【フォグ】補助灯総合スレッド 7灯目【スポトット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレが落ちて1ヶ月強・・・

自動車用補助灯(補助ランプ、アシストランプ)全般についての
意見並びに情報交換をするスレです。

フォグ、スポット、ドライビングランプが対象です。
(デイタイム、バックフォグもオケ)
ハロゲンに加え最近はLEDやHIDの物も徐々に増えつつあるようです。

カー用品店で販売している現行品から中古ショップやホムセンの怪しいモノまで、
質問・レポートなどなど書き込みましょう。

前スレ
【フォグ】補助灯総合スレッド 6灯目【スポトット】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1251533152/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 03:25:35 ID:Tp4PdtCH0
Q:取り付けとかの規定は?
ttp://www.ipf.co.jp/support/faq_2.html のA2参照。

Q:フォグとかスポットって何が違うの?
ttp://www.ipf.co.jp/support/faq_2.html のA7参照(IPFとしての考え方)。

Q:「競技車専用」ってなんで?
灯体の数、最高光度、投光色等の保安基準の何かにひっかかっている為。
公道での使用禁止と車検非対応になります。

Q:どうやって光軸調整するの?
ttp://www.piaa.com/Lamps/LightAimingGuide.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 03:27:52 ID:Tp4PdtCH0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 03:28:59 ID:Tp4PdtCH0
いくつか前スレ>797氏の脳内テンプレ

・純正フォグは役立たずが殆ど。ファッションランプと化している。
・純正オプションなどで用意されるSCモジュラーシリーズや、φ100より大きい丸型ランプなどは使えるものもある。
・小型の長方形の補助灯はどれも糞。照射範囲は狭いし、対向車は眩しいのでいいことなし
・マルチリフレクタ式でH3などの遮光してないバルブをシェード無しで取り付けされてるようなランプは、間違いなく糞。
・プロジェクター式はカットラインがビシッと出るので対向車にはやさしいが、見えないところは全く見えないのでフォグには向かない
・消費電力が同じ場合、直径またはリフレクタ面積が大きいほど明るい傾向がある

オススメランプ
・小型で比較的明るい奴
 SCモジュラーシリーズ、WOSSプロジェクターキセノンフォグ、BOSCHコンパクト100

・デカくて無骨でもいいからとにかく明るい奴
 A.P.ラリー200

・古いけど良い奴
 CIBIEオスカーシリーズ等

・リレーハーネス流用に使う奴(余ったランプは補助バックランプにでもどうぞ)
 1980円の安い糞ランプなど
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 03:31:00 ID:Tp4PdtCH0
過去スレ

【フォグ】補助灯総合スレッド 5灯目【スポトット】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1208664911/l50

【イデオンガン】補助灯総合スレッド 4灯目【ソーラレイ】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1188548433/

【波動砲】補助灯総合スレッド 3灯目【対向殺し】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1143716449/

【FOG/SPOT】補助灯総合スレッド 2灯目【DR】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125135457/

【フォグ スポット】補助灯総合スレッド【ドライビング】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104322762/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 03:32:55 ID:Tp4PdtCH0
関連スレ

前照灯◆イエローマンセー 14灯目◆フォグ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1273236258/

純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1271089748/

【キセノン】後付HID Part42【国産専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1254764317/

車用ハロゲンバルブ統合スレH47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268111510/

【中国】激安海外製HID 8灯目【韓国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1272451817/


【臨界】運転中に漏らした・・・10【汚染】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1272245990/
7APラリー:2010/09/07(火) 03:39:15 ID:Tp4PdtCH0
以上、テンプレ終了。
補足等あればご支援お願い致します。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 08:07:55 ID:n0M0xY78O
知らぬ間に次スレが…
>1乙
9スポット派:2010/09/08(水) 20:01:17 ID:nbBHIN7KO
>>1
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 03:18:22 ID:m8WvIcZx0
おお〜
スレが復活してる!良かった!!

赤セラです。
光軸調整、というか中がどうなってるのかが見たくて、バラしてみました。
灯体のステーがカメラの三脚みたいに三方向に伸びていて、
それぞれ車両側の穴にボルトでガッチリと固定されていました。
(元々空いていた穴を上手いこと利用していました)
この夏はとても暑かったので、ドライブといえば専ら夜でしたね・・・
日光を避けるのと、APラリー使いたさにw

http://img.wazamono.jp/car/src/1284142284280.jpg
11APラリー:2010/09/11(土) 15:46:23 ID:/Lcx3LaK0
>>10
お久しぶり〜取り付けの穴は元のを上手く使ってますね。
さすがプロだわね。

夜のドライブは虫が集まりませんでしたか?
( ゚∀゚) アヒャヒャヒャヒャ

DION規制、ソフトバンク携帯も規制でスレを上げれずに落ちちゃった・・・
規制解除で立てましたわ。
ヽ(´ー`)ノ

明日はラリージャパンに〜
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 09:50:02 ID:/g8uOosWO
純正フォグがあまりにも下向きなので、取付部にワッシャかましてやや上向きにしたんだけど

前進させた分支えが少なくなって低速時に振動でかなーりブレまくっている模様

ステー追加でブレ止めしないとまずいのう
13赤セラ:2010/09/16(木) 23:23:27 ID:jN8bqmGs0
以前、APラリーの配光パターンを見たいという方がいらしたと思い、個人的にも興味があったのでテストしてみました。

まず、テスト全景。
http://img.wazamono.jp/car/src/1284644983471.jpg
こんな感じに固定しています。きちんと水平に設置し、動かない様固定しました。
灯体はAPラリー200汎用、バルブタイプはH4、レンズカットはドライビングです。
レンズから照射面である壁までは420cmです。

ロービーム(100w)
http://img.wazamono.jp/car/src/1284645031487.jpg
何かグレアっぽい光が出てますね・・・
それと不思議なことに、若干右肩上がりの配光パターンです。
もう一度灯体を確認しましたが、ちゃんと水平になってました。

ハイビーム(140w)
http://img.wazamono.jp/car/src/1284645080034.jpg
グレア光が消え・・・って、あれぇ?配光パターンがローと変わってない?
こちらが間違いなくハイです。照射光の色が白いですが、肉眼で見ても明らかにローより白いです。
無着色レンズでもワット数が上がると白くなるんですね、ってのはさて置き、
配光パターンがローと一緒なのは何故?クルマに装着すると確かに遠くまで照らしてると思ったのですが・・・

何方か解説を・・・

>>11
前スレではお世話になりました。いやもうすごい虫でしたよ。
インタークーラーにめり込んでた5cmくらいのスズメバチが、まだぶぶぶぶ・・・って感じに半分生きててもうどうしようかとw
スズメバチって今際の際にカタキ取ってくれ電波を出して仲間大勢呼ぶらしいし・・・

14赤セラ:2010/09/16(木) 23:41:12 ID:jN8bqmGs0
もう一つ気付いたのが、ローを点灯した時に、まずメインの配光パターン(ハイと同じ部分)が光った後に、
1秒位してから「グレアっぽい光」と書いた部分が光り出します。(発光に明らかな時間差がある)
直流安定化電源のワニ口クリップは、確実にロー側にしか触れてません。
これも不思議ですね・・・
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 02:46:15 ID:OVdLaMBS0
((乂(゚д゚;)≡(;゚д゚)乂)) なんでだろ〜×2
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 00:13:29 ID:Fbs+R1Nf0
まずは車に装着した状態で本当に再現されるのかを確認だ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 00:31:03 ID:2s9ZG4lH0
バンパーポッドのAPラリーはこの様な配光ではないでっせ〜
d(´∀`*)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 03:01:33 ID:qGL+5sba0
バンパーポッドもアジャスタブルも200も、レンズとリフレクタは共通じゃなかったっけ?
1917:2010/09/26(日) 01:50:50 ID:6rJBs6u70
知人を乗せたら「このフォグってこんなに明るいんか! しかも遠目もあるってか!」って。
( ̄ー ̄)v ブイ!

55W+ZETAシステムの格安コラボだけど80Wのバルブだと・・・
まして140/100Wだと卑怯者と言われる(笑)
20ピンスポ二発  ◆J1L5I6PESM :2010/09/28(火) 01:44:39 ID:xgsAZCVN0
亀だけど、ドライビングだから焦点距離が違うんからなのじゃね?
4.2mだと仮想焦点からかなり手前で配光が出ていない状態かと。
10mくらい離れると良いかも知れない。

んで>14の理由は・・・配線ミス関係しか考えられないなぁ。
3Pコネクタ(バルブ直接でも)GNDが逆なんじゃね?
それだと有る程度納得出来るが。

しかし、すげぇ電源だな。折れもそんなの欲しいw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 11:21:38 ID:PxShNTY50
見える!見えるぞ!
元に戻せなくなって泣いている赤い子が・・・・・
22赤セラ:2010/10/06(水) 20:07:48 ID:2WvodwtP0
ちゃんと元に戻せてます!ww
っていうか最近は頻繁に灯体とかバンパーとか脱着してるので、むしろそこら辺のスキルは向上傾向に。
年がら年中軒先でバンパー外してます。ご近所さんの奇異の目にも慣れました。
犬の散歩しながら「また壊してんの?www」とか。
さておき、とりあえず報告です。

○カットラインの傾き
 →これ、逆側の灯体と明らかに配光パターンが違うのでよくよく見てみた所、
  灯体の工作精度があまりよろしくないのか、H4バルブの足が引っかかって奥まで入っていない状態でした。
  バルブ装着口の当たる部分をヤスリで削って奥まで入る様にした所、変な傾きはなくなりました・・・
  ただしグレア光は相変わらずです。これに関しては後述。

○ロー/ハイの配光パターンの件
 →>>20氏が正解でした。屋外で距離を10m程にした所、きちんと上下してました。

○グレア光
 →グレア光に関しては左右共にバルブをきちんと装着しても出るんですよね・・・
  で、時間差で光る原因が推測出来ました。どうやら、ロー側フィラメントが点灯すると、
  その熱でか、ハイ側フィラメントもポヤ〜っと光りだすみたいなんです。
  電源電圧を下げていくとこの時間差発光が無くなったので、多分正解だと思うのですが・・・どうなんでしょ?
  で、グレア光そのものですが、H4バルブの焦点が合ってないのかと思い、ロックをフリーにして色々と振ってみた所、
  下二本の細い足を接触させた状態で、上側の太い足を3mm程浮かすと(つまりバルブを上側に傾けると)、
  グレアが消え、カットラインもはっきりと出る様になりました。
  試したのが例の4.2mなので、屋外でもっと長い距離でどうなるのか今度試して見ます。

そんな感じ、です・・・
23ピンスポ二発  ◆J1L5I6PESM :2010/10/06(水) 21:52:15 ID:M4UFTIWV0
>>22
とりあえず一つは原因解決オメ。
念のため確認するけど、
+コントロールならバルブをピン側から見て三極の真ん中がLo+、左がGND、右がHi+
の筈だと思った(今はH4使っていないから間違っていたらスマソ)

しかし、光るって言うほど光ったけなぁ、昔のテストだから覚えていない orz
話からするとバルブ内のシェードが今一だけのようなw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:32:04 ID:zBWJBuHp0
ちょっと褒められたからって毎度毎度長文書いてご苦労だな
いい加減ウザいよお前
25APラリー:2010/10/07(木) 00:14:20 ID:XiiBaGXZO
>>22
赤セラ氏
そこら辺で売っているバルブで試したらどうですか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 01:40:55 ID:AcJ4AoOKO
PIAAの004シリーズについてだけど

このスポットライトって室内まで配線必要?リモコン式なの?
それと明るさはハイビームみたい?

遠くまで照らしますか?
気になるので教えてください !
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 04:02:05 ID:NRR51/Ot0
みんカラでググると何件もHITしますよ。

装着している人が言うには、明るいらしい。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:13:27 ID:+SSDrv9f0
みんカラでググる…

いくつか前のスレでもインプレしたけど004はスポットと言いつつもかなり光が拡散して
はるか先の青看板が照らされるくらいだから酷い雨の日か田舎道でしか使わない
HID化なんかしたら酷い事になると思う。
絶対的な光量はあるからハイビームじゃなくてハイビーム時のロー側として使うのが正解な気がする

貰い物で本体から伸びてるカプラー切って純正フォグ配線に繋いだからリモコン式かはわからない
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:34:02 ID:bHEgDG+9O
補修
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 01:40:15 ID:JCQIjI9c0
フォグランプについて質問があります。
リフレクタ式フォグランプのなかに、プロジェクタを入れたフォグランプを作りたいと考えています。
この方法で車検に通りますか?(合法でしょうか・・・?)
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 02:01:08 ID:VPWJ50Qu0
多分通ると思う。

H4のヘッドライトにバイキセノンのプロジェクターをブッ込むのが流行りつつある様で。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 02:10:36 ID:JCQIjI9c0
ありがとうございました。
フォグは1セット以上点灯してはいけないですよね、これを1セットとしてみなしてくれるのか、不安に思っています。
点灯はプロジェクタのみで行います。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 14:59:54 ID:O9+8tUlZ0
左右対に設置して同じ様に点灯すれば良いと思うよ。

知人の車でHIDのプロジェクターフォグを後付けで着けているけど車検も問題無い見たいです。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 17:54:50 ID:30FoqGZN0
ID記念カキコ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 18:28:04 ID:HXdNl5Bt0
FOQ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:17:31 ID:3C0T6gnx0
>>35
ふぉっきゅー!

>>1
「スポトット」を伝統にしたいの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 03:04:25 ID:RKRTXvFA0
最近は激安中華の青いHIDを着けている奴が多いが、安いだけに片目も多い(笑)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 09:32:33 ID:1WLKsnVx0
どうかな

ヘッドライトの片目は少なからず見かけるけど
フォグライトの片目は見たことがない

ヘッドライトは片目だろうと、暗いところでは点けざるをえないけど
フォグライトは片目とわかれば、みっともないから両方とも
消しちゃう(消しても支障はない)からではないかと
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 10:33:15 ID:9pw1I9lp0
H8のイエローバルブ欲しいんだけど何処のが明るいかな?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 12:28:33 ID:EHi5Spbj0
>37
それは既に最近ではないような・・・

>39
最近のイエローバルブは実用的な黄色じゃない奴の方が多いから注意な
4139:2010/10/31(日) 20:08:02 ID:MzUrl2bL0
>>39
おk気をつける
個人的にはIPFのイエローバルブ気になるんだけどどうかな?
4239:2010/10/31(日) 20:09:04 ID:MzUrl2bL0
↑間違えた!
>>40に訂正
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 08:01:32 ID:PP5BIBA+0
test
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:51:24 ID:gSxbB154O
BOSCH
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 13:22:52 ID:nvP1LOeUO
>>39
>>41
CATZのライジングイエローとかはどうですか?
なかなか良さそうですよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 12:10:58 ID:VVKE1M+D0
この車の場合どの辺りに安物フォグ(長方形タイプ)をつけたら良いと思いますか?
左右非対称のデザインが多い軽自動車だと難しい。
ホールソーとかマジ簡便。
車高が落ちているので真下におくと地上高約4cmほどとなり、コンビニとかの段差でもげます・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 12:12:57 ID:VVKE1M+D0
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:30:34 ID:KeFJPzef0
俺も同じ型のミニカ乗ってんだけどなかなかむつかしいな。
ウインカー下のトコ切ろうと思ってる。
長方形ならヘッドライト横のグリルを切って入れる
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 17:46:08 ID:VVKE1M+D0
三菱マークの右側は上下が平坦だけど、左側が斜めに雨よけのようになっているんですよねぇ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 20:07:21 ID:KeFJPzef0
そこは切りましょう。でなけりゃ無理
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:43:55 ID:NemTB4x+0
ミニカ純正フォグの場所が良い。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:52:27 ID:NRFePwr40
ナンバーを真ん中へ移設すればいいんじゃね
個人的には純正フォグ位置に穴を開けて10φ丸フォグを飛び出し気味にぶち込みたい
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:05:28 ID:KeFJPzef0
俺はそのつもりだが何を入れようか迷ってる。
適当なのがないんだよなー
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:13:00 ID:NemTB4x+0
大して明るくないであろう中古の純正は?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:12:14 ID:z3QCZcsS0
大して明るくないであろう中古の純正はちょっと・・・
つけるからにはある程度のものがほしい。見た目より実用で
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 01:26:09 ID:ibt2VtnJ0
車を買い換えたら?プレオとかMOVEに。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 01:38:57 ID:z3QCZcsS0
先週買ったばっかなんすけど・・・
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 01:48:52 ID:ibt2VtnJ0
それは失礼しました。
ミニカに流用できそうなバンパーをさがして、移植してみるのは?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 02:06:06 ID:U9WgxBox0
昔のFETの四角い奴とか良いかもね♪
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 12:55:25 ID:icAhSbZe0
>55
モノをちゃんと選べばちゃんと実用的なのもあるよ
とりあえずトヨタ純正はナシなw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 17:47:18 ID:2jDYoGlz0
ボッシュのコンパクト100がいい
流通在庫があればいいが
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:19:16 ID:z3QCZcsS0
コンパクト100テンプレあがってるから探したけどなかなかみつかんない。
キッチンのミキサーが大量に出てくる。

純正で実用性のあるフォグが付いた車なんて今時あるんですか?
最近は四駆ですらグリルガードなくなってからこじんまりしたフォグに取って代わられてるし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:36:22 ID:sR8rVH+v0
APラリーのアジャスタブルレンズユニットなら問題なく装着出来る上に最強の明るさだけどね。
装着する覚悟があれば、だけど・・・
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:48:34 ID:z3QCZcsS0
覚悟ならあるけど予算がないぜ。予算があれば真っ先にソレ行ってると思う。
腰痛持ちでシートも替えたいのでフォグだけに予算を裁けない。
車両本体価格が3万っていうのもあるし・・
今ヤフオクでスバル受精とか見てる。インプWRXのフォグとかレガシィGTBとかどうなのだろう。
奥行きも割合浅めで都合はいいがこの辺使い物になりそうですか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 00:57:10 ID:U35AmbXV0
ホンダ車のプロジェクターフォグの出来が良いって聞いた事がありんす。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 01:08:29 ID:aAZMSqio0
ござるか( ゚д゚ )
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:24:25 ID:rPGS1U7e0
>>64
レガシィの純正は多分BGのC型の事だと思うけど
全くと言っていいほど役立たずです。
社外品に交換して乗ってる人も多い。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:12:20 ID:pl4jepmP0
>>65
サンクス
>>67
マジすか。こんなでかいのに駄目か。トホホ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:25:18 ID:U35AmbXV0
そ〜言えばレガシィのプロジェクターフォグやナンバー横のデカいフォグの投射映像が載っていたサイトがあったなぁ〜
色々バルブを換えていたりして。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:59:33 ID:Jyb5ADlh0
PES-100にHID仕込んでみたが、配光はいいけど灯体自体は結構眩しいな
バンパーの奥に仕込む予定だからあんまり迷惑にはならないとは思うがちと不安
しかし、黄色さに自信アリとかいう3000kのバーナーだけど、ヘッドのアルティノンに比べたらただの4300kに見えるから困る
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 14:53:42 ID:ZCz+u9wF0
>62
今時かは知らんがちょっと前まであったRAYBRIGの100φのフォグは結構いいよ
イエローレンズの奴を使ってる
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:09:24 ID:VMFEM+2r0
>>71
どんなんですかね。もうバルブしか出てこないんですが。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 18:07:18 ID:+aoMDaV50
>>72
TYPE100の事だと思う
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 19:29:29 ID:VMFEM+2r0
なるほどHIDでしたか。カナリ明るいみたいで評判はいいみたいですが売ってませんね・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 20:08:48 ID:IfB2h1Is0
R1000TWINなら未使用品が実家の押し入れに眠っている。
スポットがホワイトで、フォグがイエローのモデル。
あの大きさでは相当明るかったと思う。
7671:2010/11/24(水) 14:49:48 ID:Ihrene6P0
>72
モノ的にはこんな奴
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r67631294
一昔前で各社純正で採用してた
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 19:39:17 ID:ui8Nq2ai0
おまえらがフォグ等にHIDを入れるから規制されるぞ
http://www.mlit.go.jp/common/000127899.pdf
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 22:00:02 ID:uZswWv8O0
>>77
ヘッドランプやフォグが対象なんでしょうか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 22:33:22 ID:PDR9SEQE0
>>77
後部霧灯とか後退灯がバルブじゃなくて灯体ごと交換する形じゃなきゃだめってこと?
ならば死ね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 23:05:36 ID:yzvPvA3v0
べつにいいかな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 23:50:43 ID:+jEOlLA60
>>76
これ明るいの?遮光もしてあるしまともそうだが・・・光軸調整もやりやすそう。
初代ステップワゴンについてた奴が黄色いフォグでこんな感じだったがそれでしょうか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 00:40:48 ID:kT2ARWPO0
>77
新車は暫く買いたいと思わないから関係ないなw

>81
初代ステップDQNの奴はカットレンズだからH車ならアブソリュート系のマルチリフレクターの方がいいと思う
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 23:22:07 ID:LSvy9rfU0
カットレンズ駄目なんですか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 23:06:28 ID:bCInsmQW0
いろいろランプ関連見てますけどデリカ乗りのフォグに対するコダワリは異常だな。
やたら多いぞ。なんかあるのか
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 15:34:10 ID:ficHpGqn0
>>77
【改正概要】
○ 従前、一つの灯火としてみなす集合ランプの要件は、2つの灯火の表面の面積が
当該灯火に外接する最小四辺形の面積の60%以上であるか
又は隣接する灯火の距離が15mm以下であることとしておりましたが、
新たに、集合ランプ全体で最小光度を満たしており、かつ、隣接する灯火の距離が75mm以下の
灯火については一つの灯火と見なす規定を追加する。

これって、フォグを隣接で装着すれば2セット付けてもOKってことか?


86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 21:56:47 ID:Ti9F1cbQ0
なんですかね。だったらあのランプポッドとかでも通るんだろうか。
突起物でだめか。
さすがにあれはつけないけども。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 00:46:38 ID:lwQrmRjmO
APラリー着けて車検も通ってますがな。
( ̄Д ̄)
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 10:09:15 ID:mBmPmOTIO
現行でも2セット以上のフォグを取付ける事は合法だが。

てか、合法じゃなきゃ純正採用してる33GTRや34GTRはどうなるよ?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 11:03:02 ID:qLYPzz0K0
ぇー

自動後退でも黄色帽子でも、既に1セットのフォグが付いているところに
追加でつけてくれと頼むと、

「ヘッドライト含めて4灯までしか認められないからうちでは作業できない」

と断られるぞ。
デイライト目的のショボいLEDアクセサリは別だが。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 12:58:58 ID:kYl96kwW0
何灯でも付けれるだろ。

ただ、同時店頭はヘッドライト含め4頭ってだけだろ?
たしか
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 16:19:46 ID:bkviCGLe0
100セットつけてもいいけど、つけるのは1セットだけ。だったと思いますよ。
あと、ランプユニットを取り付けたら、必ず点灯しなければならない。飾りですというのはだめ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 21:04:56 ID:BVUN2e6/0
その辺も含めてOKっていう風に改正されたんじゃなくて?
一つとみなすってそういうことじゃないの?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 01:46:16 ID:S+x+4nqc0
>>92
これは昔はランプ=一個の光源だったから条文に書くまでもなかったんだけど
LED光源が出てきてから発光してる部分が点点で何カ所もという光り方だと
旧来の条文で厳密に定めた灯火の規定と矛盾してしまうので、後から改定されたわけさ。
で、今度改定されるのは、欧州車の眉毛みたいに横に長いウインカーやポジションランプまで
許容としますよってこと。外圧と国際標準化なんて言葉に弱いからねw

で、具体的に言うと、一つのハウジング内に入っていれば、75mm離れたLEDのような
複数の光源でも一つとみなすわけです。間にウインカーとか入ったデザインでも。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 01:55:42 ID:CBNOyDis0
フォグランプが震えるんだけどステーを二枚重ねにしたら解消する?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 20:31:20 ID:DbHkxYmi0
>>93
なるほど。フォグは関係ないわけね
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 21:23:23 ID:PuCTKgoO0
フォグ4灯と屋根に4灯ドライビングランプ付けてるがまったく問題ない。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 21:30:55 ID:B2gLgOjs0
それはあるだろう。切り替えとかどうせないんでしょ。
クロカン系ですか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 01:07:39 ID:WDtiaa/o0
屋根に付けてるが補助灯扱いされてれば車検通らないだろ
作業灯扱いなんじゃないのか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 00:18:21 ID:sgKJiwJB0
>>98
いい加減にその「補助灯」というカビた単語を使うのをやめなよ

保安基準の条文からも追放されて久しいんだし、第一、曖昧すぎて不適切だ

スレタイも再考が必要だな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 05:24:57 ID:rrpnwpD20
100
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 23:15:08 ID:yXwuRtqB0
最近勢いないなぁ・・・どうしたっていうんだ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 14:07:20 ID:uw7NYhfs0
フォグの取付角度って決まってる?エアロのグリルに固定すると少し外向きになるんだけど問題ない?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 19:35:13 ID:zceM3oYT0
適当なスペーサーしこんで、光軸調整汁
対向車の迷惑にならんようにね
10448:2010/12/27(月) 22:33:45 ID:cZHEZvbc0
結局無難なシビエのscモジュラー80になりました。どこにつけようか迷ってる。
まぁ失敗してもバンパーはオクにいくらでもでてるので気楽だ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 23:12:21 ID:o87v79Hi0
>>102
後付け、しかも水平方向の角度なら、実質的に罰則はないのでご自由に

でもそれって使いにくいと思うぞ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 19:36:02 ID:AnDs/nTs0
スポトット
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 03:31:08 ID:kIDlc/gq0
装着スペースの制限から直径200mm以下のスポットランプを探し、既に廃番ですがIPF940 H3 130Wを第一候補と考えていました。
こちらのスレッドを見ましたらA.P.ラリー200 H3 130Wが明るいとの評価、しかもこの製品はまだ販売中。
ワット数は同じですが、若干A.P.ラリー200の方が直径が大きい。
この二つを比較した場合、A.P.ラリー200の方が明るいのでしょうか。
ご意見を頂けたら幸いです。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 19:20:26 ID:ZK98MWQA0
過疎
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 19:18:47 ID:+XoXBj5P0
      / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   <「反応されない方がよろしいかと存じます」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 17:49:18 ID:XFv8KPJLO
一気に気温が下がり−15℃でガスって4〜50mの視界になったからフォグは役に立った!
リヤフォグも点けてやった。
v( ̄Д ̄)v
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 07:50:28 ID:zSTJPDbs0
111
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:38:06 ID:gCbN2dSO0
IPFの968つけました。結構なスポットだな。まぁ街中は無理だな。
早速今夜は山へドライブだ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 23:03:29 ID:UrX651EO0
>>112
時間的余裕があったら配光うpキボン
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 23:11:17 ID:w/S/93ga0
おk、今週末だな。スポットかと思ったけど実際夜走ったらそんなことなかったぜ。すごくいい感じだ。
若干軸が外向きなのでまだ要調整だ。
感想。おお白い。しかし明るさそんなでもないなー・・・と思ってヘッドライトのみにしたらものすごく暗かった・・・
普段は純正ハロゲンヘッドライトで別に暗いとも思わなかったが明るいライト一度つけると変わるな。
当然ながら街中は無理だ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 21:56:46 ID:T0cJ4sf70
最近の純正フォグランプは、どれも同じデザインで見た目もイマイチだね。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:40:07 ID:eTGI+Li90
まあ、今時AP-RallyみたいなのOP設定する訳無いしね
点いてりゃいいんだよ、点いてりゃw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:29:25 ID:g0HpQUkB0
そのわりにはHIDとか組み込んで眩しいのがおおいわなw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:44:01 ID:DYDg4ZMG0
これハゲシク気になるんだが…誰か詳細知ってる人いない?
http://e-hakurai.com/new/bosch/halogenlamp/BP-04.htm

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:52:44 ID:v0UnfDib0
>>117
それはムーブ系が多い。


>>118
それって手で運んで使う場所に設置して使う奴じゃない?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:00:22 ID:eTGI+Li90
>>118
ちょ〜、それ投光器www
121118:2011/02/10(木) 23:32:15 ID:xD+vxga00
直径がツーリング190と一緒っぽいんだよ
レンズ交換できないかな?
122112:2011/02/12(土) 00:56:02 ID:sb0S/qjb0
写真失敗した。設定で失敗。
写真はまた取り直す。ここんとこずっと晴れてたのに写真取り出したら雨も降り出した。
電池も切れた。
デジカメで動画は撮れた。
みてもらえば分かると思うが白いのが968
ロー ハイ 968〜 の順。動画機能は始めて使うし全然設定も何もいじってないので期待しないで。
123112:2011/02/12(土) 09:08:03 ID:sb0S/qjb0
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 10:59:29 ID:A3zaoj7H0
>>123
動画有難う!
スポットって強烈なんだな!
自分の場合は雨や雪のときのライトの補助的な使い方なので
スポットよりフォグの方がいいと感じた。
125112:2011/02/12(土) 13:37:46 ID:sb0S/qjb0
まぁそうですね。霧の時につけたら何も見えなくなるだろうな。
端からそういうのは捨ててるんで搭載位置高めにもヘッドライトの横。
動画だと実際よりかなり暗めに写ってる。こんなにスポットではない。
それでも配光は広くないので下につけるとうまみがなくなるライトだと思う。
純正フォグの代わりとして下につけてる人多いが。
この手のライトとしては軽量なので見た目にはブサイクだがバンパー上のほうが良さそうだ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 17:13:38 ID:jG0x38/g0
スポトット最高(;´Д`)ハァハァ 
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 18:19:22 ID:Dg6mRdBz0
>>125
スポットいいなぁ
んで、霧の時は光軸下げて使えばいいよ。例えば
左を左に5度くらい振って光軸円の上端が15m先
右をそのまま光軸円の先端が20m弱程度にする。

取り付け位置が高いからグレアが微妙だけど
単独点灯だと圧倒的光量でフォグより明らかに走りやすくなるよ。
フォグみたいにグレアが多い物より遙かにいい場合が多い。
128112:2011/02/12(土) 19:54:39 ID:sb0S/qjb0
いや確かに動画見るとスポットに見えるんですけど実際結構散光してるんですよ。
リフレクターが2重なんで。もうちょっとうまく写真取れるといいんですけど。
霧でつけたらえらいことになりそうだけども。まあハイビームよりはスポットではあるから効果はあるかもしれない。
スタッドレスもってないから雪道走ることはないんだが、今北部じゃふぶいてるみたいで絶好のテスト日和なんですよね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 20:26:20 ID:NZ3mJXFt0
IPF気になってたんでレポ参考になるわ、感謝

んで、配光なんだが、ここの写真
ttp://www.geocities.jp/legacy_yone/fog3.htm
lみたいな感じに、真ん中にビシッとスポット
で、手前周囲にフォグっぽく広がるって感じであってる?
上方への散乱がなければ、127みたいに下向きで吹雪用に使いたいんだが…
130112:2011/02/12(土) 21:35:39 ID:sb0S/qjb0
写真みれません・・・
131112:2011/02/12(土) 22:08:15 ID:sb0S/qjb0
みれました。この方は大分下に取り付けてるからこうなるんでしょうな。
うちのはこの位置。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1297516012607.jpg
情報への散乱はあるとおもいます。特に何の遮光もされてないのでリフレクタを見た感じでは
上下で配光一緒のように思う。内側リフレクタはスポットなんだが外側が結構ワイド。
下側につければいけるかもわからんけど。
もうちょっとしたら写真とりにいってくるわ。
明日の朝うpする。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 23:07:14 ID:MgFFOcoB0
>>131
キテr━━━(゚∀゚)━━━ル!!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 08:46:22 ID:aitQPksw0
>>131
惚れたwww
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:50:36 ID:m+vDmyqW0
>>131
わざわざバンパーに穴開けて違反車作成か、おめでてーなw
135112:2011/02/13(日) 12:14:38 ID:m37VPNt50
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/90531
壁射と暗い道で撮影。高感度の方は配光が見やすいように感度あげてみた。実際よりかなり明るく写ってます。
ノーマル写真と高感度の真ん中ぐらいの明るさが実際の目で見た感じだろうか。パスは968
>>129
壁射の方を見てもらうとわかるがハイよりも上方向に若干散乱してます。
この程度だと吹雪でどの程度影響が出るのだろうか・・ほんの少しなので吹雪用に下向ければ結構使えるかもしれません。
スポットなので仮に対向車が居たとしても意外とまぶしくないが前走車には相当ウザイと思われます。
写真撮影中に直視してしまい目が眩んでしまいしばらく違和感が残った
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:22:10 ID:Gmfqla2M0
>>131
ハァハァ
137129:2011/02/13(日) 23:41:45 ID:ntaIYext0
これは分かりやすい!わざわざ撮影サンクスコ

で、結構上のほうに光行ってるね(;´∀`)
下向けて、それでもダメならビニテ張ったりして対策すれば…
でも、こっちの地吹雪ハンパないからなぁ…マジでヤバイ時には厳しいかも
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 12:09:47 ID:h+B4L7yE0
マキバオー?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 02:28:48 ID:meDHtZw/0
>>134
少なくとも取り付け位置には何の問題もないように思えるんだが?

どこが違反なのか具体的かつ詳細に述べてみ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 15:43:04 ID:G8e3nhvW0
そいつに触っては駄目だ
他スレでも煽りしかしてないから
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:49:05.01 ID:EYCeC9cE0
>>131
すばらしい。ところで同じH42V乗りとして質問が。
エンジンルームと運転室を繋ぐ配線ってどこから通してる?
こんなにでかいと洗車機とか無理じゃね?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:20:37.79 ID:SnfGtas50
aピラー根元からドアヒンジへ。
最初はバルクヘッドに穴開けて綺麗にやるつもりだったけど途中からめんどくさくなって。
まぁ俺のいつものパターンなのだ。他にもホース類がここを通してるのでヒンジ付近はばっちい眺め。
洗車機は使わないなぁ。洗車自体さほど気合いれてやってないので。適当に水洗い。
でも洗車機大丈夫だと思うよ。以前は洗車機使う仕事してたけどこの程度ならどうという事は無い。
洗車機にもよると思うけど。

しかしミニカ多いな。このスレでも以前あがってたな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:33:39.22 ID:SSIXXzGc0
走るフォグだなこれは・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 07:31:39.28 ID:0wGOMEx90
だがそれがいい
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 19:41:48.66 ID:XxXyGDC10
http://www.livedooga.com/v/104613

これって違法改造じゃないの?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 20:56:58.69 ID:fU0FZ7O70
そうですが。こういう車は近づかないのが身のため
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:09:20.01 ID:XxXyGDC10
そうですね。触らぬ○○に祟りなしですからね。。。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:13:55.20 ID:OS1LDR5g0
その高級車は、強い・・・( ´,_ゝ`)プッ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 01:51:47.43 ID:sEnR342p0
>>145
後退時でもないのに後方へ白色光を表示することと
明るさが変わる・明滅する灯火という、二重の意味でアウト

つーか、マイナスコメント100%で誰も誉めてないのにワラタ、ざまぁ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 04:49:28.62 ID:VeSx44Tf0
ショップによる改造だな。ピレリワールドっていうところが改造したのか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 07:56:00.04 ID:SjzgWJglO
補修
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:22:52.08 ID:yuLt0Z0J0
フォグに35WHIDを入れたらレンズ焼けついたりしますか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 23:11:24.79 ID:rpdpuCEW0
ないよ。発熱はhidのほうが少ない
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 01:17:53.46 ID:TgRzhJzV0
>>148
それの元ネタ何だっけ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 01:23:12.48 ID:2E11u/ue0
>>152
対向車や前走車がフォグの眩しさにキレて、お前さんが焼を入れられると良いんだけどね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 07:16:33.58 ID:E98yqPvM0
>>152
やけりゃーせんよ。
意外とつえーけん。紫外線で黄ばむ。
>>154
ヘルハイヤーのCMじゃった。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 22:44:22.25 ID:xUPunCs10
ヘルハイヤー?
アルハイヤ?
ベルファード?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 23:41:10.88 ID:mmL8e2Nv0
ゲロファイヤー
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 23:53:51.85 ID:QMOhW8JC0
>>158 吹いた
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 17:37:37.76 ID:T7aF1LcS0
もういいから
ベルファイヤスレでやってください
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 02:22:19.37 ID:DOcuI19C0
IPFのSUPER RALLY 985使ってる人いる?
小型のスポットで光軸調整し易いのが欲しくて気になってるんだけど。
配光とか教えてもらえるとウレシス
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 19:29:43.68 ID:Kgr6zA0m0
保守
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 08:05:09.58 ID:pM+8CV0sO
BOSCH
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 19:21:37.13 ID:c9KId0a20
保守
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 19:22:59.72 ID:Oii0E0S10
フォグの点灯率は高いのに、なんでこんなに過疎ってるの?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:49:15.62 ID:Kb3QZ6D00
http://www.ipf.co.jp/IPF2007/catalog/superRelly02.html
これのS-9311:フォグイエローセット イエロー光

欲しい

無線じゃないので車内引き込みとか面倒だけど、素人でも出来るもんなの?
エンジンルームから車内に引き込むときに穴を探してそこから車内に引き込んで
ボックス裏とかを這わしてメーター付近に持ってくるって認識でいいんだよね?
エンジンルームから車内に引き込む穴はデラに聞いたら場所を教えてくれるのだろうか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:39:23.19 ID:hMoJ91nO0
できるよ。穴はエンジンルームみれば大抵分かる。
どっちかっつーとランプ本体のマウントのほうが悩みどころ。
四駆系ならすんなりつくがそうでないとなかなかいい位置がないね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 10:34:21.70 ID:MOsaH/PR0
アクセラの人がこういうでっかいフォグ付けてなかったっけ?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 17:15:42.87 ID:AjyZ2YUt0
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 20:07:44.19 ID:7ppKgHRdO
>169

クロカンとかしたことないからわかんないんだけどこんなにライトがないと走れないもんなの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 20:15:49.70 ID:IGrDDPzK0
>>170
このパジェロはクロカンなんてしないけど
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 20:23:28.95 ID:8EQxFf6K0
これ、全部同時点灯できるんだろうか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 20:37:20.95 ID:J4Qa047R0
大抵配線してないよな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:09:40.81 ID:SJm2eU1C0
これはいうまでもなくギャグでやってるんだよね?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:54:51.85 ID:QtEW4+fm0
運転手は暗闇が嫌いなジャコウだろう。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 02:13:23.28 ID:81S5Ao2C0
>>168
アレはワンオフでプロショップに頼んで付けてもらってたでしょ

>>169
ここまでくるとかわいい、何度見ても笑ってしまう
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 02:37:09.38 ID:pD+dc1k+0
APrallyを一度体験したら他のフォグは効率が悪いのが解る。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:40:51.32 ID:fJZlQNey0
質問です。
フォグランプ→濃霧などで視界が悪いとき使う(対向車にとって眩しい)
デイライト→昼夜関係なく点灯して周りから確認しやすい(対向車に眩しくない)
簡単にまとめるとこんな感じですよね?

フォグとデイライト一体型のライトってありますか?
ヘッドライトみたいにハイロー切り替え可能なやつ。
ハイ→フォグ ロー→デイライトみたいな。

愛車にフォグ付いてるんだけど、ほとんど使わないのです。
最近欧州車ではデイライト標準だし、デイライトに変えようかなと
考えていた矢先に思いついて、調べてみたけど見つからないので。

ちなみにフォグからデイライトに変えても車検通りますよね?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 01:11:20.13 ID:5qGI0Uv+0
それは微妙だな。対向車から見てまぶしいかどうかは遮光の按配による。
今フォグついてるんならデイライト追加でよくないか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 01:29:46.10 ID:GHjcJA0t0
>>178
フォグの球を外してLED球を入れれば(゚з゚) イインデネーノ?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 01:57:09.43 ID:FG8jXdFw0
>>179
遮光の調節って可能なんですかね?
出来るなら対向車に眩しくないよう調節しちゃいたいです。
フォグはほとんど使わないし。

>>180
LED入れたら余計眩しくなりませんか…?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 02:39:24.93 ID:5qGI0Uv+0
そんなにLEDは明るくない。というかデイライトって若干輝度高めのまぶしさが売り
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 02:46:02.10 ID:GHjcJA0t0
フォグの球がHBバルブならソレ用のLEDにしちゃってデイライトが出来るのを売っている。
大して眩しくない。
飾りの純正フォグだし(笑)
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 05:04:01.38 ID:FG8jXdFw0
>>182 >>183
ありがとう!!
ただ残念なことに純正フォグじゃないのですよ。
車買ったときから、社外に変えてありました。眩しいやつです。

こないだ、フォグの交換を考えて取付部分を見てみたら、なんか配線が複雑だった…。
素人のオレの目から見たら、全然綺麗じゃないから、プロの取付けじゃないっぽい。
バルブ交換で済めば良かったのだけど、それだけじゃ済まない感じかも。
だからフォグごと全取替えしたいな〜って思って、それで>>178の考えに至ったわけです。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:39:38.38 ID:oDYwNQNn0
>>184
PIAAでフォグとスモールが一緒になっているのがあったと思う。
スモールをLEDにすると良いけど1灯なら暗いか・・・

レイブリックのツインフォグはH3バルブだろうけど、片方をLED球に交換とかで〜
p( ̄0 ̄)/ ファイトー!!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 18:40:08.86 ID:5qGI0Uv+0
フォグ使わないんなら取り外したほうがいんじゃない?
デイライト単品なら大して高くないし
187262:2011/04/23(土) 22:18:16.56 ID:FG8jXdFw0
>>185
ありがとう!!
ツインフォグで片方LEDはありかもですね。
ていうか今の日本ではフォグのライトをLEDに変えたらデイライト?
対向車にとってメチャクチャ眩しくない?
車検通らなそうなのと、ツインフォグって外側だけ点灯できるか心配かも…。

>>186
単純明快な回答ありがとう。
やっぱり、それが一番良いようですね。

実は最近ヘッドライトとスモールのハロゲンを真っ白い5000K??に変更したら、
視界が悪くなって困っていた。デイライト(LED)の角度を低めに設定して、
対向車に眩しくなく、視界良好にしたいとも考えていたのです。
意外と白熱灯カラーの方が見やすくていいんですね。
安全運転のためにも、デイライトに変更の路線で行きます。

みんな色々ありがとう!!すごく参考になりました。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:28:36.80 ID:z4lDlBkx0
>>178
切り替え式の一体型はある。国内使用は?
http://www.blinglights.com/
http://www.ioffer.com/search/items/BLINGLIGHT
189187:2011/04/24(日) 00:01:35.01 ID:SHXyRSWC0
>>188
非常に嬉しいのだけど、英語苦手…。
でも根気よく日本語解説のページないか探してみます。
ありがとう!!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 10:57:04.91 ID:0B5jfr/S0
100ΦくらいのプロジェクターでHIDの上下切替できるフォグがオクなんかに
出てるけど、あれって配光はどんな感じなんでしょ?
バンパーの開口部が大きくないから小径で配光良いなら考えるんだけど・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 13:01:16.43 ID:tCmpMl310
>>190
切り替えなしのCCFLリング付き買ったことことあるけど、
カットラインパネルは付いてるだけでカットラインはいまいちで、
配光はワイドだけど暗くて使い物にならんかったよ。
ちなみにH3のHIDだったけどね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 16:40:56.47 ID:9hnqe/KN0
小径で配光がいいのってあまりないよね。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 16:44:04.66 ID:qbqFaLMxO
>>187
だからLEDは明るくないんだって。例えデイライトを何個つけたとしても、視界は明るくならんぞ。
暗くて見にくいならヘッドライトをコーティングなしのクリアに戻すか、配光・遮光のしっかりしたドライビングorフォグランプを装備しなよ。
ちゃんとしたプロジェクターフォグなら対向車も眩しくないし。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 16:58:18.51 ID:qbqFaLMxO
んで他の車にアピールするためのデイライトが欲しいなら、その眩しいフォグを昼間だけ点灯すれば?
いくら眩しいって言っても昼間なら迷惑じゃない程度でしょ?
多少眩しいくらいじゃないと昼間は目立たないからね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:02:33.02 ID:gnN1Z/HS0
>>191-192
やっぱそんなもんですか・・・
PIAAのML34埋め込むよりは裏の防水とかもしてあるっぽいから
楽かと思ったんだけど・・・

CIBIEのミニオスカー、復活してくんないかなぁ?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:53:33.02 ID:tCmpMl310
>>195
純正HIDプロジェクターを防水加工して使ってるけどいいよ
隙間が少ないプロジェクター選んでブチル付きアルミテープで防水してるけど
今のとこ不具合は無いよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 18:15:18.14 ID:lfljUTO+0
>>193 >>194
すごく参考になる意見ありがとう!!
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 05:11:29.87 ID:nj8XwUta0
保守
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 20:38:56.81 ID:XapFylrT0
あげ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 20:43:09.11 ID:yNo4+0IV0
200...
201197:2011/05/06(金) 09:47:18.21 ID:V32SouUW0
>>193
ちと疑問に思ったので教えて下さい。
今までのハロゲンバルブだと良く見えたのに、ハロゲンバルブ交換して白っぽくしたら
見づらくなったということは、原因はバルブのせいですか?
ちなみにG○GAのH7の5000Kなんちゃらってやつに変えて失敗した。
白っぽいバルブでおすすめのメーカーってありますか?
素人質問すいません。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 12:24:57.59 ID:13q1XNRV0
>>201
ハロゲンバルブスレがあるから、行ってテンプレ見な
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:17:55.76 ID:pN2yPlva0
>>201
知識など何もなくて感覚だけで答えるが、白は見づらい、立体感が掴みにくい
太陽光が本来の”色”なんだからちょっと黄色がかったほうが自然だと思う
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:40:00.47 ID:6d3dsCS+0
>>201
お勧めのハロゲンバルブは、ハリソン東芝製のHIRだな。H7があったかどうかは忘れた。
ガラスの着色なしに理論値上限付近の3500kぐらいまでは出せてる。

あと白っぽく見える球は青みが増えて白いんじゃなくて、赤みを削って青白く
見せてるんで、当然明るさが落ちてる。だから暗くて見にくい。、
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:36:58.54 ID:5pPpKMCY0
KOITOでも着けてみたら良いかも。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:35:21.99 ID:ctcnppfv0
あげ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 15:53:52.39 ID:VYqMcun10
色々な電球使ったが、結局純正色でガチのハイワッテージか、イエローが最強だった。
たまに紫色のバルブ組んだDQNカー見かける事あるけど、あれって恐ろしく見難そうな感じがする…。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 13:04:47.51 ID:cigPRRYX0
だから実用性は求めてないんだってばw


俺はイエロー球は実用的な黄色味が出てる奴が無くなってきたのでイエローレンズにしてる
今の新車ではダメなんだっけ?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:52:25.45 ID:H19bcsjlO
小型のスポットが欲しいがなかなか安いのが無い。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 22:19:11.48 ID:cqgR1RmR0
バハレーザー
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 23:30:20.31 ID:T42lCpZs0
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 02:12:15.22 ID:16FsHl/P0
おいおまいら落ちても知らんぞ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 04:24:46.40 ID:4afLA3xx0
ハゲ!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 05:08:17.14 ID:ExihcHEF0
髪の毛のことじゃねーよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 17:48:04.20 ID:Lfk4FET00
貧乏だからフォグた付いてない(´・ω・`)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 23:51:14.17 ID:YiXjR+uQ0
ホグランプの定義って何でしょうか?
40m以下の範囲を照らしていればフォグとして認識されるの?v
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 00:54:57.45 ID:ylMwevzH0
>>216
フォグランプもスポットもドライビングランプも
別に明確な区分はない。ただなんとなく分かれてるだけ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 01:27:06.42 ID:S8R1t4M80
ドライビングランプをフォグ照射している。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 05:30:23.11 ID:cP60XLWP0
>>216
例えば法的な定義だと、
「濃霧その他視認性が低下する状況が発生した場合に、自動車の前方の道路上の照度を増加させることを目的とした灯火装置」
で、これに合わせて配光特性とかも細かく規定されている
少なくとも
>40m以下の範囲を照らしていればフォグとして認識されるの?v
だけじゃダメ
後付品でこれを満たせるのは殆ど無いのではと思われる(つまり法的にはフォグじゃない、只の違法な灯火器扱い)
勿論ドライビングやスポットは、保安基準(の配光特性等の規定)に元々適合しない単なる違法な灯火器だから、これをどう取り付けようとも法的にはフォグにならない
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 11:25:09.15 ID:NUeRx7pB0
よくわかりません・・・
法に定義する配光特性を満たすものだけがフォグランプだといわれますが、純正品でも満たしているといえるのはないかと。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 13:04:17.91 ID:dnOGPbpF0
シビエのH4のランプなんてどう見てもバイクのヘッドライトだしなw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 17:06:00.60 ID:VEu+rugA0
まぁ車検ではフォグは点灯するかどうかしか見ないからあまり気にしないでいい
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 20:25:02.61 ID:cP60XLWP0
>>220
>純正品でも満たしているといえるのはないかと。

少なくとも型式指定車(一般に市販されている自動車)の純正装備品は保安基準の規定を満たしているよ
じゃないと型式指定登録できない=販売できないから
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 05:36:28.47 ID:tbTYVooC0
>>223
少なくとも、特装車→持ち込み登録は型式指定登録では無いわけだが
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 07:43:32.65 ID:eXJozoZp0
>>224
そうだけど、だから何?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 20:07:49.60 ID:tbTYVooC0
>>225
「少なくとも」はいらね だろ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 10:44:52.56 ID:wOmMH0fQO
10月に新潟に転勤の内示が出たんだが吹雪の中安全に走りたい。
現在ヘッドは5000KのHID、フォグに3000KのHIDいれてる。
スポットかドライビングに付け替えた方がいいかな?
雪国の生活なんて初めてだし前が見えない程の雪の中走った事ないもんで。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 10:57:04.52 ID:ZAyc6svE0
HIDからハロゲンに替えたほうがいい
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 12:25:33.06 ID:jcNnr9o60
>>227
>228に同意。
つか、それすら自分で判断出来ない人なら
そんな状況では車は捨ててタクシー使え、マジで。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 13:42:53.03 ID:2QKPvu8f0
先ずはスタッドレスからだ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 16:09:45.28 ID:rBL5WZQU0
>227
新潟と言っても市内はあんまり積もらない

とりあえず問題が出てから対処すれば?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 00:36:07.37 ID:pyeVRmDF0
>>227
ヘッドライトの5000Kを3000Kとかにする!
(`・ω・´)シャキーン
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 17:35:15.61 ID:HFi46yOa0
まず一度雪道を走ってから決めなさい。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 23:03:49.49 ID:zCaFiP3t0
LEDじゃないリアフォグってレイブリッグ以外にありますか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 23:32:56.31 ID:53pS54Jx0
なんだったら、フロントフォグを後ろに装着!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 05:07:59.29 ID:0XBr+JbX0
赤タマ入れたら大丈夫だよな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 05:18:07.92 ID:zwm8zj3Q0
>>236
保安基準に適合しない
238234:2011/06/20(月) 19:15:52.05 ID:7V4H3Lwl0
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
レイブリッグも廃盤だって!まともなリアフォグは存在しないのか!!??
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 22:44:24.23 ID:pJ++Bs5D0
昔、プロジェクターのリヤホグがあったな。
PIAAだったか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 00:17:57.95 ID:Sr7D2bLJ0
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 00:42:29.02 ID:JMqpMMEx0
リアフォグはスイッチ連動の規定があるから後付けしづらいんだよな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 01:23:13.71 ID:iMI+meFi0
今はONにするとスイッチが点灯したり、メーター内でも点灯しているかどうか分からないとダメだったと思う。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 01:43:15.93 ID:igwOrpdc0
>>242
フォグは表示がなくてもいいの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 02:23:08.78 ID:iMI+meFi0
>>243
いや、今の新車はフォグ点灯もメーター内に表示されているわ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 07:49:22.70 ID:igwOrpdc0
あらまぁ、それは知らなかったわ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 12:54:31.29 ID:Tj4gp6Hk0
>>245
旧社愛好家ですか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 03:40:19.60 ID:oon4GpHo0
リアフォグはインジケータ必要だけどフロントフォグはないんじゃないの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 05:26:09.40 ID:QYQvxJ3N0
>>247
必要(昔の車は不要だけど)
保安基準に書いてあるよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 14:10:26.84 ID:E9YZdOF70
ゼロクラウンを運転したことあるけど、たしか前後ともフォグを点灯させたら表示されたと思う。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 10:44:35.01 ID:5k+PfYVq0
最近はハイコンメーターが増えてきたからスモール点灯ですら表示するんじゃない?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 16:32:28.34 ID:GOU0VQty0
スモ点でライトON表示、ローONでもスモ点と同じ。
ハイでハイビーム表示、フォグではメータ内表示なし(SWにON表示あり)
バックホグでメータ内表示じゃなぁ。15年式トヨタ車両
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 02:21:09.62 ID:w1xNQTW90
あげ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 11:12:03.22 ID:FyCDHui10
んん〜?
自作LEDリアフォグ付いた状態でH19年製車がディーラー車検通ったけどな
点灯条件
フロントフォグ点灯時のみ点灯可能
フロントフォグを消したら連動して自動消灯
スイッチにインジケータ

ディーラが甘かっただけ?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 04:54:50.31 ID:izJGrygS0
>>253
ちゃんとしてあったら通らない理由が無い
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:05:39.71 ID:+gz59YwE0
フォグライトをコーナリングランプとして思い切りテリー伊藤にしても車検場はなんも言わね?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 01:48:45.67 ID:tHsnJIfn0
>>255
フォグは左右が点灯すれば光軸が遠目だったとしても問題無いと思う。
しかり昔のテリー伊藤は片方だけ外目で片方は真っ直ぐ前を見ていたよな?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 01:47:12.26 ID:RP0FnBvo0
保守
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:59:53.12 ID:hx+DGw7r0
フォグランプを探してこのスレにたどり着いたんですが、
やっぱりどこも生産中止になってきてるんですね

ヤフオクのものだと配光特性が書いてないものが多いし、
過去に購入したら配光スポットでかつグレア多すぎて即効外しました

国産で出てたのを探してみると軒並み生産終了って
電球タイプで後付できるタイプで安いものってありますでしょうか
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 00:03:17.79 ID:fQD7X+bF0
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 00:15:38.02 ID:l2Faa2gS0
>>258
>電球タイプで後付できるタイプで安いものってありますでしょうか
安物で良い商品が有ればそれが市場を席巻するでしょ、
正直、今信用できるのはCIBIEの大型丸型フォグくらいしかないよ。
配光がスポットならAp-Rallyにしとけ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 13:57:17.02 ID:whrgGIH70
>258
CATZなんかは配光が明記されているからマシなんじゃないかと
気にいるかは知らない




俺は純正RAYBRIGのφ100をフォグに使っている
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 23:43:14.25 ID:e46QjySm0
>>259
小糸の作業灯じゃないですかw
トラック乗ってるときによく使ってましたよ

>>260
昔は1万くらいでそこそこまともなのがあったと思って
プロジェクターのフォグかドライビングランプ的なの探してたんですが
ナンバー横にちょこっと付ける方向で考えてました
ってか、新車に後付する場合は規制が厳しくなってるんですね

>>261
CATZのXSLいい感じそう
生産中止になってるみたいですが手に入ればこれにします
よく見りゃ極東だ懐かしい

純正でブラケットとか目立たなければそれもありですよね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:37:57.19 ID:GicUMZbgO
保守

純正フォグに16pの奴が入ってるけど光軸調整幅が狭すぎて困る…
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 23:53:21.54 ID:v8iA8xa1O
ほじょとう
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 00:08:40.65 ID:LA6jIZK2O
ここに出てくるランプってラリーカー並みにでかいやつだけど、みんなどんな車に乗ってるの?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 07:56:18.26 ID:h802ysp90
車種なんか関係ないんだぜ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:09:54.34 ID:l5BL3KrV0
大きさといえば、APラリーの200とアジャスタブルは直径とか同じなのかな
サイズの表記が見つけられん
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:26:07.72 ID:wvWn5AAu0
BOSCHのコンパクト100は良いフォグだった・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 14:24:24.68 ID:h802ysp90
どういいんだ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:03:24.14 ID:z45JfbdV0
あげ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:08:17.81 ID:ASUFHfpd0
>>269
コンパクトで明るい
ドライビングフォグ配光
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:12:42.13 ID:zrTh9XoD0
店舗ディスプレイ用のLED照明を改造して、スポットランプを作ってみようかと思う。
フォグは明るさ的に無理そうだけど、集光するならLEDでもハロゲン同等以上に行けそう。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:25:41.81 ID:z45JfbdV0
>>272
lm数の高いLED電球ならイケそうだ。
交流だけど(笑)
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:33:00.19 ID:zNoVtyJz0
>>273
あれは内部では直流だよ。モジュール一個は3Vぐらいだけど、いくつか直列になってるんで
12Vぐらいになってたりする。

それより電流流れすぎないような定電流回路を作らなきゃならないから
疑似正弦波程度の100WぐらいのDC-ACインバーターでAC給電しちゃったほうが
面倒は確かにないんだけどねw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:44:21.42 ID:z45JfbdV0
交流を直流に変換しているが、お粗末なのは携帯カメラで見たら点滅するLED(笑)
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 02:04:13.18 ID:ZKtAemIo0
>>275
照明用途のLEDだとフリッカー点灯のPWM制御はしてないのがほとんどだよ。
ちらつくタイプは、オーバードライブしても熱の影響が出にくいように、150%で
点灯して1/4ぐらい消して熱が上がりすぎないようにしてたりする。
または長寿命を狙う場合ね。だから白色パワーLEDは大丈夫だよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 13:40:09.29 ID:Cj+1TInV0
面白そうだな
期待してますよー
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 19:49:22.81 ID:ASUFHfpd0
皆さん盛り上がってるところ大変申し訳ないんですが
俺この前作ったぜw
http://img.wazamono.jp/car/src/1313491384894.jpg

この手のダイクロイックハロゲン(ローボルトハロゲン)置き換えタイプのLED電球は
ブリッジダイオードとスイッチング方式の定電流回路入ってるから
車の電源を直に突っ込んでOKだよ。
12V系のダイクロハロゲン球のLED電球捜して来れば良い。
秋月電子で買えば安いしな。

灯体は昔懐かしいダイクロハロゲン採用したPIAAの1200シリーズだ。
FET CATZのXSLとかXLOシリーズも同じ事出来ると思う。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 01:33:46.57 ID:GphCNZhy0
>>278
1Wモジュール3灯だと、ファッションランプ程度でしか使えないでしょ。

だいたい計算してみた感じだと、ハイビーム55W同等以上を狙うのだと
2Wモジュールで7灯以上ぐらいにしないと辛そう。
よくある80mmサイズに納めるのだと、ぎりぎり詰めて12灯ぐらいが限界かな。

店舗用流用するなら、遠藤照明の奴がモジュールになっていて改造しやすそう。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 20:15:24.39 ID:j5cS82lY0
>>279
光束は270lm有るんで同一形状のダイクロハロゲン換算で2〜30Wの明るさだね。
おまけみたいな純正フォグランプで35Wってのが多いからそれ以下か。

あんまり小さい灯体にむちむちLED突っ込むと熱で発光効率が落ちて暗くなるんで、
まぁコイツなら5W程度がいい所かなと思ってる。

LEDで実用狙うなら結構頑張らないと無理だな。
遠藤照明のモジュールいけてるな。
おいくら万円なんだろう・・・w
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:01:00.36 ID:Utt4ZTwv0
>>278
おおっなんか違和感なく入ってるw

これレンズはブルーなのかな?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 02:13:38.54 ID:7qRt0dG/0
>>281
イオンイエロー系というかPIAAだからプラズマイオンイエローだ
青系を反射してイエロー系を透過させるんで
レンズの見た目は青だけど照射光は黄色だよ

正面からは直視できない明るさだけど車に付けてないんでまだ効果の程はわからない・・・
283 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/26(金) 14:37:37.60 ID:4jF6lr2p0
復活age
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 01:04:49.18 ID:hjpol4oy0
あげ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 00:36:30.24 ID:9SCwcn1bO
>>282
その後のインプレ求む
俺も同じの作ろうと思ったが、灯体が高いな
何か流用できそうな灯体ないだろうか
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 06:50:03.10 ID:2AncXyNc0
>>169みたいに屋根の上につけた場合、車検やらの規定ではどういう扱いになるの?
そして>>169についてるランプ全て点灯可能だとしたら車検通るの?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 07:13:37.46 ID:ttbi98He0
アウトです。通りません
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 15:04:04.27 ID:mGTJsetU0
ライトにカバーしてあればおけ?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 15:58:17.89 ID:ttbi98He0
無理。安易に外せる物とかではだめだ。マフラーのサイレンサとかもそう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 16:02:01.83 ID:C7R6AcRg0
エクストレイルの純正OPのハイパールーフレールはハイビーム時じゃないと使えないからおkなんだっけ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 19:01:13.53 ID:uFIt/yyh0
>>290
あれはハイビーム(走行用前照灯)として設計されて、それで型式登録されているから、法的にはただの走行用前照灯
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:48:28.13 ID:JYMc+UgA0
>>286
走行に使用しない作業灯という扱いで
車内から点灯・消灯の操作ができない構造であれば
何灯ついてようが、何処についてようが問題ない

ID:ttbi98He0
シッタカウソツキ乙
先の条件を満たせば、そのまま立派に車検通るよん

落ちたってんなら、それは説明不足で要領の悪い阿呆
つまり人間側が問題だってことに過ぎないね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 02:36:17.02 ID:p5SNmFcs0
>>292
間違っていたらスマン 作業灯扱いでも確実な固定が必要だから
>169の場合だと車高がノーマル車だと許容範囲外になるから
そのまま車検だと記載変更が必要と思うけど。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 14:23:52.57 ID:6FIKmLjp0
カバーしててもスイッチが手元にあるとダメってことか
ライトが上(空)向いてても駄目だよね?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 19:34:44.40 ID:N0Ry9Fgf0
>>294
今はスイッチが車内にあってもOKだよ
ただし、運転席から確認できる位置に転倒している事が判るインジケーターの装着が必要
http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/05/Shinsajimukitei_05_082.pdfの(2)のE
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 19:35:39.97 ID:N0Ry9Fgf0
×転倒
○点灯
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 01:37:57.03 ID:nZgtQkVh0
じゃぁ屋根とかエンジンフードに何個ついてようが
どこ向いてようが、車内で操作できようが、作業灯だと言ってインジケータあればおkってこと?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 15:56:27.99 ID:/XSGt15L0
屋根はともかく、エンジンフードは視界に影響するからNGな希ガス
どの条文に抵触するかは忘れたけど、規定あったはず
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 03:06:04.49 ID:nEHIgxCs0
>>285
遅くなっちまったが、アレはその後も付けずに部屋のインテリアに・・・
車が25年物でフルノーマルな外見なので付けるの躊躇してるw
ダイクロハロゲンを使った灯体で俺が知ってるのは278に書いた
FET CATZのXSLとかXLOシリーズかなぁ?
あとは古いけどPIAAの1000とか1200とかだな。
俺はヤフオクで中古を落としたんで安かった。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 03:13:05.46 ID:nEHIgxCs0
>>285
丁度いい所にダイクロバルブ使ってそうなのが出てたよ
交換バルブが売ってないって辺りがダイクロハロゲンっぽい感じだな
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e112032694

恐らくこれもそうかな??
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m92780353

どっちも保障は出来んが多分そんな感じがする。
下のはPIAAの1000だと思う。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 17:22:11.39 ID:Lkqnd8g00
>>299
おお、わざわざありがとう。思ったよりもでかいなぁ・・・
実はバイクの補助灯作ろうとおもってね。
35φのMR11で探してみるよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 20:54:15.85 ID:BuaIdzoX0
結露したフォグランプバラしたらドロッとした液がたれて中がカビてた。どうすればいいの
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 21:47:43.79 ID:j9CSnhWG0
>>302
窓から投げ捨てろ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 01:41:27.02 ID:AefAKUI/0
青空駐車でバラしているんだから、窓のから投げ捨てろって家の中か車内になるなぁ〜(笑)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 14:45:10.88 ID:+tRJvTD10
キレイキレイして、シーラントとかで防水対策しとけばいいんじゃね?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:16:04.34 ID:KX2/1iUG0
全部ばらしてママレモンとかで丸洗い
んでまた組み立てればおk

汚れが溜まったりしてると水が入るから掃除すれば大抵直る
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:41:55.18 ID:uFrdBJWZ0
リフがボロボロじゃない
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 15:38:05.56 ID:GZ7Gr5m60
純正フォグはどれも同じでダサいな。
汎用フォグランプのおかげでフロントのデザインが破綻してる。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 20:11:37.61 ID:nJMqXm9q0
セレナのランプはカッコよかっただろ↓
ttp://f37batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/5/9/0/3/kf_dot_come2-imgbatch_1300176319/600x450-2011031500016.jpg
社外エアロにも使われてたし
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 13:10:59.71 ID:qGFAA8fk0
PIAAの2100iシリーズはこのすれではお話にならないものですか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 19:40:42.91 ID:VDdtJZJQ0
piaaの004シリーズのリフレクターとレンズは樹脂製なの?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 00:08:53.57 ID:h8fXuAx2O
ガラスレンズに金属レフ
ただ電球丸見えでグレアが結構あるからおすすめはしない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 12:57:03.64 ID:Xj0ViVCj0
>>309
何だそのブツブツ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 16:09:41.30 ID:2La3wC7f0
初めて社外品のフォグを付けようかと検討している者ですが質問させて下さい

1.イエローがいい
2.ドライビングとフォグの切り替えがあるほうがいい
3.配線が無線リモコンスイッチ

以上の条件だとどこのメーカーで何がおすすめでしょうか?
車種はFJです
用途はクロカン、雪山など…
RICK'Sフロントガードバーを装着して付けようかと検討しています

経験豊富な皆様方よろしこです
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 18:33:15.75 ID:H/dqg0VJ0
>>314
もっと絞り込めよ
黄色でドライビングとフォグ切り替えでリモートスイッチで…
ってなったら検索すりゃ製品出てくるだろ
そんだけ条件あるんなら大した数じゃないだろうしな
その中でこれとこれ、どっちがいいですか?ってことなら回答ももらいやすいだろ



316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 03:41:15.42 ID:T0d3xNB60
俗に言うググれ・・・
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 14:32:31.31 ID:yAzHGOh40
現在FETのXKLを付けてます。
ヤフオクにFETの古いハイワッテージ【SUPER PROJECTOR M-33P H3 90W】
が出品されてまして、それを付けようかと考えているのですが
本体を替えるだけで変更可能でしょうか?

無線リモコンをそのまま使えれば角型でかっこいいから替えてみたいと思いまして…
素人質問ですいません
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 23:06:42.06 ID:wQJDItV40
ハーネスとか容量が大丈夫ならokでしょう。XKLがどんなやつかしらんけど
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 03:11:05.05 ID:kfpDjQyZ0
>>317
リレーとかの配線をフォグの所で切った貼ったで良いかと思うけど、90Wが気になる。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 21:59:48.96 ID:8xxx8MF9O
バルブスレにも書いたが、
某所でPIAAの補助灯専用のH4 205Wツインなどという変なバルブを入手した

一体どんな補助灯対応だったのか?

H4なのに端子部がそれぞれ外側に向かって曲げられていて、
そのままH4コネクタに刺さらんのよね
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 23:32:51.55 ID:qgQCHVeu0
 _  _
(・ω・)ふーん
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 02:11:08.15 ID:rM3pKHNl0
>320
CIBIEのミニH4オスカーもそんな感じだった
灯体に奥行きがないからそういう処理になったんだと思う
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 08:27:17.15 ID:CWxRvITM0
質問です。
フォグにHIDを入れると車検って通らなくなるものなんですか?
GIGAの35Wヘッドランプ用HIDを入れようか悩んでるんですが
ちなみに車検は車を購入したトヨペットで受けます
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 08:47:19.56 ID:MGRDf+UT0
>>323
ディーラーだと、問答無用で車検通らないからNGといって外せと言ってくると思う。
自分で車検通すなら、基準さえ通っていれば問題ない。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 10:48:14.84 ID:fSOSZR0Z0
>323
ディーラーで純正フォグの中身をHID換装したけど普通に通ったよ
俺はその事に関して何も言ってないから点灯していないだけかもしれないw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 12:18:08.32 ID:Q7n5Gngm0
>>323
黄色HID付けたまま車検出したら何も言われなかったよ
出したのは元ディーラーマンが個人営業してるとこで、出されたのはサブディーラーという名の町工場系
甘いから営業側も楽なのかな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 15:50:58.99 ID:mNLUNkC00
車検に出す時に予め確認してもらったけど4300Kでおkだった
ディーラーで受験
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 03:21:37.57 ID:7v2aI2iA0
>>324
その車でフォグにHIDにするオプションがあれば問題は無いかもしれないですよね。
しかし、地域によっては頑固に車検はNGになる事も。

>>325
フォグは左右同時に点灯し、色も極端に違わずに左右同じ色だったらOK!ってなり車検の項目チェックは終わる。
実は光軸は関係ない。

>>326
平成18年からはヘッドライトのイエロー禁止になっているけど
これをフォグにも適用しているディーラーがあるから注意!

>>327
そうだね、先に聞いた方が良いよね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 01:30:51.87 ID:BaSxoEZ40
イエローフォグを駄目だと言うディーラーには文句言わないとな

俺が通ってるディーラーは黄色OKというのを知らなかったから保安基準を確認させたら、OKでしたって言ってきた
330 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/04(金) 01:37:06.35 ID:0eK0ZPGtO
てす
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 21:55:30.14 ID:Fuc+KAZ70
念願のWOSSキセノンフォグが届いて、自分の車の純正フォグスイッチも届いたから取付だ!と思ったら
これ、付属のワイヤレスリモコンスイッチ(電池式)でしか起動できないんですね。
なんとかして純正スイッチから起動したいけど、
WOSSのコントロールユニットに接点とか入力とかないし、諦めるしかないのか…
純正スイッチ流用した人います?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 22:10:58.32 ID:fZeft/Gf0
>>331
構造がわからないけど、ワイヤレスリモコンの受け側のユニットを無視して
直接バルブに向かって配線してはだめなの?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 08:23:18.94 ID:z7X6qHds0
>>331
受信機からリレーに接続されているラインを探す
リレーは4極のはず
1本はバッテリー電源
1本はバラストへ
1本はアースへ
1本は受信機へ
もしかするとアースも受信機に行ってるかもしれない
受信機間からリレーへ接続されるラインに純正のスイッチを付ければおk
18年式以降のインジケーター付は配線図があったほうが仕事が早いかもね
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 17:36:48.35 ID:94REAnWg0
>>333
WOSSはリモコン受信機とリレーが一体式
で、それがバッテリの+と-、スモール、バラストと繋がる
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 17:39:31.99 ID:5gF8XiKK0
コンパクトカーに乗り換えたんで雪山行くのに小型のフォグ探してるんだけどいー感じのがないね…

取りあえず純正フォグに3000k HID突っ込んだけど山道専用化しちゃったしw

ヘッドライト用のバイキセノンユニットを防水加工して3000kとかにしたら理想に近づきそうなんだけどやってる人いる?

WOSSいいなぁ…
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 08:03:34.53 ID:EhNCZXHZ0
>>334
バッテリーからバラストへと繋がる電源線にリレーを割込ませてそれを純正スイッチでON-OFFできるようにハーネス作ればおkじゃね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 08:08:12.92 ID:uYYFxGzX0
それではスモール切るたびにリモコンのスイッチを押さないといけないのは変わらないよ

リレー&受信ユニットバラして線をを取り出すか、
リモコンの電源をバッテリー供給にしてリモコンスイッチを純正スイッチで動くリレーでON/OFFさせる
みたいな回りくどいことしないといけない
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 12:20:54.68 ID:+5LqkRwb0
って言うか、スモール連動とかで常に点灯したい訳?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 12:46:53.82 ID:uYYFxGzX0
普通はスモールONじゃないと点灯できない構造になってるんですが
単体でONできないようにするためにスモール線に接続する必要があるんだ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 13:04:09.10 ID:+5LqkRwb0
>>399
いや、そうじゃなくてさー
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:17:55.55 ID:Itgvc4lU0
>>331が何を悩んでいるのか分からん・・・
付属のリモコンリレーは使わずにしまっておいて、普通のリレー回路を組んでWOSSのバラストに12V流してやれば良いじゃん。

>>337とか何を言ってるのかさっぱり分からない・・・リレー&受信ユニットバラして線をを取り出すってどういうこと?
そうまでしてリモコンリレーを使わなきゃいけない理由って何?
342331:2011/11/08(火) 21:57:38.62 ID:XEtu+nFN0
みなさんいろいろありがとうございます。
>>334氏の言うようにリモコン受信機とリレーが一体化しているので、
ぱっと見、これを使うしかできないとカン違いしていた模様。

結局、>>341氏も言うようにスモールから分岐した線を純正スイッチに入れて市販リレーのコイルを叩き、
バッ直線をそのリレーの接点に入れて、バラストに入れれば何も問題ないことに気づきました。
みなさんお騒がせしました。

今週末にも取付してみます。
ちなみにタマを前車で使っていたアルティノンフラッシュイエロー(D2S)に入れ替えようと思っているのですが、
灯体の後ろ半分の部分を捻れば外れてバーナーの交換できますよね?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 13:57:23.24 ID:KK8CJrFg0
>335
車種がわからないから何とも言えないけど最近の車は奥行き的に厳しいような気がする
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 09:58:09.00 ID:viXqOoEs0
これってどう?
使った人とか居ませんか?
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x194217508

後付けタイプのフォグでHIDのを探してるんですが、安価でプロジェクタータイプでHIDでイエローって
条件でオススメ教えてください。

以前、全スレか忘れたけどヤフオクのプロジェクタータイプのレビュー載ってたのが良さそうだったんだが
思いだせないorz

冬の雪と霧対策です。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 14:39:33.59 ID:l812Xunr0
>>344
HellaのMicroDEのパチモノですなあ、こりゃ。
フォグのプロジェクターはカットラインがしっかり出て、対向車には迷惑にならない
という点以外では配光も広くないし、キツいのでフォグには向いてないと思うけど。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 14:50:16.48 ID:4OL9Q4I+0
以前黄色バルブスレッドに書き込みしてた人だろ、あそこでもまともに相手にされてなくてワロタよ
本気でライトを考えたらヤフオクなんて言葉は出てこないんだがな。
347344:2011/11/23(水) 15:19:48.89 ID:viXqOoEs0
>>345
サンクス!以前に見たのは、プロジェクターでWOSSと同じような感じの物だったんだけど
WOSSより良い配光の物だったんです。それもヤフオクで安かったんです。
写真撮ってくれて、すれにレビューしてくれてたんですが。
見つからないんです。

ちなみに、自分はプロジェクターの方がフォグとして上に光行かないから良いんです。
吹雪の時にはなるべく下を照らしてあげないと、目の前真っ白ですんで。

>>346
だれかと勘違いですか?
ちなみに、ヤフオクで選ばないってなんでですか?
新品のメーカー品ですら、ヤフオクの方が安い場合が多いのに。
参考に教えて下さいな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:04:34.72 ID:4VfEW05Y0
ヤフオクって言ったら流れ的にメーカー不明or聞いたことないヤフオクブランドの事指すんじゃね?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 12:58:54.76 ID:RKiocgmO0
>>344
安いんだから自分で試して感想をここに書けば?

良ければ俺も付けるしw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 20:16:37.38 ID:EQtEljZ/0
ヤフオクで買うことと、ヤフオクで粗悪品を掴まされることを一緒にしてる時点で思考停止もいいとこだな
安くていいものに当たればラッキーだし、いいものが安く手に入ってもラッキー

でも安いけどハズレって場合が多いから判断は難しい
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 21:35:41.44 ID:A+TkE5u10
はずれ具合をレポしてほしい
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:05:25.53 ID:Bx6g8JDi0
教えてエロイ人!!
シビエのREG2スポットって、吹雪のときに下向き照射で幸せになれますか?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:21:52.09 ID:gwYbO3670
スポットがどういうもんかを考えれば自ずと答えはわかると思うが?
354352:2011/11/26(土) 12:41:19.36 ID:Bx6g8JDi0
いや、このスレで前から出てるでしょ?
良くできたグレアのないスポットを下向きに照射すれば、フォグより見やすいって話
REG2ってランプは、こういう使い方ができるだけの性能があるか教えてくだされm(_ _)m
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 21:47:49.60 ID:rx0M2sDY0
>>354
REG2ってレクタ(角四)よりも少し扁平で厚みが薄い四角い奴かな?
実際に使ったことが無いけど、角型はまず思っているような特性は出ないと思う。

フォグより見易いと感じるのは丸型のクリアレンズ(ドライビングの散らしすらない)で
ピンスポットのものだけだと。それも廻りにグレア防止のテープ張るのが前提。

PIAA80とかの昔のスポットもピンスポという区分けになっているが
国内販売分はレンズカットが入っているのでグレアが激しい。
(一部の海外ラリー用は別)
356344:2011/11/28(月) 09:05:08.22 ID:sb6bH/2w0
落札出来ないorz
当たりかハズレか分からないから高く落札したくないし。

落札出来たら、レポるよ。
スレ汚しでレポいらないなら、言ってね。しないから
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 17:47:55.49 ID:YBcGZcoI0
>>356
こんな奴の35Wの4300Kを2年くらい使っているが外側の黒い塗装がハゲたくらいですわ。
55Wだと中のメッキの劣化が早そうですわ。
(((;゚д゚)))
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:49:37.70 ID:gojvIWpy0
>>356
いそげ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:11:18.76 ID:ybrUIcDI0
>>344
先週買ってとりつけた。
6000k

照射範囲は普通のフォグっぽい感じだと思うよ。
プロジェクタだから上はしっかりカットされている。
俺はHi連動で外に向けてドライビングランプとして使っている。
富士の樹海を走り回ったけどコーナー先が見えて走りやすかった。

hidはただの安物。
どれくらい持つかわからんが、Hi連動だから滅多につけないしいいかって感じ。

4300kがあれば良いんだけどな。
6000kはちょっと青いなー。

リレーもついているし、遊ぶ分にはいいと思うよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:09:30.61 ID:o139jaVf0
スポットらしく遠くをビシッと照らすのないかな?
今PIAAの小型の丸いやつ使ってるけど糞だわ。
ミラリードのGT6001より照射範囲が短い。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:02:15.85 ID:2ILpdTYQ0
そいつはすげえな。クソにも限度があるぜ。写真うpしてよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:41:15.64 ID:FkQXIAip0
>>360
AP-Rallyのピンスポw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 01:03:06.18 ID:xXyK3CU50
>>362
それは最強の波動砲!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 07:27:09.51 ID:ZBJeYo4P0
>>359
今度買ってみようかと思っているのですが照射面は均一でしたか?
別な中華プロジェクタ買ったら斑が酷くて…
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 09:52:36.67 ID:GsrHXSfi0
波動砲を屋根に四つ着けたら最強になれますか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 12:46:40.13 ID:FkQXIAip0
>>365
四つでは足りません。前に四発、ウイングに二発の計六発必要です。
参考例
ttp://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fmkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f016%2f491%2f172%2f16491172%2fp1.jpg
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 16:52:06.90 ID:AtpQf5wo0
>>365
山の中とかでしか使えんけどなー
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 18:31:17.68 ID:2ILpdTYQ0
バッテリきびしそうやね
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 21:51:25.95 ID:J6Bc397q0
そいやH4のローハイ同時点灯ってやっぱバッテラさんに厳しいの?
ラリー屋がやってたりしたとか聞いたんだけど
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 21:58:20.37 ID:2ILpdTYQ0
ラリーやってるときはいいだろうけど信号待ちとか渋滞だときつい
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 00:26:04.57 ID:3NRpYTMN0
信号待ちや渋滞時にHi/Low同時点灯は周りが眩しいだろうに。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 01:26:42.86 ID:Moq8G5tD0
そもそもラリー屋でH4の補助灯付けている人自体が少なくね?
昔のヘッドH4で同時点灯はいたけど。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 01:35:50.31 ID:3NRpYTMN0
ラリーせんけどAPラリーのH4のドライビングを着けているぜ!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 10:52:51.24 ID:Moq8G5tD0
そういう意味でなくてw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 21:15:12.39 ID:v3dfQvb00
ラリってるときにHi/Low同時点灯させるのはむしろ正常かも
376359:2011/12/01(木) 01:19:41.64 ID:KfqrNoSM0
>>364
プロジェクターだけで照らしてないからちとわからんが、
気になってないから多分そんなに斑ではないんだと思う。

2〜3日うちにまたちょいといじる用事あるから、そんときに写真とれたらうpするよ。
いじる時間確保できんかったらすまん。

ただ、6000kのやつは緑色だぜ。
さすが中華。
とりあえず4300kのまともなバーナーにかえたい。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 02:13:01.23 ID:Uf1ZvnIO0
>>375
薬中?(笑)
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 08:18:10.01 ID:5D4BiUFx0
3000Kなら多少緑寄りだけど純正ハロゲンに近い黄色になるからオススメ
フォグ用にはやはり黄色がよい
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 14:06:46.39 ID:acg+ixRM0
>>376
サンキューです。
で、実は大した値段でもなかったので3000kが入っているやつを買ってしまった…
で、分解してみたらいい加減なメッキで鏡面なんて呼べない状況orz
まずは面だしと磨きから作業を始めないと。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 14:24:29.68 ID:+L91pAq00
俺も3000Kオススメだわ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 14:43:33.35 ID:m2z6sHxa0
>>379
いくらで落札出来ました?
いい加減なメッキって事は、照射もヤバイってこと?

出来ればレポお願いしたい。3000kは俺も狙ってるので
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 17:01:40.00 ID:227/Vi+o0
>>379
>サンキューです。
サンキューでぃーす。にしましょう!
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 20:06:23.93 ID:sihN8OwJ0
3000Kのやつは、元々が6000Kとかの青白い変な色の球に黄色いフィルター
かけた状態の奴だから、黄緑色っぽくて変な色になるよ。明らかに色が足らない。

お勧めなのは3500Kのガラス管未着色の奴。明るさは4300Kより明るくて
色もいい。電球型蛍光灯みたいな色になるんで、末期色にはならないけど。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 23:13:26.48 ID:RKcxjewg0
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 23:19:32.65 ID:1NOQgt9f0
>>384
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
これは酷い
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 23:21:18.70 ID:vVqz3V0C0
これはひでぇ・・・
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 23:26:31.45 ID:cN3wtqyR0
やはり灯体はちゃんとしたものを買わないと駄目か
でもつけたらそれなりに使えたんだよな?磨いて変わるかどうか
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 01:02:09.73 ID:7Aeivvpu0
>>387
これはメッキでなくドブ漬けっぽいぞ。
よって磨いても殆ど意味が無いかもしれない。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 01:03:27.30 ID:l2awnbZC0
水が入っていた様にも見える。
メッキする土台が悪くてちゃんと施工されていないっぽい。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 04:46:11.16 ID:+h4+3hPk0
研磨して再メッキしたほうがいいと思う。
メッキ施工業者があるからそこへ依頼するといい。

ただ、そこまでするなら値段的にも買い換えたほうがいい。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 09:02:43.69 ID:V+OoU+iD0
384ですが、いまリューターで研磨、バブ掛け始めました。
終わったら神奈川にあるスパッタリングメッキをしてくれる所に出すつもり。
多分メッキだけで一諭吉は掛かるだろうけどWOSS買うより安いかなと思って。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 09:14:56.42 ID:ceqpHaPc0
>>391
そこまで手間と金掛けるなら、
再メッキはやめて買い直した方がいいと思うぞ。

もしリフレクタをなんとかしたいなら、
俺ならそこに新しいリフレクタを被せるな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 09:19:34.42 ID:ceqpHaPc0
今思い出したけど、メッキスプレー使うのも有りだと思う。
スパッタでマトモになるような放物面出てないと思うぞ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 12:00:13.28 ID:7Aeivvpu0
>>391
WOSS飼った方が結果的に安いと思う、マジで。

>>393
メッキスプレーは無駄な努力だと思う。熱で剥がれる。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 17:11:13.40 ID:l2awnbZC0
熱で剥がれて曇る。
Ω\ζ°)チーン
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 18:37:34.87 ID:3cOFarJF0
生むこれに金かけるのは間違い。反射率どうこうよりしかるべき配光特性がないだろ。
いくらレンズ付とはいえ。金が余ってるならいいけど
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 00:07:34.68 ID:udQOT5Eb0
WOSSの配光を載せているホームページあったんだけど、結構斑があったorz
ttp://ls600h.blog107.fc2.com/blog-entry-25.html
398381:2011/12/05(月) 08:28:50.83 ID:z3N7vgYT0
>>384
見るの遅かったらしく、notfoundだわorz

もう消しちゃった後?
出来れば、もう一度見せてほしいです。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 22:15:54.28 ID:4OOFWQiz0
>>398
いや、サーバーがトラブってると思われ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 23:32:52.90 ID:SehL0xG80

400GET
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 23:47:29.98 ID:t7lXK2Qm0
出張気味らしいしからね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 20:49:29.25 ID:/xoh017j0
取りあえず磨いた状態のリフレクタとその配光。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0498537-1323344663.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0498538-1323344663.jpg
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 21:42:04.65 ID:krzT3Zjd0
磨き傷だらけで最初より悪化してねーか?w
バフ掛けて鏡面まで持っていってみたら?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:23:00.54 ID:kwbQWWlk0
サンバーに社外フォグ付けたいんだけど
なんかオススメないだろうか…?
予算1万で自分で付ける
見た目はどうでもいいので性能最優先で頼みます
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 08:55:21.11 ID:nEaFM5o+0
>>404
中古のラリー用をオクで飼って取り付ける。
予算的にそれ以外は望めない。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:05:09.93 ID:TPcCoBOn0
PIAAの004ってどうなの?
スポットが欲しくて探してるけど予算的にこれしかなくて。
理想はAP RALLYだろうけど。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:40:41.48 ID:3dkuFb7g0
>>405
やっぱりラリー用がいいんですかねぇ
もしくはHIDでも突っ込んだほうが明るくなるんだろうか・・・(´・ω・`)
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:58:39.57 ID:05Rv93Fe0
ある程度の径がないとな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:03:51.49 ID:eQfqC2rDO
>>407
軽バン軽トラにHIDは糞眩しいからやめてくれ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 01:03:16.21 ID:fJgDtyfp0
HIDはプロジェクター式で頼む!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 01:05:38.60 ID:r5v8nX6t0
軽トラでバンパーの前にステーで固定してボコって出して着けているのを見たぜ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 16:56:27.34 ID:yo9yyA100
純正フォグにHIDいれたら車検通らないですか?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:12:07.85 ID:EIF+YM3w0
>>412
ディーラーオプションにHIDフォグがあるが、車検に通る通らないを別をしてモラルとしては軽自動車の様に
バルブに傘がなくバルブが普通に丸見えの薄っぺらいフォグのHID化は周りに迷惑なので止めた方が良い。

車検では光軸の検査はしないが左右の色の違いは見る。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:20:01.94 ID:C2CMGwTT0
>>413
最近一気にフォグランプにHID入れてる輩が増えてる
最近増えているValeoは灯体が小さいからか光軸下げていればそんなに気にならないけど光軸狂ってると最悪

415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:28:38.70 ID:4ZXqTGmMP
スキーシーズンに向けてフォグを入れようかと考えているんですが
後付け簡単で手元が見えるやつのオヌヌメ教えてください
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:49:10.14 ID:e7jphB44O
PIAAの695?696?
型番どっちだか忘れたんですけど
フォグの方ってシェード付いてましたっけ?
対向車眩惑するかなあ?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:57:12.92 ID:e7jphB44O
>>415
車種とか分かった方がアドバイス貰いやすいと思われ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:14:43.74 ID:e7jphB44O
>>415
車種とか分かった方がアドバイス貰いやすいと思われ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 00:14:05.02 ID:uOqR829/P
>>417
車は最終型のインテグラです。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 00:24:35.85 ID:5GBvOtPx0
>>415
まだ純正フォグは売ってるかな?通販とか
http://www.honda.co.jp/ACCESS/auto-archive/integra/2006/exterior.html
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 00:30:28.54 ID:/uLOKSoM0
>>419
インテグラならナンバーの横とかに着けるスペースがあるよね。
中華のプロジェクターHIDなら良いんじゃない?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:44:40.33 ID:HaWpsoPW0
>>420
純正は悩ましいところです。
光軸を調整できないのがネックです。。。
>>421
プロジェクターの光の出方はスポットですか?
手元を広範囲に照らしたい次第です。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:26:21.94 ID:RT2p33dM0
>>420
自分が2年前に買った中国製のプロジェクターフォグのHIDはフォグ配光な感じです。
広範囲ってのは微妙。
(ノ∀`)アチャー

PIAAとかCIBIEのハロゲンの純正フォグは横に広がるフォグです。
光軸を調整したいんならフォグの固定するネジにワッシャーを1枚づつ入れて行けば調整は出来る。
やたら面倒だけどね(笑)
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:30:19.87 ID:RT2p33dM0
(;゚д゚)ァ....アンカーミスった。
>>422宛てでした。
(・ω・)ゞポリポリ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:05:14.22 ID:WESaJdwiO
プロジェクターは、カットは良いけど広がりはないよね

あと、スキー用ならHIDよかハロゲンがオススメ、HIDは雪だとイマイチ

426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:48:29.69 ID:5ujWsfDS0
北海道でBOSCHのコンパクト100使ってた時はかなり良かった。
金属シェードがガラスレンズに近いんでレンズ触ると火傷するけど、
そのお陰で猛吹雪でも全く雪が付かなかったよ。
427415:2011/12/14(水) 17:07:28.66 ID:o5Dwp8+B0
熱で雪が溶けるってことでハロゲンにします。
ただどれにするかはまだ。。。
コンパクト100はちょっとでかいのかな。
でも配光は理想的!
店頭にたくさんサンプル置いてればいいのに。。。

428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:22:43.74 ID:Ydm0IgF+0
実用ってなるとこのくらいの大きさはいるよな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 20:44:32.53 ID:5ujWsfDS0
>>427
コンパクト100はコンパクトって言う位なんで
RVについてるフォグに比べて小さい100φだ
俺はトゥデイに付けてた・・・
今はもう絶版になってるかもしれないんで調べてみてください
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 21:10:28.73 ID:WESaJdwiO
ヤフオクにでてるねコンパクト100、パジェロミニ純正品だけど
ttp://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/image?aID=e117587042&apg=1

黄色レンズだし雪にはいいんじゃない?
431415:2011/12/14(水) 22:22:22.07 ID:o5Dwp8+B0
絶版ですか、、、今回は新品にしようかと。。。
IPFのストリートバージョンrev.2に黄色いバルブにしちゃおうかな。。。
店頭にサンプルがあればいいのに(´д`)
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:52:05.18 ID:5ujWsfDS0
>>431
それなら同じIPFの「Rev.X2 GOLD」行こうぜ
丸レンズのほうが配光綺麗だよ
ストリートバージョンの方は4000Kの白い光!とか謳ってるから
高めの街乗りオシャレランプだぜぇ・・・
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 00:28:06.35 ID:MDUpJSU30
うむ。スキーへ逝く実用ユーザーならストリートverはやめよう。
434415:2011/12/15(木) 17:41:37.46 ID:TykhIz4N0
IPFのREV.X2いいですね!
これにしてみます。
ちなみに取付ってディーラーでやってもらえるんでしょうか?
自分でやれないわけじゃないんですが寒くて(´д`)
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:06:09.82 ID:MDUpJSU30
してもらえますよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 19:03:55.72 ID:B4sr+nRc0
>>434
Rev.X2もいいけど、可能な限りX3をお勧めするよ。
上の書き込み見てると大きさ的に厳しそうだけど、明るさ全然違うから。
俺も最初X2入れて、X3の明るさを見て入れ換えた。
ちなみにどっちも配光は良いよ。プロジェクター程じゃないけど、カットラインはスパッと出る。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 19:21:46.15 ID:MDUpJSU30
やはりデカさに比例するのか
デカイの行こう
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:50:19.26 ID:/cxaXfnz0
オレは15年モノのPIAA695。
当時のPIAAはまだマトモだったw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:11:39.98 ID:KKXMDP/RO
695だとドライビングスポットでしたっけ
どんな感じですか?
440438:2011/12/16(金) 00:30:50.88 ID:Dt2e3h8H0
695はドライビングで割とワイド気味?
助手席側を696(フォグ)付けてるけど
コレは「へ」の字みたいな照射範囲

そろそろくたびれてきたから、
今度はパーマンコーポレーションの
ドライビングを思案中。
大口径で2発で5000円チョイは魅力的w
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 01:01:33.24 ID:KKXMDP/RO
ドライビングとフォグの抱き合わせですか、昔は良く居ましたねえ

ヤフオクで695/696のセットか、695×2か悩んで
結局695×2の方にしようかと思ってたんです

ドラ+フォグ実際に使っててどうですか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 07:36:44.84 ID:p9quZ/lQ0
テスト
443438:2011/12/16(金) 08:51:49.60 ID:p9quZ/lQ0
クルマがビートなんて絶望的に
ライトが暗いクルマなんで
かなり効果あるなぁ。

そういや696が1発だけ余ってるけど
良かったらあげるよ?
444441:2011/12/16(金) 13:05:05.70 ID:KKXMDP/RO
マジですか!?ぜひお願いしますm(_ _)m
捨てアド取得して晒せばいいですか?
445438:2011/12/16(金) 15:52:56.71 ID:8GFwNsvT0
おk
晩9時過ぎ頃にアドヨロシク
適当なうpロダに画像あげるから

もしかしたらオマケもあるかも?
446441:2011/12/16(金) 16:27:24.74 ID:KKXMDP/RO
了解です(`∇´ゞ
オマケ付きとは!?
ホントこのスレは良い人ばっかりです、感謝
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 17:59:23.91 ID:mJb+HbxL0
徳島の人?
448441:2011/12/16(金) 21:14:13.87 ID:KKXMDP/RO
メアドでつ
[email protected]

さっき今冬初の本格的な吹雪に遭遇
今更ながらヘッドがクソなのに気づきますたorz
今の漏れに必要なのは、ドライビングより
まともなフォグなのかもしれない(´・ω・`)
449438:2011/12/16(金) 21:25:00.22 ID:Dt2e3h8H0
ういっす
今からメール発射します
cから始まるhotmailです

画像も添付しときます
450441:2011/12/16(金) 21:55:00.24 ID:KKXMDP/RO
メール命中しましたw
返信発射しましたんで、見てやってくださいm(_ _)m
451441:2011/12/17(土) 22:44:50.01 ID:M9RDPywiO
オクで落としたのは695/696のセットになりやした
438さんからいただくのと合わせてフォグ2個でいきます
ドライビングも試してみるけどね

左右にフォグでセンターに1個ドライビングは変かな?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 22:52:49.11 ID:U0yprKtj0
同時点灯しなけりゃまぁいいんじゃね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 13:44:49.71 ID:NutauJfB0
CIBIE Turini Podを探してます、
H1の物が欲しいのですがなかなか見つかりません。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 00:34:46.87 ID:kqsFwZj/0
>>451
1灯点灯は違反だからね〜
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 02:51:44.32 ID:RUJ6PEjD0
>>454
3灯同時点灯ならOK?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:16:25.99 ID:e9jtvKC+0
>>455
NO!
車検では点灯しないようにしていても車に着けている時点でダメよ。
457415:2011/12/19(月) 17:26:44.20 ID:zZWcunVf0
IPFのrev.x2注文しました。
明日発送予定( `・ω・´)
rev.x3は寸法が厳しかったです。。。orz
日曜日が楽しみです。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 21:26:22.87 ID:lP79IDy/0
写真うpね
ハイコウとか
459441:2011/12/19(月) 22:14:44.96 ID:CK5E8I7gO
今日オクで落とした分のPIAA695/696が到着、438さんから戴いた696も近く到着予定でつ。

>>454
ありゃ、だめなんですか?


以下チラ裏
保安基準には「作用対象に取り付けること」とはあるけど
「左右対称に点灯すること」とはなかった気が…

つまり、右側ドライビング左側フォグで
ポジションorヘッドロー点灯時はフォグのみ点灯可
ハイビーム時はドライビングも点灯…なんてのはどうなんかな?



もう一つ疑問に思ってるのが、昔のミニみたいにセンターに1個取り付けるのはどうなんだろ?ってこと、真ん中に線引けば左右対称と言えなくもない?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 22:28:26.57 ID:lP79IDy/0

第33条2-(7) 前部霧灯は、前各号に規定するほか、前条第2項第3号の基準に準じたものであること。
第32条2-(3) 走行用前照灯は、左右同数であり(走行用前照灯を1個備える場合を除く)、
かつ、前面が左右対称である自動車に備えるものにあっては、車両中心面に対して対称の位置に取り付けられたものであること
。ただし、二輪自動車ですれ違い用前照灯の側方に走行用前照灯を備えるものにあっては、走行用前照灯及びすれ違い用前照灯の中心が車両中心面に対して対象の位置にあればよい)

おkです
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:56:02.49 ID:zZWcunVf0
フォグの取付位置がヘッドライトの光源から400mm以内とかあったような......(゚Δ゚)
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 01:16:04.53 ID:8v1UcNvu0
>>459
左右対称の場所で同時点灯の場合、ドライビング配光、フォグ配光が混ざっていても大丈夫だと思う。
ただ、片目点灯はダメです。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 09:20:59.38 ID:PufzNZcB0
>>459
まあまあ、深く考えないで取りあえず付けてみて街中を走って見れば?
先ず、警察は止めない、止める理由が無いし、止めても他かがフォグくらいで時間さいて調べるものでもない。
時間の無駄としてスルーする、余程、他の件で変な事をしていない限りは無問題。

車検は、取り外し可能な状態にしておく、ハーネス類は残るから、そこは使い慣れてる車屋で車検をお願いすれば
無問題でしょ、でも、その手の関わり合いが無くても一言断っておけばハーネスくらいは勘弁してくれる。
適合年数以降の車でも、俺は何回もそれで車検受けてるし、街中とか高速とかでも止められたことない。
所謂、余程異常な使い方(昼間でも煌々とつけてるとか、付けすぎとか、はみ出しすぎとか、見た目危険とか)を
していない限りは大丈夫である。

でも、自作ステーとか使ってると、万が一落下した時の為に、細いワイヤーで車体と繋いでおけば安心。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 09:46:34.46 ID:82i5x2Dx0
>>459
とりあえずブレ止め防止のステーは飼っとけ。
そしてステー込みの取り付けを考えろ。

後からステーのみ付けると地獄だw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 14:09:53.74 ID:+Z3fs7Rn0
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 15:22:20.14 ID:sQpX9CTU0
>>465
こう言うのを簡単に付けれる車種は裏山!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 15:43:40.73 ID:sQpX9CTU0
最近多いイカリングのHIDタイプでプロジェクター方式じゃなくてバーナーが普通に丸見えるのは迷惑品です。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 18:00:55.92 ID:8sv7t4v70
どっちにせよ街中では使わんだろ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 19:29:12.26 ID:82i5x2Dx0
>>465
上は光軸合わせれば取り付け位置が地上50cm以内程度なら使える。
下のはドライビングだから迷惑千万、普通にハイビーム相当。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:30:25.36 ID:PufzNZcB0
>>469
いやいや、ドライビングでもスポットでも運転席側だけは思いっきり下げて内側に向けておくのが
基本だから無問題だよ、下手に運転席側を上げているのが間違っているだけ。
ロービームと同等か、もしくは上に広がるのなら更に下げる、雨天の夜でも雪道でも一番気を使うのが
歩行者であるから、助手席側が遠くまで照らせて、白線をキチンと浮かび上がらせれば無問題。
雪道でも凸凹感が把握できたり、カーブでの土手のせり上がり具合が認識できればOK。

故に運転席側は、そんなに遠くまで届かなくてもいいはず。


471441=459:2011/12/20(火) 22:52:01.14 ID:NwjtvsVoO
まぁ、実際に付ける付けないとか
Kに切符切られるとかは置いといて
頭の体操ってことで

振れ止めやっぱり必要すか…バンパー穴あけだな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:32:51.22 ID:+9p80KzZ0
三菱ジープに夜間雨天時用としてハロゲンの補助灯を検討しているのですが
フォグランプとドライビングランプではどちらが向いていますか?

ヘッドランプはHIDに換装予定です。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:35:42.82 ID:8sv7t4v70
換装してから本当に必要かどうか考えたら?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:35:53.52 ID:82i5x2Dx0
>>470
一般的なドライビングは左右だけでなく上下にも漏れますが?
スポットじゃねぇんだからw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:50:02.97 ID:82i5x2Dx0
>>471
まあ、ブレ止めは必須だと思ったほうがいいw
やっぱφ200mm程度だと重量有るし支点から光源まで約120mmは離れるから
100mm程度の倍近くブレるから仕方ないよ。

逆に上手くステーを取り付けると、ステーのテンションロッド長で
光軸を調整できるからスポットなんかは霧の時に下向けるのが楽だよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:26:45.23 ID:fY+3FCwU0
>>470
内側じゃなくて外側じゃないの?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:01:20.64 ID:1P8CA7Ug0
>>476
>470じゃないけど、前照灯の右側の軸は車両幅より右に出てはいけない規定らしい。
そのことを言いたいのでは無かろうかと思う。
実際右側はフォグ付けても右視界に対して余り有効じゃないんだよね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 02:28:12.07 ID:fY+3FCwU0
>>477
もしかして内側ってのは車の中心に向かっての内側かも。
ワシの外側ってのは道路の外側(路肩や歩道側)って意味でした。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:58:26.54 ID:36ApzooI0
>>465
フォグじゃないから。
ハイビーム連動ならいいんでない?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:01:15.67 ID:tGykNM2J0
っていうかスポットもドライビングも違法灯火なんだがな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:27:02.87 ID:A4i4VxRTO
>>472
シビエのH4タイプなら悩まずに済むよ。
482441:2011/12/21(水) 21:57:29.36 ID:A4i4VxRTO
438さんからの頂き物到着
オマケはランプカバーですた(^_^)v


取り付けしたら、フォグドラとフォグフォグと
とっかえひっかえして比較してみますね
3灯はとりあえず保留でw

にしても、寒くて外で作業したくねー(´・ω・`)
483438改めパラベラム ◆tEFZBD0cC2 :2011/12/21(水) 23:03:53.22 ID:R/IBn5o60
お、届きましたか?
オマケのほうが値打ちあったかもw

そういや以前ハイ/ロー切替式の補助灯が
欲しくて、代わりに初代FZR400の
ヘッドライトを付けてたけど、
35W/35Wだったんで全然ダメだった。
しかもPH6なんて規格のバルブw

441氏、色々試してみて下さいねん。
その方が696もランプ冥利に
尽きるってもんですw
484415:2011/12/23(金) 00:23:55.21 ID:XKHvaHAL0
黄色フォグつけてるタクシーに乗車。
やっぱり黄色は見やすい気がする。
日曜日に早く取り付けたい(>_<)
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 17:37:34.69 ID:kKh7mif60
でつけてどうだい?
486415:2011/12/26(月) 20:21:19.25 ID:gHeTPCWn0
今日着けました!
寒いので結局ディーラーにお願いしました。
もう少し外を照らしたいですが明るさはうるさくなくいい感じです。
これで去年のような高速で雪壁との距離感を失うこともないはず。
487441:2011/12/26(月) 21:00:39.97 ID:o7Bd0pl1O
ウラヤマシス>>415

PIAA695取り付け難航中
バンパー穴あけが一番無理なくつきそうな予感…
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 21:46:25.21 ID:kKh7mif60
さぁ早く写真に撮ってうpするんだ
489415:2011/12/27(火) 11:38:09.15 ID:BKrFravt0
ロダを教えてください...ヘ( ^o^)/
写真は撮りますた。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 12:47:22.76 ID:nTmWJN7E0
>>489
ココはどうですか?↓
ttp://img.wazamono.jp/car/
491415:2011/12/27(火) 17:20:18.65 ID:BKrFravt0
>>490
貼り付けました。
IPFフォグ rev.x2のインテグラです
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 17:25:01.67 ID:nTmWJN7E0
>>491
w(°o°)w おおっ!!

2ちゃんビューアで見れる様にココに貼るわ。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1324973895952.jpg
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1324973957817.jpg
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 19:58:59.68 ID:0UbYwsZQ0
壁・・・
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 20:15:02.30 ID:c2HDnz1s0
>>492
おめ!
ローより高く見えるんだが光軸高すぎやしないか?w
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:41:57.34 ID:5Zp7YUpz0
>>492
この状態で向こうのブロック塀下から3個目まで照らせているのね
これを2個目までに調整しなさい
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:04:41.08 ID:0UbYwsZQ0
あんまり高いとフォグの意味がうすれるしね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 00:27:06.84 ID:BvDKNdC40
クソ中に湿気が発生しやがった
シリコンシーラントは使いたく無いんだよね
後でメンテ(綺麗に除去できる)コーキング材無いですか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 00:40:50.70 ID:gZAOskCL0
>>497
きれいに除去できちゃうのだと、それはコーキング材とは言わないよw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 00:51:17.77 ID:2B24/ZmK0
脱糞中に結露か。。。。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 01:05:07.69 ID:wRiBgLu10
フォグランプの中に脱糞したら、その水分で中が結露しただと?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 01:10:04.56 ID:BvDKNdC40
ははは
もういいですわ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 01:22:11.03 ID:OufnQq9D0
>>494
いや、FOGならばブロック一個目でいいだろ。
霧が出ているならそれ程ハイペースで無いし、
上に漏れ杉で霧が乱反射して自分の目潰しになるぞ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 02:32:59.16 ID:Z1Z49jWF0
>>497
ウンコをしていたら湿気がどうしたって?
504415:2011/12/28(水) 04:41:10.90 ID:lZ7fYcWQ0
レスどうもです。
光軸はディーラーでやってもらったのでこれで車検おけなんだと思います。
ただ個人的にはもっと外側の手元を照らしたいです。
505502:2011/12/28(水) 09:22:25.57 ID:OufnQq9D0
あ〜レスアンカー間違ってた orz
× >>494
○ >>495
陳謝して訂正いたします。

>>504
車検云々でなく手元を照らせよwww
fogなんて距離的には10〜15m先を照らすことが出来ればいいだけだし、
必要な場所を照らさなかったら意味が無い。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 22:40:38.64 ID:dk2VneFC0
フォグに車検の光軸とか関係ないので。
点灯してればおけ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 23:47:31.13 ID:irGXVWMW0
>>506
確かにそうだけさ〜対向車に迷惑なのは心が痛む。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 01:50:06.04 ID:NuEb6zVKO
>>497
コーキングで密閉するより、水抜き穴開ければ?
どうせバルブの熱でランプ内の空気が膨張・収縮するんだし

換気しないとクソ臭がこもるぜw
509415:2011/12/31(土) 10:57:58.90 ID:BNzmNoNL0
新潟、山形と雪道走行しました。
ただいま蔵王。
フォグかなり役立ちました!
あると安心して深夜に移動できる。
510472:2012/01/03(火) 21:47:49.15 ID:z7KVgIP60
472です。
亀ですみません。

CIBIE
オスカーコンペ H4 ホワイト
ドライビングランプ&フォグランプ
がいいなと思ったですがなぜ車検非対応なのでしょうか?

どうしてもつけられないのでしたら
奥行の寸法が大きい無骨なフォグランプのおすすめを教えてください。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 21:56:38.00 ID:2xHpnXrZ0
ドライビング系は基本不対応を謳う。
別に車検通るよ。点灯するかどうかしか見ないから。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 22:46:24.32 ID:9O4pMYce0
責任負いたくなければ非対応とうたう
自慢・売り込みしたいなら対応とうたう
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 23:11:47.16 ID:8MZ21LJZ0
>>510=>472
とりあえず、クロカン車ならばヘッドをHIDに換装するなら灯体毎にしとけ。
ハロゲン灯体にHIDだけ入れるのはヘッドライト位置が高いから回りに迷惑千万。

本題の補助灯だけど、H4を選択する理由が今一判らない。
光軸の上げ下げをするようなセッティングが出来る人かも不明だし、周りに迷惑をかけるようなタイプに見える。
ドライビングを付けたらまず、対向車や先行車がいる場所では補助灯自体を使えない。
もし、どうしても雨の日用に補助灯をつけたいならばピンスポ2発で光軸上端を15m先にしとけ。
ピンスポなら選択肢は少ない。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 23:39:04.34 ID:lQrKhNkh0
>>511
点灯だけで光軸は関係ないからね。
APラリーを着けているけど車検から戻って来たらスイッチがHiなっていた。
HiもLowも点かないとダメだからチェックしたと思われ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 23:40:35.85 ID:WU3sb2G00
>>510
>なぜ車検非対応なのでしょうか?

配光特性とかが保安基準に適合しない
装着した状態で公道に出ると違法行為となる
だから車検対応とは謳えない
でも511の言う通り、車検はパスすると思う
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 12:31:21.82 ID:hWXiMg+A0
>510
シビエの丸型H4はどう見ても2輪用ヘッドライトのレンズです
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 21:29:31.99 ID:d6+fKlLa0
>>516
元々が、汎用のヘッドライトの灯火だからね。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 22:40:23.59 ID:NoOhFiGeO
>>>510
ジープ等の旧車は問題ないよ
ただし、40メートルより先を照射する補助灯は
ヘッドハイビーム連動にしなきゃいけない

なので、H4オスカーをつけるなら
ヘッドハイビーム点灯時のみオスカーのドライビングが使える
ように配線するべし


みんな誤解してるけど、フォグでもドライビングでも、車検には関係ない
別に検査官が見るとか見ないとかじゃなくね

問題は取付位置と、作動パターン
それと光軸なんよ

519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 23:27:16.22 ID:s7WXKzws0
街中で点けない
これでおk
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 23:32:00.15 ID:Q1U+RrPM0
>>518
>みんな誤解してるけど、フォグでもドライビングでも、車検には関係ない
>別に検査官が見るとか見ないとかじゃなくね

そうだね
車検は保安基準じゃなくて自動車検査(独)の審査事務規程に従っているから
違法なドライビングとかスポットとかでも車検OKだしね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 15:16:39.67 ID:p1tEB80c0
正月早々、アパートの駐車場で隣の車にあてられた・・・orz

で、バンパー修理するついでにフォグ入れたいんだけど純正フォグ入れても
面白くないしな〜・・・ってことで、PIAAのML34入れちゃおうかな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 15:24:03.65 ID:0vW8ZOKp0
加工してつけるの?

いままで歴代のこのスレッドの中で大掛かりな加工と、すばらしいフォグを入れたのはAPラリーの人だけ?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 15:42:36.63 ID:wuAPt0sf0
アクセラの人だっけ?
バンパー内をどうやって加工してたか知りたいんだけど、画像もう見れないのね・・・
もう一回来てくれないかな・・・
524521:2012/01/15(日) 15:56:45.80 ID:p1tEB80c0
>>522
加工というか、元がバイク用のヘッドライトだし灯体に足付いてるとは
いえ固定用のステーと簡易防水を兼ねた裏面カバーは作りたいところ。
運良く内径100φの塩ビ管が売ってるみたいだから、これを短く切って
ライトケースみたいに使えないか考え中。
上からコの字型ステーで塩ビ管側面を吊り下げて、下側にIPFの振れ止め
ステー(BK-4とかBK-5とか)付けてやれば上下方向の光軸調整に使えない
かな?
どうせなら一緒にオイルクーラーの導風板やエアクリへの導風板作って
それにフォグを組み込んでバンパーサイド側に内蔵したいね。

後はハイ/ロー切替だけど、前乗ってた車にシビエのミニオスカー付けて
ヘッドライト連動のハイ/ロー切替式にしてたから回路は昔の資料引っ張り
出すとしてリレーもいくつか買わないと・・・
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 17:22:57.18 ID:QHFRCDyT0
>>523
ショップのブログを覗いたらありそうです。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 11:40:24.11 ID:sg8YP/WA0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g105402862
こんなの着けたら迷惑かね?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 12:15:39.35 ID:it9buO3A0
対向車がいない所で使えば何ら問題ない
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:17:27.62 ID:Bwq5RwesO
>>526
H4だから、フォグのハイとヘッドハイ連動にすりゃ大丈夫でしょ
もち、光軸はしっかり合わせてのはなしだけど
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 17:46:58.87 ID:9gpAjl1a0
ほしゅ
530441:2012/02/10(金) 23:51:48.18 ID:E4LKgsuMO
あまりの寒さと雪で放置すること2ヶ月近く
やっとPIAAの取り付けできました。
吹雪が続いてフォグ必要な時に使えんかったorz

写真なんかは後日、できれば
ガチで吹雪いた時に撮ろうかと
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 00:13:44.14 ID:XjLVs2rF0
こういうのはシーズン入る前に準備しとかないとダメなんだ
532441:2012/02/13(月) 00:39:42.12 ID:/UJG2uaLO
PIAA写真撮ってきました
とりあえず左右ともフォグでつ
片側ドラはまた今度
バルブはヘッドが高効率60/55ワラクリア
PIAAが85ワラクリアでつ

ヘッドハイ
ttp://mup.2ch-library.com/d/1329059827-TS3R00330001.jpg

ヘッドロー
ttp://mup.2ch-library.com/d/1329059827-TS3R00340001.jpg

PIAA
ttp://mup.2ch-library.com/d/1329059827-TS3R00350003.jpg


で、ガチ吹雪の時がこれ肉眼だと完全に壁でつ
ttp://mup.2ch-library.com/d/1329059827-TS3R00360001.jpg

ある程度の吹雪なら絶対的に明るいんで見やすいけど
ヘッドで鼻先が見えないくらい吹くと、やっぱりダメですわ
明るい分グレアもキツいorz
やっぱりH3でシェード無しだとグレア出ますわ
レンズ側面に黒テープ巻いたら、多少マシになりましたが…
バルブから直接でる光がクセ者
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 01:49:18.67 ID:/wVjQOyR0
>>532
乙!
4枚目吹雪いているね。
これがイエローだと(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

画像が縦(ノ∀`)アチャー
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 01:53:12.19 ID:Ap4HUHVO0
>>532
騙されたと思って素通しレンズのピンスポ使ってみ。
グレアの原因が何かハッキリ判るから。
(PIAAだと輸出用かモタスポ海外要しか無いけど)
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 02:35:31.61 ID:k2etytXp0
>>532
むしゃくしゃしてやった、反省はしている
http://img.wazamono.jp/car/src/1329068104043.png
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 02:39:38.04 ID:5g8j26Xs0
吹雪に対して白いライトか・・・
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 12:28:35.64 ID:Q0SJ5h9K0
雪国ならイエロー選ぶよなw
538441:2012/02/13(月) 18:30:13.22 ID:/UJG2uaLO
>>533
規制巻き添えでケータイしか繋がらないんでやむを得ず

>>534
ケータイなんで見れねーっすorz


過去スレでハイワッテージならクリアでも逝けるってあったのと
近所の自動後退で半額になってたんでクリア買っちまいました
まさかヘッドより白いとは思わんかったw

イエローバルブ調達しますか…
つか、ヘッドにイエローのハイワッテージ組んだ方が安上がりだったか?
539441:2012/02/13(月) 18:46:39.96 ID:/UJG2uaLO
安価間違いorz
>>534>>535でつ


>>534
本当はスポット欲しかったですが…
手頃なサイズと値段のが無いんですよね
最大170〜180パイで薄型じゃないと付けれないんで
PIAAの80PRO XTかシビエのオスカー+くらいしか…
どっちもオクには出ないし、海外通販だと高いorz

APの140パイでお椀つきがあれば…
540533:2012/02/13(月) 19:17:52.75 ID:jfCGLS9K0
>>538
そうでしたか。
541533:2012/02/13(月) 19:21:09.76 ID:jfCGLS9K0
>>539
因みにAPラリーH4バルブのドライビングのバンパーポッドを装着しております。
Hi/Low切り替えが出来るのはいいぜ。
( ̄ー ̄)ニヤリ
542441:2012/02/13(月) 19:32:22.98 ID:/UJG2uaLO
>>>533
ウラヤマシス
どマイナー車ゆえバンパーポッドなぞ存在しないうえに
丸っちい形でアジャスタブルユニットの取り付けも困難orz
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:01:20.34 ID:jfCGLS9K0
極めつけはアクセラにワンオフのあの方!
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:11:35.44 ID:pidY0gKd0
APラリーの人、年次点検やら車検やら、きちんと通過できてますか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:25:40.42 ID:jfCGLS9K0
>>544
自分の場合は車種専用のバンパーポッドで全長全幅が変わっていないで車検は問題無いですよ。
汎用品で車によっては全長が増えるから取り外さないとダメかな。

パンパーポッドはネジ4つで固定だから簡単に外せれます。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:48:33.65 ID:Ap4HUHVO0
>>538
ピンスポに限ってっつーか、絶対照度が同じなら黄色でも良いかもしれない。
でも実際は黄色い方が明らかに照度が足りない場合が多いよ。
照度が足りないと雪や霧を透過出来ないから逆に走り難い。
ピンスポ(カットなし)のエッジに黒テープ張っとけばビーム以外は殆どグレアが出ない。
この事実って実際にピンスポを使った人で無いと判らないんだよね。
欠点は照射範囲が狭い、だから光軸はすぐ調整できる体制にしておく必要がある。

あと、黄色のメリットは対向車から見て車の存在が判り易い事くらいだと。
他のメリットを想像できない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:19:33.80 ID:ZrldVpn/0
まぁ吹雪の時はイエローにしたても目の前が真っ黄色になるだけで視界が悪いのはそれほど改善しないけどな。
今時のちゃんとしたフォグランプなら路面や路肩が多少見やすくなるので効果はあるけど。
548441:2012/02/13(月) 23:21:07.02 ID:/UJG2uaLO
黄色確かに暗いですね、ルーメンで言えば確実に下がりますから。

個人的には、黄色の良さは路面の凹凸で影ができても
コントラストがキツくなりすぎないことかな?
PIAA焚いて雪道走るとダルメシアンの毛皮の上を走ってるみたいで目が痛い(笑)
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 01:20:20.90 ID:f2ICDgUz0
>>548
純正のケルビンのHIDで吹雪や前走車が巻き上げた雪煙の中を走ったら
ライトの白と雪の白で目が変になる。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 01:58:24.95 ID:Wu0iQXOm0
>>549
黄色バルブに変えたら目の前が黄色になるだけで結果は殆ど一緒ですね。
黄色バルブが暗い分多少マシになるけど。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 02:50:55.20 ID:f2ICDgUz0
>>550
吹雪だと意外とドノーマルのハロゲンが見やすい。
552441:2012/02/15(水) 23:56:48.24 ID:VKdX8QbLO
PIAAのグレアがどんな案配か
立駐の天井でたしかめきたよ

まずはロービーム
ttp://mup.2ch-library.com/d/1329317161-120215_1914%7E020001.jpg
ま、こんなもんでしょ

で、PIAA
ttp://mup.2ch-library.com/d/1329317161-120215_1913%7E010001.jpg
なんてキレイなグレア!www
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 00:49:11.91 ID:Pa0MwbUp0
>>552
*:.。☆..。.(´∀`人)素敵!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 08:41:45.53 ID:w+pJfEjt0
>552
\(^o^)/って感じだな
555441:2012/02/19(日) 01:01:17.38 ID:00Tes1E+O
グレア対策にバルブに耐熱黒を塗り塗りしてみた
まだ、きちんと確かめてないけど
パッと見グレアは減ったけど
明るさも減ったように感じる

実際にはムラが無くなって見やすいのかもしれんが
いかにもハイワッテージ!て感じのパワーは無くなったような…
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:14:16.64 ID:7h0z1ZfR0
バルブに塗り塗り・・・?
557441:2012/02/20(月) 01:34:25.63 ID:Fp4xCmVwO
過去スレ見ればわかるけど
H3バルブでシェード無しだとリフレクターに向かわずに
直線放出される光が強いグレアになるから
それを遮るためにバルブの一部に耐熱塗料塗って遮蔽すんの
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 22:22:09.99 ID:ZW5SXQnM0
うん?ハロゲンじゃないの?
559441:2012/02/21(火) 16:59:24.60 ID:/uGVY4VTO
ハロゲンですよ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:43:33.44 ID:IdsUy6Wj0
大丈夫なんかそれ
561441:2012/02/21(火) 21:06:53.51 ID:/uGVY4VTO
今のところ無問題
ランプに組む前に空焼きしてあるしね

過去スレでも、やった人いるけど無問題だったじょ

H4だって先端に塗ってあるでしょ?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 21:38:05.20 ID:bZrd73ws0
色次第かな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 21:54:57.92 ID:uO1yELc20
つか余り意味が無いと思うけどね。
レンズカットの方が桁違いに影響が大きいし。
564441:2012/02/21(火) 22:28:23.07 ID:/uGVY4VTO
>>562、563
実際に見なきゃわかわかんないかもだけど
H3でシェード無しだと、レンズカットで制御できない前上方向への光がどうしても出ちゃうのよ
H1やH2はフィラメントから出た光は
ほとんどがリフレクターにむかうけど
H3は半分近くが直接レンズにむかうでしょ
左右方向はカットで制御できるけど
上に向かう光はコントロールできないのさ
(シビエみたいに斜めのカットならいいけど)

つか、H3に塗料塗るってネタは過去スレでさんざんやってるよ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:00:45.92 ID:uO1yELc20
>>564
フィラメントが縦位置か横位置かの違いを言いたいのか?
H3は同じ深さのリフレクタを使えば焦点位置がガラス面より
他バルブに比べ奥(リフレクタ側)になるんだぞ。

直接の漏れなんかよりガラス面付近リフレクタからの乱反射
(普通ならリフレクタ下側、地面方向)の方が余程問題になるよ。
上に直接抜ける分なんて少ないし。(普通にランプがバルブ方向設定していれば)

試しにランプのガラス面円周上にエッジまで黒テープ張って
追加で下側1.5cmに黒テープ張ってノーマルバルブ入れて点灯したのと
テープを張らないでバルブ頭に塗装したのを比較してみな。

ピンスポ使えば何が悪さをしているか判るって何回も言っているのになぁ・・・ orz
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:37:49.33 ID:bZrd73ws0
いまざっとみたら普通の奴(汎用)やPIAAはH3バルブにシェード無し
CATZはH3でもシェード有りだった

取扱店少なくて高いかもしれないがCATZという手も有り
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:43:56.28 ID:bZrd73ws0
失礼CATZによっても違いがあるかも試練
ライジングイエローはシェード付きみたいだけれども
568441:2012/02/22(水) 00:24:51.58 ID:5CEIyTW8O
>>565
>フィラメントが縦位置か横位置かの違いを言いたいのか?

そうです
H3はバルブ位置が奥であっても、直接光がはるかに多いのではないでしょうか
でなければ、わざわざシェードを付けたりしないはずです。


特に、オレのPIAAは薄型なせいか、リフレクターに向かわず斜め上に抜ける光が強烈なんです
APラリーくらいリフが深ければいいのでしょうが…

エッジのテープは手に入れてすぐに貼ってあります

スポットの良さは理解してます、グレアが出ないことも、貫通力が強いことも
しかし、私の車に付けられるサイズは入手困難なんです
人それぞれ、乗ってる車や環境、さらには財布の中身も違います。
良いとわかっていても、そのとおりにはできない中で、工夫してるって事も理解して欲しいです。
569441:2012/02/22(水) 00:33:02.92 ID:5CEIyTW8O
>>566
わざわざありがとうですm(_ _)m

ボッシュもシェード付いてますねえ…
PIAAとボッシュのコンパクト100で悩んで
安いのと、シンプルなデザインがよくてPIAAにしたんですが…後悔はしてない!
なぜって楽しいからw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:33:14.44 ID:w+vmQil+0
>>568
だからぁ、もう少し読めよ。
エッジのテープ以外にレンズにも張るんだぞ?地面方向の正面1.5cm

んでシェードはH1でも昔は入っていたのもあるよ。
確かhellaの角四とか入っていたような記憶。
571441:2012/02/22(水) 00:48:45.37 ID:5CEIyTW8O
…なんだこの人、なんでこんな上から目線なんだ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:54:11.16 ID:8KMfOZnr0
H1のロー/ハイ計4灯の車に乗っているけどハイはシェード無し、ローはシェード有り(ヘッドライト内臓)だな
573441:2012/02/22(水) 01:10:16.90 ID:5CEIyTW8O
…まあいいや

テープやってみるよ、レンズ下側1.5センチね
確かに、普通にそっからもグレア出てる筈だし

でも、このPIAAの荒ぶりっぷりは見た人しか分かんないと思うよ
壁に向けて焚くと、はるか上まで明るくて、まるでハイビーム状態だもん
普通に想像するグレアとは違うんだよなあ
上下方向の光がまるで制御できてない
本来のビームの上下にかなり広い範囲で明るい領域が広がってる
574441:2012/02/22(水) 01:36:09.06 ID:5CEIyTW8O
これ見れば、わかるかな?

PIAA
ttp://mup.2ch-library.com/d/1329841474-120215_1912%7E01.jpg

ロー
ttp://mup.2ch-library.com/d/1329841599-120215_1913%7E02.jpg


撮影角度が若干違うけど、正面の壁の明るさが全然違うでしょ?
床近くのコンクリ部分の明るいのが、フォグのビームね
かなり下向きなのに、上一面に光がいってるのがわかって貰えると思う
〜リフのエッジから乱反射して〜ってレベルじゃないでしょ?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 02:02:53.26 ID:KFzkrW/K0
か、拡散波動砲。。。。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 02:46:59.77 ID:8KMfOZnr0
>>574
フォグの左の光軸ちょいとsageましょう
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 05:33:32.50 ID:lJ8Py4Eb0
>>564
>H1やH2はフィラメントから出た光は
>ほとんどがリフレクターにむかうけど
>H3は半分近くが直接レンズにむかうでしょ

H1やH2だってバルブ先端のシェードは無い
H2はフィラメントの方向も同じ

あと、グレア云々って、659の話? 696の話?
578441:2012/02/22(水) 08:04:23.49 ID:5CEIyTW8O
そうなの?>H2のフィラメント

H1もそりゃちょっとは出るだろうけどさ
親父のオスカーは全然変な光出てないんだよなあ

グレアつか、コントロールされてない光が出てるのは両方
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 10:38:28.46 ID:afZ0Md3M0
>>574
そこって路面はコンクリート?白っぽいコンクリだと反射がすごいから
そんな感じに明るくなる事もあるよ。まぁフォグが相当低くて明るすぎ
の場合だけど。まぁ他の車と比較してるみたいだから違うかもだけど…
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 10:40:22.33 ID:w+vmQil+0
上から目線でスマンな。
昔さんざん補助灯で遊んだからある程度覚えているんだよ。
言っちゃ悪いが、PIAAのフォグなんてなにやってもダメだよ。
レンズカットが悪すぎ。許せる範囲がドライビング(スポット含む)

過去スレ読めば判るだろうけどHellaやCIBIE、昔のマーシャルが
持て囃されているのはカットが良いから。
オスカーだと凹レンズで良く作ってあるが、泥や雪が落ち難い欠点がある。

真面目にやっていると思う人だから書くんだよ。
φ180mm以下のピンスポをオクで探してみればいい。

>>577
H2って珍しいバルブだよなぁ、バイオスカーかなんかに付いてたっけ?
バルブ根元から平べったい端子が左右に出ている奴だよね。
581441:2012/02/22(水) 13:46:36.09 ID:5CEIyTW8O
>>579
路面はアスファルト
漏れも路面反射疑って、試しに壁にむけて上向けてみたりしたけど変わらんかった

>>580
どうも大先輩のようですねえ、失礼しましたm(_ _)m
PIAAダメな子かあ…ま、もうしばらく遊んでみますわ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:54:14.56 ID:c1GRI7F60
アクセラの人見てて思ったけど、本気で装着する気があるならどんなクルマでもフォグ付けられるんだなぁって思った
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 07:07:50.67 ID:SLiCJ8zb0
俺フォグ欲しいけど純正で設定ないし
アクセラの人みたいに綺麗に処理出来る自信も無い
結局濃霧や吹雪いてる時はノロノロになっちゃってるなぁ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 17:26:14.15 ID:1rxFI3ar0
そんなときはイエローヘッド
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:58:25.83 ID:TS/1HPSx0
>>583
いくらイエローのフォグランプあってもそんな状況だとしっかりスピード落とさないと危険だろ。
ヘッドライトにイエローバルブ入れても目の前が真っ黄色になるだけで視界が良くはならないんだし。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:16:25.44 ID:UZXSff2o0
皆様、恐縮です。質問があります。
フィットGE8前期の無限バンパーにフォグをつけようと思いまして
純正品だと9万円とかあり得ない値段なので、流用可能なものは無いかと調べたところ
シビエのSCモジュラー70であることが判明

んで、聞きたいんですが、モジュラー70ってH8とH11採用の2タイプがあるようですが、本体は同じ物なんでしょうか?
H11採用はE51エルグランド後期が採用してる様ですが、他にもあるのかな?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 00:10:51.78 ID:ObNPDFNZ0
自己解決です。
H8とH11の口金自体は互換あり。
つか、ワットが違うのみ。

使用するハーネスに合わせたバルブをチョイスすればOKと。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 04:22:22.88 ID:qL4bV98z0
えっ?

H8仕様の灯体にH11ポン付け出来るの?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 05:56:27.85 ID:dAd1X2OP0
>>587
H8とH11は形状がちょっと違う
口金又は受金をちょっとカットする等、手を加えないと着かない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:19:33.88 ID:13PbN8+JO
>>587
頑張れ!
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:28:14.50 ID:AckadwZ50
>589
H3の35w/55wみたいな感じかな?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:27:19.95 ID:ocbb9hxT0
MPV H15年マイナー前のフォグをHID(イエロー)に交換したいのですがアダプターに
H1を挿すタイプなので普通に売っているH1 HIDが使えなくて困っています。

どこかに付けられるHIDキットは無いでしょうか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:50:45.43 ID:ljrwyorN0
>>592
ハゲロンで頑張れ!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 05:58:07.29 ID:WwNfargh0
>>592
アダプターを使用するタイプのH1用HIDなら88とかから出てるけど、純正装着のフォグに入れてまともな光軸が出るとは思えない。
他車が眩しいのはもちろん、上方向のカットが甘いので、本当に霧が出ている時に目の前真っ黄色になるだけで何も見えなくなる。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:17:24.75 ID:Np7Si4jM0
イエローフォグ付けたんだけどプロジェクターの場合、
遮光版が下側でいいんだよね?
なんか上の方も照らしてて。前の車のピラー辺りまで黄色が届いてる。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 14:16:45.76 ID:ilq2wQx20
>>595
基本はその通り。
但し、物によっては変な構造(反射板がある)のも有る。
んで、光軸中心が20m以上先を照らしているなら当たり前。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 18:59:23.53 ID:Np7Si4jM0
ありがとうございます。
安物の所為かグレア以前に変に拡散してます。多分、
>物によっては変な構造(反射板がある)のも有る
のに該当するモノなのでしょうね。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:10:13.51 ID:ilq2wQx20
>>597
反射板ってリフレクターじゃなくて、例えば90度光軸をずらす回折用の反射板だす。
安物で壊すつもりなら遮光板に追加工(二重とかエッジを90度折り曲げて延長)するのもありだよ〜
素材は飲み物のアルミ缶でOK。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:31:22.68 ID:Np7Si4jM0
防水加工し忘れたのでそのついでにやってみます。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:20:31.64 ID:QyykVNcY0
>>595
助言有難う御座います。

他車が眩しいのも霧が出ている時に目の前真っ黄色も嫌です、
何か良い方法は無いでしょうか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:21:58.20 ID:0jNLoHr20
>>544
私は車検の時は、内部点検と接点磨きとグリース塗布を兼ねてるので
完全に取り外します。
コネクター部の接点は酸化、硫化で接触抵抗が大きくなってきますから
磨くとハウジングの熱軟化を避けることができます。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 05:33:19.69 ID:itlNDCJ80
保守
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:02:55.81 ID:garTv5Eq0
あげ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 18:54:46.44 ID:DEgLAPF+0
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:47:42.76 ID:CaXk5R8i0
外径Φ80mmのフォグで一番明るいのって何ですか?
フォグかドライビングどちらでもいいです
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:58:47.58 ID:48r0Oiu20
>>605
月並みだけど、valeo(CIBIE)のSCモジュラーかなあ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:22:28.95 ID:vFXWMmq50
フォグかドライビングどっちでもいいってどうしたいんだよ
608605:2012/03/19(月) 00:30:26.33 ID:Xvai05a30
有難う御座います。SCモジュラーのイエロー売り切れなんですね。
残念・・・
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:54:55.45 ID:ugZYYX/B0
中華のプロジェクターHIDで評判良いのって無いでしょうか
どれもハロゲンよりは明るいなら、それで満足ですが
より良いのが有ればお願いします
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:53:20.65 ID:cmvEL4JP0
bosh\(^o^)/age
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 09:10:10.28 ID:NULkC5ff0
boschついでにコンパクト100輸入したわ
なんで日本じゃ売らなくなったんだ…
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:42:01.56 ID:vv8FsXNv0
フォグって板金屋で付けてくれますか?電装屋でしょうか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:18:09.74 ID:s9zY3ohg0
>>612
着けようとしているフォグ次第かと思う。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:26:11.38 ID:VKwK882o0
>>612
バンパーの加工などは板金屋、配線やスイッチの設置などは電装屋
両方できる業者が多いとは思うけどね
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:52:43.12 ID:jR6T1bmy0
たらいまわしか・・・
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:55:57.41 ID:i4E1d6ad0
普通のフォグならどこの整備工場でもいいだろ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 00:46:29.94 ID:s7V0k3EV0
>>612です。レスありがとう。
レンズの口径だけ合わせて、加工要るか分からないんだけど
およそ工賃いくらくらいなんですか
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 03:03:19.15 ID:RCvvj9lV0
>>617
そんなもん加工による

つか、お前がどんなフォグをどんな車にどんな付け方したいかなんてここで聞いても誰もわからんから答えようがない

ディーラーや板金屋にフォグ持参で行って直接聞いてきな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 13:26:07.19 ID:cwZ8ooTd0
アジャスタブルタイプのAPラリー、ランプの直径ってどのくらいでしょうか。
ランプ径とアジャスタブル用のベースのサイズって大体同じくらいなのかな?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 14:31:09.87 ID:5hOo0ixm0
>>619
メジャーで測った事は無いけど直径20cmだと思う。
車種別専用品を使っているけどアジャスタブルのアレは多分、同じ大きさだと思う。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 15:51:54.02 ID:yCJ9YkAaO
最近シビエのミニオスカーを入手したんだけどケースをばらしてみたのね。
で質問なんだけどH4のバルブが刺さってる所にゴムブーツってあるものなの?
手に入れたものにはなかったのよ。
あるとすればシビエ純正で買える?
知ってる方がいたらご教授願います。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:32:34.71 ID:ur6YHtvh0
× ご教授
○ ご教示
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:56:39.87 ID:TU9owns60
フォグランプてどの高さに付けるのが理想?
下に付けたら、霧のとき薄いのが地面の方だから効果的かと思うんだけど。
ライトと同じ高さなら補助ランプ的な使い方にはいいのかな?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:26:39.99 ID:o/TaVdUG0
>>623
ヘッドライトと同じ高さのフォグは役に立ちません。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:38:14.31 ID:7fHcyk0i0
ドライビングやスポトットなら(現実的には)より目線位置に近い高さが良いけど
本当にフォグとして使うならある程度低い方が良い
光の入射角の加減で霧の場合必ず主光による乱反射が発生するが
目線の角度と別な角度で照射する方が乱反射を眩しく感じにくい
深夜に暗闇を照らしたいだけならより高い位置から照らす方が有利
あと本当の濃霧だと地上スレスレの部分も濃い霧が立ち込める
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 23:49:15.15 ID:TU9owns60
なるほど、なら上にずらしてドライビングにするのも考えてみよう。
ありがと。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 10:02:26.38 ID:LDDYkCgD0
>>624
対向車への目潰しとしては最高だろw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:27:44.05 ID:vmdR+g9h0
>>620
ありがとうございます

純正フォグが割れてしまったので交換の選択肢として考えてたりします。

200ミリか…
純正160ミリなんで一回り大きくなるんだなぁ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:03:20.13 ID:LDDYkCgD0
>>628
実際にfogカットのレンズを使うならば、純正を使った方がメリットが多いと思う。
APで美味しいのはドライビングとスポット。40mmがどうにかなれば無問題。
特にスポットは世界的にも少なくなっているから波動砲を味わえるw
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:36:23.40 ID:iRrzEk+2O
シビエのフォグを買ったんだがターンバックルステーってどこで売ってる?ウラルかなんか教えてもらえると有り難い。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 08:19:51.31 ID:EBnNMnmz0
もうIPFくらいしか作っていない(在庫が無い)んじゃないか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 00:16:52.01 ID:syWCzGJhO
>>631
やっぱ今時バンパー上のデカいフォグは流行んね〜んだろーね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 09:11:40.72 ID:dPyaBLKL0
>>632
まあ、ヘッドがHIDになってかなり明るいからなんちゃってオフ車需要は減るからねぇ。
その上ラリー屋さんは走る場所が激減で人口減少、
ドリフターズには必要ない装備だし、今のうちに何個か買い溜めが良いかもw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 17:43:55.90 ID:Wzl6LgxkO
>>633
ありがとー
楽天で見つけたから長いのと短いの一個づつポチってみるよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:00:45.89 ID:+ln9UfI6O
>>634です
ステーが届いたのでレポート。
ターンバックルだと思ってたけど違かった。
ボールジョイントも堅かったから556吹いてコキコキコキ……
やっと柔らかくなった。
全螺子部分の中心部をモンキーか何かを掛けるために潰してあるんだが、そこを支点に曲がって(反って)る。

まぁ造りはガッチリしてるので簡単には壊れない&ランプはブレないと思う。
値段が値段だけに概ね満足です。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:06:04.08 ID:P5Rhe5vmO
>>634
自分はそのステーにナットと樹脂ワッシャー追加して、ボールジョイント側のナット緩めるだけで伸ばせるようにした。


どういう並びかというと、
ナット・ナット・樹脂ワッシャー・付属のステー・樹脂ワッシャー・ナット・ナット−−ネジ−−ナット・ボールジョイント
って感じ。

ステー側はダブルナットで位置決めしつつ、ネジが回転できるくらいにステーを挟んでおけばボールジョイント側だけで位置調整できるよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:35:13.94 ID:R78n3w2Z0
俺ぐらいのマニアになると丸端子と適当な棒でステー作るけどな
原価は一本10円ぐらい
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 10:06:52.72 ID:bOCKEp380
>>635
到着オメ! んで、ターンバックル方式は今まで使った事ないなぁ。
ターンバックルだと両方にゆるみ止めネジが要るしいたちごっこになりそう。
バンパー上なら如何にでもなるけど、バンパーはつって埋め込んだりすると地獄。

んで、使ったことが無いけどボールジョイントなんだ。
昔のCIBIEのは板を曲げた記憶だ orz

>637の言うように自作も良いけど、実用考えると調整機構が面倒なんだよね。
5mmくらいの貫通ナット用ノブが簡単に手に入れられれば良いけど。
あと鉄が溶接できるのが条件だよなぁ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 11:35:48.14 ID:ylEf8MO80
>>636
樹脂ワッシャー!そのアイディアいただき!!
俺の車だとあの全螺子でも長過ぎだったから短いステンのボルトを買ってきて調整方法を考えてたとこなんだよ。
早速今日の夕方にでもホムセン行って探してくるよ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:17:49.72 ID:LggwKql00
>>639
全螺子が長いなら切っちゃえば良いじゃない
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:51:42.98 ID:QOEn2/kRO
>>640
簡単に切れる環境じゃないのだよ…orz
まぁ言ってもボルトなんて安かったしね
2本で60円でお釣りがくる

御陰様で格好良出来たと思う
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:35:52.32 ID:WJN8+2rz0
全ネジ、多分ズンギリのことだろうけど
あれは本来適当な長さに切って使うものだからね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:11:48.59 ID:NJ5BZU+00
普通、総ネジって言わない?
タイラップとインシュロックと結束バンドの差みたいな物かな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:32:13.77 ID:Y6J2Vitb0
自分も寸切り、全ネジだな。
職種によって呼び方が変わるのかも。
機械系と建築系とか・・・結構微妙な差が有るよね。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:52:32.15 ID:e4hAvf4X0
寸切りで通じてるな
総ネジっていうとボルトで首下全てネジ切ってある物か寸切りどっちかって聞かれる
まぁ地域性も大きいんだろうけど

>>643
タイラップ(トーマス&ベッツ)、インシュロック(ヘラマンタイトン)の商標だったかと
総じて結束バンド
宅急便と宅配便みたいなもんと理解してる
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:12:48.29 ID:xqwAYb620
>641
ステンじゃなければ金ノコで切れるぞw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:27:27.82 ID:QOEn2/kRO
へぇ〜色んな呼び名があるんだね知らなかったよ
オレは「ゼンネジ」だけだと思ってた
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:06:45.91 ID:SQGntxyM0
ずん切りと呼ぶ@金型屋
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 07:40:04.30 ID:OYdwBxOPi
全ネジつったら首下全部ネジ切ってあるボルトのこと指すな 成形金型屋
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 08:09:27.07 ID:wiOsM+/r0
全長がネジになってる棒は床に埋めるアンカーボルトにしか使わないからアンカーとしか言いようがない@工作機械屋
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 08:43:20.85 ID:vtkHObS20
全ネジつったら、約170度くらいだなと思う ネジコン屋
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:27:20.37 ID:PoxvTmWPO
やっぱりオレは全ネジ@元建築関係
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 10:36:52.70 ID:X+VXd6XnO
総ネジずん切り全ネジ
すべて正解、ハイそのとおりです。

@下請け
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 18:50:36.93 ID:MWbA0OO+0
俺は全ネジしか聞いたことない

@あんまり現場に出ない設計
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:21:08.34 ID:v5f4X2TcO
・・・こ、ここはネジのスレだったのか(違
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:48:03.76 ID:Wloc7UrG0
なんかみんなが集まれば「補助灯一丁上がり〜」って感じで出来そうだなw
足りないのは工学屋(レンズ屋)だけ?     @弱電屋
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 22:20:07.55 ID:jZrqftfN0
スタッドボルト@配管屋(化学プラント屋)です
JISだと全ねじボルトだね
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:13:44.68 ID:v5f4X2TcO
光学屋ならここに。
って、製造じゃなく使うほうだけど、国産のN社とかC社とか海外のC−Z社とか。
しかも、作ってる製品は車とはあんまり関係無い100nm以下のものだけど。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 07:53:29.53 ID:I3TWr4G30
バ、バイオ屋の俺も仲間に入れてくれ〜
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 12:45:19.25 ID:5Ha5eMro0
HB4のところにHB3系入れなければそこまで眩しくはならん
HB4用なのにシェードが無いとか何を考えているんですかP社は
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 18:28:54.64 ID:FValVoUx0
ピャーなんんてむかしからDQN向けばっかりじゃん
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 23:48:04.94 ID:rrpaLO06O
採寸のためにML34を1つ購入しました。
さて、リレー回路考えるか。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:41:10.38 ID:Y1UFogbQ0
てっきりPHILIPSがそんなバカなと思ってしまったP社
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 00:31:12.79 ID:R2smFkiwO
明るさ重視でバルブ探してます。
何かオススメありますか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 01:34:27.05 ID:O1E003AC0
>>664
補助灯向けなら、ハリソン東芝のHIRおすすめ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 08:35:33.13 ID:R2smFkiwO
>>665
ありがとう。
見てきます。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 08:53:20.11 ID:FwGOGsPu0
>>665
HBとH3Cしか無いのに・・・どんな補助灯が合致するんだ?w
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 09:05:08.84 ID:FyD5bGSI0
>>667
ガラスチューブがHIRになっているHB3、HB4やH3のタイプじゃね
ハリソン東芝のA2946KやA2947K、A2953Kあたりのことだろう
確かに高効率ハロゲンと比べて明らかに明るい
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:04:36.34 ID:JqF2Rz+bO
>>668
667が言いたいのは、664がどういう種類のバルブ使ってるかもわからないのに、なぜ種類が限られるHIRを薦めるのん?ってことでは。


一部バルブは適合しないけど、レイブリックのレーシングクリアが無難でないかな?
バルブスレで、数年前は定番だったけど。
あとは何w相当ではなく、消費電力そのものが大きいやつ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:56:34.77 ID:FwGOGsPu0
>>669
代弁ありがと♪
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:42:19.00 ID:mpKuIRkt0
東芝のHIRは明るいけど在庫限りだしなぁ
672668:2012/04/23(月) 21:50:19.49 ID:WgF4jHwU0
>>669
すまん、そういうことか
ありがd

一台は純正でHB4のフォグでレークリ使ってたけど使わない割に切れるの早かった
もう一台はHELLA450でH3。
どっちみちレークリとか国内品は高いからOSRAMバルブを個人輸入して使ってる

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 13:35:13.49 ID:BFcaBQ1FO
PIAAのML34届きました。

今日も明日も仕事だけどな!(涙
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:46:54.92 ID:ZU/YtHQBO
長らく、シビエ・パトロールを使用中。
スポット愛好者には貴重な逸品になってしまった。
675673:2012/05/07(月) 13:57:39.76 ID:ymASdGfxO
ML34の箱開けました。
外観はこんな感じ。

ttp://k2.upup.be/12BeMzqnkm

1・3枚目見るとわかるけど、マルチリフレクターのカットは左右対称。
バルブ固定部がちょっと右に回った状態になってるので、これでLoの配光を左上がりにしてるみたい。

まだハーネスが用意できてないので配光の画像はまた今度。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 11:58:11.15 ID:VC+gbbQO0
先輩を拝み倒して噂のシビエバイオスカーをやっと手に入れた
バルブなんだけどH2なんでハイワッテージがないからどっかのサイトで見たH3に改造しようと思うのだが
シビエ純正でH3の刺さるとこ(台座?)って単品で出る?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:42:57.18 ID:nuRBOHTl0
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 21:40:41.93 ID:YpWlSnNn0
純正フォグ割れちまったからAPラリーでも入れようかなぁ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:26:56.53 ID:ycQGq1Jk0
>>678
逝け〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
漢のピンスポ二発だぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もちろんH3ね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:21:19.52 ID:o4vvv2rxO
>>677
スゲー!
あるとこにはあるんだね
探しきれなかったよ
ありがとね
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 02:07:35.57 ID:h/qIXjYH0
>>678
APラリーは良いぜぇ〜本当にバルブの発した光を路面に無駄なく照らす!
682678:2012/05/12(土) 12:14:59.44 ID:hwNkQfv20
>>679
アジャスタブルで行こうと計画中
純正はほぼ固定式のため殆ど調整できなかったんで

どの形にしようか思案中
H3、H4それぞれのメリット・デメリットを教えてもらえるとありがたいです
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:56:06.63 ID:lzcNOBLiO
>>682
ピンスポいいぞ。
山中で点灯すると、遥か遠くの山肌まで照らす光束。
ガキの頃、強力懐中電灯振り回して遊んだ記憶とダブる。

ハイビーム連動にしとけば、不意の対向車にもレバー操作一発で済む。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 16:17:16.48 ID:bzI3GFrL0
>>682
H3はやっぱり明るいし(ハイワッテージバルブね)散りが少ない。
ピンスポなら一番お薦め。波動砲の意味がハッキリ判るw
散りが少ないから光軸を下に向けると(10mくらい)霧の時に重宝する。
圧倒的な光量は深い霧も切り裂く。←ピンスポでハイワッテージ使わないと判らない。

H4でピンスポのメリットは同時点灯させると悪魔の明るさ、発光点がずれているのでH3比較で多少散り気味
ドライビングやfogだと光軸調整次第ではlowでも対向に迷惑掛けずに使える場合がある。
ピンスポでは余り意味が無いと思う。
H4の共通した欠点はランニングコストが高い(H4ハイワッテージバルブはすぐ切れる)

まあ、両者共にハイワッテージバルブは振動が多いとすぐ切れるから注意。
あと、廻り(エッジ)に黒テープは必須。これがグレア対策の肝。
3〜4mm突き出させると尚良いが、高速走行時に振動して五月蝿いw
685681:2012/05/12(土) 17:50:38.18 ID:Ofdf6OFR0
>>682
自分はH4のバンパーポッドです。
H4は切り替えがあって便利だけど、その分専用配光じゃないから中途半端と言われています(笑)
バルブはそこら辺で売っている1000円未満の安い奴なので切れてもバンバン交換!

アジャスタブルの漢はアクセラの人ですね!
探せば取り付け作業画像があると思われる。

>>684
(□。□-)フムフム
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:25:52.95 ID:Mmz5IBgB0
>>680
楽天で買えるぜ
900円だw
http://item.rakuten.co.jp/cnfr/10132287
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:53:31.95 ID:MZwhtH/t0
PIAA 002i 買ったった
ちっせーw
まだ取り付けてないけど
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 03:07:13.18 ID:trx4AXZf0
>>682
アジャスタブルだと日常的に装着しっぱなしは色々と大変なんじゃないかと思います。
一応裏のバルブ取り付け部周辺にゴムカバーがあるのですが、防水性はあまり期待出来ません。
ちなみに、レンズユニットそのものは非常にヘビーデューティです。
私もAPラリー使ってますが、レンズが汚れてきたらクルマから取り外して、一緒にお風呂に入って洗います。
H3とH4の違いは、H3は配光特性に優れるが耐久性に難あり、H4はその逆と聞きました。
私のはH4でぼちぼち取り付けから二年経ちますが、未だに切れておりません。点灯頻度は結構なモノですが。
バルブが切れる一番の原因は振動なので、ガッチリとした灯体基部を作れば、意外と持つものなのかもしれません。

最後、APラリー200のドライビングカットの点灯画像です。こんなカンジの光り方ですよ。
http://img.wazamono.jp/car/src/1336845302559.jpg
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 04:16:41.62 ID:dQ6vSg1i0
美しい光り具合で良いですね
ローの配光も良好だ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 04:55:48.37 ID:s9mwMAcz0
>>688
素敵な配光!
H4バルブは新品で付いて来た140/100Wのまんまで?
そんなに切れないんなら、しまってあるのが勿体無いから着けようかな?

一緒にお風呂に入るって良いやん!(´∀`*)ウフフ
691678:2012/05/13(日) 11:39:12.75 ID:gONTVIoc0
灯体はまずはドライビングかと思ってます
レンズだけで販売してるからスポットへの交換も視野に入れてますけどね
ドライビングの配光は意外と横への広がり少なそうですね

黄色バルブを使いたいってのもあってH4にしようかなと思ってる次第です
H3のイエローハイワッテージバルブってあんまし見かけないですからね

車種はBGファミリアのGTRなんです
純正がPF160だったので、破損を機に一回り大きなタイプを付けたくなった、
てのが交換の動機です
純正の取り付け位置をできるだけ生かせれば楽なんですけどね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 11:46:15.43 ID:5j6IJKif0
BGファミリアなんてまだ乗っている奴がいるなんて驚きだw
あれはGT-Xがラリー向けだったからそういった方面のショップに相談してみるといいかもしんない
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:57:15.72 ID:dgPBCirs0
おおGTR
まだ乗れるんだね
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:42:53.31 ID:4VP04yvm0
空気穴の付いた出目金か?ナツカシス〜
よくミッションが持っているなぁ。

そう言えばBG8用のバンパーポッドって無かったかな?
カタログから消えていても不良在庫で残っていそうw
強引に付けるならバンパー外せば凄く楽の筈。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:08:10.44 ID:MSbM1ChI0
>>691
ドライビングで良いよ〜
解りやすく言えば、配光はヘッドライトと同じ感じです。
フォグでも遠目と近目が使えるのは良いぜぇ〜

ファミリアGT−Rとは大事に乗っているね!
(。´・∀・)bィヵス♪
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:10:19.72 ID:MSbM1ChI0
>>694
型が残っていれば受注生産になりチョット時間が掛かるけど作ってくれるよ♪
自分がそうだったからね。(^ω^)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 11:41:10.91 ID:/n9FVosN0
ちょっと前にバイオスカーで書き込んだ者です
土日で車に付けようとしたのだがボディーの下のネジが付いてるところがグサグサで取付できなかった
そこで質問なんだがバイオスカーのレンズが合うボディーってある?
無いならオクで出るのを気長に待つか切った貼ったで使えるようにしたいのだが
よろしく御教示願います
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 16:59:06.66 ID:2rtMktw1O
>>697
2輪車のライトハウジングは使えないかな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:27:05.14 ID:crn+Br3a0
>>697
バイオスカー使ったことが無いけど、記憶が正しければ
スーパーオスカーと一緒の筐体だと。
間違っていたらゴメンネ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:51:00.87 ID:g7MIzbB4O
>>698-699
レスどーもです
ちらっと調べたとこによるとスーパーコンペが合うみたいなんだけどもー作ってない…orz
なるほどスーパーオスカーですか
ちょっくら調べてみます
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:47:54.67 ID:KWEOjdOAO
ふとした疑問をぶつけてみる。
フォグ配光とドライビング配光の切り替えが出来る補助灯があったとする。
んでフォグとドライビングを同時点灯させるのって車検的にはNG?
知ってる人いたら教えてちょ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:17:28.79 ID:0m0Nb2pl0
そういう構造のライトが純正採用されてる車種も有ったけど (R32とか)、同時点灯はNGだった希ガス
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:24:58.90 ID:KWEOjdOAO
やっぱりそーなの?
piaaのhi/lo切り替えの補助灯を中古で手に入れたから同時点灯にすれば明るいかな〜なんて考えてたんですよ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:31:06.42 ID:PQT1CWfP0
>>703
記憶が曖昧だけど、同一筐体ならばレンズが一枚であればOKじゃなかったか?
(同一のレンズ、例えば左fog右スポットとか切れ目無く並んだ奴)
同一筐体でもレンズが物理的に二枚とか隔離されていたらダメだったような。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:47:18.59 ID:MBqjJPK40
>>701
明るさの上限を超えなければ大丈夫だと思う。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 08:58:07.25 ID:ENSxm68E0
今は明るさの上限って取っ払われたんじゃないっけ HIDフォグが純正オプションになったせいで。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 11:50:36.19 ID:McyzImFP0
同時点灯できる灯体の数が決まってたんじゃなかったっけ?

>702
E3系ギャランもHi/Lo連動で違う配光の補助灯がついてた気がする
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 13:08:51.50 ID:UWtTFzdu0
ヘッドライト(すれ違い)は1〜2個でローハイ別々の場合は4個、フォグは0〜2個(クリアランス・テールと要連動)
偶数個の場合は左右対称、それぞれが同色であること

フォグ4個とか6個なら切り替えスイッチを使って同時に2個左右対称でしか点かないようになっていれば可
不点灯はNG

作業灯の概念とか覚えていないけどこんな漢字だっけ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 15:22:14.30 ID:+02qPB+10
>>706
上限は決まっている。
ヘッドライトがHIDでフォグもHID化したら、トータルで上限のカンデラ数を超えてOUTになると思った。
フォグのHID化で車検を通す為に25Wとかが存在するみたい。

>>707
同時点灯は4灯まで。
4灯式ヘッドライトで近目とフォグを点灯していて遠目に切り替えたらフォグが消える車種もある。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:01:15.66 ID:gqNjVK880
6灯同時点灯できる車種ありますよ?
RBオデッセイとかHI LO FOG同時点灯できる。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:46:28.46 ID:+02qPB+10
>>710
実際、遠目を使っている時に近目とフォグが点灯しての6灯だとしても
対向車が居ない時に点灯だから無問題だわね。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:50:51.69 ID:Ba/BtpE00
当時に点灯できる補助灯が2つまでじゃないっけ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 18:05:32.78 ID:ss717l1mO
6灯です
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:22:03.04 ID:Gk1QsVQU0
>>712
確か霧灯となって法律的にはそうだよね。

ただ問題が今時の車のヘッドライトはライトユニットを使っている点。
ひとつのライトユニット(共通レンズ)内にHi/Loの別バルブが入っていても一つの前照灯として認めているみたい。
これを霧灯(補助灯)としても同じ解釈をしているらしい。だから>704の解釈で書き込んだ。

>708の筐体が別な霧灯(補助灯)は道公法上はダメだと思った。
WRC車の解釈は占有の場所だけで点等可能と言う荒業だったような。

>709の言う上限規制は霧灯(補助灯)は生き残っていた記憶。

数値を忘れたけどスポット配光だと絞り杉でこの上限に抵触する?
HIDでも結構大きい数値(確か30万とか50万cdくらい?)だからスポット配光以外は逃げられる?
ビームの幅とかでダメって言う人も居るけど、自分が調べた限りでは見当たらなかった。
前照灯に関しては最低基準だけで最大基準は無いような記憶。

間違って居たらゴメンネ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:39:49.58 ID:QH+heOuqO
おっいいね〜
盛り上がってるね〜

話題を投げかけた者としては嬉しいかぎりだよ

ところでFETのランドマスター216って絶版らしいけど
3フィラメントだって
3つ同時点灯させたらさぞ明るいだろうね
716714:2012/05/17(木) 20:43:54.88 ID:Gk1QsVQU0
まつがった orz
>708の筐体が別な霧灯(補助灯)は道公法上はダメだと思った。
道交法じゃなくて道路運送車両法だっけ?の保安基準
謹んで訂正いたします。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:30:54.21 ID:81oc6moG0
>>706
あるよ
車検で測定しないから、知ってる人は少ないけど

>>708
正しくは、ハイは4灯まで、ローは2灯まで、フォグは同時点灯が2灯まで
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:31:38.29 ID:81oc6moG0
>>709
>ヘッドライトがHIDでフォグもHID化したら、トータルで上限のカンデラ数を超えてOUTになると思った。

ハイとローとフォグはそれぞれの基準に従う
トータルでというのは存在しない

>フォグのHID化で車検を通す為に25Wとかが存在するみたい。

あれは、小さい灯体で焼けるとか融けるとかの可能性を減少させる為とか、バーナーを小さくして傘(シェード)に当たらなくするというのが目的

>同時点灯は4灯まで。

ハイ+ロー+フォグが4灯までじゃなくて、「ハイが4灯まで、ローが2灯まで、フォグが同時点灯2灯まで」という、それぞれ別個の基準に従うことになる
だからハイ4灯+ロー2灯+フォグ2灯の同時点灯もOK

>4灯式ヘッドライトで近目とフォグを点灯していて遠目に切り替えたらフォグが消える車種もある。

今は違法になるね
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:44:09.77 ID:81oc6moG0
>>714
>確か霧灯となって法律的にはそうだよね。

補助前照燈の時代からそう

>ひとつのライトユニット(共通レンズ)内にHi/Loの別バルブが入っていても一つの前照灯として認めているみたい。

ハイ(走行用前照灯)とロー(すれ違い用前照灯)が結合している(一体となった)灯火器という扱い
両者は全くの別物扱いで、保安基準でも完全に区別されている

>数値を忘れたけどスポット配光だと絞り杉でこの上限に抵触する?

少なくとも前部霧灯の配光特性の基準に適合しないからフォグとしてはダメだね

>ビームの幅とかでダメって言う人も居るけど、自分が調べた限りでは見当たらなかった。

前部霧灯の技術基準に配光特性が載っていて、それに引っかかる

>前照灯に関しては最低基準だけで最大基準は無いような記憶。

車検基準ではそう
720714:2012/05/17(木) 21:59:56.80 ID:Gk1QsVQU0
>>719
その配光特性ってwebの何処で見ることが出来る?
配光特性ってのが見当たらないのだけど。
保安基準内の技術規定にあるなら条項を教えて欲しい。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:47:56.02 ID:rLotgO310
>>718
ヘッドライトは22万5千カンデラで、フォグは別だったわ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:28:56.80 ID:c9RqkFd60
>>721
今は43万カンデラだよ。
22.5万カンデラから30万カンデラに引き上げられて、
その後すぐに43万にさらに引き上げられた。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:29:25.47 ID:c9RqkFd60
>>721
今は43万カンデラだよ。
22.5万カンデラから30万カンデラに引き上げられて、
その後すぐに43万にさらに引き上げられた。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:36:00.17 ID:m/Xt3H2rO
以前、LN61Vでヘッド・フォグとも85/80WのH4をHi/Lo同時点灯とかやってたけど、手前が明るすぎて遠くが見えにくくなってしまった。
なので、ヘッドはHi/Lo・フォグはHiで使ってました。

あと、コネクタが古くて接触不良気味になったときにコネクタが溶けたことがある。計165Wあると14A近く流れるからね・・・
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 01:01:24.29 ID:BhqA7B300
>>722
うわ、そんなに?
そんなに引き上げたら55WのHIDを着けているバカ共を容認って事じゃない?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 05:07:45.79 ID:ccGtru1v0
>>720
配光特性は前部霧灯の技術基準ってやつにある(あった)
数週間前にweb上で見た記憶があるけど、さっきちょっと検索した限りでは見つけられなかった
これは協定規則19号を和訳(+α)したやつで、協定規則19号ならweb上で見れるからそちらをどうぞ

>>721-723 >>725
ヘッドランプがじゃなくて、ハイビームの最高光度の合計が43万cd(ロービームは関係ない)
ロービームにはまた別の基準があるし、ハイビームにも各測定点での光度規制(どの方向で何cdという規制)が別にある
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 05:49:03.61 ID:ccGtru1v0
>>720
web上ならともかく、図書館で閲覧できるかもしれん
近所の市立図書館で見れましたから
728714:2012/05/18(金) 07:45:19.89 ID:t08cF6nW0
>>726
d。
ttp://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/doc/2007/wp29/ECE-TRANS-WP29-2007-62e.pdf
ざっくり流し読みしたけど、特に配光特性で問題になるような場所は無いと思うけど?
形式認定を取るランプについては細々有るがw

http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokubetten/saibet_052_00.pdf
と合わせて判断するとスポット配光自体は問題ないように思えるし
問題が発生するとしても平成26年以降の生産車(形式認定車?)じゃ無いのか?
729678:2012/05/18(金) 12:52:28.83 ID:9PE8al2Q0
車戻ってきてないんで、妄想だけがふくらみんぐ

APラリーのアジャスタブル使ってる方に質問です
よく問題になる防水性ですが
・付属のキャップでは全く不足ですか?
・何か対策してる方はおられますか?

一応薄いゴムシートを巻いて円筒状のカバーを作ろうかなとか考えてます

>>694
BGは古い車なんで多分バンパーポッドの類は設定ないと思いまする
WRCに出てたMRTEのGT-Xにはバンパーポッドぽいのが付いてたなぁ
730678:2012/05/18(金) 12:59:24.39 ID:9PE8al2Q0

あとH3とH4だと、H4の方が形状的に防水性厳しい気がしますが、どうでしょうか?

話の流れ切って質問しちゃってすいません…
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 15:32:22.82 ID:t08cF6nW0
>>729
え〜、だってEvo3ですら有った記憶なんだから、BGで有ってもおかしく無いと思うぞ。
意外にマツダの車って変なのが有るんだよな。
>896みたいな例も有るし、PackRに念の為に聞いてみたら?
732696:2012/05/18(金) 15:43:34.93 ID:D+uNx0DS0
>>731
エボ6だけど、前部破損でAPラリーが完全に使い物にならなくなったけど先日届いたぜ!
H4のHi/LoでフォグにHID突っ込んでいてやたら眩しい奴がいたら波動砲で殺そうかと思う(笑)
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 16:08:55.55 ID:t08cF6nW0
コロ酢なんて物騒な、波動砲で真っ白な世界に誘うんだろw

ピンスポだとリモート雲台にプリセットが欲しいなぁ〜
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:25:08.38 ID:X7yDbl6Y0
>>728
それは正規版じゃない(へんな表現だな)けど、まあ良いか

>ざっくり流し読みしたけど、特に配光特性で問題になるような場所は無いと思うけど?

本当に読んで理解した?
ドライビングとかスポットとかが、5.6.、6.3.1.、6.3.3.1.、6.3.5.とかの規定を満たせると思っているの?

>形式認定を取るランプについては細々有るがw

型式指定車(=普通の車)に装備する灯火装置に適用される基準だよ
車検では関係無い(本当は関係ある)けど

>問題が発生するとしても平成26年以降の生産車(形式認定車?)じゃ無いのか?

昔から抵触するよ
この基準って、1996年から適用されているから(2005年までは旧基準でもOKだが)
旧基準(最高光度が1万cdっていう、補助前照灯の基準)でも、「補助前照燈の技術基準」っていう通達で細かい配光特性がしっかり規定されているしね
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:44:49.08 ID:t08cF6nW0
>>734
う〜ん、今一わからねぇ。新車装着の霧灯について語っているのか?
この規則ってのはEUのfogアプローバル取る為であって
今の日本の複合された霧灯と違うでしょ?って事。

んで補助前照灯の基準って10万cdだったんじゃねぇの?
つーか、規定に有るって書くならソース付きで出してくれよ。

何処まで吹かしているのか判らねぇからw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 05:19:45.60 ID:msTVKzhq0
>>735
>新車装着の霧灯について語っているのか?

そうだよ
勿論後付・車検もそうだけど

>この規則ってのはEUのfogアプローバル取る為であって
>今の日本の複合された霧灯と違うでしょ?って事。

今の日本の保安基準関連条文に、「協定規則19号の要件に適合すること」ってあるんだよ
つまり保安基準で規定されている基準というのが協定規則19号ってこと

>んで補助前照灯の基準って10万cdだったんじゃねぇの?

1万cdですよ
っていうか、10万cdってどこから出てきた数値?

>つーか、規定に有るって書くならソース付きで出してくれよ。

面倒なので省略してきた
○○のソースは? という書き方をしてくれれば、できるだけ書くようにするよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 08:10:50.32 ID:OxLWWQgd0
>>736
了解。言いたい事は判った。
でもよ、保安基準の適合の通達(旧基準の破棄)が2009年だぞ。
しかも2014年からの新車にには要求されているけど。
この間は緩衝期間じゃ無いのか、なんでそれが1996年からの要求なんだ?

10万は競技車両用の補助灯の光量制限。
以前JAFのモタスポ規則に有って、それが過去御上(運輸省)から認められていた。

>補助前照灯の基準)でも、「補助前照燈の技術基準」っていう通達で細かい配光特性がしっかり規定されているしね
このソースが欲しい。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 17:49:20.54 ID:msTVKzhq0
>>737
>でもよ、保安基準の適合の通達(旧基準の破棄)が2009年だぞ。
>しかも2014年からの新車にには要求されているけど。

何の事を言っているのか判らないので説明願う

>10万は競技車両用の補助灯の光量制限。
>以前JAFのモタスポ規則に有って、それが過去御上(運輸省)から認められていた。

それを公道点灯OKって認められていたわけ?
保安基準上では前照灯扱いになるのかね?

>このソースが欲しい。

「道路運送車両の保安基準に係る技術基準について」という通達
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 19:59:15.44 ID:n71IScNE0
いつまでやってるの?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 06:00:58.55 ID:chhxiTIkO
とりあえず、CIBIE INOX スポットを110Wで長年使ってるが、光量オーバーで車検落ちしたことはないな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 19:48:09.73 ID:vZ0Ibp/R0
>>740
当たり前だわな
車検じゃ光度計測なんてしないのだから
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:28:23.60 ID:qkg/9Upz0
ヘッドライト以外は光ればおkだよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 03:50:32.52 ID:xzJbVXL00
>>726
> ヘッドランプがじゃなくて、ハイビームの最高光度の合計が43万cd(ロービームは関係ない)

これって合成照度(ロービーム・ハイビーム・補助灯同時点灯)の上限だったと思うが…
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 06:15:07.46 ID:ZtsuLfJ60
>>743
ハイビームだけだよ(ローとフォグは関係ない)
フォグにイエロー禁止とか、ハイ/ロー/フォグを合わせて6灯点灯しちゃダメとかといい、なんでそんなガセネタがまかり通るのか不思議だ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 13:42:08.78 ID:76xM3gT50
今の新車はイエロー光は全面的に不可なんじゃない?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 15:08:27.56 ID:eNCk5VCU0
>>745
誰に教えてもらったの?
そんなことを信じてたら、変な宗教に引っかかって洗脳されるよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 23:30:39.43 ID:V96k7f5l0
745
ヘッドライトだけな。
フォグの黄色いレンズのがディーラーOPのカタログに載っているだろう。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 11:01:34.85 ID:bSbj+PRE0
最近の新車なんて買わないからわからないです><
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 12:22:34.80 ID:1QfepyKKO
シビエのミニオスカーとイノックスの違いを詳しく教えてくださいな
750678:2012/06/01(金) 21:03:56.41 ID:YlyilAEx0
ねんがんのAPラリーをてにいれたぞ


wktk
しかし車帰ってこねぇ…
どう付けようかな
付けた時のイメージで暫くメシを食おう
作業はラリー屋にお願いする予定
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 02:12:30.26 ID:ViOGq6Ec0
>>750
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:23:52.05 ID:i7/W3IXF0
APラリーのHIDって付けてる人いる?
753673:2012/06/02(土) 23:47:42.63 ID:ZWed4Dc20
以前、ML34の件で書きこんでた者ですが、追突されて取り付けどころではなくなりました・・・


ということで、配光の画像は今しばらくお待ち下さい。
待ってる人がいるのか知らないけど。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 02:49:41.79 ID:MDQrtgNK0
>>753
頑張れ!
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 06:06:35.86 ID:GpiKDkoY0
>>753
うお、マジで!?身体は大丈夫だったん?
まずはじっくりと事故処理してくれ…
配光パターンも期待してる
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 13:55:05.11 ID:yZ9z2SQT0
某Yオークションのキラキラ汎用ヘットライト
のローは配光に不満はないぞ
台座も付いてるからフォグ?としても使いやすいかも
ビックワンさんだったかな?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 16:21:37.13 ID:c2Xarp0G0
わざわざageてまで業者乙
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 18:31:34.35 ID:zd0OHamFO
>>756
いやらしい言い回しだなぁw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 19:24:24.51 ID:Uc4Jm5xT0
過疎ってる&上の方にバイオスカーの話が出てるので質問
俺バイオスカー持ってるんだけどバルブは片側H2×2なのね
ネットを見てたらバイオスカーコンペなるものがあってバルブが片側H4とH2らしんですわ
コンペは普通のバイオスカーとリフレクターやらレンズカットが違うのかが気になる
知ってる人いたら教えて
760673=753:2012/06/07(木) 17:17:11.76 ID:QCUH7iwB0
>>754-755
体はちょっと首と肩が傷んだけど、もう違和感が残るくらいに回復してます。
車のほうは、最初は評価額が修理代より低く提示されて、評価額内で修理するか乗り替えか・・・って感じ
でしたが、その後の交渉でどうにか修理できるだけの目処がつきました。
ということで、ML34取り付けるのは修理から戻ってきてからです。光軸調整のギミックをどうするか悩み中ですが・・・
取り付けまでに単体で配光の画像撮れれば貼りますね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 21:55:47.45 ID:+uhPRSxR0
>>760
あ〜、ちゃんと治した方が良いぞ〜。
三ヵ月後くらいにまた痛む事が多いから。

あと、関東在住なら車が戻ったらお払いに成田山に逝け。
三年で三発オカマ掘られた自分は無病息災で一年半は持った。
その後自爆したけどw orz
762754:2012/06/07(木) 22:57:02.47 ID:tuz8W//O0
>>760
ぶつかった速度にも寄るけど、しつこいくらい整形に通った方が良いよ。

>>761
3年で3発って凄いわ!
チーンΩ\ζ゜)
763673:2012/06/07(木) 23:56:39.93 ID:QCUH7iwB0
>>761-762
こちらは今年に入ってから3回目の被害事故です・・・
1回目はアパートの駐車場で隣の人に当て逃げされたものだから人間はなんとも無かったけど。
2回目は、一時停止無視の車に突っ込まれて1回目の板金修理で借りてた代車が廃車に。
今回の事故じゃ、医者にもお祓いに行ったほうがいいよ?と言われる始末。
去年はバイクのパーツを盗まれて手放さざるを得なくなるし。

なんか憑いてますね・・・orz
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 06:11:04.65 ID:biC8Xzz70
俺に近寄るなよ?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:27:36.56 ID:3zZxp/18O
ここの住人の力を借りたい
今H4でHI/LO切り替えが出来るランプを使ってるんだが
手元のスイッチで切り替えるのが面倒なのでヘッドライト連動にしたいと思ったんだ
しかもHIにしたときHIとLOを同時に点灯させたいと思うのだが配線がうまく思いつかない
なるべくリレー数個だけですませたい
もちろん配線の太さなんかはそれなりのを用意する

誰か知恵を借してはくれまいか
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:41:06.22 ID:0p2GG9Dy0
>>765
Lo側、Hi側にそれぞれリレーがあってON(Lo)-OFF-ON(Hi)スイッチのようにスイッチでそれぞれのリレーを励磁させるとして

リレーを一個用意、接点は励磁した時に閉じる一般的な4極リレー
元のHi側リレーのコイルと追加するリレーのコイル側をパラす(並列接続)
追加するリレーの接点側は元のLo側のリレーの接点側とパラす(並列接続)
Hiにした時に追加のリレーも一緒に励磁してLo側リレーの接点を閉じた(Lo側ON)のと同じ状態になる
ttp://www.amon.co.jp/upload/save_image/1244_SUB2_L.jpg
赤,黄がLo側リレーの同じ端子へ
青,黒がHi側リレーの同じ端子へ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 23:27:57.16 ID:3zZxp/18O
>>766
おぉー!ありがとね
文章だと難しいけど順を追って配線してみるよ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 20:54:43.63 ID:Re3u3KzF0
H4の同時点灯って消費電力的に大丈夫なのか気になる

769673:2012/06/14(木) 23:35:11.66 ID:uCdi+1dC0
>>764
ひ・・・非道ぃ orz
この不幸をあなたにもお裾分けしてやるぅ


>>765
>>768
80/85wのH4をHi/Low同時点灯させてたらコネクタ溶けたことあります。
燃えないよう接触不良(端子の劣化など)に注意してください。

ちなみに、ヘッドライト+フォグでHi/Low同時点灯やったら、手前が明るすぎて遠くが見えにくかったので
ヘッドライトのみ同時点灯、フォグはヘッドのHi連動でHi or Lowの切り替えで使ってました。
配光はレンズの特性にもよると思いますが・・・
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 10:12:15.20 ID:SEc2ilGM0
20年くらい前の車雑誌見てたら羨ましいくらいに後付け補助灯の類充実してたんだなーと思う

その中にAPラリーもあったけど、ラインナップが今と違って200がなく、140と190の2種類があった
見た目はシビエ系ぽかったなぁ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:26:17.83 ID:fiIB0Lpi0
最近は量販店にも後付けフォグ売ってないのな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 00:04:40.90 ID:SMWZMStL0
誰も買わないしな・・・昔は結構ディスプレイしてあって点灯できるようになってたが
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 15:32:44.08 ID:ghTSv/K30
でもやたらと、小糸の角型ヘッドライト売ってる。
需要があるのかはわからん。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 18:58:30.44 ID:SMWZMStL0
けっこうリトラ乗りが変えてる印象
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:29:05.39 ID:IyzdenKx0
http://www.packr.co.jp/shop/catalog/product_info.php?cPath=22&products_id=238

これって車検通らんのかね?

改造申請しても無理?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 20:26:59.76 ID:ghTSv/K30
バンパーより前に出てはいけないし、突起物をつけるのはだめのような決まりがあったように思います。
カンガルーバーも廃止されているのはそのためかと。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 20:37:38.15 ID:QpKflDHh0
>>775
保安基準で補助灯はヘッドライトより下に取り付けなきゃダメなので無理
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 23:41:19.57 ID:YQCS9Qq40
>>775
ボンネットに着けるランプポッドは車検は無理。

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 06:05:38.87 ID:3+EKY/DE0
>>773-774
シールドビーム互換の灯体は結構有るよね
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 08:24:26.71 ID:Qh4y1vay0
日産サファリのルーフデッキに丸灯6連で付けてる人は作業灯扱いで車検通してるのかな?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 14:22:04.07 ID:8bE8Zy2c0
古い車で昭和の頃だとバンパーの中央に1つだけ黄色の付けてるのを
よく見たけどあれって当時の流行りなのか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 15:31:59.65 ID:jSzFY8mR0
>>781
昭和60年代〜70年代に流行ったのかな?
WCR(WRCの前身)のミニとかルノーの小型排気量車が使っていた記憶。
自分が知っている80年代以降は余り無いなぁ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 15:33:01.36 ID:jSzFY8mR0
まつがった orz
× 昭和60年代〜70年代
○ 1960年代〜70年代
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:29:30.54 ID:f/jaJxcM0
コンパクトなIPFのRev.X2検討してるんだけど
暗いですか?
X3にしといたほうがいいのだろうか。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 01:04:28.08 ID:m+SX37hF0
上のほうで見たような
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 03:24:58.81 ID:dZk+8Knh0
ありがとっ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 08:10:56.60 ID:yh67BC8o0
ようやく車の戻ってくる目処がたちそうだ

APラリーが早く付けろと訴えているぜ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 13:12:10.87 ID:pP6go/qv0
たまにはあげ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 19:01:35.71 ID:qjA1aEug0
>>787
さすがに長すぎね?
ホワイトから作り直すか、レストアレベルなのか?w
790678=787:2012/07/20(金) 23:50:00.69 ID:RQOvn85v0
>>789
それなりに年数経ってて尚且つ限定車のパーツ探しは大変なんですよ。。。
探したけどバンパーレインフォースが見つからず、結局修正
バンパー本体も中古は見つからず、新品もほぼ1ヵ月半先となって、
現状品修正にようやく落ち着きました。

新品バンパーで無い分、思い切って取り付けできそうです。
8月中には装着まで行きたいなぁ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 22:54:29.37 ID:Osmus3/20
>>790
トヨタですか?三菱ですか?
私も20年前のトヨタの限定車に乗っているので部品がコトゴトク絶版で
泣いています。
792790:2012/07/25(水) 15:00:25.89 ID:OJO9Pufn0
>>791
過去レスで書いてるようにマツダ車ですよ
トヨタの90年代限定車というとホモロゲ用GT-FOURかなーとか予想


ここで相談です
APドライビング、純正位置踏襲で取り付けようかな、
と思ってましたがもう少し高い位置の方がいいでしょうか?
フォグならこの位置で問題ないんでしょうけど…
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 15:17:40.44 ID:MqMd1dZNi
>>792
APラリーのドライビングはフォグの位置にもう一個ヘッドライトが追加って感じです。
装着位置を簡単に変えれるんなら試してみても良いんじゃい?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 04:29:03.80 ID:gkDt42KD0
PIAAの反射板のメッキ剥がれてプラ地になりつつある
実際に再メッキ施工した人いる?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 00:21:09.88 ID:ayh93G/d0
>>792
失礼しました、
過去スレをさか昇って見たのですが発見出来なかった物ですから・・・

ご推測どおり、セリカのRCです、
中途半端に古い車は苦労します。



796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 00:54:15.30 ID:GFlx/eos0
>>795
レアな車じゃん!
良いですねー
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:33:17.01 ID:/Vob4aHD0
>>796
それだけに居場所が一発で特定されるので隠密行動が出来ませ〜ん、

悪いことは出来無いもんです。orz
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:34:51.65 ID:dcJTxz3Ti
>>797
ラブホに行けないとか?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:14:02.50 ID:fSu9bSgi0
助手席に乗ってる人を見られたく無い事も有りますから・・・
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:51:52.31 ID:DgE2Po6k0
ウホッ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:01:16.33 ID:PCNWfjbM0
(・∀・)ニヤニヤ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 07:40:48.04 ID:8pnS5xJv0
>>RC乗り
いちいちageんでよろしい
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 23:15:22.83 ID:CfXN9Zzb0
失礼しました。
804678:2012/09/08(土) 21:41:27.81 ID:Ta9nKp840
ついにAPラリー装着されたぜ
創造よりはるかにワイルド仕様
これは車検アウトだろうなぁ
すぐ外せるので車検時は外す公算大

なお一部配線に問題有るようで現状Lowの時片側点きません

業物の画像うp機能が死んでいるので画像は今んとこなし
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:31:25.82 ID:98iFV3aH0
APラリー俺もつけたくなった。
グリルの網ぶち破ってつけちゃおうかなぁ・・・
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:44:52.69 ID:BB9Dwhpc0
>>804
たぶん通るよ。光度規定は調べないと思うからw
心配ならノーマルバルブにしておけばおk
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 00:04:36.63 ID:YMDwUzuN0
>>804
ようこそ!APラリー装着おめ!
Lowの片方が点かないって・・・(ノ∀`)アチャー

>>805
普通に60/55Wでも明るいんですよ♪
リフレクターの効率が最高♪

引き出しに140/100Wのバルブが寝ている。
808678:2012/09/09(日) 07:41:31.25 ID:O+h6qaZk0
>>806
明るさの点じゃないんです
アジャスタブルタイプをステー介してつけてもらったんですが、
これが全長プラス40mmから多分出てるんじゃないかなぁと
あと形状的にほぼ間違いなく突起物と判断されそう

しかし付けたことには全く後悔は無いのであった
ネジ3本、ドライバーのみで取り外し可能なので作業は簡単

>>807
自分もとりあえず余ってた60/55W付けてます
ついでに黄レンジャーでも有るのでイエローバルブ
夜はまだ走ってないので照度とかその辺は未確認
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 10:45:56.08 ID:GMlze4tt0
>>808
そりゃ失礼!・・・って気をつけてね
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 14:58:07.37 ID:mL04vqCTi
>>808
全長が変わっているんなら完全に突起物だわ。
車検の時もそうだけど、ディーラーに入庫、カー用品店での入庫もウルサイ所は拒否られる可能性あり。

いちいち外す手間を考えても、APラリーを着けた事は後悔しません!
\(^o^)/
811678:2012/09/09(日) 19:33:50.14 ID:O+h6qaZk0
>>810
いつも世話になってるデラに見てもらったら、
「これはwww」と苦笑いされました
でもまぁ拒否られることはなさそうです
外せば車検いけますねーとか言ってましたし
(いつもフルバケで車検通してくれる奇特なところ)

見るからにノーマル車で無くなったのが一番の難点かも・・・
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 20:04:02.61 ID:C8yKFbN+0
写真が見たいわん。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 11:44:11.97 ID:MHDKeW2e0
>808>811
車検時に記載変更すればOK
と無責任に言ってみる

スレ違いだがフルバケは後ろにプロテクタ付ければ普通に通る
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 11:58:51.14 ID:54BBsn8P0
>>813
スレチだけどちょいと教えて。普通に付けたとして
フルバケの強度証明とシートレールは問題にならないの?
以前はそれを問われたのだが。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 19:44:53.10 ID:1n+NB5E90
問われたら残念
問われなかったらおk
そういうものです
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:09:43.47 ID:6moEple10
>814
フルバケはレカロ/スパルコ/ブリッドのようなマトモなシートとレールを使ってれば車検対応品なはずだ

ラインで指摘されるのは4座の車はシートの後ろ側に何か貼っていないと通らない
2ドアで4座車は2脚ともフルバケにする(片方リクライニングにしないと)と通らない(2座登録すればOK)

現実は>815が近い気がするけど
817814:2012/09/11(火) 17:11:01.97 ID:aLg0s34z0
>>816
以前2乗の泥車でレカロのSP(カーボンケブラーのL)の時はダメだったぞ。
その頃強度証明なんて無かったし(FIA認証はあった)、サイド止め自体に制限があった記憶。
仕方ないから同じ車の友人の適当なセミバケ(SR?)付けて通したw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 18:41:23.10 ID:ZuVOcaAJ0
なおこのスレは補助灯スレの模様

スレ違いのネタはシートスレに行ってやってね
819678:2012/09/12(水) 18:03:29.19 ID:ijm8ZxOB0
どっか適当なロダあれば装着画像うpりますよ

点灯テストはしてないんで光量比較とかはできませんが…
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 18:46:36.30 ID:H8t0HSUr0
業物で
821678:2012/09/12(水) 18:49:22.61 ID:ijm8ZxOB0
業物はこないだ試したら画像うpできなかったんですよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:51:43.46 ID:3/M6k5kc0
それはサイズでか杉
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 01:06:11.94 ID:PxSUtsOe0
ほかのロダ使えよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 15:52:48.24 ID:0I6aQD3s0
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 06:54:05.73 ID:eJd2eVNG0
2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.3
http://2ch-dc.mine.nu/v3/
どっとうpろだ。org
http://www.dotup.org/
age2 500kb 小物ロダ
http://age2.tv/rd05/
一般なんでも画像掲示板
http://www.img-ch.net/normal/gazou.cgi
SokuUp
http://sokuup.net/

好きなところで
826678:2012/09/15(土) 21:44:30.58 ID:11Ul9ZBL0
>>825
ありがとうございます
業物も復活したみたいだけどせっかく紹介してもらったので、
そこを使って画像うp

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3424949.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3424951.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3424954.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3424956.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3424959.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3424962.jpg
こんな感じ
ピンボケ等はご容赦を

追記
Lowの片側点かなかった件ですが、本日弄りまわしてたら無事両方点灯
配線の接触不良(リレー辺り?)だったみたい
配線引き直しとかまで考えてたけど、とりあえず一安心
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 21:52:29.16 ID:/09+jaTM0
>>826
確かにこれはアウトだわwww
自分なら出目金部分欠き切ってでも埋め込むw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:18:31.20 ID:xO489Enc0
助手席のサンバイザーは何?太陽光発電?
これくらいならバンパー加工でいけそうだけど・・・
かっこいい家に住んでてうらやましいわ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:19:22.88 ID:s6OgztESi
>>826
画像キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!

APラリー素敵やん♪*:.。☆..。.(´∀`人)
俺は車種専用ですんなり着いているけど、コレは味があって(。´・∀・)bィヵス♪
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 23:34:04.37 ID:lo04iP1v0
GTRもどきみたいになったな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 04:20:21.07 ID:jhGJKHVN0
バンパーから明らかにはみ出ているとキップ切られない?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 14:54:11.78 ID:3yIR7Sxy0
そんなんで切られる事は滅多にない。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 20:34:24.05 ID:68kdmwVs0
切らないかわりに蹴られそうw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 20:47:22.56 ID:4HKgG4Xv0
カンガルーバーを取り付けるのも突起物扱いなのでしょうか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 22:25:16.21 ID:bzOFJhqC0
>>826
かっこわるいwww
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 00:28:49.33 ID:la5Q9svei
>>835
良さが分からないのか・・・残念だ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 02:20:35.24 ID:b3JwbmXF0
車体全長が変わっているんだけどどうなの?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 02:56:38.79 ID:la5Q9svei
簡単に取り外せれるんならOKだった希ガス・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 03:04:36.56 ID:sGvdxVxJ0
だったら最初から外しておけって事
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 03:11:41.69 ID:A26VC5IA0
はい?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 09:20:32.88 ID:AMLIbz4N0
紹介した中でもドットウプロダは足が早い、見れて眼福
俺も付けたいが吊り下げの固定方法で思案中。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 11:16:29.15 ID:RSHvDSg20
アーノルドパーマらりーっていくらすんの?薄いから俺の旧急MINIにも付けたい
配線は四灯分着てるからスポットがほすいんだが

あとマルチリフレクターの170φくらいの安いのもほしいんだがどこにあるのかな?これはブランド関係ない


ちょーエロい人教えてくれ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 12:10:32.62 ID:zX1jEbt10
少しは自分で調べろ阿呆
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 12:23:08.33 ID:tJdCLhHD0
IPFの968だな
安くて軽くて薄い
明るさもそこそこ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 21:31:39.11 ID:cUXofZaD0
CATZのMSCを愛用していましたが生産停止になり次の物を物色中です。

小口径で効率の良いドライビングフォグを探していますがお勧めは有りませんか?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 22:45:52.55 ID:FLvCmyJZi
ヤフオクでプロジェクターのHIDを物色とか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:42:36.67 ID:QsUxle630
ここでは殆ど話題に上がらないIPF985ってどんなもんじゃろ
サイズ的にちょっと興味あり
バルブ形式がH9らしいけど、ハーネスとかどうするんだろ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 17:54:09.75 ID:rznFJ0RzO
へビーランプマニアに質問したい
シビエのオスカーフォグを殻割したいんだがどおしたら割れますか?
一応シンナーで見えてる部分のシーリング材(?)は撤去した
どおしても中を洗浄したいので宜しくお願いします
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 23:59:17.64 ID:NbmZcZPd0
>>848
酢を入れてシェイクして洗う。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 12:09:10.54 ID:gLecji+jO
848だが
とあるサイトにライトをシンナーにどぶ漬けって書いてあったけど
そんなことをしてリフレクターは傷まないのかな?
そのサイトにはリフレクター再メッキ前提のレストアみたいだったけど
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 17:25:22.30 ID:eGhRhFc90
>>850
リフレクターが剥がれるよ。それを狙ってそう言うことしてるんでしょ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 02:03:30.06 ID:e8bqeBv9O
>>851
そーなのねアリガトー
ん〜どーしよーかな
ドライヤーでもだめだったけど
もっと強力なホットガンでも買って温めてみるよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 02:38:20.58 ID:BQMvZIP3O
>>848
洗浄には揮発性アルコールを使うと良い。
アルコールはすぐに乾くから後の乾燥とか楽できる。
少し多目に入れて振るんだけど角の部分はフレキシブルに脱脂綿を着けて拭く様にすれば良い。
間違ってもガソリンや灯油を入れるのは止めた方が良い。
ちなみに自分はパジェロの時に実施して成功したから。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 06:39:34.43 ID:e8bqeBv9O
>>853
有力な情報アリガトー
でもオレのオスカーってランプの中に黄色い提灯が付いてるのよ
だからランプを割らにゃーレンズ面をこすり洗い出来んのですよ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 11:59:27.25 ID:B+FAvct50
曲がるブラシを使えば?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 12:06:07.25 ID:e8bqeBv9O
>>855
バルブホルダー(?)から直に提灯なんで隙間がないのですよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 19:11:11.93 ID:BQMvZIP3O
>>848
もしくはエアコンプレッサーのエア圧を使って汚れを吹き飛ばす等も出来ないの?
提灯着いて汚れたってどんな使い方したのかな?
水に突っ込んだとか泥道を四駆で激走したのかな?
ハーネスの付け根か水抜き穴から入ったとかかな?
レンズシーリングは大抵入らないでしょう。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 20:27:32.39 ID:e8bqeBv9O
>>857
経歴は不明
なにせ中古で手に入れたものでして
見た感じレンズ面が内側から曇ってる感じ
859678:2012/09/27(木) 06:42:47.96 ID:qS9b1xRR0
暫く見てない間に色々レスが有ったみたいなので

今回の装着コンセプトとしては
・ある程度純正状態に戻せること
・光軸調整、バルブ交換が容易なこと
・どうせ車検時は取り外すことになるから全長はあんまキニシナイ
・見た目は自己満足でおK
・とにかくAPラリーを付けたい
・こまけえこたぁはいいんだよ!!(AA略

依頼時はほとんどお任せにしたので、施工屋さん側でのアレンジが多分に
想像ではもうちょい出っ張り少なく収まるかなぁとか考えてたけど、
機能性とか考えるとこんなもんかと
なんせ光軸調整やり易くて最高
純正は全くといっていいほど調整出来んかったし

なお取付費はステー製作含めて30K弱
860678:2012/09/27(木) 07:05:56.14 ID:qS9b1xRR0
>>827,828
できるだけ純正に戻せることが前提だったから、バンパーの加工は全くの考慮外
フォグ開口部広げるとブサイクになるし
純正のフォグステー切断したらもうちょい奥にいけたかも

バンパー内側からステー出してユニット全体をバンパー内に収める手も考えたけど、
そうなると光軸調整、バルブ交換などに手間がかかるのでNG
開口部径よりランプ径の方が一回り大きいし(純正大体160mm、APラリー大体200mm)、
折角の大口径ランプが隠れるのは面白くない

懸念事項としては防水はちょっと気になる
H4だから簡易のカバーがあるといえ、なんか追加の防水対策取った方がよさげかも
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 09:38:43.65 ID:scisp+C40
>853
こういう時にガソリンタンクの水抜き剤が役に立つんだっけ?w
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 12:19:05.48 ID:w8WV1Zjvi
>>859
あら、意外と安かったんですね。
自分は車種専用なので高い・・・
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 17:45:47.31 ID:SFVuP1dS0
不細工なデメキン自慢Uzeeeeeeeeeee??
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 18:00:20.68 ID:T1lo8YCPi
>>863
明るさ重視なのさ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 00:31:30.76 ID:dfGTpTd20
てめーの不細工な下っ腹よりいいよ?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 05:31:21.78 ID:4a8jisW40
>>859
違法車両晒しといて装着コンセプトも糞もあったもんじゃない。
こんな取り付けする施工屋も施工屋。
プロの仕事じゃない。

リクエストこたえたつもりだろうけど、真っ暗なところでAPラリーの明るさが際立つ画像のほうが良かったと思う。
これじゃかっこ悪い、出目金、不細工って言われても仕方ないと思われ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 08:58:16.10 ID:XLaQmrFui
めっさカッコイイけどな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 18:33:08.02 ID:LhdfT0FT0
黙ってたけどかっこ良くはない
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 22:31:13.92 ID:Vj5Z11vT0
セリカにラリーポッドを付けたいと思っている私には
カッコイー。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 23:46:35.94 ID:KeEyKW/z0
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 00:02:01.92 ID:fhpWpLkPO
今日ヒートガン?ホットガン?を買ってきてやっとオスカーのカラワリに成功!
内側はやっぱり曇ってた
中性洗剤で洗って水気を切って閉じた

ところでブチルゴムで閉じたんだけど大丈夫だよね?

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 00:04:40.47 ID:LbMG2Pyt0
ブチルゴムが正解。
シリコンコーキングする人がいるけどそれはちょっと・・・
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 00:16:33.06 ID:KNlv4H2FO
オスカーカラワリの者だが
今日HID 3000Kにしてみた
凄く明るくなった
フォグだけで走れるなアレは
だいぶ自己満足だ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 01:20:19.22 ID:c4mV/nXs0
夜間(日没後〜日の出前)はヘッドもつけて置けよ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>847
フォグだから常時点灯はさせないよ
ここぞってときに点灯させるつもり