●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part13
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
この手のスレが乱立してるなー
>>2 10万キロスレは知ってるけど他にもあるの?
20年20万キロスレだけで3つくらいある
ああ13スレ目が重複して立ってんのか
>>1 どうでもいい個人ブログをテンプレに入れるのやめようぜ
次は普通に立ててくれよ
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 07:49:32.47 ID:fIlQPvap0
あげ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 09:55:31.13 ID:6NjIyIis0
LEDは消費電力が少ないのはいいんだけど、白色って言うのがどうもね。
電球色のLEDなら室内灯にいいんだけど。
でも基本的にLEDは指向性が強いから、きちんと周りまで照らしてくれなかったり
問題はある。
>>8 スレタイやテンプレに違いがないからどちらも同じ
古い方から使え
Part14 まで立っとる。
氏ねよ
>>1の
クソの役にも立たない個人ブログの宣伝するのが目的というスレだからな
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 22:45:56.26 ID:V2oJiRNI0
>>1のリンク先を見ると、メンテ無しで乗れるみたいな感じだな。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 10:54:13.08 ID:bQ92DceG0
20年前って言ったら、93年か。この時代の車が一番好きだな。
今の最新技術で、90年代の車を復刻して欲しい。
今はエコじゃないと売れないから復刻といっても
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 15:37:27.49 ID:j3WiOSXPO
だから、あの当時のスタイルでハイブリッド化すればよろし!
AZ-1ハイブリット
P10やE36は、未だに最高のセダンだと思ってる
ええ、偏見の塊ですとも
>>16 当時のデザインのまま、今の何とか鋼板だっけ?軽いやつ。あれで作れば
もっと軽く出来るんじゃないのかな〜って思った。
エンジン単体で見ても、当時と同じ馬力を出しても燃費はいいだろうし、排ガス
も当時よりは綺麗だと思う。車体が軽くなった分、さらに燃費も上がるだろうし。
知人がごく当たり前のように20年28万キロで車検をとった。
25万キロで挫折した自分が恥ずかしい。
20年乗ったらさすがに買い替えたくなるな
カマロやマスタングみたいな復刻デザイン
日本のメーカーは何故かやりたがらないからなあ
日本車は部分的に昔のデザイン取り入れるのが好きだよね
>>24 昔のマッスルカーとか見てると、部分部分のデザインが似たような
日本車があったよなぁって思うもん
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 16:30:52.15 ID:YxfZ8xjA0
>>26 ケンメリやセリカLBなんかまんまアメ車だよね
ああいう顔のあるデザインでも外車は安全基準パスしてんだから
日本のメーカーはやらないだけなんだよね
>>27 日本車だって海外仕様は仕向地の基準はパスしてるからね
ケンメリは左ハンドル地域には正規輸出されてなかったと思うけど、
初代セリカは対米輸出されてるからなぁ
「できるけどやらなかった」っていうのは当たってると思う
そのことや当時のアメリカの安全基準の内容の是非は別問題だけど
そうそう
現行カマロやマスタングが日本を走れるのも
日本の安全基準をパスしてるからなんだよ
歩行者保護でデザインが制約されるなんて言ってるのは
メーカーが万が一に備えてデザインの冒険をしないだけなんだよな
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 19:56:01.55 ID:jKy2MBNY0
>>25 それは前スレが残ってる時に誰かが勝手に立てたクソスレだから、いらん。
基地外がスレ乱発www
>>32 自演か?
でなければいちいち荒らしに反応すんな馬鹿野郎
ここを現行スレ扱いしてる奴みんな荒らしだから
テンプレが気に入らないとか立った時期が気に入らないとか
そんな理由で重複立てんなカス
>>34 スレが残ってる時に立てるほうが荒らしじゃん。
こっちは前スレが終わる時に立てたスレだろ。こっちが本スレだよ。
重複立てる奴は文句なく荒らし
田舎は古い車が多い?この前テレビを見てて思ったんだけど。
田舎は物価と給料が安そうだけど、車の値段は変わらんから
買いかえれないとかかなあ。
距離乗るから下取りも期待できないとかありそうだよな
田舎だと都会よりも10年遅れで新車が売りだされるので古い車が多いと感じるんだよ。
田舎は車がないと生活できない地域も多い
しかも土地には余裕があるから複数台所有の世帯も珍しくない
それがゆえに中には距離が伸びずに生き残る個体が発生するのではなかろうか
45 :
42:2013/04/16(火) 01:05:17.33 ID:00sZT/Cz0
>>43-44 おまいの言い分もわかるが、
>>39からの流れにレスするのに
わざわざ古いほうに書けってか?
それはそれで不自然だと思うぞ
おまいにバカタレ呼ばわりされる筋合いなんか無いわ
>>40 確かに距離数はかさむだろうね。でもそうすると、逆に早く廃車になりそうな
気がする。10年15〜20万キロで。
>>42 セカンドカー的なやつかな。そういえば自分もセカンドカーがあるから、
メインの車の走行距離はあまり伸びないわ。
>>39 その田舎者で、25年物をメインカーに22年物をセカンドカーにしてるオレからすると、田舎は渋滞が無いからエンジンに優しくトラブっても迷惑掛けにくい気がする。
うちは免許持ち4人で車6台あるから、距離も意外に伸びない。
首都圏でトラブって路駐したら大迷惑
これで渋滞になってることが多い
一回トラックが故障で右車線を潰したおかげで、大渋滞の時があったなあ。
古い車でも人様に迷惑をかけないように、ちゃんとメンテナンスをしないとね。
パッソは20万キロ耐えられる耐久力はあるだろうか
>>53 今頃の車だからねぇ
普通にメンテしてたらいけるんちゃうかなぁ
20万キロまでに修理代がいくら掛かるかだよね。
>>55 8〜9万キロまでは油脂類交換だけで行ける
ソースはうちの2008年式ワゴンR
3度目の車検でベルト、ブレーキパッドを初めて交換する
それ以外故障の兆候すらない
>>56 年式が新しいと故障は少なそうだね。
うちの15年落ち位で2万キロで買った中古の軽トラは、それなりだった。
経年劣化は避けられないね。
市場価格よりもだいぶ安く買ったから、修理しても得だったからいいけど。
あたりまえだが劣化は走行距離と年数の両方が関係する。
年間1万キロ程度の標準状態ならいいが、
距離だけ書いて後から「年間5万キロ走りますが何か?」とかいうクズもいる。
ケミカルの多用だけは気を付けないとね。
DJケミカルは何もしてません
経年劣化がコワイ。次第に部品が出なくなるし。
部品を自前で作れば良い
樹脂部品は出るうちにストックするしかないな
屋根なし駐車だがこまめにメンテしても20年持たない
ソケットやカプラーとまる爪が風化して脆くなる
内装の劣化は何気に結構手強い、捨てる気を促進させてしまうし。
ピラーとかパネルの爪や、割れたネジ穴をパテやプラリペアで修正したり
まだ壊れてない爪に補強を入れたり、独特なスキルが身についた。
パネルのツメは古くなれば当然割れやすいけど、逆に新品も割れやすかったり
するんだよな。
新品の場合固くてなかなか外れないので、力任せにやって割れると。
修理に出すと、あちこちのツメを折られて帰ってくるんだろうなー
車検の時の内装パネル外す必要がある修理で折られてた。
数ヵ月後に気づいたから文句も言えなかったわ・・・
でも業者なんだから一言あるだろって思ったわ。
古い車だから別にいいだろとか思ったのかな?
>>67 ツメは折れるものってのが整備士の常識なんだろうね
パネルがガタついて音がするようなら文句を言った方がいいかもね
俺の行ってるディーラーは作業で割ったパネルをタダで新品に交換してくれた
数千円なんだろうけど得した気分
>>70 長く乗るのはいいんだけどさ、写真でも分かるくらい汚いんだけど。
古い車は綺麗にしてないと、ポンコツにしか見えなくて見苦しい。
充分きれいだな
そう思う
へこみとか傷を放置してたり、変な社外品を付けてるのが一番だめ
外観ノーマルを小綺麗に乗るのが一番格好良いと思う
自分の価値観、人に押し付ける人って嫌われるよな。
自分の価値観って言うか、世間一般の意見だと思うけど。
ただでさえ時代から外れた「古臭い」見た目なのに、それでヘコミや
汚れがあったらそれこそポンコツに見られてしまうよ。
たまにピカピカの旧車を見かけるけど、ポンコツとは思わないもん。
歪んだバンパーだけでも直した方が良いな。あれがすべてを台無しにしてる。
塗装やガラスの劣化は大衆車だから仕方ない。
ポンコツなルックスが好きなやつもいる
比較的新しい車を乗ってる人でも、金がないのか凹みを治さない人たくさんいるよ
ようは使えればOKなのさ
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:04:36.45 ID:2AnJm7LQO
14年目の愛車の燃費が滅法悪くなった。
新車時10→6km。
オイルは2000km、ATオイルは2万kmごとに交換、プラグはイリジウム。
あと思いつくのはプラグコードと燃料フィルタぐらいなんだけど、この2つって燃費に影響あるのでしょうか?
エアフィルターは?
燃費が悪くなる原因はO2センサーが多いらしいよ。
ATのスリップロスが大きくなると燃費は悪化するよ。
ラットロッドみたいな全身サビサビのやつは好きなんだけどな。
普通の旧車や古い車は、新車並みに艶々なのが好き。
電子制御キャブの車でバキュームホースを全交換したら
燃費が15km/L→18km/Lになって笑った記憶がある。
>>84 ただ古い車を新車並みにしようとすると、全体的に劣化してるから塗装だけでなく、モールやカウル、レンズ全て取り替えないとダメだから
結構お金がかかるんだよね。
古い車を綺麗に維持は実際大変だよ。
事実内装も含め100万円近く使ったし。
>>79 逆だと思う
定期的に新車を買う人だと思う
凹もうがどうせ数年後には乗り換えてるから直さないとか
>>69 俺の行ってるディーラーは作業で割った部品をタダで新品に交換すると
言っておきながら、取り付けた部品を確認したら中古部品だった。
しかも割れてる。
一言の説明も無い。
>>87 定期的に中古車を買っている可能性もある。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 15:16:31.98 ID:SJfOt8DG0
>>80 最近はあまり聞かないけど
サイドブレーキの引きずりも
昔は多かったよ
ここ20年位の車は、パーツさえ出れば20年20万キロは乗れると思うんだけどなあ。
もちろんパーツが出ればほぼ永久に乗れるんだろうけど、20年20万キロ以降は
高額修理とかも出てきそうだから、それこそ趣味の世界だね。
それにあまり長く乗っても、一生に乗れる台数が少なくなってつまらないし。
>>90-91 空気圧は前の車検のとき見てるし、サイドとか使ったことないから関係ない。
>>95 出る車出ない車いろいろじゃね?
出る車でもパーツ代が値上がりして昔の倍とかになってるけど
20年前のアメ車のパーツは、殆どのが当たり前に出るし凄く安いよ。
国産車のパーツの高さにびっくりするわ。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 19:36:34.04 ID:aF4GrwqY0
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 20:41:14.14 ID:kpdBtaSsO
皆様カムシャフトとクランクシャフトのシール交換してますか?
古い車って、トヨタ車が多いみたいだな
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 00:09:50.00 ID:gb3JvlY30
ソアラ乗ってます。
23年前のノンターボだけど…
>>99 みんな、そんなイメージ持ってんだよな。
乗ってれば分かるはずだよ。
高いのはインテリア、エクステリア系位。
その頃までの機関系部品は殆どが定番化してるから安いでしょ。
GMで言えばノーススターやLT1搭載車辺りから途端に高くなる。
トヨタの25年落ちに乗ってるけど
ドアトリムとか大物の内装パーツは十年前に出なくなったな
サンバイザーとか小物も内装色統合→廃止のパターン
外装部品は印刷されてる車名ロゴ省略されたけどまだ出る
値上げした価格に更に値上げを繰り返すからパーツリストの倍くらいになってる
メーカー在庫だから1週間から10日で共販へ届く
>>105 そこまで行くと趣味でもないと
とても維持できませんな(^_^;)
>>104 もうしゃべんな口だけ野郎
byアメ車屋
流通ルートが多岐にわたるので入手の容易さは様々
マツダの24年落ちに乗ってるが、出ない部品がたまにある程度だな
スポ車系はしつこく乗る奴が多いからかねぇ
値段はさすがに倍になってるけど部品が出るのはありがたい
買い替えはマツンダ
>>107 ああ〜、そういう事ね。
少なくともオレみたいな底辺でも、ボッタクリショップにさえ絡まなきゃ普通に維持出来てるんだからさ。
品のない業者だなw
>>111 その二十年前の車種と交換パーツと値段をあげてみろや知ったかキモオタくん
やっぱアメ車屋ってチンピラがやってるのね。
>>113 92カプリスワゴンTBI
リレーロッド1万くらい
タイロッドエンドとか左右で一式2万5千円程
TPS8000円くらい
ウォーターポンプ18000円位
プラグ一本500円
プラグコード4000〜12000円
ブレーキシリンダー4000円位
ブレーキシュー5000円
ブレーキパッド8000円
ラジエター4万
サーモスタット2000円まで
運転席側パワーウインドウスイッチ4000円
燃料ポンプ1万ちょい
燃料フィルター3000円くらい。
まだまだあるけど、覚えてる分でこんなもんかな。
どれも新品で、国内業者経由。
作業は全て自分。
つうか、あんまり壊れないから予防整備ばっかり。
>>113 その前が、92サバーバンTBIの350RWD
ワイパーモジュール8000円位
PCV2000円位
リヤブレーキパイプ3000円位
ミッションマウント4000円位
ピットマンアームとアイドラーアームで30000円まで位
ライトスイッチ3000円位
ヒーターバルブ8000円位
デスビモジュール12000円位
IAC4000円位
サーモスタット2000円位
国内リビルトオルタネータ35000円位
スターター25000位
ペラシャのセンターベアリング8000円位
点火系やステアリング系は92カプリスと同じ位
フロントハブベアリングは品番から国内物使用
ミッションブローにより中古ミッション載せ換えの部品車が10万友人と作業で工賃0円
ま、多少間違ってるかも知れないけど、こんなもん。
個人輸入すれば、もっと安いのは分かってるんだけど、スキルないので。
カプリスもサバーバンも、カマロ、アストロ、先代カプリスと共通部品多いからか供給にはまだ困った事ない。
長々とすみません。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 09:15:33.23 ID:memkuVCI0
>>117 本当の値段書いちゃ嫌ぁぁぁぁ
どんだけぼったくってるかばれちゃうぅぅぅぅぅぅぅ
byアメ車屋
>>117 アメ車屋価格
92カプリスワゴンTBI
リレーロッド3万
タイロッドエンドとか左右で一式5万円程
TPS20000円くらい
ウォーターポンプ50000円位
プラグ一本2000円
プラグコード10000〜30000円
ブレーキシリンダー20000円位
ブレーキシュー10000円
ブレーキパッド20000円
ラジエター12万
サーモスタット10000円
運転席側パワーウインドウスイッチ10000円
燃料ポンプ10万ちょい
燃料フィルター10000円くらい。
byアメ車屋
ボッタクリのアメ車屋息してないなw
めんどくせーなー
純正じゃなくてサードパーティだろうが?安いのは当たり前だろ
しかも国産と比べて出る数が違うからな
ただ国産より安いっつーことはほぼないし
工賃入れたら逆転するわ
出ないパーツも結構あるからな
おいおい、そんな話じゃなかっただろうw
自分の都合のいいように話を変えてきましたw
>>119 十分安く見えるんだが20年前の国産車の部品価格に毒されてる?
かえてねーだろがキモオタどもが外野は黙ってろ
しね
素人はすっこんでろよ
ボランティアでもやってろ
値段が上がるよりも、部品が打ち切られるのがつらい。
20万キロまで乗れればいいけど。
20万キロ?
15年8万キロ、うちの立場はどうなんだ?っていうの…
年間5千キロであと24年
年間1万キロであと12年
ぉぃぉぃ
うちも似たようなもんだ。
15年10万キロの車と、17年5万キロの車がある。
パーツがいつまで出るかが心配。
バイクなんて販売停止から7年でパーツ供給ストップだぜ 在庫があるうちは取り寄せられるけど
車は良いよ リビルト品なんてのもあるし
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 06:19:59.39 ID:IBbeisfJ0
15年と言うとそろそろ内外装の部品に欠品が出始める時期
その車種専用だったり、内装色設定のある部品で
痛みのあるパーツは確保しておいた方がいい
そうか、最初から部品取り用に新車2台買えばいいんだ
>>134 うん、そして20年たって部品が壊れて付け替えようとしたら、部品取り車も
同じように壊れてるのね。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 10:09:04.72 ID:kvx1Wjqc0
平成11年式のビスタのナビが不調です
突然メモリーが全部消えたり
CDの読み取りじゃなく、根本的な問題で?システムが立ち上がらずに
車両情報画面も正常に表示されなくなったりします。
エンジン停止中は操作できませんとか意味不明な表示
物が壊れるって突然に、どうしてこうなるのって感じの壊れ方するね
4年ぐらい前には、ラジオも聞けないようになったけど
点検に出したら症状確認できず。でもとりあえず無料で見込み修理して貰ったら
完璧に直ってたのに・・・
>>136 家電製品と視点だと14年前のナビを修理しようなんてとても思わないわ
ナビ安くなったよな〜
ポータブルだとシガーソケットから電源取るだけでも、GPSの精度も良いからさほど不満無い
初期のゴリラは凄かったがw
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 17:25:04.18 ID:kvx1Wjqc0
ナビだけじゃなく、車両情報(特に有るのが当たり前になってる外気温計が惜しい)
後付けの気温計って思ったような正確さがなかったけど
純正の気温計ってかなり正確だと思っててお気に入りなんです
燃費計も見たい時に見れなきゃ仕方ないし・・・
とりあえず数日の保証付きの中古
以前確認した時にディーラーで15000円って言われた物を買うのが
一番安上がりで良いのかな?
>>136 電源やアースの接触不良とかではないの?
見込み修理で直ったのも、単に脱着したからかも
>>139 センサーを純正と同じ場所に付ければいいんじゃない?
俺は後付けのをサイドシルとドアの隙間に付けてるけど、
若干高めに表示されるね。まあ脳内で補正してやれば
いいだけだから、気にしてないけど。
>>139 さすがに地図がもう古すぎて不便じゃない?
地図とか 1000 年経っても 1 cm くらいしか変わらないだろ
>>144 ド田舎住まいか?w
都心じゃ新しい道が出来たり、一通が変わったり、高速が繋がったり
いろいろ変わってるんだぞ
想像もつかねえかw
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 16:17:08.78 ID:ZlvnK8kW0
古い車は税金が高くなるって、うちの車今年からだった〜
個人的な感想だか、少々道が変わっても、道路標識さえちゃんとしてれば、
古い地図でもどうにかなる。昔から紙地図なんて、そんなもんだったし。
でも、平成の大合併とかで地名が変わっていると厳しい。
あと、車のディーラーや整備工場のデータは、新しい地図じゃないと大変。
また今年も税金がきた。
なんで15年地味に乗ってるやつに
1割税金上げるんだ。
新車で買うやつの税金は安くしやがって。
車種にもよるだろうけど、15万km前後でエアコンとかATが壊れるってイメージがあるけどどうだろ?
30万キロ以上乗ってるけどその両方とも壊れてはいないな
大きな部分で言ったらラジエターからの液漏れの方が早いんじゃないかな?
エアコンはまだ大丈夫だけど8年ほど前16万キロでATは乗せ替えた。
50万以上かかった 周りからはアホだと罵られたが後悔はしていない。
現在24万キロ 今のところ快適に走っている。
俺は車に限らず何かを長く大切に使う人はカッコいいなと思いますよ。
>>154 ATFはきちんと4万キロで交換した方がいいぞ
最初からMTの車に乗ればいいのに。あんなつまらん物に50万円も払えないな。
俺だったら100万円出してMT換装だ。
>>154AT載せ換えって車種によるだろうけど大体20万ってイメージだが、そんなに高いの?
>>156ATFは下手に交換するよりしない方が良いと聞くけどなぁ。完璧に誇りを入らないとの交換技術はディーラーには無いだろうし
21年目15万キロ。エアコンのコンプレッサー付近からカラカラと音が出てた。
後日エアコン付けたら冷えない。電動ファンも回ってない。
水温計見たらH目指してぐいぐい上がるんでエンジン切った。
あああ、エアコンのコンプレッサーが逝ったのなら数万は覚悟しないといけない。
でもまぁ治せばまだまだ乗れる。
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 17:16:22.13 ID:e7rqeRLp0
コンプが逝って数万って・・・
何を知ってって、何を知らない人なんだろう・・・
>>158 今時のデラはATFチェンジャー使ってるから
技術なんていらないよ
一部のトヨタ車みたいに交換不可のATもあるけど
大概はメーカー指定4万キロ交換になってるよ
>>163 圧送循環だから埃なんて入らんぞ?
しかもATに不具合が出る埃の量ってどんだけだよw
想像以上にシビアみたいだよ
密閉空間でしないと影響は出るのではと
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 17:08:39.45 ID:5/R72vmA0
DのATF交換なんて
ゲージの穴に細いホースを差しっ放し
あとは無人、全自動の作業だけど
何をシビアにするんでしょうか?
ホコリくんピンチ
エンジンが埃だらけだよ
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 21:42:10.98 ID:skIWGwLB0
20年落ちの車に乗ってますが、ディーラーに修理に行くと
迷惑がられるのですが、皆さんはそのような事はありませんでしょうか?
そこの店で買えば、まだしも、他の店でかった車で高年式では
ありがた迷惑なのでしょうか?
最近は、ディーラーではなくて、近所の修理工場に鞍替えしようと思ってます。
むしろものすごく丁重に扱われてるな
>>170 よそで買った中古の24年落ちだが扱いは良い
何頼んでもできることはやってくれる
>>170 迷惑がられるって何さ?
部品の手配を頼んでも、調べもせずに「ありませんよ」って言われるとか?
修理はすべてディーラーでやってるけど、親切だよ。裏でどう思ってるかは
知らないけど。
ディーラーの場合、純正部品使うのと整備マニュアルに沿った修理になるので、
AACバルブ分解洗浄などは車種によってはディーラーでは出来ないらしい。
ディーラーともう一カ所整備工場知っていた方が良いんだろうけどな。
部品交換しかしないデラで部品が出ないのは致命的な
掻き集めた部品を何の有難味もなく使ったり
176 :
170:2013/05/25(土) 14:47:01.68 ID:kch6xpK+0
毎度、170です。
レス有り難う御座います。
実は、H社の車でして、H社は昔は、PとVに別れていたのですが
現在はHーCARSになってます。
で、VのディラーにPで販売していた車を、修理に出したのですが
サービスマニュアルが無いから分からないとか言って
大丈夫か?と思った次第です。
自宅からそこは近いため、よく利用してたのですが
最近、やっぱり、変えたほうが良いのかもと思ってます。
近くに、H社を扱ってる腕の良い、整備工場があれば良いのですが
あるのかも分かりません。
クリオ「」
>>176 基本的に車の修理は、新車時に販売してた店舗に持っていくもんだ。
ディーラーに出す場合ね。
>>178 う〜む、それは確かに正論なのだが、引越しや出張先での
購入もあるしな。
現実は難しいのよ。
ただ、やっぱり、20年を超えると、サービスが若い人が多いディーラーでは
扱えない事もあるよね。
そーゆー店では多店舗経営の大きなディーラーの方が安心だな。
同じホンダカーズでも、プリモ時代からの県内3店舗とかしかないディーラーと、
ベルノとクリオと複数地域のディーラーが合併した県内40店舗のディーラーではやっぱり違うんじゃね。
このスレでもよく古い車を「高年式」とかいうヤツがいるが、間違い。
車齢を重ねるから「高」と思ってしまうんだろうが。
高年式は、「年式」が高いわけで「最近の車」のこと。
高齢車
183 :
170:2013/05/26(日) 00:16:01.36 ID:i2mTWTVI0
>>176 506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/25(土) 12:43:04.20 ID:kch6xpK+0
http://www.youtube.com/watch?v=haQJ1cJIVA4 全く、お前らときたら減らず口が絶たない奴らだな?
ちょっとは、この特攻隊員を見習えや!
少ない貴重なガソリン使って、お国のために、愛する母上様のために特攻したんだよ!
それに比べて、お前らときたら、口をポカ〜ンと開けて、ガソリンは無駄遣いするわ、
国の税金を無駄遣いするわ、そんな事してる暇あったら、お国のために努力しろってんだよ!
そのうち、韓国と中国が攻めてくるぞ!
そのために今こそ、国民全員が国力を正す時期に来てるんだよ!
判ってんのかよ!
こんなヤツに何ひとつ教えてやることはない。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 05:28:48.52 ID:Tm75egBt0
>>185 何を言ってるんだ?
高速でループなんぞの不正行為をやってるから、言ってんだよ。
こんな所に来るんじゃねぇよ。
ちゃんと、高速を利用したら、金払えよ。
ちょっとは、日本の将来を考えて行動しろって言ってんだよ!
大量消費は国の発展にはプラスだろ
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 07:17:08.37 ID:Tm75egBt0
>>187 正規の購入で、ガソリンの大量消費のみだったら、そうとも言えるが、
高速道路をループで利用してるにも関わらず、相応の料金を払わないのなら
国にとっては、マイナスだ。
理由として、高速道路の維持費は、高速料金で成り立っている。
利用するのなら、料金を払わないと、維持運営が出来なくなってしまうからだ。
ぶっちゃけ維持管理で大ダメージ与えるのは大型車だろJK
普通車の100倍の料金払ってもそれ以上のダメージだわ。
というのは置いといて、業務利用でも移動の目的があるワケでもなく利用してくれるのは企業にとって得。
電車で例えれば、普段電車に利用しない人にフリーきっぷで乗りまくられる方が、
フリーきっぷがなくとも電車に乗っていた人にフリーきっぷ買われるより上客なのと同じ理屈だな。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 09:51:40.94 ID:Tm75egBt0
>>189 何自己中の考えしてるんだ?
じゃあな、全国民がお前と同じ事やってたら、どうなると思うんだ?
道路公団は、速攻で潰れるよ。
そしたら、お前らは少数派だから、そんな影響がないと主張するだろう。
そんな言い訳は通用しないんだよ。
お前らだけが、神様で特別に許される訳じゃないんだよ。
お前らの主張は、億万長者の家に泥棒に入って、10万円泥棒して何が悪いと言ってる
のと同じだ。、盗人猛々しいとはこのことだ。
高速道路の維持管理費用というのは、道路だけじゃなくて、お前らが
汚い糖尿小便した水道料金や
大便をして便器にへばりついた大便を掃除する人件費や、
ETCゲートの電気代、Nシステムの電気代、オービスの費用、夜の照明
清掃の人件費など、沢山あるんだよ!
とにかく、言いたい事があれば、ここはスレチだから、あっちに戻れよ。
639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:05:09.05 ID:Tm75egBt0
すみません、土星まで行ける、ロケットをチューニングしてくれるショップって
おすすめありますかぁ?
↑
こんなレスが面白いと思っているのか?
バカか。
>>179 俺の書きかたが悪かったか。実際にその車両を販売してた店ではなくて、
その車種の取り扱いがあった店って事。日本全国にあるでしょ。
なんで、長く車に乗ろう 20年、20万キロスレが、高速道路ループ20周スレになってるんだ?
>>176 なるほど、そういやH社は、P店、C店、V店があって、それが統合してH-CARSになったんだな
だから極端に近いとこに店が被ってるのか…
ようするに取り扱いがなかった車種だから出来ません、てのは大丈夫か?と思うね
それともH社のスタンスなのだろうか?
>>178 うちはT社で
親父の車は、A店(後のN店)とV店扱いのSW系車種を中古でP店で購入
当初は購入したP店での整備依頼だったが、現在は付き合いのあるC店に整備依頼
俺の車は、T店とP店扱いのST系車種を中古でN店で購入
購入直後から付き合いのあるC店に整備依頼
どの車でも、どの店でも整備は出来てるね
但し、消耗パーツに関しては取り扱い車種の違いで、店に在庫が無い場合もあるくらいかな
あと同じC店でも複数の店があって、車に何か不具合があった場合は
普段から見ている整備士に見て貰った方が、より良いとのこと
人間に例えれば、掛かり付けの医者に見てもらうようなもんかも
一応、伏せ字だからね
統合されても元系列の店舗が残っているのならいいじゃないか。
20年も乗ってると、市内に4店舗あったのが、いつの間にか1店舗になっていて、
それも引越しているってことも。
昔カローラの中古をトヨタオート店で買ったことがあるが、
別に問題なく整備してもらってたな。
TOYOTAの場合は、
当時カローラ/スプリンター、カローラII/コルサ/ターセル
マークII/ビスタ/クレスタと名前だけ変えたような
メカニズムがほぼ同じような姉妹車だらけだったからか。
たまに知り合いの整備専業工場に入れてたけど、
全メーカー全車種普通に受け入れてた。
198 :
170:2013/05/26(日) 18:10:49.69 ID:BZwe0G1w0
毎度、170です。
そうですね。やっぱり系列店のほうが安心だよね。
特に、古くなると、色々なところが傷んでくるから、必然的に修理回数が増えるし
やるんだったら、系列店で同じベテランのメカニックにやってもらうのが一番良いかも。
今後から、店を変えようか。
技術的に質問しても、すぐに返答出来ない対応にも、不信感があるしな。
>>198 ループスレを荒らしまくっておいて、なんだその他人事のような態度は!
↑
170は、こういうコピペするヤツだぜ。
レスしないように。
ここ何のスレだっけ?
>>197 >マークII/ビスタ/クレスタ
マークII/チェイサー/クレスタ FR
カムリ/ビスタ FF
今ディーラーにスーパーストラットやれる人いるの?
>>204 工具さえあればマルチリンクと大差ないだろ
>>198 おい、またくだらない書き込みしてるのか。死ね!
644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/27(月) 10:07:55.57 ID:uu6rnO0+I
万里の長城を全開で駆け抜けれる、
エンジンを作れるショップを、
知りませんか?
>>198 お前、自分でメンテ出来ないのかよwww
え?プロがいたらプロにやらせるだろ…
198は、他スレで自分のクルマは自分で修理すると書いたから突っ込んでるのだw
>>170 その店で買った車で迷惑がられてはいなかったと思うが、整備がクズになり故障がちゃんと直らなくなった。
たぶん 12 年くらい乗ったら整備するところをディーラーから変えた方がいいと思う。
油脂類やLLCの交換、タイヤの溝、ブレーキパッドの残量、灯火類の状態
これらを把握してカー用品店のピットメニューを活用すれば
車検でチェックしてもらうのは光軸調整とブレーキの分解整備くらいしかない
余計なセールスかけられても交換したばかりなのでで済んじゃうよ
悪徳ディーラを見分けられるね。
ワイパー新品にして車検出したら、交換されそうになってあきれた。
国産ディーラでこのモラルなんだから、自分の身は自分で守らないとぼったくられるね。
>>213 そうそう、ディーラってやたらワイパーを交換したがる。
親の車のワイパーを、ガラコが落ちないように破水ワイパーにしてあるのに
純正のグラファイトワイパーに交換しやがる。
2ヶ月前に交換したから交換するなって俺が親に言って、親がディーラーに言ったのに
交換された。
自分の車だったら怒鳴りに行くけどな。
215 :
>>214:2013/06/02(日) 20:40:05.41 ID:KubCs55S0
撥水ワイパーの間違いね
ワイパーとかは頼みもしないのに勝手に交換するくせに、
クラッチ交換頼むと、まだ必要ないとか時間がかかるとか
言って渋い顔するのは何故だ!
答:メカニックに経験者がおらず、トラブったらイヤだから。
簡単に儲けが出るからなぁ
でも時代はエコなんだよと言ってやれ
エゴ替え
おれが行ってるディーラーだと、ワイパー交換頼まないと交換しないよ?
そーゆーのって、事前見積もり作らずに車検申し込んだりした場合じゃないのか?
俺の行ってるDは事前に車検の見積もりしてたのに勝手にタイヤ交換された事あるよ。
それも何の断りもなくBSの一番高いタイヤ入れられてた
事前見積り出す出さないでかなり違うよな
出さないと金に余裕のある客と思われる
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:01:46.72 ID:1eEOeEQW0
223 :
220:2013/06/03(月) 22:16:31.25 ID:8V13RcKI0
225 :
220:2013/06/03(月) 22:46:08.42 ID:8V13RcKI0
払うと見透かされていたのだ(笑)
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 22:53:34.62 ID:DpIQjE7D0
BSのフラッグシップと言うことは、RE11Aとかの、サーキットレベルのタイヤを
強制的に交換されたと言うことですか?
そんな事するディーラーも居るんですね。
まあ、確かに溝が無ければ、車検は通らないけど、グレードの相談の
連絡ぐらいはやるべきだよな。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 15:46:22.76 ID:/EWcZNcq0
平成11年式、50系ビスタのODOメーターが止まった。
299999以上はトリップメーターの数字を自分でメモ取って管理するしかないのかよ〜。
クラウンも30手前で止まる事例があったと思う。
対策品でてないんですか?
私も怖いです。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 16:11:33.32 ID:/EWcZNcq0
エンジンをかけた時に一瞬、全点灯するんですけど
十万の桁のデジタル表示の一部が元々欠けてる
左側、上部のデジタル表示は光らないように作ってある
こんな事がコストダウンに繋がるのか?
30以上数えるようにすると金がかかる?
と言うより、そんなヤツおらんやろ〜って事なんだろうけど・・
>>228 メーター交換じゃない?
家の電力メーターだって、定期的に交換するじゃない。
30前でカウントが止まるって、売れ残りの女かよ
検索したらヴィッツの事例もあったな
どうやら当時のトヨタの仕様みたいだけど
平成9年のトヨタ車だけど問題なく36万キロ近く表示してるなあ
もちろんデジタルのオドメータ
カローラ系も大丈夫っぽいですね。平成12年から17年製造のE120系40万キロ超えがいるらしいから。もちろんデジタルオドメータ。
>>214 交換された純正のグラファイトワイパー保管しとけば?
点検出す時だけ戻せばいい。密閉して地下室入れれば劣化も…たぶん。
とりあえず、ワイパー何ヶ月使えるか試してみるか・・
>>228,230
時期的に俺の親の車と一致するわけだが、まさか・・・な
まぁその車は平成10年製だから違うが
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 09:37:51.96 ID:YDbpqKff0
あげ
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 15:33:35.88 ID:SMny3F63O
破水ワイフ
水入れて栓しとけばしばらく大丈夫だ
あと10日ほどで納車から20年になる、長いようで短かった
>>242 それを3回繰り返したら人生終了よ!
人の一生など短いものよのう。
新車で購入して11回目の車検通してきた。
今度は無理かな、部品の欠品で。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 21:10:19.30 ID:qyCAPcYS0
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 21:13:59.04 ID:qyCAPcYS0
>>246 リビルト品と交換。
探せばあるんじゃないか?
ふっ、素人か…
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:45:19.15 ID:qyCAPcYS0
>>248 じゃあ、オメエはプロか?
プロのくせに、エアコンも自分で直せねぇのか?
脳なしが。
二度と来るな。
ふっ、白痴か…
20年超えのクルマのパーツがリビルト品でポンと見つかると思っているところが素人丸出し
まぁ、白痴君にマジレスしてやると
20年落ちと言えどフルオートエアコンだからな。
制御系があかんのよ。
新品パーツはない、お約束で壊れるところ。
リビルト?あったらとっくに使ってるわw
あーあ。あいつ恥ずかしくてレス出来なくなったなw
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:20:02.41 ID:zAdfNYLr0
>>251 おれの車は、20年落ちだが、まだ、たっぷりリビルト品あるよ。
もし、なくなりそうんだったら、部品としてストックするね。
そんな頭もないから、部品がない、部品がないと
脳みそたりない事ばかり言ってるんだよ!
白痴はお前だ。
ID変えたなw
俺は白痴などと言ってないぜ、白痴くんw
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:22:58.49 ID:zAdfNYLr0
>>252 そんなもの、電気回路図みれば、半導体部品は代替品は
いくらでもあるから、自分でシンクロ使って、修理するば直せるだろうが。
因みに、俺は、IC不良は自分で直す口だ。
家電ぐらいなら、自分で全部直してるぞ。
そんな基本的な修理も出来ないくせに、制御系があかんのよ?だと?
部品交換修理も出来ない、白痴はお前だ!
素人が丸出しの、脳なしだな。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:24:44.90 ID:zAdfNYLr0
>>255 白痴じゃなかったら、自分で部品のストックも出来ない
脳なし馬鹿か?
IDをなぜ変えたの?
恥ずかしいのかな(笑)
>>256 なにがシンクロだ、オシロと書けよ。恥ずかしいw
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:27:46.44 ID:zAdfNYLr0
と、言うか、電気系も制御系も機械系も、古いクルマは自分で直せないと
お前らのような、白痴じゃ、乗りこなせないぜ!
お前らような白痴は、さっさと、車でも乗り換えるんだな。
恥ずかしい限りだが・・・
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:28:34.23 ID:zAdfNYLr0
>>259 ロジアナとシンクロは、ウチラの業界の標準だ。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:30:31.79 ID:zAdfNYLr0
>>259 それに、修理するなら、複数でトリガ取れないと
スレシが分からないから、シンクロしか使わない。
オシロスコープ?
そんなもの使ってるやつは、初心者だ。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:33:59.59 ID:zAdfNYLr0
>>262 まあ、今ではオシロもトリガ取れるけどな。
しかし、シンクロとオシロは、異なると言うことだ。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:38:22.00 ID:LkMJpO6I0
俺のランチア・テーマはいつまで持つかな
最近調子が悪くて可哀想だ
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:47:12.86 ID:zAdfNYLr0
>>251 それにリビルト品ってのは、外して送って、リビルトして
もらう事も出来るのを知らねぇのかよ?
全くの初心者だな?
20年落ちも、車種によっては、まだまだリビルト品が
有るの知らねぇのかよ?
何、的外れな事言ってんだ?
20年ってことは乗ってる人達って若くても40くらい?
いい大人が匿名だからと喧嘩ですか
大人げない
今から新車をかって20年後も乗り続けられるだろうか
パーツはもちろんだけど燃料とかも考えると
今の4.50代っていい思いしてたんだなぁ
ツインターボ280馬力ハイオク専用車になんの抵抗もなかった40代〜50代(笑)
>>265 おっさん、言ってること矛盾してるぜw
リビルト品、リビルト品言うヤツは素人だろ。
プロなら自分でリビルトするぜ!
ランチアはイプシロンかデルタ以外クズ
他のランチア乗りを人間とは認めないようにしているし
町内でも積極的に差別してる
すげーw
恥ずかしいから出て来れないだろって言ったらID替えて出てきてるw
>>252 もしかして、アクティブアメニティとかいう装備の車?
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 15:23:34.77 ID:eie+aCRP0
ランチアの車はみんな良い車じゃないか……
言い争いはやめろよ
俺達みんな仲間じゃない
いや違う。貴重なパーツを奪い合う敵同士だ!
この際、現行車両のものを移植してはどう?
とっくにやっとる
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
良かった俺ネトウヨじゃない
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 19:18:51.45 ID:8dwyWQPg0
けんかをやめてー BY 河合奈保子
>>281 おっちゃん、boronにupしてるぞ。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 15:26:16.07 ID:XBk/euaP0
親父の車のATミッションが壊れた。13年11万km。ATオイル無交換。
リビルトで交換もろもろ24万円なり。車検取ったばかりで、タイヤも新品。今頃ぼやいている。
忠告はしといていたが、タイミングが悪いねぇ。
丈夫なマニュアルミッション車を普及させよう!
>>284 マニュアルでも壊れる時は壊れるからねぇ
修理代もかなり安いだろう・・・・・
ミッション下ろす工賃はたいしてかわらんだろう
普通のトルコンATなら修理も簡単で費用もそれなりに安そうだが、
この先DCTなんかが壊れたら修理代が凄すぎてすぐ手放しそうだ
>>287 訳の判らんややこしい油圧回路や電子制御はマニュアルトランスミッションには不要
機械部品の交換のみで直る可能性大
カローラ系のFF5速マニュアルミッションで
シンクロがイカれた場合、ミッションを降ろしてシンクロ、
シール類を交換してだいたい7〜8万ぐらい。
24万もかければ、ついでにクラッチも新品に交換できて
さらに機械式LSDまで組み込めるわ!
>>288 トルコンはリビルトだよ
DCTはコンベンショナルなMTが元だし、制御系さえまともならば費用はそんなに掛からない
>>291 でも、以前DSGが保障外で故障すると100万近く吹っ飛ぶって聞いたことがあったよ
>>292 でもじゃない
制御系(フェイルセーフ)がまともじゃない証に過ぎん
殆どがクラッチ系のトラブルなのに、それがギアボックス内部まで波及すればどうなるか位分かるでしょ
294 :
293:2013/07/21(日) 00:22:36.07 ID:KWeSM8zz0
保証外のケースだと自己責任なのは何でも同じな
デタラメな操作で潰してるケースも多いんだよ
//uproda11.2ch-library.com/394192jqH/11394192.jpg
ボディに変なヒビや剥がれが発生してる…
まだまだ乗れるもんなんんだろか
今日、5年と半年で20万km到達した。
今までウォーターポンプ、スパークプラグ、
ドライブプロペラシャフトのブーツ交換くらいか。
CVTフルードは未交換。
先の車検でトヨタつくしプラン保証に加入済みなので
エンジンだろうがCVTだろうが壊れても平気
むしろ一年以内に壊れてくれないかな
その方が安心してもう一度車検を取れるわ
ノア乗り
みんな12ヶ月点検ってちゃんと受けてますか?
>>298 トヨタつくしプランは5年8万kmまでが対象でしょ?どういうこと?
302 :
301:2013/08/06(火) 15:16:07.26 ID:RyvP3m4J0
5年目の車検で加入したら、7年まで距離無制限で保証してくれるのね。知らんかった。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 11:10:50.49 ID:Ola27irr0
ほほう
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 20:58:42.44 ID:5HYc6eFvO
>>304 なんか貧乏くさい。ショックやマウント類を新品にしてるとかならいいけど、ただ金をけちっているだけにしか見えん。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 22:14:52.46 ID:9gK+nn4nO
今日、突然スタビライザーが折れた・・・。
スタビ付いてるなんていい車乗ってるやんけ
>>304 よく持たせてるよな
うちもあの格好の前期型の1800、ST170にのってたけど
とっくの昔、15年前に手放してる
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 09:25:27.76 ID:s6qm6CMTO
苦労しらずに20年か知らんけど、俺の知り合いの車は20年行く前に、ドアミラーの格納のモーターが壊れたり、
メーターが壊れたり10万キロでオルタが壊れたりと、故障だらけだぞ。
たまたまコロナが問題なく乗れてただけなのに。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 10:15:02.74 ID:s6qm6CMTO
>>311 ここに来る人にとってはそうだろうが、コロナの人は一般の人に向けて言ってるわけで、
一般の人からしたら故障だよ。
ミラーが壊れた、メーターが壊れた、パワーウィンドウが壊れた。
何が楽に乗れるだウソつきやがってってなるわけだ。
10万キロ超えた車の抜けたショックを10万円出して直すなら、
買い替えた方がいいって考えるのが、大多数だからね。
>>310 その程度かよ
外車とかだと10万行く前に、1台国産車が買えるくらいの故障が出るんだが
>>313 故障自慢はいらないよ。
何も故障せずに乗れると勘違いさせるようなのはいかんな。
クルマの電装部品なんて、消耗品だろうに
家電だって、20年故障無しで使えるモノなんかそうないぜ
走行が少なければ意外とエンジンはノーメンテでいけるな
なんか外車もそうだって言うね
壊れやすいのは電装部品でエンジンは案外、大丈夫とか
経済アナリストの藤巻某が買った5500ccのドイツ車は壊れまくりだったそうだ。
AMGしか思い浮かばんがw
しかし、メルセデスケア切れたら買い換えないとベンツ乗る資格無い、
とまでセールスが言い切ってるからw
>>310 ドアミラーの電動格納なんか新車から1年で片方動かなくなって、
3年目までに3回換えたぞ。
アホらしくなって駐車しても格納しなくなったわ。
まあしかし、なにごともなく 20 年 20 万キロ 30 万キロ楽勝なんてウソだわ。
俺も路上で車が動かなくなったことはないが、
駐車場やガソリンスタンドで始動しなくなったことはあるぞ(原因はバッテリーではない)。
雨が降るたびバッテリーが上がるということがあって、
漏電の元を突き止めるのに苦労したことあるな
電動ドアミラーを狭くない駐車場で畳むヤツ居るけど、何で畳むのかな・・体に当たるのか?
そういう奴は、電動じゃないドラミラーでも毎回駐車場で一々畳むのかな・
停まると自動で畳む車もあるからな
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 21:47:01.29 ID:s6qm6CMTO
>>322 君が気づいて無いだけで、隣の車の人が体当たりしてるよ。
車幅の狭い軽トラでさえ、よく曲げられるもん。軽トラのミラーは鏡面と一体だから、動かされると調整が大変なのに。
あと、ジジババは隣の車のボンネットに体重を掛けてベタベタ触りながら移動する人もたまに見る。
そもそも電動格納ミラーなんて豪華なモン付いてないけど・・・・・・・・・。
俺の車も何のオプションもついてないから壊れる要素がない
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 05:21:15.75 ID:d9GJRAB40
今までの故障を挙げると、パワトラ、コイル、メーター、コンピューター、パワステ、ステアリングラック、クラッチ、ホイールベアリング、クーラー、ラジエーター、ブレーキ、クランクセンサー
、O2センサー、触媒、ワイパーモーター、カプラー類、ヘッドライトモーター、ABSセンサー、電動ファン、エアフロ、セルスイッチ、ウォーターポンプ、燃料ポンプ、燃料レベルゲージなどだが、一切エンジンは異常なし。
ちなみに26年38万km
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 06:27:49.92 ID:+Dftq8T4O
1速で4000回転まで回して2速へシフトアップて引っ張り過ぎかな?
アルト君だろw
>>327 >一切エンジンは異常なし。
日産車か?
>>327 コロナの人の話を鵜呑みにしてそれだけの故障にあってたら、詐欺で訴えられるレベル
>>327 イグニッションコイルはエンジンと言えないとは言えないような・・・
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 12:35:58.29 ID:aIXgJtYR0
>>333 イグニッションコイルは消耗品だからブラグ交換するのと同じようなもんでしょ
点火系は消耗品だ
エンジンも消耗品。ミッションも消耗品。ボディも消耗品。全部消耗品。
>>333 イグニッションコイルはエンジンじゃないでしょw
イグニッションコイルがエンジンなら点火プラグもエンジンと言わなきゃならないw
534名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:2013/08/27(火) 20:27:09.82 ID:MyQwYfII0
毎日毎日俺の邪魔ばかりするチンタラドライバーばっかだ
3年式クラウンマジェスタ3Lが見えたらとっとと左へどけ!
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 06:37:41.33 ID:04uYs9rA0
>>331 その通り日産車
マフラーが高速で落ちてタイコが飛んでいった事もあるけど、エンジンだけはしっかりしている。
おそらく、急加速した時にリアの沈み込みと共にマフラーテールもアスファルトに沈み込んだようだ。
特に電装系と点火系がダメで、エンジンルーム内のゴム、プラスチック素材はパキパキボロボロ。
内装では天井が落ちてきたり、天井から雨水が大量に落ちてくる事もあった。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 12:40:22.46 ID:8Qq1BdYu0
>>339 日産の電装は昔から日立だな
樹脂が弱いのは日産のスペック(品質保証)が甘いんだよね
昔から白化してチョーキング起こすんだわ
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 13:07:38.28 ID:w5yFS86KO
水平対向エンジンてどうよ?20万キロ大丈夫?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 13:38:35.81 ID:Q2JdSYwj0
大丈夫だ。
>>340 日産コンツェルン
三菱の電装が三菱電機みたいなもんだな
>>339 日産車のタイコといえば、パルサーのタイコの、あのでかい円筒面の皮が一枚剥けたようになっていて、
なんじゃこりゃと思ったら本当に金属板が一枚べろりと剥けてしまったことがある。
別に孔も開かなかったが、ほっとけば爆音がするようになるのが目に見えているのでとっとと換えた。
>>339 そのエンジンもタイミングチェーンで味噌をつけたな…
>>340 日立よりナイルス社製の電装部品が故障が多くてダメだった
知り合いのナンバー無し車が多数置いてある(解体屋ではない)場所で
何台かエンジンかけたり運転席に座ってみたりと色々してたら
20数年前のマルーン内装の車種もあったからつかの間の当時の
雰囲気を満喫してきた。
白の90カローラ、パルサー。ちなみにワンオーナーで綺麗だった。
ここまで乗ったならもっと乗って欲しかった希ガス
俺も日産車では、ドライブシャフトブーツ破れ、ハブベアリング異音、
リレー貼り付き、ステアリングラックオイル漏れ、マフラー穴あきを
経験した。でもエンジン本体は何ともなかったんだよなあ。
コンビスイッチの白化も経験した。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:13:31.93 ID:ggqebPp60
二ヶ月ぐらい待ったら、ようやく中古のナビの本体が手に入ったけど
5000ぐらいかな〜って言ってた店の親父が1万円だと言い出し
7000円で決着
これ新品だったら20万以上なんやな〜、ネットで調べたわ〜
正常に動くか分からない本体でも1万円で出てるんやぞって嫌味を言われた。
2DIN7インチフルのが1万位であるよ
シナ産だけど4年目で全く問題無し
4年経ったら道や建物が変わる
>正常に動くか分からない本体でも1万円で出てるんやぞって嫌味を言われた。
なんでそんな底辺に合わせないといけないの?って言ってやれ。
>>353 そんなの一々気にしないっつーか、ナビとしては殆ど使ってない
>>356 1DINのラジオが付いてたんだけど、
長尺のモノぶつけて液晶壊れたし穴埋め代わり
iPodかiPhone繋いで重宝してる
今思えばもっと安いDVDプレイヤーで良かったなとw
ナビ見ながら運転してる奴を駆逐してほしいんですが。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 09:56:50.50 ID:IF7XGW7p0
>>358 ナビって、停車中に見るものか?
意味ねぇだろうが。
ナビは基本凝視するものではない
ナビもバックモニターもついてるけど、有って良かったと思った事なんて一度もない
無くても何も困らない
いらない装備の代表格だな
そんなものよりさすが純正だなと言えるレベルのQi対応スマホスタンドとUSB給電口でも付けてくれた方がはるかに便利
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:40:49.78 ID:IF7XGW7p0
>>361 USB給電口でも付けてくれた方がはるかに便利
そんなものは、シガーソケット変換タイプのUSB変換をつければ済む話だ。
ナビは、知らない旅行先では重宝する。
バックモニターも、あるとないのとでは大違い。
さすが純正だなと言えるレベルのQi対応スマホスタンドと
これを勝手に外すなよw
知らない旅先で情報するのは理解できるが知らない旅先で車を使用するのはその車所有時間のうち何%だろうね
イレギュラーな状態を通常状態として語るなよ
そんなコンマ数%以下の状況なら代替手段は地図なりスマホなりいくらでもある
バックモニターの大違いの詳細も詳しく
情報 ×
重宝 ○
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 12:47:20.48 ID:IF7XGW7p0
>>363 > さすが純正だなと言えるレベルのQi対応スマホスタンドと
> これを勝手に外すなよw
そんなものは、使ってないから必要ない。
因みに、スマホは、シートにころがして運転中は使用してない。
> 知らない旅先で情報するのは理解できるが知らない旅先で車を使用するのはその車所有時間のうち何%だろうね
> イレギュラーな状態を通常状態として語るなよ
旅行は、全体の50%ぐらいだ。
イレギュラーでも何でもない。
> バックモニターの大違いの詳細も詳しく
以前、キャンプ場でバックして、切株にマフラーをぶつけた事があった。
低いと中々見えないんだよ。
それと、夜暗いと後ろに何があるか分からん。
ブツケてからでは遅い。
だから、バックで駐車する場合は、必ずみるようにしてる。
まあ、確かにぶつける事に抵抗がなければ、必要と思わないかもな。
だけど、大事に20万キロ乗ってるやつも居るんだよ。
>知らない旅先で情報するのは理解できるが知らない旅先で車を使用するのはその車所有時間のうち何%だろうね
>イレギュラーな状態を通常状態として語るなよ
そんな事言ったらワイパーだって必要ないな。
雨の日に車を使用するのはその車所有時間のうち何%だろうね
そんなコンマ数%以下の状況なら代替手段は撥水コーティングなり親水コーティングなりいくらでもある
>>366に同意
使用頻度が少ないから重要で無いってのは暴論
回転計は使わない
はあ?!
ナビに依存し切ってる様な人は車乗らないで欲しいけどね
方向音痴ってカタワだよアレ
しかし古い地図をずっと使っているのは考えものだぞ。
2年落ちの地図でも新東名走るとゼビウス状態よ(笑)
このスレに居るからには20万キロ走ったとしてそのうち10万キロが見知らぬ旅行先か
ふーん (-_-)
地図が古くても、標識があるから大丈夫。平成の大合併で地名が変わったのは痛いけど
>366
単なるアクセサリーであるナビと車検でもチェックされる重要保安部品のワイパーを同列に語る
さすがです
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:37:35.65 ID:IKkk35Kg0
ナビが必要ないなどと言ってる輩は、所詮、田舎者なだけだ。
知らない土地も、旅行にも行った事がない、あるとすれば、小さいスーパーだけの
山しかない、交差点名で全てが判る、田舎の地元でしか運転しない輩だから、
必要ないのだろう。
田舎者は所詮、田舎者。
ナビ云々ではなくて、「地元のスーパーにしか行かない田舎者にナビは必要か」と
視点を変えて考えるべきだ。
どこに行くのもナビ必要ってw
認知症か適応障害だろ
あったら便利、なかったらなかったらで別にいい。価値観。
ここはどこだ?ってワイワイするのも楽しいもんだ。
だいたい必要だ、必要ないだの言い合うヴァカはどっかイケ。
>>ここはどこだ?ってワイワイするのも楽しいもんだ。
それはちょっとDQNぽいぞw
ナビが無かった時代は、ゼンリンとかの地図を見て知らない土地を
走っていたのだ。
よくいたのが、地図も無しに知らない土地に出かけて、高速道路の
料金所のおっさんに道聞いて、いいかげんなペラ紙地図もらって、
よくわかんなくて結局道に迷うってヤツ。
最悪だ(笑)
>>376 それで結構ですよ。はい、さようなら。もう来るなよ。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:25:45.38 ID:T5G1VF8c0
おぎやはぎの愛車遍歴を見ていると腹が立ってくる
伊藤かずえのような人もいるが
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:59:27.27 ID:SE3Hrja0O
俺の車は4000回転最大トルク19発生、5600回転で最大馬力150発生だから 1速2000回転で普通加速できる。パワーバンドは最大トルク発生回転と最大馬力発生の間、俺のなら4000‐5600回転がパワーバンドになる 狭いパワーバンドだろ
>>375 四六時中知らないとこばっかり行けとでも指示される職業とか稀だよw
売る側なのか方向音痴か知らんが的外れ過ぎる
>>378 そういうドン臭い奴ってナビあってもまともに使えないけどねw
>>382 ドライブに行かないの?
少なくとも月1回は始めて行く場所にドライブに行くけど。
だからナビはあった方がいいね。以前はナビ無しで行ったけど、安心感が違う。
ルート案内はあまりさせないけどね。現在地の確認できる地図としての使用が多い。
現在地の確認は携帯かスマホでできるから
新しい紙地図のがよいよ
行きさきの細かい地図は
あらかじめ調べて印刷しときゃよいし
ナビは大事な場面で案内を放棄するからね
まだ続くの?
「目的地に近づきました。案内を終了します」
ええ〜〜!!まだ入口わかんないですけど!!
ってヤツな(笑)
>>385 >現在地の確認は携帯かスマホでできるから
それだと運転中は無理だね。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 20:16:00.53 ID:8j1GNI8X0
国道沿いでも人が住んでなさそうなところだとあっさり圏外だからな
ちょっとくらい走れよ
すぐ圏内に入るだろうが
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:29:41.33 ID:8j1GNI8X0
>>391 入らねぇよ。ドコモだって、北海道や東北は圏外だらけだよ。
山道ばっかり、走ってたらずっと圏外だよ。
だからゼンリンの地図見て走れと。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:37:09.96 ID:8j1GNI8X0
>>393 ゼンリンの地図を停車して見るんだったら、ナビを使うよ。
地図を停車してみるのも、かったるいぞ?
確かに昔はみんなそうしてたけどな。
見るのが嫌で、適当に走って迷ってたがな。
自分にとっては、全体を把握するのには、やっぱり紙地図の方が便利だ。
ナビでちょこちょこスケールを変えて見てはいるが。ナビのハードも10年目。
>>394 なんだ、ナビ付けてるのかw
じゃあ圏外でも問題無いだろ
読解力のないやつがいるな
脳に障害があるんだろ
電話も入らん田舎なら迷うような道もないだろ
ナビはゼンリンの地図だな
マップルだと萎える
やっと話のわかる人が来たぜw
地図はアルプス社のアトラスが好きだったな…
俺も20万キロ越えだけど、超ド田舎、低賃金、遠距離通勤当たり前の当地では、20万キロはざらにいる。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 12:09:01.83 ID:1qkfKrj40
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 12:17:12.23 ID:5WLT+x1EO
0W20推奨でも5W30のがよいわけか?
出だしで1速毎回4000回転まで引っ張って走ってるからね
60キロ巡航が2000回転
その使い方だと固めのが良さそうだね
>>404 いろいろ突っ込みどころが。
オーバーヒート気味ってなぜ思った?どう調べた?
ラジエーターファンが10万キロで駄目になって疑問に思わなかったのか。
そりゃ距離じゃなくて乗り方の問題。車中泊とかじゃ。。。
408 :
長い距離マン:2013/09/10(火) 19:49:40.25 ID:Uk9uST320
今までに,中古車を中心に10台以上乗り継ぎましたが
ほとんどが10万キロを超えて乗り続けました。
10万キロを超えて困ったことは
ダイナモが悪くなった。
ゴム類を変えた
タイミングベルトを変えた。
全体的に,ボディがきしむようになった。
しかし,エンジン等は問題なく,まだまだ走れるようであった。
高級車やスポーツカーであっても,下取り,買取価格は無に等しい。
409 :
404:2013/09/10(火) 23:41:54.99 ID:1qkfKrj40
め、めしはまだかいね〜
保証システムは、あらかじめ販売価格に含まれているよ
不都合無ければ、丸々儲け、メーカのリコール等はしっかりとお金がもらえる。
>>409 オーバーヒート気味じゃなくてオーバーヒートしてるじゃんw
写真撮ってないで、急いでエンジン止めるか暖房を最強全開でかけようよw暑いけど
ってかその状況だと冷房も効いてなさそうだけど。
myボロ車も水温スイッチに持病を抱えてて数年ごとに交換しないと電動ファンが回ら
なくなるんだ。今はまだいいけど、このさき部品製廃になったら困りものです。まあ最
悪手動スイッチでも付けますかね。
みなさんおだいじに〜
>>412 水温スイッチだったら製廃になっても汎用品がいくらでもあるだろ
415 :
↑:2013/09/11(水) 21:02:25.25 ID:Fcm5cs+J0
オマエ器が小せぇな
何でそういう風に受け取るのかな?
よっぽど卑屈な人生送ってるんだなw
>>409 普通に乗ってれば10万キロでラジエーターファンは壊れるってことはないもんだぞ。
それはいわゆる特殊例。保証?10万キロでまさか保証してくれるとか思わんよなw
ラジエターファン 33万キロ
コンデンサーファン 8万キロ
でも冷却系で一番短命だったのはラジエターの7万キロでお漏らし
ラジエターのアッパーなんか交換前提で作ってるけどな
そうなん?
ヤフオクで純正相当品買ったら26万キロ大丈夫なんだが
>>414 なんちゃってMRを21年乗ってるけど5万キロ台だよ。
程よく壊れないと自動車屋が儲からないからな
最近車が永保ちするから町の自動車修理屋がかなり減ったよ
俺も 16 万キロくらいでラジエターファンが壊れたが、
水温計が付いていてファンが2個あったからよかったが、
今の車は警告灯だけでファンも1個なんだ。
警告灯点くまでわからないし付いたらもう自走不能かもしれん。
うまいことを..
確かに安いしな
>>425 安いから
純正は7万円、相当品は3万ぐらいだった
>>426 追加メーター付けなはれ
うちのは夏場だとファンが二個あっても一個壊れると水温は下がらないね
ハァ〜
それコンデンサーファンだから
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 21:42:42.50 ID:dpXj6EcwO
皆様アイドラプーリーは交換済でつか?
クランクシャフトが二度目
長く乗ってるとファンの故障も考えないといけないか。
長く乗ってると運転手の経年劣化もなー
アッ!! おれだ!!
都内の高速 新橋〜八重洲 しか無かった時代
まあ参考までに。
ほん‐かく 【本格】
[名・形動]本来の格式。もともとの方式。また、それに従っているさま。本式。「流儀の―にのっとる」「―な(の)床の間」「―派」
てき【的】
[接尾]
名詞に付いて、形容動詞の語幹をつくる。
そのような性質をもったものの意を表す。「文学―表現」「詩―発想」
それについての、その方面にかかわる、などの意を表す。「教育―見地」「政治―発言」「科学―方法」
そのようなようすの、それらしい、などの意を表す。「大陸―風土」「平和―解決」「徹底―追求」
オレの車も10万超えて10万4000kmあたりでラジエターファン、10万6000kmでオルタと続けて壊れた
さすがにオルタ交換したときいっしょにタイベルも交換してしまった
>>440 車なに?営業車?車の中で泊まったりしてたのか?
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 21:13:30.61 ID:OgR8kPtI0
37万キロか、と思ったら、62万キロかよ。
あまり大きく重くない車で62万キロはすごい。
三菱のページなのか
エゴ買えとはエラい違いだ
三菱はディーラーも車売るのを諦めているのか
エンジンASSY交換どうですかとか勧めてくる
ハーネス硬化とか何とかしてくれ。
うちのスバルのDは異音の修理頼んだら首ひねって終わりだったわ
448 :
アフターファイヤー:2013/09/15(日) 22:20:19.29 ID:YIAaq8Zf0
私も,20万キロ以上走行した車に乗っています。
マツダのガソリンのワゴン車です。
10万キロでタイミングベルト,15万キロでゴム類,油種類を換えました。
エンジンは約3500キロごとに,自分でオイルを交換しています。
そのせいもあり,エンジンは快調です。高速道を100キロで走っても
余裕があります。
3月に車検を受けたので,目標は30万キロ乗ることです。
10年越えの生存率が一番高いメーカーは三菱だっけ?
マニアックな車が多いからなのか
>>445みたいなディーラーが多いからなのか
隣のタブも見てたらパジェロに乗ってる人は71万キロかよw
次は三菱の車買おうかな・・・。まだ当分この車乗るけど
451 :
アフターファイヤー:2013/09/15(日) 22:30:04.93 ID:YIAaq8Zf0
日産のHという2700ジーゼルターボにも,10年近く前に乗って
いました。
Hも,270000キロまで乗りましたが,エンジンはどうもなかった
です。エアコンや足回りに少し痛みがきて車を換えました。
270000キロも乗ったのは,珍しいので,タービンにどんな影響が
あるか調べさせて下さい。痛んでいたら,タービンを無償で交換して
あげるので,と言われて分解・点検をしてもらいましたが,タービンは
何の問題もなく機能しているといって,分解したタービンを見せてく
れました。それの中は,とてもきれいでした。感動しました。
>>450 ノントラブル71万キロじゃないだろ
俺も三菱のセダンで20年20万キロだが、もう全ての部分壊れ、そのたびに直してる
機械とはそういうもの
三菱が極めて耐久力がある訳じゃないと思う
どこも一緒だ
パーツが有るか否かだ
ハァ・・・
下のパジェロの人は97万キロだってよw
RVRはCMで10年乗れるって言ってた気がする
>>446 引き直すしかないよ
熱的に厳しくてEGルーム狭い車なんかはそれこそ消耗品みたいなもんだ
バキュームやソレノイドなんかもポキポキ折れるし
三菱は車種少ないせいかいろいろ流用が効く気が
ランエボとか錆び対策しないと大変なことになるらしいが
>>457 リビルド部品は豊富だし、流用も利く
インターネットの普及はそんな情報も容易しにしたし
でもこんなこと三菱に限ったことじゃないと思う
他社の方がもっとでしょ
違いは、長く付き合いたいかそうでないか
でも確かに三菱ユーザーは変人が多いかな俺を含めて
しかし、R32とかSA22 FC FD AE86 とかまだまだ頑張ってる車もあるし、それを頑張ってのるユーザーだって十分変人
>>458 対策のしょうがないな
素人には無理
錆びたら交換が手っ取り早い
とくにルーフは致命的だわ
三菱のページ全部読んだけど、俺の22万キロ越えたくるまに、何のエピソードもなかったわ。
独身、酷道マニア、廃道めぐり
それだけ。
>>459 あくまで俺のイメージだが、
三菱ユーザーよりもスバリストのほうが変人率は高い気がする
そう言う俺は日産乗りだが充分に変人だw
>>461 トラブルがないのが何よりだよ
トヨタ以外は全部変人だというメンタルの人もいますよ
与太車だけには負ける気がしねぇ
ヨタ車は、セリカ乗りが大事にしてるな。
後、スープラも見る
いわゆるハチロクはあんま見ない
まあ、スープラももとはセリカなので。
セリカは大事にする人が多いのかな。
しかしトヨタは80系マーク2もときどき見かける。
あれも20年選手だろう。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 00:26:00.04 ID:L4toI60o0
20ソアラ乗ってまつ。
ノンターボの2.0GTです。
NAのほうが長持ちするね。
ツインターボは速かったけど、長くもたないんだろうな〜
ターボでも34万キロ故障ないよ
4G63
うちの4g63も27万キロ
4G63のタフさは異常
酷使し過ぎだろw
でも、ギャランの4G63は頂けないな。
タイベルが10万キロそこそこでぶちギレて、
バルブクラッシュするし。
みなの4G63は、ランエボ以降?
バブルガムクラッシュ
4G63の弱点はずばりラッシュアジャスター
この異音には10年泣かされた
あとエアコンの電磁クラッチ
ギャーギャー言うようなら間違いなくこれ
だが影響はほとんどない
>>467 >まあ、スープラももとはセリカなので。
↑
それには異論があるんじゃない
クラウンとかセドリックとか長年使ってるネーミングも
モデルチェンジで全く違う車になっても何回も使われているが
同じネーミングでも違う車だよね
なのにネーミングが違う車をそう言う言い方は ??だよ
セリカXXの名称がアメリカで使えなくて、仕方なしに
名称変更したのがスープラだぞ。
だから、セリカXXと初代輸出用スープラは同じクルマ。
>>476 エアコンはクラッチよりも先にハーネスのコネクターが壊れた
さすが三菱クオリティー?
>>479 宇宙ロケットの電装は三菱電機謹製だぞー!
扱い方に問題は無かったか?
まあ三菱車の内装樹脂の白化は確かに認めるw
雪道を走った時にエンジンルーム内に雪が入り込んでたからそのせいかもしれない
エボはエンジンルーム内が熱くなるから配線や電装品には辛いねハーネスもカチコチだよ
○ 車に長年乗るコツは
7年目の車検の時期ごろから、ディーラーなどがそろそろ買い替えを勧(すす)めてきます。
そのときに
「いや、今回も車検を受けます。 よろしく。」
と言うだけでOKです。
何も難(むつか)しいことはありません(^^)。
ちなみに私は路上で車が動かなくなったことは30 万1000キロメートル(新車から22年間)までに一度もありません。ご安心ください。
→→30万kmコロナの車検はディーラーに出してきたのか、ディーラー以外の「など」に出してきたのか。
自動車整備工場(ディーラー、町工場など)に任(まか)せておけば原則大丈夫(だいじょうぶ)なのですが、
→→30万kmコロナの車検はディーラーに出してきたのか、もしくは「町工場など」に出してきたのか。
http://shogo33333.ninja-web.net/miyazaki-kourakuti/jidousha/jidousha.html
GX60を10万乗った頃はエンジンやミッションは大丈夫でも、
ウェザストリップやトランクリッド周りの錆びでご臨終だったんだけどね。
>>484 それ
今の車だって同じだと思う
10年選手の車は、錆びとの戦いだ
だから屋根付きのガレージは、車にとって非常に優しい
>>485 今は20年20万乗ってるよ
しかも、ホンダw
15年過ぎたら、積極的に消耗部分など交換しておいた方がいいな
何故なら、部品の欠品や価格の高騰があるから。
マイナー車なら覚悟するべし。
ネット使えば探せるが、やはり手間が掛かるのよ。
長年維持するならメジャーなスポ車が楽だな
部品供給長いし、社外品は豊富だし、中古車でいつまでも流通してるし
>>487 15 年も経ったらもう上がっちゃってますよ
オイル交換の頻度はみなさんどうですか?
走行距離じゃなくて期間で区切ってます
年四回、DSで\2980の合成油を自分で交換
銘柄は適当、夏は硬めにするくらいですね
走行距離によるよね
オレは月2000kmは乗るから5000kmごとに交換してるよ
H2年式の玩具は走行毎にオイル交換してる
今19万kmのH16年式三菱系セダン
オイル交換は12000〜15000km毎ぐらいでフィルターも同時に交換、
銘柄はDCターボとかいう安物鉱物油だけどまだまだ余裕だわ
それでいい
高価なオイルを長く使うより、そこそこのオイルでも頻繁に交換した方が機械には優しい
20年20万キロの車は、オーナーの屁何発が染みついているのか
そこそこのオイルというのはアメリカの安物に限る
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 23:20:17.18 ID:6T76G8BX0
ATF交換していないとAT交換だ。
オイルの役割は機械の潤滑だけじゃなく、スラッジなどカスも取るからな
カス取るー・・カストロール…
なんちって
【審議中】
,、_,、 ,、_,、
,、_('・ω)(ω・`)、_,、
('・ω)u゚ ゚uu(ω・`)
゙uu゚( '・) (・` )uu'
゚uu゚ ゚uJ゚
あれは廃油から作ってるオイルだから、カスからトルオイル>カストルオイル>カストロールだと聞いた
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
でも植物油だろ
>>506 植物油のオイルは高級品だろ
スラッジの発生が少なく油膜も強力だとか
2stの混合油とかドライサンプ式は植物油が良いって
>>507 植物油は酸化が早くて、普通の使用にはむかないんだよね
今はレースでもひまし油は使ってないんじゃないのか?
>>507 あっと言う間に酸化するぞー
エンジンが腹壊すぞー
香りは最高だけどなー
>>507 ひまし油最強だな
1週間持たないけどw
30年前初めて船橋へオートレースを見に行った
当時トライアンフが現役走ってて、排ガスはひまし油のいい香りがしてたなあ
やっぱりラードだろ
>>515 自分の車にどうぞ
あ・・・、夢の中では車を持ってるけど、実際は持って無いんだったよねw
ところでオーバーヒートしたらエンジン結構ダメージいくもの?
>>517 度合いによる
今時の車は水温上昇くらいなら問題ないけど
気付かずに煙が出るレベルだと確実にヘッドへダメージを受けてる
焼き付きしなければ問題ねーよ
原因は、クーラントの漏れやサーモスタットの固着とかたから。
改造してパワーアップし、フルパワー状態からのオーバーヒートとかならどこかブローアップしてるだろうけど。
焼きつきとオーバーヒートを同列に語られてもな
>>520 オーバーヒートが原因で焼き付きも有るからな〜。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 19:25:18.78 ID:NMmsXO8S0
うちの初代パジェロミニは高速道路でオーバーヒートして廃車になった
正直に!
治す金なくて、廃車したと。
まあ、理論的には
どんな故障であっても
直すための部品と技術(整備士)、
それに支払う金があれば
いくらでも乗れるな
(寺)
もう乗り換えましょうよ
(俺)
今手放すと、即廃車でしょ、それはちょっと忍びない
(寺)
そんなことありません
まだ買う人はいるので、第2の人生が待っています
(俺)
買う人がいるくらいの車なら、
なおさら自分で乗り続けるよ
(寺)
・・・
事故で廃車になるか、部品が出なくて流用も利かず、一からの手作りに
なるんだったら買い換えるわ。
ちょっとした部品のワンオフくらいはいいけど、大掛かりな部品を作るんだったら
もういらん。パーツひとつに100万円とか払えないわ。
素材を選ばない3Dプリンタできねーかな
鉄でもアルミでもカーボンでもすぐコピーできちゃうやつ
>>528 焼結形成出来る金属(チタン等)でなら、もうある
カーボンは物性上ドラえもんレベルのファンタジーだな。
樹脂で良いならマスターを型抜く程度には耐える木で作って、
オスなりメスなり型採れば小遣い稼ぎにもなるよ
まあ、型の分割や強度の持たせ方とかは昨今じゃすぐ分かる
>>530 ローランドの奴なら・・・
市場的に3Dプリンタ項目に入れている3D彫刻機が6万位からあるよ
性能的にはどーだろね? RDハンガー位なら出来るのかねぇ?
さっそく 3D プリンターでブレーキキャリパーを作ってみます。
ありがとうございました!
>>531 自転車スレと勘違いしてたわwww
スマソ!
>>534 あ〜それは確かに厳しいね。ピラーを他車形状にすると構造変更扱いになるかも。
ポリカーボネートで作ればいいでしょ
ワイパーの使用で、すぐに傷だらけになるね。
離れた場所に3Dスキャナーと3Dプリンターを設置すれば
物質転送装置の出来上がり
>>539 3Dスキャナーにセットした物は残るから、増えてるよ。
パソコンのデータの移動みたいに、元の物は消さないといけないね。
そうしないと単なるコピーだし。
取引先の会社から、同じファックスが何度も来るからファックス機の故障じゃないかと連絡が来た。
調べるとOLが何度も送ってた。
「送れずに返ってきちゃうんです」
壊れてるのはOLだった。
というネタを思い出した
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 17:47:34.24 ID:eqZXsXNp0
ゴルフ6HL
走行距離22万2222.2km達成
//toyotaki.exblog.jp/
素晴らしい
ぜひ月まで行って欲しいな
先ずは光が一秒で進む距離である30万キロが先だな
今年中には27万いきそうにない
遠出はセカンドカーでやることが増えたから
消耗品は当然として
フロントガラス、
ベルト類3回、
タイベル2回、ウォポン2回
エンジンマウント、
ディストリビュータ、
プラグコード、
オルタネータ、
サーモスタット、
ブレーキマスタ、
パッド、
ショックアブソーバ、
スプリング、
ドラシャブーツ、
左右アウトインボード、
燃料フィルタ、
燃料ポンプ、
タイロットエンドブーツ、
スピーカ、
全塗装
軽でも20万キロ持つんですかね?
骨格のしっかりしてる物なら余裕
ガラスの周りのゴムの劣化って再生できる?
もうパーツはないらしくて困ってる
おれもウエザストリップが欠品で困ってるよ
>>554 ドアエッジの部分が独特だから無理だろうなぁ
基本的に雨の日は乗らないしガレージ保管なんで、ウェザーストリップは
どうでもいいや。劣化も遅いだろうしね。
ハードトップだからもともと雨に弱いのかもしれないが。
どうしても運転席側は痛むね
一応デラが適当なキレッパ接着剤で貼ってくれてるんだがw
>>556 スピード出すと吸い出しの音が五月蝿くなるぞw
>>551 リヤガラス周りならそれ用の補修ケミカルが量販店で売ってるけど、そうじゃないんだよね?
>>557 確かに最近高速を走ってると、ピーピー音がするんだよね。
でも窓を開けても音がするんだ。謎だよ。毎回ではないんだけど。
>>560 商品名は覚えてないけど、オートバックスとかの補修コーナーいけばすぐ見つかると思うよ。チューブにはいってるゴムパッキン補修剤。
クリアタイプもあるけどすぐ痩せてきちゃうので黒いのがいい。
そうそう、そんな感じの。
ホルツからもでてたかな。
リア用てわけじゃないよ
ボデーに固定されてるガラス周りのゴムパッキン部分ならこれ、ということ。
「パーツが無いらしくて困ってる」とあったから、求めてるのはこういうのじゃなくて、ウェザートリップ的なものかもと思い。
バスコークでなんとかならないか?
ハメ殺しのガラス用のコーキングで事足りるのよ
車用ってだけでボられるだけ
まあ確かに。
ホムセンでゴムシール買うのがお得かもね。
普通のコーキング剤で十分。脱脂すれば何でもOK。
>>570 あんまり安いのは対候性とか低くて柔軟性に富まない物がある
脱脂は当然だがプライマー処理もした方が安心
>>571 そこで外壁用シリコンシーラント
タイル目地職人の出番ですよ
紫外線が当たるから外壁用などの屋外用の方がいいぞ。
てか外壁用なら安くて何の問題もない。
ワゴンRワイド後期NA、昨日27万km達成しました。
あと3万キロで光速秒/kmだね
凄いピストンスピードだな
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 11:04:09.93 ID:iIsMxbwF0
剛田
骨川
皆本
赤井
魚沼
>>574 おれもターボに乗ってた。
ATの欠陥でひどい目にあったからスズキは二度とゴメンだw
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 20:06:02.61 ID:ZcVg58wX0
>>579 MTもミッションが、ぶっ壊れた!
MTの欠陥でひどい目にあったからスズキは二度とゴメンだw
アルトワークス、面白かったけどな
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 22:49:36.53 ID:eNty3qag0
FFのドライブシャフトのブーツ
破れる前に一度交換してから10万キロぐらい走って
シャフト(ジョイント)自体は今24万キロ使用中
ギギギギギとかガガガガガとか言う音じゃなく
コトコトコト?コロコロコロ?みたいな小さな音が聞こえるのですが
寿命ですかね〜?
再生品を使えば工賃を入れて3万ぐらいだから交換しようかな?
お好きなように
>>582 それだけ乗れば十分元取ってる
ジョイントの摩耗orベアリング音だろうね
>>585 うんにゃ鈴木がはじめて採用したアイシン製ATだ。
鈴木が金けっちたとかで最低の欠陥AT。
早くうっぱらってよかったw
ネットでみたが開発者が責任感じて自殺したとか
いわくつきのAT
恐ろしい…スズキに良心が無いのは判った。
589 :
574:2013/10/25(金) 21:24:24.68 ID:W0Sp5Sdr0
>>578 ミッションの不具合、確かにネットでよく見かけるんだけど、
うちのは当り個体だったのか、うちのはトラブル無しで載せ替えもせず
ここまできた。ちなみにAT。後期だとどこ製なのか分からないけど…。
>>589 うちのは前期だった。
症状はエンジンを暖気して出だしの1から2の変速でドンってショックがあるのと
高速道30分以上走って、一般道に下りると2速以上変速しなくなる症状。
ATFの加熱が原因で冷やすと普通に変速する。
高速なんか乗れやしなかった。
ロックアップATじゃなかったもんな。
>>590 なるほど前期か…。
後期はロックアップするし、片道600km以上の高速ドライブも問題なし。
いつか一気にボロが出ないか心配だけど…。
50万kmぐらいいったらスズキの博物館に置いてもらえないかなと思ってるw
エンジン駆動系の故障は修理の金額も大きいせいか維持しようという意思をぽっきり折られる
逆にここが故障しないとちまちま直してしまう
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 17:42:38.94 ID:fuK76VCJ0
岩手
新所沢
岐阜
新宿
青森
どっちが本スレだ?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:30:03.49 ID:LjbMYOO90
>>593 駆動系は知らんが、エンジンなんて普通は壊れないもんな。
でも徐々に補修部品が出なくなってくるのがつらい。
エンジン自体は本当に丈夫だな。
ちゃんとオイル管理してたら30万は楽に走るだろう。
> でも徐々に補修部品が出なくなってくるのがつらい。
だよね
10万超えてオイル下がり 20万超えてオイルの消費が目立ってきた 30万超えて明確なオイル上がり
1000キロ走ったら2リッター以上入れなきゃあかんようになった
オイルはこまめに替えてるが暖機しないですぐに走り出し、温まる前に回転上げるような走りするのが良くなかったんだと思う
仮に暖機をある程度すればここまでひどくならなかったんだろうか、それともこんなもんなのか
>>601 暖機は1分するだけで違うって聞いたな。
おれもオイル管理悪かったからオイル上がってきてるけど、
1000キロで2リッターって空冷ポルシェもびっくりだなw
エンジンかけてシートベルトしてETCカード入れて程度で走り出してるけど
33万キロでオイルトラブルは無いな
水温が上がるまでは3000回転以上は回さないけど
>>601 暖気は意外にも重要だよ。
人間に例えると、就寝中の人を起こしていきなり走らせるような感じ。
人間なら声に出せるけど、機械(エンジン)には無理。
異音なら出るけど、後の祭り。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 08:29:18.97 ID:hbq+dFQL0
エンジンへのダメージは膨張収縮を繰り返すことチョットそこまで買い物に
って水温計があがったのにすぐエンジンを止める。
これを繰り返すのが一番痛い
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 11:48:10.53 ID:yqn25odZ0
アイドリングストップの考え方
燃費の事だけの考えで出来てるの?
長い目で見たら、エンジンの修理代金で数万〜十数万って言われて
クルマ自体を手放す事になるかな?
エンジンにはよくないだろうね。
オイルも早く劣化するしバッテリーもダメになってしかも値段が高い。
セルモーターもいかれる。
ズズキってエンジンかけた回数カウントしててある回数こえたら警告だして
セルモーター交換ってどっかでみた。
最近の新車の売り文句は「エコ」一辺倒だし、エコなら何でもいいんじゃないの?
大概の人達は、飽きたり壊れたら乗り換えてくれるんだろうし、メーカーからしても嬉しい事なんじゃないかな
古い車でも大切に乗ってくれるって事に喜びを感じて欲しいもんだ
相当前のオートメカニック誌だけど、
社有車のロードスターのシリンダーが錆びてたって記事思いだしたわ。
使用頻度の低いロードスターは車庫で車の入れ替えくらいでしか
動かさなかったので、始動して暖まる間もなく停止を繰り返してたらしい。
燃焼して蒸発しきれない水がエンジンに溜まってたって話だ。
調子の悪いエンジンは一度止めてしまうともうかからないなんてことがよくある。
アイドリングストップ車が少し古くなる頃には路上や交差点で立ち往生する車が
いたるところで見受けられるようになるだろう。
走行距離だけでなくエンジンの稼動時間も重要だよな。
例えば
平均時速100K/h で10万Km走った車と
平均時速10K/hで1万Km走った車は稼働時間同じ。
でもエンジン自体に限れば後者のほうがダメージは大きい。
ゴルフ場のカートなんて、ストップアンドゴーの繰り返し。
でも、カートが動かなくなったなんて話も聞かないし・・。
短い距離を繰り返す運転する人は、電気自動車がよいかと。
自動車関連税制の雲行きが怪しくなってきましたね。
ヨーロッパの「ヒストリック登録(俗にいうHナンバーですね)」みたいなのは期待出来ないですよね。
自動車文化の違いですかね?
>>613 もっとも電気自動車に向いてる形態ではあるけど、
現状、電池にコストと言う負担がかかるわけで…
>>614 日本は自動車メーカーがお上の言いなりだからねぇ
20年以上前の車乗ってディーラーにパーツ注文しにいったら、これ ウチの車なんですか? って聞かれた事あるぜ
HAHAHA!
>>610 そのオートメカニック持ってるわ。
1番シリンダーに斑点が200以上あって、自分の車なら寝込んでしまいそうって
書いてあるなw
>>617 いすゞトラック販売店にジェミニで乗り付けたとか?
>>618 記憶あってたかw
つか、最近書店にもコンビニにもオートメカニック売ってないなw
オートメカニックって1年分揃えればもういらないし。
まぁ、年間ローテーションで年末に縮刷版出すしな
>>619 トヨタにランクル40で行っただけだよ
それ以降は、ディーラーは新車を売るだけの店だと認識してる
フラッと立ち寄った田舎のGSにいた爺さんが、まだ走ってるんだ…俺 テストに携わってたんだよって嬉しそうにハシャいでた事もあった
点検整備をタダでやってくれたのはいい思い出
そういえばオートメカニックコンビニで買ったわw
今はそんなものある気がしない
実際ないしw
オールドタイマーの方がまだ読み応えがある。
でもあの雑誌に出てくる未再生車って、
距離があまり伸びてないんたよな。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 18:01:58.34 ID:euTUTKOZ0
前に70万キロ走ったGTOがでてたよ
そのGTOって、ギャランGTOだよな?
三菱のホームページか何かに載ってたやつだっけ?
無意味なギャンブルやったな
うちのそばにある書店は二店ともオートメカニック売ってるぞ
買ってるの俺くらいだろうなぁ
そろそろないようかぶり出して来たので、買わなくなるかもだけど。
ディアマンテGTOも根強い人気だな
ギャランAMGも、今出したら人気でそうだな。
ディグニティやプラウディアも絶版希少車になるんだろうなぁ(棒読み
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 22:49:29.95 ID:JMDLjRr30
デボネアAMGも忘れないで
デボネアV AMG?
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 21:18:59.54 ID:g5mfVvkE0
投資
信託
大手
企業
疑心
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 21:35:40.68 ID:GIv4QHWJO
缶詰め缶みたいなオイル1リットル缶を缶切りで開けて半分使って、封をしなかったのだが残りオイルを継ぎ足しに使って大丈夫かな?
車検通したから21年まで行くことになりましたのでヨロシク
俺の車、11年5万キロを購入してから、5年経って現在8万キロ
購入当初は、11年ものを買って5年乗るかどうかすら分からなかったが
あっという間の5年だった気がする
この調子なら、あと5年は行けるかも知れない
うまく行けばトータル21年になっちまう
親父の車は、既に19年となった
購入した時点で1年半の3万キロだったけど、現在は9万キロ
このスレタイ目標も夢じゃないな
すまん
先週20万q越してしもた
来春の車検どうしよ
30年30万目指してるぞ!
俺のも17年11万キロだなあ。これ以上は未知の領域。
ばーちゃんの車が18年10万キロだったけど、本人がリタイアしたからな。
生きてたらまだ乗ってたと思う。しかしブレーキホースの交換や
マスターとキャリパーのオーバーホールもしてなかったけど、結構
持つものなんだね。距離数が少ないおかげかも知らないが。
俺の車もブレーキのオーバーホールはまだやってない。
>>646 さすがにブレーキ回りはキャリパーオーバーホールとゴムの全交換は済ませてる
>>647 何年何万キロの時にやりました?
一応ディーラーで全オーバーホールの見積もりは取ってあるんだけど、
来年あたりやるつもり。
>>648 さすがに全部いっぺんにやってないよ。
大体、一回20万くらいかな、国産大衆車。
>>649 全オーバーホールって言うのはブレーキ周りだけの事で
エンジンとかじゃないけど、ブレーキだけで見積もりは6万円だった。
20万円って事だよね?20万キロじゃないよね?とてもじゃないけど、
そんな金額を1回で出せないなあ。
>>650 キャリパーシリンダーのOHとかほとんど工賃だな
>>651 97年式カルディナだけど、ブレーキのO/Hと燃料ポンプ交換で6万だったかな?
96年式カリーナだけどブレーキローター、キャリパー、パッド新品交換20万円程でした
642で書いた俺の車だけど
>>652と同じ、97年式のカルディナだ
前回の車検で、ブレーキパッド前後、ブレーキディスク前後、ブレーキホース
これら一式ダメだと言われて交換に至った
ブレーキディスクは純正交換にしたけど、元々のブレーキ性能に不満があったから、せっかくなので
ブレーキパッド前と、ブレーキホースはステンメッシュで、共に社外品のプロジェクトμ
ブレーキパッド後は、トヨタ第二純正のタクティにした
ステンメッシュのブレーキホースだから、恐らく廃車まで一生もの
キャリパーは何も言われなかったが、そのうちオーバーホールとか言われるのだろうか?
>>653 ブレーキホースは、未交換?
ググってきたけキャリパーのOHは大体2万〜3万で出来るみたいやね。
ブレンボとかになったら、ちょっと高いみたい。
1POT万歳
倍力装置は錆びて穴開くから交換だ。
K12マーチで15万キロ過ぎました。
オイルも定期的に交換してるため
問題になってるタイミングチェーンは大丈夫(ディーラーにてコンサルタントでチェック済)なんですが
エンジンが温まれば静かになるのですが、朝イチの始動時にカタカタとカムの打音がかなり酷いです。
コンパクトカーのエンジンで15万キロも走ればこんなものなんでしょうか?
コンスタント
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 15:24:28.51 ID:XtLwZECM0
今11万キロだけどファンベルト交換したほうがいいの?
交換しないよりは交換した方がいい
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 16:02:57.50 ID:48dje+VX0
11年から12年目だけどまだ8万キロに満たない
もっと走れよと思われるな
マーチでタイミングチェーンが伸びないのはめずらしくない?
あのチェーンは欠陥品だから。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:35:55.78 ID:M+AyeAAm0
今12年目で105000`だっ!
ど〜だっ!まいったか
D-4アルデオ
14年12万5千`超
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:44:56.41 ID:HVXpZ11G0
16年式2万k
670 :
668:2013/11/15(金) 13:50:29.79 ID:VGi/CfWt0
×14年
○14年目(99年式)
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:04:14.58 ID:ToA/lJsx0
>>22 流石に15年が限界かなぁ。
色々な車に乗りたいし。生活環境も変わりまくるし(スイスやアメリカ、ポーランドに住んでいた)。
16年目41万Km、6回目のプラグ交換だぁ〜
あいつはレス乞食なのか脳障害なのかはたまたただの貧乏人なのか
新車から乗ってないと実走わからんけどな
俺は免許取って2台しか乗ってないけど2台の走行距離合計したら50万キロ超えた
今までのガソリン代と無駄改造と維持費計算したら…
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 11:47:09.59 ID:ozTTDXCP0
30万キロは14年目で到達
まだ普通に1年で2万以上走るつもりなので
36万キロ以上はもってもらわないと・・・
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:31:38.61 ID:lRDszb4F0
オデは5台で72万キロ、新車で買ったのは最初の1台だけ
これがいまだ現役で36万キロ
今年の車検は2ヶ月掛かった。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 15:09:24.58 ID:mlQ+XDM60
>>659 うちのK12中期は14万キロ
うちのもタイミングチェーンはまだ無事
タペット音はまだ鳴らないなー
新車から純正オイルを5000kmごとに交換
今11万キロだけど、20万キロまで乗ってみたいなあ。
あと18年掛かりそうだけど、33年落ちになっちゃう。
33年も乗れるのかなあ。旧車趣味みたいに金を掛ければいつまでも
乗れるんだろうけど、普通の修理だけどいつまで乗れる事やら。
パーツが出なくなったらアウトだな。
趣味な車だと、純正パーツが無くなっても専門店がパーツ作ってたりするけど、普通の乗用車だと厳しいかもね
30年過ぎると、部品もさることながら錆との闘いも激化してくるし
フルレストアすると新車同然になるけど、新車買える値段するしね…
錆びかあ。確かに錆びは怖い。
年数的には20年乗れば十分だと思うんだけど、20万キロ行かないんだよね。
市内の移動は別の軽自動車に乗ってるから。
地元の道の狭さと、行く先々の駐車場でのヘタクソな人たちの当て逃げを見てると、
どうしても軽自動車になっちゃうんだよね。
1回でいいから20万キロまで乗ってみたいなあ。
近県のドライブスポットは結構回ったから、来年はもっと遠くまで行こうかな。
ここは運転が好きで車弄りも好きなやつの集まりかと思ったんだけど違うんだな。
走ることは楽しいが弄ることには興味ない
趣味や興味の持ち方は人それぞれ
>>659 ディーゼル兼用オイルを常用せずに、ガソリンエンジン専用オイル使ったほうがいいよ
兼用オイルを3年間使っていたら、2年,1.5万kmくらい経つと変な音がするようになった
徐々に異音の頻度が増していった 特に始動時のジャララララーーと発進時のカタカタカタって音が目立ってた
今はガソリン車専用オイルに戻して数千km、音は完全に収まった
>>686 GX71チェイサーだね
旧車会イベントに仮ナンバーで行った件
殆ど原型留めてねーな
古いのは共通してるけど俺らとは対局にある使い方だわ
>>681 俺のカローラ(ハッチバック)は11年少々経過でもうすぐ20万キロなので次の新車にデミオを考えてたが、
Google検索したら新車の時点でのサビの報告が多いのでボツにした
最近のコンパクトカーはすぐボロくなるくらいコストダウンしてんのかねえ
デミオのハブはサビサビだわ。
見えないと思ってごまかしてんじゃないぞコラ
バブル期のミドルクラスやスポーツは錆びに強いね(カル使わない地域)
MR2を水没未満まで水被ったけど未だに錆び浮かんよ。
>>688 適度にはやばや壊れるように設計して作ってんのさ。
ムダに頑丈に作っちまったら、ちっとも買い替えないから
商売あがったりになっちまうからな。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 07:00:49.92 ID:MkGLv6WP0
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 18g ◎◎◎
127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/11/20(水) 21:44:07.82 ID:5W1ASWK+0強度とか寝言ほざく奴が車を持っていない件。
ガソリン添加剤24本目
702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/11/20(水) 21:45:24.10 ID:5W1ASWK+0直噴の黒歴史を乗り越えたから86/BRZあるんだな…感慨深いよ。
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ81バレル
689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/11/20(水) 21:47:08.18 ID:5W1ASWK+0スイフト(スイスポ)は底辺の証の車。老害がいる限りジムニー除いてまともな車は作れないよ。
【試して】オイル交換…大好き!31缶目【インプレ】
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/11/20(水) 21:50:56.46 ID:5W1ASWK+0半年の点検毎に純正0w-20交換するだけだな〜うちの親の86は。
__|/ ワイパーメンテナンス 14本目
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/11/20(水) 21:56:03.44 ID:5W1ASWK+0ワイパーくらいケチらず換えろよ。貧乏人は消え失せろボケ。
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part13
690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/11/20(水) 21:59:21.83 ID:5W1ASWK+0バブル期のミドルクラスやスポーツは錆びに強いね(カル使わない地域)
MR2を水没未満まで水被ったけど未だに錆び浮かんよ。
(´;ω;`)セルフガソリンスタンドに怖くていけない 19
775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/11/20(水) 22:01:37.14 ID:5W1ASWK+0
>>774 そりゃダメでしょ。クズが免許取り易い現状が問題なんだし。
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】03
659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/11/20(水) 22:02:23.97 ID:5W1ASWK+0別に落ちても構わんよ。改造方法を教えてやる義理無いし。
☆クルマが売れない7(サイレントテロ?)
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/11/20(水) 22:03:25.40 ID:5W1ASWK+0軽がやっととかの稼ぎの奴等が日本をダメにしたね。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:54:25.65 ID:vSfBzPYc0
ディーラーで車検すると錆止め塗布してたんですけど
二年に一回で効果は続いてるの?
過去4回は塗ってる事になるんですが
まだ乗り続けるのか〜ってハッキリ言われて
では、さようならってしてから激安店で二回車検受けてるけど
錆止めなんて塗ってないけど・・・
走ってる地域で進行の度合いは違えど、錆は確実にくるよ
俺は、錆止め塗ってると その部分の進行が遅くなる程度って解釈してる
フェンダーの裏だとか泥が溜まりやすい所とか、フロアだとか水抜き穴だとか…
>>692 こいつはもみぞう住人ね。新車を買えないクズ。
>>693 錆び止めなんてしたことがないけど、下回りを最近見たが錆なんて全く無かった。
15年乗った車でここ3年位は雨の日は乗ってなく、10年間ガレージに駐車。
融雪剤のところや、海に近いところだとさび止めをした方がいいかもね。
下回りの錆びはガレージ保管とかあんまし関係ないです
一番はメーカーの鋼材 車によって錆びやすい難いがある
下が舗装されているかどうかは大いに関係ある
錆は下回りだけのもんじゃ無いんだぜ
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 05:24:41.95 ID:xUtiHzE40
亀田
竹島
新原
大竹
馬場
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 08:21:00.54 ID:nLwcgZto0
車検時の代車がコルサで23万kmだった
こんなに小さかったっけってびっくりした
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:02:46.05 ID:dGHoT4GY0
久々に公道を走る117クーペを見た
小さくて低かった
って言うか後続の軽ワゴンがデカイんだよ
ネッツトヨタにパブリカ展示してあるよ
シンプルで小さい!
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 11:42:12.41 ID:X5ljYDEf0
俺もタイヤ交換にいったら117丸目があって
まじまじ見てしまった。フローリアン・クーペ=117
コンパクトでいいよね
フローリアンのコンセプトカーは
車名が117セダンだった
ところでこの前酷道でヒットした下回りのさびを放置してはいかんと
思い。今黒ペイントスプレーで塗り塗りした。
ただいま11万キロ
おう。
>>703 パプリカはトヨタが作った数少ない名車だね
パプリカと与太8 この前地元で赤の与太8走ってやがったw
空冷フラットツイン、いいな
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:38:31.81 ID:6oUtYOGz0
車内からドアの電子ロックのボタンON・OFFで施錠開錠したのですが一つのドアだけそれが動かなくなりました。
前にもこのようなことがありましたがその時は治りました。
こういう状況を経験した方はおりますか?
バッテリーを外してリセットしたら治るということはないですよね?
>>708 そのひとつのドアだけロックのアクチュエーター
(ロック動作用のモーターみたいなもん)が死んだのかも
或いは配線類の断線してる
または気合が足りない
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:31:07.29 ID:6oUtYOGz0
>>709 11年から12年を迎えようとする車です。
可能性としてはそんなところなんですね。
ただ気温も関係しているのかもしれないです。
以前経験した時も寒くなった時のような記憶もあり。
しばらく様子をみます。
ありがとうございました。
今新車で買える車で20年20万キロ走れる(維持できる)車ってなんだろう?
カローラ、クラウン、86/BRZ辺りだろうか?
FITなんかも馬鹿売れしてるから部品の供給が途絶えても中古部品出そう
ガソリン車MTならオーソドックスな作りで故障要因少なそうだし
ハイブリッドは例外として
アイドリングストップする車もセルとか色々負担掛かりそう
パワーウインドが動かなくなった。
なぜよく使う運転席側ではなく、助手席側が先に逝ったのか?
久しぶりに動かしたりすると、ゴムとくっついてるのかバリって音するしね
動かしても壊れる
だから一切動かさないのが正解
前2枚は修理済
俺は後ろ2枚は一切動かさない様にしてる
パワーウィンドウの運転席側のスイッチなら壊れた事がある。
頻繁に使うからかな?基本的に真冬と真夏と雨以外は、
窓を開けることが多い。
窓締め切って運転しないから、毎回開けたり閉めたりの繰り返しだな
窓がストンと落ちなきゃそれでいいや
>>711 トヨエース、ハイエース、ダイナ、ランクル、ハイラックス
ハイラックスは国内正規で買えないじゃん
今の高級車ランクルは20万は余裕で走れても、20年もつんだろうか…
海外で売ってる70系なら余裕だろうけど
今のハイラックスも、耐久性は微妙だと聞いた事があるな
ランクルって海に落として火をつけて、古いマンションと一緒に爆破しても自走できる車ですね。
イギリスのテレビ番組で放送されてた。
いやあれはハイラックスだったはずだな
>>724 ランクルでも、ハイラックスでも、トヨタ車がいかにタフかは
連日流される中東の国々の自爆テロや戦闘シーンで
実証されているやんか。
あの荷台に機関銃やロケット砲を付ければ、立派な軍用車だ。
トヨタ車はゲリラやテロリスト御用達。
資金が潤沢なわけじゃないから中古車もありえるし、
走行不能は作戦失敗だけでなく死を意味するから、
いくら安くても中国車を使うようなバカはいない。
ランクルやハイエースは20万km達成前に盗まれる可能性もわりと高い
トヨタ車とアメ車の4駆の波状路走行の動画みると、トヨタは後ろがヘロヘロ
で千切れそうだったw
あれみると見えないところは手抜きだなって思うよw
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:22:23.18 ID:LtSYqNOO0
ニッサンパトロールの走破性はレンジローバーを超えていると言われている
日本の林道だけで言うなら走破性はジムニーが最強だと言われている
今のコイルのじゃなくて昔のリーフスプリングのやつのことだろうけどね
ホイールベースが短いほうが亀の子になりにくいからな
林道って最低でも軽トラが走れる規格ってどこかで見た記憶
林道=クロカンぢゃないよね?
>>733 えええ・・
最近は確かにそんな感じはするけど車が走れるレベルじゃない林道なんていっぱいあったし
>>733 林道も最近は舗装してあるから、どんな車でもOK
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 08:22:34.99 ID:UyRxvLOM0
地図に○○林道って書いてる舗装してる道路あるで
スーパー林道というのもあるよ
それいつも思うんだけど、スーパーってなに?
ものすごい林道ってこと?
肉、野菜、日用品等が手に入る
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:30:42.03 ID:kbZqA7Lw0
ふ〜ん
もっとすごい林道ならウルトラ林道とかあり?
>>742 UHF (Ultra High Frequency; 300 MHz - 3 GHz) と SHF (Super High Frequency; 3-30 GHz) では SHF の方が周波数が上。
SHF の上は EHF (Extremely High Frequency; 30-300 GHz) 。
LF (Low Frequency), MF (Medium Frequency), HF (High Frequency), VHF (Very High Frequency), UHF, SHF, EHF と
時代とともに高い周波数が使えるようになってきて、
長波、中波、短波、超短波、極超短波と日本語をあててきたが語彙が尽きたので
SHF はセンチメートル波、 EHF はミリメートル波と呼ぶようになった。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:25:17.96 ID:eFvlNq6P0
塩木!犯罪!
塩木、また違法駐車で捕まったってよ。
【塩木容疑者・違法駐車多発警報】
11月26(火)18時〜27日(水)
違法駐車犯 塩木 容疑者 が違法駐車を開始しました。
明朝までの青空駐車により駐車場代を浮かせる、大変セコい犯行です。
これまで経験したことのない、非常に悪質な違法駐車です。
飲酒運転、当て逃げの危険性が極めて高いので
ただちにあなたの財産を守る行動をとってください。
事件が起こってからでは手遅れです。すみやかに通報しましょう。
11月13日 朝路上駐車 11月14日 朝路上駐車 11月15日 一晩青空駐車
11月15日 一晩青空駐車 11月17日 夕方路上駐車 11月22日 一晩青空駐車
New! 11月26日 朝路上駐車
New! 11月26日 一晩青空駐車
ハイパー林道
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:44:48.32 ID:/Xw88N/W0
ハイバー淋病
りんどう湖ファミリー牧場
ウルトラソゥ!林道
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 18:24:43.24 ID:fAsLxNTn0
今は出来るだけ綺麗にしてポンコツ臭のしないようにしてるけど、
古くなって錆びが出てきたら逆にその錆を生かして、ラットロッド
にでもしてみたいな。
古いのにレストアして新品同様の車も好きだけど、全身錆びだらけの
ラットロッドも好き。
>>750 ビンテージものの車を新車買える額かけてフルレストアして錆塗装して雰囲気出してるのがラットロッドやらホットロッド
年式古い車が本当に錆びてるのはただのボロい車
高温多湿の日本で全身本当の錆だらけになるってのは、大変だよ
全身錆だらけでも 見た目がシャキッとしてないとダッサイだけ、結局シャキッとさせるには金と気合いがいるよ
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。
円高叩き。デフレ叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
>>751 錆塗装は金が掛かるから俺がやるとしたら本物の錆でいいや。
たまに見る畑とかに放置された古いバンやトラックみたいな自然の
錆でいいよ。
うちの軽トラックも荷台が錆で覆われてたけど、数年なら穴が開くわけでもないし。
俺には本物の錆も錆塗装も同じにしか見えん。
やってみたいけど、やっぱり今の綺麗な車じゃもったいないな。
>>753 穴は空かない 朽ち果てない、でもいい感じに錆てる…その状態をわざと維持するのが難しいんだよ
そこら辺に捨ててある塗装が剥げて全体的に錆びてる車は確かに絵になるよ
だけど、あの車たちがマトモに走るとは思えないだろ?
内部から錆がまわって塗装が浮いてたりするとただのオンボロ車にしかみえないし、カッコ良く見える域に達するまでは、みずぼらしい車で我慢しなきゃいけないし
昔、錆と闘いつつ旧車四駆に乗ってたけど、雨漏りなんて当たり前だったし色々と大変だったぞ
悪いことは言わんから、錆塗装にしときなって
ちなみに、板金屋に入院中の俺の車の錆穴
http://i.imgur.com/4BkyMRt.jpg http://i.imgur.com/eZXqVUQ.jpg こんなの我慢しなきゃいけないんだぜ?
貧乏人がラットロッドの車を作るには、毎日塩水でも塗っておけばいいのか?
でもそのまま朽ち果てたら次の車を買わなきゃいけなくなるなw
一昔前に新宿でよく見掛けた塗装屋のハイエースが上手く錆びさせてたな
建築で使われるガルバリウム鋼板の様に均一な錆びに仕上げていた
何の写真と貼り間違えたんだよw
手前のハゲの悲壮感
プリウスやアクアみたいなハイブリッドカーって、20年20万キロ走れるんだろうか?
ハイブリットって耐久力が一番心配だな。
メカ的に面白いって思わなければ、純エンジンの方がよさそう。
距離に関してはタクシーで実績を積んでいるところ
>>755 塩カルがよさそう
水取りぞうさんのあれ
ハイブリッド車でいちばん心配なのは、耐久力は耐久力でも
ハイブリッドシステムを制御する電子回路の
はんだ耐久性がいちばん心配だ。
通電のオンオフのくりかえしで膨張収縮をくりかえして
やがてはんだにクラックが入り、断線にいたる。
それ今の車全部に当てはまらないか?
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 10:31:06.11 ID:5r/f002C0
初代のプリウス、同年代の車より生き残ってる率は高いんじゃない?
残ってるプリウスが設計通りに機能そてるのかは知らないけど・・・
完全ガソリンエンジン車状態でも走れれば良い人も居てるかな?
初代プリウスなんて全く見ない。同年代のAE110カローラも見ないが、
1代前のAE100カローラはよく見る。運転してるのはどれも年寄りだけど。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 15:17:54.37 ID:ibKxKTZz0
全く見ないって極端な事を言いますね〜
今日から気にしてみて下さい
案外、気にしだすと見えてきますよ
>>769 初代ってセダンのやつだよ。たまに2代目のやつと勘違いしてる人がいるけど。
初代なんて数年前から見ない。1年に1台見るか見ないかだね。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:05:18.34 ID:kHvy/Epa0
初代は結構見るよ
ほぼすべてがヘッドライトが曇ってる
初代って遅いんだよな。
昆虫みたいだし。
燃費も今のと比べたら糞みたいらしいな
ハイブリッドも耐久性が問題なのはバッテリーだけなんじゃない?
モーターと発電機は構造が簡単だから、耐久性はATやCVTと同等なんじゃないかと
永久磁石であるネオジウムが熱に弱いのが欠点だな
つまりこの辺の部品がウイークポイントになるのでは?
まあ金のかけ方次第だろう。
まだ歴史は浅いから信頼性を保ったままコストダウンは難しいだろう。
>>775 磁石が熱に弱いのか
でも、タクシーで使ってるぐらいだからなぁ
実際どうなんだろ?
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 03:08:51.06 ID:2+k+WUdF0
とにかく、交換部品が出てくる イコール 車の寿命、みたいな風潮が嫌いだ。
とたえば自分の車種の発電機がなくなったとしても、それ自体はなくなることはないから流用できるさ。
>>779 関係無くは無いだろう。事故でドアが曲がって、新品も中古も部品取りの車も
無かったらもう終わりだよ。
>>781 極論を言えばレストア屋さんで作って貰えば良い
うちの近所のレストア屋さんは待ち行列出来てるそうだ
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 00:03:13.54 ID:9R0fIVgW0
車って板金のできない箇所も多々あるだろ
交換部品がでてくる=寿命なんて風潮ある?
あったとしてそれの何が嫌なんだよw
意味がわからん
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 11:32:50.77 ID:A8Yuk/o60
世界中探して
どう考えても修理できない車って基本的に無いって思わない。
レストアとか趣味の世界もあるんだし
車検で50万円なんて払えないって話は次元が違う
昨日、テレビで都波さんが250万円の修理代金は払えないから手放したって言ってたが
修理は出来るけど・・・って話
でも、半電気自動車とか部品が無いって簡単に言われそうだな。
えーとつまり、部品でなくなってもワンオフすればいけるから車に寿命があるという風潮が嫌だという話?w
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 11:56:23.01 ID:T8sfYHEp0
ボンネットバスをレストアしたいすゞの老メカニックは
「人が作った物で直せないものはない」と言ったそうな
とは言っても
コントロールユニットやセンサーは直せないでしょ
そんなにしてまで修理して乗り続けたい市販車も無いけどね
間違い探ししてるのは、このスレですか?
機械物はワンオフでほぼ代替できるが電気物は無理だな。
古い型のランクルやハイラックス、ハイエースが海外で人気なのはそこら辺が理由だよね
電子部品が少なくて頑丈、機械の整備と修理だけでいつまでも走るってところ
日産のサファリなんかも、モデルチェンジしたのに旧型も未だに生産されてるみたいだし
盗まれる理由の中に整備がしやすいからってニュースで言ってた
構造か簡単だから盗まれる とは考えないのか?
レストアって言うとキャブ時代がメインだけど、いつかは電子制御車もレストアのターゲットになるだるろうな
そうなると汎用CPUとか汎用各種センサーが登場してくるかもしれない
90年代の車もそのうち旧車って呼ばれる時代が来るのか。
ハッチバックとかはそうでもないけど、セダンだともう古く感じのかも。
最近のセダンと形が違うから。特にトランクの長さが。
セダンとはいえ外見を優先する為に室内長が短く、後席が狭いモデルも多かったからね
運転手であり購入者である父親さえ満足させれば売れるという時代だったよな
今は同乗者を満足させられない車には厳しい時代だ
感謝の気持ちだろうね。女がわがままになってる。
というのも、父親もしくは旦那しか免許を持ってなくて、移動するには運転してもらっているという感覚。
それゆえ自分は後ろの席へおしとやかに座って文句のひとつも言わない。
これが正しい姿であった。
今は女でも働いて、免許を取って、いい車に乗って態度も大きくなった。
運転してもらうなどという気持ちはなく、自分が満足しないと気に入らない。
車というものの楽しさである、かっこよさ、ハイパワーエンジンを操ること、大地をえぐるような加速感、そういうものが求められなくなった。
旧車で2010年越えてもコギャルをゲットしてる俺
十分イケるぞ
ババァは決して好んで乗って来ないから逆にちょうどいいw
コギャルって今も居るのか・・・
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 00:27:26.94 ID:Z8SidT7F0
>>801 2010年だったら、まだ、三年落ちだから、旧車じゃないだろうが。
いい加減なこと言うな!
>>799 見た目だけは昔の前後が長いセダンがいいと思うんだけどなあ。
機能美って言うけどさ、俺は使いやすさと美しさは反比例するものだと思ってる。
服だってそう。見た目のいいスーツやジャケットは動きにくいけど、
見た目の悪いジャージは動きやすい。
見た目を重視すれば使いにくいものになっていくんだよ。
乗る人の快適さや運転のしやすさでボンネットとトランクは短くキャビンは
長い車は、見た目は美しくない。
室内長が短いのってデザイン優先のためだったの?
前が長いのは縦おきエンジンが主流だったからでは。
>>803 >>801は、旧車に乗り続けて2010年も越えた、って言ってるんであって、
べつに「2010年に車を買った」って言ってるんではないと思うぞ。
人の言うことはよく聴いた(読んだ)ほうがいい。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 03:24:34.98 ID:xEKarR390
コギャルとか久々に聞いた(笑)
90年代かよバカヤロー!(笑)
>>805 今時は縦置きエンジンの車でもフロントウインドウ下端がエンジン上部に覆いかぶさっているモデルも多いよ
駆動方式に関わらず全体的にキャビンのグラスエリアが前進している
昔の車はボンネットを開けばエンジンが上から全部見えるものが多かったけどね
コギャルって 90 年代だったか?
まあ、最近寒くなったからルーズソックスで暖かくしてるわ。
>>805 縦置きエンジンが主流だったのは FR が主流だった時代で、
「最後の FF だから…」と言って5代目マツダ・ファミリアが登場したのが 1980 年だからその頃より前の話。
>>805 普通に作れば室内長の前は簡単には前進させられない。
今では
>>808 のように前を前進させるようになったが、これは全高が高くなったことも影響している。
全長が同じで 3box で室内長の後ろを伸ばすにはリアウィンドウを立てトランクを短くすることになるが、
これはデザインに影響する。
そのうちに全長の割に室内長で不利な 3box 自体が非常に少なくなってしまった。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 09:23:22.84 ID:Yf3m+83/O
そりゃあ元々は縦置きエンジンの影響もあるけど、横置きFFになってもフロントは長かったからね。
エクシブに乗ってたけど、全高は低くボンネットとトランクは長くて美しいデザインだったよ。
まあ、全長に制限がある中で室内長伸ばそうとすればボンネットとトランクは当然短くなるわな。
前後の衝突安全性は下がる気もするけど。
2000 年頃まで、日本車の乗用車の全高は 1,400 mm 未満が多かった。
欧州車には 1,400 mm 以上がよくあり、欧州の合理性とかパッケージングとかいわれたが、
今では逆転して、日本の動画を見た欧州人が驚くほど背の高い車ばかりが走り回っている。
最初の頃の背の高いセダンは普通のデザインだったけど、最近はマークXとかもそうだけど
ボンネットとトランクの位置が高いのをごまかすために、フェンダーのラインが
2段になってたりするね。
正確には高いボンネットよりもフェンダーの位置を下げて段差にして、見た目で
腰高感を感じさせないようにしてる。
俺の車は逆にフェンダーよりもボンネットの方が低い、86のようなデザインが好きだ。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 20:24:53.43 ID:M4yysGJj0
>>806 >
>>801は、旧車に乗り続けて2010年も越えた、って言ってるんであって、
2010年を越えたって、今、いったい、何年だと思ってるんだ?
過去からでも、来たと言いたいのか?
サバ読んでんじゃねぇよ!カス!
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 20:44:16.96 ID:cyWhyQbZ0
32万キロ目前でリモコンキーが完全に割れて
リモコンとキーに分離した。
リモコンキーが割れる程、イグニッションキーの動作が硬い意味が分からない
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 21:39:29.14 ID:nJ0ESEb40
リモコンキーだからいいのだよ
昭和の車に乗ってるが25万キロを過ぎたところで
キー山がなめちゃって、サブキーでないとドアが
開かなくなった
>>818 鍵周りを総取替え出来なかったお前の財力が悪いだろボケ。車のせいにするな。
さっさと死ねよダニ!!
車内に貴重品を放置しなかったら
ドアロック必要ない。部品磨りへる
1 名前:プンプン丸 :2013/11/15(金) 21:10:26.97 ID:v/7gOPQu0
高速ではフラフラ、ダートや雪道では横滑り。
ハッキリ言って危険なトーションビーム。
クルマ酔いも誘発するし運転の楽しさも台無し。
こんなサスペンションじゃ、良いエンジン積んでても意味は無い。
コスト優先と言ってもここまでトーションビームだらけになったら、
選べるクルマも限られる。どうにかしてくれ。非常識にも程があるぞ、日本のメーカーよ。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 00:49:18.85 ID:4pRBa1Xx0
>>820 ケチくさい事言ってんじゃねぇよ!
鍵しなかったら、盗まれるじゃねぇか!
盗まれるのと、鍵の部品代とどっちが安いと思ってるんだ?
くそガキが!
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 08:17:28.12 ID:vzJ7X/Hm0
>>819 財力は「悪い」ではなく「ない」ね
国語勉強しようね。でないと18歳になったら
免許の学科試験通らないから
それとキーは部品で純正のブランクキーをとって
合鍵屋で山切ってもらったから大丈夫だよ
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 08:28:14.33 ID:Yb51M8sTO
財力が悪い(笑)
意味は通じていると思うがな
財力が無いお前が悪いと言うことだろ
とりあえず頭は悪そう
>>823 ってネイティブの日本人じゃないだろ。
もしそうだとしたらバカすぎる。
>>818 逆にどの鍵でも挿入さえできれば開くようになったw
そう考えるとスマートキーって物理的に減らないからいいのかな
コギャルはいるだろ
コギャル=JKの事
孫ギャル=JCの事
もうこの用途忘れちまったのか
ギャル服にギャルメイクのJC・JKとも言う
おまいらの一番好きな人種じゃねーか
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 02:32:44.60 ID:+roJk+4x0
>>829 いやいや、ケバい女子大生こそ至高。
とにかくケバい、金髪黒肌ムチムチミニスカが素晴らしい。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 10:11:24.22 ID:MpSsQu4+0
しかしエンジンってのは相当頑丈だよな
まず壊れない
それに
比べてボディーときたら…
エンジンのタフさは異常
最近は20万キロまでOH要らないってのもあるし。バブルの頃はその手のエンジン多いんでは?
ボディーはしょうがないよ
数ミリの塗装でコーティングしてあるだけの、ペラペラの鉄板なんだし
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 14:32:41.38 ID:NSGXeYko0
運湖
山中
横浜大
本田
徳田
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 16:47:07.19 ID:MjthyYJi0
エンジンは丈夫?
13万キロ過ぎでオイル下がり、オイル上がりを発症するのは
ユーザーのずさんなオイル管理が原因?
半年または1万キロサイクルでオイル交換しててオイル下がりになったのは
エンジンが弱いからだと思ってるけど・・・
当然それもあるけど、強い弱いはある。
設計が古い汎用エンジンは無駄にタフ
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 21:40:04.90 ID:MjthyYJi0
839です。
ちなみに1ZZエンジンの話なので
新しいエンジンで、スリーブレスだったりもするので弱いとも言える訳か・・・
自分が買った時点では、前年に北米デビューしたばかりの新型エンジンって言ってた。
国内ではビスタに初搭載だったはず
つくし保証で、積み替えか、修理か、一円でも安い方法を考えてシリンダー交換になったらしい。
>>840 >設計が古い汎用エンジンは無駄にタフ
無い無いw
糞みたいなエンジンを電スロで誤魔化すメーカーのはライフも短い
エンジンや車台を単に使い古すだけのメーカーに名機は無い
>>843 車を所有できないお子様は消えた方がいいよ、何が電スロだよ。
それ以前のエンジンのタフさを知らないでほざくなよ底辺。
まぁ鉄エンジンは頑丈だよな
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 10:02:24.18 ID:GhQXp+VA0
昔のエンジンは輸出向けをボアダウンして国内仕様にしてるから丈夫
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 12:16:11.00 ID:psR0bzs10
オールアルミエンジンでもシリンダーの筒は鋼って
言葉遊びが過ぎる
トヨタの3S-FEはマジで丈夫
普通オールアルミといえばバルブもクランクもアルミだよな
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 13:21:37.40 ID:GhQXp+VA0
ブロックがアルミでスリーブが鋼だからすごいんじゃない
クラウン並みに丈夫な車何かある?
レンジローバー
少し前まで
サンバー アクティ カローラバン ハイエース
だったよね
>>852 ビートたけしのローバー破壊遊びでよく分かったw
カロゴン
>>848 すすは溜まるしオイル下がり上がりは多いように感じたけどな
パッとする特徴もないし音も汚いけど確かに丈夫
トヨタの5Kは? 丈夫だといいけど。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:42:32.74 ID:psR0bzs10
結局スリーブレスは一般化せず?
4G63は世界最強と言っても過言ではないタフさ
ノーマルで使っている分にはな
>>844 名機の全く無いメーカーにはそんなの当て嵌まらないよ
>>861 免許取ったらまたおいで
おじさん待ってるから
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 15:37:09.78 ID:nnF5NgJH0
運湖
山中
横浜大
本田
徳田
>>839>>842 トヨタのエンジンだけど
1600の4A-FE から 2000の3S-GE に乗り換えた
1600の4A-FEは、エンジンオイルが燃焼して減るという現象でエンジンがもたなかったけど
2000の3S-GEは、同じ距離になるけど、まだそういった現象は出てない
エンジン型式による品質の違いかも知れないし、あるいは単純に個体差かも知れないし
何とも言えん
違うのは前者のときは、オイル交換時期はディーラーに任せっきりで
後々聞くとオイル交換は、1年 or 1万キロ毎でだったと聞いた
それに対して後者では、任せてられんってことで、半年 or 5千キロで交換してくれと頼むようにした
オイル管理/交換時期も影響してるのかも知れないし
さっきも書いたエンジン型式による品質の違いかも知れないし、個体差かも知れないし、
はっきりした理由はわからん
言えることは、所有者は同じ人、運転者も同じ人だということ、ここはハッキリしているんだけどね
年取って、運転がおとなしくなったとか?
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 23:55:55.19 ID:z0ssEBVV0
1995年式 AE101 カローラセレス 1600 X 4A-FE 4AT、所有時の自分の年齢 24〜35才
14年 9万キロ手前で廃車、オイル減は8万キロ台で発症してたと思う
1997年式 ST215G カルディナ 2000 GT 4WD 3S-GE 4AT、所有時の自分の年齢 35〜 現在40才
現在15年 8万キロちょい、オイル減は見られず
年齢も影響してるのかなぁ・・・?
今でも、適度に走りのモデルは欲しいと思ってるんだけどね
2.0 NA AT 4WD 適度なスポーツモデル、トヨタでこの条件でこれの後継車種がないから
近い存在だと、次はスバル インプレッサスポーツが良いかなと思ってる
前車を手離した大きな理由はエンジンかな、エンジンは金かかるし致命的
直すくらいならその値段を足して車を買う・・・って発想で今の車を買った
今の車も、他の部分で色々やられてきてるけど、エンジンはまだまだイケそうだから
まだまだ乗ろうと思ってる
前にトヨタのサイトでリコールのページをチラリと見たことあるけど
1NZや1AZなんかのエンジン型式だと、リコールかかってるんだよな
そうやってメーカーがすんなり認めてくれれば、まだ違うんだけどね
直してでもまだ乗ろうとする気持ちも沸く
逆にゴネテ認めなければ、買い換え促進を狙ってるんだろうけどね
>>866 中古だと前のオーナーの乗り方が分からん。
俺は2000キロでオイル交換してるけど
オイル漏れなんか直せばいいだけだろ
アホかあいつ
>>869 外側へのオイル漏れなら場所も特定しやすいから、そりゃ当然直すよ
そういう症状ではないと書いたはずだ
む
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 09:51:27.66 ID:01za371V0
栃木
千葉
横浜湖
茂原
入曽
尼崎
>>866 与太車は素人が乗って満足する車じゃん
足回りなんか・・・
オイルが減るのは天使の分け前だろ
>>875 世の中の自動車を乗ってる人の9割は素人なんだから、それでいいんじゃないの?
それは酒の事だろ
いやHDDでしょ
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 21:38:47.57 ID:WdEktUEO0
おまえらも年取れば小便ちびちび漏らすようになるんだよ
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 22:42:41.17 ID:VkWhI1rc0
政府が、所有11年を境に税金が上げようとしてますが。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 23:05:59.93 ID:OCzIYP0v0
小便をしたあと、パンツが濡れているのですが、どうしてでしょうかぁ!
13年以上の車は重量税が上がります
自動車税に引き続きこの増税は愛車族にはキツイですな
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 01:26:32.23 ID:RhR8qms9P
イヤなら三年ごとに新車買えとの経団連の思惑です
いくら増税しようが、買い替える気は無い。こんなに好きな車に出会えて幸せ。
でも大事にしすぎるのは何かと疲れるから、別の見方をすれば不幸なのかも知れないな。
>>884 あの増税を厭う人間が新車を買えると正気で考えてんの?
年数千円増税されたから買い替えとか普通はしないな
だろ?
増税分の数百倍の本体額と数十倍の税金がかかるというのに
買い替え促進になるわけがない。
車を買ったことのない奴の戯れ言だな。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 10:52:24.72 ID:RhR8qms9P
>>888 「それがいやなら」と書いてあるでしょ?
増税に納得して、それを飲むんなら何の問題も無い
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 11:13:45.10 ID:fvYoh0cX0
たとえ増税額が1円であろうが数千円であろうが、
所有後十数年で増税する理由と根拠を、
旧車を愛する者も含めてすべての国民に理論的に説明し、
納得させるべき。
ただ、国庫財政の帳尻合わせをするために、というのはゴメンだ。
>>890 でも実際には、最大の理由たる政治家と官僚の本音は
その「国家財政の帳尻合わせのため」なんだよな
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 18:07:00.47 ID:5NxwFSVl0
最近の国会見ててもわかるだろ国民のことなんて考えてないってば
税金は取れるところから取る
弱者には金を出さない
それが皆が決めた自民党政権のやり方だよ
>>892 仰るとおり
だから俺は自公には未だに1票たりとも入れたことがない
でもペテン師集団の民主も論外
クルマ関連のみならず、この国にはロクな政治家がいない
嘆かわしいことだ
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 18:29:40.62 ID:RhR8qms9P
飛び石でボディに傷が付いたくらいで凹んでいるようでは、このスレの住人にはなれないですよね
トヨタの3S-FE型エンジン搭載車だけど、この時期はアイドリングが1,600〜1,800回転まで上がる
気になるから、ホームセンターで買ったスプレーのエンジンコンディショナーを、1本まるごとエアダクト外して注入
それから、2本パックのKUREガストリートメントを2本ともタンクに注入してみた
897 :
891=893:2013/12/15(日) 19:18:10.61 ID:o1GJej/P0
>>894 あいにくだが俺には建設的ビジョンがないんだわ
「景気回復?微々たるレベルを超えるのは無理に決まってるじゃん」
「最後は国民揃って首吊るしかないって」というのが俺の本音
いくら何でもこんな奴を国政に送り出すほど国民はアホではない
>>896 寒いからアイドリングが上がってるだけなのに、無駄な事しましたね。
ああ言うのはセンサー類が壊れる事が多い
>>898 同じエンジンを搭載してる車に乗ってるが新車時は1000〜1200回転だった
寺でスロットルボディ内をクリーナーで清掃してもらうとその回転程に落ち着く
暖気にちょっと時間が掛かるが
1分くらいで走り出す
取説にも水温計の針が動き出す程度で良いと記載もあるし
因みに燃費は清掃後の方が良い
>>900 1000〜1200回転って低すぎだよ。どこかおかしいのかも。
1,000-1,200 rpm とか夏でも回るレベルだろw
うちには3S-GE搭載車が2台ある
1台は俺の1997年式、もう1台は親父の1994年式
1994年式のアイドリングは確かに高いと感じてる
はっきり覚えてる訳ではないけど、ここに出ている2種類の回転数くらいかも知れない
理由はわからないけど、とりあえず、そんなもんかなと思って使ってる
>>901-
>>903 俺の97年式は3Sのハイメカツインカムとか言うエンジンだが、夏場は1000回転も回らんぞ。
冬場は気温にもよるが1200から1600回転ぐらいだね。
うちの3S-FEは始動してすぐは2000rpmくらいだった気がしたな
>>904 それくらいならいいと思う。1000〜1200回転って言うのが低すぎるだけ。
夏の事だったのかな。
旧車ってそんなにアイドリング高いの?
俺のCクラス、今年のだけど700RPMだよ、アイドリング。
1500も回したらターボききまくって最大トルク発生だよ。
1986年式4AGだが始動アイドリングは2000オーバーよ
煩くてかなわねえ。住宅地でアイドリング暖気なんてもってのほか。
5分も走れば1000ちょいで落ち着くんだけど。
>>896 エンジンを回転させたまま注入したのなら、バッテリーのマイナス端子を外して学習データをリセットしなさい。
5分〜30分くらいだったかな?
エンジンを回転させたままダクト類を外すと、各種センサーがその時の数値を計測してしまい、アイドリングが変化したままになるから。
凍結防止剤による錆防止のため、
冬用に別の車を用意してみたり。
>>816 西暦3年位の車なんだろ
岩石オープンとかの
>>896だけど
>>909 サンクス。
2時間くらいバッテリー外してたら安定した。
始動後は1,600だったのが1,400回転に
暖気後の800回転が600回転ちょいで安定した。
>>907 冬場の朝イチでもそんななの?
それはそれで暖まらなそうだな
トヨタの3S型エンジンは永遠に不滅です
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 08:26:29.21 ID:uO4sfQIu0
age
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 08:36:24.76 ID:uO4sfQIu0
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 09:08:02.33 ID:I/7oTo2n0
>>917 なんで被ってるのにまた作るんだよゴミ
全部消化してから作れ池沼
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 08:37:27.95 ID:Ri3ZeUbB0
age
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 08:50:34.52 ID:F4zo7u7TO
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 08:21:02.15 ID:AWbiCPYf0
あげ
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 08:37:46.94 ID:jUQB+YyC0
上げ
もう20年越えた俺はどのスレへ行けばいいんだ?
別に20年20万キロ「以内」のスレじゃないからね
以前は20万キロ達成して無いやつは来るなって言われてたんだぜ。
それやると過疎るだろ
20万キロ達成した瞬間にエンジン逝きました。
タイベルちぎれてバルブクラッシュです。
ふ〜ん
>>929 タイミングベルトは何キロの時に交換したんすか?
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 00:38:25.53 ID:1OKiN4+7O
バブルガムクラッシュ
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 01:27:57.78 ID:bwbo0yEQ0
トヨタは永遠に滅です
>>934 聖地豊田市ではいまだにAE86を毎日見掛けるぞw
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 08:01:39.03 ID:ZlXUgV6v0
挙げ
やっぱりナンバープレートの分類番号が2ケタの人ばかりなの?
引っ越ししてるからナンバーは三桁ピカピカ
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 11:16:43.06 ID:hqN6miL/0
タイミングチェーンは切れるまでが交換時期?
トヨペット・クラウン
「多摩5 は 6×××」
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 12:47:02.65 ID:eyivbzg50
俺は田舎だから57と58
77までいかなかった
うちの親父、最初期型のステップワゴンを当時新車でかって未だに乗ってるよw
ちなみに走行距離15万キロwww、エンジンOHも1回やってる。
洗車しないから、ミラーの裏とかコケが生えてるんですが・・・。
>>945 15万キロでOHとか
神経質なのか、へたくそなのか
>>946 古い軽四だし、造りが雑なんじやないの?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 13:29:18.64 ID:Cf1l4ReG0
神経質でも下手くそでなくても、15万以内ででオーバーホールする可能性はいくらでもあるだろ
自分の無知で人を叩くて恥ずかしいぞw
ステップワゴンって軽自動車だったんだね♪
ステップの名称は360時代の軽自動車のものだと知っていれば、
こんな流れにならなかったのにな。
もっともあれはステップバンだが。
無知と言うか普段からのメンテが悪かったんだろな。
タイベルだけは早めにやっとけ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 18:33:17.97 ID:ZAqgT5iWP
ワゴンRと間違えたに1票
単純にステップバンと間違えたんだろ
957 :
945:2013/12/22(日) 18:51:51.65 ID:e8UWPeEh0
まあ、OHというか、去年辺りからエンジンの掛かりが悪くなって
腰上空けたら、なんかが悪くて修理調整したとかなんとか・・・。
OHじゃないかもしれませんね。すいません。
ちなみにステップワゴンRF1型です。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 19:06:20.00 ID:RFv1MtlW0
>>957 それセミOHね。360ccエンジンは常用の回転域が高いから長く乗るなら
10万キロオーバーでOHするのがよろし
オーバーホールって何するの?
バラしくて組み直すだけ?
360ccのステップワゴンがどこにあんだよ
半年前のオートメカニックに37万キロ走破してOH無しのステップワゴンの特集やってた
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 00:02:46.97 ID:clhzRaudP
>>942 切れたらエンジン破壊で高額終了では。
既にレス付いているけど(タイミングズレで)エンストし出したら即 点検って事で良いのでは。
>>963 >半年毎に点検に出していながら、こんな症状にされたらたまらんな
いやーこのお客さんは交換を勧められていた訳で。
やんわりと、だけど。
「外車 → 何でも高杉 & 関係ない所まで交換をされる」
みたいな気持ちが強いとこうなるのでは。
難しいところだけど。
そういや先日親父の車が38万キロを越した。恐るべしトヨタ
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 10:47:09.02 ID:ZplNzQNI0
トヨタ信者ってキモイよね〜
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 11:08:35.63 ID:143fxP9p0
アゲ
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 17:08:08.73 ID:JyYMm5gyO
陛下の91年式インテグラ(MT)は自動車税も自動車重量税は重課税。
要交換部品も多い。
しかしなんてしあわせな車だろう。
天皇陛下バンザーイ!
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 08:44:40.21 ID:E3mCQkIc0
揚げ
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 18:45:09.94 ID:7sdQ5LNp0
不安 TO DRIVE 与太足ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ以外が特段の優れてる訳でもないのに大口叩きすぎ
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 08:24:35.61 ID:T+bjTV8v0
トヨタ信者ってキモイよね〜
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 08:54:36.05 ID:c29aUejJ0
AGE
RXー8とかロータリー車は普通に走っててもエンジンの圧縮が無くなってきて
要オーバーホールになるから距離を乗る車じゃないな、燃費も悪すぎるし、w
中古買おうと思ったけど趣味車になりそうだからやめた、
ライトウエイトスポーツ車でそこそこ楽しめて耐久性のあるエンジンの車ってオススメある?中古で、
FF、FRのこだわりは特にないけど、、
>>979 つロードスター
まさにLWSでBPもB6も
耐久性に問題ない気がする
スピードは遅いけど
運転楽しいと思うし
屋根ないし
部品もまだまだ出してくれてるし
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 15:22:04.38 ID:oo9o59400
オープンて時点で耐久性に疑問が残る
日本の気候には向かないだろうし、それゆえアメリカなど外国に比べれば売れてないんだろ
S2000なんか、幌を指で触ると染み込んだ雨水が垂れるという書き込みがあったような
ロードスターに普通のクーペがあればなとは思う
そんな欲しい訳ではないけど
ロードスターのハードトップあるじゃん
着脱しにくそうだけど、はずさないなら問題ない
ロードスタークーペあるよ。最初からクローズドボディのやつ。
見た目が好きじゃないけど。
たぶん100台ないやつな
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 07:35:39.79 ID:lDLR0IRv0
age
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 08:27:22.06 ID:qlVxI/st0
ume
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 08:28:31.79 ID:qlVxI/st0
うめ
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 08:29:04.54 ID:qlVxI/st0
埋め
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 08:30:14.95 ID:qlVxI/st0
梅
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 08:31:16.49 ID:qlVxI/st0
ウメ
うめ
うめ
うめ
うめ
20年
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。