「痛車」について語ろう 31台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
古参も新参もノーマルもカスタムカーも軽もトラックも峠もサーキットも街道レーサーもレーシングレプリカも
VIPもドリフトもオーディオも冷蔵庫もカッティングもカラステもラッピングもエアブラシもプチも自作も業者も
車+二次元好きで愛車が痛かったらみんなおいで、みんなで痛車を語っちゃおう。

前スレ
「痛車」について語ろう 30台目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1274799212/

関連スレ (身内叩き等中の人の問題はなるべく痛者スレにて)
痛者について語ろう 23人目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1247857605/

今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい16枚目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1274858007/

アニメのステッカーを貼ると超カッコいい!!39枚目 (バイク)
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272511101/

関連リンク
痛車の情報発信元とも言われているみんカラ
ttp://minkara.carview.co.jp/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 13:28:39 ID:IV6i6BqS0
2げっと!(・∀・)ニヤニヤ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 17:22:48 ID:9Oxywjpv0
冷蔵庫に続きカップラーメンか・・・

腹減ったよw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 17:29:23 ID:MjggIQJk0
いちおつ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 18:52:33 ID:AwsR6AL30
前スレでもわかるように冷蔵庫だろうが業者オンリだろうが痛車が悪いんじゃない
要は乗ってる人間だ、中身が腐ってちゃあ車もかわいそうだぜ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 19:04:46 ID:NW+CDcYn0
腐ってるやつばかりだから何を言っても無駄でFAだ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 19:09:02 ID:9Oxywjpv0
つまり腐痛車だと
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 19:53:24 ID:oscCuW3/O
ボカロの奴ありえないわ。
けいおん!の聖地に痛車入場できなくなったとか…
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 20:06:51 ID:9Oxywjpv0
ソースは?

なんかよく平食が痛車乗り入れ禁止だのとか嘘言いまくってる奴が居るようだけどさ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 20:07:12 ID:OGHnGoap0
パパが許してくれないから剥がします。
思い出に今日、自分の車の撮影会を行います
ってどんな童貞オナニー野郎なんだよ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 20:13:16 ID:oscCuW3/O
>>9
京都行った時地元民の痛車乗りに聞いた。
ボカロがなんでけいおん聖地めぐりしてんだよ…
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 20:18:27 ID:9Oxywjpv0
>>11
意味不明。普通にけいおん以外の痛車来てるじゃん。
らきすた聖地もそれ以外の痛車が来てるし。

つーか、「京都行ったとき」ってことは2〜3日前の話ですらないってことか。
つい最近も痛車来てるじゃん。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 20:57:57 ID:xRoH57VY0
>>8
kprの事か?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 21:43:25 ID:mwBu/b+a0
                     /                     \
       __人__  〃⌒ヽ      /                     ヽ
        `Y´  /┌‐┐}    /    / / / .! | |  l        ,
          | | ! │|    ,'    / / / /.! | |  | | |      ',
              ! .i└┘i    {  /|// ! ! 〃! | |  | | |/   |  l
             〉__〈     」// !/ | | } | .! !  /!斗=弌| | |  |
       / ̄´    `\/:l}∠_,|   ト、l_/ ,/ /| l / 7勹/ / | |  l
       /         ハ/.:l}ヽ、__,,|  /! j丁7¬‐/ l/  トrリ |/  ' .!  !
     ′ _, --── -〈 .} :/\_Y⌒l ! /,,z=='''     ヒン !  //| / >>1乙だぞ
.    /   ´        } .}/    {  { | " ::::::::::    、 ::::::: l //l !/
    {             , -〈 ├─<ニミ| l厂 ̄!   ___   /.!///レ′
    |      _.  '´  } \: \.: : :| |.: : : :|   {    / /l |\ \
    L_   -‐'      人  .}: : : \ | |.: : : :|.>‐ `ー_´</| |l:7\ \
     |        /  〉 /: : : : : : レ': : : : |\ /´\/´  | |/   \ \
.     \     /   / /: : : : : : : : 〉: : : : |  ゝ、__入___,i!ノ     \ \
      ∧       ノ /.: : : : : : : :./.: : : : :.|   | {:.:.:} |/〃:.ミ、        \ \
     /  `ーr─r──‐イ.:: : : : : : : : : : : : : :.:.|  
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 22:15:46 ID:hdG0RmJC0
前スレのカップラーメンワロタ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 22:21:05 ID:8wLOnBZP0
>>11
ただボカロのステ貼ってるだけでチームボーカロイドとは何の関係もないじゃん
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 22:49:08 ID:NZVPrakC0
>>16
ただチームボカロの連中は大規模オフでのどんちゃん騒ぎのノリを
そのまま地域でのオフでも当たり前のようにやろうとするのが居て迷惑
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 22:56:34 ID:FXdJUKK90
>けいおん!の聖地に痛車入場できなくなったとか…
元・豊郷小学校のことかな?京都市内に入場できない、なんてことはないだろうから。

ヲタクに媚び媚びになっているからそんなことはなさそうな気がするけど…
ttp://4travel.jp/traveler/marsy/album/10444099/

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 23:01:53 ID:Zmbj1HDZ0
前スレ999

友人知人のツテを頼って看板屋からシートを買ってくるといい
各色で結構な数の切れ端やカッティング失敗したやつとか
安く売ってもらえるぜ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 06:41:05 ID:j1Zvgg3rO
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part64】
865:07/22(木) 01:37 V6R21lRa0 [sage]
ムカついたっていうかマジでキモかった車の話なんだが
昨日片側2車線の国道を左車線で70キロ位で走っていたんだ
すると後ろから物凄い勢いで痛車仕様のS14シルビアがやってきた
追い抜くのかと思いきや俺の後ろにピッタリはりついて蛇行しながら煽ってきた
俺はスピードを変えずに走っててしばらくすると、S14は右車線に移動し
追い抜くのかと思いきや俺の車のペースに合わせて並走してきた
ふとS14の運転席を見るとガリガリで眼鏡をかけた男がこっちを見ていた
するとS14はスピードを上げて俺の前に入ってきて蛇行し始めブレーキランプを
何回も点滅させて挑発(?)してきた
関わりたくないのですぐ先の交差点で左折してそいつから離れた
やっぱ痛車なんかに乗ってる奴はキチガイしかいねぇな
つーか何なのこういう奴?公道レース(笑)でもやりたいのか?
一人でタイムアタックごっこでもやって単独で事故れよ



21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 07:19:34 ID:7/JDAedL0
>>20
っで、どうした?そんなこと判り切ってる事だろ
いつもひつこく皆で書いてんだからw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 07:22:11 ID:v1o7TH5w0
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 08:34:24 ID:tf4FsbwZ0
Mercedesって何アイツ
大した事ない奴なのに上から目線
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 10:14:54 ID:iszNfW010
個人の批判や個人への攻撃は痛者スレでどうぞ。

>>22
新しいのはこっちだな。「中編」
http://ascii.jp/elem/000/000/538/538695/

>日本中に散らばる痛車がほぼ集結したのではないかと思われる「萌ミ2010」。
俺の周りの車も都市圏の知り合いも参加してないし、日本中にどんだけ痛車が居るのやらw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 10:55:17 ID:j1Zvgg3rO
>>21
このスレでは判り切ってるかもしれんが他スレじゃそうとは限らんだろ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 11:40:44 ID:CwCnbTyhO
>>25
知らんがなぁ
じゃ、よそにいけやks
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 12:38:35 ID:oYPiNnzx0
>>20

まあ、そんな痛いやつは心配しなくてもそのうち単独で事故って死ぬだろ
どちらかといえば痛車乗ってる人っておとなしい運転が多い気がするが
車によって仕様が様々だからすぐにオーナーとか特定されやすいし

痛車に乗ってる友人はよくDQNにちょっかい出されるとは言っていたがな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 14:20:32 ID:YoI5HUuH0
萌ミはパナメーラが見れただけでもよかったよ、やっぱり東海地方の方かな

つか高級車が本当に少なかった、あとはポルシェ996、30セルシオぐらいか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 14:28:55 ID:dJ96VNt60
高級車じゃなくていいから、綺麗な車がいい。

ボロくても愛があればいい。


他人の迷惑省みない車は要らない。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 14:52:41 ID:j1Zvgg3rO
>>26

すぐKSとか使いたがるんやでWW
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 15:01:07 ID:iszNfW010
>>27
運転は普通か極端に悪いかどっちかだな。
変なのは極端に悪い。というかスポーツカー乗り自体たまに極端に悪いのが居る。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 17:01:22 ID:JgMH6Xw80
運転マナー悪いのは痛車とかいう問題じゃなく京都ナンバーだろ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 18:21:59 ID:oYPiNnzx0
>>31

確かにひどいやついるよな

でも一番ひどい運転がおおいのは灰エースかムー部、痰ととかじゃね?
まともな運転するやつ見たことないぞ(もちろん普通のおばちゃんとか以外)
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 20:03:32 ID:ojHYBqDE0
>>28
パナメーラは関東の人だよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 21:50:57 ID:v1o7TH5w0
パナメーラの中の人も含めて、みんな車内でまったりしたり爆睡してたな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 22:13:35 ID:P+FfIOmz0
雨だったしね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 23:45:59 ID:LNAPyoua0
雨だったからって、投票集計なし&表彰なし
ってひどくない?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 23:54:25 ID:5dk6byRZ0
>>37
あの豪雨で投票すら出来なかったから仕方無いよ。
もう独断と偏見で決めてくれればいいと思う。
どうせ俺は対象外だからな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 00:42:15 ID:H7nqoQLiO
うちの彼女がライフ痛車の野郎にストーカー被害を受けてるらしい。
そいつの住んでるとこって、彼女の家から50キロ近く離れてるはずだから偶然とかマジありえねえー

マジキレそうなんだけど(-_-メ)
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 00:46:25 ID:Rmg0hIRY0
警察行けば
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 01:15:08 ID:lluJ1p7M0
>>37
スタッフも参加者もあそこまで降るとは予想外だったと思う。
投票用紙自体全然集まらなかったみたいだし。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 01:49:44 ID:neigYTdg0
同じ強い雨でも、昼頃までは普通に降ってたけど13時頃から風が吹いて傘を差してても
体が濡れるようになった。カメラも濡れるから参加者も客も車に引きこもり始めた。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 02:11:06 ID:/DR9aJc8O
>>42
俺は雨が酷くなってそれくらいの時間には帰ったけど
しばらくしたらおさまってきたんだが
現地は終わる時間まで酷い雨だったのか…
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 05:04:46 ID:lluJ1p7M0
>>43
退場時間までひどい雨だった。ナンバー隠しを外したりする作業がうんざりだったw
どうも閉会式が前倒しで行われたとか聞いた。多くの参加者は車の中だったようだけどね。

退場〜下山〜高速道路に乗ったあたりまでずっと降ってたよ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 06:28:13 ID:PezP4LPp0
>>39
切れそう??切れろや!!ks
彼女だろ?半殺しにしたればいいよ。ダメなら早く警察に届けろ!!

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 08:12:27 ID:P6KOWNOy0
>>43
ハレ痛車が帰っちまったからなぁ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 12:39:55 ID:Zb4w97LF0
来年は開催しないかもねぇ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 12:41:40 ID:6FTxannO0
もう痛車イベント自体やらなくなるだろうね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 13:18:13 ID:XyXa95vx0
来年は開催しても行かないな
運営が変わらないかぎり
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 13:44:21 ID:A212fWOk0
>>39
被害が目に見えて分かってるのに何もしてやれんお前は何よ?
>>45の言うようにここはキレそう…ではなくキレる所。
お前が行動起こさずに言い方は悪いがレイプなりでもされたら後悔するだろ。
後悔する前に特定してるんだしさっさと対処したらどうだ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 14:09:06 ID:H7nqoQLiO
>>45>>50
それが、そいつもやり方が上手くて、彼女の家の近くをうろついてるだけらしい。
まぁ、実害はないんだけど、毎日来てるみたいだから、いつ何をされるかって彼女も怖がってる。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 15:09:52 ID:1XWTowqd0
>>51
だったらなお更だ、
今すぐに警察署に行って相談して来い
それともお前が彼女の自宅の前で一日中警護してるか?


あと、差支えが無ければ何県に住んでいるのか教えてくれるか?
これが判ると、ある程度ライフ乗りの正体やヤサが掴めるかも知れない
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 15:19:20 ID:jZpXA3r10
彼女の家が行列の出来る蕎麦屋って事は無いよな?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 15:36:07 ID:P6KOWNOy0
まー よくある話だな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 18:52:15 ID:VotABXpy0
スレチ乙
もういいかげんにしろよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 20:32:55 ID:LFMBrBQaP
家の近くのホテルに三重ナンバーのなのは痛車が…
なんかイベントでもあるのか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 21:31:02 ID:k9/VMCoR0
ところで、私の車をフルラッピングしてみたいと思っているのですが
お勧めの業者が有れば教えてください。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 21:39:41 ID:1vy1qOsO0
にわか痛車の誕生に立ち会えるスレはここですか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 21:44:21 ID:hTTlRE8cO
>>21
ググれks
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 21:46:01 ID:hTTlRE8cO
間違えたw
>>57
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 21:50:08 ID:Rmg0hIRY0
そういや近所にageの痛車製作したところがあったの思い出した
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 22:08:16 ID:k9/VMCoR0
>>60
ググってみました。
100万程度で足りるか不安ですが
とりあえず見積もりを出してみます。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 23:41:40 ID:NaGGeW7x0
最近の痛車って宣伝カーやラッピングバスみたいなのばっかになってきてるよね
カラステがダメとかいうわけじゃなくて、なんつーか見た目だけ綺麗と言うか・・・
正直つまんないわ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 23:47:08 ID:1vy1qOsO0
無難なのが増えたって感じだな。

まあ本当に痛車として痛い車は誰にでも乗れるわけじゃないからしょうがないんだろうけどさ。
たぶんカラステでもフルラッピングでも痛い車はできると思う。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 00:03:00 ID:awRd3s9L0
「車好きなオタの趣味の一環」から「金持ちの道楽」に変わった…気がする
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 00:06:39 ID:hggn5Ua/0
>>63
じゃあ、どういうのがいいの?
汚い仕上がりがいいの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 00:20:13 ID:A6L7bHt70
別に汚いとはいってないだろ
本当に好きでやってるんだったら
何かこう感じるものがあるとおもうんだけどなー
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 00:32:22 ID:YNHmN/kB0
要するに、痛いという重大要素が抜けてるんだろ?

根っからのエロゲー好きとかじゃないと。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 00:42:25 ID:rQgk0BR10
んじゃ、アニオタの痛車は全否定かいな?

一番の問題は話題に乗っかっただけのニワカ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 01:27:03 ID:hggn5Ua/0
ナンバーや小物にネタ仕込むとか
外観はスタイリッシュでも、室内を欲望渦巻く感じになってる

こういうのでいいのか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 02:24:09 ID:viy6j/Lf0
萌ミのミーティング枠って駐車場が砂利から舗装に変わっただけの実質一般駐車場だよね?
アピール禁止、表彰対象外とか
まあどうでもいいけど
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 02:38:56 ID:XHTlFJVH0
ミーティング枠は早く来た車が会場中心から遠い方から並べるようになってたけど、あれは酷かったな。
二次募集だった分とか、遅く来た方がそういう場所ならともかくさ・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 09:43:13 ID:KQSA6Mh30
twitterで出回っているこれの詳細求む
http://itasha-ouen-bu.up.seesaa.net/image/pr001.pdf
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 09:43:32 ID:EVRQfHrr0
>>72
来た順で入れていくのは仕方ないと思うぞ
手前から入れてたらとてもじゃないが捌ききれないだろうし
でも、二次募集が奥側というのはいいかもな


それよりもだ、イベント枠側でよく文句出なかったもんだと思うよ
止めるスペースが奥側と入り口側で全然違ってたしな
つか、あの渋滞は一体なんだったんだ?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 11:51:05 ID:6Mj1M1kc0
>>73
アートが作ったにしちゃダセェなw

それにしても痛車道っていまだに見たことないんだけど、どこにあんの?
アキバ行った時は探してみるけど一度も手に入れたことないよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 12:04:07 ID:SQfJonEK0
>>73
イラストを描く絵師を変えたほうがいいね。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 12:14:58 ID:q+5R33Aq0
>>75
予算の都合もあるんでしょ。
あと、レースでクラッシュした時に
全面ラッピングだと直すのに手間がかかるからじゃないの?

痛車道
ttp://electro-imaging.seesaa.net/
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 13:17:14 ID:gFcxj+pM0
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/24(土) 12:18:54 .29 ID:qtVnO6LA0
地方都市だけど田村ゆかりファンクラブのURLがでかでかと書いてある痛車は見かけた
なのはが全体に満遍なく描かれてた
えらく荒い運転してたけど
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 16:53:10 ID:hggn5Ua/0
痛車道の作者って白スーツでホストみたいなカッコしてた人?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 17:22:59 ID:wQIsEzJM0
白の180sxに乗っていた。
知らなかったら車の事知らない証拠。
一番かっこよくてスポーツカーらしい。中古180sxエアロ。
改造して230kmも出したって。これマジ。メーター180km振り切ってたから確実。
って同乗した先輩が言ってたし。あ、俺すごいんだなって、その時、俺運転うまいって確信した、断言した。
180SXが最強というのもうなずけるよね。あ、コレ自慢したら〜みんな何も言えず首を縦に振りながら納得してた。
俺ってすごい。
まあ今は自慢の中古ワゴンRだけどな。しかもMTで初期のワゴンの名車。
言っておくが軽じゃねえぞ。馬鹿が勘違いして軽だとか何だの騒ぎ立てるが馬鹿かっての。
「ワゴンR ワイド 」 これ最強。軽じゃねえ。一緒にすんな。
税金は多少違うかもしれないけれど・・数百円の違いでしょ、そんなん違ってたら誰も「ワゴンR ワイド 」なんて買わないし。
昔180sxつースポーツカー乗ってたから腕もあるし、誰にも負けない。負けた事無い。
直線でGT−Rだって抜けたし。RX-7だって大差無いと断言できるね。同じFRだし。

だって昔180sxつースポーツカー乗ってたんだから
「ワゴンR ワイド 」 乗ってもプロだから。俺って上手いな。
と思いながら、スポーツカーを後ろから追う日々。
つーかシルビアとかといっしょにすんな180sxだぞ?わかってねえ奴マジ死ね。
もう一度いうが、「ワゴンR ワイド 」 

その他の「ワゴンR」 とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 17:55:27 ID:6W4Jvjjd0
初見のコピペだな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 18:00:55 ID:KFGxgfdW0
痛車的な要素を取り込むのは難しいのかね?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 18:26:10 ID:9Gvve9nYO
なんかある意味スゴイコピペだな

大体230kmなんて国産の2リッターターボならリミッター切れば楽勝だろwww
ま、実際はメーター誤差で大して出てないけどな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 18:43:07 ID:ehtCi+mG0
190kmなんてフツーの車ならまず出るスピードだろ。
俺が以前乗ってた1.3Lの初代ヴィッツでも出たんだからw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 18:43:26 ID:inDVNT4K0
純正メーターの誤差ってすごいよな
GPSレーダーで見ると180kとかでもメーターだと200kくらいだもん。
GPS買うまで俺のクルマは200kでリミッターかかるのかと思ってたよ・・・
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 19:28:14 ID:XHTlFJVH0
>>74
http://upload.jpn.ph/upload/img/u64211.jpg
こんな感じだった。
早く来た車は奥の一般駐車場側でイベント枠やステージのある場所が遠い遠いw
撮影する人とかはイベント枠から順番に撮ってる人が多かったから、ミーティング枠の早く来た人の周辺は時間切れや雨で面倒になって行かなかったのか寂しい限りだった。
案の定アスキーのレポでもそのあたりが抜け落ちてるし。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 19:39:34 ID:aOLml2950
図解がうますぎて噴いた
そして確かに自分もそのエリアは駆け足撮影だった
オーナーさん達も自分の車の中でマグロになってた
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 19:55:18 ID:Jr0uwW6vO
>>86
やっぱ皆イベント枠から撮るものなんかな?
俺は去年も今年も一般駐車場からめぼしい車をチェックしつつ
手前のミーティング枠から見ていって奥まで見たけど…
だから去年一般駐車場だった車が進化して参加していたりとか
奥の道路を挟んだ関係者用(?)駐車場にも色々停まっていたりとか
楽しめたけど少数派なのかな…
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 21:43:03 ID:XUf/x4AG0
雨さえなければ場所はどこでもそんなに変わらなかったと思うよ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 21:44:47 ID:eT/E+aFh0
>>85
リミッターは正確。
純正メーターはかなりハッピーメーター。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 21:46:50 ID:qmVfa7JP0
100km越えるとアナログメーターだと
10-15%程誤差でるよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 22:08:10 ID:rQgk0BR10
>>88
イベント枠から撮ると言う事はないが、
イベント枠の方が絶対に写真撮りやすいし、
見やすいから印象には残りやすいわな。

いっその事、全部イベント枠の幅でやればいい。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 01:20:24 ID:ECZ6F8qM0
>>80
これってGTO混ざってるよねw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 01:41:51 ID:8FMBU4Dr0
チーム ボカロ分裂か。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 02:03:09 ID:ZJFK0GCc0
>>94
内部分裂でもしたのか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 02:41:21 ID:Wfbmr1MO0
仙台の某オーディオ屋絡みの連中って頭沸いてるのしかいないのか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 03:57:45 ID:5zEefXKd0
だからそういう話は痛者スレでやれってw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 13:05:14 ID:6WCa59IL0
昨日のバンキシャで鷲宮の痛車が取り上げられてたな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 15:56:25 ID:O9F8IlHq0
白の180sxに乗っていた。
知らなかったら車の事知らない証拠。
一番かっこよくてスポーツカーらしい。中古180sxエアロ。
改造して230kmも出したって。これマジ。メーター180km振り切ってたから確実。
って同乗した先輩が言ってたし。あ、俺すごいんだなって、その時、俺運転うまいって確信した、断言した。
180SXが最強というのもうなずけるよね。あ、コレ自慢したら〜みんな何も言えず首を縦に振りながら納得してた。
俺ってすごい。
まあ今は自慢の中古ワゴンRだけどな。しかもMTで初期のワゴンの名車。
言っておくが軽じゃねえぞ。馬鹿が勘違いして軽だとか何だの騒ぎ立てるが馬鹿かっての。
「ワゴンR ワイド 」 これ最強。軽じゃねえ。一緒にすんな。
税金は多少違うかもしれないけれど・・数百円の違いでしょ、そんなん違ってたら誰も「ワゴンR ワイド 」なんて買わないし。
昔180sxつースポーツカー乗ってたから腕もあるし、誰にも負けない。負けた事無い。
直線でGT−Rだって抜けたし。RX-7だって大差無いと断言できるね。同じFRだし。

だって昔180sxつースポーツカー乗ってたんだから
「ワゴンR ワイド 」 乗ってもプロだから。俺って上手い。
と思いながら、スポーツカーを後ろから追う日々。
つーかシルビアとかといっしょにすんな180sxだぞ?わかってねえ奴マジ死ね。
おまいらはS13にでものってろってこった。
もう一度いうが、「ワゴンR ワイド 」 

その他の「ワゴンR」 とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 16:18:20 ID:B17x7H+b0
面白くない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 16:42:06 ID:O9F8IlHq0
白の180sxに乗っていた。
知らなかったら車の事知らない証拠。
一番かっこよくてスポーツカーらしい。中古180sxエアロ。
改造して230kmも出したって。これマジ。メーター180km振り切ってたから確実。
って同乗した先輩が言ってたし。あ、俺すごいんだなって、その時、俺運転うまいって確信した、断言した。
180SXが最強というのもうなずけるよね。あ、コレ自慢したら〜みんな何も言えず首を縦に振りながら納得してた。
俺ってすごい。
まあ今は自慢の中古ワゴンRだけどな。しかもMTで初期のワゴンの名車。
言っておくが軽じゃねえぞ。馬鹿が勘違いして軽だとか何だの騒ぎ立てるが馬鹿かっての。
「ワゴンR ワイド 」 これ最強。軽じゃねえ。一緒にすんな。
税金は多少違うかもしれないけれど・・数百円の違いでしょ、そんなん違ってたら誰も「ワゴンR ワイド 」なんて買わないし。
昔180sxつースポーツカー乗ってたから腕もあるし、誰にも負けない。負けた事無い。
直線でGT−Rだって抜けたし。RX-7だって大差無いと断言できるね。同じFRだし。

だって昔180sxつースポーツカー乗ってたんだから
「ワゴンR ワイド 」 乗ってもプロだから。俺って上手い。
と思いながら、スポーツカーを後ろから追う日々。
つーかシルビアとかといっしょにすんな180sxだぞ?わかってねえ奴マジ死ね。
おまいらはS13にでものってろってこった。
もう一度いうが、「ワゴンR ワイド 」 

その他の「ワゴンR」 とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 19:17:17 ID:5zEefXKd0
神のGTOもそうだったけどエアロって大事なポイントなんだな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 21:39:58 ID:l2L+2Nhw0
萌ミの前夜祭の動画レポきてるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11524864
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 23:06:21 ID:ckdq0+pi0
>>103
逸般人の字幕にワロタ

逸脱した人達だからな(w
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 16:10:22 ID:YfEVUfYW0
チ−ムボカロに一体何があったのか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 20:31:44 ID:dxNvP8P50
何も無いけど?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 00:13:23 ID:5DAfUjXD0
反応が早すぎる。何かあったなw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 09:46:51 ID:d79PKQ750
はいはい。あったあった。
痛者スレでやってください。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 10:24:37 ID:BciacJMN0
既出?
萌ミHP覗いたらカレー売ってんのな
名入りパッケージで作っちゃったからここでしか在庫捌けないのか…
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 12:13:51 ID:MPhA319T0
>>108
痛車スレに書き込んだら詳細を教えてくれるのですか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 14:56:15 ID:d79PKQ750
>>110
知らん。
あと、ここは痛車の中の人達の事を聞くスレじゃないって事を覚えろ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 17:27:13 ID:a80uWsYT0
定期的に貼らないといけないようだな

痛者について語ろう 23人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1247857605/l50
痛者についてはこちらで
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 05:09:14 ID:Egv6KpDS0
>>95
>>105


mixiのコミュを見てみな!チームボカロの副管が消えてんだろ?
そして確かその副管理人がボカロ連合mixi支部を立ち上げてるんじゃね?


しかも承認制だぉ!?
見られないようにするための措置?




何も無い方がおかしいだろJK。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 13:05:15 ID:O1okhAgk0
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 13:42:35 ID:uCy6n0k50
別にボカロは「人(者)」ではないだろう
チームだからここでもいいのでは?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 13:44:33 ID:RrtZhgln0
何言ってるの君
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 16:23:14 ID:bXUN3W6j0
>>115
>>112のリンク先でやってください。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 01:16:53 ID:DH98CNTC0
藻前ら、kprに餌あげてんじゃねぇよ!KS
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 14:10:00 ID:OGv8uUbO0
>>118

>>112へどうぞ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 16:16:25 ID:/a3pv+6p0
キスシスのEDを超大音量で流している、ボクスターが現れていたわ。

うらやましい
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 17:24:07 ID:CeVXeJ640
ボクスターはBOSE付けても音が悪い。

走りに集中しろというメッセージと受け止めている。w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 12:55:12 ID:PvnOgqZK0
 
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 23:05:18 ID:0Tz3bLCU0
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  痛G
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          痛G
    """""""""""""""""
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 16:56:34 ID:GrLSkhB+0
シャナグランド、ステ全部剥がしたんだね。痛車辞めるのかな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 17:53:08 ID:W6ztOuJL0
知らんがな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 18:45:59 ID:G9iOad/C0
>>124
お父ちゃんが許してくれないから復帰はないらしいよ。

活動期間は1年?2年にはなってないよね。
カップラーメン痛車で、話題になった割りにあっさり引退って俄かの典型かよと
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 20:51:45 ID:+vk8Cu0a0
>>126
やってるのって子どもだったの?
普通自分の車だったら文句言われる筋合いないだろ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 01:21:28 ID:Wyso/+zP0
>>128
自分の車でも世間体ってものがあってな…。
129128:2010/08/02(月) 01:22:15 ID:Wyso/+zP0
アンカーミスった
>>128>>127
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 01:43:01 ID:RZ5w5f3Y0
辞める事情は様々なんだろうが、現役時代の素行で辞めた後で言われる事も変わりそうだな
惜しまれるか、後ろ指さされるか
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 09:01:04 ID:K1/vbpsk0
>>127
実家に住んでる=実家に車を置いてる人とかは親からいろいろ言われることが多いみたい。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 18:27:21 ID:k9SGeiQt0
自分の車でやってたって、家族や会社の人から文句を言われるケースは多い
「俺のなんだから文句言うな!」で済まない事も多い
それでお互いが妥協しあえる条件、って事でやむを得ず1Day仕様を始める人も居るな
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 18:58:10 ID:G/0Vkgwh0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/488094/blog/19112075/

こういう事故起こす奴って痛車はおろか、もう二度とハンドルとか握って欲しくない
ブログの内容も遅いマーチを強調して責任回避だし
コメントでも「今度こそ」とか書いているけど、この人ってもう2度目だし、さらに酷くなってる
で、過去にマフラー騒音で鷲宮のイベントで警察沙汰も起こしてるでしょ。

そろそろ痛車でも死亡事故起こして
安全運転を啓蒙したほうが良いかもね。だれか萌ミか痛Gあたりで事故らないかな?

他の記事ではスピード違反したことですらネタにして笑っている奴もいるし
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 20:12:50 ID:f2B2IkCZ0
DQNばっかだな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 20:25:00 ID:dBMuttUu0
20キロ〜30キロの遅いマーチを追い抜くのにそんなに危険なスピード出したのかねえ?
先を確認せずに強引に追い抜いたってことだよね。対向車がフッと出てきたら大変なことになってたな。

あんぜんうんたん♪うんたん♪

>だれか萌ミか痛Gあたりで事故らないかな?
この前の萌ミで帰りに2件ほど事故が起きたって聞いた。

あんぜんうんたん♪うんたん♪
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 20:44:08 ID:ykTJEiu/0
ETCカード挿さずにETC通過して料金請求こねぇwとか書いてるヤツもいるからな。
DQNやバカはいっぱいいるってことだよ。

事故や違反起こしたら恥ずかしくてブログのネタになんてできねえよ、普通。
痛車に乗るのは恥ずかしくねえけどな!キリッ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 20:44:16 ID:9Cy54+330
痛車のスポ車の多さとSUVの少なさは異常
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:12:43 ID:nFrryZqM0
SUVに貼ってみて分かったこと。
ボンネットの位置が高すぎてよく見えねぇw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:17:11 ID:SMluX46B0
>>133
またコイツかよ。
茂原で見たけど典型的アスペルガー眼だったなあ。
根本的に交通社会に適合できないと思う。


自粛とか言ってるけど、こいつ鷲宮で大問題を起こしたあとに
のうのうと茂原に参加した前科があるぜ。
自粛なんか出来ないんじゃないかな。

「皆様の温かい声有難うございます。
自粛するつもりでしたが北関東は車がないとやっていけないので
安全運転で乗っています」
もしくは
「車の運転は自粛しているので最近バイクに乗っています」
のどちらかで、こんどこそ大事故を起こすと思う。

何にせよ、金色のヤミってキャラとtoLOVEるに対する印象は最悪になった。
こいつのおかげだ。ありがとう。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:28:41 ID:TgPlP+CW0
>>137
SUVにキャラ絵が壊滅的に似合わない・・・

車に性別があるなら
スポ車はFDとか女に擬人化できる車あるが
SUVは男にしか擬人化できない・・・

だからキャラ絵がSUVに似合わない
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:43:49 ID:dBMuttUu0
>>137-138
クロスオーバー系やラグジュアリー系SUVだとそこまで似合わないってことはないけど、クロカン系とかオフ系SUVだと主にカラステが超絶似合わないからなあ。
いかにも無骨なデザインだからかねえ。

ラリールックにして混ぜ込むような感じだとけっこういけるんだけど、普通の痛車っぽい感じだと似合わないことが多いみたいだねえ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:55:55 ID:w+jINzsL0
サーフをジュラシックパーク仕様にしようかと考えてた時期があったが
あれは痛車では無いな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:57:54 ID:nFrryZqM0
これは悪くなかった
http://www.age2.tv/rd05/src/up8543.jpg
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 22:17:41 ID:TgPlP+CW0
小さなジムニー+ボディが黄色でポップな感じだからかな?

まあジムニーだからできるスタイルだな
これをランクル70でやっても・・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 22:21:49 ID:9Cy54+330
>>141
愛車がX-TRAIL(DNT31)なんだが、エクストリーマーパッケージのあれが限界かねぇ
クロスオーバーSUVだから何とかなるかもしれんが。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 23:07:09 ID:VURDb4EW0
鈴菌だからじゃね?色的に合ってるからいいね
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 23:57:30 ID:j6Fbn8Gm0
箱車に貼れるカラステをとにかく安く出力してくれる業者探してるけど
出力のみ送料抜きで平米6,000円より安い業者が見つからんなあ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 20:25:00 ID:QhNYInaU0
>>139
近いうちに人身事故をやらかしそうな予感がする
多分こんな感じで、

前の車が遅いのでいらついてくる

さっさと追い越したいが、追い越し禁止or道が悪く見通しが利かない

我慢の限界に達し強引に追い越しを掛ける

追い越した車の先に、歩行者or自転車がいた

ブレーキを掛けたが間に合わず、跳ねてしまう

THE end
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 21:26:37 ID:zKpsb1Xu0
>>148
早速、普通なネタブログ書いているし、お友達たちも優しく接しているし…
「カッ」となって抜くとかアクセル踏むとか
やだなあ、お友達に犯罪者とか出るの、所属しているグループは
こういうメンバーがいることに対してどう思っているんだろう

事故早々、自分には「バイクもあるし」って悪びれていないし
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 22:06:37 ID:6KSfIpaU0
好きだけど技術的にも精神的にも未熟ってのが明らかだな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 22:08:44 ID:2fnFx7oI0
>>149
北関東も第二自動車部もそんなの気にしないいいお友達ばかりですよ^^


本当だ、ハンドルが恋しくなったらバイクがあるって言ってやがる。
公道出るなよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 22:22:00 ID:zKpsb1Xu0
痛者スレが、健在ならそっちで二度と日の目が見られないように叩きたい気持ちだけど「痛車」スレだし…


で、今日『痛G vol.8』を買ってきて読んだんだけど
「Q&A」コーナーとか「合成音声歌手のグループが目立っていたり」「手切りだの多色だのを匠扱いして持ち上げたり」
なんか、「お前らごときが語るな」「ボカロうざい」「匠っておかしくね、昔から普通にそのレベルはいたじゃん」
と多くの車を見て楽しむよりもイライラ感が増大して
なんか、掲載された車とオーナーが「記念に買う本」レベルにしかいないような気がしてきた。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 22:41:58 ID:Qh4V52EI0
>>152
そんな内容にイライラしまくるのは
ここのスレの人間くらい

mixiしかしてない人とか
ここの喧嘩しまくってる状況しらないし
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 23:12:03 ID:+6alKAVU0
都市高でドリフトごっこしてたらコントロール不能になってクラッシュしただの、山道で攻めた感じで走ってたら曲がりきれずに刺さったとかいう話も耳にした。
本来痛車は暴走族とかとは違うはずなんだが、最早やってることは暴走車両になってる感じだ。
じゃあ暴走しないような奴はと言えば、駐車場でナンバーに本物のパンツを付けたりする卑猥さを発揮。
実際はそういう奴は一部だし、集まりごとに大きな差があったりするわけだが、やっぱり痛車という括りで見られてしまうんだよね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 23:13:21 ID:+6alKAVU0
>>152
雑誌レベルじゃあ目立ってる車を紹介する程度しかできないんじゃない?
独特な技術の話とかしたところで、どのくらい付いていける人間が居るのやら。
そもそも真似できるなら既にみんなやってるだろうしね。

匠とかそういうのは、最近はどのジャンルでもやたらそういう言葉を使うようになってるよ。
「○○マイスター」とかw
普通に技術を持ってる人として紹介するよりも雑誌的にはカリスマとして紹介した方が盛り上がるという考えなのだろうけど、
内容が伴ってないと寒いだけなんだけどね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 23:15:20 ID:6KSfIpaU0
>>154
ただでさえ目立つんだから、大人しく走ってようやくプラマイゼロなのになぁ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 23:43:15 ID:63+sKp9l0
目立つ車だからこそマナーよく乗ってもらいたいもんだよなぁホントに
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 23:48:17 ID:ZDFc0JqiP
>>153
まあ、ここは異常だよね
叩きしかしてない気がする
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 00:04:55 ID:7/DHGLR90
>>157
ゴールドの二種免許とか持ってる奴でも
飛ばす奴は思い切り飛ばすからなぁ。はぁ…
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 00:30:27 ID:awqDossl0
>>157
それは昔から言われてたが、人口が増えて最近は意識しない層も増えてしまったのかもな…
ある種看板背負ってるようなものなのに好きなキャラにオーナーが汚名着せてるんじゃなあ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 00:36:07 ID:YED5K0ku0
底辺が広がるっつうのはそういう事なんだよな
かつての四駆乗りとかそうだった
いまじゃビグスクとかも手が付けられない
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 00:48:33 ID:ARtywlin0
なんつーか、痛車がブームになってリアルでの態度やネットでの書き込みがまるで子供みたいな
精神的に幼い奴が一気に増えたような気がするな
「こいつ俺より年上のくせにこんなんなのかよ…」って奴も居たりするし
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 01:29:08 ID:lPxS7Cq40
>>158
ちなみにmixiしかしてなくて、でかいチームにも入ってない人は
普通に楽しんでる感じだった

ここの人らは楽しんでなさそう
文句や喧嘩ばっかしてて
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 02:48:03 ID:/M/mo5lJ0
>>162
元々は痛車という名前の通り、痛々しい車だったからなあ。
一般人はなんだあのおかしい車は?と指差して笑うし、認知すらされてないし。

痛車を作るノウハウが蓄積されてきたし、それなり痛車なら数万円出せば割と簡単にできるようになったから敷居が下がったんだろうなあ。
出始めの頃はカッティングが多かったし、ある程度工作ができないとやれないことだったと思う。
看板屋に持って行くというのも方法として一般的には知られてなかったし。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 08:59:25 ID:sPMh1DT/0
ハーレーのチョッパーに乗ってる人が言ってた。
「我々はこんな格好で目立つバイクに乗っている。だからこそ、マナーは守らなければならない。」
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 10:20:31 ID:ts5OIG9G0
>>152 >>164

『痛G vol.8』の表紙のCLANNADクラウンを見て思ったが一般人が見て痛いとか
恥ずかしいというよりも、あの辺になると悪ノリのネタ車だな。
車が主役じゃなくてネタが主役というかさ。なんつーか痛車の悪しき前例が出来たって感じだ。


AF施行車やミクカマロって一般ドレコンに入賞できないが痛車ならトップ獲れると思ってイベント参加
している気さえするw

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 10:43:04 ID:eEXE2Adt0
>>166
そういうのって僻みにしか聞こえない
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 17:26:26 ID:IESoQItI0
ラブプラスの痛車が作りたいので、コンマイに電話で問い合わせたのだが、
まだコンマイの担当者から連絡がこない。

とりあえず、コンマイから連絡が有ったらレポします
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 17:58:37 ID:Dq2djJ6X0
萌ミに出てたDQNの「ゆとりレーシング」(大阪)コールなんかしていたてめぇ〜等だよ!!

温泉に放置した車を早く撤去しろ!!!
もう、めいほう使えなくなるぞ!馬鹿
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 20:32:31 ID:I0ZcgCSi0
>>169
もうチョイ詳しく
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 20:53:29 ID:3iTfh3u40
>>166
誰からも取材されないのが悔しいのですね、わかります。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 21:35:35 ID:zyeCNJPS0
>>166

あの表紙のクラウンは、素直にその経歴から「たどり着くべき人が当然のことながらたどりついた境地として」尊敬に値すると思う。
オーナー&あの車を「ネタ」と思えるのはよほどの新参の方でしょうか?

AF関連の車については、不幸にもオーナーが品を落としてしまった気がする。
ニワカが目立つからといってラッピングという手法に飛びついたおかげでラッピング=カップラーメンという評価になったし
痛い世界にあっては、AF=カップラーメンという印象でしかない。
さらにオーナーはイベントで注目さることを目的にして、トロフィーコレクターの道に行ってしまった。
おまけに行くイベントイベントで、トロフィー展示会開催してあきれた(一部のトロフィー厨にしかきょうみねーよ)。
「ああ、こんな程度でも金と会社に物言わせりゃ、でかい顔できるんですね」という感じ。

反面、仕上げ方では「雨宮のなのは7」みたいに個人の痛車の範疇には納まらないけど、ドレスアップカーとして凄いし
同じ痛Gの歴代表紙のなかにあって「BMWのネルZ4」は業者仕上げであっても車やオーナーに痛さも愛も感じられて好評価
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 22:39:15 ID:qBlNjvCE0
>>172 >雨宮のなのは7 
ボディ白でピンクのだったら、否定しているAF謹製。
売り出したのを、個人が購入しただけ。

174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 23:03:22 ID:zyeCNJPS0
>>173
知っている。だからあくまでもドレスアップカーとして「なのは7」ぐらいの手腕を発揮してくれれば凄いと思う。
AFの評価を落としたのは個人所有のエルグラ2台という意味で書いたんだ。

日本語が不自由でゴメン。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 00:11:45 ID:1EaeE21J0
痛Gふぇすた申込は午後8時からだったよな。
会社を早目に抜けてPCの前で待機しておくか。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 00:13:13 ID:mhSg6vW80
>>168
コナミは厳しそうだな〜
認可取れてもいろいろ条件付けてきそう。がんばれよー
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 00:23:44 ID:SENkdRHg0
痛Gエントリー受付20分で600台とか、中の人誇張してるんじゃねぇかな…

実際あっても不思議じゃないが
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 00:30:52 ID:hiV4662n0
>>174 とはいうもののラッピングを否定すると、ボディカラーの戦いになる。
(あくまで、目立ちたい、賞を狙いたいというレベルの話)
もしくは、ボディカラーの選択から、スタートする必要がある。
さらに言えば、車体のカラーに合うキャラクター自体を選択する必要もある。

ラッピングは、キャラクターとボディの溝を埋めることが可能になる。
背景カラーなどで、色を変更できることによる。
自分のそばにあった車に、自分の好きなキャラクターを選択し、カッコよく仕上げられる。

車にあわせた、キャラクター選びは本末転倒。人気があるからと選ぶと同じ。

最も、こんなことを書いているが、好きな車に好きなように貼る。昔の痛車のほうが好み。

>>172
クラウンについては、萌ミ初代のトップのひぐらしロードスターを見たときに
これは流行るかなと思っていたw 流行んなかったけどw 

>>175 もうはじまっているんだがw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 00:31:49 ID:z/KG+/XE0
>>169
kwsk
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 00:58:02 ID:tlZQC0KT0
俺も昔の痛車の方が好きかな
最近は「コンテストで勝てるように」「とにかく目立つように」「取材を受けるように」
って感じの車ばっかだし
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 01:08:39 ID:mhSg6vW80
目立つ事に主眼を置きすぎとは思うなあ。目立てば勝ち、目立ってナンボみたいな
オーナーの主義がそうならもちろんそれは否定しないけど、俺も>>180同様にやや慎ましくやっていた昔が好きかな
技術と選択の幅は今の方が充実してて良いんだけどね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 01:19:29 ID:SENkdRHg0
技術面(痛車的な)とか関心はするけど( ̄ー ̄)ニヤリッとできる車が少ないのが寂しいな
マジで4〜5年前のほうが個人的にはよかった

まあ分母がでかくなっただけかもしれんが
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 01:51:37 ID:/ZL/+tXK0
オレは目立ちたい+目立つんなら好きな二次元ってことで痛車乗ってる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 01:51:50 ID:AH/bzvVP0
>>169
どうせあの馬鹿族車を叩くためのガセだろうと思ったが、そのことをブログに書いてる岐阜の人が居たから本当みたいだな。
あいつら的には痛車がどうなろうとイベントがぶち壊しになろうとどうでもいいんだろうね。
こちらの畑の人間じゃないだろうから。
完全に不法投棄だろう。

回収して捨てるにしろ費用がかかりそうだし、集まったボランティアで処分するってのが難しいのが困るな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 01:57:08 ID:AH/bzvVP0
>>180-182
フィギュアとかと同じだろうね。
パイが小さいうちは自分で作ったりガレキを組んだりする人ばっかりだったけど、パイが大きくなって誰でも彼でもやるようになってくると量産品のフィギュアが出回るようになる。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 04:29:13 ID:T6q3nPeT0
http://minkara.carview.co.jp/userid/488094/blog/19147902/

とりあずね^^
痛Gエントリーしたw

ぇ?
車無いじゃないかって?

そもそも、痛Gのエントリーのメインはヤミチビだったわけでw
痛Gに関しては影響は無し!!

でもね、あうとさろーねはもうだめだね^^;
ついでにコミケもだめw

どちらかというと、痛車はおまけで遊びに行く時の足に使っていたヤミッツだから日常生活にはバイト行く時に惨めな思いをしている事以外はなにも影響はないんだけどねw

本当はね、そろそろ自重期間のフランちゃんがいなくなる予定だったんだけど・・・資金貯める為に痛G以外のイベントは自重することにするよ^^;

にしても、ヤミチビのエンジンのバルブコッターがあと1個足りないだけで復活がだいぶ遅れている件wwww
なんかだんだんめんどくさくなってきたぉwww

あっ、そういえば定例は予定通り参加するからよろしくです^^






自粛宣言して2日後に書く日記がこれかよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 04:41:13 ID:/5m9wXNo0
^^とか草生やしまくりだな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 12:04:49 ID:tjJf8bM90
>>186
こういう奴はさっさと免許なくなって欲しい。
事故って自分で言ってる事守れない奴なんだしさ。

そもそも予測運転も出来ないのにイラッっとして無茶するとかwww
早く自滅して消えて欲しいですね。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 17:44:25 ID:b6MrAzcq0
>>186
ん?ヤミチビ?
前に鷲宮だっけかで爆音騒ぎした人と同一人物かな?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 18:20:39 ID:VmfjydaW0
>>184
ゆとりレーシングの連中の放置車両の件、詳細遅れてスマソww
kwskは知らんけど、すぐ取りにくるって言って、温泉に放置。

文字通り、その後も放置。
大阪羽曳野?の連中か???よく知らんけど・・・・

早急に撤去しないと、大問題になると思う。
しかし、馬鹿共は名前の通り「ゆとりww」

連絡先なんて主催者しかわからんのじゃね??

もし、知ってる人いたら、ゆとりに持って帰れ!って言って欲しい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 18:23:06 ID:VmfjydaW0
>>184
>>190だww
安価の打ち方が素人になたwww

スマソww
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 21:50:55 ID:w76FRjLA0
「痛Gふぇすた」って8時からじゃなかったんですかー?
7時に帰宅して確認したらもう終わってるんですが(泣)
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 22:04:52 ID:oHcwRWyO0
>>192
昨日の8時だな。
たぶん追加が出るだろうからそれで頑張れ!
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 22:17:52 ID:VeFR4g/D0
>>190
あいつら大阪羽曳野、道の駅に金の夜〜日まで居るからなぁ〜
ヤンキーの集まり場になってるwww
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 22:26:32 ID:/ZL/+tXK0
>>190
だれかこの放置車両の写真撮った人はいる?
196168:2010/08/06(金) 01:04:43 ID:iLacrRv80
やっとこさ帰宅、今日も堪える暑さだったw

>>176
今日の午前中にコンマイの担当者から連絡がきまして回答は予想通り「NO」との回答でした。
勿論これだけでは納得がいかないので、詳しい説明を求めたところ、

痛車の製作に付いては「著作権の侵害に当たる可能性があるので当社は一切認めて無い」との事。

コンマイサイドも痛車を把握しているとの事なので、今走っているQMAの痛車について聞いたところ、

「当社は製作許可を出していないので、ネット上や雑誌に載せたりしないで頂きたい、
仮に公認の許可を申請されましても当社では許可をお出し出来ません」と厳しい回答を頂いた。

※重要※
電話を頂いた担当者から、自分の耳を疑う話を聞いた

何でも自社商品のイラストが入った痛車に関する苦情がお客様相談室に寄せられてしまい会社は頭を抱えているそうだ。
どんな痛車が問題を起こしたのかは教えてもらえなかったが、コンマイから見た痛車の印象を悪化させてしまったのは事実だ。


と言うわけで、コンマイとのトラブルを避ける為ラブプラスの痛車を作るのは止める。

チラシの裏スマソ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 01:07:22 ID:RWCdTYO20
>>196
自分もQMAで考えていたがやめておくか

198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 01:16:41 ID:2AUS2fvW0
>>196
お疲れ、やはり厳しいね。会社としては適正な対応だろうけど…
まぁエロゲ会社と違って上場企業だもんなぁ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 01:22:00 ID:ZWmDf0hv0
コンマイに限らずコンシューマ系はどこも似たような感じだなぁ。
会社としては個人に許可することはないし、無断使用した場合は責任を負ってもらう可能性がありますよ、と。
同人誌とかと違ってタイトルロゴとかそのまま使ってるのもけっこう見るし。
グレーゾーンがなくていきなり真っ黒。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 01:23:08 ID:pKium5Yw0
たった数パーセントのカスタマーの為に会社が転覆、とかありえる時代だからな…
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 01:33:31 ID:IZeAg1MW0
痛車で秋葉原通り魔事件みたいなの起こしたら…
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 02:05:37 ID:gKbPxPMV0
コナミの痛車なんてそうそうないだろ。作品わかれば足がつく気がする。
それこそラブプラスとかQMAとか・・・。ま、これぐらいしかないだろうけどw

こういう五月蝿いトコのはやりたくてもやらない方が無難。面倒なことになるだけだろうし。

質問に対する回答も当たり前な言葉並べるだけじゃなくて、思っていなくても
「OKとは会社的に言えませんが、作品を愛して、応援してくださる気持ちは有難うございます」とか
気の利いたこと言えれば潔く諦めもつくんじゃねーかなって思うよ。
痛車の件に関して電話までしてくる人間の数なんてたかがしれてるんだからさw

おっと痛車スレなのにゲーム会社批判なんてしちゃいけんな。
>>202が痛車に関しての面白いこと書いてくれると信じてる!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 02:06:55 ID:gKbPxPMV0
アンカミスッた!
>>204、よろしく頼む!!
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 02:08:25 ID:r7DYeFt50
>>202はお前やー!
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 02:50:53 ID:Ls27ziZP0
やっぱ痛車はエロゲや同人オリジナル(東方とか)やボーカロイドでやるのがよさそうだな・・・
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 16:41:19 ID:+rNwNk720
>>205
まぁそのあたりが無難っちゃ無難だわな。
ただ猫も杓子も東方ボカロだったりすると食傷気味でもあるわけ。
ただあまりにマイナーすぎる元ネタ持ってくると周囲から
「何コレ?」と聞かれるたびに布教しないといけなくなりそう。
まぁ本人が一番好きなキャラでやるというのが大事なとこだな。
コンマイとかみたいに使用できない場合は仕方が無いんだろうが
「〜が人気だから」「〜なら目立てる」とかの動機で使用するキャラを選ぶのは論外だろ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 16:42:51 ID:RXYY+J3B0
痛車やってるやつって、金持ちかド貧民しか居ないな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 18:40:37 ID:SNyJs9+/0
公式絵にこだわらなくても良いと思うがなぁ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 18:48:32 ID:pKium5Yw0
そもそも公式「絵」が存在しないものでやってるからな…
仮に、公式とされる「画」でやると肖像権云々に引っかかるだろうな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 18:58:39 ID:3Yoq2DgP0
>>207
ベースの車とその状態をみれば一目瞭然だろう
あと奇麗にしてる奴と汚い奴の差が酷い

汚い車に乗ってキャラの愛が〜とか言ってる奴とか、もう…アホかと
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 19:47:56 ID:ZBxtZo+E0
>>209
キャラクター自体に著作権があるだろうしねえ。
同人絵師が描いた絵でもコンマイの著作権は消えないし。

とりあえずコンマイとかディズニーとかでやるのはやる奴の勝手だけど、会社に目を付けられたときや問題を起こしたときのことはちゃんと考えておけよ、ということだな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 20:04:40 ID:7SPPrteR0
>>211
任天堂もお忘れなく。。。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 20:08:38 ID:/4wjlOna0
>>178
好きなキャラと作品のイメージに合わせてベース車両を購入した俺は異端か?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 20:17:19 ID:Ormz2uu30
ここの住人って
コナミや任天堂やポケモンやディズニーに厳しい割りに
声優の画像を貼っている奴を非難しないよね。

権利関係では事務所や本人にとって、はるかにキャラクターよりも迷惑かかっているのに
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 20:40:40 ID:ZWmDf0hv0
>>214
どっちかというと声優は興味がないだけで、
ゲーム、アニメ関連は問題起こったらその会社の作品まるごと使えなくなる。
規制かかる時は同人と一緒でジャンルまるごとだからな。
他の痛車乗りに迷惑という点では、声優って別ジャンルだしつぶれてもどうでもいい。

権利関係は「痛車」というくくりでなくて「作品ジャンル」のくくりでとらえたほうがいいと思うよ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 20:50:23 ID:ZBxtZo+E0
>>214
声優については既に非難済みで話題が過ぎ去ってるから。
過去の書き込み見てきな。声優の中には好んでない人が居ることも話に出てたし、実在人物は肖像権が問題になることも書かれてたから。

それと俺たちが厳しいんじゃなくて、コンマイやディズニーや任天堂が厳しいの。
俺たちが「使うな」って言ってるわけじゃないだろ?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 20:52:36 ID:Ormz2uu30
>>215
>>216

そうなのか、ありがとう。
勉強になった
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 22:38:42 ID:Z838ws9A0
>>174
久しぶり見てみたら・・・
はいはいw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 23:12:08 ID:wcnULdOh0
>>213 言葉が足りんかった、すまん。
購入タイミングあわせて買うとかならいいと思うし、欲しくて選んだ物なら。
目だつためだけに、わざわざ買い換えるとか。とりあえず、外車とか。

今そこにある車で、楽しめるのが痛車のいいところと思うんだ。

一応、(あくまで、目立ちたい、賞を狙いたいというレベルの話)と
断っておいたことは理解してくれ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 16:08:03 ID:TqwIPOV60
俺の車が痛くなったのは、キャラ物の下敷きやノートを買うのと同じ。
アニメージュを切り抜いて、机の透明シートの間に挟んで嬉しくなるのと
同じ。 車内の痛さも同じ。 目立つ為とか思いもせずに始めた。
そしたら「痛車」って呼び名まで生まれる時代になった。
昔は目立つためにやるなんて思いもしなかったな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 16:30:46 ID:X8dRLRUD0
>>220
そんなあなたも、今の「目立ちたいだけ」「ネタにしか思ってない」「トロフィーが欲しい」奴らの
圧倒的な量の大きなうねりに飲まれています。

昔を懐かしむのも良いですが
今の世では、「目立たないつまらない」車認定です。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 16:56:38 ID:zNSc7RSv0
圧倒的な量の大きなうねりに飲まれるのもまた一興
一昔を思うこともあるが今に不満はない

俺のなんて近頃の流行から見れば目立たずツマラナイ車だが、ほんの一握りだが確実に反応してくれる人はいる
それで十分
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 17:59:31 ID:/OgIG/lG0
わかる人が見たらニヤリとする仕様も普段使いのことを考えたらいいと思うんだけどなぁ
こってり満艦飾も痛車ならワンポイントもまた痛車だろ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 18:37:17 ID:CrooVHrx0
「目立たないつまらない」で結構
ブームに乗ってきた奴らに「目立たない車」認定されて何か困ることでもあるのか?

「目立たない車は真の痛車じゃない」とでも言うのなら、俺は偽の痛車乗りでも結構だ
そんなもんのために自分を曲げて、車を派手派手にしようという気は更々無い
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 18:54:19 ID:O/GZst9P0
まあ落ち着け
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 19:00:31 ID:rcL0Z3OK0
普段はロゴステメインなんだけど、イベントに向けて大きなキャラステを貼って、
誰でも判る痛車にしてみた。イベント終了後、1ヶ月は貼ってたけど派手過ぎて
落ち着かないから剥がした。
誰でも判る痛車にしたおかげで、幾つかのサイトやブログに載ってた。
判る人が見たらニヤリと笑うくらいのが自分には丁度いい。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 09:51:22 ID:KsfpYWsO0
「秘湯」とか「隠れた名店」とかにも言えることなんだろうけど、
マスメディアに取り上げられたらダメになる気がするな。
「秘」でも「隠れた」でもなくなっちゃうわけだし。
痛車もマスメディアに取り上げられる前はもう少し落ち着いた奴が
乗ったりしてた印象があるな。

>>220にはなんとなく同意出来る。
痛車って自分の趣味の為に飾る物だと思ってたよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:54:55 ID:qh1o8L3W0
痛車初心者にもなってない卵ですが、ちょっと質問です。

新しい車を買うので、痛車にも入り込んでみようと思うのですが、皆さんは
そういう場合ナンバーの語呂あわせとかも考えるものでしょうか?
それとも、ナンバーは自分が覚えやすい番号にして、展覧会会場とかでは
そのときの車に合わせたシールを貼ったほうがいいのでしょうか。

一応最初(冬コミデビュー予定)は超電磁砲でいこうと思っているのですが、
その後はいろいろ変えていこうと考えています。

ナンバーも合わせたほうがいいのか、時々で絵柄変えるならそこまで考える
ことはないのか、そのあたりについてご教授願いたく、お願いします。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 11:06:59 ID:H9Vphk2n0
>>228
誰の為に痛車にするのかをよく考えて、自分が満足できるようにすれば良いよ
俺はナンバーもキャラの語呂合わせにしてる
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 11:32:49 ID:APCd/Nfj0
オレは見た目は普通のカスタムカーで室内やトランクを痛くしてる
外はロゴステだけ、それもどっかのショップのステッカー風やチューナーコンプリートカー風にさりげないデザインで数枚貼ってるだけ
一般人は絶対わからん
完全に自己満足

イベントの時はボンネット交換して見た目も痛いイベント仕様になるけどね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 12:11:17 ID:XJLgt75E0
>>228
俺の車は中古車屋で買った時点で
ナンバープレートがみっくみくにされてた。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 12:57:10 ID:ZoWiO4uK0
コミケまで一週間切ったなー。
今回はUDXで馬鹿騒ぎする馬鹿が出ないことを祈るか。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 15:58:00 ID:qh1o8L3W0
>>229-231

助言ありがとうございます。
たぶん今回あわせでナンバー取ると次回以降はどうにもならなくなりそうなので、
普通に自分で覚えやすいナンバーにします。

しかし、内装は考えてなかった。
ためになるアドバイスありがとうございました。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 23:27:23 ID:ZTHt/IlX0
昨日の館林のレポはまだかな〜?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 00:08:04 ID:/BUK6wyA0
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 09:38:32 ID:3R8L/nR20
しかし・・・お前ら・・・
糞だなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 09:43:13 ID:3R8L/nR20
しかし・・・
人の車の評価できるんだから
さぞかし凄いのに乗ってるんだろうなぁ
カスどもw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 09:50:49 ID:FlrvWqZR0
>>234
ぱっと見、
TTロードスター
EP9Xスターレット
BMW3
カプチーノ
RX-8
が写っていた
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 09:59:49 ID:3R8L/nR20
>>234
テメーでググレks!!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 11:32:18 ID:TL2C7ZjNP
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 12:06:03 ID:++rN8UCz0
昼のNHKニュース、三重の豪雨中継で痛車映ってた
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 16:33:11 ID:fXojGC780
>>231
おれもみっくみくにしようかと思ったが在り来たりすぎるので
ミクと某ユニットが歌ってる曲のタイトルに出てくる数字にしたわ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 20:10:14 ID:MqB3hEtu0
著作権の話になると、必ずディズニー出てくるけど
「痛車」でディズニーはないでしょう。

車内にグッズやぬいぐるみ満載のDQNの車はあったとしても
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 21:35:49 ID:nditbKKe0
>>243
狭義の痛車には含まれないだろうけど、今は声優の写真貼ってるのもドアラの写真貼ってるのも広義の痛車として含まれる。
実際そういう車は痛車のイベントで参加しているし。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 21:47:26 ID:MqB3hEtu0
>>244
勉強になった、アリなのか。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 23:21:34 ID:XS68+anb0
先にも書かれているが、コンマイの痛車は駄目だぞ
下手に作って訴訟問題になったら目も当てられない
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 21:01:37 ID:iLFRHUzN0
上手に作れば良いんですね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 01:25:53 ID:5JdPm7GN0
誰が上手いことを言えと言ったw

って言うか、リスクを犯してまでコナミの痛車を作る奴の気がしれない
仮にエロゲの痛車は作っても、コナミだけは地雷過ぎて作れん
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 01:35:13 ID:kg8dulwm0
一昔前に流行ったバニングによくディズニーキャラクターが書かれてたね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 10:38:02 ID:epA8Wwp40
広義の意味ではでぃずにーも痛車
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 19:50:05 ID:MnHk4+nD0
バニングやデコトラのディズニーを痛い分類するのは良いけれど
声優の画像を貼っている車は、除外して欲しい。
事務所が目を光らせている以上、下手に「違法」とかで迫害されたくない。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 21:34:32 ID:ZA00snTy0
そう言えば広島のイベントでポケモン仕様の痛単車が有った。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 21:52:15 ID:ZA00snTy0
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      痛Gふぇすたに申し込もうと思って……
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    定時で帰宅したのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  待ち構えてたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   まさかのPC故障っ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  この不運がもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  俺の晴れ舞台を…
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   痛G掲載のチャンス… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    人生をっ……!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 22:23:23 ID:CKlUArtQ0
たしかによくわからんモコモコ敷き詰めてたりぬいぐるみ沢山置いてるのは痛いな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:44:28 ID:kbKyaTlf0
>>254
シートにシリコン嫁が乗ってるのが一番痛い。


でも痛いことは痛車にとってステータスだろう?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:50:50 ID:ncQZwbjw0
痛車とDQNビークル一緒にすんなw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 07:47:17 ID:bMGyxxXk0
前輪と後輪で違うアルミホイールにしてる車みたけど、あれワザとなの?
スポークの細いのと太いののギャップがバランス悪いなぁと思ったんだが
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 15:46:15 ID:+ErHgZ6T0
>>257
サーキット走ったりドリフトしたりする車だとよくそれやってるのを見る。
前後で径を変えてるの。

それを真似した見た目だけのチューンもあるのかもしれないけど。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 15:54:49 ID:ZL73y+8C0
走り屋系なんかは普通に多いよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 17:00:10 ID:3WmVcIZ50
>>258
前後で種類が違うホイールってことじゃないの?
ドリ車とかである


同じホイールでリアだけギリギリまででかくワイドなホイールねじ込んだり
左右でホイールのカラーリングや種類変えるのはドレスアップのテクであるけど
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 17:39:21 ID:PTk/u4wW0
きっと痛車化したのはいいけど、ホイールに廻す金が尽きたんじゃないのかw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 21:22:08 ID:zd++peIBO
俺の場合は前後でツライチに合わせるのと
絶版ホイールで希望のオフセットが無いため
前後で同メーカー同系列の銘柄違い履いている。
しかも中々出てこなかったからFFなのに前後でインチが違う…
ローテーションできないのは困るね。

冬用ホイールは夏用と同じやつのサイズ違いで
前後同サイズ同銘柄なんだけどね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 14:03:45 ID:O0Kxci6u0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1556430602&owner_id=11671930
ドレコンに痛車出ちゃ〜だめなんだってwww
車の事を知らんみたいですwww

この貨物、痛車のイベントでよく見るけど、内心ではこんなふうに思ってたのかぁ〜ww

こいつ(業者)に騙されんなよw関西の痛車乗り!!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 14:12:14 ID:JZwOBe8v0
唯一のお友だちなんだよ〜ぉ
動画見てシコシコしてるよ。保存してるよ〜〜ぉ。
お家突き止めたよ。今度日本に来るときも機内から盗撮するョ。

ベッキーちゃーーん・・・ 僕ニートだけど・・・・ストーカーさせてね・・・・ベッキーオカズにして日に3回は抜いているんだよ・・・・…ウッ!!
 。ρ。。ρ。。ρ。  ベッキーちゃん!、、、 …ウッ!!
         ρ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         p  ドピュッ
        C|p| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ〜プーン
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )〜プーン
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )〜プゥーン
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|〜プーン
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)〜プゥーン
   (__/           \_a-aok4_/〜プーン

ストーカー動画
http://www.youtube.com/watch?v=_L8JTbfdgu4
http://www.youtube.com/watch?v=TJ_VY4icxiQ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 19:22:24 ID:+rnZlmZQ0
すごく期待はずれでむしろ>>263に怒りが湧いてきた
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 19:49:28 ID:yni3mijP0
確かに痛車に対して発言はしてるけど。
ただの私怨でmixi晒したように見える。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 08:04:21 ID:/46Mhd360
普通のカスタムカーイベントで痛車は浮いてるっていうのは事実

ドレスアップカーの痛車ならそれなりによかったんでしょうけどね、
とあるようにカスタムカーをベースにした痛車はいいと言ってる

ノーマルにステッカー貼っただけでカスタムカーなわけがない
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 08:50:04 ID:OTv37WI60
>>263
でもこのイベント行った時明らかに浮いてたのは事実だったがな…まぁどうでもいいけど
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 11:28:50 ID:a+HAAcvEO
萌ミのコンテストの結果がすごいですね^^
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 11:37:25 ID:SjXyuZ8n0
そうですね^^
このスレッドの業者&フルラップ嫌いな貧民が大喜びな結果で良かっただろう?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 11:57:22 ID:DY9L/bPW0
>>270
もちろんだけど、業者やフルラップそのものが嫌いなんじゃない、
嫌いなのは不愉快なそんな車のオーナーなだけだ。

でも、ランク王国で施工額80万円wのエルグランドがランクインしていて不快だったけどね。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:20:24 ID:MJqn/ESX0
>>269
どっから持ってきたんだろう的写真がいくつかあるんだがなにこれ?
投票用紙回収できなかったから出来レース?身内で固めた?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:27:59 ID:a+HAAcvEO
原付が最多票とかクソワロタwww
コンテスト厨は業者施工代で買えるバイクに負けて涙目だろうなw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:31:05 ID:/46Mhd360
この業界って閉塞感あるね

業者にステッカー作らせると叩かれるわ
かと言ってカッティングシート切ったのは貧乏臭いし

乗ってる人間同士で叩きあいすぎ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:46:47 ID:EFQjTokU0
いきなりこのスレでフルボッコの声優画像痛車や
初日の出珍走が出てきてワロタ
で、最多投票が原付とか…

正直言って天候不良につきノーコンテストでよかったんじゃ…

>>274
製作手法に行き詰まってきた感じは否めないよね。
カラステ、カッティングにしても元色に左右される面が大きいし
中の人に関してはもはや何も言うまい…
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:01:53 ID:L5PFJWiCP
ボディ以外のキャラ入れる場所や
室内を痛くする方法を語っていけばいいんじゃないかな


白いカッティングをでかでかと貼る、は貧乏臭いけど
アクリル板に彫って間接照明でキャラが浮き上がるとかカッコいい自作技もあるし


「ボディは業者でもその他は自作して痛くする」
これを提唱したいんだが、どうだろう
これならそれぞれが切磋琢磨してアイデアを競えるはず
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:16:55 ID:av4+3nWS0
某所で自分のと同じ車種の車を見て、左フォグ横に「2空」、右フォグ横に「千基」とステッカー貼りたくなった俺ガイル

痛車じゃないけど。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:17:04 ID:MJqn/ESX0
窓ガラスその物にエッチングを入れてる人とか居ないのかな。
簡単に元に戻せないから仕様変更や車の売却すら危うくなるがw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:54:00 ID:/46Mhd360
>>278
カスタムカーならいるよ
ガラスエッチングしてるの

あとメッキガーニッシュやメッキグリル、ホイールのスポークに彫刻してるのもローライダーでいる
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:56:47 ID:/46Mhd360
>>276
> 「ボディは業者でもその他は自作して痛くする」
> これを提唱したいんだが、どうだろう
> これならそれぞれが切磋琢磨してアイデアを競えるはず


それはアリだと思う
閉塞感は次の目標がみつからないからなのと
自分の技で唸らせることができなくなってる(カッティングだけの時代なら、それができてた)からだと思う・・・

カッティング以外の小技やアイデアで勝負、ってなったら盛り上がるんじゃないかな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 20:12:52 ID:UYVibWFF0
>>280
ただ、光らせるだけ(光量自慢)の単細胞が増殖しそう…
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 20:34:30 ID:mfroa8whO
>>274
ニワカ乙
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 20:58:48 ID:MJqn/ESX0
>>279
カスタムカーのってただの模様とかでしょ?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:00:13 ID:/46Mhd360
>>281
電飾だけが新しい技じゃないぞ

>>283
模様が描けるってことは
美少女のイラストもできるってこと
まだ誰もやってないぞこれ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:00:42 ID:gLmfblf/0
カッティング=ビンボ臭い

って言うような奴がいる以上、いつまでたっても話は進まないだろうな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:18:04 ID:L5PFJWiCP
>>285
だから、カッティング以外の自作技を競うようになればいいなと言ってるんじゃん

そうやって話の腰を折るから停滞するんだよ


カッティングでも白いのは貧乏臭いと思うけど
ボディ同系色はアリだと思う
黒に艶消し黒とか、シルバーにガンメタとか
あとボディカラーにもよるけどシルバーもいいんじゃないかなと
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:20:25 ID:gLmfblf/0
ほら堂々巡り
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:24:38 ID:/46Mhd360
>>287
お前がそう仕向けてるんだろうが
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:27:00 ID:gLmfblf/0
ほら堂々巡り
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:29:54 ID:/46Mhd360
なんだ荒らしか
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:45:30 ID:UYVibWFF0
>>286
青に黄色のシートは補色の関係になるから小さいステッカーでも目立つんだぜ

というか、同系色に言及するなら補色の関係もちゃんと語ってくれ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:46:32 ID:OQ82/ymRP
全くの補色使うと目がチカチカしない?
少し外し気味がいいと思うけど。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:50:02 ID:L5PFJWiCP
>>291
目立つどうこうじゃなくて
貧乏臭い、チープな感じだなって話

黄色でも色合いによっては安っぽく見える
今のF1やインディのロータスみたいな黄色ならいいけど
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:52:22 ID:L5PFJWiCP
あと、ボディカラーの青も
ダークブルーじゃないと安っぽくなるかな

カルソニックブルーに黄色だと超絶安っぽい上にケバケバしい
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:56:50 ID:UYVibWFF0
>>292
>>293

自分の場合は、車体の青が強いから今はライトイエローで薄めの黄色を使っている。
でも、今までいろいろな黄色を使ってきたけどよく馴染むよ。

カッティングの場合はサイズや全体とのバランスが必須だと思う。
ある程度突き抜けないと、貧乏くさいというよりも貧相な印象はぬぐえない。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:58:26 ID:di17i97J0
貧乏臭さも味なんだよwww
ある程度の貧乏臭さがないと誰も自作だとわかってくれないしwww
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 23:19:11 ID:L5PFJWiCP
>>295
自分が言いたいのはそんな感じ
貧乏臭いというより、貧相って表現がぴったりくる


何も目立つようにしろってことじゃなくて
キャラの事考えてるなら、綺麗にしてやれよと思う
汚いのや貧相なのは、あれキャラを公開レイプしてるようなもの


>>296
低クオリティなら手法知ってれば誰でもできる
そこを高クオリティできれいに仕上げてこそ腕の見せ所でしょ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 23:21:24 ID:/46Mhd360
>>295
カッティングは突き抜けるか
逆に小さくワンポイントでやるかだね
バランスよく見栄え良くするなら


299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 00:55:59 ID:v4wh3YZn0
カラステを同じくらいのサイズで同じように貼るのでも、色合いの違いだけでだいぶ見た目が変わってくるね。
たまにすごく色の薄いカラステ貼ってる車があるけど、キャラがすごく沈んで見える。
車の塗装色が派手だとステッカーが沈んだ感じに見えるし、シルバーとか黒とかの地味な塗装色だと車全体が沈んでる感じになる。
何かの効果を狙ってモノトーンにするとかコントラストの弱い絵にするならともかく、普通に貼るならコントラスト強めで色をしっかり出した方が綺麗に見えるね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 01:32:46 ID:nB2rtkb5O
昨日の午後にビッグサイト近くで白バイに捕まってた痛車いたなwww
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 02:34:28 ID:CiyUqZM60
スモークのリアガラスには白が定番だったけど、最近グレーのカッティング見てカコイイと思うようになった。
確かに考えてみれば、黒地に白は浮きすぎてるとも言えるかな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 10:28:56 ID:of7FQI+rO
良くアキバに白いボディにフルカッティングの痛車いるな。いつみても綺麗だわ。
咲仕様の白い車。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 10:35:47 ID:jxRM01+EO
カッティングといえば178sxだろjk

痛G初期から確実にレベル上がってきてるしな。
ただ、最近ロゴが手切りじゃなくなったのが残念
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 10:38:01 ID:hpQruJZuO
>>302
車体より高いホイール履いたY34か?
あれは典型的な「カスタムレベルは低いが痛車なら目立つだろ!」でやってるリアルDQNだよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 10:40:43 ID:jNjzr17qO
昨日久々に鷲宮神社行ったら同じ痛車海苔が、レジャーで使う椅子広げて駐車場で座ってたんやけど・・・

鷲宮の痛車海苔なんか、遠征の痛車海苔だが分からへんが印象悪いと思うであれは・・・
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 12:19:49 ID:99sDcgqL0
咲の痛車の時点で微妙 ってか、センスないよ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 12:25:23 ID:v4wh3YZn0
>>306
それを言うと、普通に見て「痛車」って時点で微妙だと思われると思うんだがw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 12:26:05 ID:Ha4kxgVWP
>>306
んじゃハイセンスな君の車晒してみ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 12:45:24 ID:NAOQDx3z0
なんかボンネットがモコモコしてるあのクラウン
走るとスカートがめくれるとかそういうギミックは無いの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 13:47:56 ID:99sDcgqL0
>>308
は?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 14:22:24 ID:Ha4kxgVWP
>>310
は?^^
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 16:42:40 ID:72xWAIRnP
このスレ空気悪いな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 16:49:55 ID:lJArPNFG0
まったく機能してねー
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 20:31:51 ID:lBftx/vf0
自動車は男の見栄そのものだからなー
車板で平和なスレってパーツ・ナビ系だけじゃない?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 20:48:15 ID:sja/YMXe0
>>293>>294
どんなにチープでもメッキパーツのチープさにはかなわない
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 21:15:08 ID:2M7l8tPC0
>>276が色々な自作技を競うって次の方向性を提案してても
結局はいつも通り喧嘩か・・・
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 21:23:21 ID:v4wh3YZn0
>>316
たぶん自作ができない奴はそれはできないんだと思う。当たり前の話だけど。
外装のデザインは業者でできても、痛い室内をプロデュースするという能力は業者には無いはずだし。
そういうのをできる奴は言われなくてもいろいろ考えてはいると思う。

そういうセンスってのはほんの一部の人間しか持ってない物だろうからなあ。
まあ全員が全員最高のセンスを持ってたらそれはそれでつまらないだろうけどな。
318276:2010/08/15(日) 21:53:39 ID:yKGMx1YdP
>>317
いや、別にみんながみんな新技開発しろってことじゃなくて
既存の技でもなんでも自分で作って、なおかつ他人に見せられる仕上がりであればいいと思う


> 外装のデザインは業者でできても、痛い室内をプロデュースするという能力は業者には無いはずだし。
だから、そこができてる痛車は真の痛車だと言える

外装が業者の車同士でも
外装を痛車にしてみただけのタダ目立つためだけにやってるのか
自作できるとこは自作した好きでやってる人なのかが見分けできる
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 22:43:17 ID:v4wh3YZn0
>>318
作ることが好きじゃない奴にそういうことを求めても無駄だと思うよ。
同じカーモデル好きでも、プラモデルが好きな奴とダイキャストミニカーが好きな奴はまた違うだろうし。

ちなみに俺は作るのが好きな方。
今はEL発光シートを何かうまく使えないかなと考えてるところ。
夜になるとステッカーは見えにくくなるし、LEDとかを普通に付けても普通のカスタムカーと見分けが付かなくなるし、何かできないかなと考え中。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:06:56 ID:hAY821lxO
不器用が業者に丸投げして昔から有る自作系を貧乏臭いとか負け惜しみ言うから荒れる訳で
321276:2010/08/15(日) 23:08:51 ID:yKGMx1YdP
>>319
じゃあ・・・自作を競う方向性と並行して
内装を痛くするのを競うのはどうだろう?


内装痛くするのは、自作しなくてもシーツや抱き枕カバーやフィギュアやグッズを置いていくことでもできるし
本当に二次元が好きでやってるのか、目立ちたいのかも雰囲気で伝わってくるはず
シンプルめでもそのキャラが好きなのかどうかは表現できるはず

あと外装と比べて
内装痛くするのは外から見えない分、恥ずかしさも低いし
業者も入れない領域だからいいんじゃないかなと


自分は痛車を盛り上げたい+その上で好きな人だけがやる世界にしたいなと思ってる
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:15:47 ID:hAY821lxO
競い合うから摩擦が生まれ業者に付け込まれるのさ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:18:13 ID:yKGMx1YdP
>>320
カッティングでも
ボディカラーとマッチしたカッティングシート使ってたり
多色で一見カラステ?ってのは凄くいいなと思う


ただ、ホワイトボードみたいな色合いの白のカッティングだったり
中途半端な大きさだったりすると
ちょっと貧相な感じだなと思うだけ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:19:56 ID:yKGMx1YdP
>>322
競うというか
それぞれが自分の個性を出していけるような雰囲気にしたいなと

とりあえず「目立ち度以外」を競う感じになれば
個性を表現していく空気になるんじゃないかな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:36:17 ID:v4wh3YZn0
内装が外装になるオープンカーがある意味いろいろ可能性を秘めてると思うw
オープンで走ろうとすると顔晒して走ることになるわけだけどw
痛い?痛車なら痛くて当然だろうw

>>321
ぶっちゃけ、自作が好きでいろいろやってる人ってのは作ったりするのを楽しむのが強くて、一番になるとか競うとかには興味無い人が多いんじゃないかと思う。
イベントとかで集まっても、周りの自作者と作ることに関して雑談してることの方が多いし。
苦労話とか聞いてて理解できるのは自作者同士だろうしね。
326276:2010/08/16(月) 00:14:33 ID:vnJWOP9eP
>>325
競うといっても順位決めるわけじゃないよ
「こんなやり方があったのか」とか「センスいいな」とか「こんなとこにキャラ入れるところがあったんだ」
みたいな感じでアイデア勝負って感じ

新技開拓って楽しいはずだよ


とりあえず自作派のスレでも立てる?
元祖のアニステスレがあったらそこでもいいかも
アニステスレ時代は楽しかったな・・・
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:35:19 ID:PJokjahL0
>>326
地方のイベントとかだとそんな感じだと思うよ。
投票とか無しでただ並べるだけで撮影したり痛車乗り同士で交流したり。
参加車両の数も多すぎないから一台一台、ステッカー一枚単位で観察できるし。

ミクシだと自作者向けのコミュニティがあるな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 01:07:58 ID:+FBxTXSA0
>>321
前にドアを開け閉めしたら痛ボイスが鳴るとかスレで話題あったよな
ああいうのは素人工作でもサマになるし、面白いと思うんだけどなぁ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 01:10:47 ID:U1pq4FPJ0
>>326
ひっそり生きてますよ…
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい16枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1274858007/
ここ最近の流れはレーシングカラーとキャラの融合がどうのという感じかな?
(その流れに振ったのが俺自身だったりw)

バイク板のアニステスレは自作派メインでちょくちょく画像データや
カッティングした作品がうpされたりするね。
アニメのステッカーを貼ると超カッコいい!!39枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272511101/

不思議とこのあたりのスレはまず荒れないんだよなぁ
(バイク板は何か痛車絡みの事件があるときや
スレ常連の某業者絡みでたまに荒れるけど)
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 07:44:54 ID:riTZ3SWd0
>>328
バックする時に好きな音楽流せる奴とか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 08:13:49 ID:UmzTETes0
ワイパー動かすとキャラクターの形に拭きムラができるとか
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 08:42:29 ID:U1pq4FPJ0
>>328
要はこういうのか。
ttp://suzukikei.net/kei/maid.htm

応用でエンジン始動前になのはのデバイスみたいな声出すとカッコいいとか話題出してた覚えが…
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 10:19:43 ID:vi/pceIH0
>>327
例えるならどこのイベント?
自分関東圏だけど、痛Gや萌え博みたいな出来レース風イベントばかりで
参加する気がまったく起きないだけに、純粋にステ技術を競えるイベントには
参加してみたいな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 12:41:26 ID:qnEfYJMq0
328の言ってるようなバックメロディ?みたいのはバックギヤに連動して鳴るってことだよな?
夜間は鳴らないようにスイッチないしリレーを電源に組んでやらんと、近所に甚だ迷惑。田舎で周りが田畑や山林じゃかまわんのだろうが

>>332
>エンジン始動前になのはのデバイスみたいな声出すとカッコいい
俺は実際レイハさんボイスでやってるけども、ほかにもやってる人がいたような気がする
バックメロディ?ほど長く鳴らすわけじゃないから夜止めるとかしてないけど…
335334:2010/08/16(月) 12:53:05 ID:qnEfYJMq0
訂正
上段は>>330へのレス
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 13:08:01 ID:QRk3JX3T0
こういうのを痛者って言うんだろうな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 13:35:09 ID:ftBmEz9A0
>>278
亀でスマンが、エッチングと聞いて真っ先にこの車が思い浮かんだ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/487/487792/img800.html
ttp://ascii.jp/elem/000/000/487/487793/img800.html
その作品に惚れこんだ人でないとここまではやらないだろう
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:04:49 ID:FG1zsgRcO
初めて痛車作ってみようと思うんだけど
カッティングシートを絵柄に合わせて切る方法とカッティングシート等に印刷する方法のどちらが良いんでしょうか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:34:26 ID:OlY97q98O
>>338
ケースバイケース
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 21:21:07 ID:TikRla5M0
みんから見てるとコミケで徹夜自慢のヴァカが何人かいるな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 21:24:03 ID:w5j04zR9O
>>337

本人乙
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 21:38:16 ID:SoHT61Wm0
>>340
見つけただけ晒してくれ

ただしここじゃなくて
痛者スレで


今せっかくいい空気になりつつあるから、ここ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 21:49:04 ID:+c4ppG5L0
>>342
痛者スレ、落ちてない?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:28:42 ID:SoHT61Wm0
>>343
それなら誰か立ててくれ・・・
個人叩きは完全隔離したい

あと個人叩きが完全に無くなるのも困るしな
ホントに頭おかしいDQNもいるから、そういうのにうっかり近づかないためにもなる
また、DQNへの監視の目がまったく無いと知ればやりたい放題やりやがるだろうし
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:31:41 ID:KlN0Hc0i0
>>338
カッティング→自分で作れる。気軽にやれる。大きいステッカーでも自前で作れる。
別の色のカッティングシートを重ね貼りする多色カッティングという技術を使うとカラーにもできる。ただし手間はかかる。

印刷(いわゆるカラステ)→気に入った絵がそのままの形でフルカラーで貼れるので見ばえは良いと思う。ただし自分でやろうとすると大変。
家庭用インクジェットプリンタで作る場合は耐候性の問題や、大きいステッカーは継ぎ接ぎでないと作れないという問題がある。業者に印刷してもらう場合費用がかかる。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:49:39 ID:SoHT61Wm0
>>338
サイズによるね
そこまで大きくないならカラステのほうが簡単
カッティングの手切りは難しい

あと見栄え的にカッティングはサイズ感や色のセンスが難しい
そこらをミスると一気に貧相だったり、安物の中国製の子どもの玩具みたいな感じになる

あとは>>345が書いてる通り
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:03:37 ID:gTa78/2h0
痛者について語ろう 24人目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1281967361/

立てたぞ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 01:09:32 ID:N42bOvLyO
>>347
乙。
晒しageやこっちの痛者カキコを向こうに誘導する
意味も込めて向こうはage進行の方がいいかな?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 01:30:42 ID:/7oecrjR0
>>347


>>348
そうだな
あっちは喧嘩したい人がいったらいいんだし
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 08:29:21 ID:uDYlPIZt0
コミケ三日目で三河ナンバーのクドわふたーの痛車が
一時間以上並んでた駐車場待ちの列に割り込んできた
URLが書いてあったので文句言おうといってみたらkey公式サイトだった
こういう悪評振りまくような奴ってどうよ?

↑情報あったら文句言うので教えてくれ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 09:30:35 ID:VuB/7iYeO
車種ぐらい書けよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 10:22:50 ID:rg7+12+d0
痛車でメーカー名も車種名のエンブレムも外して
エアロ纏ってたら元の車種分からんものよ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 11:34:05 ID:qNFLUb600
ただでさえ目立つ痛車で迷惑行為をすれば
すぐ特定されるのに持ち主馬鹿すぎる

その場で即撮影して晒してやれば良いのにー
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 11:42:36 ID:OMW0y28L0
>>350
さっそく痛者スレの生贄かなw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 11:53:30 ID:FXDe95BFO
>>350
3日目だと開門前の待機列に割り込んだ
ましろ色シンフォニー仕様のギャランフォルティススポーツバック
なんて特定し易過ぎる奴もいたぜ。
ホント度胸あるよな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 12:17:43 ID:sK3G+9STO
スマン、クドわふ痛車は黒のアルテッツァだった
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 13:10:03 ID:VuB/7iYeO
>>355
三日目に限らずもっと書いちゃえyo!

>>356
乙!
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 13:14:23 ID:6Hy96pklO
>>356
黒?紺色っぽいのじゃ無くて?
紺色みたいなやつなら見覚えある
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 13:58:29 ID:OMW0y28L0
ぐぐったら紺色のクドわふアルテはたくさんヒットするな。
地域的にも該当しそうな感じだけど。
URLとかまでは確認できてないからその車だかはわからないけどね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:07:47 ID:VuB/7iYeO
被疑者のURL
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 19:29:47 ID:/7oecrjR0
痛いヤツの話題はこっちでやってくれ
ここは車作りの話がしたい

痛者について語ろう 24人目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1281967361/
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:38:45 ID:VuB/7iYeO
落ちるスレに書いても注意喚起にならない
これはもう痛車全体の問題だ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:41:05 ID:5+zj1JgJ0
あーあ、また粘着が住まうクソスレ化かよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 23:00:27 ID:/7oecrjR0
>>362
その割り込み野郎の事色々書いて特定とかしてれば落ちねーよ
そもそも車板は2週間書きこみかくてもスレが残る
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 23:57:29 ID:zvcO1/XB0
三日目のコミケ終了後、
国展の駅前のロータリーの真ん中に痛車が陣取ってて
配送車や路線バスの進行を妨げていた件に付いて
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:23:34 ID:Yw4mdUHUO
萌ミで門田一家が賞取ったけどあのカラーリングを「日章」マークとかいってるやついたけどあれは旭日旗をモチーフとした旭日マークが正解ね。海軍旗になってる奴ね。日章旗は国旗の日の丸だ!
最近の痛車海苔…いやほとんどの日本人はそんなことも忘れてしまったのか…
旗の下に散っていった英霊に幸あれ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 01:12:14 ID:OOBKkwwhO
>>365
タクシープールに止めてた15か。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 01:33:37 ID:akj5I45X0
>>366
お前痛いな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 05:04:37 ID:NXm0PiLB0
今日初めてフェラーリなんちゃらのアスカ仕様を見た
思ったより落ち着いた作りで車がカッコイイからかもだが
妙にイケてた
つーかあれは痛車に入るのか?痛くないんだけど
綺麗にまとまってるし
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:18:40 ID:EeT40Wkk0
>>369
本人乙
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:42:11 ID:JD0DPRmXO
マナーも守れない連中と聞いて
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 16:29:07 ID:OOBKkwwhO
>>369
わかりやすい自演ありがとう
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 17:28:57 ID:oxJoHth4O
俺、「痛Gふぇすた」にエントリー出来たら
彼女と一緒に行くんだ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 17:41:46 ID:cCe06w1oP
>>373
ちゃんとDSは充電しとけよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 17:53:26 ID:tjA2R/Gu0
携帯で書き込む輩でまともな奴はいない
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 18:04:01 ID:AHJ/OfcL0
アキバblogに>>369の言ってると思われる車の記事書かれてるけど
横断歩道に駐車してて道交法違反してるのな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:03:27 ID:mKvENSHi0
>>367
それ知ってる、・227ってナンバーを付けた痛車だろ?
パトカーが何回か来て一旦はその場を離れたんだが、
暫くしたらまた戻ってきてタクシープールの所に停めてたぞ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 20:10:20 ID:x+Ojx+8i0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51067904.html

これか。
確かに、ここまで綺麗にまとめてあると痛くない。
てゆーか、パンピー共にはフェラーリって言うブランドが先に目が行って、
キャラクターの事は二の次だろう。

痛車としては微妙だな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 20:53:34 ID:ZymWDVon0
>>172
今更で悪いのだがもしかしてあんた青蜘蛛から赤蜘蛛に乗り換えた人か?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 20:56:27 ID:cP1Fv1+70
>>378
たしかに全然痛くはないけどこれはこれでアリじゃないかなと思う

どうせなら行為に値するシンジくんを性的にフェラーリするカヲルくんとかまで突き抜けて欲しいけど
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 20:58:59 ID:C5ZxR99t0
車に絵を描いてる時点で痛いと気付け。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:50:10 ID:JD0DPRmXO
横断歩道の上に停めるとか完全に頭おかしいだろ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:12:18 ID:WYpST7Ry0
せっかく自作の話題になったのに
結局は痛者の話か

なんのために痛者スレがあるんだよ
痛車やってるのはバカしかおらんのか?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 00:56:13 ID:FcjBkNbRO
龍とか般若の面がトラックに描いてた時代と一緒さ。暴走族よりよっぽどまし。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 01:36:24 ID:eJnN9gND0
痛横断歩道とかどうかね?
白帯と白帯の間にスカートの女の子を下から覗いた絵を描く
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 02:43:55 ID:Qpbrf7clO
自作の話も確かにいいが、ここで自作の話しとかしてどうすんだ?
ここで自作ネタを披露してたりしたら皆やり始めて最初にでた「個性的」とか言えなくなる気がするんだが?
ちょっと電気やったりしたら出来る自作のLED化とかは、もう自作のネタにならんだろ

〇〇〇使って〇〇〇風にするとか、〇〇〇と〇〇〇を組み合わせて再現したりとか、そういうアィディアみたいなのを考えるのが自作の楽しみじゃないのか?

387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 07:06:10 ID:zjnEeApd0
創作的なことやってる奴は黙々とやってるだろうし、自分のアイディアはあまりこういう所でばらさないだろうし。
というか、アイディアって固有の物だからバラすと特定されちゃうんだよね。


俺が今描いてるヘボイ絵の話なんか出してもスレ的にしょうがないだろうw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:04:36 ID:pvNBde2mO
>>384
般若なら今でも土方セルシオに描いてあるよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:53:43 ID:0VG7SOw7O
>>388
それは般若違いだろw
おや?誰か(ry
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 17:00:01 ID:zjnEeApd0
二次元鬼嫁持ちが怒るぞw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 18:35:02 ID:x3N+mWhDO
俺、般若の刺繍の入った甚平着て、今度のライブに逝くんだ・・・
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 19:06:58 ID:Rc8esY1A0
今度これ貼るよ
ttp://viploader.net/oppai/src/vloppai005028.jpg

マジで良いと思わないか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:00:48 ID:4/CxDmgwO

お前はおっぱいの何も分かってない。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:06:00 ID:BAK5PEQg0
凄いフォトショップ臭
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 00:01:58 ID:lMuGu7yc0
白黒の車の人達と仲良くなれるだろうな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 00:54:09 ID:udrgohpU0
アスカフェラの人とも仲良くなれるだろうな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 02:39:19 ID:YMSzu0Tu0
>>387 だな、自作(カラステは出力のみ業者でそれ以外DIY含む)でやっている香具師達は同じ仲間同士で意見だし合ってやっちゃうからねぇ

そうやって痛車を楽しんでる方達が殆どだと思うしフルラップも表現方法の一つだし良いとは思うんだけれど、何十万で〜とかトロフィー自慢しちゃうのがフルラップに多いのがいがみ合いの起こる要因の「一つ」だと思うんだよね

お互い仲間なんだし楽しくやろうぜって・・・・・・無理かw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 02:49:37 ID:ztDv9ZTxO
痛車じゃなきゃ賞なんて貰えるレベルじゃないのに勘違いし過ぎw
たかが絵が貼ってあるだけのゴミ車で何がトロフィーだよW
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:33:47 ID:L5JrI2NOO
当日お立ち台でシャンパンかけあおうな↑
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:35:50 ID:bXaYETqA0
>>398
某イベントで某痛車に賞を持ってかれた後、無様に愚痴っていた参加者様ですか?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:36:16 ID:l974A0Dc0
自分は、あんまりドレスアップ系のイベントって見に行ったことがわからなくて
ドリームカークラブの放映や雑誌でしか見たことがないぐらいだけど

痛車以外では、フルラップみたいな見せ方あるの?
痛さを求めていない純粋な人たちは、もっとボディーワークや見て凄い仕上げや仕掛けをしているような感想なんだけど。

痛車では、ある意味貼っただけでも威張れるんだろうけど、そういうコンテストってお呼びじゃないような気がする。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:56:48 ID:q4us2s2n0
>>401
たぶんジャンルによるんじゃないかと。
ものすごく細かい所にこだわるようなジャンルもある。
車体にエアブラシで絵を入れるのはみんなやってて当然だから、ボンネットの中とかに絵があったりとか、普段見えないような所に絵があったりとか。
もう個人ではどうにもならない世界なんだろうね。
痛車の世界がそうであって欲しいとは思わないけど。痛車はショーカーとは違うと思うし。
フルラップ自体はチューニングカー系のデモカーとかではやってるらしい。

痛車のイベントでも業者作っぽいかなり手の入れてある車があるけど、確かにすごいと思う。
でも結局の所、「カスタマイズカーとしてすごい」んだよね。
作り替えてある部分が痛車・萌車としてすごいかっていうとそれとはちょっと違う気がする。

痛車としてすごいと思ったのはボンネットの上に立体造形してあるやつ(クラウンだったっけ?)だったなあ。
まあみんなあれをすればいいってわけでもないと思うけど。普段は乗ってないと思われるし。
あとほとんど自前でやってるらしいwill VSも手が込んでていいなあと個人的に思った。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 21:18:06 ID:Fgw/3M640
>>401
> 痛車以外では、フルラップみたいな見せ方あるの?
今はアメリカでも少ないがスポコンにそういうのがある
ワイルドスピードの2までの感じ

>>402
> 車体にエアブラシで絵を入れるのはみんなやってて当然だから、ボンネットの中とかに絵があったりとか、普段見えないような所に絵があったりとか。
ローライダーだな

あと何を持って「業者っぽい」って判断してる?
まさか手作り感のない綺麗な仕上がり=業者って思ってる?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 21:46:14 ID:q4us2s2n0
>>403
デモカーにカラステを貼って痛車化してるやつとか。
まんま業者として参加してる車とか。(サークルやステッカー屋じゃなくて「業者」ね。)
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 22:01:27 ID:Fgw/3M640
>>404
個人のカスタムカーとは区別はつくの?
ショップデモカーとして展示されてるの以外で
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:33:59 ID:ztDv9ZTxO
>>400
いいえ、くだらない大会には出場しませんので。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 02:22:41 ID:nGNVzItC0
>>393
おまえは車にむかって精子出しそうだな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 06:17:59 ID:6HlrVRKp0
>>406
はいはい、言い訳しなくても分かりますよ。
賞が取れなくて悔しかったんですねwざまぁw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 06:34:13 ID:/tZm9Xn1O
>>406

そのくだらない大会ですらどうせ賞とれないんだから無理しなくていいよ
クスクス
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 07:28:44 ID:RveFYu6gO
??????
お前等何かの賞を取るために痛車にしとるん?痛車に乗っとるん?
そんなん楽しいか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 08:46:09 ID:/tZm9Xn1O
急になに言ってんの
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 10:22:01 ID:1rJICVXOO
賞が欲しくて痛車やってるのかよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 10:39:07 ID:0a1Mq9se0
当たり前田のグラクソスミスクライン
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 10:45:39 ID:VMK4YG6vO
俺は別に賞とかいらんけど、欲しい奴もいるんだろ。
人の価値観なんてそれぞれだし、ただそれだけの事。
気にしたって仕方ないんじゃねえの?他人の考えなんて。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 11:44:10 ID:3bP4kscj0
ミニ四駆全盛期にボロ儲けしてた田宮模型が
社長の判断で敢えて上場しなかったエピソードを思い出した
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 12:35:00 ID:iahuLpNw0
398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 02:49:37 ID:ztDv9ZTxO
痛車じゃなきゃ賞なんて貰えるレベルじゃないのに勘違いし過ぎw
たかが絵が貼ってあるだけのゴミ車で何がトロフィーだよW

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:33:59 ID:ztDv9ZTxO
>>400
いいえ、くだらない大会には出場しませんので。

真に賞を意識してなきゃ出てこない発言だよなw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 12:57:46 ID:862XNY3s0
>>415
どういう関係?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 19:36:39 ID:nrYhvyaZO
今日は出勤時にも退勤時にも同じ痛車コンビに出くわして胸クソ悪い。

何あの安曇野をうろちょろしてた2台…。

あんなん脳沸いてなきゃできない行為だわ…合掌。

i~(-人-)i~
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 20:21:24 ID:KnKFQ/j40
>>418
痛者スレに詳細をおねがいします。

安曇野?長野県ってことだよね(謎
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 20:34:05 ID:8fOXCsQJO
ベンベ君早く氏んで。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 20:51:10 ID:S3K9YOf7O
私怨乙
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 01:02:32 ID:2oHHyMwXO
安曇野といえば木崎湖だろうな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 01:19:05 ID:ahf0mPLLO
リヤガラスに珍走団のカッティングシールをいっぱい貼ってる車って何のため?スポンサー?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 01:43:05 ID:KDeHynSxO
>>423

> リヤガラスに珍走団のカッティングシールをいっぱい貼ってる車って何のため?スポンサー?

自分でその車のオーナーに聞けや
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 13:58:52 ID:3k1zwtaLO
仕様変更完了。
カラステも悪くはないけど、やっぱりカッティングはイイネ!
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 16:34:33 ID:pf3NsZpj0
カッティングの細かいところが剥げかかってきたんだが補修って何使うのが良いかな?
とりあえず、一時しのぎに普通の糊ではっつけたけど
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 18:46:46 ID:NxYUZkXF0
>>426
自分だったら、周囲の部分も含めて切ったラインが目立たないところで部分的に貼りかえる
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 22:37:57 ID:Sz+2rtde0
しかし、さすがに落ち着いてきたなぁ。

まだコミケが終わって三日しか立ってないんだよなw
このスレのお陰で遠い昔のような気がする。
このスレは終わってからが本番だしな。

うぷ争奪戦とか、即消しのブーイングとか、つくしちゃん騒動とか、短い間にいろいろあって楽しかった。

しかし、いまさらながら2ちゃん、いやネットってありがたいよな。
こうやってどんなマニアックな趣味でも、わいわい簡単に盛り上がれる仲間と出会える。
10年前では考えられなかったことだよ。
この話題で他人と話したくても、誰も知らなかったらどうしようもないもんな。

このスレのお陰で、祭りが終わったあとの寂しさも紛らわせられる。

「このレイヤーかわいかったよな〜」って書き込みに、
「ああ、おれも好きだよ、撮ったよ」って、レスが返ってくるだけでも嬉しいし、幸せなことなんだろうな。
普通は「しらねーよ」で終わりだし。

この時代に生まれてよかったよ。
この三日間楽しかったから、心からそう思う

429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 22:42:39 ID:sEiIT5AW0
しらねーよ!
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 22:44:05 ID:cUXEqw/P0
コピペ荒らしうぜぇよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 01:25:06 ID:tCnaverA0
http://www.youtube.com/watch?v=t2q3XXMBLzY&feature=player_embedded

ランキングかー何の意味があるんだ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 16:10:08 ID:Vy/7jowp0
[2527]炎髪シャナ
8月24日 0:23

さて痛Gに向けて15万位使ってどこまでカラステとラッピングが出来るか
痛Gに大きく載せるのを夢にしてたに雑誌に載らなかったら痛車引退しよ・・・
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 16:26:34 ID:5O3t1yRO0
こうして同じような金太郎飴痛車ができていくんだな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 16:41:39 ID:GD35egSI0
雑誌で注目されたければ
斬新な車やアイデア賞な車のほうが載る可能性高いのにね
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 19:40:47 ID:hvNpsadk0
某トロフィーコレクターのエルグラッピングで
三桁近いんだから、15万なら参加賞レヴェルじゃないかな?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 19:56:30 ID:GD35egSI0
トロフィーコレクターって早い話が組織票が多いってことでしょ
チーム作って「オレに投票しろ」ってやればいいだけでしょ?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 20:06:13 ID:8ugFHocI0
昔はそうじゃなかったが
今はそんな感じ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 20:11:02 ID:hvNpsadk0
「(元)残念」と「馬」と「東北」と「北関」と「横浜」あたりが、組織票で荒らしているような気がする。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 20:18:16 ID:GD35egSI0
>>431
6位の東方のライフみたいに
車内でそのキャラの世界観を表現するのはアリだと思う
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 21:44:59 ID:T2Uf2gzd0
エルグランドのラッピングってそんなにするの?
4面で25平米くらいのほぼ箱型だから印刷出力と持ち込みデータの調整で30万円あれば足りし
あとはトロフィー取ったカリスマ()で施工部隊を召集して終わりだと思うんだけど
施工もホイルも内装も全部やって3桁近いなら分かるけど

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 21:54:36 ID:GD35egSI0
>>435
どのエルグラ?
>>431に出てるエルグラ?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 12:28:42 ID:UyTFwlQA0
公式素材だって
http://chuo-d.co.jp/

いままで厳しかったオーガストとかが入ってるのはどういう方針転換なんだろ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 12:53:59 ID:ypuSC2Sr0
>>442
単にこの会社と版権元エロゲ会社で契約を交わしただけかと。
版権使用料を取ることも可能だろうしね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 16:09:43 ID:1KdFBI2h0
[2543]★ラクス様★
8月25日 1:09
>>2542
アートファクトリーに頼めば問題なし(´・ω・`)

[2546]炎髪シャナ
8月25日 8:54
>>2543 アートファクトリーは凄いと思います。
でもシャナグランドの人みたいに80万とかは無理ですね
お金無いので予算は15万位なんで

[2548]筋肉椎茸[茸]
8月25日 10:06
15でラップはおそらく無理だなぁー
カラステデザイン出力+バイナル+ロゴステ+リアガラス単色で15は簡単に超えると思う
自分でやれば施工料かからないけど失敗すれば…

[2549]炎髪シャナ
8月25日 15:12
>>2548 全体は無理ですよね一様、リアは余り貼る面積が少なくてリアガラスはウィングがでかくて
後ろの人から見えないだろし自分がバックに困ると思うので、サイドとボンネットだけにしようかと思っています。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 20:09:13 ID:QtPFpKDZ0
俺の車には、ヤフオクで買った2000円のカッティングシールが
貼ってある。

俺の車は痛車。 十分楽しい。 1枚貼っただけで、このワクワク感。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 20:23:01 ID:iMBEdB55P
>>445
自分でカッティングシート作れるようになると、もっと楽しいぞ!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 20:25:20 ID:ypuSC2Sr0
でっかいステッカー貼ると周りからの視線が痛くてもっと楽しいぞw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 22:21:43 ID:QjViroaJ0
乗ってる時に見えないボディより
視界に入るメーターとかインテリアを痛くするのが一番楽しい
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 22:23:55 ID:/La08wEA0
しかし、いまさらながら2ちゃん、いやネットってありがたいよな。
こうやってどんなマニアックな趣味でも、わいわい簡単に盛り上がれる仲間と出会える。
10年前では考えられなかったことだよ。
この話題で他人と話したくても、誰も知らなかったらどうしようもないもんな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 23:24:38 ID:A/rs+LfS0
>>442
近所だw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 23:34:14 ID:YIaqFmdn0
>>449
の、わりにはリアルで集まると

トロフィー自慢・ドール自慢・散財自慢・遠征自慢でウザイ奴。

もしくは、仲間の輪に加われずに遠巻きにジッと立っている奴。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 16:49:22 ID:WSMnPi790
>>451
>仲間の輪に加われずに遠巻きにジッと立っている奴

それは、俺の事だな。
でも本人は、その場にいるだけで楽しかったりするんだぜ。
みんなで騒いだりするの、あまり好きじゃないもので。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 20:01:02 ID:llQSyA1R0
>>451
そりゃどの車の集まりでもそうだろ
しかも痛車はわざわざ好きなキャラを車にでかでかと貼ってるんだから自己主張大好きな連中だし

あと自作してない人はそれら+車自体の自慢くらいしか語れないだろ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 22:45:25 ID:yma1i9UX0
自己主張するんだったら、他人の絵じゃなくて自分の絵で勝負した方が
いいんじゃねーのw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 23:18:49 ID:hOKvT8of0
コルノがどうしたって
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 11:04:27 ID:BJjvuP3g0
福井の黒いアルトワークスってキモくねえ? あのメタボ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 11:54:29 ID:Ptmejivi0
私怨持ち込むな、クズ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 19:13:22 ID:g1lBE2CE0
>>455
いたなー。コル乃コル蔵だっけw
今年の萌ミには流石に来てなかったようだけどw

あのオーディオ屋はまだあるのか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 23:06:36 ID:6fsE7Nen0
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 23:46:43 ID:xVvBvMUe0
著作権に後ろめたさがないオリキャラでやるっていうアプローチは良かったんだよね
アレがやらなくても、誰かがオリキャラの道をいずれ探ったと思う
ただ、他人を全否定した上で自分が正しいと言って、自ら四面楚歌になったのが不味かった
お陰でオリキャラの道も不毛になってしまったな。しばらくは荒野のままだろ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 00:32:12 ID:QBsmKD0E0
コル乃コル蔵って何やったの?
くわしく知りたい

>>459のみんカラは痛車が全然ないが
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 03:17:31 ID:2Czu7ixP0
既存の痛車の全ては著作権を侵害した重大な違法行為だ
私は違法にならぬよう、オリジナルのキャラで痛車を作る事にした
キャラはイラストレーターに任せて、施工もショップに任せた
私のコルノこそが最高の痛車だ。痛車はこうあるべきだ
他のオーナーも同じショップに頼めば素晴らしい痛車になるだろう

…こんな感じだっけ?
言葉尻はもっと嫌味な言い方だったと思うけど
他者の否定と自画自賛、ショップの宣伝がうざいDQNだったな
その後、他の痛車乗りから叩かれまくってスタコラサッサ
ま、痛者スレ向きの話題だけどね
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 03:38:07 ID:wIGSOJoC0
中には版権元から許可もらっている痛車もあるのに
●投げが悪とは言わないけど業者の宣伝はうざいわ

自己愛が強いからオタクって人種は怖いね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 04:30:01 ID:QBsmKD0E0
>>462
> その後、他の痛車乗りから叩かれまくってスタコラサッサ
だからみんカラでは痛車が全然見当たらないのか

コルノの痛車の画像ってある?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 07:16:24 ID:1M4yAMOJ0
>>461
>>459の先の乃蔵ってやつがコル乃。
こいつ名前変えてたのなw

>>464
「ACG中部 2009」で検索かけて、出てきた画像見れば載ってる。
ちなみにベース車はBBSホイール履いたBMWの黒い3尻クーペ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 07:43:46 ID:1M4yAMOJ0
>>462
「あのボロボロエアロで薄汚れた車達は何なの?愛が足りない。」
「オーディオ関係も自家製素人丸出し全然なっちゃいない。」

みたいな事を言って萌ミ2009の参加車両を否定してた。
他にも何か嫌味な事ほざいてた気がするけど忘れた。

俺が、業者を好ましくないと思う様になったのはコルノのおかげです。
本当にありがとうございました。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 12:01:50 ID:fTQqadzp0
ああいう電波野郎が出た時のスレの団結感は異常w
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 13:34:10 ID:QBsmKD0E0
これか
http://jam-zone.net/acg/modules/result/content0033.html?event=109071218

車はいいと思うが
統一感もあるし

>>466
発言は間違ってはないが
偉そうにもほどがある

> 「あのボロボロエアロで薄汚れた車達は何なの?愛が足りない。」
それは自分も同感

> 「オーディオ関係も自家製素人丸出し全然なっちゃいない。」
萌ミはオーディオイベントじゃないんだが
自家製素人丸出しで当たり前だろ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 13:35:20 ID:QBsmKD0E0
まあ偉そうで嫌みなヤツはウザいね
消えてくれてよかったんじゃないかな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 16:56:53 ID:oi2zQfTX0
個人的には、コルノさんの発言は好意的に感じていたし
応援のメッセージも送った「よくぞ、書いてくれた」って。

自家製素人丸出しについても、ただ配線や設置が素人という意味ではなく
音のバランスも取れていなかったり、ただ金に物言わせて高額なものを採用しても宝の持ち腐れの使い方
ただ、低音だけ響かせれば良いと思っている耳のおかしい人たちばかりに対する皮肉だと思えば、もっと書け!と思った

実際一部、ショップの手が入っているて聴ける音が出せている車以外は騒音マフラー以上の公害だと思ってるし、
エアロバキバキの痛車でイベント来る奴らって頭悪いの?としか感じない。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 17:35:39 ID:1M4yAMOJ0
>>470
身内乙

で、いいのか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 21:53:42 ID:725kwZYL0
ボロボロエアロでも中身のメンテは疎かにしてない車もあるし一概には切り捨てられないけど
言いたい気持ちはある程度理解出来たな、書き方がストレート過ぎたんだろ。

痛車オーナー相手に一儲け考えてたのが相手にされなかったのもあるかもしれないけどw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 21:57:50 ID:vcKt1+H30
エロい絵を辞めろって書いてたのには共感した
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 22:23:50 ID:QBsmKD0E0
言ってることはだいたい同意できるんだよな・・・

ただ、言い方がクソ偉そうで
かつ、自分の車だけが痛車だと宣うから叩かれてる
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 23:17:01 ID:LT7iGbzz0
選民思想強すぎ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 02:45:33 ID:BF5U4zuS0
著作権についてはみんなデリケートになってるところに
自分だけが正しい、他は悪と切り込んできたからな。そら反発されるよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:38:57 ID:KF2wR4Bo0
魅力的な痛車のペイント面に射精などした場合は
刑法で罰せられるような法律はあるのかな
液体をかけるだけだから器物損壊ではないだろうし、
扱いとしては鳥のフンと同じだろうから自然汚損扱いなのかな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:54:55 ID:ea2o3ORM0
>>475
詰まるところ、同属嫌悪の類だからなw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:22:32 ID:E49fpYBy0
>>477
バレれば何かしら処罰じゃね?
具体的に何に引っかかるかわからんが、鳥の糞と違って
んなもん引っ付いてたら精神的にキツイわー

つまりはバレないようにやるしかない。
DNAで一発アウトだろうし、そんな事で捕まるのも恥ずかしいだろwwwww
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 18:45:11 ID:dyqCgWmY0
警察がそんなの相手にするかよ。

ヤフオクの詐欺で警察行っても「あんたの商売の手伝いなんかやれん」って門前払いだ。


検挙率悪いから被害届も出させてくれない愛知県警瀬戸警察署。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 19:59:48 ID:X5Nvaozc0
故意に汚したら器物損壊じゃなかったっけ?
正直警察は担当者次第だからなぁ…。
うちの地元は元々治安悪いんで、見回り強化してくれたけど。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 23:30:37 ID:E49fpYBy0
>>480
そもそも「仕事しろよ」と一言
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 18:04:21 ID:kFcQlXqI0
>>魅力的な痛車のペイント面に射精など

痛車乗りってのはどんだけ脳みそ腐ってんだ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 19:20:44 ID:ZBLokILr0
>>477が痛車乗りとはどこにも書いてないよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 01:06:44 ID:IY/16JQf0
むしろ>>477が、魅力的な痛車のペイント面に行為をするのかと思った。
これから行為をするけど捕まらないかどうか聞きに来たようにも読み取れる。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 11:27:53 ID:0lL/b5Fs0
明日のMBCのTEGE2で痛車特集があるのか
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 12:15:31 ID:W96irkPU0
TENGA2に見えた
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 16:47:16 ID:sxkWutAW0
このスレ伸びなくなったね。
個人攻撃しまくったし、そして誰もいなくなった。あわれー
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 17:45:39 ID:y3n3jVYm0
せっかく自分が、ステッカー以外にも自作技を競っていくって流れにしようと提案したのに・・・
ほんとここの連中は個人叩きが好きだな
個人叩き用のスレがあるのにわざわざここでやるし
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 20:22:53 ID:fmTurTjmP
>>489
みんな個人叩きが好きなようだし統合すればいいじゃん。

>>488
規制で発言出来ないんだろ。
今回は長期規制の巻き添えが結構多いらしい。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 20:49:03 ID:/YMweWwG0
>>489
個人叩きは置いておくとしても、自作の技とか独特な技とかをばらしたがる奴なんか居なかろうて。
真似されるようになればすぐ埋もれるじゃん。
雑誌とかで取り上げられて真似されたならオリジナルですって言えるだろうけど、こんな所でばらして真似されても周りからは「今流行ってる手法だね」って言われるのがオチ。
雑誌とかトロフィーとか関係無くやる人ならなおさらだろう。

それくらいならブログとかで書いた方が特定されて困るようなことはないし、直接コメントももらえるしね。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:00:21 ID:nkjMGt6v0
そもそも協調性があるヤツは痛車なんて乗らないしワラ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:10:06 ID:y3n3jVYm0
>>491
それじゃあイベントの話くらいしか喋る事なくね?

というかまだ平和だったころのログ(痛車ろーどが出る前)持ってる人はいる?
あのころはスレも凄く楽しかった記憶が
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:35:14 ID:+SWz8NV00
自分が一番だと思ってるような奴ばっかりなんだから仲良く出来ないんだろ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:42:12 ID:u50J1TzO0
一部の自己顕示欲の塊の人間と
大多数の卑屈で屈折した人間の集団。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:44:13 ID:/tFYL7cJO
>>493
アニステスレは平和だよ。
正確には過疎ってるとも言うが…
あと自作好きならバイク板のアニステスレとか
ちょくちょく作品がうpされたりするし。

●持ってるから夜勤から帰ってきたら過去ログ発掘してこようかな?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 22:08:03 ID:y3n3jVYm0
>>496
昔からの住人はアニステスレかー

あと最近始めた人でもmixi組は基本平和だな


>>491
既存の技でも自作できるものはいくらでもあるじゃん
インテリアとかに
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 00:38:12 ID:X2Wvdg1v0
もまいら例大祭SPで痛車売るの知ってるか?

正直業者参入はマジで勘弁してほしいのだが?
金さえかけりゃいいってもんじゃなし。って思うのは漏れだけですかそうですか。

業者参入が激しくなってきたしそろそろこの業界もつぶれていくのかねw
スポコンの時もそうだが、業者は癌でしかない、とおもふ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 00:55:14 ID:NNCXudqB0
>>498
痛車はパーツを付けてどうこってジャンルじゃないから、なんとかなるだろ

ステッカーとかインテリアとか、自作でできることはいっぱいある
カラステやラッピングは業者でクオリティを求めても、自作ポイントだらけな車が作れる

痛車が潰れるか否かは自作文化に掛かってる
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 07:07:54 ID:9D1LfUun0
業者が。業者が。言ってる奴ってなんなの?

貧乏だから僻んでるだけだろ?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 07:15:43 ID:pLcKyEjB0
え?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 09:05:11 ID:vVPXYSd7Q
>>500

頭大丈夫かお前
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 10:13:28 ID:j7OFuCCo0
>>500
もうちょっとふわっと濁した言い方しないと荒れるよ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 10:55:28 ID:T64pYNhW0
>>同意。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 11:12:49 ID:IhxWVvUm0
業者というか昔のが個性や温かみがある感じはするな。
最近のは小奇麗だけど無機質で似たり寄ったりなのが多い感じがする。

>>497
確かにアニステスレは昔の雰囲気残しているな。
というか過去ログ発掘してたら痛車スレが出てきたのは痛車ロード発売後だった…
ttp://mimizun.com/log/2ch/car/hobby9.2ch.net/car/kako/1176/11767/1176735035.dat
あの頃アニステスレは11スレぐらいいってたのに住民が移って次スレなんか過疎ってdat落ちしたり…
ttp://mimizun.com/log/2ch/car/hobby9.2ch.net/car/kako/1165/11657/1165720716.dat
ttp://mimizun.com/log/2ch/car/hobby9.2ch.net/car/kako/1176/11766/1176645196.dat

もっと前はうp→常連がコテつけて馴れ合いとか某チームの揉め事とかあったりしてたけどね。
というか当時の俺のレスががが///
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 14:37:54 ID:C/FErgGz0
>>498
東方って同人の塊みたいな感じなのに、そんな所まで業者が入ってくるのか・・・
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 15:05:06 ID:Av0dyACC0
>>506
元が同人だから、どこまで行っても同人だよな。

業者はどこにでも湧いてくる。
むしろ、版権を気にせず、作れば作っただけ売れる(と思ってる)のだから
湧いてくるのは当然だろう。

とりあえず冬に痛車やろうとしたら、友人に「連合に入ったほうがいい」と
言われた。(むしろ入らないとやばいみたいな口調で)
でもどう検索しても、この地区(千葉)の連合そのものが判らないし、
みんからにそれらしいのは見つけたものの、連絡のとり方や入り方などが
わからない。
友人に聞くも「そう聞いたから」と、詳細わからず言ってたらしい。

イベントに行って話聞くしかないんかいな。
助けてパーマーーン!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 15:15:57 ID:xRNv1TVx0
>>507
無理して入らなくても大丈夫。
人付き合いが苦手・一人で活動したいと言うなら尚更。

そういうグループに入れば手っ取り早く知り合い作れるけど、
人間関係でトラブった時とか、場合によっては定例みたいな縛りがクソ面倒くさい。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 18:25:30 ID:EYQhop4D0
なんか暴走族と同じ臭いがするな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 18:40:28 ID:Av0dyACC0
>>508
なるほど

となると、さしたる覚悟もなく、痛車の人間関係作る気もなく、気が向いたら年二回程度、
それもひと月程度の短期間ずつやろうなんて甘っちょろい運用を考えてるおいらみたい
なのは何か言われるかもしれないな。

ちょっとみんからとかに書く程度のにわか痛車オーナーとして、ひっそり活動する
ことにしてみます。
ありがとうパーマン!


と書き込もうとしたら並行して送ってた友人からメールが。
「勝手に痛車にしてるのがばれて目を付けられるとシールはがされたりすることが
ある、らしい。 あくまで噂だけど。」
・・・冗談だろ? ググってもそんな話出てこないぞ?
まあこの辺は噂の独り歩きか暴走族のイメージが被った都市伝説と考えておこう。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 20:46:43 ID:cgw1Z4y50
ゲームのキャプ画を加工して貼り付けるorトレスで行こうと思うんだけど
SEGAって痛車に比較的黙認してくれそうな感じ?
調べてもミクDIVAのあれの記事しかでてこないです><
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 20:50:17 ID:uQ2uaMf70
直接聞けよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 20:55:29 ID:Aqrzevxj0
つーかKEI絵で行けよ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 21:13:31 ID:NNCXudqB0
>>505
ありがとう

やっぱ痛車スレが盛り上がるのは「自作」だからこそだな
ボディは業者でクオリティや綺麗さを求めても、インテリアや小さなステッカーで自作も盛り込めるしな
みんな何かしら自作すればいいよ
逆に自作箇所が無ければ痛車じゃないと決めてもいいくらい


>>491が言うように、斬新なオリジナル技は雑誌やブログで公開してからスレで出してもいい
でも、既存の方法でいくらでも自作できる事はあるじゃん
自分はそういう事をしていこうよってことが言いたいんだよ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 21:14:45 ID:/6FfQxSh0
>>510
痛車は独りでするに限ると思う。
俺は地元の痛車乗りと反りが合わず叩かれまくりだしな。
多勢に無勢、大人しくしてるが某痛車組合は地元の恥さらしだしw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 21:20:33 ID:r8BlKgvv0
>>515
山梨臭を嗅ぎ取った。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 22:02:16 ID:C/FErgGz0
>>514
過去ログのその時点ではは自作が多かったわけで、現在とはまた状況が違うから昔と同じようにってのは難しいんじゃないだろうか?
今は誰にでも痛車を持てるような環境になったとも言える。
仮に技術もセンスも持って無くても、デザインもできる業者に頼めば見映えのする痛車は持てる。
雑誌とかを見ても、自作カッティングよりも派手なカラステやラッピングがもてはやされるのが今の現状。


自作に対して否定的と取られるかもしれないけど、俺は自作側の人間だからね。
絵は自分で描く、ステッカーも誰もやってなさそうな方法で印刷ではないフルカラーで作ってるくらいの自作派だからね。
つい最近、業者で印刷してもらったカラステを駆逐したくらいの自作派だw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 22:06:47 ID:NNCXudqB0
>>517
じゃあ自作派限定のスレでも作ろうかな?
それとも自作派はみんなアニステスレに集合しようよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 22:18:25 ID:C/FErgGz0
集合してどうするの?と思うわけだが・・・
たぶんステッカー作ってるような人はアニステスレも見てると思う。>>1にもリンク貼ってあるし。

話題があればそれに乗ってお喋りするだろうけど、突然「自作の話しろよ」って言われても困るわけで。
まずは何か話題振ってみたらどうよ?ただ自作について語れよって言うんじゃなくて、具体的にネタを出してさ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 22:31:49 ID:fOceAcwm0
いい自作ネタがあっても匿名のここで書かないでmixi、みんカラなんかで書くけどな
ここで書いても自作した物をあそこのパクリでしょ?って言われるだけの気がする

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 22:38:43 ID:NNCXudqB0
>>519
昔みたいなスレの空気を復活させたい
みんなが自作したの見せ合ったり・・・

>>520
だから、誰もやってない手法はスレで公開しなくていい
ステッカーとか、今既にある技でもできることはいっぱいある
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 23:04:50 ID:C/FErgGz0
>>521
だから、そこまで言うなら自分で話題出せってw
自分では不満を言うだけで何も作ってる風ではないじゃん。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 00:24:45 ID:CNH15qq60
じゃあつるむことはせず常に単独行動をする2ちゃん痛車連合でも作るか。
複数台でつるんでる奴らがいたら離れたところからガン付け。
ミーティングは吉野家で互いにチラチラ見るだけの殺伐OFF。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 00:47:05 ID:egahHSJQ0
>>522
作るのには時間が掛かるから
おいそれと出せないよ


まあ、昔のスレの感じがいいって人はアニステスレに来てね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 00:50:56 ID:egahHSJQ0
>>523
共通デザインのステッカーだけ貼って、コミュニケーションは特にしないクラブはどうだろう?
オフ会はやりたい人がここで告知して、行きたい人だけ参加で
ステッカーはデザインだけ決めて、各自がそのデザインでステッカー自作
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 18:32:25 ID:WBCVEQRU0
某J.Projectの関係者ですか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 18:47:35 ID:TEIMn2Pw0
言いだしっぺの法則
自らが話題提供やうpで暗路に火を灯さないと誰もついて来れないしノれないと思うよ
528526:2010/09/03(金) 18:55:09 ID:oI5VqSXH0
安価付け忘れた
>>515へのレスね
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 20:02:03 ID:SDL1gVsl0
>>524
今までに作ったのだせばいいじゃん
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 20:08:37 ID:3LNaSdsm0
>>529
特定されるから嫌だ。とレスが付く確立大。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 20:29:34 ID:YZsd7NPbO
>>530
特定されるのが怖くて痛車やってられっか

と言うのも一理あるけどそれで何度もうpして
またいつもの人かと馴れ合いになるのも考えものだよな…
そのへんはお互いが空気読むしかないかな?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 03:23:02 ID:xP2KmjZs0
なんか近所の書店の駐車場に痛車が4台くらい集まって駐車スペース占有してワイワイやってた。
ヲタもつるむと珍走とやる事は変わらんな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 05:16:25 ID:dKeVXLAOP
知り合いの釣り竿屋が趣味で痛竿を試作してるとか言ってた。ミクのネギ竿とか。
痛バスボートがあるくらいだからそらやるわな。

痛シールドマシンとか誰かやってくれ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 05:54:21 ID:6i6sCV3d0
痛カーテンとか最近オタグッズ出たようだけど
自室で使う、他人の目にあまり触れない品って痛さがないよな
キャラが入っていればなんでも痛〜と言うようになってきてる気がする
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 07:04:52 ID:HFG+OkBR0
>>534
普通のキャラグッズだよな

ただ、外から見える配置なら痛い家になる
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 07:36:19 ID:E8Y3g+gm0
俺の中では痛車はシビックなのはおぱんちゅ号で終了した
あれ以上の痛車は見たことない
続いてインパクトが強かったのはアルファルッキーニ少尉号
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 08:28:35 ID:HFG+OkBR0
>>536
キャラ面積ではフルラッピングのエルグランドのほうがいいが
グラデーションやらが綺麗すぎで狂気を感じない

おぱんちゅ号はきれいにできでるけど狂気もある
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 12:51:46 ID:xcSgk66p0
で?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 15:00:14 ID:l4VBBJpe0
大物でいうと帯広で一日限りでやったアイマス亜美真美のラッピングバスは
大きかったし恥ずかしかったしよかったと思う

キムチのバスは一枚絵を張っただけでせっかくのキャンバスを生かしてないと思う

とかそういうレス?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 02:31:52 ID:zChe3JTl0
>>536
デブゴン乙とか書いときゃいいの?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 08:57:17 ID:hs6grZz80
荒れたらスマソ。
このスレの住人的には、痛車としてのベース車ってどっちの考え方が多い?
私は例えば予算400万ならちょっと車は古くても、ベース200〜300万で残り
多少でもドレスアップなりオーディオなりチューニングなりオーナーの
好みに仕上がっているほうが見ていて楽しい。

勿論ノーマル痛車を否定とかではなく、痛車好き同士楽しくやっていければと
思うし、オーナーの考え方次第とし言いようがないけど、ちょっと気になった。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 10:27:25 ID:8lIwipfi0
>>541
車自体もカスタムして派手にしないと痛くしたときの華やかさも違うと思う

顔と髪型がガリベン眼鏡のままで流行りのファッションしてもチグハグに見えるように
ノーマルでカラステやっても似合わない
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 10:37:56 ID:FBP8BHrr0
予算400万とかどんなブルジョアだよ…

ノーマルにはノーマルの見せ方があるんだろうが
俺もベース車自体の値段は控えめで
内外装トータルで仕上げた車の方が魅力的に思えるな。
イベント見に行ったときもどういう改造加えてあるかなんか見たりするし。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 12:15:10 ID:D4ySXN1f0
車のほうは改造なし、内装もノーマル、シール貼るだけのにわか痛車を予定中。
ある意味非常に珍しい車を使うので、キャラを車に意味付けするものを選定した。
※ヴィヴィオになのはのヴィヴィオを書くとか、青い車にチルノの色つながりとか、そういう意味での意味付け。
 ちなみに電気つながり。
低予算で検討してるので、ラッピングシートも無駄がないように配置して切り張りする予定。
予算は2万円弱。

と計画してるところにその金額は目の毒です><;


しかし、ベースが[車体本体]という意味であれば、これも実際は合計400万近くかかってるんだなと痛感。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 12:24:28 ID:8lIwipfi0
初めからカスタムホイールみたいなのが着いてる最近の高級車なら
ダウンサスつけるくらいでほぼノーマルでも様になるとは思う

でもカスタムしてるほうが見てるほうは楽しい
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 13:58:43 ID:KmG35hri0
おちんちん
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 14:26:17 ID:4kkIFD/PO
>>544
わかった
crzにビリビリ(超電磁砲)だな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 14:43:06 ID:FBP8BHrr0
>>547
約400万・非常に珍しいということで俺はi-MiEVかと思った。
キャラに関しては電気使いでここ最近の人気からするとビリビリで合ってると思うが。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 15:02:51 ID:6ePNMqEqO
今日近くの工事現場で
かわった痛車みつけたよw
ダンプだよwww
でっかいシャナの看板を前に挿して
運転席の後ろにシャナのデカイカーテンがwww
後ろにもシャナのステッカーがwww
運転手は若い奴かと思ったらパーマのDQN風のオッサンだったwww
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 15:53:28 ID:noUW4KNP0
俺もシャナになろうかな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 16:33:39 ID:irxmnI41O
昨日はACG中国でTENGAな意味で某肉頭巾ちゃんが痛かったwww
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 17:26:07 ID:OwDMijEI0
>>549
それだけ書けば誰か分かるだろう・・・
そういつもネタにされてる人の仕事車です。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 18:09:10 ID:4H5zqrwdO
>>551


なんだ、またスープラか
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 18:14:41 ID:D4ySXN1f0
>>548
だとしたらそれはi-MiEVではなく ita-MiEV だな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 18:22:38 ID:B9RXvRz50
>>541
痛車ってのは好きな車を買って好きなステを貼るのが基本だよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 18:28:08 ID:xVPjoknKO
ACGに来る痛車って何故か車より中の人のが騒がしいイメージが…

オーディオ??って車もチラホラいるし
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 18:30:15 ID:krphN/uI0
ドア部分に竜っぽいイラストが貼ってあるiMiEVなら走るのをたまに見るけど、
あれも痛車なんだろうか
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 19:03:44 ID:zPi8rPf80
今日リトバスが描かれたデコトラ見たw
そしてキャラ判別できる俺orz
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 19:22:38 ID:D4ySXN1f0
>>557
それってコンセントとケーブルのイラストじゃね?
i-MiEVはドアのところに「うねったケーブルとその先にコンセント」を
モチーフにしたイラストを配しているから。
あと、各自治体で独自のペイントしてるからそのうちのどれかかも。

>>558
最近デコトラと思いきや、宣伝トラックなのが多い。
これは厳密に区別されるもので、宣伝車は商業だから痛車じゃないらしい。

本当に「デコトラ」でクドとか描かれてたらすげえ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 19:45:59 ID:dwf4nktoO
なんで痛車に乗るのにいちいち他人に相談するの?好きにすればいいじゃん。2chでマジ相談とかってどんだけゆとりなんだよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 20:55:51 ID:KUXSFXJx0
>>547
いやピカチュウじゃね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 21:31:46 ID:hXOlFXDhO
>>554
誰が上手い(ry

>>561
鼠系は著作権厳しいんじゃないの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 21:44:15 ID:5ViFb4lZ0
>>547
家庭教師リボーンのランボ(雷の守護者)でイタ車のランボルギーニを想像した
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 22:15:04 ID:thNZyZ+J0
電気カーでピカチュウ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:28:03 ID:tkyD+Bnf0
いや、プラグかアレスタじゃね?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:49:04 ID:f7yEXf+w0
はずかしい感覚ある?w
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 04:01:37 ID:bOmfQeUA0
日産リーフならエルクゥあたりで
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 08:44:44 ID:jPYTdtXQ0
そこはHMXシリーズのどれかだろ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 11:12:05 ID:+l14usPf0
>>568
プリウスPHVだったら、コンセント尻尾のマルチで。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 12:16:44 ID:B3byQ3Rqi
>551
受賞者リストキボンヌ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 20:38:41 ID:jr1i/UXXO

べしっ!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 23:10:23 ID:Qk8Pzfu50
>>562
浦安ネズミよりはまだマシ。

>>561
うる星のラムちゃんだったら、ある意味凄いぞw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 01:40:08 ID:6d6RJ3Ct0
美化尊師の痛車がオウムソング流してたの見たときはマジびびった。
オウマーかマジ信者か?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 09:09:50 ID:oJAlr1Pg0
それは通報しとけよ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 09:30:37 ID:QEWgKJFT0
先日仏陀再誕のロゴステッカー貼った車なら見かけたなぁ

それらはネタとしてはアリかもしれんが異教徒がネタでやるには
神罰が下りそうで恐れ多くてできないな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 12:28:22 ID:N6Oef27U0
仏陀再誕とか、モノによっては新興宗教の信者と思われそう
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 19:15:08 ID:BTF/Yb4c0
つーかアレ幸福のなんちゃらの宣伝映画じゃねーか。
そんなんロゴステ貼ってる時点で信者乙だろ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 01:13:17 ID:vC4CXOmG0
オウムアニメと違って有名な声優使ってるな。
まあオウムアニメはある意味究極の声優だがな。
579ねおば:2010/09/09(木) 02:40:38 ID:jpny3/xqO
ここは痛車板だ。宗教の話しやらオウムやらの話しやらは余所でやれ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 07:49:42 ID:GSTtTxqFO
このスレにそこまでマジになるとかWW
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 12:01:01 ID:DiNJR2hpO
声優痛車かwww
まぁ声優痛車乗ってるヤツなんか頭の痛い奴しかいないからねwww
それ以前にあんなのは痛車じゃあないwwwww
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 13:07:36 ID:tUYee/2nO
マジな話し宗教関係はご勘弁ください
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 13:08:31 ID:Nmx8Wye2O
>>581
昔はよくいたよな
デコトラにゆかりん描いてるやつ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 14:09:59 ID:m+7Vq8jTO
うかつに出さないで下さい。我慢して下さい!
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 17:19:22 ID:iy17I8ctO
今、流行ってる(?)「みーと教」ってのはネタだから宗教勧誘邪険対象にはならないの?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 18:41:18 ID:qWgEnJWiO
>>585

なりませんよ。みーと教は健全♂かつ楽しいコミュニティーです。

そんな教祖こそ・・・

とある縦筋の美学をお持ちの

みーとくんですの!!!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 18:50:36 ID:gjXW6SoYO
>>586

ですよね♪みーとくんと一緒なら毎日が掘りdayですよね♪
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 21:50:03 ID:tUYee/2nO
痛者スレ向きなネタだな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:06:30 ID:iy17I8ctO
>>588


だ か ら 
ガチ宗教なの?
ネタ宗教なの?

ネタならネタで何のネタか解説キボン
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:46:34 ID:nW9rw2Lh0
>>581
へきカー……
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:15:26 ID:UkppgKUkO
今流行りなのは般若カーと二重顎カーかなwww
最近へきカー見なくなった
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:21:29 ID:R2oQ4GGv0
宗教と言えば、某カルト宗教に嵌ってる痛車乗りもいるなぁ
ある時期になるとさり気なく勧誘してくるから困るw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:29:11 ID:SM/jvRoT0
>>591
二重顎?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 01:22:17 ID:sXckveAM0
>>591
胴長の悪口はよせ

>>592
千葉の某土着カルト宗教なら心当たりがある
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 01:37:43 ID:4lRR4IFK0
みーと教って何?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 02:09:05 ID:nWLt2cSdO
>>589 >>595

mixiコミュニティーのネタ宗教に決まってるでしょw

四国を盛り上げる為って言いながら、みーとくん(教祖)をマスコットキャラクター(人柱)にして崇拝って言いながら粗悪なアイコラ作ったり、ラミカ配ったり、セクハラしたり....みーとくんをイジって遊んでる連中だよ。

害は全く無い"楽しんだ者勝ち!みんなも楽しもう!"精神の連中だよ。

みーとくん自らもガチホモネタやロリコンネタをやったりしてるし(あくまでもネタ)、いつもみんなのイヂリにツッコミ入れながら笑ってるような感じ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 02:25:00 ID:4lRR4IFK0
>>596
内輪で盛り上がってるって感じですね
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 04:16:25 ID:KXiCRYPhO
>>591
二重顎が誰かわからなかったからググったが
彼女自身の声優仕様ってそんな多いか?

確かにここ1.2年で人気はかなり上がってるのはわかるが

ここ数年で声優単体仕様なら
ビーバー仕様が最多じゃないのか?
意外とデコビッチ仕様って見ない気がするが
キモヲタ層を切り捨てた影響が大きいのかな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:08:27 ID:dxuX7LKS0
滋賀痛
「滋賀県痛車組は「けいおん」を応援しています メンバー各位は任意にて けいおん関係ステを車両に貼って下さい 強制ではありません」とか言ってるけど半ば強制なんだな さもないと破門みたいな空気
悪いけど俺けいおん嫌いだから同意できない 勝手に決めるな独裁組長
まだ木刀事件で引退した前組長時代の方が良かったよ
参加条件で一般常識を持ち合わせている方と言ってるけどアンタが一番持ってないよシーシェパードに手厚く保護されてるオマエ!
けいおん舞台の某所では滋賀痛は良く思われてないみたいみたいだけど頼むから浜大津の一件みたくまた出禁になるのは勘弁で
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:19:07 ID:CBn2Y0Mu0
痛者スレでならレス付けるところなんだけど
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:22:09 ID:SM/jvRoT0
個人やチームの批判は痛者スレでやれ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:52:36 ID:Yu5kJr9J0
滋賀って良い噂聞かんな
八月仕様の黄スイポとか
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 11:54:47 ID:yWASdBilP
>>602
お前はひとつ前のレスも読めないのか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 12:20:33 ID:38FCDkKWO
>>602

痛っ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 13:32:36 ID:YyQq+e2MO
勢いがある訳でも無いのにスレを分ける意味がない気がする


ややこしくなるだけじゃね
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 13:54:47 ID:SM/jvRoT0
>>605
その結果、今みたいに常に何かを叩いてるスレになったわけだが?
ぜんぜん車自体の話が出てこない
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 17:11:28 ID:uuEAllv10
まじメキシコ!
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 19:49:17 ID:pvh6Jw2B0
>>599
自分だったら『けいおん!(!!)』なんて、らきすたと同様の退屈アニメは貼りたくないな。
キャラも狙いすぎていて嫌いな方だし。正直、自分の車が穢れるタイトルだと思ってる。
仕様にしている奴らを見ると、障がい者なんじゃないかと不憫に思う。

でも、地元愛ってのも理解できるから

「旧豊郷小を世界遺産に!」とか「I(ハート)旧豊郷小」とかそういう感じの微笑ましいのを貼るな。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 21:09:24 ID:JA1/ZHxtI
>>608
ここに俺のドッペル居たwww
お前とは考えが同じなようだ。

ひらがな4文字アニメが糞なんじゃないかって思えたんだ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 21:23:02 ID:+IyTywtZ0
題材のアニメや乗ってる人間、団体叩くなら他所でやろうぜ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 21:27:29 ID:CLJExC/n0
アニメや地名は悪ないよ!人が悪いのさ…
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:18:43 ID:NyC5jQfN0
作品自体に罪はないと思うが、ファンが多いといろんなのが付いてくるから
どんなに好きでも厄介事防止に題材選びは重要かもなぁ
車あるならそれなりの歳と人生経験ありそうだけど、精神年齢が…って人もおるし
マイナー作品で細々とやる方が平和かもねえ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:53:51 ID:/LUqWrqN0
マイナーで細々とやるのは気が楽な反面、周りに話の通じる痛車乗りが居ない寂しさ。
とはいえここや痛者スレで書かれてるような連中と接点がまず無いのは助かるわ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:01:18 ID:GQWZZoem0
別に団体たたきや作品否定を目的には書いていないよ。

ただ滋賀痛組の発言のように「俺けいおん嫌いだから同意できない」って奴もいるだろうけど
でも、仲間のつながりは大事にしたい奴だっているだろうし、ネタとしても
長野=木崎湖
埼玉=鷲宮神社
みたいに郷土愛に萌えていて良いと思うよ。

そんな痛車乗りさんたちへのアイディアのつもりだったけど
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:19:59 ID:D+gE/forO
もう…、すべてオナニーって事でいいじゃないかっ!!


10/10は国勢調査@京都
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 00:35:14 ID:cV+ERR2a0
>>599
>浜大津の一件みたくまた出禁になるのは勘弁で

kwsk
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:09:20 ID:/WhgVpsH0
>>599
そういや滋賀痛でけいおん仕様の痛車って誰もいなかった気が…
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:45:24 ID:Alt/DGTHO
>>599
>けいおん舞台の某所では滋賀痛は良く思われてない
↑これ本当???
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 07:44:31 ID:gYwjOHpJ0
>>618
少し違う
滋賀が無茶やったお陰で痛車と痛車乗り全体がよく思われていない
向こうからすれば滋賀も関東もおんなじ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:55:40 ID:G620tdbO0
>>609
かんなぎに謝れ。



まあ、けいおん、らき☆すたには同意w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 09:20:56 ID:eTExDE15P
かんなぎは2期やらなきゃ駄作止まりだろ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 10:05:34 ID:OFLP3Mh60
滋賀は頭変わってからどんどんおかしくなってる
S40年代生まれの老人らがまともじゃないからな・・・
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 10:11:45 ID:l9LF+bn0P
土曜の夜って駐車場空いてる?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 10:15:46 ID:/hk5/qII0
空いてない
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 10:23:30 ID:l9LF+bn0P
ごめん誤爆してた(´・ω・`)
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:43:50 ID:rPS6bpueO
>>622
ゆとりな糞餓鬼乙。
例え20代前半や10代でも、チームの運営に貢献していれば、それなりの立場にいて普通。
お前みたいな役立たずの屑は寧ろ居ない方がスッキリする。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:56:18 ID:f7cnsZgLO
>>625 お詫びとして、うんこ漏らした時に流れてきそうなアニソンを3曲答えろ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:03:34 ID:LEiYqveG0
ウマなみなのね
クックロビン音頭
残酷よ希望となれ

この3曲で
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:19:29 ID:ssXqe0rSO
ハクション大魔王
ガッチンポーのテーマ
愛をとりもどせ!!
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 14:26:20 ID:uqGNY1Xg0
>>626
滋賀痛車幹部またはゆとり教育世代以前乙!!!
肉体年齢が上でも精神年齢が糞餓鬼なのは実社会でも役立たずのオ・マ・エだよ!!!!!
運営に貢献してないでそれなりの立場に居座ってるからあれこれ言われる。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 15:52:16 ID:bnjwjhxQ0
なんでチームやってる連中って碌なのがいないんだ?
一人や友達同士でやってる人はまともなのに

やっぱ集団心理で調子に乗るとか
仕切りたがりがリーダーしたがるとか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 17:59:30 ID:rPS6bpueO
>>ID:uqGNY1Xg0
何をID真っ赤にしてんだよwwwwww必死杉wwwwwwwww
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 19:24:38 ID:lJQTBbVu0
痛車のチーム(笑)で立場とか貢献とか
珍走団と同レベルだな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 20:55:18 ID:VJCXmP1AO
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 22:21:40 ID:l9LF+bn0P
鷲宮いてきた
まだ痛車いるんだね
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 22:27:22 ID:FadZeb3tO
632:09/11(土) 17:59 rPS6bpueO [sage]
>>ID:uqGNY1Xg0
何をID真っ赤にしてんだよwwwwww必死杉wwwwwwwww


626:09/11(土) 13:43 rPS6bpueO [sage]
>>622
ゆとりな糞餓鬼乙。
例え20代前半や10代でも、チームの運営に貢献していれば、それなりの立場にいて普通。
お前みたいな役立たずの屑は寧ろ居ない方がスッキリする。


どっちも必死にレスしてて君ら仲いいね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 01:17:17 ID:gF8qr4Kq0
自家用バスを痛くしようとデザイン考えてるんだけど
面積とタイヤハイスがデカイし既存の絵をハメ込むのが難しくて
自分のセンスでは冷蔵庫になっちゃうんだけど
先輩方の知恵とかコツを拝借いたしたくよろしくお願いします。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 02:27:54 ID:J/uVncUwO
>>637
俺なら恋姫無双全キャラ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 03:21:54 ID:oO6iDnxIP
>>637
フルラッピングじゃない場合、複数のキャラを走らせるor歩かせるような感じで動きのある
絵柄にすると、余白が気にならず横に広いキャンバスを活かせるんじゃないかな。

なぜかひだまりに多い構図
http://moonbus.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1b1/moonbus/img_1227756_23010458_0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/animekurabu/imgs/5/9/59348f4f.jpg
http://blog-imgs-1-origin.fc2.com/n/a/g/nagomidays/sekkyou.jpg
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 06:48:05 ID:cS3OhrIP0
>>638
あのオカマキャラは必須ですよねwww
スマン、キャラ名は忘れた。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 09:38:23 ID:+lx1eQnWO
バス?
大先輩の幼稚園バスを参考にすればいいと思うよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:18:29 ID:sJUvPo9LO
何処かでオフ会やると必ず問題が起こるよな。

昨日の葛臨も色々あったようだが…
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:24:27 ID:jx3jJG4s0
チームでやってるのはロクなのがおらんからな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:21:47 ID:8OcfzjcqO
痛フェス東北に見学に行こうかと思うんだけど、会場近隣で一般車が駐車出来る場所ってある?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 14:42:32 ID:WlZMLAzV0
>>637
車種は何?差し支えがなければ教えてほしい

>>641
その幼稚園バスについてkwsk
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 17:44:13 ID:gF8qr4Kq0
レスくれた皆さんありがとうございます。
動きのある絵がないので書かなきゃならんかなー。
幼稚園バスは盲点でした。見てみたらきれいな冷蔵庫が多くてこれはこれですばらしい。
ラッピングバスって意外と商品画像が小さいんだよね
ああでもないって考えてるときが一番楽しいですよね
バスっていっても7mのエアロミディだからたいしたことないです。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 19:45:45 ID:Ih+Y0oBp0
>>644
会場に一般者用駐車場が用意してあるよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 20:55:53 ID:x/uENmWa0
>>642
身内オンリーだと丸く収まるみたいだけどね。
誰でもおkみたいなのだと確実に何かがあるw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 22:20:44 ID:8OcfzjcqO
>>647
どうもありがとうm(__)m
地図で調べても載ってなくて困ってたんだ…
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 22:17:06 ID:Ag2yFLW70
>>622
今の滋賀痛は派閥が出来たりしてバラバラになっている気がする
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 23:42:50 ID:ejdvHE7JO
>650
まじで!?チャンスだもっと詳しい情報求む。
奴ら最近うっとおしいしな、滋賀を私物化しとる
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 23:54:26 ID:C6jFLJXW0
お前みたいなスレチもうざいから消えてくれ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 23:58:20 ID:R4f9jrQb0
>>646
自家用車でMJとは羨ましい
うちも7Mクラスが欲しいけど維持費がいくらかかるのか見当もつかない
保険とか税金は年間でいくらくらい掛かるの?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 07:01:28 ID:vqcC97Kb0
>>650-651
トップがだらしないから統制が取れてないんだよな・・・
何様なんだ滋賀痛のけいおん私物化
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 07:30:23 ID:MCF7b8QgO
>>650>>651>>654
痛者スレでやれ!馬鹿者!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 08:22:05 ID:zd6ja2rmO
けいおんの私物化? 

一体何の意味があるんだ?


あんなもの私物化する価値あんのかよw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 08:28:42 ID:CvxTKOw0P
何にせよ、今日の深夜には自殺者続出だよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 08:52:25 ID:asQctzMGO
滋賀のけいおん独占に京都のザッツマンが噛みつく→京滋抗争→共倒れ。こんなシナリオないかね〜
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 12:26:42 ID:x/TgLqu0O
げいおん
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 13:29:24 ID:Eau85yGpO
>>658
京都の代表はシッカリした人だし京都全体を悪く言うのやめてくれないか?個人レベルの問題だろ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 13:58:30 ID:43W6Ra6k0
スレチって言ってもまだ続けるのな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 13:58:40 ID:asQctzMGO
>660
別に代表をどうのこうの言うつもりはないよ。
滋賀の代表はどんな奴か知らないがな。よくそんな知名度のない奴を上げたね…


しかしだ、滋賀と京都が揉めてるという話を聞いている。
火のないところに煙はたたないんじゃないのか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 15:28:15 ID:MCF7b8QgO
痛者スレでやれって日本語が分からんチョン公ばっかだな!
京都と滋賀の仲が悪い?
アホゥか?
何をデマ流してんだ?
仲が悪かったら何で滋賀の合宿に京都のナンバー1、ナンバー2を初めとして
何名かの京痛のメンバーが参加しとんのじゃ!
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 15:31:13 ID:sTUBBp1WO
>>662


ヒント:ドライアイス
ヒント2:電子たばこ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 15:35:18 ID:5V0ogaN60
スレの私物化? 

一体何の意味があるんだ?


痛者スレがあるのにこっちで滋賀と京都の醜い争いする価値あんのかよw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 16:51:52 ID:RNjopn8SO
いちいち喚かずにスルーしろ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 16:55:13 ID:bi6W60+E0
まてwwwまずは俺が問題を出す。

そしてそれに答えるのがおまえらだ。
わかるか?

だから勝手に書き込むのはだめなんだよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 16:57:46 ID:vqcC97Kb0
痛者スレでやれ!馬鹿者!と言っておきながら
何名かの京痛のメンバーが参加しとんのじゃと内部情報流してくれる
MCF7b8QgO萌え
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 17:04:54 ID:sjyxcgTgO
町田に痛車のインプ停まってたよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 18:43:02 ID:qXPOnqB00
京痛はコンビニ強盗事件から何も変わっていない。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 19:21:16 ID:nH/QLODx0
>>669
その人は、仲間内でいろいろ軋轢が増えて
最近はドールのことも遠征のことも彼女との結婚のことも
一切、みんカラに書くこともなく日々暮らしているんだから
そっとしておいてやって欲しい。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 20:39:01 ID:N7vKzSJW0
同属嫌悪というよりはもはや同属憎悪に近いなw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 21:31:42 ID:eYHZf2tzO
目糞鼻糞を笑う
滋賀も京都もどっちも低レベル
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 22:37:24 ID:epUEEZPeO
>>673
直接言ってこいや。潰すぞ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 22:55:39 ID:hXkI85+SP
低レベル過ぎる
痛者スレ行ってねーw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 02:03:48 ID:Q//HQNFcO
3流の集まりだね
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 02:11:28 ID:mvb+rTEW0
レベルとか一流、三流とか何がしたいんだ?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 02:28:15 ID:n4vorvMY0
幼稚臭さがひどいな
見てるとこっちが赤面するw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 02:34:32 ID:4hVFjqEoP
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 02:35:45 ID:taLO+yg70
なんで痛者スレと住み分けできないかなー?

車自体を語るスレはどこ?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 04:32:21 ID:It7DwcAX0
何で痛車って軽やコンパクトカーが多いの?
ぼろい中古車でやってて恥ずかしくないの?
アニメのキャラクターが好きでやってるんじゃないの?
中途半端な奴はどうせ目立ちたいからとかいう理由だろ?
そんな奴が痛車のりの大半を占めてるってどうなの?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 04:34:42 ID:I3Yw7JZd0
変なのもスルーでお願いします
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 06:08:30 ID:bVElqjKVO
>>680
痛車スレ…車やイベント関連、痛車に関する話題全般
痛者スレ…痛車乗りのDQNな行動への糾弾やチーム間の争い等
アニステスレ…自作ステッカー関連や痛車造りなんかの意見交換とかをマターリと

みたいな感じで住み分けできればいいんだけどね…
>>1というか日本語が読めない輩ばっかりorz
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 06:12:07 ID:6pSdm6haP
朝一でけいおんのステッカー剥がしてる奴もいるんだろうか
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 06:50:56 ID:sPClkhad0
次に何を貼るか考えてる奴は多そうw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 07:31:30 ID:yIGoO6z60
>>653
バス板に自家用バススレあるしmixiにもバスオーナー集まってるところあるのでそこを参考にどうぞ
公租公課は安いけど整備はお金掛かりますわ
よく分からんのならリエッセの路線使用にしておくよろし
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 07:54:11 ID:BHiLwJ5KO
>>683
バカかテメーは
日本語読めるヤツとかが2chしないだろjk


2chでマジになるって痛てーなwwww
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 10:25:20 ID:2INKZGm90
作品終わったくらいでステッカー剥がすような軟弱な奴って多いんだなw
車と心中するつもりでオールペンするくらいの奴は極少数派かw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 11:29:07 ID:ODp2/zUEO
>>683
ムリダナ



何処のスレでも何かしらを叩く話ししかしてないんだしこれからも変わらんよ


嫌ならここにいるよりmixi行った方が良いと思うよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:29:12 ID:n4vorvMY0
相手に変化を求めるより
相手にルールを守るよう叫ぶより

自分がスルーする能力を身に着ける
それが匿名板での生き方


だとは思うがそれがなかなか難しいw

ルールを守らない人には罰があるぐらいしないと
これからも変わらないよ
嫌なら2ちゃんから去るか自分を切り替えて行くしかないってね



てか痛者隔離スレなんて叩きたい奴のたまり場で
そんなスレで書いても意味はないと考える人のほうが多いと思うけどなw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 13:40:51 ID:taLO+yg70
>>690
スルーもなにも
叩きレスしかないじゃんここ


車そのものについて語るスレはアニステスレ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 14:26:36 ID:vNveT/ddO
>>674
犯行予告キター(゚∀゚)ー!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 15:50:23 ID:sPClkhad0
じゃあ痛車スレを馬鹿共のたまり場スレにして、痛者スレで車の話するかw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 16:05:26 ID:taLO+yg70
>>693
あっちは芋虫の話してる
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 16:27:39 ID:kARSr4RoO
滋賀とけいおんはまだわかるが、メロブと滋賀ってなんかつながりあったかな?
メロンチーム応援してると書いているが?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 17:10:31 ID:Q//HQNFcO
何だかんだと勝手に滋賀と結び付けたい田舎モンの集まり
しょせん滋賀wwwww
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 19:02:20 ID:sQ/PtHiG0
滋賀痛は痛者の集まりだからw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 19:54:54 ID:Ck2o6yO/O
>>695
むしろDQN集団に応援されて迷惑
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 21:59:38 ID:s+mAZZu10
>>681
確かに、もうちょっと頑張っていい車を買ってもらいたい
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:14:51 ID:6HIxbHNj0
スイフトスポーツ好きなんだけどねぇ…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:16:07 ID:6HIxbHNj0
あとコペンも
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:24:52 ID:4hVFjqEoP
良い車の基準って何だろうね
自分が気に入った車ならそれが良い車だと思うよ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:26:29 ID:OR/wF4lQ0
>>700
滋賀の黄色いスイフトスポーツの奴が一番ヤバイんだよな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:55:25 ID:I3Yw7JZd0
またそうやってスレチ話題始めるのか
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 23:06:56 ID:sPClkhad0
ショーカーごっこがやりたいんなら良い車は絶対条件だろうが、痛車って果たしてショーカーなのかと・・・
好きでもないのにスポーツカーや高級車に乗ってもねえ・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 23:40:11 ID:Vei0crEh0
自分の好きな車で好きなキャラ貼るのが一番だと思う。
ステッカー貼った時点で自己満足の何者でもないんだし。
無理に高い車買って維持できずに手放すとか。
高級車買ってローンまで組んだりしたら、ほかの事出来なくなっちゃうw

イベント行って上位入賞したい方はまぁ頑張れwww
どうせ高級車買っても数年後には型落ち乙って言われそう。

707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 23:51:17 ID:DYuQiHgk0
クーペ好きな奴等にとっては現実的に手に入る車って
平成一桁あたりまでのが中心になってるだろうから
古めの車が多いのはしょうがない。

金あるならZとかGT-Rもありだろうが、ノーズが低くとんがった
車が好みならあんまり興味もたなさそう。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 00:15:54 ID:X7jyHoEP0
でも、VIPとかラグとかってベース車が限定されるじゃん
痛車でもステッカーやアニメ柄がお似合いの車ていうのがあってもいいと思う。

個人的にはインプレッサとシルビアは勘弁。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 00:42:52 ID:k9Zkz+j30
限定というかVIPもラグも高級感を出す上で
大きな車や高い車になってしまうというだけでだな・・・


痛車はVIPなどより自由度がある

と考えた方が楽しいと思わないか?

その車に合った絵の入れ方を考えるってのも楽しいよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 00:47:53 ID:UCxkjFFn0
ただ、車種にあったコンセプトにしてほしいな

黒くて悪そうな車にファンシーなのは似合わないし
可愛い車にゴス系は似合わない
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 01:09:57 ID:1r/KWfwQ0
奇をてらうのも面白いと思うけどな
DQNセダンにエロゲー貼ってたりすると笑えるじゃないw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:23:57 ID:JtmO/HTU0
可愛い車ってなんだ?
ラパンとか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:29:44 ID:JSrXNFJ90
>>712
先代マーチとか…?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:41:42 ID:BvVmZQly0
ピール50だな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 02:44:03 ID:tTa2XR7CO
○○仕様に似合うために車を買い換える?
馬鹿かよ!
>>706の意見に同意。
自分が好きな車もしくは今乗ってる車に、好きなキャラや好きな作品で
デコレートするのが痛車の本筋じゃね?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 03:48:57 ID:W0cC7SxmO
DQNセダンに痛車は似合わないってことだね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 04:30:18 ID:EZqaZO9i0
DQNセダンでエロゲキャラは既に居る。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 09:02:37 ID:In6zKSAbO
セルシオとかシーマのエロゲ仕様は館林に何台かいたぜ
なんかDQNが流行ってるから貼ってみましたって感じだったけど
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 10:27:22 ID:/uv+MhFt0
藻前らまた鷲宮でこんなイベントやるらしいが出るのか?
ttp://www.wasimiya.org/moefes2/moefes.html
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 10:30:06 ID:LghNkS4T0
審査ってある段階でつまらなさそうだから行かない
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:14:56 ID:ekwWaJiH0
上に出ていた幼稚園バスの痛車ってどこにある?
ggってみたがそれらしい画像が引っかからん
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:24:08 ID:KQ21+zhq0
ちょっと聞きたい
浜崎あゆみを、でかでかと描いた車は痛車に入るのか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:37:09 ID:UCxkjFFn0
入らない
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:43:07 ID:cxrr2p8yO
水樹奈々をデカデカと貼るのは痛車に入るのか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:48:36 ID:712v6ssj0
>>714 元世界最小な希少なクルマになんとゆー(汗)
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 12:56:55 ID:plQUrDGAO
>>719

参加車は「違法改造車ではないこと」とかどうせ爆音、車高短、ウィング位しか分からんだろ
車検証見せるって言っても、そんなに細かく内容分かるとは思えん。
車検切れてるかどうかはステッカー見りゃ分かるし・・・・

運営は何がしたいんだ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:01:21 ID:t9WLjR7r0
やりたいのは町興しだろうが、
参加者の良心に任せてとは言え、どうしようもないのがいるからなぁこの世界
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:04:01 ID:t9WLjR7r0
見返したら

>※要領は1MBまで

に吹いた
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:44:52 ID:jweBD13SO
審査とかって結局運営サイドの人間が気に食わない奴を排除するための言い訳みたいなもんでしょ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 13:48:22 ID:tTa2XR7CO
気に喰わなきゃ自分が主催すりゃいいんじゃね?
萌ミも一番最初はそう言う趣旨だったし。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 17:39:26 ID:EZqaZO9i0
>>719
去年も書いたような気がするが、違法改造車では無いに引っかかって
参加出来ません。
車検証にはちゃんと構造変更済みだが最低地上高が足りない。

でもさぁ。きっかりやったらチェック大変そう。
フォグランプや補助灯も厳密には高さとかあるから
何気なく光物もアウトだったりするしねー。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:42:49 ID:712v6ssj0
恐らくGTフルエアロで、車幅いっぱいのGTウイング、フロントガラスにハチマキ
とか、見た感じ“この程度なら有りじゃん?かっこいいし…”的なクルマなら
案外通るんじゃね?

爆音でも、例えばカウンタックとかF40LMとか962Cロードカーならいけそう(笑)

まあ結局、見た目とお値段次第かと…
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:46:52 ID:2/MhnrIhO
違法改造車とか別にいいじゃん…

イベント的に考えたら、痛車じゃないのに音が割れまくっても構わず大音響で非ヲタ曲流す某ヤカラのワンボックスよりはマシ。
スタッフが音を少し下げてくれって頼んだらカランできたらしいしな。
金払ってるんだから音を出させろとかマジヤカラ!選曲ミス!
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 19:16:15 ID:Dj1EgG+bO
>>733

何処のイベント?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 19:24:39 ID:3r/YY1McO
>>731

検査までするのか?まるで陸運みたいだな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 19:34:55 ID:2/MhnrIhO
>>734

萌ミです。


あの時のブラジーな奴の方がまだ良かった。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:23:45 ID:01WT1KWW0
>>724
入らない。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:43:17 ID:yMUmB1rzO
組織票バリバリの便所スリッパ黒コペンなんか絶対違法じゃねえかw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:22:00 ID:QAfVjpac0
>>733
そういう奴らってそのジャンルで糞だからこっちに移ってきた落ちモンだろ
低度がしれてんぜ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:01:49 ID:W0cC7SxmO
>>724実写を貼るのは痛車じゃない
むしろ痛者
キモ車である
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:21:40 ID:p26faJ2d0
痛車だろ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:57:21 ID:MLO0g+Mx0
「違法改造車でないこと」

これって、至極当然のことで議論の余地なんてあんの?
むしろ保安基準も守れないような車やオーナーは死ぬほど叩かれて当然じゃん。

チューニングもドレスアップも悪いことじゃないけど、違法行為やって
「良い子のお約束」とか「イベ車」とか寝言言って逃げてるんじゃねえよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:09:22 ID:DUVs04uJO
>>742
違法車輌は入場資格も入賞資格も無しにするべきだな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:19:56 ID:QW+MFaoj0
>>725
あれ?
元って事は更にちっこい車出てきたの?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 01:07:24 ID:evS37eSs0
>>738
もう全てのコペンがスリッパにしか見えなくなったじゃないかw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 02:05:21 ID:3Dgi8lif0
>>745
プジョーのオープンカーの方がスリッパだと思うんだ・・・w
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 02:15:38 ID:K4dU9bIa0
>>745
カマロだろJK
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 03:26:59 ID:bsPe6s/V0
審査があり、検切れ、違法改造不可なのは役所絡みじゃないかな。
会場が鷲宮総合支所だ、いくら鷲宮が痛車歓迎だからとはいえ
役所の駐車場に公道を走れないような車を並べるのはよろしくないだろ。
もしかしたら、度を過ぎたエロ絵もハネられるかもしれんな。
役所が絡むと結構大変なんだよ、察してやれ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 05:31:58 ID:QJkZF6HKO
>742
保安基準や道路運送車両法を完璧に守って車作るってのはかなり大変な事なんだよ

イベントなんか行って見てると、車はフルノーマルでもステッカーの材質(反射性とかな)とかでは貼る位置によってはアウト
弄ってる車なんかほぼアウト
何の問題なしは一割位


イベントで賞とか取ってきた車とか、ほとんど違法か不正改造車じゃん

まぁ、ナンバー切って普段乗らないで完璧にイベ車として積載してくるなら問題無しだろ。
イベント会場内は公道では無く借地や私有地だから、会場内なら車高短だろうが爆音だろうが関係無し

ところでそんだけ言うんだから、まさか不正改造車ではないんだよな?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 06:57:30 ID:V0Q819Me0

748が言っているのがほぼ正解。
絵の方は見物客に一般の方もいるのでおっぱいモロ出しなんかはNG
因みにスタッフの中に検査官の資格持ちもいるからね〜
イベントなのであまり小うるさい事は言わないが
見るからに違法改造と分かる車や爆音マフラーはNG
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 07:41:30 ID:MTbbzUnjO
ゲームの曲とも知らずに
ヲタっぽくないから
非ヲタ曲(キリッ

とか言ってる人ってなんなの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:51:31 ID:oH4aoAfv0
>>749
きっと>>742はノーマル車痛車なんだよ。

よく言われる事だと思うけど
車が好き→アニメやゲーム等も好き→痛車 と
アニメゲームが好き→痛車 ではやはり考え方が違うよね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:55:43 ID:4FOPSYub0
何を今更w
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 09:08:17 ID:KcQM2bZrO
>>748
地元住民に対する説明会で住民からエロゲはNGなんて声が上がるご時世だしね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 10:16:19 ID:jgG/v+4e0
まー自治体の行うイベントはおとなしい痛車が行けばいいと思うよ。
俺も多分その審査でハネられるだろう痛車だけど、やっぱそう思うし、
車両審査がある時点でわざわざ行く気にならないから。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 12:07:24 ID:53Vbtk2O0
>>742
少なくとも車検に通る仕様ならいいじゃね?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 19:41:00 ID:sDatryOT0
車高とか音量も定規や音量計持って厳格に測るのかな?
それならアウトなんだが
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 20:32:02 ID:V0Q819Me0
>>757
だから空気を読んでくれと言ってるの
自治体ではなく商工会が主催なので
大々的に違法改造車をOK出来る訳ないでしょうw

だけど、車検や警察の取締りじゃないんだからうるさいことは言わないと思うよ〜
例)竹やりマフラーとか明らかに構造変更をしてないと分かる改造
  爆音なのに漲ってふかす輩
こんなのはNGだと思うがあとは想像に任せるよ〜
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:11:19 ID:JJl2GSsf0
違法云々よりも
鷲宮でやるからには痛車もコスも「らき☆すた」縛りにして欲しい。

こういうこだわりがないところに
所詮、合併されるほうの弱小地域程度の行政能力や自治能力の低さを感じる。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 21:25:04 ID:V0Q819Me0
>>759
>違法云々よりも
>鷲宮でやるからには痛車もコスも「らき☆すた」縛りにして欲しい。
らき☆すた縛りにする理由を聞かせて欲しい。


>こういうこだわりがないところに
>所詮、合併されるほうの弱小地域程度の行政能力や自治能力の低さを感じる。
抽象的な表現でなくもっと具体的な表現をしてくれ。
何に対しての行政能力、自治能力なのかを
漏れのようなバカにも分かるようにやさしくな〜
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 22:51:36 ID:tRIxQCi5O
来週末なにやら九州が熱い予感
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 22:53:10 ID:sDatryOT0
なんで?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 23:02:34 ID:jGnYC3KK0
>>759
らきすた車ってそんなに沢山いるもんなの?
けいおんはアニメやってたからある程度の数居そうだけど、らきすたってアニメが終わって久しいしコアなファンが残ってるくらいの感じに見える。
レイヤーもらきすたキャラやってる人ってこっちではあまり見ない気がする。

痛車乗りの交流会なら作品縛りでやっても面白いと思うけど、自治体のイベントとしては盛り上がらないと意味が無いと思う。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 03:11:35 ID:TUgWfoM10
>>759
言っておくが鷲宮で見るらき☆すた痛車なんてほぼ半数は県外だからな?
ちょっと前ならまだしも最近じゃ結構減ってるよ…

この間鷲宮でちっちゃい痛車展示あったから見に行ったけど、1,2台居たかどうかだったし
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 06:24:22 ID:6FWY5gNR0
http://minkara.carview.co.jp/userid/303083/blog/
痛車乗りなのか疑問

京都みんカラ萌車工房・・・ネーミングセンス最悪wwwwwwwwwwwwwww
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 07:33:23 ID:NTk23dBr0
test
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 08:43:13 ID:TmQF1o0k0
>>765
ヲタにネーミングセンス問う事自体が間違ってるw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 11:01:35 ID:P6evWyiB0
みんカラ見てるとグループはどれも名前がなぁ
地元のグループちょっと入ってみようかと思ったけど、名前だけで嫌になった
変に凝った名前だと引いてしまうよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 21:58:22 ID:D06VFcn2O
萌ミのトロフィーま〜だ?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 23:39:49 ID:v8G2nj0A0
何処にも属さないで一匹狼でいるのが一番気楽でいい
下手に属したりすると、思いも寄らないトラブルに巻き込まれる可能性もある
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 23:42:51 ID:64Vsa0Ep0
>>770
いや、その社会性の欠如は如何かと思うんだ
“気楽”さに負けてはいけないよ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 00:07:09 ID:hJgYqvEl0
一つの県にグループやチームが複数あるなら好きな所を選んで入ればいいと思うけど、だいたいチームって県に1つくらいじゃん?
自分の地域のグループが楽しいグループだったら入ればいいと思うけど、変なグループや変な縛りのあるグループだったら一人でいいやって気分にもなるだろう。

俺ん所は痛車乗り同士でたまに集まって遊んだりオフ会したりイベントにいっしょに行ったりって感じのゆるい集まりだから楽しく参加してる。
暴走族や走り屋集団とは違って車もやり方もバラバラなんだし、その程度で十分なんだけどな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 00:11:47 ID:POTFZiND0
>>771
チームに入らなきゃいけない
チームに入らなきゃ痛車じゃないってルールはないぞ?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 01:02:38 ID:R/6Np/710
>>765
同じ京都の極萌会よりはマシ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 02:36:47 ID:8Z6dgnMZ0
車のチューンに明るくないから話せる人がいるなら
地元のグループに入ってみたいと思う事はある
でも、みんカラ覗いでも田舎じゃやっぱダメだなと思う。
グループ名もアレだが、プロフ見てもガキばっかでなぁ
自分が詳しくて時間があるなら立ち上げた方がマシなくらい
んで、結局独り。時間ないしな…。活動してるだけ連中のが立派かも

>>772
そういうの良いなぁ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 02:42:39 ID:POTFZiND0
>>772
そういうチームなら入ったほうが楽しいな
そういうカークラブでも作ろうかな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 04:18:31 ID:gFnKokC2O
「痛車限定」じゃなく、「痛車もOK」とか、「痛車に嫌悪感を持たなければ」みたいに、
間口を広くすればいいんじゃね?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 04:52:31 ID:hjb7HmfiO
>>770の言うことも一理あるが
好き者同士で集まるのもいい刺激にはなるかなと思う。
ただこのスレ見てても価値観の違いとかで叩き合いばっかだし難しいんだろうな…

>>777
ジャンルや作品問わず痛車や二次元に興味ある車好きで
一般常識をわきまえている人という感じでいいんじゃない?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:01:22 ID:K96sgvrG0
>>777
自分の地域はそんな感じ。
痛車乗ってなくてもカッティングしたりとかね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:25:14 ID:7eHVVkPb0
仙台組状況報告お願いします
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 16:58:06 ID:WbJECuw5O
>>780
まず聞く前に知りたいなら自分で調べなさい

それでも分からない時は聞きなされ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 18:57:35 ID:zRSkKh8T0
>>781
現地行った人間にしか分からんだっぺ?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 21:25:54 ID:QQ91abP90
>>781
馬鹿ですか?w

>>782
同意、実況中継して欲しいらしいのに調べろとは意味フ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 21:58:30 ID:Rs3eTD+Y0
>>772

いいよな、まったりしていて楽しそう…
コミュに反応無いとかオフに参加しないだけで
粛清する某グループとはえらい違い…
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 23:57:02 ID:TJU6F9iIO
痛フェスの実行委員長はいちいち癪にさわる言い方だな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 00:06:09 ID:S99T70Df0
普通に司会進行すればいいのに変に笑いを取ろうとして
スベってるところとか見てらんない。

あとライブ用にもっとサクラ用意してあげてよ、
ステージ前スカスカでかわいそうだった。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 01:01:14 ID:cMAKEtZkO
>>781の頭の悪さにワロタ
788772:2010/09/20(月) 01:27:01 ID:BW+JPGmg0
>>784
その代わりフルラッピングとか過激な改造したような車は居ないけどね。(うまくまとまってると思う車はあるけど)
地方だから賞を与えるようなイベントも無くて競争みたいになることもないし、それぞれ好きなようにできるんだろうね。

一応暴走行為や極端で危険な行為に関しては厳しくしてるけど、まあ当然だわなw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 02:32:07 ID:DQEqYScE0
この前180SXの痛車を見たが、

痛車であることよりも、20インチくらいのホイールを鬼キャンで履いていることにびっくりしたわ。
なんだったんだあれ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 03:16:24 ID:Ct0vmxbwO
例大祭SPの痛車、誰か見に行った?

そっちのほうが気になる罠、
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 04:24:48 ID:l2TBZwfpO
>>789
180に20インチ!?
すげーなそりゃ!!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 04:54:30 ID:zSAGHqeuO
何で痛フェスの駐車場に来た車が受賞すんの?

そんなんなら来年は皆見学の駐車場に車並べたらどうだろう?

エントリー費を払う意味がないと思う
あんな事するよりも記念品の一つでも参加者にプレゼントするとか、そういうアイディアはないのだろうか?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 04:58:03 ID:7cJJEWmG0
>>789
赤のS15じゃないの?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 06:48:37 ID:AEqdz+hvO
>>789
なんだもなにもそういう仕様だろ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 08:12:48 ID:wO1vGKj00
痛フェスに来ておいて文句いってんじゃねーよ
だったら来なきゃいいだろ、お前らの為にこっちは必死に仕事してんだよ
文句があるなら二度と来るな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 08:26:22 ID:OrFTX5i50
>>791
ちょっと昔ならそうだけど
今は22インチなきゃ大したことないよ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 08:53:49 ID:btGlAZpP0
>>795>>792に対して言ってんのか?
エントリー番号のないはずの見学車がどうやったら得票できるのか分からんけど
とりあえず状況をkwsk
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 09:27:00 ID:9/3iJ7az0
>>797
オール手切りの多色カッティングのミク仕様のZ。


サランラップ巻いて
「フルラッピング」って言ってる
痛車を勘違いしてるやつに比べたら

ぜんぜんマシだ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/09/20(月) 10:59:10 ID:9QKKMOF30
昨日、アキバでフェラーリの痛車が止まってたな

あれ、スカリエッティか?

すぐ警察来て逃げてったけどww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 11:56:10 ID:saLEgPfAO
mixiに公認厨が沸いたね

なんで権利者に問い合わせずにコミュで聞くんだろ?

文章から俺の車は凄いんだぞ!って言いたいのはわかるけど…
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 12:21:45 ID:eNLdaLfh0
ここじゃなくて痛”者”スレでやってくれよ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 12:59:48 ID:l2TBZwfpO
こんなところで陰口ですか。
トピに書くなりメッセを送るなりトピ主に伝えたら?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:00:59 ID:z43BS1G4O
仙台E豆s隣の駐車場にクドインプやら射命丸インプやら6台?程度

なんも知らずに遭遇したからびっくりした
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:08:12 ID:zSAGHqeuO
>>795

は? こっちは金ちゃんと出してるのに進行は時間どおりにいかないし挙げ句参加してない駐車場のやつにトロフィーやるんなら参加者全員に金返せよ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 13:29:43 ID:37doweIR0
>>792
よっぽど良い出来栄えだったんだね
受賞者もびっくりしてるんじゃないかな?
参加賞については同意
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:52:04 ID:pnFGozEfO
うちのチームに所属してるKY野郎がウザいわ。

昨日の痛フェスにいきなり現れて
「近くまで来たからw」って、あの近辺に遊ぶ場所なんか無いのに「近くまで来た」ってイミフなんだけど。

つうか、見学来るならうちのチームメンバーに一言言えよ。

そいつが来るなら俺は欠席したのに。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 14:52:10 ID:cMAKEtZkO
お前らの為に仕事してるとか言って切れてるけど自分達も好きでやってんじゃないの?

この程度批判されたぐらいで怒るようならスタッフやる素質が無いだろ

批判.不評.クレ−ム の無いイベントなんてまず無いと思うぞ

ホントの苦労をもっと経験してから出直して来いよ



まぁ >>795がホントにスタッフかどうかは怪しいもんだがな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 15:39:38 ID:BeTQDPQP0
ジャッジシートを本部に提出しても記念品がもらえなかった件について

あと、ワゴンとかオープンカーとかジャンルが分けてあったけど、
車にあまり詳しくない俺にはどこまでがどのジャンルかわかり難かった…

とりあえず痛フェス関係者の皆さんお疲れ様でした。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 17:10:54 ID:btGlAZpP0
>>798
受賞するくらいなんだから出来栄えについては申し分なかったんだろうけど
そのZに投票した奴らはシートに何て書いて投票してあったの?
まぁ、スタッフじゃないと知る由もないんだけど
そうなると正直出来レースじゃないの?と勘繰ってしまうな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 18:27:50 ID:2+EzQyP6O
札幌ナンバーのセリカと秋田の奴らがまじうるさかった
騒ぎすぎ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 18:50:06 ID:7cJJEWmG0
>>810
ブラジ気取りの連中?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 19:07:41 ID:40dbiVvWO
>>810
またumeか
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 19:14:51 ID:m4JJRhhnO
>>810

うるさかったら
その場で注意すれば良かったじゃないですかこのチキン野郎
( ^ω^)
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 19:26:10 ID:2+EzQyP6O
頭なってる奴と一部取り巻きがDQNすぎるから注意とか無理
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 19:28:30 ID:jq0mzv4/O
ラップ巻いて入賞したり、見学車両を特別賞にして何文句つけてんだアホか。

俺なんて海渡って参加しただけで特別賞扱いだぜファーイ!

つーかイベントで騒いで何が悪いんだ?
俺は葬式に参列しにきたんじゃねぇよ。
あの程度で大騒ぎとか俺に対する侮辱だわ。
次は香ばしい奴の前で爆音祭り開いてやるよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 19:39:44 ID:vAf5vA540
自分も痛フェスin東北感想。

部門賞をアホほどこしらえて、気前良くトロフィーやりすぎだと思った。
「一人でも多くの人を受賞させてあげたい」っていう優しさなのかも分からんが、ちょっとウザくなってきた。
全部楯にして、ここぞという受賞者だけに贈呈すればいいのに。
見学客には投票権がないのも、モヤッとする。
そして優勝者はいつもの人で、「ああまたか」と興醒め。
スタッフ一人一人は凄い頑張ってんだけどね。

でも、見学客が一番美味しいところをかっさらっていたのは、見てて痛快そのものだった。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:03:18 ID:7cJJEWmG0
>>816
> 見学客には投票権がない
それじゃ組織票やりほうだいだな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:33:04 ID:cMAKEtZkO
>>つーかイベントで騒いで何が悪いんだ?
俺は葬式に参列しにきたんじゃねぇよ。

これは俺も多少なりとも同意

イベント内で細かくル−ル等を決められてて
騒ぐなと言うのに騒いでたり限度を越えてたらどうかと思いますがね

ジメジメした人だけのイベントより少しぐらい飛んでる人が居た方が以外と良いもんですよ

よく あんなのが賞取るとかおかしい
とか言う人は多いと思うけど
そう言う人達は大胆な発想やその場限りの一発でも見る人の目にはより印象深く残るから入賞に繋がる

例え一発屋でも入賞出来ればその人の努力
しょせんイベント目立ったもん勝ち
周りが静かで例え浮いていても目には付きますからねWW
ただやはり程々が1番です
組織票は流石に何とも言えないですね
知名度も関わってきますし
イベント限定の一発と違って車は普段からそのままだと思いますから自然とその車を見る方々も多いですしそこから広がる輪もありあますからね

それも一つのセンスだと思いますけどね


さて お昼に続き携帯からの長文失礼致しました
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:36:51 ID:zSAGHqeuO
他のアワードはどうでもいいとして、見学に来た車にトロフィー与えた上に、mcが余計な一言言ったのが気に入らなかった

おいおい運営側に意見のメールでも送るわ 返答きたらまたここで報告する


あと騒いでうるさいだのなんだの言うならイベントなんかこなきゃいいと思うよ?
キモヲタ上がりでフェス会場きて誰ともからめなくて寂しいからってひがむなよバカ
文句あるなら直接本人等が納得するように言ってやれよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:44:36 ID:sd4nQLgJ0
痛ふぇすの公式サイトを見てないから、どうなってるか知らんけど。
イベント当日は、常識を逸脱するのは別として、騒ぐなとか五月蝿くするなとか、
そういうルールがあったの?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:48:27 ID:7cJJEWmG0
騒げないイベントになんの価値があるんだろう

駐車場でドリフトとかバーベキューとかはアウトだが
歌ったり大声で盛り上がるのはいいだろ
夜中じゃなくて真昼間のイベント会場なんだから
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:55:05 ID:NxZpJio90
夜中搬入した奴らなら分かると思うけど
真夜中にオーディオガンガン鳴らすのはどうかと思うぞ
ちょっとは自重しろよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:56:42 ID:Vwskq/BU0
人間が騒いでたんじゃなくて車が騒いでたんじゃないか?w
萌ミの時もブラジセリカが酷い音質の大音量を流していたが。
音割れやノイズで音圧っていうよりただの騒音になってた。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 21:03:41 ID:8WwuUN4m0
痛Gは搬入何時からだっけ?
昼は我慢するとしても夜間はオーディオアピール明示的に禁止してくれ。
長距離走って車中泊する身にもなってくれと。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 21:49:59 ID:IQPpjCzt0
>>823
今更だけどさ、萌ミで音圧してた車なんていたか?俺の耳が良過ぎたんだろうか、1台もいなかったが。
音楽も聴けるレベルの車なんて1〜2台しかいなかったぞ。
音は出でたが音楽はしてなかった。痛車乗りってオーディオ舐めてるだろ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:03:31 ID:9/3iJ7az0
>>809

投票じゃなくスタッフたち
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:04:45 ID:9/3iJ7az0
>>809

投票じゃなくスタッフたちだけで決めたらしい。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:06:59 ID:lSnX710c0
前に総合賞を無くして部門で分けるといいかもと思っていたが…多すぎるのも考えものか…
何事も程々が一番だな、程々が
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:23:30 ID:OrFTX5i50
俺はてっきり各部門は1位だけだと思ってた
あんなに部門が多くて3位まであるとうざいわ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:28:19 ID:7cJJEWmG0
フルラッピング部門、カラステ部門、カッティング部門、インテリア部門、アイデア部門、
ラッピング・カラステバイク部門、カッティングバイク部門、

これくらいで、各1台でいいよね
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:30:24 ID:EBNJudhb0
夜間搬入だったが耳栓用意していた俺に隙は無かった。
にしても深夜3時過ぎても大音量とかマジ勘弁。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:36:35 ID:7cJJEWmG0
前夜祭はマジで楽しい
だが、オーディオや電飾やエンジン掛ける時間を決めるべきだよな
1時までとか


その後は仲良し同士で喋る
これは修学旅行の夜みたいで楽しいじゃん
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:53:31 ID:AYdk8XOY0
1時でも普通に考えれば迷惑な時間帯だろ
音量抑えるとかすればいいのに
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 23:06:17 ID:vAf5vA540
自分は見学客だったので知らなかったが、前夜祭はそんな事になってたのか。
人里離れた山奥だから大丈夫……って事だったのかな?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 23:07:23 ID:EBNJudhb0
光物は別にいいかな。アイドリング音ぐらいなら別に
どうということはない。見た目も綺麗だしイベントに来てる
という実感も出るし。
でもな〜音だけは正直邪魔だった。近くでがんがん鳴らされると
会話の邪魔。来年もやるのなら音の時間規制を真剣に検討
してもらいたい。
祭りを楽しむのは当然だが一般常識をもって行動してもらいたい
ものだ。

久しぶりに会った知り合いや同行者達と仙台市の夜景
見ながら酒のんで楽しかったな。昼の本番よりも前夜
のほうが充実感があった。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 23:17:05 ID:0eeLA8v20
>>790
見てきたがそこまですげぇとか思わなかったなぁ。

痛車の撮影は有料ですって書いてあったのがびっくりした
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 23:18:28 ID:7cJJEWmG0
>>833
時間はただの例
自分は1時までならいいなと思っただけにすぎん

まあ11時くらいが限度かな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 23:21:17 ID:K/A697BR0
アストンの痛車が見たい
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 23:33:17 ID:vAf5vA540
ミラージュ・アストンとは珍しい。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 00:03:19 ID:btGlAZpP0
>>826
>>827
blogとか見て回ってきたが、なるほど特別賞だったのか。
受賞車の画像も見たが確かに綺麗に出来ているし運営の賞を出した気持ちも
理解は出来る。
だがそれでも個人的には表彰するのはエントリー車のみにしたほうが
良いと思ってる。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 00:08:34 ID:0Ph5P9p6O
>>836
そ、そうなのか?w撮影まで有料とかどんだけ儲けたいのかね...
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 00:29:34 ID:BsBE6Xw50
>>841
というか、その車がヤフオクに出てるんだが。
「例大祭 痛車」で検索すると5台出てくる。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 01:00:14 ID:bpUV3RkVO
>841>836
馬鹿か?
コス撮影と同じ扱いって書いてるとこでなぜ理由がわからんのだw?
その辺理由を分かれよ。
ぶちこみ然り、大9州然り。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 04:09:18 ID:pUAirlpK0
入場料ならまだしも撮影料だったら払わないな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 04:34:23 ID:iSM+8BDj0
>>842
5台出てるのに入札0かw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 09:29:42 ID:O2R98piG0
ハッキリ言って高いよ
なのは号みたいなクオリティならともかく
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:11:56 ID:nnWj9BRY0
>>824
痛Gの搬入は朝からだよ。7時だったか8時からだったか。
夜中はゲートが閉まってる。だから会場で車中泊は無理。
会場付近の道路に停めての車中泊も無理と考えた方がいい。
お台場周辺は警察の取締りがかなり厳しいからね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:49:22 ID:dnxrQzQp0
>>847
10時から一般開場なのに7時・8時搬入開始はないだろ。1000台規模だぞ?
昨年はたしか深夜0時から搬入開始だったと思うんだが。
普通に考えるならそれに準拠するだろうな。
それともどっかに情報あがってたりするのかな?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/09/21(火) 11:50:06 ID:kE7/s4UY0
850名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/09/21(火) 11:53:12 ID:kE7/s4UY0
851名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/09/21(火) 11:55:20 ID:kE7/s4UY0
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 12:29:58 ID:tzzGB2xU0
>>849
買い手ついてないってフェラーリのこと?

あとこの冊子?はなに
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 15:15:47 ID:89UzKqQV0
>>847
それ駐車場の本来の営業時間じゃね?
一般搬入は0時からだろう…
1000台押し込むんだからそうでもしないと厳しいって

夜中の爆音オーディオアピールは確かに勘弁
普通に飲み会してるだけで楽しいと思うんだよな

無音で光りモノだけってのも若干妙な気もするが、
遠征乙な人のこと考えるとソレで我慢してろよと言うしかないわ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 15:55:50 ID:U4pM6qVAO
>>796
車種考えろ
SUVなら22も24も有りだけど180だぜw
最近はゴルフ辺りで19入るけど古い車はホイールハウス自体小さい
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:01:31 ID:U4pM6qVAO
騒音系とかマジ勘弁

ビガッビガッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 16:05:57 ID:3bXXon0X0
ここ壊れてます]:[ここ壊れてます]:[ここ壊れてます]
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:40:35 ID:tzzGB2xU0
>>854
Jラグって雑誌にはスカイラインに22インチとかY34に24インチとか載ってた
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 18:02:02 ID:8RbOUSOR0
大きなホイール履かせると車高高くなってしまうからなぁ。
ローライダーは小さくなりすぎるし・・・。
ラグのセンスは分かりかねます。
純正ホイールから2インチないし3インチアップ位までが好きかな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 19:22:27 ID:Vb61LrNA0
もはやチョロQだよねw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 19:50:37 ID:tzzGB2xU0
>>858
22インチのスカイラインはホイールがフェンダーに埋まってたな
だから車高も高くはなかった

24インチのY34は被せられないから車高高かった
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:57:40 ID:+by3uN+LO
ラグの20インチオーバーとかトラッキンのスラムドなんかは
否定はしないが住む世界が違うという感じで肯定できないな。

個人的には最低地上高を9cm確保した上での
タイヤとフェンダーの隙間やツラ具合を詰め、
適度キャンバーの角度、車によるが1〜2インチうp
ぐらいがベターだと思う。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 22:14:40 ID:tzzGB2xU0
>>861
自分はツライチが好き
タイヤがフェンダーに被るかどうかの被り具合が好き(リムヅラはいきすぎ)
そうなると車種にもよるが20インチが適正になる
現行LSだと22インチが適正になるけど


こんな感じが好き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11355699
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11368289

こんな感じでカスタムカー痛車だけのイベントやってみたいな
カスタムカー乗ってる人は車の話ができて楽しい
イベントでも貼ってるアニメやゲーム知らん場合あるしな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 22:46:02 ID:ooIS1EeO0
>>849-851
どんだけサイズでかいんだよw
全然読み込まねえ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 22:58:28 ID:tzzGB2xU0
>>863
ブラウザで見ようぜ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:16:34 ID:0Ph5P9p6O
I‐SF買って貰ったので年末までには痛車に仕上げます。納車はまだ先
羽付けてサーキットも走る予定
ホイール替えるから誰か純正いらない?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:29:00 ID:/bU4lrkk0
>>865
I-SFってIS-Fのパチモノですか?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:36:57 ID:iSM+8BDj0
買ってもらったw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 01:03:54 ID:dQpGhFoGO
>>862
激しく同意
車高は個人的にもはリアを指入るか、入らない位までの(タイヤは被せないでのギリギリ)車高でフロントは指一本半位がベスト

ホイールは純正から無理無くのインチアップ、無理なインチアップは止まらなくなるしね

ツラ具合は純正のツメを残したままで、当たらない限界までツライチ

これをやると個人的にはセダンは大人な感じで渋いし、スポーツカーとかなら機能性を考えてる感じがする


タイヤは弱引っ張りか、適性リムサイズのタイヤかな

過度な引っ張りタイヤ、リム被りとかのシャコタン、大径ホイールは車に負担しか掛からないから見ていて好きになれない
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 01:07:28 ID:OKQzvUDW0
>>868
いやー、ツメは処理するわ
大きなギャップで当たる可能性あるし
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 01:39:05 ID:MRiKytj20
自作自演でした
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 01:52:36 ID:dQpGhFoGO
>>869
ツメは処理した安心があっていいんだけど、下手にやるとそっから錆びる・・・orz

やる前には、きっちりホイールハウス内洗浄してからツメ処理、ツメ折りなら水が貯まらないように折った場所はコーキングとかで処理
ツメ切りなら防腐処理は入念にするしかないからなぁ


差し支えなければ乗ってる車教えてくれないか?

痛車にしてるなら、特定されるからキャラの仕様とかは書かないでね

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 02:15:59 ID:OKQzvUDW0
>>871
ほぼ痛車じゃない(ロゴステ数枚貼ってるだけ)んで恐縮だが・・・
30ソアラとbB

イベントとか晒しスポット(平食とか)は行ったことないし
まだ痛車には興味の段階(スペアボンネット用意してエアブラシしたいなと)
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 02:58:28 ID:Dh61zw+F0
>>872
十分痛車じゃねぇかw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 03:02:50 ID:aEFrwNhk0
いやいや
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 10:32:34 ID:HsArhSQq0
見た目の為だけに車高を落としているなんてDQNじゃん
やはりノーマルが最高だよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 11:37:26 ID:4P+TjEE/0
>>793
あれはタイヤひっぱりまくってキャンバー寝かしすぎ
あれこそなにひとつとしてメリットねーだろ
あんなのはクルマを愛している奴がやることじゃない
思いっきり違法車輌だしDQNだろ

他の痛車でもよくいるけどハミタイみたいな明らかに目視してわかるような
違法してる奴がいるから一般から偏見されるんだよ

痛車やるならフルノーマルでやれよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 11:52:28 ID:OKQzvUDW0
ノーマルなんて嫌じゃ

なんでそんな極端な思考なんだ?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 12:09:13 ID:dQpGhFoGO
>>872
30ソアラとbBかぁ

ソアラ良いよね、元々の高さが低いからちょっと落としてホイール替えただけでも低く見えてカッコイイし


ただ、ソアラだとドリ車かラグ系が多い気がする

bBもカスタム系ならいろいろ出来るから弄ると面白いしな〜

エアブラシは結構金掛かるけどやっぱあの独特な感じは良いよなw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 13:12:47 ID:ThlSDp/RO
>>865

サーキットを走る予定ならキャンセルしてM3にしなよ!ハッキリ言ってIS-Fは遅いよ…

あと某IS-Fのオーナーズクラブは痛車にすると自主的に退会させられます
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 13:58:56 ID:jI7zZ/FHO
>>878
ソアラみたいな高級車はゴテゴテに弄るとDQN臭くなるから
エアロレスで車高も気持ち下げる程度、ホイールも17〜18インチぐらいで
大人しいサイズでシンプルに乗ったほうが好み。

あとライトが黄ばみやすいからその辺の処理も怠らないように…
エアブラシとバランス合わせづらい仕様だけどね。

bBならUS仕様にして軽くオールドスクールJDMの要素を取り入れたい(ただし初代に限る)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:16:45 ID:OKQzvUDW0
>>878
ソアラはラグ仕様だな
オートクチュールエアロにアシャンティ20インチでシャンパンゴールドだし

bBはJDMレーサー仕様にしようと計画中
こんな感じ
http://posturesittingright.files.wordpress.com/2009/10/2.jpg
もしくはシビックにスイッチしたい
http://motormavens.com/emAlbum/albums/Antonio%20Alvendia/Events/Wekfest-Weksos-Japantown-San-Francisco-2010/IMG_0183-eg6-civicSan-Francisco-Wekfest-weksos-fatlace-hella-flush-copy.jpg


自分はLAのストリート流してる車が好き
だからラグやJDMやアメ車が好き
こういうサイトばっか見てる
http://www.motormavens.com/
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:40:47 ID:OKQzvUDW0
>>880
自分はDQN車が好き・・・でも後付け感バリバリのエアロは嫌い
ノーエアロか純正OPっぽいエアロでべたべた+ツライチが好き

シャンパンゴールドのソアラってエアブラシ似合わん気が・・・セピア調にすれば合うかな?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:46:39 ID:dQpGhFoGO
>>881

ソアラのラグ仕様は普通にカッコイイw

ボディがデカイから大径ホイールでも違和感無いしな


bBでレーサー仕様はちとキツくないか?シビックならガッツリやっても違和感ないけど

そういやまだダッチとかマスタングの痛車って見たことないな・・・・

やっぱ違和感強いのかな?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:52:40 ID:/xJnT46AO
今更ソアラ自体DQN臭が
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:59:36 ID:OKQzvUDW0
>>883
シビックが今あんなことになってるから
最近の車種でJDM(ストリートレースするわけでなく、ストリートを流すだけ)やるなら初代xB(bB)がうってつけってわけ

アメ車の痛車はほとんどいないね
企業臭いコルベットと、エアロやガルの仕上がりが雑なトレスキャラな赤カマロくらい
やっぱ色々高いのとDQN臭さが嫌いなのが多数派だからじゃない?


>>849-851の黒フェラーリはカッコいいな
躍動感あるデザインだからか
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 16:27:23 ID:/xJnT46AO
あのカマロは痛さのベクトルが違うよな
車種自体痛いし出来映えも痛いしw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 16:31:50 ID:dQpGhFoGO
>>885
なるほどな

個人的にはダッチパイパーで痛車をやってみたいが、やっぱ維持がバカになんない

300Cで22とかの大径ホイール履いて痛車とか居たら面白いんだがw

エアブラシはセピア調もいいが、どっちかと言うと背景とかを原画縛りじゃなくて違うの使ったりして良い感じに合わせれば似合うんじゃないか?


やっと痛車を語るスレっぽくなったな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 16:49:51 ID:OKQzvUDW0
>>887
セピアがいいかなってのは
シャンパンゴールドのボディカラーにマッチするかなと

フルカラーでいくなら黒系がいいな
白だとそれこそボディを埋めつくさん限りにでかいキャラじゃないと物足りない感じになる
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 17:39:48 ID:dQpGhFoGO
>>888
シャンパンゴールドにセピアで書けばミューラルみたいな感じになるから似合うと思うぞ

フルカラーは黒ならステは多少小さくても良いけど白とかでやるとボディ幅いっぱいののステで迫力出さないと物足りない感じがする

白はただてさえデカく見えるからな

890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 18:16:58 ID:OKQzvUDW0
>>889
さらに
白は=余白って感じがあるから
埋めないと中途半端な感じがしてカッコよくない
そして小さいステッカーで適当に埋めると冷蔵庫みたいになってダサい


自分はそろそろカッコよさにこだわった痛車やカークラブが出てきてもいいんじゃないかなと思ってる
それらに影響受けて、これが向こうのJDMシーンで流行ったら面白そう
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 18:49:37 ID:dQpGhFoGO
>>890
確かに白=余白って感じは強いな、かと言ってフルラッピングじゃベースカラーの意味がない。

自分は使うキャラとか作品にもよるが、可愛いキャラなら可愛さや愛らしさを出すようにしてるからカッコイイとはちと違う感じかもしれない

格好良く作れる作品とかなら格好良くなるように仕上げるけどね


格好良さにこだわった集まりは出来ても良いかもしれないが、乗ってる人が他の痛車とかを馬鹿にしたりする協調性無い奴らばかりだったら嫌だな

ワンポイントから冷蔵庫、フルラッピングまで全部「痛車」なんだから、競い合っても楽しくやりたいもんだ


まぁクルマは良くても中の人に問題あるから争いがあるわけだが
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:13:37 ID:OKQzvUDW0
>>891
カッコよさというかオサレさ
普通のカスタムカー好きが「これ綺麗にできてんなー」とか「これはアリだわ」ってリスペクトしてくるような感じ


別に普通の痛車をバカにして盛り上がったりだとかはない
話題にもしないかも
興味ないジャンル見る感覚かも

カークラブやるとしたら
ルールは、カスタムカー限定、「オサレな痛車」ってコンセプトに共感した人だけっていう2つだけ
やることは痛車イベントやカスタムカーイベントに参加、月一回夜に集まってクルーズくらい
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:32:43 ID:dQpGhFoGO

そーいうの集まりならアリだな

住む畑が違うんだからスルーしてくれるとありがたいんだが、そんな大人な対応できるのは少ないからなぁ


活動がLAとかノリで楽しそいだなw

自分は走りも好きで、ドレスアップも好きだからクルマを綺麗に維持するのがキツイ

走ってると飛び石の傷やらなんやら勝手に付くし

出来るならセリカのコンバチ辺り買って西海岸系にしたいが今のクルマの維持で余裕がない
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 20:09:18 ID:a32igIrT0
>>881
そういやこの間シャンパンゴールドの30ソアラでブラックラグーンの痛車を見たな
なんか原作自体の雰囲気と合わせて妙にマッチしてた
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 20:44:15 ID:y7OcIgXZ0
大径ホイールは足まわにに大きな負担を掛けるだけ。
3年で乗り捨てるなら気にしなくてもいいけど。

見てくれでローダウンするなら、やらないほうがマシ。
ストローク縮めて良いことなんて無い。

純正で19インチを履く、旧型フーガなんて
見た目だけで、乗り心地・性能、最悪。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 20:53:11 ID:6CvdHHn+0
ソアラの痛車っていうと、バケツ色のブラジっぽい痛車がうかぶ俺はダメだなw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 21:09:01 ID:OKQzvUDW0
>>895
エアサスなんでソフト
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:05:24 ID:jI7zZ/FHO
俺はオールドスクールというか旧車系が好みだから畑が違うけど
痛カッコいいというかオサレな痛車という方向性はアリだと思う。
実現するにはハードルが高くセンスが問われるだろうが頑張ってほしいな。

>>897
その頃のエアサスってへたると下がりっぱなしになったり
修理が高くつきそうなイメージがあるけど大丈夫なんかな?
俺は生足派だから手を出さないけど。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:09:32 ID:OKQzvUDW0
>>898
後付け・・・自分のは4リッターじゃないよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:23:38 ID:G5S+ItXLO
話が合わないと他スレへ誘導しようと駄々をこねる(笑)


スレを仕切る(大笑)


痛車を語る(大爆笑)
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:28:23 ID:dgDEz7vz0
安い大衆車なので割り切ってアニメ関連架空企業の営業車仕立てにしてるけど
一般人にはたぶん実在企業の営業車に見えてる気がする
これくらいが自分の身の丈にちょうどいい
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:31:12 ID:OKQzvUDW0
>>898
あなたは何乗ってるの?
旧車系ってことはセリカXX?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:55:06 ID:dQpGhFoGO
>>895
自分は性能を求めてのローダウンだから今は純正から3〜4aダウンで乗ってる。
足は全長式の車高調

街乗りは減衰弱くしてサーキットとかのみ固めてる
ホイールも大径履きたいけど我慢して純正から1インチアップ

クルマの負担はなるべく軽くするようにしてるよ

旧型フーガは乗ったけど、あんなしょぼいブレーキに純正OPの19インチ履くと全然止まらない、純正の17インチのがバランスが良いし乗り味もいいね

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:57:53 ID:/oR54IMy0
>>899
社外エアサスだと左右の高さが合わないとかない?
最初前後独立でエアサス組んだら左右が合わず、
電磁弁やハイトセンサー変えて4輪独立にしたらまっすぐ走らせるのが大変になったw
100万以上かけて付けたけどロベルタカップにすれば良かったと多々思う。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:05:21 ID:/xJnT46AO
ミューラルとかまた湧いてるのか
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:15:27 ID:ThlSDp/RO
30ソアラでラグとか本気で言ってるのか?
アシャンティ履かせたってただのポンコツだろ?
せめて40に乗り換えようぜ…
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:39:09 ID:OKQzvUDW0
>>904
マジ?
自分のはそんなことないけど・・・
四輪全部動かして遊んだら、いったん全下げしてから左右同時に前後戻してる
段差は前後単位で動かしてる

ボルドのプレストレージシステムだったらワンタッチでいけるんだろうけど
30ソアラにアルティマの対応ないんだよね・・・
車高表示するデジタルモニターでもあったらいいんだけど


>>906
リアル金持ちのラグじゃなくて
若いアンチャンが足回りだけいじってストリート乗ってるって感じだから
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:16:31 ID:NmnNSY1PO
>>902
金無いから初代ワゴンR…
ちなみに通勤で上司乗せるし時間も無いからステッカー張ってないorz

金あればスタリオンとか乗りたいんだけどねぇ
アニステスレ住民のXX乗りが羨ましく感じたり。

909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:20:56 ID:83gdH3K30
>>908
白の初代XXってアニステスレにいるの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:37:57 ID:vM8i8g7DO
>>906 20セルシオでラグやってるの見たことある
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 02:53:44 ID:NmnNSY1PO
>>909
白のXXが萌ミの頃にうpされていたよ。
過疎った今も見ているかは不明だけど知り合い?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 03:02:30 ID:83gdH3K30
>>911
知り合いじゃないけど
イベントの時、旧車もいるんだなと
タイヤがヒビが入ってる骨董品なGグリッドなんだよね

あとキャンバーが凄かったS15がいたな
エアロとホイールはオリジンっていうドリ系ブランドだったけど
あれはドリはしなさそう


ちなみに自分はエントリーはしてないってだけでイベントには一般参加者で行ってる
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 03:50:27 ID:0D5Hyxko0
俺は初代のマスタングファーストバックにワンポイントであずにゃんのステッカーってのも
シャレが効いてて面白いかなぁって思ってる。
あえて車高もノーマルでタイヤもホワイトレターの細いタイヤに小径ホイールで、
映画ブリットみたいにロール気味にコーナーリング決めて。
ボンネットに腰かけてあずにゃんと同じ赤いムスタングをかき鳴らしたりとかなwww
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 03:56:43 ID:8p5vTbce0
こんなスレがあった
【北米仕様】USDM&JDM【逆輸入】 Part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1279329110/l50

そういえばUSDM仕様の痛車っているの?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 08:33:14 ID:ZVaBKjc1O
エアサス、大経も凄いけど純正の箇所が無いってくらいガリガリにカスタマイズした車っている?
前痛車ジャパンってイベントで見たプジョー顔シビックは凄ぇな思ったけどそれ以来痛車イベント行ってないからわからないというw

雑誌で見た某クラウンは悪ノリの塊でしかないと思ってるし
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 08:36:36 ID:bFP57U650
>>765
こいつ思い出した
去年のブログに、コンビニの駐車場でミーティングやって
店員に怒られたのが書いてあったな

俺は悪くない、店員が悪いってwwww
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 09:09:31 ID:GyT8EQiHO
>>915
本人乙
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 09:11:30 ID:ZVaBKjc1O
>>917
ちげーよふざけんなよお前
話に混ざれねーからってやっかんでんじゃねーよカス
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 12:07:41 ID:eJnYYaTpO
>>913
ヌバル乙
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 12:13:46 ID:83gdH3K30
>>915
顔スワップしてるはそれくらいかも

>>914
Jラグならツートンのミレーニアがいた
ってかあれJラグに載った車にステッカー貼っただけのような・・・
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:03:44 ID:oqH8/fD70
>>865
いいところのおぼっちゃんは羨ましいねえ
俺に寄付してよw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:37:39 ID:E4z4s3UwO
純粋に、あの車凄かったよな。あの痛車面白いアイディア詰まってたよな。
と感想を述べても、>>917みてえに茶々入れらりゃ、そりゃ荒れる罠。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:39:23 ID:0JKDLPfxO
この前、ディーラーで車診て貰ってる間に、車内のゴミを捨ててもらったんだけど、
雑誌の付録で要らなかった物をゴミ箱の奥の方に突っ込んで置いたのに、それだけはちゃんと取って置いてくれたww
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:45:48 ID:83gdH3K30
>>923
その雑誌付録くわしく
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:16:33 ID:0JKDLPfxO
>>924
Gファンタジーの黒羊のペンかなんかだった。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:25:02 ID:pCmt5iUD0
つか金無い、金無いって・・・もうどんだけ貧乏人しかいないスレなんだw

もっと景気のいい話をしようぜ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:35:03 ID:83gdH3K30
>>926
ステッカーもバカでかくないのを自作すればそんなに金かからんはずなのにね
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:51:32 ID:83gdH3K30
>>925
ペンなら使ってやれよ
実用品だぜ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:54:56 ID:lp3pYNyuP
>>925
捨てるんならくれ
広島だから中国地方じゃないと無理だけど
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 16:35:52 ID:0JKDLPfxO
>>928
最近ペンとか筆記具ってあまり使わないからなぁ…

>>929
スマンこっちは関東だwwつーか、今月号のやつだから自分で買えw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 17:03:00 ID:lp3pYNyuP
>>930
じゃあ親か友達にでもやれ
もったいないだろ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 19:45:50 ID:0zQ30Zu/0
ちなみにタイヤを引っ張るのは別に違法ではない
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 20:05:13 ID:T7dYeNIeO
しかし、それによりタイヤの外径が変わって速度計との誤差が出るのはダメ
特に最近の車
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 22:59:54 ID:WTWYsrTn0
>>933
知ったかwww
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 23:15:58 ID:OgOSYM1IO
いきなりタイヤの話しになってワロタWW
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 23:24:13 ID:k5oFKiHT0
ダッシュボードにぬいぐるみ全開の天然のラパン乗りの女の子
車線はすべて自分優先だと思ってるらしい。スイーツでも食べに行くんだろうな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 00:52:14 ID:FuRcVfPf0
>>936
痛車なん?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 01:40:46 ID:wPSZZvM5P
白いもこもこがあれば完全なDQNだな

んでアレ何?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 04:12:27 ID:WPsaIXmn0
白カビだろ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 04:43:37 ID:FuRcVfPf0
あれ、可愛いと思うのは自分だけか・・・

手ざわりが好き
反射するから黒を載せてるけど
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 05:35:09 ID:yfrxrC0X0
黒カビだな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 05:37:19 ID:A/Iasl7n0
新型のエルグランDQNを痛車化する金持ちはまだか
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 05:51:58 ID:QDwYOxgM0
>んでアレ何?
一応日光によるダッシュボード上部の樹脂劣化防止の意味が有るみたい
参考にならないけどうちの小さい輸入車で交換5万超とか言われたし

イベントとかで展示目的でその部分にキャラ物乗せるのなら理解できるけどね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 10:31:00 ID:gfzSQci/O
モフモフワゴンR
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 14:58:09 ID:1S0KH/7X0
どうせなら内外全部トラ縞のもふもふにして、目と耳としっぽ付けて、
「子ネコバス(成長したらネコバスに)」とか誰かやらないかな。
公道走れるのか知らんけど。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 16:27:28 ID:4z8EHkWD0
>>943
常時、ぬいぐるみ並べてるけど、白いのってフロントガラスに映り込むんだよね
普通は視界が悪くなって運転の邪魔だと思うな
偏光サングラスで映り込みが見えなくなるから俺は平気だけど
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 17:58:57 ID:YiFKLK670
旭川ナンバーのねこバスキャンピングカーがあるらしいって
北海道民から聞いたことある
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 18:34:27 ID:FuRcVfPf0
>>943
>>946
だから自分は黒載せてる
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 20:04:33 ID:gfzSQci/O
どう見てもDQNです本当にありがとうございました。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 20:29:26 ID:KgTmdLl0O
>>943
ダッシュ割れや劣化防止に張るとしても
俺なら黒のビニールレザーかバックスキンにするなぁ
痛車的にやるなら色違いでキャラやロゴを縫いあわせたりとか
カッティングでマスキングして染めQとかetc
技術が問われるからハードル高いだろうが…

というかアーマーオールって樹脂を侵すって本当か?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 20:41:29 ID:9QHYltK20
>>942
今までのエルグラはDQNとヤのつく自営業と肉体労働者なんかの専用車なりの良さがあったけど

今回は、シルエットがセレナに近くなったから人気なくなるんじゃない?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 20:45:42 ID:FuRcVfPf0
>>951
威圧感がねーもんな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 23:31:00 ID:gsqpK/j50
>>947
これか
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/2643d5a60c08f9cdddc57d96efb90f1f.jpg

ただ、ggってもこの車の詳細は出て来ない
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 03:33:22 ID:lORorj3i0
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 05:27:55 ID:L0xBLMCb0
>>950
>というかアーマーオールって樹脂を侵すって本当か?
アーマオールにかかわらずその手の保護剤の話はよく聞きますね
逆に他のは駄目でアーマオールはOKという話も。
油性水性・シリコン・界面活性剤等侵す原因にされてますが
ググっても自分なりに結論出せる納得出来る程の答えは出てきませんでした。
実際自分自身保護剤起因での問題が無かったので今も使ってますが
映り込みの問題や車内全体に施工した時ハンドルや座席面に触れた為走行時滑って
怖い思いした事有るので年1・2回程でカラ拭きをしっかりして施工してますね。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 11:59:40 ID:vbPU/6NQO
痛Gの書類きたね
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 12:57:33 ID:Hmb06hpV0
やはり、痛Gとか萌ミ等大きなイベント前で張替え?
私は丁度ステが痛んで来て居たので張替えたけど、張替えタイミングって皆さんはどの位?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 13:21:10 ID:lszxEHCu0
ボロボロになったら貼り替え
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 13:59:39 ID:fH289vVUO
車検に合わせて貼り替え
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 16:52:37 ID:Oj7Pdupd0
新しい絵を描き上げた時とか、新しい技術を試したい時とか、そんな時に作り替えるなあ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 17:52:59 ID:DartYTPoO
・ステが劣化した
・新しいアイディアが浮かんだ
・アイディアを練り込む
・ステの剥がしやすやから夏場

そんな感じです。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 21:19:49 ID:vdJM4nfT0
放送が終了したとき
作品(キャラ)の新鮮度が落ちたとき
地元が聖地になったとき
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 21:49:16 ID:yHyTpLOD0
あまり細かいことを言いたくないのだが、
エントリー費が税込みではなく税別で4500円+225円で4725円になってる・・・
税別とどこかに書いてあった?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:20:12 ID:O2BjKbf50
>>963
発送メールには書いてあるな。
申し込み時は覚えていない。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 00:14:48 ID:meUlU1JNO
>>963

申込時に(税別)表示が無かったから本来はアウトだね。

発送についてのメールに税も払え!とあったから質問メールしたけどシカトされたままだよ。

台数集まるからって少し調子にのってるんじゃないかな…
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 03:28:58 ID:PQUEDiNxO
>>955
やっぱり賛否両論なんだな…
昔中古車屋でバイトしていたときはワコーズの洗剤で拭いてから
タイヤワックスで艶々にしていたけど
ハンドルやシフトノブ、サイドブレーキなんかの手が触れる部分は
ワックス塗らず空拭きで仕上げていたな。
個人的にはテカテカよりもセミグロスぐらいが好みだけど…

>>962
最先端を追い求めるのも痛車の一つの方向なんだろうが
個人的には数年前に放送や連載が終わっても好きになった作品を貼り続ける方が
拘りが感じられて好感が持てるな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 07:15:21 ID:pPgBbpld0
>>942
ヴェルファイアやベンツのビアノじゃダメかい?
確かヴェルファイアの人はいたよね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 10:16:19 ID:YGs7k1TY0
ビアノはショボい

マルチバン希望
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 14:43:33 ID:nCzx1bUC0
【同人】「萌え抱き枕」販売の同人サークルが詐欺か  警察に相談する注文者も
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285470678/
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:03:05 ID:FWLfftqH0
すみません、このスレは痛車の画像を貼ってもいいのでしょうか。
また、サイズはどの程度が適当でしょうか。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:28:01 ID:MD1u+TaJ0
ホンマもんのオタクってマジきめぇwwwwwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/634108/blog/
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:34:13 ID:3O2mtTuJ0
>>968
そんなにしょぼいかな〜自分はアンビエンテロングしか乗せてもらったことしかないけど
室内はとにかく広かったからそんな不満はなかったな〜
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 01:05:12 ID:KY+DV88o0
>>938
ダニ養殖場
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 03:22:08 ID:8lDUd1fy0
>>971
にわかのオタクってマジきめぇwwwww

こうかな?
でも痛者スレでやるべき
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 03:24:52 ID:+aLZsUzX0
>>971
変な青いホイールがダサい・・・

>>974
でもこいつ痛車ですらねぇ・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 03:32:53 ID:4oL/757A0
>>971
色の合わせ方がセンスないね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 03:36:46 ID:4oL/757A0
>>971
>その後は諸事情により日帰りでしかも下道で神戸まで戻りました。楽しい一日でしたが、
>後日タイヤがパンクしていることが発覚し、新品タイヤが2週間で傷モノになってしまいましたorz

バチが当たったんだな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 07:11:30 ID:4gbHNknTO
>>971
>しかしながら車が目立つのでその辺はオタク丸出しでしたが…

何を言ってるんだコイツは…
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 08:10:55 ID:HhYXeRpPO
痛者たたきがあらわれたら痛者スレに誘導するくせに、痛車とカンケーない車の話題がでても車スレに誘導しないんだな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 10:50:11 ID:8WmNHmz60
>>979
車スレってどのスレだ? 基本的に痛者スレはDQNな痛車乗りを糾弾するとこだし
否痛車乗りのニワカはどのスレで扱うか悩むとこだな。
これ以上乱立しても過疎化が進むだけだし…

とりあえず980いったので新スレ立てておいた。
「痛車」について語ろう 32台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285551949/
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 12:30:06 ID:euJKpK07O
一応ここも車スレだぞ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 21:14:49 ID:JVWE6NLr0
>>971
よく読むと最後に「オレも含めて」って書いてあるから、自嘲的な意味で書いてるだけだと思うが。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 21:46:05 ID:aevHDx8DO
>>971のリンク先の彼の言動に色々引っ掛かる部分はあるが、
元々「痛車」って名前からして自嘲的なものだろうし
そこまで目くじら立てるほどの問題でも無いような気がする。

埋め
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 23:22:33 ID:AUksuiB60
>>971
>良い音しますよねVTECは

コイツVTECって何か判っているのかいな?w

>>974
埋め立てついでw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 23:29:39 ID:xneH7pi60
萌フェスin鷲宮の当選メール来た人もういるかな?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 23:58:35 ID:pdfXeqZB0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434117929

120psはエンジン本来の性能ってだけ。VTECのおかげでもなんでもないです
ハイパフォーマンスとかそういう概念はないです。

補足
可変バルブ機構が付いているほうがスポーティなイメージを持つというのであれば、
メーカーの戦略にだまされているだけかと・・・
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 00:52:45 ID:WqC2temGO
どっちみち何かしらの可変バルブデバイスをつけた方が燃費や排気ガスに有利なわけだから
ホンダの登録車の大半はカタチは違えど何らかのVTEC機構を備えているはず。
初期のDOHC VTECのイメージがユーザーに植え付けられているから
高性能やVTECサウンドと言われている感じがする。

というかタイプRとかならわからんでもないが
フィットでそんなサウンドするんかな?

スレ違でごめん
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 06:37:59 ID:zjGktC7NO
>>987
フィットに赤バッチ付けちゃう馬鹿だから判ってないでしょ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 07:53:37 ID:XRqwh0cx0
プレリュードはいい音だった
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 18:04:33 ID:rr9RgZAo0
H22Aが最強
異論は認める
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 18:06:42 ID:WqC2temGO
VTECもそうだがアテーサも混同されてるよな。
FFベースの無印とFRベースのE-TSとあるが
一般の人がアテーサと言うと大抵GT-RのアテーサE-TSだったりする。

埋め
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 20:13:25 ID:MFjXOpYu0
ま、分かったフリして喚いているだけだからいいんでない?

993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 20:24:39 ID:aUslg4bQ0
ume
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:03:05 ID:XDks0HNI0
痛Gは萌ミみたいに雨が降らないことを祈るぜ
埋め
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:35:42 ID:0ZW4Q7aA0
去年の痛Gは蟻のライブと重なってたので最後まで見れなかった
埋め
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:48:35 ID:o1m51ziR0
東方風神録関連の仕様だったら
岡谷に行ってほしいな

ume
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:50:52 ID:FYyJdtEj0
うめテンテー仕様の痛車は無いのか?

ウメ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:40:44 ID:WjZkx53e0
さっさと埋めろ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:50:50 ID:tH9VEqXa0
分かった
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:51:47 ID:+SuCxVrB0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。