ヘッドライト早期点灯のススメ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
車対人の事故が多いのは夕方薄暮時。
残照時間(日没時刻後)になってもライトを点けずに走ってる車を多く見かけます。
また、まずスモール点灯という間違った慣習も根付いていおり、パトカーや教習車
までがそれに習い、ヘッドライト薄暮時早期点灯の意味をわかっていない事実も。
さらにご丁寧なことに、日本車のオートライト設定もわざわざスモールの段階を踏
むようになっています。

薄暮時にヘッドライト早期点灯は自分の為ではなく、相手に自分を認識させる為と
いう事を周知徹底させ、慣習として根付き事故が減る事を願うスレです。

『夕暮れ時に発生する交通事故』 イタルダ・インフォメーション
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info62.pdf
財団法人 交通事故総合分析センター ITARDA
http://www.itarda.or.jp/

「薄暮時の早めのライト点灯運動」 石川県警
http://honbu.police.pref.ishikawa.lg.jp/koutu_bu/kutuu_kikaku_17/light_tentou17/light.htm

薄暮・夜間時に潜む危険を回避しよう|安全運転ほっとNEWS|東京海上日動火災保険
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/200810.html

・前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1288659623/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 21:53:18.38 ID:iEgKzvhx0
オートライトシステム(フロントワイパー連動、薄暮れ感知機能付)

従来のオートライト機能と比較して、周囲が薄暗くなり始めた夕暮れ時
および雨天時にフロントワイパーを使用した際に、自動的にヘッドライトを点灯します。
これらの機能により、夕暮れ時や雨天時に自車両を目立たせ、周囲の歩行者、
ドライバーへの注意を喚起することで、事故低減が期待されます。

http://ev.nissan.co.jp/LEAF/SAFETY/safety.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:02:00.00 ID:iEgKzvhx0
日産|日産自動車、「第39回(秋)ハローセーフティキャンペーン」を実施、
夕暮れ時のヘッドライト早期点灯を促す取り組み「おもいやりライト運動」を展開
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2010/_STORY/100909-01-j.html

早めにつけよう おもいやりライト
http://www.omoiyari-light.com/

夕方に車のヘッドライトを点灯するタイミングって基準がありますか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112370421
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 22:53:12.47 ID:+w8dlhy5O
>>1-3
乙です
良スレ上ゲ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 13:34:16.11 ID:6frTNxrx0
>>3
「おもいやり」というのが、そもそも勘違いだな〜と思うのですが、何でも良いから早めの点灯をお願いしたいので、スルーします。(笑
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 19:55:36.47 ID:39uMic0m0
早期点灯は自分のためでもあるんだ!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 21:05:01.25 ID:vu3PuPRL0
割り込み防止に効果的
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 21:21:23.71 ID:dpQRQswT0
そうそう
早期点灯した車を見ると分かると思うけど良い意味で威圧感があるんだよね
自分も早期点灯してると道を譲ってくれやすくなったり無理な割り込みをされなかったり
運転しやすくなる気がする
早期点灯した方がトクな事ばかりじゃないかな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 00:41:07.62 ID:p/tZbbQ30
逆に無理な割り込みをしてくる奴も出てきた気がするよ
中途半端に目立つから「アイツより先に入ろう」みたいな感覚か
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:21:52.45 ID:iLaj0oVu0
デイライトしてると営業車の類だと思ってかなり舐められる
そして突っ込まれる
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 15:44:58.99 ID:VLiLKbEl0
いるのわかってて突っ込んでくるのは
故意に事故を起こす当たり屋だからだけどな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 16:52:49.23 ID:AGPJsmWSO
災害時くらいはヘッド点灯で二次災害防止に努めてほしい
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 19:10:26.75 ID:gWDF++uw0
>>12
夕方早めに点けてる人がいつもより多い気がした。
まだ夕陽の時間帯なのに数台見かけたよ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 00:47:58.20 ID:kljkVCSw0
停電してるから街が暗いんだよな。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 04:14:57.05 ID:utbgFjEBO
夜間において、すれ違い以外はハイビームで!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 17:37:51.08 ID:Sm1r8sf7O
山道でもロービームは危ないよな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 18:58:56.47 ID:maJaLM2p0
>>15
こちらではなかなかハイビームを使えるチャンスが無くてね・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 14:27:17.32 ID:xqY42Gs30
山道でも交通量によるな。対向車途切れないような所もあるし、
周りに星・月以外の明るいものが見えないとこもあるし。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 00:32:00.79 ID:QLdKhCyW0
住宅街の路地では有効
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 18:06:14.04 ID:RmqEfwJFO
交通死亡事故は夕暮れ時に多いという統計が出てるのに、「早めの点灯」なんて生ぬるいことを言ってていいんだろうか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 21:16:49.06 ID:utvv7i0J0
「日没30分前には点灯していること」と規則に定めてしまえば良いのではないか。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 22:25:20.17 ID:BwfnBL600
>>20
第一歩なんだよ。悲しいけど、「シートベルトをしましょう」の段階。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 23:19:56.78 ID:K2C+R8b50
マジそうだよなw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 01:05:57.56 ID:/+88gaYlO
ヘッドを点ける意味もわかってないし、自分だけ点けるのが嫌なんだろうな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 02:42:10.59 ID:fEMqCRBU0
そういう宗教なんだよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 03:22:45.25 ID:sLussTjCO
ネットオナニーもいいけど
おまえら路上に立って普及活動でもしたら?


どの立ち位置から語りかけてんだかよくわからんから
マイルールの押し付けにしか見えん
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 08:24:49.31 ID:G2SPiwob0
立ち位置?今そんなのが何か関係あるのか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 11:45:00.60 ID:gWnWRey/0
マイルール?
リスク管理が出来ない困った人に、自分と他人を守る術を伝えているだけでしょう。

安全が当たり前だと思い込み、自分で何もしなくても安全は当たり前に確保されていると勘違いしている人達にね。

車の存在に気が付かずに突っ込んでくる歩行者や自転車を確実に避けれるなら、無用な話だがな。

本当は、ヘッドライトをつけなくても大丈夫だとするその感覚がマイルールなんだけどな。
自覚してない人が多いが・・・・・。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 12:51:02.42 ID:/+88gaYlO
>>26
どこがマイルール?
無灯火運転は1点付加だよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 19:47:36.38 ID:G2SPiwob0
>>26
普通にルールじゃねえかw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 10:01:31.28 ID:0uP+BFavO
とりあえず無灯火を取り締まれば、夜間のシートベルト違反も取り締まれる。
違反点数も2点にしよう。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 10:40:15.91 ID:D8DYy/eD0
>>31
ついでに走行中のテレビ視聴もお願いします。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 22:48:31.76 ID:dRgjL3HZ0
サンドラの無灯火率が高すぎるw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 22:49:20.96 ID:A+6XErf30
女の無灯火率も高い
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 23:36:15.97 ID:YfgoSVzu0
>>33
道行く無灯火車がサンドラかどうか見分ける方法を教えてくれ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 23:46:17.38 ID:l1IFypax0
おじちゃんどうして顔真っ赤なの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 00:04:38.77 ID:A0lhHoB/0
カレンダーを見てごらん。休日は赤くなってるでしょ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 08:12:30.85 ID:JLh5DT8Y0
いや?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 15:14:33.95 ID:0aaK4Lz50
>>38毎日が休日なのか
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 15:33:32.39 ID:JLh5DT8Y0
>>39
あ、すまん。「今日」と読み間違えた。 >>37 すまんかった。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 22:03:00.84 ID:s9BdvTlO0
>>39
エブリデイが休日とか神すぎるwww
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 22:35:12.85 ID:MB/NPVlNO
今日も右折待ちで直進車が無灯火ばっか。
怖いよう。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 23:00:16.32 ID:/DqHJhPH0
ベンツは真昼間からヘッドライト点灯してますが、目立ちたいのでしょうか。
ただでさえ劣等感まるだしで失笑されているというのに。。哀れですな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 23:09:11.86 ID:2Opyxh7Q0
は?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 01:50:00.03 ID:Ge69bj+I0
>>43
ちょっと最後何が言いたいのか分からないけど、
最近のベンツやBMWのオートライトは少し薄暗くなるとすぐライトが点くからね
それとも最近はデイライトが標準装備の車が多いからヘッドライトと見間違えたのかな
どちらにせよライト点けて目立つ事は悪いと思わないけどな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 13:52:44.48 ID:tf8X9aRf0
デイライトなら何も問題ありません。しかしHIDのヘッドライトは日中でも眩しいので迷惑です。
真昼間って書いてますよね。晴天の日の日中に彼らが何故ヘッドライトを点灯したがるのか理由が知りたいのです。

所謂、高級外車に乗っているのだから十分目立ってますよ。
それでも更にヘッドライトを点灯して目立たないと不安で仕方がないのでしょうか?
他人に迷惑をかけてまで必要以上の行為を行わないと彼らの劣等感は満たされないのでしょうね。


47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 16:37:26.63 ID:UiuDhlAb0
高級外車が目立つって感覚がわからん
安い車ならハイビームでも気にならないタイプの方?

劣等感云々については自己紹介乙としか
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 17:39:10.62 ID:tf8X9aRf0
>>47
眩しいって言ってんだろうが、よく読めヴぉけ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 18:26:55.41 ID:Ge69bj+I0
なんでベンツが劣等感を持つんだろうと思ったけど、もしかして劣等感と優越感を間違えてるのかな
昼間のライトは別に眩しいと思わないしそんな事言ったら夜間はどんだけ眩しいんだよって話ですよね
ベンツに威圧感があるのは分かるけど昼間ライト点けてるだけで迷惑とか、ベンツに対して劣等感でも持ってるんですか
トラックやバスが昼間ライトを点灯してたら迷惑ですか
暗くなってもライトを点けない車の方がよっぽど迷惑です
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 19:09:49.96 ID:tf8X9aRf0
全く話がかみ合わないので止めにしますね、早期点灯がんばってください。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 19:31:11.22 ID:IuiHNh430
はい逃げましたーw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 21:41:34.04 ID:1CHq61DZ0
>>50
言われいでもw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 09:40:40.51 ID:U2uEQpoC0
>>43
スレ違いですよ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 11:24:55.15 ID:Ve0Gpdm5O
今朝もパトカーが緊急走行していたが、回転灯は点けてもヘッドは点けていなかった。
警察ですらこれだから呆れる。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 12:11:39.52 ID:eGtYenIz0
トンネルや洞門でも点灯してない奴がけっこういる
対向車線に出て、ビックリさせたいと思うんだが、こっちも命あるしな^^;
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 18:20:30.30 ID:s3lIbiXL0
いっそスモールランプという概念を自動車から無くすべきだね。
ライト点けるか消してるかのどちらかだけに。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 18:25:08.43 ID:u6bVUgWM0
信号待ちで対向車を眩惑させるような状況だとスモールは有効。
まあ、夕方にスモール走行してるやつは、そのような状況でも点灯したままだろうけどw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 12:44:58.07 ID:7f+e4d+V0
だからスモールは止まっている時だけ使えとあれほど・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 22:52:43.47 ID:99qeffeh0
オートライで横着かましているのか知らんけど、道横やコンビニ等に停車中でも
ライトつけっ放しの奴が多い。
停車中はスモールにしろ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 00:29:44.04 ID:qjkRlGn90
ギアをPレンジに入れるとスモールに切り替わる仕組みとか
どっか取り入れてくれないかな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 00:55:30.00 ID:OFE02e8X0
>>60
ナイスアイデア!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 11:37:07.30 ID:VtKCWULn0
>>60
同時にライトスイッチの「スモール」位置も廃止しなくちゃね。
スモールで走る必要なんか無いのだから。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 12:27:23.42 ID:ttg4UZFe0
あまり車の機能が便利になると、ドライバーがアホになっていくしなぁ。
やはり自発的に早期点灯するようになるのが一番だよね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 12:49:53.44 ID:TdRw/dzgO
車の機能とか関係ないから、人間のレベルが急速に低下し続けてるから。
車を運転してるヤツの8割〜9割は下手くそかキチガイだよw
まともな運転ができる、運転が上手い、ルールやマナーを守ってる人なんかほとんどいないだろw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:09:04.51 ID:wRnn2ghx0
>>62
駐車灯のスイッチを別に付ければいいだけなんだけど、
部品点数削減(コストカット)で纏めちゃってるからね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 20:52:55.68 ID:1ipMlkewO
せめてフォグは別のスイッチにしてほしい
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 21:34:08.97 ID:VtKCWULn0
>>65
ライトスイッチをParking-OFF-ONにしたらどうかな。消したつもりで
Parkingになってバッテリー上がり続出になっちゃうからダメか。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 00:04:12.80 ID:TYljh1160
>>66
三菱車の場合、フォグ点けた状態からヘッド(orスモール)ライトを消すと、
その度にフォグのスイッチ自体も自動的にリセットされてOFFになる構造に
なっている。

次回以降はまた意識して手動でフォグのスイッチをONにしない限り、
スモールを点けてもそれに連動して勝手にフォグが点くことはない。

この点だけは他メーカーも見習って欲しい。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 07:38:11.19 ID:/NdnXk690
>>68
輸入車はそうなっていると思うけど・・・
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 15:32:12.52 ID:Tr2/UetmO
損保会社が大々的にキャンペーンをやればいい
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 00:40:08.63 ID:t5ent73RO
自転車の無灯火はもっと怖い。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 03:43:59.21 ID:BjVuc+aaO
>>71
節電で街灯消えてるのに平気で無灯火だもんな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 04:45:59.69 ID:icy0pZ2w0
自転車のことで思いだしたが、LED式の中には自転車用前照灯に該当しない物もあるから気をつけて>自転車も使う人
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 11:52:15.86 ID:Zt+q6AxGO
かなりの速度を出す乗り物が無灯火だと、どれほど危険か想像できない人が多すぎる。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 06:48:22.17 ID:auq5Lhf8O
雨の日に数百メートル離れた点灯車両と無灯火車両を見比べれば効果は一目瞭然なのに
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 07:10:29.32 ID:6axJ6zyLO
すまんが初歩的な質問させてくれ。
走行中にヘッドしか点けちゃいかんなら、スモールライトっていつ使えばいいんだ?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 10:09:31.76 ID:wgBsBVma0
使わない
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 12:33:21.04 ID:fiYVhDgR0
走行していない時に使えばいいんじゃね?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 14:45:13.82 ID:aCX0aziD0
路肩に停車してる時とか
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:23:41.92 ID:6axJ6zyLO
>>79
あっ、そうか。
スモールライトは駐車灯だからな。
走行中はヘッドだけど、停車中の車がヘッド点けたままじゃ紛らしいからな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 14:58:21.64 ID:cv0eT1lc0
>>80
つまらない事だけど、スモールライト(俗称)で車の前面に点くのは車幅灯であって、
駐車灯じゃないよ。同じランプで兼用している車がほとんどだけど、定義が違う。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 19:38:10.68 ID:Ioj+a5qV0
今の国産車に駐車灯は装備されてないよなー
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 19:43:39.94 ID:SofC/fhW0
HIDだから早めに付けてるけど
黄ばんだハロゲンじゃ点灯したくないよねw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 21:43:08.06 ID:kEXmpEDiO
ライトつけるのはいいんだけどさ
不要なフォグとか盛大に点灯して
お前はラリーでもやってんのかって車が多過ぎる
そういうヤツに限って光軸も上目で眩しいったらありゃしない!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 21:47:29.22 ID:kEXmpEDiO
すまん
スレチだった
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 21:51:38.41 ID:4hL6iGAy0
>>83
車検に通らない車で公道を走らないで頂きたい。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 21:55:55.09 ID:GASRrAQ90
黄ばみスレでやれハゲ
88 【東電 79.5 %】 :2011/04/02(土) 23:04:17.58 ID:V6KWpxo10
>>81
古い車だとランプスイッチ(ヘッド+スモール+ターンシグナル)とは別に
パーキングランプのスイッチがあるね。
スモールではメーターランプも点くけどパーキングでは点かない。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 19:33:07.13 ID:/2X1y3LeO
無灯火で取り締まられた奴なんているんだろうか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 10:42:51.20 ID:ZDzu4AVeO
無灯火の警察車両を見たら、ナンバーを控えて苦情電話をしよう。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 12:44:17.30 ID:f1Gqh8560
トンネルでスモールのやつって何がしたいのかわからんw
ヘッドのバルブの劣化を気にしてるセコい奴としか思えないんだけど…
スモールにするメリットってなんなんだ?
「俺はスモールの明るさがあれば十分見える」とか言いたいんだろうか。
周り走ってる車が迷惑だから早く単独で事故ってくれww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 18:28:35.08 ID:LdF2D6FR0
多分アイツら全く迷惑かけてないと思ってるよ
言われたところで何が迷惑なの?って
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 18:50:20.20 ID:5hILzce10
>>88
俺のBPレガシィ思いっきりあるw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 21:25:04.35 ID:MJnuxNl00
節電で暗いトンネル内でもヘッドライトを点けないヤツは
運転する資格がないと思う。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 05:50:30.24 ID:WMmzIfD/O
晴れててもフォグまで点灯するくせに、夕暮れ時はなかなか点灯しないね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 06:45:58.30 ID:LcGAeBwR0
昼間点灯してるとパッシングしてくる対向車が鬱陶しい。いいかげん慣れてほしい。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 07:12:46.50 ID:GmVeaiD7O
ヨタのCMで節電で暗くなったトンネルではライトを点けましょうとか言ってたぞ
節電してなくても点けるだろw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 07:18:28.91 ID:eRpD4qG00
細かいこというと、確か「早めに」点けましょうだったと思うけど、トンネル内点灯は義務だし、
そもそもトンネルに入ってからの点灯じゃ遅いよねw
俺もそのCM見て「変なこと教えんじゃねー」と思ったw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 07:36:53.58 ID:QINHKsM10
「早めに」ではあいまいすぎてアピール効果が薄い。「街灯が点いたらライトを点けましょう」とか
「トンネルではライトを点けましょう」とか言えばいいのに、なぜいつも「早めの点灯」なんだろね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 08:20:43.45 ID:Q+RYEtiI0
夕暮れ時=通勤・通学・買い物客の帰り

すなわち人が多い
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 12:01:00.67 ID:LfqFbXPE0
とにかく薄暮時にライトつけない人が多すぎてイライラする。
あとは濃霧時もそう。何の為の点灯か免許取得時に徹底的に教えるべき。
あと、曲がるときに反対側に膨らむ車もとにかくイライラする。狭い道路でもないのに。あれは教習所でダメだと教わったはずなんだが。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:02:38.29 ID:9ePf9aX80
ライトなら良いんだが、キセノンがウザイ
中途半端な軽がキセノンなんかいらないだろ。
俺は人の事を考えてキセノンにしてないんだが、あまりにも非常識な奴が来たら、ハイビームにして走行する事にした。
雨の日のカーブなんて、ラインが見れなくて危なすぎる。
警察はキセノンの取り締まりをやれ!!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:13:09.33 ID:TAIS0jH40
>>102
日本人でok
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:51:24.06 ID:QINHKsM10
>>103
確かに、>>102は日本人ではないな。何を言いたいのかわからん。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:43:07.90 ID:2RjKTOERO
>>102

いまどきキセノン(HID)なんて標準で付いてる車は多数あるんだよ。

対向がキセノンだからカーブのラインが見えない?
そりゃお前の目が悪いだけだよ。他人のせいにすんな。
そんな事も分からんなら免許返納しろ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:11:35.54 ID:ybl/FCHU0
>>102
光軸があってれば、HIDだろうがハロゲンだろうが眩しくないだろ。
10年以上前、目新しいものに対する誤ったイメージで君みたいなこという人結構いたけど、今時そんなこという人珍しい。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 12:04:00.16 ID:tVuf85oC0
後付でディスチャージに変えた人はまぶしい
もともとハロゲンバルブ用のリフレクターやレンズカットなので光軸あってたとしても上側に漏れる光が多くて眩しい
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 17:05:40.69 ID:ox7myVfw0
後付け禁止になるらしいね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 17:56:32.17 ID:jOKf197yO
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 17:57:05.50 ID:jOKf197yO
>>102
が言ってることはおかしくないよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 19:04:35.21 ID:v3c0SgGY0
は?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 20:50:29.72 ID:nhCXqeUf0
>>102>>107みたいな事が言いたいんだろうな。
目がいいとかの問題じゃないだろ。
俺も雨の日にラインが見えないから怖い思いをした。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:22:12.71 ID:6DP5Kmfx0
メガネを掛けてると裸眼よりも余計に眩しく感じる。
やっぱりおまえらもメガネ野郎?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:13:53.42 ID:+lqX+bui0
>102あたりからスレタイと違う流れのようだが
HIDは眩しいから早期点灯しなくてもいいってわけじゃないからな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:30:05.19 ID:A592FOWQ0
そうだ、102はこのスレへ行けばいいよ。ここは早期点灯のスレだからね。

眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1294295231/
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:42:36.82 ID:/EccOpVf0
あほな子が結構いるんだなwwww

とりあえず、ライトは早めに点灯しといたほうが
自分の為になるからしとけよ
それと、山道でも点灯してたほうがいいな
周りに自分の存在をアピールするのはホント大事
アピールしすぎはアホだからやりすぎるなよwwwww
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 09:29:43.31 ID:DBQCI8He0
>>102
まてまてHIDを悪者にするなよ。
標準で付いてるHIDなら光度も抑え目で変に眩しかったりしない。
問題なのは後付け安物の社外品、特に軽とかの貧乏カスタムのは中華製だったりする。
それらがヘンテコな色してたり、やたら眩しかったりする。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 13:59:10.24 ID:sWhHd0QW0
>>107
リフレクターのせいとかじゃなくて、単純に後付けモデルの光量が多い。

雨の日にラインが見えねぇとかいってる人は、まず自分のライトを黄色にするなり色温度を下げるなりするべき。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 18:10:22.23 ID:oelwEGKS0
>>118
ハロゲン用のリフレクターやレンズカットのままでバルブをHIDバーナーに
差し替えたら単純に光量が増加するだけで済むの?

それから、いつの間に「自車のHIDの色温度が高いから雨の日にラインが見えない」
話題になったの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:52:56.31 ID:rMmJkKo00
>>119
べつにリフレクターにハロゲン特化とかないよ。たいてい、上級グレードはHIDってのがほとんどだし。

あとなぁ、ラインみえないのを対向車のHIDにすんなって話だよ!
少なくとも、そこまで雨の日のライン云々言うぐらいなら、自分のライトをなんとかせぇって言ってんだよっ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 20:23:20.00 ID:xXB0BVcY0
眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1294295231/
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 20:02:33.49 ID:2VcyeBd/0
日が長くなった。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 08:02:35.18 ID:tTrgN9Ty0
日が長くなってもヘッドライトを点けないバカはやっぱりバカのまま。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 08:26:00.33 ID:Mh2NDKwfO
店の看板が点灯したらスモールon。
街路灯が点灯したらライトon。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 08:33:20.80 ID:Z9vR7+mTO
対向車の誰かが点けてたら負け
くらいで考えてる
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 09:47:23.86 ID:YiiNAG4+0
AUTOライト使えばいいんじゃね?
今時の車なら付いてるだろ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 10:20:34.59 ID:aVHYEcZj0
その今時の車なら付いてるだろうAUTOライトは暗くなっても点かない糞仕様だっつってんだろハゲ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 10:25:09.16 ID:042SpjlJ0
>>124
スモール点けるくらいなら、初めからライト点ければいい。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 11:08:37.16 ID:tTrgN9Ty0
>>127
そんな使えないAUTOライトはどこのメーカーだ?
>>128
同意。まだ明るいうちならばヘッドライトを点けなきゃ目立たないじゃん。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 12:23:58.53 ID:YkD9xBs1P
過去ログ読んでから死ね
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 13:04:24.53 ID:n649gDzaO
>>124

>>1を嫁。
スモールは走行中は不要。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 13:52:36.67 ID:/KYAW8Z40
>>124
スモールONで走行する意味がわからない。
なぜスモールONにするのか理由を問いたい。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 14:35:02.03 ID:zmylLguX0
オレはいつも前走車に車2.5台分くらいの車間あけて追走してるなんだけど、
昨日雨模様でお昼でもヘッドライト点けて前走車の後について順走してたら、前走車は煽られてたと勘違いして速度上げて去っていた・・・
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 16:16:56.87 ID:YiiNAG4+0
>>127
何処のスクラップの乗ってんだ?
さっさと捨ててこい。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:21:47.39 ID:lEFg+FYN0
>>129,>>134
国内三大メーカーの中では、唯一ニッサンのオートライトだけがマトモで、
トヨタとホンダに関しては、まず「スモールのみ点灯」の段階を踏む上に、
日没時間ギリギリまでヘッドライトが点かない糞仕様となっております。
http://img.wazamono.jp/car/src/1302433361904.jpg
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:57:54.21 ID:NDCKF7hg0
>>135
ホンダにはギリギリまで点灯しない美学でもあるのか?w
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:03:02.21 ID:YkD9xBs1P
>>134
過去ログも読まないハゲは死ね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:49:02.81 ID:tTrgN9Ty0
>>135
うわー、使えないなこいつら。
三菱とかスバルとか、他のメーカーのはどうなんだろう。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:05:00.77 ID:Z9vR7+mTO
馬鹿だなぁ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 23:43:53.36 ID:Ci8+BpYp0
>>136
日本の保守層には、早め点灯が浸透してないからじゃないかな?
頭の凝り固まったジジババなら、なんでこんなに早くライトが点くんだとかクレーム入れられかねない。
日産は、国内ユーザーにあまりかまってられないしな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 00:35:26.83 ID:uopGKa4x0
ID:YkD9xBs1P ってバカなの?死んでるの?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 03:18:25.50 ID:3ZHdsJVX0
なんだこのスレw  早期点灯すればいいじゃないw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 06:06:45.42 ID:61VG5lxkO
AUTOライトで十分だろ
どんなポンコツ乗ってんだよーwww
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 10:52:56.91 ID:ZGhqe9/EO
ヘッドを早く点けたほうがいいって気づかん馬鹿は免許取り消し
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 15:43:37.50 ID:cCI22/Ip0
>>135を見るとトヨタやホンダのオートライトが無意味なことに気付く。
ライトスイッチの操作を省いて楽をするためのアイテムという認識だからこの程度の性能。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 18:16:20.97 ID:vqwywk9w0
>>142
自分だけ早期点灯しても意味ないんだよね
早期点灯できない奴が多いんだよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 21:55:35.09 ID:9XASDhF20
>>140の言う通り。輸入車のディーラー(ベンツ?)にAUTOライトの文句を言った
オジサンが「仕様ですから変更できません」と言われて怒ったらしいよ。
いまだに「早めのスモール」とか訳のわからない事を言っているんでしょ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 22:51:35.62 ID:6F7obfUE0
>>147
やっぱり…

国産の雄、トヨタやホンダこそ率先して早め点灯の設定をすべき。
じゃないと、如何に遅く点灯させるか競ってるかのようなジジババが自分の間違いにいつまでも気づかない。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 23:33:11.61 ID:eGDMRZkg0
おい、ここでこんなこと言ってても何も変わらんぞw 車から降りていって一台ずつ声かけてこい
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 23:52:00.86 ID:6F7obfUE0
>>149
それが出来ないから、こうやってボヤくしかないのさ。
メーカーから発信してもらうのが一番。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 00:07:51.14 ID:6noVaSjp0
トンネル内で無灯火の車が後方から近づいたとき
追い抜かれる直前に右にウィンカーを出す友人がいた。
周りから見えてない事に気づかないヴァカを成敗と言ってた。

152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 02:11:10.00 ID:oAI43MPY0
>>151
マジで見えないときがあるからなー。ミラーが雨滴で濡れてたり。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:34:40.27 ID:nllYiC2I0
>>118
黄色に出来ないんだよな、アホな法律のせいで。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 14:28:51.68 ID:7QK52PDt0
先日朝6時くらいに交差点で右折待ちをしていたら
40kmくらいで交差点に直進で向かってきた対向車が
交差点2〜3m手前でパッシング。
「そんなところで曲がれと言われてもwwww」
と思ったけど、よく考えてみたら「ライト点いてますよ」か!!

好きで点けてんだよおおおおおお
気にすんな!!!!!
というかお前も点けろwwwwwww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 20:57:34.73 ID:4Zq+D6+S0
>>154
小さな親切、大きなお世話w
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:34:30.17 ID:N73v7vtB0
日没後でもライトoffの運転者は、自車の存在をアピールするための
ヘッドライトの役目が理解できて無い…と言うより、早期点灯を恥ず
かしい事と考えて居ると思う。特に私の居住地域(関西)では。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:37:46.29 ID:4Zq+D6+S0
田舎ほど点灯率が下がる傾向にあると思う。
高い建物がないから空が広くて明るく感じるのかな。
山の陰でそれなりに暗いとは思うのだが。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:08:34.36 ID:JkG/9jVl0
>>157
単に安全意識が低くてケチなんだよ。仕事の都合で都市部から田舎に
引っ越したけど、あいつら運転舐めきってる。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:38:39.42 ID:GiHATV6sO
一年前に田舎に引っ越したけど
携帯、ノーウィンカー、シートベルト無し、インカット、無灯火は普通
あと広い道路と細い道を同じ速度で走る
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:43:59.41 ID:zkTG3wEF0
>>156
そいつは自発光式メーターと車外の照明のおかげでライト点灯の事を完全に
忘れてしまった大マヌケだと思います。運転免許証の条件欄に「昼間に限る」と
入れるべきですね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:37:12.93 ID:JkG/9jVl0
>>159
荷台に子供とか膝の上に犬とか顔見知り見つけたらどこでも駐車とかひどいよな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:22:07.28 ID:UMbLt5xmO
ライトスイッチは日産基準のAUTOとOFFだけでいいよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:27:30.94 ID:eL3oWW3A0
ONは要る。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:28:39.57 ID:eL3oWW3A0
むしろOFFが要らない。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:52:44.48 ID:UMbLt5xmO
AUTOを中立にしてこんな感じはどうか。

ON←AUTO→スモール
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:53:41.41 ID:eL3oWW3A0
スモールなんて要らない。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 12:17:13.41 ID:hNDeP7Ne0
別スイッチでパーキングランプだな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 13:57:56.08 ID:3Jb1V2xk0
>>166
対向車を眩惑する状況での停車時はどうするの?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:00:27.86 ID:eL3oWW3A0
>>168
ロービームにする。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:23:51.00 ID:3Jb1V2xk0
>>169
道路状況によってロービームでも眩惑を避けられない場合は?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:27:05.52 ID:eL3oWW3A0
対向車が止まっている場合は気にしない、対向車が進行中の場合は
ライト消してぶつけられるよりはマシと諦めてロービームにする。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:53:31.01 ID:3Jb1V2xk0
気にしないwww
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:05:58.77 ID:eL3oWW3A0
止まっている車に対してそんなに神経質になるのもどうかと思うよ。
ライト消してた車に発進直前にライトを点けられた方が迷惑だわ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:24:06.62 ID:3Jb1V2xk0
馬鹿の一つ覚えのように停車するたびに消灯するのとは違う。
臨機応変に対応しろってこと。HIDの寿命のためにも消したくないw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:29:48.03 ID:eL3oWW3A0
だから消さなきゃ良いじゃん。
信号が青に変わったら発進する前に点けるんだろ?
対向車からしたら目が慣れる前に発進する事になって危険だ、最初から点けとけ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:39:19.12 ID:W8IV2oFx0
トラブルに発展しないようにせいぜい気をつけてくれ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:42:22.95 ID:eL3oWW3A0
事故やトラブルを避けるように早期点灯ですね。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:21:01.75 ID:0ruFj5aCO
>>169
走行中はヘッド。
停車中はスモール。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:25:45.77 ID:eL3oWW3A0
信号待ちではロービームでお願いしますね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 19:12:22.50 ID:7wydbl8T0
>>178
169は対向車を眩惑する状況での停車時はどうする?と聞かれて「ロービーム」と
答えているんだけど、それに対して「走行中はヘッド」とはどういう事?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 19:13:15.93 ID:ZLsfmvA20
信号待ちでスモールにするぐらいならエンジン切れよ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 19:30:35.71 ID:BOebAjVl0
信号待ちはともかく、路肩に停車時はスモール&ハザードでいいんじゃないかな。
路面の角度によっては、ロービームでも眩しく感じるし。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 06:57:45.01 ID:raV+LUmyO
ライト点灯が遅いやつに限ってあぶねー運転してるから困るわ

あと傾斜がある交差点で消さない馬鹿うざい
こっちも消したり、パッシングてしアピールしてんのに気付かない馬鹿うざい
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 07:23:23.84 ID:0mCUuxafO
このスレの住人はほとんど早期点灯してるみたいだね。
一般との点灯率の落差の理由はなんだろう?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 07:46:38.72 ID:bExvhQl40
>>170
ハイビーム。
ロービームが直撃するなら上へそらせばいい。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 07:53:11.50 ID:0mCUuxafO
>>181
信号待ちは走行中だよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 08:08:29.16 ID:mvkAkLtE0
>>184
ここの住民は早期点灯に興味があるのだから当然そうなる。一般の人でも
ここを覗く様になれば早期点灯しようと思うのでは?
>>185
ハイビーム時ロービームも一緒に点灯している車とか、ライト内の遮光板を動かして
ハイビーム化する車はロービーム時の配光が保たれるからその手は使えないよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 10:09:44.39 ID:JzMRhfqD0
>>185
俺の車はロービームとハイビームのライトは別なので無理です
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 11:20:52.12 ID:G56ofUji0
>>185
スモール&ハザードにしなよ。さすがにハイビームはダメだろ。
上にそれるっても、ドライバーの目線をモロに直撃しかねない。
信号待ちは、素直にロービーム。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 11:30:44.96 ID:E+ZOdQ390
そもそもがそんな見通しの悪いところに停車すんなよって話だな。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 14:35:47.72 ID:+jCfl5IAO
>>185
ハイビームにするとロービームが消灯する車にお乗りなんですね。
便利そうでうらやましいです。
私の車はハイビームでもロービームが点灯したままなので…
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:53:54.88 ID:iarfP4Qa0
「臨機応変」とか言ってふだんは消さないでたまに消す方が、習慣として常に
消す奴より再点灯を忘れてしまう可能性は高いくらいだから、変に消したりし
ない方がよい。

そもそも法規に沿ったロービーム点灯で、停止線を守っている対向車を、実際
に何か支障を来たすほどに幻惑するような欠陥構造の交差点なんてそんなにな
いと思う。(免許を取ってから三十年近くになるが、そんな交差点にあたった記
憶はない)
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:57:41.70 ID:G6t4ozPs0
>>186
走行中に信号待ちできるの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 00:23:16.38 ID:csCjRZbt0
>>193
信号待ちは止まってるけど駐停車じゃなくて走行中と同じ扱いって事でしょ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 02:07:22.27 ID:79Txuk2z0
>>185
ハイビームにHIDが入ってるから無理ですぅ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 02:14:49.20 ID:h6uvKIWTO
街灯や信号が煌めいて見えたら点灯タイム!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 03:20:33.96 ID:6dPdE67e0
>>186
走行中じゃおかしい、停止も含めて「運転中」だろ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 09:09:43.05 ID:QOdCCa0Y0
細かい言葉の定義はどうでも良いよ。
信号待ちはロービーム!!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 11:54:54.78 ID:LsYGgD4p0
>>192
相手を自車のロービームが直撃しているから消そうと思う人はライトの照射範囲を
意識しているので、もし再点灯を忘れても「おや?ヘッドライトでできるはずの
明るい輪がないぞ?」と気付くのではないでしょうか。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:04:32.73 ID:6zLEaiv8O
みんなは雨天時はライトつけるかい?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:13:56.20 ID:ActyPTzS0
ハイビームにすると4灯とも上向きになるぞ
みんな同じかと思ったけど違うんですね
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:41:10.84 ID:QOdCCa0Y0
>>200
もちろん。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 16:57:35.49 ID:Oii0E0S10
>>201
バイキセノンの4灯式はそうなる。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 20:58:45.19 ID:Bsf+k5AQ0
>>194
走行中と同じ扱いだから何?エンジン切るのがそんなに問題?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:20:57.16 ID:Dmp/jcse0
アイドリングストップの車ですが何か?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 01:20:38.44 ID:1O9GP78t0
高速道路の上を通ってる橋あるじゃん。
その橋の下には当然橋の影が出来るじゃん。

あの影の下を通る度に一瞬ライトを点けてる車がいた。
あれってみんなやる?初めて見たけど、素晴らしいと思った。
橋の下を通る時って一瞬だけど見えづらくなるんだよなあ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 02:08:38.88 ID:enW9C8YU0
さすがに釣りだよな?w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 02:17:02.97 ID:mYWXdzhy0
>>204
アイドリングストップするのは勝手だけど
信号待ちでライトを消したりスモールにせずロービームのまま点けとけって事だ

>>206
きっとオートライトにしてる車だと思うよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 02:49:36.02 ID:1O9GP78t0
>>207
いやほんと。存在感すげえ。

>>208
おお!オートライトかあ。随分感度いいんだなあ。あれいいよあれ。

一瞬ハイビームにしてるのかと思ったけど、存在感すげえ。
でも手動だと実用的じゃないな…。


210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 05:34:40.80 ID:gwEtzqcs0
いいから死ねよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 08:19:43.87 ID:eueSZRQg0
同意。死んで良いと思う。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:10:04.24 ID:W3r2tRv+0
節電じゃない頃のトンネルでは、
昼はトンネル内照明明るくて場所によってオートライトがついたり消えたりしたから
前乗ってたトヨタ車はOFF-スモール-ON-AUTOの順で
通常オートトンネル手前で手前に1段階回しONにしてた。

あ、オートライトの感度って一応調整やってもらえるのね・・・
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 18:26:20.57 ID:dUt2hXe6O
サンドラがパッシングしてくれるwww

分かってるなら点灯しろよ、バカww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:58:53.58 ID:eueSZRQg0
>>212
オートライトの意味がないじゃん。
でもトンネル手前でライトを点灯する事になるからかえって良かったのかも。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 12:04:22.40 ID:vf1cQjHcO
日没以降日の出前に、ヘッド点灯しないで事故ったら保険が下りないようにすればいい。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 16:03:45.58 ID:2RdNRnGp0
ロービームでもなんか眩しいやつに換えてるのか角度を上げてるやつがいる
てっきりハイビームにされたと思いこちらもハイビームで応酬したら
更に眩しいハイビームにされて一瞬、あ、悪いゴメンなさいと思うわけだが
やっぱりローでも眩しいお前が悪いんやろゴラア!とじわじわ腹が立ってくるってことない?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 16:30:24.39 ID:VOzBj/df0
ない
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 19:20:05.89 ID:W5X/Dsqo0
ある。すれ違いざまにホーンを鳴らしてテメーのせいだとわからせる。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 19:29:31.52 ID:NxJDmQaI0
そして刺されるんですね
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 19:48:14.39 ID:qaPQX9BS0
俺のアナルが狙われてるのか・・・Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:08:59.08 ID:PJC3IwRq0
15年落ちのぽんこつコンパクトカーに乗ってるんだけど
年々光軸が狂ってるとしか思えない車が多くなってる気がする
対向車のロービームで片目だけやたら高いとか…
あと街中の駐車場で見てると、定期点検受けてない車もやたら増えてる気がする
無保険車両も増えてるし、不景気のせいかもしれないけどよろしくない流れだなーと
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 10:25:01.51 ID:1H98CDVdO
明日は我が身
自分の身は自分で守ろう
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:04:38.86 ID:loMjtjdpO
雨の夕暮れ時に無灯火とか田舎すげぇ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 02:33:31.66 ID:cocTtD6dO
かなり暗くなって運転操作に支障が出るまで点灯しないバカは免取にしる
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 04:53:56.21 ID:IPhc0uQa0
とにかく「自分が見えるから点灯しない」理論の奴は
ライトを消灯できない自動車専用免許とか作ってそれしか取れないようにしる
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 06:40:10.27 ID:3GhbIBjx0
>>225
全自動車に解除不可のオートライトを義務化すれば済むと思うよ。
2輪の様な常時点灯化よりもスマートだし。あ、コストが大きいか。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 15:16:30.25 ID:j17miIqO0
>>226
オートライトの大半がオートエアコン用の日照センサを使ってるはず。
オートライトを導入するのにそれほど金は掛からんよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 16:02:01.73 ID:ZXVOpNyD0
ちゃんと早期点灯してるのに、オートで勝手に点けられるのは釈然としないw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 16:39:25.53 ID:j17miIqO0
結局、目前が見えなくなるまで点灯しないわけね。
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=2306
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=2307
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 17:57:54.75 ID:ZF829R/r0
>>ALL
こんなとこに書き込んでないで、具体的な行動を起こせないのかい?

例えば危険だと思われるドライバーを見かけたら、追いかけてでも知らせてあげるとか。 やった人いる?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:02:29.33 ID:jxkUSC/60
>>230
ハイビームにすると消灯してた車がパッシングしてくれるよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:14:05.41 ID:FnmgF6YoO
18:13 日没まで15分くらいか。

前照灯つけてるの俺だけ…
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 19:07:29.42 ID:h7Gj+lwI0
高架下の薄暗い道路だと晴天の午前中でもヘッドライトつけっぱなしだけど
やりすぎ?w
バックミラー見て「あー後続車見づらいなー」とちょっとでも思ったらそれが
点灯開始のサインw天気や時間帯は関係なし
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 19:14:32.02 ID:jxkUSC/60
>>233
無理な割り込み防止に効果があるから今後も続けるべき
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 19:33:23.05 ID:h7Gj+lwI0
>>234
おk
安心して続けるわ
ありがとー
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 01:29:33.16 ID:81S5Ao2C0
>>195
ハイの方は後付け換装だろ、このDQNめ

>>227
オラのヨタ車はエアコン用とコンライト用のセンサが
仲良く独立して2コ並んでるよ
感度の調整は、そのセンサのスモークカバー交換で行うことになってる
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 01:34:20.28 ID:s5/YfEyk0
>>195はバイキセイノンかもしれんな。

>>236
ローテクな方法だけど確実だな、それw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 05:31:07.07 ID:/o7S7jy6O
消灯厨
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 11:41:34.61 ID:yUwvw5E8O
>>206
アイドルストップ機能がついてる車なのかな?
あれって、エアコン使用中は作動しない(マツダ車はそうだと聞いている)らしいから点灯中はエンジン回ったままジャマイカ?
今日は雨なんだが、トラックが走ると霧のような状態になるけどほとんどの乗用車は点灯しないな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 11:43:51.79 ID:yUwvw5E8O
>>205だった
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:32:49.55 ID:yI7n7IXC0
どうも>>228の意味がわからない・・・
通常はAUTOにしてあって、夕暮れにはそれよりも早く手動で点灯しているのに
AUTOが先に点けてしまう時があるのが釈然としないという事なのかな。
AUTOの方は毎回決まった明るさで点灯するし、手動の方はバラつきがあるから
別におかしい事ではない様に思えるが。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 06:07:38.23 ID:OjWPQr/XO
正義のスレだな。
無灯火の奴は読んでるのか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 10:57:12.41 ID:K1paqyUNO
>>227

全ての車にオートエアコンがついてる訳ないだろ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:33:24.02 ID:l9XnZI8Q0
>>243
オートエアコンの車のすべてにオートライトが導入されてるわけでもあるまい。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 07:36:42.16 ID:UiGvZWCmO
改めて薄暮時に見回すと全然点けてないなぁ。
何考えてるんだ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 09:31:53.38 ID:kWYtW69h0
>>245
何も考えていない。無脳。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 19:18:49.87 ID:zFGUelv90
すでに薄暗い中、トンネルに入って点灯したのに、
トンネルから出ると消灯してしまうオートライトのストリーム(笑)
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 21:34:52.04 ID:kWYtW69h0
>>247
やっぱり>>135の言う通りだ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 13:13:36.36 ID:YrTQSFV5O
アホンダ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:21:35.22 ID:AvXMoMk5O
ゲリラ豪雨みたいになってるけど
誰もライトつけてねーよ
通学自転車の高校生は点けてたのに…
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:30:51.52 ID:wNyHDerAO
>>250

最近の自転車はオートライトだったりするw

ダイナモみたいに走行抵抗も無いから運転も楽だし。
しかもLEDだから球切れの心配もあまり無いというw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:07:57.00 ID:Y4xyLf2M0
>>251
オートライトで点く自転車ならいいが夜でもライトを点けない自転車がどれだけ多い事か
車の免許を持ってるであろうサラリーマンですらライトを点けないからな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:10:30.04 ID:6F9fuRGX0
暗くなってもライトをつけない自転車には
安全のため遠慮なくハイビーム攻撃
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:16:44.98 ID:3URkarAH0
攻撃とか以前に、居るかどうかわからない歩行者や自転車が確認出来るまでは
ハイビームで走るしかないからね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:17:00.40 ID:mYIUrWYaP
早期点灯するのは構いませんが、
信号待ちの時は消すかロービームにしてくれませんかね、
いくら晴れてても眩しくて鬱陶しいんですが…
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:20:09.82 ID:AvXMoMk5O
>>251
やっぱりオートライトなのか
買い与えた親は無灯火なわけねw
>>255
眩しく感じるって事は暗いって事じゃないの
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:27:48.97 ID:mYIUrWYaP
日中で晴れててもヘッドライト直撃すりゃ眩しいよ…
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:51:08.90 ID:hIp1Btdz0
>>251
点灯すると少しだけ抵抗が増えるよ。
LEDライトの場合は体感できないレベルだけどね。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:54:30.74 ID:qGXFi1jd0
>>230
>例えば危険だと思われるドライバーを見かけたら、追いかけてでも知らせてあげるとか。

心情的にはそうでもしたいのはやまやまだが、具体的にどうやって知らせるんだ?

パッシングするのか?
それとも、信号待ちで止まった際などにおもむろに車から降りて近づいて行って、
相手の車の運転席の窓を開けさせて説明するのか?

いずれにせよ、仮に自分が見ず知らずのドライバーからそんなことをされたら、
DQNが絡んできたんだと勘違いして、逃げるなり、ドアをロックして無視を
決め込むなりすると思う
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:06:19.98 ID:2a8j894uO
俺は腰高のSUVに乗ってるけど日中もポジションランプとHIDフォグを点灯させてるよ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:11:34.11 ID:4sA9KskK0
>>255
常時点灯でハイビームにしている馬鹿がいるの?そういうのは消えてほしいな。
>>260
他の交通に迷惑でなければお好きにどうぞ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:26:59.66 ID:hIp1Btdz0
日没後に無灯火だと捕まるけど、日中に点灯しててもお咎めなしだからね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:19:54.03 ID:CK3hFlFeO
>>260
潔くロービーム一本にしろ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 14:50:15.08 ID:Job+t7loO
夜なのに彼女が自転車のライト点けてなくて、なんでか聞いたら「ライト点けるの忘れちゃう、いつも通る道は車も通らないし大丈夫だよ」だと。
こんな人間でも車の免許取れちゃうからな。メーカーにはライトスイッチをONとAUTOだけにしてもらいたいぜ。

お説教してハブダイナモと常時点灯のLEDライト着けて、ついでに反射テープも貼ったった。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 06:12:35.70 ID:2O/EcoBxO
トンネルでは点灯してくれ〜
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 17:25:57.07 ID:eJXY5snp0
>>264
正しい愛情表現ですねw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:27:22.36 ID:R4fAfR59O
日本人の多くが無灯火なのは、民族性や社会病理に特別な理由があるような気がする。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:34:46.40 ID:BYOX/hNb0
子どもの頃から教育されてないから、大人になってもバカのまま。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 22:47:07.21 ID:QbVlBy+90
警察が重要視しないでろくに取り締まりしてないからだよ。
検挙とまでいかなくても、警告や指導をコツコツとしてれば世間にも馴染むはずだった。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:54:56.83 ID:TdgERC/u0
貧乏根性ってか根がケチなやつが多いんだろう。
早めにライト点けると、それだけ球の消耗が早くなるのが嫌なんだろ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 11:33:07.89 ID:jSNoxNjf0
黄砂がすごいので点灯しました
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:27:26.43 ID:ySKG1eAO0
まさか黄砂で点灯することになろうとはw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:57:45.71 ID:RxAOnRjq0
黄砂に吹かれて〜・・・そのあとなんだっけ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:15:55.56 ID:ZtyF0RkN0
>>270
あと「自分は見えているから」ってバカ。前照灯が、自分が前を見るためだけに
あると思っている。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 14:50:07.21 ID:eivdO8zbO
情けないことに、そう思っている人が大多数の民度だからなw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 16:32:16.51 ID:o39LejAI0
だったら真夜中でもライト点けずに暗視ゴーグルでもつけてりゃいいのにw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 18:21:29.68 ID:dINOgHye0
"ヘッドランプ"を「前照灯(前を照らす灯り)」と訳してしまったのが間違いの元。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 21:53:32.08 ID:9Qt1mNiM0
この前、交通量の多い国道で、夜なのにライトを点けずに走ってるセルシオがいたよ。
抜き去る時見たら50過ぎのおっさんだった。
あれ自分でもライト点いてないのわかってるはずだけどな。
丁度計画停電中だったから街灯も一切点いてないから真っ暗なんだよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 22:55:05.62 ID:P8L/dw0n0
へい、もうすぐ2ヶ月になる話だろそれはよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 22:56:28.13 ID:9LzlLyuE0
>>277
ヘッドライト【headlight】
自動車・電車などの前面につけた、進路を照らす灯火。前照灯。

ものすごく残念な訳だw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:10:16.76 ID:TkfoSQhF0
鉄道車両の場合は前灯、前部標識灯というらしい。
車外から見て進行方向と接近表示の役割があるとのこと。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:23:59.90 ID:5WlYsjKw0
周りが明るいとライトがついてないのに気がつかない事がある
というか一度だけあった、車がいないときでよかったわ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 09:45:18.61 ID:FyR1XabhO
お前ら正論ほざくんなら、警察や行政に働きかけろよ。
オレは無灯火のパトカーを止めて警察署長に詫びを入れさせたぞ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 09:59:06.21 ID:0ISjpSq+0
>>283
警察署長に侘び入れさせたら何か変わったかい
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 10:12:01.73 ID:8j+FLEBz0
>>278
つ 全盲
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 11:13:15.10 ID:9bnwYoUL0
>>269
自転車の二人乗りは警察が徹底的に指導したため、「二人乗りはダメ」とすり込まれましたよね。「交番の前は降りよう」とか。
やはり「自覚」「啓蒙」だけでは不十分。
「ライトの早期点灯」、運転中の「携帯電話使用禁止」、「テレビの視聴禁止」、自転車の「夜間ライト点灯」などなど、マナーではなく、ルールであることを徹底して欲しいです。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:24:56.67 ID:zX+A3kZt0
>>286
「交番の前は降りよう」なんて聞いたことなかったよ。違反行為なのだから、
交番の前でなくてもやってはいけない事でしょ。

ところで残念ながらライトの早期点灯はルールじゃないよね。
288286:2011/05/05(木) 14:19:33.93 ID:9bnwYoUL0
>>287
すまん。舌足らずで。
二人乗りしている馬鹿たれどもでも、「やっちゃいけないことをしている」位の自覚があるという意味。

「罰則基準が明確でないものはルールでない」と定義すると、早期点灯は基準がね・・・・。私的には、
昼間常時点灯はルールじゃないけど、早期点灯はルールかな?充分な明るさが無い状態で点灯を求めているわけだから。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:29:21.70 ID:5KjOvaO0O
>>284
この人がやっただけでは何も変わらないけど、みんながやって報告例が増えたら確実に変わると思うよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 02:45:10.88 ID:rM8f8KwW0
>>288
少なくとも日没→日出の間はルールがあるでしょう。
俺の地元は東西ともに山があるから日出は遅く日没は早い。
それでも点けないクルマはどんどん切符きってくれ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 09:00:20.17 ID:oo6/TAt3O
オートライトなんて廃止しろ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 09:36:07.22 ID:T1JLI4A00
任意で消せないようにしるw
いいよ点きっ放しでwww
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 17:38:03.55 ID:85bzua7l0
>>291
確かに>>135のトヨタやホンダのオートライトじゃ使い物にならないね。
その他のメーカーのオートライトを解除不可にして装備するのが良いと思うよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 19:00:33.24 ID:q4KV6NWkO
フォグも取り締まれ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 21:09:28.43 ID:lir69IW70
>>294
それはフォグのスレでやってください。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:00:54.45 ID:oxjJUczU0
スモールの段階を踏んでから点灯する意味がわからん。
どこで教わったんだ?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:53:52.14 ID:hryPlkyH0
操作レバーがそうなってるからとか・・・
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 10:03:40.00 ID:PzO0sqrR0
スモールで走行する理由
1.ヘッドライトを点けたほうが良いと分かっているけれども
(1)バッテリーの消耗(すごいボロ車。夜間乗れないじゃないか)
(2)ヘッドの消耗(安全よりもコストを優先するわけだ)
(3)燃費が悪化(気にするほど変化するのかね?)
(4)パッシングされる(対向車がわかっていないだけだから気にするな)
2.ヘッドライトを点ける必要はない
(1)周囲の明るさに応じて無灯→スモール→ヘッドとすべきものなのだ(はぁ?)
(2)早めのスモールだよ(今時そんな事言ってると笑われるよ)
(3)自分の存在をアピールするためにスモールを点けているんだ
 (暗くなる前からアピールしたいのであればヘッド点灯でしょ?)
(4)オートライトがそうなっている(バカオートライトで悲しいですね)
他にもあるかな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 10:11:12.13 ID:vP1HEyge0
早め点灯するとモニター類の照度が落ちて見にくい。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 10:28:33.15 ID:qMtjfpkd0
すいません、ちょっとなに言ってるか分かりません
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 10:38:41.47 ID:oQojQcdr0
>>298
日産車に乗っているが、オートライトで十分だ。

>>300って、ナビとか使わないのか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 10:50:05.13 ID:qMtjfpkd0
設定で昼間の明るさに出来るだろハゲ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 10:59:25.87 ID:oQojQcdr0
>>302
ナビ持ってないならそう言え。
そんな事したら、夜は眩しいだろ。
ナビのない貧乏人が偉そうに語るな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 11:11:49.95 ID:abZIfaWP0
ナビがあると貧乏じゃなくて
ナビがないと貧乏
年収一億でも車乗らない人は貧乏か
そういう貧乏にならなりたいな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 11:17:08.43 ID:qMtjfpkd0
>>303
は?常時明るくしてると思ってんの?昼間画面夜間画面の切り替えがあんだろ?大丈夫か?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 11:20:34.42 ID:bzGZGNxiO
ID:qMtjfpkd0
バカだろ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 11:29:59.98 ID:oQojQcdr0
>>305
何が言いたいんだ?
ナビの画面が暗くなる=夜の設定

その夜の設定を「明るくしろ」ってお前は言ってるんだよな。
それで、「昼間画面夜間画面の切り替え」だと?
脳みそ平気か?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 11:36:10.06 ID:y+zOFAYqP
設定内に切り替えがあんだろ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 12:48:23.40 ID:caWbwO0NO
ナビやメーター類の明るさがライトスイッチに連動するのは不便だな。
周囲の明るさに合わせて調整するとかあるはず。
メーター照明の明るさをライトスイッチ内側のリングで簡単調整できる輸入車もあった。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 13:50:49.38 ID:DMRbGslk0
>>308
>>307の使ってるナビはライトスイッチ連動でしか明るさの変わらない
安物だから突っ込んでやるな…
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:05:52.45 ID:oQojQcdr0
>>310
なら、オートライト使いながら自動で光度を変えられるナビを言ってみな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:23:59.76 ID:oQojQcdr0
一言言っておく
オートディマーセンサーとかだめだぞ。
俺は、あくまでもオートライトに連動でって条件で最初から話しているんだからな。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:27:57.30 ID:bzGZGNxiO
>>312
もう相手にするな
どうせ、こういう奴は話をすり替えるだけだぞ
スレ的には、日産のオートライト以外のオートライトは使い物にならないけどね
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:40:04.37 ID:ffSZxhah0
>>312

( ゚д゚) ポカーン

お前の脳内の前提とかwww
書きもしないでその前提をわかれと?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:42:45.33 ID:oQojQcdr0
>>313
了解。

>>314
>>301でオートライトで十分と書いているだろ。
勿論これが前提ってわかるだろ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:48:18.11 ID:ffSZxhah0
>>315
>> 勿論これが前提ってわかるだろ。

( ゚д゚) ポカーン
すげぇ…
脳内補完っぷりについていけねぇ…
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:59:50.02 ID:y+zOFAYqP
>>315
おじちゃんなんでそんなに必死なん?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 16:17:41.11 ID:PzO0sqrR0
で、>>299は早期点灯しているのかしていないのかはっきりしろよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 17:05:12.99 ID:bzGZGNxiO
ここで言う、早期点灯って何だ?
何が基準かわからなくね?
俺は、オートライトにしてて、ポジションが着いたらライトを付けている
お前らの基準を教えてみ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 17:10:02.54 ID:OKOerHCf0
街灯が点灯したタイミングだな。オートライトのポジションよりも断然早い。
雨天時でも激しい雨だと点灯するよ。
オートライトだと日産以外はワイパーを動かしても点灯しないからね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 17:25:36.20 ID:PzO0sqrR0
そう、街灯は分かりやすいね。時刻ではなく付近の明るさに応じて点灯するから。
うちの車のオートライトによるヘッドライト点灯は街灯と良い勝負かな。

後は大雨時とか太陽を背にして走る時とか。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 17:28:49.44 ID:Xw4aXxxF0
太陽に向かって走ってく方は、ただでさえ視界がつらいものだしな。
とくにサンバイザーが全く機能しない位置で輝く夕日みたいなのに向かっていくときはw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 18:24:35.58 ID:2KSflyIz0
ルームミラー見て、見づらいなと感じたらかな
だから曇りの日なんかは早いと午後3時にはヘッド点ける
スモールだけってのはない
ヘッド点灯か消灯のどちらかのみ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:17:51.28 ID:G6nPk2rc0
オートライトのセンサ部分に
グレーなアクリル四辺を貼り付けて
ちょっと早めのセンサー反応に
うふふふ( ´ ▽ ` )
ってなってるお
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:14:03.54 ID:6K4srDg00
>>324
その手があったか
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 18:16:17.74 ID:0S56qOPiP
薄暗い雨の中、ほぼ自分だけ点けてることのこの優越感がたまらない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:06:27.30 ID:49tozJTB0
>>326
すごく分かる
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:50:59.93 ID:fppNxGo/0
夕方の激しい雨ですごく視界が悪いのにヘッドライトを点けないバカ共はどうして
くれようか。対向車が点けているのを見てもあいつらは何も感じないのか?

日没から日の出まで以外の時間にヘッドライトを点けてはいけないとでも
思っているらしい。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:37:55.37 ID:sSrOE6OO0
ほんの少しだけ前にライトを、その思慮深く慎ましやかな行為が
わずかな仄暗さへ希望が照らすがごとく
かすかに早く点く灯りは紳士としての
心持ちと安全への爽やかさを齎すのだお( ´ ▽ ` )ノ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:45:44.19 ID:DPA9ArZtO
大雨だと点けると言ってる人がいるけど、日中の普通の降りでもかなり視界は悪いから点けたほうがいいぞ。
大雨になってから点けるんじゃ、薄暮にスモール点ける奴と大して変わらん。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 02:03:56.38 ID:+pNYt4Ku0
見通しの悪い山道でも点灯してほしい。
カーブミラーにライトが映るから早期発見しやすい。
昼間でも先行車両がなければハイビームを使うくらいだ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 10:18:09.29 ID:n50olr4NO
脇道からキューブに乗ったデブが飛び出してきたけど、
雨の日も点灯してたら飛び出しを防ぐ効果があるかもね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 13:51:38.39 ID:qIYElxtO0
デーブに乗ったキューブ?(´・ω・)
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 16:21:23.05 ID:U6sGY4tLO
一番怖いのは高齢者とガキンチョ自転車だね、特に高齢者は
目も耳も悪く状況判断力が弱ってる、少しでも暗く感じたら
即点けなきゃヤバい、昼間の雨天時は特に要注意だと思うよ

俺はまだ 見 え る から点けない、見えるから点ける意味ない(キリッ

こんな本物のお馬鹿さんがかなりいるよね・・・(´・ω・`)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 16:34:46.39 ID:+eq50bsAO
最近の日産車のオートライトはいいねぇ
夕暮れ感知やらワイパー連動だし
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 18:39:36.56 ID:Om+l5tzNO
最近、消灯キチガイ、もしくは消灯キチガイ役の人はいないの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 19:01:08.85 ID:sNrQlMEQ0
雨の日の住宅街の交差点でカーブミラーに映りこむライトの光はほっとする。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 19:29:28.67 ID:bf2vj+Kn0
雨の日は昼間でも点灯してるぜ!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 01:21:09.79 ID:eyBxOtH7O
最近はだいぶ日も延びて来たし、点灯するのはだいたい15時半頃かな。
小生は雨が降りそうな曇りでも点灯してますよ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 09:26:29.99 ID:ssVHtnZyO
大雨、トラック走行霧でライト点灯してたの
俺と一部大型トラック

無灯火さん大型の後ろだと霧で見えてないよ〜
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:03:05.60 ID:BucOavYOO
点けない馬鹿は点けてる車を見て、「クソ、眩しいな」とか毒づいてるんだろうなw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:08:25.06 ID:h91CV5u00
ハイビームでさらに眩しくしてやれ!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 08:09:27.73 ID:XGeud7SiO
まわりに合わせて空気を読みながら点灯しなよ。
明るくなったらすぐ消灯するのが日本のしきたりなんだよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 08:54:08.24 ID:969WVn7GO
>>339
15時30分とかキチガイだろ
常識から離れすぎ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 11:32:28.39 ID:lEPJwaiO0
早期点灯+警察嫌いな俺は、スモールで走ってるPCと擦れ違うと
車内でかなり毒づいてますw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 14:07:11.21 ID:2jhA1OBrO
>>345
パッシング推奨
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 18:15:00.91 ID:0iI4G0yL0
>>344
16時くらいには西の山に太陽がかくれる。事実上の日没だな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 18:27:01.68 ID:4GosEpnOP
今日は雨降ってないから点けなくていいな!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 20:36:41.57 ID:969WVn7GO
>>347
どこの糞田舎だ?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 21:45:38.08 ID:4f9p/Sw/0
田舎だろうがどこだっていいじゃん。暗くなれば早めに点灯するだけのことでしょ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:06:25.16 ID:cB/s4fLL0
常識(爆笑)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 01:10:14.11 ID:nXD0MfiIO
俺は負けず嫌いだから、どの車よりも早く点灯したいんだよね。
ちなみにここ数年は負けた事が無いねw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 16:12:50.58 ID:W3SCRkgd0
トラックか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 16:25:07.35 ID:VDeJL86P0
一方田舎では点灯は負けだと思われてる。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 17:01:02.15 ID:caKa5jak0
そうか先程トンネルの中で後ろの車がずーっと無灯火だったのだが、
田舎から出てきた人だったのか。点けりゃいいのにバカじゃないのかと思ってた。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 07:35:34.85 ID:b+9KAvIKO
>>344
昼間点灯運動も非常識とおっしゃるんですね?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 07:48:07.61 ID:S5ReMKBlO
>>356
だったら、スレタイ代えろ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 13:23:04.66 ID:y8WpghFD0
各個人が意識して自分から状況に応じて早期点灯を心がける事が大事だから
昼間点灯する人でも早い時間から点灯する人でも安全のためならいいと思うけどな

むしろオートライトに頼りっきりだったり、薄暗くなってもライトを点けずに
「前が見えにくくなったからライトを点ける」ような安全意識の薄い人の方が非常識だと思うけどな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 13:44:55.72 ID:HRkDm49O0
昼間点灯は常時点灯だからスレ違い
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 19:33:55.80 ID:zYAoSMNN0
曇りや雨の時は昼から点けるし、高架下とかならどんなに晴天でも昼でも点ける
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 19:25:10.52 ID:rnbR4eTV0
夕方の6時半頃ヘッドライト点けて走ってたら
無灯火のプリウスにパッシングされたよヾ(*´∀`*)ノ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 20:04:57.11 ID:dnYpFi43O
>>361
きっとネズミ捕りを教えてくれたんだよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 20:23:49.62 ID:a1hyhpjm0
今時分だと6時半でも明るいからな〜
364 【東電 74.5 %】 :2011/05/16(月) 22:29:18.21 ID:S0RETc0V0
こないだ走ってたら対向車のライトが異様な青い光を出していた。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 22:36:42.91 ID:e2JBu1xz0
それ臨界だったんじゃ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 23:50:39.98 ID:kYIhVxdw0
そんなバカ言えるの西日本のヤツだろ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 23:51:03.26 ID:xRISmodj0
ふと思ったけど、時刻書いたところで釧路と沖縄とでは日の傾き具合ぜんぜん違うわけなのだが。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 08:43:10.33 ID:nKn8EERn0
>>367
そうだねw
いいところに気がついたねwww
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 16:58:36.04 ID:IOoYCHtq0
近くに山があれば日の出は遅いし日の入りは早くなる。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 08:01:32.94 ID:O+3GSad8O
現場にサイレンを鳴らしながら急行する救急車は必ず点灯してるのに、パトカーの場合は点灯してないことも多いのはなぜだろう?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 08:21:05.89 ID:l+iuAwrL0
つ DQN比率
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 08:41:21.03 ID:VghSDBS20
ハイビームだからなw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 10:15:48.63 ID:h/zJaWyNO
日本人は何も考えてないんだよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 18:47:40.68 ID:c/BRj0iS0
>>373
あんたも何も考えていない日本人じゃないのか。それとも非日本人か?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 02:15:39.81 ID:vm+nii5j0
セクシービーム!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 15:42:17.83 ID:emAWWQU0O
いっそスモールもフォグも廃止すれば点灯率も上がるかもしれんな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 10:12:07.43 ID:k/JVO5Ra0
夜間路肩に停車する時スモールはほしいなあ。走行時は不要。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 17:47:41.24 ID:6IZoYemj0
夜間駐車はパーキングランプが必須な場合があったね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 11:28:10.85 ID:fGnSKGUIO
走行中はスモールにできない仕様にしてほしい
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 18:10:13.33 ID:kzELyUOEO
18:00
大雨バイパス走行中

ヘッドフォグ10%
ヘッド20%
スモールフォグ10%
スモール10%
無灯火50%

大体で書いたけどひでぇわ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 19:23:06.19 ID:uajD4osSO
夕暮れ時にウィンカーをポジション化してるやついるけど、DQNには見えるが結構目立つ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 20:22:08.19 ID:zsykDKhv0
>>381
それ違法だろ?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:29:06.01 ID:kzELyUOEO
うちの古い軽トラはウインカー点く
よくわからん
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:56:46.28 ID:yecVIMFq0
>>380
オートライトが点灯してもわざわざoffにするバカも居そうだな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:58:16.48 ID:GNpbt51J0
ややスレチだが、ショッピングセンターとかの立体駐車場内でライトつけない
バカも多い。早期点灯しないバカと同類なんだろうけど

しかもこっちは上り坂ですすんでるのに、無灯火でつっこんできやがる。
上り優先だろうがボケ
パッシングとクラクションかましてやるべきだったかな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 22:51:14.18 ID:ZLuGwGub0
遠慮してねーでホーン鳴らせよ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 00:49:55.02 ID:K7fyASD50
>>382
昔の車なら純正ポジションを切ってればウインカーポジションはOKなはず
ただリアやサイドウインカー、ドアミラーウインカーを常時点灯にしたら違法
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 11:44:55.23 ID:iO0xszjPO
>>384
「勝手に点灯するから嫌」とAUTOを使わない人も多い。
大多数の車種はAUTOでも遅いくらいなのだが(笑)

>>385
残念なことに相手からは、ただの逆切れしてる馬鹿にしか見えないだろうな。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 15:06:59.42 ID:PvcE+Bf60
オートはつくの遅いから使ってないなぁ。
トンネル多い田舎走る時は便利だけど
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 21:21:08.50 ID:yAu21/A70
そこでセンサーに模型用スモークだ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 02:14:24.70 ID:YQpotdpi0
>>387
> 昔の車

「平成十七年十二月三十一日以前に製作された自動車」ってことね
「車幅灯と前方の方向指示器の兼用」と「橙色の車幅灯」が
共に認められていたから適法というわけか
それ以降は車幅灯に橙色を使うことが禁じられてるのでアウト、と

ドアミラー上のものとサイドについては
「側方灯と兼用」と解釈することで、今の車でやっても合法と思うが

少なくとも、「駐車灯と兼用」と考えることで
停車中に限り、連続点灯させることはできると思う(あまり意味ないか

リアのターンランプについちゃ、抜け道が見つからなかった
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 02:22:08.37 ID:YQpotdpi0
ところで「前方に表示または照射する赤色の灯火」は
緊急自動車の例外を除いて禁じられていると思い込んでいたけど
改めて保安基準を調べてみると、そんな規定はどこにも見つからないんだ

反射材は「反射光が赤色は前に付けちゃダメ」という規定はあるけど

てことは、トラックに見られる「フロントの赤色灯マーカー」
(通勤の帰りに1日1回以上必ず見かけてたし、昨今頻度が増えてきた)は
「尾灯・後部霧灯・駐車灯・後部上側端灯・制動灯・補助制動灯の
いずれでもない」と言い張れば、何ら問題ないのかな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 04:58:35.87 ID:fOI6Rj3z0
>>391
2006年以降製造車両も、方向指示器と兼用の車幅灯なら、橙色もOKってなっているよ
あと、駐車灯は前方白、後方赤(側方灯・側面の方向指示器と兼用の場合は橙もOK)ってなっている

>>392
>改めて保安基準を調べてみると、そんな規定はどこにも見つからないんだ

しっかりと記述されているでしょ
だから、問題あり
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 18:31:40.30 ID:GKq4mzEbO
真っ暗になっても無灯火で走るバカにはどういう対処をしたらいいのかね?
巻き添えはごめんだ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 19:35:22.83 ID:ZD6Xj6e9O
久々にロードバイクで夕暮れ時を走ったんだけど
薄暗くなると自転車の小さなミラーじゃライト点けてくれないと確認出来ない
常にミラー見てるわけでもないしガードレールに反射した光でも接近してくるのがわかるから
薄暗くなったらライト点けようぜって話だよ
自分が車運転してたら確実に点灯してる薄暗さだったんだけどねぇ
ちなみに自分の自転車はフロント二個のバック一個に反射板点けてます
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:35:13.81 ID:3HzcaYgN0
>>393
> 2006年以降製造車両も、方向指示器と兼用の車幅灯なら、橙色もOKってなっているよ

確かめた
兼用の例外規定は残ってるねスマソ

じゃ、今の車でやっても合法ってこと?
違反ならその根拠となる条文は?

> 側方灯・側面の方向指示器と兼用の場合は橙もOK

既に391でそう言ってんじゃん
レスの主意は、それを根拠として>>387は偽と言えるんじゃないのってこと

> しっかりと記述されているでしょ

ないよ
あるってんならその条文を抜粋・提示してね
裏づけのない無根拠な主張は意味ないから
念のため言っとくけど、第四十二条(灯光の色等の制限)第八項は非該当よ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 06:10:58.91 ID:du76idXc0
他所でやれハゲども
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 11:40:33.07 ID:KrPVo0qD0
 
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 22:43:23.38 ID:CiEwVyQlO
難しい話はやめてよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 00:02:27.18 ID:4fkmy2Ho0
>>396
>じゃ、今の車でやっても合法ってこと?

 方向指示器と兼用する車幅灯・側方灯として、車幅灯・側方灯の保安基準を満たすのなら合法ってこと


>> 側方灯・側面の方向指示器と兼用の場合は橙もOK

というのは、

>少なくとも、「駐車灯と兼用」と考えることで停車中に限り、連続点灯させることはできる

に対する物ね


>あるってんならその条文を抜粋・提示してね

 平成14年国土交通省告示619号(2011年1月28日改訂)62条2項
 自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し若しくは後方に表示する灯光の色が橙色である灯火で照明部の上縁が地上2.5m 以下のもの又は灯光の色が赤色である灯火を備えてはならない。
 1号〜12号 略

 1号〜12号には、方向指示器とか尾灯とか制動灯とか、具体的な種類の灯火が20種程列記されているけど、その中にはデイライトの類の灯火は含まれていない
 そして法律の世界における「若しくは」と「又は」の用語の意味を理解すれば、赤の灯火は前だろうが後ろだろうが禁止である事が理解できると思う

>念のため言っとくけど、第四十二条(灯光の色等の制限)第八項は非該当よ

 お前、いつの条文を見ているの?
 現行(2011年1月28日改訂)のやつを見てくれ
 まあ、お前の見ている、今は意味を為さない10年前の古い条文にも同様な内容があると思うが
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 00:39:40.28 ID:dsD6RwlV0
なんで早期点灯のスレでウインカーポジションにこだわってんの
ウインカーポジションでも何でもいいけどヘッドライトも同時に点灯しような
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 11:28:33.80 ID:awP82R9+O
みんな運転に集中してないんだよ。
トンネル入ってもライト点けない奴とかいるけど、運転に集中してないからライトを点ける事すら忘れてる。
そしてだいぶ暗くなり、周りの車も点け始めた時ようやく暗い事に気付く。
世の中馬鹿ばかり。

もう一つは、自分が前だけ見えればそれでいいタイプ。
周りを全く把握していない超自己中ドライバー。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 17:56:11.17 ID:C6kaPqMx0
あたま空っぽ ゆとり国民
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 18:45:52.88 ID:YaZuLbea0
点灯しない奴って、「点灯したら負け」
みたいなルールに縛られてんのかねえ。

そういう奴に限って、ヘッドライトが異様にまぶしかったり
青色だったりするんだけどw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 19:00:19.87 ID:gAd9Ixi6O
点灯しないヤツは消灯キチガイなんだよ、
ライトは眩しくて迷惑だからなるべく点けちゃいけないんだよ。

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 19:48:00.64 ID:pgnQ0q040
>>404
点灯しないのになぜヘッドライトが異様にまぶしいとか青色だってわかるの?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 19:51:25.95 ID:C6kaPqMx0
リフレクタに映りこんで昼間から真っ青のヘッドライト(笑)
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 21:55:48.68 ID:C6kaPqMx0
ウインカーポジションもカプラーオンでいいのかよ。
どおりでDQNでも容易に改造できるわけだ。
http://ogs-japan.com/product/wp.html
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 00:58:10.53 ID:k4jInLEw0
>>400
詳しそうな人だな、頼れそう。

話は変わるんだけど、それと少しは関係している疑問で
長年わからないでいるんだ、教えてくれない?

トラックのお尻・上隅についてる灯火、アレはどういう扱いになるのか。

ほとんどは「燈色」なんだけど、「後部上側端灯」だとすると、
第37条の4およびその附則(細目告示 第131条第1項第2号)によって
「赤色であること」と定められているから、これに違反してることになる。

中にはちゃんと「赤色」なのもいるけど、すげー少数派。
それどころか、青色や緑色、白色にしているものまでいる。

じゃあ後部上側端灯ではなくて「その他の灯火」だとすると、
それは第62条2項の各号で列挙されている灯火には存在しないから、
燈色では、やはり違反していることになる。

にもかかわらず、ユーザー車検で車検場に行ったら、キャリー後ろ上端に
燈色の灯具を付けているにもかかわらず、堂々とパスしているのを
何度も見ているし、これが理由で検挙されたって例も聞かない。

どうして?
何を見落としているのかな?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 01:19:48.71 ID:k4jInLEw0
>>405
2行目、いかにも信号待ち消灯厨が、したり顔で言いそうなセリフだな。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 03:29:31.62 ID:jrdCfwnk0
>>409
他スレでやれ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 08:16:34.55 ID:J19vLSwZ0
>>410
信号待ち消灯厨ね。この前赤信号の横断歩道の30mぐらい手前でヘッドライトを
消した消灯厨が、信号が青になったので再点灯していた。停止する前から
消してしまうなんて本当にバカだよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 08:18:40.12 ID:lCVwKH1P0
>>409
411でも指摘されているように、スレ違いと言えなくも無いから簡単に

赤→後部上側端灯
橙→照明部上縁高さが地上から2.5m超過なら保安基準適合、2.5m以下なら不適合(218条2項)
青、緑→保安基準適合(それを禁ずる条項無し)
白→保安基準不適合(218条3項)
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 09:42:57.03 ID:uUadXRRk0
他スレで死ね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 18:24:20.59 ID:icoUfT2h0
>>406
そういうdqn系の車に
非点灯車が多いっていうことだろ

それくらい読み取れ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 19:09:40.10 ID:Y/WzKuT/O
信号待ち消灯厨は45歳以上に多い。
間違いを指摘したら逆に公衆道徳を説かれること請け合い。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 19:14:05.94 ID:+TW8WwO40
一時期早期点灯してる車が増えてきたと思ったら最近また減ってきた。
雨天に至っては俺とタクシーとバスと一部トラックのみとか。
林道で点けてる車も滅多に見ない。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 20:15:18.89 ID:lCVwKH1P0
>>416
>間違いを指摘したら

少なくとも道交法違反にはならないからね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 20:24:45.48 ID:ym7hx8aI0
なんだ無灯火は道交法違反じゃないのか。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 20:33:19.19 ID:4Wm2UlDiO
>>419
誰と戦っているんだ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 23:14:46.36 ID:bQB0pgPd0
オートライトシステム/オートライトシステム(フロントワイパー連動・薄暮れ感知機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight.html
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 16:43:13.95 ID:HsnXxn+7O
>>425
右手が勝手に動くんだよw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 18:48:04.51 ID:cKVFFnxfO
>>422
>>425に期待だな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 19:34:37.66 ID:wps+Bvdx0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 21:24:48.24 ID:M6pzEAjuO
無灯火は減点されるで。
深夜や雨天の無灯火走行するやつはバカばかりやな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 21:31:17.84 ID:wps+Bvdx0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
427422:2011/05/29(日) 21:44:49.87 ID:HsnXxn+7O
>>423
携帯の専ブラのレス番がずれていたようだ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 22:06:19.67 ID:vA1X9Jwe0
なにこのグダグダ感w
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 23:03:26.33 ID:XAYdoAhuP
ボディカラーが黒の車で薄暗い雨天時にヘッドライトが点いてる姿は最高に美しい
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 23:30:50.68 ID:d22O0ILE0
アンカとかVIPで死ねよハゲども
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 06:20:34.66 ID:nwVUSypX0
>>429
うわ、じゃあウチの車は最高に美しいんだ。ヘッドライトはバンバン点けてるから。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 14:31:43.54 ID:xhMcH7tnO
>>409

通称「車高灯」とか言われるやつだな。
大抵は「箱のマーカー」とか言うけどw

まず後方にある灯火なので、白は違法となる。
橙は架装メーカー純正で最初からあったりするから、合法だと思われる。

おそらくは「その他の灯火」だと思う。
トラック横にあるマーカーランプ(側面に複数並んで取付てある黄色や橙のランプ)と同じ扱いだと思う。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 23:36:50.80 ID:tZEFdBfV0
>>425
>>423-424の期待へ応えてやるとは、なんと律儀な・・・
減点してくれるならむしろ励行するよな

>>426
なんかあったっけ?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 23:53:01.95 ID:efSIZucb0
全身黒服の自転車無灯火も非情に怖い
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 23:55:47.00 ID:e3Pyb8iAO
かなりのスピードと質量の物体が、薄暗い中で走る危険くらいわかりそうなもんだが
436409:2011/05/31(火) 00:11:10.79 ID:3dPwKCtP0
>>413
なるほど「2.5m」の限定条件を見落としてたというわけか、ありがd。
けど、ほとんど脱法だわね。

とはいえ実際、赤色より橙色のほうがわかりやすくて合理的なように思う。
長い坂だと赤色の灯火が、より前方の車のテールと紛れてしまうけど、
橙色の常時点灯で後方に表示してるモノなんてコレ以外ないから、
間違えようがない。
法のほうこそ不合理だなぁ。

>>432
せっかくだけど、「思う」「思われる」ではまるで不十分で、
なぜ許されているか、という明確な法的根拠が知りたかったんだよ。

>>411 >>414
仕切り厨死ねカス。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 06:31:02.79 ID:ReluHlhd0
こいついつまでスレチの話してスレ荒らすの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 14:25:50.37 ID:DdUX9CibO
街灯の点灯タイミングでお願いします。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 16:12:46.07 ID:vWYHFfyf0
細街路から幹線道路に出るときは昼でも点けろと言いたい。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 19:53:38.20 ID:wcWIcQs4O
>>439
意味わかんね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 21:28:38.05 ID:3uf3CtRB0
>>439
直角方向に照らしても効果はどうかなー。無いとは言わないけど。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 22:27:59.49 ID:vWYHFfyf0
いや、カーブミラー越しがものすごく違うんだ。人間の目は光ってる物追うから
チラッとでも光が見えれば注意が行く。

>>440 すまん
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 22:33:24.30 ID:8rlvnZm/P
梅雨は早期点灯が一番映える時期だな
そんなわけで雨好きだ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 06:17:17.78 ID:5Ip8VOkKO
早朝の無灯火も怖いな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 11:00:04.20 ID:kxbgxGXp0
最近、晴れや快晴以外の時は昼間でも点灯してる。
割り込みとかされなくなったし、急いでる時はみんな避けてくれる。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 17:29:53.88 ID:17lRjLXi0
小雨の夕方。
店の看板等が点灯。
前方の車のブレーキランプが鮮明に映る。

こういうときはヘッドライト点灯でしょ。

無灯火が多くてさ、車体色がシルバーとか白は勘弁して欲しい。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 21:19:05.97 ID:6qFCNTQ10
あっちゃん
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 07:01:53.71 ID:+fFKyjqCO
この際、日本仕様は少しでも暗いと点灯するオート一本でいいよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 07:22:35.95 ID:0Gg9sLAB0
>>448
それも最初からヘッドライト点灯でね。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 15:24:31.92 ID:cUk8Z5rRO
DQNと間違われないようにヘッド点灯しよう
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 09:53:43.56 ID:kwEkHXBlO
オレは薄暗くなったらスモールを点ける
ヘッド点けてる奴は眩しくて迷惑だよ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 11:29:28.36 ID:+rt1t++40
>>451
じゃあ夜間は運転しちゃいかんよ。みんなヘッドライトを点けてるから。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 14:13:41.37 ID:gkApY74I0
薄暗いときに眩しいなんて整備不良の可能性あり。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 17:25:39.47 ID:8mzBLZEt0
対向車全部が眩しいのか。
流石にそれは眼の異常を疑った方がいい。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 18:30:02.07 ID:cLjWNdTI0
昔に比べて眩しいのが多くなったのは事実だけどね。
対向車線が渋滞で連なってると結構きついぞ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 19:24:07.59 ID:I9E+ac8s0
プロ目のHIDも停車時は消灯した方がいい?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 21:44:49.72 ID:+rt1t++40
すれ違い用のロービームを使っているのに対向車が眩しいと感じるのであれば
それは整備不良品じゃないの?

道路の傾斜等でカットラインよりも下から見えたら眩しいのは仕方ないけど。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 00:26:24.73 ID:PeAoCCoG0
最近はメーカーの設計不良も多いけどな。旧アルファード、旧エスティマ、現行ノアとか。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 21:48:27.10 ID:Fm0jIHQE0
>>458
みんなトヨタじゃん。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 23:02:29.57 ID:TgSnVKLgO
市光(笑)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 03:58:28.76 ID:1hXfFg+30
イオン、ジャスコで店内放送されちゃう
ハザードやヘッドライトつけぱなしなDQN車

なぜあんなに多いんだw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 12:31:13.13 ID:d4/tqi6R0
運転免許試験場の駐車場でハザード点けっぱなしの車があった。
入口の警備員に伝えたが気付いた時にはもう無人だったとか。
ナンバーから所有者割れたが違反者更新に入ってるとかで笑ったw
最低でも2時間講習が終わるまで自由行動できないはず。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 00:27:44.17 ID:sNPnXRLQ0
>>459
こっちはヨタ車ばっかりだからな。他に気になるのはムーブとかぐらいか。
あまり見ない車種だと純正か確信が持てないんで。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 07:47:07.18 ID:v2CfD/naO
無灯火取り締まれよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 20:00:41.53 ID:RBU1X9JA0
車降りればわかりそうなものをハザードとか…
>>462の運転手は、もうその場で免許返して乗らないほうがいいんだろうな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 15:50:34.55 ID:D+jYhplZ0
そんな奴だから違反者更新なんだろうな・・・
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 22:36:33.34 ID:mGNUnDcr0
>>461
たぶんトラック運転手が多いんだよ。
バックで駐車するときにスモールつけるとピーピー音が小さくなる
トラックがあるから、それで乗用車でもついスモール点けるやつが
いるんだと思う。
ハザードも似たような癖だろうな。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 07:01:22.98 ID:R3WwlADmO
日本の場合、バイクと同じで常時ヘッドにするしかなさそう
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 08:30:36.82 ID:5fDpDfUh0
>>461
イオンの駐車場で異音を聞く。
バローの駐車場でバローと叫ばれる。
カーマの駐車場でカマ掘られる。
というわけでライトをつけましょう。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 09:09:29.25 ID:B39wylg60
本日は雨で暗いからヘッドライトを点けるよー

駐車場でハザード点けっぱなしの車って、キーを抜いたら
メーターパネルでインジケーターはチカチカしているし
コチコチ音もしているのになぜ気付かないのかね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 11:11:37.03 ID:WgkDIqgYO
オートライトの車が増えて、オートライトは点灯が遅いからオートライトじゃない車もそれに従って点灯が遅い。
みんな自らの意思で点灯するという考えがない。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 12:34:30.09 ID:24ezkUX70
良スレ発見

早めの点灯!
ヘッドライトはハイビームでの走行を!!(周囲の状況をみて)
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 13:03:35.99 ID:HQ/yfiNP0
新参はまず俺に挨拶してから書き込めよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 13:18:39.19 ID:jT/L1z+m0
>>473 ちーっす
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 14:24:25.48 ID:1LHycUW+0
>>473
よう
476470:2011/06/11(土) 15:11:17.20 ID:B39wylg60
ただいまです。

みなさんヘッドライトを点けませんね。常時点灯のバス等を除くと
たまにヘッド点灯車がポツンといるぐらい。
ポジション+フォグの車が結構います。無点灯やポジションのみよりは
ずっと目立ちますから良しとしますか。

とにかくライトを点けてよ。こんな天候だとカーブミラー越しでは見えないよ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:56:52.18 ID:zNzR+chu0
>>470
>駐車場でハザード点けっぱなしの車って、

惚け(ぼけ)だと思う。脳内年齢80すぎ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 18:03:24.32 ID:xBrdzvMWO
この大雨でも無灯火@西日本
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 07:32:01.93 ID:MJN7wZyZO
マジで無灯火を取り締まってくれ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 14:52:50.13 ID:pRpVFFFM0
最近、夜乗らないクセに自転車にフロントリフレクター自己満で付けたけどさ
ナンバープレートを反射材的な物にしたらいい
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 19:39:51.91 ID:rNLqWxU40
ヨーロッパのどこかのナンバープレートは反射材になってるよね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 20:33:33.39 ID:Qm6Xyc+cO
広島県警は夜の交差点での信号待ちに
ライト消してポジションにするからね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 20:50:02.49 ID:R0Eu4jm5O
↑警視庁もやるお
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 23:47:49.68 ID:omov2vz20
タクシーの消灯率は異常
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 00:05:13.64 ID:ITcOhuEXO
>>482
北海道警はHID+フォグ常時点灯
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 21:54:06.64 ID:4Tdhk4Z70
トンネルでの無灯火も多いよね。
つか、ああいう輩って「(道が)見えるから点けない」って言っちゃうから……
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:31:10.67 ID:3R5VGG1F0
でも、彼らは夜中にトンネルに入ったときには「道が見えるから」といって
わざわざライトを消したりしないでしょ
要するに怠惰なヤツが言い訳してるだけ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:38:58.27 ID:KwCygpqq0
といいつつ信号待ちではコマメに消灯するという矛盾
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:39:49.19 ID:PkuxU6D10
トンネルが過剰に明るすぎるんだよな。照明なんかなくてもいい。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 01:01:21.18 ID:lQ0SVa/I0
GW中に高速の「節電減光中」的な看板のでたトンネルをかなり通過したが
スモールのみの輩がいても困らない程度に明るかった

トンネル内なんて反射材だけでいいじゃね?
ビーズ材なら光源方向への反射が主になるから嫌でも点灯するようになるだろうし
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 01:25:37.87 ID:FsfZXGw30
高速普通車休日上限制のクソ政策のせいでトンネルの入口付近を明るくしたのが影響しているのか。
確かにトンネルに入ると速度を落とすドライバーは多いらしいが、俺にはわからん。

トンネル情報の電光掲示板を通過したあたりからヘッドライト点灯し、アクセルを踏み込むのが俺の走り方。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 03:12:30.47 ID:n2l+qPdo0
トンネル内が明るく見える夜間は躊躇なく突っ込めるが、
トンネル内が見えにくい昼間は加速しにくいね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 06:54:29.51 ID:UrX4B3Az0
トンネルに入るためにわざわざ加速する意味がわからん。
そのままの速度で進めばいいじゃん。変なの。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 07:36:12.02 ID:MYu8mpvp0
F-MEGAのやり過ぎだろう
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 09:28:54.33 ID:Qihm02Kp0
>>491
何十年も前からトンネルは昼間は入り口が明るく夜は入り口が暗い設定なんだが。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 14:13:35.44 ID:FsfZXGw30
>>495
> >>491
> 何十年も前からトンネルは昼間は入り口が明るく夜は入り口が暗い設定なんだが。
その昼間の明るさが増した。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 14:51:55.11 ID:Qihm02Kp0
何時から増したのか具体的なソースはあるのか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 15:00:07.90 ID:3n1LIL860
ここ2〜3年でトンネル内の照明設備が省エネ化&高効率化で一新されてたり。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 15:12:56.62 ID:Qihm02Kp0
土日1000円の影響で明るくなったと言うソースが欲しいんだが。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 19:29:49.92 ID:oS+3eOVYO
500

教えられなくても早期点灯の意義くらいわかるだろ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 16:01:59.77 ID:jt9F4dcTO
車幅灯のスレが立ちました。よろしくお願いします。

【車幅灯】ポジションランプ総合【スモールランプ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1308207156/
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 23:19:49.86 ID:maoJJgTw0
ただ言葉もなく走る都会スモールライトだけで夜に飛び込む@SUMMER SUSPICION
\(^o^)/
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 08:17:41.08 ID:JsEe5iXZ0
良スレですね(^ ^)
私ももっと早めの点灯心掛けます


しかし、レスの中にイライラするとか、
死ねとかありましたけどそんな短気な人の運転は怖いですね
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 09:29:27.79 ID:Etgo9ajwO
>>500
それがわかる人ばかりじゃないからこの状況なんだよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 20:42:19.03 ID:/ATaPEeL0
>>503
イライラするわ死ね
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 23:24:14.95 ID:atYaDY9C0
イライラするならココに来ない方がいい。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 00:14:51.06 ID:e2XNIPGS0
っ ちりめんじゃこ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 03:22:18.82 ID:DzrLp7Gx0
>>505
菅直人乙
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 15:12:46.89 ID:jIx1fNPM0
節電対策で高速道路内のトンネルが暗いのが増えたんだけどスモールで追越車線
を120キロくらいからそれ以上で走らないでくれ。
まじ瞬間じゃ認識出来ないから。
なんらかのトラブルの巻き添え食らうのは嫌だお
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 16:56:48.65 ID:VP7WFufu0
まじでバイクみたいに、車もヘッドライト常時点灯でいいよ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 17:20:48.32 ID:gAtOrxiI0
自発光メーターとオートライトはセットにしてくれ。
法律で強制化してもかまわん。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 17:52:11.32 ID:x4ioLmyn0
>>511
それ、オートライトがOFFできたらだめだね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 18:15:41.89 ID:hw5ii0700
昨日の夕方豪雨の6時頃、高速も一般道も無灯火orスモールのみが8割くらいで恐ろしかった。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 18:32:05.90 ID:jKOkXXG7O
>>511
その、『自発光メーター』が増えてきたから完全無灯火の車が多いと思うんだけど。
意図として点けないんじゃなくてショッピングモール等の屋内や地下駐車場では点け忘れが大多数だと思うよ。

ま、結局は忘れてる人が悪いのが大前提だけどね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 20:24:37.17 ID:x4ioLmyn0
>>514
511はそれをわかっていて「自発光メーターとオートライトはセットにしろ」と
言ったのだと思うよ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 21:23:22.04 ID:jKOkXXG7O
>>515
あー。ゴメン。
『セット』って書いてあるねw
何を見間違えて書いたんだろ…
恥ずかしくなってきたwww

>>511
ゴメンナサイw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 21:39:43.35 ID:4QWdjXrY0
道ばたに停まってる(駐車)のにライトMAXでいるやついるよな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:19:47.95 ID:sRoPzEhV0
携帯厨は死ねばいいよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:37:34.18 ID:77ji4mPl0
>>517
いるいるw
タクシーでフォグまでつけて客待ちしてる馬鹿までいるしな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:40:17.29 ID:QoofaDBK0
>>519
しかし、信号待ちで必ず消灯するのはタクシー(笑)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:45:17.92 ID:xm7bMJ3SO
>>517
夜、近所の小学校に子供を迎えに来た親の車がその状態だった
子供が数人道端をうろうろしてるが車の近くは逆光で人影が見えない
アホかとw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 23:15:43.20 ID:4QWdjXrY0
死角から道だけ照らされてたり、ミラー越しにみるともう…
停まってると判断つくまで数秒かかるわ…。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 11:30:51.79 ID:tOmMWJv2O
大雨で視界が悪くても無灯火
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 20:10:32.05 ID:wVeewMwu0
>>510
最近は日中無灯火のバイクをよく見かける
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 20:26:14.58 ID:AJL4ZvlC0
>>523
自慢のフォグランプも何故か点けない。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 21:09:50.52 ID:2aojWaJYO
きっと先に点けたら負けと思ってるんだよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 22:37:45.12 ID:W+F8qIcC0
>>526
わかったよ、オレの負けだよ。先にヘッドライトを点けてしまったよ。
勝負は終わったんだからさっさと点けろこのカス!

と言いたい。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 21:04:14.44 ID:XJ5W6mA8O
早朝に律義に消灯してる車もおっかないね。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 22:21:44.47 ID:53+C7f0O0
律儀という言葉の使い方はあってるのか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 19:25:53.86 ID:LsmTu+5x0
滋賀県警、ハイビーム推奨…こまめに切り替えを
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110627-OYT1T00296.htm
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 21:26:56.15 ID:XUBHbLHCO
対向車がなければハイビーム
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 21:40:07.96 ID:E2JhEvsv0
免許を持って運転している人間にわざわざこんなキャンペーンをやらなきゃならんてのも馬鹿げた話だよな。
ハイビームを使わない奴はハイビームの用途をどう考えてるんだろう?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 22:21:07.10 ID:PwxThL9h0
>>532
つけてはいけない魔のビームとでも思ってるんじゃね?
そういう基礎の基礎すら覚えてないやつに限ってよけいなことはするんだよな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 22:22:54.93 ID:yhRJfe1i0
トンネルで前の車が無灯火ならハイビーム
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 22:28:19.58 ID:H4SD6Ewl0
スレチかも知れないがトンネルでの無灯火。
トンネル出た先で脇道から一時停止で合流しようとしたんだがホント見づらいんだな。
普段から少し窓開けて音も聞こえるようにしてたから分かったけど
とくに黒いボディの車なんて目視だけじゃ見逃す人もいるんじゃないか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 01:08:15.33 ID:MBu+ZKa20
滋賀県警のハイビーム推奨に関して、ニュース速報板が悲惨な状態だなw
あんなネタで6スレ目に入っていること自体が異常だが、
やれ減光義務のない時のロービーム走行は違法だの、
ハイロー切り替え操作に気を取れられると危険だからロー固定にしろだの酷すぎw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 01:13:55.89 ID:k5+PPNJy0
ハイビームの仕組みは知らないけど
@ハイビームはバッテリーの負担にならない?
Aライトの消耗が早くならない?
B頻繁に切り替えることは電気系統の負担にならない?

見た目はともかく、物理的にデメリットばっかな気がする。
違う?詳しい方、誰か説明してくれまいか。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 01:29:07.14 ID:2O8bfj/80
点けない事による人命の危険のデメリットが記されてないからアンバランスに見えるんじゃない?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 01:53:51.45 ID:KXCJPhWI0
>>537
@ロービームだと負担がないとでも?
後付けのパーツじゃあるまいし発電量は計算の内だろ。
ABそんな事言い出したらウインカーもブレーキも使えないぞ。
ランプやら電気系ケチって事故っちゃ割にあわんよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 02:47:23.50 ID:AQQvX5ek0
>>537
消耗が心配なら乗らずに屋根付きの車庫に飾っとけ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 03:22:39.17 ID:bvTkpgUKO
ステルスです!ステルスです!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 05:39:58.57 ID:QYQvxJ3N0
世間一般のレベルが>>536であることに対しては、ただ嘆くだけだけど
自動車版に来る連中まで>>537レベルだなんて
日本終わりだな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 06:01:03.11 ID:8res1imj0
>>537
死んじゃえよ(爆笑)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 10:54:49.44 ID:lnCGpGXCO
>>537
がっかりだわ
なんのためにハイビームやロービームがあるのか考えないのか
こういう何も考えないで運転してるやつがライト点けるのが遅かったり、
ウインカー出さなかったりするんだろうな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 11:33:32.63 ID:q4gdGhwAO
なんでこういう説教を説くような流れになるかなぁ…
意味が分からんわ。


>>537

@一般的にロービームより負担は大きい。
H4ならローが55wに対し、ハイは60W。

もちろん発電量とかは想定の範囲内だろうけど、旧車や軽など発電量が乏しい車だと、
アイドル状態でずっと点灯して、かつエアコン使用してたりすると発電が追い付かずバッテリーが上がる可能性はある。


A2灯式ならローとハイでは別のフィラメント(HIDの場合は何て言うんだ?w)を発光させてるから、
ハイ点灯する事により寿命が短くなるという事は無いはず。

また4灯式の場合でもローは点灯しっぱなし、ハイだけ新たに点灯するから、
これまた寿命が短くなる事は無いかと。

ただ頻繁な切替=頻繁なON/OFFはライトの寿命が短くはなる。


B「系統」が何を指してるのか分からないけど、頻繁なON/OFFにより電球の寿命は短くなる。
リレーとか配線は問題ないと思う。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 20:12:59.20 ID:6WhQqH000
対向車を発見してローに切り替えるタイミングについてなんだけど
山道なら対向車を発見次第ローに切り替えればいいんだけど、
この前河川敷走っててタイミングに困った。
対向車から見てハイビームがどのくらいの距離まで眩しいのか良く分からないから
対向車に気付いたらすぐローにしてたんだけど、すれ違うまで結構時間がかかって
暗くて見にくかった。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 22:49:08.18 ID:EzcrwfXa0
頻繁に切り替えるけどバルブは10万kmもったし他に不具合なし。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 23:34:10.58 ID:C0HbG5js0
バルブも個体差があるだろうし、頻繁に使っても(切り替えとかしても)、大半のタマはクルマの一生のうち1回や2回の交換だろ。
大したコストではない。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 01:51:20.74 ID:2mC6EDDV0
>>545
>A2灯式ならローとハイでは別のフィラメント(HIDの場合は何て言うんだ?w)を発光させてるから

2灯式プロジェクタHIDの場合は発光点を変えるのではなくて
内部の遮光板操作で配光を変えている。
なのでHi/Lowの切り替えをしようがしまいが、同じ発光点が同じように光っている。
消耗があるとすれば遮光板の機構部分だけど、
ずっと使わない場合の方が固着とか起きそうな気がしないでもない
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 07:12:07.19 ID:TD8zylED0
ローとハイってワット数が変わる?
光源は同じで遮光板?で上向きにしてるだけじゃないんだ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 07:45:00.07 ID:kyyV9WtzO
やっぱり田舎は点灯遅いのか…
東京と横浜でも確かに横浜遅いわ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 11:45:35.89 ID:LlifQW3xO
>>550
ハロゲンバルブH4の2灯式は55/60Wだからな。
HIDは遮光板をパカパカさせるタイプ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 15:03:33.36 ID:/mgarfmA0
まさかヘッドライトを暗くなってからしか点けないのは節電やエコのためとか言うやつはいないだろうな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 15:14:29.41 ID:E5ZdEmTc0
>>537
物理的には遠くまで光が届くというメリットがあるのでデメリットは全て帳消し。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 17:56:19.81 ID:ZfMVKFSO0
まぁ深夜、田舎道ならわるが、市街や家の近くでハイにするのは抵抗ある。
ってかそもそもハイより制限速度守ってれば事故なんてしない。後付け。
早期点灯だけしてくれればいい。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 18:18:48.45 ID:+qH8q4f00
Hiを多用する俺だけど、市街地ならずっとLoでも問題ないと思う。
郊外の走行ならHiに出来る時は積極的にHiにしてる。

Hi/Loの切り替えが対向車に対して相手を確認したという合図になると思ってる。
自分から見てもLoに切り替えた車から俺は見えてるんだなと思ってるし。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 19:07:13.16 ID:LR/L5xLo0
>制限速度守ってれば事故なんてしない

お前大丈夫か?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 19:34:41.44 ID:ZfMVKFSO0
>>557
反レスなら理由も書いてくれないか?
アンタの脳内変換を理解できるわけないだろ・・・。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 19:41:31.96 ID:2mC6EDDV0
>>558
>>557が市街地だと思っている場所は、きっと制限速度50km/h以上なんだよ
地域格差が可愛そうだからそっとしておいてやれ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 19:53:55.58 ID:LR/L5xLo0
酔っ払い、ジジババの飛び出しとかもあるかもしれんのに事故なんてしないとか断言すんなって話だ
特にジジババは距離感覚皆無だぞ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 19:58:35.13 ID:zxXXpXoR0
>>558
脳内変換なんてない。
基礎の基礎理論が分かってないあんたが危険だよ。

路上で「事故なんてしない」走り方なんかない。
どんな走り方をしていても用心を重ねる努力をすべきだ、といいたいのだと思うよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 20:12:05.19 ID:ZfMVKFSO0
>>560>>561
そう読み取ったのか。そこに注目されても。
まぁそういう解釈するヤツもいるんだな。世の中広いわ。

ハイにしなかったから事故ったっていうのは
速度さえ守ってれば防げたってのが多いだろうって意味だ。
事故が100%なくなるなんて思ってないよ。
説明ベタですまんかったが、そっちもちょっと読解力が違うかと。

ハイより制限速度を守るほうが事故率は減る。
ハイにしろしろ言うより速度守れって言うほうがいいって言いたかっただけだ。失礼。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 20:57:26.49 ID:ab8VfsRS0
ハイビームで速度守ればもっと安全だよね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 21:18:37.11 ID:lmqJj+gbP
>>562
後付け(笑)
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 11:52:56.13 ID:2RM63uUDO
無灯火は影武者だろ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 12:09:17.60 ID:OV1ej3h80
全車デイタイムライトを義務化してくれれば
それでも良いと思っている俺がいる
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 13:29:34.60 ID:pSdw4Uqh0
>>555
深夜・早朝のオフィス街や夜中の住宅地ではハイにすべき。

誤解を招かないようにハイビーム、ロービームって言い方を止めて
前照灯、すれ違い用前照灯と言う方が良いのかも。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 15:16:27.43 ID:r2yRIpuv0
ノーマルビームとロービームがいいな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 22:49:41.78 ID:WObvDwjn0
無灯火のくせにやたらと飛ばす、やっぱり田舎者には馬鹿が多い。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 11:44:07.61 ID:VIvH0+6fO
長いトンネルを無灯火で走るやつもいる。
対向車がないからハイビームで走行してたら、
対向車線に何やら物体の影を発見→車でした。

ヘッドライトくらい点灯しろよ…
障害物がないものとして走ってるのかな。頭悪すぎだろ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 12:44:44.17 ID:l7WM323RO
最近のオートライトは性能が良いので、夕方からほとんどオートにしっぱなしだな。
ただ、デフォルトの感度設定がかなり暗くならないと点灯しないので、ディーラーで
設定変えてもらってるが。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 17:46:56.72 ID:NF42adLY0
オートライトってドライバーの意識を欠如させるから嫌い。
路肩に停車してるのにライト煌々とか。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 20:09:03.94 ID:3+6DEiXA0
最近見かける夜でも無灯火のバカなんだが、あれってオプティトロン・メーターとかの自発光メーター車に多いんじゃないのか?
四六時中メーターが明るく点灯してるもんだから、街灯のある市街地とかだとライト付け忘れの原因になるだろう。
まあ、そういうトロいドライバーはいつか事故に遭遇する可能性が高い気がするんだが。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 20:33:03.81 ID:FShof0IOP
>>573
過去ログ読んでから糞して寝ろ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 21:34:42.96 ID:+gRjY4WM0
>>573
自発光式メーターではない軽トラが無灯火の理由を述べよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 21:40:54.37 ID:1w0FQHlOO
ボケジジイ・ババアだからだろ。

そういえば最近の車はメーター内にライト点灯を示すインジケータがあるよね。
でもポジションでもロービームでも同じ表示じゃ意味ないがな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 21:53:54.24 ID:mc43f6BX0
無灯火の原因のひとつだろ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 23:54:21.22 ID:6EpmdVQU0
>>576
最初ハイビームなのかと思ってパッシングしそうになった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 00:04:42.10 ID:vLW/JjDD0
>>576
自発光じゃないメーターで言うメーターランプと同意義だと気づくのに時間かかった。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 08:44:00.93 ID:LV8Ea4KH0
ハイビーマー
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 21:33:43.11 ID:Ifg06LRT0
>>566
俺もほんと最近そう思うわ

こんだけ愚民が多いと、義務化でもしないかぎり
問題解決しねえなと。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 23:12:43.88 ID:6be35Rvv0
デイライトあればヘッドライト点けなくていいよね?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 23:22:23.63 ID:91RVNe13O
日本ではメーカーがDおよびRレンジでは、自動的に前照灯点灯に設定するしかないな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 02:55:00.25 ID:yNrtnTPu0
>>582
あんな物ただの飾りです
ヘッドライトを点けたがらない人にはそれが判らんのですよ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 05:46:38.95 ID:KwAKclDM0
>>566>>581
ライト義務化とか簡便な。
日本人的発想というのか、こんまい考え方しかできない輩も無灯火と同じ愚民だから。
下に合わせて法整備とかマジでアフォな発想、人を非難する前に無能を自覚しろ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 14:14:59.78 ID:fTf5TY8X0
>>585
法制化というのは、日本人的(性善説)じゃなくて欧米人的(性悪説)だと思うが
現に道路交通に関する法を比べるとそう思える(車線減少部の扱いとか、フォグ点灯とか、日本ではマナーが云々といった部分も全て法で規定されている)
欧米人って、アフォな発想をする愚民で無能なんだ

>ライト義務化とか簡便な。
何か困る事あるの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 14:22:04.12 ID:hZGIuY0+0
日本も愚民対策として法制化すればいい。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 14:35:04.11 ID:2r9/Q0Rg0
飲酒運転の禁止どころか厳罰化、ベルト着用義務、携帯電話運転禁止。

日本だってとっくに、下に合わせているじゃないか。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 19:57:31.16 ID:Ch6PYYz00
飲酒運転は当然だと思うが、下に合わせるのはほんと辞めてほしいわ。
チャイドドシートとか最悪。欧米でもそうなん?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 20:04:12.06 ID:CjkyqfFE0
街灯点くのが遅くなってるのにヘッドライト点灯も遅くなってる気がするんだが普通逆だろ
街灯だけを判断基準にしたり周りが点けなきゃ自分も点けないってのが多いのかね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:40:29.26 ID:eGDF6Vpu0
薄暗い夕方、黒いボディの車が急に動き出してビビった。
動き出す前にライトくらい点灯しろ。ボケ!と思ってたら、
さらに前を走る黒い車も無灯火でステルス状態。

黒い車に乗ってるのは馬鹿が多いの?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 22:31:34.06 ID:tRgnvuQ/0
安全意識がある程度高い人は明るい色選ぶよ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 23:42:01.41 ID:TKEVW1dv0
夕方に東進してると淡い色の対向車がが意外と見づらい。
黒の方がまだ見やすい。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 00:43:27.52 ID:fAa7GOSQ0
その状態に限ってはね。
それ以外のあらゆる状況下では逆だけど。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 01:11:02.74 ID:RSgBeqQC0
>>591>>592
マジで言ってんのか?w

黒乗ってるヤツは・・・、安全意識高いヤツは・・・、自己厨、偏見すぎる。
早期点灯しないヤツはどうかと思うが、
こういう輩も負けず劣らずヴァカなんじゃないかと思うわ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 02:04:28.50 ID:fAa7GOSQ0
>>595
頭悪いの?
被視認性(早期に発見してもらえる可能性)の問題だから、早期点灯した方が安全ってのと同じだよ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 02:20:51.61 ID:RSgBeqQC0
>>596
早期点灯と黒ボディを同じ土俵で語たるはヴァカだって言ってる。
何か、車ボディは夜の事故率が高くなるとかって統計でもとったのか?
オマエの何の根拠もない考えをここで垂れ流すな。醜い。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 05:48:00.69 ID:XR4XD4Zt0
車ボディは夜の事故率が高くなる
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 06:29:06.81 ID:yWpihrR20
教習所で最初は白いボディにした方がいいよってアドバイスしてたよ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 06:30:44.40 ID:X3SL0i4RO
>>598
何がいいたいんだ?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 09:30:40.61 ID:13wLJ/Pl0
>>597に聞けよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 09:35:43.18 ID:t7eI+0t00
黒ボディは夜の事故率高くなる?んなこたぁない。

白でも赤でも黒でも要は中の人、ボディ色で事故率とかw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 09:57:08.09 ID:Y/noATo0O
普通に生活していれば夜間に黒や赤や緑の原色系の車は認識しにくい事くらい分かるだろ
統計が見たければ自分で調べてこい
ただ黒い車が悪いわけじゃなく運転手が周りから気付かれにくい事を自覚して
早期点灯したり夜間にライトを点け忘れるなって事だ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 10:13:49.09 ID:s7WYywqSO
確かに雪の日の白や地下の黒は見にくいかもね。透明ボディなら事故率高そうだ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 10:27:01.38 ID:t7eI+0t00
>>603
そんな統計ある訳ねぇだろ。どういう条件だよw
早期点灯にボディの色なんか持ち出してくんじゃねぇよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 11:42:36.95 ID:zufBHGSe0
ライトの点灯消灯の差に比べれば色の差なんて誤差。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 12:44:04.89 ID:I2//LDRKO
ベンツの統計ではアイボリーが一番事故率低いそうだ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 16:24:26.36 ID:dniGHtaJ0
ボディ色は事故率と関係ない → ボディ色とライトの話をごっちゃにするな とこっそり変化中w

この人なに一人でピリピリしてるのか分からんw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 18:07:09.43 ID:zufBHGSe0
ぴりぴりしてるのはどの人?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 18:37:11.46 ID:0Dvwg5op0
>>608
逆だろ、フォビョってるのあんただけかと・・・。
こんなところで色の差を出しちゃいかんよ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 18:45:08.85 ID:bff7CCJFO
ワイパーフル稼働でも視界やばいのに無灯火がいました
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 19:43:59.42 ID:dniGHtaJ0
>>609
605のひと。どうでもいいけど。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:01:55.41 ID:o9GxaVQe0
薄暮無灯火なら (見やすい>見にくい)
白or銀系 >> 黒or濃色系

夜間点灯なら
正直色は関係ない(むしろ色が判らない)

薄暮スモール
白or銀系 > 黒or濃色系

薄暮点灯
白or銀系 ≒ 黒or濃色系

しっかり早期点灯しろってこった
(黒の事故率が高いのなら、とっくにタクシーが黒やめてるでしょ)
614581:2011/07/04(月) 21:52:16.44 ID:1hsR/H+R0
>>585
何が日本人的発想だよ低能ww
おまえ外国の何を知ってるんだ?

既に書き込まれてるが
古今東西とわず、法律ってのはバカにあわせて作られるものだよ

現状をみて、法制化しないでも皆が早期点灯する方法が
あると思うか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 22:13:04.79 ID:xd5t/wbo0
>>585
ライトとかチャイルドシートとか安全に関する法律に関してはむしろ日本は後進国だぞ。
ライト常時点灯が義務付けられている国さえ有ると云うのに、
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 07:10:56.47 ID:459mBxEF0
ライト常時点灯を法制化?
なんかとんでも議論してないかw
さすがにここの住人の中でも極一部の意見だよな?

やめてくれ。
日中ライトつけっぱなしとか、まぶしいわ、あつくるしいわw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 08:03:35.41 ID:ElT6la0g0
まあデイライトは不要にしても、欧州車なみの感度でスモールなんか経由しない
オートライトの義務化ぐらいはあってもいいと思う

早期点灯しないバカが多すぎるんだから仕方ない。
残念ながら、車メーカー、ユーザーの意識がここまで低い現状、義務化の道のりは遠いと思うが。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 09:50:18.57 ID:JPhUnv/e0
>>616
日中のライトが眩しいとか、天気が良い日は周囲真っ白で何も見えてないだろw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 10:04:47.69 ID:vqT0/Dx+O
法制化しないと薄暗くても点灯しない奴がほとんどなんだよ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 10:08:37.24 ID:DRWL5UNX0
>>616
他車のヘッドライトが眩しいと感じるくらいなら周りは相当薄暗いんだよ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 10:50:34.72 ID:e2I48a6Y0
早期点灯はいいんだがローに落とせまぶしいわw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 11:34:28.01 ID:YVLsZq7Q0
とんでも議論て程でもないと思うが。
暗くなっても無灯火で走る馬鹿に点灯させる方法についての一つの意見だよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 14:23:20.16 ID:H/MjtBBW0
>>595=黒い車に乗ってる頭の悪い人
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 14:26:22.09 ID:H/MjtBBW0
>>613
タクシーが黒いのは関西くらい。他地域だと黒以外が普通です。
とくに首都圏はハイヤー専用車があるので黒いタクシーなんて滅多に見かけません。

ハイヤー専用車を用意できない関西は、
行灯さえ外せばハイヤーにも転用できるように黒いタクシーが走ってます。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 15:49:31.79 ID:DRWL5UNX0
ハイヤーなんて特に安全性が必要になるのに事故率が高いとしたらまずくね?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 16:20:58.22 ID:C7bEYkby0
>>624
板金塗装のコスト削減のためです>黒いタクシー
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 17:25:05.53 ID:oH2JD/tj0
高級感を演出するため。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 19:46:44.74 ID:lHd1cl6n0
早期点灯するしないに比べたら、黒だから事故率アップとか誤差程度。
ここで議論するようなことじゃないと思うが、なんか拘る理由でもあるのか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 20:05:48.66 ID:FIwNVJeP0
だれも拘ってないだろ。
黒い車に乗ってる頭の悪い人はこだわって否定してるけど。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 20:12:19.90 ID:fhKUASKf0
黒い車ほど早期点灯の意味は大きそうだけどな。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 20:47:12.19 ID:3oQwBP6q0
>>629
誤差にこだわってるのあんただろ。
前にも言ったが、車のボディ色は事故率とは直結しない。
なんか根拠のあるデータでもあるなら出してたみたら?

黒で事故率アップが実証されてるなら公用車はまず黒を辞めてる。
要はライトをつけてる、つけてないかが肝心なのであって、
そんなのは運転手の判断による。黒だからって前提は間違ってるよ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 20:53:33.02 ID:NMhuARU50
心底どうでもいい
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 21:11:02.20 ID:kUPeuoON0
引っ込みが付かなくなったんだろ。しかしちょっと粘着質すぎる。

さっきスーパーの駐車場でライトつけずに発進させるバンがいた。
こっちも向こうも急ブレーキ。乗ってるのは確認してたが発進するとは。
ライトつけろ、オレのライトに気づかない?発進させる時は左右確認しろ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 21:29:22.91 ID:j7eSITqW0
ライトに照らされてる車体なら色で差がつくけどな
歩行者の服装と一緒
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 21:54:35.32 ID:7U040NHr0
>>631
ライトを点けるような時間帯に黒い車を見てみろ。
車そのものが見づらいと感じないか?明らかに白系より目視し難い。
なんでもデータを提出されないと納得しないほど頭が固いのか?
そのぐらい自分で考えれば、データがなくてもわかる。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 21:58:18.45 ID:+n7mkocq0
>>631
おつかれさん。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 22:09:06.32 ID:kUPeuoON0
いい加減、もう他所でやれよ。すれ違いだろう・・・。
黒車は事故率アップってスレでも立てたら親切なヤツが教えてくれるだろうさ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 22:09:40.61 ID:Fm/04oMv0
>>631のような人のおかげで、
黒い車に乗ってる=馬鹿みたいに思われるじゃないか。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 22:25:13.31 ID:8wx38lS30
なんで黒い車は事故率アップってなるんだからなぁ。レッテル貼りとかやめとけ。

同じ人、同じ環境でならわかるが、ライト付けるタイミングなんて人それぞれだろうに。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 22:48:14.08 ID:bB+MgLY40
まぁ無灯火なら白より黒のほうが見難いの確かだけど、
それをもって事故率まで話を持っていくのは飛躍しすぎだなw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:18:39.71 ID:qEieBhzK0
高い位置にあるカーブミラーだと、白や黄色ならアスファルトに溶け込まないが、
グレーや黒だとどうだろうねえ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:38:16.10 ID:GxUN/zyL0
その代わり大雨だと無灯火の白い車体は水煙に紛れて全く見えなくなるがな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:39:58.86 ID:BS8oRna30
まだやってるのかw
指摘されてることを理解できない頭なのか、
認めるのが嫌であえて核心に触れない女々しい奴なのか、
どっちにしてもまともな人種ではない。

@条件をさらに付け足し正当化しようとする。
Aオレはそんなこと言ってないと開き直る。
B意地でも黒車は事故率高くなると言い続ける。

沈黙してスルーできるタイプじゃないから、どれか当てはまるだろう。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:52:08.72 ID:t/SjXcF90
とりあえず>>613に同意しておく

色がどうのこうの考える暇があったらライト点けろ!と
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 00:12:08.00 ID:hvvy6iue0
>>643
Bが逆だぞ?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 00:25:11.38 ID:UDynO6zS0
普通はAだろw

黒が悪いなら、政治家の黒車、客商売のハイヤーが真っ先に塗り替えてるわw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 02:24:34.17 ID:Hir8Hy4TO
雪国の事故率は白がダントツに高いんだけどな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 06:43:32.22 ID:RULUuSF6O
俺は黄色しか買わない
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 07:48:09.45 ID:ud3cWXon0
車のボディの色なんて誤差だ、誤差。
気にすな、好きな色を買えばいい。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 10:26:27.74 ID:y1vxubNG0
この手の調査には色々と国や調査によって違いがあってなんとも言えん。
アメリカでの一つの調査では以下のようになってる。

事故率の順位
( )は全体に占める割合です。

1位 青(25%)
2位 緑(20%)
3位 灰色(17%)
4位 白、クリーム色(12%)
5位 赤、マルーン色(8%)
6位 黒(4%)
7位 茶色、ベージュ色(3%)
8位 黄、金色(2%)
9位 他(9%)

青や緑と言った寒色系が事故率が高い以外は大差ない。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 11:08:05.38 ID:kR0mqoTcO
残念ながら無灯火バカにはオートライトしか解決策がない。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 12:09:11.77 ID:KynviU/3O
>>651
そういう人はオートライトをオフにすると予想。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 18:45:19.17 ID:BFbBn9+O0
事故率といっても被害者側なのか
それとも加害者側なのかによって話が変わってくる
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 18:59:33.63 ID:Ao76c13WP
心底どうでもいい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 19:01:49.28 ID:GyGXGHRm0

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 19:04:41.19 ID:y1vxubNG0

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうながい        <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |
                  |   
                  |                 
                  |
                  |
                  |ヘ
                 /

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:53:23.36 ID:8KL7I1RR0
>>650の割合って、現地で走っている車の色の割合と
ものすごく相関が高い気がする・・・
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 06:45:07.31 ID:TOTVWl1x0
>>652
オフ不可のオートライトでいいんじゃないの?まあ夜の駐車場等でヘッドライトを
消したい時もあるだろうから停止時のみヘッドライト消灯可能という事でどうか。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:14:23.61 ID:CxooBZMt0
バカに選択肢を与えないという方法
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:26:54.24 ID:CxYCiiIq0
オートライト付き車の既存のライトスイッチからOFFをなくし、オートマならPの時のみ車幅灯まで減光、でいいんじゃ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 19:39:08.29 ID:gSHDVLyl0
>>660
AT車はPの時ヘッドライト消灯というのはいいね。その時ヘッドライトを
点けたければライトスイッチを「AUTO」から「ON」にすれば良いという事で。
でもMT車はどうすればいいかな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 19:53:10.61 ID:F4+vqRT30
>>661
サイドブレーキはどうだろ?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 20:20:40.34 ID:JnQJZghz0
サイドブレーキもPレンジもインジケーターがあるから
そこにリレー付けてヘッドライトが消える仕組みを作るなら割と簡単かもしれない
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:27:38.46 ID:gSHDVLyl0
MT車はNに入れてサイドブレーキを引くとヘッドライト消灯?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:01:10.12 ID:huOYkwj00
勝手に消灯するのも考え物だから、エンジン掛けてる間は点灯でいいよ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:17:25.11 ID:8CR31WCN0
それだと路上に停車したクルマが邪魔になるんだわ。
消灯してほしくなかったら、ライトONにすればいいわけだし!

だめかな?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:19:27.15 ID:JnQJZghz0
走行する意思の有無を点灯で示してほしいんだ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:52:52.93 ID:9/T4ugt8O
黒やらグレーやらのミニバン系と
自発光式メーター車と女名義のクルマは
常時点灯式に!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:56:57.34 ID:ohSzipBM0
俺のクルマは自発光式だけど早期点灯がモットーです!!
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:18:22.94 ID:9/T4ugt8O
あんたは偉い!w
ってか、自発光式メーター車って、やっぱりライト着け忘れ気づきにくいの?
ちょっと違うけどさ、俺が昔乗ってた仏車は常時メーター点灯式だったからか、
ライトのインジケーターもスモール灯表示とハイビーム灯以外にもロービーム表示も有ったから判り易かったけど、
今国産も同じアイコンでスモール点灯は有るんだから、全部ライト点灯状態を表示すればいいのにな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 19:22:07.65 ID:ls53cAbP0
普通のメーターでも夜間に市街地をスモールで走ってしまう人はいるでしょ。
メーター照明は点いているからヘッドライトが未点灯である事に気付かない。

これは「最初はスモール」の人か、「停車時はヘッドライト消灯がマナー」の
人がヘッドライトを点灯し忘れるパターンです。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 20:04:49.19 ID:0e4uwXHX0
>>670
おれんとこも自発光だけどそんなことないよ。
>>669みたいに自覚がある人かそうでないかの問題。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:33:40.21 ID:hfmIVe2s0
自発光で早期点灯するとメーターやナビのバックライト調整が生じるので面倒くさい。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:35:11.54 ID:hfmIVe2s0
>>671
HIDのクルマに乗り換えてから走行時は点灯したままだな。
明らかに対向車を照らしてるような姿勢の場合だけ消しますけど。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 07:30:56.72 ID:icD6LyXZ0
>>674
という事はハロゲンヘッドの車に乗っていた時は停車時消灯していたの?
もしそうならば、停車時はマナー上消灯すべきだ、でもHIDは消耗するから
やらないよ、って事?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 10:02:03.49 ID:ghaR77L+0
>>666
エンジン止めれば良くね?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 13:08:10.36 ID:fQBJuQqf0
>>676
止めない車いるだろ?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 14:11:09.67 ID:YszhqjLZ0
>>658 >>660 >>665
それだと保安基準に適合しないから、まずは保安基準の改訂が必要だな
今の保安基準は国際基準に準拠しているから、その国際基準自体を変えるか、日本がそれから離脱して独自基準に回帰するか、どちらかが必要

>>670
>今国産も同じアイコンでスモール点灯は有るんだから、

これは保安基準で決まっているからそうやっているだけで

>全部ライト点灯状態を表示すればいいのにな。

日本車でこんな金がかかる事は保安基準で規定されない限り無理だと思う
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 14:56:29.87 ID:UXbx9YBX0
>>675
ハロゲンの頃は少しでも眩しそうな場面や熱がこもりそうな状況なら消灯してた。
基本的に点灯したままだけど、HIDになってからは滅多なことで消灯しなくなったね。
連続するトンネルでも点灯したまま。意図的にAUTOを切ってるくらい。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 15:03:59.77 ID:rHibENsXO
コンビニや店舗から出てくる無灯火車の多さは異常。

あと、まだ動いてるのに駐車する前に消してしまうやつ。なんでそんなに慌てるんだ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 18:34:47.71 ID:ai8W/rkz0
>>679
HIDだと熱こもらないの?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 18:47:16.67 ID:UXbx9YBX0
>>680
あいつらは路上を走り出してから点灯するんだよな。
ひどいやつだとしばらくの間気づかずに無灯火で走り続けることも。

>>681
ハロゲンに比べれば断然マシだね。
高効率バルブは風を当ててないとヤバいくらいに発熱するし。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 18:48:27.25 ID:UXbx9YBX0
高効率バルブではなく高効率ハロゲンバルブのことね。
あえて分かってて質問してる人で、揚げ足取り専門のようだから念のためw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 19:34:06.70 ID:kYYDtPFr0
>>680 >>682
すまん、昨日やってしまった・・・・
ONまで回したつもりだったがPoで止まってた

AUTOにしとくべきだったな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 23:37:07.94 ID:j8/Q1DaG0
「雨の日・夕暮れ時はライト点灯」
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/c0.html
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 06:10:28.85 ID:XohobmVK0
>>680
トンネルを出る前に消すバカもいるよ。おまえの目の前は明るくなっているかも
しれないが、明るい外から見ている方はおまえがトンネルから出てくるのが
見えないんだよ。そんな事もわからないんだこいつら。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 13:26:59.75 ID:G3P7nX3SO
高速道路のトンネル出口には、ご丁寧にも「消灯確認」と書いてあるよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 13:52:31.38 ID:CKHx7VZE0
夜中に交差点で消灯すると違反切符を切られる国もあるというのに・・・
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 16:09:17.13 ID:qVEbXWFo0
>>687
一般道でも有るな、その看板。
でもトンネル内で見た事無いな、トンネルを出た後なら良いんじゃないか。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 17:33:49.26 ID:fV0ZJw1s0
>>687
その看板は撤去してほしい
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 19:38:59.51 ID:ZC1oUChX0
あの看板の地点までは消すなって意味かと思ってた
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 19:56:15.41 ID:ea5rhU0d0
対になる入り口側の「ライト点灯」の効力も疑問だし、「消灯確認」に関しては全くの無駄だな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 20:52:27.09 ID:AZ7QDSPd0
>>692
まったく同感
付けっぱなしの害 << 付けない害

その意味で、暗くなりきらんと点灯しない某メーカーのオートライトも、同様に、害、かな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 22:26:14.92 ID:IgKJGW6X0
トンネルが必要以上に明るいから点けないやつがいるんだよ。
いっそのこと照明一切なしで真っ暗でいい。
そうすりゃ嫌でも点けるやつが増える。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 01:02:42.30 ID:Nsrq6/b80
昼間にトンネルから出たらライトを消さないと
自発光式のメーターは見えにくい。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 01:06:00.68 ID:ofUTBGEB0
そもそも自発光とかいう誰得仕様が良くないと思う。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 01:09:23.73 ID:Nsrq6/b80
誰もが一度は自発光式にあこがれるだろうけどアレはそんなにいいものではない。
キーをONにすると針や文字盤が浮かび上がって云々なんてのは最初だけ。正直どうでもいいw
新型ヴィッツでオプティトロンメーターを廃止したけど、これは改善だと思う。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 01:11:18.14 ID:i8IoXco70
>>695
反応はちょいと遅いけど、周囲の明るさにあわせて調光するから気にならない。

でも自発光式にはスモールOnと前照灯Onのインジケーターを両方つけて欲しいとは思う
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 11:41:47.75 ID:YqNw8XVM0
昨日夜7時半くらいに後ろを走っていた黒のワゴンR
地下道とか高速の下に入るとマジ見えないからライト点けてくれ…
ほんと保護色で参った…
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 13:09:15.70 ID:gFO2EUaK0
・常時発光メーターの禁止
・自発光メーター装着車は常時点灯を義務化
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 20:07:02.21 ID:vIy1G55S0
・自発光メーターはディマー回路の義務化
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 20:11:36.71 ID:u9pcBFBc0
高齢者ほど「メーター照明が点灯している=ライトが点灯している」と勘違いするらしい。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 21:33:36.70 ID:IAvVpP1r0
メーターが自発光だとなにかメリットあるの?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 21:53:03.62 ID:3QSdMngMP
キレイ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:06:39.57 ID:UyjOBdDcO
早期点灯とは関係ありませんが…
トヨタ車に乗ってまして、ライトスイッチがスモール→前照灯→オートとなっています。
先日、後ろにホンダ・フィットが走っており、信号待ちの度に真っ暗に。発進してもなかなか点灯しない…
なんて事がありましたが、ホンダのライトスイッチはどういう配置なのでしょうか?前照灯(またはオート)とOFFが隣接しているんでしょうか。
それとも運転者が全消灯しているだけなのでしょうか。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:14:47.85 ID:UN+eY1Mo0
>>705
フィットはOFF→車幅灯→AUTO→前照灯です。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:50:10.79 ID:gg+OsReA0
スイフトだとOFF→AUTO→車幅灯→前照灯

フィットのパターンが実用的に思えるな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:02:52.38 ID:VPDKHmem0
えっ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:09:02.90 ID:UN+eY1Mo0
>>707
スモールにしたいのにAUTOを通過するとパッシングになってしまうような状況もありえるからな。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:58:40.76 ID:i8IoXco70
ヨタ製 OFF→スモール→前照灯→AUTO
ンダ製 OFF→スモール→AUTO→前照灯
曰産製 OFF→AUTO→スモール→前照灯
鈴木製 OFF→AUTO→スモール→前照灯

残り埋めてくれ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:03:29.39 ID:nrCJHbuo0
>>135を見る限り、日産以外の国産オートは使い物にならん。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:11:13.71 ID:HWeZKVlT0
なんで

AUTO←OFF→スモール→前照灯

を作らないのか不思議。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:26:08.21 ID:6Bn542qS0
ウチの車はヘッドライトがHIDだけどオートライトは付いてないw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 02:35:34.16 ID:9ltf/Jus0
100均でサングラス買ってオートライト受光窓に
そのレンズを適当にカットしたもの付けておくといいよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 03:08:58.11 ID:dpTZxhdcO
オートなんて不要
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 04:02:51.60 ID:yb6ecCxEO
>>712
OFF→AUTO→スモール→前照灯
これと同じだろ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 06:39:39.29 ID:xZAMhY1W0
全然違うよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 07:16:27.60 ID:FnWvCgyk0
>>705
ライトスイッチの順序がどうであろうと運転者が操作しないと全消灯は
できないよね。スイッチが勝手に動く車があるの?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 07:51:47.27 ID:FnWvCgyk0
ああそうか。ヘッドライト点灯状態からOFFに至る手前にスモール位置が
あるのになぜ全消灯するのか?という事か。やっと分かりました。ごめん。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 09:06:08.15 ID:CVCRICKj0
>>710
ツダ製 OFF→スモール→前照灯→AUTO

ほとんどAUTO以外使わんから問題無い。
昼間点けたいときはワンアクションで点けられるし。
ンダのパターンでも良いかな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 23:58:10.81 ID:kqG8TMjo0
>>720
俺のデミオ(DE)
OFF→AUTO→スモール→前照灯
だよ?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 05:27:01.85 ID:qnPs+eov0
同じメーカーの車でも一方がOEM(実は他社製)だと違うのもあるよね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 15:30:12.54 ID:gKnwXdwi0
>>711
俺は日産乗りだが点灯タイミングが遅く感じたのでディーラーで調整してもらった。
ホンダもトヨタもディーラーに頼めばやってもらえると思われ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 16:47:40.29 ID:ALY1AJ+R0
オートライトの人はさ、センサー部分をアルミで覆っちゃいなよ!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 17:34:02.82 ID:cOVQPO9s0
常時点灯かよw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 17:38:33.90 ID:ALY1AJ+R0
普通のONとはちがって、キーONに連動する富士重工業仕様が簡単に再現できるぜ!

(何の意味があるとかツッコまないこと)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:53:18.85 ID:7ukII4TPO
スモールのスイッチはボタン式にしたらいいと思う
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:18:14.82 ID:3reWQb8I0
走行時常時点灯で良いと思う

バックは昔からそうなんだしw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:06:49.38 ID:tNJo1bpl0
もうさ、エンジン稼働中は常時ON、停車中にボタンを押すと一時的に車幅灯にでき、走り出したら自動でON。

これでよくね?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 11:05:09.40 ID:96g/kBafO
>>729
逆に消すボタンを装備するというわけか。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 11:30:40.61 ID:neq2Lt0R0
停車時でも周囲の迷惑にならないようなめっちゃ低い光軸のライトを常時点灯
んでもって通常のLO位置とHI位置への切り替えスイッチをつける
どうかな?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 12:17:00.11 ID:rFYrYNAC0
日本独自の規格が多くなりすぎると輸出車との部品共通化が図れず、
自動車メーカーのコスト増大になるからよく検討したうえでの改良が必要だぞ。
(出されたアイディアが悪いと言っているわけではないので念のため)
案を実現化するために新たな課題が生まれることもある。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 01:33:05.05 ID:1sVbR3Z10
>>710
三菱製 OFF→AUTO→スモール→前照灯
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 08:02:24.58 ID:eTCeCtil0
>>710 グループ分けにしてみた

『OFF→スモール→前照灯→AUTO』グループ
ヨタ、ツダ(デミオDE)

『OFF→AUTO→スモール→前照灯』グループ
曰産、三菱、ツダ、鈴菌

『OFF→スモール→AUTO→前照灯』
ンダ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 08:19:41.18 ID:eTCeCtil0
間違えただよ

『OFF→スモール→前照灯→AUTO』グループ
ヨタ、ツダ

『OFF→AUTO→スモール→前照灯』グループ
曰産、三菱、ツダ(デミオDE)、鈴菌

『OFF→スモール→AUTO→前照灯』
ンダ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 17:19:08.59 ID:bbEdf53wO
スイッチ自体なくせよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 19:22:54.81 ID:my33sHMc0
スイッチの順序なんてどうでもいいよ。「AUTO」に入れっぱなしでいいじゃん。
強制的に点けたい時に「ON」にすればいいでしょ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:44:24.31 ID:GtrQx3eq0
安全だと思い込んでいる人間が多いって事だろうな。
実際に危険な目に合わなければ理解しない。
自分の想定の中では事故は起こらないと考えているからねー。

でも、世の中自分に都合良くできてないわけで。
自分の予想もしない状況も起こりえる。
そうなるリスクを抑える為にも、早めのライトやウインカーをつけてもらいたいね。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 05:33:08.93 ID:SXW7Vg0o0
事故に遭った奴は自分が点灯してなかったせいで
相手に気付かれずにぶつかったとは思ってないから
反省もしなければ理解もしない。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 12:52:50.82 ID:utnHVMEi0
事故起こしてない人は既にそれに気付いてるんだけどな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 13:19:14.26 ID:gby33UKki
信号が周囲からちょっとでも浮き上がる感じになったらライトつけてる。
ちなみに晴れの昨日で18:20頃。

18:45頃、やっと付けてる車一台遭遇
19:00すぎ、ようやく大半がつけるように。
みんな本当に遅い。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 15:39:41.00 ID:lX7Ml5Js0
オートライト装備の車にOFFは不要
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 16:45:26.00 ID:+OEhHr9j0
>>742
それがそうでもないから困るんだけどな。
せめて車幅灯のみは存在すべきだし。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 16:46:47.77 ID:FbELP1SBO
>>741
オートライトだが、高架下を走ったら18時10分に点いて消えなかった
日産のオートライトの奴は、ディーラーで設定変えてこい

>>742
バカか?
お前のだけ配線をいじれ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 16:48:44.36 ID:eLTNN3fs0
最近のベンツはOFFないよね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 18:16:01.16 ID:GzsHt/dg0
今日も雨が降ってきたというのに18時でヘッドライト点灯車は自分だけ
スモールのみは3台くらいいた
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 18:31:24.49 ID:lX7Ml5Js0
>>743
スモール→AUTO→ON

これだけで十分じゃないか?

>>744
まともな頭で考えたらオートライトにOFFはいらんでしょ。
馬鹿のためのオート機能をOFFにするとか愚の骨頂。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:19:16.29 ID:FbELP1SBO
>>747
お前は都内は走るな
あと、坂道も走るな
要は、日本を走るな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:48:49.18 ID:zJZUg9sf0
おじちゃんどうしてそんなに必死なの?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:33:56.02 ID:CP5ZbGb00
>>747
むしろ初期位置はAUTOつうことで

スモール←AUTO→前照灯
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 05:35:42.92 ID:ULEW8cqo0
>薄暮時にヘッドライト早期点灯は自分の為ではなく、相手に自分を認識させる為と
いう事を周知徹底させ、慣習として根付き事故が減る事を願うスレです。

いまさらだがこれウインカーにもいえることだよなw相手の為に出すんだ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 07:04:43.85 ID:4VjDUJuH0
ID:FbELP1SB0 はなんでそんな親の敵みたいにOFFに執着するんだろう
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 07:18:47.82 ID:ef8MPWFM0
>>752
手打ちかよw
まずは半角という物と、コピペを覚えよう。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 10:53:41.29 ID:8T+PO8ls0
単発IDだしスマホだろ
どれの自演かわからんから厄介だ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 12:43:12.24 ID:wvEdEf3Y0
ID:FbELP1SBOは夜間ヘッドライトを消したい時もあると言ってるのかな?
でもそれならスモールとAUTOとONがあれば良くて、OFFは不要。

もしかして夜間無灯火で走りたいのか???
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 12:48:41.97 ID:w+jF1EDeO
>>748
むしろ、消灯厨のおまえが走るな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 13:38:10.27 ID:MOJxtCSdO
>>756
ID:FbELP1SBO はオートライトだろ
それも普通より早く点灯する日産を設定をもっと早く点灯する様に変えている
どこをどう読んだら、「消灯」って理解できるんだ?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 13:58:25.28 ID:KFZqOtTZ0
ID:FbELP1SBO = ID:MOJxtCSdO でOK?

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/07/18(月) 15:39:41.00 ID:lX7Ml5Js0
オートライト装備の車にOFFは不要

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/07/18(月) 16:46:47.77 ID:FbELP1SBO
>>742
バカか?
お前のだけ配線をいじれ

どう考えてもオートライトにOFF(手動で消灯)を欲しているように見えるが?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 14:11:08.89 ID:MOJxtCSdO
>>758
擁護すると同一人物かよw
お前は友達いないだろw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 14:38:48.63 ID:KFZqOtTZ0
>>759
オートライトなのにOFFがほしいということは、
オートライトを消灯したがっているということだろ?

話題をそらそうとする辺りを見ると、日本語に少々不得手と見えますね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 14:41:23.10 ID:yi1aFvCM0
オートライトにOFFは不要だと思う
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 15:21:13.16 ID:K9dG1Nne0
既出の問題が読めない子ばっかりだな。
一時的なOFFは絶対的に必須ではないかもしれないが、制限付きであった方がよい。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 15:50:38.04 ID:ANtkIEYw0
OFFにするから無灯火が増える。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 16:21:39.76 ID:K9dG1Nne0
>>763

>>729
でいいんじゃねーの?
路駐がライト付けっぱとか危ないし。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 16:31:16.80 ID:ANtkIEYw0
>>764
>>747>>750でいいと思うよ。

スモール←AUTO→ON

普段はAUTOにしておいて、必要に応じてスモールとONに切り替える。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 19:34:54.78 ID:vu6D1+q90
心底どうでもいい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:11:51.80 ID:wvEdEf3Y0
ディーラーへ行って現Cクラスを見たら、>>750のパターンだったよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:03:00.46 ID:mkFBuTga0
>>764
>路駐がライト付けっぱとか危ないし。

何で危ないの?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:08:18.25 ID:jjL/LJqg0
>>767
Cクラスは確かこんな感じのはず

OFF→AUTO→スモール→ON
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:18:05.71 ID:Gvm2MKrC0
E350 BlueTECの場合
駐車灯←スモール←AUTO→ON
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/368/330/e505.jpg
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:43:43.33 ID:K9dG1Nne0
>>768
完全無灯火はさすがに怖いが、無駄に幻惑ポイント作る。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:49:39.49 ID:wvEdEf3Y0
>>769
マイナーチェンジだかモデルチェンジ前はそのパターンだったと思う。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:32:38.20 ID:ZgEodHYQ0
>>772
MCで改善されて>>770の方式に統一されたのか。
さすが安全意識の高いメルセデスだけのことはある。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:41:09.56 ID:Xd9UUkOjO
夜間に新名神の明るいトンネル入った瞬間に
ライト消えた車見たことあるけど
多分オートだったんだろうね
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 07:37:12.16 ID:e7MzcgTH0
>>774
信号待ちでいちいち消したがるような奴が「充分明るいから(笑)」とか言ってわざわざ消してそう…
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 10:08:13.64 ID:7sPdaT6qO
この暴風雨でも無灯火やスモールが多数派(・_・;)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 12:35:28.73 ID:qp6re+9Si
しょせん愚民共の安全意識なんてそんなもんだよ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 13:08:04.74 ID:/ZMwvUau0
>>744のように、日産の優秀な仕様を毛嫌いする愚民もいるからね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:33:59.06 ID:N/kXQBij0
豪雨の中、もちろんヘッドライトは点けていたけどワイパーが故障した!
こんなひどい時じゃなくてもっと軽い雨の時故障してよ・・・

横レスごめん。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:09:04.53 ID:Uc37+JhDO
>>778
設定を変えて早く付くようにするのが悪いのか?
お前らの言い分は訳わからねーなw
781:2011/07/20(水) 21:38:32.85 ID:e7K3eELj0
AUTOをOFFにしたい人が降臨
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:26:20.18 ID:V4xKEYuB0
>>770
左のPって何かと思ったらパーキングランプって言うのか
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 07:51:51.77 ID:B+znwSsj0
そもそも光量が路面照射に満たない車幅灯っていらんだろ?
最近は幅を示す位置に付いてないのも多いから、ヘッドライトのみでいい。
だからON←OFF→AUTOで充分だと思う。
OFFは、夜間の車庫入れとかの気遣いとして必要。
(光が隣家直撃で犬が吠えたり、店内照らして雰囲気壊しそうなとき)
ONは、明るい時の点灯に使う。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 09:23:10.76 ID:NJDDOUgO0
>>783
後半、そういう時こそ車幅灯だとおもうんだけど。
大差はないけど。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 11:05:03.57 ID:koWncDOi0
>>783
スモールで良いじゃん。
車庫入れ時に横から来た車に何にも見えないよりはスモールだけでも有った方がマシ。
無灯火で車庫入れとか周りの事なんにも考えて無いんじゃ?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 11:45:16.27 ID:szZQAtUz0
>>783
OFFなんていらんでしょ。
周囲が明るければAUTOでOFFになるわけだし。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 20:53:35.85 ID:GrBSfM260
OFFが無くなったら車中でギシアンできねぇじゃないか!
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:54:55.92 ID:CSdVAkY20
エンジン切るヨロシ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 16:41:27.42 ID:LzbmtH+mO
警察はスモール点けるのは間違いって啓蒙してるの?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 17:34:26.55 ID:mSxAaAoX0
走行中のスモールは無灯火と同じだからな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 07:22:28.26 ID:bRlDcHc+O
警察は何やってるんだろうな?
無灯火取り締まっても実績にならんからおざなりなんだろう
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 15:53:38.00 ID:C7tdXCja0
オートライトシステム/オートライトシステム(フロントワイパー連動・薄暮れ感知機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight.html
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:14:59.82 ID:Zy8n9TFs0
>>789
それはないと思う。
タクシーみたいに黄色いフォグ点けて走ってるパトカーが
いるくらいだから。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:35:46.21 ID:gUjI/Lsm0
>>793
会話が成立してなくない??
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 05:55:42.30 ID:rxb+xWxCO
警察がわかってないんだからしゃあないな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 12:12:07.48 ID:jK9Yd8uT0
>794

警察は「スモールは間違い」と認識してるのか?
 ↓
フォグランプで走ってるパトカーがいる。つまり認識してない。

おかしくないよ。



797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:44:37.17 ID:mGlGhtM70
ヘッドライト点灯の有無には言及されて居ないし、
スモールは間違いと認識しているがフォグ点けてりゃOKと認識している可能性も捨てきれない。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 12:17:40.74 ID:YocgZ3I2O
教習所で正しい点灯方法を教えないのがまずいよね
前照灯点灯を「交通の教則?」に明記すべきだな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 15:05:52.39 ID:WUSWi/sy0
>>796
警察内部で統一されてない表れだろう。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 16:42:38.58 ID:V+OrhYk10
フォグ点いてれば取りあえずは無灯火ではないよな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 17:45:13.25 ID:Tnc1w6fo0
「交通の教則」には"灯火"の項目で
 夜間、道路を通行するときは、前照灯、車幅灯、尾灯などをつけなければなりません。
とある。車幅灯だけでは違反だってことは明白だな。

"霧のときの運転"の項目では
 霧は、視界を極めて狭くします。霧灯(淡黄色などの補助前照灯)の
 あるときは霧灯を、ないときは前照灯を早めにつけましょう。
とある。霧灯は霧のときに使う装備だということがわかる。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 18:49:18.95 ID:6ZghVFj+0
>>801
車幅灯だけでは違反なのは分かったけど薄暗くなったら前照灯を点けろって書いてないのな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 18:56:13.93 ID:9yQJhcGy0
夜間をどう取るかだ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:13:34.41 ID:I2d4HbqN0
あれ、日没から日の出までが夜間じゃないの?

でも日没まで前照灯を点けないヤツはバカだ。早期点灯しろって。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 20:42:15.87 ID:1dhOmJGMO
>>800
道交法を見て出直せ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:39:08.44 ID:V+OrhYk10
>>805
前照灯など に属するよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:17:45.20 ID:qDHDgnWZ0
>>806
対向車や直近前走車が居る場合に限っての話だがな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 09:36:21.80 ID:glrERMe60
じゃ、それ以外の場合、ロービームは前照灯扱いされないのか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 11:39:30.74 ID:Orwb+JO10
>>806
属さないよ

条文では点けなくてはならない灯火を列挙しているのであって
点けてもいい灯火を挙げている訳ではない
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 12:46:01.03 ID:212T/Z7P0
>>808
ロービームは前照灯なんだが
何でロービームは前照灯じゃないと考えるのかわからない
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 13:55:33.45 ID:yASwBcGC0
ハイビームは走行用前照灯、ロービームはすれ違い用前照灯。
フォグライトは前部霧灯だから前照灯ではない。

走行用前照灯が他の交通の迷惑になる時は減光するか、
すれ違い用前照灯または前部霧灯を使いなさい。
(なぜ前部霧灯でも良い事になっているのかは知らん)

だからハイビームが迷惑になる所ではフォグのみ走行は合法で、
そうでない所では前照灯を点けていない事になるから違反で、
そうでない所でロービームで走るのはロービームが前照灯だから合法。

これでいい?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 21:04:02.88 ID:212T/Z7P0
>>811
細かいところはともかく、基本的にはその通り
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:13:32.07 ID:iIxN+3h40
じゃ濃霧でフォグ使うと無灯火なんだw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:58:41.39 ID:SjlUNQAU0
早い話、状況に合った灯火を使うことが求められてるだけなんだがな・・・・
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 04:53:02.58 ID:8YZ148420
>>813
濃霧だからヘッドランプを消してフォグランプを点灯した場合、直近前走車・対向車が居ない場合だと無灯火扱いだから道交法違反だね
フォグランプが存在しない昭和35年から条文が変わっておらず、霧でヘッドランプの代わりにフォグを使うという思想自体が存在しないから、当然の話だが
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 08:46:52.30 ID:ebBeNyIw0
何でそんなにフォグランプを使いたがるんだろう?
ロービームが使い物にならんのなら欠陥車だろ。車選びの参考にするから車種を晒してくれ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 13:49:44.62 ID:uCjinQXr0
足下明るくできるから使ってるんだよ
アホか
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 14:02:00.59 ID:iIxN+3h40
>>816
参考までに。

・全車種
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:10:21.10 ID:ILoU/56k0
薄暗くなって大雨が降ってても点灯しないあまのじゃく
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:26:59.16 ID:Vk+yoSJa0
>817
小銭でも探してんの?w
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:31:47.92 ID:53Ot0SgZ0
小遊三師匠じゃないんだから・・・
おっと、笑点見なきゃ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:31:53.75 ID:DQCHFdwN0
大雨が降ったら黄色のHIDフォグを点灯しないと!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:26:58.60 ID:JRogE95e0
そーか、晴れているのにフォグを点けてる車は落ちている小銭をさがしているのか。
でも見つけたところで拾えるんだろうか・・・・
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 00:16:34.62 ID:jQEzHYfFO
>>818
うちは三菱ジープだけど、御殿場とか箱根峠、碓氷峠の濃霧でもヘッドライトで事足りてるよ。
まあフォグランプがないだけなんだけど、不自由した事はないね。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:11:15.74 ID:Pc7eR+i+0
フォグライトがないと走れない状況には1回しか出会った事がない。
その時はロービームでも前が真っ白。ポジションのみではさすがに怖い。
フォグ点灯だとなんとか手前が見えるのでそろーりそろーりと車を動かした。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 13:30:30.28 ID:yPX6+ZXn0
>>824
そう、ヘッドライトでじゅうぶん成り立つ。
今時のフォグは単なるアクセサリー=商売道具だもんな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 14:06:44.98 ID:thKPlf2i0
いつも必死だねコイツ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 14:22:24.85 ID:k/dBqTKM0
>>824
濃霧って意味わからず使ってんだろうなコイツ
濃霧でもヘッドライトで余裕
真昼間からヘッドライト点灯作戦歓迎
どんな場面でもヘッドライトあれば無敵ってアホの考えの奴多いw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 14:47:46.32 ID:2QTPwOEh0
荒天時はフォグランプがあるとラインを確認しやすいよ。
まあ、ヘッドライトがショボいだけなんだけどねw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:36:57.06 ID:j5S2Lt770
>>828
釣りなのか?
いかにもアホっぽい書き方なのはわざと?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:13:42.94 ID:RCoIadHy0
>>653
かなり昔の話ですが、自動車評論家の三本和彦が、
ベンツのカタログには車体色毎の視認性の相違が記載してあると言ってた。
たしか白とか銀とか明るい色が視認性が高かったと思う。
車なんて道具、色なんて何でもいいとか言う人は、
そういう基準で色選びするのもありかと。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 09:46:24.05 ID:hVeqAI7AO
釧路に住んでるわけじゃないからフォグは滅多に使わんな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 11:12:04.73 ID:2O2K8zUUO
ロービームで5m先が見えないような濃霧じゃ、フォグランプ使っても見えないよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 14:16:25.49 ID:8Gg9w64k0
>>833
そりゃ前は見えないよ。
地面近くの霧が薄い所で、車近くの路肩やラインがやっと見える程度かな。
完全に霧に包まれたら何をしても無理だと思う。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 15:55:05.60 ID:VUlJMP1D0
>>832
北海道だとフォグランプよりもリヤフォグが役立つ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 16:29:44.95 ID:zP374TKmO
霧って濃霧でも地面の近くは薄いという性質があるから、
地面スレスレを照らして極力遠くまで光を届かせるのがフォグランプの役目。
昔あったヘッドライトと並んで配置されているフォグは文字通り飾りでしかない。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 16:54:24.45 ID:VUlJMP1D0
>>836
あれは飾りどころか逆効果だな。目の前に壁ができるからw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 16:32:42.60 ID:Cd0DQliY0
濃霧のときフォグが有効というのは至極正論だが、
このスレではまったく関係のない話しなのである。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 19:24:24.83 ID:5RYnkIwmO
良スレage
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 10:32:31.21 ID:cLV4utECO
早期点灯が恥だと思ってる奴が多いみたいだな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 10:40:17.91 ID:K6Oc+P0w0
無灯火とハイビームが増えるお盆
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 11:09:14.79 ID:Aaf+k/aYO
スモール 何の為に付いてるの?o(^-^)o ここで文句言わないで直接自動車メーカーや警察?や消費者センター?とかに訴えてみたら(´▽`)
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 12:02:41.97 ID:ZtuzNC6vO
スモールがないと信号待ちなどで停車したとき真っ暗になっちゅうじゃないか。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:12:17.21 ID:qTBHcJ1v0
>>843
そんなに消したきゃ全部消して無灯火にしてろよ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:44:26.74 ID:a5xO13XK0
信号待ちのたびに消灯するのは、おっさんに特有の習性なの?
なんで消灯するの?日没後は前照灯を点灯する決まりになってるのを知らないの?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:09:49.08 ID:qo6FT1Rk0
何でライトしか消さないの?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:13:05.95 ID:lJCwI68Q0
早期点灯じゃないが、お盆に高速乗ったら
トンネルで無灯火のヤツ、ホントに多いのな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 01:47:06.58 ID:57rYc0or0
>>846
車を消すのは難しい
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 02:51:50.15 ID:TcBMVe7c0
俺の車は車幅灯と駐車灯のスイッチは別だが同じ灯体が点灯する。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 06:19:48.41 ID:aWmsDMRK0
>>849
今の車はランプが別になっている方が珍しいんじゃないか。
後ろだって尾灯と駐車灯を兼用しているし。
でもスレ違い?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 12:01:54.00 ID:iGRBwqf30
駐車灯自体珍しいだろ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 16:01:52.72 ID:rpdikhpX0
>>848
トンネルでライトを消すと車を消すことができることもw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 16:21:52.15 ID:MwlijbtM0
最近、点滅する奴を駐車灯だと思い込んでいる奴が増えすぎ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 17:03:14.45 ID:D08R8EC50
非常点滅表示灯は「免罪符」ではない!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 18:18:23.55 ID:6mVmDxBFO
警察にも取り締まり強化してほしい。PCがフォグだけ点灯とかじゃ無理な気もするが。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 18:57:01.84 ID:ql/TFdWt0
滅多に事故が起きない安全な場所でネズミ捕りをするのが仕事のやつに何を期待するんだ?w
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 05:12:08.90 ID:+pYG3zX1O
警察に電凸しろよ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 07:55:57.73 ID:YsEMdA5mO
てかパトカーって、夕方にライト点灯するタイミング遅いよね。

俺の地元じゃ、かなり暗くなるまでフォグどころか全くの無灯火がデフォだもんなぁ。


ってか、フォグだけじゃ駄目って奴がいるけどさ、点灯してくれれば何でも良いと思うよ、俺は。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 09:40:14.11 ID:ws18oksK0
>>858
フォグだけじゃ、距離感が狂うんですよ。
実際よりも遠くに見えたりするわけ。
路上を横断する歩行者や自転車からはそれが危険。
横道から、出てくる車からもね。
実際のリスクに換算すれば無視できる程度の些細な事だけど、
何十年ものっていれば、それが事故の原因となる可能性もある。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 12:52:52.66 ID:mor3aLIY0
もう何に話してるんだか。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 13:52:33.78 ID:eFWUkrr20
もう面倒だから昼間から馬鹿みたいにライト点けて走ってろ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 13:57:18.66 ID:vPIULHim0
>>861
ほー、昼間点灯しているバスやトラック、タクシーはみんな馬鹿なのか。
知らなかったなー
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 13:59:51.38 ID:eFWUkrr20
>>861
営業車とかよく点けてる青いデイライトは困りものですね、距離感が狂うんですよね。
ってアホか・・・

864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:16:07.28 ID:ztLAszeH0
ID:eFWUkrr20が何したいのかさっぱりわからん。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 20:13:10.06 ID:EZz01TJVO
警察ってさ〜、「何時何分、本日の日没で〜す。全車一斉にライト点灯願いま〜す」とかやってんじゃね?無線で。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 17:37:44.07 ID:ZZUmH2lx0
雨や曇りで暗い日に日没までヘッドライトを点けずにがんばっていたらスーパーバカだな。
晴れの日でもバカだけど。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 17:46:55.29 ID:/pLpqg3vO
メルセデスみたいに、実質オートライトのみにすれば万事解決
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 18:29:18.35 ID:TsxmRFLj0
それにすると今度は
ちょっと暗いところに入っただけでライト点灯させてる低能が増えたww
とか言われるようになりそうだ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 18:32:56.66 ID:8SU/SdM+0
そんな事を言うのは低能しか居ないんで何言おうが関係無い。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 18:47:33.78 ID:ZZUmH2lx0
>>868
このごろ早期点灯していてもパッシングされる事がほとんどなくなった様に、
だんだんわかる人が増えれば言わなくなるって。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 19:08:35.85 ID:tLV8Z7dl0
土砂降りの雨が降ったら真昼間でもライト点灯!
小止みになったら消してもいいからさ〜頼むよ〜…
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 00:37:20.43 ID:n5kpTqWE0
オートライトが現在の自車位置じゃなくて
前方の明るさを先読みしてON/OFF出来る様になれば任せてもいいんだけどねぇ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 09:40:40.28 ID:zQtjBaTj0
トンネル出る前に消灯とか、イラネ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 09:45:18.59 ID:EYJf7IZg0
トンネル入る前にオンだろ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 10:33:55.69 ID:zQtjBaTj0
>>874
それは良いけどね。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 13:09:07.07 ID:TUkKtyJp0
>>871
先程土砂降りになりました。(神奈川東部)
昼間点灯のバス以外ヘッドライト点灯車は自分以外に2台だけ。
50台以上はすれちがったのですがね。みんな点けないんだなあ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 14:02:00.32 ID:MePWf8Lj0
点灯するとメーター(自発光式)やナビが見えにくくなる場合もあるからな。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 14:46:22.94 ID:TUkKtyJp0
>>877
メーターやナビの照度コントロールは可能だと思うのですが・・・
そんな時に照度コントロールがやりにくいメーターやナビなんて
私に言わせれば欠陥ですよ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 15:27:03.40 ID:Yi6ttOWS0
オートライトの照度センサーやエアコンの日照センサーと組み合わせれば
なんとかなりそうな気がするけど。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 20:32:09.99 ID:fJzD55eYO
>>878
ガキらしい意見だな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:59:55.26 ID:TUkKtyJp0
>>880
ガキの意見でいいからさ、ご自分の意見はどうなの?おっさん?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 22:06:33.59 ID:kBpTs5ed0
ナビはいいけど計器は見やすくできるべきだな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 22:53:27.09 ID:H1uM2eTs0
今日のお昼前後の首都高なんか路面に水溜りもあるし薄暗いにも
関わらず、ライトを全く点けないで走ってる乗用車がかなりいたよ。
台風以上に雨が激しく降ってたんだけどな。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 23:29:14.28 ID:xzCzqjaaO
>>878

照度コントロール出来ない車やナビもある。

ライト点灯すれば、一律に減光しやがるから見にくい。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 01:23:13.24 ID:VeYWH6Qs0
メーターの見辛さよりも
他車から自車の見辛さの方がどれだけ大事かと(ry
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 03:31:50.27 ID:ASNvp/9mO
>>885
確かに。
おれも自己防衛で早めに点けてる。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 06:53:49.23 ID:GEHqwP6V0
>>884
それこそ早期点灯を妨害する欠陥仕様じゃないの?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:39:08.57 ID:8oZV5R+2O
オートライトは嫌い。
真っ昼間の道路橋で点灯するから。
それがなければ便利だと思うのに。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 02:12:02.08 ID:FnyJIeK70
今日ってか昨日の神奈川、曇ってただけだけどライトつけたわ。
俺の車銀色だから、曇りとか霧雨とかになるとミラーを通してだと見えにくいと思ってな。

良かれと思ってやったんだが、デメリットが有るようなら改善したいので指摘よろしく。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 07:25:53.24 ID:qhwjEQCiO
>>889
相手からの発見が早くなるからイイと思う。
バイクも今では常時点灯だし。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 08:14:29.13 ID:j0G5EXaI0
無灯火ドライバー、マジむかついてます。
元々ライトが消えない構造になっている原付に乗っていると
夜明け前や夕暮れ時の無灯火どもに腹が立ちます。
この前も午後6時台に普通車で走ったけどライトつけている香具師は
ゼロだった。もちろん俺は点灯。

俺は昨年自動車学校でMT普通免許を取ったけど、
学科試験でこんな問題を見た記憶はない。(練習問題でも)

「早朝・薄暮時や雨・雪などの悪天候の時でも、運転手が目視するのに
支障がないと判断できる場合はライトを点灯させる必要はない。」

これ○選んだ奴はたとえ合格点でも無条件で不合格にしろよ。
冗談じゃねぇ、まったく…
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 08:27:47.06 ID:wM82pj9K0
1行にまとめろよハゲ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 08:28:16.73 ID:yxqtJ2twO
>>891
またバカが湧いたか
ユトリはどうしようもないな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 16:16:14.92 ID:PcKxUohu0
早めに点灯した方がいいよ。無理な割り込みを防げるから。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 16:19:13.57 ID:PcKxUohu0
>>891
運転免許試験問題で出そうだな。

Q. 悪天候で見通しが悪くなっても、日没してないので前照灯を点灯してはいけない。

A. ○

不正解!
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 16:29:09.99 ID:Lh02x7WR0
支障がないなら点ける必要はないだろ、支障があるから点ける
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:31:37.08 ID:9q/Ov/UL0
>>891
キチガイが湧いてきたと聞いて飛んできましたヨ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 20:19:36.74 ID:beMrm7nzO
見通しのいい危険性が低い道路でスピード違反ばかり取り締まるより、無灯火を取り締まれよ。
金にならんなら点数と反則金をあげるとかしてさ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:54:51.80 ID:eV/9Birp0
>>888
日産のスマート・オートライトなら大丈夫。
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight.html

日産は以前から国内他メーカーに比べて夕暮れ時の点灯タイミングが早いなど、
「オートライトに関しては」いい仕事してくれている。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 00:29:16.17 ID:OUISB5iR0
これだけの大雨にもかかわらず、無灯火やスモールで走行する車が多い。
http://www.youtube.com/watch?v=2Z-Y8a_JLb0
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 03:58:37.15 ID:9CBbhiQ0O
>>900
自分からは支障なく見えてるから点けないとか自慢するバカだろ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 06:15:19.08 ID:SFYyifrp0
オートライトって真っ昼間点灯した事が運転手本人にわかるの?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 06:24:19.66 ID:bB+XBOqUO
オートライトの点灯が遅いから受光部に細工でもしようかと思ってる。
フロントガラス透過率71%、設定MAXに弄っても遅い。
大体設定弄っても体感変わった気がしない。
設計ミスだろうと。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 08:04:54.52 ID:QIaFoxLy0
ちょっと捻るだけのライトつける動作ってそんなに面倒か?
オートライトが便利という感覚がようわからん。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 08:16:42.56 ID:1+7x/g/P0
>>902
自発光メーターのクルマならライトのインジケーターが付いてるんでないかい

あと、ナビが夜画面に切り替わることで気付いたり
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 08:38:40.11 ID:SFYyifrp0
>>905
なるほど。
ていう事は、早くつきすぎて……って言う人はインジケーターが点いたりナビ画面が切り替わるのが気になる人なんだ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 08:42:32.98 ID:EbSm/FDfO
俺のは昼間はオートライト作動しても
メーター周りは発光しないなー
さすがにトンネル入りゃ発光するけど
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 08:52:53.88 ID:E7VNwpKf0
>>904
おれも。
自分で目の前のスイッチをチョイとひねるだけの方が
間違いなくすばやく確実でストレスを感じないはずだ。
オートライト付車に乗ったこともあったが、かえってウザくて
手動にしてた。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 09:21:56.77 ID:c9DfCp3L0
>>907は自発光メーターなの?普通のメーターなの?
後者だったらメーターの照明は車幅灯と連動しているから
昼間にオートライトで車幅灯が点けばメーター照明も点くと思うのだが。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 09:35:10.96 ID:EbSm/FDfO
>>909
気づいてないだけでぼんやり発光してるのかな?
でもナビは昼画面のままだしなー

そこまで気にしてなかったな
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 09:51:06.35 ID:7MQTeGB00
>>910
オレのナビは画面の上に明るさセンサーついてて、ライトとは別に画面の輝度が制御されてるよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 09:56:46.81 ID:xAR/DIzI0
夜中に市街地でライト消したままだったり、スモールのまま走ってる奴がいたりとか
駐車場でスモールつけっぱなしの奴とかが居る事を考えるとオートライトは便利だと
言わざるを得ない。
そういう奴はオートの位置から動かすな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 10:06:28.04 ID:E7VNwpKf0
最近、雨や曇りの日にヘッドライトを点けて走ってても
パッシングで「消し忘れてるよ」を知らせてくる車が減ったような気がする。

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 10:16:51.34 ID:HXxW/58u0
それはトラック・バス→営業車の常時点灯の影響
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 12:01:19.07 ID:bB+XBOqUO
>>908
逆に言えばオートの案配が自分の感覚に合ってれば使うって事じゃない?
制御関係はコスト掛けてるの少ないから中々思い通りには行かないけどさ。
オートワイパーなんてもっと酷いぜw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 14:14:45.08 ID:xAR/DIzI0
>>915
個人の感覚とかじゃなくて、ちょっとでも曇ったり暗くなればライトが点けばOK
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:38:39.68 ID:PIbbB1jc0
突っ込んでくるジハードを防止するためにも有効。威嚇の意味で早期点灯。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 09:14:08.15 ID:vzvSN7TH0
>>916
早めに点灯するようになると、「自分の感覚にあわない」
と文句を言う人が出そうだな。
今の状況からすると9割が「早すぎ」と感じそう。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 10:59:29.37 ID:NMxFLbed0
>>918
実際、「自分の感覚」なんてものはどうでも良いんだよ。
ちょっとでも影にはいれば点くくらいのオートとON以外なくしても良いくらい。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 11:13:51.63 ID:BqngZ4GuO
眩し過ぎるライトを規制なりしてからなら、全ての車が強制オートライトになってもいい。
なんなら常時点灯でも構わない。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 11:14:03.52 ID:vzvSN7TH0
>919
おれはオート機能なんて要らないと思ってるけどね。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 11:21:06.39 ID:NMxFLbed0
>>921
そういう個人的な意見はどうでも良くて、雨が降ってるのに点けない奴とか
夕方にいつまで経っても点けない奴、夜中に無灯火やスモールで走る奴が
いる限りオートライトは必要。
エンジン切ったら自動的に消えるなら強制的に常時点灯でも良いけどね。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 11:29:28.18 ID:46AiS1sj0
高速でトンネル入ったら予想以上にライトつけない車が多くてびっくり
後ろから追い上げられても距離感がぜんぜんわからん
つか運転している本人、ちゃんと見えてるのか?
そりゃ一応トンネル内照明はついてるけどさ…
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 12:11:09.69 ID:jAT5NAfk0
トンネル内で気づかない振りしてウインカー点けてやると、だいたいライト点けるよ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 12:19:15.66 ID:mWX5zEuEi
>>922
今走ってる車のどれくらいがオートライトで走ってるんだろう?
オートライトオンの奴が少ないのか、オートライトの感度が糞なのか…
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 12:26:54.59 ID:uIwzw0Fx0
現行の車で常時オートライトモードの車ってあるのかな?
AUTO←→ON てな感じで、OFFが無いやつ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 12:31:13.95 ID:7rK1Xc6Y0
>>920
クーペやセダン乗ってるとミニバンやSUVなんかどれも眩しくてしょうがない(´Д` )
あの丁度運転手の顔の高さを照らすのはなんとかならんものか...
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 13:07:06.77 ID:NMxFLbed0
>>925
少なくとも、夜中に無灯火で走っている奴やスーパーの駐車場で点けっぱなしで呼び出されてる奴
はオートライトではなさそうだ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 14:03:37.54 ID:NCmFhgaI0
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 17:32:12.19 ID:kP4otaUy0
>>929
Cも同じ仕様なんだけど、この「P」の使い道が未だに分からないんだよなw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 17:55:46.25 ID:t1/7RiVo0
>>930
もちろん駐車灯のスイッチですが2か所でクリックストップします。
「→」の所へ合わせると右側の駐車灯が、「←」の所へ合わせると
左側の駐車灯が点きます。両側同時点灯はできません。
駐車灯が車幅灯や尾灯と兼用なのかどうかは知りません。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 17:58:04.63 ID:t1/7RiVo0
追記
私の書いたものは旧い形のメルセデスのスイッチなので、もしかしたら
写真のスイッチは動作が違うかもしれません。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 18:17:01.67 ID:WjkdFRfVO
デイライトはどっかに行ってしまったな〜
やっぱり飽きっぽく長続きしない国民だよな
いつになっても欧州文化に追いつかない途上国っ!
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 18:33:23.89 ID:4xeStctxO
デイライトとヘッドライトの早期点灯は違うと思うが!?
ただ海外の方が早期点灯しっかりしてそう
935↑それだ:2011/08/23(火) 21:33:26.39 ID:QdIJ+jYp0
なるほど
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 10:43:47.62 ID:B5FH7Xwd0
保守
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:37:17.05 ID:9Y0VNaop0
見通しの悪いカーブではハイビームにしても罰当たらないよね
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 15:24:14.37 ID:iGluaIdC0
>937
対向車発見するまでハイビームが基本だろ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 00:49:44.72 ID:y7nIEvlK0
横浜から世界へ「おもいやりライト大作戦」…第1回市民会議を開催
http://carlifenavi.com/article/detail/161533
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 20:03:00.58 ID:FuVV8O4sO
無灯火っぷりを見るにつけ、日本人は頭が悪いんだなと思う。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:00:17.07 ID:qYTBgnS/0
こういう書き込みを見るにつけ、目が悪いんだなと思う。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:05:55.42 ID:6sVfQ5PH0
わろた


943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:54:24.43 ID:cZuQdQRY0
頭が悪いってのは言葉が悪いけど運転意識や安全運転の心がけが低いとは思うな
少なくともこのスレに来る人達はみんな早期点灯の意識が高くて安全運転を心がけてると思う
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 10:02:44.89 ID:/GIshkXM0
今朝はかなり強い雨だったがライト点けて走ってる奴は1割以下だった。
やっぱ頭悪い。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 10:45:45.95 ID:NpCiM93b0
自車の視認性を高める、ってことを
考えたこともないんだろうなあ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 11:27:40.04 ID:2DXPBeLs0
みんなどういう基準でライト付けるようにしてる?
俺は雨降ってたり薄暗くなってきて自分が他車を少し見にくくなってきたら、きっと相手からも自分の事が見難いんだろうなと思って付けるようにしてるしてるんだけど
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 11:45:44.46 ID:/GIshkXM0
晴れてる昼間以外かな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 12:43:04.80 ID:nc78aQO20
街頭が点き始めた頃には点けるかな
カーブと木陰が多い山道は昼間でもライト点けてる
高速道路は曇って雨降ってきたら昼間でもライト点けてる
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 15:07:22.45 ID:OKbfd70S0
雨降ったら高速とか関係なく点けろよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 18:24:01.35 ID:1PYRSyY6O
>>941
もちろん釣りだよな?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 18:24:35.45 ID:yz8vGP6l0
メーターが見難くなる
看板の照明、街灯が点く
雨が降る
山間部

何れも先行車、対向車等いなければハイビーム
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:34:40.55 ID:lATdXAvTO
仕様上、オートライトしか選択肢ないんで車が判断してる
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 22:24:45.46 ID:PsxfL7uK0
被視認性って言う人ほどフルスモークにのってるんだよね。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 00:28:17.17 ID:RBRCwo+10
真っ暗になっても点灯しないのがいたよ。
ここまでくると宗教上の理由だろうな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 00:46:01.09 ID:FGIAaOhO0
>>954
ちょくちょく見るが、あれ何なんだろうね。
俺も理由が知りたい。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 15:21:22.51 ID:i6ijqerT0
ヘッドライト点灯するより先にフォグ点けてる馬鹿も多い。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:14:51.08 ID:mo6iejwv0
>>956
フォグライトスイッチをON固定+「早めのスモール」もしくは
「スモール点灯オートライト」のおばかさん達だよね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:22:42.99 ID:mEHGyQnh0
一旦、スモールを踏むオートライトはアホ仕様
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:46:53.52 ID:yUgMNuO10
>>956
ヘッドライトがメインでフォグはあくまで補助用っていうイメージ
だからとりあえメイン付けるほどではないからフォグ付けとこうかってことじゃない?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 10:51:23.08 ID:5BLwnGU40
ヘッドライトを点ける程ではないというのはまったくのこじつけだと思う。

まだ暗くなっていないのにヘッドライトを点けるのが恥ずかしいとか、
カッコ悪いとか、ランプを消耗させたくないとか、要するにドアホなんだよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 10:59:54.14 ID:2LwuxS+f0
オートライトって暗くなっても点くのが遅すぎるんだけど、各社似たようなもん?
日産とマツダしか知らんが。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 11:48:25.23 ID:9i4c0Jf40
過去ログ読め
国産車のオートライトは全て糞だって結論出てる
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 13:24:58.93 ID:06gtr9g90
オートライトシステム/オートライトシステム(フロントワイパー連動・薄暮れ感知機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight.html
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 15:53:22.90 ID:iLZXvqsA0
薄暮れってうすぐれ?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 17:01:34.82 ID:uLDq8TmsO
>>962
お前が良く嫁
日産のはチューニング次第ではめちゃ優れている
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 17:26:30.05 ID:toJt4akd0
>>961
三菱車だがやや遅め・標準・やや早め・早めの4段階の点灯タイミングがある
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 18:58:59.87 ID:hNrHST1R0
日産車が、三菱車が、などは
OEMの場合はあてはまらないことがある。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:11:46.10 ID:uLDq8TmsO
>>967
だったらそう思ってろカス
お前は、常時点灯しとけ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:22:22.12 ID:al71fTtI0
>>967
良く”屁理屈野郎”って言われてるだろ。
もっとも知人にしたくないタイプだ。
970↑それだ:2011/09/03(土) 20:00:55.00 ID:Cw3ioCkD0
なるほど
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:20:13.37 ID:2LwuxS+f0
>>966
なにそれうらやましい
日産のも賢そうでいいな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:11:24.12 ID:iLZXvqsA0
実際ラフェマシーは日産チューンされてるのか?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:17:50.58 ID:UvCjWC8m0
OEM車両は「(OEM先のメーカー)車」じゃなくて「(OEM元のメーカー)車」でいいじゃん
OEM車両だってコトを知らない人は情弱ってことで
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:38:31.53 ID:WITL514i0
トヨタのマジェスタは感度を-2〜+2の範囲で設定可能。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:24:43.91 ID:4r2O5+L10
>>965
チューニングしなきゃ糞なんじゃん
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:24:44.43 ID:qtiArhici
>>966
ひでえw
早め以外の設定いらねえだろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 02:04:47.26 ID:611dtDxvO
>>975
乗った事ないなら黙ってろ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 06:20:41.23 ID:FAENrh680
オートライトが点灯を遅い方向へ調整可能なんていったい何なのさ。

某メーカーは(本当は調整可能なのかもしれないが)ユーザーが
「早く点きすぎる」と言うと「これが仕様です」と言うんだって。
「安全を考えて設定してあるんだ、嫌なら使うな」でいいじゃないの。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 06:23:14.56 ID:uRWUoREt0
水温計が動くのは不安って声を聞いて針を止めちゃうお国柄ですから
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 06:45:50.17 ID:FAENrh680
>>979
針を止めるってどういう事?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 08:34:56.50 ID:4hk/f1tFi
マジかよ…
つまり、水温計の反応をわざと鈍くさせてるってことだろ?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:03:51.76 ID:FAENrh680
ああ、そういう事か・・・・

うちの車は水温計に80とか120とか書いてあるから誤差は大きいだろうけど
それなりに動くよ。(冷房かけて昇り坂が続いたりするとじりじり上がる)
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:17:02.46 ID:Cmv292GA0
信号待ちで、先頭になったとき、ライト消さない馬鹿がいてこまる
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:21:40.38 ID:uHVZMxGm0
ライト消すバカの方がどうかしてるだろw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:24:13.08 ID:r3VLPo6c0
>>959
フォグ=Fog=霧

ブレーキ踏んでないのにブレーキランプが点いていたら他の車両の迷惑です。
霧が出ていないのにフォグランプが点いていたら他の車両の迷惑です。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:29:57.49 ID:Cmv292GA0
>>984
まじか?対向車の人も消してるのみることがおおいぞ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:34:55.30 ID:4r2O5+L10
>>986みたいな馬鹿が増えちまったこんな世の中じゃ‥
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:54:10.64 ID:FAENrh680
なんで信号待ちの時ヘッドライトを消さなきゃいかんの?
もしかしてハイビームで走っているの?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:58:28.65 ID:Njrf1hpR0
レンズが熱で溶けるんじゃない?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:06:50.43 ID:qprqDsLw0
ヘッドライトを消してるのは運行を止めている状態。
駐車車両と同じ扱い。

991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:09:52.20 ID:KvVGW/+I0
昔は少しでも電球の寿命を延ばそうとして停車中にライト消してたそうだよ
寿命云々は都市伝説だったみたいだけどw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:15:16.73 ID:Cmv292GA0
いつもじゃないぞ先頭のときだけだ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:19:53.02 ID:y421JYfm0
坂道の先頭ならポジションにする
それ以外では消さない
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:56:24.57 ID:uHVZMxGm0
オートライトが普通なのに手動でON/OFFの操作するってかw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 11:55:04.59 ID:FAENrh680
>>994
ヘッドライトマナースイッチというわけのわからんものがあります。
ワンタッチでヘッドライト消灯、走り出すと自動点灯だってさ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 17:11:59.75 ID:66CbPFWJO
次スレまだー?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:59:38.82 ID:+MC96EvK0
おまえが立てろ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:39:58.07 ID:lMKAYdWM0
はいどうぞ!

ヘッドライト早期点灯のススメ★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1315143572/
999999:2011/09/04(日) 23:13:58.23 ID:4dUqPY7pO
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:21:51.88 ID:4KaVg40t0
1000ならオートライト義務化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。