【12】スタッドレスタイヤを語る Part 10【01】
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 03:02:43 ID:SmBxSCQq0
9月・・・北国の人が冷静にスタッドレスを語りだす。
10月・・・各社新製品も出揃いいろいろなメーカーのいろいろなモデルの談議になる。
11月上旬・・・やっぱり鰤が得点高い、でも高い、と談議に花が咲く。
11月下旬・・・これから新規で買う本州人が「ミシュラン最高!」を連呼しだす。
12月上旬・・・「ミシュラン買いました最高です!」と、どんな所が最高かも語らず連呼が続く。
12月下旬・・・降雪とともにミシュラン厨は静かになるが、反比例してミシュラン以外のタイヤの悪口が増える。
1月〜2月・・・今年のスタッドレスのインプレが飛び交う、今度はミシュラン以外のユーザーへの悪口が増える。 ←今ココ
3月・・・スレに閑古鳥が鳴き始めるが、夏タイヤスレで「ミシュラン最強!」を連呼する奴が増殖
>>2 はグロ画像なので注意。
4 :
1:2011/01/31(月) 03:05:44 ID:ZkcH1oQb0
スレタイ間違えました。すいません。
本当はこうしたかった。
【10】スタッドレスタイヤを語る Part 10【11】
次スレ立てる人、よろしく…。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 03:05:53 ID:SmBxSCQq0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 03:09:30 ID:SmBxSCQq0
皆さん
お久しぶりです
3年のロムを経て
ようやく日の目をみれるようになりました
また皆さんとタイヤ談義に花を咲かせたいと思います
やはりG4は最高です
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 21:37:25 ID:UvAFcDxX0
ここが次スレ?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 23:36:36 ID:E1H8zNRb0
>990
コンパウンドはXーICEよりソフトになっている。
カタログなりホームページみろよ、あほ。
新品スタッドレスの皮むきって何キロ位走ればいいの?
手術すれ
もう雪いらんがな(´・ω・`)
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 18:43:35 ID:P1oAw74P0
ここまで大雪だったりするとスタッドレスの性能以前の問題だわ。
今年はツルツル路面あまりないからスリップ事故とか少ないだろ
?
クルマが進まないからなぁ
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:42:20 ID:qNDMhzl90
>>11 必ずしも皮むきが有効とは言えないけど
まぁ高速道なら、軽くスラローム入れて200km。そのあとローテーションしてな。
捕まっても知りませんけど。
駐車場で8の字ドリフトで終了
>>15 いや、普段はあまり積もらないようなところまで降ってたりするから、
雪道慣れしてないのか、ノーマルタイヤなのかは知らんが、結構事故ってるのを見る。
「んー、あれは修理代15万くらいか?」とか、「ああ、あれは廃車だな。」とか
事故ってるのを見るたびに、脳内素人査定して遊んでる。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:30:20 ID:9it4K7Gp0
橋の上でブレーキ踏むと
もろ、ABSのキックバックがくるな。
毎度、雪が降ると書き込みが減りますな
今年の原因は
雪が多くて疲れてる
どうやらGZ外れっぽい
粘着がスレ乱立
ブリヂストンは値段が高いからどうしても期待してしまうんだよな
そして思ったほどでもなくがっくりすると
ブリヂストンなら型遅れモデルの安売りしてるのを狙うとお得感は・・・そんなにないかw
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:48:43 ID:qWt7I3kD0
鰤は型落ちでも高い
そりゃ卸値が高いからだろw
値引き起こすと販売店がかぶるしかないしな
2年目のトランパスの4のお話。
今日はひっさびさの非真冬日でして、昼の道路はたっぷりウェット。
場所によっては所々ドライ。あんなに氷雪路ではお仕事に忠実だったMP4、
今日の路面ではまるでプロペラ飛行機。ぶわーんと鳴り響くタイヤノイズ。
ああ、MZ時代の鰤と同じだな、懐かしかった。しかし抵抗大きく前に進まん。
両立って難しいものですね。
けかの
>>24 値段なりの価値が無いと判断されれば今のシェアは無いわな。
ここ1、2年デビューの新参メーカーならともかく、もう何年も続けてるんだから。
実際の使用感が悪ければ、鰤が特別安いなら別として、買い換えの時に他のメーカーに乗り換えるからな。
鰤が良くないとしたら、他社はもっと良くないってことだな。
>>31 今年は結構やばいかもな
技術的に周りの国産は追いついてきたからな
不景気だから値段の安い方を買うだろ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 14:00:45 ID:RAxDixe40
その上、ルーピー鳩山が嫌いな奴らは、鰤やめて横浜に流れている
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 16:53:07 ID:yxgrtMZW0
鰤付けてる人はスタッドレスはこんなものと思ってるのだろう。
他社のに履き替えてないから、比較できない。判らない。他社のに換えたら、
他社のに今まで何で換えなかったんだろうと思う。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 16:55:16 ID:AxtnmcBN0
北海道ですが
金無くてしょうがなく韓国製を買ったが
全然すべらん
ナンカンやるな
ナンカンは台湾
だれか・・・コンチネンタルcvc3とか5を使ってる人いない?
あのアシメトリートレッドパターンには惹かれるわ。
ゴム質とかわからないけど。
ドイツだから北海道より緯度が高いのでそれなりに考えてあるのだろうけど。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 20:09:14 ID:y0Pd676HO
>>33 俺は鰤→ピレリにかえたが不満はとくにない
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 20:12:17 ID:MoWyiREm0
高速道でのチェーン規制とか意味わからんだろ。
高速道路は除雪されていて路側帯にちょっと雪があるかどうかってだけなのにチェーン規制とかアホか
>>37 確か前スレにCVC5履いた人のインプレがあったような。
>>38 アイスコントロールとアイスストーム3のどちら?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 20:39:34 ID:y0Pd676HO
>>41 アイスコントロール。鰤時代はST10だった
>>40 インプレ書いた方じゃないけどコンチ履いているよ。
コンチの前がミシュだったw
ミシュよりは柔らかいしちょっとウルサい。
高速はミシュがいいな。
凍結はコンチの方がいい。
首都圏住まいなので殆どドライなので減りが早い。
セカンドカーは軽いから鰤ですwwww
>>42 ありがとう。
アイスコントロール、値段は安いのにいいんですね。
次の候補にします。
>>37 前スレでCVC5の感想を書いた者だ。
俺もあのパターンに惹かれた口だw 何か聞きたいことあるか?
>>40 ん? ミシュランからコンチに履き替えたんで?
銘柄は何から何へですかね。 非常に興味あったもんで。
おれはG4からCVC5だったんだが、高速安定性には結構驚いた。
ミシュランはコレよりも良いのか・・・。 すごいな。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:53:44 ID:gqaNs0li0
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 01:01:47 ID:gqaNs0li0
ミシュラン最高!
降雪地域とか非降雪地域のスレが出来てからこのスレも人減ったなぁ
51 :
45:2011/02/04(金) 10:27:12 ID:j8HgPP7h0
>>46 一応言っとくが、47、49は俺じゃねえぞw
更に言っとくと、俺はミシュ派でもコンチネンタル派でもないよ。
今まで国内ブランドしか使ったことないし、今も嫁は横浜、仕事用はブリだ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:08:43 ID:avBPeGsK0
ミシュラン、舗装路サイコー!
苫小牧市有明町の自動車販売店「ホンダカーズ苫小牧南糸井店」を経営するホンダプリモ苫小牧南
(本社苫小牧市、横山敏也社長)が、突然、営業を終了した。代金を支払いながら納車されていない
客が9人いる。市消費者センターへの相談も相次ぎ、メーカーの本田技研工業(東京)は、社員を派遣して
顧客救済に乗りだした。
営業終了は1月31日。店舗に「臨時休業」の紙が貼り出され(1月27日)、2月1日になって営業終了を
追加掲示した。この間、ホンダプリモ苫小牧南と連絡が取れなくなった客から市消費者センターに、「車代を
全額現金で支払ったのに納車されない」といった相談が3件寄せられた。
横山社長によると、現金で車を購入したにもかかわらず、納車されていない客は9人。社長は「2日までに連絡を
取り、メーカーと協力した上で今後、納車する話は付いた」と説明している。ただ、ローン購入や車検の申し込みを
した客、部品などの取引業者などへの対応については「コメントできない」とした。
相談を受けた消費者センターは「ローン契約者などで今後、被害を訴える人が増える可能性もある」としている。
関係者によると、同社は販売台数の減少などにより経営状況が悪化し、資金繰りが困難に陥っていたという。
5人の従業員も31日に解雇した。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:02:28 ID:gqaNs0li0
>>51 47じゃないのは分かったが、"頭悪そ" は否定しないんだ?(笑)
>>53 解雇されて気の毒には思うが、スレ違いだからね。
夕方のTV番組で、群馬県宝大樹スキー場に向かう坂の途中 スタックする雪道素人が取り上げられてたな。
アクセルワークがなっちゃいないのがミシュラン厨と重なった。
あの中に47や52の同類がいるんだろ。
>>53 それがスタッドレスとどういう関係があるか説明してみろよカス
納車のタイヤはスタッドレス?てことだろ
そういうことにしといてやれよ
57 :
45:2011/02/04(金) 23:18:49 ID:dJ4L8HaL0
>>54 お前の中でおれが頭悪い認定されたんであれば、お前の中ではそうなってるんだろう。
勝手に頭悪い認定してくれ。
俺はただ、なんか勘違いしてそうだったから訂正させてもらっただけだよ。
鰤のREVO2履いて新潟へ。路面はドライで常時100キロ前後で走れたんだが、やはり100キロ近くなるとタイヤの柔らかさとフラつきが気になる。
まぁ、我慢出来る範囲ではあるけどね。一応参考までに報告です。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:48:36 ID:b/DC9DDr0
REVO2で早朝、橋を渡るのに50km/h以上出して走るのは怖い。
>
>>51 > 47じゃないのは分かったが、"頭悪そ" は否定しないんだ?(笑)
46が″めっちゃ、人悪そ″なのは判った。
>>53 それはともかくローンでクルマの所有者が「ホンダカーズ苫小牧南糸井店」になってる人は大変だな。
>>53 >現金で車を購入したにもかかわらず、納車されていない客は9人。
ローン外なお話ですね
誰がうまいことをいえと
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 16:24:18 ID:g6Xa4ZCH0
最近日中気温高いまだ必要ですか?
これから降るだろ
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 23:38:45 ID:LueVm/lJ0
関東以西の太平洋側は、今冬は終了だろう。
>>66 今年の関東は酷いよな。
期待の南岸低気圧の通過も無く、
マジで北国に用事の無い人は
夏タイヤで十分だ。
関東だけど、今日スタッドレスに履き替えましたよ。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:54:26 ID:7Be7wEKs0
>>68 関東は寒気が緩み南岸に低気圧が通る2月以降に降雪が多くなる、正解!
ミシュランのタイヤパターンサイコーです。
このパターンなら轢かれても構わない。
体にアザが残っても本望です。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 09:07:58 ID:j5fuDt680
>>70 ギザギザはミシュランの特許だからな
昔のスタッドレスは真っ直ぐのださいパターンだった
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 09:10:44 ID:/ogak6fN0
やっぱGZいいわ
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:01:55 ID:48M1RAcf0
>>70 体じゃなく頭を踏んでやるから道路で寝てろ。
アホなミシュ厨を1人退治してやる。
ミシュランタイヤ最高です、このタイヤなら事故って死んでも本望です。
今日タイヤローテーションしますた。
約3500キロ走行からです。
去年も同じスパンで実施しますた。
>>61 マジレスすれば、ちゃんとローンを支払っていればあまり問題はない。
いきなり使えなくなるなんてことはない。
それより、納車もされてないのに現金で全額払った人が何人もいるのに驚いた。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:18:24 ID:48M1RAcf0
ローテーションは勝手だが、何故このタイミングなのか不思議。
何処に住んでて、どの程度タイヤを熟知してるのか知らんが、そこまでシビアじゃねぇと思うよ。
ただ、やって悪いことはないけどね。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:24:12 ID:SXoiD9S/0
自分、北関東在住5ナンバーFFセダンで
3シーズン目のREVO2で
プラットフォームまでもうチョイっす。
昨日、福島の高湯の圧雪走って、もう寿命だなって思い
今年の11月は買い替えます。
誰か、ピレリのアイスコントロールのレポできる人いない?
ドライだけならw
ちょっと教えて欲しいんだが、REVO1ってどうなの?
買おうか考えてる中古車が去年?のREVO1履いてるらしい
評判悪かったのってREVO2だったっけ?鰤履いたことないから分からなくて…
REVO1が最近まで作られてたことすら知らんかった
ちなみに北関東の端で豪雪地帯ではないけど、ちょこちょこ降る
標高高いせいか冬は基本的に氷点下
峠を毎日走りまつ
>>80 普通に手付け(10万程度)払って残金は納車時現金だろ。
全額前払いって個人では余り聞いた事ないぞ。
自分が要求されたらその寺ぁゃιぃと思うよ。
>>77 福島の中通りです。
距離と期間的に半分かなと、
ちなみに夏タイヤだと1000キロくらいでしたくなるw
一ヶ月毎に半年続けた事もある。
無意味だと感じたが、タイヤの点検。
実際異物刺さってた事もあったので、
それはそれでよし。
異物はアルミ片やガラス片でした
>>82 そうか、俺のが特殊な例なのか
今まで普通に全額前金で払い込んで車受け取ってたからな
付き合いの長い店だからあまり気にしてなかった
そろそろスレ違いだからこのへんで
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:50:45 ID:48M1RAcf0
>>83 整った環境にいるんだな。
オレもタイヤじゃ素人じゃないけど、一ヶ月毎にやる仲間はいないね。
折角なんだからついでに足回りのチェックもしなよ。
でさ、もしその期間でも偏摩耗が認められるなら、走り方変えたほうがいいな。
>>81 それなら問題ないよ
ガッツリ積もる所でラフなアクセル操作すりゃあ空回りして埋まるけど
FF軽とかならシビアかもしれんね
>>86 ありまとう
IG30+++で至極ゆっくり走ってもたまに滑る峠道だからある程度は覚悟してる
車自体FFのコンパクトだから多くは望まないし、タイヤで莫大な差がなければ良いかな、と
じゃああとは実際に見て本当に去年のREVO1かどうか確認かな…
>>87 別に去年産にこだわることはないと思う。
REVO1は以前使ってたけど、経年劣化より残り溝の方が影響大だと感じた。
プラットホームまで1mmくらいになると、急に効きが落ちたよ。
>>88 なるほど、貴重な経験談に感謝
REVO1がイマイチとかだったらあと2ヶ月くらい車購入を我慢して、春になってから
タイヤを気にせず車選んで次の冬に好きなスタッドレス買おうと思ってたんだが、
こうなると悩んでしまうな…
とりあえず見てみるかね
しかしタイヤ代も車検代くらいになるから馬鹿にならん
いくら早く欲しいとは言え、車を買う時期に困るな…
そこでナンカンですよ
>>76 所有権解除しようと思ったら会社あぼーんしてて
買い換えるにも手間取る・・・ってことなんじゃ?
>>81 評判なんて期待の大きさにもよるからな。
寿司屋で言えば鰤は銀座の名店。その後継ぎに厳しい目が向けられるのは当然。
ちなみに、横浜は良心的な大衆店。
東洋、ダンロップは回転寿司。
ミシュランは気取ったビルに入ってる寿司バー。
ナンカンやピレリは、ディスカウントスーパーのお惣菜の寿司。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 09:56:15 ID:ZgLYzgBUO
>>81 REVO1はST30って名前で今でも売ってるよ
鰤を押すやつって下品だよな
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 12:14:41 ID:jMWSrJ0c0
鰤は宣伝の上手い高級店だろ。ネタは回転寿司と同じ。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 14:41:54 ID:K3syJrLL0
アイスコントロール最高!限界が解って安全です。先日は下りで軽くスピンで雪山ヒット。無茶できずにとても安全です。新井さんに感謝。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 17:09:05 ID:G7R8GOJA0
まだ雪降るかしら?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 19:52:08 ID:u+ZGTg3a0
ピレリって胸に書いてあったなーサッカー。やっぱいいのかなー。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:31:16 ID:JayiFELq0
>>61 所有者はローン会社だろ
俺の場合ローン終わって6年後に所有権解除したら
ローン会社に記録が残ってないといわれたよ
不謹慎だけどSAABで雪道楽しすぎる。FFでも左足ブレーキ引きずりアクセルONで面白い様に曲がる。
ブレーキもロック手前がわかりやすいしブレーキ踏みながらアクセルONでABS解除して舵取回復するし。
今時の車はブレーキとアクセル同時踏みではブレーキ優先で制御したりするらしいけど雪道でのABSは効かせたら真っすぐズドンだもんね。雪道はアクセル踏んで車曲げないと。
今日の北海道の玉突きはBSを履いてなかったからだな
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 23:59:38 ID:JayiFELq0
>>104 恥ずかしいからその程度のことを自慢気に語るなって。
>>105 視界不良だからだろが。
BSBSって、いちいちみっともねぇんだよ。
BBSのホイルにBSのB-spec履いてSlip事故 全然おもしろくないね
じゃ、BSは工場火災を起こすような糞タイヤメーカーで
スニーカーとかマレーシア生産品を国内で平然と売る嫌なメーカー
TDKのメディアと言っても台湾製とかそういう話?
毎年そうだが此処はシーズン中はカキコ少ないよな
BSは凍結以外だんめ。
よって、新潟の湿った重たい雪には不適合だと思った。
万能のスタッドレスなんてないよ
いちいち文句言うな
だよな〜万能は無い、自分の使用目的を何処に絞るかだね。
また車にESCが装着されてるか否かでかなり選択肢も変わると思う。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 01:21:29 ID:aWRkJtHf0
まぁ、
BSを買えば冬タイヤ=万能って言う気持ちになるからね。
お前だけじゃね?
せっかく隔離スレ作ったのに、基地外が遠征してきて困る
ちゃんとこっちで面倒見てくれ
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 19:31:48 ID:actuUjOU0
こっちは嫌だなw
そっちかあっちで頼むよ。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:00:15 ID:lcMLNJI30
季節はもうすっかり春ですね・・・
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:05:51 ID:actuUjOU0
それは鰤厨の脳だけ。
今日は朝から除雪でした。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 01:16:23 ID:8LBCpy0q0
材質もあるだろうが、ブロックでも性能左右されるだろう〜
ごっついパターンなら雪に強い、
細かいパターンならアイスバーン•••
二つ追う者 一つ得ず
タイヤはアイスバーン重視で 車を四駆
これで 解決ですね。
私はシャーベットやアイスバーンで苦しめられますから
住まいは都内、タイヤ変える理由は長野の峠を越え新潟行く都合上
これからの雪道好きになれない
私はMZ03 ST20派 rev01、02もはいたが町乗りには減るし滑る
BSはよくとしでも性能おちにくい
横浜、東洋タイヤは硬くなりやすいと聞く
自分で乗って、走って感じなければ
答えが出ない
高くても良い、 減らない、滑らないタイヤ無いですかね〜
あるわけ無いだろ
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 08:32:24 ID:YP7h1fcn0
それがあるんだよ!ピレリ、アイスコントロール。大穴でしょ。
減らないってのはドラテクでカバーできるんじゃないの?
舵角を当てすぎない、急発進急停車をしない、カーブでしっかり減速
他にもいろいろあるだろうけど全て雪道運転に有効だし滑りにくくなるとも思う。
>BBSのホイルにBSのB-spec履いて
GT/Bspec懐かしいな。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 10:56:24 ID:6xVnhBt20
2年後、3年後でも性能おちにくいと聞くと、BSでは?
6年目の03良く滑った。
雪の心配少ない初冬,春先は古いスタッドレスはいて、冬本番には新しいスタッドレス。
私は夏タイヤも1年でつぶす距離乗る。
タイヤも節約
あ!訂正 03が滑ると言うよりも山が減ってたか•••
凍ってる下りはしびれるわ〜都会人にとって
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 11:09:19 ID:CJZMCarrO
>>123 アイスコントロールなんて発売して二年くらいじゃん。まだわからんやろ
魚沼あたり住。
FFセダン、FF軽バン、RFパートタイム4WD軽箱バン乗り。
歴20年。
スタッドレスは最長4シーズンしか履いたことことない。
ブリで5シーズン目に挑戦しようと思ったが、嫁に泣きつかれた。
経験メーカーはヨコハマ GY BS。
ブリでも、
3シーズン過ぎると、がっくりグリップが落ちる感じがする。
個人的にはBS一択。
GYは論外。
GY8年使ったけど死にそうになったことないよw
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 14:23:37 ID:wRtQKOB/0
スバルの世界チャンピオン新井がプロデュースしたピレリ、アイスコントロールを皆さん評価しましょうよ。レガシーの皆さんもちろんピレリでしょ。ピッチでもピレリなんだから。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 16:04:09 ID:sR0jCIx20
ピレリ履きたいんだけど、パターンがナンカンよりアイスバーンで効かなそうなのがな〜
積雪路やシャーベットはまあまあ良さげなんだけど。
夏タイヤはピレリも有りかなって思うけどスタッドレスは無理だわ、道民だし
>>128 > FFセダン、FF軽バン、RFパートタイム4WD軽箱バン乗り。
RFパートタイム4WDって何だよ?
RFで走れるクルマなんて見たことないぞ。
>>130 オレはずっとレガシィを現行まで乗り継いでるが、スタッドレスはずっと鰤・・・で嫌になるほど完璧。
4年目のアイスストーム3だけど、確かに硬くなってきてはいるが、
極端に硬い印象はないなぁ。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 20:18:08 ID:JozbWraSO
七年落ちの タイヤは やはり 危険ですよね? ちなみに グッドいやん
東京雪だってなw
笑える絵が見れそうだw
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:20:24 ID:sR0jCIx20
わずか5cmぐらいの積雪で「大雪」「交通麻痺」とか言うんだろうなw
>>128 漏れもRFのクルマ思い浮かばない、、車種教えれ!超気になる、、
どの車種かはわかるよ。
自分の家にもあるからね。
この間代車でNA、AT、白のバンに乗ってびっくり!
スーパーチャージャ付いてないととろくて死んじゃう。
TV1のATのNA乗ってる。先月車検出して代車持ってこられて見た瞬間に試乗した。
中広い、マジで。だけど遅い。アクセルを踏んでも全然進まない、マジで。ちょっと
絶望。ただしコラムシフトなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的にも遅いと思う。スーチャと比べてもそりゃスペックはあまり違
わないから、そんなに大差はないって店員も言ってたが、それは大間違いだと思う。
特に坂道とかで走るとちょっと怖いね。ATなのに1速に入ってしかも前に進まないし。
速度にかんしては多分スーチャもNAも変わらないでしょ。スーチャ買ったことあるから
知ってるけどスーチャがあるかないかであまり値段変わらなきゃアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に高い。
嘘かと思われるかも知れないけど無名の長久手町道で40キロ位でマジでチョイノリに
抜かれた。つまりはチョイノリですらTV1のNAには勝てると言うわけで、それだけでも個
人的には大失望です。
何のコピペ?
まさかとは思うがRF箱バンってサンバーじゃないよね?
だってサンバーRRだし、、
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 03:16:09 ID:XphacNQo0
去年で 9年目のmzー02廃棄したけど、
後輩が持ち帰り今年履いてる〜
(良く滑りますね〜)と笑ってる姿を見ながら 事故だけはするなよ〜と思う日々
都会乗りのもしも用にはまだ良いが、
信州のお山じや無理がある?
節約のつもりが思わぬ大出費にならなければ良いが•••
彼の前は走りたく無い(笑)
>>139 そういやフォークリフト(カウンター式)ってRFだねw
以下RFパートタイム四駆を探すスレ
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 08:05:08 ID:bCOyRrNCO
RF=ラダーフレーム
昔の戦車、というわけにもいかないか。無限軌道だし。
でもオイラRFは持っているし乗っているよ。鈴木の古いのね。
この雪と氷の道じゃ危ないし寒いので乗らないけど。
昼間の4号線はドライだから、ちょっとという気にもなるが。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:59:34 ID:ZO26Hap60
ピレリのウィンタータイヤはおすすめです。アイスコントロールも絶品!絶妙なグリップが玄人好み。滑るのが怖い方は石橋さんがおすすめ。
>>150 コストパフォーマンス抜群だけど国産以下。
都内中心で万一降ったときの保険程度ならOK?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 21:05:55 ID:3n4165TG0
ピレリを履かずして、なぜ国産以下と断言できるのでしょうか?あなたは神?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 21:18:07 ID:AXE0EANvO
20年前、エスピアE3で痛い目みて、ピレリカップスパイクに履き変えた。
鬼のように効いた記憶がある。
都心の雪ならナンカンでおk
安全運転すればね
>>151 このスレ的には、オプティマやジャベリンだろ?
>>155 ちょ〜、カップスパイクって
その分舗装走れないだろうがw
もしも用なら鰤買って10年or溝なくなるまで、でおけじゃないか?
固くなりにくいからちょい使いにぴったり。
昨日の都心程度なら何でもOK
昨日と今日雪道を走ってみた感想
G4最強です
(REVO1との比較)
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 13:09:45 ID:7aAx/FJlO
オートメカニックで測定方法が正確ではないにしろ
新品や古いスタッドレスなどで比較テストしてるよ。
首都圏在住で首都圏から出ないのに自家用車にスタッドレスを履いてるおバカさん!
今回は積雪予報がハズれて雪が全く積もりませんでしたねwww
せっかくスタッドレスを履いてる事を自慢してたのに残念でしたねwwwww
あと2週間で3月=春到来ですね!
夏タイヤへの付け替えは自宅や自宅前でやらない方が良いですよ!
ご近所さんや通行人から「今年は雪が積もりませんでしたねw」なんて笑われますからwww
笑われても性格悪いよりはまだいいやwwwww
>>164 あなた!
スタッドレス履いたままコンビニとか行かない方が良いですよ!
タイヤ見られて「うわ!この車スタッドレスなんて履いてるよ!雪積もらなかったじゃんwww」なんて指さされますから!
ええと・・・
法事や両親の付き合いで毎月降雪地域に行かないといけないので必要なんだけどねえおいらは
ああ〜でも昨日今日なんかは朝晩凍結するよ
立川の事故も凍結だろ?
REV02 ってやっぱパチモンですかね?
>>161 G4イイ!よな。不人気なのか安いし。卑猥なトレッドパターンだし。
滑らないのが欲しい人は鰤買っとけば良いと思う。滑ってからコントロールしたい人はG4オススメ。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 21:32:31 ID:6fZztOfd0
>>169 ID:E0HLBZIm0 が起こしたんだろ。
「雪は積もってないから平気さ〜」とか言ってアボン。
白痴の一番みっともないパターン。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 00:02:34 ID:TGBWedHI0
スタッドレスって、釘、拾いやすいのかな?
おれ、ここ数年で3回パンクしたけど、3回ともスタッドレスはいてる時だった。
ノーマルでは、もうずっとパンクしてない。
>>174 今はトラックの積み荷の梱包に釘なんかつかってないから
釘なんかが落ちてること自体が少なくなった。
誰かに恨まれてないか?
ピレリのアイスコントロール、Fitに履いて越後湯沢〜草津に行ってきた。
初スタッドレスなので比較対象はないけれど、参考にしてくれ。
高速の乾燥路面(行きは関越、帰りは信越)は既に報告のある通り、特に問題なし。
昼前に走った越後湯沢周辺は除雪が行き届いていたので、少々乱暴な運転してもスリップ一つしなかった。
除雪の不十分な、雪が積もっているところも走ってみたけれど、主要道路を外れた車数の少ないところで、普通に走れた。
試しにカーブに40km/hで突っ込んで急ブレーキしてみても、ケツがふれることなく、普通に止まれた。
(50〜100m見渡せる見通しのよいカーブで、車がないことを確認した試したので。念のため)
昼過ぎから吾妻渓谷を経由して草津に行ったのだけれど、シャーベット状の雪ばかりで走りにくかった。
何度か後輪が軽く滑った気がしたくらいで、ここでも特に問題はなかった。
草津からの帰りは軽井沢まで峠道を抜けていったのだけれど、気温が-8℃まで下がるわ、吹雪くわで最悪な状態だった。
道路は見るからに滑りそうな状況で、草津の行き来にもっとも使われる道なので、走る前から嫌な予感はしてた。
それまで車の流れに合わせて45〜60km/hで走って問題なかったのだけれど、40km/hでカーブでケツが軽くふれてしまうような状態。
一度間違えて50km/hでカーブに進入したときは、明らかにスピンしそうになってやばかった。
30分くらい運転してかなり慎重に運転するようになってからは、ケツが触れることもなくなった。
どこかのブログに書いてあったとおり、アイスコントロールは滑り始めが速く、滑り具合は速度に比例して大きくなる感じがした。
タイヤ任せではなく、道路状況にあった運転が必要になるので、大衆向けではないと思う(おばちゃんには向かないとも言う)。
氷上性能を除けば十分実用レベルにあるので、高速性能と併せて首都圏ドライバー向けのスタッドレスじゃないかと思う。
耐用年数はまだ1シーズン目なので、何とも。
北国のおばちゃんなめんな
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 00:44:09 ID:vV+/fVuk0
>>176 初スタッドレスで、よくそこまで観察できたね、大したもんです(嫌味じゃないよ)。
ただ、基準を持たないんだから、このタイヤはこうなんて話は慎重に。
同じタイヤでも、ドライバーや気象条件あるいは路面状況が変化すれば、別の話が出てくるでしょ。
慣れてない人は同じコンディションでも別の感じが出るかも知れないしね。
まぁ、読む側がそれを踏まえていれば問題ないけど。
DRYでも、微妙な構造違いなら数時間経てばプロでさえ自信のあるコメントが難しい場合があるからね。
ましてや、圧雪・アイスバーン・シャーベットなんてのは外乱を受けやすいので軽率なことは言えないんだな。
>>176 レポ乙
FF軽に履かせてる鰤ブリザGZがいかに優秀か解ったよ。
俺も初スタッドレスで高いと感じたけど、安心感を買ったと思えば安く感じるな。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 02:02:41 ID:beXXE6n50
年間6,000km未満の俺は、鰤ブリザがいいみたいだね。
REV02を5シーズン乗り続けることにするよ。
やっぱりゴムの寿命はブリジストンなのか
おれんとこはアイスバーンに効けばいいんだけど
それ以外だと横浜?
>>176 > どこかのブログに書いてあったとおり、アイスコントロールは滑り始めが速く、滑り具合は速度に比例して大きくなる感じがした。
そうじゃないタイヤを探す方が難しいと思うが。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 08:08:28 ID:lvet6bGcO
速度に比例って当たり前やろ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 08:31:11 ID:H8kZ+0Xg0
使い始めのスタッドレスは
どのメーカーでも安心感がある
問題は二年目・・
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 11:17:35 ID:N2KlXtTGO
大切なのは、夏場の保管状況みたいですね。
少しエアを抜いておかないと。
>>185 エア抜き、あんまり気にしていないけど、特に問題は感じないヨ
それより日が当たる所とか、高温になる所には置かないことが重要。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:41:17 ID:lLUm6/XtO
念のため。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:16:07 ID:RjacnRnnO
>>165そこまでみるやつ いないから(笑)心配すんな。まず普通タイヤとスタッドレス気がつかない。そこが良い事。だから面倒くさいとハキッパいるわけで…ハキッパはやめて
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:21:06 ID:RjacnRnnO
東京都心なんかほとんど 降ったうちに入らないよWWW あれじゃ溶けるまで待って普通タイヤでいく人も居るだろうな…でも雨降って急に気温下がって凍ったら、滑るからスタッドレスが一番
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:23:47 ID:RjacnRnnO
氷の上でノーマルタイヤとスタッドレス…どっちが止まるかはわかんだろ(笑)
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:33:54 ID:RjacnRnnO
なんか高速でスリップして車外に投げだされ死んだニュースみたけど、路面濡れてスリップしたらしいけど…俺は違うな。濡れてて うっすら氷かけてたんだと思う。路面よーくみると わかる。微妙にダイヤモンドみたいな光がある時は 氷始めている
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:39:21 ID:RjacnRnnO
あの状態が一番滑る。 雨の降り始めが滑るのと同じで、氷始めが一番滑る。車滑ったら、まったくコントロール出来ないからな。もし滑って人殺したら、一生終だぞ。安全の為にもスタッドレス!
まあ本当に滑るのは降り始めよりどしゃ降り
凍り始めより凍った後
始まりはただ単にスピードを落としてないから事故る
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 14:25:37 ID:7naeDk/d0
ダンロップSJ7効くよ。
意外にビックリ!
SJシリーズあまりいい評価きかなかったので。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 15:26:03 ID:HuacNsjx0
車が40km/h以上で横滑りした時は、微妙なハンドル修正よりも大胆にハンドル
こじったほうが立て直せるのが判った
ちなみにナンカンSN-1
しかしこのタイヤアイスバーンはほんと強いけど、雪が詰まりやすいのかな
シャーベットや新雪、溶けかけのアイスバーンだとハンドル効かない
山田君〜、座布団(ry
ブリジストンの寿命は5年で
ファルケンあたいrは3年か?
>>195 雨は降り始めが滑る。
路上のゴミや油が水と混ざって浮き上がるからである。
降り続くと流れてしまうから純粋な水の問題となる。
路上に油ってあるのかね。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 18:45:56 ID:kKTIbxrg0
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 19:03:26 ID:z6kcNAfF0
205 :
174:2011/02/13(日) 21:25:02 ID:TGBWedHI0
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:29:25 ID:vV+/fVuk0
オレはパンクなんてしたことない。
一応、修理キットは積んでるけどコンプレッサーさえ使わんと思うね。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:36:06 ID:RjacnRnnO
普通タイヤに比べたら、 タイヤそのものが柔らかいから当然異物刺さりやすいだろう。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:39:39 ID:RjacnRnnO
おまえのタイヤ溝ある? スタッドレスは深溝だからそうそう中まで入らないと思うけど…スリップサイン出てる溝ないタイヤじゃないのかWWW
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:42:11 ID:vV+/fVuk0
それを言うなら柔らかさじゃなく、サイプの数。
拾うきっかけじゃねぇの?
ちょっと教えてほしいんだが、ESCって発進には弱いんだろうか。
当方、非降雪地帯在住だが、先日結構雪が降った状態で近場の峠を走っていたところ、
前にスタックしている車があり一旦停止した。
その後、反対車線に出て進もうとすると、ESCのランプが激しく点灯して、右に左に振られ
まくるみたいな状態になり、やむなく路肩に停止した。
結構高い山なんだが、所詮は非降雪地帯なんで、雪質はべったりでところどころザクザクの
氷が混じっている状態だった。
因みに、タイヤはIG30で、車はFFのコンパクトスポーツ。
昨年まで転勤で東北に住んでて、それなりに雪道は走ったことがあるんだが、あの程度の雪で
あんなになるものかと、結構ビビった。
>>211 登り発進だった?
ゆっくりスタートすればイイだけじゃね?
ESCは姿勢制御で助かる場面は有っても、困る場面は無いなぁ〜
>>212 上り発進でしたね。しかも、かなりの勾配の。
MTなんで、確かにちょっとラフに大目にアクセルを踏んだかもしれんが、それほど強くは
踏んでないと思う。
半端なく振られまくったんで気になった。
もし同じような状況があったら、ESC切って試してみる。
今朝は珍しく完全凍結の新潟県。
四年目のピレリーでも全然問題無いのが凄い。
マジ鰤いらんわw
>>213 FF+MT+雪道+急坂登り発進 シチュエーション的に厳しい要素満載だね
のろのろ発進できるように、クラッチ&アクセルコントロール特訓ガンバ!
コンパクトスポーツ乗りなら知ってるともうけど、上り坂のFFはフロントタイヤトラクションが抜けてるから
タイヤが滑りやすくて当然 頭で解ってれば足テクのみだぜ!!
このスレだけに限ったことではないが・・・
2ちゃんでの質問は核心部分が常に後出し。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 13:37:59 ID:dC1M4ViBO
>>214 ピレリのアイコン履いてるが問題ないな@長岡
試しに急ブレしてみたが概ね良好
>>217 お、長岡の人が居た、スレチでスマン。
週末に仕事で逝くんだが、幹線は除雪されているのか?
古い6年落ちのスタッドレス+四駆セダン車で行く予定だ orz
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 14:51:21 ID:McH3IpZc0
おい!シバリスト!ぶりはくなって。スポンサはピレリだべ。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 15:53:17 ID:dC1M4ViBO
>>218 幹線道路は雪ないよ。路肩にはあるがw
スタッドレス履いてれば十分なレベル。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 16:40:13 ID:QHeBtq9l0
スタッドレスって乾いた路面では減りが早いのかな?
スキーに行く時だけスタッドレスに履き替えたりとかになると工賃だけで凄い事になるので・・・・・
↓こういう人もいた。
590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/02/14(月) 16:01:39 ID:fmzUB67YO
昨日事故ったよ!下りの左カーブでハンドル効かず突き刺さった。
ブレーキ踏んだら死ぬようなカーブで惰性とハンドル操作だけで普段曲がるんだけど
昨日は曲がらず左に思いっ切り切ったまま直進してった。
タイヤは4シーズン目だからかな?
【圧雪】 雪道の走り方 【ピカピカアイスバーン】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1288257037/590
シーズン3〜4000km前後ぐらいなら
シーズン毎にローテーションすれば問題無いでしょ
工賃かけて依頼してると一回の交換でどれくらいかかるんだろう?
おれは14インチ(そこそこ軽い)=4穴=4ナットなので自分で30分ほどでやるけど。
15以上だったら重いしなぁ。
以前のクロカン4駆のときは苦行でしかなかったが。
>>224 俺の中型SUV 225/55R18 215/70R16タイヤの入れ替えだが、
これ以上サイズ大きくなったら、一人じゃ無理ww
255のタイヤとか、一人で交換できるの?
俺は225/65 R17自分で換えてる。
腰痛持ちだが腰ベルト巻いて何とかやってる。
会社で265を自分でやってるヤツもいるが俺にはムリ。
>>220 d。ヨカタヨ。
仕事なんで機材積載で真横にして走る訳に逝かねぇw
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:09:01 ID:5sG+CChf0
>>226 てこ棒を使って入れると楽。
慣れるまでローターカバーやスタッドボルトに干渉しちゃうが
要領を掴めばもっと大きなサイズも平気だね。
なんか明朝の東京は楽しそうだなぁ・・・
北海道なんて全然楽しくないよ
>>222 惰性で曲がるのは、かえって危ない気がするんだけどな
よく雪道ではブレーキ踏むなって言うけど、
その大雑把な言い方では、間違ってる理解する人いるよね。
ブレーキ踏んじゃいけないって思うから
雪道カーブの進入時に車速が高すぎなのに、そのまま入っていっちゃう。
そんでアポーンするとタイヤが悪いからだって話にしちゃったり。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 00:55:43 ID:WmhSE18w0
285/80 5本交換。しんどい。
タイヤ交換より4F倉庫への上げ下ろしが•••
2時間掛けて1本ずつやりゃOK
タイヤ交換工賃高いって組み替え都度してるのかな?
安いホイルスダットには用意した方が安上がりじゃないかい?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 01:26:24 ID:WmhSE18w0
>>163 のおバカ みたいなのが今晩の様な雪にモタモタ 渋滞作り、邪魔なんだよな〜 横浜駅周辺でも滑ってもたついてるのが居るからな〜 はっきり言って邪魔。
タイヤは半分は保険
それにしても水分多い雪は最悪。
雪より凍結は怖い。
怖い思いすれば少しはタイヤ考えるだろう〜
それにしてもFRは雪に弱い
>>215 遅レスすんません。
ちょっと微妙に勘違いされているみたいなんで捕捉させてもらうね。
免許取って20年近く、MTばかりでFRもMRもFFも乗ってきたから、さすがにFFの特性は
知ってる。
その上で、雪道でどれぐらい滑るか分からん状況で、ちょっと多めかなと思うぐらいで
踏み出したところ振られまくる状況になったんで、当然調整した。
が、全く回復しなかったんどころか余計に振られまくる状況になったんで、ESCの所為なんかな
って思った次第。
ESCなしの車だと、そこまでヤバイ思いはしたことないんで、タダの経験則。
まあ、単に俺の技量が足りないだけなんかもしれんし、いろいろ試してみるよ。
どうもありがとう。
>>234 レース屋の俺から言わせて貰うと、要するに初動で失敗してるんだな。
限界より行き過ぎてから戻ってくるんじゃなくて、
あくまでも手前から限界に近付いていくのが基本であり結論。
一度限界を超えてしまってから元に戻すのは時間が掛かるし、
ちゃんとコントロールできる人間より制御の荒いVSCの類に任せるともっと時間が掛かる。
よく、そこそこ乗れる人間にVSCやABS等の電子制御を語らせると、
決まってそういった電子制御の類は邪魔だと言うけど、
それ以上に乗れる人間だとそういった電子制御を邪魔だとは言わない。
そもそもそういった電子制御が作動する所まで踏み込まないからね。
そういった電子制御が作動するギリギリ手前で寸止めしてるんだ。
まぁ、本当にギリギリのタイムアタックをする時なんかは、
限界まで追い込む事に一杯一杯になっちゃってるんで、
僅かに限界を超えちゃう事もままあるので、
そういった電子制御がない方がいいけど。
チラウラ話で申し訳ないです。
都内世田谷・大田周辺住みなんだか、昨晩の水分多い雪だとゆっくり走っても結構タイヤ空転したりABSが介入するんだね、タイヤはIG20・2年目で山はまだ8分位だけどこんなモンなんですかね?
先週末行った福島のたかつえまでの道より滑った気がしました。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 08:55:36 ID:dehoMDAt0
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 09:16:38 ID:f3HABXAs0
鰤のスタッドレスで4万kmで交換。そこそこ持つ。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 12:27:57 ID:+ZX4EVLsO
>>236 水分含有量が全てだから。
東京はめったに降らないからわかりづらいだろうが
積雪地帯で例を言えば、北海道より北陸の雪のほうが遙かに滑るのと同じ。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 13:51:08 ID:GWWXpc9H0
Revo2中古で買ったんだが、やっぱどうも特性が好みじゃないな…。
グリップが高くて踏ん張るのは認めるが、滑り出すと一気にμが低下するみたいな。
まあブロックじゃなく面でグリップを稼ぐタイヤはどうしてもそうなるのかもしれないが。
前輪の舵の効きが悪いのも気になる。
先に使ってたG4のほうが前輪限定なら相性は良かった気がする。
トーヨーって横方向強いな秘密は卑猥なサイプにあるんだと思う
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 14:22:58 ID:GWWXpc9H0
>>242 そうだね。俺はRevo1→G4→Revo2と使って、
Revo1は車が違うからそちらの問題かなとも思ってたんだが
やっぱり気のせいじゃないんだな。
さっき書いたRevo2の癖も、実はそっくりRevo1にも当てはまる。
「進む・止まる」重視なら鰤、「曲がる」重視ならトーヨーってとこか。
他は知らんけど。
保管状況もわからない中古で批判されるRevo2が哀れだww
>>235 レースやタイムアタックなど無関係な一般的素人ドライバーには興味深い情報ですよ。サンクス!
素人ドライバーからの意見だと、ESCは雪道でとても有効な機能だと思います。
タイヤの空転を感知したら、判断ミスをする直前にアクセルを抜いたりかなり適切な制御をしてくれてます。
そらープロドライバーからしたら甘い対応なのかもしれませんが、今年もスキー場近くの峠のかなりな場面で助かってますよ。
雪or凍結 金属チェーン スタッドレス どの場面でもESCの活躍が多いです。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 20:16:18 ID:N5VJ4k3m0
先ほど大雪の万座ハイウェイを下り無事帰宅しました。今回ピレリICを
購入しましたが十分信頼できるものであることが分かりました。前後にクルマ
のがないことを確認後急加速、急ハンドル、フルブレーキなどを凍結路、新雪
路などで試しましたが不安感はありませんでした。又、ドライの高速道路での
操作感、騒音等も十分満足のいくものでした。
因みに自分の使用経験あるスタッドレスはヨコハマ、トーヨ、BSてす。
ただICの経年劣化については分かりませんので来年以降も報告したいと思い
ます。@横浜
基本的に、機械にたびたび介入されるヤツは運転が下手くそ。
カーブなど横滑りに強いスタッドレスはどのタイヤでしょうか?
もちろん低速で曲がる事は前提ですが、うちの地域では坂道などは少なくカーブが多い地域なので。
おれの叔父もそういうアタマの堅い人だった。
機械に依存するのは良くないが、利用するのはOK!。
特性や機能を知り便利に使いこなせばよいのでは。
安全性や利便性が実証され、その為に標準装備という法整備化されたわけなのだから。
>>246 それに頼るようになると、自分で考えて運転操作することが出来なくなる。
>>244 流石は津南
雪路面の117でクルーズしたいな〜
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' \ '、
/ ///// ,' ,' ヽ ',
i ,.ァ .i ',. ',
| ,.r '" |. { ', ',
| .,.r' | ! (・ ) ( ・) .i .i
|,' ', ', (__人_) .| .|
| ', `、 `ー' } .}
', ', '、 ! .|
'、 `、 \ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
>>250 せっかく生活保護があるんだから働くだけ損。
みたいなノリ?
俺は普通に自分で稼ぐから、
お前は好きなだけ堕落しろ。
>>251 いやーそーなんですよねー 雪道運転がすげー下手なんだと思いますよ。
年間1〜2日程度しか積雪しない地域なんで、雪道運転に慣れる環境にはないので仕方ないんですよ。
そういう人にとってはESC無し車より、あった方がまだましってことで どすか?w
雪道でのスピンやスタック経験0回 ってのもESCのおかげかと
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 00:17:53 ID:gxd/osNM0
>>255 頭の堅い人の典型的な悪い例えだな(おれの叔父もそういう人だった)
人生の晩年で孤独な人でね、そう、もう面倒だからと周囲の人が寄ってこないんだよね。
オマエもそうなりそうだ。
例えるならトイレのシャワートイレみたいなもの。
便座は暖かいし、何より清潔だし・・・
でもオマエは今でも昔のヒトは〜とチリ紙を使ってる汲み取り式を愛用しようとしてる。
下から風が吹いてケツが寒いし、それにチリ紙はゴワゴワして痛いだろう。
臭いし。
でも人それぞれだから、がんばれよ。
>>259 お前の例えは下品すぎて、読んだことを後悔するぐらいだがな
>>259 頭の悪そうな回答ありがとう。
適切な加速・減速・操舵を行う限り、
コンピュータに介入されることはない。
つまりお前は適切な加速・減速・操舵ができないドヘタクソ。
「ABSは○○を優先しているので制動距離が○○」
なんていう議論も意味がない。
頻繁にABSに介入されるヤツは車間距離が足りない下手くそ。
意味わかるか?
>>258 んだね。
自分も以前はラリータイヤで雪道走っていたが轍や路肩の雪でグリップさせてた。
圧雪もガチガチでなければ普通に走るにはどうにかなったけど、
山道の日陰にある黒い路面だけは滑走感が怖かったw
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:10:29 ID:f1hXm0lc0
>>261 雪道は車間距離とは関係なくブレーキ踏めばABSは働くよ。
キックバックが快感。
>>263 楽しむのはいいがABSユニットは高くつきまっせ〜。廃車まで壊れないで保つ類いではないよ。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:32:13 ID:VcYSvVWiO
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:42:49 ID:f1hXm0lc0
初代ストリームでREVO2だけど氷上でブレーキ踏むとABS効いてキックバックが発生するけど
異常?
雪国に住む雪道ベテランドライバーだって装置がついているのに
介入された事無いヤツなんていないと思うぞ。
>>269 能書き垂れる前に
>>248を100回音読してこい。
ところでキミ、「たびたび」の意味は分かるんだよな?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:26:39 ID:112ETR2y0
Kaz_Yamauchi
ジムニー!軽いクルマは4駆の必要ないですよね。
RT @kurumabaka: @carsentwit @Kaz_Yamauchi
大きな声では言えませんがこの雪くらいであればツルシタイヤのまま、
4WDに入れる必要すらない感じです。GT-Rとは対局の、世界最強の日本車だと思います。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:28:38 ID:fZx4VAri0
鰤ザックって直進性がいい、裏を返せばアンダーステアなタイヤだよな。
ハンドル切っても直進しようとして曲がらんことにかけてはピカイチ。
まあグリップが高いことの副作用と見れば何を採って何を捨てるかだ罠。
>>273 グリップが高いタイヤの副作用がアンダーで曲がらないだとぉ?!
とんでも理論ktkr
>>236 東京大田区・・・
私はTSー20 ブリザックMZ03もどきはいてるが、全然OKでしたね〜
水分多い雪は踏むと雪とタイヤ間に水が入り込みアイスバーン状態になって滑りやすくなりやすい
極端に言えば、サラサラ雪上なら夏タイヤでも走れるが湿った雪では無理
当方 信州良く行く都合で色々タイヤは試したが、年月経って硬くなった物、
山が減ったタイヤは 水分多い雪は最悪。
信州の峠を走っているより滑ります〜
スタッドレスを過信すると怖い。
>>187 タイヤには大気圧の倍以上の空気が入っています。
つうことは、中からタイヤをつっぱらせているじょうたいですね。
これを空気を抜いて緩めてやるのです。
て、事らしい。
俺は抜かないけどね。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 20:05:31 ID:vPWfF3KM0
>>234 レース屋じゃ無くてもわかる様によろしく。
限界超えた走りをすれば そりゃ滑る
滑り出せばお釣りを頂き安定させるに時間掛かると言う事ですよね〜
その場そのときで雪道状況変わるので、車の機能、タイヤを過信すると滑る
>>224 一台2000円前後、RV系は高い。
>>225 それくらいでへこたれるなよ。
大型トラックだって一人でやってたよ。
4tなら女子も一人でやってたし、流石に大型乗りの子は男衆にやって貰って居たが。
280 :
273:2011/02/16(水) 20:17:05 ID:fZx4VAri0
釣りのつもりで書いてみたが、
このスレには鰤の工作員が常駐してて
ちょっとでもネガティブな書き込みがあると対応するというのは
やっぱり本当なんだなww
んでも書いた内容自体はホントだよん
>>243 レボ2つうか、ブリは直線でしっかり減速、うやうやしく曲がって行く。って感じの乗り方しか無い様な。
金無くて今年はG4にして見たけど、今の所一度だけのミスを除いて満足。
凍結路で曲がってくれなくてちょこっと擦った。空気圧が高過ぎたのが原因みたいだ。
指定が2.5と2.3なんだけどこれだと高過ぎで、マイナーチェンジ前の指定の2.3と2.1ぐらいで良い。
直線で減速するのは当たり前だ
AT猿はコーナリング中に馬鹿みたいにブレーキ踏むけどなww
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:57:40 ID:fZx4VAri0
ブリは工作なんかしなくても売れてるだろ
工作必要なのは他者だろw
>>282 MT、ATに限らず、コーナー手前で減速するのは当たり前だろ。
寒い冬だったが6シーズンめのIG10で別に困らなかった@北陸
来シーズンはナンカンいってみようと思う
>>235 ひとつ聞きたい。
>限界より行き過ぎてから戻ってくるんじゃなくて、
>あくまでも手前から限界に近付いていくのが基本であり結論。
クリープ以上の速度だと簡単にホイールスピンするような
アイスバーンだとどうしたらいいんだ。クリープのまま走れって事か?
ここは鰤買えない奴のヤッカミのスレ???
鰤が最高と言ったな。あれは嘘だ。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:07:55 ID:aE7fV4Wd0
鰤ザックって直進性がいい、裏を返せばアンダーステアなタイヤだよな。
ハンドル切っても直進しようとして曲がらんことにかけてはピカイチ。
まあグリップが高いことの副作用と見れば何を採って何を捨てるかだ罠。
>>287 ホイルスピンと速度は基本的に無関係(空気抵抗を除く)。
関係があるのは速度ではなく「加」速度。
そしてこれほど基礎的なことも分からない奴には
何を説明しても時間の無駄。
>>291 下らない突っ込みはいいから。
で、その加速度の場合だとどうしたらいいんだ?
>>291 しょうがね〜な〜。特別に教えちゃる。
ブレーキ踏みながらアクセル踏むんよ。これで発進できない他車を尻目に余裕で前に出れる。
>>297 そんなバカなw ブレーキを踏みながらアクセルを踏む?教習所じゃ教えてないよ
>>270 行間読む能力つけたら?
てかオマエ雪道たいして走った事ないだろ。
能書き大将の部類だろ。
>>294 教習所が全てじゃないぞ。w
まあ折れは2速発進とかスノーモード使うけど。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 09:46:55 ID:DqbaNUYf0
俺の車、Snowモードも2速発進モードも無いな〜
今気づいたわ…
なんで?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 10:02:34 ID:L02D9rFh0
ブレーキで、グリップの低い方のタイヤの空転を抑えつつ
反対側(グリップのましな方)のタイヤを回してやるってこと。
ディファレンシャルの仕組みを知ってりゃ理解できるだろ。
LSD付なら、ブレーキを効かすことでプレッシャーリングに力が掛かり
差動制限がより強く働くという効果もある。
発進で同時踏みのできないM/TのFR車ならサイドブレーキを使えばいい。
>>298 >ブレーキで、グリップの低い方のタイヤの空転を抑えつつ
>反対側(グリップのましな方)のタイヤを回してやるってこと。
片輪だけブレーキ掛けられるならそうだけど、左右両輪に同じだけブレーキ掛かる車でもそうなるの?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 15:42:24 ID:cJT77zqD0
ディファレンシャルの仕組みを知ってりゃ理解できるだろ。
>>298 デフの話か。
DSC付いてるから、そんな面倒なコトしないわ。
>>300 いや、それが俺の頭では分からん。
例えば左空転、右グリップのときに両輪にブレーキ掛ける。
すると差動制限掛かって右輪にトルクが伝わるまでは分かるんだけど、
このとき右輪回すトルクはブレーキの力より小さい?,同じ?,大きい?
知っているんなら解説頼む。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 17:44:29 ID:aVlNxtNjO
>>302 片輪が浮いてスタックしているとこを想像してみよう。
この状態では浮き側は負荷がほとんどないので
接地側にはトルクがかからない。
ブレーキをかけた状態でアクセルを踏むと
浮き側にも負荷がかかるのはおわかりでしょう。
ブレーキをかけてロック状態の浮き側タイヤをもう一度空転させるには
もっとトルクが必要になりますよね。
で、もう一度空転する時には接地側では
ブレーキ無しの時よりも大きなトルクが伝わっているので
スタックから脱出している
という事になります。
>>303 ブレーキ・オーバーライド・システム(ブレーキ優先制御)の
クルマではどうなんだろ。
最近のアメ車は全てBOSだよね。
>>303 ありがとうございます。
>で、もう一度空転する時には接地側では
>ブレーキ無しの時よりも大きなトルクが伝わっているので
接地側に伝わるトルクの増えた分が接地側のブレーキに全部食われるんじゃないの?
ってのが疑問だったんですが、もうちょい考えてみます。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 19:36:04 ID:aVlNxtNjO
>>305 もちろん食われますよ。
理論的にトルクが伝わるのは空転する一瞬だけです。
ブレーキが有っても無くても同じです。
違うのはかかるトルクの大きさだけですね。
ブレーキ無しでも空転する瞬間に接地側にもトルクはかかっています。
ただ、重量物を動かすには全然足りない、というだけのことなのです。
>>306 あ 了解しました。
空転し始める瞬間に掛かるトルクを大きくして脱出するわけですね。
ありがとうございました。
来月納車の新車用に、次シーズンまでに通販でスタッドレスを用意したいのですが、
何月頃買うと安いんでしょうか?
10月
>>293 それをやってもダメだった俺のFF-CVT車。
スノーモードも無い、2速発進も無い。LSDも当然無い。
路肩の雪を踏んで停止する方法も雪がなければ意味が無い。
苦笑いしながらホイールスピンスタートさせてるわ。
CVT車のアイスバーン対処法を誰か教えてくれ。
A案)買換
B案)引越
?ブレーキLSDの話なんか妙じゃね?
流れ読んでると接地側のタイヤに
より大きなトルクが掛かる事で脱出出来る
と言ってるように見えるのだが。。
む?読み返してみると正しく伝わってるのかな。。
なんだろう、このスッキリしない感わ
>>313 出力軸からイメージするとよくわかる。
実際の雪道で足が伸びきって亀になった場合は一連の動作を
前後の振り子運動とセットで行えば簡単に突破できる。
>>293,303,307
私も勉強になりました
いまこの話をウチのカミさんとしたら
『あら、そんなことも知らなかったの〜』と言われたw
>>310 CVTだから?関係ないと思うけどな。最近のアクセルブレーキ同時踏みでブレーキ優先制御とかじゃなかったら。ブレーキでアクセル解除なるんだったらアクセル踏みっぱでブレーキペダル連打でもしてみればいいんでない?そのうち進むでしょ。
普通にジワッとアクセル踏んでスタートしてホイールスピンしたらアクセルそのままでブレーキ踏む。がっつら踏むんじゃないよ。ブレーキ引きずる程度に。それでホイールスピンは防げるでしょ。
その次はクリープ発進でも滑って進めない〜(>_<)って相談が来るのかな?そんな交差点は見ればわかる。上り坂が急だとか路面が黒々してるとか明かにヤバそうだって。
そしたら赤信号で止まらないで済む速度で侵入する。出来そうになかったら交差点の手前50mでハザードでも焚いて交差点に近づくないで青になったら進めばいい。停止線で立ち往生されるよりはるかにマシ。
それでもダメな路面状況が家の近所に出現するならボタン一つで勝手に悪路を走破してくれるレンジローバーでも買えば?
てか自分の車の性能と特性がわからない上に状況判断もできないなんて車の運転しない方が良いと思うよ。3才児に包丁とガスコンロ使わせて料理させるようなもんだ。
横から失礼…
>>312 接地側のタイヤにより大きなトルクが掛かるとは言ってないでしょ。
大前提としてデフとは左右の回転数の差は関係なく、
左右に同等のトルクを分配する物だという事。
つまり空転してる側に伝わるトルクが0なら、接地してる側に伝わるトルクも0だという事。
(まぁ、完全に0じゃなくてフリクションの分のトルクは伝わってるけど…)
ブレーキを踏んだ状態で
(ここで勘違いしてる人が居るみたいだけど、ブレーキを思いっ切り踏んでおく訳じゃなく、
最終的にエンジンのパワーで押し切れる程度の力で踏んでおく。)
スロットルを開けていくと、ブレーキの摩擦を駆動力が上回った時点でタイヤが回転を始める。
その時には空転してる側も、接地してる側も、伝わってるトルクは一緒。
そのトルクが走行抵抗を上回ってれば車は動き出すという事。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:13:55 ID:ddjO4wEe0
普通車でABSが標準化されているように
TCSも間もなく標準化されるでしょ。
で、どんどん下手になる
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:52:30 ID:P1mvClxC0
>>317 ブレーキ引き摺って擬似デフロックしながらタイヤの空転を抑えつつ
発進って事でOK?
>>320 要するにそういう事。
ブレーキを踏みながらスロットルを開けると書いてあるので、
ブレーキを床まで踏み切った状態でスロットルを踏むと勘違いしてる人が居るから話が噛み合わなくなっちゃってるけど、
必要な駆動力が得られる程度に滑らせるようにブレーキを踏んでやれば、
例えオープンデフで片輪が浮いてても、接地してる側に必要な駆動力は伝わるよね。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 01:51:08 ID:ddjO4wEe0
スロットルコントロールが出来れば
ブレーキは必要ないってことだね。
アホ杉わろた
>>321 ブレーキによる抵抗は両輪均一なのに
その説明は矛盾する。永久機関が作れてしまうよ。
グリップ側のタイヤが回転するってことは
スリップ側のタイヤも同じ力で回転するということ。
これはどれだけ抵抗が高くなろうと変わらない。
前の人が言ってたようにブレーキを使用することにより回転軸に溜まっている
捻り応力が一瞬だけグリップ側に伝わるというのなら話はわかるけど。
あなたの話は瞬間に発生する捻り応力を連続して続けているだけじゃないの?
>>326 321が言ってるのはスリップ側もグリップ側もブレーキの抵抗があるので、両方ゆっくり回る
ということでしょ。
スリップ側だけまわってグリップ側が回らないのを改善させるってこと。
>>327 それはない。
ブレーキを踏むと左右の抵抗が均一になるという誤認が問題。
ブレーキの圧力は左右均一にかかるが、左右の抵抗は均一にはならないの。
ブレーキ前後で何も変わってない。
抵抗があれば前進するのに無しのときより余計にトルクが必要になるわけで
ブレーキで空転タイヤを止めていても結局空転しているほうにトルクが逃げていくのは何も変わらない。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:51:53 ID:R1qiGghd0
デフの歯車に力が掛かることで増える回転抵抗が差動制限として作用するんじゃね?
ABS が効けばグリップのある方のブレーキを緩めてくれるかも?
>>121 >TEOはもたない分、安いから早めの交換ができる
ナイス!
こんなタイヤはエコ時代には合わないんだろうな 残念ながら
す、すまぬ 誤爆
ブレーキがLSD代わりになるとか書いてあるけど
フットブレーキ踏むんじゃ二駆は使えないだろ
駆動してないタイヤの分もブレーキ掛かるし。
そして四駆でそんな技が必要なわけでもなくw
電子制御のブレーキLSDは空転してるタイヤにブレーキ掛ければ
LSD効果が出るって代物だったかな
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 18:06:30 ID:HK877+6V0
だからさ、駆動輪だけにサイドブレーキが効くFR時代の神話なんだよ。
FFでやったらただのバカ
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 18:34:05 ID:Zz6PrMQyO
FFはアンダー出たらサイド引け
ケツが出たらアクセル踏め
つまり・・・どういういことだってばよ?
極力スタッドレスの話は避ける
砂を小袋にいれて、そなえとけばいいだけな気がするけど。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:10:26 ID:0DPfWS450
難しい話を•••
ここの住民頭いい人ばかりだね〜
私にもわかる様によろしくお願いいたします。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:22:14 ID:P1mvClxC0
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:26:17 ID:P1mvClxC0
助手席のマット曳けば何とかなんじゃね?
あとスコップ積んどくとか。
>>343 こないだ運転席のマット敷いたw
百斤の水草マットが人気だって?
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:05:51 ID:FFe75Pni0
難しい話をすればするだけ経験が少ないのを露呈するだけ
雪道の運転は頭でやるもんじゃないんだよ
路面を見た瞬間に感じるんだよ
全部路面に答えが出ている
アクセル踏む具合ブレーキ踏む力加減
体に染み付くまで経験だ
考えたら負けだ
感じるんだ
just feel
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:08:47 ID:HK877+6V0
ぶっちゃけ、オープンデフの2WDで雪山へ行く度胸はないな。
2WDならLSDは最低限のデフォだろ。
つーか雪の上じゃ2WDはほとんど1WD+αみたいなもんで、
LSDを入れて初めて完全な2WDになる。
対して4WDはデフがオープンでも最低限2WD+αにはなるからな。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:30:56 ID:ddjO4wEe0
ここはノーマルタイヤで雪山を走る話をしているのか?
>>347 おまえもナニか、スタッドレス履いてれば滑らない魔法のタイヤ教か?w
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:46:38 ID:ddjO4wEe0
>>348 スキーに行くときはゴムチェーンも持って行くよ。
空転しそうになるのを軽くブレーキ踏む事によって押さえる
と簡単に書けばいいだけだろ
>>346 かわいそうに、よほど運転下手なんだな
俺はFFでもなんともない
雪「山」ってのは、平坦じゃない道のことであって、坂があるんだよねw
まあこれ以上は実体験の伴わないド素人に何を言っても無駄だ罠w
オープンデフって、抵抗の少ないタイヤのほうに多く動力を分配するわけで、
静止状態の車が片輪完全スリップで動けない状態から超大雑把に考えれば
片輪スリップ時のタイヤからの抵抗を左0、右100とすると
ブレーキ軽踏みで均等に抵抗が増え、右+100、左+100の抵抗増しとして
タイヤとブレーキの抵抗を足せば、
右100、左200となって、力の伝わっていなかったタイヤにも
3割程は駆動力が伝わる訳じゃね?
あ、間違ごてた。
最初は右0、左100だった
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:13:00 ID:501WMcnN0
>>354 いやその伝わった3割ほどは単にブレーキに食われているだけで
タイヤ=路面に伝わる分は依然として0だという話なんだよね。
雪の坂道走っただけで自慢してる馬鹿がいるのか
寒冷地じゃオバちゃんだって走ってるだろうに
痛いよなあ
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:13:57 ID:XBPe2jJo0
おいおい、ここはスタッドレスタイヤを語るスレッドだよ。
スタッドレスを履けない奴がブレーキがどうのこうのと語るところではないよ。
>>356 エンジンからの力がドッチに何割分配されるかってだけで、
ブレーキに喰われる以上の力をエンジンから伝えてやれば
タイヤから路面に力は伝わると思うのだが。。
>>358 失礼〜、雪国でスタッドレスタイヤ生活してるけど
ブレーキLSDは結構身近な話題だったもんで、気になっちゃって。
もう今日はヤメるです。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:27:49 ID:a1YZsu8K0
実際雪道走り回ってる人どれ位居るんだ?
能書き並べてるだけじゃ しょうがねいぜ。
少なくても 俺の知る限り 口の肥えたやつでまともな奴はおらん。
道の状況は都度変化する。
手に汗をかき チジミあがる思いを何度と繰り返した者はここには居ないだろうな〜
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:32:58 ID:a1YZsu8K0
俺は雪道が怖い。
コーナー抜ける瞬間 アイスバーンに出くわしたらと思うと、飛ばせない。
下りの雪道、最高にシビれる。
走らないで済むんら 雪道は走りたく無いのが本音
>>361 以前、峠の下り圧雪でお尻が流れて対向車線にはみ出したことがある。下りの右カーブだったけど、出口付近がちょうど橋の上で
凍ってたっぽい。なんとか、ハンドル操作、ブレーキ操作、シフトダウンで激突は回避したけど、対向車がいたらと思うとぞっとする・・・
あれ以来、より雪道に対して慎重になった
アイスバーンは怖いね。
この前50km/hぐらいでちょっときつめのカーブに差し掛かった時に、濡れてるだけだと
思ってた黒い路面でいきなり前輪がスライドして反対車線に車半分ほどはみ出した。
対向車いなくてよかったよー。
ボーッと運転してちゃダメだね。
ちなみにタイヤは2年目のファルケンエスピアなんだけど、もし鰤のレボシリーズだったら
滑らなかったのかなぁ。
>>363 2年目のトーヨーのMK3履いてるけど直線のブラックアイスバーンでも
左右に振れながら(滑りながら)走ってるよ・・・
流れには乗れるけど、ちょっと怖い。こういうものなのかな。
ここはメーカーの工作員が
「スタッドレスさえ履いていれば大丈夫です」と
デマゴぐためのスレだからねw
雪というタチの悪い相手を前にしてる限り
しょせんスタッドレスなんて「サマータイヤよりはまし」程度ですよw
止まらん時は止まらんし、登らん時は登らんw
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:02:41 ID:WTQMp6Vj0
鰤のレボシリーズの曲がりにくさは異常
ただし真っ直ぐなら良く進むし良く止まることは認める。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:03:53 ID:XBPe2jJo0
朝の橋の上は怖いね、雪がなくても。
>>363 REVO2履いているけどアクセル操作を雑にするとすぐに滑る。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:13:36 ID:a1YZsu8K0
最悪の時は、本音 運任せしか•••
何をしても滑る〜
感と経験、α できる限りの投資
新しいタイヤはくのが理想
とは言っても無理 なので、スピードを抑えて走るしか無い。
マンジやドリフトで鍛えた•••と 言っても変わる路面には勝てない場合が多い
年かな? 雪道走る程 怖さが増すのは。
重量のある車も怖い。
とは言っても、軽自動車、軽トラも•••
もらい事故もあると思うと
ドライブレコーダー画像の投稿が増え、事故の瞬間覗き見ると ゾッとする。
これから 春先の凍結は苦手
雪道(っても直線じゃ意味がなくて曲がりくねった道ね)を
できるかぎり速く走るトレーニングを続けると
路面を読む力も状況の急変への対応力も飛躍的にアップするよ。
防衛一辺倒の走りをしてたって何時までたっても腕は上がらない。
もっともそれを数千キロは続けた俺でさえ、いまだ年に2、3回は刺さる。
けど刺さると言っても雪壁だからダメージはないけどね。
そういう安全な場所でしかギャンブルはやらないということも含めて
経験値なんだよね。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:31:35 ID:a1YZsu8K0
revもそうだが、ブリも曲がりには•••
01 系は深雪道に強く、02系は横に
03系で総合的に良くなるBS
このシリーズはほどんどはいたが
一長一短 減らない、滑らないタイヤが欲しい(笑)
現在 revシリーズ諦めてstー20
ブリ03の復刻品
私のお気に入り 2年目
金銭的にこれしか履けなかった(泣)
一度に色々な雪質の道を走る日本の道
これがベスト と言うタイヤはあるのか?
タイネックス構造のタイヤに期待してるが、情報が薄い
アイスバーンに効力あるらしいが•••
雪道は滑るのが楽しい
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:55:39 ID:8ajgblav0
国産では一番安いといわれるダンロップのDSXで十分じゃね?
凍結路の性能もスピード出しすぎなきゃ必要十分だよ
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:56:49 ID:a1YZsu8K0
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 02:03:07 ID:a1YZsu8K0
DSXって 年数経っと?
ダンロップ 硬いイメージが強くて•••
私の偏見かな?
次回候補に入れて検討します〜
DSXは経年劣化がなぁ
1シーズンで使い切るくらい走る人ならコストパフォーマンスは悪くないと思うけど
>>373 どうでもいいけど日本語何とかしろ。
読む気がしねーよ。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 11:35:06 ID:UzprPrAV0
下り左タイトコーナーでケツ出て、それが結構速くて、カウンター当てられなくってそのままブレーキロックで前から雪山に突っ込んだ。対抗車が来そうでカウンターができませんでした。タイヤはIC。未熟者ですかねー。
最近、雪道の走り方スレで語るべき事がこっちに流れてきてる印象
DSX 3年目だが問題ないぞ。絶対的なグリップは鰤にかなわないがバランスはいいと思う。
地元のタクシーも長持ちするし安いからと、結構履いているなあ。
金があるなら毎年鰤履き替え・・・でもエコじゃないな。財布にも資源的にも。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 14:30:21 ID:P/TaIrkN0
もう普通タイヤに換えてもいいですか?
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 14:51:59 ID:0M5LZrdv0
新潟だけど来週から暫く晴れみたいだし、明日替える予定
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 17:54:09 ID:rJvf2ygCO
まだ 雪は 降ると思われる
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 18:13:44 ID:cFCx4yHK0
今年初ナンカンで2000kmぐらい雪道走ったけど
薄い水膜が出来たアイスバーンの制動に若干の不安は
あるものの滑り出しも穏やかなので危なげなく走れた
気温が上がってドライ路面ばかりになったとはいえ
磨耗を気にせず走れたりふと雪国へ出かけられるのが
ナンカンの良いところ
>>383 富山だが、晴れるとなお寒くて凍るし、スタッドレスだけ温存しても意味ないと思うので、
2月中に履き替えることはないな。
>>386 >ふと雪国へ出かけられるのが
1シーズン2000kmも雪道走れるなんて、それ、ド雪国だろw
おれの場合、スタッドレスでの雪路面走行率は1%以下だな。
1シーズン6000キロ中60キロ以下。
関東以西太平洋側では、大抵こんな感じだろう。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 19:01:47 ID:cFCx4yHK0
>>388 愛知だけど、タイヤを試したいってのもあって11月後半からほぼ毎週
岐阜やら福井やら、長野へ出かけて気付いたらそれぐらい走ってた
片道100kmも走ればまだまだ雪壁あるところ多いからね。
でも街中の車の冬タイヤ装着率は1割強ってとこかな
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:09:44.47 ID:RCIJcfyLO
155−65−13
EPZが4本で8800円(展示品、2010年3月製造)でした。
お買い得でしょうか?
>>390 お買い得!!
といってもその8800円が本当に4本なのか?に疑問が残るけど。
>>369 激烈バカ
まわりに迷惑かけるまえに免許返納しろ
富山だけどそろそろ替えたくなってきた
俺も富山だけど、夏タイヤでもいいくらいだよね。
と言っても、まだ雪まだ降るかもしれないと思うと
なかなか替えられないけど。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 11:47:37.65 ID:MjRGf6fu0
>>395 富山だと、車複数台あるケースがおおいから、
何とかなるんじゃないのか?
スタッドレス履いた軽トラあるので乗用車はサマータイヤに替えた。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 20:24:46.12 ID:bjgHvWGI0
何年使うつもりか知らないけど、
そんなに急いで変えなくても、そうそう磨耗しないんじゃね?
使い方によるけど50%磨耗するより硬化による劣化のほうが早そうだけどな。
そこまで減っちゃスタッドレスの正常な機能はしないけど、硬化だって同じさ。
俺は富山だけど、雪降らないなら冬タイヤじゃなくても、おk
俺も富山へ行ったことあるが、ほたるいかミュージアムは酷かった。
コンチは気温5度でピレリは7度?くらいから下は、スタッドレスを履くこと
薦めてるよね。
それに、
>>398の言うとおり劣化のことを考えると、むしろ出来るだけ長くはきっぱなしにしたいぐらい。
俺は千葉県住まいで、道路が雪で覆われるなんて5年に1回程度だけど、少なくとも3月いっぱいは
履く。・・・走行距離は、12000km/年程度かな。
ミニバンにヨコハマのジオランダーっていかがでしょうか?
やはりジオランダーはSUV向けでミニバンには向かないのでしょうか?
山陰地方の海側在住だが12月初旬から3月下旬までスタッドレスのまま
1シーズンで3000km以下だし
>>398の言うように摩耗より、経年劣化で駄目になる気がする
いつも3シーズンで交換してます。
そういえば去年だったっけ?桜が開花してから積雪あったな。
405 :
冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/22(火) 22:57:54.89 ID:kdVdlIYj0
ふーん
ほ〜たぁ〜るのひぃ〜かぁ〜〜ぁりぃ〜*※♪
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 00:56:59.16 ID:JHytAfLw0
ところでスタッドレスタイヤの保存法で
ひび割れしにくい方法ってある?
このスプレーとかクリームを塗って保存すると良いとか。
室内で紫外線に当たらないように保管
シリコンスプレーを吹いて養生もいい。
ただ次回の装着時に滑るから、落ちるまでは気をつけれ。
空気抜いて保管
俺はめんどくさいから夏タイヤに替える前に
スタンドで空気入れないようにするだけだが
>>407 よく洗って乾かしてから保存すれば無問題
(5〜6シーズンでもひび割れはしない)
無性に替えたい
洗浄後サイド裏表にアーマーオール
重ねずに屋内ガレージ保管
今までこれで問題無し
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 16:11:17.67 ID:YnnGSUe70
アイスコントロールの方!手を上げてくれ。みんなで盛り上がろーぜ!
>>411 ABスタッドレスはその保管して3シーズン目でサイドがひび割れしたけどなっ
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 17:30:09.25 ID:SWWnKHJQ0
ああああああ・・・・・・・・・・・・・・
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 21:34:57.59 ID:F964TyGY0
新井です。アイスコントロール宜しく。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 22:12:08.52 ID:9yAWxxBB0
アイスコントロール気になるけどどうなんだろう
異物混入でもなく吸水でもなく、細かいサイプの
エッジ効果で引っ掻くって感じかな?
氷上性能も無難でドライ性能良いなら次の候補にしようかな
ジオランダー
プッ・・・
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 07:41:56.16 ID:jeqDkj540
>>418 アイスコントロールにチャレンジした俺が通りますよっと。
ストリームFFで長野の湯の丸まで行ってきたけど、結構勾配のある上り坂のアイスバーンでも
難なくグリップしてくれました。
高速も走りましたが、グニャっとした感が少ないので違和感はあまり感じないで走れました。
以前はアイスガードでしたが、アイスコントロールの方が良い印象です。
価格も爆安ですし、買って良かったと思います。(経年劣化の具合はまだ分かりませんけどね
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 09:21:56.17 ID:2g4YKqsAO
アイスコントロールは確かにいいんだが劣化がどれくらいかまだわからないことが不安だな
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 11:13:35.04 ID:kEI9NEPD0
劣化したスタッドレス、高速で滑り出したら手も足も出ないからね〜
運任せ前に過信やめた方が無難でっせ‼
日産のアテーサと言うのも意外とガンなんだよな。
私ゃえらい目会ったわ
やはり雪質に合った運転が一番
ヨコハマのトリプルZPSつけてるけど、乗り心地よく違和感も皆無で燃費もいい
粉雪道とその解けかかってる道を走ったがしっかりしてるわ
高いだけある
>>403 今年からジオランダー履いてる(SUV)けど乗った感じは結構硬め。
中央のイナズマ線が太めなせいかシャーベット状の時はすべりぎみ。
圧雪では結構きく。
新潟市内だけど1月は結構雪積もったがハマリはしなかった。
ジオランダー?
IG30にしとけよw
プッ・・・
>>421 アイスストームなら4シーズン目の俺が通りますよっと。(新潟中越)
そりゃ新品時よりは硬くはなっているんだろうが、
それほど性能の劣化は感じないよ。
凍結路も常識の範囲ならなんとか走れているし、圧雪・新雪もまあまあ。
シャーベットは、前に履いていたMZ03よりは良いが、
4シーズン目で減った分多少効きが劣化しているような希ガス。
アイスストームより進化しているならば、そこそこいけるんじゃね?
427 :
421:2011/02/26(土) 06:39:06.65 ID:eOYnK+kPO
>>426 俺も中越ww
アイスコントロール買って正解だったわ。激安だし効き目も悪くないし経年劣化もそれぐらいなら
問題ないな。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 07:46:44.77 ID:sG18uN2D0
石橋タイヤはボッタクリ!欧州車は激安タイヤを選んでいます。品質過剰で喜ぶのは日本人の性。
品質過剰でもないよ。新雪・シャーベットには弱いし、すぐ減るし。
はっきりいって値段の割りに良くない。
ピレリのCinturato P6からIG30+++に換えたらフワフワした感じがする
夏タイヤからスタッドレスに換えりゃ、フワフワするのは当たり前だ罠w
純正からソットゼロに換えたらカチカチした感じがする
>>432 勿論スノーだよな?
アイスじゃないよな?
ブリザック GZ を基準で
ブリッザクREVO2 −1.5万円
DSX-2 −1.5万円
でした。関東南部に住んでいて、雪道は年に4〜5回くらいだと思います
どれがおすすめだと思いますか?
そんな温暖地では、スタッドレスと名が付けばアジア製だろうと何でもOK。
でも同じ金出すならミシュランでしょ。
436 :
434:2011/02/27(日) 19:07:56.73 ID:wA6i0EkL0
補足です
>関東南部に住んでいて、雪道は年に4〜5回くらいだと思います
というのは、スキーで志賀高原などに出かける時です
よろしくお願いします
>>436 普通の国産最安で充分。今年は六年落ちIG721で過ごした @神奈川東部
ピレリが意外に良さそうだが実物乗った事がない。
438 :
434=436:2011/02/27(日) 19:18:00.57 ID:wA6i0EkL0
>>435 >>437 レスありがとうございます
この程度の使用であればスタッドレスタイヤの性能差はそんなに気にしなくていいということでしょうか
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:28:10.24 ID:5gEI0+ae0
履いたことないなら気にするも何も、
気にしても分からんでしょ。
>>438 スキーだと幹線道路走っていく事が殆どだしほぼ除雪されている。
雪が降っている時に珍走みたいに飛ばすなら別。でも
万一の事態があっても廻りも嵌るからまず関係ないし、
乗用車レベルでは如何ともしがたい。
本州で一番ヤバイのは雪深い場所に親戚とか有って
除雪が行き届かないような所に単独で行かなければならない事と言っても過言でない。
3月はやばいよ。ドカッと降って積もっても、業者は委託請負の契約切れで
すぐさま出動できん。自治体役場手持ちのブルで頑張ったところで市街地どまり。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:04:37.02 ID:ALOuKPyQO
>>436 DSX2じゃなく安いDSXでもいいだろ
俺は東北の山沿いだけどDSXで問題ないぞ
テロテロブラックバーンはどのスタッドレスはいてもたいして効かないしね
>>435 ミシュランは結構いい値段するからピレリで良くね?
国産が良ければG4やiG20辺りを狙うのもアリかと思うが。
ダンロップよりは良い気がするw
関東平野の北の端だが、今年はピレリで十分だったよ。
コンパクトカーの2.5万で経済的にも、保険としても満足だった。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 06:22:22.24 ID:InKkg/4D0
アイスコントロール3万円でした。195/65/15サイズ。今シーズン4千キロ走りました。レグノみたいな乗り心地と深雪も無難に走ります。本当のオールシーズンかも!
これだけ降らないならナンカンで余裕
ドカ雪だったけどDS-3でも大丈夫だよ
どか雪なんてノーマルでも余裕だよ。
問題はアイスバーン
SUV以外の普通車でジオランダーのスタッドレス履いてる人いませんか?
FRミニバンでジオI/T-S履いてるけど。
>>451 使用した感じはいかがですか?
SUV向けで出してるようですし、普通車向けのIG30等よりも安いみたいですが、ミニバンとかでも問題ありませんか?
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:25:15.54 ID:7bkuyUe/0
タイヤケチってぶつける事考えたら、少しでも納得できる物を選ぶべし
滑らない保証は無いが、半分保険と考えるしか無いやろ。
怖いのは雪と言うよりアイスバーン
雪 優先ならゴッいパターン
アイスバーン優先なら細かく接地面積優先パターン
決めるのは本人
私は10年物のBS 雪はok アイスバーンビビりながら ほどんどアスファルト上走ってるだけ、今年信州峠を何度か行ったが無事はしれた。
しかしながらこれからのお山の道は難あるだろう〜
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:28:18.12 ID:7bkuyUe/0
明日南信、中信ツルツルだろうな〜
>>453 10年モノっておまえ、タイヤをケチるなよww
10年物のBS<新品のナンカン だろ。
みなさまはこのシーズンどんくらい走りました?スタッドレスで。3000キロぐらい?
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:56:42.75 ID:sv7e7sg20
これだけドライばかりだとナンカンは辛い
7000キロぐらい走ったお
鰤GZ、ブロックが倒れ込まないように過度の負荷をかけず走っていれば
乾燥路も結構走っていても、あんまり減ってないお
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:24:59.35 ID:7bkuyUe/0
動画見るの面倒だけど、どうせまた例の中古屋のヤツじゃないのか?
古い中古も高く売らないとやっていけないからねぇw
アジア製新品は最大の敵!
すげー 今のやつ大切に使って行こう。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:43:43.51 ID:7bkuyUe/0
飛ばして走る訳じゃ無いが、スタッドレスの劣化は避けてない。
関東住の当方 都度買い換える事出来ず10年物。
とは言い、冬本番の時期には良いタイヤに履き替える。 それでも3年物
タイヤ3セット履き替えせこく乗り継いでる。 夏タイヤ 1年持たないレベル乗るので仕方ない••• 五分山で替えるが
>>459 結局のところ、
裏返せば・・・アジア製が台頭してきてることを肯定するんだろう。
アジア製
安かろう悪かろう>>>>>今は>>>>>>安かろう(性能は)それなり
>>459 これは面白いな。
テストに使った10年、15年もののスタッドレスは当然10年、15年前の古い製品で、
新品スタッドレスは最新のスタッドレスだよね。
経年変化を差し引くと、スタッドレスは全然進歩してないともとれるな。
モデルチェンジの度に20%前後性能向上を謳ってるCMっていったい。
>>452 ジオI/T-S、たまたま中古品もらったんで使ってる。
中古品とはいっても、1シーズン使用、ほとんど10分山で程度はよかった。
もともと雪では使ってなかったクルマなんで、
雪上走行は山道と高速で数十kmずつしか走ってないから状況は限られるけど、
ぜんぜん不満はなかった。
ドライの高速でもフワフワせず良かった
ウチのFRミニバンは車重2トンあるんで、乗用車用より向いてるのかもしれない
この冬しか使ってないので経年劣化はわからないな
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:57:22.31 ID:s9LotzHJO
20年前に履いてたエスピアE3は新品でも死ぬほど効かなかったな。
実家にはPM10があるけど、はたして…
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 00:17:47.11 ID:Mdqqy3Zx0
タイヤにどこまで任せられるか持ち主の判断ですよね〜
劣化は避けれない。北海道出品の中古タイヤ考えるとやはり劣化?
メーカーの言い分まにうけてる訳じゃ無いが、4〜5年が交換時期かも•••
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 00:21:09.43 ID:h+g5+JlS0
エスピアE3はシャーベットで良い喰い付き・・・排雪性がいいんだけど
それだけが唯一、優れてたよwww
>>464 進化なんかしてない。寧ろ退化してるw
10数年前と、雪道の走行速度は殆ど変わっていない。
そんなに進化しているなら、今頃ドライアスファルト上の如く走れるようになっていなきゃならんはずw
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 07:51:38.71 ID:TuPCkdKQO
ゴールデンウイークの東北ツーリング、
新潟まで自走して4月28日の新潟→4月29日に秋田へのフェリー予約しました。
余裕で空いてるのかとおもいきや新日本海のHPみたら
バイク枠がほとんど残ってなくて急いで予約しました。
同じルート考えてる人、結構いるのね。。。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 07:52:26.23 ID:TuPCkdKQO
すんません間違えました。
DS-1とか古いの使ってるの俺だけかと思ってたけど、そうでもないんだな。
HS-1 なら死神認定
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 22:44:12.24 ID:hvVILoLi0
>>469 退化は言い過ぎだな。
各社が開発に金をかけてるのに退化は有り得ん。
この映像では氷温、雪温を提示していないだろ。
リンクでは冷媒温度操作で、ある程度は安定した温度キープが可能。
登坂路の運転操作も、あの程度なら問題なく出来るだろ。
乾いた氷は止まるからな。雪上も同様。つまりは古いタイヤもそれなりに。
肝心なのは0度前後の精度。ここで新旧の差が出るんだな。
尤もナンカ○等は論外なんだろうが。
この映像をそのまま鵜呑みにして判断するのは危険である。
>>474 まーまー目くじらを立てずに
一資料としては十分興味深いよ
中古が全部8分山ってのがほぼありえねー
って位で、結局残り山なんかもな ともおもったが15年落ちは普通にゴミだw
ナンカンやアジア製を比べてみないところが太平タイアらしいな。
そりゃ中古品屋がアジア新品に価格で対等以下となれば、そちらへ流れる可能性が大きいからな。
>>459 5年目までは柔らかさを保ってたスタッドレスが
6年目でガチガチになって、AWD車なのに
FF車にスタートで置いて行かれる体験した俺には
到底理解できない結果だ。
保管方法次第では10年経っても使えるレベルの
柔らかさを保持出来るモンなのかね。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 04:17:52.75 ID:oyj84XE40
発進性能も進化してるとは思えない
1年目でもパワーのない軽でさえ少し強めにアクセル踏むと空転するし
ウチが貸してる駐車場の車 長野県東部
初代ヴィッツ ダンロップ
kei ファルケン
リアが変な形のクラウン ミシュラン
同じ人のもう一台の初代ワゴンR ファルケン
ファミリアSワゴン トーヨー
ゼロクラウン 横浜
キューブ ブリヂストン
初代Cクラス ピレリ 各社にほぼばらけているな。うん。
まさかまた雪が降るとは(´・ω・`)
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 20:46:13.73 ID:YrNtS4kE0
>>479 アホか
ヘタクソの記憶力はゴチャゴチャだな
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 23:43:16.54 ID:gME6RT6hO
タイヤよりリアが変な形のクラウンが気になり眠れない
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 00:28:42.81 ID:aprdkWSH0
雪国行くと、意外な4WD走ってるな〜
え?クラウン4WD?
え?カローラに4WDが⁇
最近は驚かないが、
4WDも止まる時は同じ条件
滑るときは滑る
来年はスタッドレス買うか〜
たいねっきす
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 00:30:14.01 ID:aprdkWSH0
タイネックスワイヤーでアイスバーンも止まると言うタイヤ有りませんでしたっけ⁇
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 00:49:51.16 ID:3Vg7kbMk0
北海道限定だったと思うけど10年ぐらい前に
スキッドレスタイヤってなかったっけ
スパイクの代わりにブラシ状のものがついてるタイヤ
あれはもう製造して無いのだろうか
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:03:13.72 ID:bcT8YpmN0
スキンレスタイヤならあるよお
>>484 それを言うとトラクションが荷重移動で安定しちゃう人達がワラワラと集まっちゃうよ。
荷重移動って厨専門用語だよねw
朝起きたら今日の新潟市内は雪が積もって猛吹雪だった...さみー。
タイヤ換えんでよかった。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 09:44:07.19 ID:yR/Rp4Jr0
冬タイヤ用のスリップサインまでまだ十分に残り溝があるなと思って使っていたが、
最近すべるようになった気がしてあらためてよく見直したら、
REVO2の発砲ゴムの層がすり減って普通のゴムの層がところどころ出てきていた。
スリップサインはあてにならない。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 09:48:10.06 ID:dGKH/XYaO
北海道旭川在住です
シーズン終わりの安い今時期に買おうかと思ってるんですが
11年製造のREVO2が1本約8500円
同年同サイズGZが1万円
差額が4本で6000円くらいになるんですが
実際の所、REVO2に6000円追い銭分の性能の差はGZにありますか?
求めてるのは氷上性能のみです。
北海道や新潟の雪よりも盛岡や弘前のアイスバーンのほうが怖い
>>491 スリップサインとは別にスタッドレスとしての寿命用にサインが用意してあるよ
>>494 ピレリーのアイスストームには何故かプラットフォームが無いよ。
>>483 9代目 S14#型(1991年 - 1995年)だわ。その前期型。20年くらいのあいだで一番不人気かもしれない
クラウン。
>>490 馬鹿なをQN以外なら、3月末にならないと安心出来んだろ。
>>491 4年落ちくらいのレボGZを3年くらい履いてたら滑る滑る
車屋に見せたら「これもう地のコンパウンド?出てるよ」という事で交換
オクに出したら結構いい値段で売れた
買った人、大丈夫なのか?
スマヌmz-03だったorz
>>493 北海道や新潟にも各種アイスバーンが用意されてますが
>>230 そうだね、
手前で十分にスピードダウン→最低限の駆動を掛けて丁寧に曲がる
が超低ミューでの鉄則。
>>492 旭川在住。
今シーズンREVO2買ってみたが、氷上性能には大満足したよ。
ミラーバーンでも驚くほど止まるし、発進も楽になった。
・・・ただ、比較対象が5シーズン履いたREVO1だし、GZ履いたことないんで質問の答えには適切じゃないかもw
また鰤工作員かよ… 「驚くほど」しか形容詞を知らないのでバレバレ。
またアンチ鰤工作員かよ… ウゼエ
地元民にレスしただけなんだが・・・。
比較対象が5シーズン履いたREVO1なんだから「驚くほど」止まるって感じても普通だろうがw
それに鰤工作員ならGZマンセーするよ。
弁解するところが怪しい
旭川相手に失敗作GZではなくrevo2ってのがますます怪しい
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:13:11.26 ID:dGKH/XYaO
>>503 レスありがとうございます
自分も今6シーズン目のREVO1です。
色々と調べたり
>>503の助言や過去レスをみる限り6000円の
価格差を見いだせないのでREVO2にしました。
ありがとうございました。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:46:47.76 ID:5YAAg86t0
BSのスタッドレスSnowサインに満たない減りで発泡ゴム終了して損した感じ受ける人いましたか•••
発泡ゴム終了したとこって光って見えるので一目瞭然 私のタイヤも終了です(泣)
信号手前のアイスバーン怖い〜
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 06:06:29.98 ID:OwL2WLuD0
今日は少し寒い感じがします。
>>508 内減りしてるから、トレッド内側が先にプラットホームに達しているのでは?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 10:46:34.78 ID:fq+RB1Rr0
上でジオランダの話ししてる人がいたけど俺は7人乗りミニバンに4WD用ブリザック履かせてるわ
ブリも同じく乗用車用より安いんだよな、溝も深いのに。
ブリザックなのに安くて溝も深いから長持ち。最強だと思うよ
4冬目だが不安感はない。5年使ってオク放流だな。また次のブリザック買って5年使えば無駄がない
いや〜
昨晩は自分の生息地では遅めの積雪。
油断して乗っていた夏タイヤ車で薄く真っ白に積もった雪道走るはめになったが、
けっこう大丈夫じゃん?♪
って、思ってたら、
タイヤのグリップあるうちはいいが、ブレーキなどで一旦グリップが抜けると
とことん滑るね。。
久々の夏タイヤで雪道だったが、スタッドレスタイヤとの違いをメッサ感じたよ。
京都です市内北のほうです 去年の暮れに買った初めてのスタッドレス アイスコントロール
なんですが、雪 最近 金曜日に久しぶりに降った以外雪無く ボチボチ春の感がしますね
冬タイヤの減りが気になるんですが ちょっと遅め4月前でも
あまり減りは関係ないでしょうか 走行は月1500km程ですが
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:53:25.23 ID:x6Vs6uqS0
>>513 アイスコントロールのドライ路面はどんな感じですか?
ミシュランみたいなのかな?
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 00:43:20.82 ID:1J9TMgn70
俺のちんちんみたいでかわいいよ
皮むきが大変なのだろう。
使い道がないってことかも。
ちよっと質問です。
いま現行のエスティマのなんですが18インチを履かせています。次の冬にスタッドレスを買おうと思っているんですが16インチでもいいですよね?
そして215 65R 16でも履けますかね?前の車のホイールが残っているので
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 11:28:50.11 ID:ld42H/0D0
外径を合わせれば問題無いでしょう。
リム、オフセットも要確認。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 11:33:42.76 ID:ld42H/0D0
私は日産のホイルをトヨタに履かせてますが問題なし•••
逆はリムが合わない場合有るとか聞きましたが、
リムって何のこと?リム幅?それともオフセット(インセット)のこと?
まぁそれはいいとして、純正流用ならハブ径は注意しないと入らないことがあるよ。
PCDも
>>519 エスティマといわれても初代から現行型まであるわけで
エスパーではないのでどのサイズがいいのかわかりませんw
ここで聞くより標準サイズをググるなりショップに聞くなりしたほうが間違いないでしょ
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 16:00:38.79 ID:cVNX6YnL0
前の車は何?
リム合わせでの注意はPCD、ハブ径、インセットだけど、
物があるならフロントに履かせてみれば?
キャリパー等の干渉が確認できるんだから。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 16:25:20.40 ID:nmBJe7frO
>525
タイヤなんて自分で履かせたことありません。とかいう答えが返ってきそうな予感。
>>514 最初は初めてのスタッドだったんで少し(ほんの)違和感が在りましたが
2000kmほど走ったらもう慣れました。
コーナーで少しやわらかさを感じますが。
REVO GZ今シーズン大変お世話になりました。
圧雪の高速、除雪なしのスキー場への道路も全く不安なし。
来シーズンも頼りにしてます。
来シーズン、その期待と感謝が失望と怒りに変わるんだけどね
そのときビックリしないようにね
どいゆう意味だw
5シーズン程履いたIG20だけど、まだまだいい感じだよ
さすがに来冬は買い換えるつもりだけど、先日の雪の時も街中〜通行の少ない山越えまで問題無かった
気付かないだけで性能は劣ってきてるのだろうけど…
今シーズン、高速でのチェーン規制のチェックが甘いように感じるのは私だけ?
完全停車してチェックされたのって、IC乗るときくらい。
本線上でのチェックは、30km/hまで減速したところで「行け!」って人参振られて終わり。
上信越道でも長野道でも名神高速でも北陸道でも・・・。
昨シーズンまでは雪国ナンバーだろうが停止チェックだったけどね。
中央道上りで3回チェックあったけど
中津川IC
追越潰して、係りの人がスタッドレス?と聞いてきただけ
恵那山トンネル手前
本線塞いで右側のスペースに誘導して棒振ってるだけ(チェーンの人は外せってことかな)
そして、トンネル出口で完全停止してチェック。
付ける付けてないは自己責任
規制はして注意喚起もしているのだから守らないほうが悪い
もし事故を起こせば起こした人が被害の賠償をするのはもちろん
チェーンやスタッドレスをつけていなかったことについての責任も負うだけの話だ
チェーンやスタッドレスのチェックをちゃんとしてもらえなかったから高速をおろされなかった!
全てはネクスコの責任だーッ!!とふざけた事を言っても無駄だ!!ということなのでしょう
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 18:53:59.31 ID:lumTHaNf0
>>527 スタッドって、
スタッドレスを略してんだろうけど別物だから。
せいぜい10km走れば違いが分かるのに2000kmってのはすごいなぁ。
>>536 やたら省略して通ぶる奴いるよね。
うっとおしいから「スタッド」をアボンしてやったよ。
ザマアw
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:50:38.63 ID:TYaSjcNxO
>>534 チェーン規制区間乗り降りしたけどタイヤチェックなんてなかったぞ
スタッド
ブラックバーン
チャーン
このスレの低脳3兄弟
540 :
533:2011/03/07(月) 21:30:02.79 ID:+C8AFiiR0
>>534 停止チェックもあったんですね。
週一で片道300〜500kmを走るんですが、本線で追い越し車線絞り込みの
チェックもどきはあっても、完全停止されたことがないのって初シーズンでして。
で、事故に遭遇やら、目的地に到着or帰宅後に道路情報みると事故情報あったりで、
心配になってました。
>>534 たしかに。
でも、チェーン規制でているところで夏タイヤオンリーで事故った場合の罰則、
現実にはないも同然じゃない?もっとも、私は罰則云々の前に、安全のため
スタッドレスはいているけど。
それにしても、事故通行止めって、通行止めの直近ICまでいかないと
乗り継ぎできないのね。。。
>>539 マテ
チャーンは間違いじゃなく、いわばスラングみたいなもんだぞ
低脳臭い上に全く面白くないから、一緒にしてよかろう。
FF車にiG30+を今冬履いてみたけど、結構良かった。
ヨコハマのスタッドレスに偏見持ってたのが無くなったわ。
でもしっかり減ってるのね。溝に指突っ込んだら前後で違いが分かる位に。
前後ローテーションして、5シーズン目に使えるだけの溝が残ってるかなぁ・・・。
フィンガープレイは程々に
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 19:50:46.60 ID:74eMZEWJ0
>>543 走り方を変えれば持つだろうね
タイヤの労わり方を覚えなきゃ持たないよ
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 20:18:10.13 ID:kIrqe+qX0
8年目のREVO1、夏もこのまま履きつぶす予定。
8年目、10万km超のクルマはまだまだ乗る予定。
>>543 iG30よりもiG30+のほうがより長持ちするようになっているよ
去年のiG30は3万キロで夏タイヤに替えたけれど
今年のiG30+は3万5千キロ超えてもう少し冬タイヤとして持ちそうだ
東京に桜が咲いたら今年も夏タイヤに替えるつもりでいまもiG30+を履いたまま
ただ雪道限定ならiG30+<iG30<iG20だけど
トータル性能ならiG30+だから次期シーズンもiG30+にするつもりだ
>>547 トータルを重視してるのは確かにわかる。ドライもいいし。
でも雪道そんなにダメか?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 01:52:11.71 ID:tX91dTiH0
割れ目はあるが穴はないぞ
くぱぁ
来シーズンは履き替えるの決定してるんだけど、今のうちに買っとくか悩んでます
現行モデルだと今買ってもシーズン頭に買っても製造年は同じっぽいからね
>雪道限定ならiG30+<iG30<iG20だけど
まじ!?
iG20からiG30(+)の人で 雪道は iG30+oriG30<iG20 って印象の人居る?
それより毎年冬場三ヶ月+だけで30000km乗る>547にビックリする。
個人タクシーでももっと少ないんじゃね?
>553
雪と氷で評価が逆になるのはありがちなことだよ
クレ556
>>554 自分は4000km超えました、すいません。
547は30000だったのかああああ恥ずかしいいいいいおれええええ
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:38:16.85 ID:TuG86goZO
2009/12に買ったXI2。
約17000k走りましたが、
サイドのひげが残ってます。来シーズンも使えるでしょうか?
はい
来シーズンまた価格が上がるのかなあ・・・。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 19:45:14.13 ID:kOod7srr0
>>560 ヒゲは正式名スピューと言う。
それの有無に係わらず、その程度の距離なら全然問題ないね。
ベントとも言って「ベントカットしよか?」なんて使い方です。
不謹慎だが…
中古スタッドレスの価格崩壊の予感
燃料の高騰でアッーと言う間に相殺しそう
>>564 理由がワカラン。
地震災害で車廃車になったからタイヤだけでも
外して売ろうみたいな事にはならんと思うが・・・。
REVO GZから夏タイヤに交換しました。
意外に減ってない。
タイヤ館の人曰く、REVO2までは減り方が激しかったけど
REVO GZからは縁が少ないらしい。
>>566 水をかぶった新品在庫が中古扱いで大量放出ってことでないの?
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 16:38:49.92 ID:MDvmiyjS0
今オク出すのばかかな?
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 16:42:17.43 ID:MDvmiyjS0
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 17:01:44.79 ID:yw4TKlrV0
まあ 被災地でタイヤをかき集めて来い
>>572 おまえはこの状況でよくそんな冗談言えるな
拾うのではなく現金で買い集めてくるなら
其れはそれで被災地援護になるな。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 23:40:30.44 ID:HpcBBS2S0
東京から岩手に車で被災した実家を見に行きたいと考えてるんですけど、
まだ、スタッドレスじゃないときついですかね?
いまならMTBが最強だよ
>>575 心配なのはわかるけど、今行っちゃダメだ
山あいじゃ昨晩数センチの降雪しますた
>>575 途中でガソリンが無くなって立ち往生 ってのが関の山じゃね
新潟周りで行けば大丈夫かもね。 岩手内陸なら。。。どーだろね
5缶にガソリン入れて持ってたら違法だけどな
2缶か40Lが携行できる上限です
プリウス 45L + 携行缶20L x 2 合計85Lなら 往復無給油行けるかもな
レンタカーで逝って来い
>>575 まだ来んな お前がたとえ俺の兄弟だとしてもだ
ローリー車にガソリン満タンで来るなら歓迎する
ヨコハマスタッドレスは経年劣化はどうなん?
586 :
569:2011/03/21(月) 10:58:29.90 ID:LlhBL87JO
オクに送料無料で出して2000円でタイヤ業者に落札された。
北海道だから送料5000円梱包と発送の労力考えるとかなり損した。
チラ裏スマン
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 16:19:20.26 ID:0ostJjns0
アホだなw
送料無料にするなら普通送料最大分から開始させるjk
送料着払いで出品時の価格は最低限、梱包や梱包材料等に
かかる費用を上乗せしないと出品者は損害だよw
589 :
586:2011/03/21(月) 20:35:04.02 ID:LlhBL87JO
>>587 >>588 ですよね3500円ぐらいの赤字なので反省してます。
梱包の仕方出品の仕方の勉強料だったと考える事にします。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 17:10:50.45 ID:P6Bq/yeE0
通年スタッドレスで行こうと思ったんですが、ウェット路面にすっごい弱い
のね。
シャーベット状態だから滑り気味なのかと思ってたけど、昨日の雨で初めて
知った…
スタッドレス履きっぱなしの人いる?
長野南部地域ですが今週末ノーマルに履き替えて大丈夫ですかね?
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 19:23:36.63 ID:vE4YDYHu0
>>590 モニターやってるので2シーズン通し(冬3回)
スタッドレスをわきまえたうえで走れば、高速は勿論 コーナーのきつい首都高も全く問題なし
走り方を知らない一部のアボンはギャーギャー言ってるようだが
限界を判断出来れば流れを変える事はない
むしろ、それを理解してないサマーのほうが危険だと思うな
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 19:27:42.46 ID:AKr23YkN0
>>590 ミシュランなら履きっぱなしでもOK!
雨の日は要注意ヨシ!
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 20:22:49.99 ID:qabLNNiV0
運転が荒いやつほど・・ 通年履くとギャ〜ァギャ〜ァさえずりはじめんだよw
もしかしてドリケツに良いんじゃないかな?
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 14:48:12.03 ID:X4kftBRq0
非積雪地域在住だけど山行きするので保険のために履いてる。
そろそろ夏タイヤに戻さないと消しゴム状態になってきた・・・
597 :
885:2011/03/24(木) 23:34:55.45 ID:TTuIrTOe0
>>596 もう夏タイヤに交換だろ 山に行く時だけ再交換しな
俺も来週スタッドレスに交換して山に登る予定だ
会社の周囲1キロのみが凍ってる。
通勤なんで夏タイヤに換えられない。
月一の帰省時や出張には1000キロ単位ではしるのに・・・
600..
オートバックスで交換してもらったが
締め付けトルクって120でやるんだね。
120は締めすぎだと思うよ
90から100ぐらいでいい
車種や車重によるけどね
グループNラリー車でうちは120で締めてた
スタッドレス夏タイヤに交換した 締め付け105Nm
非駆動系の後輪 小石噛みまくり 前輪は全然無しなんでだろう
それから保管方法 日の当たらない箇所に 斜めに立てかけといても大丈夫でしょうか
時々当たり面を変える必要ってある?
それとも水平置きがベスト 側面当たっちゃうけど
>スタッドレス夏タイヤ
スタッドがある夏タイヤなんて嫌過ぎる
やっと換えた富山(;´Д`)ハァハァ
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 13:34:19.14 ID:0ProiozV0
道東だけど換えるのまだ早い?まだどさっと降るかな・・・
>>603 うちはホームセンターで買ってきたタイヤスタンドに収納してUVカットカバー
かけてる。
置き場もバルコニーの物干し場の隅っこの日陰だね。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 14:37:28.80 ID:wMO+gqqm0
水平室内置きがベスト
100均にUVタイヤカバー無いかな?
タイヤラックに縦置きしてるけど、問題は、エアを低圧に下げておくかどうか。
毎回悩んだ末、中途半端に1.8位にしてる。
どうせ自然に空気抜けるんだし空気抜かずに保管してるがいままで困ったことない。
スタッドレスに履き替えない地域の人は指定空気圧のまま履きっぱなしなわけだし
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 18:48:22.11 ID:W7wiza6o0
なぜ履き替えてもいい時期ですよね?
降らないであうよね?と訪ねるのか不思議。
人それぞれ状況は違うし、天気などだれが断言できるん?
タイヤの交換時期など個人責任の何物でも無いと思うが••••
夏タイヤに替えたら走行中にハンドルが振動するようになった
付け方が悪かったんだろうか・・・
空気チェックしたか?
はい
空気中の放射線物質も国の基準値イカです
>>614 最初は保管してる間に空気が減ったせいだろうと思ってたんだけど
入れた後も変わらないんだよね。
車詳しくないし他に原因が思いつかなかったorz
>>616 1 夏タイヤのバランスウェイトがいつのまにかすっ飛んだ
2 実は夏タイヤのホイールを気付かないうちにヒットしてた
2 保管が悪くてタイヤが変形した
3 スタッドレスをせこくインチダウンしている
4 もともとアライメントが狂っていたがスタッドレスだったので気付かなかった
5 夏タイヤが超ハイグリップタイヤでキックバックが強烈
2が二つ・・・・・・(涙
>>618 オマエはモノの数え方もシランのかぁぁぁぁぁあああ!!喝ぁぁあつッ!!
サンクス
もう一回やってみてそれでもダメなら素直に車屋行ってくる
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 06:46:14.63 ID:tnpYJZBrO
安心していいよ
タイヤ屋さんでバランス取ったらすぐ治るから
適当なこと言うなよ
なんか原因はタイヤと車側との間にある直径5cmぐらいの
細い金色の金属の輪みたいなのが折れたせいっぽいです。
それ外したらハンドルがの振動はなくなったけど、
取ったままじゃダメですよね?
スペーサー?
ググってみたけどスペーサーじゃないっぽい。
針金をただ丸くしただけみたいなヤツです
1年目のスタッドレス、昨日夏タイヤに換えようと思いはずしたら
ボルトが刺さってた。
抜こうと思ったら”シュー”っていった。(涙目)
治せるだろうかこれ...。
ハブリングだろ?
なくて問題ないなら、どうしても必要って訳じゃない。
センターキャップを固定用のテンションスプリングだろ
交換後100km走行時に最締め付けすることを基本にしてるが
これに達するまでに高速道路を走ることになるとめっちゃ不安・・・ いつものこと
>>627 刺さっていたボルトが太ければ駄目かもね。
まあ、タイヤの内側からプラグ付のパッチを当てると言う修理方法もあるから、
タイヤショップのおっちゃんに泣き付いてみたらいいんじゃないかな。
本日、無事に夏タイヤに交換しました。
また自分の7年目スタッドレスは半年の休みに入ります。
半年後未だ逝けるか判断しよう。
安物夏タイヤ煩せぇ orz @神奈川県民
いやぁ、夏タイヤ。
やっぱイイわ。
RE050Aイイ!
>>631 もうすぐ6ヶ月点検なのでDラーにも修理出来るかきいてみる事にする。
夏タイヤに替えたけどそんなにかわらんなぁ
多少ロールは少なくなった
ピレリ−goodyear プリウス20型
>>628 ハブリングが無くてセンター合わせるのって素人では難しくない?
俺無理な気がする。
均等にボルトを締めあげれば普通はセンターでる
7年目のブリザックで往復2200kmの旅をしてきた。1泊3日。1回しかエンジン止めてない。しかも18年も前の車で。
さすがブリヂストン、7年目でもしっかりしてる。北陸道の突然の雪でも安心。空気圧2.8にしたのが良かったのかなと。
横浜のガーデックスも7年くらい使った事あるけど高速走行はちょっと苦手だった。車線変更時がちょっと怖い。空気圧上げればなんとかなるだろうけど。
空気圧あげたの?
下げるのはよく聞くが
なんで一回しかエンジンを止めてないのか訊きたい・・・
給油じゃね
>>640 一回の給油以外は走りっぱなしだったとか。
1回給油で2200kmも走れるクルマの方が興味ある
携帯に付き合うな
645 :
640:2011/03/29(火) 21:26:54.88 ID:gjCHSqWj0
>>641 ちょっと食い違った気が。
「たった一回のストップ」の理由じゃなくて
「なんで一回しかストップしなかったのか」ってことで
>>627 俺も20cm位のボルトヒット
タイヤを夏用に交換するまで何とか補修持つか不安
ハブ経の違うホイールにはハブリングって必要なんですか?
今まで特に問題は無かったけど少し心配
国産車はほぼ不要
20cmのボルトってスゲーな!
どの位の衝撃だった?
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 00:12:55.25 ID:p08PeTDN0
646だが、 衝撃は 小石噛んだぐらいに思ってた•••
ドンドンドンと3〜4回大きい音がして
その後、小石がかんでるようにパタパタと•••
タバコを吸う為窓開けた普段石噛みと音が違うと思い停車し確認してビックリ
うまく斜めに刺さってた。
バラした時見たがホイル内部損傷ほとんどなくて、ホッとしたよ。
ドライブレコーダーにも収録されていた。
画像上は確認できなかったが、音は保存されていたよ。
現在修理後約2週間 エアー漏れなし。
来週夏タイヤに交換予定〜
あと250キロ持つて欲しいと願っている。
>>650 俺も20cmくらいのボルトを踏んだ事があるけど、
その時はボルトがサイドウォールに抜けちゃってて、
一発でタイヤが終了しちゃったよ…
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 13:01:58.16 ID:QfpgPwrI0
鉄車輪に滑り止め加工して、来シーズン履きなさいwww
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 14:37:13.54 ID:p08PeTDN0
それにしてもタイヤに刺さってでよかったとも思う。
弾き飛んで、後車の運転席目掛けとんでいったら大事。
落とした奴はわからないにも、前を走っていた車は見つかる可能性大、
ある意味過失がかかる可能性ありますからね〜
記念にボルト取ってある•••
記念品でありお宝だ(笑)
ハンドル操作で回避するのがいいのかそのまま踏んだほうが安全なのか、迷う時は誰でもあるでしょうね。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 17:47:25.06 ID:BOcdOos+0
ねえよ
>弾き飛んで、後車の運転席目掛けとんでいったら大事。
ねーよwwwww
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 19:58:42.30 ID:p08PeTDN0
>>654 悩んだ時は、即状況判断で選ぶなり(笑)
それが経験有るか無いかの差。
その時の状況に拠るね。
おれもこの冬の深夜で大雪の高速でのことだった。
一面真っ白2〜3cmの圧雪、速度は6〜70kmくらいで吹雪の中からタヌキに飛び出された。
避けたらスピンすると思ってタヌキを踏んだ。
乾燥路で昼間だったら楽勝で回避できてた思う。
北海道じゃ冬は砂を撒いているから
トラックの後ろを走ってると砂粒がバシバシ飛んで来る。
小石と20cmのボルトを比べるとかアホス
>>662 トラックのダブルタイヤにはさまる小石はそんなボルトどころの話じゃないな
>>662 そうくると思った。
実体験で一畳分のプラベニアが飛んできたことあるよ。
俺の前車はバンパー破損、その後ろの俺のクルマはドアミラー破損。
脱落したタイヤだって飛んでくるのにあなた平和ボケ?
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 22:38:10.27 ID:3dno29HE0
そろそろ来年用に中古のタイヤでもヤフオクで物色するかな
>>663-664 アホだなあ
ボルトはどうせ前タイヤに刺さったんだろ?それがどうやったら後続車に当たるんだよ
仮に後タイヤだとしてもそれがうまい具合にタイヤに挟まって後続車の運転席に当たると思うのか?
トラックのダブルタイヤの小石はどこで付いたんだ?工事現場か?
とんでもないスタッドレスを履いたトラックだな
ベニアは飛んでくるかもな
だがそれが20cmのボルトが飛んでくる証明にはならんだろ
脱落したタイヤが飛んでくる?アホかw
ゴムだから跳ねてくるんだろバカw
>>666 ボルトが刺さらなかったら、もしかしたら後ろに飛んでたと言う話。
日本語大丈夫?
トラックのダブルタイヤの小石
これは、常識的にいわれている話。
スタッドレスじゃなくて、タイヤとタイヤ間。
もう馬鹿はスルーするわ。
あぁ、春ですね。
>>667 逃亡宣言乙ww
>>646がトラックなんてどこにも書いてないだろww妄想乙ww
なんでいきなりトラックの話なんだよwお前のマイカートラックかよww
>ボルトが刺さらなかったら、もしかしたら後ろに飛んでたと言う話。
お前基準で話をするなwwみんなは普通車に乗ってるからww
ボルト飛びは受けた事無いけど、バーストしたタイヤが千切れたのを二回喰らったw
一回は高速二車線左コーナーで自分は右車線、左前走のトラック前がバーストして
タイヤがちぎれて(結構デカイ、15cmx60cmくらい)飛んでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
思わず車内で体ごと避けたwww(意味無いッス〜)
もう一回も東北道上りで、バンという音がして
何処からともなくタイヤの端切れがフロントガラスに当たったw
両方とも社用車で起きた事です。自分で落ちるより怖いw
納得逝かないがFガラスに傷が付いたりしたので始末書書きました orz
>>669 お前、ここはスタッドレスのスレだぞ?アホか
なんだよ、飛び石ばかりじゃねーかww20cmのボルトはどこだよww
だからタイヤが飛んでくるわけ無いだろww
羽でも付いてんのかよwwバカスww
「ゴムだから跳ねてくる」
何度言えば分かるんだよアホww
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 00:10:09.48 ID:JNEw4PxM0
>>671 もしタイヤに刺さってなかったら弾いて他の車に当たっていたかもってことだろ?
ボルトではないが高速で対向車線のグレーチングが弾かれて運転者が死んだニュースあっただろ
>>673 >弾き飛んで、後車の運転席目掛けとんでいったら大事。
なあ、どうやったら20cmのボルトを弾いて後車の運手席に当てられるんだ?
踏むなら分かるが弾くなんて芸当、狙っても出来んぞ?
対向車が何かを対向車に弾き飛ばすのならあるかもしれんが
運転中、後車の運手席に、落ちている20cmのボルトをお前は当てられるのか?
文字通りの表現で揚げ足を取ろうと必死な低レベル釣り氏
>>676 単純なレス乞食だろ?
もし此処まで真性だとすればPCの電源入れ方判らんと思うぞw
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 01:38:10.34 ID:RYJPGv2x0
可能性の話で騒ぐ事じゃ無いと思うが••
因みにボルトヒットしたのは左リヤ
脇に刺さり遠心力でほおりだられないとも?
前車両の飛び石考えれば、後車に飛ぶ可能性も••• 場合によっては対向車に飛ぶ可能性も?
評論家にも考えつかぬ事があるので車乗る時には保険をかけておきましょ〜
まあ、 道に落ちてる事がおかしい物で廃材、スクラップ搬送には注意してもらいたい物です。
当方3〜4万キロ/年 乗るので色々起きます。 ドライバー刺さった事もあし、フロントガラスもはねいしで割った事も2度ある。
前車両が弾いたと思われる物で破損した物は車両保険 等級据え置きで修理出来ます。 参考までに•••
走行中前を走ってた車からタイヤハウスの氷が落ちて当方のバンパーにヒット
ドライブレコーダーに記録されていて、東急据え置き保険で修理出来た事もあります。
飛び石でフロントガラス割れたと保険屋に一方入れたのち修理すれば これも据え置きで修理出来ます。
保険の規定様確認でしょうが•••
因みにボルト車両保険いれてすぐの場合は審査がうるさいそうです。
レス違いですが、参考までに〜
昨日換えた
お勤めご苦労様でした
今日換えた
つかれたー
この前自分でノーマルタイヤホイールに戻したんだけど備品で付いてた
レンチで結構締めたつもりでも、トルクレンチで規定値まで締めたらまだ
足りてなかったよ。
安いのでいいから十字レンチ買おうぜ
締めるのはトルクレンチあるからいいとして、緩める時楽だから。
あと、くるくるーって回すと作業してる気になる
>>682 十字レンチと軍手はナビシート下に常備だな
一度使ったらずーっと入れっぱなしになった 作業性も良いし気に入るよな
俺は適当に締めるとたまに車屋で車見てもらったりするとき締めすぎだとよく言われる。
>>685 俺は逆に車検後に自分でタイヤ交換するとナット締めすぎで苦労することがよくある
俺は応急用にコーケンのフリーターンクロスレンチ積んである。
おれは車のトランクにPePeローションを隠し持ってたのをすっかり忘れてて先日発見してかなり焦った。
痴漢は犯罪です
本革シートでマットプレイw
男にも車にもシフトレバーついてるから交互に(ry
どっちもバカってことでひとつ
>>693 締めすぎってことでは同じか
締めすぎる人が違うけど
あきらめすぎる?
もうスタッドレスから履き替えていいかな?
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 19:51:20.94 ID:GhExQSj30
俺は今日履き替えた
地域も書かないで聞いても無意味だと思うんだ。
>>700 だとしても平地の昼間の移動だけなのか、深夜・早朝に山越え移動するのかでも違うがな。
週間予報でも見て自分で判断できないか?
真夜中にsquall降るような地域は朝方ももうそんなには冷えないはず
融雪剤ついたback mirrorもきれいにしないとね 春だしね
そのあとThanks行ってアイスモナカ買おうよ
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 01:20:09.54 ID:pPJdS1hE0
やはりドライロードは夏タイヤだね〜
静かで良く止まる•••
気のせいか燃費も良い気がする。
長野⇔神奈川行き来する為スタッドレスは欠かせないのだが、先週替えた〜
この時期スタッドレスで高速走ると匂いが気になる。
4月いっぱいは雪る可能性も?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 02:39:19.44 ID:acD7HOm10
月7で白馬に行くけど、もう降らんでしょ
念の為チェーンは積んでるけど
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 02:45:52.02 ID:onlbzJhI0
>>704 >>705 長野と言っても広いからねぇ。
白馬は標高低いからいいかもしれないが、
志賀みたいに標高の高い所に行くならスタッドレス履いておいたほうがいい。
去年のGWは山スキーで立山にいたが、猛吹雪の日があったから、
恐らく志賀あたりでも雪になってたと思う。
sugu♪soko♪Thanks♪♪
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 23:56:08.98 ID:Pu3XhIWQ0
02年製IGで今年も乗り切った
はきかえた@秋田山間部
あっとあきた
履き替えたん♬
@東京練馬
長々申し訳ない。
初めて自力で交換しないと…今まではパンクでスペアに換えたことくらいしかない。
クロスレンチ、トルクレンチ、エアゲージ、空気入れを買う予定。
クロスレンチは何でも良さそうだが、トルクレンチはホムセンやカー用品店で
売ってる物じゃダメなのかな?皆どうしてるんだろ。
エアゲージにしても、物によってかなり誤差があるみたいだし…
空気入れも買いたかったけど、安価のはタイヤに水が入るから良くないとか…
前に店で一通り見た時、意外と安いと思って安心してたんだけど、今更不安になってきた。
セルフ交換してる人達はどんなの使ってるのか教えろ下さい。
安めでもオススメのメーカーとかあれば嬉しいんだが…都合良すぎか。
>>714 普通に
・クロスレンチ(出来ればコーケンのクイッククロス+自車適応ソケット)
・油圧ジャッキ(自分は生産完了KYBシザースだが相当品マサダがある)
これで充分。
トルクレンチは「手ルク」で充分。エンジンヘッドじゃないんだからw
コーケンクイッククロスの場合は普通に左手保持で回転させながら締めて
片手(右手)で締まるところまで絞める。
その後サイドバーを両手に持ち替え体重掛けず「クッ」程度(10度も締まらない)
普通のクロスレンチも同等だと。
まあ、支那製のトルクレンチでも安いから飼ってもいいかも。
エア圧の管理は一般人ならまずゲージは必要ない、決まったGSで同じエア入れ使えば問題ないレベル。
競技でもする人レベルなら真面目にやっている人はBSのエアゲージくらい持っている。
716 :
885:2011/04/12(火) 07:48:14.11 ID:0Jee+WJp0
>>714 715とほぼ同じで手トルクでやってる
どの道100キロ程度走ったら増しジメするしな
締め過ぎないように気をつけてるだけ
エアゲージは気になったらいつでも計れる様に車に入れっぱ
精度はあんまし気にしてない 極端に減ってなきゃok > 事故防止重視
安くてもペンシルタイプやデジタル式の簡易式はNG エーモン程度で良いんで丸い計器のが見やすい
タイヤ止め(ゴム製)は有った方が安心
>>714 どんなホイール履いてるかわからないけど、クロスレンチは薄口のものがいいかも。
エアゲージは持ってても損ではないかな。
俺は自宅のコンプレッサーに繋いで空気圧調整してるからアサヒのゲージボタルシリーズ使ってる。
個人的にはチャック形状はストレートタイプが使いやすい。
空気入れ買うなら足踏み式はやめた方が無難。壊れやすいらしい。
外したスタッドレスの空気を半分抜いて保管してるとかじゃなければ
電動式のコンパクトな空気入れで十分かと。
窒素やドライエアーじゃない普通の空気を入れる以上水分の混入は避けられないけど、
気にするほどじゃないと思うな。
>>715 便利だったのになんでシザーズジャッキの生産やめちゃったんだろうね。
>>717 >シザース
売れないからじゃね? 一家で一つ飼えば過剰品質で20年以上持つしw
あと、ミニバンの普及もあるかな。シザースにはチョイと重荷?
>>714 俺はクロスレンチ使ってない。便利そうだけどなくてもあまり困ってない。
ホムセンの車載のレンチ、トルクレンチとソケット、100均の空気入れとエアゲージで十分できてる。
ただ、フロアジャッキとウマはあったほうが便利だ。
ホームセンターにあるウマはゴムブロックのついていないヤツが多くて
嫌になる。
再び長くなって大変申し訳ないんだが、皆様親切に有難う。
>>715 そっか、それさえあれば何とかなるのか。
しかし性格上どうしてもネジ類を締めすぎちゃうんだよなぁ…
自制して言われた通りに締めてみまふ。
一応安いトルクレンチも買っておこうかと。
ジャッキは純正のが油圧式だからそれで頑張ってみるつもり。
スタンドまで30キロは走らんといけないから一応空気入れ買おうと思ってたんだけど、
今回はまずエアゲージで計って、走っても大丈夫な圧だったらスタンドまで行こうかな。
>>716 なるほど、エアゲージはエーモンので良いのね。
口が斜めのやつでよく失敗したから、真っ直ぐの口になってるやつの方が
良かったんだけど、売ってないしまぁ仕方ないか。
タイヤ止めも安いから買っておこう。ブロックよりは安心か。
>>717 足踏み式の空気入れはダメなのか…とりあえず水は気にすることじゃないで良かった。
タイヤ大きいからある程度しっかりした物が良いと思ったけど、
コンセントから電源引くタイプが売ってない。
ショボいホムセンやカー用品店を幾つか見てみたけど、あんまりないね。
これなら通販でポチった方が良いかなぁ…と考え中。
そうだ、タイヤ交換前に汚れを水で流したりしてる?
そもそも外した時に何かメンテとかするものだろうか…
帰ったら調べて勉強せねば。思ってた以上に大変な雰囲気になってきてしまた。
>>716 自分の場合目立つ錆を落として、シャーシブラックを吹きかけてる。今回は床下も塗るつもり。
外したタイヤは洗った後、アーマーオールを縫って屋根付きベランダの下でビニールシートにくるんで平積み(2本×2)で保管してる。
>>718 確かにしっかりした造りだよね。
ジャッキオイルはたまに交換してるけど、もう何年使ってるか忘れたw
>>721 俺がタイヤ交換時にやること
・外したタイヤをマジックリンで洗い、溝にはまった小石を取り除く。
・夏タイヤを履かせるホイールがセンターキャップレスだから、
冬タイヤ→夏タイヤのときはハブセンターにサビチェンジャーをヌリヌリ。
・ブレーキパッドの残量チェック。
主にこんなとこかな。
ぶっちゃけ外したタイヤを洗うくらいで充分だと思うよ。
あまり構えずに気楽に行こうや。
725 :
716:2011/04/12(火) 20:24:02.23 ID:0Jee+WJp0
>>721 ブロックあるなら無理にタイヤ止め買わなくてもOKだよ
要は変に動いてジャッキが倒れなければいいだけなんで
斜めのエアゲージが慣れないなら、ストレートタイプを探して
俺は斜めので慣れた(^^
>>724 気楽にやるんがいいよな
取り外しやってみて、後で足りなかったら道具を買足すんが普通
徐々揃えるのも楽しいよ
726 :
714:2011/04/12(火) 21:46:23.73 ID:L6H9psQm0
たらいま
こんな遅くなったのに、結局クロスレンチしか買わなかった・・・
BALとかいうメーカーのばっかだったから、ネットで他のも見てみたくて。
あぁ、また長くなる・・・本当にゴメン。
>>719 慣れた人だとその装備でいけるのか・・・素直に羨ましい。
たしかにウマはあった方が良さそうだけど、先月予想外の出費が嵩んだので
今回はナシで頑張ってみる。
>>723 いえいえ、本当に有難う。
後でリンク先見てみる。
スノコか・・・
>>724 錆止めとか錆落とし塗りたいけど、塗っちゃダメな場所にもやっちゃいそうだから
今回は余計なことしないでおこうかな。
>>722もそうだけど、皆色々やってるのね。俺も次回までに出来るようにならねば。
>>725 あっ、タイヤ止め買うの忘れた・・・でもブロックで大丈夫なようで安心。
たしかに斜めのエアゲージに慣れれば良いんだよな。
斜めのばっか売ってるんだから何とかなる筈か。
皆様の予想外の優しさについつい甘えてしまい何度も長々と正直本当にすまんかった。
今日明日にはポチって週明けにでもチャレンジしてみまふ。
不安で胃が痛くなってたけど「気楽に」という言葉に心底救われました。
いつか皆にお礼が出来ると良いな・・・とキモい台詞が出てくるほど超感謝。
>>726 BAL俺も使ってるがオートバックスで2760円だった。
タイヤ交換には必要にして十分。
プラケースにディープソケットも付属でお勧め。
一流メーカーの同等品は万円レベルだが、なんかの雑誌で
この手の安い製品も精度はかなり良かったとの記事を読んだ。
そうそうジャッキは受け口にゴムの付いてる奴がお勧め。
何回も使うとボディのジャッキポイントが痛み塗装がはげて錆びてくる。
ここは奮発してマサダジャッキのラバー付き!
ホームセンターで入手しやすいフロアジャッキのメーカーは
大自(メルテック)・大橋(BAL)・ヤック?辺りだろうけど、どれも消耗品と割切った方が良い
業務用のは数倍の値段する
>>727 それは俺が見た値段よりかなり安い・・・
取り敢えずだし安いエマーソンとかいうのとどっちかにしようと思ってる。
必要充分なら嬉しい。
マサダは評判良いみたいだね。ダルマジャッキもあるみたいだし。
次回までには買いまふ・・・
>>728 消耗品でも壊れるまでちゃんと使えれば充分かな。
まぁジャッキはオアズケですな。
しかし検索かけるとキリがなくて吐きそう。
そもそも今日店で見たので問題ないなら通販じゃなくてさっさと直接買った方が良いか。
とりあえず寝て頭を落ち着かせよう。
なげ〜ヨ
工具類は同じようなものでも値段はピンキリですごく迷うな。
アマチュアだから3トンジャッキに5万も出せなくて
ホムセンで1.4万円のを買ったけど5年使ってまだ大丈夫。
>>731 3トンジャッキで1.4万って十分すぎじゃね?
俺なんて2トンで2980、3トンで4980くらいだよ・・・
数回す使って終了かなぁ
ジャッキってそんなにすぐ壊れるん?
一度に何台交換してるんだw
ホームセンターやカー用品店ではなぜBALブランドしか置いてないのか。
バルルゥ
>>729 タイヤ次第だけど、クロスレンチはクイッククロスにしておけ。作業性が全く違う。
クイッククロスレンチでぐぐると上位5品くらいは一生物。
値段も3980〜5980くらいで飼えるし、車が変わってもソケット交換で済む。
>>732 んだ、3tで1.4万だと支那製のまともな奴だろ。
国産ブランドが付いていないOEM元のじゃね?
自分は20年以上前のホムセン2t当時5980円をずっと使っている。
競技辞めたからこの10年は時々しか使わないけど。
おれも BAL の油圧パンタジャッキを使ってるんだけど、
壊れやすいの?
ホムセンの特売品はジャッキのオイルがにじんできて揚がらなくなった。
直し方もわからんから粗大ゴミで捨てた。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:23:29.45 ID:N854atFj0
ジャッキはハイドロオイル足しときゃ大丈夫だよ。
ゲージやトルクレンチは 一般人ならガソリンスタンドのものを借りるべきだね。
高い買い物をしても計量(精度)定期検査をするわけじゃないだろうから 壊れても気付かずミスゲージでも信じるだろ。
拘りには金がかかるよん。
まぁ、スタンドの物が正確とは言い難いんだけど・・・参考程度にはなる。
それで十分でしょ。
タイヤ交換作業って自分にとっては全然楽しくないからタイヤ屋に任せてしまうなあ。
大した工賃じゃないし。
てか工賃安過ぎだろ。もっと取ってもいいと思う。
>>739 普通はそうなんだが・・・スレ主は最寄りGSまで30km走るそうだw
ゲージだけは目安になる物だけでも持っているべき距離だと思うが。
あと、支那製の油圧パンタは凄い作りだぞ。
シリンダー上にすぐクラックが入ってしまうのが殆ど。いきなりダダ漏れになるw
10〜15年くらい前迄のはそれなりだったんだけどね。
ジャッキじゃないけど、ホムセンで買えるDC−ACインバーターを6台くらい集めて
分解して内部構造を検証する記事がオートメカニックに載ってたけど
中華製品の造りの雑さといったらすごかった。
>>721 塀に使う穴あきブロックは砕けた時に冷や汗かくから気をつけろよ
庭や玄関周りに敷く平板ブロックのほうが使い良い
>>740 俺の知ってるGS2店は1本500円、4本交換しても10分程掛かっても20分いかないでしょ。
工賃の目安として5000円/hだからまあ妥当なとこだと思う、
>>740のとこがいくらかしらないが。
北海道だがディーラーでは4本2000円、
クロカン系4駆3000円のところが多い。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 15:31:05.11 ID:+zop/Q77O
買ったタイヤがM+S表記なんだけど
ホントに雪道大丈夫かいな(´・ω・`)
積雪ほぼ0地域だし雪山に行かない車だけど
夏タイヤ履き替え完了。
>>749 雪道は基本走れないと思ったほうがいい。首都圏の雪のない地域でたまに雪が降った
時に、溝が深い分役に立つくらい。
でも、M+S表記だと高速の冬タイヤ規制を通れてしまうらしい・・・
>>750 だよね・・・冬は4輪チェーン常備してるから無理はしないし
溝が深くても雪の高速なんか自ら乗ることはしないぜ・・・
と言いつつ以前他車の新品タイヤで、閉鎖寸前の高速走ったことあるけど
(急にドカ雪、坂や信号ある一般道より高速のが安全そうだった)
いちお50kmでは走れた、二度とあんな思いして走りたくないな
>>752 その画像よく出るけど、道路は幹線道路は問題ないじゃん
日本海側は去年より全然雪多いきがす
昨日、一気に冬に戻って、今日の早朝車を使う用事があったからスタッドレスに戻した。
しかし、今はすっかり溶けちゃった。
また夏タイヤに戻すか。面倒臭い。
クルマ2台用意しておけばいいじゃん。
前だけスタッドレスとか
左右どちらかだk(ry
通は対角線
ww
乙 また年末!
タイヤチェーンスレがdat落ちしてる・・・
763 :
714:2011/04/21(木) 22:26:04.74 ID:9DxRNaJy0
一応報告まで。
交換したぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ。完璧である。
今回はとりあえずの物をカー用品店で買って、次回までにしっかり揃えることにした。
BALのトルクレンチ、クロスレンチ、エーモンのエアゲージ、あと
足踏み式の空気入れ(店頭で売ってたバッテリー式のやつだと力が足りないようだった)を
購入、あとは純正ジャッキで試してみたら意外とすんなり出来た。
事前に恐れていたのが嘘のよう。
なかなか楽しかったが時間の都合でタイヤ洗えなかったので、近々やらないと。
兎にも角にも皆様の助言のお陰であります。本当に超絶感謝しております。
このスレ保存して今後の道具選びの参考にもさせてもらいます。
最後まで長文でごめん。
>>763 俺も日曜交換したタイヤまだ洗ってないやw
>>763 交換お疲れさまでした。
後はマサダのシザースジャッキ(ラバー付きがポイント)を
買えば完璧ですね。(高いけど年2回のタイヤ交換なら20年持つ)
>>764 そういやタイヤってどこで洗えば良いんだ?
ウチマンションだから洗う場所に困るわ。
コイン洗車場でブース占拠はマズそうな気がするし・・・。
それ以前にタイヤって洗うものだったのか…
うちはいきつけのタイヤ屋さんで換装してもらったら次のシーズンまで
タイヤ屋の袋に入れたままタイヤラックに保管してるわ。
タイヤっつーか、洗うのはアルミホイールな。
冬タイヤは塩カリ地獄に晒された後だし、内側の汚れもかなりなものだから。
>>763 報告乙です。
無事に交換作業が完了したみたいで良かった!
わからないことがあったらいつでもおいでやす〜。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:53:12.51 ID:OGRZquNS0
リムの錆は厄介だな。だけどリムは勿論だが、
タイヤにも保護剤を塗布しておけばクラック防止になるね。
>>770 タイヤに油性の保護つや出し剤を塗ると
ヒビが余計に増えるらしいぞ。
スプレーの「タイヤ真っ黒」とかああいうタイプ。
ホイールの錆び落しとか
タイヤの水洗いや溝の異物取りならやってるが
タイヤの保護剤なんて意味分からん
タイヤなんてたとえ履きっぱなしで
年中雨水やドロや日光にさらされても
溝さえ残っていれば何年も持つんだぞ
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:43:56.44 ID:LupvAdVfO
>>773 タイヤの構造を知らないから
そんなことが書けるんだよ。
輪ゴムを考えればわかること、
なんの処理もないゴム、紫外線でボロボロになり切れる。
タイヤもヒビが入り•••
手入れと保管で伸ばすことが出来るかどうかだ。
増して、硬くなったスタッドレスさいやくや
>>775 なんでタイヤが黒いのかも知らんのか
タイヤの保護考えるなら
まずは紫外線に当たらないところに保管するべきだね
>>774 タイヤの構造のどの部分が
保護剤に関係あるんだ?
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 09:41:19.37 ID:RR1Ivkdf0
>>776 そりゃ当然の保管の仕方。
更に言い状態で保管するには?じゃないの。
何故タイヤにクラックが入るか知らないなら調べたらいい。
そして低姿勢を忘れずにね。
>>777 だからよ
タイヤなんて
5〜6年履きっぱなしだって
問題ないように作られてるんだよ
そのうちに溝がなくなるわ
なんで半年しまっておくのに
保護剤とか必要なんだ?
ピカピカな状態が気分がいいってんなら
使うのも好きずきだが
かえって寿命短くしてるんだぜ
他人の低姿勢批判するまえに
自分の低脳なんとかしろ
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 10:23:20.02 ID:RR1Ivkdf0
>>779 そのピカピカを保持するためにだよ。
お前が言ってることは当たり前だって言ってんの・・・
ダンロップの話だって、779の考え方より美観を重視する人からみれば大きなお世話だ。
じゃあピカピカを長持ちさせたいのなら、タイヤ保護剤を塗れ
タイヤを長持ちさせたいのなら塗るなということで。
みんな私のための喧嘩は止めて!!
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 11:33:10.93 ID:RR1Ivkdf0
「保護剤を塗ると 逆にゴムが保護されない」というのは面白い。
どの程度 劣化促進されるのか知りたいね。
車好きの先輩の影響で昔はタイヤにつや出し剤塗りまくった。アーマオール?とか。
今はもう、そんなのはどうでも良くなった。でも確かにサイドウォールに塗ると保護・小ヒビ防止にはなっている気がする。
保護剤を塗ると劣化するって日本語としておかしくない?
不当表示防止法に怒られるレベル
カー用品にはよくあること
俺、アーマーオール縫ってるけどヒビとか入らないけどな
雨が降るとすぐ落ちちゃうけど
何の手入れもせず床下倉庫にほうりっぱなしで8年問題なし!
タイヤ館で購入したついでに取り付けたんだが、いざ夏タイヤに交換しようと思ったらガチガチで全然回らねえ・・・
体重全かけでもびくともしないって、締め付けトルク考えてねえのかよ。
オイルも適量以上いれやがるし、地雷店もいいとこだわ
>>790 俺も車検の時、店でタイヤ外した後に自分でタイヤ交換したら固かったことがあったな
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:09:06.10 ID:Q1P7cYb20
走行中に緩んで車より先にタイヤが走ってくよりはマシ
ハブボルトに異常があれば別だけど。
オイルは・・・
適量入れやがれこのクソブタヤロー!!
4AGはオイルだけだったら綺麗に抜いて
2.8しか入らないって何回言えばわかるんだ!!
>>789 マジすか?????
いくら紫外線に直接当たってなくても、使わず8年はスゴい話。
オーバートルクはスタットボルトにストレスが掛かり、
コーナリング中にタイヤが飛ぶかもよ〜ヾ( ´ー`)
インパクトでバカ締めされたな
御愁傷さま・・・・・・
>>783 ゴムがガラスと同じ性質なら劣化しないだろうけどそうじゃあないだろ。
しかし、保護剤の中には
「タイヤの老化、劣化を防止する…」と
謳っている商品もあるようだから
この矛盾は、どちらかに虚偽がある可能性が高い
タイヤの劣化は
走行による当然の劣化を別にすれば
紫外線やドロの固着がが原因のほとんどなんだから
それらを多少でも防ぐ塗布剤なら
劣化を防ぐと謳っても
あながち嘘とは言えないこともない
でもそれは装着時の話であって
保管時には関係ないのは自明
>>797 なんか日本語が変だ・・・・・
要するにインチキ臭いが嘘とは決め付けられないってこと
あとはヒビや硬化を一時的にでも緩和できれば
たとえ長い目で見ると逆効果であっても
その時だけは劣化を防いでいると言うこともできる
昔のアーマーオールはウンコの臭いがした、今のは知らん。
?
どっちも同じ人でしょ
クレームがつかないように メーカーの逃げだろう?
なんくせつける奴多いから〜
ノータッチなんか見ても保護剤をうたってる。
ヒビが入る前に履き替えるだけ走ればいい事だ。
俺の車、夏タイヤは2000年製造品だ。
溝がまだまだ残っているから
換える気にならん。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 01:09:00.03 ID:tlF+UZjd0
>>804 細かいヒビ入ってませんか?
雨の日滑りませんか?
劣化で滑るのはスタッドレスだけじゃないですよ〜
最も乗らないから減らない、
乗らないから変えなくても問題ない。
年間何キロ乗るんですか?
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 01:35:07.81 ID:zmyNoFl70
>>805 君はタイヤ屋さんか?
ヒビでだまされ走行距離が少ないのに
買い替えてしまったよ。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 03:56:38.72 ID:tlF+UZjd0
安全第一、安全は全てに優先が鉄則
タイヤは命を乗せてるのだから〜
なんて いう前に タイヤの寿命なんて3万〜4万キロ、ヒビが入る前に乗らない?
俺は2年持たないが•••
スタッドレスも3シーズン目は考える
タイヤを含めて車には贅沢気味かもしれない。
タイヤセレクトでタイヤチェックして貰ったらサイドウォールに何か塗ってくれるぞ
あれはいいのけ?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:36:27.79 ID:DWnMrXos0
>>762 今さらだけど、もう少しで1000だったのに…
ID:落ち糞野郎
の、どうでもいいチスレのせいで
止まっちまったじゃねぇかよ〜
なにこの人怖い
スマッチョレスからエゴタイヤに変えちゃったワ
また冬に逢いマッチョ♪
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 03:30:54.03 ID:HhOUsMT20
貰ったブリジストンのレボ2
最高に楽しませてもらった!
久しぶりのスタッドレスだったけど、最近の高レベルなタイヤを味わえて幸せだったわ
東京住まいなんでスタッドレスから離れてたけど今年の冬は最新のスタッドレスを買おう ブリが良いのはわかったからミシュランかダンロップかヨコハマを買ってみたいと思う
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 19:18:02.09 ID:BsDeWzv00
携帯持ったばかりの厨房の文章だけど、親父がタイヤ館にでも勤めているのかい?
ところで足踏み式の空気入れだが1気筒の安いのは本当に壊れやすい
踏んだらひしゃげるとか普通
2気筒の頑丈な高いやつ(それでも3000円くらい)なら本体は全然壊れる気配ない
おまけでついてる空気圧ゲージはすぐ壊れたが・・・
ちなみに油圧ジャッキは17〜8年前のメルテック?とか言うところのだけど壊れない
油漏れて上げ幅が小さくなったので適当なエンジンオイル入れたら復活した
それ以来油漏れもしていない、いいのかは分からんがとりあえず大丈夫みたいだ
うちは大自工業?のツインタンク足踏みポンプで空気入れてる。1.5ぐらいまで下がってるのを2.5まで上げるのにかなり汗かく。
そしておれの足踏み運動を通行人が足を止め笑うのだ。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 00:47:24.53 ID:rCIR6Mku0
>>817 悔しくて地団駄踏んでるように見えるよな
>>816 2気筒のも間もなく壊れるから心配するな。
足踏みはクソという結論は既に出ている。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:30:36.50 ID:s1+Nd/ye0
今シーズン、ピレリのアイスコントロールで2万キロ走ったけど確かに横グリップには弱いですね。
でも滑り出しの情報はステアリングに良く伝り分りやすいです。
来シーズンもピレリで行きます!
>>819 ええっ、もう10年くらい使っているが壊れていないぞ
エアゲージのフードが割れただけだ
やっと、夏タイヤに戻した。
2日間を除き氷雪路以外ばかり1万5000くらい走ったから、2シーズン目フルに乗り切れるかが少し不安。
iG30+++の感想としては、ドライでも、ウェットでも自然、スノー、アイスでもやっぱり自然。
がっつり噛んでいるぞと効果を誇示するような演出は全くなく、ずるずると進んでいく感じ。
可もなく不可もなくと言いたいところだが、この空気っぷりは凄いと思う。
普通に走ってて違和感がないのは凄い進歩だと思う。
以前履いてたHR規格のスタッドレスですら高速の合流でフル加速すると少なからず不安定になったのにそれすらないのが一番の驚愕だった。
HRだから、TRだからドライやウェットの性能がいいというものではないだろうが。
なお、REVO1はどんな路面でも常に不安定だった。
GZではさすがに進歩しているだろうと思っても、結局選べなかった。
シガーライターから電源を取るタイプのエアコンプレッサーを980円で7年位前から使ってる これは便利だ
>>824 うるさくないすか?コンプレッサ自体が跳ねながら踊るイメージある
家の前で12ボルトコンプレッサー使ってたら
通行人がガン見していく。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 01:27:31.91 ID:Xl6qt2JT0
\980は安過ぎ、よく動いてるねぇ
コンプレッサーは緊急時に強い味方
オレのはパンク修理キットだけど、液を使うことはないな
GWも終わったし、そろそろ替えなきゃだな
どこにもいますよね。冬タイヤ交換する時に同僚とかに周囲に「宣言」してから始める人。「来週あたりそろそろタイヤ交換するかな〜」とか言っちゃって。ふーん、あそう、ってなもんで。
黙ってやればいいのに。さびしがり屋か注目浴びたいのか、それとも、
ここでは別にいいじゃないか
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:26:00.89 ID:QPOZ1I7D0
>>829 君は対人関係に病んでるようだね
親からのアドバイスで改善されないなら病院行きなさい
それとも、 歪んだ人間性を晒したいのか・・・
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 09:36:07.33 ID:JbBN641i0
レボ2の山がなくなったから、夏のタイヤとして利用中
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 11:26:12.11 ID:QrRhvsfHO
空気抜いて保管してるから夏タイヤに交換するのが面倒だorz
足踏み空気入れキツい
空気圧を抜くといってもパンクさせるわけではないからGSまでゆっくり走ればいいじゃん。
それともそのまま走るとサイドウオールが傷むくらいに抜いてるのか。
やっとタイヤ交換する気になって
車載ジャッキで上げようとしたら
ジャッキアップポイントに穴が開いたでござる。
知人のガレージジャッキ借りて交換し終わったけど
すっかりこの車に乗り気が失せた。
錆びてるの?
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:39:28.30 ID:GO0VHK8w0
>>832 履きつぶしのタイヤは、安上がりだけど喧しいやね
>>834 エア抜きする人はムシ(バルブコア)も抜くでしょ
多分 内圧はゼロなんだろな
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:40:32.93 ID:JbBN641i0
みんな履きつぶし??
プラットフォームが出るまで履きつぶし
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:47:22.82 ID:QrRhvsfHO
>>834 普段2.2kg、保管してる時は1.0kgくらいに空気抜いてる
それを足踏みでひたすら(ry・・・
シガー電源の安いやつ買おうかな
>>840 雪の無い地域だと、寿命まで履きっぱなし、
しかも空気はほっておけば抜けて行く。
外したタイヤの空気を抜く意味は何かあるのですか?
大切に使ってもどうせ5年ぐらいで破棄する訳ですし。
多分 ゴムのストレス軽減のつもりだろうが、100で抑えるところが意味不明
圧を1kg位残すのは保管中の変形を最小限に留めるため。
外してしまえばホイールとタイヤの重量だけだから
履き替えの時季まで持ち堪えられるよ
ものの本にはよく書いてある方法だが、
そこまで抜くとガススタまで自走できないし、
足踏みで入れると疲れるし水も溜まる。
バカらしいので俺は全く抜かない。
個人で満足する分には、それぞれが正しい方法
手間やリスクや「バカらしい」は無関係
>>ガススタまで自走できないし、
必要ないだろ・・・
>>843 そこまで神経質にするのに、接地面の変形とかは気にならないのか?
縦置き、横置きどちらでも変形すると思うんだが・・・
ホイールをフックにかけて保管でもしてるのか?
横置きなら大丈夫なんじゃないの?>接地面
重力を受けオゾンが降り紫外線が当たれば変形や劣化は避けられない
だが、余程いい加減な扱いで無い限り、保管方法の違いは言われなきゃ多分分からん程度だろな
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 00:38:04.06 ID:m6sR5pO70
タイヤセレクトでタイヤチェックして貰ったらサイドウォールに何か塗ってくれるぞ
あれはいいのけ?
>>846 壁にスペアタイヤ留めるような奴付けるのが普通だよね
普通じゃねぇべ
エア何か抜かない。どうせ装着する時に減ってる。
5年使ったら磨耗に関係無く冬タイヤとしては使わないし、自分の車は二シーズンでダメになるし。
スパイク時代は洗って居たけど最近は取り替えても綺麗だから洗わずそのまま保管。
保管は車庫の奥に八本平積みの山が二つ。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 12:22:08.44 ID:k4ij9pD/O
北海道〜
雪〜
昨日、かぐらに行ったんだけど、駐車場のクルマほとんどが、
まだスタッドレスだった
シーズン終わってから替える人が大いにんだろうけど
855 :
840:2011/05/24(火) 18:51:36.23 ID:202vgyRkO
放置するのに空気パンパンは気分悪いよ、と思いながら
いまだ面倒でスタッドレスのままだ・・・・・
たしかに抜きすぎのような気はしてきたので
今回は1.5くらいに落として交換しよう(´・ω・`)
すんません、間違えましたorz
気温が20度近くなるまでスタッドレスを履いていた…危うく履きつぶすところだった。
昨年生産の柔らかいスタッドレスで夏期の過熱路面を走ったら1Kmで10Km分?消耗するし、梅雨の路面にもちゃんとは対応出来ないだろう。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 06:29:27.70 ID:rpAdVvzU0
数年落ちのナンカンスタッドをオートウェーイでお安く購入。
2年で約3万走行。そのまま履きつぶすつもりで、今でもはいてます。
山は8部くらいあるけど、スリップサインでてます。なんとなくブレーキ甘いですね。
12月までもつなら、毎年ナンカンスタッドをお安く買い、そのままはきつぶそうかなぁ
単独で事故って死ねよ
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 19:23:19.25 ID:HU0wHbWc0
俺は 腕デカバーしてる
デパガーとデートしたいね
>>859 「スタッド」で単語を区切ったら全く別物のタイヤになってしまうわけだが。
>>859 それどんな仕組みなのよ?
8部山でスリップサイン?
2部分しか使えないのかよ。
腕でカバーとか宣うヤツに限って腕が悪いんだが。
さっさと単独事故で死ねよ!
大事なことなんでもう一回書いとく。早く死ね。
866 :
↑:2011/05/29(日) 13:56:30.99 ID:OLw6eFUd0
通報しました。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 14:34:33.46 ID:374D3qNyO
日本に対して莫大な義援金を送ってくれた台湾のナンカンを買ってあげたい。スタッドレスはさすがにあれだから夏タイヤ夏タイヤ。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 14:43:02.95 ID:OLw6eFUd0
義援金けちった韓国のタイヤは絶対買わない。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 16:08:22.15 ID:E+gOSy10O
漏れも義援金の御礼にナンカンNS-Uを買いました。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 19:08:23.81 ID:tRECew7R0
PCも台湾製にするか!
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 21:44:45.51 ID:E+gOSy10O
しようぜ!!
>>870 国産PCだって多くのパーツは台湾製だろ
うむ。ACのCMのとおりだ。ありがとうは確実に連鎖する。
台湾のみなさんありがとう。
オラのthinkpadだって中国製だ
日本製しかカワネエヨ まじで
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 06:36:48.67 ID:28h5c/KG0
からからドライ〜お湿りウェットではいわゆるエコタイヤよりもスタッドレスの方がむしろグリップが強いように思うのだが気のせいか?
コンパウンドが柔らかいために夏タイヤ以上に身を削ってグリップを発揮してるような気がする。
近所の自動車専用道に結構な高速(晴れの日は制限50に対して80〜100、悪天候だとなぜかちゃんと制限速度まで落ちる)で流れているコーナーがあるのだが、そこを走る時にそう感じる。
ちなみにびしゃびしゃウェットではやはり歴然たる差があるし、昨年みたいな酷暑では路面温度に耐えられずに表面が溶けそうだから梅雨までに夏タイヤに交換しないとヤヴァいと思う。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 12:30:54.27 ID:mWoJ9EbBO
たしかに粘るようなかんじはするよな…
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 18:56:36.58 ID:rBHvIAV70
↑二人 うそ言うな!
F1のソフトタイヤかよ
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 19:20:13.84 ID:90GugNvC0
ナンカンのスタッド約3万ほど走行し、履きつぶそうとしてますが、2部ほどで
スリップサインでてます。のこり8部ほどあります。山はたっぷり言うことです。
今日タイヤを観察してたら、スタッドレスとM+Sのマークありました。
M+Sの場合は オールシーズンですね。ようするにトラックのミックスみたいなのかもしおれませんね。
冬はスタッドレスのゴム(2部)春から残り8部は普通に夏用ゴムかも
【山形】ワゴン車転落事故、冬タイヤ装着でブレーキきかず転落か
1 名前: 依頼スレの16@おっおにぎりがほしいんだなφ ★ 投稿日: 2011/05/31(火) 12:47:47.31 ID:???0
山形県立酒田工業高校の山岳部員ら12人の乗ったワゴン車(定員8人)が同県米沢市の
林道から転落し、全員が重軽傷を負った事故で、引率教諭の運転したワゴン車が冬用の
スタッドレスタイヤを装着して走行していたことが県警米沢署への取材で分かった。
スタッドレスは、乾燥・湿潤路面ではブレーキをかけて停止するまでの制動距離が
夏タイヤに比べて長い。同署は定員超過に加え、スタッドレスタイヤ使用も事故につながった
可能性があるとみて調べている。
既に同県の山間部の道路に雪はなく、冬タイヤ使用は時期外れとなっている。
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110531k0000m040147000c.html
同然だな
タイヤに無知だったドライバーの なるべくしてなった事故
>>880 スタッドはピンのこと、スタッド「レス」はピン無しってこと
>冬はスタッドレスのゴム(2部)春から残り8部は普通に夏用ゴムかも
もっとタイヤを覚えてな
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 22:08:40.21 ID:ZVfc9B8MO
この時期残雪があるからスタッドレスで行ったのかそれとも履きつぶすつもりだったのかこの酒田のバカ教諭
>>880 冬タイヤとしての使用限界のマークは「プラットフォーム」ね。
>>883 つーか、高校生12人+登山装備入りってのが基地外としか思えん。
スタッドレス云々以前の問題で下りは止まる訳無いぞw
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 23:14:57.32 ID:3Q+p6JE10
>>882 M+Sはオールシーズンで普通のゴム
スタッドレスは 冬用で特殊ゴム
もっとタイヤのこと勉強してや
>>886 文句の付け所が意味不明だな
タイヤ物知り自慢以前に読解力を付くてくれ、エセ君
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 15:04:08.86 ID:ZTTrS2D00
M+S表記のないスタッドレスタイヤなんてないだろ
北米向けのタイヤだとほとんどのタイヤにM+S表記が付いてるぞw
スポーツタイプでさえw
実際、M+S表記の基準なんてないんじゃないの。北米ではつけてないと売れるためにつけてるだけって感じ
普通のゴム、特殊なゴムって、
素人さんは恥を知らないんだからもう
おバカさん…
2部8部→二分八分
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 21:09:35.17 ID:KtpCcvcS0
今年は欧州履くぜ
G5は効くし摩耗も綺麗で良いタイヤだった。
でも、この春の値上がり前に買うのを忘れた。
値上がりしていなかったのはブリジストンか住友系しかなかった。
安さと設計の新しい物でということで、この冬はDSX2。
IG30とREVO2ではアイスバーン性能はどちらが上ですか?
エッセFF 5MTです
車両入れ替えのためスタッドレスタイヤ購入検討中です。サイズは215/60R16です。
タイヤ屋にて2008年製REVO1 4本で組み換え工賃込み60000円と2010年製REVOGZ 組み換え工賃込み82000円と提示されました。22000円分の価値はGZにありますか?どちらがオススメでしょう?
俺なら、その程度の差額で、型も製造年も古いREVO1を選ぶことは絶対無いな…
半額くらいまで違えば考えるかもしれんが。
>>894 6万あればそのサイズで2011年製造の横浜やトーヨーの
新品が買えるじゃないか。
両方却下だ。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 19:51:10.85 ID:7hoj896uO
>>894ですが、どちらも未使用品です。
やはりこのくらいの値段の差ならGZにしたほうが良いですよね?耐久性も差があるんでしょうか?
>>897 一般にスタッドレスの寿命は3年と言われている。
未使用でも3年だ(実際は6年ぐらい普通に使ってるけど)
今回の2種は実質中古と変わりないぐらいの駄物。
後者だって来シーズンから使うからほぼ2年落ち。
こんなもの売りつけるなんて酷いタイヤ屋だな。
>>898 今の時期に買うのなら、2010年製のGZとかは普通だろ。
そんなふうに、醜いタイヤ屋だとまで言われることは無いと思うけどな。
>>899 酷いは言い過ぎですね。
しかしタイヤ屋にとって長期不良在庫を今買って頂けるなら
もっと安くしないとダメだよ。多分GZも10年初期製だろ。
おまけに08年製の物もあんな高値とは信じられん。
例えば今年の10月頃に2011年製のバリ物が前割とかで
安く手に入る。この頃なら例の2種程度ならネットでもっと安く手に入るよ。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 20:13:41.10 ID:PiIuabtNO
結局東北だと国産有利??
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 10:09:37.16 ID:oNCTfQjS0
なんで?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 10:20:35.08 ID:PBi0mDaRO
鰤のレボ2を2年間使用して、約25000キロ使用。
移動距離が長いから今年の冬も使えば37000キロ使用することになる。
今年の冬に買い換えるか、あと1年使うか悩み中・・・
タイヤ館で見てもらうと
『まだ十分に目があるから、あと2年くらいは余裕で大丈夫ですよ!』
とのことだが。
まさか、ひと冬で12000キロも走ると思ってないだろうしな。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 10:30:03.92 ID:PBi0mDaRO
訂正です。
×レボ2
○GZ
何故?聞き返さなかった?
2年2万4千キロ大丈夫ですか?って。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 01:43:28.09 ID:yfAKOHQM0
>>903 今冬の滑り具合が頭に入ってんだろ?
なら来シーズンもいけるんじゃね?周りは迷惑かも知れんがね。
ってか、人に判断仰ぐような程度の知識なら交換すべき。
今年は新作出るのか?
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 02:43:00.10 ID:ScSLOZgVO
>>898 エンジンオイルは3000kmで交換するものだ(キリッ
(まぁ普通6000kmは交換しないけど)、的な感じだねw
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 17:22:22.17 ID:NrGtoeKR0
伝説の HS-1 なら良かったのに
東北とか行くとこの時期でもスタッドレスとかゴロゴロいるけど、大分かあ…
スタッドレスタイヤを買うのなら、秋くらいまでかな?
>>913 凍結スリップを起こす前までにご購入ください。
こんな体感グッズを真に受けてタイヤ選ぶ方がバカだろw
でも、この春の値上がり前に次の冬に向けてDSX2買った。
イメージは悪いけど安いし、2シーズンは充分使える性能だよ。
「ダンロップは先に逝く」ってCMでも言ってたもんな
ちなみにこの冬7年目のダンロップでしたが先に逝ってませんよw
>>919 先に逝くタイヤは3年目だから古いのは含まれないんじゃね?w
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:18:33.91 ID:LED/XSH50
昨日、暑かったのでスタッドレスからノーマルへ換装した。
夏場は保管しておくことでスタッドレスを何年も使えますよね?
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:57:46.02 ID:OYd+/UbxO
何年も使えます。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:09:52.79 ID:LED/XSH50
6年たちましたが冬場スキーのときだけしか使わないので
溝はまだまた残っています。夏場ははずして日当たりのよ
いところに保管しています。この調子だと、10年以上は
確実に使えそうです(^∀^)
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:13:30.93 ID:OYd+/UbxO
10年以上使えます。
>日当たりのよ いところに保管
これはまずくないか?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:05:07.25 ID:lBKMyLKc0
まあ日陰、倉庫のほうがいいわな
皆さん通販で買いますか?
近所のタイヤ専門店で買いますか?
そろそろ考え始めてるんだけど、
通販も割と良さそうで。
安いと評判のフジコーポレーションガ近所にあるのも発覚したので、
悩み始めてしまった。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 17:18:34.31 ID:V7sUWZ8+0
ネットで通販並の専門店を見つけて買います。
製造年月も出来上がりもその場で確認できるし
バルブやいろいろ相談できるし安心で安いし。
>>928 ホイール込みで買うならフジとか通販だな。
値段も張るし送料は一緒だから割安感が大きい。
タイヤだけなら地元のタイヤ専門店。
ネットで買って持ち込む方が安いんだろうが、
持ち込み料とか調べるのうざいし、
トラブルがあった場合に面倒なので。
メーカーが決まってるのなら後退とかより高いわけじゃないし、
なにより安心が違う。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:00:11.46 ID:ma/mFr0Q0
>>928 通販だと信用できる評判の良い店じゃないと・・・。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 04:53:19.62 ID:UmG39HucO
通販は安いがナットが合わなくて参った。何のために車種と型式言ったと思ってんだよボケ
ナットくらい自分で調べない方が悪い。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 19:40:48.16 ID:hIx+augK0
>>934 なんだとてめえ!調子ぶっこいてんじゃねえぞコラ!!氏ね!!
まあもちつけ
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:56:28.52 ID:hIx+augK0
>>938 フジコー○レーションか?
と聞いていると思われ
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 07:49:27.90 ID:rdPK9cJc0
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 07:44:58.69 ID:gUBei7Ea0
>>940 なんだ!てめえ!調子ぶっこいてんじゃねえぞヴォケ!!キチガイは氏にやがれ!!!
ふじこ通販とかこんな客も普通に来るだろうから大変だな。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 14:49:02.45 ID:gUBei7Ea0
月曜の昼間っから2chに書き込みカスニート乙!
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:38:42.75 ID:gUBei7Ea0
ホイールのねじのロックにかぶせるナットカバーみたいなヤツを
紛失してしまったので、スタッドレスをはずせなくなってしまい
ました。スタッドレスの溝がなくなったら、もはや車ごと廃車に
するしかないですよね?
なんか
>>946って一度もオイル交換や、ましてや点検すらしてなさそうだな。
灰皿が一杯になったんですが、車買換するしか無いですよね?
はい
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 08:16:45.02 ID:SW34QYZg0
ネジを無くしたのではなくて、ロックネジをはずすやつを無くしたのだろ。
おまえら読解力がなさすぎ!!ロックネジをはずすやつはキーみたいな
ものだから、クルマごと買い換えるか、最低ホイールごと交換するしか
ないわな。
再度発注すればいいだろ
家の鍵なくして家を建て替える奴なんていないだろ
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 10:47:08.39 ID:SW34QYZg0
読解力ないのか?
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 13:29:41.49 ID:yOV+sPfJ0
なにこのキチガイ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:34:24.82 ID:SW34QYZg0
きちんと読めよ!
ロックナットのソケットを無くしたと言っているのだろ。
理解できないのか?ソケットは盗難帽子用なので失ったら
二度とホイルは外せないのだよ。家の鍵をなくしたら家へ
帰れないのと同じだ。まだ理解できないのか低脳ゴミクズ。
だからクルマごと買い換えるか、最低ホイールごと交換す
るしかないことは常識だわな。
マックガードとかのロックナットのこと?
万が一なくしても、予備のキー買えるよ。
買った時のパッケージに書いてあった番号とかが必要だけどね。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:53:39.17 ID:c4sar6aN0
>最低ホイールごと交換するしか ないわな。
イミフ
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:54:15.17 ID:SW34QYZg0
買ったときのパッケージをこのオレ様が後生大事に持っていると思うか?バカか?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:56:37.29 ID:oHz7H1UD0
かわいそうな人だね
>>958 あんたなら窃盗専門の友達がいそうだから
そいつのネットワークでホイール専門の奴を頼めばOK
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 20:35:55.56 ID:SW34QYZg0
窃盗専門の友達は頭悪いからできないそうだ。
夏だなあ
最悪分解すればいいじゃん。
ハブボルト打ち直しになるけど。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:00:02.05 ID:SW34QYZg0
ロックが緩められないので分解できないことも理解できないのかね
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:00:36.50 ID:SW34QYZg0
ちなみにマックガードではなく、通常のロックナットです。
>>965 なんだ、マックガードじゃないのか。
通常のロックナットなら、タイヤ館とか大きなタイヤ屋にいけば、外す工具持ってるよ。
さすがに貸し出しはしてくれないけどね。
>>965 知ってるかい?
そこらで売ってる安物ロックナットは、普通のレンチを叩き込めば外せるよ。
ただし、ナットとレンチはダメになるけどね。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:44:06.94 ID:jYObA+jD0
ロックナットが家の鍵みたいに個別の形状になってると思ってるのかねぇ?
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:24:17.68 ID:uXlePuvi0
ナットにウンコ塗っとけばロックナットなんていらないだろ
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 07:21:07.10 ID:fX/W0j/Z0
ドアにうんこ付いてるの、おまえん家だろ
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 08:33:47.38 ID:sPHVaOt80
さ あ 、 も り あ が っ
て
ま
い
り
ま
し
た
そんなに安物ロックナットが堅牢な物なら
ホイール盗難は起きない筈なんだがなぁ。
マックガードでさえ破られて盗まれるってーのに。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:55:12.81 ID:fX/W0j/Z0
あ、強盗か窃盗かよくわかんねーな。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:55:44.16 ID:fX/W0j/Z0
>>972 じゃあどうやって外すんだよ 言ってみろよカス
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:54:34.04 ID:fX/W0j/Z0
ほらみろ!スレ見てるド素人どもにわかるように詳しく言えるもんなら言ってみろよカス!
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 00:46:11.67 ID:0qgwgXe70
>>976 教えて欲しいならまともな質問のしかたを勉強してから来い、カス。
お前の場合廃車するのが一番だと思う。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 00:46:50.45 ID:G2r7xVci0
俺のビンビンに勃起したおチンポで教えてやるから連絡先を教えろよ
コラーι(`ロ´)ノ
タイヤ屋として色々な外し方は知っているが
犯罪幇助になるので 書 か な い !
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 01:32:17.16 ID:G2r7xVci0
俺のデカマラで満足させてやるから連絡先を教えろよ
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 07:07:53.02 ID:sIRoosBG0
ほらみろ!お前らも外し方を知らないし、外せるかどうかもわからない
ことが見え見えだな。口惜しかったらきちんと何をどのようにすれば、
外せるのか丁寧に言ってみろよゴミカスども!キチガイのくせに!!
言って見ろよボケ!
ハブボルトの側から回せばいいだけだろ
>>982 いいから、どっかタイヤ館にでも持っていってみろよ。
ちゃんと外してくれるから。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:54:24.16 ID:sIRoosBG0
いまさら言われなくても今日オートバックスへ行ったカス!
そしたら、注文する前の、外れるかどうか保証できません
とか、ホイルの傷がつくかもしれませんとか、ナットが
こわれるかもしれませんとか、そのことを了承してもら
えますかなどと、カスみたいなことを言うから、てっちん
ホイールに傷が増えるのもいやなので断って帰ってきた!
いいから自分で外せる方法があるなら言って見ろよキチガイ!
ん?
キズとかは、お前が最初に言っていた買い替えや廃棄に比べたら大したことないじゃん。
いいから店でやってもらえよ。
自分でやるなら、レンチの代わりになるものをナットに溶接するとか方法があるが、
文句ばっか言ってるお前にゃどうせ出来ないだろ?
オートバックス行っちゃってるよコイツ。(藁
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:22:24.15 ID:sIRoosBG0
貴様ら溶接工と一緒にすんなカス!
明日デーラーへ行ってくるから、貴様たキチガイどもは泣きをみるぜ!!
オートバックスをタイヤ屋だと思ってるみたいだから、
デーラーってイエローハットあたり行くかもしれないな。
次のレポート楽しみだな^^
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:02:06.73 ID:3crK8A9D0
イエローハットはデーラーじゃねえだろカス!
近所の中古デーラーへ行ったらタイヤ館へいけとナイスなアドバイスを
もらったので、あさって行くことにした!!ざまあ見やがれ低脳ども!!
ふん!!ざまあざまあ!!
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 20:58:12.33 ID:3crK8A9D0
だから最初からタイヤ館へ行けと言ったのに。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:03:53.67 ID:3crK8A9D0
それを最初に言えやボケ!
984 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/07/28(木) 08:31:41.57 ID:P0euE5010
>>982 いいから、どっかタイヤ館にでも持っていってみろよ。
ちゃんと外してくれるから。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 11:26:23.22 ID:NZ64z4Og0
基地外大暴れと聞いて、飛んできましたょっ
998ですよ
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 11:35:39.30 ID:NZ64z4Og0
999
1000なら、逆ギレ基地外死亡確定
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。