走行距離10万`を超えた車を語る【32年目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
走行距離10万`を超えた車を語る【31年目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1313846015/

●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1316730335/

1台の車を長く乗る奴は貧乏臭いけどカッコいい3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1296615993/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 15:36:42.64 ID:nUAMENB+O
2get
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 16:55:00.95 ID:Z0jnB/Xv0
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 18:52:33.21 ID:UnuUDC410

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ アーレーー
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 20:41:51.10 ID:6MGqbMXC0
>>1
 
  (_ _ ) 
   ヽノ)
    ll
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 21:19:50.73 ID:ZopDWGlq0
前スレ995
いや、知らない。

前スレ995
こういう頭がカチカチの魯鈍には何をいってもどうせ通じないだろうな。ウンザリ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 22:56:01.18 ID:WONtUzFP0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 00:31:20.77 ID:mEebs0PE0
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 06:16:40.29 ID:nOjGr2k20
>>6
じゃ、どこの世界で10万マイルが目安って言われてるのかねw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 16:59:27.39 ID:xpKlvgss0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:03:21.83 ID:C60CG0wJ0
>>9
お前の脳内だけに決まってるだろ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:36:59.56 ID:nOjGr2k20
>>11
そうか。じゃ、こいつは妄想を口にしてるだけってことなんだなあw
>986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 17:14:18.04 ID:5bbgN5iX0
世界的に見れば、車の寿命の節目は10万マイル=16万キロ
10万キロなんて中途半端の距離で論じる意味なし
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:58:29.27 ID:bWUaTn+l0
俺はアメリカ以外で自動車の距離の単位にマイル使ってるところを知らない
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 21:09:55.87 ID:wHDrs7Nq0
>>13
そりゃあ、自動車を作る技術を持っててメートル条約に加盟してない国なんて無いし、
自動車を作れて、しかもメートル条約がまともに機能してない国なんてアメリカくらいのものだからなあ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 21:11:16.48 ID:9XzfaRiG0
メートル原器錆びさせる自動車生産国よりマシじゃね?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:44:22.99 ID:+pNF4qSn0
>>13
英国
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 01:33:22.18 ID:XGJG2ZGe0
今まで16万ほど乗ってきたけどボンネットが跳ね石?で細かい傷だらけ・・・
ボンネットだけ塗り直してもらっていくらかかるのかな・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 02:46:17.71 ID:xgA13TAF0
塗装スレが良いかもね
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 05:10:46.23 ID:2uXPh/ZpO
>>16
メートル法はヨーロッパ(フランス)が発祥。
イギリスが島国であることがよくわかる。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 05:13:20.73 ID:2uXPh/ZpO
>>15
メートル原器っていわば飾りだからな…。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 12:13:12.74 ID:z4Qksm7oO
>>17
車種は何だい?

どうせなら色違いにするとか、面白いかもね。
ガキっぽいけどカーボンフィルムでラッピングするのも面白くないか。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 12:25:19.21 ID:A1ETT1TF0
>>17
オクでボンネットを手に入れるw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 13:46:05.43 ID:gHrdGs8y0
>>17
つ 車両保険
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 14:25:37.55 ID:jLwO8dpw0
>>17
エアスクープとフェンダースポイラー付けてGワークスみたいにしたれw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 20:43:34.59 ID:6eCjDeqF0
もうちょっとで12万マイルだな
もちろん表示はkmだけど
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:18:05.30 ID:XGJG2ZGe0
>>21 アコードだよ 色違いのボンネットはちょっと勇気ないなw
>>22 余計傷が入ったのが来そうなんですけど・・・
>>23 ええ?使える?
>>24 そこまでするならポン付ターボまで付けたいねw
とりあえず明日電話で聞いてみるかな・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:53:49.48 ID:GR7rGF+r0
タコメーターが安い車なのでなくて、タコメーター代も込みで付けてもらうのって
だいたい、いくらくらいでできますか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 22:32:41.00 ID:ghqVgFKH0
しつこい

   / ̄ ̄\
 (丶/    ヘ
 || (゚Д゚) |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ
  (_ノ\_)_)_ノ



29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 23:15:40.81 ID:UiazmQZq0
>>17
よんまんえんくらいとおもう
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 18:46:37.77 ID:7U0ba/uP0
>>29
今日電話でディーラーに聞いてみたら 6〜7万くらいみておいたほうが・・・って言われた たかっ
そんな払うならボンネットごと交換したい やっぱ整備工場に直接頼んだほうが安くつきそうだ・・・
とりあえずペンでポツポツ色埋めするか・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 19:23:46.49 ID:fzWEX9rZ0
何年か前、首都高走って帰宅したらウレタンバンパーから下が
細かい飛び石のせいか傷だらけだった。

ディーラーで全塗装が脱着込みで、5万円くらいだった。
痛い出費だった。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 19:54:01.75 ID:xHrZnr7g0
本物の首都高ランナー現る
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:27:50.44 ID:a5whamFd0
>>30
以前、屋根なし駐車で3週間くらいクルマ放っておいた
ボンネットの向かって右奥手前30センチあたりに鳥の糞
ついてて水で流せば良かったのにそのまま拭き取ったら
パリッって塗装まで剥げました
で、ペンでヌリヌリごまかしたらエンジンの熱かなんかで泡の
ようになってしまい再度ペンで塗りなおしましたがだめでした
ちなみにクルマの色は黒です
で、修理頼んだらボンネット半分しか塗ってなくて真ん中あたりが
ザラザラでショック
古い車なので2〜3年がまんしてたのですがやっぱりきれいにしたくて
もう一度塗りなおしてもらいました、そのときよんまんくらいでした
Dラーでも安い修理屋さん紹介してくれますかもです
ま、とにかく現状を見せないとなんとも
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:38:39.73 ID:WTX8ZyXC0
一時期C63AMGとレクサスIS-Fの中古を探してたけど、
ことごとく飛び石傷だらけの個体ばかりだったな。1万キロ位の認定中古でも。

何軒も回って、どれもこれも距離の割に程度が悪すぎるので買うのやめたけど。
あの手の車は新車で買ってなんぼだと思った。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 10:51:42.29 ID:A4cCoWjN0
神経質な人は新古車買って><
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:38:43.60 ID:R8lANLPU0
>>30
仕上がりにきちんと文句言えるんなら整備工場に。
ディーラーだと営業に文句言うだけでやり直ししてくれるけど、その分中間マージンが。

俺はそういう労力めんどくさいからディーラー通す。
最初に「きちんと色あわせしないと文句言うよ、でも見積もりには文句言わない」って決めといて。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 16:53:17.97 ID:QgL/njmm0
>>34
見栄で、というよりは飛ばすために買う人が多いんだね。
M3とかも同じだろうなあ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 21:38:59.45 ID:1QsPB4oC0
>>37
新車だと、C63ならS350が、IS FならLS460が、M3なら740i買える値段だからねえ。
それでもわざわざそっちを選ぶというのは、筋金入りの飛ばし屋だろうね。
車詳しくない人から見たらただのCやISや3だしね。

M3はサーキット走行に使われた車両が多いかも。他はオートマだけど、
M3だけはマニュアルあるし。

35GT-Rも3年1万キロくらいのを日産ディーラー系見て回ったけど、みんなボロボロ。
とても3年1万キロとは思えないのばかり。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:22:41.47 ID:0jXIcZY90
内装?外装?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:28:03.18 ID:1QsPB4oC0
>>39
両方。
外装は飛び石傷が多めだし、タイヤなんかも元々減りやすいタイヤなんだろうけど
減りが早すぎで荒く乗った痕跡有り、内装は運転席シートが革がすり切れるほど
凄く傷んでいて、ステアリングなんかも革がすれてテカテカって感じ。

GT-Rはベース無いけど、ベースの普通のCとかISとか3シリーズの走行近いものと比較すると、
距離の割にどう見ても痛みが酷い感じ。なんて言ったら良いんだろう。1万キロでノーマルモデルの
3〜4万走行のと同じ位やれた感じがすると言ったら丁度良いかな。

新車で買って3年間荒く乗り倒して売る。これがこれらの車のオーナー達の乗り方みたいだ。
それが出来ないなら乗ってはいけない車種だと悟ったよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:30:03.96 ID:S7NygZnM0
荒く乗らない人は手放さないんだろうな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 00:23:50.61 ID:zWJ84TgZ0
>新車で買って3年間荒く乗り倒して売る。これがこれらの車のオーナー達の乗り方みたいだ。
>それが出来ないなら乗ってはいけない車種だと悟ったよ。

というよりも、ここのスレの住人は基本「モノを大切にする人」なんだと思う。
過度なことはしないが、道具であっても基本的な手入れはするから10万キロを余裕で超えられる。
オレ達とは価値観の違う人たちの多い車なんでしょ。

こういう車(IS-Fとか)はお金の面は別にして、
車のコンディションという意味では新車で買って乗る方が良さそうだね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 00:42:57.82 ID:DlQK6RCd0
トミカの分類を見て、アレやアレをスポーツカーと信じて買っちゃった人が必死で自尊心を守るスレはここですか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 00:45:27.52 ID:tsGGcuvc0
トミカ浮かべるとか何歳だオマエ この役立たずのロートルじじい
4543:2011/10/25(火) 02:46:04.57 ID:DlQK6RCd0
すみません、誤爆しました。
>>44
どうみても誤爆なレスに煽り入れるほどストレス溜まってんのか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:56:57.66 ID:fSVtTqhv0
>>44
トミカをスポーツカーと信じて買っちゃって必死で自尊心を守る人乙。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 04:42:51.62 ID:SQhM2AuN0
>>45
誤爆にしてはタイムリーすぎるでしょ。

話の流れ的にIS-FやC63AMGやM3をスポーツカーと思って買っちゃった人っていう風に思ったし。
まあ、M3クーペはスポーツカーになるかも知れないけど、他は高速ぶっ飛ばし系の車で
スポーツカーじゃないあたりも当たってるし。オートマしかないしね。
4843:2011/10/25(火) 05:11:04.02 ID:DlQK6RCd0
ここに書くつもりだった誤爆だよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287153970/l50
>>46>>47
何の脈絡も無く「トミカ」と言う単語が出てきても、煽りとしか感じないほどバカなのか。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 05:18:56.65 ID:4NRc4zaB0
>>48
 ↑
何の脈絡も無く「トミカ」と言う単語を出したバカ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 07:13:24.03 ID:83zA6+Uu0
トミカか。
そういや最近トミカ買ってないなあ。
久々にラインナップ見てきたけど、今はロータリー除雪車とかそういう車も有るんだね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 12:37:02.48 ID:W6320zNqO
M3はトップギアとかでも絶賛されてるからなあ。
「今まではバカの買う車でしたが、今は買わない奴がバカです」
とかってw

M3とかIS-Fとかは結構ノーマルボディと違う外装品多いけど、C63とかはエンブレム
+ホイールで結構誤魔化せるんでしょ?
そうなるとやはり見栄よりは飛ばす方のひとのが多いんでしょ。
飛ばしてナンボの車は10万km考えて乗らないよなー

あとそういう人は飛ばさない時用にSとかLS600とかも持ってるだろうし。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:14:39.23 ID:BmMC3rIh0
おい高級車の話すんな!
過疎るだろ!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:04:10.51 ID:xISw6xYq0
ランティスとかFTOとか、小排気量V6で頑張ってる人もここにはいそうだな。
「乗り換える車がないんだよ」的な理由もあって。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:10:25.49 ID:mJHKNaa50
変態エンジンは乗り換えられない理論
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:26:35.13 ID:6e8st3cJ0
久しぶりにGTO見たわ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:48:14.68 ID:83zA6+Uu0
ワゴンRに色々なエンジン載せて10万キロ行かせようと頑張ってるよ
今はワークス用のK6A載せてる
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:58:32.51 ID:y/JImh9g0
>>56
車検通るのか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:11:15.76 ID:IRlZ964u0
>>57 エンジンの形式が変わらなければ車検通るよ。
たとえばもともとがRB20Eの車にRB20DEやRB20DETはおk。
車検証の原動機の形式はRB20だから。あくまでターボという補器類の差だから。

これがRB25DEやRB26DETTになると通らない。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:13:09.51 ID:vz8h0e7F0
..>>57
元のエンジンがK6Aなら通るよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:33:50.20 ID:83zA6+Uu0
>>57
もちろん。
F6AだとK6A載せたら色々手を打たないとダメだろうけれどね…
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:22:41.39 ID:2zggI/RR0
>>40
メーター信用していいのかな。
1万キロでそういう傷み方するものだろうか。シートとかハンドルとか。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:44:14.76 ID:WY9PydqW0
それが日産クオリティ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:38:15.85 ID:32Y3+Il30
中古車屋の30万くらいのって現金一括が多いいの??
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:56:34.35 ID:LVm4ML840
>>63
ローンで購入してる人も結構いるよ
30万円と言えど結構な大金だからな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:58:55.31 ID:32Y3+Il30
現金一括じゃないとだめとゆわれたんです
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:00:24.76 ID:83zA6+Uu0
つ チワワ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:34:12.20 ID:32Y3+Il30
お金あるんですが
一括は普通なのかと思って
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:41:06.72 ID:83zA6+Uu0
一括した後、最低でも二月、余裕を見ると半年は生活が維持出来るなら買っちゃえよ。
69F01:2011/10/25(火) 21:57:42.85 ID:YpUzu/ay0

仕事もプライベートも

2007年式 BMW 120i m-spo

を新車購入したが、現在14万キロ。

全く問題ないが、ハンドルのテカリが気になる・・

小さいながらも、狭い道でもスイスイ走るから手放せない。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:59:51.74 ID:WY9PydqW0
狭い道は危ないからゆっくり走って><
71F01:2011/10/25(火) 22:09:49.56 ID:YpUzu/ay0

>>70

たしかにw

最近の歩行者やチャリは昔と違って、
クルマに気をつけながら退こうとする人が減ったと思うし。

むしろ変に法律知識を身に付けたDQNが当たり屋まがいのことする世の中だからね・・

気をつけますぜ!!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:11:07.84 ID:6qTqnTiL0
だんだんスレチな流れになってきてる気が・・・ まあいいけど
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 07:09:50.59 ID:a3c+qHZN0
自分のDQN行為を棚に上げて他人をDQN扱いとかw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 08:35:22.31 ID:ZjnMnoJX0
10万キロを含んで発言すべし
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 08:44:21.70 ID:TVIxM0UF0
俺も思った
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 15:56:39.97 ID:U59BbYI40
狭い道は危ないからゆっくり走って><
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 16:13:29.99 ID:4TJJnSoM0

>73

どこがDQN行為なのか具体的に説明を。

死ね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 16:14:16.74 ID:dd3L4JFOP
「どこでも40キロ」の馬鹿が多いからな。特に田舎の爺婆。
片側三車線の幹線道路でも、ようやくすれ違えるような細い裏道でも
どこでも40キロw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 16:45:48.89 ID:D3f08Ax70
>>77
どっちにしても「死ね。」の時点でDQN確定してるから
どうでもいい。
終了
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 17:07:47.51 ID:eQhX+GDiO
>>78
いや、30キロだよWWW
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 19:12:42.51 ID:jW05/Bs10
どこでも80km/hのオヤジであふれてる某都道府県の一般道
そりゃあ10万kmくらいすぐだわな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 19:14:39.92 ID:lpc8yr260
どう考えても内地と外地は違うね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 19:23:42.13 ID:zLjrs9R40
夜中限定で4tトラックや10tトラックが高速巡航してるウチの近所の一桁国道

いいなあ、俺もあの中に混ざりたい
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 19:52:25.27 ID:jVqPMp/80
一般道でも、自動車専用道路だと馬鹿みたいに飛ばしてる奴居るよね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 19:59:26.97 ID:1ZizhS7V0
速度の話より距離の話しようぜ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 21:59:56.81 ID:/AOWf/hq0
すまん法定速度の50キロオーバーで、245000キロ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 22:16:48.94 ID:yvKPZhtI0
北海道は飛ばしすぎ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 22:55:13.29 ID:fuM4A6+m0
アホなスレだぜ
10万キロ走らせる維持費があるなら
ノーメンテ(オイル交換もしない)2万キロで新車に変えていくんだよ
周りにも金持ちだとか思われるし良いことばかり
なのに分からねー奴らだぜ どうせ愛着がとか
味が出るとか機械相手に訳の分からん感情論持ち出すんだろ?
もう少し経済や会計(原価償却)を勉強しろよな
とにかく勉強せい!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:09:12.37 ID:zLjrs9R40
ころころ車を買い替えるヤツは良い目で見られない。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:10:04.15 ID:/AOWf/hq0
>>88
オイル交換も出来ないDQNが大きな口叩くんじゃねぇ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:24:00.11 ID:QB2rcwYO0
>>88
今の車は重く大きすぎる
重い車でサーキット走るのは金かかる

92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:55:40.21 ID:jW05/Bs10
2万キロで車換えるとなると
10ヶ月ごとに新車にしないといけないな
ちょっときついぜ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:59:17.95 ID:6qTqnTiL0
>>88 キミに愛着感じてる人間様も周りに居ないんだけどね・・・
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 01:02:39.85 ID:g9uoHzrV0
>>86
普通に走ってそんな感じらしいね。路線バスなんかも凄いそうだし。
でも内地の者が真似すると御用とか。

>>90
オイル交換は自分でやってないな。ジャッキだけで潜り込むほど脳天気ではないし、
だからってウマを買うほどいじったりしてないし、廃油の処理も伝手がないし、
二輪のプロで、おそらく鋳物に鬆が入っていたせいでドレーンあたりがボロッと
欠けたけど、客には作業した自分のせいだと思われた、なんて怖い話もあるし。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 03:28:01.55 ID:jHqaImb/0
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 06:57:05.56 ID:iOiX5FC30
>>94
ようは何も出来ないんだな?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 13:07:14.41 ID:Ef0BGz7RO
>>95
キレイに乗ってるなあ。
この頃のホンダはセダンとかクーペとかに色々と夢があった...
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 21:27:02.70 ID:A2WMg3Zt0
バブル時代の「ナインティー・アコード」って宣伝してた奴ですな。

結局この頃が一番過剰品質だったと。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 21:38:32.41 ID:W3xG8Fop0
>>96
四輪は基本的にトランポだから、ほとんど全くいじらんな。
二輪も、競技車両系統だから、下手にはいじれないし。
出先でのメンテなんかは当たり前にやってるし、簡単なばあいで
時間もあるとき限定だけど、腰上くらいはバラすけどね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 22:23:40.62 ID:dqOyCXnm0
なんかの病気のようだ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 22:29:49.27 ID:ofqkbHz80
聞いてもいない事をグダグダ言われても反応に困るんだよな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 01:19:35.14 ID:/Hf458UE0
>>100-101
分際を弁えろってこった。←読めるか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 01:51:29.25 ID:0rFn5jgC0
>>95
ジェフベックアコードじゃんw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 07:10:27.68 ID:2Hm2M/5l0
>>102
何言ってるかちょっと判らないですね
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 07:50:47.75 ID:LiCKsfHTP
>>104
まあ、ウマだのドレーンだのトランポだの並べ立てれば
尊敬の眼差しが集まる、とでも思ってたんだろうよw
教養(知識にあらず)も皆無みたいだし、放置でいいよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 09:45:00.50 ID:pt95VNdX0
>>104
礼節をわきまえる

のび太の分際で
が混じっちゃったの…かね。
何言ってるか分かんないけど、
ダメな感じは通じるよね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 10:55:47.84 ID:uRkVsl/pO
あいつ完全に病気だろ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 12:34:55.61 ID:TS0CeQCFO
>>95
これって塗装もオリジナル状態だよね、多分。
凄いなあ...

っつかなんちゅーセレモニーやってるんだ。
本人も恥ずかしいだろうに。
レースクイーン(?)の腰に手を回したが触れずにグーにしてるところに
このおじさんのいい人オーラがあふれてるよw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 13:41:10.24 ID:Pouq57n00
みんなは何故 距離走った車に乗り続けてる?
俺は 自分の買える範囲の中で 今以上に楽しめそうなMT車が特に浮かばないから
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 13:44:58.74 ID:nnUfgm5X0
多分そういうのが多いだろ>買い換える対象がない

小排気量V6系乗ってる人はみんなそんな感じでズルズルきてるんじゃないの。
愛着もあるんだけどさ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 13:53:20.88 ID:H46ghTZL0
一人変な人が居ますね。事故って死ねばいいのに
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 13:58:12.18 ID:Widhh7fD0
なんというか体になじんでるからかな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 14:04:40.21 ID:CPSyz+1U0
まだ乗れるのにもったいないから
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 14:49:20.37 ID:lTP+f1OC0
国産で2000ccで1.2トン以下のクーペが新車で無い。欲しいと思う車も
絶版になってから結構経ってるし。
4年落ち位の車を買って長く乗るのはいいんだけど、他人に長く乗られた車を
欲しいとは思わないし。
あと今の車が気に入ってるのと、どうせ買い換える予定が無いのならメンテと
さほど高額では無い修理でいつまで乗れるか試してみたいっていうのもある。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 15:46:08.86 ID:zM/1qidl0
>>109
むしろ、何で距離走ったからって買い替えなきゃならないんだ?
直しても直しても壊れて、走行中に動かなくなったりしそうだったら買い替えるけど。

16万`超えたが、まだまだ走行中に困ったりしそうな気配は無い。

買い替えても、乗り心地や性能が変わる訳じゃないし。

車検ごとに買い替えるとかは、車の性能が日進月歩で上がっていった昔、
あるいは、見栄の為なら何でもするっていう、バブル時代のお話でしょ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 16:25:49.02 ID:6QNOwpJ+O
おまえなんかいらねぇよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 16:26:45.83 ID:nnUfgm5X0
まあ、車のグレード(格)はステップアップするもの、新車はモデルチェンジごとに買い換えるもの、
って風潮があった事は否めない。

気に入ったとか、愛着がある。
乗り換えるべき対象がない。(小排気量V6とか、軽量スポーツとか)
乗り換えるにしろ大きく性能が変わらない(5AT→6AT程度)

色々理由はあるけど、今のままで十分満足してるってのが一番かな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 16:38:32.26 ID:0rFn5jgC0
正直欲しい車が無い(予算内で)
バブルの時は軽から1500CC未満クラス 1600CCクラス 2000CCクラス それ以上のクラスと選り取りみどりだったよ。
スタイルからはじまりエンジンにドア枚数にオープンカーと幅広い選択肢があったんだな。

最近は外車を良く見かけるのは気のせい?(都内)
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 16:53:36.12 ID:/a7ZG2O40
>>105
自分と似たり寄ったりの知能程度の者しかないと思ってるわけだね。
ヤレヤレ、これだから2ちゃんは・・・ウンザリ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 16:56:21.01 ID:/a7ZG2O40
>>111
自分の頭の程度を嫌というほど思い知らせ続ける学校の先生みたいに?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 16:59:53.15 ID:S+OjsZQc0
>>109
ウチの半地下駐車場の高さ制限と、車内の広さの兼ね合いで、手頃なのがないから。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 18:49:27.55 ID:IYM/6xLO0
>>34
亀です漫画、飛び石傷だらけってフロント部分?
飛ばし屋でなるっていまひとつわからない。
なんか前の車を煽ってベタ付けすると、前の車の飛び石で
傷だらけになりそうだが…
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 21:47:45.75 ID:aqK75MBx0
異音対策としてガソリンタンク付近に断熱材を挿入しようと思ってます。
静電気バリバリ起こしそうな断熱材だけど関係ないですよね?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 22:41:04.12 ID:codcIBCS0
>>109
まだ走るから
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 23:27:38.27 ID:BSyqqfXF0
貧乏だから
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 23:35:43.29 ID:84GMzAG60
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 23:49:34.14 ID:22wgAS740
なんか小排気量V6って言葉が続けざまにでてるなぁ。
俺の5VZもV6だから仲間って事で良い?
128おっさん:2011/10/29(土) 07:45:38.57 ID:DuDx4ojb0
>>109
2Lクラスで、FRで、MTで、そこそこ走りそうな車を探したら、
ロードスターとRX-8とアルテッツァくらいしかなかった

で、中古のアルテッツァ買った。
届いてから始めて3ナンバーと知った。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 07:56:58.82 ID:5nm/BW9Q0
>>109
ピックアップの代わりが無いんだ
アメ車はでかくなる一方でコンビニにも入れない
タイから持ってくるにも手間賃かかりすぎるし
今の'97式でいけるところまで行くよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 19:41:51.26 ID:kTjGVjPT0
>>117
アルテッツァ(笑)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 22:01:14.22 ID:sloVaCNo0
オレのレガシィ今198000キロ
今年車検だが30万キロまで乗りたいな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 22:08:01.70 ID:kTjGVjPT0
>>131
30万乗った後自慢しろ、スバルでは20万でドヤ顔できるんだろうな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 23:16:42.17 ID:J9VbyBWD0
>>130
117は、アルテッツァなんて言っとらんぞ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 00:13:42.28 ID:k4u/Uh+E0
117クーペ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 00:17:49.46 ID:Bwg7BUGh0
>>131
BE?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 10:17:24.78 ID:HCRWW4sx0
>>117
自己弁護なんて要らないから正直に言えよ。
要は金がないwww って。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 11:29:22.55 ID:9PZ1+bYG0
たいして乗らないのに買い換えるのはもったいない。
今の車は当然好きだから乗ってるんだけど、うちの近所の道が狭いのと
自分の行く店などで年寄りの当て逃げを何回か目撃してるから、そういう
所に行く時は移動用の軽自動車に乗ってる。あと、自転車も乗ってるし。
自分の車は主に遠出用だな。乗らなさ過ぎでも車に良くないから、週1回は
近所でも乗ってるけど。
まあ、乗らなくても所有してるだけで満足って言うところもある。
もう10万キロ超えてるから、これ1台体制だったら買い換えも考えるけど。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 16:10:24.86 ID:jrXk8dS70
>>136
そんな事言ったら全員基本的にはそうだろう。
それをどうやって屁理屈を付けて納得してるかが最初の質問者は
知りたかったんだろう。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 18:25:52.56 ID:NBMKpEyb0
衝突安全性とかで「軽い車重」「低いボンネット」とかが無くなっちゃったから、色々と積極的に買い換えない
理由が出来てるからねー。
つか、セダンとかワゴンとか、ある程度完成されてるから、「別に買い換えなくてもいいや」ってなる。

ミニバンとかはブームが最近で、少しずつ進化(FF化→両側スライド→低床)してるから、買い換える
理由も明確だったけど、それでも行き付くとこまできてるからね、最近は。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 19:05:03.32 ID:+CS0nRjL0
>>135
BH5だったかな
通勤もあって年間27000キロ乗ってて
臨時で社用車にすることもあるから毎年法定点検受けてる
維持費がかかるが良い車だから買い替えする気が起きない
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 19:44:24.09 ID:PsYITp/A0
>>138
よく理解したw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 21:08:37.58 ID:pD9yVd+I0
確かに距離は14万越えてるが、買って半年の車をなんで買い換えにゃならんのだ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 22:43:43.55 ID:FZsMb3lL0
経年劣化で硬化したゴムホースにヒビが入り、オイルが極僅かながら滲んできた・・・。
新品買う金はあるんだけど、共販行くのめんどい。
ここは耐熱シリコンシール剤(スリーボンド1209)をぬりぬり。
これなんと1本 ¥3,000もする。(・。・)
オイル滲みは完璧に治まったけどどのくらい持つかな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 00:51:31.46 ID:eiTRDcl20
>>138 最初の質問者ですw  そだね〜
因みに俺の屁理屈は 「だってDOHC VTECのMT仕様車が出ないんだもん」 です
勿論出ても買えんよ 元気に走るから乗り潰すっ


145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 08:49:05.49 ID:poELh1l80
>>140
BD5(RS乗ってるけど、3年前まで片道35k通勤で14万kだが機関は絶好調
勤務先変わって、片道4kに変わったらなんか調子悪い
週末遠出した週は調子いいんだけどねえ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 13:14:40.63 ID:LG2kfaGGO
10万程度じゃ別に劣化したような感じもないしなあ...
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 14:30:39.68 ID:nKSB4V+s0
MT車で特にスポーツカー好きだと買い換え候補が無いよね。
もし自分が80年代に免許を取得できる年齢だったら、最初はこれに乗って
次はあれでとかあったけど、自分が免許を取ってからはどんどんスポーツカー
が無くなっていったもんなぁ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 16:00:49.45 ID:peI1dZ8r0
そういう時代だ
泣き言は結構
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 16:03:27.20 ID:w20YXV2j0
世界的に4ドアばっかになったのは何でなんだろ。

北米で2ドア系の保険料がバカ高くなったからかな?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 16:06:05.34 ID:3w5+ePzH0
軽の3ドアほしいな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 16:37:10.01 ID:yRnk1S3SO
昨夜亀山方面行きでブレイドが単独でスピン?してたね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 17:07:44.80 ID:QZopBfJW0
>>147
ネットの声を聞いてると、相当にMTやスポーツカーの需要がありそうな気がするのに
なぜかそういう車は作られないね。
でも実はこんな事言ってるのはごく一部だって事か?実際その手の車は末期には
売り上げ散々だったらしいし。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 18:25:44.47 ID:eiTRDcl20
乗ってみたいのと実際に買うのは別の話やろうからね 普段のアシならATが楽って思う人が殆どだし
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 19:50:47.33 ID:KhFX/vL+0
MT乗りたいが椎間板ヘルニアで左足に少ししびれがあるんで
購入には踏み切れないな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 21:07:02.83 ID:jaUz4GEY0
>>152
既に中古でMTスポーツ乗ってるから間に合ってる
大破しなけりゃいつまででも乗れるし
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 21:40:53.90 ID:ySLOYlLL0
>>145
オレは毎日片道30キロ通勤が車にいいのかもしれない
友人は15万キロだが徒歩通勤に変わってから車の調子が悪いらしい
もっとも、三菱がダメなときの車らしいからなんとも言えない
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 21:52:10.96 ID:nKSB4V+s0
>>152
S15シルビアは全く売れなかったって日産の人の話が雑誌に載ってた。
中古になってから人気出やがって…みたいな内容だったかな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 22:05:27.30 ID:V96eYuyV0
>>152 よく2ドアのMT出せ、なんて書きこみあったりするけど
微妙に自分の欲しい条件に合わない、ってのが実情じゃない?

金額もだし、スタイル、そのときは欲しくてもライフスタイル変わると車選びも変わるし。
運転は好きだしMTも乗れるけど、実際買うかと言われたら軽トラでない限りは
まずAT買うだろうな。渋滞と坂道発進が面倒だもん。

先日トヨタレンタカーで借りた2tのダイナがATでビックリした。
しかも5速か6速ATで違和感ないのにまた驚いた。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 22:56:17.89 ID:jaUz4GEY0
MTってそんなにめんどくさい?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 23:12:44.40 ID:8n2HLemK0
>>152
「ほしい」とはいってるけど、実際には買わないんだよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 23:14:39.15 ID:szgiOhQa0
>>158
前にエルフのデュアルモードMT借りたことあるけどあれも驚いた
クラッチ操作をクルマがやるから時間かかるのかなと思ってたら
本当にスコスコ入る
シフトダウンするときは勝手にアクセル踏んで回転あわせてくれるし
レンタカーだったので切り替えスイッチにカバーしてあって本当は
普通のMTモード固定なんだけど走行中いきなりスイッチ切り替わって
クラッチ踏むと警報出るし変な抵抗あるし焦ったわ
レンタカーでクラッチレスモードが使えないようにしてあるとこ見ると
やっぱり消耗するのかな
あれを進めればATモード付きのMTも作れそうなのに
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 23:18:47.37 ID:V96eYuyV0
普段ならMTも苦痛にならないけど
遊びに行って疲れた帰り道とか、体調悪い時とか渋滞なんかだと鬱陶しくない?
足回り硬くて走りの楽しい車でも同じ事言えると思う。

その人の考え方にもよるんだろうけど、オレの場合は基本快適な車w
なのでタイヤも静粛性と乗り心地重視で選んでる。ラクチンだし疲れにくいからね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 23:24:59.01 ID:V96eYuyV0
>>162>>159へのレスです。スマソ。
決して嫌いでもなく、職場でMT乗ってるけどね。マイカーでは買わないだろうな。

>>161 たぶんいろんな人が乗るからそういう"ハイテク"を使えるようにすると
「走らない」とか問い合わせやクレーム出るし、説明も面倒だから、
無難にMTモード固定なんだろうね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 23:53:35.40 ID:ySLOYlLL0
MT買うのも大変なんでバイクを購入
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 23:57:51.53 ID:jaUz4GEY0
>>162
あんまりAT運転しないから車の運転はこんなもんだと思ってる
クラッチペダルは超便利だからATにも欲しい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 00:20:22.61 ID:EcCccVB70
>>154
左足がなくてもMT運転できるんだ。
がんばれ。

http://www.youtube.com/watch?v=IOH-wPFwXUI
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 03:52:22.22 ID:S45YeakD0
>>152
そりゃ、「実際に出ても買えない奴の無い物ねだり」のほうがうるさいのは、昔からのお約束。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 04:01:35.49 ID:S45YeakD0
>>159
というか走行状況の問題が大きい。

地震以後にかなり減ったものの、依然として慢性的な渋滞だらけの
大都市近郊に住んでるから、ぎったんばっことペダルを踏みながら
走る気は、とっくに失せてたりする。

空いてる道だけなら何ということもないし、MTのほうが多かった時代
には、延々とクリープだけで走る車両がいなかったから、それなりに
行けたんだけどね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 06:55:15.79 ID:upzzcXdL0
>>162
普段はギアチェンジも無意識だからそんなに苦痛じゃないし、
ATは意識してブレーキ踏んで無いといけないからMTのほうが楽だと思ってるけど、
本当に疲れてもうギア変えるのがイヤになって、車を放り出して電車で帰りたくなる事は
過去あった。

あと喘息の薬を使うと少しクラッチの微妙な感覚がわかりにくくなる。
そんな時車に乗るのはちょっとつらい。
170154:2011/11/01(火) 14:26:20.56 ID:vltwnHYm0
>166
すごい動画だな・・・
ありがとう 次の車はMTも考慮することにする
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 15:04:04.00 ID:xTl8oKva0
>>170
それより腰を修理汁!
手術で最悪1週間のオムツ生活を我慢すりゃ
痺れとはオサラバですぜ?
俺はブロック注射で誤魔化している@職業事務

スレチですな、sage
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 18:13:24.37 ID:aL2WgUGIO
>>171
て言うか、事務職で腰に負担かかるか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 19:03:00.97 ID:D6/XM2Sz0
ATだろうがMTだろうが渋滞は嫌いだよ。クラッチ操作は関係ない。
店での行列みたいに待たされるのが大嫌いなだけで、渋滞だからMTが
嫌だって事はないな。
俺は一生MTしか買わないだろうな。売ってればの話だけど。
スポーツカーと軽トラに乗ってて、これからもその2車種で買い換えて
行くからどちらかは最後まで3ペダルMTが残るだろう。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 19:11:29.37 ID:+1ERA7Lz0
>>172
どういう状況でどうなるかは、全くの個人差の問題だし、
何か起きる原因は単一ではあり得ないし。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 20:54:24.73 ID:BreSHJvW0
椎間板内圧の姿勢による変化
立位での内圧を100とした場合、仰臥(あお向け)25、座位140
と意外にも座った姿勢のほうが寝てたり立っているより高いのですね
メジカルビュー社 「腰痛の外来」 菊地臣一著

176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 21:53:34.16 ID:HSWiPHoe0
健康でも何時間も運転してると腰痛くなってくるしね シートもやっぱヘタってきてるんだろなあ
といってもレカロとかに換えると なにオマエ気合い入れてんだ? って思われるのもアレだし運転席だけ変えたら見た目変だし


177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 22:19:20.99 ID:UrH5z4Wa0
お前は何も出来ないな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 22:36:00.65 ID:+ujvMHZ40
>>176
マジレスすると
自分が思っているほど他人は感心ないよ。
自分の車なら自分が乗りやすい様にカスタムすればいいかと。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 00:46:08.43 ID:ku3mbZ4U0
>>176
シート自体もそうだろうけど、ショックが抜けてスカスカになって、
減衰が全然効いてない関係もあるんじゃない?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 01:11:57.75 ID:rF9VhQ8v0
確かに気にされてないだろうしショックもヘタッてるに違いないしどっちも買う金がないw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 08:26:32.56 ID:+BEsRGh10
カー用品店で売ってる腰当てクッションあれすごくいい、値段も1000円しないし。
ただ足の痺れまではちょっと取れない。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 08:42:55.22 ID:rATFxl8u0
長年長時間運転での腰痛に悩まされていたが、ミニバンに替えたらうそのように無くなった。
腰痛にはミニバン、ワンボックス、トラックなど作業椅子スタイルがいいようだ。人によるだろうが
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 08:51:00.84 ID:vKhuOF6G0
ミニバン、SUVはセダンと同じフロアパネル使ってるから姿勢の変化は無いはず
なんだけど、見通しが良いから背筋が伸びるのかもしれないね。
職業運転手的には一年中腹巻してるのが良い。それと背筋と腹筋のバランスも重要。
トラックドライバーは背筋が強くても腹筋が弱くて腰痛になる人が多い。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 09:47:27.58 ID:rATFxl8u0
確かにセダンのベースを使っているが、座席が高くて、作業椅子のような座り具合だよ
視点高さが地面に立った時と同じで自然な感じがいい
ミニバンにもいろいろあって一概には言えないが
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 10:41:49.06 ID:NkACcux50
背もたれ立てるだけでいいのに
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 10:56:38.13 ID:Qw6khtHH0
背もたれを立てるのも良いが、ハンドルの握りやすさを考えるとちょっと寝かせた方が…
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 12:01:40.32 ID:Y2cHBigq0
>>185
背もたれ立てると頭がつかえるんだよなぁ。
良く考えずにサンルーフ仕様を買うんじゃなかった。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 13:12:52.83 ID:BD4mQdvD0
サンルーフあければいいじゃないか
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 16:50:51.43 ID:1PvD5UcD0
俺も足を投げ出すタイプのシートはすぐ腰痛くなる
座面高が高くて足が直角に曲がるくらいのミニバンやクロカンが好き
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 21:48:42.90 ID:FxIcHQ380
アップライトな姿勢の車だと、ペダル踏んでいる足が痛くなってきて、
終いには釣ってしまうことが多い。

4tトラック以上のアクセル・ブレーキ両方オルガンペダルは良いね。乗用でもオルガンアクセルペダルの車好き。
日野のつり下げ式はウンコ。足が凄い疲れる。何がプロコントロールペダルだよ。
ただのコストダウンじゃねーか。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 22:34:06.16 ID:Qw6khtHH0
いすゞも最近の4tは吊り下げ式みたいだぞ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 22:49:53.32 ID:cRZDPGEr0
>>190
それってフロアにかかとつけないでペダル踏んでるとか言わないよな?
ただの腰痛持ちならいいのだけど
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 23:00:53.38 ID:fbJ9gNhi0
オルガンペダルだとアクセルとブレーキの踏み換えの時に足の位置を
移動しないといけないじゃん。
吊り下げ式だと、かかとをブレーキを踏んだ時に足が真っ直ぐになる位置に固定して、
アクセルを踏む時はかかとを支点に足を右に傾けるだけですむし。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 12:16:11.95 ID:rGqCTD8g0
教えてください、今度10年落ち11万キロのカローラを手放そうと
思っているのですが、どうすれば少しでもお金になるでしょうか、
色は無難で外装内装共に比較的綺麗、走行に関しては
全く不具合ナシです、また個人オークションは考えていません、
どうかお知恵をお貸し下さい。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 13:08:28.52 ID:QSam0FEuO
レンジャーは、エンジンもブレーキも糞。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 13:47:49.72 ID:HBsYjRSw0
>>194
難しいな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 14:42:00.29 ID:ATQHnG/s0
>>194
プレミア付いてるような車種でない限りかなり難しいのでは?
昔8年落ち6万キロのシビックが下取り6万だったから、
自動車税の残月分くらいしか期待できないと思う。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 15:30:12.22 ID:Oa+wB7dJ0
>>194
カローラが活躍する人気漫画を連載するか
>>194が人気有名人になるか
どっちかじゃね?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 15:36:03.82 ID:2zXDhsRq0
>>194
H13式カローラの下取りシュミレーションでは10万〜15万ぐらいが相場だな
11万キロってのが厳しいが
状態によっては意外に高く買い取ってくれるかも
数社で査定してみるべし
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 16:30:35.32 ID:eVfWbZbIO
>>194
ロシアに個人輸出
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 16:35:15.86 ID:ZYcX89Zo0
>>194
個人オークションがアリなら、バラして売るって手もアリなんだが…
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 16:47:36.50 ID:V0s+MQOo0
オークションならこんなんあったよ。
http://www.confit.co.jp/
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 19:51:10.53 ID:vuhrQQeN0
>>194
スポコン仕様にして頭の悪そうな若い子に売りつける
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 20:20:50.57 ID:64gTiuSj0
>>182
基本的には、真っ直ぐ座る方が正解。半分寝そべるような姿勢は良くない。
タクシーなんかでもシートを真っ直ぐ立ててることが多いのは、後席に気を使う
という意味もあるにしても、長時間長期間のばあいに、それでないと持たないから。

>>183
腹筋を中心とした「運動不足」が祟るのね。いわゆる足腰。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 20:45:19.34 ID:fsE/e0QC0
腹が出てると座席を寝かせたがる傾向
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:02:34.43 ID:xa64GZQ/0
>>194
10年落ち15万キロのカローラワゴンを自損事故で廃車にしちゃったが
次の車を買った中古車屋に事故じゃなきゃいくらで買い取るか聞いた
いわく、10万キロ越えてるから海外送りだが5万つけばいい方で
色が白だから塗装するんで値段つかないかもしれないとも
海外だと白は不吉な色なので白色の車はなく
色を着けなきゃいけないらしい
調子は悪くなかった車だが飽きがきてて事故もぞんざいな運転が原因だった
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 02:57:18.08 ID:SA1X02G30
>>204
そういう意味ではないんでないかい?
乗用車のシートって腰が沈み込む形になる。これが実は腰痛持ちにはかなりきつい。
その点ミニバンやトールワゴンのシートは座ったとき腰が高い位置に来るから、
ホールド感みたいなのはないけど、その点腰痛持ちにはありがたい。


それで行くとバケットシートなんて相当腰にくる気がするけど、なんか腰痛持ちにも
良いらしいんだよな、謎だ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 03:03:19.60 ID:w+wtPrUr0
>>207
座面の沈みや後ろ下がりの度合いも影響するかな?
だけど、背もたれを寝かせたら依然として駄目に変わりないんじゃない。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 03:11:59.49 ID:9/CBsd+x0
ゆったり座っていいのは高速とか限られると思う。
交差点、渋滞、駐車なんか普段は深く座る余裕ない。
なぜ一般車であんなシートにするのか逆に謎。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 03:37:25.79 ID:GI65nHE60
運転するならフルバケが一番楽だなぁ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 07:14:31.81 ID:DYZIpN/Q0
>>194です、自分で見た限りでは殆ど値段が付かないので
少しでもお金なればと思い相談させて頂きました、
ありがとうございました。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 12:06:39.61 ID:5K99KENq0
車庫証明が今日もらいにきてみたいな黄色い紙もらったんだけど
警察から連絡ってあるもの?
なくても行ってもらえるの??
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 12:38:08.11 ID:uLLiw9Vr0
警察に聞けよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 15:04:51.34 ID:rPI0RThq0
車庫法違反で黄色い紙貼られたんじゃ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 15:38:19.36 ID:xrC15Efp0
>>212
黄色い紙は控えみたいな物でそれもって行けば車庫証明くれるよ
連絡は警察署によって違うと思うけど、俺の場合は特に無かった
指定された日に行けばもらえるよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 15:45:55.32 ID:tI0hw8SZ0
>>212
連絡なんて無いよ
警官が数日後駐車場を確認しに来るから
指定日以降に取りに行けばいいだけ
申請時に郵送にすれば一度警察に行くだけでおk
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 21:44:47.30 ID:i9kG0Agf0
>>207
すっぽりはまるけど沈まないし、背骨の動きも抑制されてコルセットはめてるような感じだから
腰痛くなりにくい。夏は蒸れて大変だけど。

>>216
警視庁と神奈川県警は郵送ダメだったような気がする。
両方とも自分で取ったけど、郵送にする項目無かった。行くの面倒で聞いたけどダメだって言われた。
とりあえず警視庁のサイト見たけど、やっぱり郵送のことは書いてない。

遠くの車屋から車買ったら、警察署に2回行く必要があるからと言う名目で
車庫証明代行費用がかなり高かったから自分でやった。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 22:23:48.49 ID:Xm/asgME0
車庫証明自分で取りに行って申請用紙の形式覧に
形式不明 と書いて窓口に出したら姉ちゃんに
ふざけてるんですか!車検証見せてください!
って形式不明と書かれた車検証を引っ手繰られるように
取り上げられたのはもう12年も前か。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 23:48:17.91 ID:u+ohXCq30
オレの車、排ガスの形式がZAなんだが、超初期ロットの約3ヶ月しかZAのが作られなかったため
殆どの車がDAAなのね。

おかげで車庫証明取りに行ったら警察で怪しまれたw
この車はDAAのはずだと。説明したら理解してもらえたが。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 23:48:23.47 ID:C3eNobE+0
>>217
>遠くの車屋から車買ったら、警察署に2回行く必要があるからと言う名目で
>車庫証明代行費用がかなり高かったから自分でやった。

俺と同じだ。あと所有権解除の手続きも、陸運局の管轄が違うから代行費用
が高かったので自分でやった。
平日休みの仕事をしてるんで自分で行けたな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 00:11:43.19 ID:bd8sNhzi0
>>219
ハイブリッドで初期ロッドだけZA-か…
なーんとなく判っちゃったかも
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 05:36:10.51 ID:VDNKqrQg0
スレ違い
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 19:54:02.27 ID:jbjvUuDO0
エアバッグってどこか(年数かな)で交換しないといけないのかな。
ひび割れまくって全く使い物にならないであろう10年落ちテンパータイヤを見てそう思った。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 19:58:05.14 ID:6YSFvKIt0
13年落ちエアバッグだけど(゚ε゚)キニシナイ!!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 02:42:47.43 ID:hPZYPZqm0
>>223
あ、考えてなかった。どうなのかな?
タイヤのほうは、ヌタヌタや雪道でジャッキが効かないばあいの応急脱出用に
発泡修理材も積んでるけど。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 03:06:06.27 ID:fDDr076Z0
そんなこと言ったらシートベルトも定期交換しないと駄目じゃね?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 03:14:06.85 ID:WXABliIyO
通勤で通う道が50〜100mおきに信号、渋滞、さらに駐車場が
急な坂を5階まで上がるような駐車場で、この環境がかなり車に悪い気がするのだが
神経質すぎるだろうか

MT車なのでクラッチが減るスピードが半端なさそうだし、
電動ファンが回りっぱなしなのが心配だ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 03:19:58.32 ID:fDDr076Z0
クラッチだって消耗品なんだから減ったら交換すればいい
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 03:33:34.75 ID:O1nY2kWE0
>>226
ベルトは、引きも戻りも悪くなったときに交換したことがある。

つか、何十万kmも交換しないで全く無問題で行けてる車って、ある?
もちろん、常に必ず装着してるばあいで。

今どきはいないと思うけど、以前は着けてないのもいたんだよね。
修理工場で、フロントグラスが頭の形に飛び出してるのを見かけたことがある。
頭を包帯でターバンみたいにグルグル巻きにした人が車内の小物を降ろしてた。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 03:42:12.90 ID:O1nY2kWE0
>>227
そういう場所で良くMTでやってられると感心する。わしゃもうパス。

クラッチプレート自体は消耗品だから減ったら交換するしかなくて、
二輪では何度も交換してるけど、四輪MTは割と無節操に乗り
継いでいたので、交換するほどは乗ったことがなかったりする。
あれ?1回換えたかな?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:33:47.81 ID:o9QO1nSPO
>>223
うーん。
うちの13年落ちテンパータイヤは、
新品みたいに艶々してるけどなぁ。


車の外に出てるタイプのテンパータイヤなのかな?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:52:06.64 ID:S1AcKFg+0
テンパー履かせたらおっそろしくうるさくてワロタw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:55:33.11 ID:WsYNuBou0
テンパーなんて冷所日陰で保存されてるからな、なかなか傷まない
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 10:20:45.20 ID:s+D1nFkV0
うちの14年落ちのテンパータイヤは未だに新品の線がある。
テンパーで走行した事は無いけど、1年に1回ローテーションのときに
テンパーを使ってやるんだけど空気が全然減ってない気がした。
2年に1回の車検の時しか空気の補充をしてないと思うけど、なんで減らないんだろ。
普通のタイヤは結構減るのに。
235154:2011/11/06(日) 10:21:51.73 ID:H/q4YW1k0
FFなのにテンパーを前輪につけてる車をよく見かけるよな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 10:30:52.55 ID:oRW4I4Cp0
>>234
負荷が掛からないから減らないんじゃね?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 10:37:56.21 ID:amD02P490
え?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 10:51:14.42 ID:2uOLkP6O0
テンパーは常に3気圧の負荷か掛っている。
使わないからゴムに微小なひびが入らず、エア抜けしないのでは?
おれのはトランク下吊り下げで、ホイールがボロボロ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 11:22:25.99 ID:2SN4xYQN0
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
自動車評論家の徳大寺有恒はひき逃げ犯
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 11:55:05.89 ID:grqxz6/q0
>>234
ディーラーに車検を出したら、テンパーも圧測って補充したって記録がついてたよ
241 【東電 75.7 %】 :2011/11/06(日) 11:58:33.17 ID:bFwynD9C0
>>238
3気圧?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 12:17:11.63 ID:oRW4I4Cp0
俺のテンパータイヤは4.2気圧指定だな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 12:45:02.66 ID:O91I4Ddr0
海抜0m近辺で1気圧が標準でしたっけ?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 12:49:53.44 ID:oRW4I4Cp0
>>243
なんの話?
ひょっとしていきなり大気圧の話か?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 14:33:34.97 ID:OVr0ws6x0
パスカルで言えよ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 16:49:44.01 ID:Tv+301A30
950ヘクトパスカル
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 19:19:45.86 ID:S6w/Cfpp0
>>245
俺のテンパータイヤは0.42MPa指定だな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 20:31:44.11 ID:s+D1nFkV0
>>240
でもそれだと2年に1回だよね。負荷が掛からないと抜けにくいのかなあ。
普段履いてるタイヤは、気温が下がっていく季節は空気圧が下がるペースは
早くて、気温が上がる季節はほとんど下がらないね。自然に抜けていく量と、
気温が上がる事によってタイヤ内の空気が膨張する量のバランスがとれてる
のかな?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 21:24:57.01 ID:muVB+DXU0
そろそろシャシー下回りの融雪剤対策の準備をしなきゃなぁ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 22:15:38.55 ID:CQOOZnKJO
昨シーズンに高速道路で塩撒き車に塩を振り掛けられたよ…
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 22:23:53.75 ID:xBzjq4xa0
清めの塩
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 22:59:26.41 ID:5aYTzGkj0
年に1.2回積もるかどうかの東京でも塩まかれるからなぁ
足回り洗うの面倒だわ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 23:11:38.24 ID:muVB+DXU0
特にスチール製の純正マフラーはすぐに錆びるからねぇ。
分厚い耐熱塗料で塗装しておくと1シーズン持つよ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 00:19:02.56 ID:D67kpvOf0
>>248
春から夏はほとんど減らない。
秋から冬は想像以上に減っていく。

もちろん見かけ上の話だけど。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 00:57:15.16 ID:S0T3jTqx0
>>235
まあ、現実的には前輪がパンクしたとして、その場でテンパーに履き替えるのがやっとで、
リアにテンパー履かせてローテーションなんて出来ないからでは。
ジャッキも1個しかないし。パンクしたタイヤホイールを馬代わりに使うのは気が引けるし。

LSD入ってたらそうも行かないけどね。オープンデフならとりあえず大丈夫でしょ。

テンパー四輪に履かせてハンドルフルロック切ってアクセルターンしようとしたらテンパーのホイール壊れたなんて
実験してたサイトがあったけど、実際そこまで激しいことはしないだろうし。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 02:06:16.70 ID:EbxOorUs0
>>248
普通のタイヤは、保管しておくだけできちんと抜けるから、おそらく、非常用の短距離
低速走行限定ということで、通常タイヤでは走行特性とかの点で不利にはなっても
有利にはならないような、空気が抜けにくい材質にしてる、とかじゃないかな?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 02:06:46.95 ID:EbxOorUs0
>>249
雪国はその辺が大変そう。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 02:08:43.14 ID:4amvlMGT0
>>248
でもパンクしてテンパータイヤを出してみたら空気が抜けてたってのは意外にある話。
2年に一回とは言わずたまには空気を入れてあげましょう。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 07:27:56.49 ID:ihBpEqxo0
そのたまには空気を入れて…というのも危ないんだよね
ムシに微小な埃が食い込んでじわじわ抜けると
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 11:17:14.00 ID:g1JU6i4y0
今売ってる車はテンパーの代わりにパンク修理剤を入れてるのも増えてるみたいだね
俺は今までの車でテンパーを使った事がない
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 12:29:21.83 ID:AAXUM9Cj0
>>255
まて!FFなら先に後輪にテンパーで次に前輪を外した後輪だろ.何もムズイこたぁねぇ.
S2kの後輪がパンクした時は先に前輪をテンパーに.外した前輪をパンクした後輪と交換した.
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 13:05:33.73 ID:3oSv9X/X0
ランフラットタイヤがもっと安くなればいいのに
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 13:53:14.86 ID:bte3YAE00
電動コンプレッサーがお勧め
短い距離ならとりあえず走れる
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 15:09:15.94 ID:5Tf0XG6B0
>>261
あのねえ、それだと反対側のタイヤも前後入れ替えしなくちゃいけないでしょ。
それが面倒なんだよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 15:29:02.93 ID:ihBpEqxo0
>>264
なんで反対側も?パンク修理の臨時の話だよ。

にしても、車載工具で路上で2回もタイヤ交換はきついな。雨降ってたり、夜だったり
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 16:01:59.70 ID:f/L/Sc1l0
>>264
パンクした時までローテーション気にするのかよwwww
どうせタイヤ1本だけ新品になるんだから気にするだけ無駄だろ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 17:38:49.99 ID:NsYyUDuP0
直さないで、新品にするのかよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:39:16.97 ID:5Tf0XG6B0
>>266
アホか、交換するのなら左右2本換えるわ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:13:29.61 ID:DOZ7CTNr0
>>268
で、何で反対側も必要なの?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:26:51.83 ID:Rk7qr7nt0
>>269
パンク修理でなく新品に交換するなら反対側も同時に交換するんじゃないか?
1本だけの交換は一般的にしないと思うが・・・
本当に金欠の時は1本にするかどうか真剣に悩むけどね

でもパンクで交換はないな、普通は修理だね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:36:10.81 ID:vL0K6iPV0
タイヤを修理しようが交換しようがそれは後の話で、とりあえずショップまで行くのに
FFで前輪がパンク→ケツ上げてテンパーへ→生きてるケツタイヤをパンクした前へ

たったこれだけの話なのに、どうして>>264って事になるのか、俺も分からん
ローテーション気にする人間なら、修理/交換後にローテーションする事は苦痛でもあるまいし
オープンデフであっても、FFの前輪をテンパーにするのは嫌だけどなぁ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 20:21:58.57 ID:Rk7qr7nt0
>>271
そだね
FFで前輪をテンパーって最悪だもんね

おれは駆動輪だからって訳ではなくて、駆動輪はどちらかというとどうでもいい
やんわり加速してたらそんなに負担にならないと思うから

でも急制動には前輪がテンパーだと確実に影響出るのが嫌だ
急制動だと制動距離もそうだけど、前輪の左右の制動力が違うなんて最悪
いつどこで事故に合うかも分らないからね

なのでFRでも前輪にテンパーは嫌だ
まぁこれは俺の価値観だからご意見無用としてください
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 20:41:39.17 ID:wEEl4Tq00
前後でサイズ違うんじゃね?
俺も前14インチで後13インチだし
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 20:47:08.32 ID:gQ0N+rGo0
>>271
「たったこれだけ」って、君は車にいつも油圧ジャッキやウマを積んでるのか?
車載ジャッキみたいな不安定なもので上げて安心してる脳天気君ではないのか?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 20:50:38.60 ID:rGv7S0gj0
>>260
テンパータイヤはほとんど一度も使われずに廃棄されるそうな
なので修理キットとコンプレッサーの方が小さいし軽くていいという考えみたいだね
テンパータイヤ使ったこと無いや
ホンダが積んでるコンプレッサーが量販店で売ってる中国製コンプレッサーより
性能がはるかに良くて解体屋で買い集めてる人もいるとか
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:23:50.08 ID:uh6DHrvYO
>>274
もう黙ってた方が良いよ
傷口がひろがるだけだから
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:29:01.17 ID:W4MPHNSI0
>>276
車載ジャッキで上げて安心してる脳天気な子供には何いっても無駄か。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:42:36.86 ID:5Tf0XG6B0
>>271
左右のバランスが崩れるから。
パンクした側のリヤタイヤをフロントに持っていくのなら、逆側のリヤタイヤも
フロントに持って行かないとパンクした側のリヤタイヤだったタイヤが逆のリヤ
タイヤよりも先に減っていっちゃうから。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:25:53.71 ID:S0T3jTqx0
FRとかで前後でサイズ違いだったらどうしようもないね。
結局外径差出ちゃうし、リアの太いタイヤをフロントには貸せたら思いっきりはみ出して捕まりそうだし。

バーストしたとか、パンクの穴が修理出来ないほど大きいとかでなければ、とりあえずパンクしたタイヤをテンパーに交換して、
慎重にゆっくり走って最寄りのガソリンスタンドででもパンク修理して貰って元のタイヤに戻すのが一番無難な気がする。
路肩で前後入れ替えとかやってたら後続車に轢かれるリスクが高すぎるし。
修理キットとポンプ持ってれば、安全な場所で自分で修理するのも手だしね。

最近のコンパクトカーとかは修理キット標準装備でテンパー積んで無いのもあるみたいだし。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:34:37.20 ID:rhihBZ2j0
>>278
テンパーのまま次のスタンドまで数キロだから面倒なので駆動輪にそのままってなら、意見の別れる所だろうけど、

その理屈は無いわー
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:41:51.69 ID:IOECXTgB0
タイヤ4本積んでおけば解決だろ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:42:12.16 ID:Rk7qr7nt0
>>278
その思考回路が不思議

たかがパンク修理に向かう片道だけの走行で減りに違いが出るのかい?
パンク修理後はまた元通りの組み合わせにしてもらうだけじゃない
5kmや10km走ったところで減り方の差って誤差みたいなもんでしょ

その理論でいくとテンパーを履いた時点で反対側のタイヤはもうパンクしたタイヤと減り方が違うからダメということになるよ

>>279
そうだね、前後サイズが違うと物理的に入らなかったりするし
路肩での作業時間は短い方が好ましいね
俺は前輪がテンパーっていうのが個人的には受け入れがたい物ではあるけど
確かに運転席側のパンクで路肩での作業は怖い

つまりパンクしたタイヤだけを素早くテンパーに換えて、極めて慎重に走る事が最善の様な気がしてきた
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:54:13.20 ID:S0T3jTqx0
まあ、後先考えないなら、ホルツの修理剤入りボンベでプシューッと空気&補修剤を注入して
サッと危険な路肩から脱出するのが安全かもね。

あれ使っちゃうとタイヤはもう使用不可、ホイールも内側がべっとりと補修剤がくっついて
タイヤ屋的にはもっとも嫌なパターンらしいけど。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:57:48.31 ID:qij4adPT0
JAF呼んで作業やらせればいいだろ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 01:41:16.67 ID:xwO9FAvX0
>>282
単に停まっているだけで、通過車両にとっても、迷惑なだけでなくて危険でもあるからね。
パンクなんてのは自分の都合にすぎないわけで、自分の都合で停まっているせいで渋滞
したりしても、「俺様が俺様の仕方ない都合で停まっているんだから、お前等は配慮する
のが当たり前だ」とかいうような発想しかできない人間もありふれてるのは事実だけどね。

あと、路面は常に必ずしっかりしているとは限らないという問題もある。
車載ジャッキみたいな間に合わせのものでは、ちょっとしたことで倒れたり、めり込んだりする
こともあるし、だからといって、常に必ず作業に都合が良い位置で停まるという保障などないし。

その辺は実体験回数が少なすぎると全くピンと来ないかな? 最近はパンクがほとんどない
に等しくなってるから、まあ、確かに滅多に体験しないほうが普通ではあるけど。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 01:50:08.66 ID:xwO9FAvX0
>>283
ジャッキアップできないか、やろうとすると危ない条件もあるからね。

補修剤自体ではなくて、今はチューブレスのスローパンクが普通で、
しかも安定を損ないにくい設計になってるせいで気がつきにくいので、
パンクに気がつくまでにかなり走ってしまって、サイドをヨレヨレに傷めて、
既に駄目な状態にしちゃってることのほうが多いのが問題だったりする。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 01:50:58.61 ID:xwO9FAvX0
>>284
うん。それが賢明。
ただし、あるていど時間は掛かるから。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 06:45:12.70 ID:+SAdJsk+0
応急処置なら修理剤積んでおけば5分で走れる
テンパーに交換なんてめんどうなこと市内
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 06:51:24.24 ID:+SAdJsk+0
追記
後でタイヤショップで修理剤使ったことを言ってタイヤを交換してもらったけど
普通の値段でやってくれたし、ちゃんとホイールも綺麗にしてくれたから
今でも異常なし。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 07:53:27.66 ID:UNMknlCC0
>>286
パンクには気付いたけど、安全な場所を探して数キロ走ったらタイヤダメになった。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 09:22:58.39 ID:4kxY4NWu0
ここはタイヤ交換のスレになったのか
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 09:43:28.55 ID:R0EkaL3c0
タイヤが1本パンクしたので買いにいったら
バランスのため左右で買わないといけないと言われた
安いタイヤでいいやと思い2本買おうとしたら
韓国製は4本売りしかなく2本売りは日本製しかないと言われ
日本製2本の値段を聞いたらその値段で韓国製4本が買える値段だった
結局韓国製を4本買ったがパンクはもうコリゴリだ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 09:45:03.07 ID:KTFi1/d50
>>292
お店変えればいいのにと思った。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 09:57:21.29 ID:JN1MPGDR0
流れを切ってすみませんが12月に3回目の車検を迎える
140000走ったVOXY乗りです。
差し障って大きな不具合はないのですが、車検整備時に
一緒に見てもらったほうがいいとこってありますか?
車検はディーラーにて行う予定です。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 10:24:20.91 ID:GZct7odX0
タイベル
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 10:29:58.59 ID:9B2ao27+0
魚ポン
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 10:33:03.11 ID:R0EkaL3c0
>>293
店変えても国産タイヤは韓国タイヤの二倍の値段なのは変わらないのでは
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 10:43:30.43 ID:M0WLVRha0
どこの店でもセール品はある、値段が一緒なわけないだろう、JK。
って、4本セットだの2倍差もある店で交換しようと思うわない。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 11:57:54.34 ID:p6BLrfHu0
>>298
それは正規のタイヤ屋の意見として言ってるわけじゃないだろ
韓国タイヤは国産の半分の値段の代わりにバラ売りしないわけで
タイヤは利幅が大きいから中古タイヤ屋ならともかく
業界で足並み揃えてたらどこに買いに行っても同じことでは
まあ、こっちはスペアタイヤだから長距離移動したくないというのが一番の理由だった
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 13:16:12.81 ID:0BgejrhhP
ハンコックはやめておけ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 13:24:38.61 ID:9B2ao27+0
クムホにしとけ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 13:28:25.31 ID:+xHSn6Rx0
最初に意味不明な事言い出した奴がID変えてってるのかもしれないが
どんどん話題が横に広がってるな

テンパーをFF前輪に着ける事を何故か否定したトコから
ローテーション狂う、に変わり
車載ジャッキは外れやすくて危険だろ、に変わり
ジャッキの作業は危険だし周りの迷惑だ、に変わり

もう訳分からん
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 13:28:45.38 ID:WYtrb/Ga0
このスレまでいちいち韓国って部分に過剰反応するのやめてくんない? 鬱陶しいんだけど
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 13:52:41.70 ID:p6BLrfHu0
10万キロどころか20万キロに届こうかという車だから
安さに目がいってしまった
冬タイヤは安全性重視で国産は譲れない
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 14:23:09.48 ID:UT+tjON10
トーヨータイヤのNP-01が一本1000円だったから迷わず購入したが
インチアップしたホイールで今までより外径を大きくしたので
ハイルーフと相まってミニバン顔負けの全高になってしまった。
さらに、非力でトルクの無いサンバーのNAなので坂道では桃色吐息。
20万キロオーバーのお爺ちゃんに無理させ過ぎかな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 14:50:53.67 ID:ie8xZMCX0
ATFって何万キロ位まで無交換で行ける?
13万も走れば、流石にATごと交換するか潰れるまで無交換で行かないとダメそうな気がするが
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 14:56:51.51 ID:kqxsaZYEP
>>306
うちのGRX121がもうすぐ13万だが、今のところ無交換で問題なし。
シフトフィーリングも燃費も、新車時と全く変わらず。
もっとも、交換したくてもできないんだけどねw
事故扱いの作業になり、えらく手間と金がかかるらしい(D談)
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 15:12:58.25 ID:ie8xZMCX0
工賃がハンパないんだよな。
換えなくても走るし、ブローするまで放っておくか。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 15:28:21.42 ID:GZW0bslK0
>>305
1000円って安いな
でもサンバーにインチアップって・・・
どのような意図があってそのような事を
非力な上に老体で、インチアップだけでなく外径UPとは無謀でしょ
無理させず労ってやりなよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 15:50:33.33 ID:4jBX98vU0
>>309
山登りが趣味なんで登山口で車中泊するんだけど、
大抵砂利道や林道で、お腹擦るのが嫌なのでインチアップしたんよ。

アルミも格安で後先考えずに飛び付いたってのも有るけど。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 16:40:39.13 ID:pPFnax530
>>306
692 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2011/11/01(火) 06:28:17.75 ID:bupsRzxX0
8割は交換してもおk
http://blogs.yahoo.co.jp/taku_masa61627/folder/1187337.html
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 16:45:03.35 ID:ie8xZMCX0
>>311
なるほど。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 17:10:38.80 ID:v6eVZJFbO
車、初心者なのですが仕事で長く乗りたいのですがどこのメーカーが丈夫なのですか?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 17:24:00.94 ID:pl6Htl7d0
>>313
チンケなエサやな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 17:24:59.57 ID:ie8xZMCX0
商用車なら三菱ふそう、トヨタ、日産
乗用車ならトヨタ、三菱、日産

ホンダ、スバル、スズキはヤワいと聞く。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 17:35:37.79 ID:4jBX98vU0
>>313
先代ハイエースマジおすすめ。
家のハイエース(2.4L)はノントラブルで35万キロ余裕でした。

まぁ、クラッシュさせて俺が息の根止めたけど(つД`)
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 17:41:50.64 ID:Ku6QKELE0
>>313
丈夫さで言うならコマツ一択だろ。
いすゞと三菱重工も侮れないけどな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 19:26:24.58 ID:u6AHyR6t0
>>306
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311759453/

ちびちび入れ替えれば何とかなるみたいだけど。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 19:47:34.82 ID:p6BLrfHu0
トヨタのカロゴンみたいな安い車はエンジンとか大丈夫だけど
ボディが柔らかでカスるたびに修理代高くついた
郵便局のカブに横から当てられて向こうはコケるだけで済んだので
示談を持ちかけられてうっかり応じたがこっちのヘコミの修理代23万
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 20:01:41.14 ID:v6eVZJFbO
ありがとうございました、いまフィットなのですが今度買う時トヨタにします。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 20:31:23.00 ID:KTFi1/d50
>>317
コマツwwwww


車なんてあったか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:27:47.30 ID:9932dadB0
>>299
> 業界で足並み揃えてたらどこに買いに行っても同じことでは

近所の店で値段聞いて回った事ある?
俺はパンク対策では無くて減ったタイヤの新調すんのに
近所の自動車用品店だのタイヤ専門店だのGSだの
小さな店で持ち込みした時の交換工賃だの10軒以上
聞いて回ったが足並み揃えてる様子なんぞこれっぽっちも
無かったぞ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:29:14.46 ID:Vy0j3fCV0
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:44:54.52 ID:Ku6QKELE0
>>321
例えば、こんなの。
http://www.komatsu-kenki.co.jp/products/dump_truck/HD785-7_spec.html

30000CC、V12ターボ、最大出力1896馬力、7速トランスミッションの化け物だぜ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:51:23.37 ID:9932dadB0
>>323
http://www.komatsu-kenki.co.jp/products/dump_truck/HD785-7.html

↑も良いんじゃね?
これが出てたコマツの企業イメージアップTVCMで横を比較するみたいに
走ってた車が俺の愛車の色違いだったんで当時CM見るたびに喜んでた
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 22:36:51.85 ID:UNMknlCC0
>>324,325 は道路を走れないので論外だが、>>323 の類は耐用年数過ぎたので払下げ、という話があるかも
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 22:45:18.01 ID:6wKwaBY40
>>310
そういや550cc時代くらいまでの軽トラと軽ワンボックスは4WDモデルの車高アップされてたっけ。
軽ハッチバック4WDも車高高かった気がするが。

2WDは10インチが標準の所、4WDは12インチでオフロード指向のタイヤ履いてたり。

660になってからは二駆も四駆も同じになったけど。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 22:45:23.97 ID:ie8xZMCX0
自衛隊のトラックはフレーム焼ききって廃棄処分にするらしいから、>>323の類もそうとう運が良くないとまず無理なんじゃないかな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 01:44:10.44 ID:gqYQniEL0
>>327
それ以前にその当時フロア下に駆動系の追加で車高高く成っていたからね。
最初から四駆での設計じゃなかったろうし。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 04:20:17.96 ID:OINQsvGY0
>>290
かなりの確率でタイヤが逝っちゃうんだよね。

まあ、ぶっ飛ばされて死ぬよりゃマシですな。
見通しが効かない狭い道のカーブなんかだったりしたら、
完全に自殺行為だし、そうではなくても、車道にはみ出
していれば、それだけで危ないし。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 04:25:45.11 ID:OINQsvGY0
>>291
距離を走ってれば、今どきでもタイヤのパンクはつきものだから。

もっとも、四輪でパンクしたのは何十万km前だったかな?
気がついたのは後だけど、旅行先で田舎道の脇道に入った
ときに、近くの廃屋絡みの釘を拾ったものと思われる。   ←しぶとく憶えてる
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 04:36:00.23 ID:Zio88iNJ0
釘とか鉄片とかやたら落ちてる道を多く走ってるとパンクする確率は上がるね。
地元のゴミ焼却場へ行く道でウチの車2回もパンクしたわ。

パンクする率は基本的にゴミの落ちてる路肩のある左側が大半で、操舵輪じゃなく
引きずられる上に、曲がる際に内輪差で前輪より内側を通る後輪の方が高いと思う。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 04:41:33.73 ID:OINQsvGY0
>>292
かなり減っていたなら、パンクの機会に換えるほうがいいし、
減るにつれて特性がガタ落ちになる安物タイヤなら別だけど、
ちゃんとしたもので、そんなには減ってないなら、元と同じ
ちゃんとしたのを1本だけ換えるのでも大丈夫だけど?


334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 04:43:31.25 ID:OINQsvGY0
>>302
テンパータイヤも車載ジャッキも、どっちも間に合わせのものでしかない。
その辺を勘違いしてる人がいるんじゃない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 08:20:59.61 ID:ZXIKOoZF0
疑問がわいてきた。
スペアタイヤない車はジャッキも付いてないのかな?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 08:22:58.02 ID:9O8zWRZy0
だいたい付いてるよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 08:40:35.43 ID:aTtwfHRb0
冬タイヤに替えるとき必要だしね
あ、この件は寒冷地仕様に含めれば済むことか
しかし、うちの地方じゃ軽は寒冷地仕様、登録車は暖地仕様
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 10:16:16.02 ID:UbkDmTLs0
>>278
お前はテンパータイヤで何キロ走る気なんだwwww
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 11:57:26.22 ID:jlLKolKK0
4輪テンパータイヤで燃費記録目指せ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 12:39:17.90 ID:sgb/Fht40
なるほど
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 13:30:59.32 ID:2S31ckAP0
今日の必死さん ID:OINQsvGY0
まぁ多分最初のアノ人なんだろう
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 21:10:35.27 ID:OGakURqd0
停止時にハンドルを切ろうとすると、キュキュキュって音が鳴ってハンドルがすんごい重くなる。
走行中なら低速でも問題ないんだが、同じような経験をされた方いますか?

まだまだ乗りたい11万キロ四駆です。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 21:19:58.19 ID:Di/FbMxy0
>>342
停止中にハンドル切るのがそもそも間違いポイントじゃないか・・・?タイヤを地面で擦ってんだから そりゃ鳴くだろう
微速でも動かしながらやるのが基本だと思うけど 
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 21:24:33.33 ID:Zio88iNJ0
>>342
パワステのベルト滑りじゃね?朝イチとか雨の日に鳴りやすくない?

ベルトが古くなってたら高いものじゃないしさっさと交換。
最近替えてあるならテンションかけてもらいな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 21:50:01.43 ID:05h6Jto20
>>342
腕力の衰えだな
体を鍛えるんだ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 22:43:18.18 ID:jo4Y5NGV0
>>336
付いてないだろ。嘘をつくな。
347 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/09(水) 23:01:50.45 ID:FPLLbWaK0
>>342
そんなの当たり前だろ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:03:20.61 ID:OGakURqd0
>>343
右折待ちでハンドル切ったりして、普段からパワステに負担かけてたから運転を見直してみるよ。

>>344
確かに朝イチとかの始動直後に多く感じますね。
ベルトの交換はしていないので、早速お願いしてきます。

>>345
割れてた腹筋もいまでは絶賛メタボですわw

お三方ありがとうございます。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 12:33:19.86 ID:ulcGb2Zn0
あんまり交換しなくても良いはずのパワステフルードが古過ぎるとポンプ内部がやられるので
フルードを交換するかパワステ用添加剤入れてやると多少良くなるよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 17:48:52.23 ID:n8GiGIGN0
そんなの10万キロ無交換でもいいぞ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 19:06:09.67 ID:0Xfti85n0
パワステフルードは…確かに1万やそこらではどーでもいいが
10万オーダーだと変える意味はあるよなぁ。メチャクチャ軽くなった
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 19:17:58.38 ID:wcAEuE6L0
まぁ,リザーバタンクの分だけ,何回かフルードを入れ替えれば,ちょっとはマシになるね.
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 19:51:25.19 ID:FbHlHNMz0
>>307
俺、20クラウンの3GRだけど
5万キロの時にATF交換したぜ
ディーラーで1万位だったよ

作業時間も1時間くらいだったな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 22:43:29.84 ID:kTT4ZHmC0
電動パワステでも油圧使ってるの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 22:47:25.30 ID:JcaBF4Og0
>>354 そういうのもある。旧型のアルファードとかMR2かMR-Sもそうじゃなかったっけ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 22:52:25.89 ID:A+qU4rm80
>>354
油圧のポンプを電気で回す電動油圧っちゅーのがある
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 23:34:13.42 ID:iGSTVcx30
NSXやSW20が採用していた。
どっちも、エンジンから配管を引っ張ってくるのがツライ車だ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 11:36:24.23 ID:S6vu97ai0
sage
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 11:47:58.62 ID:yC2bsjt+0
キーレスの押したら赤く光ってるんですが
ロックは反応しないとゆうことは、壊れてるのかな?
修理費っていくらくらいかかるの??
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 13:53:59.38 ID:lXsHz4pC0
日本語でok
つーかんなもん車種つーか車格でピンキリだろバカチン
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 16:51:52.32 ID:iDO1wG1T0
>>359
キーレスの送信機のLEDが赤く光ってロックが反応しないのは電波障害のとき。
まあ電池切れだな。
あとコインパーキングとかは反応しないときあるぞ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:47:29.58 ID:fW1chOznP
キーレスなんていらんかったんや!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:54:48.67 ID:PWSWqiZi0
キーレスレスか
364342:2011/11/11(金) 23:00:23.89 ID:yak1050/0
パワステの質問をした者です。

半月ほど前にタイミングベルトの交換を頼んだとき、他のベルト類も一式交換してもらってたそうでパワステのベルトも新品だったそうです。

344さんの言う通りテンションをかけるとのことで、今朝預けてきました。

ひとまず解決かな?
みなさんありがとう!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 01:51:58.66 ID:i+zR4eTC0
キーレススレ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 07:43:24.22 ID:PktPnjm+0
キーレス、キー有り両方使っているが、キーレスの便利さは否定しない
長年使ったキー有りはがばがばになったせいか、引っ掛かりがあって1発で回らないところがいけない
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 08:41:07.38 ID:0Mw8ab0o0
たしかに、キーレスのお陰でうちの子まだほとんど処女状態。
2、3度しか挿入してない
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 09:24:32.56 ID:opsKvHdb0
イヤン、エッチ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 17:00:36.93 ID:HNsZdmZK0
何故、車のキーレスが普及しているのに、
家のキーレスは普及していないか、

つまり、そういうことだ・・・・
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 18:42:44.36 ID:zphFUQ9z0
家の鍵は物置の裏に隠す必要があるからな。
電池式だと雨水でショートするかもしれん。

なるほどそういうことか。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 18:58:18.43 ID:QN2kyWS90
違うな、いわゆる鍵っ子と言われる子達が、
今度はリモコンッ子などという言いづらい呼ばれ方をしてしまうから。

なるほどそういうことか。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 19:42:18.26 ID:7Oj43cWb0
貞操帯…いや、何でもない。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 19:59:11.85 ID:CFhKdSrE0
あれ付けてる女の人っておしっこやウンチってどうやってるの?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 20:47:57.28 ID:2EGWk3YJ0
スレ違い
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 21:47:31.99 ID:rBe1HO1N0
>>370
うちはこれ付けてるよ
http://www.imdoor.com/autolock/iclock.html
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 22:00:35.15 ID:Chvibw2g0
雪国だと深夜キーシリンダーが凍ってキーが入らないときがある
キーレスは必須かも
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 22:34:53.20 ID:GgS35OPA0
雪国はウェザーストリップが凍ることもある
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 00:06:34.36 ID:5ZKR1Pmr0
>>376
なるほど、スキーで問題になったことがないけど、ありうるかな?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 00:10:07.66 ID:5ZKR1Pmr0
>>377
劣化してるとあっさり千切れそう。
製造中止後何十年とかはまだ経験してないんだけど、
ああいうのって、パーツはどのくらい供給されるのかな?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 11:45:26.04 ID:YS/i18410
サイレンサーって結構音かわるの??
車の性能に影響でますか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 17:20:48.40 ID:oJOwJP3p0
キーのリモコンの方が寒さでトラブルが起こしそうだ。

やはり、シリンダ凍結なら
昔ながらのキーの先をライターの火であぶる・・・が
シンプルで良かろう。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 17:50:16.90 ID:fcc4B9qP0
ライターを持ち歩く習慣なんてない
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 18:22:50.74 ID:nwwNSqIT0
数分間ケツに刺して暖める
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 18:30:41.48 ID:Wwy07aZh0
鍵穴解氷剤じゃあかんのか?
雪国じゃないので有用性は全く知らんが、スキーに行くときのために一応持ってる
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:18:43.29 ID:WTDEoyc70
>>384
それを車の中に入れていた
意味なーし
結局数分間、鍵を暖めつつ突っ込むを繰り返して開けた
寒かった
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:37:05.86 ID:A9LiLv2d0
>>380
音は変わるけど、性能的にはハッキリいって大差はなかったりする。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:45:04.46 ID:A9LiLv2d0
>>381
国産車だったら、雪国ではマトモに使えないということで敬遠されてるようなタコな
メーカーのタコな車でない限り、その辺の対策くらいは織り込み済みじゃない。
もちろん、低温下でのバッテリの能力低下は問題になるに決まってるから、
リモコン以外の方法も考えておくことは必須だよね。

>>382
じゃなくて、何らかの事情で雪国に行くときには、そういう注意が必要という話っしょ。

まあ、実際には、スキーにしても仕事とかにしても、宿の人とか、取引先の人とかに
頼めば、何とかしてくれるだろうけど。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:49:10.16 ID:4AOye1m50
新車買いました

10万q以上乗りたいので、整備、メンテナンスのイロハ教えて下さい
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:56:51.79 ID:Wwy07aZh0
自分で調べる気がないなら、半年ごとに寺参りしてれば委員じゃねーの?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:14:36.54 ID:5HXxnmYS0
>>388
他人を動かすには金が掛かる事を覚えとけ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:16:56.39 ID:PRicgfD60
>>388
イ、まずは服を脱ぐ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:30:00.96 ID:BMywJqJ+0
>>388
とりあえず一年の間オートメカニックを読むとか。
393 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/13(日) 21:27:49.41 ID:oZe1nyn40
>>388の人気にシット
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 22:54:35.88 ID:ALox5qoz0
>>388
タイヤ含めて慣らし無用。
新車の時の状態を身体に覚え込ませるために全開走行を5千キロまで続ける。
後は整備手帳通りのメンテ。千キロ、5千キロ、1万キロの燃費記録。
タイヤのローテを5千キロ毎にきっちりやってればサスやボディの劣化に早く気付く。

現在8年20万キロだが、16万キロでサスがダメになり、そろそろATがダメで燃費が1割落ちてる。
トヨタの2Lセダンだよ。新車の慣らし無用は兄弟の車含めて10台はやってるが、何ら心配いらない。
タイヤも同じ。スタッドレスだろうがエコタイヤだろうが急ブレーキ、急ハンドルOKだよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 23:52:54.64 ID:FhMISnmQ0
社用車を新車でリースしていきなり全開全開また全開
2年半で10万キロはしってまったく壊れなかった
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 00:42:57.52 ID:AoburZfaP
朝に鍵穴が凍って遅刻したの思い出したww
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 01:18:19.11 ID:uepxKTdU0
>>394
キモ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 01:35:25.03 ID:Ax/A9aag0
>>388
カロゴン新車から15万キロ乗って事故で廃車
タフな車だったけどオイル交換は真面目にやってました
今は中古レガシィ8万キロを買ってもうじき20万キロですが
オイル交換はもちろん10万キロ越えてからは毎年法定点検受けてます
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 04:51:22.65 ID:gMtHDYOU0
>>381
MT運転できても火を起こせない奴って多いよな。

ストロー使って息を吹き続けるだけで鍵穴程度なら融ける。ってな事を知ってる雪国育ちも少なくなった。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 05:08:41.37 ID:ap/5cyc9O
雪国の車にはディアイサー常備だろ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 05:35:00.93 ID:7MNMMbg70
寒い時、自販機の熱々の缶飲料をしゃがんで金玉の裏(=太もも内側の大動脈)に挟むと、
お風呂に入ってるかのような錯覚に陥るなんていう豆知識を知ってる奴も少なくなったな
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 09:44:14.09 ID:AoburZfaP
多摩ねーしわかんねーし
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 10:00:00.32 ID:7Y1RgEil0
G
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 10:03:38.27 ID:P+PzyWKC0
>>402
豆で読み替えろ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 12:29:32.04 ID:zmG3iLUB0
かたたまだとあたたまりかたも違う?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 14:43:10.70 ID:y1zljWIQ0
>>405
玉とか豆が目的ではないだろ
新宿2丁目でもOKだな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 14:48:29.39 ID:E2bTT9C00
チョッとは10万キロを絡めろw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 15:38:17.17 ID:woGCbOMwQ
通勤だけの単純計算で年間約2万キロ。
チョコマカとアチコチ逝くと年間3万キロはお約束。
前車の初代デミオ(最後期最終型、新車)は19万キロ。
その前のファミリア(BG/新車〜)は16万弱。
そのまた前の中古のラングレーGTも15万キロ位。
そのまた前にヨタ車が3台(中古)は10万キロ超えたら確かにヨタヨタ、フワフワ。(汗。)
多分に1980代後半〜90年代あたりから国産車は劇的に品質が良くなりました。
それ以前は確かに10万キロでアチコチがヘロヘロの車は当たり前でしたから。
現今の国産車なら10万キロは単なる通過点。
20万キロ位は無問題。
普通に常識的範囲で乗っている分には25万キロ程度は大丈夫な設計とも。(昔の10万キロ神話にあたる)
ただし、指定されたメンテナンスをする事が肝要。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 17:18:03.63 ID:w7rm6xFF0
>>408
でも黄金期は2000年代までじゃない?
最近はコストダウンとかで却って以前より持たなくなってきてる気がする
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 18:32:16.33 ID:CBpXYNnc0
>>391
エ?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 18:33:29.80 ID:CBpXYNnc0
>>399
なるほどぉ

   (。。)
  ((φ))  メモメモ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 23:39:17.88 ID:9G8fauFW0
>>409
内装とかの質感は落ちてるけど、エンジンや駆動系の耐久性は向上してると思うよ。
日本より海外マーケット中心の車作りをしてるから、耐久性は落とせない。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 06:38:34.36 ID:A+JldYA10
>>399
いや理論的には可能だろうが、俺みたいな軟弱者がやったら息が続かなくなりそうだ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 08:14:30.37 ID:2CkZ3Nia0
>>413
一息でやる必要はないだろう

そいえばサイドが凍って困った覚えがあるな@96000kmイタ車
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 08:28:35.26 ID:mxVAajc60
凍結のおそれがある場合はサイド引くなって教習所で習うよね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 08:36:09.60 ID:AvzpkwEe0
誰もが教習所出てると思うなよ。運転も仕事も習うより慣れろだ。
金と時間を使わずに努力だけで手に入れたものの方が大事にするんだよ。

仕事や人生を途中で放棄する奴等にはわからないだろうけどな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 08:48:26.80 ID:6pGYA5E10
その努力に
車両の説明書を読む
という事は入っていないんだな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 08:53:22.71 ID:lu6E2gUJ0
>>415
凍結してるところでサイド引くと楽しいよね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 09:03:11.02 ID:2CkZ3Nia0
>>415
頭では分かってても引いちゃうんだよ、無意識に。
雪国の人は違うんだろうけど
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 09:56:51.78 ID:mxVAajc60
雪国の人のことは知らんが、やっちまうって事は判ってないって事だろう
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 11:41:04.73 ID:gVgZHkou0
ラングレーつったら宮崎さんちの勤くん思い出すわ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 15:10:15.82 ID:q5O44qOpO
スロットルボディーってブローバイとかで汚れるかと思いますが定期的に掃除で問題は無いのでしょうか?
それとも年数経過したら交換が必要になるのでしょうか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 19:32:29.08 ID:EFFH3ey00
>>416
要するに無免許でバカやってたって事ですね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 21:11:23.86 ID:AvzpkwEe0
>>423
無免許なんてやらなくても、タクシー会社の練習場を6千円で借りて3回くらいの練習で仮免受かる。
後は経験者乗せて路上5日やればいいだけ。警察署でハンコ押してもらうのを忘れずにね。
合格したら教習所で取得時講習やって免許が手に入りますよ。
チンタラやっても2カ月程度。試験すべて1回なら5万程度だよ。実技失敗で+5千円弱。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 21:13:50.39 ID:AvzpkwEe0
↑仮免合格時に路上練習申請書?もらい忘れたから警察署へ出向いて出してもらった。
試験所でもらえばハンコは同乗者のだけでいいかも。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 21:27:22.52 ID:BudbuPN40
今って免許取得にいくらぐらいかかるんだろ?
俺の時代は15万ぐらいかかったような記憶だが
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 21:51:28.84 ID:Oi5KT5bq0
>>416
なあ、時間を使わない努力って可能なのか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:04:07.17 ID:qQL2uL1a0
>>427
国語の成績悪かったろ?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:21:18.14 ID:EFFH3ey00
>>424
既に免許持ってる人が集まってるだろうココで いちいち言い訳がましく習得法書かれてもスレチだし。
これからは免許取得スレで語ってくれるかな?あっちで嘘でも何でも自慢してくれ。

430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:41:52.61 ID:YdNlA9rQ0
>429に完全同意。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:44:43.31 ID:FXW/yfvi0
ちょっとは10万キロを絡めないと駄目だよな
免許取得までに10万キロ走行したとか
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:45:01.07 ID:AvzpkwEe0
貴重な金と時間を教習所に使っちまったんだよね。
戻ってこねぇーよw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:47:35.87 ID:AvzpkwEe0
教習所免許<<10万キロでも超えられない壁<<一発試験AT限定以上
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 23:32:23.38 ID:Ee+iXuDk0
>>429
自慢したいんだよ、気のチィ〜せいおやじのエンドレス自慢話(笑)
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 23:38:54.21 ID:Oi5KT5bq0
>>428
どっちかというと良い方だったが?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:01:10.32 ID:7HkzJ2gM0
成績は良かったけど社会では使えない奴っているよね
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:08:00.19 ID:o3P8mwLR0
>>436
底辺学校基準で「成績」がどうとかいわれても、ちょっとねぇ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:09:17.29 ID:rmsrLDiK0
>>436
成績も悪く、全く使えねーおめーみたいな奴よりましだろ(笑)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:12:53.06 ID:dm2qBrJr0
くだらねー煽り合いはいいから>>416>>427に答えろよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:17:51.73 ID:tQKZHvAg0
金と時間を使わずに
金や時間を使わずに
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:28:47.16 ID:Yq1M08U/0
別に金と時間を使わずに...で良いんじゃない?
シコシコするだけじゃなくて、目的達成までの最短の方法を探すのも努力だろうよ。

10万キロ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:31:36.22 ID:dm2qBrJr0
>>440
「と」も「や」も大差ねーよ
金と時間という単語がかかっているのが「努力」だろ?
努力って時間を掛けずにどうやって積み重ねるの?ってことだろ
そんなんで国語がどうのこうの言ってるのか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:33:20.24 ID:tQKZHvAg0
努力×
使わずに○
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:48:08.41 ID:sDAURNY40
お前ら落ち着け10万キロ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:58:56.91 ID:Yq1M08U/0
>>442
これは>>443が10万キロ正しい
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:59:52.72 ID:KlEpoAXT0
時間掛けずに努力ってw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 01:19:31.15 ID:/utu+AK70
orと&の違いが分からない人が居ますね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 01:24:53.11 ID:Yq1M08U/0
>>416の書き方もかなりアレだけど、普通に伝わらないか?

Aのプロジェクトを達成するために通常40日1000万掛かります、
俺は3日間寝ずに調べて20日800万に減らす方法を考え成功しました。

結果200万と17日時間を使わない努力をしました。

まあいいや、面倒くさくなってきた。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 02:38:48.50 ID:Xxgss45a0
>>448
10万`は軽く越えるくらいに無理がある。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 07:25:40.92 ID:UUs6hAQP0
ダメだ、>>416に対してボケようと思ったけど、これ以上ボケるのは無理だ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 11:02:45.33 ID:uBTju4ZFP
俺も教習所に行かずに普通免許取ったけどな。
総費用\10,500で。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 17:49:14.76 ID:EGAuWoZk0
>>451 アンタまだ見てたの? しつこいよ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 17:59:20.09 ID:UUs6hAQP0
たまにいるよ、一発試験で運転免許取った人。
でも問題はそこじゃないじゃん。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 20:02:18.56 ID:jx/mMFbf0
そうだな。
10万キロ超えた車を語ってない。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 07:58:32.30 ID:clSYnqRI0
サスのギシアンが酷いのでブッシュに556を吹きつけようとおもう。10年目ヲタ車137000km
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 12:34:58.25 ID:7P8O8k4t0
>>455
餌大木杉
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 19:38:39.29 ID:CpprzQMzP
とうとう次のオイル交換が20万キロだぜ!
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 19:45:45.78 ID:WUl8Snwr0
オレも今月中に20万キロ越え
普通に走ってるとき稀にゴトッとか異音がするときがある
バックミラーで道路見ても何も落ちてないし
どっから出た音なのかわからん
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 19:49:32.53 ID:eHeRuxUr0
寒くなると色んなとこからキシミ音がするな
社外ナビの別体ユニットの冷却ファンが冬だけうるさくなったこともあった
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 20:31:54.34 ID:oD1gLL0g0
鳴る場所見つけてスポンジ挟んだら他の場所が鳴り出すんだよなー
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 22:29:23.07 ID:AMVd1qxl0
>>458
マフラーあたりが落ち気味になってたりして
ときどきフレームにゴトッとか当たっちゃってたりするとか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 01:31:54.12 ID:4BJXWdV00
>>461
マフラーは腐食してて去年交換したばかりです
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 02:19:33.89 ID:VQGEQYZM0
>>462
最短でも既に1年近く経っているのに「交換したばかり」だと思っているということは、
定石通りに交換してからしばらく後にも、それ以後にも、緩みとかがないかチェックも
してないんじゃない?
「いったん締めたら緩むことはあり得ない」とか、「脱落さえしなければ何も問題は
ない」なんてことは全然ないけど?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 03:24:25.70 ID:I8OQUmnB0
エンジンオイルは去年替えたばかりです
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 07:29:41.87 ID:TDorFLEQ0
>>463
2行目以降は同意するが、1行目との繋がりが解らん

毎年マフラー替える人なの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 08:50:35.84 ID:MZJmg6xG0
マフラーに限らないが、あそこはつい先日替えたばかりだから問題ないやろ、とか油断しちゃいけない
と言ってるんだろ
しっかり締めたつもりでも、ゴミ噛んで回らなかっただけ、ということもあるやろ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 10:19:43.30 ID:QdM84Pne0
心配なら白ペンチェックだぬ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 10:28:31.56 ID:PdPsk2Q70
中古車買うときに参考にする本に
なんかそんな症状書いてあった気がするなぁw
ゴトッとかなんか地獄の底からの音みたいなのがするって。
それが何の原因による音だと書いてあったかは忘れた。
相当前なもんで。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 14:42:18.29 ID:/FrVGxPE0
ズレてた車載工具が定位置に戻った音かも知れんぞw
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/18(金) 14:46:13.31 ID:YQbNgg3q0
ドイツ車は、ずっと乗れるし12年ぐらい前のは開店も早いけど
メンテナンスが大変で・・・・
最近のは排ガス規制で回転を抑えてるからあんまり良いくるまないよね?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 18:10:29.02 ID:TGyvVgkE0
>>469
パンタグラフジャッキが緩み固定位置で当たって音出てた
意外な音源てあるよな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 18:18:53.44 ID:yqpIcG3z0
>>471
パンタグラフだけ読んで
パンタグラフの当たる音ってどこの電車だよって思った
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 18:44:07.13 ID:ZrgRk7y60
トローリー車です
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 19:19:59.74 ID:xC4PZZdR0
>>473
昔は東京にもトロリーバスってのが走っててな、俺は乗ったことがある.
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 19:41:25.47 ID:lnHN1drS0
>>474
何歳だよ…
60年代半ば位の話だろ、それって
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 20:02:37.18 ID:LIQpIS4d0
大阪の支社へ行ったとき、初めてトロリーバスを見たよ
60年の初めごろだったな
477461:2011/11/18(金) 21:31:14.89 ID:KAVfB9js0
>>462
マフラーはハズレたんですね
じゃ、次のパンタグラフのジャッキがずれた音にしまう
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 21:54:04.97 ID:vIZNmaBj0
上野広小路から新橋まで路面電車とトロリーバスが走ってたな
昭和40年ごろだったような記憶がある。ヤッチャ場通りは未舗装だった。

479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 22:39:16.15 ID:PrFHta3x0
トロリーバスってちょっとハンドル切り損ねて想定された走行ラインから外れると
パンダグラフが外れちゃって路上ストップしてしまうんだろ?w

割とそれがあったと聞いた。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:34:54.60 ID:PwDPbHbi0
>トロリーバス

京都市営
四条大宮〜梅津車庫〜松尾橋
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:37:58.49 ID:Nxx3Rk+S0
車庫や整備場など架線を張れない場所でも動ける程度のバッテリーを載せていたよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:39:38.46 ID:lnHN1drS0
路線によってはエンジン載せてなかったっけ?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:41:49.80 ID:vIZNmaBj0
踏切超える時だけエンジン使ってたと思ふ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:44:24.84 ID:LPYcW3cg0
>>465
自分でメンテをやっていれば嫌でも分かることだけど、適切なトルクで締めてあれば簡単には
緩んだりしないとはいえ、走って震動を加え続けてるのだから、「交換してすぐだからといって
絶対に緩まないなんてことはない」し、逆に、「長期間になると必ず緩むということでもない」。
また、「1年も経ったら、どうなってるかチェックしないと分かるはずがない」。
しかも、異音がするのに「チェックして交換したパーツの緩みはなかった」といってない。

交換後すぐも何も、チェックしてないとしか考えられない、という話。

485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:46:42.47 ID:LPYcW3cg0
>>472
そういや、最近はパンタグラフの「サス」が良くなって、スパークが出にくくなってるんだってね。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:49:04.69 ID:vIZNmaBj0
火花怖いお (´・ω・`)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:49:58.13 ID:LPYcW3cg0
>>474
ないな。佃の渡しは乗ったけど(自慢 ←他に自慢することがないのか?というと特にない
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:52:07.12 ID:LPYcW3cg0
>>486
何と、新幹線のスパークが、西の雲取山からもハッキリ分かったんだって。
80kmくらい離れてる。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 00:02:35.30 ID:YVxrN4Lw0
>>487
渡し舟は大阪あたりだと現役じゃね?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 00:05:27.85 ID:HAT9xYq40
で,どの辺が10万キロ超えた車の話なんだ?
491 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/19(土) 00:19:46.83 ID:fp/p+4DF0
矢切は?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 00:34:49.61 ID:cho8t2kj0
>>490
10万km超えた車のオーナー達による雑談スレです
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 00:58:37.19 ID:gpmH6hnf0
飛行機乗りや潜水夫は経験を時間でいうが、船頭はどうなん?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 01:16:45.33 ID:jz8rUeJp0
マフラーはまだ無事です。
当方、もうすぐ97,000`。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 01:44:59.05 ID:XhhIDeip0
経験じゃないけど、船とか重機とか汎用機械類のメンテはアワーメーター付いてて稼働時間で管理だよね。
エンジンなんかは一定回転運用だから時間管理で良いってのもあるけど。

飛行機は時間と離着陸回数だっけ?離着陸でエンジンにも機体にもストレスが強く掛かるから。
離着陸の多い国内線の機体の方がメンテサイクルも早くて寿命も短いんだっけ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 02:07:48.98 ID:+jomVQKr0
>>489
いや、廃止になったのに乗ったことがあるという話。

>>491
乗ったぞ。矢野口のも乗った。
ただし、平賀源内の「神霊矢口渡」とは、考証的には別、だったかな?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 02:11:43.81 ID:+jomVQKr0
>>495
そうらしいね。騒音対策でいきなり無理やり急上昇して高空に達するのと、気圧の変化による変形とかだったかな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 05:28:44.60 ID:rtDsobMW0
離着陸の気圧による金属疲労で墜落したのが、英国最初のジェット旅客機コメット
初め原因不明で数機墜落したと記憶している

松戸に居たとき、天気のいい日は寅さんの柴又まで散歩がてら団子を買いに行き
帰りに矢切の渡しに何度か乗ったことがある

今乗っているBH-9は年内に10万を超える予定、10万越えはこれで3台目
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 06:25:21.78 ID:iddnvBOh0
> 今乗っているBH-9は年内に10万を超える予定、10万越えはこれで3台目
スレ内容に戻す涙ぐましい努力だなw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 07:34:22.39 ID:86oGQwSk0
ウム、雑談が酷すぎるので本来のレスを見ると清々しいなw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 08:38:30.21 ID:BUJu/sVKO
>>456
エッ餌なの?俺やったけど
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 11:25:59.45 ID:uIiy7h+n0
>>498
コメットの場合は、それまで気圧による金属疲労が知られてなかったことに加えて
一般的に楕円な客室窓が四角くて、窓の角から亀裂が発生。

垂直尾翼吹っ飛ばして方向制御できず墜落したJAL機の場合も
B社のいいかげんな修理に国内線運用という
世界でも稀な高頻度運用で亀裂の進行を早めた。
もし国際線機材だったら離着陸回数が少ないから事故はもっと後に
あるいは事故を起こす前にモハビ砂漠あたりにドナドナされてたかも?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:08:03.32 ID:TB1uzWpJ0
あれは撃墜されたんだろw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:48:47.56 ID:cnT7HANk0
H7年17万キロだけどマフラーの腐食が醜いものになってきた
既に何回か修復済みでもう交換しないとだめっぽい
現在、爆音仕様に変身中

金を掛けるかどうか悩み中
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 13:05:26.42 ID:kPZIlvlx0
え?

オレのグラハイはそろそろタイベル二回目の交換だわ
3回行く前に代替車種を見つけたい所だが、これといった車が無いんだよなあ。
100万キロくらいまで頑張ってみるかなあ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 15:41:28.88 ID:BUJu/sVKO
>>504
修復済みって一度も交換してないのかw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 15:56:24.69 ID:9oIReR+OO
>>505
FR1BOXとか、小排気量V6スポーツセダンとか、「乗り換えたい車がない」っての
多いみたいだね。

ヨタは食い合いを考慮してハイエースは3列を絶対に作らないけど、今度の新型
キャラバン(東モに出てくるNV350とかって奴)は乗用3列出してくるかも。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 16:26:44.66 ID:kPZIlvlx0
>>507
キャラバンには期待している。
理想はアルファードもしくはエルグランド+後処理無しクリーンディーゼル+DCTなんだけれどな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 17:15:18.28 ID:MJ5y5JTa0
>>504
俺は17年目10万キロくらいで一新した。それまでは車検ごとに溶接で穴をふさいでいた。
いつまで使えるかはっきりしないので、金掛けるか悩むところだね。
整備工場のあんちゃんの「もっと乗るつもりなら替えなきゃダメ」の一声で決めた。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 17:29:49.57 ID:/Jnm7l88P
そんなん当たり前だろ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 17:30:03.36 ID:RWUUZNNR0
>>508
ディーゼルはどうあれ、DCTはなあ...
スカイアクティブドライブみたいなロックアップ領域拡大多段ATぐらいが一番希望できそうなセンじゃないかな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 17:40:42.34 ID:kPZIlvlx0
>>511
まあ、多段ATでも構わないんだけれどね…
後処理しないディーゼルなら、余計なモノも少ないから耐久性は高いと思うんだ。
しかし、SKY-Dはガソリンエンジン並に色々な部品を適正化しているらしいし、耐久性は大して変わらないか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 20:13:48.67 ID:YVxrN4Lw0
>>507
今の車が超気に入ってるから
乗り換える理由がない
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 20:36:43.52 ID:bpaShjYV0
MT好きというだけで選択肢が無くなるこのご時世。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 20:46:13.04 ID:u7E7aboL0
BH5乗りだがエコカーとか聞くたびに意地でも今の車に乗ってやろうと思う
雪国なんで買い替えのタイミングはいつも事故で廃車だったが
横滑り防止装置のせいで事故の気配がない
高速で10トン車に幅寄せアタックしてしまったときもドア1枚替えて済んだ
最近やたらVDCランプとチェックエンジンランプが消えないのが気がかり
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:41:32.36 ID:w/RXoPre0
>>498
自家用機のボーイングの何かの話かと、10万`を越えるくらい思った。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:45:33.91 ID:w/RXoPre0
>>501
あ、それかな? タイロッドが抜けたとかいう怖い話。
むやみに吹きまくってグリスを流したとか。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:52:58.47 ID:w/RXoPre0
>>502
なるほど、応力集中ね。

軍用機なんかで分かっていたような気がするけど、離着陸回数が少なすぎと、
銃撃とかの損傷のほうが大きすぎで露呈しなかった、とかかな?
そういや、旧車のエンジンとかも、パーツが妙に丸っこいのが多いのは、鋳物の
作りの都合のほかに、鋭角の角がないようにしてる関係もありそう。

車でも当然同じことはあるから、古い世代のは要注意ということで、スレの趣旨に戻る。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:02:40.44 ID:evuAqUJg0
>雪国なんで買い替えのタイミングはいつも事故で廃車

雪国だからでは無く>>515の運転に問題があるのでは
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:04:25.11 ID:h/apJcOy0
>>495
短距離で離着陸する国内線向けの飛行機は補強が入ってる
だからスペースシャトル運ぶ飛行機の一機は日本航空で
使ってたジャンボを改造したもの
もともと補強が入ってるので改造が簡単
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:10:09.17 ID:cE4USWe+0
>>519
リアル雪国だと下回りの錆びや腐り+車検辺りがポイントだよねぇ

>高速で10トン車に幅寄せアタック、とか言ってるからアレな人なんでしょうw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:12:37.14 ID:XhhIDeip0
>>511
DCTはあと10年くらい様子見しないとちょっと買う気が起きないよね。
今は保証期間内で乗り換えるなら買っても良いかなレベル。

CVTだってここ数年でやっと買っても良いかなと思うレベルに達したし。

三菱キャンターが国産商用車でDCT初採用らしいけど、果たしてトラックでどのくらい持つのか興味津々。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:18:59.79 ID:gpmH6hnf0
三菱のDCTは重機で30年以上前から使ってる。
応力集中でドジ踏んだメーカーにしては耐久性はずば抜けてるよ。
小さい2t用でも同じじゃないのかな。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:21:16.69 ID:u7E7aboL0
>>521
夜間大雨の中インターから本線に合流するときに後方死角にトラックが入った
すぐハンドルを左に切ったがそのままだったらどうなってたか
頑丈な車で助かった
終わってみたら平和だが少しでもズレてたら三面記事
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:50:03.70 ID:VmBnlHg30
自分の運転には問題なしって言いたかったんだろうけど、>>524読むと運転に問題ありってのがはっきりしたようにしか思えない。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:54:58.69 ID:+A5m9CgZ0
>>525 禿同 >>524 は自分の運転を見直すべき
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:57:43.71 ID:kPZIlvlx0
>>524は運転適正で引っかかったんだろうなあ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 23:12:25.74 ID:XhhIDeip0
まあ、車に話戻すと、チェックランプはディーラーに診断機掛けてもらった方が良いよ。
一発で分かるから。

何となくで全く根拠のない予想だと、車速センサーあたりかねえ。VDCとエンジンチェックランプと言ったら。
車速拾わなくなってエラーが出てる気がする。
雪国だとハブのABSセンサーのサビで車速拾わなくなることが良くあるし。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 23:34:18.10 ID:vGBq790H0
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 23:37:48.94 ID:bpaShjYV0
合流の仕方に問題があります。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 23:40:27.97 ID:vOMTdfjo0
>>506
えっ、30万キロ超だけど、マフラーのタイコ交換は、この前、やった1回だけ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 00:40:35.17 ID:4JfqvF150
>>521
だろうね。融雪剤が効きそう。のべつ洗い流すわけにも行かないだろうし、湿気も問題がありそうだし。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 00:47:42.19 ID:cfad4g7V0
今、マフラーがステンレスじゃない車って何があるの?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 00:49:19.82 ID:4JfqvF150
>>524
窓もミラーも雨滴で見えにくいからね。夜はライトでギラつくからなおさら。
諦めて窓を開いて確認するしかない。
個人的には、雨の夜に、そういう条件の事故を斜め後ろで見たことがあるから、危ないところ
なら無理しても開けて見てる。タオルはもちろん常備。

「濡れるくらいなら、気がつかなかったせいでぶっ飛ばされるほうがマシだ」というなら別だけど。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 01:30:01.84 ID:ZXwxcSNY0
>>533
ステンレスと言っても種類が一杯あってだな、物によっては錆びるんだよ。
磁石に付くステンと付かないステンがあるから。
台所のシンクとかの奴は磁石が付かないし、錆びないけど、高価だったり、硬くて粘りが無くて加工が困難だったりするから、
マフラーは鉄の配合が多めのステンが多いから、スチールマフラーよりは格段に錆びにくいけど、
雪国なんかで塩カル巻くような所で長く乗ってるとやっぱり朽ちる。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 02:16:29.96 ID:jpULE3hLO
>>521
富山だと融雪剤より地下水散布が主だから、腐ったりはしないなあ。
山間地や海岸沿いとかはまた違うかも知れないが。
長野行ったら下回りどころか車じゅう融雪剤だらけになってマジでビックリした。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 02:20:28.21 ID:E/VEsjIn0
敦賀周辺の幹線道路の散水っぷりにはワロタ
高圧ジェット洗車やんけアレw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 04:55:14.82 ID:Jzo6u5v70
雪国は大変だやねえ・・
スタッドレスに交換したり錆びを気にしたり凍結で時間かかったり・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 07:16:13.86 ID:ZXwxcSNY0
地下水融雪やっているところだと、地下水の鉄分で車体が黄色〜茶色に色がついて大変だから、
白い車は買えないって聞いたことある。
夏のシーズンに行ったこと有るけど、道路が地下水の鉄分で真っ茶色だった。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 08:01:35.30 ID:8CgkzH6+0
>>538
雪国じゃないけどスッタドレスには替えるよ、年間数日の積雪の為に@名古屋
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 08:24:36.25 ID:XLZfKN8O0
>>524
右側後方に死角があることがわかっていて、
本線上を走行する車両がある可能性が高い、
夜間大雨で見にくい。

この条件だったら右側振り向いて目視するよ、普通の人は。
進路変更も注意深くゆっくりと。

事故が多いのは、「運が悪い」わけじゃなくて自分になにか原因があるのでは?と考えるのいいよ。
運転に限らないけど、
(対人関係とか仕事上のミスとか)他人と違うってときは
自分に原因があることがほとんど。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 09:10:12.56 ID:Fp4iTo/H0
もう許してやれよw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 12:29:44.01 ID:Jzo6u5v70
まあ最近の車は視界が多すぎ・・
注意しすぎるほど注意が必要
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 12:48:24.49 ID:sQ6IhFgu0
オレの運転が下手なのは認めるがそれを言いたいのではなく
10万キロ越すなら車は車体が丈夫でないと難しいかもってこと
当時は実家から職場まで高速通勤手当出してもらった手前、
毎日必ず往復を高速通勤しなきゃならなかったからしんどかった
年間27000キロ走ってたから軽じゃ安全や耐久性考えたら無理
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 13:01:41.19 ID:7oE9RpZv0
軽でも10万キロ超えはゴロゴロいるよ
普通に乗って普通にメンテナンスしていれば何てことない
いつもアクセル全開バリバリだと厳しいかもね
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 13:32:14.56 ID:WThoHHKE0
>>544
言い訳すればするほどボロが出るから黙っとけw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 17:01:34.33 ID:q0pihdvZ0
原付でも10万キロなんてちょっと気を使えば十分可能なのに、車で無理ってのはないだろう。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 17:24:28.94 ID:A/LGUkUUP
>>547
ちゃんと規定通りメンテしてればね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:25:45.91 ID:qmofEVdf0
屋根もドアも無い車で19万
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 21:29:39.63 ID:xWmapzLI0
>>535
金属粉とかでも錆びるし。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 22:50:09.79 ID:NjzaoIxu0
>>537
石川とか福井では車道の端から水平打ちをよくやってるな。
富山では車道中央から上に出すのが多い。
新潟は知らん。

>>538
確かに積雪自体も大変だが、
実は天気や空の色が及ぼす心理的な影響がかなり大きかったりする。
連日雪が降ったり、降らなくてもどんよりと暗い空がデフォなところから
太平洋側に行くと、
連日晴れ、空は青、日差し明るい、で
ちょwwwなんぞこれwwwという気分になる。
552 【東電 76.0 %】 :2011/11/20(日) 22:53:32.68 ID:NjzaoIxu0
>>539
これは水質によって大差があり、全然色がつかないところもある。
てか、色がつくところの方が少ない。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 22:58:23.11 ID:L93l+60S0
>>546
誰もボロが出るなんて気にしてないんだがな
高速通勤が羨ましいのかな?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:01:36.29 ID:q0pihdvZ0
高速通勤なんて直ぐに飽きる自信あるわ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:03:18.82 ID:L93l+60S0
飽きるどころかロクなもんじゃない
二度とやりたくない
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:10:59.38 ID:pqFwBvoZ0
>>551
上越辺のスキー場あたりしか知らんけど、道の真ん中からチョロチョロ流してるところもあるね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:12:13.61 ID:IrDiKaFx0
>10万キロ越すなら車は車体が丈夫でないと難しいかもってこと
20〜30年前ならともかく、いまどきこんな認識の人がいたなんて・・・
軽でも普通に15万kmくらいいけるよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:18:13.06 ID:XLZfKN8O0
>>557
彼が本当に言いたいのはそのことじゃなくて
自分の運転の話から話をそらしたいだけだからw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:20:13.28 ID:L93l+60S0
>>557
どのあたりの軽だと15万キロまでいけますかね?
サンバーのワンボックス10万キロを趣味用に20万で買ったが
半年後にミッションがおかしくなって
ミッション交換40万かかると言われて廃車
高速乗り回して無理させてしまったのがいけなかった
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:21:52.38 ID:L93l+60S0
>>558
自分の運転下手の話をしても他の人には何の為にもならんでしょうが
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:23:25.30 ID:O/OqAqSz0
544の運転じゃあ、確かに頑丈な車でないと10万キロ持たないだろうな。全損以外に何回板金修理やってることか。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:23:29.24 ID:KZ6+yJGG0
高速道路はミッションには優しいと思ったが違うのかな?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:33:06.42 ID:L93l+60S0
>>562
古いサンバーのミッションは要注意と後で聞いた
10万キロあたりでだいたい交換するのが普通らしいが
新車からのつきあいなら交換するが中古だとなかなか手が出しづらかった
ご老体だったのに無茶な乗り方してかわいそうなことをした
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:41:07.24 ID:L93l+60S0
>>561
中古8万キロで購入後
左ミラー交換、マフラー交換、ラジエーター交換
ミッション組み直し、右前ドア交換、
現在後ろバンパーと左後ドア一部塗装予定
カーナビ2代目取り付け済み、レーダー2代目取り付け予定
30万キロめざしてまだまだ乗り倒す
前オーナーの走行距離を余裕で越えて
オレの色の車に染め直したと思っている
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:59:16.43 ID:TRAz/dx00
上手下手の問題じゃないからね
安全運転に対する意識がなってないんじゃないかしら
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 00:05:20.55 ID:ZXwxcSNY0
>>563
それって旧規格サンバーのCVTじゃないの。あれは耐久性に問題があってスズキ製だかの3ATに変更されたくらい。
その3ATも弱いんだけど。
旧規格のCVTは(ECVTってシフトレバーに書いてある奴)はCVTが実用化された初期の代物で、
電磁クラッチを使っていてそれが壊れるし、金属ベルトの変速部分も壊れるという代物。
慣れないと乗りにくかったしね。
富士重工製の基本構造が同じCVTは先々代マーチにも搭載されていたけど、やはり故障多発でモデル途中で
通常のATに変更。

サンバーはMTなら20万キロ余裕で行けると思うよ。オイル漏れとの戦いになるけど。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 00:08:28.45 ID:JZRNh6bL0
>>566
それです
車自体はサンルーフで愛嬌があって
すごい気に入っていたんだけど
他にも見えない不具合がありそうで諦めてしまった
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 00:09:57.04 ID:Q/DfqKtt0
上手下手とか安全運転意識の問題じゃないからね
単に「お父さんが乗ってる軽がバカにされた」と思い込んでワメいてるだけじゃないかしら
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 04:48:58.33 ID:7yaCrk5q0
BH5のVDCのAT乗ってる。前車を事故で廃車にして中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと

感動。しかも雪国なのにVDCだから事故の気配がない。スバルは耐久性が無いと言わ

れてるけど個人的には強いと思う。ボルボと比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ高速の合流はちょっと怖いね。後方死角にトラックが入ってくるし。

サンバーにかんしては多分CVTもMTも変わらないでしょ。MT乗ったことないから

知らないけど電磁クラッチがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもMTな

んて買わないでしょ。個人的にはCVTは壊れるのが早い。

嘘かと思われるかも知れないけど東北自動車道で10トン車に幅寄せアタックしてしまったときもドア1枚替えて済んだ。

つまりは10トン車ですらBH5のVDCには勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 05:22:10.03 ID:b0s+j6Hs0
うちのMTサンバーちゃんは20万キロ達成したよん。
先日の車検でハブベとローター変えた。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 05:57:15.63 ID:A2GGLe4Q0
11万キロのR2、まだまだいけるはず
エンジンの出力ダウンもまったく感じられないしミッション(CVT)も特に異常はでていない
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 06:41:07.72 ID:kbGPwiMz0
>>538
>雪国は大変だやねえ・・
>スタッドレスに交換したり錆びを気にしたり凍結で時間かかったり・・

簡単にドリフト遊びができますぜ。
あとWRCごっこも。
(スタックすると激マズだけど(w

タイヤメーカ主催で氷上(湖)トライなんてのもある。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 07:17:12.64 ID:gs7+7iWH0
>>572
事故ればいい
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 07:56:44.34 ID:1ZBYJY/u0
>544も>572みたいな感じなんだろうなぁ
つーか、本人だったりして
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 09:36:11.11 ID:9uP8E86z0
お前らなんでも噛みつけば良いってもんじゃないぞw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 09:40:49.58 ID:hiUOxBM00
>>575
時間の下4桁揃えてカッコつけてんのか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 09:42:50.34 ID:3e3tC/Wo0
>>557
農機具販社だと軽トラックを営業者に使うけど、15〜6万キロは普通に使うよ。
車両メーカーによる差も特になさそう、それよりも使っている人(営業マン)ごとの扱いで痛み方の差が大きいように思う。
苗代様の土(1袋25kg)を荷台一杯まで積むと、定積載一杯くらいになるんだけど、
それをお客さんのところに配る時に、往復を面倒くさがる人だと無理矢理もう2〜3袋乗せたりする。(当然過積載)
大抵そういう人はオイル交換とかにも無頓着だから定期点検の時にオイル交換するだけだったりする。
そんな車だと、10万km越えた辺りから急に調子が悪くなってくる。
で、リース期間終了するキリのいいところで車両入れ替え。
使い方の良い人だと、もう1期(2年)延長みたいな感じ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 10:01:47.49 ID:aG2iiPxl0
>>572
WRCごっこは知らんけど、簡単にドリフトは合意、広い交差点ならいつもできる
超低速だから安全だし、滑らせている時間も長くて面白い
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 11:40:03.67 ID:gs7+7iWH0
>>578
迷惑だ、電信柱に突っ込め
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 13:31:06.87 ID:g9KlfLaz0
なんか凄い伸びてると思ったらw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 13:42:25.68 ID:rIQgob7V0
バモスだけど17万チョイ走ってる
中古車検索すると20万超も出てるくらいだから、使われ方次第なのかな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 14:50:26.28 ID:wbta0SGJP
バモスは酷使されてる固体多いよな。
ターボの割合多いけど、みんなメンテしてるのかな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 14:56:37.23 ID:GBROgLtV0
車なんて走ればいい と思ってる人が軽やコンパクトを選ぶことが多いんだから
ろくにメンテされてない個体だらけなんじゃね?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 14:59:57.14 ID:Et6nC+fA0
>車自体はサンルーフで愛嬌があって

たぶん、「愛着があって」
って書いてるつもりだったんだろうな

本当に国語力の低下は深刻だ・・・
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 15:02:41.10 ID:1ZBYJY/u0
どっちかっつーと愛着より愛嬌のほうが文章的には合ってる気がする
>584みたいに指摘するほうの国語力もこんなもんだからどうでもいい
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 15:41:10.64 ID:d+81X2of0
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 15:58:17.15 ID:CbTorjFO0
古いサンバーのワンボックスなら愛嬌がある
新しいサンバーは買う気がせん
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 16:34:38.73 ID:Et6nC+fA0

車の愛嬌、ね
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 16:57:12.27 ID:qWDyROj10
「車自体はサンルーフで愛嬌があって」

車の愛嬌はともかく、
サンルーフが愛嬌につながっているようなのがなんとも
サンルーフがあるから愛嬌がある?

車自体はサンルーフで「外見にも」愛嬌があって・・なら分かるけど

でも、愛嬌と愛着の書き間違いはない、はず
さすがに


590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 18:01:03.66 ID:oEA9TtXn0
気に入ってた点
・サンルーフ
・愛嬌がある

てことでしょ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:05:16.68 ID:jryFbj4u0
>>579
雪国に行ったことがないのは分かったから落ち着け。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:06:57.78 ID:jryFbj4u0
そういや、雪が積もると、形状による積もり具合で妙に可愛くなる車って、あるな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:15:03.57 ID:3huC0j900
オレの車はアフロになったよ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:27:35.83 ID:G2w5rvUU0
年式が古くなり、走行距離が伸びると燃費が悪くなるらしいけど、維持するには何をメンテすればいいの?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:44:11.65 ID:RGEZI1Og0
アイドリング続け過ぎてのピストンリング摩耗。
ATならトルコンのスリップロスが大きくなる。
バルブのすり減りとかは30万キロ超えてから少し差が出る。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:11:54.11 ID:g9KlfLaz0
愛嬌があるのは前のマーチやコペンじゃね?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:58:35.49 ID:daVL4lbH0
マフラーが腐食で穴があいた場合修理は高いのですか。
新品交換だと5万円は必要ですか?
友人(鉄工所勤務)に話したらテグ?で埋めるかステンレスの薄板
を貼って直してあげると言われたのですがこの場合車検は大丈夫でしょうか。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:35:36.53 ID:pjJOiwvY0
車種によるんだろうけど5万円で新品交換とか無理じゃね?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:37:51.32 ID:aG2iiPxl0
>>594
10万キロ程度では燃費は変化しない。寿命間近になると急に良くなるという話もある。
>>579
ティグ溶接でステンレス板を貼るのが普通の修理。これで2回は車検を通せる。
3回目となると本体がボロボロなのできつくなる。程度によるが。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:41:29.99 ID:3huC0j900
へえ、マフラーの溶接ってTIGでやるのか。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:41:56.85 ID:i3wk5Z/v0
新品交換で幾らかかるかは調べた事が無いので解らない。
俺の14年目16万km弱は世話になってるカボチャ屋さんで
車検のついでに3元触媒以降のリアピースを材料費・制作費・
取り付け工賃で計5万2千円でやってもらった。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:28:29.61 ID:zcvZWiiw0
カプチーノ16万キロK6A、今年頭に買った。
走れば良いやと思って買ったんだけど、手元に持ってしまうとやはり手を付けたくなった。

当初、2千回転で酷い振動が出てて、2500回転以上での走行を余儀なくされていた。
が、エンジンコンディショナーを2回、オイル添加剤追加、PEA系添加剤3本投入して今現在、
2千回転での振動が無くなった。
一番変化のあったのはオイル添加剤だった。

今まで添加剤入れるならその分良いオイル入れた方が良いと思ってたが、なんかうれしかった。
何でうれしいんだろうねえ。
買ってからの燃費も15kで愛着が沸いてしまった。フロア下覗くと錆の穴あるのにw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:48:05.40 ID:VvPHlVEnP
F6Aだとオーバーホール必須
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 03:07:14.70 ID:dFWJXJGL0
>>478
それって、同じ架線使うんだよね?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 09:20:21.21 ID:pqFY5TfW0
3年前7万キロ、乗り出し21万円で買った15サニー
今月20万キロ突破したがエコマークが点灯しない以外故障なし。
恐ろしい耐久性
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 09:34:05.36 ID:QMxJmENw0
>>604
そんなの絶対無理w
電車は架線がプラスで線路がマイナス、
ところがトロリーバスは下がタイヤだから絶縁されててその手が使えない、
仕方ないからプラスとマイナスの架線を平行して架けてある。
黒部ダムへ行けば現物が見れるよ、つか現在国内でトロリーバスがあるのはここだけ。

上記の理由により電車のパンタは横幅の広い板を下から押し付けるが
架線が2本あるバスでは短絡する恐れがあるため昔ながらのポールを使用。

大阪の守口付近の市電とトロリーバスの併走区間では
道路中央の軌道の上は市電用の架線、
両端はトロリーバス用の2本が平行した架線
オレが見たことある写真で併走してる区間はここくらい。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 12:57:44.40 ID:MlIdHdY80
EKシビック現在325000km也。
来年1月で車検取って400000km目指します。(´_`)
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 13:09:51.48 ID:EDjEN78g0
エンジンからカタカタ音がする。
13万`のDGIです
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 13:13:30.17 ID:WxXGzxkb0
>>602
それが道具というものさ。

手に馴染む というか。。。

履きこんだ革靴のようにしっくりくる。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 17:02:09.58 ID:rJwvLyKf0
>上記の理由により電車のパンタは横幅の広い板を下から押し付けるが
>架線が2本あるバスでは短絡する恐れがあるため昔ながらのポールを使用。

どっかのサイトで電車と同じようなパンタグラフ乗せてたトロリーバスの
写真があったけど、アレはどうやって給電してたのか・・

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 17:53:27.78 ID:H5iYtRewO
>>599パテ補修ならまだしも、溶接とかまではディーラーはしてくれないですよね?
その補修って費用はどれ位で何処でしてくれますか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 19:47:45.65 ID:dFWJXJGL0
>>606
ありがとう。
思い出した。トローリーバスは触覚だったな。
並行して走らせるのは至難の技見たいですね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 19:50:32.16 ID:dFWJXJGL0
んで、俺の車は三年と一月半でやっと85000km。
もう半年程かかりそうだ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 20:17:49.26 ID:YFxFqAkbP
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:01:01.90 ID:f0ISIFN40
O2センサが二個入ってるけど、一個死んでる。
普通にエンジンもかかるし走行もできて、燃費も普通だから
そのままだけど、直した方が良いのか悩む。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:24:18.15 ID:GTJxCbX90
片肺状態ってことかな
3個の内1個死んだならまだ大丈夫だが片肺なら修理しておいたほうが吉
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:58:13.66 ID:VvPHlVEnP
それ云うなら気筒だろ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:15:21.94 ID:HI/MUbne0
ちなみに俺は4500cc
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:27:56.41 ID:yV0iU/tOO
>>615O2センサーがダメになると燃調が濃くなって被りやすくなりませんか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:30:48.79 ID:xa7boy00O
エネオスサスティナっていいの??
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 01:08:27.95 ID:i+vjN2XB0
オドメーターがダメになりました。
気が向いたときに、半月に1回ぐらい表示してくれます。
修理しようとしましたが、インパネごとの交換となるそうで、
金額ももちろんですが、メーターが0になってしまうのが悲しくて・・・

ちなみに、今日は表示してくれました。30万4千6百なにがしです。
あ、メモしとくの忘れた。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 01:19:52.45 ID:8572lRwJO
普通車で10万キロの最短記録ってどのぐらいだろ?
月に1万キロなんて人はさすがにいないかw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 01:43:06.85 ID:eG9GAg/f0
記録などとは程遠い平凡な数字だが、俺は3年で10万キロ。
新車だと激しい値落ちで嫌になるから、安い中古を3年ぐらい乗って
廃車にするのを繰り返している。

整備は1万5千キロごとのオイル交換と1回分の車検以外、
ほとんど費用は掛からない。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 06:58:39.95 ID:pitCuTrh0
>>622
そういうのはたいていタクシーとか営業車になるから聞いても面白くない
趣味、楽しみで運転するとなると遊び暮らしのボンボンかそこらだからそれも面白くない
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 07:14:49.55 ID:pitCuTrh0
>>611
マフラー溶接修理1回目は2000円、2回目3000円、工賃のみの請求になっていた。
ディーラーじゃないので、参考にならないかも
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 08:01:06.98 ID:X5QPYYx/0
良心的で器用な街の車屋と仲が良いと長い目で見て相当お得、
車ってお金掛かるからねぇ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 09:21:20.93 ID:pXrSkCol0
旧車のトラブルシューティングはディーラーじゃなく結局は委託受ける
修理工場の専門分野だしね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 09:49:49.64 ID:9sGZi1LE0
なぜだろうか
車屋に修理に出すと代わりに何かが壊れたり凹んだりする
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 13:58:11.88 ID:8nKuzZOB0
頼む店を替えれ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 15:58:45.05 ID:pU0BvkTO0
理論物理学者は一般に手先が不器用だが、
ノーベル物理学賞を受賞したヴォルフガング・パウリは
これが特に酷かったらしく、
彼が触ったり近づいただけで装置が壊れるといわれ、
「パウリ効果」と呼ばれた。

ゲッチンゲンの研究所で原因不明の爆発事故が起き、
すぐにパウリが疑われたが、彼は出張中で不在だった。
しかし後に、パウリは当日、列車で移動中で、
爆発が起こった時間にゲッチンゲンの駅に停車中だったことが
明らかになった。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 16:26:07.48 ID:70q+UDRb0
どんな東原だよ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 16:57:04.93 ID:zPNIgelIO
>>622
北海道あたりだと毎週イオンに行くだけで往復500kmとか走るんでしょ?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 17:59:25.71 ID:INkelXg60
となりの家に回覧板持って行くのに車で往復2時間かかるって
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 18:36:35.41 ID:i1OtVPK20
回覧板届けるより郵便で送った方が良いね。

建築屋のボンボンが東京―郡山の通学に車使ってた。車検前に壊れたそうだ。走行距離が35万キロ。
修理して乗り続け、卒業までに50万キロ。車はエスクードの2.0L、MT。
こいつは同時にフェアレディも購入してて、それは5年で16万キロ走って廃車。
5年間で66万キロ。燃料、高速代、他は全部親父のクレジットカード。
もちろん車の代金も親父持ち。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 18:42:51.92 ID:G1N2aRan0
なんで一人暮らししなかったの?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 18:44:25.18 ID:nRjzgwds0
学生だったら車買ってもらって燃料、高速代親持ちは割と普通じゃね?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 18:48:57.74 ID:UXeX2e2z0
一人暮らしは時間に余裕があるが、実家通いなら車の維持だけに専念できる。
どっちが良いかは判らん。オレは通える距離だったが、一人暮らしにしていた。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 19:19:01.33 ID:ueAvIrKpP
それは報告しなくてもいいです
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 19:39:48.94 ID:LqfJcfn50
本人の負担
身の回りの世話>車の運転 だったんでしょ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 19:52:41.51 ID:i1OtVPK20
バカ息子も少しは将来を考えていて、思いっきり車の運転を楽しめるのは学生時代だけと知っていたらしい。
だから、大人になったらできない事を学生時代にやっておきたかったそうだ。

現在でもそのバカはアウディのクーペとSUVを持ち遊び惚けてるけどなw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:09:35.45 ID:tJOz5jYh0
まあ、最初がエスクードってバカボンにしちゃまだマシじゃないか。

最初からM3とかだと嫉妬で殺意も沸くがw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:23:27.68 ID:i1OtVPK20
エスクードにした理由。大学の近くにあったディーラーがスズキだったから、だと。
フェアレディを選んだ理由は聞いてないが、アウディは今の彼女の勤め先。
コーンズで働いてたらフェラーリ買ってたかも。

殺意湧かね?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:27:46.15 ID:tJOz5jYh0
湧くね、確かにw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:54:14.72 ID:czaECwPP0
>>620
>エネオスサスティナっていいの??

最近、変なCM流しているね。
まあ、実測データのテロップ?も流れるけど。

でまあ、効果はあるでしょう。
(捏造でなければ
ただ劇的なものではなさそうなので、ま、なんというか、うん。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 22:16:23.22 ID:7TXvFe1w0
>>620
あの程度の燃費向上ならタイヤのエアをこまめに見るかちょっと多めにして
発進にガッとアクセル踏まなければ伸びるでしょ。
高いオイルだから、と交換せずに使うほうが燃費もエンジンにも悪くなるし。

このスレのみなさんってオイルにこだわりある?
オレ全くない。トヨタ純正キャッスルオイルを
5000キロか半年に一回どちらか早いほうで交換してる。
これで2JZのクラウンはオイル漏れなど一切せず10万キロ余裕だった。
何より高いの入れても全く違いが分からなかった。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 22:24:53.94 ID:gC8+Ukmx0
>>645
家族の車も含めて、所有してる車のうちスポーツ車はたまにサーキット走ったりするから、
化学合成油のスポーツ走行向けを謳ってるようなやつを入れてるけど、それ以外の車は
純正の鉱物油だよ。
期間はみんな半年で交換だね。距離で言うと車にもよるけど3000〜6000キロかな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 22:33:49.66 ID:Q+bVUoFr0
純正は高級オイル
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 22:47:09.39 ID:pitCuTrh0
自分でオイル交換したことも依頼したこともなく、きちんと1年点検に出していただけで現在20年18万キロ
どんなオイルが入っているかも知らない
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:19:47.20 ID:HI/MUbne0
>>619
どうだかわかんない。
でも寒くなってエンジンのかかりは少しだけ悪くなった。
あと、ハイオク仕様のバンだけどレギュラーで乗ってる…。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 00:12:55.22 ID:J+kIVj5J0
今日20万キロ越えた
高速道路走行中で写メ撮れなかったが
10万キロもいつの間にかだったので気にしない
まだまだ通過点
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 00:35:58.25 ID:zwYBE8s00
>>648
四輪では限界は試してないけど、うんと回転を上げるとか、夏場に渋滞路に引っかかり
まくりとかではないなら、あんまり神経質になる必要はないみたいね。
減ることがあるような使い方だと全然駄目だけど。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 00:39:39.75 ID:0Jc1r7H90
オイルはなんだかんだで結局 純正をディーラーで頼むのが一番安心・安定と気付いた。
頼んでる間にコーヒー出てくるし暇潰しの試乗も出来るしね。
今って オーディオやエアロ関係も純正が力入れてるよなあ。

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 01:40:20.70 ID:U29ND7lS0
買った当時のディーラーマンが定年で退職になってしまった
カナシス
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 02:41:21.93 ID:/j3zMsXUO
>>626ロータリーに関してはディーラーか専門店

けど足回りとかブレーキ程度なら街工場かなと
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 06:12:23.64 ID:sZxtD7te0
>>653
いやいや、定年まで乙でした、と。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 07:05:41.79 ID:rDOEtWys0
>>652
某メーカークレカ所有(支払いは現金でも可)だと低燃費用で2100円の普通ので1050円。
ついでに気になるところ見て貰う、簡単な調整なら無料でやってくれるし。
部品も少し値引きしてくれるし。ディラに履歴が残るし。
もう、十数年入れ替わらないおネーサンも居るし。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 08:54:05.58 ID:JYlV1d5BO
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 08:54:41.82 ID:JYlV1d5BO
>>656 もうそれはオネーチャンじゃなくオバ…
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 09:00:27.92 ID:MixwE1PC0
>>656
前の車のディーラーはすぐ担当者がコロコロ変わってたぞ。
しかしそういえばどうしようもないパーツばっかり注文してたなぁ。
でも嫌な顔せずしかも次の日には来てるし、基本良い人たちだった。

結局次の車は別な会社のやつになったからそのディーラーには
行かなくなったけど。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 09:11:22.44 ID:4xHFLh6v0
いきつけのディーラーは合法ならなんでもやってくれるからよい
長年通ってるからかもしれんが
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 10:44:43.93 ID:VTjDT/t00
今まで家族が何台か買ってるからってのもあるかもしれないけど、ディーラーって
案外いろいろやってくれた。
新車で買ったときに純正のオーディオはロクなのが無くて、ディーラーの人も
カー用品店で市販のを買ったほうがいいですよって言ってて、納車前に持ってきたら
取り付けしますって言ってくれたから自分で買ってきて取り付けしてもらったよ。
自分とこのオーディオを売らなくていいのかなって思ったけど。
当時はまだ自分で取り付けするスキルが無かったんで、納車前にやってもらえるのは
嬉しかった。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 11:36:40.65 ID:+Qv5PQIE0
俺もナビ・オーディオは持って来れば付けますよって付けてくれたなぁ、
新車で納車時だけど
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 16:36:32.05 ID:bT3IqajF0
そりゃあ、メーカー公認オーディオレス車がこんだけ増えれば
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 19:21:05.79 ID:w1EqEOJ20
>>661
そりゃ、1台だけの客と、何台も買ってる家族じゃ、トータルの儲けが大違いだから、
扱いが違うのが当たり前で、引き続き買ってもらえる見込みがあるから特にサービス
して逸らさないという、まあ、いってしまえば現金な話じゃない。

当然のことながら、そういうのを期待して続けて買うのが、何かとトク。
続けて買うのでないなら、当然、そういうプラスアルファは期待しないのが筋と。

それとはちょっと別に、しぶとく乗る客だと、メカの人が意気に感じることもあるんだよね。
まあ、あくまで、「こともある」というだけだけど。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 21:35:47.93 ID:+z10kybB0
黄色の車って洗車の仕方に気おつけることって
あるんですか?
普通にシャンプーで洗ったら十分ですか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 22:00:56.61 ID:mZN/wmnI0
>>665
確か、鉄粉除去剤は使えない。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 22:21:46.11 ID:9mKoHeeB0
>>663
結局は取付キットとかが必要になって純正部品が売れるから悪くはないのかもね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 22:53:38.10 ID:y8gEaSv/0
>>656
ホンダのCカードかな?
クレジット機能無しで電子マネーのEdyだけの奴持ってるよ。

値段は全く一緒。低燃費車用の0W20はそこら辺で買うより安いので
愛用してるよ。
669645:2011/11/24(木) 22:59:49.04 ID:xRJ45gP/0
みなさんオイルは普通なんですねー。答えてくださった方ありがとうございます。

>>665 イエローパール乗ってたけど、色あせ心配したけど4年半では何もなかった。
スレに反して10万キロ乗ってないけど。
ボディコートしてたのもあるけど、こまめに洗車はしてた。
色あせはしやすいといわれるから、ワックスかコーティングはしといた方がいいと思う。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 01:45:31.42 ID:TiIcnDF40
10年以上前のイエローとかピンクは酷かったな
数年経てば色あせしてパーツごとに色が違う車とかよく見かけた
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 02:08:48.36 ID:K3EkfYEi0
カーブで50キロくらいで曲がったら後ろから
カラカラって音聞こえてくるんですが、やばいのかな??
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 02:29:09.12 ID:1VgUXJ9n0
その症状で一年くらい悩んだ結果、室内灯の中でネジが転がってたw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 03:18:48.30 ID:K3EkfYEi0
マジでw
いちをトランクとかみてみます
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 03:20:22.32 ID:KRnturwb0
ブレーキでカツンって聞こえてくるからずっと悩んでたんだけど、結局シートレールの中に
挟まったカーチャンの眉墨だった…
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 04:44:33.93 ID:D7ehNZvu0
新車で買ったときの営業マンがいつの間にか店長の名刺に・・
俺の車も20万キロ・・月日が流れるのは早いなあ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 09:29:57.01 ID:4FHoNK/10
来年で14歳になるけどまだ調子いいからどうしようかな?自動車税も上がるし…
しかし時が経つのも早いもんだ…
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:10:08.46 ID:M3Fr1CTk0
>>676
このスレでどうしようかなと言っても、乗れとしか返って来ないぞ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:10:41.08 ID:OcQGKqSL0
10万キロ絡めろよ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 11:06:07.45 ID:QJwV5ri9O
>>676
何乗ってんの?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 11:37:05.51 ID:4FHoNK/10
>>679
マークUクオリス2.5リッターです。新車で買って保証期間中にエアコンが壊れた位で
トラブルらしいトラブルは有りませんでした。最近10万キロオーバーしたので
Tベルとウォーターポンプを換えました。
それなりに静かで広くて乗りやすくて色々思い出のある車なのでなかなか手放せなくて…(笑)
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 11:55:19.53 ID:3vhp8wim0
( ^ω^)
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 16:50:56.43 ID:LsfxPCrn0
よし、部品が出てこなくなるまで乗ろうず
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 17:04:32.11 ID:0dGIJOKeP
クオリスはきちんとハイオクを入れてる人を見たことない・・・
あと、100%ボディが汚い
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 17:17:00.22 ID:HNbpzbyf0
クオリスってライトバンの? 商用車なら洗車なんかしないのが普通 でもなんでハイオクなの
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 18:44:50.85 ID:EFYeiaHg0
クオリスは2Lがレギュラーで、2.5Lと3.0Lがハイオクだったっけ?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 19:00:33.85 ID:2w68YnE40
2.2Lの5S-FEがレギュラーだな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 19:42:56.44 ID:PGmRj2SG0
>>668
日産カード
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 20:56:30.19 ID:LfIBdsGk0
>>680
V6モデルかあ。
元々希少車だよね。頑張ってくださいな。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 01:16:51.11 ID:sRZ4foBi0
>>686
クオリスって2.2有ったっけ。姉妹車のカムリグラシアワゴンはあったけど。
ちょっと上級指向のクオリスは6発だけだった記憶が。

カムリベースでマーク2顔、このコンセプトはマークXZioと同じだね。
名前と顔は似てても、全くの別車という。
その間のブリッドは正真正銘マーク2のシャシーだったけど。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 01:18:06.93 ID:sRZ4foBi0
>>687
日産もホンダとほぼ同じ事やってるんだ。
まあ、ライバルだからねえ。値段も合わせてるんでしょう。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 01:33:41.31 ID:IJ1BjXHo0
>>671
ヤバいよ? 「変だと気がついているのに、どこから音が出てるか調べようともしない」んじゃ、そりゃヤバい。
何かが緩んだままでいると、下手すると脱落するし、脱落はしないでも部品のネジ穴も傷むし。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 02:56:09.85 ID:jizJ9yHf0
>>689
ちょっと違う

グラシアが2.2と2.5、クオリスは2.2、2.5、3.0
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 10:37:07.15 ID:QIWL1XTS0
>>682 >>688
どうもです、まだしばらく乗り続けたいと思います…

694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 11:46:56.07 ID:6dtQAsrW0
>>194です
何店舗か回ったら22万で売れました、店員曰くカローラで
比較的程度が良かったからだそうです、殆どが10〜15万
ぐらいだったので回った甲斐がありました、Net一括査定で
低い値段なら近くの店舗を自分で回ってみるのも一つの手かも
しれません、ご参考までに
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:10:08.18 ID:CEsvBUd+0
おお がんばったな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:23:00.31 ID:lDah/zBB0
よくできました◎
下取りに例えると40万クラスの成功だがや!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 16:05:57.66 ID:+8eMb7A30
20万キロ越えたら、このスレは卒業だぞ
約束だ!
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 12:47:07.71 ID:BQaSBFCE0
>>689
クオリスでFFだカムリだなんだって散々文句言われて、気合入れてブリッド作ったら変顔で全然売れなかった。
ヤマハチューン版とかツアラーVとか頑張ったのにね。

んで「もうFFでいいやー」でジオで大失敗。

次期セダンはカムリとシャシー共用のFFとかいう噂も。
もうクラウンしかヨタFRはなくなるのかも。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 15:05:33.01 ID:sMN7TTdx0
今時FFかFRかだなんてこだわる人はいないよ。
運転する人がどちらか分かって無いくらいだし。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 15:27:07.44 ID:SzVYL2tY0
オレはFR(後輪駆動)の方が好きだけどなぁ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 16:55:13.59 ID:5PqGVoZ/0
冬はFRが楽しいね。他のシーズンは違いが出るほどスポーティな運転してないし
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 17:02:13.43 ID:Qxgug7zi0
>>695>>696
Thanks、意外に良かったのでラッキー、
カローラで良かったw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 17:11:54.75 ID:EdhjVmX60
FFはカーブでの加速が良い感じがするがそれ以外は・・・
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 17:25:04.92 ID:V+w3C6ZY0
みなさんラジエターキャップって交換してます?
あれってゴムの見た目が普通(ひび割れ等無し)なら大丈夫なん?
9年超えたけど1回も交換していないので気になる
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 17:52:06.58 ID:puSu+oSb0
>>704
そこから漏れてるんでもなければ交換する必要はまったくありません
ホースや樹脂アッパータンクの方が危ないはず
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 20:18:45.11 ID:Ejw/sna60
>>704
ラジエーターキャップは高い物じゃないから9年使ってるなら替えとけば?
キャップ部が逃がし弁になってるから痛むと沸点が下がって負荷が大きい時に
吹きやすくなる
クルマはラジエーター大きくて余裕あるからわかりづらいけど
バイクだと結構簡単に吹き出す
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 20:56:35.65 ID:sMN7TTdx0
ラジエターキャップってレーシング用の圧力が高くなってるやつじゃなくて、
普通のやつでも色々なメーカーから出てて劣化するから交換しましょうとか
言ってるけど、ディーラーじゃ絶対に交換しないね。
15年くらい乗ってた車でも1回も換えなかったよ。
自分の車は4年に1回くらいの頻度で交換してるけど。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:25:40.87 ID:zo6RYvwd0
>>704
そういえば、だいぶ以前に、ラジエターキャップの具合はどうかな?
と外して見たら、それがきっかけで擦れて亀裂が入って漏れたことがある。
古い世代のだから、元々材質自体がヤワだった関係が大きいけど、
大して高いものでもないのだから、気になるなら替えちゃうほうが吉。
ただし、替え始めるときりがなくなる、なんてこともある。

>>705
まあ、その辺も含めて、車検のときにチェックしてくれてるだろうし、
なまじっかいじらないほうが持つなんてこともあるし。

一時期の劣化が早かったタイミングベルトみたいに、ほとんど瞬時で
走行不能になるなら、危なすぎるからちょっと別とはいえるけど。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:42:28.87 ID:tHXFpO3P0
>707
トヨタディーラー普通に車検毎に交換してくれてたよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:53:51.79 ID:CWykvRgr0
>>698
与太としてはマークXの位置付けに困ってるみたいよ。
プラットフォーム共用しすぎて、ボディと味付けだけで車種変えてるから、
一番安いマークXは厄介な存在みたい。
足やハンドリングをスポーティーにすればISになっちゃうし、ラグジュアリーにすれば
クラウンになっちゃうし。
と言う訳で、ゴツゴツする割にロールが酷くて、スポーティーとも言えない中途半端な車に。
分かっている個人タクとか、マークXにクラウンロイヤル純正足とか入れてる人居るし。
ラグジュアリーならクラウンロイヤル、スポーティーにしたいならISとかクラウンアスリート純正足に変えるといいかも。
ヤフオクとかで新車外しの純正サスが安く出る時あるし。
素性は良いけど、トヨタが販売戦略上わざと微妙にした感じ。それを分かった上で軽く手を入れれば1ランク上の車に化けると思う。

で、次期モデルはFFにして高級車から隔離したいみたい。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:35:34.76 ID:3Dx7/U320
FFのマークU(マークX)に需用なんかあんのかね
むかしのカムリやウィンダムみたいに売れなくて消滅しそう
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 01:03:32.02 ID:K7ydntIL0
マーク2買うようなおじさん達は基本的にFFだのFRだの気にしないから大丈夫。
見てくれが高級そうで、中もそれなりで、コミコミ300万くらいになってれば。

日産だってフーガの下はFFのティアナだけど、それなりに売れてるでしょ。

カムリは北米準拠で幅が大きすぎる上に実用車然としすぎてるし、ウインダムは
カムリが海外ボディ仕様になって大型化して棲み分けがつき辛くなった事情があるし。
カムリが国内専用ナローボディーで5ナンバー(SV30)、ウインダム(VCV10)が3ナンバーだった頃は
まあまあ売れてたじゃん。
北米仕様カムリもセプターの名前で売ってたけど、こちらは中途半端でサッパリだったね。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 03:49:14.60 ID:sRG1kgXv0
カムリは一皮剥けないと
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 08:35:04.72 ID:Ia8hfcrZ0
皮カムリとな?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 08:44:14.49 ID:3iixdgv6P
審議中・・・
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 11:12:24.38 ID:v9bzYIpG0
>>712
スカイライン忘れるな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 12:08:43.10 ID:giXxQDdg0
新卒からスカイラインにずっと乗り継いでるが、別にFFでもいいんじゃねとおもうよ
名前が変わんなきゃええよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 12:17:39.54 ID:3vLIv2AC0
>>699
だから、FFの後輪にチャーン巻くんだろ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 12:45:03.90 ID:lI6/f0FR0
一般的なドライバーにはFFでもFRでもどうでもいいがな
挙動を考えて運転するシチュエーションなんてないからね
でもチェーン装着だけは間違えたらいかんな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 12:49:15.41 ID:MG3k8gnL0
>>717 ずっとFR乗ってる人がFF乗ったら、FR恋しくなるから。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 13:53:50.27 ID:TAoA0RJM0
>>720
ならない。
14年ぶりにFFに戻ったが、ならない。

ただ、セダンに戻りたいという気持ちは
少しだけあるかもしれない。
でもワゴンタイプは便利だしな。スライドドアも。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 14:28:27.52 ID:Gup+OQUQ0
>>720
俺も別にならない。
むしろ安楽でいい。
小回りが必要な場面でのみFRなら・・と思うくらい
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 14:42:07.05 ID:SbzXGdwj0
FR乗ったことないから分からないけどFFとFRでそんなに違ったらだれもFFなんか買わないでしょ
個人的にはFFでも充分早い
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 14:50:06.13 ID:MG3k8gnL0
>>723 有名なコピペ改変乙 w

オレ自分の車がFFセダンだけど、後輪駆動が欲しくて足車を軽箱にしたからなw
軽箱でも後輪駆動の良さはわかるしね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 17:13:08.83 ID:hjfl2Ko50
軽トラ乗ってるけど後輪駆動のよさが全く分からない。
交差点を左折する時にゆっくりと曲がらないとリヤが跳ねて、すぐホイールスピン
するし。後ろが軽すぎるんだなぁ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 17:22:37.12 ID:MoNF6AyvP
>>725
今どきそんな運転してるのは、軽トラのDQNぐらいだ。
まともなドライバーは、最徐行もしくは一時停止してゆっくり曲がってる。
そもそも後ろが軽いなら、それに合わせた運転をするのが当然だろうが。
お前、トレーラーに乗ったら即横転するぞ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 17:31:25.96 ID:IghA3fXE0
FRセダン(2000)とFFセダン(1500)を日替わりで乗っているが、どちらも味があっていいよ
FRだけに乗っていたころは全くなかったんだが、FFにも乗るようになって前方注視に気を付けないとふらつくことがある
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 17:53:20.77 ID:5tEJ1Jx20
>>726
トレーラーは後軸荷重は少ないけどホイールベースが短いから平ボディより運転しやすい。
平ボディのタイヤの方が簡単に空転起こす。
それと、ヘッドのみならドリフト、スピンターンできるほど車体は安定してる。
危険なのはダンプやローリー。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:02:10.32 ID:1CCNVw/30
>>727
前方注視って当然のことだし
FRとかFFの違いじゃなくてそれは単にその1500の車の特徴なんじゃね?
俺の車(FF)は手を離してもふらつく事ないよ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:35:29.12 ID:IghA3fXE0
>>729
ちょっと説明不足で申し訳なかったが、ふらつくのはFRの方で。無意識ハンドル修正の調子が狂ったみたい
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:46:05.34 ID:1CCNVw/30
>>730
それこそFFとかFRに全く関係ないじゃん
単にそれぞれの車の癖の違いに体が順応していないだけ

所でここは何スレだっけ?
10万キロ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:54:52.95 ID:TCeFyCoJ0
>>728
トラクターヘッドのレースとか海外にあったような?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:18:47.83 ID:Gup+OQUQ0
>>730
直進安定性はFFの方が良いからな。だから安楽。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:22:15.02 ID:IghA3fXE0
>>731
大いに関係あるでしょ FRのハンドル修正って知ってる?
FRのセダンはあと5000キロで10万キロ、FFの方はあと75000キロ
あと、FRミニバンも。こっちは20万キロ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:33:52.66 ID:Gup+OQUQ0
4駆はさらに直進性がいいらしいが必要無い地域なので乗った事ない。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:47:13.95 ID:p8U+V2j70
四駆じゃないとまともに走れない
と思ったけどFFでもFRでも重し載せれば案外何とかなるもんだな。MRとRRはちょっと手に負えなかったが。
エブリイがあんなにじゃじゃ馬になるとは思わなかった……
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:54:30.15 ID:Gup+OQUQ0
雪道で走りやすい、扱いやすい車ってのは
ドライでもウエットでも、あるいは高速域でもやはり扱いやすい車なんだろうな。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 20:20:24.30 ID:p8U+V2j70
となるとGT-Rか?あれはスタッドレス有るのかな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 20:23:10.89 ID:icSRCD2A0
スタッドレスタイヤ一式買う金で安いの1台買えるんじゃね?
10万キロ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 20:42:25.85 ID:hjfl2Ko50
>>726
そうではなくてだねぇ、ゆっくりと曲がらないといけないからFRのよさが
出てこないって言ってるんだよ。
交差点を加速しながら曲がれば誰だってFFとFRの違いは分かるだろ?
別におれがそんな乱暴な運転をしているわけではないが、俺は普通に
直進してる時はFFとFRの違いは分からないからな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:23:18.57 ID:K7ydntIL0
>>738
純正品はホイールごとで100万コース。

インチダウンして市販の19インチが履けるので、ほとんどの人はそうしてる。
街乗りタイヤも純正タイヤ買う金で19インチのスポーツホイール+ポテンザとかネオバセット買えるからって、
インチダウンしてる人も結構居る。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:46:43.79 ID:p8U+V2j70
桁違いな車だな。
33GT-RみたいなL6のGT-Rでも色々高そうだが…
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:56:25.55 ID:JgQASISK0
新車買って、10万キロ乗るぞ!って意気込んでいたけど、納車後10日で、シフトをDからRに変えた時にガッコンという大きな振動が発生して車に対する愛着が大きくダウンしましたorz
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:01:17.86 ID:PGJFrVJW0
ハチロク気になるけど、1回目の車検で10万km行くからなんか勿体無くて買えないな
フィルダーなら5年で乗り換えても気ならんけど
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:44:43.87 ID:SbzXGdwj0
4WDからFFに乗り換えたときにフラフラな感覚にびびったことがある
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:57:20.04 ID:VCiroDp10
>>736
何の話?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:58:33.25 ID:VCiroDp10
>>745
どういう条件で???
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:21:53.45 ID:K7ydntIL0
>>742
RB26世代はタービン交換以上のチューニングしなければ普通の車と一緒だよ。
タイヤはちょっと高いけどね。

スポーツ走行すると一気に金かかるのは他の車種も一緒だし。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:26:24.75 ID:p8U+V2j70
>>748
そうなのか。じゃあ今のが桁違いなだけか…
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:54:56.81 ID:3FkfPCFI0
>>744
ハチロクって今度出るヤツ? あれって10万キロ走る前に飽きるかみんなの記憶から消え去りそうな気がするw
アルテッツアと同じ匂いがするよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:07:50.71 ID:G3MXR64k0
86が、コンパクトスポーツとか言うから結構楽しみにしてたのに、
3ナンバーで2Lのエンジンとかw
そんなでかい車買うなら、RX-8かインプレッサでも買うわw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:26:11.60 ID:y0hkc15L0
コンセプトモデルの頃は、FRにした事で、エンジンを大幅に後ろに下げられたとか言ってたけど、
さっきニュースサイトで試作車のエンジンルーム写真見たけど、ほとんどスバルの
四駆と変わって無くて吹いた。エンジンルームの後ろの方にミッションが露出してるじゃん。
確かに角度が水平になって、低くはなってたけど。てっきりフロントミッドになったのかと思ってたのに。

絶対スバル板の方で四駆ターボ出るフラグだと思った。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:42:01.80 ID:ij7PtVaK0
>>734
なんだよFRのハンドル修正って
それはやはり順応性が悪いんじゃないの?
俺両方乗ってるけど特に意識しなくて違和感なく普通に走れるけど・・・

10万キロ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 01:24:14.55 ID:EQjgcIoe0
FR乗りとアイフォン使いは一緒に話してると段々鬱陶しくなる。

スバルのミッションは壊れやすいってショップのオイチャンが言ってたけど どうだろ?
友の初代フォレスターは8万キロで滑りまくって買い換えたみたいだけどレアケース?

755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 01:47:57.47 ID:D/xoZb7A0
昔の車で激しいシフトチェンジしてる車以外はそうでもないんじゃないかな?
GDB以降のインプでガラス云々聞かないけど
インプはGC8の後期(平成10年くらい)から強くなってるらしい
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 02:35:48.19 ID:y0hkc15L0
オートマは基本的に日産と共通と思って良い。まあ、日産も弱いんだけどさ・・・
MTは普通に乗ってる分には大丈夫。スポーツ走行するとダメなだけで。

それよりエンジンが軟弱な気がする。20万キロノンオーバーホール走行出来たら大当たりって感じ。
2〜3世代前のスバル車のスレ見てると、当たり前のように10万キロ台でエンジンいかれて乗せ変えた
とか言う話が出てるんだよね。

普通なら廃車の所を、車に愛着があるから乗せ替えて、それを報告してるのが目に付くだけかも知れないけど。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 08:27:44.30 ID:kay1P+TR0
>>754
H13年、12万キロのフォレスター乗ってるんだけど何の問題も無い。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 08:49:29.98 ID:7Goqb5n40
初代レガシーは見なくなったな
初代インプはたまに見るけどWRXとかじゃなく標準車の方は見ない
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 14:56:20.50 ID:Acbqoiog0
オルタ燃ポン辺りは11万超え辺りで死んだけど 競技に使ってた時もあるからそんなもんかと
後はブーストかからなくなったりヘッドからオイル漏れたりした

普段乗りならそんなに痛まないんじゃないか
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 17:47:05.20 ID:z1QLDR+t0
>>758
初代ってば、出た頃にアルシオーネを見たときはビックリした。
出てから確か10年以上経ったときにもまた見たので、また
ビックリしたことがある。他では一度たりとも見てないもんね。
宙に浮いたような、1度見たら忘れようがないようなデザイン。

って、三鷹辺の話だから、オフィシャルの車両かも知れない。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 17:53:05.20 ID:6BpuHggs0
そういえば、アルシオーネを見ると幸福になるなんて都市伝説もあったような
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 18:24:06.48 ID:5ugRLfRw0
やっぱり10万キロ越えたら燃ポン取り換えた方が無難だよね?

どうせなら強化入れちゃおっかな♪
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 18:42:40.49 ID:eb4m9Uff0
なんかのついででいいと思う

燃圧上がる
→ギリギリ持ってたシール、ホースがあぼん
→ガソリン漏れる
なんてね

燃料足りないならともかく、
問題ないなら余計な強化しない方がいいよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 19:18:40.10 ID:sUj8q07e0
素人の俺には、オルタ燃ポンなんて交換時期分からんよ。サドンデスしたらどうしよ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 19:57:46.78 ID:a7qZ0IP20
燃料ポンプは常時燃圧見てれば予兆はあるって言う人もいるけど
実際どーなんだろうねぇ。最近のは本当にいきなりアボンする気がするんだが〜
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 20:39:24.41 ID:xsGVEym00
20年10万キロで気をつけることってどこら辺?
タイミングベルト
クラッチ
ブレーキ
位?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 20:50:27.02 ID:mXJSYgTH0
>>766
保管の状況次第でまるで違うとはいえ、「気をつけないでいいところ」
のリストを作るほうが簡単じゃない。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 21:13:30.05 ID:9I1iv6+J0
今日洗車場いってきたんですが
水の噴射機500円のやつなんですが水だけにしたんだけど
汚れとか水垢みたいのは
水流れてシャンプー流れて水流れるコースにしたほうがいいの??
黄色のコーティング3ヶ月まえくらいにしたのみたいなんですが

769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 21:16:19.85 ID:hx3GybS70
>>766
足回り、タイヤ、ブレーキぐらいでいいんじゃね?
あとは壊れても止まるだけだろ
動かなくなったら直せばいい
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 21:53:33.40 ID:a7qZ0IP20
20年タイミングベルト変えてないのかい?それは凄いな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 22:26:55.46 ID:wS4QL3SfO
>>763オルタならバッテリーを道連れ程度だろうけど燃料ポンプはエンジンにも影響出そうだから予防交換はありかなと

772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 01:01:24.64 ID:UwwLwo5h0
ブレーキパッド 15万キロ〜
タイヤ 8〜10万キロ
ドライブシャフトブーツ(FF) 15万キロ〜 (FR)交換歴なし
スパークプラグ 15万キロ〜

俺の経験から行くと、こんなもん。 
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 01:27:02.68 ID:8eH3ozZp0
ブレーキパッド 15万キロはすげえな。
今まで10万キロ持ったパッドに会ったこと無い。
車種によるのかな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 01:29:52.97 ID:2r/8PVpZ0
>>773
郊外の空いてる道を淡々と流す乗り方ばかりなら、まあ、ありうるんじゃない?
信号がむやみに多くて、渋滞も日常化してる市街地でそんなに持ったら、それは変だけど。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 01:57:37.21 ID:zybiqQMW0
田舎とか信号が10キロ以上全くないところも平気であるからなぁ
車の運転が楽しそうだ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 02:01:27.90 ID:niV3UUTK0
ブレーキパッドってヘタに社外品にするとすぐ減っちゃうね 赤のキャリパーにしたいw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 02:13:06.91 ID:vwrkmy150
後は高速道路を淡々と走って距離稼ぐ使い方とか。

MT/ATの差も結構パッド寿命に影響有るね。トルコンのせいでエンジンブレーキ弱めな
ATはフットブレーキ踏む頻度も高まるし。
昔のほとんどエンジンブレーキ効かないATなんか、常にブレーキランプ点滅させてる
車居たよね。俗に言うパカパカブレーキって奴。
そういう人だと高速道路中心でもどんどんパッド減らすね。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 03:17:32.75 ID:033ZG/vw0
軽いMT車だと10万km近くパッドが持つね
10年10万kmペースなら途中で一回くらい交換した方がいいんだろうけど
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 03:29:46.76 ID:sH+Y1F3N0
パカパカブレーキはミッション方式のせいじゃなくて前の車のお尻しか見てないからなので、
仮にMTだとしてもやっぱり踏むかと思われ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 07:32:40.34 ID:8u0fqKZa0
ムラーノ乗りだが、二回目の車検でフロントのみパッド交換した。走行は94000kmで、フロント残り約3mmでリアは約5mmだった。
普通・・・だよな?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 08:06:47.97 ID:XfL71tc5P
リヤは効きが弱いからな。
ホイールに付くダストの量で分かるだろ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 12:37:35.84 ID:wAgzK5nIO
トラックは後ろが強い気がする。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 12:48:42.21 ID:vBdQbfB50
>>781
あれって効きの違いでああなるんだ、Padも同じように
前後で減りは違うの?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 12:49:57.31 ID:vBdQbfB50
>>783って>>780に書いてあった く(´д`) エヘヘ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 12:57:17.32 ID:GdQRw/pj0
MTでエンブレを使うからATよりはブレーキを踏まないけど、スポーツ走行するのと
スポーツパッドなので減りは早い。
しかもFFなんでフロントは減りが早いのにリヤは全然減らない。フロントを2回
交換してもリヤはまだ半分くらい残ってる。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 13:43:47.95 ID:OglihLrm0
フロントブレーキパッドは、新品厚さ約10mm、
リアブレーキシューは、新品厚さ約5mm、
こういうことさ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 13:48:57.14 ID:XSb4oO410
>>786
厚さだけじゃなくて面積も考えないと減り具合の比較にならない
しかし、リアブレーキシューの厚さ測るの面倒だな
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 13:49:17.72 ID:anpIMPNiP
パーキングブレーキ用のシューなんて、最初から2mmぐらいしか無かったような…
まあ静止状態での使用を想定してるから、それで別に問題ないが。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 14:23:48.96 ID:Ln08joco0
エンジン系、ミッションはばっちりなんだけど
ブレーキだけまだOHしていないんだよな10万で一度OHしたほうがいい?
@10年は乗る予定
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 14:45:15.48 ID:iutAgo1M0
>>783
エンジンの荷重が常にあるフロントの効きを少し強めにセットしないと、パニックブレーキ掛けた時に危ない
なぜフロント強め等その辺の細かい仕組みは教習所で習った覚えが有るが、内容は忘れた

まあABSが標準化されてきた最近は、パニックブレーキなんてまず無いだろうけど
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 14:45:29.25 ID:zybiqQMW0
車によるだろ
ポルシェなら10万に一度はOHしないとアカンらしいし

自分の車はヨタで15年18万キロだけどOHしてないよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 14:46:12.52 ID:zybiqQMW0
すまんブレーキとエンジン勘違いした
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 15:08:29.93 ID:1Z4iI9ZZ0
TC24セレナ乗りだがブレーキパッド10,000qで1o減る感じかな〜普通の街乗り走行で
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 16:13:49.66 ID:weJcNurnO
走行20万で一度もキャリパーOHをした事が無い…
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 16:59:25.03 ID:IR0t9U+jO
ヨタのパッドは減る気配を見せない。
ホイールも汚れない。

何よりあんまり効かないんだよw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 17:00:34.44 ID:HSsG1mzR0
カックンブレーキがあるやん。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 18:05:28.58 ID:8eH3ozZp0
>>788
未だに、パーキング用のシューを装備してる車ってあるの?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 18:52:12.33 ID:vwrkmy150
>>797
逆にピストン押し出し形式のサイドブレーキの方が絶滅危惧種だけど・・・
インナードラムでパーキング用シュー付いているのが普通でしょ。

電動サイドだって電動でワイヤー巻き取るタイプがほとんどだし。

現行BMW5シリーズは電気式パーキング解除したらフットブレーキがグニョって
沈んだから、DSCユニットで油圧掛けてパーキングブレーキにしてるかも知れないけど。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:01:41.59 ID:8eH3ozZp0
>>798
マジで?
そんなことしてるの四輪ディスクブレーキの車だけかと思ってた。
いろいろ変わってるんだな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:35:48.53 ID:N6j8O8PA0
>>783
だって、ブレーキは前進時がほとんどで、物凄い登りでもない限り、前進時にブレーキを
掛けたら前のめりになるから、前の荷重が増えるわけで、急な下りだったりすると、後ろが
浮いて荷重がほとんどなくなることさえあり得る。
「荷重が大きく違う前後で同じような減速」をえるには、重みがかかってるほうが負担が
増える=摩擦を得るためのパッドの減りも大きく違う道理。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:38:16.01 ID:n7jgZwkm0
常識をわざわざ説明しないといけない時代か・・・
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:39:10.36 ID:N6j8O8PA0
>>794
フルードを替えてもいないとしたら、フェードしやすくなってるね。
フェードするような乗り方をしてないなら気がつかないだけで。
OHはどうかな? ピストンなんかも段が出来てると思うけど、
普通に効いてれば、いいんじゃない、とりあえず。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:42:02.16 ID:N6j8O8PA0
>>801
知らん人は知らんでしょ。「んなこと知らんでも動かすことはできる」わけで。
昔のボロ車なら、単に普通に動いてくれるようにするだけで、否応なしに
かなりいじらざるを得なかったけど、パンクすらほとんどしないもんね。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:46:08.70 ID:n7jgZwkm0
んなこと知らんでも想像できるのが常識だと言いたいんだが
想像するという常識も通用しないんだな・・
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:48:46.49 ID:anpIMPNiP
最後にパンクしたのは20年ほど前かな。路肩の釘を踏んで。
それ以来20万キロは走ったが、パンク経験は無し。
そもそも最近は、釘があまり使われなくなったせいかほとんど落ちてない。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:48:51.45 ID:uOrX4E5Y0
免許持ってるヤツは知ってて当然。
知らないヤツ、忘れたヤツは免許返納するかペーパー講習受けてこい。
常識をドヤ顔で説明されても反応に困るんだよな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:59:16.95 ID:RkINNlqp0
普通は前後でブレーキが違うんだから、
残溝比べるなら何mmでなくて何%で比べなきゃいかんと思うんだけど

ほぼ同じ割合で減るようなら、
前オワタ=後オワタなわけで、>>780はそのうちローター削る羽目に…
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 21:14:11.83 ID:AcSvNIHG0
>>804
自分が学校で教わったことさえボロボロ忘れた、ということさえ憶えてないわけだね?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 21:18:03.20 ID:AcSvNIHG0
>>805
こっちも四輪ではそのくらいになるかな。
ミカン箱なんてものがなくなって、ボール箱になってるからね。
木造家屋の解体はあるにはあるけど、釘を抜くという作業をしなくなってるのかな?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 21:18:29.62 ID:AcSvNIHG0
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 21:26:25.51 ID:L7+etOAN0
おいらのコンテッサ、
30万キロに突入
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 22:10:56.33 ID:vwrkmy150
>>809
俺は段ボール用の巨大ホッチキスの破片でパンクしたよ。
でも、最近あれ使ってるのみないね。リサイクルで金属片が混じると面倒だからだろうけど。

木造家屋は柱部分はボルト止めが多いけど、内装の板打ち付けとかでは釘健在だけどねえ。
圧縮空気でバスンバスン釘を打つ銃みたいな奴でどんどん止めていく工法で。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 22:43:33.55 ID:MvRLvc+q0
運転するようになってから概算で19万キロ、都市圏の国道ばかり走ってるが
5回ぐらいパンクした事あるなぁ。原因不明もあるけど、釘や折れたボルトとかで
産廃積んでる車が零したりしているんだろうなぁと思ってる

買ったばかりのタイヤやっちゃうと、泣けるよね…
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 22:59:03.61 ID:VpqjRPzy0
そういや今の車18万キロ超えたがパンク皆無だな
前の車は4万5千でやはり皆無
その前の車は1度あったかな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 23:19:06.06 ID:Gr+lBC3N0
>>798
最近の車って、後輪ドラムの場合ブレーキシューが二組入ってるのか?
聞いたこと無いんだけど。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 23:48:53.13 ID:uOrX4E5Y0
>>810
は?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 00:04:55.89 ID:8gsJmF9G0
>>812
あ、あれは二輪で拾った。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 00:06:56.33 ID:8gsJmF9G0
>>813
そういう車の通りが多い道とか、地域性みたいなのもあるかな?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 00:13:13.03 ID:m0Ppt5Kj0
家族分も入れて4台面倒を見てるとパンクも結構あるよ
釘拾いも原因だけど、虫の劣化も原因になることがあるし、縁石こすりもある
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 06:57:02.16 ID:WI43umWC0
>>812
>リサイクルで金属片が混じると面倒だからだろうけど
ダンボールは薬剤で溶かし、そこへ磁石を近づけるとホッチキスは回収出来る
ホッチキスも結構バカに出来ないもんで、それなりに集まるとクズ鉄として売却出来る
既に設備として回収機構は有るものだから、古紙再生業者としては、有っても無くても一緒
有れば金になるし、無ければ回収・一定量たまるまでの保管という手間が省けるだけ

最近ホッチキスが無いのは、箱に余計な穴を開けない為と、中の商品を傷つけない為
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 07:46:47.63 ID:108Vx51pP
>>815
それはないと思うよ。
性能的にもコスト的にも、何のメリットもないから。

だけど、あの専用ドラムのパーキングブレーキって
悲しいくらいに効きが悪いよな。マークII/Xの話だけど。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 10:03:04.55 ID:SFUGjtMH0
は?インナードラム式のパーキングブレーキは効きが強いだろ?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 10:05:15.77 ID:tAQVD1FS0
強いね
ドラムはディスクに劣るという呪縛に捕らわれているんだろう
生暖かく見守るべし
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 10:38:13.85 ID:m0Ppt5Kj0
ドラムはカックンブレーキになるし
ブレーキ圧を前後に振り分けるバルブがおかしくなって後輪が先に効くようになったことがある
ひどいカックンでブレーキ踏むのがうっとおしくなったくらい
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 12:51:06.18 ID:108Vx51pP
>>822-823
リヤがドラムブレーキの車と比べてに決まってるだろうが(´_ゝ`)プッ
婆並に思い込みの激しい奴だな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 12:57:57.86 ID:qRu3dqDc0
>>820
ダンボール用の巨大ホッチキスは銅じゃん。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 13:24:51.94 ID:m0Ppt5Kj0
>>826
銅のような色にめっきしてあるだけだよ そのままだと錆びてみっともないから
大体銅じゃ弱すぎるし高すぎるだろ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 13:26:11.48 ID:p8ny3jEe0
真鍮だよ。パチンコの釘と同じくらい堅い。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 13:34:14.89 ID:m3E2d3uq0
サイレンサーの止めるネジ穴一箇所なんだけど一箇所で大丈夫なものなの??
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 14:05:26.72 ID:m0Ppt5Kj0
>>828
真鍮は磁石にくっつかないだろ 手元にいくつかあるが、どれもこれも磁石にくっつく
強度+値段+加工性で鉄に敵うものはない

>>829
うちのも1か所で吊るしてるだけだよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 14:20:10.04 ID:8ckeFLvh0
あれは鉄に銅メッキだよな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 15:18:38.96 ID:bBDwG/kt0
>>828
パチンコの釘と同じくらい堅いって、硬そうだとは思うが釘の硬さなんて知らんがな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 15:30:36.99 ID:m3E2d3uq0
ありがとう。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 18:00:47.28 ID:ucTwQOQ/0
>>798
そりゃ、四輪ディスクブレーキの車だけだろ。
お前の頭の中では世の中の車のほとんどが四輪ディスクブレーキの車なのかよw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 19:23:44.46 ID:hKOaX0YqP
前提だって分かるだろ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 21:53:46.09 ID:SFUGjtMH0
>>825
言い訳はみぐるしいよ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 21:55:07.87 ID:6fmjCYYx0
>>836
どうした?何を泣いてるんだ?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:13:24.61 ID:oChNboRO0
似たもの同士で仲良くジタバタしてるのを吊しておくからね
             /∧_∧ _∧
     ∧_∧  / /(;`Д´)Д´)
    ( `・ω・)/ / と   つ  つ
   /       /   /  ,つ ,つ
    | |     /.  . (,_,/´彡 彡
    | |      |   ジタバタ ジタバタ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 18:57:34.41 ID:7Hlbd6bB0
落ち着けw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 19:19:37.09 ID:56oKcLln0
10万キロの話しろ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 19:29:39.62 ID:xELtnGOc0
13万キロ走ったVOXY
昨日3回目の車検で初めてブレーキパッドを交換した。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 22:34:48.80 ID:nD8d2Ll90
指摘されたのがよほど悔しかったのだろう。アホはほっとけw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 00:13:02.70 ID:Is+6cpt70
10万キロを突っ走れ!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 10:37:44.95 ID:G0lYsN7vO
初代ワゴンRとかステップワゴンとかバンバン走ってるしなあ。
もう10万kmはただの通過点なのかね。

予備整備して、20万目指すかどうするか、ってとこだな。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 17:23:55.12 ID:1gtbeE+A0
初代ワゴンRだなんてあんな古い車もう全然見ねーよって思ったけど、
よく考えたら俺の車は初代ワゴンRと同年代だったわ。
初代ステップワゴンはまだたまに見るね。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 17:37:48.80 ID:Jfd3A3JB0
SF フォレスターだけど、結構古いのに、何台も見るなぁ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 18:54:07.66 ID:VtxMmHFS0
中古で買ったジムニーが1回転目を無事に突破。
オドメーターが5桁しか無いんだが1回転目と思う。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 18:56:46.81 ID:aYV6ECgV0
ジムニーという文字を見て瞬時に車自体が1回転したのかと思った
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 18:56:58.16 ID:fBbqeEhq0
1回転の保証は無いぞ
3回転かもwww
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 19:06:45.41 ID:VtxMmHFS0
うむ、H5年式だが買った時7万キロってなってたけど中古車屋でも
表示がそうなんでしょうがない実際は分からんて言ってた。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 20:35:41.14 ID:pYd4Ail50
>>845
初代ワゴンR結構見るよ。
二代目より多いぐらい。

テールウインカーが色抜けした初代ムーヴもまだ見る。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 20:44:31.50 ID:I0t0dUIu0
ワゴソRとかムーブなんて、全部同じに見える。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:02:18.62 ID:M/KqL/tp0
別物だろ。
エスティマとキャラバンくらい違うぞ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:19:05.06 ID:5iOTAxS60
ホンダの車は基本的に長持ちしない、
フィット雨漏りでググるとリコールになってもおかしくない
不具合がバンバンにヒットする、ww
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:24:33.45 ID:VUv57SNK0
販売台数が多いからじゃないかな?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:27:09.27 ID:PmPsQ0yX0
>>845
うちは田舎だから、普通に走ってるぞ。
初代ワゴンRもステップも中古で値段付けても買う奴居るから、
中古エンジンやミッションに載せ替えて、本当の走行距離は凄いのが多いよ。
勿論メーターは売られる度に巻き戻されて。

中古パーツが腐るほど有って、値段も安いからという事情もあるけど。

乗ってても、ちょっと大きめな故障すると、じゃあ中古に載せ替えちゃいましょう
みたいになるパターン多し。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 00:44:06.60 ID:hs+GAi0w0
カローラなら20万くらい余裕でいけるのかなぁ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 00:48:38.80 ID:guQo9gc50
いまどき20万行けないような車ってあるのか?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 01:04:58.45 ID:hs+GAi0w0
>>858
あんまり修理しないで乗りたい
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 01:08:59.20 ID:guQo9gc50
>>859
20年かけて20万キロだといっぱい修理しないと駄目だが
5年ぐらいで20万キロだとたいして壊れない気がする
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 01:37:20.72 ID:2LkDxbDk0
年4万キロか・・・
そんなはしってみたいな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 01:44:29.47 ID:cpEZlbo00
4万キロはいかないが、3万3千キロぐらい走る。
主に通勤で伸びているだけだから面白くないよ。

値落ちが酷いから新車は1回きり。あとは中古ばかりで
20万キロ前に乗り換えるようにしている。
日産車ばかりだけど、ほとんど故障はないね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 02:37:30.44 ID:guQo9gc50
>>861
とりあえず同じ距離でも20年と5年じゃ全然違うって言いたかった
一般的には年4万も乗らないからねぇ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 08:40:48.22 ID:lJH6iu4C0
物理的な劣化(20万キロ)は同じでも、
化学的な劣化(20年と5年)は違うということですな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 13:45:48.70 ID:AlsI0FVM0
ゴム製部品とかは距離よりも年数が影響大
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 13:48:23.91 ID:AlsI0FVM0
>>857
余裕だと思うけど
15万キロくらいで飽きてきて
雑な運転したら自損で廃車になった
売り物にもならんし最後の方は運転が苦痛だった
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 13:55:22.03 ID:bsKytNsE0
>>866
飽きるっていうか古くなってくると
乗り心地が悪くなったりガタが出てくるってことじゃない?
15万キロのカローラから15万キロのサニーに乗り換えたら新鮮に走れるかっていうと
やっぱりいやになると思う。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 14:09:00.69 ID:AlsI0FVM0
15年目の自分の嫁より15年目の他人の嫁の方が多少は新鮮ではあるまいか
カローラ嫁でなくてもっと走りのいい嫁ならその限りではないかもしれない
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 14:11:51.50 ID:Qvb5TX7KP
走りのEカップ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 14:26:00.49 ID:2LkDxbDk0
ウチの嫁は今年で38年落ちで複数オーナー修復暦ありだぞ
車の10年や20年落ちなんてかわいいもんじゃないか
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 14:44:14.96 ID:/ppgCndj0
走らせないと太るとか無いしな・・・
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 14:59:51.38 ID:LCOEbRC70
車は単なる道具なんだから擬人化する必要もなし
手になじんだ道具なら替えるとか雑念を思い浮かべることもなく淡々と使えばよろし
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 16:40:11.63 ID:q+W5MJTBO
年2万kmの10年20万kmぐらいが一番理想的な消耗なのかな?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 10:14:50.85 ID:tHDmhzwFi
>>761
殆ど週一で見てたけど幸せになれなかったよ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 10:17:54.29 ID:tHDmhzwFi
>>779
そんでもって車間詰め気味。
アクセルで調整する余裕がそもそも無い。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 10:24:35.14 ID:tHDmhzwFi
>>870
乗り心地はいかがかですか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 15:38:06.28 ID:TUSv+GBq0
>>871
いやいやいや、走らせないと太るやろwww
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 19:35:56.30 ID:Yvo/nnHW0
プラグなんだけど、9万キロ使ったNGKイリジウムと新品のデンソーノーマルとだとどっちが性能良いと思う?
後者に替えるべきか迷っている。イリジウムプラグの劣化ってどこで見極めるんですか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 19:44:15.67 ID:LmsCp3ur0
プラグの火花見てみて比べればいいんじゃね?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:19:35.75 ID:G/YkOV9F0
>>878
比較したいなら、「実際に買って差し替えて実走行で比べればいい」じゃない?

ノーマルプラグなんて安いものだし、「いったん外したら再使用できないなんて
ことは全くない」わけで、その時点ではへたってないとしても、将来的に時々
替えれば、どのくらいでどうなるか分かるし。

もっとも、プラグの脱着が非常に手間がかかる車種もあるから、簡単に替えられる
車種ならの話だし、普通に走っただけですぐ分かるほどのすごい違いが出るかな?

>>879
圧縮がかかってる状態、回転が上がってる状態が問題のはずだから、危ないだけで
見ても分からんじゃない。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 22:36:00.55 ID:fjSu+dU+0
>>878
ギャップの広さで判断しては。

そのイリジウムって純正装着品か、イリジウムMAXかのどちらかで、
接地電極にもチップ付いてる奴だよね?
チップ無しの普通のイリジウムプラグはノーマルと寿命一緒だよ。

純正品でもダイハツの軽とか、接地電極省いてコストダウンしてるのあるし。
カタログ燃費達成のためにイリジウム採用したけど、コストは少しでも掛けたくないというせこさ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 22:47:55.31 ID:IihZg2fxP
イリジウムは3万km毎。それ以外は10万km。
883お祭り好きの電氣屋  ◆hqnU4d1hrlUp :2011/12/05(月) 23:43:03.78 ID:ZZ8WFRT10
>>882 それ、半分間違い。

一般型プラグ・・・3萬`程度
片貴金属プラグ(片白金、イリジウムレギュラー)・・・一般と同じく3萬`
両貴金属プラグ(両白金、イリジウムタフ)・・・10萬`

イリジウムには上記のように寿命が短めの奴と、ロングライフのが
有るから要注意だ。商品名で言えば
デンソーの場合、「パワー」がレギュラー、「タフ」がロングライフ。
NGKの場合は「IX」が標準、「MAX」がロングライフ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 23:59:25.30 ID:Yvo/nnHW0
>>880
物は持ってますが、交換がめんどい車なんです。いざ外してみてまだいけるやんってなったらあれなんで…
要は腐っても鯛なのか、どうかってのと、劣化具合の点検の判断基準が知りたくて。
普通のプラグは角が削れて丸くなるけど、イリジウムだとどこを見れば…って感じで。
ググってもこれだ!ってページが見つけられなくて質問しました。

>>881
イリジウムMAXです
なるほど、ギャップを見れば良いんですね。新品のギャップ数値を調べる作業が始まるお…
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 00:00:00.60 ID:tT9ZJ2wt0
ほう。
電気屋さんって結構昔からこの界隈に居るよね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 00:00:39.32 ID:aH9plckH0
肝心のお礼書くの忘れてたorz
レスしてくれた方、ありがとうございました
887お祭り好きの電氣屋  ◆hqnU4d1hrlUp :2011/12/06(火) 00:09:06.64 ID:h8INgn770
>>884 ちょっとまったぁぁぁぁ!!
イリジウムは中心電極が極細で繊細だから、在来プラグみたいに
ギャップ調整はしちゃ駄目。

あと、プラグの質問はNGK&デンソー、2トップそれぞれのHPを
隅々まで見れば自然と解決するよ。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/
http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/repair_parts/plug/index.html

あとは熱価をどうするかというので悩むだけだな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 00:15:22.50 ID:3gSVhEC+0
プラグ寿命は、メーカー推奨値の3倍程度は平気だな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 00:19:16.21 ID:QjHYEn+W0
DIの車だと、劣化したプラグは他にダメージを広げることがあるから。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 00:50:29.83 ID:+DAjKWpo0
>>884
ああ、交換が面倒。それだとちょっと。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 08:28:21.31 ID:nJ3R6zLy0
>>884
新品のギャップって1.1mmじゃね?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 08:32:25.49 ID:S/63zPdt0
プラグ交換したいんだが外す前にエアー吹いた方が良いんでしょ?
缶のエアダスターじゃ弱そうだし
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 08:52:37.20 ID:l4AAXte30
>>892
コンプレッサー持ってないなら店でやってもらえ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 16:18:06.91 ID:BKSOz5z50
多少のごみなんか燃えカスになって出て行くから、
神経質になるなよw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 16:57:26.46 ID:nrjr5F7w0
砂塵は燃えないと思うが 珪砂なんかが溶けるほど熱くならないし
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 19:15:10.81 ID:Q48x6qs70
エンジンコンディショナー噴けばピストンとかきれいになるよ
取れた燃えカスはエンジンオイルと混ざるみたいだが
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 19:24:03.55 ID:wj58GGB00
>>892
二輪、特にオフ車だと、プラグ周りが砂だらけなんてことも珍しくないけど、四輪だと、
位置が高いし周囲を覆われてるし、奥まってることが多いから、そんなでもないと思うけどね?
つか、プラグ座周りがむき出しの車両なの?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 19:24:41.47 ID:wj58GGB00
>>894
砂ぼこりとか、強烈な研磨剤になるからね。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 21:25:33.61 ID:EM81SssR0
今の車はプラグが10年10万キロ無交換でいいんだっけ?
でも長年付けっぱなしだと固着するかもしれんから、たまに外してチェック
ってオートメカかなんかで見た記憶があるんで、8年目の車のプラグを
外してみたけど結構簡単に外れたよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 21:39:18.15 ID:S/63zPdt0
>>893
>>897
行きつけの修理工場でやってもらっていたんだけど
毎回プラグコード外してエアー吹いてから交換していたのを見ていたもので
理由を聞くとゴミや小石があると良くないからねと
その修理工場も高齢を理由に閉めてしまったのでどうしようかと思いまして
901お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/12/06(火) 21:56:57.55 ID:KimoFxfd0
シリンダーに塵を入れないようにそれくらい気を遣えと言うことだよ。

多少の砂を飛ばすならPC缶ブロアーでも何とかなると思う。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 21:58:13.87 ID:MfhkFkWC0
口でふっって吹けばおk・・
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 23:58:03.97 ID:amQKccsZ0
プラグコードが刺さっている間は、ごみの入り込む余地なんてないから。
穴の周りが極度に汚れていなければ、そのまま抜き差しして問題なし。

どうしても吹きたいのなら、抜く前に吹けよ。
抜いてから吹くのは薮蛇。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 03:12:22.08 ID:AAZmEva7O
そろそろプラグ替えたいけどまんどくせぇ(´д`)
ER34 RB25ターボ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 07:11:45.70 ID:foaT+Nw7P
RB25DETって凄くめんどくさかった様な
色々外しまくらないとアクセス出来ない
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 18:14:37.25 ID:gQ3SZA500
34のやつはエンジンカバー取って、インテークパイプ取って、
ブローバイのパイプ取って、更にカバー外して、コイル取ってって感じだからねえ。
インテークパイプはブースト掛かる箇所だから、取り付けが適当だと漏れたりパイプ抜けで走行不能になるし。

カバーがある分、ちょっと前で話題になっていたプラグホールのゴミはほとんど溜まらないけど。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 20:06:10.76 ID:2bNCciUE0
>>903
その辺がエンジンによってけっこう違うんじゃない。
まあ、ホコリが落ち込む位置なら、カバーとかがあるはずだけど。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 23:44:52.31 ID:20jLcpe00
ベルファイアの3000ccなんだけど、9万キロ過ぎくらいに
ベルトも交換したんだけど、まだまだいけるよね?
エンジンに余裕あるから大丈夫と見てるんだけど。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 00:01:42.44 ID:vfTw6QAT0
>>908 ヴェルファイアに3000ccの設定はない。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 00:07:39.80 ID:m2cV2NX7P
その高級トーションビームは強いですか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 08:14:02.46 ID:op1vBEVV0
高級トーションビームw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 18:48:39.41 ID:Njogiha80
プラグ交換したらDIの筒やプラグの碍子側があちこちオイルで汚れてたんだがコレってすぐ直さないとだめ?
量的にはそうでもない感じだけど…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 19:41:40.31 ID:5P7T9xXe0
>>912
どこから来てるかの確認は不可欠でしょ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:25:38.38 ID:zkTlrhcT0
先日19万キロ超えた、とチラ裏
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:47:19.10 ID:Zbgspz6JO
激安レクサスLS最強気分どや?http://auok.jp/_u?u=625611&guid=ON
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 20:39:17.66 ID:4wXHHEL00
>>914
俺は19万5千超えたぜ
お互い20万は確実だな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:54:06.08 ID:IplzbaddP
遊び用のS14が、19万6千を目前に初雪の為今日で冬眠・・・
スタッドレスあればなあ・・・
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:33:01.65 ID:PsX/ZvNY0
>>903
プラグホールの底には水抜き穴があって、外部とツーカーになっているぞ。
そこからゴミが入る可能性だってある。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:43:55.20 ID:MEkKApe90
>>918
だから、どうしても気になるならエアコンプレッサーでブワーッと吹くしかない。
持ってないなら買うか、店に頼む。それだけのこと。

もっとも、ドレーンから「吹き上げてくる」可能性が高いような走行状況
というのは、ちょっと普通ではないと思うが?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 04:28:54.00 ID:vpwvcP7g0
>>917
そのまま除雪車として稼動させればみんなハッピー
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:53:50.43 ID:0upRGtz80
ホムセンでオイル安売りしてるから買ってくるわ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:57:39.72 ID:0ObpZbOh0
スレチだけど、車が趣味で車を持ってるけど、通勤が電車で週末にしか乗らないから
来年9年目の車検だけど、まだ6万キロに届かない
最近はガソリンが高いし、1000円乗り放題も終わったからますます距離が伸びなくなった
10万越えってやっぱり通勤に使ってるから?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:03:32.19 ID:foWDGxyV0
俺は11年経って5万5000km。
月2回も乗らないから、
年間20日くらいしか動かさない。
たまにエンジンかけないとなー
タイヤ回さないとと平になるからなー
ブレーキかけないとサビるからなー
って感じ。
こないだは、100m四方の駐車場内を2周して終わった。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:06:35.09 ID:UveeLIq/0
俺も11年で5万2千キロ
週3ぐらい乗るが近所のスーパー行くくらい先は長いな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:01:00.04 ID:Yhfb8Xu4i
それ車いらねぇだろ
でも無いと困っちゃうとか有ると便利って感じか
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:31:01.11 ID:levIBNhRP
なんだ
ここ金持ち多いの?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 13:12:13.30 ID:Hx4we7xK0
2年で5万キロ
通勤・買い物・旅行
車がないと生活できない・・千葉
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 13:54:01.03 ID:PsX/ZvNY0
総武線で千葉を過ぎると一気に田園風景になるんだな。
かつてこち亀で千葉の描写が酷かったらしいが。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:16:31.55 ID:tmMBXPnkO
自分は高速1000円が始まって一気に年間走行距離のびて、1000円終了後も変わらず。
最近は年間45000kmくらい走るよ。
これじゃ新車買っても初回車検で10万km超えるからもったいなくて買えない。
なので30万km突破した車を先日車検通したよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:35:28.60 ID:kv0VVZl30
7年越えたとこで19万7千キロ、通勤・仕事には使ってない、
旅行とスキーと酷ドラとスーパーへ買い物がメイン。

もうじきタイベル交換かぁ、ふぅ・・。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:44:44.34 ID:W+z0KzQRO
>>927
こち亀の大原部長の家みたいなところ?
932 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/10(土) 17:03:32.01 ID:IbJLQW2W0
>>928
葛飾橋を越えると別世界。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:13:39.31 ID:MSKIA5Hw0
通勤使いで年9000kmぐらいだったけど、子供が電車通学するようになって送迎するようになったら
倍走るようになったナー
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:23:27.93 ID:oFIamVo+0
通勤には使ってない、会社から帰ってきてから深夜までやってるスーパーに行ったり
休日のドライブ、長期連休の規制や旅行で11年で15万km
もともと年にバイクで1万、車で1万だったのがバイクのバッテリー上がってから
こっち3年くらい年に車で2万になってる。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 19:01:21.75 ID:levIBNhRP
バイク救ってやれよw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 19:06:34.46 ID:j/LWIMFS0
>>929
1光秒を越えてますな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 19:48:15.71 ID:ouGbtKO+O
>>862僕もそれ位の距離を走るので耐久性や整備性が良くて壊れにくい中古車が欲しいと考えています。
このような条件になってくると真っ先に思い浮かぶのがトヨタカローラセダン。けどトヨタだしカローラだしで何だか割高そう…。だから日産のサニーセダン辺りを考えていますがヴィッツや二代目デミオやコルト辺りの方が燃費はやはり優れますよね?
カローラやサニーにするかコンタクトにするか非常に迷っています。
値段は極力安くてそれこそ5万とかの激安車が希望です。外観や内装は傷凹みだらけのボロボロで構わないから走行距離が少なくて機関良好な中古車を探しています
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:14:00.16 ID:SujWUPcg0
5万とかのでも良いくらいなら、中古激安の軽の方が税・ガソリン代・保険料・その他色々と安く抑えられていいんじゃない。
耐久性うんぬんを考えるレベルじゃないと思うけど。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:23:41.76 ID:7lztKBxh0
軽は5万で売ってないだろ。割高
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:23:58.94 ID:P5mpvE0E0
>>937
っストーリア
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:36:15.72 ID:SujWUPcg0
>>939
え 探せばあるでしょ 以前友はアルトMT車を4万で買って乗ってたよ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:37:31.30 ID:iVkrMICP0
Z3ロードスター、130000km買いました。
セカンドカー兼、趣味車。
従業員の子の父上から格安で。

さっそく明日から手を入れて行きます。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:48:36.62 ID:ouGbtKO+O
皆さんありがとうございます。
軽自動車は割高なイメージと耐久性がどうなのでしょうか?燃費も五万で買える軽自動車となると悪そうなイメージが

ストーリアって初めて聞いた車名です
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:48:50.03 ID:YBLCU+Qt0
>>942
知人との個人売買が1番得だな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:53:08.82 ID:Ni0GuVhh0
>>939
軽の場合、「足として使うだけだから、車種、メーカー、装備はどうでも良い」→どんな車でも需要があるから値落ちしにくい。
普通車「排気量、ボディータイプを指定」→人気者は高値、不人気車は底値
みたいな感じあるよね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 23:01:49.10 ID:gAgU0v5a0
軽は新車じゃないと損。
中古は目先の税金差なんて簡単に吹っ飛ぶほど高い。

>>937
得体の知れない中古屋の5万より、ディーラーの20万の方がいい。
大抵ディーラーの方が諸費用が安いし、さらに保証も付く。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 23:13:11.98 ID:OuDYddCx0
年3万キロ走るなら燃費で選んだほうがよくね?
リッター10kmの車とリッター20kmの車じゃ
ガソリン代が年間20万円違う
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 23:44:57.33 ID:sAwvBFfe0
>>941
「まともな」が抜けた。
5万とかの軽とんでもない代物だよ。
軽の中古は割高。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:42:46.67 ID:bHEagnPp0
>>917
そろそろ中古スタッドレスでも買って、今冬限りのミサイルにしても良いんじゃないか?w
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:56:56.12 ID:3MELF7kR0
>>948
ああ マトモを入れると無いかもねw 
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 01:50:36.69 ID:K4+xzs2D0
>>946
人によるだろ。
通勤で有料道路使ってるとか、高速で遠出が多いとかだったら
年10万や20万変わってくるぞ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 01:52:51.60 ID:bHEagnPp0
>>950
まあ、まともとは言えんし、ツテがないと無理だけど、知り合いの整備工場とかに下取り0円で入ってきた、
解体屋行き予定の10年以上物の軽(ただし不人気なアルトとかのハッチバック。)
なんかを譲って貰える環境だと車体リサイクル台+名変費用〜5万で車検取ってコミコミ10万以下で
それなりに乗れたりするのが手に入るけどね。

学生の頃初めて買った車がそんな奴だった。大学の友達の実家が整備工場だったんで、そのツテで。
車体5万の10年落ちミラバン最低グレードMT。前オーナーはお年寄りで近所の足に使ってたそうで、走行は3万しか行ってなかった。
消耗品の交換だけで14万キロまで乗り倒したよ。
最大の出費はクラッチだったかな。前オーナーのお年寄りも半クラッチ多用してたみたいだし、
俺も初心者だったから6万キロくらいで滑った。車より修理代の方が高いので廃車にしようか悩んだけど、
良い出物がなかったのと、車検取ったばかりだったから直した。
AMラジオしか付いてない車だったので、自分でカーステ付けたりとか色々やってDIYの勉強になったなあ。

中古屋で5万の軽買うとあ〜だこ〜だ諸費用が乗っかって20〜30行っちゃうし。

軽は新車で買うか、知り合いから買うのが一番。中古屋で買うのは損すぎる。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 02:17:01.57 ID:IN4GATQe0
軽は激安中古以外なら、安めの車種の標準グレード以下を新車で買うのが一番だと思う。
最悪なのはターボとかカスタムグレードの中古。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 02:35:59.69 ID:shAf9Hfb0
>>951
何それ?

有料道路代に年間50万や100万かけるってこと?

燃費では軽に優位さは無いか、むしろ劣勢だからな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 04:40:28.37 ID:tLIgiAJsO
皆さんありがとうございます。
年間3万`(しかも高速より殆ど市街地走行)走るとなると
燃費重視が良いですよね。ご指摘のリッター10とリッター20では年間20万違うと聞いてよりそう感じました。
デミオやコルトやヴィッツ辺りのコンパクトかカローラセダンやサニーにするか迷うところ…

中古車屋で五万で販売されているのは結局総額20〜30万になったりするからディーラーの方が得ですか。
益々迷ってしまいます
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 06:34:39.43 ID:w5xrDHcD0
早起きしてしまった。。。
Z3買ったものです。
ちょっと走ってきます。
いきなり10万超えスレですが、よろしくお願いします。
ファーストカーのVWボーラも18万kmですが。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:36:15.88 ID:bHEagnPp0
>>955
年3万走るのなら、カローラとかサニーとかシルフィとかプレミオ・アリオンあたりの方が良いよ。
コンパクトとは疲労度がかなり違うし、車としてもコンパクトより余裕がある分頑丈。
そして、上記の車種は中古で不人気で相場も安く、お年寄りオーナーが多い車種なので低走行の車が多い。
10年落ち、車体30万で走行3〜5万くらいのが結構有るでしょ。
低走行高年式のコンパクトは中古人気があって割高だしね。初期の13年落ちヴィッツとかなら20万クラス有るけど。

そんな車を買って15万キロ以上まで乗り倒すのが一番安上がりだと思う。

燃費も重要だけど、過走行なら疲れにくさとベース車の頑丈さも考えた方が良いと思う。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:47:41.53 ID:EJ3dA2Yv0
冗談。
プレミオ、アリオンなんて中古で糞高いモデルの筆頭だろ。
業者オークションで5年落ち20万キロオーバーなのに80万円以上なんてのもあったし。

>10年落ち、車体30万で走行3〜5万くらいのが結構有るでしょ。

そんなコンディションのタマをそんな値段で売るくらいなら、海外に流すだろ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:49:12.18 ID:sVK7A/v10
サニーは安いとしてもカローラプレミオアリオンなんてくそたけーよ
なにいってんだよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 15:11:50.35 ID:FZfZ6hWz0
初代シティが走ってるのを目撃した
なんだか嬉しかった
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 15:39:48.38 ID:6Km8dGg40
>>958-959 
プレミオアリオンは最終B15サニーより3年以上も後に出て、
しかも現役車種だから高いのは当たり前。
10年落ちというのが、そもそも存在しない。

しかしサニーと同年式のコロナプレミオなら、サニー並みかそれ以下で安い。
カローラも、B15サニーと同年式の110型ならサニー同等の価格。
120型でも初期のものなら大差なし。

日産ディーラーの30万円以下格安車は原則3ヶ月保証、トヨタは原則1年。
安いのを買うとなると、ここが大きいかも。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 15:56:08.45 ID:EJ3dA2Yv0
gooで中古検索すると、初度登録2005年以前のアリオンで
30万円以下のタマなんて1台しかなかったぞ。
高いのになると100万を超える。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 16:13:22.85 ID:6Km8dGg40
>>957の プレミオ・アリオン → コロナプレミオ 

ここだけ訂正すれば、あとは間違ったことは言っていないのだから、
そんなに責めることもなかろう。

こういった小型セダンなら、ディーラー中古で本体20万円台から十分に選べる。
超低年式でもよければ10万円台も見つかる。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 16:15:54.18 ID:nRHHgsG50
なぜカローラシリーズは割高なのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1167751089/
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:09:13.21 ID:+Ix/Yf5K0
>>916
亀だが、チラ裏にレスありがとう
お互い20万、無事に迎えたいね
これから年末で事故も増えるし、ココのみんなも重々気をつけて
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 18:13:01.26 ID:sVK7A/v10
じゃあカリーナとコロナって書いとけよw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:25:21.10 ID:3MELF7kR0
サニーでもカローラでも何でもいいけど  俺乗ってるよ って言う奴が居ないとこがアレだなw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:36:56.05 ID:C3arPp7B0
>>967
そういうのに乗ってる人は、2ちゃんどころかWebの書き込みもしないほうが普通じゃね?
つか、2ちゃんあたりの書き込みは、凄まじく偏ってると考えるほうが正解。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:43:11.69 ID:C3arPp7B0
>>968
誤解のないように添えるけど、書かれてる内容が変なことばかりというような
意味の偏りではなくて、書いてる人の層ね。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:45:59.05 ID:d576thnD0
>>967
カローラとかステルス性高すぎる
相当な台数走ってるはずなのに街中でまったく見かけないし
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:03:33.50 ID:rcLwI2Mw0
カローラドライバーのライフスタイルと、我々のライフスタイルが著しく違っているからでわ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:10:04.80 ID:oTsd1tHM0
営業の社用車だと買い替え早いからもう乗って無さそうだしね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:29:42.65 ID:IN4GATQe0
>>971
カローラユーザーは今でも火鉢を暖房器具として使っていそう
あと寝る時には木の枕、寝る前にはお湯を飲んで、深夜にお地蔵さんが来そう
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:42:02.34 ID:TGMmMXNu0
カローラは何かつまらんけど、サニーなら乗ってもいい。
B15前期の1800cc(ハイオク指定)のやつとか。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:52:21.05 ID:EJ3dA2Yv0
B13だったかな。SRのアテーサを乗せたモデル。
あれは元々小さいサニーのボディに、より大きなモデル向けの
SR+アテーサを無理矢理突っ込んだから整備性が最悪。
メーターケーブルの交換はミッションを降ろさないと出来ないという状態。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:56:32.68 ID:c5V+EqGc0
多くのカローラ乗りは、火を起こせる、消化器系は丈夫、免疫力も高い。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:00:25.19 ID:L3ObtK4R0
>>973 知ってる人で、車はセダンのフロアシフトのATしか乗れないって人がいる。
車はコロナプレミオだが。娘のインパネシフト車には乗れないらしい。
案外こういうカローラユーザー多そうだな。
乗り換えてスマートキーやプッシュスタートなんかどうするんだろう。

>>974 確かあれってSR16VEの1600ccじゃなかったっけ?
タコが1万回転まであるとかでエンジンの吹けもイマイチだとCGで叩かれてたw
ウィキ見たら販売台数312台だって。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:06:23.74 ID:c5V+EqGc0
>>977
カローラユーザーはギアチェンジしない。セレクタの位置にこだわるその知人は珍種だな。
MTでも使うのは2速と4速、バックのみ。駐車でもサイド引かずにバック入れるだけ。
ただ、約束だけは守るから部下としては使いやすい。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:06:55.56 ID:c5V+EqGc0
あ、知人はコロナか。すまん。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:14:51.61 ID:L3ObtK4R0
>>978 夫婦揃ってなのよw

カローラのMTで2速発進って、し辛そうだなw
カローラもコロナもユーザーはPとRとDしか使わなさそう。
O/Dオフ押したら「変なランプついた」と騒ぐか、案外気付かなさそう。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:30:19.48 ID:knpIffrp0
>>974
SR18VE積んだ奴?
カローラだって110までは4A-G積んだGTグレード有ったぞ。チューニングパーツはこっちの方が多いはず。
エンジンも足もレビン用のパーツそのまま使えるしね。
120はワゴンに2ZZ-GE+6MTあったし。セダンのホットグレードなくなったのは残念。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:32:27.66 ID:toJXv16j0
SR18積んだサニーというとB14のイメージだな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:50:16.59 ID:d576thnD0
カローラとサニーを語るスレになってるなw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:03:36.78 ID:kByGF6/K0
おまいらカリーナも忘れるなよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:04:36.78 ID:oTsd1tHM0
NEO-VVLは1.6と2.0だから、SR18VEなんて無いでしょ
B14までのスポーツグレードがSR18DE(オーテックはSR20DE)、B15はSR16VE

111カローラの4AGは12万km辺りからオイル消費激しくなってきた
この世代だとトヨタの方が搭載車種の数が出た&モタスポ参戦車多かったから部品出るかもね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:06:40.38 ID:8nQLrXK2O
乗り換え先として、9年落ちのフィールダーを考えたが
年式的に、走ってるのが少ないので、止めた。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:23:22.77 ID:3MELF7kR0
免許取って中古車探してる時にブルーバードのSSSを買おうか悩んだけどな〜
リアの尻落ちなデザインが気に入らんでやめたけど
てか 今ってそもそもセダンにスポーツグレードが無いね
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:32:21.99 ID:3mFVDtz70
友人と会話してて、「林道の奥とかで窓に目張りしてマフラーからガス管引き込んでたり、
樹海の駐車場で苔むしてる車と言ったらやっぱりs」と言いかけたところで「サニー!」って先に言われて
爆笑したw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 00:17:52.97 ID:Az+bNCWX0
>>986
なんでや。ワイも14年式乗りやで!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 00:38:30.96 ID:fReIRXR70
>>977>>981
B15だからSRエンジンじゃないよ。
QG18DD搭載のおとなしい上級グレード。

Get-Uでも未だに2台出ている。
ある程度は売れていたみたいだよ。

B15のVZ-RはSR16VE搭載だったけど、
初期型だけで消えたみたいだね。こっちは超レア。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 01:37:39.74 ID:GJhkmbPzO
>>957ありがとうございます。
カローラはサニーとかに比較すると割高とのレスがありサニーが良いかなって考えたりしてます。
運転していての疲労度は全く気にしません。とにかく燃費や壊れにくさや安い中古が条件です。
10年落ち、車体30万で走行3〜5万くらいのが結構有るですか。けど車体30万なら総額50近くなるので予算オーバー(泣)

車体5万の総額15万位が希望です
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 01:40:46.74 ID:H8T/GkLM0
ナメてんじゃねぇぞ、(#゚Д゚) ゴルァ!!
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
カツカツで車買って任意保険とか入らないんだろうなぁって思うと
公道って怖いところだな