■質問に際して…
※ 車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、あらかじめ車種名・年式・
走行距離・改造点等の情報の提示をお願いします。
※ 質問に回答がないからと言って、数分おきに同じ質問や催促を連投するようなことは
しないでください。 回答を出せる有識者が常にこのスレにいるとは限らないので回答の頻繁な
催促は避け、少なくとも1日は待つようにして下さい。
※ 異音などのトラブルはケースバイケースです。まず発生源を特定してから質問しましょう。
前の方、後ろの方、床下からなどはNGです。またディーラー等へ行くことも解決への早道です。
※ マルチレス(複数のスレで同じ質問をする事)は非常に嫌われますのでおやめ下さい。スレを
移動する場合は必ず移動する旨を伝えた後にしてください。
※ アンケート形式の質問(○○ってどう思います?)はご遠慮下さい。
※ 「○○は自分でも出来ますか?」という質問は避けた方が無難です。誰もあなたのスキル
(技術や知識のレベル)を知らないので回答のしようがありません。「自分で出来るかどうか
分からない人が自分で出来るわけ無い」というのがこのスレの見解のようです。
※ 「○○してしまいましたが車が壊れてしまったでしょうか?」も非常に回答しにくい質問です。
「○○した事によって△△の症状が出ている」という情報を必ず付記して下さい。とは言え、
本当に壊れたかどうかは実際に車をを見ないと判断できない場合が多いので、最終的には
あなた自身かプロ(ディーラー等)が判断する事になります。
※ なお、「陸事」「陸運支局」「運輸局」「車検場」は同じ物として読み替えましょう。
(本当は「運輸局」ですが一部にまだ旧称で呼ぶ事もあります
■回答者の方々へ…
※ 質問者が車(or 免許 or ネット or 人生)の初心者である可能性があります。どんなにアフォな
質問があったとしても決して煽ったりせず分かりやすく丁寧に回答してあげて下さい。
※ まじめなスレですので嘘とネタレスは禁止です。不確定やあやふやな情報はその旨記入して下さい。
※ 荒らしと感じたら決して反応しないで下さい。荒らしにレスすることは、まさに相手の思う壺です。
※ お礼レスの催促をしないで下さい。質問者からお礼が無くても誰かがあなたに感謝しているはずです。
■その他注意事項
--------------------------------------------------------------
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
車のタイヤがパンクした。どうすればいい?誰か助けて‥
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
嵐ぢゃないです。本当にパンクしたなんです・・
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
ありがとう。JAFには入っていない。けどスペアタイヤはある。けど工具が十字レンチとパンダジャッキしかない。。
---------------------------------------------------------------
このようなレス、又はコレに類するレスはこのスレに
出没する荒らしです。見かけても反応しないで下さい。
最近手口を変えてきているので、あやしいレスだと思ったら
必ずそれ以後は放置するようにして下さい。
>>前スレ997
車は一度買うと基本的に長い付き合いになるので早めに買わなければいけない事情が
無いなら試乗して納得してから買った方がいいでしょう。
長い目で見れば多少早めに乗り始めようがどうだろうが差は無い気がします。
予約した方が早く来るかどうかは、その車の人気と選択したグレードによって異なりますが大差無し。
発売間もない新型車は値引きが少ないのが一般的ですが普通に値引くケースも多く車種によります。
値引きがゼロかどうかは車やディーラーによって違いますので見積もり取ってみたほうが話早いです。
私は乗ってた車が車検切れするので予約で○○を買いましたが値引きゼロでした。
その代わり新車来るまでの1ヶ月ほど代車用意してくれるという条件にしましたが。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 00:22:13 ID:2zHBZmHM0
クリープ現象について質問です
皆さんの車はクリープで時速何キロぐらいになりますか?
ちなみに最近中古車をかったのですがクリープが弱すぎて
スモークの車に煽られるので仕方なくアクセルを踏みますが
おかげで燃費が悪く困っています。
2.2Fourの1999年式カムリでリッター当たり7キロ弱しか走れません。
ものの本で読んだのですが、燃費にいい運転はクリープで起動し
1速につながるまでクリープで運転するというのですが
クリープとは1速なのではないのですか?これも疑問です。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 00:32:18 ID:sBrHMvVN0
>>8 ものの本ってなんでしょ?
その走り方がそもそも間違っています。
アクセルはある程度踏み込まないとポンピングロスが増える。
アイドリングでの発進加速なんかしてるとポンピングロスが大幅に増えるので燃費悪化に繋がる。
発進はある程度アクセルを踏み込むほうがいい。
で、カムリの燃費なんだがリッター7km位が正常値。
1.5トン超の車重で2.2Lの非力なエンジンに4ATでしかも四駆、燃費悪くて当然だろ。
>>8 質問自体が釣りでないなら、クリープ発進は動き出したら終了でok。
ブレーキペダルを放してから2秒もすれば十分動くはず。
(2秒って現実の運転場面ではかなり長い時間だよ)
基本的に今の知識は大半が間違っていると思って忘れたほうがよさそう。
>>8 アイドリングは燃料消費率から見ると極悪な条件。
(燃料消費率が何なのかはググッてね)
燃費気にしてそんなことするならアイドリングストップしなさいよ
12 :
4:2010/05/26(水) 01:53:35 ID:3weljGxH0
ナットは全て純正だとして
ホイール各1本にロックナット1つ軽い奴とかいれたら
バランス崩れたりしますかね?
>>8 >クリープが弱すぎて スモークの車に煽られるので仕方なくアクセルを踏みますが
その踏み込み方が、強過ぎるんじゃないかな
クリープ任せ(じんわり加速) → 遅いと煽られる → 加速しなきゃ
で、ぐわっとアクセル踏み込んじゃってないか?
加速時にアクセルの踏み込み具合を一定にするほうが、燃費はいいよ。
車高調はヘタってくると、走ってる時にコトコト音がしますよね。
ダウンサスの場合もコトコト音が鳴ったりするんでしょうか?
車高調はヘタってくると、走ってる時にコトコト音がしますよね。
ダウンサスの場合もコトコト音が鳴ったりするんでしょうか?
押入れから小学生の頃に作ったミニ四駆が出てきました。
大人になった今なら、資金に物を言わせれば鬼チューンも可能でしょうか?
チタンとかマグネシウムとかカーボンパーツで別注すれば最強
>>17 電線と磁石を抜いた部分はすべてドライカーボンで
液体窒素冷却の超伝導モータを積め
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 18:01:56 ID:l2fsANe80
___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
>>17 どんなにチューンしようと戦う相手がいないのは切ないぞ
便乗だけど、ミニ四駆って、
オフロード仕様とオンロード仕様があるみたいだけど、
チューンによってトルク重視とか最高速重視とか、加速重視とかにできるの?
純正で
ホイール
7J-16 +40 114.3 5H
タイヤが
215/60-16
で17インチにする場合の適正サイズを教えてください
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 21:00:07 ID:B4DAFDLF0
馬鹿な質問ですみませんが教えてください
走行中に落としたのか盗まれたのかは分かりませんが
ホイルカバーが1枚失くなってました。
ネットオークションで中古の安いのを買おうかと考えてますが
サイズさえ同じならどんなカバーでも、例えば社外品や他社メーカーの純正品でも
取り付け可能なんでしょうか?
自分のはトヨタのナット穴無しの純正品がついてます。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 21:41:53 ID:kO7P5uPj0
>>24 可能ですよ
インチサイズだけ間違えないで下さいね
15インチ、16インチ、17インチとかありますので。
MT車で、2速発進を常用するのは止めた方が良いのでしょうか?
>>26 発進時の半クラッチを長くつかうことになるから、クラッチの減りが1速発進よりも早いかもしれません。
害といえばそのくらいでしょう。
>>23 215-60-16が外径664mm
195/60(666)・215/55(668)
235/50(667)・255/45(661)
が狙い目かな
これは初年度登録日が平成18年12月31日以前の車両
初年度登録日が平成19年1月1日以降の車両 だと
255/45(661)だけかな
車検を無視すれば全てOKです
MTで左折する時って、クラッチ切っちゃ駄目なの?
繋いだまま?
こわい
バナナはおやつに入りますか?
イチゴは野菜です
>>30 車の挙動が乱れるので危険です。
基本は繋いだままです。
低速なら問題ありませんが臨機応変に。
>>30 2速で3桁回転まで落ちるような速度なら切手もいいんじゃない?
チャイムやインタホンとかの、電気回路の自作キットで若干の心得と道具は
ありますが回路図の設計はからきしダメなレベルの者です。
このたびボディーの防錆用に、ラストストッパーのような電気を使って防錆
するものを製作したいと考えていますが回路図・設計図など
自作キットのレベルで解りやすく公開してるサイトを教えて下さい。
もしくは解説付きのキットそのものを販売してるサイトでも。
だったら完成品を買えというのは無しの方向でお願い仕舞うs
>>37 自分で陸運局行く場合、ざっと2時間かな。希望ナンバーじゃない場合ね。
自動車税の納付に行こうとしたんですけど去年と車検用の納税証明書の書式(というかサイズそのもの)って去年と変わりました?
いままではハガキ小くらいの大きさだったんですけど今年おくられてきたものは短冊くらいの大きさになってます。
>>37 ひでーなこりゃ。警察届けた?って37は当事者じゃないのか。
>>39 そもそもハガキサイズの物を見たことが無いんだが県によって違うのかな?
葉書くらいなのは領収書の方じゃね?
39
少なくても15年以上まえから、レシートくらいの大きさだぞ。
ハガキ「小」って…
定型の封筒なら有ったかもしれないけど
葉書のサイズに大小あったっけ?
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) わかった!
ノヽノヽ
>>37が犯人だ!
くく
>>38 それだと前後変えないといけなくない?
再発行は支局の天下りセンターで申し込んで1週間後くらいの交付だった気が
>>47 ごめん、破損、盗難されたのと同じナンバーって再発行できるんだ、知らなかったよ。
俺が言ったのはナンバーが変わる場合。
>>48 盗難は出来ないはず
文字がすべて判別できる状態で返納すると再発行できた
>>49 サンクスです。同じナンバーはどんな場合でも二度と再発行されないものだと思ってました。
>>39 都道府県・市区町村によって書式は違うし、税務システムを入れ替えた時にも書式が変わることがある。
変わろうが変わるまいが法的な効力に違いはないので、気にする必要はない。
車検証や点検整備記録簿を入れる青いビニールのケースのことですが
破れてしまったので、この際だからもう少し丈夫で市販のケースがあれば
欲しいのですが、専用の袋というかファイルのようなものってあるのでしょうか?
53 :
37:2010/05/27(木) 21:37:56 ID:e2htY4Kd0
>>38,
>>40,
>>46>>47,
>>48 遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。
同じナンバーを再発行してもらうにはやはり多少の時間が掛かるのですね。
幸い当事者ではないのですが、もし自分がこのような被害に遭ったら時、
どれくらいの時間を要するのか知りたくて質問しました。
通報も考えましたが、恐らく被害に遭われたオーナーの方々も
すぐに気が付いて既に通報していると思ったので、当方からは今の所していません。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 22:04:01 ID:kRkaSnxA0
>>52 目の前の箱で「車検証入れ」や「車検証ケース」で検索してみてください。
安物のビニール製から本皮製の高級品までいっぱいあります。
お好きなものをどうぞ。
>>53 お前さんも目の前の箱で検索しろよ....
ちなみに言うと同一ナンバーでの再交付するにはプレートを製造しなきゃいけないので申請から一週間ぐらい掛かる。
費用は一枚750円だったかな。
56 :
37:2010/05/27(木) 22:21:27 ID:e2htY4Kd0
>>55 アドバイスありがとうございます。
750円は割りと安価だと思うのですが、もしかしてイタズラした人は、
万一発覚した場合に備えて高額なボディなどは避けて
あえて安価なナンバープレートをターゲットにしたのかも・・・?
いずれにしても自分が住んでいる近所にそういう事をする人が出没するという状況が一番怖いです。
>>24の質問をした者です、
トヨタの純正のホイールキャップで同じ型の中古で安いのを見つけたのですが、
はめ込むための爪が14個中2個が折れてるそうなんですが、
走行中に外れて落ちてしまうようなことは無いでしょうか?
問題なければ購入しようかと思います。アドバイスお願いします。
純正のホイール が7Jとあるんですけど
インチアップする場合でも7Jは守ったほうがいいの?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 19:47:43 ID:LQZyYLFK0
>>57 走行中に落ちる可能性はある、ではどれぐらい?と言われても誰にもわかんないけど。
何で爪が折れたのかも重要、劣化折れたのなら他の爪もじきに折れる可能性が高い。
ホイールキャップなんてそんなに高い物じゃないのでさくっと新品買ったら?
それも換えないほどお金が無いのならいっその事キャップ無しにすりゃいい。
キャップ無しにするならホイールナットを袋ナットに交換しましょう。
>>58 とりあえずホイールとタイヤのサイズの見方を勉強しましょう。
そうすれば理解できます。
面倒ってならホイール売ってるお店で相談すりゃOK。
>>59 アドバイスありがとうございます。
そうですよね、劣化折れは考えてませんでした。
>ホイールキャップなんてそんなに高い物じゃないのでさくっと新品買ったら?
軽のホイルキャップでも1個5000円はするぜ
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 20:18:47 ID:LQZyYLFK0
>>61 カー用品店やホームセンターに行けば4枚で5千円以下ぐらいでいっぱい売ってるけどそれじゃダメなの?
一枚が5千円以上ってメッキ処理とかされてる物なのかなぁ?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 21:37:00 ID:R9dRRVLh0
タイヤの指定空気圧ってジャッキアップした状態で計るの?
それとも車重が掛かってる状態で計るの?
>>58 普通はインチアップするとタイヤ幅も広げるからタイヤ幅に合わせたリム幅にする
車買い替え時の廃車手続きはディーラー任せにしない方がいいの?
買取屋で査定してもらってから新車見積り交渉に行くべき?
>>63 いつもの駐車状態。ただし出かける前などの冷間時。
走った直後は熱で膨張して高めに出るんでGSとかでは正確に出ない。
>>66 少しでも金に換えたいなら買取り屋に回せばいいけど
同じメーカーに乗り換えるならディーラーで10万くらいの値引きの要因になるんで微妙。
>>67 そうか。同メーカー同車種のモデルチェンジ新車検討なんだけれど、ディーラーに
下取り価格提示されても、それが市場と比べて妥当か分からないからね。
で、前もって買取屋に聞いたほうがいいのかと・・・
書類関係とかめんどくさそうなのでディーラーに一任の方がいいのかな。
車関係詳しくないものでね。
>>68 ディーラーだって客商売だから、ボッタな値段で買い取ろうとすることは希でしょ。
それでも心配だというのなら、買取店で金額出してもらえば精神的な保障にはなる。
ただ買取店の方が総じて高値は付くから、そこから先どう考えるかは
>>67の言うとおり。
シートベルト警告音キャンセルしたらエアバック作動しないって
デラで言われたけどこれってウソついてるよねえ?
試してみりゃいい
>>69 サンクス。そうだね、やっぱり素人は余計な事しないほうがいいかも。
FDで85万キロはどうかと思うが自動車一般ということならうちの隣の会社には100万超はざらにあるらしい
>>75 それトラックじゃないでしょうね?
トラックのエンジンは無限寿命を考えて作られてるけど乗用車はそうではない。
>>77 間違いに決まってるけど、すぐに気づいて直しそうなもんだよな。
>>70 車種によるけど、シートベルトしてないとエアバッグが作動しないようになってるよ。
チャイルドシートに子供乗っけててエアバッグ作動して首がもげたなんて事故もあったし。
>>74 ぶっちゃけ、メンテナンスにお金掛けるとどんな車でも100万キロなんて余裕で走れます。
どこぞの警察のFDのパトカーが50万キロ走行って例ならあるな。
今年の自動車税の通知がまだ届きません。どうしたらいいんですか?
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 03:34:42 ID:u9eXl48O0
近所のクルマ屋に10年以上野ざらしのポルシェが2台あって車内に「ASK」とあるけど、これって本当に
いつか再生させるつもりなのかな?
屋根の下には傾いているトヨタ800、店内にはルノーアルピーヌ(ミサトさんの愛車?)がそれ以上の
時間鎮座している…
>>87 ASKって書いてあるんだから訊いてみればいいじゃん
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 18:55:24 ID:7kAsZlRT0
中古車を買いたいなと思ってますが、免許を持ってません。
車購入時は警察署に車庫証明やらの手続きにいかないといけないですよね?
その時に免許提示が必要だろうし、やはり自動車免許ないと新車。中古に関係なく車って買えないですよね?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 19:39:30 ID:HoRzvKLA0
>>90 誰でも買える。子供でも。運転免許証関係無し。
警察へ車庫証明申請=免許提示不要。
次の質問どうぞ
3日後に高速乗りたいのですが
ETCカードを所有しておりません
昔はオートバックスとかで仮のカードを発行してくれていたのですが
最近はないのでしょうか?
ETCはあります。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 22:24:21 ID:zpdjzxK40
アメリカで売ってないアメリカ車ってどんなのがありますか?
キャデラックBLS、クライスラー300Cのワゴン、シボレーMWなどなど。
後は次の人に任せます。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 22:58:17 ID:HoRzvKLA0
>>93 今現在はありません。
己を信用してくれる人に借りるのみ。
幸運祈る。
次の質問どうぞ
愛車に付いてた鳥の糞を取り除きましたが、
白ボディが薄っすら黄ばんでしまいました。
これはコンパウンドで削らないと綺麗になりませんか?
鳥の糞は24時間以上付着していません。
白って言ったっていろいろあるから。
パール?ソリッド?
それにしても、24時間以内とかどんだけ神経質なの。
・・・例の釣り人かしらん。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 23:10:50 ID:r/J3v7on0
鳥の糞はとっちゃダメ!
固まってから1ヶ月ぐらい放置でおk
>>98,99
まてまてマジだって
誰のことか知らんが一月も鳥の糞放置したら塗装痛めるのは当然だろう?
色はチャン白です
>>100 変色する可能性が。水でふやかしてから擦らずに水圧だけで取ったほうがいい。
>>98 水垢クリーナーでやって駄目ならコンパウンド。
おっさんが車の窓から手だしてグーパーグーパーさせる感じで
リズムよくパッパッパッパッてさせながら俺の前を走ってたんだけど
なにあれ
>>104 以前にテレビ番組で、「走行中の車の窓から手を出して風を受けたら、
その風圧でまるで胸を揉んでいるような感触を味わえる」ってやっていたから、
きっとそれを実践してたんじゃないか
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 05:20:07 ID:nFdnQn/c0
>>98 なかなかいい質問だねw
まぁこんかいの件はご愁傷様とでもいうべきだろうが、災い転じて福となすとのたとえ
もあるように薄っすら黄ばんだ全塗装のチャンスとみていいだろうね
全塗装は現代はDIYが主流ですね
ま、いろいろアンタの為にわざわざ忙しい時間をさいて調べてみたんだがネ、18000えんぐらいだろうね
こーんなかんじだw
ホワイトプラサフ4本 1本780円 合計3,120円
パンパープライマー1本 880円 合計880円
スプレーシンナー1本 1本628円 合計628円
ラッカースプレー白色15本 1本198円 合計2,970円
ラッカースプレー黄色22本 1本198円 合計4,356円
厚塗りパテ、チューブタイプ2個 1個1,280円 合計 2,560円
厚塗りパテ、缶入りタイプ1個 1個1,880円 合計 1,880円
その他小物類 合計約1,000円
総合計 17,394円
推察するにアンタのようなケースはペンキ屋たのんだら40まんえんぐらいするだろうし
それでは車両本体価格よりも高くなってしまうだろうからw結局DIYがチョーお勧めだろうネ
しかし楽観してはいかんけどな
上記実例は軽自動車の場合だからな
昭和56年式ボローバード白なら2万をこえるかのうせいがある!
これは悩ましいだろうな
しかしやっぱりやるべきだろうな!DIY全塗装を!
こううんをいのる。礼はいらんぞw
2年前に登録した俺の車のナンバーは「地域名 333」なのに、昨日見た今年発売された新型車のナンバーが
「地域名 331」だった。もちろん地域名は同じ。後から登録して番号が若くなるってあるの?
抽せんのナンバーは300から、そうでないナンバーは330から払い出されるからじゃあないの
一般は払い出し&希望ナンバー(抽選)は分類番号「300」からスタート、
希望ナンバー(非抽選)は330から
希望ナンバーで人気のある番号は、どんどん払い出されるから分類番号が進んでいく。
330→331→332→333→
人気のない番号はなかなか払い出されないから、分類番号がなかなか進まない。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 09:34:23 ID:DKRE2hhU0
>>104 ライトついてないよって教えてくれたんじゃないの
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 10:53:54 ID:gJJ2aB3b0
アクティブヨーコントロールってのがありますが
あれでどうやってラッパーとかヒップホッパーをコントロールすると言うのですか。
彼らほっとけばいつでもどこでも「YO!」とか言うじゃないですか
あれをコントロールするのは並大抵のことではない。
>>103 ありがとうございます。
>>106 貴重な時間を割いてそこまでしてくれたお礼に家に来て俺をファックしていいぞ
113 :
106:2010/05/30(日) 15:07:27 ID:c5L+boHZ0
>>112 ∧
)(
.| | , '´  ̄ ̄ ` 、
. | |i r-ー-┬-‐、i
.| || |,,_ _,{|
. | |N| "゚'` {"゚`lリ
. | |.ト.i ,__''_ ! とことん
. | |i/ l\ ー .イ_ よろこばせてやるからな
,-‐''| |"-−ヾvーヽ⌒ヽ
r'−、,|ュィ `i´ ); `ヽ
(_ } .、___¥__人 |
`" ̄T|\. _人 / ̄ ̄ ̄ ̄\
| | . ヘ、,, __,+、| /\ .|
i_j )ゝ、__,+、| / \ |
ヽ.=┬─ | |
/ 、| \____/
/"" | |: |
レ :|: | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
締め付けトルクが80N・mのボルトで普通の長さの
メガネレンチ(サイズは17)で本気で力いっぱい締めました。
締めた直後に試しに緩めてみると、本気じゃなくても(かなり
力を入れるぐらいの力で)緩みました。
これって、おかしい(締め付けトルク不足)でしょうか?
一般的にサイズの合うメガネレンチで力を入れてグッと締めたら
大体適正トルクになると言われてますが、自分は握力が20しかない
モヤシなので、本気で締めましたが、それでもトルク不足なら
鉄パイプを使って、グッと締めるぐらいが良いのかなと思いまして。
ちなみに最初に緩めた時は固着していたせいもあるので
参考になりませんがなかなか緩まずメガネレンチに長い鉄パイプを
使って1時間も頑張って何とか緩みました。
それと位置的にソケットの厚さが入らないので
トルクレンチは使えません。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 16:08:59 ID:M/t7T4A00
>>105 テレビじゃなくてジゴロ次五郎の佐瀬だろ?
20年以上前に聞いた気がす
いや、30年以上前に聞いた
>>114 80N・m≒8kg・m、だから
1mの工具で8kgの力をかけるトルクだ。
工具が50cmなら16kg、25cmなら32kg。
つーか、力いっぱいなんて単語で締付数値がわかるワケねーだろ。
素直にトルクレンチを買え。
シロートほどトルク過大の傾向がある。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 19:56:05 ID:EyChLz9l0
ロードスターターボって外見上の特徴あるんですか?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 20:27:10 ID:BiIMGk8H0
RAYSのホイールロックナットって盗難防止効果はあるんですかね?
>>114 人によっていくらでも基準が違うこと聞いても、ロクな答えなんか帰ってこねーよ。
先端にスパナやメガネのアダプタが付けられるトルクレンチあるからそれ買え。
質問です
フィットに乗ってます。エアバック表示灯がつきっぱなしになるんですが
これってどういう故障なんでしょうか?今日、ナビを古いのと交換してつけたんです
がそれが影響してるんでしょうか?
>>124 ヒューズ飛ばして作動不能になってるんじゃね?
>>125 レスどうも。エンジンやナビは普通に作動してます。つけてもらった人に
確認してみたほうがいいでしょうか?あとエアバックの誤作動の可能性は
あるのでしょうか?
エアバッグのヒューズだけでもチェックすれば?
そういうときに限って事故に遭うものよ
>>127 ディーラーにみてもらいます。ちなみにレーダーも一緒につけたからやはり
ヒューズ飛びですかね?ちなみに修理代ってどれくらいが相場なんでしょうか?
>>126 素直にディーラーへ行け。
車速センサやGセンサ等の入力エラーかもしれない。
質問です
来月車を購入するのですがその車にははじめからETCが付いてます
そこで今の車で使用しているETCは外して取っておくつもりなのですが
そのETCは去年の3月にオートバックスで補助金で購入したのですが
補助金の規約に「2年以上使用」とあるのでやはり補助金の返還請求等があるのでしょうか?
お願いします
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 22:41:16 ID:KLEBaHXE0
質問です。
6月30日に夏のボーナスが入ります。
それを頭金にする予定なのですが、
6月30日以降にディーラーへ契約しに行ったら
納車が7月中旬とかになっちゃいますよね。
どうにかもっと早く納車してもらう方法はない
でしょうか。頭金なしで契約して、あとで一回目に
頭金も同時に支払うなど。
ちなみにローンはディーラーではなく信金に
申し込む予定です。
お願いします。
>>131 とらぬ狸の皮算用
早く欲しければカネを用意してさっさと契約しろ。
カネが無いのに早く欲しいなんて思うな。
>>131 いくら頭金入れるつもりなのか知らないけど
一見のディーラーでも10万位手付入れたら契約は出来るでしょ
ところで2週間程度で納車ってのは在庫車だけじゃないか?
未生産車だと1ヶ月くらいはかかるもんだと思うが
10万円なんて大金は持っていないんですよ、察してあげて
韓国ウォンに両替すれば100万くらいすぐ作れるよ
136 :
114:2010/05/31(月) 00:51:27 ID:k/UNmSdq0
>>120 >>123 レスありがとうございます。
105N・mのホイールナットはメガネレンチより
少し長いソケットレンチでかなり力を
入れるぐらいの力だと緩めることが出来ません。
本気出せば何とか緩めることが出来ます。
このぐらいの力の人間が80N・mをかなり力を
入れるぐらいの力で緩めることが出来るのかなと
思いまして。
出来る可能性が高いなら80N・mで締められている可能性が高く
出来ない可能性が高いなら80N・mで締められていない可能性が
高いなと思いまして。
先端にスパナやメガネのアダプタが付けられる
トルクレンチがあるんですね。
ただ、トルクレンチって腕を伸ばした状態じゃないと、
ちゃんとしたトルクにならないですよね?
奥まった場所なので腕を伸ばした状態で締められないです。
>>131 つ キャッシング
10万円借りても利息は1ヶ月で3000円くらい。ただしローン審査が通ってから借りるようにね。
K&Nのエアクリーナーのメンテナンスなんですが、オイルを吹き付けるのは、
やっぱ吸入側なんでしょうか?
間違ってスロットル側に吹いてしまったんですが、おkですよね?
>>131 基本的に頭金というのは車両と引き替えで良い
契約に必要なのは手付け金だから1万もあれば良い。
手付け1万で契約→数週間後に納車と交換に頭金→残金はローンで返済
頭金の額を決めて、納車を7/1頃に合わせてスケジュールを組んで貰えばいい。
>>138 どっちでもいいと思うよ。
オレはむしろリンスを洗い流す時の方向を気にしている。(スロットル側→外気入り口側)
オレからも質問
車のPV(プロモーションビデオ)のロケ地を知りたいんだけど、ぐぐっても出てこないのがあるんだ。
どのスレで聞くのが一番まともに回答もらえるかな?それともここでいいのかな?
>>140 それを作製した会社かそのクライアントかな?
いや、マジで
じゃなきゃ
地理スレ(あるのか?)か探偵スレ(あんのかよw)
大元に聞いて教えて貰えんのなら
作品見て絞っていく作業しかないでしょなぁ
>>141 レスありがとう。
おおもとは海外なのでねえ。ディーラーで聞いても多分わからないし調べてくれないだろうし。
地理スレあるけど質問スレは機能していないみたい。一応アイスランドまでは絞れたけど。
自力で頑張ります。
MTで走行中にRに入れるとどうなるんですか?
>>146 物理的に入らない。
Rへ操作中にミッション内部でブレーキをかけて
ギヤ回転を停止させてからリバースギヤに入るから。
ありがとうございます
>>146 神の気まぐれか悪魔の囁きで入る可能性はある
神岡ターンでググッてくれ(`_´)ゞ
屋根部分に着いた鳥の糞に気付くのが遅れて、洗ったけどほんの少しシミになってしまいました。
たぶん晴天で3日くらい着いたままだったかも。
何とか水洗いで落ちたのですが、角度を変えてよーく見てみると少しだけ鳥の糞の形にシミっぽくなってます。
(神経質じゃない人なら気にしないかも)
このシミを取るのに試したのは台所洗剤、超細目液体状のコンパウンドでいずれも効果なしでした。
何かいい方法あるでしょうか。
特定のお奨め製品でもいいので教えてください。
まだ3ヶ月の新車なんで何とかしたいです。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 20:45:27 ID:mIlvo3k+0
>>139 基本的に頭金というのは新車購入の正式な契約時、遅くても登録前に払うもの。
何故かって言うと新車登録時に税金や自賠責保険料が必要だから、それらに頭金を当てる。
登録後に支払いになると購入者が急に気が変わってキャンセルとか事故や病気で急死とかなっちゃうとすんごく厄介な事になるので。
それなりにディーラーと信頼関係があるのなら後から支払い、とかもやってくれるかもしれないけど通常は登録前に支払いが基本です。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 20:49:21 ID:mIlvo3k+0
>>150 コーティングやワックスしてなかったの?
それだったらもうちょっと目の粗いコンパウンドから挑戦。
それかクリーナー入りワックスを試してみるとか、ワックス塗れば目立たなくなるかもしれない。
でもまぁ最終的には再塗装かな。
車の塗装なんて路上を走れば鳥糞や飛び石やらであっという間に劣化するから気にしても仕方が無いとは思うけどねぇ。
>>130 その「2年以上使用」ってのは、2年間は売り飛ばすな程度の意味。
カードローン購入で、初回に大半の額を支払って、
2年後に10円とか100円を払うという「2回払い」じゃなかったか?
それは名目上、「2年間保有」を担保しているということ。
>>154 納車前にコーティングはしてたんですけど、それをも侵食して塗装面まで行ってるって感じでしょうか。
あるいはその部分だけコーティングが取れたのがシミに見えているのかも。
踏み台の上に乗って屋根の真上方向から見ると全然わからなくて、横方向から向こうが明るい場所で
光をかざしてみるとようやく分かるっていう直径1センチくらいのシミです。(その部分だけ少しボディの肉厚がないように見える)
この部分だけクリアが早く取れて塗装がボロボロになってしまわないかと心配です。
クリーナー入りワックスを調べてみます。
それからちょっと調べてみるとシミ取り剤っていうのがあるみたいですが、これは水垢程度に対応してるものでしょうか。
>>156 1ヶ月もすれば、物理的にも精神的にも目立たなくなります。
>>157 ベストアンサーに選ばれました
安モンだけど必死こいて買った新車なんでナーバスになっているんだと思われます。
中長期的に見て進行性ダメージがないとわかれば諦められるかも。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 22:46:39 ID:yIzekMKc0
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 22:49:22 ID:mIlvo3k+0
>>156 コーティングしてるのならそれがちょっと変質してるだけだと思う。
何のコーティングしてるのかしらないけど専用のクリーナーとかないの?
ど〜しても気になるってならそこだけ再コーティング。
車の塗装ってそんなに弱くないよ。
鳥糞でクリアが剥げるなんて事はまず無い。
>>160 メンテ用に専用ワックスみたいなものをもらってますが、駄目元でそれでこすってみます。
あとは出来るだけ気にしないようにメンタル面で頑張ります。
コーティングやクリア塗膜にウンコの色が浸透したかもな。綿棒で10倍くらいに薄めた洗濯用漂白剤を少量塗れば
消えるかも。
セキュリティ&エンジンスターターつけるには
スマートキーを車内に残すらしいけど
防犯上駄目じゃないの?
>>156 そんなのは、気にしない。
気にしてたら
塗装の前に、頭がはげます。
>>163 ダメです。が、セキュリティが付くので装着前のセキュリティレベルと同等にすることができます。
欧州で燃費規制が厳しくなって、RX8が販売中止、シビックタイプRが生産中止になるそうですが、
ポルシェやフェラーリはOKなんでしょうか?
>>166 RX8やシビックは特定車種のことで、ポルシェやフェラーリは
メーカのことだからな
そのメーカーの車種ってことだろう。日本語ムズカシイネ。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 10:20:11 ID:/yUm0cnK0
HH4型アクティのハンドル裏付近から、なんか妙な液体がポタッと落ちてくることがあるのですが
こりゃなんですか。
ドアを開けると何かのタンクが見えるのですが
パワーステアリングがないのでパワステフルードでもないし
冷却液かなんかでしょうか
ガワが全然外れないので判断しかねています
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 10:47:30 ID:/yUm0cnK0
色は、靴や皮膚にすぐ吸収されてちょっと分からんのですが
触った感じは多少ヌルついた感じ、
ニオイは、例えが見当たらないのですが明らかに水ではない機械用液体のニオイ
です
>>163 そもそもエンジンスタータを使うという考えが、セキュリティも環境も考えないという宣言に等しい。
そういう奴が「防犯上駄目」とか、笑止千万。
#あらゆるトラブルを避けるため、エンジンのスタートは運転席に座って、ギアを確認し、ブレーキを踏みながら行いましょう。
>>169 キャブオーバー車でハンドル右側って言ったらブレーキフルードじゃね?
蓋にDOT3とかDOT4とか書いてない?
ちょっと教えて
ヘッドライトをイカリング付きのヘッドライトに交換したら車検通りますか?
また普通のH4バルブをHIDに交換しても車検通るでしょうか?
H4をHIDに変えたらローかハイかどちらかしか使えない気がする
何にしろヘッドライトの変更は構造変更なので検査官の気分次第の要素有り
ありがとうございます
指定工場のほうに出す予定なんですがそこで聞いたほうが良いですね
構造変更だとすると車検場に持込って事ですよね?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 20:39:46 ID:I+tOOPOx0
>>175 ちゃんと車検に通る物なら問題無い、そうでないのならOUT。
車検対応品を謳ってる物ならたぶん問題無いと思われるけど試験官によっては駄目な事も。
そうでないものは車検に通ればラッキーぐらいに考えた方がいい。
>>176 そんなH4用HIDキットはごく僅かしかありません。
市販されてる殆どのものはハイビーム、ロービーム共にHIDで使えるように出来ています。
8年14.5万キロ乗ってる車です。
マフラーが微妙にうるさくなってきた希ガス。
アイドリング中は「シュー」って音が聞こえてきます。
エンジンブレーキをかけてる時は加速中のような音がします。
これってどっか穴でも開いてるんですかね?
>>178 分かりました。とりあえず一度行って見ます
ありがとうございました
エンジンにLLCが漏れててきれいに掃除したいんですが
LLCの赤い色はどんな洗剤をつかえば綺麗に落ちるでしょうか?
>>179 吸排気系の総点検をしても良い時期だと思います。
特にマフラーは、ぼちぼち交換しないと車検が怪しいのでは?
>>175 5シリーズの前期に後期イカリング付けてるけど、何度も車検通ってるよ。
え?日本車?
しね
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 23:49:37 ID:G3dC+pmNP
すみません急ぎです
平日に西武拝島線萩山駅から東海道線東戸塚駅まで車で行くのですが
一番時間がかからない経路を教えてください
有料道路も可です
地図を漠然と見ても南北の交通道路が無く、迷っているところです
それともオーソドックスに新青梅街道〜青梅街道〜環8〜第三京浜〜横浜新道
の方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします
>>184 Google ルート・乗換案内にて
1. 都道5号線 を東に進む 550 m
2. 天神町一丁目(交差点) を右折して 都道248号線 に入る 6.8 km
3. 若松町二丁目(交差点) を左折して 国道20号線 に入る 3.4 km
4. ランプを 中央高速 方面に進む
有料区間 300 m
5. 調布料金所 を 新宿 方面に向かって右方向に進む
有料区間 750 m
6. 中央自動車道(均一区間) に入る
有料区間 6.3 km
7. 高速高井戸IC を 高井戸出口 方面に向かって進む
有料区間 500 m
8. 都道14号線 に入る 140 m
9. ランプを進んで 都道14号線 に入る 280 m
10. 中の橋交差点 を右折して 環八通り/都道311号線 に入る 5.8 km
11. 環八東名入口(交差点) を右折して 東名高速道路 に入る
一部有料区間 19.2 km
12. 高速横浜町田IC を 横浜町田出口 方面に向かって進む
有料区間 900 m
13. 分岐点を 横須賀・横浜市街・上川井 の表示に従って左方向に進む
有料区間 200 m
14. 分岐点を 横須賀・横浜市街・東京湾アクアライン・横浜新道 の表示に従って左方向に進み 保土ヶ谷バイパス/国道16号線 に入る
一部有料区間 9.1 km
15. ランプを 環状2号・横浜新道・新横浜・川崎・磯子・小田原 方面に進む 300 m
16. 新桜ヶ丘I.C を 横浜新道・川崎・小田原 方面に向かって右方向に進む 700 m
17. 分岐点を 横浜新道・川崎・藤塚出口・小田原 の表示に従って左方向に進む
有料区間 96 m
18. 分岐点を 横浜新道・小田原 の表示に従って右方向に進み 横浜新道 に入る
有料区間 1.4 km
19. 有料道路今井IC を出る
有料区間 300 m
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 06:04:26 ID:CkZZd30U0
>>158 そんなもんでベストアンサーとは、困ったもんだな、お若いのw
毒をもって毒を制すのたとえあり!
いいかね?鳥の糞というのは酸性物質があるがゆえに塗装をはがすものなんでア〜ル
しかもその酸性物質はじつにはがれにくいものなのダッ!
しかし、方法はひとつだけある。
より強い酸性物質によって鳥のクソを落とすことでア〜ル
それには次の方法で行うのが、ベストだっ!
@まずズボンとパンツを脱ぐ
A車に這い上がる
B足を開いてハイ、ポーズ!
Cぶりっ
Dその後コンパウンドをたっぷり塗ったメラミンで力いっぱい磨く
E水でなく小便で流す(小便にも強力な酸性物質があるのだっ!)
F直射日光に当て1週間ほど置く
G人糞と小便のしみで鳥のしみが消えるw
こーうんをいのるww
うんこでこーうんこれ即ちハッピーカーライフ
早朝からハイテンションなことで…
>>186 ってどんな顔してこれ書いたんだろう・・・
やっぱり人間のクソでも鳥糞みたいに塗装を痛めるの?
>>188 案外フツーの人がギャグのつもりで書いてたりする。
「A4でええよん」レベルがギャグのお爺さんだと思う。
ホイールナットの19とか21HEXのHEXって何ですか?
またホームセンターなどのナットでも自動車用に使えますか?
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 17:24:55 ID:MwwMfafH0
>>192 HEX=hexagon 六角形のこと
ホムセンなどで一般的に売られているのは普通ピッチのネジだ
自動車によく使われているのは細目ネジと言ってピッチが細かい。
M6以上ではほとんど互換性は無いと考えて良かろう。
>>192 HEX=HEXAGON=6角
ネジには外径やピッチ、座面、強度など様々な要因がある。
その程度の知識でネジ流用なんて考えるな。
>>192 もし1〜2個なくしたんだったらディーラーに行けばくれると思うよ
もちろん中古だけど
新品車両1台分買ってもたいした金額じゃないから
流用なんて考えない方がいい
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 18:03:48 ID:a3HlnlAH0
車のサイドガラスのスモークに関する質問です
フィルムでスモークを張るのでなく
「液体を混ぜたスプレー」だけでスモークを張る
商品知ってる人がいたら教えてください
ガラスにスプレーするだけで色がつく商品です
よろしくお願いします
>>196 昔あったけど、ムラになるしハゲるしで売ってるのを見なくなったな。
ヘッドライトのカラーコーティングみたいなやつかな?
HEXは6角ですか
19とか21って言うのはなんですか?
>>199 >>1ぐらい読もうや
>■質問する前に…
>※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
> 用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
>>200 横レスだけど面白いページをありがとう。
やはりギリシア語とかラテン語の響きって良いなあ。
テトラというとアイコを思い出すなおrz
>>189 まったく痛めないとは言わないけれど、尿酸が入っていないからマシ。
尿酸値の高い人のおしっこは痛めるのかしら?
>>205 リンク先のサイトで詳しく説明されているとおり、エアコンなどで多量に電気が消費されると
アイドルアップをして、発電量を増やします。当然、燃費は悪くなります。
>>205 じゃあ俺、車にアイドリングさせて家の電気賄うわ
幾ら使っても使われるガソリンの量同じなんだろ
風呂は電気給湯、冷暖房も電気、オール家電にしてもかかるのは車をアイドリングさせておくガソリン代だけか
こりゃ嬉しいわ
205です
レスありがとうございます。
リンク先のサイトでは14Vほどの電圧を供給すると書かれています。
これはどれくらいかってことが気になります。
例えば、
エアコン小のみ、と
エアコンなし
を比較した場合、14Vを超えないのであれば燃費は同じはずですよね。
それなら使ったほうがお得かな、とか思ったりするんです。
すみません、よろしくお願いいたします。
>>208 自動車を走らせないでエアコンをかけたときに、エンジンの音が変わらなければOKです。
音が変われば、おそらく回転数が上がっています。
電圧に関してですが、電圧と電流、電力の関係(中学校理科レベル)を復習した上で再度質問なさって下さい。
もうちょっと噛み砕くとね
ロープなんか使って、10kgのものを14m持ち上げるのと、20kgのものを14m持ち上げるの、
どちらも持ち上げる高さは同じだからって、使われるエネルギも同じかい?
もっと重くして50kgにしても100kgにしても、14mなら全部同じ?
そういうこと
ありがとうございました。
電気が余った分がバッテリーの充電に行くみたいなので
エアコンやラジオ等の付属機器以外の分の定格容量は小さいのかな
と思ったんです。
電流と電圧っていまは小学校では習わないのか…
ヒント ゆとり
>>214 ゆとり世代でも頑張っている若者に失礼だ
頑張る人は頑張っている
ワゴンタイプのインプレッサで年式がちょっと解らない(丸目というか涙目の顔の感じで1500cc
のFRタイプ)やつなんですが、乗り出して少し強めにアクセルを踏み込むとシフトレバーの下辺りから
水の音(灯油タンクに水を8分程度入れて軽く振ったような音)がするのですがこれは何らかの
故障の特有の症状だったりするのでしょうか? 走行距離は10万キロくらいです。
定期的なオイル交換と12ヶ月点検、車検は受けています。ギアのオイルは5万キロくらいかえて
ません。
どうかよろしくおねがいします。
自分の車の年式も分からないで
定期点検はやってます主張も無いものだw
何故軽自動車乗りやAT限定は馬鹿にされるんですか?
軽でもビートやカプチーノ、コペンなんかは熱い視線を浴びるし
ATでもベンツやVWなら誰もバカにはしない
普通車でも独身でオヤジセダンやミニバンはダサいし
MTスポーツでも乗ってるのがヲタクメガネだったらキモい
VWはどうかな
軽トラなんか熱いぞ
昨日、テレ東でやってたセガールの映画(舞台がウルグアイ)では、
ベンツのタクシーも、最後に出てきたBM7クラス?も、いずれもマニュアル車だったな
>>205 発電機の原理は知ってるかな?
磁石のソバにコイルを走らすと電気が生まれる
このときにコイルを動かす抵抗がかかる。
昔の自転車に付いた発電機を思い出すと丁度良いが
タイヤのチカラで回転するコイルの外側を磁石で包んで
発電している。
この時発電する電力分回転が重くなるというのが原理
自動車も同じような発電機が有るから、発電時は重い
エンジンが余計なチカラを使わされてるんだね。
ところが、電気があまり必要無いときもある
このとき、自動車の発電機は磁石を外してしまうんだよ
そうすると、磁石が無くなったので発電はしないし
発電の為に重くなることもない
少しだけ電気が欲しいときは、弱い磁力の磁石を近づけて
ほんの少し発電するからチカラも少なくて良い(燃費も良くなる)
実際に磁石を離したり、近づけたり、弱くする、強くするってのは
永久磁石では複雑な作業なので、発電機の回りを【電磁石】で囲ってる
この電磁石を強弱させて、必要な電気を必要なだけ取り出してる
>>216 インプレッサの2WDってFFじゃないの?
>>224 そこは本題に関係ないからスルーでいいだろ
ナンバー変わる場所へ引っ越すことになったんだが、
陸運局へ行く前に車庫証明取らないといけないんだったっけ?
最近は月極の駐車場とかなら契約書が車庫証明代わりになるみたいだけど、
戸建ての場合はやぱり警察署で申請しないといけないのかな…
久々すぎて忘れてしまた。
>>226 車庫証明は必要な地域も不要な地域もあるが
必要なら先に取ってから運輸局へ
契約書が証明代わりになるような僻地なら理想だけど
僻地なら駐車場の月極契約なんてしないだろ?(w
>>226 契約書は車庫証明の代わりにはならんだろ
権原書の代わりにはなるだろうけど
>>227 そっか、地域によっても違うのか。
じゃあ警察行って免許証の住所変更する際に聞くのが一番ですな。
車庫証明を取るまでもないような糞田舎に行くし、そんな暇でもないから
少しでも手間が省ければ嬉しかったが、こればかりは仕方ないか。
>>228 お恥ずかしい、勘違いしてた。
前に車買い替えた時に月極の契約書を提出しただけだったが、
よくよく思い出したらその後ディーラーが当然手続きしたんだよね。
うっさりさん。
車庫証明貰うのに時間かかるのがなぁ…
>>229 車庫証明要らない地域って一部の村だけだぞ
何とか村に住むのか?
>>231 確かに平成の大合併で町になったところはいらない場合もあるな
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:20:31 ID:w0pPN3r40
軽自動車なら分かるけど、普通車で車庫証明が不要な地域って今あるんですか?
出来れば具体的な地名をお願いします。
>>230 うん、何とか村。
でもスーパーとかアパートとか建ってる地域もあるようだし、
「一部の例外」に入る程ではなさそうだからやっぱ車庫証明は必要になるか。
とりあえず近々問い合わせ入れてみる。
皆さん有難う。感謝。
PCのスペック的に問題ないけど、トヨタの3Dビュアーが
みれません。ダウンロードしますで全然進展なし。
でも古いタイプのもの(シエンタ)とかのは
ちゃんとみれます。何ででしょうか?
サイトに書いてるソフトはもう何度も入れたりしてます。
ビュアーやMediaPlayer11とかも。
2002年式
日産シルビア
ノーマル 萌えステッカー無し
スロットルバルブの動きが悪くなった!
スロットルバルブ閉の状態からの動き出しのときに
引っかかるようになりました。
雰囲気的に、閉の状態で張り付いているような感じです。
しばらく閉の状態を維持すると引っかかることが多いですね。
まぁディーラーで診てもらうようにしますが、
構造的に、閉の状態で ぺったん と貼りついてしまうような代物ですか??
それ、ケーブルの動きが悪いのと違うのか?
外国車でクーペベースのトラックを雑誌でチラッと見たのですが、
今になって気になってきました、車種分かるかたいますか?
雑誌的に改造車ではなかったと思います。
>>239 え?
>>240 適当に検索してみた
ホールデン・ユートってのと、ちょっと古いけどエルカミーノとか?
>>242 東京都の内側だから東京都内だろう。
都内と都下を使い分けしたがるのは地方から出てきた23区内住民がほとんど。
VWが推進している小排気量ターボの欠点を教えて下さい。
ド素人の推測ですが、
機械の増加で重量がかさむ。
機械のメンテナンス量が増える。
発熱量が大きい。
オイル消費量が多い
エンジン寿命が短い
でしょうか?
>>244 機械の増加で重量がかさむ →エンジン本体が小さいので逆に軽い
機械のメンテナンス量が増える →今の車は基本メンテナンスフリーです
発熱量が大きい →フリクションが小さいから特に大きい理由は無い気がする
オイル消費量が多い →これも特に多くなる理由は無い筈
エンジン寿命が短い →ターボだから耐久性が無いとかでは無く結局はパーツの作り方で決まる
欠点としては排気量が小さいからブーストかかるまでのパワーが無い。
発進の時の最初の一蹴りが重いという話です。
>>244 重量は同等の動力性能になるNAエンジンより軽い
信頼性は確実に下がるが、一般ユーザーには大きく影響しないだろう
わかりやすい欠点となると、過給器の動作を伴うエンジン音が
同等性能のNAエンジンより耳障りになるくらいか
TSIは環境への考慮として燃費向上とCO2の排出削減を目指したものだが、
主にハナ先の軽量化と低回転から出るトルク、過給器音などは
スポーティな味付けと見ることもできる
>>245 >欠点としては排気量が小さいからブーストかかるまでのパワーが無い。
>発進の時の最初の一蹴りが重いという話です。
実際に乗った感想ですか?
VWのTSI、MBのCGI共直噴+ターボはターボラグなど感じません。
それどころかディーゼルかの如くトルクで軽々と押し出されます。
>>245 昔のどっかんターボと違うし、まして乗用車に積まれるターボは、ブースト圧は程々で低回転から効くものがほとんどだよ
TSIもCGIも凄いよね。あの出だしの軽さは目からウロコ。
高級=大排気量も過去のものになるだろうね。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 00:01:20 ID:w0pPN3r40
>>244 構造が複雑になるのでお値段が高い。
その他の大きなデメリットは特に無い。
俗に言うドッカンターボってポン付けターボのことを言うの?
>>254 そういうセッティングが施されたものを、俗がそう呼ぶ
ポルシェも含め、初期のターボ車はたいていそうだった。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 07:40:21 ID:5d6OcDOfO
質問です。
凹みの大きさ50センチ
くらいで修理にだしたら
いくらくらいかかりますか?
やっぱめちゃくちゃ
いっちゃいますかね?
>>254 馬力を稼ぐために高いブーストをかけるタイプは
ターボが効く回転数になると急激にパワーが出るから
「ドッカン」とか「ロケット」って言われる。
ポン付けは基本的に馬力アップ目的なんで、必然的にドッカンターボになりやすい。
パワー狙いのデカタービン+ローコンプだと
タービンを十分に回すためのエネルギーが多く必要になり、
さらに低圧縮比でブーストがかかっていないとパワーが出にくい。
これが俗に言う「ドッカンターボ」。
ハイコンプ+小さいタービンならこの欠点をフォローするが
タービン総容量やノッキング等に問題が出るので
ハイブーストによる高出力は狙えない。
ドッカンターボの件ありがとうございます。
僕のインプはドッカンターボの部類に入りますか?
ドーマルです。
性格の違うターボを複数個つけて
補いあう方式&電子制御の塊を取る最近の流行では
昔ながらのどっかんとは言えないが
たかだか2000ccであの馬力を絞りだすインプは
どっかん風味と言えなくもない
>>257 大きさより変形具合のほうが修理の手間はかかるとは思うが
でかいほうが請求はし易そうではあるなw
この板に直噴エンジンスレが有るが
TSIは不具合が出るほど年数が経ってないからこれからどうなるか見守る
人柱も10年落ちになってから報告するってのが結論
>>260 昔のドッカンに比べればまだ甘い方だけどね。
FFだと不用意にアクセル開けると直線でもトルクステアでどこへ飛んでいくか分からないようなのもあったしw
264 :
237:2010/06/04(金) 12:48:15 ID:Pbu2kSt4O
>>238 ワイヤーは絶好調♪
スロットルバルブを手で動かすと違和感があるのさ
>>257 値段なんぞ場所や色、車種で変わる。
塑性変形が大きければ交換しかないかもしれない。
国産なら5〜25万としか言えん
>>264 そうならエンジンコンディショナーをバタフライ周辺を重点的に吹くとか
スロットルボディAssyを交換するとか(純正新品でも5万程度だろう)。
内装色が黒で
シートがベージュってどんな感じだろう・・・
ホイールとタイヤをセットで新調しようと思ってます。
両方変えた後に残る純正のホイール&タイヤ4本はできれば残したいんですが、
残った純正物は、みなさんどうしてますか?
車に積んで持ち帰ろうにも、車が狭いスポーツカーなんで
4本収められるかどうか…
変に助手席に乗せて、重さでシートがゆがんだりしても嫌だし…
>>268 自分で答え書いてるジャン
自車に詰めない=他車だろ
車なんてどこでも簡単に貸してくれるよ
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 15:43:47 ID:wgQ+Qcg90
>>264 試しに手でペダルを押してみれ
ぶっちゃけ足で気にならないレベルなら
問題ないと思うがねぇ、、、
>>268 4本一気に積めないなら2回でも3回でも往復するでしょ。
>>267 フロア(床)も黒でシートだけベージュ?
ホイールにガリ傷付けてしまったので目立たなくしたいのですが、
サンドペーパーで擦ってからコンパウンドかけるだけで誤魔化せますかね?
色はTS-TITANという濃い銀です
>>268 往復するのが面倒なら送ってもらったらどうかな
ホイールより重い人が乗ってもびくともしないシートがそう簡単に歪むことはないはずだが
俺は、ガリ傷はシルバーのタッチアップで盛り上げてクリア塗ってごまかしてる。
>>275 そうですよ。ちゃんと治すのならアルミパテで盛ってペーパーで成形するんだろうけど。
遠目で目立たなければいいので。
>>276 なるほど
ありがとうございました
明日ホームセンターに行ってみます
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 22:48:00 ID:+hWRj9XoO
運転席と助手席にスモーク貼るのは違反ですか?
ハム?チーズ?
席に貼るのは違反じゃない。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 23:15:20 ID:+hWRj9XoO
窓に貼るのは違反ですか?
>>283 法令で定められた可視光透過率をクリアしていれば合法。
クリアしてなかったらハムやチーズであっても違法。
>>283 ガラスには、次に掲げるもの以外のものがはり付けられ、又は塗装されていてはならない。
一 臨時検査合格標章
二 検査標章
三 自動車損害賠償保障法 (昭和三十年法律第九十四号)
第九条の二第一項 (同法第九条の四 において準用する場合を含む。)
又は第十条の二第一項 の保険標章、共済標章又は保険・共済除外標章
四 道路交通法第五十一条第三項 又は第六十三条第四項 の標章
五 車室内に備えるはり付け式の後写鏡
六 前各号に掲げるもののほか、はり付けられ、又は塗装された状態において、
透明であり、かつ、運転者が交通状況を確認するために必要な視野の範囲に係る部分における
可視光線の透過率が七十パーセント以上であることが確保できるもの
七 前各号に掲げるもののほか、国土交通大臣又は地方運輸局長が指定したもの
いけない、おれのフロント、スモークチーズ貼ってるんだよな。
透過率悪いから外さないと車検とおらねぇw
>>284 職質されても透過率の測定器がなければ違法か分からないから
剥がすように言われるだけだよね
罰則のない違法はやり放題
半島思考
289 :
237:2010/06/04(金) 23:59:31 ID:Pbu2kSt4O
>>266 5万えんイヤだ!
スロットルボディにブレクリと綿棒と掃除機で立ち向かうわ。
>>270 ペダルがひっかかるっす
教えて下さい。
停車してるところに別の車がぶつかってきて、
修理工場で直してもらいました。
もちろん相手が100%悪いんで、相手の保険使ったんですが
保険会社に提示された示談書見ると、どう見ても直した部分以上の金額でした。
疑りたくはないんですが、その工場が直してない部品も見積もりして保険屋に請
求してるのではなかろうかと考えてしまいました。
こういった場合、保険屋に明細請求する事は可能でしょうか?
もし架空の部品も上乗せして請求していた場合、その部品も新品交換してもらえますよね?
>>279 意外と良いね
だけどオープンカーじゃなくて普通ので見たい
日本車でも
>>290 明細のコピーくらいクレといえばくれる。(はず。少なくとも断る理由はない)
違ってたらあなたと工場との話で保険屋は関係ないけど。
板金塗装の工賃部分はともかく、替えてあるはずの部品が替えてないのであれば
工場への要求は妥当。
乞食発見!!
>>290 保険会社はそんなに甘くない。
事故車を確認して、どんな修理が必要か調べる。
なるべくお金を払いたくないからね。
あなたの車がきちんと直っているのなら、それでいいじゃん。
>>290 あんた、ボーイスカウトか?
相手側が気持ちよく保険使ってくれるようにバックする可能性もあるので無闇にほじくらないようにしな。
なんか変だな
普通は保険屋向けと持ち主向けの見積りもらって
持ち主がウマーするんじゃないのか?w
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 09:48:44 ID:/K7kHN3B0
夜に雨が降ると道路の白線とかが物凄く見にくくなるのですが、何かいい対策ありますか?
もちろん相手が100%悪いんで
本当かよ
>>298 フォグをハロゲンならイエローバルブ、HIDなら4500〜3000Kに換えて雨天時点灯させる。
ヘッドランプまで黄色くすると雨降ってないとき見づらい。
純正がハロゲンの車に後付けHID入れると回りの車が眩しい思いをするから良くない
>>297 持ち主って、被害者側か?それはないだろう。保険料払ってる奴がバックされるべき。
近所にある交差点が直行できないタイプな上に見通し悪いわ事前の表示もないわで、そこに差し掛かるまで気づかず、地元人じゃないドライバーが混乱してフリーズしたり、意地でも直行しようと障害物をかわして進行しようとして立ち往生したりですっげー迷惑。
こういう道路の改善ってどこに訴えればいいんだろう。
>直行できないタイプ
ここら辺をもう少し詳しく頼む
>>301 そか相手の保険屋付きの修理屋じゃ
そこまでやらんか
>>303 一応、答えとしては
表示は警察
道路そのものの改善は道路管理者
市か県
306 :
290:2010/06/05(土) 11:29:36 ID:P/lOnTSI0
>相手側が気持ちよく保険使ってくれるようにバックする可能性
これは、架空の部品上乗せして加害者側に「これだけあんたにやるから保険使ってくださいよ」って事ですか?
むしろ事故直後から、加害者側は自分の保険で直したいと言ってきたんですが、
工場もあまり長い付き合いではないんですがわりと良くしてくれてたんで
なんだか事故に便乗して利用された感じがしたのです。
いや、さ
>保険会社に提示された示談書見ると、どう見ても直した部分以上の金額でした
この部分がおまえさんの主観「のみ」で語られているウチはどうにも話は進まんよ
本気でなんか言ってもらいたいなら
内容晒しなさいな
>>304 最近まではただの単車線の道路だったんだが、新しい道路と交差するようになったら交差点だけ新道に沿って中央分離帯のようなバリケードが設けられ、これまでどおりの通り抜けができなくなった。
そのため、交差点の先または右側に行きたいのに強制的に左折させられる。それなのに路面にはなんの表示もなし。案内も無し。
道路が直角に交わっていないため、迂回しようにも地元人でもない限り混乱すると思われる。ナビ頼りでそのナビが未対応だったら最悪。
どうにか通過しようとあがいたりどうしていいかわからなくなってる奴に邪魔されてすっげー迷惑。
>>305 感謝。
309 :
290:2010/06/05(土) 12:21:28 ID:P/lOnTSI0
そうですね。
実は後ろからぶつけられてリヤバンパー交換&リアフレーム修正 という内容でした。
で、バンパーの新品金額が5マンくらいなんで、フレーム修正+塗装で10マンちょいくらいかと思ってたら
19マンという示談金額でした。
実は以前にも後ろからもっと激しくクラッシュされた事があって、その時は
リアバンパー+トランク交換&リアフレーム修正で20マンという内容でした。(今回とは別の自動車屋で)
今回は、ほんのちょこんとぶつけられただけなんで、以前に比べて大した修正もしてないと思うのですが
以上の経緯から、トランク交換してないのに見積もりに載せて請求したのでは・・?と思った次第です。
因みに相手側保険会社が指定した整備工場ではなく、自分がちょくちょく利用している工場に今回は依頼しました。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 12:26:57 ID:CqyPfXjg0
最近、1週間に1日くらい7kmしか車に乗らないのですが、
バッテリーが弱って困っています。1年おきにバッテリー
があがるのですが、これはあまり車に乗らないからでしょうか?
リモコンエンジンスターターが取り付けてあるのですが、
それが電力を使っているのか、乗らないためかわからないです。
車はRAV4です
両方です
>>309 つまり保険屋がピンハネしてるのでは? と言いたいわけだな
追突で被害が少なそうに見えても、当たり所が悪くてマフラーが押されて
エンジンにまで被害が及ぶという可能性もある
>>310 同じような乗り方で毎週あがった事があった
スターター、セキュリティなしで
仕方ないのでソーラーで充電するやつ付けたら
なんとかなってる
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 13:37:22 ID:/K7kHN3B0
>300
フォグランプの色を変えるの検討してみます
>>309 自分の車がきちんと修理されてるのなら問題ないと思うのだが。
保険使って修理代払うのは向こうなんだし。
>トランク交換してないのに見積もりに載せて請求したのでは・・?と思った
自分に何か不利益でもあるの?
すみません、
今からバッテリーを交換するのですが、以前友人が
「(新しいバッテリーの)端子に油を塗っておくといい」と言ってたような気がしたのですが、
それは合っているでしょうか? それともとくに必要ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>315 端子を組んだ後にスプレーグリスを軽く吹いておくと
酸化防止になる、という程度。
「程度」じゃなくてグリスは端子の腐食防止のために塗るべき。
油ってもサラダオイルとかじゃダメ。クレの556みたいなのもよろしくない。
ホムセンで接点用のスプレーなりペーストなりが売ってるんで、それを使う。
端子以外のグリスアップにも使えるし。
6月末からの一部高速道路無料化って、正式に決定したんでした?
まだ案の状態で?
末とは決まっていない
321 :
130:2010/06/05(土) 15:31:37 ID:YH9xkgRA0
>>155 遅くなってすみません
ありがとうございます
ディーラーに廃車を頼む場合は自走可能な状態じゃないと無理ですかね?
世の中には乗用車を運べる機械など
いくらでもあるから無理ではない
ポスト新長期規制は日本で登録される全てのディーゼル車に適応されますか?
個人輸入でヨーロッパのディーゼル車を買おうと思った場合、ユーロ6(ポスト新長期とほぼ同等)
に適合していなければ日本で乗るのはできないのでしょうか?
>>320 延期や中止も有り得るってところでしょうか。
ありがとうございました。
>>322 書類の手続きだけで済むだろうから運ばなくても(そのまま置いてても)できる気がする
>>322 道路上でバラバラになった車だって廃車できるのだから、
「自走できない」程度なら造作もないだろ。
ごくまれにマフラーから液体(水?ガソリン?)を吹いている車がいますが
(吹いているといってもそんなに激しくではなく、AV男優が射精するくらいの勢い)
あれの正体は何でしょう?
今日たまたまなんですが、前走車がそんな感じで信号待ちで停車するたびに
発射してました。
ガソリンとか油関係だと近づくと汚れるかなー、と思って車間をあけて走ったのですが…
ただの水
>>328 心配しなくてもキミの車も水たらしながら走ってるから大丈夫。
>>314 あんたは自分の車が他人の金儲けの道具に使われて
なんとも思わないの?
>>331 むしろ君が病院行くべき
軽いうちなら結構治るよ
>>309 自分の経験では、後ろをぶつけてフレームがゆがんだことがある。
実際にどの程度の衝撃があったのか知らないけど、もしフレーム修正がしてあればそれなりの金額になると思う。
>>333 あ、スマン。中途半端に読んでレスしてしまった。
そういったことは織り込み済みだったね。
>>308 テレビ局にタレこむ。
どっかの田舎ではテレビ局が取材して放送したことがきっかけで改善された事がある。
田舎のマスコミなんて御用聞きの右翼だろ
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 19:20:00 ID:oDBvTMeB0
7年式のワンボックス乗ってます
純正マフラーのタイコ近辺がサビで大穴あきました
ヤフオクで普通の中古品を3000円で落札しました
取り付け前にシルバーの耐熱で塗ろうと思うのですが
ヤル価値ありますでしょうか? それとも意味なし?
宜しくお願いしましす
それしきのことで
劇的に改善されるなら
すでにメーカーがやるだろうに、、、
2ヶ月落ちの中古?試乗車?を買いました。
トヨタに行って拠点ディーラーの登録(リコールとかあったらハガキとかの)
しようとしたら1年点検 1万円弱必要と言われましたが
これって必要なものですか?
記録簿には1ヶ月点検もまだですが・・・
だから1年点検
新車で買わないとタダじゃないんだっけ。すっとぼけたディラーだな。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 20:09:29 ID:D+o0F5FO0
納税証明書なくても車検大丈夫ですか?
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 20:12:09 ID:/jV9KeKm0
>>309 つまりお前さんは実際に修理に掛かった費用の明細とか見ずに勝手にフレーム修正と塗装で10万と決め付けてるんだな。
塗装なんてやり方によって必要なコストなんてピンキリだし、フレーム修正にしたって同じ事。
てきと〜にやりゃいいのならすごく安くつくしキッチリやろうとするとすごく手間(コスト)が掛かる。
それとお前さん代車借りた?
そうだったら代車代を請求できるのでその分の費用も考えてくれ。
「代車なんてタダで借りれるものだろ?」とか頭のおかしい事は言うなよ〜
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 20:16:42 ID:/jV9KeKm0
>>325 延期や中止以前に今は白紙状態、何も決まってません。
実際にやるとしても準備にそれなりに時間が掛かるので秋以降かと。
それ以前に夏の選挙結果によっては完全白紙撤回の可能性も....
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 20:20:15 ID:/jV9KeKm0
>>339 メーカー保障の残っている中古車を購入した場合保障の書き換えの為12ヶ月点検と同等の検査が必要です。
これの費用でしょう。
保証書をよく確認してみてください。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 20:21:24 ID:/jV9KeKm0
>>343 車検を受けるのであれば当然納税証明書が必要です。
紛失したのなら再発行、まだ払って無いのなら必ず支払いが必要。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 20:27:01 ID:Bm1WBsex0
35兆円の税収に44兆円の国債発行でやってる政府予算は異常な借金生活をしてる
>>337 雨水から守りたいという意図だと思うけど、
>>328のように
内部にも水が溜まるからね
3千円で中古が買えるなら、千円ほどの塗料を買うのは
ちょっともったいないかも
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 22:00:19 ID:iGIuPo2IO
同じ車種でもブレーキのヂスクローターのパッド接触面が
凸凹レコード盤になったりツルツル旋盤仕上げになる原因は何ですか?
ローターがごみを拾ってパッドで挟み込むとそこでキズになる。
パッドもキズになる。
ホコリやごみを全く拾わないところならあるいは…
ブレーキに詳しいエンヂニアに聞いてみるがよい。
CARSCOOPって閉鎖になったの?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 22:42:07 ID:NpryvHvJO
お昼に親父の車で出掛けようとしたらセル回してもエンジンがかかりませんでした
夜に親父は普通に車使って出掛けて行ったんですが‥何故エンジンがかからなかったんですかね?バッテリーが弱いのか
7`走ってるY12ウイどす
>>318 まさに、そんな感じなのだ。
クレーム通るといいんだが。
つ噂の東京マガジン
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 11:24:20 ID:zjshIvon0
>350 メタルパッドで削るからきれいになるのかも
レーシングカートに乗ったんですけど、カーブに差し掛かる時パンパンとレーシングカートからなりました。
このパンパンの音って何の意味ですか?
359 :
354:2010/06/06(日) 14:26:19 ID:SzvLx8HZ0
誰か・・・
>>358 未燃焼ガスがエンジン外で燃えている現象
燃えるっていったって爆発しているもんだから、パーンとでかい音が鳴る
マフラーから火が飛ぶこともある
カートってエンジンから後ろはただの筒のことが多いからね
しっかり燃調がとられていて、触媒とか騒音減らす工夫とか色々ある市販の乗用車じゃまず起こらないこと
フルノーマル街乗りしかしない非力なセダンにハイグリップタイヤ
履いたらどうなりますか?
ブレーキがよく効きます
クルマ好きのオニーチャン達にダセェと笑われます
>>360 ありがとうございます。仕組みがわかりました。
おかけでミスファイリングの仕組みもわかりました。
ありがとうございました。
>>365 ミスファイアリングとはその目的も発生原因も違うんだが…(故意か偶然か、とか
今後見て「ミスファイアだぜすげーww」みたいな感じではしゃいでなけりゃいいが
ナビでは無くて1DIN あるいは2DINのオーディオでHD録音できる奴はありませんか?
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 21:27:04 ID:7Q6yQwJb0
網膜静脈閉塞症で左目を失明しました(右目は1.5で視野は150度以上あります)
運転免許(普通一種)の更新が来年8月なんですが
更新前に公安委員会に申請しなくてはならないんですか?
それともそのままでいいんですか?
純正で215/60/16ですが
OPで235/45R18がありますが
乗り心地と燃費への影響はどのくらいありますか?
>>368 ちょっとだけ調べたけど、手続きが必要といったものはなかった。
条件は片目の視力が0.7以上で視野角が150度以上って事だけ。
気になるのなら、更新案内のはがきが来てから警察に聞いたほうが良いと思う。
来年の話だから、(可能性はほとんどないけど)制度の改正もあるかもしれないし。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 22:36:30 ID:7Q6yQwJb0
>>370 ありがとうございます!
片目で運転して何かがあったらそのこと指摘されてタイーホとかなりたくない
>>371 あ、逮捕が心配とか言っていて2ちゃんの情報を鵜呑みにするのはありえないから。
心から安心したいならせめて眼科医、できれば警察に確認して。
更新の時に特別な手続きが必要かとか、失明で免許返上にならないか、とかいったレベルでしか見てないからね。
法的にOKとか以前に、本当に片目で運転できるものなのか?
>>373 全く問題がないわけではないが、不可能でもないだろう
完全に失明とまではいかないまでも、片目の一部分の視野が欠損している状態がある
一般に半盲と呼ばれる
これは本人も周りも気付きにくく、見落としがちとか目が悪いと思われていることも多い
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 02:28:07 ID:9ITD6fP3O
ゴルフRのような
国産車で小型車でスピードのでる奴はないのですか?
ブレイドマスター
アクセラMスピ
ゴルフって普通車じゃなかったっけ?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 08:18:44 ID:MpC/HteI0
床板がビヨンビヨンになってると裏麺がシロアリにほとんど食われてる時が多いので
温暖化でシロアリの活動が活発になってると言えますか
プリウスやインサイトのような車体もセダンというのでしょうか?
なにを目的として定義・分類するのかにもよるが、ごく普通の会話でということなら
プリウスもインサイトも「セダン」ではない、かな
原義に基づくなら「セダン」となるがそういう話をしているという相互理解がないと通じないかと
いや、トヨタ ブレイドの3.5 マスター G
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 17:13:55 ID:/77dM1Rd0
センターラインの引いてない道路で、対向車がど真ん中走ってきてこっちは左半分に収まっている状態で
ぶつかった場合、過失割合はどうなるの?
ドラレコ付けてなかったら50:50?
レーダー式のオービスを通過する際にカメラ部が白く点滅したんですがあれは何ですか?
速度超過はしていないです。
ありません
素直にゴルフを購入しましょう
>>385 ドラレコ無くても急ブレーキ踏めばタイヤ痕で証明出来るだろ
>>385 ここ数日、キープレフトしてない馬鹿が多く
センターラインを割って走ってる奴に多く遭遇しているので
そろそろドラレコを付けないとダメかなと思ってる
あんなのに突っ込まれて50:50とか怖すぎる
純正で215/60/16ですが
OPで235/45R18がありますが
乗り心地と燃費への影響はどのくらいありますか?
たった今、15インチを17にしてきた俺が通りますよ
乗り心地はさほど気にならないがゴツゴツした感じは伝わってくる
純正がもの凄いやわらかいサスの車で道路から左のコンビニに入る時
段差でユッサユッサしてたが揺れが無くなった、(小さくなった)
燃費は燃費計だからなんとも言えないが1kmくらい悪くなった(10km/Lから9km)
スポーツ性能は上がったので満足、ハンドルは重くなる
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 20:07:09 ID:vBTu8pdFP
白タクについて質問お願いします。
ミクシィで「みんなでドライブ行こうよ。ガスと高速ワリカンな」と同行者を何回か募集していたら
参加者から「それって白タク/白バスとか大丈夫なの?」と問われてます。
*車種はキャラバンです。だいたい自分入れて5〜7人くらいです。
*カーナビの走行距離/燃費*ガソリン単価+高速代を人数割(端数切り上げ)で乗車時に徴収。
*月1〜2回ペースでやってます。
改善する点、およびおまわりさんに突っ込まれたときに備えておくもの等があったらアドバイスいただけると助かります。
たった今交換してスグに燃費がわかるエスパーがいるとは
瞬間燃費が表示される燃費計という便利な物を知らない御仁も居るんだね。
>>392 白バスは自家用大型乗用に限った話なのでたぶん関係ないでしょう
白タクは業として行ってるかどうかがポイントです
特定の場所、不特定の乗客、距離性の運賃など様々な点から突っ込まれる可能性があるので一概には言えないでしょう
仮に行き先を事前に決め、不特定の乗客を有償で募集した場合ヤミ旅行業者の疑いもかかってきます
利益が上がってるかどうかは関係なしに
直近の平均値出す瞬間燃費計なんて交通状況や気分次第でいくらでも変わるからなぁ
スポーツ方向のパーツ付けたら踏み込むし、
オカルト燃費向上グッズ付けたら抑えるし、
燃費は満タン法2〜3回の平均出さんとなんとも言えんな
>>390 最初から太いほうなら比較できないし、途中で換えたらインチアップした高揚感で乗り心地のネガはあんまりわからないかなー。
新車買うけどどっちにしようか迷ってるのかな?
>>397 何言ってんだお前
サンデードライバーか?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 21:43:29 ID:kLO5hpWB0
>>390 そんなには変わらんよ
多少悪くなるかも程度
うわーケンカ売られちゃったよw
結構まじめに回答したつもりだったんだけどねえ。
>>392 利益出してなきゃ平気じゃない?
前にTVで東京-大阪みたいな長距離をネットで事前に募集して、交通費割り勘で移動する
みたいな事紹介してたし
>>394 それを言うなら平均燃費だろ
>>390 スポーツタイプの車なら気にならないかも
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 22:00:43 ID:1zp6EXCaO
>>400 お前の書き込み
なんかピントずれてるからなあ
質問です
初めて車を買うのですが
カーナビが一番安いDVDとかHD機能無しで10万するんですがそんなもんなんですかね?
車種はトヨタのパッソで新車の予定です
安く済ませる方法とかなんかありませんか?
405 :
130:2010/06/07(月) 22:44:24 ID:ZreDO9dC0
>>404 純正ならそんなもん
安くしたいならオーディオレスにしてカー用品店で安いものを探してつける
>>404 ポータブルナビ(PND)を買え。
安いヤツなら2万くらいからある。
>>401 >それを言うなら平均燃費だろ
平均だといくつかのデータをサンプリングしないと計算できない。
最近は賢いコンピューターさんがその時の車速と燃料消費量を元に『瞬間燃費』を計算してくれるんだよ。
>>404 そんなもん
もしその金も出すのが嫌なら、PSPをナビにするやつがあるから、それつければ安上がり
昨日、回転すし店に爺運転の車が突っ込んで多数の重軽傷者が出ました。
原因はアクセルとブレーキを踏み間違えた為らしい。アクセルをバイクのように
手で操作する方式にすれば、この種の事故は防げますから、
メーカーも手動アクセル車を普及させるべきですが、いかがでしょうか?
みなさん
ありがとうございます
カーナビスレに行ってくる(キリッ
>>409 説明してくれなくても瞬間燃費は知ってるよ
で、そのコロコロ変わる瞬間燃費のどこを見て
>>391の
>(10km/Lから9km)
を判断するんだ?
とはいえ、そもそも
>>393が突っ込んだ所はそういう事でないと思うんだが
>>409 距離と消費ガソリンをそれぞれ積算していき、割り算すると平均燃費出ないかな。オレのは多分そういう仕組みで、
リセットしない限りそんな感じ。
残燃料での走行可能距離は直近30キロの燃費値で演算しているみたいだけど。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 23:12:44 ID:3lqT8Cvq0
>>372 わかった
ありがとうございます!
>>373-374 いまんところできてる
でも夜と都会は本当に怖いから運転できなくなった
改善したところと言えば、左にフェンダーミラー付けたこと
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:03:08 ID:cPENHlV00
>>388 よっぽど踏まない限り痕は付かないと思うし、もし痕があったら100:0になるの?
>>389 そうだね。たくさん車乗る人なら必要だね。俺はあまり乗らないから付けないけど。
最近の車はABSがお利口だからブレーキ痕なんてほとんどつかないよ
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 10:17:20 ID:S7OL7M8tO
ディーラーに故障で預けたのですが、一般的に支払い方法は銀行振込みも可能ですか?
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 10:19:03 ID:0/J3eaQB0
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 10:25:24 ID:ncim/mjGO
前の車の奴が、腕だして運転してるとムカつくんですけど、おかしいですかね?
>>421 おかしくはないかもな。真面目に運転してないってことだろ、事故って回りに迷惑掛けるかも
しれん。
>>421 腕だし運転が嫌い、だけなら普通。ムカつくまで逝けば異常。
そんな横着な運転する奴は車間を空けて放置プレイするのが一番。
あとは他人を巻き込む事故を起こさないように祈るくらいかな。
アルミペダルって付けるとどんなメリットがありますか?
>>425 事故で分解しペダルが沼に落ちたとき、金のペダルか
銀のペダルかアルミのペダルかと聞かれ、正直に答えると
メリットがあるかも
>>425 アルミペダルを付けた満足感が得られます。
それ以外はあなたがアルミペダルに何を期待しているかによって変わります。
>>425 ゴム底の靴で雨の日にゴムペダル車を運転すると
ものすごく気持ち悪い音と感触が足元から伝わってくるんだ・・・
>>429 だから、純正でアルミペダルを装備している車だと、
アクセルペダルの滑り止めに見えるものは
実は硬質プラスチックだったりする。
ある程度の滑りを確保して、そういう音が
出ないように工夫されている。
>>431 ブレーキだけアルミに換えるのがベスト?
色んな状況で使う一般車の場合ゴムがベスト。
濡れた革靴(底革)+アルミはとても危険。ブレーキは尚更。
ショックのバネの受け皿みたいなところのゴムがバネで押し潰されてしまっている状態なのですがこのままだとどのようなデメリットがありますか?
つうかあれの役割は?ロードノイズ抑制とか?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 18:36:20 ID:VgSP7QIN0
プジョーRCZのボディカラーなんだけど
なんで全部、屋根は黒色なんですか?
初期のNSXとかも
>>436 それらのようにルーフが小さい車では黒仕上げにすることで、
ルーフの小ささを強調(目立たなく)できるから。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 20:44:20 ID:cn9Z/Kpj0
434 普通は交換したほうがいい緩衝材ですよね
>>418 利口だったら、ブレーキ痕が残るはずなんだけどw
コニカです
俺
>>391だけどなんかもめてるんで、391後始めて書き込むんだが
燃費計は誤差があるよ、あるが誤差は交換前、交換後共にある
同じ道を同じアクセルワークで走って10kmから9kmになったと言うことは
1kmくらいは悪くなってると見ていいと判断した
ちなみに15インチはタイヤ込み15kg、17インチはタイヤ込み18kg
まあ悪くなると言うのは間違いないわけで
もう質問した本人は居ないみたいだしスレ汚しでした
全てが同条件じゃないでしょ(天候や気温、交通状況)つか、あのレスの後は「たった今」で比較なら「瞬間燃費計?」それなら全く「信憑性に欠けるでしょ」つー事でしょ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 22:23:22 ID:cn9Z/Kpj0
追い風で走行すると燃費は向かい風に比べて5割改善されます
車の速度と風速にかかわらず?
>>442 いやいや一緒だよ
そもそも違う状況で計っても意味ないじゃん
車全然通らないところって近くにないか?
って言うか悪くなるって言ってることが間違ってはないだろう
じゃあ良くなるって言うのか?
素人の「なんとなく」一緒のアクセル開度なんて全く信憑性がないよ(ころころ表示が変わる瞬間燃費計なんかじゃ読み取り不可・平均燃費計なら「たった今」じゃないしな)
まあ言葉のあやだと思うよ
「たった今」とか書かないで、「今日交換していつもの道を〇〇km位走ってきたんだが云々」
とか書いてあれば変に突っ込まれないんじゃないかな
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 23:12:33 ID:Zlq0Qe7k0
>>448 それは導流帯
踏んでも信号待ち時に停止してても問題ない
道路標示のみで島がない安全地帯ってまだ存在するのかなぁ?
>>448 それは「交通の教則」にも載っている導流帯。
安全地帯は標識と標示の両方がセットでないと
法的に安全地帯として扱われない。
>>448 それは導流帯と言って踏んでも法規上は問題なし
ただし踏まずに右折レーンへ入ってきた車と接触した場合は踏んでる方の過失割合が大きくなるらしい
と今月のJAFメイトに載ってました
>>451 どっかで見た質問だと思ったら、JAFだったのか
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 23:26:52 ID:Zlq0Qe7k0
>>448 導流帯ね。図の場合、この右の車線は先で右折レーンになるよって意味。
踏んでも違反にならないけど、導流帯の左側が詰まっているときなどに導流帯を踏んで
右折レーンに進む途中で直進レーンから右折レーンに進路変更してきた車とぶつかると、
導流帯を踏まないで右折レーンに進む途中で直進レーンから右折レーンに進路変更してきた
車とぶつかった場合と比べて、過失割合が高くなると聞いたことがある。ややこしくてスマン。
出掛けるので間違っていたら他の人よろしく。
>>449 標示のみだと安全地帯にならない。
もし標示のみで島の「安全地帯」があった場合、
法的には得体の知れない路上工作物になる。
もしそこに車両が衝突した場合、
道路管理者の責任が問われる可能性がある。
青田…いや、何でもない。
片側4車線とかで一番右の右折専用レーンがズドーンと300メートルくらい導流帯なんだけど、
最初からそこに入っちゃっていいの?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 08:53:40 ID:NwKjg0So0
導流帯はなぜ造るのですか、ペンキのムダ使いだと思うのですが、
一定の速度で走行中にFタイヤのあたりからタラララララララと音がするなんか噛んでるのかなぁ?
>>460 ってことは入っちゃダメってこと?上と矛盾するなあ。誰が正しいこと言ってんだろ。
>>462 『導流帯』って文字から大体の役目はわかるだろう。
導流帯設置の目的は円滑に車の流れを導く目的で設置されている。
導流帯内を自由に走行可能だったら設置の意味が無い。
つまり、基本進入禁止。
しかし、導流帯の目的を考えた場合、進入禁止を徹底する事で流れが滞るのは本末転倒。
従って進入する事に対する罰則は無い。
>>463 そうだったのか。今までダメだと思ってたので、当然優先なのは左側のレーンから
右折レーンに導流帯のない所を通るオレにあるのだと思ってた。悪いことしちゃったかな。
まあ無理やり突っ込んでくる車もクラクション鳴らす車もなかったから。
それとも割り込んできやがってとは思わないのだろうか。
>>464 なるほど。あとはどっちが優先なのかってことが疑問だな。
>>465 どちらが優先か、ほとんどの人がよく分からないという現状では、導流帯付近は
気をつけながら通るしかないのかもね。ちなみに、右折手前の導流帯を走ってる車に左から
ぶつかった場合は、左の車のほうが過失割合が大きいようだね。これが逆転するのは
導流帯側の車が急に左の車線に行こうとしたり急加速でもした場合だろうね。
まだ理解できないのか…頭悪すぎ
車検の2ヶ月前に車を買い替え(同車種新モデル)、ついでに任意保険も別の会社のに変えた時、
1.等級は変わるの?(無事故の場合)
2.保険が満期の途中であれば、差額の保険料は今の保険会社から払い戻される?
3. 任意保険とは関係ないけど、自賠責の払い戻しはされる?
まとめると、
●導流帯外派
導流帯外が優先
>>467 導流帯外が過失割合低い
>>469 ●導流帯内派
導流帯内が過失割合低い
>>468,470
見事に意見割れてる
今月のJAFメイト無いから見てないが、司法書士の見解とか読んだら導流帯側が優先。
つまり、
>>451とは逆の見解。
>>472 1→変わらないと思う
2→任意保険は日割り返却されると思う
3→自賠責は戻らない筈
日産ってエンジン内部のねじが取れちゃう会社なんですか?
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 11:59:18 ID:xwpGtc5LO
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 12:28:09 ID:FhvUJg0kO
27歳女です。
車を購入予定なんですがよくわからなくて
5ナンバー?でおススメとかあれば教えていただきたいです。
ちなみに私DQNでもリア充でもないです。
予算は100〜250
色は黒がいいです。(目立たないから)
フィット買っとけ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 12:44:59 ID:NwKjg0So0
>476 しめわすれがあったのでしょうか、
信号が無く、見通しの良くない角や横断歩道を通過する直前にチャリが飛び出してたらと思うと恐いのですが、何かいい対象法はありませんか?
チャリでいきなり車道や横断歩道に出られたら回避のしようがないと思うんですが…。
ホイールをインチアップして履かせると燃費は変わりますか?
>>484 特大スピーカーで軍歌か宇宙戦艦ヤマトの歌流しながら通る。
>>479 レスありがとうございました。
フィットとカローラググってみます。
>>484 そういう交差点にはコーナーミラーが設置されているはずですが?
>>485 直近100レス以内と同じ質問を繰り返すのは荒しとみなします
>>484 横断歩道があるなら、いつ歩行者(や自転車)が出ても大丈夫な運転をすればよい。
>>479 「コンパクトカー」でググれば良いかも。
会社の人に車ゆずりたいんだが、必要な書類って、委任状、譲渡証、印鑑証明、
住民票でおkですか?
>>479 ・Volkswagen Polo
・FIAT 500
>>490 あと納税証明書と、リサイクル料預託証明だか何だかの書類。
まぁこの辺は車検証と一緒に保管してると思うから言うまでもないのか。
本当にありがとうございました。
すいません、免許に関しての質問なのですがどこで質問すればいいのかわからなかったのでこちらにお邪魔します
もしスレ違いの場合、正しい場所へ誘導していただけるとありがたいです
今現在、教習所に通って技能教習等をこなしているのですが
過去に怪我・病気等に罹り足が痛む時があり、その場合アクセル・ブレーキ等の踏み方も少しおかしくなってしまいます
(ちなみに痛くない日は普通に踏めます)
ただ、発進・停車は普通にできますので運転している自分自身が踏んでいて非常に不安になるというだけなのですが
ひょっとしてこういう症状がある場合は何らかの特殊な手続きをとらないといけないということはあるのでしょうか?
症状としては下肢障害7級といえなくもない程度なので健常者といってもほぼ差し支えないと思うのですが
わかる方おられましたら何卒よろしくお願いします
>>494 教習所の人に聞くのがよいのではないかと思いますが。
>>495 そうなんですよね
一応聞いてみたんですが「大変ですね〜」という程度で終わってしまったのですが
急に不安になってきて質問してしまいました
すいません
世間一般ではポルシェの制動力がいいって良く言われてて、その要因の1つに、
リアエンジンの為に車体が沈むように止まる、みたいな感じの事言われてますよね?
これってミッドシップエンジンも似たような症状出るんですか?→前のめりになりにくく、沈み込むってのが…
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:44:01 ID:vPKh+8X30
>>472 1)ちゃんと手続きをすれば等級は変わらない。
2)払い戻されるけど単純に月割計算はされない、結構損する。
3)買い替えだと通常は払い戻しは無い、通常は下取り価格に含まれている、と計算されるけど。
無事故なら満期時に等級一つ上がるけど途中解約だと上がらないので損するよ。
普通は新車購入に合わせて条件変更して満期更新時に新しい保険会社に乗り換える。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:46:41 ID:DOHq2tST0
↓500↓
この車はなんですか?と言う質問はここにしてもいいんですか?
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:47:24 ID:DOHq2tST0
500
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:48:31 ID:DOHq2tST0
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて 30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て 残便感もなく 腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって 1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。
その後はウンコしたいってことはなく 翌朝までウンコしない。
なんで二部構成やねん。
1回目終わったあの爽快感は何ですねん。
マジなんです。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 21:02:53 ID:vPKh+8X30
>>500 どうぞご自由に、勿論必ず正しい解答が得られるとは限りませんけど。
S14,15以外でノーマルタービンがボールベアリングタービンの車ってありますか?
アートバックスとかで売ってあるロックナットは
全部違うソケットなのかな?例えば一番手前のを買ったらその店にある
ロックナット全部外せるなんて事はないよね
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 22:13:58 ID:COZHSq5d0
>>504 最近のインプStiとか、34GT-Rとか
ボールベアリングなのがどこまでいいのかって気もするが
>>506 マックガードみたくパターンの多さを売りにしている物以外は
10と20種類しか無いらしいよ。
だから扱っている商品のキーは一通り揃えているお店も多いらしい
新車を購入しようと思っているのですが
社外のカーナビをオートバックス等で買おうと思うのですが
何か注意点とかありますか?
一緒にバックカメラ・ETCも買おうと思ってます。
なお、取り付けは新車を買うディーラーにお願いしようと思ってます。
オートバックスで買うなら、そのままその店でつけてもらうんじゃダメかね?
あるいはディーラーならディーラーオプションとかでないかな
>>511 そんな馬鹿が使いこなせるレベルのカーナビかどうか
そこが心配だな
アクセルペダルとかブレーキペダルを紙やすりのようなのがついてるやつだと、濡れた足でも安心ですか?
任意保険で、契約途中で車両保険だけ解約したら等級は上がらないんですか?
また、対人対物の等級と車両保険の等級は別ではないんですか?
軽の中古だし、車両保険だけ解約したいと考えているんですが…。
車両保険の解約は等級変動に関係ない
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 03:27:47 ID:siSQ4du20
レスが付かなかったのでもう一度。
センターラインが引いてない道路で対向車がど真ん中走ってきて、こっちは左半分に収まっていたのにぶつかった場合、
過失割合はどうなるのですか?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 05:24:35 ID:Jj4QqDzkO
駐車場のコンクリートに黒い染みがあったので触ってみたら油でした。
左右の前輪の中間あたりです。
暇があればディーラーに見てもらうつもりですが、やっぱオイル漏れですかね?
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 08:24:16 ID:VD9vmFlb0
ターボの軸はガタガタになるのが多いのは流体軸受けでそこに排ガスが通過するからですか
質問です。
高速道路の料金所の先で止まってる車がいつも居ます。トラックが多いですが、乗用車の事も
あります。深夜なのでETCの割引時間はとっくに満たしているし、休憩にしてもわざわざ高速
乗ってから休まなくてもいいと思いますし、つり銭ぶちまけたのかもしれませんが、ほぼ毎回
必ず見るので何か深い事情があると思われるのですが。
>>520 違う。
タービンの異常は、回転バランスの崩れから始まる。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 11:13:09 ID:tX/BLNoS0
>>518 10:0は無いと思うから後は目撃者とかかな?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 12:08:14 ID:M92dQL74O
最近、気付いたのですが、
ピラーなどの内張りからアリが湧いてきます。
皆さんは
アリ対策どうなさってますか?、
よろしくお願いします。
>>527 出ないからしないが、オレならアリの巣コロリみたいなやつを仕掛ける
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 16:50:19 ID:siSQ4du20
>>529 ウソはよくないなし、キリッが抜けているぞ?
その書き込みを読んでから探したが
すぐに見つかったぞ
あ、ついでにweb上に過失割合の判例集みたいなサイトあるから
そっちも探しな
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 18:40:40 ID:N5WYJHO8O
自分が本線で信号待ちの時、後から脇道から来た、左折車を入れてやるのが嫌なんですがおかしいですかね?
自分より先に、脇道で左折車が車待ちしてる時は、入れてあげてます。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 18:42:04 ID:N5WYJHO8O
あと脇道から入ってきた車が直ぐ右折するとムカつくんですけど、おかしいですかね?
頭がおかしいよw
>>531みたいな思考の奴が最近多いのかね。
自分は脇道から出ないのか?譲ってもらってありがたいと思った事は無いのか?
ブロックされて嫌な思いをした事がないのか?
自分がされて嫌な事は他者にもしない。
自分がされてありがたいなと思う事は他者にもしてあげる。
そういう気持ちでハンドル握ってほしいね。
ただ、入ってきてすぐ右折する奴って言うのは場合によるな。
1〜2台やり過ごせば後続も無く入れるのに、無理矢理入ってきてすぐ右折はおいおいって思う。
ある店に車検なしの車見積もり取ってもらったら
登録代行費用49,800円、書類作成費用25,000円、車検代行費用19,800円
だったんだけど、これって高い方ですか?
普通は車検、登録を代行してもらうといくらぐらいでしょうか?
中古は諸費用込みの価格で見ないとダメ
車両本体安く値段付けて客寄せして諸費用がっつり取るとこもあれば
すべてコミでプライスタグ付けてるところもある
市場が形成されてる以上大幅に安く手に入れられることなんてない
でもボラれることはあるよ
マニュアル車乗っています。
教習所ではマニュアル運転しましたがマニュアルは約10年ぐらい乗っていませんでした。
そこでシフトチェンジについて質問なんですが、1速や2速など、低いギアを使う場合、シフトチェンジ時に半クラを使ってもいいのでしょうか?
なんとなくですが、クラッチ板が減ってしまいそうなので、できるだけ半クラを使わないようにしています。
マニュアル車の乗り方、簡単にで結構ですので教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
低いギアだろうと高いギアだろうと普通は半クラ使うでしょ
でも貴方の車ならクラッチ切らずに回転あわせてチェンジしても別に誰も何も言わない
周りに迷惑かけない限り
>>537 発進時(1速)は普通に半クラ使うべ?
それとも強化クラッチで半クラ厳禁の車け?
2速では通常加速なら使わないな、渋滞中は使う事もあるべな
あくまで、オレ個人の乗り方だけんな、参考程度にしてけろ(^^ゞ
537みたいなのが半クラなしを貫いたら確実に各所が傷むことだろう
クラッチ板は消耗品でありクラッチ板が傷むことで通常交換しない部分の傷みを抑えるもの
だから常識的には消耗品のほうが傷むように操作するもの
ただ537にとってはクラッチ板のほうがそれ以外の部分より大事なのだろうから半クラなしで頑張れ!
>>536 やっぱりぼられてたんですね。
諸費用高いなぁーとは思ったんですが…
いや、それは
>>536の書き込みを10%しか理解してない
諸費用と書いてウチの儲けと読む というパターンがあるのだ と
書いてあるだろうに
それが不当にぼっているかどうかは
車の状態、地域性などいろいろな要素がからんでくるから
一概には言えない
何故同程度車両を総額で複数店舗比較しないのか不思議だな
車庫証明の話、上でもちょっと出てたけど質問。
別居の親族から車を譲り受けて、現在自分の借家の駐車場に置いて使ってる。
もちろんちゃんと駐車場契約しているんだが、車を持ってくる時に車庫証明なんて
とっていない。(そういう発想すらなかった)
で、先日確認したら当然、車所有者名義は親族のまま(これは認識済み)、車庫証明書は
別居の親族の住所のまま。これから車を買い替え、親族名義の今の車は廃車して、
自分の名義にする時、当然現住所で車庫証明を取ることになる。
警察署で何か突っ込まれることないかな?
>>544 警察には現在そこには車が止められて居ない情報しか無い
しかし、新しく取る時に警察が確認に行くと
別の車が止まっている・・・・
判るな、警察は不審に思う訳だ
しかし、友人や親族が車で遊びに来ることは間々あること(^_^)v
警察が来て今の車が止まってたら
アレ? ってことになって少しばかり面倒になるかもしれないが
(買い替えの場合そう書く欄があって重複しないことを確認する)
どっちにしろ問題があるのは今の車の状態であって
次の車の登録や証明にはなんの問題もないと思われます
ESP? DSC? VSC? VDC? VSA?
のような横滑り防止装置に関する議論とか
対応車種一覧をテンプレで持ってるスレとかありますか?
>>545-546 なるほど、よく解かりました。
車庫証明なんてちょっと警察署行く手間が掛かるだけで自分でやると
安いので自分でやった方がいいですよね。ディーラーとかが代行するものなの?
今度、警察署で車庫証明の手続きをするんですが、車名の欄に乗ってる車の名前を書けばいいんですか?
僕はレガシーB4に乗ってます。レガシーB4RSKと書くんでしょうか?
ドライバーの先輩教えてください。
レガシーワールドがんばった!と書きなさい。
キイロビンを使った油膜取り作業をやりたいと考えております。
しかし、借りている駐車場は狭く周りに他の車も停めてあるため作業できません。
このような場合どこで作業するのがいいのでしょうか?
コイン洗車場
丸地
>>553 廻りのクルマが出庫するのを、牛乳とアンパンを喰いながら待つ
自車を頭半分前進させておいて作業するとか思いつかないのか?隣車の出入りの時に頭下げれば済む話だろ
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 17:06:31 ID:GXj2FUqYO
MEGANE←めがね?というエンブレムが付いた車を見かけたのですが
中国系のメーカーですか?
>>558 それってルノーのメガーヌじゃありませんか?
メガネなら日本語だろう
東京都では、53年度排ガス適合車で、5ナンバーから4ナンバーへ構造変更できるのでしょうか?
(エンジンスワップ等は無しで。)
普段トランスミッターで音楽聞いてるんですけど
ノイズがうるさかったり他車で流れてると思われる曲やラジオにジャックされることが多いです。
この場合アンテナ配線をシガーライター付近に引っ張ってくれば快適になりますか?
あとセダンなんですが、作業的に素人でもできますか?
>>562 それだけやるなら、トランスミッターをやめたほうが懸命だと思う。
電波で送信する以上、ノイズや混信は宿命だ。
モジュレーター使え。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:03:09 ID:o8BZULYz0
>522 邪魔になるときは高速機動隊に電話して注射違反で逮捕監禁してもらえばいいのにさ
トヨタのラクティスなんですけど最初に入ってるオイルってどういうモノなんでしょう?
0w-20とか5w-30とかで言うと。
取説読んでも推奨オイルが5種類くらい書いてあるし
>>562 iPod対応のデッキは二万円くらいであるよ.
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 21:56:43 ID:HJ7J6Zu60
空気圧ってインチが変ったりした場合も純正と同じでいいんだろうか
ちょっと固めがいいんだろうか?
15から17にインチアップして195 60タイヤから215 45タイヤになったんだけど
どうでげしょ
ボンネット開ければステッカー貼ってないか?@オイル
>>568 タイヤメーカーの推奨空気圧でいいじゃん。
>>568 メーカー指定のタイヤの荷重指数?と空気圧より、LIの表で荷重を求め、新しいタイヤの荷重指数?でその荷重がいくらになるかの空気圧でよい
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:25:26 ID:HJ7J6Zu60
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:47:10 ID:DkgSatiH0
>>568 俺も全く同じサイズだが問題無し
@Volvo v70
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:49:11 ID:DkgSatiH0
>>562 トランスミッターをやめないと
Bluetoothにするか有線にした方が幸せになれるよ
たんぱん
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 05:42:54 ID:mvABqLS/O
コンビニとかすき家から17BPに出るのが苦手です
見えないんだよ
夜とかどうすりゃいいんだ
しかも少し坂になってるし
普通に勘で行ってるんですかね〜?
>>562 車両のアンテナが外れるなら外してしまう。
ネジ式で取れるの多いだろ。
これで外部からの電波感度が酷く下がって
内部の電波にしか反応しなくなる
ただしFMを聞くようなことが多いならヤメろ
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 12:03:22 ID:xYZfICZa0
エンジンのタペットカバーとかを磨く良い
方法を教えてください ピカール?
頑固な油汚れがすごくて
>>580 油汚れという事は、ロッカーカバー近辺で
オイル漏れがあるという事。
それを直さないと綺麗にしても意味が無い。
徹底的にやるなら、ロッカーカバーガスケットと液体ガスケットを
準備してから外しついでに磨けばいい。
自分で出来ないなら修理工場で修理してもらいついでに
洗ってもらえばいい。
油汚れはパーツクリーナーとかで取れるが
アルミの白錆はペーパーで磨いて表面コートしないと再発する。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 14:02:14 ID:jd5AwbHH0
自宅や会社などで何台も前後隙間なく縦入れしているのを見ますが、
車両感覚に誤差がないからできるのでしょうか。
自分は左右はミラーと運転席から距離が近いからギリギリもできますが、
前後は結構適当なんで、ギリギリまで車庫入れできません。
>>582 距離感を養えばOK
それに自分の車なら、ぶつかったらストップでもOKだし
ハエが停まる勢いなら傷にはならない。
まぁ同じ車に数ヶ月のれば1cm単位で壁に近づけるだろ
毎回、壁や車両に近く駐めた後に隙間を確認する(あーこんなモンなのねって)
ことで車両の大きさが掴めてくるよ。
ちなみにドアを開けてバックしながら見るヤツに限って、目を便りすぎてヘタ
車両の大きさを掴んでる人間は、ああいうみっともないマネをしない
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 14:25:17 ID:4p4BRxHf0
CVTのエンジンの回転数について質問です。
60km/hほどで走行中、アクセルから足を離してエンジンブレーキかけると1200回転くらいなんですが、軽く踏んで定速走行すると1000回転くらいに下がることがよくあります。
これはどういう原理なんでしょうか?
>>585 MTには乗れるのでしょうか?
4速の60km/hで走行中にアクセルから足を離して3速に落とすと
回転は上がります。
そして軽く踏んで5速に入れて定速走行すると回転が下がること
が良くあります。
そういう原理です。
CVTは変速ミッションの用に大きな変速比率を変えなくても
無段階に微少のギア比変更が出来ます、
>>583 >>584 ありがとうございます。
やっぱり感覚を鍛えるしかなさそうですね。
距離感覚が乏しいので、他人に迷惑かけない範囲で練習してみます。
バックで駐車する際、あまり自信が無いので、
//item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4973007520450/
↑みたいな補助ミラーをつけようと思っていますが、
盗難や走行中に外れてしまわないか少し心配です。
なので、車内に置く、あるいは吸盤でガラスに貼り付けるタイプの
補助ミラーでも縁石や白線が確認出来るのであればそっちにしようと
思いますが、角度をうまく調整すれば見えますか?
練習しろ
>>588 ミラーに頼るな。 直接目視しろ。
リアガラスを直接見る方法と運転席の窓を開けて見る方法を
組み合わせれば大抵は事足りる。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 19:11:21 ID:NvlMZHk+0
エアコンについての質問なのですが、
いつもエンジンを掛けてからONにして、
エンジンを切る前にOFFに手動でしています。
これって、問題ないでしょうか?
車はRAV4に乗っています。
エンジンが高回転の時にONにしない限り問題ない
>>591 エンジン始動時にエアコンがOFFだとその分負荷がかからないので、エンジンやセルが痛みにくいと聞いたことがある。
ただ、ディーラーの営業はそこまで気にしなくても良いと言うので、好きにしたら良いと思う。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 20:08:01 ID:Yras3H5p0
ボケナスはナスは美味しく育つ物とまずくて食えない物ができるからです
ピストンリング磨耗のオイル上がりで、高回転ばっか多用してると、
ブローバイ吹いてオイルが減ります。
会社の人にラジエターの漏れ防止剤をラジエターに入れると、オイル食いが直ると
言われましたが、そんな事あるえるんでせうか?
そんなの、頭が痛い時には湿布を頭に貼れば治る、というようなもの。
俺も、はあ?と思いましたもんw
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 21:31:24 ID:SLXm6LBAO
ホンダのステップワゴン新車でディーラーから購入したんだけど
色をシルバーにして先週の日曜にハンコウ(認め印)押してきた
で、今更ながら色を黒にしたいと思ったんだけどもう変更できないよね?
営業の人には「もう一切変更は利きません」
て言われたけど、発注した時点で変更は無理ですか?
600
6日も経ってれば無理だろ。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 21:45:09 ID:vnBxfLDnO
ホンダの黒なんか買わなくて正解だろう。
クリア層がボロボロになってるのが多い気がする。
>>600 2〜3年も経てばシルバーにして良かったと思えてくるよ。
小キズや水垢や汚れが一番目立たない色だから。
質問です。
車を買おうと思います。
んで、車内で携帯を充電しようと思うのですが、
シガーソケット以外で電源をとってくるためにどうすればいいのか、完全に素人なので教えてください。
必要な物、工賃、充電しっぱなしにした際の安全性、違法になるのかどうか。
携帯は常に充電しておきたく頻度はめちゃくちゃ高くなりそうなので配線が邪魔にならない方が良いのです。
シガーソケットは時々使う別のもの(ナビとか)に使おうかと思ってます。
素人なので、いろいろ考え違いをしてるかも知れませんがよろしくお願いします。
>>604 車内で携帯を充電するにのは市販のシガーソケットを利用するのが一番楽
ナビを使いたいならシガーソケットを2〜3口に分岐するソケットを買う方がいい
1000円くらいで売ってる
>>600 ホンダを買う時点で外装なんて気にしてはダメ
安かろう悪かろうレベルの作りがホンダ車
それが本田宗一郎さんの目指した大衆車
パトカーでホンダ車って見たことある?
パレード用のNSX以外で無いのは、それが理由
しかし白バイのホンダ率は異常だな(9割以上)
支払い総額の50%も払えばキャンセル可能だと思うんだけどそうでもない?
キャンセルできるならシルバーをキャンセルして新規に黒を買えばいいのでは
ホンダの四輪車は蕎麦屋のラーメンのような物。
美味い蕎麦屋が美味いラーメンを作れるのか?
>>609 最近テレビか雑誌か忘れたけど、そば屋なのにラーメンの方が大人気って店の話題やってた
トヨタだけかと思ったらホンダの期間社員もたくさん居るんだな
覆面ならンダ車普通にあるよ
インサイトが大量導入されたしな。
>>600 とりあえず言って見れば?
OKと言われれば希望がかなって儲けもんだし、だめと言われても他の人が「黒は止めとけ」と書いているから損はしないだろう。
とにかく、もし言うなら「無理を承知で聞くだけ聞きますけど」とかいった感じで、下手に聞くようにね。
> 営業の人には「もう一切変更は利きません」
> て言われたけど、
もう答えは出てる
ミニバンの黒はDQN色だからやめとけ
軽も含む、主要メーカーの国内登録シェアが知りたいのですが、パーセンテージがいいサイト教えて
いただけませんか?
新車販売ではなくて、登録車全体の、軽も含むシェアが知りたいのです。
>>618 訂正
×=パーセンテージがいいサイト
○=パーセンテージかいいサイト(パーセンテージ or いいサイト)
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 05:52:46 ID:JB5VpkhKO
北海道にすんでいるんだけど
高馬力車は雪道滑って危ないって正解?
高馬力に憧れていたんだけどそう言われてね?
それと、もう一つ
同じスタッドレスを履くと滑り防止の制御ありという前提で
滑らない車の条件ってある?
例えば、4輪駆動がいいとか馬力はほどほどがいいとかそんなものなしとか
知恵お願いします
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 05:56:28 ID:JB5VpkhKO
ちなみに
買うならば
クーペかセダンを考えています、
suvはあまり魅力無いですが
こっちの方が安全というならば候補にあげようかと
でもセダンやクーペ中心でよろしくお願いします
>>620-621 馬力の大きさは関係ない、アクセルで調整すりゃ
どーにでもなる。
トータルバランスで良い車というなら、近所や町中で
一番走ってるような車や、新車ならディーラのオヌヌメ車両
その土地で一番生きる車を勧めてくれる
なんまらウレてんのくれって言え
4WDでタイヤや衝突破損時の修理代も安く車両保険も大衆車がFA
あとは好みで決めりゃいべさ
>>620 アンダーパワーな車でも4WDでもヘタクソが乗れば雪道で事故る。
北国でも普通にハイパワーな車やFRが走ってるし、要は慣れの問題。
レースで北欧出身のドライバーが強いのは
若い頃から雪道で姿勢制御を自然と身につけてるのも一因らしいしな。
とはいえ免許取り立てや初の車で雪道や凍結路を走る機会が多いんなら
4WDが一番ではある。トラクション制御や横滑り防止が付いてても
2WDは2輪にしか制御が効かないんで、スリップ防止という点では4WDには敵わない。
中古でいいならセリカGT-FOURやレガシィB4あたりが安くてタマ数多くていいんじゃね。
300万くらい予算あるなら新車でも選び放題だが。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 09:32:08 ID:CvE9Jenz0
試乗車の在庫の関係で、隣町のDに行きましたが、
メンテや営業マンとの愛称を考えると、近くのDの
方がいいのではと考えています。
今からDを代えるのはご法度なのでしょうか?
ちなみに隣町のDとは値引き等込み入った話まで
進めています。
契約してなかったらok。
相見積を取って交渉する人も多いよ。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 09:54:40 ID:VzwRsFPt0
×\/×
×\/×
×\/×
こんな感じのパターンのタイヤを見たのですがどこのタイヤですか?
ちなみにスポーツタイヤぽかったです。
雪道では馬力とトルクどっちが強いと滑りやすいですか?
>>624 買うのはそっちで、メンテは近所ってのはなし?
ホンダの中古車で80年代のって少なくないですか?
なぜか、60〜70年代のより少ないです。何処に行ったのでしょう?
あの時代の線が細いセダンが欲しいです。
スタート時はトルクだよ
でもどんな非力な車でもラフなアクセル操作で滑るんだが…
>>627 馬力やトルク云々よりもアクセルワークとステア操作によるよ
極論を言えば、上手ければF40に乗っても大丈夫だし、下手だとNAの軽でも滑る
リアウインドウに貼ってあるCO2削減と低燃費のステッカーを剥がすと何か不利益ありますか?
あれを見て料金等の減免をしてくれるところ(一部の駐車場とか商店とか)で
減免を受けられなかったり揉めたりする程度
>>633 ステッカーが痛んでみすぼらしいんだけど、車検の時に貼りなおしてくれるんでしょうか?
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 14:15:05 ID:CDFt1W870
>>634 あのシールってディーラーじゃなくてメーカーで貼ってると思ったけど。もしかしたら違うのかな。
>>635 黄色いヤナセのシールは販売店で貼ってるらしい。
恥ずかしいから貼らないでくれと言ったら納車の時にくれた。
隣のがきんちょの自転車に貼っておいた。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 15:54:31 ID:I4GJIZ4gO
>>601,602,603,615,608
ありがとうございます。
やっぱシルバーにする
最初に決めた色だし、大事にするよ
オレには礼なしか
電気自動車にマニュアルはないのでしょうか?
0から最大出力が出て、変速はいらない、という記事を読んだのですが。
個人的に手足を使って変速するところが一番の楽しみなので・・・
>>639 確か・・・
モーターだと速度に合わせた回転数やトルクを得られるので、トランスミッションが要らないと聞いている
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 17:35:03 ID:irfT6j0i0
誰から?
フロントをHIDバルブにしてリアは高感度LEDに交換したんだけど
パーキングエリアでおっさんに怒られてしもうた
ローでもやっぱりウザいもんかね?
それともLEDの下一面青LEDイルミがマズかったんだろうか
ええ、ウザいです。
対向車ですれ違いでもしたら殴りたいくらいウザいです。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 19:53:49 ID:+X2KLafa0
トヨタの純正高輝度バックランプは交差点で後ろについてると目が痛くてこまる
保安基準はどうなってるのか、やらせか
645 :
軽自動車:2010/06/13(日) 20:09:18 ID:AUN65oP2O
某SSでローター研磨2ヶ所やってもらったんだがこれで15000円って高くね?
>>640 電車でインバーター式?のがギヤチェンジしてるような音がするが?
車のトラブルで困ってます
アルトワークスie 12年式最終型に乗ってます
走行距離9万キロ、改造なし
最近、雨の日に出かけようとすると
すぐにエンジンがガス欠に似た症状を起こします
もちろん燃料は入ってます
晴れの日には全くそんな症状はでません
なにが悪いのでしょうか?
>>647 点火系統、点火信号系統を疑え。
水濡れによるリークの疑いがある。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 00:32:57 ID:GR7n1ldz0
>>647 実際に車をちゃんと調べてみないとなんとも言えないけど、エスパー的回答をするとプラグコード。
今まで一度も交換したこと無いのならNGKの安い奴で十分だから交換を。
ついでにプラグも換えとけ。
ウイングロード乗ってて8年落ちの16万`なんですけど最近たまに渋滞などで速度がゆっくりになるとガタガタぶれだす感じがあるんですがやっぱエンジンの寿命と考えるべきでしょうか?
>>651 ディーラーに持っていって点検してもらえば?点検だけならタダだし確実
アイドリングが安定してないならイグニッションコイルとかそこらな気がするが
バッテリーが上がって、アイドリングで充電したい時は
エンジンを掛けるだけでなく、エアコンもつけると
アイドリングがあがって、充電の効率があがるって
整備工場の中の人が教えてくれたんですが、本当ですか?
エアコンの使用でバッテリーが上がってしまうのはよく聞く話なので
ちょっと眉唾な気するんですが、実際どうなんでしょうか?
年式にもよるんでしょうか?
>>653 エアコン使うと確かに充電量は増えるが、その分使用量も増える訳で・・・
無負荷で10アンペア、エアコン使用で25アンペア位の発電量だったかな
エアコンの使用量が最大で30アンペア、アイドリングだと持ち出しか
プラマイ0だろうねぇ
実際、外して充電するか交換するのが一番だと思います
アイドルでの充電は最低量ですので2000〜3000回転キープで充電しましょう
高速道路で2000回転で8時間も走り続ければ復活するかも(-。-)y-゜゜゜
カタログ請求すると後々「どーですかねー?」とかディーラーから電話きちゃう?
そろそろ、そこの軽が限界だから
ちっとしたら営業に来るといいよ と言ってあげたのに
こないディーラーも実在するw
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 10:20:28 ID:0icHnJf60
>655 カタログよりも実車に試乗しないとその車の欠点も良い点も発見できないままで
人生が終わるよ
>>649,
>>650 さっそく回答してくれたみたいでありがとう
今日は雨なので乗れないけど
止んだら修理に行ってきます
ワンオーナーって言う時は
所有者が一人だけの場合?
運転者が一人だけの場合?=家族が乗ってるとかは?極稀に息子が運転したとかは?
>>660 所有者の履歴が1名の場合、オーナーを直訳すればわかるだろ。
事業用やレンタカー、法人名義は一般的にワンオーナーとは言わない
あくまでも売買時のオマケ情報なので、屋根付き保管だったとか
海のない地域だったとかと同じようなもの
細かく、誰が運転していたとかまでは必要ない。
電源ONの状態でエアコン稼動させたら何時間でバッテリー上がりますか?
663 :
653:2010/06/14(月) 14:48:17 ID:phkJ1H0l0
>>654 >無負荷で10アンペア、エアコン使用で25アンペア位の発電量だったかな
>エアコンの使用量が最大で30アンペア、アイドリングだと持ち出しか
>プラマイ0だろうねぇ
詳しい数値まで教えてくれてありがとうございました
容量による
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 14:58:03 ID:7KK2uapk0
免停中に車を運転、シートベルト着用違反で停められ、免許提示を求められて免停中が発覚という場合は、
シートベルト違反(1点)+無免許運転(19点)の20点という事ですか?
>>665 普通は同時に2個の違反は摘発しないので
無免許のみの検挙になります。
酒帯の場合は2個同時というかセットになった
違反点数があるので、それを使います
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 15:12:45 ID:7KK2uapk0
>>666 取り消しでなくてあくまで免停中であっても、その状況で運転していたら無免許になるという事ですね?
本革シートの車にのっているのですが、乗り降りの際サイドサポート部分を
いつもふんでしまっているためそこだけ極端にしわになっています。。
何か手入れできることはあるのでしょうか?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 15:30:35 ID:1HNrP9+H0
f-con saはszのパワーライターでは通信出来ないのですか?
仕事仲間の車全く興味なくてメカとか知らない人に車売ったんだが、オイルが
滲んでる・・・
これはやっぱ、伝えてこっちで直すべき?
それとも現状渡しだしで、ほっといておk?
その人金もない人だから、伝えても死にそうになりそうだしw
人生相談かよ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 18:10:33 ID:+rZQV2UGO
HONDAディーラーで FITを新車契約してきました。
質問ですが契約した店のステッカーやエコカーなんかのステッカー類は貼らないようにしてもらえるんでしょうか?
最初にしっかり伝えていれば貼らないでくれるよ
しっかりと念押しして伝えると大吉
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 18:47:18 ID:+rZQV2UGO
ありがとう御座います!
ちなみに貼るのはディーラーで貼るんですか?
そうすると車がディーラーに来てから?
>>662 現状だとプリウスとかのハイブリット車以外
エンジン始動中以外はエアコンは効きません
ファンだけ動かして上がるまでは664氏の言われる通り
>>673 配車センターで既に・・・確認しましょう
ディーラーで貼るのはディーラーのステッカーだけ
無免許運転の時の点数ってどこに響くものですか?
心に
財布に
>>678 後で免許を取ろうとしたときに足かせになる。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 22:00:45 ID:pkqPUPfv0
車検証なくしたんだけど、Dに言えば新しい車検証くれるの?
一回希望ナンバーにしたけどあと一回希望ナンバーにしたいんだけど何回もナンバー交換はできる?
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 22:15:47 ID:9acAFMtG0
軽トラの5速MTと3速AT。
2速の差は大きいですか?街のりで。
回数制限無し
>>684 財力が続くかぎり何回でもオケ!
>>685 50km/h以上で差が判るよ、燃費は顕著に差がでる
慢性渋滞が当たり前の都市ならMTよりATの恩恵が勝るかな
フェンダーの爪折りをするとなぜ太いタイヤが履けるようになるのですか?
>>689 手のひらを伸ばして第2関節を曲げてみましょう
次は、そのままゲンコツにしましょう
原理は目で確認出来ましたね・・・そう言う事です
>>690 理解できました。
ありがとうございます。
スタンドで軽油とレギュラー間違える馬鹿店員は脳に重大な障害でもあるんですか?
スピーカーを社外品にしたいのですが
ネットワークがあるとないとでは大きく違いますか?
また純正でツィーターがついているのですが(クラウン)
社外品のツィーターに変える違いはありますか?
>>693 変わるか変わらないかは値段次第
2,3万円であるようなツイータは「音の出る置物」
違いを求めるなら7万8万円くらいは最低限ほしい
さらにスピーカー関連も同じ位の額か、それ以上
オーディオ本体もね
ごめん
ほかで
効果云々は「耳」次第、でも2〜3万のスピーカーなら大抵は解る
オーディオを交換するときってバッテリーは外したほうがいいですか?
バッテリー外す必要はないと思う。
バッテリー端子を外す必要はあるけどね
端子の外し方教えてください。
端子外せない奴がオーディオ交換できるはずがない
今まで端子外さずオーディオ交換してました。
>>702 それで問題なかったらそれでいいじゃん。
ってかショートの危険性を理解せず、たまたま大丈夫だっただけかw
>>703 そうなのです。だからショートの危険性を覚えたのは外したいのです。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 11:14:25 ID:WFY8tJCD0
ヒューズを外すという提案はどうですか
>>704 車のメインキーはポケットにしまったまま、
イグニッションに刺さないようにしましょう。実際のトコ、
之だけで充分だったりもしますが、安全の為念の為
マイナス端子を外します。
まずボンネットを開けてバッテリーを探します。
ボンネットオープナーと言う、ボンネットのロックを外すためのレバーが、
室内のハンドルの下あたりにあるはずので、これを引いてください。ぼんっと
いう軽い音と共に、ボンネットが少し浮くはずです。そうしたら車前部にまわり、
開いた隙間から手を差し込んで、オープンレバーを引くなりなんなりして、
ロックを完全にフリーにすれば、ボンネットが開きます。アルミボンネットなどで
ない限り、結構重たいので注意しましょう。ボンネットを開けたら、手前の方に
横たわるステー(長い横棒)を、ボンネットの所定の位置に差し込んで支えとし、
ボンネットが自重で閉まってしまうのを防ぎます。高級車など、ダンパーで自動的に
支えてくれる車種もあります。さて、バッテリーは見つかりましたでしょうか?
比較的大きな、少し横に長い箱のようなものです。エンジンルーム内にない
場合もありますので、その場合は取説などを参照し、バッテリーを見つけてください。
見つけたならば、バッテリー本体の上部を見ると端子が二つありますので、
マイナス側をバッテリーの表示を見て判断し、被っているゴムのカバーを
むにっと外すと、端子を固定しているナットが露出するので、これを
半時計回りに回して外します。
以上です。事故や怪我に注意して、慎重に作業してください。
>>706 親切にありがとうございます。
ナットを回すときに感電とかはしないものでしょうか?
何が怖いって感電なのです。
キーを抜いていればその時点で通電していないので、
感電の心配はありません。念押しの安全策ですから。
あと書き忘れましたが、ナットを緩めたら(完全に取る必要はありません)、
端子を上に引き抜いて、バッテリーと完全に分離すれば、
晴れて端子外し完了です。あとは取説をしっかり読んで、
オーディオ交換、頑張って下さい。ココから先は文章で説明できる
ものではないので、もし行き詰ったらお友達を呼ぶか、ショップに電話して
作業をやってもらいに来て貰うなどして下さい。でわ。
また車両火災か
同じ車に乗ってる連中
おつかれさま
次回保険の更新お楽しみに
>>708 なるほど。ありがとうございます。
ちょっと心配なのは自分の車はキーを抜いてもセキュリティが
付いてるので通電してるのではないかと心配もあります。
>>710 スパナがボディに触れなければいいのですね。
理屈がよくわかりませんが。
そうか。プラスとマイナスを同時に触ると感電するってことか。
質問です。
車を売却したいのですが、車検も任意保険も切れていて、車を持ち出せない状況にあります。
査定が完了し、売却しようとした際には業者さんがレッカー車で車を運んでくれますか?
>>714 心配ご無用です。
車載車両やレッカー、仮ナンバーに事業用の任意保険
すべてご用意してお待ちしておりますので、実印と印鑑証明
だけを、お願いいたします。
質問させて頂きます。
最近おしっこが飛び散ってしまいます。
痛み等はないのですぐに病院に行きたいわけではないのですが、
行った方が良いのでしょうか?
また病院は何科にあたるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>716 男性なら被った皮に、女性ならビラビラに問題が
有るかと思われるので、お近くの泌尿器科に受診を
助手席の窓が全く動かなくなったのですが、
修理に行く場合、車の修理屋に行くのと電装屋に行くのでは、
どちらがお勧めで修理代は安いですか?
パワーウインドウは電装屋の範疇なのか?
ユーザー車検について質問です。
ランドクルーザーのタコメーターが不動のまま
受かるでしょうか。
最初からタコメーターついてない車もありますから。
>>718 モーターの故障・交換=どちらでも
レギュレーターの故障・交換=どちらでも
スイッチの故障・交換=どちらでも
上記症状以外で原因不明=電装屋>修理屋
料金は工数が出てるから変わらないよ思います
あとはお店の値引きと貴方のお店への貢献度かな(~_~;)
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:36:33 ID:ZuuAD/uz0
スペーサを使わず4穴→5穴にしたいんだけど可能かな
ようするにボルトが付いている側、ブレーキローターの内側のタイヤを固定する部分
これをそっくり5穴に交換みたいな事は可能でしょうか
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:47:21 ID:BQkLSOVAQ
発進時は車の四方を見渡しますが、信号で止まったときは
(一番前なら左右)の他に四方を見渡さなければ
いけないのですか?
また、一時停止のときはどう確認しなければ
いけないんでしたっけ?
>>724 お金が有れば何でも出来る!(`_´)ゞ
同車種に5穴のモデルが在れば可能性は上がるが
それ以外は総移植&特注自作になるよ
>>725 〇〇しないといけないと言うより危険を回避する為の確認だから必要であれば
あっちこっちもだよ。基本左右だけど状況によっては車の横や後方も必要な時はある。
もちろん四方見渡してる間に最初に確認したところがおろそかになるようじゃダメ。
>>708 キーを抜いていればその時点で通電していないので
非常に誤解を招きそう。
バッテリー端子のナットを外す時の感電の心配をしてるのにキーなんか関係ないだろ・・・。
マイナス端子外す→プラス端子外す(プラスを外すときはマイナス端子及びボディの金属部分に工具や先に外したマイナス端子等が触れないよう注意)
元に戻すときはプラス→マイナスの順
>>706はずいぶんややこしく書いてるけどこの2行で十分だろ
()内が変だったorz
プラスを外すときはバッテリーのマイナス端子及びボディの金属部分にナットを回す工具が触れないように。
先に外したマイナスケーブル端子がバッテリーのプラス端子に触れないように。
だな
外したらケーブルの端子にビニールテープを巻いて万が一触れてしまってもショートしないようにしておくといいよ。
>>727 見さえすれば安全かどうかはどうでもいいのがゆとり思考
そういう考えだからこそ
>>725みたいな質問になるわけ
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 22:53:25 ID:lYQZH5Ea0
ディーラーに車両保険で板金修理を依頼して、「ついでにスモールライトとリアのナンバー灯が切れているから
取り変えてくれ」って頼んで今日修理が終わって引き取りに行ったんだけど、
板金修理はちゃんとやってたんだけど、ライトの交換がしてなかった。
苦情言っても良い?
もちろんライトの工賃と部品代は払うつもりだった。
受付の女は「サービスの者に伝えます」て言ってたのに・・・
だましだまし運転して無事家に帰れました
走ってる途中で突然ヘッドライトが消えました
ハイビームにしてもつきません、テールランプもつきません
ブレーキ踏んでもブレーキランプがつきません
これはいったい何がどうなってしまったのでしょうか?
次に消えるのは君の命の灯火なんだよ
安全運転しろよ
>>723 ありがとうございます。
なんか微妙に電装屋の勝ちっぽいですね。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 00:40:00 ID:6fwDVgXD0
>>718 とりあえず修理屋さんへ。
その様な故障で電装屋さんに行くのはかなり迷惑。
何処が悪いかをディーラーや修理工場で診断して電装屋さんの範疇なら「ココが壊れてるから直してくれ」と電装屋さんに依頼するのが正しい利用方法。
窓が動かない、と電装屋に持ち込んでもそのままディーラーに丸投げされる可能性が高い。
>>731 言いたければ言えばいいじゃん。
それで困るのはお前さんと相手ディーラーだけの話しだし。
バルブの交換なんてすぐ出来るんだからその場で言えばよかったと思うけどなぁ。
>>732 車のどこか、たぶん電装関係が故障した。
とりあえずヒューズ確認、だけどヒューズが切れるって事は何かしらの異常がある可能性が高いので素直に修理工場へ。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 00:50:37 ID:hTtA2+7p0
基本的に電装屋の仕事ってエアコン修理とナビやオーディオの取り付けが殆ど。
中には普通の修理工場っぽい仕事もしてる所があるけどそれはかなり少数。
ディーラー経由の仕事は業者価格になるので電装屋に直接持ち込みの方が逆に高くなる事もあるよ。
これからの季節が一番忙しいからそこら辺空気読んだ方が良いかもね。
738 :
725:2010/06/16(水) 06:13:12 ID:aO8AfR0uQ
>>727 ありがとうございます。
>>730 卒検やるんで最低限見るところを聞いてるんです
見る必要がないところを確認して流れに乗れないのも
ダメですし要らないと思って見てないところを
無いようにするために
>>738 教習での話なら最初からそう言わないと。
解らないことは教官に聞いた方が良いぞ。
四方を確認するっていっても
>>725がどんな手順・動作でやっているかはここでは見えない。
安全確認はすることに越したことはないが、教習内では無駄な動きとして注意される場合がある。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 07:05:11 ID:aO8AfR0uQ
>>739 自分の動きを見てもらってアドバイス貰うのがいいですよね…
申し訳ありませんでした。。。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 10:37:01 ID:pghl8g+s0
ヒューズが足下の裏側にあって点検取り替えがやりにくいのですが
あれを上向きにして運転席から容易に交換できる物に変える気はありますか
>>741 ありませんね。
生涯そんな気はありません
ヒューズは滅多に交換しないだろ
工賃と工料どっちが正しい言葉ですか?
容易に交換出来るっていったってまさか運転中にエアコンいじる感じで交換するわけにもいかないし
ヒューズなんて切れなければ交換することなんてないんだから、変える気なんてない
ヒューズ交換するハメになったら、交換するときはその原因も含めて調べるし
ルームランプと
ドア下のランプを交換する場合
ルームランプはいいだろうけど
ドア下ランプはドア開けた状態でしか交換できない=ランプ点灯
だからバッテリー外して作業しないと駄目?
>>747 配線をいじる訳じゃないからいちいちバッテリー端子外さなくてもOK。
そうかドランプスイッチを押しながら、電気を遮断して作業する?
あ
そうか脱着するときだけそうする手もあるね
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 15:45:20 ID:9YwqjYnoO
すみません。車売ろうと考えております。
その車は購入者・所有者が父名義なのですが、本人不在で売ることは出来ませんか?
>>750 本人から得た売買手続きの委任状、印鑑証明、実印があれば大丈夫です。
家族の場合は本人からの委任状(あなたへの)は不要で代筆も可能でしょう
違法性はありますから、父親から訴え出られるとヤバいですが
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 16:31:48 ID:4Jk7tyEd0
インサイトやプリウスなどは、1週間に1日くらいしか
乗らない人でも安心して使える車でしょうか?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 16:56:30 ID:9YwqjYnoO
>>451 返信頂けてとても助かりました。
もうしばらくはこの世にいられそうです。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 17:31:48 ID:9YwqjYnoO
オイル交換とオイルエレメントだっけ?
軽自動車なんだけど、それやってもらうといくらかかります?
オイルは安いのでおk
5000円しか財布に入ってないから足りないと恥をかくので
それで足りるか足りないかだけでも教えて下さい
軽なら5000円あれば足りますよ。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 19:59:24 ID:aj1QS6cN0
ヘッドライトに虫除けスプレーを吹いたら、虫がつかなくなりますか??
>>758 虫がよけられるくらいのスピードで走るなら効果はあるんじゃないでしょうか
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 20:22:43 ID:aj1QS6cN0
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 20:24:48 ID:cSYRq5R3O
いや、本当に親切だと思うよ。俺なら頭ごなしに否定から始めるとこだw
虫除けスプレーだけじゃなくて蚊取線香も忘れずにな。
ワイパーのゴムを撥水ガラス対応のにしたいのですが
出たばかりの車で適応表に載っていません。
自分で長さを図って同じサイズのにすれば
大丈夫でしょうか?
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 11:41:19 ID:RxJl0x8Q0
国民健康保険制度が食い物にされてるので、現金払いに明日から変更して
保険制度は廃止した砲がいいと思いませんか
車をディーラーに下取りに出した場合の自動車税還付は現在なくなった
のでしょうか。
トヨタの営業から返還されませんと言われたのですが。
>>765 22年度分をまだ払ってないからじゃないの?
>>765 昔から新旧所有者が県跨いでないと還付されなかったよ
それも数年前になくなった
今還付されるのは一時抹消するか解体抹消するか輸出するか
>>765 下取り価格に税金分が入ってます。
って思うのが今の流行
本州から北海道に行くには、フェリーを利用しないと
車で本州から北海道に行くには、フェリーを利用しないと無理?
鉄道が走ってるんだから、自動車道も整備してくれればいいのに…。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:07:48 ID:BWivQkOmP
ブレーキ倍力装置に関する質問です。
エンジン始動時でブレーキを踏む足がF(ニュートン)の力が必要なときエンジン停止時に負圧がなくなりきった後は何(ニュートン)必要かどうかをFで教えてください。
そうでしたか
前車を購入した際(HONDA)に下取り車の還付手続きを受けたように
記憶しているのでそう思いました
ちなみに22年度分は払っています
>>771 ニートンには関係ないことですよ
様々な倍力装置がありますが、倍力装置のアシストが
4倍の場合、FX4 となります。
>>765 昨年9月に下取り有りで車買ったけど(4600cc→3500cc)
今年度になって差額が還付されたよ
>>770 無理
あれだけのトンネル1本掘るのだけでも相当な年月と金がかかるし、車通すのは鉄道通すのより難しい
無理だろ
ただ海を渡ることが出来る車ならあるいは出来るかも
アクアダみたいなの
青函自動車トンネルは排ガス処理が無理だから不可能だと思っていたが、
現青函トンネルの海底部は23.3km、ヨーロッパにある世界最長の自動車トンネルは
24.5kmなんだな。こっちは途中に山上の換気所があるかもしれないが。
まぁ技術的に不可能でないにしても現実的にはあり得ないな。
ドーバー海峡みたいに列車に車載せられたら良かったのにね
>>778 青函に載ったのかはしらないが、カートレインは
一時期上野から出てたよね。
トレンタ君が安いので引越以外には意味が感じられなかったが
レーダー探知機ってポリカブや白バイの無線もキャッチできるの?
>>780 スイスのレッチュベルクトンネルでカートレインに乗ったことあるけど、
とても合理的なシステムだった。自走で貨車に乗って、サイドブレーキかけてそのまま。
ああいうシャトル的なものでないとカートレインはペイしないだろうね。
青函トンネルはただでさえ新幹線と貨物の混走でもめてるぐらいだからダメだろうだね。
質問スレだった。ごめん。これで消えます。
ネット掲載の店で車を買ったのですが
納車して名編もとっくに済ませてもう3週間たつのに
いまだに掲載している・・・
結構なお得物件だったので客寄せとして載せているのでしょうか?
車台番号も載せてあるので気分悪いのですが・・・
>>763 サイズだけじゃなく、断面形状も色々ある
モデルチェンジ前のサイズが使える場合もあるが
とりあえず車種を晒さないと誰も答えられない
>>781 レー深は受信機ではないが、最近のは色々多機能なので
そういうのもあるかも知れん
>>783 新聞や雑誌の広告でわざわざ「SOLD OUT」と書いて載せてるのもあるので
可能性としてはあるかも
おそらく更新をサボってるだけだろうけど
昔のMT車はクラッチ出力側〜ギア入力側とギア出力側〜ホイールとの回転数を同じにするため、ダブルクラッチが必要だった、というのは聞いたことがあるけれど
例えば信号待ちとかで、停止中にギアをニュートラルにしてクラッチ離したらギア入力側は500rpm程度で回りだすよね?
一方ギア出力側は0rpm・・・これ、どうやって繋ぐの?
まさかエンジン切ってギア入力側を停止させるわけにも行かないだろうし、クラッチ踏んでギア入力側を空転させ、速度が落ちるまで待つのか?
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 20:11:18 ID:b4QF7/4F0
>>783 Gooとかの自社で管理してないWEBサイトなら月に1,2回しか更新しないので掲載されたままってのはかなり多い。
販売店からの連絡を忘れたり遅れたりしてず〜っと掲載されたままってのも珍しくない。
まぁ気にするな、そんな小さな事が気になるのならそもそも中古車なんて買うな。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 20:14:33 ID:b4QF7/4F0
>>786 どうやって?、ってそれぐらいシンクロ無くても入るよ。
エンジン側の回転数も低いんだし。
シンクロって物はもっと高回転で回転差がある時に威力を発揮するものです。
>>789 とはいっても
新追加は続々と増えているのですが・・・
じゃあ
>>789の車を色んな角度からのエクステリアと
インテリアの写真を10枚くらい
どこか載せてみては?
>>786 エンジン−−クラッチーーギア
クラッチ切ったら、ギアまで止まってるでしょ。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 21:12:26 ID:jf0s1iWT0
自動車って、テールランプ(ストップじゃない)が点いたら、
普通はナンバー灯も点きますよね?計でも何でも。
>>790 え、500対0くらいなら入っちゃうのか
日常の感覚からすればそんな速度で回転してる金属部品接触させるなんてちょっと怖いが
まあ、そんなこと言い出したらCVTなんて狂気の沙汰になっちゃうけどさ
ありがとう
窓側に灰皿をとりつけたいんだけどなにかいい方法ありますか?
前に窓の隙間に差し込むタイプのドリンクホルダーを見た
>>786 いや、根本的にそんな操作しないから。
信号待ちで左足休ませるときはするけど、
ギア入れるときはクラッチ踏むだけの話。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 22:01:42 ID:kutJVVUh0
180SXってバンパーとボンネットの隙間が空いてるの多いですが。
ボディが弱いんですか?
>>796 ありがとう!
ドリンクホルダーのコーナーにいってみるよ!!
>>800 ありがとうございます!
窓の隙間が小さい気がするから明日店にいってきます
802 :
793:2010/06/17(木) 22:28:56 ID:3Xn7OCJT0
あの!
ID違うから語りかもしれないが
※ 質問に回答がないからと言って、数分おきに同じ質問や催促を連投するようなことは
しないでください。 回答を出せる有識者が常にこのスレにいるとは限らないので回答の頻繁な
催促は避け、少なくとも1日は待つようにして下さい。
で、尾灯と駐車灯が兼ねられている車の場合、駐車灯を点灯させてもライセンス灯は点灯しないと思う
(それは「尾灯を点灯させている」とは言わない、と言うならそれまでだが)
>>794 自転車のブレーキだって同じようなもの
車輪が回っているときブレーキを強くかければ車輪がロックする
(クラッチにたとえたらエンストするかホイールスピン)
ブレーキを調節してかければスムーズに減速する
(半クラッチ状態)
ブレーキをすべらせているので発熱するし磨耗もするけど
よほどじゃないかぎり クラッチ交換 って話は聞かない
車で競技をするか積載量オーバーで走らなければ
心配いらないんじゃないかな
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 23:33:07 ID:m6U53sB90
一般道の右車線を80〜90で走っていてオービスやNシステムを含めた怪しい機械がをみつけたり
レーダーが反応したら急に55〜60まで速度を落とす運転って迷惑ですか?
ちなみに一般道で右車線を走り続けても違反ではありません。違反になるのは高速道路の場合のみです。
道交法上、灯火の点灯義務のないときに
自主的に灯火を点灯している場合において、
番号灯を独立して消灯するスイッチを
装備することは違法ではない。
ただ、そんなものを装備している車は
ほとんど見たことがない。
>>805 >ちなみに一般道で右車線を走り続けても違反ではありません。違反になるのは高速道路の場合のみです。
それ、どの法律に書かれているの?
>>805 いかにも荒れそうな餌をばら撒いて、沢山釣れると良いね。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 23:49:07 ID:m6U53sB90
一般道路でも高速道路の感覚のままでいるから右に遅いのがいるから煽るなんて
ことを平気でするんだろうな、高速じゃ違反だが一般道で違反だなんて聞いたことがない。
つかまってるやつも見たことがない。駄目だと言うならソース示せ。ヴォケガ!
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 00:12:13 ID:ZDXKbOCy0
>>803 あれ、変わってる・・・日付変わって無いのに。なぜだ?802も私です。
で、走行中で尾灯が点いているのに、、、、なので、
きっとナンバー灯切れているのに気付いていないか、切っているか・・・かなと。
今度は1日待ちます。失礼しました。
>>806 実際は整備不良とか、、、
ナンバーが消えているのが走っているだけで中々怪しいです。
法律って言っても何十年も昔のままの法律で現行に当てはめるのは無理があるからな。
道路走ってる車が少ない時代は左走行車線、右追い越し車線でも何ら問題は無かっただろうが
こう車が増えるとそんな区別して走ってたら大渋滞になっちゃうから
まあ
>>805の言ってる事も乱暴な言い方だが今の時代は仕方ないし、そうせざる負えない。
現に捕まってるのも見たことないし。
因みに捕まってるの見たことあるよってレスはいらないよ。
そんな理由で捕まるなんてよっぽど不運なだけだからw
高速道路だって連休の渋滞時は追い越し車線だって関係なく詰まってるしね。
>>805もこの話題は法律厨がここぞとばかりに絡んでくるからやめたほうがいいよ。
ナンバープレートの文字が自発してれば、ナンバー灯は無くても車検は通りますか?
>>812 字光式ナンバープレートにした場合は、
在来のナンバー灯は無効(球を抜く、線を切る、外す)にします。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 03:57:05 ID:px7lpr7Y0
>>785 はっはっは〜おまえさんは素人?それともツリかな?
これは3Dメガネの片方です。昔トヨタでは3Dメガネをつくっていたらしいですよw
タイヤが235/45/18なのですが
試乗車215/60/16と比べてロードノイズがかなりうるさいので
225/55/17ぐらいにしたいのですが
これじゃ今とかわりありませんか?
>>816 そういうデザインのものもあるが
リムテープで検索すると良い
>>816 それタイヤじゃなくホイールのデザインじゃないか
>>814 お前さんがプロ(笑)の糞オヤジと言う事が判明して、これでゆっくり眠る事が出来る。
光岡ガリューVが気になってます。
でも中身が日産だからすぐ壊れてたりしませんか?
中身が光岡で、外見が日産だったら・・
むかーし、デザインが日産で中身がALFA ROMEOてのがあったな。
逆だったら今頃名車になってたに違いないんだが・・・
まぁ違う意味で名車(迷車)カナ。アルナという車。w
>>815 ロードノイズを減らすなら幅広タイヤはダメ。
扁平率も低いほうがいい。
またタイヤ自体の能力も絡んでくる。
17を組んでも18ほどヒドくはないだろうが
ロードノイズは16より確実に増える。
確実ってw
215/60/16と225/55/17で変わるか?
すみません、先日車の売買について質問した者です。
印鑑証明についてよくわからないのですが、登録した自治体から
取り寄せるもので、絶対無いと取引出来ないものですか?
洗車の質問です。ボディを洗う時や拭く時
縦向き横向きどっち向きに拭いたらいいのでしょうか?
同じように窓ガラスは?
水の流れおちる方向へ拭きましょう
どっち向きでも関係ないでしょ。
WAX掛けるときは雨水が流れる方向にやったほうがいいらしいけど。
俺は、ボンネットは前後、サイドは左右に拭いてる。
特に理由はない
>>830 ボディの微細な傷は走行中に跳ね石や砂塵で付くものが主なんで
進行方向から後方にかけて洗う・磨くと、傷に汚れが固着せずきれいになるって
整備工場のおしゃべりなおっちゃんが言ってた
何気なくやってる
>>833みたいなのが実は理にかなってんじゃないかと
タイヤを換えたいのですが、近所のオートバックスに行ったら特殊だと言われ、
取り寄せになり、タイヤ代・工賃・タイヤ処分代で44000円になるとの事でした
そんなに高い訳ではないので決めようとしているのですが、
195/70 R14 このサイズは特殊なんでしょうか?
またメモにはBS スニーカー2と書いてあるのですが、これはタイヤの名前でしょうか?
全く詳しくないもので、どなたか教えて下さい
中古車で車検2年つきの車を買おうかなと思ってるんですが
整備付って書いてるのですが
エンジンオイル交換、ATF交換等も含まれてる意味なんでしょうか?
>>835 20年くらい前はクラウンとかセドリックなんかの標準タイヤサイズだった
>>829返信ありがとうございます
一難さってまた一難。すみません、登録とはどういうことですか?
ここまできたら直接車屋に聞けって話しですよね。
保険とかについても全然知らないし
>>836 そこは店によってかなり違うから店に聞いた方が良いよ
点検整備すべてコミコミでその値段ってこともあるし、ただ単にこの車に整備付けることも可能ですよ(別料金で)ってこともある。
>>837 20年も前……
それは特殊だと言われますね
中古でもいいか、なんて考えてましたが、これは難しいようですね
ありがとうございました
言及されてないので一応書き込むが
BSスニーカー2というのは石橋タイヤの商品名だね。
トーヨーやらダンロップ辺りならもっと安いよ
廉価あたりだと石橋はたいした性能でもないのに無駄に高い気がする
昔はトーヨーのTEO plusとかなかなか評判良かったけど今はどうなんだろ
>>835 売れ筋じゃないサイズという意味なんだろうけど。全部で44000円ならそんなに高くないでしょ。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 12:26:15 ID:sH+P53h9O
フーガにインチアップして20インチのアルミを履かせたいのだが、
車高ノーマールでは見た目どうでしょうか?
皆様の見解お聞かせ下さい。
センチュリーって本当は何馬力あるんですか?
5000ccが280馬力なわけないと思うんですが。
>>846 個人主観だと車高も程よく下がってないとカッコ悪く思います
>>847 馬力狙いではなくて低回転でトルクを稼ぐエンジン
坂道での加速時に「カラ・・・・・・・・・・・カラカラカラ」とエンジンから聞こえてくることが
あるのですが、どこか悪いのでしょうか?
ハイオク仕様のATガソリン車セダンで走行5万km、レギュラー入れたりはしてません。
オイルも指定粘度を定期交換してます。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 12:45:03 ID:sH+P53h9O
>>848 インチアップしてる人は殆ど車高落としてます?
40ジジイが車高いじるのに抵抗ありまして
トヨタのCVT車に乗っているのですが、
ドライブの存在を知らずに数ヵ月の間、常時セカンドギアで走行しておりました。
その場合エンジンブレーキ等に掛かった負担は相当な物になってしまうのでしょうか。
また、他に確認や点検が必要な箇所がありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
雨の日でも安心なペダルを買いたいんですが、どんなのを買えばいいすか?
>>850 私も個人主観ですが、インチアップでノーマル車高だと、
なんだかチョロQみたいに見えてしまいます。程よい車高短が
お勧め。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 15:50:43 ID:wVke66rq0
10万キロ前後乗られているスバルの認定中古車ってどうなの?
数年間分の何とか保障もつけられるみたいなんだけど・・。
中古車ってどう見ればいいのか良く分からん・・。
あとあとブレーキパッととかタイヤ交換?とかで
新車買うのと同じくらいお金がかかったりするんでしょうか?
スバルでもレガシィなら10万キロなんて新車みたいなもん
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 17:40:57 ID:dk/QiHnJ0
>>848 ターボ+NOSで1000馬力でしょ??
昴の過走行車じゃオススメできんな
ボクサーエンジンはおもらししてからが本番
レガシーやインプのターボグレードはいじってあるから
走行距離以上に中身ボロボロなことが多いけど、
ノーマルならヨタよりはコストかかってる分いいんじゃないの
つーか、新車より程度が落ちてるから
相応に値段が設定されてるだけだが。
程度が気になるなら新車を買え。
上物中古が欲しいなら自分で見分けろ。
見分けがワカランなら安い中古なんて買うな。
劣化するのはエンジンだけじゃないしな。
>>849 ある日突然出る様になったのなら、点火
タイミングを測るセンサーやコンピュー
タ等にエラーを噛んだとか。
出先とかでいつも利用しないガススタで
給油した際に、不正油に当たってしまっ
たとかもあり得ない話じゃない。
一番ありがちなのは、シリンダー内部に
汚れが溜まって、物理的に圧縮比が上が
ってしまった、元々圧縮比が高い欧州車
だと顕著でガソリンの規格が合わないた
めなり易い。ATだと必然的に回さない
ので汚れやすいってのもあるし。最近の
日本車なら補正能力高いので殆ど起こら
ないようですが。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:23:15 ID:G92IYCfY0
失火してるみたいでプラグがクッサテルとか、色々な失火原因の中にあるのとちゃうか
>>853 あのぉ 自転車じゃなくて車のがいいんですが
>>855 改造車と、インプレッサであれば2002年以前、レガシィであれば2003年以前の車は買ってはいけない
その時点でかなりエンジンには改良が加えられている
それ以前の車は欠陥品
MT車(スポーツカー、貨物車を除く)は時代遅れですか?
保安用品の標準セット以外に何か常備したほうがいいものがありますか?
十字レンチ、輪止め、皮手袋、反射チョッキは準備してあります。
合羽 懐中電灯
ラブドール
パンタジャッキ2本目 ガムテープ ±ドライバー
バイスクリップ 10〜19くらいのコンビレンチセット
プラグレンチ ビニール袋数枚
旧車なら消火器とペットボトル+水も。
>>867 なんならスポーツカー含めて言ってあげてもいいけど、時代遅れ
>>867 今の日本ではAT(CVTや自動MT含む)のミニバンやコンパクトが売れる「時代」。
あえて手動のMTにこだわるのは「時代」に乗っているわけではないが、
AT限定しか免許がない、とれない人間が多い中で「時代」遅れとは言えない。
特に輸入車なんかはMTの方が良く出来ていることも多いし、
海外では子供でも運転できるATよりMTの方が「クール」に見られることもある。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 08:27:44 ID:Gv8IalGQ0
>>868 水1Lぐらいと携帯電話と車で使える携帯の充電器とロードサービスと現金。
工具なんていくら揃えても無駄になるだけ、自宅ガレージに置いて整備に使うってならまだしも。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 08:29:06 ID:Gv8IalGQ0
>>867 上手く操作すればMT車が一番燃費がいいので時代遅れ、って事は無い。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 08:32:00 ID:m6o8Mksj0
>868 日本刀が2不利と小便用の口の大きいペットボトル3個
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 08:35:48 ID:m6o8Mksj0
コンビニのない都会でウンコがしたくなったらどうしてますか
ベンツって何が凄いんですか?
マーク
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 12:38:26 ID:I33zQAJr0
助手席のスピーカー交換作業したら、運転席から助手席側のパワーウィンドウの操作ができなくなった
助手席からなら動くんだけど何壊したかおしえて
>>882 助手席のスイッチのインジケーターが点滅してないか?
初期設定をやったか?
3列目が比較的快適なSUVはなんですか?
886 :
321:2010/06/20(日) 14:58:10 ID:Tqp1ziwD0
テールランプがひょうたんみたいで、サイズは2代目ロードスターくらいの
スポーツカーを見たけど何という車ですか?
あと、メルセデスGLもよさそうよ。
バッテリーあがりですごい邪魔な状態で放置した車がいるのだが
しかも封印に穴開いてる
これは110番通報したほうがいいのか?
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 17:24:09 ID:irztVGXv0
>>891 私有地かどうかで違う
公道なら、110番じゃなく地元の警察署に電話
長期放置なら通報でいいと思うけど、何でバッテリーあがりって分かったんだ?
オートマオイルを換えるかどうか点検するためディーラーに出すのですが、
もしかしたらオートマごと換えなくてはいけないかも、という状況です。
もし、オートマごと換えるという事になると、いくらぐらいかかりますか?
>>894 んなもん車種によるだろ。
車種書かれても俺は知らないけどな。
>>895 なる程、確かに。
ラルゴ E-W30です。
>>896 新品ならもちろんリビルドでも車両価格を上回る金額だと思いますよ
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 18:59:32 ID:Gv8IalGQ0
>>896 リビルドのAT使って20万ぐらい、かなぁ?
もうちょっと掛かるかも。
とりあえず現状で動くのならATフルード交換で誤魔化すとか。
不動になる前に乗換えを検討した方がいいかと。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 19:34:41 ID:irztVGXv0
>>896 俺はディーラーで中古のATを探してもらい
AT7万円工賃3万円で済んだ
リビルトとオーバーフォールって同じ意味?
>>893 超車高短のマジェスタなんだが
冬に埋まって出れなくなった。
で、何度か脱出を試みてたんだが
ドアがちょっとあいててルームランプついたまま放置されてた。
902 :
855:2010/06/20(日) 19:58:12 ID:O0inBUDk0
ありがとうございました。
>>897-899 かなり高いようですね…。
ギアのつなぎ?とでもいうのでしょうか、
少しガクンとすると、オートバックスにてエンジンオイル交換中に伝えたら、
「もしかしたら……」との事で今回に至ったわけでして。
ですが、エンジンオイルを換えたら、感触が良くなったので。
とりあえずディーラーに出しますが、最悪の事態にはならないかもです。
回答ありがとうございました。
ホンダlifeのATの一番古い型に乗っているのですが、
今日エンジンがかからなくなってしまいました。
鍵を入れてエンジンをかけるようにぐるっと回すとエンジンがかからず
速度計の上にあるマークの内、一番左のcheckと書いてあるマークが
黄色にかちかち音をたててと点滅するだけです。
ちなみに音楽はかかりますがライトがつきません
室内灯はよわよわしくつきます。
車に疎くてわからないのですがこれは一体どういったところの不具合がおきているのですか?
また、修理は目安としていくらほどの金額がかかりますか?
日本語不自由ですみません。
どうかご回答のほどよろしくお願いします。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 20:48:08 ID:HBP0rST5O
>>904 書き忘れましたが走行距離は11万キロで未改造です。
よろしくお願いします。
普通に考えればバッテリー交換ですな。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 21:14:16 ID:NoiG7jIb0
失礼します。
ageます。
古いビアノかね?
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 21:22:51 ID:Gv8IalGQ0
>>900 微妙に違う、オーバーホール済みの中古部品をリビルド品と言う。
>>903 その程度なら「気にしない」が一番コストが掛からず簡単な解決方法。
それなりに年月、走行距離がいってるんだから仕方が無い。
ATフルード交換で改善する可能性はあるけど今まで交換して無いのなら逆に壊れる可能性もある。
安易にフルード交換せずディーラーに相談を。
>>904 たぶんバッテリー上がり、勿論それ以外の故障の可能性もあるけど。
とりあえずJAFか保険のロードサービスに依頼、分かる人がいるのなら他車のバッテリー繋げてみるとか。
費用については全くの不明、何処がどう壊れてるのかも分かんないので。
バッテリーだったら5000円もあれば買えるとおもう、純正サイズが分からんからはっきり言えないけど。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 21:34:32 ID:1Ma/T7790
ベンツML
質問です
ホイール盗難防止としてロックナットを購入しようと
考えています。
で、調べてみたのですがマックガードが有名で盗難
防止に効果があるとのことですが、一方でマスター
キーにより簡単に盗まれてしまうようなことも示唆
されていました。
ということは、メジャーかつマスターキーの存在により
最弱ロックナットと化しているのではとも思うのですが
それでもお勧めされている理由はなんなんでしょうか?
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 22:37:03 ID:Gv8IalGQ0
>>915 メジャーでそれなりなお値段するからお勧めされる。
プロ相手にはロックナットなんて何付けても意味無いよ。
ナットでどうこうするよりも盗られない様な環境にするのが大事。
スタンドの店員が詐欺師にしか見えないの俺だけ?
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 04:56:25 ID:XiTvxnnci
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 08:57:59 ID:I5E3k0940
詐欺師に失礼だよな、日本のいまの産業の5割は虚業と言われており、これはもう詐欺師大国と言ってもかごんではない、例によってかごんは漢字が難しいので
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 09:00:24 ID:I5E3k0940
それではいくら民主党ががんばっても日本の再建は不可能ですよね
首までどつぼにはまってるから
>>895,903
新品だと30万オーバー、リビルトは10万ちょいらしい(トルクコンバータなしで。
ちなみにトルコンも10万くらいする
トヨタのブレイドなんですが、ドアミラーのミラーの部分だけ、ディーラーで交換したいのですが、いくらくらいかかるものなんでしょう?
トヨタはミラーだけ部品で出るの?
大抵片側assyだと思うけど
オートバックスの店員がアホにしか見えないの俺だけ?
>>927 逆にオートバックスに頭脳明晰なエリートが集まる理由は?
無いだろ、だったらアホの吹き溜まりで正解だ。
車の鍵(イモビライザー付き&リモコン開錠式)を近所で無くしてしまったんだけど、
これを車の鍵自体を(イモビライザーも含めて)変えてもらおうとした場合、
大体でもいいのでどれぐらい費用かかるか、ってのどなたか分かりませんか?
TELして聞きたくても今日代理店休みだし、ネットで調べてみたらばついさっき紙一重で
お客様相談センターの時間過ぎちゃって調べようにも調べられない。
代理店?つか車種も書かずに…
あ、車種書いた方がええのん?車種はホンダのフィット
↑その一言で教えたくなくなった
そうかそうか
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 19:16:03 ID:I5E3k0940
ホンダは月曜が休みでスズキは水曜が休みです
車種が不明のままの答でよいなら3〜30マンとか出てくると思うが
普通のバックモニターのみではなくて、
今のハンドルの切りだと、後ろにはこう進みますよという
予想のルートが出るものね
>>937の写真でいうと、黄色の曲がったのがそう
>>936 日本でもミニバソとかデカイ車にはあったんじゃね?
あとバードビューとか
ぶっちゃけリアカメラは障害物の確認だけでおk
車寄せるのならサイド(リアタイヤ)みたほうが確実だよ
>>936 うちの7年前のトヨタ車にも付いてるからそんなに珍しい機能じゃない
>>936 そのベンツのもの自体も2年も前の記事じゃないか。
あっ本当だ
私の欲しいと思ったのたセダンやクーペには見つけれなかったもので、
ワゴンのようなでかいタイプにはついていたんだ。
>>943 最近のならコンパクトでもあったと思うが
それにしてもナビのギミックが羨ましい。普通の2DINよりこういうタイプの方が好き
画面ちょっと小さいけど
>>936 数年前からトヨタ車のナビ付きなら全部ついてるぞ。
ついでに言わせてもらうと、バックカメラは非常に便利だけど、その進路予想線はあんまり便利じゃない・・・
あくまで俺の場合はだけどね
俺はけっこう便利に思ってる。
949 :
303:2010/06/21(月) 21:41:19 ID:94ZfxAr30
最寄の署のサイトに有る標識関連の投書コーナーにて『ここの標識が不親切、その結果こういった問題が…』といった趣旨の投書したところ、県警→国土交通省→県→町の道路下水道課
という経緯で返信来た。
通り抜けできなくしたのは安全上のものであり、今後わかりやすい案内看板の設置を検討とのこと。
まあありがちな展開ではあるが、現場の写真撮って添付してるから本格的に動いてくれるかも知れん。
役人の言う「検討」はやらないの意味
線は要らない。
馬鹿らしい質問かもしれませんがお願いします
10・15モード燃費の10・15の読み方は、「テンフィフティーン」
BMWの3シリーズや5シリーズって、「スリー」「ファイブ」シリーズと読んでいいんでしょうか
「じゅうじゅうご」「さん」「ご」
車間距離を開けない車に対抗してわざと急ブレーキをかけて追突事故になった場合でも、車間距離を開けない奴のほうが悪いと思うんですがどうなんですか?
高速道路でぴったり張り付かれる度に急ブレーキかけたくなる。危ないからしないが。
>>954 静岡県警島田署は21日山内俊明容疑者(31)を殺人未遂の疑いで逮捕した。
調べでは、山内容疑者は同日午前5時半ごろ同市相賀の県道で大型ダンプカー(約12トン)を
時速80キロで運転中後続車がいるのを知りながら急ブレーキをかけ後続の同市神座、
パチンコ店員鈴木成晃さん(20)のワゴン車を自分のダンプに追突させた疑い。
鈴木さんは脳挫傷などで意識不明の重体。
調べに対し山内容疑者は「鈴木さんが事故現場の数キロ手前から追い越そうと
パッシングやあおりを繰り返していたのでやった」などと供述。
同署はンプに追突すれば車の運転者が死ぬかもしれないと同容疑者が認識していたとみて、
殺人未遂を適用した。
ヤフーニュース(2002年8月22日)
>>954 ぴったり張り付かれる理由を考えようよ
貴方が300km/hで突っ走ってたら張り付かないと思うよ
意識不明の重体なら
言わなきゃわかんなかっただろうに
ダンプの運ちゃん気の毒に
猫が飛び出して反射的にブレーキ踏んだでいいじゃん。
余談だけど昔煽ってくる大型トラックがいたけど、目の前の信号が赤になったので
おかいまなくブレーキ。つーかいつも通りの停止なんだけどさ。
だけどそのトラック、反対車線に飛び出して更に自分の車より前に出て停止w
一歩間違ってたら俺の命が無かったな・・・
>>955 20歳の癖に反射神経悪い馬鹿か
大型トラックと一般ワゴンじゃ制動距離が段違いだろ
で、意識不明の状態からちゃんとトドメは刺したんだよな?
>>962 重い荷物を積んだ状態でも制動力を確保している
大型トラックの制動力を舐めないように。
わざわざパチンコ店員って書いてあるんだから察そうよ
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 23:02:14 ID:TXzUQHoa0
>>960 マジレスするとね、「猫が飛び出してきた」じゃ多少過失割合が変わる可能性があるけど言い訳にならないよ。
猫なんて跳ね飛ばせばいいじゃないですか、って判断される。
DQNよりも猫の命の方が、って言うと思うけど警察や裁判所はそう判断してはくれないんです....
せめて人が飛び出してきた、って言いましょう。
しかし後続車がドラレコ積んでて嘘がばれる
>>960 確かに「猫」は理由にはならんだろうな。
でも、気持ちはわかるぞ。オレも人生捨ててるっぽい営業車にベタ付けされて、
追突がイヤだからブレーキが踏めなくて、ちょい信号無視になってしまった。
そこにバカなパンダが登場してオレだけ止めやがった。
やむを得ない危険回避行動を主張したが、見てしまったものはしょうがないとか。
逃げた営業車はどうするんだと聞くと「逃げちゃったしもう確認できない」。
じゃぁどうすればよかったんだと問い詰めると「追突されてください。あなたは悪くない」
なんて暴言を吐くし。こっちは事故ってもケガしても給料の出る公務員じゃないんだよ。
ここまでひどい地方公務員は初めて見たから、よっぽど訴訟に入ろうかと思ったけど
まぁオレも悪くないわけじゃないし、なにより証拠が皆無だ。
ドラレコとICレコーダーは常備すべきだと思ったね。
すまん。思い出したら腹立ってきて語ってしまったよorz
ツチノコが出たのでとか言えばいい
本当なら、物損事故の金くらい簡単にペイできるくらいの金が入るだろうなw
一応車といえば車なのでw
運送会社とかで使ってる、パレットを移動させる人力の小さいフォークリフト
みたいなのの正式名称ってなんでしょうか?
ウチの課長はハンド君と呼んでいますw
あざ〜す!
ホイールのサイズを変えると、見た目以外ではどのような変化が起きるのでしょうか?具体的には16インチから17インチに変えた場合なのですが・・・
足下重量が増える。ゴツゴツ感が出て来る。
商品名が毘沙門だったからそのまま毘沙門と呼んでた@ハンドリフト
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 07:25:14 ID:5TTM4Btv0
>949 案内標識は机上で新人が造ってると思われます、実際の現地をクルマで走って検証して造ってないから
おかしな表記が多くあり消したり書き換えたりやりまくっとるよ、税金を使いまくって
左折、直進、右折矢印が三つ同時に点灯する信号機は何の為にそうしてるんですか?
普通に青信号ではまずいんですか?
>>979 そういうところって対向車線は赤になってるでしょ
>>979 右折が、対向車が来てるとこを無理して渡ろうとするようなことがないようにするためです。
お互いが信号を守ってる限り、直進車は右折車が目の前を横切る心配が無く、
右折車は、自分に対する矢印が点灯していれば、
対向直進車が突っ込んでくることはありません。
車に貼られたディーラー名とかのステッカーはがしたいんだけど
どうすればいい?
エンブレム外すのにキットに700円出したから
シールはがしキット800円も出せない
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 11:56:35 ID:NP82LznsO
エンジンの故障の類の初歩的な質問になります
車がエンストしたので、その原因として可能性がたかいものを教えて下さい
状況ですが、10年ものの普通車(コンパクトカー)でバッテリーも3年以上はかえていない
数ヶ月前に車検にだしたばかり
6時間、長距離を高速道路で移動後、一般道で店を複数寄ったあと、エンジンを止めた数分後エンジンをかけよう試みるもかからず
高速道、一般道とも頻繁にエアコンを使用
エンジンがかからないときの状況は、擬音になりますが普段ならば『キュキュキュブーン』というのに対し、『キュキュ〜』と力なくなる感じで消沈
なお、バッテリーを充電器で充電しながらだとエンジンはかかります
エンストしている間、車内灯やハザードは普通につきました
30秒も充電せずに動き出した車をすぐに駐車場にとめ約12時間後、運転を試みると問題なくエンジンがかかりました
翌日、また長距離を高速で移動後、エンスト
このときもエアコンを頻繁に使用
数十回キーを回したあと運よくエンジンがつきことなきをえました
エアコンが悪いと情報を得たので、それ以降エアコンをきり、また長距離を移動するとエンストは起こらず
カー用品店にて診てもらいましたが、そのときはエンジンが通常通りかかり、いろいろチェックしてもらいましたが、バッテリーが古いというくらいしか分かりませんでした
バッテリーの古さがエンストの主因とは言えないという感じでしたが、エンジンのかかる音を聞く限りではバッテリーが弱くなっているみたいだと言われました
しかし、バッテリー液も十分で長距離を移動したので充電もされているのにエアコンを使うだけでエンストなどありえるんですか?
バッテリーを交換すればエアコンをつけてもエンストしないようになりますか?
分かる方よろしくお願いします
>>982 Niveaのハンドクリームを薄く塗りたくって
ドライヤーで超加熱する。
>>982 ディーラーのステッカーは割と簡単に剥がれるっしょ。爪で軽くカリカリすれば剥がれる。
ウインドウの排ガスだかエコだかのシールは剥がしにくかった。
1ヵ月半放置した車のエンジンをかけようとセルを回したところ、
「キュル……キュル………カチカチカチカチ」という音が出ました。
バッテリー電圧11.5V、ライトは一応付きます(昼間なので十分な光量なのかは不明です)
これはバッテリー上がりの症状でしょうか??
なお、放置中はバッテリー端子を外しておりました。
高所恐怖症なので断崖の見える下り坂などでは怖くて必要以上にスピード落として渋滞の先頭になってしまうのですが
なんかコツとかアドバイスいただけると助かりま。
>>983 >なお、バッテリーを充電器で充電しながらだとエンジンはかかります
この時点で問題はバッテリーだと思うんだが。
>>987 11.5Vは負荷をかけた電圧じゃないでしょ?、きっと負荷をかけると10V以下になってると思われますのでバッテリーの寿命か過放電です
>>983 オルタネーターの発電力不足。
ブラシの摩耗か、ベルトのすべりか原因は診てみないとわからないけど、
エアコンを使わない、すなわち消費電力が少ない場合はバッテリーにギリ
ギリ充電出来るけど、消費電力が多ければバッテリーの電力を使いきり、
次にエンジンを掛ける余力が残っていない。
ただ、何度も上がってるバッテリーも要交換。
と、点検は用品店ではなく、ディーラーもしくはそれに準ずる販売整備業者で。
>>992 ヴェイロンは後半アクセル抜いてます。
1500ps仕様にしたとしても、ここまで差がつくことはありません。
それより1km以上あるこの真っすぐなコースが気になる。。。クウェートなのかな。
>>990 ありがとうございます。
無負荷での測定です。
負荷をかける前、かけてる最中、かけた後などでバッテリー電圧は変わるものなんですね。
>>993 場所はロシアです。
youtubeでdragtimesで検索するとこのGTRのっているロシアの富豪が高級車とひたすらバトルしてます。
ちなみにこのGTRはバイクの隼よりも出足最高速圧勝してました。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 14:07:34 ID:NP82LznsO
>>989 バッテリーだとは思うのですが、室内灯やハザードランプがつくなど疑問もあり、交換だけで済むのか悩んでいます
>>991 ありがとうございます
電力消費と充電はそのようになってしまってると思います
書き忘れましたが、ベルトに異常はないと言われましたので、ブラシを中心に診てもらいます
バッテリーの交換も必要なので交換します
ディーラーで診てもらったことがないので不安ですが、カー用品店より良いみたいなのでそこで診てもらいます
>>996 エンジンの始動と、室内灯やハザードランプじゃ必要電力が全然違うよ
ちょっとセル回らないくらいなら、普通にナビ起動できるし
>>995 富豪と勝負して勝てるマシンはありません。
なぜかといえば、大人の事情で勝てないからです。
世の中の仕組みで疑問が有れば、裏に必ず大人の事情が絡んでいます。
各国共通ですが、金持ち喧嘩せずではなく、金持ち喧嘩に成らず
が正解で、富豪と勝負というような愚行は大人の世界には存在しない
私のエンツォを抜く者が居なかったのはそのためか…何かガッカリだ。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 15:03:47 ID:+KQrKhWxO
腹いせ埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。