【高速道路】350円の旅【タダに近い】72周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
◆前スレ
【高速道路】350円の旅【タダに近い】71周目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1344143982/

◆テンプレリンク ☆事前に読んでね☆
@http://ahonda.net/prelude/40.php
Ahttp://motor.geocities.jp/highwaylooper/
※72周目より、テンプレ省スペース化のため、リンクAにまとめています。
※テンプレへのコメント等は、リンクA作成者(71周目の>>1)が反映してくれます。

◆質問する前に
 1.上記のテンプレリンク@Aを読みましょう。
 2.わからないことはググってから聞きましょう。
 3.荒らしは放置しましょう(NGワード登録→透明あぼーん)。
 4.重複スレには誘導リンクを貼って放置しましょう。

◆報告用テンプレ ☆どしどし報告してね☆
 ※全ての項目について必ず報告する必要はありません。
 【出発IC】
 【到着IC】
 【経路】
 【走行距離】
 【所要時間】
 【支払い料金】
 【ETC有無】
 【車種】
 【燃費】
 【コメント】 (ループ中の出来事・感想など)
 
以上
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 20:06:48.22 ID:MU1czs8O0
まだ、前スレが残っているので、そちらを見てね。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 22:06:46.33 ID:9eaYjb6HO
>>1
乙です
テンプレがスッキリしたなぁ、良かった。
41:2012/09/08(土) 01:11:58.36 ID:kHtz4a2Z0
リンクA作成者(71周目の>>1)は、メンテナンスに飽きたときは、
その時点でのテンプレを全て、本スレにコピペしてくれると助かります。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 02:57:21.26 ID:CdL57oOk0
ルーパーがとうとう死んだらしいな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 08:25:30.79 ID:+aE1VpOy0
よくぞまとめ上げたな
>>1乙じゃなくて お疲れ様でした
771周目の1:2012/09/08(土) 13:07:31.79 ID:llbsVWisP
>>4
乙であります。

スレにコピペするのもどうかと思いますので、
自分がメンテに飽きた場合にはこの場で宣言しつつしばらく
サイトをしばらくそのまま残しておきます。

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 15:46:38.29 ID:/YBg38+20
 【出発IC】袋井
 【到着IC】三ヶ日
 【経路】東名→名神→[草津JC]→新名神→亀山[東名阪]→四日市→[伊勢湾岸]
→豊田→[東名]→三ヶ日
 【走行距離】435km
 【所要時間】6時間30分
 【支払い料金】500円
 【ETC有無】有
 【車種】FFテンロク 5MT
 【燃費】17.2  車載の燃費計による
 【コメント】 念のために間に浜名湖SAを入れました。
        まだまだ走りたい≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ
        三ヶ日で下りて直ぐにまた高速に入り袋井で出てまたまた500円(゚∀゚)アヒャ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 16:37:15.59 ID:+aE1VpOy0
>>8
大山崎ターン決めたら+50キロ走れたのにw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 16:42:56.24 ID:+aE1VpOy0
おまけに時計周りで大山崎ターンなら
みやげ物充実の草津田上上りPAも寄れたのにな
次回はそのコースで是非!!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 16:43:45.95 ID:Y0X1Pxl20
出発IC】横浜町田
【到着IC】川崎
【経路】東名→新東名→新清水,清水jct →東名
【走行距離】未確認
【所要時間】5時間
【支払い料金】250円
【ETC有無】有り。途中抜き。
【車種】2400cc
【燃費】悪い
【コメント】一週間前に免許とった息子が車乗りたく帰省してきたので、
      高速の練習にいいかと。2回ほど死にかけたよ。
      助手席の俺の左40センチのところにトラックがいたときには
      びびったよ。(R350ぐらいのカーブで)
      息子は前しか見てないから全然平然としていたが。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 16:48:19.65 ID:+aE1VpOy0
>>11
若葉の息子さんループしてる認識は無しですか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 17:46:30.78 ID:WyBx+cMR0
>>1
乙。
ちなみに常磐道は開通のメドが経ったぞ
ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h24/0831/
1471周目の1:2012/09/08(土) 19:57:13.48 ID:llbsVWisP
新スレになったので、テンプレサイトのトップページの
このスレへのリンクは更新しました。

>>13
未開通区間の開通予定は常磐道含めて訂正、更新しないといけないですね。
少々お時間を下さいませ。
15川越w:2012/09/08(土) 20:56:41.05 ID:wh1YA0ewi
先日、電車使ったんだ。
みずほ台で若い女の子が飛び込んだらしい
真っ二つに

怖いよな
電車も

拘束の事故もだが
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:17:49.00 ID:d9j7O6AT0
いちいちブラウザ立ち上げないとテンプレ見られないのか
不便だな

俺用:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1344143982/2-23
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:25:08.27 ID:xTWwttdP0
関越→圏央から間違って富士山の方行って5000円くらいかかったェ…
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:28:51.96 ID:acEgVIxr0
>>11
事故って屑親共々反省すればよかったのにね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:52:41.77 ID:+aE1VpOyI
甘いな(´Д` )
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:54:16.03 ID:d9j7O6AT0
>>11
車の軸(横方向[水平]への回転)が理解できていないんだろうね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:48:34.14 ID:p4IabAK60
首都高だけど、都内から横浜でUターンする予定が新保土ヶ谷の方行って900円かっかたェ…
--------------------------------------------------------------------------------------------------
711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 19:37:53.69 ID:IP9e2W8H0
>>707
要するに市況2のウザい君。
スレ内の自分の興味が向かない事や論じたく無い事に対して脊髄反射でカス呼ばわりして話をぶった切る基地外。

中古過走行のワゴンRでも大切にして楽しんでれば良いのに、いろんな意味で可哀相な人。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 01:24:37.60 ID:3P4my5Oq0
荒らしてるのはワゴナール君。
少し糖質テイストだからすぐわかる。
車種当ての種撒いたから叱られてるの。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
車種アテ批判者を自分の都合で市況板の異常者だと決め付けてしまったり
600キロ粘着厨までもその人物だと決め付けてしまった精神異常者の書き込み現場です。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1321692884/711
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1321692884/830

本人は解離性同一性障害のため
今後も市況板ワゴナール君だとの認定を続ける次第であるようです
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 00:43:23.99 ID:ISonq2uV0
【結果】大失敗
【出発IC】谷和原
【到着IC】柏
【経路】常磐ー磐越ー東北ー北関ー常磐
【走行距離】約510km
【所要時間】6時間30分
【支払い料金】10150円
【ETC有無】有りさしっぱ
【車種】2.4L FF CVT
【燃費】15.6km/L
【コメント】おっちゃん曰く日付を跨ぐとエラーになるらしい…。。。
各自注意されたし。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 01:45:32.05 ID:sPlNbJtxI
ならねーよ
2571周目の1:2012/09/09(日) 03:39:56.86 ID:ZEj5o+PkP
テンプレサイト管理人として
>>23の書き込みは無視できない内容ですが、
信憑性が?ですのでちょっと保留にします。

日付を跨ぐ云々はエラーになる根拠として疑問ですし、
SA/PA挟んで6.5時間ならループ以外にもいろんな状況が想定できます。

前スレ654氏の件(東名川崎→横浜青葉5時間でエラー)
も含めて他の方からの報告を待ちたいと思います。

可能でしたら>>23氏には領収書の画像をupするとかしていただきたいですね。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 03:58:07.78 ID:fUu9E3Tu0
 【出発IC】美川(PM9:30)
 【到着IC】徳光(AM3:15)
 【経路】北陸道〜東海北陸道〜名神〜北陸道
 【走行距離】440kmくらい
 【所要時間】5時間45分
 【支払い料金】150円
 【ETC有無】有(抜きっぱ)
 【車種】2代目ワゴナール
 【燃費】16km/L
 【コメント】福光辺りで救急車とすれ違ったんだが五箇山IC前のトンネル出口で車横転してた…
ドライバ大丈夫なんかな?
養老でカレー食って帰ってきたわ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 04:19:45.10 ID:OPGOHRn/0
俺が以前7月に>>23の逆回りルートを走った時のレポ
>>23との違いは、所要時間が8時間(日付跨がず)、乗り降りIC以外ETCカード抜いてた

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/11(水) 02:39:43.31 ID:Auj0+pSn0
スレ建て乙

 【出発IC】柏
 【到着IC】谷和原
 【経路】常磐道→北関東道→東北道→磐越道→常磐道
 【走行距離】516km (家to家)
 【所要時間】8時間 (家to家)
 【支払い料金】350円
 【ETC有無】有り (乗り降りIC以外は抜いておいた)
 【車種】660ccターボFF
 【燃費】17.2km/l (満タン法計測、常時エアコン稼動)
 【コメント】
 新調した足回りのセッティング模索の為、 途中何度もPA/SAに入ってショックの減衰調整をやってました。
 しかし、震災の影響であちこち工事中&1車線規制で舗装状況も悪く、結局セッティング判らず(>_<)。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 06:05:18.51 ID:xDfKznIsi
>>23はならないだろ
日付またぎなら深夜割り引きされるはずだろ
510K10150円なら割り引きなしぢゃん
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 06:55:30.50 ID:qrPa4corO
>>25
>テンプレサイト管理人として
このコメントは頂けないな。
テンプレサイトの管理人であって、このスレの管理人では無いだろう。
スレタテしたからって管理人ぶるなよ。

>>23
昨日、同じICの出入りで関越コースを15時間かけて行って来たが、何の問題もなかったが。
勿論、日付は跨いでいる。
違いは、ゲート以外ETC電源OFF位だな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 09:24:21.12 ID:nEpRaBH90
もうETCは電源入れといたらマズいんですかねぇ。
電源スイッチなんて付いてないけど。。。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 09:32:11.60 ID:sPlNbJtxI
電源とか間にSAとか現実には全く関係ないよなw
気分的なもの
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 09:40:57.90 ID:vXm1N5bH0
71周目の1は、そろそろ名無しに戻らないと、不要な反感を買うぜ〜?
ちなみに71周目の1(テンプレサイト作成者)と72週目の1は別人なので宜しく。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 10:54:31.01 ID:r8wVHEky0
ループ抑制のために、工作員が偽の報告してるんじゃね?
3471周目の1:2012/09/09(日) 11:36:00.41 ID:ZEj5o+PkP
>>29,32
不快な思いをされたのでしたらお詫び申し上げます。

テンプレに24時間ルール云々っていう項目がございますので
>>23の報告が真実であるとするとテンプレに反映させないといけないかと。

前スレの961(横浜町田→大井松田で\4,000ちょっと取られたとの報告)なども
含めて>>33氏の説が有力かと思いますので、しばらく様子見します。

それでは名無しに戻ります。スレ汚し失礼しました。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 12:20:32.03 ID:5VvpsJvJ0
常磐道、開通しても誰もいかないよ。
わざわざ被曝しにいくバカはいない。たとえH26年度でもだ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 12:30:00.87 ID:dZt2kozT0
荒らしかよ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 14:44:00.40 ID:OadGk9yA0
>>35
俺は行くと思う。
やっぱり東京〜仙台の最短ルートだし、危ないと思ってる人がいればいるほど
道路が空いてるからストレスなく走れるの嬉しい。
ループ目的でもルートの一部として選択肢が増える。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 14:53:26.79 ID:AhsGZmem0
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 16:01:05.63 ID:9Vxs0zSJ0
参考にならん
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:02:33.22 ID:TgbD+LRA0
福島から放射能持ち込まないで!!!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:19:51.20 ID:gToM6AqC0
久々に逝ってきた。

 【出発IC】 桶川北本(7:00ごろ)
 【到着IC】 東松山(14:00ごろ)
 【経路】 圏央→中央→長野→上信越→北陸→関越
 【走行距離】 約640km(+一般道45km)
 【所要時間】 7時間
 【支払い料金】 750円
 【ETC有無】 有(さしっぱ)
 【車種】 水平対向2.0L NA
 【燃費】 一般道含めて13.5km/L
 【コメント】小仏付近のみちょっとノロノロ。藤岡JCTから台数多め。あとはガラガラ。
朝起きるの遅くなったからとりあえず桶川北本から入ったが、ちゃんと出入口選べばよかった。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:35:03.10 ID:vXm1N5bH0
>>41
乙かれー

ところで皆に提案なんだけど、
せっかく高速道路を走ってくるんだから、
何か付加情報を報告して、統計でも作れないかな。

例えばこんなの。
【追い越した車両数】
【追い越された車両数】
【渋滞した区間と時間】
【トイレの清潔度】
【食事の評価】

報告する観点を予め指定してやれば、
そういう観点で走るようになるから、
同じルートでも新鮮!ってね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:41:37.02 ID:vXm1N5bH0
【追い越した車両数】
【追い越された車両数】
この二つは居眠り防止にも役立つかもしれないしね!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:41:55.68 ID:sPlNbJtxI
580キロ9時間了
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:04:13.29 ID:sPlNbJtxI
トイレは甲南Paの下り
掃除のおばちゃんの気合いが違う
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:10:54.57 ID:fwHM8qYX0
惚れるなよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:13:51.14 ID:sPlNbJtxI
(#^.^#)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:45:00.32 ID:CJHUE5Kh0
>>42
【目撃した女子アナの容姿】
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:56:18.91 ID:WIk2kMYT0
>>40
お前は新幹線、スーパーひたち、北斗星、カシオペア、各種貨物列車の発着、通過する各地のJR駅を未来永劫利用しないんだな?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:30:35.82 ID:srx5TO100
【出発IC】 花園
【到着IC】 本庄
【経路】 花園IC→長岡JCT→上越JCT→ 更埴JCT→八王子JCT→鶴ヶ島JCT→本 庄IC
【走行距離】 650kmぐらい
【所要時間】 11時間くらい
【支払い料金】 250円
【ETC有無】 有(抜)
【車種】 スズキ1000cc
【燃費】 19km/l
【コメント】先週水曜日にみた夢。
新井PAのきときと寿司を初めて食べ に行った。 のどぐろ美味しかった。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:59:23.14 ID:iq4o5I8K0
【追い越した車両数】  面倒臭い
【追い越された車両数】   面倒臭い
【渋滞した区間と時間】   曜日も重要かも
【トイレの清潔度】   良いかもね
【食事の評価】   当該スレ有り。当該スレ内容以外のものならいいかも
【目撃した女子アナの容姿】   放送日を予測するので場所・取材対象等もヨロ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:31:51.59 ID:6sJBd+nZ0
× 当該
○ 該当
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:32:33.41 ID:TkoiC7zl0
>>51 めんどくさい。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:48:15.66 ID:sAilORC20
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:54:21.51 ID:DuIK1SZnO
名古屋〜草津パーキングちょい〜京滋バイパス〜第二京阪〜近畿道(門真付近)〜吹田ジャンクションで。で名古屋方面ターン出来ますよね?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 01:01:33.30 ID:G6X/eV6w0
52は誤ってる。
該当は本来「該当する〜」という使い方、「当該」は51が本来の使い方。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 01:15:08.89 ID:53vrtjqRI
>>55門真JACTでの出来事さえ気にならなければ余裕です出来ますo(^▽^)o
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 01:22:59.46 ID:53vrtjqRI
>>55田辺辺りも((((;゚Д゚)))))))だったかも
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 01:51:27.65 ID:6sJBd+nZ0
>>56
「する」入れ忘れたね

該当するスレ有り → 探す → http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341332500/
当該スレ → 出てきていないけどどこー?
ってことネ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 01:52:09.78 ID:6sJBd+nZ0
いや、なんかこれも面倒くさいな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 02:24:24.26 ID:PYGvS2uW0
自分の好きなようにするがよろし
私はたまに前の車のナンバーで引き算してます

効果は未知数
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 02:27:25.04 ID:G6X/eV6w0
当該+名詞:当該スレ、当該スレ内容、でOK。 該当は 該当+する+○○
ttp://imimatome.com/kotobanoimi/tougai.html

某抜粋
■「当該」と「該当」
普段、何気なく使っている「当該」と「該当」
ふと、「何が違うんだろう?」と気になって調べてみたら、ここにわかりやすい解説が載っていた。

「該当」には名詞的用法がない。ほとんどの場合、「〜は〜に該当する」のように使われる。
「当該」には動詞的用法がない。ほとんどの場合、「当該・・は〜である」のように使われ、
「・・」に該当するのは名詞である、とのこと。
流石に「当該する」と間違って使ったことはないけど、逆(「該当・・」)は無意識に使っていたような気がする^^;
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 05:11:25.69 ID:PoUCIH5H0
グル珍(笑)
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 09:03:15.22 ID:l0Us5LeP0
>>50
岡谷・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 09:28:19.93 ID:awqqBwJL0



363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:10:20.52 ID:YKP4opZi0
登録地を変更してナンバーが変わったのかもしれんが

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:13:04.09 ID:I0VtQohb0
ご当地ナンバーや希望ナンバーが欲しくて登録しなおしたパターンもあるな。


66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 11:02:22.72 ID:D2z5UvcS0
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 12:26:31.56 ID:bQ+TRhEuO
>>34
24時間ルールは、ローカルでは多数の例外が過去スレで報告されているよ。

仙台ループ完成当初は、仙台付近のSAPAを挟まない単区間で2時間でETCゲートが開かない報告が多数有った。
テンプレを本気で管理したいなら、過去スレを1から71迄全て読んでから物言いをしてくれ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 12:38:45.36 ID:/ib6wfO6O
入ICと出ICの間にSAPA挟まないようなアホはほっとけばいいと思う
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 13:19:13.02 ID:xJwd73DO0
>>57-58
吹田…
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 16:26:14.08 ID:Ja713sli0
草津田上ICから入って、大山崎ターンして京都南ICの第一出口(上り線しかない)から出たら
普通にバー開いた。
料金所通過する直前に「やべっ!これ有り得ない進入方向だ!」と思ったんだけど平気でした。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 16:42:17.12 ID:Ntt+iEkF0
>>70
ほほーこれは面白い考察だな
開くのは当然だけどな
第一第二関係なく 京都南の料金所ってくくりだからな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 18:15:26.89 ID:S+mFqaChP
北陸道でよく引っ掛かった報告があるのは?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:53:26.59 ID:YHhcaacM0
そんな報告ないあるよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 22:51:40.96 ID:+qqDqbVQ0
>>72
それ金沢あたりで方向考えてないバカだろ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:33:35.74 ID:DDP0eMnm0
>>50
のどぐろ旨いよね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:35:22.07 ID:bQ+TRhEuO
>>74
寒川小ベンツww
77!ninja:2012/09/11(火) 04:10:26.10 ID:iw6dCn8U0
もごっ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 08:15:22.05 ID:vzuU4cRf0
>>23ってたまたま他の要因でエラーになったとかじゃないの?
で、尋問されてゲロしたっていう
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:15:04.19 ID:g3hmLN5G0
せばめられてくルーパー達の包囲網、一斉捜査も近いかもね。
一つだけ言えることは、「終わったことだからいいだろう」って考えは通用しない。
過去にさかのぼって請求される。
このETCカードの番号の人は、「時間注意」が多すぎる。

今の検索システムはすばらしい
その 「時間注意」のETCカード番号だけ抜き出せる。
住所氏名クルマのナンバーまでわかる。
しかもー!
わざわざ検挙に出向かなくても、おまえらが来てくれる。
ある日突然ETCカードで入り口ゲートが開かなくなる→
当然インターホンで理由聞く→ちょっと事務所まできてください→
ここらへんから、後ろめたいことしてたおまえら 心臓バクバク!
事務所につくと 自分の走行履歴が表示されたパソコン→そこには時間注意の文字がずらりと!!!
チーーーン!

おまえらは、時間という消すことのできない証拠を残してるんだよ。
そう、数字は絶対にごまかせないんだよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:26:35.03 ID:rOVJbVNL0
↑小学生の作文のような幼稚な文章でワロタ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:27:44.05 ID:Jqey8BbH0
引っかかったというウソ報告のほうが効くな(笑)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:28:10.41 ID:GQRTuelF0
そう、世の中には見せしめ検挙ってのがあるからな。
自分は大丈夫だろうなんて言ってると、えらいことなるぞ!
本来ならばたとえETCゲートが開いても、事務所行って、料金安いんですけどって言うのが筋だな。

おまえらは、スーパーで買い物して、つり銭が多くても、だまっておこうってタイプなのね。
そう、向うが間違えたんだから、言われなきゃいいや!って感じか。
くさってんな人間として。

ごまかし、ごまかし人生は破綻するぞ必ず。
そして人に信用されない。

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:29:03.26 ID:Jnekf/fC0
>>79
住所氏名はともかく、ETCカードからは、車を調べるには一手間必要。
ICのIN/OUTの時間からカメラ画像を探して、初めてナンバーが解る。
だけど、料金請求には車種区分が分かればいいので、ナンバーまでは調べんよ。

まぁ、軽でセットアップした車載器を普通車など、別車種に載せていた場合はまた別だけど。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:29:25.92 ID:Jqey8BbH0
なんでわざわざID変えてるんだ?
自信がないのか?(笑)
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:30:14.34 ID:Jnekf/fC0
匿名掲示板で正論言った所で薄いよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:32:10.41 ID:Jqey8BbH0
>>82
SAで寝てたんだよ!なんか文句あるか?(笑)
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:34:11.66 ID:Jnekf/fC0
>>82
オートレジだと、つり銭の間違えは、まず起きないだろうね。
どちらかと言えば、レジ打ちのミスのほうが多い。
本来12本入りを24本と間違えて打たれたことがあった。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:34:51.87 ID:u6yMWemM0
暇だからって、弄ってやるなよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:44:18.51 ID:y90086kp0
必死だなw
そらきた、ごまかし人生のやつらのおとくいパターン。

ふてくされるか、ひらきなおるか、逆切れするか、ひねくりかえるか、あげあしとるか。
その5パターンしかない。
それら、5パターンを使い分けて、のらりくらりと、ごまかし人生やってる。

新しいパターンはないのかねw

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:50:57.97 ID:y90086kp0
いるだろ おまえらの周りにも、5パターン人間www
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:51:30.15 ID:T23Wsr0M0
自己紹介乙
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:54:42.77 ID:y90086kp0
ん?ふてくされたか?
まぁーそうしてれば、周りの気のいい連中がごきげんとってくれるからなぁ。

でも、社会からは切り捨てられるよー。

93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:56:07.13 ID:Jqey8BbH0
>>92
お前が切り捨てられるんだろw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:59:52.59 ID:4L7G8Gou0
>>79
そんなんNシステムからもってこりゃすぐわかるじゃん
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 12:12:49.66 ID:1vk0sRge0
文末に(笑)とかwつけないと気がすまないオッサン
お前
歳いくつだよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 12:18:39.82 ID:NrnFAGkR0
>>93 正解!
だが、おれは上に書いた5パターンに頼るような生き方してねーよ!

いいこと教えてあげるよ
頭の切れるヤツは、その5パターン以外にもう5パターンぐらい持ってるもんよ。
そうならなきゃいけないんだけどね。

じゃあなー 上記の事を覚悟してやれよ、ループやりすぎるなよ!

97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 13:44:21.32 ID:elkn9hZDO
>>96
切り捨てられた人間が偉そうに何か言ったってねえw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 13:50:06.48 ID:HqbY+Ae20
>>94
何度も出てる話だが、法的にも 判例的にも Nシステムは使えない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 13:56:28.77 ID:4L7G8Gou0
そうなのかー
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 17:15:52.31 ID:Ftkgz6sqP
>>98
その、「法的に使えない」のソースどこ?
煽りじゃなくて、いっぺん読んでみたいと思ってるんだけど
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 17:24:49.85 ID:HqbY+Ae20
幾らでもあるからググれ、警察自爆判例ならWIKIにさえある 

既に犯罪を犯した者を探す事は出来ても、申告罪でも個人情報関連の法律で 犯罪は「つくれない」
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 17:51:25.72 ID:pDggafqY0
>>98
行方不明の人の捜索でNシステム使ってるじゃん。
よくテレビで公開捜査ってやるとき見たことあるけど・・・

警察が使う気になれば使えるのでは?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 17:54:52.62 ID:HqbY+Ae20
ちゃんとググったか? もう国語の問題だな
既に犯罪を犯した者を探す事は可能、犯罪を「つくる」事はできない
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 18:33:07.46 ID:BjK0VBKU0
先日新清水JCTの下を通ったとき、その造形に惹かれて
カメラを持ってなかったことを悔やみました。なんか新体操の
リボンみたいに見えたんですよ、はるか上空の。
で、日を改めて構造物としてのJCT近辺を撮影してきました。

http://youtu.be/c-4Pr9JPSPI
上から全体を眺めたところ。ちょびっと富士山も見えました。

新清水JCTと清水いはらICを下から。
http://youtu.be/1hLZ-0gLCBc
http://youtu.be/FLk0PfoMJqQ
http://youtu.be/-Hv3cDhikU4
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 21:10:47.84 ID:eg6phAOg0
1乙
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 22:20:04.72 ID:uroAYt8J0
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 23:23:42.28 ID:E2pE+UD90
世間知らずめ
請求通りに支払って
警察がどの点にケチをつけるのだ?

止められれば正直にルートを申告して支払う、
あなたの請求に間違いがあったので正規の料金を
支払って下さいと言われたら素直に応じて支払う、
だけの事だ。

あと警察がループ摘発ごときにNシステム使うと思ってたら
大間違いだな。Nシステムの本来の使い道は公安関係だ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 23:54:05.46 ID:V0nTm/vV0
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 23:58:38.14 ID:O5DgUOGa0
>>108
それ、ループ中だったらとばっちりくるぜw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:19:10.47 ID:AGbsFOgh0
首都高ループ500円の旅中だったら900円請求されるって事?
111104:2012/09/12(水) 00:35:36.54 ID:kAKQTZkD0
よく見ると中部横断自動車道が合流する部分とか作ってあるんだね。
新東名上りから連絡路に入った部分の高架の所と連絡路から
新東名下りへの流入部とか。南部町あたりまではすぐ出来そうだし。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:42:54.41 ID:sViIaMAh0
最近のSA/PAの小便トイレって、真横からチンポ丸見えになるタイプだよね。
掃除する人は楽だろうけどw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 01:01:42.13 ID:6vXbek3x0
>>112
ついたてを無くす事によって
チンコ隠して小便するようになるから
小便のOBが減るみたい
つかSAPAだけじゃなく世間の公衆トイレはついたて無しが主流やん
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 01:05:45.25 ID:cmNM9TAI0
便器に近づくと、跳ね返ったションベンがズボンやクツにかかるぞ。
なるべく遠くから放尿したほうがよいぜ。
チンポ見たい奴は見ろ!!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 01:11:26.47 ID:WyHwMAN00
離れてても跳ね返るよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 01:34:19.79 ID:sViIaMAh0
>>113
そうなんだ!それは勉強になったwそういえば便器に近づくね。
足にやたらと返しが来て気持ち悪い。今の時期ハーフパンツだからなおさら嫌だ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 03:11:07.44 ID:HraIKGmd0
>>102
そもそも警察自体がスーパーで万引き取締りしないのと一緒。
被害側が申告(告訴)し、警察側が訴状を受理し、捜査・立件し、逮捕状を裁判所に請求し
手配され、被疑者探すのに当局内部のNシス使用規定に準じた時、はじめてNシスが使える
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 03:37:03.62 ID:GkQkfa3Y0
Nシステムによる個人特定は裁判所の令状がないと無理なんじゃないの?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 08:04:00.59 ID:2hyFk6of0
でも 時間注意多い人は、そのうちETCカードはご利用できませんって、使えなくなるかもな。

120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 08:44:43.13 ID:7xvJwemtO
>>8
地元だぁ @袋井

週末天気が良かったら、北陸ループの夢をみたい…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 08:49:19.40 ID:j9gm/GRq0
また馬鹿っぽいアンチループが出てきたのか

今まで現れたキセル厨や通報厨、もしもしと同レベル、
同じ奴なんじゃねーの?
スルーしておけば、その内大人しくなるだろ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 08:55:46.03 ID:XxYl2hP6i
【ドコモ★のりかえキャンペーン】 
キッズケータイが☆MNP一括0円+55000円CB☆2台同時で増額!!!計130000円CB
http://twitter.com/ikaga_ebisu/status/245346163723755520

初期費用
解約月5250円 (MNP手数料2100円+事務手数料3150円)
解約月以外15225円 (違約金9975円+MNP手数料2100円+事務手数料3150円)

維持費
(1)3ヶ月解約12000円 (違約金9975円+タイプシンプルバリュー3ヶ月2340円-eビリング315円)
(2)24ヶ月解約16200円 (タイプシンプルバリュー24ヶ月18720円-eビリング2520円)
(3)24ヶ月解約23520円 (タイプSSバリュー24ヶ月)
(無料通話1050円を家族分に移す場合)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 11:35:29.94 ID:ZY49jRwu0
>>118>>117 それがわからない馬鹿が多すぎる
124 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 13:45:05.51 ID:M7X73b8Pi
Wi-Fiルータ使ってる
ルーパーおるか〜?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 14:12:23.31 ID:qiXxA78e0
>>124
126 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 14:16:58.76 ID:M7X73b8Pi
>>125どこの使っての?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 14:21:45.87 ID:qiXxA78e0
>>126
日本通信(b-mobile)
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 16:25:26.28 ID:wdtVJjtp0
data08www
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 16:52:36.92 ID:4/zCD/+/P
docomoの黒卵にイオンの980円SIM刺してる
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 16:59:44.16 ID:wdtVJjtp0
b-mobileってまともにつかうことができるんすか。
スマートフォン使用だとおk、pc使用だと使い物にならないなんてことあるんすか。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 17:56:20.62 ID:hTMRPWdZ0
メールや2chみたいなテキストベースならほぼ問題ない
132川越w:2012/09/12(水) 19:02:57.65 ID:4W6XCil40
イオンSIMスマフォに差して2chmate動く?
動くなら余ってるドコモスマフォに差し使いたいな。(490円SIMを)

Wi-FiルータなドコモXiだと2ちゃんは書き込みできない。(mopera SP)
ソフトバンクは007Zなら2ちゃん書き込みできる、イーモバイルのエリアもデュアルSIMで使える。
けどソフトバンクは動画は規制かけて見れない。

なんでWiMAXかな?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:39:15.92 ID:wdtVJjtp0
ループでガソリンに金は惜しみなく使い、高速料金は一区間、モバイル回線まで1000円シムときたもんだ。
だから着せるなんていわれんだよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:57:02.55 ID:XSdAE72E0
キセルだよ派
 「申告もしないでキセル以外の何物でもない」

キセルじゃないよ派
 「請求されていないのに何がキセルだ」
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:59:00.62 ID:XSdAE72E0
いい加減、これより進んだ議論をして欲しいもんだ。
どうせ議論するなら。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:01:50.30 ID:VwTozM5W0
民主にまでやらせちゃったんだから維新の会にもやらせてやりゃいいだろ

順番順番
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:02:44.07 ID:VwTozM5W0
誤爆・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:05:35.76 ID:/6akHnaw0
何故一回のレスで書かなかったのか。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 23:27:27.51 ID:CgbGdhpj0
【コメント】磐越道の通行止めで失敗

 
140 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/13(木) 09:23:20.42 ID:XdWlv2r8i
Wi-Fiルータ+ipotタッチ【新型】で2ちゃんで、いっかな?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 12:46:17.74 ID:p/3ooVLV0
SAにWi-Fiスポット出来ないかな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 12:47:44.52 ID:ezpvaDOd0
FREESPOTで使えなかったか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 17:11:53.86 ID:LbB1HEEyP
西は有料、中は無料だな
東は知らないが
144 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 17:12:51.51 ID:NjgE4f3si
どうやったら忍者レベルあがるの?
145 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/13(木) 18:08:11.90 ID:PxSUtsOe0
まず服を脱ぎます
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 18:35:23.56 ID:LbB1HEEyP
そして、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 18:36:03.66 ID:BSgaZydg0
びっくりするほど
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 18:39:48.16 ID:dKTxzK8y0
エクスタシー
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 18:49:39.67 ID:vTe8GwxC0
そして女子高生もしくはOLさんを探します
150 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 19:09:56.85 ID:vFaeB4ri0
端末初期化したら
レベルもとにもどった。
最初から。
前のに戻す方法ないよね?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 19:31:26.02 ID:cZ/xS71Z0
無いね 1日1回書き込むだけ
152 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 19:34:36.00 ID:vFaeB4ri0
>>151
俺の40日を取り戻せない、?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 21:01:10.19 ID:ezpvaDOd0
戻せますん
154 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 21:15:01.54 ID:WCgtpy5ui
>>153
どうやったら戻せますか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 22:01:24.04 ID:sjBXaxWB0
なんでこのスレできくの?バカなの?
156ininja:2012/09/13(木) 22:16:28.74 ID:6G0onzyr0
tst
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 22:27:51.86 ID:rTy3w00m0
>>154
まず、壁一面に数式を書きます
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 23:25:04.46 ID:T+zi0KWF0
おーい、ここって何の掲示板だっけか?笑
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 23:58:40.39 ID:LbeGRNEC0
スマートフォン
160川越w 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 00:05:08.38 ID:mwxZBctOi
>>133
1000円SIMならIIJ澪が一番実績あるみたいよ。
俺は490円SIMを使ってみたい。
出先で2chmateが使えれば良いかなと思い。
勤務先の奥の休憩室は禿の電波届かない、docomo網なら届くし、なるべく通信代は安くしたい。
あとこれ以上携帯回線は増やしたくない

遅レスすません。
あっちゃんのマンション家賃70万とかすごいな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 00:27:36.15 ID:RfdiX3ZK0
1LDK/25万円
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 01:10:26.12 ID:Uk+lYLEa0
ここで長々とスレチな会話してる人は何なの?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 01:53:17.32 ID:38yjhwyI0
>>162
嵐だよ
関係ないネタで話題をそらすのが目的だっちゃ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 02:28:30.87 ID:0nQgK8Ib0
>>140
ウィルコムPORTUSとタブレットor新型touchでFA

台風は列島横断しなさそうですね
今年は台風少なく感じる
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 03:09:44.73 ID:l1sI6Zn90
【出発IC】豊田南
【到着IC】豊田
【経路】東名→小牧JCT→中央道→土岐→東海環状道→豊田
【走行距離】136.6km
【所要時間】2時間20分
【支払い料金】300円
【ETC有無】有
【車種】スズキ スプラッシュ
【燃費】17.4km
【コメント】
初めてループしてきました。
長距離運転に慣れていないので短めのところで行ってきました。
次回は新東名走ってみたいです。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 03:52:53.16 ID:pGSKCyu5O
明日から3連休だからループすごいだろうな(笑)
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 07:09:10.48 ID:wkwVcPw60
>>165
おまえはあんな70制限、80制限のところを走って楽しいのか?

さっさと100制限の新東名走ってこいや
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 12:05:47.13 ID:PmSV6ZR50
ループネタじゃないけど
この前ETC使用中に、圏央道から中央道に行こうとして間違って高尾山方面に入ったんだけど
高尾山の出口でETCレーンではなく一般レーンで止まり、インターポンプッシュ
中央道に行こうとして間違えました、と言ったら一旦外の駐車場へ誘導されたあと
どこまで行くのか聞かれた後、一般レーンから戻るよう指示され高速復帰
間違えた場合、戻してもらえるって始めて知った。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 12:46:28.73 ID:lWeju8XE0
あのさ、SAに小さなぴよこがいっぱい入ったクレーンゲームあるでしょ?
夢の途中で見つけたら必ずチャレンジすることにしてる、1回100円だし
最終的に車内を小さなぴよこだらけにしたい
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 12:55:00.05 ID:hxZfWFXu0
>>169
車の中に入れっぱなしだと紫外線で色褪せる。
どこまでを車内とするかにもよるけど、視線が合う位置に置いてあげないと寂しがるぞ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 13:12:16.31 ID:qzp0Niog0
いきなりほんわかスレにw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 13:26:43.49 ID:YDnfNd260
>>168
このスレでも何度も話題になっているけれど、
本来間違えた場合は 其処までの正規料金を払わなくちゃいけなくて、
無料で戻してくれた場合は、
ただ単に 料金所のおじさんの好意によるものだってこと忘れちゃいけないよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 13:27:17.45 ID:f9TdQ6wB0
>>167
どこに70制限の区間があるのかkwsk
中央道以外は100制限
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 13:29:52.31 ID:06ckkr4K0
>>167
正直、あんまり楽しくなかったですwww
ループの要領知りたかったんで今回の目的は達成出来たので良いんですけどねw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 14:01:02.92 ID:qzp0Niog0
東海環状は所々70制限だぞ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 14:25:19.15 ID:WfjkSd2Y0
東海環状は走りやすいから危ない。140〜150くらいすぐに出る。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 14:31:07.06 ID:f9TdQ6wB0
>>175
土岐→豊田間に80区間、70区間は存在しない
あるのは中央道の西側、土岐→美濃関間
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 14:31:20.51 ID:X8yRQBT90
俺はまったり派だから80巡航。
100規制じゃないから楽しめないとかよくわからない。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 15:53:34.90 ID:IDLXAca20
圏央道走り辛い
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:40:22.02 ID:iolTEaYGP
80巡航だと居眠りしそうになるので100~110巡航
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:46:49.40 ID:S48mYEpX0
法定速度守れない
グル珍DQN笑
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:49:42.44 ID:X8yRQBT90
寝そうになったらSAPAで休憩する、もしくは寝る。
SAPAで飯食ったり散歩したりでリフレッシュして、ゆとりを持って走るのがいいんだろ。
ただがむしゃらに走るだけなんて苦行だわw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:57:07.00 ID:83+0/HIK0
漫画のキリンのように走れ!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 18:23:30.13 ID:P+NjXb0g0
>>182
概ね胴衣なんだが、俺にとってクルマは
単なる移動手段ではなく、運転そのものが
楽しいので、苦行って程でも無いんだな

何もない駐車場に停めるよりは、快適な
SAPAに停める方が良いのは勿論だけど、
爆睡するなら薄暗いPAも意外と役にたつw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 19:15:34.91 ID:wK3F2Nv80
>>182
寝不足だから眠くなるんじゃ無くて、速度が遅いと催眠効果で眠くなるんだよ。
とろとろ走行で眠くなってSAに入っても、寝不足が原因じゃ無いので眠れません。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 19:21:54.19 ID:YDnfNd260
>>185
自分は逆に 速過ぎると
集中力というか神経を使うから却って精神的に疲れて 一気に眠気がくるな。
自分にとっては 80〜100km/hが巡行するにはちょうど良い。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 19:50:25.32 ID:rrORvcsc0
湾岸MIDNIGHTで「長距離クルーズはたんたんと走るほうが結果早い
15分の休憩で帳消しになる」とか言ってた
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:22:33.22 ID:wK3F2Nv80
>>187
それは淡々ととか関係なく、単に止まったらダメって話じゃん
長距離を無休憩で走りきるのは無理だから、遅れを取り返そうと言うなら
速く走って帳尻をあわせるしかない。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:28:57.90 ID:MPnFHsqZ0
私は眠くなったら140にペースアップ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:45:18.60 ID:K0Ku/Vui0
>>189
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 21:22:36.95 ID:vWY0ODtL0
オレは流れに任せる派かな。
よく使う東名なら95〜100、新東名だともう少し上がるが。
交通量が極端に少なくて完全にマイペースで走れるなら
何キロ巡行でも勝手だけど100くらいの流れで80やられても
迷惑じゃね?後ろから走行車線を来る車にも車線変更&追い越し
させるわけだからな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 21:56:53.90 ID:H/SCt4sS0
皆さんわりとゆっくりなのね、私はメーター読み120qh〜130q/hぐらいです。
休憩もあまりしないですね。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 22:27:06.00 ID:/EE8p1iP0
120km/hで走ったら100km/hで走った時と比べて5時間後には100km違うから
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 22:29:51.57 ID:vKugmFgz0
>>192
それ、一昔前の長距離トラックの走り方だな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 23:07:50.99 ID:Qz6e3oBf0
SAPA巡りがループの醍醐味なのに・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 23:40:15.55 ID:rvUnbVvo0
>>195
>>184

SAPAがキレイになったのは結構な事だが、
トイレと自販機だけの休眠用だった小PAにも
最近コンビニとか出来てきて、寝辛くなってなw
197川越w 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 23:48:37.56 ID:jHwcnbjNO
昨日中央道ハイジャックだったのか〜 お客様トラブルって
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 00:10:08.50 ID:CVNy+pSu0
100Km巡航超えると燃費悪化が顕著なんよ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 02:16:28.74 ID:T8FJTFKaP
>>195
長距離を走ることで自分が普段見ることのない景色をみるとか、人によって醍醐味はいろいろですよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 03:40:34.54 ID:jItoBWtUO
醍醐は京都の地名
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:13:34.65 ID:QeczHC4K0
そうだ!醍醐を見に行こう!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:45:06.97 ID:t8hrPv+c0
>>195
出来るだけ人気のない高速道路を淡々と走りたいので
せいぜい自動販売機がある程度のPAでしか休憩せず
中国道を走るのが好きな俺はどうすればw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 12:38:17.62 ID:zam44SyU0
GO−DAIGO
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 12:50:46.22 ID:h9YA2noL0
後醍醐天皇がなんだって?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 13:01:25.46 ID:gOG1ZiPb0
ガンダ〜ラ♪
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 13:53:18.25 ID:BzKd3msd0
ニンニキ二キニキ、ニンニキ二キニキ、ニニンガ三蔵♪
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 14:02:44.14 ID:vrYVStXn0
へーいへーいへーいへーいへーいにっきー!
へーいへーいへーいへーいにっきーらうだー♪
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 18:14:03.97 ID:h4tBzQ7x0
>>203-207
おまいら浮かれ過ぎ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 19:36:09.16 ID:E4jykA7K0
なんて居心地のいいスレだ…
おまいらみんな俺と同世代か、このオッサンどもめw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 20:48:55.97 ID:h9YA2noL0
四十肩が怖い30代ですが
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 21:25:43.14 ID:cQVqETqs0
四十肩が恐いって、よほどヌルイ仕事をしてるんだな。うらやましい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 21:38:23.92 ID:LECeAqU/0
東京から日帰りで東海北陸ループ(東)外周しようと思ってるですが
上下どっち周りがおすすめっすか
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 21:45:06.42 ID:bfT33yph0
このルートは問題なし?
http://goo.gl/maps/cgDNn
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 21:47:32.13 ID:mxm0iEVs0
ないアルヨ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 21:53:19.87 ID:bfT33yph0
>214

多謝
明日、このルートをR1200STが走っているという夢を見るだろう。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:07:59.40 ID:PhrIA9XR0
>>215
以前静岡県内からそのループやったとき
1000キロちょっとだった。同じくらいかな?
連休だし右回りだと岡谷あたりが混むかな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:38:31.37 ID:VAcJ6+pa0
毎年夏に1000キロループを
荒行と思ってやっている。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:43:49.70 ID:bfT33yph0
>>216
早朝から走りるので、岡谷通過は9時前ですね。
一番ペースダウンするのは、帰りの名神だろうな…
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:48:03.22 ID:nzGbuvCKi

今日は武道館いってきたよ。
二日連続。
明日もw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:51:59.43 ID:nXdg5RuAP
【出発IC】上野原
【到着IC】相模湖
【経路】上野原→岡谷→更埴→藤岡→鶴ヶ島→八王子→相模湖
【支払い料金】\150
【ETC有無】さしっぱ
【コメント】本当は八王子→相模湖東でやりたいんだけど間にSA/PAないからね
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 00:12:22.58 ID:ujZ7nbla0
>>215 2輪に250万〜か富裕層だね、車もBMか
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 05:02:59.02 ID:LOA6yYJ30
>>221
起床…星がキレイ。
今はクルマないです。
昔は競技用自動二輪運搬車を持っていましたが。
余裕のある人は、こんなプランを。w
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 06:22:21.61 ID:eTb2dAlL0
さてと800`ほど廻ってくっかな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 06:38:08.00 ID:4HKgG4Xv0
>>223
正規料金で楽しんで来いよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 07:33:44.38 ID:I6849Ru40
豊田藤岡から乗って、せと赤津PAの駐車場内をグルグルと8km分ループ走行して
せと赤津から出た場合、区間距離の二倍を走行しているので料金はどうなるんだろう。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 08:21:45.32 ID:DfKwSrE00
せと赤津PAに入ったら、そのICからは出られん。
227還暦S2000:2012/09/16(日) 09:33:55.95 ID:8QXQ818A0
>>209
呼んだぁ?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 09:40:11.13 ID:NUrx+gKL0
PASA内は回ったら逆走と同じで危険だろう。
発想自体がバカげてる。キチガイは高速乗る前に死ね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 09:40:35.84 ID:eds9PiMk0
東北方面ループは通行止めに注意
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 09:46:48.27 ID:72dy+2/90
ねぇねぇ、新型ノートのカタログ見てたらITSスポット対応DSRC車載器って新しい
やつが載ってた。

こいつって間違っても双方向でデータのやりとりしないよね?
大丈夫かな、付けても?笑
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 10:20:48.91 ID:Q7GBsjei0
>>225
マジレスしてやるが、IC、JCT、SA、PA等は本線上の実測値をもとにした、
100m単位での起点からの標準距離(何キロポスト上に位置しているか)が
設定されていて、料金はそれをもとに算出されている。

利用者の実際の走行距離から直接計算されるわけではなく、
実際の走行経路(どのICから、どのJCT経由で、どのICまで)が
わかれば、あとは標準距離での計算になる。

本線ではないPAの中をどれだけ走ったかなんて、無関係だ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 15:03:39.94 ID:SlS4xd6P0
>>231
ということは鳥栖グルグルはセーフってこと?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 15:14:20.64 ID:4HKgG4Xv0
どこのだれが何時間も鳥栖JCTを回るんだよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 15:31:21.17 ID:F4VerKsQ0
鳥栖JCTは2周もすれば飽きるな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 16:16:15.18 ID:JOFddKqqO
昨日の三連休初日、東名下り走ってたら、おいらのクルマを追い抜いて
いった多くの首都圏ナンバーが、三ヶ日JCTに消えていった(笑)
あと、その手前の清水JCTからは関西圏ナンバーが続々と出てきた(笑)

いまや完全に定着したな(笑)


236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 16:39:46.45 ID:SlS4xd6P0
ということは規制も間近か
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 16:41:31.51 ID:72dy+2/90
鳥栖JCTは4周もすると目が回るんだぜ。
238川越w 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/16(日) 16:49:18.85 ID:XBh3ZsQIi
とりあえず、
スマートフォン購入書き込み

2chMate 0.8.3/LGE/L-04C/2.2.2
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 18:02:51.90 ID:evhZkEXiO
>>238
最新の機種は求めてないし余計な機能もいらないが、文字入力は確実にしたい、機種選びはそういうコンセプトですか?
メーカーは時節柄色々と言われそうですが…
240239:2012/09/16(日) 18:14:43.01 ID:evhZkEXiO
あっ、失礼、余ったスマホがあったんでしたね(汗
スレ汚しスマホ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 19:00:07.71 ID:hAE9LruD0
>>232
鳥栖JCTを何周しようが、ランプウェイの走行距離は
料金には影響しない。

(IN)筑紫野IC→鳥栖JCTぐるぐる→(OUT)鳥栖IC
とかのケースだと、何十周もぐるぐるして、実走距離が最短距離の
2倍以上になったとしても、正規料金でおk

ただ、そもそも、もと来た方向へ鳥栖ターンすると、その時点で
経路が確実に重複するので、料金計算は一旦打ち切られて、
出発IC〜鳥栖JCTの料金と、鳥栖JCT〜到着ICの料金の
合計が請求されるはず。

正直に申告すれば、だが。
242川越w:2012/09/16(日) 19:03:54.63 ID:9ijj7WAEi
>>240
最近、Android搭載のウォークマンでも良いかと思ってきましたよ。
皆さん、メインはスマフォ?
iPodタッチ?
ループ中にローソンあれば、
Wi-Fiで繋がるし。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 19:06:18.85 ID:LOA6yYJ30
 【出発IC】 名神 豊中IC
 【到着IC】 名神 茨木IC
 【経路】  名神 小牧JCT 中央道 岡谷JCT 長野道 更埴JCT 上信越道 上越JCT 北陸道 小矢部砺波JCT 東海北陸道 一宮IC 名神
 【走行距離】 995km
 【所要時間】  12時間25分
 【支払い料金】  \250-
 【ETC有無】  有(途中は抜いていた)
 【車種】  BMW R1200ST
 【燃費】  22.61km/l
 【コメント】 ツーリングバイクなので長距離は慣れているが、暑さで疲れた。
        涼しくなったら逆周りかな?
        最後の草津〜大津と茨木手前の渋滞が堪えた。
        あとは「見通しの良い峠」の感覚で流していました。
        次回はもっとSAに停まる。w
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 20:59:13.93 ID:3jOiJmcy0
>>242
野良Wi-Fi拾ってmars。さーせん
245223:2012/09/16(日) 21:45:27.35 ID:eTb2dAlL0
ただいま?

>>243 俺のプリウスよりちょっと燃費いいね
八王子JCTの渋滞とエアコンつけっぱじゃなかったら同じくらいになってたかな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 21:50:23.82 ID:tmn5Yqhs0
プリウスはバッテリーというお荷物を背負っているから・・・
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 21:59:32.46 ID:3jOiJmcy0
この奥さんの詳細わかる?
http://blog-imgs-31.fc2.com/v/n/v/vnvnkk/15.jpg
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 22:19:09.45 ID:7miTacn40
>>246
でもモーターがアシストもしてるから、高速の燃費はいいよ

>>245
高速って走行バッテリー余らない?
エアコンつけっぱでも、高速じゃ燃費変わらないイメージなんだけど。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 22:19:11.25 ID:eQ8oF5zG0
どこに誤爆してんだ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 22:40:00.30 ID:SvxfrdwF0
>>247
嶋田 智里
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 22:57:20.33 ID:eTb2dAlL0
>>248
>高速って走行バッテリー余らない?
>エアコンつけっぱでも、高速じゃ燃費変わらないイメージなんだけど。
高速でもエアコン付けない春秋のほうが燃費はいいよ。
バッテリーはいつもFULLに近いけど
余って充電しなくなることはないから
エアコンに回す分モーターアシストが疎かになってるか
充電するためにいつもよりエンジンを回してると思う。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 23:13:01.78 ID:tu8NqWuz0
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 23:18:28.72 ID:T4doQW+L0
ETC無し通行券で5時間くらい夢を見てきた。
料金所の自動精算機に到着。
通行券を入れたら・・・
「係員が対応いたしますので少々お待ちください」
・・・・やべw
インターホンがつながる
係員『お客さーん、すごい時間経過してますけど』
私「(平然と)あーすいませんSAで昼寝してました(キリッ)」
係員『あーそうですかー』
おい、そうですかで済むのかよwww
通過したのが平日の17時代というのも幸運したか?
この時間帯はSA昼寝の営業サボりが多いのかもしれないと推測した。
254川越w 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/16(日) 23:28:30.48 ID:QHqqaDgKi
>>250
なんでお前らw
そんな詳しいんだよw
でも素人じゃないんだろ?
いやらしいなぁこの奥さん
255川越w 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/16(日) 23:29:04.02 ID:QHqqaDgKi
>>252
おまえもかw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 23:46:08.58 ID:tu8NqWuz0
>>253
正直、係員も寝てましたと言ってもらった方が楽だと思ってる。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 00:04:06.48 ID:b3JwbmXF0
>>248
80キロ以上はアシストカットじゃなかったっけ?
それにモーターアシストするということは放電するということ
放電するということは充電する必要がある・・・ロスではない?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 00:20:36.32 ID:2poMXtNX0
>>257
高速だって減速もするし、下り坂だってある。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 00:40:39.77 ID:qsjds+UX0
>>253
なるほど、平日なら「仕事サボって寝てました」が効果的か・・・

いい事聞いた。(^_^)/
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 00:57:09.47 ID:Phfi7XvG0
>>258
おい、ここはループスレだぞ!!
高低差なんて相殺されてゼロだよ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 01:21:54.50 ID:2poMXtNX0
>>260
ゼロは十分アドバンテージでしょ。
下り坂で何も回収できない非HV車はマイナスなんだから。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 02:14:36.47 ID:qZgdU14X0
>>243
お疲れ様。けっこう燃費いいんですね。
昔乗ってた中型は18くらいだった気がするw
CRZで1300キロ走ったときがちょうどそのくらいでした。
http://www.youtube.com/watch?v=ziqyYmvhuTg

>>261
私は一定速度で走りたい人なんで減速で回収できないって
友人に文句言われたw うまく走れば23いったって。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 02:19:14.32 ID:b3JwbmXF0
回収できるようなところってPA/SAの箇所くらいしか・・・
ICまでの往復での燃費は稼げそうですが(蓋しないでね)
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 03:18:20.96 ID:l6yQevTFO
【出発IC】 東名:掛川
【到着IC】 東名:袋井
【経路】 東名:掛川IC→東名→清水JCT→新東名→ 三ヶ日JCT→東名→東名:袋井IC
【所要時間】 8時間くらい
【支払い料金】 250円
【ETC有無】 有(抜)
【車種】 セレナ
【燃費】 13.8〜14.3Km/l
【コメント】本当は北陸ループの夢をみたかったけど、
私+小学校低学年児の2人旅だったので、主人に猛烈な反対を受け、
この短距離ループの夢をみました。
森PAのご飯は美味しい!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 04:14:33.30 ID:FwBfq7aR0
>>264
♀ルーパー乙。
クソ旦那の処分は任せた
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 07:46:32.30 ID:S6ukHep70
子供の教育上よろしくないね。
そのうち何をしているか分かる時が来た、その後が心配。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 08:26:25.16 ID:TxWuefYqi
>>247
勃起しました
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 08:27:27.40 ID:TxWuefYqi
>>252
サンプルありませんか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 08:28:44.50 ID:qsjds+UX0
そうかなぁ〜、俺はそういうのアリだと思う。
親子が長時間一緒に居るのって最近の世の中なくなってるじゃないですか・・

ゲームとかさせてるよりマシなんじゃないですかい?笑
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 09:32:11.05 ID:jYzRJzii0
>>269
子供二人は後ろの席だろう。子供だけでいるのと変わらん。
子供の教育上は、正規料金を払うべきだったということ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 09:52:38.79 ID:aa+8gtUn0
いいんじゃないの。他人の子供が「ばれなきゃいい」という考えて育っても知ったこっちゃない
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 11:17:25.25 ID:K6D+qmOF0
>>268
名前でぐぐったらハァハァした。
色々な同一人物で名前とサンプルが有るから、ドゾ!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 11:17:54.62 ID:9UrxH8O/0
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 11:39:12.17 ID:8Yq8r+phO
「私+小学校低学年児の2人旅」も理解できない人間が子供の教育を語る件。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 11:47:06.36 ID:QVuAeima0
万が一を考えて旦那が止めるのに出掛けるグル珍DQN鬼女

グル珍DQN笑
276川越w:2012/09/17(月) 11:50:21.97 ID:3udE68nOi
ツィッター始めてみた。(笑)
よろぴく♪
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 12:50:34.25 ID:+UG5HyJk0
それは報告しなくていいです
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 14:15:22.47 ID:3RBD2vrz0
東海北陸道(上り)で事故による通行止めが発生してる。
五箇山IC→白川郷IC
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 14:51:57.81 ID:EbVCGyTv0
前もあったよな、白川郷あたりで。
1車線だからすぐ通行止めになる。
280RSHV:2012/09/17(月) 15:02:10.65 ID:v/OxeGWm0
こんな連休最終日にループしようとする猛者は凄いな。

俺のループはいつも思いつきだから、金曜の仕事終わってからが多い。だから
出発は夜の9時過ぎ。それまでに、ガソリン入れたりナビにルート入れたり。
そして、スーパーで食事買い込んだりねw

時には、音楽やDVDをツタヤでレンタルして飽きないようにもしてる。皆はどう?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 15:14:50.74 ID:aa+8gtUn0
きもいと思う。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 15:27:16.87 ID:Lwhhs8pk0
【出発IC】勝沼
【到着IC】諏訪南
【経路】中央高速を出発。上信越から関越、北陸を使って(左回り)
【走行距離】700km
【所要時間】18時間 (車中泊した)
【支払い料金】千円
【ETC有無】有り(途中抜き)
【車種】2400cc
【燃費】悪い
【コメント】新井PAのきときと寿司にやっと行ってきた。
      たまたま一席空いていてすぐ食べれた。
      のどぐろはもちろん美味しいが、100円寿司では
      生臭くて食べれないイワシやサンマも
      新鮮で安くて美味しかったよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 15:27:37.92 ID:EbVCGyTv0
レンタルはめんどくさいからiTunesでポチるだけ。
そしてiPodに入れまくる。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 15:34:13.60 ID:qsjds+UX0
回転寿司は怖いぞ〜。
新潟沖でもセシウム計測されてるぞぉ〜。
新鮮で安くて美味しくても放射能まみれかもな。
高くつくぜ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 15:34:37.92 ID:7/YC4c6L0
>>280
思いつきでも、タバコ一箱ライター一つで、ガラッとガレージのシャッター開けて、おもむろに乗り込み出発するのがかっこいいと個人的には思う。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 15:38:29.08 ID:6mZOH9bg0
タバコの灰と吸い殻は窓から投げ捨てるのがカッコイイと思う
287282:2012/09/17(月) 15:45:31.49 ID:Lwhhs8pk0
>>284
ほんまかいな?!
でも、増富ラジウム温泉で鍛えているから大丈夫。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 15:45:39.73 ID:fM0Q/NrK0
>>282
俺んち来いよw
コースターで迎えに行ってやるお(^ω^)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 15:58:29.59 ID:wQVi7RBs0
ループはレンタカーでやってる
290282:2012/09/17(月) 16:08:14.19 ID:Lwhhs8pk0
>>288
車中泊連続二日やるときついんだよ。ほんとに頼みたいわ。
コースターと言えば、諏訪南で降りて、秋葉街道行ったが、
今じじばばのブームになっているのか、しらびそ峠、下栗の里
コースターを使った観光バスが結構いて、バックバックで大変だった。
酷道マニアは時期ずらした方がいいです。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 16:13:19.93 ID:3Hxax+lv0
test
292川越w 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 16:35:15.65 ID:7zSRtxipi
休日は電車で都内。
平日に車で高速。
快適だよ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 16:49:17.26 ID:GfyrCzwm0
>>289
利口かもなw走行距離が伸びまくるからw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 17:30:26.32 ID:UmsA3MZa0
倉敷→鳥栖ターン

雨風強くて苦行だったわ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 17:34:57.51 ID:8gawXjoWP
バースデーカラー366色によると、今日は「浅葱鼠」らしい。
296RSHV:2012/09/17(月) 20:20:26.81 ID:v/OxeGWm0
新井PAか。寿司大好きだから、来週千葉から食べに行こっと。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 20:43:33.33 ID:fM0Q/NrK0
>>290
新井スマートIC使って俺が迎えに行ってやるお(^ω^)
何なら泊まっててもいいぞ〜1泊2食付で13800円請求してやっから
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 20:57:05.55 ID:+UG5HyJk0
>>297
ミサと鷹羽鉱泉連れてってくれ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 21:02:02.84 ID:Phfi7XvG0
>>296
新井PAは何もないよ。
併設している「道の駅あらい」に飲食店、生鮮野菜、鮮魚、ホテル、コンビニがいっぱいある。
日が暮れてから行くと判りにくいから注意な。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 21:56:54.45 ID:qsjds+UX0
茨城、群馬の放射能付き生鮮野菜に福島沖&新潟沖で獲れたセシウムまみれの
新鮮な魚介類。

みんなチャレンジャーだよなぁ〜
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 22:09:38.74 ID:T1yWAkb/0
放射能だセシウムだうるせー奴だな・・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 22:16:14.97 ID:GUWssKN20
>>300
おまいはよ日本から出てゆけ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 22:35:16.40 ID:afsXjgQB0
後先長くないんだから掘っといてくれ
304282:2012/09/17(月) 22:54:03.14 ID:Lwhhs8pk0
>>297
ひょっとして近くの旅館の人?
コースター持ってるし。
新井PA(道の駅あらい)ツアーでも企画したら需要あるかも。
でも、申し込むのに勇気がいるな。
バスに乗ったら、そのまま事務所に連れて行かれそうだよ。
305川越w 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/17(月) 23:14:11.62 ID:q3JeLaKTi
結局三連休にいったかた揉まれたの?じゅうたい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 23:32:36.09 ID:w18QAjqyO
>>300
健康食品でも喰って長生きしろよ


ばーかw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 02:09:05.86 ID:p9BCzjmk0
>>300
関東東北人は身を差しだして人体実験してくれてる勇者だぞ感謝しろ
フクシマよりも小規模事故なセラフィールドでも数十年経ってなお人体に
深刻な結果が出てるし、まだまだ気の長い話だ
308埼玉県民:2012/09/18(火) 11:34:00.71 ID:PsTdRt0uO
新東名に行ってこよう
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 11:35:39.17 ID:azxylrAm0
test
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 13:58:08.77 ID:FcjjZHH30
オイ!
養老JCT開通してるやんか(^^
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 14:02:40.87 ID:/9hTVJ0/0
>>310
今頃…しかもこのスレと関係ないし
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 14:30:19.92 ID:4zXmF6bI0
>>311
いいじゃないかw>>310には、養老JCTから東海環状へ行ってもらって、レポしてもらおう。
たとえ、東海環状が一区間で終わっているとしても、きっちりループのために走ってもらわなきゃなw なにせ環状道だもんねwww
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 15:22:52.58 ID:FcjjZHH30
>>311
ちょっと待ったぁ!
調べたら9月15日開通で このスレ内ではまだ話題になってないぞ!!
一応ループルート上にあるJCTで>>312のような状態だから
スレとの関連性が0%って訳じゃないぞ!
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 16:26:14.59 ID:/9hTVJ0/0
>>313
いくらなんでも話題にするには時期尚早すぎて、スレとの関連性が全くないと言っていい状況
関係あるのは大垣西部在住の極々一部の人だけだし
2020年開通してようやくループが完成するのにたかだか6km区間の事を話題にする事じゃないだろう
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 17:50:32.03 ID:2mqAVdMy0
大垣西は大都会だぞ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 18:07:34.95 ID:AYlp8Odv0
真面目かw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 18:20:37.60 ID:RlqgT/hv0
養老JCT〜大垣西、昨日行ってきたぞ。マイレージ目当てで。
大垣西で降りたときに弩田舎っぷりにびびったわ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 19:21:58.14 ID:UR2nN2hI0
都会なのか田舎なのかどっちだ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 19:40:54.13 ID:dack3D4f0
大垣西は料金所が上下別々の大垣と違って一緒だからチケット組が出口ICとして使える
まあ俺はETCだからどっちでもいいけどさ
320川越w:2012/09/18(火) 21:24:05.05 ID:uczRkXpxi
>>276
>>308
今日はいきませんでした。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 21:50:54.93 ID:MYSl9IhQ0
>>318
降りても何もないよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 21:55:55.84 ID:p9BCzjmk0
湾岸MIDNIGHTで大垣ICでいったん降りてサンドイッチ食べて帰ってくるって話があるだけ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 22:20:52.70 ID:YvoluF6J0
養老追加、したけど斧重すぎ?て自分でチェックできない
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/379305.png

ぼちぼち完成するかと思って
先々週くらいに企業紹介的なとこ見てたけど
見落としてたんかね

中日本に限らず他に開通済み見落としがあったら指摘してください
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 22:23:11.86 ID:VxwHJcXS0
【出発IC】関越鶴ヶ島
【到着IC】 関越所沢
【経路】 関越鶴ヶ島IC→藤岡JCT→上信越→更埴JCT→長野道→岡谷JCT
→中央道→八王子JCT→圏央道→鶴ヶ島JCT→関越所沢IC
【走行距離】 450km
【所要時間】 10時間
【支払い料金】 800円
【ETC有無】 有(抜き)
【コメント】友人と初夢をみた。SAPA寄りまくりのゆったりした夢だった
諏訪SAを通過してしまったのは俺のミス
325川越w 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/09/18(火) 23:08:57.88 ID:TajjeI/4i
埼玉県民おつかれさま。♪
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 23:14:51.19 ID:T73a40OL0
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 23:28:01.40 ID:K47f2tcm0
川越さんのblogみつかりません
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 00:31:22.47 ID:Ximwf6Gd0
関越で嵐山あたりか上里あたりかで、堆肥orし尿処理工場だか物凄い強烈な悪臭放ってる所あるよね?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 01:04:37.47 ID:1YFgl+J40
鳥栖JCTで失敗したらと思うと怖くて九州方面に行けません(´;ω;`)
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 02:41:33.04 ID:TgCzD8RGO
高速道路のサイトを見たら、関西方面から出発し、山陽道の岡山ジャンクション〜中国道の北房ジャンクション〜関西方面へ帰って来られるんですね。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 04:27:46.11 ID:QOcsG2pb0
>>328
寄居PA下りの裏に産廃業者かなにかの事業所があった気がする
332331:2012/09/19(水) 04:34:37.45 ID:QOcsG2pb0
>>328
すまん。嵐山下りだった
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 05:10:05.03 ID:SgBLpgrl0
 【出発IC】 瀬田東
 【到着IC】 京都南
 【経路】 『瀬田東』ー京滋バイパスー【大山崎JCT】ー名神ー【草津JCT】ー新名神-【亀山JCT】ー東名阪道ー【四日市JCT】ー伊勢湾岸道−【豊田JCT】→東海環状道ー【土岐JCT】ー中央道ー【小牧JCT】名神ー【草津JCT】ー京滋バイパスー【大山崎JCT】ー名神ー『京都南』
 【走行距離】 ??
 【所要時間】 8時間
 【支払い料金】 700円
 【ETC有無】 挿しっぱなし
 【車種】 ワンボックス
 【燃費】
 【コメント】 カーステ替えたので初めて夢を見て来ました。出発してから気づいたんだけども、その時点で養老ー米原間が大雨通行止めだった。
最悪、東海北陸道から北陸道まわりも考えられたが、SAでウダウダ休憩してるうちに通行止め解除。
キツイ雨には遭遇しなくて助かりました。

疑問ですが、最後、京滋バイパスに入らずに京都南まで名神でいったら料金はどうなったのでしょうか?
最初に京滋バイパスに入った方向を考えると在らぬ方向からのIC退出になるのでオッチャン出てきて一悶着ありですか?

とりあえず無事完走、ひとつ大人になりました。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 08:34:44.04 ID:FCUmf/va0
>>333
ループの理屈をもっともっと勉強しよう(^^
>疑問ですが、最後、京滋バイパスに入らずに京都南まで名神でいったら料金はどうなったのでしょうか?
>最初に京滋バイパスに入った方向を考えると在らぬ方向からのIC退出になるのでオッチャン出てきて一悶着ありですか?

とりあえず答えはETC通常1400円で極めて普通に通過できる



335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 11:44:02.67 ID:uHu/mP1g0
まず、京滋バイパスへのJCTは草津JCTじゃない。

それと、最後名神直進で京都南ICで降りても、下り方向は上り第二出口と同じ料金所通過だから
ETC的には上り車線から来たのか、下り車線から来たのか区別付かないはず。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 12:01:00.22 ID:O3WZsrN10
>>333
草津田上イン
大津アウト で良さげだけど 京滋BP使ったのは 大山崎ターン決めたかったからか?
337333:2012/09/19(水) 12:19:17.83 ID:SgBLpgrl0
>>336
進入退出に関しましては、今回回ってみようとを思い立ったのが瀬田東から京都南へ帰る途中、京都南IC降りる手前だったもので・・

最後に大山崎を回ってきたのは、

>>335
>それと、最後名神直進で京都南ICで降りても、下り方向は上り第二出口と同じ料金所通過だから
>ETC的には上り車線から来たのか、下り車線から来たのか区別付かないはず。

まで頭が回らなかったからです。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 15:39:28.23 ID:O3WZsrN10
>>337
>ETC的には上り車線から来たのか、下り車線から来たのか区別付かないはず。
イヤイヤ区別付くだろ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 16:04:20.53 ID:G+ZGeyyx0
>>338
上り第二出口から出たらば下りと同じゲート通るよ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 21:05:56.85 ID:1FX8WCz60
横浜町田イン  圏央道海老名アウト ETC差したままで料金表示が周回
走行だった。バーは開いたけど・・・ETC抜いた方が良いかも。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 21:26:35.85 ID:Ximwf6Gd0
だから東名と第2東名は対策されてるから駄目だっていったじゃん
342元諏訪:2012/09/19(水) 21:30:39.58 ID:KigVqHKQO
キセルはやめろ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 22:34:12.72 ID:SGCQQetb0
先週に引き続いて、今週も東名新東名でループしてくるよ。
駿河湾沼津下りの、牛タン、美味しいよ。値段はちょっとするが。
1,5人前で1700円ぐらいだったか。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 22:38:08.98 ID:zl1GP6LDO
ルーパーのみなさんDSRC付けてる割合どのくらいかな?
345川越w 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/09/19(水) 22:56:00.01 ID:BephssZbi
>>343
彼処の弁当は
安売りになる時間あるよ。
三割引とか。

なるべく節約したいひと
あと、沼津サービスエリアなら
じゃんけん大会でまぐろ只でもらえ笑
346343:2012/09/19(水) 23:32:57.22 ID:SGCQQetb0
>>345
午後9時ぐらいに食べたときは、弁当はまだ定価だったよ。
次はもう少し遅く行ってみる。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 07:11:11.30 ID:ELQ1VTyrO
キセルはやめろ
迷惑かけるな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 08:31:08.81 ID:TO86ZOda0
>>346
遅く行っちゃダメだろ
値引きシール貼られる瞬間待ってなきゃさw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 08:42:31.23 ID:40RTQ4+H0
寒川さん頑張ってますねw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 11:26:31.28 ID:3Rj1seKJ0
高速代金を大幅に過少支払いしてる上に、弁当まで値切るのかよ。
金を払いたくないんじゃない、ループとはこう言うものだとか言いながら、
本当は金を払いたくないだけ丸出し。ループ止めて浮いたガソリン代でメシ食えよ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 12:50:56.41 ID:zr2XMquEP
モクモクファームの豚丼食べにいこうかな
フランクはその場で焼いてくれたから美味しかった
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 16:52:29.19 ID:JFDCy5Lj0
>>350
グル珍DQNルーパーの価値観なんてそんなもんでしょ
深夜の下痢便サウンドグル珍DQNと一緒
(笑)(笑)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 18:57:47.16 ID:m3lMU5un0
意味のわからん言葉ばかり並べ立てんなよ、訳がわからんやろげ。笑
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 19:00:17.11 ID:m3lMU5un0
DSRCってさ、双方向通信なんとかって書いてあるんだよ。

ヤバくないかい?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 19:12:28.15 ID:kj0tP3D20
>>354
だから使っていても大丈夫か人柱の数が知りたいんだろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 19:29:29.81 ID:m3lMU5un0
まぁ人柱っていうんですか?こういう場合・・・www
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 20:39:23.44 ID:16q83ewn0
なんかムラムラしてきたよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 20:55:49.27 ID:4uUBPGq60
ループアンチ共は、2chでバカ理論や新解釈を語る暇があるなら、
実名告発でも通報でもして、世の中の役に立ってみろよ。

つか働けw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 20:56:38.37 ID:sZXCCwIv0
どこかSAPAのある村にでも走りに行って来い
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 21:42:38.03 ID:1GVBUq8A0
川越さんのTwitter探しても見つかるのは川越シュフばかり曝
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 21:45:48.96 ID:UFUAfTC40
SAPAで金落としてくれるからネクスCOもループ容認してるんじゃないかいな
公に言ってしまうと渋滞になるから黙ってるだけで
362343:2012/09/20(木) 21:48:21.84 ID:V93C8OMN0
>>346
スーパーの弁当は、安くなってから買ってる。

>>351
三重県中心のやつ?
363元諏訪:2012/09/20(木) 21:51:43.35 ID:ELQ1VTyrO
泥棒の理論は完全破綻だな
364川越w 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 23:21:40.02 ID:P0snyl290
>>362
ヤオコーなかなか安くならない。
上福岡のヨーカドーなら20時くらいから安くなる。半額
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 23:23:27.46 ID:kvV5DC/60
>>340
時間や経路をモチョット詳しくおしえて栗
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 23:44:34.06 ID:Cet6GHC10
 みなさん
                      おやしみなさい・・・
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 00:58:26.47 ID:34TWb+Am0
>>366
いい夢見ろよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 01:10:03.59 ID:xmalLmXEI
半額狙い徹底したら10年で1000万の食費が500万で済むよ(^O^)/
浮いた500万で新車が買える(^O^)/(^O^)/(^O^)/
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 02:49:00.42 ID:SyfDyny60
>>368
面倒くさい!
Yahooオークションで20万円のを買って、賞味期限を心配しないで喰うわ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 03:17:48.62 ID:fy5ddA7o0
首都高ぐるぐるに飽きたのでこちらにチャレンジしたいのですが、
練馬ICから圏央ループして大泉JCTで降りてもいい夢見れそうですか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 03:56:34.25 ID:4JJRRIY50
大泉JCTじゃOUT出来ない罠
大泉ICでOUTしても方向的にバー開かないわ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 08:03:52.00 ID:NpTBzjIri
高速では、ヒヤリハットをよそく
()良い
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 10:49:57.30 ID:Ksp4hbou0
>>370
テンプレサイトで もうちょっと研究した方がいいよ
最短経路が走行可能かどうかとか、
本線料金所がどこにあるかとか、考えておかないと
悪夢になるだろう
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 11:05:23.56 ID:i5bA2H/0O
>>370
テンプレや過去スレを読みもせず質問してくるバカに、解答する義理など無い。
一年間ROMってろ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 11:38:37.79 ID:nEaaSkOb0
義理堅いんだなあ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 17:35:06.52 ID:eyPyw77C0
グル珍DQNは停車中もエンジンかけっぱですぐ分かる
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:11:57.42 ID:4JJRRIY50
>>373-374
マジレスするところじゃないだろw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:15:56.32 ID:O2B3Zwfg0
えっ?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 22:00:01.03 ID:I/C2PujM0
練馬・大泉 - 所沢にしておけよ
380370:2012/09/21(金) 22:07:08.19 ID:OUShcXYr0
テンプレサイトの注意事項の2項目目にありましたね、読み込み不徹底ですみません。
レーンの向きを徹底するならループ後の鶴ヶ島の1つ先で降りるのが無難ですかね。。。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 22:12:59.51 ID:I/C2PujM0
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 22:13:25.48 ID:I/C2PujM0
しかし、今更たらこの真似か
もしかして初s(ry
383川越w 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/09/21(金) 23:22:08.88 ID:aGC9S40vi
この時間帯大雨による警戒地域有り。ループ中のひとお気をつけてください。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 09:07:17.16 ID:BubQjt7s0
なんだこれ?
東京周辺 真っ赤っ赤じゃねぇ〜か!?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 09:51:33.72 ID:Eqwar5SQP
墓参り渋滞だな
386 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/09/22(土) 10:46:05.80 ID:YWfrnNQ2i
イエス
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 12:38:56.39 ID:CJ04vomL0
>>380
坂戸で降りろ.車なんかほとんど通らないから直ぐにUターンできる.
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 18:09:40.16 ID:BubQjt7s0
DSRC どなの、ホントのとこ?笑
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 19:26:45.09 ID:UCN4C46+0
大丈夫だったよ。新東名でも。だから試してみな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 20:00:40.54 ID:8JlG3Agu0
【出発IC】名古屋
【到着IC】春日井
【経路】東名→東名→清水JCT→新東名→東名に戻る
【走行距離】 400kmくらい?
【所要時間】 6時間
【支払い料金】 250円
【ETC有無】 有(SA駐車時抜き)
【コメント】何かと話題の東名ですが、愛知からはうまくいきました
      途中にETCカードさし忘れチェックみたいなのがあったのですが
      大丈夫でした
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:51:59.09 ID:KhURNgUWP
関東発の東名ループ時間制限変わった?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:52:37.36 ID:QItWTwtR0
渋滞で隙間もない上にウインカー出さないでバンバン車線変更してくる関西怖いこれがアウェイの洗礼ってやつか
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:58:46.58 ID:mpEWjvNs0
関西、名古屋は運転が荒いでいかんわ!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 23:00:27.21 ID:mpEWjvNs0
東京の人は、運転がデラおとなしいがや。
ちゅうか、東京で免許とりよった田舎もんだがやそいつらw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 23:04:26.97 ID:hUjU9AJG0
【出発IC】川越
【到着IC】東松山
【経路】関越→圏央→中央→長野→上信越→関越
【走行距離】450km位
【所要時間】6時間弱
【支払い料金】500円
【ETC有無】有(途中抜き)
【コメント】 所沢まで帰る予定でしたが
       渋滞してる様でしたので東松山で下り。
       上信越道はマナーが悪い・・・
       遅いのに左に寄らない!!
396川越w 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/09/22(土) 23:29:46.45 ID:LKA+MTLOi
やっぱ、連休は高速行かなくて正解。高速でじゅうたに拘束とか。w
どM
真鶴道路もそう。
397川越w 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 23:33:39.34 ID:LKA+MTLOi
>>395
地元選手乙
高坂で寝て、起きたらじゅうたい
解消ってのもありよ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 23:34:39.81 ID:k3mNWgKO0
川越wの定休日が日曜日だということが判った
399川越w 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 23:41:48.87 ID:LKA+MTLOi
>>398
毎日が休日ですw
400川越w 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 23:57:12.96 ID:LKA+MTLOi
すいません、冗談です。
コジリーマンでサーセン
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 00:20:31.96 ID:MDhDyutb0
毎日が伝説です。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 00:34:49.33 ID:n9d4NNcCP
北陸道の米山SAの鯖サンドってまだあるの?
ひさしぶりに食いたくなったんで夢みようかなと思ってるんだが
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 00:47:44.40 ID:Gcu2mbp70
 【出発IC】名神豊中
 【到着IC】名神吹田
 【経路】名神→新名神→東名阪道→伊勢湾道→東名→名神
 【走行距離】約400km
 【所要時間】約8時間位
 【支払い料金】200円
【ETC有無】有(途中抜き)
 【燃費】約19km/l
 【コメント】上郷SA下りレストランのカレーがコンテストで優秀賞メニュー
       との事でそれを食べに。結局レストラン入るの面倒くさくて
       ファーストフードコーナーのカレーで済ませたorz
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 00:49:30.66 ID:xHDSRvf5I
周り
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 00:55:24.88 ID:zHhlAYLw0
400キロも走って20リットルか…
俺は50リットルは使うだろうからなかなかいけんわ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 00:57:29.30 ID:erNvc/Rl0
普段は400キロ走るのに45L必要だが高速に乗れば30Lに化ける
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 01:02:42.22 ID:MDhDyutb0
>>403
一応はカレーなんだw
408343:2012/09/23(日) 01:26:32.17 ID:TUhGb6Vr0
ループして、駿河湾沼津下りで、また牛タン食ってきた。
で、会計の時、弁当全部半額になっていた。つい買ってしまったよ。
10時前。雨の影響で早めに投げ売りしたのかもしれない。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 01:36:02.39 ID:upWhC8b30
>>405
オレのより悪いw 2桁は行ったことないが9は行くぞw
でも街中で普段使いだと5だから高速乗ると感動するわw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 05:40:27.59 ID:GRdv7fFx0
ループ経路を検索できる、ルート検索サイトはないのかな?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 06:58:35.51 ID:TKuW9p9H0
>>410
ggrks
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 09:26:38.82 ID:XQVVCv/F0
>402
あるよ。先週食べてきた。
413チーバくん:2012/09/23(日) 10:42:44.27 ID:1CYFTRcR0
ループ中の方に通行止めのお知らせです。

北関東道上下線、前橋南ICと高崎JCTの間が大雨の影響で通行止めです。
十分お気をつけてループをお楽しみください。

by あなたにベストウェイ NEXCO東日本
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 10:46:39.40 ID:UKn4+8Xx0
大して降ってないんだけどなー 高崎IC近隣在住
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 13:05:49.89 ID:b8drR1Eh0
川越さん見つけた〜笑)waa〜
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 13:12:45.64 ID:b8drR1Eh0
フォローしておきましたw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 13:33:18.72 ID:b8drR1Eh0
還暦さんのblog、も見つけた。らw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 13:37:27.42 ID:fpwCj8qX0
オフサイドになったプレーの貴章がボールを奪うシーン見ると
トラップで前にボールを運ぼうととしてる相手を察して走りだしてる
あんなプレーができる人だったっけ?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 14:20:46.94 ID:Nx/+YRbL0
えらい誤爆だなw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 15:44:13.56 ID:suYkhLRD0
買ったばかりなのにほつれた。、orz

http://iup.2ch-library.com/i/i0748431-1348376011.jpg
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 16:21:04.30 ID:ohjuzfoSP
 【出発IC】横浜青葉
 【到着IC】東京
 【経路】東名→三ヶ日→新東名
 【走行距離】510kmくらい?(区間内)
 【所要時間】8時間くらい
 【支払い料金】不明(エラー表示)
 【ETC有無】有り
 【コメント】東京で出るとき、「通信が正常に終了しませんでした」的なメッセージが
       出て、ガクブルなんですが。これってナニ?
       5月に反時計回りしたときには、問題なかったのに・・・。
       やばい?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 16:24:52.21 ID:Gcu2mbp70
>>421
ひとまずはゲートが閉まる事なく出れたの?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 16:30:39.21 ID:RDkWGBp60
 【出発IC】袋井
 【到着IC】三ヶ日 
 【経路】袋井→一宮[東海北陸]→美濃関{東海環状]→豊田→三ヶ日
 【走行距離】320kmくらい
 【所要時間】5時間
 【支払い料金】500円
 【ETC有無】有
 【車種】テンロクFF 5MT
 【燃費】17くらい
 【コメント】全行程で雨・・・('A`)  今は晴れ・・・ヽ(`Д´)ノプンプン
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 16:37:32.08 ID:ohjuzfoSP
>>422
後出しゴメン

バイクだったんで、真ん中突破しちゃったw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 16:55:52.37 ID:U9ol1cWA0
背面撮影カメラ付きレーンで無い事を祈る。 東京ICはETCチェック機能厳しいのかもね
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 16:57:22.03 ID:LFxsl5JA0
これは不正だな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 19:42:36.21 ID:iEWabKQX0
>>421
ネクスコに電話しろ

出口通信出来ていないなら入ったまま出ていない事になる
事務処理しないとそのカードで入れないぞ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 21:42:30.67 ID:3cJNZ9G90
>>427
さらに不正通行だと、料金三倍じゃなかったっけ?
一回の不正くらいなら逮捕は無いだろうど正直にルート申告しないと痛い目みそう
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 22:15:58.08 ID:sQ181rKDP
>>421
横浜青葉→東京だとPA/SAないよね。
そういう区間だと24時間よりももっと短い時間でエラーになるように
変わったのでは?って疑わせる報告が前スレにもあった。
 
654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/28(火) 21:41:35.23 ID:5SwcRUY50(3)
今日、暇だったので新東名・清水JCTを回る周回に出た。
東名川崎から乗り、東名青葉で降りる最短区間、ETC利用なので、
当然ながら、過去3回とも何の問題もなく、最短料金で成功してた……。

ところがががが、
今日は、なんと東名青葉でETCのゲート開かず、
ハザード付けて待っていると、係員がやって来て「周回とかされましたか?

秦野中井から事故渋滞にはまり、高速滞在時間が5時間になっていたので、
素直に「清水周回です」と言ったら、
「もう手前のICで降りてもダメなんです。時間見直ししてますから」と言われた。
結果、正規料金なる5100円をETCで支払うことに。みなさん気をつけてください。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 22:22:34.75 ID:wcxsdpwF0
同じICで出入りしたり見かけのルート上にSA・PAはさまない馬鹿が悪い
431川越w 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 22:48:26.93 ID:UrSLF+VQ0
>>429
すいません、先日
厚木→横浜町田で性行したんですが。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 23:00:30.38 ID:sQ181rKDP
>>431
海老名SAの事を思い出してあげてください。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 23:16:17.82 ID:xHDSRvf5I
またマッチポンプか( ̄◇ ̄;)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 23:29:41.79 ID:4kjMbJBi0
>>428
一回目で逮捕がないってことは、少なくとも法には触れてないと言う解釈だよな。
数回やったら逮捕、って法規はないと思うけど。
アウトなら一回目から、セーフなら何回やってもセーフなはず。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 23:32:45.69 ID:heSNjiy60
東京ICは、新東名詣で連中の同一IC・IN/OUT組対策が顕著なんでないの
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 23:35:54.16 ID:6jpu6FNw0
道路は遊ぶところではない。
直ちにこのような遊びはやめるべき。
437川越w 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/09/23(日) 23:42:33.63 ID:wPHYOYbJ0
セゾンの明細まだ来ねー。
そろそろ来る頃なのに。
確定金額見たいのに
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 23:59:34.03 ID:heSNjiy60
スレチだが、CXスポルトに代役?でテレ静の北村アナ出てるよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:03:11.13 ID:fpwCj8qX0
ん。ここは静岡スレなのか。
440川越w 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 00:04:03.06 ID:wPHYOYbJ0
>>436
それ、電気屋でもいわれたわ。(笑)
ヤマダ電機は遊ぶとこじゃありませんって、店員に。
ゲームずっとやって。
441川越w 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/24(月) 00:06:09.37 ID:51ly3QHZ0
>>438
マジで?
本物美人さんだったよ♪
きれいなお姉さん系の
スタイルは小沼さんが良かったけど。北村アナも結構ストライクでした。
いま、静岡県にいないから見れなく残念です。
442前スレ813:2012/09/24(月) 00:11:23.85 ID:MQBLkJfB0
>>439
前スレにて、このようにファン?がいたのでね。地元民として。

>>441
いやいや、フジ系全国ネットだっちゅーの。すぐ見れ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:15:44.59 ID:i7iTiPEU0
>>421
アウト
444川越w 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 00:21:52.69 ID:51ly3QHZ0
>>442
みれた(笑)
この子だよ、この子。
背が高いかったよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:35:31.85 ID:MQBLkJfB0
良く判らんが、退社や夏休みシフトでの代役だったみたい。
近いし、テレビ静岡はエスパルス株主でもあったりするので 登用し易いのかも。
うちはローカルニュースでよく見ますよ。スレチ失礼でした。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:58:33.92 ID:WnK/Gy3E0
>>434
周回走行のことじゃなくて、料金所突破の話しをしてるんだが…
一回なら気付かったで、済むこともあるだろううけど、何回も悪質なことやってると逮捕される。
実際にフリーウェイ?だかなんだかのおっさんが捕まったじゃん
447川越w 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/24(月) 01:50:33.95 ID:Nh5YQbuKO
フリーウェイクラブとは別ですから。

あっ北村さん情報ありがとう。明日も出るみたい…録画しょっと 最後のアレ色っぽかった♪
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 02:03:28.31 ID:j3r+qKo70
>>446
それは請求された通行料の支払いを拒んだおっさんの話だろ。
このスレは請求された通行料を払ってるじゃないか。何の問題があるんだ?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 03:08:10.54 ID:DUrd6We80
>>448
話の元の>>421は突破だぞ。
つまり料金踏み倒しだろ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 03:12:25.11 ID:j3r+qKo70
>>449
だから>>421は道路会社から料金を請求された上で払ってないの?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 03:46:39.52 ID:DUrd6We80
ゲート開かないのに通過してしまったら犯罪だ。
スレ的にも突破はいかん。開かなければループ失敗だ。その場で正規料金を払うしかない。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 03:59:27.07 ID:UYYbbRPf0
犯罪かどうかは知らんな
開かなかったら待ってろとは書いてあるけど
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 03:59:29.92 ID:4e+Y4glz0
>>434
>一回目で逮捕がないってことは、少なくとも法には触れてないと言う解釈だよな。
小学生がなんでこのスレにいるんだw
逮捕と違法行為と有罪の区別がまるでわかってない
免許持ってる年齢だったら偏差値25くらいかw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 04:36:28.71 ID:j3r+qKo70
>>451
請求されたら払うでしょう。
道路管理者はETCによる通信を把握してるし、
出場時にエラーが出ればカメラの画像からナンバーも割れてる。
請求されたかどうかを聞いてるのに、それに答えないのはなぜ?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 04:56:03.09 ID:UsRW6CHz0
>>451
通信異常時の通過は問題ない
バイクは通過して安全なところから連絡しろとネクスコが言ってる
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 06:28:36.32 ID:XNL1Ru0q0
通信異常で止まってたら危なくてしょうがないからなあ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 08:11:34.69 ID:gC2NCa4yP
ゲート閉じてるのに、突破したんだろ。
止まるだろjk
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 08:12:38.19 ID:gC2NCa4yP
うしろめたいから、逃げたんだ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 10:54:22.49 ID:0Rv25he50
ルーパの皆さんは、blog、Twitter
してますか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 11:34:01.10 ID:Ve/8rE6M0
2ちゃねらーなのでしていません
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 11:43:03.72 ID:G/ScO28k0
突破した人がいると聞いてやってきました。

道路で遊ぶと危ないですよ。警告していたはずです。
462還暦S2000:2012/09/24(月) 11:52:16.56 ID:Yp2PgdYA0
ゲートが開くとか閉まるとかは
【ゲート】柳内たくみ総合スレ22【自衛隊】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347240103/l50
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 12:53:27.32 ID:nYn/34sy0
おじいちゃんどこに誘導してんの
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 12:53:54.19 ID:R+Rcmyf60
>>451
二輪はエラーのとき通過しろって言ってる
あとから連絡すればよい
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 12:58:37.54 ID:gC2NCa4yP
それで、>>421のガクブルって、連絡してないってことだろ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 13:09:29.62 ID:UYYbbRPf0
ゲート突破したら安全なところに停めて係員が来るのを待て

的なことは書いてあるな確かに
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 13:13:51.53 ID:gC2NCa4yP
421は、待たないで逃亡した。
350円どころか1円も払ってないんだから明らかに料金踏み倒しだ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 14:56:37.64 ID:MdHSpH4W0
後日請求が届くわけだから気にするな。
請求されても払わなかったら踏み倒しになるが。
日本語の意味を理解してから書き込めよ。

そもそもETCは基本的に後払い。その場で即支払いが完了しているわけではない。
こういうのは社会経験の乏しい引きニートに言っても理解できないか。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 14:57:39.28 ID:Sc6sF/Vp0
その通り

:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
スピード違反と勘違いしてるのがいるな。被害者供述・嘆願等により、張込みでもしない限り
直接的に捕まえる事はない。そもそも警察自体がスーパーで万引き取締りしないのと一緒。
被害側が申告(告訴)しないと事は始まらない、で警察側が訴状を受理し、捜査・立件し、
逮捕状を裁判所に請求し発状・手配され、はじめて逮捕・拘束される。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:02:12.42 ID:gC2NCa4yP
ループに失敗して、ゲートが開かなかったのに、
突破して逃げたんだから
3倍請求だな。
家でガクブルしながら待ってろ(笑)
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:08:10.03 ID:kLnsaoQN0
>>468
書き込み内容から考えると>>421はゲートを通過した処理をされてないようfだから
請求も来ないけど次に高速乗ろうと思ってもETCゲートが開かない
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:23:00.29 ID:gC2NCa4yP
エラーになった時点で申し出て金払ってればなんでもないことだったのにw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:28:39.26 ID:wB0jZAPS0
>>424
お巡りさん、こいつです!!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:41:35.79 ID:MdHSpH4W0
>>471
↓ここから請求が車で待つことになる。
http://www.c-nexco.co.jp/navi/etc_guide/list.html
475↑訂正:2012/09/24(月) 15:42:13.48 ID:MdHSpH4W0
「請求が来るまで」
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:28:14.21 ID:wCMSwxQX0
664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/09/24(月) 13:11:10.10 ID:gC2NCa4yP
説明書をちゃんと読めば、誰でもできる。
できないのは、読んでないのだ。
センサーの配線なども、調べればすぐわかる。
わからないのは、調べてないのだ。

お前の言う通りだな。
道交法やETC利用規約を調べてから煽れやw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:33:02.43 ID:gC2NCa4yP
いちいちID追いやがってw
女みたいな奴めw

突破逃亡はダメに決まってるだろ(笑)
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:41:33.33 ID:gC2NCa4yP
>>421は、ループに失敗したにもかかわらず、正規の手続きをせず
ゲート突破して逃亡。
こういうことをすると、あとがすげえ面倒になるので、
失敗した場合はその場で申し出ましょう。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:48:18.91 ID:uy4xpbCQ0
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56329.jpg
この人は何でとっ捕まったんだろ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 19:14:18.69 ID:kOMVjX/g0
心開けば股開く♪  ゲートの気持ちになるんじゃ♪www
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 19:33:52.90 ID:XJqS4aBF0
>>479
がんばって作ったな。寒川さん乙
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 19:42:43.50 ID:d27D8GaK0
Date/Time Digitized 2006:06:13 20:35:20
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 19:55:17.13 ID:pZ1MSkVj0
今度は大昔の画像かワロス
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 20:08:21.27 ID:DUrd6We80
おまいら、ループ中に事故って死んだら、遺族はなんで
そんなとこを走ってたのか、永遠の謎になるぞ。
ちゃんと遺書にループのこと書いとけよw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 21:33:46.56 ID:uQd3v8SB0
親には説明してある。
ループに行くときはループに行くって言ってる。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 22:00:27.51 ID:GIUAaYqo0
 【出発IC】 西宮
 【到着IC】 豊中
 【経路】 西宮→小牧(東名)→清水(新東名)→豊田(伊勢湾岸)→亀山(新名神)→草津→豊中
 【走行距離】900kmくらい
 【所要時間】 10時間位
 【支払い料金】 250円
 【ETC有無】 差しっぱなし
 【車種】 コンパクトカー
 【燃費】 12.5`くらい
 【コメント】GPS使ったゲームのため 
       久々に新東名走ったけど、トラック多くてびっくり
       できたころはガラガラで走りやすかったのに
       深夜ドライブはまったりできていいです

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 22:06:14.94 ID:c4XsMyX/0
昨日初めて新東名走ったんだけど、新東名と東名ってコースが離れてるのかと思ったら
ほとんど平行して走ってるのね。
規模の大きい右コース左コースみたいなもんだな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 22:20:16.17 ID:rjF122sM0
>>479
いくら2006年撮影でも当時途中まで開通してる東海北陸道の一宮JCTに線引いてやれよwwwww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 22:57:38.25 ID:g1y5eObnO
>>486
SAPAを挟まないアフォがまだいるとは…
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:24:08.14 ID:Ws1JjEmt0
>>486
コロプラ辺りかな
運転中に位置登録すんなよ!!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:41:14.29 ID:PiYur2kF0
ハイタッチだろ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:46:09.40 ID:ac80gSzz0
>>479
2006年当時は、まだ米原の北陸道本線上に検札所があったからじゃね?

しかし、木之本IN・敦賀OUTなのに、
大回り周回+小牧JCTまでの往復って
まったく腑に落ちないんだが・・・
あと、どうでも良いが、MS−IMEが見切れてるなw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 00:01:53.92 ID:tfaB/nmAO
関西から出発、山陽道〜中国道の岡山、広島でループできます?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 00:44:18.18 ID:ceooupiR0
>>493 可能
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 00:58:49.63 ID:fALO81My0
>>494
絶妙な優しさ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 03:20:52.96 ID:hrL5I+n20
お客さまへの大切なお知らせ
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h24/0924/
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 07:36:54.19 ID:RH5ZGTWW0
このスレのせいでクズが増えたな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 08:03:39.78 ID:ZEnMKaiU0
寒川さんの次回作に期待
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 08:28:15.98 ID:+jgXiKij0
>>492
でも350円の旅の始祖の人は
米原検察所通過して成功だったんだよね
500川越w 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 09:56:51.82 ID:/6BE+RN70
すみません。
セゾンのほうは来ました。
無事通常価格でした笑
ご心配おかけしました。
501川越w 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 12:47:16.87 ID:O094vrODi
枡田絵里奈かわええ〜
サービスエリアにこないかなwktk
結構サービスエリアで有名人良く見る確率高いんよ俺。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 15:29:02.42 ID:pztR27gi0
サービスエリアにお勤めですか
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 16:52:57.18 ID:zRV0pRFQ0
ループで出勤
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 16:58:02.18 ID:z1nKMtIc0
たまーに夢を見たくなるね。
最近はだいぶ落ち着いた。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 17:42:33.40 ID:wPzjCFPw0
>>501
http://sphotos-c.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/264197_462761430431393_2013848378_n.jpg
         _______
       /          \
____/             \___
   |   |              |  |
   /   |              |   \
 ̄\   |_________|   / ̄
   /          |        \
  /     ____|___     |
  |____/⊂●⊃  ⊂●⊃\___|
   |    |___/ | | \__|    |
   \   |__/  | |   \_|  /
     |  |_|   ( 。。)   |_|  |
     |  |_|  ___   |_|  |
     |  |_|  (───)  |_|  |
     \ |_|   ̄ ̄ ̄   |_| /
      |\_|______|/|
      |              |
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 19:13:02.68 ID:XaJKEU6Z0
>>505
大造りだなw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 19:37:46.57 ID:kfwsex740
大味ですか?w
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 20:29:41.56 ID:VLifHF650
ユルユルなのか
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 21:43:51.14 ID:Mm/wEDFdO
キツキツです
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 21:57:09.03 ID:hrL5I+n20
>>501
誰見たの?
生まれてこのかた芸能人なんて見たことねーわ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 22:16:21.86 ID:/IngI6YA0
>>510
香里奈と華原朋美を見たぞ。テレビ局のエレベーター内だが。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 00:07:05.46 ID:wFVnA2jm0
今後、PA・SAを挟まないループの報告を「禁止」としたい。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 00:14:17.55 ID:ZKeRuf2O0
むかし、中国の北京飯店で柏原よしえちゃんに逢った。
一緒に写真撮った。お人形さんみたいだった。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 00:24:07.05 ID:UaRj1KOi0
>>512
仕切り厨うざ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 00:35:22.17 ID:ERSvdwfj0
つーかテンプレにPASAナシと追加すればいいだろ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 07:44:06.48 ID:kq4bg0KLO
SAPAを挟まない様なバカは相手にしなければOK
相手するヤシはアフォ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 08:09:37.40 ID:y8+Q2Chp0
成功例(失敗)としてPA・SAナシがあってもいいと思いますが。
518川越w 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 09:49:54.28 ID:jfh4N2ILi
車は愛着わくんだけど
何故か女性だとすぐ浮気性
ループする忍耐はあるのに。
519川越w 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/26(水) 09:52:41.06 ID:jfh4N2ILi
>>510
ギャル曽根
ふかわりょう

北村花絵
小沼みのり
安田S団長
アンタッチャブル柴田
ゴダイゴのピアノ

これ全て今年度
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 10:17:56.22 ID:+byCWl770
>>519
何そのメンツww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 11:40:10.40 ID:5l5B7lWE0
>>519
どうでもええわ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 12:29:28.08 ID:EE6X4hdY0
芸能人を見て喜ぶって80年代の茨城県人並だな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 13:13:21.49 ID:Gh07SdcJ0
田舎者は肩書きや外面に弱いからな。
狭い地域に引きこもって生活してると、人を見る目が育たない。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 15:06:35.50 ID:NFiVcDtv0
アナは別としても、やっぱ静岡寄り(ローカル持ち)。てか芸人とアナ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 15:46:12.15 ID:kq4bg0KLO
>>517
新東名は、SAPAを挟まないバカが多かったから時間規制が強化された。
他の地域でも、同様のバカが増えると時間規制が強化される。
他のルーパーの迷惑だ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 16:11:49.52 ID:Q0TnwQ5q0
ICの場所にもよるかと、特にトンキン周辺>>435
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 19:31:06.97 ID:mBib4ahaO
てか芸人とアナル
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 20:45:36.37 ID:4ty4PVDG0
10年ETC使っててまれにエラーあったけど、次にゲートが
開かなかったとか、3倍請求とか、おまわりさんが来たとかないな。ループとは関係ないけど。
別にわざとやってる訳じゃないが。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 20:46:44.40 ID:wFVnA2jm0
>>514
改める。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 20:49:44.64 ID:lzLqkRDx0
>>463
まぁ.そう言わずに一度読んでみてくれ.
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 21:14:30.41 ID:Ga/kfOvL0
>>528
出口でエラーになった時は、ゲート突破しちゃってるってこと?
一切金払ってないのかな?

入口エラーは俺もあった。そのまま普通に走って出口で申告したら何の問題もなかったけど。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 21:56:40.13 ID:bEM7/8nb0
ETCは追突される危険がな・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 21:57:43.11 ID:wFVnA2jm0
>>532
前に逃げれば追突されないんじゃね
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 21:59:23.44 ID:bEM7/8nb0
バーが閉じた状態で前進するとボディに当たって多少なりの摺り傷がつくだろ。
そもそもあのバーは不要だと思うのだが。
突破するやつはバーの有無に関係なく突破するわけだし。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 22:25:06.84 ID:ERSvdwfj0
>>525
それとPASAナシをここで上げるのは別の話だ。
表面化しなくなるだけになるだろ。

事例として失敗例は大事だ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 22:36:21.67 ID:UaRj1KOi0
>>525
時間規制が強化されたって話の真偽は寒川レベルじゃんw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 22:57:30.82 ID:wFVnA2jm0
>>535
もし俺がNEXCOなら。
表面化すれば規制を掛けざるを得ない。
やるなら誰にも迷惑掛けずにこっそりやってくれと思う。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 22:58:20.11 ID:nqMnhPPN0
SAPA無し自業自得の失敗例から
得られる教訓・情報って何よ?

「SAPA挟め」以外無いよね。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:00:00.98 ID:wFVnA2jm0
PA・SAを挟まないループは明らかにループとわかる。
そんな事例を放っておけるわけがない。
こっそりやってくれ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:11:50.79 ID:ERSvdwfj0
>>537
俺が表面化といってるのはこのスレ上での表面化だ。
NEXCOでの表面化の話ではない。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:16:05.34 ID:XiB5shpf0
ま、報告を禁止したところで、アゲる奴は
アゲるし、そんなルール知らずに報告する
奴だっているだろ

別に今まで通りで良いんじゃね?

むしろPASA挟まないネタ報告で釣れる事
が露呈されてしまったワケだがw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 00:22:58.04 ID:pC/fsmWi0
>>486
GPSつかったゲームってなんだろ。
擬似ロケーションで誤魔化せばなんとかなりそうな気もするが…
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 04:51:58.99 ID:tJuTtYmM0
どうせレーダー探知機だろ。
REI02とか
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 07:43:11.22 ID:TqudXaHJ0
>>542
GPS感知させながら移動した距離、もしくはGPS認識させた場所から移動して
再度認識させた場所との間の距離を測定するゲームとか色々ある。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 11:19:58.92 ID:T8o/1rx50
コロプラだろうね
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 11:32:14.45 ID:wB89JsQU0
>>540
マスコミが監視してるのになに言ってんだw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 14:27:08.45 ID:xWbYsb+X0
風強すぎ。
選手のみなさん安全運転で
548川越w 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/27(木) 15:05:50.81 ID:rl0O6bgE0
厚木の相模大橋のとこ
ダイブできてるよ縦貫道
549川越w 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/27(木) 16:14:26.28 ID:kXU3mJJLi
台風大丈夫?
伊勢湾岸とかやばくない?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 18:54:11.63 ID:PBxCjYmH0
それより自分たちの方を心配しなされ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 21:33:46.66 ID:RX0GI5fk0
>>546
どこのマスコミだ東スポかw
ソースを出して言ってみろ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 01:21:01.54 ID:LWKn2Bdo0
今のシステムじゃ、ループ族と車中泊族(安全とかウォシュレットがあるから
、夜だけSAPAに来る。もちろん、1区間だけ高速に乗る。)の区別着かないようだから
全然安心している。
553552:2012/09/28(金) 01:23:33.52 ID:LWKn2Bdo0
訂正
区別着かない→区別つかない
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 07:44:40.04 ID:MALiWPPVO
>>551
過去スレぐらい全部読んでからレスしろよアフォ
ソース出せとかバカだろ
自分で探せ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 08:12:24.64 ID:5g9GZbE30
新東名ヒーバー(←なぜかry)が収まったから、
もう注目を集めることもないだろうね。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 08:19:05.47 ID:JsKyMU7T0
ヒーバーをどう変換したかったのかが気になる
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 10:02:39.87 ID:KU9Z3G50P
僕の先生は
荒らしを巻き起こす
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 10:04:33.80 ID:KU9Z3G50P
ヒーバー!
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 10:33:16.49 ID:QBriLX6L0
サタデー・ナイト・ヘェバー
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 10:41:47.68 ID:/nBGXxsa0
♪うちのばあちゃんは フィーバー!

♪ばあちゃんのばあちゃんは ヒーバー!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 10:42:10.84 ID:bgXGijih0
ブラマヨのヒーハー!って本当はフィーバー!って言ってるのかな?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 11:42:27.24 ID:UpaqozrA0
スマフォデビューしたのに
毎回cookie削除しないと、書き込みできないのはなぜ(´・ω・`)?
快適な350R生活期待してたのに。

2chMate 0.8.3.9 dev/SHARP/IS14SH/2.3.5
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 12:48:22.46 ID:X7GZUF3+i
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 14:07:06.52 ID:cuAHce5n0
なにこれ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 14:27:11.65 ID:tw/S9C8i0
日本初のループプロプレーヤの機種変?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 16:30:38.36 ID:aPj+yXHY0
さちこさん,iPhone5はまだかね.
567川越w 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 20:18:19.55 ID:8UkToFna0
台風大丈夫そう?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 20:34:07.92 ID:VKzxh/kR0
大丈夫だから行って来い
569川越w 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/28(金) 22:16:07.01 ID:VJIc6tq2i
>>566
来年、mnp一括0¥+キャッシュバック10000¥になったら
auのiPhone5貰うよ。
XPERIA0¥寝かせ回線を使って。

570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 22:54:03.64 ID:XoH+g0tr0
お前ら金曜の夜だぞ。行って来いや。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 22:59:02.62 ID:uWangAu50
夜の高速なんかつまらんわ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 23:12:03.34 ID:VqOjGmH40
最近クルマ持った高速童貞なんだけど
何をして皆さんそんなにお安く高速乗っておられるのですか?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 23:13:35.92 ID:mT0AQQXQ0
わからないまま終わる
そんなのはいやだ!
だからキミは乗るんだ高速へ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 23:14:19.32 ID:XoH+g0tr0
>>572
ダメだ、お前さんは、まだ早い。
一般道で経験積んでから高速に上がって来なさい。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 23:15:50.08 ID:AarW9DS4O
東北道一区間250円だったわ♪
ストレス解消になるわ。
時々走ろうかな…
うかつに走ると一区間以上走ってしまうよ(笑)
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 23:27:13.29 ID:uWangAu50
俺の使ってるICICは通勤割引で100円だよ
昼間を跨いでんのに割り引いてくれるなんて
NEXCOって優しいな
577 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/28(金) 23:50:05.89 ID:skM3ssIT0
50円。休憩箇所なし。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 00:05:24.60 ID:raSUxaK3P
やっぱ、東名だけなんだろうか?<時間制限見直し
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 00:22:07.60 ID:etqU4cuAI
日本の血流を感じる夜の高速は是非
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 01:02:45.81 ID:Uf+Dj+Sp0
>>578
中日本管轄の高速道路じゃないかな?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 01:09:50.55 ID:m1dpfox80
党名の時間制限見直しは本当なのか。そうだったにしろSA、PAにいたと言ったらどうなるんだ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 01:24:17.52 ID:Uf+Dj+Sp0
>>581
ナンバー記録して、そのままお帰り頂くだけだろ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 02:28:21.58 ID:+uVUmgWz0
台風が来そうだからその前にひとっ走り行ってくるかな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 06:22:19.41 ID:l6bJCMKV0
そだね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 13:19:01.69 ID:EOfIsE5D0
>ナンバー記録して、そのままお帰り頂くだけだろ。
バン・大型等の仕事車の方々が、ゆっくり休憩・仮眠・時間調整できないじゃん
そんなんしたら働いてる人達から プライバシーどうこうやら苦情続出かと。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 14:59:12.32 ID:1SoXx2cY0
小学生かよw
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/29(土) 19:33:42.95 ID:sKFX458Xi
見っけたw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 21:30:45.86 ID:QHvzT1Vo0
大雨だが大阪発名古屋経由で夢でも見るかな…
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 22:07:58.49 ID:etqU4cuAI
(´-`).。oO(ちょっと田んぼの様子見て来ると同レベル
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 22:10:50.77 ID:OHRvHOwk0
今回の台風は進路的に徳光paの浜辺は荒れてなさそうだな
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 22:29:13.35 ID:71JKANTm0
かわごえさんで検索したら1ページ目に出てきた。
高速いってないみたいだ。
593川越w 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/29(土) 23:09:50.68 ID:JHqUOpiO0
台風それそうかな?
絶対本州きたら伊勢湾岸真っ黒になるよね?
594 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/29(土) 23:28:08.67 ID:IW5b9OwX0
なんか、台風。
おら、ワクワクしてきたぞ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 01:17:55.98 ID:t8Jv/9Ty0
もう弱り始めてるし、加速し始めるからさらに弱るでしょう、大騒ぎしすぎ。
放射能には無関心なのにな・・・笑
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 01:52:32.78 ID:waj89QZq0
百戦錬磨の高速達人の皆さんに伺いたい。
今夜30日の夜東京から静岡にフル乗車の軽で
帰ってきたいとするとお薦めルートはどんなでしょう?
東名は当然規制かかるよね?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 02:05:47.83 ID:YcEY6nmjO
>>592
これか?

>コスネーム かわごえ (かわごえ)
>性別
>身長 145-150cm
>自己紹介
>かわごえですwww
>コスプレと言えるのか
>わからない
>ギリギリのコスプレを
>好みます←

えっ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 10:04:24.31 ID:rv9t2HpvI
>>596
( ´Д`)y━・~~
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 10:05:21.69 ID:LbMG2Pyt0
違法行為
キセル行為
規約違反
反社会的
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 10:09:14.70 ID:BWyBVnR20
不明瞭会計
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 10:53:39.25 ID:HiX6h4am0
横浜町田から新東名ループで東京で降りて成功できますかねえ
港北PAあるし
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 11:00:27.20 ID:SbcikFzQ0
>>601
人柱よろしく。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 11:04:02.19 ID:A/LF2xehi
>>597
ちいちぇーな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 11:08:38.31 ID:bOnvgAr/0
チビw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 16:18:04.15 ID:bDecbUms0
 【出発IC】駒形
 【到着IC】波志江
 【経路】北関東→関越→上信越→長野→中央→東海環状→東名→新東名→
       東名→名神→北陸→関越→北関東
 【走行距離】1400km位
 【所要時間】17時間くらい
 【支払い料金】150円
 【ETC有無】有り
 【車種】2Lターボ
 【燃費】14位
 【コメント】疲れた
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 16:40:34.73 ID:d80WhHaG0
>>605
おつ。二度寝して疲れをとってください。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:30:08.00 ID:iAlLqVP/0
 失敗?
 【出発IC】勢和多気
 【到着IC】甲賀土山
 【経路】伊勢道→新名神→京滋BP→名神→新名神
 【走行距離】
 【所要時間】6時間
 【支払い料金】1050円
 【ETC有無】有り 差しっぱなし
 【車種】アイシス
 【燃費】
 【コメント】悪天候好きなので、急遽出発しました。
       途中8キロの事故渋滞で、予定が大きく狂った。
       案の定途中で降ろされた。鈴鹿峠が通れたのが唯一の救いでした。 
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:30:55.74 ID:AKhJb7Mi0
>>605
すごいな一気に1400キロとは。
まさにグランドツーリング。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:47:33.97 ID:9a27wJmT0
>>597
スレの名前でググると本物でてくるよ、高速よりガジェトのほうに熱いようで
610331:2012/09/30(日) 18:02:36.74 ID:RDm+elkk0
>>605
お疲れ様です
1,400とは…複数にんで?
自分もいつかは鳥栖ターン@高崎
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 18:10:21.09 ID:jdDB1+750
淡々と道路走ってるだけで、ガソリン無駄に思わない?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 18:13:03.05 ID:0UNRaM7t0
ところで、ドライブはお好きですか?
613川越w 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/30(日) 18:31:27.08 ID:vbAvXRlRO
埼玉県はいま平常です。
もしかしてまだ来てない?台風?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 18:45:17.16 ID:dO0917OOP
何時間も前からすごい吹き降りなんだが@鈴鹿
615!Ninja:2012/09/30(日) 18:54:51.36 ID:ehyO3Gsi0
神奈川北部、30分ほど前から嵐っぽくなってまいりました。
616 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/30(日) 19:01:56.15 ID:CBC4dDej0
>>615
こちらも嵐きました。
埼玉南部
止んだり降ったり。
山手線間引き
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 19:06:25.77 ID:jK+ZevxqP
18:00過ぎ〜暴風雨です@湘南エリア
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 20:59:58.80 ID:bDecbUms0
皆さんどうもです
>>606
まだ神経が高ぶってて眠れません
>>608
ドラプラで調べたら1374.9kmでした
夜の9時半に出て午後2時半着でした
>>610
一人です こんなことに誰も付き合ってくれません
僕ももいつかは鳥栖ターンしてみたいです
>>611
帰ってきたら彼女にも同じこと言われました
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:22:53.29 ID:t8Jv/9Ty0
こっちは風がやんだ・・・長野県
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:48:30.78 ID:Ej729kRQ0
遅かったか!風のクリスタルが・・・!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:59:07.74 ID:rv9t2HpvI
生理学的に1000キロ12時間程度は大体の人は走れる
問題はそこからプラス分
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 22:14:18.60 ID:jJDx1h4T0
 【出発IC】名神吹田
 【到着IC】茨木
 【経路】名神→京磁BP→新名神→東名阪→伊勢湾岸→東海環状→東海北陸→名神
 【走行距離】約440km
 【所要時間】10時間
 【支払い料金】150円
 【ETC有無】有
 【車種】2000cc SKYACTIV
 【燃費】恐らく15km/L程度
 【コメント】 
 途中サービルエリアに寄ったり、仮眠を取ったり、
 プリキュアを見たりしてたら時間が掛かりすぎた。
 正午手前までは天気も良くてゴキゲンなドライブだったけど、
 それ以降は完全に大雨で名神高速が50km/h制限。
 通行止にならなかっただけマシかなぁ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 22:20:11.43 ID:CZoruS1/0
SA/PAを挟んでないとリレーションチームに目をつけられるかもね。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 22:33:36.81 ID:CbxocunP0
>>622
そのルートなら700Kmを越すぞ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 22:37:14.53 ID:nyNsgxWj0
新名神、伊勢湾岸は通行止めになったから、ほんと危なかったな
626552:2012/09/30(日) 22:40:53.57 ID:FnjB5Eq50
>>601
横浜町田in
三ヶ日ループ
川崎out
を、何回もしてるけど、問題なし。
二日前、etcの支払い明細がきたが、小銭ですんだよ。
627 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/09/30(日) 22:48:11.95 ID:nE4RW9+2i
>>620
多摩クリスタルだとw
大学生のときお世話になりやした
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 22:48:52.83 ID:CZoruS1/0
>>624
Googleマップでルート検索したが440kmだったよ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 22:53:42.69 ID:CZoruS1/0
630 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/30(日) 22:58:30.93 ID:Mn5oP3Gxi
停電してる?
631川越w 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/30(日) 23:04:37.28 ID:Mn5oP3Gxi
風が吹いている〜♪
吹きすぎ。
予想に反して伊勢湾岸平気なんね!
いつもどおり、東名は、、、
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 23:34:47.86 ID:lHLkQRL0O
>>622
SAPAを挟まないヤシは通行止規制流出で良かったのに
マ○ダ車糊は脳ミソないヤシばかり
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 23:56:29.13 ID:LbMG2Pyt0
途中でアニメを見てるということは、小さな子供がいるんだろ、つれまわされて楽しいところにもいかずに帰ってくるなんてかわいそう
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 00:01:02.74 ID:l8Xu1Sx/P
そのルートなら長島スパーランドに行けるのでは?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 00:03:02.21 ID:d80WhHaG0
そうか。俺はアニオタとみた。
もしかしたら痛車乗りかも
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 00:14:44.99 ID:3M5qTIWa0
長島スパーランドはPAに停車したまま身体だけアクセスできる?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 00:26:51.20 ID:oxyyj67VP
湾岸長島PAから徒歩で行けないことはない
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 01:11:34.22 ID:UdI8V6hT0
行くな。やりすぎになる。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 01:53:06.59 ID:Ai7NXy+D0
湾岸長島PAから三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島へ行けるかな。
噂のきときと寿しを食べに行きたいのだ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 03:27:54.34 ID:k8M0Rqwp0
ジャズドリーム行けるならナガスパも行けるだろ
隣というか、入り口同じだし
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 03:49:51.44 ID:hpmQ/tSk0
徒歩でも行けるけど2kmくらい距離があったような(上りPAからだと更に距離が……)
折り畳みのチャリがあるといいかもしれん……

湾岸桑名IN→湾岸長島OUTのループなら「長島で遊んでました」って言い訳出来るな
ちなみに逆の湾岸長嶋INだとPAに寄れないから注意(そのまま本線へ行っちゃう)
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 07:40:19.58 ID:0+OiLSJd0
>>612
ドライブ好きなら、ただ高速を走るだけなんてしないな。
お前らは高速道路利用料金を浮かせて喜んでるだけ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 07:42:33.20 ID:0+OiLSJd0
料金を浮かせて喜んでるだけのコソ泥だよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 10:01:55.93 ID:DoJkLVvK0
途中のSA,PAでの飲み食い、ガソリン給油で浪費w
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 10:20:23.79 ID:hazgInvX0
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 11:58:27.70 ID:ID5Aeoj+0
>>645
グロ注意
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 12:45:44.32 ID:+3wXVae00
隙間をよーく見てると
向こう側が見えるね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 14:14:06.41 ID:rgecZ56p0
スマホで画像大きくしていたから、見慣れていたはずなのにちょっとびっくりした
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 16:56:41.51 ID:MTHTnefZ0
グル珍DQNルーパーが途中で事故死したら料金はどうなるんだ?
ETCだけが生きててレッカーに引かれたまま徴収されたら良いな。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 17:16:08.54 ID:bFTH5gBn0
普通の事故と同じかと。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 17:38:57.25 ID:0+OiLSJd0
オレは真のドライブ好きだから
次の連休に富士スバルラインへ行く
行き帰りに高速道路を正規に利用する
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 18:51:26.80 ID:x0+Z9c0J0
多賀SA 下りで「王将オフ」しませんか?
無性に食いたくなってきた。ついでにループもしたくなってきた。w

金曜の夜の方が集まるか? 土曜の夜か?

再来週の週末ヒマなんだわ。(^^ゞ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 19:30:05.17 ID:UdI8V6hT0
>>652
正規料金を支払う体で参加します。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:01:04.14 ID:0jxOCFth0
>>652
つなぎ着てそのSAのベンチで待機しててくれ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:03:28.71 ID:3AzinK3XP
ウホッ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:08:11.06 ID:s+TjXzJK0
ルーパーから回収したきゃETCはやめればよい。
ETCやめるほうがコスト掛かるからやめない。
だからどうそどうぞ状態。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:38:28.69 ID:2v+jZdWm0
>>656
別に、通行券+一般レーンでもループは出来るよ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:40:24.25 ID:x3zgmgg/0
長大ループするのに、案外クルーズコントロールが良いツールになる事が最近
判明した。
コンパクトカーなんだけどね。
坂道でも勝手にスピードをコントロールしてくれて、空いてる時は嬉しいね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:42:10.23 ID:x3zgmgg/0
長大ループするのに、案外クルーズコントロールが良いツールになる事が最近
判明した。
コンパクトカーなんだけどね。
坂道でも勝手にスピードをコントロールしてくれて、空いてる時は嬉しいね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:42:15.46 ID:UdI8V6hT0
>>658
でも眠くなるふしぎ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:42:51.94 ID:s+TjXzJK0
>>657
やったことあるの?ルートは?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:45:32.43 ID:eLgJGIwG0
>>658
まー大切だよな・・・
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:54:15.05 ID:UdI8V6hT0
クルーズコントロールと言えば、
話題が逸れるかもしれんが、
自車を追い越した車が近づくふしぎ。
664 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/01(月) 23:00:01.98 ID:sqANFmlr0
台風一家最高♪
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:01:09.07 ID:2v+jZdWm0
>>661
あるのかって・・・
このスレッドはETCができる前から存在しているぞ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:05:52.52 ID:eLgJGIwG0
アホはスルーで
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:14:00.62 ID:s+TjXzJK0
ETCはインターネッツより前にあるんだよ
2chはインターネッツより後にできたんだよ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:17:44.03 ID:C+Q/irYm0
>>667
2001年11月30日供用開始
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:53:36.19 ID:LRZmHugR0
アンチが湧いてきたのはアサヒの記事からだから
歴史は浅い罠
670 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/02(火) 00:14:30.97 ID:GCP13QSv0
うらやましいから。
671川越w 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/02(火) 00:17:24.42 ID:GCP13QSv0
そういえば、最近覆面みないんだよ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 00:19:53.24 ID:7/KNLzeyP
ンなこたあない。会社の同僚がついこないだ覆面に
捕まった。ちなみに中央高速。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 00:38:12.10 ID:rnxnIqXG0
新名神走ってれば捕まってるか並走してるか

スレチだけど、新名神から東名、伊勢湾ってオービス設置無いよね?いまのとこ
674 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/02(火) 00:49:42.29 ID:Ic2+pX8vi
>>651
冬季規制
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 01:21:46.75 ID:th03xwuk0
>>673
伊勢湾岸新設
LHなので判別不可。もしかして撮られてるとか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 07:37:16.82 ID:zGjee9Hm0
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 10:43:14.07 ID:TXpVq6IX0
走りに行きたいけどお金が無いから行けない・・・
つかその前に最近異常にガタガタ異音がして恐い
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 11:36:38.91 ID:EGFrKGEy0
今更ですが、三陽〜瀬戸中央〜高松道〜神戸淡路鳴門道〜三陽って
ループできますか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 11:45:14.24 ID:7/KNLzeyP
なんだい、三陽って?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 11:59:38.88 ID:f4ODMsVd0
>>678
出入りするICを同じにしたりしなければ料金所で事務所行きになることは無いから安心して楽しんでください
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 12:09:51.42 ID:4mIZ/A5U0
>>680ひどい奴だなおめーさんは
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 13:29:52.58 ID:EGFrKGEy0
スマン
三陽⇒山陽道
683fusiamasan:2012/10/02(火) 13:31:46.88 ID:44go5eUY0
>>678
本四間には料金所
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 14:00:13.12 ID:EGFrKGEy0
>>683
ありがとうございます
やっぱり、四国を含んだループは無理なんですね
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 14:39:39.33 ID:mJCQ+ZVe0
>>678
行って死んで来い
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 14:41:04.09 ID:mJCQ+ZVe0
>>684
なんで鳴門大橋や瀬戸大橋が別料金ってわからない人が後をたたないんだ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 14:54:11.84 ID:Sh8TxWFm0
「四国まで高速がつながってる」と思えば本線上に
料金所があるとか思わないんじゃないですかね?

瀬戸内に住んでいる人以外なら別会社とかも考えないかもしれません。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 17:14:37.55 ID:jQmrwO7/O
まあ本来の意味では「ループできる」からなあ。ちゃんと料金払って。
まあ「淡路と与島で折り返しもできるよ!」って鬼畜がいないだけましだな、このスレ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 17:43:25.90 ID:7/KNLzeyP
与島の遊覧ヘリコプターはなかなかいい
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 19:41:23.92 ID:f4ODMsVd0
>>681
嘘は言ってない
四国側からやると同じ橋を二度通過でゲートが開かなかったりするけどね
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 20:00:59.74 ID:SZZi4Owa0
【出発IC】練馬
【到着IC】川越
【経路】 関越道→圏央道→中央道→長野道→上信越道→関越道
【走行距離】 501km(家to家)
【所要時間】 9時間位(仮眠含む)
【支払い料金】 800円
【ETC有無】 有(抜)
【車種】 サニーのMT車
【燃費】 21km/l
【コメント】 近々大山崎ターン行きます、川越さんフォローしました。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 21:03:29.57 ID:8USJgt1SO
>>691
定番ループ、乙です!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 21:18:58.38 ID:c+5Jz0bO0
北陸自動車道の加賀〜米原あたり、走行車線のロードノイズ大きくない?
煩いから最近は追い越し車線に逃げてる。
一般道の方がよっぽど静か@ムラーノ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 22:06:12.79 ID:ZYVX5jX+0
どこだって大体そうだろ
特に交通量が少ないところほど走行車線から傷んでくる
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 22:15:28.90 ID:kQa772e50
北陸道はなぜか傷みが激しい。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 22:28:55.68 ID:TUdkW+yG0
塩害ってことあるのかな?塩カルや雪をタイヤとアスファルトで摩擦して削れるの速いとか…ないか
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 22:37:37.47 ID:kQa772e50
大型トラックがノーマルタイヤで名神から流れてきて、チェーン走行する
からだと思う
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 22:42:30.78 ID:DlOwBPF/0
>>696
除雪作業で路面が痛むのでアスファルトではなくコンクリートで施されている。
耐用年数は長いがアスファルトと違って簡単な補修ができない。
結果、ボロボロになるまで使用される。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 23:14:12.77 ID:fvxO2m1o0
ルーパーの皆さんは、レーダー探知機は使ってる?
自分も最近良い機能があるものが出ているというので、ループしながら情報受け取れるのが
欲しいなと。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 23:30:05.36 ID:5VtE0Mvp0
制限速度-1km/hで走ればいい
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 00:19:43.93 ID:vxx0H7Rf0
法定速度守ればいいだけの話だな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 00:27:02.76 ID:/oLKJx3MP
+10でなんの問題もない
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 00:28:51.78 ID:ajRLj48R0
GPS計測した速度でOK
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 05:47:54.93 ID:iZ9iW87t0
北陸道でコンクリ舗装ってそんなにあったかねぇ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 06:16:26.76 ID:SzEWCyp00
純粋に予算の問題では。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 08:39:05.82 ID:pVNTcRwJ0
岡谷のトンネルは金玉がむずがゆくなります
707川越w 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/03(水) 13:45:00.84 ID:HRIthuFp0
>>691
乙、フォローサンクスです。
docomo、au、ソフトバンクのスマフォ全て規制で書き込めないです。
docomoの携帯から書き込むしかないかな?
とりあえず家のDION軍は規制解除されてるみたい。

なんか高速乗りたくなりムラムラしてきました。
708 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/03(水) 14:09:51.39 ID:HRIthuFp0
俺もフォローしたいぞ。
709川越w 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:5) :2012/10/03(水) 14:11:23.54 ID:HRIthuFp0
Twitterしてるひとのフォローしたいぞ。俺も。よろしく。
ループ中の、実況、でスレ汚さないし。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 14:19:50.49 ID:DWAo26Jb0
【出発IC】岡崎
【到着IC】敦賀
【経路】 東名→伊勢湾岸→新名神→名神→北陸道→東海環状(予定)→豊田(予定)
【支払い料金】 3000円くらい×2

【コメント】東海北陸と北陸道を間違えて分岐した訳じゃないんだからね!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 17:00:16.33 ID:vxEgFQIs0
やっぱりルーパーってグル珍DQN知恵遅れだから
ドライブルートのベストチョイス出来ないんだな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 19:40:02.29 ID:5/YStCaE0
JARTICの渋滞情報のページ、リニューアルするのはいいんだけど全く見れなくなったんだが。
俺だけ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 19:46:24.63 ID:b8K9RT3Z0
ちゃんと見られるよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:06:16.22 ID:5/YStCaE0
マジで?
スマホの専用アプリでもPCでも見れんわ。
トップページまでは見れるんだけど。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:15:18.30 ID:b8K9RT3Z0
自分もどこかのスレに貼ってあったリンクから行ったら見られなかったけど
今は普通に。スマホはもってないからわかりません。
NEXCO西日本のアイ・ハイウェイおすすめ。すでに使ってたらごめんなさい。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:22:48.80 ID:OlX0KRq40
>>712
携帯やスマホ?PCだと問題なく見られるよ。少し見にくくなったけど・・・
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:25:59.75 ID:6bY/nB390
>>712
地元のリンク踏んで表示はできる(見にくくなったが)が、そのページをブックマーク出来ないんだが
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:37:27.97 ID:RuNRiz910
>>712
●動作確認済みOS及びブラウザについて(2012年10月1日時点)
 当センターが提供するホームページは、以下のOSおよびブラウザ環境にて動作確認済みです。
 下記以外の環境では正しく動作しない可能性がありますのでご注意下さい。

OS : Windows 7 / Vista(SP2) / Windows XP(SP3)
ブラウザ : InternetExplorer 8.0
Firefox 12
Safari 5.0
GoogleChrome 18
※ 上記の推奨ブラウザについては予告なしに変更する場合があります。
●ページ機能について
 当サイト内の一部のページではJavaScriptを使用しています。
 セキュリティ上の理由等によりJavaScriptを無効としている場合には、一部の機能が利用出来なくなります。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:50:58.96 ID:IllY+2OB0
>>710
敦賀まで行ったんならいっそ回っちゃえば良かったじゃんw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 21:11:22.11 ID:qkQV3+ff0
>712
なんか醜い
前の方がよかった
721712:2012/10/03(水) 21:41:44.99 ID:5/YStCaE0
「ホームページは引っ越しました」ってページばかりに飛ばされて、
全然見れないままだったけど、一旦キャッシュ削除したら見れました。

慣れないせいか、確かに見にくいですね。
ただ渋滞や規制箇所にカーソル合わせるだけで規制情報が見れるのは進歩だけど
そもそも車の中じゃPC使わないから、俺には意味ないな。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 22:45:06.55 ID:qkQV3+ff0
東北道で障害物競走だってよ。w
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 22:50:34.43 ID:/oLKJx3MP
なんだい、障害物って?
逆走する爺さんの軽か?(笑)
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 04:05:14.53 ID:xfLKYlnP0
スマホで言えば前の渋滞情報が簡単で良かった。
PCよりスマホでわざわざ見てた位…。
単純さが命なんだから、新サイト対応のアプリ 早く作って
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 11:55:05.85 ID:2wfXFikT0
凝り過ぎて
見てるこっちが肩凝るなw
726川越w 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 14:11:45.00 ID:tPR81ya60
すげ〜風。
今夜、警察関連のテレビで新東名。
夕方ニュースで高速サービスエリアグルメやるよ。
新東名はトラック横転事故など。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 18:21:10.43 ID:0YENVjIFP
>>723
笑えねぇって
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 19:11:06.06 ID:BdiZfunK0
>>693
確かにウルサイ、路面を荒くしてるんだろうか、スベリ止め対策とかで
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 20:02:18.94 ID:/5GwXcFT0
日本全国のリアルタイム交通情報を提供する「T−プローブ交通情報」
https://g-book.com/free/probeinfo/ProbeTrafficInfoTop.aspx
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 00:09:29.53 ID:gJ8zIHCz0
>>707
藻前のネット回線ここに羅列汁。
731:2012/10/05(金) 00:28:58.46 ID:ppKjH9n50
●でも買えよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 01:54:24.09 ID:gJ8zIHCz0
>>730
藻前は、茸、庭、禿のスマホ持ってるんか。だったら1000円シムなんぞいらねえだろ。
捨てるほど金持ってんな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 03:01:30.66 ID:7RRaAoyk0
やっちまったなぁ〜w
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 05:47:53.95 ID:56u0+8rE0
>>733
家族かもw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 12:33:10.73 ID:C/ADNHSEO
>>679
三陽電気
736川越w 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/10/05(金) 14:31:39.27 ID:WMGq1N4Q0
>>730

音×3 D×3

音×2
禿
音×2 D×2

音×3

D×1
だよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 16:46:21.07 ID:H+G0YbE+0
昨日告知あった警察関連みたけど
東名の事故でぬけぬけと警察に嘘800のたまう オデッセイのりの馬鹿はあきれたな
738:2012/10/05(金) 17:16:46.90 ID:rC98rAFU0
>>736
MNP古事記も兼業なの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 17:24:30.47 ID:Rej5EyJb0
【出発IC】 東名川崎
【到着IC】 横浜青葉
【経路】 東名→清水JCTターン→新東名→東名
【走行距離】 約 310km
【所要時間】 5時間位
【支払い料金】 350円
【ETC有無】 有(抜)
【車種】 最後のおにぎりMT車
【燃費】 未測定

【コメント】
ループ対策済み と言われている東名&新東名を、カードを抜いて周回してみました。
途中のアチコチで 「カードが挿入されていません!エラー!!」と何度も音声メッセージで警告されましたが
なんとかなったようでふ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 21:00:23.31 ID:EY1GBgOP0
貴重なご意見乙

高速に乗ってる時はずっと挿したままにしとけやごらぁ 
SAPAでもな
カードの盗難にあっても自己責任じゃ! とは言えないよな JH
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 22:10:38.15 ID:Oc9dn3BkO
川越コテってKYバカとしか思えないんだが
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 22:13:18.20 ID:144c6AMA0
はい
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 22:14:57.35 ID:IHUSKxar0
俺はETCを電源スイッチ化したから
ゲート以外はOFFってるぜ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 22:32:01.51 ID:c4mV/nXs0
ETCスイッチoff時: エンジンoff時は抜き忘れ警告有り / on時は抜き忘れ警告を殺す(通電させない)
ETCスイッチon時: 通常動作
これがいいかな?って思っている

それともBAT/ACC/IGNで分けて、IGNだけの制御にするか(ACCとIGNを統合してETCに供給する 要ダイオード)
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 22:56:07.41 ID:144c6AMA0
JARTIC見づらくなったな…
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 23:32:57.06 ID:u5AP6viq0
名阪国道往復もこのスレでいいですか?
実質、無料!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 23:53:34.31 ID:kRrgBfL+0
明日から3連休か、名古屋スタートで東海北陸→北陸→長野→中央で回ってこようかな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 00:30:35.17 ID:zkRMMXk50
>>746
東海北陸ってトンネルばっかでおもしろくなくねっ?
米原経由のほうが旨いものが食えるでしょ!?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 00:33:11.59 ID:/7lhA01yP
>>739


時間制限は6時間なのかも?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 02:31:43.86 ID:3WiyXd2xO
関西から広島方面ループしたいです…

誰かやる人居ない?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 02:38:04.78 ID:GLQrW9CY0
大阪発岡山ループならときどき行くが…
夜の中国・山陽道は本当に何もない。何も。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 03:12:51.77 ID:3CBHiYqY0
http://www.hoshusokuhou.com/archives/18586668.html
【民主党】白眞勳内閣副大臣
「在日僑胞をはじめ、日本に居住する外国人の差別解消と権利向上により一層努力する」
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 07:24:15.92 ID:qyibvmZyO
>>739
SAPAを挟まない奴は事故って死ねば良いのに
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 09:13:32.45 ID:HKVdRZVn0
>>753 なんで?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 09:41:10.18 ID:gRR45OEf0
SAPA挟め厨はもはや荒らしだな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 09:51:54.44 ID:J9J6bAu30
挟めバカはなんなの?ほんとにバカなの?
757fusiamasan:2012/10/06(土) 10:05:42.88 ID:LkrMZiib0
ああ、ループしたい。ってか、運転したい
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 10:17:53.97 ID:KDu6Dv5C0
挟んだほうが「寝てた」でいいんじゃね?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 10:59:49.04 ID:NyJJ4MSV0
SAPAを挟まない走行をした場合、高速道路会社に、エラーログが残る可能性が高い。
エラーログが多くなると、高速道路会社の担当者は、上から何らかの対策を強いられる。
結果、ドライブのためだけに粛々とループする、他の人に迷惑がかかる。

お互いキセル同士に迷惑って馬鹿か、というレスは無用。このスレの存在自体が馬鹿になるから。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 11:19:49.64 ID:HKVdRZVn0
>>759
>> SAPAを挟まない走行をした場合、高速道路会社に、エラーログが残る可能性が高い。

それって推測でしかないよね。
確固とした情報元があるなら話しは別だけど。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 11:38:55.21 ID:muy6CGlG0
アンチもニワカもまとめてうぜー

かと思えば、古参のコテ連中も雑談しかしてねーのかw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 11:42:26.46 ID:3WiyXd2xO
>>751
やはり昼間なら渋滞に巻き込まれるよね?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 11:54:55.49 ID:J9J6bAu30
>>759
仮にそうだとしても結局は挟まないやつ対策しかできない。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 12:34:35.42 ID:xKHywvMx0
>>762
岡山道の対面通行区間は事故渋滞に注意。
あとは中国道の西宮北〜宝塚辺りの渋滞かな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 13:48:43.71 ID:Wm/YZS2T0
中央道下り談合坂SA先で重大事故が発生した模様。

ループ中の方は、くれぐれもお気を付けて。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 14:18:53.80 ID:xKHywvMx0
これか
トラックが横転、ガスボンベ爆発炎上 中央道下り線
http://www.asahi.com/national/update/1006/TKY201210060166.html
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 14:48:36.23 ID:6YLO/QSv0
もう通れるみたいだぞ
768還暦S2000:2012/10/06(土) 19:14:08.56 ID:zCDXWWW20
>>760
節子さんや,誰か来たのかね.
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 20:01:38.28 ID:qyibvmZyO
>>760
無知なお前が知らないだけだろぅ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 20:30:15.84 ID:jU3UXIYR0
>>768
お父さん、さっきご飯食べたばっかでしょ!?笑
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 21:53:36.02 ID:NyJJ4MSV0
テンプレサイト作ってくれた人、
次回もよろしくお願いしていいか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 23:04:23.44 ID:skDylbbS0
京都に行く用事があったので燃費記録に挑戦。
【出発IC】 吹田
【到着IC】 京都南
【経路】 名神→京滋→新名神→東名阪→伊勢湾岸→東海環状→東海北陸→名神
【走行距離】 431km(ガソスタ→ガソスタ間)
【所要時間】7時間半くらい
【支払い料金】700円(休日割引)
【ETC有無】 有(途中抜き)
【車種】 2Lターボ/AWD/8AT
【燃費】オンボード表示15.6だったけど実測14.6だった。
    エアコンoff、エンジン回転数は意識して抑えた。
【コメント】刈谷にクオモ(こんなところに出店してたのかと驚いた)では
      名古屋コーチンと八丁味噌のピザ。これは正直ビミョー。
      関SAのニジマス唐揚げはカレー味を選択。なかなかウマー。
      伊勢湾岸で見たことのないフェラーリらしきものをみた。458??
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 00:11:52.73 ID:zaysOlFk0
なんか、眠れないので、今から人生初ループいってきます@岡山
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 00:52:46.04 ID:HtXZAvSn0
先代で君を待つ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 02:11:19.61 ID:J3lmwUtb0
俺も東名新東名ループしてくるかなー
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 02:24:56.68 ID:7VZHuBcV0
 【出発IC】 鶴ヶ島
 【到着IC】 圏央鶴ヶ島
 【経路】  関越→北陸→上信越→長野→中央→圏央
 【走行距離】 約700km
 【所要時間】 9時間ぐらい
 【支払い料金】 150円(早朝夜間割引)
 【ETC有無】 有(さしっぱなし)
 【車種】 プリウス
 【燃費】 23ぐらい
 【コメント】 午後4時から午前1時にかけて。
        日にち、時間のせいか渋滞なし、車両少な目でした。
        
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 02:27:39.64 ID:J3lmwUtb0
ところで高速じゃないドライブルートスレってないのかな
行ってくるというより、ループ的なドライブコースで

ありすぎてまとめられないか・・・
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 02:44:53.70 ID:5c8rp9nuO
>>764
サンクスです!

対面通行か…
ちょっとかなんな…


779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 03:58:59.04 ID:+p/YugWsP
えらく早く目が覚めたので、鳥栖ターンしてこようかな。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 07:24:31.31 ID://sezREL0
間違って未開通のところのターンで計画立ててしまい、気付いたときは料金所でした。すぐ高速おりました。
2,300円…
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 08:49:47.36 ID:3VDEkY89O
>>776
_
タヒねよカス
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 10:03:20.43 ID:r4VGMNOV0
何代目にもよるがプリウスでもドライビングプレジャーって少しは味わえるん?
まぁ高速なら大抵は加速くらいしか要素がないが
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:30:03.06 ID:3AQwca5iP
プリウスで23て低すぎでは?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:34:20.03 ID:pFM887I+0
プリウス、乗り込んで最初の走りだしの無音感には感動したが、、それだけだった
何が楽しくて乗ってるんだ?あれ
つまらんクルマに乗ってるからせめて燃費良く走って負債を取り返そうとダラダラ走って迷惑なんだよな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:46:29.55 ID:WbEIJyo50
>>784
かと思えば最近のプリウスにはエアロなどで武装して何故プリウス高二したのかもわからない状況に
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:48:55.32 ID:r4VGMNOV0
>>784
高速だとダラダラの正反対もよく見かける訳だがww
単に台数が多いから中にはそういうのもいるってだけか・・・
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:54:29.49 ID:8rRoDptz0
>>783
高速運転だと20ちょいくらい
特に110以上で走るともっと落ちる
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:56:44.08 ID:8rRoDptz0
>>776
これくらいのループだと給油せずに降りられる
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:56:52.58 ID:ey4pqDNU0
蓼科ICから入って安曇野ICで出た猛者はいる?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 12:40:11.26 ID:P4vdaOSn0
 【出発IC】 川口(首都高からそのまま)
 【到着IC】 久喜
 【経路】 東北道→磐越道→常磐道→北関東道→東北道
 【走行距離】 約600km
 【所要時間】 12時間ぐらい
 【支払い料金】 500円(休日割引)
 【ETC有無】 有(さしっぱなし)
 【車種】 フリードHV
 【燃費】 20ぐらい
 【コメント】仙台ループのはずが仙台南部道路が夜間通行止でした。車中泊は寒かった。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 14:40:40.85 ID:arniV5Vk0
>>783
高速はあまり伸びない。

>>784
まったくだ。EVに目覚めた俺。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 14:45:51.08 ID:gzyOtM6V0
>>756
チンポをオッパイに挟むのは良いぞ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 14:52:14.76 ID:gzyOtM6V0
>>784
なんでアンチプリウスって多いの?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 15:15:44.29 ID:IoFTuO/B0
>>792
ぱいずりかー!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 16:32:54.89 ID:0BfvF9AI0
>>791
プリウスの燃費が高速で伸びない、って言ってる人は
・乗ったことなくて想像で言ってる人
・馬鹿みたいに高速で飛ばす人
・アンチトヨタ工作員
・伸びるの基準が厳しい人
のどれか。

90〜110キロくらいで走ってれば、24km/Lくらい行くぞ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 16:38:11.11 ID:r4VGMNOV0
>>795
そりゃ2リッターAWDターボの倍程度の燃費じゃ幾らなんでも恥ずかしいもんね
20ってのはハイブリッドが泣くわな、きっとそれくらい行くんだろう
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 16:46:27.93 ID:0BfvF9AI0
自分で書いていおいて何だが、プリウスは乗ったことないw

24ってのはプリウスαでの燃費。
プリウスはもっといくと思う。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 17:00:11.19 ID:hR12u7p30
>>793
逆に聞くと燃費以外で乗りたいと思う要素あるの?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 17:03:06.56 ID:SRlAxUn6P
>>795
うちの軽ATでも、高速だったらそれくらい行くぞ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 17:04:33.88 ID:QQt+eSnh0
もういいよ
プリウスネタはプリウスのスレでやっとくれ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 17:10:51.48 ID:3/omkRuy0
西宮>新名神>東海環状>昭和村で遊んで温泉入ってマッタリして>名神>吹田
なんて夢もありなのか?


802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 17:33:39.54 ID:pFM887I+0
長島のアウトレットでお買い物してループもありか
たいしたモノ売ってないハズレアウトレットだったが
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 19:29:44.65 ID:lS5HlSR50
燃費気にする奴が、ループするなよ・・・。
SA/PA/HO巡りが、趣味って奴なら別だけど。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 19:34:22.87 ID:0BfvF9AI0
燃費がいいから、今まで以上にループが出来るわけです
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 19:37:47.25 ID:gOdMmXT40
>>803
ループでは 燃費というスペックを引き出す絶好の舞台でもあるんだぜ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 20:47:13.87 ID:hburLgOd0
燃費アタック♪

小林可夢偉 F-1 日本GP 3位入賞 おめ!!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 20:55:33.85 ID:wtVHzkhuP
あっ!録画見るまでニュース見ないようにしてたのに!!
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 21:19:31.98 ID:MY8FwBMBO
【出発IC】横浜町田
【到着IC】厚木
【経路】 東名→新東名→ 伊勢湾岸→新名 神→京滋バイパス →名神→東名
【走行距離】 約950q(自 宅→自宅)【時間】21時間10分
【料金】\350
【ETC有無】有り(カード即 抜き)
【車種】マツダの旧車V6ーT【燃費】約12
【コメント】約5〜6年振りに 大山崎ターンを決行。新東名全線走破は初、新名神に至っては走行自体が初。
燃費走行を心掛けたとは言え、リッター12は驚きでした。
途中、東名上り上郷SAで5時間も寝てしまったわ。
バーが開いてホッとしたという一昨日の夢でした。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 21:24:09.81 ID:YTt403iZ0
わざわざ長距離走って燃料撒き散らしてんのに
燃費を気にするとか理解出来ないな。
燃料代気にするくらいならループとかするなよ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 21:31:23.49 ID:qvT7Zhqn0
↑ちんけな男
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 21:35:52.56 ID:ey4pqDNU0
>>809
燃料消費率の意味の燃費と燃料費の区別が付かないとは。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 21:42:03.71 ID:r4VGMNOV0
2ちゃんは何かにつけてすぐ貧乏で片付けたがるからな
そういうのに限って車持ってないんだろw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 21:44:22.42 ID:mbPy+vu40
はちまるきゅうーは、
「どれだけ燃費アタックしようが車を動かさなければタダ」
と言いたいのでは。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 21:45:04.35 ID:D6nJgMwV0
まあこのスレだとループ正規料金ケチるくらいだから
燃料費もケチりたい、、、
が、そういう車持ってないし買えないからエロカーアンチが多いんだろな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 21:49:20.58 ID:mbPy+vu40
>>814
そういう車って何のこと?
燃費の良いハイブリッド車のこと?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 00:11:42.54 ID:wcTYjKWf0
>>811
あー、で、何で気にしてんの?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 00:19:17.52 ID:/PXStCUB0
>>795
24はプリウスが計算した数字だな
実際はその90%くらいだよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 00:27:14.74 ID:CRRUd2Qu0
>>816
1リッターあたり何km走れるかを気にしてるんだろ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 00:30:22.89 ID:/PXStCUB0
つーか前から疑問だったんだが
燃費をテンプレする意味がわからんよ
あれイラネ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 00:44:02.59 ID:sNBH3KXo0
どのコースでどれくらい食うのかの参考になる
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 00:44:21.28 ID:iDl86nUz0
>>819
全部の項目を埋める必要ないし、報告の形式は基本的に任意。
例えば、
 【出発IC】 大井松田
 【到着IC】 秦野中井
 【経路】 東名→三ヶ日JC→浜松いなさJC→新東名
 【走行距離】 399km
上記4つを、 http://goo.gl/maps/EgvRA と、表記してもいい。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 00:45:43.66 ID:+mUwfbbU0
自己満足だろ。
燃費計測のためにループしてるヤツは多いと思う。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 00:55:29.23 ID:wcTYjKWf0
>>818
なんでって聞いてるんだが。whyだよ。you know?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 01:21:15.55 ID:CRRUd2Qu0
>>823
そんなの気にしてるヤツに聞けよ。
やってる本人にしかわからんよ。
少しでも多く走りたいんだろ。

で、君はなぜそんな事が知りたいんだい?
他人のやる事なんてどうでも良いじゃん。
why?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 02:24:29.53 ID:wcTYjKWf0
俺はループするとき燃費なんて気にしながら走ってないからよ
気になるのさ
わざわざ長距離走り回る連中がどうして燃料代を気にしてんのかなってね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 02:27:39.04 ID:L1BogqHU0
はいはい貧乏なので燃料代がすっごく気になってしょうがないってことにしておきましょうね〜
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 02:36:17.70 ID:+eit0b8O0
これからループする時はレンタカーでプリウス借りてやった方がいいな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 02:38:13.34 ID:CRRUd2Qu0
>>825
燃料消費率と燃料費は別物って事を理解しろよ。
1リッターで何km走れるかと100円で何km走れるかは別なんだよ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 02:40:30.49 ID:lqqNyept0
>>825
燃料代は気にしないけど、
燃費は車の健康状態の目安になるから、
それを気にする。

10/15モード9.3km/lの車の場合、
燃費 8km/L 距離80km 燃料代10L×150円=1500円  「不満」
燃費10km/L 距離1000km 燃料代100L×150円=15000円 「満足」

燃料代じゃないんですよ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 02:43:29.02 ID:vdYOPckt0
アホくさ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 02:48:49.78 ID:lqqNyept0
レンタカーだったり、人の車だったり、会社の車wだったり、
要は自分の車でなければ、燃費は気にしないし、燃料代も同様気にしない。
自分の車のコンディションを気にしてるの。馬鹿だから。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 02:51:32.96 ID:GC7Y++Gk0
1015はオワコンだからとっととJC08に全面移行してほしい
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 02:54:25.65 ID:wcTYjKWf0
俺が言葉の定義について理解してないと勘違いしてるみたいだが、
本質はそこじゃねぇんだよ。
>>828よ。お前さんがその2つをわざわざ分けて考えてる理由はなんだよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 03:11:58.30 ID:rZ8xrUTn0
【出発IC】厚木
【到着IC】東京料金所
【経路】東名→名神→京滋BP→大山崎ターン→新名神→伊勢湾岸→新東名
【走行距離】1009km(家to家)
【所要時間】17時間位
【支払い料金】680円
【ETC有無】有(抜)
【車種】サニーのMT車
【燃費】20.5km/l(帰路の浜松SAまで)
【コメント】次は鳥栖ターンやりたいですが、関東から成功された方いますか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 03:25:04.43 ID:jXd2rkgv0
あひゃ、大山崎通りすぎちまった。岡山までいくのか・・・。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 03:39:15.99 ID:CRRUd2Qu0
>>833
その答えは>>829が答えてくれてるよ。
普段リッター15km走る車が10kmしか走らなくなった場合どこかに異常を抱えた事になる。
今は普通に走っててもどこかで突然走行不能になる可能性がある。
その故障の可能性の排除がひとつの目的。
その他としては一定の速度で走り続ければ燃費は良くなる。
どれだけ速度変化を抑えた走りが出来るかの腕試しがもうひとつの目的。

これでわかったかい。
燃料費だけを気にする貧乏人。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 04:21:43.13 ID:yY3W7CgN0
そろそろ>>833は理解力が足りていないことを自覚すべきだw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 05:05:32.49 ID:D9KtleGB0
どっちもいい勝負だと思うけどな
839 ◆BJrn0PVLEM :2012/10/08(月) 06:37:51.24 ID:1oNnMADx0
【出発IC】東名青葉
【到着IC】東名横浜町田
【経路】青葉IC→(東名高速)→御殿場JCT→(新東名)→三ヶ日JCT→(東名)→豊田東JCT→
(東海環状)→土岐JCT→(中央道)→内津峠PAで給油→小牧JCT→(東名)→横浜町田IC
【走行距離】700km
【所要時間】8時間位(仮眠1時間含む)
【支払い料金】深夜割引使用で200円
【ETC有無】有かつ即抜 つうかPAやSAで万一車上荒らしに遭ったら怖いから(震え声)
【車種】K12マーチ 1.2L 4AT
【燃費】満タン法にて14km/Lだけど一切気にしない
【コメント】目的はこのマーチの慣らし運転なので
1.実際の公道という道路状況での実走が可能であること
2.可能な限りノンストップで走行し続けられること
3.自動車を走行させる以上は燃料を消費し、かつ長距離になることが確定しているので
燃料代は無視するがその他の費用は削減すること
4.本車両(マーチ)の走行状態をリアルタイムで確認できること
これらが満たされる条件のひとつとして長距離走を行った。
やれ燃費がどうとか高速代がどうとかで人の趣味に文句を並べる宗教の方々には申し訳ないが
同条件を満たす代案を打ち出さない以上は人様の趣味にケチをつけないように。
嫌なら見るな。ここはお前が中心の2ちゃんねるじゃねぇ。

──そんな夢を港北PAで仮眠中に見たんだ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 08:28:37.86 ID:HPQNBiPq0
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 09:17:58.96 ID:iDl86nUz0
燃費はどうでもいいが、航続距離は気にしている。
深夜の中国や山陽だと、営業していないガソリンスタンドがあるので、次の給油まで120km以上とか普通にある。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 09:48:09.59 ID:NYVLji8N0
ルーパーウザぇ
マジ死んでくんないかな
急に高速が空いたりして
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 10:16:47.29 ID:HPQNBiPq0
コンパクトカーとミニバンと女ドライバーが減れば結構空くよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 11:44:03.35 ID:PSTsOt4j0
トラックと覆面だけになりそうだな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 12:12:45.20 ID:KsCw5W190
前に前代プリウスのレンタカー借りて京都から北陸まで往復の用事があったんで、どうせなら高燃費叩きだしてその結果ににビックリした自分をみたい!と思って
一定アクセルで90キロ左車線で我慢して走ったんだけど、結果が24キロという微妙に納得してしまう数字だった。
がっかりした。
どうせならもっと楽しんで走ったら良かった。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 13:11:01.55 ID:PSTsOt4j0
先代ならまぁまぁの数字じゃね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 13:43:47.94 ID:ycFmxKou0
ど渋滞の中にわざわざ突っ込んでいくのが趣味みたいなキトクな人は別として、
高速ループなんてプリウスが燃費的に最も苦手とする「同じようなスピードでずーっと走り続ける」形じゃないか
それこそデミオとかフィットの方がずっと燃費が上になるんじゃないのか
大昔になるけど、デミオのご先祖様みたいな車で高速走ったらフツーにリッター40km近く行ったぞ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 13:51:36.46 ID:1MZy3rQL0
プリウスは一般道で燃費が落ちない車というだけで、
逆に高速道で燃費が伸びるのは通常の車ですよ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 17:01:22.75 ID:dYswCIad0
>>847
ウソつくなや
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 20:33:27.04 ID:WC/OJ5h10
>>847
それ絶対計算間違ってるからw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 20:56:08.08 ID:jFExbVr90
大昔のディーゼル車なら有り得るな。
全然吹けない上に揺れが激しくて長距離きついけど。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 21:41:05.94 ID:mOM1IeGZI
839読んでて恥ずかしいわ(><)
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 21:54:55.84 ID:/6BT+wuC0
何がだと思ってみたら、ひぐらしコピペ並に恥ずかしかった
854779:2012/10/08(月) 22:30:50.53 ID:JY2eKszLP
なにげなく書き込んだとおり行ったんだが、
昨夜は帰ってきてバタンキューだった。

 【出発IC】大山崎
 【到着IC】京都南
 【経路】大山崎(名神)吹田(中国道)神戸(山陽道)山口(中国道・九州道)
       鳥栖(九州道・中国道)吹田(名神)京都南
 【走行距離】1322km(実測、IC入口から出口まで)
 【所要時間】仮眠2時間・休憩含め20時間10分
 【支払い料金】深夜割引200円
 【ETC有無】カード抜きっぱなし・電源入りっぱなし
 【車種】2007年式デミオ13C-MT
 【燃費】15.29km/L
855779:2012/10/08(月) 22:52:15.75 ID:JY2eKszLP
 【コメント】
念願の鳥栖ターン。
西宮近辺の渋滞を避けるために、早起き必須でなかなか行けなかった。

混んでいた基山SA下りで何度も脳内確認して鳥栖JCTに突入したけど、
一歩間違えると酷い目に遭うので、1回回りきるまではドキドキだった。

3回転半して基山SA上りに着いたときは、かなりうれしかった。
それにしても、夜の中国道はみんな飛ばしすぎ(笑
深夜営業しているSAが少ないので、夜10時頃の勝央SAは盛況でした。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:04:33.25 ID:yWRVsCoi0
>>855
おつ!仮眠2時間で1322kmは凄い。居眠り防止は何した?
857779:2012/10/08(月) 23:37:09.04 ID:JY2eKszLP
>>856
前日によく寝る。
少し眠気が来たら粘らずに即休憩し、ストレッチをする。
疲れの蓄積を感じたら、巡航速度を落として無理に飛ばさない。
飲み物はコーヒーと緑茶をメインに。ガムは噛み応えのあるほうがいい。
音楽はSAPA着くまでの最後の手段。大声で歌う。

1000km級のループでは、早めの休憩を取らないと死ねる。
基山SA下りや、めかりPA上りでうろうろと散歩したけど、
体をほぐすという意味があったのかなと思う。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:48:49.80 ID:Nx0qHNrF0
>>849
ディーゼルスターレット。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:54:48.19 ID:Gydixxwo0
>>849
焼玉パブリカ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:57:11.20 ID:/PXStCUB0
1.3Mmは俺の拠点の近くでいえば鹿児島から富山までくらいだな
おつだな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 00:03:04.33 ID:mB81Rp0Y0
>>847
リッター40kmは嘘だろ流石に。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 00:11:29.74 ID:E7gexPm20
高速運転は普通燃費悪いだろ
良いと言ってるのは信号多くて常に渋滞してる都会の人か
殆ど街乗りでしか車乗らない人くらいでしょ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 01:39:18.94 ID:CONtsuw80
車両による
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 01:40:18.58 ID:K6MN0hkH0
ヒント:昔の車は軽い
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 06:35:43.56 ID:OiZnfb/L0
高速道路を時速何キロとは書いてないからな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 07:00:14.37 ID:Xa1Ou4w3P
【出発IC】秦野中井
【到着IC】横浜町田
【経路】旧東名→伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神→北陸→東海北陸
→東海環状→東名→新東名→東名
【走行距離】1210km(家→家)
【所要時間】約16時間(家→家)
【支払い料金】\500
【ETC有無】有(挿しっぱ)
【車種】E90直噴320iMT
【燃費】16.3km/l(燃費計)
【コメント】草津から戻る途中米原→一ノ宮間が激しく渋滞してると知り急遽
北陸・東海北陸ループも決行。北陸道賤ケ岳SA下りのGS、ハイオク\169もどうかと思ったが
燃費計の計算よりも1割くらい多い量給油された。(燃費計表示16.1km/lで498km走行後
満タン給油で34.4リットルになった)。他のGSでそういうことは今まで
なかったのでそこの給油機のメーターの問題じゃないかとの疑念を持った。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 07:25:44.83 ID:R5CB04kk0
ルーパー死なねーかな
ウぜえー
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 08:00:36.61 ID:fHUoDZKO0
866北関東に住んでるけど、セルフでないGSはほとんど注ぎ足し給油してくるよ。少しでも利益欲しいんでしょ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 08:00:54.51 ID:24o9LTds0
このスレ覗かなきゃいいじゃん
そうすりゃ一生会うこともないだろ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 09:01:51.33 ID:jIqhCp9U0
>>868
滞の事も考慮して意図的多少多めに入れるようにしてるところもあるしね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 19:59:58.87 ID:sktUZe2G0
>>854
京都からだと20時間かー、うちからだと24時間間に合うかどうか…。仮眠取れねーなw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 20:14:33.67 ID:31Z2/Cc40
みんな書いてるけど山陽道の夜間走行の睡魔は尋常じゃない
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 20:53:12.97 ID:bGs2vy/f0
SAPAで数年寝泊まりしてる人がいるみたいだし
24時間とか関係ないなw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:03:18.47 ID:e1S4PeYI0
>>873
>数年寝泊まりしてる人
高速降りないからタイムリミットが関係ないだけじゃね?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:06:18.00 ID:YIwd44az0
どうやって生計を立ててるのか不思議だなw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:06:37.15 ID:Dyll/8cd0
若しくは非ETC搭載車
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 23:50:23.51 ID:w69hGr1C0
何でそんなに24時間以内に隣接インターに戻ってくる。
24時間を越えてある程度は離れたところに戻ってく報告があがらないのはなぜだ。
どこくらい距離を置くと24時間こえをおkとなるんだい。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 00:24:39.83 ID:KSThRHcQ0
新東名・東名ループはカード挿しっぱだとダメみたい。横浜町田〜圏央道
海老名(清水ループ)で請求4950円(昼割)だった。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 00:50:49.52 ID:1c6+eJek0
【出発IC】 春日井
【到着IC】 名古屋
【経路】 東名→新東名
【走行距離】 380キロくらい
【所要時間】 6時間
【支払い料金】 250円
【ETC有無】 あり
【コメント】最近このスレに来ていなくて ETC電源とかカードを抜く話を 
全然知らないまま1周してきました。 無事でよかった。。w
そんなことより フロントガラスに飛び石がー!!
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 00:52:43.86 ID:/pFxxkot0
>>877
>24時間を越えてある程度は離れたところに戻ってく報告があがらないのはなぜだ。
簡単だよ。君からの報告をみんな待ってるのさ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 01:14:18.62 ID:qSku8ly90
>>879
その程度なら平気だぜ…ご近所さんよ。
漏れは、その同じスタートゴールで東海北陸・北陸道・名神ループもしてるから全然平気。
ただ、行き始めたら10時間はかかるから、苦しいw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 04:38:53.62 ID:WuidjYoz0
>>878
寒川さんじゃないですか。お元気ですか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 07:21:16.86 ID:7R67nk4B0
ルーパー邪魔くせえから早く死んでくんないかな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 08:43:20.67 ID:tR5TCu2p0
ループじゃなくて24時間超えたことはある。豊中で乗って吹田saで待ち合わせて一台に同乗して移動したときだ
降りたのは吹田ic
ずいぶん前のはなしだけどな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 10:41:43.20 ID:YgwYBycd0
【出発IC】 西宮北
【到着IC】 宝塚
【経路】 中国道→神戸JCT→山陽道→岡山JCT→岡山道→北房JCT→中国道
【走行距離】 約400km
【所要時間】 8時間
【支払い料金】 250円 (早朝夜間割引)
【ETC有無】 有 (道中は抜いておいた)
【車種】 軽ターボ
【燃費】 21km/L

【コメント】
新車の慣らしがてらにループしてきました
クルコンを使って時速80kmで巡航
アップダウンの多い中国道でも設定した速度をシッカリと維持してくれますね

SAとPAで買い物や食事をしたり仮眠していたので
かなり時間がかかりましたが楽しかったです
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 10:59:47.65 ID:ihpDFEX40
鳴らしでクルコン使ったら意味なくない?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 11:31:17.08 ID:9O6+xlX50
>>847
オートザムのレビューか?
確かに燃費はいいけど、そんな数字はまず無理だろ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 11:57:40.41 ID:KbX/7agW0
【出発IC】大山崎
【到着IC】京都南
【経路】名神ー中国道-山陽道-岡山道-中国道-名神
【走行距離】500km
【所要時間】10時間
【支払い料金】200円(夜間割引)
【ETC有無】有(走行中 抜き)
【車種】25年前の外車
【燃費】11km/L
【コメント】西日本の王道ループです
      岡山の友人と高梁SAで食事をしに利用しました
      友人の高速料金の方が高くついた(賀陽ー新見)
      山陽道はETCからの挿入忘れ警告がうるさかったが、中国道は無音

 
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 12:48:11.68 ID:VVvd8s1EP
最近の軽にはクルコンついているのか
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 12:54:12.52 ID:8FwAoyaj0
>>886
きっとクルコンの奈良市なんだよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 12:56:43.84 ID:wXCKF29j0
>>886
どうしてだ?クルコンの方がアクセル開度少なくて回転数も最小限に抑えられるだろ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 13:15:01.17 ID:77rI0zXS0
多少ドライバーの意思が入るほうが奈良市になるんでないの
893885:2012/10/10(水) 13:15:27.36 ID:YgwYBycd0
昔の軽自動車によくあったドッカンターボと違って
低回転域から加給が効いてトルクが出るので
時速100km位までならエンジンは3000rpmを超えて回ることは無かったです

新車の慣らしというよりは運転者の慣らしだったかなw
894885:2012/10/10(水) 13:18:08.13 ID:YgwYBycd0
加給じゃなくて「過給」だね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 13:50:19.65 ID:7XzaPdRF0
巡航中は負圧?正圧?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 14:38:22.04 ID:fvJ/3WPz0
>>889 軽自動車純正搭載初がムーブカスタムRSでMOPレーダークルコン装着車で、2番目が下記

>>893 
N BOXターボ車 乙。ターボ車クルコン付いて便利だよね 回転低めだし。カス?+カス?+素?
次の機会にでも80qと100km巡航EG回転数をできるだけ正確に教えて欲しい、うちも家車マジ検討中
897885:2012/10/10(水) 14:40:11.95 ID:YgwYBycd0
>>895
ブースト計はもちろんのこと
昔の軽ターボ車のメーターパネル内にはあったターボインジケーターが無いので
正確かどうかは分かりませんが
2600rpmで最大トルクを発生させているとカタログに書いてあったので
巡航中は正圧ではないでしょうか
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 14:42:20.58 ID:7XzaPdRF0
正圧巡航と負圧巡航(-0.4〜-0.0)はどっちが燃費(燃焼効率)としてはいいんだろうか
エンジンの回転数によっても燃焼効率(馬力辺りの燃料消費率)は変わるからね
899885:2012/10/10(水) 14:49:18.96 ID:YgwYBycd0
>>896
+カスタムです
巡航Eg回転数、今度にでも詳しく見ておきますね

N坊(特にターボ車)は軽自動車にしては高価格ですが
価格にみあった性能、質感、実用度を備えています
まだわかりませんが、これで(ターボ車は特に)耐久性があれば申し分無しです
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 17:50:54.72 ID:WTq4GScl0
>>896
雨の日は使えないレーダークルーズはソニカが一番最初でムーヴ・ミラと続いたのでは?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 18:28:38.25 ID:ef1/CW1A0
>>897
巡航で正圧にはならんでしょう。
ベタ踏みの巡航ならわからんが・・・www それ巡航とは言わんやろな。

それからターボの特性がわかっとらんのと違うかい?
2600rpm回っててもブーストがかかってないことだってある。
よくあるパワー曲線とかトルク曲線っていうのはベタ踏みにした時の出力特性
を示したもの。


正圧巡航と負圧巡航・・・そんなもん負圧巡航が燃費がいいに決まっとる。笑

ほんとに免許持ってんの?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 19:00:22.01 ID:pQGw6XnO0
>>900
失敬、ムーブの軽自動車純正初搭載は全車速対応型、クルコン自体はミラ「系」
:ミラ・ムーブ・ソニカ・・・RS上位グレードと書けばよかったか。

>>901>>987>>985
クルコン巡航中は必ず○圧と決められない、その時の道路状況次第。一般に
加給圧は負圧の時間の方が圧倒的に長い。上り坂差し掛かかれば正圧もあるかもね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 19:04:36.99 ID:its6dcra0
慣らしww
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 19:08:57.51 ID:UfREu7Ow0
>>897
ターボ車乗ってても、なんも知らないんだな。

まぁ軽のタ−ボはちっこいからちょっと踏めばすぐ過給するがな
905885:2012/10/10(水) 19:55:44.04 ID:YgwYBycd0
>>901>>904
博識なお方ですね
勉強になりました、ありがとうございます

当方は運転免許を取得してから約25年になりますが
まだまだ知らないコトが多々あります

また色々とご教示下さい
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 20:22:45.23 ID:77rI0zXSI
腹立ったら怒ればいいんや
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 20:56:13.36 ID:L72aiLVZ0
俺も免許とって700年だけど知らなかったわ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:00:13.27 ID:to/cg0hy0
ターボの事少し知ってるだけで、ドヤ顔で「ほんとに免許持ってんの?」って、どんだけ馬鹿だよ
免許持つのに、ターボの知識がいるのかな?
あまり知ったかしない方が良いよ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:54:07.39 ID:Nj/EVOZv0
まあまあ、
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:55:20.69 ID:its6dcra0
まあまあ、
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:57:07.79 ID:77rI0zXSI
>>905
とまぁ、
上の糞みたいな書き込みにそんな風に感じている人間もいますわ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 22:31:52.21 ID:7XzaPdRF0
回転が高ければ燃費が悪くなるという勘違いをしている人もおられますからね・・・
(一般的にガソリンエンジンでは1500未満の効率は極めて悪い ことが多い)

漏れの車はベタの状態で2400-3000と2000-2500(または3500-4000)付近が効率いいエンジンだ
実際はベタで巡航しないからこれよりは下がる
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 23:12:10.08 ID:q7Q18ZSt0
うちは燃費より静穏性。軽で80km、100km巡航を 1000rpm、2000rpmのなんて無い。
現実的に回転低く静穏性良い軽は重宝する、巡航時4000rpm4500rpmのうるさいのは嫌
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 23:26:14.01 ID:L72aiLVZ0
そんなの普通車でもねぇよ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 23:42:38.67 ID:h5R6GHr10
でしょ。だから、912も有る意味極論でしかない
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 23:54:32.65 ID:YISQWVZOP
回転数なんか気にせず、スイートスポットを探せばおk
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 23:57:48.47 ID:BeZh4hlV0
全国SA/PA完全ガイドのような本を用意しておくと楽しめそう。
本屋で軽く流し読みしたけど、事前情報の有無だけで大きく違ってくる感じ。
ループしてこいと言わんばかりのページもあったw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 00:02:42.16 ID:7mRykD0E0
NEXCOはSAPA事業だけで成り立たないもんかな
ただとは言わないがまた1000円乗り放題になんないかな
長距離乗れば乗るほどSAPAに金落とすのに
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 00:39:23.27 ID:2SGq+FS10
無理だお

と思ったが、車関係の税金を全部車関係に使うのなら無理じゃないかも
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 00:48:03.57 ID:0vhd19hc0
>>918
以前あったろう。
しかも3.11がなければ軽は1000円、それ以外は
2000円で乗り放題になるはずだった・・・・・・・
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 02:40:30.86 ID:OxhMjNxL0
>>908
2ちゃんってすぐこういう論調でもの言うやついるよね。

>>912
何言ってんの、こいつ? バカ?w
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 03:00:17.28 ID:s63FtfM00
まさに2ちゃんねらーの鏡
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 05:11:46.57 ID:zdlEmKDu0
ちょっとバカにされるともう顔真っ赤だもんな

エンジンうるさかったら耳栓でもすればいいさ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:19:07.31 ID:l3s268Z3P
「そうだったんですか。知りませんでした」
って言うヤツはひとりもいないw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:20:53.02 ID:l3s268Z3P
最近はバキュームメーター付けたターボ車などめったに見かけなくなったな。
若い者は知らないだろ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:32:27.84 ID:nvVLw7AtP
>>925
そうだったんですか。知りませんでした
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 10:15:55.59 ID:MZTGvjEl0
>>925
そうだったんですか。知りませんでした
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 10:36:26.31 ID:l3s268Z3P
うむ。よく覚えておきなさい。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 11:18:45.50 ID:oCZbk+vV0
>>925
そうだったんですか。知りませんでした
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 12:50:47.33 ID:gOuWu/mw0
最近はバキュームホース付けた汲み取り車などめったに見かけなくなったな。
若い者は知らないだろ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 13:02:41.29 ID:MZTGvjEl0
>>930とかけてジュリーのヒット曲 勝手にしやがれと解く
その心は
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 13:41:02.67 ID:X+Adubov0
>>931 
寝たふりしてる間に出て行ってくれーー!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 13:49:11.43 ID:mSmWqUhC0
---------------ここまで全部おれの自演-----------------
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 13:55:17.85 ID:MZTGvjEl0
>>932
ヤルじゃん(^^
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 15:54:37.14 ID:VOLFmz080
>>930

今日来たよ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 19:25:58.41 ID:fWfoEKX+0
そうだったんですか。知りませんでした
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 19:54:10.50 ID:ODc+sHTO0
鳥栖まで700kかぁ、
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 20:11:18.96 ID:9BqufOa30
うそだったんですか。知りませんでした
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 20:33:17.49 ID:zdlEmKDu0
北陸道 糸魚川〜能生上下とも土砂崩れで通行止めなので気をつけてね
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 20:44:07.67 ID:xYGYdFP50
磐越道の安田ー津川モナー
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 21:01:15.90 ID:zdlEmKDu0
>>940
そっちは工事で毎日20時〜だ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 00:56:21.77 ID:QXhBGSEA0
>>912
ばーかwww
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 11:06:55.38 ID:wsB3c9wa0
みんな通行止めには気をつけろよ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 16:31:47.95 ID:/Uz5XjA00
ETCカード。どれでもいいものなのか。何処の会社の物をつかうのがいいのか。
最高のETCカードは何処。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 16:38:23.78 ID:f1TGY9vFP
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 18:53:37.26 ID:Ym4rZUs80
>>942
バカなのは 908 だろ。w
知ったかしない方がいいよって、知らない奴が知ってるふりするのが知ったか
なんじゃないの?
こいつ、何が言いたいんだか?笑
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 19:04:05.90 ID:Wa4Oyyo20
>>944
やっぱり公式のがいいんじゃないですかー?
http://www.c-nexco.co.jp/card/
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 20:44:42.95 ID:kzKFQSy70
俺はDCMXでドコモポイント貯めてるわ
公共料金とかも全部払ってるので、毎月2000ポイントくらい溜まる。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 21:27:10.13 ID:YQTUiHjG0
主に石油元売系のしか使ってないから、そこのだわ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 04:11:02.43 ID:NT7VuKoV0
>>879
そういうえば 小笠パーキングエリア 上り でご飯食べた。
ここの量の多さはすごい。 お腹がいっぱいになった。w
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 11:01:36.18 ID:cQVwEkN40
>>949
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ21 【(+д+)マズー】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341332500/l50
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 12:21:57.54 ID:UXfNjTPe0
タッコングかよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 12:28:14.41 ID:+e+4J9sw0
オイルを食べるイヤなヤツ♪
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 19:18:35.87 ID:wTezvn1N0
【結果】成功
【出発IC】関ヶ原
【到着IC】羽島
【経路】テンプレサイトの東海北陸ループ(西)を時計回り
【走行距離】420km
【所要時間】6時間30分
【支払い料金】350円
【ETC有無】有り(ループ中は抜き)
【車種】プリウス
【燃費】メーターで28
【コメント】
・こんなの報告イラネと言われるかもだけど、
 ループ初めてで350円と表示されたときは思わずガッツポーズなくらいうれしかったので。
 テンプレサイトの人とこのスレの住人のみんな、ありがとう
・ほとんどずっと左側をクルコン90km/h
・北陸道80km/h制限区間で90km/h固定で走ってたら、
 サイレン鳴らさない・パトライト回さないパトカーが抜かしていきやがった。
 パッシングしたろうかと思ったけど、ループ中なのでやめたw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 19:42:29.61 ID:IApIi+dj0
>>954
速度超過自己報告乙
寒川県警に逮捕されるな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 21:17:44.89 ID:U9SnCUYR0
プリウスというかトヨタ車の速度表示は1割増で表示されるから
ほぼ制限速度でしょう
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 21:31:03.10 ID:Bx4Ue3HKP
先日東名の山北区間下り右ルート走行車線をぬふわーkm/hで走ってたら
警告灯もサイレンもつけてないパンダがものすごいスピードで
追い越し車線を駆け抜けていった。160km/h以上は出てたと思う。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 21:36:50.83 ID:AQP/UIcG0
>>956
今の新車だと5%以内じゃないと車検通らなくね?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 21:43:59.59 ID:T+YjZm2u0
>>958>>956
2007年1月1日以降製造された車は+6%以内、以前は+10%以内
http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 21:44:08.36 ID:9seTK1Xc0
ぬふわだと普通にジワジワ大型トラックに離されることも珍しくないらしい
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 23:14:14.07 ID:Bwtu25ot0
>>957
それってパンダも違反車両だよ。
緊急車両とは見なされない。

追いかけて注意してやれよw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 00:16:31.30 ID:0PpmmhqfI
954氏初ループ乙
ここの猛者はループ延べ10万キロは越えてるぞ
アホやろw(^O^)/
963957:2012/10/14(日) 01:47:28.37 ID:FMCttSbjP
>>961
速度取締の時は例外的に警告灯&サイレンなしで制限速度オーバーしても
許されるらしいけど、あの時のパンダは単純に暴走車だったな。
そのくせしばらく行ったところでバイクを一台捕獲してた。
まあ、神奈川県警は治外法権らしいから。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 02:23:08.85 ID:pjbe2yhE0
ああ、神奈川ね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 09:39:56.97 ID:/g7JQEQu0
>>957
あそこで飛ばすなら左ルートの方が良いよ。
右ルートにしか警察いないからw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 10:45:09.42 ID:OCu2ltzN0
>>965
犯罪協賛おつ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 10:45:54.40 ID:PRwPEFVz0
キモッ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 22:24:33.10 ID:wuoyCDbf0
ルーパーってコーナリングが劇的に下手くそそう。
○○山スカイラインとか、ちゃんと走れるの?
直線だけ勢いよくて、センターラインはみ出しまくりでフラフラ
その上遅くて後ろに行列作りそう。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 22:30:53.44 ID:PP96oveB0
【出発IC】練馬
【到着IC】嵐山小川
【経路】関越道→上信越道→長野道→中央道→名神→北陸道→関越道
【走行距離】1200km
【所要時間】16時間
【支払い料金】1050円
【ETC有無】有(抜)
【車種】サニーのMT車
【燃費】20km/l
【コメント】さすがに疲れた。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 22:56:12.76 ID:4raqF1xU0
>>968
法定速度の範囲で走るだけなら、ちゃんと走れるつもりだけどな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 00:55:01.06 ID:EuDB1Pi/0
>>968
伏字じゃわからんけど制限速度で走ってれば問題ないだろ?
何か勘違いしてないか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 02:57:12.97 ID:ijMSC9pD0
C1ルーパーを舐めるなよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 04:14:08.36 ID:3gUfrwxF0
Y(・д・)Y ウーーーーー
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 07:55:11.80 ID:clijisdYP
>>973
柳沢乙w
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 16:44:25.94 ID:Xnlbg1OX0
>>968
浅間台スポーツランドと茨城中央サーキットルーパーの俺と勝負だ!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 18:33:53.34 ID:+A0sbMl60
ウーーー、ウーーーよぉ〜〜〜♪ 山へお帰り〜〜♪

年齢がバレるからそういう振り止めてくれないか・・www
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 18:52:27.13 ID:+A0sbMl60
>>968
俺もかつては箱根の蒼い流れ星と呼ばれてみたかった男だ。笑
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 18:59:20.32 ID:4XA1qEZh0
俺はアクティーの虎だよ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 19:17:46.55 ID:bNORKIvD0
たまには夢見たいなあ〜
季節いいですし
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 21:16:49.81 ID:Y5SkWr4C0
>>968
こういう下らん煽りをする奴が相手なら、煽れそう。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 22:15:45.10 ID:EuDB1Pi/0
だな。口先だけのフェラチオ野郎だぜ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 22:16:17.71 ID:0er2ICWf0
釣られすぎ
983川越w 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/16(火) 10:12:48.28 ID:GQ2/xvSm0
東名集中工事か〜
984川越w 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/16(火) 10:35:04.92 ID:GQ2/xvSm0
東名集中工事で過去のルートを逆走出来るの毎年楽しみにしてます。
山北区間。
標識が逆、路側帯なし
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 12:02:10.94 ID:BhXdRELV0
次スレ用にテンプレ直す所ある??
次スレ誰が立てる??
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 17:53:24.17 ID:kC4LKGnk0
>>981
いつも紀伊半島のどっか走ってるから来いよ。
R169R371R311R42県道198
FR2シーターオープン右ハンドル
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 17:54:47.88 ID:kC4LKGnk0
>>980もな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 18:00:10.55 ID:kC4LKGnk0
だいたいミドルクラスのバイクと同じレンジで走ってるからすぐわかるはず。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 18:16:42.93 ID:dT13IWLK0
( ー`дー´)キリッ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 20:38:31.77 ID:kUk5MFF40
そういうのはサーキットでやれカス
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 20:59:18.99 ID:5WPSZ3yE0
>>986がきもすぎて笑える
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 21:01:44.00 ID:/fzz6Hyo0
いつも紀伊半島だってwwwww
まったく、これだからカッペは
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 21:03:56.73 ID:qt9hpcjd0
あと一ヶ月ほどで長野以北の峠あたりは雪が降る季節
今のうちに回っとくか
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 21:09:51.84 ID:BhXdRELV0
次スレだよん。

【高速道路】350円の旅【タダに近い】73周目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1350389321/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 21:21:01.93 ID:91Js450D0
ちょっと聞いてくれよ
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 21:22:12.14 ID:91Js450D0
この前教習所行ったんですよ、初めてね。
で、生まれて初めて車を運転したわけですわ。正直最初は車の運転って簡単だと
思ってたのよ。みんな普通に運転してるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは人が乗るもんじゃない。神だね、神が乗るものだよ。
最初に発信させる時さ、めちゃめちゃびびってアクセルそろ〜って踏んでクラッチそろ〜っと離したのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって両方離しちゃったのさ。
そしたら教官がさ「もっとアクセル踏んで!」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからアクセル踏んだのさ。えぇ、そりゃもう踏みましたとも。全てを忘れて踏んだよ。後方確認とかクラッチとかウィンカーとか色々忘れてね。
だって教官が踏めって言ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごい急発進。すごいG。8Gくらい。ドラクエなら薬草だって買える。
それで横見たら教官がすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「男ならマニュアルだぜ!」なんて見栄張らないで素直にオートマにすりゃよかったと思ったよ。
心の底からマニュアルにした事を後悔したね。
でも教習所出て友達と「前のオートマとろかったな!これだからオートマは。」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。
誰か助けて下さい
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 21:24:14.03 ID:91Js450D0
新米警官が,スピード違反の車を捕まえた。
「50キロオーバーですな。免許証を拝見します」
「そんなの持ってないよ。昔っからな」
「なんだって!無免許運転か・・・これはあんたの車なのかね?車検証を見せてもらおう」
「うんにゃ。盗んだ。車検証ならダッシュボードん中にあったな。さっき,拳銃をしまった時見た」
「拳銃だって!あんた,拳銃を持ってるのか?」
「ああ。車の持ち主の女を殺すのに使った」
「な・・・なんだと!」
「死体は,トランクに入れといたよ」

若い警官は真っ青になって,無線で応援を呼び寄せた。

30分後,駆けつけたベテランの警官に男は尋問されていた。

「まず,無免許運転だそうだが」
「免許証は,ここにちゃんとあります」
「・・・車を盗んで,拳銃がダッシュボードにあるそうだが」
「とんでもない!ダッシュボードの中は車検証しかないし,名義も私の免許証と同じでしょう?」
「うーむ。トランクに死体があると,聞いたんだが」
「そんなバカな!今トランクを開けますから見てください・・・ほら。カラッポじゃありませんか」
「おかしいなぁ。新米のやつは,君が無免許運転で,車の窃盗,拳銃がダッシュボードにあって,
死体がトランクにあると言っていたんだが・・・」

「とんでもない嘘つきですね。もしかして,私がスピード違反だとも言っていませんでしたか?」
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 21:25:23.06 ID:UIiWUXZ10
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 21:30:10.19 ID:91Js450D0
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のベンツですけど。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 21:32:58.06 ID:iKw8UgBW0
1000なら木久蔵大ブレーク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。