ヘッドライト早期点灯のススメ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
車対人の事故が多いのは夕方薄暮時。
残照時間(日没時刻後)になってもライトを点けずに走ってる車を多く見かけます。
また、まずスモール点灯という間違った慣習も根付いていおり、パトカーや教習車
までがそれに習い、ヘッドライト薄暮時早期点灯の意味をわかっていない事実も。
さらにご丁寧なことに、日本車のオートライト設定もわざわざスモールの段階を踏
むようになっています。

薄暮時にヘッドライト早期点灯は自分の為ではなく、相手に自分を認識させる為と
いう事を周知徹底させ、慣習として根付き事故が減る事を願うスレです。

『夕暮れ時に発生する交通事故』 イタルダ・インフォメーション
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info62.pdf
財団法人 交通事故総合分析センター ITARDA
http://www.itarda.or.jp/

薄暮・夜間時に潜む危険を回避しよう|安全運転ほっとNEWS|東京海上日動火災保険
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/200810.html

オートライトシステム/オートライトシステム(フロントワイパー連動・薄暮れ感知機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight.html

早めにつけよう おもいやりライト
http://www.omoiyari-light.com/

・前スレ
5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332258769/
4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1324540016/
3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1315143572/
2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1299761549/
1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1288659623/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 16:15:54.88 ID:SZvuqCTF0
わっ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 16:27:02.43 ID:NXsc8LwH0
>>1
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 17:16:46.87 ID:9U+m2Ud60
車幅灯(ポジションランプ)は連続した停車中に使うものであって、
走行中に使うものではないのだけど勘違いしてる人が多いよね。
車幅灯だけでライト点灯したつもりになってるのかな。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:01:39.88 ID:NBkIK/Mf0
スモールを付けながら走っている運転手の横で、
「このクルマは停車しているのか?」と言ってやろう。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:09:28.24 ID:8y4NpaJr0
え、スモールって走行中に使ってはいけないものなの?まだ無灯火のほうがいい??
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:37:55.58 ID:9XQQigml0
>>6
駐車灯を走行中点灯しちゃいかんなんて法律はないよ
単に、法的には完全無灯火と同じってだけ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 23:27:13.82 ID:FjAqmvTl0
>>6
命が惜しくなければどうぞ御自由に
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 23:32:33.99 ID:9YVzOQit0
>>6

×) スモール < 無灯火

○) スモール ≒ 無灯火
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 00:07:40.20 ID:RYz1hVHW0
>>6
夜間(日没から日の出)に前照灯を点灯する義務があるのですが。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 09:04:36.21 ID:fzq8oF+l0
>>6
運転免許取るまでこの板に来るなよ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:26:37.41 ID:jEU97e8n0
日没前の明るいうちはスモールだけで走るんだが、何か問題ある?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:38:46.40 ID:7mqRdxKp0
スモール点けるぐらいならヘッドライトを点ければいいのに。
まだ明るいんだったらスモールじゃ目立たないじゃん。
ヘッドライトを点けるのが嫌なんだねえ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:43:00.78 ID:bGoAOle00
>>12
なんでヘッドライトにしないの?
もしかして明るいうちにヘッドライト付けるのがカッコ悪いとか馬鹿なこと考えてないよな?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:50:58.33 ID:jEU97e8n0
>>13-14
何で午前中からヘッドライト点けないといけないの?
点けてる車なんてほとんど見ないけど?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:51:23.29 ID:znMsYEP20
>>12
日没前にスモールを点灯する理由を教えてくれ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:54:22.30 ID:bGoAOle00
>>15
お前が「日没前の明るいうちはスモールで走る」て言ってるから、
スモールにするならどうしてヘッドライトにしないんだ? って聞いてるんだよ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:59:33.62 ID:jEU97e8n0
>>17
落ち着けよw
昼間っからヘッドライトを点灯させても仕方ないだろう。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:09:00.45 ID:v9aVDRliO
そんなことないよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:09:24.30 ID:znMsYEP20
>>12
日没前にスモールを点灯する理由を教えてくれ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:16:49.20 ID:jEU97e8n0
スモール点けるぐらいならヘッドライトを点ければいいのに。 とか言うくらい
だったら、ちゃんとヘッドライトを点灯させてくれよ。
俺は誰よりも早くスモールを点灯させて、周りにスモールを点灯させた車が
少しずつ出てきた頃にはもうヘッドライトを点灯させてるんだけど、
スモールは意味無いとか言うくらいならきちんとヘッドライトの点灯をしてくれ。
常時点灯させてる車以外は、皆俺よりも点けるの遅いわ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:35:08.31 ID:bGoAOle00
こいつ・・・馬鹿か?
自分の言ってる事が支離滅裂っだって分かってる?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:37:31.90 ID:znMsYEP20
>>21
何のためにスモールを点けたまま走ってるの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:38:58.10 ID:jEU97e8n0
>>22
どこが。「支離滅裂っ」wですか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:41:03.41 ID:bGoAOle00
下らん誤記指摘してる暇あったら>>12から読み直してみろ
って、俺は釣りに引っ掛かってるだけなのか・・・?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:41:21.23 ID:jEU97e8n0
>>23
ヘッドライト 早期点灯 でググろう。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:41:57.42 ID:rPdFDvGp0
スモール=無灯火だから、無灯火でいい状況なら当然スモールでもいいんじゃない?
もっともそうする意味はよくわからんが。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:43:17.47 ID:jEU97e8n0
>>25
どこが支離滅裂なのか、具体的に言ってみろ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:45:44.08 ID:znMsYEP20
>>26
スモールはヘッドライトではないようですが?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:45:57.91 ID:jEU97e8n0
>>27
その通り。俺は無灯火でいい状況でスモールを点けて、早期点灯で推奨される
状況ではもうヘッドライトは点灯させている。
他人に文句を言う事しか出来ない無能に、ごちゃごちゃ言われる筋合いは無い。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:51:47.01 ID:jEU97e8n0
>>23
何のためにスモールを点けて走るのか教えてやろう。薄暗くなってきて
無灯火の状態から、いきなりヘッドライトを点灯させるやつはいないだろう。
そこでヘッドライトを早期点灯させるとなると、当然それよりも早い時間に
スモールを点ける事になる。
オートライトだって薄暗くなってくると、まずスモールから点灯するだろ?
つまり薄暗くなってきたらまずスモールを点灯させて、さらに暗くなってきたら
ヘッドライトを点灯させるのが普通の手順だ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:55:03.04 ID:qbyfpjH+0
> 薄暗くなってきて無灯火の状態から、
> いきなりヘッドライトを点灯させるやつはいないだろう。

ヘッドライトを点灯するにもスモールという前戯が必要なのかw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:57:52.47 ID:rPdFDvGp0
>>31
うちのオートライトはいきなりヘッドライトがつくけど。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 15:00:50.05 ID:bGoAOle00
>>31
「無灯火の状態からいきなりヘッドライト点灯するやついないだろう」
っていうが、スモールからヘッドライト点灯がまさしくそれなんだが?

それに、>>33のようにうちの車はいきなりヘッドライト付くぞ
自分の経験だけで物言ってるんじゃないのこの人。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 15:10:27.14 ID:jEU97e8n0
>「無灯火の状態からいきなりヘッドライト点灯するやついないだろう」
>っていうが、スモールからヘッドライト点灯がまさしくそれなんだが?

もう日本語で頼むよ。はあ、アホの相手は疲れる。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 15:23:47.34 ID:j8mklI3W0
日没前は太陽高度が低く、下手すると日没後より
他車の視認性が落ちる時間帯だ。

車幅灯だけつけるのは、実に無意味でくだらないこと。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 16:07:49.06 ID:bPDNuZlO0
まあ
どうにかしてスモール使いたいんだな
俺は走ってる時はスモール使わないことにしてるけど
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 16:25:20.42 ID:VkFxnGDQ0
ここ20レスほどでこのスレらしい有用な意見は >>36 だけだな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 16:37:14.66 ID:pBGIGhoA0
そもそもスモールは点灯するものではなく、減灯したときにスモールになるもの。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 16:49:23.24 ID:3PUIHNXs0
漏れも最初はポジション点けるな……
他車がポジションすら点灯していない時にポジション点けて、他車がポジションを点け始める辺り (といってもまだ点けてる車はほとんどいない) にヘッドライトを点灯してる
地域にもよるだろうけど、あんまり早くに点けるとパッシングされそうで……
まあされた所で何も無いんだけど、なんかうっとおしいから…
あっ、もちろん悪天候時等は昼間でもフォグランプやヘッドライトを点けてるよ
漏れの地域ではこの点灯方法が最適に感じた
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 16:54:18.68 ID:VOadV6uX0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 19:05:14.49 ID:7mqRdxKp0
ID:jEU97e8n0へ
自分は常時点灯車以外がスモールすら点けていない無灯火だらけの段階で
最初からヘッドライトを点けているから「スモールよりもヘッドライトを
点けろよ」と言う権利はあるはず。

しかし、>>31で君が「目立つために点けているのではない」事がわかったので
>>13は取り消すよ。


いやあ、「ヘッドライト点灯前にはスモール状態が必要」なんて
思い込んでいる人がここにもいるんだねえ・・・
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 19:20:44.17 ID:pr0/sQQj0
ヘッドライト点灯前にスモール点灯で走行しないといけないのか。
何かと面倒なやつだな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 19:31:15.76 ID:3PUIHNXs0
>>40誤字訂正
×うっとおしいから
○うっとうしいから
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 00:10:28.83 ID:UjcJwQZ80
>>42
早めにヘッドライトを点灯させるのはいかん。
常時点灯のバイクが目立たなくなるし、昼真っからライト点いてるのは
うっとうしい。
だから最初はスモールで十分。早期点灯は自分の存在を他者に知らせるためで、
スモールで十分に伝わるしヘッドを点けても自分が周りをみやすくなるまでは
暗くなってないときだからね。

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 00:17:06.38 ID:OFS3+DlN0
馬鹿馬鹿しい。
なんでバイクなんぞのために、自分の安全を犠牲にする必要がある?

「うっとうしい」とか、程度が低過ぎる。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 00:36:32.70 ID:XSzsKoJK0
スモールとヘッドライトでは割り込みされる頻度が全然違ってくる。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 00:40:12.17 ID:Zmhz/rnh0
>>46
俺も早期点灯派だけど、バイク「なんぞ」と言ってる時点でお前ゲスだよ。程度が低すぎる。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 00:57:17.32 ID:BuSeRPD5O
昨日の17時頃、雨降りかけの厚い雲が垂れ込めていた。
俺のクルマの後ろが教習車、その後ろがデカいトラック。
俺前照灯点灯、教習車無灯火、トラック前照灯点灯。

自動車学校の教育からやり直さなきゃダメ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 00:59:32.59 ID:W5+Aoz/Q0
>>46
それが車(自分)の安全にも繋がって来るんだよ。
自分だけ安全に気をつけていても駄目なんだ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:07:58.94 ID:OFS3+DlN0
>>48
「なんぞ」は「なんぞ」だ。

無駄な空ぶかし、無駄なすり抜け、無駄な騒音、
危険なジグザグ、ナンバー折り曲げや角度変え。
この程度のことでも、全てやらないような奴は皆無。

好き勝手やっている連中の身を守ってやるために、
自分が犠牲になるなんて、そんなクソ馬鹿げたことはない。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:22:23.51 ID:W5+Aoz/Q0
>>51
自分がそういうバイクと事故を起こさないためにも、バイクは目立っていた方が
いいでしょ。
自分の為なんだよ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:38:45.77 ID:OFS3+DlN0
バイクなんぞを理由に早期点灯を否定するなんて、本末転倒もいいとこだ。

>>52
自分の車が目立つことの方が圧倒的にメリットがある。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:48:05.43 ID:BuSeRPD5O
>>45
バイクを目立たせるために、自転車と自動車は夜間も無灯火にすべきだよな。
世界はバイクの為にある。
バイク乗り万歳。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 02:07:32.48 ID:9+vqQhgQO
>>46
「うっとうしい」 って何かおかしいの?
「うっとうしい」 と入力したら 「鬱陶しい」 って漢字も出るし
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 02:10:34.68 ID:ei9nu8qA0
>>45
4輪のヘッドライトとバイクのヘッドライトは動きが全然ちがうから
バイクがいる事はすぐわかるのにねえ。
バイク乗りはバスやトラックの常時点灯に反対しているんだっけ?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 02:11:17.62 ID:W5+Aoz/Q0
>>53
だれも否定してないじゃん。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 09:16:01.99 ID:Zmhz/rnh0
>>53
「早期点灯は賛成」っていちいちことわり入ってるのに、バカには見えないのか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 10:03:42.45 ID:ei9nu8qA0
>早期点灯は自分の存在を他者に知らせるためで、スモールで十分に伝わるし
ここがまちがっているんだけど。早期点灯ってヘッドライトを点ける事だよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 10:06:56.18 ID:bbQW/oYN0
天気や道によって明るさは随時変化するから常時点灯しとくのが一番いいな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 20:07:17.09 ID:W5+Aoz/Q0
別にスモールでいいじゃん。昼間はスモールは目立たないって言っても、
デイライトも昼間じゃ全然分からんし。デイライトの代わりと思えば
いいのでは?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 20:41:58.99 ID:ei9nu8qA0
>>61
単に「点灯したい」のならばスモールでもいいと思うよ。
しかし、「自分を目立たせる必要がある」と考えて点灯するのであれば
ヘッドライトを点けるべきでしょ。明るいうちから効果の少ない
スモールを点けて満足しているのは変だよね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 21:54:34.16 ID:W5+Aoz/Q0
明るいうちから効果の少ないデイライトを点けて満足しているのも変だよね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 22:21:13.56 ID:ei9nu8qA0
そう、目立ちたいならヘッドライトを点けるべきだと思うよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 22:21:51.55 ID:16sY1r350
二輪車は昼間にハイビームを使えよ。
ロービームだと完全に隠れて見えないぞ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 22:26:27.57 ID:Zmhz/rnh0
快晴の日のビルの影だとか想像できないか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 22:32:57.95 ID:Id+0W8Dl0
夕暮れ時のビルの窓は大敵
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 07:43:47.82 ID:5N/xRr0Y0
スモールでいいよ
点けるのは自由
このスレには関係ないけど
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 22:39:23.09 ID:fxTS84K90
スモールでもいいけど見落とされても文句を言うなよ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 22:54:12.72 ID:rk+tVmBV0

なるほど
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 00:48:08.03 ID:9eJ3clv30
ケツ滅裂
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 09:39:50.17 ID:2CWGe1V60
せっかく安全の為に早期点灯しても、スモールしか点灯しない車を
見落として事故を起こしたら意味が無いですね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 12:01:07.38 ID:+FDXTH/B0
日産オートライト
ワイパーを動かすと、オートライトにすると明るくてもライトがついてしまいます。
そのような機能というのは知っていますが、不便をしています。
この機能を停止は出来るのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1071639400
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 12:02:59.52 ID:CplQUiMu0
>>72
点灯しない奴は“自称・見えてる”のだから、見えてる奴が避ければいい。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 12:18:00.76 ID:2CWGe1V60
>>74
点灯してる人は見えてないの?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 12:48:33.81 ID:CplQUiMu0
>>75
周囲の人や車に見落とされる可能性があるから点灯してるんだろ?
見落とさないという絶対的な自信のある人が点灯してないわけ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 12:51:05.15 ID:KYab56Cz0
先にスモールが点灯し、しばらくしてからヘッドライトが点灯するという、段階的に点灯するようにしたい
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286561/SortID=14314936/

メーカーの仕様にケチをつけるなら自分で改造しろよw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 13:15:25.02 ID:2CWGe1V60
>>76
見えてる奴が避ければいい。って言う理屈なら、点灯してるかしてないかは
関係ないよね?
点灯してる人も「見えてる奴」なんじゃないの?

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 13:32:26.90 ID:zzcDEXU40
点灯する人:見えてる人もいれば見えてない人もいる
点灯しない人:見えてる人100%

点灯しない人は「見えなかった」という言い訳をしない素晴らしい人。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 13:36:53.03 ID:zzcDEXU40
ステルス運転は自己責任ということ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 13:39:17.62 ID:Zd6FYpr70
>>77
わざわざオートライトの感度を落としてくれと要望する民度の低さ。
オートライトはヘッドライトのON/OFFで十分だろ。
スモールは手動で減光するもの。
頑固者ほど考えを改めないから、いつまでたっても運転能力が向上しない典型。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 13:46:56.79 ID:VskAxdNT0
ライトつけないんならもう車乗るな。
馬鹿をさらしage
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 13:52:42.50 ID:Zd6FYpr70
>>74の嫌味を理解できない奴は乗るなw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 13:56:14.30 ID:EPL6YIQRi
このスレ開くまで、スモールライトの使い方自体意識しなかったわ。
あれ単なるヘッドライトのおまけかと
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 14:24:54.29 ID:2CWGe1V60
見えてない人は運転しない方がいいね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 14:36:31.20 ID:oaz/Xzga0
まだ見えてるからヘッドライトを点灯しなくてもいい(キリッ
路面の標示を見ながら運転してる人ほどこの傾向がある。
下ばかり見てないで前を向いて運転しろw

>>85
そして見えてない人のためにヘッドライをと点灯するわけだ。
つまり、薄暗くなっても点灯しない人は何もわかってない。事故を誘発する当たり屋紛い。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 14:42:11.27 ID:9SLvPO4W0
フォグランプを点灯したら運転しやすい。

などと言っている人は、視線が手前過ぎるか、
極端な低速で走っている人だろう。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 15:15:07.37 ID:VoZ3mJQb0
そもそも何だよ? 「スモールライト」って。
照らされた対向車が即座にミニカーになるのか?


「スモールライト」などと呼ぶから、馬鹿どもが
ヘッドライトの前段階だと勘違いするんだよ。
ちゃんと「車幅燈」と呼べ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 15:29:00.52 ID:oaz/Xzga0
車幅灯=スモールライト
前照灯=ビッグライト
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 17:28:01.86 ID:5+6oW0nT0
>>87
未舗装の細い山道を走る時なんかフォグライトはいいよ。どうせ低速走行だから
路肩が見やすいしライトの位置が低いから路面の凹凸がよくわかる。
でも普通の市街地で「運転しやすい」っていうのは???だな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 17:54:20.39 ID:QRlqZD9G0
フォグランプは通常時でも路肩が見やすくなるから交差点を曲がる時とかなかなか良いよ
トラックやバスで常時点灯してる車が多いのもこれが理由だと思う
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 19:53:33.09 ID:TDPnWFXS0
>>90
路面の凹凸は黄色いフォグにすると、さらによく見えるぞ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 19:57:57.53 ID:9SLvPO4W0
昼間にスキー場で滑ったら、視力が今ひとつのせいか、えらく滑りにくかった。
夜になって、ツレに再度ゲレンデに引っ張り出され、無理ゲーを強いられるかと思ったが、
黄色い夜間照明のせいで凹凸がよく見えて、昼間よりも滑りやすかった。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 20:36:22.63 ID:TDPnWFXS0
>>93
まさか裸眼で滑ってた?
目に悪影響だからサングラスかゴーグル必須。
昼間でも偏光レンズのサングラスやゴーグルを使えば見やすいよ!
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 21:10:03.41 ID:4nBQZMiP0
ポジションで十分だよ
前方からの認識より、後方からの認識が大事
レーンが分かれてるからな、田舎は一日中点灯しとけよw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 21:30:15.70 ID:5+6oW0nT0
↑対面交通の道を一回も走らないのかな、この人。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 21:33:15.69 ID:TDPnWFXS0
脇道からの飛び出し防止に絶大なる効果がある>ヘッドライト点灯
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 22:53:27.90 ID:b4Myzny30
>>97
>脇道からの飛び出し防止に絶大なる効果がある>ヘッドライト点灯

それは夜の話だろ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:10:23.39 ID:wu+TcHuB0
>>98
夜間だけでなく薄暮れ時や悪天候時に効果があります。
とくに目指できずミラー越しに確認しているようなケースでは効果が高まります。

とくに光源が小さくて暗いポジションランプではミラー越しで確認できないことや、
確認できたとしても正確な距離感を把握できず、実際より遠くにあるように錯覚してしまうのです。
夜間しか点灯してはいけないと思い込んでいる人には想像もつかないでしょう。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:22:43.82 ID:b4Myzny30
>>99
優先道路側の車が点灯する話か。
昼間に脇道側の車が点灯しても見えないから>>98と言った。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:27:00.71 ID:8dThnQxS0
脇道も優先もお互いの存在を認識するという意味では、
双方において早期点灯は意味のあるものだと思いますよ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 02:53:18.57 ID:pbmeuhN60
「見えている人」じゃなくて
「見えているつもりでいる人」だろw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 13:17:08.12 ID:y7Xl8ZEm0
点灯しないのだから見えろよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:04:20.18 ID:w078Lg/oO
カーブミラーに映す
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 16:12:22.48 ID:dkgHxouxO
見通しの悪い交差点で

カーブミラーにクルマやバイクが映ってる→止まる
カーブミラーに何も写ってない→見通しが悪いから確認のためにやっぱり止まる

カーブミラーって要らなくね?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 17:27:56.17 ID:EAaw39Tz0
>>105
カーブミラーに車両が映ってる→通過を待つ
カーブミラーに何も映ってない→見通しが悪いから確認のため、ゆっくり前進する

優先道路を通行する側としては、通過するのを待って欲しいところ。
しかし、無灯火厨は認識されてないので、脇道から車がスルスルと出てくる。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 11:11:08.47 ID:rkBXsu7gO
テスト
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 18:55:23.04 ID:WXxKfQuFO
おじさんのレクサスに乗せてもらった。もちろん運転する側で。

昼間点灯しても、ナビがブラックアウトしない!光量センサが賢すぎるwww(ちゃんとトンネルやガード下では暗転する)

ウチのクルマ、昼間点灯のためにナビの暗転機能を殺してあるけど、車検のたびにリセットされて帰ってくるorz
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 19:17:42.59 ID:T0qUHpa80
ナビがライトスイッチと連動するのは貧乏車の証か・・・
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 19:25:46.01 ID:TuRZ8Dtn0
ナビ側で設定できないの?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 19:45:05.63 ID:T0qUHpa80
2DINタイプだけどライト連動と非連動しかないわ。
オンダッシュタイプだと明るさセンサーが付いてたりするのかな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:21:53.73 ID:TYSPTVbk0
>>108
うちの四年前に買った先代セレナですらそうなっているが。
(ちなみにこれは日産のオートライトが今みたいに賢くなかった頃の車)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:09:38.80 ID:ILKRqQ0o0
>>108
Z12キューブもそうなってる
ライト点灯中でも外が明るいとメーターやナビの照明が減光されない
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 13:53:22.24 ID:DPisLhhT0
>>112-113
オートではなく手動点灯でも同じ?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 15:20:56.22 ID:03pda+AB0
>>114
うん。むしろ手動で点灯した時気付いた。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:28:45.13 ID:1pq352c90
>>101
まったくだ
117113:2012/08/18(土) 09:53:40.47 ID:AYwHC14Q0
>>114
同じだよ
夕方の明るい内からライト点灯してるけど、メーターやナビは減光されない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 12:51:51.20 ID:SwwZupKG0
160系フィールダーも車外が明るいとナビは夜モードにならなかった。
昨日館山の隧道走ってるときにオートライトで気付いたw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:51:01.89 ID:xXUXsOD50
SUBARUは問答無用の減光だぜちくしょー。

一応光量調整ダイヤルはあるんだけど、ライトオンで減光カットするといきなり最大輝度になるステキ仕様 orz
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:35:41.79 ID:JM6yHZHy0
夕方、MBは全数ヘッドライトを点けているのにBMWはほとんどイカリング。
そんなにイカリング自慢をしたいのかなあ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:34:44.10 ID:YW0blqdu0
>>118
俺のはライトつけると夜モードになっちゃう
ナビが社外だから?それともオートライト付けなかったからか?
まあ夜モードの方が好みだから良いんだけど
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:59:38.47 ID:q8sjJYtK0
>>12>>15>>18
「日没前」って、普通、夕日が没しかけた頃の時間帯を指さないか?
ミスリードを狙って釣りをしたんだろうけれど。
「午前中」も「昼間」も、「日没前」とは普通言わない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 18:26:01.12 ID:aePHL2QV0
>>89
じゃあフォグランプはテキオー灯でせうか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 19:47:57.05 ID:8ZjBhjRR0
お前らをイライラさせるために夕暮れはスモールで走ろうw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 19:59:51.16 ID:U9caQM97O
見えにくくなったらスモール
見えなくなったらヘッド
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:51:14.43 ID:YKVeWE+T0
つまらんやつらだ。オレはヘッドライト早期点灯。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 23:00:30.29 ID:5RfT0T9Z0

同感
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 23:06:26.05 ID:f55BljBA0
オートライトじゃないから早期点灯
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 23:40:53.54 ID:J/58YEzi0
それにしてもメルセデスの点灯タイミングは早すぎだろ。
さすがにまだ誰も点灯してないな。
よし、俺が真っ先に点灯してやろうと思ったら、MBはすでに点灯してやがる。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 08:28:54.71 ID:POQtmFVK0

さすが「ドイツ車」ですね
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 11:30:53.05 ID:lCnSJSan0
外よりも早くメータ類が見えなくなる筈。
ライトを点けて無い奴は前しか見て無い場合が多いから
運転自体が危険だ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 11:32:28.14 ID:5M4Z2XpN0
残念だが、自発光メーターの普及で(ry

それを見越してだろうが、今は尾灯点灯インジケーターの装備が義務付け。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:06:20.48 ID:LL4fbrfp0
>>132
>それを見越してだろうが、今は尾灯点灯インジケーターの装備が義務付け。

見越してじゃなくて、元々保安基準で決まっているんだよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 21:29:02.83 ID:JOwYWNxz0
そうそう、保安基準など法令で縛られないと装備されない日本車。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 21:54:37.28 ID:Cbe50PK80
車買ってからいえよバカ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 11:24:01.02 ID:JRtwrMXs0
>>133
元々って、あれが義務付けられてから10年経ってないぞ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 14:52:06.51 ID:rYXnqeyU0
スモールで点灯するから早期点灯には無意味、もしくは逆効果。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 14:59:28.19 ID:DK83OVqr0
普通のメーターの車しか乗った事ないんだけど、自発光メーターって
そんなに見やすいの?写真を見ると青だの赤だのなんか気持ち悪い・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 15:13:11.78 ID:3eR4dzM50
昼間は光の加減によって見にくくなる。
殆ど実用的メリットがないくだらない装備だな。

話は変わるけど、
トンネルで車幅灯だけつける馬鹿の頭の構造はどうなっているんだ?
(全くつけない奴は人間と認定しないので、ここでは問題外)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 16:03:15.94 ID:rYXnqeyU0
>>138
オプティトロンメーター(半透過の自発光式)の車に乗ってるが、
外が明るい夏の日中は見やすいとはいえないね。多少の映り込みが発生する。
夕日や朝日に見かって走るような状況だと通常タイプより見やすいかな。

でも最近の車はどんな状況でも見やすいように通常タイプも常時発光してたりする。
すると、ライトが点灯しているように勘違いして点灯時期の遅れる人が出てくる。
自発光式というよりも常時発光が問題だと思う。ちょっと余計な感じだね。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 16:04:29.07 ID:rYXnqeyU0
>>139
後続車に対して尾灯を認識させるためだけに車幅灯を点灯してるんじゃ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 16:49:19.13 ID:DK83OVqr0
>>139>>140
普通のメーターで不便を感じた事は無いけどね・・・
なぜ普通のメーターで常時照明が必要なんだろう?見えにくくなったら
ライトを点ければいいのに。
>>141
対向車にアピールする事とか先行車がミラー越しで自車を認識する事を
考えていないわけか。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 19:33:20.20 ID:KjW99v/10
>>136
義務付けられたのはH12/3/31だから、10年経ってるじゃん
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 09:29:19.91 ID:L2EtTmdQ0
必死に調べましたw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 14:31:08.18 ID:vz8p2rss0
息を吐くように嘘を吐く。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 19:49:46.49 ID:npqDEjTX0
ガセだな。
尾灯に関する基準の変更時期のうち最近2回は
平成8年1月31日と平成17年12月31日。
インジケーターの義務化は後者だ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 20:51:07.27 ID:4CUIJjNZ0
2000年2月21日公布の保安基準を改正する省令で、確かにこの内容が追加されて、その変更部分は平成12年3月31日から施行するってあるけどな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:24:44.43 ID:EHTh8uG70
ひとつの文の中に西暦と元号を織り交ぜて書く人って何なの?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:27:46.33 ID:F+X+/2Uz0
バカなんだよ言わせんな恥ずかしい//
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:36:12.77 ID:4CUIJjNZ0
>>148
個人的には西暦を使うのを好むから、基本的には全部西暦なんだけど、条文中は元号で書いてあって、それをそのまま使った スマソ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 22:15:29.78 ID:6hEu23aQ0
平成12年は,西暦2000年

一応書いておこう。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 22:42:59.30 ID:I9JooVNF0
どっちだって変わらないだろ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 22:46:41.10 ID:I9JooVNF0
>>152
あ、これは平成12年でも17年でも変わらないってことね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 08:59:12.37 ID:SNmnhepR0
外国じゃ無灯火運転の取締が厳しいから、日本人は結構つかまりやすいとか聞いたことある。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 15:16:39.31 ID:j4FVEA9t0
常識知らずで外国で迷惑を掛けてる日本人
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 00:05:54.06 ID:bF5iGjUcO
帰化朝鮮人から日本国籍を剥奪した上で強制送還すべき。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 02:24:54.77 ID:AlO1nIgz0
この天候で無灯火の車両が走ってるのは異常
http://www.youtube.com/watch?v=-tbCJO9SmUo
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 07:09:24.85 ID:t3j77FxC0
>>157
全部見てないけど点灯してる車が半分以上いるだけマシだと思ってしまったw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 07:33:33.05 ID:9LBObJAr0
無灯火見たら即ハイビーム。

対向車でも前走車でも食らわすと半分くらいは点灯するかな
よく見えない車はコッチからよく見えるようにしないとね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 11:02:21.33 ID:lhuQUcVR0
吹雪でハイビームしたら視界真っ白にならないか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 12:59:15.66 ID:yiuYluPG0
>>157
これ撮影車も無灯火(or スモール)だよな?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 19:07:30.85 ID:xHuTd/ZP0
>>159


なるほど
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 03:46:37.42 ID:yB22cd+L0
>>159 減光等義務違反
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 18:26:55.96 ID:t+8aojC+O
減光等義務違反と無灯火運転 …どっちが勝つんだろうね。日没から日の出までは。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 18:51:56.09 ID:yB22cd+L0
公道は勝負する場ではない
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 20:02:50.95 ID:DZsT88LR0
休日は早期点灯率が下がるね。
きょうも日没直前に点灯してたらBMWにパッシングされたわ。

また馬鹿がパッシングしてんのかと思ったけど、
路肩から何の合図もなしに発進したホンダ・エレメント風の車両に対してだった。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 20:04:44.69 ID:DZsT88LR0
まあ、そのBMWも早期点灯してたら路肩の車も出て来なかったかもしれないけどな。
パッシングした割にそのまま無灯火で走っていったわ。

パッシングはするけど早期点灯しないのは意識の問題だろうね。
早期点灯したら強引な右折や割り込みが目に見えて減るから試してよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:35:42.51 ID:rWL47Wzb0
この時期は朝日とか夕日が眩しいので朝は東→西、夕方は西→東の車に早期点灯して欲しいね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:44:19.00 ID:Jf3+Mzdb0
しかし、背に日を受けている側はそのことに気付きにくい。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:36:02.62 ID:xy4udXOA0
一つの目安として対向車がサンバイザー下ろしてたら点灯しないとヤバイってのがあるんだけど、
これが常識化するなんて夢のまた夢なんだよな…。

俺は我が身が露と消えないように点けるけど。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:08:36.67 ID:tiMYsgDu0
>>170
そういうのを免許更新の講習で徹底して教え込めばいいんだよな。
確か中嶋悟が言ってたんだけど、そういう人が伝えれば説得力がある。

交通事故云々みたいなビデオ垂れ流してたって見ちゃいないよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:29:15.12 ID:XX+NOlcO0
>>163
減光等義務違反ってのは先行車や対向車がいる場合にしか当てはまらないから
日没後の無灯火の車に対してはなんとでもいいわけが出来るな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 11:11:45.56 ID:3JTiUj/w0
ハイビーム攻撃とかよくやるわ。
万が一にも目眩ましになってパニクってこっちに突っ込んでくるリスクを考えると
まったくメリットがない。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 13:30:16.12 ID:wRZMZW2IO
静岡300 さ 25-21 清水署のゼロクラ はい、清水区吉原地内のトンネル無灯火。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 13:37:13.59 ID:XX+NOlcO0
>>173
虫じゃあるまいし、ハイビームの方に突っ込んでくるとかはない。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 13:55:30.99 ID:H/wgWuUA0
たしかに突っ込んでくる確率は限りなく0に近いと思う
でも、そういう自分さえよければという考えは
「俺が見えてるんだからライトをつける必要がない」
と変わらない
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 14:16:21.16 ID:XX+NOlcO0
いや、暗いのに相手がライト点けてないんだから発見が遅れるだろ?
相手がいないものと思ってハイビームのままになるのは仕方ないよ?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:08:36.49 ID:O3r6qJut0
黒とかグレーの車だと早期点灯するのが利口
雪道の白や夕焼け時のピンク系も同じ。

通常時はハイビーム推奨だし、無灯火で見え辛い車は浴びて当然。

警察は無灯火も取り締まるべき。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:02:35.31 ID:H/wgWuUA0
ローへの切替が遅くなることはありえる
しかし通り過ぎるまで気づかないなら、その人はハイビームでも無灯火車を発見できないということになる
そんな人は免許を返納してください
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:40:07.48 ID:O3r6qJut0
無灯火車こそ返納して頂きたい

夕闇では動いてるのか停車してるのかも判り辛い

そんな車にはハイビームで確認するしかないな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:47:20.97 ID:3JTiUj/w0
オートライトもアイドリングストップみたいに強制装備でもいいかもしれんね。
オートライトOFFにしても、イグニッションONでまたONに自動復帰とかにすればいい。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:48:31.82 ID:XX+NOlcO0
確かに、駐車車両に対してロービームに下げる意味はないし、
人が乗っているかどうか確認できるくらいハイビームで照らさないと。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 18:15:19.52 ID:FSg/BRdT0
>>178


まったくだ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 03:36:02.76 ID:m19L49Di0
>>182
夕方にお迎えの路駐が多い道は、ハイビームで徐行しながら通過するようにしてる。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 04:55:59.71 ID:uGqakJLaO
道具は上手に使ってはじめて成り立つ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 08:30:52.54 ID:EId74FXYO
俺の道具はなかなか出番が来ない。
宝の持ち腐れ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 09:58:54.87 ID:ejI1JBJN0
ああ、だからコンパクトにまとめたのか。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 15:00:21.70 ID:IpTIEXpp0
自虐ネタはやめろw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 18:12:11.86 ID:EmP7TOuTO
俺なんか包んで保管してるし
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 18:14:16.09 ID:n4I87vQx0
早めを心がけてます
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 19:09:34.68 ID:wcn68tGF0
早漏なのか
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 20:10:11.36 ID:NfMaX+RUO
遅いのは女にも嫌われるからな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 21:12:34.79 ID:/j7thC4C0
さっきR43で無灯火(スモール)のヴィッツがぶっ飛ばしてたわ。
間違いなくハーブやってるなw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 09:27:46.11 ID:saQy0rJW0
43は無灯火キチガイ多い。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 10:36:09.60 ID:NuY0GBt50
信号待ちで消灯するとかの糞スレは無くなったのか。いいことだ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 16:31:10.95 ID:2RK/ibrh0
>>195
そういう馬鹿もいなくならないよね、、、

当然ハイビーム喰らわすけど。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 16:51:37.63 ID:txVg553Z0
もうすぐ青信号に変わるのに消灯するやつ。
横の信号なんて見てないのだろうな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 17:28:39.65 ID:Ocz4Y1dO0
>>197
そもそも消す事自体がバカなのですが・・・
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 17:48:07.79 ID:WQyCrICG0
そういや昔は信号待ちで消灯スレなんてアホなスレもあったね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 18:06:35.04 ID:s5w/Jvat0
坂になった交差点や踏切等でヘッドライトの照射光が対向車に直撃する場合は消す時も有る (でもだいたいは点けたままかな)
もちろん右折レーンでは大型車が曲がって来た時とかに危ないから消さないけど
臨機応変に対応すれば有りなんじゃないか? >ライト消灯
201200:2012/08/31(金) 18:09:29.37 ID:s5w/Jvat0
あっ、でも基本的には消灯には反対だからね
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 18:51:02.04 ID:N45T6hdLO
その癖を消さないまま国際免許取って、現地の交通取締担当組織にキップを切られる…と。

向こうの言い分は「他車の乗員があなたのクルマの存在を確認できない」w
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 20:45:42.87 ID:0ZUcuYyoO
>>200
で、信号が青に変わったらおもむろに点灯?
逆に眩惑して危ないよね?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 20:51:43.16 ID:GmIzDefm0
>>200
そんなロービームでも直撃するような欠陥交差点って、消灯で対応しようとか
考える以前に、交差点の改修を要望した方が良いのでは。

よく知らないので素人考えなんだけど、一応道路や交差点の設計にも色々な基
準があるみたいだから、さすがにその程度のことは折り込み済みなのではない
のかと思うんだけど。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:39:20.27 ID:E/BUz6l50
カーブの途中の交差点なんて沢山ある
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:44:39.13 ID:D3MoptT80
消しちゃう人は、危険な鉄の塊に乗っているという自覚が足らんのですよ。

光で存在を主張し続けること、絶対であります
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:53:33.13 ID:E/BUz6l50
精子している障害物だな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 22:08:15.80 ID:U4i0vyMv0
>>202
忍者は消灯するのが基本です(キリッ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 22:27:12.03 ID:XWAzuEk30
免許を取って車の運転をし始めた時、世の中、想像を絶するほど
馬鹿だらけであることを思い知らされたなぁ。

今日も、その頃の心境に戻された。

今日は昼間の豪雨があったんだが、暗くなって見通しが非常に
悪くなるような状況でも、昼間だからという理由か知らないが、
100台に1台も点灯していないんだよな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 22:31:19.42 ID:GmIzDefm0
>>205
カーブの途中だと全部直撃するの?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 22:54:46.08 ID:E/BUz6l50
>>210
0か1でしか判断できないお方でしょうか?失礼致しました
212200 201:2012/08/31(金) 23:14:43.07 ID:s5w/Jvat0
>>204
確かにそうだけど、そういう交差点って結構多いんだよね

一応もう一度書くけど、信号待ちで無条件で消灯するのは反対だよ
傾斜等で眩しい場合は…… 難しい問題だね
眩しいと蒸発現象の問題も有るし、かといって消灯したら交差点を曲がってくる車が突っ込んで来そうで危ないし……
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 23:32:53.82 ID:GmIzDefm0
>>212
多いってどこの話?

いや、実際この手の話になると、そういう「直撃する交差点では消す」とかい
う話が出ることが多いのだが、個人的には二十年以上各地で運転していても、
そういう交差点に遭遇したことがない。(停止線を守っていないとまぶしい、程度
ならあるが直撃まではない)

もしそのような欠陥交差点が近所にあるなら体感してみたいから具体的な場所
を教えて欲しいくらいだ。

ついでに書くと信号待ちで消灯する必要は一切ない。どこにも難しい問題などない。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 23:44:11.81 ID:5BgS5D1t0
日中でも、今にも雨降りそうな暗い曇り空のとき、雨のとき、
ライトつけるんだけど、
わざわざ歩行者の人が、「ライトつけっぱなしじゃないですか、消し忘れ?」
みたいに声かけてきたり、対向車の人も指さして教えてくれたりするんだけど、
私はわざと、意識してライト点灯してるんだから!
って言いたいのだけど、言えないんですよね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 00:10:58.89 ID:lCRSKkSP0
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 00:20:51.14 ID:Q17CJfdb0
デイライトがないのでヘッドライトをつける
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 01:19:56.43 ID:HsXVDn510
あまり早い時間帯につけると、眩しさ2倍で迷惑だろうと思って、
まずは車幅灯って形を採ってるんだが、こういう配慮についてはどう思われてるんだろうか?
単純に「日没直後にすぐ点灯」という図式で語る話じゃないと思うんだけどな。
まあ、土砂降りの夜に無灯火の黒い車よりは遥かにマシな心掛けだけど。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 01:41:06.55 ID:echqBtOH0
>>217
>あまり早い時間帯につけると、眩しさ2倍で迷惑だろうと思って

逆だよ。明るい時間帯ほど眩しくない。
トラックの昼間点灯が眩しく感じたことがある?
日中ならハイビームにして、やっと眩しく感じるかどうか。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 03:10:49.98 ID:HsXVDn510
>>218
そもそも「薄暮時にきっちりライトを」というスレで、昼間の話をされてもねぇ。
「あまり早い時間帯に」という表現を、もう少しきちんと読み取ってからレスしてよ。
その後には、「日没直後に〜」って書いているわけだし。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 06:07:30.55 ID:SJABkjTv0
交差点が坂の頂点で相手に眩しいって、停止線手前で止まればいいだけだよね。

>>219
つまり夕日を背に走る時だろ?
それこそスモールじゃ夕日に負けてあんまり意味が無い
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/c0.html
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 06:49:49.56 ID:GCWKleZR0
>>217
無意味。配慮の意味を履き違えているとしか思えない。
車幅灯を単独で使うのは駐車灯としての用途のみ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 07:42:40.83 ID:nsqJSQFm0
交差する道路が一段高くなってて停止線で止まると
ロービームでも眩しくなる交差点はある。

なんで、俺は停止線から一台分空けて停車する。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 11:20:21.74 ID:Q+JU2vuN0
>>217
「眩しさ2倍で迷惑」だから、相手がこちらを眩しいと感じている状況だよね?
ポジションを点けたところでほとんど認識してもらえないし、ヘッドライトを
点けても眩しさはそんなに変わらないと思うけど?

どういう状況の事を言っているのかもっと分かりやすくお願いします。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 11:23:15.43 ID:ICbk4hEf0
まだ薄明るいうちからライトなんか付けてたら危ねえだろうが
薄暮は幻惑事故が一番多い時間帯なんだぞ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 11:28:05.04 ID:Eprs3e/H0
それより夕方薄明るい内からライト付けてる馬鹿を何とかしろ
薄暮は幻惑事故が一番多い魔の時間帯だというのに
街灯で明るいのにスモールにしない奴も地方ナンバーに多い
最悪なのは雨で視界が悪いのに昼間からライトで乱反射させてる馬鹿
田んぼのど真ん中じゃねえんだぞ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 11:50:31.83 ID:SJABkjTv0
ガラスの油膜を取りましょう
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 12:04:52.12 ID:TNRotDOt0
>>225

昼でそうなら、夜間、運転できないね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 12:23:07.05 ID:t11ILUSx0
>>225

大変だね、目に欠陥があると。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 12:28:00.16 ID:Z9Xnp3q8O
>>224>>225みたいなチンパンジーもいるからな
早期点灯は必須。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:00:45.18 ID:lR/DnE0OO
>>213
難しい問題が無いだけでなく、消灯は明白な道路交通法違反でもある。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:12:10.34 ID:WvEzM4gc0
>>219
>>217の「あまり早い時間帯」というのは、すでに日没直前のことなの?
それに日没直後に点灯では遅いのだが。

何かもう前提条件や感覚やレベルが低すぎて話が噛み合わないね。
232走りのセダン:2012/09/01(土) 13:20:11.45 ID:NHe7NhZV0
シートベルトやエアバッグとともに、オートライトも全車義務化すればいいのにな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:29:36.63 ID:t11ILUSx0
>>217>>231
まあ、本当の「あまり早い時間帯」、即ち、周りがまだ明るい時間帯だと
ライトより周囲の光の方が圧倒的に明るいので、ライトは全然眩しくないんだけどね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:33:58.24 ID:57o7xMys0
別に早期点灯なんかしなくてもいいよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:53:20.68 ID:WvEzM4gc0
ID:HsXVDn510(>>217>>219)がIDを変えて必死になるから、この辺でやめとくか。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 14:19:46.40 ID:UG9PCj4R0
>>230
車幅灯が点いていれば違法にはならないけどね
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 14:45:37.90 ID:t11ILUSx0
車幅等は路肩に駐車するときに使う駐車灯なので、無灯火扱いだけどね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 15:58:20.34 ID:UG9PCj4R0
>>237
信号待ちは道交法での停車に該当するから、駐車灯である車幅灯点灯でOKってこと
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 16:11:45.66 ID:AH2BsfwQ0
思い込みで大嘘ぶっこいて咎められたばかりなのに、
まだ訳のわからないことを言うか。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 16:18:24.19 ID:u1rKMkY20
日本での法規解釈としては正しくとも、このスレの目指すところとは異なり、実利も無い。

交通弱者、光に飛び込む虫ではありません。光で存在を主張すれば、無駄な事故は回避できます。
積極的に点灯しましょう。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 16:29:37.83 ID:Z9Xnp3q8O
ココみてると否定派の安全意識が希薄なのが解るな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 18:14:34.71 ID:UG9PCj4R0
239自身がそうだよな

>思い込みで大嘘ぶっこいて咎められる、訳のわからないことを言う
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 22:00:34.37 ID:SJABkjTv0
>>238
それじゃ駐停車禁止区間の街中ってのは
止まったら駄目だけど信号も守らなきゃいけなくて・・・大変だな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 22:56:05.34 ID:kKRTr9PN0
>>225
今すぐ眼科行ってこい
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 23:06:15.44 ID:UG9PCj4R0
>>243
別に大変じゃないが
駐停車禁止の区間でも信号待ちの停車はOKって、道交法に規定されているし
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 23:36:59.85 ID:GCWKleZR0
>>245
なるべく点灯しようという趣旨のスレッドにわざわざやってきて「消灯は合法」
とか頓珍漢なことを主張するってどんだけ空気の読めない奴なんだ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 23:50:41.72 ID:UG9PCj4R0
>>246
元々230が「消灯が違法」って頓珍漢な事を主張したところから始まったんだろ
空気の読める246は「晴天昼間でもヘッドライト点灯じゃないと違法だよ」って主張してればいいじゃん
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 05:58:56.12 ID:dJ8sSF+r0
>>247
いいから消えてくれ。邪魔だから。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 07:07:44.09 ID:rpVRXsSnO
とりあえず早期点灯しない>>247にはハイビームでいいでしょ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 08:06:26.47 ID:Q5gq8acM0
ID:UG9PCj4R0みたいなのがうるさいから信号待ちヘッドライト消灯スレは
やっぱり必要じゃないの?ここは早期点灯スレ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 10:45:20.74 ID:ymE3Ag0R0
っていうか、スレ違いの230に絡んでレスするから荒れるんでしょ?
230みたいなスレ違いはスルーすればOKでしょうに
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 10:49:25.93 ID:rpVRXsSnO
アホが拡散するだけだからココで引き受けようさ

信号待ちで消灯するくらいなら、停止線から3m程手前で止まる方が気が利いてる。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 12:14:54.74 ID:Lk81Cug80
手前で停車するとセンサー式信号が反応しない
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 12:52:21.56 ID:nGSXsmvv0
そりゃ手前すぎる
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:07:06.86 ID:3i/W9gtU0
公道と一緒でここも馬鹿の集まりだな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:14:45.97 ID:IfHQXb/Z0
ヘッドライトは何のためにあるか。答えは、車やオートバイなどが夜など視界が悪い中を移動する際に使用するものである。暗闇や霧や土埃の
舞う時に前を照らすため、更には自らの存在を周囲や対向車(者)に知らしめるために使用する。権威に弱い小生としては『広辞苑』でヘッド
ライトの語意を説明しようと思ったのだが、残念ながらヘッドライトの英訳しか載っていなかった。従って上記のように小生なりの常識的と思
われる性格付けめいた定義を試みたわけである。ところでさて、では交差点などで停車している際、ヘッドライトは点灯し続けるべきか否か。
ここはやや微妙なところだろう。第一、面倒がりやの方は一端点灯したなら、其のままで放っておくという考え方もある。第一、交差点で止ま
ったからといって消さなければならない理由などあるのか。あるいは杓子定規に闇の中、視界が良好出ない際に使用するものだとしたら、信号
待ちであれ、止まっているなら、つまり移動していないわけだから消すべきという考え方で済ませてしまおうか。さて、あなたはどう考えるだ
ろう。何、無意味な問い掛けをするなって?この忙しい時に無駄な時間を費やすなって?ああ、なるほど。全くその通り。小生もだから先手を
打って、無用な考察と銘打っているのである。ところで小生は東京に住んでいる。それが何だって?今の話に関係があるかって?まあ、まあ、
そう、とんがらないで。東京は実は坂の街なのである。これは知る人ぞ知るの話だが、命名されている坂だけでも四百あると何かのホームペー
ジにあった(ちなみにそのホームページは東京の坂だけを扱うホームページであった)。中には同名の坂も方々にあったりして、そうした坂の
数々を探訪するだけでも結構楽しい。幽霊坂なんて坂に行ってみたいと思いませんか。権之助坂なんか楽しそうじゃないですか。綱坂というの
があって、それは羅生門の鬼退治で有名な渡辺綱(わたなべのつな)にちなんだ坂なのである。なんて、話が何処まで脱線するかわからないの
で、軌道修正。つまり東京で車を走らせるというのは、一部湾岸の埋立地を除けば、ほとんど坂を登ったり下ったりしているということなので
ある。勿論、更に東京は高速道路や立体交差が結構多くて、それも又、坂と言えば坂であることは言うまでもない。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:15:48.28 ID:IfHQXb/Z0
東京が日本の文化や経済の最先端の街であることは否を唱える人は少ないだろう。その東京がコンクリートジャングルの街というイメージの割
りに、探訪して面白いのは、様々な新しい趣向の店がドンドン出来(ては壊れ)ているというだけに止まらず、実は公園が多いこと、更には坂
が多いことがかなり貢献していることは銘記しておいていい。ほんの僅か以前には狸の山だった麻布などを切り拓いて町を次々無闇に作ったも
のだから、山の手にしても住宅街の道はかなり入り組んでいるのである。また脱線しているって?そうヘッドライトの話だっけ。その坂の多い
東京でヘッドライトを点灯して走るのは、移動の際には当然必要だとしても、停車している際は、実はかなり有害極まりない武器になりかねな
いのである(やっと本題に入ってきた)。どういうことかというと、東京に限らないのだが、坂の多い街での道路の交差点では、そのヘッドラ
イトの光が眩しくて、所謂幽霊現象が頻発するのである。幽霊現象とは、多分、教習所などで習ったことと思うが、ヘッドライトの照射によっ
て、その光の交差の只中にいる人(車)などが幽霊のように、いるけれども姿は見えない、という状態になることである。坂の途中に止まった
車のライトは対向車や交差点を曲がってくる車には、場合によってはハイビームの状態になっている。しかも交差点には何台も車が停車してい
るわけだから、その光の洪水たるや壮観なものである。幽霊もたっぷり現れる(隠れる?)というわけだ。更には最近はヘッドライトの性能が
向上して、昔のタングステンを使ったシールドビームから、バルブという光源を別に持つ形式のヘッドライトが主流になった。その光源はハロ
ゲン球と呼ばれるもので、その登場当時は眩く感じたものでした。それが今は御存知のように青白い光を放つ「HID」と呼ばれるものが見られ
るようになってきている。ディスチャージとかキセノンヘッドライトとも称します。その原理は略しますが、要するに蛍光灯の親分みたいなも
のです。電圧は約20,000Vある。高電圧なわけです。明るさは従来のバルブの約3倍。消費電力は約半分と聞いています。フィラメントもない
ので球切れの心配がなく耐久性もあって、しかも明るいときたら言うことなしです。ただ、明らかな欠点があります。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:17:16.55 ID:IfHQXb/Z0
それは明るすぎること。値段のことはさておいても、この明るさは無用なまでに明るいのです。普通のロービームの状態であっても、バルブ球
で言うハイビーム並みの光度を有しているのですね。そんな眩い光を放つ車が信号待ちをしながら、ただ漫然とヘッドライトを照射したままで
いるというのは、上気したように交差点などを移動する車にはめくらましをされながら走り抜けるようなものです。ところで今までは走る車に
とっては停車している車のヘッドライトは、状況によっては車幅灯だけにしたほうが無難だという話でした。尚、坂でなくても、4駆やトラッ
クなど座高の高い車はロービームでも対向車や歩行者から見るとハイビームに等しくなりがちなので、やはりヘッドライトの照射の角度や点灯
/消灯の切り替えに神経を払ったほうがいいでしょう。同じく坂でなくても、交差点で曲がるタイミングを待つ車もヘッドライトを消したほう
がいいのかどうか、これは微妙な問題です。消したほうが直進する車には親切です。何しろ、交差点内で直進車の走行の過ぎるのを待っている
間、照らされているヘッドライトは直進車には光がドライバーを直撃する格好になります。けれど、交差点内で車幅灯だけでは心許ない気もす
る。従って小生は未だ、結論を出すに至っていません。次は、停車している車にとってのヘッドライトの消灯の意味を考えてみましょう。まず、
先頭の車の場合、今、話したように消灯したほうが走行している車のためにも宜しいのではないかという話になります。さて、その後部の車は
どうなのか。先頭の車こそ、走行する車のためには消灯したほうがいいのは理屈としては言えたとして、後部にいる車がライトを消す意味はあ
るのでしょうか。それが実は結構あるのです。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:18:38.00 ID:IfHQXb/Z0
それは特に都会のように忙しい人の多い街、更に夜中でも信号待ちの際、何台も車が列をなすことが多い街では特に言えることです。信号待ち
では結構皆さん、イライラしています。信号が変わったら、一秒でもどころか一刻でも早く動き出したいのです。にもかかわらず、都会にはい
ろいろな人がいて、信号待ちの際、漫画や雑誌を読んでいたり、地図を開いたり、カーナビに見入ったり、隣りの彼女と談笑したり、ただ道端
の店に気を奪われたり、というわけでつい信号の変わったのにも気づかずに停車したままというケースがありがちなのです。
そこで前の車を動かそうとクラクションを鳴らすのは田舎者か未熟な若者のすることで、といってパッシングをするのも気が引けます。下手す
ると喧嘩の種になりかねません。
それが停車の際、ライトを消灯していたのを点灯しただけなら、別に音や光で前の車を煽ったことにはなりません。何しろ、移動の際、車のラ
イトを使用するのは当然な話ですから。それでいて前の車にすれば、パッと急に周囲が明るくなったりして、状況が変わったことが瞭然です。
状況とは、この際は、信号が変わったということ以外の何を意味するわけもありません。つまり、さりげなくぼんやりしている前の車の運転手
に発車を促しているわけです。なおかつ、ヘッドライトが前の車のバンパーなどに反射して、運転席にいる人間には無用の光が充満し、結構目
が疲れるのです。特に長い間都内を運転する場合には。
だから小生は信号待ちしている場合先頭でなくてもヘッドライトは消すのです。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:45:48.91 ID:JB2GZF+P0
あ〜あ、むちゃしやがって・・・
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 15:22:41.22 ID:F0Agt9M70
消す理由が実にくだらんものばっか。

やはり消灯は、完全に馬鹿発見行為として機能しているな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 15:55:23.25 ID:Q5gq8acM0
>実にくだらんものばっか。
このスレに出てくる早期点灯しない理由もそうだね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:24:40.21 ID:ehRol8LA0
日没前に点灯して眩しい>>217は、
日没後に点灯すると眩しすぎて目がおかしくなるだろうなw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 20:49:01.15 ID:LEB51nqH0
日没前の明るいうちはスモールだけで走るんだが、何か問題ある?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 21:01:40.97 ID:Q5gq8acM0
>>264
>>12と文章がまったく同じです。0点。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 21:04:39.48 ID:o/M3YoWK0
消灯する理由は節電
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 22:11:42.68 ID:LRrp3Jt80
>>256 からの長文読むやつ尊敬するわw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:11:28.89 ID:bgFZYWTj0
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:18:02.80 ID:LRrp3Jt80
>>268
普通のホームページならレイアウトが洗練されてて読みやすいかと思ったらw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 08:31:28.41 ID:FptzEMCi0
消しちゃう人の理屈は、どう転んでも自己中論にしかならん。
長文を書き連ねても、要は「俺は消したい」やら「俺が見えなくなる」やらの俺全て論。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 09:06:22.96 ID:4CGc7Ic30

まったくだ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 14:57:30.95 ID:ASc9hB7f0
長文は書いた時点で負け
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 15:42:13.97 ID:YmJBJRo80
信号待ちで消灯する奴でも走り出す直前には点灯するんだろ?
その方がよっぽど対向車を幻惑するっての。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 21:13:23.37 ID:QeOsreb+0
信号待ちで消灯するってことは、
走りだす時に「付け忘れる」可能性があるのだが。
それとも、自分は絶対につけ忘れはしない、
なんてスイーツな考えの人なのだろうか?

絶対なんてねーよw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:45:38.83 ID:uxmB5m5A0
>>274
そうそう、夜間に無灯火で走っている馬鹿の大多数は、こういう点け忘れ。だ
からこれが消灯すべきでない最大の理由なんだよね。

にもかかわらず、信号待ちで消灯するのが正しいと主張する輩は、自分は絶対
に点け忘れない、などと言い張るのが常。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 23:21:12.54 ID:voFf1haK0
既にライトがONになっているのにONにしようと勝手に右手が動くは
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 23:22:48.40 ID:LX9PxWjE0
×動くは → ○動くわ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 01:05:45.30 ID:uq3E6PdE0
>>276
あるあるw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 02:29:19.89 ID:u5iXS9WO0
>>266
それは新手のギャグなのか?

280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 04:53:07.58 ID:1JpmLIEeO
>>277
2ちゃんねるは初めて?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 07:32:52.98 ID:k7b5S3ra0
>>280
2ちゃんねるは初めて?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 10:13:56.62 ID:jvw3+CVz0
AUTOの位置は、OFFの次にあるべきか? それとも一番奥にあるべきか?
俺ならOFFの次だな。
一番奥は無造作にたたき込める位置だから、急いで点灯する場合に有効だし。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 10:44:33.90 ID:akrFl1tj0
AUTO - OFF - AUTO - SMALL - ON - AUTO
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 13:45:53.22 ID:IhOEJriA0
一番奥で全然不都合なく使えてる。
普段は常にAUTOにしていて、昼間点灯したいときに一つ手前に回すとONになる。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 16:54:18.79 ID:jvw3+CVz0
マイナーチェンジで、AUTOの位置が一番奥からOFFの次に移動したことを
とても評価しているユーザーがいたのだが、その理由ってのが
「信号待ちでライトを消す操作が、2段戻しから1段送りになったから」
というのがあって愕然とした。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 18:13:10.20 ID:nCHUepVQ0
仕方なく消す場面もあるからな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 18:37:36.65 ID:IhOEJriA0
仕方なくってどんな場面だよw
張り込みでもしてんのかw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 20:09:46.93 ID:nCHUepVQ0
駐車してるのに点灯したままのやつは近所迷惑を考えろよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 20:24:12.43 ID:k7b5S3ra0
その前に、「仕方なく消す場面」を答えてやったら良いんじゃね?


オレ的には道を譲るときの合図かな?と予想しているんだが。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 20:35:18.69 ID:nCHUepVQ0
>>289
譲るときはパッシングでいいだろ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 20:43:40.37 ID:k7b5S3ra0
昼ならパッシング、夜ならスモール切り替え、じゃね?
夜にパッシングで譲る車、見た記憶ないな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:35:50.20 ID:GHVk3W2K0
夜中に消灯したら違法なんだろ?早期点灯なのに消灯を勧めるなよ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:38:55.61 ID:k7b5S3ra0
まあそれはともかく、「仕方なく消す場面」ってどういう状況だ?ってことだよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:39:56.31 ID:V6l3zh3t0
>>291
夜ならスモール→パッシングでおk
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:42:16.38 ID:GHVk3W2K0
>>293
対向車のキャビンを直撃するときは消せよ。
とくに矢印信号で右折待ちが向い合って鉢合わせする場合とか。
眩しいライトのやつほど消さないよね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:45:18.93 ID:k7b5S3ra0
なんで代わりに答えてんの?
>>286の想定するところの「仕方なく消す場面」を聞いてんのに。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:49:41.73 ID:GHVk3W2K0
俺が考えられる範囲で消す場面が存在するから。
>>288のケースも考えられるな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:51:41.24 ID:Wy3DRo240
SA/PAでアイドリングしながらヘッドライト点灯したままの車両もウザい。
AUTOだと停車中も点灯したままになるので、OFFが必要なのはそのため。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:55:04.58 ID:k7b5S3ra0
右折待ち向かい合い鉢合わせは消すべきじゃないと思ってるから消さないけど、
まあ、駐車時とか、交差点が坂になってて対向車運転手を直撃する場合の赤信号とかスモールにしてるけど、
まあそういうのはともかく、他の意見はいいよ。>>286の想定を聞きたいだけだから。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:08:49.52 ID:uEa+z/xq0
>>299
>>286>>288に書いてないか?何を一人で熱くなってんだ?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:09:26.98 ID:TKJkDvHQ0
それにしても本当にみんな何だかんだ理由つけてライトのスイッチいじるの好きだな。
今の車買ってから三年間、ライトのスイッチなんて一度オートに入れてから触ってないんだが。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:10:35.00 ID:S1ahVmzd0
AUTOは使うか否かの選択だからステアリングコラムわきの
寂しいところにオートマニュアルの切り替えスイッチを付ければいいのに。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:11:32.45 ID:7bllGTyp0
点灯したままで空気を読めないのは馬鹿だと思われてるよw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:12:30.61 ID:+MgpZ7A30
点灯タイミングが遅いAUTOは使いものにならないという話だろ?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:13:50.00 ID:f8f4rTqB0
オートライトで点灯したままの人はハイビームも使わなさそう。
そのような人にはオートマチックハイビームのような便利なのもあるからオススメ!
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:21:47.14 ID:n1SOQSWV0
オートハイビームとセットのオートライトオプション、
一瞬迷ったけど結局付けるのやめちゃった
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:28:51.15 ID:k7b5S3ra0
>>300
駐車中って、走行中じゃないから除外じゃね?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 23:12:43.59 ID:TKJkDvHQ0
>>305
普通に使うけど?

ただ、左ウインカーの MT 車だから、ギアチェンジのタイミングで切り替えの
タイミングがかぶると少し面倒。なのでオートマチックにやってくれるならあ
りがたいかな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 23:34:38.89 ID:w9aFaYTU0
Honda|ワンポイントアドバイス|ヘッドライトはいつ点けるの?
http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/headlight/index.html
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 23:56:18.55 ID:i7znSPxo0
ライトはちゃんと暗くなってから
それが保守派の作法というものだ
欧州は欧州
ここは日本
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 00:03:13.31 ID:jUD5CtLt0
譲る時に一瞬消灯はあるな。
駐車中は普通エンジン切るからオートのままで全く問題ない。
夜間アイドリングしたまま駐車し続けるシーンがイマイチわからん。
(そもそも条例違反じゃね?)

どっちにしてもオートの位置は正直どこでもいいw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 00:05:42.70 ID:vJMC2Rvs0
日没後も狭い道で無灯火の対向車が来たから
思い切りハイビーム浴びせてやった
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 00:09:33.82 ID:Gg4iVpy60
>>311
人が中にいる場合は人身事故になるから、車幅等位は点けた方がいいかと。
中に誰もいないなら、車が突っ込んできても自分は死なないけど。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 00:30:24.65 ID:Qu3vzi0w0
>>310
日没後の夜間に無灯火は違法
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 01:02:28.07 ID:weHxdyYS0
目の前に太陽があると対向車が蒸発により見えなくなる
そのときに対向車のライトが付いているとしっかりと見えるんだよね不思議
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 07:28:47.81 ID:ZZit0Ymc0
>>310
田舎の百姓なんですか?

昨日、夜間の信号待ちで対向車が消灯したんで
ハイビーム浴びせてやったら点灯した。
良い事をすると気持ちがいいね!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 11:02:48.21 ID:M4lC/EgM0
>>295
右折待ちでライト消すなんて有り得ないだろ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 11:15:46.10 ID:NLsJT9oj0
>>317
ヘッドライトを消したままの車に直前を右折された事があるよ。
ふざけるなと言いたい。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 17:03:29.72 ID:rju/ECkB0
仕方なく消す場面ってのは、交差点の勾配の具合で
上のほうを照らしてしまう場合のことを想定して書いたのだとばかり・・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 19:03:09.97 ID:9IdoPepQ0
>>309
なんという「お前が言うな」感。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 20:06:56.60 ID:AEpAp2j40
>>317
>矢印信号で右折待ち

つまり、青になるまで進めないわけだ。
その状況で対向車の運転手を幻惑させる目的があるなら仕方がない。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 20:14:58.70 ID:7WWFbaZ40
免許を持っている運転手なら幻惑を避ける方法を習っているから大丈夫。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 22:44:09.39 ID:14Mrxdne0
さんざん既出だけど、ライトのスイッチはオートとオンだけでいいよ。(駐車灯は別スイッチで)
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 00:52:30.25 ID:r/DMJW/J0
スモール(車幅)と駐車灯は別物だよね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 06:27:29.48 ID:dLo6Z5wL0
>>324
うん、車幅灯は、夜間ヘッドライトと同時に点灯させておくことで、もしヘッ
ドライトが切れて片目状態になったときでも対向車から車幅を認識できる
(つまり二輪と誤認識されない) ようにするためのものだね。

だから車幅灯としては単独で使うためのスイッチは本来不要なはず。駐車灯と
して使うために必要なだけ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 07:19:30.97 ID:1LpY3ahL0
>>321
馬鹿の一つ覚えで幻惑連呼してるけど
夕方でも幻惑されてる奴が夜間なんて走れないよな?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 08:29:11.89 ID:r/DMJW/J0
>>325
漏れの車は車幅等を駐車灯として使えない
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 09:55:23.38 ID:VdJk/4Bo0
>>321
そこに車がいないと思うのとまぶしいのとどっちが安全化を考えればわかるだろ。
お前はわざわざまぶしい方に突っ込むのか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 11:35:07.15 ID:xm8vvVt0O
眩惑言う消灯馬鹿は自分も眩惑されて消える事は考えないんだろうか?

スモール程度ではアピール不足なのに・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 11:45:01.26 ID:VdJk/4Bo0
右折待ちで消すってことは対向右折車が動き始める瞬間にライト点けるってことだろ?
その方がよっぽど幻惑されやすい。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 17:00:04.83 ID:dLo6Z5wL0
>>327
車は何?
フィアット/アルファロメオ?
スバル?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 17:14:13.59 ID:3IHXTe+v0
>>329
右折待ちで何がなんでも消灯しないバカは、
蒸発現象たドライバーの眩惑を考えたことがないのだと思う。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 17:16:07.39 ID:3IHXTe+v0
>>330
車両の姿勢によっては対向右折車の運転席を照らすことになるから消灯しろということ。
とくに車高が高いクルマで青白いバルブのやつほど点灯したまま。
信号待ちでも車高の低い車のミラーや車内を照らしてたり、本当に無神経だよな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 17:25:01.05 ID:VdJk/4Bo0
>>333
動き出すときには点けるんだろ?
その時には対向右折車もちょうど動き出すわけだ。
動き出す瞬間にライトで照らすって嫌がらせもいいところだろ。
止まってる間に照らされてるのなら目も慣れるし、対策のしようもあるが、動き出す瞬間に
照らされると危険極まりない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 18:42:43.28 ID:LRrkqdrV0
本当に眩しいと目慣れないよ坂の頂上等背の高い車は注意するべき
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 19:20:49.53 ID:b/Az5YRh0
眩しい眩しいと言う奴にかぎって、対向車のヘッドライト睨みつけてるんだよなw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 19:40:40.62 ID:xm8vvVt0O
消灯馬鹿が無灯火のまま走りだしたからハイビーム&クラクション喰らわせてやったぜ!
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 20:15:42.84 ID:dLo6Z5wL0
光軸の狂っていないロービームで、おたがいに停止線を守っている状態でも対
向車の室内まで直撃するような交差点の具体例を教えて下さい。

もし行く機会があったらどの程度なのか体験してみたいから。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 20:32:42.61 ID:IB6SF1OK0
>>338
いくらでもあるだろ。しかも、先頭どうしとは限らない。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 20:57:50.74 ID:yAzC+Stw0
交差点ではないが、カマボコ踏切ならそうなるんじゃないのか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 21:03:02.00 ID:yAzC+Stw0
俺が通ったことのある道でもそういう交差点あるけどね。
本当にドライバーの顔を直撃。
捕まった犯人を乗せたミニバンがマスコミのストロボを浴びて、
犯人の顔がクッキリ映る画像があるだろ。
まさにあんな感じ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 21:33:19.95 ID:dLo6Z5wL0
>>339,341
だから、「具体的に」どこ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 22:16:07.00 ID:8mfokfay0
そんなとこいかねーよw
と書かれるだけ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 22:31:45.82 ID:dLo6Z5wL0
そう? 具体名が挙がるだけでも信憑性は増すと思うけど。具体的な場所も示さ
ずに「いくらでもある」じゃ全く説得力に欠けると言わざるを得ない。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 23:11:02.88 ID:lJm9A5lr0
具体的に書いても、そんなとこしらねーよ?ホントに直撃すんのかよ?!w
って言われるだろうな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 23:22:35.11 ID:8mfokfay0
>>337みたいな奴が集まってくるかもしれないと思うと具体的な場所なんて出せない
過去にも「見えない車」に幅寄せする奴とか、道交法違反の言い訳を考えて正当化しようとする奴とか
カルト宗教みたいなスレだし
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 00:19:34.55 ID:Eh4BJPB2O
なんだかんだ言って、結局ありもしない交差点を勝手に妄想して
ライトを消すのを正当化してるだけだな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 00:27:19.20 ID:vWHbUAynO
常識的に考えて、路面が凹凸してれば、ロービームでも対向車のドライバー直撃はあり得ると思う。

あとかまぼこ型の踏み切りみたいな形状の交差点とか。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 01:11:41.65 ID:dfti68hp0
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 04:24:33.21 ID:Sbf6eVXv0
>>348
消灯厨ってまさか踏み切りでも消灯するんかね?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 06:14:48.74 ID:SAC3KF0/0
>>349
ありがとう。そこは簡単に行ける場所ではないが、機会があったら行ってみる。
他にもあったら教えて下さい。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 07:26:47.02 ID:Ly5irPP40
>>348
停止線手前、光軸が上がらない所で停止すれば良いだけ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 09:12:12.06 ID:fPr7dfth0
>>352
http://www.mapion.co.jp/m/34.53303619157243_135.5389081012885_8/
この踏み切り 南から進入すると道路はフラットだが
北から進入すると、踏み切り手前に登り勾配がある

北側の停止線に止めると南側とはフラットになるが、
北側2台目は1台目の車内天井を照らすような状況。

なので、南側先頭の踏み切り待ち車のヘッドライトが、
北側2台目のフロントガラスを照らす状況になる


ま、俺は消さないけどね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 09:12:56.56 ID:5vviJWrH0
>>345
以前に、ググるマップで場所を示したレスに対して、
「行ってみたが全然問題ないぞ」という反論。
しかし、それぞれのレスの時間から判断して
どう考えても、そこには昼間行ったようにしか見えない
ってことがあったなw
そもそも、行ったこと自体極めて疑わしいけど。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 09:22:40.78 ID:wjNu4dxh0
>>349
そんなところでライト直撃ってあったっけ?
最近通っていないけど平面でしょ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 09:26:37.13 ID:wjNu4dxh0
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 09:30:14.43 ID:wjNu4dxh0
そもそも、信号待ちでライト消すのはグレーゾーンだし、交差点内でライト消すなんてのは完全に違法。
ライト点けっぱなしは完全に合法なんでそれで危険ということであれば道路が悪い。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 15:05:10.61 ID:oObUrXTE0
早期点灯のスレだから点灯がノーマルであって、消灯はアブノーマルな状態。
基本が消灯で場合によって点灯する考えの人とは相容れない。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 15:25:27.99 ID:6TAh6wQTO
>>357
グレーじゃなくて完全に違法じゃね?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 15:48:47.74 ID:oObUrXTE0
道交法第52条の2 (車両等の灯火)
車両等が、夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:13:43.75 ID:wjNu4dxh0
>>360
それは「前照灯」を消して「すれ違い用前照灯」に切り替えなさいって条文でしょ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:14:41.45 ID:wjNu4dxh0
訂正
それは「走行用前照灯」を消して「すれ違い用前照灯」に切り替えなさいって条文でしょ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:15:48.96 ID:oObUrXTE0
>>361
条文には「灯火」としか規定されてませんけど、都合よく解釈するとそうなるのですか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:21:22.19 ID:wjNu4dxh0
>>363
じゃあ君は走行中に他の車とすれ違う時はヘッドライトを消すのかね?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:28:39.75 ID:oObUrXTE0
>>364
「走行中」とは条文に明記されてませんが、都合よく解釈するとそうなるのですか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:32:44.59 ID:wjNu4dxh0
>>365
明記されていないということは走行中も信号待ち中も含めるってことなんだよ。
まずは質問に答えたら?
質問に答えると何か問題があるのかね?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:38:40.79 ID:5vviJWrH0
ていうか、操作方法については政令に委ねられているのに、
それを引用できてない時点で、俎上にも上がらん負け決定。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:40:53.78 ID:wjNu4dxh0
勝ち負けじゃなくて、消さなくても合法なのは間違いないので消す必要ないですよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:45:48.87 ID:bp2XswEa0
臨機応変に対処できない空気を読めないバカは車を運転するなということ。
ADHDなど精神障害の診断をしてもらった方がいいよ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:47:57.49 ID:ARMnDNc60
>>368
そして日没までヘッドライトを点灯しない(無灯火)のも合法ですね、わかります。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:48:31.62 ID:wjNu4dxh0
>>369
そういうのを自分ルールって言うんですよ。
法律を守れないのなら免許を返上しなさい。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:49:41.09 ID:ARMnDNc60
早期点灯も「自分ルール」なんでしょ。法令にありませんから。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:50:58.60 ID:wjNu4dxh0
>>370
そうだよ、法律で決まっていないから強制力はない。
だから啓蒙の為にこういうスレがあるわけよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:52:12.57 ID:TTj9gy590
明らかに対向車のキャビンを照らしてたら消せよ、クズドライバーさんw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:52:56.47 ID:wjNu4dxh0
クズドライバーさんとやらではないので消さないよw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:54:08.50 ID:TTj9gy590
早期点灯では法令に縛られることなく臨機応変に対応しろと言いながら、
一方では対向車の運転席を直撃してても消してはいけないと言い出したり、
お前の主張はダブルスタンダードなんだよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:55:19.20 ID:wjNu4dxh0
>>372
早期点灯が法律に反していれば止めるけど?
うちの管轄の県警は早期点灯を推奨してるので「自分ルール」と言うよりも
警察が推奨するローカルルールかな?
早期点灯を警察が推奨していない地域の人がやってたら自分ルールなのかもね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 16:57:13.89 ID:wjNu4dxh0
>>376
早期点灯が何の法律に違反しているのか教えてもらえば地元警察に問い合わせの上で
止めるけど?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 17:16:36.45 ID:H2TLt2DK0
(他の車両等と行き違う場合等の灯火の操作)
第20条 法第52条第2項の規定による灯火の操作は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める方法によつて行うものとする。
1.車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が1万カンデラを超えるものをつけ、車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯又は前部霧灯を備える自動車 すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。
2.光度が1万カンデラを超える前照灯をつけている自動車(前号に掲げる自動車を除く。) 前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。
3.光度が1万カンデラを超える前照灯をつけている原動機付自転車 前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。
4.トロリーバス 前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 17:17:32.76 ID:H2TLt2DK0
>>362
正解です。条文も貼っておいたよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 17:19:16.91 ID:H2TLt2DK0
>>368
はい、間違い。免許取り消し。
消すと違反になる。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 17:20:19.46 ID:H2TLt2DK0
早期点灯は何ら違反に該当しないよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 17:27:31.48 ID:KLjMj8In0
(夜間以外の時間で灯火をつけなければならない場合)
第19条 法第52条第1項後段の政令で定める場合は、トンネルの中、濃霧がかかつている場所
その他の場所で、視界が高速自動車国道及び自動車専用道路においては200メートル、
その他の道路においては50メートル以下であるような暗い場所を通行する場合
及び当該場所に停車し、又は駐車している場合とする。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 17:35:12.29 ID:wjNu4dxh0
>>381
消すと違反になる、と、消さなくても合法は矛盾しないよ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 17:39:32.41 ID:KLjMj8In0
そろそろ点灯タイミング
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 17:52:23.63 ID:Pevqvpua0
よくわかんないけど、ごちゃごちゃ言ってるやつらがうちの近所じゃないのを祈る
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 21:59:40.00 ID:ZDoIcrhl0
消す消さないはどちらにも言い分はあるだろうが、消すメリットと消さないメリットを
比較すると、消さないほうが良いと思うから俺は基本消さない。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 22:22:02.58 ID:SlGTxJIe0
フォグまで点灯してそうだな。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 22:32:42.35 ID:SAC3KF0/0
>>388
信号待ちでヘッドライトは消灯する癖に、フォグは点灯しっぱなしする
本末転倒な馬鹿ならよく見るが。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 23:23:52.37 ID:DmnsnTNu0
ハイワッテージなら消したいのはわかる。100Wとか入れてると停止状態で点いてるのは怖いんだよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 00:38:40.39 ID:brxtlMks0
>>360 (ID:oObUrXTE0)
お前は道路交通法施行令の存在すら知らないくせに、
みっともないにもほどがある。

消灯馬鹿の無知ゆえの言い訳は、これまでに何度も何度も
立った消灯スレで悉く粉砕されているんだよ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 00:48:22.20 ID:Ix1Qr/2s0
>>389
夜間にフォグまで消したら違法だろ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 00:51:55.26 ID:d9j7O6AT0
フォグは補助ぜんしょうとう(←なぜか一発変換できない)
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 01:16:54.13 ID:BCJEFPp60
具体性に掛ける論拠を次々に出していく消灯厨が居るのはこのスレですか、と。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 02:28:10.66 ID:o9yhpKLcO
信号待ちで消せとか言ってるアホが居るけど、「本当に消さなければ危険が増す交差点や踏み切り」って全国に何ヵ所あるの?

自分で勝手な(誤った)法解釈に基づいて誤った消灯をしていた事を、後付けの理由で必死で肯定することに何の意味があるの?
現実には無意味に消灯して周りを危険に晒していたことを認めて反省し、誤った行動を改める方がよっぽど建設的だと思うけど。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 05:14:47.55 ID:Gb/SHL/80
ローで直撃するならハイにすればいいじゃない!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 07:36:07.43 ID:6SbKCntV0
>>392
フォグランプは「霧灯」であって、消しても点けても灯火無灯火には関係ないんじゃね?
もし前照灯のバルブが切れていて、緊急避難的にフォグを点けていたというのなら言い訳は立つだろうけど。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 07:37:58.40 ID:6SbKCntV0
>>395
何カ所あるかわからんが、その場所限定でスモールにしているのなら、まあ良いんじゃねーの?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 08:51:23.86 ID:iNOVfRGS0
本当に消さなければ危険が増す交差点や踏み切りが在ったところで停止中の車は事故を起こさないからな。

そんな凸の道路で走行中の車が無灯火にするのを見たことがないが、消さなければ危険が増すなら毎晩の事故処理で警察も大変ろな。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:01:10.71 ID:6SbKCntV0
ん?青信号走行中の話だったのか?
てっきり傾斜地先交差点、赤信号待ち状態限定の話だと思ってたわ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:09:48.68 ID:iNOVfRGS0
貰い事故以外起こらない停止中でも危険なら、走行中は当然無灯火だろ?って
話だよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:15:04.37 ID:6SbKCntV0
停止中が危険なら、(もっと危険な)走行中は当然無灯火 ?

ようわからん。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:21:41.86 ID:iNOVfRGS0
前照灯点灯で危険、前照灯消灯で安全なら誰でも後者を選ぶって話だよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:27:54.40 ID:6SbKCntV0
そういう話、誰かしてたん?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:41:06.97 ID:iNOVfRGS0
走行中の話をしないで何の話があるんだ?
停止中点灯が危険なら、消灯した車が発進と同時に点灯するのは比較にならない程危険だよって話だよ。
それとも何か、凸部の道路は対向車とすれ違うまで無灯火を奨励するのか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:45:16.28 ID:o9yhpKLcO
>>398
そういう極めて特異な地点以外のあらゆる交差点で消灯しているのが問題だと思う。
極めて特異な地点を苦し紛れに引っ張り出してきたのは単なる自己弁護の後付けの言い訳であることは誰の目にも明らか。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 10:46:34.76 ID:6SbKCntV0
>>405
支離滅裂だから困る。一度落ち着いてくれると助かる。
「○○なら××はもっと△△」が文として成り立ってないよ。

単純な話、点灯関係なく、「停止中」と「走行中」では
「走行中」の方が危険度の「比較」でいったら高いと考えるのが普通だと思うので

危険度・・・「停止中の消灯」 < 「走行中の点灯」 という図式がそもそも成り立たないかと。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:21:57.59 ID:I5/bM3dW0
>>395
臨機応変に消灯もすれば、臨機応変に早期点灯しろってこと。
点灯タイミングも時間帯に関係なく、周囲の明るさや見通しの悪さを判断して臨機応変に対応。
杓子定規でしか測れない一部の馬鹿が吠えてるだけ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:22:37.52 ID:I5/bM3dW0
>>396
2灯式なら多少は効果あるかもな。4灯式だと更に眩しくw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 15:05:34.37 ID:5C/u3dvt0
>>407
だから
危険度は「走行中」>「停止中」なので、
比較的安全なはずの停止中ですら点灯していると危険な場所なら、
動いている時に点灯していたらもっと危険になるはず。

本当にそんなに危険なら、「そういう場所では走行中も消灯すべき」と
いう主張をして当然なのにそういう主張する奴なんかいないじゃん、
ってことでしょ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 16:10:10.59 ID:6SbKCntV0
やっと返信あったか。


「点灯そのものが危険」と言ってる人、いたっけ?
点灯そのものが「常時危険」なら、「走行中」+「点灯」は最恐コンボだろう。

しかし、ある「特定の条件下」での点灯が危険だと、
その条件を外したときはもっと危険、という論理展開が滅茶苦茶じゃね?てこと。

点灯そのものが危険、という定義がなされなければ、コンボは成り立たないっす。
412410:2012/09/08(土) 17:40:44.74 ID:5C/u3dvt0
>>411
私は君とやりとりしていた ID: iNOVfRGS0 ではないぞ。
解説してやっただけだ。

ちなみに君の主張は意味不明でなにが言いたいのかサッパリわからん。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 17:53:28.41 ID:6SbKCntV0
そうか、すまなかったな。

普通の国語の話しかしてないつもりなんだが
まあ、サッパリわからないっつーのなら仕方ないな。
俺の伝え方が悪いんだろう。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 18:37:00.58 ID:5C/u3dvt0
>>413

>>411 の内容が理解できる奴がいたら尊敬する。何度読んでも理解でき
ない。(反論とか同意とか以前のレベル)

そもそも、点灯が危険な状態なら、という仮定の話なのだから、

> 「走行中」+「点灯」は最恐コンボだろう。

で終りなのに。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 18:46:29.74 ID:6SbKCntV0
停止中・走行中とか関係なく、点灯そのものが危険って言ってる人、いる?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:07:12.99 ID:4cvbVJvO0
そんな人、最初からいない。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:48:01.98 ID:5C/u3dvt0
ID:6SbKCntV0 氏はそもそも何に対して反論したいの?

元々は信号待ちで消灯する輩に対して、その行為の無意味さを ID: iNOVfRGS0
氏が皮肉ったのだと思うが。(つまり点灯は危険だなんて欠片も思っていない)

それに対しての反論ってことは君は消灯を推奨しているのか? 反論の内容が意
味不明すぎてそれすらわからん。

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:52:19.53 ID:6SbKCntV0
反論してないぞ?
単に ID: iNOVfRGS0 の敵がそもそもいないぞ、という話なのに。
だって彼は、「点灯が危険」という意見を批判したわけだが、その意見を言った相手がそもそもいない。
いなけりゃ、その批判はただの妄想、かつ、言いがかりでしかない。

どちらかの立場に立ったうえでのレスは、彼には付けていない。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:53:28.42 ID:iNOVfRGS0
>>407
正に、木を見て森を見ずだな。
もっと広い心と目で世の中を見ないといけないよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:57:29.86 ID:6SbKCntV0
ああ、本人が来たか。

その意見を言った相手が実際に居れば、「ああその通りだな」となったが
そういう相手がいなければ、「意味が通らないこと言ってるぞ」となる。

つか、木を見て森を見ずの使い方を間違ってるよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:30:12.95 ID:5C/u3dvt0
>>418
>単に ID: iNOVfRGS0 の敵がそもそもいないぞ、という話なのに。

敵は信号待ちで消灯する輩でしょ。

>だって彼は、「点灯が危険」という意見を批判したわけだが、その意見を言った相手がそもそもいない。

これが意味不明。消灯する輩を皮肉っただけでしょ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:49:54.67 ID:iNOVfRGS0
>>398
>何カ所あるかわからんが、その場所限定でスモールにしているのなら、まあ>良いんじゃねーの?
そもそも擦違い用前照灯は光軸が左下で、凸道路で光軸に仰角が付いていたところで走行用前照灯ほど眩しく無い。
道路の線形で対向車の灯火が届くなら、危険防止の為、夜間は信号機等で交互通行規制なんかもしないといけないが、そんな道路は在るのかな?

>>411
>ある「特定の条件下」での点灯が危険だと、
>その条件を外したときはもっと危険、という論理展開が滅茶苦茶じゃね?てこと。
危険になる条件だからそれは悪条件だろが、それを外すともっと危険になると誰か主張しているのかな?見落としているかもしれないから番号を挙げてくれ。

>点灯そのものが危険、という定義がなされなければ、コンボは成り立たない>っす。
点灯は危険じゃないよ。君がスモールを容認している場所でさえ、流石に走行
中はスモールにしてないだろ?

>>420
>木を見て森を見ずの使い方を間違ってるよ。
間違ってないよ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:05:23.55 ID:6SbKCntV0
はいはい、わたしがわるーございました。という情勢だなw

>>421
相手の言ってることと違うことを言ったら、皮肉にならないぞ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:15:58.00 ID:6SbKCntV0
>>422
>それを外すともっと危険になると誰か主張しているのかな?

>401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/09/08(土) 09:09:48.68 ID:iNOVfRGS0 [2/6]
>貰い事故以外起こらない停止中でも危険なら、走行中は当然無灯火だろ?って
>話だよ。

>403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/09/08(土) 09:21:41.86 ID:iNOVfRGS0 [3/6]
>前照灯点灯で危険、前照灯消灯で安全なら誰でも後者を選ぶって話だよ。

A「停止中でも(点灯が)危険」と言ってる人はいなくね?
B「停止中に(点灯すると)危険(な場合もある)」っぽい感じの話はあっただろうけど。
Aはあなたのレスだが、AとBとでは全然話が違うでしょ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:21:45.20 ID:Gb/SHL/80
凸交差点の信号待ちで消灯するなら
凸交差点の青信号でも消灯するんだろ?
って単純な話じゃないの?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:24:22.44 ID:6SbKCntV0
信号待ちで消灯するなら青信号でも消灯する、ておかしくね?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:31:09.66 ID:5C/u3dvt0
>>425
多分ここを読んでいる人のうち、控え目に見ても 99% くらいはそう思っていると思う。
で、そう思ってなくてなんか見えない敵と戦っているのが ID:6SbKCntV0

彼の説明は、昔どこかの板で見た「モスバーガーのきれいな食い方」並に意味がわからない。

とはいえ、元々どうでもいい話なのでそろそろ消えて欲しいね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:35:52.30 ID:6SbKCntV0
わかったよ。どうでも良い話だとは俺も思ってるので、消えるよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:36:38.10 ID:w2qbQuW60
お前らまだやってるのか
交差点等の勾配で消灯する人もしない人も、臨機応変に対応すれば良いよ
ただし右折レーンや狭い交差点では消灯しないでね
車幅灯のみだと被視認性が劣るから右左折車に突っ込まれるよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:50:55.72 ID:iNOVfRGS0
>>424
Aの文章は書いていないし、意味が解らないから正しい日本語に訳してくれ。

「それ」とは悪条件を指すから、外せば普通や好条件だろが、その条件でもっと危険になると主張しているのは誰か判ったかな?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 00:18:49.74 ID:j8psGmZL0
今日は埼玉を走って来たけど、
17時頃に点灯していたのはバス・トラックを除くとドイツ車だけだった。
あれは自動的にヘッドライトがつくのかね?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 03:42:36.95 ID:w8wr24y60
朝から夜までデイライトで点けっぱにしてけや
バスとかタクシーとかそうだろ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 10:09:45.42 ID:7jIHGiPf0
そうだね 朝から夜までデイライトをつけっぱにしておいて
夕方から朝まではヘッドライトをつけっぱにしておけばよい
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 11:52:10.15 ID:P+pwX6YX0

435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 15:32:36.98 ID:nPOELTbD0
>>431
OFFにできない車種がある。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:04:54.49 ID:Q4T2SxPq0
いっそ小排気量バイクのようにヘッド&テールは専用のコイルから取れば良い
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:58:06.46 ID:CNvtSms40
最新50のレスを読むと、
屁理屈つけて何が何でもライトを消して
透明人間になりたい奴がいるとしか思えん。

死にたいんなら何処か他所でやってくれ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:00:44.15 ID:aiPeRIA20
傾斜のある交差点や踏切で待つとき、相手を照らしてることが明確な場合は消灯するだろ。
HIDなので出来ることなら消したくないのだが、明らかに眩しい場合は仕方なく消してやってるよ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:01:19.61 ID:aiPeRIA20
もちろん、対向車が眩しくて消さない場合は俺も消さないけどなw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:33:35.85 ID:dw2Lg8ra0
レベライザ0にしてやるわ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 06:01:35.34 ID:tPFWN8YY0
>>438
ちょっと前の流れ読んでる?
そういうときも消すな、ってことで延々やってたんだけど、バカなの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 07:52:39.90 ID:DZUZZAre0
傾斜のある交差点だとハイビーム状態になるからね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 13:27:51.88 ID:mC5MI/eD0
>>441
早期点灯以前にマジキチだよな。消すと死ぬ宗教?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 14:32:34.34 ID:crSNlm8u0
消す意味がないからね。
そんな場所で走り出す瞬間にライト点けたら目くらまし状態。
点けっぱなしの方が迷惑かけなくていいよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 15:52:07.87 ID:WuCojUN50
>>442
じゃあハイビームにしたら眩しくないんじゃね?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 16:25:25.27 ID:NCRIJet20
>>444
傾斜の有る交差点で対向車が消灯状態からライトを点灯してもそれほど眩しいと思った事は無いな
個人的にはむしろ信号待ち中に傾斜で眩しくなったライトが点灯したままの方が目障りだな
臨機応変に対応していれば (例えば右折レーンでは消灯しない等) 消灯しても問題無いと思うな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:03:58.95 ID:/q2Ez3meO
>>446
たとえ少々目障りでも、ライトを消す危険性よりはマシじゃね。
臨機応変に消すというが、消す行為が選択肢には入らないと思うな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 22:20:10.31 ID:1BtJ98/f0
>>446
>傾斜の有る交差点で対向車が消灯状態からライトを点灯してもそれほど眩し>いと思った事は無いな
>個人的にはむしろ信号待ち中に傾斜で眩しくなったライトが点灯したままの>方が目障りだな
同じライトならどちらもそれほど眩しくないのだから、目障りと思うのは我がままなのか潜在的に点灯に嫌悪感が在るのじゃないか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 22:24:57.67 ID:CHIZVbXM0
>>445
俺ハゲだから反射で自爆だな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 00:14:18.41 ID:OUhp0zz10
消灯すると付け忘れる可能性があるが、消さなきゃ付け忘れは絶対無い。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 00:17:42.78 ID:9IyFmgAf0
点いているのに点けようとする癖ならついている
452446:2012/09/11(火) 01:03:19.99 ID:P2JzZbNYO
>>447
あっ、ちなみに俺は点灯派だからね
消灯していても何も思わないけど (停車状況を考えて判断してれば)

>>448
点灯に嫌悪感なんて無いよw
ライトを点灯してからすれ違う時はすぐに終わる、交差点に入った時点で平坦になって眩しくなくなる場合も有るし
待ち時間の長い交差点だと傾斜で上向きになったライトは眩しい
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 01:53:48.98 ID:e38elwVO0
>>452
>ライトを点灯してからすれ違う時はすぐに終わる、交差点に入った時点で平>坦になって眩しくなくなる場合も有るし
停止中なら事故は起こり難いが、発進から交差点に入るまでは眩しいなら危険だね。

>待ち時間の長い交差点だと傾斜で上向きになったライトは眩しい
時間は関係無いにじゃないかな?
カメラのフラッシュなんかは短時間でも眩しいね。
車の前照灯程度だと最初は眩しくても目の絞りが働いて馴染むはずだよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 03:19:55.28 ID:9IyFmgAf0
絞りが働くまでのちょっとの時間で網膜が一時的に焼きつく
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 03:20:23.98 ID:9IyFmgAf0
s/網膜/視覚細胞/
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 06:19:26.74 ID:P2JzZbNYO
>>453
眩しいのに馴染んで瞳孔が絞られるとその対向車がいなくなった後に暗い所に馴染むまで時間が掛かると思うけど
それに直視しなくても長時間 (といっても信号待ちの待ち時間程度だが、時間が長い所も結構有る) 視界に入ってるとしばらくは目に焼き付く
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 06:48:09.14 ID:0U1JHRoX0
>>456
ええと、あんたは点灯派と称しているが、もしそうなら、わざわざここで消灯
のメリット (それもさんざん否定され尽していてカビの生えたような) を今さ
ら主張する意味は何?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 07:15:46.30 ID:jG0wJ4S1O
>>456
視界の全体が焼き付くならそれは病気だから免許証返納して病院に行った方が良いよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 08:05:55.94 ID:P2JzZbNYO
>>457
少し前に議論されてたけど、議論するほどの事かなと思ってね
点灯していても消灯していても、正直どうでも良いし

>>458
全体とかねーよw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 08:32:29.61 ID:e38elwVO0
>>456
そんな危ない状態で無理して進行しなくてもいいんだよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 10:16:06.84 ID:FLarlJc/0
>>456
信号待ちの間中、理由はわからないけど何故かずっと対向車のライトを睨み付けていればの話だろうよw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 15:26:13.94 ID:IbvG7a7V0
暫く見てないうちに、なんで「信号待ちでのライト」スレに
変わってるんだよ!w
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 15:40:37.89 ID:2MQd91K20
他車のライトをわざわざ凝視して「眩しい」と発狂する●●●●が、
消すべきだと喚いて暴れているからだよ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 15:57:49.77 ID:942TO5HZ0
凝視しないのでハイビームでもオッケー
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 17:17:02.84 ID:FLarlJc/0
それは違法行為だから全く話が別。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 17:22:08.10 ID:qQN1QE3Y0
夜の信号待ち、ヘッドライト消していい?
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/eco/eqa/mileage/20120718-OYT8T00344.htm

信号待ちではライトを消した方がいいの?
http://autoc-one.jp/word/433113/
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 19:54:16.75 ID:VlW6YgpD0
>>455
vi 使いか? スクリプト書きか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 22:28:16.98 ID:P2JzZbNYO
>>461 >>463
凝視しなくても眩しい物は眩しいだろ
対向車で光軸が狂ってたり常時ハイビームの馬鹿がたまにいるけど、すれ違う時にそのライトを凝視しなくても眩しいだろ?
坂になった交差点で対向車が消灯してもこっちが眩しく無くなって快適になるから何も思わないって事なんだよ
もちろん自分は消さないけど

話は変わるけど完全に暗くなっても車幅灯すら点灯して無かったり、信号待ちで車幅灯含め全消灯する無灯火車がたまにいるよね
そういう車は危険だから議論されるのは当然だけど、車幅灯が点いてたら普通に見えるしはっきり言って信号待ちの消灯とかどうでも良くね?
どっちでも良いから勝手にしてくれって思うんだけど
469468:2012/09/11(火) 22:38:15.80 ID:P2JzZbNYO
ていうかスレ違いですまん
個人的には信号待ち消灯よりも信号が青に変わった瞬間に (又は発進してから) ウィンカー点けるやつをどうにかして欲しい
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 22:48:18.64 ID:0U1JHRoX0
>>468
君にとってどうでも良ければ口出さなきゃいいじゃん。
どうでも良くない人が議論してるんだから。

ちなみに私は、発進時の再点灯忘れを誘発するので消灯すべきではないと思っている。
471468:2012/09/11(火) 23:12:49.62 ID:P2JzZbNYO
>>470
ああ、そうする
正直すまんかった
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:03:47.42 ID:DyJh+DDN0
>>468
>車幅灯が点いてたら普通に見えるしはっきり言って信号待ちの消灯とかどう>でも良くね?
車幅灯で被視認性が充分なら走行中もそれでいいんだね?
本当は君自身が消灯派じゃないのか?
473468:2012/09/12(水) 00:32:18.22 ID:bkd3queRO
>>472
停車中の話をしてるんだけど
当たり前だが走行中は車幅灯では駄目だろ
前にも書いたけど俺は点灯したままだよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 09:23:23.60 ID:DyJh+DDN0
>>473
>停車中の話をしてるんだけど
車幅灯が点いてたら普通に見えるのであれば、走行中でも構わないだろ?
って話をしてるんだけど

>当たり前だが走行中は車幅灯では駄目だろ
何故駄目なの?車幅灯が点いてたら普通に見えるんだよね?

>前にも書いたけど俺は点灯したままだよ
でも、他車の点灯は眩しい時は消して欲しいんだよね?我が侭だな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 09:37:20.09 ID:Ey6kVabV0
>>470
これが一番のリスクだわな。
発進時の点け忘れが多過ぎる。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 09:55:48.19 ID:bkd3queRO
>>473
走行中と停車中は違うだろ
駐車灯みたいに停車時なら車幅灯でも問題無いけど (それでもヘッドライトに比べたら被視認性が劣るが存在自体は確認出来る、ぼーっと運転してるドライバーに突っ込まれる可能性は高いが) 走行時は被視認性に劣るから危険だろ
あと消して欲しいんじゃなくて消灯してもこっちが眩しくなくなるだけだから勝手にしろって事だ
ただ>>475の言う通り点け忘れてる車が確かに多い
トラックでさえ点け忘れてしばらく (交差点の中心だったり交差点を超えるまで) 走行してるのを見た事有る
もちろんこのリスクを無くすには消灯しないのが一番だが、きちんとしてるなら (点け忘れないだったり、狭い交差点では消灯しないとか) 消灯しても文句は無い
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 10:19:40.15 ID:DyJh+DDN0
>>476
>走行中と停車中は違うだろ
停車中は車幅灯のみで構わないと道交法に書いてあるなら示してくれ。

>駐車灯みたいに停車時なら車幅灯でも問題無いけど (それでもヘッドライト>に比べたら被視認性が劣るが存在自体は確認出来る、ぼーっと運転してるド>ライバーに突っ込まれる可能性は高いが) 走行時は被視認性に劣るから危険だろ
「車幅灯が点いてたら普通に見える」これは取り消すのか?

>あと消して欲しいんじゃなくて消灯してもこっちが眩しくなくなるだけだか>ら勝手にしろって事だ
その理屈だと、君が消灯すれば他者は眩しくなくなるが、消灯しないのは思い遣りが無いからなのかい?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 10:22:05.89 ID:5w2bAwLU0
>>468
どっちでもいいなら安全側を見越して点けたままにしろって話だね。
法的にも交通安全的にも。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 11:39:56.26 ID:bkd3queRO
>>477
道交法には無いよ
だから俺も消灯しないし
普通に見えるって言うのは言葉の通り普通に運転してたら見えるだろうって意味(停車中の話ね)
ぼーっと運転してるドライバーなら話は別(結構こういうドライバーが多い)
消灯しないのは安全のためだよ
ぼーっと運転してたりわき見してる車に突っ込まれたくは無いからな

>>478
そうだな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 13:35:15.56 ID:+dFTOK/q0
信号待ってる停止状態で対向車が眩しくても
スグに目は馴れるだろ?

ソレよりも動き出した直後にライトONされる方が危険。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 13:35:56.32 ID:5w2bAwLU0
信号待ちでライト消せっていう奴が誰一人いなくなったところでこの話は終了。
確実に安全意識が高まっていて素晴らしいね。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 18:50:18.65 ID:bkd3queRO
消せとは言って無いんだけど…
自分は消灯には反対だよ
だから消さないし
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 19:05:45.00 ID:5w2bAwLU0
だから〜、消せって言ってるやつが消え去ったわけだろ?
確実に安全意識が高まっていて素晴らしいね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 19:06:57.50 ID:/sWbyEx40
先行者や対向車がない場合はハイビームを使えよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 19:26:25.50 ID:5w2bAwLU0
一昔前に流行った中華ロボットやなw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 19:54:45.17 ID:DyJh+DDN0
>>479
>消灯しないのは安全のためだよ
消灯しないと危険なのは解かっているようだね。

だが、468では
>対向車が消灯してもこっちが眩しく無くなって快適になるから何も思わないって事なんだよ
快適になるから歓迎しているように取れるぞ。
点灯派なのか消灯派なのか曖昧と思われるよ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 20:14:12.06 ID:DyJh+DDN0
×消灯しないと。
○消灯すると。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 06:52:14.84 ID:7R+rLnwA0
>>484
街中ハイビームはちょいちょい居るけど
山道や街灯が少ない田舎道のハイビームはかなり減ったね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 14:05:06.41 ID:I4PBnQA40
HIDは上方向のビーム拡散をカットしてるから
ハイビームにしないと歩行者なんかは見えないね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 20:03:57.47 ID:U8afPGq80
昼間でも暗い駐車場では点灯しろよ。
夜間しか点灯してはいけないルールなんてないのだから。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 20:17:38.69 ID:o2kLV1Ya0
屋内駐車場で点灯しない車って多いよね
ついでに言うと方向指示器も
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 22:53:08.60 ID:+KwTEeGm0
>>491
公道じゃないから必要ないとか思ってるんだろ

俺は駐車場でもライト点けるし、ウインカーも出す、止まれも守るよ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 23:35:01.75 ID:lYblbORN0
R2札場筋交差点
http://goo.gl/maps/u2fuo

JRのガードをくぐってすぐ上り坂で右折待ちする交差点。
右折するまで対向車に目潰し攻撃するわけだが、
それでもやっぱり消しませんか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 23:40:01.53 ID:SevFxbfW0
>>489
× HIDは上方向のビーム拡散をカットしてる
○ プロジェクターライトは上方向のビーム拡散をカットしてる

ハロゲンでもプロジェクターだとカットラインより上が真っ暗なのは同等
HIDでもマルチリフだったら標識や歩行者はローのみでもバッチリ見える

もっとも、昨今のプロジェクターはレンズに模様を入れるなどして
以前よりはカット領域へも光をテキトーに散らすようになってるけど
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 00:34:44.38 ID:rAifHf4l0
右折待ちで消すなんて狂人だな。

他の車を自分の車に突っこませて双方に傷害を負わせようなんて、
並大抵の狂人じゃねぇな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 00:58:57.38 ID:MqetmplH0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 02:59:20.29 ID:ipwMb4wQ0
>>493
消さないよ。
坂道では前照灯を消しなさいとは道交法に無いからね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 06:42:15.40 ID:tFgZji2K0
>>493
http://www.mlit.go.jp/road/110.htm
消すよりこっち。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 13:13:45.01 ID:WfjkSd2Y0
信号待ちでヘッドライトを消灯してるパトカーは違法だな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 19:27:02.57 ID:hS+/TrSv0
>>493
171と2国の交差点か。
あんなところで消すなよ、危ない。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 20:43:53.26 ID:SPAC8cU00
>>500
札場筋交差点は対向車線が赤になって右折信号が青になるまで停止線を超えられないぞ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 22:02:15.24 ID:D6J9jP/q0
暗くなってきた→スモール点灯
前が見えにくい→フォグ点灯。ヘッドライトを点けるまでもないぜ!
真っ暗になった→仕方ない、ヘッドライト点灯するか。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 00:05:48.93 ID:vDURs/980
>>488
この電車の画像の文言は、どう説明すればいいのかね?はっはっは。
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201206/06/47/a0263547_851761.jpg
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 00:05:52.39 ID:j4PegksM0
暗くなり始めていなくても朝日や夕日で対向車が太陽に強く照らされているとき
このときはスモールどころか点灯したほうがいい

対向車からは太陽以外殆ど見えていないからね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 00:22:17.25 ID:b59lhJ5K0
>>504
同意
それと、逆光側 (フロントが太陽で強く照らされてる側) の車が見づらいからか点灯してる事例は結構有るよね
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 00:58:40.03 ID:+uKl2+yaO
そろそろ時期的には早めに点けるべきだな。
ただ、HIDだと点けてるってのが目立たないかもしれない…
プロ目だと尚更だ…
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 01:28:51.97 ID:3aFdPyCK0
俺は16:30頃にはヘッドライトを点けてしまう。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 07:23:13.70 ID:5I/1/+sy0
・街灯が付く
・ウインカー、ストップランプが眩しく感じる
・メーターが見辛い、時発光メーターが明るく見える

こうなったら点灯しよう!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 07:45:29.54 ID:OCayUX730
・看板のライトアップが始まる
・目視、バックミラー、カーブミラー等で周囲の車が見辛い
も追加で
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 11:34:04.91 ID:gRW73J0s0
>>506
HIDのプロ目は昼間点灯でも目立たないよね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 12:42:40.49 ID:gad5nqF90
今時期だと晴天でAUDIの点灯が17:30頃@関東
自分もAUDIを目安にライトオンしてる
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 13:06:55.52 ID:5ZG4f67L0
コムテック993Vのバックライトが暗くなるタイミングで点灯してる。
GPSで日の入時刻を計算してるからな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 15:46:42.22 ID:rPRIE7Lt0
俺なんか自分の目と頭で判断してるよ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 17:33:11.12 ID:MCeV+tGfO
>>511
俺が住んでる田舎じゃAudiなんて高級車はないよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 14:06:12.16 ID:S2XMpIAV0
今朝とか雨で暗くて俺のボロ国産車でもライト点いてんのに自慢のデイライトでさえ点けずに
走っていたAudiとか、馬鹿じゃねえの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 15:37:05.38 ID:qsFvjQ+d0
AudiのLEDデイライトは昼間強制点灯じゃないの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 16:36:24.56 ID:S2XMpIAV0
じゃあ、壊れてんのか、相変わらずドイツ車は電装系弱いな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 16:51:04.22 ID:mrdjS70B0
国交省のガイドラインでOFFにさせられてるようだ。
LEDはを暗くしてアクセサリーとしてるメーカーもあるのだとか。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 21:25:26.51 ID:7pe/uWjv0
おお 日本人殺しのAudi
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 23:29:56.88 ID:nXoHjgfc0
大雨のニュースを見てるとフォグランプやヘッドライトを点灯してる車は少ないな
ポジションランプを点けてる車ばかりだ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 23:35:26.03 ID:may6EhRb0
>>513
そういう輩が一番信用できねェ

>>518
じゃ昨日見た後続のAudiは改造してたのか
あれってバックミラー+スモーク越しだと他に比べてダントツ目だってた
意外に有効かも
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 00:16:52.77 ID:QBGtdAGKO
>>520

ポジションだけでも点灯してるのならマシだと思う。

無灯火とポジでは雲泥の差がある。

もちろん、ヘッド点灯してくれるのが一番だけど、少しずつコツコツとやってくれれば、と思う。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 02:04:02.14 ID:6H9GPakt0
点灯(すれ違い) >>> ポジ+フォグ(光軸ズレ・過剰グレアで眩しいのはNG / 無灯火扱い) > ポジ(無灯火扱い) >>>>>>>>>>>>>>>>>> 完全無灯火(ステルス兵器)
524520:2012/09/19(水) 04:25:24.12 ID:9CEyl2dy0
>>522
ああ、確かに
トンネル内でも無灯火とポジション点灯だとかなり違うもんなぁ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 09:38:32.46 ID:0g5x6CG+0
最近の欧州車の点灯パターンはコーディングでどうにでもなる。
販売時に消されてても後からいじれるからね。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 15:17:59.94 ID:r67b4S3H0
トンネルで車幅灯だけのクソ馬鹿を肯定してんじゃねぇよ。

ライトスイッチを操作しているのに、車幅灯で止める
クソ馬鹿の頭の構造はどうなっているんだ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 15:19:55.72 ID:LLA7z9o40
・ヘッドライトを点灯するまでもない
・もったいない
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 18:54:17.16 ID:6H9GPakt0
トンネルではヘッドライトをつけるべきである
しかし、完全無灯火よりは車幅のほうが"まだ"マシではある(後方に関してははヘッド点灯と一緒、前が暗い)
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 19:10:59.26 ID:icdda8ZI0
トンネルでヘッドライトつけないバカってさ、夜にトンネル入ったらライト消すのかな?www
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 19:18:12.41 ID:6WfNkXr80
>>528
しかし思想的には車幅灯だけつける奴って最悪じゃね?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 19:19:45.51 ID:0WTYeAdH0
>>529
トンネル照明がついてると消す馬鹿はいるよ。
一般道で50m先、自動車専用道路で200m先の視界が確保できていれば一応は合法らしい。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 19:50:01.64 ID:9CEyl2dy0
別に肯定はしないけど、無灯火よりは車幅灯点いてる方がマシじゃん
無灯火なら車がいるかどうかも分からないけど、車幅灯でも点いていれば車が来てる事ぐらいは分かる
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 22:33:53.43 ID:2a2ETnC30
ポジ点けるとフォグ(純正設定)点くようにしてあるんだが、あえてフォグつけないようにする必要はある?
フォグはせっかくあるから点けたいのだけど。
ポジだけは意味ない、やフォグは迷惑だけだと言われたら考えるしかないんだけどさ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 22:50:46.89 ID:0WTYeAdH0
>>533
フォグはせっかくあるから点けたいよな。
せっかく装備されてるのに使わないともったいないからな。



氏ね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 22:52:55.73 ID:M4NQHRes0
>>533
フォグは光が拡散しやすいし、整備時に光軸を調整する義務もないから狂ってることが多い。
迷惑な事が多いから悪天候以外では使わない方がいいよ。
あとポジション球は無いよりはマシなレベルで前照灯としては機能しない。
(カーブミラーやルームミラー越しに見た時の被視認性は無いに等しい)
基本はヘッドライト点灯。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 22:57:11.08 ID:M4NQHRes0
本線のトンネル出口直後に交差点がある場合、脇から右左折する車にとってはミラーしか頼るものが無いんだけど
トンネル内の車がスモールだとはっきり言って全然見えない。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 23:00:19.18 ID:6H9GPakt0
>>530
それ以上になにもしない(無点灯)のほうが最悪である
どちらにしろ悪ではあるがレベルが違う

なんで1か0でしか議論しないかな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 23:01:49.33 ID:2a2ETnC30
>>535
まああるからつけないでも損するわけじゃないから、必要時だけにした方がいいんだぬ。
年に数回でも、ないと怖い経験があったので装備はしといた。

その前の野郎、てめえが氏ね☆ミ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 23:09:48.61 ID:3uo+kRAD0
田舎の方だとトンネルでは点灯しないのがステータスか何かなんだろうか
半分以上無灯火な気がするんだけど
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 23:22:18.98 ID:M4NQHRes0
チャリで点灯したりヘルメットかぶるのをカッコ悪く感じるアレだね。
中学生にありがちなメンタリティ。
普通は18歳ごろにはそういうの卒業するんだけどね。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 23:23:20.64 ID:GI96LeHy0
>>537
まぁ、そうなんだけど、無点灯の場合は単に忘れただけってこともあり得るけ
ど、スモールのみ点灯の場合はそれで充分、っていう間違った考えを持ってやっ
てることがほとんどだから。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 23:36:06.78 ID:Pjk1VOn30
(メーカーによって違うらしいが)車幅灯だけということは、
わざわざスイッチのオートの位置を通過させているわけだろ。

無灯火は人間扱いしないが、車幅灯だけの奴は人間の範疇に入れて
やるとしたら底辺だな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 02:53:39.78 ID:ZBPog6iH0
オートが一番奥にある車もあるし、そもそもオートがない車もある。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 07:13:54.13 ID:dSaRq7RV0
オートは使えないから不要。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 09:28:29.04 ID:Ht1fbWIc0
>>537
無点灯は過失の可能性もあるから。
スモールは完全に故意だろ。

>>543
オートが一番奥で、点けたいときに一つ戻すのでいいような。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 10:14:41.11 ID:2arECC+b0
>>493
あそこはたいしたことないし、全く消す必要が無い。
そもそも消灯は違法行為。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 17:49:39.32 ID:TGt6LL470
>>544
日系メーカーだと日産車のオートは使える。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 17:50:10.67 ID:TGt6LL470
「トンネルに入る前に点灯しない」という意味では使い物にならないがw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 20:02:02.30 ID:eqj1BmZL0
これは非常に興味深いデータだ。

自動車色彩に関る高齢者の質感認知と視認性調査
http://www.kansai.co.jp/rd/token/pdf/152/10.pdf
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 20:54:50.78 ID:uYgH00Od0
>>534
氏ね
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 01:57:16.48 ID:7r59Kcd0O
cheapなthrillに身を任せても誰かに怯えていたYO
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 03:51:36.51 ID:YI4br4SD0
>>547
日産の現行車海苔だけど、入口が明るいトンネルだとヘッドライトが点灯せずに車幅灯のみが点いてしまう…… (入口から離れて照明が暗くなるとやっとヘッドライトが点灯する)
もっと感度を上げられないのかと思ってデラに聞いてみたけどデフォで感度は最大になっててこれ以上あげられないらしい……orz
センサーのレンズにスモークフィルムを貼ったり、細工をしようと思ってる
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 07:12:11.36 ID:q8rqcbzy0
>>552
それって「フロントワイパー連動・薄暮れ感知機能付」オートライト? この仕
様だとスモールだけ点灯することはない、と思いこんでたんだけど。

もっともこの仕様になったのはここ 2、3年らしいから、現行車でも古い仕様の
場合も多いはずだけど。
554552:2012/09/21(金) 09:19:21.27 ID:YI4br4SD0
>>553
たぶんその仕様だよ
2008年10月に登場した車だからそれほど古くは無いと思う
取説にはこういう記述が有る
以下引用

>オートライトシステムの使いかた★
>■オートライトシステムについて
>本車両のオートライトは、車外の明るさに応じてライトを自動的に点灯・消灯させるシステムです。
>夜間やトンネルなどの走行時に加え、夕暮れ時や雨天でのフロントワイパー作動時もライトを点灯させることにより、自車両を目立たせ、周囲の歩行者やドライバーへの注意を喚起します。
引用終了

ちなみにデフォだとワイパー連動は解除されてるけど、そういう時は自分で点灯するから設定はしていない
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:44:49.62 ID:q8rqcbzy0
>>554
Z12 キューブ?

でもデフォルトでワイパー連動されてるはずだけどなぁ。もしかしてワイパー
連動と一緒に薄暮れ検知も OFF になっているんじゃないか? そうなっていると
スモールだけ点灯する状態になるらしいから。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 21:26:12.87 ID:JvYI36X90
リーフだけどスモールで走行することはなかったね。
557554:2012/09/21(金) 21:34:02.96 ID:YI4br4SD0
>>555
そう、Z12キューブだよ
薄暮れ検知かー
現状でも夕方に結構早くから点灯するからどうだろう……
もしOFFになってるとしたら、薄暮れ検知機能のみをONに出来るのかな?
普段はAUTOは使わないし、悪天候時は自分で点灯するからワイパー連動はいらないんだよね
ウォッシャー出してワイパー回しても点灯しそうだし……
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 21:45:46.52 ID:JvYI36X90
ウォッシャーでは点灯しないよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 21:47:54.76 ID:9aubGhqo0
走行中のウィンドウォッシャーの仕様は控えてください
後続車の迷惑となります
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 22:02:01.76 ID:YI4br4SD0
>>558
ウォッシャーを出した後に手動でワイパーを動かしても点灯しない?

>>559
他車がいる場合には出さないよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 22:02:15.81 ID:I/C2PujM0
あおられている場合はだすよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 22:33:14.62 ID:q8rqcbzy0
>>557
設定は多分こんな感じ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286574/SortID=14636262/ImageID=1212873/

でもこれだと工場出荷時は薄暮検知もワイパー連動も ON なんだよね。実はディー
ラーが余計なお節介で変な設定にして納車してたりして。

ワイパーはたしか 5 回くらい動かないと点灯しないはずだからウォッシャーじゃ
点灯しないはず。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 22:52:45.75 ID:JvYI36X90
>>560
ワイパースイッチを入れたら点灯するよ。ウォッシャーだけでは点灯しなかった。
564557 560:2012/09/21(金) 23:58:26.20 ID:YI4br4SD0
>>562
ありがとう!
今度デラに行った時に聞いてみる!
一応自分が乗ってるモデル (初期型) のカタログを確認したんだけど、「●オートライトシステム (フロントワイパー連動、薄暮れ感知機能付) 」 と書かれているから、機能自体は付いてるみたいだ

>>563
ありがとう
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 12:49:26.73 ID:hQOIFyJZ0
>>561
オマエは俺かw

ウォッシャーは効果あるよな。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 20:50:41.66 ID:ZXQm3p1/O
夕方の地方ニュースにて。高給取りの警察官の皆さーん、反射材反射材って連呼して、グッズをジジィババァに高く売りつけてるけど…


光源はなんですかー(棒
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:28:28.48 ID:5r3aj6et0
いくらぐらいで売りつけてたの?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:33:37.64 ID:WGS1bvds0
どうせ交通安全協会だろ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 01:16:31.75 ID:vMyJUX/E0
安協以外にもごまんとある天下りのどれかじゃね?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 06:25:09.90 ID:IVwdlZI10
>>12
一ヶ月以上前のレスに反応するが、こいつアホやな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 19:07:26.02 ID:8UKCJoxR0
今日は少し強めの雨だったから昼間から前照灯つけてたら、
信号待ちの対向車が親切にもパッシングしてくれた...
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 19:24:27.63 ID:uGFL0Pv1O
秋祭りの地区役員なパパンを手伝う予定が雨で流れたので、思い立って久方ぶりに山奥の日帰り温泉へ。曲がりなりにも2桁県道な険道。

天気もアレだったんだけど、0.8車線区間ベースでたまに2車線が現れる腫瘍痴呆道。定期バス・宅急便(=プロ)を含む対向車の点灯率が記憶の限りで本日、初の過半数超えを記録。暗い林間は相互に点灯してきてもらえると運転しやすいです。快挙w

無灯火はもちろん、車幅灯、フォグのみ点灯はカウントしていません。消灯派と呼ばれる人々からドーピング呼ばわりされそうな、常時点灯を奨励するような看板類も目に入りませんでした。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 19:57:46.86 ID:yIeTLFjk0
>>571
ハイビームになってた?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 20:18:14.54 ID:nwytuGSD0
ライトやフォグランプは自分の存在を相手に知らせる効果もある
暗くなるまで点灯しないと言うのは事故の元
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 20:39:26.25 ID:8UKCJoxR0
>>573
>ハイビームになってた?

うんにゃ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:00:46.76 ID:b1aQdFSMO
昼間ですよ^^あなたライト付いてますよ^^馬鹿ですか?^^わたくし親切だからパッシングして教えてさしあげるわよ^^

多分こんな感じでしょ。おせっかい馬鹿の馬鹿パッシング。
雨で暗いからライト付けてるのがわからない馬鹿ども。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:06:26.48 ID:ztRBPKTm0
雨の日に昼間からライトなんか付けるんじゃねえよ
雨滴に反射して危ねえだろうが
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:08:20.89 ID:Sp8KNKm+0
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 01:47:05.73 ID:pZ1MSkVj0
ライトどころかワイパーも動かさない人か
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 10:07:03.46 ID:BcYyNfMh0
いつものキチガイだ、触るなw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 10:12:16.73 ID:dU0FSzaF0
なんで灯りの少ない田舎のほうが明らかに点灯率低いのか理解に苦しむ。歩行者側になっても
地味な服装に反射材一切なしとか、今では点灯に負担がなくなったチャリでも不点灯。

都会から田舎に移り住んだんだけど、うちの前の二車線国道で無点灯のチャリ爺
ちゃんが無点灯の軽トラに跳ねられて死んだ。もう何と言っていいか…。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 10:29:16.51 ID:f5uyJfns0
通行量は多いけど比較的安全な4車線道路より
通行量の少ない2車線道路の方が無灯火率高

「点けてる奴多いから点けよう」という心理が働かないからだと思う
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 11:09:10.27 ID:BcYyNfMh0
4車線だと、無理な割り込みとかが嫌なので昼間でもライト点けようという意識が働くな。
2車線で田舎道だと油断するのかも、横道からの飛び出しが多いから気を付けないといけないんだけどね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 14:47:54.04 ID:MdHSpH4W0
結論から言うと「馬鹿だから」ということになるだろうね。
自転車も自動で点灯するようになってきてるけど。

あと、田舎は高さのある建物が少なくて空が広いので日没までが長い。
山の陰に入るような地域でも無灯火が多いから一概には言えないが、
街灯が少ないこともあって暗さに目が馴れてるのかも。

見通しの悪い狭い山道でも真っ暗になるまで無灯火だね。
すれ違い困難な状況では向こうが避けてくれるようにハイビームで走行してるが。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:46:57.66 ID:9AEtm2AzO
田舎もんはさ
そういう自発的な事に否定的なんだよ。

シートベルトもそんな感じ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 17:45:47.08 ID:VE52GzAG0
他人は他人、自分は自分で行動するしかない。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 17:55:34.05 ID:kxDXkPGY0
だよな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 20:00:25.88 ID:XZIChHH00
田舎では目立つことをすると個人を特定されるから目立たなく生きてる。
自発的に何かをやれる人物は決まってるという感じらしい。ムラ社会怖すぎ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 07:41:12.97 ID:jyCKl4F80
>>588
それそれw

「良い子ぶるんじゃねえよ」という感覚。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 09:45:46.59 ID:VAwMOqMx0

なるほどね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 10:49:27.35 ID:azBZVpyL0
昼間からライト点けてオラオラな運転すればOK
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 11:56:52.85 ID:evcpTf8n0
・長による支配、ボスと子分の上下関係が厳然と存在する。
・村内の派閥争いが激しい。対立派閥には陰湿且つ徹底的に圧迫を加える。
・所属する地域社会の掟や、地域のボスの価値観が絶対であり、マイノリティや多様性の存在自体を認めない。
・出る杭は打たれる。長い物には巻かれるべし。寄らば大樹の陰。義理と人情。横並び。
・排他主義に基づく仲間意識が存在する。
・自分逹の理解できない『他所者』の存在を許さない。
・同郷者に対しては「自分達と同じで当たり前」という意識を抱いており、自我の存在を認めない。
・白か黒、善か悪、全否定か全肯定といった二極論を良しとする。これが「異端者は自分たちを見下している/敵意を抱いている/自分より劣る存在である」といった思い込みや村八分に繋がる。
・構成員は陰口を好む。
・有形物のみならず時間や空間に対する共有意識も強く、プライベートやプライバシーといった概念が無い。
・事なかれ主義。「される方が悪い」という理論で被害者を悪者にする。
・"掟"に関与しない一般のルールやマナーにはルーズ。他者がルールを守る姿にも息苦しさを覚える為、他者にもルーズさを強要。「マナーを守らないのがマナー」と化している。
・年長者の影響力により、架空の法律のでっち上げ、神頼みといった非合理がまかり通る。

これ全部「村社会」の特徴なw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 17:03:40.53 ID:qii0MSRs0
田舎に住んでるが、毎夕チキンレース状態w
いかにスモールを点けないかの。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 19:10:13.38 ID:gryDMHLT0
ダイエットか何か知らないが、夜歩いてる人多いな。暗闇から突然人影があるとびっくりするわ
595:2012/09/26(水) 21:52:34.78 ID:fhZFR7ub0
まったくだ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 21:55:51.42 ID:bEM7/8nb0
手や足に巻きつける反射材は使えるぞ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:55:12.13 ID:sN/N4o7Q0
>>583
加えて、生活道路だと更に輪をかけて点灯率が減少する。
「近所の目」「威圧していると思われる」「パッシングが煩雑」
極めつけは帰宅の場合「もうすぐ自宅に着いて入庫できる。消し忘れトラブルは恥ずかしい」。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 00:14:06.88 ID:YvwnTo+90
>>596
使えるのに使わないで平気で真っ暗闇を歩いてるからな
いかに相手に気づいてもらうかが事故の防止に繋がるのに
ライトを点けない車や自転車、反射材を身につけるとか自衛しない歩行者
「何のために」って考えられないやつが多すぎる
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 00:51:38.77 ID:ldg96dYP0
俺は片側一車線くらいの生活道路なら、昼間でもライト付ける。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 03:29:15.65 ID:jHnxLJFq0
自分は夜道を歩く時は懐中電灯を必ず点灯するんだが (被視認性はもちろん街灯が有る所でも路面が見やすいし)、テールランプも欲しくなるなw
適当にクリップ付きのライトを後方へ向けてズボンに付ければ行けそうw (もちろんレンズorバルブを赤に塗る)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 07:38:30.09 ID:/qEjDHm20
>>600
あとはウインカーだけだなw

俺はLED点滅させてる
その方が有効みたいだけど眩しいのか
時々パッシングされる、、、
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 11:54:20.12 ID:AZ+EQBzh0
>>600
ダイソーで売ってるチャリンコ用のテールランプなら、サドルに取りつけるためのアダプタを外せば点けれると思うよ

>>601
点灯・点滅パターンが選べるチャリンコ用のライトがあれば、プラカラーでクリアオレンジに塗ってつければいいんじゃない?
点灯すればポジションランプにもなる。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 17:16:42.81 ID:hJqu+YQSO
後付けの青いLEDデイライトってあまり見かけなくなったね。トラック乗りや軽貨物バンの運送屋が付けてるぐらいか。
中にはヘッドランプ付けてて青色LED付けてるやつもいるけどそこにフォグ付けたら6灯で違反になるよね。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 18:50:36.92 ID:6TMfUx4c0
ヘッドライトを点灯すると青色LEDが消灯するんじゃなかったっけ?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 18:54:04.18 ID:DW7XYfKF0
>>596
足が効果的、もしくは反射材付の靴とか。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 18:55:30.49 ID:6TMfUx4c0
>>596>>605
身に付けるのが嫌ならショルダーカバンの紐に巻きつけてもいい。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 20:46:04.69 ID:2yaGagLM0
反射材無いから腕時計つけた左腕をクルクル捻りながら振って歩いてるけど
多少は効果あるんだろうか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 21:01:34.37 ID:6TMfUx4c0
>>607
全面ルミブライトなら効果あると思う。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 21:20:15.00 ID:2yaGagLM0
>>608
指針だけだわ
一応ヘッドライトが時計のガラスで反射する方向狙ってるけど
角度がちょっとずれてると駄目っぽいな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 22:10:59.98 ID:7tQE7cVZ0
……………悪いこと言わないから反射材買え、な。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 22:39:48.85 ID:TLylP3in0
数百円だからな。
社寺で売られてるお守りを買うよりも効果はあるぞw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 07:40:29.25 ID:pmvNqW3O0
反射材も無いよりは良いけど、やっぱりLEDのが効果あるよ

反射材で歩道を歩いてて自転車に追突された俺が言ってみる。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 08:47:54.56 ID:YX0uK1wG0
赤LEDのテールランプをズボンやバッグに付けるのが良さそうだな
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 09:08:20.67 ID:yTV7EEVN0
それに車輪や動力を付けたら歩かなくてよくなるんじゃね?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 13:40:44.25 ID:uXArpuP4O
最近テレビで流してる、製品を特定してないいすゞの企業CM。楽曲がコアなファンにとっては懐かしい。

暁の空の下を新型エルフが走ってくるんだけど、無灯火だから何にも格好良くない。。。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 21:42:43.91 ID:4BROoCaI0
>>612
その追突した奴、LEDでも追突してたんじゃね?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 21:50:12.45 ID:syXTmWOt0

前を見てない自転車運転者多いからね
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 22:25:27.93 ID:YX0uK1wG0
携帯見ながら自転車運転してる香具師が多すぎる
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 22:39:56.01 ID:KITPKuj+0
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 23:06:10.97 ID:Wu9ent9p0
日没(逆光)の状態で無灯火って・・・自殺行為
ぶつかられてもしらないよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 23:09:41.73 ID:+rUwqD5I0
無灯火カコワルイw

ということですね。
最近は昼間でも灯火してるトラックも多いというのに。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 23:20:28.77 ID:QfYH/aX50
バッテリーに負担かかるだろ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 03:00:43.03 ID:wVHvZj+60
よっしゃ!パトカーより点灯早かったぜ!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 03:13:09.32 ID:whveOiB90
>>622
バッテリーではなくオルタ・それに架かっているベルト
バッテリーに負担(放電)がかかっていたらやがてエンストに至る
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 06:11:29.42 ID:86VnwhND0
エンジンが回ってれば必ずしもバッテリーが減らないわけじゃないぞ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 06:35:33.98 ID:inM0ptMf0
くだらない理屈つけていないでさっさとヘッドライトを点けろよ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 08:39:21.60 ID:qSzeulhu0
ヘッドライトを早めにつけるのは賛成だし、俺もつける
しかし喧嘩腰なのはいただけないああいただけない
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 09:27:35.35 ID:M8Uh/Ww50
>>623
パトカーより点灯が遅かったためしがない。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 11:19:10.50 ID:Eweq/fy60
パトカーに習ってフォグランプも点灯すべきだな。

点けないヤツは安全意識が低いよね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 11:30:29.33 ID:inM0ptMf0
フォグライトは点けてもいいけど、バカみたいに散光しているヤツは
迷惑だから止めろよ。DQNカーのネオン管よりも始末が悪い。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 12:04:44.64 ID:Eweq/fy60
純正フォグランプだからw


後付シラネ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 12:23:51.96 ID:wqwxjBbO0
今日は終日点灯だな
イエローフォグの本領発揮だ
あとフォグの後付けHIDは眩しいやつがほとんどだよね
実用性無いだろうし
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 14:13:01.63 ID:TVnHGoJj0
悪天候以外でフォグ点灯するのは馬鹿だけどな。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 16:48:20.86 ID:P8LTLm8qO
一概には言えない
個々の車によって違うからな
俺の車はスモール&フォグの方が歩行者が蒸発し難い。

お、そろそろ晴れてる地域でもライトONの時間だぜ!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:33:48.53 ID:TVnHGoJj0
>>634
違わない。
まぶしいかどうかの問題ではなく馬鹿かどうかの問題。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:53:45.87 ID:qSzeulhu0
フォグは純正だろうが後付けだろうが対向車は眩しい
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:17:11.59 ID:dsiPRszb0
>>615
>>619
>>621
このCFが不幸なのは、発注者にも製作者にも、誰一人として

「ライト点ければもっとカッコイくなるんじゃね?(なるんじゃねっすか?)」

って思想の人がいなかったことに尽きるねw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:34:45.07 ID:P8LTLm8qO
フォグが眩しいなんて無灯火眩惑ちゃん並みの馬鹿だなw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 23:06:30.19 ID:EJM9Vxq/0
>>638
フォグにしろロービームにしろ、調整次第だろうが
今みたいにLEDやらHID過渡期で目立てばいい、明るければいいでやってたらそりゃ迷惑も混乱もおきるわ。

ところで俺は、純正フォグの色温度が高いようなんで下げたい。
純正コンパチのイエローバルブ入れるかバルブカラーで塗るか
3000kあたりのHID入れるという手もある。

前に、あまりの濃霧に身の危険を感じた経験あり
フォグの本来の用途と、他車迷惑を鑑みた場合、どうチューンしようかと迷ってる。 
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 02:08:37.41 ID:CsvWKp/60
オートライトのセンサーにLED当てて爆光LEDスモールまでしか点かないようにしてる
センサー感度は最低設定。真っ暗に近くなったらスイッチOFFでヘッドライト点灯。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 02:10:27.32 ID:78BtfsOL0
>>636
純正フォグが眩しいとかねーよw (光軸が狂ってないなら)
フォグ常時点灯の車はかなり多くいるけど光軸が合ってるなら眩しく感じる事は無いぞ
それに眩しいほどにグレアが出てるなら乱反射でフォグランプとして機能しない

>>639
後付けHIDはおすすめ出来ないよ
発光点の位置が変わるし大きくなるからグレアが増えて眩しくなるし、雨、霧、雪が乱反射して視界が悪くなるよ
後付けHIDは光軸をいっぱいに下げても眩しい
トヨタや日産の純正HIDフォグなら灯体の設計がHID仕様だから眩しく無いけどね
実用性を重視するならイエローのハロゲンバルブがおすすめ
下記のスレも参考にどうぞ
【前照灯】イエローライト総合 19灯目【フォグ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1347812109/
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 04:29:00.42 ID:EUEJU2jk0
純正フォグは必要最低限のグレアは出るようになっているね(でないと、機能しない)
後付けHIDでも焦点(発光点)あわせをしてあれば殆どグレアは増えないような・・・(光量UP分は増える)

そこまで考えてやっている人は皆無(1%程度)だけどね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 06:16:31.99 ID:PSDP18540
フォグライトが眩しいとか眩しくないとか言う前に、普通の天候でなぜ点けるの?
うちの車はフォグライト点灯の必要性をまったく感じないんだけどなあ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 06:54:40.62 ID:pj78U/Wy0
そりゃ必要性なんかあるわけがない。設置が義務付けられてもいない非常用の
装備なんだから。

個人的には純正のフォグランプが眩しくて迷惑と思ったことはほとんどないが、
馬鹿を識別するサインのひとつだと思っている。(同様のものに白ハンドルカバー
がある)
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 07:08:38.71 ID:VdmFqxhu0
>>636>>641
純正か後付かではなく、本当のフォグか、アクセサリーフォグかが問題じゃね?
見た目だけでフォグの役目を果たさないアクセサリーフォグなら眩しくない。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 07:11:53.19 ID:VdmFqxhu0
>>641
薄〜い、黄色味が入ってる?程度のものならいいけれど
イエローフォグ自体はいま違法じゃね?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 07:20:28.86 ID:AQBqmm+D0
>>643>>644
霧の出るところも結構走るが、対向車見ても今時のフォグはフォグとして機能してないよ
点灯してもロービームと大して変わらない。

濃霧の中ならハイビームかハザード焚いて速度落として走るしかない。


「フォグ」と言う言葉に囚われてるお前らの方が馬鹿に見える。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 07:41:03.18 ID:VdmFqxhu0
まあ、好天候時のフォグ点灯は違法だから。
アクセサリーフォグは別なんだろうけど。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 07:56:00.86 ID:pj78U/Wy0
>>647

>濃霧の中ならハイビームかハザード焚いて速度落として走るしかない。

さすが馬鹿。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 08:31:27.28 ID:BQrU5q8l0
>濃霧の中ならハイビームかハザード焚いて速度落として走るしかない。

これはさすがに頭悪すぎだけど、濃霧で無灯火の奴は自分のことしか考えられない馬鹿なのかね。
こないだそれで何度もヒヤッとさせられた。
お前からはこっちは見えてるだろうが、こっちはお前が直前にならないと見えねえんだよ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 08:48:54.73 ID:+d/nB0R30
バス純正のフォグなんてスモールに毛が生えた程度だけど、運ちゃんはどう思ってるの?
しかもレンズ(内側?)が黒ずんでるのが多いし。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 09:15:00.03 ID:HOUSrFso0
>>637
これってフォワードじゃないか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 11:29:28.94 ID:1DdHfLKI0
濃霧でハイビームって目の前が真っ白になってまともに運転できたもんじゃないんだけど。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 17:55:45.59 ID:2FPS+Ykh0
さすがに平日は無灯火が少ないね。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 19:24:05.02 ID:PSDP18540
>>644
必要もないのになぜ点けるのかがわからないんだよね。
単なるファッションなのか、何か意味があると思って点けるのか。

しかし濃霧の時にハイビームって、冗談でしょ?>>647
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 19:25:40.54 ID:Zkj+puF/0
>>646
合法ですが

>>648
合法なんだが
648は現実世界じゃなくて妄想世界に生きているの?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 20:26:35.49 ID:UzAzMEpU0
>好天候時のフォグ点灯は違法

先進国ではなw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:35:06.06 ID:pj78U/Wy0
>>655
馬鹿の行動を理解しようとしても無駄ですが、まぁ、カッコイイとでも思って
いるのか、ロービームの補助ないし代用品だとでも思っているのか、何も考え
ずにただそこにあるものは使わないと損だ、とでも思っているのか、人それぞ
れなんでしょう。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 22:40:43.46 ID:PSDP18540
>>658
やっぱりそんな所ですかね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 00:18:58.42 ID:jZO91HKE0
フォグランプか。
他者を幻惑しない限りは、全く何の問題もないな。

目立ったもの勝ち。
早期点灯と根は同じだから、闇雲に否定する奴は中途半端な馬鹿にしか見えない。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 00:20:51.69 ID:+a+VOSsd0
センターラインのない薄暗い山道はフォグランプ+ハイビームで走ってる。
対向車が来るとロービームに落とすけどね。
酷道マニアなら当然だよな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 00:25:35.55 ID:XzLc60Ud0
>>661
フォグは霧じゃなきゃつけないけどハイは昼でも当然だね
ただ、最近は無灯火で飛ばす奴が増えた気がする
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 01:49:27.54 ID:5VtE0Mvp0
ハイが標準で対向車や先行車(近い場合)がいるときはローだからね
ローが標準と思っている馬鹿が多すぎて・・・
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 01:49:50.27 ID:5VtE0Mvp0
ちなみに都内(23区内)だろうがチバラギだろうが基本ハイ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 01:58:11.96 ID:+a+VOSsd0
ローでもハイでもいいから早期点灯よろ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 02:00:31.69 ID:/fJ2uWI/0
ハイじゃだめだろ。救急車じゃあるまいし。
667641:2012/10/02(火) 02:22:29.27 ID:aKm/YC2t0
長文すまん

>>642
そうだね
ハロゲンでちょうど良いグレアだからHID入れると眩しくなるし、>>641で書いたように発光点が大きくなるから光が拡散して眩しい個体が多い

>>645-646
本当のフォグという定義が微妙だが、少なくとも自分が乗ってきた車の純正フォグは霧でも見やすいよ (もちろん黄色の方が見やすいが、白色でもヘッドライトよりは見やすかった)
よくSUVが付けてるような大型の後付け丸型フォグでも光軸が適正なら眩しく感じる場合は無いね
なぜか無駄に上向きの場合が多いけど
あとフォグの色についてだけど、2006年以降の製造車の場合ヘッドライト&車幅灯は白色のみになったけど、フォグランプについては色の変更は無く白色or黄色 (保安基準上は淡黄色) のままだよ

>>647
以前の濃霧時はヘッドライトを消灯してフォグランプのみで走ったわ
ヘッドライト点いてたら何も見えなかった

>>651
路線バスはそういうフォグが多いね
レンズというか灯体が劣化してる
大型観光バスや大型トラックの場合は実用的なフォグが付いてるよ (バスなら三菱ふそうエアロクィーン&エアロエースとか日野セレガ、トラックなら三菱ふそうスーパーグレート、日野プロフィア、いすゞギガとか)
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 06:33:32.49 ID:sovLjvfV0
>>660
では薄暮時スモール+フォグで走っている人はなぜヘッドライトを点けないの?
目立ったもの勝ちならば最初からヘッドライト「も」点けなきゃおかしいじゃん。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 07:28:49.21 ID:YKyFUHxO0
>>668
ヘッドライト付けると歩行者が蒸発しやすいから。

フォグだと光軸は下向きだし、蒸発するのは足元だけ
HIDローよりハロゲンフォグの方が眩しくない。
当然、ロー点灯したらフォグは消す。

俺も以前はフォグを否定してたが
今は名だけのフォグが大半なんだからいい加減その呪縛から開放されれば?

今のフォグでも眩しいって言うなら
目が悪いか強迫性障害だろうから医者に行く事を勧めるよ
そのままでハンドルを握り続ける事は危険すぎる。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 08:17:42.43 ID:sovLjvfV0
>>669
668は「フォグは眩しいから点けるな」なんて言っていないんだけどなあ。
「目立った方が勝ち」と書いてあったからなぜヘッドライトも点けないのか
疑問に思っただけだし、669がそう考えているならそれでいいじゃん。

ただし遮光されたHIDロービームよりも設計の悪いハロゲンフォグの方
が眩しい車、これだと逆効果だ。時々そんな車を見かける。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 12:08:50.27 ID:F4dXyuR40
でもスモール+フォグでも法的には無灯火と同じなんでしょう?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 15:05:02.22 ID:YKyFUHxO0
>ID:sovLjvfV0
ヘッドライトを点灯しない理由についてレスしただけだ
あと、整備不良の車を一緒に語りだしたらキリが無い。

>>671
積極的に早期点灯するスレだ
勘違いすんな。

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 15:35:35.44 ID:42dWr+Hn0
ハロゲンの灯体にHIDを入れた眩しいライトは論外

眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330679029/
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 19:21:42.17 ID:tTxpiiqE0
>>669
「名だけのフォグ」ってどんなもの?

>>671
一応合法だよ。本来は、ロービームでも真っ白になってしまってフォグ単独の
ほうがマシなくらいな濃霧のためなんだとは思うけど。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 07:16:23.88 ID:3j9FgITs0
雨で暗い朝ヘッドライトを点灯していたのはバスとベンツだけでワロタ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 07:25:34.25 ID:UqH5aupg0
>>674
ファッションライト。
Fライトだからどっちでも良いかw

今の車は殆んどがそうじゃね?
やたら高い位置に付いてる車もあるし、ソレでいて眩しくない。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 07:32:52.24 ID:9bypEHY0O
フォグは邪魔だから外した
ウインカーの位置も変えたい
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 11:24:34.97 ID:Em9z+pId0
もう今の時期は17時すぎになったらつけるべきだな。
つけてない車はライトを「自分が見るためのもの」としか思ってないんだろうな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 13:25:59.78 ID:YiILQTqxO
前しか見てない奴だね。

夕暮れ前に早期点灯しておけば、ミラーでも確認されやすくなるのにな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 14:22:07.51 ID:zFuHaTVX0
昨日の日没頃、岐阜市内を走っていたのだけど、ほとんどの車が車幅灯さえ点灯していなかった。

南に進んでいくと、3車線道路前方の10台ほどの車群が全て尾灯をつけているのを発見。
何故ここだけ!?

信号待ちで追いついてみると、一宮、名古屋、尾張小牧…
確認できた9台は全部愛知県ナンバーだった。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 14:31:10.45 ID:2sbjq/Qv0
夕方の点灯タイミングの見極めは容易だが、早朝の消灯タイミングが難しい。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 15:43:40.60 ID:UqH5aupg0
>>677
ウインカーの位置がヘッドライトの真上とか真横の車あるよな
何考えてそんなトコに付けたのか
ライト点灯するとウインカー見辛くなる、、、

そういう車は夕暮れ時はより一層ウインカーが見えなくなるから
スモール+フォグの方が安全かもね。

フォグとウインカーが一体になってる車もあるから
その場合はフォグ封印。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 17:18:06.57 ID:JMakkCzv0
直接は関係ないけど

JAF、停止表示器材の効果をテストした映像を公開して使用を呼びかける
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/03/110/
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 19:25:33.05 ID:+YrzZxrR0
>>676
フォグには保安基準ってものがあるんだから、それに適合しなきゃ純正で装備
されないだろ。

うちの車の純正フォグは二台ともちゃんとフォグとして使える。(当然だが)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:31:58.75 ID:f3tS/po/O
とっぷり暮れて、母ちゃん連れて買い物帰り。変形三叉路でミラー含め左右確認して、浅めに左折しかけたら…、

右から弾丸のように、ズブ無灯火ウ●コ色の現行アルトが…

オフセット衝突して死んどけば、このスレ的にはよかったのかなぁw

こんな様子で「自然光が無いのに点灯車/無灯火車が混在している状態」が、たまらなく嫌だ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:37:12.29 ID:OlX0KRq40
色の濃い車ほど点灯タイミングが遅いというか、DQNばかりが乗ってるw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:45:11.58 ID:YiILQTqxO
>>684
保安基準って光軸や配光?
上方向はカットして左右に散らすのがフォグだよね?

これに適合してるのに眩しい事は有り得ないと思うんだけど
スモール&フォグ否定派は眩しいって言うんだよね。

どういう事?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 22:12:23.98 ID:+YrzZxrR0
>>687
眩しいかどうかなんか問題にしてないんだが。

「名だけのフォグ」とは?→今の車はほとんどそう→今の車のフォグはちゃんと
規定があってフォグとして使えるのに何で今の車のほとんどが「名だけのフォ
グ」なんだって聞いてる流れだぞ?

まぁ、個人的には別に眩しいとか迷惑だとかは思わないから、まっとうな人間
に馬鹿扱いされるのが気にならないなら勝手にやってればいいと思う。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 07:27:38.02 ID:1Vg/L2R00
>>688
馬鹿はオマエだ、、、
ファッション的なライトだと何回言えば解るんだ?

カタログ上フォグと謳っていても
見た目重視のファッション、アクセサリー程度のライトが今は多いんだよ。
当然フォグとしても最低限の機能を果たす物もあるけど
その目的は「ファッション」なんだよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 08:28:03.88 ID:pIq8f09w0
>>689
そんなのただの自分勝手な思い込みでしかないだろ。どこに他人を説得できるような根拠がある?

そもそも「今のフォグランプは名だけ」なら「本当のフォグランプ」ってのとどこが違うんだ?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 11:41:39.97 ID:JBAXLTQk0
要するに>>689はSUVに付いてるような大型フォグや昔ながらの丸型&角型フォグが 「本当のフォグ」、メーカー純正が 「アクセサリーフォグ」
こういう事を言ってるの?

自分は日産の現行車に乗ってるけど、きちんと光軸調整していれば悪天候時に見やすいし、路肩をしっかり照らすよ (ちなみに灯体は最近よく有る汎用のValeo丸型)
取扱説明書にも 「霧などで視界の悪い場合に点灯して下さい」 って書いて有る
よく 「最近の車のフォグは役に立たない」 って書かれてるけど、光軸調整で改善出来るからね
デフォだとかなり下向きで前席から死角になる位置を照射してる
ヘッドライト組み込みフォグは後から光軸調整しなくてもちょうど良い場合が多いけど、バンパー組み込みフォグの場合は灯体が低位置だから下向きすぎると照射光が確認出来なくなる
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 12:24:24.26 ID:Zrczh4eT0
>>681
タイミングが難しいのなら点灯したままでもいいんじゃないかな?
で、どこかで休憩した際に消せば、色々と考えなくてもいい
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 13:04:20.65 ID:ZsoJR8/D0
交通死亡事故多発で、緊急事態宣言 愛知県
http://www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=91533

緊急事態ってわざわざ言うのなら
昼間点灯の義務付けとか普通じゃやらない事をやればいいのに
宣言だけしてドライバーにマナー向上求めたって何も変わらんだろ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 15:00:34.86 ID:1Vg/L2R00
>要するに>>689はSUVに付いてるような大型フォグや昔ながらの丸型&角型フォグが
> 「本当のフォグ」、メーカー純正が 「アクセサリーフォグ」こういう事を言ってるの?

ソレは違う。

>よく 「最近の車のフォグは役に立たない」 って書かれてるけど、光軸調整で改善出来るからね
>デフォだとかなり下向きで前席から死角になる位置を照射してる
>ヘッドライト組み込みフォグは後から光軸調整しなくてもちょうど良い場合が多いけど
>バンパー組み込みフォグの場合は灯体が低位置だから
>下向きすぎると照射光が確認出来なくなる

それが今の車のはフォグとして機能してないって事。
調整し直す奴なんて皆無だろ?

それにフォグとしては出来るだけバンパー下端にあった方が好ましい
250mm以下には出来ないけど、霧の薄い地表付近にある方が効果的

流行のミニバンなんかはバンパーがやたらデカイ為に
デザイン的に間延びするから真ん中辺につけてるのが増えてるし。

SUVってか昔流行ったクロカンのなんかは
社内外問わずアクセサリーでしょ?
カンガルーバーとセットでやたらと迷惑だったw

695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 15:10:06.26 ID:72gxoxy90
目潰しフォグランプと、人撥ね鉄パイプだな。

まともな人間は乗らなかった。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 15:13:33.15 ID:pIq8f09w0
>>694
実際には調整なんか不要でちゃんとフォグとして役立つんだけど。

まぁ、仮に君の言うとおりだったとして、そのファッションにしか役に立たないランプをあえて点灯することにこだわる意味はどこに?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 15:19:24.83 ID:1Vg/L2R00
連投スマン。

フォグの機能云々は言いたい事言ったからひとまず置いといて
俺が今やってる夕暮れ時のスモール+フォグの話に戻る。

整備不良を除けばフォグランプ自体が眩しいなんてあり得ないんで
対向車や付近の歩行者からの視認性はヘッドライトと同等と考えてる。

で、更にメリットとして
1)フォグはヘッドライトに比べ低位置にあるので
  車の前を横断する歩行者が蒸発し難い
2)ウインカーの視認性UP

ウインカーって今の車はヘッドライトと一体化してるから
夕暮れ時にヘッドライト点灯すると結構見づらくなる
これって車種によっては注意して見ないと判らない様な車もあるんだよね。
今度ちょっと気にして見てみてよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 15:19:30.94 ID:og+XXvuN0
本来のフォグランプとして機能させるならマルチリフレクター式なんて採用しないだろうね。
クロカンが装備するフォグランプのような縦溝のレンズカットを採用するのが常套だし。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 15:21:08.56 ID:72gxoxy90
眩しくも迷惑でもないが存在を目立たせるという面で
確実にプラスになる灯火に対する闇雲なる否定は、
真っ当な人間に馬鹿扱いされるのが気にならないなら
勝手にやってればいいと思う。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 16:00:35.02 ID:1Vg/L2R00
ついでに言うと
夜間でも路肩を照らすのにワイドビームなフォグは有効だよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 16:04:45.18 ID:fKpj2Nce0
>>697
1と2両方とも夕暮れ時より真っ暗な方が起こりやすい現象なんだけど。
君は夜中も無灯火で走るの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 16:11:31.10 ID:JBAXLTQk0
>>694
調整したら機能するんだから、ちゃんとしたフォグじゃないか
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 16:11:52.53 ID:1Vg/L2R00
そりゃそうだろうねw
でも早期点灯スレだから。ね。

夜間はハイビームで対向車が居たらローにしますよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 16:16:21.72 ID:JBAXLTQk0
連投すまん

>>694
>調整し直す奴なんて皆無だろ?

皆無では無いだろ
自分含めみんカラでもデラに調整依頼してる人は結構いるし、普通の人でも 「下向きすぎて役に立たないから調整してくれ」 みたいな感じでデラに相談するだろうね

>>698
レンズカットよりもマルチリフレクターの方が良いだろ (グレアやロスを減らす目的で)
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 16:20:11.31 ID:1Vg/L2R00
みんカラかよ、、、

だろうねw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 16:36:47.98 ID:sys9fI2Y0
無知の集合体みたいなのが登場してるなw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 16:38:40.64 ID:/FaLYMHi0
早期点灯は自分の存在をアピールする意味があるから、
グレア出まくりの欠陥フォグランプの効果は抜群だね!
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 17:08:42.53 ID:fKpj2Nce0
>>703
夜中も無灯火で走るの?
に対する返答と受け取っていいんだね?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 17:21:20.03 ID:pIq8f09w0
そういえば今どきのフォグは使えないから濃霧でハイビームとか言ってた馬鹿
もいたな。あいつはまだいるのか?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 17:41:54.00 ID:JBAXLTQk0
>>705
別にみんカラとか関係無くきちんと調整したら機能するんだから、調整依頼するのは普通じゃね?
車関係の大規模なサイトが他に無いからみんカラを出しただけで
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 17:53:07.59 ID:cLyOQ9q70
>>707
それに早期点灯時ですら蒸発現象を気にしなければならないロービームが
組み合わさると完璧ですよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 22:23:25.95 ID:pIq8f09w0
>>710
ていうかそもそもほとんどの車は調整しなくてもちゃんと機能するから、わざ
わざ調整を依頼する必要などない。

普通に考えたら、ちゃんと法的な基準があるし、フォグランプみたいな保安部
品は信用問題にかかわるんだから、そんなデタラメなものをわざわざ付けまく
るほど今どきの日本のメーカーも馬鹿ではない。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 22:49:48.14 ID:/5GwXcFT0
>>711
蒸発現象なんて気にしてたらライトを点灯できないことになるぞw
714710:2012/10/05(金) 00:21:28.94 ID:6AH+7vVn0
>>712
>ていうかそもそもほとんどの車は調整しなくてもちゃんと機能するから、わざわざ調整を依頼する必要などない

街で見掛けるほとんどの車は下向きすぎだと思うけどな
デフォだと10〜20m先すら照射していない物がほとんどだよ
法的な基準についてだけど、30〜40m先を照射するようになってるからきちんと調整されていれば機能するんだけどね
自分はフォグの光軸はこれを基準にカットラインが40m未満になるように調整したけど、路肩も照らすし実用性有るよ
単にメーカーは色々なユーザーの事を考えて様々な状況で幻惑しないように下向きにしてあるんだろうね
光軸を弄れないならともかく、これで信用問題にはならないだろ、調整したら済む話だし
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 06:46:04.07 ID:g1kJBE910
>>714
>法的な基準についてだけど、30〜40m先を照射する

それは補助前照灯の基準であって、前部霧灯の基準じゃないよ

>街で見掛けるほとんどの車は下向きすぎだと思うけどな
>デフォだと10〜20m先すら照射していない物がほとんどだよ

前部霧灯はカットオフラインが2%下向きと保安基準にある
灯火の高さが35cmならカットオフラインが前方17.5mの位置に来るから、別に下向き過ぎるということではないよ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 06:47:23.84 ID:z6CP0qIY0
フォグライトでロービームと同じくらいの距離を照らさなきゃいかんのかね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 06:49:50.81 ID:35Xvasah0
>>714
30-40m も先を照らしたら霧灯としての意味は薄れる。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 07:08:38.09 ID:hEz89JI90
>>693
愛知県人の耳に念仏唱えても無意味だから強制するしかないのにな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 07:28:38.21 ID:PScAW1HE0
>>708
好きに受け取っていいよ
馬鹿にしてるだけだから。

>>716
ソレだとドライビングライト=ローになってしまうな

フォグとアクセサリーランプの保安基準は同じみたいだから
どっちの意図の物も混在してるのが現実。

夕方のウインカーの件だけど日没前後の夕焼けと重なると特に見辛くなるね
夜間になるとかえってわかり易いから
オレンジ色の日差しがローと合わさると見辛くなるのかも。

これは車種によって差があるからオマケ話とでも思ってて結構
ドアミラーウインカーならこの限りではないし
フォグのない車も多数走ってるしね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 07:52:58.27 ID:z6CP0qIY0
>ソレだとドライビングライト=ローになってしまうな

どういうこと?ドライビングライトというものは
ヘッドライトとは別の、スポットみたいに狭角ではなくて
前方を強力に明るくするライトだと思うのだが。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 08:39:56.80 ID:+IOpocR+0
早期点灯スレでフォグの長文書いてるのは池沼
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 14:18:26.25 ID:YTJeNYgV0
>>693>>718
愛知県の交通マナーは周辺の県よりはかなりましだから、
事故を減らすには周辺県からの流入を制限するとか、
県民を公共交通にシフトさせるなどで交通量を減らすしか方法はない。

ヘッドライトに関しても、名古屋だと周辺の田舎より圧倒的に点灯が早い。
723714:2012/10/05(金) 14:34:19.77 ID:6AH+7vVn0
>>715
マジか
それは知らなかったわ、ありがとう
>>719が書いてるように混在してるのかな

>>717
低位置からカットラインを水平以下で照射するのが一番実用的だと思うけどね (経験上)
下向きすぎると路肩すら照らさないし
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 15:31:51.24 ID:PScAW1HE0
>>720
すまん間違えた。
ドライビング=ハイでした、、、
その更に上がスポットだよね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 17:32:40.84 ID:zt0W9INI0
フォグ+スモールの人を見ていると、
スモールだけより断然アピール性が増すから俺は賛成。
フォグが眩しいなんてそうそうないしね。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 18:05:30.17 ID:g1kJBE910
>>719
アクセサリーランプって何?
デイライトとかの類?
それともなんちゃってフォグの類?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 19:26:41.82 ID:35Xvasah0
>>723
フォグは手前しか照らさないのが正常。そうでないと本当の濃霧のときに役に
立たない。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 19:52:53.29 ID:6AH+7vVn0
>>727
照射光が確認出来ないほど下向きならどんな状況でも役に立たないと思うけどね……
自分は光軸を>>714で書いたような感じに調整してるけど (40m未満と書いたが実際はもっと手前の約30m辺りにカットラインが有ると思う)、濃霧時でも役に立ったよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 21:03:52.48 ID:35Xvasah0
>>727
本当にフォグランプを必要とする濃霧のときはそれが役に立つんだよ。ロービー
ムとかぶるフォグなんてフォグとして意味をなさない。
730728:2012/10/05(金) 22:00:22.50 ID:6AH+7vVn0
>>729
俺の車は濃霧で役に立ったけどな
まあヘッドライトとは配光が違うしグレアが少ないから当然だけどね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 23:06:48.67 ID:35Xvasah0
>>730
一言で「濃霧」って言ったって色々な段階があるのはわかる? ほとんどの「濃
霧」はロービームでも充分なんだよ。だからフォグの装着は義務付けられてい
ない。

それに、>>715 >>716 さらには >>719 でさえも皆「そんなとこまで照らしたら
フォグじゃなくなる」って親切に教えてくれてるのにどうして聞く耳持たない
のかな。そんなに自分がやった調整を否定されるのが嫌なの?

ちなみにうちの BMW のフォグも せいぜい3-4 m くらい先しか照らさないから、
手前しか照らさないのは国産車だけの話じゃないよ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 23:55:26.56 ID:W/vdhDMm0
なんだかんだ言っても
日没前後の薄暗い段階でスモール(+フォグ)使うのは
さらに暗さが増してきた時にヘッドライトを点け忘れるリスクが増大する時点で推奨できないだろ。
(スモールでも点灯マーク点いちゃうからね)
そろそろ日没かなと思ったら一気にヘッドライト点灯でおk。
夜間のフォグ使用は手前が明るくなってしまうから
明るいところに視線が行ってしまう人間の本能を考えると、あまり良くないわな。
733730:2012/10/06(土) 00:28:23.35 ID:vq/sh1er0
>>731
まあ俺が言ってるのはロービームでは白く見づらくなるぐらいの濃霧かな (フォグのみにしたくなるようなやつも含む)
俺が言いたいのは、前席から照射光が確認出来ないよりカットラインが水平以下のフォグの方が実用的って話だよ
水平以下のカットラインなら路肩もよく照らすし、フォグ灯体は低位置だからロービームで照射されない手前の位置からロービームに少しかぶさるぐらいの場所を照射するよ
そもそも照射光が確認出来ないのに濃霧時になぜ路面が見えるんだ?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 06:05:50.35 ID:SLevzZG50
>>733
もういいわ。お前、"ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 4人目"
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1315144023/ で迷惑にならないよ
うに自分でフォグの光軸を上げた、とか似たようなことを主張してボコボコに
されてた奴だろ? 理解する気のない奴にこれ以上説明する気はない。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 07:36:16.05 ID:JhHuEbho0
>>732
オート付いてない車はその方が良いね
特に到着時には日が暮れるような場合は。

フォグの光軸がデフォで下向き設定なのは
フル乗車or積載時の事を考慮してるからかもね。

ヘッドライトはレベリング機能が付いてる車もあるけど
フォグでは聞いたこと無い。
高級車なんかには在るのかな?

>>726
ググってみ。
フォグとの明確な違いは無いのかも
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 16:31:57.74 ID:JhHuEbho0
>>732
よく考えたらフォグ点けてればフォグ点灯マーク出るから
ヘッドライトへの切り替え忘れるなんて無いわw

フォグはあくまで日没前後
薄暗くなる頃には消してヘッドライトに切り替えるしな。

まあ、そこまで気を使わない奴は最初からヘッドライトでも
良いと思うよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 18:15:51.76 ID:w50fwL920
理屈と鼻くそはどこにでも付くな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 19:35:54.49 ID:ugR4P+KNO
そう言って鼻糞つける奴w
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 20:10:22.82 ID:YvgI8zIV0
ディスチャージって、何でロービームだけなの?
まあ、俺のアクセラはハイビームも点いているけど。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 21:00:51.60 ID:ugR4P+KNO
頻繁にONOFFするハイビームだとバルブの寿命が短くなるからかな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 21:07:47.88 ID:NbNFOzr30
HIDは点けてから光が安定するまでに時間がかかるので、
ハイビームには向いてない。
ハイビームを使う場面って、すぐに視界の先の方を照らしたい場合が多いのに、
緑がかりながらふわぁ〜って点いてたらをなさない。
HIDでハイビームってのは、今点いてるロービームの光軸変えてハイビームにしてるものが大半。
742733:2012/10/06(土) 23:27:31.90 ID:vq/sh1er0
>>734
アホかお前w
迷惑にならないように調整するのは常識だろうがw
デラ等に調整依頼しても必ずカットラインが水平以下になるように調整するが、俺も同じ様に調整している
ついでに言うが俺はフォグ常時点灯はしていない
俺がずっと言ってるのは下向きすぎでは使い物にならないって事だよ
本当の濃霧時にフォグのみで走る場合、照射光が確認出来ないぐらいに下向きならセンターラインも路肩も確認出来ないんだよ
フォグは悪天候時に路面を的確に照射する灯火なんだから (勘違いしている香具師が結構いるが、被視認性は二の次)
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 23:35:45.82 ID:FOMp61tm0
>>742
もういいわ。お前、"ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 4人目"
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1315144023/ で迷惑にならないよ
うに自分でフォグの光軸を上げた、とか似たようなことを主張してボコボコに
されてた奴だろ? 理解する気のない奴にこれ以上説明する気はない。
おれヘッドライトにはくわしいんだ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 23:49:56.63 ID:U9ac677o0
ハイビームはLEDでいいんじゃない?
745742:2012/10/07(日) 00:40:56.04 ID:FJ5dZoye0
>>743
一応マジレスするが、理解って何?
照射光が確認出来ないような下向きすぎの光軸で悪天候時の被視認性うp効果以外何も無いのが本来のフォグとでも言いたいの?
俺は他人の車のフォグなんて迷惑にならないなら (≒カットラインが水平以下なら) どう調整しようと気にならないわ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 06:04:23.23 ID:2VJgm+RN0
>>745
もう一回だけ。30m も先を照らすライトはフォグランプとは呼べない。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 07:51:37.29 ID:S9IdHth9O
>>746が正解だな。
>>745みたいな車は荷物積んだり、段差で跳ねる度に目眩まし喰らわせてる訳だ。
下手したら発進時も。

こういう車偶にいるよな…
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 08:44:56.44 ID:6B8Mjg6J0
>>745
「フォグライトはそんな遠くを照らすものではない」と言われた事に
「照射光が確認出来ないような下向きにして意味があるのか」と返答したら
理解していないと言われても仕方ないと思うよ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 09:13:18.22 ID:2VJgm+RN0
ほとんどの純正フォグに光軸調整が必要、みたいな主張もおかしい。
そりゃ、たまたま光軸がおかしい不良品状態で納車されることはあるかもしれないがね。
750745:2012/10/07(日) 10:36:55.02 ID:FJ5dZoye0
長文すまない

>>746
30mってのは実際に測ってないからあくまで例えで書いた訳で、実際はもっと手前だよ
ロービームより手前なら眩しく無いだろうって意味で (ロービームは40mだけど、余裕を持って30mで)
あとフォグだから30m先を照らす事は無理だから、水平以下 (下向き) なら眩惑しないという事で調整した (ていうかどんなに上へ向けても遠くには届かないわな、向けるつもりも無いけど)

>>747
後席に人を乗せる機会が多いし、それは考えて調整しているよ
この光軸で発進時や路面の凹凸で跳ねた時に眩惑するならそもそもヘッドライトの方が先に問題になると思う

>>748
一応それは前提として書いてたんだけどね… (実際にフォグ配光ではどんなに上へ向けてもヘッドライトみたいに照射出来ないし)

>>749
その件に関してはすまんかった

……俺がレスをよく見ていなかったからいつの間にか論点がずれてしまった、すまん
近くの路面を照射するライトというのは最初から理解しているよ (そうじゃないと悪天候時に役に立たないのは身をもって経験してる)
俺の場合はあまりにも下向きすぎた (光が確認出来なかった) から調整したんだ
決して遠くを照らす (ヘッドライトと同等または
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 12:37:21.00 ID:Bi/hzIFp0
ここは早期点灯推奨スレであって、フォグの定義を云々言うスレじゃないぞ、そろそろスレ違いってことに気づけ

で、あえてフォグを絡めるのなら、フォグ+スモールで運転している奴多いが、それは点灯している事にならない(一応無灯火扱い)
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 13:23:59.04 ID:x6y29r5b0
>>751
>(一応無灯火扱い)

特定の条件ではね
753750:2012/10/07(日) 15:05:48.78 ID:FJ5dZoye0
>>750が途中で切れてたから続き

決して遠くを照らす (ヘッドライトと同等またはそれ以上) ように調整するつもりは無いよ

>>751
すまん
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 16:43:09.41 ID:S9IdHth9O
フォグは無灯火扱いってドヤ顔で言われても
「早期」点灯するスレだからそれこそスレ違いだろ?
あ、勘違いかw

早期点灯しなかったら切符切られんの?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 18:42:02.88 ID:NjluQVI70
>>751
>一応無灯火扱い

バーカ

>>752
その特定の条件とやらを述べられないってところが
ウソであることを証明しているよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 19:33:44.64 ID:x6y29r5b0
>>755
法律条文も理解できない知障ですね。わかります。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 22:50:04.02 ID:+jNEFc3c0
また施行規則を施行細則と混同してる馬鹿が涌いたのか
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 15:14:48.18 ID:CM8/jh4Z0
>>751
車幅灯とフォグで早期点灯してると違反なんですか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 18:24:57.78 ID:ZO8qMsID0
フォグでも問題はない。40m先は照らせないがw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 21:53:56.01 ID:koLxaN+o0
兎に角明かりがあればいいんだろ?フォグでもいいじゃん
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 22:52:40.11 ID:g1+EaGnR0
何でフォグに拘る訳?ヘッドライトでいいじゃん。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:06:39.06 ID:ZO8qMsID0
ヘッドライトを点灯したら死ぬ宗教なんだろ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:17:13.56 ID:Y1J/Kq2i0
むしろ、フォグを見たら死ぬ信者が目立つ気がするがな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:38:00.41 ID:g7g2knDs0
眩しさ重視の青白いフォグだけで走ってる馬鹿がいるからなw

眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330679029/
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 4人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1315144023/
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:57:46.98 ID:mVH6D+uL0
>>764
そう、先程T社のミニバンがスモール+青白フォグで走っていました。
色もひどいがあんな散光でよく走れると思いました。まともに前を
照らしていないの。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 00:10:12.44 ID:mWFPcdIR0
フォグに色温度高い後付けHIDとか馬鹿だよね
こういう香具師は道路標識が明々と光ってるのを見て 「明るい」 と言うらしいw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 07:30:33.62 ID:fQ2zOvRo0
Tの強いミニバンとかDQN率高過ぎる!

全体からみたらホンの一部なんだけど
ソレ見てヘッドライト房は騒ぎ出すからな、、、
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 09:05:49.04 ID:OsyQ7wkl0
>>767
大抵ドライバーはEXILE系w
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 13:25:10.11 ID:3YyGA4MTi
昨日の成田街道にてこちら渋滞だったから対向車見ていたら、

無灯火
スモール
ロービーム
スモール&フォグ
ロービーム&フォグ

ロービームオンリーの車って結構年式古い車を大事に乗ってそうな感じの人が多い。
カローラIIとかスプリンターセダンとか。

スモール&フォグはたくさんいてカテゴライズ不能。

で、ロービーム&フォグでやたら眩しいの来たと思ったらどっちも青白爆散HIDのバカファイアで納得www
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 13:43:30.86 ID:NgC/3C9s0
>バカファイア

なるほど。言えてる。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 15:19:31.36 ID:mWFPcdIR0
車に興味無さそうな人が乗ってる車にフォグ常時点灯が多い気がするんだがどうなんだろう (ミニバンとか軽とか)
スポーツタイプだったり>>769が言ってるような車を大事にしてそうな人は普段はフォグを消灯してヘッドライトのみを点灯している希ガス
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 15:47:54.84 ID:dcJA14Zj0
確かに無意味にフォグ付けてるやつはスイッチ入れっぱなしなんだろうね。ヘッドライトはオートだからスモールと一緒に自動で点灯。
HIDフォグは車に興味(ドレスダウン?)のあるDQN
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 17:15:48.16 ID:PuzWEBD60
スモールで走られるよりフォグのほうがマシ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 17:21:30.43 ID:/8dNqA+a0
そりゃ、完全無灯火よりましとかスモールよりましなんだろうけどさ
ガタガタ言わずにヘッドライト点けようぜ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 17:28:24.56 ID:dcJA14Zj0
視認性に関しては問題ないが、やはりハネられる被害者にはなりたくない
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 18:10:07.15 ID:dO1w7xBYO
明後日、「運転がどーしても苦手なので、いわゆる聖地巡礼ついでに、ドラテクを教えてホスィ」という、10年来のつきあいになる趣味友達のおにゃの子を助手席に乗せるんですけど…、

ロービーム昼間点灯を中断するつもりは今の所、梨。コース取りは、路線バスが終日点灯してたりする某半島→某県都。トンネルちょっと多め。

パッシングしてくるアホ対向には、「アンダースコートやスパッツが見えてるぜ、ってお節介してくる無粋な運転者」って説明でおkだろうか、「共通の趣味」的には?

…旅程にリア充的要素は、何もありませんので残念っ!w

めざせ!アニヲタ界の菰田潔!(←先生に失礼か)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 19:22:52.28 ID:FMCDVfnf0
アルファーDQN
バカファイア
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 19:35:23.85 ID:mkgpCtzKO
>>772

>スイッチ入れっぱなし

親戚がまさにそれだった。
余計なお世話ではあるが、フォグが常時点灯だったので、その理由を聞いてみたら
「買った時から点灯してた。こういう車なんじゃないの?」「消し方が分からない」との事。

なのでスイッチをOFFにして「ほら、消せるだろ?」とやってあげたら
「おお!!」「これがスイッチなのかぁ。分からんかったわぁ。」と感動してたwww

中古車で説明書も無い車だったから、分からなかったのは仕方ないのかも。

でも「点いてた方が明るいし」と結局フォグは常時点灯にwww
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:14:31.40 ID:PT2XWdpcO
>>774
ヘッドライトは車種によるが大半の車はウインカーが見辛くなる

フォグなら自車の存在だけでなく進行方向も明確にアピール出来る
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:15:30.99 ID:YIwd44az0
>>779
たしかにその主張は一理ある。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:20:03.32 ID:NgC/3C9s0
>>779
夜間はヘッドライトにしてフォグは消すんでしょーすごいなー
とってもいいことだねー
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:38:06.70 ID:V9/ZUpi30
>>779


ウインカーが見えにくいのは車の設計不良だね
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 22:55:09.38 ID:fZad9+SA0
>>776
おまいが痛車だったら、神認定。え?you,痛車なんだろ?言っちゃえよ!w

肝心の部分は「空港に置いてある、掛け捨て旅行保険自販機みたいなもの」
などと説明してあげれば、分かってくれるはず。
例えばトンネル出口、対向車が待つ信号のない交差点手前で、額面通り消灯したら、
時間帯にも拠るかもしれなが、それは「進路を譲った」と判断され、
その結果事故っても無理ないからなw。

>>778
取扱書を付けない(捨てる)という、前所有者もどうかしているw
ヨタ車とダイハツ車とオッサン車とスバル車しか知らない残念な俺だが、
最近の取扱書には「車両を譲渡する際にも必ず付けたままにしてください」とあるはず。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 23:11:30.07 ID:dcJA14Zj0
>>779
そう考えるとウインカーミラーは合理的だな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 23:29:50.83 ID:EiYfNTIK0
ロービームが点いてるとウインカーが埋れて見にくいライトの車をなんとかして欲しい
ウインカーは独立した灯体で隅っこに付いてた方がいいんじゃないの
まあ、ヘッドライトユニット一体にした方がコスト的に安く上がるのは分かるが…

ポジションだって車の外側に付いてなきゃ
車幅を示す意味になってないのに、何故か一番内側についてる車は一体
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 23:33:42.35 ID:L9nq0AzH0
>>784
あれは正面や斜め前方から見えにくい。
真横〜後ろにかけて見えるように作ってある。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 00:02:18.07 ID:dO1w7xBYO
掛け捨て旅行保険…、あるね、空港に。なるほろ、サンクス。

「昼間点灯はパンツじゃないから恥ずかしくないもん!」と、彼女(仮)に教えときますw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 00:04:20.03 ID:Vk27P76H0
>>773
そういうのを「五十歩百歩」と言う。
馬鹿なのは同じ。
>>785
車幅灯は、別に正確な幅を示すものではなく、ヘッドライトが切れて片目になっ
たときに、二輪と間違えられないようにする (四輪としての車幅があることを
対向車に示す) ものだから、ヘッドライトの内側でも構わないことになってい
るそうだ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 00:40:43.35 ID:Au73Mcwx0
>>786
トヨタのやつはそうだよね (LEDじゃなくて電球式のやつは前からも見えるけど)
スバルや日産のドアミラーウインカーはLEDのやつも前から見えるね
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 02:08:01.39 ID:9a7xPOks0
>>756
知障はおまえ
方法論だけ振りかざしてブラフこいたってムダ

そんな条文はない
あるというなら出典を明らかにして引用してみろよ
できなければ存在しないのと同じだ
おまえの勝手な脳内条文じゃダメなんだよ

>>785
たとえヘッドライトの内側でも最外側から40cm以内にそのレンズ端がある

>>788
その車幅灯の説明はデタラメ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 04:41:54.17 ID:BaCiZFyW0
これ読んだら車幅灯の定義わかるよ。
http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/04/Shinsajimukitei_04_063.pdf
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 07:12:01.18 ID:Vk27P76H0
>>790
何がデタラメ? 車幅灯の法的な話をしているわけではないのだが。

それから、>>756 ではないが、ヘッドライト消灯でフォグを点灯していて合法
なケースがあるのは、道交法施行令 20 条にある通り。ただ、これは道交法
52 条の 2 にある、「夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違
う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨
げるおそれがあるとき」に限った話であって、そうでない場合は施行令 18 条
の方が適用される。

こちらには「自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照燈、
車幅燈、尾燈(尾燈が故障している場合においては、これと同等以上の光度を
有する赤色の燈火とする。以下この項において同じ。)、番号燈及び室内照明
燈(法第二十七条 の乗合自動車に限る。)」とある。フォグランプは「保安基
準に関する規定により設けられる前照燈」ではないからここに記載のないフォ
グランプを点灯していてもヘッドライトを消灯していたら違法。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 09:37:02.16 ID:4Tb5XU4W0
>>779
正面に向かって進行方向を明確にアピールしなきゃいけないような運転をするな。
ガタガタ言わずにヘッドライト点灯しろ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 13:38:41.47 ID:s7bDw9w0O
清原みたいに色が濃いほど早期点灯してほしいな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 13:39:55.78 ID:+C4y5gyw0
ここは早期点灯のスレなので、夜間にスモール+フォグで走る事に関しては
>>764が示したスレへどうぞ。なお違法かどうかは>>792が解説済みです。

早期点灯でスモール+フォグがいいと言う方は、ヘッドライトを点けると
蒸発現象を気にしなければならない、またはウインカーが見にくくなる
車にお乗りの方でしょうからご自由にどうぞ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 15:04:21.58 ID:YFbZMwOa0
規制緩和なのかウインカー一体のヘッドライトって多いな
つうか殆んどがそう。
一昔前の車はヘッドライトがあってバンパー中段にウインカー
下段にフォグだったよな
コストカット&デザイン優先なんだろうけど戴けない。

今までは俺もヘッドライトのみだったけど
ウインカーの蒸発に気付いてからはスモール&フォグ。
早期ヘッドライトでも合格点だけど
70点よりは80,90点を目指したい上昇志向の俺が居る。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 15:23:50.43 ID:4Tb5XU4W0
スレタイも読めない馬鹿は死んでろw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 15:51:58.45 ID:YFbZMwOa0
闇雲にヘッドライト点灯するのはもう考えが古い。
悪いと言ってるんじゃないよ
そんなのは最低限の事だってコト。

対向車がウインカー出してるのがハッキリ確認出来れば
もしかしたら無理矢理右折してくるかもしれないって心構えが出来るのにね。

お互いに自車の存在をアピールする事が良しと理解できれば
方向指示もそれに準じて考える事が出来無いのかな、、、

何とかの壁ってヤツ?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 17:35:56.24 ID:4Tb5XU4W0
ヘッドライト点けたくらいでウインカー見えないならお前の眼が悪いか法律が悪い。
だからと言って無灯火で走るバカは死んどけ。
スレタイ100回口に出して読んでからフッ酸浴びて消えてなくなれw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 17:48:41.26 ID:7XzaPdRF0
ヘッドライトの内側にウインカーがある車だと蒸発して見えないね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 17:52:16.62 ID:qXZcuSA6O
>>799
なんか頭悪そう
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 17:58:04.18 ID:4Tb5XU4W0
>>801
「なんか頭悪そう」って言葉にはとても知性があふれてますねw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 19:07:37.43 ID:UPwduZaX0
>>792
>ヘッドライト消灯でフォグを点灯していて合法なケース

前走車や対向車等がいる場合ってことだよな。
つまり、自分が歩行者じゃなければ、フォグのみ点灯の車両を目撃している自分自身が、その前走車や対向車になるわけなんだよな。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 19:25:09.97 ID:UAiI3Qmu0
ついさっきアフィブログあたりで見たフッ酸とか
使ってみたくなっちゃったんだから仕方ないだろ(´・ω・`)
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:56:23.74 ID:Au73Mcwx0
ヘッドライト一体のウインカーでも、ウインカーの灯体が大きければ視認性はマシなんだけどね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:59:58.23 ID:BeZh4hlV0
今日の夕方、武庫川沿いでフォグランプと車幅灯に
赤色バルブを入れてる2代目エスティマを見かけた。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 22:16:38.03 ID:Vk27P76H0
>>796
上昇しすぎて一周回って馬鹿に戻ったんだね。
>>803
前走車や対向車等がいない場合は違法、ということ。前部霧灯は保安基準
で霧などで視界不良の場合に使うもの、と定められているから、そうでない場
合に使うのは (罰則はなくとも) 適法とは言い難い。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 23:54:46.34 ID:Au73Mcwx0
濃霧時にフォグのみ点灯して走るのは他車の有無に関わらずおkだよね? (ヘッドライト点灯してると白くなって見づらい場合)
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 00:36:02.14 ID:BmPaOvyB0
>>803
悪天候でもないのに合法なケースだからと言ってロービームよりも
照射距離の短いフォグのみで走るのは安全性を考慮しない大バカだよね。
自分の車で試してみたけど怖くて速度を出せなかった。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 06:28:35.87 ID:KRRZL2630
>>808
法的には夜間に他車がいない場合はダメだね。まぁ、そういう場合は危険すぎ
るからもう車を動かすな、ってことじゃないかな。

ちなみに、霧が多い英国ではヘッドライト消灯した状態でフォグを点灯するの
は違法になるみたい。

視界がおよそ 100m 未満だとヘッドライト点灯する義務があり、それと同時に
フォグランプ点灯が可になるが視界が改善したら速やかに消灯する義務が発生
する。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 07:42:48.42 ID:xtuMTksq0
>>807
いや、オマエは満足気にヘッドライト照らしてるけど
実は何も考えずにフォグで走ってる車より迷惑って事だよ

>>809
早期点灯の時間帯の話をするスレだから。ね?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 07:58:57.50 ID:BmPaOvyB0
>>811
これは失礼しました。早期点灯のスレでしたね。
しかし早期点灯でヘッドライト(ロービーム)を点灯すると迷惑になる車って
いったいどんな車なんですか???
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:08:21.80 ID:jLlzQrWQ0
アメリカでは少し暗くなるとみんな点灯し、他の交通マナーも日本よりかなり良い。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:35:40.11 ID:7gIkIvy70
マナーはよくない。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 10:20:39.83 ID:VQD/q3/s0
アメリカ国内の車には
日本車のフォグみたいな形の常時点灯灯が
標準装備されてるんだよね。欧州も義務化だっけか
日本だとパッシングされるから導入は難しいかな

国内でバイクがライトスイッチ廃止で常時点灯されたときは
「ライトついてるよ」でパッシングとかされまくることは無かったのかな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 12:01:54.87 ID:pHMw04WSO
>>815
移行期に少しはあったよ
但し、業界が”バイクは昼間もライトオン!”の宣伝を雑誌やラジオCMでやっていたからね、ドライバーの方も知っていた
私はその時の身を守る癖で、ここのスレタイ通りに早期点灯している
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 13:40:13.86 ID:WrAb+5YJ0
フォグ点灯に関する議論はこちらへ

ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 4人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1315144023/
眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330679029/
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 14:01:33.21 ID:KRRZL2630
>>815
なんか、パッシングされるのを嫌がる人をあちこちで見かけるんだけど、何で?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 14:34:03.12 ID:xtuMTksq0
>>812
ヘッドライトと一体型のウインカーが主流の今の車は
殆んどの車が当てはまる

HIDも普及してきている事もあって
中には本当に注視しないと判別不明な車種もあるよ。

当然フォグ取り付けが義務付けられてる訳ではないので
無い車やフォグにウインカーが一体化している車は
ヘッドライトしかないけどね

早期点灯するような時間帯は太陽光も水平に差し込んでくるので
昼間や夜間よりウインカーは見辛くなってるから
ヘッドライト点灯より一歩進んだ事をしたいと思ってる。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 16:07:48.89 ID:hkS3ybji0
またこいつか、俺の車のウインカーは見えないはずだって思ってるんだったら
車買い替えるなり、相手からウインカー見え無いものと思って運転すればいいじゃんw

スレタイも読めないバカだからしょうがないけどねw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 16:09:41.32 ID:hkS3ybji0
大体、常時点灯が当たり前の国(多くは太陽が低い位置にある)では全く問題になっていないのに
お前一人が無灯火で走れって騒いでるだけだろ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 16:14:52.87 ID:vU4NQ1Sz0
>>810
なるほど…
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 16:46:40.19 ID:xtuMTksq0
>>821
無灯火にはならん
オマエみたいな奴が居ると会議が進まないんだよな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 17:34:55.84 ID:hkS3ybji0
>>823
無灯火になる。
お前は最初から会議に参加する資格でさえないんだから黙ってろw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 19:12:27.35 ID:/gtGIrcSO
だから早期だって言ってるのに…
話が合わない訳だw

今日の会議も空回りかよ(´・ω・`)
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 19:24:25.16 ID:hkS3ybji0
昼間だろうが夜中だろうが夕方だろうが無灯火は無灯火だ。
馬鹿は黙ってろw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 20:29:01.18 ID:KRRZL2630
>>826
ウインカーがどうこうって電波飛ばしてるのって結局一人だけだし、その後も
誰も賛同してないし、今後も誰も真似しないだろうから放置でいいよ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 23:22:05.04 ID:BmPaOvyB0
>>819
それは大変ですね。うちの車はそんな事はないので安心してヘッドライト早期点灯です。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 02:43:08.54 ID:v+Jq0KQb0
夕方のヘッドライトが眩しいのも
一体型だとウインカーが見づらいのも事実
早期点灯で被視認性が上がるのも事実

早期点灯したからと言って必ずしも安全性が上がるわけじゃない
早期点灯も状況考えないと対向車の目潰しになって事故に遭う可能性を高める事だってある
なにがなんでも夕方4時になったら点灯させなきゃいけないみたいな思考は危険
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 06:05:12.76 ID:bRFXwE/s0
夕方のライトが眩しい?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 06:39:20.52 ID:wGaaJIrq0
>>830
そーっとしておいてあげようよ。こういう人は。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 08:34:16.58 ID:U4iPjxwt0
いっそ夕方走るの止めたらいいのに
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 09:09:39.32 ID:XOVZrwU/0
馬鹿なんだから車の運転自体止めたらいいのにw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 12:28:35.42 ID:Fw1Qbk8M0
周りより早く点灯しててもパッシングされたことは無いなぁ…点灯そのものは比較的遅い地域と思ってはいるけど

それよりも、もう夕方5時過ぎになればもう暗くなる季節なのに、夜の7時頃でも無灯火のバカはどうにかならんかね?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 18:22:43.43 ID:yz36Ogd20
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 17:41:50.07 ID:Rwa9RCon0
>>834
こっちは日没が17:10頃だから19時に無灯火のキチはさすがに見かけないけど、
日没30分後までぐらいならそこらじゅうにいます。まったくバカは困る。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 20:13:07.06 ID:j70QmtLq0
飛び出しや割り込みを効果的に防止できるので、点灯してる自分にとって大きなメリットがある。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 20:24:48.89 ID:g6E2ylDxi
そして相手の目を眩ませて突っ込まれるリスクもある
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 23:54:54.25 ID:dhoc0Mcs0
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 00:11:30.54 ID:7o/DvCe40
俺も大型車の昼間点灯は無意味だと思うw
図体も音も大きくて十分目立ってるのに、これ以上目立たせてどうするw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 00:53:51.03 ID:fZ7p02DuO
青色LEDのデイタイムライト付けた車減りましたね。
逆に付けたくなってきた。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 02:19:37.07 ID:QGAgEC0T0
逆光なら意味ある
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 05:34:01.24 ID:vFkG7zAM0
>>838
ありえん
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 07:54:17.64 ID:YcAczpdW0
>>843
838は他の交通に関係なくハイビームで走っているんだろ。または
ロービームの光軸が思い切り狂っている車に乗っているとか。
いずれにせよ無視でいいよ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 14:03:23.56 ID:t7kNB0a/0
>>838
極々まれな状況ではあるがそうした可能性はある。
しかし、そのリスクよりも大きな効果があるから点灯するんだよ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 16:46:58.78 ID:2JKyyQuVi
>>843
あり得ないなんて考えている様じゃ運転に向かないぞ
坂とかで傾斜がついていればローにしてたって相手にはハイビームの角度だったりする
安全性を求めて早期点灯しているなら色んな可能性を想定しなきゃダメだろ
盲目的にヘッドライト早くからつけていれば相手から見えやすいと思い込み過ぎ
ヘッドライトで相手の視界を奪う事だって可能性としては低くてもあるんだから
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 17:13:43.25 ID:uLIHCAa50
どっちが安全かは普通の頭持ってりゃわかるべ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 17:32:24.83 ID:IdQATqgn0
カナダじゃ随分前から昼間の常時点灯が義務付けられているって知ってたけど、アメリカでも比較的新しい車だとエンジンスタートで点灯するらしいね。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 00:00:07.92 ID:YojAflI60
今日夕方に早期点灯してたらパッシングされた…w
他車がポジションを点灯し始める時間帯、そのパッシングして来た車もポジションを点灯してたからライトを点灯してる理由は分かると思うんだが……
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 00:02:15.46 ID:QGAgEC0T0
手が当たったと考えればいい
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 00:02:36.74 ID:PE/0Hde20
>>849
対向車からハイビームと思われるような青白い眩しいヘッドライトだったりしない?
852849:2012/10/15(月) 00:06:09.30 ID:YojAflI60
>>850
それは有るかもw

>>851
純正HIDで光軸も正常、夜にパッシングされた事は無いよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 00:07:19.87 ID:PE/0Hde20
>>852
それだと先で取り締まりやってんじゃないの?
今どき昼間点灯でもパッシングするとかありえないでしょ。
854849 852:2012/10/15(月) 04:19:39.95 ID:7pRO6OA80
>>853
取り締まりはしてなかったよ
これは以前の話だけど昼間でも薄暗い山に囲まれた国道でライト点灯していてパッシングされた事も有る
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 06:11:19.23 ID:OJYU9gdV0
きっとヘッドライト点灯は危険だぞって教えてくれているんだよ。
意味が分からないけど。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 07:07:39.34 ID:ABOhr/Gx0

何だろね?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 10:31:17.77 ID:3470pyv7O
真夏の十和田湖畔や奥入瀬渓流沿いは晴れてても木々の影ですごく暗い。
ただヘッドライト付けるまでも無い暗さ。ヘッドライト早期点灯派&さすらい刑事旅情編(?)のおれはとりあえずスモール灯付けて走ってた。そんなやつはやっぱりおれひとりだけだった。
薄暗くてもみーんな無灯火。
おれはひとり、悲しみに包まれた。
ちなみに家族で行って来たけど真夏の奥入瀬渓流って狭いのに路上駐車多くて参った。でもあそこ真夏行くとほんと最高。おすすめ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 15:35:50.34 ID:n4I58Tew0
ヘッドライト点灯も結構だがハイビームにしたままの馬鹿もいるよな
昨日は3台いたわ

まだ明るい時間だからパッシングされるまで気付かないし
パッシングしても早期点灯してるからだと思い込んでる大馬鹿もいるw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 16:13:58.70 ID:Y7opAsdl0
>>854
見通しの悪い山道は点灯するね。2車線未満なら確実に。
1〜1.5車線ですれ違い困難ならハイビームを点灯する。
それでもパッシングされたことない。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 22:26:19.95 ID:XK7gfi0l0
木々が生い茂って薄暗くなったからヘッドライト点けたら、前の1BOXのおっさんが反応して爆走し始めたぞ。
いや、あおってるんじゃないんだけからねw と思いつつ追走したけどそんなに速くなかった。
昔とった杵柄も歳食うとダメになるんかね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 22:52:46.50 ID:TwksHfnr0
>>858
地元でも、ハイビームのまま走ってるゴミクズが多いわ…
862854:2012/10/15(月) 23:21:27.29 ID:7pRO6OA80
>>859
>>854で書いた山の国道は対面通行の片側1車線だったよ (カーブも多い)
俺も見通しの悪いすれ違い困難な山道ではハイビームを点灯するな (カーブミラーに写る視認性が全然違うし)
もちろん対向車が来たらローにするし、目的地に到着して消灯する時は次に点灯する時にハイにならないようにスイッチを切り換える
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 01:54:33.56 ID:ZoNtxBJE0
>>852
単純に眩しかったんだろ
じゃなきゃその状況でいちいちパッシングしない
夜なら我慢出来ても夕方からキラキラさせられるとイラッとする事はあるから
そういう事じゃない
864852:2012/10/16(火) 02:58:21.44 ID:B/TmhTlH0
>>863
平坦な直線だから眩しいというのは有り得ない
同じ条件で夜に見ても照射光は対向車のフロントガラスには当たっていないよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 05:15:39.12 ID:AorOj9Sd0
煌々と照らされてなければ眩しくないものなのかよ
866:2012/10/16(火) 07:46:51.00 ID:jTnk/eNJ0
それってなんか問題あるの?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 11:29:07.37 ID:ESfH2+qJ0
>>838
お前は光の方に向かって突っ込んでくる虫かw
普通は眩しくて前が見えなければ光を避ける方向に行くもんだがw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 12:01:05.30 ID:ZoNtxBJE0
>>864
あり得ないっていうか現にパッシングされているんだから
あり得たんだろ
なんでそんなに言い切れるんだよ
お前はお前の車が対向車だった事はないだろ

大丈夫だ大丈夫だ言っといて軸がずれてんだろ
ちゃんと修理出して来い迷惑だから
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 12:01:47.29 ID:ZoNtxBJE0
>>867
事故発生リスク上げる事は認めるんだな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 12:07:26.21 ID:ESfH2+qJ0
>>869
無灯火で運転していて突っ込まれる可能性>>>>>>>>>>>>>虫が運転している可能性
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 15:16:19.86 ID:JJ2kxVt80
早期点灯はスモール&フォグに限る
気付かない内に対向車にハイビームを浴びせる殺人行為も防げるしな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 15:18:43.27 ID:esSLqN0E0
また出たよ。ちゃんとお薬飲んでおとなしくしていなきゃだめなのにな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 15:31:29.14 ID:ESfH2+qJ0
>>871
気付かれない対向車が悪いんでしょうが!!
ちゃんとヘッドライトを点灯していれば対向車に気づかれない危険性が減る。
874864:2012/10/16(火) 15:38:10.43 ID:B/TmhTlH0
>>868
少し前にディーラーで車検受けたから光軸ずれは無いし、同じ車種のHID仕様とすれ違う事はよく有るが眩しいと感じる事は無い
平坦な直線だから照射光が対向車のフロントガラスに当たる事も有り得ない、というかもし当たってたら光軸調整を依頼するわw
単にライトが点いてるよという事でパッシングされたんだろうね
眩惑が原因のパッシングなら1台だけじゃなく何台もパッシングされるだろう
地域にもよるだろうけど、俺の所では眩しいと容赦なくパッシングされる、というのも以前、前走や後続に後付けHIDや光軸ずれが原因のライトが眩しい車がいた時に対向車は結構パッシングしてた
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 15:41:45.85 ID:JJ2kxVt80
>>873
昨夜のままのハイビームとか
ウインカー出した拍子にハイビームのコト言ってるんだよ

ヘッドライト信者の馬鹿っぷりは凄まじいな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 15:42:33.80 ID:GeWfdzxp0
フォグ点灯してる人はスレ違い

ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 4人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1315144023/
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 15:45:45.47 ID:ESfH2+qJ0
>>875
良くわかった、お前は車運転する資格ないわw

昨夜のままのハイビームとか
ウインカー出した拍子にハイビーム

なんて失敗をしないようになってから車を運転するようにw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 15:54:05.00 ID:JJ2kxVt80
>>877
それがお前らのお仲間に沢山いるんだよ
解ってるくせにトボケンナヨ
夕方見かけるだろ?

つうかオマエは思い込みも激しいし
読解力も無いみたいだから免許返上しろよ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 15:58:53.93 ID:ESfH2+qJ0
こいつは何と戦ってるんだろうか?
自分の問題だろうにw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 16:02:49.28 ID:ESfH2+qJ0
ヘッドライトが眩しくて仕方ない、ともすればロービームをハイビームだと見間違えてしまう
そんな病気の人かな?
万が一本当にハイビームで走ってる奴が沢山いたとして普通の人間は夕方に対向車に
ハイビームで照らされたくらいで死なない。
そんなくらいで死ぬなら救急車や消防車、パトカーとすれ違った後は死屍累々だw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 16:14:10.41 ID:JJ2kxVt80
>ESfH2+qJ0

おまえハイビームになってるよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 16:16:22.42 ID:esSLqN0E0
>>879>>880
完全な病気だから相手にしちゃダメだ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 16:40:26.34 ID:ESfH2+qJ0
車にも乗っていない相手に対して「ハイビームになってるよ」とは何の幻を見たんだろうか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 16:50:02.00 ID:aA5/MPSl0
あいかわらずキチガイが殴りあうスレですなぁ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 18:33:16.94 ID:LH3dUKX60
なんでこんな噛み付くんだろうね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 18:55:59.68 ID:ESfH2+qJ0
>>885
そりゃまあスレタイ読めって話になるからね。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 07:24:49.11 ID:pVqZYFPE0
>>884
そりゃそうだ
明るいうちからヘッドライト点ける珍種の集まりだからな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 07:33:48.08 ID:eRVjDoeT0
あーあ、また出てきて。もう監禁しておかないとダメだなこいつ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 13:29:21.15 ID:4MrCZ4cv0
NGがいちばん
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 16:26:04.42 ID:Wl8Is64TO
雨で昼間から暗いのに、夕方になっても無灯火。
今の日本の民度が表れてますね。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 17:21:17.01 ID:CeHbfY+qO
NHKとかの台風ニュースの映像見てるとほんと点灯してない車多いよね。暗いのに。

は?オレこんくらい暗くても見えるけど?まだランプ点けるの早くね?みたいな馬鹿の運転する車。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 18:20:45.31 ID:1yXtEJEZO
早期点灯のススメのスレなのに、何で戦ってるの?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 01:12:39.12 ID:T1ee3Rji0
薄暮時の早めのライト点灯運動 - 石川県警察本部
http://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/sub.html?mnucode=270204
夕暮れ時の早めのライト点灯、反射材の利用を - 松山市
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/seibi/yuguredoki.html
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 01:29:06.12 ID:Fc6EmscH0
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 04:24:20.07 ID:Rp1EZdsh0
>>894
迷惑ってことか
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 04:26:43.54 ID:Rp1EZdsh0
>>885
状況関係なく何がなんでもつけなきゃダメだみたいに早期点灯を過信してる人がいるからな
結構カルト宗教っぽいよこのスレ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 07:20:51.01 ID:mJvOyZqW0
↑そう思うなら来なきゃいいじゃん。バカなの?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 11:13:55.22 ID:VxblsaxT0
>>896
そうだね、警察も推奨するカルト宗教だからあきらめなw
お前は眩しい眩しいとブツブツ呟きながら気が狂っていくだけだ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 11:25:25.77 ID:4SV6TdYYO
凶悪な奴は野放しで弱いものイジメしかしない警察だからな
狂ったヘッドライト儲も野放しなんだろ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 11:34:33.30 ID:VxblsaxT0
そうだね、ヘッドライトが嫌なら運転するな、お前に勝ち目はない諦めろw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 12:40:17.10 ID:R9jZkZyH0
昼間や夕暮れ時のライトを眩しくて見ていられないなら、マジ目に何らかの障害があるから、眼科に行くことをオススメする
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 14:44:18.77 ID:ZAhKF/h/0
自分の存在を過剰に誇示したくてヘッドライト点けるのもな

こういうの何障害っていうんだっけ課?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 15:08:48.68 ID:VxblsaxT0
過剰ではない。
904ブランド偽物:2012/10/18(木) 15:15:25.00 ID:HbHRlIn20
自分に、大切な人に素晴らしいプレゼントを送るとき、
適用的、実用的プレゼントはもちろんコピーブランド品である。

当店は世界人気なブランドのコピー品を揃っています。
今、登載中のはコピーブランドの腕時計です。

「配送は早い 品質が最高 信用度が一番」是非ご覧ください。
ブルガリ、カルティエ、シャネル、ガガ・ミラノ、IWC
オリス、パネライ、ロレックス、タグホイヤー

店長:嵐
http://www.find-brands.com
連絡先:[email protected]
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 15:54:19.75 ID:E/ywzV0x0
夜中の運転中に停止する度の消灯を指摘したコメントに
「節電したらいけないのか?」には笑いました。
http://www.youtube.com/watch?v=BQj5OOgPezU
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 17:14:52.36 ID:STaM4oyp0
わけわかんないこと言ってる奴は、早期点灯反対スレでも作ってそこでやってくれ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 17:24:56.44 ID:R1Odzi/Z0
ヘッドライト早期点灯しない人を罵倒するスレ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 17:39:21.90 ID:4SV6TdYYO
やたらめったら早期点灯を押し付けるスレ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 17:49:47.31 ID:Rp1EZdsh0
絶対どんな状況においても早期点灯が正しいと思っているんだろうね
今日も3時くらいにヘッドライトつけているアホいたけど助手席側の光軸ずれて対向車の目潰ししてたわ
それも自分が絶対に正しい早期点灯しない奴がアホだと思っている盲目だから気づかないんだろうな
人通り、車の少ない道路ならまだしも幹線道路で3時からヘッドライトつけるとか安全性にとってはマイナスだからな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 18:04:51.48 ID:9A1+aFiZ0
>>909
明らかに論点のすり替えだな。
車の光軸が狂っている事と早期点灯には関連性が全く無い。

光軸が狂っている例を挙げて、だから早期点灯が安全性にとって
マイナスという考えはひねくれているとしか思えない。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 18:08:28.88 ID:+/UUaVp80
これは脇が甘すぎでしたな
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 18:12:46.68 ID:VxblsaxT0
>>909
いくら光軸狂ってたところで昼間なら君以外は目潰しなんかされない。
むしろ狂ってたのは君の頭ではないだろうか?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 18:59:03.16 ID:4SV6TdYYO
フォグを否定してた時は光軸ズレが眩しいって喚いてたのになw

やっぱ馬鹿だわヘッドライト儲
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 19:31:38.89 ID:BNAlQn/b0
>>909
光軸ずれは別として、わき道から出て来る車にとってはライト点いてる方がミラーで確認しやすいよ
それに昼間なら仮にハイビームでも夜ほど眩しくない
夜なら場合によっては視界が無くなりそうなほど目潰しされる事も有るが昼間ならまず有り得ない
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 20:11:55.12 ID:4SV6TdYYO
夜ほど眩しくないなら点灯する必要もない。

なんでDQNはアチコチ無駄に光らせたがるんだろうな?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 20:25:21.74 ID:mJvOyZqW0
ID:4SV6TdYYO
いい子だから静かにしようね。だれもかまってくれないよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 20:25:44.98 ID:B6PJXsmr0
>>912
昼間でも角度で目障りなことある。おまえ無いの?それこそ眼科行けよw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 21:29:08.12 ID:i2kgGdj+0
緊急時のパトカーや救急車は昼間は基本ハイビームなわけだけど
他車を眩惑して危ないなんてことはないだろ?
つまりそういうことだ。
昼間の点灯が眩しいとか言うやつは本気で眼科行っとけ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 21:42:44.01 ID:STaM4oyp0
例えば坂とかのせいで目障りな場合はあるけど、
それが危険まで発展するなんてまずないだろ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 22:12:42.14 ID:T1ee3Rji0
10月19日は“死亡事故多発” パトカーで警戒へ
http://www.aab-tv.co.jp/news/aab_shownews.php?eLine=2&eGr=0
道路に寝転がるクマ発見
http://www.akita-abs.co.jp/news/nnn/news8613979.html
冬到来を前に除雪車の出陣式
http://www.akt.co.jp/pc/news/index.html?sel=20121017_1
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 22:46:43.48 ID:qUwWZY6l0
>>894
光線級か
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 23:06:05.50 ID:Yw7G9zzS0
昼間だったらボディやウィンドウに反射した太陽の方が圧倒的に眩しい
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 07:17:53.74 ID:Cp7DX09r0
脅迫神経症でヘッドライト点灯しないと不安なんですよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 09:14:52.50 ID:Jv2b3igE0
>>917
目障りなのと目潰しされるのとでは全く話が違う。
お前みたいな馬鹿は目障りだが目潰しなんてされないなw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 19:58:27.67 ID:kei4eeEI0
>>923
常時点灯のバスやトラックは脅迫神経症なのか。バカかおまえは。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 20:50:01.08 ID:cEFxA//LO
○ 強迫
× 脅迫
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 07:26:54.05 ID:7M/+co9/0
>>925
バス、トラックは大きさを誇示する目的もあるからな

おまえはカナリ症状が進んでるな
早めに医者に見せた方が良いよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 11:45:10.70 ID:YbLmhGz+0
>>927
バスやトラックは大きさを誇示するからヘッドライトを点けるのは良くて、
一般車はヘッドライトを点けたら病気なの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 12:44:21.87 ID:7M/+co9/0
一般車でもバス並みの大きさなら許可する
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 12:45:31.87 ID:7M/+co9/0
ついでに言うとアレは企業アピールもある
ウチはコレだけやってますよって言うね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 12:50:47.93 ID:YbLmhGz+0
まあいいや、一部の変な人に病気だと思われてもかまわないから早期点灯するよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 14:47:10.22 ID:8Fc1wIWt0
昼間はフォグ点灯しとけ。ヘッドライトでは目立たない。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 16:48:00.43 ID:YbLmhGz+0
ヘッドライトよりも目立つフォグなんて、霧の時に使えるの?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 18:52:09.55 ID:kIN1kLHOO
使えません!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 18:55:11.93 ID:LUujAgHe0
>>932
そんなフォグランプを夜間まで点けられたらすっごい迷惑だから
最初から点けないでほしいわ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 05:48:53.25 ID:Nhef1v/t0
個タク軍団にまみれる時は深夜でもフォグ必須。HIDならなお良し。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 10:34:18.03 ID:kOg0U7mGO
ヘッドライト早期点灯とフォグの夜間点灯はDQN行為なので止めましょう
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 11:06:54.96 ID:033mJk8V0
せやな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 11:13:41.29 ID:+kASe/wbO
>>932
釣られついでに言っておく

勉強してこいよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 12:24:03.58 ID:XZH4c7GY0
>>935
「昼間は」と書かれてるのに、なんで夜間まで点灯してることになってるんだ?w
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 12:28:00.08 ID:D1q5435v0
どうせ点けっ放しだろ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 12:46:40.89 ID:IPq0AGNU0
>>937
やーだよ。ヘッドライト早期点灯するもんね。
フォグは点けないけど。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 17:11:16.75 ID:Nhef1v/t0
今の時間でヘッドライト付けてない奴はアホ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 17:44:59.91 ID:lwwb3woN0
>>943は世界中で日没時刻が同じだと思ってるのかな?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 17:58:31.82 ID:IPq0AGNU0
>>944
何それ?面白い?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 18:01:47.30 ID:yaE9nRZNO
175ムーヴで。パーソナルCARパーツ社のオートライトユニットっていうのつけようと思うんだけど。
ヘッドライトスイッチに関係なく作動してしまう商品なのですが、AUTO位置ありのヘッドライトスイッチに交換してから、配線すればAUTO位置での作動するようにできる?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 03:38:53.54 ID:daXAm1eW0
>>946
ライトスイッチを交換しても配線がステアリングコラムの所まで来てないと難しそう。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 19:52:14.23 ID:zyQA8WFl0
>>946
オートライトはなかなか自分の思う通りに働いてくれませんよ。
自分でスイッチをいじった方が良いと思います。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 20:48:14.53 ID:GDWB6WVT0
運転者の頭のレベルがオートライト以下の場合は有効(笑)
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 20:54:41.61 ID:sh7y8nvf0
ライトのスイッチを回すのが面倒な人なんだな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 07:27:30.23 ID:Lgy291gv0
ココの住人は過敏症だからな

オートより早く点灯=安心できるって事
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 08:53:59.00 ID:R5xObpy40
かなり暗くなってからようやくポジションしか点けない
バカオートライトなんて使い物にならないけどな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 09:29:07.22 ID:y6U7+GG00
オートライトのセンサーにスモークでも貼っとけ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 10:06:38.89 ID:R5xObpy40
>>953
まともなオートライトならばそんな事をしなくても
ヘッドライトを早期点灯してくれるんだよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 10:09:39.30 ID:y6U7+GG00
まともなオートライトの付いた車に買い替えるより、俺の案の方が安上がりだと思う人はいないのか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 11:36:53.43 ID:R5xObpy40
↑自分で操作した方が早いって。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 13:05:30.43 ID:y6U7+GG00
人間のやることにはエラーがつきもの。
スーパーの駐車場でライトやスモール点けっぱなしで停めてて呼び出されてる奴や
夜中の市街地をライト消したまま走ってる車を見たことはないかい?
そういうミスをなくすためにAUTOから極力動かさないのがいい。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 14:48:07.89 ID:R5xObpy40
俺の言いたい事は、早期点灯に関心を持つ人ならばバカオートライトを
手なずけようとするよりも自分で操作した方が確実だという事。

バカオートライトよりも頭の悪い運転者はAUTOで良い。それは認める。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 15:06:15.74 ID:y6U7+GG00
頭がいい悪いではない。
世間一般に頭がいいとされている人間にもミスはつきもの。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 15:23:01.39 ID:ArVDxJfw0
オートライトは利便性のための装置ではなく、暗い環境で最低限の灯火を
確保する安全機構と考えればいい。

その意味では、エンジン稼働中は絶対に解除不可にすべき。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 18:34:39.03 ID:t/SNSTe00
昼間点灯の車も結構居るけど本人は分かって無いのか、点検後に
そのまま乗りだしたのか、ライトが上向きのままなやつ。
これ、パッシングで教えようにも「ライト点いてるよ」と
取られそうで。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 18:44:15.32 ID:SKETEI+H0
オートライト=点け忘れ防止装置
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 19:09:03.86 ID:oXKl8y9ZO
>>961
そういう馬鹿良くいるよな

だけどヘッドライト儲に言わせると
「昼間だから夜間ほど眩しくないから大丈夫」
なんだってさ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 20:32:26.29 ID:jdZa2B950
馬鹿なオートライトであっても、基本 AUTO で、必要に応じて手動で ON にす
れば何の問題もない。

欧州車や最近の日産車のようなまともなオートライトなら AUTO 入れっぱなし
でもまず問題ないはずだが。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 21:21:59.14 ID:R5xObpy40
俺の言いたい事は「バカオートライトまかせでは使えないから
早期点灯を考える人は自分で操作すべき」であって、通常時OFF/AUTOの
どちらにするのかについては意見を述べていないので念のため。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 21:51:40.95 ID:iBm+WTRG0
>>964
ワイパーを使うと明るくても点灯するぞ>日産
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 22:09:00.45 ID:G23oZ5G40
>>966
雨の時に点灯するなんて賢いな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 22:23:50.40 ID:jdZa2B950
>>966
まともなオートライトの条件の一つだね。ほとんどの欧州車もそうなってると思うよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 23:32:18.93 ID:6zfW6zf30
>>921
有効射程は30km?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 11:39:51.42 ID:wgEtAVVj0
>>964
俺新型フィールダーにコンライト(オートライト)を
DOPで付けたけど、オートにしておくとベンツやアウディと
ほぼ同じタイミングでヘッドライト点灯してるよ。
(最初はポジションが点くけど、これもかなり早い時点で点く)

最近のトヨタは点灯早くなったなーと思ってたんだけど違うのかな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 13:20:16.55 ID:hJZ+gtg00
>>963
君は相変わらずバカだねえ。
「昼間だから夜間ほど眩しくないから大丈夫」
とは誰も書いていないだろw
昼間だから夜間ほど眩しくないのは真実。
多少眩しくても目潰しになんかならない、目潰しになったら救急車やパトカーが通った後
失明者や事故者で死屍累々だw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 15:22:41.39 ID:fAsxfoJT0
死屍累々にならないから大丈夫って事だw

死屍累々にはねw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 16:54:43.44 ID:hJZ+gtg00
ハイビームくらいで死ぬのはこのスレでも一人だけだからねえw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 17:09:55.48 ID:CDtkmKFD0
さすがにこの時間に点灯してない奴はいないだろうな?(関東)
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 17:24:12.30 ID:YaQtHglr0
学習したんだな、えらい
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 18:03:18.00 ID:/BvRfSZR0
>>970
トヨタのオートライトの点灯タイミングが早くなったのは良い事だと
思うのだけれども、なぜ相変わらず最初にポジションを点けるんだろうね?
かなり早い時点でポジションなんか点けても意味がないと思うのだが。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 20:25:22.85 ID:yPgdqrzP0
>>970
確かにトヨタのコンライトで検索すると「点灯が早すぎる」っていう苦情が結
構ヒットした。でもまともなオートライトと呼ぶには点灯のタイミングが早い
だけじゃだめ。

>>976
「お客様」のレベルに合わせたんでしょ。そのあたりはトヨタのお家芸だし。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 21:17:34.55 ID:wPvF8y5f0
「仕様です」で突っぱねたらいいのに。
点灯タイミングを遅らせる奴に限って、事故を起こしたときに文句を言いそう。
AUTOにしてたのに点灯しなかったメーカーが悪いとか。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 00:02:06.49 ID:a8aptIst0
トヨタのコンライト(オートライト)も点灯タイミング早めてきてるようだね。
スモールが点灯する時点で意味不明だがw

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/25(木) 05:48:21.45 ID:yPecHbcJ0
この車のコンライトって調整可能?まだ明るい夕暮れ前でもスモールが点くことがあるんで調整したいのだけど…

【TOYOTA】トヨタ ラクティス Part25【RACTIS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1348835460/210-n
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 13:14:03.50 ID:w1LgTAKE0
販売店への苦情が増えるだけ。それがこの国の民度なのさ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 13:31:06.17 ID:GV7QwUv00
夕暮れ前にスモール→日没でヘッドライト

だからそのままで桶
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 13:32:45.40 ID:w1LgTAKE0
スモールを点灯する時点で、あと1段階スイッチをひねればいいだけ。
夜間の停車時に使うスモールをなぜ走行中に使用するのか。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 13:36:49.33 ID:8dJCu1MQ0
信号待ちでスモールは散々叩いてきたのに
停車時はスモールでいいのか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 13:41:04.58 ID:w1LgTAKE0
信号待ちは走行中に含まれるだろ。
停車時は走行中でないことをアピールするためにもスモールが無難。
たまにヘッドライト点灯したままのやつがいるけど、意思表示としては不完全だよな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 14:07:23.32 ID:8dJCu1MQ0
停止位置が定められてる交差点はスモールダメで、
どこに停止しているかわからない路上はスモールにしろっておかしくね?
走る意思があるかないかのアピールより、
そこに車があるかないかのアピールの方がずっと重要じゃね?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 14:37:38.86 ID:FABznRFT0
センターラインが無いような、前から突っ込まれる可能性があるような道じゃ
スモールはやめた方が良いかもね。
ハザードと併用ならそこまで心配いらないかもだけど。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 14:39:27.39 ID:GV7QwUv00
>>985
だったらライト点けとけよ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 15:16:26.76 ID:aI7rQdEr0
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 17:08:04.10 ID:w1LgTAKE0
>>985
路肩に停車してて前方から突っ込まれる心配をするのかよ。
スモールなら尾灯が点灯してるし追突のリスクも少ない。

信号待ち(とくに先頭)でスモールにするのは、明らかに対向車を照らしてるようなケースくらいだろ。
むしろ、消灯したことによって発進時に点灯し忘れてる車がザラにいるよ。
右折待ちでウインカーを目立たせるための消灯という効果も分からんでもないが。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 19:15:01.23 ID:b/BUrm4k0
>>984
>信号待ちは走行中に含まれるだろ。

法律上は信号待ちは停車になる
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 20:05:10.64 ID:MLZbjdwR0
信号待ちで消灯→青信号で消灯したまま走行するリスク。
たまに見かけるフォグだけで走行してる人も同じ部類かもね。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 20:44:17.63 ID:GV7QwUv00
信号待ちでご丁寧にも消灯
→そのまま走り出す
次の信号待ちでスモールを消す
→走り出す際に異変に気付く

こんなアホをよく見かける
だったら消すなよと
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 20:53:03.37 ID:cehYuHkN0
駐車およびそれに準ずるような停車の際には路肩に寄せて止まるから、対向車
にアピールする必要性は低い。後続に追突されないように尾灯さえ点灯してい
れば問題ない。

もちろんヘッドライトを点灯していてもいけないわけではないが、駐車時であ
ればエンジンを切っているのが普通なので、バッテリー上がりで動けなくなる
リスクを考えたらスモールの方が良い。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 00:27:09.88 ID:jZoutGx60
>>992
AUTOで点灯したままのほうが賢いわw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 00:30:35.17 ID:WU2vQC270
次スレ

ヘッドライト早期点灯のススメ★7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351265404/
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 01:28:04.57 ID:v41HIWEV0
漏れは夜間路肩に停車する場合は車幅灯+ハザードだな
尾灯のみだと停車してるのが分かりづらかったりするし、わき見運転の車に追突されそうで怖い
ハザードを点けた方が停車してるのをアピール出来るから真後ろに車がいて左側のランプが隠れるとかじゃない限り点けた方が良いと思うな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 01:28:57.42 ID:v41HIWEV0
>>995
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバルによくあった駐車灯だね