男のAT限定免許はクソハゲウジムシ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マムータス ◆D.NIKqrbDM
過去スレ
■■■■男のAT自動車免許は恥ずべき■■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1297924474/l50
男のAT限定免許はクソハゲウジムシ part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1322925499/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 21:51:26.91 ID:NR0mkSaY0
踏んだら走る。
踏んだら止まる。

男らしいじゃないか。
3マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/16(木) 21:52:52.69 ID:ITPxFXRW0
テンプレ1

このスレは、健常者の男性が比較的低難易度で取得可能な国家資格である"普通免許"の技能教習において、あえて難易度を下げてAT限定を取得する賛否を語るスレです。
AT車、MT車の優劣に関してはスレ違いですので他へどうぞ。

4マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/16(木) 21:53:43.78 ID:ITPxFXRW0
前スレより抜擢

951 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2012/02/12(日) 23:57:56.65 ID:MAGFirZA0
変速操作はマニュアルがいいのなら

『オートエアコンの吹き出し口&温度制御も
エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも
空燃比も
点火時期も
インジェクターの噴射タイミングも
燃料ポンプの吐出量も
オルタネーターの発電量も
ラジエターファンの回転時期&回転量も
サーモスタットの開弁時期&量も
エンジンオイルポンプの吐出量も
パワーステアリングのアシスト量も
ワイパーブレードの停止位置も
ウインカーレバーの戻りも
パッシングの後のハイビームからの戻りも
ブレーキブースターのアシスト量も
ABSの油圧制御も
エアバッグの展開タイミングも
変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も
ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも

オートで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』

を説明できるの?

論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。
どうせできないんだろうけど。w
5マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/16(木) 21:54:29.96 ID:ITPxFXRW0
954 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 00:44:20.67 ID:qMVOqeN70
>>951
コピペにマジレスしてあげるけど
空燃比、点火、 噴射、はサブコンやフルコンでマニュアル調整可能
凝る人はコンディションを見ながら信号待ちなどでササっと弄ったりしてる
ラジエターファンは市販のファンコントローラーで発動温度も回転数も
マニュアル調整可能、サーモスタットも交換等でマニュアル調整可能
チューンドカーなら常識

下記は電子的な改造やファームウェアの書き換えでマニュアル調整可能
パワステアシスト量、ABS、エアバック、ワイパー停止位置や間欠時間
初期設定に不満があって電子工作に詳しいやつは割とやってる

下記はドライバーの意思決定とは関係ない部分
発電量、オイルポンプ

意味不明
パッシング これは普通の車なら単純なスイッチだからマニュアルでしょう
ウインカーレバー 手動で戻せるね
シンクロメッシュ等 シフトレバーを通じて調整できんこともないね

オーディオは選曲も選局も音量もマニュアル調整そのもの
ランダムシャッフルにするなら機械におまかせだけどね
6マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/16(木) 21:56:31.34 ID:ITPxFXRW0
906 名前: マムータス ◆D.NIKqrbDM 投稿日: 2012/02/05(日) 18:50:03.39 ID:zmFq5xhV0
俺の免許
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120125201434.jpg

909 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/02/05(日) 19:37:45.45 ID:eSi0YW/E0
普通2種だけAT限定だったりしてw

910 名前: マムータス ◆D.NIKqrbDM 投稿日: 2012/02/05(日) 19:57:07.58 ID:zmFq5xhV0
限定を取る理由が無いわ
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120205195520.jpg
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 04:45:36.23 ID:kIXnQQHD0
結局さあ
乗る車がMTでもCVTでもATでも
ツーペタルMTでも、
そんなのどうでもいいんだよ。
男でAT限定免許取得者がクソだってこと!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:55:47.16 ID:CNv0UjPU0
昔のハチロクを復刻版で出して欲しい。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:30:47.67 ID:JaZFP91I0
TVとかラジカセの操作は、今じゃリモコンじゃないと嫌なのに、
車はMTがいいんだよな。
TVやラジカセなんかは、ダイレクト操作でもリモコン操作でも
本体に与える影響は同じだけど、車のMT操作はそのときの状況に
よってチェンジのタイミングや、ギア選択で走りが変わるから、
MTが面白いと思うんだろうか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:57:00.29 ID:ELmzxKXb0
時計だけはアナログの機械式じゃないと嫌だな。
ゼンマイ巻くの面倒だけど仕方ない。自動巻きは機械任せにしてるけどw

車はATしか乗ってない。どうせMTだって機械が自動的に組み立ててるんだよ。
機械にやらせた方が正確で早いから。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:02:44.23 ID:+tK5L2sd0
>>9
>TVやラジカセなんかは、ダイレクト操作でもリモコン操作でも
>本体に与える影響は同じだけど、
いやいや、今時のTVやラジカセならリモコン操作の方が複雑な操作ができるから、
本体に与える影響は同じじゃないだろ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:09:14.86 ID:DXPl5AAo0
エンジンの押しがけができたり、
踏切でエンストしたときに、
セルモーターで前進できる
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:17:56.63 ID:+tK5L2sd0
>>12
クラッチスタートorz
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 17:40:30.45 ID:IztPi5OVO
クラッチスタートなんざ付けるより、ニュートラルスタートのがいいよな
なぜクラッチだけなのか
ギア入ったままクラッチスタートしてもクラッチ離したら動くだろうに
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:38:04.98 ID:znsPuqmHO
>>14
セルモーターに負担が掛からないようにと 20年前からクラッチスタートしてたよ
わざわざトランスミッションまで回す必要は ない


これだけAT車が普及してて MT車に乗ろうと思っても 絶滅してる状態
普通免許の入口をAT限定にして良いと思うけどな
複雑な操作を覚えるのは AT限定免許取得後
MT免許は必要な人だけが 限定解除試験を経てとれば良いだけの事

16マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/19(日) 22:30:38.59 ID:7FVGUKJd0
aga
17キョロ:2012/02/19(日) 22:59:16.79 ID:gQHMv4nsO
AT限定免許を取ろうとする奴の気が知れん
どう考えても人格に問題あるやろ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:01:48.69 ID:/L3qLoOb0
>>12
踏み切りでエンストするような下手糞は迷惑だからMT免許返上しろよwwwwwwww
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:19:25.37 ID:k9CZtmkg0
>>13
クラッチスタートなんてクラッチペダルにスイッチが付いてるだけだから
配線をエレクトロタップなどで適当にショートさせれば解除できる
俺は配線を延長して通称ミサイルスイッチを付けてる

>>14
ギヤ入ったままだとセルモーターで発進してしまうよ
ニューラル感知の方が理にかなっているけどメーカーは手間とコストを惜しんでる
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:42:03.10 ID:XgFuWHftO
リバースでバックランプ点くんだから、簡単低コストで出来そうなもんだけど
バックランプって地味に高コストなのかね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 14:26:25.07 ID:ZQL/DpsM0
AT車だらけになった今、アクセル踏めば前に進む、と思ってAT車を運転している
率ってどのくらいなんだろう。なんか怖いわ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 15:40:25.23 ID:3VBe7dJT0
>>21
ATは踏むだけなんだからそう思っていたとしても怖い事ではあるまい
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:04:43.29 ID:iWPq44iH0
AT限定の講習内容を知らないが、エンジンブレーキって知らない人も多そうじゃないか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:35:00.99 ID:bkGMu3Dh0
プリウス借りた時にBってポジションがあった。
俺「何?」
店員「エンブレです」
だったよw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 09:39:11.59 ID:OdBFqSmw0
>>23
流石にエンブレは教えるんじゃないのか?
つか乗っていれば気づくと思うが
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:48:45.26 ID:U/EYDam+0
AT限定なんてクソハゲウジムシっすよ!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 00:52:50.38 ID:TNx9JqLw0
どっちもクソハゲっぽいんだがw
ttp://blog.livedoor.jp/butchon/lite/archives/3303015.html
28マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/26(日) 00:29:06.79 ID:1jYQjmWG0
神とかいう動画のどこが神なのかがわからないわ。
クソハゲウジムシから見たら神に見えるのかな。
これが神ならMT車に乗ってる奴はみんな神だな。
至って普通。下手でも上手でもない。普通。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 02:40:15.20 ID:4Ry6gxTe0
オートマ限定を批判する奴は、たいてい教官に泣かされたり、怒られたり、辞めようかと思ったコンプレックスが強いやつ。

MTをストレートで取った俺は、オートマ限定でも何も思わんがな。
車好きなやつはMTでいいんじゃね。
ただ周りに流されて泣く泣くMT取って、AT限定を馬鹿にしてる奴見ると、可哀想だなーと思う。

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:13:10.24 ID:NQUO4pB/0
娘はMT免許持ちですが、彼氏がAT限定を取りに行っているそうです。
娘はいいみたいですが俺は納得がいかないな。
彼女より下位資格でもいいっていう根性が気に入らない。
今後そういう見方をしてやる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:44:41.92 ID:JJVEkzw60
>>27
CVTは?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:08:40.36 ID:7fJyDIuq0
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:16:31.24 ID:kovk8U710
>>1(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

マニュアル車にはエンジンスターターの取り付けが法令で禁止されている。

だからマニュアル車にはエンジンスターターをつけられない。

雪国でエンジンスターターのない車はクソハゲウジムシです。

南国でエンジンスターターのない車はクソハゲウジムシです。

以上







34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:19:18.68 ID:K2QU/a510
AT限定で取ると幾ら安くなるの?
パチンコ代にもならない金を惜しんで一生馬鹿にされるなんてありえないだろ?

まあ、頭含めてそれだけの能力しか無い人間の証明なんだが・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:19:32.49 ID:kovk8U710
MT車は法令でエンジンスターターの取り付け禁止だからクソハゲウジムシ

MT車は法令でエンジンスターターの取り付け禁止だからクソハゲウジムシ

MT車は法令でエンジンスターターの取り付け禁止だからクソハゲウジムシ

MT車は法令でエンジンスターターの取り付け禁止だからクソハゲウジムシ

MT車は法令でエンジンスターターの取り付け禁止だからクソハゲウジムシ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:20:48.70 ID:kovk8U710
>>34
MT車はエンジンスターターを取り付けることができないから馬鹿にされます。

37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:25:59.23 ID:K2QU/a510
>>36
それ免許と関係無くない?
馬鹿?

能力が低い人が取る「AT限定」免許はATしか乗れないけど
普通の人が取る「普通」免許はAT・MT両方乗れるんだよw
38マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/26(日) 22:24:35.37 ID:1jYQjmWG0
>>3
39マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/26(日) 22:26:08.60 ID:1jYQjmWG0
よく考えたらテンプレでほぼ論破してしまってるな。
前スレに比べて勢いが無いわけだ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 01:14:58.98 ID:w3bq0o+/0
AT限定君乙。












自分を正当化しようとする必死さは伝わったよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 08:47:54.99 ID:frMVreNO0
最近、AT猿の質が
すっかり落ちましたな、、、
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 08:53:58.37 ID:o2Bftp0FO
AT限定男と非処女はダメなやつの象徴
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 09:21:51.98 ID:frMVreNO0
これはまた童貞臭いのが来ましたね、、、
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 10:28:47.82 ID:jL2SXespO
トヨタはMT少なくないか?
免許取れと若い奴らに煽ってるけど、20万かからないAT限定取れという見方にしか見れない
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 10:38:12.68 ID:frMVreNO0
>>44
日本語でおk
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 10:42:02.84 ID:v0KBjHjQ0
選択肢があるわけだからどっちを取ろうと他人には関係無いことなのに
何で優越感に浸りたいのかわからない。
それに、MTを運転できても、現時点で運転してなければ
限定と変わらない感じがするがな。
免許取ってからATしか乗らないのであれば、後からMTの免許を取っても
同じ事だと思うが?どうせまともに運転出来ないだろうしな。

と普段MTに乗っている人間の感想
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 11:34:53.67 ID:BYff9tND0
>>46
でも、中卒も無職も運動音痴も不細工もデブもその他の他人から劣る要因も
他人には関係ないけど馬鹿にはされるだろ?

そして、それらの落ちこぼれの言い訳が「やれば出来るけとやらないだけ」w
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 11:50:58.82 ID:4gm+U2730
>>47
そうやって他人を馬鹿にし優劣をつけることで、自分の欠点を誤魔化す
自分に自信が無いからそうやって他人を卑下しようとする
つまり、己にも向上心が無いという事。

と、うちの死んだ爺さんが言っていたよ
優しいけど自分に厳しい人だったよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 11:54:17.23 ID:BYff9tND0
他人の言葉を借りないと語ることも出来ないのか?
情けない・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 11:57:54.74 ID:pSf5vTFR0
AT君は非処女、童貞、低学歴、チョン、貧乏人、
デブ、ブス、チビ、ハゲ、もやしと同じだと自覚しろ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 12:01:16.61 ID:BYff9tND0
>>48
普通の人が取る「普通」免許
落ちこぼれが取る「AT限定」免許

どちらが向上心の無いクズなのか判断も出来ないの?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 12:33:33.30 ID:4gm+U2730
>>51
少なからず自分より見下している人には向上心がありません。

53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 13:14:30.10 ID:BYff9tND0
それは、レベルの低いお前の中のみの考え
普通は下の物をみて「あの様には成りたくない」と思う。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 13:17:47.72 ID:v0vgPXFp0
高齢者講習での運転はMT車ですかね?
15年もMTは乗って無いから
クラッチ操作なんか忘れてしもうたわ。

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 15:22:12.30 ID:v0KBjHjQ0
>>53
俺は普通じゃないかもね
俺の考える「あの様には成りたくない」は他人と比較するのではなく
過去の自分の失敗を教訓にしているので

話はそれたからもう一度言うけど、俺は車の免許は公道を走れる時点で同じレベルだと思ってるよ
自動車免許に求められているのはマニュアルとかオートマではなく、交通ルールを守り
安全運転に心掛けることだしね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 15:49:16.50 ID:+fQr0nzSO
AT限定男は南北朝鮮人のような奴
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:11:42.75 ID:BYff9tND0
>>55
他人から何も学べない、お前はやっぱりレベルが低い
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:24:02.16 ID:JTwAJUqP0
今時MTとかゴミクズしかとらねーよ(笑)
クソスレ終了
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:36:54.52 ID:4gm+U2730
>>57
下に見て何を学べるw上を見て自分を高めるんじゃないのか?w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:54:44.88 ID:BYff9tND0
>>59
本当に出来る奴は視野が広い。
頭が固い時点でお前は落第
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 19:19:20.92 ID:71U/w1Qb0
>>51
そもそも、このスレのアホ共は根本的に勘違いしてるからな
劣る劣らないの問題じゃなく、MTなんて必要ないからAT限定を取る
知り合いの若いのはみんなそんな感覚だよ

そんな単純な事も分からずに、優劣がどうのとか言ってるからアホなのよw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 19:55:01.30 ID:OeieseDP0
ライセンスに使うとか使わないとか関係ないの。
それを取れる能力の有る無しだから。
下位資格のAT限定クソハゲウジムシ資格w
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:11:55.86 ID:wNGBqEBX0
下位なのに2種や大型への条件は同じ。AT限定のままMT車で試験を受けられる。
下位というか、単なる条件だろ。限定がMT運転しても無免許にならず条件違反。
下位の原チャリとか小型特殊のクラッチMTは運転可能なんだし。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 00:05:59.74 ID:/4KDiuMG0
>>27
明らかにATがキ○ガイだろwwwwwww
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 02:49:37.17 ID:KEYc+GSM0
車はガチャガチャ、時計はカリカリが好きな俺はどうせマイノリティさ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 03:12:01.08 ID:kWcTM7dBO
ミニバンにはキチ害が多いよな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 03:15:44.37 ID:ycs/LS0K0
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 10:06:01.86 ID:BcLThlLP0
>>61
必要・必要無いで決めるなら高校以上の勉強は殆ど必要ないなw
だからお前は中卒でAT限定なんだw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:30:48.87 ID:Q2Npndit0
>>68
ではお前は普通免許以外の車やバイクの免許を持っているのか?
凄い奴だなw自衛隊員か何かか?www
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 13:21:46.61 ID:HkvSDClv0
涙拭けよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 13:41:53.64 ID:GjTGT5gt0
悔しいよ〜悔しいよ〜普通免許しかもってないよ〜

選択肢の無い人みたいに全て持ってないよ〜

これでいいか?w
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 16:58:43.70 ID:BcLThlLP0
>>69
中卒の奴が「東大出ろ」って強がってもなぁw
せめて「普通」になれよw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 17:10:45.99 ID:8TcejdZW0
>>72
俺の事はいいから君は当然全ての免許を持っているんでしょ?
選択肢なんて無いんだからw

自分は普通免許だけだけど他の車の免許なんて「必要無い」から取らない
必要無いと選択した奴が中卒なら殆どがそうだなw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 17:26:43.64 ID:BcLThlLP0
>>73
AT限定に「全ての免許を取れ」って強がられてもなぁw
せめて「普通」になれよ
75マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/28(火) 23:03:05.96 ID:sYD5XRUL0
健常者の男性なら容易に取得できるはずの普通免許をあえてAT限定で取ってるくらいだからそれなりの理由があるんだろうよ。
76マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/28(火) 23:08:45.21 ID:sYD5XRUL0
限定解除をするにあたって後々かかる教習料金が割高だと解かっていてもあえてAT限定を選んだのだからな。
俺には理解できないが、運動音痴や知恵遅れの人にとっては当たり前の選択肢なのかもしれないね。
77マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/02/28(火) 23:15:07.76 ID:sYD5XRUL0
MT操作ができないっていうのは運動音痴っていうレベルじゃないな。
左足が無いのだと思う。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:28:34.19 ID:DM6ZWhEO0
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:11:50.61 ID:w4Zn1Mz+0


MTに乗っている仕事の人は

中卒が多い
ガラが悪い
頭が悪い

これ定説
80キョロ:2012/02/29(水) 09:25:07.87 ID:S1GrA2z0O
普通に免許を取らずに
AT限定を敢えて取る人は
原則的に可愛娘ちゃんしか許されん
それ以外は池沼か人格障害或いは統失の類い
又は携帯電話がらくらくフォンご愛用のご高齢者だ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:32:40.16 ID:w4Zn1Mz+0

バカほどガチャガチャ好きだよね
俺もそうだからわかる
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 11:15:25.46 ID:RwNTY0+C0
普通じゃない免許www
AT限定クソハゲウジムシ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 11:23:29.63 ID:MAej063O0
>>79
>>81
AT限定はテンプレも見れないw
免許の話からMT・ATの話に持って行こうと必死w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:07:14.59 ID:1Ycfur9Q0
分数なんて必要無いから勉強しない
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:08:49.61 ID:/XN035p+0
バカほどパカパカ好きだよね
俺もそうだからわかる
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:16:46.99 ID:2Av2rJ7s0

MTは面倒とか言うわりには
直線でなぜかアクセルをぶ〜ん、ぶ〜ん、ぶ〜ん & ブレーキをパカパカ
右左折時になぜかアクセルをぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん

駅前ロータリーで人を降ろした後の発進&進路変更でなぜかアクセルをぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん
スタンドで給油後の発進〜車道に出る前の一時停止までになぜかアクセルをぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん
駐車場の走行もなぜかぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん、ぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん
ゲリベンマフラーだとわかり易いけどノーマルマフラーでもわかるw 軽からミニバン、VIPまで皆やってるw
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
面倒な操作が嫌で、楽な方が良くてATに乗っているはずなのに
MTの何倍もアクセル&ブレーキをパカパカ忙しくON・OFFするのは何故?w
あんなにパカパカ忙しくペダルをON・OFFするのは面倒くさくないの?w
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:31:02.50 ID:w4Zn1Mz+0
大阪と福岡にはいるのだろうけど、東京にはそんな人いません
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 13:27:14.71 ID:/C+5R03M0
本当に東京にはいないの?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 13:36:35.81 ID:v8dkx2cp0
都合が悪いことは
いない、しらない
悪魔の証明
www
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 20:37:21.41 ID:JATxewdh0
都合なんかどうでもいい。
AT限定はクソハゲウジムシってこと。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 10:04:01.91 ID:m982VPYI0
東京じゃ絶滅危惧種だな。
グンタマチバラキはまだいるけど
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 18:43:03.97 ID:bojksuqB0
AT限定カッチョ悪いwww
恥ずかしくねーのかな。
馬鹿か?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 00:04:44.95 ID:K3lrSrzJ0
AT限定か・・・・・
「手軽に免許欲しい女子大生向け」という印象しかないな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 00:54:56.59 ID:VWlBI4ow0
従来なら不適格な人間に対して
        AT増加で時代が変化してきたからと言う名目で
免許を与えて定期的に免許更新料を巻き上げ

従来なら不適格な人間に対して
        AT増加で時代が変化してきたからと言う名目で
免許を与えて車を売りつける為の制度ですね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 01:40:13.17 ID:CMuWzx+g0
>>15
>基本はAT限定、必要な人だけが限定解除
社用車、特にトラックでは未だにMTがそれなりに残存してると思う。
就活/転職活動に悪影響出るから男女問わずAT限定はやめといた方がいいと思ってるのは俺だけじゃないと思う。
(2t車は架装によっては新普通免許じゃ乗れないけどね)

俺の職場(鉄工)、2t車を冷却水漏れでそのままエンジンあぼーんで廃車にしたんだけど、その補充はMTの新車選んだからなw
職種的に、今は男が多いけど将来はAT限定率が多い女性が現場入る事もあるだろうし、AT限定の男も増えるだろうから、なんで新車入れるのにMTなのか…聞くまでもなく「ATよりも安いから」って理由しか無かったw

もちろん社用車を全部ATで揃えられる会社か、内勤オンリーの所にしか行く気がないなら話は別だけど、このご時世そうは行かないしね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 07:25:03.70 ID:4su1CdFv0
鉄屋ってふそう多くね?
もしキャンターならMT無いだろ。

うちはハイエースまでだけど全部AT。リース料はMTと変わらない。
積荷は衣料だけど、MTより燃費が良い。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 09:45:26.87 ID:8nl7WVZJ0
AT限定の理由って
1.数千円の金が無いから
2.AT限定程度しか能力が無いから

だよな?

この板見てる時点で車に興味ないてのは無いし。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 19:24:28.75 ID:8eYob6ki0
女は糞禿蛆虫じゃないのか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 10:51:08.09 ID:tv9CX+/Y0
>>98
女はAT限定がほとんどだからいいの。
男はクソハゲウジムシ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 15:18:38.54 ID:PoQ/cOXA0
バイクのAT限定ってのはどうですかね?
バイクってだけでハードルが上がるからイイっすか?
101マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/03(土) 15:27:52.63 ID:kVMzSS4a0
>>3
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:30:06.52 ID:gAtCJBEE0
普通二輪・小型限定なんてのはどうです?

普通二輪・小型AT限定なんてのはどうです?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:35:49.64 ID:2JHKBi6Z0
体格は努力でどうにもならないから仕方無いんじゃ無い
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:21:30.84 ID:65p5qy4hO
運転下手じゃなきゃAT限定でもいいよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 23:53:35.49 ID:NxDHpINa0
俺がもし過去に戻って教習所でAT限定とか、もう校内歩けないぐらい恥ずかしいわ

もし俺がAT限定だったのならば、古い時代に免許取った父親とかバイト先の糞ゴミDQN店長らに負けるということであった。

そこは絶対にオレのプライドが許さない。

だからオレはMTなんだよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 01:31:17.60 ID:7QkPwP/u0
>>105

激しく同意
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 09:18:22.89 ID:PL70V3em0
車の免許ごときでプライドとか安いなw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 09:22:13.82 ID:BqNIm1090
俺は、大型と牽引捨てることと引き換えに更新期間10年もらえるならAT限定でいいや。
中型8tの条件もイラネ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 10:55:51.66 ID:tK5nrWnN0
>>105

激しく同意

>>107
だから、お前は駄目なんだ!!!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 11:19:11.26 ID:CsR42kI50
まことに下らない
文明が発達しているこの時代に車だけ古いシステムに拘る事が

俺も時代に取り残された人間だが免許の色にプライドなんて無い

それを言ったら乗馬できる奴からしたら俺もクソハゲになるし
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 11:43:20.92 ID:BqNIm1090
民間資格だけど乗馬ライセンスはカッコ良いな。
金持ちのステイタスでもあるし。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 12:06:01.11 ID:VeyVyD0p0
お前らはアホ
MTなんかバカしか乗らない
お前らゴミクズはすぐに事故ってみんなに迷惑かけるから家から出るな!
俺のbBの方がよっぽどマシ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 12:15:29.46 ID:tK5nrWnN0
>>112
テンプレも見れない馬鹿
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 12:24:39.07 ID:qlIlrJjF0
変速操作はマニュアルがいいのなら

『オートエアコンの吹き出し口&吹き出し温度制御も
エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも
空燃比も
点火時期も
インジェクターの噴射タイミングも
燃料ポンプの吐出量も
オルタネーターの発電量も
ラジエターファンの回転時期&回転量も
サーモスタットの開弁時期&量も
エンジンオイルポンプの吐出量も
パワーステアリングのアシスト量も
ワイパーブレードの停止位置も
ウインカーレバーの戻りも
パッシングの後のハイビームからの戻りも
ブレーキブースターのアシスト量も
ABSの油圧制御も
エアバッグの展開タイミングも
変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も
ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも

オートで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』

を説明できるの?

論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。
どうせできないんだろうけど。w
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 15:16:38.86 ID:tK5nrWnN0
>>114
テンプレも見れない馬鹿

116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 15:20:22.13 ID:CsR42kI50
テンプレ厨ウゼェ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 15:26:47.63 ID:66Zd+PHS0
巡回コピペ基地外を擁護いたすか!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 15:26:58.20 ID:usXxejDA0
やっぱり
論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明
出来ないんだwwwwwwwwww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 15:32:31.31 ID:CsR42kI50
>>117
擁護とかじゃなくてウザいだけ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 15:56:34.31 ID:tK5nrWnN0
>>118
スレチ
やっぱAT限定は馬鹿だわ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 17:43:00.22 ID:6EqTjCJO0
AT限定バカスwww

やっぱりクソハゲウジムシだな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 17:59:58.10 ID:VYlTJohHO
2chで薄汚いチンカスMTオナニーwを何年も垂れ流し続けてるなんて、マジ基地だろw
2chで薄汚いオナニー垂れ流すくらいしかすることないなんてマジ基地なヤツだなw

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 18:01:12.88 ID:VYlTJohHO
『チンカスMTオナニー限定くんw』
今日も薄汚いオナニー垂れ流して発狂するのかな?

以下、マジ基地wが薄汚いオナニー垂れ流して発狂しますw↓↓↓↓↓
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 18:44:12.15 ID:M1ob7dkO0
>>123
成りすまし乙
チンカスくんはもう死んだよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 18:50:53.52 ID:It59STsm0
どちらでもいいよ、
とか言ってる人や
AT限定がなかった時代の古い人に聞こう。

もし、免許取り消し食らって
取り直すとなったら、
割り切って手堅くAT限定にするか、
もう運転することなくてもあくまでMTにこだわるか、
かなり迷うはず。
当事者でないと、真剣に考えないものなのさ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:07:01.04 ID:tK5nrWnN0
>>125
数千円の違いなら「普通」免許一択だな、そんな額はお小遣いの誤差の範囲だろw
MTを難しいと思っちゃうレベルの人の気持ちは判らんが・・・・・

AT限定レベルに言っても無駄だろうけど
127マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/05(月) 19:29:28.30 ID:YIgAxy8D0
免取りくらって取り直すときにAT限定を選ぶのは超絶クソハゲウジムシモンスター。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:30:37.28 ID:sbWoJ9Dm0
クソハゲウジムシの免許なんて、糞恥ずかしくって嫌過ぎるわwww
129マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/05(月) 19:44:50.93 ID:YIgAxy8D0
前スレより抜粋

965 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2012/02/15(水) 17:07:43.61 ID:Z+Ky3tgh0
>>964
俺から言わせて貰えば、免許取ってからATしか乗っていないなら
限定と何ら変わらんよ
俺の知りあいに免許取ってからATを10年以上乗っている奴がいるが
去年、俺の車で遠出したとき、帰り運転してもらおうとしたら
「もうMTの運転忘れた、自信無い」だと
結局帰りも運転したわけだが、それならAT車で行けば良かったと思った
そう考えると、幾ら免許がMTを運転できたとしても直ぐに対応できないようでは
限定と何ら変わりは無い。それなら最初から運転できないとわかっていた方が
全然良い。
130マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/05(月) 19:47:16.25 ID:YIgAxy8D0
俺の母親(普通免許所持)はMT車に20年ほど乗ってなかったらしいけど、
つい最近MT車に乗らせてみたら普通に運転できた。
要するに両手両足があれば誰でも運転できる。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:48:39.49 ID:tK5nrWnN0
>>129
ライセンスと実技は必ず等しくなくても良い
それが、判らないから君はいつまでもAT限定なんだよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 21:55:00.49 ID:VYlTJohHO
『私は、チンカスMTオナニー限定小僧wです。頭のおかしい発狂キチガイwです。
毎日2chで薄汚いチンカスオナニーwを垂れ流しています。
チンカスオナニーw依存症で、他にすることが無い、哀れなウジムシです。』

まで読んだw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:02:15.23 ID:BqNIm1090
>>125
つ108
取消喰らったなら仕方ねぇよ。昔なら大特→大型だけど、今は普通AT限定一択。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 02:15:35.20 ID:ej4RkVYb0
>>131
免許取っても「運転しない」ならLVは同じ
どうせロクにMTを運転できないならATで我慢しとけよwww

お前は単なる言い訳だぞwwwww
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 03:52:39.40 ID:pe+dbkMw0
2chみて流れるままにMTとった奴は馬鹿

AT限定は障害者

免許取る気ないのに親が勝手にAT限定の手続き済まさせて木曜から教習所行くハメになった俺は引きこもりニートハゲウジムシ

運転する気ないやつでもMTとったほうがいいんかね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 09:15:29.91 ID:l0Fyzj6d0
限定君が「MT乗らずの非限定」を自分たちの位置にまで引きずり降ろそうと必死w
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 09:36:14.41 ID:qtngcP1v0
>>125
普通の人は
試験場か教習で悩むもんじゃないのか?
レベルが低すぎるわw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 10:11:06.17 ID:JuMFb5qO0
それが限定クオリティw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 10:38:31.89 ID:1AOT6qcl0
>>134
ハイハイ、お前の中では
東大卒も中卒も
医師免許持ってる奴も公認会計士の資格を持ってる奴も司法試験通った奴も
中卒AT限定のお前も
普段そのライセンスを使わない生活なら一緒・一緒なw

世間の見る眼は違うがなw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 11:22:02.09 ID:/If8YHFN0
>>139
使わないなら一緒です
頭良かろうが使わなければゼロです
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:21:15.17 ID:6P7IPz040
量子論を知らない低能MT厨wwwww
物事は人が観測して初めて存在が確定するんだよ

同様にMT免許はMT車を運転して初めて免許の存在が確定するんだよwww
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:47:05.43 ID:1AOT6qcl0
>>140
なら、そうなんだろうよ

中卒AT限定のお前の中ではな!!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:12:28.16 ID:/If8YHFN0
>>142
劣等感丸出しの器の小さい人とは違いますから
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:21:43.79 ID:6kQteauC0
年収500万以上でAT限定免許なのは、男女とも8%以下だと聞いたときは愕然とした。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:31:59.18 ID:1AOT6qcl0
>>143
AT限定で中卒のお前は「劣等種」そのものだがなw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 15:10:40.72 ID:/If8YHFN0
>>145
君は何でも下に見ないと気が済まないのな。可愛そうな人w
君はよほど存在価値が低いのだろうね

相手の免許で人生決まるわけじゃないのになにやってんだかwwwww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 17:40:14.63 ID:1AOT6qcl0
>>146
AT限定で中卒のお前は事実下だろw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 19:16:20.93 ID:tpa+dJaF0
>>146-147
少なくても「自動車版」では ID:/If8YHFN0の負けです。
他のライセンス・能力で争いたいならその板へいけ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 19:30:27.05 ID:ZnH2N9kw0
>>146
はい、負けだってさ。

悔しいか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 19:50:56.16 ID:V8vL8LZT0
>>146
負け犬。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:15:15.44 ID:ej4RkVYb0
少なからず>>147-150は見苦しい
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 05:32:52.08 ID:5xBlBg9X0
>>151
そうは思わないが。
おまえスレタイ読めないのか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:01:46.55 ID:Wa1vFpT/0
劣等感の馴れ合いですねわかります
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 11:49:59.64 ID:UH3GdeU60
スレタイも読めないお前は小学生以下か?
これがAT限定の中卒クオリティ
大変に見苦しいし、いちいち説明するのも面倒なんだけどw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 12:31:20.71 ID:Wa1vFpT/0
>>154
でも馴れ合ってるじゃん
まあそれが2chなんだろうけどw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:57:15.98 ID:5xBlBg9X0
>>155
具体的にレス番で馴れ合いってどの辺り?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 08:34:48.38 ID:HDchuuNJ0
479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 18:53:30.50 ID:r9lYcV9c0
>>467
今の時期、卒業が決まった高校生が教習所に溢れてるけど
「ほとんど」が付くのは女の子だけだなぁ。
男の子で10人に1〜2人がAT限定、くらい。
んでそもそも免許を取りに来る若い子って男の子が圧倒的多数なのよ。
結果、全体の半分以上はまだまだ限定無し免許。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 09:04:22.83 ID:2HNCCaCN0
>>156
全体的にそうだと思うけど
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:21:59.77 ID:8zDe7HXJ0
>>141
>量子論を知らない低能MT厨wwwww
>物事は人が観測して初めて存在が確定するんだよ
>同様にMT免許はMT車を運転して初めて免許の存在が確定するんだよwww

免許とは制限されてる行為を行なえる権利なわけだから、
それを統括する機関が認可した時点で法的に確定するわけだよ。
そもそも法律とは人間が作り出したソフトウェアなのだから、
それを量子論の電子位置観測の話と同レベルで語るのは明らかに屁理屈。
権利には行使するか否かの自由も含まれるので、
未行使=未確定との定義自体からして明らかに間違っている。

仮に百歩譲って無理やり量子論に関連させるとしたら、
アインシュタインの言葉を引用して「月は見ていなくてもそこにある」ってことさ。
権利は確認しなくてもそこにあるんだよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:36:45.02 ID:2HNCCaCN0
スレチで悪いが
使えるのに使わない
使わないのに使えると言っても
それが仮に仕事だとしたら結果が無ければ査定はゼロなんだよね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 11:46:05.08 ID:8zDe7HXJ0
仕事や義務とは違うんだから、
免許に「どれだけ運転したか」みたいな結果は求められないし査定も無でしょ。
現状でそれが合法的に「できる」「できない」って許しに過ぎず
色んな意味で、それ以上でも以下でも無い。

個人的には、自動車免許って一生物なんだし
取得コスト1万差なら、よほど不器用でもないなら無制限のほうが良いと思う程度。
別にAT限定の人にケチ付ける気も無いよ。
そういう人は堂々としてればいいんじゃない?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:06:46.26 ID:LTCfxT000
>>160
社会に出ない奴には理解出来ないのか?
殆どのライセンスは持っている事に意義があるし他人から評価される。

学歴もそうだろ?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:12:06.44 ID:2HNCCaCN0
>>162
全ての企業がそのような評価はしていない
資格を持っていても経験が無い人は採用しないという所もある

それに学歴があっても知識だけで実行できない奴もいる
俺より高学歴なのにアッサリ切られたやるいるしな

これが現実
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 16:41:13.49 ID:LTCfxT000
>全ての企業がそのような評価はしていない
そりゃAT限定・中卒に相応しい所もあるでしょ?

数千円でプライドと可能性を捨てる奴には判らないか?
まあ、「AT限定」と比例して、本人の能力が基本的に足りないんだろうけどw

165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:23:08.18 ID:mRbVtuGU0
未だにMT車を仕事で使うのはドカタか百姓ぐらいだから他の人間はAT限でいいよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 20:20:33.60 ID:LTCfxT000
>>165
スレチ
荒らし認定するぞ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 10:24:23.17 ID:s10VlajL0
必死だな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 11:24:27.67 ID:J7okMork0
>>165
差別用語を使わないとAT限定を肯定できないの?
普通に「仕事でトラック等を使う人」って書けばいいのに
残念な人だな…
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 11:29:04.77 ID:P5na6K4y0
AT限定だと国際免許の発行めんどくさいって聞いたけど本当?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:46:40.47 ID:goiO0Dgl0
海外でも日本の「AT限定は嫌われてるらしね・・・・
日本人として、恥ずかしい・・・

知恵袋より

Q:
AT限定って海外に行ってもATしか乗れないんですか?

ベストA:
(´H`)免許制度にAT限定がないので運転はできるそうだよ。
但し、レンタカーなどを借りるときに、確認する事があるって。
日本人のAT限定者が、MTに乗って起す事故が多いんだってさ。

まっ、MT乗った事無いんだから当然だけど、道路事情も違うし、マイナールールとかも違って、ただでさえ大変なのに、操作も満足に出来ずに、よく乗る気になるな〜っと呆れちゃう。
特異的な人達だろうけど、普段から、こんないい加減な気持ちで、乗っているんだろうね。

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:25:44.50 ID:P+u6+nbh0
仕事で過去30回くらい海外(米、加、欧州)で車を借りてるけど
AT限定かなんて質問は一度も受けたことがない。
ハワイみたいなバリバリの観光地だと聞かれるんだろうか?
仮に聞かれても自分は制限無だから心配ないんだけどね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 18:29:39.47 ID:dp7sNyAD0
>>170
よくもまあ、極一部の話から「海外で日本のAT限定は嫌われてる」なんて飛躍させられるもんだw
しかも、おそらく回答者がバカで知らないんだろうが、回答正確には間違ってるし

>免許制度にAT限定がないので
免許制度にAT限定のある国はけっこうあって、AT限定がないのは国際免許
例えばAT限定が海外に行ってEU免許取得とかすればAT限定になる

基本、MT厨は嘘やおおげさにしたホラ話とか平気でするからなwww
日本人として、恥ずかしい・・・
173らいふ則:2012/03/09(金) 21:35:44.06 ID:pd+J28Fq0
>>172
が真実なら恥ずかしい奴らだな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:36:10.34 ID:dp7sNyAD0
>>173
長くなるからイギリスのソースだけ載せるけど、
EUは免許統一が進んでてかなり共通化されてる
で、AT限定制度があるんで、AT限定で向こうの免許発行するとそのままAT限定で発行される

URLの「United_Kingdom_driving_test」を見ると分かるがイギリスの運転免許のwiki
下はATで取ったら、「only (中略) automatics」ATだけだよって書いてある
>If the test is taken and passed in an automatic,
>then the full driving licence granted will only be an entitlement for automatics.
http://en.wikipedia.org/wiki/United_Kingdom_driving_test

こっちもURLの「.uk」見れば分かるがイギリスのページ
「limited to automatic transmission」でATに限定されるって言ってる
「category B」カテゴリBってのは日本で言う大型〜普通の内の普通免許って事
>Automatic Car - old Group B = new Category B - limited to automatic transmission (Info Code 78 or 106)
http://www.johnexley.co.uk/drivinglicence.htm

EU免許のサイズ区分
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Fahrerlaubnisklassen.png
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:28:34.02 ID:NQPlLB2m0
>>174
AT限定だと海外でも面倒だな
数千円の違いで海外旅行先でも恥をかくなんて、俺なら嫌だねー
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:33:55.80 ID:5ZQflfCI0
モータースポーツが盛んな国では日本人というだけで恥なんだけどw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:00:49.09 ID:DzcGyKA/0
日本国内でも、おまえみたいなAT限定がモタスポ語るとか十分に恥だから
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:01:53.79 ID:NQPlLB2m0
>>176
時代遅れだな
基本的に日本人はヨーロッパでアンケートでも好印象だよ。

中田事件をみても、AT限定はさすがに「オカマか?」って言われるだろうけど・・・
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:31:55.05 ID:5ZQflfCI0
日本車乗って優勝するのはみんな毛唐でしょ。日本の女性喜ばせてるのは韓国人だし。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:41:32.11 ID:NQPlLB2m0
>>179
カムイの活躍も知らない情弱か?
F1に世界で何人乗れると思ってるんだ?

あと、なでしこ含めサッカー選手の活躍も大きいよね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:43:23.62 ID:QUtFtHFlO
結論:MT免許持ってるクセにMT車を満足に操作出来ない奴が一番ダサい。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 18:10:32.81 ID:5ZQflfCI0
カムイって日本車に乗っての国際レースの優勝経験あったっけ?
日本車の優勝って全部毛唐に取られてない?
183マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/10(土) 19:28:14.01 ID:+lvSdcsl0
AT限定男は障害者を馬鹿にしてる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:31:10.55 ID:tE/OrX6O0
>>182
自国の車で国際レースを優勝しないと馬鹿にされるのか?
頭大丈夫?

そんなんで日本人を馬鹿にする国なんてないよ。

AT限定のお前は、日本人にも馬鹿にされてるがなw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:32:58.23 ID:tE/OrX6O0
>>181
どう考えても「普通」免許も取れない奴のが下w
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:38:18.29 ID:tU3IwpvN0
>>175
AT限定で恥とか気にし過ぎだし、くだらん
アメリカ人とかもほとんどAT限定みたいなもんだしな

もっとも>>170の知恵袋の回答みたら、
「AT限定免許なんて精々日本ぐらいなもんですよ。」とか嘘回答してるのもいるし、
それを信じてAT限定でMT車運転したら恥じゃ済まないけどな
ゴルフの石川も国際免許の違反で大問題になったけど、
平気で違法行為になるような嘘をつくMT厨の方が恥ずべき存在だろ

ドイツで発行されたAT限定免許の写真があるけど、
AT限定とか何も書いてなくて裏に番号があるだけだから本気で勘違いする奴がいるかもしれん
http://blog.rica.ciao.jp/?eid=683268
法律に関わるような事でソースなしのネット情報を鵜呑みにする時点でダメだけど
187マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/10(土) 19:46:47.75 ID:+lvSdcsl0
問題をすりかえて誤魔化すな。
AT限定男は己の未熟さを永遠に恥じろ。
わかったか
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:03:38.27 ID:tU3IwpvN0
>>187
もともと>>170はそういう質問だったろ
「AT限定免許があるのは日本くらい」って書き込み他でもあちこちで見た事あるぞ

お前等が平気で違法になりそうな嘘をついて、
他人を陥れようとしてたんだろ
人間としてクズだとは思わんのか?
189マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/10(土) 20:13:16.94 ID:+lvSdcsl0
うるせーハゲ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:38:39.03 ID:hGgeQM3O0
>>184
見下されてる事は確かだと思う。
日本人ジャーナリストは試乗会で最後の方で、場合によっては助手席で終わりとかある。
運転中の写真が掲載されてない時は運転させてもらってない時だよ。
試乗会日時から一月以上遅れてインプレッション書いてる時は後付けで写真載せてる。
F−1コンストラクタータイトル取ってる国から優勝者すら出してないのは日本だけでしょ。

国内ハードルがもの凄く低いからF−1にデビューしちゃうんだよね。
中華や朝鮮と合同でやってたら日本人はF−1に出場できないと思う。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 22:23:14.63 ID:RGbWpRKS0

世がこれだけ見事にAT車だらけになれば、
もはや、普通免許とAT限定免許は
事実上何ら差異はない、と言えよう
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 04:19:31.76 ID:o+QqZUWn0
>>191
差異あるだろ。
AT限定はMTを運転出来ません。
クソハゲウジムシがとる免許と一緒にしないで下さい。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 05:11:49.22 ID:DdHS3vi50
免許では運転が許可されていても、実際に運転できないからATだらけになったんでしょ。
使えない資格は「行かず後家の免状」みたいでカッコ悪い。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:04:44.97 ID:0X/LR2fZ0
かまどで飯を炊くのが面倒になったから電子炊飯器になった
ほうきで掃除するのが面倒だから掃除機になった
たらいで洗濯するのが面倒だから洗濯機になった

一方、車だけはMTに拘るのであった
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:17:24.75 ID:F2hTh6it0
掃除機も洗濯機も炊飯器も
手間もそうだが時間の節約の方が大きいし優れている面も多い。

>>194みたいなアホじゃなければMTの方が快適に運転できる。

>>194みたいなアホは炊飯器でしかご飯が炊く事は出来ないし
>>194みたいな馬鹿は掃除機使わないと掃除はメンドくさくて掃除出来ないし
(ry
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:24:52.63 ID:4/ImZabX0
エンストというリスクを背負いたくないんだよ
信号待ちで発信が5秒遅れたらクラクション鳴らされるし
右折でエンストは自己の元

MTなんて教習所とたまに借りる軽トラ軽バンだけで十分
乗れないのは身障レベルだが所有するものではない
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:25:47.87 ID:4/ImZabX0
言ってるそばから変換事故が起きた
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:39:03.33 ID:ZM3r99LFO
俺もこんなの乗りてぇ
http://www.youtube.com/watch?v=I3wY_wW-v9M&sns=em
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:46:08.88 ID:Q8NXvAtL0
表題にぴったりの内容だが?
ttp://www.alles.or.jp/~mjc/tr/trpro.html
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:30:23.32 ID:9XY6Gzkm0
車なんかATでもMTでもなんでもイイんだが、男でAT限定がクソハゲウジムシって事。
AT限定のヤツが何言ったところでクソハゲですからw
話は限定解除してからって事で。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:53:07.62 ID:y440gglA0
>>188
あったとしても
それって福祉制度のようなもんじゃねぇの?
ドイツじゃどんだけの健常者がAT限定取ってるのさ?

ソースもなにもない俺想像だが
どう考えても日本みたいに
めんどくさいという理由でAT限定を取るようなやつは
ドイツのほうが少ないと思うが?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 12:03:51.48 ID:XnzM4dJA0
女がAT取ってもおかしいと思わないってことは
このスレの人たちって男尊女卑派が多いんだな(最初から女を見下してる・眼中にない等)

MTに無駄なプライド持った時代遅れの野蛮人たち。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 12:09:41.85 ID:y440gglA0
>>202
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ 50【禁制】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328958134/

このスレ読んでからまたおいで
まあ、おまえさん自身がスイーツっぽいから
理解できなさそうだけどねw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 14:12:59.51 ID:pm3J0ISj0
>>201
そんな話じゃないだろ
>>170の「AT限定って海外に行ってもATしか乗れないんですか?」のベストAや他の回答が、
「免許制度にAT限定がないので運転はできるそうだよ。」なんだって事だよ

もし外人が日本でAT限定免許発行されて
外人「日本語まだ不自由なんですが、この免許でMT乗れるんですか?」
MT厨達「日本にAT限定制度はないんで運転できるよ」
外人「ありがとうございます。日本人は皆優しいですね」
警察「あなたを条件違反で検挙します」
とかやりとりしてたら、そんな嘘を教えてる奴等を許せるかって事だよ
やってる事まったく同じだろ

あとドイツのAT限定はまだマイナーだが普通に障害とか関係なく取れるよ
205マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/11(日) 14:25:55.34 ID:Fhd0A6hH0
AT限定男は道路に謝れよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 14:41:00.26 ID:4ZsBHYAI0
ネラーにさえ「クソハゲウジムシ」って馬鹿にされるので
「普通」免許にしました。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 16:38:53.77 ID:O6UBvQll0
おセンチマムは死ねよw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 17:17:44.63 ID:SONQsErx0
現在「普通」免許を取得している人も、
新たに「普通二種」の教習をATで受ければ、
「二種はAT車に限る」という条件が付く。
そして、多くのタクシー会社の社内教習では
AT限定での教習を行っている。
ほとんどタクシーもAT車になってしまったからだ。
どうしても限定なしの二種が欲しければ、
自分でMTでの教習を行っている教習所に通って、
独自に免許を取得する必要がある。
しかし、そこまでして取得しても
限定なし二種免許が生かされる会社は
もうほぼ皆無なのである。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:56:59.01 ID:4ZsBHYAI0
>>208
でも、そんな事はどうでもいい事で

一番大切な事は

ネラーにさえ「クソハゲウジムシ」って馬鹿にされるので
「普通」免許にしました。

って事。
210マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/11(日) 19:54:07.62 ID:Fhd0A6hH0
二種だろうがAT限定を選ぶ男はクソハゲウジムシ。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120311195252.jpg
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:42:40.89 ID:Hm1Bm3bJO
オートマチック(笑)車って、
@、エンジンかける
A、ブレーキペダル踏む
B、シフトノブのボタン押す
C、Dに入れる
D、サイド下ろしてブレーキ離して発進
E、ギアチェン不要
MT車だと、
@、エンジンかける
A、クラッチ踏んで、ギア入れる
B、サイド下ろして発進
C、一定の回転でギアチェン

オートマチック(笑)の方が手順多くて面倒臭いだろ(笑)

ギアチェン不要ってだけで選ぶのかw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:52:03.81 ID:3JWFAmZp0
>>211
うまいね、ちなみに俺(1984年生まれ)なんだが18の頃、免許とってから自分の車はMT一筋なんだよな。
会社の車はみんなATなんだが、どうもATって凍結してる可能性のある道や雪が積もった道を走る行為が怖くてへっぴりになるんだよね。
MTなら(慣れてるマイカーなら尚)安心で余裕で走れるのだが・・・
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:54:12.04 ID:4/ImZabX0
>>211
クラッチ踏まないとセル回らないだろ
オンボロMT基準で考えるな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:01:50.90 ID:3JWFAmZp0
>>213
たしかに最近の車ってそうだね。古い車なんかはよくデスビューやプラグのかぶりとかで迷惑な場所に止まった場合もローかセカンドに入れてセルで動かせたもんなぁ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:55:15.12 ID:egshxp/60
飼ってた猫の事を言われて、泣きながら逃げ出したマムータスのほうがクソハゲウジムシだろwww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:59:20.35 ID:1EcScdzIO
>>211さん、自分は89年生まれで、親車がMTだったのと、就職でMT必須だったので、MTに。
先祖代々MT乗りです(笑)
自分で貯金して買った車もMTで、一生MT貫きたいですよ(^^)

>>213さん、自分はエンジンかけるのに、(ニュートラルなら)クラッチ踏まないです。
ギア入っててもニュートラルにしてからクラッチ離してエンジンかけてます。
自分の言ってること変かしら?

まさかAT限定さん?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:18:25.36 ID:fi+bm8650
>>216
人それぞれの癖だから気にする必要無しだよ。
俺なんか駐車時はローかリバース以外のどこかに入っていたり、
エンジンかけるのにクラッチ切らないとかからないけど、ペダル踏み込んでエンジン始動してからもそのままペダル踏み込んだままだったり
んで、今は意識するようになったけど、久しぶりにATに乗ると停車直前に左足で(AT車のブレーキペダルは横に長い)クラッチ切る動作と同じように思いっきりブレーキペダル踏んだりしてたなぁ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 23:11:08.07 ID:7AxGrz3H0
クラッチ踏まないとエンジンかからない機能って、必要?
それが原因で暴走することなど、絶対にあり得ないのにねぇ

AT暴走事故のとばっちりだな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 23:47:24.92 ID:fi+bm8650
>>218
同感
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 00:49:14.52 ID:TvVZ1saH0
踏んだ方がかかりやすいから別にあってもいい
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 01:01:46.51 ID:emdDeqXr0
飼ってた猫の事を言われて、泣きながら逃げ出したマムータスのほうがクソハゲウジムシだろwww
一生傷ついて逃げてろよ。クズ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 01:11:51.99 ID:86SZ61RU0
今度限定解除に行くんだけど、快適に運転する秘訣おしえて偉い人。
223マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/12(月) 01:31:43.35 ID:bKyLhtLk0
>>221
気にしてたAT限定の事を言われて泣きながら考えた文章がそれか。
俺は現在、以前飼ってた猫の生まれ変わりの猫と一緒に暮らしてる。残念だったな。

ジャンボ(故)
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120312012237.jpg

しゃもじ(ジャンボが亡くなってから半年後に拾った)
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120312012638.jpg
現在3歳
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120312012757.jpg

完全に生まれ変わりです。
つーか何?AT限定しかとれない男って他人の家族の死を平気で笑うんだ?
おっそろしい人種だわ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 01:57:50.08 ID:cNcOPseU0
昔はギア入れたままセル回しての飛び出し事故ってよくあった。
JAFなんかはそのために客にはセルを回させない。
AT車が9割越えてる今だからあり得ないと思っちゃうだろうけど、うっかり事故は昔から頻繁に起きてる。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 03:38:52.95 ID:pzZoPOjj0
なんかどんぐりの背比べだな。お前ら人生損してないか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 08:51:55.51 ID:XsH/cYZh0
>>224
20年も前から免許持ちだが
頻繁になんて聞いたことねぇぞ
俺自信も何度かやったけど
一発前に出ようとするだけで
そのままエンジンかかって飛び出すとかありえない

その手の事故は
きちんとサイド引かずに
しかも外からエンジンを掛けるという
マヌケが起こす事故だ
正しく使ってないから起こる話で
MTそのものに由来したことじゃない
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 09:41:09.98 ID:y8leN9SaO
>>224それやってガードレール破壊しちゃった
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 11:47:34.73 ID:emdDeqXr0
これ↓貼られたくらいで、泣きながらスレから逃げ出したのはお前だろw

535 :名無し検定1級さん:2012/02/22(水) 22:52:36.61
14 :マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/04/21(月) 21:44:54 ID:BnizxnTe
私の世界一可愛いジャンボさんは3/5に亡くなりました
私の病気(肝臓、腎臓)と同じ場所を悪くして
私の身代わりになってくれたのだと家族は慰めてくれたけど
私の命はどうでもいいからもっと生きていてほしかった
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1207465426/14


229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 12:06:24.92 ID:UewdzZE/0
実際に縛りのきつい条件としては、

眼鏡等>AT車

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 15:33:29.69 ID:ZS8U6sJT0
実際に恥ずかしい条件としては、

眼鏡等<<<AT車

231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 17:36:22.48 ID:86SZ61RU0
AT限定は恥ずかしすぎて限定解除したいが、実際にMTなんて使う機会ないだろうと考えてしまう葛藤。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:06:50.79 ID:fFTlbX2F0
AT限定だと恥ずかしくない?
前に芸人にもネタにされて笑い者にされてたし・・・
俺なら嫌だなー

もっともMT免許ごときを難しいと思うならAT限定しかないが
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:14:49.78 ID:1ObxFn4t0
マムータスの愛猫可愛いね
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:17:51.72 ID:PpPoBYSc0
俺の方がかわいいし
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:18:36.06 ID:PpPoBYSc0
間違えた
俺の猫の方がかわいいし
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:22:58.83 ID:emdDeqXr0
いじめられて高校中退したような奴が、他人をクソハゲウジムシ呼ばわり、か・・・。
237マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/12(月) 20:06:00.89 ID:bKyLhtLk0
悪いことは言わねぇからAT限定男は今すぐに免許を返して来い。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:22:43.30 ID:fFTlbX2F0
>>236
そんな中卒じゃ免許もAT限定でしょ?
「普通」じゃないもん
239マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/12(月) 20:31:42.84 ID:bKyLhtLk0
>>236
こいつ合宿スレのゴミだろ。
俺を付回す他にやることが無いのか?
ホモ臭くてかなわん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:13:31.27 ID:emdDeqXr0
お前がいじめられるのも分かる気がするわw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:16:48.11 ID:emdDeqXr0
合宿スレに何年も張り付いて荒らしてたくせによく言うよw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:17:36.34 ID:emdDeqXr0
合宿スレに何年も張り付いて荒らしてたくせによく言うよw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:29:49.78 ID:emdDeqXr0
合宿スレだけじゃなくて、犬猫板も荒らして不特定多数に迷惑かけてたんだよな。
本当にクズだな。生きてる価値あると思ってんの?カスが。
244:2012/03/12(月) 21:41:33.10 ID:rSveGo5w0
MT車で免許取らないと普通に負い目半端ねーよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:45:44.73 ID:9DpPK9KZ0
ドヤ顔で他人を見下していじめていた奴が今はAT限定なのか。。。。
246マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/12(月) 21:57:07.57 ID:bKyLhtLk0
なんだよ連投なんかして。悔しかったのか?
今度からゴミちゃんって呼んでやるよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:04:14.65 ID:emdDeqXr0
しゃもじが ジャンボさんのように ならない事を願うよw
248マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/12(月) 22:12:37.13 ID:bKyLhtLk0
今週の土曜に静岡の沼津でオフ会やるんだけどお前も来るか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:14:47.32 ID:emdDeqXr0
しゃもじが ジャンボさんのように ならない事を願うよw
250マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/12(月) 22:15:00.63 ID:bKyLhtLk0
来るかどうか聞いてんだよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:16:33.39 ID:emdDeqXr0
中卒職歴なしいじめ被害者のオフ会かw
252マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/12(月) 22:17:04.94 ID:bKyLhtLk0
ただの根性なしか
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:19:08.54 ID:emdDeqXr0
しゃもじが ジャンボさんのように ならない事を願うよwwwww
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:21:12.36 ID:emdDeqXr0
根性があったら高校中退しないよw
255マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/12(月) 22:23:24.99 ID:bKyLhtLk0
何言っても無駄なんだろうな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:25:39.17 ID:emdDeqXr0
ジャンボさんの件、初めは可哀想だと思ったけど、今はざまあwwwとしか思わないわ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:31:48.84 ID:LESrBNMr0
>>216
最近の車はニュートラルでもクラッチ踏まないとセル回らないぞ…
(配線を弄ればクラッチ踏まなくてもセル回せるようにできるけど)

押しがけでセル使わずにエンジンをかける事はできるけどなw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:59:11.31 ID:GCeD7luA0
>>208
限定なし二種免許が生かされる会社なんていくらでもあるだろ
つ 運転代行
259マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/13(火) 00:54:32.93 ID:3IawFToE0
男のAT限定免許が生かさせる社会は皆無。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 07:24:04.25 ID:4lDH3jWB0
>運転代行

その顧客の車のほぼ100%がAT車だから意味ないよ・・・
イナカだとスポーツ系車で酒飲みに行くこともまずないし、
せいぜいMT軽トラくらいか
でもそういうヤツは、こっそり乗って帰るようなのばかり
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 11:13:23.61 ID:tvedZvuk0
東北地方の大津波に飲まれて死んだのが、MDの胡桃ちゃんじゃなくて、
マムータスとマム−タスの家のクソ猫だったらよかったのに・・・。



262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 11:14:17.24 ID:tvedZvuk0
↑本心からのマジレス。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 12:13:45.12 ID:vzDQ0ICP0
>>259
君が中卒ならそうだが、そうでない奴は不自由していないよ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 12:22:41.87 ID:tvedZvuk0
マムータスはいじめられて高校中退した中卒。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 13:46:17.48 ID:egmsLSwd0










MT車の免許取らないと必然的に前の世代の男たちに負けたことになる。









266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 13:48:22.40 ID:vzDQ0ICP0








乗馬できないと必然的に前の世代の男たちに負けたことになる。










267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 14:13:31.88 ID:RVU9uJSl0
マンモスを倒せないと?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 15:29:49.99 ID:AVpfKptZO
>>1
暇人乙
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 16:38:50.53 ID:rV+6ovHB0
いくら糞コテがムカつくからといって>>261のように命を軽視したような書き込みはどうかと思う。
被災者の気持ちも考えろ。
見てて胸糞悪いわ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 16:51:17.90 ID:oFaHbxtX0
どっちがクズかなんて一目瞭然。
こいつは自分の家族が死んでも同じことを言えるのだろうか。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 16:52:10.43 ID:tvedZvuk0
>>269
そう?自分も被災者なんだけどね。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 16:55:14.70 ID:oFaHbxtX0
クソコテを擁護してるわけじゃないぞ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 17:01:27.57 ID:tvedZvuk0
>>269
で、あんたも被災者なの?こっちは先の震災で震度6強・家屋半壊・津波被害くらった地域住みだけど。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 17:03:35.47 ID:RVU9uJSl0
みんなまとめてクズってことで
手を打っとけ
鬱陶しい
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 18:24:35.72 ID:oFaHbxtX0
マムータスとあんた、どっちが非人道的なことを言ってるか考えてみなよ。
家族を失って辛いのは皆同じだよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 18:58:24.41 ID:tvedZvuk0
こんなスレタイからしてAT限定免許取得者を貶すようなスレに書き込みしてるような奴が
何言ってんだか。。。
277マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/13(火) 20:52:53.93 ID:3IawFToE0
AT限定男は直ちに去勢手術を行なうべき。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 22:39:39.18 ID:EF+6Iaxo0
あゝAT限定の妬みは鬱陶しいわ。
ブレーキとアクセル踏み間違えて下さい。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 11:47:52.82 ID:rsewCcbC0
マムータスと愉快な中卒仲間たち(職歴なし限定!!)
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 16:52:17.40 ID:6/GRAqQ/0
AT限定必至杉わろす
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 17:35:20.81 ID:CmM5sq8O0
>>280
君が中卒でトラック野朗ダンプ野朗などの職についているなら不便だろうが、そうでない奴はAT限定でも不自由していないよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 18:50:18.31 ID:JBKyGQfj0
>>280
何処へ「必ずー至る」んだ?ニホンゴ不自由なチョンか?wwwwwww
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:32:17.73 ID:gmz83es20
あゝ鬱陶しい。
クソハゲウジムシの皆さん、妬ましいのは分かるけどAT限定解除しないと永遠にクソハゲウジムシですよ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 08:27:59.06 ID:HnRICpJz0

ずっと続く不毛な議論www
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 09:13:03.83 ID:LLdGSPdM0
おい今ハゲって言った奴ちょっとその通り
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 09:16:46.03 ID:mkkahvmq0
嘘つくな。もっとハゲだろ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 11:29:04.98 ID:LLdGSPdM0
  γ´⌒`ヽ
⊂(#´・д・)
 /:::::::::ノ∪
 し―-J |l| |
         人モフンッ!!
        (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:46:47.83 ID:/I3H3EB00
AT限定と高卒は一生の恥
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:00:13.60 ID:0wMo7Jn90
専門学校卒は??
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:43:51.98 ID:R2MoyvITO
2ちゃんでいう高卒っていうのは大学出てない奴の総称みたいなもんだから
専門卒もアウト
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 13:53:27.32 ID:0wMo7Jn90
ぢゃあ中卒は??
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:26:51.73 ID:Xp9Xss+l0
自衛官以外は全部アウトでいいと思う
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 02:08:17.76 ID:M7RNHy0o0
ここ2年ぐらいでAT限定で免許取る男が急に増えた
それまでは相変わらず男はMTがデフォだったんだが
今は地域にもよるがうちでは半分超えてる
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 02:27:18.46 ID:+qonVYCl0
今後増え続けるだろうな。
ゆとりにはMTはハードル高いんだよ。
でもAT限定はクソハゲウジムシなのは未来永劫不変ですからw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:16:29.96 ID:gM1naMPA0
今って会社の車もほとんどATでしょ?それに自分は車に興味ないから普通の車があればいいと思ってるから現在所有してる車はAT車だ。だから今後MTに乗ることはないな
だからMTに比べてわずかではあるけど安く早く取得できるAT限定を選ぶことは別に不自然ではないと思う
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 09:59:26.19 ID:pldcrwvh0
>それに自分は車に興味ないから
ただ、悔しいから車板は見るのなw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 14:35:58.07 ID:CyuDs43i0
教習所の指導員が言ってたんだが、MT→ATに変える人多いらしいよw
男でもw

途中で諦めるやつが一番ダサイw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 16:38:56.32 ID:QrQuRsL80
一番とか二番とかって話じゃない気も
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 19:31:01.85 ID:rNH/CoXc0
使ってるものの中身を知らない人間が多すぎる
だからMTからATに教習途中で変えるような羽目になる
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 19:49:18.60 ID:mElRo+xn0
中型(8t限定)AT免許

普通免許
とどっちがいい?
301万民の神 ◆banmin.rOI :2012/03/18(日) 23:18:00.62 ID:3FU+LkYN0 BE:258545838-PLT(14014)

MTからAT限定へ変更する って選択肢がある時点で

MT>>ATという優劣が確定していることになぜ気づかない?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:42:34.09 ID:jdiSU9fY0
↑コイツのID変なの
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 06:51:21.26 ID:FtTueirT0
↑違うところも限定されてるみたいだね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:32:26.38 ID:vYpoQaky0
>>294
北海道のゆとり叩きね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 16:21:21.27 ID:sqTlEEP30
>>300
普通免許
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:32:16.78 ID:YmOJKFJG0
クラッチの操作が面倒とか、MT車に乗る機会が無いとか、AT限定の言う定番の言い訳は聞きあきた。
普通の免許を取るなら誰でも出来る。
AT限定免許を取るのは小学生でも出来る。
俺は劣等感を感じたくないから当然普通の免許でMT乗り。
ATでもエンジンブレーキは一応あるみたいだが乗るのが怖い。
エンストやエンジンブレーキや坂道発進など車に乗るなら経験するのが普通。
ゴーカートに乗れれば取得できる免許など俺はいらない。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:28:21.40 ID:bjMTbE8z0
「限定」って言葉が何か鼻につく
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 02:09:08.00 ID:i1Mg8mL20

MTは面倒とか言うわりにはAT乗りの運転って
直線でなぜかアクセルをぶ〜ん、ぶ〜ん、ぶ〜ん & ブレーキをパカパカ
右左折時になぜかアクセルをぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん

駅前ロータリーで人を降ろした後の発進&進路変更でなぜかアクセルをぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん
スタンドで給油後の発進〜車道に出る前の一時停止までになぜかアクセルをぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん
駐車場内の走行もなぜかぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん、ぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん
ゲリベンマフラーだとわかり易いけどノーマルマフラーでもわかるw 軽からミニバン、VIPまで皆やってるw
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
面倒な操作が嫌で、楽な方が良くてATに乗っているはずなのに
MTの何倍もアクセル&ブレーキをパカパカ忙しくON・OFFするのは何故?w
あんなにパカパカ忙しくペダルをON・OFFするのは面倒くさくないの?w
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 08:02:45.21 ID:PEJ8ldK20
私は限定で免許取って一年位で解除した女です。試験は全部ストレート合格でした。
男で限定とかいないと思ってたけど、本当にいたのには驚いた。
車の移動が必要になり、とある男が俺が移動しといてやるよ、って鍵を要求してきたので、
普通に鍵を渡してお願いしました。
私の車はMTのクーペ。
その男は限定免許で、動かせなくて戻って来ました。
その場が凍り付きましたよ。
レンタカーでトラック借りる時も、両方運転出来ると借りやすいですよ。
まあ、限定免許の男ってトラックとか自分で運転して引っ越し手伝いとかしなそうですけど。
クソハゲゾウムシとかまでは言いませんが、限定免許の男で車の運転が上手いのはいません。
車はもちろん、運転も好きじゃないから。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 08:58:18.22 ID:jDrBxXmR0
楽しい?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 12:19:06.95 ID:ZtuLWzAY0
しかし、正論ではある
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 19:55:37.76 ID:EoNK6DGl0
>>309
突っ込み処満載&MT教団の信者男臭強烈w

一つだけ、
これ何歳くらいの女のつもりで書いてるの?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 20:58:41.72 ID:BOjATfEP0
ゆとりが通常免許を取得できない理由→クラッチの操作が出来ないからと言ってた。
俺は笑い話で言ってるのかと思ってたがどうやら本気だったらしい(・_・;)
AT限定免許なんて絵空事だと思っていたし、わざわざ生き恥を晒すためにAT限定免許
を取る奴がいること自体信じられなかった。
普通、男で免許を取るといったらMTに乗れる普通免許だろ。
ゴーカートと変わらないAT限定免許もっててもなんの得にもならない。
AT限定免許取得者の言い訳は…MTに乗る機会が無いから、早く教習が終われるからだと。
14000円程度しか教習料金が違わないのでウケ狙いで言ってたのかと思えばこれも本気だったらしい(・_・;)
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:17:45.27 ID:R1Mrf/XV0
>>313
いまどき資格マニアでもなければ一生使う機会のないような資格に14000円も出せないよ
それに男でAT限定が恥ずかしいなんてのは40過ぎの発想で今はそんなの無いんだよ
俺は走りを楽しみたいからMT以外ありえないと思ったが目的意識も無しにあえて挑ま
なくてもいいと思うんだよ、その代わりAT派もMTを無意味とか言って馬鹿にしない
そこを守ってくれればいい
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:27:53.28 ID:R1Mrf/XV0
>>308
アクセルとブレーキしか操作できないのだから当然そうなるだろう
着目すべき点は足を1本しか使わないところだ、ほんどの人が右利きで
右足しか使わないのだから小刻みにポンポン踏もうがその方が楽なんだよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:07:47.65 ID:IJWxpnuq0
健常者の男性が比較的低難易度で取得可能な国家資格である"普通免許"の技能教習において、あえて難易度を下げてAT限定を取得する

とある。あえてAT限定免許を取得してまで恥をかく意味が分からない。
身分を証明する時に一般的には免許証を提示するがAT限定に限るなんて記載があったら恥とストレスで間違いなく鬱を発症する。
AT限定免許を所持しなければならないと言われたら免許を返納した方がマシ。

男でAT限定免許を取ること自体おとぎ話の世界の話だと思ってたくらいだぜ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:12:05.00 ID:VHF5SWFL0
フェラーリもSMTばっかだろ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:32:00.61 ID:Y+V248qF0
>>317
それがどうしたの?としか言えない
比較を出すなら普通免許じゃ運転できないのを出してくれ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:35:22.02 ID:mkKK2IuP0
>>309
試験は全部ストレートって限定解除の試験が?
限定解除って一回しか試験ないよね?全部ってw
想像だろw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:37:36.67 ID:uZTNwH6U0
AT限定の男っていかにも童貞って感じの人が多い気がするのは俺だけ?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:39:22.06 ID:mkKK2IuP0
>>314
おれもそう思う。
おれは40のおっさんで、MTに乗ってるが、必要でない人はATで十分。
お互い馬鹿にしなければいいと思う。
必要だったり、取りたいから、MTなりAT限定なりとるんだから、そこに男も女も関係ないと思う。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:01:03.95 ID:SfrIMm4i0
>>316
俺の考えはちょっと違う。
AT車乗ってる奴が普通免許(MT)しか持ってない方が恥ずかしい。
せめて牽引なり大型(中型)は持ってるべきだろ。
試験合格時が最後のMT車なんてホントにバカとしか思えない。
1人だけでMT車を運転したことないだろ。助手席にブレーキ付いてる車が最後のMT車なんだぜw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:17:35.39 ID:8xGeO4Vm0
あいつらも俺達と同等なんだ><
あいつらも>< あいつらも><

最後にMTを運転したのが教習車の奴らも
俺達限定と大差ないんだ><

こうですね わかります
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:43:49.13 ID:Jz8P8d+j0
>>314 >>321
そもそも普通に車校通ったら20万以上かかるから、「取得費が一割も変わらないのになんで限定?」ってのが普通じゃないか?
社費で取るわけじゃ無いし、転職で限定解除が必要になってもすぐにはできないからね。
内勤者だと休暇取って面接行くのも頻繁にはできないのに(頻繁に休むと怪しまれて、落ちた時が厄介)、それに加えて限定解除の教習&試験&手続き ってのは大変だと思うw

と、車はMTだけどフォークリフトとユンボが限定しか持ってないので「転職に向けて解除したい」とは思いつつ暇がない人が言ってみるw

>>321
俺は男女問わずMTで取れて当たり前だと思ってるから、AT限定女にも「限定m9(^Д^)プギャー」と言いたいのを我慢してる(限定男には遠慮なしに言う)し、限定無しの女性を特に褒めないw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:47:48.68 ID:+2HVYgad0
今どき転職でMT車を運転する仕事につくなんて
どんだけ負け組み底辺なんだよwwwwwwwwwww
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:59:52.28 ID:0N/oLrNA0
>>323
AT限定の気持ちは知らねぇけど、最後に乗ったMTが補助ブレーキ付きの奴等と同等に扱われたくないだろ。
俺は教習所出の免許所持者と同等じゃ嫌だと思う時期もあった。
でも、免許取立ては誰でも一番下手糞ってのを知ってからどうでもよくなった。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 02:15:57.87 ID:+2HVYgad0
>>308
スタンドで見ていたら

>給油後の発進〜車道に出る前の一時停止までになぜかアクセルをぶんっ、ぶんっ、ぶ〜ん

本当にいてクソワロタ。今まで気づかんかったwww
MTなら発進、ハーフスロットル1回、クラッチ切り一時停止の所を
ATで3回はアクセル連打してたwww
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 02:18:42.46 ID:eyXJvdTj0

変速操作はマニュアルがいいのなら

『オートエアコンの吹き出し口&温度制御も
エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも
空燃比も
点火時期も
インジェクターの噴射タイミングも
燃料ポンプの吐出量も
オルタネーターの発電量も
ラジエターファンの回転時期&回転量も
サーモスタットの開弁時期&量も
エンジンオイルポンプの吐出量も
パワーステアリングのアシスト量も
ワイパーブレードの停止位置も
ウインカーレバーの戻りも
パッシングの後のハイビームからの戻りも
ブレーキブースターのアシスト量も
ABSの油圧制御も
エアバッグの展開タイミングも
変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も
ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも

オートで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』

を説明できるの?

論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。
どうせできないんだろうけど。w
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 05:03:22.48 ID:G217fDWA0
乗る車がMTでもCVTでもATでも
ツーペタルMTでも、
そんなのどうでもいいんだよ。
男でAT限定免許取得者がクソだってこと!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 10:23:20.92 ID:d33e2DeU0
限定ならMTを運転させられないから諦めはつくが
普免なのにATしか乗らない奴はいざと言うとき運転できない
俺は後者の方が恥ずかしいと思う。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 10:38:45.48 ID:5wnp2Q500
>>330
そんなのどうでもいいんだよ。
男でAT限定免許取得者がクソだってこと!
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 11:01:02.99 ID:d33e2DeU0
>>331
どうでも良くない
実際迷惑したことがある
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 11:43:44.50 ID:CZcBuR6l0
あいつらは俺達より下なんだ ><
あいつらは >< あいつらは ><

最後にMTを運転したのが教習車の奴らは
俺達限定より下なんだ ><

こうですね わかります
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:09:36.91 ID:d33e2DeU0
>>333
下ではない、同等だ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:22:43.32 ID:lQKvddC90

限定君が「MT乗らずの非限定」を自分達の位置にまで引きずり降ろそうと必死なわけですね
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:45:02.55 ID:UA3E7HxK0
>>334
AT限定のヤツに言われたくないわ
そもそもAT限定は運転することすら出来ないだろ?
お前らは資格すらもってねーんだよww
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:28:45.85 ID:PB0jDZ8p0
馬鹿な大卒は高卒と同等なんだ ><
馬鹿な高卒は俺達中卒と同等なんだ ><

お前ら皆俺達中卒と同等なんだ ><


こうですね わかりますw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:32:15.16 ID:0N/oLrNA0
学歴でいえば金と時間を使った分、下等だろw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:39:06.87 ID:PB0jDZ8p0

馬鹿な大卒は金と時間を使った分高卒より下等なんだ ><
馬鹿な高卒は金と時間を使った分俺達中卒より下等なんだ ><

お前ら皆俺達中卒より下等なんだ ><

MT乗らないのに金と時間を使った分非限定は俺達限定より下等なんだ ><


こうですね わかりますw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 14:11:26.97 ID:RtfT19nF0
>>319
クソハゲゾウムシさんですか?
仮免、卒検、免許センターでの試験受けて限定免許取得、これで試験三回、
限定解除卒検で四回試験ありましたよ。
補習もなしでした。

クソハゲゾウムシさんと言われる方々は、私をネカマにしようと必死ですね。
自分が女以下だとプライドにさわりますか?
一人前の運転出来る様になってからプライド云々が順番として正しいと思いますよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 14:57:14.98 ID:19irHp3Q0
伊豆のパン屋 マムータス晒しage
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 14:59:17.46 ID:d33e2DeU0
>>336
お前と違って俺はプライベートでMTに乗っている

もう一度言う、免許持っていてもATしか乗らない奴は
いざというときMTに乗れない。

つまり限定と同等か性質の悪い嘘つき
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 15:51:57.52 ID:8rEN+XWm0
>>342
AT限定のやつはいざというときMT乗れるのか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 16:05:35.44 ID:0N/oLrNA0
乗れねぇべ。習ってないから。
習ったのに乗れない奴と根本が違う。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 20:54:04.84 ID:+D3KhhcY0
根本的にAT限定はクソハゲウジムシ(男はね)
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:51:06.07 ID:B/yczFHU0
>>343
MTの操作を知識として知っていればできるやつもいるだろうが、知らなければ無理だろな
俺は健常者ならどんな人でも30分でMT車を乗りこなせるように指導できる自信があるけどね
度々出てくる能力云々なんてのはその程度の話なのさ
347マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/22(木) 23:00:56.96 ID:D3TNSJ2d0
クソハゲウジムシ(AT限定男)はいざという時に全く役に立たないという事実。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:13:07.59 ID:B/yczFHU0
>>347
いまどきMT車をさがす方が大変なのだから、そのイザがどれほどあるのか疑問ではあるが
349マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/22(木) 23:13:56.14 ID:D3TNSJ2d0
AT限定男は乞食の極み。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:16:35.77 ID:+D3KhhcY0
クソハゲウジムシ定番の言い訳「MT車を探す方が大変」聞き飽きた。
351マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/22(木) 23:19:54.35 ID:D3TNSJ2d0
AT限定男は無料アダルト動画をダウンロードしようと必死になっている。
運転中も無料アダルト動画の事しか考えていないため非常に危険な運転をする傾向がある。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:48:55.68 ID:Jz8P8d+j0
AT車でエロビデオ見ながら運転できるほど器用じゃない俺でもMT車で「昼飯何食おう?」とか考えながら運転できるけどなw
353マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/23(金) 00:00:08.37 ID:D3TNSJ2d0
AT限定男は無料ホモビデオを必死になってダウンロードしているため非常に危険な運転をする傾向がある。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:26:48.65 ID:wK9Ci7us0
>>313
北海道のゆ(ry
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:42:38.40 ID:zhp49VHl0
リアルMT乗りのフリをすれば
MT乗らずの非限定を叩けるという浅はかな(ry
wwww
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 08:48:16.67 ID:zNnxS9/b0
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 09:21:11.69 ID:geM+Q8U/0

AT限定免許自体がなかった世代は、
全然気にしていないんじゃないかな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 11:48:02.74 ID:el5Fo+su0
>>357
最近、昔じゃありえない運転をよくみかけるのは
ATのせいだと思ってるから
ものすごく気になる
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 19:15:28.60 ID:QybeWoRF0
>>358
それは車に問題があるだけで免許は関係ないですね
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 19:26:24.72 ID:SMy8I3E70
実際「AT限定」ってその気になれば「普通」免許を取れるんだろうか?
無理な気がする。
どの学校でもクラスに1〜2人は以上に鈍い奴っていたよな。
どの遊びでもそいつが入ると負けになる程鈍いから誰にも仲間に入れて貰えない奴。
それが「AT限定」だと思う。
だって「普通」じゃないのだろ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:26:20.02 ID:JO40Z0ta0
運動音痴ならぬ運転音痴だね(笑)
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:58:07.95 ID:kUXLzWDx0
>>360
残念だけど普通なんだよ。
2種も大型も牽引も、限定解除無しで同じ条件で受けられる。
363マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/23(金) 21:38:15.86 ID:OEOPJpy60
むりむり
364キョロ:2012/03/23(金) 22:30:48.91 ID:26SiTZhyO
道交法を改正して
[オートマ限定運転者]ってマークを車両の前後に貼って
周りに運転で迷惑かける事をきちんと告知するなら
よしとしようか
[若葉マーク]や[枯れ葉マーク]と同等やし
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:52:38.84 ID:bu9VV3910
むりむり
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 02:26:21.79 ID:5zF9sHnW0
[オートマ限定運転者]とAT車に[非限定者]のシールは必要だな。
どちらも大型か2種(普通AT可)取るまで外せない。中型は簡単すぎるので不可。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 08:50:18.78 ID:6ah+EJUF0
>>360
まあ運動できる人間が、必ずしも頭がいいというわけでもなかろう。
得手不得手があるのだから一概に言えんな
自分ができるから、他が出来て当然なんて理屈にもならんよ。

とマジレス。

368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 20:48:42.25 ID:ut2f6ChC0
AT限定のマーク採用は良いなw
恥ずかし過ぎだろw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 20:50:15.70 ID:ut2f6ChC0
ところでこの板で「男でAT限定」ってのは存在してるのか?
俺、本物見た事ないのだけれど?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 20:57:01.15 ID:lxHmC0yl0
>>360
その鈍いやつだったが運転は関係なかったね、うますぎて教官に無免許運転暦を疑われた
前にも書いたが健常者なら誰でも短時間でMTを運転できるように指導できる自信がある
MTに乗れないやつなんかいない
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:19:44.59 ID:iPopHoij0
>>370
自分も運動からきしだけど、運転は関係なかった。
でも、健常者なんだけど徹底的に運転に向いてない人は存在する。
自動車学校の教官みんな困ってるって言ってた。
MTで免許取りに来たけど壊滅的に運転が下手で、時間オーバーしまくり、どうにもならなくて
学校側がAT限定勧めて教習コース変更したけど、二年真面目に通っても仮免試験に辿り着ける段階でなくて
教官変わっても駄目で、学校としてはそんな人を公道に出したくないので、本人に免許を
諦める様に説得してるんだけど、退学とかさせる権利ないし、莫大な費用かかってるから
本人も納得しないし、で学校は諦めるのを待ってると言ってた。
普通のまともな会社に勤めてたから池沼ではないと言ってたけど、稀にいるそうです。
こういうのは極端な例としても、実在した以上は、
ATで免許持ってても、MTをなんぼ練習しても駄目な人っていると思う。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:38:28.94 ID:6ah+EJUF0
ま、免許持っていてもATしか乗らない奴は
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
373マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/24(土) 21:49:39.19 ID:vxpcA8w70
いざという時に必ず乗れます。
ところがAT限定男は操作の仕方すら習っていないのでいざという時にゴミ同然です。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:53:42.16 ID:zKTJkDHg0
>>372
だーかーらーAT限定のやつはそういう時どうなの?
普通免許のやつは全員が全員断るの?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:09:55.33 ID:knTmw03w0
あいつらは俺達より下なんだ ><
あいつらは >< あいつらは ><

最後にMTを運転したのが教習車の奴らは
俺達限定より下なんだ ><

こうですね わかりますw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:55:35.85 ID:4eov4ZTY0
AT限定の方が教習時間が短くて費用も安いんだから合理的な経済人として当然の選択だろ。
俺は9年前、何も考えずにMTで取ったが、以来1回もMTは運転してない。
今取るんなら確実にAT限定にするわ。
こう言うと、MT乗る機会があるかもしれんとか言ってるくる輩がいるが、
君らは乗るかどうかわからない先のために大型や大特の免許までとるのかと聞きたい。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:02:18.43 ID:2/jOpR5p0
>>376
その理屈で行くと保険も入る必要ないよな
いつ事故るかも分からんのに金を払うのは合理的でないから
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:05:11.97 ID:CF333mPV0
>>376
マルチするなよ

>>377
事故は毎日どこかで起きてるし、避けようもない事故もある。
MTは自信が無ければ自分の意志で回避できるだろ?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:26:42.18 ID:4eov4ZTY0
>>377
屁理屈にもなってないな。
MT乗りたきゃ必要性が生じてからでも遅くはないが、保険は事故ってからじゃ意味ないぞ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:27:24.42 ID:4eov4ZTY0
>>378
失礼
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:28:01.67 ID:4eov4ZTY0
>>378
<(_ _)>
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 02:30:26.76 ID:PAe7Czzm0
>>374
免許取ってからATしか乗っていない奴は、運転してないから無理って言うぞw
AT限定だと分かっていればそんなこと頼まないし、もし運転を頼みたいときがあるなら
最初からAT車にするわw

結局クソの役にも立たないならAT限定に変えてこいよwww
過去の栄光なんて聞きたくも無いわwwwww
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 11:15:15.10 ID:rXrbL0cn0
北海道のゆとり叩き出てこいよコラ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:24:37.36 ID:HNHJ1Z5P0
>>382
しかし、「普通」のライセンスも取れなかった「AT限定」よりは天と地の差が有るのである。
それが理解出来ないから「AT限定」なのである。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:46:39.27 ID:CF333mPV0
所内の試験だけで解除できるのにすげぇ差だなw
路上試験のある大型や中型はどんくらいなんだ?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:03:08.97 ID:Zv/lEUHI0
結論はAT限定免許で十分、ということか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 16:37:03.03 ID:AIsd7ckL0
>>383
誰の事を言ってるの?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 16:57:33.48 ID:HNHJ1Z5P0
>>385
それが、出来ないから「AT限定」なんだよ。
「やれば出来る」って言い訳は無能の証。

大型や中型はスレチだからトラックのスレで存分に言ってろよw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 17:48:47.88 ID:PAe7Czzm0
>>388
まあ君が車の免許に限らずあらゆるものを学んでいるならそうだろう。
しかし人間必ず得意不得意がある。
出来ないから無能なら、人間全てが無能である。
390マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/25(日) 18:26:05.67 ID:TXaZPNFr0
できなくて無能だなんて思わない。
やればできるのにやろうとしないから無能なんだよ。
1991年以前はAT限定なんて無くて、男も女もみんな普通免許を取得していたのだから。
クソハゲウジムシとしか言いようが無い。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 19:23:19.59 ID:HNHJ1Z5P0
>>389-390
「男でAT限定」は、少なくとも「車板」では下位である。
それを「やれば出来る」って言い訳をしてる者は無能の証であろう。

不得意な分野の板で自分の不得意を語るのも無能の証であろう。
他分野が優れているならそこの板で語ればいい。

392マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/25(日) 22:07:54.07 ID:TXaZPNFr0
「普通免許取得者」は、「普通二種免許取得者」より下位である。
所持免許の事で俺を無能と言うのであれば、お前は俺より遥かに無能という事になる。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:19:59.61 ID:gA7KxX4X0
>>376
大型や大特取ろうと思うと、費用と期間が普通AT限定と普通の差とは全然違うぞw
普AT限定と限定無しだと1万4000円だけど、大特が普通免許取得者で10万円コース、大型1種は20万〜30万だからな。

#中型自動車のGVW8t限定解除が最低5時間(大抵の人はオーバーする)で8万とかそのへんか…5万位なら解除したい、と思えるんだけどなぁ…
394マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/26(月) 00:50:07.43 ID:+4Tepp8g0
俺の時はたしか8t限定解除が6万くらいだった。
あんな簡単な試験でオーバーする奴なんか居ないだろ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 02:24:25.35 ID:+46+oNYfO
乗らないなら無くてもいいでしょ
家にMTトラックあるから俺は使うけど
免許だけあって実際乗れない奴よりはましかと思ってしまう
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 08:54:19.66 ID:D5RqZ6mx0
>>393
中型の限定解除なんかしょぼいことする意思があるんなら、
もう少し金貯めて、中型飛ばして大型取れよw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 09:10:53.72 ID:nytkLNko0
>>390
それは違う。昔もセンス無い奴は乗れずに諦めている人間もいる。
全ての人間が取得しているわけではない。

MTを運転できる事を誇張したいのだろうけど、したところで意味が無い。
自分に何のメリットもデメリットも無いのに拘るのは器の小さい証だな。

それと努力してもしなくても、結果が出なければ無能なんだよ。
努力だけでは飯は食えん

と反論すると限定って言われるんだよなwww
ま、それでもいいけどwww
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 10:01:32.34 ID:8JM2dl8V0
リアルMT乗りのフリをすれば
MT乗らずの非限定を叩けるという浅はかな(ry
wwww
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 10:26:07.35 ID:c6y1btV30
リアルMT乗りが一番の基地外という事がよくわかりますwww
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 11:14:22.06 ID:ISqT2dRx0
確かにリアルMT乗りが一番の基地外だwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 11:25:46.15 ID:lgRj7rIm0
俺のワゴンR最強!
おまえらのゴミ車は道を譲れや!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:01:06.19 ID:uttDatH6O
俺の車に追い付けたらいいよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:16:16.55 ID:JZyWOtT80
>>392
タクシー板行けよ馬鹿
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:33:34.16 ID:qkLlgNk00

MT教団信者は、MTごときで何を必死になってるンだ?
自慢できる事ってMTしかないのか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:36:11.96 ID:sOEyVe+s0
MT狂信者が車板一の基地外という事で決定w
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 13:14:15.61 ID:3nsF8/WK0
MT乗れない男なんているわけない
いたらそれは猿なんでオス
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 14:09:33.07 ID:5K3p6nxz0
>>397
>努力してもしなくても、結果が出なければ無能なんだよ。
努力だけでは飯は食えん

その時々は無駄な努力に思えても、
自分の中で経験として残って、
後々役に立ったりもする事も少なくは無いと思うが。

長い人生、大局的に見ないとわからんと思うよ。


免許はどっちでも好きなほうでいいと思う。
他人の免許にとやかく言うのはどうかと思うし。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:00:42.33 ID:n8LInsqv0
>>404
「憐れむべきは飢えたる人ではない。パンの他に糧を得られぬものたち」
普通免許のみが自慢w
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:07:28.12 ID:j+PGgrd/0
涙拭けよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 17:37:29.30 ID:nytkLNko0
「弁護士の資格持っているけど、お前らウジムシだな」と言うならわかるが
限定だろうと車を公道で走らせられる資格があるというのに何を自慢しているのだろうか
問題は無事故で一生を終える事が優秀であるわけで免許の色じゃないだろ
なぜそれがわからんのだろうか。比べているものが小さすぎる
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 17:54:30.93 ID:JZyWOtT80
>>410
でも、九九が出来ない奴や中卒や男でAT限定は馬鹿にされる・・・
誰も「普通」以上は要求しない
「普通」の事が出来ない事が馬鹿にされるんだよ。

悲しいかな、それが判らないので「男でAT限定」なんだよな・・・
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 18:12:06.36 ID:nCbLdD220
限定って普通未満だもの

普通は普通にしてるだけでしょ
限定が普通がえらそうにしていると思い込んでいるだけで
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 18:31:34.51 ID:73SZUrxK0
最近の教習車プリウスばっか見るけどAT限定大増殖中?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 18:57:20.53 ID:5mzKXRtjO
>>413
教習所の受付で聞いたら、男女問わず8割がAT限定だって…
415マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/26(月) 20:13:53.15 ID:+4Tepp8g0
AT限定男は社外品のHDDナビを使って違法ホモビデオを鑑賞しているので事故をする確立が非常に高い。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:47:15.16 ID:nytkLNko0
>>415
自分がホモだからって一緒にするなよw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:48:09.63 ID:tMlzhIbM0
限定って条件であって資格じゃなかったんだな。MT運転しても無免許にならないらしい。
だから限定が増えるわけだ。どーせAT車以外乗らないんだし。
418マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/26(月) 23:02:32.37 ID:+4Tepp8g0
AT限定男は走行中の車内で違法ホモビデオを撮影しているので運転者が運転に集中できず事故を起こしやすい。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 23:08:38.52 ID:RP7F3G7s0
MT乗れない男なんているわけない
いたらそれは猿なんでオス

420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 06:58:38.49 ID:xVeay76zO
免許持ってて乗れない奴結構いるけど
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 14:05:46.33 ID:e5OJgPX80

このスレは、MT教団信者の最後の楽園
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:26:25.90 ID:S6f9NPzX0
学生時代バイト先に三流大文系AT限定の奴がいたんだけど、そいつもここのAT厨みたいに
「どうせATしか乗らないしぃー」とか言ってた。
俺もそんときは本人がそう思うなら別にいいんじゃねって考えだった。
だがいざ就活時期となるとそいつ自動車関係に片っ端からエントリー
それを見て限定の奴は先のこと何も考えてないんだなって思ったわ。

しっかりした人生設計があって絶対にMTは必要ないっていうんなら限定でもいいが
そうじゃないいなら普通にMTとっとけよ


あ、ちなみにそいつ自動車関係ことごとく落ちたらしいw


423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:43:48.74 ID:rIdqjQAp0
酷い作り話だな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:28:14.38 ID:gez2AN1f0
>>423
AT限定らしい話だw
少しでも頭があるなら男でAT限定はないわ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:27:49.53 ID:BGqbZx7L0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:39:11.64 ID:rIdqjQAp0
履歴書に普通免許(MT)と書き込むバカもいるよw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:02:13.98 ID:7X9dtjmy0
AT限定?

ああかたわかって思われるだけ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:16:53.69 ID:rIdqjQAp0
使えるカタワなら採用するだろ。
金と時間を無駄に使ったバカは落とす。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:21:55.23 ID:+c8f8LEz0
>>428
どこのブラック企業だよwww
ATバカス腹痛www
430マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/27(火) 22:31:14.14 ID:Opu8W1RQ0
AT限定男は違法ホモビデオに出演するための交通手段として免許を取得したのだから一般男性よりも事故を起こす確率が格段に高いというデータがある。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:32:55.41 ID:j8XtMQ9k0
>>425
無職の脳内・・・怖いわ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:08:44.35 ID:teJJr8Ku0
>>428
>金と時間を無駄に使ったバカ

使ってない人間に何がわかるんだよ。
童貞がセックスを語るのと同レベル。



433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:16:36.71 ID:iY47PGHi0
>>430
凄く興味があります。そのソース出してください。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:18:42.92 ID:deSLNsq5O
ボトムズはAT
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:34:24.54 ID:z8EnwHoU0
>>434は最低野郎
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:48:01.53 ID:iY47PGHi0
ガンダムも2PD
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:08:26.15 ID:Ef2L5jZT0
>>432
判りやすいな〜w
男でAT限定=童貞 =女に金を掛けるのは馬鹿=女が怖い=MT怖い
男で普通免許=非童貞=普通に女と付き合ってる=女が好き=MT好き

誰でも怖いことは否定したくなるわなW
 
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:29:17.67 ID:iY47PGHi0
>>437
>男でAT限定=童貞 =女に金を掛けるのは馬鹿=女が怖い=MT怖い
※但しブサメンに限る

男で普通免許=非童貞=普通に女と付き合ってる=女が好き=MT好き
※但しイケメンに限る

モテない君は何を運転しても童貞でしかない
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:42:53.02 ID:Ef2L5jZT0
>>438
いかにも、童貞=男でAT限定の考えだな・・・
顔なんか、普通クラスなら女と付き合う上で殆ど影響ないぞ

やっぱり、性格と金で最後は体の相性だな。
もちろん、不潔とか馬鹿とか男でAT限定は論外だけどね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:51:17.65 ID:iY47PGHi0
>>439
俺の友達に年収1300万以上稼ぐ奴がいる
そいつは限定免許を取っている
だけど、妻子持ちで悠悠自適な暮らしをしている。

現実は車の免許の種類など問題ではない。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:55:59.83 ID:TNpw5Gu20
MT乗れない男なんているわけない
いたらそれは猿なんでオス


442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:02:19.06 ID:iY47PGHi0
年収1000万稼げないMT乗りなんているわけない
いたら猿以下
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:56:19.78 ID:R/cLyhat0
金と時間を無駄に使ったバカって、最後に乗ったMT車が実地試験という奴だろ。
大卒なのに金の卵(中卒)がやってたライトバン営業やってる奴と同じ。
金の卵時代はAT限定なかったからといってあえてMTで普通免許取るバカw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:44:15.38 ID:WoFW6brX0
あいつらは俺達より下なんだ ><
あいつらは >< あいつらは ><

最後にMTを運転したのが教習車の奴らは
俺達限定より下なんだ ><

こうですね わかりますw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:51:35.00 ID:EMQfGamy0
普通免許に上下付けたいのはMTの奴等だろ。
限定から見たら同じAT乗りだと思ってるさ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 14:08:40.25 ID:iY47PGHi0
(´・ω・)「普通免取ったお」 

「じゃMT運転してみて」(・ω・`)

(;´・ω・)「・・・でも取ってからATしか乗ってないからむりだお」

「それ限定と変わらないんじゃ・・・」(・ω・`;)

(`・ω・´)「でも普通免許なんだから一緒にしないで!」

「・・・・・」( ̄ω ̄;)
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 14:24:57.70 ID:WoFW6brX0
(´・ω・)「大学卒業したお」 

「じゃ分数の計算してみて」(・ω・`)

(;´・ω・)「・・・でも文系だからむりだお」

「それ中卒と変わらないんじゃ・・・」(・ω・`;)

(`・ω・´)「でも大卒なんだから一緒にしないで!」

「・・・・・」( ̄ω ̄;)
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 14:49:22.66 ID:PqayBbln0
馬鹿な大卒は金と時間を使った分高卒より下等なんだ ><
馬鹿な高卒は金と時間を使った分俺達中卒より下等なんだ ><

お前ら皆俺達中卒より下等なんだ ><

MT乗らないのに金と時間を使った分非限定は俺達限定より下等なんだ ><


こうですね わかりますw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 14:56:29.79 ID:iY47PGHi0
>>448
だから上下拘っているのMT厨だけだろwww
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 14:59:14.56 ID:qvP8qZo/0
涙拭けよ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:04:08.05 ID:i/1XzW9c0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:12:23.64 ID:72Bxw7ch0
金と時間を無駄に使ったバカって、最後に乗ったMT車が実地試験という奴だろ。
大卒なのに金の卵(中卒)がやってたライトバン営業やってる奴と同じ。
金の卵時代はAT限定なかったからといってあえてMTで普通免許取るバカw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:27:13.88 ID:XvA56ALP0
ま、免許持っていてもATしか乗らない奴は
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:31:54.54 ID:omdQl83e0
MTに乗っている仕事の人は

中卒が多い
ガラが悪い
頭が悪い

これ定説
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 18:24:50.36 ID:nFzMXHIZ0
乗る車がMTでもCVTでもATでも
ツーペダルMTでも、
そんなのどうでもいいんだよ。
男でAT限定免許取得者がクソだってこと!
456弊社の場合:2012/03/28(水) 18:35:38.83 ID:E+WLf5820
俺が採用担当者なら、乗らなくても自分の時間と費用をかけてMT免許取らない輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるから、いちいち物事を一から十まで教えてられん、ってことで、「自分の金と時間でスキルアップする気がないとみなした」と言って落とせば問題ないだろう。
まあ単にATの納品用トラック入れる金が惜しいだけだから、そんなのどうでもいいが。

#ATのトラックの場合、スムーサーEx車とMT車だと12万ほどMTの方が安いらしい…
#ソースはttp://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/susuzuki/06elf/press/06elfpress.html
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:04:55.68 ID:xqToWmzN0
今は、限定無し免許だが
失効して取り直しを迫られたら、
おそらく、AT限定免許になろう・・・
458マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/28(水) 20:15:38.23 ID:X7mxtyvM0
AT限定男は違法ホモビデオに出演するための交通手段として免許を取得する旨を予め教習所に説明するべき。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:07:06.97 ID:EV25cEJc0
MT乗れない男なんているわけない
いたらそれは猿なんでオス

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 00:28:43.06 ID:56FPEaP30
>>454
つまり中卒でもMT免許とれるって事だよな。
それ以下のAT限定って何なのさ?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 00:42:37.38 ID:rVIWmeDS0
マムータスは元気で健康で喜びあふれる、
愛と光の存在です。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 00:57:41.26 ID:DXiLaOVo0
>>460
それ以外こなせる人
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:58:18.12 ID:/hKtyEU00
>>462
車版では下
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 10:15:18.77 ID:1kG+MlPi0
AT限定君の主張
「車なんてただの道具」
「単なる生活の足」
であって、それ以上の興味は無いからAT限定で十分


しかし、ここは【趣味カテゴリー】の中の【車板】
ここまでわざわざ来て、このスレを覗いて必死にレスする





言わなくてもわかるよな

涙拭けよw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 10:28:49.36 ID:IxNOzyud0
>>464
ほかのカテゴリーに車板ってあるのかい?
無いなら別にレスしても自由じゃね?
馴れ合いばかりのスレなんてつまんないだろwww
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:35:39.98 ID:tHghkPXLO
涙ふけよ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:55:32.24 ID:IxNOzyud0
>>466
お前の涙をか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 16:36:08.90 ID:1kG+MlPi0
>>465
白物家電と同様に考えてるんだから・・・
【家電製品】行ったら?

もしくは【生活】とかw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 16:56:38.59 ID:/hKtyEU00
確かにw
「車が趣味です」なんて自慢して「男でAT限定」はないわなw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 17:02:01.40 ID:vdk0DtHd0
免許だけでもMTなら趣味って言えるの?
試験で乗った車が最後のMT車であっても?w
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 17:45:12.60 ID:z1PLNOjsO
免許持ってないより何百倍もマシだよ
ペーパーも嫌だけどさ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 17:52:02.50 ID:I3DArEGN0
>>470
ここでMTを暑苦しく語る連中に
「試験で乗った車が最後のMT車」なんて輩は居ないはずだ。
473マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/29(木) 18:33:00.33 ID:RcLo7zIr0
AT限定男は違法ホモビデオを借りるために2つ隣町のツタヤへ行かなければならず、その交通手段としてAT限定免許を取得したのだから一般男性よりも交通事故を起こす確率が格段に高い。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 18:36:30.36 ID:IxNOzyud0
>>473
さすがホモータスw借りているだけあって詳しいなw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 18:36:58.72 ID:vdk0DtHd0
>>472
でもなぁ〜、MTが全然売れてないからなぁ〜。
AT付きミニバンのような家具がよく売れてる。
死体や病人運ぶための道具で車が趣味なんて言えないだろ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:27:44.38 ID:uE3yZIXz0
これから、書き込む時は「男でAT限定」か「普通」か宣言してから書いた方が良くない?


私は「普通」免許の男です。
「男でAT限定」はちょっとね・・・と思います
とか
477マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/29(木) 19:30:31.93 ID:RcLo7zIr0
私は普通二種、大型一種、牽引一種、普通二輪免許持ちのごく一般的な男性です。
普通免許はちょっとね・・・と思います
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:41:22.77 ID:IxNOzyud0
私は普通免許の他に、国内Bライ、国内Aライ、2種電気工事士、電験三種、
有機溶剤作業主任者、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、ガス・アーク溶接
粉塵作業に係わる特別教育、情報技術検定3級、計算技術検定3級を持つごく一般的な男性です。
普通免許だけ自慢されてもちょっとね・・・と思います。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:00:08.16 ID:KXM2dcx70
あいつらは俺達より下なんだ ><
あいつらは >< あいつらは ><

最後にMTを運転したのが教習車の奴らは
俺達限定より下なんだ ><

こうですね わかりますw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:08:08.29 ID:vdk0DtHd0
なんで「行かず後家」の免状さらすw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:10:42.49 ID:XJdndD1J0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
482マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/29(木) 20:31:57.38 ID:RcLo7zIr0
AT限定男が違法ホモビデオに多数出演している事は誰の目にも明らかなので今すぐに警察に出頭するべき。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 21:01:55.46 ID:uE3yZIXz0
>>477-478
予想道理の書き込みありがとうございました。

やっぱり「男でAT限定」は恥ずかしくて宣言出来ない事が証明されました。
必死で脳内免許を自慢するコンプレックスも伺えました。

やっぱり「男でAT限定」の人ほど免許にコンプレックス=憧れを持つようですね
「普通」の人は特に「普通」レベルで拘りはないです。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:00:50.41 ID:VRKpyoKL0
金と時間を無駄に使ったバカって、最後に乗ったMT車が実地試験という奴だろ。
大卒なのに金の卵(中卒)がやってたライトバン営業やってる奴と同じ。
金の卵時代はAT限定なかったからといってあえてMTで普通免許取るバカw
485マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/29(木) 22:29:48.83 ID:RcLo7zIr0
こいつ何いってんだよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 04:32:13.54 ID:pZvra94dO
アラサーにしてAT免許取ったぜ!
補修3時限だったぜ!
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 10:06:10.56 ID:rjcHANNa0
>>486
おめでとう。車を運転する時は安全運転に心掛けてください。
事故を起こさないのがなによりも一番です。
488マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/30(金) 16:32:44.50 ID:MdQFKlej0
AT限定男は違法ホモビデオに出演しているので結婚できずに一生を終える確率が非常に高いというデータがある。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:36:18.33 ID:rjcHANNa0
マムータスは結婚してるの?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 18:44:25.73 ID:kQnDWRoG0
生涯独身予定。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:47:10.19 ID:1+Mv+CDU0
>>486
免許取立てが一番下手糞。慎重にな。

初心者マークを限定と非限定に分ければMT車がもう少し増えるんじゃないかなw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 01:59:13.12 ID:cT/Z29qU0
女だけど、遺伝子に欠陥があるAT限定男の赤ちゃんは産みたくない
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 03:46:56.79 ID:z9p3BJQi0
男でAT限定の人は女で非限定の人のこと、どう思うのかな?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 03:58:04.43 ID:rJS3dvld0
>>493
とくに何も思わないでしょう「へ〜」という程度のことで
年上好きな男なら頼れる人とかカッコイイ人とか思うのではない?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 04:13:19.60 ID:KDKMW5WL0
女性の非限定は農民や漁師の子供に多い。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 07:57:44.51 ID:Ilkw3Yql0
男のAT限定はクソハゲウジムシ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 10:15:01.81 ID:d1TwYRZJ0
>>493
イケメン→゚・*:.。..。.:*・゜(*‘∀‘) 私と一緒だね!!゚・*:.。. .。.:*・ 
その他→「へ〜( ´_ゝ`)」  ( プッ( ´,_ゝ`) 男のくせにAT限定かよw)
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 10:31:06.72 ID:xum0g8sO0
>>495
私は、一部上場のOLですけどちゃんと普通の免許ですよ
僻み根性ばかりのAT限定男には触りたくもないです
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 12:23:16.57 ID:BdALZimiO
AT限定解除した。
検定含めて3日で終わった。難しくはなかった。教習所に行くのは約20年ぶりで、何だか楽しかった。
解除した理由は、MT車を運転しなければならないことがたまにあり、断わるのが申し訳なかったから。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 12:27:35.83 ID:xDwyA4YF0
>断わるのが申し訳なかったから。

日本人の美徳だね
501キョロ:2012/03/31(土) 12:44:44.21 ID:P2PjrD6XO
>>499AT限定解除オメ
ところで、大の大人の男がAT限定免許というのは
ここでは既に池沼と結論されてたろ
AT限定免許の男がここで
ガタガタと屁理屈こねくりまわして
一体何と戦ってるのかねクズ()
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 12:48:29.34 ID:hgEaxTZm0
AT限定所持者は車が生活の必需品なら、AT限定がまんえいしてる限られた国にでしか役に立てないクソハゲウジムシ。
俺が採用担当者ならAT限定程度の免許しか所持してないのなら間違いなく不採用とする。
海外でのチャンスをものに出来ないクソハゲウジムシに対しては厳しい判断を下す。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 12:56:07.48 ID:BdALZimiO
限定で困ったこと。
友人とドライブした時、MT車のため運転を交代できなかった。
友達の友達に車の移動を頼まれたがMT車のため…
職場にあるMT車を運転できず、同僚にお願いした。
知り合いの工場で車の修理をお願いしたが、代車がMT車しか残っていなかったので、
知り合いの奥さんの車を借りた。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:03:01.11 ID:VDYiGAiC0
藻前の回りは時代遅れの底辺揃いB落民のふきだまりなワケだwww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:20:08.23 ID:ZlKuOVvD0
クソハゲウジムシですが、外資系勤務年収1500万でつ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:28:58.94 ID:BdALZimiO
底辺公務員なのでふきだまりは否定しない。
お前はふきだまりに堕ちないようにな。

自分で運転すること自体がふきだまりな気もするが。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:50:11.18 ID:VDYiGAiC0
もはや善良な市民にMT免許は不要な時代

必要なのは税金泥棒とB民w
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:22:22.83 ID:BdALZimiO
4tトラックとかがね。まあ無縁なら良いんだけど。
俺は限定で困ったから取った。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:32:50.88 ID:xCXsR/tG0
粘着B民乙
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 17:04:13.31 ID:xum0g8sO0
>>507
AT限定の粘着B民は嫌いです
511万民の神 ◆banmin.rOI :2012/03/31(土) 18:27:50.17 ID:fuLJNMYC0 BE:129273034-PLT(14014)

普通免許は任意保険と同じ。

限定免許でも車に乗れないことはないが、万が一、MT車に乗る時に困る。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:09:50.81 ID:0VYKTb040
>>1
MT免許持ちだけどAT限定より17歳以下の方が恥ずかしいと思うよ
たった1歳の違いで優劣の違いとか確執があるし
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:34:33.19 ID:KDKMW5WL0
エタ、非人とかは土方の仕事もするからMT必須。

>>511
事故は避けられないが、MTの運転は自分の意志でどうにでもなる。
運転したところで条件違反。
514マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/31(土) 23:13:46.04 ID:esxHSn950
AT限定男は違法ホモビデオに興味を持っているので非常に危険である。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 06:29:54.54 ID:kmYzjkv+0
AT限定の男です。

すみません、スキップしたりできません。
どうもリズム感が全くないようです。
MTなんて全く無理です。
やっとの思いでAT限定だけは取れました。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 09:30:00.34 ID:37SaDDPw0
AT限定の人が
やたら年収や職種の話をしたがるのは何故?

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 09:56:53.58 ID:LnAEA+KP0
だってAT限定だともしゴジラみたいな怪物が現れて、「あの車で逃げよう!」って言って路上に放置されてる車に乗ったらそれがMT車だったら発進も出来ずに踏み潰されてオワタになっちゃうからな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 11:45:17.31 ID:7grj2Bqz0
なんで、路上に放置された車両はいつもMT車であって、
大型自動車や二輪車じゃないの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 12:17:50.03 ID:a6ueobZ0O
AT限定解除した。MT車は30分で慣れた。
必要があるので解除したが、簡単だったので最初から普通免許にすれば良かったと後悔。
四時間+検定一回とはいえ面倒だよ。
人生何があるか分からないね。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 13:49:38.06 ID:ENrRaw5xO
AT限定のオレ様がきたぜ
なぜ限定にしたかって?

金と労力の無駄だからだよwww馬鹿かwww
使わねぇのに何で高い金払わなきゃいけねえんだなんつってwww
エンストとか半クラッチとか訳わかんねぇしメンドクセーwww片腹痛しwww片腹痛しwww
まずお前の車なんだよwwwあれれのれ、ドATじゃないっすかwww
僕と一緒ですねwww仲間www友達wwwいや親友さwww
お前のドAT車のフロントガラスに免許貼って皆をブイブイいわそうぜwww

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 13:59:05.83 ID:ygHCq9jS0
14000円が高いとしたら相当な貧乏人?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 14:17:45.86 ID:37SaDDPw0
14000円あれば美味いもんが食えるが
一生もんだと思えば安いよね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 15:49:39.51 ID:qVRoL1cJ0
正直借金だらけで普通免許を取る余裕はない
そんな俺は、少しだけ安いだけだがAT限定にした。
車は好きだが安いATしか買えないよ。

正直な話、普通免許で好きな車が買える人が羨ましいよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 16:43:56.01 ID:JRMimSnE0
エタ、非人に生まれれば自治体からの補助金で免許取れたのに。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 20:24:03.83 ID:HjOPYiRl0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
526マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/01(日) 20:49:12.70 ID:LmbdOtpP0
うるせーホモ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:11:50.50 ID:V+Lc9O4Y0
金と時間を無駄に使ったバカって、最後に乗ったMT車が実地試験という奴だろ。
大卒なのに金の卵(中卒)がやってたライトバン営業やってる奴と同じ。
金の卵時代はAT限定なかったからといってあえてMTで普通免許取るバカw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:22:17.20 ID:kmYzjkv+0
涙ぐんでレスするなよw

とりあえず・・・涙ふけ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:44:49.63 ID:+JqLs75q0
ま、免許持っていてもATしか乗らない奴は
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 10:21:36.90 ID:9c4WoATu0
そんな簡単に諦めるなよ!!!
男だろ?!!!
熱くなれよ!!!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 11:07:31.94 ID:oI3Ixa+J0
AT限定男の言い訳の一つ、14000円程度の差がもったいないというが522の言うように一生ものとして考えれば高くもない。
上記の言い訳として限定解除をすれば済むことと大概の限定持ちは言うが結局解除もしない腑抜け。
更なる言い訳として乗る機会が無いからというが、クラッチ操作が出来ない言い訳にすぎない。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 11:37:14.88 ID:35xC+Dr60
>>523
俺も学生時代借金があった。
親の借金だったがな。寝る間も惜しんでバイト。関東、東海、関西地区と違って時給が安いけど月23万稼ぎ15万は親の借金に消えて残りは学費と貯金。
コツコツ貯めて免許取った勿論MT
ネタじゃねぇぞ
あれから就職しやっと借金返済
今度は自分の為にお金を使う予定。そしてマンション購入
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:04:54.90 ID:35xC+Dr60
続き。MTの話だが俺は毎日MT乗っている。フィットのRSだがな
別にATでもいいんだが免許に関してはMTでも損はない。一生ものだからな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 16:24:57.15 ID:9c4WoATu0
>>532
私も、借金返したらいつか普通免許取り直すよ
いつかMTワンダーにVテック乗せるのが夢
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 18:44:34.00 ID:1DDL5O+h0
一生モノって思考が「行かず後家の免状」と同じ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 10:52:24.12 ID:tLAm/+PI0
AT限定免許は限られた車しか乗れず限られた国でしか役に立たない。
普通の免許は国内ではもちろん、海外で運転したり住むかもしれない時に必要である。
AT限定免許持ちは「井の中の蛙」というイメージが強いと感じるのは俺だけだろうか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 11:11:29.01 ID:EI3BmMxk0
>>536
国内と北米は問題なさそうだけど
538マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/03(火) 20:10:28.30 ID:1bvi66qv0
AT限定男は違法ホモビデオの撮影のために北米へ行こうと企んでいる。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 20:43:32.94 ID:/pKcJD9F0
MT乗れない男なんているわけない
いたらそれは猿なんでオス

540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:14:17.31 ID:0cq5/gxs0
MT車なんて今じゃ軽トラくらいにしか残ってないし
軽トラもATがだいぶ増えてきた。
いまさらMTにこだわるような奴は人じゃなくてサルだよ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 13:26:40.15 ID:9wXY3BY40
8年間一度もMTに乗る機会がない
恐らく乗れもしない
542マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/04(水) 19:11:10.51 ID:BqxZHnA30
AT限定を取得した男性の99%は違法ホモビデオを見るために10年以上引きこもってるというデータがある。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:31:07.27 ID:9L4MYRap0
ちょっと調べれば分かることなのにMT車が軽トラしかないと思っている無知が未だに存在することに驚いた(゜o゜)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:50:34.06 ID:5dJWCtFb0
MT車のスコーンスコーンとギヤチェンジした時の快感はなんとも言えない。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:21:59.01 ID:GvjZ/1Ne0
だってATサルなんだもん
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 23:49:44.29 ID:97My/Mc20
>>543
まあ、軽トラくらいしか見かけなくなってきてるしね。
軽トラもATが増えてきたが
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 09:31:20.18 ID:FBQwSu/I0
MT車なんていまやスポーツカーも無くなってきていて
残っているのは安物のしょぼい車しかない
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 15:45:06.33 ID:HjNc/u450
>>547
お前が無知なだけ
それに、新車じゃなくても良い車は幾らでもある

どうせ、法律で乗れないからAT限定は知らないだろうけどw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:25:45.10 ID:3KH55Cpp0
>>548
限定じゃねーけど35GT−R乗ってる俺からしたら
新車でMT設定の車なんて国産で貧乏車しかねーだろw
550マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/05(木) 18:28:55.52 ID:SDZGZLNi0
AT限定は違法ホモビデオの出演者に乗りたがってる。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:47:02.30 ID:WY34YU9X0
使わない漢字覚えても意味ないから漢検2級とった
高い受験料払って1級とるやつ馬鹿なんじゃない?ってことね

誰でもとれる資格なんだから1級とれよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:36:21.49 ID:81r21Y7U0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:04:13.65 ID:/Lb63FQ+0
AT限定は見ていて痛々しいなw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:15:23.12 ID:ZNjq809q0
>>552
俺が採用担当者なら、「そうなってから言えよw」って言うね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:35:57.53 ID:QOxDNUJM0
>>552
ビジネスでは妥当かもしれないが、そんなのただ矮小化したに過ぎない。
そもそもその考え方なら初めから免許取得すること自体が無駄。
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分なコストをかけて「普通」免許を取る一般人には惹かれるものがある。
まあ、実際この程度で評価を下げる人間は大したこと無い。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:41:24.36 ID:1GIlc7Qd0
>>545
確かに。サルならクラッチの操作は出来そうにないが、AT車なら運転できそう(笑)
557マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/05(木) 20:47:17.90 ID:SDZGZLNi0
AT車なんて犬猫でも運転できる。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:53:08.65 ID:b99MI5nC0
実際に猿がAT車動かして事故になったことがあって
それ以来ATしか乗れないやつをAT猿と呼ぶようになった
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 00:30:19.40 ID:aJ+crIkX0
「行かず後家の免状持ち」みっともないwwww
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 00:40:02.33 ID:3858VJDH0
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 02:21:30.21 ID:30FBk4ea0
イルカも指導すればATくらい運転できそうだな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 10:14:05.89 ID:w8ijKXF2O
俺も最初はAT限定だったな
仲間が引っ越しで用意したトラックがMTで俺は運転できず
女友達が車を動かして欲しいと言った車がMTで動かせず
限定は色々と不便だったわ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 11:32:31.88 ID:y4HXj8LB0
>>561
まあイルカは人間だからな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 20:22:41.10 ID:IF36tbGE0
実家の近所のおばちゃん。 MT免許しかない時には何回も教習所いってもダメ。
AT限定できたらやっと免許とれた。

本来運転特性のないやつには免許与えるべきではない。
AT限定のおばちゃんの運転危なすぎる。

565マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/06(金) 20:43:52.17 ID:GJTw9fep0
AT車なんてミミズでも運転できる。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 20:48:59.68 ID:6SfXO6l10
教習所で買えないなら免許そのものをあきらめればいいのに。
一発試験何度も落ちた奴が最後に免許買うところが教習所だろ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 22:56:00.99 ID:AkQkMZ4l0
男ならMT ATは恥ずかしい て風潮は古臭いし糞。

女なら料理や裁縫など家事全般出来て当たり前ってのと同じ次元。

車では時代に追いつけませんよ^^
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 22:58:36.19 ID:Tev0oD3p0

変速操作はマニュアルがいいのなら

『オートエアコンの吹き出し口&吹き出し温度制御も
エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも
空燃比も
点火時期も
インジェクターの噴射タイミングも
燃料ポンプの吐出量も
オルタネーターの発電量も
ラジエターファンの回転時期&回転量も
サーモスタットの開弁時期&量も
エンジンオイルポンプの吐出量も
パワーステアリングのアシスト量も
ワイパーブレードの停止位置も
ウインカーレバーの戻りも
パッシングの後のハイビームからの戻りも
ブレーキブースターのアシスト量も
ABSの油圧制御も
エアバッグの展開タイミングも
変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も
ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも

オートで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』

を説明できるの?

論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。
どうせできないんだろうけど。w
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 22:58:39.48 ID:tNIVcjKSO
あえて言おう。
>>567
AT限定おつ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:05:19.38 ID:AkQkMZ4l0
ぶっちゃけ車が好きかどうかとか関わってくるんじゃないかと思う。
まあ不器用でも好きならがんばるだろうし。
おれは車の種類言われても全然わからん。興味ないから。
例えばマーチとかプリウスとかフィットとかいわれても名前は聞いたことあっても全くもってどんな車かわからんし。。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:06:14.10 ID:Tev0oD3p0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:08:23.34 ID:AkQkMZ4l0
>>568 おれはATで説明できないわ。
説明できないのは特に問題が起こってないから。
問題が起こってないから考える必要がない。ATで今まで何事も無く運転できてる。
あと、マニュアルていうけどATもマニュアルだから。
手動ギアチェンジは正確にはミッション車=MTだからね
573マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/06(金) 23:43:51.88 ID:GJTw9fep0
AT車なんてミジンコでも運転できる
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:47:57.55 ID:AkQkMZ4l0
>>573 ミジンコが運転してる画像かソースうp はよ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 00:21:35.97 ID:sKXuViT60
あえて言おう。
>>567
AT限定言い訳おつ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 00:36:56.61 ID:JOXj/nWB0
>>575 最初からAT受けた俺に言い訳はないんだけど・・・^^;
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 02:19:41.34 ID:MR5jUaA20
>>564
それが万一事実だとしても、単純に変速操作だけが問題であって、
運転の適正に問題は無いって事だよ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 02:39:24.60 ID:67k0GBPv0
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 02:46:39.57 ID:twARS9eh0
車の整備も自分の手できないんだろ?
それで運転のギアチェンジだけ…
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 02:50:28.81 ID:lJK0Otck0

変速操作はマニュアルがいいのなら

『オートエアコンの吹き出し口&吹き出し温度制御も
エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも
空燃比も
点火時期も
インジェクターの噴射タイミングも
燃料ポンプの吐出量も
オルタネーターの発電量も
ラジエターファンの回転時期&回転量も
サーモスタットの開弁時期&量も
エンジンオイルポンプの吐出量も
パワーステアリングのアシスト量も
ワイパーブレードの停止位置も
ウインカーレバーの戻りも
パッシングの後のハイビームからの戻りも
ブレーキブースターのアシスト量も
ABSの油圧制御も
エアバッグの展開タイミングも
変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も
ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも

機械任せで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』

を説明できるの?


論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。
どうせできないんだろうけど。w
車の整備も人任せで自分の手できないんだろ?wwwwww
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 06:37:34.34 ID:0rzOSkBL0
一生日本でしか運転する機会ないならAT限定でいいよ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 09:02:48.44 ID:kWD0/p1W0
片側1車線の先頭で右ウインカーを点けて信号待ちしてたんだけど、
対向の先頭車が青になってもしばらく進まないので、譲ってるのかと思ったら、
ウインカー出さずに右折する、ただのカスだった。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 10:52:27.44 ID:EgcHbwUE0
娘がAT限定男を連れて来たら結婚を認めない。
そんな腑抜けの役立たずクズ野郎に娘はやらん!
限定解除が最低条件だ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 11:00:25.39 ID:MDJF23Bm0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 13:10:46.42 ID:5s1wn9I00
>>583
従姉の息子が免許取る時AT限定にすると言い出したが従姉激怒w
「お母さんはお前をそんな腑抜けに育てた覚えはない!
そんな女々しい免許取るのなら自分で金だせ、お母さんは知らない!」

ちなみに従姉の仕事で使う軽トラはMTですw
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 13:33:02.64 ID:V345VFOj0
AT限定は、免許を親に無理やり取らされた奴とかに多い。
運転どころか車が嫌いな奴とかが増えてる。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 14:08:12.57 ID:c5Dq2xXQ0
俺は首の無い女が好きだ。首の無い女とセックスがしたい。
そして結婚したい。だが、こんなこと現実ではありえない。
だから俺は毎日首の無い女を想像しながら自分を慰めている。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 14:09:14.08 ID:c5Dq2xXQ0
ワリィw誤爆スマソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 14:10:00.87 ID:c5Dq2xXQ0
亜wwwワリイwwwwwwwwwwwwwwあげちったwwwwwwwwww
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 14:49:50.36 ID:TN7SAwb60
>>586
ゆとりは腑抜けばかりだね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 14:51:14.80 ID:mwik8zZy0
金と時間を無駄に使ったバカって、最後に乗ったMT車が実地試験という奴だろ。
大卒なのに金の卵(中卒)がやってたライトバン営業やってる奴と同じ。
金の卵時代はAT限定なかったからといってあえてMTで普通免許取るバカw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:02:49.36 ID:n/AMA4eO0
しかしよぉ
実際、ここに来ちまった時点でさ
人生の大きな挫折として認めちゃったワケだろ?
この先さ、ずっと背負ってずっと負け人生歩むんじゃないかと
どうにかしなきゃとか思って抵抗してるのだろうけど
矛先が違うよ
MTなんてすいすい乗り回せ
昔の人は誰でもやっていたふつーーーのことだ
こんなとこで言い訳してるから
ゆとりって言われるんだぞ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:05:18.86 ID:hknECZ3q0
ま、免許持っていてもATしか乗らない奴は
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:27:59.51 ID:c5Dq2xXQ0
俺は首の無い女が好きだ。首の無い女とセックスがしたい。
そして結婚したい。だが、こんなこと現実ではありえない。
だから俺は毎日首の無い女を想像しながら自分を慰めている。

595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:56:41.11 ID:WNcRa8PE0
>>594
しつこい。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 16:56:58.30 ID:8nKQoGH70
ATがどうとかMTがどうとかわけわからん。
とりあえずMT免許取って選択すればいいだけの話。
楽したいならAT車に乗ればいいし。
いざMT車を動かさなければいけないことがあるかもしれないし。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 18:39:01.87 ID:4d+dgrbf0
好きに車が選べないのがAT限定
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 18:52:55.52 ID:5nQ37lid0
限定はそのままの方が良いぞ。なまじMT扱えるようになると自信過剰から動画UPしちゃう痛い奴になりかねない。
【MT車乗りたいんだけど自信が無い 62】で笑い者になってる奴がまさにそれ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 19:10:56.24 ID:b5WF0whtO
>>595
失恋?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:28:57.35 ID:qx+MCNyv0
愛してるよ。好きなんだ。大好きだよ。
だから振り向いてくれ。俺はいつまでも君をキモいくらいに愛してるよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 01:51:32.63 ID:ibkyrhjp0
愛してるよ。好きなんだ。大好きだよ。
だから振り向いてくれ。俺はいつまでも君をキモいくらいに愛してるよ。
あ〜た〜らし〜い〜あーーーさがーきた!きーーーぼーーーーおーーのーーーあーーーーさーーーーーが!

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 04:16:27.25 ID:TjDdEZKZ0
もう朝か
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 13:07:44.13 ID:IatcYKjlO
>>594
犯罪予備軍乙!

現実の女の首を切ったりしないでくれよ
wwwww
ダッチワイフの首でももいで使えばいいじゃねーか
太って首が分からない♀が好みとかじゃ無いだろ!?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 13:23:48.23 ID:IatcYKjlO
>>583 585
素晴らしい!www
「親の鑑」だナ!!

ま俺の娘も学歴よりそっち系(MTが普通と思う奴)と親への礼儀を重視するね!
(大型二輪が有れば言うことないww)
因みに鳶が鷹という位可愛いw
某人気子役に似てる

ウチも夫婦でMTだし未だ駅前のニッ○ンレンタカーは積載車新しくなってもMT
借りるとき燃料喰わなく馬力がダイレクトで助かるわ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 13:30:59.36 ID:IatcYKjlO
>>584
安心しろ
お前が人事に握ることはないから
お前はこのスレ的に負けだからwww
アーハハ!

底辺乙なんて要らないぜ
一応大卒だし裕福ではないが貧乏ではないし
保育園には5リッター車の自動車税くらいを「月」に払っているから

関係無いがそう考えると7リッターの自動車税て高くないな(安くもないが)ww
タバコと同じ位だ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 13:33:20.74 ID:IatcYKjlO
>>592サン
も書いているがね
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 13:46:46.61 ID:IatcYKjlO
>>580
じゃ御前は整備が自分でできるのか?
てめーで出来たら言えこのアホンダラのデコスケが!

ちなみに俺は「整備」ならできるぜ
板金とかは無理だが
でだ
過去に反論もしたが
お前が言ってるような車だって(ワイパーの位置まで手動は視界を妨げ危険という正当な理由で却下!)運転してみせるし欲しいなwww
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 13:50:52.93 ID:IatcYKjlO
だが現実点火時期や油圧調整の車は一部レース用などの特別な車両にしかない
またその様な機構に変えるのは現実的に費用が高くついてしまう上メンテ管理もかさみ現実的じゃあない
点火時期やABSの調整ができたらスゲー車じゃねーかwwwww
プレゼントしてくれよ
ずっと乗るよ!!
パワーも今より出るしダイレクトだしな
www

理論的に不要とは言ったことはない
現実自分の車に無く取付けにコストが掛かりやらないだけ
マニュアル操作の余地が変速機にあったと言うだけのことだ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 14:02:04.40 ID:IatcYKjlO
>>549
名車に乗ってるのにそんな考えしか出来ないなんて悲しい奴だな
失礼で返すよ
どうせ車に乗られてる方でしょ?www

ちなみに35Rはプレス枠で見たよ
大した自慢じゃないが

新しい物はすぐ古くなってインフレをおこし無価値になる
オタクのもフツーの(Vスペとかニスモ何とかでない)ならすぐ価値が落ちるでしょう

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 14:11:14.20 ID:IatcYKjlO
反対にACコブラ
快適装備は無きに等しく決してスーパーカーでもなんでもない
(モンスターとは呼ばれるが)
しかしコレを製造元のシェルビーアメリカンがチューンしたものが数年前「億」の値が付き売れた
たしか700馬力以上出て並の奴じゃ転がせないwww

35はメーカー規制でパフォーマンスをあげるのに費用も金額も掛かるんですよね?
ツマラナい車のじまんはGTRスレでどうぞ心ゆくまで
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 14:27:00.22 ID:J4ZCfgHZ0
>>603>>603>>603>>603>>603>>603
俺は首の無い女が好きだ。首の無い女とセックスがしたい。
そして結婚したい。だが、こんなこと現実ではありえない。
だから俺は毎日首の無い女を想像しながら自分を慰めている。


612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 21:48:51.24 ID:/r3Ge0B80
MTは当然普通の免許で誰でも取得できる。
誰でも取れるのに、敢えて難易度を下げてまでAT限定免許を取得する者がいるのだろうか?
上記で言われるように海外ではAT限定免許など持っていても使い物にならない。
もし海外に住むことになって運転する時どうするつもりだろうか?
後先考えずにAT限定免許を取得する行為が信じられない。
免許証など当然人に見せられない。AT限定免許は恥をかいてまで取得する価値がない。
ただのクソハゲウジムシである。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 23:41:03.57 ID:lgjvULdo0
>>612
そうか?俺の職場では結構AT限定いるけどなぁ。
ATだから見せるのが嫌なのかなあ?
彼女達もAT限定が普通のことだと思ってるよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 23:43:29.49 ID:lgjvULdo0
ちなみに俺はもちろんMT免許だよ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 23:56:36.59 ID:wVIiDtq10


613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 23:41:03.57 ID:lgjvULdo0
>>612
そうか?俺の職場では結構AT限定いるけどなぁ。
ATだから見せるのが嫌なのかなあ?
彼女達もAT限定が普通のことだと思ってるよ。

616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 00:34:15.16 ID:dv/0kEug0
日本じゃMT車は一割に満たない現実から目を逸らすMT厨www
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない
日本じゃメーカーの重荷でしかないから死ねば?w
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 01:21:59.83 ID:UT4v8IL8O
よく論点を間違えてる奴がいるが、
ここは男がMTに乗ることとATに乗ることを論じるスレではない。
男の免許がAT限定かそうでないかだ。

そして男でもAT乗りは今や圧倒的多数だが、男でAT限定はまだ少数派。
だから「なんであえてAT限定?」は一般性のある疑問だが
「なんであえて限定なし普通免許?」はあまり一般性のない疑問ではある。
少なくとも数の上でね。

マイノリティである「AT限定の男」のほうが何故わざわざ
マイノリティであるかを説明しなきゃ話は始まらない。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 01:30:32.87 ID:1PMK+ZzS0
確かに彼女達は女だからAT限定免許が普通でもおかしくない。
男がAT限定免許だと恥ずかしい
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 02:25:01.95 ID:qRi4KMvY0
「行かず後家の免状持ち」のMT免許持ちが必死wwww
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 02:26:13.22 ID:3ahghwPF0
ま、免許持っていてもATしか乗らない奴は
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 02:34:36.88 ID:FzJLCJ9q0
女でMTとるやつはどーなの
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 02:43:51.78 ID:x4RHTk6PO
>>621
べつに。普通だと思いますが。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 02:52:12.45 ID:UT4v8IL8O
>>619
それはAT限定の女を叩いてるのか、限定なしでAT乗りの男を叩いてるのか。
前者ならスレタイと全く関係ないな。
後者ならいま多数派ではあるからまあノンポリには順当な選択だろう。

>>620
俺のこと?
俺はセカンドカー以外はずっとMTだ。
ただこのスレではあくまで「男の免許がAT限定か否か」をメインに論じなきゃグダグダするだろ。

>>621
付き合った女何人か、不便なので限定解除行かせたよ。
自分の車無いくせに俺の車運転出来ないんじゃ例えば俺が
鉄道トラブルで帰れなくなった時迎えにこれないだろ、と言うのが理由。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 09:52:25.05 ID:cjMdfspB0
前の彼女とドライブに行ったとき

「なんでマニュアルなの?運転代われないじゃん」

と不満そうだった。
そこが可愛かったけどな

今の女はドリフトやるくらいMT厨w
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 12:34:20.28 ID:1PMK+ZzS0
つうか男でAT限定なんているのかよw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 12:44:47.19 ID:cjMdfspB0
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 18:12:42.67 ID:nKRI+9paO
たしかに俺はAT限定だけどハゲじゃねぇ!!デブでチビなだけだ!!!
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 19:23:04.65 ID:Xq3Q/Tm/O
>>627
大丈夫
安心しろ!
じきハゲるwwwww
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:08:10.22 ID:AAoxjQRn0
>>625
男だけど、AT限定で20h近くオーバーして免許とった

不器用でなにが悪い

事故はいままで起こしたことはない
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:15:48.94 ID:1VSEeqPF0
事故起こす方が珍しいんだよ。わざわざ言うなよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:22:49.24 ID:AAoxjQRn0
そっか

頭いいね、だから、すぐに免許がとれるのかw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 21:30:51.93 ID:nwBTEbrp0
男でAT限定なんて都市伝説。
男で自転車乗れない奴なんて見たことないだろ?それと同じこと
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 21:34:49.70 ID:AAoxjQRn0
>>632
俺の免許をみせてやりたい。

伝説が事実になるぞw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:26:27.98 ID:KGazQUa40
俺もAT限定だが、ATしか運転しないから無問題
運転しない免許とっても無駄だろ?

自家用単発技能証明は持ってるけどな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:41:42.43 ID:4SRBI8Li0
難易度落としてAT限定免許?理解できない。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:45:17.26 ID:AAoxjQRn0
>>635
理解力のなさをさらけ出しても自慢にならないよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:07:47.32 ID:eKf4lZ++0
ゆとり世代
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:03:11.42 ID:G1tsoKGh0
あえて難易度落としてまで男でAT限定免許取得する奴なんているのか?都市伝説ものだぜ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:33:07.42 ID:tvXgpL2X0
今の若い世代は合理的
免許や車で無意味にかっこつけない
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:37:37.31 ID:R5qyZ0u6O
>>634みたいにATしか運転しないからっていう理由も頷けるよ。
今の日本でのAT車の普及率と需要からしても納得できる。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:57:45.17 ID:FKH+JVyFO
わかったわかった
俺が間抜けだったよ




嘘つけ ハゲ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 01:05:02.39 ID:FKH+JVyFO
たまには本当ついてみろ(笑)

俺の 何がわかる?ん
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 01:26:18.51 ID:vMExWlhZ0
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
\     わ  っ  は  っ  は  っ  は    /
  \    ど う し た 、 早 く こ い よ    /
   \                       /
        18歳以上・運転免許取得済
        (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
   |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
   | ̄ ̄| ̄.超えられない壁18歳未満 | ̄ ̄ ̄|\|
   | ̄ ̄| ̄  〜19年間の屈辱〜   | ̄ ̄ ̄|\|
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\


   ∧∧
   /⌒ヽ)   
   i  ∪   運転免許を取りたいが
 ○   | ← 年齢で取れない奴
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 01:35:13.96 ID:FKH+JVyFO
ビクンビクンさせてやる。マジで(笑)
覚悟しろ♪
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 01:48:14.77 ID:gnfSvI8z0
下手糞の癖にカッコつけたMTより、ATのほうが速いらしい。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 01:56:59.08 ID:tvXgpL2X0
>>645
ATでもうまくないと速くは走れない
ある程度高価なスポーツカーの類は速くなるために2ペダル化しているが
そうでもないような車のトルコンATはギヤ比などの問題もあって厳しいものがある
技術とセンスが同レベルのド素人どうしでジムカーナやったらATの方が速いけどね
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 02:02:35.00 ID:oh4C/+Av0
ま、免許持っていてもATしか乗らない奴は
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 02:25:05.00 ID:FKH+JVyFO
やっぱりハゲだったのか(笑)
ハゲ速い 知っている。空気ヨム苦手(笑)
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 02:34:07.04 ID:tvXgpL2X0
>>647
ああ、よくいるね
MT免許もってるのに教習以外でMT車に一切乗ったことなくて頑なに拒否する人
ちょっと練習すればAT限定の人でも誰でもすぐにMT乗れるようになるから
技術的な意味合いは皆無で単純に今更めんどくさいだけだと思うけどね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 02:55:14.72 ID:FKH+JVyFO
みんな居るじゃん。芸術は難しいですよ。美術得意でしたが(笑)
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 03:03:30.89 ID:yYKKvd/P0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 03:25:22.79 ID:skYkWkKT0
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 07:41:08.11 ID:R5qyZ0u6O
>>651
流石にネタだとは思うが、我々が免許を取得することが企業に迷惑をかけているかい?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 09:36:12.99 ID:KwRX+ZJC0
日本はAT普及率が高いのだから限定でもいいんじゃないのか?
海外移住するというならその時に考えればいいじゃん
選択肢があるならそれを選ぶのは個人の自由だと思うがね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 10:14:53.90 ID:bRgr8QFG0
>>654
そりゃそうさ現に女は9割AT限定。でもMT車がないわけではない。
知人同士で車の移動を頼まれた時、真っ先に男が運転しなければならない。だから男の限定免許は恥ずかしい。
これが日本の暗黙のマナー

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 10:34:03.28 ID:KwRX+ZJC0
>>655
俺は相手に車を移動させるのに、MT車を扱える前提では頼まないよ
たとえ頼むとしても「MTだけど大丈夫?」と聞く
何故なら免許有り無しに関係なく運転できない奴も存在するからね
だからと言ってバカにはしないよ。
それが日本人としての配慮だと思うけど。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 10:39:14.90 ID:L6B21twd0
今時のMT乗りが他人に運転させることなどあり得ない。
なんで無理やり低い確率の状況を作り出すのかなw
AT限定は恥ずかしいから乗りもしないけどMTで免許取ったで良いじゃんか。

大型、中型8t限定持ってる俺にしてみると何でAT限定が恥ずかしいのか理解できないけどさ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 12:02:54.01 ID:bRgr8QFG0
>>656
>たとえ頼むとしても「MTだけど大丈夫?」と聞く

そんなこと言われたら俺だったらキレる
馬鹿にしとるんかい、てね。

659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 12:27:35.06 ID:KwRX+ZJC0
>>658
でも実際運転できない人や他人のMT車の運転を嫌がる人いるよ
あとから出来ないと言われるより確認しといた方が無駄な時間を省けるでしょ?
仕事にしても頼む時「大丈夫?できる?」って聞くんじゃないの?
ただ確認しているだけで別にバカにも失礼な事もしてないでしょ?
何でキレるのさw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 12:41:05.91 ID:WAzu/vgO0
>>659
現実に>>658のようにバカにされたと感じる人間が存在する以上、
そこは配慮すべきだろう。

簡単なことだけど、「こんな簡単なこともひょっとしたらできないかも?」と
思われてると感じる人もいるわけだ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 12:48:53.09 ID:tI61c++U0
百歩譲ってAT限定免許を所持する者が日本にいたとしよう。
世界的に見れば奇異な国だぜ。
車を造ることに関しては先進国なのに、車を運転することに関しては後退国ということになる。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 13:16:28.48 ID:bRgr8QFG0
>>661
いや、既に運転は後進国かもしれない。
バリに行った時サンドラではとても運転できない道の狭さと車の多さ。100%MT。日本車がほとんどだけどミニバンでもすべてMTに改造している。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 13:30:38.27 ID:KwRX+ZJC0
それを言ってしまえば、人間は文明を手にしたときから後退している
車に特化した事ではない。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 16:22:24.71 ID:594KmI+50
極論すぎる。
文明が無ければ猿と変わらない。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 16:42:34.96 ID:DCjaJTOCO
>>660
俺が免許取った時は教習所の車も8割がMTだったんだが、
今は半々なんだって。
つまり、それだけAT車も限定免許も増えてるし、
MTライセンサーでもMTに不慣れなドライバーは多い。

今はもうそういう時代なんだから、
配慮を言うならMTで大丈夫かを事前に聞くことこそ配慮だよ。
それでいちいちキレるとか意味不明。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 17:19:40.86 ID:gzfp5o2j0
>>662
日本は超AT有利な方法で燃費を計算してるからATばっかになった
って聞いたんだけど、これはマジ?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:39:32.84 ID:mtcGclCe0
俺の回りにはAT車しかない。

心底、AT限定で十分だったと思う。


レースじゃあるまいし、何故にMTにこだわるのかが不思議だ

格好いいとでもおもっているのかねw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:43:14.31 ID:WAzu/vgO0
>>667
理由は簡単だよ、気持ちいいから
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:46:31.00 ID:L6B21twd0
>>661
F−1でもラリーでも日本車はタイトル取るけど日本人は入賞しただけで大喜びw
運転では白人、黒人に大きく後れをとってるよ。
下見て暮らしてるだけじゃ絶対に上手くならない。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:39:40.85 ID:WAzu/vgO0
>>669
そもそも一般道を走行するのにタイムなんざ無関係ですが?

気持ちよさにもタイムなんて無関係ですよ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:16:53.65 ID:l/5NLeAx0
タイム云々じゃなく、走る、曲がる、止まるの基本が外人より大きく劣ってるんだよ。
だからいざ、速さの勝負をしても一般道の走行と変わらない。
日本人の中で一つ頭抜ければF−1のシートに手が届いちゃうほどハードルが低い。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:26:50.61 ID:9+fr0EvI0
>>634
右足のペダルと左足のペダルが機構的に連動してないと違和感があってMTじゃないのかwww

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 01:10:36.08 ID:8DrPklnH0
金と時間を無駄に使ったバカって、最後に乗ったMT車が実地試験という奴だろ。
大卒なのに金の卵(中卒)がやってたライトバン営業やってる奴と同じ。
金の卵時代はAT限定なかったからといってあえてMTで普通免許取るバカw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 03:38:36.74 ID:ZSUtMkE40
>>673
学があるのにあえて学の要らない仕事に就くのは金銭では計れない何かを得るためだが
MTに乗る気がないのにMT免許をとるのは見栄と自己満しか得られないのでちょっと違うな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 06:03:11.73 ID:DzyiCcxvO
>>667
欧州ではAT=オカマみたいな扱いされるけどな。
あっちで車借りる時とかはMT乗れないと恥ずかしい。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 09:47:42.56 ID:fSKa3zOD0
>>671
日本のモータースポーツの環境が遅れているからなかなか輩出されないのが
現実で、一般人同士の比較なら同じレベルか車庫入れに関しては日本の方が上手い。

>>675
アメリカは日本よりAT率高いけどね
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 09:58:38.22 ID:hnluOX5g0
技術の問題つーより心構えの問題だろ
ハナクソほじりながら足で運転してるような
クソ共ばっかりだろAT猿は
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 10:27:47.50 ID:bd+582L50
MT乗れない男なんているわけない
いたらそれは猿なんでオス

679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 11:06:37.72 ID:PG1XIJRf0
男のAT乗りで猿か… 男の18歳未満なら野良犬野良猫だな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 11:44:11.98 ID:SOHVDpuPO
>>676
スポ車 スポーティ車スペシャリティ車(スポ車の要素含む)
に関してのMTモデルは増えている!
(コルベット、カマロ、チャレンジャー、シェルビーGT500・350等々)
加えて北アメリカではAT車は高い率だが同時にMTを運転出来る人は一目置かれるしアメリカ独自のレースであるナスカーもカートも(近年海外で催されてるようになってるだけ)レギュの関係でクラッチ付MTだ

加えて日本人みたく少数派を悪く言ったりはしない
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 11:47:56.71 ID:5dfBapFd0
車強盗「その車をよこせ〜!」 → 運転できずに逃亡!!

ttp://youtubeturbo.blog112.fc2.com/blog-entry-2982.html#more
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 12:00:11.47 ID:SOHVDpuPO
まあ
限定免許が出来てから暫く経つがくだらない事故が増えたりスロットペダル(アクセル)をスイッチ的にしか出来ないガキが増えているwww

683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 12:08:19.33 ID:DzyiCcxvO
>>676
あれ?普及率は日本が抜いたんじゃなかったっけ?
まぁどっちも9割何分ってレベルで大差無いけど。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 12:31:52.35 ID:8KycgIR60
>>681
ワロタw
MTが盗難防止機能として有効になる時代ってことか…
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 13:25:08.14 ID:kZtQOkVbO
明日限定解除の審査始まるけど
上手くコツを掴めるか心配。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 14:41:41.94 ID:SOHVDpuPO
>>685
がんがりたまえ!ww


頑張るアンタにアドバイスをくれてやろう!
その前に俺サマの言葉が上から目線に感じられ腹が立つようなら合格はおぼつかないゾ
試験検定の類は謙虚さを見られるからな
武道の世界では年齢は関係なく年下でも段位が上の者が指導者だからだ!
分かったな!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 15:01:46.81 ID:SOHVDpuPO
クラッチ操作はアクセルを利かせ過ぎも使わな過ぎもマズい

大概MTへの苦手意識者や限定の失敗はここに集約されるww

「適切な回転を保つ」 「適切な出力に調整する」
これが「断」→「接」に移行する際重要なのである!
分かるか?

この途中プロセスを曖昧にしか理解しとらんから出来ない→発進不良・エンストとなる!

プレート(ディスク)と部材(ライニング)を始めやわらかく徐々に強めてゆく!
そうしなければ機械は反発し意のままにならない
限定や苦手な人間は機械側が万能な何かと勘違いをしてるのサ!
だから唐突に繋いだりいつまでも滑らせるという雑な操作となるwww
MTが簡単に使える者からみればみっともない事この上無い !!
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 15:16:30.43 ID:SOHVDpuPO
>>685
だからアンタにそんなお粗末なままのドライバーにはなって欲しくないなァ

ぜひ合格したまえ!
簡単だ
すべてはアンタ次第だ!

あとひとつ
検定の車両を信用しろ
だが甘えるナ!

以上がアドバイスだ!
健闘を祈る


合格するまでは認めないがなww
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 16:27:52.57 ID:kZtQOkVbO
>>686
丁寧なアドレスありがとう。
頑張るよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 23:28:51.73 ID:2CP4JNWo0
AT車が多い国は運転の技術が下手な国に思われてしまう。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 23:51:50.10 ID:l/5NLeAx0
実際下手なんだよ。
シャコタンミニバンに乗ってるグラビアアイドルより遅い男が沢山いる。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 00:23:21.09 ID:kixId1AO0
ミニバン乗りでAT限定免許所持者は最低レベルの運転技術と認定する。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 05:14:48.89 ID:pN7koWnD0
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 07:25:53.61 ID:x2GxdVXWO
今日は修了検定だ。緊張するぜ!









一緒に乗る女の子と仲良くなれるかな…
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:17:27.65 ID:SsVGTSMu0
>>694
ただしイケメンにかぎる
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 16:47:34.21 ID:x2GxdVXWO
クソがっ!なんで今日に限って検定受ける奴全員男なんだよ!
緊張して損したわ!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 18:36:41.46 ID:YM+d19OvO
審査行ったけどやっぱエンストしまくったわ。
坂道発進も失敗しまくり。
でも慣れると楽しいな。

一番驚いたのは男女関係なく俺以外の教習車はみんなAT車だった事かな
698名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/04/12(木) 18:44:13.17 ID:q7CDh8BNO
例えセンチュリーでもMT車があればいいのになぁ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 20:25:21.76 ID:l6JdrFsS0
このスレの哀れなMT厨たちは少し現実と向き合おうな

都会では男の半分、女の9割はAT限定
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1334225943/
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 20:26:24.20 ID:x2GxdVXWO
免許取ったらドライブにでも行こうと思ったんだが、
当然車なんか無いのでレンタカーを探してみると
MTってもう軽トラしか無いのなw




軽トラでどっか行ってみるか…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:42:43.02 ID:B0UfFSMBO
>>700
俺こないだ引っ越しで2tトラックのMT借りた。
ジャパレンとか安くてよいぞ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:04:14.57 ID:s5nVky+Q0
>>699
男が半分??
嘘だろ?
俺は大都会北九州で免許取ったけど男でAT限定などいなかったぞ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:15:41.37 ID:13E0PaNAO
>>702
よく見ろ。そこでAT講習受けてる女はオネェだ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:16:57.19 ID:B0UfFSMBO
>>703
ツマンネ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:17:27.53 ID:l6JdrFsS0
>>702
福岡県じゃ首都圏ほどじゃないだろ
それでも福岡県は男女合わせて41,661人中23,275人55%がAT限定で取得(26ページ)
http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/menkyo13/h23_main.pdf

決して男性だって少なくないはずなわけだ
このスレの怪しげな話よりもデータは確実だ
そもそも、いつの話かにもよるしな
706705:2012/04/12(木) 22:23:23.79 ID:l6JdrFsS0
間違えた
55.86...%だから四捨五入すると56%だな

ま、これを気にこのスレの住人は現実を直視する事だな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:28:05.40 ID:s5nVky+Q0
>>705
男で岡村しかAT限定はしらない
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:28:42.72 ID:B0UfFSMBO
女は9割で男女合わせて55パーセントなら、男ではまだ少ないだろ?
仮に免許取得した人口を男女同率とするなら、男は20パーセントだ。

さらに間違っちゃいけないのは、これは新規取得者における割合。
実際の免許人口中の割合ではこれよりもかなり低いのは容易に想像がつく。

まあなんだ、運転できるからってかっこよかないが、運転できないのはかっこわるいからな。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:38:51.70 ID:l6JdrFsS0
>>708
まず免許取得者は男性がやや多い
で、男56%女44%、女AT限定9割で計算すると、

男免許取得者 56% 23330人
男MT 70% 16331人
男AT限定 30% 6999人
上記合計だとMTが18164人なるから、けっこう近いだろ

それでも3割ぐらいいるのを「男でAT限定などいなかったぞ 」とか言ってるわけだ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:42:03.95 ID:l6JdrFsS0
>>708
しかも、勘違いしてるのは免許保持者はもう再取得しないから、
MT、ATの選択は当時の古い状況を元に判断してるわけだ
現実に今は状況が変わってるのに、古い保持者で語ることは無意味

運転できないのがかっこわるいという発想じたいが非常に頭が悪いものなわけだ
大型車を運転できないのがかっこわるいと思うのは一部のバカだけだからな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:44:45.38 ID:B0UfFSMBO
>>709
や、俺(>>708、名古屋の郊外)は見たことあるよ。AT限定教習の男。
まあ何年か前だから今より少なかったけど。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:50:54.60 ID:s5nVky+Q0
>>709
おる、おらんは大体だよ。わかるか?
別に男でもAT限定でも関係ねぇよ、俺じゃねぇしw
男でも結構いるだろうな、変な奴だろ?
俺の周りではいねぇよ
いいんじゃねぇの?AT限定で。車もAT車ばかりだし、ただ臭いから近寄るなや
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:52:11.30 ID:B0UfFSMBO
>>710
ちょっとなに言ってるかよくわかんない。

今は状況が変わってるってどういうこと?
もっと具体的に言ってみ。

何故大型免許の話に飛躍した?
スレタイ読める?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:55:22.06 ID:l6JdrFsS0
>>712
あなたが大体のいい加減な自分の周りだけで全体の事のように語ったから、
もっと具体的なデータを出してあげたんだけど
はっきりとデータ出されたら臭いから近寄るなと逆切れですかw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:57:23.12 ID:l6JdrFsS0
>>713
つまり、「昔はAT限定なんぞ無かったんじゃよ」とか
「昔はMT車が主流だったんじゃよ」とか語られても、
今はもうそうじゃないからで終わりだって事
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:02:02.24 ID:s5nVky+Q0
>>714
へぇ。すげぇなお前。
で?何?仲間を増やしたいわけ?
よかったなぁ。免許とれて
俺寝るよ。あんまし話し掛けないでね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:04:26.75 ID:rir68aqb0
やっべw
俺こういうネットでの印象知らなかったからAT限定でとっちゃったw
MT乗らないからいーやって思ってたんだけど違うんだなw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:05:33.81 ID:B0UfFSMBO
>>715
AT車に乗ることは別にいいんだが。
それと免許がAT限定であることは何の関係もない。
限定なし免許の俺だってセカンドカーはATだ。
まあ嫁がAT限定なのとATしかない車種だから仕方なくなわけだけど。

で、男でAT限定を取ることは上に書かれた通り現在でも少数派だぞ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:08:29.58 ID:l6JdrFsS0
>>716
本当に逆切れ状態ですね
俺はMT免許だし、データ見れば分かるがどうやっても年々AT限定は増えてるから

はい、おやすみw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:09:15.55 ID:B0UfFSMBO
>>717
ネットでの印象、っていうかリアルでは相手に気を使って何も言わないだけ。
大丈夫、MT乗る機会がない以上はAT限定免許であることはバレようがないから。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:10:43.29 ID:l6JdrFsS0
>>718
それが年々変わってきてて、特に都会では逆転し始めてるって話をしてるんだが
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:13:17.26 ID:B0UfFSMBO
>>719
MT免許なんて免許はこの国にはないぞ。
普通の限定なし普通免許と、AT限定だ。

>年々AT限定は増えてるから

限定なし免許はもっと増えてるから
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:15:18.15 ID:B0UfFSMBO
>>721
逆転‥?
男女含めた話はしてないぞ。
スレタイ読める?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:18:54.79 ID:s5nVky+Q0

限定くん少し黙ってくんない?
お前は書込み限定ww
あっ、つまらんか…寝るよ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:22:57.21 ID:l6JdrFsS0
>>722
>限定なし免許はもっと増えてるから
本当にてきとうな発言が多いな
何を言いたいのか分からないが比率はAT限定が増え続けてるから

2009年 普通免許1,217,811人中AT限定604,423人 AT限定率49%
2010年 普通免許1,234,435人中AT限定631,587人 AT限定率51%
2011年 普通免許1,227,031人中AT限定661,806人 AT限定率54%

http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/menkyo13/h22_main.pdf
http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/menkyo13/h23_main.pdf
22ページ免許別合格者数
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:23:32.78 ID:im2fyf3l0
ま、免許持っていてもATしか乗らない奴は
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:25:16.39 ID:rW5+g0MC0
MT車を運転できないAT限定がかっこ悪いんじゃなくて、運転馬鹿(運転音痴)なだけ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:25:17.74 ID:l6JdrFsS0
>>723
もちろん男限定の話だ
ネットでもあちこち教習所で男もAT限定が多かったって話が増えてるし、
>>699の計算でもそれに近い値が出てる
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:31:06.11 ID:B0UfFSMBO
>>725
仮に新規取得者における女性の9割がAT限定だとしたら、
新規取得者における男性のおよそ2割がAT限定なんだろ?

2割と8割、どっちがでかい?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:32:59.42 ID:B0UfFSMBO
>>726
だからそういうスレじゃないってば。
AT乗りを叩くスレなら他にあるからそっちで頼む。
ここは男の免許がAT限定か否かを問題にしてる。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:37:06.51 ID:B0UfFSMBO
>>728
クソハゲウジムシは都会に多い、と。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:40:31.20 ID:l6JdrFsS0
>>729
もちろん男のAT限定は全国平均ではもうちょい多めの25%ぐらいだろ
ただし、地域差が大きくAT限定を取るのが普通な所(都会)も出てきてるって事だ
男のAT限定取る奴がいないなんて言えなくなってきてるって事だ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:43:15.75 ID:l6JdrFsS0
あ、25%ってのは女の9割AT限定と考えた場合だから、
女のMT率が高ければもっと上がるけどね
実際もっと女のMT率はもう少し高いと思うけどね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:47:17.12 ID:B0UfFSMBO
>>733
逆、逆。
AT限定のうちもし仮に女の比率がもっと高いなら、男は少ないことになるぞ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:50:49.10 ID:B0UfFSMBO
>>732
「地域を限定すれば半数」を「普通」って言うのはどうなんだ。
じゃあお前、開店祝いの花を持ち帰るか?名古屋じゃ半数どころか常識だぞ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:53:25.00 ID:x2GxdVXWO
>>701
まだ仮免しか無いし取り立てで2t車とか怖いwww
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:56:26.89 ID:B0UfFSMBO
>>736
まあそうだよねw
免許取りたてでルームミラー見えないの怖いよね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 03:28:30.13 ID:OGQNiiM10
教習所でAT限定の男女を馬鹿にする会話をしてるMTの原簿持った男の子達がいた


別にATだろうがMTだろうが、どっち取ろうと構わないんだけど、そういう光景が滑稽すぎるわ

なぜ運転ごときでそこまで威張る?w
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 03:34:48.92 ID:oZRYCXaZ0
ま、さんざん限定を馬鹿にして
非限定免許をドヤ顔で取得しても結局はATしか乗らなくなって
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 07:47:00.11 ID:TXkwnQy0O
>>738
なぜって、そこで威張らなきゃどこで威張るんだよ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 08:07:45.44 ID:FpN610uV0
そうだよ。
MTを運転するチャンスは生涯来ないんだぞ。例え助手席に教官や試験官が居て、
万が一の時はブレーキ踏んで助けてくれるとしても、AT限定じゃないんだから。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 09:12:36.77 ID:wZSPtY7i0
>>738
仕方が無いよ。だって唯一誇れるものなんだから
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 10:42:32.93 ID:Puqb77c80
まあ、18歳くらいじゃ
そんなとこだろうが

この先、全てにおいて
妥協の産物が少しづつ蓄積していって
がっつり差がつくわけですよ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 12:01:55.92 ID:fV7eLwGz0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 12:27:26.04 ID:pP5F6w770
>>743
ここに書き込んでいる時点で
君も随分と差を付けられてますよw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 13:58:27.65 ID:TXkwnQy0O
>>744
乗りもしないかどうかは本人が決めることで
運転が趣味でMT取るとかそういうケースも十分あるんだが、
たかが数時間数万円を趣味に費やすことまで無駄
とか言っちゃうような低レベルな会社には入りたくないもんだな。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:59:53.49 ID:bravLCky0
AT限定免許を持ってる奴の定番の言い訳

MTを運転する機会がないから
教習時間がかかるから
教習料金がMTの方が高いから…この辺が最も多い定番の言い訳だ。

クラッチの操作が出来ないと素直に言えば良いものを、言い訳するから余計女々しく感じる。
免許証を見せる度に恥をかくAT限定を取るか、一般人として当たり前の普通免許を取るか、馬鹿でも分かる。
健常者であれば普通免許を取るのが当たり前だ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 16:26:07.00 ID:Jr8vTXJdi
>>747
そうですね。
クソハゲウジムシの特徴ですね。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 16:40:42.31 ID:0Kgnaf0X0
ま、さんざん限定を馬鹿にして
非限定免許をドヤ顔で取得しても結局はATしか乗らなくなって
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 17:02:04.62 ID:h6c+r2Tyi
>>749
負け犬の遠吠え
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 17:45:23.19 ID:GP9xY1LF0
>>746
運転が趣味なのはそいつの価値観だし、
解除するより数時間数万円なら払っとこうってのもそいつの価値観だし、
MT乗れる俺カッケーってのもそいつの価値観だが、
他人の価値観を主観で否定して無駄だとかなんとか力説するアホっているよな。

ATでいいじゃんていう価値観をやらたバカにするのと思考は大して変わらん。
ベクトルが違うだけで程度は一緒。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 17:52:30.97 ID:mAYT8Z/IO
>>699
そんな事思ってる時点であわれな負け犬だわwwwwwww
ぐはーーっ!www

俺サマのようにサラッとMT・ATカンケー無くサラッと乗りこなせるのが粋なのサ
悔しい限定くんやww
誰かも書いていたが2tレンタは割とMT
車が多いのナ

753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 18:10:01.76 ID:mAYT8Z/IO
俺サマは愛車を傷めない為フルフラット型の車を借りたがやはり耐久性や整備コストで有利なんぢゃね?www

最近の不景気・燃料高騰で限定どもの馬鹿要求(「トラックもATにしろ」とかwww)は却下!!!!!!!! 燃料も少なく済むし重めのアメ車クーペ積んで高速巡航快適ダッタヨ!
○ューブとか○ィットとか非力エコカー頑張るけど振切るくらいwwww
こっちは車1台積んでるんだけどww
非力なATはイヤだねwwww
こんな時MTの鬼加速!
やめられないねぇwwwたまんない!
限定にはこの喜びが「ありません」(笑)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 18:20:06.39 ID:mAYT8Z/IO
ちなみに'70年代マッスルカーでもMTだから6〜8q/l、国産Eg載替車は9〜12q/l(コレは残念ながらATだから、MTならあと2qは良い筈ww)で趣味の車ながら古めの国産スポ車の約1.5〜2倍は走るからエコでもある!
旧車のアメ車でも好燃費だ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:40:40.16 ID:h6c+r2Tyi
MTのギヤチェンジで女もイチコロ
たまんねー。運転は疲れるけどね
756マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/13(金) 21:02:23.53 ID:UgIphLq20
AT車なんて糞しながら運転できるわ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:10:13.52 ID:WgScNGLVO
>>756
一年前にMT車でウンコ漏らしたオレに死角はなかった。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 01:57:41.33 ID:4Szfftak0
MTのペードラだが、今無性にMT車乗りたい。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 02:33:21.49 ID:TaITjKwB0
祇園の事故車ってATだったのかなぁ?
MTだったら途中でエンストこいて止まったんじゃない?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 07:04:39.50 ID:FK1FjSKBO
>>756
相変わらず面白いね。(笑)
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:56:38.36 ID:9tw0pLBH0
いよいよMTオタク向けのメーカーと言われてたスバルから、レガシィのMTが消滅

>99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:21:57.71 ID:GyGcnEbU0
>現行はD型でMT消滅するのか
>もうレガシィに乗ることもなくなりそうだ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1333771980/

しかし、MTオタク共は勘違い君が多い事多い事www
MT消滅するような車で、「レガシィならMTだろ(キリッ)」←(笑)
基本、MTは滅び行く存在で、消滅していくのが自然な流れだって事が本気で理解できないのかねw
MTが出なかったり無くなったりしたら「なんで出さないんだ」とか「もう買わない」とかwww
ネットでは声が大きいけど、現実では販売台数に全然つながらないし

>周りは「レガシィならMTだろ」などと言われます。
>やはりレガシィなどでATはかっこわるいイメージがあるのでしょうか?
>投稿日時 - 2011-12-06 23:48:33
http://oshiete1.nifty.com/qa7175543.html
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:10:23.23 ID:Z768TmIgi
レガシィがMTでもCVTでもATでも
ツーペダルMTでも、
そんなのどうでもいいんだよ。

男でAT限定免許取得者がクソハゲウジムシだってこと!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:23:49.69 ID:9tw0pLBH0
>>762
存在しない車を運転できる資格取ってどうすんだって事よw
どんどんMTなんて消滅していくぞw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:30:16.38 ID:de5vV0rw0
>>761
理解できてないやつなんかいないさ
オートクルーズで高速道路でのアクセル操作が自動化されアイサイトで緊急ブレーキが自動化された
次に来るのはGPSやら標識読み取りやを駆使しての一般道でのアクセル操作自動化だろうな
そしてその次に日常の停止操作のブレーキングが自動化される
主な動力源がモーターになれば変速装置自体が必要ない
MTの出る幕なんか無いだろう
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:45:30.14 ID:de5vV0rw0
>>763
ビンテージカーを愛好して公道で乗る事が許される限りはMTもそれ用の免許も無くならないさ
ただ、将来的にはMTの教習車がなくなって持ち込みになるかもな、障害者用車両みたいに
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 10:25:18.32 ID:+R0Qo+dT0
>>764
おまえ書いてておかしいな? って思わないの?
それだとATだっていらないんだよw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 12:12:16.30 ID:C3gzaWNQ0
日本じゃMT車は一割に満たない現実から目を逸らすMT厨www
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない
日本じゃメーカーの重荷でしかないから死ねば?w
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 12:20:39.42 ID:9c12zcphi
>>507
そういう事実は知らないが少なくても日本のタクシーより道を知ってるし、プロ意識が違う。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 13:31:15.02 ID:aqighBNNO
ドイツよく行くんだけど、
アウトバーンかっ飛ばせてもATだと借りる時(笑)だから
海外に行く予定がある奴はMTで取っといた方がいいぞ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:08:51.06 ID:+R0Qo+dT0
>>767
いつものコピペだけど
そして長いものに巻かれ
自分を持たず、マスコミを妄信し、
K−POPをありがたがり
民主に投票してしまうクソ人生よりは
マイノリティ上等だと思うわ
楽だけのAT、走行性能度外視のタダの箱であるミニバン
こんなクソみたいな選択するような人生
俺は本気で嫌だわ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:09:45.08 ID:ZytQx2t2O
>>767
そんな事書いてもヨォwwww
このスレに書き込んでる時点で負組みダローがよォwwww

お前が器用でもお前が燃費に有利な機構を開発してるワケでもないだろうに
小賢しい理屈で喜んでるんじゃ有りませんwwwww(笑)
お前が不器用な現実は変わらないんだから
なぁ限定くん!!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:44:07.59 ID:jBGQZmyti
つうかさぁ女は運転出来ないからAT限定だろ?素直に認めろよ。だからウジ虫とか言われんだろ?

773マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/14(土) 18:07:28.20 ID:UFA/2bpZ0
仮にAT車で実地試験をやったとしたら、俺なら両手両足を縛られた状態で挑んでも合格できる自信があるね。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 18:14:37.08 ID:ULPYV6850
乙武でも運転してるからそれが普通だろ。
手足なるなら飯食ったり寝たりもしてる。
775マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/14(土) 19:05:35.39 ID:UFA/2bpZ0
仮に俺のケツが3つあったとしたら、第2のケツでハンドルを握り(挟み)、第3のケツでアクセルとブレーキを同時操作する事によって実地試験を合格できる自信があるね
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 19:09:31.17 ID:p6nIqnLpO
あはは
AT限定でも何も困らないです

ウジ虫ではないよ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 19:48:48.20 ID:EsCydasmi
>>776
そうなんだ。
クソハゲウジムシさんw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:17:45.77 ID:28eLHdlZ0
車の運転ならケツ一つで十分だろ。カタワじゃない限りw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 22:19:39.84 ID:jBGQZmyti
AT限定で何をそんなに粋がっているんだ?
なんでMTにしない?
時間?一発試験
お金?教習所より安い
言い訳無用
素直に運転が苦手だと言えば少しは可愛いのに。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 22:24:14.69 ID:9tw0pLBH0
>>779
本当にバカだな
どんどん消滅して絶滅寸前の車に乗る事なんか無いから取らない
簡単だろ
むしろ、なんでMTなんか取ったのwww
トラックの運ちゃん?
781マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/14(土) 22:56:36.65 ID:UFA/2bpZ0
プリンに醤油をかけてるとウニの味がするが、AT限定男に味噌をつけて食べると警察に捕まる。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:06:19.26 ID:QFAwdBP/0
>>780
消滅しねぇよw
一般人ならこれからの人生MTを動かすことが多々ある
女が限定なら男が動かさなければ誰が動かす?
MTは絶対消滅しない
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:17:45.52 ID:+95fY/j/0

MT教団の面目躍如
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:22:00.53 ID:QFAwdBP/0
例えば海外旅行と国内旅行が半永久のパスポートと国内旅行限定の半永久パスポートどちら選ぶ?
俺は海外にあまり行かないけど、とりあえず限定にはしない。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:22:28.96 ID:uixuFAo80
言い訳に長けているのはゆとりが多い。
言い訳は一人前に出来るが、人としては半人前、運転でも半人前、だからAT限定しか取れない。
だけど認めたくないから女々しく言い訳する。
今度の言い訳はMTが絶滅寸前だかららしい…
どこまで女々しいのか…
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:30:27.02 ID:9tw0pLBH0
>>782
すげーな
2年前ですら新車の1.7%しか売れてなかったMTを
一般人なら動かす事が多々あるってwww
趣味車で残るから完全絶滅はしないだろうが、
ほとんど絶滅同然の状態にはなるに決まってんだろw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:37:53.84 ID:c6P4vOVA0
少なくともオレが乗ってる限り無くなりはしない
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:44:26.41 ID:QFAwdBP/0
>>786
人生だっつうの。わかる?
一生だから何があるかわからないだろ?ないよりあった方が良いに決まってる。
そんな時、男でAT限定なんてばれたら恥ずかしいぞw
MT車は消滅しない
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:22:49.42 ID:6xTVDSIk0
>>784
リアルな話、海外旅行するならMTで取っといて損は無い。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:23:52.82 ID:TOKjGYZ40
>>788
何があるか分からないから中型、大型とか使うと思えないような免許取ったりするかよ

しかもMTは消滅しないって
現に毎年数車種づつ減り続けてるんだけど
なぜか突然減少が止まっちゃうの?
すごいね
791マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/15(日) 00:46:00.27 ID:OexpPTmV0
そりゃ需要があるからな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 04:35:52.96 ID:cB9kPkLgO
仕事以外にMTが必要な時ってないよね
じゃ 仕事でいらないなら不要じゃね?
高速の事故渋滞でのMT乗りの話を 何故聞いたことがないのか
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 06:10:49.69 ID:14vt5T/Z0
自分の車に乗るのに必要ですが・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 07:48:32.27 ID:k+XrqM/Y0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 08:02:06.81 ID:znUCrYJz0
>>790
何を言ってんだか。MT乗ったらきついけど、楽しい。
わかんねーだろうなあ限定野郎には。
少なくなっているけど絶対消滅しない
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:29:18.09 ID:znUCrYJz0
限定野郎Aの言い訳は見苦しい。
本当はMTに乗りたいくせに無理しちゃって恥ずかしい。
車好きならMT免許取るはずだが?よっぽど運転操作が下手くそなんだな。
つうか女みたいな考えだな。
ヤンキーでもエリートでも車好きなら限定はしない。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:43:45.37 ID:6oIF8R3t0
ま、さんざん限定を馬鹿にして
非限定免許をドヤ顔で取得しても結局はATしか乗らなくなって
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:58:25.08 ID:htuF09ZQ0
審査で「AT限定」解除したけど、ものすごく金かかる
これから免許取る人は最初からMTにした方が良い
女であっても、だ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 10:33:52.20 ID:k6BdFZ2SO
>>798
仕事で必要だから大型取る事になったんだがATじゃ論外で困ったよ
差額高いし解除面倒だし、初めてAT限定の負の一面を感じた
今さらMT乗るのマジ怖かった
仕事で使う事が一生無いとは言えないから、初めからMTで取るべきだな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 10:45:56.43 ID:h3ZV5uC9O
>>794
低レベルなコピペを繰り返すしか能がない奴でも
採用担当になれるような会社とは関わりたくないもんだ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 10:47:48.32 ID:qMpsrBLvi
>>797
おまえウザい。
しつこい。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:01:15.86 ID:9Gm1EUEX0
スルー出来ないのは図星だからなんですね わかりますwwww
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 13:49:14.89 ID:dSFIUSnTi
>>802
必死なのはクソハゲウジムシだからなんですね
わかりますwwww
804マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/15(日) 15:44:21.00 ID:OexpPTmV0
クソハゲウジムシは選択肢が無かったんだよな。
運転が下手糞すぎてAT限定に切り替えさせられた雑魚と、
教習料金を親に出してもらったから少しでも安いAT限定にせざるを得なかったウジムシしか居ないんだからさ。
805マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/15(日) 15:45:19.07 ID:OexpPTmV0
何も言い返せないのは図星だからなんですね
わかります
806マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/15(日) 15:53:26.32 ID:OexpPTmV0
AT限定(男)が普通免許所持者(男女)に何一つとして勝っている点は無いという事実。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 16:04:48.85 ID:RU9VVh7x0
禿信者哀れw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 17:43:50.69 ID:znUCrYJz0
AT限定の父親が出てくるんだろうか?
だっせー。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 18:29:04.87 ID:s9kYp+500
その親父がGTR乗りでも?w
810マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/15(日) 20:00:25.07 ID:OexpPTmV0
AT限定男の親なんて免許もってなさそう
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:13:32.90 ID:nYYDc+iJi
ヨーロッパに新婚旅行に行ってふとこんな車に乗ってみたいなぁって言ったら
嫁から「あんたAT限定でしょ?」

そんな人生嫌だーwwwwww

812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 01:11:06.91 ID:pTacki5Oi
>>809
GT-R海苔のAT限定の父親?
クソハゲウジムシ親父だっせー。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 07:39:41.62 ID:uMI4pf+r0
仕事でMTに乗るかも知れないし一生その職場とも限らない。そこが女と違う所
女なら許せる(基本運転は頼まない)が男なら解除してでも乗らなければならない。解除免許は高いらしいからな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 19:08:28.80 ID:cAg59/3M0
片側1車線の道路で、一台前の車が交差点直前に右ウインカー出して、ギリギリで信号にかかった。
止まってすぐにウインカーを消したから、右折やめるのかと思ったら、信号が変わってから再び出しやがった。
どうやら、電球代の節約だったみたいだ。
それにしても、こういうカスってどうにかならんのかね?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 22:16:21.23 ID:GhHnfMia0
AT限定だとどんな車でも恥ずかしいな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 22:19:25.68 ID:uMI4pf+r0
見分証明のために免許見せる時AT限定は真顔で見せるんだろうか?
やべっwwきめぇ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 07:55:03.27 ID:heT8kgVS0
ま、さんざん限定を馬鹿にして
非限定免許をドヤ顔で取得しても結局はATしか乗らなくなって
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:21:36.79 ID:9psO2NoQ0
>>817
だからMT車に乗ってるって
しつこいなぁ面白くないのに自慢げに何回も言うなよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:57:36.85 ID:8Yhkew2V0
友達の引越しの手伝いで10年ぶりぐらいにMT(軽トラ)乗ったけど、
一回MTで免許取ってればブランクあっても意外といけるもんだよ。
MTに乗ったことが無い奴にはなかなかわからんと思うけど。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 10:07:12.26 ID:iw8pXiWAi
>>817
所有の車はMTの車ですが、なにか?
別になんの苦もなく運転できるけどw

絶対一生ATしか乗らないからMTはいらないっていう人が限定ならいいと思うが、MTでは免許取れなくてAT限定にしたやつは、車の運転自体やめるべき。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 10:32:55.33 ID:IZUeuGE90
>>817
コピペにマジレスもどうかと思うが・・・

息するのと一緒、歩くのと一緒
君たちはMTだと身構えるかもしれんがw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 11:25:12.40 ID:0OGhH/1B0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 11:52:34.60 ID:fV8gaUbA0

直接は関係ないんだろうけど、知り合いの会社経営者曰く
「うちの営業車も随時ATに換えてるし当面の業務には支障はないとは思うんだが・・
緊急の納品の時にトラックのレンタカー借りるよね、あの時は困るといえば困るなぁ----
ただ経営者としてAT限定君とMT君が昇進で並んで判断しろと言われたらMT君を
選択する理由のひとつはにするかなぁ、なんていうか安易に直面する困難から逃げる
気がしてねぇ、可能性を自分から否定してる気がするんだ。」

( ̄^ ̄) 一国一城の主はそんな考えをする人もいるんだと思った。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 11:58:32.72 ID:IZUeuGE90
>>822
だ・か・ら・

乗ってるってば
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:10:18.68 ID:R2YSoyux0
今は4tでもMTのレンタカー探すほうが困難だよ。

作り話しなきゃならないほど追い込まれてんのか?w
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:11:27.86 ID:lX60VBMh0
>>823
車を乗ることで有益性のある企業ならそうだろうね
他の企業はその他の能力で判断するよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:14:11.97 ID:lX60VBMh0
乗馬も出来ない奴は全てウジムシ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:20:47.78 ID:9psO2NoQ0
確かにAT車ばかりでつまらん。
新車でもここ最近MT販売を始めた所があるのでお忘れなく。
MTは絶対消滅しない
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:34:23.19 ID:IZUeuGE90
会社がどうとか関係無い。

自分で金払って買うのに、クソつまんねえトルコンATやらCVTやらを
買うつもりは全く無いだけのことだ。

昔に比べたら随分とマシになったとはいえ、まだまだ乗り手の意思を
反映させるところまでは辿り着いていないだろ?アレは。

比較するMTをそもそも知らなきゃ意味わからんだろうが。
単に動けばいいって連中は、AT乗ってりゃいいけどな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:23:50.49 ID:ZsbHd/Zt0
86ってATでもかなり性能良い見たいだね。
ドリフト目的ならMTの方がいいけど、グリップなら問題無いみたいだよ。

あの車で6ATかぁ・・・ちょっと魅力だな
でもドリフトもしたいし・・・やっぱりMTかなぁ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:31:01.00 ID:Fj3wH5ev0
日本じゃMT車は一割に満たない現実から目を逸らすMT厨www
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない
日本じゃメーカーの重荷でしかないから死ねば?w
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:34:22.27 ID:IZUeuGE90
>>831
ID何度も変えて必死にコピペ貼りかい?

いつもご苦労様w
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:48:58.90 ID:Fj3wH5ev0
変速操作はマニュアルがいいのなら

『オートエアコンの吹き出し口&吹き出し温度制御も
エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも
空燃比も
点火時期も
インジェクターの噴射タイミングも
燃料ポンプの吐出量も
オルタネーターの発電量も
ラジエターファンの回転時期&回転量も
サーモスタットの開弁時期&量も
エンジンオイルポンプの吐出量も
パワーステアリングのアシスト量も
ワイパーブレードの停止位置も
ウインカーレバーの戻りも
パッシングの後のハイビームからの戻りも
ブレーキブースターのアシスト量も
ABSの油圧制御も
エアバッグの展開タイミングも
変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も
ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも

機械任せで制御されてるけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』

を説明できるの?


論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。
どうせできないんだろうけど。w
車検整備も人任せで自分の手できないんだろ?wwwwww
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 14:24:32.33 ID:xjPZro7N0
>>833
そもそも
「変速操作だけ手動」
ってのがそもそも間違い。
全部自動っていうならその車はナイト2000並みだ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 14:37:00.68 ID:gWEKnS+KO
コピペって何が面白いのかね。レスの無駄遣いだし初々しいわ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:47:36.28 ID:DJ1FpSYVi
知り合いで普通免許(MT)、資格多数の年収○千万の女に男のAT限定免許が多いらしいよって言ったら
「きんもーwwwww」だとよ
別にAT限定でも本人の自由だが男なら免許くらいは普通免許にしとけ
顔も悪い仕事も出来ない免許はAT限定なんて笑えるぞ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:00:19.10 ID:3U03iAFdi
俺は教習所で少し技能免除になってお金が少し戻ってきた。勿論補修などあり得ない。
だけどあえて言う。男のAT限定免許はクズ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:47:35.39 ID:IZUeuGE90
>>833
「制御」と「操作」の違いを根本から勉強し直してこいよ。

まぁ、コピペなんだが・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 17:28:35.30 ID:3U03iAFdi
何故AT限定なん?
「MTとATの違いがわからなかったから」
一般ではこういう答えが多そうだ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 18:37:43.54 ID:82Lu38Qb0
ブレーキとアクセル間違えるおばかさんが増えたことと
AT限定にして高くなった教習所の料金を下げさせよう
って行政が動いたんだと思った

ただ、最近ブレーキとアクセル間違えるのは技術じゃなくてなんか脳の異常って
研究結果らしきものも出たとかなんとかニュースで見たけど

まーー
俺は代車でATが来て、いつものようにカーブ手前で落とそうしたら
無いはずのクラッチとブレーキ間違えてスピンしたことあるけどなwww
それ以来、AT乗るのが怖くてしかたないw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 18:43:21.09 ID:3U03iAFdi
>>840
スピンは無いが、わかるわかるw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 18:44:19.98 ID:ZsbHd/Zt0
>>836
で、君はMT取って女に年収で負けているの?
だったら君も見下されているかもねw

まさか、自分はもっと収入あるとか言わないでよw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:07:17.65 ID:82Lu38Qb0
>>842
工員だとお水と医療関係の女には年収勝てないとは思うぞw

どっちもまーー見下してるとは思うけどwww
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:33:48.45 ID:V9osf3a10
>>820
AT限定じゃなきゃ免許とれませんでしたが、今では、送り迎えに車を運転しています

なにか?

845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:46:24.63 ID:kM6tDZ1W0
AT車で問題になるのは、エンジンブレーキです。
もちろん、AT車でもエンジンブレーキをかけることは可能ですし、
「AT車の方が有利なことも多い」のですが、
AT車の特性を理解していないと、危険なこともあります。(後略)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:58:16.78 ID:82Lu38Qb0
AT乗りはエンブレなんて使わない!
うざいくらいのフットだらけ
ほんと峠の下りは車間つめてフット攻撃でウザイし見てて危ない!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:17:49.22 ID:iZW+clsVi
うちの娘は高校の時にMT取らせました。
先日AT車を運転させたところ感想が、

デパート屋上のパンダ並だねwwwwww

との事です。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:19:04.11 ID:V9osf3a10
>>847
そんな油断だらけのだらだらの運転じゃいけませんね

危ないですよ
849マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/17(火) 20:56:03.59 ID:xUkaddNS0
AT限定男はパンダ並に太ってるからギヤチェンジ等の運動ができないらしいよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:58:31.75 ID:a66sRwWiO
MT運転できない奴はいざという時どうすんだよ?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:04:40.81 ID:Fj3wH5ev0
MT車に運転代わるなんて普通は無いしwww

逆に、仮に代わる必要があったとして
代わってもらえない時にはどうすんだ?
MT乗れない人に対して罵声を浴びせるのか???www
小さい奴wwww
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:09:35.71 ID:wa7YrTWr0
おいおいおいおいおいーーーーーwwwww
マジで限定なんているのかよw終わってるよマジでwwwひゃははwww
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:25:37.50 ID:3U03iAFdi
>>852
ネタに決まってんだろ。男でAT限定なんてwwww
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:29:29.76 ID:Q7SDSmu10
>>851
かなり苦しい言い訳ですね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:45:04.35 ID:OfF3o1OF0
>>851
罵声は浴びせないが、軽蔑はするね
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:34:10.75 ID:3U03iAFdi
知り合いや他人が男のAT限定でも別に気にしないが
もし娘が生まれて結婚相手がAT限定など言われた日には…考えただけでも腹立つ。
ここのAT野郎の言い訳や口だけ野郎を見たからだろうか…
幸い息子が生まれる予定。
857425:2012/04/17(火) 22:58:47.31 ID:NWt0NCbH0
なんか俺の投稿が何回もコピペされてるんだけど、そんなに気に入ったのかな?
原作者としては、嬉しいことだがw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:29:06.05 ID:Q7SDSmu10
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420791699

男がAT限定なんてと馬鹿にされました。
また、就職の際にも不利だと言われました。男性がAT限定だと、そんなに駄目ですか?





MT車の割合がどうだとか、MT車を運転しようがしまいが、
そんなの関係ないのですね。

「どうせ会社で運転する機会がないのだから、簡単なATのほうを選んだ。」
と堂々とおっしゃる時に、あなたの「人柄」や「性格の傾向」が「見えてしまう」のです。

特に、上場など大手企業で働くには、どんなことにもチャレンジ精神や好奇心があって、
困難を乗り越える努力を積極的にし、理不尽に怒られても、
めげずに笑顔でいられる精神的な強さと、
徹夜が1〜2日続いてももろともしない、強靭な体力が必要です。
面接ではこの辺の心身両面が厳重にチェックされます。

859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:34:01.91 ID:YzfWcU2p0
限定持ちは本当に言い訳しかしないな。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:46:42.95 ID:3U03iAFdi
時間やお金は関係ない。一発試験があるのだから。
それでは問題
AT限定免許と普通免許どちらかをプレゼントするよ。
さあどちらを選ぶ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:56:27.47 ID:oXe04mNJ0
それは、一発試験でMT免許取った人だけの理屈だろ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:02:50.01 ID:ZUqDzuJD0
「AT限定免許」ってオートマチック・トランスミッション限定の略だから
CVT車やEV車の運転は無免許運転にならないんですかね。
「2ペダル限定免許」に改めたらいいのに・・・
863マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/18(水) 00:07:08.04 ID:ghg2y8a70
もしAT限定男がダガーナイフを持って襲いかかってきても俺なら拳銃一発で倒せる
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:23:23.25 ID:Ov8BUr6bi
女子高生でも取れるMT免許だってのに、
男がAT限定なんてwwwwwww

恥ずかしくて俺なら不眠症になるな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:30:29.58 ID:gryXPwHQ0
>>864
おばちゃんでも取れるよ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:42:38.38 ID:gryXPwHQ0
会社なんてローンができる会社ならどこでも良い。
学歴なんて関係ない。
顔も関係ない。
だけど男のAT限定は絶対嫁には出さん。
ここではっきりした。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 01:05:18.88 ID:jL655w8/0
>>864
マジレスすると男しかMT取れないならMTしかないが
誰でもMT取れるんだったら別に限定でいいやと思う
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 02:06:02.43 ID:GYaXi2Sxi
>>867
クソハゲウジムシwwwwwww
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:22:55.39 ID:HhIxOHgy0
ATがもたらすものは楽ではなく
堕落です
ATしかまともに乗ったことの無い人には
判らないでしょうがね
ゆとりだか草食だかシラネェが
ちんこ付いてんなら
車くらいがっつりやれや
と、思うオヤジでした
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:53:17.48 ID:Sqn1nmdm0
※週刊ポスト2012年2月3日号 大前研一

車種は普段使う息子や娘が選ぶが、購入資金を出す父親も時々運転するという、先進国
でも日本だけの現象が起きたのである。
その最初の10年ぐらいは、未舗装路のない日本では全く不要で街乗りに不向きな4輪駆
動のSUV(スポーツ用多目的車)が売れていた。合理的に見ると最も理解に苦しむ車種
選びで、日本人は判断を誤っていたとしか思えないが、意思決定者が複数だとそういう
結果になってしまうのだ。

その行き着いた先がワンボックスカーである。家族で旅行や帰省をする時に5人乗りの
セダンでは少々窮屈ということで、ゴールデンウィークや年末年始など年に数回の家族
全員利用に合わせて7〜8人乗りのワンボックスカーを選択し、大半の時は1人で乗って
いるという、これまた非合理的な判断をしているわけだ。

かくして日本の道路は、不格好で非経済的なワンボックスカーがあふれるという世界でも類を見ない珍奇な状況になったのである。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:54:57.10 ID:Sqn1nmdm0
車好きから見るとワンボックスを選択したオヤジは糞以下だね。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:21:25.19 ID:vKSEU9rwi
車は好みによって違うからしゃあない。
子供が大きい車が良いって言ったかもしれないし。子供のために選んだかもしれない
だ。け。ど。免許は違う。
男のAT限定とかネタとしか思えない
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:27:38.75 ID:Sqn1nmdm0
子供のため、家族のためを理由にミニバンを選んだオヤジは糞以下だね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 10:28:46.88 ID:vKSEU9rwi
>>873
さすがATくん意味不ってるねぇ。よっ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 10:50:17.24 ID:K33ryf6u0
昔は「限定?プッw」て思っていたけど、ここまでAT車が浸透するとは
思いもよらなかったわ。
MTは楽しいけど、GT−RのようなDCTもかなり性能いいし
サーキットで楽しいな。そう思うとATもかなり進化したと思うし
限定でもいいんじゃないかと思うわ。

ま、MTを運転できたほうが困る事も無いけどね
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 11:45:31.20 ID:inoufzpFi
>>875
ほとんど事実だが
>限定でもいいんじゃないかと思うわ。
AT車でも買っていいんじゃないかと思うわ。
これが正解
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 11:47:17.33 ID:s/M2nLPq0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 15:08:47.02 ID:IX6Q/q6qO
とはいえ現実の採用では、英検2級以上を取っていないと実際に現場で英語を使わない会社でも門前払いされるわけだが。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:03:23.80 ID:uiI3s2JU0
>>871
匿名だたらといってそういう事を書いてしまうから車好きがクソ扱いされるんだよ
真の車好きならどんな車種でも好きになれるはずであり、それができないやつは全部偽者
そういうのは車好きではなく特定のカテゴリ好きか、そういう車を好む自分が好きなだけだ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:05:48.82 ID:Sqn1nmdm0
ミニバンけなされて悔しんですね。
わかりますw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:42:23.97 ID:QmVmzC9t0
今日、携帯通話・合図不履行・赤信号無視の3連コンボのSクラスを見た。
なんだか、妙に清々しかった
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:43:11.70 ID:lTiMH2Wt0
>>853
だから現実と向き合えってw
普通に男もAT限定で取ってるからw
普通にAT限定取ってる男がいるって事認めちゃうと発狂でもしちゃうの?
本当に頭悪い連中ばっかだなw

都会では男の半分、女の9割はAT限定
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1334225943/
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:52:27.34 ID:JcpO/K8P0
>>876
俺もそう思う

俺、MTのFD乗ってて理解できない大多数の人からは
なんで燃費悪くてメンテめんどくて2人しか乗れないよーなクルマがいいの?
ATワゴンのが運転らくちんで荷物もつめるじゃん?
そんな小言も言われるw

それはそれで価値観の違いなんたよ

代車でアテンザやAZワゴン(ワゴンR)AT来てさ
これはこれでいいなって思ったこともあったし
きっとそれは本来はFDだ!ってのがあるんだろうけどね

だからAT限定に対して俺は、
男でもそれはそれでいいんじゃない?       (プププププププッ
って理解してるけどね!
884マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/18(水) 18:56:32.70 ID:ghg2y8a70
たとえば男の9割がAT限定を取得しているとしたら、それは男の9割がクソハゲウジムシだという事。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:02:11.44 ID:JcpO/K8P0
自分の金で免許取るならわからんが

高校生が親に出してもらうとしたら

限定のが安いし仕方ないんじゃないかな?

前聞いたことあるんだが、あとから限定解除取り直す人多いらしいから
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:14:17.24 ID:ufy0CMou0
>>885
限定っていくらぐらい安いの?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:21:16.62 ID:JcpO/K8P0
自分が知ってる時代、聞いた話だと10万くらい

限定が20万 解除が30万って聞いた

今の相場はまだ取り消しなってないからわかんね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:44:27.28 ID:ufy0CMou0
>>887
ググってみたら1万ちょっと違ってた
安いからAT限定にするって人は少ないみたいだね
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:49:08.62 ID:JcpO/K8P0
なんだって!

今、それっぽっちしか違わないのか!

じゃ・・・以下略・・・・・
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:13:19.39 ID:dmzmabwIi
>>885
うちの娘は高校生でMT取りましたよ。
152aのチビ女子高生でも余裕で取れるっつーのに近頃の男はww
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:34:29.62 ID:yCUMRpgU0
AT限定とかww
今はCVT限定の時代だっての
時代遅れの男は恥ずかしい
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:27:37.85 ID:inoufzpFi
>>882
別に他人がAT限定だろうと無免許だろうと知ったこっちゃない。
男でAT限定とかダサダサな奴がいるのか?と言うこと。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:52:33.25 ID:TSsqa+G6O
AT限定取る時点で向上心がないんだよ
限定でしか取れないことで自分の能力が低いと言いふらしてるようなもんだ
俺はマニュアルを18歳になった瞬間に取得してやったからな
しかも一時間のオーバーすらない
完全なストレートでのマニュアル免許所持者
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:57:01.14 ID:ymN+BXytO
検定とか教習で何人かが同じ車に乗ることあるじゃん?
そん時に、一緒に乗ったおにゃのこがMTを一生延命
がちゃがちゃやって運転してる姿には萌えずにはいられない。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:32:02.75 ID:k4ORBbAh0
男でAT限定の人物に遭遇した事がない。

実在するのか?

もう一度聞く、本当に実在するのか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:40:38.23 ID:Sqn1nmdm0
死体や病人運ぶミニバンをローダウン、ツライチにするバカもいる。
AT限定の男が居ても不思議はない。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:44:01.47 ID:lTiMH2Wt0
>>895
かわいそうに日本語リカイできないんですね…
重症ですね
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:59:28.21 ID:Sqn1nmdm0
言い忘れた。
教習所へ行く時点でカタワなんだよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:14:25.01 ID:f3eQtbZW0
AT限定免許って女の特権だと思ってたよ。
まさか男にいるとはなぁ。それだったら原付免許だけでいいや。AT限定男には悪いが、恥ずかしいことだぞ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:27:41.25 ID:yDR+cQnfO
イケメンだろうが高学歴だろうがATしか持ってない時点で俺よりカスだwwwwwwwwwザマァwwww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:02:57.16 ID:C8cWYUsM0

今や肩身の狭いMT教団信者の宣伝スレ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:19:28.09 ID:Nmy80esO0
>>895
外へ出ろよコミュ障引きこもりニートwwwwwwwwwwww
まさにコミュ障マイノリティMT厨wwwwww


日本じゃMT車は一割に満たない現実から目を逸らすMT厨www
コミュ障マイノリティMT厨は日本に必要ない
日本じゃメーカーの重荷でしかないから死ねば?w
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:34:56.10 ID:kW9oahFai
>>902
必死だなwなんでそんなに必死なの?
いいじゃねぇかAT限定でもww
人に見せる時チョット恥ずかしいし馬鹿にされるし軽蔑されるけど自分で決めたんだから我慢しろよw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:38:46.38 ID:tb1KKHP60
>>902を訳してみます

く、くやしい くやしいんだよ
俺がダメなのはみんなおまえらのせい

くやしいし、顔みたら何も言えないから
ネットでウサを晴らすんだ
お手軽なコピペだけどなw



まあ、なんだ煽りすらATとは恐れ入るw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:43:12.69 ID:Nmy80esO0
変速操作はマニュアルがいいのなら

『オートエアコンの吹き出し口&吹き出し温度制御も
エアコンのコンプレッサーの冷媒サイクルの負荷に応じたON・OFFも
空燃比も
点火時期も
インジェクターの噴射タイミングも
燃料ポンプの吐出量も
オルタネーターの発電量も
ラジエターファンの回転時期&回転量も
サーモスタットの開弁時期&量も
エンジンオイルポンプの吐出量も
パワーステアリングのアシスト量も
ワイパーブレードの停止位置も
ウインカーレバーの戻りも
パッシングの後のハイビームからの戻りも
ブレーキブースターのアシスト量も
ABSの油圧制御も
エアバッグの展開タイミングも
変速時の回転合わせ機構(乗用車はシンクロメッシュ、トラックはサーボモーター)も
ラジオのチューニングやCD、MP3等の頭出しやシャッフル、リピートも

機械任せだけど、なんで変速操作だけ手動にしたいのか』

を説明できるの?


論理的に、かつ、具体的に「なぜマニュアルでの変更が不要なのか」を説明してね。
どうせできないんだろうけど。w

エンジン、車体の制御は機械任せ、車検整備も人任せで
自分の手できないくせに、変速操作を自分でやってると言うだけでドヤ顔wwwwww
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:48:34.79 ID:1NjffUUaO
ハンドル操作を自動にしたくないのと同じ理由だよそれは。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:02:24.06 ID:1NjffUUaO
ウインカーの戻り等は常に一定動作でいいので手動変更の必要なし。
空燃比等は単純パターンでの高速制御が要求されるので、エンジンの状態を直に感知出来る機械に任せるのが正しい。

しかし変速はパターンで割り切れない。速度、回転数、踏み方だけでなく前方の道路形状や流れを「見て予測」しなければ最善の選択は出来ない。

機械が「眼」を搭載したら手動変速にはこだわらないよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:21:06.77 ID:Nmy80esO0
交差点やカーブへの進入で ぶおーん ぶおーん と騒音出すのが

最善の選択

ですかwwwwwwwww

そんなことしなくても他の車はきちんと流れてるわけですがw
独りよがりの最善の選択wwwwwwwww
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:32:21.25 ID:juF/wvjh0
>>907
忙しない運転なんだな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:46:12.31 ID:1NjffUUaO
>>908
きちんと流れてる?
高速ギアのままエンブレ使わずに無駄にブレーキ擦り減らしながら交差点やカーブに進入し、その後の再加速の時になってから場当たり的にギアを落とす運転で?

でもATの制御に任せると、このような間違った運転がデフォになるんだよね。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:54:58.82 ID:pPFrI75r0
きちんとパワーバンドキープですか すっげーや

仁D気取りの珍走さんwww
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:57:32.51 ID:juF/wvjh0
MT乗っていればATでもできるだろうに・・・
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:57:43.27 ID:EyBa+SCM0
>>910
そら無理だわw
やつらはただペダル踏んでるだけだから。

予見して運転なんてことできやしない。
場当たり運転がデフォってこと。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:58:44.35 ID:pPFrI75r0
ブレーキの減りを気にするくせに
シフトダウンの空ぶかしで無駄にガソリン噴いて排ガスばら撒く事を正当化するDQN
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 10:02:20.37 ID:juF/wvjh0
赤信号 みんなが渡れば 怖くない
0点も みんながとれば 平均点

つまりATが大半を占めれば場当たり的な運転が基本となり・・・
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 11:14:30.28 ID:olENYL3E0
>>914
正論だな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 11:21:58.58 ID:yDR+cQnfO
同じ大学のイケメンぶって調子乗ってる山下○幸はAT限定ですwwwww
あいつが女どもにちやほやされていても俺はあいつを完全にバカにしてるwww将来性ははるかに俺のほうが上だからなwwww
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 11:24:17.50 ID:sy8oAvoE0
俺が採用担当者なら、乗りもしないのに余分な時間と費用をかけてMT免許取る輩は低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから。
まあMT免許持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 11:59:29.39 ID:1NjffUUaO
応募者「英語を使わないポジションに応募するのだから、英検は3級です。
2級を取るのは無駄であり、スピードや効率が要求されるビジネスにそぐわないので。」

これで採用されるのかね?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:07:55.07 ID:sy8oAvoE0
ドヤ顔でMT免許を提示する奴よりは採用されるだろJK www
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:14:43.82 ID:UN/uIaUL0
今時MTとかキモオタしか取らないから(笑)
まともな日本人ならATで十分だってわかるからな!

クソスレ終了
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:26:37.27 ID:ip1s7mtx0
うちの上司
俺「MTも乗れますよ」
上司「へぇ〜」

同僚「限定なんですが・・・」
上司「へぇ〜」

うちの会社ATしかないからどっちでもいいらしい。
それが普通の反応かと
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:42:22.38 ID:1NjffUUaO
MTのシフトダウンで空吹かしするのは下手な証拠。
回転合わせが一回で決まらない、あるいは上に一旦行き過ぎているからブオ「ン」になるんだよ。

上手いひとは一発で適正回転に当てるからATよりもスムーズに変速する。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:54:53.33 ID:kW9oahFai
惨めなAT限定
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 13:53:58.53 ID:tb1KKHP60
なんで
出来ない
乗れない

大きな顔をしてるのやら
さっぱりわからない
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 14:05:40.28 ID:KWnBZVTA0
大きな顔してると思うのは被害者意識w
普通の顔で生きてるんじゃね。普通免許だから。

限定付きとはいえ、最後に乗ったMTが補助付きって奴よりマトモな人間であることは確かだな。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 14:25:54.87 ID:yDR+cQnfO
はいはい
上司に「ちょっとこのトラック動かしといて」って言われても
「えっ?えっ?」とうろたえることしかできない限定厨さんの負け惜しみw
先輩から一言
「あいつ使えねえな」wwww
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 16:03:32.54 ID:vKpa8tUy0
男でAT限定免許&教習所でMT免許だけとって結局乗るのはAT車に逃げた奴は一緒。

脳が基本単細胞w
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 16:31:10.27 ID:sy8oAvoE0
ま、さんざん限定を馬鹿にして
非限定免許をドヤ顔で取得しても結局はATしか乗らなくなって
いざMTに乗せようとすると頑なに拒否るw

免許持っていないなら諦めつくが、持っているのに運転できないなんて屑以下だろw
免許限定に変えて来いwwww
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 16:52:41.25 ID:vKpa8tUy0
>>929
だよなw
このスレもよく

>乗る車がMTでもCVTでもATでも
>ツーペタルMTでも、
>そんなのどうでもいいんだよ。
>男でAT限定免許取得者がクソだってこと!

みたいな免許がATなのがクソみたいな意見の奴いるがこういうゴキブリって免許はMTで必死こいて取ったが
結局びびって乗るのはATな単細胞野郎なんだろ?ww
931マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/19(木) 17:18:45.25 ID:dsHKmQHs0
AT限定男は俺にひれ伏せろよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 17:32:09.00 ID:yDR+cQnfO
軽トラも運転できないゴミクズ限定厨w
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 18:32:42.94 ID:55rqXQ650
軽トラ運転でドヤ顔のMT厨www
一生軽トラ乗ってろwwwwwwwwwwwww
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 18:40:19.54 ID:um25whWz0
>>933
運転できないやつがほざくなよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 18:51:02.82 ID:55rqXQ650
一部の人間しかやらない事をドヤ顔で(ry

よくいるよな
大して役に立たないことをドヤ顔で自慢する奴
円周率○桁まで覚えているとかw
山手線の駅名覚えているとかw
徳川の将軍全員覚えているとかw

一般人からしたらどーでもいい事をやっているだけのに
自分は特技があります。出来ます(キリッ ←まわりは冷ややかな目線ww
みたいな奴www
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 18:54:45.99 ID:AugXM/Wa0
まーなんだ、自分のほしい車がスポーツ、スポーティーカーじゃなく、
効率重視のクルマなら限定でもいいんじゃね?

それはそれでその人の考え方だし、今だと代車でもATしかないって言われ、
がまんして、がんばって乗ってくださいとお願いされる俺がいる。。。

社用車も中小企業はシランけどだいたいの営業車ってATじゃん?

峠とかブイブイ言わせて走りたいとかじゃないと高速でも街中でもATのがらくちんだとは思うよw
俺はAT怖くて運転できないんだけどなw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:11:42.87 ID:jwFp844A0
MT車なんて運転できて当たり前なんだから、それに対してグダグダ言ってる奴はヘタレ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:17:23.07 ID:55rqXQ650
昔はな。今は一般人には必要の無い能力>MT運転

昔は火打石や火きり゙棒で火おこし出来て当たり前だったんだから
お前らも当然できるんだよな

火おこしなんて当たり前なんだから、それに対してグダグダ言ってる奴はヘタレ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:17:59.41 ID:AugXM/Wa0
できる人からみたらそれはそーなんだけどさw
例えば、2chで下げ方も知らないやつが言うことじゃないなw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:26:42.71 ID:55rqXQ650
sageて欲しい?w
sage進行、身内だけでコソコソAT叩きをしたいのか?

まさにヘタレじゃないかwwwwwwwwwww
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:28:22.77 ID:55rqXQ650
コソコソsage進行希望のヘタレMT厨晒し上げwwwwwww
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:29:16.74 ID:AugXM/Wa0
やればできるじゃんw
まー俺もMT乗りだからw
誤解してたみたいで、ごめんね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:39:30.15 ID:yDR+cQnfO
MTに乗って初めて車に乗ってると言える
俺は限定厨が永久に知り得ない未知の領域を知っている
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:39:32.52 ID:AugXM/Wa0
>>936 見てもらえばわかるだろうけど、
俺は限定だからって馬鹿にしいないし、叩いてもいないからw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:47:28.59 ID:55rqXQ650
未知の領域を知っている(キリッ

ATのりは知らない領域、坂道の信号待ちで後にベタ着けされた時の恐怖を良くご存知なんですよねwwwwwww
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:49:20.52 ID:kW9oahFai
MT車面白いなぁ。いやあ最高。
やっぱ四駆はMTに限る。オフロード最高。
あっ、AT限定野郎はわからないか。すまんすまん。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:50:36.36 ID:AugXM/Wa0
しかも、しまりの無いブレーキでジワジワ近づいて来るやつとかなwww
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:52:15.57 ID:55rqXQ650
         。ρ。     やっぱ四駆はMTに限る。オフロード最高。
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
949マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/19(木) 20:02:01.44 ID:dsHKmQHs0
MT車が必要ないからAT限定にしたのではなくて、AT限定しか取れなかったんだよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:30:08.38 ID:f3eQtbZW0
なんて言うかさあ
男のAT限定wwwww
くせーーーwwww
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:30:46.87 ID:jwFp844A0
時代に沿った選択に対して全て否定する気は毛頭無いよ。
ただ、この世の中に存在するのはAT車オンリーだったら限定免許でもいい、ていうかこの場合すでに普通免許か。
しかしMT車がこの世に存在する限りは普通免許で選択するのが一般的だと思うがな。

それに対して必要性だとかコストだとかホザく奴は俺から言わせれば逃げてるヘタレとしか思えないのが事実。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:32:12.06 ID:yDR+cQnfO
本当はスポーツカー乗りたいんだよなwww
スポーツカー乗れる望みがないとか生きてる希望がないだろうよwwwwwww
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:38:49.61 ID:f3eQtbZW0
外車でカッコつけて右ハンドルしか乗れない奴
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:40:54.63 ID:rOmeAAKDi
女の子でも取れるMTなのに、男でAT限定ってどうなのよwwwwwww
クソハゲウジムシでしょwwwwwww
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:49:02.88 ID:f3eQtbZW0
男だったらプライドがないのか?
女に車の運転を教えてもらうのか?
男がブラジャーの付け方を女に教えてるくらい変だと気づけ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:08:39.59 ID:jdmeJSsR0
MT厨は男尊女卑の昭和爺wwww
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:10:17.97 ID:f3eQtbZW0
限定wwwwwwwwww
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:15:02.28 ID:yDR+cQnfO
スポーツカーこそ車の王道
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:21:57.25 ID:1AOHyFxX0
FD乗ってたけど壊れたので、ゼロクラ買いましたw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:24:24.71 ID:AA1OEqPG0
あんなもんどっちも難易度変わらんわ
どうせMT乗らんから合理的判断でATにしただけ。
「MT取れないんじゃなくて取る気がなかった。」
限定免許馬鹿にするやつはここが分かってないんだよな〜
まあ、仕事で軽トラとか使っちゃう底辺職の低学歴が多いから仕方ないが・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:25:57.82 ID:f3eQtbZW0
男は物に(プライド)がある
女は自分に(プライド)がある
昔とか関係ねぇよwwwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:29:10.92 ID:1AOHyFxX0
MT車は嫌いじゃないけど古い車種に限定されるじゃないか。
まあスポーツカーを新車で買おうとは思わんけど
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:29:45.68 ID:rOmeAAKDi
>>960
wwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:32:30.31 ID:f3eQtbZW0
>>960
高学歴のお前はさぞ良い会社に務めるんだろうな。
勿論外国人とかと接する機会があると思うけど車の話はやめとけよ。AT限定なんて言ったらオカマだと思われるぞwwwwwww
イタリア人は特に注意しとけよwwww
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:43:29.47 ID:yDR+cQnfO
AT好きな国民性のアメリカと日本は世界からカス扱いされてるぜ?wwwwwww
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:56:34.41 ID:cwKZr+DP0
後進国が経済大国に嫉妬してるだけだと何故わからない?ww

そんなんだから過去の遺物MT免許なんかでドヤ顔して嘲笑されるんだよwwww
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:58:37.58 ID:AA1OEqPG0
>>963
>>964
顔真っ赤だなw
まあまともに反論できてない時点で学歴は知れるが^^ww
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 22:01:03.44 ID:cwKZr+DP0
MT厨はアンチトヨタのサンヲタやンダヲタと同類www
AT主流の車社会でMT乗ってる俺カッコいいー
大勢に背いてる俺カッコいいー
そんな反抗期の子供みたいな連中がMT厨wwwww
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 22:05:37.17 ID:ZteqFhpf0
>>966
イギリスとかフランスとかドイツとかって後進国だったんだw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 22:09:33.32 ID:1AOHyFxX0
いやクラウン結構いいよ。静かで速くて広いし、20乗ってみたいな-
971マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/19(木) 23:37:25.13 ID:dsHKmQHs0
知識を得ても技術を習得する事ができなかったAT限定男を慰めてあげる言葉が見つからないよ。
普通免許所持者が低学歴と呼ばれるなら、それよりも遥かに劣るAT限定男は一体何と呼ばれるのだろう。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:38:40.64 ID:vKpa8tUy0
男でAT乗ってんの?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:40:31.30 ID:vKpa8tUy0
・男でAT限定免許=ゴキブリ
・男で体裁の為にMTをとったがビビってATしか乗っていない=ゴキブリ


・男でMT免許でMT乗り=人間
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:41:54.38 ID:yDR+cQnfO
スポーツカー乗りとスポーツカー乗り予備軍以外の限定免許所持者は全てにおいてクズとみなされますwwwwwwww
975マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/19(木) 23:42:05.92 ID:dsHKmQHs0
お前はただ煽りたいだけだろ。すっこんでろ
976マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/04/19(木) 23:49:32.40 ID:dsHKmQHs0
>>972
男でAT車に乗っているのは全国的に見てもごく標準的な健常者の男性が殆どです。
しかし、男でAT車にしか乗れない男性は全世界的に見てもクソハゲウジムシしか居ません。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:57:27.89 ID:vKpa8tUy0
>>976
なんだお前MT免許取っても乗れないから結局AT乗ってるゴキブリだったのかwww

978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:59:35.96 ID:vKpa8tUy0
                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  MTの免許とったくせに怖いから結局AT車に逃げたんだってw
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l  男のくせにカッコ悪〜い
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/  プーッフフフフフフフ
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川  
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/   
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

  ほんとのこと言っちゃダメよー!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:06:45.57 ID:2kUZ7/SH0
>>964 >>965
なるほど低学歴らしいな
大した知識も無いくせに知ったかで語り出す

今はフェラーリもランボルギーニもMT廃止だし、
ヨーロッパで高級車でMT乗る奴なんてほとんどいないんだが
MTの多いイタリアでさえ、高級車のAT率は82.27%
普通に欧州もATの方が良いという人間の方が多いんだよ

>vetture di lusso 4.883 (82,27%).
http://auto-moto.virgilio.it/auto/news/cambio-automatico-i-perche-di-successo-che-non-arriva.html

AutoScout24社のMT/ATどちらが好きかのアンケートでもイタリアは76%がATの方が好きという結果が出てる

>In Italien haben sich sogar 76 Prozent der Befragten ein Automatikgetriebe ausgesprochen
http://www.dasautoblog.com/2009/12/autofahrer-bevorzugen-automatikgetriebe-statt-handschaltung.html
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:10:45.60 ID:2kUZ7/SH0
>>964 >>965
日本では高級車でMTは絶滅状態だが欧州でも高級車MTは絶滅寸前
ポルシェでさえ、MTなんてほぼ売れてないから次期911はMT廃止だろうとプロジェクトマネージャーが言うくらい
欧州人はATの方が良いけど高いからなかなか手が出ないだけなんだよ

>Porsche Engineer Predicts Manual-Transmission 911 Could Die by 2020
http://www.germancarforum.com/pit-general-discussion/43283-porsche-engineer-predicts-manual-transmission-911-could-die-2020-a.html

そんな状態だから輸入車もMTは壊滅状態
VW、ベンツはすでに日本市場でMTは存在せず、
アウディも日本で唯一MT売ってたR8も本国でのMT消滅が決定して、
日本市場からはMT完全消滅がすでに決定してる
http://jp.autoblog.com/2012/02/10/details-on-2015-audi-r8-leak-out/
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:47:54.67 ID:D5os5h0/0
MTでパワステレスの車常用してるけど、それで別に困るってほどでもない。
慣れちゃえばなんとでもなるからな。

でも、じゃあ今の人間にAT限定とるなとか言えるわけがない。
時代の流れだよ。 実際ATのほうがラクだもん。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:48:23.97 ID:jlWKGKRe0
ってか吹き出し口や温度調整も手で十分調整できる、というか大体オートエアコンって扱いづらいと思うのは俺だけか?w

>>961
自分のイチモツに自身がある、だったら物に自身があるのか自分に自身があるのか、どっちなんだろう?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 05:22:46.47 ID:uZeD/QUE0
AT車に乗る乗らない(俺はMT車に乗ってるが)それより男でAT限定wwwwwwwwwwwだっせぇwwwwwwww
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:21:38.93 ID:e9Jl87W50
乗馬できない奴はヘタレ
昔のひとならこう言うだろう。
しかし時代は車

そして今はMTに乗れないとヘタレという
時代はAT車なのに

俺としては、キャブ車もクランク始動する車も扱えない奴は
MT乗れてもヘタレだと思うよ
それと同じ。
時代遅れの産物になりつつあると言う事に気が付いていないだけ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 10:29:13.38 ID:mTnjQY/V0
>>960
そこまで具体的にいいわけしなくてもいいよ。
今も昔もクラッチの操作が出来ないウジムシがいるのは事実だから。
ウジムシにとっては難易度が明らかに違うんだよ。
しかし、変にプライドがあるためか「MT取れないんじゃなくて取る気がなかった。」とか必ずといっていいほど言い訳する。
もう認めようよ。クラッチの操作が出来ないクソハゲウジムシだと。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 10:40:21.06 ID:tewfW2hUi
>>984
>MT乗れてもヘタレ
何様だよお前。乗れない奴が偉そうに
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 10:51:36.31 ID:GleFqcLsO
ATしか乗れないのに、ダブルクラッチMTに乗れるのはおかしい。
なんの為の限定だよ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:15:58.47 ID:e9Jl87W50
>>986
俺はMT乗れるよwだって16歳からサーキットで乗っているもの
それにキャブ車扱えるのに限定なわけないじゃんwww
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:28:49.64 ID:tewfW2hUi
>>988
そんなこと言ってんじゃねぇよw
MTに乗ってる奴がヘタレだと思うんなら限定にでもしろw
本当はAT限定のくせにw
ちなみに大型でドリフトしたことあるか?
俺はあるぜ。サーキットなんか上手い奴が乗ってるからある程度予想がつくけど一般道はこえーぞ。サーキットは自慢にはならんぞATくんw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:43:37.02 ID:tewfW2hUi
言い訳ばかりか嘘までつくAT限定。

>MT乗れてもヘタレ
>MT乗れてもヘタレ
何様だよw


991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:43:57.34 ID:Cor4r0S2O
キャブ車なら玩具感覚で買った2ストジムニーで慣れたものだが、クランク始動なんてもはや博物館だろw

耕運機の単気筒ディーゼルならやったことあるが。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:44:44.70 ID:e9Jl87W50
>>989
ドリフトは3PDでも2PDでも出来るよ
やるとしても茂原とか日光とかエビスくらいだね
筑波もコース1000でドリフト可みたいだから今度走ってみるよ。

でも公道ではやらないよ
リスク高いところでやる意味も無いしね
それに、交通ルールは守らないと
一般道で自慢してもDQNだと思われますよ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:56:54.26 ID:JbY4Mq8ri
>>992
はいはい。本当はAT限定のくせにw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:59:04.61 ID:JbY4Mq8ri
>MT乗れてもヘタレだと思うよ
>MT乗れてもヘタレだと思うよ
>MT乗れてもヘタレだと思うよ
AT限定のくせに
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:08:10.69 ID:JbY4Mq8ri
>>992
一般道で自慢したと思えたか?
それは勘違い。こそこそ言ったと思え。
急に雪が降ってきたのでそこは許せ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:12:00.01 ID:JbY4Mq8ri
AT限定はヘタレヘタレ
うめるぞ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:13:02.38 ID:CvAuyuobi
うめ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:13:18.70 ID:CvAuyuobi
うめ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:14:06.96 ID:kuEk6+Bai
下手くそ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:14:59.20 ID:kuEk6+Bai
男のAT限定は生き恥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。