深夜のドライブ 第六拾一夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
どうしてだろう。深夜ドライブがしたくなる。
夜空に響くドアの開閉音。浮き上がるメーターイルミ。
エンジンの始動音。アクセルを踏み込む感触。湧き上がるエキゾーストノート。
お気に入りの曲を聴き、一缶のコーヒーに心を和ませる。

たまらない。さあ今日も走りに行くか。

独りで浸れる時間があれば 深ドラは心ドラ  煽り・荒らしは完全放置でお願いします。 今宵もマターリ走りましょう。

[前スレ]
深夜のドライブ 第六拾夜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284850949/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:48:33 ID:1ngErGE50
関連スレ]
俺のドライブ依存症は治らない Part47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1273989288
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1276094459
写真部@車板 2コマ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1264265049
【シオヤ】深ドラステーション@関東-6【無人島】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1265415717
【定期OFF】深ドラオフ 第9週【深ドラOFF】 定期OFF板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1278754252/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:49:21 ID:1ngErGE50
[画像アップローダー]
依存用ロダ(〜500KB)
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp
あぷろだ2号車板(〜600KB)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/imgboard.htm

業物 - WAZAMONO - ドライブ画像掲示板(〜2048KB)
http://img.wazamono.jp/drive/
業物 - WAZAMONO - 自動車画像掲示板(〜2048KB)
http://img.wazamono.jp/car/

[動画アップローダー]
かりんとあぷろだ 1号(Max1GB)
http://karintou.jp/uploader/
かりんとあぷろだ 2号(Max372MB)
http://karinto2.jp/uploader/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:50:17 ID:1ngErGE50
占い師さん俺は今夜出かけるべきでせうか
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:52:22 ID:soH2OPbp0
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:55:12 ID:soH2OPbp0


 |::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ     __   ___`|   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:56:27 ID:soH2OPbp0
       ___
     /       \
    /    _,   ,_ \  
  /    (●)  (●) \
  |       (__人__)    |  
  \      `ー‐′  /             __ 
  /  ,     ,   |             . / ・ /ヽ
 (_⌒),,::: "゙゙゙" ヽ:::、||____________.. |焼 | ̄|
  l⌒ヽ    °   ヽ | |\      {}@{}@{}ー.|酎 |  |
  |  r ` (;;U;) ) ̄ ) .  \ >゚))))彡ー―'  |_ |_|
 (_ノ  ̄  / / .    \`ー―’___
        (__^)  .     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 深夜ドライブと秋の空・・・来週は雪模様の予報に俺のちんこも唸りだす
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:57:48 ID:1ngErGE50
生きろ糞虫
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:58:17 ID:soH2OPbp0


            , - ― -  、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
   n       i:::::::::/__,、ゞハ;ノヽj;;::イ ┬.'    n
   ||     !::::::,'  '''''''''     '''''''' ノ   .||
   ||    f⌒ij.. (●),   、(●) | )    ||
  f「| |^ト    ゞ_ィ  `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. ノ_'´    「| |^|`|
  |: ::  ! }  _,.-::::人   `-=ニ=-.   ハ::  ``| !  : ::}
  ヽ  ,イ∠'''- '´ `-、  `ニニ´. , ィ'  `ヽ''' ヽ  ,イ

            , - ― -  、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
   n       i:::::::::/__,、ゞハ;ノヽj;;::イ ┬.'    n
   ||     !::::::,'  '''''''''     '''''''' ノ   .||
   ||    f⌒ij.. (●),   、(●) | )    ||
  f「| |^ト    ゞ_ィ  `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. ノ_'´    「| |^|`|
  |: ::  ! }  _,.-::::人   `-=ニ=-.   ハ::  ``| !  : ::}
  ヽ  ,イ∠'''- '´ `-、  `ニニ´. , ィ'  `ヽ''' ヽ  ,イ


     さぁ、奇蹟のカーニバルの始まりだ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 13:03:23 ID:krUEQMxp0
>>1

ちょっと話し違うが、ドライブでスレタイ検索したら関東ドライブ情報スレが復活してた
今ぐらいは昼も夜もいい季節だな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 13:05:03 ID:1ngErGE50
今が旬だろ深夜ドライブ
正直雪上は走りたくない
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 14:17:43 ID:UYHRHt/dO
今の時期に深夜に海ドライブは最高だぜ!
今夜は琵琶湖までかっとばすぜい!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 16:28:47 ID:rCmwRsdR0
飛ばすな。バカ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 16:33:14 ID:xVbnvuOQ0
飛ばすぜハイウェイ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:03:22 ID:Y9vC8rdDO
>>14

オールナイトのステージ?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:10:53 ID:z/vjEhw0P
おいでカモンカモンカモン〜♪

年齢層の高いスレだなw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:25:39 ID:SgmR6JJi0
おいぽまいら!
今日は週末ですよ
読解久野か?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 18:11:15 ID:vCH05W3E0
>>17
ポメーさんはどこいくのけ?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 18:29:51 ID:oiW58DnBO
前スレ1000の占い結果が適当すぎてフイタwww
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 18:46:26 ID:UYHRHt/dO
きょーは琵琶湖〜琵琶湖〜琵琶湖〜雄琴で一発ヌキヌキする予定だお。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:11:31 ID:YC0Gn6+90
関西・中部圏で暴走族・旧車等が集まる又は走るルートは何処
誰か教えて
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:51:03 ID:dvgefPRm0
深夜じゃないが廃墟を撮ってきました。
夜は怖いと思います。
しかし、今日はちょっと寒かったですが頑張りました!

http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00041129.jpg
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:51:45 ID:UYHRHt/dO
ん?テンツクスポットか?今日の暴走ルートか?
ちなみに俺はゴキ乗ってる。
今日は琵琶湖ドライブやめて中間と暴走行くことにした。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:58:30 ID:KxYfYHVt0
>>22
乙です。スタイルいいね。
すごい古そうだけどなんの何の廃墟?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:00:56 ID:4rUX4h9EO
>>24どう見たらスタイル良く見えるんだよwww
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:04:04 ID:dvgefPRm0
>>24
水を貯めるところみたいですよ。
一人で行ったので三脚を立てる場所に困りました。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:23:05 ID:UYHRHt/dO
俺がすげー怖いシンスポとってきてやるから待ってろよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:52:58 ID:9boJU8I1O
じゃあ俺も
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:53:03 ID:euRpjpzR0
飛田新地走ってみたいな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:58:45 ID:oKMKGjHF0
東京からのシンドラの聖地、房総半島。
おせんころがしの看板見ただけで昇天。
海沿いを流すのもよし、酷道を攻めるのもよし。
帰りはカップルだらけの海ほたるで物思いにふけるのもよし。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 21:09:18 ID:l21IwSLi0
>>15
矢沢
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 21:11:01 ID:kf6hhEQ40
さしつさされつ




公権力
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 21:19:20 ID:+tpebGcb0
ササシサボコブ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:38:20 ID:XtL0ClNYO
>>30
房総半島の南部って昼間は渋滞が激しいけど深夜だとまったくといっていいほど車が走ってないよね
信号も少ないからかなり快適に走れる
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:48:42 ID:KI3aVFfb0
前スレで深ドラ許可もらったんだが
呑んでもうた・・・。
もう1本呑んでおとなしく寝よう。

出撃する方々、ご安全に。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:07:33 ID:ji4JfQ+RO
深夜の奥只見は凄い怖いな。

っつうか深夜のダムは大体怖い。でも好きなんだよな俺。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:16:29 ID:VPYoZf/SO
>>36
昼間でもあのトンネルはちょっと怖い。
帰りに枝折峠通ったけどさらに怖かったよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:22:36 ID:yZExoeb00
行く気満々だったのに前スレの変な助言で行く気が一気に失せたわ

この深ドラ行きたい衝動をどうしたらいいんだよw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:45:16 ID:MwAsp7OG0
深ドラ中の食事ってどうしてる?
独身男子には珍しく?定番の牛丼にあまり魅力を感じない俺は、ほとんどラーメンなんだよね。
本当はもっと他にもいろいろ選択肢が欲しいんだけど浮かばないんだ。
お勧めの深ドラフードをおしえて。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:57:31 ID:Q6ShuO3nO
都内はタクシー、分かりづらい交差点、工事などなど疲れるだけだな。
夜景はきれいだが。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 01:28:48 ID:J9Bb6C90O
>>39
牛丼もラーメンも大好きだか最近メタボが気になってきたんで自重してるよ
どうしても空腹に耐えられなくなったらコンビニでなるべくカロリーの低そうなサンドイッチ食ったりしてるけど
てか、ラーメン屋も深夜までやってる店は少ないだろうから、コンビニか牛丼って人が多いんかな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 01:52:36 ID:BmXoWBWX0
関東奴隷部スレたてた1なんだけど、よかったら使ってw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287206259/

牛丼ばっかだと飽きてくるけど、それ以外の選択肢がファミレスかコンビニだからね
携帯にコレttp://mada.am/PC/index.phpと超ラーメンナビってサイトを入れといて気分で使い分けてるなぁ

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 02:07:15 ID:bT58eup70
深夜のトラックとかが休憩するような国道沿いのコンビニで
ナビでテレビ見ながら食べるインスタント焼きそば(ラーメン)は
何とも言えないよさがあるな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 02:22:38 ID:e34aKFbyO
>>39

俺も牛丼屋かコンビニか24H営業のスーパーかだな。
質もまぁ大事だが、それより入手性を重視してる。

・深夜でも営業してる事
・わざわざ地図等で探さなくても、適当に走ってれば見つかるくらい、そこら辺に点在してる事
・全国的に同等の質である事
・店舗に駐車場がある事
・短時間で購入、または食事を済ます事が可能である事
・値段がリーズナブルである事

これが俺の基準かな。
だから必然的に牛丼屋やコンビニになるわけで。

ただ特定の地方にしかないコンビニやスーパーは、ある意味 冒険かも。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 02:24:23 ID:e34aKFbyO
>>40

そうかな?
確かに昼間や夜の早い時間帯は疲れるけど、深夜は好きだけどな俺は。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 02:44:58 ID:v8U9ZYKc0
夜の運転手はマナー悪いなー
今度撮影しながら走ってみようかな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 03:37:27 ID:By2qUsYc0
夜景を見に行ってきたがな。
メジャーなとこじゃなく適当なところで

大市内とか伊丹空港とか西宮とか
http://img.wazamono.jp/drive/src/1287858659595.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1287858685344.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1287858714204.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1287858753329.jpg
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 03:39:50 ID:By2qUsYc0
大市内ってどこだよ、大阪市内に訂正
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 04:00:24 ID:Yf4E6yyQO
俺は深ドラ中にお腹すいたらマクドナルドかなぁ〜あまり外出たくないから大体ドライブスルーでセット買って車で食べる感じかな〜。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 04:03:22 ID:Yf4E6yyQO
つかさっき深ドラ行ってたんだけど愛車のパールホワイトのライフちゃんに擦っちゃった…塗装えぐれちゃった(泣)
どうしよ…買って半年たってないのにすごいショック。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 08:34:17 ID:5OfTrpPa0
牛丼もラーメンも苦手だが和定食みたいなメニューがあるとこは入る
基本的に深ドラ中って脳内麻薬出ててあまりお腹空かないんだけどね
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 08:48:33 ID:roI9NEL7O
>>50
つ 保険
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:39:27 ID:R1m/u8jV0
>>39
コンビニでパンを買う。2個かどんな空腹でも3個食べればおなかいっぱいになる。
昔はイチゴ牛乳だったけど、糖分取りすぎは良くないから変な組み合わせかもしれんが
お茶にした。まあ甘いパンと甘い飲み物ってのもつらいし。
しかも2個買うとして300円でお釣りが来る。リーズナブル。

注意としてはメロンパンみたいな粉が落ちるパンは車内が汚れるのでやめたほうが。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:48:19 ID:Ub1+S24lP
夏はアイス
冬は肉まんとしるこ缶か、あんまんとコーンスープ缶
かな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:50:12 ID:8gRj42m00
ドライブは神経つかうから糖分摂取したほうがいいよ。脂は少なめに
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:54:54 ID:TLz7E3q70
これから寒くなるとおでんが恋しいです。
はふはふ言いながら食べるの。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 10:23:10 ID:x974hOlm0
軽擦るってどんだけ下手なんだよ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 10:26:04 ID:aZ5UDjRdP
俺はおよそどこのコンビニでも見かけるチョコモナカジャンボだなー
普段食わないのに深ドラのときは無性に欲しくなる
適度な歯ごたえと糖分で目が覚めるし甘いのに抵抗無い人にはオススメ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 11:59:31 ID:BmXoWBWX0
糖分取ると目がさえるってのはいいこと聞いた
今度からアイスも買おう
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 12:33:15 ID:9fY+/W0Q0
出かける前に食いだめする
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 12:42:31 ID:1CEeqSz/0
>>60
眠くなるぞ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 13:00:51 ID:yzMK6XtI0
>>37
なんせあそこガードレール無い区間あるからな…
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 18:19:54 ID:k0GmfgG60
おにぎりを作って持っていくのがいいね。
水筒に熱いお茶を入れて一緒に。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:26:25 ID:JCaTV2QN0
深ドラで自分の居場所っていう感じのところ皆さんは持ってます?
例えば自分の将来とか過去の思い出とかをゆっくり考えれるような場所。
いつも思うんだけど、自分はそういう場所持っていて、
同じような行動パターンの人がいても不思議ではないのに誰一人現われない。
好都合と言えばそうなんだけど、車人口からしてその場所にその時間いるのは
自分だけという。不思議ですな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:43:37 ID:6EtFcN8x0
昔港に停車してて寝ぼけて海に落ちたことあったな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:47:38 ID:FJC9DCy50
>>64
それって深ドラ中に立ち寄るお気に入りの休憩場所って事?

俺の場合そもそも自分の車の車内がそれなんで。
完全に一人きりになれるし、深夜だと人も車も少ないから
水を得た魚のように自由に走り回れるから
精神的にも肉体的にも一番癒されるんだよ
さらには好きな音楽と飲み物
これ以上贅沢な時間と空間は無い!って感じ

いつも行く近くのサービスエリアでは駐車する場所はいつも決まってる
いつも高い確率であいていて、なおかつ他の車や人の往来が少ない
駐車位置を決めていて、いつもそこにとめて休憩する
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:05:47 ID:3b8MhtrR0
>>64
あるよ
別段夜景が綺麗(もっと良い所を沢山知ってるけど)というわけでもなく
交通量、人も少ない場所で缶コーヒでも飲みながら景色見ながら音楽聴いてたりする
同じような人は途中で見かけるけど人によって好きな場所や景色が違うから
被らないのも不思議じゃないと思うよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:06:41 ID:JCaTV2QN0
>>66
なるほど、そういう場所も自分の居場所ですね。
自分の場合は本当の孤独感を味わえるような辺鄙な場所がお気に入りです。
ここ最近寒くなったので鈴虫の鳴き声も聴こえなくなり、
風の音だけが聞こえるようになりました。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:09:30 ID:JCaTV2QN0
>>67
どうやらそのようです。
人それぞれ好む場所、時間も違うので被らないのも不思議ではないですね。
>>67さんは私の好む感覚に良く似ています。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:09:40 ID:Ub1+S24lP
お気に入りの場所がないわけではないけど
それよりも走ってる方が好きだから
そこに留まることはあまりないな
お気に入りの場所よりお気に入りの道
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:24:40 ID:JCaTV2QN0
>>70
それもありますね。
だいたルートは固まっていたりするもんですし。
ふと思うときがあり、このまま結婚もせず、
歳をとっても一人でこの道やお気に入りの場所に行くんだなと。
そのときはどんな車に乗っているんだろうとか。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:29:55 ID:Yf4E6yyQO
俺はいつも深夜ドライブに出るとなぜか歴代元カノの家のチェックになってしまう…ここだから言えるが多分同じ人もたくさんいるんでない?
知らない暇に元気してるのかな〜まだここに住んでるのかな〜今日は部屋電気ついてるから家にいるなって…
あとは元カノとの思い出の場所へいきあのときはよかったなぁなんて…

73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:44:51 ID:FJC9DCy50
>>72
気持ちはわかるが、それはやめたほうがいいと思うぞw
最後の一行は同意だけど、でも悲しくていたたまれなくなっちゃうな俺は
付き合ってた頃よく聴いてた曲がカーステレオから流れただけで胸が張り裂けそうになるもん
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:45:48 ID:+5mU/iRGO
居場所っていうか、この道を走れば家まで帰れる安心感(親近感?)みたいなものは感じることがあるな。
極端だけど関東住みで青森で4号見かけたときとか。
俺はアホだから人生を振り返るとか将来を考えるとか高尚なことないな〜。
親が泣きそう。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:46:24 ID:AxNxnMMJ0
>>72
やめとけ。
自分で気づいてないかもだが完全にストーカーだぞ。
俺は嫌な思い出が蘇るから元カノのいる地域には寄り付かない。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 21:46:34 ID:5RuLWNRkO
鹿を跳ねました…orz
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 21:52:46 ID:HR1Cl3kk0
ドンマイ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:00:25 ID:sPU8ZpbN0
ダイハツの車を弾き飛ばしたって事かい?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:34:32 ID:wPt2Y9dg0
>>71
あんたは俺ですね。夜に田舎道を一人運転してるとふとそんなこと考えてる自分がいる。
危ないからすぐ運転に集中するけどね。
一つの結論としてはできる範囲で前向きに頑張るしかないかな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:44:07 ID:Yf4E6yyQO
>>73 気持ちわかるよ〜。 泣けてきたわ、今夜も7年前に別れた元カノを思い出して深夜ドライブに海でも行くわ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:46:52 ID:Yf4E6yyQO
>>75 正反対だな。
よほど最悪な結末だったんだな。
つか最近彼女欲しくなってきたんだ、毎回一人で深夜ドライブしてて凄く楽しいんだけどたまーに隣に彼女のせてドライブいきたいなーって思うときがある。
ところで皆さん彼女いるの?
もしくは結婚してるの?
俺はもちろん独身。
このままだと一生ひとりもんだわ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:48:51 ID:HaKKio0L0
恋人なんて創る以前に出会いすらねーよ…
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:13:15 ID:FJC9DCy50
30後半独身
昔はまあ少しは恋愛はしたが
ここ数年まったくなし

最近なんか冷めてきた、つーか
彼女いないよりはいたほうがいいけど
一人の方が気楽だし、一生一人で生きてくのもありかなと思い始めてる

でも女いないからって卑屈になるのだけは絶対しないつもり
一人でもおもいっきり人生楽しまなきゃな
そういう人でないと女は絶対出来ないと思うし
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:16:09 ID:yYBPVT7i0
>>81
俺は嫁も子供も居るよ。
でも深ドラは嫁も子供も乗せず絶対に一人だな。
っていうか、家族で行動する時は車は殆ど使わない。
そもそも俺の車は俺の小遣いで買って維持してるので、
うちの車じゃなくて俺の車だし。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:29:56 ID:540wAIphO
俺の場合は元カノの住んでる所が生活圏内なんだ

偶然ばったりを期待するが全く会わん

運命の再会を願ってるのだか

さすがに家の近くには近づかないけど

1人だと夜景とか見たい時が不便
夜景スポットは深夜でもカップルだらけだし




キャバクラ通いが辞められんぞ\(^o^)/
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:46:22 ID:e34aKFbyO
ここで彼女いない歴=年齢の俺が通りますよっと。
元カノもクソもねぇ。。。付き合った事ないんだから…
自分が女の子と一緒にいる姿なんて想像できんわ。


>>85

気にすんな。
周りのバカップル達は自分達の世界に入ってるから他人の事なんて微塵も気にしちゃいないよ。

俺はあえてそんな場所に「男一人で来たぜ!どや!」ってな勢いで行く事あるw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 00:23:08 ID:fcOEqmV1O
20代半ば独身
彼女はここ2年いない。
好きだって言ってくれる娘もいたけど、こっちが好きじゃないから断った。

今は趣味(とその仲間)が一番だし、金も無いし
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 01:17:05 ID:sYRKPQu+0
きれいな夜景を一人で見ても光の集合体のようにしか見えなくなってきたから夜景とか見に行かなくなったなぁ。。。
かといって行きたい場所もなくて、気がついたらいろんなドンキホーテに行くようになってたw

kるまが殆どいない時間帯の皇居の横を走りながら何してんだろとか自虐的になることもあったりw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 01:18:41 ID:HER5uuWi0
品川ナンバーで軽乗ってる人ってやっぱ貧乏なの?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 02:25:02 ID:0cfOxNIA0
>>85
偶然ばったり、運命の再会、
やめとけって
そんなのに期待するエネルギーがあるんだったら
さっさと次の女さがしたほうがいいよ

女は一度嫌になったらきっぱり気持ちが切り替わるからな
逆に男のほうが未練がましい
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 03:10:02 ID:HAACRZlA0
うちの親父も何の目的もなく何時間でも運転してられるという人間で
母からキチガイ扱いされていたのを思い出した
深ドラーでも結婚はできるんだな
自分はとにかく社交性皆無だから無理そうだけど
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 03:17:51 ID:21rRWnlEO
ほとんどひとりもんの彼女無しだね。
そりゃ気楽に毎週深夜ドライブ行けるわな。
彼女いたら深夜ドライブなんてなかなかいけなくなるしな〜浮気しにくたら女に会いにくたら言われるんだから。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 03:20:48 ID:hKxFby9FP
相手も同じ深ドラーか余程人の趣味に寛容でないとわかってくれないだろうな
大半の人間は「深夜にただ走ってるだけのドライブが面白いはずない」
「ぜったいに何か隠してる」という方に思考に飛ぶから
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 05:23:54 ID:W4HJtGs20
>>89
さすがにコペンだと好きで乗っている場合がほとんどだと思う。
黄色ナンバーとはいえこれ買う人は大抵乗りだしが200万円オーバー。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 06:05:19 ID:Hi/tfnPG0
>>88
深夜だと開いてる店少ないから
いろんな地域のドンキが目的地になってる
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 09:17:49 ID:OxsKs2ob0
夜景とか見ても乱視のせいでちっとも綺麗に見えない
むしろ吐き気がする。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 09:39:52 ID:Hm/u3gnq0
>>96
それだと案内標識の文字や信号の矢印、ちょっと離れた車のナンバーも見えないのでは?
俺はメガネはいいの掛けてるよ。視界がピンぼけしてると疲れてしょうがない。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 18:57:23 ID:X2g2gS60O
>>93すごい分かる。前の彼氏がそうだった。
浮気してるだろ?とか、何で電話に出ないの?とか。
浮気なんて一度もしたことないし、運転してるんだから電話に出るわけがない。
深夜ひとりドライブを理解してくれる人が、なかなかいない。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:10:43 ID:uAtz+p75O
>>98 ウホッな方ですか?


100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:17:09 ID:Xu86uGAm0
うつ病何じゃね?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:22:54 ID:Q7sUIvHl0
>>99
女かも知れないだろw
10298:2010/10/25(月) 20:00:10 ID:X2g2gS60O
女だおw
毎回デートは私が運転して、元彼は隣で踏ん反り返ってるだけ。

スレチなので、好きな深ドラコースを。
R299からR140、雁坂トンネルを抜けてR20からR16で帰るのが今一番楽しい。
休憩は、もっぱらコンビニ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:09:27 ID:21rRWnlEO
俺の深ドラのもう1つの楽しみは深夜のドンキやコンビニの駐車場に止めて若い派手な脚をほりだしたピチピチギャルを舐め回すように見るのも楽しみなんだ。これだけはやめれないよな。
みんなもやってるだろ?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:19:52 ID:uAtz+p75O
俺ぐらいになったら声掛ける

むしろそっちがメインの時もある


下調べは入念にな


修羅場になっちまうからw

105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:32:21 ID:IzLGTrdw0
>>102
深夜にその道って怖くない?変なの見そうじゃない
基本都内の湾岸地域しか流さないけどそれでも怖いぞ幽霊とかw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:35:15 ID:sMKe37Fr0
朝の女子学生の通学観察は麻薬。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:14:42 ID:uAtz+p75O
>>102やらないか?


女子学生たまらん

俺はルーズソックスフェチなんだ最近まったく見かけない(T^T)


心霊スポットに女1人で車にいるのも怖いぜw


スレチだな
ネタねぇし寝る(つд`)
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:21:34 ID:VMRATgm3O
これからR20で日野まで帰る

道空いてるといいな〜
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:32:38 ID:nMatSVp1O
俺は深夜トラックの運転手をしているが、仕事中深夜にトラックを一人で運転している時が一番落ち着く。
積み降ろし作業はかったるいが、そこら中人間が居てめんどくさい昼間の現実世界から離れて独り暗闇の中をトラックで走り続ける俺は根っからの一匹狼な気がする。
朝や昼間は安全運転の事など何も考えず、ただ自分の欲望のまま走る一般車がウザいが、夜はトラックの時間だから快適だ。
深夜は一般車も比較的運転上手い奴が多い気がするし。
ただし連休のサンドラは除く。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:34:44 ID:21rRWnlEO
>>104 10代の時は声かけたりしてたけど20代になった今は見るだけの変態になってましまったw
キモいわオッサンとかいわれそうで怖いしなかなか勇気でないわ〜。
ちなみに26歳。
だいぶ落ち着いたわ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:35:46 ID:21rRWnlEO
>>106 やめれないな〜あぁχ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:36:15 ID:UB6ooUK80
>>103
年同じだし、なんという俺
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:38:28 ID:21rRWnlEO
>>107 俺んところは最近またルーズ増えてきたよ。
結構ルーズいるよ。
昔みたいなガングロや派手Aな女子高生は減っちゃったけど。
そいや今日チャリサンケツの女子高生がひっくり返ってパンツ丸見えになってたwww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:53:54 ID:xPoN1VuKO
>>109
深夜のみの勤務ですか?
俺もトラックで出来れば深夜の仕事を考えてるんでもうちょっと詳しく教えてもらっていいですか?
時間、休憩、休み、距離、扱ってる荷物と積み下ろしの仕方とか。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:54:11 ID:DfpIqzrt0
>>109
その境遇は憧れるな。
でも実際のところ見入りは生活するのに十分なんだろうか?
普通の民間企業のサラリーマンより多く貰えるのなら将来挑戦してみたいものだ。
まあ実際は歩合制だろうから働けば働くほど稼げるんでしょうな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:16:20 ID:nLtEVpHB0
>>89
品川ナンバーの軽ってほかの地域ほどみないな。コペンみたいな趣味車や会社の
車でなら見るけど。
そのあたりで、軽しか維持できないような人は車持たないだろうし。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:18:53 ID:WVxGorf80
品川ナンバーっつっても地域によってピンキリだけどな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:31:31 ID:hNLkf30tO
>>114-115

>>109とは別人だが、夜のトラックドライバーの経験あるので参考になれば。

俺のいた会社では正社員とバイトの雇用形態があり、それにより労働時間が変わっていた。

正社員だと昼間や夕方から仕事開始。拘束は大体8〜11時間だった。
バイトは5〜8時間くらいだったかな。

ルート配送といって行き先は完全に決まっていた。拘束時間はコースによって変わってくる。

積み荷は食品。スーパーやコンビニ、又はそれら企業の集配所への配送。

コンビニ店舗配送はバラだったな。
でも食品が容器に入ってるんだが、この容器のバラ積みなので、一回積み方を覚えれば
あとはそれの繰り返しなので難しくはない。

スーパー等はカゴ車やパレットだったな。

ただこれは俺がいた会社で、かつ俺がいた時の話。
会社によって内容や条件は、いくらでも変わってくる。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:31:44 ID:Hm/u3gnq0
金余っていて尚且つ車に金掛けたくない人は軽は買わない。ぶつかったとき乗員へのダメージが大きいと
思っているから。怪我ほど高くつくものはないと思っている。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:36:26 ID:DfpIqzrt0
>>118
参考になるわ。
拘束時間11時間は今の職に比べると天国みたいだ。
今は朝7時から夜の10時が定番なもんで。
そ金は正直溜まるが、仕事はもっと面白く感じないといけないわな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:57:32 ID:0ACGM5O+0
車が好きじゃなかったら必要ない地域住みだけど
そういや借りてる駐車場に軽は一台もない
質実剛健っぽいのはハイブリッドのコンパクトカーが2台あるだけで
あとは大体が趣味なんだろうなって感じの車
俺はボロい国産クーペに乗り続けてるが
隣がベンツのGクラスで気が気じゃない
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:14:30 ID:T9d8b/I/0
伊豆七島も確か品川ナンバーだった希ガス
123114:2010/10/26(火) 03:35:51 ID:YOUiRf0i0
>>118

それ自分の理想にかなり近いです

勤務は夜のみでしたか?
自分はまあ夜希望なのですが
昼夜逆転の生活がずーっと続くっていうのを体験した事がないのでその辺が少し不安というか
昼と夜交代勤務のほうがいいのかどうか、
交代だと体調が悪くなるっていう話も聞いたもんで
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 07:04:04 ID:nILx93kyO
車は好きだけど深ドラはほとんどしなかった自分、
某携帯位置ゲームを始めたのがきっかけでまたはまってしまった。
125亀スマソ:2010/10/26(火) 14:07:40 ID:mwPpOTP50
>>46
自分は精々法定+〜20迄で流してるが、煽るヤツは煽るね; 大体、無印トラックだな

自衛策としてはドラレコ(ダミーでもおk。パイロットランプを目立たせればw相手が警戒すれば儲けさね)
ジャンクかき集めて造れば2000円でお釣りが来るし、ステッカー代の方が高くつかも


126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 19:20:30 ID:BC6nuyOL0
深夜ドライブなら煽り入れるだろ普通。カップルが乗ってるならなおさら。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 20:26:39 ID:Yp0BPOGQO
俺は煽られたら信号待ちで降りていって喧嘩腰ではなく冷静に大人の対応で何でした?と言う、大体のやつはセダンや走り屋や改造車VIP車の見かけ倒しで降りていった時点で急いで逃げる、逃げなくても80%謝る。20%は言い合い殴り合い喧嘩に発展する。
当たりを引いてしまい二回ほどは返り討ちに合いボコボコにされた。
本職等は間違いなく突っ掛かってくる。
フィットだと見た目でなめられるのかな。
みんなも経験あるかな?



128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 20:42:02 ID:n6WHlazE0
無いというよりも、普通はスルーするし、煽られたら譲るだけ。
煽られたのは、それなりに急いでいる・邪魔だからとか理由があるからでしょ?

>>127
ボクチャン?
冷静な大人の対応はスルーする事じゃないのかな?
ワザワザ、競争社会で日常社会で戦っているのに、理由もなく因縁つけるカスは相手にしなくても十分じゃない?
カスはカスを呼び、互いに共鳴するって事を知らないかな?

今時、フィットだから舐める原因になんかならない。
あれだけ売れて走っている時代だもの。
なにか、コンプレックスでも感じでいるのかな?車が小さいんじゃなくてあんたの心の器が小さいだけ。

経験あるかななんて、自分の愚行に賛同の意見を求めて正当化するなよな。

チンカスでも落として風呂入ってこい!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 20:56:36 ID:YOUiRf0i0
>>127
>20%は言い合い殴り合い喧嘩に発展する。
>当たりを引いてしまい二回ほどは返り討ちに合いボコボコにされた。
>本職等は間違いなく突っ掛かってくる

そこんとこもうちょっと詳しく聞きたいです
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:24:29 ID:Yp0BPOGQO
>>128 俺は60キロで左車線を迷惑にならないように皆のスピードに合わせて走ってるのに普通に考えて煽るやつがおかしいだろ?
普通に考えて煽りたいなら右を煽れば良いし右から抜かして行けば良い、なぜ俺が煽られなければならない?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:32:46 ID:Yp0BPOGQO
>>129 半年ほど前の話だが一般道を60kmで走行していたら後ろからマークIIが煽ってきたんだ。
急いでいるなら抜かしていけばいいもののわざわざパッシングしてきて後ろで蛇行してきた、俺はうざこいなぁと思いつつ1kmほど走行。
あまりにもうざこいので左折ししばらししたところの自販機にとめたらマークIIもきた。
んで何トロトロ走ってるんや?迷惑になっとるんわからんのか?と輩をとばしてきた。
続く
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:37:14 ID:Yp0BPOGQO
続き
いや、普通に法定速度守って走ってるんですけど?と言うとパッシングしとんのが目に入らんのか?チンタラ走っとるんが悪いに決まっとるやろ!端に寄って道譲らんかと言われ胸ぐらを捕まれた。
殴るんなら殴ればいいじゃないですか?と言うと本当に動けないほどにボコボコにされた…後で警察に言ったが犯人捕まらず。
泣き寝入りです。
誰も見ていないような田舎道でしたし、ナンバーはテンプラでした。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:39:44 ID:Mh1FoMAT0
なんで譲ってあげないの?急いでるのかも知れないし
僕ちゃん煽られたキーってなる人って余裕が無い人が多いよね
それで乗ってる車種も大抵小型車とか軽自動車とかでさ
金銭的余裕がないから心の余裕もなくなっちゃうのかな?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:42:59 ID:Z1ZboQL20
>>130は嘘を言っている。
本職の人は暴対法で、殆ど素人には手を出さない。
あっと言う間にパクられる理由になり、叩けばホコリの出る輩なら尚更静かに行動している。

別に、アンタが煽られようがスレ違いなので、煽り運転の別スレに逝ってくれませんか?
迷惑ですし、あなたのその空気の読めなさが普段の運転にも表れているのならば、絡まれるのはわかるような気がします。

警察や別のところに相談してくれませんか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:43:22 ID:uBhb2zJiO
趣味でのドライブなら仕事してる車に譲れよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:46:45 ID:Z1ZboQL20
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:18:21 ID:5MRpeEHWO
つか、何でわざわざ赤の他人に譲るの?
こっちが大型トレーラー乗ってて、40キロしか出せないならともかく、常識的な速度で走ってて煽られても譲る理由が無いだろ。
違反したい奴は自己判断で勝手に速度超過してんだから、誰にも迷惑かけずに勝手に抜くのが筋だと思うが。
後ろの奴が急いでようが、こっちには何の関係も無いし。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:28:31 ID:jVOBQvFu0
煽り趣味のやつに当たったら最悪だな。
テクがなくて反対車線ガラガラの直線でも抜けないヤツも面倒臭いし。
そんなとき控えめな車には譲るけど横柄なのは無視する。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:29:34 ID:UJ+vmq5t0
俺もいくら煽られてもシカトしてるわ
そんなに急いでるなら自己責任で追い越していけば良いだけの話だし、
法定速度は違反してるくせに、
かたくなに追い越し禁止だけ守ろうとするDQNの感覚が分からん
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:33:25 ID:Z1ZboQL20
煽る側の心理は、別に追い越して満足するんじゃないみたい
煽って、驚く恐怖する反応を楽しむ

だから、別に相手しないのが正解

141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:41:26 ID:PBkz58Iu0
知り合いにえらい運転テクを持ってる厄介なDQNがいる
ムカつく態度取った相手にはオカマ掘らせるようにしかけたりして何度も金せしめてるっぽい
俺の運転技術じゃこういう奴に当たったらおしまいなので変な奴とは絶対関わらない
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:58:54 ID:6wqHs4HA0
>>141
訳もなくぶつけようとして急ブレーキかけたりしてぶつけた場合
前の車が悪くなるんだぜ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:09:06 ID:XQeIrrXP0
前で止まってない限り100;0はありえないのでは
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:12:27 ID:FBMt3CZzO
昼間はけっこうイライラさせられる事が多いけど
深夜はすいてるから、前あいてるときに後ろからせまって来たら速攻譲るし、遅いのが前にいたら簡単に追い越せるし、深夜でイライラした事はほとんど無いな
法律がどうこうって言うより、自分のペースを乱されたくないんだよね遅い人は遅く、速い人は速く走れる、それが深夜
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:45:40 ID:xDRh6V5T0
>>141
サイド引くとか昔の族上がりなら誰でも出来る話だぞ
その手の話は話半分以下に聞いとけ
>>142>>143の言う通り金なんかそんなに貰えないし下手すりゃ自分が捕まる
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:46:36 ID:gUNVXc2DO
俺は煽られたらとりあえず道開けるな。

あと、雪道で煽ってくる4駆とかミニバンは何を考えてるのかな?
4駆だからOKとでも思ってるのかな?
そういう時はちょっとオーバースピードでコーナーに飛び込む罠を仕掛けてみる。
後ろがどうなろうが俺は関係ないしw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:53:03 ID:gUNVXc2DO
ちなみにビートだから峠の下りと雪道くらいしか大排気量の車には対抗できない。

連投失礼した。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:55:41 ID:8MBjWlAn0
そもそも、限界スピードが違うからビートでヤバいスピードでも
エボとかインプなら余裕なのよね・・・。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:07:38 ID:8MBjWlAn0
あ、別にビートが悪いって言ってる訳じゃないんだよ!
俺はビート大好き。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:08:09 ID:lFfYcz240
ミニバンにちょっと詰められたことがあって、急にRの小さいカーブが現れたから
ギリの速度で曲がったら後ろでギャーとスキール音がした。
何が起こったか俺には皆目見当がつかなかったけどその後間隔が空いて走りやすくなった。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:13:44 ID:GLfx8gs20
ミニバンて直線番長なのか
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:13:50 ID:EluuoG7U0
霰が降ってきた。
いよいよ冬に突入の予兆だね。
冬眠するから乗り収めだ。
153146:2010/10/27(水) 01:35:39 ID:gUNVXc2DO
>>148
すまん。ミニバンにはって足りんかった。エボやインプのスポーツ系なら道譲って様子見かな。
ちなみに罠にかかったミニバン多数w

風呂入ったし寝るか。
おやすみノシ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 04:40:52 ID:NEq9Hvzs0
別に競争してるわけじゃないし一々そんな事気にせん
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 05:19:05 ID:2bgfOZ2XO
ケイトラで山に山菜をとりにいった帰りの下りの峠道でワゴンRに煽られたから腹が立ったから道譲って後ろから煽り返りしてやったら闘争本能に火がついたのか攻めだしたwww
んで途中のコーナーで曲がりきれずに溝にはめてガードレールに突っ込み動けなくなってるのには爆笑したw
ざまぁみろとおもったw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 08:26:55 ID:cFJoCOSci
煽られてもスルーだなぁ
法定+10以上は出さない
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 10:36:26 ID:vN53yd9y0
どっから見ても遅いオイラの車を煽ってくるのは基地外に決まってるので、
スルーするのが吉。
つーか本当に出ないんだからさっさと抜いていけよ…。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 10:43:25 ID:UFbX56z80
車間距離保って煽らず走ってたけどずっとのろのろ走ってるから
黙って追い越したらなんかキレて煽ってくるのもいるからわからんのだよなー

あと理由はわからないけど千葉の田舎道ではやたらと譲ってくれる人が多い
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 12:32:34 ID:n/wusBgS0
煽られたことがないとおっしゃる知人の隣に乗ったら下道でも100km/h以上で走ってた
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:24:52 ID:HQNMN+hF0
時効だから言えるけど、初めて通る田舎道のワインディングを普通に走っていた。
本当に月明かりもない山間の道だから、周囲がわからない。
後方からハリアーが猛烈に飛ばして追いついてきた。
譲ろうと思ったけど、コーナーが続くので対向車が来たりするとマズイので直線がある区間が来たらハザードだそうと思い走行。
ハリアーも車体を左右に揺さぶるとか追いつくとかせずに、遅いからもう少し速くという感じくらい。

キツメのコーナーにさしかかると、自分は初めて通る道だから減速が少し甘かったんだよね。
その後に、ステアを切り増ししてスキール音。
車は日産の某FRターボに、その時はアホでネオバとか普通に履かせていたんだよね。

後方のハリアーのヘッドライトがコーナー外側に突っ込んだような感じでいなくなって、たぶん畑に落ちたんだと思う。
そのまま深夜1時だったので、俺は華麗に走り続けた。

たぶん助けにいくと「おまえのせいだ!」と因縁つけられそうだから相手にしなかったw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:31:32 ID:JYOIOukw0
そのハリアー乗りも生きてれば日産FRターボに乗り換えたに違いないw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:36:42 ID:QwfMkrDs0
夜だとヘッドライトの形だけじゃ車種分からなくね?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:59:43 ID:vDDvGI31P
>日産の某FRターボ
キャラバンのディーゼルターボか
E24なら乗ったことあるな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 14:09:06 ID:HQNMN+hF0
>>162
当時はハリアーのHIDヘッドライトは特徴的だったしね
自分の上司も初代ハリアーを購入していたのでよく覚えているのよ

165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 14:41:55 ID:fNiJFA5DO
>>160
次ネオバにしようと思ってるんだけど、ハイグリップな奴初めてなんすよ、どんな感じですか?メリット、デメリットとか
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 14:47:06 ID:JYOIOukw0
デメリットは車体がゆがむ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 15:36:51 ID:/Xia6Q8o0
>>165
1万`持たないのはガチ!
人それぞれの走り方があるんだろうけど、今は履いているセカンドレンジのレブスペックは2万`持つ

グリップはさすがで、固めのサスじゃないとロール量が増える感じ
タイヤだけハイグリップではなく、サス・スタビ・ショックを替えてこそ活きるタイヤだと思うな・・・

限界域が高くなる分は破綻した場合のコントロール修正ができない場合があると思う
自分はFRなので、テールスライドをコントロールできたけど、ハイパワー4WDターボ車はマージンを考えるべきと思う
最新のランエボXのような電子制御で4輪コントロールの場合は、タイヤマネージメントを把握できなくなるから、トレッド剥がれに注意かな

スレチごめんなさい
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:26:25 ID:u8mY3AMg0
この前やけに煽るホンダ車かいたのよね、道が少しずつ細くなってセンターラインも無くなった辺りで
目の前に軽自動車がひょいっと入ってきたのよ。
回避できる距離だったので一応対向側に回避したら、ンダ車は軽自動車が見えなかったみたいだった。
真後ろについてたから。

まあ後は想像の通りだwww
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:41:44 ID:5ExwH2hQ0
間一髪で回避できたのか。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:44:05 ID:u8mY3AMg0
軽自動車のライトが見えた時点で万が一を考えていたからね。
かもしれない運転は交通量が少なくても基本でしょ?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:24:58 ID:CVEAZ0k30
デメリットはサスペンションのアームにガタが来る
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:40:11 ID:/Xia6Q8o0
正確にはブッシュだけどね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:49:01 ID:50vyMqno0
ファミリーセダンにRE01履かせてたまに山道走ってたけどハブベアリングのガタ来るの早い。
10万kmもたなかった。
ブッシュの寿命もつきたのか今は突き上げが酷いし。
174165:2010/10/28(木) 03:35:21 ID:rbRgHJ4h0
165です
ネオバのレスありがとうございます
やっぱり磨耗するのが早いんですね
自分の車だとデメリットの方が多そうなんで
たぶん次回は見送ると思います
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 21:40:44 ID:PVLw60PTO
やっと愛車が入院から帰ってきた〜引き取りに行った足で少し走ってみたもののこの雨じゃな〜@関東
代車は足周りがやわらかすぎて気持ち悪くて走る気にならなかった
でも車中泊的に車内でまったりするのも好きなんで、室内の広い車がセカンドであったら最高なんだけどな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 21:42:58 ID:lzkl8ofb0
寒くなってきたが
なぜかこの時期はふらっと出かけたくなる
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 14:06:51 ID:I09rAWaO0
ところでぽまいら
今日は週末ですよ
どこか行くのか?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 14:13:18 ID:3IyKYD3G0
金曜は疲労困憊なので無理よ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 14:14:43 ID:cgThksKd0
急に寒くなりやがって疲れが出た。車の中は寒くないんだけどな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 15:06:18 ID:xepZtity0
台風くるから田んぼと川の様子をみて屋根の補強してくる
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 15:14:43 ID:TwXuLIrS0
じゃあ俺は裏山が崩れていないか見てくるよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 15:49:54 ID:I45R7QVw0
>>180
フラグ立て杉。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:30:14 ID:NuE+W9A9O
今日は一ヶ月ぶりの横綱ラーメンドライブ行ってきます。
12時出発でルートはR23→鈴鹿→四日市→川越の横綱で食事休憩的な感じで→名古屋港に海を眺めに行きコーヒー休憩→北区のドンキーで買い物→岐阜→ってな感じで鈴鹿まで帰ってきます。
皆さん事故には気をつけて。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:05:24 ID:rPg7il/50
>>183
何となく感じたのですが、貴方は今日行くべきでない気がします。
本来ならこの助言をすることはないのですが、事の重大さに
助言をせずにいられませんでした。
明確に言えなく申し訳ありませんが、とにかく今日と明日だけは
控えたほうが賢明です。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:14:24 ID:eaK4SsFC0
>>184
何となく感じたのですが、貴方は今後レスするべきでない気がします。
本来ならこの助言をすることはないのですが、事の重大さに
助言をせずにいられませんでした。
明確に言えなく申し訳ありませんが、とにかく今年いっぱいだけは
控えたほうが賢明です。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:57:16 ID:hp5wAvmA0
なんとなくじゃなくて週末は台風だから大人しくしてたほうが良いんじゃないかと。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:48:20 ID:NuE+W9A9O
>>184 なんなの?
まじ気持ち悪いんだけど…そんなこと言われたら行きたくても行かない方がいいかもとか思ってきた。
明日台風来るからせっかく今日は楽しむぞーって気分だったのに。
俺のルートで待ち伏せ嫌がらせするとかやめてね?
横綱出てきたら俺の愛車傷つけられてるやタイヤパンクしてるとか…
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:51:31 ID:cn236jH40
台風とかむしろ燃えるだろ

悪天候+夜間+酷道とか最高の思い出作りにもってこい。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:13:44 ID:/vPrHpHc0
ネット脳って怖いね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:47:12 ID:li/AckNS0
台風近づいてるし行くか迷うな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:14:49 ID:oKuRkN140
今日は帰るのが遅くなったので、明日の夜出かける予定なんだが、
やっぱり台風が心配だなぁ・・・@関東
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:19:16 ID:NuE+W9A9O
台風関係なしに12時スタートします。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:21:14 ID:0N2H0pAY0
思い立ったが吉日
いってら
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:33:02 ID:KzojsnWm0
中部なら台風明日の昼以降だろうし、大丈夫じゃね?
何にしても安全運転でいってら〜

おみやげは横綱のラーメンでいいお
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:36:35 ID:AGGe8lkv0
深夜に運転なんて・・・
嫌だって気持ちもあるのに・・
身体が勝手に運転したくて・・・ちょっと怖いのに・・・
また深夜にドライブ行っちゃうなんて・・ビクンビク・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:46:00 ID:BgzYLtat0
気にしなければ山奥だろうが廃墟周辺だろうが一人で大丈夫。

現地で気になりだしたすと最恐・・・

ところで深ドラで霊見たり怪奇現象起こった人いる?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:47:03 ID:hUjd9BXf0
久しぶりにキモイ自演を見た
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:51:36 ID:xHMv5E960
近くのスーパーが閉まるのを待ってから、
わざわざ遠くの24時間営業のスーパーまで仕方なく買い物に行く。
そんなオレって素敵やん。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:54:24 ID:NhSehK1gO
>>196 今横綱でラーメン食ってるよ〜体ポカポカ〜うまぁ。
怪奇現象って言うかね…半年前に深夜に海眺めに行ったら死体浮いてた…最悪だったよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:45:47 ID:j4P9u9kQ0
お酒に手を出してしまった俺は自宅待機だ


おまえら何処行ってんだ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:54:57 ID:CMs3g4Ko0
>>200
何処行ってるって…

家で呑んでるに決まってるだろ…w
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:55:24 ID:NhSehK1gO
↑いまドンキホーテにいるよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 03:00:28 ID:hq/zmbOAO
オークワ
お菓子を大量に買ったった
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 04:07:29 ID:9EMkmfB+0
深夜好きはどんな車種にどんな仕様で乗ってるのかお( ´ ▽ ` )ノ
自分は走り屋仕様のハッチバックだお
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 04:16:11 ID:taaytZlb0
あ、自己紹介はいらないです^^
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 05:13:31 ID:RS8cTXzE0
>>204
イエローHIDヘッドランプセダン3000ccFR雨の日も視界良好
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 06:01:47 ID:2N4s1PwIP
ちょっと仮眠と思ったら寝過ごした…orz
もう年なんだなぁ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 06:09:31 ID:taaytZlb0
休日+雨+早起き

フトンが気持ちええ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 07:53:53 ID:XtOF+K0P0
寒くてもいいけど雨だと出掛ける気が萎えるよ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 08:47:15 ID:48l76NKk0
背中の手がちょうど届かない、届きそうな場所がめっちゃ痒い
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 09:15:44 ID:NhSehK1gO
フルノーマルのフィット 色はパール 改造はHIDのみ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 09:21:37 ID:G9HByEx+0
雨が降るとドアミラーが全く見えなくなって怖いから出かけられない…
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 10:04:41 ID:UDOJD6De0
運転席、助手席、ドアミラーは撥水のじゃなくて親水の塗っとけ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 10:31:34 ID:Bh0j09a70
ヒーテッドミラー最強
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 10:51:12 ID:hYxMyxFa0
ワゴンR、改造は特になし。

ナビとかETCでもつけようかなと思ってる
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 10:56:59 ID:xlzlxyoW0
BP5EのGTフルノーマル
フォグのみPIAAのイエローに変更

まあ、ヌバヲタですw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 11:47:01 ID:8/BE3dy0O
ボロいビート。
ETCとナビはつけた。
立ち往生は嫌なんで中身の整備はカネかけてる。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:03:03 ID:NhSehK1gO
俺も愛車のフィットにHDDナビとETCはつけたい、なるべくドライブ中は人と関わりたくないから道聞くのも嫌だし金払うのも嫌だから内装装備には金かけて便利にするかな。
みんな意外と軽自動車多いね。
やっぱ一人で旅する機会が多いから軽自動車がいいか。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:15:46 ID:8nqm64EHO
GTOのNAのAT
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:18:09 ID:UCrTvJpZ0
>219
やっぱりGTRを140km/hで抜いたりするの?w
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:18:36 ID:ZUQdrZ9fO
ミラーの撥水は専用品も売ってるけど、あんなの買わんでも良い方法がある。

買い物した時にもらうレシートあるだろ?
いらないと捨てたり貰わない人も多いだろうけど、このレシートを使う。
綺麗なら、その辺に落ちてるやつでも良い

使うのは感熱紙のタイプ。コンビニのレシートなら、まずこのタイプだ。

まず雨の日にレシートでミラー表面を拭く。まんべんなくな。
力を入れる必要はない。
すると、すげー汚くなるだろう。

次にこれをティッシュや雑巾で拭く。

これで終了。


これで何故か撥水するようになる。
嘘だと思うなら、やってみ。本当だから。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:22:15 ID:5pnx/7pjO
車買い替えたいお(ヽ´ω`)
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:00:09 ID:7goyebR+O
ナビ×2、レー探×2でお姉さんが4人、一斉に喋り出す時があるw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:17:27 ID:d7d5MsrPO
20年落ちコロナエクシブ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:19:21 ID:xlzlxyoW0
>>224
JTCCの名車ですね!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:01:00 ID:Bh0j09a70
>>216
車種別ッスレじゃないんだから、レガシィって書いとけよ。
これだからスバヲタは…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:14:07 ID:48l76NKk0
うちのBGまだまだ減益にゃ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:18:14 ID:bid2Epio0
レガシィってなんなの?













           スバルの代理店や販売権を持っている店が潰れているんだけど

レガシィ・エクシーガ・フォレスター・インプレッサに軽自動車と売れる車がないから、以前のレガシィブームでついた顧客が離れたしまった
レガシィは結局はコアな客層になってしまい、現モデルで離れた人が多い
フォレスターはさすがにライバルが良く出来てきて、ミッションなどの遅れから売れないしデザインもイマイチ
インプレッサはもうSTiありきで、普通のモデルが忘れ去られている

                     本当にスバルはどうしたいんだ?マジでアナルにバーコンスレより
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:24:17 ID:4QqnPkh+0
>>221
いいこと教えてもらった。今度やってみる。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 16:49:52 ID:/or9yqpV0
せっかくの台風だし、ちょっとシオヤ行ってくる
帰って来ても結婚はしない
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:25:06 ID:OOvkQkdb0
中古で買ったユーノスで深ドラしてると後続車のヘッドライトが眩しくて眩しくて
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:36:37 ID:2N4s1PwIP
今晩のシオヤはさながら荒れる海の中の孤島気分だろうな
ちょうど夜半に掛けて豪雨になりそうだし
日付が変わるあたりで落ち着くのかな?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:12:15 ID:RS8cTXzE0
雨の日はスバルやアウディの4駆が羨ましい、今はFRだからな。毎年真冬になると山に行けなくなる。
今度買うときは4駆にするわ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:44:43 ID:hq/zmbOAO
豪雨羨ましいやないかー!
近畿地方直撃言ってたのに何この仕打ちorz
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 20:15:00 ID:D7u5Jm2kO
他のスレで趣味は深夜ドライブと言ったら
49歳のおばさんに犯罪者扱いされた(^-^;
一人で深夜にドライブをしてたら犯罪者なのか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 20:24:47 ID:2N4s1PwIP
なんか外が落ち着いてきたと思ったらもう台風は関東をあらかた過ぎてしまったんだね
雨上がりが好きな俺には大変いい条件だ
飯食ってそのまま行くことにしよう

>>235
そのくらいの人は頭固いからねぇ…年齢じゃなく世代的に
まぁ深夜に仕事するでも無くブラブラするのは他人から見れば
確かにあまり気持ちのいいもんじゃないし、ある程度は仕方ないけどね
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 20:30:51 ID:XtOF+K0P0
今夜はダメだと思って夕方から呑んだのは失敗だったよ
台風は大した事なかったしなんか拍子抜け
明日は夕方までは天気持つみたいに予報も変わったし散々だ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 20:44:46 ID:4/JGiuG00
>>235
根っからの犯罪者なのを見透かされただけだろ
情けない奴
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 21:07:11 ID:r0SV0tG80
>>235
自動車学校の教員にもいたぞ。
ジジイだったが深夜でなくただ夜運転するだけで人をひくから犯罪者も同然と。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 21:22:30 ID:hYxMyxFa0
>>239
夜運転するだけで人をひくから犯罪者当然だと?一体何の冗談だそれはwww
そんな事言ったら夜出歩くだけで犯罪者だし、ヘッドライトなんて付けてる時点で犯罪を助長するって事になるだろ。
幾らなんでも視野が狭すぎる。
というか人を簡単に犯罪者扱いする人間ってどうよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 21:47:57 ID:vtwAMTGIO
奈良は海が無いし楽しくないな、大阪京都はいらんし和歌山ぐらいしかないけど選択肢少なすぎ…
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 21:56:44 ID:AbD8kztIO
雨止んだっぽいね
ダイハード見たら出かけるか


何処へ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:01:02 ID:XuS4s21Q0
これから浮島にでも行って夜景でも見てこようかな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:22:12 ID:n1gSbRi00
房総ドライブだろう
群馬からだとつくころには台風なんてどこ吹く風だな
ウィスキー入ってるし
今日は寝よ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:03:28 ID:rs+AhbOm0
>>241
奈良は山奥にいって、ぐねぐねした旧道を通るのが楽しい。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:10:38 ID:05c38f220
>>241
奈良っていうか関西はまだ恵まれてるだろ
関東平野の真ん中だと山行くにも海行くにも大変だぞ
ちょっと行くだけで山ぐるぐるとか海沿いずっと走れるとか裏山しい
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:19:10 ID:HI6csXak0
兵庫の俺は30km走ると海沿いの峠道に出る

まだ行ったことはないがな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:07:58 ID:5mW9VexQ0
>>246
東京に住んでいると関東平野を抜けるだけで高速道路を2時間近く走らなきゃならないからな。

アクアラインが安くなったので、この頃は千葉方面に繰り出すことが多い。
房総半島の山坂道をぐるぐるしてから外房の海岸を北上し、
銚子で日の出を眺めたあと利根川沿いをまったり流して、東関道で帰ってくる。

結構走り応えがあるよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:23:11 ID:+xG5DWj20
茨城のおいら
10分走れば海へ出られる
それじゃ芸がなさ過ぎるから
一旦内陸へ走って筑波山北麓のハイスピードワインディングをうろつく
飽きたら今度は東へ霞ヶ浦北浦を横断
真っ暗な海を眺めて帰宅
これで2時間位は潰せる
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:11:19 ID:YoRirCbR0
京都から100キロほどの滋賀のつけ麺屋に行って今帰ってきた。
美味かったんだけど、つけ麺って最後の方になるとスープが温くなるのが欠点だな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:38:23 ID:nNaQvkb60
地方地方のまだ見ぬ美女とのセッワスを追い求めてひたすら走ろう
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:49:15 ID:oSkKXZA30
ダイハード見た後、着替えて玄関まで行ったのに・・・・
急に萎えて、手作りハンバーガーで飲んでる俺
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:55:15 ID:tMV/VQq+0
今からちょっとだけ行ってくるかな
最近途中で眠気がくるようになったわ。もちろん仮眠はとるけど
歳なんだろうな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:58:36 ID:lM+yAqM30
おまえら一人ぼっちでドライブいってんのか?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 02:01:19 ID:2Yavh6GW0
>>254
基本的には一人
たまにmixiや突発オフ板などで同乗者募集してる。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 02:25:14 ID:Uet0CCPkP
常に一人
家族乗せる時もあるけどそれはドライブではなく運搬業
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 02:30:13 ID:JAS8wEWpO
1時頃出撃してみたものの早々に眠気に襲われて休憩中
雨は止んでるけどまだ路面が濡れてるからあんま楽しめないな
最近ロングに出かけてないのでちょっとマンネリぎみ最近夜のパトカーが増えた気がする@千葉県
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 02:43:37 ID:7FNHqHqOO
今日もなんだが海にドライブにいくと毎回喋りかけられる…なんなんだろ…。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 03:06:09 ID:vS6tBVkf0
東名裾野付近でまさかの事故通行止め満喫中
全く動かん みんなライト消し始めた
眠くなるじゃないか。。。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 03:19:41 ID:fesG5u1c0
本当だw
裾野で渋滞して真っ赤になっててワロタw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 03:42:20 ID:5YZ7MCPx0
地図で確認したw
寝ないで耐えて
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 04:26:42 ID:vS6tBVkf0
現場は大型5台と普通車3台くらい止まってた
うち2台の普通車が横転して2車線塞いでたよ
渋滞抜けたけどすっかり眠くなってしまったのでpaでこれから仮眠と仮便します
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 06:28:09 ID:9zZINOW/0
災難だったな
気をつけて帰ってきてくれ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 06:59:58 ID:tMV/VQq+0
シオヤでバーガー食って終了http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_reZAgw.jpg
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:54:25 ID:/CuHgH2YO
紙に包まれた馬糞みたい…
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 09:00:05 ID:lM+yAqM30
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:01:18 ID:Kojptoyo0
昨夜に深ドラしたのよ!
うんこしたくなって、道の駅のトイレへ

そうすると、うんこする所が故障していて1つしか開いていない!元は3個ある。
人がいるんだよね・・・ノックすると返事がある。

我慢して10分後にいくと鼻声で歌ってまだウンコしてる!
ノックすると「うるせよ!ガキ!」

開閉ノブの所、丁度結束バンドで結べる感じで結んできた
たぶん、人の力じゃ開けられないと思う、結束バンドはなんか昼に業者の人が落としたのか?
トイレ入口手前に散乱していたのを拾っただけ

そうそう、うんこはコンビニのトイレで済ませた!

( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

おめー何分うんこしてんだよ!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:11:10 ID:blPgbPgy0
>>267
きっとシャブでも打ってラリってたんじゃね?
とりあえずGJ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:14:27 ID:EcZjmBkW0
それマジ出れないんじゃね?
やばくね?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:28:17 ID:QW0BL3Bq0
ワロタwwwww
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:35:17 ID:Kojptoyo0
別に上から出られるし、携帯もあるだろうし

俺のうんこを妨げる奴には手加減はしない!

( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

いいか!俺のうんこを妨げる奴には全力でいく!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:57:07 ID:7FNHqHqOO
業務用結束バンドで閉じ込めたあとに上からバケツで水ぶっかけてやればよかったのにw

273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 15:03:10 ID:XbztdSOf0
ドリフみたくなりそうだな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 15:13:05 ID:6wnPs6Gx0
>>254
深夜に誰と一緒に行くんだよ〜

>>267
「すいません、もうちょっとかかりそうです。」
だったら、我慢した?
つうか、3個中2個が故障って、場末の公園でもない故障率だね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 15:39:49 ID:6yORXlLl0
田舎の国道走ってたら後ろのミニバンのライトがやけに眩しいから、たまりかねて
サイドミラーの鏡面を外側に向けたら車間開けだした。
たぶん反射光が直撃したんだと思うがこの手は使える。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:37:28 ID:eJCj0snQ0
>271
お前は冗談のつもりかもしれないが、それって普通に犯罪(監禁罪)だぞ。

監禁とは人を一定の限られた場所から脱出することを不可能に或いは著しく困難にすることによって、
場所的移動の自由を制限することを言う。
部屋に閉じ込めるなどがその例でありその中で限られた移動の自由が存在してもそこから外に移動できない場合には、
なお監禁罪成立。移動の自由を奪う手段には逮捕の場合と同様法文上制限はない
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:46:00 ID:WnAwpV2P0
ここはいつから釣り堀になったんだ?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:48:50 ID:ubIllCMe0
まあ深刻な問題が起こったとか被害届出したとかなら、監視カメラから>>267を特定するだろうな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:51:29 ID:rt/kZ+wk0
まぁうんこしたくなったら切羽詰るわな
駅の朝のトイレとか皆殺気立ってるわ

車にはいつも非常用は置いてある。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:11:47 ID:eJCj0snQ0
>279

観念してだまって野グソするか 「あけてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ、ぎゃははははは」ってトイレで絶叫して
キチガイの振りして相手をおいだせばすむ話だろ。なんで赤の他人に危害を加える行為になるか理解できんわ。
最近こういう輩おおいよね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:27:48 ID:v2nM9NRH0
つ【臨界】運転中に漏らした・・・10【汚染】
こちらのスレにどうぞ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:29:42 ID:UtwaXYbrO
>>280

>「あけてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ、ぎゃははははは」ってトイレで絶叫して キチガイの振りして

そんなん外でされたら余計に出れんわw
283深夜のうんこマン:2010/10/31(日) 19:51:41 ID:RRwFlMKQ0
折角のスレを汚してしまいました
反省しております

私が昨夜にこのような非道な行為に移った訳には理由があります
「たぶん、個室トイレ内の人は道の駅に寝床にしているホームレス系の人だったと思われる事」
ここは、エントランス的な場所が冬は24時間でも暖房されているのですが、冬はそこで就寝している人がいました
たぶん、昨日の霧雨の中で気温が下がり、休憩室は先客の登山グループらしき人が仮眠をして5人くらい集団で就寝していました

たぶん、彼はあそこに朝までいるつもりだったと思いますよ
暖かいし便座に座っているだけでも暖が取れますからね

( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

いいか!うんこする所はうんこする人の為にある!俺のケツの穴が暴発しないうちに早く開けろ!とは叫べませんでした
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:47:46 ID:4j/Az9fK0
>>283
お前を支持する
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:48:58 ID:tya3o07q0
トイレが無ければ自然の中ですれば良いじゃない
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:41:28 ID:rt/kZ+wk0
死ぬまでに一度国道1号を最初から最後まで走りきってみたいなぁ
日中は込むから深夜帯でだが。
歴史があるというか、古くから存在する道を快適な速度で走るとゾクゾクする。

今はそんな時間がないから高速ドライブでSAのコーヒーが週1回の楽しみ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:48:29 ID:5mW9VexQ0
一国といってもバイパスを使うか市街地の旧道を通るかで全然違ってくるけどな。
旧東海道を忠実に辿るとなると、自動車は通れない区間すらあるw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:49:03 ID:MA33bfkf0
そういうの面白そうだね
でも1国ってどれが本当の1国なのか正直よく分からない
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:50:05 ID:MA33bfkf0
なんか微妙に被った…
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:20:09 ID:OzlWnNKN0
もしかしたら深ドラを卒業するかも試練
朝型の生活のリズムを身に付けつつ、
週1回ぐらいは深ドラ可能だろうか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:24:02 ID:fUF62lAU0
その気になったらいつでも行けるってのはいいね
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:03:41 ID:SqYIVkNM0
金 夜更かし
土 昼過ぎまで睡眠 夕方までぐだぐだとして出発。
日 昼過ぎまで睡眠

自分はこんな感じですね。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:25:22 ID:HXA8HS+S0
いいな新ドラ
俺も新ドラを趣味にしようかな
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:26:11 ID:fb+baBF/O
>>286

良いよね。そういうの。
今年の夏に、関東・東海・北陸・関西を原2スクーターで旅したんだけど、最終日の名古屋〜東京の自宅までR1で帰った。
非常に楽しかったよ。街の雰囲気やローカルな発見が沢山あって楽しかった。
R1には幾つかBPがあるんだけど、125は通れないBPがあって、そんときは旧道で市内を走ることになるんだけど、それが意外に楽しめた。
映画に出てきそうな田園風景に単線の田舎駅とか。
まぁ二輪ならではだったのかもしれんがね。
寄り道ばっかしてたから、凄い時間かかったよ。名古屋を朝10時に出て、自宅に着いたのは夜中の2時だったw

すげぇ楽しかったから良かったけどね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 00:09:15 ID:7xKVDu4/O
深夜ドライブが趣味の人って趣味ドライブを兼ねて楽しめる趣味持ってる人が多いのかな?
俺は深夜ドライブの他には釣りが趣味で趣味ドライブを楽しみながら夜釣りも趣味なんだ。
ちなみに深夜ドライブでコーヒー飲んだり美味しいコーヒー探すのも趣味。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 00:52:29 ID:rhWhW/6QP
普段は難しい車が少なくて快適なドライブを楽しむのが主目的だし
他の趣味はインドアものなので深ドラに他の目的を伴うことは無いかな…
でも夜釣りとか楽しそうだね
身近な釣り好きが付き合ってくれそうならやってみたいなぁ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:00:22 ID:HvvfvQPF0
>>295
俺は写真が趣味なんで、行った先で夜景を撮ったり車を撮ったりしてるよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:24:17 ID:GYzXYcb60
目的も持たずただひたすら深夜の道を走る
これが面白い。
深夜ドライブが趣味になって20年が立つが面白い
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 03:43:27 ID:iy0MWWPz0
おまいらに質問 暴走族や柄の悪いのにからまれない?
またそのときの対処おせーて。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 04:11:30 ID:53EuNI0V0
>>299
それが不思議と無いんだよね
2〜3回やつらの軍団と並走するような感じになった事はあるんだけど
こっちとしては別になにも悪い事はしてないので
あくまでも普通に走行する事に徹するのが俺のポリシーなんだよ
おどおどしたり動じないで、堂々としてるといいのかもしれないね

でも人によりけりなのかもしれない
いつもその手の人に絡まれるって人はいるらしい
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 04:41:01 ID:t3Rs/5ggP
道路ふさいでる奴にクラクション鳴らしたら絡まれたことある
出てきたのはチビのヤンキーだったが
いくら体格で勝ってても喧嘩慣れしてないから逃げるが一番だろうと思い
ササッと車切り返して逃走した
向こうも追いかけようとしてたが車から降りてた上に
切り返しが下手くそでモタついてたから簡単に撒けた
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 04:51:04 ID:53EuNI0V0
>>301

けっこう修羅場だねー

俺もせまい道で道塞がれる感じになった事あって
俺車でむこうは単車達だったから
むこうがよけるのが当然だろうと思ったから
無言でずーっとそのまま待ってたら
やつらどいたよw

まーでも、何年も前で俺も若くて怖いもの知らずの時期だったからな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 05:23:41 ID:XA0f8y9o0
普通に通れないからどけてくれないかって言えばどかすけどな
なんで匿名だと俺強ぇーぜ!みたいな奴多いの?
DQNと同レベルかそれ以下でみっともないだけじゃん
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 05:35:27 ID:53EuNI0V0
いや、別に、俺強ぇーぜ!自慢したわけじゃないんです
事実、やった事をそのまま書いただけなんですけど
気にさわったのならゴメンナサイ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 05:51:48 ID:ApBpohsv0
普通に「こんばんは」て話しかけて普通に会話すれば襲ってこないよ。
向こうは警察車両じゃないかと勘ぐってるだけ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 05:54:43 ID:ApBpohsv0
後は、道を聞くのも良い。
親切に教えくれるよ、ねずみ取りの場所とかも詳しくw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 08:04:42 ID:eg0X43hn0
>>286
もう見てないかな?
金城一紀の対話編てゆう短編小説おすすめです。
その中に国道1号線男二人でドライブする話あるから良かったら読んでみてちょ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 09:13:39 ID:NK8zu41lO
>>286

俺やったことある。
東京の皇居外周の起点から大阪まで。まぁ一回の運行では無く、半分に分けてだが。
東京〜静岡までと、静岡〜大阪で。というのも、俺が静岡に住んでるから。

大阪市内で走ってる道の標識が、ある所で国1から国2に変わるんだ。
「あ、ここが終点か」って。

ちなみにバイパス利用での走行。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:05:41 ID:GU+Omly00
>>308
もしかして某動画サイトに13回に分けて走行の模様上げたことある?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:37:22 ID:7xKVDu4/O
下手に出よう。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 11:50:30 ID:h7BE2Lwx0
>161
わかるやつにはわかるんだよ。
もっと深ドラしなさい!
ちなみに俺はライトの光だけで8割方車種あてられるぞ。
さすがに社外のユニットに替えてたらわかんないけどw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 11:51:48 ID:h7BE2Lwx0
すんまそん。
>162だったw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 12:14:34 ID:7xKVDu4/O
ここには延々と走るだけの根っからの深夜ドライブ好きが集まってるみたいやね。
夜景や写真もいいなぁ。
みんなは深夜ドライブ仕様に車いじったりしてるの?例えばヘッドライトをHIDにして夜間視界よく深夜ドライブ快適にできるようにしてあるとか。
いつでも寝れるように車にタオルケット乗せてあるとか。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 12:22:41 ID:jSaudY5pO
>>311
旧型エステマと旧型レガシィ&デリカD5は分かるなあ…いずれも眩しいw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 12:55:47 ID:xLmeY7rg0
社外のHIDは法規制すべきだな。
ワゴン尺のローダウン仕様が、常にハイビームでHIDの奴がいたけど対向車に連続してパッシングされていた
たぶん、本人はバカ過ぎて気がつかないようだと思う

その車の後ろを走っていたんだけど、大型トラックにもパッシングされているから、こういうのは脳みそを改良するしかないよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 12:59:35 ID:wCJgWPHg0
ttp://www.isuzu.co.jp/museum/song/index.html
この曲、このスレのテーマソングにどうでしょう
結構歌詞が染みると思うんですがw

夜空に響くドアの開閉音。浮き上がるメーターイルミ。
エンジンの始動音。アクセルを踏み込む感触。湧き上がるエキゾーストノート。
のくだりにベストマッチング。。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 13:05:06 ID:wCJgWPHg0
と思ったら、よく聞いてみたら朝出発、夜到着の歌ですねorz..
でも好きかも。
車種のところは替え歌で
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 15:50:38 ID:aQqKe4FWO
昼間のドライブだったらマツダの
スンスンス-ンの日本語バージョンが最高なんだがな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 19:34:11 ID:GYzXYcb60
zoom-zoom-zoom♪

いよいよ明日は休日前で深夜ドライブができるな
高速使って何処か行こう・・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:16:47 ID:Y3v6eZIW0
俺も先週末は1回も車乗れなかったから明日の夜が楽しみだ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:28:24 ID:KoIOAoEU0
通勤で週5〜6日好きな音楽と共に往復50`
休日の前の晩は好きな音楽と共に深ドラ

やめられませんな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:30:36 ID:u2SRJvwB0
自分だけの時間という感じがする
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:11:53 ID:m9k9VO23i
>>322
だよな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:32:10 ID:L13ffOfc0
初めて来たのにいつか見た気がする風に靡く君の髪かがやく横顔
あなたと二人走る道青空の下子供みたいに無邪気に笑うの久し振りだね

もっと遠くへ

※ZOOM-ZOOM-ZOOM走る喜びZOOM-ZOOM-ZOOM道は遥かにZOOM-ZOOM-ZOOM退屈なんかZOOM-ZOOM-ZOOM
置き去りにしてyearZOOM-ZOOM-ZOOMyearZOOM-ZOOM-ZOOMyearZOOM-ZOOM-ZOOMyearZOOM- ZOOM-ZOOM

迷って立ち止まるばかりの毎日でもドアを開ければ何か変わる動き出すはず
つまんない事全部風に吹かれ消えていく何にも縛られず思うまま駈けていこうよ

どこか遠くへ

※リピート


マツダNCロードスターでZoom-Zoom
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5696716
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:34:09 ID:NK8zu41lO
>>309

いや、投稿した事ないよ。それは別人だ。


>>313

スポーツ走行用車と、荷物運搬や買い物等&ドライブ用車の2台体制にしてるんだけど、
もちろん深ドラは主に後者で行く。

快適装備は一応搭載してるつもり。
電球類は車外はノーマルだな。というのも、夜間の買い物等で頻繁にON、OFFを繰り返す事があるから。
寿命、耐久性を考えてノーマルの方が良いと考えてる。
でもノーマル同等の耐久性を備えた高効率バルブがあるなら取り付けたいな。

あとフォグが無いから欲しいところだが、いかんせん予算が無いもんで…w
室内灯はLEDや高効率に交換してある。これは深ドラ向け装備だな。

タオルと風呂セット、予備の下着も装備。あまり出番が無いが。

レーダー探知機と地図。これは深ドラに限らず大活躍してくれてる。


あと俺は車の使用状況や、過去にどこに行ったかを管理したいので、運転日報つけてるんだけど、
他にも日報つけてる人いるかな?
ちなみに俺が使用してるのはコクヨが発売してる日報「シン-270N」ってやつ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:35:05 ID:4/UgPeX40
(・∀・)スンスンスーン
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:55:43 ID:q9VyGOvb0
日報というかGPSでログとってる
ログを地図でみながら、意味もなく走ったな〜 来週は寝て過ごすぞ反省して
金曜深夜にまた旅立つ を繰り返してる
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:23:30 ID:BkICZdoa0
寂しいスレですね;;
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:27:08 ID:BkICZdoa0
深夜ドライブで誰か連れて行くとしたら彼女より友達だよなやっぱり
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:27:18 ID:Zby5LckK0
気にするな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:29:24 ID:BkICZdoa0
だってさーじいちゃんばあちゃん連れ出す訳にも行かないだろ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:33:25 ID:izG2Vs4S0
行きつけの峠なんだが
最近行く度に同じネコに合うんだわ。
コーナーでギャラリーしてるかのようにコチラをじーーっと見てる。
頼むから出てこないでね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:38:13 ID:BkICZdoa0
いやいや流石に峠にじいちゃんとか無理だし・・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:45:29 ID:RUZX12KJ0
ばあちゃんは「お前の車は乗りにくい」と言って乗ってくれない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:47:17 ID:+Ey8r5tKP
>308
俺はむしろ、旧東海道走破したいな。
53の宿場町をカーナビに入れて。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:57:24 ID:YbSndgM30
うちは二人乗りだからな…カオスな光景になりそうだ
死ぬまでに親孝行しとくかな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 02:14:17 ID:XZLgOye4O
ここにいる人達は俺を含めて彼女いない人ばかりみたいだね?
俺は深夜ドライブと言う世間から見れば変な趣味を元彼女に受け付けてもらえなくて振られたよ。
毎週末私の相手もせずに深夜に一人で出掛けてドライブドライブってバカじゃないの?
浮気してんでしょ?そんなんじゃ一生結婚出来るわけないわ〜せいぜい一生独身生活楽しんでね〜早老クソハゲって別れ文句吐かれて音信不通になった。
もう俺にはドライブしかない、女は信じない。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 02:25:40 ID:izG2Vs4S0
彼女?
一生できないだろうな(キリッ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 02:54:04 ID:JczAM9hr0
彼女はいないが神さんと子供はいる
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 03:27:25 ID:XZLgOye4O
>>338 失礼ですが、彼女いない歴=年齢?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 03:28:45 ID:XZLgOye4O
>>339 ウラヤマ。
深夜ドライブと言う変態な趣味を認めてくれる愛妻がいてウラヤマしいよ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 04:10:09 ID:4hj5rAhaO
旦那元気で留守がいい
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 04:32:27 ID:azjavCvD0
昨日ちと買い物に六本木のほうまで行ってきたんだけど、雨がすごくて怖かったorz
サイドミラーは見れないわ、車線も見えないわで みんなゆっくり走ってたw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 05:31:22 ID:BkICZdoa0
今ドライブ帰ってきたけど357上りでトラックが10tくらいの結構でかいのに突っ込んでてぺちゃんこだったよ。
運転手いきてたのかなあ?怖くて直視できなかった。んで帰りにげんちゃりのネーちゃんがちゃりんこ引いたw
ネーちゃん一生懸命引いた人を路肩に寄せて声かけしてた。ひかれたやつなんかしゃべってたから大丈夫かな?
今日は目撃事故が多かったからみんなもきをつけて。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 05:53:27 ID:9G5VdeJ30
同じ車乗りとして、救急位呼んでやれ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 05:55:41 ID:9G5VdeJ30
文読んでて、ちょっとムカついた。
人ごとだからいいのか?
次はおまえだぞ。助けてほしくても、誰も助けてくれないぞ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 06:08:28 ID:BkICZdoa0
そんなに熱くなるなよ他に車止まってたからスルーしてきたんだよぅ。
誰もいなけりゃ救急車くらい呼んでやるわぃ。
教習所や免許更新の時にビデオ見せられてもうわーとか位にしか思わんのだろ?
大体事故の恐ろしさとか実際なったやつにしか分からないから。一生忘れないんだよ。たまに思い出す。
おまえさんが俺に対してむかつこうがなんだろうがどうでもいいよ人それぞれなんだし。
掲示板だから端折って書いただけだからみんながこれを見て気をつけようって思ってくれたらいいよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 06:19:40 ID:rjJcvrBe0
>>324
これって誰かが勝手に作ったということですよね?
何この完成度w最初は公式ソングかと。。
笑わせていただきました。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 06:27:27 ID:rjJcvrBe0
>>347
みんな安全運転しようねっていう
好意的な呼びかけに受け取れました。。

俺は幸いなことに今まで車の中で人が挟まっちゃってる
のとかは目撃しないで済んでるな。
血溜まりは見たことあるけど・・・
みなさん気をつけましょう
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 07:45:37 ID:F2ZQtKos0
>>348
マツダの正規バージョン

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1467566
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 10:02:21 ID:5ewinKw40
事故じゃないけど繁華街近くの人気のない道の歩道で酔っ払いっぽい人が倒れてるのは見たことある
絵に描いたような倒れ方で呆然と見てしまった
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 10:35:44 ID:Yz7wTb1v0
どうもマツダのバージョンは好きになれないなぁ。
マツダファン多そうだから申し訳ないけど。

Zum Zum Zum capoeira mata um

っていう、映画のOnly the Strongで流れたバージョンが好き。

でも深夜ドライブ中は音楽はあってもなくてもどっちでもいい。
どうせ曲が流れてても走り出したら耳に入らなくなる。
ちゃんと曲を聞きながら走れる人がうらやま。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 12:55:38 ID:3xnkapFLO
俺は夜間走行中に確認しないで急な車線変更してきた車に体当たりされてそのまま路外に押し出されて
ぐちゃぐちゃになった。

部品破片を撒き上げながらひしゃげてく自車をスローモーで見た後の記憶が少し欠けてるけど、本当に死ぬかと思ったw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 13:11:09 ID:WsLYKyFwO
無事なら不幸中の幸いじゃないか?相手は捕まったの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 14:28:29 ID:XZLgOye4O
深ドラしていると色々な事件現場に遭遇するな。
俺が今まで遭遇したのは接触事故、ひき逃げ、強盗、レイプ、暴走行為、泥棒、薬物所持、酔っぱらいの喧嘩、自殺等だ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 14:31:03 ID:vTZX5GE6P
北斗の拳の世界からの書き込みか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 14:34:32 ID:oXXoiwS6O
大阪民国だろ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 15:24:55 ID:KIvRCzjiO
遭遇してそれぞれどうしたか聞きたい
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 15:39:01 ID:+Ey8r5tKP
大阪でもさすがにそこまではないわ。
俺が実際に出くわしたのは、ガススタの精算機強奪ぐらい。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 19:05:31 ID:NUfKi6oh0
繁華街ならすぐに通りすぎちまうが
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 19:07:47 ID:izG2Vs4S0
つ 大阪市西成区、浪速区、天王寺区
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:38:00 ID:TvBZOA4P0
地元だが流石に無いわw
日本のヨハネスブルグと言われる西成あいりんでも、そこまで酷いのはないよ。

厳密には起こってるのかもしれないが俺は遭遇した事はない。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:54:00 ID:7XhkX7Ug0
休前日ってイカれた奴が多そうなイメージ
だから出かけない
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:59:13 ID:nHmYcS3Z0
>>355は遭遇したんじゃなくて自分の武勇伝だろ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 22:14:43 ID:b9qYYdqg0
どんなスーパーワルだよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 22:19:43 ID:G/+AvMz60
仮眠とったら出掛けるか
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 22:48:56 ID:QFOpzShZ0
一人ドライブ好きで
悪天候ドライブ好きで
車中泊好きで
観光地(目的地)ついても降りない派で
深夜ドライブ好きの俺
俺のためのスレがいっぱいあって幸せ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:15:37 ID:izG2Vs4S0
>>362
エビス町では道路のど真ん中でウンコたれるオッサンがザラにおるけどな。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:21:06 ID:tF1yXStz0
>>290だけど、ちょっくら行ってくるわw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:27:39 ID:7XhkX7Ug0
俺も出かけたくなってきたが少し呑んでしまった
仮眠して4時間後くらいに行こうかな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:42:42 ID:AdTT2AhY0
仕事の後行くと眠気が襲ってきて長時間運転は厳しいな
今日はおとなしくしておくべきか
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:48:18 ID:5rbH2TFD0
24時間の勤務あけで大阪から岩手まで行ってけろっとしている同僚がいるけど羨ましい能力だと思う
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:49:45 ID:QFOpzShZ0
>>371
バッキャローそこから車中泊するんだ
んで起き次第走り出すんだよ!
俺は明日休みじゃないからできないけどだ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:49:53 ID:XZLgOye4O
風呂出たから12時半になったらドライブいく。
つか買いだめしておいたお供のガムがなくなった…
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:54:44 ID:Ct8yVwwY0
ガソリンの無駄遣いするなー
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:01:13 ID:QFOpzShZ0
そんなこといったら
ディズニーランドの入場料も
映画館の入場料も
美術館の拝観料もムダよね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:04:21 ID:lXB3m0+o0
というか生きてる事自体が無駄遣いになってしまうな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:06:27 ID:A/M/krHr0
無駄でもいいからバンバン金を使って経済を回せ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:08:31 ID:/R7RvRop0
ガソリン燃やすだけでは税金吸い取られて道路工事に回るだけだろうて
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:09:02 ID:JWbzWjci0
>>377
そこまでは言わないけど
ようは趣味なんだからお金かかるの普通でしょ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:13:22 ID:A/M/krHr0
>>379
土方の連中はいろんな所に金をまわしてくれるからな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:14:11 ID:v04Xpa7m0
こちとら対価を支払ってるんだ
文句言われる筋合いはない
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:19:16 ID:lXB3m0+o0
>>380
ん?
だから好きな事なんだから無駄遣いしてなんぼでしょって意味
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:41:36 ID:iGofva+KO
今から出発します。
と言うか生きてる意味がわからなくなってき、急に鬱に…
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:43:34 ID:owsUa9tg0
イキロ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:43:53 ID:hys9Ryru0
意味なんてないよw
生きるために生きてるだけだろ。大概の人はよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:55:44 ID:D1eaO1VB0
スンスン言いながら深夜ドライブ汁。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:06:36 ID:xJaigA9tO
やっぱシンドラ最高w
仕事上のクレーマーの文句を叫んでストレス解消!!!!!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:12:42 ID:/JdXHyyd0
さて、行ってくるか
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:13:37 ID:kSoy6mqf0
>>318
> マツダのスンスンス-ンの日本語バージョンが最高
迷って立ち止まるばかりの毎日でも、ドアを開ければ何か変わる!

漏れの好きなバージョン。定常円走行△ぇ〜〜っ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=U6fGhxxxNs8&feature=related
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:16:47 ID:D1eaO1VB0
2番の歌詞の始まりで悩むサラリーマンが深ドラに出かけるシーンがあるね
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:18:55 ID:WrJKo9FP0
>>389
仕事は?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:25:42 ID:IBsJcnNR0
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:42:22 ID:Y1orGvp3O
眠れねえ!
4時頃に行こうと思ってたけど、もう行こうかなあ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:42:31 ID:8Iu34Uy+0
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 02:43:12 ID:xJaigA9tO
シンドラしてたらFMからジャムが流れてきた。
何か懐かしくて感傷的になってしまった…
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 02:57:42 ID:TOMBK5OAO
ポールウェラーの?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 03:04:06 ID:JleWjJdGO
ただ今絶賛深ドラ中。
郊外の駐車場が広いコンビニで、トラックにまぎれてコーヒー&肉まん中。
今夜は深ドラ中の人も多そうだね。
皆さん道中お気をつけて。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 03:14:13 ID:AGHK011t0
深ドラじゃなく朝ドラになりそうですが、これから出掛けます。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 03:18:39 ID:ZtbHBbkXO
>>399
いってら(*^-^*)ノシ

あたしゃ今、暁埠頭から帰ってきたわ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 03:26:16 ID:Yx6hlvjC0
帰宅したなり
>>397
イエモンのです
http://www.youtube.com/watch?v=y8DFDO_jHmA
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 06:55:17 ID:BAneBaJRi
>>398
聞いただけでてんしょんあがるな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 07:12:29 ID:b6wRA7WY0
今日は会社やすみだったからシンドラいこうか悩んでたら朝になったってオチ・・・
いけばよかったな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 10:16:31 ID:hPvLqQN20
前に足尾銅山に行った帰りにR122沿いに良い感じの自販機コーナーを発見!
しかし時間がなかったので寄らなかったんだけど、
家に帰ってからネットで調べてみると丸美屋という店だった。
やっぱり良さそうな感じで、寄らなかった事に激しく後悔…

って訳で昨晩リベンジに行ってきましたよ。
都内から関越、北関東道と乗り継ぎ伊勢崎ICで下りて、桐生を抜けて丸美屋を目指します。
大間々を過ぎ、だんだん道が細くなって峠っぽくなっていきます。
道端には「メロディライン」という看板が立ってて、
車で走り抜けるとタイヤのノイズが、もしもし亀よ、亀さんよ〜♪と鳴ります。

そうこうしてるうちに丸美屋に到着しました。
ttp://img.wazamono.jp/drive/src/1288744342816.jpg
店内には先客が寛いでましたが、私が車を止めてる間に慌てて車に乗り込み、
まさしく文字通り、逃げるように足尾の方に走り去っていっちゃいました…
この辺りの人はシャイなのかな…
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 10:17:16 ID:hPvLqQN20
さっそく中に入ると、店内はシオヤなんかより汚いですが、それが却って良い味を出してます。
ttp://img.wazamono.jp/drive/src/1288744360237.jpg
ttp://img.wazamono.jp/drive/src/1288744378909.jpg

やはり目を引くのは蕎麦/うどんの自販機とトーストの自販機です。
ttp://img.wazamono.jp/drive/src/1288744396143.jpg
ttp://img.wazamono.jp/drive/src/1288744413768.jpg

なんと、蕎麦/うどんの自販機は当たり付きらしいですよ。
ttp://img.wazamono.jp/drive/src/1288744430769.jpg

って訳で、てんぷら蕎麦を買ってみると…
ttp://img.wazamono.jp/drive/src/1288744458159.jpg
やったよ! 当たりだよ!

さっそく食べてみると、ネットでの評判通り美味い!
つゆは若干薄味ですが、麺がゴワゴワしてなく良い感じです。
おや?底の方からなにか出てきましたよ? なにこれ?ししとう?
口に放り込んで噛んでみると… 辛っ!? 辛いよ…
ttp://img.wazamono.jp/drive/src/1288744494346.jpg
最初からよく読んでおけばよかった…

蕎麦を食べたら思いの外腹が一杯になってしまいトーストは断念…
トーストは次回のお楽しみに取っておき、
今度は下道で佐野藤岡ICまで行って、東北道で帰ってきました。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 11:28:55 ID:iGofva+KO
↑えーのー楽しそうやのう。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 12:07:29 ID:UYWQKOaH0
>>404
日足トンネルができる前の細尾峠、夜中走ると怖いよ。道路の穴にきれいな湧き水が。
現在は通れるかどうか知らない。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 12:21:56 ID:2iW8CYF70
山梨県も無人ドライブインが多いよ。
この前寄ったところはスマートボールが置いてあった。
深夜誰もいない中で一回やったわw
デン、デン、ピコピコ、デン、デンと深夜に響き渡るスマートボール。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:17:13 ID:iGofva+KO
自分は万古焼きで有名な三重県の四日市市に住んでいるんですが、美味しい水を探しながら深夜ドライブをしております。
三重県あるいは近県で美味しい水を無料でいただけるところはありませんか?
飲める温泉のお湯でも山奥の湧き水でも大丈夫です。よろしくお願い致します。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:35:19 ID:nA1BuCto0
まんこやきですと!?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:39:39 ID:w8D6iMrV0
>>408
ピンボールじゃなくて?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:54:59 ID:+3dwWnFoO
>>410
まあ、なんと卑猥なWWW
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 14:21:28 ID:PvdnWAJNO
本当にあるんだ!W
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 15:10:52 ID:LLHpNNKE0
>>405
乙!
行ってみてええええええええええ!!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 15:19:15 ID:IXHhobl50
なかなか楽しそうではないか
良いなあ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 15:31:53 ID:UcFwOQh50
さて
今から行ってくる
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 15:36:18 ID:FBwD5RZxP
トーストの自販機って初めて聞いたわ
これは行ってみたい
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 17:05:49 ID:NJgBSPBk0
ハムチーズトースト美味いよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 17:35:34 ID:2iW8CYF70
因みにトースト自販機の食パンは毎日取り替え。
だから安心。
廃棄する食パンは動物園に行く。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:24:25 ID:FBwD5RZxP
へえー
うまそうだな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:18:21 ID:uyS4bMSp0

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴ <もう食パンは飽きたクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:07:54 ID:NJgBSPBk0
>>419
へぇーそうなんだ。

結構、売れるのかね?
俺は自販があれば必ず買うけど。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:11:46 ID:IXHhobl50
自販機で食パンは結構躊躇するなw
どうしても蕎麦とかに走ってしまう
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:19:59 ID:il1tPzMU0
仮眠のつもりが起きられなかったので
予定のコースを昼間回ってみたのだが駄目だね
途中で切り上げて帰って北
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:25:01 ID:zdxgmOf2O
今から片道50kmの近場たがドライブしてくる。
目的はドン・キホーテのたこ焼き〜。
今日はストリーム事故して女子高生1人死亡、2人重傷だったみたいなんで気をひきしめていってくる。
みんなもきをつけてね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 02:41:23 ID:eA4mFnZp0
>>404みたいなレポは見てて楽しいな。

うちの近くに122通ってるから、今度行ってみよう。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 05:36:31 ID:6Ee1JW8+0
>>350
本家バージョンサンクス
本家ほうが歌がヘタなようなw


深ドラから帰宅したところです。
夏買い換えた中古車が燃費リッター10割るので
泣きそうだったが、エアコンなしだと10超えることが
分かりとりあえず一安心。
楽な高速ドライブの為に2Lの6MTハッチバックにしたが、
燃費が悪すぎて深ドラの回数減るかも・・。
ああ本末転倒。
しかも運転が快適になってドライブしたい気持ちは倍増しとる。。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 06:44:51 ID:mWwzxlUJ0
>>405
鉄剣タローに行ったら絶対うどんには手を出すなよひどい思い出になるぞ   orz
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 07:20:57 ID:vE0Gfo040
2Lで10切る車なんてあるの?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 07:52:10 ID:QpB00mgJi
古い車だと余裕で切るだろ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 08:02:59 ID:vE0Gfo040
古い車で6MTって何があるんだろう
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 08:13:17 ID:/AhuALlL0
16年落ちの5MT国産クーペ
街乗りだけだとリッター8キロ、高速多めに使ったときは10キロくらいかな
趣味なんてドライブくらいしかないんで節約とかあんまり考えずに乗っている
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 08:20:31 ID:jO1ucy1QO
>>429
レガシィとか…
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 08:22:50 ID:UveLj3I9O
>>429
RB20DETとか…
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 09:18:38 ID:4w68f3EP0
以前乗ってたスープラは6km/hくらいだったな
今乗ってるのも似たような車だが燃費は+1〜2km/hくらいマシ
十数年落ち5MT
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 09:19:30 ID:4w68f3EP0
ごめん・・・素で間違えてた
×km/h ○km/L
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 09:41:48 ID:kXDGN77N0
>>431
AE111カローラGT

でもハッチバックだとなんだろうな?
カローラランクスとかか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 09:56:22 ID:ePCyMZhM0
しびっくたいぷあーるゆーろ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 12:07:31 ID:zujCYihR0
んーじゃあ、63年式のコロナクーペ2.0GTR
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 12:07:40 ID:MLDTRwa50
>>431
10年オチのロドスタは「古い」に入る?
燃費はずっと変わらんよ。
プラグ、プラグコード変えてるけどね。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 12:46:32 ID:vE0Gfo040
つーか、おまいら条件変えすぎw
2Lの6MTハッチバック
これっ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 13:06:53 ID:zujCYihR0
スバルならあったけどあれは車って言わないもんなあw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 13:09:52 ID:zujCYihR0
あとマツダスピードのなんとかってのあった
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 13:25:46 ID:ijrHG9FE0
現行インプ?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 13:33:18 ID:H2YQEq0N0
>>441
先代シビックTypeR、これしか思いつかんw
外車はよくわからんが、先代ゴルフGTiに6MTがあったか?

現行車種はインプレッサSTiと、シビックTypeR Euroがあるな。
外車だと、そうだなぁ・・・ルーテシアRSとか?

>>443
そいつは2.3Lだったような
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 13:48:55 ID:vE0Gfo040
まさか街乗りで10割るって話じゃないよなぁ
そんなのは普通だし。
高速で10割る2Lの6MTハッチバック
これっ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 14:16:23 ID:O8D5z0530
高速だと2.5Lターボで12は走るな、5MTだけど
街中は大人しく走れば9キロ走るけど、ブーストが1500回転で正圧になるから流れをリードすると8キロくらい

セカンドカーのWISHのCVTは、街中で12` 高速15キロ以上走るマジ燃費!
高速オンリーで満タン法で計測してリッター18`

WISHは彼女のだけどね・・・・。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 17:47:57 ID:QpB00mgJi
今のウィッシュはシートアレンジが劣化したからなぁ
2列3列水平フラットができないなんて…
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:01:34 ID:O8D5z0530
>>448
できるよ。
ただ、2列目のシートバックがテーブル化しているので堅い
銀マット敷いて寝ると問題なしだよ

車中泊で寝るけど2人で横になっても十分かな?
180センチ自分はあるんだけど、まっすぐ眠れるのは(・∀・)イイヨイイヨー

450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:05:10 ID:dl64Xp/z0
燃費いい車いいなあ
深ドラには今のクーペが一番だけど生活用にミニバンほしい
駐車場月4万で一台分借りてるだけで火の車だから無理だけど
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:28:28 ID:QpB00mgJi
>>449
なんだと…知らなかった
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:31:48 ID:QpB00mgJi
>>449
隙間とかどうなってる?
2列目と3列目の間の。
旧型は拳ぐらいの隙間あったけど
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:38:46 ID:e5+FMEuX0
6速MTって使い切るのか?
俺5速だけど1→3とか2→4に入れる時あるのに
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:40:51 ID:z6v9aKuUP
5MTだが高速走ってる時は6速ほしくなるな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:49:10 ID:LHoU2mUZ0
おいらも2L6MTだけど
5速で直結だからなあ
ファイナル換えたい
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:52:36 ID:CHiBSopo0
DC5の街乗りだと1→3→4→5だったな。6MTは夢があるんよ。
457455:2010/11/04(木) 18:54:21 ID:LHoU2mUZ0
書き忘れた
街乗りは1→2→3→5とか1→2→3→6て漢字
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 19:05:14 ID:VGRkxHpG0
>>428
何度も食べてるオレを小馬鹿にしているのか!?

…味はアレだよね、うん。( ・`ω・´)
http://img.wazamono.jp/food/src/1288865015143.jpg
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 19:14:11 ID:O8D5z0530
>>452
2列目がスライドするので後部まで一杯にさげると隙間が少なくなる
彼女も2列目が動くことを知らなかったみたいw

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:17:40 ID:I8mJzwSx0
>>459
ふーん。ありがとう!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:02:28 ID:B5sUsvVTO
>>458
俺もよく食べるよ
CITYBOYやCOSMOSの方が旨いけど、味の問題じゃないんだよね
鉄剣タローは
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:15:29 ID:EmA+pW9iO
>>429

180SX
R32

ドノーマルかつ状態が良いのは知らんが、チューンドならライトチューンでも10切るぞ。
俺が乗ってたHCR32は、町乗り4 高速7くらいだった。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:24:04 ID:vE0Gfo040
俺の3リッター6MTでも高速ならリッター10走るというのに
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:25:32 ID:E5HqLjioO
皆さんのいうシオヤというのはどこにあるのですか?(´∀`)
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:30:48 ID:Jn8H3PLs0
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:31:25 ID:Z8/Xvgad0
>>462
HCR32 HR32 ER34と乗り継いだ私がきましたよ。
タイプMは、実馬力250前後仕様だったけど、リッター8キロくらいだったかな。
街中燃費は6`(当時横浜住)
GTS-4のAT車ならありえる話だけどね。
あと、チューン=燃費悪化でもない、出力を求めるには理想的な燃料噴射と空気と点火タイミングを求められる。
下手にいじると燃費だけ悪化にも繋がる。
バルブの時のパーツ乱売期は多かったんじゃない?そういう仕様で足回りも酷いカッコだけのね。
現在のER34は、実馬力330馬力最大トルク40前後だけど、燃費は8キロは走る。
600馬力のフルチューンの34Rは2〜2.5`と友人が話していたけどね。

S15のスペックRなんか、ガンガン回すとリッター6キロくらいだった記憶がある。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:32:33 ID:Z8/Xvgad0
訂正

バルブの時→バブルの時
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:41:19 ID:ijrHG9FE0
>>463
変態車?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:41:38 ID:zODseRhd0
34Rでフルチューン燃費悪いね

よほどの車好きかブルジョアじゃなきゃ維持出来ないな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:58:01 ID:Z8/Xvgad0
>>469
そう、その友人は外資系勤務の研究職だったもの。
でもね・・・大学卒業してから2年くらいフリーターしていたんだよw
院に募集が来たのを、研究室仲間がそいつに話しをふって採用w

でも、そいつの人生も順風満帆じゃないんだなリストラよりも壮絶な事があったりしたからね
今は、一軒家を買ってまだ独身だ。
独身であるにも理由があっての事なんだけどさ。

RB26はどれもね、燃費は出力に比例するから、しょうがない。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:31:13 ID:fwmzazMV0
車種板あるんだからそっちでやれば?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:45:45 ID:ZqrZqAqN0
そだね。脱線しすぎ

>>464
シオヤとか深ドラーの聖地の話は下記メインでやってます

【シオヤ】深ドラステーション@関東-6【無人島】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1265415717/
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:55:19 ID:zdxgmOf2O
俺の好きな休憩場所は大内山パーキング、針テラスかな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 00:00:49 ID:Bk1xZtuR0
好きなのは早朝の浜名湖かな。大阪からだとどっかでターンできれば最高なんだけど
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 00:22:07 ID:fznNr4bvO
>>474 大阪住み?
大阪だと色々なところへドライブ行けるからイーネ。兵庫、和歌山、奈良、京都、三重、滋賀とちょうど良い距離にドラスポたくさんあるね。
深夜の琵琶湖ドライブとかいいじゃん。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 00:32:19 ID:8+dtziCAO
家族のフィット(GE)で深ドラすると、20は行くな。

高速よりもマターリ田舎道のが伸びる。
広いから寝やすいし。運転がつまらんことを除けば、フィットは出来る子。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 00:35:19 ID:EnNU6umv0
>>455
6MTは1〜5速がクロスしてるだけで、大方
5MTの4速=6MTの5速
5MTの5速=6MTの6速(極々微妙なハイギヤード?)
なギア比だよね。
5速MTの上にさらに、高速専用のハイギヤードな6速を付け加えたらいいと思うんだけどな。
時速70キロ以下でノッキングするくらいの仕様でも良いから。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 00:40:35 ID:H7lepqJ3P
えっ、6速ってそうだったのか
乗ったことすらないから全然知らなかった
てっきり5速に+1速される感覚なのかと・・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:28:44 ID:zWvWHojH0
俺も6速は高速用と思ってた…そうじゃないなら6速にする意味ないよなあ。
俺のは5速クロスで街乗りだと手足が忙しいが、そういう車種だからいいとして
普通の車に>>477のような6速積む意味って何だろう?
クロスなので馬力無くても加速早いですよー的な?

だが6速MTの一番の問題はRと錯覚して6速を使えない事だと妄想してみる。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:37:50 ID:EnNU6umv0
確かにハイギヤードはしてるんだけど、相当数回転が落ちる感じじゃないと思う。

旧モデル1.8 5MT → 5速 時速100キロ 3250回転
次モデル1.8 6MT → 6速 時速100キロ 2900回転くらい?
という具合だった。
6速100キロで2500回転くらいまで落とせれば高速でも楽に走れるだろうに。

481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:54:36 ID:WSduaF810
ミッションの話はスレ違い
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:54:46 ID:UaQC9k/X0
>>479
別にクロスだから乗りにくいのは違うな
離れているから、ギアチェンジを行う
ギアレシオが近接していれば、4速から3速に落としてもそんなに負担違わない
離れている事とエンジン特性でシフトチェンジが忙しくなることになる離れたギア設定の方が忙しいのでは?

各メーカーの6MTは誤操作防止の為にキチンとしたリバースギアへの方法がある
6MTではないが、VWのMTのリバースギアの入れ方が一番優れているとおもう、国産メインのリングを引きながらリバースはイマイチだ

>>480
大排気量のトヨタ6ATと日産の7ATは100キロで2200回転いかない。
オーバートップの上にさらに高速巡航用のギアを設けるというのは、コスト的にもエンジンも大排気量や低圧ターボでなければ坂で失速してしまう

6速100`で2500回転でも勾配で見る見る落ちてきて5速へシフトダウンなどを用いられる場面になれば、運転のストレスになる場面もある
最近のハイギアード設定の常に低回転へ移行するCVTに乗ってみるとわかる
ある程度の回転数とエンジン&車重のバランスがあわないと、非常に乗りにくい車になってしまう




483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 02:16:23 ID:D2yw49dh0
まあ、アレだ。5→6というのは、入れる瞬間の優越感のためだけにあるようなもんだw
5速でグィーと伸びてくR32もいいが、スコンと6速入れてスパーっと伸びるR34も捨てがたい…。

所詮、イメージの問題だなw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 02:48:31 ID:zWvWHojH0
MT自体が優越感というか自己満足ですよと言ってみる。

深ドラ行きたいが近場は飽きたし、かといって遠くの場所も思いつかない。
何よりリッター6kmで遠出は厳しい。一晩の趣味で2000円と考えるとちと高い…
でも深ドラ行きたい…ミッションスコスコしたい…グギギギ

おまいらは通勤以外でガソリン代月いくら位入れてますか? 俺15kくらいかな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 09:48:11 ID:hqFKG0RW0
2-3マン

2L4駆ターボ 8-10km/L
でもAT...w
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 09:57:48 ID:oMcD49frO
深ドラのまま昼ドラ、そしてそのまままた深ドラに突入することがあるのだが、
おいらには魔の時間帯があって、深ドラ明けの午前7時と、2回目の深ドラのトンネルが意識が飛びかける。
特に車窓を流れるトンネル内の定期的な照明が視覚から催眠術をかけてくれる。

この2つだけはなぜかカフェインドーピングが全く効かないので、
あ、7時だ。あ、トンネルだ。と気合いを入れなければならない。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 10:04:35 ID:syskcGwW0
月に3回満タンにするから、25kくらいかな。
もう少し減らしたいが。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 10:05:05 ID:8i5Z3aLk0
1万ぐらいかな。
最近遠出しなくなった。
5.7L FR N/A AT 10-14L/100km
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 11:44:27 ID:EnNU6umv0
1.8 5MT 15K/L
の車で月に15Kで抑えるようにしてる。
金を気にせず走りたい。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 11:50:45 ID:zdGnHrFf0
ところでぽまいら
今日は週末ですよ
しかも漏れの地域は晴天だ
どこか行くのか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 12:13:50 ID:P4rD7W6c0
中田氏デートの後のシンドラきついなあ今週はお休みしよう
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 12:30:21 ID:amL4W8sw0
>>490
山行きたいけど凍結が怖い。FRノーマルタイヤだからな。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 14:17:17 ID:umKL3tiu0
個人的にはターボに6速はイランと思う。

ポルシェターボなんてつい最近まで4速だったんだぜ?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 15:19:45 ID:XxoZBt520
スタッドレス以前にノーマルも交換しなきゃいかんのだが
今月出費がものすごくてとても買えそうにない
山とか湖いきたいなあ・・・
しばらくは近場の海だな
495オカルト板規制につき・・:2010/11/05(金) 15:20:41 ID:6KxM+CKV0
212 自治スレでローカルルール他を議論中 [sage] 2010/10/19(火) 14:24:21 ID:UKqMxtRqO Be:
一ヶ月程前に『身のまわりで変な事が起こったら実況するスレ』で旧西春町に八尺様っぽい
 何かがいたって話題になって、細かい場所も書いてあったんだけど凸した人いる?

358 本当にあった怖い名無し [sage ] 2010/11/03(水) 23:29:48 ID:vKuBO9410 Be:
上にあった旧西春の八尺様の場所って分かる人いる??
時間があれば凸したい

359 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/11/04(木) 00:42:26 ID:vDfK0iHeO Be:
>>358
ここらしい
http://maps.google.co.jp/m/local?sll=35.24456,136.887238&num=1&t=h&q=35.2446,136.887378&guid=on
布団の中で書き込んでたら10cm超えのムカデが腕を這ってきた。
泡吹きそうになった。

電柱がジャマだけど、例の場所はここにある2階建ての蔵の辺り?
http://maps.google.co.jp/maps?layer=c&cbll=35.244613,136.8862527&cbp=12,170,,0,5

で、深夜に行ってきたんだが、建物が異様で鳥肌起った。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 15:54:43 ID:fznNr4bvO
今日は心霊スポットいくよ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 17:44:24 ID:amL4W8sw0
>>496
遺言書買い手から
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 19:10:47 ID:hgHGxY0Q0
>>463
変態w
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 20:03:14 ID:YOAkQAtkO
今日は酒飲んだから明日久しぶりに深ドラ行ってこようかな。
そういや皆は週に何回深ドラしてる?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 20:24:53 ID:ANp2yrHL0
>>493
4ATを載せた最後の911ターボは993型
お前にとっての「つい最近」は10年単位なんだなw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 20:58:32 ID:UoLKPHK40
興味がない人から見れば
「どうでもいい」
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 21:25:07 ID:sPeUpTpF0
興味はないが銅は嫌だ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:24:11 ID:6KxM+CKV0
でもアルミより放熱効果が高いんだよ。
ブレーキディスクとか銅製にすることをオススメする。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:38:49 ID:atuV/OBrO
仕事終わってさっきまで仮眠。
今から朝焼けの名阪国道走るために深ドラしてきます。
日の出に間に合うかどうか。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:52:46 ID:UXsJBY38O
気をつけてね!自分は明日深ドラ行く予定
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:55:01 ID:UXsJBY38O
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:26:29 ID:z2R318jJ0
>>488
マラネロかよw
すげえ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:26:45 ID:uVgJVbbD0
深夜ドライブといえば思い出す・・・
コンビニでトイレ休憩をし、飲み物を買っていると偉そうなおっちゃんが「どけどけ」と言わんばかりにきた
買っていたのはカップラーメンで、支払いを済ませるとレジの上で作り出した

別に深夜にいるアホオヤジか・・・と腹も立たずにそとで一服していると
カップラーメンにお湯を入れた、先程のおっちゃんがあるいていた

12月の凍結が厳しくなる時期で、濡れている所は凍結していたんだけど
そのおっちゃんは「ステーン」と見事に転んで自分でカップラーメンを頭から被って
マジで「ァジィーアジィ!」と叫びだした

「そりゃ、熱いよ・・・おっちゃん湯気に包まれているもの」

転んだ事がはずかしかったのか、散乱させたカップ麺をそのままにトラックへと急ぐおっちゃん・・・
急ぐあまり、また転んで今度はキンタマを挟むようなナイスアングルで転んでいたおっちゃん・・・


「深夜ドライブ」はこんなスリルとサスペンスに出会えるから止められない
じゃぁ、出かけてくる ノ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:34:23 ID:fznNr4bvO
俺もそろそろ出掛けよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:47:37 ID:a269z2Ho0
>>507
カマロか何かのアメ車と思われ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:52:01 ID:zQYC5vjF0
最後に給油したのは5月8日、しかも13リットルだけ
そのあと走ったのは5.3マイルだけ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:53:42 ID:SMZQV4Sk0
欧米か!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:59:46 ID:zQYC5vjF0
はい、欧です、エゲレスの車です
もうだいぶ昔にメーカーが消滅してもうありません
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 00:07:38 ID:JNJph5Ng0
古くて欧米だと壊れた時が辛いですな

さて、ガソリン入れて天下一品でラーメン食ってついでに深ドラしてきます
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 00:34:25 ID:Km5I3PcSO
中国道西下中@社PA気温7℃
作東ICで降りて星を見るか、岡山の賀陽辺りもいいなあ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 00:38:15 ID:mvrc7XxaO
最悪。
出発しようと思ったらルームランプつけっぱでバッテリーあがってた。
今日は姉ちゃんのビートルで行くか…。
ではいってきま。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 00:42:49 ID:BqzYD75b0
>>516
未来警察ウラシマン 乙
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 02:43:19 ID:CYvSU8bo0
深ドラ帰還した
名古屋から長野の飯田まで下で行って、帰りは中央道
距離はそんなにないけど153号線の峠区間が2000ccミニバンにはつらい
ついでに中央道は下り勾配なのにもっとつらかった
クラウンアスリートがうらやましいよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 02:56:02 ID:/9uCUwgC0
行こうかと思ったけど、眠気がやばいから今日は体休めて
明日の夜行こう
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 03:53:57 ID:rT2c2PN90
ガスよりタイヤの減りを気にしてしまう俺はSドライブ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 04:19:34 ID:mvrc7XxaO
姉ちゃんのビートルで今帰宅中〜あと15分くらいで家につきまーす。
HDDだからたくさん曲入ってて暇しないし楽しいな〜俺もほしくなってきた。
つか姉貴の車いい匂いするから芳香剤やら色々探ってたらゴミ箱からコンドームでてきたんだけど…最悪。勝手に気まずい。
522488:2010/11/06(土) 04:29:44 ID:2WNSb/yZ0
>>507,510
はい、コルベットです。
これからお出かけしてくるよ〜。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 04:33:42 ID:1tgU42Yb0
深ドラといえば横綱ラーメンだろ。
食った後は横Gたっぷりかけながら峠走って〆。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 04:41:08 ID:7Rmx0uo/0
>>521
姉ちゃんうp
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 04:50:08 ID:JNJph5Ng0
>>521
そろそろ家に着いた頃だな。さあ姉ちゃんをうpする作業にとりかかるんだ
526488:2010/11/06(土) 04:51:41 ID:2WNSb/yZ0
>>520
タイヤの減りなんて気にしたことがない俺は050
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 04:54:00 ID:2WNSb/yZ0
横綱行きたいな。
最寄の横綱まで300kmぐらいあるわけだが。
あと3分で行けるわけねぇw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 05:22:00 ID:JNJph5Ng0
うまいラーメンとかを食いに深ドラするのってなんかいいな。
夜通しやってる店とかを特集したガイド無いかな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 05:28:31 ID:rE2mOXD/0
横綱懐かしい。京都に住んでた頃よく食べたな。
東京に引っ越してからすっかり忘れてたけど、
千葉にもあるんだね。
うちから50km程度か。今度行こうかな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 05:33:46 ID:mvrc7XxaO
ただいま。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 06:01:06 ID:NIogMNtTO
足立区からあてもなく走りました。川治湯元にいるが、今から帰路。
紅葉綺麗だった。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 07:30:02 ID:hfKN7Wmk0
減らないタイヤといえばPlayz PZ-1がよかったな。
もう流通在庫も無くなったっぽいが。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:08:08 ID:bNhzHk200
凍結する前に日光に行きたいな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:17:42 ID:h+XXrHUCO

やっと、ってか久しぶりに今夜は
深ドラ出来そう

さいたま市在住なんだけど、
オススメの深ドラスポットありますか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:18:35 ID:Qcpm1SZ10
今日、六本木経由で羽田までいってきたんだけど、国際線の方の展望台は深夜でも外出れるんだねぇ

しかし、何回いっても何周かしないと外に出れないんだよなあそこ・・・
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:24:17 ID:ibAIzR/90
>>535
検問とかやってた?車内を漁られたりすると気分悪いな。
特に目的もなく走っているから、それだけでも不審者としてしょっ引かれるかも知れない。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:42:19 ID:VFmM0FSb0
300kmほど走って目的地に到着。
途中で夜が明けたから深夜ドライブじゃなくなったけど。

アメ車は燃費悪いという印象を払拭すべくがんばってるんだが、
結局高速メインで11km/100Lどまり。ざっと9km/Lぐらいか。
セカンドカーの国産2L FF N/A ATと燃費勝負してるけど、
今のところ全敗中。いいところまではいくんだけどな…。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:46:48 ID:Qcpm1SZ10
警察はいたけど検問はしてなかったな
APEC間近だと検問あるのかもね
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 11:13:35 ID:6ToGj0VBO
あたいの車は2500のNAATでこれからの時期は10は走りますお

つか夜間工事増えてきましたね
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:20:59 ID:H+JLcIJj0
>>534
山なら秩父のループ橋から雁坂越え。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:32:35 ID:h+XXrHUCO
>>540

534ですが、やっぱ秩父になっちゃいますかね

ミューズのとこで夜景もいいかな

542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:56:11 ID:H+JLcIJj0
>>541
深夜だと海ほたる行ってもいまいちだし
さいたま市から山ならやっぱり秩父はいいよね
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:07:42 ID:BIrn0VKn0
>>534
昔、蕨、西川口に住んでたけど、近場だと298一っ走りくらいだったな。
あとは雁坂トンネル〜石和温泉しっぽりコースだよな。
今だったら川越から関越〜北陸道〜上信越道〜関越やっちゃうよ。途中一般道に下りたら朝までに帰って来れないな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 15:16:28 ID:/9uCUwgC0
いつも山岡屋ばかりで食ってるけど、今度横綱行って来よう
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 15:31:01 ID:E7bKJSmP0
大学の4年間ですっかりペーパーになってしまったんだが
仕事で使うからそろそろ運転の感覚を思い出さないと…
最初怖いから深夜ドライブにしようと思います
昼間より安全だよね?DQN車に煽られたらめっちゃテンパるだろうなorz
ちなみに秩父在住です 299がいいかな?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:09:39 ID:ftMFj4OT0
>>545
深夜はアホみたいに飛ばしてる車が居たりするからなあ?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:10:04 ID:u/+ezd2/0
>>545
間違っても旧道(正丸峠)は行くなよ!
絶対に行くなよ!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:15:40 ID:bKS4SJPz0
>>545
ちょい田舎の幹線道路はしってりゃ

って思うけど、昼間運転すんのが一番だぞ。
夜中ばっか運転してたら昼間怖いわ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:29:48 ID:s7ShlIBs0
>>545
299は深夜より昼間の方がいいよ
深夜はとんでもないスピードで走ってる車が多いから。
まぁ大体のやつは勝手に抜いていくけどね
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:47:23 ID:0BO+/cSM0
>>545
同級生だ。140号はどう?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 17:52:22 ID:O4SEA7LPO
異性の兄弟がエッチなことしてるのを知るのって、どんな気分なんだろ
俺は弟一人の2人兄弟だから、普通にそういう話するけど、やっぱ相手が姉や妹だと違うのかな?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:25:06 ID:gjXn/TQO0
都内はAPEC関連で検問が凄いな。

APECが終わるまで深夜ドライブは自重したほうがよさそうだ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:27:03 ID:6z/eFUaW0
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:29:16 ID:Rn12eF7r0
>>552
すごいらしいね検問
今夜は久々に都内へ行ってみるかな。

楽しい夜になりそうだ・・・。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:32:27 ID:gjXn/TQO0
塩を入れた小さな袋とか、怪しげな筒とかをわざと搭載したりするのかw

あんまり警察をからかうと、警官侮辱罪で逮捕されるから気をつけろよ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:25:34 ID:Rn12eF7r0
>>555
そこまでしないけどさw
どこら辺行けば確実かな?
群馬の田舎から出撃予定。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:28:47 ID:ibAIzR/90
>>556
みなとみらいとか、羽田空港とか。
警察はその気になれば爪切り一本でもしょっ引くから、そのつもりで。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:30:51 ID:FHBuMcSH0
今夜もドライブに行く予定だったが、傘は下ろしといたほうが無難だな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:40:14 ID:wrAH8Gya0
警官侮辱罪(笑)
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:43:09 ID:gjXn/TQO0
>>556
都内中心部の幹線道路だったら確実にやっている頻度だから心配するな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:53:16 ID:bNhzHk200
検問て1台1台止めて、トランクの中とか調べてんの?
飲酒以外の検問あったことないからわからん。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:56:36 ID:u/+ezd2/0
>>559
まるでバカボンだなw

「本官を侮辱したなコノー」(バンバンバン
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:06:50 ID:Rn12eF7r0
>>557
>>560
レスありがと。
工具箱降ろして行ってきます。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:22:10 ID:ibAIzR/90
>>563
お気を付けて。レポよろ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:33:23 ID:6ToGj0VBO
なんか昨日は全国一斉検問で千七百人体制だったとか。地元地方でも飲酒で何人か逮捕されたらしい。さて時間迄コーヒーでも飲みながらもう少しお家でくつろぐとしますかね。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:35:08 ID:uMajnBHh0
ノーマルタイヤなんだがそろそろ299号とかビーナスラインとかやばいかな・・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:26:54 ID:SmgkMMyLO
今日はお前ら何時ごろ出撃するの?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:57:17 ID:eBrlxx+/0
目的地の到着時間から逆算
もしくは家に付く時間から逆算
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:27:34 ID:epDh66RV0
逆算▽
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:29:54 ID:qjgmSQMr0
バブル見てからと思ってたんだけど、やきゅう終わんないし
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:33:46 ID:0TNnaFq2O
一昨日の夜中に、スクーターで横浜の友達の家から帰る途中に検問三回あった。メットインもみせたよ。職務質問も一回された。メットインの中見させて下さいっていうから見せたよ。レインコートと友達からの土産(AV)を確認された。その女優の話で警官と20分くらい話した。
警官がその女優の握手会に行った話とか。


今夜は近場を走りますか…。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:51:17 ID:48FULU/R0
横浜で7台中の俺の車ともう1台だけ何故か検問されずパスされた。
上官らしき警官が俺の車に対し、「その車とあの車はパスで。」って
誘導係の警官に言ってた。
たぶん休日出勤でお馴染みの車と認識されたらしいうぇーw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:51:49 ID:NKHa8oDT0
幽霊の話をしてくれたまえ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:06:51 ID:48FULU/R0
>>573
先ずこれ見てみ。
http://www.youtube.com/watch?v=A0j1pPJzf1M

これ見て以来、山奥の駐車場行けなくんってしまったうぇー。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:14:34 ID:JNJph5Ng0
>>574
延々駐車場映してる時点でオチが見えた
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:29:06 ID:48FULU/R0
>>575
これ有名なんだよね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:34:49 ID:/9uCUwgC0
>>574
だいたいの予想はついていたがびびったわw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:45:17 ID:tq+Vcdml0
>>570
チャンネル変えたらまだやってるwwww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:49:58 ID:8mUsd8kJ0
俺はもう諦めて飲んじゃったよw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:58:55 ID:mls/eqPv0
えーようつべのオチ教えて
真っ暗でトイレっぽい建物の先の照明が見えるけど怖くて再生止めちゃった
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 00:00:28 ID:O2gcjErS0
日シリやっとおわたw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 00:05:43 ID:IE5Wszz50
光が微妙に動くだけ。>>580
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 00:08:23 ID:UNgm4ezd0
野球終わったから行ってくるか。

帰ってきたらすぽるとを見ようw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 01:41:14 ID:7iIK8X5OO
>>563

同郷です。赤城の麓からこれから出撃しようかと思っていましたが、眠くなってきたので寝ます。頑張ってください。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 01:42:45 ID:1bGJZxoM0
今さっき秩父市内を走ってたら信号待ちで珍走が抜いてきたんだけど、ジャージ姿だったw
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 01:44:41 ID:yilIAJZt0
>>584
一緒に寝ましょ?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 02:17:07 ID:jD4qO9Tr0
まじかw今秩父クソ寒いのに
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 02:18:59 ID:7iIK8X5OO
>>586
すいません。俺の隣に彼氏寝てるんで・・・
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 02:40:06 ID:8fseKm8R0
寝るといえば、そろそろ車中泊も本格的な装備が必要になってくるな。
アイドリング泊は認めない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 02:43:18 ID:NJ0+g82xO
ちと早いですが帰還しました。せっかく車内の不必要な物や工具まで降ろして深ドラに行ったけど検問のけの字も無かった。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 03:20:48 ID:l4bLrr1UO
今日はどこいっても珍走パレードがウザすぎて深夜ドライブどころじゃねーよ!
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 03:21:23 ID:9kMSb1g5O
>>521www
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 03:27:25 ID:9kMSb1g5O
俺は検問止められたことないwww










バスドラだからwww
594583:2010/11/07(日) 03:37:44 ID:pBuROq2Q0
帰還。

すぽるとやってるwww
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 03:59:58 ID:bH0sPvmT0
千葉県北東部を出発し、碓氷峠に行って帰ってきた。
R18の旧道や旧信越本線が難所なのは知っていたが、
まさかバイパスまでも難所だとは思わなかった。
往路に旧道、復路にバイパスを利用。

場所によっては外気温度計がマイナスを指示してビックリ。
結構標高が高いのね。
596566:2010/11/07(日) 05:12:27 ID:eWEZusX7O
とりあえず299号の十石峠はまだ凍結なかった…
が、替わりにでかい落石が…
ミドルセダンではかろうじて通れたけど、それ以上はちときついかもw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 09:22:01 ID:YmlP16b20
碓氷バイパスは難所とは言わんだろ。十分広いし。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 09:55:47 ID:n08hAAFvO
>>589
初日の出でしかやったことないけど、厚めの毛布一枚で寒くてエンジン掛けた。茨城な。
真冬用の寝袋じゃないとダメだな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 12:46:16 ID:l4bLrr1UO
>>551 姉貴がエッチな事しているのは良い気はしないな〜。
32、28、26と三人姉ちゃんいるが26の方は全くエッチな話しはしない、エッチな話しなんかになると気まずい、へたし処女かもしれない。
一番仲良い32は昔からエッチな話ばかりしてくる…男好きで昔からコロコロ男変えるし部屋から喘ぎ声もきこえるし俺が彼女出来るともう決めた?ばかり聞いてくる。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 12:54:52 ID:l4bLrr1UO
その姉ちゃんには昔避妊はしなよってゴムくれたことある、仲いいから一緒に飲みや旅行や買い物やご飯いくし遊び(ドライブ、ツーリング、ジェット等もいく。
混浴だけど温泉も何回か一緒にはいったことある、姉貴の部屋で同じ布団でよく一緒に寝るし。
お互いの恋愛話しもするし。
変な意味じゃなく仲良い。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 12:58:29 ID:l4bLrr1UO
んでビートル借りたのは28の姉ちゃんなんだけど男の話しなんか全くしないし外で何やってるかもわからないような人なんだけど、さすがにその姉貴の車からゴムはキツい。
見つけてから一切喋ってないと言うかわざと会わないようにしてる、気まずい。まさかあの姉ちゃんがと考えるとその姉ちゃんに限っては頭痛くなる。
優しくてしっかりしてるからエッチな姿が想像できん。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 13:08:17 ID:nJf86XFhi
何のスレなんだ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 13:23:07 ID:PohSi8nG0
28で処女の方が頭痛くなるぞ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 13:27:06 ID:AqLw02bI0
30で童貞だが問題無い。
ちょっと寂しい時もあるが、
オナニーか深ドラすれば治るよ!
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 13:47:39 ID:nJf86XFhi
オナニー中に姉の顔浮かんだりしたらマジ萎えるんでやめて欲しい
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 14:25:06 ID:NJ0+g82xO
まぁチャンネーがいい恋愛してるんならいいんでない?ドロッドロの不倫やヤリマンだったとかなら悩まなくもないが。前者であれば正常な証だよ!
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 14:43:19 ID:lc2eNfe+0
>>601
28歳なら別にいいと思うがな。
俺はカーセックスしてるのが気になったよ。
相手は一人暮らししてない男の可能性が高いもん。
既婚・独身実家暮らし・実家暮らしの学生など。
独身であれば、相手が若い奴だろうが問題ないんだけどな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 15:00:14 ID:IE5Wszz50
人のカーセク事情にそんな興味あるの?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 16:20:25 ID:bCBQdFeY0
このスレは雑談が多いなw
喋りたい気持ちは分からなくもないが、いい加減スレタイと空気を読んでくれ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 17:39:12 ID:jyPGLB030
今夜は、千葉発無給油で稲敷から新潟経由して東松山まで行ってくる。

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 17:43:47 ID:mFieV/W80
まるで某湾岸ミッドナイトというマンガのようだ。
車と走りを通して人生を語る。
ここの住人は深ドラを通して人生を語る。

ほどほどにな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 17:49:38 ID:4NwBqPjjO
いつか彼女と深夜ドライブしてみたい
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 17:55:49 ID:t8Ap9Vso0
カーセックルは独特な密閉間、肉体のぶつかり合いで容易に揺れる、
安価な集合住宅並みに漏れる声、しかもほぼガラス張りと来たもんだ。
まじめな女ほど理性の崩壊が快楽に変わっていくもんだよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 18:19:54 ID:l4bLrr1UO
>>612 まだ彼女と深夜ドライブは未経験ですか?
失礼ですが年齢は?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 18:31:03 ID:4NwBqPjjO
>>614
未経験 25才
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 18:45:23 ID:l4bLrr1UO
>>615 25歳だったらまだまだこれからですよ。
早く深夜ドライブに彼女つれていけるひがくるといいですね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 18:47:03 ID:xgKUBg+h0
女は現実的な生き物だから、深ドラに理解示してくれるのは少数派なんじゃない
深夜にドライブ?何の目的で?てなるケースが多い
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 19:09:50 ID:nkA/UcuI0
>>617
夜景見に行く→その後車の中でペッティング開始→ラブホ
女はそういう展開だとムードぶち壊しになって嫌なんだとさ。
夜景見てる時の軽いボディタッチでもう十分濡れてるから
帰り道ん時はちょっと距離を空けると向こうから誘ってくる。
ソースは当時不倫してた女教師。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 19:14:17 ID:j+gzBHfHO
下半身がムズムズするスレですね。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 19:20:38 ID:h+ZHuFny0
このスレも妄想童貞が多くなったもんだ。
ドライブ依存症と流れが同じになってきたな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 20:04:44 ID:Wd3YbykA0
              ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
            ,ィ´       "':';:;ッ;,
         , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
       ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
      /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
     /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
    /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:   くこかぁああああああああああああああ
   ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
 ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/


622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 21:25:44 ID:BCXZ/gWA0
>>609
深夜のドライブ(大人版)は酷道話や怖い系好きにはたまりませんよ。
車板じゃないけど、ここで教えてしまうと向こうも雑談スレになってしまうので・・・。
基本的にこのスレは雑談で楽しむ人用。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 21:29:04 ID:3jvQAMGv0
多分内荒木までなんじゃないか
で大島から古谷とかorz
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 21:29:45 ID:3jvQAMGv0
おっと日シリの誤爆だ…すまない
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 21:59:33 ID:bZVXo6d80
意外とカーセクの場所がみつからね。
田舎だと浮くし都会だと明るくて駄目だ。
いけそうだったのが晴海ターミナルの死角。
屋外だから寒いけどな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:10:23 ID:6J//1P940
日本シリーズ聴いてるから出かけられない人がもう一人居ますよ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:12:09 ID:3jvQAMGv0
日曜夜の深夜ドライブってなんか楽しそうだな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:20:36 ID:l4bLrr1UO
12時くらいから姉貴とセントレア中部国際空港まで深夜ドライブ行ってきます。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:41:54 ID:RcmdPYLo0
>>628
もうイイって
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:56:56 ID:fc1ILzXV0
愛知県住みで3人の姉妹と1人の弟といったら特定されそうだが。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:58:17 ID:NJ0+g82xO
ちょっとお聞きしますがみなさん一回の深ドラで大体ガソリン代どのくらいですか?自分は二千円〜三千円で120Km前後走行です。

あと前レスのあの動画を見てから昨日深ドラ行くまでずっと脳内有線で流れっぱなしでずっとモヤモヤしてましたwあ〜スッキリしたw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:25:41 ID:8fseKm8R0
60〜80km走って1300円から2000円くらいです。
燃費いい車がウラヤマスイ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:38:27 ID:S50PQTYp0
600キロぐらいで8000円ぐらい。
深ドラが1日ドラになっちゃうけどw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:41:53 ID:l4bLrr1UO
>>629 いや、今日は昨日の出来事の話をどうしても一番上の姉貴に話したくて。二人で深夜ドライブでもしながら相談しようとおもいまして。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:43:02 ID:l4bLrr1UO
>>630 人口多いしわからないでしょw
調べないで下さいよw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:45:41 ID:l4bLrr1UO
自分の車は遠出だとリッター20以上はカタイんで一回の深夜ドライブで1000円入れれば相当な距離走れますよ。
23号走って愛知から三重まで往復1000円で行けますよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 00:05:33 ID:ZA08PbO/0
>>631
2000円で125`前後です
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 00:05:36 ID:DvJDTQZ40
俺は150〜200km走行で燃費は18〜20km/リットル
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 00:10:00 ID:wz1Dt9Sy0
今ハイオク1Lいくら?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 00:13:39 ID:nzvhFbzh0
140円/L前後じゃね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 00:16:53 ID:ZA08PbO/0
>>639
地元134円出先だと137位から140円
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 00:48:18 ID:dE9wipN00
そうだ安いガスを求めて深夜ドライブに行こう
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 01:41:56 ID:6An+2xi10
6年ほど前はレギュラーが94円だったんだよな。
またあの価格に戻らないかな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 02:15:42 ID:YYoAP0Ea0
14年ほど前はハイオクが95円ぐらいだったよね。
今日は300km帰ってきてぎりぎり9.9L/100km、ほぼ10km/L。
5.7Lで2.0Lに敵うわけないとわかってはいても結構いい線
行くだけに悔しいなぁ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 02:35:32 ID:tAIvisBE0
燃費を気にしながら走って楽しいか?何かの修行?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 02:35:42 ID:CNOdRZ+v0
>631
200km、3000円くらいかな。
家から50km以上離れないと車多くて深ドラしてる気分にならないのよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 02:38:36 ID:CNOdRZ+v0
>>645
燃費を気にしないで走りたい場所、に行くまでは修行してます。w
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 02:40:22 ID:tAIvisBE0
俺は家を出た瞬間からテンションMAX
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 04:52:37 ID:3H8Z4ycz0
燃費なんて気にしてたら車なんて乗れませんがなw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 05:19:52 ID:xTl652mR0
俺は無計画なので何も考えずに深ドラを楽しみ
冷静になってから懐の寂しさにため息をつく
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 07:16:51 ID:TtAlbWpV0
じっと手を見る
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 07:22:12 ID:OelHiKu80
啄木おつ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 07:43:34 ID:YYoAP0Ea0
>>645
楽しいよ。楽しくないかい?
ギアの選択、アクセルの開度、操作のタイミング、ゲームみたいに
楽しみながら走ってるよ。

ちなみに、気にするのは燃費であって燃料代じゃない。
車にかかる経費はあまり気にしてない。
でなきゃそもそも車3台も4台も持たんしねw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 08:33:08 ID:3H8Z4ycz0
燃費気にするのって低燃費エコかー燃費燃費っていってる影響洗脳されすぎ
結局ブーストがここまでかかったぞとか東京大阪間を何時間で制覇とか言うのと一緒で自己マンコだからどうでもいいだろ
つまるところ、人に迷惑だけはかけるなってことだよ諸君!まあ神経質になりすぎて内蔵やられないようにしなさい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 08:41:37 ID:2tZOmF5x0
まあ、燃費気にするのもいいが他人に迷惑かけんじゃねーぞ。

発進でもたもたしたり、首都高60キロで走ったり。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 10:23:03 ID:MZHnfNqp0
なんでみんなそんなにつっかかってくるんだw
「気にする」って書いたのがネガティブだったんか?
ゲームなんだからドライブの楽しみの一つであって、上で出てたような
コーヒーとか音楽と同じことなんだがな。

燃費気にしたところでどうせ一回出かけたら1万円かかるんだから、
エコなんて気にする人はこのスレにはいねーよw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 11:14:47 ID:l7dK8QfXO
おはようございます。
ただいま姉貴とドライブから帰ってきました。
眠たくて海でちょっと寝てました。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 11:35:45 ID:grkkBlU90
燃費運転楽しいだろ
いってみりゃアクセルやブレーキを上手く調整して
あまり過度な負担をかけずに走ればそれは燃費運転なんだから
流れ読まないヤツはだめだけど
流れに合わせた上でやれば文句言われる筋合いはないよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 11:39:03 ID:3H8Z4ycz0
>>657
海で寝て良く溺れなかったなある意味神w
>>658
スレの流れに乗るのも大事なんだぜw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 12:20:42 ID:f96IP+uvO
周りの流れには乗ってるけど、エンストして流れをぶち壊すことがたまにあるw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 12:24:31 ID:l7dK8QfXO
防波堤で車止めて寝てました。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 13:06:45 ID:pJcQdQZQO
>>661
姉貴もいいけど兄貴もいいぜ。締まり良さそうだな
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:03:45 ID:SRIAlTa/0
JARTICサイト見ると横浜市内の道路に全く渋滞表示がないんだが、こんなことってあるのか?
APECのテロ対策で情報操作しているのかな!?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:26:52 ID:rPx9uEqM0
>>655
燃費気にするというと必ずそういうことしか言わない人がでてくるのは何故か。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:04:59 ID:R9xaUDKv0
読んでくれている皆さんへ
自分ではよい行いをしているつもりでも、
相手にとっては迷惑になっているかもしれません。
自分の頭で考え、考えた末に出た結論を、近くの人に相談してください。
でた結論が間違っていなければ、あとはやるだけです。
好意は、自分が出来る範囲で、行いましょう。
説明をすれば、相手もわかってくれます。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:07:34 ID:R9xaUDKv0
全てのご好意ありがとうございます。
自分を取り巻く状況の変化についていけてません。
疲れているのでもう寝ます。
ででんででんでんでん♪(歯ー磨いたかー?)
テケテケテンテンテン♪(宿題したかー?)
良い湯でした。ああサッパリ。
はい業務連絡ー。わけわかんないから明日考えまーす。はい出発進行ー

667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:13:31 ID:l7dK8QfXO
皆は深夜ドライブにはMT派?AT派?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:15:16 ID:Kn7a4p9RO
んー、とりあえず、ぬるぽ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:20:05 ID:SRIAlTa/0
>>668
ガッ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:22:12 ID:9VNr05b/0
久しぶりに2chらしいレスを見かけたw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:43:48 ID:R9xaUDKv0
はい道の駅六合到着ー。眠いねえ
えーとですね、今の状況はなんだかとても面白いので最大限有効活用させていただきます
とりあえずですね、つきつめて考えると自分がしたかった事は
【良いものを世の中に広めたい】
事だとわかりました。
とりあえず今日気付いたことは、山道ドライブ最高です。あーもう最高。ヤヴァイですマジでヤバイです。
明日からは好きなルートだけこなしていきます。「林道険道どんとこい!〜県境道路路面実走精査スレッド」のようなスレシリーズを考えています。
とりあえず今一番好きなのはおっさんセダン追い越しゲームしながらの実は自分は対人無保険車な状況です。うひゃ 脾臓の辺りがアクセル全開する度にヒリヒリしますな。
おーっとお客さぁん。チッチッチッチッ(音)
こんな時間に起きてちゃ体に毒です。一番体に悪いです。体は資本です。お金で買えない価値もあるー
はい寝るー俺ー。
ぐわー
(なんだか不安になるイビキ)
あ・・・明日も観てくれるかな・・・?
だめともーっていうかもう今日ですねんガチョーンギニャーグワシ。Q。
まー寝ますよお休みなさーい。ぎゅるるるるるるるる【イニD風に】

672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:51:41 ID:R9xaUDKv0
はーいここで【業務報告】ー【業務報告】ー内線よんばんでおねがいしまーす
【暖かいところにいる人】は                  ベッドに入れ!【寒いところにいる人】はえーっと寒くないようにしとけ!現在のコールドスリープ技術じゃデッドエンドだ!テイクダウンにゃまだ早い
本当に静かにお願いします!
絶対に!感謝はしていますが近所にはおじいちゃんやおばあちゃんが多いのです!
勝手なことを言っていますが、どうか汲み取ってください。お願いします。

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:54:00 ID:R9xaUDKv0
ハイゲンキデスーイヤマジデマジデ
ニンゲンッテノハナ、脳サエブジナラケッコウナントカナルンダヨ

アレダ、【イノセンス ソレハ イノチ。】
ッテヤツダヨ。ミトケヨ?
【1712】
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:55:16 ID:R9xaUDKv0
【今日はここまでにします】
ためすようなことをしてしまい、もうしわけありませんでした。
でも、こうすることが今の私に出来る性一杯の恩返しです。
私がやってきたことは、最大限利用させていただきます。
まずは、スペースシャワーティービーのサイトを探します。
【お付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました。
これでやっと、文章の仕事をやる踏ん切りがつきました。
けじめをつけることができました。

私の文章を読んでください。
それが最高の方法だと、私は確信しています】

このスレッドは生かして置いてください。お願いいたします。

ありがとうございました。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:01:19 ID:XCYDCiIC0
manigoto
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:37:09 ID:MFZJ7hZY0
結局、生前の ID:R9xaUDKv0 って何が言いたかったんだろう。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:00:45 ID:bcTRjKIQ0
これがドライバーズ・ハイという奴か・・・

いや、テクノブレイクかな・・・
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:33:50 ID:fnzVyrJl0
ただの基地外だろ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 02:22:19 ID:b0qH/94mO
皆さん聞いてください。
今深夜ドライブしていて疲れたので海辺の駐車場で休憩していたんですが覆面?刑事?に職務質問されました。
これって俺が明らかに不審だったからでしょうか?
自分は軽トラックです。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 02:38:16 ID:dj62kGa50
>>679
工作員乙
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 03:08:03 ID:qUjge7RYO
>>679
覆面刑事って、こち亀だっけ?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 03:23:53 ID:o99ZnVK30
風が強くなってきたな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 05:40:32 ID:yFhiGRxV0
>>679
さっき警視総監に聞いたら不審だからって言ってたよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 06:45:17 ID:3cyIfAsf0
交差点で100円拾ったぁよ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 07:34:20 ID:s2jB9u24O
>>679

よくある事だよ。気にするな。

まぁ深夜に外を出歩いてるだけで不審っちゃあ不審だよな。世間一般からしたら。
不審は言いすぎかもしれんが、やはり深夜は職質されやすい。

まぁ警察の点数稼ぎでもあるんだがな>職質
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 09:22:05 ID:BRT96azRO
>>684
今すぐこれ交番届けよう
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 12:00:30 ID:URyy3uql0
リーンリンランランそーせーじぃー
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 15:47:23 ID:/ZoH24m10
そうさ〜
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 17:58:22 ID:URyy3uql0
はーいはい、ハムじゃない〜〜〜
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 21:52:48 ID:3Jw3nXZL0
偽警官がいるらしいから気をつけたほうがいい。とくに女性は。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 22:36:41 ID:0AtSPOc20
仕事が早く終わったので1時間ほど都内を走ってきた。
そこら中検問してるな。
まだ自分の車買って間もないからびびったびびった。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 22:45:34 ID:7e4ji2DO0
えっ、なんで?
登録の問題でもあるの?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:12:04 ID:XRJqE2Lj0
>>692
APECで都内、横浜周辺は警戒強化してんのよ。
ニュースも見てないのか
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:17:28 ID:wsbyRZth0
国際会議の検問は普通の飲酒検問とは厳しさが違う。
軽微な違反もバシバシ突っ込まれて徹底的に車内捜索するよ。
なんせ人海戦術だから。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:26:41 ID:EY+YKgPw0
マーシー田代なぜか他県のPCに捕まってたな
その類か
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:28:26 ID:XNxhoh3T0
>>694
俺もおとついの夜都内の一般道で車停められて
一応トランクの中と免許証見せてと言われた
最後に「ライトが片目になってるから停めたけど、早く直してください」と言われた
都内の夜は明るいから玉切れに気付かず走ってたよ・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:29:51 ID:Vx0bPe8M0
基本やましい事はないから心配は要らないはずだけど、
俺は潔白だからどうぞ調べてください!!

…と自信を持って言えないのはなぜだろう
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:43:52 ID:ZXsTTod80
絶対大丈夫だと思っていても、銃刀法違反や軽犯罪法違反(凶器類の携行)でイチャモン付けられる可能性があるから気をつけろよ。
ダッシュボードやドアポケットに転がってる爪切りバサミで前科者にされることだってある。

俺はこの間墓参りの時に使った草刈り鎌がトランクに入れっぱなしなのを思い出して、降ろしておいた。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:27:56 ID:PvYcWyN+O
APECの影響って名古屋もある?
今名古屋港で喋ってたら職務質問されて免許証提示と車内調べれたんだけど…
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:30:49 ID:9Jn88dO/0
今日は酔ってませんし別人でもないです。疲れてるのは。ぶっちゃけ(あっもう「ぶっちゃけ」って
言わないって決めたのに)もう3日寝てないよなんだかんだで!初めて失神という睡眠はちょっと
ありましたが。華奢臨には辛いのうって奴ですな。いや色々と面白いことがありまくりまして
寝てる場合じゃねえ2chで息抜きっていうか最早逝き抜き絶命寸前。縦読み作れませんし。
明日には普通になってるんじゃないでしょうかね。ハハハやだなぁ本性なんかじゃないです よ ?
『何かやらないといけない』
と思いました。興奮しつつも、今自分に何ができるだろうと考えたら、
『2chのレスをしっかり書こう』
と思ったわけで。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:32:14 ID:9Jn88dO/0
。簡潔な文章にしなければとも思っているのですが、
多分直ることはありません。私の文体はスタパ斉藤氏の影響を受けまくっているというか実質
コピーのようなもので、自分で読み返すと恥ずかしくなるようなことも書いちゃったり
していますが(この文章も後で読むと恥ずかしくなりそうです。でも正直な気持ちです)
それでも読んでくれている方、感謝しています。
これからも「あぁ、ヘンテコなこと書いてるなあ」と軽い気持ちで読んでいただければ幸いです。
司書さんってある意味本好きにはタマラン仕事でしょうなあ。
実際ゲーム屋バイトって激烈に楽しいわけでして。
「アッ俺の書いた紹介POP読んでくれてる抱きしめたい」みたいな。ふれていたい(グレイプバイン)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:33:50 ID:9Jn88dO/0
目覚めてさて一風呂しずかちゃんにでもなるかキャーのび太くんのエッチ!のび太アレ絶対狙ってるよな。
とりあえず2chを見たりする私はちゃねらーって奴ですか念力おやじですかがっぷ獅子丸作ジアンソルブド〜
ああゲーム屋でバイトしてて良かった。今日から大学始まってるんだけど僕何も考えられないや

昨日念願の映画「デスレース2000」を遂に観まして、なんていうか狂ってるとしか言いようが無い
内容でした得点映像のナチス女の乗ってる車の説明が「鍵十字がクール」ってクールじゃねえよ!
ってあれですなカーマゲドンと間違えましたなヴィジランテはなんかディスコな感じもナイスですな
アフロとか。映像もかなーり綺麗だったような。エフェクトとか。3はまだか
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:34:21 ID:IoDo0sjd0
あー面倒臭い
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:36:02 ID:RpBKOv850
>>693
いやいや、それは知ってるよw
>まだ自分の車買って間もないからびびったびびった。
これが引っ掛かってね、だから登録って書いたわけ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:37:21 ID:IoDo0sjd0
盗難車だったりしてな
706691:2010/11/10(水) 00:39:39 ID:EycE+8/Q0
>704
いやいや、登録もできてるしやましい事は何もないのですが、
運転に自信がないので何かの違反で捕まらないかとビクビク。。。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:54:37 ID:bWasutReO
警察マニアの俺としては検問や職質は大歓迎だがな。
この前わざと深夜に、みなとみらいに行って検問を受けてきたが、
工具とか積んでるけどノータッチだったぞ。

皆の場合、「検問か…なんかヤだなぁ…」とか「なんかツッコまれたらヤだなぁ…」
って思ってるのが顔に出て、それが怪しいみたいな雰囲気になっちゃうのかな?

俺なんて車内の検閲すらされなかったから「車内も見てよ!爆弾あるかもよ」なんて言って
見てもらったりしたがw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 01:12:14 ID:N/sjEChH0
俺は愛車の車種や弄り方もソレ系なもんで
警察がいたら突っ込まれるのを覚悟で、逃げも隠れもせず検問に望むのだが
案外「アンタさっさと行って」みたいなケースが多い。

過去、飲酒検問で止められた事はありまして
おまわりに「私の鼻に息を吹きかけて下さい」といわれたので
一瞬躊躇したものの嫌な顔一つせず「ハイ、行って下さい」で済んだ。
躊躇した理由は単にニンニク大量に食いすぎたからだ。
さすがプロだと思ったね。

やはりK察は見かけだけではなく、如何わしい者だけが持つ臭いを嗅ぎ分けてるんだなあ
とオモタ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 01:21:29 ID:PvYcWyN+O
さっき言われたけど、○察は顔や動作や行動見たら怪しいかわかるらしいよ。
一瞬見て目を反らすや自分ではわからないような行動をとってるらしいわ〜それを見逃さないらしい。
俺は前歴があるのであまり関わりたくないから職務質問は嫌いなんだ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 01:44:36 ID:gf5halkW0
ベテラン警官は第六感が研ぎ澄まされてるのは事実だろうが、それにしては未だにナンバー隠し(含灯火消し)
が横行してるのは不思議だ。本当の特別にワルイ人はそんな目立つ行為はあまりしないにしてもだ。
ま、何かあるときの首都圏はどうしても検問が厳しいんだろう。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 01:49:26 ID:kLJYbbYT0
薬中から逃げる姿を全世界に公開されたりヤクザにびびって大学生見殺しにしたり
安全な相手を見分ける勘だけすごいのか?w
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 02:02:42 ID:11Q7coFN0
>>709
空港の税関なんかもそうだね。
入国審査時からカメラで入国者を観察していて、
落ち着きが無い奴とか仕草を見て手荷物を開封チェック
するらしいよ。あとはどこの国へ行ったかとか軽く質問し
その受け答えを観察するとか。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 04:13:54 ID:uvBfMzOu0
警察全部が良とは言わないけど>>711みたいになんで
そんなに敵意持ってる人がいるのかわからん
どう考えても必要だろうに
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 04:33:13 ID:BeMDKM8Q0
見通しのいい直線田舎道を50km/hで走ってて10km/hオーバーで
ネズミ捕りに捕まったとしても敵意持つなよ? 悪態つくなよ? 反則金払えよ?


だが>>713には概ね同意
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 06:35:01 ID:bWasutReO
>>713

>>711は敵意もってる訳では無いと思うが。
事実、そういう事もあるしな。

>>711の言い分も、>>713の言い分も、同意できるな。

まぁ警察官も人間だから。
話てて、すっっっげームカつく奴もいるし、「お仕事お疲れ様です。頑張って下さいね」と
言いたくなるくらい、頭が下がる思いになる人もいる。

特にドライバーにとっては、敵にも味方にもなる組織。
それが警察。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 10:09:47 ID:nbuvdxgNO
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 10:22:31 ID:Yi+HeQ/P0
職質、おどおどしないほうがいいってのは同意ですね

この前深ドラ出かけて、ふと後ろ見たらパトカーだったの
ちょっと走ってメールしたくなったからコンビニの駐車場に入ったんだけど、そしたらパトカーもついてきたんだ
それで俺の車のとこまできてしばらく俺の事じっと見てるんだよ
俺としてはなんにも悪い事はしてないわけで
ん、なに?俺になんか用か?
みたいな気持ちでパトカーの車内にいる警官をずっと見つめ続けてたらいっちゃったよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 11:54:09 ID:jqdDG3B10
>>717
きめえ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 11:58:29 ID:PvYcWyN+O
本当の悪さするようなやつは目立たない車乗ってるよね。
ノーマルフィットとか。
雰囲気になじんでわからない。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 13:20:15 ID:N/sjEChH0
>>717
外見的にいかがわしいとかいう自覚要素はあったの?
DQN風にしてたとか?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 14:23:10 ID:6icndSEO0
>>713
ない方がマシなレベルだな。民間の警備会社にでもやらせろ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 14:54:27 ID:PvYcWyN+O
WARNING?つづりわからんけどどうゆう意味?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:04:52 ID:uH6EuWJG0
見通しのいい直線田舎道を50km/hで走ってて10km/hオーバーで捕まったオレが来ましたよ
最初なんで止められたか分からなくて、なんか用すか?って聞いちゃったよw
まぁこんなことしてるから嫌われるんだろな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:17:16 ID:6icndSEO0
スピード違反で捕まるのは納得できるがな
高知県警の証拠ねつ造だけでもこのゴミ組織は信用できない
あと社会人として言葉遣いも覚えろ。特に高卒
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:17:55 ID:tB4y5dtK0
それ切符切られたの?だとしたらちょっとひどいな
俺も流れにあわせて走ってたらつかまったことがあって
ムカムカきてちょっと喧嘩腰になったんだけど
「今回は切符は切りませんから・・・」と注意だけで放流された
後日同じ道を100近く出してかっ飛ばしてる車がいたが
道路脇に停まってたパトカーはスルーだった
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:22:36 ID:NDkmZDeF0
ノルマを達成したからだろ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:28:11 ID:USMVwUp60
>>723
10キロオーバーで捕まるとは・・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:28:48 ID:DRzY25buO
>>724
いやなら違反するなよ。法規を100%守ってるなら誰も文句言わないさ。
ま、覚えてないだろうけどwwww
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:33:43 ID:56SP2WSOO
>>720
全然ないですよ、車もノーマルだし
やっぱおとなしそうな奴、普通っぽい奴、一人で行動してる男がまずターゲットにされるんでしょうね
要するに正義の為じゃなくてノルマの為にやってる感が強いと思う
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:36:16 ID:NDkmZDeF0
>728
ゆとり?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:09:04 ID:tvf684SK0
ゆとりだな。

世の中には法律で白黒点けられないグレーゾーンてのがあるんだよな。

ソープランドとかパチンコの現金交換とか。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:13:06 ID:PvYcWyN+O
なんすか?なんなんすか?ってなんなの?
普通は何の用でしたか?
なんなんですか?じゃないの?
中途半端な敬語?は敬語とは言わんよ。
若い奴等が使ってきて腹立たしく思う。
初対面で他人にえらっそうにするやつやなれなれしいやつ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:17:51 ID:PvYcWyN+O
>>729 まぁ○察も極力ウザコイ奴とは関わりたくないらしいからな。
人間だから仕方ないよ。
俺の知り合いの○察官も彼女に暴力ふるうし所詮人間だなと思ったな。
飲酒運転もばれなきゃいいと思っているしシートベルトもしないし、やっぱちゃんとしてるのは職務中だけだよ。
中にはちゃんとしてる人いるのに失礼だと思うな。。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:19:23 ID:/fxc05nhO
知人に10qオーバー切られた奴いる

取締が終わりそうな頃って言ってたから、ノルマ足りなかったのかな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:28:17 ID:tvf684SK0
10kmオーバーで捕まったって事は、一般的な市販車のスピードメーターは車速が約10%低表示されるから
実際はもっとだしている訳。

60km規制の道路で10kmオーバーで捕まったら80km近く出している訳。

自業自得。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:38:53 ID:LbEiyL2m0
246は100出してても捕まらない魔の道
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:51:01 ID:/fxc05nhO
>>735
おたくの国じゃ、運転してる車のメーターを見て自己申告するのか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:55:46 ID:jqdDG3B10
改正前は −15%〜+10%で メーター表示40kmで実測34kmから44km
改正後が −25%〜0%ですからメーター表示40kmで実測30kmから40km
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:58:27 ID:jqdDG3B10
改正後は2007年1月1日以降製造された車に適用
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 17:42:21 ID:PvYcWyN+O
グレーゾーン飛田。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 18:57:28 ID:sIkfAGPI0
工具箱にカッターやペンチ、レンチ類が入っていて
常にツーリングワゴンのリアゲートに積んである。またリアトレイの下には、
アメリカの警官が携帯しているマグライトのデカイやつが積んであるんだけど。
こんな状態で都内に車でいったらまずいですかね?
前科者になりたくないなら、おろして行った方が良いですね?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 19:12:10 ID:wAeuyAUL0
それまた「グレーゾーン」でな。人相、心象、気分?が悪けりゃ前科者とまで行かなくとも
なんかなるかもしれん。

10kmオーバーなんてのも実質「別件」だろう。

そういや最近大型カッター携行してる。まずいかもしれん。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:09:06 ID:vG7vteVi0
>>703はい気をつけてください!
>>666はい皆さん気をつけてください!
>>698足元滑りやすくなってますよ?夜露ってのがあるんですよ?想像以上ですよ?
皆さんご苦労様です。
>>699無理は禁物です。
>>711自分の現在の体調をしっかりと把握して、
自己のないように暮らしましょう。
>>728万が一でも事故は事故です。
注意深く無ければ不幸になります。
注意深くあれば幸せになれます。
GET HAPPY.
TAKE A DREAM.
Let´s go!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:11:01 ID:vG7vteVi0
だからバイクうるさいっていってるだろうが!馬鹿野郎が!
なんで想像できないんだよ!見てるやつだっているんだよ!
来たってなんのメリットもないんだよ!
わかれよ!
ご好意には本当に感謝しています。
ただ、近寄られると音がうるさく、すぐ眼を覚ましてしまうのです。
お願いですので、わたしのまわりのひとを、そっと寝かせてください。
力はいただいています。
ありがとうございます。
本当に感謝しています。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:12:37 ID:vG7vteVi0
キャー!
寒い!
はい笑うー。
寝ましたかー?
明日早いだろー?
インターネットだぞー?
話はそれからだ。体生き生きティーアイエヌでしたー。礼。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:18:35 ID:kS06JJAc0
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:18:57 ID:2FywH33p0
あ、どうも
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:44:01 ID:L99QcwuE0
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:07:19 ID:PAZxMKB40
急に変なのが湧き出してワロタ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:38:53 ID:bWasutReO
>>738

−25% ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:33:23 ID:e89bGWiW0
APEC厳戒体制の影響で都内ドライブはおあずけ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:35:36 ID:wh2LORGMi
>>735
逆だろ。マージンとって速くだしてる。
お前のいうとおろならメーカーが訴えられるわw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 00:27:50 ID:j1QMRyZcO
深ドラの職質はよくあるね。
「またあンたか…」

以後近寄って来るも素通り
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 01:05:45 ID:98hr4tQL0
>>693
そんなん子供でも知ってるだろアホw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 01:24:59 ID:Q91Zph5V0
マージンがマージャンに見えた。
疲れてるのかな、俺。
もう寝よう。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 02:12:31 ID:UOIL6GeK0
>>741

工具類はきちんとした理由があれば(説明出来れば)大丈夫
例えば仕事で使うとか。

マグライトのでかいやつは、凶器扱いで最悪は逮捕される場合あるから気を付けた方がいいよ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 03:01:31 ID:neSArPFkO
寒いから空気圧下がっちゃった
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 09:53:24 ID:ocRcSIm20
>>757
俺はチャリ用の空気入れで夜中、外気温が低いときに入れている。ブリヂストンの1000円くらいのやつ。
スタンドで入れる場合、多めに入れて後で気温の低いときに抜いて調整。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 11:02:59 ID:9tGa4EAC0
>>735の人気に嫉妬
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 11:14:08 ID:AYtB8z810
エアゲージの誤差は把握してる?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 11:43:48 ID:rv+uhpap0
してない。スタンドのゲージがデジタルのやつで、俺のゲージとピタリ一緒の値なんでまあ大丈夫かなって程度。
誤差気になるんだったら一般的には精度の高いの2つ用意して2つで測って比べるしかないか。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 14:00:59 ID:tf2BrFVg0
>>748

 ぐ ん ま け ん

>>761
空気圧は20℃程度を基準にしているらしいけれど
自分の手でホイールとタイヤ軽く触ってみて
圧計るときの温度を「こんなもん」って基準決めておくと良いよ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 14:10:57 ID:rv+uhpap0
>>762
えっ、ってことは20℃のとき指定の厚入っていれば0℃に下がって圧が下がっても構わないってこと?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 16:09:19 ID:t3CPbqOG0
タイヤでの温度変化による圧力の変化って高校の化学を使って計算しても
大丈夫なのかね?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 16:44:41 ID:39yGMwT50
走る前にバーンナウトする俺にはタイヤの温度は関係なし!
最近は、クムホ・フェデラル・ハンコックがサーキットでも評価が高いしコストパフォーマンが最高らしい。
その代わりに国産の性能というか?
海外生産品でブランドバリューでこのプライスはないんじゃないという意見。

でも、自分は一応は横浜タイヤ履いているけど。

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 20:44:04 ID:cCKclD0i0
アタマ ツカエヨ?
インターネットダゾ?
ソウホウコウネットワークダゾ?
ボーダレスデカベナンテナインダゾ?

カンガエロヨ?


767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 20:45:13 ID:cCKclD0i0
【重要】プライバシーの侵害は法律違反です。
節度ある、実りのある毎日を過ごしましょう。

俺は、文章で喰って生きます。
どうか、落ち着いた、大人の態度をとってください。
めいわくをかけるつもりはみじんもありません。

文章の【勉強】中です。

にちゃんねるを信じています。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 20:48:16 ID:tf2BrFVg0
>>763
走っていればそれなりに暖かいから、というのと
低圧タイヤのスタンディングウェーブは
起きた後タイヤ過熱でバースト、っていう解釈なので。

20度前後で指定空気圧なら、とりあえず車の荷重を支えられるみたいですし。
高速走行など温間時に圧が上がってちょうど良い、みたいな。

雪ラリー屋さんの条件はさすがに判らんw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:56:03 ID:ekHNaMxA0
明後日あたり伊豆にでも行ってこようかな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:59:50 ID:cCKclD0i0
ソプいったお 
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 00:57:50 ID:+fDBQ0Ha0
>>741 です。
深ドラ スレチで申し訳ない。
本日都内に車で行ってきました。

2か所(新宿・秋葉原)で検問所を見かけましたが、普通に運転していたら
停止させられることもなくスルーでした。
工具やマグライトは積んだままでした。たまたま引っかからなかったんでしょう。
運が良いです。パトカーや警察官の数はやたら多いですね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 01:03:16 ID:+EsUMIkF0
何故か北海道警察のPCを大手町あたりでは見かけた
地方で何かやらかすチャンスなのかも
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 04:05:29 ID:mCtCJqjsO
今あいりん職業安定所?前にいるんですが5時まで暇なんで誰か相手してくれませんか?
出来るだけ女性がいいです。
男性でも構いませんが50〜60歳まででお願いします。珈琲くらいは奢ります。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 04:17:54 ID:b4fCjH/a0
>>771
APECだからじゃね?
それか金稼ぎしてるのかも。民主は金作るのに必死だからなぁ・・・。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 04:46:13 ID:Zxw75ls/O
今夜は星空が見たくなってひとっ走りしてみた
バーガーと缶しるこうめぇぇw
http://c2.upup.be/ZFHeXwCk5P/?guid=ON
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 04:50:40 ID:Kx4tvcnc0
修理不可能な自販機ってどんな構造しててどんな壊れ方してんだ?w
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 05:00:14 ID:Zxw75ls/O
>>776
この自販機めちゃくちゃ古いんだよ。設置されてから二十年以上はたってるんじゃないかな?
もう直すにも部品が出ないんだと思うww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 05:16:20 ID:IJmSK3Ys0
>>777
ガラスに姿写ってるぞw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 06:22:27 ID:Zxw75ls/O
>>778
本当だ
つか服のセンス悪いのバレバレだなww
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 07:23:26 ID:N4ZxiKHd0
http://a2.upup.be/UNnZIpV4Tm/
こうですか?
わかりません><
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 08:19:30 ID:Zxw75ls/O
シオヤの怨霊かよwwwwwwwwwwwwwwww
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 14:28:56 ID:/3r0qXb50
ところでぽまいら今日は週末ですよ
どっかいくのか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 15:06:08 ID:pl4jtfeBO
ぽまいら今日は何処にも行かないっす!明日行く予定です。みなさん良い週末を!
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 17:13:11 ID:P9JbW8Nl0
胸焼けとゲップガ酷いのでコーラを一気に飲んだら和んだ不思議。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 17:16:59 ID:qawVISp80
APECのおかけで今宵もポリだらけだな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 17:57:47 ID:XFvHSGNQ0
千葉か茨城の海に行こうかと思ってる
寒いからね・・・あったかいところがいいんだけどね・・・
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 18:01:03 ID:bbnI80+o0
本来なら熱海に行きたかったのか?w
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 20:54:45 ID:AnykDCmt0
ちょっと早いが明日はスタッドレスに換装しよう。
これで深ドラ中に凍結路面が現われても大丈V
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 21:02:17 ID:juhQkH0W0
うわーヒマすぎて・・・死ぬ・・・。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 21:05:04 ID:omoemgXO0
4時頃出かけて紅葉みながら朝風呂といきたいが
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 21:09:38 ID:/PT4k7eN0
>>785
実家が横浜、自分は羽田なんだけど無駄な車両もいなくていつもより混んでないし
走ってるのもキビキビ動くしで悪いこと一つもないよ
こんなだったら毎日APECやって欲しいくらいだってのが地元の意見
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 21:35:37 ID:+fDBQ0Ha0
深夜につくばに行ってくる。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 21:40:44 ID:mCtCJqjsO
今日は白浜までいく。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:24:39 ID:b6bnmYSOO
今夜はいくところまでいく!?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:58:45 ID:3w6idKXkP
ストコースカスカだけど空港付近は通行止めしとるね
グルグルやりにいくのはやっぱやめといた方がよさげだなぁ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 00:16:58 ID:cQKbr2sj0
行きたいけど明日仕事だ
明日の夜行こうかな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 01:20:32 ID:w/w9UW7zO
環七梅島陸橋から葛西間、覆面ウヨウヨ。
5〜6台捕まってた。
他県ナンバーだからかずっとロックオンされたけど、いかにもな車でいかにもな動きだからバレバレですよ。
一度側道に消えてまた追尾とか本当にしつこいw
こっちはハナからのんびりドライブなんだから…。
皆さん、お気をつけて。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 01:32:00 ID:jXgC+W2X0
松本陸橋付近は普段からやってるから、この時期は凄そうだね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 01:46:27 ID:5OJq3gm9O
名古屋もAPECの影響ある?さっきから覆面にPCが大量にいるんだけど。
暴走族が20台くらい走ってるからそれの影響かな?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 02:53:20 ID:1oJW8md20
走ったことのない深夜の高速道路のワクワク感は異常
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 07:51:10 ID:Q/qg/xdTO
昨日深ドラ行きたかったけど諸事上の為に諦めて眠ったまではよかったけど夢の中で【深夜ドライブ】とゆうタイトルの映画が近日全国東宝マイカルシネマで公開!て夢を見ました・・・どんだけ行きたかったんだよって思ったw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 09:46:34 ID:rte9JJj1O
>>801
禁断症状出てるじゃんw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 09:52:09 ID:7dLIZpnI0
上でスピードメーターの誤差の話が出てましたが、私のレガシィでの話では、一割高く表示されてます。

GPSレーダーの表示で確認しました。
高速道路でメーター100キロの時は実際は90〜91キロでした。
サーキットの直線ではメーターを振り切って200キロ近くを指していましたが、実際にはピッタリ180キロでリミッターが効いていました。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 10:28:02 ID:Sch1LN3s0
うちの軽は5%増しだな。GPSのほうが正確なのかな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 13:39:09 ID:Q/qg/xdTO
802>>もう末期かな俺ちゃんw 用事も済んだので深ドラに備えて昼寝します。w
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 15:02:13 ID:SNSKJ3Fy0
>>803
GPSの誤差はどれぐらいあるの?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 16:51:38 ID:jg/CdYHr0
シンドラであった怖い出来事どーぞ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 17:08:19 ID:iVwqARxO0
財布にスロットのメダルしか入ってなかった
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 18:04:34 ID:5OJq3gm9O
>>807 一人で深夜ドライブで峠道行ってガス欠しました。
今思い出しただけでも本当に怖かった。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 18:05:57 ID:E2IV86oj0
山道に入ったのでノリノリの曲を掛けようと思い、ラジオからUSBに切り替えたら
メモリーが刺さってなかった
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 18:09:31 ID:j/XJeXG50
峠っていうか人気の無い山間部を走ってる最中に
うんこしたくなったら嫌だよね、怖いし。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 18:10:45 ID:5ZqqG+FC0
俺の深ドラ歴10年での主なトラブル
・キーの閉じ込め2回
・クラッチが滑って自走不能1回
・燃料ポンプの故障で自走不能1回

いずれもJAFのお世話になった。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 18:42:40 ID:UKol25bc0
>>807
冬の峠道のアイスバーンでスタックして出れなくなった時かな。

保険のロードサービスに電話したけど、電波の状態が醜くて
音声は途切れるわ、電池は切れるわで大変だったなぁ〜
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 18:50:00 ID:bC3xryma0
夜中の2時ごろに299号の十石峠あたりを走ってるとき、
ラジオで怖い効果音と共に怪談話が始まり、
ひとりで山道を走っていて何気なくミラーを見たら、後部座席に女が座っていたという話を
聞いたとき。

・・・新手のテロかとおもいました。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 21:58:39 ID:Bj/KSfwMO
>>813
スタックしたとこに小便掛けて氷を溶かせば良かったのに
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 22:09:49 ID:DExb443d0
近頃、深夜から早朝に替えようかと考えているんだが。。。
まだ路面凍結とか大丈夫だよね、関西方面だけど。。。。。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 22:14:48 ID:vgZrWj3nO
舞鶴の新日本海フェリーを見送ろうと思ってますが、車で近く迄はもちろんいけませんよね
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 22:15:56 ID:ejyGGWVP0
>>811

俺はドライバーやってんだけど、ある田舎の国道沿いにある河川敷みたいなとこで急に糞したくなったんだけど、周りに便所も外灯もない。
しょうがねぇから、林の奥に行って下だけ脱いで(野グソは慣れてねぇから汚さないように)ふんばろうとしたら、いきなりライト当てられた。
警官かと思ったら、どうやら発展場みたいになってるらしく、林の中に車が止まっていてお仲間が盛ってたらしい。
いきなり俺が下半身マッパで糞してるもんだから、面白がってライトつけたまま笑いながら見てやがる。
最初は「おう! 止めろ! 明かり消せや!」って怒鳴って見たけど、全員ニヤけながら俺のケツに注目してやがる。
しかも離れたとこに置いておいたズボンを誰かが持ってて返そうとしない。
俺は糞してぇのが我慢できなくなって、自棄になって野糞を公開することにした。
「勝手に見てろ!アホ!」
怒鳴りながらしゃがんで力むと、「ブリ プスー ブババー」とデカイ音出しながら一気に切れのいい糞をひり出した。
周りの連中に「クセぇ でかいの出たな」とか「尻尾みてぇに糞がぶら下がってる」とか囃し立てられて、すげぇ恥ずかしかった。

819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 22:26:46 ID:6jJVq7+sO
・本気で怖かった出来事
深夜峠をまったり走行中
ルームミラーにヘッドライトの光が見えて
ゆっくり行きたかったから、先に行かせようと避けたら
何もいなかった時

・ちょっと怖かった出来事
普段なら、深夜に1〜2台くらいしか車が停まってない公園の駐車場(30台くらい停められる所)が何故か満車だった時

・ギャグ
一人深ドラ後、公園の駐車場で仮眠して起きたら、助手席で友達が寝てた時

何故かフロントガラスに野球カードが20枚くらい貼られてた時
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 22:31:19 ID:XG4ndXpJ0
>>818を真剣に読んでしまった・・・orz
夏は毎晩シンドラしてたが秋からめっきり行かなくなった
車庫まで寒いんだよね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 22:41:02 ID:21VsUMbR0
昔書いたから覚えてる人もいるかも知れないが

ある田舎の道を夜中に走っていたときにどうにも糞が我慢できず
暗くてよく分からないが、畑か田んぼみたいなところに歩いて入っていった
下が泥かなにかで しゃがむのが嫌だなと思ったら 
どうやらそこは造成か何かの工事場所らしく都合よくパワーショベルが
停まっていた。
ショベルの中でしゃがんで糞をした。

工事のおじさん ごめんなさい

ちなみにその工事は、旧道のすぐ横に真っ直ぐな新しい道を作る工事で
完成した今は毎週のように車で通過しています。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 22:58:26 ID:wvpmW4tp0
>>817
行けるよ。
前島埠頭だっけ?フェリーから50m位の車止めまで近づけるはず。
ただ釣り人が多いから停められないかも。
市内のオレはもう今からじゃ間に合わないから酒飲んで寝るよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:04:10 ID:4f98TLsM0
>>803
タイヤの外径いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:17:32 ID:L42gopzC0
>>819
・ギャグ
一人深ドラ後、公園の駐車場で仮眠して起きたら、助手席で友達が寝てた時

なんで友達急に出現したの?解説プリーズ!!
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:17:57 ID:j/XJeXG50
>>818
これ、昔からあるコピペじゃないの?
以前読んだ事ある。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:20:32 ID:Ltiw7YtgO
>>817
来てくれ。
今からそのフェリーで小樽まで行く
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:23:03 ID:6jJVq7+sO
>>824
同じく深ドラしてたらしく、休憩で入った駐車場で俺の車見つけて
鍵が開いてて中に入ったは良いけど、全然気づかないで俺が寝てたから
横座ってたら、気付いたら寝てたらしい

鍵閉めないで仮眠とか…俺馬鹿だなぁって話よ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:24:27 ID:vgZrWj3nO
>>817
無事に到着した。途中、自衛隊の艦船に目が…
てか敷地広すぎw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:24:44 ID:mfpw0QZE0
深ドラに極黒スモは欠かせないw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:31:18 ID:vgZrWj3nO
>>826さんでした。間違えました。
>>822
突き当たりはやはり釣り客らしき車でいっぱいのようです。ありがとうございます
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:54:33 ID:BTZjAKlP0
ウィスキー飲んじゃった。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:58:28 ID:5OJq3gm9O
ハッテン場で思い出したんだけど。
愛知県の鍋田のハッテン場知ってるかな?
もう10年くらい前の話だが免許とりたての俺は何も知らず鍋田に深夜ドライブがてらにドリフトをしに行ったんだ。
何も知らない俺は車を道に止め公園に入っていったらハッテン場だった…
真剣に怖いし気持ち悪かった。
二度と行きたくない。
急いで逃げてきた嫌な思い出。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:04:13 ID:EgjAdoHK0
旧東海道の走行には、やっぱり軽自動車が便利だわ。
小夜の中山の深夜走行はスリル満点。
ガードレールのない崖っぷちを走行するのでいつか死人でるわな。
菊水の滝の水作ったコーヒーはうますぎる。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:09:18 ID:iu1OLVVgO
さて出発しますかね。でもかなり眠いからテンションが・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:15:27 ID:fFSBIwIt0
いざ出撃
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:19:02 ID:n6NnHDdX0
ここは男性が多いのかな?
深ドラ女性陣ばっちり化粧しますか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:31:28 ID:K34Co2M10
ハッテン場の話はよく出るけど、普通のカップルのヤリ場とかって話が殆ど出ないのは何故だろう
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:39:52 ID:vuPaozQ60
天城越えてるやついない?

さすがにいねーか。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:51:01 ID:vuPaozQ60
ってか、天城越えの道の駅にいるんだが、
トイレでケツ拭こうとしたらデカイ蛾に襲われた。
パンツには突っ込んでくるわ、ケツにぶつかるわ便器はまるわ、
さらにぶつかってくるわでトラウマなったわ。

もうウンコなんてしない。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 01:04:18 ID:LueF4vSp0
もうウンコなんてしないなんてー言わないよぜえたいー。
参考
http://www.youtube.com/watch?v=_TLdcViM1vw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 01:31:25 ID:I3hAFuhT0
イライラしたときは酒飲みまくって峠全開で走りたい。


いや、ダメなんだけどさ
あくまで願望ですwwwww
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 01:31:32 ID:OqD+i8FW0
いまさっき秩父市内のR140号を走ってたら、生物を引きずったような血痕と肉片が路上にあった。
念のため引き返してみたけど、轢かれた動物は見当たらなかった。
犬とかの動物であることを願いたいけど、万が一衝突したのが人間だったら…((((;゚Д゚)))
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 01:50:21 ID:nC4mjhD+0
>>836
しない
服はスウェット
目が弱いからだけど胡散臭いグラサン着用
これで変なのに絡まれないというか変なのとして認識される

これから出かけて朝市に寄って帰宅予定
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:11:57 ID:9vpg9n0K0
>>843
それで派手髪なら完璧だね
黒髪にしたらなぜか変な男性に絡まれる率が高くなった
いってらっしゃい、お気をつけてー

845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:27:25 ID:l7HFPi/L0
お前らおしっこしたくなったらどうしてる?
俺は結構人気のないとこで立ちションしちゃうんだけど
コンビニでいちいち何か買うのも面倒だし
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:28:46 ID:vNBNjz3DO
深ドラ好きな女性ってかなり少ないと思うんですけど、自分で運転して一人で出かけるんですよね?
やっぱ昼より深夜のほうがいいんですか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:33:52 ID:MJ1RmZ4cP
道の駅がある地域なら道の駅のトイレ使う
ないところなら適当な公園のトイレとか
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:39:46 ID:c4Wtnswe0
気合で我慢して漏らす
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:41:07 ID:Z3bvx2Zr0
1.道がすいてるから渋滞でイラ付くことが殆ど無い
2.何も考えずに自販機で買った缶コーヒー片手に運転している自分に酔うのが好き
3.規則的に並んだ街灯やキレイに光る夜景、星空を見てロマンチックな気分に浸れる
4.好きな音楽をかけて歌いながらドライブ、夜だから熱唱している無防備な顔を見られる事がほぼ無い
5.たまにナンパされて、アタシもまだ捨てたもんじゃないと再確認できる
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:49:11 ID:vNBNjz3DO
>>849
なるほど、まあ運転が好きで深夜に出かけるって事はだいたい理由は男女一緒ですよね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:56:32 ID:OfOxZ26O0
アバンチュールを求めてひたすら走る
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:57:35 ID:9vpg9n0K0
>>846
もちろんヒトドラです
道路が空いてるのが一番好きです
あとは車内カラオケ。
深夜はさすがに自宅では騒音で通報されちゃいますので・・・。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 03:00:51 ID:50IrFrBgO
>>849
1だけ該当!
私の場合、深夜だとスポーツカー遭遇率が高いから。
スポーツカー見てると、ドキドキしてくる(*´Д`)
今もスポーツカー見たくてR299走ってきた。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 04:11:48 ID:jtZzRpQWO
先日の話だが深夜ドライブ中に腹が痛くなって人気の無い公園のトイレでノックされたのはビビったな。
俺が深夜ドライブ好きな理由は大好きな愛車でフラフラ出来て歌を口ずさみながら缶珈琲飲む最高。
後は深夜ドライブでの一期一会の出会いが好きだな。深夜ドライブで知り合い付き合った事もある。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 05:14:39 ID:7qXarBym0
>>853
十石峠萌え〜ですな
by酷道マニア
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 05:25:40 ID:Qv8YiS3D0
適当に近くを走ってきた。
同じところばかりをグルグル回ってた感じだけど
気がつくと1時間半くらい経ってたw
他の車が少なくて快適だなー
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 05:38:52 ID:hOLKMV/KO
>>849をナンパするやつは皆無。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 06:04:12 ID:j2fnfd2/0
大学3年の娘が、深ドラに付いてきた・・なんだか緊張したわww
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 10:19:17 ID:zcKXzWT+0
深夜ドライブしていると、深夜営業のラーメン屋や牛丼屋に無性に立ち寄りたくなって、
腹も減っていないのについつい色々と食ってしまう。
あの深夜特有の場末感が好きなんだが、おかげで太った・・・。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 12:05:09 ID:feCj6JMeO
道端で車の影に隠れての野糞は麻薬。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 13:56:04 ID:jtZzRpQWO
別に入る訳じゃないけど国道に面する深夜の吉野家をみるとホッとする。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 14:40:04 ID:XwCuKoIeO
>>858
娘うp
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 15:12:10 ID:UW2OWIV20
ピンク色の髪の毛のやつがいたら俺だよ
気軽に声かけてね
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:55:06 ID:C8A00ENL0
hideちゃんなにやってるんすか
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:19:52 ID:QHXXrJM/O
皆深ドラは一人なのかい?
俺は妹が毎回ついて来るからマッタリ出来ないorz
しかも高1とお年頃なので話さないと怒りだして疲れる。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:23:16 ID:N06uFoct0
>>865
妹うp
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:23:20 ID:iM8ZekZJ0
>>832
偶然昨日シンドラの途中で鍋田行った。
公園みたいの所へは行かなかったけど、R23の吉野家で買った牛丼を田んぼの
道路わきで食ってたんだが間違ってそこに入って行かなくてよかった。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:27:22 ID:iM8ZekZJ0
>>837
普通のカップルならどこでもできるからね。
ハッテン場は不特定のそういう趣味の人が集まって親交を深めるんだろうね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 18:50:14 ID:vNBNjz3DO
過去付きあった人の中で一人だけどんなに渋滞しても、お互い退屈しないしイライラする事がない人がいた
それ以外は全て気ぃ使って疲れるかイライラする

純粋に運転が好きでMTも運転出来る彼女が欲しい

そしたら二人でドライブ行って、眠くなったら運転交代しあって超ロングドライブに出かけたい
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 18:57:50 ID:3Eo5NmtR0
純粋に車を運転するのが趣味だと自分の世界に閉じこもっちゃうから出会いって無いよな
車をどこかに行くためのツールくらいに捉えていればそうでもないんだろうけど
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:13:31 ID:C8A00ENL0
バーロー
クルマが彼・カノだろおめーら
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:18:12 ID:+wxvSSQKO
日曜深夜から月曜にかけての深夜ドライブが好きだな。
民放ラジオ局が放送休止して、NHKの深夜便しか聞けなくなってきて
周りの車が少なくてマイペースで走れるけど、ちょっと寂しい感じのドライブ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:20:40 ID:I3hAFuhT0
俺の車買った時点でデカい羽とバーフェンもりもりついてたんだけど
人間に例えるならもりもり筋肉女ってか。
筋肉女はさすがに無理だわwww
追記@肉便器きんもーーー
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:30:02 ID:vNBNjz3DO
深夜とか高速道路とか、ちょっとした非日常的な気分がいいよね

ところで皆、冬のタイヤどうしてる?
俺は千葉でたまに遠出するくらいだから万が一降られた時の為にドライ性能重視でミシュランのXアイスに変えてるけど
一度ブリヂストンのブリザックレボ1にしたときはやけに轍とかでハンドルとられて怖かった
雪上性能としてはブリヂストンのほうがいいらしいんだけどね
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:44:26 ID:Sj5LRqfo0
札幌でX−ice使ってたけど無問題だったよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:19:41 ID:LueF4vSp0
スタッドレス持ってないからどれにするか検討中
ホイール付きで探してるんだけどね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:06:31 ID:pW0owyK80
さあて、明日有休だしそろそろ深ドラいくかなあ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:35:09 ID:T2fGUyIe0
滋賀と三重の県境の山道は鹿が多くてほんと怖いわ。
スピード出してなかったから避けられたけど2度当たりかけた。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:45:22 ID:jtZzRpQWO
俺は深ドラついてきてくれるやついないからフラフラしたい年頃のヤンチャな中坊の女連れ回してる。
相手も色々連れていってくれるから喜んでるし俺も話し相手や暇潰しには最適だと思うし何より気を使わないからいい。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:47:33 ID:71vspOtp0
それもし嵌められたらやばいんじゃね?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:48:44 ID:jtZzRpQWO
>>867 おつかれ。
助かったね。
そこ入っていったら永遠のトラウマになるよ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:55:49 ID:I3hAFuhT0
兄貴でヤラナイカみたいな所?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:10:21 ID:4z/asg610
>>869
友人に運転それもMTが大好きな女がいる

俺とは気があうけどお互い一人大好きなので当然親密になることはない
でも目的地と時間だけ決めて待ち合わせてバラバラに深ドラして
朝飯だけ一緒に食ってまたバラバラに帰宅する、という遊びをしたことはある
三回目くらいにどちらともなく「これ意味ねえな」と気づいた
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:13:58 ID:PigvtTNoO
凄く久しぶりに深ドラしてるけど、慣れてないせいか眠気がヤバいから今コンビニ駐車場で休憩中…。
仮眠とってから再出発予定。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:43:24 ID:1twnLrsDO
>>880 えっ?どういうこと?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:45:38 ID:1twnLrsDO
>>882 考えるだけでも気持ち悪いけど男と男が出会いを求めて各地から来て○○○しましょうみたいなところ。
いけばわかるとおもうけど普通の一般男性なら気持ち悪くてトラウマになるよ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 01:31:29 ID:8FTKZwnP0
日曜深夜の深ドラは空いてていいね。糞眩しい後付けHIDのSUVがいてムカついたけど。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 01:35:13 ID:Z8tHHIMv0
888
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 01:36:44 ID:1twnLrsDO
俺も近場まわってくるかな。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 01:41:54 ID:dDao3Q2JO
時間遅いけど行こうかな
月曜日が休みだとなんか得した気分になるな
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 02:01:33 ID:CI6+I8EG0
>>885
きゃーおまわりさーんこのひとに連れまわされてますたすけてくださーい
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 02:04:56 ID:1twnLrsDO
>>891 いやいや援助交際とかそんなんじゃないから大丈夫だよ。
地元の子だから。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 02:08:53 ID:fVg/4dFfO
今日深ドラされている方々ご安全に〜。快適な時間をお過ごし下さい。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 02:10:09 ID:oYibHDBS0
地域によって深夜に未成年と一緒にいるだけでアウトだよね。
今まで良くぞ無事で…
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 02:27:29 ID:1twnLrsDO
以後気を付けます。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 03:41:00 ID:zWnGiWLGO
深夜っていうか早朝だけど、これから近場の峠に走りに行きます。紅葉はもう終わってると思うけど。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 03:50:21 ID:bhXFYJpHO
川治のダム見に行って来た。深夜は怖い…
でも紅葉はいい感じ。 今は、帰路で宇都宮で休憩中。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 07:47:43 ID:PigvtTNoO
コンビニで仮眠とって、久しぶりに長距離走ってきた。

合計450キロ也。

…疲れたし今日珍しく仕事休みだから、ひとまず寝る。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 08:21:29 ID:9/HA1h8FO
嫁とは結婚前からよく深ドラしていたな。
今でもよくしているよ。
女にしては珍しく車好き、運転好きだから。
運転交代出来るから、長距離も苦にならない。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:01:16 ID:4YU3GXsl0
nu
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:50:09 ID:eke6GN+E0
>>899
嫁うp
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 13:36:14 ID:7msujyYp0
八王子から厚木まで約600キロ1000円
でも普通に行けば60キロちょっとで950円(休日料金)

疲れた
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 14:38:20 ID:F1afzSag0
高速ひたすら走るのってしんどくない?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 15:12:26 ID:TDp1Tkk2O
一般道の方が疲れるよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 15:29:15 ID:o1vokSUPO
軽で高速を100キロ超で延々走ってると疲れる。
パワー使うからか車内も暑くなるしインパネ周りも熱くなるw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 15:35:14 ID:H3D7saUV0
深夜の高速は100以下でちんたら走ってても邪魔にならないから快適巡航できる
燃費もよい
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 19:32:49 ID:ewEhq68Y0
追い越し車線は空けておいてね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:04:46 ID:1twnLrsDO
俺の3ATのトゥデイじゃ高速乗ると100kmで頭打ちで精神的苦痛が酷い。
ストレスMAX。
そろそろ深ドラ用に買い換えるかな。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:34:27 ID:tvOOw/PB0
昔の同僚でウエストが2メートルくらいの人がいて、ほとんどの車種でシートベルトが閉まらないと言う。
で乗ってたのがトゥデイだった。あれは意外だったなあ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:49:03 ID:PG6pvDcP0
休みを利用してR8走破してきたけど夜の名古屋は独特の雰囲気があるな
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 21:25:48 ID:ZODPz+nxO
深夜ドライブに向いた車ってなんですか
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 21:30:52 ID:Vbx0kCV10
>>911

自分が気に入っている車
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 21:37:32 ID:cHusL50MO
>>911
ダイハツパイザー
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 21:39:37 ID:fipODoSxO
>>911

それは何度も出てる質問だな。

とどのつまり、自分が運転していて楽しい車じゃないのかな?
それプラス、車に何を求めるか、そして深ドラで具体的に何をするのか(走り方や走行ルート)、
何を求めるのかによって、いくらでも変わると思う。

たとえば一回の燃料代を抑えたいなら低燃費車になるだろうし、
多少燃費が悪くても良いからモリモリと力強い走りをしてほしいならハイパワー車だろうし、
とにかく乗り心地重視なら高級セダンだろうし、広い室内を求めるならミニバンだろうし…
(これは一例だから絶対じゃないし、異論もあるかもしれないが、あくまで例えだからツッコミは無しの方向で…)

車種相談スレで聞くのも良いかもしれない。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 21:46:47 ID:Yog1SYft0
首都高K6が横羽線とつながって、神奈川線もループができるようになって嬉しい。
浮島から大師に向かっていくと羽田空港と川崎コンビナートの夜景が絶景だ。
交通量も少ないからまったり楽しめる。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:11:08 ID:cSpGHI1OP
>>915
K6、この前の土曜夜はじめて走った。
下道だと汚い空気をずっと吸うはめになるが、あっと言う間に臨海工場
地帯を抜けてアクアラインに入れるし、夜景もすばらしい。
3月まではETC付けてれば夜間200円で済むみたいだ。
ローカルな話しですまん
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:52:34 ID:Xo8lE0X10
ポルシェ>>911
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:53:54 ID:JWTiKItt0
緑の中を走り抜けてく
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:54:39 ID:6x0SkbH/0
真っ赤なマルシェ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:57:15 ID:7x0e+dL90
真っ赤なポッシュレ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:58:14 ID:7x0e+dL90
真っ赤なポシュレ

呑みすぎて・・・ヤバイ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 23:12:10 ID:Yog1SYft0
>>918
バッタがおるで。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 23:24:31 ID:o1vokSUPO
深ドラのお供にはテレサ・テンの素晴らしい歌声がいい。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 23:37:28 ID:1twnLrsDO
>>913 パイザー?
どんな車?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:05:43 ID:2jI985+G0
ユーロビートもいいよ^^
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:10:05 ID:2jI985+G0
>>911
2ドアでも4ドアでもいいけど
つまり、文字の如くGT要素の高い車がいいんでは?
エボインプみたいなスプリンター的な車とか
NAの軽4みたいな馬低い車は除外だな。
個人的にはトヨタのハイソカーが似合うと思う。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:31:04 ID:7Pg4j7nr0
FFの1.8〜2.0クラスのクーペorセダンがいいんでないか。
例えば、カレンの1.8とか。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:34:54 ID:DSo/WUQW0
深ドラのお供にはミキちゃんの素晴らしい歌声がいい。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:34:56 ID:2jI985+G0
時速100`前後を快適に流せる事が必須条件とは思う。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:56:53 ID:TJz5CPCeO
車選びか〜
なんかもう俺の人生、なんも贅沢いらない、そこそこでいんだけど
車だけは贅沢したいっていう妄想がとまらないな
とりあえず足が柔らかすぎるファミリーカー的な車は絶対に嫌だな
値段とかはともかく、走り重視の車は絶対に手元において、いつでも乗れる状態を維持しておきたい
それさえ出来てればもういいわ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 01:10:23 ID:M73dcaOU0
>>927
インテRおぬぬめ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 01:10:57 ID:hlpwZoHU0
R32とR34を一昨年まで維持していた俺は幸せものか?
今はWISHだ。

大学の奨学金一括返済と家を買おうと思い売っちゃったよ。
R32は一桁だったけど、どうしても乗りたい若者に買われて良かった。

933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 01:19:32 ID:K9ifXvcDO
どうでもいい車買っちゃうとドライブもしたくないしドライブしても楽しくないよね。
過去に足がわりに購入したフィールダーは楽しくなかったのでドライブはしなかった。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 01:50:32 ID:2jI985+G0
>>931
目が三角につりあがる車だな。
深夜の峠攻めにはありえる選択だが。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 01:58:08 ID:24QrGTKq0
>>924
日産バルサーを実用的にした様な
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 02:05:32 ID:uoil4tSU0
ネコの死体踏んだ…腹いせに塩をバラまいた。ネコさんすいません。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 04:41:58 ID:sgrHPIlf0
薔薇をまいたならカッコよかった
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 10:30:27 ID:t4udRfjaO
>>924
デミオとオデッセイを足して2で割ったような奴
エンジン音がややうるさいのが難点
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 10:45:38 ID:7VBGfueWO
背伸びして、スポーツカー買って
マフラーや足回り、アルミ、タイヤなどを次々交換したが…

ローンの返済と燃費の悪さで、年間7,000kmくらいしか走らなかった。
いまさら後悔しても遅いけど、無駄なことをしたなーと思ってる。

今も収入が少ないから、愛車は燃費のいい経済的なコンパクトカー。
あちこち行けるのでやっぱり楽しい。クルマは走らなければ意味がないですね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 10:54:03 ID:HsyhpCs60
>>939
俺はいろいろ乗ってきて年間1500くらい車に掛けたこともあるけど、その後色々あってな、今は本体2万の準BIPだよ。
3000ccFRで快適だよ。選び方間違えると故障で苦しむけどな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 12:43:45 ID:fas3momy0
本体2万とか怖すぎw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 12:48:10 ID:JlgZmul40
>>940
数万キロ故障無しで走れれば本当に経済的だな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 12:53:07 ID:JlgZmul40
2万円に2年乗ると月833円か。俺は固定電話が961円なんだけどそれが高く感じるわ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 13:55:09 ID:rAOrvIY8O
>>943
固定電話て比べられても…w
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 15:53:25 ID:Jy6IgSVI0
50万のクーペ買って5年
修理や何やらに50万以上かかってる
そこに税金車検駐車場代を入れたらミドルレンジの新車が買えてしまう
でも愛車と走った思い出はプライスレスだな
直しようがない故障が起きるまで乗り続けるわ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 16:10:41 ID:0xpo5nm+0
>税金車検駐車場代を入れたらミドルレンジの新車が買えてしまう
って、新車買ってもそれらは別途かかるがな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 16:26:53 ID:Jy6IgSVI0
>>946
わかりにくくてごめん
「この5年車に乗ってなかったら」って意味
もちろん乗らなきゃよかったなんて微塵も思ってないからいいんだけど
ちょっと計算したらものすごい額になってたから思わずね・・・
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 16:58:21 ID:C2Fnwec/0
車なんてそんなもん。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 18:51:42 ID:wNNJv12A0
松平健よ。心通じ合わなければならなかったのは、
医者じゃなくてお前じゃなかったのか。
医者がいなかっただなんて、的外れなことを言って
ごまかそうとしてないか。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:07:01 ID:QPd/C7B2O
>>949よ、何を唐突にそんなことを言うか。
一度医者に診てもらったほうがいいのに、「俺は大丈夫だ」とごまかしていないか。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:51:00 ID:WMbzkdeY0
シンドラにマツケンサンバは欠かせない
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:18:31 ID:v1QjDrxZ0
車を買い換えると深ドラもまった違った発見に溢れるな
大山崎-音羽蒲郡 降りて直ぐUターンの慣らしついで440` 楽しいなあ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:45:47 ID:CZ178e6O0
おまいら何歳ですか?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:54:17 ID:k/NNwMMx0
34才児です
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:57:48 ID:Kmg5D4EE0
>>953
15
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 22:01:10 ID:G6qJvAby0
慣らしついでに440キロてすごいな
ヴェイロンかな
2ちゃんではじめてみた
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 22:08:40 ID:v1QjDrxZ0
速度じゃございません(´・ω・`)`b距離デス 体験してみたいなじそく440`
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 22:20:06 ID:TfxZERzr0
飛行機乗ったらすぐだよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 22:28:04 ID:TJz5CPCeO
>>953
37歳
もしかして俺が最年長か?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 22:49:11 ID:M73dcaOU0
なんだこいつ・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 23:00:34 ID:WMbzkdeY0
おい37歳!!きめええええええええんだっ
もっと上は沢山おるで。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 00:37:12 ID:jZwJzUuh0
20代の頃は「車はパワーだ!」って3Lターボや2Lターボ四駆乗ってたけど
「乗り回す技術も場所も経済力も無いんだったら
ローパワーの車を思いっきり走らせた方がイイ」って気付いたのは35越えてから。
1500のMTは面白い。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 00:58:04 ID:CLjAL7tY0
>>962
軽ターボのMTも面白い。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 01:02:16 ID:sVFyLOdk0
FCからデミオに乗り換えたけどさすがにパワーが足りないなぁ
高速用にせめて6速欲しかった
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 01:34:25 ID:Y+jAaQCj0
1500のMTでクーペが無いから仕方が無い
無理やり探せばあるかもしれんが、如何せん少なすぎる
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 01:35:19 ID:eCKm7Vlm0
軽(CVT)ターボで流してきたぜ。ブーストアップとエアクリ交換だけなんだけどめっさで出し悪いw 
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 04:00:04 ID:RNlw6BECO
他人にとやかく言われるような車種でも、好きな車だと楽しいよな。

俺の愛車はADバンだぜ。ドノーマルの。
社用車に思われるけど、マイカーなんだぜ。

「こんな車の何が良いの?」なんて言われるが、商用車が好きなんだから仕方ない。
これでも俺にとっては憧れの車なんだぜ。
今年ようやく手に入れた。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 04:03:08 ID:Z7cy1vZ2O
俺パートナーなんだけど。鳶職してて仕立て着てるときはバッチリなんだけど私服だと違和感あるなw
まぁ気に入ってるから問題ない。
今から仕事行ってくる。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 04:05:40 ID:Z7cy1vZ2O
>>967 ちなみにコミコミいくらで手に入れました?
俺のパートナーは30です。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 04:16:41 ID:RNlw6BECO
>>968

おお同志よ。
大丈夫、世の中にはカジュアルでの勤務の会社もあるから。
っても、そういう会社の人は、「オシャレな私服」でなく「ラフな私服」って感じの私服なんだよなw

俺は普段着が作業着だから無問題w
仕事でも作業着を着るけど、普段用と仕事用は別の物。
仕事用は会社支給の奴だが、普通用は自分で購入した奴なので、色々なバリエーションがある。

あと警察官とかGS店員とかは、こちらが何も言わなくても勝手に「仕事中」と認定してくるw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 04:20:44 ID:RNlw6BECO
>>969

40くらい。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 09:00:14 ID:qJBi1mXU0
>>967
10年以上前ADバン運転したことあるけど、直進安定性がすごくよかった。スピード上げると吸い付く感じ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 12:21:57 ID:Kus3jasX0
高速最速の噂は伊達じゃない、ってことか
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 12:52:51 ID:Z7cy1vZ2O
昼飯〜高速最速はプロサクじゃないの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 18:28:39 ID:VzaernxU0
深夜にも取締ってやってるものなの?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 18:42:55 ID:YRCVR94W0
やってる
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 19:12:35 ID:4vzpZJL60
首都高湾岸で追尾とか走行車線から飛び出して来るのあるじゃん。
まぁ、当時は( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!状態だったけど。

地方は、流れの速い幹線国道なのに、白の1BOXの移動式オービスが年に1〜2度取締をしていたりするみたい。
深夜だから、どこもぶっ飛ばしていい時代は終わりじゃない?
白バイはいないみたいだけどね。





 
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:20:42 ID:Z7cy1vZ2O
>>977 トイレにホームレス閉じ込めた人だねw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:53:25 ID:QKM8FmwvO
>>972
会社のカローラバンはシートもいいよ。
ベンツ並とまでは言わないけど意外に疲れない。
あの安物シート侮れない。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:47:24 ID:BmQHGxLm0
トッドざまああああああああああああああああああ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:50:55 ID:xIMteD+a0
>>980
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!乙
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 23:01:16 ID:YRCVR94W0
Y11も乗りやすかったな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 23:30:46 ID:yYtOEzxB0
>>970
俺は逆に仕事帰りのドライブが多いのでスーツで内装はがしたランエボに4点式シートベルトをして乗ってる
山で職質を受けたときに警官がちょっと困ってた
「・・・・帰宅中???」
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:57:40 ID:C3QHhU7E0
今日って獅子座流星群だけどミニイク人いる??
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 01:02:30 ID:5zXgck2N0
イマカライク
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 01:03:11 ID:5zXgck2N0
デモ多分雨で見えない千葉県なう
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 04:32:06 ID:Mnsa8ow2O
>>984 どこの人?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 04:53:43 ID:C3QHhU7E0
>>987
神奈川ですぜ
見事に曇ってて群馬に行ってきたけど駄目でした
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 05:12:54 ID:SU7XnZtT0
今帰宅。結局見え中田w
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 05:13:01 ID:r6r/46KK0
千葉の山中走ってきたけど流星群どころか普通の星すら見えなかった
天気がいい時はきれいな星空が見えるスポットなんだが・・・
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 05:14:27 ID:SU7XnZtT0
ちなみにアメダス見ながら大丈夫かなと思って幕張方面いったら結構降ってたので九十九里まで逝って来た。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 07:43:56 ID:avL4xa9Z0
>>977
サウザー乙
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 11:36:49 ID:heNbSAGZ0
広島市内だが2時ごろに家の前で数分見上げてたら
長いのが見えたから満足して寝たw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 11:40:49 ID:vec7xNUaO
>>993
ドライブしてないから微妙にスレチだな
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 11:43:46 ID:gYAMS9V60
4駆じゃないと山に行けないな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 12:33:41 ID:heNbSAGZ0
>>994
うむ。
鍵もって出たんだけど家の前で見られたんでそのまま
戻ってしまった。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 13:48:20 ID:SwaqETJH0
最近は、まったく走ってない
YTの車載動画見ると出かけたくはなるんだが
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 14:50:04 ID:5+fYaK7w0
最近は深夜より昼ドラ派になった
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 14:50:53 ID:poQl/rZW0
昼ドラは奥様向けばっかり
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 14:54:02 ID:E2gSRwb5O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。