オイル添加剤総合スレッド【二十五本目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 16:20:39.99 ID:le+IKfZO0
■スレによく登場する添加剤
シュアラスターLOOP(ウルクリ、リカバリ、コーティング)
バーダルリングイーズ(LOOPウルクリと同じ効果?)
KUREモーターレブ 
モーターアップ 
estremo X1
MT-10 
IXL
MILITEC 1
STP青缶
GRP
NNL690(GRPと同じ効果?)
スーパーゾイル
メタライザーEX(ロータリー乗りに評判?)
WAKO'S(CORE501、S-FV)
ニューテック(NC80、NC82)
Wynn’s(ウインズ) フォーミュラ85
QMI SX8000
力太郎
アッドザウルス 
住鉱MOLYSPEEDシリーズ
ルート産業モリドライブシリーズ
AZハンマーオイル
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 16:20:54.79 ID:le+IKfZO0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 16:21:06.87 ID:le+IKfZO0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 16:35:07.42 ID:XGrJ4XQD0
>>1
なかなか立たないから立てたらこっちが先だったかorz
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:14:27.79 ID:039vFqqAO
練り餌の配合を考えるのも楽しいみたいな感じのもんか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:42:10.61 ID:m5oEnZ/aO
>>1>>5
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:12:29.90 ID:TgNk5rrQ0
おいおい進化剤やナノワークスが抜けてるぞw

あとバーダル提携の新しいやつとか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 02:07:28.25 ID:WEg5JgSg0
age
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:21:20.55 ID:5zcWJyJX0
スマートオイルで検索すると、
同じ文体のアフィリエイトブログがハンパない数ヒットして気色悪い。
何このキナ臭い添加剤
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:03:11.67 ID:1TI0zvB10
最近ヤフオクでNNL690やらGやらが安くなってきたな。
一本いってみるか。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 20:03:52.32 ID:vCfqpkxL0
http://www.oil-tenkazai.com/
ここ読んでて飽きない。
誰か使った人いる?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 04:25:42.77 ID:72W/mqmj0
あーーー夏だね。
ハンマーオイル添加するか。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 13:17:45.58 ID:ylcLxBzH0
>>2
Wエコも入れてー
モーターレブなぞ目じゃないんだからね
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 15:42:20.02 ID:6j2BNxoW0
IXLの何が不満だ?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:36:38.82 ID:PmbvolkDO
メタライザーとか修復系どうよ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:54:35.08 ID:tRPXG3Sy0
>>14
入れて欲しかったら自分でスレ立てるか
立てれないなら修正テンプレぐらい作れよ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 02:51:44.96 ID:wc5nUjW30
なぜニューテックが素晴らしいのか!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 09:04:41.79 ID:1uJtCVIF0
GRPって洗浄性もうたっているけど、即効性?遅効性?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 16:32:12.79 ID:0ghTOrX20
FUCHSのPLANTOLUBE ST69って試した人いますか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:04:40.54 ID:YFgfEu/70
セラミックパワーリキッドは、どうなんかな?高いけど良いみたい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 03:38:02.81 ID:o+fZfmJa0
うんこ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:18:32.47 ID:WpeJdLsu0
>>16
メタライザーは今一効き目が・・・

進化剤かナノワークスだよやっぱり
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:01:06.66 ID:d28zCQxT0
添加剤初心者なんですけど、エンジンオイルとATオイルに入れてみたいのですが何がおすすめですか?
IXLを数年前から知っているのですがこれは人気ないのでしょうか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:26:27.98 ID:xZ/MHeMXO
>>24
ATオイル(ATフルード)に添加剤はやめとけ。
ディーラー以外でのATフルード交換もやめとけ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:31:12.79 ID:7u2iAl5e0
車、超初心者にすらなってないものです。
明後日、人生初の納車&新車なのですが、下見に行ったカー用品店でloopのエンジン用とオイル用を、すごい勢いで進められました。工賃込みで8000円らしいのですが、これって新車時に施工して貰った方が良いのでしょうか?
なんと無くですが、店員さんにカモられてる気がしたので…。

宜しければ御教授お願いします。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:38:50.46 ID:+B1nNjrT0
スバルのVTD-AWD車に乗ってるんだが、
センターデフにMoS2系添加剤は使ってもいいのかな?
リアデフはオープンデフだから使う予定なんだが…
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 07:06:02.33 ID:nLw43vQR0
>>26
やめとけ
あと教授ではなく教示な
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 07:06:52.66 ID:OdTLcZwe0
>>26
新車なら余計なものを入れないほうがいい
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 09:13:39.80 ID:FUfKlPM90
>>26
保証期間内は純正指定オイルを早目に交換で充分
合わないモノを入れたて保証対象外と判断されたら修理費は自腹
31 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/05(金) 10:33:14.69 ID:NPZeU6b+0
>>27
VTDってATフルード兼用じゃない?
もしそうなら、二硫化モリブデンはやめといた方がいいと思うけどなぁ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:40:25.91 ID:WUWzoaKPi
皆さん、有り等ございます。
納車の足で向かおうと思っていたんですが、やめておきます。

ご教示有難うございました。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 14:53:15.65 ID:njQQNHEw0
>>25
24です。理由を教えて下さい。
IXL買っちゃったwwworz
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 20:27:35.82 ID:x4qNS5P9O
>>31
VTDはフロントデフとセンターデフがオイルを共有していると思う。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 20:35:13.12 ID:x4qNS5P9O
>>33
全て他人任せで自ら一切調べようとしない理由を教えてください。
36 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/06(土) 01:40:48.76 ID:j1+v9nqT0
>>34
マジで?
フロントデフとセンターデフの位置からみて、
デフオイルを共用してるとはちょっと思えないんだけど…
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 02:37:24.98 ID:hdtxNIn0O
>>36
Dに行って
「センターデフは換えずに、フロントデフだけオイル換えて」
と依頼してみたら確認できるよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:12:29.05 ID:s0qTeLkY0
>>35
勿論調べてますけどATに入れない方がいいという記述は根拠がある物を見かけません。
強いていえば油温の上昇位ですが他にもあるのでしょうか?
ディーラー以外のでATF交換を辞めとけというレスから自分で重整備をしない方だと思いますが貴方からのレスは役に立たないと思うから結構です!
何でそんなに意地悪するのか理由を教えて下さい。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:21:33.21 ID:Y/G9hPWt0
夏真っ盛り!!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:33:04.27 ID:2r3+5B6M0
>>38
どんどん入れちゃえ!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 14:29:07.44 ID:j1nPK0480
>>38
根拠はないけど、
ATFはATの潤滑以外に油圧作動油としてギアシフト制御やロックアップ制御など重要かつ繊細な機能を担当してるから、
ATF対応を明記してあるもの以外の余計なモノは入れたくない。
入れるなら自己責任で。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 18:26:42.54 ID:j1+v9nqT0
また礼一郎コピペが必要なのかしらん?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 23:08:46.59 ID:NMGcb5QFO
添加材をいれて直ちに壊れることはありません。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 23:42:46.15 ID:hdtxNIn0O
>>38
ケチャップでもマヨネーズでも好きなもの入れて盛大にブッ壊してください。
壊れるのはお前の車だ。
俺は痛くも痒くもない。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 09:57:45.93 ID:X6JmYc8K0
>>38
仮にここで薦められたの入れて何かあっても誰も責任なんて取らねーし、好きにすればいい。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 10:24:58.65 ID:lE4SRFAH0
俺は気にせずATFに添加剤入れているけど、調子が悪くなった事ないな。(良くなった事もない)
最近の車はどうかわからないけど。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 11:26:20.72 ID:EI1wvTT/0
>>46
添加剤入れる意味があるの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 11:43:32.08 ID:UfCuA4HI0
若干粘度の高いATFに替えると燃費がよくなる。
ショックは気持ち強くなるかな?
ワコーズのsにしている。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 12:20:57.37 ID:lE4SRFAH0
>>47 最初は、IXL買って余った分を入れた。その後は、劣化防止フラーシボで入れてる。
効果ないといより、ATF変えるだけでだいぶ変わるから、添加剤効果がわからん。
ATFも社外ばっかり入れてるし。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 16:09:51.77 ID:aBLSKSuF0
>>41
懸念材料は低温時に分離してしまう可能性がある事ですよね?薄めで使えばさほど問題はないのでは?
好効率化によるズレは電子制御化された近代の車にはさほど問題ないと思います。学習値のリセットで補えるものだと思いますが。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 16:24:41.90 ID:dAmCWGxN0
何言ってんのこの人
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 17:07:36.01 ID:/VA6lH46O
女「ねえ、この赤のワンピと青のワンピ、どっちがいい?」
男「赤の方かな…」
女「赤はダサいよ。青の方が良いじゃん」






じゃあ最初から訊くなよ!!!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 23:05:59.11 ID:rm3uZJh+0
かまってさんか
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 23:54:22.27 ID:pZYzj28U0

3万`でATF交換したらATの磁石付きドレンに毬藻が繁殖してましたw
5541:2011/08/08(月) 00:06:37.53 ID:d5FfjelU0
俺に対するレスがそれ?
高効率になると信じてるあたりが痛々しい…
懸念材料はお前の頭だわ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:29:03.04 ID:Wr4uuIgYO
リングイーズとワコーズECPどっちが効くの?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 10:56:39.55 ID:6ZeIm5jd0
>>56
それわかる奴いるの?洗浄系は分解しないと効果わからないでしょ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 11:33:17.24 ID:ZwNqvPgE0
分解しなくよもオイルフィラーから覗いて見れば大体判る
ただ金属表面が金色〜薄茶程度のスラッジには効果が有るけど
最終段階のチョコレート工場状態だと何入れても無理
チョコレート工場には機械で洗浄液を圧送循環させて、さらに
安オイルを1000キロ交換して洗い流すしかない
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 17:11:39.82 ID:KB8R6Lny0
>>54
無論ATFも新車時が一番鉄粉が出ますから1回目のATF交換は早めにやるべきですね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 19:12:30.81 ID:p8K5YHkR0
リングイーズ2回(3000Km x 2)でEgヘッドカバーとオイルパンのワニスが取れてた(開けて確認)
リングイーズは確かにEgオイルが速攻で汚れるから効果ありだと思う
因みにブローバイはPCVの後からタンクに溜めて、インテークマニには吸わせていない

ワコーズECPは使った事が無いので知らない
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:12:04.57 ID:8p8TgwcsO
38は女みたいなやつだな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:29:19.81 ID:t9y3Eg7R0
>>59
デタラメ軽乗りは軽自動車板へ帰れ!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 02:33:21.34 ID:GPKyV4BlO
>>61
甘やかされて育った20才前後の小娘(一人っ子)
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 19:46:15.25 ID:gsvNClN60
根拠がない方が悪いと思うが
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 21:39:54.17 ID:oYr5Oted0
あのね…。ATみたいに、滑らすだけじゃなくてブレーキバンドだの湿式クラッチだのの
「滑っちゃいけない」メカニズムも抱えてるところに添加剤なんか突っ込んでどうして大丈夫と思うのか、
そっちの根拠を聞きたい気分よ…
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 01:48:45.52 ID:tR0yK/KB0
>>65
純正オイルにも添加剤が入っているから
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 02:00:47.48 ID:bLtfmCd6P
>>66
ちゃんと検証されたものと
素人が好みで入れるのは違うと思う。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 02:44:51.96 ID:tR0yK/KB0
>>67
添加剤はギャンブル
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 07:20:33.72 ID:vfCExo7dO
>>68
ATFに関しては、
添加剤は「当たりの無い」ギャンブル
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 08:51:34.93 ID:g6LzYe4L0
IXLはどうなのよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 10:30:49.14 ID:Y4e+b923P
うんこ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:30:52.75 ID:tR0yK/KB0
>>69
ATFにIXLやアタックを入れてみた事あるよ(別々の車だけど)。
IXL=6万あたりから添加して、特に変化なし(エンジンは効果あるけど)
アタック=5万キロあたりから添加して、変速ショック少なくなった(6万キロあたりから)

結局ATなんて、10万キロも行かない内に、変速ショック大きくなったりするから
いずれはOHしたくなる。
添加剤ギャンブルで失敗しても、OHの時期が早くなったと思えばok。
ちなみに添加剤入れた2台とも現在10万キロ超えたけど、トラブルは出てない
(3万キロ毎に、オイルと添加剤交換。アタックは現在でも変速ショック良好)。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 15:28:05.59 ID:7n2nEebB0
ワコーズのATPなんかはよさそう
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 19:33:27.36 ID:+XDyF36M0
ウルクリは相変わらず良い
7565:2011/08/11(木) 20:03:19.29 ID:JBverpI/0
俺も実はX1ユーザーだったりする。 
ATどころかCVTにまで使ってたりするくらい自分では信頼してるけど…。

他人がATに添加剤入れようとしてると、やめといた方が無難じゃないかと言ってしまふ…
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 16:29:07.58 ID:o2BZatH6O
ミッション、デフ、パワステ、エアコンにはX1入ってるけどエンジンは止めた
1万`楽勝で持つんだがカム回りにスラッジ汚れが目立ちはじめた
5000`交換の毎回添加だと金が続かん…
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 18:16:26.68 ID:miKrv7Ry0
>>76
同じく、俺もエンジンX1は止めた。
フィーリングや粘度は、1万持つが、汚れがねー
オイル自体は、そんなに汚れていないから、単純に汚れを取り込む能力が低いのかな。

エンジンは、広島高潤にしてる
アタックのオイルとフィーリングが似てる
持ちはアタックの方が良いけど、コスパは広島高潤の勝ちかな(3000円/Lだから安くはないけど)
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:21:46.34 ID:Pg6an512O
ディープクリアはウルクリほど洗浄力あります?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:53:50.66 ID:o2BZatH6O
>>77
おい、気持ち悪いな
俺もオイルはヒロコだよ(KZ-4STエクストラバージョン)
今まではアッシュだったけど如何せん入手困難、良いオイルなんだけど
スラッジ汚れが目立つのはX1のせいじゃなくて添加するオイル側の性能によるんだろうね
ヒロコは最近あちこちのバイク用品店で手に入るようになったし、バイクに使ってて何よりフィーリングが素晴らしい(空冷400単で真夏の高速でタレなかったのはヒロコだけ)ので
X1入れたつもりで早め交換してみる
ちなみにアッシュFSEっていうフルエステル鬼高オイルは開けるとX1と同じ匂いがするよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 21:18:45.64 ID:miKrv7Ry0
>>79
wwww俺もついこないだまで、KZ-4STエクストラバージョン入れてたwwww
レスポンスとトルク感のバランスは最高だった
しかし、減りが早かった、4000kmで1L追加、7000キロで更に1L追加、9000キロで交換した
たぶん車との相性の問題だと思う。(20年落ちの大排気量ターボ)
今回はKZ飛竜にした。1500キロ走ったけど、ぜんぜん減る気配なし
レスポンスは落ちたけど、トルク感や静粛性は、さらに上がった。

それにしても広島高潤はフィーリングもさることながら、熱ダレしないね。
アッシュも入れてみたいけど、広島高潤にはまってます
つかFSE高すぎ!

......FSE......入れてみたぁ....ぃ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 10:58:13.19 ID:GGdjyTD20
このスレ的にはSOD-1とかKEM-O-PRO SEO-915 TurboTREAT
とかってどうなの。
ブログとかでもたまに見るけど。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 21:40:59.51 ID:XcSNz08c0
このスレで出てるどれを入れてもおそらくは大差ないんだろうな・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:58:11.15 ID:nGz4pCdL0
むしろ出てないってのはなんだろ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 23:03:14.24 ID:lb0Ettr80
>>82
新油を入れた状態から更に圧縮圧力が上がって
交換までの間維持出来るモノなら大差は無い
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 00:17:50.19 ID:jVnyz8bE0
SOD-1は不調のエンジンで使用して悪くないと過去に書いたんだけどw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 18:30:38.16 ID:WASxyf1/0
オイル交換と同時だと・・ぶっちゃけどっちの効果か判らない(笑
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 18:58:59.38 ID:+B35484e0
むかしCMでペプシとコーラの飲み比べを街頭でやってたよね
それと同じ感じで添加剤をやってほしいな。

恐ろしい結果になりそうだけど
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 08:58:40.50 ID:7HA1ZzalO
ダントツでマイクロロロ〜ン
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 15:44:05.72 ID:1RbSdHZV0
また、お前かよ…(呆
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 16:19:09.96 ID:Rkrxh1NBO
メタライザーマリンってそんなに違うのかね?
あとハドゥだかってのもあるな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 17:00:28.96 ID:q0s2bbkhO
めったに交換しない場所ならX1
頻繁に交換する場所ならゾイル

これで良い
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 19:25:37.20 ID:d/uS+zxa0
施工が面倒だがメタライザーより進化剤が体感できていいよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:52:53.61 ID:MnWNZlqp0
進化剤(笑) 体感(笑)

ageる時点で業者の書き込みだろうけどさw

ほぼ似た宣伝文句の「ナノワークス」でも微妙w

進化剤とやらはプラントなどで使われている実績があるの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:08:37.51 ID:KQ5t04Th0
微妙と言うならなら使ったことがあるんだなw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:12:58.74 ID:cgVfNkai0
金属の隙間を埋める等の添加剤は、リングイーズとかと同時添加した方が、
マスターベーション的には、効果ありそう。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 01:12:51.37 ID:aONQFo/Z0
洗浄剤使ってから使うように言ってたな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 16:13:40.47 ID:MFKd04oX0
モーターアップを入れると規格がSNとGF5だとエンジンに支障が出ると載ってた
http://www.motorup.jp/campaign/newProduct.html
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 16:28:22.53 ID:2DDftCLw0
カム周辺アルミ地が、見えなくなってきたのでリーングイーズをぶち込んだ。
500キロ程走行したが、手で触るとヌルっと汚れが取れて、アルミ地が見える。
少なからずとも効果はある.....がアルミ地が出るところまで溶解しないと意味は無いと思う。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 17:52:46.10 ID:D1mGA605O
○少なくとも
○少なからず
×少なからずとも
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.8 %】 :2011/08/20(土) 18:41:41.55 ID:rRrpJqea0
>>98
洗浄剤に塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)入れてみ?
アルミも溶かすから喜び倍増するぞw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:11:10.95 ID:K0bT2wPFO
ワコーズの添加剤とピットワークって実は中身一緒なの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 03:40:16.17 ID:Zovydz+OO
>>101
日産のお兄ちゃんに聞いたら「分かりません」言ってた。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 10:03:13.88 ID:K0bT2wPFO
さすが日産www
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 11:45:35.83 ID:/LbxrKOGO
オイル添加剤は知らんけどフューエル1とかは一世代前のヤツみたいね>ピットワーク
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 12:33:07.48 ID:L9acJ2m50
リングイーズ逝ってみるつもりだけど、説明書きには全容量の10±3%いれてね!しか書いてないな
洗浄剤は使用距離をシビアに規定してるのが多いけど
これは入れてどれぐらい走ればいいんだろう?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 10:19:54.07 ID:AjhaH3Jw0
>>105
2000〜3000kmってレビューがあったぞ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:07:57.28 ID:z134fJlIO
NT30エクストレイルにシュアラスターのループウルトラクリーナー入れてみた
普段通りに走ってるけどODOメーターの距離に対する燃料計の下がり具合が明らかに違う
効果あるかも
108名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/24(水) 00:18:48.12 ID:T24ZA+wn0
ターボ車にウルクリつかっても不具合をおこさないかな?
使ってみたいんだが、躊躇してる。
使用した人、教えて欲しい。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:54:44.67 ID:wjVBNsao0
SR20DET(S15)に、リングイーズなら使ったよ。

入れてる時も特に不具合も出てないし、3,000km乗ってオイル抜いたらいつもより真っ黒で
洗浄効果もまあまあだったのかなって感じだった。

1万キロごとに、もう3回使ってるけど、問題なし。
でも、そろそろシール類も古くなってきたし、オイルにじみの原因となるかもしれないなぁ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 05:59:16.81 ID:5LbHKoGd0
お盆で帰省したときに祖父の家にあった軽トラ「農営サンバー」にオイル交換&ループリカバリー入れて来ました
来年のお盆でどの程度変わってるか楽しみ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 10:20:42.36 ID:DsP0LpjA0
リングイーズにしろ、他のフラッシング材にしろ、一度、黒くなってしまったカムカバー裏
までは落ちない(地肌が出るまで)というが、あのオイルの黒さは何の汚れが落ちている
のだろう?3万キロくらい使っても、アルミ地は出てこないのかな?
112108:2011/08/24(水) 21:49:07.95 ID:i4eMchPO0
>>109
ありがとうございます。
今週にでも入れてみます。


113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 22:04:42.94 ID:jrTF/x+X0
SOD-1はカムカバー裏でも綺麗になってなかったかな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 22:47:58.07 ID:hY+UdXb10
>>110
> お盆で帰省したときに祖父の家にあった軽トラ「農営サンバー」にオイル交換&ループリカバリー入れて来ました
> 来年のお盆でどの程度変わってるか楽しみ

調子が悪くなったと思われて、車乗り換えてるよ。
そういういたずらはやめろ。

他人の車に勝手に添加剤を添加するのは不法行為。
レンタカーに  〃               債務不履行。
よかれと思ったのなら刑法犯にはならないけど単に試した場合には器物損壊罪にもなる。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 23:05:44.27 ID:qrCGdVTk0
他人ではないだろ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 07:52:19.14 ID:m3sPi6lB0
実家の車のオイル交換してやったんだからw
ちゃんと話してるかもしれないし法に触れることはしてないだろw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:53:48.81 ID:dJCZa4VZO
上にも出てたけどSN:GF-5に対応してない添加剤を入れると
ゼリー状物質を発生させ、エレメントが詰まることがあるそうな。
今のところ適合してないのが
・モーターアップ
・MT-10
・呉製品の3つ

他にもあるかも…とのこと。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 15:25:05.28 ID:80+iiC360

ゼリーの話が出てからSNに添加剤を入れている人はいないと思う
119 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/26(金) 14:34:44.00 ID:4jF6lr2p0
復活age
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 15:00:21.63 ID:2gqPx43s0
TOYOTAのDealerで扱っているオイル添加剤MT-10 SUPERIOR が
ネットで好評。
主として燃費向上に貢献した、またはエンジン音の静粛性が見られたという評価。
20000kmも効果が持続するのも好感度。
今度入れてみるか。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 15:15:03.60 ID:GuDEHE9t0
中の人の文章は分かりやすいな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 18:15:17.23 ID:acwVqbPe0
正被在?田的Dealer管理的石油添加液"MT-10 SUPERIOR"在网?好?。
主要?耗油量提高做?献了或者的引フ音的?静的性能?被看?了的?价。
2万km也?迎效果可以持?的事的度。
下次装?去??
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 18:24:38.95 ID:ds00wRk/0
なんでSNだけなんだろうな
規格変更で特定のオイルに特殊な成分が添加された?
なら既存のオイルでも相性悪いのが沢山あってもおかしくないような
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 19:25:07.59 ID:iRt4nOcQ0
>>120
バレバレっすよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 20:34:56.13 ID:/a+5nAxW0
普通に青缶でいいじゃん。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:41:43.61 ID:1wYfGxJn0
>>123
それ不思議だよな。
カストロールEDGEはたぶんSN規格がないときからSN基準をクリアしてると思う。それに添加剤入れてダメなんだろうか?
すなわち、かつてSM規格でも、燃費や保護性能にいい影響を及ぼす比較的いいSM規格に添加剤入れても問題ないんだろうか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:00:08.20 ID:AkLz3l/G0
>>126
SNグレードには使用できませんと記載されている添加剤に
SN基準をクリアしていると思われるSMグレード・・・なんて注意書きはない
その前にEDGE?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:49:22.46 ID:2aNjp8h80
しかしオイルがゼリー状になるという事はオイル漏れに悩んでいるユーザーには有りなのでは?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:51:07.91 ID:/a+5nAxW0
流動性がなくなるから、だめじゃんw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 17:05:39.90 ID:GWbUzzoc0
もれなく止まります
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 18:15:14.26 ID:jOoO6RMd0
ダレウマw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 20:12:23.51 ID:/WrnyFBW0
>>117
結構前にGRPでもそういう報告でてるんだけど、
メーカー側はとくに警告してないんだよね。
あと非対応のMT-10は既に販売終了してて
現行のスーペリアはSN規格対応になってるね。

>>123 >>127
別に不思議でもなんでもないでしょ。SN規格というかGF-5規格では
E85対応でエマルジョン保持性が追加されたから
その関係で相性の悪い添加剤が出てきたと思う。

問題はユーザー側でどの添加剤のどの成分が悪いのか全く分からんって点だな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 20:42:00.07 ID:YM5jpgtT0
自分で交換しないのに添加剤を入れる人は気をつけた方がいいね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:23:57.01 ID:UqkMOsNs0
リングイーズとウルトラクリーニングしか知らなかったけど遅効性のエンジン洗浄剤って各社から出てるんだね
eクリーンプラス、ディープクリア、クリーンパワーあと他に何があるんだろう
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 11:33:29.00 ID:3vgHxXZo0
遅効性洗浄剤って毎回入れてもだいじょうぶなのかな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 18:05:35.21 ID:iARqjPNc0
なんで毎回入れようと思うのか
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 18:10:53.09 ID:vNfz8xg90
汚れてるうちは良いんじゃないのw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 19:51:25.38 ID:MNIczxaD0
MT-10の前はマイ○○○ンをプッシュしていたT車C系ディーラー
Hカーズは、相変わらずメ○ライ○ー
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:10:11.69 ID:ZFXXRWKh0
伏字にする意味がわからん。いや書いてる内容はわかるがw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:27:34.16 ID:sh4Sx9zt0
>>135
一回で懲りたわ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:54:56.74 ID:KZCr9aUi0
まともなエンジンオイルなら最初から添加剤が入ってるだろ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:56:31.99 ID:ZMcr4qm+0
まともじゃないエンジンオイルってなんだ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 08:14:37.19 ID:re1XKwnM0
コストの制限がまずあって、その中でバランス取るけどな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:04:38.13 ID:msgBmToT0
>>142
純正オイル
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 09:00:20.54 ID:rfygwQua0
>>132
GRP=NNL690(G?)ならばゼリー状物質はできないと実験してあるけどね
ただしオイルが一種類だけなので相性があるかも
ttp://nnl690.bakufu.org/sastina/sustina.html
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:44:59.01 ID:oUvIV/bC0
>>145
トラブってた人はサスティナ5W-20にGRP808αの組み合わせだったか。
5W-20と5W-30で使ってる添加剤にそんな大きな違いがあるとも思えないし、
もし問題があるとすればGRP 808αとNNL690(G)の違いと考えた方がいい気もする。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:07:11.79 ID:aaaBo5Wm0
カストロールEDGEの5W-40(SN)にシュアラスターループのプレミアムは問題なし。
油圧制御のシビアなVTECエンジンで5000キロ以上走ってもゼリー状に物質はオイルを抜いた感じありませんでした。フィルターの詰まりも無し。

もう一つ
カストロールマグナテックの0W-20(SN)にシュアラスターループのリカバリーも問題なし。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 16:31:15.05 ID:Z4uovwsK0
モーターレブのセラミックってメタル削れない?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:19:53.03 ID:mGSUhZOu0
シュアラスターループシリーズは、「リカバリー」が一番売れている。
それ以外は×
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:28:58.07 ID:uS1ZbfdQ0
>>148
> モーターレブのセラミックってメタル削れない?

実はホウ素化合物でケイ素化合物ではない。
研磨に使えるほど硬くはない。
心配ならオイルシステムターボ用の在庫品を探すべし。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 16:28:05.13 ID:JBhTNliz0
>>150
ありがとう。
まさにオイルシステムターボ用を使ってたから廃盤になったのが非常に残念。
継続して生産して欲しかったむう。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:21:41.16 ID:jMcgWyr2O
オートアールズのプロテクトW。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:29:45.45 ID:0BI0T82S0
オベロンA620が一番いいに決まってる
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:44:26.40 ID:0cuC9Mqs0
>>147
鉄屑の報告なんてイラネ

Eなんとか…ああ鉄屑にはお似合い(笑)
0W-20に…ハァ?やってる事がズレててウマシカすぎてウケる
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 07:08:43.58 ID:hEVqS11dI
>>134
マイクロロン・メタルトリートメントリキッドは洗浄効果もありますし、10万kmコーティング皮膜が持続しますよ。
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 57.8 %】 :2011/09/08(木) 09:04:54.29 ID:w0fW69mw0

誰か >>155 ID:hEVqS11dI を福島第一原発に捨ててきて!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:06:55.52 ID:Bbrhg1e/0
スミコーのナノブーストのナノカーボンってフラーレンC60の事?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:24:04.40 ID:EBQwlzB/0
確実な事は言えないけどC60とC70の混合フラーレンだと思います
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:35:56.56 ID:Bbrhg1e/0
>>158
成分の特殊金属化合物が何なのか気になるけどZnDTPだったらいいな。
処分ワゴンで500円だったから、明日買い占めてくるわ!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 21:37:41.60 ID:EBQwlzB/0
>>159
特殊金属化合物とやらが何かは知らないけどZnDTPは入ってるよ多分。
てか市販の添加剤には量はともかく大抵入ってるような代物なんで
そこまでありがたがるもんでもないんだけど。
しかし500円はお買い得だな、どこのワゴン?

ナノブーストは廃版にすんのかね?まぁナノカーボンは
オングスシリーズでも使ってるし無くなっても不思議じゃないけど。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 22:42:17.08 ID:xdeLSeUh0
>>160
名古屋市近郊です。
他にも力太郎、モーターアップ各種、呉オイルトリートメント各種、Wエコ、スミコー何とかエコノ、その他色々が3〜500円で投げ売り中。
なのにオイルはほとんど特売やらない不思議なお店。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:31:16.53 ID:kmSuqt6T0
モリ・スピード
が添加剤の原点だった。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:27:48.32 ID:sy+i01NJ0
小便を添加したらエンジン壊れますか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:49:48.65 ID:kmSuqt6T0
尿の98%が水分ですからな。
それだけでもう・・・
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 04:02:59.86 ID:JusPRIb80
もうRUNUPだけいれとけよ。
このスレともおさらばできるよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 04:35:17.42 ID:kS0LpM0Y0
スレタイ読める?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:17:28.09 ID:k2WIJur+0
オイル交換エレメントも交換するのでループリカバリー入れるのですが
これって一回入れるとどれぐらいの頻度で入れなければなりませんか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 04:55:55.11 ID:UlvKh8B9O
日本語がメチャクチャ過ぎて答える気が失せるわ…
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 07:49:11.24 ID:AmLKQMtL0
>>168と同感だけど
どうして入れたがるのか理解できない
→キチンとメンテしてきたならば必要ない
→サーキットメインのスポ車ならO/H
→5万キロ以上のボロ中古を買って心配ならばご愁傷様
どうしても入れたいなら車以外(例えば鉄道)でも使われていて
効果があるメーカーの自動車用を選ぶのが無難
自動車用しか販売されていない添加剤は情弱向けの眉セボばっか
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 09:48:15.31 ID:lyVJWv2NI
>>169
もともと銃身用に開発されたマイクロロン・メタルトリートメントリキッドなら安心できますね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 09:55:32.08 ID:+TmrL4Dv0
>>167
どうせ何入れたって大して変わらない、もしくはプラシーボ効果
自分が気に入った 
すっごく高価で
すっごくとんでも性能を謳ってる(だけ)の
すっごいネーミングセンスの
添加剤入れればすっごく満足出来ると思う
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 11:23:45.56 ID:5dXvVh2/P
>>171
なんでオマエここにいるの?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 11:49:49.21 ID:+TmrL4Dv0
>>172
偶々ですよ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 12:40:05.54 ID:Qb5NnIt70
>>169
60点。甘めに付けても70点
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:10:51.08 ID:WeR3C+aS0
>>173
その「○○ですよ」の○部分の漢字は何て読むんですか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:16:57.91 ID:a8/hTcj30
タマタマ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:26:58.74 ID:Il325UzT0
バカセの相手はしちゃいかん
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 00:18:38.52 ID:Cwd9zMC00
マジで1割上がったわsx8000
あと2台あるのでそのうち実験する
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 11:20:26.26 ID:VO9ggg1P0
やっちまった…
SNに呉の添加剤(多走行車用)入れちまったorz

まあ昨日交換したばっかだからまだセーフだとおもうけど交換してくるわ
くそ高いフラッシングしたのだと思って諦めるか('A`)
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 15:01:22.14 ID:lKCuDpW50
オイールってどうなん?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 15:59:09.83 ID:OrpmPCHLO
>>180
オイールです(・∀・)
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 17:44:09.07 ID:+UYyJV0I0
まったく入れる気のしないネーミングだ
この業界のネーミングセンスなんなん?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 17:46:07.06 ID:7UgqKd6H0
>>182
昭和のオヤジギャグ世代が企画立案してるから仕方がない
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 18:18:57.50 ID:bCuyL+mJ0
成分は、なに入っているのかね?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 20:52:57.29 ID:65KhzkZ00
オイルを水で薄めたかのようなネーミングだw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 22:10:02.12 ID:3iDNXS6t0
ほんとにエンジン内の汚れが落ちるの?
http://www.motorup.jp/products/cleanPower.html
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 00:26:41.07 ID:pJuo8KD5O
添加剤入れると漏れの原因になるってホント?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 01:39:55.21 ID:wcRV4hpu0
釣りでもなんでもないんだけど、このスレ的にはマイクロロンってどうなの?
あんまり名前出てこないし、テンプレにもないので、賛否含めて意見聞きたい。
昔中免二輪に乗ってたときにドクタースダで勧められて入れてみたときは、確かに燃費向上、engのガサガサ音(カワサキだった)が低下した実感があるので、そんなに変なものでもないと思うのだが。
最近はどこのSABにもたいがい置いてあったりするよね。
189 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/13(火) 08:51:05.21 ID:ViGMhkSI0
NGID:wcRV4hpu0
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 12:58:05.84 ID:6w4TRzg40
>>179
アンタと知り合いだったら、良かったのに…。
昨日、SLの安オイルに交換、多走行用入れた。
粘度が合えば、SLなら14Lある。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 13:54:50.99 ID:p5mEEltL0
PTFEは自動車エンジン用としてはもう性質上使えないですよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 16:07:09.10 ID:JrlPyMTb0
http://www.oil-tenkazai.com/

マイクロロンは高すぎ
ここのPTFEはどうなの?すごい気になる
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 18:01:47.54 ID:vVEpax1s0
PTFEはやめておけ
二硫化モリブデンの添加剤でいいだろ

オートバックスのピットメニューのコーティングの添加剤、これ安くていいよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 18:55:07.09 ID:+oPodbcf0
もう青缶でいいじゃん。
どうせプラシーボなんだから。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 20:20:54.12 ID:HRuRo/cP0
二硫化モリブデンってプラシーボなの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:48:23.44 ID:GeuWZ48G0
モリブデンは効くよ、オイル汚くなるけど
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 02:30:22.87 ID:SJIWdwb30
ピットメニューのコーティングの添加剤kwsk
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 15:27:19.68 ID:81h/DcMy0
(・∀・)オイール
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 15:27:40.92 ID:81h/DcMy0
(・∀・)オイール
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 15:41:16.61 ID:vU3slyd/0
>>186
モーターアップてその知名度を利用してるだけで、当初のアメリカ質流れ品と
全く中身が違ってきてるんじゃないの?
しかしその改善も当初の塩素配合の噂やアメリカでは販売禁止になったとの噂で、
クルマに興味がある人から倦厭されているのも事実。
興味が薄い人からは見向きもされず、添加剤に興味ある人からは倦厭されるという
マーケティングの失敗が感じられるなあ。

せっかくだからブランドも一新すればいいのに。
なんかもったいない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:23:51.77 ID:bF2ASyOG0
>>197
価格は1500円
オイル交換時に申し込み、オイルの10%の量を添加する。
色は黒に近い灰色でオイルに入れると分散する。次にオイル交換してもその色が残ってて約1万キロで色がなくなった(効果がなくなった)。
瓶にその添加剤が入ってる奴飾ってあるけど、かなり膜がはるようで横にしても透き通らないくらい。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 02:35:24.18 ID:E3cBaoq30
>>201
ありがとう。黒に近い灰色ってどんな成分なんだろう
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 02:43:57.47 ID:ErMgdh0R0
たぶん二硫化モリブデンを微細にしてるんだと思う。
二硫化モリブデンは黒っぽいから。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 19:13:15.36 ID:INo0LD000
添加剤使用の是非は、昔から議論されてきたからさておき、
処方については、三つのケースがある。

まず、低ランクのオイルに添加し、オイルの性能を高めようとする場合。
これは「カーライフプロデューサ・ヤマモトさんのオイール」なんか代表的だ。

次に、オイルの質にかかわらず、エンジン性能を高めるあるいは長持ちを
ねらうものだ。いわゆる「改質」系のものでこの手のものが市場にあふれている。

最後が、ある程度使い古したエンジンオイル(つまり添加剤部分が劣化している)が
何らかの理由で交換できないときに
とりあえず今入れているオイルを延命させる目的のものだ。

意外な話だが、本来添加剤とは最後のものを指すことが多かった。
なぜなら、昔のオイルはその程度の性能だったということだ。

裏を返せば、オイルの性能は日進月歩であり、
通常の使い方をする一般人にとってはほとんど不要といっても良い。
とはいえ、作る側にとっては、大変「魅力的な商品」ではある。
今後も、なくなることはないだろうし、
ユーザーにとっても語り尽くされることはないだろう・・・・・・・・
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 20:33:45.10 ID:SlWXKAQ90
カーライフプロデューサ・ヤマモトさんって
燃費向上グッズとか怪しいオイールとか変な物をメーカーと一緒になって勧めている人だっけ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 16:27:58.50 ID:cIqYhQ1y0
そうだ
他にもバッテリーの両極に付けて燃費を良くする
「ロケットパワーにんじん君」
とか、

「大学教授が集まってバッテリーを科学すると交換の必要がなくなる」というナゾの液体
「タフマン」
とかいうのを扱っている
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 21:52:09.17 ID:TfYUGedF0
>>186 >>187

見事なスルーっぷり ( ^∀^)ゲラゲラ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 23:47:54.26 ID:aRFx6CKiO
マイクロフロンとマイクロセラ10年以上複数の車に使っているが何もおこらない
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 00:51:15.97 ID:qfkHw3ZQ0
毒にも薬にもならんということか
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 07:14:24.21 ID:UiVqZQjJ0
エンジンにはフロンは良くない、セラは良い
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 14:55:46.40 ID:u+ySEMPe0
H16 年式70000キロのカローラにマイクロロン入れてみたが鈍感なのか違いを感じなかった。
同じ金払うなら、そのぶん早めにオイル交換してあげる方がよさそう
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:22:01.40 ID:cDvXufFCO
添加剤より良いオイル、って言うけど添加剤で楽しみたいな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:37:04.49 ID:VTUojh7B0
マイクロロンて完全に皮膜化しないからダメだろ
二硫化モリブデンのほうが格安でよく効くよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:49:47.09 ID:hx916NQh0
エステルとかもいいかもね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 15:01:13.89 ID:o/xCjlw70
エステルならサラダオイルが良いべ。500ccでokay
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 18:21:18.30 ID:RBOmPhac0
あれ粘度どの位なんだろう
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 10:57:15.96 ID:sky3joOS0
ヤホオクで売ってたNNL690Gを購入。
意外とサラっとしてんのね。
クルマとバイクのエンジンオイルに混ぜてみた。
バイクは上のほうがスムーズになった。クルマは回さないからよくわからんが、低回転でもノイズが減った。気がする。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:44:40.94 ID:x8VuGJ4bO
添加剤って微粒子が入っているんでしょ?
コンパウンドの微粒子みたいにエンジンを削ってしまうんじゃないの?

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:49:44.59 ID:x8VuGJ4bO
添加剤なら完全に液体じゃないと怖い。

シュアラスターのを新車に入れてしまっが、不安だ。

現在700キロ走行、
千キロになったらオイルを抜き変えるよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:51:12.48 ID:MPbIYwqA0
オイル構成する炭化水素も分子という微粒子なんだぜ
そこまで小さくないけど数nmくらい小さいなら影響はないよ
それよりでかい粒子が入ってるならわからないけど
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:53:09.20 ID:MPbIYwqA0
>>219
新車には入れなくても良かったんじゃないか?
入れたから悪いってわけじゃないからコストが掛かっただけかと…

新車なら添加剤入れるより5000km位までは1000km毎にオイル交換したほうがいい気がする
その後に、シュアラスターループのコーティングプレミアムを入れてみては?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 00:01:22.67 ID:/NLoYaXb0
>>219
モッタイナイ
半年までは待てば?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 00:46:13.71 ID:1FF2QUG70
>>218
つ硬度
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 01:59:02.04 ID:nrzgABE+0
てか何使っても変らんよw オイル交換だけで充分
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 09:35:28.84 ID:dQS19c5H0
GL-6規格のギヤオイルを少し足してる。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 20:10:42.44 ID:F+oSEcbm0
マイクロセラ、ゾイル、ミリテック、メタライザー、進化剤なんかのHP見るとそうでもないみたい
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 03:20:51.93 ID:YiCcS9YEO
ホルツとバーダルのコラボ『E―plus』

シュアラスターとバーダルのコラボ『LOOP』

どっちがどうなのかな?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 08:23:19.72 ID:3MyKrZBI0
オイル交換して、ガソリン添加剤入れた方が体感できるし車にもいいよ。
って、このスレの人は皆知っているけど、プレセボ楽しんでいるから・・・

>>227
ズバリ高い方!
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 10:54:54.05 ID:W8btfe4s0
LOOPはパッケージが変わってからバーダルとのコラボではないですね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:08:49.00 ID:LSFDCgUt0
>>217
俺も、GRP(NNL690G)入れたけど、よかったよ。
プラシーボかもしれないが、それでもすごく気に入ったので、思い切ってATFにもいれてみたけど、ますます気に入った。
今度は、エアコン・コンプレッサーに入れてみる予定。どうせなら、夏が終わる前にやっておくべきだけど。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 00:18:17.41 ID:bHAdfIvgO
そういえばハンマーオイルってAZのを添加する人が多いけど、検索してもGAのインプレを見かけないのはなんでだろ?
やっぱり粘度が高いからなんだろうか
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 00:35:30.31 ID:qCNM18nK0
流通量の問題じゃないか。ホムセンのって大抵AZじゃない?
場所によってはGAも見かけるけど。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 01:00:45.87 ID:bHAdfIvgO
>>232
やっぱり流通量の問題なんですかね?
少量はGAのしかなくて(割高になるのは仕方ないけど)AZはリットルでしか置いてなく計量して入れるのが面倒なんでGAにしてみたんですが…

次の交換時にAZを入れてみます
モリブデン系の添加剤だとADDザウルスは微妙な感じでモリグリーンとかの方が振動軽減や噴け上がり効果はわかりやすかった
GA入れた感想は若干振動が減ったかな?くらい

AZと比較してみたいと思います
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:49:48.35 ID:V+NQQKqj0
DC壺にハンマーオイルでXLXに青缶いれたみたいに静かになった
でもオイルに色がついちゃうんだよなあ…
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 00:45:16.59 ID:om9ZQSDa0
>>234
どのみち使えば真っ黒になるやん。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 13:24:39.18 ID:FCiO3rykO
>>234
オイルの色なんて普段見えないじゃん
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 16:51:00.54 ID:yBhc2nB70
見えないものは存在しないと思ってるんだねw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 20:55:05.13 ID:YsL1XqH50
GAが全くわからん
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 21:30:09.26 ID:IjA+L4WR0
グリーンエース
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 22:40:30.65 ID:GjS2jvtB0
今日初めてIXLの存在を知り、詳しく調べてるところです。
まだまだ調べ途中ですが、ここの方達は詳しい方もおられると思い、
とりあえず質問させて下さい。

0W-20指定の車なのですが、IXL入れても大丈夫ですか?
エンジンオイル量の5%だと200mlですが、200mlのオイル抜かずに追加だけでも大丈夫ですか?
エンジンを静かにしたいのが目的ですが、やっぱり皆さんも静かになったと感じましたか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 22:41:50.61 ID:yUgq08960
うん。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 23:14:49.45 ID:8YnLzyqL0
>>240
取り敢えず抜かずに適量いれれば桶
てか買ってしまってるんだろうからヤバイっていっても仕方ないんじゃね?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 00:21:41.63 ID:u75gfwQx0
入れる前ならまだ踏みとどまる。という選択肢が残されている。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 04:39:04.23 ID:6GBNfxA20
次回のオイル交換に混ぜるとかな
でも手元にあると入れたいよね〜
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 13:41:38.31 ID:72ghy7t8O
>>240
0W20って事は低燃費用オイルだから入れるだけ無駄な気がするが
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 08:29:51.96 ID:Cb61hDnV0
なあるほどね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 09:43:27.68 ID:/AYxFr590
うまぁかぁ棒
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 11:32:53.25 ID:1B/YRvb70
やらかい油膜のほうが修復系の添加剤には効きが良いように推測する
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 13:56:21.42 ID:gK5vtKVH0
STPのスモークトリートメントを入れてみた。なかなか良い♪
15年モノのボロなんで調子が戻るのはありがたい。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 17:25:04.84 ID:9OGzfppb0
>>249
それドロドロしたポリマーたっぷりの添加剤ですよね?  いったいSTP青缶と何が違うのでしょうか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 17:26:16.03 ID:cnmpJlBT0
中身が違う。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 22:09:58.22 ID:HMXjhqkt0
>>250
そんなのも分からないのかバカセ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 02:10:56.65 ID:XAb5jdS40
>>248
熱や圧力で作用するタイプなら境界潤滑が厳しくなる
低粘度オイルの方が早期に効果が出るかもね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 07:23:50.95 ID:l1yFE+gM0
ディーラーで車検見積もり取ったら、MT-10ての薦められたけど、どんな感じでしょうか?
10万km越えてるんだけど、効果があるようなら入れてみようと思って。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 13:40:28.72 ID:JjMGs24W0
悪くなさそうだけど二輪に使えないから内容は他の二輪で使用可能のものよりは多少は落ちるかも

湿式クラッチの二輪に使えない添加剤は個人的には4輪にも使わないようにはしてる
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 15:31:17.15 ID:ZQqmtAWe0
一度目GRP入れたらエンジンオイル上がりでエンジン交換
2度目のエンジンにもGRP入れたらヤッパリオイル上がりでエンジン交換
3度目のエンジンにもGRP入れてるけど今のところオイル上がり無し
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 18:04:31.91 ID:uwE00+R60
>>254
ミッションには劇的に効いたけど、エンジンは正直わからんかった。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 20:03:40.62 ID:dM0I/DoH0
>>254
オレ12万km走ってて、3ヶ月程前車検でディーラーで入れた。
最初はよく分かんなかったが、二度目の給油辺りから明らかにフィーリング変わった。
2.5Lターボだけど、なんか下のトルクが太くなった感じで、1つ上のギアで粘れる範囲が広くなった。
まだ回数そんなに入れてないからアレだけど、燃費も少し良くなった気がする。
まぁ5000円位だろうから、一度入れてみてもいいんじゃないかな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 20:36:29.84 ID:r9JKA8va0
>>258
> >>254
> オレ12万km走ってて、3ヶ月程前車検でディーラーで入れた。
> 最初はよく分かんなかったが、二度目の給油辺りから明らかにフィーリング変わった。
> 2.5Lターボだけど、なんか下のトルクが太くなった感じで、1つ上のギアで粘れる範囲が広くなった。
> まだ回数そんなに入れてないからアレだけど、燃費も少し良くなった気がする。
> まぁ5000円位だろうから、一度入れてみてもいいんじゃないかな。

モーターレブやウルクリもそんな感じ。
高いギア(低い回転数)が抜群に使いやすくなる。
プラシーボだろうし、そうでなければエンジンの寿命を削っていると思うが。
(特にウルクリ)

で25ターボというのは車種は何?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 20:48:51.70 ID:kMX4j3nb0
>>259
ん?
抜群に使いやすくなるのに、フラシーボなのか。
で、フラシーボじゃなければ寿命削ってるとは、どういうこと?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 21:07:31.84 ID:bH0vA/sRO
>>256
普通不具合出たら一回目でやめないか?
ましてや二度不具合出てるのにまた入れるとか
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 22:05:02.99 ID:7tbeABFt0
>>261
ネタにマジレスすんなww
263258:2011/10/06(木) 23:59:15.53 ID:0UiCwqFV0
>>259
70スープラ
オレもフラシーボかと思って、いろんなレビューみたりここ覗いたりしたけど、どうやら距離走ってる古い車の方が効果を実感しやすいみたい。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 01:17:59.59 ID:2ZDBoodC0
最近だと進化剤なんか良いと思うけどね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 06:24:42.54 ID:9RbgcReb0
>>264
業者乙
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 10:09:17.00 ID:fQmp4+89i
歴史と実績があるのはマイクロロン・メタルトリートメントリキッドですね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 10:50:05.90 ID:F7qxk/Kj0
>>254
スーペリアならいいかもしれないけど、昔のヤツは止めといた方が無難かも。
今だとさすがにスーペリアだとは
思うけどね。

MT-10は塩素系だと思うんで、それなりに効果はあると思うけど、相性問題に若干不安が残る。
ま、ディーラーで薦めるなら大丈夫かな。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 14:12:17.79 ID:YC5puw9J0
>>262
ねたじゃねー
オイル上がりしやすいエンジンなんだよ
GRP入れるとカーボンスラッジが取れるから一時的にオイル上がりが起きる場合があると書いてある
中古で買ったからGRP入れてカーボンスラッジをとったらエンジンダメだったってわけ
2回とも無料で交換してもらった。
今のエンジンは調子いいぞ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 14:56:18.61 ID:DMF+Qx1b0
>>266
全然効果なかったよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 15:31:51.04 ID:BBDEXGo10
>>268
どうしてそんなに危険を冒してまでGRPを入れたいんだ?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 17:10:26.93 ID:wF232pNQ0
そこにGRPがあるから。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 17:42:31.32 ID:2ZDBoodC0
進化剤で良いのに
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 18:30:18.18 ID:/KjWYoG40
>>272
業者乙
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 20:22:12.13 ID:YC5puw9J0
>>269
はずれエンジンか当たりエンジンか見極めるため
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:47:35.92 ID:C7aNt33Y0
GRPはエンジン冷えてる時
どこにいるの?
オイルパン?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:51:13.26 ID:o9EVM9eK0
それ分離しとるやんけ
277 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 13:38:08.85 ID:Dc0cYsrC0
一種のストレステストだな…
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 16:18:32.97 ID:WvtFyrY50
ウム
保証期間中にしか出来ない荒業だ
個人的にGRPはいい添加剤だと思ってる
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 17:13:38.25 ID:f/XUykof0
次は進化剤が良いと思うよ
280 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 18:27:57.81 ID:Dc0cYsrC0
一連の進化剤推しが様式美に思えてきたw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 21:18:33.83 ID:7dqdsn3J0
メローイエローが良いと聞いた。
添加剤と思えない値段だったな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 21:44:50.69 ID:zYFkpJjQ0
wynn'sのforOILはどうよ?
STPのアレと同系統のむっちゃねっとり添加剤で、ディーゼルOKになってる。

NAディーゼル海苔で過走行なんだけど、ちょっとばかしオイル減るので。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:30:23.78 ID:lhoeEvpQ0
>282
気温も下がってきたからか
あんまり効果がわからなかった
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 01:01:01.67 ID:YaEfZmGt0
進化剤なら効果わかるよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 01:23:20.96 ID:h8MKFBvs0
シュアのコーティング3本目 計15000km
油圧が恐らく最初にセッティングされたであろう3キロに戻った。
進化剤も気になるが壊れるまでこのまま添加してOH無しでいこうと思う
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 01:26:11.91 ID:hnz9H7t00
>>285
シュアのどれ?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 11:59:44.80 ID:zdnjQmAc0
モーターレブ一筋
288 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/09(日) 12:19:23.21 ID:ALDFlBL60
>>286
コーティングって書いてあるだろ低脳
あ、脳が足りないんじゃなくて、目が悪いのか節穴
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 12:53:58.20 ID:DLCGeM4l0
KEM-O-PRO SEO-915とかSOD-1とかはどうなんだ?
洗浄効果という面に関しては。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 13:14:59.81 ID:jntVgQ6c0
>>279>>284
業者乙
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 14:43:09.85 ID:uzGLA/eX0
>>289
その金額出してオイル交換の頻度をあげた方が無難なレベル
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 18:55:05.23 ID:wdAXRwFC0
または進化剤の使用かな?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:34:20.41 ID:MZmGlnY40
進化剤ってナンだよ?
WAKO’SのRECSとは違うものなの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 20:01:06.00 ID:m/dxr91p0
>>293
バカに構うな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 07:29:02.13 ID:U8j3Xhjh0
添加剤じゃないんだけどフラッシング剤でいいやつある?
即効性と遅効性があるようなんだけど違いも良くわからん。どっちが良く落ちるの?
とにかくよく効くフラッシング剤あったら教えて
あ、灯油はなしで
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 07:42:55.22 ID:5QDmv6Jf0
>295
つ KEM-O-PRO SEO-915、SOD-1
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 07:45:42.96 ID:L7KgEtWv0
>>295
つチタニック「フラッシングチタン」
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 08:06:25.07 ID:85Le4Dx80
そもそも何故フラッシングしたいのか
それによって答えは変わる
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 08:27:40.39 ID:U8j3Xhjh0
>>298オイルを交換してもすぐに汚れる(残油が混じることを考慮しても汚れすぎだと思う)
、距離乗ってる、年数20年たってる
これで答え変わるかな?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 09:16:22.10 ID:85Le4Dx80
つまりは汚れ落とし効果を期待してるのかい?
だったら洗浄系と言われるウルクリやディープクリアになると思うが、いずれも気休め程度にしかならないよ
現状で不具合はあるのかい?無いならオイルを若干かためにして交換頻度を若干上げればすれば十分だろう
現状不具合を感じてるならフラッシングは何の解決にもならんから
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 09:28:26.45 ID:n2obncon0
ウルクリは10W-40くらいの粘度なのかな。
5W-30に混ぜるとかたくなるし、10W-50に混ぜるとやわらかくなる。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 12:13:16.35 ID:U8j3Xhjh0
>>300
そうか気休め程度か〜
ありがとう
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:58:03.96 ID:/NcYvXTF0
いやディープクリアは強力だよ。
気休め程度じゃない。
ただ、汚れを強力に落とす=エンジンが絶好調になる、ではないけれども。
まあ、汚れによって不調になっているエンジンには効果大。
化学合成油との相性が難しいから、
これを入れている間は鉱物油、部分合成油の使用を強いられ、
普段高価な化学合成油を使っている人は我慢が必要。
古い車に使う場合、漏れ止め剤の併用が必要になること多し。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 15:11:29.32 ID:QAK0z+NQ0
ループウルトラクリーニング
ワコーズeクリーンプラス
SOD−1
ここらへんはシールに悪影響はないのでおすすめ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 15:26:37.09 ID:/NcYvXTF0
>>304
いや、ウルクリはどうなのか。
これも漏れ止め剤の併用が必要なタイプと思うんですが。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 20:13:24.86 ID:tdzeALsV0
初心者です
クレのオイルシステムってどうですか?
バイタルクリアとセットで1K円だったので思わず買ってみましたが
まだ入れてません
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 20:49:25.45 ID:J0/bXS+80
オイル添加剤については超初心者ですが、テフロン系は今日びイロモノ扱い
ですか?。有名な(?)「添加剤の真実」というHPでは、

>アメリカ国内では1990年に入ってからテフロン/PTFEの効力につい
>て本格的に騒がれはじめたが、実はテフロンの登録商標の持ち主であるデュ
>ポン社は、既にオイル添加剤の原材料には相応しくないことを1980年に
>発表しているという情報を日本で把握している人は殆どいない。

ですが、現在のhttp://www2.dupont.comでは
>Zonyl® fluoroadditives are sometimes used in formulations made for
>addition to the lubricating oil in internal combustion engines or
>other machinery using high performance oil. The chemical and thermal
>stability of PTFE particles is important to this use.

となっていますが。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 21:36:01.12 ID:gEO3Ac4p0
>>305
うん、ウルクリは漏れる
二度と使わね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 22:39:53.13 ID:6/xmdNny0
>>307
マイクロロン・メタルトリートメントリキッドが現在も高く評価されていることからも効果があることは確かですよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 22:47:54.61 ID:TM8ADe160
>>308
LOOPの五万オーバー用のやつ使ったことあるけど
オイル漏れした
入れるまでは大丈夫だったのに入れて500km程度で漏れた
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 22:53:56.88 ID:nSw4ICil0
それって、入れなくても漏れる時期だったんじゃないのか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 23:20:27.55 ID:U8j3Xhjh0
>>309
マジかよ
俺の中ではインチキ添加剤No1って感じなんですけど>テフロン系
理由は効果が無い添加剤はまだ良いが
テフロン系はエンジンにダメージを与えると考えているから
これは単なる俺の見解だから、当然ですがテフロン系を使うか使わないかはその人の自由ですお
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 01:09:32.67 ID:AQXM8pB/0
テフロン系、俺は好きだけどな。
エンジン長持ちしたよ、30万キロ走れたから。
補助金に釣られて買い換えたけど
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 02:25:31.59 ID:D+ER6mHW0
工作員大杉w
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 06:20:08.28 ID:121EkgWH0
マイクロロン以外のテフロン系って
なんかないですか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 06:50:52.28 ID:D+ER6mHW0
テフロンなんて百害あって一利なし
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 12:16:39.81 ID:wi6Hh2ix0
>>310
俺はフィラーキャップのゴムが逝かれてヘッド周りがオイルまみれになったよ
二度とつかわね〜
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 12:56:15.31 ID:TEAnz0u5O
テフロン系ってチャーンとかの潤滑に使うと摩擦が減った感じがしていいけど、エンジンオイルにぶっ込むのはなんか怖いなぁ…
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 13:40:24.59 ID:oUu5pBfv0
潤滑の場には有効だと思うが、燃焼の場には不適合だね
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 14:10:19.86 ID:IgguDNKB0
>>306
俺も初心者に近いんだけど、買ったら入れた方がいいんじゃない?
まさかあんまり良くないなんかレス返ってきても捨てはしないでしょ。
俺の場合は中古車買って、放置されてた期間が長かったから入れてみた。
入れてみたのは全く同じではなくて、燃料添加剤と多走行車。
オイルシールにも良さそうなので選んだ。306氏のセットが出る前に買った。
燃費は予想通り悪化。燃料添加剤一緒に入れたからしょうがない。
音は五月蠅くなったような気がする。今、投入後500kmでオイル汚れてきたところ。
いつもより汚れる時期が早いから驚きと同時に期待してる。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 17:12:44.95 ID:qdQrgvU40
>>312
大正解です。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 17:56:00.07 ID:y03hQ+Ua0
モリグリーン ウルトラコートってPTFEと有機モリブデンとエステルちゃんぽんらしいけど、
使うのにウルトラ勇気が要るなあ。

1缶手元にあるんだが・・・
タービン付きには使わない方が無難かな
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 19:36:29.43 ID:D+31oCF40
チャーン
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 20:28:28.27 ID:jPUd+01W0
>>318
ダイゴロウかよw
親父にテフロンプレイさせんなw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 20:38:07.33 ID:k8J86kx10
「添加剤の真実」OZW氏の記事から
>金属同士の潤滑には流体潤滑、境界潤滑、極圧潤滑、固体潤滑などがあり、

難癖つけているのはわかったうえだが、エンジンは流体でドライスタート時は境界か固体、デフは極圧とはっきり分かれるものでもあるまい。デフでも
流体から境界、そこから極圧他へと刻々変化しているのではあるまいか。ピストンリングがオイルをかき落とすとき、境界ないし固体潤滑の必要とされる
局面は頻繁に存在しているのではないか。

>カムシャフトまわりは、条件が厳しくて一部境界潤滑領域に入る…ここでもテフ
>ロンは役に立ちません。

境界潤滑域はドライスタート時などのように、固体潤滑が長所を発揮する場面ではないのか。

>ピストンリングやシリンダーの壁面は、テフロンコートされたフライパン
みたいにオイルが玉になってコロコロ転がるなんてことはなく

テフロンコーティングで天ぷらみたいな部品になるって普通は考えんぞ。

>ほとんど水に近いようなシャビシャビ…この辺に添加剤の秘密がある…
>低粘度オイルでのこういうレスポンスを求めるなら、最初から信頼できる
>メーカーの 5W-30などといった化学合成オイルを使うべき

以前は知らんが(指摘を受けて書き換えたのかも知れんが)、例えば現在のマイクロロンのHPでは、一時的にオイル粘度は低下するが1時間程度の走行
で清浄材は(蒸発するかなんかで)失われると書かれている。ざっとググッてみたところでは、投入後のオイル量および粘度、数時間走行後のオイル量
および粘度を検討したものは見当たらなかった。

>サーキット1周目はどんなオイルよりタイムが出るけど、2週目には焼き付
>くよ、などという、

たとえばマイクロロンの広告塔の由良拓也氏が、実は自分のチームではマイクロロンを使用していないなどという書き込みも散見されるが、ソースは
あるのか?。都市伝説ではないか。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 20:53:30.18 ID:CRx6/kAI0
難しいこと書いているけど
ドライスタート<ここの定義が完全に間違えている。

ピストンとシリンダをアルコールで油脂を完全に飛ばした状態のドライスタートの事を定義してもまったくの論外ですから
よく言われるドライスタートと同じくしないでください
存在しない状況を作って語ってもしょうがないでしょう
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 00:16:12.96 ID:2o0lUO2/0
フラッシング系ネタにリングイーズがハブられているにはなぜ?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 00:28:21.75 ID:5BeAY9Nq0
デュポン社の現在のHP(http://www2.dupont.com)、Zonyl® PTFEの次パラグラフ
>MP1100 is a good candidate for the formulation of a stable colloidal
>dispersion because it can break down into very small particles when
>sheared in a liquid medium. Also, a liquid based "concentrate" can
>be used to facilitate good distribution into a much larger quantity
>of a liquid host material.

および、少し前に既出の、ナノ-トライボスシリーズ(http://www.oil-tenkazai.com/index.htm)の記述
>数多くの時間と人力により、桁違いに摩擦係数が下がるある特定の組み合わせが発見されました。
>他の組み合わせではこれほどの大幅な摩擦係数の低下が見られません。そのためこの組み合わせ
>のみでフッ素樹脂被膜が形成されていると考えないとこの現象が説明できません。

に鑑みると(HP自体はまことに(挫折した)技術者らしいHPで、大変好感が持てるのだが)、テフロンの皮膜形成は
大いに疑わしい。

ナノ-トライボスHPの
>上の図でボウフラみたいなのがフッ素樹脂誘導体です。これはフッ素樹脂に対する清浄分散剤の性質を持ちます。
>すなわち水色の部分が油と混じりやすい部分で、灰色の部分がフッ素樹脂と結びつきやすい部分です。

が本当だとすると、オイルにテフロン粒子が懸濁状態になるのは理解できるのだが、金属表面に皮膜を作るという
のは??でもある。まさに同HPのマイクロロンの批判記事にかかれているごとく

>単にフッ素樹脂が物理的に張り付いてぺちゃんこになっているのが、それなりに効いている

か、テフロン分子がコロのようになって、境界もしくは固体潤滑域で効果を示しているのではないか。
(だとするとまずいことには、オイルを交換するとかなりの部分が失われ、通常のオイル添加剤と
変わりがなくなってしまう(マイクロロンの場合はコストパフォーマンスが悪すぎる)ということになるのだが。

ひょっとしてテフロン製剤の悪評は、粗悪な製品による凝集したテフロン粒子による障害と、それによる
イメージダウン(したがって大メーカーは手を出さない)、マイクロロンもその責任は免れまいが根拠の
薄弱なとんでも理論による誇大宣伝に端を発するものではないか。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 01:33:50.10 ID:T3vdyVan0
テフロンの分量が書いていないので燃焼温度では危険な添加剤が本当に入っているか自体が疑わしいw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 01:46:54.27 ID:q8pIjwkO0
ナノ-トライボス前からすごい気になる
ただ、そこの人も一目置いてる墨コーの二硫化モリブデンで
効果が実感できてるので、これでいいかと使ってるから試す機会がない。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 12:13:46.52 ID:uKaab+Hw0
>>330
いやこんな書き込みがあってな

>665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:48:54.43 ID:zYFkpJjQ0
>>428
>現在の新車封入オイルは初期なじみ対策でモリブデン添加オイルが入ってる。
>モリブデン自身は建機などでは「油圧のメタル軸受に使うな!摩耗事例多発してんだ!」(V*LVO建機)と通達出るほど品質によって研磨剤のような攻撃性あったりするので、
>もしかすると初期なじみを出すためにわざと若干摩耗出るように調整してるかも。
>昔OHしてエンジン組む時におさわりする程度にピストンの肌にペーパー当てるようなもんかも。


>666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:56:51.94 ID:zYFkpJjQ0
>あ、モリブデンといっても有機モリブデンなので色は普通のオイルの色してる。

二硫化モリブデンなら話はわかるのだが、俺のもの知らずのせいかな?
俺有機モリブデン信じていたから本当ならショックだわ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 14:30:28.46 ID:h++Sh3ro0
モリブデンはマイクロロン・メタルトリートメントリキッドと相性が悪いからダメですね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 18:02:55.79 ID:kKOA9cWZ0
333(σ・∀・)σゲッツ!!!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 18:15:20.95 ID:q8pIjwkO0
>>331
前は有機モリブデン使ってたんだけど、効果わからず。
たまたま二硫化使ったら、実感できるんで気に入ってる。
ためしに使ってみたら?

>>332
添加剤チャンポンは間違ってもしないよ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 18:22:34.92 ID:S82P0x7i0
ホンダの純正オイルの一部には、有機モリブデンが入ってるのが有る

>>331
建機で言われるのは、アーム関連の関節部分の潤滑用のグリスでの注意だな
モリブデングリスは、耐水性が劣るから雨曝しの建機で使うには注意が必要
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 19:34:28.43 ID:OHGaIWrT0
>>334
有機モリブデンは熱反応して初めて効果を発揮するからね。
高温高負荷じゃないと体感できないかも。

対して、二硫化モリブデンは温度に関係なく摩擦低減に効果あるからグリスとかにも使われてる。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 20:36:54.13 ID:sTkq0qQC0
>>335
だが、有機モリブデンの寿命はベースオイルの寿命より短い。
有機モリブデンの寿命が尽きたホンダオイルというのは魅力が失われる。
ここをどう考えるか。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 20:46:01.33 ID:S82P0x7i0
エンジンオイルも入れっぱなし じゃないから
それ相応の耐久時間が有れば良い ってな考えなんじゃないの?
製造メーカーの中の人じゃなけりゃ分からない事だけど
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:09:06.08 ID:3Mf6nkT40
最近の低燃費オイルには殆ど有機モリブデンが入ってるよね。

やはり早目の交換を心がけないとマズイことになりそうだな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 02:59:57.79 ID:00Xi1IPrO
何年振りかにオイルシステムターボ使ったんだが、やっぱり良いな
在庫をほぼ定価で買ったんだがそれなりに満足感があるな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 06:18:28.30 ID:BQyFFnGY0
エストレモX1 ってどうなの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 10:05:58.69 ID:ESbF3rIO0
>>340
> 何年振りかにオイルシステムターボ使ったんだが、やっぱり良いな
> 在庫をほぼ定価で買ったんだがそれなりに満足感があるな

おまえは俺か…1000円で8本買ってあと1本だ。
「満足感」という点では「モーターレブ」と同様に最強の製品だ。
3000円で買ったループプレミアムは効果が全然わからなかった。

添加剤なんて「満足感」、つまり、わかりやすい変化が一番だろう。
それが演出でも、実はエンジン寿命を縮めるものでも、かまわない。
3台、それぞれ10万キロ以上走り回り今なおますます快調。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 10:55:25.32 ID:5/IQm8NL0
有機モリブデンが悪いわけなかろう。
二琉化モリブデンならともかく。
しかし有機モリブデンで効果体験できる添加剤はいまだないな。
ピストンなどの傷が多少緩和されるくらいだろうか。それが燃費や加速に体験できる程の影響をもたないのだが。
俺はいったい何のために添加剤をいれてるのだろう。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 14:23:31.60 ID:k32E+qYP0
まあ進化剤が良いと思うけどね
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 15:20:07.95 ID:tFCxtyWL0
有機モリブデンなぁ。
いいとは思うんだが、劣化の早さがなんとも。
そこでオイル交換してしまうならいいんだろうけどね。
劣化した添加剤ってもうスラッジになるしかないだろうし。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 20:46:20.96 ID:KVY5dsbZ0
>>345
>いいとは思うんだが、劣化の早さがなんとも。
そんなに劣化が早いの?目安何キロくらい?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:12:59.69 ID:jS8fdJ8T0
二硫化はいいぜ
「固体」だからダメとか思い込んでる食わず嫌いは試してみなよ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:41:09.05 ID:mjLO+8FJ0
>>346
そこんとこは非常に難しい話でね、一定走行後の有機モリブデンの残存率って
他の添加剤とかとの兼ね合いもあるから一概には言えない。
どこのメーカーも少ない添加量いかに残すかってとこにちから入れてんだけど。
まぁ省燃費性の持続性以外にも添加量を少なくしたいってのが大きいがw
有機モリブデンって添加剤の中じゃ結構コストかかるんで。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 23:08:35.08 ID:POJ5G74e0
SUMICOの「MOLY SPEED オイル強化剤21」が安いからよく入れているんだが、
これもダメなのか?
オイル交換は5千キロごとにしてる。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 23:10:14.68 ID:FamfR61v0
AZハンマーオイルを勧めてた連中はどこへ?
二硫化モリブデン含有で、基剤はミネラルオイルでその粘度はSAE30相当らしい。

実際に旧いレガシィGTのオイルに最終的には500ccまで添加したがそれでも何のトラブルも起きなかった。
安物のミネラルオイルに添加して4000Kmくらいで交換していたが実にスムーズだった。
旧い車なら使えるのでは?と思う。
クリアランスが小さく、摩耗も進んでいない新しい車は多くの場合オイルの選択がシヴィアなのでやはりお勧めしにくい。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 23:12:09.15 ID:POJ5G74e0
>>347
俺も二硫化モリブデンは食わず嫌いだが、
試してみなよ、とどこの誰かわからない奴に言われてもリスクを取る気にはなれない。
「いいぜ」と言うなら、どういいかをもっと説明するべきじゃないか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 04:38:42.09 ID:gU/Y2hzI0
ロータリーだけどリキモリパワージェットで圧縮上がったよ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 08:47:59.71 ID:frUAkBmm0
俺は有機モリブデンを信じてSUPER力太郎を添加している
SUPER力太郎の評価ここの板ではどんな評価?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 13:54:22.85 ID:uVQOuaKa0
意味なかったお
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 14:05:07.94 ID:3k8Ook0i0
>>354
どう意味がなかったんだ?
意味がなかったなら、それを書くべきじゃないか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 14:55:48.22 ID:uaKcmtcH0
>>353
冷蔵庫に入れておくと親父が間違えて飲みそうで良い
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 18:23:01.95 ID:RJG4Mvzd0
もうSTPの青缶でいいよ
安くて最高じゃないか
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 23:42:30.05 ID:omN7QXE/0
力太郎にSUPERなんてあるのか。
昔、力太郎入れたけどやっぱり意味なかった。

SUPERはどうなのか>>353のレポートよろ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 01:08:28.91 ID:ksIY+Szq0
>>431
それなりに体感度はあるし、入れ続けると添加率下げても効果でるから、添加剤中毒にはもってこい。
しかし高いー!高すぎる!
どうせあの金額払うなら、エストレものオイルを入れた方がいい。尋常じゃない耐久性。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 02:08:43.80 ID:CFF9ffHh0
オッ、ロングパス行ったぞ!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 08:45:01.64 ID:uNz+njUB0
>>358
じゃぁレポ
SUPER入れたんだけど
体感はないなー、俺かなり鈍感だからわかんないだけかも
ただ、最近のアイドルストップ車のオイルは有機モリブデンが配合されている事が多いから
エンジンスタートの潤滑には強いんじゃないかと期待している
しかし、添加まえもエンジン一発スタートだったのでここでも違いはわからない。
もすこし敏感な人がのれば違いがわかるのかも?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 11:17:37.87 ID:7JTTJAoQ0
元々、エンジンの設計段階で、必要な潤滑が出来るように設計されてるだろうから
何かしらの極限状態、
エンジンの始動始めのオイルが回るまでとか、油温が上がり過ぎてる時とかで
良いオイル差が出るんじゃないかな?
普段の状態で、オイル変えて変化が大きく変わるようだと、どんだけ酷いエンジンorオイルなんだよとw
363 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/15(土) 11:32:33.49 ID:XFtYCpzt0
>>362
逆を言えば普段の状態で使ってみて効果がわかるようなのこそがホンモノ…ってこと。
使う前は不具合もなく絶好調だと思ってても、実はそこからもう一、二段上があったんだ
と思わせてくれるようなシロモノはオイル添加剤の中にもないわけじゃないよ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 14:43:03.16 ID:0BFZ2umD0
モーターレブとループ
ちゃんぽんするとマズイ?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 15:09:21.31 ID:JPLzUHeG0
>>359
エストレモのオイルってバカ高いですけど。。。

>エストレものオイルを入れた方がいい。尋常じゃない耐久性
そうなんですか。。。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 18:38:41.53 ID:c/h17V+40
オイルはどんなにいいものを入れても半年が限度ですから、皮膜が10万km持続するマイクロロン・メタルトリートメントリキッドを使用するのがいいと思いますよ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 20:34:07.86 ID:WevE0Rwh0
ハイハイ スゴイスゴイ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 20:48:29.61 ID:yEzg2S4C0
でも何で世界中の自動車&オイルメーカーは採用しないんですかね?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 20:55:40.02 ID:LoMcyF4S0
WAKO'S S-FVってどうなの?
マイクロロンは、前の車に使ってたけど、なんだかな〜って感じだったけどな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 21:11:02.83 ID:3Qi+OlDG0
添加剤
なんでSNにはダメなん?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 21:12:00.52 ID:VUymT72i0
別に添加剤全てがダメってわけじゃない
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 21:37:07.56 ID:0Yi2KrtY0
PTFE以外はとりあえずありでしょ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 22:12:39.38 ID:vo4Lh6Vh0
オイル交換毎に添加剤投入って意味ないのかな?
オイル交換3000キロ毎
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 22:23:03.91 ID:EsnNQjkt0
>>366
オイルエレメントが詰まってもか?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 22:43:24.55 ID:daZ+PPcs0
>>374
他のPTFEはともかく、マイクロロンがエレメントを詰まらせたという報告は
あんの?。是非ソースを。(366は多分社員ミエミエだけど)
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 23:03:36.61 ID:t74cMk600
もうマイクロロンの話題はスルーでいいだろ?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 23:40:18.15 ID:x6YnzGF70
>>373
もったいないww
どうしても入れたいなら二回に一回にして、ガソリン添加剤と交互に入れたら?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 00:08:27.40 ID:sNzOaPam0
>>377
多走行だし、気休め感覚で入れてるんだけどね!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 00:14:58.26 ID:/xfrpFzY0
>>375
1997年頃
ほとんど新車のAlfaRomeo155V6に入れたら
2ヶ月後、油圧が上がらなくなった。
急遽オイル&エレメント交換し
ことなきを得た。

ソース自分の車
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 07:00:09.73 ID:VCkcWpKE0
モリブデンの入れるとスタンドでイチイチオイル汚れてますよと交換勧められる
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 07:17:57.87 ID:LGHvkYox0
>>379
全く同じ車に乗ってたけど、自分のも普通にオイル交換しただけなのに同じ症状になったことかるから、一概には言えないと思う。

でも、PTFEがエンジンに良くないってのは激しく同意。

382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 07:24:19.62 ID:3a+J6Qy20
昔、調子を崩したREにPTFE添加剤を入れて回復した事が有ったが、
今なら怖くて入れられないなw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 10:20:21.83 ID:TsUy0LdF0
最近はPTFE添加剤メーカー自身も詰まりを恐れてPTFEの量をあまり入れてないだろw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 14:31:55.09 ID:Yyxq5BLz0
モーターアップいいよ。お勧め。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 16:03:04.84 ID:52bz7DR60
MORI DRIVE Gut's 試したけど、ノイズとか減っていい感じ。
シフトも1速上でも行けるようになったよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 17:11:45.92 ID:LGHvkYox0
>>384
釣れますか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 17:49:38.92 ID:hmefEgQW0
ループのプレミアム使ってるけど、なかなかいい感じ。
有機モリブデンとフラーレンC60が配合されてるからしばらく続けてみようと思う。
添加剤スレなんでその分高いオイル入れるとかは無しで。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 18:02:46.39 ID:PlWPV/Hl0
最初にマイクロロン・メタルトリートメントリキッドで洗浄とコーティングをしてからいいオイルを入れるのがいいと思いますよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 18:04:24.60 ID:TsUy0LdF0
進化剤のほうがいいよw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 21:26:22.74 ID:PIZe05dR0
バーダルのリングイーズ。
めちゃくちゃ効きそうだけど、多走行車だと漏れまくりも頻発みたいね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 21:35:48.20 ID:QqrxaG6j0
バーダル ゴールドプレミアム ハイパーエンジンコーティング

ディーラーの付き合いで入れたけどさっぱり効果が判らん
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 21:29:11.47 ID:o3a95b5t0
KUREのディープクリア、SNオイルに入れるなとシールが張ってるのを・・・・・
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 22:03:07.98 ID:MRZr+4Ns0
うちのD-4。
白煙も酷くないし、オイル漏れもしてないけど、あまりにも排ガスがきつくなったのと時々黒煙出るようになったから、バーダルのノースモークプラスストップリークを買ってきた。
さて、純正などの鉱物油入れた上で添加するのがいいのか、モービル1みたいなVHVI油入れた上で添加したほうがいいのかわからないけど、どちらがよい?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 22:24:46.06 ID:+XwRauvL0
>>393
鉱物油。
化学合成油に添加剤を入れるとエンジン内に固形物が出来てしまう場合あり。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 22:35:06.67 ID:hdAGlEwZ0
D-4といえばカーボンでRECSとか使わないといけなくない?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 22:37:19.84 ID:EL8fge1cO
>>380
むしろ添加剤入れてなくても言ってくるよ
前月にオイル交換してスタンドでオイル汚れ(ry
いや、ねーよ

あと笑ったのはATFがかなり汚れてますね交換したほうがいいですよと言われたがまだ変えてから一万キロも走ってないんだが…
後日ディーラーでチェックしてもらったら問題ないですねと言われたw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:08:33.93 ID:hdAGlEwZ0
コンタミなのに(笑)
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:43:32.05 ID:Bpj3qnlg0
>>396
オイルを自分で交換してなかった頃、
スタンドの奴が、ろくに調べもしないのに交換勧めてきたから、
2ヶ月前の黄色帽子のレシート見せた。
そしたら、急にそいつ喋らなくなって、店長が出てきて謝ってきた。
近所のエネ♂にまともなトコが無い orz
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 01:02:23.74 ID:u10EamDm0
俺のエスティマには、モーターレブが合ってるかも、燃費は変わらないけど、中速のスムーズさと、高速時もノイズ減った!
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 01:13:33.30 ID:t7yrBX/B0
塩素様々だな!
俺ならそんなヤバ気なモン入れねぇけどな!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 01:30:01.65 ID:YcnghqsQ0
モーターレブの乳白色はPTFEだよね?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 03:13:08.20 ID:t7yrBX/B0
うわ!素でモーターアップとモーターレブ間違えたし!
恥ずかしすぎるぞ俺。ごめんな>>399
モーターレブはエステルオイルと液体チタンと、後はセラミックだったかボロンだったかの様な。
多分このセラミックだか何だかの添加物が乳白色の主要因かと。
エステルと液体チタンは期待できるんだが、セラミックだかボロンだかの添加物は正直余計だと思う。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 04:51:49.24 ID:FR48KFJf0
いやボロンはセラミックの一種だから。
まぁセラミックつっても別に固いもんじゃないんだけどね、潤滑に使うボロンは。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 07:36:01.84 ID:GMOyd7mX0
液化チタンという怪しい物を礼賛する割に
何十年も個体潤滑剤として定評のあるボロンを貶す理屈を教えてくれ
チタンという響きがカッコイイからか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 09:08:39.91 ID:t7yrBX/B0
いや別に液体チタンを礼賛しているわけじゃないんだ
昔そっち方面の知り合いに「液体チタンってどーよ?」て聞いた時に
「特に悪さはしないよ。乱暴に言えば有機モリブデンみたいな感じで使えるけど、有機モリブデンのほうが効果高いからあんま入れる意味ねーんじゃね?」
みたいな感じで言われた事かあるだけで。
まあ悪さしないでそれなりに効果もあるんなら入ってても問題なかろうくらいな感じ。
あと個人的に添加剤として固体を入れる事には抵抗があるのでボロンをオイルに添加するのは気が引けるんだ。
ボロンの添加剤としての有効性や危険性について科学的にキチンとした話を聞いたこともないので余計に。
正直な所モーターレブの効能はエステルが占めてる部分が大きいんじゃないかと思っているんだが、俺間違ってるのかな?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 12:15:04.80 ID:mzGRlSi60
ベースオイルの性能が高いエステルと金属修復作用のあるボロンとじゃ性格が違うかな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 12:38:30.83 ID:u10EamDm0
399だけど、新車時は、Dにモリブデン薦められたらけど、これと言って効果はあらわれたかった!
他にも色々試したけど、今一って感じ??
モーターレブが良いのかどうか分からないけど、知り合いに一缶あげたら、やっぱり高速時のノイズが静かになったって、燃費は変わらないけど
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 13:22:52.90 ID:aPkIz8640
>>398
俺なんか、スタンドで交換したら、次に給油に行った時に別の店員に交換を勧められたぞ。
「10日ほど前にあの人にここで交換してもらったばかりですが」
と、別の客を相手にしているその店員を指さして言ったら、押し黙った。
もちろん、それ以来、そのスタンドは利用していない。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 13:49:38.75 ID:mzGRlSi60
セールストークw

水抜き剤どうっすかーみたいな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 14:01:43.89 ID:vuMSIPLl0
>>409
「それはいいです」と断ったら
会計の段になってやたら料金が高い。
詳細を見ると水抜き剤の料金が入っている。
「いいですと断ったはずですが」
「入れてもいいですという意味だと思いました」だとさ。

ガソリンスタンドはセルフスタンドに限ると思う。
店員と係わり合いになってはいけない。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 14:05:30.27 ID:mzGRlSi60
「いいです」、「結構です」は禁句なw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 14:10:25.22 ID:/jUWIji10
訪問販売とか電話の勧誘での禁句だなw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 14:13:14.31 ID:S3iJXkRZ0
>>410
それはさすがにないだろ〜
ネタ乙ですw

もしほんとだとしたら、払ったのかいな?
俺だったら、払わされそうだったら警察呼ぶぞ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 14:33:14.68 ID:vuMSIPLl0
>>413
あいにくカードだったので
「もう引き落としで打ってしまいました」だとさ。
会社名覚えてるが、ここに書いても問題ないんだろうか。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 16:11:25.29 ID:YcnghqsQ0
やたら高いってどんな水抜きだったんだ
値段の問題じゃなくクレーム入れるべき
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 19:12:51.85 ID:zKSfZhGj0
釣られるなよw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 20:47:42.13 ID:FR48KFJf0
>>405
モーターレブのエステルとやらがどんなものかは知らないが
文面を読む限りあくまでベースオイルとして溶剤としての使用なわけで
あの程度の添加量じゃそんな大きな効果が出るような代物じゃないと思う。
エステルはあくまで気休め程度、別に内容物が安定的に分散できれば鉱油だって大差ないと思う。
まぁ売り文句としては結構有効だと想うけどw

>>406
ボロン自体には金属修復作用はないよ。低摩擦特性が出る仕組みってのはモリブデンとかと同じだし。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 20:49:19.56 ID:oYAgXaHcO
>>410
地元のセルフスタンドは店員が大量に居るぞ
あいつらのバイト代を賄うためにバッテリーやオイル売ってるんだよな
ガソリンだけじゃスタンドはまったく食っていけない
一リットル売っても数円しか利益でないから
事情はわかってるけどうざいよねwwwwww
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 21:09:36.19 ID:vuMSIPLl0
>>418
最近国道沿いとかに登場した
クレジットカードを入れてその場で照合して引かれる所がいいですよ。
店員は機械のメンテナンスの一人とか。
会計ですらも店員とは接触しませんので、非常に楽です。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 21:17:28.21 ID:5siNiWYZ0
>>414
訂正できるがな・・。
添加剤入れちゃった・・を理由にするならまだわかるが、カード引き落とし処理しちゃったから訂正は無理。は理由にはならない。
後者を理由に店が金を得たのなら詐欺罪が成立するぞ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 21:41:31.89 ID:kNfAQDfK0
>>417
ボロンは傷埋めするってよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 22:01:14.45 ID:FR48KFJf0
>>421
それいったらモリブデンも穴埋めるっちゃ埋めるんだけど。
だがそういうのは金属修復効果とは言わんのよ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 22:19:12.90 ID:mzGRlSi60
オイルも埋めるよw
ボロンは定着するが
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 22:22:20.31 ID:u10EamDm0
>>417
399だけど、じゃどんな添加剤が良いの??
1カ月か1カ月半3000キロでオイル交換して、その都度、モーターレブ入れてるけど、この前は、モリドライブの添加剤入れたけど、これと言って何も感じなかった!
因みに244000キロ走ってる
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 23:10:18.38 ID:zKSfZhGj0
>>424
モリブデンもボロンも極圧剤だから、通常の走行では体感なんて出来ないよ。って言うか、エンジン内でそんな境界潤滑状態になるような所は殆どないし。

逆に入れてすぐに体感出来るような添加剤は危険だと思うよ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 23:39:35.76 ID:Otgl9gsk0
399じゃないけど
レブは体感出来る点がスゴイ
んでリピしちゃう
つーか体感出来た数少ない添加剤
あと体感出来たのは8000くらいだな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:28:19.12 ID:g0YtI/ge0
400というか ID:t7yrBX/B0 だけど、確かにモーターレブは体感する。
で、その体感なんだけど、何となくエステルベースのオイルっぽい感じがしなかった?つーか俺はした。
あくまで個人的な主観でしかないんだが、その“劣化版エステルオイル”っぽい印象が強く残っていたので
>>405で言ったように「モーターレブの効能はエステルが占めてる部分が大きいんじゃないか」て俺は思ってる。
異論があるのは承知している。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:30:13.05 ID:LcIshs0k0
>>423
メーカーによっては定着性を謳ってるとこもあるけど、ボロンそれ自体には定着性ないよ。

>>424
別にモーターレブが良いと感じてるなら、そんな感じのヤツでいいんちゃうの。
添加剤なんて好みですよ、好み。

>>425
別にモリブデンもボロンも極圧剤ってわけじゃない。モリブデンは極圧条件下でも有効に働くけどさ。
ボロンはそんなに耐荷重性能は高くないんで極圧環境にはあんま使わんよ。
境界潤滑とか動弁まわりだと普通にあるでしょ。特に最近の低粘度オイルだと領域増えるし。
この手の添加剤はスグに効果が出るよ。別に反応してどうのこうのするわけじゃないから。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 01:13:18.18 ID:+DhpBeF+0
定着するじゃんw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 01:45:50.92 ID:LcIshs0k0
>>429
読解力なさすぎだろ・・・
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 01:47:07.60 ID:gz7HKGyF0
ググるとモーターレブはスムーズになったとか静かになったとか
よく書いてあるが、燃費は変わらないってのが多いな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 06:11:25.83 ID:XM2/vecl0
単なるプラシーボだろね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 06:15:17.52 ID:XM2/vecl0
>>428
モリブデンは熱反応でしょ?
動弁周りが境界潤滑だったとして、それが改善されたからって体感できる程変わるの?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 06:16:35.92 ID:bvgjdugd0
ハンマーオイルやモリブデン粉末を使わない限り、超える物を出さないとあかんでしょう。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 09:39:37.17 ID:bNKIYpvk0
今までいろいろな添加剤を使ってきたが、体感できるものはひとつもなかった
ちなみにオイル交換しても違いがわからん
スレチだがいままでエンジン(NA)関係をいじって体感できたのはECUだけだ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 12:36:30.40 ID:+DhpBeF+0
ボロンは定着するんだよバインダでw
読解力より以前で頭悪いぞw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 12:55:38.43 ID:bNKIYpvk0
>>436
よく読め
>ボロンそれ自体には定着性ないよ。
粘着スンナよ
@はスルーの方向で
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 13:28:29.33 ID:Ug+kjpyYO
>>427
それただたんにオイル粘度が低下しただけじゃ…
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 14:08:57.00 ID:ZTMYTfyU0
>>414
打ってしまったなら、現金で返してもらえよ!
ホントの話ならだけどw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 16:44:51.79 ID:+DhpBeF+0
後だしとかw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 20:21:09.49 ID:ADJ3x5SQ0
>>438
モーターレブ使ってみればわかると思うんだが、オイル粘度のが低下した時とはフィーリングが違う
エンジンが滑らかになってノイズや振動も小さくなる
そして3000kmも走れば効果も無くなる

ただ体感する=エンジンに良い添加剤とは言えないよな
塩素たっぷり極圧剤まがいの製品でもフィーリングは良くなったし
ロドスタの人の実験を見るにGRPの効果はガチなんだろうが
実際にGRPをエンジンにぶち込んでみてもこれといった体感はしていない
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 20:25:36.27 ID:bNKIYpvk0
>>441
>ロドスタの人の実験を見るにGRPの効果はガチなんだろうが
>実際にGRPをエンジンにぶち込んでみてもこれといった体感はしていない
激しく同意
しかし、体感はなかったがエンジンに変化は合った(オイル上がり)
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 20:49:34.31 ID:Ug+kjpyYO
>>439
クレジットも取り消しは出きるよな
前の職場で赤伝切った事あるし
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 07:29:01.30 ID:dTK/tKrQ0
>>442
ダメってことじゃんwww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 07:30:03.43 ID:czBuQg/f0
>>428
>ボロンはそんなに耐荷重性能は高くないんで極圧環境にはあんま使わんよ。

最も極圧性が要求されるギアオイルでは添加さているのが定番だけどw
無知ってホント無責任な事を堂々と恥らい無く書くよなw
こっちが恥かしくなっちまうぜ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 09:08:55.28 ID:X4Pe+4uG0
>>444
GRPを調べたが
>1.他のページにもこのことについては書いていますが、過走行車はオイルスラッジがコーティング膜になって
>コンプレッションを保たせている場合があります。
>この場合、GRP成分はスラッジ自体を溶融する効果が大きいので、
>場合によっては 金属とスラッジの間に入り、塊としてはがしてしまう可能性があり、急な、圧縮抜けを起こすことがあります。
>しかし、そのまま使用し続けますと、GRP膜がスラッジに取って代わり共晶膜の厚みで
>さらなる圧縮アップをさせますので、安心して使用してください。
という事らしい
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 09:19:21.50 ID:X4Pe+4uG0
ちなみに固体潤滑剤と流体潤滑剤で話を切り分けたほうがよさそうだな
どうも荒れる原因になる
俺は食わず嫌いで固体潤滑剤を避けている
理屈上固体潤滑は流体潤滑にはかなわないと思っているため
まぁ添加剤に頼らず油膜切れを起しづらいオイルを使えといわれそうだがw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 09:27:18.42 ID:ErWYR+1T0
油膜が切れても大丈夫なマイクロロン・メタルトリートメントリキッドなら安心できますね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 11:50:26.92 ID:9XzfaRiG0
>>445
ボロンが売れては困るPTFE関係の会社の工作員ってことだなw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 17:28:31.26 ID:OS3PXSe60
結局、添加剤って気休め程度なん?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 17:51:46.01 ID:0jonylU50
そう言う事だと思うぞ

実際に効果の有る物も有るだろうが、副作用やその効果が体感出来ない
若しくは、ユーザーにとって現実的なメリットとして現われない

何らかの添加剤を使い続けて20万km走行、オーナーは物理的に何を得するの?って思う
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 18:26:54.66 ID:2o0RaYFY0
>>451
20万キロを快適に過ごすことが出来ればそれだけで相当なメリットだが?
 バカ?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 18:29:47.57 ID:7wV0Df2q0
じゃあ、ハンマーオイル一択で。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 18:44:57.92 ID:OS3PXSe60
俺の10年6カ月で24万キロ走ってるけどな!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 18:49:34.27 ID:j+dr19A+0
で、添加剤は何を入れているんだ?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:13:14.59 ID:OS3PXSe60
色々
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:39:11.45 ID:qIK5lj7l0
固体潤滑のスミコーの二硫化モリブデンはいいぜ〜
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:58:49.61 ID:X4Pe+4uG0
>>448
マイクロロンはマイクロロンの為に油膜切れがおきそうで怖いなw
俺は有機モリブデンの被膜に頼るよw
その点では二硫化モリブデンを信じているといっても良いかな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:56:16.81 ID:xKtdx8qE0
>>458
馬鹿に構うな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:59:40.92 ID:qIK5lj7l0
http://www.wistar.co.jp/formula85.htm

油膜切れで思い出したが、このスレ住人なら一度は見たことがあるだろう
この添加剤、オイル無しテストでもこんなに走る!とか宣伝してますが
ホホバオイルってそんなにすごいんかい!
ちなみに入れたことありますが、私はよくわかりませんでしたw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 06:12:08.74 ID:zIrrM8/x0
本当だとしたら最強だなw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 07:30:43.93 ID:eBYtHTO00
>>460
ホホバオイルは植物性のワックスエステルだから吸着性はあるし、摩擦低減には効果あると思うよ。

でも、エンジンオイル抜いた状態で本当に何百キロも走れるかは疑問。
オイルの役割は摩擦低減だけじゃないし。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 08:06:32.29 ID:5a9Uv8G50
>>452
>20万キロを快適に・・・

快適って何だ?精神論か?添加剤なくても普通に走るぞ、20万km位は

添加剤の有無で何がどう変わるのか、物理的な損得を述べよ
他人への批判はそれからだ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 18:40:34.97 ID:tuBGVFi/O
>>451
なんらかの添加剤を入れて20万キロ保たせるなら普通にそのまま使って程度のいいエンジンに載せ替えた方が安い気がする
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 19:56:03.41 ID:zIrrM8/x0
>程度のいいエンジン
中古車より見分けられんぞ?
終わったエンジン当てたら目も当てられん
それより、同じエンジンを良いコンディションたもったほうが安上がりだろ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 20:16:45.18 ID:7boLbJxU0
NNL690を何となく使い続けているが、なかなかいいね。
3%程度の添加だけど、滑らかな感触(プラシーボかもしれんが)
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 20:27:01.63 ID:zIrrM8/x0
>>463
物理的にはエンジンの局所的な磨耗対策だろう
でなければオイルメーカーも添加剤など入れはしないだろう?
今代表的なのは有機モリブデン、賛否もあるがオイルメーカーもさまざまな実験を元に有効だと判断したから多くの低粘度オイルに採用されている
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 01:44:12.58 ID:ALB3kujS0
10年落ち5万キロのボロなんだけど、何かオススメな添加剤ある?
ボルボV40ターボ無し
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 03:07:01.14 ID:j2bMxM/B0
たった5万キロ程度でボロくなるエンジンなら何したって無駄だろう。
載せ替えかな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 03:11:11.00 ID:fiCt9afdO
>>468
とりあえずエンジン洗浄でもかけたら?
それかワコーズのフューエルワンで汚れ落とし
五万キロならまだATFも交換出きるし
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 03:16:29.43 ID:j2bMxM/B0
それが良い思う。
言いすぎましたごめんなさい。
PEA系のガソリン添加剤でワンタンク走行後にオイルフィルター交換して
ちょっといい感じのオイルに交換するとかが良いと思います。
5万キロならまだまだこれからですよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 06:49:00.17 ID:YshPsScl0
>>467
>物理的にはエンジンの局所的な磨耗対策だろう

それは理解するのだが、その費用対効果で説得力の有る意見が聞きたいのだ
快適だとか調子がいいとか、比較対象の無い漠然としたのがほとんどだと思うから

中途でオーナーとなった車の “不具合” や “メンテ不足” の車に使用し(一時的に?)改善した、
なんて話は、ビフォーアフターで(良否は別として)何らかの変化を実感出来る事も有ろうが、
正規のメンテを託した何ら問題のない車両には、はたして・・・ って感じ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 09:01:38.19 ID:yoYkdeay0
そうだね
添加剤にエンジンの不具合を直す力はないと思う。
逆に潜在的に不具合を抱えていたエンジンは不具合が顕著にでる場合もある。
エンジン添加剤は基本的に現状維持が目的だと思っている
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 11:07:53.84 ID:LgoaRO2z0
23万kmのハイエースにウルクリ愛用してたけど、最近新車に乗り換えたんで相談です

・200系後期ハイエース
・3.0ディーゼルターボ
・仕事車で主に高速道路使用
・月に5〜6000km走る
・パワーアップや燃費向上はどうでもいい
・エンジン保護重視

今日2回目のオイル交換(4000km走行)するんでアドバイス頼みます。
MT-10にしようかなとは思ってるけどどうかな?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 13:05:38.93 ID:yx2Wwf9X0
STP青姦一托だな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 13:35:36.92 ID:fiCt9afdO
>>474
ディーゼルエンジンなら添加剤なんか不要
定期的にエンジンオイル変えてりゃ大丈夫だよ
お前が考えてる以上にディーゼルは頑丈
長距離のトラックとか考えてみな
大抵エンジンより先に車体が潰れる
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 13:40:50.47 ID:wR9TpHX10
>>473
いや、スラッジが原因で不調になっている車であれば
ディープクリアなどでスラッジを落としてやれば一定の効果はあるよ
確かに壊れたメカを直すような効力とかはないけれども
478468:2011/10/22(土) 14:24:11.73 ID:ALB3kujS0
>>470>>471
ありがと。気に入っているのであと5万キロ(計15〜20年!?)乗りたいので
エンジンの保護・調子維持できればなぁ、と。
とりあえずフューエルワン試してみます。オイル添加剤はその後ですかね。

ワコーズではクイックリフレッシュなんて製品もありますけど
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/031/index.html
今のところ目立った不具合ないんですが、これを使うのって予防効果も
期待していい?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 14:42:36.62 ID:fiCt9afdO
>>478
フューエルワン使うよりエンジンクリーニング頼んだ方が効き目は高いかも
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 15:10:01.23 ID:suKwWfY+0
進化剤なら修復するけどな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 16:10:07.86 ID:yoYkdeay0
俺はエンジンの磨耗修復を謳う添加剤は100%インチキだと思っている。
仮にほかの部分で効果があったとしても信用しない
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 16:11:08.93 ID:LgoaRO2z0
>>475
なんか自動後退で見たことあるなそれ

>>476
MT-10は塩素系みたいだし大人しく添加剤無しで3000km交換にするよ
30万kmは持つエンジンらしいし、こんだけ走ると5年くらいで潰すからね

サンクス
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 16:34:54.45 ID:6n0N6nGs0
>>471
オイル交換時にはマイクロロン・メタルトリートメントリキッドを入れると完璧ですね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 17:02:27.31 ID:KBVTERYY0
>>481
思うのは自由だw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 19:53:23.95 ID:MRebXONU0
メタライザーみたいな「旧ソ連の軍事技術由来」とか胡散臭いったらありゃしないのに
どういう訳かwktkしてしまう俺。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:18:02.04 ID:KBVTERYY0
そんなあなたにはXadoがおすすめw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:32:21.99 ID:I9PiC1oU0
ディーラーに勧められて、MT-10を入れて、もう一万キロ走ったが、
はっきりとした違いを感じられた。
塩素系ってそんなに強力なのか??
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:39:25.58 ID:aOiTswY30
キッチンハイターの原液をうっかり触ってしまって指先がヌルヌルになった経験からすると
濃度にもよるけどかなりの効果があるかと思われw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:59:12.87 ID:MRebXONU0
XADO JAPANのサイト観てきたわ
何あのTOPページふざけてるの?w
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 00:27:06.63 ID:asLkohJy0
>>482
ループの50000キロ以上の奴、オイルエレメント交換のときに2本ぶち込んだらトルクが増したよ 体感だけどね
旧式ディーゼル乗り
エンジンの振動も音も少なくなった
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 10:35:54.40 ID:k7nXVwe70
新車・3回目(たぶん4000Kmくらい)のオイル交換時にスキルEを使って調子が悪くなったことがありそれ以来塩素系は使わなくなった。
その後モーターレブでごまかしながら4年で11万キロ走行したが、モーターレブなしではまともに走らない。

スキルEはその後あっという間にディスコンしたWAKO'sでも黒歴史扱いされている製品のようだけど、入れてた人、どうでした?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 13:11:39.59 ID:pQTsApCg0
最初から何も入れなければ良かったのにね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:40:29.21 ID:e222SYQPO
そういえばディーゼル用オイルって大量の洗浄成分が含まれてるんじゃなかったっけ?

ガソリン車でフラッシングオイルとして使う人が居るみたいだし
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 17:08:39.32 ID:YhriNQwG0
その洗浄成分こそ添加剤だね
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 18:41:58.33 ID:pQTsApCg0
>>493
それ、普通にしているよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 20:34:00.40 ID:gjQvUxcY0
ワコーズのエンジンオイル添加剤って良いことないの?
この前、オイル交換して、ついでにワコーズのミッション添加剤入れたけど、
ちなみに、エンジンオイル添加剤は、モーターレブ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 22:42:17.66 ID:rAiwaAEe0
>>478
エンドレスのMV-1040とかのSM規格とCF4(ディーゼル規格)相当のオイルがお勧め。
CF4相当の清浄分散剤が入っているから、かなりよごれが落ちると思う。
さらこれノンポリマーだからスラッジ発生が少ないと思うし。
一旦こういうオイルで多少綺麗にしてから添加剤を使ったほうが良いかも。
急激にスラッジを落とすとオイルラインのつまりの原因になったりするし。
まあ、適切にオイル交換してればそんな心配も無いけどね。
10W-40がV40なら10W-40が適正だと思う。
http://www.endless-sport.co.jp/chemical/mv_eco/index.html
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 22:45:08.03 ID:rAiwaAEe0
>>497
最後の行の冒頭10W-40が一つ余計でした。
いきり立った人のセリフみたいになってしまった。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 16:15:10.37 ID:PHcAtrMN0
今日、ケミックスのFESとかいうのを知ったんだが使ったことある奴居る?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:33:39.08 ID:CrjgiGda0
なんでGRPってあまり話題にあがらないの?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:45:06.70 ID:5zbSlwHp0
糞だからさ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 03:35:47.70 ID:XOIcp6aVO
>>500
その程度の製品って事だろ
使わせんな恥ずかしい
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 04:38:14.81 ID:UClVbuW30
販促費を削られて工作員を雇えなかったのです
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 06:03:38.69 ID:y/JImh9g0
>>500
体感が無いからじゃないかな?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vs6n-mrym/jikkenn/grp/grp.html
ここに第三者のテストがのっている
ここの住人より詳しいと思う
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 09:42:05.90 ID:uMokdvOv0
ここは…ちょっと予断と偏見が多いんだよねぇ…。
まぁそこが面白いとこでもあるんだけど…
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 11:27:35.20 ID:csFJQLb/0
>>500
GRPじゃなくて同等品のNNL690だけど、俺は高回転域では割と体感あったよ。
あと、ちょっとだけ燃費よくなった。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:42:54.55 ID:y/JImh9g0
ガソリン添加剤がPEA一択のようにオイル添加剤はこれだ!ってのはないのかね?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:48:34.09 ID:8LYUwPyv0
基本、潤滑系と洗浄系と修復系だな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:56:29.69 ID:y/JImh9g0
ホホーそれまとめたらテンプレになりそうだな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:05:18.98 ID:o7Hq89lu0
ならマイクロロン・メタルトリートメントリキッドで全て足りるってことですね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:18:44.02 ID:mJHKNaa50
基本、PTFE添加剤は除外します
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:59:33.33 ID:y/JImh9g0
>>511
進化剤は?
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 19:01:22.30 ID:FGqFk/Ik0
修復剤だねぇ。
ただマイナーすぎて人柱が少ないってのもあるけど、いまいち胡散臭さが拭えない…
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:05:22.65 ID:mJHKNaa50
メタライザー類似品は修復系として扱いましょう
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:13:30.22 ID:y5f05x9bO
添加剤は百害あってなんたらって福野氏が言ってるけど実際どうなの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:16:56.16 ID:PoGeCLz00
そりゃ言い過ぎだろう、そもそも、オイルってベースオイルと添加剤で出来ているわけだし。

まあ、自分で添加剤を追加する行為にはリスクが存在する事は確実だ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:32:10.89 ID:MfFFPlzH0
スレチだけど、モータロイに復活して欲しいよね。
メタライザーの名前で思い出した。
メタライザー、効果は知らんが使いにくそう。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:32:19.66 ID:UI8zCkGD0
>>515
あーあのコピペねー。
ぶっちゃけると俺が書き起こしたもんなんだわ、マジで。
添加剤ってすげーお手軽に入れられちゃうしマンセーする人も多いから、
一応こういう意見もあるからいれるんなら気をつけようね、くらいのつもりで。

まぁそういう俺も添加剤ユーザーなんだけどね。
一応アレに書いてあることを踏まえた上で、って但し書きがつくけど
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:16:57.55 ID:otltCAPPO
スーパーゾイルはどうなの?ixLは凄い効果あったけど、ループはマジでオイル漏れした。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:37:07.17 ID:mXC+d+eD0
>>519
ループはマジでルイージに空目した。
ゾイルは二論のイメージがあるなー。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 22:09:16.25 ID:KZtyZNtZP
進化剤入れて壊れた奴いねーの?w
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 09:37:56.33 ID:72g79CPB0
>>517
懐かしい、謳い文句どうり1000KM位走ってから効果が出だした。
いったい材質は何だったのだろう。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 10:10:32.30 ID:GxIlnuad0
GRPのスラッジを剥がすって、効果に興味あるけど誰か経験した人いる?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 11:12:02.15 ID:bhyl1TCoO
>>523
君が試してインプレをしてくれ!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:01:54.07 ID:cG+0gp5/0
>>523

はがしすぎてもともとオイル上がり気味だったエンジンがオイル上がりするエンジンになった
ピストンリングのあたりのスラッジをはがしたんだろうな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:19:57.33 ID:qvygMKfR0
>>525
ちなみに何万Km走っているエンジン?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 14:36:46.94 ID:wZRlsJif0
普通リング溝のスラッジが落ちるとリングの動きが良くなって
オイル上がりは軽減されると思うが。
オイルリングの詰まり解消でも一緒だろ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 14:58:41.80 ID:cG+0gp5/0
>>526
12万キロ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 15:25:21.22 ID:0eH87ENi0
オイル下がりじゃないの?それ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 15:38:39.98 ID:qvygMKfR0
>>527
今度オイル交換するときに、バーダルのノースモークストップリークを添加してみたら?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 15:56:15.75 ID:cG+0gp5/0
>>549
>オイル下がりじゃないの?それ
かなぁ。そうかもしらん
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 17:02:21.03 ID:0eH87ENi0
バルブステム周りの問題でアイドリングから多めに白煙が出るのがオイル下がり
ピストンリングの膠着でアクセル踏んだ時に白煙が多く出るのがオイル上がり
酷くなければ最近は添加剤でかなり改善できますよ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 22:02:31.26 ID:/AOWf/hq0
モーターレブでも二種類有るけど、内容違うの?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 22:17:12.67 ID:RyCPssiS0
糞には違いない
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:38:50.06 ID:HH5kb/Rq0
二種類有るの?
旧パッケージと新パッケージの違いじゃないの?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:43:05.44 ID:/AOWf/hq0
ブルーのパッケージと赤かな?5万キロ走行以上のとあったよ!
コーナンで
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 00:04:27.62 ID:CZxqPZsQ0
5万キロ走行なんて出たんだ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 15:13:35.62 ID:g99+LzSj0
多走行車用のモーターレブもあるね。
通常のモーターレブとクレover50000kmを組み合わせてような物じゃないかな。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 15:18:55.64 ID:g99+LzSj0
1年以上前から発売してたような気がする。
というか、手元に1年以上前からある。
まだ使ってはいなけど。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 02:14:13.68 ID:8FFGCE8O0
ヤフオクでNNL690の新型などというものが売ってるんだが。
誰かいってみない?
俺は手元の690を使いきってからかなあ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 03:23:07.07 ID:7j3qX2fj0
低灰分仕様のヤツ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 08:20:23.11 ID:nWAVWqAi0
>>540
頼んだよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 13:11:47.27 ID:nIVjRg+J0
おいおい今はじめて知ったんだけど
NNL690とNNL807αがあるんだな
同じものなのか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 14:05:50.38 ID:egVmTDNF0
ボロンじゃないの?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 03:54:06.78 ID:ilCnfhZD0
>>543
とりあえず京都の店とロドスタの人のサイトを読め
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 05:59:31.92 ID:58xQkgDH0
よんだ
ほぼ同じ性能であろうという事がわかった。
まぁGRPは日本に特化しているとのお触書があるが、
値段が違いすぎるから心配になったわ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 12:47:55.32 ID:r6Djl/PZ0
うーん京都の人いわくまったくのべつものだそうな
NNL690で同じ効果なら毎回使えるんだけどな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 23:38:56.32 ID:TuOpNCMF0
2stバイクの林道燃費が16から18になって最初は理由がわからなかった。
GRPをミッションに入れたのを思い出した。
燃費には効いたが体感的にはわからなかった。
ミッションオイルを素に入れ替えたら400kmで燃費は元に戻った。
いまは安くて同様の効果があるIXLを入れている。
これでオートマまでOKだ。

ちなみにGRPは会社からくすねてきたやつで2万円/L位してたはず。
会社では真空ポンプを大量に使っているが、これの潤滑油にGRPを入れると焼けやスラッジ堆積がないといってた。
クラウンのオートマに入れたら滑ってしまい、ディーラーで洗浄してもらったとも言ってたw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 08:53:55.95 ID:eXIzFAtf0
GRPって塩素系なのか
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 09:16:58.16 ID:dbcPXdm40
俺は硫黄系と聞いたが
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 09:57:27.92 ID:eXIzFAtf0
GRPも結構謎の添加剤だな
京都の人がすすめなかったら使わんな。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 10:15:12.04 ID:jaOfG9n30
GRPの効果って1万キロ以上で発揮されるらしいが、年間で3千キロしか乗らないオレにはきついな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 14:29:48.92 ID:jQEP4YfY0
>>549
塩素系じゃないから金属表面は侵しません、というのをどっかで聞いたことがある。
GRPのセールスだったかなあ。忘れた。

あと会社としてのGRPは、NNL690の日本代理店で、日本ではNNL690の名称を変えて
販売している、ってのが本家(カナダ)の公式見解。

GRP(初代)≒NNL690(旧型)で、GRPはモデルチェンジを経て独自の進化を遂げた、
という感じなんかな。

新型GRPと新型NNL690との関連性は分からん。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 15:41:08.10 ID:bupsRzxX0
どうせボロンだろw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 15:47:33.92 ID:LtOpgMQs0
固体潤滑剤は入ってないらしいしボロンはないだろ。
いや固体潤滑剤以外に成分としてボロンを含んでる添加剤もあるけどさ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 21:24:52.13 ID:N29pQ+Cl0
NNL690本家Maryn International のWebサイトでも、
日本のディストリビューターはGRP株式会社と
紹介しているし、関係があるのは確か。

硫黄系と言われているのは、そのNNL690のMSDSに
「焼却時に硫黄が発生する」と載っているからかな?
これが所謂硫黄系の所以なのかは化学に疎いから俺は解らん。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 22:38:13.98 ID:74aMgVUr0
EngineMaxxLAかな?
強気の値段を設定してきたあたり型落ちGRP-807αかなと思って気になってる

>>552
1000kmでも安いNNL690Gで変化あると思われ
GRP使用事例
ttp://www.miyukissnet.co.jp/page13.htm
ttp://www.miyukissnet.co.jp/page11.htm
昔のGRPデータ
ttp://threesheep.iinaa.net/grp1.htm
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 22:42:25.62 ID:74aMgVUr0
557は>>540
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 23:22:36.23 ID:jQEP4YfY0
NNL690(エンジン向け)とNNL690G(ギア向け)をヤフオクで出品している
人のサイトがあってさ。

そこで
「NNL690はエステル系化学合成オイルには向かない、でもギア向けの
NNL690Gをエンジンに使えば大丈夫だよ」
なんて書いてあったのよ。

その辺のことをもうちょっと詳しく知りたくて、本家(カナダmaryn社)に
直接問い合わせたら、

「この商品は、日本では日本のディストリビューターが名称を変えて販売している。
なのにお前さんはなんで質問してくるの?何処で買ったの?返信よろしく」

って逆に質問されてビビった。

>>556
EngineMAXX(=NNL690と同製品)とEngineMaxxLA(新製品?)のMSDSを見比べてみると、
確かに細かい所が複数箇所違うんだよね。
単にLA(低灰分)化しただけですって感じでもなさげ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 23:55:47.06 ID:LtOpgMQs0
それ気になってたんだけどエステル系がどうのこうのって日本のサイトでしか言ってなくないか?
実際の所ちょっとなんか眉唾に感じてるんだけど。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 07:50:24.34 ID:bW1Type70
>>559
俺もカナダに問い合わせようとしたんだがメールが届かなかった
どのメールアドレスで届いた?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 18:33:44.24 ID:jIT4IuD4O
昔grpの実演販売で 有名オイル持ってって、これで試してくれと言ったら、勘弁してくれと言われたよ。
実話。場所は ライコな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 01:25:51.71 ID:fJJvXNuh0
洗浄系添加剤の上手な使い方を、スレとして示すべきではないか
ウルクリ、ディープクリアなど
洗浄効果は確かに強力だが、あれだけ入れて万事解決という訳には行かない
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 10:01:40.77 ID:ONmm5WN/0
>>559
そのヤフオクの情報を本家のサイトで確認しようとしたのだが、
エステル関連では、「リン酸エステルを使ったフルードには合わない」
という情報以外、見つけられなかったんだよね。
市販のエステル系エンジンオイルにリン酸エステルがどれくらい使われて
いるのかわからないのだが。
、今のところ、エステル系オイルにNNL690を入れているが、案外具合がいい。
特に6速MTは、100%エステルオイル+NNL690でゴリゴリ感がだいぶ減った。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 11:31:14.15 ID:nK+DVBhx0
>>564
ああ、リン酸エステル云々のくだりは俺も見た。
でもその文言って、NNL690Gのほうにもあるんだよね。
エステル系オイルにもいろいろあるみたいで、門外漢の俺にはこれが何を意味してるのやら
よく分からん。

以下は俺の推測だけど・・・
鉱物油と比べて化学合成オイル(特に一部のエステル系?)は、その分子構造の純粋さ故、
硫黄と反応して酸化しやすいってのをどっかのサイトで見た。
オイルにとっては酸化⇒劣化だから、エステル系は硫黄との相性は良くないんってことなんじゃなかろうか。
それで、硫黄と反応して酸化することの予防として、エステル系オイルにはアルカリが多めに投入
されている、と思われる。
で、旧モデルのNNL690は後発のNNL690Gや新型NNL690よりも酸やアルカリに弱い(=反応しやすい?)って
ことで、その結果エステル系化学合成油には向いていない。
ということなんじゃないかと。

ちなみに軽油にはそもそも硫黄が含まれているから、ディーゼルエンジンオイル
には硫黄と反応してオイルが酸化するのを防ぐため、アルカリが大量に投下されている。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 11:33:15.84 ID:H7Ib2/Zk0
>>564
そうそう、自分も探したんだけどエステルで探してもそれくらいしか見つからなくて
ベースオイルに関してはエステルへの言及とか無いんだよね。
リン酸エステルとか極圧剤になると思うんでエンジンオイルに使ったりするかな?
ギアオイルとかなら使ってそうなんだけど。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 11:53:18.42 ID:H7Ib2/Zk0
>>565
どうなんだろ?エステルなら加水分解とか関係せんのかね。
てか日本でもNNL690はそこそこユーザーいるだろうし
エステル系オイルに使ったヤツもいそうなんだけどトラブルの話とかないんかな。

あと関係ないが最近の低灰分ディーゼルオイルはアルカリ価はいうほど高くなかったり。
低硫黄・サルファーフリー軽油になってるしね今。
568565:2011/11/03(木) 12:02:29.73 ID:nK+DVBhx0
>>567
ごめん、俺が無知すぎて加水分解というものがなんなのかわからない。

ただ、最近のディーゼルオイルすらアルカリ価がそんなに高くないってことなら、
あえて自論ゴリ押し前提だけど、エステル系オイルのアルカリ価も騒ぐほどには高くない、
だから言うほどNNL690はアルカリと反応しない、なので目に見えるトラブルってレベル
にはならない、のかなぁ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 12:11:28.33 ID:ONmm5WN/0
>>565
やっぱり、よくわからないよね、本家サイトを見ても。
なるほど。その推測はありうるかも。私は逆に、NNL690がエステルを
酸化させやすいと理解しちゃったんだけどね。どうなんだろう。
新車から4年、エステル系化学合成エンジンオイルでNNL690を使い続けているけれど、
2万キロを超えたあたりから、エンジンのがさつきが明らかに減ったんだよね。
目立った不具合は何にもないし。まあ、体感できるほど不調になったら困るけど。

>>566
そう、リン酸エステルといえば極圧剤かな? と私も思っていたんだけど、
本家サイトを見ると、エンジンオイルに思えないんだよね、対象が。
フルードとあるから、機械の作動油じゃないかと思ったんだけど、違うんだろうか。
しかも、NNNL690もNNNL690Gも、「ジエステルには合う」と書いてある。
さっぱりわけがわからないけれど、ほとんど問題ないのではないかと思ってる。
まだ残りがあるから、しばらく使ってみようと思う。
自転車のベアリングに使うグリスの粘度調整にも便利なことがわかったし。
570565:2011/11/03(木) 12:28:21.55 ID:nK+DVBhx0
>>569
NNL690の新型をヤフオクで出している人の商品説明を見ると、
NNL690は燃焼生成物として硫黄を含む。でもNNL690Gには含まれない。
とあるんで、製品そのものの硫黄含有の有無とイコールであるなら、
硫黄を含むNNL690は結果としてオイル(エステル)を酸化させる要因になりうる。
ってことか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 12:42:19.12 ID:H7Ib2/Zk0
>>568
やっぱアルカリ云々は違う気がするんだよね。あのサイトのソースを知りたい。
エステルの加水分解ってのは水によってカルボン酸とアルコールに戻っちゃう事なんだけど。

>>569
あの書き方だとやっぱ油圧作動油とかを想定してる気がする。
難燃・耐摩耗作動油としてはリン酸エステルは一般的だし。
添加剤としてではなく基油がリン酸エステルなヤツだから
車両用オイルには関係ない気もする。
572568:2011/11/03(木) 13:07:01.36 ID:nK+DVBhx0
>>571
加水分解の解説サンクス
改めてヤフオクやサイトを見たら、ソースは
「パワーアップ社の代理店よりNNL690の適用のついて以下の説明を受けた」
「製造元より説明のあった内容を翻訳」
とあるから直接メールでやり取りでもしたんだろうか。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 13:11:10.30 ID:ONmm5WN/0
>>570
本家サイトでは、NNL690も690Gも「リン酸エステルの入ったフルードにはダメ」
って書いてあるだけだから、ヤフオクの説明と合わない。だからよくわかんないんですよ。
硫黄は、エンジンオイルの酸化よりも、触媒のほうに影響がありそうな気がするんですけどね。


>>571
やっぱり油圧作動油だと思われましたか。あの説明だとエンジンオイルは
対象になっていないと感じますよね。
ホント、ヤフオクの説明のソースを知りたいものです。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 19:55:14.83 ID:DPbYHNu70
GRPと相性の悪いオイルというのは存在したよ
実際に俺も車に使っていたオイルと相性悪くて不具合起こったけど、その時は塩化パラフィン系成分が悪さをしてたらしい

現在の仕様では問題ないらしいのだけど怖くてそれ以来GRPは使ってないなぁ…
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 20:54:22.36 ID:Wssfp7IM0
そもそも何でそんな問題がありそうな添加剤をそこまでして入れたいの?
そのリスクに見合っただけの効果が期待できるの?

まぁ、人それぞれだけど。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:52:02.62 ID:eJbs+UvUO
結局GRPは エステル系の初めから性能高いオイルには意味無いんだよ。スタンドやディーラーの安いオイルには多少効果出るレベル
テストピース実験でも高いオイルは絶対に使わない。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 02:15:21.80 ID:cufEI/+nO
>>553
サンポールと混ぜれば一発でわかる
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 07:17:54.08 ID:HrDbgbaO0
カナダ本社に問い合わせるからメールアドレスを教えてくれ
HPのメールアドレスは届かなかった
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 09:44:34.38 ID:AwBTlLUc0
>>578
559の問い合わせした時に、marynのサイトのcontact us にある4つのメールすべてに
同じものを送ったら、infoからは弾かれたがJimさんから返事が来たよ。

レポよろしく
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 12:49:51.61 ID:lEjfte0s0
ジムよりボールだろ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 01:34:41.60 ID:BxYHMbPZ0
そのジムはGMだろ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 01:42:02.31 ID:WIHMn+gx0
わかる、ゼネラルモーターズね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 02:41:16.12 ID:DbSakBMv0
硫酸灰分を減らす添加剤ってありますか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 03:23:01.89 ID:WIHMn+gx0
後入れの添加剤でそんなの出来るわけ無いだろ。
この味噌汁は塩分高いので加えたら塩分が減る調味料ってありますか?
って聞いてるようなもんだぞ。

オイルそのもの処方として灰分を減らす添加剤の配合とかならあるけどそんなの個人じゃ関係ないしな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 05:35:15.98 ID:Fnnq5ivx0
モーターUP投入age
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 11:41:47.50 ID:2uVoK03y0
ご愁傷様
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 12:10:24.04 ID:48bE7ewz0
気の毒なエンジン・・
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 13:07:29.76 ID:DbSakBMv0
>>584
なるほど。
DH-2をDL-1指定車に使おうとしたけどやめたほうがいいかな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 14:04:11.50 ID:WIHMn+gx0
>>588
はっきりいってやめとけ。同じ低灰分でもDH-2は結構緩い部類で
DL-1は世界的にも厳しい方でかなり違うから。
入れて即効でDPFがつまるわけじゃないけど、
その車両を普通に使っていくのならやめとき。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 18:14:10.51 ID:DbSakBMv0
>>589
MB229.51とDL-1も結構違う?
5w-40を見つけたからそれを入れたい。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 18:24:06.58 ID:WIHMn+gx0
>>590
MB229.51はACEA C3規格だから灰分はDH-2とDL-1の中間くらい。
いいか悪いかといえばダメ、DH-1よりましだけど。ACEAでDL-1より灰分が低いのはC1とC4くらい。
しかも流通は殆どない。ACEA C3でもDL-1も仕様上はOKと言ってるのも
ごく一部はあるけどレアケース。そもそもACEA C3とDL-1では粘度が違う(HTHSとか)。
まぁ粘度が高い分にはそれほど問題ないんだけどさ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 18:42:07.55 ID:DbSakBMv0
>>591
じゃあC1とC4の粘度が高いのを入れればいいってことか
探してみる
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 18:53:52.49 ID:WIHMn+gx0
>>592
いやだからC1,C4は無茶苦茶数が少ないぞ。。
探すにしてもC1の粘度はDL-1と同じ、C4はDL-1より高いからわざわざ高い粘度を探す必要はない。
もしDL-1と同等レベルのを探すならC1で探せばいいし、DL-1規格もついてる奴もある。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 19:26:16.31 ID:DbSakBMv0
>>593
探してみたけどC4も5w-30しかなくない?
エンジン音がうるさいから少しでも硬いのを入れたいんだよ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 19:49:27.31 ID:WIHMn+gx0
>>594
同じ5W-30でもC1,C2,DL-1とC3,C4はHTHS粘度が結構違う、後者が若干固い。
C1,C4は実質5W-30のみじゃないんかな?
粘度あげたいなら増粘系の添加剤いれるくらいしかないんじゃないかと思うけど。
しかも無灰系のヤツ。どんなのがあるかわからんけど。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 20:49:38.75 ID:DbSakBMv0
>>595
了解
色々教えてくれてありがとう!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 22:15:03.60 ID:rU+/7wK3O
モリブデンとテフロンどっちがエンジンにいいの?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 22:39:57.92 ID:I5Y+YVgu0
テフロンはデュポンがエンジン潤滑用途では効果ないと言ってた
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 22:47:49.07 ID:Tv+301A30
燃えちゃうからな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 23:00:44.03 ID:rU+/7wK3O
じゃあマイクロフロン、セラは大したことないんですかね〜?

愛用してたんですが(汗)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 23:45:58.33 ID:iaKna/KC0
あれ?
マイクロフロン>フッ素樹脂
マイクロセラ>ボロン
じゃなかった?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 23:52:18.74 ID:Tv+301A30
セラは有効
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 06:29:55.98 ID:oRqGoOai0
エンジンに粉入れる時点でry
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 06:57:51.55 ID:bte3YAE00
有効なモリブも粉だが
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 09:54:19.33 ID:3Dw6+V7T0
そこで局所的に効く有機モリブデンだろう
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 09:59:15.03 ID:1IxGsdss0
モリドライブKスペシャルって添加剤入れるとキャップの裏側に
乳化?したようなカスがついてくるんだけどあれなに?
効果もわからないし、入れるのやめた。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 13:12:43.58 ID:FqNfNNNd0
正解
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:28:34.05 ID:3Dw6+V7T0
有機モリブデンが現在最強添加剤だと思えるが、有機モリブデンもピンきりらしい
京都の人いわく信頼できる有機モリブデンを製造しているところは2社らしい。
俺個人的にはGRP信じて入れてるが・・・
ロドスタの人の実験を見る限り極圧性能は間違いないとおもう。
ギアならば必要な性能だと思うが、エンジンに極圧性能の必要性は疑問だ
しかし、瞬間的に極圧がかかる場面があると仮定すればGRPは非常に有効だと思う
それに有機モリブデンが局所的に保護する部分はGRPでもカバーしていると思われるため
GRP信者他にもいる?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:00:32.44 ID:GeJdEsYk0
2社ってどこだろね。一つはADEKAだろうけど。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 20:49:22.35 ID:OCOee02J0
>>608
NNL690だったら、ここんところ毎回入れてる
効果はある(と思っている)、コスパ的には満足してる
割と距離を走るほうなので、GRPは高すぎて常用するにはつらい

貧乏GRP信者が、妥協点としてNNL690を使っている、という感じ
611606:2011/11/07(月) 22:46:30.93 ID:1IxGsdss0
スミコーかな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 00:07:38.66 ID:UH53E7hG0
ビタミックスフラッシュみたいなのって何がありますか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 00:11:11.11 ID:JWWTXjDf0
サクラじゃね?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 00:37:43.16 ID:UH53E7hG0
↑って市販されてないの?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 06:30:31.08 ID:iHnuZ4Bm0
>>609
三洋化成工業じゃない?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 07:51:37.98 ID:7a/owDSp0
GRPの個人輸入考えているんだがルート知っている人いる?
メールしたけど返事が来ない
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 08:12:05.94 ID:52MZLhtzO
ハンマーオイルとかは?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 09:23:05.59 ID:uYP9xsrZ0
GRPは日本独自の商品&商品名
よって輸入は存在しない、あったらただの横流しだ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 13:41:12.49 ID:7a/owDSp0
すまんこれこれ
NNL690の新モデル!EngineMaxxLA
めちゃくちゃ気になるが高い!1マソ
アメリカで50ドル3500円って話だから
本国から直輸入なら送料込みで5000円くらいでないかな
今現地の値段問い合わせ中
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:12:55.56 ID:VLveUZEY0
>>615
モリバンなら正確にはVanderbiltでしょ。国内では三洋化成が扱ってるけど。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 00:33:23.93 ID:XENX6SlVO
grpってカナダ産だよな??カナダで有名な車あるか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 11:56:44.55 ID:goPv+jPp0
イエローハットで住鉱のリバースっていうのが1480円なんだけど安かったのかな?
同じ値段で別のにしちゃったけど
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 16:07:00.49 ID:Q8Khwa0DO
>>617
GAを100ml入れたけどモリドライブみたいに体感できる効果は無かった
若干燃費がよくなった気がするけどエアクリフィルターとバッテリーも替えたからそっちの効果かも
AZなら変わるのかな?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 17:02:23.84 ID:jlLKolKK0
オートバックスにこんな添加剤が売ってたな
http://www.kemitec.jp/product/
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 10:40:59.69 ID:njoAVtK30
添加剤ってどれぐらい入れていいの?
複数入れたい場合はどうすればいい?
合計で1リットルぐらいになるんだけど
オイル量4リットルで
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 11:12:21.03 ID:zAKvoJrS0
添加剤+オイルの量で本来の規定量


ただ入れ過ぎ
全ての添加剤の効果が得られるとは思えない
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 12:26:43.49 ID:J1KOLjdV0
>>625
複数いれるなて大概注意書きあるからどうしてもいれたいならオイルとガソリン添加剤にするかオイル交換時に違う添加剤にした方がいい
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 12:29:49.19 ID:ulcGb2Zn0
混ぜるな危険!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 13:48:47.38 ID:+BivExKOO
>>625
複数入れるのはいいけど効果が重複したりどれが効いてるかわからんのでは?
熱も入るし添加剤同士で変な化学変化起こりそう

大抵の添加剤は最大でも一割程度の割合までに留めるとか聞くが
それ以上は無駄らしい
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 14:15:35.25 ID:GJMUp/aT0
アシュラスターのエンリカ入れてるけどモリブデン入れても大丈夫かな?
STPのアオカン600円くらいのを入れようかと思ってる。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 18:45:41.13 ID:9U0xkArB0
次のオイル交換と一緒にいれればええやん
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 19:15:16.27 ID:2m4oaGGqO
コンパウンド効果でエンジンに悪いと思うが、
オートバックスのフローレン何とか。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 20:10:24.02 ID:M5t9Lynj0
SOD-1かKEN-O-PROのターボトリートを、GDフィットのジャダー改善目的でCVTに添加した人居ない?
効果はどうでしたか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 21:19:52.07 ID:78FP1R/X0
http://www.maryngroup.com/support-and-info/frequently-asked-questions.html
ここの表をみて、NNL690Gをエンジンオイル、ATF、デフオイル、エアコンのコンプレッサーに添加しても大丈夫と判断して入れてみた。
エンジンオイルはSM。数百q走った時点では、トラブルなし。燃費計上は燃費が1km/L以上向上した。
上の書き込みを見て、エンジンオイルをSNにしたら、添加しないことにした。もっともSNを入れることはないだろうけど。


なお、NNL690Gのエンジンオイルへの添加実験について以下のサイトがあった
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=cw_WvGoIHLYJ&p=nnl690g&u=minkara.carview.co.jp/userid/224515/car/117753/262628/note.aspx
http://nnl690.bakufu.org/sastina/sustina.html
635 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/11(金) 06:21:45.21 ID:aRvh8ls60
げげGRP信じていたのに入れるの怖くなっちまった。
ちなみに最新型のGRPは来年春の発売だそうだ(EngineMaxxLA)
GRPはNNLの正規輸入代理店だそうな
今売っているGRPはNNL690Gと同性能らしい
GRPいわくNNL690はそのままでは危険な添加剤らしい
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 06:55:19.61 ID:ZtbZ5FBx0
やはり最後は進化剤だったなw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 08:50:27.16 ID:UgoSt7XZ0
>>634 のみんカラのキャッシュのほうだけど、NNL690Gの色がやけに薄いのが
気になる。
手元にある俺のはもっと濃いというか、むしろエンジンオイルのほうと同じ位
色がついているんだが。
単なる写真写りの問題かもしれないのでなんとも言えんが、NNL690は偽物が
出回ってるっていう噂もあったからねぇ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 09:19:29.04 ID:g8eGE1mn0
>>636
進化剤ってどこかの一部上場大手企業で使われてたりするの?

添加剤って眉唾物が多すぎて
とりあえず産業界で相手にされてないものは要らない

どれももうたうぷみたいなものだと思ってる
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 09:35:25.30 ID:aRvh8ls60
>>637
それは興味深い意見だがもしそうだとすると君のが本物という根拠は何?ってことになる
ちなみに俺の手元にあるGRP(本物)は色薄いよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 15:55:44.36 ID:UgoSt7XZ0
俺のが正規品だって前提⇒これ偽物じゃね?ってことが言いたかったわけ
ではないよ。ただ俺のと随分色が違うようにみえるなあ、と。
NL690は自動的にすべて並行輸入品だから、確かに俺のが偽物だって可能性もゼロじゃ
ないね。確かに根拠は無い。
http://www.powerup.com.tr/gearmax.aspx
参考になるか分からんが。
俺の手元のはコレと同じ位、みんカラのとだいぶ色合いが違うでしょ。
ただ写真の色なんてどうにもなるだろうから、これだけじゃ断定できないね。
641 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/11(金) 18:52:39.06 ID:5hYTd3jA0
こう見てるとGRP(NNL690)は結構使ってる人多いのかね?
それともたまたまGRPユーザーの書き込みが集中しただけなのか…
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 20:31:48.41 ID:gsT9kmnt0
>>638
今の進化剤なんてショップ向け食い扶持用商品だよ。
工賃も取れてウマウマってヤツ。どう考えてもあんな施工いらねーと思うんだけどな。

同じタイプの製品にナノワークスってのがあるんだけど販売終了予定。
他にも同じタイプの製品はあるんだけど、胡散臭さはあるのが何とも。
まぁ調べたら出てくると思うけど。実は元となった技術は同じで、
ブローカー経由で派生製品が色々でてるって事情がある。

一つ言うと一定の効果はあるよ、この手の製品は。別に薦めるわけじゃないけど。
ショップにお布施するつもりなら進化剤でもいいけどさ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 21:54:18.96 ID:ICZtq/Rn0
>>634
NNL690は、適用範囲がけっこう狭いんだね。エステル系オイルにはダメという情報もあるが、
おいらは下記をみて、大きな問題は起きないだろうと思って使っている。下記ページを見ると、
けっこう魅力的なんだよね。
http://www.j-tokkyo.com/2001/C10M/JP2001-003074.shtml
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 03:02:41.78 ID:1/sBcz4j0
自分もNNL690はエステルも大丈夫だと思ってはいるけど、
その特許のどこを見て大丈夫だと思ったのかよくわからん。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 07:18:58.92 ID:40pQU1Sp0
とりま進化剤とマイクロロンの話はスルーの方向で
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 07:21:48.42 ID:LajJGOzD0
マイクロロンって効果ないの?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 08:36:23.05 ID:i+zR4eTC0
進化剤は交換あるのにw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 15:29:21.65 ID:NCCvZWJl0
>>646
ないよ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 18:43:44.97 ID:b/JOrWVu0
オイルに混ぜるだけで金属表面がコーティングされるなんてのは、インチキばっかりだよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:45:15.64 ID:azdiAGZwO
プラント用のギヤとかにも金属修復剤あるな

あれも同じ?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 00:24:26.28 ID:W/Qwykwv0
自己修復材料って言うものがあるんだけど経験的には存在していて科学的にも解明されてきた分野ではあるけどね
ググればそれなりに出てくるよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 00:43:21.35 ID:Dkpw2uHnO
すっげえ昔に使ったSX6000は確かに効果があった気がした
今でも売ってんのかなアレ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 02:38:55.70 ID:zdJ9MCqw0
>>649
コーティングはされるよ溶けてるのとかわらないけど。

ってかGRPとかNNLは塩素と硫黄の極圧剤でしょ。
(そういう意味で効くのきまってるじゃん)
わかいエンジンにつかうのはいいと思う。

ここ数年観察してるけど、有機モリブデンかフラーレン使って
時々洗浄剤つかうというので結論出てたとおもうけど。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 07:39:51.30 ID:MXLBNyUi0
>>645
あとモーターUPも追加な
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 15:30:53.42 ID:9bEWxCvI0
>>653
GRP/NNLが極圧剤ていうのは同意なんだけど、そこまで乱暴に塩素と硫黄と言い切れる根拠を教えて欲しい。
あとフラーレンってナノサイズの炭素ボールだろ、あれ本当に効果あるの?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 16:26:25.50 ID:NH9ot5ab0
これからはTPPでモーターUPが強制されたりしてw
受け入れなければ日本への投資が無駄になったとかいいがかり付けられて莫大な賠償金がww
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 22:29:21.42 ID:6vpZxXBaO
最近の車は最初からコーティングされてるらしい。
昔は添加剤でアイドリングの回転数が下がったりして、
確かに効果はあった。
今はダメ、金をドブに捨てるようなもんだ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 23:07:35.23 ID:zdJ9MCqw0
>>655
過去スレでバイルシュタイン反応みた奴がいるんだ。

フラーレンは効果ある。
http://www.juntsu.co.jp/qa/qa0914.html
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 00:09:18.86 ID:xMC9omz50
エンジンオイルに混ぜても有効、という風にはちょっと読めんけどなぁ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 00:17:03.99 ID:He5iu1iD0
なんか専門的になってきたなw
ほんまでっかの武田先生の研究分野にも絡んでくるんだけどメタライザーやミリテック、
ゾイル、進化剤の修復系なんかもインチキとばかりは言えないようだね


【第II編 自己修復材料の実応用化・商品化の事例】
事例1. 自動車ボディーへの自己修復塗装の適用(山本三)
1. まえがき
2. 自動車ボディー塗装
3. 開発の背景
4. 塗膜設計
5. 検証
6. あとがき

事例2. エンジン内部の鉄の自己修復(石川哲)
1. 不思議な鉱石
2. 金属修復の概要
3. 製品の紹介
4. 今後の展開

事例3. 自己修復自動車タイヤ(長屋幸助)
1. 自己修復タイヤのニーズ
2. タイヤの構造と自己修復の原理
3. 自己修復パット(シーラント層)の製造方法
4. 基礎的空気漏洩試験
5. タイヤでの実装試験
6. 動的特性

http://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=3282
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 00:34:09.35 ID:u5yGTX500
>>657
ホンダのピストンとか二硫化モリブデン処理されてるらしいな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 02:44:13.22 ID:r2BJCqSEO
>>661
モリブデンショットの事か
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 18:37:53.45 ID:E27TsF7+0
バイルシュタイン反応は結構敏感だから、
極々僅かなハロゲンでも炎色でちゃうよ。正直アテになんない
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 20:29:14.69 ID:MPPpIEwa0
WPCやモリブデンショットにピストンリングのテンション調整を初めからやられちゃ
添加剤の効果は出ませんよね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 01:49:21.41 ID:gWy087pp0
665
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 01:50:05.16 ID:gWy087pp0
ダミアン(σ・∀・)σゲッツ!!!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:23:32.16 ID:96Aa7EgP0
難しい内容が出るとスレが伸びなくなるなw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 13:50:42.26 ID:wKOCn73l0
ねたが無いだけだろ?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 14:11:39.33 ID:LoVHfCGw0
>>664
なんで出ないの?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 21:30:24.08 ID:Xf0inuIb0
>>669
モリブデンショットとかが剥がれるまでは効果が持続してるから。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 21:42:13.33 ID:LoVHfCGw0
うわぁ答えになってないねぇ。なんか処理が添加剤の代わりになると思ってそう。
あくまで処理は処理で添加剤は添加剤で別なのに。
相乗効果とかも考えてないんだろな。DLCとGMOの関係とか。



672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:16:02.83 ID:8D5HTw1UO
>>671
むしろノーマルだとわかりやすいけどWPC処理とか最初からやってあると体感は殆ど誤差範囲程度にしか感じない気がする

ノーマルエンジンを想定して開発してるだろつし果たして相乗効果なんかでるか?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 01:33:21.09 ID:MeMIgMe90
確かに未処理に比べると効果は少ないかもしれないが
効果がないと断言できるほどでもないだろう。
WPCなどはあくまで表面加工レベルでそれほど劇的なものではないし
油膜保持性が向上したという点ではある種の油性向上剤系の添加剤などは
むしろ効果が得やすいかもしれない。

モリブデンショットにしても基本ピストンのみでシリンダは別なわけで
さらに動弁系まで含めるとまだまだ添加剤が作用する部分は多分に残ってる。
少なくとも処理してあるから添加剤は効果なしなどとは言えんよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 14:35:42.25 ID:IIyzH2yw0
果たして添加剤は有効だろうか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 18:38:58.48 ID:jStD8bx70
>>674
有効。ただしモノと条件(使用環境)による
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 20:27:16.27 ID:Qq1tWEDB0
>>674
上でアホが絡んできたが、基本処理されてるエンジンには無駄。
5〜6年は経過した車からなら効果出るでしょ。

相乗効果はゆとり脳でしか発揮しない。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 00:02:00.48 ID:RNEspiha0
>モリブデンショットにしても基本ピストンのみでシリンダは別なわけで

スミコーの二硫化モリブデン入れてシリンダーコーティングすれば相乗効果でるかな?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 17:56:17.81 ID:SlhnUs+WO
もうEVカーに乗れ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 15:24:01.32 ID:zpAcDEif0
EngineMaxxLA(NNL690G)
1L:7000円
ttp://twitter.com/#!/towauki
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 18:15:35.54 ID:BnAolnGp0
>>679
安いね
ただEngineMaxxLAとNNL690G(=GearMaxx)が同じかのような記載だが、別製品のはず。
同系統ではあるが、前者はエンジン用の新製品、後者は基本ギア用。

あと、一番小さいボトルは150mLのはずなのに100mL:1000円 という
売り方をする所から察するに、ペール缶か何かを買って小分けするっぽい。

EngineMaxxLAのフリしてGearMaxx送られてきたら、分かんないじゃん。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 18:55:49.72 ID:zpAcDEif0
そだね。いっかい試してみたい人がいるかと思って
1Lボトルを小分け使用と思ったんだけど、やっぱそこがネックなんだよね
そこだけは信用してもらいたい。
この性能を大勢の人に知ってもらいたいから
今回は少量しか輸入していないからアマリたくさん売れないんだ
EngineMaxxLAのフリしてGearMaxxなんてまねは絶対しないし、
それを信用する人だけ小分けで購入してほしい。
EngineMaxxLAはマジ良いよ!
気になるんだったら一度だけ試してみてほしい。
そのために安く提供しているつもり

ちなみに、EngineMaxxLAはGRPでもまだ扱っていない新商品です。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 18:57:27.71 ID:zpAcDEif0
>EngineMaxxLAのフリしてGearMaxx
なんだけど、原価一緒だからそんな意味のないことはしないよ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:03:49.13 ID:s3usgfUm0
EngineMaxxLAを買ってみたよ。まだ使ってないけど。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 07:36:32.22 ID:SWPyp7hJ0
>>683
使ったらぜひインプレも求む。
NNL690は遅効性だったけどEngineMaxxLAは効果が早めに出るらしいね
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 13:15:00.00 ID:DDgZbDEkO
スーパーゾイルええよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 16:55:43.59 ID:u0vlRQto0
>>676
オマエの言う基本処理って何?処理にもいろいろ種類があるんだが。
逆に言えば処理してないエンジンなんて現在一つもないぞ。熱処理や浸炭、窒化とかだって
立派な表面処理の一つだし、ほとんどのエンジンで使ってるわ。

相乗効果で言えば>>671のいうDLCコーティングとエステル系添加剤の組み合わせとか
日産で採用してんだが日産と新日石はゆとり脳なんですかね?
処理の方法や箇所も限定もせずに添加剤が全て無駄なんて断言する方がよほどゆとり脳だろ。
なんか処理してたら摩擦や摩耗とかが全くなくなるとでも思ってんの?
表面処理なんてのはあくまでそれらを低減させる手段の一つに過ぎないことをイイ加減理解しろ。

>>677
正直、オイル添加剤によるモリブデンのシリンダへの定着は若干懐疑的ではあるけど
コーティングされるかは別にして固体潤滑剤として一定の効果はあると思うよ。

シリンダへのコーティングに限って言えばプラグ穴から壁面に吹きつけて施工するヤツがあるけど
あれなら多少効果がありそうな気もする。まぁ一時的なものだろうし、オイル添加剤じゃないんだけど。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 17:25:26.67 ID:PWZMEP800
パワージェットは効くよ
リングとグルーブが潤滑されよく動くようになる感じ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 17:49:02.84 ID:u0vlRQto0
>>687
あれ効くんだ。前からいつか試そうと思ってんだけど機会がなかなかなくてね。
あと施工がちょっと面倒臭そうで・・・。今度プラグ交換する時にやろっかな。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:52:53.09 ID:iNhMdHOI0
>>686
顔真っ赤にして基本処理してないヘタレ中古車海苔乙。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:06:53.15 ID:V9enpE9z0
>>686
無知なDQNは黙ってた方がいいと思う
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 17:34:02.82 ID:PA7mP5Mr0
>>686
内容はどうあれ、友達とかいなそう
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:11:35.32 ID:uDxKoOrPO
MT-10ってどうですか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:50:31.37 ID:Uw31PN/10
>>689->>691
論理的な反論はナシでレッテル貼りか。表面処理万能厨?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 23:57:38.21 ID:H09+JFOZ0
だって2chって結局は感情の枠を超えられないでしょ?
で、「なんでもいいからやり込める」という不毛の終着になる。

感情を上回る論理なんてぇぇっぇ〜
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 00:54:52.21 ID:pGnsGmt30
>>681
>>679で売ってる本人さんですか
EngineMaxxLAとNNL690(GearMaxxと同じ?)って結局何が違うの?

>>683
ボーナス入ったら買うかどうか決めるから俺もインプレ希望
696695:2011/11/21(月) 00:56:15.76 ID:pGnsGmt30
失敗した
誤:EngineMaxxLAとNNL690(GearMaxxと同じ?)って結局何が違うの?
正:EngineMaxxLAとNNL690やNNL690G(GearMaxxと同じ?)って結局何が違うの?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 01:58:17.14 ID:dd+RZ3QB0
昨日、今は亡き「KUREオイルシステムターボ車用」最後の一本を投入した。
惜しむ気持ちがあったけど長期在庫を買ってからさらに1年以上経っている。
これ以上取っておいても使えなくなるだけなので潔く注いだ。

MOTUL V300 Powerは餅のくせに保ちが悪い…
3000Kmで当初のモチモチ感が減弱してくるのを感じる。
しかし、上記添加剤を添加すればさらに2000〜3000Km延命出来る。
合計5000〜6000Kmなら、ターボ車として文句ない距離だ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 02:13:42.16 ID:7141Rd6u0
シュアらのエコかー向けコーティングってどうなんだい?
Hに載ってないよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 02:15:00.69 ID:pGnsGmt30
>>697
割と本格的に車をいじる知人に、交換サイクルが長い車はだんだんオイルに
溶かしきれないスラッジがヘドロのようにたまってきて、オイルを交換
してもだんだん循環せずオイルパンに積もっていくから、エンジン内をキレイに
保ちたかったらオイルは3000km以内に替えたほうがいいよって言われ、
だいたいその通りに実行している。

自分の中では、割と安めのオイル+自分で納得した添加剤(今はNNL690)を
マメに交換している感じかなあ。
一時期REDLINEあたりのオイルを愛用していたんだけどね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 07:20:16.02 ID:5aObq5su0
>>659
NNL690  旧ギヤ用オイル添加剤
NNL690G 新ギヤ用オイル添加剤(使用用途が増えました)
EngineMaxx  旧エンジン用オイル添加剤(NNL690が基)
EngineMaxxLA 最新エンジン用オイル添加剤(NNL690Gが基)
今のところEngineMaxxLAがPOWERUP社の最新添加剤です。
GRPは旧製品EngineMax(NNL690)をベースに日本用に改良したものらしいです。
EngineMaxxLA相当品はまだ販売されていません

POWERUP社極圧試験動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=BlnfnB1RvrQ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 07:39:13.48 ID:R2RdXIa+0
>>686のどの辺に論理があるの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 07:44:04.16 ID:4rmkYWV/0
>>692
ミッションには劇的に効いた。
エンジンはわからんかった。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 18:55:08.15 ID:NWBsuWxL0
LOOP製品、いろいろ混ぜても大丈夫?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:17:54.57 ID:f+QMGtTU0
なんで混ぜるのさ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:53:06.05 ID:NWBsuWxL0
例えばエンリカとウルクリとか。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:13:01.46 ID:g9KlfLaz0
エンジン用とガソリン用なら大丈夫らしいが
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:42:28.26 ID:Pusg3v+80
>>693
効果の無い(薄い)怪しい添加剤信者が顔真っ赤にして書き込んでんじゃねえよ、負け犬。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:01:55.90 ID:QlxUIPCR0
なんで皆さんIXLじゃなくてGRPなのかな?
俺も最初はリッタ-2万円のころにGRPを使ってたけど、後で同じ効果でめちゃ安のIXLにした。
ずっと常用してる。
IXL、最近さらに安いっすからね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:51:20.87 ID:vyZf48xr0
IXLは確かに安いし、コスパは良い。
俺も毎回IXLを添加していた時期あったけど、オイルジョッキの下にゼリーみたいなのが溜まったのを見て、
添加をやめた。
残ったIXLが200ccあって3年冷暗貯蔵してあるけど、固まっている形跡ないから、オイルジョッキの
ゼリーはIXLじゃないかもしれない、しかし、いまさら入れる気にはなれない。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:01:55.28 ID:BrFdiLmO0
あー、オイルジョッキ内で一旦混ぜてから入れてるわけですか?
ていうかゼリー。。。
例えばエステルやPAOに混ざりにくいとかあるのかな?
う〜んわからん

ちなみに冬場のIXLは粘度高いので、電子レンジで必要分をシャバにしてから暖機済みのエンジンにそのまま入れてるっすね。
湯煎よりずっとラクw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 03:00:58.49 ID:Ih+3DhYrO
>>709
オイルと混ざるとゲル化するんじゃね?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 03:42:35.26 ID:Tk/i41qI0
みんカラでよく書いてるRAN☆UPとか言うの試してみた。
エンジンが確かにスムーズになってるかも?
仕事行きしなに3速で登ってた上り坂が4速でも登れるようにw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 07:37:42.60 ID:UxEPXH/q0
外気温度約10度でIXLは結構スライムっぽくなるけど普通に計量カップで入れられる
最後の方はデロデロデロとなるけどな
あれの投入量て初回は5〜10%、継続使用時はオイル交換2回に1度3%投入が推奨らしいけど
オレは面倒なんでオイル交換毎に1.5%仕込んでるわ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 07:56:40.94 ID:lQBWxRpU0
SOD-1かKEM-O-PRO turbo treat seo-915のレヴュー希望
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 13:24:11.35 ID:POqeASv+O
全部読まんと書いてスマン、IXLは塩素入っててヤバイとだいぶ昔のスレで見かけた気がするが、今は違うのか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 17:23:51.86 ID:Ih+3DhYrO
>>713
1.5%だと添加不足で意味なしな気がする
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 19:23:59.68 ID:KPbKlwUy0
http://unkar.org/r/car/1212233992
これ見るとIXLちょっと入れる気にならんな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 21:03:51.45 ID:UxEPXH/q0
>これ見るとIXLちょっと入れる気にならんな
おまいさんが気に入らないのなら入れなければ良いだけ
俺の車は添加開始して15万キロ、ODOメータはもうすぐ20万キロだが
白煙吹くどころか妙なメカノイズも無く絶好調だけどな
懐かしいスレなんでまじまじと読んだけどゾイル売ってるPAPAのDQNさが光ってるな
モノは良いかもしれんがPAPAの製品だけは絶対に買わないと改めて心に誓った
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 21:31:39.32 ID:POqeASv+O
>>718 そうカリカリしないで楽に行こうよ 悪い奴がいかがわしい品物を売ったりするから俺らユーザーも少々は疑心暗鬼になるし慎重に買いたい選びたいと思うさ
ただ、塩素がエンジンのシール、パッキン類を痛める事はやっぱり事実だとは思うんよ。どう思う?

720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:09:21.11 ID:UxEPXH/q0
入れる気にならないなら入れなければいいだけ。単純な話だ
それにIXLが明確に塩素系である、という証拠がどこにも無い
なんとなく塩素系じゃねーの?という推測の域を越えん
これはゾイル屋がIXLは全成分中48%が塩素系成分である、
となんの証拠も無く(本人は自信満々だったが)書いたことが始りだな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:11:46.31 ID:kk08OPsi0
進化剤は塩素系ではないぞw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:38:51.72 ID:POqeASv+O
>>720 そうそう俺が過去スレで見たのがそれだ。そうか根拠はないのか。一体何が本当か分からんくなるなー。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 11:34:31.58 ID:V5Py8Wat0
>>708
同じ効果じゃないと思うよ。IXLは金属の表面を溶かす系統の添加剤だったと思うが、GRP(NNL690)等は溶かす系統じゃないから。
どこかの歯科医のブログで、確かほぼ断定的にIXLは塩素系と書かれていたと思う。また、ゾイルのホームページでパーセンテージまで記して塩素系と書かれていた(俺はこれを嘘とは思わない)。で、(効果も感じなかったし)俺はIXLを使用するのをやめた。

そして試しにオイル交換前にGRPフラッシングオイルを入れてみたら、IXLの時と異なり(良い)変化を感じた(燃費計上の数値も向上した)。だから、その後はGRP→NNL690Gと使用遍歴を重ねている。
俺の車はアルミエンジンらしいので、IXLで効果を感じなかったのは仕方ないと思う。
IXLでいいと思う人は、それを使えばいい。ただ、俺は金属の表面を溶かす系統の添加剤は使う気にならない(そもそもアルミエンジンなので使っても碌に意義がないだろうが)
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 15:08:24.09 ID:7VjKNDM30
コンプブーストとモリスプレーどっちがよい?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:26:09.95 ID:L9TFK4Wq0
アルミエンジン…ってあーた…
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:48:22.71 ID:gDJzjyytO
可哀想な子なんだから触れてやるなよ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:30:15.86 ID:6fkEVcMVO
ixlって駄目なんか??
ヤフオクなんかでは感謝の評価凄いのにね??そもそも塩素系って金属溶かすの??で末路はどうなんの??15パー添加してるが全然調子良い。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:38:28.01 ID:wdU497Rv0
溶かしてるとすれば磨耗限界までなら調子はいいんじゃないの?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:41:09.38 ID:r31AiIox0
>>722
大豆ひまし油とかなんとかって書いてあったような気がする。
その他にも入ってるだろうけど。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 00:38:28.21 ID:9nqtx6mI0
スズキはオールアルミとか宣伝しとるな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 06:31:46.78 ID:/01gyrL20
>>697
モチュールは8100はわりと持つが、300Vシリーズは垂れるのは早いよ
300Vは、基本レーシングオイルってことわかってる?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 06:43:40.04 ID:c0mJbC8qO
スミコーのナノブーストが1000円で売ってたから買ってみた。
買ってから聞くのもアレなんだが、これってどーよ?
定価は5000円近くてワロタ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 08:39:13.32 ID:+mOVKxTW0
むしろアルミエンジンの方が、局所的に効果出てよさそうだな(笑)
俺も今度、サンポールを添加してみる
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 09:42:47.11 ID:Vdq9E3HgO
>>733
そりゃ酸性だ
やるならドメストだろ常考
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 12:43:01.86 ID:cOnuIWOi0
混ぜるな危険
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 14:01:57.36 ID:GN1C4sMD0
リングイーズ一択だな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 15:29:04.09 ID:CM7IELG30
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 15:32:19.45 ID:y9Jkmz15O
ワコーズのコア501って
どうですか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 17:34:15.40 ID:uaQWPXjFO
ixlがクレーム付けないと言う事は本当なのかね??ゾイル
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 20:31:36.29 ID:KeT/jwQo0
>>739
そのようにも思えるが、なにぶんIXLの日本法人がないみたいなので、訴える人がいないんじゃない?
向こうの法人は、日本語のサイトまでチェックしないだろうし。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 20:39:05.58 ID:CM7IELG30
うそなら大儲けの訴訟になるだろうからなぁ・・・
いっちょ戦わせて見るか?
このサイトのアドレス英訳してXILに送ってみる。
本当なら反応なしうそなら訴訟起すだろ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 20:59:51.95 ID:+3uMf+hDO
作ってる会社に誰かメールしてみーやw
半分ぐらい塩素で出来てるパチモンとして日本では嫌われてるが、実際なん%塩素入れたか教えてくれやって。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 21:21:56.26 ID:9t8TBDda0
うちのオイル消費1L/1000kmのセレナに今日届いたIXL入れてみた。
入れた直後からアイドリングの音が乾いた高温に変わって市街地燃費1割くらいup。
インジェクタ噴射時間も2割近くダウンした気がする。
これでオイル消費が激減したりしたら確実に効果あったってことになるな。
メタライザはオイル消費と燃費に目立った効果が無かったのだが。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 21:23:04.04 ID:9t8TBDda0
キャップに移して流し込むときに指につけてしまったらなんか痛むけど。
気にしなければ気にならない程度だ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 22:31:37.46 ID:+mOVKxTW0
EngineMaxxLA を入れました。とりあえず、即効性は無し!
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 22:53:47.78 ID:2oBc5Jcq0
>>725、726

http://ixldirect.blog121.fc2.com/blog-category-3.html

Q.鉄以外の金属にも効きますか?

A.鉄を主成分とする金属以外には作用しません。
アルミ、チタン、銅合金、ニカジル・メッキなどには作用しませんが、相対する部品は鉄製がほとんどです。
アルミ製のエンジンも、シリンダー内部は鉄製のスリーブが使われていますし、ニカジル・メッキのシリンダーでも相対するピストンリングは鉄製ですので、IXLメタル・コンディショナーが作用します。
鉄を主成分とする金属合金には、炭素鋼、ばね鋼、バルブ鋼、鋳鉄、工具鋼、刃物鋼、ステンレス鋼、その他の多様なものがあり、自動車に限らず幅広い用途でIXLメタル・コンディショナーは活躍します。
747725:2011/11/24(木) 23:49:25.27 ID:tl4oesnL0
…ん?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 06:22:52.14 ID:Vr0+/R0E0
>>745
そかー
やっぱ遅効性は変わってないんだな
てかその前にNNL690つかってなかった?
もし使っていれば効果は現状維持で変わらないかも
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:20:22.46 ID:yC3kBM2+0
>>745
走行3万キロの中古車、Dでオイル交換して約1000キロ走った所で、添加してみた。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:21:07.73 ID:yC3kBM2+0
アンカー間違えた

>>748
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:42:20.54 ID:5nFR9szH0
お前らちゃんとオイル交換してる?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322176969/l50
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 16:00:58.62 ID:jANHQC1qO
>>743
完全にエンジン終わってるやん…
走行距離どれくらいなん?
753743:2011/11/25(金) 16:14:20.79 ID:rKZ7WOWr0
12万キロでヤフオク12万でドナドナ連れて来た。
オイルも見ずに1000k位高速爆走して交換に行ったらオイル入ってない何だこれわーと言われ。
車検ごとしかオイルを変えていなかったのかもしれん。今15万キロまで伸びてる。
添加剤の実験とかオカルトチューンの実験とかには格好の材料かもな。
高速燃費はいちお12km/L位出てるよ。IXL入れてからはまだチェックしていないが。
メタライザも効いたかもしれない。元が酷すぎただけかも。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 09:31:21.64 ID:o40jWzM20
エストレモX1はどうですか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 17:10:16.91 ID:/mq0K4I70
ヤフオクでEngineMaxxLA買ってきた
色はNNL690と同系統、でもほんの少し薄い。においもちょっと違う気がする

効果のほどは、よくわからん。もともとNNL690入れてたからね
ただマイナス方向の効果が生じてないってことは、とりあえずNNL690と同等の
性能はあるんだろう。たぶん。

こっちのが新型だし、今後はEngineMaxxLAを買うつもり
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 19:39:59.96 ID:3mG2NK8E0
GRPとTEを併用してたんだが、ブーストが上がるとノッキングを起こすようになってしまった
両方とも添加を止めてみると徐々に収まり、TEを入れてみるとしばらくして再発
おそらく密閉性が高まりすぎているんだと思うが、正確にはわからん

どうも高加給エンジンには相性が良くないのかな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 19:45:03.20 ID:noQERnIk0
TEって何?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 19:47:50.94 ID:rwXd7ypPO
↑濃度濃すぎると良く出る症状みたいですよ〜 私はf1初め濃度濃すぎて不完全燃焼してました。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 19:48:37.47 ID:S1jsZDMx0
TEは燃えないからある期間添加したら効果が切れるまで入れないほうがいいんじゃないかな?
だが症状読むとTEは残念だがやめといたほうが無難そうだね
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:31:31.53 ID:zpD0P0rB0
>>757
昔、スピルバーグが…
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:47:58.08 ID:zyoii1v80
>699
その本格的に車をいじる知人が言う、オイルに溶かしきれないスラッジが
ヘドロ状に溜まったのを溶かす添加剤が、SEO-915 TurboTreatだったりSOD-1だと思うんだけど、
彼の見解とか、彼が添加してOHとかした状況とかのレポ頼めないかなぁ?
SOD-1はオートバックスのピットメニューになってるくらいだし、それと同等と思われるSEO-915も良いとは思うんだけど、
如何せん一般オーナーの口コミとかないからなぁ。
ちょっとその彼に教えてみてくんない?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 08:03:46.38 ID:fgcxqd6k0
溜まらないようにオイルを3000Kmで交換しているから
実験するのは無理でしょ
それにもしNNL690入れていたらこいつにも洗浄効果あるから余計スラッジが溜まらん
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 14:36:22.84 ID:iK8nyE3KO
new grpはどうでしょうか?メイドインカナダが気になりますが。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 14:46:31.51 ID:SXXf6Waa0
>>754

 脈動負荷の代表格、チッパーシュレッダーに入れたらエンストが激減した。

 サーキットで使うのなら意味ありそう。

 100mlだったが、農機に高い物を入れてしまった…orz.
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 14:53:32.46 ID:dWW2rJMH0
ヤフオクで1缶350円ぐらいで落札したパルスターのウルトラコート?ってのを入れてみた。
話題のPTFEに有機モリブデンとエステルを混ぜたすごいヤツ。
入れてアイドリングしてたら、添加前より負圧が上がったてた。密閉性がよくなったのかな?
寒くなるからコールドスタートからの出発を楽にしたかったけど、オイルだけより硬く感じるから
粘度が上がっただけかもしれない。
エンブレ時のノイズも少し小さくなったように思える。
ターボ車だから軸受け温度でPTFEが焼けないか心配だけど、今のところ壊れていません。
極寒期が終わったらすぐに換えるけどね。PTFEに効果の持続性なんて無いだろうし。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 16:01:52.61 ID:fgcxqd6k0
>>763
grp毎回オイル交換時に添加できればいいと思うよ。
値段的に無理ならNNL690で我慢するのもあり
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 22:56:22.36 ID:Zoh1qgKHO
ケミックスのFESって誰か使った人いてる?
良さげなんだが確証得ないと流石に高すぎて買いたくない。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 23:41:31.13 ID:WdyLf5Uf0
確かに、2chは情報の確証を得たい時にぴったりのとこですよね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 10:54:58.34 ID:q+B/tSC6O
>>767
お腹を押して欲しいのか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 17:40:30.02 ID:VKGv6xNP0
オイル交換スレ共々もう見てらんないw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 19:29:20.63 ID:BHoJomQY0
>>769
下げてどうすんです…
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 21:27:06.08 ID:pYwqeyGsO
そのうち自分で人柱なってインプレするわwwww

でも高いわFES…
773名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/01(木) 21:41:30.04 ID:yJWjseGD0
>>760
スールするつもりだったが我慢できなかった・・・

それET・・・・
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 15:23:04.39 ID:Zcn7c/WKO
ループ ウルトラクリーニング

家の近くのディスカウントで2998円

楽天で送料合わすと 数十円しか変わらない

どっか安いところないかな?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 15:59:43.48 ID:80hwo6n8O
ヤフオク
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 16:24:36.26 ID:Zcn7c/WKO
>>775
みたけど 楽天と同じ送料合わすと

量販店と数十円しか差がない
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 16:31:37.44 ID:U0wgCtT40
こっちでもいいんじゃないの?
中身は同じでしょ?
http://www.bardahl.co.jp/products/oil_RING-EEZE.php
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 17:14:50.66 ID:hWcV+1300
悩む時間が一番もったいない
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 17:20:14.27 ID:zThO0MOQ0
電話急げ、と言ってだなぁ...

オクのリングは込みで2,400円位から
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 20:50:12.38 ID:M6uJ6JPLO
500円そこらで真剣に悩んで楽しそうだなw
真似はしたくないけど
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 22:17:40.34 ID:wqKo8VPZ0
>>774
会員登録するとその内1000円クーポンが貰えるので
そうなったら買う
ただウルクリだけじゃ送料無料に足りないので
オイルフィルターとかワイパーブレードでもついでに

http://www.monotaro.com/g/00247260/
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 23:29:05.84 ID:0R1J4Imi0
最近オートバックス行ったらキングなんとかとか言うオイル添加剤があった
なんでもオイル添加剤金賞受賞とか書いてあったけど…これ実際効くのか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 23:52:12.93 ID:U0wgCtT40
>>765
それを知り合いのGD2のFitに投入したら、コールドスタートで出てたタイミングチャーンの
sya-sya-音がかなり少なくなったよ。NAでタイミングチャーンのクルマには良いかも。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 00:18:09.37 ID:jNc/DSt30
イクラか?イクラちゃんがいるのか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 00:35:18.47 ID:4V2JcFkcO
>>782
投入ヨロピコ゜
レポートはして下さいw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 02:55:14.00 ID:XYsQNSGA0
>>784
クソワロタ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 09:58:42.42 ID:A6u2V4eQO
>>777
ありがとうございました。
1680円で送料込みで落札できました。

届くのが楽しみです。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 16:55:31.06 ID:ufBAVJdGi
エンリカとオイル漏れの添加剤混ぜても大丈夫だよね?

オイル漏れの添加剤いいのって何ていうヤツか教えて。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 17:02:58.91 ID:rb1Tvka00
ワコーズのエンジンシールコート
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 17:39:47.25 ID:aEoTjcyx0
>>787
送料込みでその値段は安いな
ちなみにどこのオークション?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 23:26:14.68 ID:A6u2V4eQO
>>790
Yahooで
バーダル リング で検索かけて
安い順で見た

綺麗になったら
何を添加しようかな?

H9年式
26万キロ走行のディーゼルにおすすめありますか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 00:32:19.82 ID:fZb6/T350
検索して1680円のはあるが送料込みのはやっぱ無いな〜
スポットだったんかね
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 01:51:12.88 ID:axlaZypd0
添加材入れる時は、なるべく使用感の基準を得られるよう、安物XF-08を
使ってる。
今回、初代ウルクリのパチ物?!と思ってしまったホルツの同等品を入れ
てみた。(1JZ-GTE)

ウルクリよりだいぶ柔らかくなったみたいで、タービン音が増した。
震動の減りはウルクリが上。(やはり粘度変化が違う?)
バーダル提携といい、裏書きといい、ウルクリと全く同じ下請けからのOEMで
中身は同じと予想してたから、柔らかくなりっぷりに少々驚いた。

バーダル提携が書かれなくなって、摩擦低減材の名称も変わったウルクリって、
どうなのかな?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 17:57:23.44 ID:7mZ2GhfTO
非ニュートン系のオイルや添加剤ってメリット有るのかな?
オイールとかワコーズのクイックリフレッシュとか。ビーアップオイルとか。理論的に解説して下さるエロい人いないですか?

795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 22:56:45.63 ID:cdvJRezR0
その類のものはただのポリマーだからすぐに劣化してスラッジになるだけですよ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 00:44:41.21 ID:zaMdIq/j0
クレのオイルシステム多走行車用入れたんだけど、何kmぐらいでオイル換えたらいいのかな?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 03:11:16.97 ID:IqkhS15q0
車によるけど5000キロくらいでいいんじゃまいか
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 11:05:36.29 ID:dEORyyFlO
オークションみたら
マイクロロン正規品ではないのが安くある

どうですか?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 12:59:24.27 ID:LmsCp3ur0
ぜひ入れてインプレしてくれ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 14:03:26.10 ID:7Bh3eEXc0
テフロンは燃焼室に入れちゃダメだと何度言えば
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 14:51:09.04 ID:LmsCp3ur0
実際どうダメなのかを他人のエンジンで知りたい。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 15:05:55.97 ID:LmsCp3ur0
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 17:43:27.88 ID:b3ChPOF3O
>>801
メシウマ期待かよw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:07:26.97 ID:Y2qcfue70
バーダルのリングイーズが、強力すぎて古い車だとオイル漏れ起こすことがあるとか聞いたけど、バーダルのETFはどんな感じ?
やはり古い車だとオイル漏れ起こす?大丈夫?
805796:2011/12/05(月) 20:12:22.95 ID:zaMdIq/j0
>>797
レス、有難う。
今、1,800kmぐらいで、なんかトルクが落ちてるような気がするんだよね。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:10:17.28 ID:XXHQAs+E0
15年間KP61を2台所有。1台は無添加、もう1台はオイル交換の度に添加している俺が言う。
「燃料消費率 対 費用」に関して言えば、添加剤の費用でガソリンを入れた方がお徳。
ただ、エンジン寿命を伸ばす等の謳い文句については、無添加のエンジンも15年以上調子良く回っているので検証出来ず。
因みに1台ずつ1週間置きに通勤(往復約40km)使用。
暇があったら使用した添加剤の銘柄と価格&燃費等、その他資料整理してうpしてみる。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 22:15:17.45 ID:De84/oGTP
>>806
KP渋いね〜
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 00:30:38.27 ID:CzkM0o4xO
VTECにループのエンジンリカバリーは相性悪いの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 07:35:32.15 ID:HwWdS7kT0
>>804
どっちも10万km少々超えのスズキ1.6Lエンジンに使ったけど、なんともなかった。
ただし、それ以前にオイル漏れ修理を2回ほどやったエンジンだけどね。
(1998年式は『古い車』なのかという点は置いとく)
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 12:03:45.55 ID:nqNDF9Id0
VTECには進化剤じゃね?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 13:41:47.89 ID:pVyT6Pnf0
>>809
以前のオイル漏れ修理はどうしてそうなったの?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 15:52:10.25 ID:g8mOF4oVO
ゾイル使う人いませんか?あんまり居ないから良くないのかな?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 18:35:09.83 ID:cmFacCs+0
>>811
オイルパンとクランクケースの合わせ目からのは、俺のところに来たときにはすでになっていた。
デスビの付け根から垂れたのはミリテックミレニアム入れた時。



ゾイルはエンジンオイルに入れてもよくわからんかったが、
トランスミッションに入れた時はシフトがスムーズになってよかった。
ただし、その後にオイル漏れを起こしてシール交換するはめになった・・・
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 20:17:12.38 ID:WEl+2R4RO
経年変化やシール、ガスケットの寿命もあるから
一概に添加剤のせいとも言えない気もするなぁ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 23:06:10.20 ID:nqNDF9Id0
オイル中の添加剤の洗浄性が高くて漏らす場合もあるからな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 01:06:55.03 ID:+ux/jOxn0
オナラだと思って出して漏らす場合もあるよな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 14:07:50.00 ID:Rs2eTRG2O
>>810どうゆう意味ですか?
VTECに入りづらくなるみたいだけど
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 15:03:07.75 ID:hENABvns0
このスレの住人は洗浄効果に興味あるひとが多いのかな?
洗浄効果のみなら普通にディーゼル兼用オイルを頻繁にかえるで十分でないか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 18:55:34.72 ID:lOjiLBnc0
それは洗浄系燃料添加剤愛好者に対して、プレミアムガソリンを使えばよいと言うのと同じくらい愚問

「それしきの洗浄力では足らん!」
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 06:32:44.95 ID:2UHl7L9j0
実際5000キロくらいでオイル変えていたエンジン開いても汚れてないぞ?
何を洗浄したいんだ?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 10:17:21.02 ID:FZR4Lluj0
心に溜まった世俗の垢を
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 14:02:59.78 ID:dwzX7b5y0
肉眼では確認できないナノピコレベルの汚れ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 16:09:44.60 ID:7NJHEKhY0
ナノワークスが終了ですよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 23:00:17.84 ID:UcRdjNxE0
EPL PL-500ってなんで高いの?(\15000相場)
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 00:55:02.06 ID:5SkwsZlJ0
安いと逆に買う人いないから
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 14:17:44.54 ID:4QL+JF/WO
>>816
肛門「何者だ!」
うんこ「屁です」
肛門「通ってよし」
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:47:54.64 ID:c5E9tHDBO
PL500 元々は二輪のチューナーが使用していた。確かニンジャ系で有名なショップ。その当時はそんなに高くなかったな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:28:38.30 ID:ytGAvWrUO
昔PL500使ってたけど、匂いで間違いなく塩素系だった。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 02:57:13.31 ID:u0SuH3be0
スバルのトラヴィックで20万キロ超えてます。
OHとかはしてないです。一万キロに一度ぐらいエンジンオイル変えてます。
そんなに大きな不具合はありません。

ただ、最近燃費が1割ほど悪くなってきて、タイミングチェーンらしきカシャカシャ音が聞こえてくることがたまにあるので、添加剤を考えています。
まだまだ乗り倒したいので、お勧めの添加剤教えてください。
830743:2011/12/12(月) 03:28:20.87 ID:u1c/7O9p0
IXL今のところ調子いい。
ぼろ車の燃費が2割近く上がった。
20万キロで通過点ならオイルをもう少し頻繁に変えても良かった気もするが。
メタライザの安いやつなんかも安くていいと思う。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:35:17.19 ID:E77+vLuh0
745だけどEngineMaxxLAを入れて2000キロ走ったがまったく効果を感じない。
1L買ってまだ余っているどうしよう
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:43:44.38 ID:eoqqZ/OeO
>>829 オートプロジェクト京都 さんのHPみてごらん。解決の糸口が見つかるかもよ。GRPという添加剤を詳しく検証されてるよ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:52:19.01 ID:e+GEKJ7I0
>>829
マイクロロン・メタルトリートメントリキッド
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:07:54.44 ID:Dtbk4dUr0
>>829
進化剤
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:11:22.73 ID:M3sNz/xf0
>>831
5000円で買い取らせて下さい!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:22:00.03 ID:is+xk6mL0
>>829
進化剤かナノワークスだな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 18:59:37.62 ID:dqfDjESd0
みんな、ちゃんとマジレスしてやればいいのに。

スバルディラー行って「吸排気系の洗浄やって、ズームパワー入れてくれ」
って言えばok。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 19:15:46.91 ID:TXdxBUa9O
マイクロロン静かになったぞ?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 19:18:54.15 ID:tzBwVWpF0
>>829
クレのディープ・クリーンとかを試してみるのがいいかも。これなら安いし。
かなり距離がいってるので、走りながら洗浄系がいいのでは?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:08:35.61 ID:a9w3q4jB0
クレのディープ・クリアはいいよね
毎回いれそうになる。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 22:01:19.36 ID:UBevBEtE0
テフロンは燃える所に入れちゃ駄目だよ
燃えない場所ならまあ良いけど
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 22:18:48.03 ID:OEPZ4l3/0
ヨタ海苔だとMT10を薦められる
キャッスル+MT10と良い(高い?)オイルとどっちが良い?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 02:36:46.02 ID:rulWByTZ0
>>842
塩素はやめた方がいい
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 09:39:08.37 ID:W9rmI6HsO
添加剤入れて

メモりーリセット目指すため

一度バッテリーから端子を外します。

意味ないかな?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 15:01:58.65 ID:RJMLMlNc0
いみない
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 16:55:10.01 ID:6TNDi582O
ナノトライボス最強。友達には教えたくないくらい。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 17:26:07.71 ID:gSPKszkW0
業者乙
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 18:36:23.28 ID:6nGh+t8p0
>>829
そんなボロ車なんて捨てろよカス
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 18:49:51.84 ID:6nGh+t8p0
>>832
どうせ入れるなら東証一部上場企業が産業用機械や社用車で使ってる添加剤系に限るよネ
http://threesheep.iinaa.net/grp1.htm
http://www.miyukissnet.co.jp/page13.htm

http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/jikkenn/nnl690/nnl690.html
http://nnl690.bakufu.org/
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 21:25:55.65 ID:gPRk/mtf0
おいらもトライボスに一票!

かんなり添加剤いろいろ使ったけど最終的にこれに落ち着いた。

理由は一番はっきりと燃費や体感が出来たから以上。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:11:50.73 ID:sHVwGmE4O
ワコーズ鉄板でしょ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:59:44.63 ID:pvGhDb950
スミコーだな

モリブデン系しかないけど
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:49:27.04 ID:onAK4M1Y0
スミコーの二硫化モリブデン使っててまぁ満足してるんだが
しばらく前にナノトライボス見て使ってみようか悩んでる

>>850
どのくらい燃費あがった?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 02:57:58.19 ID:ldXxoBJ00
ナノトライボスは中の人がなぁ・・・
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 09:18:49.49 ID:IcG6BA920
やっぱメタライザーか進化剤かな?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 14:45:14.90 ID:/qwwt0dl0
>>853
自分も愛用してる。あれ入れるとエンジン静かになってフケ良くなる感じ。
前にシェアラスターのやつ(水飴みたいなの)入れたけど、ダメダメだったわ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 14:50:01.14 ID:20aQhEyl0
二硫化モリブデン人気有るんだな有機モリブデンのほうがスペック的には良い気がするが
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 15:34:02.09 ID:G6vTvpjT0
スミコーも確かにいいですね!スミコーで好印象なら
確実にナノトライボスで更に満足できると思います。

ここの良い所は一度購入したら効果が出るまで
無料で面倒見てくれます。中古の車でコンディションが
良くなかったのか無料で3回追加していただきました。
儲け以前に自信があるんだな〜って感心しました。

燃費計の数値で大体8%〜12%燃費改善しました。

しかし異様にエンジンが回るようになるので
ついついアクセルを踏みすぎてしまいます。

市場に出回っている添加剤はほとんど試したので
これに出会ってからは浮気してません。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:27:24.11 ID:YwTzSTzx0
業者w
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:56:48.16 ID:w3eY427YO
業者業者うるさいよ単細胞。逝け
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 19:09:44.81 ID:SvX3/mdYO
>>858
色んな添加剤使用で中はヌタヌタのドロドロ
ナノトライボス投入とオイル交換施行で
それが少し綺麗になっただけかもしれんが
その辺どうなの?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 23:47:30.15 ID:e++J+deP0
個人的にはミリテック、SEO-915 TurboTreat、たまにSOD-1だな。
特にミリテックは添加後直ぐにフリクションの低減化を体感できるから、お気に入りだな。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 03:36:56.65 ID:i+HTHGbvO
添加剤変える時は毎回フラッシングしてるから考えにくいです。ミリテックも確かにいいですが多走行車には不向きな感じです。今のところナノトライボス最強です。コスパも悪くないし試してみるべし!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 07:47:58.21 ID:e6Hf4O400
業者うぜぇな。
こんだけ張り付くって事は、売れてないんだろうな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 09:55:10.42 ID:lrF9tEh/0
わざとウザく書くところみると
嫌われるようにライバル会社(もしくは勝手にライバルだと思っている奴)が
ネガティブキャンペーン張ってるようにもみえる
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:26:31.53 ID:EyLQK0+g0
製品ページでわざわざ他社ネガキャンしてるところもあるよね
他社ページを引用した上で、独自解釈を加えたりしながらw

MT-10て、悪さはしない範囲で塩素を使ってると公言してて、
スーペリアになったらその記述を引っ込めたじゃない
あれってどうだったんだろって調べてたらら、
他社ページでボロッカス叩かれててワロタわ

ところでMTの製造元サイトにはスーペリアとか無いのだけど、
MSDSはこれでいいの?

ttp://www.mpc-home.com/technicaldata/MSDS-MetalTreatment-MT10.pdf

燃焼生成物で塩化水素は有るけどダイオキシンが見当たらないってそういうもん?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 12:47:54.99 ID:NqX6+aKx0
いいと思うものを良いと発言したら業者!?ふぁ!?
じゃあどんな発言ならいいのかいな!?

ハッキリ言って過去の経験上オートバックスで手に入るようなものは
全て糞!ましなのはウィンズフォーミュラくらい。

あとMT−10は長期間つかうとエンジンどびどびです。
めっちゃ仲の良いレクサスディーラーのメカに勧められませんでした。

あとはGRPも良いですね。サーキットでオイルが抜けても
エンジン焼きつきませんでした。その後念のためOHしたのですが
幸運にもダメージなし。GRPスゲーって思った。

でもやっぱり今はトライボス最強は譲れませんね。
効果出るまで面倒見てくれるのになにが気に入らないのでしょうか?
業者と騒ぐ人・・・。

中学生のころから親父のインフィニティQ45に
スリック50という糞添加剤から始まった20年以上の
添加剤マニアの意見です。業者ではありません。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 13:03:42.21 ID:Lv40t2aW0
業者うぜぇとは思いません。でもsage覚えてください><
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 14:15:25.86 ID:yAItYUQ70
ナノトライボスのサイト、誤字脱字が多すぎ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 14:26:13.39 ID:L+gEyUes0
たしかにナノトライボス業者はうざいなw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 16:59:03.06 ID:i+HTHGbvO
業者としか言えないのですか?どんな発言なら荒れませんか?添加剤大好きなんで有意義なもんにしたいのですが。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:09:17.88 ID:xKSaYnlU0
良いとスレ内で発言 → 売りたいために必死だな → 業者死ね
悪いとスレ内で発言 → ネガティブキャンペーンだろ? → 業者死ね

ここの住人はスレが荒れることがお望みなんだろ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:18:05.33 ID:jZdRp/XSO
SOD 1って何処で売ってるのかな?値段なども知りたい。オイル漏れは誘発しますかね?古い車なもんで
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:26:50.74 ID:QpyTngtz0
固形物を入れるのに抵抗のある住人が多いのだろうよ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 19:49:51.68 ID:wDKovB630
>>871
業者なんだか信者なんだか知らないし、興味も無いけど、
・質問が出てる事に答えるでも無く
・○○だけどどうだろう?とかのフリに答えるでも無く
・インプレなど含むなんかしらの新情報でもなく
流れ関係無しに「○○最高です、他の(特定の銘柄)は(理由も無く)だめです」とか、
ウザがられないと思う方が不思議だろ

>>853 にしろ、別IDで長文だが>>867 にしろ、
http://www.oil-tenkazai.com/otherAdictives.htm
以上の情報ないしさ
リンク貼っておけば同じじゃん?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 19:58:44.95 ID:wDKovB630
>>869
なかなかに興味深くはあるけど
テフロンに関してネットでは昔からマイクロロンやSX6000とかを念頭に、
やれ皮膜どころか定着するメカニズムは無いだの、境界潤滑では役に立たないだの、
アンチサイトが結構有るじゃん
一緒にされたくないのかマイクロロンには手厳しい
けど固体潤滑や定着皮膜はアリというスタンスだから、
その辺の理屈を共有するものは持ち上げてるんだよね

昔option2の実験で、オイルと混じらなかったりオイルパンに溜まったりした、
モリブデン系とテフロン系の内の各1製品を、ちゃんと効くと高評価してる>他社比較
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:54:19.88 ID:Lv40t2aW0
モリブデン系とテフロン系の内の各1製品
それなに?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:56:55.82 ID:wDKovB630
興味が有ればサイト見てみれば
すぐ見つかるし、てかリンク貼られてるし
なんか片棒担ぐみたいで挙げたくないわ
判断は任せた
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:40:05.14 ID:NHgpES0rO
エステルとモリブデンの入った添加剤を買った。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:46:54.38 ID:NqX6+aKx0
>>875
レスアンカ付けてないだけでちゃんと受け答えしてないですか?

2chだともっと良い感じの話が出来ると思ったのですが
なんかガッカリです。

何のために書き込みしているのですか?暇つぶしですか?

せっかく書き込みしてくれるのなら良い製品とか
だめだった製品とか、そういうの聞きたいです。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:51:46.77 ID:Xv6ozzSC0
>>880
横からだが
あなた業者っぽい書き込みだよ、実際
もう消えた方がいいと思う
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:00:35.29 ID:L+gEyUes0
業者うざいよ、マジ絶対買わないわ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:13:48.95 ID:Dz9UlbOS0
>>880
>レスアンカ付けてないだけでちゃんと受け答えしてないですか?

この行、日本語でお願い

>せっかく書き込みしてくれるのなら良い製品とか
>だめだった製品とか、そういうの聞きたいです。

>>863とか>>867とか、そういう態度と真逆だと思う
ひょっとして自分で自分にヤメロって言ってんの?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 01:40:56.92 ID:VmfYM3W90
売れなくて夜逃げ寸前なのかw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 02:19:31.86 ID:TJgElBzS0
誰かsuper yellow試した人いる?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 03:39:23.90 ID:OUMRVywwO
業者っぽいってなんざんす?ポイポイポイポぽぽいぽぴー、ですか?で知りたいのですが何が最強ですか?ナノトライボスを使った片は居ないのですか?意外と真面目な質問です。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 03:46:02.08 ID:OUMRVywwO
連続ですみません。私もスーパーイエロー気になります。成分表示とか無いので余計に気になります。どなたかレポートお願いします。

添加剤大好きですが本音を言うとナプロの高いオイル使ったら添加剤は不要なんですけどね。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 08:49:34.25 ID:iRpBAHYH0
>業者っぽいってなんざんす?

上のリンク見たけど、要するにお前らっぽい業者のHPが有るんだよ
ワロタわw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 09:30:57.38 ID:5fUWJUle0
夜逃げ寸前は図星のようだなw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 12:32:59.94 ID:iZizCQp70
ナノトライボスは元は産業用らしく現在も納品しており夜逃げの必要は無いと思いますよ。
産業用の方が忙しいときは一般の注文が待たされるときもあるくらいですから。
車やバイクもかなり道楽でなさってるみたいで、そこそこ儲かってそうなイメージですが。

私は別にナノトライボスの信者ではありませんので良い物を絶賛して皆さんに知って欲しいだけです。
ココの書き込みで「これが良いぞ!」みたいな添加剤があればぜひ教えて欲しいです。
それが過去に使用経験が無いものなら実際購入して良ければ絶賛します。

ただそれだけのことです。

891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 13:29:55.98 ID:MjLdPagN0
ナノトライボスどこで購入できるのかも分からんかった。
やたら怪しげだけどなんなの?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 13:44:46.44 ID:K1QDnKgmO
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:14:38.93 ID:Qb0fuObb0
クレのダブルエコが安かったんで買ってしまった。
オイル添加剤なのに燃焼を促進するとかガス添加剤みたいな
説明なんだが、使ってみたことのある人いますか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 17:05:02.24 ID:YvaYanh+O
マイクロロン
このスレでは叩かれてるけど

ミクシーの日記検索や他みると

ファンが多いね

非正規品もあるね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 17:46:26.20 ID:FZxK7locO
こんばんわ
YURA卓也です
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 17:55:22.09 ID:wRscd1gDO
業者必死すぎワロタwww
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:02:03.17 ID:YvaYanh+O
>>896
お前も必死すぎ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 21:15:44.73 ID:QclZKrJV0
鰯の頭も信心から
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 23:57:42.66 ID:iZizCQp70
呉の製品全部使ったがどれもこれもいまいちだねー

ダブルエコにいたっては何の変化もなかった
ガソリン添加剤を長年使ってた車両が燃料ポンプが腐食して壊れた。
因果関係はわからないがそれい以後、呉は卒業したよ。

マイクロロンも一時期使ったがたいした変化も無く、あのシャバシャバの液体でオイル粘土さげてるだけな気がしてやめた
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 08:28:25.11 ID:cBye/GF30
体感できるほど効いた添加剤は今までに無いな。
お前らよほど敏感なんだな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 13:22:49.48 ID:quA0sf7xi
>>900
君がものっそ鈍感な可能性もあるぞ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 13:30:23.12 ID:9sU51TRE0
リングイーズとPCVバルブクリーナーだな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 18:08:14.38 ID:iv0+5zm90
テフロンは確かに摩擦は減るんだけど、燃焼室で燃えるのが問題なんだと何度言えばw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 18:13:18.38 ID:xjQJlDvx0
>>900
モリブデンならわかりやすいやん
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 18:31:48.64 ID:cBye/GF30
2硫化モリブデンと有機モリブデンどっちのほうが効くのかな?
ここの書き込みだと2硫化モリブデンのほうが評価高いようだけど
モリブデンは効く添加剤のひとつのようだね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 21:34:08.19 ID:UAQUSFYiO
エンジンリフレッシュ(泡orミスト)+エンジンオイルに入れる添加剤+ガソリンタンクに入れる添加剤同時にやったらで体感できるかな?
もうすぐ20万キロのC24セレナ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 13:43:07.49 ID:hdClX1kd0
有機のほうが人気はあるよ。2硫化は「固体」なところが敬遠されてるようにかんじる。
2硫化のほうが実感できたんで、おれは2硫化使ってるけど
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:32:30.74 ID:q8CStw/s0
>893
ダブルエコはディーゼル車に使用したときに効果があった。
特に黒煙防止に効果的。
燃費も若干良くなるが安売りで買ったとしても元は取れないので意味はなし。
ディーゼル車の車検の時などに有用と思われる。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:14:11.74 ID:i49qQ1wO0
お前らの最強と思っている添加剤を語れ。批判は抜きで
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:26:10.59 ID:OMo7Ww9z0
>>909
最強とは言わんけど、スミコーのエンジンコーティングGブラック
お手軽価格&効果体感できる。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 10:26:26.83 ID:qS63lvDN0
ナノワークス
もう入手不可になるが
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 11:07:43.10 ID:Com9T8XA0
類似品あるけどね・・・
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 14:50:22.37 ID:D/AWrD+m0
体感ではNNL690G良いと思うけどな
マイクロロンははっきり言って分からんかった
蒸発するのだろうがシャバシャバの溶剤をオイルに混ぜるのも心理的に嫌
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 14:53:05.45 ID:71Ubp39gO
ixlとレッドラインの組み合わせ最高。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 15:35:41.97 ID:U6DqNAmb0
>>908
いい事聞いた!
サンクス
ディーゼルクロカン4駆乗りでここ最近、黒煙が酷くて困ってたんだよね
試してみようっと
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 15:49:50.35 ID:U9sCJ0d90
>>910
Gの付かないオイルトリートメントブラックも効果あったよ。
高速の坂での速度もあがったし、リッター1キロのびた。
軽の場合、半分の量でも大丈夫だから1回あたり約500円程度ですむのもいい。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 16:39:39.72 ID:i49qQ1wO0
そんなに安くて良いなら考え物だな・・・>1回あたり約500円程度ですむのもいい。
俺NNL690G派だったけどちょっと浮気してみようかな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 21:22:34.11 ID:U9sCJ0d90
スミコーブラック 見た目は、真っ黒い蜂蜜みたいだよ。
あと、合成系はダメで鉱物油に添加しろと注意がある。
ジョイフル本田で買ってるけど、他であまり売ってないのが難点か。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 21:22:40.97 ID:qbOKBksr0
>>909
Estremo X1。お値段も最強だけどな…。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 22:52:47.15 ID:ZRU5dUtb0
>>918
ここはどう?
3000円買わないと送料無料にならんけど
ここの住人なら何かしら欲しい物が出てくると思う

http://www.monotaro.com/s/c-90678/?sort=price
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 18:41:20.03 ID:V9zZ9oRf0
>>829
KURE ディープ・クリアだった、ごめん。
それと吸気系のメンテとして、PEA系の燃料添加剤を併用するとかなり良いよ。
スバルのオフィシャルアクセサリにPEA系の燃料添加剤があるから、
それでもいいんでないかな。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 15:20:37.41 ID:iTL+Zxls0
NNL690は優秀な極圧剤みたいだけどエンジンには極圧剤って無用らしいね
素人考えではドライスタートとか油膜切れのときの保護になるような気がするんだけど
実際のところどうなんでしょう?エロイ人ヨロ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 15:27:07.78 ID:zxk0lcm10
体感できたのはオベロンA620のみ。これもエンジンへの添加は全く分からなかったけど、
異音でまくりのトランスファーの音を魔法のようにとめた。
ギヤオイルはすでに色んな粘度を試したあと。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 15:32:26.63 ID:JsXQgbBB0
ギヤオイルのあのすごい臭さが極圧剤と聞いた
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 16:29:54.90 ID:m3PMprNw0
>>922
全然エロくなくてすまんが・・・

オイルを変質させたりするなどの弊害がなければ、エンジン始動・停止時の
メインメタルや小メタル、トロコイド式のオイルポンプ、ローラーロッカーアーム式の
ベアリング、カムとロッカーアームの摺動面、バルブステムとバルブガイドの接触面
(オイルはほとんどついていないだろうが)などには、極圧性能はけっこう効きそうな気がする。
なので試してはいるが、新車状態から使っているので、使用前使用後の変化は全然わからない。

ただ、ミッションオイルに途中で添加したら、ときどきギア鳴りしていた2速がほと
んどひっかからなくなったんだよね。HDDの軸受けにいいそうだから、エンジン以上に
ボールベアリングやローラーベアリングを使っているミッションにはいいのかもしれない。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:52:43.87 ID:iTL+Zxls0
NNL690機械式LSDにもOK?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:41:35.69 ID:6dsraMz00
ドイツ製のリキモリ・セラテック使った人いませんか?
3千キロで処理終了後、5万キロまで効果持続とか、効能はメタライザーに近く、
乳白色ってところはモーターレブにそっくりで、実売価格はメタライザーより安価なんですが。
BMW辺りだとレポートあるんでレシプロなら特攻したいんですが、
なにせ、おむすびエンジン愛用者でして、レポが豊富で実績あるメタライザーの方が無難かなとも思ってるのですが。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:19:56.09 ID:y1zy+QTT0
メタライザーより進化剤のほうが効くと思うけどな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:34:12.05 ID:PfOt+oHa0
>>927
ロータリーに実績豊富なのを選ぶべき。大事な愛車でバクチは打てないでしょ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 01:11:47.50 ID:HI630loo0
>>927
セラテックってそんな商品だっけ?表面処理するようなタイプじゃなかったと思うが。
内容物だって窒化ボロンなんでメタライザーとか進化剤とかとは別物だよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 02:45:09.82 ID:BQZFlkIH0
>>926
仕様によると、
NNL690は、ATFを使用するデフに使える
NNL690Gなら、上に加えて極圧ギアオイルを使用するデフにも使える
らしい。参考までに

手元のNNL690を使いきって新型とやらを試そうと思っているんだが。
ヤフオクで売ってるEngineMaxxLAとかいうのを試した人が上の方に
いた気がするけど、他にいない?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:02:09.89 ID:Q8esxbni0
NNL690信者に朗報
EngineMaxxLAが格安、俺はポチったw
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=01&ei=UTF-8&p=NNL690&auccat=0&tab_ex=commerce&slider=0
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:55:31.42 ID:7TPSJV3XO
テスト
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 13:27:43.07 ID:m9tHgZAuO
そもそも進化剤って効果あんのか?
成分公表もされていないってSEV製品並のオカルト臭が‥
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 14:47:41.06 ID:HI630loo0
あれは微粉末化した鉱石だよ。特許とか探れば大体の内容はわかると思うけど。
進化剤、ナノワークスあたりはほぼ同じ内容のはず。
メタライザーも同様に天然鉱石だけど進化剤とは鉱石の種類が違うらしい。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 16:49:53.94 ID:F3KqnBvp0
使ってて思うのはメタライザーよりナノワークスが効くのは灰色の鉱石原料の成分量の違いかな
メタライザーは白っぽい分散剤を使っているようだけど見た感じ少ししか有効成分が入ってないように
見えるので数本使えば同じくらい効くのかなとは思う
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:39:50.23 ID:bc6ljDVeO
千円以内で効果感じられる添加剤教えてけさい
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:42:39.05 ID:0feXjCLR0
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:40:50.30 ID:Oc7k5nGC0
              ____ 
         , ' ´: : : _: : : :`丶、 
       / : : , ' ´ __`¨丶、: :\ 
      , 、/: : : :/ , ‐ ¨: : : : : ` ‐ 、!: :/二} 
    くヽ V : : ! : /: :l : : ヽ: : ヽ: : :l: :ヽ-<、 
   /¨ニ<´{: : : :!: :{:_: :lヽ: : :ト: : :ム: :l : ト<´ヾ\ 
   ' ´ !:>l : : :ト: ハ: ト ヽ :! ×ヾヽ:!: :}ヽ\L_| 
     {´/:ヾヽゝイえミ   `,ィチト, !: :! :|ヽ \ 
     |:ハ: :i : ヾ| 弋zリ     辷ノ ,': /: ,'.} |/   
          i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,   ''~ノ    
         {    -=ニ=- ' U ''/"   
           ヽ,   `ニ´   ノ          劣後のおっさんに
           `''ー -- 一''"|、         1000とらせてやれよ
        / `ヽ    ̄` ー‐' `ヽ    
       /`ヽ、_ │      Taku ハ 
       ヽ、_  /         __ | 
        /  `/i           / ,」 
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:06:21.57 ID:m9tHgZAuO
>>909
定番だけどバーダルのリングイーズ
あと同じくバーダルのエンジンチューン&フラッシュも
俺的にはアタリだった

しかしこれではあまりに業者臭いレスなので先に書いとく
決して業者じゃねーぞw
バーダルが好きなのは認めますw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:07:37.04 ID:m9tHgZAuO
>>935
レスありがとう
鉱石なのか…
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:16:52.60 ID:FDqFen8N0
>>940
リングイーズには効果が2つあるけれども
そのどちらがよかったのだろう?
それと、オイル漏れ対策には何を使ったのかもレポート希望。
同種のウルクリとかは、オイル漏れ凄いからねえ...。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:48:27.05 ID:ZMs/IPnH0
>>12
今更感はありますが...
こいつ、そもそもテフロンの分子式間違ってる w
製品の効果については俺は発言しませんが、間違いなく言えるのは
ページ作ったやつはバカ w 分子式くらい勉強しろ w
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:49:17.10 ID:Ew0sUNnu0
鉱石ならモリブデンでいいや
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:20:35.05 ID:ol0yk0Kw0
自己修復材料として素材研究されてる分野だけどね
http://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/100.html
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:39:32.88 ID:HTSFfzkm0
まぁこの手のヤツって技術的には革新的だったりするのかもしれないけどさ。
実際クルマに使ってみてどうなのよ?ってところで「煮詰め」が甘くて残念無念なシロモノばっかなんだよね。

…な〜んてのは「ホンモノ」を味わったからこそ言えることだけど
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:50:39.50 ID:ol0yk0Kw0
「ホンモノ」ねぇ・・・ナノトライボスかw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 07:02:20.77 ID:/mjhzXxL0
>>936
某所の書き込みで見たんだがナノワークスや進化剤の元になった技術開発には
メタライザーの中の人も少し噛んでたっぽい。
けど不純物(石英、アスベスト)の混入による研磨とか、形成膜の定着性とかの問題があって
技術としては未完成とか言ってた。ただそこら辺を除けばメタライザーよりも
体感しやすいってのはあるんじゃないかと思う。
中の人の言い分を真に受けるなら定着性の観点からはメタライザーの方が持ちは良いのかもしれないけど。

個人的にはナノワークスの方が効いたような気もするんだけど販売終了だしな、
エコプラネット25とかもあるらしいんだけどネット上のインプレが少なすぎ。

>>940
ETFとリングイーズは個人的には洗浄系の鉄板だな。状態のわからん車があったら絶対使ってる。
でも効果はコンディションによるから絶対オススメってわけにもいかんのよね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 09:59:00.02 ID:K2Tdk2m10
使用しているフッ素樹脂粒子は0.2μ、ただし複数のフッ素樹脂が集まり凝集体を作ります。(凝集体とは、天ぷら粉を溶いたときに出る、だまです)
その凝集体がオイル中の実際の粒子サイズとなります。
これが大きいとフィルターに詰まることがあります。ですからこの凝集体のサイズをいかに小さくするかが重要なノウハウです。

普通のオイルフィルターの目の粗さは40μ〜50μです。ナノ-トライボス(nano-tribos Powerシリーズ)のハイブリッドフッ素粒子の凝集体は20μ以下のサイズに、 独自のノウハウで微細化処理されてあります。そのためにフィルターが詰まる心配はありません

とあるが、
俺のフィルターでは詰まりそうだな。10μ〜20μの性能らしい
高性能のオイルフィルターを壊す可能性があるわけか
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 14:40:38.63 ID:bqP5zCjE0
だれかナノトライボス入れて印プレして
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 15:09:04.02 ID:ol0yk0Kw0
ナノトライボスなんてイラネー
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:24:38.75 ID:i0KV8BRW0
ループのプレミアムってどうなんでしょう?

一時期ここでウルクリマンセーだった時に使ったけどこれはなかなか良かった。
クリーニング効果よりもエンジンがスムーズ回ってた印象があった。

プレミアムはフラーレンC60と有機モリブデン配合なんで気になっているんだが・・・
添加剤スレなんで、その分いいオイルをというのは無しで。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:17:21.31 ID:6NMSmoh10
>>952
普通のやつと違いが分からなかった
NA1700cc
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:35:22.92 ID:2TDsm1ql0
ディーラーのおすすめで、「プロマスター」ってのを入れました
しょっぼい公式ページで成分も何も分からないですが
明らかに害悪があるなら明日にでもオイル交換します

特別な効果(省燃費とかパワーアップとか)は無いけど、特別な害もない
という事なら、このまま放置します

どっちがいいと思いますか?


・・・・まぁディーラーで入れた添加剤なので、エンジン壊れたら責任問えると思うんですが
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:55:11.70 ID:yHuuvxon0
問えるわけねーだろバカか。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:27:22.80 ID:2TDsm1ql0
>>955
ちょっと説明が足りなかったようです
まだ新車保証(特別保証)期間中です
だから、ディーラーの責任云々に関係なく、重要部品が壊れたら無償修理対象です

壊れてもタダで修理はしてもらえますが、
壊したくないんで
「プロマスター」が害悪になるのか、ならないのか聞きたいわけです

効果はどうでもいいです
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:30:25.66 ID:yHuuvxon0
害悪になるから大至急抜くんだ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:12:13.87 ID:ol0yk0Kw0
そしてマイクロロン入れろって言うんだろ?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:15:36.70 ID:2TDsm1ql0
>>957
分かりました、
明日オートバックスで抜いてきます
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:57:14.47 ID:bqP5zCjE0
別にあせって抜くこともないだろ、プロマスター
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:59:47.07 ID:pOZPkWB90
まだ添加剤の夢から醒めないヤツがいるんだな。
世の中、安い値段で凄いモノなんて無いのに。
962952:2011/12/24(土) 00:04:14.55 ID:Y/rjl+NC0
>>953
ありがとうございます。
そうですか、それじゃ普通のコーティングの方がコスパいいみたいですね。
私も普通のやつから試してみます。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 06:01:59.48 ID:NX9LJauY0
>>954
三菱乗りなんだが俺も点検の度、デラのサービスにオイル添加剤
(バーダルのなんちゃらウルトラコーティング)を全力でオヌヌメされるw
パッケージ見ると三菱のマーク付いてるから
メーカーが提携して売り込んでるんだろうな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 06:50:29.48 ID:FSvdjznO0
バーダルは効果あるから安けりゃ良いかもw
965 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 63.5 %】 株価【E】 :2011/12/24(土) 07:29:05.44 ID:pVJUbZNGO
寺がオイル添加剤を奨めるなんて
ちょっと前では考えられんよなぁ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 12:14:11.34 ID:NIkqku3T0
>>950

ハンドルネーム:スナイパーが私のインプレです。
参考になれば幸いでございます。

ここであまり絶賛すると業者といわれますので
下記でお読みください。

http://www.oil-tenkazai.com/fromUsers.htm#i11_03_20
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 13:18:37.14 ID:njsPBYYP0
loopのエンジンコーティング入れたんだけど良いね。
まえにウルクリいれて非常に良かったんで、いまはクリーニングの必要がないからこれを。

いれてすぐはややエンジンが静かになったかな、位だったが数100km走ったらはっきり振動が
少ないのが分かってきたよ。

派手さはないがいい添加剤だと思うよ。

10,000kmオーバーだから次はメタラウザーでもやってみようかな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 14:10:24.04 ID:arYIsw310
>>967
入れたが体感なし。
その金でオイル交換回数一回増やした方がましやった、俺は
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:59:35.29 ID:VoiqizGS0
スバルでもなんとかってPTFEのやつが置いてあるよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:14:08.84 ID:NX9LJauY0
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 19:58:09.74 ID:SFCoIesf0
マイクロロンの昔の販売店は、ユーザーに処理をさせなかった。
車を3日ぐらい預けるのが条件だった。
添加後、一気に160q走って希釈成分をとばしてた。
最初の160qが肝心。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 20:00:06.04 ID:6jDCzOJi0
>>965
MT-10を最初に薦められたのが2001年
これは嫁車のトヨタ店だが、他店では1995年くらいから薦められてたなぁ
業者が置いてくから出してるって言ってたけど
オイルでカストロのプロなんとかいう、整備工場やD向けのオイルを置いてるところだったが、
そのルートで来ている添加剤はもっと得体の知れない会社の
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 20:20:26.42 ID:VoiqizGS0
>>970
それじゃなかった
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:01:16.11 ID:oIgq8NcT0
添加剤なんてエアコンガスのニューテックしか使った事ないな
エンジン系ならニューテック、ワコーズのなら入れてみたい気もするが
STP何か絶対入れたくねえ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:46:51.88 ID:FSvdjznO0
PTFEは燃えちゃうからムリ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:01:03.67 ID:njsPBYYP0
>968
そか。体感できないくらいか。
100,000kmオーバーなんで同じloopのリカバリー入れようかな、と思ったが
特殊粘度向上ポリマーなるものが入っているのか。

粘度あげる事が距離走ったエンジンにいいってことなら、普通に0W20から5W30に
すれば良いってことなのか。

ループシールド入っているから全く同じにはならないだろうけど。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:12:38.48 ID:pVJUbZNGO
>>972
ほぅほぅ。
ヨタは結構昔から店頭でも添加剤の販促してたのかねぇ?
そのちょっと前の時期にクルマ乗り出した自分はスバ、ビシ、ツダと弱小メーカーにばかり
乗り継いできたせいか寺に添加剤奨められた事は最近まで全くないわ

営業やサービスとオイルや添加剤の話題なんかが出ても
寧ろ余計なもん入れてくれんな的な反応もあったくらいw

好奇心で隠れてモーターアップ入れてたりしたけどw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:29:55.24 ID:09q+rZQN0
KUREの素のOVER50000kmにはSNダメ・シールが貼ってあるけど、
MOTOR-REV OVER50000kmにはSNダメ・シールは貼ってないですよね。

MOTOR-REVの方はSNに入れても大丈夫なのかな?

オイルはカストロール・マグナテック?の5W-30。
以前はSM規格だったと思うけど今日オイル交換したらSNに変わってた。。。。
(SM規格時代はMOTOR-REV OVER-50000kmを入れてた事有り)
エンジンは12万キロ超えのEJ20たーぼ。

無難に添加剤無しの方がいいのかな?SNだし。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:31:36.03 ID:kcHrt3F90
>>952
そもそもプレミアムは全合成の硬いオイル用

ホルツさんPAO100%のもだしてください
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 02:32:54.78 ID:JoKl/h0B0
ヨタ寺ではリフレッシュメニューのセット値引きにMT-10入ってた。
これは初めて入れた物だから気長に体感してみます。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 05:44:03.48 ID:tJkOHKdu0
>>969
ワンタイムフロンティアの事?あれディーラーによってはオイル交換時に
勝手に入れられちゃうって話もあったけど今でもそういうことあんのかね。

トヨタもQMIのPTFE添加剤扱ってるよね。
982952:2011/12/25(日) 13:39:30.10 ID:m9L77fwp0
>>979
そうなんですか・・・
それなら尚更普通のコーティングで十分ですね。
使ってるオイルも5W-30の部分合成ですし。
情報ありがとうございました。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 19:22:28.98 ID:4+wQ+XLzO
安全性が認められているエステルやモリブデンがあるのに、
何故、
悪名高いテフロンを入れたがるのか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 19:54:12.39 ID:4+wQ+XLzO
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 20:45:13.30 ID:J0R6dWiI0
マイクロロンにおける過剰なプレミアムな品質の錯誤は、ヤナセが取り扱い店になってるからや!
値段の高さや、由良拓也が褒めるから騙された。
謎のオイル漏れは、テフロンの仕業か!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:54:26.92 ID:nmSaesg30
16万キロ走ってブローバイ増えた。
減らすような添加剤無いかね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:59:25.88 ID:tJkOHKdu0
定番だと増粘系かなぁ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 22:50:07.45 ID:Yvy1XIGS0
やっぱ進化剤じゃないの?w
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 23:07:04.12 ID:2dt5OaGx0
マイクロロン・メタルトリートメントリキッドなら間違いないですよ。
990 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/26(月) 12:00:49.86 ID:t4M3JRwYO
次スレマダァ-?(#・∀・)っ/凵⌒☆ガンガンガンガンガン
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 15:18:25.56 ID:B96WrkLo0
>>989
ないわww
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 15:43:25.64 ID:Y7o4KAc80
>>991
問題ならあるぞw
993 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 80.0 %】 :2011/12/26(月) 16:23:32.90 ID:CIs66Nm00
NNL690信者だがテンプレのアドレスを
http://www.maryngroup.com/product-lines/power-up/enginemaxx-la.html
にしてほしい。
すまぬ俺もレベルが足りない。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:51:30.86 ID:EHSjc6p/0
進化剤

金がない
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:34:52.97 ID:YgFYRu8q0
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 01:15:38.58 ID:+oLHEThy0
>>995
乙ん
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 08:40:58.79 ID:0k48o7Sq0
クソ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう