眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ヘッドランプ(前照灯)やフォグランプ(霧灯)等を改造して
対向車のドライバーを眩惑させてる車について語ろう。

・関連スレ
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 2人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1289662128/
リアフォグを通常時点灯させるバカがいる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1262610969/

【キセノン】後付HID Part43【国産専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1288942680/
【フォグ】補助灯総合スレッド 7灯目【スポトット】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1283797461/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 17:54:23 ID:pXb+5uO10
違法改造で捕まえろよ。犯罪者には甘いよな、警察も・・・
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 22:12:46 ID:egJseeCR0
プリウスのブレーキランプが目に刺さる

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 23:29:24 ID:+KiEs0XC0
昔は初代ステップワゴンのブレーキランプが眩しいと言われてたが、
昨今のLEDブレーキランプに比べればかわいいものだったよなw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 01:49:07 ID:IxaqYL0v0
上には上がいるのです。

車/バイクのライトを自転車に流用するスレ part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1279052297/
6リポビ:2011/01/07(金) 11:16:40 ID:2+zv7snC0
>>3
まじちょこちょこ踏むやつ前来たらピカチュウ現象になるな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 00:00:48 ID:36rSYzo40
>>5
そこ、車板の煽り合戦スレに比べりゃ全然良心的なスレだよ
たまにミラリードの出来損ない安ライト(それでも車用)使うバカもいるが
キッチリとカットラインの入った製品を使うのが、今のそのスレの主流

自転車で眩しいのは、強力なLED懐中電灯を前照灯に転用するドアホ共
ハイビームの車に向けて報復するとまで言い放つような
こいつらこそ万死に値する
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 00:03:36 ID:h/aEkAEe0
逆走してくる自転車にはハイビームで警告した方がいいよ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 00:09:20 ID:pYc0uUEa0
LEDの自転車って、マジに距離が掴めない。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 02:56:08 ID:KwhfoOrG0
発光面が小さいと距離感をつかみづらい。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 23:08:09 ID:+utD3Tph0
L2Dの点滅は嫌がらせに使える
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 23:17:40 ID:hDn+iYpm0
純正ハロゲンをHID化するのやめてくれない?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 23:29:06 ID:Fyvx5KTy0
俺も眩しいのは凄く嫌だし腹が立つが、
そういうのを気にして「このクソが!」って腹を立ててる状態が1番危険だと
気づいて以降、精神的には大分気楽になれた。
ただ、雨の日の夜は駄目だ。
眩しいライト持ちの対向車のせいで、ほぼ全ての視覚情報が消えうせる。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 23:32:39 ID:hDn+iYpm0
>>13
そういったときは冷静にハイビームを点灯するだけでOK
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 06:11:25 ID:tAK3NwwS0
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 23:15:52 ID:dd3g10Cu0
HIDのフォグはマジで規制して欲しい
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 01:48:09 ID:DGGwCWP10
なんで霧でもないのにフォグランプつけるバカが絶えないのかね。氏んでほしいわマジで。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 02:59:50 ID:VdzOFgZO0
お先真っ暗が確定している人生の先を明るく照らしたいのでは?w
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 07:28:52 ID:QQpRuKFoO
どうでも良い事だと思うけど…
フォグランプで失明でもしたのか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 14:29:38 ID:Qo2/hgGn0
>>19
お前の顔と一緒だよ

失明しないけど見たくはないだろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 19:02:02 ID:I4l2S0Lm0

お前等ww俺の眩しくないHIDフォグに怒って、勝手に危険運転を始めちゃあダメだぜ?ww

自分が事故起こしておいてモンスターPのような言い訳しても通らない事を教えといてやるよ♪
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 19:49:13 ID:fYwl3flO0
眩しいフォグランプにはハイビーム(HID)でお仕置きしてます。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 18:49:48 ID:bxKHyJHX0
ハイビーム(HID)?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 18:54:14 ID:BHms3S6l0
俺的にはライトの照射範囲を調整できる車で一番上のポジにしてるだけでも結構眩しい。
ただ、ハイビームにしてないから多分ドライバーは気づいてない・・・
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 15:33:33 ID:sq2apPWI0
違法改造車は現行犯で罰金取れよ。
15日以内に改善確認の検査を受ければOK、とか甘過ぎ。

ヘッドライトが青かったり、ピンクだったり、
果ては車幅灯を点滅させてるバカまで、堂々と公道を走行しているなんておかしいだろ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 16:05:47 ID:Ic3Kt3ki0
普通はその場で運行停止→レッカー運搬すべきだよな。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 22:57:06 ID:+7HwE+9z0
後付HIDがクソ眩しいのは確かだがそのなかでもこれは異常だろって車があるとおもう
おれは初代スイフトの後付HIDが一番印象に残っている。後ろにつかれてハイビーム以外であそこまで眩しいと思ったことはない
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 23:16:07 ID:oqusxTSI0
眩しいと思った車にはハイビームにしてやってるが、向こうがロービームだった場合
向こうもハイビームにしてくるよね。でもハイビームもロービームも大して眩しさ変わらないの。
そういうアホの車とは確実にハイビームですれ違えるよう日々努力をしてます。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 23:57:24 ID:inz8xEii0
>>27
デリカやランクルの後付けHIDに追走されたら負けそうになるぞw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 00:24:48 ID:EsyD6xROO
HIDは使った事が無いが、いろんなバルブ使ったけどノーマルハロゲンが冬場や雨の日走りやすい。
オイラの目が乱視の為もあるが…
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 00:56:31 ID:ccfxYtXa0
強力なサーチライトを手に持って対向車の運転手には向けない様に!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 01:13:08 ID:CDfpYhQu0
プリウスやレクサスのLEDヘッドライトは眩しくない。
やはりプロジェクター式は優れていると思う。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 02:29:06 ID:WvrEQZ+z0
大型トラックでマッドガードをステンレス板にしてるのがいるけど、
追走してると30m以内に近づけない。自分のライトが眩しくて。
あれの応用として、紐を引くとパタンと天井からステンレス板が
リヤガラス側に降りてくる(フリップダウンモニタみたいな感じ。)装置を
自作してみようと思う今日この頃。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 03:06:41 ID:jCgvXYN30
リアフォグの方が安上がりで保安基準にも引っかからないような気がするが
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 14:58:31 ID:lgPq+gPi0
>>33
後ろが見えなくなるw
しかし、あのステン板って合法なのかね?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 15:10:01 ID:W95skWAz0
HIDリアフォグですね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 18:25:13 ID:cjnOg8XN0
>>32
プロジェクター式って、魚の目みたいなやつかな。
あれって発行面積が少ないから眩しく感じる。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 18:39:04 ID:tSvrrtBJ0
>>32
道路なんてでこぼこなんだから直撃する事なんてしょっちゅう。
右折車が斜めに止まってるときもね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 18:58:58 ID:cMkfYBCW0
>>37
一時期流行ってたけど
あれって暗いんじゃなかった(照射範囲が狭い)。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 19:49:01 ID:pSsd0DqB0
純正ハロゲンのユニットにHIDコンバートして配光がおかしくなってさらにHIDフォグにして
やたら青い色温度にして周囲に迷惑かけまくってドライバー本人の視界も大して明るくないというパターンが多い。
まさに誰得状態。




41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 20:19:34 ID:uyYtwEsa0
色のおかしいの見ると他人のオナニーを見せられてるみたいで嫌な気分になる

人前に出て来ないで欲しい
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 23:05:34 ID:8in2a5S20
>>37
レンズカット式やマルチリフレクタ式に比べると眩しく感じないよ。
他の方式と比べて上方向へ漏れる光が皆無だからね。

>>38
それはプロジェクター式でなくても発生する事象だと思う。

>>39
HIDバルブ+プロジェクター式だと悲惨なくらい暗い。
プロジェクター式にはもれなくHID標準装備でもいいくらい。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 23:59:03 ID:03MfM7K30
トヨタの車は足がフニャフニャすぎるから、後部座席に人が乗ったりトランクに
ものを入れたりするとリアが下がって光軸が上向いて対向車直撃。迷惑すぎる。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 00:34:15 ID:bDhPDWhf0
最近のハロゲン車はマニュアルでレベライザーが着いているが
荷物や人を乗せたくらいで操作する人は居ないだろうなぁ〜
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 00:56:00 ID:AlsSXX5e0
>>38
だからプロジェクターだからといって眩しくないって事はない。
むしろ照射範囲に入ったら通常のより眩しい。光軸が変なのもあるしな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 01:00:39 ID:n2u+xaNb0
最近の車はレベライザー標準装備というか義務付けられてるだろ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 01:11:23 ID:bDhPDWhf0
>>46
純正HID装着車はオートレベライザー、これは問題無い。
下位グレードや貨物車とかライトの位置が高い車はハロゲンライトで
レベライザーは自分でダイヤルを操作だけど・・・
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 02:25:14 ID:6tqjiaX10
>>43
いつの時代のトヨタ車だよ、それw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 12:52:59 ID:cmrpkmtv0
>>46
そのレベライザーっていうのが厄介
上向きにしてないのに、眩しいのはレベライザーを一番上にして運転してるやつが多いから。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 13:00:24 ID:dZSv10V4O
>>49
レベライザーの1番上の光軸=レベライザー無し車の光軸
なので
レベライザー無し車を基準に語れば
レベライザーで光軸は下げる事は出来ても上げる事は出来ない
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 13:15:36 ID:cmrpkmtv0
>>50
そうなのか。
うちの車にはレベライザーついてないから分からんかった。
ただ、レンタカーとかで乗ると一番上にするとかなり遠向きになってるような気がしたんで。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 14:44:00 ID:TUTzeYqA0
>>49
調査したわけでもないのにこの言い切り方w
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 15:29:08 ID:cmrpkmtv0
>>52
あくまでも経験則ですw
すいません
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 16:47:57 ID:euJK1TZGi
>>50
それ、本当なのかな?
俺も、調整できる奴は眩しく感じる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 19:03:00 ID:Zji0dT+J0
市光工業のLEDヘッドライトが日産「リーフ」に標準搭載
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110124_422389.html

↓この図のとおりだと、LEDからダイレクトに漏れた光が天井を照らすことになると思うがw
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/422/389/i03.jpg
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 19:40:53 ID:euJK1TZGi
>>55
さすがに二つのリフレクターのスキマは無くなるだろ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 19:50:10 ID:Zji0dT+J0
>>56
しかし、市光だからな・・・
2代目エスティマの漏れまくりで眩しいHIDの前科もあるw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 22:55:53 ID:1VicZE1y0
現ノアのプロジェクターは後ろつかれるとかなり眩しいぞ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 23:43:17 ID:XsJtxHy70
>>35
ホントは違法
ナンバーカバーと同じで、取り締まりがユルいだけ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 23:45:30 ID:XsJtxHy70
>>37
>発光面積が少ないから眩しく感じる。
逆だ、逆、まともなプロジェクタならリフレクタ式より対向車に優しい

>>39
>あれって暗いんじゃなかった(照射範囲が狭い)。
シルビアのハロゲンプロジェクタがその間違った風評を定着させたな
日産が採用するライトって、なぜか出来損ないが多いみたいね
HIDと組み合わせれば、必要なところだけを的確に照らす理想的な灯具なのに

"照射範囲が狭い"と感じるのは、上方向の漏れがリフ式より少ないからだろ
水平方向はむしろ広くてムラも少ない(けど例外もあるかな…日産とか

>>42
× HIDバルブ+プロジェクター式だと悲惨なくらい暗い。
○ ハロゲンバルブ+プロジェクター式だと悲惨なくらい暗い。
だろ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 01:16:30 ID:2dwI3MDk0
>>58
それはライトの位置が高い&車間詰めすぎが原因じゃないか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 01:39:00 ID:nZAuB07i0
>>60
普通、同じ光量なら、
発光面積が少ない方が眩しいんじゃないか?
スポットライトとダウンライトの違いみたいな。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 08:42:18 ID:IhaOx9bM0
LEDのブレーキランプがまぶしすぎて目が痛いのですが、傷害罪を適用できないか
どうかだれか知ってますか
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 11:59:45 ID:9RSm0jvD0
>>54
対向車でしょ?
まぶしいライトしか見えないのに
どうやってレベライザー付きとか見分けてるんだよ?

まぶしいのはDIYでHIDで後付けして光軸が出てない車が多いと思うぞ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 12:34:45 ID:mv0KLA2o0
>>64
2台(連続して)でレンタカー借りて走ってた時、前のドライバーが後ろの車に煽られてると思って
キレてたけど(車感は普通に開いてたし何でキレてるのかと不思議だったが眩しかったらしい)、俺は上向きにしてるわけでは無いよと言っておいた。
案の定後ろのドライバーに確認したけど、レベライザーで調整できることを知らなかったみたいで一番上になってた。

対向車でも、眩しいからパッシングしたらパッシングし返されてさらに眩しくなったこともあるから、
こういう車はレベライザーで一番上の位置にしてるのではないかと思った。
ライトはハロゲンだと外見では思ったけどな。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 12:41:08 ID:9RSm0jvD0
一番上でいいんだが。
レベライザーは正規の光軸より下げる事ができる装置。
荷物が重かったり多人数乗車などで車の姿勢がおかしくなった時用にな。
従来ならそのまま使用する所を、下げるだけ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 23:07:43 ID:Hryvtqy+0
と思うのが素人の浅薄さw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 23:12:35 ID:YJ6J0FyG0
どこらへんが?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 23:44:24 ID:rc7y9kJb0
>>67
実際の取扱説明書を見ろよ
そこに人員・荷物による調節度合いが出てる
大抵の車種なら、運転席・助手席のみの場合、一番上にセットしろとなっている筈だが
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 01:02:58 ID:UknhwauH0
>>69
ハイトコントロールって知ってるか?
お前には一生縁がないクラスの車に付いてるんだが。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 02:05:44 ID:v9nXiRIlO
>>70
もしかして文脈や論点が読めない方ですか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 02:36:05 ID:f0TlW3H60
たまに信じられないくらい下向きで走ってるやついない?
自転車のライトかよ!と突っ込みたくなるくらい下向きのやつ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 02:40:46 ID:ZXsw1rcB0
レベライザーに敵意持つ奴がいるとはなw
車両傾斜状態で光軸が上がってしまう場合に
下げるための装置で義務化されつつあるのに変な思い込みだ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 02:44:16 ID:DwrRzusdO
レベライザー付きの場合、光軸の調整をレベライザーのどの位置でしたかによって、
一番上のレベル位置で眩しいか眩しくないかが、変わってくると思われ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 10:35:45 ID:SI/XC7oD0
>>70
保安基準上照射軸を変えないといけないような、走行中に数十cmとか1mも車高が変わる車両は知らんし、確かに縁が無いな

>>74
光軸調整は、初期位置(通常一番上向き)で行うことが定められている
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 16:14:40 ID:xapQUxWD0
手動のレベライザは規定位置から下げることしかできないのを知らない人がいるなんて・・・
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 17:11:28 ID:ilg5Wiof0
それぞれどんな設定にしてるかなんて知らないけど実際に手動レベライザー付きで
眩しい車に会ったから書き込んでるんじゃないのか。

先代エスティマとか。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 21:22:12 ID:WVw5oNj90
>>77
あれは光軸に関係なく漏れまくりの欠陥灯体を標準装備。
光軸を合わせたところで眩しいのは変わらない。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 22:03:40 ID:4QfEeuKj0
初期位置なんていくらでも変えられるのを知らんのかw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 22:38:43 ID:/g+1Ie4F0
それを故意に逸脱するように変えたら保安基準違反だろ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 23:44:35 ID:4QfEeuKj0
>>80
レベライザーの位置が一番上でも眩しくないと言った
キミの主張が簡単に崩された気持ちはどうだい?w
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 23:47:54 ID:n3x0GfDe0
ノアヴォクはプロジェクター式でも取り付け位置が高すぎるのでNG
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 00:03:04 ID:H7gE2wOk0
位置であれだけ眩しくなるのかな。何か設計が変な気がする。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 00:07:53 ID:7kdQxvqh0
さすが光軸ネタ。
ずれまくったヤツが居る。
迷惑なのも同じ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 00:42:08 ID:s+/15UdaO
ノアヴォクとか、エスティマとかハイエース…

オートレベライザーはリアサスの沈み込みで見てるんだよな?

走行するとリアはあまり沈まず、フロントが浮いてるから
調整されず上向いて眩しいとかw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 01:08:59 ID:xQyK1yzb0
とりあえず、ハイビームにしてなくても眩しい普通のハロゲンがいたから書いただけなんだが
間違ってたらすまそ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 10:19:39 ID:BfPo0lWi0
あれだろ、眩しく感じてないヤツは座席の高い貨物車に乗ってる奴だろ

今は街を走ってる車の7割くらいは貨物だもんね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 21:20:51 ID:fhCtNPS80
目の感度が鈍い人じゃないかな。
ディスプレイの明るさ100%にしてる人とかそうだろ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 22:50:01 ID:xQyK1yzb0
>>88
ディスプレイの明るさとは違うが
最近のテカテカ液晶は目が疲れる・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:43:23 ID:Fz1mwoSo0
俺は車高短でディスプレイの設定は一番暗いけど、フォグランプ眩しいと思ったことないぞ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:54:03 ID:YG6RaiDo0
確かに、フォグランプ点けてたからといって、
実際、眩しいと思ったことはないな。
それなのにムカつくのはなぜだろうかと考えると、

俺の場合、そういう車に限って、オデッセイだったり、
カンガルーバー装着したRV車だったり、
黒の軽だったり、プリウスだったり…

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い現象じゃないかと思った。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 00:14:11 ID:kjvCgtVR0
ちょっと渋滞して対向車が多いときに右カーブにさしかかると狭い空間にライトの光が
密集して見えてかなりツライのだが。
できたらフォグランプは点けないで欲しい。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 09:33:30 ID:Kb7UlZ2v0
フォグランプて、自車の直前の地面しか照らせないじゃん。
普通、走行中はもっと遠方を見て運転してる。
霧も出てないのにフォグランプ点けて、なんの意味があるの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 12:50:49 ID:KXdaTAyp0
>>93
点けると本人が気持ちいい(らしい)
たぶん勃起しながら運転してんだろ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 13:11:57 ID:0c735HmYO
>>93
俺のフォグは直前だけでなく上下左右広範囲に照らすから路地裏なんかで街灯の少ない住宅街で使ってる。
ハイビームだと民家の窓に直撃だからね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 13:39:02 ID:bd4LNlIMO
たまに、ヘッドライトを青や赤にしてるのがいるけど整備不良で捕まらないの?
ナンバーを通報したら対処してくれるのかな?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 13:58:17 ID:G9QJBD9u0
生温かい目で見守ってあげてくだしゃい
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 17:06:12 ID:dlY931qRO
>>93
周り見れば分かるじゃん
世の中には、必要もないのにインチアップするバカがいるし
マフラー変えたりエアロ付ける低脳もたくさんいるのだから
必要か否かは無関係だよw

スポーツ系ならまだ分かるけど、それをセダンどころか
ミニバンやコンパクトに1BOXでやる基地外が実際にいるからw

スルーするしかない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 18:34:29 ID:77r8ei/w0
フォグを安物中華HIDに換えてはれの日に常時点灯してグレア出して迷惑かけまくってる基地外は圧倒的に軽やワンボックス。
これらは本来エコノミーであったり機能的である車なのに醜い改造を施すことにより一気に無知で馬鹿の乗り物になる。

エアロくらいなら自己満足で済むが(本人のオナニーとはいえ)眩しいフォグで周囲に幻惑を与える馬鹿には工業用レーザービームを
目に当ててやりたい。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 19:41:12 ID:dlY931qRO
>>99
必要ないエアロも大迷惑だよ、少し段差あれば斜め切り
脇の店に入るとき無駄に減速してノロノロ、後ろの流れ無視
エアロ付けるバカには理解できない話だが('A`)

セダンやミニバン他(ryで車高調入れる基地が本当にいるからね

スルーするしかない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 21:19:44 ID:Kb7UlZ2v0
>>96
>>25
罰金取れないから警察も取り締まらない。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 21:41:14 ID:77r8ei/w0
AT車なのにマフラー換えて下痢音出してLEDテープでお祭り装飾して
眩しいだけで実用性ゼロの真っ青なチカチカ中華HIDフォグ付けて

ミニバンならただの痛い基地外だが同じ貨物車なのにデコトラなら微笑ましい基地外と感じるのは何故だろう?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 01:36:16 ID:Dg7AYCKJ0
さっき車で買出しに行ってたら薄暗い1車線の住宅街でヘッドライトとフォグランプを
点灯して止まってる車がいた。
用心してたけど、すれ違うまでドライバーが乗り込もうとしてたのはハレーションで見えなかったぞ。
ヘッドライトがHIDなのにさらにHIDフォグとかやっぱりアホだと思う。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 02:14:55 ID:uy1gvOFOO
>>103
そんなアホ気にすんな

サーキットも行かないのにサス・ホイール・マフラー変え
エアロも付ける気違いがたくさんいるだろ?

そんなリアル気違いにいちいち反応してたら心労で老けるぞw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 03:07:22 ID:Dg7AYCKJ0
反応というか実際の問題として見えづらくなるという危険があるんだよね。
しかしフォグランプを規制しようとすると悪天候時の線引が難しいから無理な気がする。
ヘッドランプだけでは路肩を照らせない山道では俺も点けるし。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 08:19:26 ID:0W5pl5EE0
LEDのまぶしすぎるブレーキランプは車検で落とす事はできませんかね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 11:00:33 ID:7eGbUJEg0
>>106
そもそも車検の時だけまぶしくないのに替えるから意味が無い。

と言いたいが、DQNは案外バルブ類すら自分で交換できないヘタレが多いから・・金出すんだろうな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 11:17:06 ID:DJm1h0mA0
>>107
整備屋が売りたい物をバカを煽って売って、車検の時は元に戻して通してやってるからね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 12:05:58 ID:UKlMmxYE0
プリウスのクリアテールはまぶしすぎる
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 12:24:47 ID:i7VOAI0i0
>>33
リア窓なしハイエースでリア面全てステンにしたらと考えると胸が熱くなるな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 13:13:44 ID:Uv/m5Dd30
マーチのヘッドライトを割って周りたい
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:54:18 ID:/8BQZenK0
>>107
それわかるw
なぜだかそういう輩って金持ってんのか知らないけど店でやってるな
しかもスーパーオートバックスとかで。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:40:37 ID:7ZBkHW9TP
>>112
金持はそんなところに時間は使わないからなw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:54:31 ID:7eGbUJEg0
>>113
形状や場所にもよるが自分で交換したらすぐに終わるが店に頼むと交換時間プラスピット待ち時間がかかるからな。
金持ちはそんな無駄な金は遣わないから金が貯まるんろうなw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:44:28 ID:K2B8T27X0
金持ちは付き合いのある自動車整備屋に取りに来させて作業してもらうから
待ち時間はないよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:07:29 ID:Uv/m5Dd30
>>113
時間を使うって考え方が違うんじゃね?
金持ちは暇なときに金を持って店に行ってゆっくり待ちながら暇を潰す

少ない予算を切り盛りして金を捻出してる奴はなけなしの金を払ってるから待たされるとイライラしてくる
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 03:31:27 ID:TPTcoxw80
確かに車屋で金持ちに遭遇することがないわw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 00:12:36 ID:QT+MhOKi0
>>117はダイハツしか行かないから金持ちに遭遇したことがないそうです
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 02:58:59 ID:Ghls0CGE0
なんか、最近夜でもHIDフォグだけで走行してるアホ多すぎる気がする。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 04:13:36 ID:nTbNClTP0
やたら眩しいよな、あれw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 15:35:55 ID:qUAOeS7+0
つかなんでみんなこぞってHIDにすんだろ?
明るすぎってことはないのかね。
見えなかったら状況に応じてHiにすればいい気がするけど。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:19:00 ID:kmXd/EcF0
「光害」の一つだと思う。

>>121
青白い方がカッコいいお

青白いハロゲンは暗いから後付けHIDいれるお

さすが標識や対向車まで照らすほど明るいお!!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:22:57 ID:wJV2Hnok0
さっき明るすぎるHIDフォグランプ点けてる車の数台後に、全くライト点けてない車が走ってたんだが。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:57:00 ID:kmXd/EcF0
>>123
ステルス機能です
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:02:00 ID:3BgfqvPE0
>>122
その書き方されるとまさにDQNっぽいな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:55:07 ID:hP21BRcs0
フォグランプやトンネルの照明が何故黄色っぽいのか分かってない奴多すぎ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 16:08:13 ID:E6yP3TV00
>>126
>トンネルの照明が何故黄色っぽいのか

知ってるよ。
効率と寿命だろ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 16:16:29 ID:ltwfDNU80
最近ナトリウム灯の照明って見ないよね。
結構好きだったんだが。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:56:43 ID:rCCIk36J0
黄色いランプは悪天候の時見やすいし俺は愛用してるが
白は雨の時や雪の時全く効力発揮しないのに、なぜフォグに白を選ぶの訳分からんな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:01:13 ID:rZ5sCft+0
それにしても国産車のグレアはひどいね。
先代カローラ(E120/130型)のHIDなんて、どこを照らしてるんだよ。
2代目プリウスのHIDもふざけてるレベル。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:09:10 ID:AQ5+rBmK0
なんで車種によってこうも出来に差があるのかね。
異型になってからのことなのかもしれないが、HIDがでてきて浮き彫りにされたんだろうか。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:45:49 ID:KRqCI3j70
ハロゲン全盛時代、プロ目は暗いと叩かれたけど、
時代はHIDバルブになってその性能を発揮する時がきた。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:59:29 ID:LuKWvO/t0
HIDって、点けたり消したりで寿命が縮むっていうから、
あまり点けたくないって奴がいるよな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:18:47 ID:VWC+xchz0
>>133
もはや何のために付けてんだか分からなくなってるなw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:22:22 ID:FBUkGXwT0
>>130
先代エスティまを忘れないでいただきたい
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:30:13 ID:d4A2CaXS0
>>135
エスティマはひどかったの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:30:24 ID:2IiaDBwN0
>>133
走らずに床の間に飾っとけw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:31:19 ID:0jo+Xm2K0
ゆかのあいだに飾るって意味が分らなかった…
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:40:03 ID:sJh/8gOE0
このスレ的にはダメダメなんだろうけど
H4のハロゲンをHIDに交換した前車のほうが
純正プロジェクターよりよっぽど明るかったなぁ。
プロジェクタは明るいけどめちゃんこ暗いんだよね。
特に田舎道で見えなくて怖い思いをすること多数。。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:50:36 ID:2IiaDBwN0
>>136
純正なのに後付けHIDかと思うくらいにw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:51:18 ID:2IiaDBwN0
>>139
田舎道はハイビームですよ。プロジェクターだと遠くを照らさないからね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:52:39 ID:s9rgTd7k0
>>139
照射面積が狭いってことかな。
それは分かる気がする。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 01:03:31 ID:sJh/8gOE0
>>141
そいやそうだぬw
>>142
そそ、狭いのであたってるところはもちろん良く見えるんだけど
当たってないところはぜんっぜん見えなくて怖い思いをすることがある。
もう少しは左右に散らしてくれると有難いんだけどなw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 01:17:18 ID:ucjDocOn0
>>143
うちの車はハンドル切った方を照らしてくれるよ。左右15度までだけど。
やっぱりメーカーも、照射範囲が狭いことを認識してるんだろうね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 01:51:46 ID:NKISCLFT0
先代アルファードも眩しかったな。
あとムーブあたりかな。
他にも酷いの見かけるけど、車外品と交換してるのかも知れないから言い切れないな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 01:21:17 ID:z6tXjfsS0
被視認性だけを重視するなら青白いライトは有効。
ただし、青白系は反射率が低いので運転してる本人は明るく感じないけどね。

見た目が眩しいから明るく感じると思ったら大間違い。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 17:44:48 ID:/8ayRI7N0
コーティグでカットされた波長の領域の光りは出てこない、その分、明るさもカットされるという事です。

つまりハロゲンのコーティング無し(クリア)が最強。すなわち純正バルブ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 18:18:02 ID:/8ayRI7N0
派手な上位機種よりも、ただのハイパワーハロゲンを買おうと思う。H4
候補は小糸、ピリップス、ボッシュのどれかだが、多分小糸を買うと思う。
その他のサプライメーカー品はなんかやだなw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 02:15:50 ID:04HwEiCm0
今日は眩しいライトによくであった。
一台だけヘッドライトもフォグもHIDだけど、
ちゃんと調整してあるのか全然眩しくない人がいたな。
色もそろえてあって、あれはかっこいいと思った。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 06:22:58 ID:uvhmuTQs0
>>149
で、どんな色だったの?
あまり色温度が高いと実際には使えないよ。(特にフォグの方は)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 13:26:33 ID:zJTNS7nw0
>>149
純正でプロ目のHIDでOPなんかでHIDフォグとかの
組合せとかだったのでは?
知ってるのだと現行パジェロなんかはそういうの
選べた気がする。トヨタ辺りなら今はLEDかもしれんが。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 05:16:07 ID:wWClb3uNO
昼間の高速道路でトンネルが連続するようなケースだと、HIDは精神衛生上あまり好ましくない。
点灯後すぐに最大輝度になるハロゲンの有り難さを痛感。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 19:35:59 ID:1lUaZzax0
蒼白ヘッド+蒼白フォグのバカがいた。たぶんレクサス。
ヘッドはともかくフォグがギラギラで眩しい。ヘッドがあの色では
雨の日には見えないし、フォグは霧の中では使い物にならないだろう。
久しぶりにすばらしいノータリンに出会いました。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 21:03:17 ID:vhe8XnpHO
ハイビーム ハロゲン
ヘッドライト HID
フォグ HID

を全部点けてるヴェルファイアが居た。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:17:23 ID:4FYnbm3I0
蒼白ヘッドライトのDQN車って
見えないから全部点けるんだろうねぇ…
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:37:18 ID:lAaTX/KL0
いくら点灯しても光が散乱してしまうのに本当にアタマが悪いよなw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:39:40 ID:idXWbXtu0
真っ白なHIDのヘッドと、
真っ黄色なHIDのプロ目フォグの車がいた。(俺の車)
地面が満遍なく究極の明るさで、隣の青白ハロゲンの馬鹿は泡吹いてた。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 07:00:21 ID:fNMJJeo7O
田舎っぺはやたら眩しくするね
街灯が無い道しか走らないからかな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 11:37:03 ID:GtemB3cB0
てか何一番眩しい、ってプロ目だろ
特にHIDが安くなってどんどん純正でHIDプロ目車が増えたが

カタログでは対向車に優しい、って書いてあるけど実際は左右2点の光源が眩しいったら
昼間だと死んだ魚の目してるし
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 12:43:25 ID:IOe8AhlyO
ミニバンのHIDが一番迷惑。

トラックと同じにしよう
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 12:58:46 ID:hKeIezrm0
眩しいと明るいは別。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 13:36:25 ID:1FvyQFZrO
最近ヘッドを真っ青どころか紫やピンクがかった赤にしてる奴を見る。
運転する側からはどう見えるんだろう…。どう見ても暗そうだが。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 13:52:44 ID:i+aDVEyyO
>>159
それはおまいがプロ目のHIDを羨ましく思って注視するから眩しいのだよ。
注視しなくても眩しい後付けHIDやHIDフォグは標識を照らしてるw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 20:57:13 ID:P0awmUGs0
プロジェクターHIDだから眩しいのではなくて、眩しいと思えるものは
上方向への漏れ光が多いって事でしょ。マルチリフレクタHIDだって
眩しいヤツは眩しいよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 21:11:55 ID:i+aDVEyyO
上方向に漏れてるのは決まってマルチリフかレンズカットなのだがな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 21:41:47 ID:upsfpU4t0
プロジェクターで眩しいのは
漏れてるんじゃなく光軸そのものを上げてるんだね
あまりにクッキリ、カットされすぎてて見辛くて上げてるんだろうな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:44:26 ID:GRNpz9aN0
>>164
プロジェクターとかHIDとかは関係ないんだよね。
発光面積が小さいと眩しく感じる。

だから、従来の電球式でも眩しいことがある。

プロジェクターは意図的に散乱させないと
発行面積が小さいから、眩しいのは事実。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:48:20 ID:cyPrDBVK0
発光面積の広いライトに後付けHIDを入れてると眩しすぎて悲惨だぞw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:07:31 ID:GRNpz9aN0
まあ、後付けHIDは傍らに置いておこう。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 10:14:11 ID:4/p0gX7V0
>>167
意識的に上方向へ散乱させたら眩しくなっちゃうよ?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 10:28:31 ID:HYqizDW6O
交差点で右折する時とかプロジェクターの車が少し斜めの角度でこっち向くと片目がハイビームしてる感じで眩しい時がある。

例えばトヨタだとノアヴォクやヴァンガードなど少し高めの位置にヘッドライトがあるやつは眩しい。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 11:09:31 ID:4/p0gX7V0
>>171
ロービームのカットラインの左側は上がっているから、右折車から見てこちらが
左前方に来た時こちらの視線がカットラインの下に入ってしまうのかな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:53:16.46 ID:Ta+E6Lwo0
糞みたいな後付けHID野郎にハイビーム食らわす作業が最近増えたな・・・
自覚があるのかやり返してこない奴もいるけどそんならハロゲンに戻せやボケが

あと現行ノアボクのプロ目HIDは確かにひどすぎる
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:04:21.25 ID:nML0OGv30
前のエスティマとかアルファードもそうだけど試作車の段階で設計が悪いことは分かるだろうに。
関係ないけど現クラウンのリアウィンカーランプははブレーキランプ点くと点滅が分からなくなる糞仕様。
トヨタはどうなってんのよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 17:27:33.39 ID:2rclRNuo0
トヨタに期待する方が間違っている。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 21:43:54.35 ID:lIe/uqXz0
>>171
右折と右折が鉢合わせした時に起きるね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 21:44:45.39 ID:lIe/uqXz0
>>174
ごめん、それ全部同じメーカーwww
http://www.ichikoh.com/goods/oem.html
178171:2011/02/20(日) 22:27:44.13 ID:vLuMrNuYO
>>172 173 176
やっぱりそう思ってる人もいるんだな。

最悪なのはランクル200のヘッド・フォグのHID。
フォグだけ点けりゃ十分だろって思うが…。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 23:58:58.68 ID:cw5t87Br0
ライトいぱーい

⊂(`A´ )⊃ブーン

http://upload.restspace.jp/src/upload1178.jpg
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 00:37:57.70 ID:sqf+y06R0
>>177
さすがPIAAの親会社

と言いつつ、オラの車のテールも市光製だわ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 15:29:18.73 ID:PCdwjWE40
>>173
H4の後付けHIDだとハイビームにしてもそれほど変わらない
ソースは知人のDQN

>>177
クラウンの緊急ブレーキシグナルだけどハザードが高速点滅じゃないんだね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 16:35:55.45 ID:bAUeqAne0
過去にはこのようなスレもあったようで・・・

ディスチャージ法規制に賛成人数U→
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042569179/
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 21:01:38.35 ID:XxXyGDC10
http://www.livedooga.com/v/104613

これ糞眩しいよな。違法改造じゃねーの?
184お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/02/25(金) 21:37:57.59 ID:2afZK/lm0
>>183 どう見ても保安基準違反。
輝度や光色はともかく
(青色が入っているように見えるが、カメラの都合もありうる)
パチンコ台みたいに点滅したりしちゃ駄目。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 23:41:31.26 ID:20PVxqUy0
>>183
この車種はこういうバカが多いみたいだね。さすがだ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 00:04:40.00 ID:DkGIKBFg0
>>183
パチンコ屋みたいだなw
http://www.youtube.com/watch?v=2p9vizBQZHc
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 00:07:21.12 ID:VeSx44Tf0
ピレリワールドって店が施工したみたいだな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 00:14:27.51 ID:hkXOtgcp0
>>186
クソワロタw
センス悪すぎる
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 03:02:53.48 ID:wtT8AT95O
>>181
特に中華H4は酷い
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 11:53:29.50 ID:RlYfHALxO
>>186

パチンコ貨物一直線
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 00:00:34.62 ID:+uugJmEN0
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 10:17:14.40 ID:DsHQlliQ0
>>191
コメントする奴もアホばっかだな。
バックランプまで明るくして、そこまで暗い車庫入れしないといけない田舎者なんだろうか。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 12:57:51.84 ID:Ua6eImDO0
そのうち、走行中も点灯させる様にするんじゃね?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 14:15:46.59 ID:ib1LDOOgP
>>192
俺の車だとランプが下を照らしてくれなくて、バックランプを
LED化したんだが効果は無かったorz
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:36:04.85 ID:aOXQHzDs0
LEDテープが格安で手に入るようになったせいで
ライト周りピカピカ、デコトラ状態の車よく見るなぁ。
車検の度にそれ全部外すのか…
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 01:35:52.51 ID:TgRzhJzV0
外す必要なんかないだろ?
デコトラだってあのまま車検ちゃんと通るんだぜ?
197お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/06(日) 01:48:24.67 ID:1onatG7f0
灯火によっては保安基準不適合で外さないと駄目な物もあるよ。

つーか、そういうのは車検にかかわらず公道走行車には付けてはいけないのだが。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 16:25:40.42 ID:G5C1bFR2P
>>197
はいはいw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 22:59:04.38 ID:tzyHKpQy0
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 3人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1295772396/418-n

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/03/06(日) 21:18:47.81 ID:LADdnpFk0
本日(日曜)の夕方に撮影してみました↓
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto009183.jpg

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/03/06(日) 22:54:56.06 ID:C6EpcbyTO
俺も418くらいの暗さならスモールとフォグだけ点ける。

別にヘッドライトまで点けなくても良いかとつい思ってしまう。
でも他車や歩行者には早く気付いてもらいたい。
まあスモールLEDでフォグはHIDなんだけどな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 23:21:55.35 ID:+moTXxxF0
フォグって、オートレベライザー付いてる車ある?
多人数乗車したら、簡単に上向くんじゃない?(特にミニバン)
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 23:34:13.06 ID:6pEFDF9p0
今日、ヘッドライトが黄色なラパン見たんだが、

なかなか良いと思った。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 23:42:47.26 ID:jWTxECMI0
>>200
ロービームよりさらに手前しか照らしてないから必要ない・・・本来なら・・・
203お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/07(月) 02:26:43.95 ID:QBT7avwL0
>>199 日野プロフィア出目金にあこがれて居るんだろう。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 17:33:54.97 ID:Oe/mfQVMO
>>200
だから意味もなくフォグを点灯してるのはアホなんだよね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 01:25:17.76 ID:kSQ+eSS10
純正がH3だとしても、カバーなど全交換すれば他の規格もつけられますか?バンパーの形状やV数だけケアすれば平気でしょうか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 15:46:53.46 ID:y6iaj4D60
眩しい車が後ろにいると思って譲ったら
案の定エスティマだったorz
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:10:53.25 ID:VkRE8FSh0
>>206
あれ、だめだね。設計不良じゃないの?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:37:09.35 ID:qOY4cFVC0
前の型だよね?現行は大丈夫とおもったが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:41:05.38 ID:y6iaj4D60
>>208
多分一個前のやつ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:46:06.58 ID:VdN8au190
>>206
あれはひどい。商品化したメーカー(トヨタ)の神経を疑う。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:45:19.99 ID:3/6GBRCX0
エクストレイルなんか屋根に2個も付いてるじゃんか。それを点けて走る馬鹿がいるんだこれが
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:59:41.36 ID:iEgKzvhx0
>>211
ハイパールーフレールのあれは「ドライビングランプ」だから、
ハイビームに連動してON/OFFされるはずだが?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 19:20:42.52 ID:PqBQASGTP
>>211
ばっかでーすwww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 19:50:51.52 ID:3/6GBRCX0
>>212 構造は良く分らんが、ヘッドライトもすごい眩しい。あれはハイビームで走ってるよ。そのドライビングランプを点けてさ。

>>213 キミ馬鹿なの?そうですか。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 19:52:33.12 ID:PqBQASGTP
>>214
この人の日本語がかなりおかしいw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 20:02:51.59 ID:/HQEU55wO
>>215
ばっかでーすwwwwwww
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:16:28.68 ID:aTPve3K/0
ばっかでーすwww
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:28:55.89 ID:3ct2fdKq0
エクストレイルのルーフレールにあるランプは、法的には「走行用前照灯」だってさ。
4個まで許されているので、そのうち2個があそこにあるんだよという事らしい。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 23:33:14.48 ID:iEgKzvhx0
走行用前照灯、つまりハイビームなんだよね。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 16:33:46.45 ID:XGOnjfGk0
このスレを見る人は走行用前照灯が何だか知っていると思うけど。
まさかすれ違い用前照灯と勘違いしているとか?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 16:44:21.48 ID:McnqZ3p/0
どこでも自分を基準にして語るやつっているよな。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 19:05:28.50 ID:ka0nAIL/0
エクストレイルのアレは、ハイビーム点灯時のみしか点灯できない。
法的には走行用前照灯。
そしてオフにしておけば、通常位置にあるハイビームとは独立して消灯できる。


>>200
装備されている車があるか知らないが、
審査事務規定には装備要件が明文化されている。

223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 21:16:09.74 ID:6NbF7FSPP
>>214
やっぱりばっかでーすwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 15:51:34.60 ID:S5v6+7le0
> エクストレイルのアレは、ハイビーム点灯時のみしか点灯できない。

純正でその状態でも、アレを常時点灯させたくて配線変えるくらい容易い事だろ
純正状態からイジる奴いないと思ってるの?馬鹿なの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 19:06:55.38 ID:ixXg3kjb0
そんなこと言い出したら、ヘッドライトを赤く塗るヤツも考えないとダメだな。


つーか、お前バカだよな?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 21:21:44.54 ID:fAMeKgHQP
スレタイ読めないの?この馬鹿
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 10:52:00.82 ID:I52oRdiG0
>>223 キミも馬鹿なの?そうですか。

228お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/20(日) 14:18:26.95 ID:hqRJzgMO0
>225 いたなそういうアホ。新幹線かと思ったよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 00:09:54.91 ID:KMjZW7nJ0
>>224
www
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 09:12:59.33 ID:kabv+3nt0
社外品のHIDはすぐにわかるな。
ノーマルのリフレクターが対応していないのか、光が漏れまくり。

本人は気づいてないんだろうなぁ〜むしろハフンハフンしてるのかも。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:12:02.88 ID:A0lhHoB/0
眩しいことで有名な先代エスティマに青白いハロゲンを入れてるバカがいたw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:16:26.95 ID:xTClCCjlO
ポンコツ軽に中華HIDのパターンだな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:40:03.71 ID:P0CMD8r90
>>230
ライトは密閉されているのにどこから光が漏れる要素がある?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 02:07:13.29 ID:wsUA5EMR0
確かにハロゲンから社外HIDに替えた車はクソ眩しいのあるな。
最近はタクシーでやってるやつも目立つ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 02:12:24.50 ID:A0lhHoB/0
2代目イプサムの純正HID(マルチリフレクタ)も眩しい。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 07:33:47.23 ID:z136K94lO
確かにHIDはハイビームと変わらんくらい眩しい車ある。
ムカつく時あるけどどうしようもない。
迷惑してる事気づいてくれ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 07:48:46.47 ID:z/804bmS0
そういう人の嫌がる顔を見て喜ぶ人っているしね
俺もそうだし
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 08:28:07.71 ID:7f+e4d+V0
test
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 09:20:07.69 ID:Hpx+UZve0
>>233
www
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 13:43:49.98 ID:spixK3OK0
>>233
殻割りしてるDQN(わ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 17:01:15.38 ID:wwPiCuFfO
>>233
おまえは格納容器に入っとけ!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 18:21:42.66 ID:AbV2NO2o0
中華製で70w付けた。(HID)
めちゃ明るいけど、パッシングされまくりw
もちろんやり返すけど、おまけにフォグライトも点けてやるけど
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 19:02:46.22 ID:JnpvEEXX0
久しぶりに場外ホームラン級のバカが来ました
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 19:24:44.36 ID:+ImNu4gnO
そういうバカには後ろに張り付いてハイビーム照射でしょ。
で、しびれをきらして出てきたら、鉄パイプ持って応戦と。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 20:14:03.91 ID:01jfZAPj0
そういうバカは後ろ見ないんじゃない?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 20:22:56.62 ID:AbV2NO2o0
>>244
そのときは、サイドブレーキ攻撃w
247お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/29(火) 23:03:44.93 ID:7/UvLUyG0
実は大形トラックステンレスパンパーが一番効果的だったりする
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 19:51:11.20 ID:hP2/ZJv10
>>247 あれの乱反射は極悪だよな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 00:07:13.02 ID:FWIl339M0
乱反射つうか全反射?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 00:18:39.48 ID:deDp/ZnC0
ステンレスタンクローリーも
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 18:17:35.50 ID:nXXUxXWO0
>>249 確かに
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:30:37.38 ID:nZnscRS50
改造なんて人それぞれ目的によって違うんだよ。
周りの車見てみろ。
ミニバンとかもマフラー●ホイール●タイヤ●シャコタン●スポイラーなど
昔スポーツカーでやってた改造をそのままミニバンでやってるだろ?
そういう時代なんだよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:08:26.12 ID:jNQi/DMb0
それDQNだけだから。目障り
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:25:39.60 ID:FSJXm9SK0
>>247
バンパーってか、マッドフラップだな
チラチラ動くから余計にウザい、正に最凶

>>250
凸面鏡なので拡散されて、意外と眩しくなかったりする
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:46:05.67 ID:/yG2E3Gz0
ウチの近所だけかもしれんが、
フロントグリルに青色LED付けるのが流行ってない?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:53:09.66 ID:MrSqBzev0
>>255
2.3年前なら結構多かったけど、最近は減少してるぞ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 00:03:23.83 ID:Z8K8xcDK0
>>255
最近はバンパー埋込型のやつが主流
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 00:16:27.50 ID:oc9uXAH10
>>256
ラジエーターの裏?に、左右2個、横長のやつなんだだけど。

最近はハイエースとかプロボックスでさえ装着してるのを見るよ。
大ブーム。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 02:04:14.81 ID:2G2meFJT0
ホムセンで1000円くらいで売ってるヤン
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 09:48:21.89 ID:r7XCiTqB0
>>258
デイライト。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 09:54:29.18 ID:8Bc26xc30
最近はデイライトじゃなく夜に点けるイルミネーションになってる場合がほとんどだね。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 10:17:22.11 ID:Y6gxkejt0
>>261
それはDQN車が点ける色とりどりのネオン管とどこが違うのだろう?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 17:29:56.32 ID:Q1emrbtz0
眩しいフォグとかマジキモイしダサい、

眩しくない黄色HIDフォグの俺を見習って欲しい!!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 03:58:00.44 ID:fDv3dt9N0
>>263
釣られてたまるか…
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 19:06:14.43 ID:bmgkjaAx0
人に迷惑かけといて平然とするクソは死んだほうがいい
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 00:05:24.61 ID:y2x4XkOQ0
フォグまでHIDにするなw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 00:22:16.18 ID:2m09TTKm0
普段使わなけりゃいい。
バカは常時点灯する。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 08:59:14.59 ID:4ESTqYwf0
>>267
まさにその通り!視界不良時にだけ使えばいいの。
普通の雨程度で「やった、フォグ点けなきゃ」なんていうのもバカだね。
その程度でフォグを点けたくなるヘッドライトの方がおかしい。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:25:04.44 ID:UMbLt5xmO
フォグ点灯したところで何も変わらん。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:46:16.12 ID:oJErQJPPO
HIDフォグ点けるのは、夜の昭和通りでタクシーに負けないためだけだなw
271お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/13(水) 12:17:56.11 ID:Y7z6c1AS0
節電対応で田舎の高速みたいになった夜の東名を走るときは、
流石にあほみたいな明るさのライトが欲しくなるな。
たしかに見えるんだけれども気分的に不安になる。
勿論迷惑だと解っているからそういう馬鹿チューンはしないけれど。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 12:19:57.17 ID:SXO3v3ikO
ばっかでーすwww
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:24:42.70 ID:hvbkwhCs0
>>269
それはない。吹雪の時は黄色フォグだけのが見やすかったりする。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:25:36.33 ID:3Jb1V2xk0
夜中の高速はハイビーム
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:27:29.48 ID:OODr4CY/0
車で、信号待ち中に対向車の車がライトをスモールにしたら、こちらもスモールにす... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246304822
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:27:51.04 ID:Mon4+C/b0
しかも、糞眩しいライトのやつほど相手を眩惑してても消灯しないからなw
そういう場合は停車時に一旦スモールにしてハイビームに切り替え、
青信号と同時に点灯したりするわけよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:50:05.11 ID:TQdLIN7l0
>>275
ベストアンサーに選ばれた回答

以前から疑問に思っていましたが、
停車中も点灯したままってどうなんでしょう?
スモールにしたら危険って誰が言い出したんでしょう。
それが原因で事故が起こったなんて聞いた事がありません。
スモールにすれば車が認識しにくくなる?
本気でそう思っているのでしょうか?
私はいつも信号待ちはスモールにしています。
こちらが減光しても対向車がそのままなら、減光するまで
HIにしてやります。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:59:54.72 ID:QEnxhHNR0
わざとひねくれてるのか、2ch並みの屁理屈並べてるな。それともサンキュハザードと同類の「当然のマナー」と
でも思い込んでるのか。

前車がいたらスモールにしてもいいが、先頭車の場合は消したら駄目だ。(上り坂で天然ハイビームにならん限り)
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 16:28:45.36 ID:TQdLIN7l0
過去に『停止時になんでスモールにするの?』というスレがあった。
ループしまくりw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:05:05.37 ID:7wydbl8T0
>>277
そのベストアンサー、自分は常に信号待ち時スモールで、対向車がスモールに
しないとハイビーム攻撃をすると言っているわけ?そりゃキチガイだ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:10:40.21 ID:8wFRO/Kd0
ちょっともちつけw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:06:42.24 ID:H8otx4RW0
>>280
対向車もハイビームにしてきて、さらに眩しくなるだけだよなw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:09:37.32 ID:jtlH26wI0
HIDが世の中のバランスを壊してるな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:29:00.58 ID:ucRZkD820
HIDやるなら明るさはハロゲン並みにしてより消費電力を下げるべきだったな。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 02:03:17.11 ID:6Y6sGUZQ0
純正は35Wやがな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 09:40:08.27 ID:MmZahg5T0
55wの黄色HIDフォグ最高だぜ?
路面が鮮やかなレモンイエローでもちろん眩しくない。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 12:00:21.31 ID:6e967IsS0
中国なんかみんなHIだぞ!
なんでだと思う?・・・明るいからだw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 14:20:46.11 ID:+jCfl5IAO
2灯式でHighにすると手前が暗くならない?
たとえバルブがHIDであっても。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 17:14:15.10 ID:KRai2kmaO
いや違うだろ…
ワット数が問題なんじゃないよ?DQNが着けてるアホみたいに眩しいのは光軸がバラッバラなんだよ安物のHIDだから
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 17:18:45.69 ID:W6ncYQGw0
みんカラなんかはHID入れてワザワザ光軸上げる手順晒して喜んでる馬鹿の多いこと多いことしかも8000Kだとか死んでもらいたい
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:00:00.69 ID:KRai2kmaO
警察もライト眩しいのが原因の事故多発してからじゃないと徹底取り締まりはしないだろうしな。
なんでも後手後手なんだよこの国は
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:04:15.78 ID:wYVNMO880
法規制は「まぶしさ」じゃなくて「明るさ」だから?HIDキレイなだけで案外暗い。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:49:44.48 ID:tYjWu1GT0
>>291
法律に定められてないことを警察が勝手に取り締まれない。
まずは立法府である国会が決めることだ。
294お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/15(金) 00:20:21.43 ID:H/OURRGf0
LEDブレーキのガイドライン策定マダァ〜(AA略)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 00:58:20.56 ID:24+41NpW0
まぁ、百歩さがって純正HIDの変更6000Kまでだろ。

国産メーカーも悪いよな。安物の軽や中途半端な1BOXにHIDのライトなんざいらねーだろw
糞眩しいライトや糞うるさいマフラー入れてるアホは、罰金の代わりに目をひん剥かせて
自分のクルマのヘッドライトを丸一日照射の刑や、下痢便マフラーを耳に押し当ててアクセル全開の
刑を執行すべきだww
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 02:16:59.55 ID:h6uvKIWTO
後付けHIDよりマシ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 10:53:54.03 ID:DEQ6FoKwO
どっちがマシかで基準を設けるのは危険だよ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 10:57:01.76 ID:SYUu+Pq60
で、そういう車に限ってナンバーカバーをつけたり、プレート照明を消してやがる。
299お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/15(金) 11:24:47.34 ID:H/OURRGf0
そう、光り物大好きな香具師に限って肝心の保安灯火は点けない。
特にウインカーとか。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 11:28:05.09 ID:QB4j+r8+0
昨日だが前車がリアフォグ点けて居たので
対向車には申し訳ないがハイビームで5キロ程、走行したら
左によって消してたw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 12:02:14.08 ID:x+tzpxyE0
いまどきバックランプもキメないとな!
俺なんかコレ付けて配線弄ったからいつでも点けれるよ♪

ttp://item.rakuten.co.jp/onetrust/35w-backhid20p/
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 12:03:35.54 ID:x+tzpxyE0
>>300
キチガイハケーン^^
君はマナー0、運転資格0だね♪
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 12:28:08.57 ID:efzhZtMw0
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 14:16:14.90 ID:43XU6b1x0
>>301

■注意事項■
※間隔を空けずに断続的に点灯するのはお控え下さい。

オートマだとPにするときRを通るのがほとんどなのにどうすんだ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 15:42:56.78 ID:QB4j+r8+0
>>301
車両火災でも発生して焼死しろw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 15:49:53.37 ID:qzD13ogP0
どんだけ目が悪いんだよw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:21:48.74 ID:IymC94Bc0
>>304
遅延回路で回避。今日、回路が壊れたのか点きっぱなしで走行してたw後ろの方サーセンww
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:56:15.86 ID:24+41NpW0
どっちにせよ、旧車で後付けHIDほどこっぱずかしいモノないから止めとけ
あと、ミニバンのヘッドライトに組んだLEDも、自らバカを世間に宣伝してるようなもの
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:25:04.31 ID:2R+Oq1o40
おいおい怒んなってww
運転席で一人発狂しても事故しかおきねーぜ!?
310お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/16(土) 01:43:47.73 ID:aq1hnEG/0
>>301 あ、これ、使えるわ。
おいらのジャイロキャノピー(ピザ屋が乗っているアレ)を
HID化したいと思って実験していたんだけれども
明るすぎる&消費電力大きすぎでNGだったので、ローパワーバラスト
作れないかと思案しながら棚上げしていたんだ。15Wなら丁度良いかも。
探してみよう。情報ありがとう。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 09:33:28.32 ID:YpGQEMJx0
>>310
ピザやのあれって3輪で乗りにくい奴だよね
あれの横とかドアつけりゃ雨でも濡れなく売り上げupすると思うんだが
312お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/16(土) 23:02:40.98 ID:aq1hnEG/0
>>311 あの手の3輪バイクは大げさにバンクさせるのが乗りこなしのこつ。
あれ、実際かなり便利だぜ。
離れた車庫への回送に雨の日涙目になるのが嫌でポンコツを買ったんだけれども。
下駄車には最高だ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 14:43:51.42 ID:d4iIe/gw0
車種板に専用スレが立ってたw

エスティマのライトがクソ眩しいんだけど?欠陥?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1297788041/
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 16:09:42.15 ID:2RdNRnGp0
ロービームでもなんか眩しいやつに換えてるのか角度を上げてるやつがいる
てっきりハイビームにされたと思いこちらもハイビームで応酬したら
更に眩しいハイビームにされて一瞬、あ、悪いゴメンなさいと思うわけだが
やっぱりローでも眩しいお前が悪いんやろゴラア!とじわじわ腹が立ってくるってことない?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 16:13:29.54 ID:F6U/ZrRW0
>>314
確かに
なんだロービームだったのか、それなら・・・と一瞬思うが
そのあとてかローであんなに眩しいのおかしいだろと思うわ。
ロービームなら眩しくても、文句言われないと思ってんだと思う。
これ以上どうすればいいの?みたいに。
316お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/17(日) 22:27:23.13 ID:OPkDnhem0
勿論そういう車は車検時にライト検査でハネられるはずなのだが。
で、実際に新車車検(3年目車検)でライト×の車も多いらしい。

おいらの親父が昔乗っていたアバロンも納車時どう見ても光軸が高くて、
Dに申し出で再調整したことがある。

おれ、勘ぐって居るんだけれども、愚民を騙す為にわざと光軸上げて
納車してんじゃないのかと。高め光軸のほうが遠くまで照る分
明るく見えるからね。まあ、勿論ハイビームはお空を照らすことになるわけだが。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:31:10.40 ID:UfBfAeI+0
>>314
それって、軽じゃね?
なんか軽って、基本的にハイ気味に調整するらしい。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:33:35.94 ID:DDzb+2yl0
右側のライトだけ光軸のおかしい車が増えたような。。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 16:09:22.11 ID:XMWC7cy50
フォグを点けても路面が暗い、前方だけが明るすぎ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 17:18:50.33 ID:J2rDJ7FN0
手前のラインはよく見えるようになるよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:34:00.05 ID:I+2E3Ynb0
手前しか見てないの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:08:51.68 ID:1vQuP99n0
フォグは手前やライン、下を照らす物だからね。
手前が明るいと、錯覚でロービームの照射範囲が暗く見えてしまう。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 07:29:44.35 ID:CnnRDgI40
>>320
想像してほしいのだが、運転席から見た夜間の運転状況を映している液晶TVがあったとして、
画面の下辺を間接照明の様に明るくしたら全体の映像が見やすくなると思う?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 09:26:25.15 ID:rRO5/4Hh0
微妙な例えだな、次は?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 11:03:04.60 ID:aOLVxMEC0
フォグは上方への光がカットされているから結果として
下を照らす事になるが、照射方向としてはライトの正面じゃね。

手前やラインを照らすというより、濃霧でヘッドライトでは前が
見難くなって役に立たないような状態の時に使うものだろ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 11:08:35.67 ID:bfODIKhzO
バルブを変えると光軸も変わるよね・・・

高効率4000K(昼間に青々としないやつ)に変えたら
上の道路案内まで照らしてビックリした
対向なら間違いなく眩しい角度・・・境目もない

ノーマルに戻したら上は全く照らさず
境目もハッキリしてる

やたら眩しい車はほとんどバルブ替えじゃない?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 12:09:55.84 ID:Dyy16fI20
道路案内まで照らすのであれば、ハイパワーユニットとバルブ替えですな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 13:35:08.15 ID:VrgBPBll0
>>326
それは光軸じゃなく、中華製などの粗悪品によくある発光点の狂い
光軸調整しても狂ったまま。車検も通らない
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 20:50:59.39 ID:c9hRottx0
>>191
今回は頂き物なので
費用は『プライスレス』で〜す。。。。。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 21:02:42.85 ID:CnnRDgI40
今日ギラギラHIDの某トヨタ車がいたぞ。マルチリフレクタのハロゲンに
後付安物HIDをぶち込んだんじゃないかな・・・
331お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/19(火) 21:51:03.38 ID:ulOHVJ+B0
まあ、器具との相性はたしかにあるな。特にHIDコンバージョンは。
だからHIDにして試運転に問題なかったら、
できるだけ早期にテスター屋行って、光軸合わせをやって貰うべきだ。
店によっても違うが、2000円でけりがつく。
運輸局近くをうろつけばすぐに見つかるよ。
勿論ディーラーとかでやって貰っても良い。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 21:56:42.88 ID:Jhvq1P7m0
>>329
意味がわからんな、それw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:21:12.92 ID:Rw2fNroh0
>>323
ばかすw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:26:10.63 ID:mfJsujvm0
だいたい標準で付いてる段階で白いフォグしかないってのがおかしい
黄色はオプションですらない
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:32:23.54 ID:cpkoNCci0
霧のときは黄色いのが見易いのにな。
336お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/04/20(水) 00:51:29.65 ID:hsth6ZzF0
そしてそれに輪を掛けるように主前照灯を黄色禁止にした
馬鹿な国交省
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 03:08:47.86 ID:qD3869HP0
>>333
馬鹿発見
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:30:55.96 ID:SsbFPWWZ0
どういう経緯で黄色がダメになったんだろう?

DQNが変な色のヘッドライトにするから全てアウトになったとか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 19:00:48.11 ID:hnqXPySy0
法的に黄色は全てダメになってるの?で、意味の無い白色フォグになってるの?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 22:43:03.88 ID:K4z66GRBO
フォグランプに黄色の球を入れるのは今もOKだよ 前照灯に入れてはダメってこと
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 23:33:14.08 ID:2CqEMWOe0
ヘッドライトが黄だと何が悪いのかと
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 00:33:32.98 ID:Li6m5Gj60
夜なのに純正のフォグだけ点けて
何も見えない道をそーっと走っている軽がいた・・・
55w黄色HIDフォグと55w白HIDヘッドライトの俺から見たら壮絶に滑稽だったよw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 00:41:53.52 ID:CcY0rGqR0
>>341
イエローがダメというより
白に統一する事の利点を重視した

悪天候でも無い普通の時はフォグの点灯は禁止、リアフォグ装備も義務化(もちろん点灯には規制有り)ってお国がね

考えなしに半端に右習えしたのが日本
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 02:06:56.85 ID:VpewEUTV0
>>343
その利点とは?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 16:12:11.34 ID:Z5BT7ETW0
>>342
純正フォグだけで走るという罰ゲーム
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 09:10:39.67 ID:UF5XAEyGO
やっと8000K入れた。
確かにアホみたいに明るいが光軸を視界悪くなる限界まで下げたら別に対向車からみても迷惑になるほど眩しくはないんだが。
高いやつ買ったからかな?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 09:49:41.10 ID:A2jvy7dtO
>>341
黄色ヘッドライトはウインカーと誤認するっていう国際基準に合わせたんだよ。。

雪国の警察からは、冬場の視界確保について意見が出たけど、
霞が関にいる人には関係ない話
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 12:05:41.44 ID:OnfqhnedO
今後は雪国も白色のハロゲンが基本だな。
HIDは目が疲れる。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 12:26:23.11 ID:N6u7/f+E0
>>347
通常時のフォグ点灯禁止してりゃ有効かもね
夜間でもフォグだけで走ってるのが居るような日本じゃ、ほとんど意味無いよなぁ
色以前に対向車直撃フォグとかいるし
フォグの光軸調整を車検の項目に加えてほしいわ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:20:10.60 ID:h98Yi7fe0
白色ハロゲンほど滑稽なものは無いww
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 19:25:42.31 ID:A2jvy7dtO
>>349
青森、北海道の警らパトは白ヘッドライト+黄色フォグ常時点灯がデフォ

ただ最近HID化で光量が上がったせいか、
HID+白色フォグが増えてるんだよね
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 21:53:50.20 ID:10YSqY0E0
今日関越道にHIDモドキの青ライト、HID、青LEDで武装した
3台の黒ミニバンがテレビを後ろの車に見せながら珍走していたw
これがいわゆるVIPカーかw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:44:26.86 ID:PLgKuGwtO
PIAAのヘッドライト6000とフォグ6600って
対向車眩しいかな?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:04:17.18 ID:dvThIhXy0
フォグランプをつけたことがないので教えてください。
住宅街とか曲がる事が多いとこでフォグランプをつけて左右の視界を広げたいなと思うんですが、
フォグランプってこのような用途で使う様に付けてもらえるのでしょうか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:11:16.60 ID:Nt2VKqJw0
もうね
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:53:51.47 ID:LZ9Q3MCX0
>>354
霧が深い住宅街ならな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 12:04:13.92 ID:qNj49ayGO
>>352
武装w
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 18:26:38.76 ID:CoasUoTc0
>>356
バブル期に田舎の別荘地(新興住宅街)を買って、今はゴーストタウン化してる光景を思い出したw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 19:55:56.51 ID:3LzbfbQw0
>>354
純正フォグランプがオプションにある車ならば、取り付ける事は簡単です。
ディーラーにランプ代金+工賃を支払えば良いだけです。
ただし、左右が良く見える様に取り付けてくれと言っても無理です。
コーナリングランプであれば確実に右左折先を照らしてくれますが、
フォグランプでは「そこそこ」の範囲しか照らしません。
もちろん非純正のフォグランプを変な角度で取り付けてはいけません。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 19:59:07.54 ID:M34rGzWi0
フォグW
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:05:54.39 ID:PlmvNO2p0
フォグは用途を守って使おう
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:09:02.54 ID:Enboom590
なんか最近フォグ坊が可愛いと思えるようになってきた。
滋賀の選挙でまた原発推進派が当選したそうだ。福島やもんじゅが危険な状態だってのにまだ原発推進を続けるんだとよ。この国は終わっとる。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:34:17.35 ID:Rba1LMlL0
>>362
滋賀ではなく福井では?滋賀に原発はありまへん。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:06:13.70 ID:MIDBfxwe0
あんたが車の発電だけで生活するってんならいいがな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:31:12.43 ID:chQtOYAo0
福井県民は飼いならされてるからね。
下手に原発に反対すると票が逃げる。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:50:47.50 ID:EBeluJwh0
福井県は2009年の政権交代となった衆院選において、
3つの全選挙区で自民党候補が当選した県だから。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 06:34:40.38 ID:kWYtW69h0
眩しいフォグを点けている車は、夜間なのにヘッドライトを点けていないか
もしくはヘッドライトも眩しいかのいずれかである。○か×か。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 10:36:15.00 ID:R7TRwwmJO
ボロい軽自動車に中国製HID着けてるバカ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 11:24:23.92 ID:rTrXfzKJi
>>368
ライトもボロくなって暗いから明るさ増強してるんだろ
ボロ車に必要以上に金かけたくないから中華
理にかなってるぞ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 15:37:12.63 ID:neUEznae0
ドライビングランプとはどのようなもの?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 18:49:13.49 ID:zFGUelv90
>>370
後付けハイビームだな。
ハイビームにするとロービームが消えるH4の2灯式では役立つ。
ロービームの照射範囲をそのままにハイビームを追加できるからね。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 19:48:46.52 ID:5gGmwI1o0
>>369
あんな懐中電灯みたいな灯体にHIDぶち込むやつがあるかww
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 19:51:01.69 ID:r0yKapZwI
H4はいろーのらいふにちゅうごくせいのいえろーえいちあいでぃをつけるとはいびーむこていになっちゃったお(´・ω・)
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 13:55:10.38 ID:A2JrW2+n0
メルセデスの現行Eクラスかな。ものすごくブレーキランプが眩しい・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 14:36:26.57 ID:06RPds1l0
>>374
>>3が書いているけど、プリウスのLEDブレーキランプもかなりキツいよ。
なにしろ台数が多いから困ったもんだ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 15:01:25.40 ID:A2JrW2+n0
プリウスの眩しさが100なら、Eクラスの眩しさは230くらいある。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 15:47:53.59 ID:SdiuLCCz0
378 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/29(金) 22:36:22.82 ID:g08Y5f9r0
宣伝すんな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 01:21:34.27 ID:oo6/TAt3O
エスティマはマジヤバい
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 09:49:55.39 ID:kRxUw3bs0
ちょいとスレ違いなんだが・・・

トンネルでライトつけないヤツなんなの?
死ぬの?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 11:08:26.98 ID:beZzH3Sa0
そもそも霧でもないのにフォグを点灯させていることはスルー?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:38:25.27 ID:oo6/TAt3O
明るく感じたいから晴れた日もフォグ点灯してるのかな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:06:49.50 ID:lAj9Jv1LP
片側2車線で
となりの車線の斜め後ろのやつが
フォグライト付けてると
まぶしくてイライラする
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 12:18:58.15 ID:lir69IW70
>>383
あんまり見つめるな。わき見運転になっちゃうぞ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:44:01.74 ID:g6pi9C4aP
脇見も何もミラー越しに目に入ってくるんだよ
ヘッドライトはなんともないけどフォグは眩しい
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 09:23:20.04 ID:oQojQcdr0
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 12:12:27.94 ID:gtH3rs3d0
>>386
実際、近くだけこんなに明るくても意味ないな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 12:59:11.43 ID:caWbwO0NO
近くを明るく照らしすぎると、その先が見えにくくなるので危ないよ。
カットラインくっきりのプロジェクター式HIDの車に替えてから、
ハイビームを使用することが格段に増えた。
基本がハイビームとはいえ街中でそれは無理。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:47:14.91 ID:PzO0sqrR0
「近くを明るく照らしすぎると、その先が見えにくくなるので危ない」
不必要なフォグを点けて「明るくなった」と喜んでいる人、分かりましたか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 15:36:42.08 ID:5yLyizN60
フォグランプはそんなに照射範囲がハッキリしてないからあまりそういうことは無いだろうな。
どちらかというと対向車から見た時に逆光になって迷惑。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 16:10:03.76 ID:qOdmFwpW0
>>390
眼の瞳孔が、明るい部分に合わさるから、その先が見えにくくなるんだけどね

「カットラインくっきり」は別要素なのに追加しちゃった>>388が(ry
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 16:33:54.29 ID:5yLyizN60
それは分かるがそんなに近く見つめないから瞳孔は開かないでしょ。
だいたいロービームの先の方を見てるんで。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 16:48:08.60 ID:OKOerHCf0
その先の方が見えにくくなるのだから逆効果だよな。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 16:50:14.23 ID:PzO0sqrR0
>>392
確かに普通はそんなに近くを見て運転しないね。
でもフォグを点けて近くが明るくなると無意識に近くを見る事が多くなると思う。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 16:53:36.75 ID:5yLyizN60
>>393
だから視線を合わせなければ瞳孔はそんなに開かないといったのだが?
遠くを見て運転しないと危ないのに無意識でも近くを見るなんてないぞ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 16:59:51.66 ID:PzO0sqrR0
>>395
じゃあフォグを点ける意味なんてまったくないのに、なぜ点けるんだろうね?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 17:05:26.68 ID:OKOerHCf0
>>395
いくら遠くを見てても近くの路面から反射してくる眩しい光を遮るために瞳孔は閉じる。
人間の目はそこまで機用にできてないから試してみろって。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 18:47:01.02 ID:AxJZom5N0
>>396
どうしてこんな質問してくるのか分からないが、霧がでてない場合でも手前の視界確保でしょ。
普通はあらゆるところに気を配って運転する。
>>397
自分の車のだと全く先が見通せないぐらいにはならないんじゃない。
もしそんなに手前だけバカみたいに明るくなるフォグランプなら点けないほうがいいね。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:26:50.34 ID:PzO0sqrR0
>>398はID:5yLyizN60なの?ID:5yLyizN60は手前なんか見ないと言うから、
フォグを点ける人がなぜフォグを点けるのだと思うか聞いてみただけだよ。

>>398はあらゆるところに気を配って手前も見るので、視界確保のために
フォグを点けるんでしょ?自分はそんな手前は見ないのでフォグは点けない。
ただし手前を確認しながら低速で進む状況ならばフォグを点けるよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:37:55.17 ID:w3X36n3SO
400

眩しいより無灯火のほうがよほど問題
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:54:36.54 ID:komABplC0
常時フォグ野郎って屁理屈こねて点灯を正当化するよな?
足元直近を照らしてどう安全なんだ?釘や石ころを回避する為?
解るように説明を願う。
フォグランプの存在する意味が実感できるのは濃霧や大雪でヘッドライトだと頭が
クラクラするんでヘッドライトを消してフォグのみで徐行する場合じゃないのか?
まさか点いてる方がカッコいいとか点けなきゃ損なんて理由じゃないよね?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:48:13.02 ID:O67KO/Q40
正当化も何も問題ないだろうよじいさんw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:55:11.44 ID:vYKOFAyI0
2灯HIDだから飼い猫が直視したとき危険そうなんで
私有地内ではハロゲンのフォグだけでチンタラ走ってる
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:02:21.85 ID:P9iCNDrg0
豪邸にお住まいのようでwww
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:03:18.30 ID:g1mFdoqs0
流行や
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:15:46.61 ID:jI56PJ+Y0
>>404
いやただのド田舎
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:34:22.11 ID:P9iCNDrg0
>>406
ド田舎だろうが豪邸であることに違いはない
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 01:54:38.42 ID:PCEjng7e0
都会の豪邸と
田舎の豪邸を比較しちゃダメだ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 10:08:44.59 ID:i6HEawu40
アパート住まいをバカにしちゃダメw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 17:53:51.44 ID:euVoZPwm0
フォグランプってのはこういう霧の時に使うんだ ZE!
http://www.kendo-fan.net/mycar/others/fog.htm
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:41:06.35 ID:NQxYhS+n0
>>410
気持ちは分かるがわざわざ写真集めてサイト作っちゃうのは異常だしょ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:06:22.15 ID:GY3O5PKI0
>>410
セルシオの画像にクラウンって書いてあるぜ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 06:12:13.47 ID:fppNxGo/0
>>411
別にいいじゃん。バカの見本がいろいろあって良くわかるし。
ただナンバープレートを隠していないのはまずい。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 16:32:42.74 ID:ZkDTFtB+0
雨の日の夕方はHIDフォグを早期点灯しなきゃね♬
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 17:08:03.62 ID:QZqjo5Q+0
フォグより先にヘッド点けような
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:19:45.05 ID:aQ/gpa/20
>>414
HIDフォグか。
さっさと死んどけ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:19:57.01 ID:aIGEiEuM0
>>410
思ったより写真のタマ数が多くて笑った
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:45:01.08 ID:pZheCTaC0
>>403
人間の目にも悪いと思うんだけどね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:34:29.53 ID:Isaa51vh0
>>410
眩しくないフォグもあるよな
まぁ、フォグをつけるなってことなんだろうけど
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:04:18.13 ID:vjO8UhNJ0
>>414
雨ぐらいでなんでフォグランプ?
周りの迷惑を考えろよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:38:42.87 ID:/5/za98n0
>>410
ぶっちゃけ、1枚目は絵になってる
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 06:03:21.82 ID:VMD49a2N0
ttp://www2.odn.ne.jp/~chr58670/sd-ame.html
>ちなみに私は雨の日は大概フォグ(大型なのです)を点灯して運転しています。
>もちろん自分が見やすくするためではなく、他車に早めに発見してもらい、
>早く自車の存在を知って貰うためです。

こういう風に偉そうに語るバカが多いんだろうな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 06:57:23.84 ID:214lQgQuO
>>422
http://www2.odn.ne.jp/~chr58670/headlight.jpg
確かにでかい。
その分、迷惑度も大きいのがわからないキチガイ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 07:29:49.31 ID:ifMSpbo/0
これスバルの初代インプレッサ?
スバルの車は取説にフォグ使用の注意事項(光が拡散する設計だから
濃霧等での視界不良時以外は点けるな)があったのでは?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 10:15:27.37 ID:n50olr4NO
>>423
ラリー仕様を意識してるからね。
スバルはスポーツ色の濃いメーカーだし。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 10:56:47.31 ID:VUzegnj80
フォグ穴にカバーを付けた悔しがりが湧くね♪
427鯖海苔(・ω・):2011/05/11(水) 11:13:37.29 ID:UbU5ncH10
外国製の、HiLo切替式H4をやふおくで買ったけど、切り替わらない
これはハイビームかお?
http://imepic.jp/20110511/402900
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 11:51:04.60 ID:CEZeXBBm0
>>427
どう見ても迷惑車両です
すれちがうたびにハイビーム攻撃を食らうことでしょう
429鯖海苔(・ω・):2011/05/11(水) 13:38:03.50 ID:UbU5ncH10
気にせず乗ってる(´・ω・`)
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 14:07:16.07 ID:OL/ri6Yc0
スレ違い且つ他人事だが、よくナンバー晒そうと思うな。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 14:22:04.39 ID:PXJWaREv0
4444って・・・
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 15:22:23.85 ID:CS7Pe4/uO
メルヘンチックだこと
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 16:27:12.34 ID:VUzegnj80
軽四でナンバーが四刑って・・・
マジで馬鹿の典型だなww黄色HIDはフォグに入れろよww
434鯖海苔(・ω・):2011/05/13(金) 11:28:35.25 ID:LtGIDTul0
(´・ω・`)ふぉぐないお
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 14:25:30.58 ID:4f9p/Sw/0
>>434
フォグが無くても困る事がなければ別にいいんでないの?
ウチの車にはついているけどほとんど使った事がない。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 16:22:01.81 ID:1G9gpxB30
純正黄色フォグなんてまぶしくないし
どこが迷惑なのかさっぱり分からん
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 16:37:03.35 ID:E2PwcXzn0
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 20:37:49.64 ID:969WVn7GO
>>436
色弱乙
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:07:13.76 ID:uSrK0mPA0
>>436
純正のフォグは茶色だろうがw
あんなオモチャで喜ぶ奴は笑えるよな♫
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:18:05.62 ID:4f9p/Sw/0
茶色って・・・いったいどんなフォグなんだよ・・・
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 23:37:55.73 ID:rA73y3oU0
そういえば茶色のバルブは見たことないなw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 00:56:19.81 ID:VrXrIhuq0
>>440
純正ハロゲン=茶色
純正4300kHID=肌色
6000kHID=白
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 01:18:19.13 ID:UqmtyKRE0
夜中にグラサンを掛けてる人かw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 01:20:30.49 ID:3Lasvuf30
度付きならそういう人もいるだr
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 02:00:06.92 ID:wHjh8U9B0
>>442
色温度はHIDに限らんよ、ハロゲンだって使う。

>6000kHID
6千キロHIDかと思った
ケルビンは単位だから大文字を使うほうが分かりやすいな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 07:51:59.96 ID:caKa5jak0
分かりやすいじゃなくて、ケルビンならば大文字じゃなきゃだめだよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 10:19:52.88 ID:VrXrIhuq0
どっちにしろ、
ハロゲンフォグとか笑えるよなw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 10:31:05.16 ID:iTdYyYz0O
すでにファッション目当てのフォグはLEDの時代だから。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 22:55:16.70 ID:/XZ6j9ei0
6000KのHIDフォグなんて実用性はないし迷惑なだけでしょ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 23:36:58.49 ID:v7oldMJv0
>実用性はないし

井の中のハロゲン、HIDを知らずww
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 06:16:47.77 ID:nXrvnU9q0
>>450
対向を眩しがらせて自己満足に浸れるという実用性かな?
6000Kなんて実際の霧の中でまともに使えるのか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 06:48:31.54 ID:2LQrbRZpO
>>450
バカ発見
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 10:58:22.64 ID:hAr38s3k0
ボンボリ茶色で喜ぶ輩は知らない方が良いかもw
路面の激光に驚いて発狂しないでね^^
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
いろんな人がいるな