クソコテクソスレ
やっぱ金かかるっス
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 21:50:05.90 ID:GQ2CvD970
86
デザインさえもっと良ければ
86
NA2Lって遅すぎるよね。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 23:57:29.72 ID:GQ2CvD970
名前も恥ずかしいしな
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 00:48:50.05 ID:jQ+mPTZY0
え?数少ない日本車でそそられる車だと思うけど、、86。
今度試乗してみるつもり。
86よりBRZのほうが顔は好きだな
名前はどっちもグッと来ないけど
ちなみに日本車なのにハンドブレーキが左仕様のジュークっていうゴミもあるぜ
>>9 メガーヌは言うほどじゃない。マシ程度。
制動倍力装置、サイドブレーキが逆。
ペダルやステアも若干のズレ。ドラポジも少変。
倍力装置は先代ではちゃんと移設したんだがな。
ルノーの右は出来がいいのが通例だが、このモデルは後退。
>>11 ドラポジは普通だったろw
ペダルも他の輸入車の右仕様と違って、ちょっとだけ左仕様より手前に移設して
一時のアウディ(アウディは今もかw)やBMWみたいに完全に違和感を覚えるほど
ペダル類はオフセットしてないよ。
ちなみに現行がブレーキのマスターシリンダーを移設できなかった理由は
衝突安全規制やら(歩行者保護など)制限によりエンジンルーム内の右運転席側に
マスターシリンダーを設置できるだけのスペースが法規制故、取れなかったせいだ。
確かに、ブレーキフィールは左と比べりゃ少し違和感あるが
現行ジュリエッタのブレーキフィールよりはよっぽどマシだと思ったがなぁw
メガーヌを選んだ理由とか買って良かったと思うのはどういう点だい?
左ハンドルのが買えればいいのにね。
残るはポルシェぐらい? そうなると、ポルシェ1択だね。
>>14 そんな提灯記事鵜呑みにしてどっちが妄想だよw
でも仮に右ハン化ネガが限りなく解消されたものであっても
俺はこれはないな。今時、5万kmごとにタイベル交換繰り替えさにゃ
ならん車を買おうとは思わんわ。アルファのQVも同様。
>>15 この手の車は左のみのラインナップでいいと思うけどね。
QVもそうだけど購買者は圧倒的に左支持が多いし。
>>10 カーオーディオで左側にボリュームあるのも、そうだぜ?w
>>16 >この手の車は左のみのラインナップでいいと思うけどね。
>QVもそうだけど購買者は圧倒的に左支持が多いし。
今どきなに言ってるんだこの馬鹿
寝言は寝て言えw
今じゃ並行車すら右の需要が高くなってる。頑固に現地仕様左ハンドルばかり
扱っていた「パルナス」でも、英国仕様右ハンドルを多く扱うようになった。
お前こそ、現実に取り残された妄想野郎だよw
ID:RaWIdQD40は典型的な聞きかじりアンチ。
情報ソースはWikipedia、個人ブログw
本人の愛車はポンコツスバルかポンコツコンパクト、軽と言ったところだな。
意外とそういうヤツが車板では偉そうに書いてたりする。
>>16 タイベル交換つったって5万キロ毎、数年に1回2〜3日の整備で10万円くらいだよ。それが嫌なの?
まぁ他にもトラブルあると思うけど、それで嫌ならそもそも外車なんか買わなければいいんじゃね?
日本車最高だよ。メンテナンスの楽さは。
日本車は、金や手間隙掛けてまで所有したいって車が少ないんだろうな。
ドイツ車もそんな感じだけど。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 22:47:00.03 ID:kAq0e1QM0
クラウンは5年5万で寿命!それ以上乗る人はうちのお客じゃありません!
ってのを思い出したわ
5万キロとか3年で換えなきゃ駄目じゃねーか
チェーンの車にするわ
だいたい仏車とイタ車一緒くたにして
ブレーキがズルズルカックンってどんだけ糞な感性だよとw
仏車イタ車で右ハンとか恥ずかしすぎるw
しかもドヤ顔で薀蓄語る奴いたら失笑もんだろ。
右に拘るなら黙って日本車でも乗ってなさい
どうせ何も分からないのだろうから。
>>25 左右以前の問題のラテン車に対して、ハンドル位置に拘る方がよっぽど恥ずかしいわw
だいたいペダル配置だのナンだのと、そこまで細かく見極めて左ハン選ばなきゃならない奴なんて
そもそも右足の角度がおかしなイタ車なんて乗れないだろ。
>>27 確かに。特にちょっと前のアルファロメオなんて左でもドラポジおかしかったからなw
あと英国人は右ハンでイタフラ車に乗ってるわけだが、そいつらより
>>25のほうが
イタフラ車を理解してることになるのだろうか?絶対にそれはないわw
そういう気になってるキチガイ馬鹿は多いけどなw
ドラポジもそうだし、足首の角度もおかしいよね。
その問題も知らずに右ハンドルが恥ずかしいとか、知ったかも程々にしろよって思うよね。
こういうクズが所有した事も無いのに、壊れるとか知ったような顔で語るんだろうなw
>>29 まぁ、足首の角度に関しては、たとえおかしくても「左なんだからコレが正しい!」と納得するわけだよ、あの手の馬鹿は。
あるいはハナから「左だから正しい」という思い込みがあるから、おかしさ自体に気がつかなかったりなw
(そのくせ右ハン仕様に関しては目を皿にして欠点を探し出すワケよw)
左信者ってのはそういう馬鹿だからなw
まぁ何を言っても左信者さんには豚の耳に念仏、おっと釈迦に説法と言うべきかなw
なんといっても「分かってない」って大見得切っちゃう馬鹿だからなwww
そうそう、アルファ164あたりだと、右の方がむしろペダルレイアウトが自然、なんてケースもあったよな。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 03:06:06.35 ID:dNURSqr/0
ハンドル以外にも
欧州車の空間設計や人間工学の優越はよく語られるネタだな
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 08:47:33.02 ID:UJDBjass0
S-LINEのシートで座面が伸ばせるんだけど
どんだけ足がながけりゃ伸ばすんだ?と不思議に
よく考えたら外人が運転するのが前提だもんな
ちなみに178cmで伸ばす必要なし
なんだかよく分からないけど、そもそも右でも左でもおかしいものに日本で乗る意味があるのか?w
やっぱりセンターハンドルだよね。
ミッドのセンターハンドルって一つの最適解だよね。
>>16 わしゃ昨年モデルの左ハンドルのメガーヌRSオーナーだけど(当時は右が出るって情報が無かった)
メガーヌRSは良い車だよ?
今まで後輪駆動かAWDしか乗ってこなかったが、FFの偏見を拭い去ってくれる良い車だ。
毛嫌いして乗らずに語るのは勿体無いね。
試乗車がある車だから、一度試乗だけでもしてみたら?
右仕様のフィーリングは全く知らないけど。
納車されてもう2万km近く走ってるけれど、オイル交換以外今のところ一切手がかかって無い
トラブルフリーな車。
タイベル交換は5万kmくらいでやってください、とはディーラーで言われたわ。
そんな費用ケチってまで、他の車に乗る理由がわかんない。
乗りたい車に乗ればいいじゃないのw
俺は次はミッドシップのオープンカーを買う予定。
これも維持費は今のメガーヌRSの比じゃないみたいだが、そんなの気にしてたら何にも買えない。
国産の軽が最強になってしまうw
いや、ホントに最近の軽自動車はバカにできねーわ…
NAでもCVTと組み合わせればさほど不満のない性能だし…
意外と俺の性分に合ってるんだよな。燃費も出足の良さも欲しいってのにばっちり適合してる。
とはいえ、そればかりってのもアレだ。ここは一つピックアップトラックでも欲しい所だけど
マイティボーイおぬぬめ
マー坊か…
ホンダのN box良さげだなぁ。見た目がだけど。
N箱+は使い勝手が良さそうだが高すぎる
あれならもうちょっと出してボンゴでもカングーでも買った方が良いと思うわ
スマンN+ONEと間違えた。
3ドアがあったらちょっと欲しいかも。
N箱はスロープ付いてる奴が気になるが、あれで125ccぐらいまで積めれば…。
って軽じゃ無理か。
>>32 日本車にもオプションでもいいからつけてほしい。
特に軽自動車
軽でマクラーレンみたいなセンターハンドルで3人乗りでたら
買うわ
出るわけねえだろクソハゲ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 00:14:03.22 ID:u21HKvN40
>>33 前スレでも理由が何度も出てるんだが。
いちいち説明するの面倒だから一つだけ。
デザイン。以上。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 10:21:53.28 ID:u21HKvN40
なぜ、ロレックス(Sクラス)ではなく
同じように二年に一回OHで4〜5万かかるオメガ(EやC)を買うの?
クォーツ(日本車)じゃだめなの?
だってデザインが
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 10:29:46.38 ID:6M0VTWMJ0
>>31 確かにメーカーがよく付ける冠だけど、ユーザー側でそれ語ってる奴って居るか?
人間工学とかよく言うけど本当か?みたいな事を言うユーザーばかりと思ってたが。
実際、ウチのドイツ車はヘンテコな位置にドアハンドルがあったりしてウィンドウ操作がし難かったりとか。
でもオープンでピラーが太いのに、視界を遮る瞬間が無かったりとか、確かによく考えられているな、と思う所もあるんだけど。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 11:02:41.73 ID:u21HKvN40
>>49が貧乏ってのはよくわかった。
デザインが良い!買う余裕がある!→外車
まぁ当り前だわな。
収入が合わなきゃ、GU(コンパクト)にシマムラ(社外ホイール等)組み合わせたりするわけだろ?
>>36 オープンはスピダーにしちゃいなよ。
維持費あんまかからんぞ。
>>51 >デザインが良い!買う余裕がある!→外車
正確には
×外車
○輸入/国産から選択可
だな。
コスパ関係無しにデザイン買いしたっつってんのに
未だにコスパコスパと噛み付いてくる国産乗りって、どんだけ貧乏根性染付いてんだよ?と思うわw
海外より5割〜10割増しのジャップ専用ボッタクリ価格でも喜んで外車買うのは
値段で価値を判断する日本人ならではのなせる業。高いから凄く良いんだろうってねw
日本人の中でも、日本人らしい日本人が外車厨ってことだろう。選民意識持っていいと思うよww
な?
書いた矢先にコレだろw
コスパ無視して買うなんて行為が、恐らく貧乏人には理解不可能なんだろうよ。
>高いから凄く良いんだろう
とか言ってるが、そもそも性能で日本車に勝る筈だから買ったなんて意見は、どこにも書かれてないんだよね。
これこそ貧乏人が仮想敵を作って「酸っぱい葡萄」扱いしている好例w
だっさいデザインの外車乗ってる人はよくわかんないけど(まぁ個々の感性の違いだね)
デザインが気に入って外車買うってのは十分な理由になると思うよ
まぁでも日本人はスペック至上主義の国民性だよね、GT-Rみたいな車とか見てて思う
そういう人が国産より劣ってる外車()っていう理由も分からんでもない、貧乏人が嫉妬で言ってるのは知らん
外車乗りでコスパ無視のデザイン買い?・・ないないw
日本ではあの無個性のダッサいデザイン筆頭のVWが外車人気ナンバー1だよ。
外車選ぶ人間の中でデザイン買いするやつもいるだろうが、
そんなのは極々一部の人間でしょう。トヨタの車をデザイン買いしましたっつうレベル。
>>55みたいな勘違いは、なんでそれを主として語ってるの? 自分で言ってて気づかないのかねw
まぁバッジも含めてデザインだ!って言ってしまえばそうなのかもしれないが・・
ほら、日本人にはVWのバッジがプレミアムに見える人もいるからww
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 14:40:15.69 ID:u21HKvN40
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 14:46:20.21 ID:u21HKvN40
>>57例えば俺や
>>55は自分の経験踏まえて話してる
マークXやアルファードが高級車だと思っちゃう人も居るし
E350ワゴンアバンギャルドが万能実用車と思う人間もいるのよ
高級車だから買うんじゃなくて気に入ったから買うの。
コスパだのなんだのは話してなくね?
さらにVWの話もしてないぞ?
コスパを考えてQ7でなくトゥアレグを買うって人は居るだろうが
GS以上の金額なわけよ
E350が実用車なのは異論はない。
あんなダッサいのデザイン買いするやついないしな。
つか最近のメルセデスとBMWのデザインは日本車のパクリだしなw
>>56 >>58 な?
実際
>>57みたいに、なぜかコスパの話にすり変える奴が出てくるだろ?
で、案の定これもどこにも書かれていないんだがVWとか仮想敵作って来ただろ?w
何度も言うけど、貧乏人が仮想敵を作って「酸っぱい葡萄」扱いしている好例w
家で仕事してて、IDがちょこちょこ変わるのが申し訳無いが
これ、別に俺の自演じゃないからな。
つーか俺の55での予言がタイミング良く当たり過ぎてワロタわ。
速攻、BIGと宝くじ買う事にした。
当たったら普段使い用と保存用に2台の300SLを買って、車庫外に放置が夢だなw
言うだけならタダだもんな。
だけど、タダより高いモノもそうそう無いぞ。
300SLを車庫外放置とか自動車愛好家様に殺されてもしらねーぞ俺は
>>63 多分大丈夫だろう。
俺の運は既に
>>55を書いた時点で使い切ってるからw
ただ、本当に当たったら畏れ多くてそういう事は出来ないだろなー。
結局貧乏性が出てしまって、車庫の奥に入れそうだわ俺w
俺は高価い肉食うよ。
安っい肉も最近では割と美味しいらしいね。
並べられてもどっちが高価いかなんてたぶん解らないと思うよ。
自慢じゃないけど結構味音痴だ。
でも俺は高価い肉食うよ。
理由は高価い肉食うくらいの金は持ってるから。
車も一緒だな。それ位の金はあるから高価いほう買うよ。
金がない人は安い方で良いんじゃねーの。
別にそれで良いやン。
今時やすい方さえ買えないヤツもめずらしくないんだから、
安い方だからって卑屈にならなくてもよいと思うよ。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:14:19.90 ID:u21HKvN40
>>62さすがに300SLは言い過ぎだな
俺なら190SLの丸目(縦目ではない)とコブラを雨ざらし
さらに作文で落選にされたリミテッド刀とNRを盆栽にする
ぶっちゃけ金に余裕あるなら外車乗ってたほうが
ステータス上がるよな。
やっぱり若いときは、レクサス乗ってるよりベンツ乗ってる方がかっこつくよ
年とってからドラポジが・・・とか燃費が・・・とかは気にすればイイと思う。
若いときに現行ベンツ乗ってる人って、センスねぇなぁって思う。
ちょっと古いのはいいけど。
レクサスは論外。
>>54 日本車も海外では日本の値段とは比べ物にならないほど安く売られているけどな。
日本で日本車買っちゃうクズは生きている価値のない情弱だ。
そろそろ現実の世界に帰ったら?親が泣くぞw
>>68 そうね、でも現行に限らずベンツは初老より先の人が似合うと思うよ。
車が云々のまえに、自分に似合うかどうかって大切よね。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 22:59:44.42 ID:u21HKvN40
>>69アメリカは日本車も異常に安いからな
ただ、海外は海外。日本は日本。
アメリカで安いからってアメリカ並行を買ったら…ってな。
原価厨並に話にならない。
>57
VWをデザインで買ってる人は少ないと思うけど、GOLFなんてめちゃくちゃレベル高い良いデザインだぞ。
あとブランドは育てて維持するのに、どれだけ難しいか、お金掛かってるか知ってるか?
会社のロゴ1つとっても、色やら形やらメチャクチャ細かい使用規定がある。
そこまで気を使ってるわけだ。
そういうモノの積み重ねのブランドを基準に選んでる人がいても、俺は否定しないな。
>71
若い人が、W123のワゴンなんかを乗ってるのも良いかなと。
20〜30でも2ドアモデルやCなら似合うんじゃないか
MBに限らず、古いと親の車に思われるぞw
>>73 そうは言っても、パッショネートが一切感じられないVWの車は
例えGTIのバッジが付いてようが、Rのバッジが付いてようが
購入意欲なんて皆無。
DSGに興味あって一度試乗させてもらったが、エンジンの回転フィールと
また感触の違う、個人によっては感じ方が違うかもだけど、演出臭い排気音、
それも4気筒だから推して知るべしな、興ざめな音聞いてドン引きした。
あれに500万以上払って購入するなら、もっと他に選択肢なんて腐るほどある。
と、個人的に思えてそれ以来VWに一切興味もてない。
文房具みたいな車でいいなら、トヨタで十分だよ。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 12:25:25.19 ID:OoQjOs31I
>>73 そうそう。
田舎臭いデザインレベルが高いわ。
VWをデザインで買うってのはちょっと理解に苦しむわ
まぁVWとかの海外大衆車ブランド買う人はよくわからんね、自分が食わず嫌いしてるせいもあるけど
なにかしら日本車に無いよさがあるのか?
…見栄?
と主張してしまうのも見栄
大衆車じゃないブランドってどのへんだろう・・・
ポルシェフェラーリあたりか?
アストンとフェラランボ、マセあたりかな。
RRとベントレーは雲の上だわ。ま、あんな形の車には興味わかんけど。
>>78 というか、未だにブランド差なんてあると思う方がおかしいわ。
キャブ時代の車でも無い限り、どこも似たり寄ったりだろ。
明確な性能差じゃなく、あくまでも今はデザインとブランドイメージを買うもの。
>>82 VW=ボロクソワーゲン
って言われてる時代で育った俺にとってはイメージは最悪だw
>>83 そうか、人それぞれあるだろうな。
30代の俺だと、既に大衆車ブランドと化した時代のアルファしか知らないけど、イメージは良いな。
他にもデトマソとかシトロエン、ランチアなんて聞いただけでゾクゾクするわw
ワーゲンに乗ってるヤツの心象は良くないな。
スバルやホンダとは違うベクトルだが、かなり良くない方向
中途半端な車に乗ってる癖に、ガイシャ乗り面しやがって
って事?
なんか運転が荒いんだよね、ワーゲン乗りって。
暴走しているわけじゃないけど、余裕がない。
>>78 鉄屑にトヨタ車の1.5倍の値段は出せないよな。
まともな金銭感覚ない人たちがVWを買うんだよね。
VWは貧乏臭くてさすがにないわ。
プジョーだのそのへんも。
>>89 舶来ものをありがたがっちゃう人たちって精神的に未熟なんだよね。
>>87 5のときにやたらGTIが売れたからそういう印象になったのかもな
漏れは普通のゴルフ買って思った以上に運転がまったりになったけどw
DSGで滑らかに走らせようとすると急発進は禁物だし
>>90 他人の趣味嗜好をいちいちあげつらう行為は未熟ではないのかね?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 19:49:03.18 ID:VJms72GK0
外国で日本車と外車どっちが安いんだ
>>89 そのへんのちっこい欧州車と国産の同クラスの内装とか比べてみ
ホーンを鳴らしただけでわかるな
貧乏臭いのが国産だってこと
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 20:07:01.54 ID:1JjoZN8P0
>>90 今の時代、国産車以外の選択肢がこれほどあるんだから純粋にもっと楽しめよ
船来ものって、、、何時代の人だよ
未だにこんなこと言ってる方がキモいよ
ホーンなんて自分で付け替えるしショボいヤツで良いや
どうせ車検の為だけにつけてるようなもんだし、後付でエアホーンでもなんでも入れるし
>>93 海外で日本車のライバルは中韓国車だからww
>>97 それ言い始めるときりがないけどな。シートとかもだいぶ叩かれたせいと
最近はグローバルカーを売るせいもあってだいぶ良くなっているが。
遅れているのがトランスミッションだな。ちょっと前から欧米でデュアルクラッチトランスミッションの流れがでてきてる
日本じゃマイナーなんで知らない奴も多いがちょっと前から欧州フォードなんかも採用し始めた。
でホンダが次期フィットに積むみたいだな。フィットはグローバルカーだし。
日本の小型車はほぼCVT。スバルにいたっては全車CVTだから話にもならない
みせかけのカタログ燃費だけで争ってるのが日本市場の車だな。
>>99 CVTも悪くないと思うけどな。同一車種でも在来型のトルコンATより回転数が下げられるし、燃費と加速をある程度両立させられる。
そりゃあ安定しない変な挙動になるけど、シフトショックがないから乗り心地の向上には十分貢献するしな。
DCTが普及すればCVTかAMTは廃れるかもしれんけど…普及するのはあと何年掛かることやら
>>77 VW クロスポロ、UP 、ゴルフカブリオレなんて良いと思うけどな。
トヨタだと…FJクルーザーぐらいしかないわ。
たまーに良いのが出てくるけど、そういうのって大概海外スタジオのデザインだったりするんだよなぁ。
トヨタで良いデザインというと…現行車だとアヴェンシスとかプラドとか?
絶版おkならMR-Sとか最終型カルディナとかも含められるが
良し悪しは知らんが、うちの近所でどんな一番目立ってるのはセラ
これは!!!!!
っていうトヨタ車はそうだな
ハリアーかな
レクサスで売るはずだっただけあってSUVにありがちなアホっぽさがなくて上品
あれ次のモデルはRAV4になるらしいよ?
>>99 DCTに舵取ってるのは欧米じゃなく欧州だけな。他はトルコンATとCVTだよ
また今後、中国ではCVTが普及するでしょうし、
北米でもDCTよりはCVTの方が普及率は高まる(主はトルコン)と思うよ。
フォードがDCT出してるつってもグローバルカーだけで、北米市場だと数車種のみ。
ミッションの優劣がどっちがいいか悪いかは別として
DCTは今のとこはまだガラパゴス欧州向けの商品でしかない。
DCTを搭載しないから遅れてるというのはちょっと違うと思うぞ。
>>90 おまえ、「豆腐家文太」だろw
ヨタ86に憧れる電動チャリ乗りのくせにwww
>>96 >欧州向けはたぶんこのホーンだろうね。
間違いないね。
中国向けは安物国内仕様のホーンと同じかもなw
この問題は、実はホーンそのものはどうでもいい。
国産には欧州と国内とで、いまだにこの手の差別があるってことが問題。
ホーンならまだしも、シートベルトなど安全に直結する装備すら
未だに国内向けは省略している、という現実。
日本国内の道路って、そんなに安全だったっけwww
22歳の時E92M3買って親の車に思われたなくてベッタベタのシャコタンにして20inch履かせてたわ
なぜか友達がいなくなった
>>106 ガラパゴス欧州って(笑 どんだけの市場だと思っているの
中国が進出する前はアメリカと欧州の世界2大自動車市場だったんだが。
中国も日本車は更に出遅れるから今までどおり欧米特にVWとか強いぞ
CVTってのはミニバンみたいにどうでもいいような走りをするのには向いている
欧米の高級車はさらに金がかかった多段トルコン
CVTで走りの上質感なんてのは存在しないんだよ。欧州勢はマニュアルが多いから
自動変速にするならDCTみたいなダイレクト感の強いものを優先するわけ
ぼわーんとただ車が動く程度でいいならCVTでもいいだろうな。
ダイレクト感も走りも日本では求められる要素ではない。
まして、大衆車でそういう要素を求める時代は終わったのだ
生まれる時代を間違えたとしか言いようがないな
まぁあれだCVTを否定されたら全滅だからな。ここはなんとしても新しい次世代トランスミッションを
開発するまでは騙して売らないといけないだろうし。もしホンダがDCTで成功したら
大騒ぎになるだろうけど、車好きは鼻で笑うだけだろうし
一番笑えるのは走りのスバルとか歌っていたメーカーがCVTしかないって状態
ヨタとかは確かにCVTで良いと思う。あそこは徹底しているからな
AT限定の軟弱男が増えてミニバンと軽ばかりの市場じゃCVTだよ。
ヨーロッパなんかと比べるのが間違い。
寧ろスバルがCVTで走りも何もかも達成出来ると考えているんだろ
プロ集団の考えに考え抜いた結果を、ド素人がケチつける必要はないだろう
おれはスバルのCVTに乗ったから絶望しているの
ぶあぶあ回転だけ先走りするわトルクはないわで愕然としたわ
まぁ欧州じゃほとんど売れないし売れてもMTだからなんとかなっている。
もう昔の熱狂的なスバヲタなんかいないだろ。アメリカ仕様のレガシィ出して、まぁ
アメリカ様向けの3.6LアウトバックはCVTじゃないわな。そして申し訳程度にマニュアルを揃えているのが
今のスバルの現状。ディーゼルも出せない、HVも出せない、ダウンサイジングもできない
CVTのエコモードで回転を低めにしてみせかけの燃費をだしている。今のスバルは業績だけそこそこ
好調なだけで最低だわな。雪国で需要があるだけ。
>>60 今のEクラスのデザイナーは元トヨタの日本人
似てるのは当然だ。
コイツがベンツにコスパを持ち込んだ。
それより更に以前はポルシェ
部品共通化を謀り、良さを廃した。
コスパ 実は日本が輸出した考え方。
最近のベンツCMのトヨタ化も、その日本人デザイナーの…
DCTの時代なんて来ないよ。
北米と中国、その他新興国ありきで車が製造されるからね。
>>81 自分で運転して乗るクルマでは無い。
運転手雇って、
後ろで踏ん反り返る事にこそ価値のあるクルマ
RR、Sクラス買う金持ちは、そこらへんを理解していない。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 09:35:03.48 ID:8dDLw5lk0
>>117 ん?
>アストンとフェラランボ、マセ
これも含めて言ってるの?
>>119 わきゃね〜だろ〜
ちったぁ分別しとけやww
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 12:21:17.16 ID:wYr4qeiG0
>>120 まさか、と思いながら一応聞いてみただけだろw
>>122 ミニバン乗りの癖に、こんな場違いなスレへどうしていらしたのですか?w
>>123 一昔前みたいにトランスミッションを幾つか用意して、タイプで使い分けるって時代がまた来るんでしょうかね?
ただ、そういうのって資本的に余裕のある大手でないと厳しい戦略だと思いますが
ボルボはこのスレでは全然話題にならんな
お前らどういう評価なのよ
アルファと同じで過去の遺産系。
撤退して何十年も経つにも関わらず、スポーツカーブランドで売るアルファ。
もう各国ブランドに追いつかれた安全性で売るボルボ。
ただクリーンだったりノーブルな印象を与えるデザインとか、そういう光る点もあるって感じかな。
俺はあのデザイン好きだわ。
運転の面白みの無ささえなんとかなれば、購買意欲も出てくるんだけどな。
FFのメーカーになったからな、中国資本だしどうでもいい。
FFだったらサーブだろって感じ。
アルファ、ボルボ、ジャガー、ランドローバーは終わったブランド
今のボルボ、S60とかV60とか、乗るといいけどね
エンジンは1.6リッターターボでも力強いし
デュアルクラッチトランスミッションの出来も悪くない
インテリアの仕上げもいいし、とくにレザーの質とかね
でもブランドが弱い分、同クラスのドイツ御三家なんかに比べると割安
まあメルセデスやBMWを買う人は、ボルボなんて眼中にないんだろうけどさ
ボルボって安くなったのか?ちょっと前までレザーパッケージとかいろいろつけてオプションが
ひどく高値だったような気がするが
なんつうかブランド的に確実にドイツ勢より格下なのに日本では高く売っていた印象
まぁデザインとか質感はいいわなでも走りがひどかった
>>133 ボルボは、走りよりも、頑丈なボディ
装甲車のようなクルマこそ、安全である 。
という信条を頑なに守る会社なのだ。
>>134 装甲車っていうかw まぁ昔はな。
確かにドアの厚みとかすごかったわ サイドインパクトのクラッシャブルゾーンが広めと感じたな
中国資本になってからは知らんけど
>>126 富士重工なんてもう乗用車の自社開発、製造から撤退するだろ。
軽がそうなったように、普通車すらトヨタに作らせてもらえなくなる。
今後はトヨタ傘下のエンジニアリング会社って位置付けになっていくんだろうな。
>130
エヴォーグ超カッコイイじゃん!
日本のメーカーでもあんなの出してよ〜。
ムラーノのカブリオレとか日本でも売ってよ〜。
まあ日本人はミニバンしか買わないけどな。
>>132 ドイツ車好きがボルボを買わない理由はブランド力じゃなく
ハンドリング性能やエンジン特性による所もかなり大きいよ。
走らせても、全然面白みが無い。
ボルボって堅牢性だけが取り柄の重くて走らない車ばっかだしな
いったい、いつの話をしてるんだか
ヘッドライトにワイパーが付いてた頃だな
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 22:16:55.02 ID:8dDLw5lk0
>>138-139たしかに。オーバーにたとえるなら
mb→装甲輸送車
bmw→スポーツカー
ボルボ→船
>>140先代V70はだらだらまったり発進・加速、曲がらないハンドルだよ
船だね船
同じ物差しなら
MB→小型クルーザー
BMW→モーターボート
ボルボ→漁船・遊覧船
BMWがスポーツカーってのもなんか違和感あるけど
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 22:44:33.96 ID:8dDLw5lk0
>>143三社を比べてって意味ね
7でもドライバーズな作り方だし
プジョー208とヴィッツの装備比較
プジョー208 1.6L 4ドア 216万円 ビッツ1.5LRS 180万円 オプション総額103950円 計1903950円
120PS 109PS
6エアバッグ(フロント/フロントサイド/カーテン) フロントのみ オプションでサイド +42000円
ESC 31500円
クルーズコントロール なし
助手席エアバッグキャンセルスイッチ なし
ハロゲンヘッドランプ ディスチャージヘッドランプ
フロント/リアフォグランプ ←
フロントコーナーリングランプ なし
オートヘッドライト 手動
雨天感知式オートワイパー 手動
左右独立式オートエアコン オートエアコン
チルト&テレスコ ←
革巻きステアリング ←
革巻きシフトノブ ←
バニティミラー 照明付き バニティミラー運転席&助手席もついた
タッチスクリーン AM/FMラジオ なし オプション +30450円
6スピーカー 4スピーカー
タイヤ195/55/16 195/50/16
内外装の質感考えたらとてもプジョーが高いと思えんというか
国内で売る日本車って逆に高くて日本人相手にうまい商売しているよな
>>145 ランニングコストを考えたらやっぱり輸入車は高すぎるよ。
タイヤだって欧州ブランド、オイルだって化学合成油。
車両価格は国産同等でもあまりにも維持費がかかりすぎる。
>>146 確かにランニングコストは高くつくが君がいうタイヤとかオイルは関係ないだろ
タイヤは国産でもレグノ履くのもいればミシュラン履くやつもいるからな。
ハイオクであることとディーラーに入れていたら車検費用が高くつくかな。
それでもこのクラスなら全然車検はたいしたことないが。
ドイツ御三家の車検は別格だがなw
ちなみにタイヤってのは数ある後付のチューナップの中で一番効果の違いが出る
国産の同じ車種でもグレードによって値段に開きがあるのはタイヤとかけちっている場合が多い
安いのはちゃんと理由がある。タイヤを良い物に変えただけで乗り心地とか劇的に変化するからな
欧州系の場合、最初っからいいのがついているから次も同じ銘柄になってしまうが。
日本車と比べて高くないというなら、スイスポあたりと比較しろよ
同じテンロクで動力性能も近いし、妥当でしょ。
ヴィッツはRSを比較対象としてる時点で悪質だなw
あれは専用DQNパーツみたいないらねーのが上乗せになってんだろ。
動力性能変わらない下のUグレードで比較すれば、
208との差額は50万以上に広がるけどね?
>>149 ん?当初は比較しようと思ったんだけどね
欧州に持って行ってんのがRSと同じグレードのようだし
やってたらテレスコはついてないわ、フォグはついてないわESCはオプションでつかないわ
ハンドルもシフトも革巻きじゃないし
タイヤはスチールだわであんま比較にならないと思ってRSにしたわけ
悪質も何も近い装備で比較しただけなんだけど
>>150 あ、そう。
でも、RSと208では少なくとも日本での購買層は重ならないと思わないか?
君が欲しがる装備を同様に欲する人は、もっと他の車種を選ぶと思うが。
あえてOPで特定の装備を付けれない車種やグレードを選んでるとか思えんけどね。
>>151 そりゃかさならんでしょ。それはたいした問題ではないし。
そもそもビッツのUとプジョーを比較する人も日本ではいない。
プジョーを比較する人はポロとかになるからね。
言いたいのはグレードが違うだけでこのクラスはESCがつかなかったり
テレスコがつかなかったりすることね。これは運転する上であったほうがいいものなのにつかない
のは問題だよね。
フォグとかコーナリングランプなんてのははっきりいえばどうでもいい。フォグなんか後からつけられるし
コーナリングランプはなくてもよい。
つまり付けたい装備がつけられない今の国産の販売姿勢とかも問われるわな
価格帯で比較すると208だとオーリスぐらい?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 07:53:48.97 ID:BSY4JM/a0
>>152 それはてんこ盛りの日本仕様で持ってきてるからってだけでしょ。
勘違いしてるやつ多いが、本国では安全装備も全グレード標準ではないし、
OPとして設定できないグレードも存在する。
欧州での欧州車もどのOPでも設定できる訳じゃないよ。
その辺は、日本での日本車と同じだけど?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 09:28:27.53 ID:hMgzfY4P0
>>155海外での日本車は、安全機能が装備で日本より安い
不思議だわ
日本語で頼む
コルトラリーアートなんか208と比べるとちょうど良さそうな値段帯じゃないかと思ったが
そもそもあの車生産中止だったわww
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 12:31:31.64 ID:hMgzfY4P0
>>149 スイスポと208とか比較する奴いないよ。
そもそも乗り心地のまともなコンパクトカーは日本に存在しないので、
価格云々持ち出すまでもなく価値がある。
要は比較する以前に、比較対象となる日本車がないってこと。
比較対象があったら寧ろ買い替え時に参考にしたいので教えて欲しい
>>160 そう比較する日本車などない。そして輸入車の中でもない。
だから日本では全く売れない。あれほどダメな車は近年珍しい。
208を検討してる時点でもう普通の感性の持ち主ではないので
薦められる車はないんじゃないかな?208でいいと思うよ
輸入車選ぶ人間の中でも候補に挙がらない車だからね。
>>155 具体的に本国とはどこなのか?そして車名とその安全装備をグレードによって装着できない
という事実をソースを貼って説明しないと2CHでは誰も信じないぞ?
出鱈目書く奴がうようよいるのが2chだからな。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 14:34:30.76 ID:hMgzfY4P0
本国は、廉価グレードがたくさんあるからね
>>155は、それを言いたいんだろう
例えば
クラウン>マークX>カムリ>プレミオ
とかあるのが
E500>E350>E250>E220ディーゼル
一車種で内装・外装・エンジンを変えてるわけよ
日本には高グレード・装備満載で入れて質が落ちないようにしてる
まぁ、レクサスが売上出すために出したHVが良い例だ
>>163 廉価グレードの話ではない
>勘違いしてるやつ多いが、本国では安全装備も全グレード標準ではないし、
OPとして設定できないグレードも存在する。
↑
こう書いている
オプションとして安全装備がグレードによって設定できないとはっきり書いている
これを具体的にソースを貼ってほしいということだな
>>161 208あまり好きではないが、候補に挙がらない程では無いと思うよ。
乗った事無いから実際乗ったらそう思うのかもね。
でも俺、乗り心地良い日本のコンパクトカーがあるなら教えてくれって言ったんだけど。
安全装備ではないけど、シトロエンC3のゼニスウインドーとかが典型じゃない?
日本で最大のウリにしてる装備(強制)が本国じゃオプションってパターン。
何故かタイヤも本国よりインチアップしてるし。
安モン車の例で悪いけどさ。
豪華な装備がオプションなのはあたりまえ。
テレスコみたいな安全装備とは関係なくても運転する上で必要な装備まで省くからな
そもそもトヨタは全車グレードに関係なく安全装備をつけるとアナウンスしたんだよ。それでもトヨタ
はましなほうだけど。
話は変わるが日本車がヨーロッパでどう思われているか良い例があったんで「ソース」をつけて
見てみるか。新型のアテンザだ。日本車としてはかなりまとも。ただサイズがでかくて日本ではなかなか
売れないとみるが
http://www.youtube.com/watch?v=KQ1_YiMNevo&feature=related#t=1m15s フランスのジャーナリストが試乗しているが
ダッシュボード側面のプラの材質について
typical japanease car plastic と表現していまいちと言っているな。
一般的に質感が低いのはヨーロッパ車と比較すれば誰の目にもあきらか。
ただアテンザの場合ディーセルエンジンの評価はこのフランス人にも評価が高い
これは日本人でも同じ
ただ140km/h以上の速度で風切り音がうるさいとも言っている
まぁ日本では出せない速度だけど外車はこの辺も詰めてくるからね。
コンパクトクラスの手抜き質感はもうどうしょうもないレベル
だから日本車は安いんじゃなくて割高なんだよ。会社がうまくまわっているのも
そうやって利益を上げているから
騙されている奴が多いが
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 15:34:42.88 ID:hMgzfY4P0
外車乗りは自分の車が好きなだけなのに
外車嫌いは本国では安いとか、壊れるとか云々。
自分が乗らない(乗れない)車に文句つけてもどうしようもないきがするけど。
乗っている立場からしたら単に気に入って、買えたから所有してるわけで。
フェラーリだのランボだの凄いなぁ良いなぁと思っても、あんな二人乗りw無駄だろwとか思わないぞ?
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 15:47:20.86 ID:HoZLxjWp0
日本じゃ軽自動車最強
燃費いいし税金安いしパーツも豊富
買わない理由なしだね
みんなもワゴンR買おうよ!
いまどき外車なんて恥ずかしいよ!
無駄とは思わんけどフェラーリを日本で飼い殺すのは
流石に忍びないな。まあ買えないけどさw
そうかな?性能生かせなくてもアリだと思うけどな。
車って雰囲気で買うのも良いと思う。
まあ買えないけどさw
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 17:46:54.72 ID:WQO1kT//0
日本では跳ね馬は夜に輝く
性能を生かせない車を持つ人生ってのも悪くないが、適度に性能の生かせる車と両立させると楽しいよ
一番良いのは性能を生かせる環境を作るか、そういう環境の備わった場所に住むか
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 18:05:02.72 ID:/32cUnrT0
>>173 フェラーリやポルシェはサーキット行けば良いわけで、
逆に200近い速度の出るミニバンを何処で性能生かし切るのか
通勤で一人で乗ってる3列シートも性能を生かし切ってないといえるし。
>>175 ミニバンでもサーキットは走れるよ
ポン付ターボ付けたりロールゲージ入れたりして、ナンバー切ったエルグランドとかオデッセイとか居るみたいだし
まあ世間一般ではどんな車種でも余裕を楽しむ物だと思うし、サーキットに行く人はマイノリティなんじゃないかな
たとえ鞘から抜かなくても、刀を差してる事が大事。
そもそも外車って日本の気候や道路事情に合ってないの多いんだよな
前スレでも書いたんだがメルセデスのCクラスでオーバーヒートしてヤナセに持って行ったら
渋滞でアイドリング状態がずっと続くとエンジンに負担がかかってこうなりやすいって言われた
挙句の果ては日本のジメジメした気候にも合ってないんですよとも言われた
外車持つ人はよほど金に余裕がないと痛い目にあうよ
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 18:37:27.19 ID:WQO1kT//0
抜けば玉散る氷の刃
>>176 サーキットを走る上での安全装備は別として
改造前提なら何だって走れるだろ。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 23:10:50.16 ID:hMgzfY4P0
>>172昔、深夜番組でK室さんが出てたんだわ
で、番組MCがTKさんと数ある愛車の一台フェラーリに乗って走った
とにかくスピード違反!
(メーターは映らないけど)周りの車が瞬時に消えていく!まるでパイロン
MCは怯えた声で大丈夫ですか?と連呼
そこでK室さん
「たまにK察に止められますが、私の顔を見ると挨拶して帰っていきますよ?w」と。
ああいう人間が、本当に跳ね馬をのれるんだなと。
つか、K察!芸能界と癒着かよと。
>>178 妄想乙w
いつのCクラス?教えてくれれば突っ込み入れるからw
>>168 >フェラーリだのランボだの凄いなぁ良いなぁと思っても、あんな二人乗りw無駄だろwとか思わないぞ?
輸入車アンチがそれを言わないのは「ハナから自分に関係がない、手が届かない」からだよ。
逆に「ひょっとしたら手に入れられそうなクラス」「自分と同年代の人間がよく乗っている車」は、完全に妬みや嫉妬になる。
だから叩きに回る。おもしろいのは、その「叩き」のために逆にずいぶんと研究してるんだよな。
まるでアンチ巨人みたいだよw
>>146 維持費ねぇw
某欧州車だが、今までメンテに掛かった費用は事実上、ゼロだわw
オイルもフィルターもメーカー持ち。(そもそも頻繁に替える必要すらない)
まぁ買うときに延長保証などすべて付けてるから当然かも知れんがw
安い国産でチマチマと不要なオイル交換しまくって散財してるヤツを見ると、
どんだけアホかと思うわ。あと、タイヤなんてむしろブリジストンあたりのほうが
主要な欧州ブランドよりむしろ高いんだがなw
おまえの言うランニングコストなんて、単なる「想像上の産物」だよw
想像で書いてることを断言口調で書くなんて、本当にアホだなw
長文に挙句単芝はくさいなあ
>>183 W202の最終型
ちょうどW203にMCになる直前のモデル
メルセデスって最終モデルは品質的に安定するしCは外車の中でも壊れにくいと言われていた
たまたまハズレに当たったとか乗り方が悪いのでは?と前スレで言われたが普通に街乗り程度で乗ってたしヤナセに定期的にメンテナンスに出していた
確か買って3年ぐらいでそうなったな
しかもメルセデスはすぐ壊れると悪名高いエアマスセンサーは10万ぐらいしてホントよく壊れた
ヤナセには消耗品だからしょうがないとか言われた
10万もするパーツが消耗品かねえw
あれあれ
メルケアは?
>>188 本当だ、
>>187はいろいろ調べて居たようだが、肝心の
「メルセデス・ケア」の存在は抜け落ちていたようだね。
馬鹿すぎるwww
馬鹿アンチの自爆、乙だなwww
メルセデスケアが切れてからの話だけどな
エアマスセンサーの故障は
3年で切れちゃうんだっけ?
メルケア?
詳しい人おせーて
つーかCクラス乗りの人ってこんな朝早くからこのスレを監視してんの?
俺も免許とって初めての車がCでちょっと見栄を張りたいって気持ちがあったんで買ったがまわりの国産車乗りから小ベンツって馬鹿にされてたしなあ
価格ほどの価値がないと判断して今は国産に乗ってるけど
Cクラス乗ってたら
新車購入のメルケアの事情にもっと詳しいわ
ほんまにしらん
3年で切れるのか?
メルケア
>>194 メルセデス・ケアは3年間。
新車から初回車検の直前まで。
この回答が
>>193からすぐに出てこない時点で脳内確定だな。
そもそも今どき「小ベンツ」なんて言葉で馬鹿にされるかぁ?
死語だろそれw
>>195 それぐらい自分でググルと思ってあえて書かなかったんだけどな
少なくとも俺が乗ってた時は小ベンツって言われてたよ
セレナとかオデッセイを乗ってた連中からな
>>178は前スレでCクラスからクラウンに乗り換えた人でしょ
そんでベンツのCやBMWの3はカローラと質感も走りも変わらない
こんなものに500万も出すやつはカローラに500出すアホだとか喚いてた人でしょ
>>197 だから何?
お前Cクラスに乗った事ないとか言いながら何でそんなにしつこく食いつくんだ?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 08:41:34.74 ID:12rKlQSG0
なんで210より202のがエアマス高いんだよ?
10年位前に210は故障ではなくメンテとして変えたことあるけど
5〜6万+工賃だったかな
211と212では変えたことも変えた知人もいないな
W202は、エアマス壊れた時ってどんな症状でたんだ?
カローラが免許とって最初に乗ったクルマなのでw
よ〜く覚えてますよ
あれと同じなんですか
Cとか3は
詳しい人おせーて
小ベンツといえば、190E2.6が入ってきてもう25年だね。
10代目カローラのサイズだけど、直6FR。 きれいな回り方。
コンパクトなだけでなく、ローギアードのファイナルで山道や高速では活発。
仕上げはプラスチッキーだったけど、フロアの剛性感など、走らせれば高級車だったな。
速さの点でもゼロヨンや100km/h加速は当時のセルシオより速かったし。楽しい車だったね。
その10年後に出て来たプログレは、見えるところの仕上げは綺麗だけど、
動かせばルーズで、40km/hスペシャル。
乗らなければ分からない方向性の違い。 似て非なるものの典型だったね。
外車壊れるから駄目って奴なんなの?
壊れるよ、ああ壊れるさ。日本車に比べたらどこの車だって壊れるよ。当たり前。
だからって乗らないって言う奴は人生損してそうだな。
故障ったって、毎月壊れてる訳じゃないんだよ。普通の車なら年1回壊れるかどうかくらいだ。
その年一回修理工場に持って行くのが嫌なの?それだけの為に乗りたい車を諦めるの?
人生すぐに色々諦めてそうだな。つまらなそうだ。
こちとら外車のネガをすべて受け入れて乗ってるんだよ。
俺は普通のフランス車だから性能面でも燃費面でも何のメリットも無い事も充分承知してる。
それでも乗りたいから乗ってるんだよ。
乗ってみなきゃ良さなんかわからない。乗ってもわからない奴もいるだろう。
>203
車を選ぶにあたってどこに価値観をみいだすかだね。
楽に移動できればいい、物が積めればいい、経済的であればいいと思うか、
乗るなら楽しくありたいとか、拘りを持ちたいとか、感性豊かにしたい思うか。
後者は外車になる確立は高いかなぁ。
>>203 日本の99.8%の人はフランス車になど興味もないので
「乗りたい車を諦める」が該当しない件
C4ピカソなんかは気になるけど、内容の割に割高なんだよな
あれだったら同じ価格帯でもデリカを考える
ディーゼルが来月追加になるらしいしな
ここの人たちは同等の車格で値段を比較するんじゃないのね。
同等の値段で車格を比較するんだ。
つまりは安けりゃ良いっていう事なんだね。
そら輸入車はダメだよねw
そのわりには韓国産とかは好まないのは何でだろう?
ただ単にナショナリズムが異常なほどに強いだけか。
>>207 良いとこに気がついたな そこが日本人という島国に生きてきた集団的性格の一片なんだな
世界市場では日本車は韓国車と熾烈な競争を強いられている
外人から見れば同じアジア人だ 日本車よりかっこもいいし装備だって負けてない お得ですよと
売るわけ
日本では欧州車より安くてお得と考える
トータルな質感やなんかをよく見ればそれほど得でもない車種はいくらでもあるが
ところが日本人は隣の人も日本車だから無難な日本車を選ぼうと考える人も多い
特に田舎社会でその傾向が顕著
2chは田舎もんも多く書き込むから都市部とはまた考えが違う
韓国人を格下と見ているうえに色々な外交問題も重なり、さらに建前を重視する日本では
狭い玄関前の駐車場に韓国車を置くことは無理だろうな
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 13:26:28.15 ID:12rKlQSG0
>>208田舎じゃいまだに外車=悪 だからな
そのくせ、まだ使えるのに800万近い農機具を買い替えたりするからな
祖父の家に遊び行ったてそう思ったよ
このスレの外車嫌いも田舎住まいとかなのかもね
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 14:01:16.35 ID:8bk8T7fjO
私も昔、Cクラスに乗ってた。新車で買って半年でエンジンポンプが壊れ(麻布の一ノ橋交差点で突然エンスト)、
1年後にカムシャフトセンサーからオイル漏れ、1年半後に雨の日走行でエアマス不調で、車検時にSクラスに乗り換えたw。
実は個人的には以前乗っていたBMWが気に入っているが、うちの女連中は『ベンツじゃなきゃ』というのでまだ乗っているw。
以前の書き込みでディーラーさんに『メルセデスは日本の高温多湿の気候に合わない』というレスがあったけど、同じこと言われたw。
もしかしたら同じ店かな。
>>208 日本での外車販売は島国日本人相手だから成り立ってるんだけどなw
値段で価値を判断する日本人にはうってつけの商法。
このスレは拝金主義者の集まりだから
>>205 フランス車に限らんよ。
ハナから興味ないのは別に構わないけど、だったら「興味無い」で良いじゃん。
壊れるだの値段の割にだの言わなくたって。
>>207 そのナショナリズムは、偽物。
本当のナショナリストは外国車を好む。児玉誉士夫とかね。
ナショナリスト(愛国者)ってのは必然的に権力や資金を持つ人間が多い。
そうなると「良いものは良い」という思考になる。あるいはブルジョア趣味もあるかも。
国産車を好んで使うのはむしろサヨクに多いw
>>213 いい突っ込みだw
興味ないなら無視すればいい(というかそれが普通)なのに、いちいちケチを
つけるということは、興味が無いどころか気になって仕方ない証拠。
あ、ナショナリスト(国粋主義者)に訂正ね。
本当の国粋主義者は、今の日本車が日本の伝統その他を反映してないことには
すぐに気がつくはずだ。民族主義的視点を持っていればね。
良い物は良いが、一概に国産車が良い物ではない、って訳でもない
使い方次第では外車よりも優れた場面は必ず存在するわけで
そういう場面が多い人が、そういう場面の少ない人に対して放つのがスレタイでしょうに
話を難しくしなくても、いいのよ?
外車=金持ち、てイメージが定着しすぎて外車に強い権威が付いてるよな
外車がいいから買ってると言うよりステータスのために買ってる感じ
社長さんも商談とかで足元見られないように小道具として使えるだろうし
逆に言えば日本車の大衆車というイメージが払しょくできれば
金持ちに高級車も売れるかもな
社長さんでも業種と好みで車選びは変わるな
大方セダンやハードトップだけれど、国産車の方が優勢な気がするよ
そして安定のトヨタとベンツ
>>213 異存はないけど、好きで乗ってんなら2ちゃんあたりの国産厨くらい
スルーして堂々と乗っときゃいいじゃん、という気もする。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 17:55:34.03 ID:NQBjJOB70
仮に外車が日本車より安く売られたら、たちまち興味失せると思うよ。
外車厨の大半はその程度のもの。
高価だから良いものと信じて疑わない、高価だからこそ価値がある。
値段でモノを判断する島国日本人の代表的存在。それが外車厨w
他人に向けて小難しい理屈並べないと自分の価値観も揺らぐのでしょう。
その価値の存在に疑問を抱いてるのがなにより自分だからw
外車という言葉で一括りにするのはおかしいと思いまーす
日本車という言葉で一括りにするのもおかしいと思いまーす。
>217
それをやろうとしたのがレクサスだけど、あまりうまくいってないみたいね。
ブランドの価値を下げるのは簡単だけど、育てるのは難しい。
>220
値段ってよりあまり他の人が乗ってないので選ぶってのはあるかな。
なのでわざわざ外車買うのにVWやMB 選択しない。
でもUP!は値段やすいしデザイン買いしそう。
>>222 高級ブランドは殊に時間掛かるでしょ。
いまどうこう判断できる段階にすら至ってないと思うよ。
あと、特に最近はIRの為なんだろうけど、どの会社もケチ臭い内情をいちいち公表し過ぎ。
そんな中で高級ブランド育てようというほうに無理があるわな。
日本の車メーカーも
限定100台くらいで超ウルトラオーバースペックの超高級車出してみたらいいんじゃないかな
2億くらいでw
仮に1億5千万くらいの価値だったとしても多分完売するだろ
「その車を所有してる」て事がステータスになるしな
その車が世界中で評判になったらその車の量産型で少しスペックが低い車種を少な目に出す
それが評判になったら…と上流階層から順に埋めていけばいい
この妄想戦術が成功するとしても、まず海外からだろうな
日本車=フツー、てイメージが定着してるし日本人は買わないだろ
>>224 それをやったのはLFAとNSX-RのGTかな、2億じゃなくて数千万位だけど
探せば他にも何台かそういうのは有りそうだけど、そういう車のオーナーは滅多に2ちゃんには書き込まないよね
>224
例えば現代やタタがそんなの出して、買うか?
それと同じで単に日本のメーカーが億とかの値段高い車出しても買わないでしょ。
ある程度モータースポーツの実績や、それなりの歴史がないと。
逆にフェラーリとかは高くても、歴史や実績があるから金持ちが買うんだよ。
>>226 つまり日本の高級車が売れないのは日本車メーカーに伝統がないのが理由てこと?
まあ、日本企業のモータースポーツ事業縮小はいい事じゃないのは確かだよな
資金繰りが厳しいからしょうがないんだろうけど
モータースポーツなんて時代遅れ
>>211 ん?それはオプションつけまくりの販売ということか?
それはヨーロッパでも日本車がやっている。
これだけついてお得ですよと
ところが韓国勢が出てきてもっとお得ですよとやりはじめたから
上と下に挟まれてにっちもさっちいかなくなっているわけだ。
>>227 これまでの行いがあるからな。
いきなり高い車出してもなんちゃってって見られそうだな。
レクサスがコンビニやユニクロに良く停まってるのはなんちゃって金持ちが良く買ってる
からかもね。
なんちゃって金持ちはメルセデスやBMW買うでしょ。
>>229 結局欧米でも日本車って韓国車に駆逐されつつあるからな。
哀れ、惨めwww
とはいっても、将来的には韓国車ともどもBRICs製の車に潰されそうな気がするがねえ
これ2011年か・・・
FTA締結したら韓国車急増で仏がEUに輸入制限求めてるとか
何とか言ってたのはこの後だよな
レクサスは北米では売れてるけど、欧州では苦戦してるみたいだね。
レクサスの名前でWRCかF1にでも参戦しないと知名度上がらないじゃないか?
CT200hでWRCに出ちゃえば良いんじゃないかな
韓国車に駆逐されてるのはフランス車だろ
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 22:26:56.37 ID:eEcnGEib0
トヨタはF1で一勝も出来ないからやめるなら最初から参加するなよ
それに比べてロータスは立派! これが伝統ある車会社
ルマンでもデルタウイングにぶつかっちゃってるしなー
レース本番には弱いのかな、トヨタは
系列の日野はレースも強いのに…
>>239 エリーゼってどこのエンジン積んでるんだっけw
外車厨って日本製を是が非でも認めたくないんだろなw
じゃがいもみたいな顔してるくせに。(笑
>>241 同じエンジンを使って、あれだけ質感が違うものが出来上がっちゃうことを恥じ入ったほうがいい、
ってそういう話?w
>242
日本車でも面白い車は認めてる人多いんじゃね?
ただ現行モデルだとロドスタぐらいしか思い付かんけど。
ジュークは最近見なくなったな
どこ行ったんだべ
>>242 アテンザは久しぶりにいい日本車だと思った。
トヨタは・・・無い
>>241 最近のF1シャシメーカーのロータスと
エリーゼ等の市販車製造販売メーカーは
全くの別会社じゃないの。
名前だけでしょ一緒は。
市販車メーカーのロータスさんが
レーシングチームのスポンサーになって
レースメーカーのロータスに名前の使用禁止を
求めて訴えを起こしたりしてなかった?
↑うろ覚え。自信なし。
ジュークはどうしてもザクレロに見えて、黄色に塗りたくなる。
>>249 今、ロータスを名乗ってるチームは一体。
色々経緯があって揉めてた時期があったのは確かだが。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 04:03:21.06 ID:ZSv4r2vBO
上から目線でレスしてる奴気持ち悪いんだよ
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 08:59:46.75 ID:QZ7SbmrI0
>>214 アメリカの公文書でCIA工作員とかかれてる
児玉が本当の右翼と思ってんのか
つーか、児玉以外に右翼で外車のってるのだれだろ
とかってなんだよとかって、10人くらい上げろや
>>252 デザインも性能も、もう日本車のは終わっただろ。
ゆとり教育でまともなデザイナーや開発者が育っていない、
>>254 そういえば、白洲次郎は晩年はトヨタソアラに乗ってたね。
なんでもゆとりといっちゃうやつはゆとり世代の特徴だわな
右翼つうか保守自民党の麻生は総理大臣職のときにAUDI A8に乗ってたな
歴代の総理で在職中にドイツ車乗ってたのあの人ぐらいだな
まぁ車なんて愛国だから日本車とか馬鹿そのもの ホンダは韓国の鋼材つかってるし中国の部品使ってる
トヨタはエンジンを韓国製にすると言った具合にグローバル企業に国内とかいった観点などないからな
トヨタの良さが理解できない
>>259 プロボックスとハイエース系の耐久性と加速と巡航性能
>>258 韓国車ってが日本車より日本製部品の使用高くなってるぐらいだからな。
ヒュンダイは信頼性に欠ける韓国製、中国製の部品はあんまり使わないんだそうだ。
逆に日本車がどんどん韓国製部品を使い始めている…
出た
日本車のパーツが言ってるやつは、欧州車のエンジンルーム覗いてみたほうがいいよw
デンソーって胡散臭いメーカーだと思ってたら
自動車業界で一番パーツ売ってるところだったな
メイドインチャイナだけど
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:11:07.64 ID:0nIJ8A470
200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:49:16.96 ID:1T2chTH20
BMWドライバーのほとんどが傲慢運転、ちょっと気負っている感じがする。
なんとなく解ることは、要するに貧乏金持、成り上がり、コンプレックスから少々小金を稼いだ者たちの一種の精神疾患ではないかと私は分析する。
別にBMWに乗ったからといって、道路の優先権があるわけではない。ましてや、人間が偉くなったわけでもない。
あなた方は思いっきり勘違いしている。
204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:14:25.97 ID:0WaAIdTL0
>>200 おれのBMWはまったくのノーマルだが、
高速とか峠道とかだと道譲ってくれる車多いぞ。
別に先に行きたい訳でもなくただ流れに乗ってるだけなのに。
あれはなんでだ?
おまえみたいなコンプレックス持ってるやつが譲ってくれてんのか?
206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:47:34.56 ID:uj2QxvtOO
>>204 それスゴいわかる!
追い越さなきゃいけないみたいな雰囲気やだね。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1293150511/l50
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:44:13.43 ID:gW0dhLfB0
>>267Audi A4TQに乗っているとレガ・インプが煽ってくる
BENZ Eに乗っているとミニバンが煽ってくる
う〜む。
BMWが一番安定する速度で走ったら回りの国産と息が合わんのじゃねーの?
低速だと不安定というかパッとしない。そういう意味では日本向きじゃない。
メルセデスは速度あんま関係なしに安定してる。大雑把に言ってだが。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 21:40:21.84 ID:gW0dhLfB0
前にCGだったか雑誌のアルピナ特集の記事で
アルピナの基準に会わせエンジンを調整するのに四気筒ので一機40時間ぐらい掛かるとか読んだ事ある
格シリンダー容量の誤差0%にするのは当たり前とか
そんでもって雑誌名忘れたがチューニングカー特集で無限のコンプリートシビックを解説する無限社員が
ホンダはシリンダーの容量のばらつきは0%が社内基準にあるとか
だからこそノーマルで10000rpmまで回るんです!みたいな事が書かれてた
これがほんとだとするとBMWのエンジンってホンダってか日本車以下なんだな?
アルピナで4気筒ってあったか?ww
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:33:35.22 ID:AaoYnojn0
そしたらリッターバイクはどうすんだよと。
>>254 今は亡き音楽家の黛敏郎はガチガチの右派。車は欧州車。
若い頃はジャガーEタイプに乗っていたほど。
>>258 麻生さんはアウディV8のリムジン仕様にも乗ってたな。アウディファンっぽい。
そういやまだ外務大臣だった頃、取手市東口で街頭演説やったけど、そのときもA8に乗ってきてたわ。
ブサヨクらしきジャージの兄ちゃんが、それを「外務省の車」と勘違いしたらしく、大声で「良いんですか公用車を勝手に使って!」と
これ見よがしに騒いでたw
歴代総理ではないが、田中角栄と金丸信は晩年に560SELを使ってたな。
亀井静香はずっとS600を使い続けてる。
細川護煕は、総理を辞めたあとは、なんとシトロエンXMを使ってた。
リベラルであることをアピールするためかw?
>>272 古いアルピナにも四気筒無いのか?
読んだのはブックオフの古い雑誌だったが
無いなら俺の見間違いだな
ただ40時間かけてシリンダーの誤差を0%に調整するって記事には驚いた覚えある
アルピーヌと紛らわしいんだよw
>>274 なんだおまえネトウヨか まぁそれはいいが
細川がリベラルをアピールするためって理由付けが、おまえがあまり車好きではない感じかな
要は権威主義メルセデスに畏敬しているような メルセデス=保守なのかという疑問もあるが
車を選ぶ要素においては保守かもしれんが政治性は関係ないな
田中も金丸も後部座席にのるからメルセデスの大型車
細川は自分で運転してたんだろう
まぁあの当時のXMを選ぶくらいだから車好きだったというだけだな
話題に上がらないアメ車w
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 19:52:08.39 ID:AaoYnojn0
>>278アメ車好きは特殊だもん
バイクでもそう。ハレ乗りはハレ。
車とは真逆になるけど、パワーじゃないのよ!生活なのよ!ってね
アメ車は、マッスル好きでスポーツだの何だのを無視だからねぇ
ボディもエンジンもでかい!どうだぁ!みたいな
86とかただ恥ずかしいだけの車じゃないか?
86は、団塊がスポーツカーに乗ってみるかと騙されて買う車
ヨーロッパ車をヨイショする人間があまりにも多くてつまらん
ここは一つ、アメ車のよさを再確認してもらいたいものだな
>279
方向性が違うだけで、スポーツを考えてないわけではないと思うけどな。
基本パワーが必要なら排気量を上げる。
道は広いし、ストレートが多いから、車体が大きくなってもOK
回転数は上げず、トルクメインで走るからOHVで問題なし。
というアメリカ人的合理主義の基に導きだされたのが、アメリカンマッスルカー。
アメ車も良いなと思うけど、やはりアメリカで乗るのが前提になってしまうな。
日本車だってトルコンAT車ばかりで回転上げて走ってないだろ。タコメーターも不要だよww
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 22:14:59.69 ID:AaoYnojn0
OHVエンジンの音、俺は好きだなぁ
でもATCのダウンサイジングターボ2Lってのも気になるな。
>285
昔アメリカのガススタで価格表示をみて、日本と変わらねーなと思ったら1Lじゃなくて1ガロンだったわ。
日本のガソリンが高いのは税金のせいじゃね?
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 23:22:59.74 ID:AaoYnojn0
>>287俺は、逆にガソリン高杉w
なんて思ってたが
レンタカーにガソリン入れてガロン表示だと後から知った
>>288税金云々の話してないよ?
ガソリンとして税込の表示価格の話
4発のアルピナあるよ。
2002のアルピナあるから。
>>271 それがホントだとすると。
高い技術力を持っていながら
ミニバンばっかつくってるメーカーを
俺は好きになれない。
だってスポーツカー作ったって、オマエラ買わないんだもん。
モーターショーやディーラーでは、さも興味があって欲しそうな素振りを見せるけど、
結局ヨメの許可が…とか、家族が…とか言い訳してミニバン買うんだもん。
>>271 >>291 それ本当だと思う。
バイクだがCB400のレブの13000までいっきに吹き上がるあんなエンジンはホンダでなければ造れないだろ。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 01:12:39.32 ID:Ewnlpyhf0
>>293そこで400出すかよ…
CBR250RRは20000回転まで回ったぞ
あの新車で壊れてる川崎のZXR250Rも同等
まぁ1300で10000回るからな。(ただし、パワーカーブは下り坂)
>>294 だけど滑らかさは400が上では?
ZXRがそんな回るの知らなかった。
2輪は250〜400のほうが面白い。
リッタークラスは憧れで一度乗るだけで
中型クラスに回帰するひと多いしね
いつまでもでかいの乗ってるのはハーレ乗りとかそんなばっか。
>>277 なんだお前、在日か?
分かち書き、句読点を使わない。ハングルと勘違いしてるだろw
>>282 今度出た新型クライスラー・300は良いと思う。
値段にびっくり。フーガやクラウンと重なる価格帯。
デザインは、1990年代前半までの国産高級車を連想させる。
アメ車に影響を受けてた頃のセドグロ、クラウンなど。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 09:05:05.96 ID:Ewnlpyhf0
>>295CBR250と同様に19000回転からレッドだったと思う
なにせ回さなきゃ走らない250ccだからねぇ
川崎のコピペに有るようにw
そんな作りでも回りまくるわけよ
回しまくると早く壊れるわけよ
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 10:18:09.97 ID:Ewnlpyhf0
でも19000手前でシフトチェンジ→16000位まで落ちて19000で〜
が、正しい乗り方なバイクだったぞ
テロテロ乗ってると(仲間のCBR250RR)ヘッド内部がどろどろに
>>292 モーターショーとかけ離れたのが発売されるんだもん・・・
車だとRST-V8も回るよな。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 12:55:52.62 ID:Ewnlpyhf0
ここ10年位で、これかっこいい!と思ったのは
初代SLK、S210後期、S211前期、S212、5尻E39後期、一つ前のSL、B7のRS4アバント、イヴォーグ、Q7、ジープチェロキー現行
CX7、フーガ現行、カマロ、ダッジマグナム、マツダロドスタ
こんな感じ
個人的な好みなので
マグナムはOKだけどC300は無理
グリルとRRやベントレーっぽいデザインが×
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 12:59:30.29 ID:LULenhB40
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 13:00:22.34 ID:LULenhB40
条件は雇用形態が契約・嘱託社員で、給与は固定月給制30万円以上(試用期間中は
25万円以上)。この中に、45時間分の時間外手当相当分と30時間分の深夜手当相当分が
含まれている。勤務時間は事業場外労働のみなし労働時間制(1日のみなし労働時間
6時間45分)、休日は週休1日(※ただし清原氏のスケジュールにより変動有り)だ。
現役時代は誰もが認めるスーパースター、引退後もバラエティ番組などで活躍を続ける
清原氏。
そばで働いてみたいという“左ハンドル運転経験者”は、求人をチェックしてみては
いかが?
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 13:47:01.26 ID:Ewnlpyhf0
まっとうで有れば左ハンドル運転歴あり
→左ハンドル車持っていた→収入が良い→より良い条件で働いている…なわけだ。
30万じゃ、左ハンドル車壊れた時に修理でパンクするし
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 15:00:38.39 ID:IyiwrnRVO
そういえば、Cクラスを乗りつぶしてSクラスに乗っている自分も
以前はYAMAHAのR1やKawasakiの9Rに乗っていたことがあった。
この影響でクルマオンリーになっても箱根が好きだ。
昔、2chで都内某所集まって夜走りしようぜと書き込んだら原付も含め30台近く集まったこと思い出したw。
>298
モデルチェンジ前後ともにカッコイイが、乗ってると絶対カタギに思われないだろうな。
まあこのクラスで国産、MB、BMWに行かない時点で普通の人じゃないけど。
300Cはアメリカでは婆さんの車ですよ。
>>290 60年代のアルピナと最近のホンダエンジンを比較してんのかwww
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 00:18:54.88 ID:JUQ14a7N0
>>309なんかC300ってヤン車なイメージが強すぎ
例えば、64キャデならアメ車好きな人またはヤンキーってイメージあるが
C300だとカタギじゃないか、ヤンキーかガキなイメージしかない
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 00:22:35.14 ID:JUQ14a7N0
もっと分かりやすく書くと
ハマーにメッキホイール履かせたような奴と
イメージがかぶる
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 00:29:56.16 ID:W1z044wZ0
単車の場合、別に外車なんて買わなくてもいいだろとは思う。
ま、面白いのがお好きなら別にいいんじゃね?ってレベル。
だが四輪、てめえらはないぞ。
最低でも欧州向けスペックのものをそのまま日本国内で出せや。
特にトヨタ、てめえはない。
>312
一時、柄の悪い人達がよくMBにのってたときに、医者なんかがボルボに流れていったけど、
乗ってる連中のイメージってのも影響あるなぁ。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 19:21:08.15 ID:6JpFP70X0
>>312 300Cっていうか基本最近のクライスラーの車はアメ車の悪いところしかないからな
あれ買うならベンツでええやろってなる
>317
そこをあえてクライスラー買って、スーツでキメて乗って欲しい。
間違っても>316みたいなカッコでドンキホーテに乗り付けては駄目だ。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 20:44:57.02 ID:JUQ14a7N0
>>317C300は、Eフレーム(だっけ?)だけど
値段が違うでしょ値段が
高く無いけどでかいし普通の人は買わないから目立つ(ある意味ボルボに近い)
知らない人からしたら
ベントレーもC300も判断つかない
>>314 それは単車乗りからすると逆に車こそ国産でええやろ、って思う。
バイクだって排ガスと騒音規制で国産はつまらないッスよ。
そのへんは各々の趣味だろうけど。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 00:48:12.75 ID:/WXt2mrJ0
車もバイクもBMWって良いよね。
せっかくの円高外車に拘るなら逆車や海外製の日本車が四輪も二輪もいいよ
しかも日本に無いモデルな
性能は現地スペックだし部品の調達もそこそこ日本モデルと共通だったりするしさ
そんな俺は車はイギリス
バイクはアメリカとスペイン製の日本車乗ってるが
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 00:51:03.48 ID:/WXt2mrJ0
あ
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 01:03:02.66 ID:U2zVK54V0
バイクだと
国産→乗りやすい。安心。
逆車→フルパワー。世界一の性能・スピード。
ハレ→スタイル・音・ライフ。
ドカ→スタイル・音・バランス。
トラ→スタイル・エンジン。
bmw→ハイテク。
ビモ→金持ち。
他→マニア。
回して乗らないハーレはまだ我慢出来るとして
BMのRのタペット音はどうにかならないものかな
治しても治しても直ぐに狂う
タペット音で有名な古いSRやバンバン200ですら治せばしばらく大丈夫なのに
やっぱり技術があって無いのかな
値段からしてもOHVだからって許されない
なんでバイクの話にすり替わってるんだよw
ビーエムの4輪とかタペット音なんて聞く事も無く、その前にZFオートマがめげるわ
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 20:00:16.89 ID:V7gvyCUoI
すり替わっているから
スレッド終了だな
>>325 音がしないのが良いならリーフにすればいいよ。
バイクはヤマハから名前知らないけど出てたと思うよ。
それにすればいいよ。
静かにスーっと走るんじゃないの。
スマートEVのほうがいいなぁ。
>>324 ベネリはマニアすか…(´・ω・`)
リーフは最低でも10分で空から満充電になるようにならないと買う気しないなー。
今だと急速充電でも30分以上かかるし。
>>330 充分にマニアックだと思う。 とモトグッチ乗りが言う。
バイクでBMWっていうと、車だとMBって感じだな。
その先はもう死ぬまでそれ以外は乗らないと言う感じ。
まあS1000RRって日本車真っ青の馬鹿っ速のマシンとあるけど。
ステファン・パハネッグが言っていたね。 「車で言えばメルセデスのように。」って。
K75はよかったなあ。 同じ年のバイクがCBXだったと思うと、本当に進んでいたね。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:08:06.97 ID:ARiw0Qj10
>>332本当かよ?ってぐぐったらマジだった
うちの旧式R1(150PS)涙目
つかバイク乗りおおいな。
外車+バイクなのか、国産+バイクなのかちょっと気になるけど。
年齢層は高めな感じ。
二輪も四輪も輸入車。
国産も輸入車も散々乗り換えてきたけど、ある国ので落ち着いた。
無機質にしか思えない国産にはもう戻れない。
命懸けじゃないと楽しめない車はオレには合わないや。
朝鮮人なんじゃねw
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 07:26:30.04 ID:r8oY76ka0
バイク乗り→乗り物好き
乗り物好き→車好き
車好き→桶屋が儲かる
ってわけか
俺はバイクは外車はないなー。
どのジャンルのバイクを好むかにもよるのかもしれんね。
ちなみにロードバイクはほとんど外車しか選択支ないぜw
チンドリチンとか?
>>337 国産って、普通にちんたら走ってても楽しくない。
ちょっと気持ちいい速度になると日常を逸脱しちゃう速度だし。
国産二輪なんて200出てても何とも思わないし、四輪も180位じゃあ平和そのものって感じする。
免許も命も無くなる。
でも、サーキットでのスポーツ走行は断然国産車が好き。
今乗ってるのは二輪も四輪も100までが楽しい。
逆車のリッタークラスだとヘボいのでも250くらい当たり前に出るしね。
4輪だと風圧もないから、200出しても100出てんのか?ってくらいに感じる。
昔、国産リッターバイクと4リッター超の輸入セダンに乗ってたが速いのはもう飽きた。
今じゃ、バイクはオフ車、車はコンパクトカー、あとバイクのトランポ用貨物車しか興味なくなったわw
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:31:44.03 ID:r8oY76ka0
>>344それは、しっかりした作りの4輪だろな
国産でリミッターまで出した日にゃ
直線ですら怖い
二輪は、低速から使いやすい国産か
ノーマルで300km/hも夢じゃない逆輸入か
好みが別れるね
100馬力規制がなくなったからさぁ
120万国産→100馬力
130万逆輸入→165馬力
昔は、同じエンジンの同じバイクなのに別の乗り物だもの
>>343 で、公道を外車で180km/h以上で走って命の危険を感じないわけ?
ただの基地外やんか。
海外の道路と
日本の道路では
そもそも体感スピードが違いすぎる
日本の高速道路も白線の破線の長さで調節している
東名で、そのまま新東名に入ると極端に自分の車が遅いし加速も鈍くなった錯覚を感じる。
新東名だと、車がついてこれるならば180km/hでも恐怖感は薄いんじゃね。
国産ミニバンだと、あの道はストレスだろうなw
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 11:35:18.20 ID:GwbpOlvk0
安くてもこういう売り方されたらお気の毒ですね。
ameblo.jp/17br/
新東名で感覚が狂ってストレスになるか、
中央道で潰されると錯覚するか
中国道で怖い思いをするか、
磐越道で正面衝突の可能性を危惧するか
>>305-306 何コレw
左ハンドル以前に、これってむちゃくちゃ悪条件じゃんw
こんな馬鹿な募集にホイホイ喰いつくアホっているのか?それこそ左ハンドル好きの馬鹿にはいそうだがw
>>307 おいおいw
「乗るだけ」なら左ハンドルなんてゴミみたいな値段で手に入るよ。
乗るだけ、ならなw
>>312 >>317 今じゃ欧州大陸で「ランチア・テーマ」になってるぞ、クライスラー300は。
新型ね。乗ってみたら意外と良いんじゃないかな?
>>319 先代300Cの個人タクシーをベントレーと勘違いしてるアホはいたなw
今も時々、赤坂界隈で見る黒い300Cだ。
あの車、東京都個人タクシー協同組合には入ってないのだろうか?(入っていたら白+青ストライプのハズ)
>>349 にしても、不具合も出ない内から
こんな事をゴチャゴチャ言う奴に輸入車なんて無理じゃないかな。
>>354 確かに貧乏人には理解不可能かも知れない。
仮にそれが保証期間内だとしても関係無い。
そもそもそんな細かい事言う奴は輸入車なんて乗るなよ、ってスタンスだから。
車に賞味期限はないが
1年以上エンジン動かさずに放置は普通にダメージ
ちなみにどういうダメージがあるんだ?
いや、わかるのはわかる。俺も家にナンバー外した車はある。ブレーキなりATの固着をさせないようにしてる。
けど、それが車の性能に何か悪影響を及ぼすのか?って意味の質問。
極端な話、1年置いておいた車と、昨日出来たての車って新車保障の枠に入る限り同じ期間じゃん。
ロット間差の大きい輸入車の故障率なんて運。
何度も言うが輸入車に細かい事言う奴って、輸入車に向いていない。
>>357 シールの固着とか色々あんだろ?ww
機械は動かしておいた方が調子いいんだよw
ナンバー外したクルマなんてあっという間に腐るよw
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 21:56:30.54 ID:YXFuYvhQ0
あんな怠けもの外人どもに作らせた車に品質求める方が間違いw
クルマを嫌々仕事として上からの圧力で壊れないようにクレームが出ないようにつくる日本人
クルマ好きが積極的にクルマ好きのために部品の耐久性を無視してまでエゴ丸出しでつくる欧州人
いつの時代の話してるんだ
部品の耐久性無視して作ってるメーカーなんてないw
設計段階から想定があまい、末端の製造業に就く人間のレベルが低すぎて
日本人のように徹底した品質管理が行き届かない。それがそのまま品質の差。
日本車メーカーも海外生産した車両に関しては国内ものと同品質を維持出来ない。
怠け者外人に作らせると、そうなるってことだ。
ビルシュタインなんて4万キロで抜けてくるのがわかる
対して、カヤバの安物ダンパーは10万キロ保証
単筒のほうが性能が高いが抜けるのが早い
性能をつめればつめるほどおいしい時間は短くなるのはジョーシキ
タクシーで使われるクルーのよれよれボディが何十万キロも走るけど
それ耐久性があるって言うのか?ということ
アホか。寿命なんてどれも変わらん
交換して10万キロ以上車体を持たせる事を前提に設計するか、メンテフリーだけど10万キロまでしか持たない設計するか、
設計思想の違いでは?
>>362 いつの時代の話してるんだ?
部品なんて世界中から買える普通にポルシェに日本製の部品がついてる時代。
日本の製造部門にあんたのいうレベルの低い外国人(俺はそう思わないがレベル低いんでしょ外国人は)
がいっぱいいる時代。
品質の差なんて今時ねーよ。
ただ性能の差も無いな。ベンツがよかったのは80ねん位までだろ。
ボルボが丈夫だったのも740以前だな。
アルファが官能的だったのは60年代まで。
今の時代好きなの選べばいいよ。
マセラティーとランチア以外は。
>>366 日本製サプライヤーがいいから日本車がいいとはならないだろうがwww
生産台数より多いリコール出してるクセにwww
>>367 ああ俺もその通りと思うけど
>>362が日本製品以外糞みたいな書き方してるから
そうだとしても部品なんてどこからでも買えるっていいたいだけです。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 23:58:54.55 ID:cc2kx/Lj0
販売台数よりリコールが多いって
異常を通り越して…
車格なんてただのサイズの分類だから、
=比較対象車種というわけじゃないからな。
価格の違う物を比較する馬鹿はいないだろうし。
40型のテレビを
日本のメーカーと韓国のメーカーで価格を比較するのが普通。
価格の同じテレビの大きさを比較して買うやつっているの?
そういうヤツが激安の聞いた事のないようなメーカーの
物を買うんですね。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 21:52:15.90 ID:IS9DTcy/0
国産乗り→値段で比較
外車乗り→車格で比較
これが答えじゃね?
クラウン買うならCや3やA4が買える!
って、そういった考えの人は、外車買わないしね
で、A4TQ買うならレガインプのがコスパ云々とか始まる
ベンツやBMWが日本ではあり得ないぐらいの割高で販売されてるのも事実
本国の販売価格と比べてみ?
いかに日本での販売価格がボッタクリか分かるから
>>373 >国産乗り→値段で比較
別にそれだけの理由で選んでる人いないでしょ
外車の場合、その価格に見合うほどの価値があるのか考えるのも重要だよ
その価格に見合うほどの価値が(買ってる人間には)あるから日本では今の価格なんだろ。
要するにだ、それほどに外車厨は車を見る目がないってこと。
日本車厨って安物舌なだけだろ?
発泡酒でも満足みたいなww
というつまらない煽りをしてくるのは外車乗りでも大衆車乗りが多いという件について
たぶんうしろめたいというのもあるのだろうな
>>376 逆に言うと。
高いから買わない安いから買う。
中身はどうでもいいのかと。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:48:28.00 ID:IS9DTcy/0
まぁ、買えるから買う
だけであって
値段云々じゃないのよ。
同じパターン、同じ柄でもシマムラじゃ買わない
見えないとこにタグが付いたメーカー品の服を買う
値段は倍
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:51:14.21 ID:IS9DTcy/0
その車に見合うだけの値段だから買うわけでなく。
買った車がそんな値段なだけなわけさ
と、書いたらわかるのかね?
つまりお布施上等って事だな
>>372 でもね、残念ながら値段で比較する奴が多いんだ。
特に車は顕著だけど最近は家電でも多いよ。
不況の影響か、日本人の劣化かわからんけど、最近の芸能とか音楽とか見てると後者に感じるのは
俺だけじゃないはず。音楽番組も昔の曲ばっかりやってる有様。
ここで問題なのはベンツやBMWは日本ではあり得ないほどのボッタクリ価格で売られてるということでは?
はたしてその車にその価格に見合うだけの内容がともなってるかどうか
別にCクラスや3シリーズに限ったことではない
それより上の車種も同じということ
非関税障壁で輸入車を締め出してるから高くせざるを得ないんだよw
大体、売れてるのが日本でしか作ってない軽自動車が殆どだしな。
販売台数の3割くらい輸入車が売れる開かれた市場になれば、当然安くなるwww
日本でしか造ってないとは言うが、エブリイやコペンはそのまま輸出されているし、
軽トラも北米向けにATV扱いで取り扱いがあるし、1L級としてアルトやミラが欧州でも売ってるんだけどな。
>>358 いやそんな下らない揚げ足取りじゃなくて、
>>349の話を前提にレスしてるんだが。
仮にそのシールの固着があったとしても
その不具合が出ないうちにゴチャゴチャいう奴なんて、輸入車は無理だよって話に結局戻るんだが?
シールの固着でオイル漏れとか、そんな不具合は
>>349には書かれていない。
>>374 >>376 随分前からコスパ無視でデザインで選ぶ人間は多々居るよと言っているにも関わらず
相変わらず値段の話か。どんだけ貧乏人なんだよw
あと、そのレスに関しても一応つっこんでおくわ。
日本車が海外で幾らで売られているか、知った上でそれ書いてんだよな?
それ調べた上でボッタクリと言ってくれ。
つーかボッタクリされないような貧乏人の癖に、他人が好きで買ってる車の事をボッタクリと言うなとwww
>>385 世界的にもこれほど輸入車に開かれた市場はないんだがなw
輸入車がシェアを取れないのは価格に見合ってないと消費者が判断したから。
壊れるから。維持費高いから・・ただそれだけじゃないか。
軽自動車除く登録台数でも輸入車は全メーカー合わせても7〜8%のシェアだよ?
軽関係ないじゃんw
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 17:05:36.77 ID:w+w6Rry90
>>388コスパ云々の話しかできない奴は
アメリカ仕様は安い!しか言えないんだよ。
アメリカに住んでるならまだしもココは日本だからな。
貨幣価値が10倍違う中国の料理に日本円で金払えて
車は、アメリカじゃ〜。
だったらアメリカ並行して、日本仕様の触媒・検査して車検とる
で、浮いた100万で壊れた時の資金にすりゃあいい。
日本なら100万以上の価値がある
ディーラー車と保証がつくわけで
ま、結局は輸入車買えない言い訳を
海外での値段と違いすぎる点に持っていって
それ呑んだ上で買ってるオーナーを叩いて、なんとか自分を慰めているんだろうね。
と言っても欲しい外車なんて特に…
タンドラ位かなあ!
>>384 価格に見合右内容じゃないよ。
でもそれを平気で買えちゃう人がいるんだよ。
それが悔しいの?逆立ちしても買えないから?
買う本人が納得してお金を払ってるんだからぼったくりとは言わないよ。
カローラと性能変わらないそれが1億円だろうと本人が納得して払ってるのはぼったくりといわない。
やっぱ高額車であるレクサスだろうがデザインは国産はイマイチだからな
やっぱ多少高くても輸入車に行っちゃうのは仕方ない
また輸入車は高いって言うのも見栄はれるからいいんだよ
輸入車が値下げで安くなったら却って買わない層もいるだろうな
車で見栄を張ろうって魂胆が貧乏臭い
所詮成金趣味か
軽に乗れるか?恥ずかしいだろ
車で見栄なんて張ろうと考えるのも十分恥ずかしい
最近の軽いいじゃん壊れなくて燃費良くて
エッセ乗ってたけどアホの子みたいな見た目で可愛いしMTにしたら楽しかったよ
見栄はりたけりゃレクサスのでかいの買えばそれなりに見栄はれる
>>389 何言ってんの?
軽自動車廃止してから言えよwww
あと禁止税的な排気量別の自動車税とかなww
北米みたいに排気量関係なく一律7000円でガソリンの二重課税やめてからなwww
そのレクサスも海外に輸送するだけで何故かやすくなっているんだが
ベンツやBMW叩いている人はどう思っているの?
IS350 日本496万円 アメリカ330万円(40320ドル)
RX350AWD 日本500万円 アメリカ333万円(40710ドル)
GS350 日本580万円 アメリカ384万円(46900ドル)
LS460 日本830万円 アメリカ589万円(71990ドル)
>>400 よくダンピング訴訟起こされないなww
日本企業って、こうやって海外メーカーの市場を奪ってきたんだけどなwww
いくら見栄はるだけでもやっぱデザインがカッコよくないと意味ないんだよ
カッコよくで高い車だから憧れの対象になる
レクサスみたいに高いだけでカッコ悪い車買ったらバカ丸出しに思われる
アルファロメオのタイミングベルト&テンショナーは改善する気が全くないな。
10年以上言われ続けているのに。
日本ならリコールになるレベル。
>>393 海外のクルマ文化に興味がある身としてはしょうじき悔しいね。
向こうでは大衆車なのに、日本に持ってきただけで無理やり高級車に仕立て上げられるクルマは特に。
エントリーモデルぐらいはもう少し安くして欲しいかな。
国産のりから見たレクサスってどうなの?
いまいちどういう人が買ってるのか、ヨクワカラン。
MBやBMWを買う人達は、比較対照に入っていないと思うんだけど。
>>405 オプションてんこ盛りで、仕上げ品質をちょっと良くして、メンテナンスパックを付帯した分値段上がったトヨタ車。
アフターサービス目当てで買ってるんじゃないの?
レクサスはデニーズでステーキ注文してるような恥ずかしさがある
409 :
名無し:2012/12/06(木) 23:10:06.94 ID:vGrSysN80
>> 408
macで\100バーガーしか買えない国産弄りオタよりマシだけどね
外車の良さが判らないカスはずっと国産車乗ってろ!
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 23:12:58.67 ID:w+w6Rry90
>>405国産からのグレードアップ検討
→MB、BMW、AUDIにレクサスが含まれる
外車乗り→レクサス眼中なし
高い金払ってるんだから茶菓子に洗車くらい当り前だろ!な考え方してる人いるし
Audi乗り→サービス?なにそれ。ドリンクとクッキーでよくね?
MB乗り→サービス?なにそれ。ドリンクと灰皿で十分。
BMW乗り→サービス?なにそれ。〇〇〇〇〇〇〇
どなたかBMWを頼む
レクサスも昔はSC430っていうカッコいい車があったのに今じゃIS-Cだろ?
これじゃどうしたってZ4とかSLKに行っちゃうっていうの
レクサスはただ高そうに見えるようにって一点だけでデザインされてる
まさに見栄をはるためだけの車
あとはトヨタを買わざるを得ない金持ちが酔狂で選ぶブランドってとこかね。>レクサス
でもデザインは所詮トヨタ、垢抜けなさは救いようのないレベル。
もっともトヨタを好んで選ぶような連中って、洒脱や派手やお洒落とかを忌避するからな。
レクサスは右向け右の団塊の連中あたりもっと当て込んでたんだろうけどなあ。
連中プリウスに流れちゃったw
>>404 サービスや販売の若い人の待遇ってどうなの?
ヤナセとトヨタで差ってあるの?
価格の差がその辺に使われるのが望ましいよね。
奴隷みたいな値段でこき使われて可哀想。
当然もらってる分の質は求められるけどね。
最近はもらうモンもらってないのに質ばっかり求められるよね。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 01:28:27.10 ID:tuNNa1vK0
>>414トヨタは知らないが
ヤナセ→親切なおっちゃんがつく。コーヒー飲みながらショールーム眺めつつ作業待つ
Audi→丁寧なおっちゃん。カフェっぽいメニュー。輸入菓子食いながら作業待つ
ヤナセ…凄く普通。
Audi…凄く丁寧(すぎる)。
※Audiはヤナセ系列ではなくAudiジャパン・販社系
ヨーロッパに住んでたらレクサスやマツダ、スバル買うよ
でも
日本に住んでるからポルシェ乗ってる
それだけの話。
べつにベンツ、BMW自体を叩いてる奴なんていなくね?
Cクラス、3シリーズが日本での販売価格に見合うだけの内容があるのか?と言ってる奴はいるけど
こういうスレで必死になる奴ってそういう車に乗ってる層だし
レクサスは興味ないから知らん
ヨーロッパではスバル、レクサスは悲しい程見ないけどなwww
マツダは見るぞw マツダにしとけ。
ヨーロッパみたいなガラパゴス市場のことなんてどうでもいいだろ
>>417 Cクラスや3シリ乗りって皆卑屈なのか?
3シリ乗りだけど単にその時に乗って気に入ったから買っただけなんだが・・・
所詮大衆車だし、品質は日本車のほうがよっぽど優れていると思う
320dなんてアテンザDに勝てる要素が見当たらない
中流でも手が届きそうな微妙な価格帯だからなぁ
必死で買った人と買えない人が口争いしているスレ、って感じだな
うそ臭
半端ねー
424 :
名無し:2012/12/07(金) 22:25:42.22 ID:4AIGSgx+0
レクサス買うのは田舎根性の百姓もんばっかり!
Eクラス以下はお客さまと見ておりません。
粗品貰いにディーラーに来ないで下さい。
喫茶店代わりに使わないで下さい。
ウニモグではヤナセには行けないのか…
>>414 イタフラ車のディーラーは息してるの? って印象がある。
販売台数が少なすぎで車検入庫も少ないだろうしな。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 00:19:43.22 ID:qgvwn8gA0
>>425Eだけど粗品なんか貰った事ないぞ
代わりに、持ち込みの社外パーツは工賃無料でリセットまでしてくれるわ
>>423では、
>>405国産からのグレードアップ検討
→MB、BMW、AUDIにレクサスが含まれる
外車乗り→レクサスなんて眼中なし
レクサス客は、高い金払ってるんだから茶菓子にデスクに手洗い洗車くらい
サービスして当り前だろ!な考え方してる人いるのが…。
Audi乗り→サービス?なにそれ。ドリンクとクッキーでよくね?
MB乗り→サービス?なにそれ。ドリンクと灰皿で十分。
BMW乗り→サービス?なにそれ。ドリンク飲んで満足。
こんな感じか。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 00:22:38.46 ID:qgvwn8gA0
>>425オプション品買いに行ったり点検以外はいかないだろ
喫茶店代わりや無料洗車に利用してるのはレクサス乗り
故障・寿命の短い交換部品など、入院の手間を省きたい層がレクサスを買うんだろ。
稼ぎはあっても忙しい、金はあっても手間は惜しいって人がいるはず。
20年落ちのきったねえポンコツ外車でも
俺様は高級車オーナー!って顔で乗ってるよなあ
基地外貧乏人の分際で
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 01:07:02.55 ID:qgvwn8gA0
20年落ちの外車なら逆にしっかり手入れしてるだろ
むしろ好きだから乗り続けてるんだろ
>>431 若い兄ちゃんが新車乗り回してるのは背伸びしてるようであんまりかっこいいとは思わんが、
歳相応の人が20年落ちの外車とか大事に乗ってるといいなあと思うな。
シャッターつきの車庫にでも保管してないと20年も持たないし、
20年の維持管理費だけで軽く新車数台買えるくらい金かかる。
乗ろうとしたら動かないなんて当たり前だから間違いなく他にも車を持ってる
古い輸入車を維持するにはある程度お金と気持ちに余裕がないと無理。
>>425 ヤナセは乗ってる車種によって客を明確に差別するからな
Cクラス乗ってきたオバハンが故障で車を預ける時には代車を要求されて無いと言って帰しておきながらSクラスで同じように来た奴には「代車?ございますよ」と言ってオペルの車を奥から出してきたのを思いだした
俺はそばでその一部始終を見ていたからな
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 09:08:55.41 ID:qgvwn8gA0
>>434まじか。
Audiは、店によって代車の有無があるけど
まぁ上客は、故障したら引き取りに行き修理後にお届けするしな
>>435 マジです
あとヤナセに定期点検に出しその後GSで手洗い洗車頼んだ時
「お客様、エンジンオイルのゲージが無くなってますが...心当たりありますか?」
と言われそういえば何日か前にヤナセに点検出したなと思って電話したら工場長が電話に出て
「え?何言ってんだ!うちが無くすわけないだろ!」と乱暴な口調で言われた事あったな
その後、探したらあったが「置きっぱなしになってました」と謝罪の言葉もなかったわ
そこの営業マンも俺の車の納車の時午後1時が約束だったんだが1時間経っても来ず店に電話しても連絡がつかなかった
その後結局2時間遅れで来たが、遅れた理由を聞いたら「得意先まわりしてたら遅れました」
つまり大事な納車の日に客の車を使って得意先まわりをして遅れたとか...
ちなみにそこは今は無き神奈川の座○営業所
>>434 国産Dでも同じだろ。
車格云々より、ウルセー客か聞き分けのいい客かで使い分けているところもあるし、
付き合いの長さとか担当者のあたりはずれもあるし。
>>433 若い人でも、車を大事にしているのが伝わる扱いをしていれば型落ち高級車も悪印象はないな。
好きで買ったんだなぁ頑張れよぉと。
今年の新入社員が祖父から継いだというW123を大事に乗っていて、いい話だと思ったが
ガタガタ騒ぐ連中がいて、個人的にはそんなことで騒ぐ連中のほうがはしたなく見えた。
>>436 俺も以前、ヤナセにとんでも対応をされて本社宛に、経緯を含めて苦情のメール送ってやったら
所長・担当者がすっ飛んできたことがあった。(そこまできつい文章は書いていたかったが、、、)
今は担当者も代わり、非常に良好な対応してもらっている。
乗っているのはCクラスだが、車検・点検の時もCクラスの代車を出してくれる
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 12:18:39.79 ID:1aqbMGw50
>>433 野ざらしの軽でも20年くらいだったら普通に持つからな。
つい先日冷却水のホースが割れてオーバーヒートしたけど他にトラブルないもの。ほんと凄い。
それでも外車に乗ってしまうんだよね。他にバックアップがないと怖いけどね。
日本車党の人は外車が日本車位安かったらどっち選ぶのかな?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 16:16:57.65 ID:qgvwn8gA0
俺の行ってるヤナセは、代車は出ないがサービスはいいわ(Eワゴン4マチック)
本当の上客は、新型が出たら電話一本で買ってくれる人(法人)だしな
関税で外車は高いが
逆に海外は日本車高いのに売れてる
信頼性の差は命預ける車こそ重要ってこったな
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 16:49:00.64 ID:XxEaK7FQ0
トヨタ車にレクサスのエンブレム貼るの恥ずかしいから止めたら
アメリカで在米韓国人がプリウスの不具合でっちあげたのあったろ
嫉妬の対象なんだよ日本車は
高機能高品質高信頼性高価格
デザインだけで車が売れる時代は終わってる
今時ハンドルにエアバッグは入ってない車に乗る度胸はあるか
欧州車なんて張りぼての鉄屑だからな。
半分ぐらいはエアバックなんて作動しないし。
釣りでも煽りでもなく、それが現実。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 18:15:21.92 ID:qgvwn8gA0
>>442関税なんかないぞ
有るのは自動車税と重量税
>>447 アホみたいな知識の人が選ぶ車って事ですね。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 20:10:09.35 ID:Klg7WkYy0
アホみたいな知識の人が関税掛かってるとか思って輸入車買えないって事でしょう。
>>442 ×:外国で売れてる
◯:アメリカで売れてる
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 22:17:05.70 ID:XxEaK7FQ0
エアバックなんかいらんから
モモステに各車対応のリモコン付くといいよな
やっぱバッグスキンの握りごこちは最高
バックスキンてグローブ着用が前提って知らないのかよ?ww でないとあっという間にツルツルになんぞw
スパルコの指つめのはめてるけど
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 23:08:26.08 ID:qgvwn8gA0
DAIGOさんチース!
>>442 サハラ砂漠を横断するならランクルにするが、大概のところで携帯が繋がる日本なら別に外車でも問題ないな。
実際欧州車を10年11万キロ乗ったけど、走行不能になったのは一度オルタネーターが死んだ時だけ。
まあ工業製品はアタリハズレがあるけど、それは国産も同じだしな。
それは救援が必要になった「その時だけ」の話だな。
修理に時間を要することも、ディーラー網が弱いことも、
地方での使用や僻地遠征での故障を全く考慮してない意見。
結局のとこ外車は都会限定の乗り物で趣味車の域を出るものじゃない。
修理に時間を用すと言っても、代車があるだろうし、
ディーラー網が弱いといっても、ドイツ系は田舎でも結構あるし、外車が都会限定っていつの話?って感じ。
最近のロードサービスは100kmぐらい無料だし、新車ならサービスアシスタンスが付いてるし、敷居はかなり低いよ。
まあイタフラになるとちょっと敷居が高くなるけど、ド田舎でもなければ地方でも結構乗ってるよ。
>>456 走行不能になるなんて、日本車じゃありえない。
外車は日本の道路を走らないでほしいね。
>>459 日本車でも走行不能はありえるよ。
10年モノならなおさらね。
しかしやっぱり、PCやTVよりも車の故障にうるさいのかな。
実際PCとかTVより壊れるからね、壊れたときの困り具合も然り。
でも電化製品があまりにも壊れないから車も同じ様に考えがちなんだろうね。
俺だって日本車で良い車があるならそれにするわ。
>>458 それが本当なら地方でもっと外車が増えるはずなんだけどね。
現実的には実用用途を満たさないから地方での外車は
完全な趣味車。大概のオーナーは複数台持ちで国産併用してるよ。
>>462 地方に住んでるけど、結構実用輸入車みかけるよ。
マンションの駐車場には輸入車停まってる処も多いし、通勤時にも結構すれ違う。
まあドイツ系が多いけど、イタフラ系も結構見るな。
複数所有が殆どなので、メインや一台は外車、近所の買い物は軽自動車って人が多いけど、共稼ぎ率が高いからメインの外車も通勤でガンガン使ってるな。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 19:42:22.69 ID:w8ZwXede0
実用外車ったらE350までの車だな
地方といっても縁故が幅を利かせていて、個人情報?なにそれ美味しいの?的な
プライバシー皆無、横並びしていないと怖いからって大手国産しか選べないような
地域だと外車は少ないでしょ。
色々とカワイソウな地域だなぁとしか思えないが。
圧雪とか除雪サボると段差ありまくりな感じの田舎だと2WDの外車は買えない。つーか国産も4WDじゃないと買えない。
やはりデルタでも買うしかないか…
雪道は4WDじゃなくても走れるが、2WDは信号待ち、一時停止すらしたくなくなる
4WDじゃないことで一番不利なことは発進加速だからな
走れるけど一時停止即スタックなんてまっぴらごめんだね
やはり二台持ちが一番か…しかし駐車場なんてねーしなー
>>466 デルタは車高低いので、亀の子状態になりやすいと聞いたけど。
パンダ4×4でいいんじゃないか。
パンダに4WDなんて有ったんだなー
オートザムのデルタ乗ってたが大変な車だった
ハンドル目一杯切ってのるとパワステオイルがタンクから溢れるし
窓を一番下に下げるとプラスチックのギアがすぐに減るし
ただ対策品で解決したけど
でも最後まで対策されなかったのがラジエターのドレン
てか、ドレンそのものが無いんだ
噂じゃあ最終まで無かったらしい
とにかく、見た目と走りと車内の香りだけは最高だったが維持は大変
間違っても雪国なんかで乗る車でない
だからCRXと二台持ちを余儀無くされた
てか、走りではCRXの方が全てのステージで上だったが
>>463 サブ車を持たないと外車所有が成り立たない時点でそれは趣味車と言うんではw
ゴルフやプジョーなんて趣味車でもなんでもないでしょ。
そういうのを旦那がのって、嫁さんが軽自動車のるとか、その逆とかそんなのが多い。
趣味車は納屋に隠し持ってて、たまーにしか乗らないって人ばっかりだわ。
>>473 馬鹿なの?それは趣味性の有無の問題。
誰もそんな話などしていない。
地方での外車が実用として許容できるものなのか、
信頼性はどうなのって話でしょ。流れみろ。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 12:06:05.83 ID:JLD9sssN0
金の話しかできない奴はには外車を楽しむとか無理だろ
それにつけても金の欲しさよ
>>475 だから地方でも実用として使ってる人が多いよという話。
>>462が地方では外車は完全な趣味車と言ってるけど、結構実用としてメインで使ってるという話。
複数台持ってる人が多いけど、完全にサブで国産を持ってるわけではなく、どちらもガンガン使うけど、維持費の問題で一台を軽自動車にしてるだけ。
ゴルフにプジョーに…と
それまで出てない名前出して話に喰いついて来てるんだから
つまりはそういう人って事。スルー推奨です。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 13:40:49.44 ID:JLD9sssN0
壊れるだなんだって奴は勝手な想像してるやつか
外車初心者で壊したやつだろ
外車の普通な乗り方してたら壊れないっての
逆に言えば調子が悪くても気にせず国産乗ってる音痴なんでしょ
若い人が車買う時、「壊れる」とか言って必死に止める奴って
だいたい使えないオッサンで、しかも自分は乗った事も無いとかザラだよね。
でもおかしいのがそれほどに外車がいいなら、
日本で外車シェアが伸びる一方なはずなんだがなー
外車デビューする一方で外車離れしてる人の方が多いってことかな
なぜかシェア減ってるもんね
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 14:21:17.63 ID:2CU4GV/vI
ヒント
エコカー。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 18:37:16.31 ID:JLD9sssN0
ヒント:収入
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 18:47:10.10 ID:JLD9sssN0
このスレにどんだけオッサンがいるか解らないが
車天国だった国産ラインナップが酷いでしょ?
バイクにも同じ事がいえるんだけど
排ガス規制で車種は、減ってミニバンばかり。
デザインもプレスで終了な寂しい作り。
Cアバンギャルド、3尻Mスポ、A4S-lineで、500万出すならアルファードにオプション満載で買っちゃうでしょ?
減税って響きにやられて良い作りの愛車をメンテナンスしないで乗り換えちゃったでしょ?
一台で万能に使うならEワゴン、5ツーリング、A6アバント
でも、800〜900万払えないでしょ?
コレが現実。
S13中古で買って練習して、次にR32やGT4やZやスープラや…と思ったら
ミニバンにセダンのブーム!
アレがいいコレがいいったら、不況。
家族でコンパクト?恥ずかしいだろ。
頑張って働けよ旦那さん!と
以下略
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 18:49:19.84 ID:JLD9sssN0
団塊の世代が車を降りたり
危ないから小さな車に乗り換えている時に
少子化の世代(団塊ジュニア〜ジュニアJr.)が車離れ
そりゃ減りますよ
外車のシェアは
>>482 外車が良い訳ではないよ。
ただ一番重要視するのがコストというかそれしかを考えられない人
に比べたら車種選びの幅が格段に広がるだけ。
つまり金の話しかしないヤツは人生を楽しめていない。
お金は大事だよ。でも楽しむためにお金を使わなくてどうするの。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 19:27:49.59 ID:JLD9sssN0
>>488正しくには、お金を節約する話しかしない奴だな
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:44:53.94 ID:jCAcS9qO0
そもそも外車を検討すらしないで選択から外すんだからそりゃシェア伸びないわな。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:21:23.13 ID:Jlh6fDmiO
>>480 普通につまらないとこ壊れるって
細かい部品はデマセーン。まるごと交換でーす
輸入車の売れ筋はせいぜい200万〜、高くても500万程度。
その価格帯の国産買ってる人間は巷に溢れてるけどね?
国産ミニバンだってOP乗せれば400〜500万なる車種はいくらでもある。
これはどう説明するの?買えないとか節約だとかいう話では片付かないと思うけど。
買えるけど買わない、選ばない、選ばれない、ただそれだけの気がするが。
>>492 アタマ大丈夫?
500万以上で輸入車より売れてる日本車ってあんの?www
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:54:38.19 ID:gksNybEW0
だからセダンでなくミニバンなんでしょ?選択は。
たくさん乗れて荷物が積めて一応格好はついてってのがミニバン
カーライフが貧相で貧乏臭いって言ってんの。
ミニバンがイヤで、走りを求めて作りの良いセダン系を買おうと
思うと、おのずと外車も選択肢に入れざるを得ない
でも、世間の外車買ってる連中って 別にセダンが欲しくて
外車にしてる風でもないんだよなぁ
外車にした結果セダンになっちゃいました、みたいな感じ
>>493 おまえこそ頭大丈夫か?
高くても500万、がなぜ500万以上になるの?
車種別の輸入車販売台数見てみろアフォ。
上からポロ、ゴルフ、ミニ・・タウンエース・・・(笑
外車=セダンっていったいいつの時代の感性だ?
輸入車もセダンじゃなくてワゴンやハッチバックだろ実際に売れてるのは。
>>491 差し支えなければ乗ってた車種や壊れた場所等詳しく書いて。
どうあってもミニバンを選択するのが正しいっていいたいバカが紛れ込んでいるなw
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 22:36:15.00 ID:JLD9sssN0
>>491おれの外車歴で一番印象に残った故障は
S210(E320ワゴンアバンギャルド)のブレーキスイッチ
二回壊れて二回ともアッセンブリー交換。
3150円(工賃込み)
以上です。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 22:41:09.87 ID:JLD9sssN0
>>496-497あのさぁ
長さ4700に満たないDセグに500って話してんのに
なんでCセグ出してくんの?
勝手にレベル下げるなよ…
ついでに200万の輸入車って…
自分のレベルで語りだしてどうすんの?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 22:45:14.97 ID:JLD9sssN0
輸入車で一番の売れ筋は『セダン』だけどなぁ(C、E、S、3、5、7、A4、A6、A8)
輸入車を輸入車らしく使わずガンガン乗る人がワゴン。
ちなみにワゴンってDセグEセグにしかないし
セダンより高いんだぞ
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 22:49:13.94 ID:JLD9sssN0
E320CDIワゴン(乗り出し1000万)も乗っていたけど
良く考えたらレクサスLS460より高い車で
融雪剤ぶん撒かれた山に行き(スノボ)
潮風浴びる砂浜に放置(サーフィン)すんのよ
わかる?
それが外車の良さとどう繋がるかよくわからんのだが。
日本車の優位性を保ってるのはコンパクトカー未満の軽自動車だけだからなwww
それ以外は勝負にすらならないw
たしかにリセール、耐久性、故障率では国産車は外国車とは勝負にならん。、
下取り考えて車買わないからなあ
乗り潰すし欲しかったら増車するし
でも国産車も下取り良いわけじゃないよね…
軽は良いイメージあるけど
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 00:28:43.59 ID:r5IWGUL20
軽こそ乗りつぶすイメージ強いけどなぁ
軽から軽に乗り換えている人って何がしたいのかと。
高速走ることがない限りぶっちゃけ普通車要らないからな
>>509 自家用車自体、日本ではかつてほどの再販価値がなくなってきているよ。
セブン、エイトやZ、インプやランエボみたいなスポ車に至っては
程度のいい個体ほど右ハンドル圏の海外に流してる。
日本で売るよりも高く売れるからね。
ところで皆さんは新型クラウンどう思われますか?
特に国産乗りの方々。
V6ってのが、「もう高級車ではありません。」ということなんだろうね。
メルセデスもV6だと雑だから、直6に戻ってくるんでしょ。
つか国内メーカーで、海外向けも含めてまだ直6造ってるメーカーって日産/トヨタ以外であんの?
大型四社
おまえらばかか?
ハンドリングのためにまとまりのあるV型にしてるのに、フィーリングのためにハンドリング捨てる訳がない、重量物をなるべく4つのタイヤの真ん中におきたいのは全ての車の願いなんだよ!確かにエンジン単品でみたら直6はすばらしいが、パッケージでみたら×
>>492 また金の話か。
>>488読めない日本車厨には理解は無理だよ。
500万までしか売れていない、とか勝手に閾値設けて論破しようとしてるけど
論破してもオマエの車がゴミである事は変わらないんだぞ?w
マスの集中化とフィーリングの追求。いいとこ取りが出来れば一番だが、そうもいかないんだろうな
まあ、常識的な速度で走ればマスの集中化なんて不要なんだが。
V6も直6も時代遅れ
>>517 それでクラウンのハンドリングがいいならいいんだけど。
自分以外みんな馬鹿。
自分以外みんな貧乏。
自分以外みんな無知識。
自分以外はみんなアカ。
そんな人たちが集まるスレですねここはw
自分以外はどうか知らんけどわしは小金持ち
遺産がなくならねーよ笑える
拝金主義者のクソ老害が居るからこの国は景気が良くならない
>>522 デルタって壊れる、燃える、古い割に相場が高い、今となっては大して早くない。
怖くて手が出せないけど、でもいいよなぁ。なんでだろ?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 12:56:37.67 ID:r5IWGUL20
人のせいにしないで頭使って働きなさいよ…
不景気だろうと、ちゃんと働けば年収1000〜1500万はいくっつの。
物が売れない時こそ者(自分)を売るんだよ。
で、頑張った自分に普通だったら買わなかった車を買ってやりなよ
馬力至上ではなくトータルで良いって思えるよ(多分。)
もっともらしい事言ってる割には随分ズレてるな
年収1000万以上の割合は3%程度だ。
おまえの理論だと97%の人間はちゃんと働いてない事になるな
にしても、サラリーマンの平均年収からしても
30代で450〜500万程度が平均だから
3CA4あたりが買えないとか僻みとか言ってるのも
これまたおかしな話なんだよな。
安易に他人に買えないだの僻みだの言ってるのは、
いったいどんだけ低俗な輩に囲まれて
リアル社会送ってるのかなと少々疑問に感じる。
下の社会と関わりなんてないからわからんわー
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 14:28:13.79 ID:r5IWGUL20
>>528だから、金がない金がない言うなら
人脈使ってどうにかしなさい
起業しなさいっていってるの
5%しか居ないのなんか解ってるっての
安定した1000万なんて一握り且、50代がいいとこ。
皆が遊んでいた時に勉強した人間(立派な会社に入った人や一流資格保持者)
に値していないなら今がんばらないと。
三日三月三年で考え直しなよ。
公務員ならいざ知らず、一般企業なら如何にしたら自分の立場を上げるか
評価されるか
リーマンだって、営業なのよ。会社に対して営業かけないと。
同期で自分より給料がいいとか役職が上とか居ないかい?
そいつより自分のが下なんじゃなく頑張れてないだけよ
・・・車の話じゃ無さすぎだな
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 14:35:09.24 ID:HK9d3T2h0
右ウインカーなんて国際基準から外れたガラパゴス仕様の車なんて乗りたくないわ
>>480 人によって、運転によって壊れたり壊れなかったりするというのはあるかもしれん。
もともとは、シフトチェンジしながら方向指示器を動かすためのレイアウトだと思うけど、いまはATばかりなのでどっちでもいいや。
>>526 インプと違ってモータースポーツイメージがあるからだろ? ww
言わせんなww
右ハンドルは右ウインカーにして欲しいわ。やっぱり
537 :
名無しさんそうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 22:15:32.07 ID:q5B+IaGM0
最近、カースタントには外車が多く使われるから
古くなったら事故るような気がしてならない。
>>536 むしろ右ハンドル右シフト左ウインカーで・・・
ヴィーマックいいなあ。
>>538 外車はマイチェンされたら乗り換えられてしまからな。長く乗る人間なんて滅多に居ない
中古の外車なんて買う人間は滅多にいないし、カースタント位にしか使い道が無いんだろうよ
外車の賞味期限って長くても5年だからな。
最近は外車も日本車並みにモデルサイクルが早くなってきたし、
経済的に余裕のあるやつは長く乗る意味は薄いね。
日本車と違って維持費かさむから。新品に買い換えられる人はメンテとか無駄だし。
カースタントで使われてるのは、10年落ちぐらいのじゃね?
ワンオーナーなのかどうかは分からんけど。
ドイツ系は中古購入は少ないけど、イタフラは多そう。
ま、最近のが薄いってのはあるんだろうけど。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 12:25:32.64 ID:3hlALdXB0
>>542 日本車の賞味期限は1年で最初の車検の前に買い替えだろ?w
最近は日本車も外車も、不景気でそんなに頻繁に買い替えるやつは少ないだろ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 22:03:34.76 ID:VBoUCfYM0
一生乗れます。
実際、ベンツBMWポルシェ辺りは中々買い換えない人が多いでしょ。
金がないんじゃなく、その型式の味がいいって惚れ込むパターンが多いから。
ましてイタフラは、更にその傾向が強まるし、手入れしていればちゃんと長持ちするし。
初代プリウスがもう絶滅危惧種とか、そっちのほうがおかしいし勿体無いだろ。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:15:06.65 ID:3hlALdXB0
>>548 経費で買う・リース→三年で乗り換え
車好きが所有→初期物不良が嫌なので今のをしっかりメンテナンスして様子見
→あれ?この車、こんなに良かったっけ?→暫く乗り続け
新しいもの好きが所有→新型でタイミングみて乗り換え
勢いで買った→維持費できず
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:17:50.03 ID:3hlALdXB0
初代プリウスは、ベース車+hybridのhybrid上乗せ分をやっと回収終わって
ココからがhybridの得なトコロ
じゃないのか?
初代プリウスはバッテリー保証が距離無制限なので、中古をトヨタが回収してるという事だが本当なのかね?
>>549 住宅街だと2番目が多いのかな。でも概ね同意。
>>550 例の減税やらの乗り換え促進と営業努力でいなくなっているんじゃないかと。
>>550 新し物好きでハイブリッド買った人は新型プリウスに乗り換えてる気がする
元々コスト比なんて考えないやつが買うのがHVだからな。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 11:55:22.09 ID:wCeVQXi40
障害者スペースに止めてるDQN車?
イメージの問題かのかも知れないが高速道路で止まってJAF待ってる外車が多すぎ。あれを見てると安全面から見ても買おうとは思えない
イメージではないよ。どこだかの統計に出てたと思うけど、
ロードサービスでの故障救援率は外車が全体の2割超えてるというデータが出てたはず。
雨の日が外車の救援が特に多いとか。軽自動車を除外しても外車シェアが登録車の8%程度しかないのに、
国産との割合でいったら2倍超故障救援してることになるな。
脳内ソースって美味しいのかなー
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 18:48:52.66 ID:OPVqwjxz0
首都高、関越、京葉、東関東だとミニバンが八割だよなぁ
下道でハザードってーと国産スポーツやセダン
外車のが故障があっても保証付帯のロドサや安いだけの保険にゃはいらんから
保険付帯のロドサでさっさと居なくなるイメージあるけど
高速乗る率が国産より外車の方が多少は高いとかない?
563 :
名無しさんそうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 21:24:43.23 ID:OZ6vqWNj0
逆に最近は廉価な国産に目立つような気がするなぁ。ミニバンは転がっている印象が強い。
この時期はトラックが登坂不能になって大渋滞を起こしてるよな
外車は止まったら故障するんだろ?1/1模型としてしか使い道がないんじゃね
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 01:49:35.51 ID:2Hfh6SuV0
首チョンパが捗りそうだな•••
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 09:21:58.26 ID:H+nDU1KS0
壊れる壊れるいってる奴は
勝手な想像?それとも中古並行のノーメンテ買って痛い目見たやつか?
お金と気持ちに少しでもゆとりが有れば、ちょっとぐらい壊れたってどうということはない。
国産乗りで外車叩いているやつは、そこが駄目なのよね。
まあ現実には2台所有できるようになって初めて輸入車買う心の余裕が
できたよ。ドイツ車とフランス車だけど。
外車なんて壊れなきゃ価値ないもんな。
誰でも所有できたら誰も所有しないわ。
>>559 ソースだそうね
JAFはたしか10%が外車レッカーという統計なら過去に出したことがある
が20%なんて初耳だ
輸入車シェアは4.9パーだろ(日本車の輸入車除。軽含)
救援レッカーに軽も糞もないんだから、
10パーという数値でも
異常なのは変わらないんじゃねぇの
故障とか値段の割高感とかは理解した上で買ったといっているのにも関わらず
未だに故障の話を出して叩きたいのってなんでだろ。
日本車買わざるを得ない人にとって、未だに輸入車って酸っぱい葡萄なんだな。
関税掛かってた時代ならともかく、未だに輸入車を含めて選べないとかどんだけ貧乏なんだw
ドイツ車国産複数所有だが
たしかにドイツ車のほうがほんのわずかトラブルが多いが
お金さえあれば古い車でもいくらでも部品供給されてるので直せるところが利点
国産はもうパーツが供給ストップになってて、廃車を探さなければ部品が調達できない
>>575 イタフラは供給止まるの国産より早いけどな
パーツ供給に関しては国産・外車とは括れないかもね。
イタフラは部品海外発注で、来るまで一ヶ月以上待ちとかあるけどな…。
まあその間、変な代車が来たりすると逆に喜んだりするのがイタフラ乗り。
国産なんて90年代の車はもう部品供給されてないものが多い
2000年代中盤でもう供給ストップ
ふざけすぎ
部品が無いなら流用するなり作るなりすれば良いじゃん
ハコ換えって手もあるぞ
日本国内にまともにパーツストックしてるのはドイツ車だけでしょ。
それ以外の輸入車は完全に趣味のクルマだろうね。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 19:49:25.47 ID:IuV1xxmX0
トヨタの車、日産の車、マツダの車
その他
その車のタイヤやウインドーガラスやバッテリーはもとより
点火プラグやブレーキシューやサスからビス一本に至るまで
全て国内生産品っていうのはほとんど無い
単に本社所在地が「国内メーカーの自動車」とか
「外国メーカーの自動車」ぐらいにしか分けられないだろう
なのでそのメーカーの安全とか、運転とか品質などの設計思想と、オリジナリティがあるかどうかで選ぶのが良いかと。
とりあえず他社の真似ばかりしてるメーカーは駄目だね。
>>574 それ国産しか乗らない人からよく聞く
国産よりはトラブルは多いけど、彼らは過大に評価し過ぎてる
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 20:22:30.66 ID:zRWSSV9X0
故障しない車がいいのなら国産車に乗っていればいいさ!
パワーや足廻り、高速走行等の性能面、その他デザインを求めるなら輸入車!
そこで逆車や海外製の日本車ですよ
外車厨はマーチの外車も擁護するんだろうか
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 22:23:01.32 ID:sibWcszp0
確かにヨーロッパでのったマーチやヴィッツは乗り味が全く違ってた。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 22:28:19.42 ID:gCQbbGBS0
プロボックスやハイエースに勝る輸入車は存在しない。
国産車の圧勝。
だが、実用車以外では輸入車に歯が立たない。
900万円以上もも出してGTRのベースグレードに乗るくらいならば
800万円でポルシェのケイマンSに乗るほうがずっと安いし面白い。
しかもGTRより、直線での加速以外では速いしね。
タウンエースは商用車で外車で逆輸入車だよな
その辺のへっぽこ外車よりも高品質でメーカー保障も受けられる、最強の車じゃないか?
唯一かつ最大の欠点は、ダサいという事か
タウンエースはトヨタならではのカックンブレーキではなかったね。
>>588 貴方はGTRとケイマンを比べてるけど実際に乗り比べての話?
直線では速いとか遅いとか何かを見たか読んだかの情報じゃあない?
まあ、この人に限らず、あっちがどうとかこっちがどうとか語る人の発言は眉唾ですよ
ヨタアクセルは無かったのか?
ケイマンなんてZの相手だろ
>>577 それなんか凄いわかるわ。
わざわざ遠くのイタフラ専門修理工場に出したりするw
修理代数万で数日間面白いイタリア車なんかに乗れたら安いもんだ。
この前のアルファスパイダーは良かった。代車気に入って買う人もいるらしい。
マーチやタウンエースが凄いのはちゃんとレギュラー仕様で作るってとこだね
燃料ってどーしても入れなくてならないもんだし
あと輸出仕様の日本車が優れてるの粗悪な燃料(オクタン価が低いとか)でもしっかり動くってとこ
あとエンジンとか灼熱に強い(放熱を良くしてる)
逆に極寒にも強い(蓄熱も考慮してる)
まだまだ日本車のいいとこは沢山あるんだけど、
外車でもフォードみたく輸出先の環境を考慮してるメーカーは偉いよね。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 00:39:32.35 ID:5nJpoinT0
外車は故障って言う奴
国産のリコールはどうすんだよ
母親のイプサムが3万キロでエンジン焼き付いて
保証なし
どうなってんの?
リコールくらいでガタガタぬかすな
外車は日本市場でリコールかけないのはざら
すぐ隣の国ではリコールなってたりするのにね
それよりはだいぶまし
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 00:52:43.49 ID:WYAWNa400
GT-Rとポルシェを比べるなんて・・
ドブスのデブ女お笑い芸人とハリウッド女優を比較するようなもの!
味噌糞一緒にしてどうするんだ!?
同じだと思ってる?見る目無いな〜
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 01:06:45.75 ID:5nJpoinT0
>>597販売台数よりリコールのが多いとか異常だろ
しかも、燃料が漏れて燃える可能性とか
>>596 リコールはただで直してくれるんだから問題ない
リコールの数自体はそれほど問題ではなく、きちんとリコールされているかや不具合の内容がどこかの方が重要じゃないかな
外車だとポルシェのインターミディエイトシャフトなんかは泣いてる人多いよね
>>584 プラシーボそのものだな
もしくは外車マンセー雑誌や評論家の御用記事を何の疑いもなく信じてるだけか
それらの項目が外車が国産車より上だという根拠は?
デザインだってしょっぱいデザインの外車なんて腐るほどあるわ
故障云々とかコスパがどうこうと言ってるがそんな事だけで国産車を選んでるわけではない
やはり、右折してる外車(左H)を見かけない、みんな左回りでクリアしてんのか?だとしたらウケる!外車でも右バンドる乗る人はスマートであると思う
リコールが多いのはむしろ信頼できる企業だ
トヨタなんて大量のリコールがあるが、実際の不具合は非常に稀少だ
逆に、現実に不具合が多数発生しているのにリコールしない企業が、信頼に欠ける企業
外車だと
仕様です
で終わりだからなw
>>605 自社より格下の会社が作った車を、丸々パクって平気で出してくる企業なんて信頼できねぇ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 09:05:30.72 ID:uO/izStE0
亜久里がテレビで言ってたけど
F1で入賞記念にランボルギーニから新車をプレゼントされ、工場に取りに
行った帰りに大雨に降られて車内に水が相当入ってきたのでUターンして
状況を説明したら
「ランボルギーニはこんなもんです」と言われたそうな
でも俺のBMWは二年間マイナートラブルもない
イタフラは微妙だがドイツはほぼ大丈夫みたいだな
>>601 輸入車も保証で無償修理だけど?
ここで言う輸入車とは、保証も無い中古のポンコツ輸入車の話だった?
それは話が噛み合わない筈だ。
アベンシスとかスプラッシュとかトライトンでも買えば?
その辺の外車よりも品質も整備性も洗練されているし、
国産車ディーラーで整備を受けられるから国産からの乗換えなら違和感は薄いぞ
ああいう車なら、何か交換する為にエンジン下ろすとかそういう変な手順を踏まなくても良いんじゃないかな?
そういう手間も外車の味なのかもしれないけど、無駄に工賃を稼ぐような構造は嫌いだって人は少なからず存在するみたいだし
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 11:27:10.76 ID:5nJpoinT0
>>604あえて釣られる
左設定自体が少ないんだよ
ここの国産乗りは何乗ってるのか気になるな。
やっぱりレクサス?
ロドスタなんかは外車乗りからも認められてそう。
最近の国産のデザインの微妙さ加減に辟易して外車にいく層にとっては、
量産性やメンテナンスのために妥協しまくった車ってだけで萎えるでしょ。
国産某社のリコールは、前々からユーザーが指摘していても放置して塩漬けした挙句だから信用できない。
それも結構事故に直結するような深刻なやつが多いだろ。どこのメーカーとは名指ししないけどな。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 12:22:57.78 ID:iGxtd28E0
正直割高感がすごい…
内の米の飯より隣の麦飯ってやつなんだろな
>>614 例えばどの車種が?
アメリカの話とかはなしで
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 12:36:30.62 ID:hxbVdgm/O
安ければ輸入車のほうがいい
庶民は我慢して国産車に乗る
>>340 輸入車は最初からオプションてんこ盛りだから
国産に同じくらいオプションつけるとそんなに差は開かない
ベースの価格だけ比較するとかなり高いが
アンカーミスった
車を排気量で比較する人は、輸入車が割高な感じがするのかなぁ?
排気量がデカイと偉いと勘違いしてる世代。
最近の小排気量+加吸器の組み合わせってのは理解不能なんだろうな。
>>620 1.4のゴルフ買った時はフィットと何が違うのかと言われたの思い出したわ
そりゃ高く感じるに決まってる
>>620 大排気量がえらくはないが、小排気量+加給機が低燃費以外で優れてるわけでもないけどな
俺はこういうスレタイを見た時だとか、そこに集まってくる輸入車かぶれで勘違いしているヤツだとか見るたびに思う。
国産車だから、ダメ。乗っても味も無ければ面白くも無い。という人間。
輸入車の方が乗って味があるし、国産車よりも走るという人間。
これ、半分当たってるけど、半分はずれ。
輸入車だって、実際に攻めた走りをすれば、例えば現行スカイラインよりも走行ラインはずしちゃったりだとか
そんな車なんてたくさんある。
制限速度+α程度でちょい攻めた気になってる程度の走りなら、「演出された乗り味」で国産よりも乗り味の良い
輸入車なんて、それこそたくさんあるが。
特にスポーツモデルなら、その差は顕著。
国産だって捨てたモンじゃない。
ただ、盲目で車音痴な奴は違う。
気付けない。実際に触れても理解できない。
そして、それを「買えない奴の僻み。貧乏こじらせるとやっかいだな。」と言う。
実際に俺はポルシェにも乗ってるし、他に国産スポーツにも乗っていてもだ。
はっきり言って、こういう頭でっかちで全ての車種を乗り比べたワケでも無いのに
偏見と決め付けで「国産はダメ」って言い切れてしまう厚顔無恥な人間が大嫌いだな。
色々乗ってみれば何かわかるかも
>>623 絶対拒絶型はむしろ国産しか乗った事しかない人に多いと思いますよ。
外車にあらぬ期待抱いてる国産乗りの方が圧倒的に多いと思うよ
ただ、例えばその時代でストライクだったGT-RだのNSXだの
そういった名車を新車で乗り継いでる人は絶対拒絶型が多い気がする
国産最高峰乗ってるのに外車とかどうでもいいよ、みたいなね
8JのTT3.2クアトロで競技やってて限界を感じてCT9Aに乗り換えた
今まで何やってたんだってくらい結果でたね
アウディは伝統的にトラクション弱いからな。
FFモデルに乗ると良くわかる。
あんなんで気持ち良く曲がれるわけがない。
なのにイメージは良い。
そして、褒めちぎる輩は大抵国産車を見下している。
これが車音痴の実態を示していると思うよ、俺は。
そして、俺も実際に乗ってるから言うけれど、輸入車のオフ会っていうのはそういう
勘違いオーナーがわりと集まる。
>>623 そりゃプラシーボ効果に騙された外車乗りに多いよ
走りがいいとか悪いとかハンドリングがいいとか悪いとか個人の感じ方一つやん
おれは外車も国産車も乗ってるからな
>>628 そういうのはCクラスとか3シリーズに乗ってる奴に多いw
馬鹿大学に行ってる奴が自分達のコンプレックスを覆い隠そうとして他の大学を貶しつまらん満足感と安心感を味わってるのによく似てる
国産品と外国品の半分半分くらいが一番ちょうどいい
昔のレガシィとか足がビルシュタインでモモのステアリングにレカロシートに
ブレンボブレーキと半分くらい外車みたいな感覚だった
今のレガシィはもうビルシュタインもモモステも廃止になったようだが
女の子もハーフがかわいい
見た目は外国車でも、補修の繰り返しで構成部品が国産品に置き換わっていったらそれは外車なのか?って思わなくもない
仮にフレームまで変えてあったとしても、銘板に書いてあるメーカーの本籍が国外ならそれは外車で良いのかな
おいらの国産車にもアイバッハのスプリングにビルシュタインにレカロにモモステ
タイヤはピレリP-ゼロ
>>628 日本車でトラクションのイイ車って何だよ?www
まさか超フロントヘビーでリアサスかわクソなスバルじゃないだろうな?www
アクティトラックとかバモスとか?
>>629 プラシーボ効果って車にとって大事だと思うよ。
他の工業製品には求められない所だと思う。
そして実態のない物数値で表れない物なんでそれを表現するのが一番難しい。
乗ってワクワクドキドキさせる事が出来るって
スゲー事だと思う。
アルファなんてポテンシャル的にはどうって事無いし
信頼性も低いし、高価いし道具としたらあまり良いもんでは無いけど
感じさせてくれる車だよね。
今のアルファになんも感じないけどねぇ
現行のミトだのジュリエッタだのに乗って
薀蓄垂れつつアルファ乗り気取ってるやつって
どんな車乗ってきた人らなんだろうね
安い外車よりは安い国産の方が感性に訴えるものがあるぞ
旧規格のアルト3ATなんかは特に顕著だ。これ以上踏んだらヤバいってのが良くわかるw
ミトやジュリエッタを買うならあのエクステリアとインテリアだけで十分だろう。
ドイツ御三家やシトロエンDSよりキュートだしね。
車選びは他者に変と言われようが自分が気に入ったデザインで選んでるから国産と輸入車どちらでも良いけどなぁ。
まして走行性能なんて気にした事なかった。
でも、輸入車の方が気に入った車が多いのは自分の眼に補正フィルターでもかかってるんだろうか?
ドアの閉まる音が重い方が好き
外車乗りとしては、別に良さを理解や共感をしてほしいとは思わんが、
休憩時間や飲み会の席なんかで面と向かって、何でそんな外車に乗ってる国産に乗り換えろ的なお節介をされると、
果てしなくウザい。こっちは国産ミニバンやエコカーなんて見た目だけでアウトなんだよ。好き好きでいいじゃん。
布教行為とかしてたらその報復みたいな感じで言われるのかもね
そうじゃないなら適当に流せばいい。仕事中にまで言ってくるヤツはいねーだろ
布教行為はしていないし、ワイパーレバーとウィンカーレバーを間違えるみたいなベタなこともしない。
取引先からの斡旋という名の押し売りは断っているけど、それは外車Dからも来る。
昼休みとか飲み物補給中は素面だから、スルー検定上級クラス。お節介は団塊や脳筋系営業に多いな。
>>620 マツダのスカイアクティブの方が技術力あると思う
>>639 最近のアルファはグレード・ボディカラーともに日本に入ってこないのが多くて嫌。
147は多種多様だったのに。
>>647 いや、技術力云々ではなくて、単に排気量によるヒエラルキーでしか考えられない人は1.4Lで300万円近くしちゃう車とかは理解不能なんだろうなと。
ナンバーが白色ならなんでもいいんだろ
>>649 技術力の無いエンジンなら尚更のこと理解不能では。
日本じゃ税金が違うから分かりやすい基準だと思うよ。
147の2.0が300万ぐらいだったんだけど、ジュリエッタが1.4で318万だと高いって印象を受けるわー。
1.4〜1.6Lにエコターボつけてもカバーできるのはせいぜい2L弱NA程度の出力なんだよな。
3L超の高出力モデル買う人間にとっては、こんな中途半端な車に300万が高いと感じるのはある意味、当たり前。
日本の税制上、欧州車に多いテンロクは2Lと同じ税区分だから普通に2L選んだ方がいいし。
>>639 CMだけでも気持ち悪いオカマの尻がアップになる
トヨタのキモイセンスより、
Iラブジュリエッタのエロイセンスの方がよいと思うよ。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 22:42:45.06 ID:DTkzIngr0
>>636 俺は初めてアルファ156のセレスピードに乗った時に感じたこと。
当時のマツダの最低なフィーリングであるファミリアクラスの直4と
大差ないほどフィーリング良くないじゃねぇか!w
これが正直な感想だったので、真剣に買うのを止めた。
>>652 モデルによっては2Lより1.6のほうがエンジンが気持ちよく回るとか、トータルバランスがいいとか、
そういう別の観点から物を見たりするってのが無いんだよね。
必要ないのに大勢乗れるミニバン買っちゃうってのと近いのかなぁ。
しかし口を開けばミニバンだのなんだのって…お前らそんなに好きなの?ミニバン
他に誰か言ってる?
スレ間違えてない?
>>655 それはないでしょ。日本では日本の税制が消費者の選択をそうさせてる。
欧州では各々の国の税制がそうさせてる。ただそれだけ。
日本と違い、馬力や排ガス・環境レベルで課税される。
税区分が排気量100cc刻みだったりもする。
高級車という枠で課税されたりもする。
消費者は自分に必要なものを自分で見極めないと、
必要じゃない部分にまで税を払わなければならなくなる。
なので、別の観点から物を見てるわけじゃないよ。
ただ税制が消費者に選択させてるだけ。ただそれだけ。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 00:02:07.33 ID:M7j0NQTT0
>>642に一票!
>>656 このスレで輸入車とやかく言ってる連中は所詮そのレベルなんだな
だから良さが判らないんだよ カワイソウス!
>>623が指摘したことを繰り返すなよレイシストが
スパシーボ効果に騙されてる奴が多いな。
国産乗りの輸入車嫌いもクソだし外車乗りの国産車嫌いもクソ
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 09:57:15.76 ID:198Fztpd0
>>651そんな日本も輸出向けで2200とか2400とか3500とか
昔のバイクでCB400Fが408ccで大型免許が必要とかあれよりはマシだけど
>>644 >お節介は団塊や脳筋系営業に多いな。
その気持ちわかりすぎるw
使い物にならない奴にも多い
>>634 普通にスターレットクラスにもアウディのFFモデルはトラクションで
負けてんじゃないかねぇ。
初代ヴィッツよりも2世代も前のスターレットのターボモデルが出した
鈴鹿とか富士でのファステストラップに勝ててるアウディの車ってさ、
クワトロモデルでも無いんじゃないかな?
そんくらい、車のポテンシャルの差は割りと大きいよ。
A4だとかA3、TTクーペあたりで本気でやってた人が国産の速さを現実に
サーキットで目の当たりにして、オーナーに断って乗せてもらって
その乗りやすさやコントロール性に目覚めて買い替えて、それ以来
アウディ買っても街乗りオンリーの乗用車としてしか使わないとかザラだしな。
ヘタすりゃ、テールハッピーで有名なロドスタ相手でもトラクションで負けてんじゃないの?
ロドスタのファステストラップも、実際に凄い記録残ってるぜ。
ターボ化までせんでもね。
何故か高級高品質ってイメージだけが先行してる大衆車のaudi…
スイッチ類を押した時の感触とか音とかに拘った
みたいな事書いた冊子を配ってるしな
それでイメージが出来上がる
どっちにしても買えない人には無縁だけどな
>>667 VWも含めてそういう部分の品質感はこの10年で凄く良くなってるのは確か
あとはデザインの押し出しとちょっとした派手さかねぇ
ブランドのマネジメントとマーケティングについてちゃんと考えたんだろうな
日本のメーカーは家電含めてその部分は弱すぎる
GS450hとDS4を所有。DS4はあのスタイリングとMT仕様があったので購入した。
国産車ではDS4やジュリエッタの様なエクステリアは絶対に真似出来ないし、
ましてや、あの大きさでMTなんてまず出さないから、外車を選択せざるを得ない。
(例外:スカイラインクーペとアテンザ。どちらも格好いいね。内装は残念だが。)
シトロエンのDSラインのスタイリングなどは好き嫌いが分かれると思うが、好きな人にはたまらないよ。
まあ、人の価値観なんて多種多様だから、外車の良さが見出せない人は買わなければ良いだけの話だな。
DS4は走行性能の詰めの甘さと、リア窓のハメ殺し、
旧型のEGS・・俺には受け付けなかったな。
デザイン買いするやつにはいいのかもしれないがな。
EGSという事はシックを試乗したのだろうが、
6MTのスポーツシックとEGSのシックとでは走りは全く別物だよ。
試乗車に6MTがなくて、EGSのシックしか試乗せずに買ったが、
実際、スポーツシックが納車されて、運転してみたら嬉しい誤算だった。
まあ、確かにDS4は走りは二の次でスタイリング重視で買ったのは事実だけど。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 16:05:44.66 ID:198Fztpd0
>>668ずいぶん前だけど、ライトのチリが何ミリとかそんなのを強くうたう時期があったな
あれから一気に良くなった
なんか外車好きの言い回しってオーディオ厨のような宗教じみたものを感じる
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 18:02:51.28 ID:198Fztpd0
自分の好きな車を買えない人がウダウダ文句つけたら嫌だろ?
>>665 別にレース専用車両じゃないし。
それぞれにあった用途で高品質なら良いんじゃないの。
そんなにレースで速いのがえらいなら、
アウディーはルマンで優勝してるよ。
本気でやったらルマンでも優勝出来るって事だよね。
宗教戦争だな
平行線のままだわこりゃ
うちの社長がホンダの現行レジェンドとAUDI S4アバント乗ってるがトラクションと軽快さとなんとかではレジェンドが数段上って言ってた。
ちなみに趣味でF3(チームオーナーでドライバー)やってる人だから発言には信憑性高い。
外車は燃費が悪い。
ダイソンの掃除機は音が五月蝿い。
要らね。
そうアバントはクラウン以下とも言ってた。
クラウンの何だかは知らんが。
もしや会長のマジェスタかなぁ?
>>678 ダイソン発売したら各社同じような掃除機だしてたなw
ニセモノ要らねw
>>678 下道でリッター12くらいだと悪いかね
高速だと17くらい
>>677 あんたんとこの社長がどんなだか知らんが、
日本を代表する自動車評論家がシトロエンべた褒めしたりしてる。
まあなんだ人間なんてそんなモンだよ。
ダイソンはどんどん音が静かになってきてるよ
なので今月買った
音がうるさいという人はあと何年言うのかな
>>681 フィットクラスなら悪い。7人乗りのミニバンクラスなら妥当。
さて?
>>683 ダイソンの羽無し扇風機、あれもなんとかしてあげて
><
>>684 車種はゴルフ
高速ばっかだとリッター20近くになる
フィットもハイブリッドじゃないと燃費同じくらいだよ
>>685 さすがゴルフ。いい車だね。
話をすり替えるつもりじゃないけど、
ゴルフって関税を抜いたら値段いくら?
>>686 日本で売ってる輸入車って関税ないよ。
そのかわりPDIに台あたり70〜80万円かけてるけどね。
その分と商社(三菱商事や住友商事みたいな大手商社)の取り分が価格に転嫁されて高くなる。
>>687 今はユーロ安で結構値引きがすごい。
標準価格は変わらないけど。
>>687 へー、そうなんだ…
ちょっと勉強してくるわ。
ゴルフは良いと思うよ。
シロッコ500万円の設定には吹いたけど。
A3とかジュリエッタも本国じゃ230万ぐらいのクルマだしな。
輸送費や手間賃が掛かるのは分かるけど無理やり高級車として売らないで欲しいわ。
>>670 リア窓なんてハメ殺しでOK
開け閉めさせるから窓落ちなんてするんだよ。最初から開かなければいいだけの話。
イタ車のアイドリングストップもやめてほしい。
どうせ燃費悪いのに不安要素にしかならん。
>>682 社長も会長も面倒見いい人だよ。
それに誰にでも公平。
だから社員にも下請けさんにも人望厚いかな。
それに部品関係でも無い会社だから車にも公平だと思う。
そんな俺も外車日本車問わず公平だ。
今乗ってるのはFC3SとDC5の二台持ち。
ちなみにFCの前は944で944の前はE30だった。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 22:19:46.60 ID:198Fztpd0
で、トラクション云々って、クラウンでそんな走りしてる奴がいるか?
どうかんがえても無理なんだが。
それから、DセグとEセグを比べるなよと。
>>693 毎日名阪国道を駆け上って会社来るんだから、
トラクションのテストしてるようなもんなんだと思うよ。
あの峠は急だからさ。
DもEもあのクラスになれば同じようだよ。
>>694 ばれた?w
>>695 ごめん社長悪口書いてないよね?
許してねw
自動車の批評で何十年も飯食ってる人よりも
確かな批評が出来るシャチョさんなんですね。
スゲースゲー。
ヨイショ記事を書かねばならないヒョーロンカと、何も縛りのないトーシロのどっちが信頼できるかって話だな
どっちも話半分に聞くのが一番だろ
草野球のピッチャーがダルビッシュより
スゲースライダー投げるようなモンだよね。
スゲー社長だ
いすれにせよ比べる車買えるのが羨ましい。
国産車重い:もっと軽量化しろ 外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足 外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗 外車高い:妥当
国産車安い:安物 外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄 外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない 外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい 外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い 外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ 外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く… 外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄 外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ 外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車 外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車 外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い 外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ 外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい 外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない 外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬 外車高評価:当然
国産車低評価:当然 外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い 外車:車の鼓動が体に伝わってくる
>>678 >外車は燃費が悪い。
そりゃガソリン代ケチらなきゃならない人に輸入車はムリだろうよ。
>ダイソンの掃除機は音が五月蝿い。
そりゃ広い海外の家で使う前提だしな。
賃貸住まいの日本車乗りにはムリだろうよ。
一々国産車と張り合わなきゃならないのか?余裕ないなあ
外車乗りにとっても国産乗りにとっても、国産や外車は酸っぱいブドウなのかな
>>675 君は真剣に頭大丈夫なのかい?
レース車両と市販車は≠だぜ。
特にル・マン走ってるアウディのレース車両ってヨーストレーシングの開発能力が
あってこその結果じゃないか。
つーか、スーパーGTの車両なんてレーシングチームの力を借りなくても、国産メーカーが
メインで開発、競ってるけれどあのカテゴリーで出してる横Gをルマン走ってる車両が出せると思う?
まぁレース車両の話しはどうでもいいや。
とりあえず、俺らが買える現実に手に入る市販車両の性能差の話ししてんのに
市販車全く関係ないレース車両の話しを出すあたり、相当頭痛い子ですね。マジで。
>>704 張り合うのは当然といえば当然なんだが。
というか本来はメーカーも張り合わなければならないはずなんだが。
どこの海外市場いったって「特別外車枠」なんてないし。
国産と外車を分けて考えるのは、世界的にも珍しい島国日本人特有の思考。
そのおかしな思考が存在するおかげで特別外車枠商法が
日本では成立しちゃってるだけ。
張り合うにしても他方をdisるだけじゃバカの一つ覚えだろ
>>689 シロッコはどうみてもぼったくりw
ドイツ本国のサイトで同じエンジンのゴルフと比べると価格差ほとんど無いよ
あのデザインで300万だったら買う人もっといると思うけどねぇ
>>693 白黒パンダw
事件事故で緊急走行してる時のやつらは結構すごい動きしてるよ
>>706 国産と輸入車を最も分けて考えてるのは
自国の製品を守る為に(要するに自国の製品に自信がない)車両に大きな
関税を掛けている国の方だろう。
日本くらいじゃないか?
こんなに輸入車にオープンな国は。
かの国イタリアなんて、一般庶民が商売とかで成功したって
日本みたいに成り上がりでフェラーリ買うとかなんて、
おいそれと出来ない国柄だぜ?
なんでも好きな車に乗れる。
そんな稀有な国だぜ、日本は。(日本だけじゃないけどな)
そんで、実際に触れてみて期待していたよりも「あれ?」って思った事を
雑誌じゃねーんだから、正直に書いてもいいじゃない。
いちユーザーとしてさ。
やっぱ国産車がいいよ。乗りやすいしサポートもすぐだし。
やっぱコマツはサイコーだぜ!
マツコデラックスかと思た
コマツとカミンズとキャタピラーで悩むっていう贅沢な会社も有るんだよな…
スカニア買ったら撤退され
ベンツ買ったら小松に丸投げされ
ボルボ買ったら日立に丸投げされ
挙句の果てには両社ににも見放され
ヒュンダイ買ってるバス屋は外車のいい加減さを知らないんだろうな馬鹿すぎ
それとも格安棺おけツアーには最適なのかなw
>>677>>696 >毎日名阪国道を駆け上って会社来るんだから
俺もF3やってる社長だよー
おたくの社長は三重の人?
>>705 頭大丈夫?
普通に公道は知る事前提の市販車をサーキットでどうこう言ってるのはあんたでしょ。
サーキットで速いのが良いならそれ前提のを買えよって話。
鈴鹿で一番のロードスター造るのになんぼ掛かるのよ。
普通の人は買えません。買いません。
アウディーのレース車両持ち出すのと同等のレベルのばかばかしい話だって言いたいの。
>>705 スターレットはすーぱーGT出てるの?
アウディーはヨーストレーシングの開発力を借りてなんか問題在るのか?
スーパーGTって横Gを競うレースなの?
ルマンの車両が出せるかって?
スーパーGTの車両がパリダカで完走出来るかって位意味のない事だ。
>>717 バカは放っておこうぜw
コイツ、インプ岡山くん、別名スネミアムくんだからさwww
自分の巣に戻れよwww
>>705 スバルもプロドライブあってこその結果だよな。
STIの連中なんて早番追い出されてたし。
それも市販車両に近いWRカーの次元で。
スバルってヒュンダイ未満のクズメーカーだよな。
>>687 確かに関税はないが、それ以上の輸入障壁を貸しているわけだが…
・通関費用
・予備検査費用
・輸入消費税
・通関印紙代
本国で200万円前後で売られてるゴルフクラスで
全部ひっくるめて台あたり大体60万円ぐらい取られる。
ゴルフの値段が最廉価グレードで260万円以上になるのは致し方ないんだよ。
>>706 まずは軽自動車っていう非関税障壁を廃止して、禁止税的な自動車税を見直してからだなw 北米みたいに、排気量に関係なく1台7000円とかにしないとw
>>721 軽自動車云々はスマートKみたいな車を作ればいい話。フォード・Kaとかあるでしょ?
>>722 ねぇ日本だけしか売れないクルマを作ってなんのメリットあんの?www
>>723 ちょっと手直しすれば良いじゃん
ヴァカなの?
>>724 メリットあるかないかの話してんのにすり替えんなハゲw
>>717 お前は真剣に馬鹿なんだな。
レース車両と全く関係の無い市販車両の話題で話してんのに
いきなりレース車両の話題振ってきたから、いかに関係ないかを
説明してんのに、それかよ。
馬鹿に付ける薬は無いって本当なんだな。
>>716 ちなみに鈴鹿で一番のロードスターって
今ならそんなに費用かかんないぜ?w
アウディの市販車両を、それこそナンバーも取得できないほどの
鬼改造する費用と比べたら全然手間でもなんでもないわ。
やった事もなくて、知らない世界なら黙っておけよみっともない。
>>692 FCこそセミトレでちょっと踏むとトラクションかからずに直ぐに横向くけどwww
クルマ音痴確定だなwww
>>723 日本の軽規格ベースで作られた車両が日本専売モデルだとでも思ってるのか?
800ccや1000ccとして海外で展開してるがな。れっきとしたグローバル車だアフォ。
つか、軽規格が非関税障壁だから廃止しろっていったいどんだけ上から目線なんだろうな。
アメ公の優遇税制ピックアップも似たようなもんだろう。
日本国内には需要ないからラインナップにもないのに海外市場向けにわざわざ作ってるだろ。
日本メーカーがピックアップ作ってるように、アメ公も軽規格で作ればいいだけ。
自分の手持ちカードにないからルール違反!てガキかよww
>>729 オマエは本当にバカだな
海外に売る時は幅広げて排気量上げてるだろうが?ハゲ
本当に都合のイイトコだけ取り上げて話すり替えるなwww
日本でしか売れないクルマを会がメーカーが作るメリットが何処にあるんだよ?
本当に技術があるなら非関税障壁に頼らずに勝負してみろよwww
コペンやビートに軽トラ全般にエブリイワゴンとそのままの排気量で売ってる車有るけどな
外国でもフランスあたりだと800ccの軽自動車級の車両は売ってるし、ガラパゴスという訳でもないんだがな
そもそも外国になんで迎合しなければならないんだ?
>>726 >>665これが始まりね。
お前が書いたの。
レース車両と全く関係の無い市販車両の話題で話してんのに
いきなりレース車両の話題振ってきたから、いかに関係ないかを
説明してんのに、それかよ。
>>726 ようキチガイ君
俺の書いた事が馬鹿らしいって事だよな。
あたりまえだろ。お前の書いてる事はそれと同じくらい的を射てい無い馬鹿げた話だって言ってるの。
理解出来た?キチガイ君。
>>731 とはいっても、どのみち軽規格はなくなるよ。
敗戦国の日本がアメリカには絶対に逆らえない。
新たに造られる超小型車規格ってのは軽規格の受け皿にするための布石なんだよ。
軽がなくなったら超小型、小型、普通、中型、大型って区分になるんだろうな。
改造車とかサーキットでの話はどうでもいいので、最近の日本車でこいつはお勧めとか、これカッコいいとかあったら教えてくれ。
個人的にはスカイラインクーペ、ロドスタ、FJクルーザーなんかは性能は別にして、デザインは良いなぁと思ってるんだが。
>>732 馬鹿じゃねぇの?
その
>>665の話題はれっきとしたナンバー付きの車両で、レース車両じゃない車の話しだぜ?
レース車両の話題出すなら、スターレットの市販車ベースのナンバー切った競技車両相手じゃ
同じくアウディの市販車ベースでナンバー切るまで改造して、競技車両クラスまで手を入れても
間違いなくスターレットクラスの車相手に勝てるわけもない。
A1にそんなポテンシャルがあると思うか?
ノーマルで大した馬力も出てないのにあんなに盛大にホイールスピンするのにさ。
こんな程度の話しも理解できないほど車の経験ないのなら、なおさら黙っとけやw
>>733 自分の中で理解できるほどモノサシができてないのに
俺の書いてる事がわかんないから基地外ってか?
普通に車が趣味で走ってる連中相手に同じ事を現場で言ってみ?
それもお前らが馬鹿にしないだろう、偏見を持たないであろう
911のGT3CUPカーあたりに乗ってて、CUPカーレースに出てる
人達に聞いて来いよ。
ヨーストレーシングの開発が入ってる、市販車と全く関係の無いレース車両と
市販車での性能の話を混同して話してしまいましたが、これを指摘してきた人を
私は基地外だと思いました。って説明してきて意見聞いて来い。
なんならこのスレッドでお前と俺のレスの流れ見せてこいやw
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 02:14:01.60 ID:8cdFz0Em0
形で選ぶって意見を無視してまた走り屋雑談かよ
国産がミラーウィンカーにしてみたり、ラインLED入れたり
しまいにゃシングルフレームグリルとか
独自のくるまにすりゃいいのにさぁ
例えばセンティアがプロジェクターのバイキセノンで再販されたら買うわ
(まぁ、あれもカプリスセダンのパクりなんだろうが…)
>>736 レース車両じゃないならサーキット速くなくても良いだろ。
キチガイ君。
自称レーサーインプ岡山
あいかわらずやなw
もう飽きちゃったよ
レーシングカーや改造車(笑)の話w
要はルノーが最強ってことですねw
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 09:16:33.40 ID:fnuHvN4iO
プジョーだろ
>>734 いや、ならないでしょ。
そもそもあの米自動車メーカーの軽規格廃止要求は、
それを実行させる目的ではなく
日本に「TPPに参加させないための要求」だからね。
それが呑めないなら参加するなってこと。
米メーカーにとっては、
日本のTPP参加は喜ばしい事ではないんだよ。
ただでさえ日本車にシェア食われてるのに
さらなるシェアの拡大を危惧してのこと。
政治ってものを分かってなさ杉。
>>710 9割がた同意だわ。
ただここの奴らは乗らずして叩いてる。そこだけが違う。
>>715 三重ではないよ。
>>728 横なんか向かないけど。
しかしお前さんは口悪いな。
見ず知らずの相手に向かってよく吐けるわ。
育ちが悪く性根から腐ってるのか、知らず知らずに実生活にも悪影響でてそう。
本当お気の毒としか言えない。
合掌。
>>737 ヨーストレーシングとか車両の種類なんて全然かんけー無いよ。
話のレベルを比べてるだけだから。
うんこ味のカレーとカレー味のうんこどっちが好き?
と同レベルの話をお前がしてるって事が言いたいだけだよ。
うんこトレース車両を比べないでね。
クソ同士仲良くしろよ
国産も外国産もどっちも好きだけどなー。
タトラとか最高過ぎる。
ピンツガウアーとかワズとかイケるクチなん?
>>745 あ、ゴメンw
事実なんだけどね。傷ついちゃった?www
FCはあの車重と200馬力で成立する足回りとボディ剛性しか持ってないww
残念だけどなw
他でやってくれよ
ノーマルで成立してるなら十分だと思うが
てか何をしたいんだキチガイは
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 23:03:37.59 ID:8cdFz0Em0
外車云々→走りが云々→FCは云々
走り屋自体が絶滅危惧種だろ
外車が普通に買える年齢や収入ある立場なんだから
ブリブリ走って地元スペシャル!みたいなことしてないっての。
さらに飛び越えた人が1人優雅にレースとかすんしゃん
さすがにアメ車には負ける要素ないと思うわー
V8サウンドでは勝ち目はないだろ流石に
カマロに乗る前にジムに通ってマッチョにならなくては…
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 23:31:43.70 ID:N1YlqtD60
このまえの休日、とあるPAに行ったら、外車が沢山集まってたけど、
奥さんが『車はいけてるけど、乗ってる人は、、、』
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 23:37:46.11 ID:IChpIWKL0
と、澤穂稀似の奥さんが仰るのですね、分かります。
澤のなにがあかんの?
夏にイギリス行ったのだが
日本車とアメ車(ボクスホール)がゴロゴロ走ってた
欧州車は当然と思ったが日本車もほとんどイギリスで生産してんだよな
マイクラとかなジュークも沢山みた
だからあいつからからすれば日本車は外車ではないのだよなと思った
>>760 というより外車という概念が消費者にない。
>>754 最近のアメ車良いけどな。ATSなんてカッコいいじゃん。
ちょっと前のアメ車は特徴無くて面白くなかったけどね。日本車みたいだったから。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 22:44:44.90 ID:HPDOI/bL0
谷亮子もたいがいだったが澤も強烈だわ
国民栄誉賞もあの程度の実績では早すぎる
澤の良さが理解できない 11
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 23:32:45.61 ID:RwghCp3CO
ニュービートルとミニは好き。
>>766 どちらもファッションで乗るパイクカーだな。
悪いとは言わないが、やはりオリジナルを超えられてない。
特にビートルはどっちが前かわからんし、形状に必然性が無い。
でも同じカテゴリーのFiat500のアバルトとツインエアは興味あるけど。
じゃ俺N oneでいいや。
あれ3ドアMT、サンルーフ仕様があればセカンドカーに欲しい。
ピンクのビートルのドアが開いて、可愛い女の子が降りてきた。
ファッションも可愛かった。
「ほぇぇ・・・」 思わず見とれちゃった。
野郎どもが、「外車がかっこいい」 だとか、心底どうでもいいわ。
何でも好きなの乗っとけバカバーカ
>>770 それ男だぞ。
ピンクの車はそっち系の人が乗る。
井脇ノブ子みたいな娘だろ
あのさぁ…
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 16:50:36.04 ID:d0bYOp4x0
うちにビートルあんだけど
乗ってかない?
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 17:05:48.18 ID:r9tmVc4P0
>>772 かわいいんだから性別なんて関係ないだろ
777 :
外車扱う工場は、ガソリンが危険物であることを知りません。:2012/12/21(金) 18:42:27.69 ID:kXJNAwIn0
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 18:42:39.87 ID:BR9XqZBP0
そうそう、かわいいければ、かっこよければ、性別も国籍も関係ない!
人も車も。
中身が大事だろ
いくら格好良くても、整形嘘つき放火魔レイパーのキチガイは嫌だろ
かっこわるいけど中身がいい
いまのBMW
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 23:30:05.12 ID:eIgKmPQa0
ヤル気 元気 落選!
>>780 >中身がいい
キャブ時代のビーエムに
更に言うとその時代の他ブランドのキャブ車に乗ってから言え。
キャブ車なんてすぐにグズるから駄目だ
いつでも万全でないと良い道具とは言えない
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 01:40:22.65 ID:1E/qNnQB0
しかしソレックスの吸気音は最高
身長160ちょっとしかない男がjeep。これほど不釣り合いな姿は見たことない
しかもナンバー・・・7。職業チンピラっぽい
>>783 しかし必ずしもいい道具である必要はない。
>>767 ミニとビートルを同系列で語ってる時点でニワカ。
ミニとビートルでは購買層が違う。
ビートルと同系列なのはPTクルーザー
>>786 いい道具でないといい車とは言えないね
欠陥品を有り難がるのは車マニアだけ。車マニアがマゾだといわれるゆえんだろう
>>788 それは車を1台しか所有できない人間の考え方。
>>789 誰しもが車を複数台も所有できるとは考えない方がいい
それに、どんな車であれ調子が悪くなるような車なんて欠陥車もいいところだ
そんな車を売るメーカーには車を作る資格は無いし、そんな車にするユーザーは免許を持つ資格はない
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 11:09:19.84 ID:aM6qyAxk0
あほがいっぱい湧いているな。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 12:42:50.94 ID:YU/v9ySS0
Audi乗りの俺がLSの全てってのを見た感想な
たしか2〜3ページ目に「フロントマスク)A8はLSの印象に近い!」
これを見て以後読むのをやめた
つか、LSとS.7.A8は購入層が違うだろ
LS検討者→ドイツ車にまさるぜ!
ドイツ車検討者→LS?は!?見もしなかった
そもそもそのクラスはカンパニーカー需要だろう
個人の趣向より優先されるべきものが前提にあると思うが、、、
コンチネンタルGTがこなれた値段になってるから乗り換え検討中
ちょい厳ついかな〜とも思うがワインレッドだからましかなと
いまは右ハンのDB7だが左ハンであの車格だけが気になる
>>790 そうやって車1台しか持つ事出来ない言い訳を書くのはなんで?
>>790 仕事で使う車ならわかるけど好きで乗るんでしょ?
壊れない方がそりゃいいけど、いくら信頼性が高くても他に魅力が乏しい車は
全く欲しくならないね。そんな車買ったら逆に車自体嫌いになりそうだ。
>>797 誰もおまえに納得してもらいたい訳ではない。
>>798 お前の価値観では信頼性が高いという事と、魅力が乏しいという事が等号で結びつくのか
それじゃあ話が噛み合わないわけだな。信頼性と魅力は両立できる。むしろ信頼性も魅力の内だ
信頼性のない車なんておっかなびっくりしつつ乗らなければならん。そんな車願い下げだし、
そんなのに乗っていてやれ信頼性がどうのこうのと他人に車を語るなんて噴飯モノだと思うが?
>>799 信頼性と魅力の両立した車って何がある?
台数がかなりあるなら、乗ってる車でもいいし、好きな車でもいいんで車種を書いてくれると嬉しいかな。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 17:23:02.87 ID:hnQCn5EE0
ぐだぐだ理屈ばかり言う奴に具体的な車種なんか書く勇気ねーよな
人には文句言うけど自分は言われたく無いから
さあ、799は車種を書くか逃走か楽しみだw
>>800 GとかラングラーとかエクスプローラーとかXC70とか色々あるだろ。少なくともすぐさま自走不能に陥るような信頼性の無い虚弱な車じゃあない
そんな事より、お前の考えてる魅力ってのがなんなのかいまいち判らんな。不安定さか?乗った感じのアンバランスさか?
>>801 単発IDで挑発してるお前も似たようなもんだろ
それともID換えまくってるのか?どうでもいいが
803 :
797:2012/12/22(土) 17:46:10.85 ID:oBumKu8V0
>>799 オマエに聞いてんのに"誰も”って、日本語も書けないバカかよw
それを言うなら
”なにもおまえに納得してもらいたい訳ではない”
と書くべきだよ。
車1台しか維持出来ないなら、魅力より信頼性とかコスパ第一になるのも仕方無いよな。
プリウスとか乗ってりゃ良いんじゃね?
フェラーリだのランボルギーニだの持ち出すとまず国産車で類似品が皆無だから
外車しか選択肢がないわな
ポルシェならGT-Rだけど逆に言えばそれ位しか対抗馬がない。
スポーツカー好きにとって国産車(笑)なんて絶版になったモデルとか
中途半端な86とかそれくらいしかないんで仕方が無い
>>803 細かい事を気にするんだな。ストレス溜まってんじゃないのか?
信頼性も魅力だと思うけどな。信頼性が魅力じゃないという人間が居ても悪くは無いとは思うが、
それを他人に押し付けるのはどうなんだ?なんでそれも魅力だと認めたくないんだ?わけがわからんな
で、あげく車一台と決め付けたりしちゃうあたり傲慢で自惚れてるよお前。苦労してる自分カッコいいってか?
>>804 まあそれはそれでしょうがないんじゃないの?14年辺りから色々と出てくるらしいけど
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 18:43:27.14 ID:YU/v9ySS0
>>800うちのメインは万能だぞ
実用と余裕と信頼のEクラスステーションワゴン
3500ccで280馬力位の4駆
国産の馬力・トルクと外車のって計測の仕方が違うんだよな
外車は実馬力
Gが信頼性あるとか冗談だと思う
911とGTRって実際はほとんど購入層被らないと思う
人によって
車=道具=信頼性優先=不具合が無いこと
という式の中身が変わるから絶対噛み合わないと思う
>>790 その通り。
そして逆も考えて欲しいのだが、誰もが1台しか所有できない訳ではない。
複数台所有できる人間と1台しか所有できない人間のクルマ選びの価値観は違うのだから、単純にお互いを否定するべきではない。
一台しか「所有しない」って層も相当数居ると思うが、、
カラダが1つしかねーのに2台イラネって、、ね。
810 :
798:2012/12/22(土) 22:47:38.60 ID:+9wm+DVY0
>>799 もちつけ
>お前の価値観では信頼性が高いという事と、魅力が乏しいという事が等号で結びつくのか
信頼性の高さ=魅力が乏しいなんて思ってないし書いてないだろ。
俺だって魅力的で高信頼の車があれば既に選んでるよ。そう言うのが無いから信頼性を諦めている訳じゃん。
そもそもお前が言う信頼性の高い車ってこれか?
>GとかラングラーとかエクスプローラーとかXC70
これらが信頼性の高い車ならそこいらの車は大体そこそこ信頼出来るでしょ。
ハイエースとかランクルとかいうのかと思ったわw
取りあえずお前がSUV好きな事は良く分かった。
>>809 そんな人間を車好きとは呼ばないのでは?
T型フォードを公道で走らせるくらいじゃないと、
車好きとは呼べないと思うけどね。
>>809 じゃあお前さんは、今所有している車以外に欲しい車はないのか?
ない→1台で十分
ある→1台しか所有できない
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 00:46:04.19 ID:X8MLFWju0
よそでやれ
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 01:02:40.92 ID:Fvi69ym30
スレ違いの話題を延々やってる時点でどっちもキチガイは確定だな。
韓国人か?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 23:58:08.72 ID:vWXvW0fJI
外車の良さが理解出来ない。
はぁ?
乗ったことも無いのに
何言っているの?
とリセットの書き込みしてみた
乗る気にもならないほどゴミと分かりきってるからこそ
乗ってる奴の思考が理解できないんだろ
日本でイタフラ乗る奴の気はほんとに知れない
何がいいのかさっぱり
日本車の良いトコ教えろ。
クルマに興味がなくなるところ?ww
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 00:29:53.62 ID:+zhphJdqI
>>820 日本車に乗る気が無いよ。
日本車はゴミだと思っている
と書き込めばわかりやすいかな?
>>821 フェラーリ、なんとなくいいと思わない?
衝動買いしちゃった
今度は国産にしようと思ってたけど、また外車にしてしまった
>>821 イタフラを選ぶのはアリかな。
日本車とは毛色が違うからそれもアリかなと思う。
BMW、メルセデスならトヨタでも良いじゃないかなと
あんまり変わらないんじゃないのと思います。
>>826 国産車のデザインは外国メーカの猿真似ばかり。特にトヨタはひどい。
どこのメーカーも真似したりされたりしてるだろ
何言ってるんだ
MB、BMWはクラウン、マークX乗ってて、金銭的に余裕が出来たひとが、
高い信頼性、品質、世間な対する見栄を求めてアップグレードする車。
なので年齢層は高めが多く、悪く言うとオッサンくさい。
Audiはクラウンに乗る前に、金銭的余裕が出来たひとが乗るイメージ。
MB、BMWと比べると比較的年齢が若く、先進性や知的性を求める層が乗る。
イタフラは他の人と横並びでは嫌、車は楽しくないと嫌という人が乗る。
新車、中古、信頼性、品質に拘らず、欲しい車に乗るというスタンスの人が多い。
日本車は経済性、実用性を求め、他人と同じでも問題ないという人が乗る。
性能や運転する楽しさには拘らず、自宅のリビングに居る居心地の延長を求める層が多い。
アメ車は馬鹿を馬鹿と判って楽しめる人が乗る車。
一部ドンキホーテのミニバンローダウン系がアップグレードしているが、それは例外。
>>829 イメージが古いな
MBは今も昔もアフター買いが主。その点、レクサスに通ずるものがある。
車の事は良くわからんがMB選んどけば間違いないって考えるやつがオーナーに多数。
BMWは新旧でユーザー層が違う。駆け抜けるなんとか言ってた世代は、
旧型乗り続けてたり、中古で旧型指名買いするオッサン爺連中。
巷に溢れてる1と前型3以降はいわゆるミーハー層のガキ車が主。
アウディは、上記2ブランドの外し買いが主。
MBやBMWほど見栄イメージがないから。
イタフラも新旧で全然オーナー層が違う。
信頼性や品質に拘らないといわれる本来のイタフラ乗りは、
新しいモデルにはことごとく乗り換えていない。
特定のモデルの旧型を中古で買って乗り継いでる。
新しいの買ってるのは他社からの乗換え組で、
独車並みの品質を求めるミーハー層。
アメ車は馬鹿というのも古すぎる。
今となっては北米並行のメインはレクサスやインフィニなどの
逆輸入車が主となってることからも分かるように、
馬鹿っぽいアメ車というのは日本ではまったく受けなくなってる。
現在、アメ車販売のメインとなってるのは低排気量化したエコグレードを展開してる車種。
キャデラックしかりエクスプローラーしかり・・
売れ筋がラングラーアンリミテッドやグラチェロ、エクスプローラーのエコブーストなどなど・・
まったくアメ車臭もしない車種ばかりだ。
>>830 VW乗りは、道具、工業製品としての完成度を求めて乗る人だな。
廻りのVW乗りは、買い替え時にも他(MBなど )に行かない人が多いが、満足度が高いからなんだと思う。
>>831 高い信頼性ではなく、高い信頼性〜を求めて、な。
MB、BMW購入年齢層の舶来品、特にドイツ製品に対する信頼度はかなり高い。
特に昔の日本車はドイツ車に追い付け、追い越せだったからな。
実際にはかなり差は縮まってるけど、追い越せてはいないだろうな。
>>832 おっさんなので、古いのは否定しないな。
イタフラ、アメ車乗りはそうあって欲しいという願望が入るわw
最近のアメ車なんてアメ車じゃねぇ。あれ買うなら日本車で良いじゃね?って思うし、
イタフラはプジョー106とか乗ってる人は、次に買う車無いんだろなって思う。
ピックアップならエクスプローラーか逆輸入しか新車では選択肢が存在しない
売れないジャンルだが、手に入るだけマシか
現行のエクスプローラーにピックアップの設定はねぇよ
>>832 イメージが古いな
MBは、高級車=MBだった時代が終わり、ガキやガラの悪いDQN層が減ったおかげで、品格を取り戻しつつある。
BMWは1世代前にDQN層を多数抱え込んだが、この層は次にアウディへ流れる。
アウディは押出が強くなったデザインのせいで、今後DQN層が増加。同時に2000年代のアウディ躍進を支えたオシャレ層が離れる。
→このオシャレ層の受皿はMB若しくはvolvo、更にデザインが一新されたジャガー、レンジローバーへ。
イタ(アルファ)はデザイン重視だけの車に成り下がった。フィアット含め、フェミニン層にしか勝負出来ない。
フランス車はホットハッチ好きの貴重な受皿。
アメ車は大径ホイール履いたガキが未だに多く、バカは否めない。更にV8廃止の流れが進み、らしさは失われる方向へ。ただ、コルベット、バイパーを筆頭にマッスル好きのコア層は離れない。
>>834 最近のアメ車ディーラーのラインアップは確かに理解不能。
本気で日本でコンパクトを売れると思ってるのだろうか?
低排気量なら、PTクルーザー的な車で勝負すべきと思うんだけどね。
ちなみに当方はトーラス→マスタング→ナビゲーターと乗り継いだアメ車等です。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 17:50:17.70 ID:6GW/CotR0
>>829 MB…定番
BMW…インテリオヤジ
AUDI…上記が嫌な層
この三社は価格一緒だろが
A4ですらターゲットが年収1200〜1400万
とかだぞ
>>839 A4はターゲットそんな高くないんじゃないの
>>838 ナビゲーターとかシボレータホとか、アメリカ映画で政府系機関の人が乗ってる感じでカッコいいな。
あんなイメージで少しスケールダウンして燃費良くしたら、アルベルやレクサスRX買ってる層に売れないかな?
すぐに年収とか持ち出す馬鹿ってなんなの?
変なサラリーマン根性の現れ?
だとしたら自営業者で会社持ってるような人は、自腹切って新車買うなんて思考ないから。
しかもアウディとかw
でもまあサラリーマンには丁度いいのかもね。
建て売り住んで隣近所に見栄張るにはw
>>841 キャデラックのSRXやリンカーンのMKXがまさにそのカテゴリー。
でもトヨタを選ぶ層はアメ車には流れないでしょう。
ちなみに、燃費良くして…とありますが、当方のナビゲーター(08モデル)は市街地で6〜7km/L、高速だと10km/Lいきます。
アルベルと大差ないのでは!?
大排気量だとエンジンぶん回さなくて良いから意外と高燃費。
エスカレードにはハイブリッドもあるし、HEMIは片バンク休止するし、最近のアメ車は燃費悪くないですよ。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 00:08:44.67 ID:Feor1NaZ0
まぁ実際収入少なけりゃ買えないし維持できないからな。
俺だって年収1000万あればドイツ車も考えるけど。
1000万だったらシーマに乗ってもいいな
>>846 ドイツ車ってどれだけ高級なのに乗りたいのか気になる
もっと奇抜なデザインにしてくれないかなぁ。
1500ccで、今のランボルギーニみたいな形とか。
もっとがんばれ外国メーカー。
実用性のある車は日本に任せておきなさい。
ドイツ車なんて日本で一番買う価値のない輸入車だと思うが。
今となってはイタフラや米車のほうが魅力のある車種が多い。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 20:17:18.90 ID:88LYoHfb0
買えない貧乏人が虚勢はってもなぁw
ドイツ車はドイツ車の魅力が有るんだろう。
アウデイR8、スマート、VW UP! なんかは他に無い感じでいいなと思う。
ドイツ車でいいなーって車は新車ならAMGで他は中古でしかない。
そう感じてるのはドイツ人も同じなのか、最近のドイツは日本車が増えたよな。
元から多いのはマツダだけどHONDA日産もたくさん見た。
日本車はマツダ以外は見ない。日本車に見えるのは中韓国車だしww
嘘を言うなよww
自分がドイツでよく見た日本車はトヨタのオーリス、RAV4
2年前くらいだが
Cクラスクーペはいいな。
日本だと3ドアのクーペって人気ないけど、やっぱり後席にもドアが無いと不便って思うのかね?
欧州車だとラインナップに大抵クーペがあるけど、日本車って壊滅状態だよなぁ。
朝鮮人や人民は日本車見ても母国車に見えるのか。
>>848 メルセデスのCだって400万そこらの年収じゃ厳しいよ。
タイヤ太いし部品も高いでしょ。
という俺はボロいフランス車に乗ってて不満は無いんだけどな。
>>858 現実から目を背けてるけど世界は日本車のフリをした中韓国車で溢れてるからww
しかも韓国車は結構スタイリッシュになってきてるからなwww
A4辺りのクアトロでも買おうかな
駐車場でスタックするのは飽きた
乗るのは勝手だがちゃんと対物と対車の任意保険かけろよな
高級車に乗ってる奴ほど金あるように見せかけて、いざ事故って相手の修理代踏み倒す奴多すぎる
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 11:54:10.78 ID:Nf9/5Q0M0
>>862どんなやつだよ…
事故ったら自分も食らってるんだし
踏み倒すも何も保険屋入れるだろが
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 12:34:40.93 ID:yJw5A3VlO
Sクラス乗りだけど、地方をドライブした時、中学生らしき子どもに
『品川ナンバーのベンツだ』と言われた時はちょっと優越感に感じた(笑)。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 12:50:59.46 ID:yJw5A3VlO
例えばうちらが都内で北九州ナンバーや宮崎ナンバーを見た時の感覚だと思う。
>>867 遠くから来たんだなって感覚だよね。
なんで優越感持つの???
>>865 >優越感に感じた(笑)。
頭痛が痛い話だな
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 14:36:32.48 ID:Nf9/5Q0M0
>>865Eクラス乗りの俺が地方に温泉入りに行ったとき
観光案内で部屋探してさらに値引きしてもらったのに
女将が出迎えで此方の車を見たとき狭い部屋から大部屋内湯付きに
勝手にサービスしてくれたのには『優越感を感じた』
型落ちドイツ車とか当て逃げ犯多いからな
BMW乗りの運転の荒さは異常
BMW乗りは四輪でも二輪でも高速が好きだよな。
水を得た魚みたいな感じで、かなり勢いよく走っていく
でもなぜかパトカーとかオービスと仲良くしてないんだよな。不思議ふしぎ
>>870 俺の良く行く地方の温泉旅館じゃ、Eクラスや5尻程度なら
玄関で従業員に鍵を預けて駐車場に移動して貰う時も、
玄関前の駐車場じゃなくて、裏の駐車場に止められているけどなw
リッツ行ったらEクラス以上、国産だとLS以上じゃないと正直ちょっと気が引ける感じだった。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 21:11:39.76 ID:0WGUso1h0
通りすがりの小学生に『かっこいー』と言われた時は素直にうれしかったけど。
そらバイクにもカッコイイって言うくらいだからな
普段見ないやつはだいたいかっこいいよ
日本車でも
何処の国の?
これは見たこと無いね
なんて話しかけられると嬉しい
でも一番嬉しいのは手強いの乗ってますねぇ
なんてホットハッチ乗りに話しかけられるのが嬉しい
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 00:18:45.99 ID:RN79qMbU0
>>875ならEのワゴンだったからか?
一応、位置付け的には最高峰ワゴンな訳だが
(Eワゴン、5ツー、A6アバ)
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 08:41:04.77 ID:RN79qMbU0
>>880センティア、AZ1、セラ、アルシオーネ
いすゞの四駆の凄い形のやつ
とかか
>>881 玄関前の駐車スペースに止めさせて貰えるのは
アストンやマセラティなんかの本当のお金持ちが乗る道楽車だけなんじゃないの?
リッツカールトンなんかでも玄関前の駐車場にEクラスが止まっているのなんて見た事ないし。
因みに>875の俺のレスは、E63と320を所有している俺自身に対して、
自虐的に書いたものだけど。
>>884 でも地下があるなら地下駐車場の方が俺ならいいな。
パークタワー東京行ったときは玄関前より地下駐車場の方が高級車多かった。
なんかこのスレの住人って時代遅れのステータス至上主義みたいなやつの巣窟だな。
その極みがここに集まってるってとこか。なんか人生ちゃんと楽しめてなさそう。
そうかな? 週2回はヤリ部屋行って5人以上とファックしてるけど…
AVの俳優さんですか?
車とセックスだけが人生ってのも虚しいな
歳取ったら何も残らないぞ。そんなのは御免だね
最も簡単に手に入る
ステータスさえも手に入れられない人が
そういう事言っても全く説得力が無いですね
別に否定はしないよ?年寄りになって車とセックスしか残らない人間にはなりたくないって言っただけだ
そんなモノがステータスだなんて思わないし、思いたくもないね
888は年寄りなんて一言も書いていないんですけど
あと何度も言いますけど
そんなステータスさえ手に入れられない程度の人が
>そんなモノがステータスだなんて思わない
これ言っても説得力無いですよ
今は良いにしても、年寄りになったらどうすんの?って聞いてるんだが
車とセックスしかないなんて底の浅い人間にはなりたくないですねえ…
つーか手に入れられないんじゃなくて、手に入れようとも思わないの
わからないだろうなあ、車とセックスしか人生の中身が無い人間には
ですよね、わからないですよね
手に入れられない人にはw
見た目と性格両立している人なんてゴマンといるのに
自分はブス嫁しか捕まえられずに、言い訳は「性格で選んだ」
コスパとか関係無く、輸入車も含めてデザイン重視で選んだという人がいるのに
自分は日本車買う金しかないのに、言い訳は「性能で選んだ」
そういう論調によく似ていますよw
>>895-896 風呂敷広げたがってるみたいだけど、誰もそんな事は言ってないんだよねえ…
まるで育ちの悪い成金みたいなステータスなんて手に入れたら人生終了だろ
まして他人にそれを押し付けるような人間の考えるステータスってw
平日の午後らしい爽やかな上から目線の発言が続きますね
>>897 こっちにも答えておくよ。
それが「酸っぱい葡萄」だっつーの。
オマエの言っている事もまた、押し付けなの。
>>899 お前の価値観は酢豆腐だよ。一度味わえば真平御免
というか味わいたくも無いねwダサいし時代遅れ臭がプンプンにおうわw
他人にステータスとか上から目線で押し付けてんじゃねえよ
こんな匿名掲示板でステータスを誇示したいひとって、
いったい何がしたいんだろね。色んな意味で溜まってるのか?w
>>900の意訳
「ボクはブサメンで女にモテないし、お金無くてステータス性ある車は買えませんが
そういうのを実現している人はダサイと思います」
良いんじゃないですか?そう言っていればw
別に、押し付ける気持ちなんて無いですよ?
オマエさんが俺の事を馬鹿にするように、俺もそういう生活を馬鹿にしているだけですから。
それにブサメンに女っ気出せよ、とか押し付けたって、ムリでしょ?www
>>901 そうなんだろ。つーかこういう事言うヤツに限って…w
>>901 >>903 ま、誇示出来る物が無い人は、そういう言い方しか出来ないもんね。
酸っぱい葡萄。
こういう勘違いしたヤツが居るからこういうスレが立つんだろうなあ…
値段が高い車でも、安い車でもセンスとか品良く乗りたいなぁ。
数千万する車乗ってても、成金趣味丸出しのオヤジにはなりたくないなぁ。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 20:27:23.24 ID:1TVaCBpWO
女にも男にモテる『優越感に感じるw』塾員の私はどうかな?
デザイン性は外車のが圧倒的に上。
車に限らないことだが、家具、家電、
時計、宝飾、ファッション、住宅に至るまで・・・
日本メーカーは業種を選ばず根本的に
設計サイドの声がデザインサイドより強い。
日本メーカーにデザインのための設計など出来はしない。
こんな土壌ではろくなデザインプロダクトは育たない。
それもこれも、国産車の購買層たる日本人がダサいから。
910 :
909:2012/12/27(木) 21:03:35.28 ID:cXDeFzDD0
>>909 あそこは金かけて優秀な学生かき集めてるし、海外からも連れてくるしな。
決定プロセスもトップダウンでズバズバ決めちゃうらしいし、日本のメーカーもかなり危機感持ってるんじゃねーの?
日本は
>>908が言うように、設計サイド、営業サイドの意見が強いのと、決定権を持つ役員が駄目だからな。
ピンクのクラウンにクソワロタww
ポルシェのルビーストーンレッドの猿真似かよwww
クラウンには似合わないよなwww
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 21:30:20.97 ID:RN79qMbU0
一流大学上がりの若い設計士が作った家が
主婦から大顰蹙うけるのを想像した
設計士?建築士のこと?
いい人材を入れてるならデザインの優れた車を造れて当然
それが出来ないなら車作り以前の問題だろ
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 22:17:36.55 ID:gjETIQ5lO
>>912 色は冒険の余地ありだからまだマシ。
ダースベイダーの親戚みたいな顔したフロントデザインが終わっとる。そっちのほうがよっぽどの問題( ̄□ ̄;)!!
贔屓目に解釈しようにもアウディの物真似としか思えないしなwww
うわあ、いい車!!
あれほど、買わなかったことを後悔した車はないよ。
まだ、楽しさの面であれを超える車は出てこないね。
>>917 トミーカイラいいな。
日産製1.8Lをアルミモノコックにぶちこんであるんだっけ?面白そうだ。
昔近所にディーラーあったけど、どうなったんかなぁ。
>>916>>917 へ 〜知ってる人いるんだ
プリメーラのエンジンだよ
前はターボ積んだり色々やった
今はノーマルに戻したが
でも楽しいよ
本当の道楽車だけど
たまに中古出るから機会あったらどーぞ
シルビアとかRX7とか。
変な改造された車体が多いけど、無改造の状態なら
ハイパワーエンジンに個性のあるボディで、
カッコいいと思うんだけどなー
トミーカイラといえばm08知ってる人いるかな?
今はベース車両の方に乗っているけど一度そっちを試乗してみたい。
m08は見た事も乗った事も無いけど
m13のマーチはよく出来てた
サスが上手くチューニングしてあって
トーションビームの足付きの悪さも無かったから
08も同じように仕上がってるかもね
同じくらいの車格で日本車とドイツ車比べたら、殆どの場合ドイツ車の方が運転楽しく無い?
価格が割高なのは同意
日本車より壊れやすいのも同意
>>925 壊れやすいけどそこが過剰評価されて
国産しか乗らない人になぜかすぐ壊れるとか言われる
まず楽しい車とはMT車でAT車に楽しさは無いと思います。
超高性能セダンであれスーパーカーであれATだった時点でつまらない車です。
もちろん異論は認めます。
異論はないな。
で、正規で入るドイツ車だと凡人に買えるクラスでは楽しいものは皆無。
よって選択肢がイタフラになる。
>>922 概ね同意なんだけどさ、日本車で運転楽しい、カッコいいのって極端なんだよな。
あんたも書いてるけどスポーツカーとかそういうのばっかりじゃん。
運転楽しい=スポーツ系=足回り固い、みたいな。極端なんだよ。
よって選択肢がイタフラになる。
そこで言ってるイタフラって具体的には何?
イタリア=アルファロメオ、フィアット
フランス=ルノー、シトロエン
じゃね?
>>931 アフターサービスが心配だけどな
ドイツ車みたいに壊れた場合部品が潤沢に調達できるとは限らんからな
>>931 それは分かってるけど、具体的な車種は何さしてるの?って話ね。
そんないい車なんかあったかな?と思って。
車が楽しいんじゃない。車を楽しむんだ
>>934 イタフラが楽しいというイメージで話してるだけだろ。
イタフラを所有どころか、試乗もした事のない奴にありがちなこと。
ちょっと古いけどプジョー106、先代のルーテシアRS、初代パンダ。
どれもMTだったのと、車体の大きさからかダイレクトに操ってる感じがあったからかな?
パンダなんてスペック大したことないし、シフトもぐにゃぐにゃだったけど、
何でかなぁ。
あとトゥインゴゴルティーニはちょっとだけ乗ったけど、なかなか面白かったな。
あのサイズのホットハッチって現実だとあまり無いから、欲しくなった。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 10:56:15.03 ID:38ISuy+uI
>>937 パンダ、クリオ共に所有してたことあるけど
パンダはエンジン搭載位置からくる
ロールセンターが低いこととアクセル全開率
そして何よりもジウジアーロ最高傑作のデザイン
クリオは16Vステアリングフィールが
今迄の経験値にないしっとりしたハンドリングで
感動した。
話の腰をバッキリ折るけど
日本車に無いデザイン(最近のMBのお洒落さ、モダンマッスルカーのような、リバイバル風味のカッコよさなど)
日本車には少ない、あるいは無いメカニズム(欧州車にあるDCTや、ポルシェの水平対向6気筒MRなど)
日本車が捨ててしまったメカニズム(BMWのような直6)
これらを考えると、外車は凄く魅力的に見えるけど
値段(購入費の高さもさることながら、維持費も)
日本車ほどには期待できなさそうな信頼性
アフターサービス(パーツ等も含めて)に対する不安
日本車に比べて横幅でかいから、狭い道路の多い場所での取り回しに苦労しそう
上記の理由から、ものすごくハードルが高いと感じてしまうんだよな
金持ちなら気にしないんだろうけど…
>>939 申し訳ないけど、メルセデスのデザインは停滞していると俺は感じる。
新型のEなんて、それこそあなたの言う日本車に無いデザインどころか、
逆に国産ぽいデザインじゃないか。
そして、日本車に少ないメカニズムって言うけれど、国産車だって輸入車にない
ユニークな駆動系やメカニズムを持った車はあるぜ。
逆に言えば、国産のそういったユニークで独特な乗り味も持つモデルと同価格帯で
勝負になる輸入車って、実はなかったりする。
(300万円台でインプSTIに敵う運動性能と操る楽しさと実用性を兼ね備えたモデル
なんて皆無。みたいな。一部、操る楽しさだけ匹敵するだとか、実用性だけ匹敵するだとか
そういうモデルは輸入車にもあるが、全てにおいてインプSTIを凌駕するモデルなんて
輸入車じゃ皆無。その一つ上の価格帯であるエボの価格帯でも同じ事が言える。
GT-Rに至っては2000万円以上のモデルじゃないとGT-Rと張り合えない。)
まぁ、こんだけ国産の肩を持つ俺自身も
なんだかんだと言って今も輸入車に乗ってはいるけれど。
国産をね、卑下してまで見ること無いと思うぜ。
特にスポーツモデルに関して言えば、誰かが足チョー堅いとか言っちゃってるけれど
それって90年代だとか2000年代前半の話しで、今の国産スポーツモデルって
速いだけじゃなくて、そういう乗り心地だとか普遍的な部分まで進化しているモデルもある。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 12:33:49.07 ID:38ISuy+uI
>>939 938です。
そんなに維持費かからなかったよ。
最大の修理費(整備費)といえば
パンダで5万キロを過ぎた時に
タイミングベルト6万(予防費)
7万キロ過ぎたころマフラーのサビによる
交換5万円くらい。
他の所有車での経験で
バッテリー、ワイパーなどしかないよ。
なんでも決め付けだとか偏見は良くないと思うんだ。
それぞれに長所短所がある。
それを理解せずして車好きだとか車通を気取ってるヤツって2chに多いけれど
(
>>939さんがそうだとは言ってないんで悪しからず)
俺はそういう2chに多い頭でっかちで、輸入車・国産車問わず信者の領域まで
逝っちゃってる奴らって嫌いだわー。
最近は輸入車だって実際に乗ってみて「あれ!?w」
国産だってもちろん、実際に乗ると「なんだよこれwww」
これは現実にある。
>>941 維持費は確かに思ったよりも安いとは言えるけれど
クリオ乗ってたら知ってるでしょ。
俺もルノー乗ってんだけど、同クラスの国産スポーツよりは
ちょっとの手間と維持費は余計にかかるよ。
逆に、同クラスだが今乗ってるルノーより高性能なインプSTIだとか
エボの方が維持費は(サーキット走りまくるとかしないで街乗りのみなら)
ルノーより安いのは、俺自身の体験を持って言える。言い切れる。
それは嘘じゃなくて本当でしょ?
そうやって実は安かったなんて言ってたらだめっすよ。
あなたはたまたま機械の不調だとかに気付けずに、安い維持費で乗り切れたかもしれない。
(手放した直後に次のオーナーでトラブル出てる可能性は否めない。メンテせずに
ずっと好調なんて機械は、どこの国の製品でもそれは無いと言い切れるから)
そんな幸運にも恵まれて、稀なケース(かも知れない)事をさも当然のように
言うのは辞めようよ。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 12:45:50.81 ID:GlLZJWs20
トヨタや日産で買うか、ドイツ御三家で買うかなんて
マジェスタやシーマを新車で買えるレベルの人にとってはアイフォンにするか、日本製スマホにするか
ソニーのPC買うか、HPとかを買うか、その程度の差しかないんだけどな
(一部の上位車種は別だが、街中で見る御三家でも700万以下の車が圧倒的多数派だ)
買う力がない奴ほど外車だからどうこう言っているのが現実
少しくらい使い勝手悪かろうが
腕時計もスーツも、海外ブランド選ぶだろ。
外車についてもそれと一緒だ。
性能がどーとか言ってる奴は、てんで的が外れてる。
そういう奴が国産車から競争力を奪ってるんだ。
なぜ割高な外車が売れるかすら理解できてない。
>>939 そうだな。日産の古参のデザイナーと外人チームのデザイナーたちが
衝突してる場面をテレビで見たが、古参デザイナーの言い分がひどくてさ
良し悪しは好みなので別にしても、
日本車ははじけっぷりが足りない。
>>945 腕時計はセイコー使ってるよ
なんでも短絡的に外国製を選ぶわけではない
セイコーしか持ってないのかw
>>945 車で楽しもうと言う趣味を持ってるか否かの差だと思うぜ。
そういう事を言う人は「雰囲気」だけで十分なんだよな。
だから、そういう「雰囲気」を楽しんでいたら良いと思うぜ。
そんで日本における販売台数が割高な輸入車が国産車の販売台数を大きく凌駕してから
>なぜ割高な外車が売れるかすら理解できてない。
って言おうぜ。
競争力を失くしつつあるのは国産だけじゃないよ。
個人的な話しさせてもらうと、先代の335i。
これに俺は長期試乗のサービスを正規ディーラーが行っている時に
現実に買おうと真剣に悩んでいる時に、長期間借りて試乗させてもらったが
乗った時の乗り味他で価格にみあった気持ち良さや性能が無かったから
俺は買わなかった。
現行の3は試乗に至ってないが、買う気もおきない。見た目のカッコが悪いから。
ドイツ車だって、ちょっと頑張らないと魅力失いつつあると思うぜ。
今なら、イタフラ車の方が追いつけ追い越せで頑張って作ってるから
車の乗り味含めて、インターフェースから感じる感触がメーカーの本気度が伝わってきて
感心する事が多かった。特に現行モデルは。
性格がねじ曲がってるなぁ
都合の良い解釈ばかりして
趣旨が理解できてないようなので。
>>940 性能だけで考えれば、インプやGT-Rが素晴らしくコスパが高いのは認める。
でもそこまでの性能は一般人(一般的な車好き)には使いきれない。そして如何せんダサすぎる。
車としての魅力を考えたら、俺はインプよりミニクラブマンのクーパーSの方がコスパが高いと思う。
>>952 ミニはオシャレだし、憧れるのもわかる。
けれど、街乗りやそれ+α程度に気持ち良く走りたい時でもね
足のストロークが短くて、実際にのると路面のギャップ拾った時に
一昔前の足が短い方が正義!
的な一世代前の古い挙動が今時出るモデルに、俺は300万も払えない。
「雰囲気」だけにしても、その動きで「雰囲気」が台無しだ。
雰囲気にお金払うにしても、そんな雰囲気が台無しになる動きを出す車両に
俺個人的な主観としてはコスパ悪いっす。
それならちょっとカッコ悪くても気持ちよく走れる車の方を俺は選ぶ。
>>953 952じゃないけど、インプやGTRって明らかにスポーツカー然としていてちょっとなぁ
って感じなのよね。高性能が正義ってちょっと古い。PCのスペック競争みたいでね。
確かに俺もミニはどうかなと思うけど、インプGTRは無いわ。速い=気持ちいいじゃないし。
俺は速さに魅力を感じないからルノーの大衆車で充分。
飛ばしたくなる車は疲れる。のんびりいこうよ、みたいな車が気持ちいい。
うちは米ピックアップとフランス車2台。
ドイツ車とかマジいらない。無いがいいのか分からん。
>>954 遅いのでいいならBRZとかコペンとかでいいやんか
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 13:29:11.91 ID:htE73dxg0
>>944もっともだ
コスパなんて言葉が出る時点で外車は無理。
コスパがいいSTI・エボって…
かっこいいか?あれ?
1馬力で何円とか考え過ぎなんだよ。
バイクもそうだけど
川崎…ZXR
ヤマハ…YZF
鈴木…GSXR
ホンダ…CBR
これを買えば間違いないのにドゥカティ買ったりするだろ?
あーなんとなくわかるw
おれもルノー海苔だけど不思議な感覚あるわ
>>956 そこで出てくるのがなんでスポーツカーなんだよ。
セカンドカーには1台あると良いよね。でもそれらだったらビートの方が良いけど。
まぁどれも長距離は乗りたくないから通勤用になるけど。
>>958 派手さはないけどデザイン、走り含めてなんか気持ちいいのよね。数字には現れないけど。
車選びなんて雰囲気で良いと思うけどね。
どこの国の車がいいと言うよりは車種によっていい車もあれば悪い車もあると思う。
あとは何を基準に選ぶかで選択肢は絞られる。
正直日本車にも欲しい車種はたくさんある。
しかし、俺はエンジン音と内外装の良さを基準に選び、財布とも相談した結果フィアットに乗っている。
おいおいこんなタイミングで壊れるか?wってのが無いならどこの車でも構わんなあ
まあ現実的にはディーラーや工場が近い所がいいな。何百キロも先が最寄ですってのはネット全盛の今でもちょっと厳しい
「300万も」という発想が理解できない
ちゃんと働いてるの?
>>961 保険会社によっては長距離のロードサービス付いてるのあるし、そんなに気にしなくても。
近場で見てくれる工場があればいいけど、最近は正規ディーラーの設備がないと見れない場合があるけどね。
まあ壊れる時は国産も輸入車も、タイミング関係なく壊れるんじゃね?
>>954 いや〜、すんません。
解りやすい指標としてスポーツカーを挙げただけで。
私もルノー乗りですよ。
現行の眼鏡RS乗ってます。
そろそろサーキットも別にいいかなぁ、と選んだつもりだったんですが
想像以上にルノスポは本格的だった。
ただ、ビシビシと速く走れるフィーリングはあるのだけれど、そんな
側面に気付きにくいほど落ち着き方面もあって、それでいてどこか牧歌的な
雰囲気もちょっとだけ残ってる。
そんな車なんで、気に入ってます。
でも、インプもGT-Rも速い=気持ちいいという昔の国産スポーツが持ってた
側面だけじゃないですよ、今は。
街乗り速度でも十分気持ちいい。
買う買わないは別にして、そういう偏見を実際に乗ってみて取り除いて欲しいですわ。
ルノー乗りとして。
>>962 お前さん、文脈からしてその意味がわからないって・・・
相当頭悪そうだよね。
300万くらい安い車、余裕で買えるけれどその車に対して「そんな金額出す気にすらなれない」
意味わかるかな??
>>957 コスパとか言葉の端っこだけ捉えてそういう事を言う人間って多いよなぁ。
1馬力=1万円なんて一言も言ってないのにさ。
そもそも、お前さんが例えに出していようと
俺が実例出したみたいに、先代の335iなど、実際に触れてみて、乗ってみて
この程度の出来なら納得できないから買わない。
って人間も居るんだぜ?
速い=凄いだとか、1馬力あたり○万円だとかそういう話題じゃないんだぜ。
頭でっかちになって、輸入車ならどれでも凄いだとか、わかりやすく言えば
BMW、いいですね〜。
とかじゃないんだよ。
実際にその車について、どうかって話題で俺はレスしたつもりなんだがなぁ。
そういう意味で、国産も捨てたもんじゃないよ。ってレスしてるだけなんだが。
あなたのレスを見るに、どうも輸入車だとか輸入モンありきで
国産=ダサイだとか、国産=物足りない、味が無い
と思い込んでいるようで。
多分、この先ずっと平行線なんだろうな。
ロードスター買おうぜ
ドイツ車を検討して調べてみたが同価格帯日本車からすると
メンテナンス費増大
電子制御の装備が乏しいのに良さは理解できないよ。
これはお金に余裕があって3年、5年毎に新車購入できる人じゃないと
自分はおすすめ出来ないかなって感じたよ。
>>963 長距離ロードサービスが有っても、やっぱり近場にディーラーか提携工場がないと厳しいな
絶対無理という訳じゃないけど、趣味一辺倒という訳にもいかないからなー
とはいえフォードとかプジョーなら田舎でも何とかなるんだよな。ルノーやフィアット位からが厳しい…
>>953 一昔前の足が短い方が正義!
って車の車種はなに?
そして、ちょっとカッコ悪くても気持ちよく走れる車の車種はなに?
>>966 屋根が開く車はそれだけで楽しい。
でも日本じゃオープンカーは売れない。
ついでにクーペも売れない。
3ドアハッチバックなんて不便だから売れない。
MTなんて面倒なので全然売れない。
売れない車は日本のメーカーは作らない。
なので輸入車を買うしかない。
>>964 眼鏡RSかっこいいよね。MTだしいいなぁ。
俺も国産車が壊れない事は素直に素晴らしいと思うし、良い車があれば多少難があっても国産が
いいなぁと思うんだけどね。もう1台は国産車でこれが殆ど壊れない。
国産だったらアテンザとかかな、でも試乗してみたくなる車ってほとんどイタフラなのよね。
これは雰囲気だから仕方ないかな。
>>967 電子装備って車の本質じゃないと思うのよね。
ちょっと話はずれるけど、最近のCM見てると何を売りたいのかわからない奴が多すぎるよ。
スズキはLEDヘッドライトを売りたいみたいだし、シャープは電池寿命を売ってるみたいだ。
メーカーもバカじゃないから、こういうCMが一番売れると判断しているんだろうけど、
そうだとしたら日本人は相当バカにされてる。というか、メーカーを育てるべき消費者が
そういうレベルであることは問題だと思うな。
>>970 NSXなんかは足短い上にその悪癖を封じ込める為に、足を固める必要性が
同時期のほかの車種よりも高かったねぇ。
元祖ミニなんかは、その最たるモノ。
ちょっとカッコ悪くたって気持ち良く(ノーマルでも)走れる車って一杯あるじゃない。
インプSTIだってそうだし(みんな毛嫌いしてるけどな)
第二世代GT−Rだってそうだ。あれの純正足は良くできてる。
同じ時期の輸入車相手だって、ヒケは取ってない。(特にVスペじゃなくて標準車の方は乗り心地も悪くない)
シビックも純正で乗る分には足の短さの悪癖も出ず、実に乗り易い上によく走る。
俺が今乗ってる現行のメガーヌRSだって、(決してストローク自体は長くないが)
ミニのクーパーSだとかJCWみたいに、舗装路面のギャップ程度で足並み崩されて
一昔前の挙動なんて出ないぜ?
轍にすらハンドル取られない。ミニより太くて扁平率の低いタイヤ履いてんのにね。
俺自身は自分で乗った事はないが、フェラーリも足が短いので有名だね。
直線でも(深い轍が原因なのか)ハーフスピンして高速の腰壁に真っ直ぐ突き当たってクラッシュしている
シーンを、友人宅を尋ねて走行中の名阪国道で見かけた事があるくらいだ。
↑誤解を招かないように説明しておくけど、俺が通りかかった時はもう救急車も警察も来てた状態でした。
>>972 ありがとうございます。
現行のアテンザは、二代目で失敗した事により学んだのか
先日試乗した先輩が非常に良いデキだったと絶賛してました。
そして、ディーラーに結構輸入車乗ってる人が訪れて来て
次々とアテンザ試乗していたと言ってましたわ。
私も買う買わないは別にして、機会あってディーラーの人が
OKだしてくれたら、試乗させてもらおうかなと思ってます。
国産の肩を持つレスを打ってる私ですが、私自身も歳を重ねた事もあり
過激な車はもう辞めようかなと思ってる次第です。
ですが、買っちゃったのは眼鏡RSですがw
作り自体はノーマルでもサーキット走れるほどの純正部品が奢ってあり、
本格派ですが、街乗り他でのんびり走っていても非常に印象良いので
今の自分にはぴったりだったかな〜とは思います。
期待してなかった燃費も悪くないですし。
>>971 来年あたりに私はオープンカーも買いますよ。
あ、あと現行のロドスタは知らないけれど
初代と先代のロドスタのリアサスは致命的にストロークが短かったねぇ。
みんなストロークを確保するか、短いストロークの中で最大限仕事させるように
セッティングやショックのケース形状自体を色々工夫していたなぁ。
>>973 お前はちょっと跳ねたぐらいで運転が気持ち良くなくなるのか?デリケートだねぇw
ダラダラ長い文書からも神経質な性格が見てとれる。結婚できない理由はそこにあるかもよ?w
>>976 あのさぁ、今時のスポーツグレード車で俺が書いた様な内容なんて
どこのメーカーも極力そんな挙動出さないようにみんな努力してるんだよ。
安いスイフトスポーツですら、そんな挙動を出さないように努力して
限られたコストの中で最大限の仕事をしているワケ。
ちょっと跳ねたって言うけれど、そのちょっと跳ねるのがどんだけ・・・
まぁ攻めた事の無い人に何を言っても通じるまい。
そんで、俺が結婚できてないって勝手に決め付けてるけれど
俺はもう結婚して10年目だw
嫁さんは至ってフツーなんで、車には一切興味なくて、俺の趣味は
理解してくれてるから、いつもにっこり笑って許してくれてるよ。
まぁ、ぼちぼちサーキットとかは危ないから辞めなさいと言われて
今は自重しているけどね。
とりあえず、俺の書き込みが神経質に見えるって事は
いつもどんだけ「車好き、車に拘ってる」と言いつつ無頓着に乗ってるのか?w
って俺は疑問に思うなぁ。
目隠ししてトヨタ車に乗せても、それがトヨタ車だってわからないんじゃないか、君は。
まぁ俺も100%絶対当てられるか、目隠しされたら自信ないけどねw
もっと簡単にまとめると
同じ駆動系を持つ、同価格帯の
コンベンショナルなバネとショックという同じ組合せで
シトロエンDS3では、ミニクーパーSみたいな挙動は出ずに
乗り心地も悪くないのに、DS3の方がコーナリングも上。
ってのが納得出来ないから、俺はミニは購入候補にならなかった。
結局結果的にはDS3も購入には至らなかったけれど。
インプSTIとかGTRとかって純正でもノーマルって言えるかちょっと微妙よねw
ふっつーの乗用車でってなるとなかなかいい国産車が無いって言うのが現状と思うな。
普通のインプとかでもちょっと偏見もって見られるし。実際スバルで通勤してたら会社の
熱狂的スバリストに仲間と思われてるのよね。
とか普通に書いてるけど俺20代の子持ち貧乏人だから眼鏡RSとかアテンザ買っちゃおうとか
普通に羨ましい。実際財力があると嫁さんも余裕をもって許してくれるよね。
嫁に車への興味を持ってもらうのに苦労したよ。今はルノー好きになってくれてるけどね。
>>978 この短時間にまさかの2連投w
顔真っ赤だぞ。
攻める?ゴメン、普通に一般道を走ることを前提で話してるんだけど。
サーキットなら汗臭い国産スポーツが良いに決まってる。
>>977 君は目隠しされてどこのメーカーか分かるの?すっげーww
ただのディーラー荒らしに構うな
>>977 あのさぁ、今時のスポーツグレード車で俺が書いた様な内容なんて
どこのメーカーも極力そんな挙動出さないようにみんな努力してるんだよ。
問:ではなぜBMWがそのようなセッティングにしているのでしょうか?
1.技術がないから
2.ダイレクト感を得るため
この短い時間で3連投wwwwwwwwww
それはさておき
>>979 確かに、STIもGT−Rもメーカーチューンドと言えば
メーカーチューンドかも知れませんね。
シトロエンのDSもしかり(DSは4以降はGT色強いですけれど)
ルノスポもしかり。(ルノスポはSTIやGT−Rの様に本気度高い。)
>>984 そんな挙動を出すミニ以上にダイレクト感を持つ車も
もちろんあるぜ?w
そんな挙動を出さないとダイレクト感出せないわけ?w
もっと色んな車に乗りなさいよ、顔真っ赤にする前にさ。
>>977 まぁ、ぼちぼちサーキットとかは危ないから辞めなさいと言われて
今は自重しているけどね。
辞めなさいと言われ
辞めなさい
辞めなさい
嫁から命令口調で言われてるの?
そんな素敵な奥様をお持ちとは、失礼しましたw
>>987 文字だけのやり取りだから勘違いや誤解も招くだろうとは思うけど
本当に下らないとこ突っ込みだしたね、君はw
嫁から命令口調で言われるような人間だったら、何で俺の我侭が通って
好きな車買えるのか!?w
車に興味ない嫁さんが無駄な出費を許可してくれるわけないだろう。
君が勝手に想像して決め付けているような、偉そうで高飛車な嫁さんだったらね。
そんで、君みたいな人間は
サスのアタリが柔らかくても、実は腰があって伸びやかに、そして気持ちよく
曲がるフィーリングを持つ車の良さなんて、死ぬまで一生理解できないだろうな。
それは例えば、シトロエンだったりルノーだったりプジョーだったりするが。
さっきルノー乗りの人もちょっと一例に出していたけれど
非ターボ車で廉価版のインプも、実はプアな足回りに見えて、実に良く出来た
足なんだぜ。
ま、こんな事を書くとこっから先は俺をバカにするレスで満載になるだろうけれどw
>>988 試しに煽ってみたら、予想以上の過剰リアクション。神経質もここまでくると、生活に支障をきたさない!?
サーキットで攻めるのはいいけど、あなたのその性格だと公道でも無茶してるでしょ?
くれぐれも現実世界で人様に迷惑かけないでね。
で、一切車の話題はなしか・・・・w
こんだけ具体例も混ぜてレスしたのになw
外車嫌いな人は本当に嫌いだからね。仕方ないよ。
俺だって実際買うまでは、こんなに自動車メーカーの多い日本でなんで外車なんか乗らなきゃ
ならんのだって思ってたもの。
国によって得意不得意はあるからね。日本は答えの決まっている問題に対しては強いけど、
フィーリングの部分が弱い。
ちょっと違うけど俺は日本製スピーカーは買う気にならない。
アンプとかCDプレイヤーは良いもの沢山あるんだけどね。
あと、サーキット引退してるからと言って
スポーツグレードの車に乗ってるからと言って、
事故の怖さは知ってるから、公道では無茶してないよ。
普通に一般道走ってんなら、スポーツグレードなんて無駄だろうと言うだろうけど
それを言うならみんな軽のNAで十分だろうっていう。
別に公道飛ばさなくたって、限界攻めなくたって、車の限界付近での挙動だとかを
気にして購入しても良いじゃない。っていうね。
>>991 ONKYOのコンポをいまだに大事に持ってる俺に対して何か一言くださいw
>>992 使いもしない(出来ない)限界性能を語る意味あるの?w
あとコンベンショナルの意味教えて〜w
あと目隠ししてトヨタ車を当てる方法を教えて〜w
>>993 わるいけどオンキヨーは好みではない。
SPはもちろんだけど、アンプ類もあまりいいイメージ無いな。まぁ安いから仕方ない。
アンプは低音が膨らみ過ぎでボワボワ、スピーカーは素材の音がそのまま出てる感じよね。紙クサい音っていうか。
まぁユニットは自社で作ってない筈だからオンキヨーのせいじゃ無いと思うけど。
でも家電メーカーの安コンポよりは全然良いと思うから大切にしろよw(パナとか酷いもんだ
スレチスマソ
モノ作りにおいて、官能表現は苦手なんだよ、日本は。
車に限らず、日本の商業製品見れば分かるだろ。
いや、分からん消費者が多いから、
いつまでたっても日本製品はイモいということなのだろうなw
967さん、972さんレスありがとう。
電子装備が本質では無いのは理解しているつもり。
ただ安全装備として高額車なのに付いていないのは何故だか理解出来ないという
意味で書き込んでみた。
例としてアクティブヘッドライト(日本で言うAFS)が無いのは何故?
この位の安全に関わる電装品なら付けた方が良いんじゃないかな。
ドイツ車は走り、独特のデザインに魅力あるけど
車両価格高いのにトラブル発生率高いし、長く乗るにはお金かかるしじゃ
手がでない。
よく20年20万キロって聞くけど、お金に糸目付けなければの話じゃない?
>>995 おぉwさすがw
レスサンクスです。
若い頃に無理して買って、愛着あるからいまだに使ってたんですよねw
今度、家のコンポも買い替えるかなぁ。
でも、実際コンポやスピーカーが良くても
部屋の広さや機器の配置、部屋の音響自体が良くないと
良いコンポ買ってもあまり意味ないんすよねぇ。
でも、一度ONKYOから卒業するのもアリかな。
俺もスレチすんません。
>>994 コンベンショナルって、月並みな、とか、ありきたりな、って意味じゃなかったっけ?
違ってたらすまんが、そういう意味で使った。
あと、目隠しして実際に助手席に座って、その乗り心地や車の挙動で
車のメーカーがわかるかって話しだったんだが、ここまで細かく噛み砕いて
説明しないとわかんないかな?
乗り比べてどの車がどれか、さんざん馬鹿にしている国産車を君は
実際に目隠しして乗って当てられるかい?って
言葉は悪いけど、正直に言えばごめん、俺は君を馬鹿にしていただけなんだよ。
俺自身は、100%当てられる自信が無いって前のレスにきっちり書いてるよ。
>>994 あとさ、君がどんだけ凄いドライバーなのか知らないけれど
俺は一応、日本の平均的運転能力を持つ人達よりは限界近い動きを
引き出すのは上手いと思ってるよ。
一応、雑誌にも載った事があるくらいだしなw
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。