【02】スタッドレスタイヤを語る Part 9【03】
本格的にスタッドレスシーズンが、キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ッ!! 訳ですが・・・
もうすぐ終わる
ってかまたタグ間違ってるし
Part9なん?
18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 23:31:01 ID:NCIjzWB60
新しいスレタイ、【12】月〜【01】月ってこと?
月じゃないでしょ?
今までは、20【10】年〜20【11】年のシーズンってことだったよね。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 10:52:12 ID:nqsCQFNA0
MZ-02とかMZ-03って意味じゃね?
7 :
これは必要:2011/01/06(木) 11:33:13 ID:70QybJK50
9月・・・北国の人が冷静にスタッドレスを語りだす。
10月・・・各社新製品も出揃いいろいろなメーカーのいろいろなモデルの談議になる。
11月上旬・・・やっぱり鰤が得点高い、でも高い、と談議に花が咲く。
11月下旬・・・これから新規で買う本州人が「ミシュラン最高!」を連呼しだす。
12月上旬・・・「ミシュラン買いました最高です!」と、どんな所が最高かも語らず連呼が続く。
12月下旬・・・降雪とともにミシュラン厨は静かになるが、反比例してミシュラン以外のタイヤの悪口が増える。
1月〜2月・・・今年のスタッドレスのインプレが飛び交う、今度はミシュラン以外のユーザーへの悪口が増える。 ←今ココ
3月・・・スレに閑古鳥が鳴き始めるが、夏タイヤスレで「ミシュラン最強!」を連呼する奴が増殖
>>5 了解でござる。
前スレで、【12】月〜【01】月ってことで理解して付けたわけですが・・・
削除依頼して、立て直しましょうか? いかがあ・・?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 12:50:41 ID:QnE63q/60
>>8 乱立すると面倒だから、いいよ〜
とりあえずスレ立て乙
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 13:42:01 ID:OzQdbbgK0
実はスパイクで削られても粉塵が舞い上がらず健康被害も出ない路面材が開発されつつあったが、
某大手タイヤメーカがその政治力を使って開発を潰してしまった。
>>12 それならそれでスパイクタイヤが売れるからいいんでないの?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 15:30:09 ID:VRY7jfSv0
グットイヤーのスタッドレス履いてる人いる??
凍結路でもグリップしてる??
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 16:42:34 ID:B/O+CRR+0
>>15 アイスナビNH履いてる。凍結してても今のところ大丈夫。
滑ったりABS効いたりする直前で「シャーッ」て鳴くんで、ヤバいことが分かりやすい。
車はFFデミオ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 19:10:32 ID:zEN23ZF/0
ミシュラン最高!
北陸に帰省しました。
このスレのおかげでチェーンをやめ、
スタッドレスを履いて行ってほんっとうによかったです。
感謝をこめて。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 20:53:59 ID:Nm3uH7qu0
そりゃ良かった。
チェーンの適否をもっと知れば
スタッドレスの安全がより深く理解出来ると思う。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 21:03:45 ID:0Q3noz0NO
>>13 スパイクタイヤだと各メーカーに差が出なくてタイヤ業界が盛り上がらないからじゃない?
スパイクだと長持ちしすぎてメーカーも困るだろうし
アスファルトに何が入ってるのか知らない馬鹿がいるなw
産廃燃やした灰が入ってるんだぜ、飲んだら死ぬぞ
コールタールじたい有害だが
>>18 ミシュランはなぜ最高なんだ?
ミシュランはマキシグラスの時は非常にバランスが良いスタッドレスで最高の部類だったと思うが、
今のミシュランはドライ以外はマキシグラスの頃より劣化してるよね。
最低とは思わないけど、バランスが悪すぎるタイヤだと思うが、夏タイヤだと思えばそれなりかもしれん。
アスファルトが露出してなきゃスパイク履いてもOKなんだから,北海道は
スパイク履いてりゃいいのに。
っていうほど降ってない地域もあるか…
アスファルトタイヤを切りつけるからな
スパイク=心象
って見られて誰も近づかない
クスリやってたころのテツヤの音楽って最高だよな。
そういやいつのまにかそのスレ落ちたな
例年は12月は雪降って積もるんだけど、
今期はぜんぜん雪ふらないね。
ぜんぜん降らない。
いつ降るんだって感じだね。
降らないほうがいいだろうjk
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 19:36:09 ID:oyP2x7Bs0
降らなきゃ楽しみ減る人だっているし、
損害被る人もたくさんいるだろ。
降る地域は例年通り降るべきなんだよ。
降れば楽しみ減る人だっているし、
損害被る人もたくさんいるだろ。
降る地域は例年通り降るべきなんてアホなこと言うなよ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 20:31:11 ID:oyP2x7Bs0
不意でもないもに
降雪地帯で冬の心構え出来てないバカはいないだろ。
アホなこと書くなよ。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 20:32:09 ID:oyP2x7Bs0
不意でもないのに・・な。
>>34 逆に降らないと困る人の方が多いと思うけど?
例年以上に降ったら困るから適度にっつー感じ。
まあ、俺は関東人だから他人事でなんとでも言えるけどw
降るべき所にはそれなりに降らなかったら水不足で
大変なことになるんだよ
関東人にとっても他人事じゃないんだよ
アホが
要するに天候は例年通りがいいと。
そりゃ,当地の天候に合わせて産業活動や文化がなりたってるからな。
>>38 スマン、自分の地域の水瓶は殆ど他府県に関係ないんだよ。
そもそもそれ程雪がある地域を水瓶にしていないから。ゴメンね他人事でw
前スレででてたミシュランが実質的に安いってのをkwsk
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 22:16:50 ID:oyP2x7Bs0
ID:92q/7MHv0
お前なぁ、
人間的に恥を知りなよ。
そこまで歪んでると、回りの人は"お前の親"を
しつけの出来ないクズ人間扱いするんだ。
ここは2chだが、普段のお前が見えるよ。
ID:oyP2x7Bs0
お前なぁ、
人間的に恥を知りなよ。
そこまで歪んでると、回りの人は"お前の親"を
しつけの出来ないクズ人間扱いするんだ。
ここは2chだが、普段のお前が見えるよ。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 22:30:16 ID:lHObLtMH0
ファルケンのスタッドレスは性能どうなの?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 22:33:18 ID:oyP2x7Bs0
終わってるな。
スレ違いでここの住人に迷惑掛けてしまい申し訳ない気分だったが、
お前に絡んで加えて恥ずかしいわ。
みなさん、スマン。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 22:48:12 ID:oyP2x7Bs0
>>45 実はそこそこいいかも。
鰤の試乗会での裏情報。
性能のいいFやYを省いたらすい。
意味は・・・そういうこと。
まず日本語を勉強しろ
>>45 温度が低い時にロードノイズが大きいよ。特に2年目以降。
それでも性能的には問題なく普通に使えてる。(北陸の山に近い平野部)
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 23:40:21 ID:oyP2x7Bs0
前スレでも書いたが、フロントとリアのバランスは重要。
スタッドレスに限らず、制動が良くてもコーナリングが悪けりゃ
トータルバランスの評価は下だ。
ファルケンはそこがいいんだよ。
ただ、49のようにスタッドレスに性能以外の安定性を求めると分からんが。
>>49 誤解無きよう よろしく。
ついて来たコンチネンタルタイヤの感想。
みんながスピードを落とし、滑りを注意するぐらいのアイスバーン使用。
発進の空回りはひどい、
アクセルを踏んではいけません、必ず空回りします。
ブレーキを踏んだら、その感覚がペダルに感じ取れます。
ただ走行中の安定はいい、走行中は安心して走れる。
>>52 逆に空回りしないタイヤがあるのかと小一時間(ry
>>52 走行中に安定しているのならすばらしいタイヤじゃないか
うらやましいぞ。このやろう
前スレでバイキングコンタクト5の感想を書いていた者だ。
新潟もやっと凍結路が出現したので、はしゃぎまくってきたぜ。
しつこいようだが・・・・
GHインプ1500FF 前タイヤG4 でヨロシク。
>>52のインプレ通りの感想だ。
氷面では、縦方向のグリップが少々弱い。 発進時やブレーキング時に結構すべる。
が、それに対して横方向のグリップが結構強いんだな。
普通に曲がるので 「おぉ?結構イケルな」 と思ってブレーキを踏むと
すぃぃぃ〜〜〜っと滑っていく。
でも走っていると曲がるのよw
走っている時のコントロール性は結構良いぞ!
総評
ブリ派は履くのをやめておけ。
ミシュ派はぜひ履いて比較ヨロ!
氷を除いた、雪シャーベット路面はかなり優秀だし、高速も強い。
氷もまぁ慣れている方々なら、どうとでもなるだろう。
最大の難点は価格かな・・・。
(195/65R15 工賃バランス込みで約64,000円 フジにて購入。)
56 :
55:2011/01/08(土) 01:53:54 ID:OF26PLnp0
連投スマン
>>55の追記
コンパウンドが硬いので、1t前後の軽量車は止めておいたほうが良さげ。
あと不人気商品のため、古いタイヤが来てもなかない精神力も必要だなw
コンチネンタルはベンツを買うと
冬タイヤはこれね。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 07:44:48 ID:UdiXI9IK0
昨年いや年越したから一昨年か、12月の大雪の日に長野から長岡まで長野自動車道、
北陸道を走った時に長野道だけで、4台北陸道で3台が事故ってた、単独事故で
ガードレールにめり込んでるやつとか、中央分離帯に乗り上げつやつとか、
SUV*3、あとスバル*2、4つ輪マーク*2、いくらAWDでもいくら良いスタッドレスタイヤでも
過信したらだめだよね。ちなみにNCP65にトーヨーのG2で6年目のを
はいていたけど、問題なく走れたぞ80〜110kくらいで。今年は鰤のGZに換えた
乾燥路はロードノイズが大きいし、雨にめちゃ弱い、でも雪(新雪・圧雪・ブラックバーン)
でもそこそこ走る。
めり込んでるやつとか ← 誤りです。
刺さるやつとか ← 正しい表現です。
訂正をお願い宜しく申し上げます。
>>52 アイスバーンじゃ,空回りしないように,1速なら踏み込まずにゆっくり発進するか,
空転しないように力を落として2速発進っていうのは常識じゃなかったのか?
走行中安定してるのが一番いいだろ。
>>58 トレッド面見れば判る
排水性より、氷上性能(接地面積増)を重視したからでしょ。
横滑りしやすくなってるし。
そのうちストレートグルーブ無くしてくるかも知れんね。w
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 14:37:30 ID:FAKGLgAx0
>>61 >トレッド面見れば判る
何がどう判るんだい?
3、4、5行目も突っ込みたくなるような面白いこと書いてるくれてるけど。
まさかタイヤはパターンが全てと思ってるんじゃないよな?
山は十分にあるけど10年前の製造のものは
だめだよね
中古タイヤ店で売ってる新古品はだめだな
なんでも否定するのは楽だよね
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 16:13:54 ID:FAKGLgAx0
不確かな情報を自己流に解釈し、上から目線で書き込んだ挙句、
指摘されて説明出来ず、話をすり替え逆切れ。
こっちのほうが楽じゃん?
程度は低いけど。
スパイクに限る
心象乙
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 17:37:33 ID:VHstft6E0
今激安通販で買ったミシュランのXICE Xi2が届いたので
製造年月日を見ようとタイヤの側面を見たら
2009 Made in Italy と書いて有ります
Xi2は製造週の表記は無いのですか?
今までブリザックやIG20を履いてたので
0609の表記になれてたので
後Made in Italy って書いて有るって事は
イタリアで作られた製品って事ですよね?
>>70 ミシュランは同一品種でもサイズによって生産国が違う場合があるらしい。
詳しいのはシラネw
型をイタリアで作ったということですね。
>>70 ん〜もしイタリア製ならヨーロッパ向けかも。
コンパウンドとか日本の雪質にあってるかビミョー
・よく言われるようにヨーロッパと日本では湿度の差で雪質が違う。
・ヨーロッパで日本向けのスタッドレス作って持ってくるとか
正規では非効率なのでしないと思う。
・近隣で作ってるのならば仕地向けで作りわけてる可能性あり。
並行モノだと色んなところから来る可能性ある。
>>66 ものすごくトゥルトゥルな路面ですね。
これはどこですか?
>>62 はやぶさの残骸見てきた。2時間も並んだぜ。
さて、ちなみに俺は昨年末にRevo2からGZに履き替えた。
履き替える前からトレッドが気に入らなかったけど、溝が減ってる
Revo2よりいいだろうってね。
店頭在庫買ったら製造年が09年42週だったorz。
おいおい、1年前のかよ。
GZは雪路で停止する時横滑りするよ。
イストでは判らんのか?タイヤ細いからか?
排水性能は、パターンでほぼ決まる。グリップはまた別の話
4行目はおちゃらけ
>>66 弁慶ピンの出番ですよw
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 19:42:37 ID:FAKGLgAx0
>>70 製造国が何処だろうとXi2はXi2でしょ。
じゃなきゃ管理が大変だろうし。
2009は普通に09年20週じゃないのかい?
あ、58と62は別人か。スレ汚しスマソ〜
>>75 幅215でrevo2からGZに換えたけど、横滑りはかえってしなくなった。
シャーベットの走りも安定した。GZの方が排水性能がいいような気がする。
確かに幅が狭いと恩恵は無いかもしれんな。
>>71 >同一品種でもサイズによって生産国が違う場合があるらしい。
『らしい・・』というのは正しくないんです。
サイズにより生産国を分けているのですよ (笑)ガハハハハァ〜
変態率・・失礼! 扁平率60までが
>>70のおっしゃる通り Made in Italy
で、扁平率55より下が我々の母国 Made in Japon と区別しておりますですよ。
アチラ製は製造段階でのバラツキが大きく、購入後タイヤを組み付けホイルバランスを
取ると極端にバランスウエイトが増える物があります。これは、組み換え(位置ずらし、
ビートの上げ直し)をしてもバランスが取れない為、どうするかと言うと均等にバランスが
取れる様あえてウエイトを増やすわけです。
余談になりましたが、この実情を踏まえ製造技術の要求される扁平率の低いタイヤは製造時の精度が高い
日本で作っている訳です。
>>66 GOODコンデションですね! スケートリンクより手入れがされ磨きの掛った
良い道ですね(笑) どんなスタッドレスも受け付けないベストな状態と言えるでしょう。
うちのバイクのタイヤ(ミシュラン)はボスニアヘルツェゴビナ製だ。
ミシュランについてもう少し言えば
ミシュランタイヤすべて研究開発は群馬県伊勢崎市でやってます。
とくにスタッドレスは滑らず、良く止まり、長持ちなど要求が多い日本人向けを
全世界で売ることで、高品質を維持できてるらしいです
間違いミシュランの群馬は伊勢崎市ではなく隣の太田だった
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 22:45:40 ID:PZmY0ewf0
4WDで凍結路の上り坂
スタックしますた!
いつも雪道は余裕で登るのに(わざと停止発進繰り返す)
アイスバーンなめてました
対向車が下りて来たので慌てて車降りて停止するように
手を大きく振って来るなと合図したのに何食わぬ顔できやがったw
まぁ、バックして平坦路からやり直して事無しを経たのですが
久しぶりにパニックってしまいますたw
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 23:06:15 ID:FAKGLgAx0
>>85 >手を大きく振って来るなと合図したのに何食わぬ顔できやがったw
そりゃ君の勝手な都合だな。
ブレーキ使えばクルリと下に向けれるし。
>事無しを経たのですが
事無きを得た です。
>>85 >久しぶりにパニックってしまいますたw
久しぶりにパニクってしまった です。
4区ったってLSD無いなんちゃって4区はFFに毛が生えたようなもんだからな
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 23:18:18 ID:gADb8Opv0
ミシュランだったらそんなこと無かったのにな!
ハイ、しつもんです。
事無しを得た・・ 事がなかったのに得るものがないんでないかい?と思いまして・・
どなたかおわかりになられる方 いらっしゃいますか?
DSV-01が止まらなさすぎて小便ちびりそうになったw
LSD無くてもFFと4WDは雲泥の差
安さにつられてインドネシア産のAC−101を買ってしまった…
非降雪地域でたまにあまり雪のないスキー場に行く位なので
1,2年は大丈夫だと思うけど…
何かトレッドが硬めだしサイプも少ないような感じなので少し心配。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 07:41:12 ID:zh2nXoQi0
昔、山の頂上にある温泉に行った時
>>66のような状況の登り傾斜の入り口で
先頭のパジェロが上れなくなって後続の4〜5台が立ち往生
してた事あったな。
俺はその時、FFフルピンで最後尾から全部抜いて
登った時は快感だったw
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 09:53:08 ID:uysJsFHI0
高速で190キロ近く出すからミシュランじゃないとダメだな俺は
たぶん面白いと思ってるんだろうな
10年前のスタッドレス履いてるがよく効いてる
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 13:03:38 ID:q3JZDSM40
>>100 ゴムの経年劣化は避けきれない事実。
おかしなことを書くと
「10年物を判断出来ない御仁」と誤解される。
>>88 この手のスレに来て、こんな事かいて俺ってイケテルとか思ってる奴って池沼?
FR車にBSかヨコハマのどちらか考えているんですが、どちらがお勧めですかね?
地域は南東北なんですけど。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 13:52:18 ID:q3JZDSM40
タイヤの基本「走る、曲がる、止まる」
駆動方式に関係なくYHのIGにすべき。
REVOの開発は頭打ち。
格安のIG20でもいいのか?w
>>104 おかしなことを書くと
「ヨコハマ御仁」と誤解される。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:00:11 ID:q3JZDSM40
確かにな。
ここはそう言った貼付け人間ばかりだし。
ただ、「おかしなこと」については
この二択の場合の正しい選択肢情報を集めて判断してみ。
そんなもったいつけられても、何言ってんのかわかんねえわ
REVOの開発は頭打ちってのには同意だな。
鰤選択なら一番安いST30でも十分だし、旧いタイヤが特価ならそれでも良い。
俺はFRでMZ-03、嫁4駆 ST20 親父FF GZ 長野県中野だが、今期雪全然無いので
何履いていても問題なし。
青森の冬にはミシュランで決まり。冬期間の半分ぐらいはドライorウェットだし。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 21:18:00 ID:N+b9l0ba0
鰤のCMを見てるとあと5年ぐらいでドライ路面と同じ距離でとまれるタイヤ作れるよなw
DSX2で無問題だけど_?
今販売されてるタイヤは3年前に開発されたタイヤ
115 :
sage:2011/01/09(日) 23:00:54 ID:M18sKVGK0
インチアップのため買い換えた。
205/50R16REVO2 → 215/55R17IG20
今日、札幌市内〜支笏湖〜新千歳空港〜札幌市内と走ってきたので簡単にレポ。
結論からいうと全く不安なし。BPアウトバック乗り。
REVO2に不満があったわけでなく、単にルックス重視でインチアップしたんだが、
良い買い物ですた。耐久性は来シーズン以降の評価だな。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 23:01:28 ID:JptWdvoF0
ヨコハマのIG30、本当に普通に凍結路はしってくれるね
あとなぜかドライで猛烈に静か。
中古屋にあった5年落ちのヒゲ残りレボワン
今回の大雪でなんと無く不安だったけど
嫁車のGZに勝るとも劣らない制動性
カタログにあるなんちゃらが10%向上
とかがますます胡散臭く感じられた
最近の書き込みみるとGZが失敗作という感じだが
ミラーバーンじゃ差があるよ
121 :
115:2011/01/10(月) 00:51:34 ID:EsVWm+tq0
>>117 法定速度で走るかぎりは問題なかったよ。
(全くハンドル取られないってわけじゃないけど、すぐに立て直せるレベル)
>>121 どうでもいいけど,法定速度っていうのは一般道で60km/hのことな。
たぶんいいいたいのは規制速度だろ。
ホント,どうでもいいや。
>>115 205/50R16 87Q 外形619mm
215/55R17 94Q 外形677mm
そんな事より誰か指摘してやれよw
ニヤニヤ
>>123 BG辺りからの乗り換えなんじゃね?
昔のスタッドレスをもったいないから履いていたとかw
お前ら空気圧どうしてる?
ノート乗ってるが、指定空気圧が前2.5の後ろ2.3。
これだと高過ぎてタイヤ食い付かない。
モデルチェンジ前のが2.3と2.1なのでこれに合わせるとだいぶ良くなった。
そんなあたりまえのこといわれても
128 :
115:2011/01/10(月) 12:04:31 ID:EsVWm+tq0
>>125が半分正解。
BEからの乗り換えだった。もったいないから履き続けようと思ったが、ルックス
と視点の低さ(最低地上高)がどうしても気になり純正サイズにしたわけ。
>>126 今のところ前後とも2.3で様子見。しっかりグリップしてるよ。
今日は道央道で高速でのインプレッションと思ったが、あまりにも天気が良いので
テンションが下がり中止。そんな俺は悪天候ドライブスレ住人。
札幌近郊で大荒れの地域はないかな・・・チラ裏失礼。
>>128 BEって205/55R16でなかった? 初期のNAなんかなぁ・・・
まあ、アウトバックであろうが基本パーツが同じ車だから
地上高が低くなるのとメーター誤差が大きくなるだけだものね。
(ホントはロードインデックスとやらも問題なんだが気にしないw)
>>128 道央道止まってるじゃん
江別とか岩見沢行けば?R12でも275でも
つうか視界ゼロの吹雪ってスタッドレスの性能関係なくね?
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 13:55:03 ID:dndk6Evd0
おとついの降雪はやばかった。
旭川から札幌に道央道で行くつもりが
通行止めで三笠で降り、ラーメン食って
引き返そうとすっと事故で美唄から通行止め。
泣きながら吹雪の中をR12で帰りました。
>>128には同じような目にあってほしいなあw
>>128 そういうのは、インチアップとは云わない。
サイズアップ
タイヤだけでなく言葉の意味も履き違えてる
だれう(ry
ヨコハマのIG30とBSのRevo2と以下の条件でどちらが良いですか。
普段走るのは無積雪状態(地域北関東)
早朝にたまに路面凍結する箇所があるかも程度
週に一度スキーに行く(行き先新潟関越道周辺か長野上信越道周辺)
無積雪時や高速道路の耐久性が強いもの
凍結路性能は重視しない(さらにチェーンを付けるから)
むしろミシュラン買っとけよ
>>134 俺がヤフオク出してる6年落ちのミシュラン、買ってくれよ。
溝はまだ8ミリあるし偏磨耗なしだ。
お値段は4本1500円だ。
ええ、スタッドレスってそんなにもつものなんですか?
みんなタイヤはどこで買ってるの?
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 19:05:53 ID:miJCzoCj0
ローソン
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 19:13:18 ID:bauWZzEb0
>>138 ヤフオクで知った業者
今日、新潟テロテロのアイスバーンだった。去年暮れに買った5年落ち新品の
トーヨーMK3だが中々良いよ横滑りが抑えられていて。もっとも縦方向は
そこそこってレベルだと思うけど。雪ハケも良いし意外とトーヨー良いかも。
>>79 それでミシュランでも評価が分かれるのかぁ
で、高い車だと高扁平だから日本製でGOODなんだな
>>137 東京だけど スキー行くんで冬は履きっぱなしだけど10年使えてますが。
ミシュラン 長く使えてお得です。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 19:17:48 ID:O7HGE+OW0
>>143 10年くらい前のミシュランだと音が大きくなっていかない?
昔のってギザギザが増えていかなかったっけ?
もうちょい昔かな
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 19:24:10 ID:miJCzoCj0
>>143 圧雪路が多く摩耗が少ないはずの
北海道でもそんなに使えないのに、流石。
そりゃ、まだまだいけますよ。
大きくなってるとは思わないな。
夏タイヤに比べれば音はするが。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 19:50:05 ID:miJCzoCj0
そもそも作る側も、効いてなんぼのスタッドレスに
余程の不快感が出ない限り、騒音に関しては無視です。
パターンからして、煩いのは仕方ありません。
冬のメロディとして聞き流してください。
オラの感覚したら使いたくねェ〜(笑)
北海道で使うと交通渋滞の根源になってまうよ(笑)
ヨコハマのガーデックスK2をまだ使ってますが何か?
2002年製と2009年製の2セットスタッドレスを持っていて
雪の降り始めと春先は古いほうを使っている。
今年は本格的な積雪が遅かったから、未だに2002年製を
履いたままだったが、意外と大丈夫だ。ミシュラン。
でも今日、2009年製鰤GZに取り替えた。@札幌
>>146 >夏タイヤに比べれば音はするが。
元々大きいからですかね
XI2とか夏タイヤの半分くらい静かになるので
>>147 X-ICEからのミシュランは静かなので不思議
国産も静かなんだけど高速では急にうるさくなるね
>>150 よくまぁそんな面倒なことやるね
ヒマ人?
>>150 4回も取り替えるくらいならGZだけにするなぁ
面倒くさい
>>143 ミシュランってゴム硬化しないの?
ブラックバーンそれで走れるの
>>154 ブラックバーンってなんですかwwwww
おらも10年目だから今シーズン限りで捨てるかな?
>>155 スマン
道に雪の無い凍結路のこと
もしかしてうちのほうだけの方言だったみたい
ブラックバーンの監督が解任されたのは記憶に新しい
>>154 もともと硬い。
スキーは関越周辺と志賀くらいしか行かないんでブラックバーンには遭遇してない。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 21:48:26 ID:SGyDnzKP0
アーマーオール塗るまくって日陰に保管してれば、ゴムなんか差ほど固くならないぜ。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 21:57:37 ID:7P3VfY610
用途は、都内が95%、越後湯沢へのスキーが一度、関西方面への里帰りが一度ですが、
GOODYEARのICE NAVI ZEAはどうでしょうか?
私が言ったお店及び予算では、他にはあまり選択の余地がなさそうなのですが…。
入荷状況ではYOKOHAMAのIG20に変更できる可能性もなくはなさそうなのですが、
現段階では入荷は厳しい様なのです。
>161
スタッドレスタイヤ履いたレンタカー借りた方がよくね?
スタッドレス買わずに、「スキーは新幹線で行く」一票
前にスタッドレス付きのレンタカー頼んだんだけど、当日行ったら
手違いで出払ってしまってるって言われてチェーン渡されたことあったわ
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 22:19:59 ID:UAMnNyE60
さてHS-3でも履き替えるか
ヤフーショッピング
買う日を選べばぶっちぎりで安い
>>165 昔MZ−01からHS−3に替えたが悪くなかったな
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 22:29:27 ID:7P3VfY610
>162
それも考えたんですが、やはりレンタカーは高く付くんですよ。
次のシーズン前に買うことも考えたのですが、2月にスキーに行くので、
苦渋の選択なんですよね。
>>168 湯沢のスキー場ならどんなスタッドレスでもいんじゃね?
高速降りて直ぐだし、当日のドカ雪以外除雪もされているから。
慎重に走れば問題ないと思うよ。
あとは今時期だと在庫のあるスタッドレスしか選択肢はないし。
好きなスタッドレス飼うならもっと早い時期に手を打たないと。
さて11月にナンカンSN-1買ったが
年末年始と今日の寒波でシャベ、圧雪、アイスバーン、ブラックアイスバーンのほぼ全ての路面試せたから簡単にレビューする
ぶっちゃけホントに普通に使えて逆に拍子抜けだ。他の人の言う通り一昔前の国産って感じ
縦のグリップは必要十分。だけどそれに対して横方向のグリップは弱い
気になった点と言えば、高速走行中特に120K以上の時のふらつき、バランスはとって貰ってたけど
やはりスピードレンジ以上は出さないほうが身のため
>やはりスピードレンジ以上は出さないほうが身のため
当たり前すぎる
物置からほぼ未使用のダンロップHS-1が出てきた
昔、使えないからって取り替えて忘れてた
夏タイヤにでもするか
>>157 >>159 念のためにマジレスしとくが正しくはブラックアイスバーン
このスレでそこの独特な方言というか名称なのか単に知らないだけなのかブラックバーンとかチャーンとかたまに「?」な単語が出てきて困る
ググってもそう簡単にわからんし
>>172 泥屋の方言かも知れないぞ。時代で言葉は変わるからね。
自分は師匠から聞いて30年近く前からブラックバーンって言って居たので違和感がない。
良く対比されるのがホワイトバーン。
今のはメラゾーマではない…メラだ。
KARAのショートカットの子とセクロスしたい
北海道でのスタックが一番少ないのはブリザックって本当ですか?
北海道シェア50%にもかかわらずスタックでJAF出動率が一番少ない
とは神技のようなタイヤだと思います。
嘘です
>>168 新潟人だけど、湯沢のスキー場なんて高速で行くんだったらどんなスタッドレス
でもOKだと思うぞ。
よっぽど運悪くスキー場近くの坂途中で止まらなければ走る。
(ドカ雪なんて降ったばかりなら逆によくグリップするし)
止まっても、後ろの車も早く行きたいから人が押してくれるし。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 15:23:07 ID:skCYi7n90
GZリコールしろよ。滑りすぎ
今年はGZ履いて公道でトリプルアクセル決めるんだ。
面白いと思って書いてるんだろうな
GZは横滑りするって話聞くけど使ってる奴どうなんだ?
GZ+VSAで問題無し。
貧乏人は冬走んなってことだ
ESC無しだと使い物にならないのか
凍結路でESCなどの横滑り防止装置が働いたら、もう終わりだよw
そういうのが作動しない範囲内で走るのが正解。
正直な話、ESCは凍結路面ではABS同様、全く役に立たない。
タイヤのグリップのみが命を左右する。
VDCじゃダメ?
横滑りってのはすり鉢で対向車とすれ違う時に静止状態でスライドすることを言うんだよ
走行中に横滑りするのはただのヘタクソ
>>184 ぜんぜん。凍結路では2と同等、1よりかなりいい。
シャーベットでは2よりいい。1は論外。
>>182 わかった。君の腕前を見せてもらうとするよ。
で、場所はどこかね?
>>172 チャーンは2chのチェーンスレで一時期流行った言い方だよ
じゃあ、今度はチョーンを流行らせよう
俺はチューンしてる
おまえらはチーンだな
チャーン
ちゃん!
座布団1枚だけだな・・・
ハーイ チャーン
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 21:49:11 ID:ktfja5gX0
>169
予想外の事態が発生して、急遽新車を購入したので、手配が遅れてしまったのです。
確かに手配は遅いし、今年は北からタイヤがおりてこないそうで、なんかタイミング悪いですね。
>180
行き先は越後湯沢のホテル双葉というところです。
そこからスキー場(NASPA、GALA)にはバスで行きますので大丈夫そうですね。
ホテルにあがる坂道が若干心配ですが…
>>200 こんな立地の良いホテルなら車で行く必要なかろう
>>168 ZEAは問題ないよ。
玄人向けのX-ICEより安全に使えるし、摩耗も少ない。
なんと言ってもコストパフォーマンスがいい。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 22:50:29 ID:knbnGWee0
>>202 それだったらXI2の値段が高いわけないじゃん・・・
ほとんどが高速だから2008年新品XI2とかあれば最高なんだけど
もうオクでもなくなってるね
予算が限定されてるって前提だからね。
それでなくても国産ならあまり品名に拘らなくても良いと思うよ。
>>200 あんた心配性すぐる 双葉ってオータニの隣じゃん orz
生活四駆に夏タイヤで逝けそうな場所。
んで、通販のホイール付きナンカンでも充分w
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 22:58:06 ID:vDGpbOo/Q
>>204 XI2なら15日の0時から2時までの間に
Yahoo!ショッピングで買えばヤフオクなんて目じゃないぜ
>>206 ナンカンの性能が低いみたいな言い方だな
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 23:25:19 ID:U9+wW/aI0
XI3 来年登場だな
深く刻んだ波型サイプ国産タイヤじゃあの深さを求めるのは無理があるんだよな。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 23:27:27 ID:zDe09BM30
車庫に眠っていた03年のDS-2(5分山)だが、案外普通に使えている…
きのう猛吹雪で氷点下の青森市内を走ってみたが、とくにヒヤっとする場面はなし。
なによりワゴンRのエアロに黒鉄っちんが妖しくて気に入っているw
このままひと冬越せるかな…
ワゴンR(笑)
いまどき他人の車種で笑えるっていいね。
他に面白いことがなんだろうな。
目の前のものをバカにしてるだけで、我顧みず。
ワゴンRのエアロは(笑)っていいと思う
スズキさんとこの名車じゃないか。
自分の国のクルマを貶すなんて。
たしかにエアロはいらんわね。
しかも雪道走るのにね。
あれは除雪のためじゃないのか?
エアロ全盛期にはよく雪に混じってバンパースポイラーが落ちてたから、
かなり危険なワナっていう印象が強いなあ。
ナンカン vs ハンコック
黒鉄チンって・・・
ホイールキャップぐらいつけろよ。
うちは新車購入時に純正ホイールを同時に買ってる。理由は使い古しのスタッドレス
を夏タイヤとして使うから冬用スタッドレスを買い替える度に夏用ホイールと冬用
ホイールが入れ替わるから、年中同じデザインのホイールで乗りたいため。
よくある販売店オプションのスタッドレスタイヤセットは銀鉄チンつきだから
この上にホイールキャップつけると錆びた銀鉄チンが目立って萎える。あとアルミ
ホイール装着車でもスタッドレスタイヤセットは銀鉄チンがほとんど。こういう
車種は購入時に純正アルミホイールを購入しておく。
それもキモいな
ホイール選択はナットが夏冬共用出来るかで決めてるわ。
うちはプリ(平座金)とライフ(球面)なんで両方とも純正ホイールを使ってる。
夏純正アルミ、冬社外アルミだからそのつどナットを取り替えるのは確かに面倒くさいな。
ホンダがあほなんだよ
ちょっと納豆食べてくる
俺も今シーズンホイール込みで買ったら
スズキ純正と市販でナットの形状が違ったわ
なんで共通規格にしないんだろうな
純正品を買わせるためだろうな
純正ホイールの定価ってとても高いね。
ヤフオクなんかでは新車外しのほぼ新品が安く出回っているけど。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 15:36:26 ID:aoF9dTrl0
俺の車にフルタイム4WDとパートタイム4WDがあるけど、雪国の高速走る場合、
どっち使った方がいいの?
スレチ
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 16:46:25 ID:VZnlIuqa0
>>229 メーカー・車種・初年度登録・車台番号・登録番号ぐらい書かないとアドバイスできないよ
>>229 フルタイムでいいんじゃない?
SS4?
雪国の高速っつっても雪が無いこともあるしな
湯沢横手道路なんて、雪の量半端じゃないな
降雪時、真っ白で、うんこちびりそうになったよ
そこ、夏に行ったな。
おそらく、別世界なんだろうな・・・
倶知安や壮瞥町とか後志?管内の雪凄いな
雪が降って、一日経って堅くなった雪の上を
チェーン巻いて走ったら
「ぼり、ぼりぼり、ぼりぼりぼりぼりぼり・・・」
って・・・
238 :
229:2011/01/12(水) 19:13:21 ID:aoF9dTrl0
>>231 車種はイオ、登録は2006年、2000cc、ATです。
>>234 そこ去年の正月に通行止めされる直前に走った。
猛吹雪で前後左右上下真っ白
自分がちゃんと車線の真中走ってるのかどうかすらわからない
あぶないから路肩に寄せて停車しようかと思ったが路肩がどの辺かわからない
あまり寄り過ぎるとガードレールに擦るんじゃないかと心配
だからって半端なところで止まってると後から来た車にオカマ掘られそうだし...
ということで神経すり減らしながら40kmぐらいで走りつづけた
あの時はホントに疲れた
副変速機わかってる?
>>239 わかるわかるww
地吹雪で有名な道路も結構はしったけど、
湯沢横手道路の酷さは、半端ない
後ろからトラックがついてきていたから、
途中で先に出して(ICの導入らしき場所)
追いかけようとおもったけど、
雪と雪煙で、すぐに見失ってしまったww
>>238 雪・舗装・ドライなどめまぐるしく道路状況が変わる場合は4H
雪・凍結のみだったら4HL
高速云々よりも路面状況に合わせて変えたほうがいいよ。
>>239 何年か前、北陸道で似た様な目にあった。
吹雪自体はそれほどでもなかったけど、夜間3車線にまったく轍なし。
視界全てが白の真っ平らな路面でどこを走っていいか分からなくなった。
左車線を走ってたはずが気が付いたら目の前に中央分離帯があったり…
轍を辿って事故にあった人が居たらすまん。
>>243 北陸道なら、上越付近かな?
しかし、3車線じゃないしな。。。。
ところで、北陸道の3車線って、どこ?
>>245 納得!
福井−石川あたりかな?
富山−新潟に登坂はなかったようなきがする、、、、が、あるかも
全線2車線だったのか。
中央道が止まった時に新潟〜京都間を走ったが車線が見えてる時に
走った事が無かったんで3車線分あるもんだと思い込んでた。
富山から滋賀の間だったと思う。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 21:52:34 ID:rjy/CH6l0
>>209 そんなの出るの?
ミシュランが長持ちするのはモデルチェンジが遅いからなんだがw
スタッドレスはダンロップ
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 01:06:21 ID:p8dT+BWh0
去年1年ロムってろと言われた者です。
言われた通り1年ロムってまして、
晴れて今日の日を迎えた次第です。
やはりG4は最高です。
EPZからG5に替えたけど、価格差ほどの性能差は・・・?
ていうかFALKENひっぱりすぎ、安すぎ、ニューモデルでるのかな?
技術なんていつか飽和してどれ買っても同じになっちゃうんですよ
発砲ゴムのパテント切れるのは何時?
13時
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 13:24:49 ID:BIdzWJts0
発砲ゴムのパテントがあっても雪に弱かったり、燃費が悪かったり、走行安定性
が悪ったりしたら意味ない。
悪ったりしたら困るよね
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 14:09:29 ID:mWfhBVzU0
GZはそろそろたたき売り?
来年はGZ2が出てREVOが廃盤
GZとREVOの性能が殆ど変わらない件
実はもう次の次の開発は終わってるだろ
CPUみたいに少しずつ性能上げてく
スタッドレスもマルチコアの時代が来るんですね
ケンカならよそでやれ
264 :
263:2011/01/13(木) 17:39:26 ID:QYoRH0rl0
ごめん、誤爆った。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 19:35:21 ID:LvdhqJ6P0
>>261 終わってる訳ねぇだろ!
知らねえくせに、いい加減なこと書くなっつーの。
来年の製品のCMはこの冬に撮影するのにかw
>>266 「知らない」ってことは幸せな場合もあるが
めでたい奴だって言われんようになw
>>261は、「次の次」って言ってるだから、
鰤GZで例え話すれば、
GZ→GZU→GZV
という開発まで今季で完了してるって事でしょ?
さすがに早すぎね?
いや、小出しにしていけば次の次の次の次とかいくらでも出来る
そんな事やってる企業は国際競争力なんてとっくに無くって
ツブれてそーなもんだが。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 23:09:07 ID:LvdhqJ6P0
>>272 お前の親がな。
開発の人間に261のような嫌らしいヤツはおらんわ。
鰤の発泡ゴムってのはカッチカチに硬化するのかね?
7年使ったものでもカチカチにはならなかった
先日、8年目のゴムも触ったが柔らかさはあった
ファルケンとか3年目辺りで硬くなるのに
>>274 昔10年落ちのPM10を見たことがあるがさすがにカチカチになってた
今のはゴム質も当時と違うから比較にならんかもしれんが他社よりしなやかさが長持ちしてる気がする
今、俺の横に1995年製のダンロップHS-1があるけど
カチカチにはなっていないよ。
さすがに凍結路では使う気になれなくてしまってあるけど。
スタッドレスにシリカが配合されてからは硬化しにくくなった
>>276 去年俺が履いてたやつw
利かなかったなぁww
流れに乗らないチンタラ走ってるのがいると思ったら
だいたい鰤のCMに出てくる家族みたいなのが乗ってる。
自分の家族の安全は分かったから、その他大勢を
追い越し追い抜きなどの危険に巻き込むのはやめてくれ。
まあ本当に発泡ゴムが効くなら発泡ゴムを使った滑らないシューズがブリヂストンから
出るハズだけど、そんなものは出ない。だって履いたらツルツル滑る普通のゴムだって
バレちゃうものw
田舎走っていると、
だいたい軽四のっているのは、おじいちゃん系がおおいよな。
雪道だからって、30キロで走行とか・・・
しかも、対向で除雪車きたら、さらに減速・・・・
センターライン全く割ってないのにな
クラクションならしまくったよ。
シルバーマークつけてなかったから、
煽り禁止のも及ばないし
MZ-03「カッチカチやぞ」
低脳がアホ晒してるな
靴の底はスパイク効果を狙った設計
ゴムピンだの凹凸だので滑らなくしてる
>>281 一時期発泡ゴムの靴もあったが、今はなみなみサイプ+セラミック粒orクルミ殻入り
になった。
鰤の癖にミシュラン+トーヨーの技術パクってるんですなw
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 18:08:58 ID:fteAGzfZ0
発泡ゴムのパテントは既に切れている。
ヨコハマが発泡ゴム使い出した頃の話。
発泡ゴムのナンカンキボンヌ
代車で借りたESSEがDSX2履いてるんだが、そこそこ普通に走るじゃねぇか・・・。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 19:59:33 ID:9NLKjBSY0
おい、段減りジジィの話、どうなったかな?
発泡ゴムのスタッドレスはどうか知らんけど、ソールがスポンジのサンダルは濡れたツルツルの床だと
おもしろいように滑る。
タイヤ館に行くと発泡ゴムの比較サンプルがあって、
発泡ゴムは全然滑らない。
あくまでイメージサンプルだけど。
この素材を使えば、サンダルは濡れた床なんかたぶん食いつくよ。
ははは、俺がウソついちゃったよ
リンク画像は「発泡ゴム使用」とは書いてないな。
失敬。w
>>276 HS−1は以前履いてたが、あれはスタッドレスじゃなく
溝のある夏タイヤレベル クソロップ最強の黒歴史タイヤ
雪国人の多いこのスレで質問
地元でホンダの四駆(デュアルポンプ式)ってどんな扱い?
そこそこイケるとか、ただのFFのほうがマシとか
スバル厨召喚しそうなネタだなw
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 23:16:43 ID:KXwFl17i0
SUBARUシンメトリカルAWDシステムこそ世界最強。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 23:20:02 ID:d2ePloGc0
九州の俺にオヌヌメはどのスタッドよ?
舗装路しか走らんけど教えてくれまっせ〜
たまに阿蘇や久住に温泉巡りに行くから
スタッドはおすすめしない
スタッドタイヤは入手困難だと思うな。
九州ならちょっとフェリーで釜山行けばw
>>297 前に札幌に行ったときにクルマの四駆率がかなり高かったけどホンダ車だけはそうじゃなかったんだ。
ホンダ車はやけに二駆ばっかだなと。
そうなのか。四駆が欲しいならホンダは選ばないってことなのか。
スタッドタイヤは20年前に一般的にはなくなってきたのに雪用タイヤの名称は「スタッドドレス」
1000年経ってもスタッドレスと呼ばれるんだろうな・・・
>>303 何言ってんだ?
ホンダだって4駆率高いぞ。
4WD設定無いグレードが人気ある場合がホンダは多いだけ。
普通のファミリーカーは4WDばっかりだぞ。
俺もステップワゴン乗ってた時にスタッドレスの履き替えでデフにジャッキかまされてデュアルポンプ壊された事あるけど、
FFになっちゃったら次の日に大雪で駐車場から出れなかった。
後ろ動いてないのすぐにわかったから、ホンダ行ったり石上車両行ったりで直すの面倒くさかった。
石上車両もすぐに自分達が壊したの認めないから死ねと思ったよ。
>>305 デュアルポンプ四駆ってのを触ったこと無いから判らんけど
リアデフにジャッキ掛けて壊れるようなもの本田は売ってるのか?
マジに信じられん。さすが舗装の本田だわw
これのスレの前の方にも既出のはずだがスタンバイ4WDでもFFとは別次元
いちいち文句つけてんのはスバヲタのアホだろ
「発進補助装置」と揶揄されるスタンバイ4駆でも2駆とは大違いだな。
俺の車はフルタイム4駆だが、スタンバイ4駆の社用車でも充分ありがたみは感じている。
>>304 札幌でもプリウスたくさん走ってるよ
プリウスはFFしかないけど
スタンバイ4wdでもマツダの一部車種みたいに0発進とかでは50:50でトルク配分してくれるの楽だわ。
一応予測型制御とか説明があった。
中身はトヨタの4wdシステムなんだが。
>>305 石上か。
10年ほど前にガレージジャッキをわかったような顔をして
助手席下のフロアにかまそうとしていた兄ちゃんがいて
慌ててやめさせたことがあったな。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 07:18:06 ID:3PjIbVnK0
>>294 俺も一票
もうね、トラウマ
昨日の事のようにあのパターンを鮮明に思い出す
>>294 2年目にウィングヒルズからの急な下りシャーベット路で
ズルズルに滑って半泣きで耐え抜いた記憶がよみがえるわ。
まぁ、その下りで3台ほど事故ってたけど。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 07:59:11 ID:B7GGrDjy0
>>292 >ちなみにミシュランの特許は「Zサイプ」であって
そういえば、昔のスタッドレスでギザギザなサイプってミシュランだけだったな
あの頃から性能はダントツだったな
値段も高かった
鰤とかまっすぐのサイプで広がってくるから長持ちしなかったなぁ
>>304 > 「スタッドドレス」
ワロタ
ヒャッハーなドレスを連想した
>>293 使ってるみたいだ
買おうかと検討したけど中国製だからやめた
日本製なら欲しかった
>>295 本州積雪地在住ですが、うちはFitFF。周りを見ると半々ですね。概ねお金持ち
は4WDにするようです。
以前はロゴの4WD乗ってましたが、ケツ振りが酷くて買い替える時はFFにしま
した。カーブでアクセル踏んで、万が一前輪がスリップしたら大変な事になりま
すよ。FFなら何の問題もないのですが、リアルタイム式だと後輪に駆動力が伝わ
ってFR車のような挙動をします。前述のような状況では最悪スピンです。FF車
よりも慎重な運転が求められます。
ほんと「発進補助装置」として開発すれば良いのにと思います。速度センサー
連動で一定速度以上では4WDに切り替わらないようにすればもっと安全なのに。
4WDは車体価格が高いのと燃費が悪いので経済性を考えるとちょっとね。
>>316 マキシグラスまではZサイプ使ってなかったけど不満無い効き具合いだった
その次のマキシアイスは死ぬほど滑った
Zサイプのバカヤローって思ったね
アスファルトの上は良かったが、ミラーバーンはダメダメ
>>319 冬対策無用の静岡平地脳で4WD最強と盲目に信じてたけど違うのか。
もうすぐVDC標準になるから4WDのメリットがさらに生かされる
今でもVDC付きの4WDなら吉
VDCなんか無くても4駆が1番安定してるよ。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 13:26:04 ID:1iliAyas0
>>321 レガシィとかレクサスISとかのフルタイム4WDなら
盲目的に最強だよ
4WDが有効な道路状況があるのはわかるけど。。
北陸辺りの豪雪地域じゃない積雪地域だと4WDの必要性ってあんまり無いけど
団塊のおっさん世代とかはとりあえず付けとけみたいな感じで4WDにするのは
なんか違う気がする
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 13:41:49 ID:ddBxjzUq0
>>325 なぜ62〜64歳だととりあえず4WDにするか、
因果関係を説明してくれ。
2ch脳だからしょうがない
>>323 いちいち言いたくないが
流れを読んでくれ
>>326 つい最近、俺の親父がとった行動をネタにしただけだったんだが
気を悪くしたのならスマネ。
>>294 俺が初めて買った車のスタッドレスが HS-1 w
それも自分から志願して HS-1 を指定www
頭にきて夏に履いても全然減らないしw
>>322 俺は雪道での ESC の挙動はあんまり信用してない。
雪国に住んでいれば、
自動車は雪のことなんてろくに考えずに作られてるってことはよくわかる。
富山の平野部住まいだが、駐車場をラッセルしてると
センサーが詰まって氷結するのか、
ABS 警告灯がつくことがしばしばあった(半日くらいすると消える)。
ABS ならいきなり働かなくなってもまあなんとかなるが、
ESC にいきなり制御を投げ出されては恐ろしいし、
ESC に頼ってると間違いなく腕は落ちるだろうからもっと恐ろしい。
ほかにも、普通に走ってるだけでお仕置き制御喰らうんじゃないかとか、
不安材料はいくらでもある。
>>321 車両安定性は FWD が最強だよ。
4WD は坂を登れるとか積雪でスタックしにくいだけで、
安定性はむしろ落ちることが多い。
FWD はブレーキを離せば後輪が自由輪となり、
タイヤのグリップをすべて横方向に使えるため、
リアが安定していることが大きい。
4WD だと駆動力やエンジンブレーキトルクがかかってしまうため、
リアが(あるいは4輪とも)グリップを失った状態になりやすい。
もちろん、家の前の道路が坂なら、登れなくては使い物にならないし、
駐車場から道路に出るのに 30 分雪かきするのは疲れるし、
ラリーなら車が進まなければドライバーは何もできず、
進みさえすれば腕で何とかしてもらうために高給で契約しているので、
4WD が必要なシーンは存在するのだが、
それは上記のメリットが最重要な環境だからであって、
すべてにおいて 4WD が優れているわけではない。
>>332 車両の安定性はどう考えても四駆が一番だろ?
>322の使い方が馬鹿な使い方しているだけであってw
効率面から見ると一番じゃないし、楽しさから言えばFRだけど。
334 :
333:2011/01/15(土) 16:57:01 ID:sTwV9MYS0
アンカー間違い orz
× >322
○ >332
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 17:03:35 ID:1iliAyas0
>>332 フルタイムだとエンブレで減速するときに全部のタイヤで減速するから
スピンしないんだよね
FFはフロントだけグリップして後ろが回っちゃう
山道とかフルタイム(背の低いセダン)で走ってみな
FFとはレベルが違うよ
まあ、だから無理する馬鹿が出てくるんだけどね
>>331 よくわからんが
VDCの挙動がダメなんじゃなくて
VDCがちゃんと動けばいいってことでしょ?
腕が落ちるとかじゃなくて普通の人が普通に運転する分には安全だからいいじゃん
だから標準になるんだし
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 17:54:46 ID:S2PM8Qq+0
>>79 ミシュラン日本工場は去年閉鎖になったんじゃなイカ?
>>335 フルタイムの背の低いセダンというとあのオタク車種しか思い浮かばないんだが。
最近はみんなスタンバイ四駆ばかりだ。
フルタイムが欲しければオタク車種かFRベースのを選ぶべし。
>タイヤなんかでも韓国製や台湾製は、
>日本製と肩を並べるまでは至ってはいないが、
>限りなく近づいていることは確かだ。
>事実、多くの人が韓国製や台湾製をチョイスしている。
>タイヤは命を乗せているから国産を、という人もいるが、
>タイヤの性能は日進月歩。
>2〜3シーズン前の日本製と何ら変わらない。
>そして、タイヤの寿命は5年ほどだ。
>つまり、誰もが常に最新状態を履いているわけではないのだ。
>その分、安全運転をすれば
>普通の運転者にとっては、十分にカバーできるハズだ。
>この不況のご時世、何よりも価格が魅力的だ。
>八割以上の性能が六割以下の値段で買えるのだから。
だそうです。
スピンしない車はつまらない
俺は最強のスタッドレスが欲しいんだよ
俺は最安のスタッドレスが欲しいんだよ
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 21:13:09 ID:jHQBHw1n0
横滑り防止装置付きだから、効果はどんなもんかとだだっぴろい会社の駐車場で
雪道ドリフトでもしようかと思ったけど、出来なかった。なかなか、横滑り
しないもんだなぁ・・・。さすがだ。
その代わり、横にはすべらんけど、縦方向の制動は変わらんから、妙に怖いっ
ていうか、雪の壁にぶつからないけど、前にどんどん進むのは地味に怖いね。
IG30ってアイスバーン直進時に左右にブレやすい感じしない?
いやもちろん適正空気圧、常識的速度内での話。前のMZ-03と比べてみて
縦の食い付きは良いしシャーベットも苦にしない、ドライでもふにゃつかないんだけど
フツーの直進が一番緊張するという不思議な状態。3シーズン目だけど来年は鰤還りかな。
車種によるんじゃね
前乗ってたヨタ車は雪道怖いくらい真っ直ぐ走らなかったw
346 :
319:2011/01/15(土) 22:32:56 ID:fYsqvjE70
>>321 FFにしてから何度かスタックしかけたことありましたが、経験と勘で回避しますたw
よくスタックしかけるのが自宅車庫前。車庫が傾斜してて道路脇の側溝がツルツルに
凍っててここに前輪がハマると空転する。空転しちゃった場合には一度前進して
道路に出して勢いつけてバックすれば回避出来る事を発見。空転してもなぜか
来た方向へは動くんだな。自宅前以外ではこの前スキー場入口の急な登り坂で
スリップして登れなくなりました。一旦バックして猛スピードで勢いつけて
登ったら無事走破出来ましたw
>>345 それは仕様w
確かにヨタ車FFだけど、前に履いてたMZ-03のが直進は問題無かった。気がする。
それ以外は全てIG30のがいい感じなんだけどね。一度アライメント見てもらうかな。
>>344 あるある!
プラッツに履かせてるけど、低速時に横にひょこひょこ動く
怖い感じじゃ無く、効いてるなって感じ
DS-2では無かったから、グリップが上がった+軽い車だからかな?
>>348 そうそれそれw アベンシスだけど同じく横にひょこひょこ。
同乗者が特に気になるらしく替えろとうるさいっす。
表面に水が浮いたアイスバーンの時が特にひょこひょこ。
今のプラス+だと改善されてたりするかな。
初代フィット+ファルケンエスピアひょこひょこ酷いよ。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 23:39:42 ID:oSfOFboc0
シティとフィットの間にあったロゴで
エスピアEP-01、IG20、レボ2と履いたけどどれも効きが悪かった。
進まない、止まらない、ABSが作動するとエンジンがストールするわで大変だった。
800kg台という軽い車重が原因だったんじゃないかと思うんだけどね。
今は車重1400kg強で四駆の車にGZ履かせてるけど、快適そのもの。
誰が好きこのんで高くて燃費の悪い生活四駆なんか買うかいな
必要に迫られて買うんだよ
FFなんか役に立たないよ
ガチガチの凍結山坂道で鼻水垂らしながらチェーンなんか巻くのが
嫌だから四駆買う
四駆が安定性無い?馬鹿いってんじゃねーよ
スタッドレスは進化したね
技術的には満足だから値段安くしてくれ
>>351 2008の秋に買ったから今年で3シーズン目って事だよ 織田ゆーじが金髪で宣伝してたの知らんか?
今年はこのまんま行くけど次は柔らかゴムの鰤が恋しくなって戻るかもね。分かんないけど。
532 名前: 名無しSUN 投稿日: 2011/01/16(日) 02:38:18 ID:UkhNKS02
美川から敦賀まで仕事で向かう途中で暴風の為、まっすぐゆっくり走ってるにも関わらずに
急にスピンして縁石ダイブ→パンクのコンボさっき食らった(泣
>>319 うーん、その程度運転技術なら冬は運転しない方がいいね。
あと、お宅クルマとかなんとか言ってるヤツが居るが、技術者は全員オタクなのか?
文系アホはファッショナブルって定義でおk?
e-4WDは急坂では役立たずだからそのつもりで
出始めの頃買おうとしたら営業マンに住んでるところを聞かれてそこならe-4WDはだめだと言われた
試乗車で実際走ったらマジで登れなくてワロタw
轍を横切ろうとしてもハマったら脱出できないんだとかw
>>358 実家の母ちゃんが乗ってるデミオは全然そんな事無いぞ。
FF状態でダメな登り坂もガンガン登ってく。
スイッチあるから違いが歴然としてわかりやすいよ。
>>357 オタク呼ばわりがどの車のこといってるかは俺にはわかんねーけど
わかるお前、激昂してるお前はきっとそのオタクに違いないんだろうな、ってことくらいはわかった。
そうなの?
オタク定義ってなんだ?
大衆メディアの扇動に乗りにくいやっかいな人間ってこと?
>>359 低速状態でしか4WDにならないからダメって言われてるんじゃない?
63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 23:18:15 ID:Uhm256+/0
>>62 嫁の車がベリーサのe-4WD
自分がフィールダーのフレックスタイム4WD
フレックスタイム4WDのほうが使える。つーか、全然マシ。
e-4WDはスタート専門(20km/h以下でした4駆にならない)だから立て直しが効かない。
コーナー途中で凍結があったりした場合や轍の乗り越えをする場合、相当気を遣う。
前車がセンターデフ付きのフルタイム(インプ)だったから両車とも違和感があったけど
e-4WDは4駆というよりFF+αの市街地用の買い物専用車って認識がオレの主観
>>362 > オタク定義ってなんだ?
> 大衆メディアの扇動に乗りにくいやっかいな人間ってこと?
違う違う。
オタクがオタクと言われない為にはどういう屁理屈を捏ねればいいかばかり考えてる
お前がオタクなんだよ。
で、お前が乗ってる車がそのオタク専用車なんだろ?
文系とか技術者とか無関係にお前の問題であって
お前と同じ車に乗っててもオタクとは限らないんだよ。わからんだろ?
出来ないやつには期待などしない。
そうなんですか。
キモイですね。
マジダルイ。
マジヤバイ。
マジキモイ。
ちょっとそれヤバクね?
マジヤベー!
うわー、キモー!
つーか、ダリィわ。
これがファッショナブルな会話です。
大変かっこいいですね。
すまなかった。
通常の流れでどうぞ。
↓
その取り乱すお前がオタク。
キモイという自分が言われると一番傷つく台詞を
試しに相手に言ってみるのがオタク。
ファッショナブルとかおおよそ正常人とは異なる用語感覚を持つのがオタクであるお前。
平静を装って
>>370みたいなことをやってこれ以上のダメージを避けようと画策するのがお前というオタク。
よしよし。
それ採用!
それで行こう。
これまで自分がまた批判されるんじゃないかと思ってリロードしながらびくびく待ってたんだねw
まあこちらは何時間間が空こうとも容赦しないので
お前はPCの前に貼りついて顔引き攣らせてりゃいいよ。
おお、面白い!
かっこいいね!
冴えてる冴えてる!
駆動方式の話は他所でやれ。スレタイ読めない馬鹿が多すぎ。
つーかやっぱ飽きてきた。
もっと面白いの所望。
まあ、タイヤ単体での評価って難しいからね。
車両に付けた状態じゃないと評価できないうえに、その車両がピンキリだっつー。
>>ID:FvdrSOyi0
>>ID:AzHN2zxQ0
もうやめようよ
>>379 了解です。
ちょっとおどけて見せただけだよ。
>>380 なんだ、お前逃げ出す口実ができて安心してるのか?
スレ荒らすな
荒らすなだのやめようだのだけ書き込むのがあの阿呆とどれほども違わない。
スタッドレスのスレなんだけどなw
頭冷やして落ち着けよ
アホのミシュラン厨が隔離スレ行っちゃったからスバヲタおよびその同類が
目立ってきちゃったのか
ID:FvdrSOyi0は調教の済んでいない似非スバヲタ
真のスバヲタはヲタであることをむしろ誇りに思っている
スバルに入ったヲタがクソまじめにヲタ車を作り、その車をヲタが買う
それがスバルだ
スバヲタなめんじゃねーぞ、はぁん?
ま、最近は金儲け考えなきゃいけないからそうでもないっぽいけど
>>319 それは4WDが悪いんじゃなくてスタンバイ4WD方式が
悪かったんだね。
当時のリアルタイム4WDにはカム付いてなかったから
前輪滑り出してから遅れて後輪に動力伝わる
今のはワンウェイカム付いてるから改善されてるよ。
雪結構積もったからおにゅーの鰤で雪山テスト行ってみた
新雪は問題無し、どのスタッドレスでも新雪は一様に走り易い模様
圧雪で前使ってた良年と比べて発進やカーブでの粘りは微増程度?それなりに滑る
ブレーキ性能に大差が有る、鰤は気持ち悪い位どんな状況からでもブレーキが利く
雪の上ならとりあえず軟ブレーキでどうにかなる感じ
カーブや発進ではそれなりに滑るのにやたらブレーキだけ利くから違和感が大きかった
ブレーキ利くからと下手に安心して無茶すると余裕で事故る予感
>ブレーキ利くからと下手に安心して無茶すると余裕で事故る予感
鰤トラップだなw
>鰤は気持ち悪い位どんな状況からでもブレーキが利く
無茶しても大丈夫じゃん
>>390 その過信が事故に繋がるって事
轍等に気を付け周囲に合わせてゆっくり走ってれば全然大丈夫
ブレーキ過信が危険、本当にトラップになる
鰤だから ×
おニューの最新スタッドレスタイヤだから ○
なんじゃないかな〜
>カーブや発進ではそれなりに滑るのに
問題はここなんだよ
GZでしょ?
街乗り専の人が文句言ってた
今年製造のおニューだけどREVO2で付けたの11月だから流石に表面は十分削れてる筈
>>393見る限りGZでも同じ症状みたいだから鰤の特徴なんじゃないかな
罠扱いしてるけど雪上ブレーキは凄い利くから
そこへ変な過信さえしなければブレーキが良く利く良いタイヤだと思う
従来品より横方向に弱くなった?
確かたわませて縦方向に設置面積を増やす設計になったとか聞いた。
REVOGZ、2、1と逆行した俺から言わせると、1でも十分使える
そりゃGZはアイスバーンとか1より効くけど誤差範囲かもしれん
値段を考えたら1でも十分
何で逆行したかって?GZ発表後購入しほぼ使い切ったところでシーズンオフに保管中に盗難に遭い、しぶしぶ2を新品で購入
1シーズンで使い切って値段の都合で在庫になってた1を購入したわけ
しかし走行距離のせいでどれも1シーズンで終わるのでコストパフォーマンスは最悪かもしれんw
スタッドレススレがあったので・・・
転載になってしまいますが質問です。
スタッドレスタイヤも幅は広くなればなるほど雪・凍結路においてグリップは上がりますか?
今までは185/65/14だったのですが、195/60/14にしてみようか考え中です。
少なくとも細いよりは縦・横方向の面積も増えてグリップ向上すると思考しました。
雪・凍結でも接地面が増えて上がるとおもいましたが、そうでもないのですか?
ホイールは5.5Jなのでリム幅は問題ないです。
車種はミラージュです。
よろしくお願いします。
あと、圧雪・新雪・深雪に強いスタッドレスってどこのタイヤがお奨めですか?
revo1は履いたことありますが、上記路面では正直クソでした。
凍結路用に開発されたらしいのでしょうがないかもですが。
溝に入った雪が排雪されずトラクションかからなかったです。
>>396 俺も全部使ってる
三車種あって1、2、GZ
これが普通になっちゃって特にどれが効くとか効かないとかはないな
確実に言えるのは凍った交差点での発進はHSー1よりマシという事
雪国でもFFのプリウスとか結構走ってるよね?
たくさん走ってるよ
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 17:19:52 ID:NPaBkPqs0
>>397 基本は純正サイズをお勧めだな。
おいらも185・14インチを195・14インチにしたことがあるが、非力でないなら
195でもまったく問題ないが、大きな違いもなかった。
それとrevo1の評価が低いが、それはMZ03と比べてのことだろ。
revo2も、GZもrevo1の延長でしかないから、これも大きな違いはないよ。
ちなみに自分は降雪地でrevo1、5年目だが、滑って困るってほどではない。
FFのフロントに駆動をかけてリヤを滑らせて走れるくらい余裕。
この辺りでは、40過ぎのおばさんはタイヤの銘柄すら知らないが、
「今日は滑るよなぁ」という状況でも、アクセルとステアリングでリカバリできるよ。
>>397 理論上は上がるらしいけど、実際に体感できるレベルかどうかわからない
それよりもサイズ違いにすることによってタイヤハウス内の接触を誘発する可能性のほうが大きい
それと値段、60にするとそれなりに値段が上がる
ブリは止まるためのタイヤでしょ
柔らか過ぎて走りは悪い。比較はiG20とG5
走りを求めないユーザーには良いタイヤ
Sマチック
GZはIG30なんかよりはるかに硬いけど
もちろんG5より
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 18:28:39 ID:amwyl4hD0
ナンカンSN−1
岐阜県山間部で積雪量40〜50センチの深雪や圧雪、シャーベット、
アイスバーンを40〜80q/hで走ってきたが、ストレート、コーナー
ともに安定していて滑る気配なし。車はレガシィ
一年目だからかも知れないけど雪道走行に限れば国産より良いかも。
今年G4履いてるけどドライの高速性能は良いね
ロードノイズも少ないし2000キロ走ってフロントの
外が少し削れてきた位
問題は未だ雪と凍結を味わっていないから
本来の性能がどうなのかが分からないところだけど
ナンカンは雪上性能は結構良いって聞くね
ブロックは無駄にスポーティな感じ
今家に親戚が集まってるから、4台分のタイヤ触ってみた。
製造年/使用年数/銘柄の順で書くよ。
2010/1/REVO2 >>> 2010/1/DSX = 2007/3/IG20 > 2008/2/IG30
新品REVO2がダントツで柔らかい。新品のGSXが3年目のIG20と同じ・・でそこそこ柔らかい。
製造してから3年位だけど、使用2年目のIG30が結構固かったのが以外。
IG20、IG30は物置で保管、屋外駐車で同じ様な条件なんだけどね。
410 :
397:2011/01/16(日) 20:00:37 ID:w7oyArOm0
>>401 >>402 レスありがとうございます。
やはり純正サイズが無難と言うことですね。
さっき、車のドア開けて指定空気圧のシール見たら195/60/14が純正サイズのようでた。
今まではサイズダウンして走っていたようですw
スタッドレスは基本サイズダウン
これ豆な
マジでそう思ってる奴らがたくさんいるからな
YahooのQ&Aサイトなんてそんな回答ばかりだぜ
>>412 嘘じゃねぇだろ。純正サイズで一番扁平が高いのが効率的。
>>397 CA・CCくらいのミラージュなら185/65R14でいいと思う。
自分が昔乗ってた時は175/70R14だったが。
195まで広いと車重がないから轍越えが大変だし。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 20:52:35 ID:tKEg8E0zP
>>409 もう、技術が進んで普段は硬い方が良いよ
シリカで冷たくても硬くならなくなったから
フニャタイヤはいらなくなった
シリカなんて昔から使ってるだろ
>>409 いきなりバイクが混ざってるぞ
しかも鱸
ジスペケ
まさか名古屋で使うことになるとは。4年越しの本格活躍。
鰤のGZは今や国産では一番ハードなのにいつまでもフニャチンフニャチンて
スタッドレスのスレなのに役にたたねぇの
>>407 俺も今季はじめてG4。
凍結した轍や圧雪の表面の踏みあとが凍った路面での横ブレが気になる。
横が弱く感じるしカーブでも少し流れている。
でも、縦方向に引っ張る力に不足は無いので不安無く踏んで進めて行ける。
空気圧は低めが良い感じ。車がノートで指定が2.5と2.3だがこれだと凍結路で死ねる。
前のモデルの指定の2.3と2.1と同じかそれより低くするとバッチリ。
三菱アイに鰤のGZを付けています
昨日試しに駐車場で円を描いたりして遊びまくりました。
リアエンジン、リア駆動の車だと雪の日ははしゃいでしまいます
>>420 20 年くらい前まで名古屋にいたが(生まれは富山)、
東京などに比べると意外に雪は降るという印象。
閉口したのは、雪を始末するという意識がないことで、
融雪装置はないし、気温自体は低いため、
いったん雪が降るとアイスバーン化しやすい。
さらに、その後一週間以上晴天続きでも日陰に氷となった雪が残っており、
カーブを曲がったらいきなり氷なんてことがあった。
>>407 昔 G4 履いていたが、柔らかくてドライ性能がいいとは思わないな。
スタッドレスとしては良いから北陸とかには良いが、
あまり雪が降らない地域には薦めない。
>>421 やっぱそうなのか?
今シーズン初めて鰤 GZ を履いたんだが、
これまででいちばんハードだった IG30 に匹敵するほどハードだと思った
(ただしトレッドのことではなく乗った感じ)。
ただ今シーズンから車が変わったので自信はない。
>>412 65扁平が最強なんだぜ
接地面が正方形になるので縦横のグリップバランスが非常に良い。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 13:04:22 ID:wV3phEOC0
今、私の車に製造年479のPM-20(ブリザック)が搭載されています。
今のところ雪道を走っても氷雪道路も難なくクリヤーして走っています。
スタッドレスのタイヤの幅について
幅が広いと、よくも悪くも路面抵抗の影響を受けやすい
メリット 路面抵抗が大きいから、止まりやすい
デメリット 全輪に路面抵抗を受けると、車が回りやすい
接地面の話はよくわからねww
そもそも、幅の細いタイヤでも、空気圧減らせば、接地面増やせるしな
JRバス関東のエアロエース高速車のタイヤ見たらトーヨーのスタッドレス履いてた
素人ですまんがDSX-2が2年前から製造しているのに未だにDSXを作り続ける理由は何?
安売りのため、
どのメーカーでも1世代前は数年は併売してるんじゃないの
IG20も売ってるし、ガリット4も売ってるし
スタッドレス皮むきすれば結構使えるのかね?
親のレボ1が七年目だったから新しいの買ったんだけど
全然問題ないから去年の冬からずっと履きっぱなしw
ある意味エコだな
>>429 ロープロだと縦方向に対し横の方向の幅が極端に狭くなるんで
駆動力に頼ってオーバースピードでカーブに突っ込むと
ケツから横にすっ飛んでいく。
レガシーが良く壁に張り付いてるのはそういう事。
>>435 ロープロだと、なんで横の幅が狭くなるん?
タイヤの直径が一緒ならプロファイルによらず
接地面積は変わらない気がするけど。
プロファイルより空気圧に依存するのでは?
>>435 オーバースピードならタイヤ幅なんて関係ないだろ
そんなにいじめちゃダメよ
ちょっとかっこいいこと言ってみたかっただけなんだから
>>435 ロープロになるとタイヤ自体の剛性も高くなるんで
適正空気圧だと接地面を稼げなくなる
余程極端に圧を下げてもマシになる程度だろう。
たとえば205/50r17を205/65r15に落す
タイヤ幅は一緒、だけど接地面の形状は65で正方形、50は長方形になる
というコトはどういう事か判るよね?
うふふ、おこちゃまの妄想はいいのよ
空気の入ったタイヤの特性というのを勉強しましょうね
ふと疑問に思ったんだけどスタッドレスって同一シリーズの奴でも
軽やセダン、ワンボックス等のタイヤを比べるとゴムや添加物の配合とか微妙に差があるの?
その昔は、タイヤサイズによって(コンパウンドなし)とかいう記述を見たな。
今は知らんけどw
いやー、もし今も差があったらメインで開発しているタイヤのサイズ以外に
得意、不得意の奴が出るのかなと思って
>>445 得手不得手は判らんけど、有る程度開発基準車両ってのはある。
基本軽・小型・普通に開発車両は分けていると思う。
基準車両に対しての評価が重点だから別な車両では多少変化があるのはやぶさかでない。
メーカーに依ってはコンパウンド(此処では化学配合の意味)変えているかも。
あと、昔は地域によってコンパウンド変えていたのは間違いない。
夏タイヤはロットによってもコンパウンド変えたりはしているし。
OEMタイヤなんて型式は一緒でも内容が別物がある。
トレッドパターンなら扁平率によって違ってたりする(REVO 2)
>>446 >>447 どうもです、やっぱりこういったものは複雑なんですね
車によって接地面積あたりの荷重の掛かる割合とか全然違う訳だし
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 21:22:27 ID:M5DnztNK0
指定空気圧2.2なんだけど、
アイスバーンひどいんで、
2.1まで落としました。
今まで2.3でした。
あまり変化が感じられないんですけど・・・。
誤差だな
>>433 俺もちょっと前まで2003年製造のレボ1履いてて
GZに換えたけど、意外と変わりがないよ。
買い換えるまでもなかったかなと思っている。@豪雪の札幌
10年もののスタッドレスだけどまだまだいけるぜ!
>>448 只、机で書く人や工場実験する人は真面目にやって居るんだろうけど
最終的な官能テストは結構いい加減なんだよねぇ
そりゃそれなりの技術を持った人がやって入るんだが
どうしても癖とかが有るのが普通だよw
20年モノのホロニックはまだいけるかな?
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 22:55:19 ID:9lBPh9Cc0
名古屋だけど今回の大雪でXI2の評価が出来たわ
以前履いてたレボ2と比べて遜色なしですわ
新雪、シャーベット、凍結と、都市部の降雪場面に対して全く問題なし
つうか正直たまに降雪がある都市部なんかはベストの選択だと思う
ドライの性能がサマータイヤと変わらないからな
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 23:07:19 ID:E9cn4epY0
>>455 名古屋みたいに、太平洋岸のたまに積雪がある程度の都市では、
そういうタイヤがベストチョイスなのは当たり前。
日本の人口にしてこういう地域が大きな割合を占めているから、
顧客満足度7連覇とかになるのだろう。
DSXで問題ないっすよ
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 23:16:31 ID:btdywNFe0
これ履いていたから事故ったって言う人いるの?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 23:21:02 ID:/4TaxLOq0
お金もたいない
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 23:21:07 ID:JeAS7h2W0
日本語を正しく理解しましょう
札幌はあちこちワダチやら凸凹のそろばん道路でメチャクチャだな
家のまん前が凄いワダチで方向変換できずIG10で埋まりかかったわ
北海道ならスパイク装着しても良さそうな気がするけど、やっぱ皆スタッドレス履いてるんかな。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 23:51:27 ID:btdywNFe0
タイヤはスタッドレスだけど
靴はスパイク装着。
高山か
沖縄にもスタッドレス売ってるのか?
元REVO2で、今回REVOGZを買うつもりで店に行ったらあまりの高さに泣いた
REVO2の時より高いってそりゃねぇよ
結局ST30にしましたよ
>>463 連日の大雪と除雪費削減で最悪の状況だもんね。
昨日はそこら中で自家用やゴミ収集車とか埋まってた…もうタイヤ云々のレベルじゃないよな。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 06:52:14 ID:576lWr4B0
積雪40cmの深雪(新雪)では何をはいても同じ、亀さんになるだけ。
久しぶりの大雪、SUVみたいに地上高のある車じゃないとだめだな。
エアロ装着の印譜とかが除雪車代わりに走ってる。ごくろう3
SUV大ヒットの予感…
>>455 XI2って寒いところに遠出できないクソタイヤなんだね
>>455 ハイハイ
で名古屋の都市部で凍結するほど冷えたのかw
スタッドレスでも滑る時ってどんな感じ?
すたーーーーっ!とれす。
ん?
>>432 ありがとう
DSX-2の価格言われて履いてるの見たらDSXだったんで頭にきてる
なんだスタッドレスのスレなのにSUV乗ってないにわか共だったのか
>>473-474 某社信者は、相変わらず豪快な馬鹿っぷりを晒しているな。
>で名古屋の都市部で凍結するほど冷えたのかw
ここまで馬鹿だと生活困難じゃないの?
天気予報で最低気温を知る事もできるだろうにな・・・。
路面凍結=積雪路のアイスバーンしか思いつかないんだろう。
道民はそんな感覚なのかもね。
ミシュラン厨が活動を始めるとあっという間にスレが荒れるな
せっかく隔離スレ作ってもらったんだから巣から出てくるなよ
活動だって
バカじゃないの
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 16:16:33 ID:7wHHz8OE0
>>471 札幌で埋まってるのは新雪じゃないよ。
気温が中途半端でザクザクになってるだけ
札幌近郊の一般道でもワダチが発生してるな〜
おそらく除雪が間に合ってないから
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 17:32:48 ID:EytrH2RW0
長野県から三重県に行こうとしたら、名古屋高速や東名阪、伊勢湾岸道通行止め、
仕方ないから名神、新名神通ってやっと着いた。名神は大渋滞。
タイヤ関係ないや。
宅急便のトラックかわいそう
はまりまくり
>>486 クロネコはチャーンしているんじゃないのか
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 18:20:07 ID:7wHHz8OE0
見て貰えばわかるんだけど、もはやチェーンとかそういうレベルじゃないんだ
>>487 クイックデリバリーはタイヤちっちゃ杉でチャーンも効かないとき多数
冬の北海道を自分の車で走ってみたい
と、東京住民の俺はロドスタにスタッドレスつけたのだが、やはり厳しそうだな・・・
>>492 物は試しに群馬とか栃木の山間部にでも行ってみたら?
みなかみ町とか奥日光辺りなら日帰りできるっしょ。
東京地方?が異質なんだよ。
冬型の気圧配置、さらに今期はラニーニャで参ってるってのに、
東京地方は異常にいい天気。
東京住民隔離スレのほうが理に適うかもねw。
ロドスタにスタッドレスって、ある意味ファッションみたいなもんだろうな。
実用的ではないが、かっこうよく決めてみたいという感じ?
まあ真冬の旭川でも普通にロドスタ乗ってる人いるから大丈夫でしょ
心配ならチェーンの用意とトランクに重石していくといいよ
無理しないのが一番だけどね
>>496 ファッションならエリーゼ乗るんじゃね?
単純に車が無いだけだと思う
>>493 一昨日の夕方、幌が派手に壊れて吹雪の中フルオープンで30分ほど走って帰ってきた俺が通りますよ@釧路
あれはもう二度とやりたくない。良い子も悪い子も真似したらだめだぞ
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 21:37:44 ID:N1taWEYp0
>>501 aiso 乙!
参考になった 4人 / 評価者数 13人
(可哀相すぐる)
工作員も価格だと見抜かれるなw
お前が下げてなければ、満足度と同じ
ほぼ全ての性能が100点だろwww
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 21:39:39 ID:N1taWEYp0
>>490 いや、ミシュランはヒューンなんて音が本当にしないんだよ
信じられないんだろうけど
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 21:43:07 ID:N1taWEYp0
>>500 それ、どんな拷問www
久々に草生やしちまったじゃねぇかw
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 21:48:32 ID:AIR9UHQy0
>>501 おもしろいのはミシュランの悪口を書いてる奴は単発で
他の製品などまったく評価してないんだなw
しかし、ポロとかの安い車だと本当に性能が落ちるのかは実験してほしいな
>>501 >30km/h以下なら凍結路も大丈夫だそうです
鰤のGZですら30km/hだと制動距離が24.4m。(公報値だから最短の測定値だろう。)
30km/hはドライバーにとっては相当のろのろ運転だと思うが、それでも24m前方で
道路を横断しようとしたおばあちゃんが滑ってころんで動けなくなったら、
道路脇の何かに当てるか、対向車線ににげるかしないと避けられないんだぜ。
ミシュランってそんなに高性能なんだろうか。
しかし価格の売れ筋ランキング2位がナンカンで
満足度ランキングの3位がハンコックなんだな
>>498 凍結路でエリーゼなんて修行としか思えん
>>509 漢ならエリーゼにSottozero履かせて真横に(ry
雪に降られたら修行間違い茄子w
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 22:50:11 ID:AIR9UHQy0
>>508 満足度は採点が一人で5点ばっかりだね(30位までw)
さすがに少ないのと工作員だらけで当てにならないね
売れ筋は安いのが上がるのは当たり前
液晶TVとかノートPCとか安物が上位になる
不景気なんだろうね
>>451 道民の人じゃ、GZに変えてもそれほど良くなったとは実感できないんじゃないかな・・・
逆にドライ路面走行が多い人にとっては、前のREVOよりかなりよくなったと実感できる。
>>503 別に鰤でも浜でもヒューンなんて音しないけどw
MZはパターンノイズが多少あったと記憶しているが
ナンカンて雪が降らない台湾のメーカーて聞いて引いていたがここでは結構評判いいんだね
>>515 台湾の山岳部は雪降るぞ?
富士山より高い山もあるし・・・
わざわざコラで作ったのかw
雨降ってシャーベットになった。
鰤 (GZ) はシャーベット路面がイマイチというのは
本当かもしれないと思った。
まあシャーベット路面はどこのタイヤでも
意外に(新たに雪積もったわけではなく、
多少は溶けて積雪量としては少なくなったという意識があるから)
苦戦するものではあるのだが。
FFコンパクト(CVT)でタイアはWINTER ICE CONTROL1年目。
舗装路で皮むき後、大雪に乗じて新雪、圧雪、アイスバーン等を実走し、大体の
癖や限界を判ってたつもりなんだが、昨夜は事故りそうになった。
ひと通り雪ドラ楽しんで帰り道、長いほぼ直線の下りに差し掛かったとこでアクセル
抜いて滑空、50km/h越えた辺りでMTモードに切り替え、4→3→2速に落とした。
すると荷重の抜けたリアがブレまくって直ドリ状態に。
ABS効かせながら格闘しつつも対向車線に飛び出してしまい、反時計周り180度に
カウンターあてて事無きを得た。
以前の書き込みで横方向のグリップがダメみたいな事を見かけてはいたのだが・・
夜明け前で対向車が居なかったのが最大のラックだった。
>>500 冬の天気の良い日のフルオープンは気持ちいいよね。
ただし、雪が解ける様な環境じゃ出来ない。
>>517 乗らなくても雪寄せしないと車終わるぞ。
>>522 シャーベットに弱いのはタイヤのせいよりも車重のせい。
軽いとハイドロがおきやすい。
>>500 >一昨日の夕方、幌が派手に壊れて吹雪の中フルオープンで
申し訳ないが想像したらワロタw
>>503 ミシュランだけは特別とか本気で思ってるのか...
まさに信者だな
俺は速度記号が判断基準だからミシュランは特別だな
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 23:03:19 ID:Kfp3HWh90
今回車が回った
今回回ったのか
バカだな
スリップしてるからABSが働かないんだろ
>乾燥路でも踏まないくらい強いブレーキ
そんな強いブレーキ踏んでドライバーが平気でいられる速度だってことだよ。
「時速2km/hで」のオチ省いて情報操作してる可能性が高いな。
スタッドレスタイヤを過信させるような記事はやめろw
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 07:12:37 ID:QbYQ3XXMP
>>530 暖かい15度以上だと特に変わるぞ
まあ、雪、アイスバーンは国産より特別すごいわけでは無いみたい
経年劣化は少ないけど
ってか、本当にヒューンなんて言わないぞ
ブリはゴォーだった気がするが
>>537 俺も車を買い替えてXI2に変えたからABSを試してみたかったけど
無理だった
アイスバーンで20kmくらいから、まあまあの強いブレーキ
でも車が500万以上だから、それ以上は怖くて出来なかったw
>>540 だからBSでもYHでもヒューンなんていわねぇよ
ったく信者はウゼェな
Yahooでアホ相手に布教活動してろよ
毎朝一発目はがんと踏んでどれくらい滑る路面かテストすれ
凍結路でも乾燥路よりブレーキは効くし
音は静かだし
夏タイヤより燃費はいいし
磨耗はしないし
経年劣化はしないし
ミシュランスタッドレスはまさにネ申だな
ミシュラン夏タイヤは必要ないじゃん
ミシュラン夏タイヤ履いてる奴は情弱のアホだな
ミシュランガイドは知っててもミシュランがタイヤ売ってる会社って
知らない奴は結構いる。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 11:56:38 ID:HBOwrAFF0
新車についてるタイヤ碌なものではないな。
>>542 昔のミシュランは雪道を200キロで走るとデッキブラシを高速で擦るような音がしてたよ
ひゅーんじゃなく、バササササッって感じ。
今のは知らん。
>>523 >タイア
タイアではなくタイヤ
>横方向のグリップがダメ
経験の不足でタイヤのせいではない
タイアでいいんだよ。
タイヤなんて鯛焼きみたいな妙な言い方するなよ。
ジャグワ
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 21:34:17 ID:QbYQ3XXMP
>>549 学がないならしょうがないよ
tire ta'i?r
タイアー
なんだけどな
>>544 一番上だけは間違ってるな
凍結路は国産くらいしか効かないよ
俺の三年目Xアイスはしっかり効くが。当り品?
>>552 俺のミシュランは横浜や鰤以上に聞くよ。
このスレに情報操作する工作員がいるのは間違いない。
なんじゃ?ミシュはホメ殺しされてる最中なのかや?
ナツカシス
>>539 世の中には色んなアホがいてだな。
宗谷岬で年を越すために色々積み込んだら幌が閉まらなくなったんで
開けたまま苫小牧<ー>宗谷岬を往復した猛者がいたとかいないとか。
書きたいのはそんな事じゃなかった。
初めて車を買い、初めてスタッドレスを買ったが、隔週で雪国に行くとはいえ東京からだと
氷雪性能より寿命の方が気になるな。結局ほとんど舗装路だから。
無難に鰤を買ったけど、次は他のにしてみるわ。
北海道で借りたレンタカーがミシュランだったけど、特に不安になる事も無かったし。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 23:40:00 ID:BQ6IsEsq0
氷上が鰤ってのも工作員の宣伝だな。
実際アイスバーンは何でも滑る。
スパイクタイヤじゃあるまいし、CMみたいに止まるスタッドレスなど存在しない。
かっちかちなら滑らない
ミシュランは、むしろシャーベット状又はザラメ状の雪に弱い気がする。
帰省先の福井で、路駐から発進できなくなった。
グッドイヤーのアイスナビって雪道性能どうなの?
>>561 交通の流れを妨げること無く安全走行出来ていますよ
雪道なら国産の3分の1の価格のアジア製でも余裕。
>>562 それは良かった
今履いてるDSX溝無いのでアイスナビにする予定なんだ
出来ればどういう路面に強い弱いとかのレビューが知りたいけど。
あと、MZ-03って評判良いけどもう生産はしてないよね?
まえ、名前変えてまだ作ってるって話をどこかで耳にしたけど。
限界が低いのは腕だな
>>565 XICE2を擁護する訳ではないが
レガシィの挙動がマイルドってのは・・・雪道じゃちょっと違うと思うぞ。
なんでスピンするほどスピード出すんだろうね
ただのバカじゃん
あいかわらずミシュラン工作員がたくさん張り付いてるな
>>565 日常的にこんな走り方してる人の情報は普通の人には参考にならないでしょ。
>しかし雪道の下り坂や、雪道でスピードを出したりすれば結構簡単にスピンします。
>挙動がマイルドなレガシィですら、山道ではスピンが早くてハンドル操作が追いつかなくて、
>次のコーナーが来てしまい、しょうがないからそのままスピンという場面が何度かありました。
自分がコントロールできない速度で走ってスピンするのをタイヤや車の性にするなよな。
腕があればスピンしないように走れる。
とりあえずドアンダーでまっすぐ突っ込まないって事はタイヤのグリップたかいんじゃね?
てゆーかおまえら夜中に自分の車のタイヤ別のに換えられてもすぐには気づかんべ?
はい
サマータイヤなら、気づく地震あるぞ
雪国のレガシー海苔に告ぐ
走破性がどうとかフラシーボで買ったんだろうケド
商用車バンに追い抜きされまくり、しまいに渋滞の先頭に。
運転センスの無さは車種ではカバーできませんから。
>>573 普通に空気の状態(極端に凹んでいるかとか)見るから判るだろw
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 14:02:37 ID:BA7uJV+T0
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 14:08:19 ID:R9jzj2X10
>>576 ライトバンに乗ってる営業マンは基地外だらけだからなw
プロボックスで160キロ出したり、ADでクラウン煽ったりするし
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 19:17:25 ID:VIyAkgd90
積雪するのは年に一度有るか無いか。わざわざ雪の降ってる地方に出かける
つもりも無い。しかし、深夜、早朝に通勤する必要があり車を動かす必要が有る。
このような用途で購入しておくとしたらどのタイヤがおすすめですか? 教えて下さい。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 20:17:14 ID:Azdf7cpi0
この前乗ったタクシーの運ちゃんにタイヤメーカーはどこがいいか聞いたら
運ちゃん曰く国産はどこも同じでローテーションをマメにすれば長持ちするらしい
当たり前の回答だなぁと思ったのだが
どのくらいでローテーションするのかと聞いたら毎月するらしい
月に6000ぐらい走るらしい
交換は年3回と言ってた
その時は鰤のスタッドレス履いてた
車はインパルのエアロ付けたフーガ370GT
ネットでサイズ調べたら245/50R18。。。
もうタクシーのタイヤって感じじゃあない
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 21:46:19 ID:eT7ZWXOO0
富山の雪道
B>M>P
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 23:22:26 ID:qW3IuUMZ0
もし、ブリヂストンのスタッドレスタイヤを履いたことない人がいるなら
絶対にブリヂストンのスタッドレスは選ばない方がいいよ。
何故なら、1度ブリヂストンを選ぶと他の選択は考えられなくなるから。
>>586 ブリを履くと雪道の運転下手になる
色んな意味で
>>583 月に6000なら景気のいいデンデンだなぁ。
地元の元締めかなんかでしょ?
>>583 心当たりが一人いるけど、あの人スタッドレス使わないって聞いたが
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 02:46:42 ID:UDMWyPcd0
雪上だけだとタイヤは磨耗しないですか?
ワシは8割ドライじゃけん
3年で夏タイヤと化す
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 08:35:31 ID:k51jdPtlP
>>587 限界がわからないから一度でも滑ると極端にスピード出せなくなるからな
のろのろ運転の80%はブリだな
ミシュランに変えてからは普通のスピードで走れるようになった
>>583 インチダウンしてるんじゃない?
>>579 会社の金で買ってるプロボックスは最強だよね
しかし、みんからの頭わるそうなレガシィ乗りに訴えられるぞ 貼った奴
>>545 > ミシュランガイドは知っててもミシュランがタイヤ売ってる会社って
> 知らない奴は結構いる。
ギネスブックをビール会社が作ってるって知らなかった。
コンピュータゲームを花札会社が作ってるって知らなかった
佃煮メーカーがワイン作ってるって知らなかった
>>592 タイヤに限らず
「限界が高い製品は危険だ」
なんて話を一般人が聞いたらどう思うかね
ホントにミシュラン厨はくだらねぇ池沼ばっかりだな
もう厨じゃなくて信者だから
「乾燥路よりも凍結路の方がブレーキが良く効く」
「限界が高い製品は危険」
まともな思考はできなくなっています。
もう一つあったか
「走行中ヒューンという音はしないが使った事が無い人には信じられないだろう」
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 10:40:22 ID:SqllNiJJ0
トーヨーMK3なんだが、横滑りやアイスバーン、雪ハケはかなり良いんだが、
シャーベットの時が異常に怖い。なんだコレは。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 10:41:51 ID:+5rXUZD80
592に限らず、不特定多数が閲覧していることを忘れて
「この程度ならここの連中には通用するだろう」的なレスが笑えるんだな。
メーカーBやMを支持する人間は、偏見の強い無知だと理解出来る。
・ミシュランは乾燥路なら190km/hで走れる!
・鰤みたいに限界が高い製品は危険
・凍結路でスピンするほどスピード出す奴はバカ
・価格.comは全部が単発投稿だから鰤工作員のしわざ
・ミシュランが1番になれないのは面白くないからスレ分けろ!
毎年こんな感じなんですけど何とかなりませんかね?
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 10:59:12 ID:CAacoxJB0
鰤が良いタイヤ作れば何とかなるんじゃね?
↑ミシュラン信者は異教徒を追い出すのだけが目的
鰤とトヨタってどうみても日本贔屓で過大評価されてるよな
鰤はともかく与太はなあw
300万円以上出してシナエンジン搭載だし^^;;;
鰤はちょっと前はただのぼったくりタイヤで嫌いだったけど、アクアパウダー止めて
シリカ使い出したあたりから結構良くなってきたように感じる。
どこかのメーカーから、ブリヂストンの氷上性能、ヨコハマのシャーベット性能、ミシュランの乾燥路性能と対磨耗性、そしてナンカンの価格帯を実現したスタッドレスが発売されたらこのスレはなくなるのかな
リース車のタイヤ交換されてきた
ダンロップだったorz
>>608 一番可能性があるのはナンカンだな
いや、すでに・・・
車にブリヂストン、横浜、ミシュランのタイヤを常に積んでおいて、路面コンディションによって履き替えればいいんじゃね?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 15:56:44 ID:+5rXUZD80
>>608 それらにつき、
各社がそれぞれに特出した性能があるわけでもないのに無意味な考えだな。
仮にあるとしても、乗り方次第で良し悪しは左右される。
(車両の足回りにも影響されるだろ)
>>611 実際、一般ユーザーが複数の同コンディションタイヤを用意する事はないし、
知識と技術が伴わなければ、その判断の信憑性は薄い。
車両やタイヤサイズが変わればそれもまた意味がない。
>ミシュランの乾燥路性能と対磨耗性
イラネw
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 16:45:21 ID:k51jdPtlP
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 16:45:55 ID:fxpBwwIl0
通常路面での性能を考えることもできない低脳が、
雨天時に伸びた制動距離で他車にぶつかり、歩行者を撥ね飛ばすわけだ。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 16:46:51 ID:k51jdPtlP
>>601 >・鰤みたいに限界が高い製品は危険
あぁ、限界は同じなんだよ
それはUSサイトみてくれ
限界がわからない それは夏タイヤも一緒だよ
MZ03とか大昔のタイヤのインプレ探してきてw
ミシュラン信者は相変わらず自らアホ晒してます。
ミシュラン厨のカス共うぜぇ
隔離スレに帰れよ
>>616 別にどっちが限界が高いとかどうでもいいよ
ミシュラン信者はそういうイカレタ事を言ってスレを荒らすだけのカスだってこと
ミシュランって専用スレがあるじゃん。
なんで他所のスレまで出張ってきて
変なことばかり言い張るの?
アメリカの某有名比較テスト。
乗用車部門ベストはミシュラン。
SUV部門のベストはブリヂストン。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 18:20:44 ID:+5rXUZD80
>>620 偏った情報やスレ違いなレス(反応)をするやつが多いからだろな。
>>621 >アメリカの某有名比較テスト・・・
「某有名」の何の比較なのか?
某有名雑誌とか某有名協会とか某有名タイヤメーカーとか。
情報ソースを明確にしないから、疑われ いじられるんだ。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 19:02:49 ID:R95E19230
雪国の人はどれくらいの期間履き続けるんでせうか?
毎日」雪上走行だと磨耗しないもんですか?
ドライ9割のおいらは3年持てばいいほうです。
>>501 スバル車にもオススメしないよ。
走れるけど止まれないから余計に危険。
今までは3年毎に替えてたけど、今回は限界まで挑戦して見ようかな〜と
車もなんちゃって4WDにして家の前の坂道余裕で登れるようになったし
まぁ私は冬タイヤは11月半ばから5月の連休明けまで履いていますな。
平地は雪がなくても山に遊びに行けばどうなってるやら。
急に早朝走らなければならん時も安心。さらに連休中に雪降ることもあるし。
あと、古いタイヤは止まらなくなる心配はもちろんだが、顕かにあらゆる
限界は低くなる。止まることの心配する方が多いみたいだけど、
走り出せればとにかくOK、という気もする。古いタイヤは発進時からズリズリ
して、結局スタートできないことがある。だからタイヤのヤマ的には4シーズンが
限界だが、詰まらん苦労はしたくないから敢えて3シーズンにしている。
ドライのためにミシュランとかいってるけど高速で120キロぐらいなら他のタイヤと大きくは変わらんよ。
ミシュランはスタッドレスとしては中途ハンパなタイヤだけど耐摩耗性という長所があるんで
貧乏人に人気があると思うね。
120kmで巡航してて国産とミシュランの差が大きくないとは・・・。
まったく別物って位にハンドリングに差を感じれるけどね。
皆さんは気づかない?
ミシュランのスタッドレスを悪く言っている奴が
揃いも揃って馬鹿ばっかりだと言われるのは、
走行の大半を占める通常路面での安全性も
考慮できない脳みそだからなんだよ。
変わるけど神経質になるほど変わらんということ
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 20:38:29 ID:TpW0LHQn0
スタッドレスで100キロ以上スピード出すとか、よく勿体無いこと平気で出来るもんだな
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 20:49:55 ID:PEUj2w040
>>631 100キロ出す必要があれば出す
状況に応じた運転している分にはタイヤがもったいないということはない
ミシュラン連呼している連中が馬鹿ばかりと言われてると思っている。
ミシュランわほめているいる奴の書き込みを見ると夏タイヤとチェーンでいいんじゃないかと思う。
ほとんど雪道走らんだろ。
>>633 でも、自分の前をチェーンつけてゆっくり走ってる奴とか、道端でチェーン巻いてる奴が
いたら車内で文句言うんだよね。
ミシュランのようなタイプの冬タイヤが
日本の大半の地域で最適なのだから、
ミシュランの話題が多くなるのは当たり前だろうが。
人口にしたらごくごく一部に過ぎない極寒地方住人に
合わせたタイヤでは、日本の大半の人は満足できない。
雪に慣れてない下手糞ほどいいスタッドレスが必要と思われる
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 22:14:48 ID:+5rXUZD80
>>635 >人口にしたらごくごく一部に過ぎない極寒地方住人に
>合わせたタイヤでは、日本の大半の人は満足できない。
ごくごくって、北海道、東北、及びその他西日本の人口は約2500万人弱。
比率で1/5は無視出来ないだろ。
極寒地方とは何処を指すのか知らんが、範囲を狭めるせこさを感じる。
満足出来るか出来ないか確かめたふうな物言いだが、
その他の決めつけ文章も含め所詮あんた自身の言い分だろ。
やっぱりミシュランを擁護する連中は馬鹿ばかりだな
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 22:59:58 ID:wEMW8+wr0
いつになってもスタッドレスの性能は
氷上での性能
乾燥路は二の次。
鰤の「REVO2」ってどぉ?
XI2程度の氷上性能があれば普通のユーザーは十分なのさ。
スキーや年末年始の帰省に雪国へ行くとか、
雪国だけど北海道のようにアイスバーンが頻繁に起きるような地域じゃなければ、
バランスに優れたミシュランのようなタイヤに満足するのは当たり前。
そんな事より北海道民は別スレ作って維持しろよ!
昨年も分かれて平和だったのに、結局いつのまにか戻ってきてるし。
話が噛み合わないんだから北海道・北東北スレで氷上性能について、
気が済むまで話し合えば良いでしょ。(乾燥路は二の次らしいんで)
こっちはバランス重視で話を進めていくからさ。
俺も下手くそFF乗りだからスタッドレスはとにかく効きが第一、乾燥路とか寿命は並以下でいい。
ミシュ厨だけどスレを細分化しても意味ないわ、毎年不毛な争いを続けるのもまた良い
色々なタイヤのメリット・デメリットを知る意味でもいいわ
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 23:38:12 ID:XJdzDcRy0
以前ドイツのシュトゥットガルトに住んでた。
毎日のようにアウトバーン走ってたけど、
冬は乾燥路でも殆どの人が100km前後で走ってる。
近くにポルシェやボッシュの工場があるから、
たまに覆面したテスト中の車が130kmぐらいで抜いてくぐらい。
そんなテスト中の車のタイヤを見ると意外とBLIZZAKだったりするわけ。
BLIZZAKはスピードレンジはミシュランより低いよね。
でも本場ヨーロッパでも通用するわけ。
自分はミシュランやブリヂストンだったりだけど、ドイツではどっちも甲乙点け難い感じだった。
ただバルト海を越えてデンマークやスゥエーデンに行くと市内とかベルジャンロ路が多く、
ベルジャン路はミシュランがいいかな〜と思うが日本には無いから関係ないね。
よって日本の道には日本のタイヤが一番ではないかと思うな。
日本の道って一括りにするのはおかしいよ
本州では山道でのキツイカーブ、勾配の道が問題で
北海道ではアイス、ミラーバーンが問題なわけで
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 23:44:22 ID:wEMW8+wr0
>>641 MZ02からの比較になるけど
発進時のボワーンって言うスノータイヤ独特の音は一切なくなった。
感覚的には夏タイヤに近い。
ただし、濡れたマンホールの上で急発進するとスリップするところは
スタッドレスだなーって感じ。
安く入手できるならBest buy.
>>642 ミシュランはバランス悪いぞ、凍結路面の下り坂では止まらんぞ。
スタッドレスとして最低限の性能は必要だろ。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 23:56:35 ID:XJdzDcRy0
自分は17日だっけかな〜札幌が大雪の日あったでしょ。
あの日、八戸からフェリー乗って苫小牧に着いて高速が通行止めだったから岩見沢まで下道走ったんだけど、
北欧のアイスバーンから比べたら大したことないと感じた。
帰りは八戸道が事故で浄法寺で降ろされ、下道で安比高原抜けて八幡平まで吹雪の中走ったけど、
ヨーロッパアルプス越えると思えば楽しい雪道ドライブだったよ。
ちなみにタイヤはヨコハマだけどね。
XI2の氷上テストでは氷の上でも他のスタッドレスに負けてないけどな。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 23:59:19 ID:+5rXUZD80
>日本の道って一括りにするのはおかしいよ
道路形状と路面状態がゴチャゴチャじゃん。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 00:26:51 ID:Bj/KMBfh0
>>653 形状だと冬に限らんだろがw
それともコーナーや勾配でのアイスバーンや圧雪が問題なのか?
味噌クソ一緒にすんな。
また
>>642が発狂してるのか
お前がスレ作って出て行けば平和になるだろ
騒いでるのお前一人だけなんだしw
正論を言う少数に対して多数が発狂しているのというのは、
2chでよく見られる構図だわな。
多数に""を付けるのを忘れた。
人間自体は多くないからな。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 09:13:46 ID:j1aStdp1P
>>628 って言うか、ミシュラン以外なら120kmはやめたほうが良い
安全もそうだけどゴムが溶ける臭いがすごい
相当減ってるはずだ
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 09:17:28 ID:j1aStdp1P
>>645 >よって日本の道には日本のタイヤが一番ではないかと思うな。
今のミシュランのXI2は日本で開発して日本で作ってる
そうじゃなければ買ってないよ
>>649 履いたことあるわけないじゃんw
隔離スレには隔離すべき人間は行かず、
隔離されるべき人間が他人を隔離する為という名目で隔離スレを立てるという法則。
またずいぶんと狂信的なのか手当てが多いのかわからんが頑張ってるな。
IDは違ってもage癖と語調で判るわw
XI2はちょっと問題のある状況じゃすぐ音を上げる役立たずスタッドレスタイヤ。
クルマの腹も閊えていないのにちょっとしたコブを乗り越えられないためだけで亀になるw
まぁ雪のない都会から除雪の行き届いた高速道路で長々とこっちへ来て、インターから
スキーリゾートまでの道幅の広い整備され除雪の抜かりない道をちょこっと走るだけの
ユーザーにはいいんだろうね。
人口も少ない豪雪過疎地の生活者のことなど知らんふりの、心の冷たい土地の方々?にはどうでもいいか。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 10:03:51 ID:Bj/KMBfh0
>>658 オレはM以外の国産タイヤモニターをしているが、
年間走行距離およそ1万5千`で通年の3シーズン目だ。
レースのように過負荷をかけなきゃ高速では120km/hなら問題なく走行可能、
首都高JCTは無理だが構造上それは当然だし、通常走行でゴムが簡単に溶けることはない。
先週末降雪翌朝のアイスバーン国道もゴツゴツでなんなく走れ拍子抜けしてしまった。
隔離に拘る人間は指摘されると返答出来ないから仲間同士でお話したいんだろ。
捨てレスするのが精一杯な連中。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 11:07:32 ID:nUduBU9z0
>628、662
知人の車に乗っていたときレボ1履いている車だったんだが、
80キロくらいから強めにブレーキングしたらものタイヤから
ものすごい煙があがって驚いた経験がある。
道路は乾燥した首都高だったが、コーナリングの度にタイヤが
ズリズリいっているのが助手席でもわかるくらいで非常に怖かったのを
覚えている。
最新のレボはそんなことないのだろうか?
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 11:26:21 ID:Bj/KMBfh0
煙が出るようなブレーキングやコーナーの度にズリズリって、
ロック状態だしオーバースピードだからだよ。
その知人の運転ではどのタイヤでも同じことが起こるな。
すぐにエッジが千切れてボロボロだ。
>>663 公道でそういう走りしてる時点で夏タイヤだろうが同じ状態になる
そのうち大事故起こすぞ
まあ
「凍結路でスピンするほどスピード出す奴はバカ」
とか言ってるミシュラン虫と同じ理屈だよね。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 12:35:19 ID:nUduBU9z0
>665
気になっているのが80キロ程度からのブレーキング
(ロックしているわけでもない)で煙が車内から目視できるほどでたってこと。
で、乾燥路での走行安定性や耐久性はGZはレボ1に比してどうなったのかって
ことでの使用感を聞きたかった。
インプレできる人いません??
ロックしないで煙り出すってどうやんの?
ドリフト?
>>668 >ロックしないで煙り出すってどうやんの?
>ドリフト?
まさかロックしている時以外は摩擦が無いとでも?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 13:18:57 ID:Bj/KMBfh0
100km/hからのABSドライ制動でも煙なんてそう出ないのに・・・
ロックしてないのが事実なら、タイヤがいかれているか
路面や足回りを疑うべきだ。
操安や耐摩耗評価を聞いても君が役立てることは無理だよ。
氷の上だけでしか真価を発揮しなくなった、最近のスタッドレス。
氷より雪を重視したタイヤって作れないのかよ。
>>669 そんなことは思ってないが、グリップで走ってる間で煙出るほどって想像付かないんだよね
別にいちゃもんつけたいわけでもないし、ただの好奇心だから無視してもいいよ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 13:24:56 ID:JSoCVTNBO
130`の車のタイヤの銘柄わかるなんて凄い動態視力
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 13:26:31 ID:nUduBU9z0
>668
ブレーキかければ走行中仮に100メートルあたり10回転でタイヤが
回っていたのが、5〜7回に回転が減じる。
そうすりゃスムーズに転がっていた路面とタイヤの接地面で摩擦が発生する
っ理屈で実際(ブレーキで)ロックさせなくても煙くらいでましたしタイヤも
鳴きましたよw
スタッドレスでですが。
スポーツタイヤとかグリップが極端に強力なのは別ですが。
もはや正論を言っても、氷上性能至上主義がまかり通るご時世らしい(苦笑)
ヤダね〜。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 14:02:17 ID:Bj/KMBfh0
>>675 僻みでしょ^^
実体験は説得力がある。サンクス。
豪雪地で暮らしてた人間からしたら、
氷上性能や雪上性能が重視される環境ってのも理解できるんよ。
でも、それは全ユーザーの割合からしたら少数派。
タイヤ自身の能力もスタッドレスでは限界があって、
駆動方式やチェーンの助けを借りたほうが能力も飛躍的に上がる。
多くのユーザーが雨、晴れ、高速、一般道と色んな環境を走ることから、
氷上性能に特化したタイヤだけでは満足度が低いのは自明の理。
逆に北海道や北東北で鰤の人気が出るのも当然。
それだけの事なんだけど、どうしても鰤(氷上性能)が一番じゃないとダメって人がいるからね。
だからスレを分けた方が平和だと提案するんだけど、
いつのまにか戻ってくるんだよね(苦笑)。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 14:55:08 ID:WYpH+Bkr0
>>677 そういう当たり前のことを理解できないで、何でもかんでもミシュラン攻撃に持っていこうとする
頭の悪さは救いようがないよな。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 15:13:56 ID:Bj/KMBfh0
>>677 安全性ありきで成立する話だろ。何が自明の理だ。
各種あるタイヤを巧く活用出来ない上に「少数派を犠牲にする」って考え方が、
あんたの下等人間振りを晒してる。
低姿勢を装いながら裏腹を見透かされる下手な詭弁は偽善者そのもの。
>>666 「凍結路でスピンするほどスピード出す奴はバカ」
これっておかしいの?
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 17:43:29 ID:+pFZC8BvO
雪国新潟でも雪道より乾燥路走る方が遥かに多いからミシュランがいいと思う
雪道もBSより良かった
>>590 アスファルトを走った様な磨耗はし無いけど、今年の様にアスファルトを見る事の無いようだと、凍った雪やらで舗装路を走ったのとは違う痛み方する。
>>683 市街地や住宅地だとほぼ除雪&消パイあるからな
ただ、シャーベット状で走りづらいことも。
パイプの水の出が悪かったりすると中途半端に雪が残ってたり凍ってたりするし。
新潟ってそんなに消雪パイプが普及してるのか?
ふざけんな、ムダだ、もったいない。角栄様のおかげか?まったく狂ってる。
そこまでコストを掛けて雪を溶かす必要性は、新潟県にはない。
まぁこちとら寒すぎて、消雪パイプなんかやったらスケートリンク製造機にしかならんが。
消雪パイプは群馬のみなかみ付近でもよく見かける。
気温が高い(降雪時気温が-5℃以上の)長岡市あたりならまだしも、気温が-10℃以下になる
群馬県みなかみで使うのは如何なものかと思ったが、気温比+20℃以上の暖かい地下水だから
それなりに解ける。
結論、スタッドレスは雪上や氷上や性能を求めて買うもの。
ドライ性能が優れても雪上や氷上で怖い思いをするタイヤは必要ない。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 19:29:07 ID:oyMHO0Na0
どうしてここまで馬鹿なんだろうか。
多くの地域では、大半をアスファルトの上を走ることになるのに。
もうageてる奴をNGにぶち込んだほうが早そうだ
レスするのもめんどくさい
ドコまで馬鹿なんだろう?
普通に走っていればドライで怖い思いすることなんて無いのに、、、
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 19:42:59 ID:oyMHO0Na0
「普通」という表現に、馬鹿さ加減が凝縮されている。
緊急回避の知能もない奴が運転免許を持っているのが
大きな間違いだ。
同じ奴が擁護と煽りやってるな
メーカー名が書かれるとボーナスでるの?
このスレも気違いばっかになったな。
見るのやめるわ
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 19:53:46 ID:Bj/KMBfh0
>>692 >緊急回避の知能もない奴が運転免許を持っているのが
>大きな間違いだ。
雪上氷上での回避もあるので、その言葉はあんたにソックリ返すわ。
そこまで拘るならスタッドレス履かなきゃいい話だろが。
愚鈍人はタイヤの用途を理解してから来い。
>>686 しかも、毎年パイプの改修or取り換え工事が良く見られる
>>686 雪の量が多いからコスト的に消雪パイプのほうが安い
>>696 チョットずつ直してるからだよ。
いっぺんにやる予算が出れば毎年やらずに済む。
誰からもレスをもらえてないのに7回もレスしてる人がいるw
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 20:25:55 ID:Bj/KMBfh0
ID:+5rXUZD80
昨日のオレのID。お前がいきなり"653"でレスくれてるじゃないか。
それとも、いじられ易いようにアンタレベルの書き込みしましょうか?
富山だが3日程前に除雪費底をついた
今流行りの専決処分にて費用を追加したそうな
消雪パイプって川か海から水取るんじゃない?
雪で排水溝が詰まって水が逃げないので川みたいになってるよ
歩行者が上じゃなくて横向けて傘さしてるよ
>>700 従来は井戸水が基本、水温が高いのでそのまま散水。
最近は地盤沈下対策で井戸水取水が規制されてたりしてて
川の水を利用したりもしてるが、水温が低いとほとんど溶けないので
いったんボイラーで水温上げてから散水したりしてる。
>>699 俺だけレスしてたかw
あんたの文書は何が言いたいのかサッパリわからん、他人に突っ込んでるだけで主張がわからん
本州の海抜0mから2000m程度の山岳までの道路形状の変化や標高(気温)の違いにより路面状態の変化と
北海道の高低差や線形がきつくは無いが、極低温になるため路面状態が常にアイス・・・
とか長文かくのメンドクせーんだよ
>>688 氷上は良くとも雪上はダメだな。
雪上性能に関しては、年々退化している。
レボ1は確かに目詰まりしたわ
だから駄目だとも思わなかったけど
鰤は夏タイヤも他メーカーに対して割高だけれど、
冬タイヤはそれ以上に割高だよね。
研究開発費が余計にかかっているので販売店への
仕切りが高い、それとも脳内希望価格より安売り
する店を監視していて、高値安定を狙っている?
>>706 × 研究開発費が余計にかかっているので販売店への仕切りが高い
○ F1道楽の広告費とルーピー鳩○への株主割り当て確保が多い。
札幌ですがナンカンSN-1で十分ですね
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 12:42:38 ID:1YTkrq380
3月から長野県の長野市に住むので、車を買ったときにスタッドレスをつけてもらいました。
雪国に住む人は自分でタイヤ交換する人が多いのでしょうか?スタンドとかで一本500円とかでやって
くれるとは聞いたのですが、年2回やるとして4000円かかることになります。
そこで自分で交換やってみようと思うのですが、必要な工具はトルクレンチと十時レンチがあればいいでしょうか?
2トンジャッキを買おうか迷ってます。車載のジャッキじゃ非常時用で常用するのは良くないですかね?
車載ので良いでしょ
金があって楽したいなら油圧買え
タイヤ交換したら空気圧の確認忘れずに
素人が自分でタイヤ交換したから空気圧見てくれって来るんだけど、ホイールカバーの取り付け位置適当だし
ホイールナットはバカ力で締めるし、終いにはホイールナットの向きが逆向きとかもあったからその辺気を付けろ
締め付けトルクが解らないならトルクレンチ買った方が良いよ
基本中の基本だが締める時は対角線上に、仮締めしてから本締め
メーカー・ホイールによってはナットが流用できない場合もある
そういうの解らない・自信がないなら店に持っていってやってもらった方がいいよ
いい加減な店もあるけど
ジャッキとコンプレッサーはいのがあると作業が楽になるよ
油圧ジャッキと十字レンチとトルクレンチ買っても7千円だろ
それくらい買えよ
>>710 作業と金額の価値観は人それぞれだから個人で判断するしかないが
作業自体は車載工具で出来るし誰でも出来るはず、ってかタイヤ交換は教習所で習ったと思うけど今は無いのかな?
あとは個人の価値観に応じて道具を揃えれば良いね
ちなみにトルクレンチまで用意してる人は単に金銭的な理由じゃなく業者が信用出来ないって人も多いと思う。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 14:34:06 ID:7wVOZE990
業者なんてインパクトで閉めた後トルクレンチで締まってますねだぞw
そりゃ締まってるだろw
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 14:55:22 ID:3aU9ehYM0
ド素人で申し訳ない。2tトラック用のスタッドレスを夏場履きっぱなしで
普通タイヤとして使えるもんでしょうか?
激べりするとかコーナー曲がれないとか、、
デカイホイール6本も置いておく所無いんだよね(T_T)
718 :
710:2011/01/24(月) 15:01:06 ID:6qSJmlGT0
工具はなんかそろえたい衝動にかられますね。油圧ジャッキも三千円くらいだったので買おうかなと。
コンプレッサーも安いのは2000円くらいで売ってたんですが、うるさいらしいので、タイヤ交換前に
ガソリンスタンドとかで空気だけ入れてもらおうかなと。
保管するときは空気抜こうと思うのですが、空気は空気入れ無くても抜けますよね?
>>717 良いけど、勿体無いだろ。
秋にまた新品買うなら履き潰せば。
>>718 空気はバルブのキャップ外して虫を押せば抜ける。
俺は抜かないけどね。
交換後自走して入れに行く。
>>718 > 空気は空気入れ無くても抜けますよね?
真ん中の心を爪等で押せば簡単に抜けるが・・・
書いてる内容からみると基礎知識が無いようだから十分注意してね、
ジャッキ入れる場所間違えるとフレームが凹んじゃうし、
斜めると倒れたりするし、油圧ジャッキの操作を誤ると急に下がって手や足を挟んじゃうかもしれないし・・
あと空気は半年交換のペースなら抜かなくても良いのではないかな(俺は抜かない)
それだと交換した後でも後に走れるくらいは圧が有るはずだから近くのGSで追加補充すればいい、
ちなみに湿度とかの関係でお勧めはしないけど普通の空気入れでも空気は入るんだよ、
あまり知識は無いですね。でも車いじりをしてみたいので、何でも自分でやってみようと思います。
ジャッキする場所とかはディーラーで聞いてきます。
空気は抜いて保管が良いとあちこち書いてあったので抜く物と思ってました。
さっき積雪路で急ブレーキのテストしてみたら、後輪のブレーキがまるで効いてないことが判明。そんなことがあるのか。
>>724 平坦路?下り坂?
ブレーキバランスが悪いってヤツかな?
>>725 平坦なところ。もう全く効いてないよ。1時間ほど走ってもドラム冷たいまんま。
そんな壊れ方するんだねぇ。
>>724 > 積雪路で急ブレーキ
釣り臭いが・・・
積雪路のグリップだとそもそも後ろブレーキのバランスはかなり少ないだろうし
寒冷地ならそのくらいのブレーキの熱はすぐに冷める気がするが・・・
今時の車ならABSのセンサー経由等でブレーキの故障はコンソールで判るんじゃないのかな?
>>727 どう釣られたら面白いのかわからんが…
スタッドレス履いたから試しに走ってみただけ。山のほうの積雪路までわざわざ行ってさ。
それでブレーキの効きを試したら、ブレーキ踏んでるのに後輪がクリープで回るわけ。車は4ナンバーハイエース。
荷台空だから軽くて制動が弱いならわかるけど、ブレーキ踏んでるのに空転って…
車のブレーキは普通に前後7:3くらいだ
だから前ロックしても後ろはまだ余裕ある
サイド引いてみ、後ろも利くから
サイドは全く別系統だから効いて当然なんだけど…
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 19:08:03 ID:7Rj/0+pu0
>>724 フロントと同じようにリアは発熱しないよ。
べつにもういいんだけど、ブレーキ踏みきってるのにクリープで空転するってのは壊れてる以外にないと思うんだが。
壊れてると認識しているのなら明日デラに行けばいいじゃないか。
つーか、壊れていると結論だしているなら、
こんなところで、壊れているか聞くこと自体無意味だろ
>>733-734 そうだよねぇ。
ただそんな壊れ方するんだー。へー。てだけだったんだけどねー。
>>723 ジャッキアップポイントは車の取説に書いてあるはずだよ。
あと、もしトルクレンチも欲しいなら、KTCのホイールナット用トルクレンチセットなんか割とオススメ。
>>735 ジャッキでわかった。
とりあえず、後輪ジャッキアップして、
ブレーキ固定して、後輪回るかどうか確認すれば?
ほんとに壊れてるなら乗れた門じゃないだろ
>>735 確かに構造考えるとすげ〜珍しい壊れ方だな。
ひょっとして何かABSセンサ辺りぶち当てて壊れている位しか
空転って考えにくいよなぁ。
後輪にブレーキかからないなら、
積雪路でブレーキ踏んだら、車回りそうな気がするんだが
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 21:43:27 ID:7Rj/0+pu0
>>741 何故、逆?
ABSとは無関係で逆? コーナーでも逆?
>>742 逆で正解。回転方向への直進性が高まる。
後輪でブレーキが掛からないと回転方向に逝きたがる≒回転方向へ直進性が優れる。
後輪のブレーキがロックした場合はどの方向にも逝ける状態≒普通はGの掛かる方向へ滑る。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 22:24:16 ID:7Rj/0+pu0
>>743 なるほど、ありがと。
こんなシチュエーション考えたことないので分からんくなった。
コーナーだと、通常はリア荷重が抜けて遠心力で振れるけど、
確かに回転してると舵角のないリアは少なからず前に押すので限界は高くなるわね。
>>680 >
>>677>>678 > その通り。
> 専用スレがあるのにね。
>
「このスレには自分の意に沿う人間しか居ないべき」って考えて
専用スレって名付けて「他人を隔離するスレ」をつくるお前らこそが隔離されるべき。
そうすれば余計なスレは一つで済む。
でもそんなことはバカしかやらないことだからやらない。
お前らはバカだからやってしまう。
あ、俺、今履いてるのブリジストンな。
どうせ工作員工作員うるさくいって満足しちゃうだろうからいっとくけど。
気持ち悪い
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 07:51:01 ID:PMwtaJT90
スタッドレスタイヤを新しくしたら、直進安定性が悪くなった。
高速でフラフラする。これは新しいタイヤを野ざらしにしてまま保管。
雨が降って拭きとったが、十分取れずに装着したと思う。
これ関係ある?
749 :
748:2011/01/25(火) 08:16:38 ID:PMwtaJT90
鰤からナンカンに換えました。ナンカンのタイヤの所為で直進安定性
が悪くなった?
質問するなら銘柄ぐらい書け馬鹿
良い悪いじゃなくタイヤで直進性は変わるよ、
そのタイヤと車種の組み合わせではそう言う特性なんでしょ。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 11:12:25 ID:PMwtaJT90
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 12:37:02 ID:cHQbZn6y0
>>749 ミシュランには及ばないと思うけどブリより悪いのか?
バランスとってないとか?
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 14:37:33 ID:y4TMcS7FO
>>523 勾配がどれくらいかしらんが50だせばそうなるでしょ。俺も履いてるけど40オーバーは怖い。
あとは特に問題ない
FFでLSD無しはやばい
下りでスリップしたら立て直しはほぼ不可能
スピードが落ちて止まるのを祈るしかない
>>755 ごく普通のFF車でLSD付いてる車ってあるの?
>>755 避けるだけならステア切って軽くアクセル入れればいんじゃね?
慣れないとなかなかアクセル入れられないけどw
ブレーキ踏むから滑る
アクセル踏め
雪道って、駆動方式に関係なくビビッてブレーキしたらダメだよ
ピレリがコスパ最強説。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 20:14:49 ID:UBmt6r550
コーナーに入ってからブレーキングするやつはアホ。
それ以前に、車重とタイヤのマッチを把握してないくせに
オーバースピードで入るのはドアホ。
そんなドアホが180°云々つったって、偶然以外のなにものでもないだろ。
運転が度胸だと思ってるDQNはいくらでもいる
説明するだけ無駄
なにも考えて無いんだよ というか考える頭が無い
>>752 xm_naotoxさん
変わりません。銘柄によっては内側・外側が指定されている物がありますがタイヤパターンは同じなので、回転方向によってパターンも違いますね?(鏡に映したような状態)そういうタイヤでも、右へ右へ(あるいは左へ左へ)とハンドルを取られることはありません。
左右輪で空気圧に差があれば、一般的には空気圧が低いほうへハンドルを取られます。(空気圧低い>タイヤがつぶれ気味になり転がり抵抗増加>抵抗があるほうにハンドルを取られる)
>>760 同意。アイスコントロール、205/60/16で4本が\48000で買えたけど、他に比べ安かった。
性能的にも、別に普通に走れるし。新潟だから凍結路は少なめだけど。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 01:51:53 ID:I8mTMaUb0
凍結路の性能を重視しないなら、ピレリの半額以下の
中国製ですら「普通に走れる」だろうよw
>>766 ピレリは国内メーカーのは高いし、アジアンは安いけどなんか不安…という人にはピッタリなメーカーだな。
ドライ性能はいいし、TOYOと提携していただけあって氷上性能も価格以上。
実績が少なく、独自開発の中国生産がまだ評価できる段階にないのは不安材料だが。
自分も購入したけど、保険みたいなものだから、評価はパス。
ピレリは腰砕け感がないのがまたいい
ハードに走らない限りスタッドレスを履いていることを忘れさせてくれる
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 08:56:16 ID:FljJAJc40
>>586 昨日タイヤ館でブリのレボgzに履き替えたら次元の違う走りになったよ
ヨコハマの5シーズン目のスタッドレスには冷や冷やして走ってたからね
確かに一度これ履いたら他のメーカーはもう無いかも・・・
>>770 工作員乙
5年落ちのタイヤと比べ
ればメーカー問わず激変
して当然
>>770 というより5シーズン目のタイヤと新品で比較するなら、クムホでも次元が違うんじゃないか?w
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 10:45:10 ID:lIL0wTwv0
そりゃ次元が違うわ
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 15:56:43 ID:6uIA8wtTO
初めてスタッドレス履いて約5000`走ったけどまだ雪道走らず。
東京に雪積もらんかなw
タイヤ館で「いいヤツくれ」と言ったらレボ2だったよ。
行きつけのガソリンスタンドで店員に
「このタイヤって、、雪山でも行くんすか?」
と問われ、「行くかもしれないから念のため」と返答。
店員は「そっすか。ま、レボ2履いてても滑ったのならそれはもう諦めるしかないっすね」
とか言っていたので、評価高いタイヤなのだなと感じた。
俺自身はタイヤ変えてもまだ雪道走ってないし、他のタイヤ履いたこともないのでわからんがw
はいはい、ご苦労さん。
はい、次 ↓
ここって、本当に貧乏かケチか捻くれ者しかいないんだな・・・
何を言おうと、現状じゃ鰤のスタッドレスよりいいのなんかないのにな・・・
ほとんどのユーザーは通常の路面を走る時間の方が長い。
圧倒的に長い。
その辺のバランスが悪いタイヤは、糞タイヤに他ならない。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 17:08:26 ID:RrSAg4jO0
降雪地域と非降雪地域のスレたてたのに、
何だこの荒れ様は。
スレで棲み分けしろよ
>>780 は? 「ミシュラン」なんて誰が言ったの?
そうか。
「ミシュラン」ってのは、雪、氷、ウェット、ドライ…
バランスの良い冬タイヤの代名詞だったのか。
鰤、ミシュ、棲み分け
スレ三大名物の揃い踏みw
>>659 無印X-ICEは八甲田の下りでマジ死ぬかと思った。
2速の極低速エンブレで前にスライドして行くからね。
自然落下。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 17:45:54 ID:lIL0wTwv0
>>776 スタッドレスの慣らしは100キロで十分だよ
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 18:04:33 ID:RrSAg4jO0
>>782 今更とぼけてるんじゃねーよ。
おまえがいつものミシュラン厨なのはとっくにばれている。
そろそろ道民隔離スレも立つんだろ?
むしろ道民以外いらない
道民とアザラシの区別ができません
4年目のレボ1に負けたXI2を経験しているのだが。
ウチは雪も多いが気温も寒いからねぇ。クルマは小型だからねぇ。
オレって優しいねぇ。
本州の北の果てだぁ。
流氷の上に居るのが道民
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 19:58:55 ID:bew9RyiU0
地域ではなく、タイヤ知識の有無で。
中途半端は厄介だからな。
タイヤ知識とはこれイカに
>タイヤ館で「いいヤツくれ」と言ったらレボ2だったよ。
なんつーか…
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 20:24:55 ID:bew9RyiU0
>>794 でも、それは正解だな。
正直な店員さんで良かったじゃん(笑)
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 20:26:31 ID:cAkGSywm0
>>784 それが、他の銘柄だったら大丈夫だと思うのがおかしい
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 20:28:27 ID:cAkGSywm0
>>794 今、売りたいタイヤなんだろうなw
在庫処分w
他の東京の店ならミシュラン一択だしなぁ
>>779 またお前か
同じ話を何回書き込んでるんだよ
死ねアルツハイマー
>>796 使い古したMZ-03より効かなかったよ。
あれはオンロードメインで使うタイヤだよ。ミシュラン好きの人がよく言ってる通りだった。
オンロードメインの地域が多いから、顧客満足度が7年連続ナンバーワンなんだって。
つまり土人は黙ってろってこと。
20:40頃、真実・常識を書かれると困る奴が発狂しているな。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 20:57:57 ID:bew9RyiU0
おやおや、また信徒が発狂しているなww
まあ頑張れ。雪の降らないに等しい南国や大都会の高速道路で叫んでればいい。
昼間なんか幹線道路はドライだが、生活道路は分厚く圧雪が盛り上がっちゃって
それがハンパに融けたり崩れたりで目茶苦茶よ。それが午後3時には凍り始める。
そんなところミシュランで走ってみろって言ってもムダか。
どうせ取るに足らない冷帯土人の住処だもんね。
でもそんなところでも救急車や消防車も走らなきゃならんし。が、冷帯土人に命の重さは
ないってか?w
そんな道路はチェーン装着した方が良いよ
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 21:32:36 ID:itnjGdnt0
>>800 おまえ、自分の書込み100回読み直して来い。
雪多過ぎて縦溝がなかなかなくならない
806 :
637:2011/01/26(水) 23:04:40 ID:bew9RyiU0
>>804 zmvcP1bL0は本日初めて書き込んだやつなので
勘弁してあげなきゃ。
なっ、635。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 23:29:57 ID:YNqOur3BP
>>802 安い車ってことは
ミシュランが日本製じゃないらしいぞ
タイヤサイズとどこ製か教えてくれ
本当に履いてるなら
XI2は5年目のREVO2より止まらんぞ。
ドライだって普通に走るぶんには変わらんし、中途半端なタイヤだよ。
XI2は99%ドライで残り1%ぐらい雪道を走る方のためのタイヤだね。
>>808 おおむね同意する
確かにXI2かなりドライ寄りのタイヤだよな
だから俺は減りが早くも価格と雪上性能のバランスでG5にした
175-65-14で4本で工賃混み4万ちょっとだった
この程度なら毎年買っても惜しくない
放っておくと、すぐにこういう奴らの妄想、暴走が始まるから、
ブレーキになる書き込みは必要悪なんだよ。
「悪」と言っても、こちらは事実なんだけどね。
>>807 そいついつもいる奴でしょ
XI2にしたら自宅前の坂道を登れなくなっちゃってから
ミシュ厨を駆逐するために発狂してる人
新あなたの「ミシュラン厨」度テスト(5/10で認定)
・パソコンはMacである
・腕時計はいつかはスイス製が欲しい。
・スポーツ用品はミズノやヤマハよりadidasやNIKEを選ぶ
・ヴィトンやバーバリーなどの舶来品を身にまとうと自分が偉くなった気がする
・おごってもらうなら江戸前寿司よりフランス料理の方が得した気分だ
・VW、プジョー、ベンツA等の安欧州車が欲しいが故障が怖いからスバル車で我慢している
・西洋人はあらゆる点で日本人より優れていると思う
・丸の内のOLの屁は臭いが、パリジェンヌの屁はいい匂いがすると思う
・自分より高学歴・高収入・女にモテるな奴は、みんな北海道に移住して欲しいと心から願う
・今度生まれ変わるなら絶対にフランス人になりたい
フランス製だってBell&Rossとか良い時計はいっぱいあるけど、まあ貧乏人には縁が
無いか。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 06:09:02 ID:ftkjg5OmO
>>766 >>768 俺も新潟だがアイスコントロールの175/65R14を43000で買ったが十分な性能だよ。格安アジアンの中では最強だと思う。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 09:32:20 ID:xL2qVMWv0
北海道だけ隔離するのはおかしいね
ブリザックのCMでは北海道北東北ナンバーワンと言ってる
以前は北海道のタクシー装着率と言っていたが・・・
北海道と本州の雪質が全然違う。転勤ではじめて本州の名古屋へいったが、北海道のサラサラ雪と違って本州は湿った雪。
この前大雪だった名古屋市内で、北海道にいた頃の感覚で鰤のタイヤで運転したらスタックしてしまったw
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 12:03:53 ID:C/ePWxv3O
札幌のタクシーはブリザックTA01だかいう変なタイヤを履いている。
サイズも175-90-14と特殊だ。
鰤のREVO2買った。
今、交換作業中。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 12:16:42 ID:GRKmX/qwO
扁平率90ってなかなかミラクル
ここは100を目指して頂きたい
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 12:32:12 ID:DSXtQe9J0
>>818 俺もタイヤ館でブリのレボ2でいいかなーって言ったら、
店員に見積りの比較表見せられて、
レボGZの方が弱冠高いけどそれ以上の差があるとしつこく言われ、
結局店員の言うとおりGZ買っちゃたんだけど、これ正解?
乗り心地は満足してるけど予算がオーバーしたので、
その日の晩飯は外食の予定だったけどカップ麺とのり弁で我慢したよ・・・。
新製品である、しかも安いというしょうもない理由で+++にしたが、予想外のヒット。
ミシュラン、Pxなどのハイウェイスタッドレスも湿雪には悪くはなかったがそれらよりさらにいい。
(再凍結したワンダリングに対してはどのタイヤに対しても不安がある。)
0℃付近でのドライウェット性能も+++はミシュランやガリットPxよりも好印象で、高速道でも制限速度ぎりぎりまで飛ばさないとアラが出ない。
最悪は鰤。
鰤は関東地方以西のべたべたした雪には弱いし、轍にはもっと弱い。
宣伝を注意深く見ると、北海道、東北でも表面が平滑なアイスバーンが出現する地域でしか支持されていないことが見事に反映されている。
鰤ほどの大メーカーであれば湿雪用の製品を別に開発するくらいすればいいのに。
GZは1のダメなとこが復活してるような気がする。2の方が良かった。
週末に霧島へ火山見物に行こうと思うんだが、夏タイヤとスタッドレスでは
火山灰にはどっちが有効なんだろ。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 13:21:10 ID:DSXtQe9J0
>>823 821だけど、それ本当?
という事はブリは退化してるってことかよっ!
金返せーって言いたいところだ。
自演乙
IDがDSXだし
>>825 退化じゃないが方針がぶれているのは確か。
とことんアイスバーンに特化したタイヤ、アイスバーンの性能を少し削ってでも気温が高い地域の湿雪にも対応するタイヤを両方出せば解決。
下手ほどタイヤに文句つける
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 15:03:20 ID:xL2qVMWv0
>>817 これお前だろw
608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/20(土) 17:11:40 ID:Xyijray0O (3 回発言)
札幌のタクシーの9割りはFRで鰤のTA-01というヘンテコなスタッドレスを履き潰す。175-90-14とかいう変なサイズだし。
毎年11月に新品に替えて、冬期間だけで5万kmも走る。そのタイヤを履き潰して年20万km以上走る。
タクシーはABS無しだぜ。
>>829 名匠は道具を選ぶ
そもそも道具の選び方が拙い奴は名匠にはなれぬ
速やかに単独事故起こして死ね
下手糞発見
弘法筆を選ばずという言葉があってだな
弘法先生の近くに粗末な筆があるとも思えんがな
意味
弘法大師は、筆のよしあしを問題にしない。
名人は道具のよしあしにかかわらず、立派な仕事をするということ。
弘法も筆の誤り
ってのもあるがなw
お前らは弘法でも名匠でも何でもないから・・・・
ただ現実は職人ほど工具にこだわり大切にしてる、
状況に合わせた適切な道具を使わないのは馬鹿!
※もちろん過剰過ぎるのも馬鹿
でも駄目な物は駄目だよね
その駄目な物でやれる範囲が技量によって変わるだけで
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 17:39:18 ID:xL2qVMWv0
駄目な奴は何をやっても駄目という説もw
GZはクロス交換可能だし、異常に静粛性が高い。
ALLシーズンでもいいと思う
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 19:09:44 ID:VmIP2DQdP
ブリヂストン以外はクソ
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 19:56:11 ID:RKo99jml0
お前らが言ってる「良し悪し」は、自分で感じ取ったもんじゃねぇよな。
よそで集めた情報が混交し、偏見込みで書き込んでるだけ。
そりゃ性能の甲乙はあるが、走り方や車種や好みでも順位は変わるからな。
走り重視か乗り心地重視か等々、以外と奥があるんだぜ。
タイヤに合った走り方に変えれれば問題無いってことでもある。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 19:57:12 ID:RKo99jml0
感じ取るとは、比較のことな。
>>835 実際には名人は道具にこだわりがあることがほとんど。
ただ、粗末な道具しかないときでも一応の仕事をするので、素人には筆を選ばないように見えるだけで、
本人には違いがわかっているから、できればいい道具を使いたいと思っている。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 21:08:10 ID:CrX7U7800
ベチョベチョのシャーベットや、除雪が間に合っていないような深い轍のところは最悪だよな>鰤
だって、サマータイヤにサイプ彫ったような”パターン”だから、全然雪を噛んでくれない。
鰤偽装容疑で捜索
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 22:14:14 ID:6t8IIn4lP
>>822 >高速道でも制限速度ぎりぎりまで飛ばさないと
100km以下ってことかよ
190km規格のミシュランの相手ではない
まあ、鰤よりは良いだろうね
ミシュランのTR規格はSR規格のヘタレ夏タイヤと同程度の性能しかない。
飛ばすなら夏タイヤを履けよ。
制限速度を超えるとアラが出るタイヤなんてゴミだろ
高速なんて100キロ出せれば問題ない。
みんなが止まれるところで止まれなかったり、
みんなが曲がれるところで曲がれなかったり、
みんなが登れる坂を登れなかったり、
そういうのが一番困るわけだ。
俺はあえてメーカー名とか言わない
>>851 そうそう
凍結路でミシュラン履いてるキチガイは迷惑だから死ねばいいよ
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:30:20 ID:6t8IIn4lP
ID変えてまで単発は大変だな
志賀高原とか周りがスタッドレスなのにチャーンつけないと登れない坂とか
XI2で余裕で登れたよ
凍結の上にふかふか雪で急な上り坂な
北海道より大変なのよ
>>855 チャーンって?www
嘘つこうとするから間違えるだよ。
ミシュランのつもりで履いてるのが鰤だった・・・ってオチなら信じてやるけどw
志賀高原に行く道なんてヌルーい坂なのにスタックするFFスタッドレスが多数いるわな
ホンダ車に多い気がするけど
志賀高原にそんな急坂あったっけ?
>>855 焼額のまだ奥のホテルや旅館に2駆のハイエースや2tや4tのトラックが食材や燃料を早朝深夜に配達してるんだよ。
昼間になればエアサスの大型バスが普通にスキー客を運んでるだろ。
しかもTOYOやダンロップあたりのスタッドレスでだ。
別にXI2がどーのってレベルの急坂なんかねーよ。
発哺温泉のホテルに行く坂で激坂が1箇所あった
当時MZ02だったけど涙目だったわ
>>859 奥志賀高原の先は冬季通行止めですが?
バスは長野鉄道バスはチャーン巻いてますが?観光バスはチンタラ走ってますが?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 04:46:02 ID:QgqN3Y/c0
チャーンってなに?
>>860 発哺はキツいね
屋根出来る以前は富士急なんか運行禁止
うちは必ずダブルチェーン装着だったよ
今年気温高いから雪中々溶けないんだけど
圧雪よりシャーベットの方が厄介な事が最近分かりました。
>>863 気温が高いと雪がなかなか融けない地域の話しをされてもな
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 07:26:35 ID:9MvP6dh10
∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
じゃあ韓国製はチョーンか
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 08:41:38 ID:zBoWu0l40
>>863 地球の物理法則に反する話は余所でお願いします
スタッドレスの性能より、履いてる車のほうの要素が大きいと思う。
通勤で同じ坂を毎日登るけど、今年製造のiG20を履いてるFFミドルセダン(3.0L)は
登るのに毎日苦労する。
でも、06年と08年製造が混じってるひび割れだらけのREVO2を履いてるFFコンパクト(1.3L)は
全然余裕で登れる。
凍結路では車重が軽いというのが1番のアドバンテージだと思う。
逆に積雪路では軽量低出力だと前に進まない
>>856 チャーンをはじめて見たって
鰤工作員ってタイヤ売ってるだけだからスノボー板とか
見ないんだろうな
東京からミシュランでスキー行ってる人間って
東北、信州、北陸とかほとんど大変な場所に行ってるからなぁ
まあ、生活道路のデコボコは大変だけどタイヤなんて何でも良さそうだし
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 13:07:09 ID:BQswkAIW0
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 13:55:13 ID:neGHrwhE0
>>863 たしかに下に雪あったほうが坂のぼるんだよね
シャーベットだと噛み付いてくれない
>>871 中古であろうが無かろうが、とりあえずスタッドレスを履いてなんとかするって感じっす
最高のスタッドレスなんてのは、逆に良くないんじゃないの?とも思ってるかも
タイヤ任せだとそのうち事故る
>東京からミシュランでスキー行ってる人間って
>東北、信州、北陸とかほとんど大変な場所に行ってるからなぁ
ミシュランがブリヂストンに劣後するのはアイスバーンでだけ。
というか、ブリヂストン(ことにレボ1)には湿雪がトレッド面に貼り付きやすいという致命的欠点があるからこれらの地域では(東北の宮古以北の太平洋側を除き)ミシュランがむしろ優れている。
ブリジストンはいっそ、アイスバーンだけを得意なタイヤを生産し、後は他に任せた方が良い。
最近、製品によって得意分野が大きくブレるからアイスバーン地域の人達も安心して買えないだろう。
アイスバーンだけを得意な→アイスバーンだけを得意分野とする
アイスバーン以外は腕でなんとでもなる
だからアイスバーンさえよけりゃいいんだよ
それが道民
>>879 道民はチャーンがベストってことですね
わかります
道民はスノーモービルがデフォ
>>776 俺、北関東に引越して初スタッドレス、同じくちっとも雪積らねえw
自分も買いに行った時に店員に聞かれたわ。
REVOGZがいいっていったらスキーとかいくの?って。
ただたんによくわからないから一番高いのだと安心できそうだと思っただけだけど。
高速とかでかっとばしてるの見るとミシュランのがよかったかな、って思ったり。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 16:49:43 ID:A4Qkhuij0
GZで雪降る前に峠攻めたがまったく不安なかったぞ
高速もいい
スタッドレスで乾燥路を攻めるなんてなんて勿体ないことを
>>883 226事件の大雪なんかね。すぐ融けるから危機感はないだろうし。
REVO1はアイスバーンだけに特化したアイスバーン専用タイヤ。
だから限られた条件下では最強。
サーキット専用タイヤみたいなもんだ。
ちなみにヨコハマECOS(ES300)よりもドライグリップがよかった。
>アイスバーンだけに特化したアイスバーン専用タイヤ
馬から落馬しちゃったwww
たしかに頭悪そうな文章だな。。。
夏タイヤよりグリップするのか、、、フーン
確かにアイスバーン以外はどうにかなるし、あまり無茶な運転しないかぎり怖い思いはしないから。
いざというときのためにアイスバーンで効くタイヤを選択する。
保険みたいなもんよ。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 20:59:03 ID:/HR4rGD50
そんなにお前ら柔いゴムが好きなのか?
生が好きです
ある武士の侍が馬から落ちて落馬して無念残念腹切って切腹した
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 21:43:30 ID:ZNdi8pBc0
お前等空気圧どうしてますか?
おいらのは指定2.0の所2.7にしてあった。
問題ないっすよね?
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 00:03:37 ID:2fze28Mz0
色んな状態で走ってみてトータル性能は悪いけどツルツルの路面だとrevo2が良いと思う。
アイスバーンでもいまなら鰤以外でも普通に大丈夫。
それより、ドライやウェット、つまり普通のタイヤとしての性能が
どれだけいいかの方が大事だよ。除雪した路面は少しいい天気続くと
アスファルトむき出しになるからね。
トータルではヨコハマIG30がいい。
900 :
898:2011/01/30(日) 00:32:12 ID:2fze28Mz0
>>899さんの話を聞いて次のスタッドレス購入の際にはヨコハマにしようと思います。
ブリザックREVO1,2と使用してきましたがコストパフォーマンスがちょっと・・・と思ってましたので
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 00:41:44 ID:p0VdvNrO0
ヨコハマは織田の裕ちゃんだから効きそうだね。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 01:20:53 ID:q4lvhTmz0
スカッドレスタイヤは接地の面をふやかし効きを求めるものだからな
スカッドレスタイヤ
チャーン
ブラックバーン
どんだけ新語が出てくるんだこのスレはw
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 03:32:20 ID:q4lvhTmz0
決まってんだろう
スカッドレスタイヤ!
なまり方言 だべぇやぁ〜(笑)
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 07:48:34 ID:WIowEgYu0
思えば、10数年前も、雪道や凍結路の走行速度なんて殆ど変化していないのに、当時(だったか?)の鰤PM30とかの方が安心して走れたような気がしてならないんだなぁ。
この大雪で実感したが、新雪路なんか最新スタッドレスよりも、
当時のタイヤの方が絶対走りやすかったと思う。
他スレから誘導されて来ました。宜しく御願いします。
免許取立てなのでお聞きしたいのですが
1、冬用タイヤと云われてるスタッドレスタイヤも積雪が多いとタイヤチェーンをするのですか?
2、その場合、夏用タイヤ+タイヤチェーンと走行性能が全然違うのですか?
3、家に親父が使ってたスノータイヤとか云うのがあるのですがスタッドレスタイヤとは違うのですか?
以上、宜しく御回答御願いします。m(__)m
>>907 1.する
2.全輪チェーンなら同じ。駆動輪のみチェーンなら多少違う。
3.違う
スタッドレスとチェーンは
使用目的が違うと考えておいたほうがいいと思う
チェーンが真に活躍する場面に限定すれば
下地が夏タイやだろうがスタッドレスがあまり変わらないと思う
あとスノータイヤが活躍するシーンは
今ではほとんどないと思う
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 10:36:04 ID:NV18EdPr0
>>882 高速乗るならミシュランだね
経年劣化が無いから2008年新品倉庫保管を買うべし
ダンロップより安く買える
>>910 >経年劣化が無いから
こういう事を書くほどマイナスイメージが
ミシュランすげえな!まるで地球外物質のようだ!
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 11:45:26 ID:wINYFejk0
ミシュランはこんな低レベルに支えられてる。
>>910 >2008年新品倉庫保管を買うべし
よほど売れないサイズじゃなければ、そんなモンないよ
>>910 このご時勢、なんでそんなに良いタイヤが売れ残ってるの?って話にならない?
寝かせて良くなるような代物じゃないし、販売価格も下がるわけでしょ
それなりの理由があると思うな。質的に
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 12:22:50 ID:GFoYTARb0
BSはダメだな
フナフナすぎちゃって
上げてるレスに内容なし
近くのカー用品店で2010年製造の185/65R14のXice2が4本2万円で売ってる
なんでそんな値段で出せるのか疑問だが、これだけ安いと人柱になってみてもいいかなと思ってしまうw
ミシュラン工作員=社員 がよく分かるレス。
ダブついた旧年式の在庫処分に必死
>>919社員乙
在庫処分に必死ってw
単に売れ残って店頭で恥晒してるだけだろw
>>918 人柱ってww
自分使ってるけど南関東で年10回雪山行く程度だから不満無いよ。
>>918 その手のサイズの軽い車用だとヤバイ気がする
特にFF車で雪国住まいの人はヤメトケ
>>922 全然問題ないよ。(信州では)
工作員の偽情報に完全騙されてるね。
俺、生粋のミシュ厨だけどなw
高速爆走する必要が無い人には、他の選択肢があるわ
本当に生粋のミシュ厨なら
>特にFF車で雪国住まいの人はヤメトケ
なんてガセネタ流さないと思うがね。。。
まぁ今更何言っても遅いけど。
Wエッジ→DRICE→XICE→XICE2だけどw
どんだけ過去スレでXICEがボロカス言われてるのか知らんのか
扁平70はダメでした
ミシュラン様に相手にされませんでした
ゴージャスでステータスでマッチョなおクルマの方はどうぞ
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 19:57:04 ID:wINYFejk0
スタッドレス履いて"高速爆走"って、いかにも低レベル丸出しのミシュ厨。
つうか、925も涙ぐましく必死だな。
>まぁ今更何言っても遅いけど。
ごもっとも。
>>928 高レベルなレスありがとう
そりゃ本州太平洋側に住んでると、雪国まで片道100〜200kmぐらいは高速走るからね
最低でも120km/hで安心して走れんと話にならん
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:05:21 ID:wINYFejk0
>>929 120程度ならどんなタイヤでも出せるわ。
話にならん。
今時の国産スタッドレスは120km/h巡航ぐらいへっちゃらだよw
まあ、MZ02でも140km/h巡航ぐらいはできてたけどw
最近他のメーカー乗ってないけど、カーブで腰砕け感は無いの?
埼玉在住で今年初めてスタッドレスを
ヤフオクで買おうと思ってるのですが、
バリ山08年製ガリットG4の中古と、
10年製の新品アイスナビZEAで迷ってます。
どちらを買った方が良いですか?
トーヨー、ヨコハマ:日本
石橋:中国
ミシュ:韓国(北も)
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:19:11 ID:wINYFejk0
>>933 スタッドレスは多少なりとも、あるに決まってる。
しかし140km/h出せるから、180km/h出せるからって・・・自慢対象がずれてるな。
>>934 新品を薦めるよ。
>>936 スピードは正直どうでもいいんだが、夏タイヤから乗り換えてもあんまり違和感が無いんだわ
別に俺はミシュランを勧めてるわけでも、自慢してるわけでもねーけどな
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:30:58 ID:wINYFejk0
>>937 速度を言いだしたのはあんただし、オレもミシュ履いてたがサマーとはかなり違うわ。
感じ取れてないだけだな。
>>938 最後に、あなたのオススメのスタッドレスタイヤを教えてほしい
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:45:30 ID:wINYFejk0
今はIG30を履いている。
これで冬の北海道も東北道も首都高も経験しているが、
圧雪もアイスバーンもそつなくこなせて満足している。
走り方に気を付ければ、どのメーカーも使えるから。
アジアンいがいならどれでも大丈夫
XI2履いててミシュ厨だと自分で言ってる割に雪国じゃお勧めできないってか・・・。
>>918はXI2と書いてのに、なんで旧型X-iceの話題に戻るのか意味不明。
速度云々や夏タイヤと違和感ないとか、、、
なんかズレてんだよな、この人。
あ〜いったら上祐の類か。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 23:06:14 ID:TCUwhKQg0
スタッドレスはDUNLOP!
タイヤにスプレーすると冬用タイヤになるって奴あるけど、あれってどうなの?
使ったことある人いる?
なにそのドラえもん
>>946 まったく役に立たないよ。
振りかけたくらいのパウダーが定着するって、どんなオーバーテクノロジーだよって感じ。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 00:02:32 ID:UPgS+ZI30
韓国製タイヤとか国産の安いのは北国の凍結路面には全くと言っていいほど役に立たないな
>>946 そんなものでスタッドレスやらチャーンをしのげるなら、
スタッドレスやらチャーンなんか必要ないわけだが?
アイスナビZEA2は安いけど効いてる
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 00:18:37 ID:UPgS+ZI30
>>952 安いといっても4本で一万円台ではないだろう
アイスナビなんて高級品だ
ファルケンの型落ちは死ねるぞ
一本1,5000だったな
15.000だよ
へんなとこに点を打ってしまった
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 00:24:12 ID:UPgS+ZI30
>>955 韓国製やホームセンターで売ってるフォルケンは小売価格4本で19800円
>>956 それオークションで投げ売りされてたよ。
それよりはスノーソックの方が現実的。
>>957 205 55/R16だから国産では安い方だと思うけど・・・。
ブリミシュが高すぎなんだよね。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 00:49:14 ID:9v6Tltc30
>>938 >オレもミシュ履いてたがサマーとはかなり違うわ。
かなり違うならXI2じゃないな
XI2だと言われなければわからんよ
>>959 XI2は17000円
鰤GZだと23000円か
XI2はオクで掘り出し物があるから良い
11月くらいなら、ちょっと古いけど超格安があるんだが
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 06:49:56 ID:RewrPbF5O
>>949 国産の安いやつは数年前までは主流品だった奴だから性能は著しく悪くないはずだが 例えばST30はREV01だから
おまえが下手なんじゃない?w
国産の安いのってFALKENとかTOYOだろw
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 08:38:59 ID:dbU//MW60
ソウルはマイナス20度くらいいくから
韓国製でもアイスバーンOK
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 09:00:20 ID:dbU//MW60
訂正
やっぱオートバックスやいえろはっとのPBで
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 09:12:42 ID:dbU//MW60
質問
北海道でオートバックスやイエローハットのPB商品使えてますか?
>>949 DS-3で先々週あたりまでの大雪悪路を乗りきれたよ@札幌
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 09:15:34 ID:GeDuWQkEO
トラック ファルケン と BS 全く違う ファルケン 効かない やすいだけあるな
>>966 使えないスタッドレスなんて存在しない。
あるのは、使えないドライバーだけだ。
TOYOの氷上性能は鰤といい勝負だよ。たぶん横方向はTOYOの方が上。
>>966 法的には何の問題もないから使えてますよ
走行距離が多い、或いは乾燥路を走ることが多くて1、2年で履き替える人はミシュランお勧め。
経年劣化の激しさや硬化など、ミシュランの弱点を回避出来る。
スタッドレスシーズンに5000q位しか走らなくて、4、5年で履き替える人は鰤がお勧め。
6分山でも十分スタッドレスとして使えるから、他社より1シーズン長く使えてお得。
他社は、値段との相談。
6年XICE履きっぱなしだった俺からすると経年変化は激しく無い
問題はXICE2に変えた今年もアイスではそんなに変わらんことorz
>>972のくだらん宣伝は無視して、次いきましょう。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 13:39:11 ID:siUxPf/RP
ミシュラン、鰤はクソ高いからどっちもダメ
>>975 他社より1シーズン長く履ける事を考えたら安いよ。
じゃなきゃ雪国の貧乏な爺婆が、わざわざ高い金払って鰤なんか買わないよ。彼等はブランドも糞も無い。
無駄に高けりゃ二回目は買わないさ。
それでも収入の低い雪国のど田舎で、鰤が売れるんだから効くか安いか何かメリットがあるんだよ。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 14:02:30 ID:dB6aY6iZ0
履き替えるかどうしようか迷ってます
>>976 阿呆w
爺婆はスタッドレスを必要に迫られて買うだけ、
地元でやってる自動車屋かガソリンスタンドで。
義理がメインだから販売店の言いなりなだけなんだよ。
>>978 > 義理がメインだから販売店の言いなりなだけなんだよ。
それだと尚更鰤が素晴らしい事になっちゃうぞ?
言いなりなら、鰤より利益取れる他社を勧めるだろうからな。
>>980 >田舎の販売網
尚更だな。弱小販売店なら鰤の仕切りなんて糞高いぞ。ますますダンロップやら東洋売りたいだろうな。
糞田舎こそ、専門店じゃやってられないから、多種メーカーごったに扱う店が多いからな。
トヨタディーラーは無くても、農協が全メーカー扱ってたりするくらいだからな。
現実的には氷上性能以外はどうでもいいよ。
だって乾燥高速道路を120〜30kmくらいの巡航で困るタイヤなんてそもそも無いのだから。
あとはヘリが早いか遅いか+使用年数からのチョイスくらいでしょ。
>>981 おまい田舎に逝ったこと無いだろw
田舎にタイヤ屋なんて無いし、販売店≒GSや修理工場なんだよ。
都会みたいにチェーンでなく単独の弱小ばかり。
昔からの義理契約で成り立っているんだよ。
仕切りが高くとも定時決済で確実に商品が手元に届くことが大切なの。
別なところでタイヤを飼えば白い目で見られるし
修理の時にも不自由するのが実情。
>>983 そんな田舎がまだ存在するのか・・・
ここ2セットはオークションでしか買ってないなー。
チェーン店でも地元の修理工場でも持ち込みで付けてもらえるよ。
店側も客をどうこう言える時代じゃないし、とにかく仕事があってこそじゃないのか・・・?
常識で考えたら分かりそうなものだけどな。
売れるからには理由があるんだよ。
単純に価格が安いってだけで売れていたり、短期間だけ爆発的に売れたならともかく、長年にわたり比較的高価にも関わらず売れ続けているってことは、それなりの性能なり価値が認められているってことだからな。
もちろん、全ての人にベストな商品なんてあり得ないから、好き嫌いはあるし、経済状態や経済観念は人それぞれだから、価格差に納得する人もいれば納得しない人がいて当たり前。
メーカーやタイヤの特性が嫌いだったり、価格差に納得出来ない人は買わなきゃいいだけ。
まぁここは2ちゃんねるだから仕方ないけど、外に出て現実を見ると分かるんだろうけどね。
>>985 逆に増えているんだよ、高齢化で。
若者が居る街は集中化してるし、両極の世界。
デジタル化と書けばいいのかな。0と1。
田舎なんか下手すれば自治体でGS維持している村もあるし、
GSや郵便局でさえ無い村すら有るんだぞ。
あと、別に鰤の性能自体を否定している訳じゃないからね。
現実を見た事のない人 ID:bL9OSoEU0みたいなのが
が知ったかで書くから修正しているだけ。
たしかに近年GSがことごとく店仕舞いをしてるのを見かけるね。
過競争と過疎、生活に必要な個人のエネルギーはむしろ郊外の方が多いのになあ。
このギャップを埋めていかないと地方主権なんてありえない。むしろ中央がこのギャップ埋める事を支援するべきなのに。
>>973 ミシュランなら10年持つだろ
と思ったら履きっぱなしかよw
俺はXI2の進化がわかったけど
X-ICEは以前履いてたけど
x12とコンパウンドが同じゃな。。やめとくかな?高速はいいけど
>>970 俺のガリット君、調子いいよ。
高えスタッドレスイラネ
175/65R14で4本工賃込み26000円也
俺のDSXも調子いいよ
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 19:37:17 ID:ogBHbcTu0
>>960 >かなり違うならXI2じゃないな XI2だと言われなければわからんよ
スタッドレスのサイプを感じ取れてないんだね。
>>983 それ、俺のマチだな。
お役所他お得意様相手の言い値商売。
これらの客とはお互い持ちつ持たれつの関係。
一般客が安い店に流れようともあまり影響はない。
雪国に僻地が多いのは事実ね。
ジジババのクチコミネットワーク力は侮れません。買う方も売る方も顔なじみ。
後味がマズイのは売りたくないだろうし。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 19:57:42 ID:ogBHbcTu0
bL9OSoEU0 は、田舎を知らなさ過ぎ。
物知らずを認めず我意を通そうとする様は笑える。
「中途半端は面倒くせぃ」とは、まさしく!だね。
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 20:28:15 ID:sN7ZfJeLO
次のは?
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 20:29:20 ID:sN7ZfJeLO
まだ?
>>995 それが出来るのは市町村合併後で一万〜二万人クラスの町じゃね?
あなたみたいな若い人が居るし接続環境もあるし。嫁の実家がそんな感じ。
一部の若い人はNETで飼ったりするがタイヤのみは飼いにくい、
地域コミュニティってのがあるから。自営なら尚更だよね。
あと、合併避けた?1000人クラスとかはマジで悲惨みたいだよ。
直接自治体が援助金出しても経営が厳しいとかザラにあるらしい。
店閉めてた時は灯油を飼うのにも20km離れた街に行くんだと。なんだかなぁ。
>>996 もっともすぎて反論無いッス〜 orz
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。