なぜBMWに乗ってる奴は運転マナーが悪いのか Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
・じゅうぶんな車間距離がとれないのに強引に割り込んでくる。
・ウインカーを出さず速度も落とさないで急な車線変更をする。
・狭い道のすれ違いで待っていられず手前まで突っ込んでくる。
・狭い道で譲ってあげても簡単な会釈すらできない。
・前方が混雑していてスピードが出せないのにうしろから煽る。
・安全のためのクラクションを鳴らすと逆ギレして睨んでくる。
・晴天時や明るい街乗りの時でもバックフォグが点きっぱなし。

BMWに乗ってる奴の運転マナーの悪さが目に付くのは何故ですか?

前スレ:
なぜBMWに乗ってる奴は運転マナーが悪いのか Part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1313329813/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 00:42:49.13 ID:6kuzkFAZ0
華麗に2get
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 01:16:39.44 ID:rqmbSxWT0
3尻
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 16:59:47.19 ID:UTlzA+BD0
YouTubeのお前ら笑える
DQNBMW
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 20:00:49.91 ID:gwNVcfxLi
5尻
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 01:06:03.40 ID:RRqPlS9g0
あげぽよ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 16:17:56.20 ID:AC0a/so+i
こんな勘違いスレ消えてなくなれ

さげぽよー
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 20:44:51.59 ID:5kvI4F4h0
昨日高速走行中に
追い越し車線走ってたら猛スピードの
Z6に超絶パッシングされたわ
変な奴きたなぁと思ってすぐ譲ったけど
前詰まってるから意味ないんだけどね

やっぱ頭悪い勘違いした奴が乗る車なんだな〜と思った
今の車買うときZ4と悩んだけどこんな奴と同類に
ならなくて良かったわ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 20:45:38.78 ID:5kvI4F4h0
Z6じゃなくてZ4です失敬
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 21:30:11.91 ID:KUrsez4N0
YouTubeのDQNBMW見たいなアホだろ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 21:55:35.23 ID:RRqPlS9g0
>>10
それってBBAの運転のやつ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 17:19:30.36 ID:JQJb2Gmq0
今日の朝、3尻のほとんどが雪を乗っけて走ってたw
3尻で屋根付き駐車場のヤツはおらんのかww
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 20:17:01.04 ID:os70c5zPi
>>12
何言ってんだよ。高級車じゃあるまいし
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 07:26:42.47 ID:V2eE5l9L0
ひどいボロ車だもんなぁ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:37:47.39 ID:qP2AHaDN0
>>12
笑えたけど、めざとくBMWそれも3シリだ、あ、また3シリだ!と
毎日通勤楽しそうだな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 21:51:17.73 ID:VZ03YUrS0
3尻はまだマシ。
フツーの青年も多く乗ってる。
DQNなのは5尻。
若い奴から親父まで、自分が天下取ったと言わんばかりの勘違い走行多し
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 18:30:52.89 ID:d/HR/D+y0
>>15
>めざとくBMWそれも3シリだ、あ、また3シリだ!と

これが田舎とのギャップかwww
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 19:00:17.16 ID:8naSiAme0
>>16
うるせーハゲ!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:28:27.92 ID:uSV8fvlh0
M以外は安物。と、某番組が家族にイメージ叩きこんだ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 16:47:50.87 ID:d23/fV6u0
子供だからさ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 02:23:22.39 ID:8Yu/Fa1wO
320とかボロでよく煽ったりする気になるよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 09:37:27.97 ID:zKXTeh3y0
煽れねえよBMのほうがおせえのに
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 08:14:27.96 ID:o5fXWsI00
クソ車だもんな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:04:57.78 ID:KUM1utS20
1番運転マナーが悪いのは、業務中にもかかわらずウィンカーを出さずに車線変更するタクシーと
山道で所かまわず立ちションするパルサーに乗っているオッサン...
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 21:20:39.21 ID:IYL+CAqp0
>>24
マナー悪いこと自覚してるなら自分が気をつければいいだけ
いい車なのにイメージ最悪
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 08:31:20.67 ID:+dbVm5jr0
直そうという気も無かろうて。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 14:25:20.28 ID:ZIq0m1kG0
街中で、法定速度をきっちり守るマナーのいいBMWを見かけたが、よく見たら教習車だった。

リアに「A13」っていうステッカーを貼っていたが、「オートマ13号車」という意味だろうか。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 18:57:26.48 ID:rkEzDeLz0
俺も見たがリアにM5とあったからマニュアルの5号車ということなんだ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:08:02.17 ID:2bsBjlLc0
>>27
おれも10数年前に教習してた時BMだった
内装がダサい318だったわ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:32:04.51 ID:iqspATMvO
最近は燃費を危惧した輩ばかりで
追っ掛ける対象車も煽る輩も居なくてつまんない
550iです
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:09:47.54 ID:QbWkiyweO
外人「ヴィー・エムァ・ザボォー」
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:59:28.39 ID:evg8FkJyO
群馬の大泉のブラジル人向けの自動車教習所で、E46の教習車を使っている。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 13:01:43.39 ID:aDEkjHck0
人を見下して喜んでるなんて、人間のクズだな。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 18:50:08.58 ID:JAf9Svrh0
BMに対する妬みがすごい。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 18:59:16.88 ID:+QcK06BdO
BMW乗りほんと態度悪い 確かにいい車なんだろうが、乗り手が悪い ここ数年確かな実感
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 21:07:42.15 ID:y7ccp3pB0
>>34
そうだよな
BMは虫ケラを煽っても良いとされてるからな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 21:30:56.20 ID:tzWCpW3SO
顔射=カケヌケルよろこひ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 21:35:00.10 ID:x8+qb9o80
>>35
BMはアグレッシブでちょいワルな方向だから乗り手もメーカーの狙い通り
車の顔つきからして猛禽類のような威圧感でしょう
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 23:38:57.88 ID:l1Al58qpO
猛禽類?豚の間違いでしょ?先代6尻なんてまるでゴキブリみたいだし。
そういや走り方もカサカサとゴキブリみたいなのばかりだしな。
豚やゴキブリに威圧感なんか感じる人いるか?
まともな乗り手もいるが、下手糞でマナー悪い乗り手が多過ぎてただひたすら鬱陶しさしか感じない。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 00:03:23.25 ID:SdhxqDaJ0
プリウスとかミニバンがマナー悪くても記憶に残らないだけじゃないかなあ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 00:30:58.33 ID:vWpi+Bxr0
>>40
プリウスやミニバンなんて話にならない
見るだけで警戒するわ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 05:25:42.83 ID:w6+mV7B70
軽、VIP(笑)カー、無意味にローダウンしたミニバンやSUV
これらは家庭環境からしてマナーやモラルと言う言葉は聞くことすら無く
育ってきた人種の乗り物だから、運転マナーの悪さにも納得が行くけど、
BMWは中古でも無い限り高額車だからなあ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 13:34:56.46 ID:JDgEX8fkO
BMWのトランクのグレードエンブレムを剥がしている車は、例外なく底辺グレードです。
聞いてごらんよ、何故エンブレムが無いのか。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 16:01:02.15 ID:WfVE+cVy0
BMW に乗ってると、前の車からタバコを捨てられる気がする。
「BMW が後ろに来たらタバコ捨ててやろうぜ!」とかあるのか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 17:46:21.15 ID:zfpEvL/t0
>>44
激しく同意 めちゃくちゃわざとらしいわ
320i 乗り
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 17:49:13.54 ID:Rc1Z8MD/0
>>44,45
そうだね日本中の車がボクたちのBMWの前でタバコ捨てる気がする。これはきっとわざとだね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:28:30.96 ID:D8IcOF/I0
信号待ちの時ルームミラー越しに確認してから 窓を開け必要以上に右手を出してわざとらしくタバコの灰を
落としたり 青になるとかっこつけてタバコの吸い殻を道路に投げつけて発進
これって前でやられると結構腹立つわ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:34:59.26 ID:Z+fHFTXc0
追い越しかけて左Aピラーで二度とタバコをポイ捨て出来ない体にしてやれば?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:35:47.61 ID:QLaIsKyq0
>>42
育ちが悪くても成り上がって高級車を新車で買えるやつもでてくるし
育ちが良くても攻撃的なやつはいるんだよ、そういう遺伝子があるからこそ
先祖が他人を蹴落として成り上がれたわけだろう

そういう人達に向けて作られているのがBMWやランボルギーニだよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 09:36:23.69 ID:BOfoxztVO
新横浜とか横浜北部にある、激安中古BMW屋に騙されて買ってしまった方々ですね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:38:06.80 ID:kPjQu9Gs0
BMWは、よく走って曲がって止まる。胸がすくレスポンスのよさ。思い通りコントロールできる。
だから端から見ると危ない運転のように見える。しかし、運転している方はいたって安全運転しているつもり。
BMWに乗ったことがない人にとってはそうしたことがわからないのだろう。
もちろん、高速で追い越し車線に張り付いているBMW、不必要な車線変更を繰り返すBMW、
霧でもないのにリアフォグを点けているBMWがいるのは確か。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 23:29:46.61 ID:f0wzyd330
>>51
確かに走りは良いのはわかるが、
そういう走りに酔い過ぎちゃう人は乗らないほうがいいんだよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 23:38:07.65 ID:d4JfV3tN0
>>51

だからBMW海苔はうざい。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 23:44:21.29 ID:wqI023ClO
こんなゴミ車に乗るくらいならbBの方が10000倍まし!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 00:06:18.11 ID:NHiDG2l70
やだわ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 00:07:17.38 ID:aruYLOeYO
>>54
じゃ一生bBに乗ってな。

そんなこといちいち宣言しなくていいから。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 00:24:58.85 ID:bmfWZPmQ0
>>54
いくらなんでもbBはないわw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 01:59:59.09 ID:qtEWKrcO0
bBってなーに?

みんな、BMWの他にも気になる子はいるの?
それにしても詳しくリサーチしているみたいだネ!
ふーん、そうなんだぁーって感心して読んでるよ。

ここでいつまでも愚痴言ってないで、現実の場面でビーマーに意見してみては?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 02:03:46.35 ID:qtEWKrcO0
意見じゃなかった。


告白だ!


60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 08:38:16.58 ID:bmfWZPmQ0
盛り上げるならもうちょっと頑張れ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 08:54:22.18 ID:nBdgKmIW0
失敗したと思ってる、窓が外れ天井や内装が剥がれてくる低品質車
整備は間に合わせの修理だけ(緩んだネジ締めただけ)
セールスも無知(無知を装っているのか?)+ボッタクリ精神のみ

正直bBのほうが良い。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 19:58:07.31 ID:TjxYHlb50
>>61
お前が貧乏で旧式しか買えない馬鹿だからだろw
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:02:51.27 ID:2aakMdIW0
>>62
いや予算200で買える車を探しただけかもw
そして唯一買えるのはトヨタの大衆小型車だけのような気がするw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:00:45.85 ID:upe64Ku9O
夜の摂氏2度
タイヤはいつ温まる?
凍ってないから飛ばしたいが不安である。
100`hで三分間も走れば大丈夫かな?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:16:06.29 ID:bmfWZPmQ0
気づいたらIDがBMだった
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 23:29:27.86 ID:nBdgKmIW0
>>62


いいから馬鹿は寝てろ、そして二度と目覚めるな

今からお前を貧乏馬鹿と呼んでつかわす

あと、釣るなバカww
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 23:44:27.01 ID:nBdgKmIW0
おい貧乏馬鹿、早く車買え。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 07:54:27.79 ID:Lf150YM10
BM乗ってる奴はこんなのばっかり。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 08:45:25.13 ID:xm18o2Q20
ここは新車で買うやつが少ない
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 13:44:11.38 ID:PyV3wx9Q0
>>66
オマエの改行キモいし相当オツム弱そうじゃね?w
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 15:19:31.74 ID:Lf150YM10


キモいオツム弱い貧乏馬鹿www


.
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 15:38:12.17 ID:FiS5DDGy0













.

73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 09:37:18.58 ID:C3DY1Iv80
なぜBM乗ってるやつはマナーが悪いのか、それはきっと人間性だろう。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 11:13:16.13 ID:DnZjri6B0
>>73 違うね。ひとつ教えてやる。
欧州の樹脂原料には長期間紫外線を受けると分子鎖が切断されて人間の交感神経を刺激するホルモンに
非常に似た分子構造を持つ有機化合物が生成されるものがある。ていうか車のインパネはその樹脂でできて
いる。
日本では紫外線の被曝量が欧州よりもはるかに多いことと人種の違いによる感受性の違いから、これにより
「欧州製の車にのった日本人は気が大きくなる」という一見きわめてオカルトな現象が起きる場合がある。
しかしこれはオカルトではなく科学的に言えば当然の帰結。
しかし、メーカー側にはこのことをわざわざ金をかけて対策しようという動機のある者はいないので、「結果的に」
隠蔽されている。欧州人にしてみれば隠蔽なんていうほどの悪気はなくて、東洋人が欧州車に乗って少々荒い
運転をしたとしてもそのことに関心を払わない、というだけのことである。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 11:48:56.57 ID:C3DY1Iv80
さてはお前だなぁ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 15:57:54.18 ID:qGwEteGzO
私外栓
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 08:18:34.28 ID:x+nfTDby0
市街戦
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 10:18:33.17 ID:ZYzgM2puO
BMW(外車)は日本車と違って走行距離が10万キロ越えてても充分乗れるんですか?
20万キロとかまで乗れます?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 10:24:52.58 ID:d/cgk8Ek0
昨日すれ違ったBMWが動くビートボックスだったので報告
外に向けてスピーカ付けてるのか?ってくらいうるさかった
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 11:24:55.98 ID:CxxzKPvj0
>>78
ちゃんとメンテしてればね
それが面倒だから3年くらいで手放す人多い
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 11:39:38.62 ID:zKOmelJ90
メンテに金が掛かるんだね
それなら車を変えた方がいいと・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 02:57:12.95 ID:aMo0SNfJ0
BMWに限らず、イイ車で調子こいた運転してる馬鹿なんかそこら中にいるだろ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 07:00:53.39 ID:rbXEsK/t0
いやいやなんのBMWが格別
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 11:06:08.43 ID:QLJ+75rB0
>>82
そうそう。
BMはアリストなんかと同じレベル。
85ななし:2012/02/13(月) 15:13:31.63 ID:BkiuNOSS0
78さん乗れません、なぜなら私も今のくるまで4台目です、全て新車ですが今の
320は、欠陥車です2年目から故障しまくりです、BMは非常に当たり外れが
多いのです。売りぱなしでアフタは期待できませんよ。
私の連れは買って2ヶ月で故障完全な欠陥車です!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:11:23.31 ID:Deh5JxP0O
車にも、初期微動と本震がある。
BMWAudiは本震知らずの微動だけで終わるケースが多い。
Benzの本震は必ず来る。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:14:08.63 ID:qMVOqeN70
>>85
アフタはディーラー次第
地域に根を張ってるとこならしっかり見てくれる
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:59:45.68 ID:Deh5JxP0O
オーバーホールという日本では高級時計以外は耳慣れない作業も
ベンツを愛する人もベンツ社も到来して当たり前だと思っている。
エンジンマウントや各ブッシュもオーバーホール推奨時期には割れる、
北欧や英国では上層階級が代々乗り継ぐ縦目のベンツが沢山ある。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:07:33.48 ID:4aZbInk+0
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 00:31:57.61 ID:aR93X2WR0


キモいオツム弱い貧乏馬鹿www

.

91悪徳修理屋の実態を動画でばらすぞ!:2012/02/14(火) 10:57:37.68 ID:npEsoC8v0
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 23:38:54.66 ID:mNp9E1Zk0
>>82
激しく同意します 
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 06:41:53.46 ID:rxrdai0a0
いやいや調子づくについちゃBMはぬきんでているよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 14:19:51.53 ID:ErYELfFy0
調子こいているアホを実戦で撃破すればいいだけだろw

>>85
オマエの乗り方が常時おばちゃんレベルなんだろ、
軽でも乗っていろw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 17:04:08.70 ID:ZY+fMiEtO
太陽電磁波影響で暴走車両続出
飛ばしている車両も運転手は絶叫しているかもしれません
全ての車両に愛をもって見詰めましょう
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 17:25:30.30 ID:++3MehHs0
ドイツ車に乗るとナチス菌に侵されますw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 04:47:43.91 ID:s8Fqrnf50
マナー悪いのはそれが原因だったのか、なるほど。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:58:01.18 ID:b4vKuwle0
YouTubeのDQNBMW笑える
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:54:51.83 ID:bbq+0A3S0
DQNBMW動画アホばっか
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:06:43.36 ID:pAIQbVTNO
いや。
BMWに憧れている奴が変態
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:32:06.08 ID:QrWjbcS80
BMWに乗ってる奴って車に乗っているんじゃないんだよ。
100万円の札束の上に乗っているんだよw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 05:19:01.26 ID:n6VuC4Kq0
100じゃ買えねえぞ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 16:28:53.01 ID:8KaCGrpP0
>>102
中古なら余裕過ぎ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:46:01.07 ID:n6VuC4Kq0
新車にきまってるだろ!!!!!!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:27:40.18 ID:hQPiobWc0
ぶっちゃけBMってかっこいいか?
ベンツの方がデザインいいよな?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 02:48:18.42 ID:fsKWgrE20
両方クソ、マナーわりい。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 03:25:44.48 ID:l7KWq59h0
トロいやつは何に乗っても鈍臭いし危ないw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:53:08.25 ID:NCdOspVc0
BMWの僻み、妬みが凄いなwww

国産大衆車しか買えない、維持出来ないヤツらってミジメにならないwww
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 20:22:21.04 ID:GxlGb8TF0
>>108
その錆びた釣り針いつまで使うんだよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 05:34:18.57 ID:h8MYLKHQ0
>BMWの僻み、妬みが凄いなwww
所有してるよ、このきもいおつむ弱い貧乏バカ

111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 16:02:02.93 ID:6z8FX7dj0
>>108
ぼったくり価格でカモられてる情弱さんいらっしゃいw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 14:22:23.42 ID:TlnTTA1/i
>>110
3尻乗り乙www
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 17:57:33.67 ID:6lfR/IER0
ここにいたかw、きもいおつむ弱い貧乏バカww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 21:52:41.00 ID:l89UE8/O0
MのMTではなくても
スポーツカーじゃないがスポーツカー並みの走りができる
直6エンジン良し足まわり良しシート良し加速時の音良し
ノーマルモードのDだとかったるくて乗れたものじゃないが
スポーツモードのDSにすると豹変する
そっちにバランスされているとわかる
速度感がないから傍からするとかっ飛んでいるように見えるのかも
エンジン回してやらないと良さがわからない車だね
渋滞路ばかりが日常だとエンジンチェックが点いてしまうよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 15:25:56.58 ID:RPCpSVlU0
東京マラソンみてたけど、後ろに天井も内装もはがれるポンコツBMがちらちら映ってて不快だった。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 01:47:17.30 ID:9NCZIvRR0
M3M5とその他大勢のBMは厳然と区別すべき
人種も財力も違う
Mといっても当然現行な

Mバッジつけた恥ずかしい3尻とか
ディフューザーだけMのを本国からわざわざ取り寄せてまでくっつけてるBM海苔は本当にみっともない
安っぽいマフラーですぐばれるっての
本物のMに信号待ちで並ばれたときのバツの悪そうなあの顔
そして信号青とともに併走すらいたたまれないのかふとみるとどこかへ消えていく

そういった底辺BMのマナーの悪さはたしかに認める
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 06:24:25.18 ID:DEzfieqN0
やっぱ現行じゃないとクソ、そういう意味では国産車となんら変わる所は無し。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 06:25:22.13 ID:DEzfieqN0
追記、メーカー自体が世の中から抹消されてほしい。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 12:42:51.19 ID:TZUQ7pAY0
>>116
そういう底辺クソ野郎のせいでイメージが下がる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:30:05.49 ID:tVJeoJ6mO
底辺の底上げ力=下取り価格
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:41:53.50 ID:pstjwQOv0
http://www.youtube.com/watch?v=z_S8CItXo94
新車だろうが中古車だろうがこんな奴らばかり。
他人を威圧して優越感に浸りたい奴らばかり。
他人といってもバイクや軽自動車限定だけどな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:45:43.07 ID:zsuT6GLp0
>>121
こんな鉄屑はまだ走るんだな
早く中国にスクラップで送っちゃえばいいのに
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 08:36:46.43 ID:zR//s3n30
ナンバー晒しグッジョw!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 08:55:00.79 ID:v7GzbkDNO
高級車に乗ってながら
路駐とか貧乏くさくて
みっともない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 09:32:02.69 ID:hEx8Jvmy0
最近はアウディの方がDQN多い
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 10:54:30.75 ID:Zng4LwH/0
>>125
BMに乗ってたら自分も同じ気持ちになるかも
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:50:09.49 ID:6+KX670bO
11月なのに桜のような木々はなんだ?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 12:01:50.28 ID:zR//s3n30
スクーターがふっとぶのがビビった。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:48:34.69 ID:6+KX670bO
車種メーカー板に書き込めないな…。携帯電話から書き込める方法ある?
忍法貼ってやつ、ninja!をしたが無駄なのか?
まじめな返答をお願いします
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:47:54.21 ID:oDvmJc2D0
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 14:54:58.14 ID:KH9JMLbX0
レクサスやBMWに乗っている人間は、やっぱり嫌な奴・・なんてコメントした人。
それって、世間(マスコミ)が作り上げた幻想から抜け出せてないですね。社会的に成功している人が嫌な奴だったら、悪いけど成功してません。
人間の成功は運もありますが、多くは努力と信頼と誠実さで勝ち得るもの・・・

http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51589759.html#comments

132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:31:17.34 ID:/bERUITm0
車学のすすめを批判する人を考察してみました!

まず、「身分」にカチンときてますね。一応、身分=性能という私の言いたいこと読み取っているので、
言葉だけに目くじらたてる読みの浅い人たちとは違いますが、ここに腹をたてる人は、間違いなく心の底で自分が下だと思っている人ですね。
上から目線を勝手に感じる人間の典型例です。別に年収が少なくてもそんなこと思いもしない堂々とした人は、カチンとはきません。自分を卑下するからこそ、こういう言葉に敏感になり自分がバカにされたと怒れるんですね。

そして次にこの人、4ナンバーバンのオーナーさんであることを告白してます。
たぶん、見に覚えがある運転していらっしゃるのでしょう。だから、余計、暴走営業車が自分みたいで弁護したくなる・・。

そして、ついに出た!!!!!!!
「BMWが数台買えるくらいの現金持ってるぞ」
・・・

車学のすすめ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51597252.html
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 18:50:34.34 ID:uCKzfprM0
マジレスすると、なまじ車の性能がいいばかりに
運転がうまくなった気でいるんだよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 21:10:58.81 ID:x3cqSmkQ0
bmwプラス運転上手な俺に死角無し
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 22:15:07.95 ID:maJ1qVzx0
536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 21:33:17.10 ID:SNTK7ASX0
>>534
こちらは煽るつもり無いのに抜かそうとすると悪足掻きしたり抜かされてから悪足掻きする輩は構成員使ってでも運転者と一家全員にわからさない駄目だな

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 21:51:57.44 ID:rMaG2tI10
蛇行して粋がってるガキには組織力の恐ろしさを教えちゃいなよ。
本職関係相手にDQNのガキが粋がって後方車両に迷惑かけてるんだから自殺願望でもあるんだろう?
ふざけた運転して粋がって後方車両の邪魔してるガキのナンバーがゾロ目とか左右対称のナンバーなら見つけ出しやすいからな。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328075857/536-
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 22:31:22.77 ID:ArO9fM1L0
>>134
自分で上手いと言ってるやつほど上手くない
137漆黒のLマークに対してクラクションを鳴らす勇気には感心する。:2012/03/11(日) 20:02:20.56 ID:zhMGL8p80
私は勤め先で従業員の管理を主に担当していますが、交通事故の処理も職務で行います。(事故原因の調査、処分等)
ほとんどの事故が本当にちょっと気をつければ事故にならないのに・・・といったケースばかりです。
(根本は油断と自分の腕への過信です。)
だから、危険な運転行為には言葉が辛らつになってしまうのです。

車学のすすめ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51384647.html
138漆黒のLマークに対してクラクションを鳴らす勇気には感心する。:2012/03/11(日) 20:54:52.50 ID:mjHAgGHC0

フーガで暴走しないで…

ディーラーは修理を引き受け、代車を用意したのだが、
この代車を見て、奥さんが激怒!したという。
ボロボロのポンコツ車だったそうで、
「フーガ」オーナーに失礼じゃないか!
と怒り、怒鳴り、しまいには店長を出せと言って、店長を謝らせたそうだ

そういう扱いしかできないディーラーには見切りをつけて、
さっさと売ってレクサスでもBMWでも買いに行けばいい。
怒鳴って品性を落としてどうする。

車学のすすめ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/2012-01.html
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 00:35:12.72 ID:VwGJ4GU30
nika_saitoは偽名
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 21:43:13.44 ID:Ko9JoBJ90
age
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:20:30.58 ID:1W6mMyMb0
あの安定感と速度感のなさと唖然とするほどの旋回性能と
モーターみたいな直6と
日本のメーカーがFRの研究材料にしているうちは
まだまだ及ばないというか差が大きくなるばかりだな
乗っている奴じゃなくて車と作った人が偉い
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 05:26:33.93 ID:IK2Z4fIY0
きかないブレーキと低品質の内装と割れやすいプラスチック類とダメなセールス。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 05:27:47.21 ID:IK2Z4fIY0
アフターの悪さとリセールと衝突安全性能の意外な低さ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 07:16:08.35 ID:SVQUJeNX0
>>141
俺のE60は笑っちゃうほど横風に弱い
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 09:36:54.59 ID:VngQT0Sl0
>>143
リセールの安さでDQNにまわる
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:32:30.72 ID:yLYBwXnT0
282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:08:25.26 ID:0sLjL5Hx0
BMW MINI乗ってるけど、
特に気になる日本車なんか無いな。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1293150511/
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:21:16.43 ID:aZwRHVt40
nikaの36君最高♪
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:28:10.57 ID:tjD3iwst0
YouTubeのDQNBMWシリーズ笑える。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 07:38:36.27 ID:qm2wnhtj0
バカだからでしょ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:31:57.28 ID:u6tfwzRN0
洗脳ぼったくりビジネス
日本人は海外より洗脳されやすいw

BMWの車の値段

BMW 335iセダン  日本: 668万円 / アメリカ: $38,400(295万円
BMW M3クーペ  日本: 980万円 / アメリカ: $56,600(435万円
BMW X5 3.0i    日本: 667万円 / アメリカ: $45,900(352万円
BMW X5 4.8i    日本:1200万円 / アメリカ: $54,500(419万円
BMW M5セダン  日本:1350万円 / アメリカ: $82,500(634万円
BMW M6      日本:1585万円 / アメリカ: $98,600(758万円
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 03:53:22.82 ID:Cqr6m8RHO
貧乏なのに見栄で車だけはいいのに乗り貯金もない糞ばかり
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 06:30:03.18 ID:solJhE+C0
×車だけはいいの
○車もクソの
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 11:02:44.32 ID:fXGmic+RO
新横浜とか北横浜あたりの、ドレスアップ中古BMW屋の餌食になる奴多杉。
だいたい激安外車情報誌に掲載されているタマは、おとりのクルマということに、早く気がつけ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:36:48.81 ID:zbvmyc+E0
ユーチューブのDQNBMW笑える。
バーカ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:41:14.74 ID:Twm7kP4Z0
売ってる側にも問題あるかもね。
長年頑張った自分へのご褒美でと言う上司に同行し販売店へ、
「5シリーズ辺りなら、少々横着な乗り方しても文句言われませんよw」
と言ってヘラヘラしてた…。
そういう目的で買いに来る人が意外に多いんだろうね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 00:30:53.25 ID:ACjoZzLX0
>>155
店側がそんなこと言ってたらどうしようも無いな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 07:27:28.01 ID:yBYe8BUD0
そんな5はMがいじめ倒しますw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 06:55:08.46 ID:CAKExwhk0
うpしる
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 19:05:02.97 ID:ldE6gwFKO
E39の栃木ナンバーがゲオの駐車場で、アリオンかプレミオに乗っていたサラリーマン風のオヤジ二人にあーだこーだと刃向かっていた。
ランチしたあとに見てみたら、パトカーが来ていてその後に手錠かけられて逮捕されていた。
運転していたのは、若い茶髪の男でその横には松村みたいな先輩が居たが、こいつも逮捕されていた。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:04:45.60 ID:/84sx8a80
>>155
そんな店は、告発の刑だな。
警察の餌食にしてやろう。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 10:52:03.06 ID:OXil53xJO
正規代理店なのかな?
それともDQNカスタムカーも扱う店?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:23:55.81 ID:E7m7FiEX0
BMWのSUV、運転席から「見くだす」のはいけません
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20120403/230538/?rank_n
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:01:58.62 ID:0+E7lZzw0
>美人女将にお酌をして頂き脂下がる的場大兄。いつもの「バカ!」「タコ!」「本を読め!」の説教モードに入ることもなく
人間は他人に悪口言うときは、
知らず知らずのうちに
自分の事を言ってしまう。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 16:22:16.33 ID:dQ1WBs3a0
まともなBMW乗りだな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:15:39.84 ID:ea+rg5a60
試乗してるだけでしょ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 21:47:00.32 ID:qL/+MCRnO
以下、Z3スレより転載。
837:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/09(月) 15:57:24.42 ID:hSKbEsFE0 [sage]
BMWディーラーに行く。何台か見せてもらう。試乗はしない。
若いおにいちゃんが説明してくれたのだが、がんばって熱く説明してくれたのに、こちらは今の車がまだ半年しか乗ってなくて、まだしばらく買い換える気がない、
少なくとも車検がくる3年間は今の車に乗り続けるというようなことを言うと、
「2年半先のことを考えて今から車をみてまわるのって、疲れませんか?」みたいなことを言ってきた。
休日をどう過ごそうがお前のしったことじゃないと怒ると、「いや、こっちが一生懸命説明してるのに、意味ないかと思って……」なんて言ってくる。
「買う気がないなら説明の無駄だから来るな、ということか」みたいな言い合いになる。
ムカムカした気分で試乗しても事故を起こしそうなので、カタログだけもらう。
そうしたら、封筒を切らしてまして、なんて言ってむき出しのままくれた。

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:01:32.58 ID:iMMWbGVN0
なんか育ちの悪そうな営業は嫌だよな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 05:46:59.42 ID:9OKXgi0j0
「買わないか買うかわかるんだぜ」と言われた八王寺の国道ぞいの日産の店、大好きなスカイラインだったけどがっかり。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 05:49:19.58 ID:9OKXgi0j0
BMはアフターがクソ、特にメトロはセールスには知識さえない。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 13:03:00.57 ID:P8dMhcACO
BMWカタログ房は冷やかし試乗に、我先にグレードエンブレムの削ぎとった旧い318で現れる。
1001,8,1とか車格に相応しい希望番号のナンバーも痛い。
カタログ下さい、アンケート書いたんで粗品下さい、試乗させて下さい、隣地域の競合ディーラーの悪口は標準装備ね。
セールスをかけたら、徳大寺みたいなコメントを吐きドヤ顔で商談拒否+手のひらを反して、成熟性にかけるんでマイナーまで待ちますと逃げる。



171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 13:05:02.84 ID:znUBDaWA0
街中で走り(笑)を堪能してるんだよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 18:45:55.80 ID:ahR0yAQG0
どんな高級車だろうが乗ってる奴がモロ893でもない限り
血の気の多い奴は文句つけるし、大半の落ち着いてる普通の人は
軽自動車だろうが文句言わないんだがねw
一々つけてたら毎日アッチコッチで喧嘩ばっかだわ。
レクサスとかもだが営業は外面よくしてるけど、フタあけると評判悪いなw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 05:11:11.96 ID:WYwZ2MLU0
見た目でまったく解からないのが今のヤーの恐いとこ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:20:48.48 ID:m06hq/ZhO
BMWおたっきーず(香ばしい名前だ(´・ω・`) )
の個人売買で、業者並の値段をつけるバカ多し
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 03:15:20.41 ID:kiqcvsIM0
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 06:20:47.16 ID:fAW6IpviO
BMW買いにいったとき
他社の悪口を連発してた。国産馬鹿にして自分のメーカーばかり誉めてたから
でも外車って故障とかしやすいんですよね?って聞いたら、「アフターは早いです。」キリッ

冷めて買うのは辞めました。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 06:52:30.81 ID:de5vV0rw0
>>172
所ジョージ、コーンズにもの申す
http://www.youtube.com/watch?v=vW5WFwfrtKI
営業とのやりとり面白すぎやw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 07:33:47.21 ID:efzCOVNJ0
>>175
こういうのBMは本当に多いね
下手過ぎで笑える
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 19:52:24.78 ID:rBDCkI2D0
BM程度で勘違いしやがって
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 22:07:40.34 ID:efzCOVNJ0
今日は自分の後ろにいたX5がどうしても前に行きたいらしく
片道3車線の幹線道路で車線変更をしまくって10分後くらいに自分の前に変更してきた
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 16:16:47.59 ID:fn7QZEGV0
http://www.youtube.com/watch?v=EnPqZf4vcC8&feature=youtube_gdata_player
こんなバカハゲ丸出し悪い奴も発見
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 17:10:19.70 ID:vzNm4EuQO
近所に養子で来た糞ガキがBM3尻にドヤ顔で乗ってる
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 17:28:02.56 ID:r+jLOg530
BMWって値引きしてくれんの?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 20:41:36.41 ID:ij8LxgA40
>>183
ものすごく引いてくれる
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:34:40.70 ID:UWvD71wB0
>>179
別に勘違いしてない。
お前のようなコンプレックスの固まりが持ち上げてくれるだけwww
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:37:11.61 ID:UWvD71wB0
>>183
新車で一見さんならあまり期待出来ない。
MC直前や決算前はそれなり。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:49:58.62 ID:ij8LxgA40
>>185
勘違いしちゃってるやつもいるよ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 02:36:09.48 ID:vmvcfZ8y0
>>185
長い事所有してるよバカ、コンプレックスはお前だろw
精神病院いってこいwwwwwwww
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 13:23:49.00 ID:bxJeeqzuO
前に近所のタイムズで、借りて乗ったことあるけど、何か質問ある?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 11:22:07.71 ID:PG2zht+Y0
しっかしつくづく品質悪いな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:29:22.56 ID:56vGDn5xO
妻が教師の美容師ケンボー駐車場管理人に天誅を下す
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335578740/
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 14:21:48.37 ID:nSt+NMh10
>>191
上級のDQNは格が違うな
もちろん僻みです
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 06:10:32.10 ID:DbqfMigL0
やっぱこんなのが乗ってるんだな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 11:41:13.74 ID:ZAS4tVk70
預金スッカラカンなのに無理してローン組んで乗ってる奴は根性がねじ曲がるんじゃないかな
BMWなんて基本、余った金でポンと買うもんだろ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:36:09.41 ID:kP1pkFSE0
これはポンと買ったように書かれてるが
脱税疑惑もあるけど
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 02:15:09.53 ID:nl0Ldfwn0
>>194
姉歯だなw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:16:52.16 ID:HfCo2G7Qi
nika36はキチ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 15:46:51.43 ID:vrHRGqco0
馬鹿みたいに中央道をカッ飛んでいった328
あんなのがいるからBMW乗りはって言われるんだよ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 18:59:22.58 ID:OS2RJUhOP
さすがにそれは汎用性が高すぎるw

馬鹿みたいに中央道をカッ飛んでいった(   )
あんなのがいるから(   )乗りはって言われるんだよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:37:57.07 ID:6GSQKNOXO
200
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 09:22:33.37 ID:o/UETE2u0
ここ数年、旧車のイベントやオフ会には、旧いBMWを殆ど見かけないそうです。
つまりBMWは現行モデルである期間以外は愛されないって事ですかね。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:40:55.74 ID:xbGBm7+70
BMWでは7割以上、いや、ほとんど全部に近いドライバーが傲慢運転手であることが多い。しかもBMWドライバーは、女性でも男勝りな傲慢な運転をする。大抵はサングラスを掛けていたり、ちょっと気負っている感じがする。
これらの事から、なんとなく解ることは、要するに、貧乏金持、成り上がり、コンプレックスから少々小金を稼いだ者たちの一種の精神疾患ではないかと私は分析する。
ハッキリ言おう、別にBMWに乗ったからといって、道路の優先権があるわけではない。ましてや、人間が偉くなったわけでもない。あなた方は思いっきり勘違いしている。

203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 10:17:03.56 ID:yFFPU4Jy0
BMって後ろつかれるの嫌がるよね
後ろにつくと逃げるようにスピードあげて行く
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:16:43.00 ID:bAulXL6c0
200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:49:16.96 ID:1T2chTH20
BMWドライバーのほとんどが傲慢運転、ちょっと気負っている感じがする。
なんとなく解ることは、要するに貧乏金持、成り上がり、コンプレックスから少々小金を稼いだ者たちの一種の精神疾患ではないかと私は分析する。
別にBMWに乗ったからといって、道路の優先権があるわけではない。ましてや、人間が偉くなったわけでもない。
あなた方は思いっきり勘違いしている。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:14:25.97 ID:0WaAIdTL0
>>200
おれのBMWはまったくのノーマルだが、
高速とか峠道とかだと道譲ってくれる車多いぞ。
別に先に行きたい訳でもなくただ流れに乗ってるだけなのに。
あれはなんでだ?
おまえみたいなコンプレックス持ってるやつが譲ってくれてんのか?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:47:34.56 ID:uj2QxvtOO
>>204
それスゴいわかる!
追い越さなきゃいけないみたいな雰囲気やだね。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336804800/
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:14:12.82 ID:TH2SakqF0
BMWのイメージはこれに近い
http://pinsmarche.com/catalog/images/59000/59378.jpg
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:34:47.67 ID:uG9eypyY0
私が見通しのあまり良くない裏道をゆっくり走行して関東に向かっていると、
後方より接近してきたBMW(320i)がパッシングを繰り返し、
今度は横に並んで窓を開けて何かを叫んでいるのでこちらも窓を開けて聞いてみると
「お前みたいな鈍臭い運転してる奴にグランツはいらねーだろ!車が可哀相だ!!」と言われました(苦笑)
「この野郎…ならば全開で……このグロリアはV6の3000ターボなんだぞ、このタコ助めが」と思いアクセルに力を込めた瞬間に、
進行方向右手の交差点より飛び出したおばちゃん運転のタントの横っ腹にドカンと突っ込んだBMW…。
http://minkara.carview.co.jp/userid/679603/blog/23524007/
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 04:22:22.71 ID:2SswZGmO0
BMWのオヤジも放心状態w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 04:35:49.08 ID:Bcr7eRJz0
>私は携帯ですぐに警察へ連絡し、その場を離れました。

さすがにこの時点で釣りだろw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 09:24:04.50 ID:8VMmQX23i
みんからで釣りやらないだろ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:07:01.35 ID:Ye5wh9tEO
>>201
ジェームスボンド臭
防腐防錆オイル臭
この臭いがBMWの世界
機械弄りというよりパッチワークなひと時。
e34は今後もいけそうだが
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 07:38:47.90 ID:SF1RsNTd0
>>206
フロントバンパーに傷ついたのに事故処理せずにその場を去るかね?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 18:31:08.21 ID:J6rsJoWw0
事故処理かますと加害者に住所がバレて面倒な事になるかも
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:51:23.67 ID:qfYTbgiv0
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:57:09.70 ID:N3fIUJ5f0
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 02:39:32.76 ID:WNE+RVZRO
ほんとマジこれ。
プリウスとかは空いてるとこを直線番長な感じだけど、BMはマジ信号無視ぎり突っ込みとか、車線割り込みとかのやり口が厭らしい下品なのばっか。例外がかなり少ない、ほんと「ばっかり」って印象。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 07:22:00.56 ID:Zer//5HbI
BMに乗る奴が運転荒いんじゃなくて、運転荒い奴がBMWを好むの。
ベルファイヤも同じ。

つまり、BMWがミニバン作ったら最狂。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 18:44:34.25 ID:KJfrp1a6O
ATでも運転できますか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 06:19:41.82 ID:NwBdMQH70
1国メトロ消滅してたんだな、七千円のパーツなのに20万だなんてw
 
消えてスッキリしたぜ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 06:46:20.07 ID:A+iDM6KT0
>>216
ちげーよ
弱い奴がBM乗ると気持ちが高揚wしてはしゃいじゃうのさ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 08:51:22.66 ID:NwBdMQH70
乗るたび落ち込む、内装がみじめ過ぎて。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 13:16:15.96 ID:2C5ehIJq0
>>220
内装については触れてやるなよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 13:47:17.10 ID:FHAjTHbh0
F10の528Mスポ乗りだけど、ペダルとフロアマット変えれば十分満足できるよ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 17:59:43.01 ID:EGM75RqIi
内装シンプルでいいと思うけどなー
本田車を乗る機会があって乗ったがメーターに青、赤、白と使っているから目がものすごく疲れたww

オレンジがあんなに優しいとは思わなかったぜw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:36:36.56 ID:Zwgbg2nY0
>>202
どうしちゃったの?
おかしくておかしくて、もう、このスレで最高のコメントなんじゃないかな?

そんでもって204の返答に私も同意。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 06:26:08.01 ID:BeyRPES30
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 06:40:30.51 ID:IECfTJjO0
マナーが悪い印象が強いね。
昔はベンツの方が悪かったけど
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:49:43.17 ID:3EFbgIQo0

私のマナーの悪い車種リストに「アリスト」追加。
でも調べてみると、保険が高い車(つまり事故リスクが高い)のナンバー1はアリストとスカイライン。
保険会社もちゃんと分かっています。
ちなみに峠を降りた広いところで軽トラが私に道を譲ってくれたが、別に煽ったわけでもないし、車間距離もつめてもいなかったはず。
ゆっくり走ることに満足していたのに複雑な気分だ。
私のBMWも軽トラおじさんのマナー悪い車種リストに挙げられたならショックである。
反省しなければ。

http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50801402.html
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:51:15.36 ID:M5EOwhrx0
>>227
アリストは薬物常習のやつしか乗ってなさそう
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 09:00:56.32 ID:Mtfzgb8oi
Twitter
nika_saito
230 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/03(日) 15:47:33.27 ID:5XeVAfsd0
【不誠実】BMWJ【ボッタクリ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337786819/
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 16:41:50.14 ID:v4L4ybeS0
そこを抜き去ったのはトヨタのプロボックス・・営業車である。
テッチンホイールでタイヤは非常に細い・・
営業のライトバンである。140km/h超のBMW318iツーリングを煽って抜き去った

車学のすすめ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50973901.html
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 18:22:23.74 ID:1tyufe+Q0
w
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 12:42:09.21 ID:RvcK+F8k0
久々にいいコメントが来た。
「過去までさかのぼってこのブログを読みましたが、見栄はってるだけの薄っぺらい感じがします…」

おおっ!この方、私のブログを過去にさかのぼっただけあって、よく本質をとらえている。

クルマ好きから見栄を取ったら、ただの変人です。

クルマに見栄はるなんてバカと言えるのは、若い証拠ですよ。
だけど、そんな考え方だから、エネルギーが湧いてこない。今の日本と一緒。

ただ、私は見栄は否定しませんが、薄っぺらいと言われると
ちょっと、違ってますよ!と言いたい。
私の信念は、自分の経済力で手に入るできる限り高いクルマを買うというものですが、
正直、うすっぺらい人間が何百万も払って買いますか?

薄っぺらいではなくて、「太っ腹です」
この10年間に私が払ったクルマ関係の税金を思えば、本経済に大いに貢献してます。
年収ン千万なのに、こそこそ貯めて、自分は軽自動車に乗ってる輩より、よほどまっすぐで堂々としている。バカではありますが。

私は若い人に「若いうちに見栄をはって一度、すごい車に乗ってみたら!」
と言います。若いうちの見栄は「勉強」です。(年取っての見栄は、ちょっと見苦しいけど)
ぐだぐだ言ってないで、レクサスでもBMWでもメルセデスのディーラーに乗り込んで、「これ買います!」といって買てみてください。
世界変わりますよ〜。

アンチレクサスのBMW乗りだったのに、なぜかISオーナーになってレクサスライフを満喫。
そのISも「時代はハイブリット?」の勢いにだまされて売り払いHS250hオーナーに・・
レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51887168.html
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 09:02:38.78 ID:aQEbSFfki
馬鹿なドライバーは単独事故でシネばいいのに!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 16:16:10.41 ID:7pX+YsmX0
800万程度のBMW乗ってるくらいで天下取った気分に心酔できるとか、我がもの顔でドライブできる人間が羨ましい。
オレは志しが高過ぎるせいで、その程度では満足できないことで悩んでいる。
その程度でクルマでオラオラなんて、恥ずかし過ぎて到底できない。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 17:33:45.41 ID:Rkwyxxfd0
アメ車と三菱車とBMWは下品なのが多すぎる
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 19:03:28.63 ID:EVcAMN470
>>236
世の中のほとんどの人間は車に800万どころかその半分も使えない。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 19:05:00.13 ID:EVcAMN470
それに運転の荒さに志しとか関係ない
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:30:50.23 ID:Mu9015Cx0
無理して買うから荒くなるんだよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:59:16.94 ID:EVcAMN470
なるかそんなもん
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 23:23:27.97 ID:JZtG06JK0
貧民の俺にも最高の優越感を与えてくれるヴェルファイア。高い視点から
軽四糊を見下ろす瞬間はつくづく8年フルローンで買った甲斐があったと
思う。大型ドイツ車が信号待ちで横に止まると窓から出した腕を引っ込め
てしまうが、そんなのは3日に1回ぐらい。クラウン程度ならビビらない
から思いっきりタバコを持ったまま腕を窓から出してやる。
肉体労働だから腕の筋肉にはちょっと自信がある。やっぱイカツいヴェル
はサイコー。今年の春から現場で働いている中卒の気合入った奴等からも
一目置かれる先輩になれた。もうヴェルを手放せない、マジで。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 08:31:16.41 ID:2GaF/U4sO
無理して買ったやつはオラオラな運転なんだよな〜
まぁ俺は余裕の一括払い約700万の車だけど
高馬力あるけど普段はのんびりノロノロ運転してる
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 20:13:16.02 ID:ssxp7FOw0
>>243
お前みたいな奴がいるから渋滞するんだな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:47:50.00 ID:2IGwEXLBi
>>243
妄想乙
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 11:11:28.66 ID:s7iTGcr20
>>243
盛大に夢を語って下さい
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:06:00.30 ID:kij3F4EQ0
早く走りたい、ただそれだけさ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 08:40:49.36 ID:D2SYnFOq0
確かにずうずうしい走りかたをしてしまう。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 18:14:20.60 ID:/I/sjLYli
nika 36
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 07:57:39.13 ID:Z6vYF6LV0
>>242

お前は頭がど貧民なのだ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 21:42:09.00 ID:dtXtqeIz0
独身貴族の俺に最高の優越感を与えてくれるBMW。低い視点から
ミニバンを見上げる瞬間はつくづく600万即金で買った意味があったのかと
思う。アルベルが信号待ちで横に止まると日陰、そんなのは3分に2分ぐらい。
軽トラでも日陰だから、でも場合によっては助かる。
事務職だから肌の白さにはちょっと自信がある。やっぱスマートなBMW
はサイコー。今年の春から机を並べてる院卒のコミュ障っぽい奴等からも
一目置かれる先輩になれた。もうBMWを手放せない、こともない。


252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 13:15:21.61 ID:DIJwnyJs0
個人的に、BMWって成金臭がプンプンで下品でダサい、デザインが変。
おまけにマナー最悪ってみんなの共通意見だったんだ。
正直、車って乗ってる人がダメにしてるんだね。

インポートカーならアウディやVWの方が上品だしデザインも断然いい。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 17:48:10.44 ID:66blvlEg0
アウディはいいけどVWはいやだな〜

BMでもM3はサイコーやぞ!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 18:36:54.94 ID:xeyj1Cfa0
こんな書き込みする奴がM3買えるわけねーだろ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 18:49:42.85 ID:PqRJvc250
無駄に煽って来るバカはたいていBMW乗りかレガシー乗りかってとこだしな。
ス○ルはぶつからない車じゃなくて煽れない車作れっての。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 21:53:18.04 ID:Ozha7l6i0
偏見は良くないね
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 23:20:14.13 ID:PlbAxtoy0
nika_saito
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 00:34:29.39 ID:VJHyv0/m0
>254
M3買ったなんて書いてないけどね

字ちゃんと読めや!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 00:53:38.65 ID:4Qc6IEUv0
>>252
アウディ、VWっておらおら感にかけるよね。
アウディはまじリッチな感じするわ。
ベンツのCLS欲しい
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 15:55:08.01 ID:Y13BVQd30
>>258
オマエ読解力0だなwww
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 16:05:21.59 ID:hyj+FsoB0
BMに限らず、中途半端な値段の外車を乗り回す奴全般にいえるとおもうわ、マナーが悪いのは。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 13:38:53.67 ID:kefu2d8i0
>>260
>>253書いた本人ですけど知り合いのM3乗らしてもらっただけよ。

良いものは良いと書いただけ!!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 00:34:43.21 ID:2/3NFFJO0
今日ね、渋谷交差点でベントレーコンチネンタルのコンバーチブルがかなり荒い運転だったの。
半端な値段じゃなくてもアレは無いなー
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:34:07.43 ID:uOaIqz5m0
BMWは高速性能がいいんでつい飛ばしたくなる
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:45:12.88 ID:oNUZ7eRM0
他の走行性能がいい車は比較的大人しいのに
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:50:31.57 ID:EpzK0/ve0
どこかに劣等感を持ってるんだよ。
言わせんな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 06:39:09.27 ID:fV7gmLKd0
>>266
お前はどんな完璧な人間のつもりやねん。アホちゃうか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 17:39:35.43 ID:yEw6gytW0
BMは中途半端な金持ちが9割以上、いつも実家は7の現行だけど
7が来ると、方向を変えて行くBMがほとんど
本物の実業家、資産家がもっと乗るべきメーカーだな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 22:30:41.63 ID:Iwh0eQ7c0
>>261
輸入車は関係ないだろ。BMWがカローラ並みの母数であったなら
マナーの悪い一部の奴らも母数で薄まるから、こういった傾向は
根拠がないことになると思う。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 23:52:11.07 ID:5s8U+/wK0
BMWってメーカーだろ?

トヨタや日産のほうがはるかに多いよな?

外車に対する妬みかww
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:22:25.10 ID:zD95Oaig0
7はデカすぎる。いらん。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:29:40.73 ID:rywnWUTO0
>>270
外車に乗ってるがBMはマナー悪い
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 06:44:35.76 ID:RjdCVCpg0
>>272
エスティマやアルファードをころがしてる輩の
方がよっぽどマナー悪い感じがする。もっとも
主観だけどな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 06:48:00.16 ID:zD95Oaig0
改造車が一番マナー悪い。
BMがマナー悪いとか言ってるヤツはただの妬み。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 12:04:57.02 ID:9mzuJBVO0
車で見栄を張る奴は、基本的に無教養の低能ばかりだろ。
当然ながら例外なく社会的地位もない奴。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 11:08:24.15 ID:ZyJFJ9aB0
シルエイティーで見栄を張るヤツいるんですけど
どうしたらいいですか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 16:55:21.31 ID:sBOWEpSj0
>>276
ワンビアで対抗する
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 20:06:57.79 ID:X9WsF6W7O

狭い汚い日本を走ってるだけで
高級車ほどみっともない

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 08:01:24.14 ID:YU9PT+iW0
天井や内張りがはがれるみっともない車
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 16:49:33.18 ID:2nIazZ8t0
age
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 20:33:26.75 ID:cJcRDClE0
http://minkara.carview.co.jp/userid/14787/blog/26838019/
こういうのってどうなの? 十分迷惑だと思うんだが
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:20:33.59 ID:pnGsq2P+0
金払ってるからOKじゃね。出る時に時間差付けてくれれば尚良し。

イオンとかの駐車場使うミニバンは迷惑だよ。バラバラでくればいいのにコンビニとかで
一度小グループになって入ってくるから渋滞起こす。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:32:44.35 ID:s1tFNFw70
>>281
その付近に止めようときた人に退けとか言わなきゃいいと思う
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 08:50:38.18 ID:rmG1ftF70
車自体が低品質であちこちぼろぼろ壊れていくのはもちろんだが、

一番だめな所はセールスが平気で客に嘘つくところ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 08:33:11.99 ID:OUhMVFssO
BMWに限らず
ある程度の高級車に
乗っていながら
路駐は貧乏くさくて
車と似合わず
かなりみっともない
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:29:43.76 ID:E0meDODa0
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:27:13.46 ID:BYeSTGo40
>>286
まぁ、こいつはクズだと思うけどBMWは関係ないだろ。
高速走っていると、エスティマやアルファード乗りの方が、よっぽど
たちが悪い。でかい図体で、車間詰められるとトラック並に威圧感が
ある。

288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:46:07.82 ID:4LAmwXgg0
>>285
今は日本では路駐しても減点にならないだろう、罰金だけなんだよ
カネで解決という意味では、むしろ高級車にこそ路駐が似合っている
http://response.jp/article/2010/07/29/143449.html
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 19:59:36.15 ID:FoUER99Xi
>>287
自分も同じこと言ってるのに気づかないのか
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:39:07.59 ID:1ibMOwHS0
bmwってそんなに高くないってのもあると思う。
高級車じゃなくて只の外車w
その只の外車の、これだったら俺にも買えるやんって感じてるのが偉そうに走ってると、意気がんなよって目につくわけよ。
一旦イメージ付くとエムサンだろうが7尻だろうがbmwはただの外車で高級車ではない。
実際ただの外車だし、高級車オーラが全然ないw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:43:34.03 ID:rmKEIWou0
十分高いと思う。アウディも。
どちらも高級感は全く無いよね。
クラウンどころか日産のなんとかって車と同等に見える。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:45:13.60 ID:1ibMOwHS0
正直bmwの何がいいのか全く理解できない。
DQNしか真似ない馬鹿丸出しのイカリングがアイデンティティーってw
ダサいにもホドがある。
顔も横もケツもどっから見てもかっこ悪いし、bmwの何がいい?
293291:2012/07/12(木) 20:49:53.78 ID:rmKEIWou0
日産のフーガだw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:57:32.62 ID:WzudYmao0
BMWの何がいいって、直6の吹け上がり。でも中古なんで、高級車ではないです。M3でも。

318とか非力なんで遅いですよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:17:26.35 ID:ErJVYksX0
>>294
今や、それも過去。
低排気量4気筒ターボが主流、上位グレードはV型ターボ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:43:40.54 ID:V9FLxdJZ0
>>290
その中でも痛いやつは中古ばっかり
リセールがクソ安いから仕方ないんだけど
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:32:39.37 ID:pfUI4Ark0
年収7桁の奴がBMW(しかも中古)を乗っていると
必死さを感じるよw
298年収450万:2012/07/13(金) 22:50:23.39 ID:w35sSAVT0
>>297
必死ですが何か?(怒
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:57:20.92 ID:FUrYGJeC0
車なんて道具なんだからツイてない時は毎年全損もありえる。
必死で生きてる奴にそんな余裕があるのか?
年収450万じゃ車持つ事すら無理がありそうだ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:04:28.81 ID:BBhkiVS20
>>299
田舎ならその半分でも車持ってるよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:04:02.67 ID:FdoMnZEq0
軽四でふらふら煽っても、白バイがハングオンで突っ込んできても
トラックが割り込みしてもよく見る光景は忘れがち
目立つ車(印象に残る)が偶然BMなだけ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:30:57.33 ID:zT1En/AN0
>>301
白バイのがぜんぜん印象に残るけどな
台数の割にというのが印象に残る理由
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:52:13.12 ID:sTooc7pY0
白バイがいつのまにか死角に潜んでたことに気づいた瞬間は一瞬頭がブランクになるわ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 00:19:03.75 ID:cnOg5lvJ0
600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:42:29.03 ID:rPkBDYoV0
狭い道で軽(ムーブ)が前から来ててこっちはA5クラスのアウディ
向こうが細道に差し掛かる前は少し広めの道で車二台なら少し気を付ければ
普通に通行できる幅。
なのに突っ込んできやがった。こっちが何の車乗ってんのか知ってんのか?あん??
腹たったからパンッっと鳴らしてゆ〜っくり徐行し出したら慌ててバックしやがった
窓あいてたからおっさんにこれ1000万くらいするから気をつけてね〜って少し値段上乗せして言ってやったら
すいません(汗)って言ってて笑ったwww

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341053540/600-
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 18:41:40.10 ID:MKN71BPlO
2つ前のポンコツ3シリが強引に割り込みした上でパチンコ屋に入って行ったw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 20:57:00.33 ID:jMz4GF7Y0
おれなんかアクセラに割り込まれてカマ掘って逃げてやったぜwww
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 00:16:07.94 ID:ENsV201z0
犯罪w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 08:08:54.09 ID:8jLST2nmO
うちの親父はマナーの悪い5シリーズ乗り。
でもいくら忠告しても本人には別の考えがあるようで・・・。
いわく「上司が部下に敬語使わなければマナー違反か?こっちは国産より目上なんだから」
そういえば親父も相手が7シリーズやSクラスだとマナーいいわw
これはもうだめだ。
道交法じゃ軽もマイバッハも優先権は同じってことを理解していない。
60過ぎた人間を変えるのは難しいしな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 09:54:05.88 ID:j6NikRsUP
M3やボクスターS、LSはどう思ってるんだろ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:13:18.08 ID:YU9GCS910
ネットではBMW=DQNというのはよく目にするが
その他の車についてはあまり話題に上がらないのが不思議だ。

俺の経験では
BMW 8割DQN
アルファード・ベルファイヤ 9割DQN
ボルボ 10割キチガイ
な感じかな。

なぜボルボが話題に上がらないのか本当に不思議。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:27:00.08 ID:4NY2kRb20
高級車のサガ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 22:13:45.01 ID:wCCR3Ywl0
>>310
俺の知り合いでボルボ糊の躁うつがいる

キチガイなんて気安く使うな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:26:05.14 ID:eigglIMF0
>>310
BMとクソバンは同意だが、
ボルボはBMと同じくらいのイメージ
中古VIPも同じようなもん
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 10:52:08.26 ID:VFM39XQX0
>>310
しかし、アルファード・ベルファイヤ、エスティマ海苔のDQNは
ほとんどフルエアロだけど、あんな車にエアロ付けて意味あんのか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:13:20.50 ID:ns+9arRa0

【速報】塩 木 容疑者、違法駐車でサガワさんの業務を妨害

当たり前に通り抜けできる道路をふさいで
なんと、事故の危険性の高い『バック』を誘発させてしまいました。

違法駐車 塩 木 容疑者
飲酒運転 塩 木 容疑者
いじめ 塩 木 容疑者
近所迷惑の総合商社 塩 木 容疑者
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:42:03.28 ID:bN2dXp8k0
ドイツ車は高速走行性能は高いが日本でその能力を十分に発揮できる道がほとんど無い
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 15:43:24.72 ID:F4uh6tFRO
>>314
DQN土方にとってはそれがカッコイイってことなんだろw
普通のひとにはわからん感覚
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 19:35:00.62 ID:TP9qd9h+0
>>312
躁鬱で車運転してるなんてキ○ガイそのものだと思うが。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 20:43:31.91 ID:4Q2GW0I00
>>565
そもそもBM海苔ってイケメン多いか?
女はオバハン、男は眼鏡かけたエリート社員風(さすがにオタクっぽくはない)がほとんどの様な・・・。
まあ、リア充は多いだろうね。

でもイケメンっつたらやっぱり国産SUVに多い気がするなぁ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:07:54.10 ID:FNawycR30
>>319
イケてる奴は、車なんて乗らない。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:27:21.92 ID:K63eHKDD0
>>319
RXなんてうんこみたいなやつしかみたことない
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:48:01.74 ID:4b9tPxdR0
>>319
浅草辺りで見かけるBMW乗りはキモブサ多いぞ。埼玉人、茨城人、千葉人、野田人含む。
ベンツ乗りが一斉にBMWに乗り換えた風な感じで急に増殖した。ベンツ乗りがキモブサだったのかもw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 22:46:33.34 ID:JjpUjnP10
>>316
確かに高速の性能は国産と雲泥の差があるな。
生い立ちの違いやな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 22:56:19.38 ID:FNawycR30
>>316
例え、制限速度での高速道路巡航でも直進安定性の高い欧州車
は運転していて楽。それだけでも日本の道路で性能はある程度
発揮している。

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 11:47:48.99 ID:vI8pM98b0
楽かなぁ、雲泥と言うほどまでには差は無いと思うが。(まあ値段は結構違うけど、しかもBMのほうが品質低いし)
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 23:23:18.61 ID:McL5f/PR0
外車の中でもベンツ以上にDQNぶりが目立つからだろう、BM乗りのさ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 23:45:51.82 ID:fU9R5JC30
あのいかついフェイスがDQNに受ける
ヴェルファイアみたいにね
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 00:26:19.52 ID:IdPE3RUO0
俺はBM乗りだが、確かに運転は荒い。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:00:36.81 ID:SxqpQbyn0
BM乗ってる男ってメガネ率高くないか?
イケメン御用達なんてほんとかよw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:24:15.79 ID:edvvfmJ40
明日横浜の大桟橋駐車場で夜36会を開催します♪
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:00:46.45 ID:29g4RNk80
>>329
外車乗りは一応オシャレをしてるから眼鏡よりコンタクトだろ。
痛車乗りもコンタクト率高い。ホモやメイドちゃん達には眼鏡が不評だからね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 16:40:48.07 ID:LmaSPKPC0
レクサスCT200hオーナーをバカにしてはいけません!

9. Posted by DEE 2012年07月28日 10:01
予想通りのコメントでしてやったりの心境です。
私はCTオーナーでもLSオーナーでもありませんから、
中立の立場で書いたつもりでしたが、やっぱり、お金のあるなし論にいきますね。
私はLSオーナー様、CTオーナー様すべてひっくるめて同じだと考えているわけではありません。某サイトのコメントに触発された一意見ですから、その方に対する意見に過ぎません。

10. Posted by じーた 2012年07月28日 10:36
>批判している方も私の昔の記事(プロボックスは5年前)
から見ているということですから、大事な読者様です。
この感覚が立派ですね。
読解力のない(こじつけに近い)意見にカチンと来て反論しようかと思いなましたが、DEEさんが狙って書いてるのかも…という思いもあり、結局「見」していました。
批判を力にしようという姿勢。僕もとても勉強になりました。
将来自分が仮にCTのオーナーになったとしても、
一部のオーナーの批判を気にせず乗り続けていけるような気持ちを持っていけるといいなと思いました。

11. Posted by さすが 2012年07月28日 14:46
DEEさん・笑。
そういうところが好きです。

12. Posted by うん 2012年07月28日 15:48
やっぱりDEEさん好きだわ
年はかなり離れてるけど共感できる部分がいっぱいあるわ今日HS売って泣きそうになったけど
配送業者にもっていかれる後ろ姿が少し不細工で
すっきりした次はISかCTだぜ!

http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51897084.html#comments
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 22:49:02.26 ID:+fM7qezb0
ウゼー

誰もレクサスなんかきょーみねーよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 22:51:33.97 ID:y11WN4Kw0
レクサスなんてつまらない車はお呼びでない
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 07:07:30.57 ID:It1gaEDD0
>>316
故障率や修理代や車検代で存分に発揮してくれるさ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 12:03:27.82 ID:wbcb90f20
車間距離取らない奴多い
BMのブレーキに過信してるってのは間違いなくある
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 12:20:56.67 ID:NDWSo1Wm0
メルセデスはそんな詰めて走るやついないのにね
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 17:06:53.18 ID:obANHeGY0
>337
いやあ、いるいる
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 17:15:43.95 ID:obANHeGY0
アンカー ミスタイプしたうぃ >>
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 22:43:51.60 ID:InPqcOms0
782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 22:23:57.58 ID:dy8WaNAP0
金がないならないなりに、それなりのしょぼい軽とかに乗ってりゃいいのに
わざわざ身の丈に合わない車格のクルマを選んで、なんで無理に背伸びするんだろうな

そういう奴らに我が物顔で乗られるのは
新車で購入している金持ちの側からしても正直、ホントいい迷惑なんだよ(怒)

英国のような階級社会では、たとえ中古車であれ 貧民階層ごときが
貴族と同じ車種に乗ることは御法度とされている

これが民度の違いということか

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1341756000/782-
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 22:51:51.12 ID:WMUvIdjI0
毛唐社会じゃファミレスみたいなところに高級車で行ったら注文取りに来ないんだよ。
場違いな事をすると元奴隷移民のファミレス店員からもあからさまに見下される。
じゃあ、ホテルへ、となると高級車乗りはチップの額が庶民と一ケタ違う。そこをケチると嫌がらせを受ける。
カギを預かり数時間待たせるとかw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 08:20:43.44 ID:6wWBQOU+0
先日新宿から渋谷に向かう明治通りで、煽り&急な車線変更を繰り返してた大宮ナンバーの3尻。
前方にジャガーとかマセラティがいる時は急におとなしくなってたが、BMってこんなのばっかだね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 08:38:40.05 ID:jYIvJuiF0
facebookとかtwitterってダサイだろ?
本名でバカっツラ晒したり、
130文字でグチったり、
何が楽しいんだよ、洗脳で気持ちが悪いわ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 22:01:17.31 ID:lYGID7Na0
>>342
それがBM乗り
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 01:41:35.88 ID:99LM4s9A0
>>332
FFで1.8リッターのハイブリッドを400万も出して買うのか
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:10:17.19 ID:ljE0QVQ+0
買わなきゃいいってだけじゃん、自分はもちろんそんなの買わないけど。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:27:41.82 ID:NtKeTwkX0
先日、夜にlexus RX450hに後ろつかれたけど、ものすごい威圧感
だな。なに、あのド派手なヘッドライト、絶対に作る側は威圧感
を意識してデザインしているに違いない。
BMW E60も威圧感があるなんて言われてたけど、そんなもんじゃ
なかったな。
これからは、日本のDQN車の代名詞はlexusになるんじゃないか。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:28:10.59 ID:ljE0QVQ+0
人相悪っ!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:00:58.42 ID:sCI5xfOQ0
>>347
BMと肩を並べるDQNが好む車
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 17:00:31.41 ID:ImvAOoyWO
アルピナは生産中止なのか? 7のアルピナはかなり迫力あったな まあオレのステップ青っても後ろ窓カーテンしてあるし全然ひびらん
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 08:23:57.07 ID:PzHyUTBy0
>>350
煽る奴ってさ、もし煽ったドライバーが893だったらどうするんだろね?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 12:54:30.50 ID:BhuH5zVE0
射殺だろうな。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 13:56:29.54 ID:1kiH53zc0
>>351
だから遅い(であろう)車しか煽らない。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 15:53:43.22 ID:g8glcgkT0
>>353
やっぱ、車やそのエクステリアなどから判断してんだろうな。

昔、すっごくオンボロの軽自動車が俺の前をすごくトロトロ走っててさ、赤信号で
止まったと思ったら青になっても、中々動かないわけさ。
「軽く」クラクション鳴らして(青ですよって)教えてあげたら、車から中年の見
るからに893が出てきてさ、

「殺されてーのか!この野郎!」

って、すごまれてさ、超びびった。薬かアルコールもやってそうだった。少し
らりってたから。さすがにその時は、車で判断するのは危険だと思ったよ。
さすがに、「軽く」でもスモーク貼ったセルシオやセンチュリー、プレジデン
トにはクラクションは鳴らさない。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 16:02:53.26 ID:4rkHYDWn0
血の気の多いヤの下っ端なんて普通の車に乗ってることもあるぞ。
無免でつかまらない様に制限速度までださないでノロノロ走ってるのもいる。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:18:37.92 ID:0XJYDk8a0
わざと前車との車間大きく開けて餌が飛び込んでくるの待ってるチンピラもいるからね。
そういう意味でオンボロセンチュリーやセルシオの前後はかなり危険。
2車線道路でわずかな隙間めがけて車線変更繰り返してるBMWとかカモネギもいいとこだよw
赤信号で停止した途端、強面のおっさんが出てきて因縁つけられる可能性大。
357AT右ハンドルBMWって乗りにくいねえ:2012/08/27(月) 10:22:09.36 ID:JEkFlL3DO
>>354
おめーみてーのが居るから世の中悪くなるんだ
やるなら全車にやれ
車で判断するな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:28:37.71 ID:tPQFwtCB0
>>357
お前が世直ししろよバカ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:25:38.95 ID:B0dcUmkK0
につかない汚いアパートの駐車場によくみる
安いVWに比べてもゴミアパートとのコラボを見る確率ははるかに高い
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:44:18.35 ID:EYYimiKRO
E46 BMW
ヤフオク クリア/レッドコンビテール
照度不均一な、ヤフオク イカリング
318 エンブレム剥がし
Google画像検索から出力した、スタディ横浜のカッティングシート
マグネット系オカルトチューン
スタディ横浜一軍 貴鳥
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 17:51:48.01 ID:tuOunvhn0
>>358
お前もやるんだよ!ばか!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:54:00.22 ID:cVB3Rn7v0
>>360
なんで、ポン付ぼったくり脱法改造ショップがステータスなのか
理解に苦しむよ。
まだ、改造するのは良しとしてもステッカーとか態々金出して購入
して、店の宣伝してる奴ってバカなの?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 08:40:19.69 ID:EmP7TOuT0
>>362
あそこではステッカーは買えないよ、ある程度お布施して信者扱いにならないと貰えないシロモノ。あそこのステッカーは、改造BMW乗りにとってステータスなんだよな。
だがあそこでお布施する財力が無い→ステッカーは貰えない→自作してこれみよがしに貼る→隣のBMWとは違いますから、キリっ。
だから横浜店、つまり御本尊の信者達から辰巳とか大黒で話かけられるのを、モグリ判明されるのを承知しているので酷く警戒し恐れる。
364元横浜スタ一軍 現台湾出向中:2012/08/28(火) 08:48:40.24 ID:EmP7TOuT0
連投スマソ、「知っていると思うけど、こんどボブ(社長)さんがオフ会のバーベキューやるの知っているよね?またその時会おうね!」意訳 「モグリ判定しますた、黒でスタ。」
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 11:11:54.34 ID:57EBlk2G0
>あそこのステッカーは、改造BMW乗りにとってステータス

しょぼいステータスだなww
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 11:59:40.47 ID:aOlfyfczO
あれは宗教だからな、一般人から見たら滑稽だけど。
お客さんにもランクがあって、一軍、二軍、その他一見さんとかに分けられているようだ。
選民意識を刺激されるんだってwww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 15:23:02.38 ID:Rg7hqvXP0
なんか最近エンブレム外してるBMのSUVを見かけることが多いんだけどあれは
X1とかX3ってことでおk?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 15:49:58.64 ID:jVMbrwtw0
>>366
アホくさ、ディーラも改造車締め出せよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 18:08:09.27 ID:57EBlk2G0
滑稽というより、はぁ?だな、アルピナとかなら許す。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 19:08:48.79 ID:fLa7eatL0
俺もE60の時は貼ってたけどF10に乗り換えてからは貼ってない。

貼ってる車を見かけたり、横に並ばれたりすると恥ずかしくなるので
人見知りの俺にはあのステッカーは体に悪い。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 19:11:18.55 ID:AGMSJ7hk0
俺のワゴンR最強だからかかってこいや
お前らゴミクズなんか余裕(笑)
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 19:14:19.56 ID:94fVELGz0
↑BMWを運転してる奴のレベルはこんなものなんだろうな。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 19:16:56.24 ID:Va/6osnhO
長野駅前。
横断歩道に停車することがわかっていながら進入して歩行者の妨げになる名古屋ナンバーのX5の女。
偶々だが、テメー昨日もそうだったろ。次やったら画像晒すからな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 19:45:34.01 ID:57EBlk2G0
>>373
ガンガレ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:07:46.17 ID:nspEC1WY0
>>373
ナンバー(画像)を公開しろ。
不法行為があるのはバカ女だからプライバシーの侵害には該当しない。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 04:17:22.25 ID:9Fq3ExZj0
http://www.studie.jp/shop/yokohama.html
この店は違法改造工場でここのシール貼ってる奴はクズw

の認識でいいのでしょうかw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 08:45:12.72 ID:NeueHki40
>>376
いちどそのサティアンに足を踏み込んでみると良いよ、人生が変わるからね。
国産車の流儀で、切った張ったの改造が好きなやつにはたまらない店であることは確かだ。
しかし気づくと318に330が買える位にお布施しているのは、よくある話だ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 10:48:06.25 ID:3FhZyrC/0
有名だけど
DQNの危険運転 BMW 530i M
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8233016
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 15:58:59.78 ID:BjlzHfqSO
北横浜辺りのある激安中古BMW屋に行ってみなよ、あの系統の店はさながら見栄はり房ホイホイだからな。
だいたいあんな値段で、アルミやエアロ付きのタマなんて買えるわけないのにな。
あと倒産したカードックは味わい深いな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 17:23:36.86 ID:LiG987xS0
>>377
この店ちょい昔、認定を受けていないのに保安部品の整備をしてて話題になっ
たことあるよね。当時は整備資格持った奴もいなかったんじゃないのかな?
今は流石に、話題になっちまったもんだから、そこはクリアしてるんだろうけ
どさ。
一番問題なのは、根拠の無い不安を煽って純正品以外を奨めたり、定量的なデ
ータは何もないのに、効果が期待できるような宣伝をしたりして、そこが一番
の問題だと思っている。
だけど、結局のところ好きな奴が自分の金払ってやってるんだから勝手だけど
ね。それだけ、BMW乗ってる奴はオツムが弱いってことじゃないか?

381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 17:33:11.72 ID:PO4CSG3L0
BMWユーザーってのはボッタくられても気付かないか、それをステータスと思う変な人種。
東京の正規ディーラーではセールスマンに総額月1億もの報奨金が出ることもある。
元経理の女が1億円分の商品券を簡単に騙し取れるくらい頻繁に報奨金を出してるそうだ。
この報奨金はユーザーがBMW様に支払ってる自動車代金の一部だよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 17:45:29.89 ID:cCSnB5hCO
なんか論点ズレてきてるなw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 18:03:06.28 ID:IV63z/yvO
とまぁ国産しか乗れないクズが申しております失笑
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 18:46:00.59 ID:/RpTPenF0
スタディさんのスレ立てろよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:17:47.09 ID:9r1r+kcZ0
>>383
とまぁ、いまだにBMWがプレミアムだと思っているクズが申してます合掌
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:57:45.31 ID:EYwsGBM70
中古で買うやつにありがちなセリフたまな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:10:53.25 ID:uk9GbtBm0
修理に来ためんどくさい客には、修理見積りビームで撃退だ! 真綿で首を締める様に、「お客さん、これ点検整備全然やってないですよ。。まずこれからですね。キリっ」これで撃退だ。(正規ディーラ サービス 担当)
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 03:28:40.97 ID:8PTNS0Md0
1国の戸塚にあったメトロポリタンかよ、嘘を平気でつきやがって、火事で店が消えてスッキリしたぜwww
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 09:04:59.68 ID:qXSDaW3gO
ここは怨念の強いインターネットですね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 10:57:22.07 ID:8PTNS0Md0
まあな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 10:35:12.17 ID:KTYS47uY0
冷やかしでレクサスの販売店に来るのが、この手の型落ちBMW オーナーに変な希望ナンバー。そいつらは得てして、試乗させろ、本カタログ出せ、景品クレクレ房。
見積りを出して商談を進めるも、徳大寺よろしくしたり顔で、「やっぱりレクサスはトヨタの呪縛から逃れられない事が解ったから、期を見極めたい。」と演説をぶるんだよ。
陸運局であった別のレクサス販売店に働いている友達に話したら、そいつはその友達のディーラにも来るらしかった。アウディ、ジャガーとかのオーナーはみないけど、BMWとあとちょっとベンツオーナーはよく来るよ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 13:22:19.66 ID:VxYUMLXg0
「ちょっとベンツ」wってなにwスマートか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 13:34:50.22 ID:ZSNDxbNP0
ちょっとベンツw
最後の一行で謎残すなよw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 13:35:50.06 ID:F24OWRJ0O
高速道路で一般車を煽り、車間距離義務違反とかで覆面に捕まるのはこのタイプ。
そしてマガジン×の記事で読んだ、神奈川県警や高知県警の不祥事を持ち出して警官に楯突くのはこの手のオーナー。

路駐の時にダイソーで買ったクルマ椅子マークのシールをダッシュに置き、都合の良いときだけ身障者をかたるのもこのタイプ。

395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:08:51.77 ID:gv3IHSZI0
ちょっとベンツオーナー=少数のベンツオーナー
って意味だろ


396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 18:58:43.97 ID:dxKl7LOc0
国産車のほうがいいだろ、性能や価格を含めても。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 19:12:50.36 ID:hBYeu6Oc0
>>396
格上の国産ならそっちがいい
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 22:48:56.53 ID:rCQY4AnbO
まあ趣味でE30とかを乗るのも悪くはない、あと全般的にBMWはプラ部品やゴム部品の品質悪すぎだし高すぎ。
ウォーターポンプは消耗品だし、低年式車になるとBMWタイマーが発動して、純正部品の値段が高くなるしね。
気にしないで乗るには、新車リースや保証期間の長い認定中古車がいい。

仕事で外車整備をしているけど、修理入庫されるBMWで部品の見積もりをとって提示するが、お客にとって予想外の値段で何もできないときもあるな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:26:34.52 ID:QHYJP+Mv0
新たな動画発見したwwこれもかなり酷いぞ
http://www.youtube.com/watch?v=Ag1YmALgiM4
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:33:06.38 ID:MRYsTJeQ0
>>399
めっちゃ花が綺麗、今のシーズンでこんなに絵になる満開って凄い
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:37:19.26 ID:QHYJP+Mv0
E30の暴走動画はこっちね
http://www.youtube.com/watch?v=z_S8CItXo94
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 00:28:07.75 ID:HhmYNtxZO
これはクルマ以前の話だ、運転してんのは日本人ではないだろうよ。
それかポン中とかじゃね?
こういうのは絶対に関わってはいけない、やられ損になる度合いが高い。

403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 16:58:53.07 ID:dsiLG5KXO
M5乗りが煽ってきやがったからちょいとランエボで
すっとばしてやったらコーナー三つで消えやがったw
車重の差もあるがBM乗りは車に乗せられてるだけの奴が多いきがする
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 17:21:44.97 ID:U3zf4MNb0
>>403
すっとばすんじゃない
あんたもランエボに乗せられてるのに
同じことに気づけよ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 17:41:25.96 ID:HhmYNtxZO
まだ人をひっかけなかっただけ良いが、公道だと何が何時出てくるか分からない。
やってからでは遅いぞ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 18:59:16.36 ID:RTFXXMR/0
動画を観て、またBMWのイメージが悪くなった。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 19:27:34.86 ID:uvxNA4nK0
イタ車歴17年のベテランから見たら、BMWのユーザーの殆どはとにかく運転マナーうんぬんよりも、マニュアル車も乗ったこともない下手糞な奴があまりにも多すぎる。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 20:32:37.61 ID:HhmYNtxZO
痛車歴17ヶ月のベテランから見たら、BMWのユーザーの殆どはとにかく運転マナーうんぬんよりも、マニュアル車も乗ったこともない下手糞な奴があまりにも多すぎる。

409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 21:37:02.29 ID:l/5y8th5O
たいしたことないから二回いわなくていい
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 21:48:42.31 ID:U3zf4MNb0
>>409
よく見ろ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 21:57:52.64 ID:Erjk7K2W0
>>399
運転下手過ぎ
BMはこういう技量のないドライバーが多いね
何回追い抜くチャンス逃してるんだよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:18:18.34 ID:6jKKIAuY0
二台に抜かれてるとこから、相当とろいはしりしてる
て言うかささっと抜かせてやれよ 下手くそBM乗りが可哀想だ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 23:22:29.40 ID:gJRVb2ds0
譲る必要無いよ こんな煽り運転をする飛ばし屋のために何でこっちがハザード焚いてブレーキ踏んでやんの?
勝手に抜けばいいじゃん
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 23:57:54.98 ID:gJRVb2ds0
新たな動画あったよー
http://www.youtube.com/watch?v=eUWxE8W65H0
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 00:05:50.05 ID:cn6AyaK80
>>412
追い越し禁止じゃないんだから勝手に抜けばいいだけ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 00:32:51.23 ID:68Ze5SyX0
センターラインの違いがわからない人なのか追い越すタイミングがわからない人なのか
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 01:13:47.89 ID:iMNefWS9O
>>414
アプ主も結構とばしてますね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 02:13:30.15 ID:yYAbbJbz0
>>414
うpしてる車も後方の車からすると、車線変更しまくって危険な車って思われてるんだろうなw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 09:59:48.16 ID:g2wLfHk80
うP主は抜かれて悔しかったのかな?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 18:19:40.88 ID:9qH5aX1DO
波動拳発動だな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 20:55:37.15 ID:vlDBMGQU0
>>399
譲ってくれないと抜けないよーって、駄々捏ねてるみたいだなw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:28:10.99 ID:cn6AyaK80
>>419
まぁBM乗りからしたらそんな感じだよね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 17:57:04.80 ID:LtQHjjH/O
横スタのお客が部品取り付けで放棄した部品を、ヤフオクで売っている奴いるね。
急ぎで発送する場合、交通費として5千円とる奴。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 18:28:30.20 ID:eKzOkmQi0
kwsk
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 20:23:56.85 ID:yCZuF+eJ0
下品な運転する馬鹿が居るからBMの品位が下がるってのは同意。
車に罪は無いんだけどね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 15:22:24.94 ID:jrWb5Xm+O
つ 違反申告やステアドでの質問
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 20:42:26.89 ID:rh4zF0LK0
見る人が見れば何となく察しが付く罠
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 10:35:38.78 ID:lVWvkOHkO
E39 525改 M5モドキ
パチもん M5ホイール
台湾製テールレンズ
ヤフオク Studieステッカー
冷やかしディーラー新車発表会来場の景品、キーホルダー

ユニクロ カットソー

スタ横一軍 貴鳥
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 12:38:32.19 ID:Kv+gYQ730
>スタ横一軍
地元だがとてつもなく恥ずかしい言葉w
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 12:54:21.82 ID:hZcDye+m0
そこそこ高い金出して買ったのに、
やたら舐められるからイライラしてるんだよBM乗りは

ベンツはともかく、BMやアウディなんかヘタレしか乗らんから
431428:2012/09/07(金) 13:40:22.75 ID:lVWvkOHkO
>>429 スタ横前の道に、路駐は一軍しか許されないんでしょ?
店に近い位置ほど、格上だと聞いたけど。
作業待ちの時に、出前を取ってaf impのバックナンバーを店内で読んでまったりと過ごすことがいいんだと聞いたけど。
ナンバーの平仮名列や番号で、「アイツのM3は中古じゃねぇかよ。」と蔑ますんでしょ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 17:50:00.30 ID:xSVjxHuO0
そういうことで内輪で勝手に楽しむのはいいが、
別の車のオーナーには迷惑をかけないでほしい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 18:12:41.86 ID:QAyzQhGbO
幽遊白書という二十年以上前のアニメにすら
絵に描いたようなDQNBMW乗りが登場する
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 18:44:49.84 ID:TWRnGZKF0
スタのデモカーって各スタッフが担当してるけど、パーツを含め全て経費で乗ってるんだよね?
M5やグランクーペを自分の車のように紹介してるけど、個人で買ってんの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 18:46:03.67 ID:IhXUE5+l0
DQN軽よりもDQNBMWの方が印象に残るよね。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 19:03:53.93 ID:5twmWZ7u0
>>430
単にベンツが保守的でBMWが攻撃的なだけだよ、それが真理
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 20:32:57.09 ID:ANfeowFQ0
>>434
そこがどうかはしらんが輸入車のパーツなんて利幅300%とかざらだぞ。
ポン付屋はそうとうぼったくってる。自分でいじれるやつは個人輸入で
パーツ仕入れてる。

438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 21:08:41.17 ID:dL5xnqx60
>>437
円高だしね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 21:35:25.95 ID:DDO5O50s0
都内だと江東区辺りの修理屋はアメリカからパーツ輸入して良心的な値段で修理してくれる。
アメリカは重要保安部品でも他メーカー製を許可するので1/5位の値段で買える。
日本の車検もそれで合格。
英語ができる自動車屋を探せばいくらでもあると思うよ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:47:12.10 ID:II/L+feh0
どこどこのあたりの店なら安く上手に直してくれる
こういう理由があるので安いんだ
但し細かい住所までは知らないから自分で探せ

ーーーよく見かける書き込み方だが(このひとそんな店を本当に知ってるのかな?)
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:38:03.29 ID:Vwiqh+EH0
>>439
俺がいってるぼったくりはアフターパーツのことね。
例えばTVキャンセラーとか中国製の二束三文のものを数万円で売ったり
ってこと。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 12:14:46.06 ID:2pxWWb1K0
レクサス!それはやらない方がよかった

いや…残念な体験をしました。
うちの妻、レクサスの対応に激怒&ダメ出し…
私のディーラーで7周年記念イベントをやるということで
招待状がきました・・・

http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51904211.html
車学のすすめ
アンチレクサスのBMW乗りだったのに、なぜかISオーナーになってレクサスライフを満喫。
そのISも「時代はハイブリット?」の勢いにだまされて売り払いHS250hオーナーに・・
レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:10:35.53 ID:Vwiqh+EH0
>>442
読んだけど。
レクサス買う奴って、こういったプレミアムな「おもてなし」がしてほしくて
車買うのか?そもそも、たかが自動車屋に何を求めているんだ。
同じシャーシ使い回しで、このようなまやかしで、車の価値を高めようとして
るところも流石にトヨタ。
少なくとも、俺は車の要件(点検、車検、買い換え、etc)以外でディーラに
なんか行かない。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:16:51.87 ID:ddap6tYWO
そうだろ、これはトヨタのマーケティングの勝ち
マガジソ×の大好きな燃料でもあるね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 14:53:17.22 ID:6XiDgCMz0
>>443
レクサスはサービスを売ってるついでに車も売ってるだけだからね
サービス料がたくさん乗ってるから車の質と価格がつり合わない
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 16:54:25.27 ID:ddap6tYWO
かわがレクサスで、アンコがトヨタ。
売り子は元はネットとかカローラ店のセールスだよ

アンコの豆はダイハツ

447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 17:28:40.88 ID:hUn6wYt50
饅頭作るのは加藤みたいな奴
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 19:32:30.51 ID:Vwiqh+EH0
>>442

BMWからレクサスISに乗り換えてRXに乗り継いで、
「車には超うるさい批評家です」ってプロフに書いてある。
車じゃなくて、ディーラー評論家だろw
ディーラーのセールスがバカだろうと、超ハイグレードな接
待をしようと車の性能には何ら関係無い。

レクサスって納車の時に、シャンパン(ノンアルコール)で
お祝いするんだってさ昭和の時代じゃあるまいし、、、、

そんなこんなで、かなりのバイアスをかけて催眠状態に客を陥らせ
て「流石レクサスIS走りが違う!」って思わせるんだろ。

でも、マークXですから。。。。残念。




449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 19:39:10.13 ID:T5SIT6ad0
特別扱いされたいミーハーな人が買うってことだな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:02:00.33 ID:6XiDgCMz0
>>449
そういう人には全力でおすすめ
ただ、ディーラー内だけでなく、路上でも勘違いしちゃうバカにはおすすめしない
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:05:53.70 ID:dLnqm/iP0
そういう人しか買わないような・・・
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:12:27.99 ID:Vwiqh+EH0
BMWのディーラーでは、レクサスのような子供騙しのセレモニーは無いな。
ただ、BMWのディーラーでは週末になると必ず何組かの常連客夫婦が、ろく
に用もないのにたむろして、セールスがその相手をしていて、「俺様は常連客
だぞ」というオーラを出している。

客層的には、BMWの方が勘違いな奴の方が多いと思う。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:10:38.81 ID:6HGROERa0
BMW乗って金持ち気分でドヤって
一般人蹴散らして走るのは本当
やめて欲しいな
そういう奴に限って低グレードの
bmw乗ってて醜いしザマス系多いな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:49:08.71 ID:BMg8a3Tm0
BMとレクサスオーナーはマジでカス
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 00:14:58.33 ID:+N3n2Uyh0
>>454
カミングアウトするけど、俺もBMWオーナーだ。
確かにBMWオーナーにクソ野郎が多いのは否定しない。

http://chandra.way-nifty.com/chandra_life/2012/09/bmw-twitter-f-3.html

こんな奴もいるぐらいだし。
見かけで判断するなと言われても、そうした方向に憧れがあるなら極道になればいい。
「車」で威嚇するBMW乗りはチンピラ未満のクソ野郎だろ。

456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 03:22:34.84 ID:j8YO/ggm0
東京だとクソ多摩、バカ八ナンバーのBMWはヤクザが多い。土方も混ざってるかな。
夏はTシャツと短パン姿で歩いてるが、ショルダーバッグやリュックは下げてないw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 04:36:13.66 ID:2/1PlodSO
運転の下手な奴が多い。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 07:34:53.57 ID:6PG11J6d0
>>455
関係ないけど、このブログ主のおっさん以前に反原発のデモに参加して、
キチ○イいの山本太郎の事を絶賛していたな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 13:18:30.75 ID:rOcffx5aO
>>458 政治や思想はスレチ
教習車はE46の318だったな、×1の教習車を関越道で見たよ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 19:17:29.10 ID:r2xUtS/g0
今ブログの画像見たけど、キモいデブ親父ばっかじゃんw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 20:25:47.35 ID:I7ng2WNI0
自分自身がカッコ悪いから、せめて車だけでもってやつじゃない?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 20:58:30.71 ID:GPsAdi6Y0
BMWはボーイ&マダム→(笑)だから
車名相当の人が乗るんだろ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:21:30.71 ID:+N3n2Uyh0
>>461
別にかっこいい車に乗ることは否定しないんだけどさ。
何で威圧的(ブラック一色)なエクステリアにする必要があるんだ?
好みと言われればそれまでだが、写真に写っているF10のドライバー
自身の服装もモノホンと間違えられてもおかしくない。
総合的(車・服装・コメント)に判断して、非社会的勢力に憧れてお
り、公道を走る99.9%のごくごく普通のドライバーを外見で威圧・威
嚇しようとしてるのは間違いないだろう。

マナー以前の問題だ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 21:39:06.81 ID:6PG11J6d0
>>463
やんちゃな格好は勝手だが
なぜBMW、しかもF10というのが寂しすぎるおっさんだな
http://chandra-life.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/09/08/img_1979.jpg
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:04:01.66 ID:r2xUtS/g0
腹出まくりで頭もハゲかかっててなんだこのオッサンwwwww
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 02:38:12.02 ID:AC0SuAq00
てす
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 04:40:30.22 ID:E8eglfVd0
携帯使ってんのはマイクロバスの運ちゃんだろ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 07:10:49.63 ID:Tn73f6Vl0
>>467
ちがうだろ、ちゃんとお座敷の写真にも写ってるからBMWのり
なのは間違いないだろうよ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 12:11:04.08 ID:tLo105b0O
情報収集能力 たか
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 12:30:53.11 ID:KZcRH/ek0
>>468
短パン履いてるハゲの集会だろ?
車は何でもいいんじゃねの
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 17:27:53.01 ID:PHbEtlSuO


BMW乗りのイメージ→今だに、ポロシャツの襟立ててるんじゃね?!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:08:37.89 ID:Tn73f6Vl0
>>470
ダメってことはないだろうが基本的にBMW愛好家の集りだろ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 00:35:44.11 ID:6lL4Svgu0
>>471
どこへ行くにもなぜかゴルフウェアというイメージのほうが俺はあるな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 01:11:46.32 ID:kwyU7ioK0
ヤートラとかいう犬の刺繍入ったジャージとか似合うよな。
三多摩地区のBMW乗りはたいてい着てる。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 08:32:41.71 ID:feeDPeWi0
実話タイムスとかの業界系週刊誌がさ先代7シリーズのダッシュに置いてあった、きっと乗っているのは舎弟でアニキはリアシートかもしれない。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:56:39.30 ID:UxpCy4hQ0
>>474
どちらかと言えば、そいつらが好むのは中古の黒のセルシオやクラウンを
シャコタンにして、トヨタのエンブレムからレクサスエンブレムに変更、極
太マフラー左右2本出し、前席窓には黒のレースのカーテンっていうパター
ンだろw

477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 17:18:39.96 ID:qydAFaA/0
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 13:24:47.87 ID:CkIg+VflO
激安中古外車情報誌でありがち話
3尻46型でフルM3仕様
乗りだし価格、333,333円残り車検一年付き
但しホイール、タイヤ、ローサス、エアロ、ステレオ、LEDテール、イカリングはオプションです。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 02:27:33.38 ID:LisKWOZK0
みんカラで写真晒してる奴で、サービスエリアなんかで写真撮るのはいいんだが、車置いてる場所が常に身障スペース。
1556538
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 03:13:00.71 ID:ZXiSd6rw0
障害者なんじゃねえのか
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 03:22:10.78 ID:Qd4tlUmf0
精神障害
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 04:15:23.87 ID:uQNwU9bP0
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 04:34:20.29 ID:mIi/WL4k0
セダンを撮るときは、中腰(立ち膝)の高さから望遠レンズで少し離れた方がいいな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 06:01:52.20 ID:k1EQqhM90
なんで下品なホイールにしちゃうんだろう
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:40:29.84 ID:ZXiSd6rw0
アウディにはぜんぜん興味ない
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 15:30:42.00 ID:Qd4tlUmf0
この車になぜ500万円以上出せるのか、オーナーの金銭感覚に興味がある。
同じ不細工モデルならスカイラインとかで良いべ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 16:47:26.61 ID:2ETiz2pGO
なんかスレの基軸がずれてきたな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 20:56:19.80 ID:qEZk2i8s0
価値観の相違とセンスの欠如だろう。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:16:23.91 ID:w0a/dT7D0
身障者スペースとか番町留めとかほんとに軽蔑する

人の迷惑もわからない奴には免許すらなまぬるい
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 07:05:14.07 ID:zk3UpE040
これだけ堂々と駐車するってことは、
>>482は本物の身障者なんじゃないか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 09:02:22.95 ID:HjTV03QK0
身障者用に停めちゃう俺ちょい悪でカッコイイ、とか思ってそうw
免停もしくは存在自体消滅して欲しいわ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 09:17:26.16 ID:E37eChxo0
身障者スペースに停めてるのは似たような奴が多いな。
ドカタ、チンピラ、クソガキ等々
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 12:55:30.85 ID:3e8+xEYb0
ミニバンとか軽もよく止めてる
とにかく入り口近くに止めたいやつらが
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 16:14:25.97 ID:77XwtzvO0
マークが見えない病気だ、見えれば絶対停めない。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 20:09:28.54 ID:kRsPQAtK0
こんな連中、在日に決まってる

清き心の日本人ではありえない
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 23:14:25.84 ID:2Gmkt7yyO
操れちゃうBMW
操れないBenz
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 12:56:24.56 ID:9usgFBjJ0
覚醒剤やってると悪質行為するようになるな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 13:13:17.58 ID:mpTaKCgI0
りっぱな障害者じゃね?

頭が。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 15:22:24.44 ID:Cwec7v0k0
>>482
みんカラのアウディ乗りってどうしうてこういう犯罪自慢が好きなんだろう
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 15:50:10.52 ID:ScD0uh9q0
>>499
この連休を利用して東北道走って福島にいった。サービスエリアの優先
駐車スペースに見るからに、DQNオーラを放つシルバーのベンツEシリ
ーズ(古い丸目のやつ)が止まってた。他も十分な空きスペースがある
にもかかわらず、本当に頭がおかしいと思った。乗ってるやつも、見る
からに893。北米だと優先スペースに止めると、速攻でレッカー移動か
罰金とられる。日本も罰金制にすればいい。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 16:48:06.16 ID:Cwec7v0k0
>>500
ベンツBM同様、半端な高級車の宿命なのかな?
アウディって昔はこんなDQN見なかったんだけど、
この10年くらいかでプレミアム路線を急ぎすぎてマーケティング間違ってる気がする
朝の246でバス専用レーンを爆走近道して白バイのお世話になってるのも結構な割合でアウディだし、
DQN御用達みたいになってきてる
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 16:55:51.01 ID:23AjKXK20
今のAudiはベンツ•BMWを差し置いてDQN憧れのクルマナンバーワン臭い
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 19:25:30.92 ID:L7qVx2bNO
昔からアウディ乗る奴はCoolじゃない。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 20:11:37.67 ID:dEC2oEVF0
BMから移ってきてるからね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 20:18:20.55 ID:ScD0uh9q0
>>504
というより、アウディの母数がかなり増えているから
自ずとDQNも一定の割合で増えているんじゃないか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 20:30:58.99 ID:gJSxd89h0
買えない奴の僻みでしか無い
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 20:49:56.55 ID:dEC2oEVF0
迷言がまた
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 21:02:39.46 ID:sjwOhV9/0
BM乗ってるのだけがステータスってのは、安い人間だな。
頑張ってBM買っちゃう奴は、心に余裕が無いからマナーが悪くなるんだろう。
結果的に乗ってるだけの人は特別なことなんて思って無いから、車格とか下らないことは言わない。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 21:39:20.35 ID:rMZLzs3k0
スバル4駆乗りの憧れがアウディ。
軽以外のスバルを選ぶ時点でもう人間じゃないしw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 23:29:36.36 ID:FTWCsqrS0
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 23:43:58.34 ID:2nqmZ2Rs0
単にBMWというメーカーが、紳士的なベンツに対してヒール的なポジションを
意図的に演出しているだけだと思うが、その象徴とも言えるコンセプトカーの
i8なんか日本の一部の人達から見れば青LEDの光物といい威圧的な面構えといい
DQN仕様そものだろう、それに釣られるユーザーも必然的にちょいワルなんだよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 01:41:45.29 ID:tXLXlcrX0
小悪党w
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 06:32:12.56 ID:QV3D+4fiO
車椅子の人は
出入り口の人が通る脇で、色々と乗降車作業するのは
実際は、物凄い不快なんだよね。
ドアもどーんと最大開きしなきゃなんねぇし。
端っこで人目に付かずにゆっくりやりたいのが本音。
トイレも日々の日常対策の事なので、
車両から近くないといけないという訳ではない。
大規模パーキングエリアでは助かるが(炎天下や雨)
そもそも買い物含め、雨の日は、外出しないしなぁ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 12:53:47.91 ID:YG7f6XeR0
そういうところを狙って停めるのが格好良いと思ってるんだよ、>>482みたいなのは
彼らの辞書に恥とかみっともないという概念はないのだろう
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 16:17:03.44 ID:tXLXlcrX0
どういうのでもいいから車椅子のマークぶら下げてればとめていいらしいからな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 18:43:35.71 ID:Iymb969/0
ちょい悪を気取る奴にロクな奴が居ない
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 18:57:10.23 ID:IY3znNL30
だよねえ、なんでアウディはこういう小悪党が多くなったんだろう
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 23:02:05.52 ID:R7WpJvP70
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 23:48:51.46 ID:tXLXlcrX0
大型化したミニシリーズに一部流れてる印象があるな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 05:20:06.15 ID:BRuCXgz00
パーク24東向島第7に白のX6が停まってんだけどさ、これが枠外の邪魔な所を占拠してんだよ。
枠外っても枠からはみ出てるんじゃなく、枠が無くて通行の邪魔になる位置に堂々と停めてんだからキチガイだよな。
上京してきた百姓の10−10ナンバー。
少し離れたスカイツリーの駐車場なら4tでも停められる屋内駐車場があるのにさ。
¥600@1hだから高いかな。パーク24なら上限¥1.000@12hで済む。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 08:33:30.42 ID:9vtam/Is0
>>520
無理して買ったんでしょ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 14:46:04.52 ID:8QTNHCFD0
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 23:31:09.03 ID:BIs5HTij0
BMにのって牛丼でも食いにいけよ。
昼飯はもちろんカップめんだろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 01:02:34.29 ID:VaeahA690
俺は休日の朝は愛車のF10で吉野屋に牛小鉢定食食いに行くのが日課だが、あかん事なんか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 10:15:24.20 ID:A6y6A9Ff0
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 21:23:50.55 ID:KfA1LtsO0
>>524
車に金をかけてる一方、食事には金かけないというアンバランスさが不思議だとは思う。
勝手な憶測で、車に金かけ過ぎて日常生活が苦しいのか?とか、他人ごとながら勝手に心配してしまう。
別に、あかんことは無い。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 21:37:54.09 ID:BPP1QtFO0
よく行くOKストアで見る外車で一番多いのはBM
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 21:39:09.23 ID:iGrH43fk0
>>526
ヤンキーが中古でセルシオを無理して買って、更に金もないのに
改造費に金かけて。。。
GSで「ハイオク満タン」と言えずに、「ハイオク2,000円分」と
言うのと同じ?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 23:11:50.17 ID:HYpdEYlF0
>>524
金持ちなら行きつけの店で吉牛と同じ味の牛丼作ってもらうよね。
値段がケタ違いだから貧しい人には無理かなw

金持ちってのは周りの人も豊かにさせる生き方を選ぶ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 03:26:55.83 ID:svMjPFdf0

犯罪者マーシーもBMW乗りです

田代まさし容疑者を現行犯逮捕、コカイン所持 愛車はBMW
http://www.youtube.com/watch?v=VKhTX2FuiOM
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 03:39:27.39 ID:LJop27N70
>>530
クソワロタwwwwwwww
こいつも障害者スペースに停めてんのかよw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 06:38:44.54 ID:GBPSczzC0
いらん心配はいらんわ。大阪の人間はこんなもんやで。
>>529
ええかっこいうてんでええから。
自分が金持ちになれたらの理想言ってんか?悲しいヤツやのー。
ちなみに晩飯はあんたが言う行きつけの店や。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 06:40:56.81 ID:ah4+bAM80
クソが乗るクソグルマってことで、ちょうどいいじゃんw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 09:43:34.59 ID:VueRrNsV0
大阪ってことは在日か
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 12:51:27.12 ID:svMjPFdf0

犯罪者 田代まさしは障害者スペースでコカインやってた典型的DQN BMW乗り

中国大使公用車を襲撃したのも支那馬鹿BMW乗り

ウンコBMWには吉野家やダイソーの駐車場がお似合いだ

536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 13:07:35.07 ID:ah4+bAM80
吉野家やダイソーに対して失礼!!!!!!。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 13:45:56.64 ID:FxX9ECBY0
BMW乗りレベルが行く店じゃたかが知れてる。
裏メニューとか賄いなんかを食わせてもらって常連気取りするんだろ?
客に絶対食べさせたらいけない料理が賄いなんだよ。貧乏人はチョット変わったことされると喜ぶけどなw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:27:08.42 ID:OHud4t8/0
中国大使公用車はアウディも一緒に襲撃してたよな
ま、ドイツ車なんてこんなもん
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:31:46.88 ID:fpaTCY9w0
>>538
アウディの売り上げの中心は支那畜だからしかたない、中国じゃ犬も歩けばアウディに当たる
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 15:41:47.84 ID:Q4arr9ex0
BMオーナーの100人中99人はチンカス
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:00:56.40 ID:qfS3Ooph0
>>540
それは流石に極端すぎて逆にBM乗りに彼女取られたのかとか考えちゃうわw
何かあったのかい
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:16:36.59 ID:ah4+bAM80
BMオーナーの100人中100人はマンカス
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:18:36.85 ID:/FXzZVFr0
>>541
このスレからBMWに対する個人的な恨みの書き込みを無くしたら何が残るんだよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:41:27.89 ID:svMjPFdf0
>>538
そのアウディは家族連れで襲撃とは無関係だったらしい
単に渋滞で並走する事になっただけ
中国大使公用車襲撃は支那馬鹿BMWの単独犯行
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:51:49.14 ID:Wity0tiz0
>>544

お前はこの程度も調べられないのか
とことん無能だな…

>>一方、近くを走っていたアウディの男女2人は、BMWがいったん公用車を止めて国旗を奪おうとしながら失敗したのを見て、
>>「協力して追いかけよう」と思ったとしている。
>>アウディはBMWとともに公用車を前後や左右ではさむように走行し、幅寄せしたりパッシングをしたりした。国旗を奪った後、2台はそれぞれ別の方向に逃げた。
http://www.asahi.com/world/china/news/TKY201209020412.html

546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:57:18.00 ID:qfS3Ooph0
確かに、個人的な恨み辛みで嘘ばらまいてる感じだな…
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:57:20.51 ID:svMjPFdf0
>>545
必死すぎワロタw
俺が見たテレビのニュースではアウディは無関係と言ってた
まあ、どのみち支那馬鹿BMW乗りが襲撃犯なのは変わりないじゃん(笑)
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 17:04:02.53 ID:Wity0tiz0
残念ながらどう見ても必死なのはお前だけだ、落ち着け
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 17:27:23.51 ID:svMjPFdf0

では、お詫びに追加画像をお楽しみ下さい

峠でBMWの後ろにアクセラで付いたら怒られた件。
http://www.youtube.com/watch?v=pEY6fNmfr5U

暴走してたBMWのM3が豪快に事故る。
http://www.youtube.com/watch?v=ss0Z_yvwWrA&feature=watch_response
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 17:32:12.87 ID:Wity0tiz0
詫びるなら田代まさしのような新鮮なの投下しろよ…有名なアフィカス転載とか
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 17:37:26.27 ID:HajTB36e0
・車いす用の駐車場に平気にとめる。
・道路沿いの店舗、駐車場があるのに路駐。

BMW買える自分は特権階級だと思ってるんだね。
自己愛性人格障害。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 17:39:21.85 ID:7T2ishJ90
>>549
こいつアカウント削除されてたよな?なんで復活してんだよ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 17:50:35.50 ID:Wity0tiz0
凍結されたのはnazo0085
これはnazo0084
予備で作っておいたんだろ、明らかに同一転載厨だから報酬支払い前のタイミングでまた凍結されるはず
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:03:12.65 ID:svMjPFdf0

女が運転するBMWがガソリンスタンドでやらかす
http://www.youtube.com/watch?v=p7-GqAuBRF8

ぶつけた相手に金を投げつけ逃げ去るBMWの女
http://www.youtube.com/watch?v=gwKRs94IfTk
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:09:18.34 ID:P2dru2tp0
またかよ、こいつアフィ厨くせえな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:11:22.46 ID:Wity0tiz0
>>554
…つまらんな、ネタ切れか
あと、他の板でも上のうp主のは貼らない方がいいぞ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:19:13.17 ID:P/sdwAQZ0
>>551
BMで調子こいてるの見たら3シリとか貧相な
クラスだよな。
7シリ、5シリは調子あんまこいてるの見たことない
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:28:27.95 ID:svMjPFdf0

スーパーの身障者スペースに停められた派手なBMWの7シリーズ
http://firestorm1000.blog.fc2.com/blog-entry-43.html

559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:32:47.21 ID:5y7YHMBC0
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:43:33.31 ID:Wity0tiz0
障害者スペースも飽きたな…新鮮なのはさすがにもうないか
あとさ−、ブログ見たら下のDQNアウディと一緒に移ってるベンツも知り合いくせえな、かっこいいつもりなのかねこれが
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:47:10.88 ID:vpLhEl4/0
みんカラではこういうのがかっこ「いい!」んでしょ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 18:47:55.22 ID:svMjPFdf0

BMW あきれたセールスマン!顧客の車転売
http://newsdeiitomo.jugem.jp/?eid=78

商品券1億円分詐取容疑 BMW日本法人元社員を逮捕
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1326721561/
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 19:11:42.96 ID:Wity0tiz0
ネタ切れか

>>561
あの記事たくさんイイネがついてたわw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 19:12:03.86 ID:svMjPFdf0

BMWってやっぱり早い!(皮肉です)
http://www.youtube.com/watch?v=zlwfQLGwajA

窓から吸殻ポイッ!下品な高級車BMW-M3
http://www.youtube.com/watch?v=PK0x_1M5XeQ&feature=fvsr
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 19:39:19.39 ID:svMjPFdf0

カリフォルニアのアップルストアにBMW X5で突入するキチガイ強盗
http://www.youtube.com/watch?v=2Aum6wyIoyY&feature=player_embedded#!


BMWが喧嘩を売ってきたねんけど・・・
http://www.youtube.com/watch?v=OhR6OjGUxFM
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 22:58:35.17 ID:nlFEwMN+0
svMjPFdf0 痛過ぎ
そんなにBMW嫌いならスルーしとけば?
それとも気になってしょうがないのか???
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:08:06.53 ID:dIoRQ7bb0
>>566
自分がスルーすればいいんじゃないの
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:13:39.30 ID:nlFEwMN+0
>>567
そうする
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 00:11:51.90 ID:WMazqiK10
欲しいけど買えない気持ちの裏返しでしょ。可哀想な人よ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 00:42:58.81 ID:D1uHXjMj0
>>569
3尻なら誰でも買えるからやっぱ5尻くらいから羨ましくなるのかな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 01:09:50.27 ID:AC9c1WYy0
あの程度の大きさの違いじゃ見分けつかない。エンブレムまでジッと見てるの?
吐き気しない?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 01:20:39.76 ID:D1uHXjMj0
これはちょっと無理があるな
数字読めないならわかるけど
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 01:39:48.60 ID:AC9c1WYy0
いや、ホントだってば。
3と5、ベンツCとEはほぼ同じ大きさと思える。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 01:42:39.10 ID:D1uHXjMj0
後ろから見たらすぐわかる
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 01:47:31.29 ID:AC9c1WYy0
それってBMWに興味があるからだろ。
運転乱暴=BMWとシャコタンセルシオ、こんな程度しかわからない俺等には見分けつかないってば。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 01:49:16.09 ID:AC9c1WYy0
車に興味無い奴が、軽とコンパクトでナンバーの色が違うのはどうして?って疑問持つのと同レベルなんだよ。
軽もコンパクトも同じ大きさだと思ってる人は多いよ。実際乗れば同じだしw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 03:21:43.87 ID://lmXIgi0
知らないと車種まで判別するのは難しいよな。
ベンツやBMはグレード間で違う顔にしてるけど門外漢には難しい
アウディなんて同じ顔にそろえてるからもっと酷い
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 06:47:18.14 ID:JtV0tZ3F0
動画見てるとBMW乗ってる奴のキチガイ行為は万国共通だって事が分かるね。
運転マナーが悪い奴が好んでBMWに乗るのか 。
BMWに乗ると運転マナーが悪くなるのか。

さあどっちが先だ?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 08:39:24.20 ID:D1uHXjMj0
>>575
車好きなら車種くらいわかるよ
アウディもすぐ見分けがつく
自分も一応外車乗ってれぱ尚更詳しくなるよ
ただBMはドライバーがDQNだらけだって話
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 08:39:54.40 ID:MqVeIcfW0
身障者スペースに停める五体満足な奴
はある意味障害者。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 14:56:33.67 ID:UB/IK8+E0
精神障害者スペースを新設すればいいじゃないか
店のどまん前にバカでかい駐車場こさえてやりゃあ、ドア当てられただのヘコんだだのわけわからん因縁も
つけられんですむ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 15:54:21.23 ID:AC9c1WYy0
50台分くらい障害者スペースがあったら発作起こすんだろうな。
一番遠いところに停めて「入口こっちへ持ってこーい!!」とか騒ぎ出しそうw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 15:57:15.03 ID:kAh6RDXP0
よりによって身障者スペースに停める健常者は頭に障害がある
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 16:00:57.07 ID:HCmoEcqL0
近所のスーパーは登録制で、リモコンスイッチでコインPにあるような枠が下がる。
こんな設備が必要ってのも悲しいね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 16:48:16.36 ID:fWO4NdEB0
ルイヴィトンも似たようなもん。
持つものにそれにふさわしいな品格が備わってこそブランドが光る。
背中と膝まげて、おそろしく姿勢の悪いお姉ちゃんが
ルイヴィトンのでっかいバッグもって歩いてる姿はなんとも滑稽。

自己顕示欲、虚栄心。
品位欠くものほどブランド物を欲しがる。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 21:12:32.89 ID:oMEKxLpI0
奴らを隔離して欲しいよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 21:32:21.04 ID:N14isKIE0
>>585
いかにもヴィトンとか持ってるお姉ちゃんは育ち悪そうだよね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 07:25:36.28 ID:2BTRN+s50
いかにもじゃないBM、、、、Z1か。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 21:16:18.55 ID:qq3vcPp+0
BMでDQN運転は悪目立ちするからな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 21:38:46.48 ID:x+l9Gp+s0
直線番長なのはメーター見てないからなのかな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 18:32:58.16 ID:jvFCgmkV0
まぁ直線で踏むのはクソ度胸さえあれば出来るからな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 08:19:55.68 ID:wF6o+Co90
度胸かバカ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 19:38:00.90 ID:2J6zGlXU0
オラオラ運転は見っとも無いよね。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 22:36:07.83 ID:HQxy4Jgl0
どんな車に乗っていようと、他車に迷惑かけるのは運転する資格なし
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 14:08:09.33 ID:jKUG5eZi0
最近はバックフォグのスイッチというか、点灯中とかの表示が見やすいところに出るようになったのかな?
バックフォグ点けて走るBMWとかアウディが減った気がする。
ただ、BMWのミニはブレーキランプがバックフォグ並みの明るさで迷惑なのがいるね。
LEDよりもまぶしい。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 14:09:38.97 ID:jKUG5eZi0
×バックフォグ
○リアフォグ
だったよな?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 16:02:51.71 ID:xt4Fyh8z0
>>595
見やすいもなにも、わざと点灯させてるんだから関係無いだろ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 17:21:07.19 ID:O6fWDhuv0
ちょっと前のドイツ車はフロントフォグのスイッチと連動しちゃうような作りだったでしょ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 17:46:36.35 ID:xt4Fyh8z0
>>598
知らん。聞いたことない。
BMWは俺が知る限り、15年前からフロントとリアは別スイッチだ。
連動しているのは、ヘッドライトで一度ヘッドライトをOFFにする
と、フロンとリアもフォグは一旦OFFにリセットされるから、再び
ヘッドライトを点灯させてもフォグは点灯しない。
だから、フォグを点灯させている奴は消し忘れじゃなくて確信犯。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 17:58:06.37 ID:Mu3ewJJS0
リアフォグはアフォみたいにベタ付きされた時に点灯してるww
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 12:37:31.95 ID:JCr5FFCC0
後ろに付いた車にリアフォグが隠れてるなら迷惑じゃないのでかまわない。
でも、SUVだとビタ付けした方がセダンのリアフォグならまぶしさを防げるんだよね。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 17:39:33.28 ID:AzflcBUs0
日本語でおk
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 17:54:46.57 ID:5JLyRvCR0
ビタ付けされた時だけ点灯するなら迷惑にならないからOKってことじゃね?
それと、SUVににビタ付けされる理由としてはリアフォグがまぶしいからってことじゃね?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 18:34:29.43 ID:aGpsd4KH0
>>603
直訳してくれてありがたいが、訳してもらっても意味がわからんw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 10:21:26.56 ID:cSDNELJI0
>後ろに付いた車
後続車
>リアフォグが隠れてるなら
自分の車のリアフォグ(と推測)
>迷惑じゃないのでかまわない。
無問題ということ
>でも、SUVだと
この部分、自車か後続車か不明
>ビタ付けした方がセダンのリアフォグならまぶしさを防げる
意味不明

606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 13:13:41.27 ID:tsiT38Bp0
>>605
>後ろに付いた車
後続車(SUV以外の普通乗用車と考えられる)
>リアフォグが隠れてるなら
普通、後続車にわかる位置についているわけだが、、、
>迷惑じゃないのでかまわない。
以前フォグランプの点いたBMWの後ろを走ったことがあるがクソ眩しかったw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 17:42:45.07 ID:IpHz/okQ0
>>601
>後ろに付いた車(のドライバーの死角)にリアフォグが隠れてるなら迷惑じゃないのでかまわない。
>でも、SUVだと、(SUVがセダンに)ビタ付けした方がセダンのリアフォグ(を浴びたとしても車高が高い)ならまぶしさを防げるんだよね。

いみがわからない。>>606の言うように眩しくないよう車間詰めてもいいべw、ってこと?
SUV様だと眩しいんじゃ糞ぼけぇってこと?
どっちにしろクズだな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 11:10:46.19 ID:8XjD2o4l0
前が詰まっているのに詰めてくる奴ってホント馬鹿だね。
そういう時は少し前が空いた時に軽くブレーキランプをつける程度にブレーキ
踏んで、即、加速してぶつけられないようにする。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 11:33:55.38 ID:llaPKHlc0
批判するヤツもしないヤツも も一度自分の運転を見直してみようよ 俺は車種を特定しなくても軽から大型までまんべんなくこういうヤツいるぞ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 11:53:57.02 ID:hCgWyNMu0
>>609
満遍なくいる
ただBMに関しては多い
自分の運転はドラレコでたまに見直してるよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 13:43:11.36 ID:P7Txwvgd0
先日、TOYOTAのマジェが高速でバスを煽って自爆した動画がUPされていたが
BMWではまずあんな事はあり得ないよね?
日本車ってサスがフニャフニャだからあんな事が起こるのか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 17:32:43.10 ID:8XjD2o4l0
BMだけじゃなくて、MB(特にブラック)も強引な奴が多いと思う。

少し前だけど、高速で走行車線を法定速度で走ってたら、MBが追い越し車線
を猛スピードで走ってきて、追い抜きざまに、いきなり走行車線に割りこみ、
そのまま出口に消えて行った。
パッシングとクラクションを浴びせてやったが、とても危険。

出口が近いときにはおとなしく走行車線で後ろについて走れってんだよな。
ウンコ漏れそうだったんだろうか。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 19:53:17.97 ID:E66ofHm8O
>>611
あれは、高速道のなかでは、かなりの左カーブでの事のようだ。
むしろ、あの録画機車載撮影車両が
「なぜに、右車線にいて、左車線に戻ってんのか?」
ここが凄く不明である。
ふらふらとしていて、後ろから高速に近づく車両としては
むしろ録画機車載車両のふらふらが招いたともみれる。


まぁトヨタの足まわりが糞なんであるが
BMWやメルセデスでも滑り始めたら同じであるから
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 20:51:56.99 ID:SF5zeCZy0
マナーの悪さ
ポルシェ>>>>ハイエース>>BMW>>>>>>>>>>アウディ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベンツ>>レクサス
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 21:25:08.15 ID:E66ofHm8O
>>612
引っ込みつかない時がある

いつも「追い越し車線じゃ飛ばす車に迷惑かけるなかれ」と
肝に命じて運転している身としては
走行車線に出たのはいいが、「減速して割り込む」という最悪な行為はしたくない。
後ろから追撃車両があれば尚更にね。
612のような場合のMBも、半分は「車内でごめんね〜」と、言いながらの行為かと思う。

いまどき、オラオラ運転の奴は車種は多様化してますので
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 21:35:26.39 ID:E66ofHm8O
×走行車線に出たのはいいが×
○「追い越し車線に出たのはいいが」○
失礼

市街地バイパスもそう右折する時は早くから中央ラインを跨ぎながらウインカー出していれば
後続車両が詰まる事はない。
これを、
「いまならいける!とワンウインカーでスッと右折」する風景で
荒いやの迷惑だの批評するのはダメだと思う。
後ろ詰まらせたノロマが、癌だ。

612のように
高速道合流や降りる地帯では、そのような飛ばす車両があるのが高速道である"""
という認識も緊張感も無い人間が、一番癌なんである。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 21:48:01.53 ID:KaovmNwB0
>>616
それ「田舎走り」とか「百姓ドライブ」っていうやつだ。
地方だと、コンビニやGS入るのに直前まで右車線走ってるとか、右折レーン始まる所まで左車線走る馬鹿が多い。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 21:53:50.23 ID:E66ofHm8O
>>617
なかには道路塞いだ状態で、コンビニ駐車場を眺めて
どこに停めるのかを迷っている人間も居るね。
「サクッと」「サッと」という行動が無い人間は
「サッと」動く人間に対して嫌悪感を抱く。
これは仕事も徒歩も買い物中も同じ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 21:59:18.35 ID:hCgWyNMu0
>>615
ごめんねーといいながらとか相手に伝わらないから全く意味がない
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:04:59.65 ID:8XjD2o4l0
ごめんネですめばいいけど、走行車線走ってたこっちは急ブレーキだよ。
あやうく衝突。

走行車線をノロノロはしってたわけではなく、法定速度+αで走ってた。
国産の安物だと思ってバカにして出口が近いのに無理して追い越そうと
したとしか思えないシチュエーション。

そういうのがあったこともあって、こっちもドイツ車に換えた。
BMやMBではないけどね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 00:23:31.59 ID:f6vf/ecqO
>>620
独車って日本車が一番すーっと走る速度域(80〜100)が
一番無駄な速度域なんだよね?
130〜が足もエンジンも落ち着く。
で、
俺が一番軽蔑して見てる輩は
独車両で、100キロ未満で走行しているお馬鹿さん。
あれ
何のために買ったのかね?
特に最近のCクラスなんてスポーツ路線足硬い、
それを標識通り80キロで走る人ってマゾなんでしょか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 02:35:20.12 ID:Ib6wtp420
たぶんそのドイツ車は壊れてる。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 09:29:46.22 ID:MPQDOH+f0
>>621
それマジで壊れてる
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 12:16:48.14 ID:rPGReB1E0
>(80〜100)が 一番無駄な速度域なんだよね

うそつき!!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 17:48:39.39 ID:zWMKXR590
>>614
レクサスでも一番安い200hとか言うの乗ってる奴は
程度低いの多いよ。
一番安くてもレクサス乗りたいって虚栄心、自己顕示欲が運転にも
表れてる。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 20:42:07.67 ID:Ib6wtp420
>>625
俺は逆。レクサスオーナーの中で一番上品な運転をしてると思う。
駐車場でも枠内に綺麗に収めてる。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:03:18.82 ID:8dgNY9yx0
どの車も我流馬鹿多すぎ周りの状況気にしない馬鹿多すぎ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:07:22.38 ID:8dgNY9yx0
>>616
お前みたいな屑運転するなやお前が傍若無人なとばっちりは周りのドライバーが被っているのだ
そうそうに改めるか免許返せ屑
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 22:32:32.18 ID:rfEWiqnC0
>>621
>独車両で、100キロ未満で走行しているお馬鹿さん。

違法行為を助長する気か?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 23:23:11.58 ID:f6vf/ecqO
異邦車にいほうもちほうあるか!
631 忍法帖【Lv=9,xxxP】(-1+0:5) :2012/10/10(水) 01:02:02.39 ID:B1KN+DYZ0
BMW、ベンツ、アウディ、ゴルフ…ちょっとは優しく走ってくれよ。

比較的やさしく走っているガイシャは、ボルボ、プジョー、シトロエン…。

なお、ポルシェ、フェラーリは別格。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 01:41:58.57 ID:rU+7qnsr0
>>625
確かにCT200hはダメダメなやつ大杉
やっぱり底辺グレードは仕方がない
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 07:42:03.15 ID:YV2BXDCX0
どこ走ってるの?首都高とか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 09:36:08.11 ID:iEooVV350
>>632
俺が遭遇した基地外レクサスCt200h。

高速道路で本線に合流しようとしていた時、後ろ走ってたCT200hが
ゼブラゾーンから強引に加速して俺が本線合流する前に抜こうとしてきた。
追突されない十分な距離があったので俺はCT200hをブロックする形で本線に合流した。
CT200hは俺をあおった後、追越車線に進路を変えてすっ飛ばして去って行った。

10分程走ってるとさっきのCT200hが走行車線に見えてきた。
ずいぶんゆっくり走ってるので変だなと思いつつも車線変更して追い越した。
すると次の瞬間CT200hも車線変更して俺の後にピタリとついてあおりだした。
え?ウソ??もしかして根に持ってんの??
あーメンドクサイ奴に遭遇したと思って俺が走行車線に戻って進路を譲ると
そいつも走行車線にもどってきて煽り続けた。
結局我慢して法定速度で走る俺ににしびれをきらし、イキりながら俺を追越し去って行った。

相手の危険な運転にキレる奴はたまに見かけるが、そもそも自分が危険な行為をしておいて
それが思い通りいかなかったら逆恨み、しかもその怒りを10分以上維持し続けて仕返しをしようとする。
久々に見た、高レベルのアダルトチルドレンだったのでそのCT200hが強く記憶に残ってる。


635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 09:56:46.14 ID:WaNqzU3JO
おいらも路肩から猛ダッシュ抜き合流する時があるが
それを阻止するやつは↑初めてだわぁぁ!

飛ばす奴に譲れよ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 14:58:49.31 ID:iEooVV350
>>635
CT200hは阻止されたと思ったんだろうが
こっちは無理に合流したわけでもなく、向うが急ブレーキ踏むような
危険な状況でもなかった。もしCT200hを先に行かすとしたらこちらがかなり減速しなきゃいけなかった。
抜き去った後10分間、法定速度以下で走って俺を待っていたその粘着性を考えると、気持ち悪かった。

ところで、youtubeでドライブレコーダーで検索するといろんなDQNドライバーが出てくるね。




637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 16:37:14.33 ID:y/ND1LbY0
CTがゼブラゾーンまたいで本線に入れる状況なら本線が空いてたんだろ。
加速レーン終端までにはCTを先に行かせる余裕くらいあっただろうに。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 16:54:47.21 ID:iEooVV350
>>637
DQN相手にそこまでこっちが気を使わなきゃならん理由がわからん。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 17:01:45.09 ID:y/ND1LbY0
気を使うもなにも、CTの前に出る行為をやめるだけ。普段と変わらんだろ?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 17:34:49.19 ID:WaNqzU3JO
おいおい
刧刧剩イき去った後10分間、法定速度以下で走って俺を刧刧

これが貴殿が既に無知なる被害妄想であり
貴殿自身が違反者なんだよ!

法定速度=以下も違反者
周囲が貴殿をどんだけウザく、高速道使って欲しくないと感じているのかを
自身を客観視しましょう。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 18:54:54.16 ID:UjvoaLeA0
>>640
法定速度で走ってる車が
追いつく相手は法定速度以下で走ってるってことだろ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 19:09:08.12 ID:WaNqzU3JO
>>641当たり前だ。イライラつのって待ち構えんだから。

@レクサスCTがフル加速するべきであり中途半端な加速ならば、やめるべきであり
A車体個体加速性能を熟知してからやるべきである。
B既に本線に居たなら本線の者即ちレクサスCTが優位なのが道交法。
CレクサスCTがとことんまで前方車両車間距離ギリギリまで加速するべき。
Dこの現場以前からレクサスCTはこの↑人間にイライラしておる真の原因。

@遅い車に合わせるのが道交法ではあらず。
特に高速道は、【飛ばす車に注意して振る舞う】が原則。

感想=CTは飛ばすならBMW買いなさい
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:27:27.26 ID:OUlY5+1z0
CT200のベース車両って何なの?

644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:43:00.05 ID:y/ND1LbY0
プリウス?
ベース車があるだけマシじゃね。余りモノで作ってる車もあるそうだしw
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 22:44:34.02 ID:rU+7qnsr0
オーリスハイブリッドの改造版じゃないの
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 01:20:57.22 ID:tNeqE1Lg0
CT200が高速の本線を走ってて634が合流したのか
両方とも合流しようとしてCT200が枠外から前に出ようとしたのか
どっち?
CT200が本線なら、もちろん本線が優先だから邪魔しない様にね

まあ、基地害相手にブロックとか大人げない事はやめた方がいいね
もちろん基地害が存在してる事自体が悪いんだけど
万が一事故になって回りも巻き込んでしまった場合
責任取れないもんね

余裕で加速出来ても周りに合わせる余裕があれば
スレタイみたいな評価にはならないはず
255km/hまで余裕で出るんだからゆっくりいこう
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 06:24:43.56 ID:IwJL0pVnO
こういう車に乗ってる自分に酔ってるナルシストが多い
要は他人をバカにしてる。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:16:03.44 ID:Avx3fhid0
トヨタ最大規模のリコールやっちゃたな。
読売朝刊にも書いてあったけど、コスト削減、部品の使い回し、良く言えば共通化)のツケ。
まぁ、トヨタに限らずどこでもやってることだから、それに関して悪いとは言わないが、レ
クサスは本当に残念だな。
安車どんどん投入してんじゃん。ブランドイメージ定着させるどころか、どんどん化けの皮
が剥がれてるじゃん。LSだけ売ってりゃそれなりにブランドイメージ確立できたかもしれな
いのに。

649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 10:14:56.86 ID:5bPM9qtMO
このスレ住人の固定観念
「高性能車は悪人」
「高速走行車は悪人」
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 20:07:35.94 ID:woG90JFX0
そうでもない。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 21:24:11.16 ID:5bPM9qtMO
俺もワンボックスでかっ飛ぶ奴には知性も教養すら感じない。
中学校レベルの理科以前に人間の本能的に
危険である事を感じ取れないんだろうか…?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 08:04:06.25 ID:xy7c6tt0O
>>643 カルディナ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 10:39:11.60 ID:V/0Wtolj0
カルディナのほうがまだマシなんだが、すべてにおいて
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 11:26:52.18 ID:wuFkctCaO
>>649
竹島と尖閣諸島と北方領土は日本の土地だよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 21:29:21.35 ID:ObmTCR1K0
>>651
奴らの本能は自分の欲求を満たすことにしか働かない。
周りが気を遣ってあげてるうちに、本人の危険予知能力は退化してしまった。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 11:22:23.25 ID:fps2bTOF0
535i買ったけど、普通に運転してても周りが異常に譲ってくれたりするw申し訳ないぐらいにw
こりゃ調子こいて俺様運転するやつが増えるわけだ。
原因はお前らのBMW崇拝主義にあるんじゃねえの?逆に。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 12:41:50.26 ID:Hwf2GUjnO
そのBMWはBMWで
ポルシェやランエボからぴったりくっ付かれて冷や汗かくんだがな…。
その社会風景を見えてない視野の狭い輩が、ブツクサ言うんだよ。

さらにBMW内部では
四発誹謗中傷合戦ですから…
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 12:53:32.29 ID:NjcmHDmp0
>>656
逆にめちゃくちゃな運転するやつが多いから避けてる
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 13:25:27.34 ID:XeCgaMym0
>>657
BMW以上にポルシェやランエボが運転マナーが悪いと言いたいんですね、わかりますw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 14:47:33.60 ID:Hwf2GUjnO
産婦人科の待合室からの光景。
駐車場出口にスクーターがあり出れないからとBMW7尻が猛烈なクラクション
スクーターを移動させて運転手にオーライと合図する看護婦。
それでも前進しない運転手。
看護婦が声高らからにオーライ!
見るとBMWの運転席側も50センチ
助手席スクーターとも30センチも余裕があるやないか!!

看護婦はスクーターを支えている状態で身動きとれず
ナメクジが移動するかのようなBMW7尻を見送った。


まぁ運転下手くそで迷惑かけている奴も居ますから
荒い上手い運転手には誉めてやる心理あってもよいのでは?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 17:22:55.93 ID:9Ni27USR0
そら前にバイクとめてあったらラッパくらい鳴らすし
30cmの隙間なら注意して動かす罠。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 17:28:17.70 ID:mEynRxYk0
カタワとかキチガイじゃなけりゃ自分で退かすわ
退かさなきゃ出られないじゃん
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 17:33:27.59 ID:Hwf2GUjnO
今後は
車幅感覚やハンドル捌きや高速、柔軟性臨機応変など
総合評価したワッペン貼る義務化が要るな。
初心者・下手ワッペン・高齢者
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 20:08:35.85 ID:YqMGaOni0
そら30センチなら徐行するわ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 01:45:41.87 ID:7A8l+/JvO
このスレは下手くそ君の憂さ晴らし駐車場です
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 08:37:45.75 ID:ntCSBE3B0
昔、狭い道で自転車のそば通り過ぎようとしたら風圧だか何だかで、その自転車が自分のほうに倒れてきてエラい目にあった
新車だったのに。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 09:19:20.26 ID:cduS+khl0
新車ならチャリが倒れる前に通過できるだろwww
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 10:13:14.05 ID:7A8l+/JvO
下手くその特徴↑
下手くそは無性に狭い道が好きだよな、そして
バスや自転車や歩行者でも追い抜く際にも一番危険な位置関係にてモタモタしている。

上手な人は、後方から接近して危険な位置にはふみこまずに
今だ!という時に敏速に追い越す対象物から遠ざかる。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 11:08:33.84 ID:ntCSBE3B0
自転車は家の前に停めてあった、普通に通過したらこっちに倒れてきた。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 11:39:15.87 ID:7A8l+/JvO
下手くそは力む
下手くそは言い訳する

亀のように生きてなさい
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 11:57:22.35 ID:7A8l+/JvO
倒れはじめの様を目視している筈。
それが目に入らなかったのならば
既に目視する必要の無い自転車脇を通過していた筈。
倒れる速度以下で通過したか、無様に車両フロントに激突だわね?
運転とは不思議なもので倒れかける様子は目に入る
ようは対処できなかった下手くそ君ですよ。
下手くそ亀ワッペン進呈しま〜す
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 13:36:59.27 ID:ntCSBE3B0
やたら粘着してくるが
もらい事故にどう対処すんだ
狭い道で通りすぎようとしたとき左側面に倒れてきた自転車だぞ
下手くそって君は運転上手なのかいw

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 14:37:17.15 ID:7A8l+/JvO
>>672→再読>>670
2ちゃん泳ぐのも下手くそくん
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 16:25:56.50 ID:gaA+VQ/o0
路地裏で飛ばす事が運転が上手いと思ってる路地裏番長君でありますww
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 16:47:27.32 ID:7A8l+/JvO
のろまに事故るのは下手くそ
これに対して
飛ばすと上手いという発想とわ

凄い!初心者以下の交通テロリスト出現!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 17:01:47.43 ID:7A8l+/JvO
BMW批判者の辞書に機敏も俊敏も無い。

例えば帰社した社員が
「いやぁ〜自転車が倒れてきて傷つけちゃいました」
上司同僚一同「へぇ〜どこに止めてて?」
「それが走行中なんだけど」
上司同僚一同「ー…(/_;)。。おまえが間抜けなんだよ!」

これが世間の感覚だ。
これを飛ばせと解釈する人間は脳内回路にバグがある。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 17:28:48.22 ID:ntCSBE3B0
必死すぎて誰が書いた文章かも見分けがつかないか、大丈夫かね心配するわいw
2ch泳ぎ下手くそは誰かに言われたのかい、よほどくやしかったんですね、
その気持ち察しますw
あと世間の感覚とやらも立証したまえ、脳内充血させて突然いい加減な事言い出すな恥じかくだけだ
とにかく倒れてきた自転車どうやってよけるのか
運転上手な貴方にぜひ教えてもらいたいw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 18:06:53.19 ID:7A8l+/JvO
>>677→まんま>>673
君のような音痴は何もしないままぶつかる方が良い事がわかった。
むやみにハンドルアクセルブレーキ操作をすると危険だぁ〜
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 18:36:02.05 ID:yQWnbrhl0
ID真っ赤にしてよっぽど悔しかったんだろうねw
くやしいのう、くやしいのうw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 18:59:48.10 ID:dGmShvTH0
>>679
>>678は携帯で必死に書き込んでるからID真っ赤かになってるのがわからないんだろうww

>>678
鏡見てごらん。
IDだけじゃなくて顔も真っ赤かだからwww
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 19:27:27.47 ID:7A8l+/JvO
まんまアジリティーだ。
俺は掲示板アジリティー

自転車高さ約80センチ、倒すと何メートルも伸びて突進するんか?
まぁのろまな下手くそ君には、風景が滑稽に映る視野が無いんだわ。

で、運転技術も客観的視界が必要。
空から現場を見詰めているかのような感覚と
自分より先を急いでいる人は沢山居るという気付き。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 20:07:27.35 ID:oIB6jTyA0
効いてる、効いてるwww
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 21:07:19.61 ID:t5v+sGzu0
ID赤の人は統失なの?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 08:50:30.28 ID:i0YZrDZw0
泣きながら逃げて行ったか、やれやれ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 10:40:54.47 ID:ZYZDJwpZO
爽快ですが?
特にノロマは眼中にないので
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 11:02:59.98 ID:i0YZrDZw0
とにかくBMに乗ってる奴はマナーの悪いクズってことだ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 11:54:37.78 ID:ZYZDJwpZO
洗車からBMW帰ってきた、さて
今から山間部抜けて県境まで〜。
あの道は爽快だ。道路100選だったかな。
アクセル→高回転+無振動+車高沈み込みの快感を皆さんも是非
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 18:01:00.89 ID:i0YZrDZw0
死ね
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 17:52:15.70 ID:BESAhi9lO
運転が下手くそなだけに言葉も下品なんですね、死ねなんて…。
言霊というのはコダマのように自分へ還りますよ?
書く記入するは物理的に遺りますから、作用は強いです。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 18:57:08.53 ID:T2aRWpSu0


釣るなボケ、死ね、自殺ならなお吉。


.
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 20:02:47.01 ID:2OGNw3ze0
紳士的な運転が出来ない、BMごときで他車より偉くなった気になってる奴はクズ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 20:08:39.86 ID:BsSXMMiH0
BMって正直Mシリーズ以外遅くない?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 20:52:44.56 ID:K3NpwVeB0
乗ったことも無いのによくいいかげんな事書くなぁw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 22:29:27.26 ID:BESAhi9lO
アクセル開度の設定が違う事に理解無い無知な人って
外車は走らないとか言う〜。

ずごっと、深く踏み込めば、これが本当の意のまま*なんだな〜と分かる。
因みにAudiは日本車と似て、開度早巻き

オバサンのBMWやベンツはアクセルもブレーキも深く踏んできてないから
丸一日烈しく運転して記憶上書きしないとまったく走らないし止まらない。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 07:10:15.82 ID:oA4mZ0qr0
ずごっと←バカっぽい

走らないし止まらない←なわけねえだろバカクソクズ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 21:34:54.11 ID:EAcEqifuO
人生に一度の美女との絡みに
中折れ早漏
みたいな風景と似てる

自分にハクをつけるしか理解は無い。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 11:57:17.01 ID:3h+n73LW0
もういいから馬鹿は寝てろ、そして二度と目覚めるな

698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 21:22:37.37 ID:4YBkrdYy0
玉数が多いから特に中古車はDQN御用達車
俺はBMW乗りを見たら=キチガイだと思っている。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 09:17:33.99 ID:qX5qLfJUO
試乗キモオタがたいへん多い。
試乗会などの広告宣伝をすると湧いてくる。
これがBMW寺マンの不評の多さの一因と感じる。

試乗キモオタはどこからみても女にもスポーツにも縁が無い人生が滲み出ている。
この試乗キモオタが、このスレのBMW批判と同士だろ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 09:41:45.94 ID:Ep4hFBmI0
さすが基地外蛙の面に小便だな。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 09:49:43.41 ID:0ghJZZfM0
BMでひどい運転するやつをみてみるとキモヲタってけっこういるんだよな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 10:07:39.63 ID:qX5qLfJUO
BMWの俺も、知人♀の
以下この場面比喩に納得した。
事前の下見に、人里離れた高級旅館の駐車場まで行き〜
そこで旅館職員が〜
BMW『もう本日のお客様は全員チェックインした筈だがなんだろ?』

Audi『道に迷った?Uターン?』

Benz『お食事だけでも寄りますか?』

(真っ黒フィルムにこてこてボディキットは論外)

BMWは一瞬構える・人を見極めるのは確かのようだ。。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 10:36:06.17 ID:Ep4hFBmI0
氏ね
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 10:47:14.60 ID:qX5qLfJUO
>>703
因みに
小さなワンボックス類日本車
『あ〜お客様に迷惑だし、そこ私有地だし、氏ッ氏ッ』
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 11:19:30.27 ID:0ghJZZfM0
>>702
高級なのに自分で駐車場へ行くの?
釣りかもしれないけどそんな旅館知らない
入口まで行くと勝手に持って行ってくれるでしょ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 11:30:43.07 ID:qX5qLfJUO
妄想甚だしい。

逆に故意に客を歩かせる設計が多い。
山の空気、庭園や石畳を通過し館内静寂さを アピール
みたいな。

バレーサービスってのは主に都会シティホテルと都心旅館
(駐車場⇔フロントロビー時間かかる)
山里""旅館大概駐車場すぐ隣接してるのに必要か?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 11:42:18.32 ID:qX5qLfJUO
しかも
当たり前のようにバレーするのは14時〜17時
旅館は外出中宿泊客の還りが完了したら駐車場やフロントは任務完了。
シティホテルはこの時間外でもいいが、シティホテルであっても連泊でなきゃ色々聞かれ面倒

食事だけでもサッと降りるだけには、相互関係が必要。
ゲート通過の無いフロント前に置いてくれているようになれば
もう顔馴染みで阿吽の仲。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 11:58:43.11 ID:Ep4hFBmI0
基地外大威張り、氏ね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 12:19:27.28 ID:0ghJZZfM0
>>706
どんなとこ行ってんだろう
中級を高級と言ってることは分かったけど
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 12:29:18.15 ID:qX5qLfJUO
宿泊より金落とす人の気持ちを汲んでくれてると思う。
最近はご無沙汰してるがシャルドネ派って
結局は二万三万の栓を抜く事になる…。
二人で毎度六万ならロビー前かな。
で、
ランニングコスト計算し気にしながら外車買う人って
どんな生活してんだろ?
キモオタBMかな??氏って↑試乗だけ夫だろ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 12:33:03.32 ID:SlNP89rj0
高級旅館で野外駐車場はあり得ない。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 12:52:07.26 ID:qX5qLfJUO
>>709
ここでの都心旅館=京都市内や加賀
他は三朝や湯布院・静岡県三重県
シティ都下行きつけは
リニューアル前のキャピトル、インタコ・台場メリ・日航・蝦ウェスチン・六グラハイ
他品川少々、数年前の外資ホテル建設ラッシュ類はあまり縁がないまま…
郷の地方都市ではまともなホテルは二軒しかないな…
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 12:57:14.47 ID:qX5qLfJUO
>>711
馬鹿一匹
京都なんて『駐車場無し』『近隣へ案内します』ってほとんど。
大庭園や景色や外から施設建物そのものの景観が売り物なのに
ガレージの屋根が景観損なうようなことするかボケ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 12:59:48.46 ID:SlNP89rj0
ワシントンとか藤田カンコーのこと?www
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:04:13.61 ID:qX5qLfJUO
>>714
一応インタコの資本と人が入ったホテルや国内御三家フランチャイズ
ワシントンよりは格上なのは沢山ある。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:10:38.12 ID:SlNP89rj0
過去に西友が所有していたホテルチェーンね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:16:51.79 ID:qX5qLfJUO
>>716
ちと違う。
内部複雑化した時のANA。一本立ANAやインタコANAや
同じ看板でも各ホテルで色々ジタバタしてた様だな。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:18:27.87 ID:SlNP89rj0
パンナムのホテル部門を西友が買い取ったんだよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:19:18.66 ID:SlNP89rj0
元西友グループではあるが、高級ホテルってのはあってるw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:25:16.89 ID:qX5qLfJUO
711=716か。
おまえさん釣るんだな?
詳しいのに711は無いだろ!
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:30:42.60 ID:SlNP89rj0
だからぁ〜、高級旅館とかホテルは地下駐車場や別棟に駐車場が用意されてるんだよ。
客の車を野ざらしにするわけないじゃん。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:34:03.58 ID:qX5qLfJUO
未経験がリッツ。
西洋銀座が西友の頃に一度だけお世話になったが
プリンス系列にはあまり縁がないな。
日教組排除で好感あるから今度京都で利用しようと思う。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:36:38.99 ID:qX5qLfJUO
>>721
俺のいう高級旅館は
10部屋程度の小規模大敷地。
そんな屋根や屋内などみたことが無い!
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:39:59.16 ID:qX5qLfJUO
>>721は観光ホテルだろ
では虎ノ門オークラオータニはどうなるんだ?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:49:14.44 ID:SlNP89rj0
10部屋で従業員が50人なら車の出し入れは従業員がやってくれるはずだよ。
最近有名になってきた星野リゾートの一部とかが1部屋5人規模の従業員付けてるとか。

大規模なバンケットルームを持つホテルは野外もあるだろ。宿泊客の車は別棟に入れる。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 14:04:36.96 ID:qX5qLfJUO
でた!界かよ。。
俺が最も苦言を申したくなる施設じゃまいか。

野外駐車場ばっかだぞ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 14:15:40.75 ID:qX5qLfJUO
特に新設施設
ただの場所空間の提供であって旅館とは言えぬ。
高級旅館=仲居や女将から何かしら教えられる雰囲気を持つ宿。
従業員は年齢も所作もワシントンクラス。
野鳥保護といいながら、山中にガラスを多用して
毎日、激突死する野鳥多数!

料理は客の高額への不満対処に松茸やトリュフを多用する傾向がある。
あれ、はっきり言って
懐石に馴れた人からしたら中国人じゃあるまいし
量だせばいいもんじゃない。
しかも、香りの強い料理は、その料理だけを少し提供し
その料理器を下げてから、次の料理へといくものだ。

大盤振る舞いに松茸雑炊などを最後に食わせられちゃ
一晩中松茸の臭いが鼻からとれない。

全面的にミーハーな雰囲気が満々だ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 14:35:33.30 ID:SlNP89rj0
界とかって馬車や小船で客を運ぶんじゃないのか?
星野は人づてに聞いた話だからほんとはシラネw
俺の知ってる軽井沢星野は大合宿所的な時代だけだ。野菜が美味しかったという記憶しかない。

軽井沢の万平の駐車場は視界から消える場所にあったな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 14:37:51.65 ID:SlNP89rj0
万平も今は牛肉や魚中心だけど、20年くらい前は鴨料理が絶品だった。
消化の良いソースに絡めてあるのでキノコ類の香りも寝る頃には消えてる。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 14:47:23.43 ID:qX5qLfJUO
>>728
結局、駐車場、俺がうったえてきた事をリピートしてる。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 14:54:24.42 ID:SlNP89rj0
だってお前さんは高級リゾート旅館を言ってるんだもんwww
10部屋の高級ホテルはこの世に存在しないよ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 15:06:24.81 ID:qX5qLfJUO
>>729
今は一人五万クラスにどっと押し寄せる傾向にあるようだ。
一休コムの影響かな?
しかしちょいとあそこはヤバいぜよ。融資絶たれりゃ雪崩だな。
現代人のカネの使い方なんだろうが、あれは自分の教養や知性の糧にならない。

昔から五万クラスで営業してる施設が、一休に乗せて
今まで経験の無い客層が溢れて常時満室にしたり解約してるようだ。

729しかし20年前に20歳?おっさん?俺30代後半すぐおっさん
客の食べ飽きた感や、また定番?や、そんなテーブルを豪華に埋められても…を熟知してる旅館。
そう滅多には無いわなぁぁ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 15:09:09.45 ID:qX5qLfJUO
>>731
ざーと読み返して〜くれ。
当初より高級旅館と高級シティホテルと分けて話してまんこ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 15:19:11.14 ID:SlNP89rj0
解散前のビートルズを知ってるぜぇ〜

>>733
バレーサービスの話とか出てるから高級ホテルだけだと思った。

BMWスレだよな。送迎にBMWとロールスロイス使ってるホテルが日本にあった。
なんか変な組み合わせと思ったけど、ロールスロイスはBMWが買い取ったんだっけ?
BMWと英国車ならミニクーパーのイメージしか浮かばない。最近は特に良く見るし。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 15:36:08.86 ID:qX5qLfJUO
そのビートルズがキャピトル東急。
私はビートルズ記憶無し。

BMWは四駆でAudiの領域を侵したがセダンをAudi食われてる。
何か打破策披露してくると思う。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 15:46:35.53 ID:qX5qLfJUO
リゾートって単語を明確化しないと日本の文化が廃れるな。。
現地に善い旅館が無い場合にはリゾートも利用しますが
リゾートが高級旅館並みの値段であるのが異常なのよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 18:07:05.14 ID:0ghJZZfM0
場違いも甚だしいな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 18:13:46.02 ID:o9L4aKBK0
大きな勘違い野郎御用達車の典型だなw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 18:20:17.49 ID:qX5qLfJUO
>>737>>738
労組に企業家が入ったら
↑こう言う奴が沢山いるな。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 04:43:13.18 ID:5bVhQFrW0
高級ホテルにも高級旅館にも泊まったことのない二人が必死でワロ

貧乏馬鹿w
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 08:19:22.40 ID:gySg0NtA0
そんなんだからリアルがダメなんたよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 10:05:03.22 ID:5bVhQFrW0
なんたよwもちつけ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 12:47:09.80 ID:DiyE2JUkO
↑君ら、まず
(・・;)カケωヌケル悦び***からだわぃ

ここに満足してなきゃ
何に誰に乗ろうか不満足満載なんだから
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 18:39:38.49 ID:N0rBbJJg0
>>625
そうかな?
なんならLSが一番悪いと思うが
BMWは5シリーズは基本的にマナーが悪い
ポルシェはカイエン以外全部DQN運転
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 22:23:59.58 ID:onS8l0Ur0
とりあえず旅館スレってことでワロタw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 00:43:02.71 ID:NtlKKhU2O
アウトバーンで追い抜き車線でチンたらしていると
オバサンでさえ追い抜きざまに中指立てて怒りを露わにする。
欧州教習所では女子が涙ながしながらもスキット体験で教官から
『なぜ力強くガッチリブレーキペダルを踏まない!』『ダメだ!なぜ床まで踏まないか!』
と、怒鳴られながら教習を受けている。
ようは、日本人は危機意識の欠落だ。
そして此処では自動車文化という危険意識の欠落。
ドイツはマイスター制度という国家が認定する技巧者への認定制度があり
厚い待遇をうける。

そこには、時計や家具やあらゆる民芸文化や装飾品も含まれるし工業技術もある。
で、
その集大成的な車両を所有するに、
日本の民芸品から技法や育んだ時代背景と日本土壌に生きづいた美意識。
美意識の根底さえもみつめる姿勢""を置き去りにしてまで
所謂ガイシャを乗り回す気にはなれない。また教養なきガイシャノリには軽蔑する。
しかし、
ドイツ欧州の教習所風景をキチンと認識して、日本車ユーザーも尻の穴を締める意識も必要。
旅館は、柿渋で磨き上げれた座卓や調度品に感銘しながら、これからの自身の方向性を確認しながら過ごしたり
欧州との文化の優劣を計ってみたりして…

…このスレには僻み根性や劣等感や自身の技術無さの勘違い君が多数いる。
ちょいと一旦自身に立ち返り、墓や先祖や親や地域への恩返しなどなど。
カクカク各々に相応しい改革が要るのではないですか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 00:48:09.63 ID:Nn1bcjmj0
ドイツとかイギリスは日本と同じように一発試験という道もあるよ。
教習所出た奴って変な勘違いしてるよね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 00:59:12.74 ID:NtlKKhU2O
>>747
で?君はどーなの?という長文を打ったのだが?
日本も一発合格の道があり、一発合格の道のりのほうが
審査は厳しいのであるから勘違いも糞もない。
747キモオタか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 01:07:11.12 ID:NtlKKhU2O
教職員の35歳からの採用を実行しなきゃこの国はダメだな。
教職員自身が社会の実も経験も無いので
揚げ足取りという会話本質からの逃げで成り立とうとして
労組=日教組に走る。

学級崩壊も、児童は、キチンと社会の厳しさを味わった人間が教壇に立った時
たち歩いたりお喋りはしない。
キチンと高速道の危機を知る者は、ふらふら低速走行もしない。
教える者の質の低下が元凶であり文化(宗教含め)軽視が源だろ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 01:43:11.98 ID:Nn1bcjmj0
>>748
あっけないほど簡単に合格した。後に大型一種も取った。
刑務所、少年院にも教習所モドキが存在して、刑期を終えた後に教護施設で訓練を受けられる。
受刑中は住民票が無いのでダメだし、外に出られないので路上教習は不可w

それほど広くも無い場所で5日10時間の場内練習で仮免一回、路上10時間で一回。
簡単に合格できる。一発と教習所の両方を受ける事はほぼ不可能なので簡単かどうか比較は
できないけど、こんなもんで良いのか?ってくらい簡単だった。

違反で取消喰った連中だけが一発を難しいと言ってるんだと思う。奴等は両方を経験してるっぽい。
違反取消喰った過去があれば厳しくもなるだろうな。

ちなみに服役中でも免許更新は可能。視聴覚検査と講習はある。写真撮影は出所後で免許証と更新手
続きの書類が手渡されるらしい。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 07:21:07.07 ID:HC2gNnJB0

うるせえなぁ!!!、貧乏馬鹿っ!!!!死ね!!


.
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 09:24:07.49 ID:/xhAyfwu0
ここなんのスレだよ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 13:41:19.02 ID:85u/MmAy0
BMW乗りのスレだよ
酷いもんだろ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 14:41:01.79 ID:7VHosdZC0
ポルシェは開園が一番たち悪い気がする。
古くからの911はやっぱり、911乗るんじゃないか?

BMWも中古がいっぱいで、安くなったしな。
そりゃDQNも増えるわ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 09:09:28.30 ID:uvjlRaxb0
カイエンwww
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 22:03:48.58 ID:mClzc0Ti0
BMを路駐してるのは、なんだかなーと思う
駐車場を確保する費用もケチって無理して買ってんのかな…
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 22:35:18.16 ID:tCSv9g4k0
>>756
駐車場の前に路駐してると哀れに思う
30分200円も払えないのかと
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 23:04:22.52 ID:ob90LwU5O
時代、人の感覚が急激に変化したな。特に震災以降
数年前は外車でセルフ給油の姿でも笑えたがな…
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 09:04:18.12 ID:LQUSJBBV0
何気にBMWの中古ってめちゃくちゃ安いんだね。

量の増加は質の低下とはいうけど、ここまで安いとは思わなかった。

760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 10:42:48.48 ID:uzQJBaf80
程度の低い店員に任せるとガソリンをこぼしたうえ、綺麗に拭きもしないしな
全員とは言わないがスタンド店員なぞ半数以上がDQNだわ
なので俺はセルフ

それとBMWやその手の外車に乗ってるのは二通りいるんだろう
車好きと貧乏だけど見栄とブランド好き
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 12:48:12.87 ID:uSJISHjZ0
家の近くにどっちがあるかの違いだけだろ?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 14:11:28.67 ID:f4nKDiQ+0
>貧乏だけど見栄とブランド好き
ねえな。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 15:18:55.61 ID:Exx13FdO0
>貧乏だけど見栄とブランド好き
凄い貧相なアパートで、似つかわしくないBM等の高級車とかあるね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 18:18:32.69 ID:TOF36fzL0
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 18:47:36.16 ID:MGKJIEfm0
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 19:14:41.70 ID:48GtS+wX0
近所の中古屋で、68万で売ってた320iがいつのまにか売れて
無くなっていた。イカリングになる前の古い型。
きっと、買った奴あれでブイブイ言わせ、パッシングとかして
また嫌われ者になるんだろうなー。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 19:15:31.78 ID:f4nKDiQ+0
出てきて余裕かましてやがる
 
後続車のダンプかなんかに豪快につっこんで欲しいな。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 19:39:10.71 ID:LQUSJBBV0
320じゃ逆に煽られまくるだろ、現行の2リッターターボだって、ハイパワーってわけじゃないし。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 20:40:01.38 ID:48GtS+wX0
>>766だけどさ、かなり昔金持ち坊ちゃんが新車で320iを買って
もらって、俺は中古のDOHC1600SiのCR-Xに乗ってた。
ある広い幹線道路で0〜100キロ、余裕でブッチだった。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 21:36:09.45 ID:1HT4MloG0
やっぱマナー悪い奴は中古??
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 23:06:17.68 ID:fvXEqntN0
新車だって簡単違い野郎はたくさんいるでしょ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 02:10:47.56 ID:oBrma4qX0
>>756
BMWは路駐が多いからカローラと呼ばれるんだよ。7でも5でもカローラと同じ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 09:40:47.08 ID:juCbicH/0
2chは嘘ばかり。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 09:49:18.85 ID:oBrma4qX0
信じたくない気持ちはわかるが、事実なんだよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 09:57:45.19 ID:CHxcSc3b0
3でも5でも中古でも、「俺のは外車だ」っていう心理が
働くから、多少路駐しても「他の国産とは違うぜ」って思う
んじゃない?変な優越感。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 10:36:18.94 ID:oBrma4qX0
外車で初めて国産車の名を戴いた名誉ある車ってことで胸張って路駐www
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 11:24:30.83 ID:CHxcSc3b0
BMWのドアを「チャッ」と開けて、乗り込む時の俺をみんな見てくれ。
って感じでしょww。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 11:26:08.22 ID:CHxcSc3b0
まあ、中古価格がバカみたいに安いから、ヤンキーでも
バイトすりゃ買える車だしね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 12:01:37.32 ID:juCbicH/0
>>774
2chは信じない。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 12:45:10.59 ID:3pBvK6yQ0
国産中古乗りがBMの中古低グレードを馬鹿にするスレ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 14:30:40.33 ID:hHzRRX6Z0
BMWっていってもMは別物だしなぁ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 17:10:29.29 ID:CHxcSc3b0
Mねえ・・。
こないだ、近所のホームセンター行ったらMが2台並んで止まってて、
持ち主は2人ともいい年のおっちゃんなんだけど、どっちもボンネット
開けて、バンバン空ぶかしやってた。ああいうの見ると、車とオーナー
が、合ってないなと思ったよ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 18:24:03.28 ID:o+hSgCiW0
>>765
はええええええええええええええええええええええええ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 18:41:36.92 ID:oBrma4qX0
>>782
ホームセンターの駐車場ってのはそういうことの許される場所でもあるんだよね。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 19:45:49.93 ID:CHxcSc3b0
>>780
結局どっちもどっちじゃねーかよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 21:11:07.34 ID:1fkPaezE0
まぁ、吹かしていたのか、何か商品を買って作業して、調子を見ていたのか?

でも、どんな車やバイクでも、自分で点検やスロットルの掃除とかしたら、空吹かしして様子みないかな?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 21:11:46.91 ID:1fkPaezE0
あっ でも無意味な空ぶかしを擁護するわけじゃないので。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 17:49:50.24 ID:gHcTxIYy0
>>786
家帰ってからやればいい。
ホームセンターの駐車場でそんなことしたら、それこそ迷惑。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 19:13:10.66 ID:FlAmKVZz0
ぷちおふみ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 21:19:46.77 ID:EHmccYR60
駐車場で空ぶかしは無いわ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 22:30:26.71 ID:W5mqz/eV0
都心だと、立体駐車場だったり、ご近所に迷惑だったりと仮に自宅の駐車場でも迷惑さ加減は変わらんわ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 23:58:50.70 ID:R7LQrAfC0
うるさいと思われてるのに僻んでるとか脳内変換するのよね
困った病気だ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 08:50:53.99 ID:6V+xEaho0
>>791
思考が逆だよ、おバカさん。
同じ迷惑さ加減ならどこの誰かが迷惑かけてるか、特定できる自宅でやれよ。
ホームセンターの駐車場の方が公共性が高いだろ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 10:46:25.43 ID:0L2Rnhk/0
なんでホームセンター?
Dかせめてカーショップだろ普通
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 19:02:53.81 ID:bl5fDLmH0
ドンキの駐車場なら分かるが
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 19:19:31.54 ID:n8yBuJH20
自己顕示欲を満たせる最適な車だからでしょ。
そういう人が乗ってる。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 20:42:35.82 ID:0h9BrRIE0
そんなに目立ちたいならカウンタックでも買えばいいのに。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 21:23:56.76 ID:xWjZL3if0
そんな金持ちはBMなんて乗らないから
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 13:04:46.73 ID:LjKbBSY20
>>793
田舎に住んでる人にはわからんだろうが、都心の駐車場で、そこの車の持ち主がどこのに住んでる誰かなんてわからんわ。

どっちにしろ迷惑なんで、工場でやってくれ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 13:19:36.08 ID:bOJHY0g70
なぜ、プリウスに乗っているやつは追い越し車線をふさぐのか。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 13:48:05.95 ID:Rl0SjHy10
>>800
BMも似たようなもんだがスレ違い
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 19:07:45.53 ID:jZPIy7RE0
>>800
いるね。
前の信号赤だとガソリン節約のために時速20キロくらいで走る奴いる。
お前はそれでいいだろうけど、後ろの車のことも考えろ、と。
周りが見えてない世間知らずと言う点ではBM乗りに近いかも。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 22:31:22.61 ID:eIx1CX3SO
ちょい昔はタクシーが乱暴だった。
今は一億総老害交通事情
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 06:29:34.32 ID:8nQ4u5HB0
かみかぜタクシー
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 18:45:56.54 ID:IBl+yJva0
昔、全く車に興味が無かった頃、先輩のBMをベンツと間違えたら「BMだ!!」って、すげー怒られた。
どっちでも良いよ、興味無い人から見たら「高そうな外車ですね」くらいのものなのに。
BM乗ってることがステータス、みたいな安いプライド丸出しでみっともない…悠然と構えていて欲しいわ。
そういう奴がオラオラ運転するんだろうな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 19:17:58.38 ID:m9hXoiPD0
>>805
そうゆう奴は自身がチンケで貧相だから偽りの鎧を纏いたがる勘違い野郎なんだよW
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:59:36.81 ID:YFgwEe1q0
全く興味が無くてもその程度を間違える方がバカだろ



808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 07:05:31.99 ID:vxw/bRwU0
昔のモデルならすぐ違いがわかった、いまのは横から見たらどのメーカの車かわかんない。
ベンツそっくりの日産が走ってる。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 19:40:37.04 ID:yW0I/oa50
BM乗りとしては、やっぱり間違えられるのは耐えられないもんなのかな?
そりゃ間違えられて良い気はしないだろうが、区別の付かない程度の相手に何ムキになってんだか、と思う。
「俺はBM乗りだ!ベンツ乗りとは違う!」って主張があるのかね。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 21:00:06.89 ID:z4+2QMfB0
「俺はキムタクだ!稲垣吾郎とは違う!」
程度の差だろw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 18:18:59.79 ID:QH4YDolH0
>>810
まぁ興味が無い奴から見ればそんなもんだろうね。AKBやらNMBも混ざったら区別付かないw
そもそも興味が無い奴は区別しようという気も無い。果てしなくどうでも良い。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 20:50:20.94 ID:dHTfMILI0
そういう人って、「おっ 3シリーズ?」とか聞くと、「528だ!!!」とかいうのかな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 08:09:23.10 ID:Rj6U0pNy0
5の人に3と言ったらまずかろう。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 10:41:21.88 ID:Uo0tEm7y0
ドイツ車とかがクラスごとにアルファベットや数字を違えてるのを知ってる人でも
BMWの5と3は見分けがつかないと思う。
ベンツのCとE、アウディの4と6くらい違えばわかりやすい。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 19:36:52.68 ID:QNtM/iHO0
愛車の価値を見誤られると、自分のステータスを見くびられたと思っているのかな。
安いステータスだ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 20:40:16.14 ID:XkrxM0Bf0
プジョーは分かりません・・・
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 22:34:48.45 ID:2MVt0/mb0
よく知らんが、5と3はオーバーラップしてたりはしないのかな?明確に違うのかな。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 23:35:41.27 ID:Uo0tEm7y0
7や5の余りで3以下を作ってるから明確な違いは無いな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 07:13:47.42 ID:5WfSlnmV0
ほほう、3は余り物で作ってるんですか。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 12:28:49.25 ID:v5pudQWL0
いや、アウディも全部同じに見えるって。区別つくのは乗ってるヤツだけだよ。
と、妻が言っておりんす!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 19:04:32.54 ID:MQsCAFes0
>>820
アウディと分かるだけでも十分凄いと思う。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 22:03:39.90 ID:lC6vN4JT0
BMWも1シリーズだけはわかるぞ。ハッチバックなんだろ?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 22:11:51.40 ID:hxEeToSr0
前から見たら7と5と3と1は同じ。
824 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/09(金) 22:29:43.14 ID:2pT+oSHi0
センズリ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 12:00:49.15 ID:3sAPoR6dO
Sや7は小さなエンジンで
Cや3は大きなエンジンで

これが独車にしか味わえん醍醐味
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 15:44:52.44 ID:AKGYB11K0
sで2495ccなんてあったな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 17:24:10.54 ID:G38Ws0Ak0
車へのこだわりなんて自己満足なんだから、他人に理解を求めちゃ駄目。
自分だけでニヤニヤしていれば良いんだよ。
グレードやメーカー間違えられたくらいで激昂する奴は、車じゃなくて自分に価値を見出せ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 22:58:34.77 ID:9OYz2vRp0
>>827
まさにその通り。
2chの人間は中身の無い奴ばかり。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 00:36:45.42 ID:UxfyhSOq0
からっぽなだけならまだ、、、嘘を平気で教えるし。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 21:09:47.78 ID:UqGJh5m30
嘘を嘘を見抜けない…というのを誤解して、嘘書いてもOKみたいに思ってそうな奴もいるよね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 20:17:08.77 ID:xvPeVL9O0
プジョーは区別がつくが、BMは何も分からん。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 20:26:07.73 ID:RMbjBepl0
そうか?BMW乗りよか低脳なミニバンの方が生意気な運転だが!
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 21:19:40.24 ID:odFuyGxL0
>>832
お互いに同じ事いってるだけだろ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 19:44:00.25 ID:tUGRmWNV0
BMWのWは草だと思ってる。BMww
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 05:43:23.07 ID:4qJVeBxU0
うまい、
確かに笑うほどの品質と値段。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 20:46:56.51 ID:LSZQ/aQ00
良い車だとは思う。が、一部の勘違いが足を引っ張って品位を落としてる。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 20:52:45.16 ID:IfTDv8dz0
×一部
○大部分
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 01:32:44.36 ID:D8YMedr/0
最近、近所でZ4買ったオッサンがいきなり態度でかくなったわ
クラクションで挨拶してきてうぜえww
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 02:01:18.79 ID:VhNyZw0R0
近所のおばさん、Z3買ったときいつもオープンにして買い物していたな。
会うたび笑顔で手を振ってくれた。女性と男性で違うのかな。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 13:55:11.23 ID:lXpQ9J9y0
富裕層相手のアウトドア関連の店で働いてんだけど
お客さんは謙虚ないい人ばかりで
金はあるけど、皆これみよがしな車は乗って来ない。
でもBMW乗ってくるのは横柄な人が多い。
成金が特権意識持ってるんじゃないかと思う。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 16:49:55.15 ID:mdRnbyo60
>>840
富裕層にも色々な人がいるけど、
どうやらBMはDQNの購買意欲を刺激する車なのでしょうか。
GSでアルバイトをしていた学生時代、外車に乗ってる客で
こんな金持ちになりたいな、と思った客はBMではいなかった。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 16:57:58.55 ID:D8YMedr/0
金持ちだけどカローラ乗ってるなんてことは結構ある
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 17:08:58.73 ID:SUvf2ejA0
昔、金持ちの家には必ずカローラかサニーがあった。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 20:48:43.42 ID:ImRnwFfP0
BMwwwwwwwwww
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 04:03:24.11 ID:yZ7bDgei0
普段乗ってるくせに左に寄せられない下手なドライバー多い印象
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 00:47:34.70 ID:b7mG0IsM0
全部解体してくれる工場ってないかな?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 08:02:47.85 ID:4x43BC4F0
やってくれるだろ、手数料払えば。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 03:52:35.02 ID:aSvwm9GM0
昨日、山道でBMの5がBMの1に襲いかかってたわ 仲間内でも容赦ないのな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 08:11:14.63 ID:3YzM3jLP0
>>848
俺、BM乗りだけど偶にBMの改造車に煽られるよ。
ちなみに俺は改造は一切していない、普通のドライバーだと思ってる。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 16:33:02.42 ID:P7YACAIM0
BMXの俺には関係ないか
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 18:09:56.87 ID:A96xwmSuO
BMWのBはバカ
誰かMとWも考えてくれ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 19:13:10.32 ID:2wCbVP150
バカ、マジデ、ワロス
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 21:07:05.69 ID:QuFW41JY0
ボイン モンデ ワクワクだろ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 04:07:09.91 ID:CAnTTl0S0
バカ マヌケ ワッカはイカリング
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 04:55:44.50 ID:xQD0nKYX0
B(ボロで)、M(惨めで)、W(ワロ)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 18:40:31.09 ID:LrrHrKly0
ボクちゃん、モテモテ、わかったか!2chの腐れ底辺ども!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 22:13:53.72 ID:SuAt+JEy0
ボクノ ミミッチイプライド ワラッテ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 22:27:51.83 ID:2C+jcLb40
磐梯吾妻スカイラインの直線で物凄い勢いで抜いていったBMW
ヘアピンが多くなると亀過ぎてヨタヨタしてて見てられなかったw
こっちはNAで1800ccしかない英国製ミッドシップw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 22:52:22.73 ID:lEyevSrC0
妄想乙
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:36:56.19 ID:oOCN2hvz0
妄想という妄想
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:39:18.89 ID:LrrHrKly0
2chは底辺
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 07:54:50.30 ID:k3jQFdSv0
まあな。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 08:33:49.81 ID:DnMvfcne0
底辺批判する底辺
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 10:13:58.03 ID:FUiB/o0M0
>>863
底辺が底辺仲間を作ろうとすんな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 17:29:06.59 ID:h0whuNNu0
マジレスすると、日本車からの乗り換え組の多いブランドだからだな。
特に糞安い国産から乗り換えると
ステア反応の違いと、「自分は国産じゃないんで(ドヤ」の二本柱に支えられて、一気にマナーが悪化する。

かつては私もそうでした。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 18:37:18.16 ID:k3jQFdSv0
ステア反応よりもブレーキのほうがよっぽど驚いたわい。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 23:40:52.57 ID:Ij6xGhqVO
ヨーロッパではインプ、ランエボが日本でのBMW扱い
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 21:11:56.86 ID:6a0L50/30
そこそこ良い車に乗ると、自分が運転上手くなった気になるよね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 08:03:35.00 ID:6Rg7U24V0
低品質車
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 18:31:27.27 ID:rtvJD5zq0
マナー悪いのって
借金して中古のBMWを買っている連中じゃないの?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 19:32:52.78 ID:Tax6gFvt0
ちょっと高い車に乗って偉くなった気分でマナー悪い奴は、自分自身に価値が見出せないんだろうな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 19:58:34.84 ID:uTEbzXBy0
自信のなさの裏返し
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:07:09.82 ID:0nIJ8A470
200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:49:16.96 ID:1T2chTH20
BMWドライバーのほとんどが傲慢運転、ちょっと気負っている感じがする。
なんとなく解ることは、要するに貧乏金持、成り上がり、コンプレックスから少々小金を稼いだ者たちの一種の精神疾患ではないかと私は分析する。
別にBMWに乗ったからといって、道路の優先権があるわけではない。ましてや、人間が偉くなったわけでもない。
あなた方は思いっきり勘違いしている。

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:14:25.97 ID:0WaAIdTL0
>>200
おれのBMWはまったくのノーマルだが、
高速とか峠道とかだと道譲ってくれる車多いぞ。
別に先に行きたい訳でもなくただ流れに乗ってるだけなのに。
あれはなんでだ?
おまえみたいなコンプレックス持ってるやつが譲ってくれてんのか?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:47:34.56 ID:uj2QxvtOO
>>204
それスゴいわかる!
追い越さなきゃいけないみたいな雰囲気やだね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:48:10.93 ID:J4ADG0b10
会社自体が低すぎる
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:54:28.85 ID:BQYe0Fv50
乗ってからほざけ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 21:42:25.76 ID:plVH4K0AO
ブサイク マヌケ ワロス
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 23:23:40.78 ID:rx2pAiYt0
>>870-871
新車でもバリューローンレンジャーとかな
車検ごとにバリューローンで乗りかえていつまたっても借り物の車
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:38:55.28 ID:e0W1YUuZ0
>>875
乗ってからほざいてます
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 02:06:46.15 ID:JjlZr/m10
高速とか峠道で遅いBMW
サーキットで遅いBMW
FSWで死亡事故もBMW
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 20:50:25.44 ID:2+hpQ8DE0
確かにBMを崇拝し過ぎみたいな奴は居るな。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 22:00:21.89 ID:RQKgkpUP0
>>880
おれは選ばれた人間だみたいな病気になっちゃう人もいる
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 22:32:22.32 ID:JUaQ4Wb70
でもここでBMWの悪口言ってる奴はBMW以下の車なんだろ?
フェラやランボ、アストンなんかに乗ってる奴は「は?BM? 好きにすれば」
って相手にしないだろうしな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 22:35:00.27 ID:VNn7wY4D0
日本の値札だとずっと下だな。
米中欧じゃ少し高い。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 23:29:43.35 ID:RQKgkpUP0
>>882
なんでBMWで一括りなのよ?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 01:21:37.64 ID:gD8Urlg60
そりゃBMを知らんからだろw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 19:03:03.24 ID:w9gSCi2M0
連れのM3が筑波で1分8秒台だった
周囲の国産車を見ながら死にたそうな顔してたw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 19:16:58.50 ID:gQKpihqb0
遅いのか、速いのか分からん
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 08:28:33.92 ID:FkXDuX+80
ようつべ見たら57秒台があった。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:23:32.12 ID:5PjH0Xic0
11秒差はでかすぎるな。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:09:00.08 ID:jwdLOT3P0
他力本願で問題解決力の低い不寛容者ほど、自己防衛の為に他者に礼儀作法やマナーを強要する/感情自己責任論
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:24:28.03 ID:4/4783Zf0
旧型のBMWに乗ってるのは本当糞野郎ばかりwwwwwwww

最新型のBMWに乗ってるのは大体インテリさんが多いのだがねww
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 14:11:38.01 ID:Mn3ElVen0
クソ車にクソが乗ってる、ちょうどいいじゃんww
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 16:37:43.72 ID:S4wRqBfp0
つーかBMWつってもただのメーカー名だからね
3シリーズとかをドヤ顔で乗ってるのを見ると滑稽だけどな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 19:48:34.46 ID:H+2R7P4AO
ヤクザが言うな↑
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 21:02:53.08 ID:dec0wPrm0
博士も言うな↑
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 00:16:17.15 ID:PZ9sTfMB0
BMのディーラーの周りは路駐がひどい気がする
スペースを確保しとらんのか
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 07:43:52.88 ID:zWXxJ01k0
BMWってどうでもいいけどどんどんかっこ悪くなってるよねどの車種も
一昔前まではかっこよかったのに
デザイナーが変わったとか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 08:02:14.86 ID:QSqVtFgQ0
36と90は永島さん。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 17:07:11.74 ID:UG0xB74f0
BMWは3はE36、5はE39、7はE38が最高にかっこいい
それ以降のデザインは個人的にはまったくダメだな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:37:08.73 ID:R+wL9IRGO
BMWもBenzも94年式を最後に
逝ってしまった

日本人の短足が乗ると
ハンドルもインパネもフロントガラスも胸まで押し迫り、
圧倒的な【重厚・発動機・人間工学・工芸品】
が、第六感まで伝わった。

この年式までは、エンジンかける前に座っただけで
「わたしにゃ無理だな」と男性さえ運転を諦めていた日本人も多数いた。

この、エンジンルーム下部まで、足が潜り込むパッケージが懐かしいな。

日本車では、セドリック430・クラウン角二灯や
箱型スカイラインはフロントガラスが前席者に迫る
自動車としてのいい雰囲気があった。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:53:22.09 ID:R+wL9IRGO
この900の運転姿勢が遺されているのはBenz。
いやBenzこそ薄れた筆頭なのだけれど、まだ若干遺されている。
あとはロールスロイス・ベントレー・前期までのjaguarXJ

BMWはE34を、そのままにロングホイールベース化するだけで爆売れでしょう。
日産は、ハコスカや430をそのままに。

マツダはインフィニティから失われた20年を取り戻せ!
トヨタは猿真似貫き通して利益だけ追求してなさい。戻る原点さえもが無い会社だからな…
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 01:01:34.81 ID:U0pXw7U30
クソ生意気なポルシェ
http://www.youtube.com/watch?v=_impGnmCq0g
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 08:33:23.54 ID:Z+X2awXL0
マルチ貼り禁止
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 15:28:04.55 ID:RWjEhvUL0
直6信仰って馬鹿だよね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 20:45:03.85 ID:XGCLRmQN0
車に乗せられてるからな。所詮は道具にしか過ぎないのに。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 21:05:23.04 ID:uN90sxG90
>>893
薄っぺらい意見だね ぷっ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 21:27:03.06 ID:uv4otFWl0
>>906
オマエモナー
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 21:32:20.60 ID:kDt+dm6I0
BMww
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 01:06:27.40 ID:mX04e9Ut0
今回、初のドイツ車としてBMW535iを購入しましたが、大変満足しています。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 10:16:08.35 ID:4F4/UUhp0
゜゜(´□`。)°゜。・・・
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 11:11:45.63 ID:FWEqA8H30
459: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2012/12/07(金) 21:31:53.47 ID:4agSI+4H0
伝説の自動車ドライバー
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 18:24:38.59 ID:vvPKGNQ40
nazoうざい
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 00:30:14.77 ID:StPlJnxr0
昨日、結構離合しにくい山道で5尻が来て、お前が下がれと逆ギレされたわorz
30a以上開けて意味わからん
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 00:35:31.26 ID:OrnUi0/T0
登り優先とかじゃね?
駐車場とかの順路を無視した逆走は腹立つよな。
相手がベンツとかだと下がるから尚更腹立つw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 07:10:08.21 ID:D5aLn7Hp0
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 19:21:45.12 ID:ii/Aj5Ty0
車種で順位付けとか笑えるね。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 19:49:13.08 ID:p/Jt14s+0
基本的にいいクルマ乗ってる方が高い態度に出ていいと思う。
払ってる税金の額が違う。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:38:02.80 ID:s9/K7l1h0
法人登録車がデカい顔してるのが間違い。
ナンバープレートやボディにはっきりわかる印を入れるように法改正したら高級車の数は1/100以下になる。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 06:15:49.14 ID:pNGay/uO0
高い態度ww
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 11:14:13.15 ID:ojBgECod0
>>918
それは良いな。
メルセデスとビーエムの、本来の客層らしいマナーの良い運転になるだろうな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 11:21:53.42 ID:0pc9kZ750
俺はBMW乗りだがお世辞にも運転マナーがいいとは言えんがな。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 11:30:16.57 ID:91eAr9oA0
老いぼれや池沼に運転マナーどうこうは問わないよ。
事故を起こさないように進むだけで精一杯だろうからな。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 11:33:41.72 ID:0pc9kZ750
国産大衆車乗りは黙って隅っこ走っとけって感じやな。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 11:35:28.85 ID:ojBgECod0
>>921
だから「本来の客層」な。

横柄というか、ジャガー辺りでは見かけないような客がディーラー来てるのをよく見るわ。
下ジャージ履いてきた客見た時ワロタわ。勿論アポ無しで、ポケットに手つっこんで営業とやり取りw

マジ有り得ねえ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 11:43:13.65 ID:0pc9kZ750
どんな奴でもその車買ったらそのディーラーの客。
何の区別も無い。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 12:43:42.58 ID:Cc42nwyKP
ジャガーも(MB・BMWに比べて)安いのに調子付いてる人が多い、って印象だけどなぁ。
昔のXJ(丸目4灯のやつ)が長距離高速でDQN運転してるの結構見るよ。
Rだとこっちが独伊の高性能車でも絡んでくることがある。
XやSは普通。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 13:30:45.34 ID:0pc9kZ750
>>926
脳内の変な自慢はほどほどにしとけ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 15:04:46.51 ID:i4vUSW4W0
大型バイク乗りだけど、BMいつも遅いからちゃんと車線譲ってくれな?w
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 15:12:39.09 ID:glsnm6h90
>>925
おまえ、法人登録だろwww
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 20:44:26.92 ID:c41wohn20
>>923
同じ大衆車なんだから仲良くしなよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:29:50.47 ID:0pc9kZ750
文句垂れどもは、そのデカイ態度に相応の車乗ってるんやろな?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:39:29.72 ID:91eAr9oA0
デカい態度も相応な車も、所詮は個人の物差しだ。
ベンツ乗りの中にはBMWをカローラレベルにしちゃうような物差しを持ってる奴も多い。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:44:11.83 ID:0pc9kZ750
>>932
そんな事はどうでもいい。
そしたら、お前らは何乗ってるんなという話。
何乗ってんの?言ってみろよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:47:11.52 ID:91eAr9oA0
ハイエースDXとダイナの3t
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:50:55.37 ID:0pc9kZ750
>>934
ダイナの3tとはシブいな。
俺もセカンドに軽トラあるが、何かと使い勝手がよい。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 00:13:01.28 ID:CnZoYL3H0
>>935
15年前はベンツSとほぼ同価格の日野ドルフィンダンプを持ってた。
今は落ちぶれて競馬新聞とか鉄輪を運んでる。
屋号は持ってるが、車は法人登録じゃなく俺の個人所有だ。
937もうねむい:2012/12/12(水) 02:44:50.47 ID:NhMhncDY0
BMW=ベーエムベー =ベンベ=バイエルンモーターサイクルワークス?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 07:43:22.01 ID:m0tmslIdO
BMW乗りはむしろ周りの車がマナーが悪いと思ってるのかも。
「国産車がBMWの俺様を優先しないなんてマナーが悪い奴だ、目上のものに対する態度がなってない」的な。

ソースは自分の父親。
ああいうのを見て育ったから、BMWなんて自分では一生乗りたくないわ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 08:42:25.72 ID:wgClj2qN0
マナー悪いぐらいの自覚はあるのではなかろうかと。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 17:35:24.01 ID:QhpIFCZU0
BM乗って偉くなった気分になれるなんて、相当自分に自信が無いんだね。
車より自分に価値を見出した方が良いと思う。
BMにステータスを求めて無理して買っちゃうとそうなる。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 18:57:56.66 ID:UvvdiblE0
確かにお前は国産大衆車に乗っていても魅力的だよ。

車はダサいけど、中身はしっかりしてるし、素晴らしい人間だ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 19:30:19.95 ID:m0tmslIdO
>>940
実際に偉いだろよ。ある程度の社会的地位につかないと買えない値段だぞ。
なんて考えてる確信犯だろ。
うちの親父がそういうBMW乗りで、会社内での地位が世間一般にも通じると勘違いして生きてる。
近所付き合いでも、相手を「目下の者」と想定して部下のように扱うし。

いつか刺殺されればいい。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 19:33:07.81 ID:iuagBjWJP
年下の911乗りとかにはどう接するんだよw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 19:54:29.60 ID:uPz4IfL10
20代のガヤルドとクアトロポルテオーナーだけどBM爺さんたち恐縮しないでね
サーキット以外ではのんびり走ってるから
BM爺さんたちは鼻高々に大手を振って追い越し車線を珍走して欲しい
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 20:36:06.57 ID:wgClj2qN0
19でアヴェンタとブガッティベイロンのオーナーだ
毎月冨士スピードウェイ借り切って走ってるけど
そんなに萎縮しなくていいんだぜ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 21:02:10.90 ID:D3hzl/5l0
写真上げて下さい。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 21:40:02.75 ID:JkxazcXC0
写真見たいな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 08:35:14.51 ID:qwhqXmBOO
坪単価20台のボロ家自慢かと思った
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 12:16:25.90 ID:o0X9gV24O
パチンコ屋に7尻で来てる奴ってなんなの?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 12:31:05.51 ID:GfL15Bmp0
君にとって7シリは手の届かない高級車かもしれないが、
その人にとっては普段の足に過ぎない。

君が軽に乗るような感覚だよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 12:34:17.08 ID:j0Rn4th20
俺のエボ4関西最速だからかかってこいよばーか
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 12:53:48.05 ID:jd2+adcpO
BMWに乗ることはまるでスターを取ったスーパーマリオの無敵状態。
所謂なんでもありなんだよ。

他のクルマはせいぜいちびマリオがきのこを食べ態度がデカくなっただけ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 12:59:13.13 ID:CO+so3eN0
>>950
パチ屋に高級車で行った時点で、遠隔操作決定。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 13:00:50.83 ID:LZW5ge7K0
スーパーマリオに例えれば誰にでも話が通じると思ってる時点でなんだかなぁ・・
955もうねむい:2012/12/14(金) 02:37:31.39 ID:abaDOMXJ0
アヴェンタとブガッティベイロンってどこでかえますか??
ファーレン・デュオ?
ワーゲンの店?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 04:50:34.45 ID:ge/iflLl0
車屋。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 09:44:33.40 ID:jEj2PcXe0
>>952
マリオでも何でもいいから、隼やZX14Rが来たら道を譲ってくれな?w
のろまでイライラするからw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 09:55:02.23 ID:ge/iflLl0
ねえな、運転マナー悪いからな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 12:38:14.09 ID:e39E5Gm80
>>957
お前の理論だと後ろからBMの高性能車が来たら
国産大衆車は譲らなくちゃいけなくなるぞ。

この理論に対して国産大衆車乗りの意見はどうなんだろう?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 14:23:09.51 ID:DUsb1Ram0
追い越し車線上でならバイクでも軽トラでも俺より速いなら譲るよ。
だけど追い越し終わった後でな
追い越し車線の無い道路じゃ無駄に車線変更やらない主義なのでどかない。
俺は右からでも左からでも抜くからどかない奴に腹も立たない。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 14:27:23.34 ID:DUsb1Ram0
>>957
書き忘れた。
バイクに乗ってるなら邪魔な奴をかわす技術を身に付けた方がいいぞ。
バイクの楽しさが何十倍にも増える。
譲ってもらうのを待つのはリミッターを付けられていることと同じだ。
運転技術を向上させれば簡単に外せるリミッターなんだから頑張れ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 18:51:25.34 ID:I2A8EEjx0
部落住宅のしょぼい家の前にBMW3シリーズが停まってる
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 19:42:36.84 ID:BhTTYErRO
>>959
国産じゃなくてフランスの安物大衆車乗りだけど、
速いのが来たら譲るのは当然でしょうよ。

ただしBMWの「譲れよ!」は追い越しに限らないからなぁ。
例えば交差点ではパッシングすればいつでも譲ってもらえて先に右折できると勘違いしてる節もあるし。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 19:46:11.38 ID:ge/iflLl0
>>962
どこ?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 22:20:35.50 ID:emL6RSgs0
日本じゃベンツ、BMWはブランド。
周りは遠慮して当然。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 22:48:51.61 ID:S4bN3Y7/0
ブランド()
967もうねむい:2012/12/15(土) 12:40:30.61 ID:oz2RY27L0
BMWのボクサーエンジン大好き!
古い戦争映画に軍人さんがサイドカーに乗ってるシーンがいい。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 12:41:18.90 ID:Vd/YEc9v0
http://fuura0925.blog133.fc2.com/blog-entry-19.html

心理学的に、ブランド品を好むのはコンプレックスの現れとされ、人より劣っている部分
をブランドでカバーしたい(これを間接的自己呈示と言います)




車で言えば自分に自信がない男性ほど高級ブランド車
自分に自信のある男性ほど車は安いモノ、軽やコンパクト・ミニバンになります
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 13:18:51.44 ID:bJe/L1nD0
自信はあるが仕事と金が無いのが貧乏人

頑張った人や成功した人はブランド志向でもOK

貧困層は言い訳と屁理屈は群を抜いてるw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 13:34:00.58 ID:uScJ2rF10
>>968
後半は勝手に考えた内容じゃないか
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 22:18:03.48 ID:WPP1DZW20
>>968
こういう書き込みをする奴がいちばんコンプレックス持ってると思う。
妬んでばかりの人生なんだろな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 16:40:57.60 ID:nw7UMyGb0
まぁサーキットでタイム縮めるためにフェラーリを2千万出して買うなら、
中古のF3000マシンでも買ったほうが速いからな。
どうせフェラーリを買っても日常の足にするつもりはないだろうし、
ガレージに保管するほうが多いなら初めからフォーミュラマシン買えってことだ。

何が言いたいかというと、
人が行き交う街中を走る車を選ぶっていうのは
見栄ってものが少なからずあるのは事実だろう。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 17:23:37.83 ID:wa+i/h6V0
他人の目までは考えなかったなーーーー
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 18:58:20.07 ID:R0rpfjd40
今日、中古ナンバー笑のM3に煽られて譲ったわ 
カップルで乗ってたけど、煽り運転して盛り上がんの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 19:12:32.84 ID:ZKP9s3cM0
彼女や身内、知り合いが煽り運転してたら引くわー。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 19:47:15.09 ID:FaGa7ZNWP
>>972
人に見えないところはこだわらないタイプ?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 21:43:32.60 ID:eKRBw6xn0
普通BMWに煽られたら対抗なんかせずに、おとなしく譲ると思うけど。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 15:33:57.24 ID:4ZWBk0P80
>>976
洋服はセオリーやブラックレーベルだけど、下着はユニクロなタイプw
嘲笑は受け入れる
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 17:57:46.53 ID:UsXIFXvF0
レクサスからBMWに乗り換えたが、追い越し車線で、前方の車がどくタイミングが早くなった。
やはりドイツ高級車の威厳はすばらしいものがある。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 18:06:37.53 ID:83SyV5cw0
全車との距離を詰めるまでに時間がかかってるだけじゃね?
旧GSの8発を運転させてもらった事があるけど、中高速域での加速が半端なく速かった。
BMWの6発はなかなか前に進まないと感じるくらいの違いがあったよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2013年モデルのZ4のスペックが微妙だな。
そしてお高いんでしょう?
売れるんだろうか。

http://response.jp/article/2012/12/18/187289.html