーキ踏むってそらそうだろうけど何がATよりMTのが楽になってるのかわからん
人にもよるだろうが俺は渋滞に限らずMTが楽な場面が多い。
ATはクリープ以上の速度にするにはアクセルを踏まないといけないが、MTなら
1・2・3速とupすればアクセル不要で渋滞時の速度のかなりの部分をカバー出来る。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:02:59.10 ID:GF15tC3m0
3速は兎も角、1速、2速のアドリング走行は俺も使う。
1速はATのクリープより遅く、後ろのAT車はいやがると思うが、
トラックの後ろで速度を合わせるのは楽。
これより速くなったら、2速アドリング、断続クラッチですぐNにして滑走したりする。

だが、これが出来るのは平地、下り坂で上りの道だとアドリングが使えず、
首都高など割り込み防止で前車との距離をあけないときは、速度によって面倒かな。
急な坂道で徐行だとつらいな。滅多にないけど。
まあ距離あければすむけどな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:03:42.19 ID:duelPOwk0
大排気量でハイトルクなAT車だとアイドリングクリ−プのままでも
40mileくらいまで加速しちゃうんだが。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:08:58.58 ID:w1oRRyoI0
俺も高速で渋滞してる時は、前車と距離を取るようにして、いちいち少し進んではブレーキ踏んで止まるみたいな無駄な真似しないようにしてる。
その上で、1速アイドリングでクラッチ繫げての徐行で楽してるよ。

ブレーキはもちろん構えてるけどw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:09:41.14 ID:GF15tC3m0
>>604

×アドリング
○アイドリング

だな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:22:44.00 ID:qdNzCGc/0
どんなに言っても片足で運転できるATの方が楽だと思っている者には理解できないと思われ・・・
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:33:36.08 ID:dU84+nz50
左ブレーキがモット楽だと言うAT乗りもいるぞ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:46:42.89 ID:gjb+i6g80
>>591
普段からATとMT両方乗ってれば重さに違いなんかないなんて普通に分かることだが。
運転してないのバレバレ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:55:13.14 ID:gjb+i6g80
>>602
仮に倍の重さだとしてもしれたもんだろ。 ペダル自体の質量は足で踏むところよりも強度を求められるペダル本体なわけだし。
そんなにペダルが重たいというなら、ペダルの両脇切り飛ばせばいいじゃん。 

>>602
思い込みじゃね? 中身入ってないダミーのエアバックでも同じこと言いそうだな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:58:30.54 ID:QO9urN2e0
普通免許どころかAT限定免許すら持ってるか怪しい感じの奴がいるな
多分まだ中学生くらいの奴だろう
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 01:05:54.24 ID:XlvlYj3b0
上のアイドリングの話だが、ATでクリープ走行以下で進むような場合、
ブレーキで調整しなくてはいけないが、
MTでは1や2速の2種類のアイドリング(ATでいうクリープ)があるのがメリットと言っているので
あると思うぞ。Nを含めるとさらに幅が広がる。

ATの左足や右足ブレーキと関係なく、何にもしない状態で速度調整方法が選べるということ。
当たり前だが、操作することはATの方が楽なのは言うまでもない。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 01:48:35.86 ID:gjb+i6g80
>>613
でも一速でアイドリングで走ってる状態でも速くなりすぎる場合は結局ブレーキでとか断続クラッチになるから
めんどくさいのはやっぱMTだよ。

オートマならどうやったってエンストしないから砂利道とか走るとき楽
サイド引いちゃえばいいわけだし
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 01:58:38.94 ID:Hv8iR9/R0
>>614
アイドリング何回転だよw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 01:59:22.62 ID:gjb+i6g80
タコメーターないからわかんないけど
500〜1000くらいの間じゃね?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 02:18:11.76 ID:5y4p1/COO
今日バイパスから降りるときに混んでるでも空いてるでもない車の列で
後ろに青のスポーツカーがいたけどちょいちょいめっちゃ離れたりびったりついてきたりしてたね

エンブレ使い方雑だと
後続車がかわいそうだわ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 02:28:38.15 ID:Hv8iR9/R0
>>616
走行性能曲線図見た事無いのか・・・

>>617
ダラダラとクリープで動く人も迷惑だけどね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 02:38:03.71 ID:gjb+i6g80
>>618
そんなんいらないしデータなんかあるかどうかも知らん
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 02:45:04.73 ID:IMiCo+sb0
ブレーキなんかで力の釣り合いを取っていたら燃料が無駄に減るw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 02:58:05.71 ID:gjb+i6g80
どうせアイドリングなんだからあったとしても大差ないわな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 09:52:15.00 ID:hPl5rjHS0
>>611
アンタがそう思うのは、それだけの運転センスしか持ってないから。

>>614
>でも一速でアイドリングで走ってる状態でも速くなりすぎる場合は結局ブレーキでとか断続クラッチになるから
>めんどくさいのはやっぱMTだよ。
「でも」とは「それでも」だろうが、アンタが言う様に一速アイドリング速度
以下になって初めて減速操作が必要になるのはATも同じ。
極低速時の操作が近く、より高速までアクセル操作不要のMTがめんどくさい理
由を教えてくれ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 10:36:13.19 ID:RzkRXztQ0
厨房がいるの?ATは楽チン。サルでも運転出来るからね。
MTで言うところの左手足の操作が一切不要、右足で回転数を合わせることも不要。
スクーターと同じだね。左ハンだったら弁当食いながら運転出来る。ヒマすぎて。

MTは極低速域だと大排気量車でもなければトルク不足でカーノックを起こすから
車種によってその速度は変わるけどクラッチ切って惰性で転がって
アクセルちょい開けてミートして・・・の繰り返し。
マック食いながらだとレタスが落ちる。モスは汁気多いからちょっと難度高い。

MTで運転始めた人だと、初ATに乗るとあまりのヒマさにかなり困惑するよね。
他に同時進行で出来るというか、運転中の情報処理の容量に余裕がありすぎる。
MTでは自然に動いていると思っていた一連の運転動作にも
実際には脳ミソへの負担が結構掛かってんだろうね。同時並行処理の部分で。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 11:53:17.36 ID:CmgPSy4j0
>>623
クラッチ繫げて1速アイドリングは多用してるけど、俺のは大排気量とは程遠い軽MT(パジェロミニ)だよ。

ATの暇さ加減には同意w
代車でAT乗ったとき、疲れてると高速以外でも眠くなる事にびっくりだったよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 12:28:08.12 ID:YZfS05Lj0
わざわざ相手の気分を害する煽りや長文入れたレスばっかしてるから
mtキモとかいわれるんだよこのスレの流れw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 12:41:14.49 ID:A0ZrKTh/0
いや、馬鹿が暴れて周りの奴等が遊んでるだけだろ、、、アスペか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 12:43:48.17 ID:t4P1T39K0
代車でAT乗ると左手左足どうしていいかわからないな
手持ち無沙汰で
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 15:01:11.82 ID:DgBFlZeZ0
>>622
運転センスがおかしいのはそっちだろ。
ペダルのゴムをむしってみればわかるけど、足で踏む部分の鉄板はたいして厚くない。
強大な踏力に耐えなきゃならんペダル本体は厚みのある鉄板を縦に使っててごついけどな。
ペダルの踏むところだけのサイズが倍になったところで大差ねえよ。
リターンスプリングだって共用じゃないの?

あと、MTはギア操作とクラッチ操作がめんどくさい、 低速時の安定性と操作性に難がある。
アクセルとブレーキだけで操作できるAT車にはどうやったって勝てない。 
別に渋滞してるんなら前の車に必死についていく理由はないんだから、クリープでの最高速度以上に出す理由はないわな。
よっぽどはなれてこりゃまずいんじゃね?ってときだけアクセル踏めばいいわけだし。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 15:03:58.15 ID:45RSLKO2O
ATはATで極めがいがあるよ
MTは自分で好きにシフトできるけどATは車種やモードによって自動的にシフトするから、
右足1本で速度と回転数を自在に制御するのは本当に難しい。
足3本分の集中力を要する。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 15:12:13.34 ID:DgBFlZeZ0
>>623
AT乗ると暇っていうのは、MTの操作に脳みその処理能力がかなり食われてるってことだから
脳みその能力的に運転に向いてないんじゃね?

運転自体向いてないけど、どうしても運転しなきゃいけない事情があるならATに乗るべきだな。

だいたい、MT車運転してたって普通に飯くらい食えるぞ。トラックの運ちゃんなんて飯から放尿までやるじゃん
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 15:52:50.95 ID:kwAIewwk0
>>629
そんな面倒なことするくらいなら素直にMT乗った方がよほどマシ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 17:00:06.07 ID:rY1g45W50
オートマチック車は日本や米国で販売数の約9割を占めるのに対し、フランスでは1割未満
オートマチック車がフランスで普及しない理由には「マニュアル車より割高の価格」のほか、
「ギア操作が簡単でスポーツ性がない」「刺激を求めるラテンの熱い気質に合わない」(フランス公共ラジオ)という分析
http://mainichi.jp/opinion/news/20130608k0000e070207000c.html

VWは、本国でのMT比率は7割、DSGを広めようと必死だが、
ディーゼルとの相性のいいMTを取り込むのは至難の業
燃費はMTの方がよく、リッター30キロを越える仕様はMTしか用意してない。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 17:26:32.18 ID:DgBFlZeZ0
最近のディーゼルはマニュアルだとつらいわ。
あれこそトルコン向き
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 17:27:10.86 ID:JYgrsrIQO
カーナビで道覚えなくなったろ?

ATに頼ると





脳は劣化するんだよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 17:55:09.89 ID:f3ExgI+D0
MTしか誇れなくて車に依存してばっかりいると心身共に劣化するぞ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 18:10:50.39 ID:19cF2rCZ0
ちょっとコンビニ行ってくるからのコンビニダイバー
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 18:18:31.55 ID:SvhQUhFa0
人間は常に楽(無能)に成りたがっているからこそ
自動制御(無能化)の技術も発達するんだろうね。

究極的には生まれた瞬間に無痛で死ぬのが一番の楽なんだろう
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 18:20:04.18 ID:TUtqUHl30
>>633
トルクバンド外すと急にスカになるからな
ガソリン直噴ターボもMTだと辛いことがあるらしい
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 18:52:07.72 ID:pdUBfu7P0
最近のディーゼルってマツダしかないだろ?
BMWはMTないし。

マツダもアテンザしかMTない。
これ乗っての意見か?

ガソリンの直噴のMTって86、BMW320?

どっちにせよ、MTつらいの車種はなんだ?
妄想か?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:22:59.37 ID:f3ExgI+D0
>>636
自分の人生にマニュアル車しか誇れるものがないんでか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:24:18.40 ID:f3ExgI+D0
>>639
なんでもいいやw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 20:37:46.11 ID:gbIS4yDX0
誇るも何もAT限定さんはそんな事で劣等感感じちゃうんですか?
普通にMTは楽しいですよ

俺は特に車必須な所に住んでるってわけでもないので、
ATだけの世の中になったら車は要らないかな
でもR35とかならATでもある意味楽しいんだろうな
そんな甲斐性ありませんが
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:08:29.83 ID:9Pf30phEP
スムーズな発進からの的確なシフトUP、効率の良い回転数を考えてのギヤ選択、エンジン回転を適正に保ってシフトダウン&ブレーキング、そして滑らかな立ち上がり。
なんて自動車雑誌風に言うとこんな感じか?w
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:14:04.25 ID:JFpfepRZ0
>>642 顔が真っ赤ですがなにか後ろめたい事があるんですか?

あと、>>640がAT限定って、何を根拠に言いきってるんですか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:28:06.90 ID:DgBFlZeZ0
>>639
トヨタだったらハイエース、ダイナ、トヨエース
日産だったらキャラバン、アトラス
マツダだったらボンゴ、

このへんからもうダメよ。 排ガス規制とターボ付きでスカスカ
もう10年くらいこういう傾向が続いてる。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:30:01.02 ID:DgBFlZeZ0
>>642
MTは楽しいって言ってる時点でMT乗ってるとは思えないなぁ。

限定がどうこうってすぐ言い出すのは、自分がATどころか何らかの理由で車を運転できなくてくやしいから、
AT限定なら叩けそうって理由で叩いてるようにしか見えないんだよな。
以前もバイクの免許がどうこうなんてスレが立ってたけど、それと同じような傾向を感じる。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:53:01.20 ID:hPl5rjHS0
>>628
>ペダルの踏むところだけのサイズが倍になったところで大差ねえよ。
そのとおり。差が在るんだよ。

>MTはギア操作とクラッチ操作がめんどくさい
渋滞時はMTがペダル操作は減るぞ。

>低速時の安定性と操作性に難がある。
安定性と操作性だけじゃ解らん。

>アクセルとブレーキだけで操作できるAT車にはどうやったって勝てない。
何が勝てないのか解らん。
 
>別に渋滞してるんなら前の車に必死についていく理由はないんだから、クリープでの最高速度以上に出す理由はないわな。
アンタの車もクリープで40mile/h出るのか。ブレーキの摩耗が激しいだろうな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:03:49.42 ID:DgBFlZeZ0
>>647
いや、差はないだろ。 あったとしてもペダルが重くなることによりペダルが押し込まれる方向にむかってアシストされるだろう。
そんなのも結果としてリターンスプリングの強さに左右されちゃうわけだが。

渋滞時はMTのペダル操作増えるし、低速で走るときの操作性は著しく落ちる。
徐行させるときは半クラッチか断続クラッチプラスブレーキ操作になるわ。
ATならブレーキ踏むだけだけだし、それすらめんどくさければサイド引けばいい。

こういう面倒くさい点を考えたらMTはATに絶対勝てない。
だいたいブレーキの摩耗がどうとかっておまえブレーキのパッドの値段分かって言ってるのか?
五千円しないんだぞ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:09:35.67 ID:IMiCo+sb0
>>646
なにかと「楽しい」という言葉で表してしまうと朝鮮玉入れのCMみたいで無理してそうだよなw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:13:39.84 ID:RzkRXztQ0
>>630
いやヒマだよ。ATに乗るとやることなさすぎだから
MTで運転してるときと同じだけ交通状況に目を配りつつも
他の車のナンバーで引き算やらかけ算やらやったり
アクセルとブレーキを意識してムダに優しく運転したりさ。

なんちゅうか、MTだとリズムで運転してるんだよ、音楽だよ。
シフトチェンジのタイミングとかいろんなところで。
だからかな、フィーリングが合わない人の運転だと
横に乗っていて違和感を覚えたりイラッとしたりする。

ATはお経だね。葬式に出席してるみたい。心電図動いてないぞっちゅうか。
ヒマだから坊主の後頭部に目が行ったり木魚ポクポクやってるのじっと見てたり
あ〜疲れた、でも背筋はいつも以上にピシッとして微動だにしないぞ、目立つし・・
とかさ、意識しなくていいことを見たり考えたりしてしまう感じに似てる。

ATがヒマと思えない人の方が怖いわ。MTより楽だから無意識のうちに
脳が半分眠って逐一変わる情報の流入を遮断してんじゃないの?
だから急な状況変化に対応出来なくてあっさり事故ったりするんじゃないのかな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:18:13.39 ID:QihQP7hv0
>>648
> 渋滞時はMTのペダル操作増えるし、低速で走るときの操作性は著しく落ちる。
> 徐行させるときは半クラッチか断続クラッチプラスブレーキ操作になるわ。
> ATならブレーキ踏むだけだけだし、それすらめんどくさければサイド引けばいい。
あまりMTの運転をしたことが無い人の認識だね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:21:58.08 ID:3g/Bu+RWO
自分も最近MT車に乗り換えたけど、たしかにAT車の方が事故りそうな気はする
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:28:11.90 ID:kwAIewwk0
ある程度MT乗れる人間なら理解できる筈だが、街中ではMTの方がむしろ楽

まともなエンブレ使えるからな

街中じゃ2速と3速くらいだろ、4速以上には滅多に入れることないし
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:28:36.41 ID:GWrUJ+OP0
>>614
断続クラッチにブレーキなんてイランぞ。
坂道発進はATの方がつながり具合を調整できないので急坂の時は寧ろしんどかったりするし。

とかいいながら、最近はATとかSSTとかばっかり乗ってるが。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:30:03.74 ID:WJk0m1Lk0
そもそも1速や2速アイドリング走行が大排気量限定みたいなのが間違ってるし
そんなもん軽でもコンパクトでも余裕

1速アイドリング以下の速度で流れ続けることなんてほとんどないし
あっても、間をあけて発進>1速アイドリング>追いついたらニュートラルで滑走>車間空いたら1速アイドリング
これの繰り返しで特に苦もない
ATでブレーキ引きずりながら走るより楽

あとけっこう重要なのが20km/hくらいまで加速したあとに微減速する場合
MTならパーシャルやエンブレで細かく調整可能だがATだとこの速度域では1速に落とさないとエンブレ効かない

総合的に楽なのはATかもしれないけど右足の疲れ具合が段違い
左足なんてMTでも強化クラッチとか入れてない限り疲れないから
どっちが楽に感じるかは人それぞれ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:32:01.75 ID:QihQP7hv0
>>650
私はMTの方が楽だと思っている派だが、ATの運転が暇だとは思わない。
常に勝手に動き出さないように制御していなければならないという緊張感があり、リラックスできない。故に疲れる。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:33:00.47 ID:t4P1T39K0
新車販売の98.5%がATだってよ
クラッチ踏まなくていいから、楽だからAT買う人がほとんど
渋滞でMTの方が楽なんて思うやつは世の中のAT乗りを説得して
少しでもMT車が売れるように啓蒙活動してくれよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:33:33.26 ID:pdUBfu7P0
>>645

何だVWの話がでて、最近って話
だからと思ったが、それかよ。
>>638も普通ホントの最近と思ったぞw

ハイエースを例にとると燃費(JC08)
4AT 11.4 5MT 14
と圧倒的な差でMTの方がいい。
NV350キャラバンなんかMTないじゃないか。
アトラスって何かと思ったらトラックか?
このような業務目的でMT乗るなら理由は明らかだろ。
ある車がMTだから、購入するなら経済的だからで、
持ち主でないドライバーが仕事で使うのが理由だろ。
まあ、このスレの理由としてあって当然だけど
話はかみ合わないな。
前提としてATとMTの選択があって、なぜMT車に乗る理由って感じだから。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:34:09.16 ID:hPl5rjHS0
>>648
>いや、差はないだろ。 あったとしてもペダルが重くなることによりペダルが押し込まれる方向にむかってアシストされるだろう。
ペダルの質量とアシストにどんな関係が在るんだ。

>渋滞時はMTのペダル操作増えるし、低速で走るときの操作性は著しく落ちる。
Bペダルの操作が著しく減るし、歩く程度ならNにも出来るから操作量は減るぞ。
操作性とは操作が容易い事だろうが、MTの操作性はATより良いぞ。

>徐行させるときは半クラッチか断続クラッチプラスブレーキ操作になるわ。
速度による。

>ATならブレーキ踏むだけだけだし、それすらめんどくさければサイド引けばいい。
サイド引くのが遥かにめんどくさくないか。

>こういう面倒くさい点を考えたらMTはATに絶対勝てない。
MTで渋滞は苦にならないが、ATはブレーキに気を使うぞ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:34:28.36 ID:GWrUJ+OP0
>>655
一緒じゃないわな。
1速のアイドリング走行なんてエアコンとかの影響でギクシャクしまくりだから。
2速アイドリングならわかる。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:35:52.04 ID:B2QaEhLz0
>>655
>MTならパーシャルやエンブレで細かく調整可能だが
これはMTの大きな利点だよね
徐行がかなり楽
ただ、後続車からしたらエンブレで減速ってうざいのかな?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:37:42.12 ID:GWrUJ+OP0
>>661
ATで渋滞だとブレーキランプ点けながら加速するからお互い様だわな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:39:47.70 ID:hkNuDgWA0
どっちが楽とかw

ナイキのスニカーとプーマのスニーカーとどっちが楽か主張しあってるレベル

どっちもさほど変わらん。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:41:09.73 ID:GWrUJ+OP0
>>663
仰る通りで。
特性に合わせた運転をしてればいいだけ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:42:38.17 ID:QihQP7hv0
>>663
ナイキとプーマ、どっちがMTでどっちがAT?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:45:11.59 ID:KO42O6k80
紐靴とサンダルとかのがよくね?
コンセプトとユーザとシーン的に。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:57:59.00 ID:hkNuDgWA0
>>666
じゃあアディダスのマジックテープのやつと
紐のやつ。どっちもテニスシューズで。

どっちも大して変わらない。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 23:11:33.98 ID:UJhN+pba0
>>659

ペダルの質量で重さが変わるっていう珍論を出したのは>>602だよ。
そういや、お前も>>602もBペダルなんておかしな用語使ってるな、同一人物?

Bペダルの操作はMTだからって減るわけでもないし、歩く程度の速度でNにもできるってのは意味不明
そのうち止まっちゃうじゃん、 砂利道なんかだと歩く速度より遅くしないとダメってときもあるし。

軽くブレーキ踏み続けるくらいならサイド引いて制動かけっぱなしにするほうがらくだし、
MTの渋滞は苦痛だ、 ATでブレーキに気を使うって、ただのへたくそだし。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 23:18:06.48 ID:UJhN+pba0
>>658
キャラバンはE25の前期モデルでターボMTってのがあったけど
ものすごく使いにくいんで苦情が頻発したそうで、MTの設定自体が落ちた。

っていうか、キャラバンとかアトラスとかのこのクラスって普通に自家用車として使うぞ。
農家とか自営業なら仕事でも使うし、趣味のもの運ぶような人なら自家用で箱バンは珍しくない。
ハイエーススーパーGLとかはそういう一人親方や自家用車的な使い方する人のための車だわ。

ちなみにうちの下駄車はボンゴブローニィ(MT)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 23:27:40.57 ID:RzkRXztQ0
>>656
ATにはクリープがあってブレーキで止めるという意識が足りないんだろうね。
勝手に動いたら困るような状況の時は常にブレーキペダルに足を乗せておけばいいだけなんだけどね。

まあ勝手に動かない制御といえばMTだってクラッチ切ったりする動作があるわけだが・・・
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 23:31:36.93 ID:UJhN+pba0
クラッチを切るだけだと動かない制御じゃなくて、駆動力を切るだけなんだよな。
結局のところ動かないようにするには、ブレーキをかけざるを得ない

ブレーキで止めるという意識が足りないのはどっちなんだろうか・・・
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 23:43:29.61 ID:GWrUJ+OP0
>>670
乗せておくだけでいいと思っているのはMT乗ってないから。
MTから初めてATに変えたら停車中にググググッと変な音がするからなにかと思ったら
ブレーキが軽くてちょっとずつクリープで前に出ようとしている音でしたわ。
ATの停車中のブレーキってMTよりも結構踏んでるんですよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 23:45:14.49 ID:pdUBfu7P0
>>669

別にアトラスが自家用車として使うこと否定しているわけでなく、
一般的にそれをいうのは無理があるだろ。
そもそもその車のMTを買った理由が経済的だからだろ?
使いにくいならAT買ってればいいし、MTを乗る理由で
前車をとったわけでいまさら文句を言われても・・・。

最近っていうならキャラバンを外せ。(現在MTない)
5ATしかないので、需要としてそういうこと。
ハイエース ワゴンもATしかなくこの手の車でMTの需要はないだろ。(アルファードのMTなんか売れない)

>ボンゴブローニィ(MT)
寧ろ、つらいとされるMTを買った理由はなに?
経済的?
ボンゴが別にどうだがいいけど、これを基準に最近のディーゼルとして語らないでよ。
VWのディーゼルが乗りにくいと勘違いした。
車を指定してくれれば別に何も文句はいうことはない。
ああ、乗りにくいだと思うだけ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 23:55:55.07 ID:pdUBfu7P0
>VWのディーゼル

>>639で言っている
マツダのアテンザやBMWの方だな。
欧州でCX-5でもMT設定あるし。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:07:14.44 ID:cIPgxO6o0
>>668
>ペダルの質量で重さが変わるっていう珍論を出したのは>>602だよ。
>>602は俺だが、ペダルの質量とペダルの踏力は分けないとおかしくなるぞ。
無重力の宇宙船ではボウリングのボールもバレーボールも重量は0gだが、そ
れを投げると質量の違いが判るんだよ。
たとえアシストが在っても質量の違いは判るぞ。判らないのは車を運転した事
がない>>668やAT限定。

>Bペダルの操作はMTだからって減るわけでもないし
圧倒的に減るぞ。

>歩く程度の速度でNにもできるってのは意味不明そのうち止まっちゃうじゃん
渋滞で止まるの普通だぞ。

>砂利道なんかだと歩く速度より遅くしないとダメってときもあるし。
昔は砂利道も多かったが、歩いていて車を追い越したことはないぞ。

>軽くブレーキ踏み続けるくらいならサイド引いて制動かけっぱなしにするほうがらくだし
そのうち止まっちゃうじゃん。

>MTの渋滞は苦痛だ、 ATでブレーキに気を使うって、ただのへたくそだし。
機械を舐めたらいかんぞ。渋滞中の追突事故はコンビニダイブの比じゃないぞ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:09:45.16 ID:0s1VKwYF0
>>675
履いてる靴の方が重いんじゃねーのw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:13:02.78 ID:sQDfYv5F0
話の流は全く分からないけど、

>軽くブレーキ踏み続けるくらいならサイド引いて制動かけっぱなしにするほうがらくだし

ATでこの行為が普通なのか?、またブレーキで調整するより楽なのか?
渋滞で暇なのでやっただけではないのか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:13:16.39 ID:bTUCDVSs0
ブーツ履いてると疲れる

右足が
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:18:38.49 ID:ULaiwvbe0
>>673
一般的に乗用車しか考えないって変じゃね?
無理があるとか言われてもなぁ・・・ そんなこと言ったら乗用車でMTってのこそ特殊すぎるだろ。

現在MTなくても直近でMTありゃ最近って言ってもいいだろ。
車の世界で10年なんて最近だわな。 20年経てばさすがにちょっと古いねーって話になるけど
それでも平成5年だよ。

>MTを買った理由はなに?
とくにミッションの指定はしなかったから。 フルサイズ箱、ディーゼル、安いの の三つだけ指定。

で、どこのディーゼルもそうなんだけど、
排ガス規制クリアするのに燃料絞ってるんだよね。あとはターボつけて排気量減らしてきてる。
これやられるとすごく乗りづらくなる。 低速での粘りがなくなっちゃうからね。
MTで乗りやすいのは電子制御入ってない大排気量でシンプルなディーゼルだよ。
トヨタのLとか日産のLDやSD こういう古臭いのがMTに向いてる。
 
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:23:34.22 ID:ULaiwvbe0
>>676
ペダルって結構重いよ 棒の部分は5ミリ〜10ミリくらいはある鉄板だからな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:27:40.68 ID:C71zTh8J0
>>671
停車時ギアが入ったままクラッチ切ってるときにブレーキが必要なのは当たり前だろw
そんなことまで意識しないと運転できないのか?
>>672
だから勝手に動き出すと困ると思うなら最短で停止出来るよう常に備えとけってことだよ。
踏むときはMTでもATでもきっちり踏むクセつけろ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:33:08.06 ID:ULaiwvbe0
>>681
だからMT乗りは認識があまいっていってんのよ。
止まってりゃブレーキかけなくてもいいと思ってる。

車から離れるときもサイドだけとか珍しくないしね。
しかも甘かったり、ひどいときにはかけ忘れたり。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:40:10.31 ID:R59vqCFA0
>>679

>>632-633
この流れがあるから勘違いするだろ。
VWのディーゼルと相性のいいMTと書いているあとに書き込んだわけだし。
書くなら商用車とか車種名書けばすむだけ。

書いていれば、そんなんだぁですむ問題。
第3者の>>638もそう思っているから、直噴とかいているわけ。

>車の世界で10年なんて最近
マツダの最近のディーゼルでボンゴは想像できない。出来る人いるのか?
こう思う以上、正直、まったく話がかみ合う気がしない。
もう無理。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:48:47.69 ID:ULaiwvbe0
>>683
そりゃむりだよ、 最近の規制適合のディーゼルはどれもMTに向いてない
トラックとかがものすごい勢いでATに切り替わってくのはそのせいだもん。

ワーゲンだけなんか違う方向性のディーゼルエンジンってんならわかるけど、べつにそういうわけでもないしね。

マツダの最近のディーゼルでボンゴは想像できないってのも変だし。
しつこく規制適合させてディーゼル作ってたしね。 すごく評判悪かったけど。
ボンゴといえばディーゼルだし、ディーゼルといえばボンゴだろ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:57:39.62 ID:R59vqCFA0
>>684

グーグルで
マツダ 最近 ディーゼル
をググってみてみろよ。
ボンゴなんて出てこない。

684との話なんか意味がない。
>>683の全段が主。
これを相変わらず理解できない(しようとしない)
>そりゃむりだよ、 最近の規制適合のディーゼルはどれもMTに向いてない
それでこのレス。自分のいいたいことを書いただけ。
意思疎通無理。おわり
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:59:12.69 ID:ULaiwvbe0
>>675
ブレーキペダルは投げないからな
質量は問題にならんよ
重量といっても差があるのは踏む部分だけで、メインの部分に違いは無い。

質量が重いほうが問題だというなら、スポ車がつけるペダルに付けるアルミのカバーなんて重量増やすから存在自体がおかしいし
チタンを使った軽量ペダルとか開発されても不思議じゃないが、そんなのもないだろ。

支点から吊り下げられて、手前側にスプリングで常に引っ張られ、踏む込むとブレーキのマスターのピストンを押し込むわけだから
多少の重量差がどうこうってことにはならんよ。 

砂利道で速度出してたら凸凹で撥ねて乗ってる荷物や人間の方がまいっちゃうんだけど、
それすら知らんようだしな・・・ 運転したことないのはお前じゃね?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 01:17:50.08 ID:ULaiwvbe0
>>685
登録台数を考えたら、排ガス規制に適合してる車の部類では
ボンゴとそのOEM車が圧倒的に多い。

現在のディーゼルと相性のいいMTってのがそもそも存在し得ないんだしな。
だから欧州車だってDCTとか普及させようとしてんだけど。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 01:47:26.11 ID:cIPgxO6o0
>>686
>ブレーキペダルは投げないからな
スイング運動してるぞ。

>重量といっても差があるのは踏む部分だけで、メインの部分に違いは無い。
支点から一番離れてるな。

>質量が重いほうが問題だというなら、スポ車がつけるペダルに付けるアルミのカバーなんて重量増やすから存在自体がおかしいし
誰か問題が在ると言ってるんだ。質量の違いを感じるのは理解出来たか。

>チタンを使った軽量ペダルとか開発されても不思議じゃないが、そんなのもないだろ。
チタンかどうか知らんが、競技車や一部の車は軽合金製も在るようだぞ。
 
>砂利道で速度出してたら凸凹で撥ねて乗ってる荷物や人間の方がまいっちゃうんだけど
採石場のダンプでも人間が歩く速度より速いぞ。
それすら知らんようだしな・・・ 運転したことないのがバレバレだな。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:06:12.20 ID:ULaiwvbe0
>>688
ダンプはリーフが折れるから、絶対砂利道で速度出さないよ。
http://i.imgur.com/6f7uZZP.jpg
こんなにつんで凸凹を高速で通過できると思う?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:16:34.66 ID:ULaiwvbe0
スイング運動してても基本的に長く動かないし、油圧だのバネの力だのがあるから質量の違いなんか無い。
なんでこうもバカをさらしてMTMTって騒ぐのか・・・
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:19:35.30 ID:cIPgxO6o0
>>689
どんな道路でも無限に速度を上げる訳にはいかないな。
過積載でも無いのにリーフが折れたらリコールだぞ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:27:24.79 ID:ULaiwvbe0
>>691
いや、トラックのリーフは消耗品的なものだよ。そんなこともしらんの?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:34:07.11 ID:cIPgxO6o0
重要保安部品だぞ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:34:25.31 ID:gWGqvd3o0
>>663
ドライビングシューズ買おうか思案中だったんで
靴の例えに反応しちまった・・・
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:38:13.01 ID:ULaiwvbe0
>>693
機械なんだからそもそも壊れるもんだ。 フレームだって亀裂入ったら溶接で治すだろ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:42:37.25 ID:cIPgxO6o0
だから運行前点検をするんだぞ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:44:08.51 ID:ULaiwvbe0
なんでいきなり運行前点検の話になるの?
運行前点検をしたら溶接しないでもフレームの亀裂がなおるんか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:53:24.53 ID:cIPgxO6o0
お前も癌が怖いなら検診を受けろよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 06:19:26.79 ID:RPQD+4KA0
またAT買えなくて嫌々MT乗ってて自分の下手さを自慢するのがお好きなお客様がご来店してるんです?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 07:06:22.78 ID:QcPH5Aft0
>>699
お前車買ったことないだろ。今時ATより安いからMT買うやつなんて
いないんだよ。ほんのごく一部のマニアしかMT車買わないんだよ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 07:27:30.12 ID:kD2qIpwv0
MTが好きだから・・・じゃ理由になりませんか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 07:33:33.74 ID:tuh4/WVh0
そしてなぜMTが好きなのかを問いたくなるわけだ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 07:33:37.08 ID:wK5EiMGH0
国内仕様にもきちんとMTを設定しておいてもATが九十何パーセントと売れてるならともかく、
現状ではATしか設定のない車種も九十何パーセントとあってATが九十何パーセント売れてる状態だから
売れてる比率としては五分五分だったりするんじゃないか?

MTという選択肢を無くして無理やりATに引き込むカルト宗教状態w
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 07:51:12.45 ID:kD2qIpwv0
ゴスペルが好きな人とかラップが好きな人とか演歌が好きとか
そういう感じでMTが好きなんですがけどね
好き嫌いに言葉は要らないと思うんです
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 07:58:23.38 ID:EDNbJkBkP
90年代からATを選択する層が増えた、それ依然にもATはあったが一部の高級車のみ。
当時はMT、ATの両方か設定されていて好きな車種に自由に組み合わせが出来た。
いい時代だったなぁ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 08:40:50.92 ID:RO4H3+4D0
ATのクリープは、時として便利だけど、ATは、いつも坂道にいるのと同じだから安全な状態とは言いきれない。
坂道駐車の時に、ギアを入れておくとか、ハンドルを切っておくとか、やってるのか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 10:26:23.38 ID:rYxUxA4G0
2011年新車販売実績だとATが98.5%だな。
でも今になって、アテンザディーゼルのMT比率17%と、MT復活のきざしはある。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 10:27:12.58 ID:uegSEDyB0
>>689
差し板して山盛り20t積みの時代に比べたらおとなしくなったもんだなw

直噴ターボとMTの相性の話は最近のゴルフ7海外試乗記事で見かけたよ、あっちでは当然MT試乗車が用意されてる
自動でトルクバンドに合わせてくれるDSGの方が乗りやすいってさ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 11:28:41.66 ID:7fBn5ssi0
>そしてなぜMTが好きなのかを問いたくなるわけだ

やっぱ男は受身じゃ嫌なんだよね、攻めないと!
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 12:03:33.65 ID:gGzMJEZA0
86なんかは比率は半々くらいじゃね?
スイスポとかもMT比率高いだろ
運転を楽しむ車の場合はMTの比率が上がる
まあ、車を楽しむ為のものとみるか、ただの移動手段と捉えるかで選択肢が変わるだけだ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 12:50:11.32 ID:T0RSR1Yg0
スイスポ乗りの変態さを甘く見てもらっちゃ困るぜ
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/7/600/img_e7f1f4d73fdef3c5bfdaa5c5b6d21488189783.jpg

ちなみにおいらは前の型のZC31S
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:35:24.46 ID:jaQjZ5bk0
>>708

DSGモデルの方が少ないだけど
http://www.volkswagen.co.uk/new/golf-vii/which-model/compare/price?p=2

というか最新はMTしかない
http://response.jp/article/2013/05/28/198802.html

新開発のEA288型直噴1.6リットル直列4気筒ターボディーゼル「TDI」を搭載。最大出力は110psを発生する
最大トルクは25.5kgmで、1500-2750rpmの低い回転域で引き出す。
低転がり抵抗タイヤや専用ギアレシオの6速MT

排気量の少ないのは事実だが1500回転だぞ?。思い車なら分かるが。
またTDI2.0の場合、トルクが大きくなるので乾式7速は使えなく、湿式6速で燃費が悪くなる。

>自動でトルクバンドに合わせてくれるDSG
MTは操作しないとギア変わらないぞ。どんなエンジンでもATでもこれはそう。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:39:55.22 ID:jaQjZ5bk0
マツダのアテンザ ディーゼル
http://www.webcg.net/articles/-/17833?page=3
例えば6速に入れたまま1000rpm以下(約50km/h)まで下げても苦しそうなガクガクはなく、
そこから穏やかな加速も可能。3速に入れておけば、歩くほどのペースから5000rpmのリミット(約140km/h)までギアシフトなし、
まるでATのようにカバーできてしまう。その間どこで踏んでも加速感は不足しない。

http://movie.autoc-one.jp/mazda-atenza-1300173/
ベストモデルはMTです。

>>632これ書いたのは俺だが、いくらなんでも今はガソリンしかないボンゴのディーゼルと
比べられているのは笑ったよ。この人は確実に釣り氏
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 14:29:40.01 ID:Jc2Iz2xm0
>>708
いや、差し枠をコボレーンで隠してるだけだよ、 こいつら、最低20トンは積んでるわ。
http://i.imgur.com/NrOL8x4.jpg

>>713
オーバードライブだと40キロ以下でもいれることあるくらいだからなぁ、
50キロでどうこう言われても乗りやすさの証明にはなんない。
そもそも提灯記事の可能性もあるし。
乗用車で六段もギアがあるってことは、それだけ使いにくいってことだよ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 14:42:06.16 ID:jaQjZ5bk0
>714

>そもそも提灯記事の可能性もあるし。
>>708もそうなることになるがw
もう何にも信じられないな。

>乗用車で六段もギアがあるってことは、それだけ使いにくいってことだよ。
流石に釣り氏言うことが違うなw
6速あったら使いにくいならエンジン関係ないじゃん。
もうメチャクチャ。ほんじゃ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 14:43:51.56 ID:QcPH5Aft0
昔ターセルかコルサ少し乗ったら4速MTでなんだこりゃって思ったら
意外とまともでびっくりしたことがある
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 15:15:34.82 ID:D+161SWr0
>>715
流石にCGと国沢では信頼性に疑問が持たれてもしょうがないだろう。

ギアの段数が多い車って、それだけパワーバンドが狭くて段数を必要とするって事だよ。
シフト操作も増えるわけだし。
なんというか、車の知識が厨房レベルで止まっちゃってるんだな。
ちゃんと免許取って運転すればいいのに・・・
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 15:25:44.38 ID:rnymQ6e30
本当にパワーバンドが広いのに6MTと組み合わせるのは
スペオタ狙いと言われても仕方ない。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 15:30:46.14 ID:XL5kR+rV0
>>707
AT仕様しかない新車を売ってMTが売れないと言うのはアンフェアだ。
MT仕様の設定された車種だけに絞って比率を出すべき。

あとATでも構わない奴が何度も新車を買い換えていて、
MTが欲しいという人間が買い控えていたり
中古を乗り継いだり修理したりしている分の差も
あるんじゃないか?w
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 15:55:36.22 ID:cIPgxO6o0
>>713
>3速に入れておけば、歩くほどのペースから5000rpmのリミット(約140km/h)までギアシフトなし
ビックリした。この記事を書いた人は車をよく知らないだけでなく、一般常識も無いようだ。
人間の歩く速度は4km/h程度だが、3速でその速度だと143rpmになる。
ディーゼルとはいえ船のエンジンじゃないから143rpmはパワーバンドとは言えない。

500rpm、14km/hならトコトコ走れるだろうが、それはフルマラソン3時間ペー
スで歩く速度とは程遠い。

トランスミッションが6速なのはパワーバンドが狭のと騒音・燃費対策で当然。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 16:15:57.31 ID:5CoCbieb0
>>719
自販連とかの統計データは新車販売に関してしかないからなあ。
登録車両のAT/MT比率とかは、おれも知りたい。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 16:46:55.44 ID:7GAcVavL0
>>721
ちょっと古い技報を出しておく。多分どっかのスレで教えてもらった資料。
FWDに限定してるけどトレンドはわかると思う。
http://www.ntn.co.jp/japan/products/tech/review/pdf/NTN_TR79_P012.pdf

俺はEU圏に今度長逗留したらレンタカー借りるのが夢なので、
そのときまごつかないように、自家用車を欧州車からMTのライトバンに乗り換えたw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 17:28:52.46 ID:CjUwEH6l0
>>722

721じゃないけどサンクス。
欧州市場のグラフでMTがないと思ったら、その他のミッションの拡大図か。
本当にMT多いな。
日本と北米、AT大国でもATの中身が違うね。
日本はCVTが多く、4ATもまだ乗っている人が多い。
北米は6、5ATがほとんど。
でもMTも割合はどちらも一定数あるね。
日本で乗用車のMTの比率がこれだけあるのは、
長く乗っている人が多いのかな?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 17:34:46.92 ID:81muJD6s0
>>722
MT仕様の設定が減っているのに比率が横ばいはまずいだろw
売れるはずなのに用意されていないという事w
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 17:44:51.37 ID:4yXjhWZI0
シフトチェンジをミスってギアが入らなかった時のやっちまった感
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 18:02:18.21 ID:K+DoOtNW0
>>724
設定は減ってるけど、設定のある車種はMT比率は悪くないぞ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 18:34:58.06 ID:fToPV/7Y0
メーカーさん的には定期的にベルトがブッちぎれて、
ユーザーには完全ブラックボックスのCVTを推し進めたいのだよ
その辺の雑魚いショップにも扱えるシロモノではないし

そんな陰謀論を妄想しつつ、これからもMTに乗り続けます
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:07:33.09 ID:yXkr6Afb0
>>719
それだと数少ないMT販売車種に需要が集中するわけだから、サンプルとして参考にならない。

MTの需要が伸びず、新車販売台数が無いというのは国内需要が無いという判断をせざるを得ないだろう。
コスト的にMTの需要が大きい軽トラックなんかが消えてない
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:48:06.58 ID:yXkr6Afb0
>>723
販売台数とMTの出荷台数の比率があきらかにおかしいから、
トランスミッションの販売実績であって、国内向け車両のMT比率ではないんじゃね?
日本国内で生産され輸出されてる車両に含まれてるMTも入ってるように見える。
日本の国内販売台数ってだいたい400万から500万台くらいなんだけど。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 20:09:35.92 ID:CjUwEH6l0
>>729

これは販売実績でなくて、日本国内の登録車数では?
CVT移行している日本で4AT3割なんでないだろうし。
あとこれはFWDのデータ。
マークXやクラウンなんかはカウントされていない。
(昔の5MTもカウントされていないと思う)
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 20:47:52.52 ID:FZQLCD3I0
>>730
基/年 って書いてあるからそれはないでしょ。
輸出向けや軽自動車なんかで4AT使ってたんじゃね?

しつこく3ATが残ってるのも軽自動車だろうし・・・
あとFF乗用車向けATを軽商用車とかに流用してる可能性もある。
(ホンダのバモスのターボとステップワゴンはAT共通って聞いたことがある)
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:04:30.42 ID:CjUwEH6l0
>>731

欧州、北米との乗用車比較で軽は入らない。
日本の統計でも軽は別。

日本市場と書いてある。
日本のメーカーの販売比率だったら書くと思う。
CVTがあるの4AT作っていること自体非効率。

>>721
>登録車両のAT/MT比率とかは、おれも知りたい。
との回答で
>>722が出した資料。
あとは721に聞いてよ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:09:11.67 ID:5df1hoIZ0
>>725
ギャ!
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:22:09.86 ID:FZQLCD3I0
>>732

>欧州、北米との乗用車比較で軽は入らない。
根拠不明

>日本の統計でも軽は別
http://autoinfoc.com/hanbai/kokunaihanbai/h-kokunaihanbai-1.html
2010年の国内乗用車販売台数は軽自動車を含めて420万台

ところがこの出荷台数ベースだと700万台弱だ。

輸出向けも入った数字であることは疑いようもない。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:35:01.99 ID:CjUwEH6l0
>734
ちょっと調べたが4ATとして残っているのはAWDがある古いモデル。
トヨタ シエンタ bB
日産 ?
ホンダ ?
スバル?
マツダ デミオ(1部) ビアンテ ベリーサ

AWDは関係ないので数は少ないだろう。
例え軽を入れたとしてもCVTが主流で合わせて3割なんて無理。
逆に考えると日本市場の販売台数だったらCVT3割は少なすぎる。

あまりいいたくないが、これスレ勘違いを無理やり押しつける人多い。
同じ人かな?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:42:02.97 ID:PJ83E7320
売れない(利益が出ない)からMT設定車が減っていったのは分かるけど、
もしそういうのを抜きで90年代の車みたいに、ほぼ全グレードMT/ATを
選べる車が多数だったら、ATの比率は70%位まで落ちそうな気がするけどなあ。
自分の周りに欲しいMT車がなくてAT車にいった人や、MT車の方が安いのなら
MT車に乗るって人がいたからさ。
強いこだわりはないけどどちらかといえばMTって言う人は、みんなATになって
しまったよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:04:23.97 ID:FZQLCD3I0
>>736
そりゃ無理じゃね?
需要がそれなりにあったらカタログ落ちしないよ。
結局いくら設定したところで売れないからやめちゃっただけで。

トヨタみたいにカローラだけMT残すとか、スズキみたいにいワゴンRはMT残すとか
MTじゃなきゃダメっていう人のことはある程度考えてるメーカーもあるみたいだけどさ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:11:33.95 ID:CjUwEH6l0
>>734
http://autoinfoc.com/hanbai/kokunaihanbai/h-kokunaihanbai-1.html
この表のようにあと出荷台数だったらリーマンショックで2009年頃減っていないのはおかしい。
>>722では一番多いし。
日本の販売台数でCVTより4ATが多いがおかしい。

しかし、登録台数で考えたらこの数は少なすぎ734が疑問に持つのも分かる。
俺も頭でっかちだったかもしれない。すまん。
中古を含めた新規登録台数かも?
あとは任せる。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:18:26.92 ID:oNbGeoMp0
そもそもはメーカが、ATは楽で高級で良い物。MTは貧乏で古臭くて面倒な物。
って営業を続けた結果が今だしな。
長らくそうやってればそう教育されてくるよ。

完全なるATへの移行がメーカの目指す所なんだろう。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:27:26.87 ID:PJ83E7320
>>737
いや、だから需要はもっとあるんだけど、その需要じゃあ赤字だから
最低限のMTが売れる車種だけ残してるって事だと思うよ。
だってさっきも書いたけど、MTの設定があったらいまでもMT車に乗ってる
っていう人はそれなりにいるよ。
ただそういう人たちがみんなMTに乗っても、いろいろな車種にばらけるし
絶対数が少ないから利益はでないんでしょ。
だからって、今現在MTを残してある車は要らないってんでみんなATになって
しまったし。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:46:43.54 ID:R3w47K910
>>736
価格差考慮するとまたややこしくなるからスポーツグレードじゃなく
普通のグレードでMTの設定があってある程度台数売れてるっていうと
デミオとかスイフトあたりか。中古車見てもやっぱりATが90%以上になりそうだけどな
車なんて動けばいいっていう人がほとんどなんだよ
そういう人はほぼATを買うんだろ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:55:58.53 ID:o3MaDG6zP
隠れMT需要はあるだろうがトレンドはメーカーが作り出す物だと思う。
既存の物の中からしか選べないのが自動車業界、それがバレないようにオプションなどで選択肢を与える。
まあ、自動車業界だけでは無いけど。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:19:47.58 ID:7lrqCoyN0
>>738
輸出仕様だったらCVT使わないだろ
耐久性にまだ疑問符がつくんだし。

トランスミッション単体の出荷台数って考えるべきだと思うけど。
中古新規登録された車両のミッションまで類型追って調べ上げてるとも思えないが。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:20:56.30 ID:7lrqCoyN0
>>741
デミオはMTやめちゃってなかったか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:34:49.36 ID:PJ83E7320
>>741
俺の周りでは、車なんて動けばいいっていう人でATよりも安いって理由で
MTを選んでた人はいたよ。
車なんて動けばいい=ATではないと思う。俺の中では逆にMTって言うイメージ。
理由はMTの方が安いから。車に興味がないからこそ安い方を選ぶって人がいたのは
事実。
でも残念ながらMTの選択肢が減ってしまった結果、そういう人は全員ATに
移行していってしまったけどね。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 00:02:26.03 ID:pRbZjIVV0
> そもそもはメーカが、ATは楽で高級で良い物。MTは貧乏で古臭くて面倒な物。
> って営業を続けた結果が今だしな。
> 長らくそうやってればそう教育されてくるよ。


日本は悪だと教育され続けた結果、反日に走るシナチョソと同じですねw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 00:02:53.63 ID:6JUetkeM0
トランスミッション
Transmission
動力をエンジンから活軸へと伝達する組立部品

---------------------------------------------------------------

CVT
Continuously Variable Transmission
無段変速機(むだんへんそくき) または(変速比)連続可変トランスミッション

MT
Manual Transmission
マニュアル トランスミッション
手動変速機

AT
Automatic Transmission
オートマチック トランスミッション
自動変速機
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 02:50:11.54 ID:/i4uSrsY0
代車でロゴMT乗った。面白かった〜
タコメーター無しの一番安いグレード

昔の車っぽく、フロアからシフトが杖みたく伸びてるw
感動したのは、ホンダ車なのに乗り味はフランス車的!?

シートがソファみたいのも新鮮だった。買い物用に欲しくなった。
生産終了後もロゴが良く走ってた意味が、分かったような気がした。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 05:13:06.13 ID:jghMfeB30
>>744
あるだろ。スカイアクティブはMTの設定ないけど

>>745
お前の周りの人間とかイメージなんかどうでもいいんだよ
メーカーやディーラーに聞くのが一番正確だけど
新車販売の数年後が中古車だからデミオでもスイフトでもいいから
MT車がどれくらいあるか検索してみな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 08:30:02.36 ID:ViOIS1VK0
>>748
ホンダ ロゴ には、3速AT / 5速MT / CVT とあったが、
3速AT は、遅くて燃費も悪い。
CVT はまだ当時は未完成で違和感の多いものだった、またMTの8万円高と高価
当時は、コンパクトカーはMTが良かった。
事実上の後継となるフィットになるとCVTの完成度も上がって、価格差もなくなってCVTに移行
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 11:16:32.75 ID:IxuyIeBp0
>>749
お前はアホか?
MTを買いたくても設定がないから仕方なくATに乗ってる人は確実にいるんだよ。
みんながみんな我慢して、乗りたくもない車のMTに乗ってると思ったら大間違い。
実際のMTの需要はもっとある。その需要では販売台数が少なくて赤字になるから、
メーカーはMTを残す車種を絞ってるだけ。
しかしいろいろな車種にいたMTに乗ってた人は、その残された車種には行かずに
AT車に乗ってる。
マークUのMTに乗ってた人が、MTがいいからってカローラに行くわけないだろう。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 11:48:09.87 ID:FWcKqhs90
アクセラにMT設定してくれ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 11:58:15.97 ID:iBc9w76V0
いや、マーク2のMTの販売台数考えたら、そんなのを残す意味は無いって感じると思うけど・・・
正直なところ、カローラでいいじゃんって感じになる。
サイズもたいしてかわんないんだし(むしろ中はカローラの方が広いだろう)

昔のクラウンやマーク2から今の車に買い換えましょうってときに、
今のクラウンやマークXは巨大化しちゃっててとても乗れたものではない。
プレミオあたりからコンパクト、軽に移行せざるを得ないんだよな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 12:13:25.01 ID:j8jeumbZ0
ラッシュかビーゴのMT欲しかったのに、もう無いって言われたので
妥協策としてスイスポのMTにしたが今は割と気に入ってる
俺みたいな低収入な若造にも楽しめる車をもっと売ってくれー
スポ車はMTあるが高くて買えんぞー
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 15:19:37.08 ID:IxuyIeBp0
>いや、マーク2のMTの販売台数考えたら、そんなのを残す意味は無いって感じると思うけど・・・
>正直なところ、カローラでいいじゃんって感じになる。

そうだよ。だから、マークU、クレスタ、チェイサー、カムリ、ビスタのMTは
無くなっていった。
今までそれらのMTに乗っていった人全員が、唯一残したカローラに乗り換えれば
MT比率は下がらんが、車のグレードを下げるのは嫌だから、マークXのATとかに
乗ってるんだよ。これらの人はモデルチェンジでMTの設定が継続されてたら、
またMTに乗ってた人もいるだろう。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 15:24:03.71 ID:IxuyIeBp0
>>742の言うように、隠れMT需要はあるんだよ。
今はメーカーがその需要に答えきれてないから、ここまでMTの比率が
下がってしまっただけ。
需要が少なすぎて、それに答えても利益を見込めないからだと思うけど。
本当にMTの需要がないのなら設定されないのも仕方ないけど、需要があっても
出せないって言うのは残念だわ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 16:36:19.14 ID:+HvnRbYr0
企業だって慈善事業でやってるわけじゃないもんな。
そんなんでもまあトヨタはカローラにMTつけたりしてくれてるもんな。 

アルトとワゴンR、カローラにMTがあるから大概の需要に対応できるよな。
ミニバン系も欲しいところだけど、(やれるとしたらNV200か)
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 16:56:16.65 ID:mcFDANLS0
好きでMT選ぶやつはスポーツ志向
安さでMT選ぶやつは車種にこだわりなし

という分析でこの結果だろうに。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 17:46:19.74 ID:29N+epHg0
ま、MTも慣れれば無意識に人間ATになれるから
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 18:38:24.32 ID:BVEm7JV40
上の方でしょぼい車ほどMT必要と言ってたからヨタの判断はあながち間違いじゃあないかと
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 18:49:12.87 ID:IxuyIeBp0
>>757
ハイエースバンを3列シートの乗用登録してくれる業者があるから、
DXのMTで内装をスーパーGL化すれば快適だろうね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 19:08:52.20 ID:74D93gYO0
>>756
答えきれてないと言うより、答える気も無いがな。
100%ATに変わればメーカは万々歳。
乗りたい奴はバイクや外車へ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 19:41:07.98 ID:jghMfeB30
>>756
隠れ需要ねー

そのほんとはMTに乗りたいごく一部の人だって結婚してりゃ
嫁が・・とかでMT設定されててもAT車買う世の中なんだよ
その積み重ねが今なんだろ。そもそもMTの設定ないからって
AT買ってる人はその程度なんだよ。仮にMTの設定あったとしても
実際買うとなると楽な方を選ぶんだよ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 19:49:16.27 ID:1Krn93ZH0
いくらMT好きでも日本だと実情に合わないし、
歳もとるしね。

俺はMTに乗り換えたが。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 19:54:15.44 ID:qO1EWvANP
今までの流れをみてなんかバックミラーも同じ経緯をたどったよなぁと、ふと思ったよ。
ドアミラーが解禁になってからも頑なにフェンダーミラーに拘ってる人もいたものなぁ。
最近の車はフェンダーミラーって選べるの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 20:06:08.49 ID:UzZQmMwU0
>>763
田舎だから2台餅当たり前、嫁AT軽、俺MT乗用車
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 20:06:51.69 ID:Vj6j2+ue0
>>751 >>763
割と真理
と思われるが
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 20:12:02.94 ID:jghMfeB30
>>766
理想的だな
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 20:30:21.75 ID:IxuyIeBp0
>そもそもMTの設定ないからって
>AT買ってる人はその程度なんだよ。

おっしゃるとおり。おれが言いたかったのは、その程度の人も含めると
もう少し需要はあるって事で、決して日本人がMT嫌いの人ばかりになってしまった
からMTが相手にされてない訳ではないと言うこと。

>仮にMTの設定あったとしても
>実際買うとなると楽な方を選ぶんだよ。

これはそうでもないよ。もちろんそうなっていった人もいるけど、
MTが買えるうちはずーっとMTに乗り続けてた人を見てるからね。
そういう人がATになったのは、家族の都合や買いたい車にMT設定がない
とかだね。
楽なのがいいって思ってたのなら、とっくにATに乗り換えてたと思うよ。
ATに乗り換えたのは、みんなここ5年くらいだもん。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 20:38:43.02 ID:A2U8Q6Kv0
俺も楽な方がいいと思ったらMTを選ぶな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 20:45:21.41 ID:96H6KijIO
長年乗り続けていた車を買い換える。条件がMT車ってだけなのに、中古とはいえ次が見つからなくて台車生活中。
台車のATは確かに楽だけど、MTに乗りたいんだよう!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 21:01:26.42 ID:iXFe9wsg0
おい最近の台車ってのはエンジンやミッションが・・・いやスマンw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 21:04:40.27 ID:LX2PJWgN0
おれもMTの方が楽だけど、嫁も運転する車はATになる
家の車全部をMTにはできないな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 21:13:52.18 ID:BVEm7JV40
嫁にMT強要した俺です
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 21:59:34.09 ID:96H6KijIO
>>772
ツッコミサンクスww一瞬わからなかったww
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 21:59:37.02 ID:74D93gYO0
ウチにある4台全部MTだ。周りにAT乗ってる人がいない
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 00:03:54.79 ID:dP7Lax8X0
国産は前輪が曲がるが、外国製は後輪が曲がるんだぜ>台車
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 01:08:02.91 ID:xY9gEQyBO
台車(笑)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 03:08:45.10 ID:beeUclj/0
初めて買った車はMTスポーツ系だった。シフトフィールがいまいちな車だったけど
シフトをコキコキするのがとにかく楽しかった。
ああ、たぶんおいらは一生MTに乗るんだろうな、ATとか絶対やだって思ってた。

次の車はひょんなことからATのミニバンに。新車で購入。
だけどやっぱりATと冷蔵庫みたいな室内に耐えられず損を覚悟で数千キロで売却。
次は中古でいいからやっぱりMTスポーツだ!!でもミニバンを先に売却。コレが運命の分かれ道。
次の車が見つからないままとりあえず足代わりに総額80万くらいでATセダン購入。
はっきり言って楽しくないけどしばらくコレで耐えて次こそMTだ!ってうちに10万キロ走破w
さて次の車は・・・MTのスポーツ・・・あれ?あんまり欲しくないぞ?
俺いつの間にか年取ってるし・・・いや、でもインプとかなら・・・今さらこのデザイン無理かも。
じゃフォレスターの2.5STiで・・・デラ車でも程度が悪い・・・てか200万も出せん。
ちょっと人のMT借りて自分の気持ちを再確認・・・だめだ、腰痛えwww
というわけで俺は終わりました。気がつけばもうMTに乗るバイタリティが残ってなかった。。。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 03:41:52.48 ID:UgKGZa/S0
MT中古で買うなら根気強く探さないとな
俺はたまたま探しはじめて1カ月もしないうちにスイフトの
程度のいいやつが近くにあったから即決した
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 04:52:42.83 ID:beeUclj/0
楽しいっすか、スイフトって?ちっこい車だったら自分はVTECな車かターボがいいなあ。
コルトラリーアートVer.Rとかは選択肢になかった?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 05:41:51.71 ID:So0L1RIm0
嫁は機械音痴なので教習所で習ったMTしか運転できません。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 05:48:51.02 ID:s+n+J1QJ0
>>779
心境の変化ってあるんだな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 05:51:24.09 ID:s+n+J1QJ0
今MT厨の俺も将来は分からん・・・って書いてる最中に何故か勝手に投稿(´・ω・`)
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 06:46:57.93 ID:UgKGZa/S0
>>781
めちゃくちゃいいってわけではないけどいいのは確か
これ以上を求めると輸入車探さないとダメだし
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 07:01:33.75 ID:UgKGZa/S0
>>781
コルトエボは玉数少な過ぎで頭の片隅にもなかったな
それに非力な方がMTは楽しいし、そんなに飛ばさないから
素のグレードでいいんだよ俺は
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 14:23:39.88 ID:Dj5Edle90
タックイン好きーな俺は多分身体にガタが来るまではMT、ガタが来る頃にはウチの盆栽水冷ミニのリペア終わってるだろうからそいつでノンビリ行く予定
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 21:13:59.20 ID:hMF8sK8k0
いいなあ。俺もミニの盆栽育てたい…けどまずはガレージがないと経年劣化で育つ前に腐りそう…
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 23:07:37.79 ID:FoQOF1yZ0
>>781
スイフト、評判良いよな。乗った事ないけど。
最近のコンパクトで、となるとスイフト、コルト、デミオあたりか
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 23:16:12.19 ID:jYYtpDyZ0
どれもこれもDQNが乗ってるか安レンタカーかの二択になってる車だな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:05:47.47 ID:RAxaVmVp0
DQNってオデッセイとかのミニパンか軽に乗ってるイメージなんだが
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:10:18.86 ID:yz1Gwvwo0
MT設定がある
レガシィTW乗り続けてたけど
ATだけになっちゃった

次乗る車が無い

どうしよう
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:22:50.96 ID:W4ZWsx4j0
>>792
bmwかメルセデス並行で引いてきたらエーンちゃう。
他のでも良いけどこの2社なら並行物でも
楽勝いけるだろ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 00:43:46.16 ID:1yqcQivm0
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 01:22:13.63 ID:vCMrWZlH0
>>791
スイフトの黄色いのとかブルーのとかすごくダメな運転だろ・・・デミオもダメだけどさ。

ヨーロッパのプレートつけてみたりとか、カッティングシートでタクシーみたいに縦ライン引いてあったりすると更にDQN度が上がる。
チョロチョロ車線移動繰り返したり、対向車来てんのに無理やり右折してみたり、市街地で追い抜きかけたり・・・
796748:2013/06/14(金) 01:52:10.31 ID:ucqMe4tZ0
>>781
ロゴ楽しいよ。VTECとか関係ないと思った。
ロゴスレの誰かが言ってたけど、乗ってみて初めて良さが分かる。

シビック、FITとは全然違う。本田ってロールを抑える造りが多いと思うんだけど
ロゴは適度なロール感があって、それがいいw

まあでも781氏は、過激な走りが好きそうな方とお見受けするので、ホンダなら
高速度でコーナーに突っ込めるCR-Z、シビック、タイプR等のMTをオヌヌメするw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 03:05:09.02 ID:na4NvaYH0
嫁もMT厨のオレは幸せものかも
嫁車インプMT
オレ車レガシぃMT
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 03:47:31.24 ID:qvGDPDBw0
耐久性耐久性っていうけどさ
MTのクラッチが滑るようになったって話はよく聞くけど
ATのミッションが壊れたって話は聞かないんだが
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 05:27:41.02 ID:vCMrWZlH0
聞かないわけじゃないが、普通のATがおかしくなるのってだいたい20万キロ越えたあたりからだからな
そのころには車全体にガタがきはじめてる。

ハードな使い方するともちが悪いのは事実だが(個人タクシーなんかわざわざATFクーラーつけたりしてるし)
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 06:09:24.84 ID:8nR+nTIF0
こんなスレあったのな
AT&CVTの不細工な肥大安楽デカ車しか運転できないDQNやキティ溢れる今の日本じゃMTは過去の遺物か…
しかしだからこそ6MTの小市民GTは死ぬまで手放せんわ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 08:37:29.72 ID:E51Yv+pQ0
ATは壊れる以前に燃費がクソ悪くなるw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 10:46:34.76 ID:LvivQrx40
いや、CVTに当たりはずれはある!
持つのは持つけどつぶれるのは早いよー
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 12:37:52.21 ID:w3Q+1pCB0
トランスミッション
Transmission
動力をエンジンから活軸へと伝達する組立部品

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

Mission
ミッション
使命、任務、役目、
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 13:29:53.19 ID:pmLZSV66O
>>798
このスレで出てる耐久性はLong useじゃなくて、サーキットとかでのHard useの事じゃね?
サーキットだと全力走行で数周持たないと聞くが、
周りにATで走ってる奴いないんで具体的にどうなるのか知らない。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 13:40:26.72 ID:/edDpFdL0
日本人の競うってイメージはスプリント:短距離とか勝抜きとかのその場で決まる一発勝負的な
意味で解釈される、する人も多いっすよね。
この場合の耐久って意味ならLongでもありHardでもあると解釈したほうが理解しやすいのではないでしょうか
あえて自分はuseではなくdistanceに置き換えて考えてますけど。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 19:43:57.57 ID:u0CEAK7RP
リビルトオートマ販売 でググると日本全国数多の会社が出てくる
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 20:19:10.98 ID:GYmzsJWM0
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 11:05:20.45 ID:J+l4mMW80
>>586
全く無意味です。それなら最初から優秀なトルコンオートマのほうが潔いです。

現実にそういう機構はありましたけど、結局、いすゞもやめてしまいました。
当然トラック用ですが、基本的に両用ってあんまり意味がないんです。

クラッチ操作のできる人はべつに渋滞でもなんでも無意識にクラッチ操作なんて
出来てしまうし、出来ない人ってトルコンを介したATじゃないと結局運転できないんで。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 11:56:52.16 ID:TB3TPMWN0
>>808
3ペダルではないけど、アクセルワーク一つで、AT風にもMT風にもクラッチ操作できるから便利だよ。
その車のくせに慣れられるかどうかだと思うよ。
いすゞのは、大多数が慣れなかった。セレはATモードが叩かれてた。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 15:11:10.00 ID:h9sZIGSD0
>>779
今MTだけどオレも同じ運命をたどる事になりそう
やっぱ子どもが大きくなったりするとATのファミリ―カーは避けて通れないよなぁ・・・
で、数年経ち年とって自分用に車買い替える頃にはMTに戻れなくなるわけか
でもオレのMTへの憧れと崇拝はどんな困難でも乗り越えられると信じてる
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 19:03:01.38 ID:rjZCELAtP
俺の世代(20代)は結婚相手がAT限定の可能性大だから
今乗っておかないと一生乗れないだろうな

ジジイになった頃には機械式スロットルのMTなんて絶滅してるだろうし
(ちなみに今は電スロのMT、前の車は機械式でABSなし)
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 19:17:05.79 ID:E2DFfcbJ0
>>810
子供を持つと共にATへ移った父母が、子育てを終えた今揃ってMTへ戻ったから大丈夫だ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 19:22:37.97 ID:Gvxy92Xu0
電動車主流になればモーターで動くから必然的にMTは絶滅する
乗れるのは今のうちだけだし積極的にMT選ぶ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 19:36:47.01 ID:q8pjYpN70
車一人一台必須なトチギー県民だから結婚してもMT乗り続けるぞー
おっと、でもその前に彼女つくらなきゃ/(^o^)\
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 20:43:51.97 ID:tYNVG48yO
おまえも真面目に結婚したいのか、そうか

俺は天涯孤独にMTだ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 21:07:13.57 ID:Jvo6mnO70
電スロはレスポンス悪くて楽しさ半減しちゃうね
今のうちに非電スロ車確保しとかないと入手困難になるかも
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 21:13:25.51 ID:sbRXO5a20
今乗ってるキャブの軽トラ死ぬまで乗るつもり
部品なくなって修理不可で乗れなくなっちゃうかなぁ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 21:41:19.87 ID:HvVs4I5f0
燃料電池になればもうMTも無くなるしなあ
今の車が最後のMTになるのかな。大事に乗ろう
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 21:46:01.88 ID:E2DFfcbJ0
>>816
電スロ自体はそんなに悪くないんだけどね。s2みたく。
大体の電スロはすぐ余計な処理を入れる('A`)
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 21:46:17.90 ID:Jvgk6p170
逆転の発想で、MTつきEVにしたら、コストの割りに高性能・航続距離長めの製品はーー出来んか。

昔ドイツでコンバージョンEVで日本の軽ベースのがあったが、そのままMTだった。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 22:01:14.72 ID:Jvo6mnO70
>>819
ギクシャクしないような制御も入れてるので
それが嫌だという人にはメリットだけど
ワイヤー式を知ってる人はデメリットにしか思わないね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 22:11:00.94 ID:5MprSaph0
最近は2輪も電スロが増えたから悲しい

スレ違いスマン
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 22:17:20.32 ID:FQE9Vbe40
今、新車で買えるワイヤー式スロットルのMT車っていうと、
プロボックス/サクシード以外にある?

軽四のバンとかは (゚听)シラネ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 23:58:04.03 ID:cdFuIv/w0
キャブと比べればインジェクションなんて。。。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 00:16:28.86 ID:tjlZqgZRP
>>811だけど、キャブ車一回乗ってみたいな
電スロはなんとなくレスポンス悪い感じがする
機械式みたいに素直に吹けないし
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 01:12:28.98 ID:U7+yEtqz0
>>804
サーキットなんてほとんどのドライバーは運転しないだろ、
そこでの耐久性なんかしらんわ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 01:40:34.96 ID:T1OnCpb/O
おまえら本当いろいろ詳しいな。

クラッチをガチャガチャやるのが好きなをだよ

じゃーな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 02:18:47.65 ID:j6YtM++e0
電スロもそうだが、もっと違和感有りすぎて嫌なのは
電動アシストステアリング
どんだけ制御がこなれたと言っても、やっぱり紙一枚噛んだような操舵の鈍さある
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 06:01:00.32 ID:ZIPstGVL0
その電動パワステのスイフト乗りだけど、日本車だと油圧でも
ステアリング軽過ぎてゲーセンのゲームかよって思う車が
多くてな。スイフトはまだましな方だぞ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 06:26:07.28 ID:Q729ClC20
キャブじゃないのは全部電スロか?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 06:40:06.94 ID:s7yUjOaH0
>>830
それは違う
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 10:15:22.19 ID:3wQLnjZd0
>>830
前世紀の末くらいから
スロットルバルブの開け閉めを
アクセルペダルに機械的に繋がったワイヤーやロッドで行う方式から

ポテンショメーターなどでアクセル開度を検知し、電動アクチュエーターでスロットルを駆動したり、
スロットルバルブ以外の方法で
出力を変化させる方法(BMWのバルブトロニック他)に変わってきてる。

キャブやEFIは燃料噴射の方式であって、電スロとは関係ない。機械式スロットルのクルマは
30年以上前からインジェクション化されてる。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 10:23:53.88 ID:+RXwwzHx0
>>820
コンバージョンEVは基本的にMTだよ。
だけど、シフトチェンジにクラッチを踏む必要がなかったり、発進から
巡航まで常に3速でチェンジの必要もないらしいから、そんな車は
運転したいとは思わないけどね。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 11:19:22.78 ID:2dd6zhqE0
最初は、たまたま家にあった車がMTだったから。


その後は、MTのほうが慣れているから。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 12:22:18.18 ID:RdLPwcAC0
俺のMT乗り続ける理由

ボケ防止w
人間って楽覚えるとどんどん横着なるじゃん?w
てか・・・
本当はボケェ〜っとAT運転してる親にこそ、MT乗ってもらいたい。
手足動かして考えながら運転できるし、ボケ老人ならないまま長生きしてもらいたいもんだ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 12:35:35.53 ID:UUIfzbCw0
電動パワステは、変な制御してあるから余計にタイヤと路面の関係が分かりにくい。
雨や雪の滑り具合や直線時の修正など、僅かなハンドルのキックバックが頼りなのに、
軽いだけのグニャグニャで違和感ありまくり。

たまに軽トラ乗ると、ダイレクト感がしっかりあって乗りやすい。
一部を除いて値段が高くなる程オート・電動って、つまんないな。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 12:36:56.15 ID:VUEZjA2r0
>シフトチェンジにクラッチを踏む必要がなかったり、発進から
>巡航まで常に3速でチェンジの必要もない
モーターは低速トルクが太くて、高回転まで回るからシフトの必要がない。
アクセルの反応がエンジンより桁違いに早いので、、ダイレクト感がMT
以上にある。あまりにダイレクトで乗りにくいので、わざわざ反応を鈍ら
せている。

一度乗ってみなよ。MT糊なら気に入ると思うよ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 14:05:34.20 ID:+RXwwzHx0
>>837
ダイレクト感があるのはATよりも楽しいだろうけど、シフトチェンジが
したいんだよなあ。
ちょっと進むとエンジンがいっぱいいっぱいになってわざわざチェンジ
して、の繰り返しが楽しい。
機会があればコンバージョンEVに乗るのもいいけど、MTのエンストするリスク
とか半クラッチのやり方とか、技術がいるところがいい。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 14:15:49.35 ID:ZlbQ+NnK0
>>829
軽い重いもそうだけどそれ以上にでかいのが、情報の欠落。
重いパワステの車種でも、重ステなら存在する路面情報がなくなってる。

抵抗感だけでゲームのフォースフィードバックかよ、と。
パワステは重ステと構造自体が違うから仕方ないんだか。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 19:17:04.84 ID:ZIPstGVL0
>>836
軽トラ楽しいよな。世の中MT車がほとんどなくなって最後は軽トラに乗ってるかもなあとたまに思う
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 19:29:38.30 ID:izcw/pq80
>>838
駆動系の中に人間が介入してるのがいいんだよな。入力のみはつまらない。

エンスト、ギア鳴り、シフトショック、燃費・静粛性・加速などそれぞれを重視したシフトチェンジの確立
向上心というか自分の運転技術や意識の低さ、ヒューマンエラーの存在を分かりやすく教えてくれるから改善意欲が維持できる。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 21:11:56.51 ID:l+OMyD6q0
>>837
モーターでもギアがあったほうがいいけどね。
低速トルクといっても大電流が必要だし、高回転になると逆起電力が大きくなって電流が流れなくなるし。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 01:21:14.78 ID:x25sGNHj0
>>841
神経質な奴はオートマでも気にするし、
気にしない奴はマニュアルでも気にしないよ。

おまえの言ってることはただの思い込み。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 06:47:23.82 ID:jvf+H3p10
>>825
キャブは百害あって一利なし!

電子制御スロットルはともかく、エレクトリックフュエールインジェクションには

そんなに抵抗感を感じる必要はないと思う。直噴でもまぁ…レスポンス的には

ともかく、アクセル感覚としては普通に直線的に回るよ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 08:39:59.63 ID:2gz+8zT2P
>>825
キャブはイイぞ!乗ればわかる。
あと連スロもイイ!
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 09:14:21.36 ID:vdvIdGeu0
踏んだ瞬間に燃調考慮せずガバっと吹くようなことはインジェクションでは普通やらないからフィーリングだとキャブの方が楽しいことはあるかもしれんね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 13:31:10.44 ID:moUA4ZMz0
キャブ車ねえ。
一度エンジンをかけるところから経験したら、
乗ってみたいなんて思わなくなるけどな。
あと、オートチョーク車の冷間時のアレ。
経験のない奴だったら焦ってエンジン止めるんじゃね?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 15:35:28.80 ID:CSBcGdzy0
うちのサンバー、オートチョークだけど、
アレって何?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 16:47:06.56 ID:y2C7EbxA0
あったまってくると回転が上がり出す事を言ってるんじゃないかな?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 18:17:35.89 ID:CSBcGdzy0
暖まったら回転数下がると思うが。。。
タコないから音で判断してるだけだけど
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 18:37:31.50 ID:ETFRbH260
キャブ車もいいところはあるぞ。アイドリングの回転数を自由に調整できるし、
エアコンやライトつけた時のアイドルアップの回転数も自由に調整できる。
あと、冷感時のファーストアイドルの回転数も。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 19:01:32.63 ID:yp4IKDH00
断言できるとすれば車は新しいほど性能は向上している
が、性能と好きか嫌いは同価値じゃない。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 19:04:35.34 ID:ETFRbH260
>>852
デザインは劣化してる。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 19:12:30.01 ID:moUA4ZMz0
>>850
オートチョーク車に乗ったことないだろ。
冷間時に手順通り始動すると、いきなり2000rpmオーバー。
知識が無ければ、これだけでビビっちまうだろう。
始動直後にアクセルを軽く踏みこんで回転を落とす必要がある。※
その後放置するとだんだん回転が上がって、
最終的には3000rpmくらいまであがるんじゃね?


「アクセルを軽く踏みこんで回転を落とす」ってのを
理解できない奴、絶対にいるだろうな・・・・
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 19:36:45.58 ID:U2+wl+i90
>>854
最後の2行がなかったら・・・
きっと知ったかが沸いて楽しめたのにwwww
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 19:45:26.28 ID:iNZ0Z06i0
オートチョークって冷間だろうが温間だろうがエンジン掛ける動作に手順なんかないだろ。
踏み込んで落とすのも特に必要なかったろ?普通に動いてよかったと思うが。
軽トラなんかに残っていたチョーク車なら冷間時にはレバー引いてから
エンジン掛けてってのはあったが。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 19:55:48.17 ID:moUA4ZMz0
>オートチョークって冷間だろうが温間だろうがエンジン掛ける動作に手順なんかないだろ。


冷間時にあるっつーの。
手順を取らないと、チョーク効きませんから。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 20:06:59.80 ID:moUA4ZMz0
オートチョークはこんな状態。
手動チョークは気温、エンジンの温度を考えて
その都度、チョークを使うか、使うならどのくらい引くかを
判断して実践しなきゃならん。
しかも「どのくらい」は、車種によってまちまちだ。
そしてしくじれば、めでたくプラグかぶり。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 20:42:32.11 ID:ETFRbH260
うちの軽トラはキャブ車でオートチョークだけど、そんなに回転は上がらんよ。
普通に冬だと2000回転ちょいまで上がるけど、自分で解除するとかした事がない。
できるのか知らんが。
最初に加速ポンプでガソリンを送り込むことは、やる場合もあるけど。

これは軽トラは比較的最近までキャブだったんで、そんな必要がないように
改良されてるとか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 20:55:27.33 ID:y2C7EbxA0
自動で回転が落ちるタイプと落ちないタイプの二種類あったような。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 21:22:33.48 ID:iNZ0Z06i0
>>857
どういう手順だったの?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 21:28:17.16 ID:Vbnk4F5H0
電子制御キャブかどうかで違うとか?
863850:2013/06/17(月) 22:41:53.41 ID:CSBcGdzy0
>>854
いや、だからオートチョークのサンバー乗ってるんだってば
回転数はタコないから知らんけど。
取説やバイザーに書いてあるエンジン始動要領には
始動後にアクセル踏めとは書いてないが…
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 23:09:04.19 ID:8rDI6DRD0
「加速ポンプ」付きのキャブレターが問題なんだろう
アクセルを踏むと機械式ポンプでガソリンを霧状に噴射する
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 23:53:25.22 ID:y2C7EbxA0
始動前にアクセルペダルを数回踏み込んで、加速ポンプを動かして燃料を噴射して始動性をよくするってのはあるけど、
 始動後、オートチョーク使ってる時に回転が上がりすぎて、回転を落とす目的でアクセルを踏むのとは違うよ
踏み込むことによってチョーク本体のリンクの爪が外れて機能停止するんだ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 00:21:27.05 ID:41+DVUqz0
電子制御の燃料噴射式「加速ポンプ」と機械式キャブレターの癒合したハイブリッドキャブレターを開発してほしいw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 06:45:25.37 ID:z8oG0evY0
なんだそのスプリングドライブみたいなw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 07:21:17.94 ID:Nas9/IBR0
それは普通に追加インジェクションといわれる奴じゃないか?
インジェクションの性能がまだ低かった当時、キャブの補完機能として
使われたりしてたような。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 16:12:26.82 ID:XDtJ4R980
うちのは始動後にアクセルを踏んでも、回転数は下がらないと思ったがなあ。
エンジンが冷えてるときって、ファーストアイドルカムがスロットルを押して
スロットルが開くことで回転数が上がってるんだよね?
サーモワックスが温まってファーストアイドルカムが戻るまでは、回転数が
高いんじゃないの?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 16:21:22.25 ID:VPuRqTVU0
オートチョークは電気式ばかりじゃないし
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 17:49:41.21 ID:GjVUoxOH0
コンピュータ制御キャブレター
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 19:22:50.43 ID:FoRJkUB90
>>871
あるね(あったね)。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 07:58:47.57 ID:w87/GnC70
うちの草刈機のチョークは、一応手動だけど
アクセル吹かすと自動で元に戻る
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 10:26:11.06 ID:cckkK1D30
エレクトリックフュエールインジェクションのがキャブレターよりずっといいのに…。
だって気圧の関係で、山の上と下とでパワー違うんだぜ。キャブ車はだめだよ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 20:19:56.58 ID:g2hdcOzW0
>>851
基準アイドルくらいならアイドル調整スクリューで変えられたりもしたけど。PGM-FI。

>>852
ホンダとマツダが証明してたな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 23:42:26.19 ID:oIM6b4yu0
レトルト食品やインスタント食品の方が手軽で、下手したら自炊より安い場合もある。
でもやっぱり自分で料理するのが好きって人も多いわけで。

MT好きもそんな感じ。
まだMT車しか乗ったこと無い(ヴィッツRS→スイスポ→MSアクセラ)から苦痛に感じたことは無い。
営業車等でAT乗ると楽なんだけどやっぱり物足りないよ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 11:18:11.43 ID:d4RZdTj7I
2ペダルMTって運転に集中してないとシフトチェンジ忘れない?
MTの時はそんなことなかったんだけど
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 11:24:50.16 ID:UuqfncwSO
>>877
あ それATだから
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 11:34:04.34 ID:1ZCJ6vRp0
MR-Sのあれは、停車時に1速に入る以外の自動変速は一切ない。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 11:36:06.38 ID:d4RZdTj70
>>878
一応ATモード付のMTパドルシフトなんだけどね
やっぱ慣れかな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 12:15:00.80 ID:hQ4AjVA50
マニュアルに乗る理由か
自己満足かな?今までに4台目だが全てマニュアル
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 13:03:45.50 ID:cxnWRUzRO
ATの馬鹿さ、粗雑さが気に入らないから「これなら俺がやったほうがマシ」という理由でMTに乗っている。

出来のいいATなら乗ってもいいけど、そういうのって500万円以上のクラスでしかお目にかかれないから。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 13:24:37.47 ID:LQ0RAwGh0
>>882
SKYACTIVE-ATは結構イイぞ
俺基準だから万人そうとは言えないが
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 14:09:02.45 ID:1ZCJ6vRp0
俺が今の車を買ったのはATよりも段数が多いという理由もあった。
CVTは別にして、6ATとか8ATの車だったらMTイラネって感じだな。
だからと言って7MTだの8MTなんてのはもっとイラネ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 14:19:35.19 ID:Inf8yCQWP
同じ車種のほぼ同じエンジンでATとMTと乗り比べてから買うのがおすすめ
最近比べた中では BMW MINI はMTのほうが良かったな
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 14:37:23.56 ID:cxnWRUzRO
確かに親父のベンツEクラスの7ATは不満のもちようがなかった。
変速の判断だって充分にパワーがあるからゴマカシが効くし。

自分はルノーカングー。
ATは4速でシフトショック大。
だから当然のようにMTに乗っている。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 14:50:48.32 ID:1ZCJ6vRp0
400ps級の車になるとほぼATになったかな?
ATがそのクラスの出力に対応できて車が速くなってくると
MTとの組合せでドライバーに手動変速させることの危うさが
見えてきたんじゃねえの?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 16:21:17.18 ID:VwPNKvRL0
左手と左足が暇で暇でしょうがないのでMT乗ってます
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 18:48:07.22 ID:hQ4AjVA50
ちなみに俺はATを運転する時も両腕両足使う
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 18:57:28.22 ID:XoswRysrO
ATの時は必ず左足ブレーキ。両足それぞれ役割があったほうがいい。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 19:05:31.03 ID:4o/neF6/0
間違えてクラッチ踏む時の勢いで踏んじまいそうだな左足ブレーキ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 19:08:11.29 ID:zWPpvey10
>>891
それでロックさせたことあります
死ぬかと思った
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 21:03:33.73 ID:sOHqEXtc0
オートマチック車って発信がもたつくし、
信号の切り替えが早いところだとかなり厳しい。

だから私は常にMT車を選らんできた。

オートマチック車が先頭だと三台くらいしかいけないけど
マニュアル車が続けば、たとえ軽トラでも十台くらいはいける。
日本の渋滞の最大の理由はオートマの出来の悪さ、
つまりクリープ機能にあるんだ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 21:30:37.78 ID:MvlNMp1v0
>>893
マニュアル車のほうが発進はもたつくよ。
クリープが有るから渋滞が起きにくいわけで。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 22:18:26.65 ID:cxnWRUzRO
実用ではMTのがもたつくだろ。
乗り心地とかクラッチやシンクロの摩耗を気にしなければ速いけど。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 22:46:50.29 ID:wFX6tPLF0
実車持ってないんだから許してやれよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 22:55:51.83 ID:APxrZTjc0
>>894,895
MT車のオーナー?


AT車に多いのが信号が青になる前に見切りでクリープ発進後、予想より青に変わるのが遅くてブレーキ→再発進。
そこから急加速してくれれば文句は無いが、大衆車だとほぼのんびり加速だから青になったのを確認して発進したのにブレーキ or アクセルオフさせるのはいかがなものか。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 22:59:22.72 ID:MvlNMp1v0
>>897
MT車でも同じことやるやつは同じことやる。
俺もやるし。 

MTのほうが見切り発車や信号が変わるのを待つためにダラダラと前進することは多いだろ。

青になったのを確認して発車っていうけど、
青になったのを確認するじゃなくて、前の車が発進して、安全を確認してから発車しろよ。
なんで信号だけで判断してるんだ? このバカちんが。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 23:00:56.36 ID:jg6CSL/K0
先頭車の話だろ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 23:54:58.01 ID:+HZZG4Ka0
>>898
MTでだらだら進むとか無いわ。
発進までサイド引いて止まってるのに。わざわざダラダラ半クラ微調整とか

渋滞でもATがダラダラ詰めるから、いつまでたっても渋滞が無くならないし。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 23:57:38.78 ID:u3V6AL8o0
自動車用語の基礎知識


質問: トランスミッション とは何?

答え: (Transmission)
     変速ギアや推進軸などからなり、動力をエンジンから活軸へと伝達する部品



質問: MT とは何?

答え: マニュアル トランスミッション
    (Manual Transmission、MT、手動変速機)


質問: AT とは何?

答え: オートマチック トランスミッション
    (Automatic Transmission、AT、自動変速機)
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 00:03:29.53 ID:EZwb7n4L0
>>898
そうだよな、ほんとにそうだよ。
おまいさんの言うとおりだ。




って言えばうれしいか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 00:05:19.55 ID:MV8sIYd10
ATはしっかりブレーキ踏んで止まってられないみたいだよね
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 00:14:05.00 ID:Gx7WYlNo0
>>900
MTだったらでなるたけ停車しないようにだらだらうごくだろ。

サイド引いて止まってたら、ATよりよっぽど再発進に時間かかるぞ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 00:36:46.94 ID:PK8fVbGV0
MTでサイド引いて信号待ちとかありえんわ。
よっぽどひねくれた坂での坂道発進くらいだろ、サイド使うのって。
クラッチ重たい、渋滞ひどいときはギアはニュートラルで左足は休めて
右足でブレーキ、あと1車線ならダラダラ進むのがめんどくさくて
5mくらいは車間が空くまで動かない。これが普通じゃないのか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 00:43:21.86 ID:6fnczgoW0
信号が青になったら、ギアを1速に入れて

前の車進んだら
サイドブレーキとクラッチとアクセルをほぼ同時に操作すれば

ATのブレーキからアクセルに足を移動するのより速いと思うんだが
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 01:50:50.13 ID:lAqNfQUrP
>>900は足使いたくないからサイド引いて止まってるんじゃないの?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 02:32:06.27 ID:Je8fZLhTO
>>884
非力な軽1BOXのMTに乗ってるが あと2速くらいギア段数がほしいな

1*2**3**4*5 なので

1*2*3*4*5*67 な感じなギア比を希望
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 02:35:01.85 ID:Gx7WYlNo0
>>906
そんなめんどくさいことしてるあいだに
ATだとブレーキ緩めた瞬間クリープで動き出してる。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 05:14:41.56 ID:1QRlNSpD0
マニュアルに乗る理由はただ面白いだけ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 05:46:40.48 ID:l7weLhqP0
>>894
どう考えてもそれは無理だよ。マニュアル車運転したことが無いと
しかおもえない。大体クリープなんか使うから遅いんだ。

前の車がうごいてから発進…発進…発進って連鎖のおそいことおそいこと。

周囲がATばかりになったから感覚がAT野郎中心になってるんだろ。俺たちが
免許とった時代はふつうにMT野郎ばっかだったからな。発進のスムーズさが
全然違う。

人間の感覚って退化する…というか、ずいぶんのんびりしてるなっておもうな、最近。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 05:53:10.72 ID:l7weLhqP0
>>909
いや、おまいはわかっちゃない、わかっちゃないんだ…。

このもどかしさをどうやったらAT野郎に伝えられるんだろう…。

極論すればGTRよりレクサスより軽トラMTのほうが早いんだ。

発進後5メートルの速さの差だな。

スパッとアクセル踏めるMT野郎に対して、ブレーキ放してからアクセルを
踏み込むまでのスピードがATは遅いんだよ。やつらふんわり調整してやがる。
しかもそこから踏み込まない。ミッションショックを気にしてるんだろうな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 05:53:39.10 ID:AWoVFhdw0
>>905
俺は必ず引いてるよ。
万一追突された場合のことを考えてね。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 05:59:36.36 ID:l7weLhqP0
>>901
ハイハイ。そうだな。そうだな。
おまえはシルビアだってスーパーチャージャーだっていうんだろ。
世の中のターボ、ターボっていう輩はインテリじゃないんだ。
スーパーチャージャー車なんだってさ。


ミッションの操作が必要な車→「ミッション車」と略す。
クラッチ操作のない車     →「ノンクラ車」と略す。
ミッションの操作がオートマチック→「オートマ車」と略す。

80年代を生きた人間はこんなもんなんだよ〜。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 06:06:47.34 ID:PK8fVbGV0
>>913
それでブレーキペダルを離してたら追突される確率は必然的に上昇しますよ?
ハンドブレーキ+フットブレーキの両用はフットの方が強力だからあんまり意味ないですし
万一を考えたら衝突エネルギーを自分の車だけで受け取る必要なんてないじゃん。
自分の前車にもオカマの連鎖を分け隔てなく与えてやるべきでしょ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 06:34:28.37 ID:l7weLhqP0
>>915
免許もってないじゃん。高校生?
まぁ俺もそのくらいのときは頭でっかちだったけどなー。

追突される可能性が高くなる → ブレーキランプなくても止まってりゃわかる
サイド、フットの両用    → 基本。フットブレーキだけでは追突されたとき
               足がはずれて、あるいは意識がなくなって、
               ゆるんじゃうでしょ
自分の前車にも連鎖を   → 馬鹿。
               前から後ろからつかれたらダメージ二倍じゃんか。

N + サイドブレーキなら、万が一俺が死んでも車は止まる。暴走はしない。
だから俺は基本的にニュートラにしてサイドブレーキ引いてるよ。マニュアルだから
その状態でもすぐに発進できるし。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 06:57:09.67 ID:1QRlNSpD0
ん?今度はゼロヨン論争か
俺のランエボより速い車は
35R フェラーリF40 F50 インプレッサ ポルシェ959 ポルシェGT2 GT3
ブガッティ レクサス NSX-R ムルシエゴ エンツォフェラーリ

くらいかな?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 08:37:43.34 ID:m9MlWPCi0
レクサス?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 08:57:59.49 ID:+rHkdWxI0
MTで信号待ちでサイド引く人のほとんどの理由は足が楽だからじゃないかな
俺も長い信号と分かってる場所はサイド引く
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 09:01:07.18 ID:gQ49Gg+80
>>917
調べりゃAT車でもっと出てくるよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 09:01:18.84 ID:P/RLw0d70
世の中の流行り廃りと物の良し悪しは必ずしも一致しないのが常ですからね
往々にして人は広まった物を良しとして廃れたるを悪しと思い込むものですな・・・・
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 09:06:34.63 ID:PoCIsdNX0
クラッチペダルとブレーキペダルを同時に踏んで止まっているか
両足とも離してサイド引いておくかだよね。
片足だけ力を入れているのは凝るw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 09:11:46.30 ID:AWoVFhdw0
>>919
俺は、職場(NTT現場)の先輩に指導された。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 09:39:07.14 ID:Cdw9CAHl0
>>ID:l7weLhqP0
なんか必死だね。読んでると、あんたの方が高校生に見える。

信号待ちの時は後続車が止まるまではブレーキ踏んでるよ。そこで停車時間長くなるようだったら
サイド引くけど、周りに合わせてフットだけ踏んでる方が多いかも。
日本だと後続車のほぼ100%がAT車だから、狭量な俺様ルールを他人に押し付けても意味がない。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 09:51:39.74 ID:WgrxAZTW0
>>924
俺もブレーキだけの方が多いかな。
免許取り立ての頃、サイド引いてブレーキ離してたら、親父に追突されるからブレーキは必ず踏んでおけと言われて、それ以来ブレーキだ。サイドも引くことは稀だな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 09:54:00.54 ID:PK8fVbGV0
>>916
ねーねーキミ夏休みに免許取り行くのかな?行くんだろ?頑張ってねかわいいなあw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 10:16:19.07 ID:AWoVFhdw0
追突されるとフットブレーキは外れてしまう可能性が高い。
すると車がどこへ転がっていくかわからない。
だからサイドブレーキは必ず引いておけ、
と指導された。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 12:29:28.12 ID:geZxU7jv0
サイド引いてないのに発進の時はいつもサイドに手が伸びちゃう>_<
そして無駄にボタンをポチポチしてから発進
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 13:57:07.16 ID:l7weLhqP0
>>917
そんなんじゃねーよ。出足5mの差とドライバーの意識の差が
出足のもどかしさを作り出すんだ。いつでもどこでも全開発進
は無理だろ、そのランエボだってよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 14:00:02.38 ID:l7weLhqP0
>>926
君はとりにいけないのかな?
小学校ではともかく、中学になったら原付無免はだめだよ。
免許、とれなくなっちゃったね。東京へ行こう!
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 14:04:23.26 ID:vx8K7Qa2P
いまどきMTでも自在に加速できない車ばかり
ちょっと強めに加速したい→アクセルぎゅっ→あまり加速しない→
もっと踏まないとダメか→アクセルぎゅううううっ→加速しすぎ→
アクセル戻す→なんだよこの車
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 14:08:13.48 ID:Cdw9CAHl0
>>931
へたくそ乙。
あなたにはプリウスがお似合いだよ。そういう運転するやつばっかりだもん
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 14:20:16.56 ID:dEVGHZ+A0
いまどきの電スロじゃ
運転者が踏んだ通りにはアクセルは開いてくれない=MTでギヤを選べたところで
ドライバーの意思通りに回転やトルクをコントロール出来てないんだがw
そこは見ない感じないwww
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 14:22:30.07 ID:P/RLw0d70
メーカーはトロトロ走って燃費計の数値みて喜んでるパンピーの方が大事って事ですな・・・・
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 14:29:45.54 ID:Cdw9CAHl0
上手い人はクルマの癖をつかんで学習するからねぇ。そういうのは
ガサツにアクセル踏む人には分からんかも知れんよ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 14:39:26.85 ID:vx8K7Qa2P
>>935
そんなにアナログじゃないんだよ
全開加速と緩加速の2パターンしかねえ
俺はすぐに乗り換えた
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 14:59:09.13 ID:cP4jydpq0
>>910
まさにこれだなw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 15:43:11.48 ID:2Xgu8M4H0
>>912
MT車乗ってれば当然わかる事だが,


信号が青になったのを確認して、ギアを1速か2速にいれ、サイドブレーキを下して発車するわけだけど
これが2速発信だとさらにゆっくりになるし、1速でもすこしタイヤが転がりだしたら2速にいれるわけだから
ここでもタイムロスが発生する。

おまえ車乗ったことないだろ、 発進の時に遅いのはMT。 
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 15:52:28.49 ID:fq0B6BqN0
>>信号が青になったのを確認して、ギアを1速か2速にいれ、サイドブレーキを下して発車する

ねえよ


そこまでの状態にして信号待ちする場合、青になる前に信号の変わり目を予測して
ギアもサイドブレーキも予め発進待機状態にしとくのが当たり前だろ。変わってからアレコレやるとか論外

んで終いにはアタフタしてギア入れ忘れてN発進とかサイド戻し忘れてエンストとか、後ろに迷惑かけるのが予想できる
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 16:05:53.53 ID:2Xgu8M4H0
>>939
そっちのほうがよっぽどねえよ。

発進待機状態にするなら、ATだってDに入れっぱなしでサイド引いて止まればいいじゃん。
そうしたらMTより速い
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 16:22:41.25 ID:fq0B6BqN0
>>940
ああ、おまえいつものトラック野郎か

もう知らねーわ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 18:56:14.95 ID:lAqNfQUrP
発進なんてどんな運転をしているかで変わってくるだろうが…

都合のいいように条件付けをして話をしたところで説得力はないのだよ?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 20:03:34.58 ID:Wx6X3ghI0
どう走らせたいかを求めてMT乗ってるはずのおまいらなのに議論は発進のところで堂々巡り
俺は好きに走らせたいから当然MTでスロットルは今だにワイヤー式の車だわ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 20:16:56.29 ID:gQ49Gg+80
バイクじゃ電スロの特性を走行中に変えれるのあるのに
どうして車には無いんだろう??
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 20:45:02.42 ID:l7weLhqP0
>>932
プリウスはむしろそういう運転しかできない車。

たしかに与太ペダルもかなり来てるから、MTでもそういう車
ばかりになっちゃったね。昴のMTもとうとう電子制御だし、
これからはMT派っていっても、なかなか額面通りにはいかないかも。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 20:50:42.62 ID:l7weLhqP0
>>938
タコは何に乗ってもタコってことだね。
どこの世界にそんなへたくそな運転するやつがいるんだ?

ここも教習所でしかのったことないやつばっかだな。
そういうのはあまりMTを語ってほしくないね。

しかしタイムロスねぇ…大変だったんだね、教習。ふぅ…。


>>944
あるよ。スポーツモードとかエコモードとか。高級車だとGTRとかランエボとか
レガシーとかについてる。一般車だとインプレッサとかジュークとか。割と一般
的な装備になってるよ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 21:23:41.43 ID:YrivbvAa0
○○モードって結局の所スロコンだよな。後付けも出来る。
ワイヤも電スロも乗るけど電スロの時は電スロの癖をつかんで踏みませば済む話っすよ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 21:24:24.09 ID:Z3NqpLWS0
>>944
バイクはスロットルの反応遅れやリニアリティ変化が、即転倒や事故につながるけど、
車の方は殆ど燃費重視だから、初期もっさり・ゆっくりの設定になっているんじゃないかな。
 
車の電スロは初期反応がめちゃ遅いし、ストップ寸前のアイドリングと相まって、
ワイヤー式よりスタートは難しくなっている。 
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 22:43:54.93 ID:2Xgu8M4H0
>>946
シグナルグランプリしてるわけでもないのに
そんなにどいつもこいつも急加速するわけでもないだろ。

日常的にMT乗らないから、MTが速いって思い込んじゃうんだろうな。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 23:14:23.64 ID:rrNqot+f0
>>931
一般の電スロはそんな方向性よね。
CRZとかもそれで乗りにくくて、補正機器が社外で出てたり。あくまで補正だから解決はしてないみたいだけど。

>>947
出来なくは無いけどメンドクサイよね。
ECUの持ってる非線形スロットル開度マップを頭に入れるとか。分解能減るし
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 23:34:25.15 ID:MVxETuL60
>>948
バイクの中免まで持ってるけど、バイクはカーブで立ち上がり悪かったら死ねますわね(;´Д`)

車の電スロもレスポンス悪いけどそれなりに言う事聞いてくれるよ
ただ回転数の落ちが悪いからブレーキ踏むはめになるけど
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 00:48:19.18 ID:gwJyboXdP
http://i.imgur.com/bxAjSmX.jpg
極端で落書きみたいな図ですまんが…
こういう車なら>>931みたいになるわな
開度マップを頭に入れたところで範囲によっては
コントロール不能に近いレベルの車もあるし
特に小さな開度で微調整しにくい(できない)とイライラする

俺の車も発進時に1000〜1500rpmの間で回転数を一定に維持するのが至難の業
平坦地ならまだしもちょっとした上り勾配ですら
勝手に2000rpmくらいまで吹けるか1000rpm切ってエンストしかけるか…ってな具合だわ

電スロくらい何とかなるだろうと思って買い換えたのが悔やまれる
機械式でABSもなかった前の車を修理してずっと乗ってりゃよかった
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 07:31:27.67 ID:ER0vmI3f0
つまり、MTの電スロにはリニアモードを付けてくれと。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 07:39:15.73 ID:6YfxrF3Y0
無い事に疑問を感じないか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 08:20:01.95 ID:PesgN1mH0
>>953
むしろない事が疑問。と思って調べてみた。

排ガス対策とか燃費の為の理想空燃比、とか出てきた。
規制や要求が厳しくて、常時勝手にスロットル調整し続けて対応するしか無い、
って事なのかね。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 10:20:54.42 ID:Vtd6f54bP
俺の車は電スロだけど自然だし反応いいよ
燃費悪いスポーツタイプだからかな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 10:34:34.34 ID:oMJOuyOQO
>>955
加速時騒音も
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 10:55:19.61 ID:KFEwcx160
>>956
具体的に車種は何ですか?

一度試してみたい
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 11:09:20.83 ID:Vtd6f54bP
>>958
アルファ156のV6
ちなみに156より前の車種は同エンジンでワイヤ式だったっぽい
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 11:13:58.52 ID:KFEwcx160
>>959
サンクス♪

以前その2世代前の75 3.0V6(並行車)に乗ってた
155以降はFFになったので全くノーマークだったけど、今度試してみよう
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 11:21:30.10 ID:Vtd6f54bP
>>960
なにその75スゲー!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 18:36:10.63 ID:gwJyboXdP
>>956
スポーツでもウンコなのはウンコだべさー
どんな電スロかだな

アルファは楽しそうだなー…('A`)
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 22:32:28.75 ID:BH5w3WYm0
電スロのナニが嫌いって、百歩譲って>>952のグラフの特性は諦めようとしても
アクセルペダルが軽いのなんの
逆にドライバリティ()を出そうとしているのか分からんが、変に重たくなってる固体もある

昔の軽キャブ車のワイヤーゴリゴリギョリギョリ感丸出しのアクセルペダル感覚の方がマシ

AT・MT以前の話

スレチなのでsage
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 07:52:09.99 ID:WOZPbPNh0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 12:32:40.07 ID:oLOeEWnG0
>>963
>昔の軽キャブ車のワイヤーゴリゴリギョリギョリ感丸出しのアクセルペダル感覚

(・∀・)イイ!!ね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 12:46:06.14 ID:qvPUewGDP
電スロでも運転が楽しいMT車の例をいくつか教えて欲しい
86/BRZはちょっと試乗した限り問題なかったが
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 12:47:39.30 ID:B1D7uk9b0
>>966
これは気になる
今の所乗り換え先が見当たらないからな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 12:55:27.73 ID:xuhxHK3e0
今年の初めに会社の社長がMTのケイマン買ったんで近場を乗らせてもらったが電スロだったんだと思えないほど良い感じだったなぁ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 13:51:17.02 ID:XPjRGIgTP
メガウェブで86(=BRZ@スバル)とヴィッツRSを乗り比べてみたら
ヴィッツの電スロの酷い事w
時間がなくて他のヨタ車は乗れなかったがヨタの電スロは皆あんなに酷いのか?w
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 15:39:00.55 ID:Q8VOuyph0
>>969
86はディーラー行ってちょっと乗ったくらいだけど電スロってのは気にならなかったな
ヴィッツどうひどいのかkwsk
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 19:16:47.65 ID:Crcx7g9iP
86いいんだ
たしかZ34は某雑誌でレーサーが電スロのせいでコントロールしにくいと嘆いてたな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 20:20:45.62 ID:q3wKXi5p0
アクセル開度そのままにスロットル動かせばいいにな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 20:27:37.24 ID:bchc5eHV0
そもそもワイヤーやロッドで操作してた時代も丸い蓋を回転させてたんだから、均等には開かないわけだが
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 20:41:19.55 ID:fin1czAB0
均等かどうかではなく、同じアクセルペダルの踏み方をしているのに
スロットルの開き方が違うというのが電スロの問題。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 21:05:26.24 ID:xuhxHK3e0
そのうち市販車がEVに完全に切り替わってしまったらもう電スロとかMTとかで悩まなくなるのだろうか・・・・
それはそれでモーターの回転速度とかで、どうのこうのと不満がでてくるんだろうな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 21:30:34.16 ID:m1QdhtrP0
当然回転数の急激な変化は押さえ込んでくるだろうね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 21:36:59.13 ID:GaLJbcw10
>>718
ミッション車はヲタ受けよりプレミアムた洒落乙路線こそが進むべき唯一の道だな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 21:53:25.69 ID:qvPUewGDP
パワーバンドの広い6MTおもしろいよ
ロードバイクみたいで
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 22:13:15.51 ID:Q8VOuyph0
俺も今の車が最後の純粋なガソリンエンジンMTかなと思ってる
次はどうなるか…
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 22:14:29.50 ID:K3QyTUaj0
ミッション車とバイクを同一視する感覚に非常に違和感を感じるな。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 22:47:16.27 ID:glukkM6y0
>>973
アクセルオフしてもゆっくり閉じる
アクセルオンしてもゆっくり開ける
開け方から求められるトルクを出すにはこの回転域は使いにくいから、沢山開けて上まで回そうとする
この回転数でその開け方は都合が悪いから開度を抑える

吸気温、量、回転、車速、ペダル踏度とかによって常時開度調整。
主に排ガスと燃費対策の目的で。

エンジンもバルブタイミングだけじゃなく、リフト量も調整できるから、
電スロと合わせてドライバーの意思関係なく出力調整が可能。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 23:12:28.82 ID:xuhxHK3e0
むしろ、アクセルペダルとスロットルが直結していない事でECUがエラーを起こした際
暴走してしまう可能性が極々僅かでも在るっていうのが怖い。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 23:34:48.24 ID:Crcx7g9iP
なんかそれあったようななかったような…

てか、アンチ電子制御スレが立てれるくらい盛り上がってるな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 23:37:23.77 ID:7Uvy7MYf0
>>982
エラーが出たらアクセルを閉じるよ

まあ高速でアクセルを閉じられてもいやだけど。。。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 23:38:06.46 ID:XPjRGIgTP
ヴィッツはペダルとスロットルがゴム紐でつながっているかのように反応が鈍く感じた
あんなスロットルならMTじゃなくてATでいいやw
ってゆうかそんな車イラネw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 23:46:01.83 ID:l/MjZ6Kh0
>>984
いやまぁそうなんだけどさ、

その「エラーが出たらスロットルを閉じる」ってことを
ECUが壊れて忘れてしまっていたらどうすんだ、って話だよ問題は。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 23:49:41.28 ID:BzYlMyOi0
>>986
まあ踏み間違いで暴走する確率の方が∞倍高い訳で。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 23:52:43.77 ID:7Uvy7MYf0
>>986
ヒュンダイでもない限り大丈夫だろ〜と根拠も無く言ってみる
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 00:00:42.24 ID:qvPUewGDP
不意にアクセル全開になるのはそんなに怖いことじゃない
ブレーキのほうが強いし
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 00:02:12.43 ID:ZFAQEIcB0
MTならクラッチ切れば良いしね
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 01:52:41.46 ID:4xi6SzW60
クラッチペダルから足が滑って外れて暴走って結構あるけどな。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 02:04:11.01 ID:bbREplLJ0
クラッチペダルから足を踏み外し
ブレーキペダルと間違えてアクセルペダルをベタ踏みし
あとはなんの操作を間違うつもりだ?

もうどこへでも飛んでけよ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 02:14:43.89 ID:4oPCoz+fP
あるある
たまたまクラッチから足が滑って
たまたまエンストしないほどエンジンのパワーが出てる回転とギヤの位置で
たまたまガックンガックンしないほどエンジンのパワーが出てる回転とギヤの位置で
たまたまもう一度クラッチを踏み直せないほどほど運転者がパニクッていて
MT車が暴走するって結構あるよな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 02:22:06.06 ID:Q5h3RJPA0
ねーよ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 02:37:00.37 ID:cyyPf8+W0
バスやトラックのペダルなら隙間大きいし、
低速トルクめっちゃあるディーゼルなら…
あ、いつもの方でしたかw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 03:50:14.26 ID:4xi6SzW60
>>992
ちょっとでも動き出してればエンストしないでクラッチはつながる。
運が悪けりゃ止まってる状態でもエンストせずにクラッチが繋がることはある。

1メートルも暴走すれば人をひき殺す可能性は十分ありうる。
ブレーキ踏もうと思ってうっかりアクセル踏んだらもうどうにもならないだろう。

MT車で暴走しかかった時に冷静にクラッチ踏んでブレーキ踏み直せる人間なら
ATだって暴走させんわな。

MT車だとサイドブレーキが甘くて運転手不在で転がり出すってのもよくあるしな。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 04:07:29.30 ID:rueOkYUGO
cheapなthrillに身をまかせても明日におびえていたYO
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 05:42:28.17 ID:eTM6fMr30
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 06:57:02.26 ID:EFDfxTzj0
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1372888594/

とりあえず
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 08:17:20.80 ID:1ghS1gjH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。