【質問厨】記憶力ない終日点灯厨の質問スレ20【隔離】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライト君
寝台特急北陸や寝台急行能登は消滅しました。
しかし、臨時列車としては残っています。
よって、スレも、前スレの>>1で説明した通り、
最終だったのですが、定期としては最終になりました。
なので、今後は、臨時便としての運用になります。


前スレ
【質問厨】記憶力ない終日点灯厨の質問スレ19【隔離】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1266901037/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 22:07:41 ID:AsZfstAc0
<丶`∀´>2ダー
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 23:47:18 ID:Ih9IBkeV0
「貼っても、後が残らずきれいに剥がせるシール」
というのは、その分、粘着力も弱い(剥がれやすい)のですか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 06:24:54 ID:g/HK4ViK0
<丶`∀´>3 再剥離でぐぐれ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 20:39:43 ID:UqbhvNfl0
(1)
黄金週間なんて道路が混雑するに決まっているのに、あえてその時期に旅行に行く人って何なの?
平日に有給休暇取れよ。
いや、せめて、黄金週間中でも深夜は道路が割りと空いているから、せめて深夜のうちに移動すればいいのに。

富士急ハイランドを例に取れば、
夏休み以上に混む、おそらくは一年で最も混む黄金週間にわざわざ富士急行く人って何なの?
「みんなが黄金週間は混んでると避けるから、かえって黄金週間は空いてるはず」というのは富士急には当てはまらない。
なんでもない平日に年休取って行けよ。

(2)
梅干しを弁当に入れると本当に品質保持期限が延びるの?
梅干し嫌いな人でも割りと梅干しを入れている人は多いのだが・・
しかし、梅干しにそんな効力があるなら、保存剤なんて必要ないし、
おにぎりでも「梅」は他に比べて賞味期限が長いはずだがそんなことは無いし。

(c)
俺は高校生なんだけど、学校を欠席した人から、「明日の時間割教えて」と電話がかかってきた。
俺が答えようとすると、「あ、待って、メモ用意するから」だってさ。
お前さ、先にメモ用意しておけよ、要領の良し悪し以前に常識的な問題だろう。

(D)
ワイシャツって乾きやすい素材らしいけど、Tシャツよりも乾きやすいの?
Tシャツの方が薄くて乾きやすそうんだけど・・
いや、ワイシャツの方が生地は薄いの?

(E)
シャーペンの上に付いている消しゴムを使うと、
だんだんその消しゴムが小さくなっていて、外れなくなってくる、
そうすると、シャーペンの芯の入れ替えが出来なくなるよ。
(シャー芯を入れ替えるには一部の例外商品を除き、上部の消しゴムを取り外すから)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 21:37:28 ID:+J23915Z0
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 11:49:37 ID:ZAN/Wigz0
http://www.jreast.co.jp/apology/20100222_search.html

JR東日本のホームページ。
「URLを直接入力した人のみウイルス感染の可能性ある」ってどういうこっちゃ?
なんでお気に入りとかリンクから飛んだ人は平気なんだ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 19:46:06 ID:AGZkPkuV0
安売りしてるからって遠くのスーパーに車で行ったり、
ガソリンが安いからと遠くのガソリンスタンドに行ったら、
その間のガソリン費用でかえって高くつくってことがわからないのか、日本人は?

青春18きっぷで鈍行の旅をしたら
食費がかかってかえって新幹線使うより高くなるかもよ。
ちなみに俺の場合は長時間鈍行に乗り続けたせいで腰が痛くなり整形外科代の方がかかったわ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 11:16:39 ID:6TIYSsC40
(Q)
教習所で教官が「検定は日曜日にするといいよ、道路が空いてるから」と言っていましたが、
道路って、平日より日曜の方が空いてるのですか?
観光地とか、どう考えても休日の方が混んでいると思うのですが・・

(A)
場所によるだろ。
(A)
あなたの住んでるとこは観光地ってこと?
オフィス街なら教官の言うとおりだが、それ以外は普通は休日の方が混んでるよね
(A)
そりゃあ検定で走る道の普段の様子を指導員が見ていて、
そういう経験則を踏まえた上でのアドバイスじゃないの?
検定で使ってない観光地のこととかは考慮しないのが普通でしょう。

言ってることがあてにならないと思うなら、
自分で思う通りにするのが良いのでは?

(A)
その道路によると思う。教官が言うなら空いてるんでない?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 11:20:51 ID:6TIYSsC40
「チェーン着脱所」に来てから初めて車を降りて吹雪の中でチェーン巻いてる人って何なの?
なんでもっと事前に、吹雪いてない、それほど寒くないところでチェーンを巻いてこないわけ?
極寒の中での作業が趣味なの?

ってか最初からスタッドレスにしろよ。
まあ、スタッドレスでもチェーン巻けという意味不明な道路もあるが。
11車板:2010/05/07(金) 11:24:57 ID:6TIYSsC40
159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 21:39:47 ID:VtHbO8gY0
ディーラーで展示車を購入したいのですが
重量税や自賠責を支払うのはなぜですか?
160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 21:49:57 ID:kSteKY4G0
>>159
天下の公道を走るためのみかじめ料.
161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 21:53:34 ID:VtHbO8gY0
それはすでにディーラーが納めているのでは?
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 21:58:58 ID:E8xeJ7Bv0
展示車なら未登録でしょ
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:01:22 ID:AvKcTZEB0
>>161
展示車=登録済未使用車じゃないがな
164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:12:26 ID:VtHbO8gY0
めんどくせ
ディーラーで展示車(試乗車含む)を購入したいのですが
重量税や自賠責を支払うのはなぜですか?
165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:19:04 ID:E8xeJ7Bv0
未登録なら払わなきゃナンバーとれない
登録済みなら納める必要はないがその分車両価格が上がるだけ
166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:21:41 ID:VtHbO8gY0
いえ登録済みなのに
見積もりには加算されているんです
167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:28:36 ID:LI4yg6Gn0
>>166
そりゃその分車両価格を安く見せる為。
中古車なんだからいろんな名目で手数料とるのは売る側の勝手。
納得できないのなら買わなきゃ良いだけの話。
168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:33:30 ID:E8xeJ7Bv0
丸々見積もってるのなら間違いだろうね
均等に月割り計算して見積もってるのは中古車販売では一般的
12車板:2010/05/07(金) 11:26:15 ID:6TIYSsC40
169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:53:03 ID:UqbhvNfl0
つか、展示品って売り物だったんだ


170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:54:08 ID:UqbhvNfl0
展示品っててっきりエンジンも何も入ってない箱だったと思った

そういえば車メーカーのホームページに載ってる衝突実験も
本物の車を財団法人?が買い取って検証試験やってると
事情仕分けで言っていてビックリ、
てっきりメーカーが自社で安く作った実験専用車でやってるのかと思った


171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:59:03 ID:LI4yg6Gn0
>>170
ぶっちゃけ中身の無い車作る方がコストが掛かる。
売り物だったら後から中古で売れるんだし。

衝突実験も市販車と全く同じ物を使わなきゃ意味無いでしょ。
実験用に別に車用意するといくらでも細工できちゃうし。
13車板:2010/05/07(金) 11:27:36 ID:6TIYSsC40
78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 18:09:23 ID:Ih9IBkeV0
下り坂と上り坂ってどちらの方が燃費を食うのですか?

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 19:05:04 ID:0DSSK1q0i
>>78
お前様が自転車乗ってるとしたら、どっちがしんどい?



83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 19:05:12 ID:sbc+bINp0
>>74
ホームセンターとかオートバックスでフクピカを買うのが楽


84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 19:06:56 ID:sbc+bINp0
>>78
下り坂でアクセルを踏まないエンブレのみの場合は燃料カットで事実上燃料食いません。
アイドリングより食わない


85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 19:15:38 ID:XxnDfkMZ0
>>82-84
ゆとりにかまったら負け
14賃貸不動産板:2010/05/07(金) 11:31:51 ID:6TIYSsC40
522 :名無し不動さん:2010/05/06(木) 21:45:44 ID:awXjsDbX
物件によって水道代が上下水道が分かれて請求される場合と 分かれないで一括請求の場合がありますが
何が違うんですが? 分けて請求されると二重請求されてる気がするんですが、、

523 :名無し不動さん:2010/05/06(木) 21:57:33 ID:???
>>522
そんなの、ありますか?
524 :名無し不動さん:2010/05/06(木) 22:11:46 ID:???
>>522
自治体によるとしか
>>523
http://www.ton21.ne.jp/sypher/www/info/detail.jsp?id=6203
とかね
525 :名無し不動さん:2010/05/06(木) 22:34:34 ID:???
>>522
気のせい
526 :名無し不動さん:2010/05/06(木) 23:16:43 ID:???
>>524
なるほどdクス
でも
>分けて請求されると二重請求されてる気がするんですが、、
これはどうしても理解できないな
基地外クレーマー?
そもそも不動産板向けの質問じゃないような気もするが
ついにネタ切れか?
527 :名無し不動さん:2010/05/06(木) 23:21:35 ID:???
ちょっと調べてみたら、上水道と下水道の管轄が違うケースも
あるようですね(上水は県、下水は市とか)
あと、井戸水や中水を使っている場合なんかは、一括請求が
できないため、宅内別メータを設置して別精算したりとか
けっこう色々あるようです
勉強になりました、d
15金融板:2010/05/07(金) 11:34:18 ID:6TIYSsC40
638 :名無しさん:2010/05/01(土) 14:04:50 0
ガス代なり電気代なりが、例えば5月13日引き落とし(振替)となっている場合、
13日の午前9時時点に引き落とされるのか、それとももっと朝早くなのですか?
例えばAM7:00くらいに通帳記入した場合はどうなるのでしょうか?



639 :名無しさん:2010/05/01(土) 15:23:12 0
ガス会社なり電気会社なりに聞いてくれ
16アルバイト板【客】マクドナルドでバイト Part166【お断り】:2010/05/07(金) 11:43:38 ID:6TIYSsC40
419 :客の質問ですが:2010/05/04(火) 20:22:42
マクドナルド(に限らないが)、注文して会計が済んでから 「ポテトは5分ほどかかりますのでお待ち下さい」と言われるけど、 なんでこういうのって事前に言ってくれないの?
そうすれば、「5分待たないで済む他のメニューに変える」こともできるのに。
レジの人をもってしても事前にはわからない事情があるの?
マクドナルドでレジが混んでいて、閉まっていたレジもある時に、
客が「奥に人がいるだろ、なんでレジをあけないんだ」と怒っているのを見たことがあるが、
奥の人=調理する人がレジをあけたら、今度は調理をする人がいなくなってしまう。
だからその客はバカだと思ったが、これと同じように、
「5分かかる」ってことが事前に言えないのも何らかの仕方ない事情があるんですか?
420 :FROM名無しさan:2010/05/04(火) 20:23:51
スレタイすら読めない低脳な客は死ね
422 :FROM名無しさan:2010/05/04(火) 20:28:50
スレタイどころか>>1にもしっかり書いてあるのにな
B級グルメでやれよクズが
423 :FROM名無しさan:2010/05/04(火) 20:35:33
>>419
ファーストフード店だからレストランほど時間はかからないが
一応飲食店である以上、オーダー入ってから作るわけなんだから
5分くらい時間かかって当たり前だろ、コンビニじゃないんだから
>だからその客はバカだと思ったが
あなたもその客と同レベルの思考力だと思うけど
424 :FROM名無しさan:2010/05/04(火) 20:36:59
やっぱり客って馬鹿だな
425 :FROM名無しさan:2010/05/04(火) 20:40:07
客が書き込みに来たらB旧グルメのマックスレ貼って誘導したらいいんじゃない?
ということで、貼っとく
↓お客様はこちらへどうぞ↓
マクドナルド総合スレ153
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1272300454/
427 :FROM名無しさan:2010/05/04(火) 20:45:09
>>423 相手すんなバカが伝染るぞ
17鉄道路線板:2010/05/07(金) 11:47:18 ID:6TIYSsC40
370 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 13:13:41 ID:1bebJaRoO
DMVは運転士が二人必要になるのがネックらしいですが、動力車操縦者免許と大型二種の双方を運転士にもたせればいいだけではないのですか?
そうすればひとりの運転士でいいんじゃ?


371 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 13:25:12 ID:Rdo7PBYD0
>>370
現状では鉄道の運転士が大型2種免許を取得しても道路運送法の規制(路線・貸切バスの
営業免許の関係)で道路上での営業運転ができないので、運転士が2人乗ることになってる
実用化時には1人の運転士で鉄道と道路の両方の運転を可能とする方向で検討しているようだ


372 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 20:48:54 ID:1bebJaRoO
外国の高速鉄道、例えばTGVは先頭車両&最後部などを一両丸々モーター積んでるそうですが、なんで床下ではなく車両の中にモーターを置くのですか?
床下に配置すれば、車両の中は客室に出来るのに・・



373 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 21:10:35 ID:jmSRUSfY0
>>372
ヨーロッパのTGVなどは日本の貨物列車などと同様の単なる機関車方式であって、
床上にモーターを積んだ特殊な車両を使っているわけではないぞ


374 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 21:11:19 ID:bxcvUeSf0
一般にM車はやかましいのと加速度は劣るけど安上がりなんじゃね?
18鉄道路線板:2010/05/07(金) 11:48:10 ID:6TIYSsC40
375 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 22:15:48 ID:b//zvWen0
厳密に言うとTGVの両先頭車は機関車ではない。
営業運転で他の客車との連結は考慮していないんでね。
ちなみに最初に導入されたSud-Est編成やユーロスター用のTMSTは
動力車に隣接する客車にも電動機を搭載している。

376 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 22:29:45 ID:c8flLpRQ0
>375
でも、先頭車だけ別の客車に転用とかしてるじゃん。

377 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 22:42:30 ID:b//zvWen0
>>376
とは言っても同じTGV編成同士での転用。コライユ客車牽引用とかに
転用すればれっきとした機関車なんだろうけど、そんな転用した所で
片運転台だから使いにくい事この上なし。
まぁ日本では「動力集中式固定編成」というのは馴染みがない概念だから、
機関車呼ばわりされても仕方がない。

378 :名無し野電車区:2010/04/21(水) 23:18:44 ID:eNkYOdk9P
東海道新幹線N700系についてなのですが、
現行の300系や700系は、車内のニュース等が流れる電光掲示板横の
「自由席」と「指定席」の表示が、上下に配置されていてどちらかが光って変化しますが(歩行者信号機のように)、
N700系はそういう感じではなく、同じ場所に「自由席」と「指定席」のどちらかの表示が出ますよね。
あれの切り替えの仕組みってどうなっているのでしょうか?

379 :名無し野電車区:2010/04/22(木) 10:03:20 ID:9p7MhLsM0
>>375
<●● ●●][●● ○|○ ○|○ ○|○ ○|○ ○|○ ○|○ ○|○ ●●][●● ●●>
だったっけ確か
19鉄道路線板:2010/05/07(金) 11:49:17 ID:6TIYSsC40
380 :名無し野電車区:2010/04/22(木) 10:31:14 ID:mdjcUNtC0
>>379
正解。
で、モータ音自体はかなり喧しいらしく、電動台車の上は機器室or荷物室となっている。

381 :名無し野電車区:2010/04/22(木) 22:00:18 ID:zKII5s400
>>371
名古屋のゆとりーとも、1人の運転士が動免と大型2種を持って
1人で両方運転しているが、あれは別なの??
特例のようなものなら、DMVの場合も特に問題ないように思うのだが

382 :名無し野電車区:2010/04/22(木) 22:20:19 ID:AN+Ud+Zz0
>>381
ゆとりーとは、鉄道事業者としての名古屋ガイドウェイバスの乗務員として、名鉄バスの運転士がそのまま乗り入れてるんじゃなかったっけ?
(以前はJR東海バスも。名古屋市交通局大森営業所は実は名鉄バスに委託)

車両は所有権はガイドウェイで、バス事業者に管理委託だか貸出しだったはず。
車両には両事業者の表記がある。


383 :名無し野電車区:2010/04/22(木) 22:49:53 ID:cHzcJdDj0
>>381
ゆとりーとの場合は、動力車操縦免許は「無軌条電車」、つまりトロリーバス扱いで特認。


384 :名無し野電車区:2010/04/22(木) 23:26:45 ID:eZfVWljf0
>>381-382
運転士が所有している免許の問題ではなくて、会社がバスの営業許可を受けているかどうかの問題
JR北海道は路線バス・貸切バスともに営業許可を受けていないので、JR北海道の社員の運転では
道路上を客を乗せて走ることができない
20鉄道路線板:2010/05/07(金) 11:50:09 ID:6TIYSsC40
385 :名無し野電車区:2010/04/23(金) 18:32:38 ID:/BESJFg10
ってことは、JRバスを直営に戻せばいいのか。


386 :名無し野電車区:2010/04/23(金) 20:47:24 ID:tRQJWPaA0
直営にしても必要な路線バスの営業が取れなければ意味が無い。
DMVは道路部分は網走バスの協力で試験営業やってたな。

21鉄道路線板:2010/05/07(金) 11:51:14 ID:6TIYSsC40
388 :日本語変だったので修正:2010/04/24(土) 00:26:11 ID:vUE3HSc9O
鉄道の路線廃止が許可制から届け出制に変わり(そもそもなんで変わったんだろう)、地元合意なしで廃線にできるようになりました。

でもその割に、3セクでもない普通の私鉄(名鉄の赤字路線とか)や、JRには、赤字地方路線(特に東北や中国地方)が残っているのは、なんでですか?
只見線や岩泉線は代替道路の問題があるといってもJR東は「知ったことか」で通せるわけですし、飯山線や米坂線や山田線は道路はあるし五能線なんかと違い観光資源も乏しいのに。

やっぱり地元の反対運動が恐いとかですか?
あるいは企業イメージ低下が嫌か、それとも奉仕精神か…


389 :名無し野電車区:2010/04/24(土) 01:12:39 ID:CbAiELOc0
>>387-388
地元の合意なしに鉄道路線を廃止する場合、鉄道会社側が代替輸送を確保することが必須条件と
されているが、JRの本州3社は分割民営化スキームの関係で自社でバス事業を実施できず、
地元のバス会社に運行を委託するならだいたい地元の合意が必要となるので、実質的に
地元の合意がないと廃止できない状態になってる

しばらく前に北陸鉄道が地元の合意がないまま路線の一部を廃止したが、そこの場合は
北陸鉄道の系列バス会社が代替輸送をはじめたので問題なかった


390 :名無し野電車区:2010/04/24(土) 03:02:17 ID:n3sFZI2h0
地元のバス会社としてもわざわざ赤字のようなところに営業路線増やしたくはないしなあ。
22鉄道路線板:2010/05/07(金) 12:02:38 ID:6TIYSsC40
395 :名無し野電車区:2010/04/26(月) 21:13:13 ID:+WrRihx20
>>389
JRバス関東や西日本JRバスはJR東やJR西の経営じゃないの?
子会社やグループ会社じゃなくて、あくまでも「直営」でバスを運行させなければダメってこと?

まあ代替交通手段はタクシーがあると思うが・・・

400 :名無し野電車区:2010/04/27(火) 10:34:44 ID:qbpRJMrh0
>>395
免許を受けた事業者がバスを運行できるのであって、グループは関係ない。

405 :名無し野電車区:2010/04/27(火) 20:36:20 ID:Eb4K9Hoy0
>>400
JRバス関東とかのグループ会社にバスを運行させればいいんじゃないかってこと


406 :名無し野電車区:2010/04/27(火) 20:38:00 ID:KX9pKK1G0
ヒント:横川・軽井沢間
23携帯phs板:2010/05/07(金) 18:47:34 ID:LZWCuCQc0
892 :非通知さん:2010/04/21(水) 23:15:02 ID:njhjdT+tO
メールの受信に時間差がある場合があるんですがどういうことですか?

例えばパソコンからYahoo!でメールを自分のSoftBank携帯に送ると、Yahoo!では2100に送信したのに、SoftBank携帯では2200頃になってはじめて受信することがあります、それまでは新着メール問い合わせをしても新着なしになります。
ただ、SoftBank携帯で、メールの画面上の受信時刻はちゃんと2100になっています。

こういう事象が発生する原因と、また、Yahoo!側異常なのかSoftBank側異常なのか、どうなってるんですか?


893 :非通知さん:2010/04/22(木) 20:58:37 ID:+TCZ7h2f0
>>892
異常もなにも、キャリアのサーバーと携帯間はある程度信頼できても、e-mailなんて配信すら全く保証されてない
届かなくても当たり前!
そういうことが分かってたら、ニセ請求メールに騙される奴は皆無なんだが

896 :非通知さん:2010/04/25(日) 16:57:16 ID:1E1XzkvF0
>>893
> そういうことが分かってたら、ニセ請求メールに騙される奴は皆無なんだが
スゲー論理の飛躍。
「e-mailなんて,From: に書かれた情報は何の保証も無い」っていうなら判るのだが…

898 :非通知さん:2010/05/01(土) 22:25:30 ID:nCmqJF9f0
>>892
ちゃんと「21時」「22時」と書いてくれるか、
22:00というように「:」を入れてくれないと、時間のことを言っているというのがわからない

899 :非通知さん:2010/05/02(日) 02:49:50 ID:StuLsntG0
わからないのは898だけだったりする。

900 :非通知さん:2010/05/05(水) 09:05:24 ID:I3d/ohEG0
>>899
2chで必要なのは脳内推測変換だなw
24携帯phs板:2010/05/07(金) 18:51:47 ID:LZWCuCQc0


21 :非通知さん:2010/04/24(土) 00:45:34 ID:Gy8rroKAO
メールの受信に時間差がある場合があるんですがどういうことですか?

例えばパソコンからYahoo!でメールを自分のSoftBank携帯に送ると、Yahoo!では2100に送信したのに、SoftBank携帯では2200頃になってはじめて受信することがあります、それまでは新着メール問い合わせをしても新着なしになります。
ただ、SoftBank携帯で、メールの画面上の受信時刻はちゃんと2100になっています。

こういう事象が発生する原因と、また、Yahoo!側異常なのかSoftBank側異常なのか、どうなってるんですか?


22 :非通知さん:2010/04/24(土) 01:07:46 ID:dNoAQNY90
>>21
どっちに原因があるか断言できないが、参考になりそうな自分の例。

3月半ばにソフトバンクからドコモに乗り換えた。
ソフトバンクの時は>>21と同じ現象がよくあった。
ドコモにしてからは一度もない。
25運輸交通板:2010/05/07(金) 18:54:34 ID:LZWCuCQc0
493 :国道774号線:2010/04/20(火) 14:32:41 ID:5C5kb7+V
郵便配達ではたまに誤配達がありますが、
宅急便や宅配便でも誤配達はありますか?

宅急便=クロネコ
宅配便=それ以外

の理解で合ってますか?


494 :国道774号線:2010/04/20(火) 22:01:50 ID:rc5YqHqB
宅急便も含む宅配便で
誤配はたまにあります

一例として
企業の荷受担当が朝ボンヤリしながら受領印押しちゃったりしてあとの祭り
まー午後に縞シャツ着たお兄さんが大変申し訳ございませんでしたと言いながら
引き取りにくるんですが


495 :国道774号線:2010/04/21(水) 03:37:06 ID:E4cVfxdG
>>493
酷いのになると、全く違う家に代金引換の荷物を誤配した上、
その商品代金を御配先から回収すると言うアホな例すら有る。

宅急便は、ヤマト運輸の宅配便業務の商標登録。
つまり、ヤマト運輸の商品名です。
26運輸交通板:2010/05/07(金) 18:55:33 ID:LZWCuCQc0
497 :国道774号線:2010/04/21(水) 06:47:18 ID:J99Y/Y7m
>>495
覚えのない代引きを支払っちゃう方もアレだな


498 :国道774号線:2010/04/23(金) 20:37:24 ID:K1AxqZge

親が、きっと子供が頼んだものだろうと立て替えることがある、ってかうちがそうだった


499 :国道774号線:2010/04/24(土) 12:50:36 ID:YWQt4yE2
それはありそうだが、
そんな時は宛名を確認しろと
あとは品目
「パソコンパーツ」の可能性が高そうだが
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 19:00:49 ID:RtHAQpm80
>>24
外国の例だがメール送信から受信まで半年経っていた
というのを教科書で見た気がする
28郵便郵政板:2010/05/07(金) 19:23:51 ID:LZWCuCQc0
499 :〒□□□-□□□□:2010/04/20(火) 11:58:15 ID:pIuuDXNO
ポストに郵便物を投函しようとすると、
たまに、前の人?が出したであろう郵便物が
まだ下に落ちていないで残留してることがありますが、
これを持ち帰って開封したり破棄したりすると犯罪ですか?

また、地域によっては、ポストが左側と右側で入口がわかれていますが、
例えば「普通郵便は左」と書かれているのを右側に入れたらどうなるのですか?

そもそも、なんで地域によって、投入口が1つのポストと、2つ以上のポストがあるのですか?

なんで昔のポストは黒かったのに今は赤いのですか?

500 :〒□□□-□□□□:2010/04/20(火) 14:31:48 ID:pIuuDXNO
郵便配達ではたまに誤配達がありますが、
電子メールも、Aさん宛てしか宛先を入力してないのに、
全然関係ないところにメールが届くこともあるのですか?

501 :〒□□□-□□□□:2010/04/20(火) 19:21:13 ID:NSZSgoIe
>>500
出す人がアドレスを間違えて別人に届くことはありますね。

502 :〒□□□-□□□□:2010/04/20(火) 23:50:47 ID:fNrFqmLD
>>499
盗めば、当然、犯罪になる。

503 :〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 00:17:29 ID:OxMvNlkZ
ID:pIuuDXNO

505 :〒□□□-□□□□:2010/04/21(水) 11:00:25 ID:iuc3+Lco
このどちて坊やは犯罪絡みの質問を毎回ひとつ入れてくるんだよな
29郵便郵政板:2010/05/07(金) 19:29:31 ID:LZWCuCQc0
705 :〒□□□-□□□□:2010/05/01(土) 14:03:11 ID:aF/ajUO9
「速達にすると扱いが丁寧になり郵便事故の確率が低くなる」と聞いたことがありますが、本当ですか?
まあそもそも郵便事故事態の発生確率が非常に低いとは思いますが・・。
(っていうか特定記録や書留でも事故がないわけではないですが)

あと、「速達」も、書留や特定記録ではないから「普通郵便」という種別になるのですか?


707 :〒□□□-□□□□:2010/05/01(土) 14:26:47 ID:JFjhveBn
>>705
あと着払にすると信頼性が上がるなんて噂もあるようですね。

書留も特定記録も速達も「特殊取扱」のひとつであって、これらの特殊取扱を
付加しないものがいわゆる普通郵便と呼ばれています。
中の人的には「普通郵便」という用語はないんですが、外の人はそんなこと
気にする必要はないのでどんどん普通郵便呼ばわりしてください。


710 :〒□□□-□□□□:2010/05/01(土) 15:18:01 ID:gKU4JW1a
>>707
おまえホントに中の人?
着払いで信頼性とか聞いたことがないぞ。

711 :〒□□□-□□□□:2010/05/01(土) 15:37:04 ID:JFjhveBn
>>710
不着の原因のひとつに「配達完了後の郵便受けから抜き取られる」があるんです。
着払にするとこれをゼロにできますので全体的な信頼度は上がることになります。

なので個々の荷物の信頼度が上がるわけではもちろんありません。
大切なものを送られるときは書留等の利用をご検討ください。
30郵便郵政板:2010/05/07(金) 19:31:16 ID:LZWCuCQc0


730 :〒□□□-□□□□:2010/05/02(日) 08:10:35 ID:czZAPTma
http://map.japanpost.jp/pc/syousai.php?id=300102006000
なんで郵便局のゆうゆう窓口時間は24時間営業と書かずに、
0:00〜24:00って書き方なんですか?
あと、ゆうゆう窓口とはいえ上記の場合は最終収集時間は19時のようですが、
例えば5月6日の20時にゆうゆう窓口に出した場合、
消印は5月6日と7日のどちらになるんですか?



732 :〒□□□-□□□□:2010/05/02(日) 09:30:14 ID:pwbAA1sA
>>730
釣り乙

どこにも収集時間が書いてないが

ということで回答の必要なし
31郵便郵政板:2010/05/07(金) 19:33:13 ID:LZWCuCQc0
773 :〒□□□-□□□□:2010/05/04(火) 20:14:17 ID:GL5yEDku
やや特異な例ですが・・

AさんがAという住所から、B宛に手紙を出しました。
しかしBという宛先が不明なので、手紙は登園、Aに戻ります。
しかしその短い間にAさんが既に引っ越しをしていて、引っ越し先をZとします。
Aさんが新しい住所に転送届けを出している場合は、
その手紙はA住所ではなく、Aの新住所(=Z)に行くのですか?


775 :〒□□□-□□□□:2010/05/04(火) 20:56:50 ID:56Xy+FHd
>>773
ええ。




注:「登園」は「当然」の打ち間違え
32郵便郵政板:2010/05/07(金) 19:34:49 ID:LZWCuCQc0
821 :〒□□□-□□□□:2010/05/06(木) 11:53:56 ID:/DUKc90b
先方から差出人名を記載せずに封筒に書類を入れて出せと言われているのですが、
しかし重要な書類なので郵便事故を防止するために特定記録で出したいです。
特定記録で出すには伝票に差出人名を書かなければなりませんが、
あれは、2券片制ですが、1枚は差出人(俺)が貰い、1枚は郵便局が7年保管であり、
受取人(宛先)の元に伝票が行くことはないですか?
つまり、特定記録や簡易書留で送ったからといって、差出人がバレることはないですか?


また、そもそも差出人記載せずに、ポストならとにかく、窓口で出せるのですか?
「書いてくれ」と局員に言われませんか?


822 :〒□□□-□□□□:2010/05/06(木) 15:49:23 ID:YUdDfmOk
>先方から差出人名を記載せずに封筒に書類を入れて出せと言われている

ご自身がそうしたいだけじゃないの?

ちなみに差出票が受取人に渡ることはありませんし
書かずに差し出すことは可能です。
33郵便郵政板:2010/05/07(金) 19:38:05 ID:LZWCuCQc0
831 :〒□□□-□□□□:2010/05/07(金) 11:35:24 ID:yr8xI9a4
ガス代なり電気代なりが、例えば5月13日引き落とし(振替)となっている場合、
13日の午前9時時点に引き落とされるのか、それとももっと朝早くなのですか?
例えばAM7:00くらいに通帳記入した場合はどうなるのでしょうか?


832 :〒□□□-□□□□:2010/05/07(金) 11:59:42 ID:JUYokWcO
やってみればわかると思うけど
34デイライトキープ作戦:2010/05/09(日) 16:48:45 ID:EGhnH+7c0
(1)
本来3錠飲むべき薬を誤って4錠以上飲んでしまったらどうすればいい?
また、誤って2錠しか飲まなかったことに後から気付いたら、1錠だけまた飲めばいい?

(2)
公共料金亜なんかを銀行口座振替にするにあたって申し込み用紙を書くが、
この捺印欄の捺印をしくじってしまったら困る。
「押し直し用」欄がある用紙もあるが、そのラ欄がない時はどうすりゃいいんだ。

(3)
吉野家ってなんで「よしぎゅう」って略するの?
「よしのや」の方が字数が短いし、しかも、どう略しても「よしぎゅう」とはならんだろ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 21:24:18 ID:8O2UI7KT0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org873560.jpg
このエンブレムどこの車でしたっけ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 23:16:41 ID:dMppnN2X0
>>35
マツダのような気もしないでも無い
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 23:42:45 ID:EGhnH+7c0
虫歯がいくつかあっても歯医者に行っても少しずつ治す(あるいは、1歯ずつ治す)けど、
なんで一気に治さないの?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 06:32:51 ID:GJgvLC3R0
>>35
インフィニティ (日産自動車)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/INFINITI

>>36
>>35は∧で、マツダは∨
39ライト:2010/05/11(火) 11:53:37 ID:MPYX1UJX0
(1)
玉ネギを切り刻んでいる時に目に染みるのはなぜ?
メガネなどかけていれば平気?
それともあれは目からではなく鼻を通じてだから、どのみち目が染みる?
つか、なんで切る時だけ染みて、食べる時は平気なの?
40ライト:2010/05/11(火) 12:49:36 ID:MPYX1UJX0
(2)
学生は靴下が白で、なんで社会人になった途端に紺になるのだろう?

(3)
エレベーターで定員オーバー(定員オーバーというか厳密には重量オーバーだろうけど)になっても、
要は、オーバーになった人が空中で浮いてれば問題ないわけ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 15:08:43 ID:MPYX1UJX0
(4)
「かかりつけの医者」は、あった方がいいのだろうか?

かかりつけの医者は、自分のことをよく知っている反面(半面?)、
先入観での診察の恐れがないだろうか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 15:32:37 ID:MPYX1UJX0
(5)
マンガン電池は長持ちするから置時計などに向き、
アルカリ電池はパワーに向く(例えば強力懐中電灯)と一般的に言われているが、
実際には長持ちという面も含め、あらゆる面でアルカリの方が上なんじゃないの?

ビデオテープのスタンダードとハイグレードだって、
スタンダードが「重ね録りにいい」と言うが、
実際はハイグレと重ね録りによる画質劣化に差はないでしょ。

ハイグレは「当社のスタンダードタイプより優れています」と書いてあるが、
まさかスタンダードに「ハイグレより劣っています」とは書けないから、
便宜上、「スタンダードは耐久性に優れる」ってことにしてあるだけやろ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 23:00:31 ID:WmH7a07u0
(6)
なんでお札(紙幣)には、製造番号こそあれ、製造年は書いてないのだろうか。
逆に硬貨にはなんで製造番号が書いてないのだろうか。

(7)
マニュアル人間の俺には、車の取扱説明書の汎用型説明書が理解できん。

「デミオ」の取説に違いはないが、でも、「オートエアコンの場合の操作」「マニュアルエアコンの場合の操作」となっていて、
自分はどちらを見ればいいのかがわからない。

44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 23:07:29 ID:EB5HiW7J0
>>43
6,このサイトに載ってた
ttp://www.npb.go.jp/ja/intro/faq/ans.html
7,契約書等他の書類にオプションや何かは載ってた筈
その辺を参照すれば良いと説明書のどこかに書いてないですか?

45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 23:17:52 ID:WmH7a07u0
(8)
医者が診断書を書くまでは死亡と定義されないというが、
警察官でも死亡判定はできないの?
あと首チョンパとか見た目明らかに死んでる場合でも、あくまで医者が判断&死亡診断書記入するまでは駄目?

でもそしたら「即死」というのは、たまたまその場に医者がいたのか、あるいは死亡推定時刻が即死だったってことかな?
ってか、その場に医者がいても、死亡診断書を書かなければ死亡にはならないんでしょ?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 00:48:01 ID:M95M896K0
(Q)
JR東海が2025年にリニアと言ってるが都営大江戸線はリニア方式だし、
もうリニアはすぐ出来るんじゃなの?
(A)
JR東海の言うリニアはNとSの反発で進む完全浮上式。
大江戸線は車輪があるし原理が違う。
ちなみに大江戸線以降の新規路線ではその方式が採用されてない事から失敗だった方式なのかも。

(Q)
地下鉄、又は地下鉄に乗り入れる車両は避難口として前面貫通扉の設置が法制化されているが、
気圧なども地上電車とは違って対策されているの?
(A)
いいえ、そういった対策はされていません。
だから、地上専用車両でも貫通扉の問題を抜きにすれば地下鉄を走れるし、あるいは回送列車としてなら多分地下を走ってもいいんじゃないかな。

(Q)
地上の電車も、地下鉄のように集電靴にした方が、架線に付着物とかのトラブルが無くていいじゃん
(A)
踏切でうっかり触れた一般人が感電死するやん
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 00:56:36 ID:M95M896K0
(問)
列車の空調は1編成でも車両ごとに変えられるの?
(答)
昔の車両は不可、最近のは可能なのがある、さらに最近のは車両ごとに自動空調。


(問)
例えば4両+4両を連結して8両1編成にした時、
この4連と4連が貫通できるようにしてる場合(会社)と、
してない場合(会社)があるのは?
(答)
貫通扉が無いと物理的に貫通できない。
貫通扉がある場合でもやらない会社は単に面倒だから。
旧型成田エクスプレスは乗客は貫通できないが実は車掌は貫通移動できる。


(問)
同様に、4連+4連で8両にする場合、
この分割・併合作業を、普通は整備っぽい人が線路におりて作業をしているが、
東京駅で旧型成田エクスプレスの分割併合は車掌がボタン操作でやっていたけど?

(答)
単に昔はボタンひとつ技術が無かったのでしょう、今はJR東日本はボタンひとつでやる技術があるようです。
ただこれは導入コストが非常に高いので、普及していません。
成田エクスプレスのように高頻度で分割併合があるものならボタンひとつ方式(?)を高コストで導入しますが、
頻度の低いものはやはり整備っぽい人?が線路におりて手動作業になります。
だから、古い電車や、あるいは旧成田エクスプレルより後に作られた寝台特急サンライズは新しい車両であるものの、
分割併合が1日に上下合わせて2回だけなので、手動です。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 20:22:47 ID:DguO6kUh0
2級遮光カーテンとか何のためにあるんだろうね。
遮光したいなら1級だし、2級以下ならば別に遮光じゃなくて普通のカーテン買えばいいし。
49靴板:2010/05/13(木) 20:37:23 ID:DguO6kUh0
846 :足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 20:54:46 ID:82iQD7A9
靴って、同じサイズ(4Eなどの横幅も含む)でも、メーカーによって、なんで違うのですか?

例えば、あるメーカーの25.5より、別メーカーの25.0の方が大きいし、
あるメーカーの3Eは、別メーカーの4Eより幅広だったりするんですが。


847 :足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 20:56:55 ID:82iQD7A9
クッションが入っていて足の負担を軽減するクツが多いですが、
足の負担を軽減ってことは腰の負担も軽減して、腰痛持ちにはいいですかね?


848 :足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 20:59:16 ID:82iQD7A9
クツ紐がすぐ解けてしまうクツがあるのですが、どうにかなりませんか?
自分の結び方が悪いのかなあ・・
でも他の人に結んでもらっても同じくすぐ解ける。
靴紐を水で濡らしてから締めると、乾いても解け難いと聞いたことが有るような
50靴板:2010/05/13(木) 20:38:19 ID:DguO6kUh0
849 :足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 22:56:17 ID:6C5YDzYi
>>846
ほとんどの靴は木型によって設計されるので、当然収容される足の形はそれに限定されます。
足の形は千差万別なのでサイズ表記だけを見て買うとなかなか思うようなフィットは難しいですね。

通常サイズと考えられる、いわゆる足長は、(足指の一番長い所からカカトまでの直線での実寸)
「足の長さ」ですが、日本の靴のサイズはこれを基本としては作られていません。
足長と靴のサイズは全然違うものなんですね。
25.5というのはそのメーカーさんが設定している25,5用のサイズってことです。


851 :足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 23:37:44 ID:Cam3XM40
>>847
過度なクッションが関節に負担になることもあるし
クッションがなくても、薄く返りの良いソールは足に良い刺激になって
足のスジや筋力補強の役に立つこともあるよ
腰痛はとにかく医者に相談、素人判断や自称専門家の判断は危険だよ。

靴紐は交換するのが早いよ、最初から馴染みのよくない紐もあるよ
紳士靴によくある蝋引きの紐は消耗品だから
ある程度柔らかくなったら交換、スニーカータイプの靴なら靴紐を止める
アクセサリーみたいなものがあるから試してみてはいかが
ベルルッティー結びはほどけにくいらしいよ、検索すればそこそこ出てくるから調べてみて



852 :足元見られる名無しさん:2010/04/15(木) 07:10:14 ID:5iq4SiGO
>通常サイズと考えられる、いわゆる足長は、(足指の一番長い所からカカトまでの直線での実寸)
>「足の長さ」ですが、日本の靴のサイズはこれを基本としては作られていません。
作ってるよ一応は
51靴板:2010/05/13(木) 20:39:10 ID:DguO6kUh0
950 :足元見られる名無しさん:2010/05/07(金) 11:58:18 ID:Ija5ySRR
靴下を履かないで靴を履くと靴擦れをするといいますが、
靴下を履かずに素足で靴を履くって避けるべきなのですか?

あと窮屈な靴を我慢して履くのはよくないですか? 特に成長期は・・


951 :足元見られる名無しさん:2010/05/07(金) 12:11:23 ID:nUZCTuip
>>950
靴下を履かない=ねちょねちょや悪臭・細菌繁殖の原因
窮屈な靴を履く=足変形の原因 ※纏足(てんそく)を参照

どう考えてもおすすめできないです><
52B級グルメ板:2010/05/13(木) 20:43:16 ID:DguO6kUh0
371 :やめられない名無しさん:2010/05/07(金) 11:44:22 ID:GjG2bjG7
マクドナルド(に限らないが)、注文して会計が済んでから 「ポテトは5分ほどかかりますのでお待ち下さい」と言われるけど、 なんでこういうのって事前に言ってくれないの?
そうすれば、「5分待たないで済む他のメニューに変える」こともできるのに。
レジの人をもってしても事前にはわからない事情があるの?
マクドナルドでレジが混んでいて、閉まっていたレジもある時に、
客が「奥に人がいるだろ、なんでレジをあけないんだ」と怒っているのを見たことがあるが、
奥の人=調理する人がレジをあけたら、今度は調理をする人がいなくなってしまう。
だからその客はバカだと思ったが、これと同じように、
「5分かかる」ってことが事前に言えないのも何らかの仕方ない事情があるんですか?


378 :やめられない名無しさん:2010/05/07(金) 14:06:53 ID:e7DTKXvq
>>371
支払う前に何時も言ってくれるけどな
お前はどの店舗で買ってんの?


379 :やめられない名無しさん:2010/05/07(金) 14:09:34 ID:m52YCZyD
>>371
マックの事情は知らないが、
今となっては5分かかるほうがラッキーと思うようになったw


380 :やめられない名無しさん:2010/05/07(金) 14:33:02 ID:9oPrXzxl
>>371
お前みたいなのは昔のマックのようなReady made商品を食えばいい。
飲食業というのはそもそも注文を受けてから作るのが常識。
「めしや」とか「まいどおおきに食堂」のような大衆食堂は、
一部を除いて作り置きのメニューが並んで、客が自分で温める。
そんなに時間が惜しいのならそういう店を探せ、マックには2度と来るなwww
53一般書籍板:2010/05/13(木) 20:44:39 ID:DguO6kUh0
949 :無名草子さん:2010/05/06(木) 19:20:31
図書館にあるような本の昇降用エレベーターって
絶対人は乗るなって注意書きがあるけど
人が乗ると危ないの? 危ないなら、どうして?


950 :無名草子さん:2010/05/06(木) 21:21:25
人用に設計されていないからじゃないかな。



951 :無名草子さん:2010/05/07(金) 00:17:00
>>949
本用のエレベーターは昇降時に殺菌のためゴンドラの中に二酸化炭素が充満するようになってて人間も死ぬから
54機械・工学板:2010/05/13(木) 20:45:40 ID:DguO6kUh0
287 :名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 19:21:41 ID:55/s+qCL
図書館にあるような本の昇降用エレベーターって
絶対人は乗るなって注意書きがあるけど
人が乗ると危ないの? 危ないなら、どうして?



288 :名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 00:24:28 ID:ipqcjwOL
どういったものを指しているのか判然としませんので推測ですが
小荷物専用昇降機であれば、乗用(人が乗ることを前提に作られたもの)とは目的も法律上の扱いも異なります。
そのため人が利用するための中から行き先階を指定したり扉を開けたりするための機構がありません。
また安全装置の数も段違いです。
具体的にはいざというときの中から外部へ連絡するための装置がありませんし、異常速度で走行した場合に安全に停止させるための装置も非常に簡単な物しかついていません。
そういった理由から人は乗れないのです。
55携帯phs板:2010/05/13(木) 20:49:41 ID:DguO6kUh0
901 :非通知さん:2010/05/07(金) 18:49:55 ID:JkSrP3xa0
A宛に送ったメールが
Bに届いてしまうような
事故ってあり得るのですか?
郵便物の誤配達みたいに。


902 :非通知さん:2010/05/07(金) 22:25:26 ID:6f1DMhRV0
鯖系の板の人カモン


903 :非通知さん:2010/05/07(金) 22:39:32 ID:IOEVinUR0
901はおそらくやり取りの内容を知られている気がするというものだろうが、
それは転送されてるか実際に端末を見られてるか、901がカマかけやすいタイプか、901の精神に何かしら問題があるかだろう。

まあ有り得るか有り得ないかといえば、現象としては有り得る。
Softbankは実際にやらかしたから。
通信事業者としては有り得ない、致命的な大事件だと思うけど、あまり問題にならず、機器の故障という意味不明の理由で済まされた。



904 :非通知さん:2010/05/07(金) 22:50:48 ID:S+E4aLib0
>>901
ソフトバンクなら普通にあるから

ソフトバンク メールが第三者に届く障害
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1252614791/
56運輸交通板:2010/05/13(木) 20:53:43 ID:DguO6kUh0
520 :国道774号線:2010/05/11(火) 15:15:45 ID:X2iH+QpR
クロネコにしろ佐川にしろ郵便局にしろ、
「不在伝票」には「伝票番号」があるのに、
電話しても氏名住所電話番号を答える必要がなぜあるんだ?

なんのための番号なんだ? 番号で管理してないのか?


あとクロネコヤマトはメール便、
宛先が確実に確認できずかつ宛先の人が留守(例、1号室にAさんが住んでいるて「1号室 A」との名札もあるが、差出人が宛先にマンションの部屋番号までは書いてない場合)だと伝票を置いて帰ってしまうが、
メール便なんて普通郵便と同じで事故補償はないんだからいいじゃん気にせずポストに入れれば。
ってか、伝票には氏名も書いてあるし、受け取りに印鑑はいらないんだから、
第三者が伝票を盗み出しせばその人のフリをして受け取りができる。
宛先が確実に確認できないからとメール便を配達しない神経がわからん
57運輸交通板:2010/05/13(木) 20:54:28 ID:DguO6kUh0

521 :国道774号線:2010/05/12(水) 11:54:49 ID:WHYe2YNM
>>520
伝票番号に住所氏名電話番号の情報が紐付けされてるわけではない

だからドライバーに再配達指示の連絡する時に、伝票番号しかわからないと、
「どのドライバーが持っている荷物なのか」を調べるところからの手間があり、
担当ドライバーも、手持ちの伝票の中からどの不在伝票の分なのかを伝票番号で探さなくてはならない
(住所名前が判れば、伝票を見なくてもすぐわかる)

なので連絡受けた時に訊いてしまった方が早い

>なんのための番号なんだ? 番号で管理してないのか?
伝票番号の最大の意味は、問題が発生した時(配達遅延や紛失等)の、荷物の動きの確認の為であり、
後から役に立つもの
2番目は、後払い契約をしている場合の請求明細の為
3番目は、運賃の社内配分(集荷店・配達店・仕分店等)為のデータ集計用
他には、田舎でよくあることだが、同じ名字の人がいっぱい住んでいる集落で、似通った名前の人宛の
荷物を間違えない様にする為のチェック用

メール便に関してはおれも同意だが、
>宛先が確実に確認できないからとメール便を配達しない神経がわからん
これはドライバーの親切心から来るもの
届出制の郵便と違って、一般運送会社は転居されてもその情報を持ってないので、表札に名前が無ければ
住んでいるのかいないのかが判らないからね

俺が宅配やってた頃は、街中で引越作業を見つけると住宅地図にガンガン書き込んでたけど、それだって限界はあるからね
58郵便郵政板:2010/05/13(木) 20:57:49 ID:DguO6kUh0
893 :〒□□□-□□□□:2010/05/11(火) 15:17:29 ID:Jpf+NhYZ
ゆうちょ銀行クレジットカードのクレジット限度額を変えるのと、
住所変更はどうやるの?
住所変更手続きはゆうちょ銀行でできる?

クロネコにしろ佐川にしろ郵便局にしろ、
「不在伝票」には「伝票番号」があるのに、
電話しても氏名住所電話番号を答える必要がなぜあるんだ?

なんのための番号なんだ? 番号で管理してないのか?


あとクロネコヤマトはメール便、
宛先が確実に確認できずかつ宛先の人が留守(例、1号室にAさんが住んでいるて「1号室 A」との名札もあるが、差出人が宛先にマンションの部屋番号までは書いてない場合)だと伝票を置いて帰ってしまうが、
メール便なんて普通郵便と同じで事故補償はないんだからいいじゃん気にせずポストに入れれば。
ってか、伝票には氏名も書いてあるし、受け取りに印鑑はいらないんだから、
第三者が伝票を盗み出しせばその人のフリをして受け取りができる。
宛先が確実に確認できないからとメール便を配達しない神経がわからん


895 :〒□□□-□□□□:2010/05/11(火) 16:41:27 ID:eQxYxHPe
>>893
日本郵便の情報システム本部からしてこんな人たち(写真付き)
http://japan.internet.com/busnews/20090918/5.html
がやっていて、実際に使いにくい端末になっている。
こんな人たちに、伝票番号で管理できるようなきちんとしたシステムは
つくれないと思うよ。

メール便は普通郵便とは違う。
普通扱いの郵便物は郵便法50条5項により損害賠償責任が免除されているが、
メール便など荷物は裁判ができる余地がある。
むしろメール便の方が大きな損害を出したときどんなことになるか分からない。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 11:09:48 ID:bp8UhlfE0
非公開の番号は104の人に聞いても教えてくれないけど、104の人も知らないのか、知ってるけど教えないのかどちらなんだろう。
60遊園地板:2010/05/15(土) 11:10:56 ID:bp8UhlfE0
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/969388213/l50 / 遊園地板『ジェットコースター嫌い!克服法教えて!』

985 :951 :2006/05/04(木) 00:36:49 ID:yeauWvcz
>>984 1000行かずに落ちたら、にくちゃんねるで検索できないから困るのよ。
スレ初期にも即死判定ってのがあるよ。この板の判定条件は知らないけど。

>>983 コースター表記への賛成、ありがとう。この板のスレタイは48バイトだから
“【傾向&対策】絶叫マシン克服法第2講【コースター】”が限界かな、
>>955 を活かしつつ【コースター】を入れるのは。

では、スレ建てに挑むわ。規制解除されてないと思うけど。
61遊園地板:2010/05/15(土) 11:11:47 ID:bp8UhlfE0
990 :985 988 :2006/05/05(金) 12:21:26 ID:rXsgTMmr
>>989 乙。

 以下、埋め草。

> やたら詳しいな、あんた。そういう情報はどこで手に入るんでござるか?
貴殿のようなハンドル名の御仁に申し上げるのはチト心苦しいが、
前世紀からハングル板で もまれて身につけたのでござるよw
いろいろなスレで断片的に出てくる言葉をグーグルで検索して
運営板?とか、2ch初心者向けサイトとか調べた。

この板はdat落ち条件が非常に緩いし(実質980レス超えのみかも)、
即死判定も有るかどうかわからない。
上記2条件は公開されていないので、スレを観察して判断するか、
たいていの板に こういうことを熟知した古参がいるから彼らに教えてもらうか。

SETTING.TXT というファイルで公開?されている条件も有り、遊園地板なら
http://travel2.2ch.net/park/SETTING.TXT
を見ればスレタイ字数(バイト数)制限とか行数制限とかがわかる。
62携帯phs板:2010/05/15(土) 11:15:49 ID:bp8UhlfE0
773 :三国人:2010/05/13(木) 12:06:33 ID:blPjHdBF0
今持ってる端末が壊れたらどうすればいいの?
白ロムって簡単に手に入るの?

あとカードの登録の際、番号を入力したら
ガイダンスで「番号は、○○ですね、よろしければ#を」って言われるけど、
入力した番号とガイダンスで復唱される番号が異なることなんてあるの?
いちいち最後まで聞かなくてさっさと#を押してもいい?


774 :非通知さん:2010/05/13(木) 12:30:11 ID:guxTM/LoP
新しい、プリペイド携帯買って、SIM差し替えればいい。


775 :非通知さん:2010/05/13(木) 14:03:04 ID:XRBhOzn00
>>773
ノイズなどによるトーン信号の誤認識や正しく押したつもりが実は間違っていたって事もあるから復唱された場合は確認しておいたほうがいいと思うけどな

63靴板:2010/05/15(土) 11:17:18 ID:bp8UhlfE0
980 :足元見られる名無しさん:2010/05/13(木) 20:39:45 ID:tAXVwryh
靴下を履いて寝ると足が締め付けられるから良くないって本当ですか?

また、学生は白の靴下が推奨または義務なのに
社会人になった途端になんでいきなり紺か黒になるのですか?


981 :足元見られる名無しさん:2010/05/13(木) 21:23:53 ID:7XgzhxJe
>>980
・靴下を履いて寝ると・・・寒い日は綺麗な靴下履いて寝てますが特に変わりなく暖かく寝てます。
  長期的に履いていた事がないですが仕事や学校で使用した靴下を履いたままなら不潔だと思います。

・社会人になった途端・・・学校にもよると思いますが決まりがあるなら守れば?
  濃い色のスーツには黒や紺が合うでしょ?ナースや医者なら清潔な白!
  自衛隊や警察だってピシっと制服でキメてた方がカッコいいでしょ?
  仮にハイカラな七色の靴下やネクタイをした警察官っていたら
  一般人なのか何なのか胡散臭くなっちゃうし。


982 :足元見られる名無しさん:2010/05/13(木) 23:16:25 ID:GLJguG80
学生の時でも黒が義務だったけど?
そこらへんは学校側の独断と偏見だね
社会人とか関係なく正式には黒


983 :足元見られる名無しさん:2010/05/13(木) 23:26:42 ID:4cH63jAt
>>980
足が冷えると寝つきが悪くなるらしいよ。
でも冷え性じゃないなら、履かなくていいと思うけど。
履くなら、ゴムが緩いのを履けばいい。

二つ目の質問は、たぶん、心の汚れ具合を表してるんじゃない?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 21:16:30 ID:Ffh5nZpR0
・あくびの出る原因は眠気? それとも空気が悪いから?

・鼻血が出た時は、上を向いて血を流れないようにするより、下を向いて血を出した方がいいって本当?

・部活動の学生とかで、ペットボトルをタオルにくるんで飲んでいたりカバンに入れたりしている人をよく見るけど、なんで?
何のため? 
水滴防止? そもそも水滴の付く原理は? ボトルの外側にも内側にも水滴が発生するの?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 21:30:23 ID:Ffh5nZpR0
767 :名74系統 名無し野車庫行:2010/04/20(火) 11:42:10 ID:WuRwqDNJ
バス停の土地代、電気代ってどこが払ってるの?
地元? バス会社?
共同運行でバス停まで共通だとさらに複雑に・・・

しかも共同運行の場合は時刻表張替はどちらの会社がやるの?


768 :名74系統 名無し野車庫行:2010/04/20(火) 17:38:11 ID:A631WoKv
>>767
○○市営とかなら税金で、それ以外はバス会社側が払う。
共同なら多分メインの方(そこを所持してる方)が支払いすると思う。

770 :名74系統 名無し野車庫行:2010/04/23(金) 19:55:37 ID:u+9FA0au
タクシーは運転手、電車は運転士ですが、バスはどっちなんですか?

バスの運転席上プレートだと運転士になっていることが多いですが、バス運転手書かれる文章の方が多いようなと


771 :名74系統 名無し野車庫行:2010/04/23(金) 20:27:48 ID:u+9FA0au
ウテシ と書けば間違いないんすかね?


772 :名74系統 名無し野車庫行:2010/04/23(金) 21:53:26 ID:vuLLHyV1
旅客輸送運行業務を行っている事業者において正式な運転技能訓練を受け業務に就いている者には士がつきます。

ただ道を覚えただけで業務に就くタクシーや旅館の送迎バスなどは手です。
66郵便郵政板:2010/05/15(土) 22:09:14 ID:Ffh5nZpR0
959 :〒□□□-□□□□:2010/05/15(土) 12:33:32 ID:OXjq+yWU
ゆうちょ銀行の口座振替の申込用紙なんかで
「8桁に満たない場合は右詰でお願いします」ってあるけど、
番号が8桁に満たない場合なんてあるんですか?


960 :〒□□□-□□□□:2010/05/15(土) 12:43:13 ID:vLLAAvf+
>>959
いくらでもある。
最低は2桁(最後の1は固定だから、実質1桁)


961 :〒□□□-□□□□:2010/05/15(土) 12:44:46 ID:OXjq+yWU
郵便番号って機械で読むんですか?

例えば、封筒をセロテープで留める時、
セロテープが郵便番号の欄にかかったら
郵便局の人は嫌ですか?

てか封筒はノリとテープ、どちらで止める方が一般的・常識的なの?


962 :〒□□□-□□□□:2010/05/15(土) 13:48:52 ID:j0i54q+Y
糊付けが常識。
セロテープは、指紋がついたりして汚ならしくなりがちだし、
相手のことを簡便、間に合わせで良いと考えているに思われる。
相手の名に敬称をつけなかったり、赤い字で書くくらい非常識なこと。
刃物を手渡すとき、相手に刃先を向けずに自分で持つような、学校では
なく、家で親から子に教えるべきこと。
こういったところから、その人や育った家庭の文化や教育水準が伺える。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 12:44:15 ID:U4KG65LH0
ジェットコースターなんか頂点付近で停止した場合は
点検用通路から避難するみたいだけど
避難の徒歩中に転落する危険はないの?
命綱つけてるの?

そして点検している人たちは命綱は?

あと点検用通路がない部分で止まったらどうやって避難するの?
そこはどうやって点検しているの?

昔、外国で、逆さまになった状態で停止したジェットコースターがあったけど、
動力源を持たないで運動・位置エネルギーだけで動いてるコースターが
なんで逆さまになった状態で止まるわけ?

人間って逆さまになった状態でいるのは体に良くないんだっけ?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 13:22:03 ID:U4KG65LH0
(1)
方言を使う人は書き言葉も方言なの?
敬体で喋る時でも方言になる人はもはや正しい日本語わからないのかな。
国文法も。

(2)
ダイソーとキャンドウはどちらが品質良いの?

(3)
英検とTOIECのような「英語測定試験」同士の比較ならまだしも。
英検と簿記検定や漢字検定など違う類の検定の難易度比較は、
例えば「空手の初段はTOEICで言うと何点くらいですか」ほどアホな質問らしい。

しかし、「程度」の比較なら、できるはずだ。
英検と漢字検定の2級はともに「高卒程度」。そういう比較はできるはずだろう。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 13:55:28 ID:U4KG65LH0
男子は小便の後に手を洗わない人は多いけど
大便の後には大抵の人が手を洗うと思う。

でも、小便はじかにあそこを触るけど、
大便は基本的にはティッシュ越しにしか尻を触らない。

ってことは、小便時の方が手が汚くなってるはずで、
小便後にこそ手を洗うべきでは?
むしろ大便後の方が手洗いの必要性が薄いような。

まあ俺の場合は、尻の毛にうんこがこびり付くことがあるから、
それを取るために、じかにウンコを手で触る機会もあり(ティッシュ越しだと手の感覚がないため取りにくい)、必ず手を洗うけど。
ってか、毛にウンコがこびり付かないようにするにはどうすればいいの?
他の人に聞いても、「そもそもこびり付くことがない」って言うんだけど。

西友のトイレの水道の所にに「泡立たないが石鹸の数倍の殺菌力です」ってのがあるけど、
薬用石鹸と比べたらさすがにどうだろう。
ってか、シャンプーの場合は一般に「よく泡が立つ=いいシャンプー」だけど、石鹸の場合はそうではないのかな?
いや、あるいは、殺菌力は高いが洗浄力は低いとか?

70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 17:30:49 ID:BtB6UXwV0
>>69
>男子は小便の後に手を洗わない人は多いけど
いやそんなことは無いだろ
それとも何か公的機関の統計データでも有るのか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 19:07:31 ID:id+K7Kw10
肌が弱い人は電動カミソリは使わない方がいいの?
あと電動歯ブラシ、あんなもん信用できるか。
>>70
俺が周囲の人を観察した結果
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 20:26:39 ID:id+K7Kw10
ネットの仕組みってどうなっているの?

俺は、家に固定電話はなく、単体で光ファイバーなんだけど、
単体でやる場合でもNTTが絡んでくるんだよな。

ネット料金の支払先はNTT東日本であり、プロバイダーではないようだ。
どうなってるんだ? プロバイダーはどうやって利潤を?
73>>66続き:2010/05/17(月) 20:30:14 ID:id+K7Kw10
963 :〒□□□-□□□□:2010/05/15(土) 13:59:21 ID:9JyAB8uN
手紙なら糊付け
オークションで物を売るときなら糊+セロテープが良い

970 :〒□□□-□□□□:2010/05/16(日) 06:55:06 ID:4EwR3xiU
>>961-963
白封筒と茶封筒はどちらが丁寧?
茶封筒だから失礼ってことはないとも思うけどどうなんでしょ。
A4サイズを折って定型に入れるのは別に失礼ではない?


971 :〒□□□-□□□□:2010/05/16(日) 07:33:42 ID:cE4IP5cc
>>970
茶封筒だから失礼と云うことはない。
ただ白封筒の方が見栄えがよいことはある。
丁寧と云えば、白2重封筒が丁寧かな。

表彰状や犬猫の血統書など折っちゃいけない書類はあるが、
基本的にA4サイズを折って失礼ではありません。
74>>66続き:2010/05/17(月) 20:31:13 ID:id+K7Kw10
972 :〒□□□-□□□□:2010/05/16(日) 07:48:34 ID:ukBY53x9
長3(120×235mm)封筒にA4を縦方向に、縦方向に3つ折りにして入れる。
ちなみにこれが定型で遅れる最大サイズ。
(B5<便箋サイズ>が主体だった頃は、いわゆる茶封筒サイズ<長4・90×205mm>が
多用されていた。)
クレジットカード、電話等の請求、明細書などはそのようにして送られてくるはず。
「お客様向け」に失礼のないように送られるわけだから、普段からこういった点を
観察しながら生活すればいい。
それと、書いた面は内側にして、開けた瞬間に文面が目に入らないように。
(前述の明細書類は、コンピュータ打ちだしの宛て先を窓付き封筒で送るための
例外)

封筒は、白か茶なら間違いないが、それ以外の色やシールでの封緘は、親しい間以外は
避けるべき。逆に親しい人向けに茶封筒は、事務的で冷たい感じがするので、
買いそろえておくなら白だろう。
(前述の明細書類で色つき・広告つきの封筒を使用する会社もあるが、それはDMも兼ねているから)
市販の履歴書にセットされている封筒も白だし(←この点もふだんから"観察"しておく)

ビジネス関係ならなおさらだし、友人におくるにしても不在中に家族が受け取るかもしれない。
まだ親しくないなら、初めてGFやBFの家に行く時に身だしなみや言葉使いに気を配るつもりで。


973 :〒□□□-□□□□:2010/05/16(日) 07:52:03 ID:TVAIUOfi
>>972
日本郵政グループの人ってずいぶん親切ですね。
75>>66続き:2010/05/17(月) 20:32:15 ID:id+K7Kw10
986 :〒□□□-□□□□:2010/05/17(月) 12:47:55 ID:AdciN2/f
白封筒と茶封筒の話題が上に出ていますが、
ダイソーで売ってるようなカラー封筒はどうでしょうか?

あと、封筒をのり又はセロテープで留めたところに、
「誰にも開封されていない」ことを示す×印をボールペンで記入することがありますが、
これは、セロテープで留める場合は、
×印を書いてからテープを貼るのか、
テープを貼ってからテープの上に×印を書くのか、どちらですか?

ちなみに自分はセロテープを2つ使って×印の形状になるように留めています。


987 :〒□□□-□□□□:2010/05/17(月) 16:14:46 ID:8NmUzeTe
>>986すでに何回もやり取りしている関係ならOKだろうが、
厳正さを要求される、たとえば就活の書類なんかだと大×。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 21:26:21 ID:BtB6UXwV0
>>71
なんだ確たる根拠は無いのか
>>72
ここでは説明しきれないので
専門書を読むのをお勧めする
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:05:04 ID:id+K7Kw10
(A)
みんな、大便したら、食べた何がうんこになったかわかる?
俺はなんとなくわかるんだけど。

(B)
柔らかいうんこをした時にウオッシュレットで尻を流すのっていいのかね?
かえって汚れが拡散しそう。

>>76
>下段
具体的におすすめの本はありますか?
ってか、俺のレベルで専門書は無理でしょ、入門書からかな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:14:41 ID:BtB6UXwV0
>>77
いや専門書のできるだけ値段の高い難しそうな奴を
あえて調べながら理解していくのが一番良い
どの本が良いかは人によるのでお勧めは特に無い
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 18:35:00 ID:cD8PH4K00
>>71に関連するが、電動カミソリは、そう、ジェルもクリームもいらないって言うから肌が弱い人はどうするのかと。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 23:50:06 ID:cD8PH4K00
(1)
学校や公園で鉄棒の下に砂があるのは転落時の安全性確保のため?
だったらマットでも敷いておいた方がいいじゃん

(2)
布団を引く 敷く
線路(レール)を引く 敷く
どっちの言い方が正しいのだろうか

(3)
日本有数の観光地、神奈川県足柄下郡箱根町。
ここの交番なんかは小田原警察署の管轄である。
別に、こんな例はいくらでもある、大きい市の警察署は周辺の市も管轄している。
ただ、この場合、箱根町のお巡りさん達の給料は、
管轄が小田原市だから小田原市の税金から支払われているのか、
それともちゃんと箱根町の税金から支払われているのだろうか?
81車板:2010/05/21(金) 19:51:16 ID:MknoAH2v0
193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 18:29:27 ID:cD8PH4K00
1年未満の人はレンタカーお断り
保険かけても営業補償金2万は発生する

ってのはどこのレンタカー会社も同じですか?

軽微な自損事故をレンタカーで起こした場合、
2万円はキッチリ取られるけど
実はレンタカー会社は傷を直さないで放置していた、って場合もありますか?

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 19:24:25 ID:5X8ju6GQ0
>>193
>1年未満の人はレンタカーお断り

今はこのようなレンタカー会社は大手には存在しません。
トヨタ、日産、オリックス、マツダ、駅レンともに初心者でも借りられます。
ニッポンレンタカーのみ3ヶ月未満の人に貸出制限をしています。

>保険かけても営業補償金2万は発生する

これはどこのレンタカー会社も共通です。

>実はレンタカー会社は傷を直さないで放置していた

当然、あるようです。小さな傷の場合は治さないで
そのまま貸し出して、傷が増えたらいっぺんに修理するみたいです。
レンタカー屋の言い分は、今すぐ直さなくても
どうせいつかは治すので2万円のNOC請求は正当だそうです。
すぐに直さなければならない決まりはないようです。
82車板:2010/05/21(金) 19:54:48 ID:MknoAH2v0
741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 18:30:51 ID:cD8PH4K00
ドライブレコーダーは「衝撃のあった前後10秒間を記録」する(物によっても違うのかもしれませんが)そうですが、
「衝撃後10秒」なら、衝撃を感じてから録画を開始するんだろうからわかります。
けれど、「衝撃前10秒」の録画なんてどうやってしているのですか?


742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 18:35:33 ID:SCrz3q3Z0
>>741
ずっと録画し続けてる
衝撃10秒前から別ファイルとしてコピーずるだけ
衝撃ない場合はいずれ消えていく


743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 19:32:37 ID:0+vALcP60
>コピーずるだけ
鼻声みたいだけど風邪?


744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 19:54:47 ID:+zrt3sO+0
いんや、ひょうずんごだっす。


83車板:2010/05/21(金) 19:55:45 ID:MknoAH2v0
748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 00:05:59 ID:Q7o/V20S0
サイドブレーキとハンドブレーキはどちらの言い方が正しいのですか?

あと教習所では中央線、方向指示器など日本語読み(というか正式名称)で呼びますが、
なんでワイパーだけは英語のままなんですか?
日本語で 窓拭き器 ではないのですか?


749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 00:24:23 ID:7yAxokgH0
窓拭き器ツボったw


750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 00:26:35 ID:xPunh3Py0
AT車、Dレンジでサイドブレーキを解除するべきではなく
Nにしてから解除する と誰かが書いてたけど
これは何か根拠あるの?ガセ?


751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 00:30:29 ID:zJiJ7kQB0
>>748
ペダル式だとサイドでもハンドでもなくなるのでパーキング(駐車)ブレーキが正しい
ワイパーは知らん


752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 00:31:58 ID:wtFdLYnl0
>>748
パーキングブレーキだろ。
駐車中に使うブレーキだし、最近は足で操作する物も存在する。

>>750
万が一、エンジン回転数が高い時にDでパーキングブレーキを解除すると暴走する可能性があるから。
84転職板:2010/05/21(金) 19:57:43 ID:MknoAH2v0
163 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 18:49:28 ID:0+QCPyVW0
なんでハロワのネットで検索する求人は、企業名は伏せてあるの?


168 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 18:57:27 ID:h5kbhMAX0
>>163
派遣屋がグーグルとかで検索して求人出してる会社に営業かけたりするんで会社名出すの嫌がる場合があるらしい。
85機械工学板:2010/05/21(金) 20:02:06 ID:MknoAH2v0
472 :名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 17:00:54 ID:yvhqq1Vg
自動販売機や自動券売機など、
2つ以上のボタンを同時に押したらどちらが優先されるんですか?
「心理学的に、人間は潜在的に欲しいと思ってる方を先に押す」らしいですが、
あくまでも完全に同時に押した場合はどうなるんでしょうか?
「右側が優先される」と聞いたことがありますが、
大学の先生は「全く同時の場合、機械が受け付けない(つまり押してないことになる)」と言ってましたが・・・



473 :名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 17:02:15 ID:yvhqq1Vg
軽く調べてみたら、
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091131671644.html
ここでは左側優先とありました。

でも上下同時とかは…


474 :名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 17:36:05 ID:FA9dnrnJ
>>473
ボタンの状態をスキャンして取り込む(または取り込んでから内部的にスキャン)すると
内部的には同時押しの概念はなくなると思われ



475 :名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 20:48:52 ID:yvhqq1Vg
・・・つまりどっち側のボタンが押されたことに?


476 :名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 20:50:05 ID:yvhqq1Vg
結論としてはどちら側のボタンの商品が出てくるのでしょうか?
86機械工学板:2010/05/21(金) 20:04:23 ID:MknoAH2v0
477 :名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 23:09:59 ID:h9dbgikN
自販機のプログラムに依るから判らない
右上からスキャンしてたり、左下だったり、上下だったりするかもしれんし
確率は低いけど、スキャンしてる瞬間に押したら、優先順位とか関係ない

478 :名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 00:16:07 ID:qLUmAbfq
そもそもどうやったら「完全に同時」ができるのかわからん
概念遊び?

479 :名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 00:44:39 ID:X3uNO+6y
回路の組み方にもよるんじゃない?
優先回路が無いのなら、電流も速度は有限だからボタンから出力動作をする機械までの電気回路の長さの短いほうじゃないかな?

480 :名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 04:09:29 ID:vu+92+x/
>>472
2つ以上なら「どれが」だと思うが、まぁ置いといて。
>>474が言ってる意味を理解してる?
プログラム的にボタン1個1個を順番に押されているか否かをチェックするから、
「同時」はプログラム的に存在しないって意味だよ?
つまり、「どれが出るか分からない」が答え。

ところで、これは思考実験か?
それにしては、あなたの意見が全く書かれていないな…

481 :名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 20:35:24 ID:yrLPE+eh
実際テレビで実験したときは
より上、より右が優先だった
内部にタイマーがあって0.1秒位は同時として居るのかもしれない
処理的にはマイクロ秒までだと思う
回路の長さって言うとナノ秒とかの世界でしょそこまでは行かないと思う
87機械工学板:2010/05/21(金) 20:06:16 ID:MknoAH2v0
490 :名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 19:10:48 ID:LWSZZtmS
携帯電話の充電器を常に遊ばせておく、って危ないですか?
俺は、携帯電話のアダプタは面倒だから常にコンセントにさしていて、
携帯電話機本体を繋いでいない時も、
アダプタはコンセントに挿しっ放しで、
またそのアダプタの上に布団が載っかていたりしますが、
これって火事の危険とかがあることなのですか?
>>478

同時に押せばいいだけでは?


491 :名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 19:13:27 ID:LWSZZtmS
というか、携帯電話に限らず、
「電源プラグコードをコンセントに挿しているが、機器には繋いでいない場合」って、
電流は流れているのですか?
濡れた手で触らない方がいいですか?

ホテルなんかでドライヤーが洗面所にあるのに「濡れた手で触るな」は無理がある気もしますが・・

また、コンセントではなく、スイッチ(電気のオンオフスイッチとか)も、
濡れた手で触らない方がいいのですか?

工事の人が感電死するたびに絶縁衣料着てればいいのにって思うけど
絶縁にも限度があるのですか?
88機械工学板:2010/05/21(金) 20:08:23 ID:MknoAH2v0
492 :名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 21:59:54 ID:To3kHPdO
>「電源プラグコードをコンセントに挿しているが、機器には繋いでいない場合」
ACアダプタをコンセントに挿してるが、ACアダプタの出力ケーブルを機器につないでいない場合
という意味なら電流は流れない(厳密には100V側には多少の電流は流れてる)。
したがってアダプタは熱を持たないから、アダプタの中身がショートでもしない限り火事になることはない。
問題はアダプタが故障することもあるということだ。
>「濡れた手で触るな」
濡れた手でドライヤーのスイッチを入れた時、水滴がスイッチの隙間から内部に入ったら感電するわな。
「濡れた手で触るな」というのは「濡れた手で触って感電して死んでも、それはおまいの責任」ということ。
だいたい水のあるところで電気機器を使う時は、それなりの対策が必要なんだよ。
洗濯機なんか、必ずアースを取るようになってるだろ。

>工事の人が感電死
もちろん絶縁にも限度があるから、数万ボルトの高圧を触る時には分厚いゴムの防具を付ける。
しかし活線作業をしなけりゃ防具付けなくても感電することはない。
なぜ感電事故が起こるか→活線作業をボケっとしてやったから。

493 :名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 00:28:11 ID:78gj6Kwl
>>492
>「電源プラグコードをコンセントに挿しているが、機器には繋いでいない場合」

電流は流れないといっていい程度にしか流れないが,電圧はかかってる。
プラグコードをぬれた手で触ることは,コンセントをぬれた手で触ろうとしてるようなもんだ.

特に古いコードで被覆が劣化したりしてると感電する危険性が大きい

>絶縁にも限度があるのですか?
絶縁には材質や厚み、絶縁体の置かれた状況などによって限界がある.。
数百mの厚さの空気を突き抜けて落ちてくる雷がいい例やね。

それと潮風が吹く地域の送電線では塩気で絶縁が悪くなり易いので、
電線を鉄塔からぶら下げている「ガイシ」長くしたり特別のものを使うほど。
89機械工学板:2010/05/21(金) 20:09:04 ID:MknoAH2v0
494 :名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 18:24:46 ID:ThRxn0Rw
>>490
>同時に押せばいいだけでは?

物理的に「完全に同時」って、とてつもなく難しいことだぞ
時間そのものが伸び縮みするし

仮に同時に押せたとして、>>480のように処理する段階での「完全に同時」が担保できないし


495 :名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 21:02:22 ID:yO2uz1tJ
>電源プラグコードをコンセントに挿しているが、機器には繋いでいない場合

これは物によるんじゃないかな。
もし、平滑用コンデンサが組み込まれて常に通電しているなら、そこには、それなりの電圧が掛かっている。
なにかの拍子に感電とかありえるな。


496 :名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 22:31:13 ID:GQae/3Cp
なんか電圧と電流がごっちゃになってるみたいだな。

ACアダプタの一次側プラグをコンセントに挿しておけば、当然ながら二次側端子には電圧がかかっている。
平滑コンデンサのあるなしは関係ない。
しかし回路が閉じていないから電流は流れない。
感電するのは人が電圧のかかってるところに触れた時に、電位差が発生して電流が流れるから。
ちなみに濡れた手で触っても電圧が24V以下なら死ぬことはごくまれ。


90機械工学板:2010/05/21(金) 20:10:09 ID:MknoAH2v0


497 :名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 06:33:35 ID:yEkJLbc8
>>496

平滑用コンデンサの役割しってる?
絶えず交流が発生していて、そこから直流を作っている場合、脈流は常にコンデンサ経由で流れているのだよ。
力率がゼロなのと電流が流れないのとは別の話だ。


498 :名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 07:46:12 ID:RFj+6Gng
>>497
それは2次側の平滑回路の話で、平滑回路があろうがなかろうが、
2次側の出力端子間はオープンなんだから、出力端子間に電流は流れないだろ…
>>496の書き方で問題ないと思うが。
91鉄道路線板:2010/05/21(金) 20:12:19 ID:MknoAH2v0
644 :名無し野電車区:2010/05/15(土) 10:56:33 ID:bphoI0sB0
顎紐って蒸気機関車の人がやっていたことが由来なの?
何のためにやっていたのだろう


647 :名無し野電車区:2010/05/16(日) 00:49:45 ID:6ysPn9kw0
>>644
制帽が飛ばされないように。
蒸気機関車の運転室は扉とかが無い解放型でしょ。
前方注視の時とか車側に顔出したりした際に、風で制帽が飛ばされたりする危険性が高かった。


92鉄道路線板:2010/05/21(金) 20:13:23 ID:MknoAH2v0


639 :名無し野電車区:2010/05/11(火) 12:07:39 ID:W6XOaMti0
近江鉄道の運転士ってアゴ紐着用義務ある?


640 :名無し野電車区:2010/05/11(火) 12:08:33 ID:W6XOaMti0
制帽の顎紐ってことね


641 :名無し野電車区:2010/05/13(木) 01:12:09 ID:7k8zOuMT0
>>639
近江鉄道で顎紐かけてる運転士なんか見たことないな。

最近だと顎紐かけさせてる鉄道会社少ないんじゃない?
蒸気機関車の機関士がかけていたからって理由でかけさせていただけで
電車運転士にはまったく意味のないものだったからね・・・


642 :名無し野電車区:2010/05/13(木) 12:45:59 ID:d3RHdhQ+0
>>641
西武鉄道や伊豆箱根鉄道の西武系列の会社は顎紐着用義務があるんだけどね。
近江鉄道は西武系列だけど顎紐着用義務ないよね。
まあ一方で西武バスは夏場はクールビズの延長で制帽すら省略できるけどね。


643 :名無し野電車区:2010/05/14(金) 12:52:26 ID:bfo7wZhS0
>>641
西武グループでも社風が違う感じだよね。
制帽も顎紐はおろか、変形させてる職員ばかり。
ペッタンコに潰して帽章が地面向いてる人もいたなw
93携帯phs板:2010/05/21(金) 20:15:14 ID:MknoAH2v0
上の鉄道路線板からのは順番が逆転してるな、まあいいや。
〜〜〜

176 :非通知さん:2010/05/17(月) 20:48:01 ID:bieGX5P/0
携帯電話の充電器を常に遊ばせておく、って危ないですか?


俺は、携帯電話のアダプタは面倒だから常にコンセントにさしていて、
携帯電話機本体を繋いでいない時も、
アダプタはコンセントに挿しっ放しで、
またそのアダプタの上に布団が載っかていたりしますが、
これって火事の危険とかがあることなのですか?


177 :非通知さん:2010/05/17(月) 21:23:00 ID:J/IyCtZe0
ウィルコムとイーモバイル、どっちがおすすめですか?
用途は通話のみで、首都圏在住です


178 :非通知さん:2010/05/17(月) 21:39:16 ID:wMvCXHEL0
>>176
極端にホコリがたまってしまったとか、水をこぼしたとかなければ特に問題ないよ。
ただ上に何かかぶせるってのは止めた方が無難。

>>177
通話のみなら、今はWILLCOMだろうね。
俺ならauかドコモを一番安いプランで使うけど。
94金融板:2010/05/21(金) 20:17:23 ID:MknoAH2v0
662 :名無しさん:2010/05/15(土) 12:36:12 0
ゆうちょ銀行の口座振替の申込用紙なんかで
「8桁に満たない場合は右詰でお願いします」ってあるけど、
番号が8桁に満たない場合なんてあるんですか?



663 :名無しさん:2010/05/15(土) 12:56:47 0
で、在ったり無かったりして
それがあんたの人生に何か関係あるのか?


664 :名無しさん:2010/05/15(土) 22:01:04 0
>>662
いくらでもある
普通貯金だとかなりレアだけど当座だと7桁どころか6桁も珍しくない
番号は口座を開いた順だから、8桁じゃないってことは年寄りか老舗ってこと
だから若い人だとそういう人と取引することも少ないだろうね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 21:22:05 ID:MknoAH2v0
(A)
脱水症状は一見夏に起こりやすいように見えますが、
冬に起こるとしたら、「寒いから喉が渇くことも少なく、あまり水分を取らなかった場合」ですかね?

(B)
餅はのどに詰まれば死ぬことがある、こんにゃくゼリーも然り。
で、つまった場合はどうすればいいの?
掃除機? 背中を叩く?
ただ、自分が詰まった場合、そんなことをする余裕はないだろうが。

んで、こんにゃくゼリーは詰まったら死ぬのに、なんでコンニャクは詰まっても平気なんだ?

また、餅は老人が死ぬが、
こんにゃくゼリーで死ぬのは幼児と老人だよな、なんで幼児も死ぬんだろう。

若者は、咽に詰まらないのか、詰まっても平気なのか、どちらなのだろうか。

(C)
よく「ググレ」と言われている光景を目にしますが、
なんで「ヤフれ」ではないのでしょうか。
ヤフーの方が、トップの画面にメールあり天気予報ありニュースありその他もろもろ、圧倒的に便利じゃないですかね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 21:25:17 ID:MknoAH2v0
あ、咽と喉ってどう違うのだろう
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:16:00 ID:XHwk6nP50
(D)
磁石って永久に効力あるの?
だとしたらあれは無限エネルギー?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:19:55 ID:uB2sUyzo0
>>80
(2)
漢字は
敷く
敷く
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:20:52 ID:uB2sUyzo0
>>80
(3)
警察は、都道府県毎。
神奈川県警であって小田原市警ではない。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:22:07 ID:XHwk6nP50
(E)
クワ

鉞(まさかり)


何が違うのだろう


>>98
平仮名なら違うの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:23:30 ID:XHwk6nP50
>>99
でも「小田原警察署」ってあるよ

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/70ps/70_idx.htm

>小田原警察署は、小田原市、箱根町、湯河原町、真鶴町の
>一市三町を管轄し、広いエリアの治安を維持するため、
>交番19か所と駐在所18か所が設されています。


交番と駐在所の違いがわからん
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:29:47 ID:uB2sUyzo0
>>100
ひらがなは、
しく
しく

>>101
だから、
神奈川県警察 小田原警察署 であって、
小田原市警察 小田原警察署 ではない。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:29:50 ID:XHwk6nP50
う〜ん、つまり、神奈川県が一括ってことかな?
警察官(おまわりさん)の給料は市町村単位ではなく都道府県単位での支払いってこと?
104少し訂正:2010/05/21(金) 23:30:44 ID:XHwk6nP50
△警官の給料
○警官の給料や警察署・交番などの施設維持費その他諸経費

>>102
つまり「しく」が正しいわけね
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:32:45 ID:uB2sUyzo0
>>103
神奈川県税から支払われているということ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:35:00 ID:uB2sUyzo0
>>104
神奈川県税から支払われている。

つまりも何も>>102のとおりで「しく」
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 00:24:26 ID:O3QjMMog0
>>104
なに、「しく」って。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 00:25:23 ID:O3QjMMog0
>>107は間違えです、無かったことにして下さい。
あなたは何も見ていません。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 00:26:13 ID:O3QjMMog0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1340158618
ヤフー知恵袋なんだけど、ここで

>というか箱根∈伊豆です。

ってあるけど、

「∈」ってどういう意味の記号?

ヤフーで検索しても

>∈に一致するウェブページは見つかりませんでした。

になってしまう。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 00:30:47 ID:J5rhiw6u0
>>101
別の例を挙げると、小田原高校が県立みたいなもの。
(市によっては市立の高校もあるが、それはともかく)

小田原と付く公共施設は全て市立(営)だと考えるのが、そもそもの間違い。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:21:33 ID:v9lMwNSZ0
>>100
クワだけは明らかに違うような
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 22:30:35 ID:mWJUiNob0
>>64の1つ目
過去スレで↓の回答がありました。
> 嘘つきは過ちに気づかない。指摘されても取り入れる能力がないから。
>
> 過去スレで同じ又は同じような質問があり、
> 空気が汚れている場合にあくびが出るような話は聞いたことないという回答があったのに、
> 改められることなく同じ又は同じような質問をしている。
>
> 人間、嘘つきになると過ちや誤りに気づかない。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 23:26:46 ID:U1/VwU8P0
>>34
(3)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E9%87%8E%E5%AE%B6
> 吉牛(よしぎゅう、吉野家の牛丼の略)


> 「よしのや」の方が字数が短いし、

漢字で書けば、「吉牛」の方が字数が短いし、
読みで言うと、「ぎゅ」は1音で、「ぎゅう」は長音の1音だから、
「よしのや」の4音より、「よしぎゅう」の2音+長音1音の計3音の方が少ない。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 11:09:37 ID:GDTofRVm0
>>34
(1)
問い合わせは、お買い求めの薬局・薬店又はお客様相談室へ
(処方薬の場合は、処方した医師又は購入した薬局へ)
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 11:33:57 ID:GDTofRVm0
>>34
(2)
記入方法等に関する問い合わせ先が、申込用紙や記入例の紙に書かれているだろうし、
それらに書かれていないにしても、問い合わせは、ここではなく申込用紙の発行元や提出先へ。
116鉄道路線板:2010/05/23(日) 20:27:51 ID:aBl//BZx0
457 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 18:24:00 ID:LVWWP7/90
京浜東北線の209系は短い寿命になるように設計されたようですが、
なんでそんな勿体ないことをするのですか?

また、大手の鉄道会社は使い終わった車両を子会社や地方鉄道会社に中古で売っているようですが、
中古で売れる=まだ使えるということなんだから、
他社に売らずに限界まで使った方が合理的ではないのですか?


458 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:11:34 ID:dxhWAsbE0
>>457
あんたはパソコンやら携帯電話やら自家用車やらを20年も30年も使い続けるか?
別の機種(車種)がほしくなったり、故障した時に修理するのに金がかかったりして、まだ使えても
買い換えたりするだろ?

それと同じことで、あまり古い車両を使い続けると修理に手間がかかるようになったり、あるいは
社会情勢の変化などでそれまで使っていた車両を使い続けるのが難しくなったりするなどして
不利益が発生することになるので、金に余裕がある大手の会社ではまだ使える車両でも
新車に置き換えてしまうことが結構ある
209系などの車両はそういった事情が発生することを設計段階からあらかじめ織り込んであって、
従来の車両よりも早く廃車してしまっても経営に影響が出ないよう考慮されているもの
もっとも、209系は房総地区への転用が進められていることからわかるように、一定期間ごとに
オーバーホールしてやれば長期の使用も可能となっていて、決して短寿命の車両というわけではない

一方、中小の金がない会社では大手よりも古い車両を我慢して修理して使い続けているが、
中古でも今使っている車両より年式が新しい車両を入れればそれがいくらかマシになるので
中古の車両を購入する
これはパソコンや自家用車などで中古の市場が形成されているのと同じ
117鉄道路線板:2010/05/23(日) 20:28:45 ID:aBl//BZx0
459 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:13:24 ID:CbU5S3Wq0
>>457
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC209%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
とりあえずここの「概要」や「開発の経緯」を読んで、それでもまだ疑問が何か残るなら
また質問しに来てくれ

中古車の件は、
本線で使うには性能や接客設備等が陳腐化していても地方路線ではまだ使えると判断される場合、
本線から見れば老朽化が進行していて取替対象だが地方路線にはもっと酷い車が残ってる場合、
などなど、
>中古で売れる=まだ使えるということ
単に「まだ走れる」だけじゃダメで、ある路線・会社でのこれからの使用に耐えないと判断されればそこからは
引退となるわけで、その時に買い手がつけば、めでたく売却なり譲渡なりで第二の人生が始まるわけ。

要するに、いつまでもボロ走らせてるわけにいかないでしょ
118鉄道路線板:2010/05/23(日) 20:30:36 ID:aBl//BZx0
461 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 00:04:07 ID:LVWWP7/90
なんできっぷは普通「きっぷ」とひらがなで書き、漢字で切符とかカタカナでキップと書かないのですか?
逆に、どういう場合に漢字で書くんすか?

465 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 10:13:15 ID:c48JUQ6c0
九州新幹線(長崎ルート)関連でフリーゲージトレインの研究開発が進められているみたいですが、
フリーゲージトレインは随分昔にスペインで実用化されていまも現役なのに、
現状既に存在するものになぜ研究開発が必要なのですか?

467 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:19:21 ID:DhRYgxv70
>>462
Q&A旅客営業制度第3版から

「きっぷ」という用語は、漢字で「切符」と表示した場合は「手回り品切符」、
「一時預り切符」、「手荷物切符」のように、旅客運送でないものに対して
規則上使用していますが、一般には「東京から大阪まで新幹線のきっぷ
を1枚」というように使われており、この場合はひらがなで表示することが
多いようです。


468 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:50:04 ID:g5b164l50
>>465
振り子式でかつ軌道幅可変の台車は実用化されていない
伯備線、四国、東九州ルートなどもフリーゲージを要望してるが、
いずれも在来線特急が振り子式


469 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:56:35 ID:dqBAtzts0
軌間幅可変かつ動力台車がまだ実用化されてないのでは?
振り子式以前に。
119鉄道路線板:2010/05/23(日) 20:31:57 ID:aBl//BZx0
482 :名無し野電車区:2010/05/23(日) 01:34:58 ID:jZxIR/f20
>>469
動力台車の軌間可変式は世界のどこも実用化に成功していないのが正解
動力分散式が異常なレベルにまで発達している日本ならではの話

スペインのタルゴは客車列車で、牽引する機関車はゲージごとに交換する
120おすし板:2010/05/23(日) 20:33:17 ID:aBl//BZx0
50 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/15(土) 20:52:11 ID:HR9t5fzr
どうやってもプニプニして、なかなか潰れないイクラがあるのですが、
これは当たりの高級品なのか外れの劣悪品なのかどちらなんですか?


51 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/16(日) 00:28:48 ID:faU5BX5t
>>50
不味い物が高級品になるかい?


52 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/17(月) 11:47:30 ID:8UKiauZS
>>50の文章にはおいしいかまずいかは書いてないのだけれど


53 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/17(月) 12:04:45 ID:9H1g7rtx
>>52
ピンポンイクラが美味いとでも?


54 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/21(金) 19:58:45 ID:rN0b/wJe
いやピンポンイクラってなんだよ


55 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/21(金) 22:22:46 ID:BDhYXdBb
いくらちゃんのいたずらだろ。
121ライト:2010/05/23(日) 21:27:29 ID:aBl//BZx0
(1)
早生まれ、遅生まれは、なんで4月1日ではなく、4月2日が区切り目?
年度が変わる4月1日が境界の方がわかりやすいじゃん。

(2)
乾燥剤あるいは除湿剤で洗濯物は乾く?

(3)
部屋干しは洗濯物に臭いが付くというけど、乾燥機使用の場合は?
なお高級マンションなんかだと、「乾燥機」ではなく、洗面所に洗濯物を吊し洗面所のある部屋全体を「乾燥モード」というのに出来る。

(4)
カマボコって、冷やして食べるものなの?
なんかお店で買ったら保冷剤入れてもらったのだが・・・。
(ただ、保冷剤がいるかどうかだけ訊かれ、アイスの時のような「何分くらい持ち帰りに時間かかりますか」との質問はなかった)。
カマボコは常温でもいいのでは?
現に、店頭に並んでいるカマボコは常温の店ばかりだぜ(もちろん冷やしている店もあるが)。


(5)
「額面通り」と「言葉通り」は、同じ意味ですか?
新聞の社説に「北朝鮮の言葉は額面通りには受け取れない」とか書いてあったのですが・・・。

(6)
なんで、フライドポテトだのフレンチフライだの、店によって呼び方が違うのですか?

(7)
エアコン、冬期に暖房使用の際は、濡れたタオルを吊すなどで喉の痛みを回避できました。
では、夏場の冷房エアコンの場合は?
濡れたタオルをかけて効果がありますか?
冷房を使っても喉を痛めないようにするにはどうすればいいですか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:42:48 ID:aBl//BZx0
>>110
なるほど。ちなみに↓(警察板)でも同じ回答だった。


344 :名無しピーポ君:2010/05/22(土) 07:26:56
>>338

都道府県警察の職員は、都道府県の公務員なので、負担は都道府県です。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:11:33 ID:aBl//BZx0
パソコンのスピーカーってどうなってるんだろう。

例えば2つの you tube を開くと、一応、2つとも音声が聞こえてくるが、
1つのスピーカーから同時に2つの音が出る????
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:12:30 ID:aBl//BZx0
スピーカーって日本語で言うと何だろう
ニートやフリーターも対応する日本語がないような。
「ニート」自体、最近の言葉かな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:55:25 ID:NR5rSL+Q0
>>122
同じ回答だったも何も、
回答者によって説明の仕方が異なるだけで、真実は1つなんだから。

だいたい、適切な板を考えて質問する能力が身に付いた(機能が搭載された)のなら、
板違いの車板で質問せずに、最初から警察板だけで質問しろって。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 23:58:41 ID:fn0KpLrw0
>>124
> スピーカー

電気音響変換装置
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 13:51:04 ID:hlDMRSba0
>>125
だって警察は無能なくせに傲慢・横柄・無知が多いから嫌い


        __■__
       / □  □\
  ┌──  埼玉県警 └┐
  └■■■■■■■■■■┘=3
     ◎      ◎
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 13:52:13 ID:hlDMRSba0
ミ‐,,ii||||||||||||iiミ
 `゛ミミiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐ミi||||||||||||||||||||||i彡‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!彡
    '''''ミミ||||||||||||/  ミ|||||  ||||||||||||||||彡   ヘ||||||||||||彡彡''''
       '''''ミミ!I/  ミ|||||  ||||||||||||||||||彡  `iI彡彡''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
          ミミ,  ミ!||||||||||||||||||||||||彡   彡彡    ノV               \
─────----ミ     ミ!|||||||||||||||||!彡     彡'---─く  
 |    |    | `ミミ,  `ミミミY彡彡"   __彡彡   ノ  
 |    |    |  ,|ミ下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7彡"┬| |   ノ  
 |    |    |  |└ミトミミi─'´<_,l、三´,E=|彡ナ彡 |   )   クリリンのことかー!
 |    |    |  | | `ミ トミ||^=====^|E彡彡' | | | <   
、 |    |    |  | | ーミミ||]⌒i⌒「|彡'‐-─/ / |   ) 
  ヽ、  |   /^‐━, \_`ミ`===='',彡'  / /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        /´\    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
  
  
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 13:53:15 ID:hlDMRSba0
名前の横のはまとめ


◆基本形
 名前&&rrlo; 文字&&rlro;
   ↓
 名前 :日時時間 ID:XXXXXXXX字文

◆まるごとID、日付も逆に
 名前&&rrlo; 文字
  ↓
 名前 XXXXXXXX:DI 間時時日 字文

◆後方にトリップをつける(逆になるんだけど)
 名前&&rrlo; (トリップキー)&&rlro;
  ↓
 名前 XXXXXXXX:DI 間時時日 ◆(トリップ)

◆正常にトリップをつけて後方に文字
 名前&&rrlo; 後方に入れる文字&&rlro; (トリップキー)&&rrlo;
  ↓
 名前 ◆(トリップ) :日時時間 ID:XXXXXXXX字文

◆本文の文字やURLを反転させる
 文の頭に&rlo;(半角で)をつける
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 13:53:57 ID:hlDMRSba0
  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )< うざかったら無視すればいいだろ
 ( O   )  \_________
 │ │ │
 (__ (__)

  ∧_∧
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < お前がいつもされてる様にな
 ││ │   \________
 (__(__)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 13:59:07 ID:hlDMRSba0
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/969388213/l50 / 遊園地板『ジェットコースター嫌い!克服法教えて!』

985 :951 :2006/05/04(木) 00:36:49 ID:yeauWvcz
>>984 1000行かずに落ちたら、にくちゃんねるで検索できないから困るのよ。
スレ初期にも即死判定ってのがあるよ。この板の判定条件は知らないけど。

>>983 コースター表記への賛成、ありがとう。この板のスレタイは48バイトだから
“【傾向&対策】絶叫マシン克服法第2講【コースター】”が限界かな、
>>955 を活かしつつ【コースター】を入れるのは。

では、スレ建てに挑むわ。規制解除されてないと思うけど。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 14:05:26 ID:hlDMRSba0

990 :985 988 :2006/05/05(金) 12:21:26 ID:rXsgTMmr
>>989 乙。

 以下、埋め草。

> やたら詳しいな、あんた。そういう情報はどこで手に入るんでござるか?
貴殿のようなハンドル名の御仁に申し上げるのはチト心苦しいが、
前世紀からハングル板で もまれて身につけたのでござるよw
いろいろなスレで断片的に出てくる言葉をグーグルで検索して
運営板?とか、2ch初心者向けサイトとか調べた。

この板はdat落ち条件が非常に緩いし(実質980レス超えのみかも)、
即死判定も有るかどうかわからない。
上記2条件は公開されていないので、スレを観察して判断するか、
たいていの板に こういうことを熟知した古参がいるから彼らに教えてもらうか。

SETTING.TXT というファイルで公開?されている条件も有り、遊園地板なら
http://travel2.2ch.net/park/SETTING.TXT
を見ればスレタイ字数(バイト数)制限とか行数制限とかがわかる。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 15:48:34 ID:hlDMRSba0
            グモの子見ていたかくれんぼ 脳みそ出した子一等賞

                   体幹轢断 852 852

          いいないいな  グモっていいな  グモピー八つ裂き gdgdダイヤ

           コマ切れおにくを拾うんだろな ぼくもグモろ王者でグモろ

♪     \\ ♪   でんでん 電車に轢かれて バイ バイ バイ   ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚- ゚*)♪
─♪──(゚- ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 15:49:46 ID:hlDMRSba0
まーるい緑の準王者
真ん中とーるはグモ王者
〜〜〜
南北縦長 準王者
真ん中通るは グモ王者

みんながグモるよ 八つ裂きだ

グモならケトと中央線




なぜ山に登るのか?そこに山があるから。
ジョージ・マロリー

なぜ電車に飛び込むのか?そこに電車が走っているから。
グモチュイーーン
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 15:50:28 ID:hlDMRSba0
ありがちな死亡フラグ

@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー
Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
F「明日は娘の誕生日なんだ。」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
L「おのれ〜!ええぃ、出合え!出合えーぃっ!! 」
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 15:52:46 ID:hlDMRSba0
「あたかも」を使って短文を作りなさい。
「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。」


「どんより」を使って短文を作りなさい。
「僕はうどんよりそばが好きだ」


「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
「もしもし、奈良県の人ですか?」


「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
「まさかりかついだ金たろう」


「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
「彼は麻薬をうってかわってしまった」
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 15:54:26 ID:hlDMRSba0
「いちがい」を使って短文を作りなさい。
「いちがいいスレたてた!」


「たいがい」を使って短文を作りなさい。
「あたいがいちばん」


「にわかに」を使って短文を作りなさい。
「若に、若に伝えてください!」


「さながら」を使って短文を作りなさい。
「あずさ!ながら食いはやめなさい」


「はかない」を使って短文を作りなさい。
「墓ない人はかわいそう」


「ときめく」を使って短文を作りなさい。
「あのとき めくりわすれたカレンダーが気になる」


「どないや」を使って文を作成せよ
「探したけどないや。」


「よもや〜まい」を使って文章を作りなさい。
「よもやまばなしをするくらきまい。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 20:45:29 ID:if3LtdT10
(1)
寝相は悪い方が健康的って本当?

(2)
なんで見つからないURLは404なんだろう。
他の数字じゃダメなのか?
404に意味があるのか?
ただ最近は404って出ない。
404っていうのはIEブラウザが出してたのか?
それともウインドウズ?
ウインドウズ7にしてからは「404」や「ページが表示できまません」ではなく、
ロゴ付きで「IEではこのページを表示できません」となった。
このウインドウズ7の表示方式は画面が綺麗という反面、ページが存在するが見れないのか、ページ(URL)自体が存在しないのかの判断ができなくて辛い。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 23:11:12 ID:if3LtdT10
(3)
洗濯物の部屋干しをパソコンやビデオデッキ、テレビなどがある部屋でやっても平気?
水分という湿気が発生するから避けるべき?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 23:53:19 ID:7g6YJbSn0
>>127
現に警察板でも質問されているわけで。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 00:04:01 ID:W4AO+tg20
人という字は支え合ってるだって?
何を言っている、片方が片方に寄り掛かっているんだよあれは。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 19:08:07 ID:bUW6ECqu0
>>138
404については以前書き込みが有ったような気もするが
ここのスレだったかな?かなり前だと思ったが・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 09:44:31 ID:OKY/oG5fP
>>138
(2)
404 Not FoundはHTTPステータスコード(※1)のうちの一つで、
コードの仕様は規定されているので数字は変更できないけど
表示される内容は好みに応じてカスタマイズ(※2)できる場合があります

※1 詳しい説明は「HTTPステータスコード」で検索してみてください
※2 どのようなものがあるかは「404 Not Found」で画像検索してみてください
144車板:2010/05/26(水) 21:55:40 ID:hkyHj2ey0
161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 14:38:18 ID:2TCfimgW0
レンタカー料金支払いって
クレジットカードなら免許証のみでいいけど、
現金支払の場合は免許証の他にもう1点身分証明書が必要らしいけど
なんでそういう仕組みなの?
むしろクレジット支払の方が怪しいじゃん


162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 14:41:52 ID:Hkot3Y0e0
>>161
ウィキペディアでも読んで来い。


163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 15:21:22 ID:34j/vI180
違法な商品をクレカで買うバカか?


164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 15:31:06 ID:774eW+TvP
>>161
なんでクレジット支払いのほうが怪しいと思うの?


165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 17:08:59 ID:ZXglTTmg0
>>163
違法なクレカで商品買うバカかもしれん。
145車板:2010/05/26(水) 21:57:18 ID:hkyHj2ey0
166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 17:25:18 ID:I4vPaEuV0
レンタカー会社もIC決済を導入すればいいのに。
クレカを使うのに暗証番号が必要なら不正利用も起こりにくいでしょう。


167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 17:28:19 ID:W2iOSP1b0
>>166
それ、アメックス持ちにケンカ売ってますねw
ICチップついてないカードもある罠。
ちなみにマツダレンタカーはIC端末導入済みです。


168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 19:42:39 ID:fHXUGLJX0
格安系はスタンド併設がメインだから、
色んな決済方法できるよな。

違法なクレカってどんなの?


169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 20:40:33 ID:X5dsSqgw0
>>166
ダメダメ。ICカードなんて磁気がある限り抑止力にはならないよ。
客に「暗証番号忘れた」って言われたら
磁気決済になっちゃうから。結局普通にサインもらって終わり。



170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 20:41:49 ID:X5dsSqgw0
>>168
スキミングして偽造したカードのことだろう。

146車板:2010/05/26(水) 21:58:31 ID:hkyHj2ey0
173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 00:00:55 ID:JibjHyIU0
>>170
俺DQNホーテで偽造クレカで捕まってる奴見た。
換金性の高い(当時はね)プレステ3を購入しようとした、いかにもDQNそうなジャージ着た奴が居て、
レジでカードが通らなかったらしくて、店員がカード会社に電話してた。

限度額越えてんのかな?カード地獄乙と思って遠目に見てたら、警官が登場してDQNを連れて行った。

偽造クレカなんて遠い世界の話だと思ったけど、近所で見かけるとは思わなかった。


175
>>173
DQNはすんなりカードが通って無いのに
なぜ逃げなかったの (′・_・`)?

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 01:09:28 ID:JibjHyIU0
>>175
言われてみればそうだな。
逃げても捕まると思ったのか、そもそも偽造グループの末端で、偽造カードって知らなかったのかもしれんな。
上の人間に、「このカードでプレイステーション3をあちこちの店で1台ずつ買ってこい」って命令されただけで。


179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 07:14:05 ID:ReK+0Sa40
>>161
違法なカードしか持てないからゆえの発想か。
そんなやつは、現金支払でも怪しさは変わらないから安心しろ。
147でも保険使う場合は警察の事故証明いるじゃん?:2010/05/26(水) 22:01:12 ID:hkyHj2ey0
791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:17:26 ID:XHwk6nP50
事故を起こしたらすぐに警察へといいますが、
私有地での自損事故なんかでも警察への届出義務ってあるのですか?


792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 23:33:14 ID:pVd2Eckt0
>>791
被害者と加害者が同一なら不要

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 01:57:11 ID:/rmrIwjq0
>>791
法律を文言通り守らないと気が済まないと言うなら届け出は必要です。
しかし実態は>>792でOK
148週刊少年漫画板コナンスレ:2010/05/26(水) 22:04:24 ID:hkyHj2ey0
319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:14:09 ID:Ob2GiX980
腰の悪い人がわざわざ中腰にならないと取れない本


ってくだりがあるけど、
中腰って腰に負担かかるの?
腰痛の原因になる?
あまりならない方がよい姿勢?


320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:15:24 ID:vZMKNJSF0
腰痛が心配ならもっと他に行くべき板があるだろwww


321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 02:54:58 ID:8hpKGywb0
>>319
>中腰って腰に負担かかるの?

それは常識として知っておこうよ…。


今は若いのかも知れないけど、
たとえ腰痛持ちじゃない一般人でも
前かがみの中腰で重い物を持ち上げようとしてギックリ腰、
なんてのはよくあるパターンだぞ。
前かがみのお辞儀の姿勢、ましてそれで物を持つって、
かなりの負担が腰に掛かってんだよ。
http://homepage2.nifty.com/youtsu/sisei/sisei1.htm
http://www.rigakuseitai.com/cgi-bin/rigakuseitai_hp/siteup.cgi?category=2&page=4
149週刊少年漫画板コナンスレ:2010/05/26(水) 22:05:22 ID:hkyHj2ey0
326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:12:10 ID:yVkRFQ440
>>321
「中腰で物を持ち上げることが腰に悪い」のは確かだが、
単に「中腰の姿勢を取る」こと自体も腰に悪いの?


328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:51:53 ID:0yTiucSd0
>>326
結構負担かかるぞ
腰痛持ちがやると、特に
ソースは自分


329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 16:54:53 ID:vZMKNJSF0
>>326
何故そこまで腰に拘ってるか知らないが、背骨がどういう形をしていてどんな働きをしてるか考えればすぐ想像つくだろ?
どうしても気になるならグーグル先生に聞いてみ


330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 18:31:19 ID:w8FCyKgD0
腰痛?
阿笠もそろそろそういう歳ではないか?


331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 19:49:36 ID:5QWsaIyq0
>>326
リンク先のページを見れば、その事も載ってるが?
150週刊少年漫画板コナンスレ:2010/05/26(水) 22:06:12 ID:hkyHj2ey0
337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:27:43 ID:ffnPPY0t0
正座したり、あぐらであっても要は「椅子ではなく直接畳や床に座ってご飯を食べる」ことは、
腰に悪いという医者とそんなのは関係ないという医者がいて真実が不明


338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:29:37 ID:8HDSY2qI0
もう何のスレだかわからないんだが


339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:46:25 ID:d45+nve10
最新刊は珍しくキリよく終わったな


340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/24(月) 22:46:55 ID:X6LooKtr0
キチガイ灰オタが張り付いてるせいで腰痛ネタがまったく気にならないという不思議
151郵便・郵政板:2010/05/26(水) 22:08:04 ID:hkyHj2ey0
101 :〒□□□-□□□□:2010/05/24(月) 16:15:01 ID:/P/kkIav
24時間やってるゆうゆう窓口?に、
例えば24日23時(最終収集時刻19時)に出した場合、
消印の日付は24日と25日、どちらになるのですか?


102 :〒□□□-□□□□:2010/05/24(月) 16:50:04 ID:yL/mkVOI
ポスパケット、レターパックがポストから差し出せるのに、
同じ記録扱いである書留や特定記録がポストから
出せないのはなぜでしょうか?


103 :〒□□□-□□□□:2010/05/24(月) 16:55:23 ID:ggeXivdc
>>102
事前に番号が与えられているかと、お客様控えが存在するかどうかの差。



104 :〒□□□-□□□□:2010/05/24(月) 17:11:27 ID:TbrW0nav
>>101
窓口に出した場合大量でなければ24日になります
>>102
書留や特定記録は引き受けを記録しますので
直接記録できない方法では差し出せません。
ポストに入れられた書留類の控えは差出人には
渡してません。
152B級グルメ板:2010/05/26(水) 22:17:05 ID:hkyHj2ey0
65 :やめられない名無しさん:2010/05/23(日) 21:49:22 ID:/YepSwRG
なんで、フライドポテトだのフレンチフライだの、マックやロッテリアやらファーストキッチンなどの店によって呼び方が違うのですか?



66 :やめられない名無しさん:2010/05/23(日) 22:01:08 ID:x1y0mkeb
その質問さ、普通に考えてもわからない?


67 :やめられない名無しさん:2010/05/23(日) 23:23:04 ID:RqzXSvzc
いいから答えろデブ


68 :やめられない名無しさん:2010/05/23(日) 23:27:23 ID:YMDzrjaW
>>65
日本の国名だって国によって呼び方違うだろ

124 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 20:40:12 ID:1isFPIpo
>>65
マクドナルドで「ふるポテ・・いやマックの場合は違う呼び方・・えと、なんでしたっけ」みたいに言ったことがある
>>66
わかりません


125 :やめられない名無しさん:2010/05/24(月) 20:44:52 ID:360XzRHV
>>124
んー、牛丼だって店によって名前違うでしょ
そういうもんだよ
153機械工学板:2010/05/26(水) 22:19:56 ID:hkyHj2ey0
504 :名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 20:10:37 ID:RqgfroZ2
そもそも感電って死ぬんですか?
使い捨てカメラを分解した時にびりっきたけどそれだけだったけど。


505 :名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 20:28:49 ID:hdjV7EgL
発電所いってみる?
別の意味で死ぬけど


506 :名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 20:45:05 ID:lEd2cj7W
>>504
風呂に入ってコンセントからの裸線を触れよ、
電気風呂でビリビリくるぞ



507 :名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 21:01:27 ID:RFj+6Gng
>>504
板違いだが・・・
死ぬよ。当然。
電圧が高くて、電流が少なければ、ビリッとくるだけ。
ヤバいのは、通電する程度の電圧で大電流。身近(でもないか)な例だと、アーク溶接機がヤバい。
家庭の100Vコンセントで感電しても、まぁ、死ぬ前にブレーカー落ちるけど、溶接機は落ちないからな。
>>506だと普通はブレーカーが落ちるから、死なんと思うがやるなよw
>>505は、アレか?青く光る水が見える発電所のことか?(w
154機械工学板:2010/05/26(水) 22:22:44 ID:hkyHj2ey0
512 :名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 22:54:21 ID:2xgTTdIa
>>507
ヨコだけどアーク溶接で感電してしまった。
このレスみて本当に生きてて良かった


521 :名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 16:42:28 ID:PObfyBhL
>>507
>ヤバいのは、通電する程度の電圧で大電流。身近(でもないか)な例だと、アーク溶接機がヤバい。
>家庭の100Vコンセントで感電しても、まぁ、死ぬ前にブレーカー落ちるけど、溶接機は落ちないからな。

溶接機は大電流を流せるから危ないとでも溶接機の二次側電圧はそれほど高くないよACだと60〜70V、DCで30V前後かな
溶接中は10Vぐらいまで下がっているし

死ぬ前にブレーカーが落ちるとか、漏電ブレーカのことだろうけど必ず漏電ブレーカが備わっているとは限らない。
そもそも漏電感度電流もいろいろあって電流によっては死ぬよ。


522 :名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 20:56:15 ID:099vdF4x

内部抵抗が人体の電気抵抗に比べてけた違いに低い(=大電流出力)電源で、
感電死するのに充分な電圧が出力されるものは、人体が触れて電気流れ始めても電圧が下がらず電流を供給しつづけるから
危険なわけで、そういう電源として比較的低電圧なものとして溶接機を引き合いに出したまでだろう。

>>521溶接機っておもちゃみたいな奴とよほど古いの以外ほとんど電撃防止装置なるものがついているそうだね。
ブレーカーの件は同意


触ると電気がビリっと来るびっくり箱のおもちゃがあるが、あれは感電にびっくりして死ぬ危険が有るよな.
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 22:32:17 ID:hkyHj2ey0
(0)
>>148に貼ったリンク先見たが、ってことは、
体重の重い人ほど、腰痛になりやすいのかな?

あと>>147に関しては、警察に届けなくても、つまり事故証明がなくても、
保険使ってくれる会社もあった気がする。農協とか。


(1)
「休日の寝だめは禁物」って結構聞くけど、
なんで、まとまって寝るのがダメなの?

(2)
ワールドカップを「W杯」と書いて、俺は「だぶるはい」と読みますが、この読み方は間違っているのですか?
「だぶるさかずき」なのかな?
日本語で言うと世界蹴球選手権?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 22:33:53 ID:hkyHj2ey0
(3)
http://www.shinanorailway.co.jp/new/info02-gaiyou.html
発行する株式の総数 47,289株
払込資本金 2,364,450千円


これはしなの鉄道のサイトだが、別にしなの鉄道に限らないが、
なんで「2364450千円」って書き方なの?
わからないじゃん、これじゃ。
「万円」って書いてくれないと。

あと、非上場企業の株主優待券を持ってる人とか見かけるけど、
上場してない株をどうやって買うの?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 23:48:28 ID:4HNORIU80
>>155
> 日本語で言うと世界蹴球選手権?

ワールドカップは、サッカー以外にもあるのに、なぜ日本語で言い換えると蹴球が出てくるのですか?
と、過去スレにもあったはずだが。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 23:53:33 ID:4HNORIU80
>>156
> なんで「2364450千円」って書き方なの?

少し違います。
自分でも「2,364,450千円」と、「,」を入れて引用しているじゃないか。

> 「万円」って書いてくれないと。

「236445万円」なら、わかるのか?
どうせなら、「23億6445万円」と書いて欲しいが。
159携帯phs板:2010/05/31(月) 17:15:06 ID:VvkWOnjA0
212 :非通知さん:2010/05/26(水) 21:07:51 ID:2MbIQISd0
なんでドコモとソフトバンクは充電器アダプタが共通で
auは違うのですか?
偶然?


213 :非通知さん:2010/05/26(水) 21:37:36 ID:4La1eIeg0
>>212
板違い


214 :非通知さん:2010/05/26(水) 21:40:44 ID:HCOn5f9s0
>>211
ドコモを継続利用するつもりならDCMX一択じゃないかな。
年会費やポイント還元率などを考えると他にもありそうだけど。

>>212
ドコモとソフトバンク(J-Phoneだけど)はWCDMA方式の採用を
決定したため、充電端子(外部接続端子)も同一規格になったけど
auはcdmaOne世代からほぼ同じ形状の充電端子を使い続けてるだけ。
一応次世代携帯では外部接続端子も規格統一しようって話はあるので
今しばらくは続きそうです。
(miniUSBになりそうな雰囲気が・・・)


215 :非通知さん:2010/05/26(水) 21:52:22 ID:4dQ1Qolz0
>>214
国際的な統一規格はmicroUSBですね。因みにXperiaも採用してます。
160携帯phs板:2010/05/31(月) 17:15:51 ID:VvkWOnjA0
216 :非通知さん:2010/05/26(水) 22:36:37 ID:HCOn5f9s0
>>215
フォローサンクス、でもね総務省通達として出されたものは
独自規格っぽかったから、そうならないようで良かったと思いますよ。


217 :非通知さん:2010/05/26(水) 23:12:33 ID:4dQ1Qolz0
>>216
携帯電話世界シェアのトップ5社がmicroUSBの
採用を決めてるので、国際標準に拘る総務省が
あえて独自規格を進めるとは思えない。

222 :非通知さん:2010/05/27(木) 15:49:45 ID:jreKzgJM0
USIMカードなのにSIMカードと略してシムカードと呼ぶのはなぜでしょう?
なぜユーシムカードと呼ばないんですか?




223 :非通知さん:2010/05/27(木) 15:52:42 ID:t3HuB6bv0
>>222
死ね
http://www.google.com/search?hl=ja&q=sim+usim+%E9%81%95%E3%81%84&aq=1&aqi=g2&aql=&oq=sim+usim&gs_rfai=
161鉄道路線板:2010/05/31(月) 17:21:36 ID:VvkWOnjA0
491 :名無し野電車区:2010/05/26(水) 20:06:21 ID:kL5Y8OAW0
小田急電鉄や京浜急行電鉄等や富士急行の車両は、なぜ
「○○系(けい)」ではなく「○○形(がた)」という呼び方なんですか?
系と形では意味が違うのですか?



492 :名無し野電車区:2010/05/26(水) 20:21:19 ID:KPybtmuQ0
ただ単に会社によって名前の付け方が違うだけだ


493 :名無し野電車区:2010/05/26(水) 20:42:53 ID:Z15FEYnK0
一般には「形」の集合が「系」だけどな、
総称でも「形」を使ってる会社もあるもんね


494 :名無し野電車区:2010/05/27(木) 19:40:56 ID:fp0gNj8r0
踏切の近くに住んでいて、特に寝る時に踏切がうるさいって人がいるけど、
単に耳栓をして寝ればいいだけの話じゃん。


495 :名無し野電車区:2010/05/27(木) 19:48:05 ID:5d3lNFhz0
はいそうですね

次の方どうぞ
162鉄道路線板:2010/05/31(月) 17:22:56 ID:VvkWOnjA0
486 :名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:14:48 ID:/kuM930J0
東京地下鉄株式会社、なのに、
なんで東京メトロって言うのが一般的な呼び方になっているのですか?

東海道本線or東海道線という正式名称に対して琵琶湖線とか、
東北本線という正式名称に対して宇都宮線とか、そういうのと同じですか?


487 :名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:25:17 ID:jM2ncN2J0
東京地下鉄=社名
東京メトロ=ブランド名
163めがね板:2010/05/31(月) 17:24:22 ID:VvkWOnjA0
860 :-7.74Dさん:2010/05/27(木) 21:58:25
外見で、コンタクトをしてるかどうかって、わかりますか?
自分は、職業上、作業時には視力1.0以上を求められるのですが、
自分の裸眼視力は0.9で、ギリギリ足りません。
でもメガネをすると頭がくらくらするし、余計目が悪くなりそうだし、伊達メガネしかかけません。
でもメガネをかけていること自体が煩わしくなってきたので、コンタクトをしているということにしてごまかしたいのですが・・・


861 :-7.74Dさん:2010/05/27(木) 22:05:07
カラコンとかじゃなきゃ判らんだろ


862 :-7.74Dさん:2010/05/27(木) 23:57:30
>>858
そっか ありがとう


863 :-7.74Dさん:2010/05/28(金) 01:43:25
OAKLEYはめがねのフレームも出してるけど、
VonZipper、SWANS、SPY、ドラゴンあたりのメーカーは出してないのかな?


864 :-7.74Dさん:2010/05/29(土) 14:20:17
>>860
ぱっと見には分からん。
コンタクトつけてるかに注目して至近距離からまじまじと見れば分かる。
でもそれを言うなら伊達めがねなんて至近距離でなくても
度入りメガネと区別できるし、
「メガネどうしたの」と聞かれたとき挙動不審にならず
堂々とコンタクトにしたと言えれば大丈夫かもね。
164靴板:2010/05/31(月) 17:30:19 ID:VvkWOnjA0
9 :足元見られる名無しさん:2010/05/23(日) 21:43:48 ID:vQICMEBa
靴ではないのですが、靴下を履いてるとだんだん下に下がってきてしまうのが気持ち悪いのですが、
下がらない靴下ってありますか?


10 :足元見られる名無しさん:2010/05/24(月) 00:14:46 ID:o8QWkWl1
>>5,7
大きいよりはちょろっと小さめのが良いのですね。
ありがとうございました。


11 :足元見られる名無しさん:2010/05/24(月) 00:22:05 ID:uvkDp9RW
>>9
それって、くるぶし丈の?普通の丈の?
ソックタッチでググってみ。
でも普通そんな下がってくるかね?


12 :足元見られる名無しさん:2010/05/24(月) 00:23:24 ID:OUdtAeKr
>>9
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_835042.html


13 :足元見られる名無しさん:2010/05/24(月) 00:24:55 ID:OUdtAeKr
かぶった
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 17:56:55 ID:VvkWOnjA0
(1)
>>95の(B)に関連しますが、
餅が喉に詰まって呼吸困難に陥っても、鼻で呼吸すればいいんじゃないですか?
それとも、鼻から入る空気も結局喉を通るから、やはりアウト?

(2)
臭い時に思わず鼻を摘んで呼吸も止める習性が人間にはありますが、
鼻をつまんでいても口で呼吸すれば、苦しくなく、かつ呼吸もできるのでは?

(3)
動物園や水族館のショーって、あれはどうやって動物に調教してるの?
心が通じ合ってるの? それとも単に動物の習性を利用してるだけ?
もし後者(習性利用)の場合、調教師ではなく一般人がなにげなく行った動作に動物が反応してしまう可能性も?
(例えば観客の動作を、芸の指示と動物が勘違いするなど)


(4)
西鉄バスジャック事件でひろゆきがテレビで言った
「嘘を嘘で見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
ってセリフはAAも登場し一躍有名になった。

でも、この「掲示板を使うのは」ってのは、テレビ局側が補足した部分であるんだけど。
本当にひろゆきは「掲示板を使うのは」ということを省略したの?


(5)
漫画の作者っていうのは神話や昔話に、宗教・聖書・御伽噺に詳しいの?
(あ、昔話とおとぎ話って一緒か?)

漫画ってやたらとそういうのが元ネタになってるじゃん。
ドラえもんでさえ、特に映画版ではそうだし。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 17:59:43 ID:VvkWOnjA0
(6)
なんでゴキブリホイホイには足ふきマットが付いてるのですか?
ゴキブリに足をきれいにしてもらう理由がわからんのですが。
167>>154続き:2010/05/31(月) 18:03:20 ID:VvkWOnjA0
527 :名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 22:22:32 ID:jV7VaVQb
>>507
青く光る水が見える発電所ってなに?


528 :名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 22:56:32 ID:a1ZYHTAz
>>527
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E5%85%89&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 18:32:25 ID:VvkWOnjA0
(7)
23時間営業の店ってなんなの?
なんで24時間にしないの?
掃除の時間?
24時間営業の店は客のいない合間を見計らって掃除してるぞ?

まあ、24時間営業のくせにたまにある「掃除のため朝4時まで閉店」っていうふざけた店になるくらいなら、
最初から23時間営業にした方がいいか。


あと、温泉なんかは掃除というか湯の入れ替えの関係上、24時間営業は無理があるのかもね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 10:38:57 ID:zqVuf00C0

温泉っていうか銭湯か。

ところで、餅やきこんにゃくゼリーをのどに詰まらせて死ぬことがあるということは、
大福でも同じことが起きる可能性はあるの?

こんにゃくゼリーではなく単なるこんにゃくは平気なのかな。

ってか、餅だろうが何だろうが、基本的に食べ物・飲み物は、
どんなものでも、のどに詰まれば死ぬ可能性があるのでは?
いや飲み物なら平気なのか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 19:37:01 ID:jfN3Q7ft0
なんで玉子焼き(卵焼き)にはわさびが付いてないの?
生臭さを取るため?

醤油をたっぷりつけて食べると、しょうゆの味に寿司の味が殺されないのかね?
たっぷりしょうゆを付けている人を見るたびにそう思う。
171鉄道路線板:2010/06/08(火) 19:40:56 ID:jfN3Q7ft0
246 :名無し野電車区:2010/03/22(月) 13:00:35 ID:V1XA3F4m0
昨日テレビで、払い下げ車両を改造して地方で走らせているのを見ました。
輸送費や改造費をかけても、払い下げ車両を使った方がいいのでしょうか。
車両自体も古くなっているだろうしメンテナンスも余計しなくちゃいけないだろうし
払い下げ車両をわざわざ走らせなくても、と思ったので
詳しい方ぜひ払い下げ車両を使うメリットなどを教えていただけませんか。

247 :名無し野電車区:2010/03/22(月) 13:43:55 ID:o/Kf3opK0
>>246
車両1両を新造すると、仕様にもよるが約1億円かかる。
1千万円整備にかけたとしても安上がりということ。

248 :名無し野電車区:2010/03/22(月) 13:51:59 ID:OKrq0Nk80
>>246
古い中古と言っても中小私鉄の更に古い車両よりは新しいから性能が向上したりメンテが楽になったりする
さらに中古だから安い
実生活でも車とか中古に買い換えることはあるだろ?、そんな感じ

249 :246:2010/03/22(月) 16:13:10 ID:V1XA3F4m0
>>247,248
あー断然安いうえにメンテも楽なんですね。
それなら中古の方がいいですね。
ありがとうございました。とてもよくわかりました。

252 :名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:56:01 ID:xjQyUQG60
>>249
ちなみに地方では、鉄道車両だけでなく路線バスも大都市からの中古車が幅を利かしている
政令市でない都市をエリアにしている路線バス会社で中古車両を導入していないバス会社の方が、今では少数派になりつつあるというのが現状
172鉄道路線板:2010/06/08(火) 19:42:28 ID:jfN3Q7ft0
457 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 18:24:00 ID:LVWWP7/90
京浜東北線の209系は短い寿命になるように設計されたようですが、
なんでそんな勿体ないことをするのですか?

また、大手の鉄道会社は使い終わった車両を子会社や地方鉄道会社に中古で売っているようですが、
中古で売れる=まだ使えるということなんだから、
他社に売らずに限界まで使った方が合理的ではないのですか?


458 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:11:34 ID:dxhWAsbE0
>>457
あんたはパソコンやら携帯電話やら自家用車やらを20年も30年も使い続けるか?
別の機種(車種)がほしくなったり、故障した時に修理するのに金がかかったりして、まだ使えても
買い換えたりするだろ?

それと同じことで、あまり古い車両を使い続けると修理に手間がかかるようになったり、あるいは
社会情勢の変化などでそれまで使っていた車両を使い続けるのが難しくなったりするなどして
不利益が発生することになるので、金に余裕がある大手の会社ではまだ使える車両でも
新車に置き換えてしまうことが結構ある
209系などの車両はそういった事情が発生することを設計段階からあらかじめ織り込んであって、
従来の車両よりも早く廃車してしまっても経営に影響が出ないよう考慮されているもの
もっとも、209系は房総地区への転用が進められていることからわかるように、一定期間ごとに
オーバーホールしてやれば長期の使用も可能となっていて、決して短寿命の車両というわけではない

一方、中小の金がない会社では大手よりも古い車両を我慢して修理して使い続けているが、
中古でも今使っている車両より年式が新しい車両を入れればそれがいくらかマシになるので
中古の車両を購入する
これはパソコンや自家用車などで中古の市場が形成されているのと同じ
173鉄道路線板:2010/06/08(火) 19:43:08 ID:jfN3Q7ft0
459 :名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:13:24 ID:CbU5S3Wq0
>>457
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC209%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
とりあえずここの「概要」や「開発の経緯」を読んで、それでもまだ疑問が何か残るなら
また質問しに来てくれ

中古車の件は、
本線で使うには性能や接客設備等が陳腐化していても地方路線ではまだ使えると判断される場合、
本線から見れば老朽化が進行していて取替対象だが地方路線にはもっと酷い車が残ってる場合、
などなど、
>中古で売れる=まだ使えるということ
単に「まだ走れる」だけじゃダメで、ある路線・会社でのこれからの使用に耐えないと判断されればそこからは
引退となるわけで、その時に買い手がつけば、めでたく売却なり譲渡なりで第二の人生が始まるわけ。

要するに、いつまでもボロ走らせてるわけにいかないでしょ


461 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 00:04:07 ID:LVWWP7/90
なんできっぷは普通「きっぷ」とひらがなで書き、漢字で切符とかカタカナでキップと書かないのですか?
逆に、どういう場合に漢字で書くんすか?

467 :名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:19:21 ID:DhRYgxv70
>>462
Q&A旅客営業制度第3版から

「きっぷ」という用語は、漢字で「切符」と表示した場合は「手回り品切符」、
「一時預り切符」、「手荷物切符」のように、旅客運送でないものに対して
規則上使用していますが、一般には「東京から大阪まで新幹線のきっぷ
を1枚」というように使われており、この場合はひらがなで表示することが
多いようです。
174バスの免許維持路線について:2010/06/08(火) 19:44:39 ID:jfN3Q7ft0
Q:「免許維持路線って?」
A:免許維持路線とは一日一本や一週間に一本など本数が極端に少ない路線のことを言います
だいたい朝や夜に集中していることが多く距離が長かったり乗客が極端に少なかったり
あとバイパスや混雑する国道を経由したりと本数の多い路線とは違った特色もあります

Q:「なんでこんな路線が残っているんだ?」
A:理由はいくつかある
1 ある時期に乗客の大幅増加が見込まれる場合に増発するとき、定期便があると手続きが楽だから
2 ある路線が通行止めなどで迂回することになった場合その道路を使えることができるから
3 貸切バスを出すときルート上に定期運行の路線がいる場合には
  臨時便名義で出すことができ手続きが貸切の時より簡単に済むから
乗せる気がないのにバスが走ること自体は、廃止直前の赤字ローカル線のようで哀しいのですが、
バスの場合は存続するためのコストが鉄道ほどかからないせいか、何十年にもわたって維持されることがあります。
175バスの免許維持路線について:2010/06/08(火) 19:45:20 ID:jfN3Q7ft0
免許維持路線の特徴
1.昔は路線免許の取得手続きに手間と時間がかかったため、免許維持路線は
  比較的多くの地域で見られた。しかし、新規路線が認可制から事前届出制に
  変わったため、新規路線が容易に設置できるようになったためになった。
  このため、ほとんどの地域で免許維持路線は消滅した。
2.現在残っている免許維持路線は、臨時バス・季節運行バスの運行のために
  路線免許を残している場合と、車庫出入りのための回送経路のために
  路線免許を残している場合のどちらかに絞られる。
176警察板:2010/06/08(火) 19:47:10 ID:jfN3Q7ft0
460 :名無しピーポ君:2010/06/04(金) 00:29:06
交番の前に立っているお巡りさんって、長い棒(杖にも見える)を持っていますが、あれは何なんですか?
警棒にしては長すぎるし・・


462 :名無しピーポ君:2010/06/04(金) 00:53:38
>>460
警杖(けいじょう)。つまりは杖です
177金融板:2010/06/08(火) 19:50:06 ID:jfN3Q7ft0
239 :訂正:2010/05/31(月) 17:45:48 0
一般的な銀行の場合は、金曜日の15:00に振込みをしても、
扱いは月曜日以降になりますが、
ゆうちょ銀行の場合はどうなのですか?
例えば土曜日に振込みをしたらもうその土曜日のうちには反映されるのですか?


240 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:07:35 0
190 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 2010/05/31(月) 17:42:37 ID:6NCgsmAn
銀行の場合は、金曜日の15:00に振込みをしても、
扱いは月曜日以降になりますが、
ゆうちょ銀行の場合はどうなのですか?
例えば土曜日に振込みをしたらもうその土曜日のうちには反映されるのですか?



241 :名無しさん:2010/05/31(月) 20:35:28 0
>>240
マルチ?

ゆうちょ口座間は土曜日曜祝祭日関係なく即時反映です。
ただ例外もあるので、必ずとは言えません。
ゆうちょ口座であっても送金が受け取れない口座は
今でも存在します。

尚、他行振込は他行の営業日に振込まれます



242 :名無しさん:2010/05/31(月) 21:03:34 0
ここまで堂々としたマルチポストの人間はポッキー並み
178郵便郵政板:2010/06/08(火) 19:51:09 ID:jfN3Q7ft0
190 :〒□□□-□□□□:2010/05/31(月) 17:42:37 ID:6NCgsmAn
銀行の場合は、金曜日の15:00に振込みをしても、
扱いは月曜日以降になりますが、
ゆうちょ銀行の場合はどうなのですか?
例えば土曜日に振込みをしたらもうその土曜日のうちには反映されるのですか?


191 :〒□□□-□□□□:2010/05/31(月) 17:53:03 ID:HfPgmPpx
>>190
ATMからの、ゆうちょ銀行口座間電信振替でしたら
ほぼ即時に反映されます
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 19:54:30 ID:jfN3Q7ft0
(1)
体育の授業の後に制汗スプレー使ってる人を見ますが
これって運動前すなわち汗をかく前に使わないと無意味では?

(2)
ってか、汗を出なくするなんて、体に悪いのでは?

(3)
6月4日の読売新聞コボちゃんは、
ロッテリア?の多段チーズバーガーを食べられるほど口が大きく開かないよ〜と
お母さんやおばあちゃんがやって、
コボちゃんにも口を開けさせて虫歯の点検をしようとして、
でもコボちゃんは「虫歯の点検をしようたってそうはいきませんよ」と引っ掛からなかった。

でもさ、素人が、口の中を見たくらいで、どの歯が虫歯になっているか、なんてわかるもんなの?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 20:55:40 ID:jfN3Q7ft0
タスクバー
ツールバー

何が違うの?
181機械工学板:2010/06/08(火) 20:58:10 ID:jfN3Q7ft0
550 :名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 17:28:19 ID:RGKZpgSy
自動販売機の中(商品展示ケース)に虫がいたり死んでるのを見ますが、どうやって中に入ったのですか?

あと蛍光灯や車のヘッドライトで、
片方だけ切れて片方はまだ平気ってことがよくありますが、
蛍光灯は2本1セットで全く同じように使っているし、
車だって灯火は必ず左右同時にされるから左右のライトは全く均等に使われているはずなのに、
なんで「片方だけ切れる」って現象が起こるのですか?

552 :名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 17:36:41 ID:20StozLO
>>550

無視はスキマから入りました。

蛍光灯が2本同時に寿命を迎えるほうが凄すぎる。


554 :名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 18:00:45 ID:RGKZpgSy
隙間から入ったなら隙間から出ることもできるはずなのに、
なんでことごとく自販機内で死ぬのですか?
業者の人が商品詰替え中に虫が侵入した、というならわかるのですが・・・

そういえば「蛍光灯内」にさえ侵入している虫さえいたような。
隙間すらない気がするのですが。

全く同じように蛍光灯使ってるのになんで同時に切れる方がすごいのですか?
例えば乾電池なら、2本がほぼ同時に切れるような・・・
182機械工学板:2010/06/08(火) 20:59:13 ID:jfN3Q7ft0
556 :名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:21:17 ID:LXt0ZYyJ
蛍光灯の中は何気圧なんだよ
虫が入る隙間が有ったら壊れてるだろ


557 :名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 21:37:00 ID:hcvJBUl6
>>554
蛍光灯が同時に切れる=靴下両方同時に穴が明く
電池が同時に切れる=2本の糸を縒って一本にして、切れるまで引っ張る

183機械工学板:2010/06/08(火) 21:00:33 ID:jfN3Q7ft0
574 :名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 00:37:22 ID:rx9QmOYz
>>552
>>557
まるで同時に切れることがおかしいかの言い方ですが、基本的には同じくらいに切れますが。

例えば電車の天井の蛍光灯(室内灯)。
電車は夜間の回送列車でも被視認性の観点から室内灯の点灯が義務ですが、
小田急電鉄の一部車両は節約のため「優先席付近の蛍光灯のみ点灯し、他は消灯」とやっています。
これは経済的かもしれませんが整備の人達は「均等に蛍光灯が切れないから困る」と不満が出ています。
ということは、やはり、ある程度は均等(同時)に切れるってことですよ。


575 :名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 01:11:43 ID:EEMZWbcp
>>574
それには幾つか疑問がある
優先席付近の蛍光灯のみが必ず早く切れるのなら、均等に切れるという主張は肯定されるが
「均等に切れないから困る」というのとは整合しない
そうではなくその発言「均等に切れないから困る」の通り、車両内の蛍光灯がランダムに切れるのなら
蛍光灯の寿命は店頭時間に関係無くランダムという事になる
という言葉遊びは置いておくとして
ある程度は同時だけどある程度ランダム
人間の寿命よりはランダムじゃないけど同時に切れるなんていう確立はメチャクチャ低い
184「フォン」の綴りが打ち間違えだけれども:2010/06/12(土) 13:19:04 ID:RjwUjL9F0
306 :名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 00:05:14
携帯電話のメール受信音を英語設定にすると
初期設定が
「you got mail」でメール受信、
「ohone call×n」で電話着信なのですが、

なんでyou got mailって、二人称になってるのですか?
I got mail じゃダメなのですか?


307 :名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 00:09:47
>>306
メールが来てますよって、呼びかけだからじゃないの


308 :名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 00:12:56
>>306
you got mailって言ってるのは誰?
あなたじゃないよね?



309 :名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 01:30:03
よくその言葉がPCやケータイから発せられると(音声で)…あのメグ・ライアンの
映画タイトルともひっかけてるのかな?と思った
185靴板:2010/06/12(土) 14:55:10 ID:RjwUjL9F0
15 :足元見られる名無しさん:2010/05/26(水) 22:11:00 ID:ZKB1Nwvj
靴屋での試し履きってどれくらい(時間、程度)やってもいいのですか?
商品の靴を箱から靴を出して試し履きしてる人って結構見るし、
むしろ店員が試し履きを推奨してくることもあるから、俺もやるのだけれど、この前、スニーカーを試し履きしていたら、店員に
「他のお客様に売れなくなってしまうので履かないで下さい」と言われたのですが。。。
一般常識的にはどうなのですか?


16 :足元見られる名無しさん:2010/05/26(水) 22:35:26 ID:cyXORo+p
>>15
試着する前に、店員に許可を得るのが常識でありマナー。
が、「売れなくなるから履くな」と言う靴屋もおかしい。
本当にそう言ったのだとすれば、その店では買わないほうがいい。

ただ、「15分ならOK、30分はNG」といった明確かつ共通のルールは存在しない。
常識の範囲で言うと、せいぜい店内を1周するぐらいまでが普通だと思う。
そもそも、ここでこんなことを訊く自分の常識のなさを省みよう。


17 :足元見られる名無しさん:2010/05/26(水) 22:38:03 ID:rsqmv0Lr
>>15
俺が全スレ1000でこたえたでしょぉぉぉぉ!?

31 :足元見られる名無しさん:2010/05/31(月) 17:32:01 ID:focq9A4s
>>17
ごめん前スレッドは落ちていて見られなくて・・・
186靴板:2010/06/12(土) 14:55:53 ID:RjwUjL9F0
49 :足元見られる名無しさん:2010/06/08(火) 19:48:28 ID:FGoEx3ox
>>17
というわけで前スレ1000の再録をお願いしたいのですが。。。


50 :足元見られる名無しさん:2010/06/08(火) 23:03:20 ID:kpxozE4b
17ではないが。

999 :足元見られる名無しさん:2010/05/19(水) 14:40:45 ID:+7rgQ3lj
あと靴コーナーでの試着(試し履き)はやってもいいのですか?
店員に「他のお客様に売れなくなってしまうので履かないで下さい」って言われたことがあるんだけど、
どこの店でもみんな普通に商品を箱から出して履いているような???


1000 :足元見られる名無しさん:2010/05/19(水) 16:32:17 ID:uOFK2wTq
>>999
店員に一声かけるんだよ「試着OK?」って
187運輸交通板:2010/06/12(土) 16:12:34 ID:RjwUjL9F0
101 :国道774号線:2010/04/18(日) 16:30:32 ID:IamHFF/c
横断歩道はないが、横断禁止の標識や標示もない。
こういう道路は、歩行者や自転車は横断していいのですか?
山間部や田舎の生活道路はそういうところを横断しないと歩いてゴミ出しにも行けませんが、道交法上はどうなんですか?
もし合法なら、信号ありの横断歩道で、信号が赤でも、数メートル横移動して横断歩道ではない所を渡れば合法ってことに?

103 :国道774号線:2010/05/03(月) 02:00:53 ID:lIAz4hpp
教官が「検定は日曜日にするといいよ、道路が空いてるから」と言っていましたが、
道路って、平日より日曜の方が空いてるのですか?
観光地とか、どう考えても休日の方が混んでいると思うのですが・・

104 :国道774号線:2010/05/16(日) 00:08:06 ID:hzT4vV3C
観光地だろうがなんだろうが日曜にすいてる道路、混んでる道路、平日にすいてる道路、混んでる道路があるだろ
教官がそういうなら「検定のコース」は日曜はすいているということだろ
103は車を運転すべきではないな。自分のためにも家族や社会のためにも

105 :国道774号線:2010/05/16(日) 00:11:34 ID:hzT4vV3C
>>101
横断禁止でないなら歩行者(自転車なら降りて押してる)がどこを横断しようが全く問題ない
赤信号の横断歩道を意図的に避けて横断してもかまわない
しかしもし事故にあえば当然歩行者側も過失を問われる
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 16:13:17 ID:RjwUjL9F0
「独り言をブツブツ言ってる人がいると刺されそうで怖い」って言いますが、
別に独り言を言うことと人を刺すことに何の関係性もないと思うのだが。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 16:49:05 ID:Vln1QSqj0
>>166
(6)
箱に理由が書かれているはずだが。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 22:09:57 ID:pgJRchh+0
>>188
>「独り言をブツブツ言ってる人がいると刺されそうで怖い」って言いますが
俺はそんなん聞いたこと無い
独り言言ってる奴の方が未だ安心だ本当に怖いのは何も喋らないい奴
とは聞いたことがある
191豆知識:2010/06/17(木) 00:48:43 ID:Ytnj68Vl0
部屋干しした洗濯物は乾きにくいのが悩みの種。
洗濯物は表面から水分が蒸発しますが、屋外に干した場合、風が当たることで、乾燥した空気と入れ替わり、乾きやすくなります。
これにならって、梅雨時の部屋干しに、ひと工夫。

◆空気に触れる面を増やすよう、できるだけ拡げ、生地が重ならないようにする。

◆トレーナーやズボンは、円形のハンガーで筒状に。

◆衣装ハンガーなどを利用して、空気の通りがよい場所に干す。
窓際は、意外に空気の流れが悪い。

◆扇風機で、洗濯物に風を当てるとともに、換気扇を回して、室内に空気の流れをつくる。
また、部屋干しで気になる独特の匂いは、衣類に残った汚れなどが原因。
洗濯槽の許容量を超えた洗濯はしない。こまめに洗濯して、洗濯物を溜めない。汚れのひどい洗濯物は、下洗いする。



・・・・・・など、丁寧な洗濯を心掛けましょう。
192梅雨時 洗濯物の部屋干しは…:2010/06/17(木) 00:50:42 ID:Ytnj68Vl0
部屋干しした洗濯物は、乾きにくいのが悩みの種。
洗濯物は表面から水分が蒸発しますが、屋外に干した場合、風が当たることで、乾燥した空気と入れ替わり、乾きやすくなります。
これにならって、梅雨時の部屋干しに、ひと工夫。

◆空気に触れる面を増やすよう、できるだけ拡げ、生地が重ならないようにする。

◆トレーナーやズボンは、円形のハンガーで筒状に。

◆衣装ハンガーなどを利用して、空気の通りがよい場所に干す。
窓際は、意外に空気の流れが悪い。

◆扇風機で、洗濯物に風を当てるとともに、換気扇を回して、室内に空気の流れをつくる。
また、部屋干しで気になる独特の匂いは、衣類に残った汚れなどが原因。
洗濯槽の許容量を超えた洗濯はしない。こまめに洗濯して、洗濯物を溜めない。汚れのひどい洗濯物は、下洗いする。


193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 01:09:50 ID:Ytnj68Vl0
【Q】
山中湖は河口湖より大きいのになぜ河口湖の観光の方が圧倒的に多いの?
観光ガイドブックで「伊豆・箱根・富士」ってのが結構あるけど、
無理矢理まとめすぎだろ。
伊豆と箱根を一緒くたにするだけでも強引なのに、富士五湖までまとめるとは・・。
でも、富士急行が御殿場まで延伸してくれれば晴れて「伊豆・箱根・富士」のガイドブックが躍進する。
ってことで御殿場まで延伸しろ

【A1】
ガイドブックは仕方が無いかも
一応国立公園のくくりでは富士五湖周辺も
「富士箱根伊豆国立公園」ってひとまとめになってるから
(ちなみに東京都に当たる伊豆七島や小笠原もここの範囲になってる)

というか富士急の前身?の富士山麓鉄道は
御殿場目指して線路引くつもりだったはず


【A2】
(Qに対して)
山中湖より河口湖のほうが観光が強いのは地形の影響だろうね。
山中湖は周りに山が迫ってて開発しづらい。

(A1に対して)
小笠原は小笠原国立公園。
火山帯としては富士箱根伊豆と一体なんだけど、遠すぎたり、アメリカに占領されたり、
植生が独特で一体では扱いづらいのかも。
194機械工学板:2010/06/17(木) 01:42:52 ID:Ytnj68Vl0
596 :名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 21:08:39 ID:V/Xm8c2c
西武山口線(レオライナー)っていう、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%B7%9A

コンクリ?っぽい所をタイヤで走る新交通システムの電車があります。
ホームに「線路には高圧電流700ボルトが流れており危険です、線路におりないで下さい」とあったのですが、
腕時計を落とした時、別に腕時計は感電してショートしたりはしませんでした。
ってことは、人間が降りても、一応は大丈夫って言えば大丈夫なんですか?
ってか大丈夫じゃなかったら駅間で停止した時に客に線路上(いやコンクリ上か)歩かせるとか出来ないし。


597 :名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 23:02:55 ID:oVclkwsN
>>596
軌道(コンクリっぽい所)の横に、3本電線が走ってないかしら。

普通は、3相交流が、その3本線を通じて給電されるので、軌道には
電流は流れないはず。そもそも、タイヤは絶縁体なので、電流を流そう
とすると、結構苦労すると思うヨ。

軌道上を乗客が歩くと容易に電線に触れるので、厳禁しているのだろう。
195鉄道路線板:2010/06/17(木) 01:46:03 ID:Ytnj68Vl0
142 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:11:03 ID:vQVrQolh0
山口線レオライナーはここでいいの?
ホームに「線路には高圧電流700ボルトが流れており危険です、線路におりないで下さい」とあったのですが、
腕時計を落とした時、別に腕時計は感電してショートしたりはしませんでした。
ってことは、人間が降りても、一応は大丈夫って言えば大丈夫なんですか?
ってか大丈夫じゃなかったら駅間で停止した時に客に線路上(いやコンクリ上か)歩かせるとか出来ないし。

143 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:18:32 ID:7dGyUbvz0
電流なくともセンサーはあるだろう

144 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:41:39 ID:tLdUykYG0
>>142
西武線も埼玉まで行くと、根性が曲がってるだけじゃなくて、おまえみたいな頭もぶっ飛んでる奴がいるんだなwwwww
700ボルトの電位差が存在はしてるってこと。良かったら死んでためしなはれ。おまえが死ぬのは世のためだろうしwwwwwww

145 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:51:20 ID:xQZk2knKO
西武沿線は駿河台大学や嘉悦大学レベルの馬鹿しかいないので、電気のことなんか分かりません(^O^)/

148 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:53:57 ID:F0TPMtPVO
>>142
これだから文系ゆとりは…

149 :名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:28:02 ID:FgkJp6HSO
いくらなんでも釣りでしょ。
踏切で金属製の竿振り回すくらいに馬鹿げてる。
196鉄道路線板:2010/06/17(木) 01:47:27 ID:Ytnj68Vl0
619 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:10:03 ID:vQVrQolh0
山口線レオライナーはここでいいの?

ホームに「線路には高圧電流700ボルトが流れており危険です、線路におりないで下さい」とあったのですが、
腕時計を落とした時、別に腕時計は感電してショートしたりはしませんでした。
ってことは、人間が降りても、一応は大丈夫って言えば大丈夫なんですか?
ってか大丈夫じゃなかったら駅間で停止した時に客に線路上(いやコンクリ上か)歩かせるとか出来ないし。



620 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:34:50 ID:HEW3MeUD0
降りるだけなら大丈夫だが、よろけたりして横に3本くらい走ってるサイドレールに間違って触ったら、無事では済まないよ。
触りどころが悪ければ死ぬし、そうでなくても皮膚に穴が開いたり筋肉が裂けたりする。
直流の700Vをなめてはいけない。



621 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:36:02 ID:wT9pOCDC0
>>619
電流は電圧の高いところから低いところへ流れる。電線に鳥がとまっても感電
しないのと同じだよ。


622 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:49:17 ID:j2HKFyzY0
直流は100Vでも醜い事態になりますよ。

仮に駅間で運行不能になったときには軌道上を一般の人が歩かなければならなくなった時は送電を止めると思うけど。
安全を確保するって事だよね。

確保できないからこその警告だよね。
197鉄道路線板:2010/06/17(木) 01:48:13 ID:Ytnj68Vl0
623 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:55:27 ID:RhETRudk0
つーか、直流42V=死にボルト・・・ってーのを知っているのは、電気扱う人間くらいか。


624 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:10:42 ID:yduIohsqO
触ってなおかつ短絡したら一発アウトだね。


625 :名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:41:07 ID:HEW3MeUD0
メトロ銀座線や丸ノ内線の場合、第三軌条が+600Vで、走行用の二本のレールがGNDになっている。
第三軌条の上には木製のカバーが延々と付けられていて、
万一人間や金属類が第三軌条と走行用レールをまたぐように倒れ込んでも、
モロには短絡はしないようになっている。

が、ゴムタイヤを用いる新交通システムの類では、タイヤが走る軌道路盤はコンクリなので電気は流せない。
そのためGNDも専用レールとして+極レールと一緒に軌道側面に並走しているのが普通。
構造上、これらのレールにカバーは付いておらず、立った人間がそちらに寄りかかるだけで短絡してしまう構造になっている。
通電中に軌道に降りるのは文字通り自殺行為と言える。
198鉄道路線板:2010/06/17(木) 01:50:01 ID:Ytnj68Vl0
639 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 16:04:25 ID:7tM+Hvw50
>>621
え、鳥が電線に乗っかっても平気なのは鳥の足が絶縁仕様になってるからじゃないの?
あなたの理論だと人間が電線に乗っても平気なことになるやん?

641 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 16:29:54 ID:QmFRNPbY0
>>639
物理苦手な人?

>あなたの理論だと人間が電線に乗っても平気なことになるやん?
理論上はその通り。1本の電線はどこも同じ電圧なので、そこを2か所触っても
電圧の差が発生しないので体に電流は流れない。
ただし、高い電圧になればなるほど空気中でも放電するので、地面との距離が近かったりすると感電する恐れはある。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E9%9B%BB%E7%B7%9A+%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1+%E6%84%9F%E9%9B%BB&aq=1r&aqi=g1g-r3&aql=&oq=%E9%9B%BB%E7%B7%9A%E3%80%80%E3%81%99%E3%81%9A%E3%82%81&gs_rfai=


642 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 18:53:22 ID:PgWhbL+h0
>>639
家の中のコンセント口のカバー外して
電極を片手で同時に触るのと
両手それぞれで触るのとで感じ方が違いからやってみ


643 :名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:59:39 ID:s+A6HhJb0
>>642
交流でやるのは意味違ってくるからやめとけ。
199機械工学板:2010/06/17(木) 01:50:52 ID:Ytnj68Vl0
638 :名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 16:08:44 ID:KxWjVlRI
就寝中に枕元に携帯電話機を置いていると電磁波などで人体に良くないですか?



639 :名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 16:09:30 ID:KxWjVlRI
電子レンジは発がん性があるって本当ですか?

電子レンジで調理(加熱)したものは発ガン作用があり、
コンビニ店員が「お弁当温めましょうか」と言ってるのは
「ガンになりませんか」と言ってるに等しいとか何とか。


640 :名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 17:19:26 ID:TfDPHUsS
ガンにはなる人はなるし、ならない人はならない
ヘビースモーカーでもならない人もいるし、電子レンジもよくわからない
つか機械の質問と言うより、若干オカルト寄り


641 :名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 17:27:26 ID:bJdXobz9
>>639
そんな話聞いたことも無い。
200携帯phs板:2010/06/17(木) 01:53:07 ID:Ytnj68Vl0
325 :非通知さん:2010/06/12(土) 16:07:47 ID:w4GsqMXo0
就寝中に枕元に携帯電話機を置いていると電磁波などで人体に良くないですか?


326 :非通知さん:2010/06/12(土) 18:34:51 ID:If11F+II0
>>325
おまえの場合は既に頭がイカれてるようだから無問題。


327 :非通知さん:2010/06/12(土) 19:25:56 ID:H6wGXY890
>>325
携帯が発する程度の電磁波でどうこうするほど影響があるって言うなら
身近な最大級の電磁波発生源「太陽」の影響でとっくにどうにかなってますよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 02:00:17 ID:Ytnj68Vl0
(1)
コンビニなんかで、
チーズバーガーとか買って、普通なら店員が「温めますか」と言ってくれるけど、
何も言ってこなかった場合、こちらから「温めてください」と言うのはOKですか?

ってか、いちいち客に聞かずに勝手に温めるわけにはいかないの?
やっぱり、その場で食べるのではなく家に持ち帰って食べる(=その場では温めない)人もいるのかなあ?

別に、コンビニで温めてもらって、家に帰って改めて温めるんでもいいと思うけれど。


(2)
弊社、我が社、当社。
何が違うの?

(3)
食器を洗う時、ふつう、
「汚れている皿を全て洗う→全てを一気に洗い流す」
って流れだよね。

しかし妻は
「汚れている皿を洗う→それを洗い流す」
を一皿ずつやっている。
これって水が無駄な上に、かなり意味のないことでは?

なんでも、上段のいっせいに洗うやり方だと、
洗浄済みの皿の方に汚れが飛び散ってしまうのが嫌だとかだが、、、
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 02:01:27 ID:Ytnj68Vl0
>>189
手元に箱が無いから確認できないものの、
おそらく、ゴキブリを確実に粘着捕捉するために、
ゴキブリの足を綺麗にして粘着性を高めるためだろう。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 13:39:23 ID:6bAyRDTL0
(4)
刺激物のカレーがそうであるように、
炭酸飲料も喉を痛める?

(5)
よく「手術のため渡米」とか見るけど、
アメリカより日本とかドイツの方が医療技術が発達してるんじゃないの?
なんでアメリカでやるの?
技術的問題ではなく法律的問題?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 14:41:20 ID:zhvFiCmG0
>>199
発ガン性云々と言うか充分人は殺せる
205週刊少年漫画板:2010/06/19(土) 12:42:25 ID:acg4wXVT0
411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 13:40:05 ID:iToolMGB0
よく「手術のため渡米」とか見るけど、
アメリカより日本とかドイツの方が医療技術が発達してるんじゃないの?
なんでアメリカでやるの?
技術的問題ではなく法律的問題?



412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 14:39:42 ID:MvAkni93O
極々一部の人間しか受けられない最新医療ならアメリカが上の場合も多いが
ニュースなど渡米と伝えられるのは移植手術だろう
あれはアメリカなら金で移植ね順番待ちに割り込めるから
206家電製品板:2010/06/19(土) 12:46:31 ID:acg4wXVT0
640 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/17(木) 16:39:16
エアコン(クーラー、冷房)を使っても喉を痛めないためにはどうすればいいのですか?
冬場の暖房使用時は、濡れたタオルを吊るしたり、加湿器を使うことで
喉の痛みを回避できました(濡れたタオルを吊るさずとも、洗面器に水を置いておくとかでもいいのかな?)が、
冷房使用時は、喉を痛めない方法はないですか?
就寝中に冷房使うと喉を痛めて困っています。


あとエアコンとクーラーって何が違うのですか?


641 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/17(木) 16:52:30
>>640
冷房運転時も加湿器使用でいいと思うよ
寝る時はドライ運転にすれば冷え過ぎる事はないと思う

エアコン=冷房・暖房兼用
クーラー=冷房(ドライ)専用 でいいかと
207家電製品板:2010/06/19(土) 12:47:33 ID:acg4wXVT0
643 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/17(木) 20:20:33
蛍光灯とかの電気を1本にするのと2本にするのでは、消費電力が違うのですか?
俺が家で試した限りでは1本にした時は電気代が安かったのですが、
バイト先のブックオフの店長は、電気屋から「1本でも2本でも電気代は変わらない」と言われていたのですが。
どうなのでしょうか。

>>641
ドライって、除湿ってことですか?


644 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/17(木) 20:21:46
>>641
除湿にして加湿器使うのってのは、
除湿をして加湿をするってことで、無駄だったりはしないですか?
また、この場合は、濡れたタオルを吊るすのでは代用になりませんか?
208家電製品板:2010/06/19(土) 12:48:17 ID:acg4wXVT0
645 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/17(木) 20:41:56
>>643
普通なら倍使えば倍になる。
節約のための謎な機械とかを使ってるんじゃないか?
もしくは長時間点けっぱなしではなく、
ひんぱんにon-offするような使い方してるとか・・・

>>644
無駄といえば無駄だが空気を冷房モードでも除湿モードでも
空気を一度冷やすことに違いはない。
空気を冷やせば空気中にとどまれなくなった水分が
エアコン内部で液体となって出てきてしうので、
その空気を部屋に戻すと液体となって抜けた分湿度は下がるが・・・

暖房時と違ってこの時期はそんなに乾燥はしないから
乾燥ではなく冷えた空気に長時間当たる事が原因で
痛くなってるのではないだろうか?


646 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/17(木) 21:37:30
>>643
そう、除湿=ドライの事だね

>>644
窓を少し開けて運転すれば、湿度は下がり過ぎない気もする
209機械工学板:2010/06/19(土) 12:53:05 ID:acg4wXVT0
647 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 02:20:35 ID:/W8rSJOm
コンセントというのは、次のような場合も電気が流れていますか?
換言すれば、次のような状態の放置は避けるべきですか?

・コンセントに延長コードを挿しているが、
延長コードには何も刺さっていない

・携帯電話なりPS3なりを、電源プラグ(電源コードっていうのかな?)をコンセントに挿しているが、
本体には繋いでいない状態



648 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 05:17:18 ID:iuEnuWda
>>647
線がショートしてないと電気はながれないんじゃない?
ACアダプタはどうなんだろう。
スイッチがないけど負荷がなければ電気はながれてないのかな?



649 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 05:18:10 ID:8ni4umu2
>>647
上は流れない

下はアダプタで電流が流れる
210機械工学板:2010/06/19(土) 12:54:19 ID:acg4wXVT0
660 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 20:18:53 ID:knFY/Vvv
蛍光灯とかの電気を1本にするのと2本にするのでは、消費電力が違うのですか?
俺が家で試した限りでは1本にした時は電気代が安かったのですが、
バイト先のブックオフの店長は、電気屋から「1本でも2本でも電気代は変わらない」と言われていたのですが。
どうなのでしょうか。

661 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 20:20:46 ID:knFY/Vvv
>>649
電気が流れないということは、
濡れた手で触っても大丈夫だし、電気代もかからないのですか?

662 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 20:37:51 ID:3IZYCZqD
>>660
消費電力は変わるけど、電気代は変わらないってだけじゃないの?
よく知らないけど、電力会社の店舗向け何kWhまで定額プランとか
>>661
濡れた手で触ったら、その状態が負荷になるから電流も流れるし、感電する

663 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 21:05:49 ID:VF/zTLM/
>>661
濡れてない手で触ってもビリッとくるよ。
電流が流れていなくても、どちらかの極には人体に対して100Vの電圧がかかっている。
その極に人が触ると、人体を通して大地に電流が流れ、感電する。
濡れた手だと流れる電流が大きくなり、ショックが大きくなる。

664 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 21:05:49 ID:knFY/Vvv
>>662の上段
ってことは一般家庭レベルなら電気代が変わるかもしれないですね、やっぱり1本にしようこれからは。
211機械工学板:2010/06/19(土) 12:55:05 ID:acg4wXVT0
665 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 21:07:42 ID:knFY/Vvv
たこ足配線やマルチタップにコード挿しまくりは良くないとか、火災の恐れとか言われますが、
たこ足配線はとにかく、
タップを付けまくって供給電力以上に電源プラグ挿すことはなぜダメなのですか?
単にショートするだけであって火事にはならないのでは?


666 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 21:41:44 ID:6O7aqNG2
>>665
望ましくない部分に電流が流れてしまうことをショートという。

ショートした電流がもし燃えやすい素材のところを流れてしまったら…


667 :名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 21:49:36 ID:VF/zTLM/
>>665
コードやコンセントなどが耐えられる電流より大きな電流が流れると、その部分が発熱する。また
個々のコードやコンセントの規格は満たしていてもタップを付けまくったりすると、他の部分より
電気抵抗が大きな接触部分を重ねることになり、そこが発熱し発火に至ることがある。
また、ショートさせた場合は、大きな過大電流が流れブレーカーが落ちるが、そこまででない過大
電流ではブレーカーが瞬時に落ちるとは限らないので、上記の状態が維持されてしまう。
212>>198鉄道路線板の続き:2010/06/19(土) 12:57:05 ID:acg4wXVT0
649 :名無し野電車区:2010/06/17(木) 01:49:57 ID:wELzqN3a0
>>642
そんなことしたら感電死すんじゃないの?


650 :名無し野電車区:2010/06/17(木) 08:19:49 ID:YrG2k/KC0
家庭用のコンセントはバカが間違って触っても感電死しないようにできてるから安心しろ。
つか、ここまできたらもう西武線と関係ないから。後はどっか科学系の板でやってくれ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 17:54:58 ID:6xYg16Mv0
超能力でスプーン曲げってあるんだっけか。
俺だってスプーン曲げくらいできるぞ。
ハーゲンダッツをスプーンで食べていたらスプーンが曲がってしまった。

ところでスプーンって日本語で言うと何? さじ?

>>204
電子レンジでどうやって人を殺せるの?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 19:38:43 ID:4Q7zOkWb0
>>209
>線がショートしてないと電気はながれないんじゃない?
この場合はショート(短絡)で良いのか?
なにかもっと適当な言葉が有るような無いような
>>213
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%B3
>匙(さじ)ともいう。

鈍器として使えば充分殺せる
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:24:00 ID:6n9RkNeL0
>>170
料理としての卵焼きにわさびを付けて食べる話をしているのかと思ったら、
握り寿司のたまごの話だったようだ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:25:46 ID:6n9RkNeL0
>>179
(3)
わかる虫歯もある。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:32:20 ID:6n9RkNeL0
>>201
はい。
はい。
はい。ただ、家で食べるとは限らないにしても、店の敷地内で食べる人の方が少ないと思うが。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:38:14 ID:6n9RkNeL0
>>201
(3)
水の使用量がどっちが多いかは一概には書けない。
意味がないわけではない。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:50:48 ID:6n9RkNeL0
>>202
> 手元に箱が無いから確認できない

メーカーのホームページでも確認できるが。

> おそらく、 〜 だろう。

「理由がわからん」と書かれていたので、全く見当も付かないのかと思ったら、違ったのか。

別の観点では、自称マニュアル人間は、マニュアルがないと
自分で考える機能がないのかと思っていたのだが、違ったのか。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:57:38 ID:6n9RkNeL0
>>199
過去スレで、
電磁波を人間が浴びる事による発ガン性を聞いてそう言っているのなら、
電磁波が出ている間、つまり電子レンジで温めている間が問題であって、
温め終わって、電子レンジを止めた後には、弁当の中に電磁波は残っていない。
という回答がありましたが。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 23:55:59 ID:jAaDY+d40
耳を自分の意思で、つまり意図的(任意)に動かせる人がたまにいますが、どうやるのですか?
出来る人に聞くと「耳に力を入れるんだよ」と言われますが、そもそもどうやって耳に力を入れるのかが分かりません。
耳に力って入らないやん。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 23:57:33 ID:jAaDY+d40
>>214
理論上はそうかもしれないが・・
しかし・・・
現実的に、目の前に包丁を持った相手がいれば自分は殺されるかもしれないが、
目の前に電子レンジを持った相手がいても殺される光景を想像しにくい。
そもそも電子レンジなんか持ってる人は動きが鈍くなるだろうし。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 23:58:25 ID:jAaDY+d40
>>215
あ、寿司のたまごは、たまご「焼き」とは言わないんでしたっけ?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 23:59:30 ID:jAaDY+d40
>>219
>別の観点

別の観点って?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 11:04:05 ID:5+2b8Tz50
>>222
いや包丁もってこられるより電子レンジ振りかぶられるほうが殺意感じね?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 20:51:42 ID:7T03bCgd0
>>218
でもファミレスとかでそんな洗い方をしたらドヤされるだろ。
ドヤされる、って方言け?

>>219
ホームページで確認できるとはいえ、そもそも販売メーカーがわからないから無理。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 20:54:51 ID:7T03bCgd0
(A)
wikipediaって基本的に文字だけのサイトのくせになんであんなに重いの?

(b)
「おととい来やがれ」「おととい来い」って、なんでそんな言い方なの?
なんで「明日来い」ではないの?
おととい、じゃ、不可能じゃん。

(c)
喫煙者の服ってタバコ臭いことが多いけど、
あれは洗濯しても落ちないの?
それとも単に、洗濯後の時点ではニオイが除去されているけど
その後にタバコを吸って、タバコ吸った後に俺がその人の近くに行ったからタバコ臭くなっているだけ?
228生物板:2010/06/21(月) 20:57:25 ID:7T03bCgd0
323 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/19(土) 12:40:56
「無から有は生まれない」っていうのは真理らしいですが、
そしたら宇宙はどうやって出来たのよという話以前に、
我が家では、無から有が発生しているんですが、どういうことですか?
具体的には、部屋にゴミを置いておくと、どうも虫が発生しやすいのです。
しかし、ゴミを置く前には部屋には虫など全くいませんでした。
いくらゴミ屋敷にしようが、元々虫がいなくて、外からも虫が侵入できなければ、そこに虫が発生するわけがありません。
しかも、実際にはゴミ屋敷というには程遠い、部屋は綺麗なんだけど、
ゴミ捨て場に出すゴミ袋を部屋に置いてあるだけで、です。
これは、無から「虫」という生命が誕生していることに他なりませんか?


324 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/19(土) 13:41:55
>>323
Wikipediaに載ってる
↓のどちらかを読んで、まだ何かあるならまたどうぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%99%BA%E7%94%9F%E8%AA%AC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90#.E8.87.AA.E7.84.B6.E7.99.BA.E7.94.9F.E8.AA.AC.E3.81.AE.E5.90.A6.E5.AE.9A

325 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/19(土) 13:42:44
>>323
別に同意をもとめるほどのものではないだろう。あなたがそう思うのなら、それでよし。結局のところ、
あなたが心から納得できるものであるならば、それが真実なんだから。
でも、ここでわざわざ聞くってことは、納得していないんだろう。ならば、実験せよ!なっとくするまで。
それがカガクらしいです。

326 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/19(土) 13:45:38
>>323
それは凄いですね!
特に、あなたがその生命がどうして「虫」だと分かったのか、ぜひ教えていただきたいものです
あなたの部屋で無から生まれた生命ならば、既知のどの分類体系にも属さず、図鑑にも載ってないはずですから
229携帯PHS板:2010/06/21(月) 20:58:38 ID:7T03bCgd0
369 :非通知さん:2010/06/19(土) 23:54:29 ID:oBLEFCWS0
なんで携帯電話機はどの機種(端末)も、
パソコンに比べて漢字変換での候補漢字の数が少ないんですか?
登録されている単語が明らかにパソコンよりも少ないのですが。
パソコンなら変換できる漢字が携帯電話機本体だと変換されないことが多いです。


370 :非通知さん:2010/06/20(日) 00:20:32 ID:4vwdwaPZ0
そんな大量のメモリー積んでないし、動作ものろいのに・・・


371 :非通知さん:2010/06/20(日) 03:23:39 ID:he6kkgSH0
>>369
変換されないだけで漢字のデータ自体は入っている。
コードを入力すれば呼び出せるだろ。


372 :非通知さん:2010/06/20(日) 11:54:21 ID:0+Q4kdZv0
>>369
昔のパソコンと同じだ。

漢字データもすべてとは言えないと思うが大半が入っている。

草なぎ剛の、「なぎ」も携帯電話だと変換出来ないが入っているぞ
230家電製品板:2010/06/21(月) 21:00:44 ID:7T03bCgd0
455 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/19(土) 12:43:56
扇風機を首振りしないままかけて、
そのまま寝ると、死ぬ場合もあるって本当ですか?
俺はそんなのしょっちゅうやってる上に、取扱説明書にもそんな注意書きは無いのですが。


461 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/19(土) 14:03:23
>>455
そりゃまず死なないだろうけど
過去にそれで死んだ人も何人かいるから
体に悪いのは間違いない

汗が風でかわくから、体はもっと汗を出そうとして
それで脱水症状になる
231機械工学板:2010/06/21(月) 21:03:23 ID:7T03bCgd0
673 :名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 12:44:37 ID:tW+iQMmI
扇風機を首振りしないままかけて、
そのまま寝ると、死ぬ場合もあるって本当ですか?
俺はそんなのしょっちゅうやってる上に、取扱説明書にもそんな注意書きは無いのですが。



674 :名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 13:00:28 ID:BwSwJCq6
低体温症ででもググッてみたら?
232ようつべ:2010/06/22(火) 00:31:21 ID:mo3/4U4P0
you tubeはなぜ、動画の自動繰り返しが出来ないのだろうか。
ニコニコ動画は出来るのに。
233教育・先生板:2010/06/23(水) 16:39:32 ID:Iwq3fcW10
264 :実習生さん:2010/06/21(月) 19:57:04 ID:J2mvKch0
生徒達に通学路を守らせるようにする理由として
「指定通学路以外での登下校をしたら事故った時の補償がおりない」
ってちゃんと伝えればいいのに、なんでそうは言わないのですか?
理由をもって「寄り道はいけない」と児童・生徒が理解した方が、
通学路を守る児童・生徒が増えると思うのですが。

あとクラス替えで教師の作為が絡む場合ってありますか?
例)A教師はBという生徒を激しく気に入ってるため、次年度も自分のクラスにはB生徒を入れる

あとは不良と不良以外が均等に分布されるようにクラス替えをしていると思うのですが、
特定のクラスに不良が多くなり、かつそのクラスに指導力が低い教師が担任なるとかは、なんでそういうことが起こるのですか?
234教育・先生板:2010/06/23(水) 16:41:08 ID:Iwq3fcW10
265 :実習生さん:2010/06/21(月) 20:11:07 ID:klYkru5M
>>264
一つ目
補償云々じゃなくて、誘拐などの捜索時に発見が難しくなるから、
と俺は子どもに話した
理解したのかどうか分からんけど、通学路を外すようなことはあんまりなかった

三つ目
学校や教委によって方針が違うと思うので、一般項のような解は出ないと思う
以下は当方の経験したクラス編成の実態
田舎の中学校、学年130名、4クラス
1組と4組は難しい子を多めに入れてた
1組は学年主任のベテラン先生が担任
4組は・・・ちょっと指導力のアレな先生が担任(当校の次任校でノイローゼ退職との噂)
2・3組担任が新任先生と若い女性先生だったので、
難しい子を多く担任させるのを躊躇ったそうだ

266 :実習生さん:2010/06/21(月) 20:26:31 ID:z1/uf1e6
>>264
>指定通学路以外での登下校をしたら事故った時の補償がおりない
なぜ、そう言わないのかと言えば
それを言うとウソになるから。
理由は、基本的には伝えてある。
学校の管理下だから、ってこと。
それを知らないのは、キミの無知であって
学校の責任ではない。
クラス替えで、教師の作為は絡む場合がない
と、言える人は、この世にいない。
世の中の全てのケースを知っていることはあり得ないからだ。
「不良と不良以外」と言うことも、教師は、あまり考えない。
基本的な概念が違うため、キミの質問は成り立たないだけ。
235鉄道路線板:2010/06/23(水) 16:42:55 ID:Iwq3fcW10
544 :名無し野電車区:2010/06/19(土) 12:27:49 ID:S73HCN+g0
中央線のE233系とか、あるいは高崎線なんかのE231も、
側面行き先表示がLEDになっているものは、
駅に入ってる途中はちゃんと点いていて、
走行中や、入線時には消えています。
だいたい、駅に入線してきて先頭車両がホーム真ん中よりちょい手前に差し掛かったくらいで
点灯していますが、これは、どういう仕組みなんですか?
車掌が操作しているのか、それとも、一定速度以下になったら点灯、みたいな感じですか?

あと側面のみならず前面のLED行き先表示も消えるのですか?


545 :名無し野電車区:2010/06/19(土) 13:06:39 ID:pNZcFhmP0
>>544
側面に関しては

461 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/11/05(木) 21:20:06 ID:wxoI4lun0
E231やE233の車体側面の行き先表示は駅間で消灯してますが、何を基準に消灯するのでしょうか。スピード?距離?
また、消灯する理由は何でしょうか。節電だったら幕式の蛍光灯の車両のほうが効果大と思いますが。

463 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 21:38:21 ID:XiB2ZY8P0
>>461
一定の速度(おおむね60km/h程度)を超えると消灯するようになってる
消灯させているのは節電のためではなくLEDの寿命の延伸のため

//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart21////
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1250001242/461,463
236鉄道路線板:2010/06/23(水) 16:43:50 ID:Iwq3fcW10
569 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:13:14 ID:fDPGzJVQ0
通勤電車のイスのことをロングシートと言いますが、
ロングシートと同じ形状だけど2〜3人掛けのイスはなんと呼ぶのですか?

例えば、東海道本線のE231系とかのドア横にある2人掛けとか、
同じくE231系の優先席の3〜4人掛けのイスとか、
西武線101系の運転室すぐ後ろの2人掛けのイスとか。




570 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:21:36 ID:OWR4ojoF0
鶴見線のクモハ12なんか一人掛けもあったんだが


571 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:31:10 ID:bftd2SQ40
>>569
2人掛けでも1人掛けでもロングシート
237鉄道路線板:2010/06/23(水) 16:44:50 ID:Iwq3fcW10
557 :名無し野電車区:2010/06/21(月) 20:49:35 ID:6OHHnkI20
西武線は池袋線だろうが新宿線だろうが地元民に「西武線」と呼ばれることが多く、
東武東上線はなんで「東武線」と呼ばれることは皆無で「東上線」と呼ばれるのですか?
東上線と伊勢崎線系統を別会社と思ってる人もいるくらいだし。

また、東武伊勢崎線や日光線はなんと呼ばれることが多いのですか?


558 :名無し野電車区:2010/06/21(月) 20:56:18 ID:O6rWXK6e0
実質、別会社なんだよ>東上線


559 :名無し野電車区:2010/06/21(月) 21:05:35 ID:tlN6LFnK0
>>557
東武東上線と越生線を管轄する、東武鉄道東上業務部という組織がある。
そこが使っている独自のロゴでも、東武の字が若干小さいくらいで、
伊勢崎線など東武本線系統の路線とは別の場所を走っている路線で
あることを、それとなくアピールしているのだろう。

東上線沿線民は、池袋の東武百貨店を指すときに「東武」という言葉を
使う人が多い。
だから、東武線というと、デパート+線=???、というぎこちない感覚に陥る。

昔々から沿線民に語り継がれている伝統もあるのでしょうけど、一口には
言えないくらい、東上線沿線では「東上線」という言葉が普及しています。
238鉄道路線板:2010/06/23(水) 16:45:53 ID:Iwq3fcW10
560 :名無し野電車区:2010/06/21(月) 22:16:00 ID:ysDjHRx80
しかしメトロやJRの車掌には東上線を「東武線」と案内する人もいる。

563 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:20:14 ID:vvwlASn+0
>>557
東上線はもともと東上鉄道という別会社だった。
ので、当時から東上線と呼ばれてたのかもしれない。
まぁ開業時には既に東武と密接な関係だった。

神奈川県の伊豆箱根鉄道大雄山線も、
地元ではこの鉄道路線を伊豆箱根と呼ぶことは殆どない。
小田原での他社路線での乗り換え案内も大雄山線と言うし。


564 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:47:14 ID:nhYuY4Tl0
>>557
>西武線は池袋線だろうが新宿線だろうが地元民に「西武線」と呼ばれることが多く、
そうかなあ。オイラ地元民だけど、「新宿線」「池袋線」と呼んでいるけど。
都営新宿線と被るなんて気にしないし。

>また、東武伊勢崎線や日光線はなんと呼ばれることが多いのですか?
落語の中では「とうぶでんしゃ」と呼んでいた気がする


565 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:49:27 ID:5Ft57uBvP
新幹線の案内も「大雄山線」だしな。
しかし何故か三島での案内は「伊豆箱根鉄道線」と言う。「駿豆線」なんてまず聞かない。


566 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 05:17:46 ID:Zf9AgkK+0
>>560
メトロが井の頭線を京王線と呼ぶのも違和感がある。
239天文気象板:2010/06/23(水) 19:33:58 ID:Iwq3fcW10
640 :名無しSUN:2010/06/23(水) 00:39:07 ID:Qdw/oFVz
「塩害」っていうのは、海沿いに発生しますが、
川沿いや湖沿いでも発生しますか?


641 :名無しSUN:2010/06/23(水) 02:32:42 ID:xRO9zE82
キッコーマンの工場の近所ではアンテナとか錆びるのが早いらしい



643 :名無しSUN:2010/06/23(水) 04:15:26 ID:g340v3su
>>640

草津温泉の湯畑周辺にある宿では電気製品の劣化が早いそうだ
硫化水素のせいで。
240金融板:2010/06/23(水) 19:34:45 ID:Iwq3fcW10
760 :名無しさん:2010/06/23(水) 09:33:53 0
なんで紙幣は、貨幣と違って製造年が入ってないの?
その代わりに製造番号はあるようだけれど・・・

100円札とかギザ10とか昭和64年のお金とか価値があるって人がいるけど
どこで換金すれば価値ある価格で買い取ってもらえるの?



761 :名無しさん:2010/06/23(水) 10:27:05 0
紙幣の場合はキリ番(ソロ目、連番等)で価値が上がる。古銭屋でググれば


762 :名無しさん:2010/06/23(水) 12:28:26 0
>>760
ギザ10や64年のお金に価値なんかないよ。
すでにダブついてるからまず買い取ってくれないし、買ってもらえたとしても10円玉が11円になる程度。
そこまで行く時間と交通費が無駄になるだけ。
そのまま使え。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 19:40:11 ID:Iwq3fcW10
(1)
白髪は、わざわざ白髪染めをしなくても、
炭系のシャンプーを使えば似たような効果を得られますか?

(2)
大きめのシャツを着た方が汗臭くなりにくいの?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 21:58:21 ID:Iwq3fcW10
(3)
捕鯨国(日本以外にあるんか?)と反捕鯨国でいろいろ揉めているが、
そもそも鯨の肉ってどこに行けば売ってるの?
近所のスーパーで見ないんですけれど。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 22:22:31 ID:Iwq3fcW10
(4)
口内炎のパッチを付けている時に飲食は避けるべき?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 23:35:46 ID:Iwq3fcW10
(5)
「霞ヶ浦」は、湖なのに、
なんで日本の他の湖と違って、
「〜湖」が付かないの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 23:42:13 ID:Iwq3fcW10
(6)
池や湖は、川と違って海に繋がっていない。
狭い空間に過ぎない。
それなのに、なんで魚がいるの?
まあ、池の鯉とかニジマス?に関しては人が飼っているのだろうけど。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 23:44:39 ID:Iwq3fcW10
(7)
ボーイスカウトでキャンプに行った時、
川で魚をとって、その魚に串を刺して焼いて食べたけど、
これって当時「店で売られてるわけでもない魚を食べて、食中毒大丈夫かなあ」と思っていた。

でも、よく考えたら、店に売っている魚だって、
結局は同じことか。国が毒見してるわけでもないし。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 11:52:19 ID:kD74Gv9d0
(8)
蚊取り線香は、使うと匂いがするけど、
あの匂いで蚊を殺しているの?
だとすれば、マスクしながら寝れば人間には無害?

いやでも、屋外用の蚊取り線香は
匂いじゃなくて煙で殺していたよな?


(9)
「窓際族」は、なんで、会社に居辛くなるのですか?
毎日簡単なことだけしてればいいなんて、ラクじゃないですか。

まあ、会社を解雇されたけど裁判起こして復帰してるような人達は、
会社に復帰しても居辛くないのかなあ? とは思いますが。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 13:24:13 ID:kD74Gv9d0
(10)
なんで手足の爪は、手の方が伸びやすいの?
249天文気象板:2010/06/24(木) 17:14:04 ID:kD74Gv9d0
645 :名無しSUN:2010/06/23(水) 21:12:11 ID:Al32MFJ2
立山黒部アルペンルートの「雪の大谷」は、
あんなとこを歩いたりして、
雪が溶けて雪崩に襲われる心配は無いのですか?
http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/event/ootani.htm


646 :名無しSUN:2010/06/24(木) 00:43:55 ID:NlITwypt
あそこ、山の斜面でないから大丈夫
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 17:15:05 ID:kD74Gv9d0
(11)
豆腐の角に頭をぶつけて〜
鶴の一声


これらは慣用句だかことわざだか知りませんが、
豆腐の角に頭ぶつけても痛くないし、
鶴じゃなくて亀でも猫でもいいのになんで鶴?
どういう由来でこういう言葉が生まれたの?
251鉄道路線板:2010/06/24(木) 20:20:11 ID:kD74Gv9d0
86 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 23:12:28 ID:hzlNyb/L0
http://www.youtube.com/watch?v=8xLY39LD7so
田子倉駅の駅舎の除雪って必要なの?
どうせ冬季閉鎖なんだし、4月になってからまとめて除雪した方が合理的じゃん。
ところで動画の最初にいる、左側に映ってる車両ってなに?
あんなの只見線にいたっけ?


87 :名無し野電車区:2010/06/24(木) 02:00:59 ID:3aR9ENoPO
>>86
除雪しておかないと屋根が雪で押し潰される可能性がある。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 20:35:55 ID:HJlMNOaE0
>>250
検索したら出てきた
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410893804
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010392275
豆腐のほうは正しく貴方を馬鹿にした言葉のようです

253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 10:58:43 ID:qb33abKE0
>>224
>>166に「理由がわからん」と書かれていたという観点とは別の
「自称マニュアル人間」の観点。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 12:35:52 ID:qb33abKE0
>>223
「たまご焼き」と呼ぶ店もあるのかどうかは知らないが、
俺が知っている店はどこも「玉子」と呼ばれている。

ていうか、それ以前の問題として、
「握り寿司の」玉子(焼き)と書かないと通じないだろうということを書いたのだが。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 12:42:35 ID:qb33abKE0
>>226
ファミレスで働いたことないので正確なことは不明だが、
ドヤされる理由は水の使用量以前に時間が掛かるからだろう。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 12:51:53 ID:qb33abKE0
>>256
「ゴキブリホイホイ」で検索すれば、
足ふきマットの理由も書かれた商品紹介ページに直接行けますが。

「メーカーのホームページ」というのは、
メーカーのホームページ内(の該当ページ)という意味であり、
メーカーのトップページを経由する必要はありません。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 13:05:13 ID:qb33abKE0
>>244
(5)
過去スレで回答がありましたが。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 13:54:43 ID:qb33abKE0
>>247
(8)
過去スレで↓の指摘があったのに、改められることなく相変わらず蚊取り線香と書いているようだ。
> 液体やマットは線香ではない。
> おそらく貴方が「屋外用」に開発されたと思っているその製品が、
> マットタイプが開発される前は室内でも使用されていた本来の「蚊取り線香」です。

> あの匂いで蚊を殺しているの?

違います。

> マスクしながら寝れば人間には無害?

マスクはマスクでも、ガスマスクなら

> 煙で殺していたよな?

煙は出ますが、煙そのものではありません。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9A%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%B7%9A%E9%A6%99
> この煙に蚊を殺す効果があると思われがちだが、燃焼部分の手前で高温により揮発する
> 化学物質(ピレスロイド)に殺虫作用があるとされる(煙と異なり目には見えない)。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 14:00:18 ID:qb33abKE0
>>242
(3)
売っているスーパーには売っている。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 21:04:26 ID:2AWn+DbL0
(A)
音楽の授業で口パクしていたら先生にバレたんだけど、なんでバレたの?
誰かがチクったわけでもないのに、先生に指摘された。

>>252
上の方の知恵袋の類例にあった「うどんで首吊って〜」のやつ、
これがもしかして2chの「回線切って首吊って氏ね」の語源だろうか。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 21:05:06 ID:2AWn+DbL0
>>259
具体的にどこよ?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 21:09:05 ID:2AWn+DbL0

風呂場のシャワー兼カランが、蛇口を締めても水滴がポタポタするんだけど、
これを直すには業者を呼ぶしかないの?


大事になる前に、業者を呼ぶことをお勧めします。


その程度じゃ自分で直せる。
ネジを締めるか、パッキンを替えればまず直る。
263賃貸不動産板:2010/06/26(土) 21:33:10 ID:2AWn+DbL0
927 :名無し不動さん:2010/06/26(土) 17:22:15 ID:bctNRznL
なんで大家がすぐ隣に住んでいても
家賃は銀行振込みであって、手渡しはダメなんですか?
銀行との癒着?
また手渡しOKの大家もいるのですか?


あと風呂場のシャワー&カランが
蛇口止めても水滴がポタポタ落ちるような場合は
修理費用は大家に請求ってしてもいいのですか?
一晩中水滴落ちていて水道代はどれくらいなんでしょうか。


928 :名無し不動さん:2010/06/26(土) 17:26:49 ID:???
768 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/06/26(土) 17:22:57 0
賃貸住宅において、なんで大家がすぐ隣に住んでいても
家賃は銀行振込みであって、手渡しはダメなんですか?
銀行との癒着?
また手渡しOKの大家もいるのですか?


929 :名無し不動さん:2010/06/26(土) 17:53:00 ID:???
まだ手渡しの大家も存在しますよ。
手帳を渡されて毎月家賃を持って行きそこにハンコを押してもらう昔ながらの賃貸マンションも我テリトリーでは存在します。
そうは言っても現在は銀行振込が圧倒的に主流ですけどね。
風呂場のシャワーやカランの水漏れはホームセンターなどでパッキンが売ってますので自分で交換すると安く付きますよ。
消耗品(例えば電球など)に関する事なので大家に請求はできません。
業者に修理を依頼するとボッタくられるので自分で交換すべきですね。
水道代がもったいないと思うなら今からでも買いに行くべきです。
264賃貸不動産板:2010/06/26(土) 21:35:00 ID:2AWn+DbL0
895 :名無し不動さん:2010/06/19(土) 17:57:31 ID:ABUD7Yww
なんで大家がすぐ隣に住んでいる場合でも
家賃を振り込みにしないとあかんわけ?
手渡しにしてくれよ。


896 :名無し不動さん:2010/06/19(土) 18:01:44 ID:???
>>895
入出金を明確にするために税務署が振込にするよう指導してるんですな
万が一あなたが大家とトラブルなった時でも、振り込んだ証明が簡単に出来るから
メリットはあるんですよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 23:18:44 ID:a30gHZRC0
>>261
俺は>259ではないが
うち(静岡県)の近所のスーパーで見たことがある
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 13:30:14 ID:MexE7Mjv0
>>261
貴方の家が関東なのか名古屋なのか香川なのか知らないが、
俺の地元の店を紹介しても貴方の家からは遠いだろうし、
全国チェーンのスーパーで見付けても、貴方の地元のチェーンスーパーでは売っていないかも知れない。

>>259で書いたのは、
貴方の近所のスーパーになかったからと、
ホームセンターやドラッグストアや家電量販店に行ったら見つかるというわけではなく、
スーパーを複数回って見付けるしかないということ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 13:38:09 ID:ewhUwaVB0
(b)
鼻くそをあまりほじっていると、鼻が広がって醜くなっていく、って本当?

(C)
>>247の(8)にやや関連するけれど、
ベープマットは逆さに入れても大丈夫?
「VAPE」の文字がある方を下にして蚊取り線香に装填しても平気かね?

>>266
なぜ、関東・名古屋・香川だけが候補になっているのだろうか。
俺は旅行が趣味なので、あなたの家の近くのお店でも行けますよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 16:54:26 ID:hLWXVERr0
(d)
水死と溺死ってどう違うんさ?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 17:09:40 ID:hLWXVERr0
(E)
なんでアメリカ映画はいつも全米NO1なの?
マーフィーの法則にもあったけど。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 23:03:12 ID:hLWXVERr0
(F)
NECのキーボードは
なんでCtrlの位置が
他のメーカー=標準と違うんだろう。
使いにくくてたまらん。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 23:08:16 ID:FkhDNCTx0
>>270
うちでこの前買ったNECのマシンに付いてきた鍵盤は普通の配列だったぞ?
NECだからと言うより機種によるんじゃないか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 23:30:03 ID:hLWXVERr0
>>271
配置のことを鍵盤って言うんだ。
俺が買ったのはまだ新しいやつだぞ、VALUESTARとかいうやつ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 23:36:45 ID:FkhDNCTx0
>>272
ごめん鍵盤=キーボード。ついうっかり一部板での方言を使っちまった

ちなみにExpress5800の現行モデルだから、古くは無い筈


274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 00:16:29 ID:EqkqPjfS0
(G)
よく「あげるな」と言う人がいるけど、
みんながsageていても、ひとりでもageがあれば
スレは一気にあがるんだし、sage進行に何の意味があるの?
また、ageたところで、何で怒られるの? 別に問題ないじゃん。
全てのスレがsage進行だったら、スレッド何とか形式(最新の書き込みが上に来る形式)の意味を成さなくなるじゃん。
スレが落ちるのは嫌と言いながら、ageるとダメってなんで? 保守的なの? 排他的なの?
まあsage進行でも書き込みがある限りは落ちないらいいけどね。

>>273
一部「地域」ではなく、一部「板」の方言って気になるな、何板ですかい?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 00:17:14 ID:EqkqPjfS0
スレの>>1でsageとかやってる人って狂気の沙汰(って表現あるんか?)だよな。
意味ないじゃん。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 21:02:06 ID:CvtT3Z020
>>295
> なぜ、関東・名古屋・香川だけが候補になっているのだろうか。

今までの話題の数から考えて、関東が近年育った場所&実家の場所と考えていて、
就職場所等として最近出てきた場所が四国であり、その中で高知も出ていたが香川の方が話題数が多く、
その他の就職先として過去に名鉄も出てきたなと思って、その3項目を挙げたのであるが、
関東外の就職先としては、他にも北海道とか南海とかも就職先として挙げられていたな。

いずれにしても、例示だから網羅する必要はないと思うのだが、
その3項目に限定していないことを明示できるように訂正すると、
貴方の家が関東なのか名古屋なのか香川なのか知らないが、△
貴方の家が関東なのか名古屋なのか香川なのかその他のどこかなのか知らないが、○

> 俺は旅行が趣味なので、あなたの家の近くのお店でも行けますよ。

旅行中に俺の家の近くの店に行ったところで、買うことはできても料理はできないだろう。
まして、継続して購入することなんてできないだろ。

まあ、貴方は鯨の肉を買いたい・食べたいのではなく、
単にどこに売っているかに興味を持って質問しただけなんでしょうけど。

更に書くと、売っている場所を知識として吸収したいのではなく、
単に思い付きで質問しただけで、回答があれば満足して、回答内容は忘れるのでしょうけど。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 21:03:38 ID:CvtT3Z020
>>295×
>>267
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 21:06:13 ID:CvtT3Z020
>>267
(C)
>>258でも指摘したのに、改められることなく相変わらず蚊取り線香と書いているようだ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 21:07:06 ID:CvtT3Z020
>>269
(E)
過去スレで回答がありましたが。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 21:22:07 ID:CvtT3Z020
>>275
過去スレで「狂気の沙汰」は誤りだということが引用の形で書き込まれていたのに、
自分が引用した文章を吸収することなく「狂気の沙汰」と書いているようだ。
(「って表現あるんか?」と疑問形になってはいますが、
過去スレで指摘があった、いや自分で指摘を引用していましたが)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 21:49:35 ID:NVut1wr80
>>275
とりあえず手元の広辞苑第3版第3刷六一七ページには
>きょう-き[狂気]気がくるっていること。きちがいじみた心。[―の沙汰]
というのが載ってる使い方が正しいかは知らんが表現自体は有るようだ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 22:20:32 ID:zr3go8ws0
(F)
ガムって飲み込んでしまったらどうなるの?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 22:23:42 ID:zr3go8ws0
(G)
体育着と体操着ってどう違うの?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 23:02:04 ID:zr3go8ws0
(H)
揺れてる場所での読書、
具体的には電車内やバス内での読書は、目に悪かったり、乱視を誘発しますか?
バスはとにかく、電車は揺れも少ないし、電車によっては読書灯までありますが・・・。
あ、夜行高速バスにもあったかも、いやあれは読書灯ではなく単なる補助照明か?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 13:37:34 ID:zklpyii/0
企業の主に中途採用の求人応募条件 で

>昭和54年4月2日以降に生まれた方


みたいな書き方やめてほしい、年齢で書け。
まあ年齢だと「応募日では年齢満たしても受験日に過ぎてしまう場合』などがあるからなのかもしれんが、
年齢制限で書けば、毎年同じ文章を使いまわしできる。
けど、「54年以降生まれた方」だと、
来年の求人では「55年以降に生まれた方」と書き直す必要が生じる。
なんでそんな面倒なことしてるんだろう。
ってかなんで、4月1日ではなく4月2日?

会社によっては、「入社日時点で○○歳未満の方」とか「平成○○年4月1日時点で○○歳未満の方」云う書き方してる所もあるけどね。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 22:11:02 ID:zklpyii/0
http://netallica.yahoo.co.jp/news/129230

↑コカコーラとか誰でも知ってるような企業が今更W杯で広告出す必要とかってあるの?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 07:07:03 ID:BfKTqX4x0
蚊に刺されやすい体質あるいは血液型、ってあるんですか?
俺は他の人より蚊に刺されやすいんですが。

でも山梨県で暮らしていた時は刺されにくかった、蚊も地域差があるのだろうか。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:23:01 ID:7bW992k/0
>>281
(広辞苑ではないが)確認したところ、「狂気の沙汰」は誤りではなかったようだ。

俺も確認せずに引用を真に受けてしまったのが間違いだったが、
まあ、ライト氏が自分で引用した文章を吸収していないということは間違いではないのだろう。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:39:46 ID:7bW992k/0
>>287
蚊に刺されやすい血液型については
あるという旨の回答が過去スレであったが。
290車板:2010/07/02(金) 23:09:36 ID:lmqIy4QT0
362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:25:34 ID:lmqIy4QT0
しょっちゅう自宅で車を洗ってる奴ってなんなの?
たまに洗車行く奴だってどうかと思うよ。
だって、雨の日に走行すればそれだけで自動洗浄じゃん。


363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:08:02 ID:WTj/zpPo0
>>362
坊や.雨水って空気中の塵でメチャ汚れてるんだよ.
それに「酸性雨」って聞いたことあるだろ.


364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:27:30 ID:rh0AqlFh0
それは降り始めだけだよ。
埃さえ落ちれば縦に縞模様がついてもいいのなら、
>>362のとおりでよい。
291日本の淡水魚板:2010/07/02(金) 23:10:30 ID:lmqIy4QT0
192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:57:22 ID:cJwVAmRk
海や、海に繋がっている川、そして人が手入れをしている池に魚がいるのはわかります。
でも、なんで、湖という、海と繋がっているわけではない場所に、
魚だのアヒルだのプランクトンだの生物がいるんですか?
ダムにももしかして魚とか生物がいるんですか?


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:26:56 ID:Eye/OBVq
ダムにもいるよ
ダムが出来る以前の川に生息していた魚
ダムの水質に問題が起きた時に目視で水質の変化を確認できるように試験放流される魚
釣り人やダムに来た人の為にレジャー目的で放流される魚
釣り人など外部の人間が自己的理由で勝手に移入された魚
などが主なところ
またその他色々な理由や事情で生息している魚もいる

釣られてないよなオレ


194 :鰐 ◆WANIvSPbAo :2010/06/28(月) 01:05:47 ID:NZYdcelw ?PLT(13132)
湖とか池は今はどことも繋がっていなくても昔は繋がっていて地形が変わって隔離された物ってのが多い
だからそこにいた生物がそのまま残ってる
海の干満でタイドプールに生物が残されるみたいにね

アヒルは当然飛べるからどこへでも移動出来るし
水生昆虫も飛べるからよく移動する
甲殻類や両生類はしばらく陸地を歩く事が出来るし
魚でも自力で移動出来る奴もいるし 水草に卵を産み付けてその水草を鳥が運んで生息範囲を伸ばすなんて奴もいるらしい
あと微生物は栄養があれば勝手に沸く
292日本の淡水魚板:2010/07/02(金) 23:11:22 ID:lmqIy4QT0
195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 08:57:33 ID:VcH/4lgS
鰐先生さすがです
豆だけど
本物のアヒルの飛距離は数メートルほど、飛ぶやつでもニワトリ程度
野生化した交雑個体とかアイガモは結構飛べる



197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:58:47 ID:Oi4hlJSh
>>193
名栗湖は別名が有間ダムともいい、湖なのかダムなのかハッキリしてほしい


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:12:55 ID:Oi4hlJSh
まあ、多摩湖も村山貯水池という別名が、
狭山湖も山口貯水池という別名があるけれど。
貯水池、ダム、湖がまるで同義みたいだ。



199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:29:29 ID:Oi4hlJSh
芦ノ湖の水温はなんで真冬だろうが真夏だろうが年間4度くらいなのが謎だけど、
湖はとにかく、池や沼にすら魚いるじゃん、わけわからん。
まあ、池の鯉は、人間が放して飼ってるんだろうけど。


いや、そもそも、ダム、貯水池、湖って、同義?
293日本の淡水魚板:2010/07/02(金) 23:12:25 ID:lmqIy4QT0


200 :鰐 ◆WANIvSPbAo :2010/06/30(水) 23:48:56 ID:+eSm4xkf ?PLT(13132)
湖沼(こしょう)とは、まわりを陸に囲まれ、海と直接連絡していない、静止した水のかたまりである。湖沼のうち大きなものは湖、小さなものは池あるいは沼と呼ばれる。
byWIKI


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:20:02 ID:bTVnbBHb
>>197
ダムはある一定以上の規模と高さのある堰の事だから
堰堤部分がダムで有間川(だったよね?)を有馬ダムで堰き止める事によって出来た
でっかい水溜りが名栗湖
人工的なダムによってもたらされた湖なので名栗湖はダム湖・人造湖にあたる
てな感じかと
294生物板:2010/07/02(金) 23:17:21 ID:lmqIy4QT0
405 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/27(日) 16:57:50
海や、海に繋がっている川、そして人が手入れをしている池に魚がいるのはわかります。
でも、なんで、湖という、海と繋がっているわけではない場所に、
魚だのアヒルだのプランクトンだの生物がいるんですか?
ダムにももしかして魚とか生物がいるんですか?


406 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/27(日) 17:18:40
>>405
地図帳を見てみましょう
ほとんどの湖は川とつながっていますよ


407 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/27(日) 18:18:16
自然の湖には、普通はアヒルはいません。似たような水鳥は空を飛べます。
プランクトンにも、乾燥した休眠体が風に乗って飛ぶのが普通にいます。
ダムは、川をせき止めて作るので、川にいる生き物は出入り自由です。
何が疑問なんだか、全然わかりません。


408 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/27(日) 21:51:26
>405
カルデラ湖のことですか?
そこに住んでる魚類は、ヒトが放流したものです。

しかし、ほとんどの湖は、川があり海につながってますよ。
295生物板:2010/07/02(金) 23:18:35 ID:lmqIy4QT0
409 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/28(月) 12:18:27
>>405
大概の湖は河と繋がってるが?
プランクトンは風に乗ったり水鳥に付着して移動できる。
人が持ち込まない限り湖にアヒルは居ないだろうが、他の水鳥は普通に空を飛んでくればよい。
ダムは基本的に川をせき止める訳だから生物は普通にいる。


410 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/28(月) 12:39:30
似たり寄ったりの回答を連続しなくてもいいよ
次の質問どーぞ

423 :405:2010/06/30(水) 21:57:26
>>408
カルデラ湖?かはわかりませんが、
諏訪湖、琵琶湖、浜名湖、霞ヶ浦、松江宍道湖、芦ノ湖、宮沢湖、秩父湖、名栗湖(有間ダム)、
などを指して自分は言いました。
名栗湖だけは有間ダムとも呼ばれるので、ダムなのかもしれませんが・・・

424 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/30(水) 22:12:25
まあ、多摩湖も村山貯水池という別名が、
狭山湖も山口貯水池という別名があるけれど。
貯水池、ダム、湖がまるで同義みたいだ。

425 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/30(水) 22:27:52
芦ノ湖の水温はなんで真冬だろうが真夏だろうが年間4度くらいなのが謎だけど、
湖はとにかく、池や沼にすら魚いるじゃん、わけわからん。
まあ、池の鯉は、人間が放して飼ってるんだろうけど。

426 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/30(水) 22:28:47
いや、そもそも、ダム、貯水池、湖って、同義?
296生物板:2010/07/02(金) 23:20:13 ID:lmqIy4QT0
427 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/30(水) 22:39:46
>423
> 諏訪湖、琵琶湖、浜名湖、霞ヶ浦、松江宍道湖、芦ノ湖、宮沢湖、秩父湖、名栗湖(有間ダム)、
> などを指して自分は言いました。

それらの湖は、川を通じて、海とつながってますよ。
ダムだって、魚道を作って、魚が通れるようにしてますよ。


428 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/30(水) 22:55:50
とりあえず、まず自分でカルデラ湖とか、そんな言葉を調べてから質問した方が、
恥かくの少なくてすむんじゃね?


429 :名無しゲノムのクローンさん:2010/06/30(水) 23:14:49
>426
> いや、そもそも、ダム、貯水池、湖って、同義?

「水たまり」(淡水)という点では同義だけど。

ダムと貯水池は、人工だよ。
湖は、自然だよ。

297コンビニ板:2010/07/02(金) 23:21:23 ID:lmqIy4QT0
339 :いい気分さん:2010/06/21(月) 19:08:40
コンビニの店員がレジからお金をパクってる場面とかテレビで見たことがありますが
堂々と防犯カメラがあるであろうコンビニでそんなことする店員は何を考えているのですか?


340 :いい気分さん:2010/06/21(月) 19:46:33
>>339
何も考えていないからそんなことができる。
298天文・気象板:2010/07/02(金) 23:22:57 ID:lmqIy4QT0
719 :名無しSUN:2010/06/30(水) 22:05:25 ID:SHvaD0t+
標高が100メートル上がるごとに下がる気温は、
0.5度ですか、それとも1度ですか?
あと気温と温度って違うのですか?
海抜と標高は、今では同じ意味のようですが・・

720 :名無しSUN:2010/06/30(水) 22:12:49 ID:lHyxqSvJ
>>719
乾燥した空気なら100mごとに0.6℃。ただし2000mくらいまでの目安。

空気の温度が気温。
標高と海抜は辞書では同じように書いてあるが、微妙に用法が違う。
例えば「この地点の標高は海抜3776m」こんな風に使う。逆はない。


721 :名無しSUN:2010/06/30(水) 22:22:54 ID:SHvaD0t+
あと芦ノ湖の水温はなんで真冬だろうが真夏だろうが年間4度くらいなんですか?
>>720
なるほど。
本には「100mごとに気温が0.5度下がる」と書いてあったけど
箱根の駒ケ岳ロープウエーに乗った時に係員が「100m上昇ごとに1度下がる」と言っていた意味がわかりました。

722 :名無しSUN:2010/06/30(水) 22:29:13 ID:c7o6u5i0
>>721
いろいろあるんだ。

一般的な大気は高度100m増す毎に気温は0.6〜0.7℃下がる
乾燥した(結露しない、雲を作らない)大気は、100m上昇する毎に温度は約1℃下がる(断熱膨脹)
湿った(結露する、雲を作る)大気は、100m上昇する毎に温度は約0.5℃下がる(断熱膨脹+凝結熱)
http://georoom.hp.infoseek.co.jp/7old/2atmos/15mizutaiki.htm

山とかだと、上昇・下降気流があるため、100m毎の温度差が1℃になるかもしれません。
299健康食品・サプリメント板:2010/07/03(土) 00:05:18 ID:Nb1+ln+80
31 :ビタミン774mg:2010/06/26(土) 17:24:14 ID:KZEAtZVc
カロリーメイトサプリメントだけの生活が体に悪いのは当然として、
レトルト食品だけってのはどうなんでしょうか?
スーパーで買った、調理済みの惣菜に、お米はチンするだけのサトウのご飯とか。
そういう食生活はどうでしょうか。

34 :ビタミン774mg:2010/06/26(土) 19:58:50 ID:8zW4AS5d
>>31
レトルトも惣菜も使われてる油がやばい
惣菜は特に成分表示されてないから何入れられてるか分かったものじゃない・・・
300健康食品・サプリメント板:2010/07/03(土) 00:06:02 ID:Nb1+ln+80
38 :ビタミン774mg:2010/06/27(日) 16:24:58 ID:jcXtpAjN
サプリメントだけでの生活は良くないと言われるけど、
普通の食品であっても・・。
カルシウムでも過剰に摂取するのは体に良くないけど、
野菜も、野菜「ばかり」食べるのは、かえって体に悪いの?

「日本人は肉を食べすぎ、野菜不足」ってよく言われるけど、
肉を全く食べないのもそれはそれでダメ?


39 :ビタミン774mg:2010/06/27(日) 22:06:24 ID:q8+81pPm
肉より魚、野菜もいいけどフルーツもね
でも塩分糖分に注意


40 :ビタミン774mg:2010/06/27(日) 22:14:14 ID:???
>>38
肉を食べ過ぎというのは嘘で実は肉が足りない。
301>>263からの流れ (金融板):2010/07/03(土) 00:08:33 ID:Nb1+ln+80
768 :名無しさん:2010/06/26(土) 17:22:57 0
賃貸住宅において、なんで大家がすぐ隣に住んでいても
家賃は銀行振込みであって、手渡しはダメなんですか?
銀行との癒着?
また手渡しOKの大家もいるのですか?


769 :名無しさん:2010/06/26(土) 17:27:43 0
927 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2010/06/26(土) 17:22:15 ID:bctNRznL
なんで大家がすぐ隣に住んでいても
家賃は銀行振込みであって、手渡しはダメなんですか?
銀行との癒着?
また手渡しOKの大家もいるのですか?


あと風呂場のシャワー&カランが
蛇口止めても水滴がポタポタ落ちるような場合は
修理費用は大家に請求ってしてもいいのですか?
一晩中水滴落ちていて水道代はどれくらいなんでしょうか。


770 :名無しさん:2010/06/27(日) 10:24:55 0
>>768
お互いの授受の証拠が残る。
今変な人多いしね
302>>263からの流れ (金融板):2010/07/03(土) 00:10:14 ID:Nb1+ln+80
771 :名無しさん:2010/06/27(日) 21:25:37 0
>>769
全く分野の違う板の投稿をよくまあそんな即座に見つけて来るもんだ。
なにか方法があるん?


772 :名無しさん:2010/06/27(日) 21:26:23 0
>>770
手渡しでも領収書くらい切るだろうけど、まあ、確実ではないか。


773 :名無しさん:2010/06/27(日) 21:57:31 0
@ 管理会社に入金管理を委託している。
U 第三者の記録として残したい。
B 自分で領収書をきるのが面倒くさい。


774 :名無しさん:2010/06/27(日) 21:58:08 0
>>771
最近のGoogleはカキコから最短で数分で検索できるようになる
303>>251からの流れ (鉄道総合板):2010/07/03(土) 00:17:36 ID:Nb1+ln+80
586 :名無しでGO!:2010/06/23(水) 23:11:55 ID:mMyRcqzR0
http://www.youtube.com/watch?v=8xLY39LD7so
田子倉駅の駅舎の除雪って必要なの?
どうせ冬季閉鎖なんだし、4月になってからまとめて除雪した方が合理的じゃん。
ところで動画の最初にいる、左側に映ってる車両ってなに?
あんなの只見線にいたっけ?


588 :名無しでGO!:2010/06/26(土) 09:57:43 ID:rPfCi+Yc0
>>586
これだからシロートは・・・・・


589 :名無しでGO!:2010/06/26(土) 20:03:54 ID:sKsavpa10
>>588
構ったから君の負け



591 :名無しでGO!:2010/06/27(日) 09:40:03 ID:9QQVw40p0
>>586
育ちは?
304>>251からの流れ (鉄道総合板):2010/07/03(土) 00:19:11 ID:Nb1+ln+80
948 :名無しでGO!:2010/06/23(水) 23:09:38 ID:mMyRcqzR0
http://www.youtube.com/watch?v=8xLY39LD7so
田子倉駅の駅舎の除雪って必要なの?
どうせ冬季閉鎖なんだし、4月になってからまとめて除雪した方が合理的じゃん。
ところで動画の最初にいる、左側に映ってる車両ってなに?
あんなの只見線にいたっけ?


949 :名無しでGO!:2010/06/23(水) 23:44:39 ID:HdVrxxp70
>>948
やらないと、雪の重さで建物の寿命が縮まる。


950 :名無しでGO!:2010/06/23(水) 23:44:43 ID:A2JDAlRG0
豪雪地帯だから大雪で屋根が潰れたり、壁が押されて壊れたりするからじゃねーの?


951 :名無しでGO!:2010/06/24(木) 01:06:09 ID:4w8uyMPF0
屋根の角度を50度くらいにすればよくね


952 :名無しでGO!:2010/06/24(木) 07:29:25 ID:6y+nruA10
屋根端っこの雪庇を落としてるだけじゃん。
放置しておくと線路の上に落ちて下手すりゃ脱線だから。
305>>251からの流れ (鉄道総合板):2010/07/03(土) 00:20:21 ID:Nb1+ln+80
953 :名無しでGO!:2010/06/24(木) 10:08:41 ID:4w8uyMPF0
田子倉って東北新幹線みたいに線路全部屋根かかってるよ


954 :名無しでGO!:2010/06/24(木) 22:36:15 ID:a640R5OH0
これだから雪のふらないところに住んでる人間の想像力は・・・


955 :名無しでGO!:2010/06/24(木) 22:42:37 ID:4w8uyMPF0
>>954
> これだから雪のふらないところに住んでる人間の想像力は・・・

雪の降らないところに住んでる=想像力が低いとかどんだけw



956 :名無しでGO!:2010/06/24(木) 22:44:06 ID:a640R5OH0
わるいわるいw 雪が積もることによる影響に対して想像力が欠けてると言いたかった
306>>251からの流れ (鉄道総合板):2010/07/03(土) 00:23:14 ID:Nb1+ln+80
957 :名無しでGO!:2010/06/24(木) 22:53:45 ID:SoyI6psD0
>>949だが、俺の地元は雪が殆ど降らない神奈川東部だよ?
まあ、新潟の合宿所で雪かき体験した時に、
なんで雪かきが必要か、教えてもらったことがあるだけだけど。


958 :名無しでGO!:2010/06/24(木) 23:11:26 ID:T5DDsU/s0
>>951
50°だと雪が落ちない。
雪を自動的に落とすような造りだと合掌造りのような角度が必要

そうすると落ちた雪が壁を圧迫してしまうと言う諸刃の剣


959 :名無しでGO!:2010/06/24(木) 23:27:09 ID:6y+nruA10
自然落下式の屋根だと、
最初は雪が落ちてくれるが、落ちたところに雪が溜まって
屋根にも雪が溜まる→
(落ちた雪を処理しないと)建物倒壊というパターン。

田子倉駅=スノーシェード(雪覆い)という役割もあるので
数m単位の積雪には耐えられる設計になっているはず。
ただ雪庇対策はしなくてはダメなので
>>948みたいに雪庇落としをしている、ということ。


960 :名無しでGO!:2010/06/25(金) 15:31:30 ID:yR1VQACO0
まぁ雪があまり降らん地域の人の想像を超えることが豪雪地帯では起こり得るからな。

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:43:18 ID:bDcEIDZ80
(1)
ウインドウズ7になって起動が速くなったが、起動時の消費電力自体はXPと変わらない?

(2)
麻酔、俺は例えば歯医者で歯科医?に「麻酔どうしますか」と言われた時も、常にお願いしている。
ただ、麻酔も「かけるかどうか微妙な場合」においてまで片っ端から麻酔をやっていると、
そのうち、麻酔の効力も段々弱くなってしまうの?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:44:07 ID:bDcEIDZ80
そういえば、歯医者でも手術によっては「全身麻酔」になることがあるんだよね。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 12:37:45 ID:24RXX7tF0
>>258
じゃあ何て書けばいいのですか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:04:49 ID:t3ncwIH20
>>307
(1)全く同じ機体のOSをXPから7にしたのなら変わらない
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 20:53:51 ID:OkxerZSi0
俺が今払っている年金は、「今の老人を支えている」のか、それとも「自分の老後を支えている」の?

よく「自分達の老後のために年金は払え」って言われるけど、
俺達が今払っている年金が「今の老人」を支えるためなら、
俺が年金を払おうが払うまいが、「俺自身の老後」には関係ないよな?

>>310
いや丸ごと買い換えた。
てか、XPの本体で7を動かせるの? かなり無理がない?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 20:59:13 ID:t3ncwIH20
>>311
じゃあ機体による

元々ハイエンド機にXPいれてたんならそう問題は無いし
「7を動かす」だけならそんなに無理でもない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:27:48 ID:OkxerZSi0
「機体」って呼び方するもんなの?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:52:53 ID:t3ncwIH20
>>813
え?しないの?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:54:02 ID:t3ncwIH20
ごめん>>813じゃなくて>>313だった
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:23:10 ID:A/1YOpG80
>>307
(1)
過去スレで、↓の回答がありましたが。
> 電力消費はOSと言うよりハードウェア構成によって変わる

仮に、同じパソコンでWindowsを7に変更したら起動が早くなったのなら、
起動にかかる時間が短いだけ消費電力量は少なくなるだろう。
(質問と>>310の回答は「消費電力」、この回答は「消費電力量」、
消費電力量=消費電力×時間、電気代=消費電力量×料金単価)
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:59:21 ID:A/1YOpG80
>>311-312
7はVistaと比べたら逆にかなり軽くなったと聞くが、
Xpと比べたら少し重いのかもな。

まあ、Xpの本体にも色々あるから、
7を入れても何ら問題ないハイエンド機もたくさんある。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:22:10 ID:A/1YOpG80
>>309
取りあえず、>>267(c)については「本体」でいいだろう。

(>>267以外について)
過去スレでも「線香でない」であって、「蚊取」については否定されてなかったが、
マット式と液体式をひっくるめて「電気蚊取」が正しい名称で、
それぞれではマット式電気蚊取、液体式電気蚊取が正式名称のようだが、
「蚊取りマットや液体蚊取り」という表現がわかりやすいそうだ。

ただ、>>247で書かれていた「使うと匂いがする」というのがベープマットについてで、
アースマットやベープリキッドで匂いがするのかどうか知らないなら、
具体的な商品名で書く方が正しいな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:40:16 ID:A/1YOpG80
>>311
貴方が年金として払ったお金は今の老人の年金支給に使われていますが、
年金を払っていなければ貴方が老人になった時に年金がもらえなくなります。
320鉄道路線板:2010/07/04(日) 18:58:13 ID:l5T5CTES0
599 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 21:53:09 ID:0oxbXgGA0
青い森鉄道やいわて銀河鉄道は、
北斗星が1便運行になったことにより
JRから貰える車両使用料が減ったから経営が少し苦しくなったと聞いたことがありますが、
これがもし本当だとしたら、そんな微々たる額に経営を左右されるほど、3セクは軟弱な経済力なんですか?
北斗星1編成1往復の線路使用料がどれくらいかは知りませんが、それほどの額ではないだろうし・・・。

ってかJR東日本が北斗星やカシオペアを運行するんだから、
3セクにしないで自社の路線のままにしておけば、線路使用料なんて払う必要なかったんじゃ・・・?
321鉄道路線板:2010/07/04(日) 18:59:05 ID:l5T5CTES0
600 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:43:10 ID:OoUdDAlH0
>>599
線路使用料よりも、旅客運輸収入(運賃・料金)の減少のほうが経営的に影響が大きい
仮に北斗星に1列車あたり毎日100人乗車していたと仮定すると

(運賃2300円+特急料金490円)×2(上下列車各1本ずつ)×365日≒約2億円弱

の収入がごっそりなくなる計算となり、実際に北斗星の減便の前後で約2億円の旅客運輸収入の減少が生じている
http://www.igr.jp/CompanyInfomation/InvestorRelations/H20_Report.pdf
http://www.igr.jp/CompanyInfomation/InvestorRelations/H19_Report.pdf
IGRいわて銀河鉄道の場合年間収入は約35億円なので、これだけの収入減は経営的に痛い

在来線の経営分離はこのへんの経営上の問題を考慮せずに政治家が適当に決めたものなので、
今のところはどうすることもできない


601 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:49:49 ID:Z1G1Qj5+i
>>599
なんか混乱していないか?
北斗星が走ると、IGR・青い森からJRに車両使用料を「払う」んだよ。
北斗星はJRの車両だが、3セク区間を通過するとその分の運賃は3セクに落ちるから、
3セクの立場からすると自前の車両を準備しなくても運賃収入が得られる。
逆にJRからすると車両を運用したのに運賃にならない。
それを埋めるため、IGR・青い森が、JRに車両使用料を払う。

IGRと青い森が線路使用料をもらうのは、貨物が走ったときだな。
JR貨物は自前の車両を持つが、線路は大半の区間で旅客会社の所有しているのを借りる。
旅客会社の代わりに3セクがJR貨物に線路を貸して金を取る。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:03:11 ID:l5T5CTES0
未必の故意と罪刑法定主義って相反しないのですか?

行為者が、当該行為が直接は違法じゃなくてそれによって相手が害を被っても構わないと思ってるなら、
行為者は未必の故意になるみたいだけど、
罪刑法定主義で言えば、法律に触れてないんだから問題ないんじゃないの?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:04:24 ID:l5T5CTES0
「振込」と「入金」と「振替」はどう違うのですか?

アルバイト先で、給与の振込口座として
銀行しかダメで、ゆうちょ銀行はダメと言われたのですがなぜですか?

さらに別のバイト先では、「三井住友銀行の梅田支店で」とまで指定されたのですが、なぜですか?
三井住友の別の支店の口座は既に持っているのですが、それではダメと。

国内旅行管理者っていう試験の受験料が
三井住友銀行からの振込なら振込手数料がかからないのですが、
これは三井住友銀行に口座を持っていない人が三井住友銀行から振り込むことは可能なのですか?
324天文気象板:2010/07/04(日) 19:06:24 ID:l5T5CTES0
744 :名無しSUN:2010/07/03(土) 22:23:24 ID:R6ku7DXT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100703-00000020-maip-soci
田んぼの様子を見に行って死亡とか・・
台風豪雨のたびに、「田んぼの様子を〜」「川の様子を〜」
と見に行って死人が出るよね。
なんでそういう時にわざわざ家から出るの? 危ないと思わないの?

屋根上で除雪作業中の転落事故は、まあ除雪しないと屋根が潰れるから、降雪の中で除雪するってのもわかるよ。
でも、台風や豪雨の時に氾濫してる川を見に行くとか何なの?


745 :星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/07/03(土) 22:59:36 ID:fUTAoDS+
田んぼとか自分の家とかを守りたいからでしょう。何か対策できることがあるなら自分でやろうとする。
これまでずっとそうやって生きてきたし、田んぼや家を守ってきたからでしょう。不思議は何もないよ。
事故になったのは残念だったろう。ただの野次馬として見に行った訳ではないのが分かるだけ寂しい。

748 :名無しSUN:2010/07/04(日) 00:46:44 ID:hpfpNc2Q
>>745
俺は野次馬で行くけどね。

今まで大丈夫だったから今回は大丈夫とも限らん。
大荒れの天気で屋外を巡回するのは警察と消防くらいでいいよ。
325天文気象板:2010/07/04(日) 19:07:32 ID:l5T5CTES0
749 :名無しSUN:2010/07/04(日) 01:05:23 ID:Ov3dDlJM
>>744
あれは、川や田んぼの様子を見に行って死んでいるのではありません。

川や田んぼの様子を見に行っている人の中から死人が出ているだけです
農業をしている人は毎日のように水の様子を見ています
洪水の日だけではありません。


750 :名無しSUN:2010/07/04(日) 04:42:24 ID:GbFHHI1l
田んぼに落ちて死ぬわけではなく行き帰りの用水とかで死ぬんだろ。

サラリーマンが暴風雨の中を通勤して事故っても交通事故として計上されてるだけだ。
特に農家が危険という訳ではあるまい。


751 :名無しSUN:2010/07/04(日) 12:37:32 ID:Z5Ckb7eL
雨の中、会社に向かったサラリーマンが死亡とか
なんでそういう時にわざわざ家から出るの? 危ないと思わないの?

って言ってたら白い目で見られるね。


752 :名無しSUN:2010/07/04(日) 12:57:15 ID:3krNo12B
おまえらは、フラグという言葉も知らないのか…。


753 :名無しSUN:2010/07/04(日) 13:15:23 ID:aG+Sj5ZH
台風直撃の時に会社から家までタクシーで帰ったことはある。電車は止まってた。
ぐわんぐわん揺れたり、水没した道を進んだり怖かった。
326健康食品・サプリメント板:2010/07/04(日) 19:11:43 ID:l5T5CTES0
59 :ビタミン774mg:2010/07/03(土) 15:48:46 ID:MNLh2JGL
杏仁豆腐は豆腐じゃないのになんで杏仁豆腐って言うの?

「よく振ってお飲み下さい」と書いてあるものを
振らずに開缶してしまった場合はどうすりゃいいの?

タマネギを切ると目にしみるのはなぜ?
メガネやサングラスを掛けても無駄ってのは本当? 本当だとしたらなぜ?


60 :ビタミン774mg:2010/07/03(土) 17:06:25 ID:???
鼻を塞げばタマネギは目にしみない
327B級グルメ板:2010/07/04(日) 19:12:36 ID:l5T5CTES0
825 :やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 20:54:36 ID:4MopXNVw
杏仁豆腐は豆腐じゃないのになんで杏仁豆腐って言うの?

「よく振ってお飲み下さい」と書いてあるものを
振らずに開缶してしまった場合はどうすりゃいいの?

タマネギを切ると目にしみるのはなぜ?
メガネやサングラスを掛けても無駄ってのは本当? 本当だとしたらなぜ?


826 :やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 08:24:36 ID:QasvGrr4
ぐぐれ
豆腐に見えるだろ?
手で押さえて振れ
鼻と口と目は繋がってるぞ
328AV機器板:2010/07/04(日) 19:14:35 ID:l5T5CTES0
384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 12:49:50 ID:hh6HEmC60
ビデオデッキなど長時間稼動させていて熱くなった時、
そこに扇風機の風を向ける、って意味あるんですか?


385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/03(土) 13:05:47 ID:NpmwOx7y0
>>384
熱が高いほど部品の寿命は縮むから、風当てて冷やすのはそれなりに意味はある
でも、説明書通りにデッキの周辺に隙間を開けてあれば普通に使うなら問題無いと思うけど
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:23:47 ID:l5T5CTES0
(1)
「荒波立てない」「波風立てない」
どちらが正しい表現?

(2)
蚊取り線香(含電気式)を使っていると、蚊以外の虫が死んでいることもあるのですが、
蚊以外に対しても致死性があるのですか?
まさか人間に対しても?

>>317
ハイエンド機って何?
とりあえず7はビスタやXPより大幅に起動が速いから、その分、軽いってことじゃないのかな。
ってかみんな7使ってるの? 会社なんかはOS更新しない所多いよね。

>>318
とりえあず、「蚊取り線香(含電気式)」という書き方に換えてみた。
「電気式」は「ベープマット式」や「水銀式」にも言い換えられるかな?
「線香」ではないものも「蚊取り線香」と呼ぶのが誤りでも、
気動車を電車と言ったり、あるいはいまだにテレビのチャンネルを「回す」といった過去の名残とか、
そういうのと同じような感覚でいいんじゃないかな。
330機械・工学板:2010/07/04(日) 19:31:14 ID:l5T5CTES0
706 :名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 12:42:50 ID:7BQ9vEVd
俺はぜんそく持ちで、部屋にホコリが立つことを嫌うんだけど、
扇風機を使うと風でホコリが舞ってしまうのですか?
エアコンだと喉を痛めるので扇風機を寝る時に焚いているのですが・・
(「焚く」って言い方は方言なのかな?)


707 :名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 12:48:22 ID:7BQ9vEVd
ビデオデッキなど長時間稼動させていて熱くなった時、
そこに扇風機の風を向ける、って意味あるんですか?


708 :名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 15:18:50 ID:ZCgfFq+/
>>706
部屋の状況ににもよるだろ
灯りを全部消してペンライトでもつけてみればどれくらい舞ってるかわかるよ

扇風機を焚くは方言だろ、初めて聞いたw
331機械・工学板:2010/07/04(日) 19:32:20 ID:l5T5CTES0
709 :名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 15:19:31 ID:ZCgfFq+/
>>707
なくはない


710 :名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 15:39:36 ID:jCoM4xY5
>>708
なるほど。
俺が寝てるのに妻が洗濯物を部屋干ししようとしてるから
俺が「ほこり立つからやめて」と言ったら、
「ホコリ気にする奴が扇風機使うのかよ」と怒られた?んだけど、
一理あったのか。


711 :名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 16:43:56 ID:06gy3YLO
>>710
風が吹けばホコリが舞い上がる。
当たり前のことだと思うが。
332家電製品板:2010/07/04(日) 20:49:48 ID:l5T5CTES0
756 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 12:42:22
俺はぜんそく持ちで、部屋にホコリが立つことを嫌うんだけど、
扇風機を使うと風でホコリが舞ってしまうのですか?
エアコンだと喉を痛めるので扇風機を寝る時に焚いているのですが・・
(「焚く」って言い方は方言なのかな?)

758 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 14:16:36
>>756
床に落ちたフケとかホコリのアレルゲンを(程度はわからないが)巻き上げる。
マメな掃除と、最近の良く出来た空気清浄器で吸いとるのがオススメ。

760 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:40:22
>>758
なるほど。
俺が寝てるのに妻が洗濯物を部屋干ししようとしてるから
俺が「ほこり立つからやめて」と言ったら、
「ホコリ気にする奴が扇風機使うのかよ」と怒られた?んだけど、
一理あったのか。
333家電製品板:2010/07/04(日) 20:50:54 ID:l5T5CTES0
761 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:24:09
>>756
扇風機の後ろに不織布のフィルター貼り付ければ少しは違うかも
100円ショップで売ってるよ


762 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:24:14
扇風機を焚くっていいかたは初めて聞いた


763 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:27:33
>>760
扇風機の羽にホコリ・ゴミがたくさん付着するのを見てたら、ホコリとか
言ってられないと思うのだけどね。

家電板住人のアドバイスとしては「まずはエアクリーナー買え」だな。


768 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 19:31:17
扇風機は「回す」じゃないかな?
あとは普通に「つける」とか。
334家電製品板:2010/07/04(日) 20:51:41 ID:l5T5CTES0
763 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 12:48:37
ビデオデッキなど長時間稼動させていて熱くなった時、
そこに扇風機の風を向ける、って意味あるんですか?


764 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 12:51:41
扇風機を当ててやると
ビデオデッキさんがご機嫌になって予約ミスなんかをしなくなる。
特にHDD内蔵型デッキさんなんかは長生きしてくれる。


765 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 13:52:38
384 : 名無しさん┃】【┃Dolby : 2010/07/03(土) 12:49:50 ID:hh6HEmC60 :
ビデオデッキなど長時間稼動させていて熱くなった時、
そこに扇風機の風を向ける、って意味あるんですか?


766 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 14:11:03
ちくしょうぅ!!
マルチに釣られた!!
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 21:19:32 ID:K3BQ1H3X0
免許とりたてのころ、トラックやタクシーが「昼間点灯実施中」見たいなステッカーはってライトつけてるのみて、
「そうか!昼間もライトつけると、より安全運転なのか!」とおもってまねしてつけてた俺。

対向車がパッシングしていちいちライトついてるの教えてくれるのが、なんか悪いな、とおもってやめました。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:24:55 ID:l5T5CTES0
自治体、って、沿線市町村、都道府県(の行政)、に同義?

自治体の補助、ってのは、市町村ないし都道府県の補助、って意味?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:25:39 ID:l5T5CTES0
>>335
ステッカーシールは貼らなかったの?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:33:55 ID:WJoMhW740
>>329
とりあえず手元の広辞苑には両方載ってなかった
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:55:26 ID:l5T5CTES0
みんな、下痢・腹痛の時って、
うんこを出せば楽になると思うけど、すぐうんこが出る?
それまではずっと痛い?
俺の場合は、痛い周期と痛くない周期があって、
痛い周期の後に少しうんこが出て、
その繰り返しで徐々に楽になるが、完全に楽になる→完全排出までかなり時間を要する。

「痛くない周期」もあるから、周囲には「全然、腹痛そうにしてないじゃん」と誤解されることもある。

「腹痛なんてウンコ出せば終わりじゃん」と言ってる人が羨ましい。
みんなはどう? 俺が特異体質なのか?

>>338
「波風」「荒波」なら載ってるでしょ、その用例として「〜を立てない」という言い回しがあるんじゃないか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 23:06:20 ID:l5T5CTES0
あと俺は、ウンコした時、
食後すぐの場合は「おそらく食べた○○がウンコになった」
と何となくわかるし、
下痢も「○○が当たった」とおよそ見当が付く。
皆は?
まあ俺も「見当がつく」だけで、当たっているとは限らないが。

あと、うんこが尻毛(っていうのか?)に付いてしまうのはどうにもならんか・・。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 23:12:37 ID:l5T5CTES0
糖尿病
血糖値
夜間頻尿
頻尿
残尿感


それぞれ関連性あるの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 23:15:39 ID:l5T5CTES0
あと、腹痛下痢になるかは
食べたものによるから、
冷房が腹に当たるとは関係ないのだが
それは俺だけ?
寝る時は腹冷えを防ぐためにシャツ入れて寝る人多いし、「腹巻き」なんてもあるし、普通は腹冷えから腹痛蹴りが?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 07:12:01 ID:HWJAtDMK0
・下痢をすると直後の体力が低下するのは俺だけ? 皆も?

・小便をした時、大便の時と違ってティッシュで部位を拭いたりはしないけど、
みんなどうやって残尿を払ってる? チンコを振り振りするの?
俺はパンツが黄色くなるのが悩みだ、フリが足りないのかな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 07:13:42 ID:HWJAtDMK0
白ブリーフだとかなり黄色くなる。
色付きトランクス、あるのか知らんが色付きブリーフならあまり目立たないが、
目立たないだけで汚れは変わらないよな。
白い車は汚れが目立つから嫌と言って、グレーなど汚れが目立ちにくい色の車でも汚れていることには変わりないし。
むしろ汚れが目視できた方がいいんじゃないか? 汚れ箇所がわかりやすくて掃除しやすい。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 21:53:41 ID:JDGFJ13a0
>>339
どちらの用例にも載ってなかったことを一応報告しておく
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:09:00 ID:El9KhHy70
>>329
> ハイエンド機

最初にこの言葉を使った>>310にすべき質問だが、俺に振られたので答えると、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89
> 製品、あるいはサービスに於いて最上級の一群の商品を表すときに使われる。
> 価格、機能、仕様、性能などに於いてラインナップ中最上級のもの、およびその製品が属する価格帯カテゴリーをいう。

> 大幅に起動が速いから、その分、軽いってことじゃないのかな。

起動が早いからといって、軽いとは限らない。

そうでない例として、(俺はスタートアップをできるだけ削除しているが)
スタートアップを残していると起動が遅くなるが、
そのソフトを実行しようとした時にウィンドウが早く開くようになるらしい。

> ってかみんな7使ってるの?

いいえ。Xpで不満はないし。

> 会社なんかはOS更新しない所多いよね。

うちは基本的にパソコンの更新と共にOSも更新される。
7の新しいパソコンを1台買ったら、Xpの古いパソコンが1台廃棄されるといった具合に。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:15:54 ID:El9KhHy70
>>329
> 「蚊取り線香(含電気式)」という書き方に換えてみた。

はぁ? >>318に「電気蚊取」、「マット式」、「液体式」という言葉はあるが、
「電気式」という言葉は>>318のどこにもありませんが。

> 「ベープマット式」や「水銀式」にも言い換えられるかな?

ベープマットは商品名の1つ。アースマット、キンチョウマットを含め「マット式」という呼び方はある。
「水銀式」はどこから出てきた言葉か不明。

と個別に回答したが、改めて回答するまでもなく、
>>318の結論として「蚊取りマットや液体蚊取り」という表現がわかりやすそうだ、と書いているのだが。

> 気動車を電車と言ったり

だからといって、「電車(気動車)は架線が無くても走れますか?」と質問したのでは何を聞きたいのかわからないととか、
気動車について聞きたいなら電車という名前を出すな。
みたいなことを過去スレで書いた気がするが。

(2)
>>318の後半で書いたことが伝わっていないようだが、
蚊以外の虫が死んでいることもあるのを確認したのがマット式だけで、
液体式や(貴方が屋外用に開発されたと思い込んでいる)本来の蚊取線香で確認していないなら、
蚊取線香だ電気蚊取だと範囲を広げて書くべきではない。
更に書くと、マット式でもベープマットしか確かめてないなら、ベープマットと商品名を書いた方が更に適切。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:18:49 ID:El9KhHy70
>>329
(2)
蚊取線香(電気蚊取を含む)に使われている殺虫剤は、蚊に限らず昆虫に対して強い毒性を示し、
人間を含む哺乳類に対する毒性は低いようです。

ただ、一度に大量に摂取すれば毒性はあり場合によっては死に至ることもあるわけですが、
人間に対する致死量がラット(ネズミ)と同じと仮定して、
2700枚くらいのマットを一度に飲み込まないと死ぬことはありません。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:19:44 ID:El9KhHy70
>>336
「沿線」というのは余分で、「(の行政)」もよくわからないが、
はい。
はい。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:21:47 ID:El9KhHy70
>>340
> 食後すぐの場合は

食後すぐにうんちになることはありません。

「食べ物が消化されるまでには12時間近くかかると小学校で習ったが、
食べたあと30分以内にうんこが出たりする」という過去スレの質問か主張か何かに対し、↓の回答がありました。
> 朝食を7時に食べたら、それがうんこになるのは夜の7時ごろで、
> 昼食を12時に食べたら、それがうんこになるのは真夜中の0時ごろで、
> 夕食を7時に食べたら、それがうんこになるのは翌朝の7時ごろということかと。
>
> で、朝食を食べた後30分以内にうんこが出た場合は、
> 出てくるうんこはその日の朝食が消化されたものではなく、
> (前日の朝うんこをしていれば)最初に出てくるのが前日の朝食が消化されたもの、
> 次に前日の昼食が消化されたもの、最後に前日の夕食が消化されたものということかと。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:45:26 ID:FYbSz96N0
>>345
一応?

>>346
>うちは基本的にパソコンの更新と共にOSも更新される。
>7の新しいパソコンを1台買ったら、Xpの古いパソコンが1台廃棄されるといった具合に。

新しいOSが出ると同時に片っ端から新OSにしちゃえばいいのに。


>>348
2700個の電気蚊取りベープマットを使用した場合はどうだろうか。

>>350
その回答は覚えているんだけど、その回答は
「胃・結腸反射」
という要素を無視している。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:47:25 ID:FYbSz96N0
>>349
ごめん、「鉄道沿線」と書きたかった。

↓こんな感じでね↓(鉄道路線板)


639 :名無し野電車区:2010/07/05(月) 07:04:39 ID:lxlSeWf30
「自治体」は「行政」「都道府県」「市町村」と同じ意味ですか?

「自治体からの補助金で運行」というのは、
「県ないし市からの補助金で運行」ということですか?


641 :名無し野電車区:2010/07/05(月) 08:45:44 ID:wQDL3bNz0
>>639
何線だか知らないけど、そうだよ。
353B級グルメ板:2010/07/07(水) 19:25:31 ID:HIttYV8s0
827 :やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 19:13:24 ID:eOXI1Jjl
牛乳って振って飲むもんなの?

飲むヨーグルトとかならわかるけど、
牛乳を振ってから飲むって習慣が俺には無いので、
振る意味や理由がよくわからない。

むしろ小学校の時くらい、給食で友達の牛乳を振るという嫌がらせもあったくらいだし。


グリコの一部牛乳(濃くておいしいとか、カルシウムの多いミルクとか)に関しては、
「振ってから飲んで」と書いてあるけど、
それ以外の牛乳で振れと書いてあるのは見たことがない。



828 :やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 13:44:54 ID:6U6tS+15
>>827
ノンホモ牛乳だとクリームが分離する事はある。
354身体・健康板:2010/07/07(水) 19:28:14 ID:HIttYV8s0
619 :病弱名無しさん:2010/07/03(土) 22:12:42 ID:SCGSh3Fh0
深爪をずっと続けてしまった場合、もう元に戻せませんか?

俺は「次回爪を切るまでの間隔をできるだけ空けたい」から、
毎回かなり爪を深く切っていた。
そしたら「そういう深爪をすると、その切った部分から爪の白い部分になるから、
そうやって爪の白い部分がどんどん下に行ってしまうよ」
と言われたのですが、これは本当なんですか?

本当だとしたら、もう元通りにする方法は無いですか?


620 :病弱名無しさん:2010/07/03(土) 22:36:04 ID:SCGSh3Fh0
なんで足の爪と手の爪は、
圧倒的に手の爪の方が伸びやすいのですか?



622 :病弱名無しさん:2010/07/05(月) 04:21:44 ID:mTRqcYJj0
>>619
ネイルベッド(ピンクの部分)はある程度爪を伸ばしてると
だんだん爪を支えようとして伸びてくるよ
355天文・気象板:2010/07/07(水) 19:32:39 ID:HIttYV8s0
756 :名無しSUN:2010/07/04(日) 22:15:23 ID:1uIU4Fnu
長野県は雪量はとにかく、気温は、なんで本州で岩手県に次ぐ寒さなんですか?
青森とか北へ行けば行くほど寒くなるわけではないの?

あと函館とか北海道南部なんかは「雪の少なさに南に来たことを感じさせられる」なんて本に書いてあったりするけど、
北海道の中では南でも日本全体で見れば青森県より北にあるのに、
なんで青森県をはじめとする東北地方より雪が少ないの?



757 :名無しSUN:2010/07/04(日) 22:30:41 ID:jKyi1MFb
>>756
ヒント 標高 太平洋側
356天文・気象板:2010/07/07(水) 19:34:12 ID:HIttYV8s0
:名無しSUN:2010/07/04(日) 22:48:26 ID:uJcVL2eQ
>>756
長野県は
・標高が高い
・海から離れている
ため。北海道は寒さのレベルが本州より1ランク上なので、
さすがに北海道には負けます。

雪については、いくら寒くても雪雲が来ないと雪は降らない。
強い雪雲が掛かりやすいのは日本海側の山沿い。ただし青森県の
ように高い山がそれほど無くても雪がよく降る地域もある。
条件等は詳しく知らないが、少なくとも緯度に単純に比例する
ことはないです。


759 :名無しSUN:2010/07/05(月) 02:48:25 ID:M9E4ni2o
雪は風向きとその土地の山の方位による影響が極めて大きい

冬の風は北西が多いが、南東方向に山がある地形では雲がせき止められて、
雪が降るイメージ。

函館で雪が少ないのは南側が開けているからで、函館山のような独立峰では
左右に雲が逃げてそれほど降らない。

札幌は、南方向に山があるが、手稲方向にも山があるので風の方向で雪の降り方にバラツキが出る
市内でも降っている量が倍くらい違うんじゃね?ってことがあるね。
(西風のときは手稲、定山渓方面の山で雪を降らせた後なので、札幌では快晴、ニセコ方面では大雪ということもある)
357天文・気象板:2010/07/07(水) 19:37:15 ID:HIttYV8s0
770 :名無しSUN:2010/07/06(火) 16:19:33 ID:GpFDzWRt
気象庁ってものがあるのに、民間予報天気にわざわざ有料で頼むって何のためなんですか?
電力会社など局所的な天気予報を知りたいのでしょうけど、
気象庁でも局所的な天気予報は出されているし、
そもそも民間天気予報会社ってどうやって天気予報しているんですか?
まさか自分で衛星飛ばしてるわけではあるまいし。

あと、「湖」に「波」はなぜ、無いのですか?
波は風によって発生するから、湖でもありそうなものですが・・・


771 :名無しSUN:2010/07/06(火) 16:38:14 ID:RrTmr9Ix
湖に波がないことはないが、海のような波は吹送距離(風が水面と相互作用する距離)が
確保できないから、発生しがたい。

また、波のエネルギーを蓄えるために相応の深度も必要。

大規模な湖なら条件により類似の波は発生する。
358機械・工学板(>>331続き含む):2010/07/07(水) 19:41:21 ID:HIttYV8s0
715 :名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 19:57:03 ID:zxIrhpHG
エアコン冷房を単独で使うより、
エアコン冷房設定温度高め+扇風機の併用の方が、
電気代が安いって本当でつか?

716 :名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 21:09:33 ID:e1a22qsU
>>711
当たり前を分かりやすく説明するのも工学者の務めだろう


717 :名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 21:12:30 ID:e1a22qsU
>>715
エアコンと扇風機がどういった物かわからないので、はっきり言えない。
工場にある物と家庭にある物では話が変わるため

インバータ付エアコンは一般的に外気温と部屋の設定温度の差が小さいほど電気代がかかりにくくなる。

359機械・工学板(>>331続き含む):2010/07/07(水) 19:42:17 ID:HIttYV8s0
719 :名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 07:06:27 ID:3+5Xnr70
なんでタコ足配線ごときで危険なの?
絡まったくらいで危ないなんて日本は本当に先進国かよ。

あと、コードを踏みつけている状態も好ましくない?
例えば、蚊取り線香(電気式)の電源コードの上に扇風機が載っているとか。


720 :名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 08:43:03 ID:ZJT6DwmR
これがゆとりか。

釣りなら釣りと早めに白状するように。


721 :名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 12:50:55 ID:fPz+lTfN
ゆとりで片付けるのはどうかと思うけどな。
例えば国産掃除機なんかはコードぐいぐい引っ張ろうともそうそう事故おきないけどダイソンなんかは断線して火ふいてたじゃン。
240V仕様のコードをそのままつかってたってんだからびっくりだよ。
タコ足に関しても細い線つかわずに太い線採用するなりヒューズもうけるなりメーカーは努力してんだし。


722 :名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 16:59:14 ID:3eIz5t9Q
家電製品板とおもいっきりマルチ
360家電製品板:2010/07/07(水) 19:49:22 ID:HIttYV8s0
794 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 07:06:56
なんでタコ足配線ごときで危険なの?
絡まったくらいで危ないなんて日本は本当に先進国かよ。

あと、コードを踏みつけている状態も好ましくない?
例えば、蚊取り線香(電気式)の電源コードの上に扇風機が載っているとか。



795 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 08:08:52
>>794
先進国だろうとメーカーが思いつかないような
とんでもない危険なことをするユーザーは存在する訳で・・・

コードに使われている金属は超伝導状態ではないので
電気を流せばそれなりに発熱する。
正常な状態で使用している分には発熱しても
どんどんコード外に放熱するのでそれほど熱くはならない。

しかしコードを踏みつけたままだったり絡まったりしたままだと
保温されてるのと同じことになるので
熱の放出がスムーズに行かないため温度が上がりやすくなる。
また、踏みつけた衝撃で内部のヨリ線が数本切れて導体の断面積が
小さくなったりすると、切れてない部分に電流が集中して流れるために
相当な高熱が発生することもある。
温度がある程度以上に上がると被覆が焦げたり発火したりする事があるので
危険ということさ。

まあ、電気式蚊取りは消費電力自体が非常に少ないので
コードを押さえつけて保温状態になったところで
たいした熱はこもらないので発火の心配はまず無いだろうけど
361家電製品板:2010/07/07(水) 19:53:36 ID:HIttYV8s0
791 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 19:56:32
エアコン冷房を単独で使うより、
エアコン冷房設定温度高め+扇風機の併用の方が、
電気代が安いって本当でつか?



792 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 20:08:54
扇風機は24時間30日で500円程度
問題はエアコン
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 20:27:26 ID:x/xLyNUL0
>>351
一応です何か問題でも?
広辞苑にも「一応」って載ってますし
363家電製品板:2010/07/07(水) 20:42:27 ID:HIttYV8s0
869 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 03:45:43
>>791
エアコンの放熱板と外の気温の差が小さいほうが効率がいい
→ならば空気をかき混ぜて近い温度でできるだけ働かせてやろう=扇風機導入

あとは人間に風を当てたほうが体感温度が下がる
→ならばエアコンの温度設定をあげてもいいよね=省エネ

という理論ならあり得る。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:41:07 ID:HIttYV8s0
>>362
例えば就職面接で
「一応御社を志望したのですが」
なんて言ったら・・
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:42:28 ID:HIttYV8s0
(T)

「振込」と「入金」と「振替」はどう違うのですか?

アルバイト先で、給与の振込口座として
銀行しかダメで、ゆうちょ銀行はダメと言われたのですがなぜですか?

さらに別のバイト先では、「三井住友銀行の梅田支店で」とまで指定されたのですが、なぜですか?
三井住友の別の支店の口座は既に持っているのですが、それではダメと。

なんで給料ってどこの会社も15日締めとか25日締めとか
15日支払とか25日支払とか、
5のつく日あるいはゴトオビに扱われるの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:45:39 ID:x/xLyNUL0
>>364
え?今は別に就職面接じゃないんだからいいんじゃね?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:45:52 ID:HIttYV8s0
(U)
不在者投票と期日前投票は、どう違うの?
旧称と新呼称だと思うが、選挙ハガキにも未だに「不在者投票」との文字も見るし。

(V)
カキコ、投稿、レス、どう違う?
昔は「カキコ」が一般的な言い方だったが、2ch普及の結果が「レス」の浸透か?

(W)
相撲の野球賭博が社会問題化しているが、
なんで野球賭博なの?
相撲の人(力士)なら、相撲の勝敗を賭博すればいいじゃん。

(X)
ところで、TとかUとかのこの書き方(ギリシャ文字)、
パソコン(IME?)で「環境依存文字」って出てきた。
なんだそりゃ? 機種依存文字のことか?
ってか、ギリシャ数字を表示できないOSがあるんだ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:38:02 ID:HIttYV8s0
(Y)
みんな歯医者はどれくらいの頻度で行ってる?
歯ブラシはどれくらいの頻度で交換している?


久々に歯医者に行って「5年ぶりの歯医者です」と言ったら驚かれ、
さらに「歯ブラシは2年くらい同じものを使ってます」と言ったら、「2週間くらいで換えてください」と言われた。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:42:07 ID:HIttYV8s0
(Z)
選挙は、どこの党に入れるべき?

・左翼思想や売国奴ではなく、靖国参拝に肯定的
・雇用や景気は、まあどうでもいい
・消費税増税反対
・人権擁護法案反対
・外国人参政権反対
・創価学会反対


以上の条件に当てはまるのはどこ?
370機械・工学板:2010/07/08(木) 19:48:23 ID:EXtkKhgL0
723 :名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 21:36:45 ID:A26EsM83
スーパーとか、当然、空調が入っています。
夏はいいんですが、冬は、
フロア全体は暖房が入っているのに、牛乳やジュース・ゼリーやヨーグルトの売り場や、生鮮食品コーナー冷房が入っています。
「同じ空間において暖房と冷房を同時に使用する」ってのは、物凄く非効率的ではないのですか?

アイスみたいに扉で隔離したりしないのですか?


724 :名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 22:11:31 ID:wTGffny0
要冷蔵な商品の陳列棚にはエアーカーテンがかかってるんじゃね

ttp://www.jraia.or.jp/product/showcase/about_02.html


725 :名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 22:19:52 ID:wTGffny0
日本語でOkだな

生鮮食品売り場とかは別に冷房入れてるんじゃなくて、
陳列棚からの冷気で涼しくなってるだけなんじゃね

で陳列棚はエアーカーテンで仕切られてるから、
冷暖房を同時に垂れ流してるよりはマシなんじゃね
371機械・工学板:2010/07/08(木) 19:49:43 ID:EXtkKhgL0
728 :名無しさん@3周年:2010/07/07(水) 19:56:53 ID:3ZvhHDsH
扇風機の首を動かす時って、手で力ずくでやっても平気ですか?
それとも首振りをして、理想の位置になった時点で止めるべきですか?

あと扇風機の首?遊び?の部分を伸ばして羽根の位置を上にする時は、
遊び?の後ろについているボタンを押しながら引き上げますが、
下げる時もそこを押しながらやるべきですか?
俺は、下げる時は、何も押さずに力ずくで押し込んでいるんですが、、



729 :名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 05:42:24 ID:LdOBHRpp
んなもん製品によるとしか胃炎わな。
強引に捻ったら回る奴も頑固に抵抗する奴もある。
372家電製品板:2010/07/08(木) 19:50:55 ID:EXtkKhgL0
870 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 07:12:08
扇風機の首を動かす時って、手で力ずくでやっても平気ですか?
それとも首振りをして、理想の位置になった時点で止めるべきですか?

あと扇風機の首?遊び?の部分を伸ばして羽根の位置を上にする時は、
遊び?の後ろについているボタンを押しながら引き上げますが、
下げる時もそこを押しながらやるべきですか?
俺は、下げる時は、何も押さずに力ずくで押し込んでいるんですが、、


871 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 09:35:53
自分で考えろ、自己責任だバカ
お前の使用法なんてしらねえよ、壊れたら新しいのでも買っとけ


872 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 10:49:14
>>870みたいなのをゆとりっていうのかねえ
373家電製品板:2010/07/08(木) 19:52:53 ID:EXtkKhgL0
840 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 19:45:50
スーパーとか、当然、空調が入っています。
夏はいいんですが、冬は、
フロア全体は暖房が入っているのに、牛乳やジュース・ゼリーやヨーグルトの売り場や、生鮮食品コーナー冷房が入っています。
「同じ空間において暖房と冷房を同時に使用する」ってのは、物凄く非効率的ではないのですか?

アイスみたいに扉で隔離したりしないのですか?


841 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 19:47:39
冷蔵庫は中からは力士の張り手くらいの威力がない限りは開かない、って本当ですか?


842 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 19:48:24
中から開かなくする理由がわからない。

かくれんぼでゴミ置き場の冷蔵庫に入るような人がいて事故があったから
今の冷蔵庫は中から開くようになったんだっけ?

844 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 20:31:20
>>841
本当。外気弁があるから。
外から引っ張るときにはパッキンに外気圧が入って膨らんであく。

利用した犯罪があったら許さない、とだけは言っておく
374家電製品板:2010/07/08(木) 19:55:30 ID:EXtkKhgL0
>>373は無いことにして下さい、やり直します
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


840 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 19:45:50
スーパーとか、当然、空調が入っています。
夏はいいんですが、冬は、
フロア全体は暖房が入っているのに、牛乳やジュース・ゼリーやヨーグルトの売り場や、生鮮食品コーナー冷房が入っています。
「同じ空間において暖房と冷房を同時に使用する」ってのは、物凄く非効率的ではないのですか?

アイスみたいに扉で隔離したりしないのですか?


841 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 19:47:39
冷蔵庫は中からは力士の張り手くらいの威力がない限りは開かない、って本当ですか?


842 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 19:48:24
中から開かなくする理由がわからない。

かくれんぼでゴミ置き場の冷蔵庫に入るような人がいて事故があったから
今の冷蔵庫は中から開くようになったんだっけ?



843 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 20:29:45
雷が鳴っている時はコンセントから抜いておく事が肝心といいますが
スイッチつきのタップのスイッチはそれと同じ意味ありますか?
やはりタップの元のコンセントを抜かないと意味無いですか?
375家電製品板:2010/07/08(木) 19:56:15 ID:EXtkKhgL0
844 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 20:31:20
>>841
本当。外気弁があるから。
外から引っ張るときにはパッキンに外気圧が入って膨らんであく。

利用した犯罪があったら許さない、とだけは言っておく


845 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 20:37:45
>>843
意味ない


846 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 20:51:30
コンセント抜いてても
雷が隣近所に落ちたら家の家電全部死んでるけどね。


847 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 20:57:43
>>840
スーパーには冬でも暖房なんて入っていない。
ビルは年中冷房。
376家電製品板:2010/07/08(木) 19:57:21 ID:EXtkKhgL0
848 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 21:38:07
>>845
そうなんだ、
三日に一回くらいアクセスするために繋いであるバックアップ用HDDも、
電源切ってタップのスイッチ切ってても、ダメージ食らう可能性があるのか。

という事は長い延長ケーブルの先にタップを繋いで、そこの接続部を抜くしかないのか、
部屋の隅に行ってコンセント抜くというめんどくさい作業をしないためには


849 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 21:58:34
>>848
HDDの筐体側は外れないの?


850 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 22:03:44
その筐体が3つあるからめんどい
組み立て式の金属の棚にタップ自体引っ掛けてあるんだけど
そこから抜いた3つのコンセントがダラリとしてるのは目障りだからやりたくない。
377家電製品板:2010/07/08(木) 19:58:03 ID:EXtkKhgL0
852 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 23:43:47
>>840
棚状になってる扉のない冷蔵庫はエアカーテンによって
店内の空気と簡単には混ざらない仕組みになってます。

床置き型で上部が開いているタイプの冷凍冷蔵庫は
暖かい空気よりも冷たい空気の方が下にたまる現象を利用して
店内の空気と簡単には混ざらない仕組みになってます。


>>843
スイッチで切ったところで接点同士はほんのわずかな距離しか
離れていない訳で、雷ほどの高圧になるとわずかな距離では
簡単に放電で繋がってしまうでしょうね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:28:10 ID:EXtkKhgL0
(A)
ホッペにキスとかされると、それがニキビの原因になったりする?
ツバとか・・・

(B)
「ピラミッド型の構図」とか言われるけど、「三角形」と言えばいいじゃん。
あ、ピラミッドは土台に下っ端がいるという階層構造だから三角形とは違うのか。

(C)
資本金ってなんで重要なの?
会社設立時のお金=資本金、でしょ?
現在の資金力とは関係ないじゃん。

(D)
小便の色が黄色くなるってあまり良くないの? 良くないとしたら理由は?

(E)
「稀に右心臓の人がいる」と聞くけど、本当?
そもそも心臓って真ん中にあるんじゃないの?
あれ、でも、だとしたら何で一般的には「心臓は左にある」ってなってるんだろう。

なお、「心はどこにある?」という問いに、胸を指す人が多いけど、脳つまり頭にあるんだろうが。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:30:58 ID:EXtkKhgL0
(F)
ヒゲをどれだけ深剃りできるかは、
使用カミソリ、使用ジェルorシェービングフォーム、
どちらにより影響される?

(G)
うちの妻は、食器棚の扉を開けておくし、食器を普通の状態で置いておくし、
これじゃホコリまみれにならない?
普通、食器類って、逆さにして置いておくでしょ?
それとも、逆さにしようとホコリは入るし、ホコリが入っても使用前に軽く水流しすればいいだけ?

>>348
ただ、ベープマットを飲み込んだら、毒性とは別の問題として、
マットが気管支に詰まって死んだりしないの?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 21:42:58 ID:EXtkKhgL0
(G)
スピード写真で「パスポート用」で撮ったのに、
パスポートサイズにするには改めて自分で切る必要があった、
なめてんのか。
「大は小を兼ねる」ってことで大き目が出てくるもんなの?


(h)
履歴書の写真がスピード写真でも、もはや、ちゃんとした写真と区別できないよね?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 21:48:40 ID:EXtkKhgL0
(h’)
大体、写真屋なんてどこにあるんだ。

(I)
「山一證券」は倒産したけど、これは「絶対に潰れない」と言われていた会社なの?
鉄道で言うと大手私鉄、自動車で言うとトヨタとは行かずとも日産くらい、家電で言うと松下電器や日立、出版社でいうと集英社や小学館、
それくらいの安定企業、大企業だったの?

(J)
カミソリは使い終わったらどうやって洗うの?
洗面所でガリガリやると傷つけちゃうとダメらしいし
(これは前にも話したと思うが、「洗面所が削れて何が悪い?」という考え方も変わらん)。

(K)
「シェービングフォーム」というものだと思ったが、
ダイソーで買ったら「シェービングクリーム」になっていた。
なんか違うの?
まあどちらにしてもクリームっぽくはあるが。
382郵便郵政板:2010/07/08(木) 21:49:43 ID:EXtkKhgL0
728 :〒□□□-□□□□:2010/07/07(水) 22:36:02 ID:6+AlX41E
速達で出すと、扱いが丁寧になり、郵便事故の確率が減るって本当ですか?
だとしたら、郵便事故(未着)が恐い時は特定記録より速達で?

あと、今は、特定記録と簡易書留には明確な差がありますが、
配達記録があった時代は、配達記録を使えば簡易書留とかいらなかったと思うのですが、
簡易書留を使っていた人はどういう理由からなんですか?


729 :〒□□□-□□□□:2010/07/07(水) 22:40:44 ID:ZQNSK632
最新のことは不明だが、昔から普通速達は行方不明が多いとされる。
速達より、書留にした方がいいよ。


730 :〒□□□-□□□□:2010/07/07(水) 22:47:02 ID:8j+z49Zv
>>728
特定記録 引き受けと郵便受け投函を記録 保証無し ※レターパック350も同じ
配達記録 引き受けと対面配達を記録 保証無し ※現在のレターパック500の制度上の名前「交付記録郵便」も同じ
簡易書留 引き受けと対面配達を記録 保証あり ※5万円まで
書留    引き受けと途中経過と対面配達を記録 保証あり ※追加料金払えば補償額上げられます

で、それぞれ内容が違います


731 :〒□□□-□□□□:2010/07/07(水) 22:53:03 ID:whZyDcWE
あんまり知られていなかったが、
配達記録の受領印は必ず必要でなかった

不在時にはポスト投函OKとなってたんだよね

そうやってたとこはないだろうが…
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 07:15:51 ID:iK9w9lJK0
>>342の補足
「シャツ入れる」とは、シャツをズボン(裾)に入れるということ。


ところで寝る時に喉を痛めないように
首にタオルを巻くって意味あるの?
マスクするのは喉に直接触れないし苦しいから意味を感じないが意味はあると聞くが、タオルは・・。
あるいな長ネギを巻くとか。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:34:20 ID:0vwaYrSn0
(あ)
例えば「9日、当日消印有効」の締め切りって、
9日の消印があれば1000年後くらいに届いてもちゃんと受理されるの?

(い)
ヒゲソリをする時、ニキビ等のデキモノの部分はどうすればいいの?
ジェル等を塗っていればニキビ等の上にカミソリあてても平気?
385方言板:2010/07/10(土) 11:35:54 ID:0vwaYrSn0
432 :名無す:2010/07/08(木) 22:03:09 ID:/uHJtLbR
家の部屋の電気って、多くの場合、ヒモを引っ張るごとに、
「2本→1本→黄色い弱い光→消灯」になるよね。

この「黄色い弱い光」のことを、なんと呼ぶの?
俺は「玉っこ」と呼んでるけど、これ方言なのか?


442 :名無す:2010/07/09(金) 04:01:59 ID:/jZ5WCqa
>>432
首都圏方言話者の私は「豆電球」の略で「豆電」と言っている。
ずっとそこで暮らしている老人などは、間違いなくそこの方言の使用者だ。


445 :名無す:2010/07/09(金) 21:09:10 ID:T3cJ2QaY
>>432
「豆電球」の略で「豆球」と言ってます。
ちなみに大阪出身。


446 :名無す:2010/07/09(金) 22:05:42 ID:YDV8kCQK
同じく豆球って言う。
出身地も同上。
386方言板:2010/07/10(土) 11:42:45 ID:0vwaYrSn0
447 :名無す:2010/07/09(金) 22:07:00 ID:8chHj5Pj
あぁ。関西ではそない言いそうやな。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:43:56 ID:0vwaYrSn0
(う)
ヤフーの天気予報って随分細かい地名まで出てきます。
例えば山梨県甲府市でも、
「甲府市○○」というくらい細かく指定できます。
でも、そこまであちこちに気象観測地点があるわけないですよね?
ヤフーは一体どういう根拠でこういう、細かく分けた局所天気予報にしているんですか?

例えば日光は、駅前といろは坂を上った湯元温泉では
雪の有無がまるで違いますが、ヤフー天気では「日光市日光」も「日光市湯元」も同じような天気になってるし・・・
388鉄道路線板&バス路線板:2010/07/10(土) 11:47:18 ID:0vwaYrSn0
654 :名無し野電車区:2010/07/08(木) 20:20:09 ID:Z3X1j/cr0
なんで大月→富士吉田・河口湖と南下していくにも関わらず
雪はむしろ増えていくの?
しかも南下するに従い寒くなっていったような。


655 :名無し野電車区:2010/07/08(木) 20:24:47 ID:HJa1O+l90
ヒント:標高


656 :名無し野電車区:2010/07/08(木) 22:51:24 ID:JvYd02//O
また馬鹿が表れた


657 :名無し野電車区:2010/07/08(木) 23:43:53 ID:sRWCrEIz0
富士吉田のあたりは、かなり標高が高いので、よく見ると植生も大月当たり
とは異なる。大体、空気も乾いてくるし、気温もそんなには上がらない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
121 :名74系統 名無し野車庫行:2010/07/08(木) 20:20:32 ID:UkGYZStU
なんで大月→富士吉田・河口湖と南下していくにも関わらず
雪はむしろ増えていくの?
しかも南下するに従い寒くなっていったような。


123 :名74系統 名無し野車庫行:2010/07/09(金) 01:56:23 ID:npTT44QT
>>121
標高は高くなる。桂川(相模川)は
山中湖→吉田→大月→相模湖→津久井湖・・・と流れてる。
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:33:07 ID:eJvvxb360
>>387
アメダスのデータでも貰ってるんちゃうん?
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:14:18 ID:bvb/3MLa0
DBZ
http://www.youtube.com/user/sxdxdbzV2

アニマックスでドラゴンボールGTが放送中
http://www.animax.co.jp/feature/index.php?program=NN00014852

アニメジャン
「ドラゴンボール」「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボールGT」が
ケータイとPCで一挙配信開始!各作品第1話は無料!!
http://animejan.jp/

北米で発売されたゲームボーイアドバンスのアクションゲーム
ドラゴンボールGTトランスフォーメーション
http://ja.wikipedia.org/wiki/DRAGONBALL_GT_Transformation
http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/
http://www.gamespot.com/gba/action/dragonballgttransformation/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=1nRARznTgBI&eurl=http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/

「ドラゴンボールシリーズ」DVD-BOX 販売セット数関連
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2005/08/_dvd112.php
http://animeanime.jp/biz/archives/2005/11/_1124.html

ドラゴンボールGT 動画サイト
ttp://shinsekainokami.blog103.fc2.com/blog-entry-29.html

鳥山明が描いたGTデザイン画(大全集とパーフェクトファイルより)
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100531230921.jpg

鳥山明が描いた超サイヤ人4
http://images2.wikia.nocookie.net/dragonball/images/8/86/Toriyama_SSj4_DragonBox.jpg
391鉄道路線板:2010/07/11(日) 11:18:37 ID:bvb/3MLa0
684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:55:09 ID:ISB1Th5j0
時刻表は24時間表示ですが、
「12時」でも「0時」でもなく、
特定の条件の時は「24時」という表記もあるというのは本当ですか?

0時ピッタリに到着する電車は、0時ではなく24時と載ってるとか。


685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:58:21 ID:rHc5antv0
0時ピッタリに到着する電車は、24時と載ってる
0時ピッタリに出発する電車は、0時と載ってる
392鉄道総合板:2010/07/11(日) 11:20:49 ID:bvb/3MLa0
714 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:56:19 ID:5tcDGBJb0
時刻表は24時間表示ですが、
「12時」でも「0時」でもなく、
特定の条件の時は「24時」という表記もあるというのは本当ですか?

0時ピッタリに到着する電車は、0時ではなく24時と載ってるとか。


715 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:05:38 ID:f78wkSbh0
>>714
発時刻なら「000」、着時刻なら「2400」ということだったかと

ちなみに主要列車でいうと、
急行「きたぐに」(大阪→新潟)の京都到着が「2400」。
393時計板:2010/07/11(日) 19:44:20 ID:bvb/3MLa0
146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:54
電波時計は、最終電波受信時刻から、
1秒も狂わない状態は何時間くらい持続されるのですか?

アナログ(針)タイプの電波時計を使っている人は、
秒まで正確にわかるのですか?

携帯電話が圏外な地域(田舎、山奥、デパート地下、場合によっては引き出しの中とかでも)は電波時計も電波受信できませんか?


147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:21
電波が受信できなければ月差15秒くらいの精度で動く
2〜3日は余裕で1秒未満の狂いでいけるんじゃないかな

壁掛け時計は全て電波時計にしていますが
見事なまでに秒針が一致していますよ(電話の時報と比べてもピッタリです)

電波を発している基地は、福島県と佐賀県の二カ所にしかありません
都会か田舎か?よりも、基地局への距離が一番重要です
鉄筋コンクリートの建物内、地下、机の引き出しの中は受信しにくいですが
電波強度の強い地域であれば受信できます
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:46:37 ID:bvb/3MLa0
(え)
西友とかスーパーに、家に持ち帰るまでに食品が冷たくならないように氷が無料でもらえるところありますよね。
ああいう所には大抵「この氷は食用ではないので食べないで下さい」と書いてありますが、
水道水は飲めるんだから食用にしても平気なんじゃないの?
それとも「安全には違いないが万一何かあった時の責任が取れないから」、そういう表現にしてるのかな。


あと保冷剤とドライアイスはどう違うのですか?
395機械工学板:2010/07/11(日) 19:47:57 ID:bvb/3MLa0
743 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:11:14 ID:rRu6bHOy
エアコンの冷房や暖房(特に暖房ですか?)のかかった部屋で寝て喉を痛める人は多いですが、
冷房や暖房をガンガンに使っている部屋で寝るのと、
屋外で寝た場合は、
どちらがより喉を痛めますか?

また、扇風機を回しながら寝ても喉を痛めることはあるのですか?


あと、なんで起きている時は平気なんですか?

起きている時は虫歯になりにくいのと同じ理由? なわけないか。


744 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:33 ID:4K696DxU
>>743
どこが機械の質問なんだw

>あと、なんで起きている時は平気なんですか?
>起きている時は虫歯になりにくいのと同じ理由? なわけないか。

起きてる時に喉に違和感感じたら、水飲むとか飴なめるとかできるけど、寝てたら無理。
それと、虫歯の話だけど、起きてる時は口内が乾いたと感じたら唾液出るし、水とか飲める。
で、唾液が出るってことは飲み込むから、喉も潤う。寝てると唾液の分泌が減るし、飲み込むとは限らないw
ということで、同じといえば同じかもね。


745 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:45:19 ID:JURc6YkZ
また生活板とおもいっきりマルチ。あっちで回答ついてるし。
396家電製品板:2010/07/11(日) 19:49:27 ID:bvb/3MLa0
872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:13:00
エアコンの冷房や暖房(特に暖房ですか?)のかかった部屋で寝て喉を痛める人は多いですが、
冷房や暖房をガンガンに使っている部屋で寝るのと、
屋外で寝た場合は、
どちらがより喉を痛めますか?

また、扇風機を回しながら寝ても喉を痛めることはあるのですか?


あと、なんで起きている時は平気なんですか?

起きている時は虫歯になりにくいのと同じ理由? なわけないか。



873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:12:38
>>872
エアコンの冷房は、除湿しているのと同じ
エアコンの暖房は、もともと大気が乾燥しているところに、暖めるから、乾燥する
(暖房しながら加湿すると、相当な量の水分を室内に含ませることが可能)

扇風機は、体にまとわりついた多少の水分(人の汗が気化したもの)を含んだ暖気(体温が周りの空気を暖めたもの)を、体から引きはなしてくれる。また風が体にあたると、体感温度も下がる。結果、鼻なら気管にかけて、乾燥する。
寝ている間に体温は下がり、風邪を引くこともある。

起きているときは、新陳代謝が活発だから、内分泌(鼻汁など)も盛ん。
寝ていると、そういうものが鈍感になって、また、掛け布団なども、無意識的にはがしてしまう、結果風邪を引きやすくなる。

ということもある。

外に寝たいならそれも良し。ただし真冬に外で寝れるか?
真夏の外で寝て、虫や突然の雨降りに絶えられるか?という問題が新しくおこるだろう
397天文気象板(>>357続き):2010/07/11(日) 19:53:35 ID:bvb/3MLa0
772 :名無しSUN:2010/07/07(水) 19:37:02 ID:3j+JM3ya
>>758-759
だとすると、函館に雪が少ない理由は
「南だから」っていうのは関係ないよね?
まあ日本で雪が降らない地域のトップ2が宮崎と静岡であって、
四国や鹿児島でも降るから、そもそも「南国は雪と無縁」って誤解を多くの人がしてるのが気になるけど。

教科書には「北陸は世界有数の豪雪地帯」とか書いてあるけど
暖冬の時とかだと明らかに上信越・東北の方が多いじゃんね。

北海道は降雪量自体は少なくても寒くて雪が溶けないんだから
累積積雪量はかなりのものになると思うんだけど
なんで積雪量でも本州各地に負けているんだろう。


773 :名無しSUN:2010/07/07(水) 20:38:54 ID:oL7Tqnj1
冬の季節風が取り込む水蒸気量。

・海水温が高いほど蒸発量は多い。対馬海流は北上するほど水温が下がる。
・季節風が通る海上の距離が長いほど水蒸気を取り込む。
 →朝鮮半島の影響で北部九州は山岳地でも豪雪地帯ではない。

北海道付近は海水温が低い上、ユーラシア大陸に近く、季節風の水蒸気量が
少ない。

対して、最も条件が揃うのが豪雪地帯。


774 :名無しSUN:2010/07/08(木) 08:11:42 ID:XpwxRI8I
>>772
イギリスの気候を調べても参考になるかもよ
398天文気象板(>>357続き):2010/07/11(日) 19:54:27 ID:bvb/3MLa0
775 :名無しSUN:2010/07/08(木) 08:16:09 ID:QFKbINOC
日本と違って卓越した季節風がない気候だから、
あまり参考になるとは思えんけど。

776 :名無しSUN:2010/07/08(木) 20:01:33 ID:+UdYPRGD
なんで海水って塩分があってショッパイのですか?
なんで海水を飲むと余計喉が渇くのですか?
でも一応水分補給したことにはなりますよね?

自分で作った塩水でも飲めば海水同様に喉が渇き、
オホーツク海のように塩分濃度が低い海水は飲めばそれなりに喉が潤いますか?
ってかオホーツク海はなんで塩分濃度が薄いの?


777 :名無しSUN:2010/07/08(木) 20:19:14 ID:+UdYPRGD
富士急行電車は、大月から富士吉田・河口湖にかけて南下してるのに
雪はむしろ多くなるのは、やっぱり標高?
長野県が寒いのと同じ理由かな?

>>775
卓越? 季節風に優劣があるの?


778 :名無しSUN:2010/07/08(木) 20:55:46 ID:dQdWZgTM
>>777
> 卓越? 季節風に優劣があるの?

ええっ、卓越風とか気象ちょっとかじれば出てくる言葉だろ?
399天文気象板(>>357続き):2010/07/11(日) 19:55:39 ID:bvb/3MLa0
779 :星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/07/08(木) 21:03:57 ID:kGTqcM0Q
>>776 少し勉強してしまいました。

河川の水には岩石の粒子やイオンが溶け込んでいて、長い河川だと水に岩石の色が付いてたりする。
それが海に流れ込み、海水からはイオンが海底に沈殿し、いまの塩分濃度3.5%程で平衡している。

体液と浸透圧を同じにするには食塩水だと0.9%がちょうどよくて、これを生理的食塩水と言う。
海水の塩分濃度は食塩を含んで3.5%程度、オホーツク海表層50mはやや薄くて3.1%だそうで、
どちらも生理的濃度より高いので、海水を飲むとその3倍程の真水を飲まないと等張に戻らない。
人は体液塩分濃度0.9%前後でないと生きられない。熱中症や脱水の時に大きく外れると死んでしまう。

アムール川の河口付近では塩分濃度が低く冬季には凍結し海氷となり風と海流で運ばれて流氷となる。
オホーツク海では表層50m程で塩分濃度がやや低く比重が低いため深層の重い海水と混合しない。
ということでオホーツク海表層では塩分濃度が少し低い。


780 :名無しSUN:2010/07/08(木) 21:37:29 ID:+UdYPRGD
>>758
海から離れている県なんて長野県以外にもいくつもあるじゃん。
まあ一口に長野県と言っても南西部と北部じゃ雪量全然違うし、
軽井沢の寒さは長野市より寒いし。

でも軽井沢って寒い割に雪は少ない不思議。
信濃大町と白馬も、雪は白馬の方が多いが信濃大町の方が寒かった気がする。
400天文気象板(>>357続き):2010/07/11(日) 19:56:19 ID:bvb/3MLa0
781 :名無しSUN:2010/07/08(木) 21:38:35 ID:+UdYPRGD
>>779
あなたほどの人でも知らないことなんてあるんだ。
どうやって勉強したの?


782 :星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/07/08(木) 22:12:49 ID:kGTqcM0Q
ただの素人さんに「あなたほどの」なんて言っちゃダメです。何度かググっただけですよ。


783 :名無しSUN:2010/07/08(木) 22:40:45 ID:e6NuvLJJ
>>780
奈良、岐阜、群馬、栃木? 長野より標高低いじゃん。


784 :名無しSUN:2010/07/09(金) 00:04:50 ID:nqHxQmna
なるほど、海水だとプールみたいに鼻ツーンしないのは浸透濃度が逆転してるからか。


785 :名無しSUN:2010/07/09(金) 00:29:29 ID:AfR/xsTt
>>772
「北海道は降雪量自体は少なくて」かつ、「累積積雪量」も少ないだけじゃない。

少なくとも、ドカ雪地帯みたいに、ほんの数日で家が埋もれるほど積もることは
どこでも全くないんじゃないのかな?

>>773
納得。天気図なんかで見ると、雲の流れてきてる具合とかが似たような具合でも、
実際は全然違うと。
401天文気象板(>>357続き):2010/07/11(日) 19:59:12 ID:bvb/3MLa0
793 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:14:40 ID:aFGNoIfH
>>783
長野県って周辺の「海の無い県」と比べても人口少かったっけ?
やっぱり寒いからかな?


794 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:15:48 ID:aFGNoIfH
花粉の飛散量が少ない〜皆無=花粉症に悩まされない都道府県はどこですか?


795 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:18:10 ID:0nCcR0XN
>>794
沖縄、東京都ただし小笠原
796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:19:39 ID:0nCcR0XN
まあ、イネ花粉とかは国内じゃどこにも逃れられんな。
南極観測にでもいくか。

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:06 ID:sU9fQOL0
>>796
沖縄は稲作かなり少ない地域。

800 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:32:41 ID:KRYhMeZl
ネッシーとかイッシーとか、ああいうのが本当にいるかどうか調べるなら、
単に湖の水を全部抜いちゃえばいいじゃん。
なんでそうしないの?

801 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:37:50 ID:oeodZJ4R
天文や気象と関係ない落書きだね。
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:19:49 ID:bvb/3MLa0
芳しくない
好ましくない


どう違うの?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/11(日) 23:34:19 ID:IMERUJjs0
スパイウェア
ウイルス(コンピューターウイルス)
ブラクラ(ブラウザクラッシャー)



それぞれどう違うの?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:30:34 ID:EiUoBekU0
>>344
> むしろ汚れが目視できた方がいいんじゃないか? 汚れ箇所がわかりやすくて掃除しやすい。

と書いている人が、少し前には↓のような事も書いていたようだが。

> しょっちゅう自宅で車を洗ってる奴ってなんなの?
> たまに洗車行く奴だってどうかと思うよ。
> だって、雨の日に走行すればそれだけで自動洗浄じゃん。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:32:30 ID:EiUoBekU0
>>343
ティッシュ?
大便の時も、原則はトイレットペーパーだが。

「ティッシュ(含トイレットペーパー)」に書き方を換えますか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:33:55 ID:EiUoBekU0
>>342
貴方だけなのかどうかについては知識(情報)を持ち合わせてないが、
取りあえず食べた物は何かと腹冷えの2つの原因は排他的ではなく、
俺はどちらの原因によっても腹痛が起こるし、
その2つの要因の足し算によって起こる気がするので、
「から」というのは間違いだろう。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:34:54 ID:EiUoBekU0
>>323
> 口座を持っていない人が三井住友銀行から振り込むことは可能なのですか?

はい。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:43:00 ID:ZxcNnkcj0
>>351
> その回答は「胃・結腸反射」という要素を無視している。

>>340の主張?自体が、胃・結腸反射を考慮しているように思えないからですが。

>>340の「食べた○○がウンコになった」というのは表現が下手なだけで、
「○○を食べたらすぐにウンコが出た(便所に行きたくなった)」という意味で書いた可能性も一応検討したが、
そうだとしても、食後にうんこが出たくなるのは、特定の食べ物を食べた場合に限らないし、
食べ物の種類よりは量の方に関係する気がするし。

ということで、>>350で指摘したような勘違いをしていると考える方がしっくり来るのだが。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:07:53 ID:ZxcNnkcj0
>>352
「鉄道」という言葉が抜けていたとか、そういう問題ではなく、
「自治体」=「市町村・都道府県」、「沿線自治体」=「沿線の市町村・都道府県」であって、
「自治体」=「沿線の市町村・都道府県」という対応ではありません、ということを指摘したのだが。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:20:54 ID:ZxcNnkcj0
>>351
> 2700個の電気蚊取りベープマットを使用した場合はどうだろうか。

食べた場合と毒性は異なります。

(どのくらいの違いかは知りませんが)食べた場合の方が毒性が強いはずなので、
2700個使用しても、2700個食べた場合より毒性は低いはずです。

>>379
毒性だけを回答しています。

なお、形状・硬さ等を考えれば食べにくいそうなので、
2700個を一度に食べることはあり得ないだろうという意図を含めて回答を書きましたが、
どういう場合に気管支に詰まって、どの程度の時間で死ぬか等は詳しくありませんので。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:23:01 ID:ZxcNnkcj0
>>351
> 新しいOSが出ると同時に片っ端から新OSにしちゃえばいいのに。

OSの購入に費用も掛かるし、インストールに労働時間も消費するし。

あと、7はVistaより快適らしいが、
XpとVistaの比較では、特にVistaに対して利点も感じないのにXpよりも重いので、
現に逆にXpにダウングレードしたくらいだし。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:24:30 ID:wqdEVuWS0
>>394
> 保冷剤とドライアイスはどう違うのですか?

共通点は冷やすという目的で使うことくらいで、違うことばかりですが。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:26:54 ID:wqdEVuWS0
>>368
(Y)
交換頻度は「2週間で」と歯医者でマニュアルが示されているし、
次回いつ来てくださいと歯医者でマニュアルを示してくれるはずだが。

自称マニュアル人間は、与えられたマニュアルが気に入らないと、
気に入ったマニュアルを求めて質問をするようだ。
414生物板:2010/07/13(火) 15:37:35 ID:MXCg9mJm0
493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:44
ネッシーとかイッシーとか、ああいうのが本当にいるかどうか調べるなら、
単に湖の水を全部抜いちゃえばいいじゃん。
海と違って有限の水しかないんだから抜けるでしょ。
なんでそうしないの?

494 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/11(日) 23:32:18
漫画でよく「体を冷凍保存して数百年後に復活させよう」ってのがありますが、
本当にそんなことができるのですか?
wikipediaとかで調べると、「死後すぐに冷凍保存を開始」みたいのは実際に事例があるみたいですが、
漫画であるのはあくまでも「生きたまま」ってことだし。
ってか死体を冷凍保存して何の意味があるんだろう。

495 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/11(日) 23:49:56
>>493
それやるとネッシーが死んじゃうでしょ。

>>494
線虫を冷凍保存する時にもグリセロールで大丈夫なんだから可能だよ。
もともと死の定義なんて人間が便宜的に決めたもので細胞レベルでは生きてるかもよ。

497 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/12(月) 05:10:39
>>494
冷凍 マウス クローン で検索!
415日本の淡水魚板:2010/07/13(火) 15:39:49 ID:MXCg9mJm0
210 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:00:12 ID:GDEHOy1K
ネッシーとかイッシーとか、ああいうのが本当にいるかどうか調べるなら、
単に湖の水を全部抜いちゃえばいいじゃん。
海と違って有限の水しかないんだから抜けるでしょ。
なんでそうしないの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:14:46 ID:bzPY6kIw
だって本当は何もいないってバレちゃうじゃん

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 15:56:17 ID:MXCg9mJm0
>>404
別に矛盾はないが。
>>405
そうだね、その書き方の方が俺の言ってる意味になる。
>>406
「排他的」って「閉鎖的」の意味だろうけど、この場合はどういう意味になるの?
腹冷えによる下痢と飲食物による下痢は関連性があるってこと?
>>411
経費をケチる会社は伸び悩む。
あとインストール(導入)にかかる時間は10分くらいだと思うけど
>>412
お店屋さんでアイスを買って、保冷剤かドライアイスかどちらかを同封できるとしたら、どちらにすべき?
あ、「お店屋さん」じゃ、「お店を売っている」ことになってしまうか。
>>413
いや、そんなマニュアルの存在を拙者は知らなかったでござる。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 16:11:03 ID:MXCg9mJm0
アルゴリズムと思考ルーチンってどう違うの?
「格闘ゲームの○○キャラのCPUのアルゴリズムは」とか、
「全キャラに○○の思考ルーチンをぶち込んだ」とか言うけど。


グーグルツールバー?が勝手にダウンロード?インストール?されていた。いや勝手か?
画面上に表示されてないのに、あったんだけど。
俺が気づかないうちにやったの?
まあいいや。
最近急にパソコンが遅くなった。
オフライン含め、htmlファイル開くのが遅くなった。
スパイウエアかと思ったり色々調べた。

ただ、調べてみると、7月10日にグーグルツールバーの更新?があったらしくて、
パソコンのタスクマネージャー?を調べてもらったら、いつの間にかグーグルツールバーってのがあったようだ。
それで7月10日にグーグルツールバーの更新があったせいで、その影響で遅くなった。
ヤフー知恵袋でも結構同じ質問があった。

ほんとウインドウズって欠陥だらけだ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 16:16:05 ID:MXCg9mJm0
車の取扱説明書のわかりにくさは、以前書いたっけ?
デミオの取説のエアコンの箇所で
「○○エアコンの場合はこのページ、○○エアコンの場合はこのページを見ろ」とあって、
どれが自分のデミオに該当するのかわからん。
車なんて高い買い物なんだから、取説は汎用型ではなく個々に対応したのを作れ。

で、腕時計の取扱説明書もふざけている。
「時計の表盤もしくは裏盤にWATER RESISTとあれば〜」
とあり、BAR(気圧)対照表が載っているが、
俺の時計は表に載ってるのか裏に載ってるのかわからんし、そもそも表盤とか裏盤ってどこだよ。
で、やっと見つけても「WAR20BR」としか書いてない。
これじゃ見つからなかったわkだ。
「WATER」じゃないじゃんね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 19:51:11 ID:JAPTyld30
>>416
排他的と閉鎖的は何か違うような・・・
いやよくわからないけど
OSのインストールは半日から下手すれば1日仕事ですぜ?
>>418
現物みてないから良く判らんが
>「時計の表盤もしくは裏盤にWATER RESISTとあれば〜」
なんだから総てのモデルにあるわけではなく
貴方の買ったモデルには最初から無かったんじゃね?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 22:24:43 ID:qA8ccNj+0
>>418
> 以前書いたっけ?

はい。

> 俺の時計は表に載ってるのか裏に載ってるのかわからんし

表と裏の2つしかないんだから、2倍の労力が掛かるが、
それが理由で見付けられないってことはないだろう。

> 「WAR20BR」としか書いてない。

WAter Resist 20 BaR という意味のようですね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 22:34:14 ID:qA8ccNj+0
>>417
> グーグルツールバー

俺が知る限り、何かをインストールする時に、
「googleツールバーをインストールする」等の前にチェックが入ったものが表示されるので、
それを見逃さずにチェックを外せば、選択の余地無くインストールされることはない。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 23:59:17 ID:bjEAZQmI0
>>416
> 別に矛盾はないが。

書いているという事実を書いただけで、別に矛盾しているとか書いていませんが。

指摘しようとしたのは、
掃除しやすい。 → 掃除をする
車を洗ってる奴ってなんなの? 雨の日…自動洗浄じゃん。→ 洗車をしない
と、洗うか洗わないかの観点で逆のことを言っていることですが。

一言で表現すると「一貫性がない」ということか。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 00:01:03 ID:29vYYRoR0
>>416
> その書き方の方が俺の言ってる意味になる。

貴方がよく使う表現で書いてみましたが、
ティッシュにトイレットペーパーが含まれない時に、
「ティッシュ(含トイレットペーパー)」という表現は使わない。

「男子(含女子)は女子更衣室を、
女子(含男子)は男子更衣室を利用して下さい」みたいな表現かと。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 00:03:02 ID:29vYYRoR0
>>416
> 「排他的」って「閉鎖的」の意味だろうけど

人間(の性格)に対して使う場合は、閉鎖的と近い意味になるのかも知れないが、
>>406では、ある原因(要因)が別の原因(要因)を排除する場合を排他的と表現していて、
2つの原因は排他的ではないと書いています。

> 腹冷えによる下痢と飲食物による下痢は関連性があるってこと?

関連があるとかないとかではなく、
飲食物によって下痢が起こるからといって、
腹冷えによる下痢が起こらない理由にはならないということを書いたのですが。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 00:07:44 ID:29vYYRoR0
>>416
> 経費をケチる会社は伸び悩む。

一時的な経費だけで、その後の仕事効率が格段に上がるのなら考える余地はあるが、
パソコンが遅くなったり、新しい操作に慣れないといけなかったり、
下手するとソフトの動作に不具合が生じる場合もあり、むしろ仕事効率が下がる方が多い。

> あとインストール(導入)にかかる時間は10分くらいだと思うけど

そんなことはない。
>>419さんが答えてくれているように、半日から下手すれば1日仕事。
ソフトも再インストールになって、変更していた設定をしなおす場合は、更に時間が掛かる。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 00:08:38 ID:29vYYRoR0
>>416
> 保冷剤かドライアイスかどちらかを同封できるとしたら、どちらにすべき?

一長一短があり、どちらがいいかは一概には答えられない。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 00:09:29 ID:29vYYRoR0
>>416
> そんなマニュアルの存在を拙者は知らなかったでござる

存在を知っているも知らないも、
歯医者から帰ってきてから書き込んでいるのだから、
>>413で書いたようなマニュアルは与えられているでしょう。

(過去スレで、親や友達に〜しろ(して)と言われた事などもマニュアルと表現されていたので、
歯医者で言われた事なども同様にマニュアルと表現して回答しているということを
念のため補足しておきます。)
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 18:44:31 ID:P2yYW2qV0
>>416
OSがプリインストールだとしても10分で設定できるような会社なら
PCやOSを買い換える必要は無いな
429時計板:2010/07/15(木) 19:27:11 ID:wfVusHzu0
149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:45:22
117の時報って、どの時点でその時刻になってるの?
「19時44分40秒をお知らせします・・ピ・ピ・ピ・・・19時44分50秒をお知らせします」
って言ってる間に数秒は経過してるわけだし。


150 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:38
>>149
どうせ釣るなら「177の時報」って書いて欲しかった

160 :Cal.7743:2010/07/13(火) 15:45:28
>>150
いやごめん、真面目な質問なんだけど。。。


161 :Cal.7743:2010/07/13(火) 16:03:00
ピ・ピ・ピ・ポーンで合わせりゃいいだろうがバーカ


162 :Cal.7743:2010/07/13(火) 16:07:20
>>161
まあまあ、餅ついて
>160クンよ、それがマジなら普段の生活でもかなり要領が悪そうだけど、釣りだよね?


163 :Cal.7743:2010/07/13(火) 16:58:53
落ち着いて答えてやったのに横から口出すなバーカ


164 :Cal.7743:2010/07/13(火) 17:23:02
うっせバ〜カw
430時計板:2010/07/15(木) 19:28:11 ID:wfVusHzu0
167 :Cal.7743:2010/07/14(水) 20:23:15
>>160
もう一度電話して、よく聞いてごらん

まもなく○○時○○分をお知らせします。ぴぴぴぽーん

「ぽ」の瞬間が○○時○○分
431遊園地板・生物板:2010/07/15(木) 19:32:51 ID:wfVusHzu0
363 :名無しさん@120分待ち:2010/07/13(火) 16:11:29 ID:aR/AN5Qc
http://www.47news.jp/CN/200309/CN2003093001000160.html
遊園地?でゴーカートにマフラーを巻き込まれた死んだ事故。
バイクで転倒してマフラーが首に絡まったとかもあるみたいだけど。
人間って皮膚呼吸もしてるのに、
なんで首を絞められると窒息死するの?
首を絞められると不可能になるのは口呼吸であって、
鼻呼吸と皮膚呼吸は出来るんじゃないの?
なんで死ぬの?

364 :名無しさん@120分待ち:2010/07/13(火) 18:26:21 ID:ZZ3rXDtP
自分の首を絞めてみれば分かるよ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
501 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/13(火) 15:46:11
http://www.47news.jp/CN/200309/CN2003093001000160.html
遊園地?でゴーカートにマフラーを巻き込まれた死んだ事故。
バイクで転倒してマフラーが首に絡まったとかもあるみたいだけど。
人間って皮膚呼吸もしてるのに、
なんで首を絞められると窒息死するの?
首を絞められると不可能になるのは口呼吸であって、
鼻呼吸と皮膚呼吸は出来るんじゃないの?
なんで死ぬの?

502 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/13(火) 16:47:02
>>501
wikipediaによるとヒトの皮膚呼吸の割合は1%程度らしい。引用元が「岩波 生物学辞典」だからある程度は信頼できるかも。
1%程度の機能が残ったとしてもどうしようもない。
鼻の方も首を締めれば肺との経路がふさがれるから呼吸はできない。

首が締まる場合の死因として窒息以外にも首の血管が締められて脳に酸素が送られなくて死んだり頸椎が損傷したりで死ぬことはありうる。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 21:13:08 ID:wfVusHzu0
>>419
>貴方の買ったモデルには最初から無かったんじゃね?
そしたらもはや取説が取説の意味・役割をなさないな。
>>421
適当にカチカチやってインストール(導入)してる。
「同意する」とか読まずに「はい」にしてるし。
>>419
>>425
俺は新しいOSが出た時はパソコンごと買い換えてたから知らなかったが、
OSのインストールって時間がかかるんだ。
普通のソフトのインストールとはわけが違うってか。
でも、なら、パソコンごと買い換えればよろし。
XPとビスタのサポートも終了するみたいだし。
>>428
プリインストールってなに?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 21:30:11 ID:P2yYW2qV0
>>432
普通のソフトのインストールだって時間は掛るだろ
オフィスですらインストールして全部アップデート掛けるのに3時間掛かったこと有るぞ?
他の業務用専用ソフトだって各種設定ふくめれば大概行くだろうし
業務用のPCはOSが「付いてる」だけでインストールされてないことが有る
プリインストール
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
434419ではないが:2010/07/16(金) 00:40:18 ID:tNaC8qcl0
>>432
> そしたらもはや取説が取説の意味・役割をなさないな。

「WATER RESISTとあれば防水」のような説明が書かれていて、
貴方の時計にその文字が無くて、実際に防水でなかったのなら、
取説の説明としては成り立っているだろう。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 00:41:23 ID:tNaC8qcl0
>>432
> 適当にカチカチやってインストール(導入)してる。
> 「同意する」とか読まずに「はい」にしてるし。

そんなことは想像がついている。

ただ、>>417に書かれていた「勝手に」ではなく、
選択の余地はあったはずということを書いただけだが。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 00:42:59 ID:tNaC8qcl0
>>432
> なら、パソコンごと買い換えればよろし。

だから、そうしているって最初から書いているが。

>>346の↓は、そういう意味ですが。
> うちは基本的にパソコンの更新と共にOSも更新される。
> 7の新しいパソコンを1台買ったら、Xpの古いパソコンが1台廃棄されるといった具合に。


> XPとビスタのサポートも終了するみたいだし。

サポートを終了したのは、Xpのsp2以前とVistaのsp無し。
Xpのsp3、Vistaのsp1,sp2は、まだサポートを継続している。
437めがね板:2010/07/16(金) 22:40:19 ID:paBK4OA10
69 :-7.74Dさん:2010/07/15(木) 15:23:58
メガネやコンタクトを使っても1.0以上の視力を出せない場合ってあるんですか?
裸眼視力が極端に低い人の場合ならとにかく、
裸眼視力が0.7くらいの人でもそういう場合があるそうなんですが・・。
で、まさに自分がそうなんですが、仕事上、片目1.0以上の視力が必要で、困っています。
これはもう諦めるしかないのでしょうか?


70 :-7.74Dさん:2010/07/15(木) 15:25:17
ちなみにレーシックは禁止なんですが、レーシックの履歴?ってバレるものなのですか?
あと「レーシック禁止」としか書いてないので、レーシック以外の視力回復手術なら平気なのかもしれません。
なんでレーシックだけダメなんだろう。。。



71 :-7.74Dさん:2010/07/15(木) 18:15:49
>>69
眼鏡さえかければどんな人でも必ず視力1.0出せるんだったら
この世に盲学校や盲導犬なんて必要ないでしょ。

近視や遠視や乱視以外の理由で視力が落ちている人、
例えば白内障や緑内障や網膜色素変成症で視力が落ちている人だと眼鏡かけても1.0出せないよ。
あと、幼いころ強い遠視で視力が悪いのに眼鏡かけていなかった人も、
大きくなってから眼鏡かけても視神経が未発達で視力が充分出ないことがある。


72 :-7.74Dさん:2010/07/15(木) 18:39:11
あと、諦めるしかないかについては、たぶん諦めるしかない。
レーシックを受けたことが分かるかどうかはどこまで詳しく検査するかによるけど、
それ以前にあなたはコンタクトレンズで視力1.0出ないんでしょう?
コンタクトで1.0出せない人がレーシックで1.0出せることは有り得ない。
438天文気象板:2010/07/16(金) 22:46:30 ID:paBK4OA10
805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:48 ID:83Ysvnjg
なんで水ってなくならないのですか?

「雨が降る→それが蒸発して空に行く→雨になる」
の無限ループだと思うのですが、
人間など生物が一定量の水を「消費」してしまっているのだから、
いつかは水が皆無になるんじゃないのですか?


806 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:03:38 ID:FOmy39vD
釣り乙


807 :星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/07/12(月) 00:28:38 ID:4u0xNvN6
必ずしも無限ループでもないらしいですよ。惑星大気の散逸過程って研究テーマがあったりする。
原始惑星の成立から大気組成の変化を説明するのが主たるテーマみたいだけど、現在の地球だって怪しい。
大気上層では軽いイオンがかなり高い温度になってて太陽風で剥ぎ取られたり勝手に飛び出したりしてるらしい。
あちこちに火山があって軽い原子も重い原子も地球内部から補給されてるから平衡してるってだけで、、、

>>805 ところで「消費」っていうのはどういう現象でしょうかねえ? 
人が飲んだ水は色々な形で結局人から出て行く訳で、多少形が変わったり汚れたりしてるみたいですけど。
人という現象だって、せいぜい八十年前後しか続かないで頼りない話ですよねえ、結局いつかは消えてしまう。
灰だけ残るって書いた人がいたかな、、、結局灰だけ残るんならその過程が多少どうでも大勢に影響はないね。
439天文気象板:2010/07/16(金) 22:47:30 ID:paBK4OA10
810 :名無しSUN:2010/07/13(火) 15:44:21 ID:yKsWKeBY
>>807
便として排出される分はその通りだけど、
人間が「消化」してしまうのもあるじゃん。
人間の栄養になって無になってしまう。


811 :名無しSUN:2010/07/13(火) 15:51:32 ID:OQufeaBP
>>810

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B6%88%E5%8C%96&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a


812 :名無しSUN:2010/07/13(火) 16:22:25 ID:uAMXDawT
ID:yKsWKeBY は、体内で核融合によりエネルギーを確保してまつ


813 :名無しSUN:2010/07/13(火) 16:51:39 ID:EwSYu6ve
>>805
水を排出する(汗、蒸散、尿、便)のもあるし、
代謝水と言って、人間は水を作り出すこともある。
車のマフラーから水が垂れるのと一緒だ。
440天文気象板:2010/07/16(金) 22:51:26 ID:paBK4OA10
832 :名無しSUN:2010/07/15(木) 19:21:21 ID:/rr7kT2n
金星は二酸化炭素があるのだから、金星に植物を植えれば、
植物が二酸化炭素を吸って酸素を吐き、生物生存可能な星になる?
「火星に水の可能性、微生物が」とかより、金星の方が生物が住める可能性高いのでは?


833 :名無しSUN:2010/07/15(木) 19:43:05 ID:no1y7/Wi
>>832
金星は水がほとんど無いから無理です


834 :名無しSUN:2010/07/15(木) 19:57:02 ID:XTr3FJLi
まして、地表は高圧高温、直ちに蒸し焼きになる。


837 :名無しSUN:2010/07/15(木) 23:01:12 ID:cxXYhBXx
>>832
金星は水素が飛んじまって水が無いから無理
441天文気象板:2010/07/16(金) 22:52:44 ID:paBK4OA10
838 :名無しSUN:2010/07/15(木) 23:04:57 ID:/rr7kT2n
なんで風の強さのことを、風力ではなく風速って言うのですか?
「風速」じゃ、速さであって強さではないのに、
なんで「風速が高い=風が強い」なんですか?
>>833
水を持っていけばいいじゃん

839 :名無しSUN:2010/07/15(木) 23:13:18 ID:cxXYhBXx
>>838
どうやって?
その前に、濃硫酸の海や大気をどうする?

840 :名無しSUN:2010/07/15(木) 23:18:02 ID:no1y7/Wi
>>838
仕事をする能力=運動エネルギーの強さは速度の二乗に比例し、
速度は測定しやすいからでしょ

>水を持っていけばいいじゃん
テラフォーミングするなら湖一個や二個の量じゃ足りないと思うよ
どうやって持ってくの?w

841 :名無しSUN:2010/07/15(木) 23:23:21 ID:VVsIi+6D
>>839
> その前に、濃硫酸の海
> その前に、濃硫酸の海
> その前に、濃硫酸の海

こんな科学知識じゃそれも高望みだろうが…
442家電製品板:2010/07/16(金) 22:56:41 ID:paBK4OA10
483 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 15:45:02
マンガン電池って・・。
「効力は弱いが持続時間が長いから置時計などに向いている」(大学の社会学の教授)って人もいれば、
「持続時間も含めてあらゆる面でアルカリの方が上」って人(高校の理科教師)もいるんだけど、
どちらが正しいのですか?

どちらも教授とか教師の発言であり、いったいどちらが本当なのでしょうか?


484 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 21:54:37
>>483
どっちも正しい。
どっちも本当。
社会学)費用対効果、人間の都合(安い電池で十分、毎年交換なら忘れない)
理科)シンプルな性能比較
443家電製品板:2010/07/16(金) 22:59:17 ID:paBK4OA10
54 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 15:42:55
なんで扇風機って、扇風機(の羽根)の後ろには、風が来ないんですか?
「羽根が回っている」のだから、扇風機の手前(つまり通常位置)にも、後ろ(奥)にも風が来ると思うのですが・・


56 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 16:55:19
>>54
その理屈だと団扇で仰いだ時、手の方にも風が来ることになるぞ


57 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 17:06:57
後ろ側は負圧がかかってるから風きてるでしょ



59 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 18:13:57
羽を前後に付ければ可能だろうけどそんな扇風機、部屋の真ん中に置かないと
意味ないからじゃまでしょ。


60 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 18:51:56
前スレにあったじゃん。
全周扇がw


61 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 21:31:59
>>54
君んちの換気扇は扇風機のように風が出てるってことかい?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 23:02:59 ID:paBK4OA10
(1)
水死と溺死ってどう違うんですか?

入水自殺はなんで「にゅうすい自殺」ではなく「じゅすい自殺」なんですか?
「入水」だけなら「にゅうすい」と読んでもいいみたいだけど、「にゅうすい自殺」と読んでもいいの?


(2)
「人一倍頑張る」などと言いますが、「人一倍」って、人と同じじゃん???
なんで「人二倍」って言わないの?

(3)
カミソリを洗う時、洗面所でガリガリやると洗面所が削れてしまうという話は過去スレでしました。
では、
・どうやってカミソリを洗えばいいのか
・そもそも洗面所が削れて不都合はあるのか

これも前も書いたかもしれんが(2009年6月下旬かな?)、
カミソリは刃物だからかね、手でゴシゴシ洗ったら手を怪我したし、
東横インでカミソリをプラスチックから外した時には大怪我したこともあるよ。

>>434
いや50気圧防水だった。
ってか「気圧」って日本語で書けよな、取説。
445機械工学板:2010/07/16(金) 23:07:56 ID:paBK4OA10
749 :名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 15:49:31 ID:clTDz+da
ゴミ収集者に巻き込まれて大怪我や死亡する人がいるみたいですけど、
あれは安全装置付いていないのですか?
ゴミ収集トラックは、挟んでいるものが人間かゴミかなんて判別できないのかな?
もし安全装置を付けたら、そもそもゴミを砕けなくなる?

出入り口のシャッターに挟まれるってのも、シャッターには安全装置が無いのかと思うし、
もし無いなら、シャッターの「開閉の際は周囲に人がいないことを確認して、挟まれて怪我の恐れあり」って注意書きは、
怪我どころか「死亡の恐れあり」と書くべきじゃないかな。

エスカレーターの安全装置はどういう時に作動するのですか?
エスカレーターに安全板?のプラスチックが付いてない時に身を乗り出して頭を挟まれて死んだ人がいましたが・・。

ってか、そもそも両側のエスカレーターの位置を離して、
身を乗り出したところで何かに頭を挟むことのないような位置設計にすればいいのに。
446機械工学板:2010/07/16(金) 23:09:00 ID:paBK4OA10
750 :(=゚ω゚)ノ ぃょぅ :2010/07/13(火) 18:31:05 ID:EyRcIBJ7
> ゴミ収集トラック

安全装置と言うか、緊急停止用スイッチの付いた、「バー状の部材」は、
投げ込み口の下のほうに、付いているのではないですか。

> シャッターには安全装置が無いの

無いのではないでしょうか。
仮に付けてあったとしても、有効に働かないから事故が起こるわけです。

> エスカレーターの安全装置は

無いのではないですか。

少し前にも、子供がエスカレーターの、ゴムの手すりの引き込み口に、
指を引き込まれ、切断すると言うような事故が有りましたよね。

> 頭を挟むことのないような位置設計に

エスカレーターにせよ、エレベーターにせよ、この業界の安全意識は、
かなり希薄なようです。

人が死んでも、「賠償金さえ払えばそれで良いのだ」、と言うような、
そう言う感覚ではないのでしょうか。
447機械工学板:2010/07/16(金) 23:09:49 ID:paBK4OA10
751 :(=゚ω゚)ノ ぃょぅ :2010/07/13(火) 18:44:04 ID:EyRcIBJ7

シンドラー社社屋ビルのエレベータは日立製  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1149984833/
エレベーター落下で死亡               http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1055480666/

教えてエレベーターの事 3台目           http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1234254721/
回転扉                          http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/kikai/1080379985

【  公園やテーマパークの遊具を語ろう  】  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1178529621/
自動車設計のツボ                   http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1022777635/



752 :名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 21:39:44 ID:rqX43BXy
>>749
スペース開けたら開けたでこんな事故が起こると思う。
http://1000mg.jp/archives/51504361.html
この問題はどっちかというと建築設計の部分だね。
エスカレーターのメーカーが壁なり梁をこの位置にして下さいって言えるわけないよな。
448機械工学板:2010/07/16(金) 23:11:02 ID:paBK4OA10
753 :名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 22:02:41 ID:PoLwXUGi
>>749
>>エスカレーターの安全装置はどういう時に作動するのですか?

設計上はどうなってるか知らんが、何度かとめたことがあるw
昇りの上端で上の段の階段状の部分が沈み込んでいく所
(ギリ前に寄ると靴のつま先が当たるとこね)

そこにゴム底の靴の、つま先が当たっていると、意外と抵抗がかかるらしくって
安全装置が働くんだろうね、実に簡単に止まってしまう

突然止まって、よろけたんだろう、キャーって悲鳴が後ろから聞こえた
振り向く勇気はなかったw



754 :名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 19:16:56 ID:locHOhXo
>>750
>>有効に働かないから事故が起こるわけです。
なんで有効に働かないのだろうか


756 :名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 05:30:32 ID:EZje5mkA
>>754 エスカレーターの脇のプラスチック板の替わりに光学センサーを使えば
より安全にはなるでしょうが、誰かが遮る度に停止するシステムとなり大多数に
とって使えないシステムになるでしょう。乗り出す人に対して軽く肩を叩くだけで
気づかせるという、あのプラスチップ板の効果はコスパ最強です。
この辺の話は 「ライト点いてますか?」 という本に載ってます。
肩を叩かれても無視する救いようのないアホのことまで救うことを考えてシステム
組んでたら社会成り立ちませんよ。
449機械工学板:2010/07/16(金) 23:14:18 ID:paBK4OA10
755 :名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 19:29:20 ID:locHOhXo
なんで扇風機って、扇風機(の羽根)の後ろには、風が来ないんですか?
「羽根が回っている」のだから、扇風機の手前(つまり通常位置)にも、後ろ(奥)にも風が来ると思うのですが・・


757 :名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 10:03:42 ID:RFP20atZ
>>755
実際の扇風機を見て、それが自分で解決できないなら
機械業界に足を踏み入れない方が良い。

実際にプロペラの直近では様々な風が起きたり
乱気流も起きてる
君が言うように、プロペラに押さ後ろ向きに向かう風も
微少に発生する

ただ全体に後部の気圧が下がってしまい、前に気流を
押し出してしまう流れがあるので全体に空気が前に
引かれてしまう

扇風機は風を押し出す機械と考えずに、後側の空気を
引っ張り込む機械だと考えてみると、違った理解も
できるかもしれないね
飛行機なんかも、前の空気を引っ張り混んで後ろに
投げるイメージだろ、扇風機もそんな感じだ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 23:21:35 ID:paBK4OA10
>>426
さらに言えば、「氷」の場合もある。

「氷」「保冷剤」「ドライアイス」が全部置いてあったら、一体どうすりゃいいんだ。

一応、店に置かれている傾向としては、

・一般の冷凍食品に対しては氷
・かまぼこやケーキに対しては保冷剤
・アイスに対してはドライアイス


かな。

ところでアイスとアイスクリームは同じ意味?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 00:13:00 ID:0X6sWIpt0
>>444
> いや50気圧防水だった。

「WAR20BR」と書かれてあったのに、
20ではなく、50気圧ですか?

> 「気圧」って日本語で書けよな、取説。

「atm」とか書かれていたのですか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 00:14:24 ID:0X6sWIpt0
>>450
> 「氷」「保冷剤」「ドライアイス」が全部置いてあったら、一体どうすりゃいいんだ。

一長一短があり、どれがいいかは一概には答えられない。

> ・一般の冷凍食品に対しては氷
> ・かまぼこやケーキに対しては保冷剤
> ・アイスに対してはドライアイス

ここに挙げられている項目については、これに従ったらいいんじゃない?

> ところでアイスとアイスクリームは同じ意味?

アイスという言葉は、アイスクリームの略で使われる場合もありますが(この意味で使われる場合は同じ意味だが)、
それだけの意味ではなく、アイスコーヒーはアイスクリームコーヒーではなく、冷たい(冷やした)コーヒー。

なお、英語のiceは、本来「氷」の意味だが、日本語(外来語)で氷のことを単にアイスと呼ぶのは聞かない。
(ドライアイスのアイスは氷の意味)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 01:25:12 ID:ah9X59yd0
(4)
認可と許可ってどう違うの?

>>451
atmは「核」とか「自動現金預け払い機」じゃないの?
BARは「気圧」の意味の英単語でしょ。

で、「20気圧防水」でした、すみません、書き間違えました。

っていうか、50気圧防水は現時点の技術水準では作れないか。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 09:52:36 ID:v8/QytFf0
質問房なのでこちらにきました。

ヘッドランプのLoだけHID化しようと考えているのですが
PIAA HH135
PIAA H3C HH179S
この二つを買えば十分でしょうか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 12:17:10 ID:/bnNvOCx0
(5)
洗濯物は、ワイシャツはとにかく、
Tシャツやズボンは裏返して洗った方がいいって本当?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 12:20:39 ID:/bnNvOCx0
(6)
電子卓上計算機は、「電卓」「計算機」どちらが一般的な略称だろうか
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 21:30:57 ID:/bnNvOCx0
(7)
「○○新聞を購読していますか」との質問に、
<契約はしていないが毎日、駅売店で買って読んでいる場合>
は、「はい」と答えるべきか、「いいえ」と答えるべきか。

また、うちの大学のシラバスには
「毎日新聞を読むこと」
とあった。
これは「毎日、新聞を読むこと」という意味であったとのことだが、
これでは「『毎日新聞』を読むこと」に読めてしまうではないか。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 21:56:02 ID:LP/Vy5aA0
>>453
> atmは「核」とか

核はnucleus
原子ならatom

> 「自動現金預け払い機」

現金自動預け払い機○

> BARは「気圧」の意味の英単語でしょ。

違います。

barはバールという単位です。
気圧は英語でatmosphereであり、単位としてはatmが使われます。

bar(バール)とatm(気圧)はほぼ同じ値となるので、20bar≒20atm(気圧)ですが、
barと気圧は英語と日本語の関係ではありません。

> 50気圧防水は現時点の技術水準では作れないか。

技術的に作れるか作れないかではなく、
「WAR20BR」と書かれた貴方の時計の防水の内容についての話をしているのだが。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 21:57:00 ID:LP/Vy5aA0
>>453
(4)
過去スレで回答がありました。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 21:58:06 ID:LP/Vy5aA0
>>456
(6)
電子式卓上計算機○

過去スレで3回指摘しているのだから、いい加減改めたら。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 10:30:15 ID:gcknvfxy0
ヤフーメールは、
迷惑メールを削除するとゴミ箱を経由せずに消滅するのはやめてくれ。
マウスの反応が鈍い時とか、1段くらいズレてクリックすることあるやろが。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 10:31:10 ID:gcknvfxy0
>>460
打ち間違え、うっかりミス、ど忘れくらいには寛容になって下せえ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 10:46:01 ID:q3XHkC0W0
>>462
打ち間違いで起こるようなものではなく、おそらく頭の中の言葉に「式」が入っていないのだろう。
ど忘れとかそういう感じではなく、回答を覚えていることの方が珍しいのですが。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 14:11:42 ID:zREAhJ3u0
ベープマット式蚊取り線香は、
「電気式蚊取り」
が最終回答のようだけど、
正式名称はとにかく、「蚊取りベープ」と呼ぶ人も結構いる?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 14:27:50 ID:fG0Y8xx+0
アンケートですか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 23:35:54 ID:2Uo+80H00
>>464
> 「電気式蚊取り」が最終回答のようだけど、

はぁ?
マット式に限れば、
「「蚊取りマット」という表現がわかりやすそうだ」が最終回答ですが。

> 「電気式蚊取り」

はぁ?
>>318に「電気蚊取」、「マット式」、「液体式」という言葉はあるが、
「電気式」という言葉は>>318のどこにもありませんが。
(と>>347でも書きましたが)

> ベープマット式蚊取り線香

はぁ?
ベープマットは商品名の1つであり、
(アースマット、キンチョウマットを含め「マット式」という呼び方はあるが、)
「ベープマット式」という呼び方はない、という旨を>>347でも書きましたが。

あと、マット式は「線香ではない」と何度も指摘しているのに、
改められることなく相変わらず蚊取り線香と書いているな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 23:37:42 ID:2Uo+80H00
>>464
> 「蚊取りベープ」と呼ぶ人も結構いる?

アンケートのような質問だし、統計的な情報も持ち合わせてないが、
取りあえず俺は呼ばないし、そのような呼び方をする必要性もない。

「ベープ」自体がフマキラー社の蚊取り製品の統一商標であり、
蚊取りを付けなくても「ベープ」だけで蚊取りを意味する。

別のもので例えると「漂白剤ハイター」と呼ぶようなもので、
漂白剤を付けなくてもハイターには漂白剤しかない。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 23:56:28 ID:PpONzZ4M0
・「おととい来い」「おととい来やがれ」。
なぜこんな言い方をするんだろう?
タイムマシンでもない限り不可能やろ。


・うちの妻は、布団を干しても、布団叩きでハタかない。
理由は「かえって布団をホコリまみれにしてしまうから」と
これ、妻の勘違いだよね?
だって、妻の言う通りだとしたら、布団叩きなんてものが売ってるはずがないし。


>>340に似た内容だが、
俺は、咳をした時、
その咳が、
「ぜんそくの咳、単にむせただけの咳、風邪のひき始めあるいは風邪をひいた咳」
のどれかがわかる。
くしゃみも、「単なるくしゃみか、風邪の予兆のくしゃみか」がわかる。
他の人はどうよ?

普段の声か、風邪声か、ぐらいなら区別できる人多いだろうけど、
咳やくしゃみから、平常時のせき・くしゃみか、かぜのひきはじめの咳・くしゃみか、わかるかい?
469生物板:2010/07/22(木) 20:26:40 ID:1GtRjqIx0
518 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/16(金) 22:39:12
「稀に右心臓の人がいる」と聞くけど、本当?
そもそも心臓って真ん中にあるんじゃないの?
あれ、でも、だとしたら何で一般的には「心臓は左にある」ってなってるんだろう。

なお、「心はどこにある?」という問いに、胸を指す人が多いけど、脳つまり頭にあるんだろうが。



520 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/17(土) 09:01:24
>>512
うむ

>>518
>「稀に右心臓の人がいる」と聞くけど、本当?
>そもそも心臓って真ん中にあるんじゃないの?

真ん中にあるけど、形が左右非対称(左心室が大きい)ので鼓動も左から感じられる
右心臓というのは位置のズレじゃなくて、心臓そのものが左右反転してることを指すのでしょう
内臓逆位とか内臓錯位といいます
470生物板 訂正:2010/07/22(木) 20:27:32 ID:1GtRjqIx0
518 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/16(金) 22:39:12
「稀に右心臓の人がいる」と聞くけど、本当?
そもそも心臓って真ん中にあるんじゃないの?
あれ、でも、だとしたら何で一般的には「心臓は左にある」ってなってるんだろう。

なお、「心はどこにある?」という問いに、胸を指す人が多いけど、脳つまり頭にあるんだろうが。



520 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/17(土) 09:01:24
>>512
うむ

>>518
>「稀に右心臓の人がいる」と聞くけど、本当?
>そもそも心臓って真ん中にあるんじゃないの?

真ん中にあるけど、形が左右非対称(左心室が大きい)ので鼓動も左から感じられる
右心臓というのは位置のズレじゃなくて、心臓そのものが左右反転してることを指すのでしょう
内臓逆位とか内臓錯位といいます
体の左右非対称性を作り出すメカニズムに異常があると(カルタゲナー症候群)起こりうる
471生物板:2010/07/22(木) 20:29:22 ID:1GtRjqIx0
524 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/17(土) 12:30:21
虫はある程度高所には行かないって本当なんですか?
例えば「蚊もマンションの30階のところまでは飛んでこない」とか。
でも、標高0mくらいのところにある町のマンションの30階より、
標高800メートルくらいの所にある一軒家の方が、
高いと思うのだが・・・。
例えば山梨県の富士吉田の方はそれくらいの標高があるが、
「虫が出ない」なんて聞いたことないし。
むしろ虫は山に多い気がするんだが。

525 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/17(土) 12:32:49
西武線で言えば池袋のサンシャインの上よりも
飯能〜西武秩父の山岳地帯の駅の方が標高高いし。


526 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/17(土) 12:36:04
>>524
虫は (その地点の地面より) ある程度高所には行かない

528 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/17(土) 12:58:29
>>523
>>なんで鳥は人間のちょっとの足音に反応するほど敏感なの?
そうじゃない鳥もいますが。

>>なんで鳥は電線に止まっても大丈夫なの?
電線の被覆の方が電線そのものより電気抵抗がはるかに大きいからです。

>>なんで人間は自分の身長より遥かに浅いところでも溺れることがあるの?
そこで溺れた奴に聞いてくれ。
472生物板:2010/07/22(木) 20:30:18 ID:1GtRjqIx0
556 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/21(水) 22:12:44
なんで虫は明かりのあるところに集まりやすいのですか?

自販機や蛍光灯の中で死んでいる虫はどうやって入ったのですか?
なんで出られないんですか?
入った隙間があるなら、出ることもできるはずですが・・。



557 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/22(木) 01:03:10
>>556
じゃあ部屋に入ってる虫を屋外に追い出したい時は、
室内の明かりを全部消して、窓を開けて、ベランダで懐中電灯を点灯させればいいのけ?


558 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/22(木) 01:12:20
>>556
山で迷って死ぬ人はなんで来た道を帰れないの?
来たなら帰れるはずでしょ?
473>>449追加回答:2010/07/22(木) 20:34:20 ID:1GtRjqIx0
760 :名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:52:51 ID:5+gRGIAl
>>755
後ろも来てるよ。もっと後ろから。
直近じゃないと検証も難しいけど、線香の煙を扇風機の周辺に漂わせてみればそれなりにわかる。
あと、通常位置で風を感じるのは、流速が早いから。
後ろで風を感じないのは、流速が遅いから。

機能じゃなく、構造の話なら、「そういうふうに作ってあるから」としか言えんな。
474機械工学板:2010/07/22(木) 20:35:05 ID:1GtRjqIx0
758 :名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:16:34 ID:K6O7gRyX
節約術の本とかには「コンセントはこまめに抜こう」と書いてあるのですが、
理科の先生は
「例えばエアコンのコンセントなどをいちいち抜くと、電源プラグ(電源コード)にホコリがたまってしまい、老朽化の遠因になりまたそのようなホコリまみれ状態で使用すれば通常より消費電力が激しい、よってコンセントは挿しっ放しの方がかえって電気代は安い」
とのことです。
どちらが本当なのですか?


759 :名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:44:35 ID:5+gRGIAl
>>758
節約術が正しい。
先生の言っていることに、正しいといえる部分は無いです。
475>>448続き:2010/07/22(木) 20:38:45 ID:1GtRjqIx0
761 :名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 02:21:22 ID:MYyzMjb3
>>750
賠償金ってそんなに軽いもんなの?
人1人死んだ賠償金を払う羽目になれば会社倒産の危機に晒されるくらいの額じゃないの?
現に、死亡事故を起こした遊園地エキスポランドは潰れたし。


762 :名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 07:36:32 ID:TFF6US11
TAKEのレスに根拠を求めるな。

>>5
476>>448続き:2010/07/22(木) 20:40:14 ID:1GtRjqIx0
763 :名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 09:55:42 ID:XhQ9PGAg
>>761
賠償金は君が考えてるより安い。
宝塚の列車事故でも賠償金が1億超える例は皆無
と言われている(公開はされていない)
女子高生7千万、サラリーマン4千万とかいうレベル
らしいが、サラリーマンは実収入が明かで残存年数が
低いので低額になる。
学生は未来の平均収入試算だからね。
もっともラッシュの電車通勤で高額所得者がいるわけもなく
偏ったデータにはなるが。
多くの企業で賠償責任を抱えるような機器は、場合によって
保険を掛けているので、そういった対応も安全策としては
必要なのだろう。
事故が起きること、社員がミスすること、限りなく偶然にちかい
事象で賠償責任を被ること。
企業にとって避けられないことだから、想定をせねばならないし
想定してるいじょう、それを気にしすぎて企業成長や収益を
おろそかにしたら負け

764 :名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 09:57:50 ID:XhQ9PGAg
>>761
ちなみに、死亡事故で企業イメージや信用を損なう
倒産はあり得る。
その後の収入が無くなるんだからな。
企業合併や社名変更、経営陣刷新の手段で乗り切るしかない
雪印乳業もその作戦を使ったろ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 20:43:32 ID:1GtRjqIx0
766 :名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 12:24:28 ID:dYKqmImQ
なんで鳥って電柱に止まっても大丈夫なの?

767 :名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 12:53:48 ID:rtv+7vkN
あれは止まってるんじゃなくて充電してる

769 :名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 17:43:02 ID:dYKqmImQ
なんで扇風機の威力って、
「弱・中・強」って表示より、
「微・弱・強」とか「微風・涼風・強風」って
表示が圧倒的多数なのですか?
エアコンにもたまにそんなのがあるけど。

771 :名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 23:08:34 ID:SzevJ1Jp
>>766
”電柱”には、電気が来てないから。
”電線”の話なら、電線1本に触れるのは、乾電池の片方の電極に触れるのと同じで、
電流が流れないから。
478機械工学板:2010/07/22(木) 20:45:28 ID:1GtRjqIx0
772 :名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 06:28:28 ID:2FMxn3BA
球が切れている場合でも、スイッチを入れた場合は電気代は発生しているのですか?
例えば、トイレの電球は切れているけどそこの電気のスイッチを入れている場合とか、
携帯電話の充電が満了(完了)しているけどアダプタをコンセントに挿しっ放しの場合とか。

あと、家の部屋の電気って、多くの場合、ヒモを引っ張るごとに、
「2本→1本→黄色い弱い光→消灯」になるよね。
この「黄色い弱い光」のことを、なんと呼ぶの?
「玉っこ」「豆球」などと呼ばれていると思うけど、正式には何て言うんですか?




773 :名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 10:24:44 ID:zvRiYRxB
>>772
> 正式には

その電気器具のメーカによって違うから、取説を見るのが一番確実。


774 :名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 14:09:08 ID:cpcfAyj2
>>772 ナツメ球という言い方は、ホームセンターなんかでよく見ます。

>>771 の説明はよく見かけますが、電球ソケットのねじの部分に触れて
びりっと来たことがあります。これはなぜなんでしょう?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 21:03:34 ID:poyD4D8A0
>>468
広辞苑より
>おと-と-い―来い
>二度と来るなの意で、ののしり追い返す時にいう
480機械工学板:2010/07/22(木) 21:16:33 ID:1GtRjqIx0
775 :名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 14:49:40 ID:zvRiYRxB
足が接地されてるから。


776 :774:2010/07/18(日) 15:40:16 ID:cpcfAyj2
日本家屋の床か畳に裸足でしたね。 ゴム底の靴履いてたら無事でしたか?


777 :名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 16:31:52 ID:X8CVU0uT
>>774
ソケットに、接地・非接地の極性を逆に接続してあった、なんてね・・・・



779 :名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 17:49:43 ID:S19RQTpN
>>776
まあゴムにもイロイロあるので、絶対とはいえないが
たぶん無事だったでしょう

781 :名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 22:41:09 ID:CnGdG7s8
>>769
うちの扇風機2台は弱・中・強だが。
ちなみにナショナル製だ。

785 :774:2010/07/19(月) 15:32:31 ID:hxMNSFFr
>>779 ありがとうございます。でもビリビリに弱いので、試してみることはなさそう。
481家電製品板:2010/07/22(木) 21:39:09 ID:1GtRjqIx0


189 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 12:18:50
ワイシャツはとにかく、
Tシャツやズボンは裏返しにして洗った方がいいって本当?

パソコンなど電化製品のある部屋で
洗濯物を部屋干しすると、部屋にカビが生えるだけではなく
湿気で家電製品も傷みますか? 190 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 12:19:49
なぜ洗濯機は「せんたくき」より「せんたっき」と呼ぶ人が圧倒的なのか?
漢字変換さえできる始末だ。

「プチプチ」も「緩衝材」って言った方がわかる人少ないし。


191 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 13:29:13
「圧倒的に多いのか?」を「圧倒的なのか?」なんて省略するやつが
正しい日本語とか語ってんじゃねーよ


192 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 14:10:43
重箱隅乙

482家電製品板:2010/07/22(木) 21:40:39 ID:1GtRjqIx0
194 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 14:21:59
>>189
裏返して洗うのは表を痛めない為。
後、ワイシャツの場合は裏が肌に触れて汚れてる部分だから、裏返して表に出しとくのもいんじゃね?


195 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 14:40:06
>>190
おまいの言うプチプチは緩衝材ってのもかなり大きなカテゴリーであって商品名でも品目でもないぞ?
発泡スチレンやEPP、発泡ウレタン、ゴム、ゲルなんかも緩衝材の一つであって
あえていうならプチプチは気泡緩衝材だし、メーカーによってエアキャップやエアマットという商品名もあれば
そのものズバリなプチプチという商品名で売ってるメーカーもある

少なくともプチプチを緩衝材という奴は異常

198 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 17:55:40
>>189
梅雨は家電製品をいったいどうしてるの?

201 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 06:33:11
>>194
ワイシャツの場合はボタンを外して洗う場合(ってかボタンとめて洗う人はいないか)は表も裏も
どっちにして洗っても同じ気がするけど・・。
Tシャツを裏返して洗うのは「中(裏)の方が汚れてるから」が理由と思ったら違うのか。

ワイシャツを干す時に「風で飛ばないように」と
第一ボタンもしくは第二ボタンだけ留めて干す人いるけど
これってボタンの部分に負荷がかかるんじゃないの?
単に洗濯バサミで第二ボタンあたりのところを挟んでおけばいいように思うが。
483家電製品板:2010/07/22(木) 21:46:27 ID:1GtRjqIx0
901 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 22:13:28
なんで虫は明かりのあるところに集まりやすいのですか?
自販機や蛍光灯の中で死んでいる虫はどうやって入ったのですか?
なんで出られないんですか?
入った隙間があるなら、出ることもできるはずですが・・。

902 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 01:03:43
>>901
じゃあ部屋に入ってる虫を屋外に追い出したい時は、
室内の明かりを全部消して、窓を開けて、ベランダで懐中電灯を点灯させればいいのけ?

904 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 13:18:40
>>902
外から虫が飛んでこない前提を確保できるなら、それで良いが…

905 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:20:03
>>901
灯りというより、紫外線を出している光源に集まる。
http://pks.panasonic.co.jp/kyoushitsu/library/lib07lit/l07009.html
>入った隙間があるなら、出ることもできるはずですが・・。
入った隙間から現在地までの径路を覚えられる知能があれば出られるだろうが、
そこまでの知能はない。

906 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:23:50
トレたまで、紫外線ランプ付きの虫取り箱紹介してたな。
カブトムシを想定してるみたいだが、どんな虫が入ってくるかガクブル。
484車板:2010/07/22(木) 21:49:19 ID:1GtRjqIx0
919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 16:27:27 ID:W3lgysyf0
たまに、道路で見通しの悪い箇所で、
上に設置されているLED?の掲示板に
「対向車あり、注意」と出ますが、
あれってどうやって対向車の存在を検知しているんですか?

あと、「青色の看板は一般道の案内、緑色の看板は有料道路への案内」と考えていいのですか?


920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 16:33:17 ID:z5Wlokrb0
青と緑は、運転免許更新時の講習で配布される資料の熟読をお勧め
つか、運転免許証持ってるんだよね

「対向車あり、注意」は、始終出ているのでは
検知しているとは思えない
対向車の「可能性が」あり とよめばどうだろ



921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 16:36:46 ID:zy/TktFI0
>>919
本当に感知してるなら、超音波かレーダーのセンサーだろう
感応式信号と同じだね。
ただ警告灯なんて対向車がいようがいまいが「対向車あり、注意」と
出しておけば済む話なので、実際に感知しなくてもOK

看板については、設置する組織によって様式はかえてるだろうが
緑はおそらく高速道や首都高をさしていってるね?
それ以外の一般有料道路では緑を使わず青い案内も多いよ
485天文気象板:2010/07/22(木) 21:52:22 ID:1GtRjqIx0
865 :名無しSUN:2010/07/17(土) 12:31:32 ID:TMEWqxSa
虫はある程度高所には行かないって本当なんですか?
例えば「蚊もマンションの30階のところまでは飛んでこない」とか。

でも、標高0mくらいのところにある町のマンションの30階より、
標高800メートルくらいの所にある一軒家の方が、
高いと思うのだが・・・。

例えば山梨県の富士吉田の方はそれくらいの標高があるが、
「虫が出ない」なんて聞いたことないし。
むしろ虫は山に多い気がするんだが。

西武線で言えば池袋のサンシャインの上よりも
飯能〜西武秩父の山岳地帯の駅の方が標高高いし。


868 :名無しSUN:2010/07/17(土) 12:37:10 ID:AcBIHx0N
>>865
地上付近に餌があり、地面から高く上がったところには餌がないから
そういうところに行く習性がないと考えればいいのでは。
マンションには人が住んでいるとは言え、マンション30階のある(地面からの)高度は
何もない空の空間方が圧倒的でしょう。


869 :名無しSUN:2010/07/17(土) 12:40:37 ID:SRRXGYwG
>>864
木星じゃなかろうか

>>865
板違いじゃなかろうか
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 21:54:27 ID:1GtRjqIx0
>>466
家電製品板ではこんな呼び方なようです↓

電気蚊取り器のお勧め♪Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1215098364/l50
487B級グルメ板:2010/07/22(木) 21:55:10 ID:1GtRjqIx0
830 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:44 ID:ud/t+IZo
西友とかスーパーに、家に持ち帰るまでに食品が冷たくならないように氷が無料でもらえるところありますよね。
ああいう所には大抵「この氷は食用ではないので食べないで下さい」と書いてありますが、
水道水は飲めるんだから食用にしても平気なんじゃないの?
それとも「安全には違いないが万一何かあった時の責任が取れないから」、そういう表現にしてるのかな。


あと保冷剤とドライアイスはどう違うのですか?


831 :やめられない名無しさん:2010/07/16(金) 23:18:35 ID:9k/Fgygu
日本の辛口カレー = インドの甘口カレー
488B級グルメ板(訂正):2010/07/22(木) 21:56:10 ID:1GtRjqIx0
830 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:44 ID:ud/t+IZo
西友とかスーパーに、家に持ち帰るまでに食品が冷たくならないように氷が無料でもらえるところありますよね。
ああいう所には大抵「この氷は食用ではないので食べないで下さい」と書いてありますが、
水道水は飲めるんだから食用にしても平気なんじゃないの?
それとも「安全には違いないが万一何かあった時の責任が取れないから」、そういう表現にしてるのかな。


あと保冷剤とドライアイスはどう違うのですか?


831 :やめられない名無しさん:2010/07/16(金) 23:18:35 ID:9k/Fgygu
日本の辛口カレー = インドの甘口カレー

って本当ですか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 22:22:10 ID:1GtRjqIx0
一応労働相談のサイト
携帯からでも閲覧&メール相談可能です
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html
http://www.rodosodan.org/
http://www31.ocn.ne.jp/~roudou/

労働基準法の知識
http://www.matsui-sr.com/kijun/

大阪労働局 労働時間の基礎知識
http://osaka-rodo.go.jp/joken/jikan/
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 22:25:42 ID:Oi50Mghn0
>>468
> 不可能やろ

つまり、「二度と来るな」という意味なのでしょう。

> 布団叩き

勘違いではない。
別の何らかの利点があるから売られているのでしょう。

> その咳が、「ぜんそくの咳、単にむせただけの咳、風邪のひき始めあるいは風邪をひいた咳」のどれかがわかる。

「たんの絡むせきか、絡まないせきか」の区別はつかないようだけど、そういう区別はできるのですね。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 22:26:24 ID:1GtRjqIx0
迷ったら、直にでも管轄労働基準監督署と管轄労政事務所で相談すること。
ハローワークhttp://www.hellowork.go.jp/
労働基準監督署http://www.tottori-rodo.go.jp/soshiki/roudou.html
労務安全情報センターhttp://www.labor.tank.jp/
労働基準関係法令へのリンク集
http://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
労働基準関係法令へのリンク集
http://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
労働判例選集
http://www.labor.tank.jp/hanrei/hanindex.html
労働相談案内
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1188633308/l50
少額訴訟に関しては、裁判所HP及び、
民事訴訟法と裁判所法規則を参照すること。
労働基準関係
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/index.html
厚生労働省法令等データベースシステム
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/index.html
下記も参考になります。
http://labor.tank.jp/toraburu/annai_index.html


その他参考リンク集
http://temp.ofuregaki.com/roudou/link.html
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 22:27:24 ID:1GtRjqIx0
>>490
たんが絡むせきか絡まない咳か、よく覚えてるね、その話をしたのって2年前くらいじゃね?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 22:48:56 ID:Oi50Mghn0
>>492
> よく覚えてるね

この話題が出たのが1度や2度ではないので。

> 2年前くらい

一番最近では4ヶ月前ですが。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 23:14:01 ID:heAxHIIC0
>>486
そのスレタイに「り」と「器」が付いていますが、
「式」も「線香」も「ベープ」も付いていませんが、何か?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 23:58:37 ID:1GtRjqIx0
>>494
「なにか」「何か」を規制しる!!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1022309120/l50
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1022309120/l50
http://www.patipati.com/test/read.cgi?bbs=saku&key=027956270&ls=50

1 :予備校講師:02/05/25 15:45 ID:h+ksQ77Y
よく文末に「何か?」などとある、あれは何なんでしょうか?
淋しい人が何かを求めてるの?
それとも他の人が自分に「何か」があると思った期待、自意識過剰の現われなの?
あるいは、完全な挑発ですよね?
とにかく、あの書き方見ると虫唾が走るんですが。
特に「何か」について言及するとマジレスとかその他わけわからん事言われるが、
「何か?」と聞く以上、「何か」についての答えを求めてるんだから、「何か」について言うのはいいと思う。
「何か」について言われるのが嫌ならはじめから「何か」を書かなければいいのに、どういう神経だ?
文末が「何か?」で終わるのならまだわかる事もあるが、「何か」で終わるのは完全に変。
「なにか」と、なぜ?マークがつかないのだろうか。本来疑問形なはずでありながら平叙文とはどういう事?
打ち間違え(タイプミス)でないとしたら、完全な挑発、って事ですよね。論理破綻だし。
このような、見た人を不愉快にさせる挑発表現を放置するべきではない!!

あなた方も「何か」「なにか」などというのをやめなさい。
このスレでは、文末に「何か」「なにか」などとつけることはご遠慮ください。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 00:17:03 ID:p64Y3n970
>>495
> 文末が「何か?」で終わるのならまだわかる事もある
とあり、>>494は「何か?」と「?」が付いているので問題は小さいのだろうけど、
念のために訂正。

>>486
そのスレタイに「り」と「器」が付いていますが、
「式」も「線香」も「ベープ」も付いていませんが、
何か>>466に誤りや、そのスレタイとの齟齬がありますでしょうか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 00:25:24 ID:sPbQbmlW0
で、「読書をすれば国語の成績が上がる」は、必ずしも正解ではない。

読書をすれば本に慣れることはあっても、間違った読み方をしても誰も指摘してくれない、設問があるわけではない。

だから、学校の先生が言う「読書をすれば成績は上がる」は、まあ当たらずとも遠からずってところだ。

もっとも、俺の中学校の先生の「よく読めばわかる」みたいな、何の助言にもならない助言には困ったけど。

498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 00:32:00 ID:p64Y3n970
>>497
で、その「で」はどこを受けている、というか何と繋がっているのでしょうか?
直前の>>496,>>495,>>492,>>491辺りのどことも関係なさそうですが。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 01:02:34 ID:sPbQbmlW0
竹島とか尖閣諸島、北方領土は領有権争いをしていますよね。
北方領土は領有権争って言うよりは返還要求か?
まあいずれにしても、二カ国間の争いです。
(尖閣諸島に関しては、日・台・中の三つ巴争いと言えなくもないが)。

で、中国と、あのどっかの外国2カ国で
計3ヶ国語で所有権を争ってる領土ってなかったっけ?

っていうか、二カ国じゃなくて、
三カ国以上で領土争いをしている例ってあるの?
500鉄道路線板:2010/07/23(金) 12:05:20 ID:xA0wOtHG0
86 :名無し野電車区:2010/02/12(金) 20:13:44 ID:V3hV9ArK0
電車の空調について質問です。

・なんで冷房は家庭用エアコンみたいに空調設備なのに、
暖房は新幹線など一部を除き、足元暖房(という呼び方かは知りませんが)なんですか?
空調で冷房するなら暖房も空調でやった方が抵コストなのでは・・?


・最近は(冷暖房効率のためではないかもしれませんが)複層ガラスの電車があります。
複層ガラス(複層窓)と二重ガラス(二重窓)ってどう違うのですか?
二枚ある、という意味でどちらも同じ意味ではないのですか?





88 :名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:15:26 ID:VfXMSa9ji
>>86
暖かい空気は比重が軽いので上へ向かうから
501鉄道路線板:2010/07/23(金) 12:06:27 ID:xA0wOtHG0
333 :名無し野電車区:2010/04/11(日) 16:31:55 ID:wAFN3qlO0
電車のエアコン制御って自動なの?寒い時に風が吹いてきて、熱い時に熱風が吹いてくるとか体が対応できん


334 :名無し野電車区:2010/04/11(日) 16:58:45 ID:AMapKopc0
>>333
車種にもよるが、最近の新型車両では自動制御(車掌がスイッチをいじらなくても勝手に空調が入る)に
なっている車両が増えてる

冬場に天井から風が出てくるのは、冷房装置内の除湿用ヒーターを利用した補助暖房機能により
温風を出す仕組みになってるから
また、車内の空気をかくはんして車内全体の温度を均一化する(場所によって暑かったり寒かったり
するのを防ぐ)という目的もある


335 :名無し野電車区:2010/04/11(日) 17:34:43 ID:rro2zUV10
>>334
詳しくどうも
やっぱりあれだけでかくて引っ切り無しに人が乗り降りするモノじゃ
丁度いいってのは難しいんだろうね〜
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 13:53:13 ID:xA0wOtHG0
弁護士と社労士ってどう違うの?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 22:04:21 ID:/jBbhAoP0
>>488
>食品が冷たくならないように氷が無料でもらえる
ここおかしくね?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 22:53:17 ID:OJvIEIWO0
>>502
根本から違うものであり、共通点を探す方が難しいですが。
敢えて共通点を探すなら、共に士が付くのと資格が必要な職業というくらいか。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 23:31:32 ID:oR0ud7010
>>497
> 「よく読めばわかる」みたいな、何の助言にもならない助言には困ったけど。

で、よく読んでもわからなかったかどうかを、実際によく読んで確かめてはないですよね?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 21:48:16 ID:xLG1hfKf0
>>505
まあその通りだけど、なぜわかった?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 23:36:27 ID:3L817l5m0
慣性と惰性の違いは?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 19:20:50 ID:B8MqDLNL0
服って、男用のSと、女用のSではサイズが違うの?
男用のSが女用のMと同じくらいって感じ?

男女共用のものは?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 09:57:53 ID:4HxSslYs0
至上主義と原理主義ってどう違うの?


部屋で寝る時、眩しい場合は遮光カーテンを取り付けるけど、
サングラスをかけることで代替できるかな?
510鉄道路線板:2010/07/28(水) 00:24:51 ID:vlpFu0b90
818 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 19:12:27 ID:uO5zmNzP0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100724-00000463-yom-soci

スイスで鉄道の事故がありましたが、
この列車に乗る企画をした旅行会社社長?が頭を下げています。

これの事故は、鉄道会社の責任であって、
旅行会社の責任ではないと思うんですが、
なんで旅行会社の人が頭を下げているんですか?


819 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 20:58:43 ID:ACIHm48w0
>>818
そんな危ない鉄道路線をツアーコースに組み込んだから

・・・と言うよりは、とりあえず謝っておくのは日本古来の文化だ。


820 :名無し野電車区:2010/07/24(土) 21:48:27 ID:exW7PaI20
昨今(というよりここ10年以上だが)、海外旅行も個人旅行客が増えて
ツアー旅行の参加者が相対的に減っている面がある
旅行会社としては個人旅行よりもツアー旅行の方が儲かる

ここで旅行ツアーを主催した会社が頭を下げておくことで
いざという時は旅行会社が最善を尽くすので安心ですよ。
511病院・医者板:2010/07/28(水) 00:27:05 ID:vlpFu0b90
575 :卵の名無しさん:2010/07/23(金) 13:54:57 ID:U8pX7J4w0
なんで医者は患者に「お大事に」て言うの?
お大事にされたら医者は商売上がったりじゃん。
例えばファミレスで「またおこし下さい」は言っても、「もう来るな」は言わないでしょ?

医者は「また風邪ひいてね」とか言うべきでは?


597 :卵の名無しさん:2010/07/26(月) 19:44:19 ID:09lmf+c+0
>>575じゃあ、葬儀屋も「病気でも事故でも自殺でも何でもいいからみんな
死んでくれ!」と言うべきなのか?
512地理学・人類学板:2010/07/28(水) 00:31:04 ID:vlpFu0b90
358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:03:31 ID:dtPBkilc
竹島とか尖閣諸島、北方領土は領有権争いをしていますよね。
北方領土は領有権争って言うよりは返還要求か?
まあいずれにしても、二カ国間の争いです。
(尖閣諸島に関しては、日・台・中の三つ巴争いと言えなくもないが)。

で、中国と、あのどっかの外国2カ国で
計3ヶ国語で所有権を争ってる領土ってなかったっけ?

っていうか、二カ国じゃなくて、
三カ国以上で領土争いをしている例ってあるの?


359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:58:56 ID:RL/37hY1
>>358
南沙諸島(スプラトリー諸島)なんかは、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイ、中華民国(台湾)、中華人民共和国、が領有権を主張している。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 00:37:16 ID:vlpFu0b90
>>490
その利点が何かわからないのだが。
514家電製品板:2010/07/28(水) 00:38:02 ID:vlpFu0b90
257 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 13:31:03
「しわになりにくい洗剤」が売ってたけど、
シワになるかどうかに洗剤が関係あるの?


あと、部屋干しに向いている洗剤は、
逆に屋外干しには向かない?


258 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 13:31:57
ってか、部屋干しとかシワになりにくい洗剤が開発できるなら、
全ての洗剤をそうしろよ。


259 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 13:37:08
やだ


260 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 14:01:07
このスレによると部屋干しでも臭うというレスがチラホラ
余計な成分が入ったものは使いたくないね

【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 33ボトル目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277103788/
515家電製品板 >>482続き:2010/07/28(水) 00:41:50 ID:vlpFu0b90
232 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 21:38:07
ドラム式と回転式のそれぞれの長短は?
コインランドリーはドラム式が多いけど(ホテルの中のランドリーだと回転式も多いけど)。
部屋干し(室内干し)すると、カビが生えやすかったり、
あるいはパソコンのある部屋で部屋干しはパソコンが傷む?

あと、俺は、「寝る前に洗濯機に洗濯物投入→洗濯開始→寝る(つまり翌朝まで放置)→翌朝に洗濯物を取り出し、乾かす」
ってやって、つまり洗濯物が洗濯機の中で一泊してるんだけど、
これってあんまり良くないの?


233 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 21:40:55
>>232
いたまねえよw


234 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 21:49:14
>パソコンのある部屋で部屋干しはパソコンが傷む?
またかよ

236 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:50:48
>>232
洗濯物にそこまでこだわるのかな。
オイラ男だから痛んだら新しいの買うだけだ。
そこまでこだわっている服ってないよ。
516家電製品板 >>482続き:2010/07/28(水) 00:43:04 ID:vlpFu0b90
237 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:52:59
だからって服を粗末にするなよ
カーチャンに言うぞ


238 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:28:37
部屋干しより洗濯機1泊の方が、衣服にカビ生えるリスクはどう考えても高いだろ…

小学校で習ったべ?
1.重なり部分が多いタオルより少ないタオルの方が乾きが早い
2.カビは多湿な環境が好き

あとさ、パソコン…
通常の湿度で壊れるなら梅雨時期のパソコンみんなアボーンだよね?
お前さんが埃まみれにしてるなら、火災の危険はあるかも知れんけどw
気になるなら除湿しれ
パソコンの敵は埃、タバコの煙、あと一番壊れやすいのは高温な
もちろん湿度高くても平気だからって水ぶっ掛けるなよ

前のカキコ見たら「部屋にカビ生えるか」を気にしてるみたいだけど
それなら尚のこと除湿機か乾燥機能つきの洗濯機買いなよ

244 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 01:53:59
>>232
書き込み出来なかったので、遅レスだけど。

部屋干しすると、埃が増える気はするよ。経験的に。
そーゆーいみでは機械系には悪そうなァ。

あと、部屋干しすると、家が傷む、とんでもないっていうひともいるよ。でも都会で一人暮らしだとかなり無理だよね。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 12:57:16 ID:MtpgQFj/0
「先」というのは未来を指す言葉なのに、
なんで過去のことを「先のお電話の件ですが」などと
過去のことを「先」と言うことがあるの?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 12:59:11 ID:MtpgQFj/0
「先立って」とか「先ほど」の先なのかね?

あるいは、過去のことの方が時間的には先だから、「先」なのかね?
英語で「最近」は、「最も遅い→最も現在に近い」ということで、latestだし。
いや、綴りは間違ってるかもしれないけど。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 12:34:39 ID:R5Yfa1ig0
>>517
広辞苑から抜粋
さき【先・前】
B順序が前であること
ロ以前、むかし
520週刊少年漫画板:2010/07/29(木) 22:01:24 ID:w/tXXfQj0
240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 00:22:01 ID:nshI85ZU0
例えば今日水曜日は週刊少年サンデーの発売日、
明日の木曜日は週刊新潮とか文春の発売日ですが、
これらは、コンビニには、何時から並ぶのですか?

大体朝の4時頃なのか、それとも0時になった途端なのか。

23時頃からビニールの中に入っているサンデーが山積みされているのは見るのですが、
その店ではそれが深夜3時頃まで放置されていますが、
0時を過ぎた途端に店員に言えば売ってくれるのですか?



241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 00:27:30 ID:aAPGdfW/0
>>240
店による
サンデーマガジンなら火曜の23時辺りから置く店もあったり水曜の5時くらいから置く店もある


242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 00:32:11 ID:nshI85ZU0
そうですか・・・
まあネタバレ解禁が0時だし、0時って考えればいいかもしれませんね。
521>>516続き 家電製品板:2010/07/29(木) 22:07:25 ID:w/tXXfQj0
57 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 13:31:03
「しわになりにくい洗剤」が売ってたけど、
シワになるかどうかに洗剤が関係あるの?


あと、部屋干しに向いている洗剤は、
逆に屋外干しには向かない?


258 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 13:31:57
ってか、部屋干しとかシワになりにくい洗剤が開発できるなら、
全ての洗剤をそうしろよ。


259 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 13:37:08
やだ


260 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 14:01:07
このスレによると部屋干しでも臭うというレスがチラホラ
余計な成分が入ったものは使いたくないね

【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 33ボトル目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277103788/


261 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 00:43:44
>>244
>そーゆーいみでは機械系には悪そうなァ。
洗濯物よりも機械(洗濯機)に悪いのですか。。。
522>>516続き 家電製品板:2010/07/29(木) 22:08:23 ID:w/tXXfQj0
262 :244:2010/07/28(水) 22:27:23
パソコンが傷むかって話宛だよ。
……湿気は勿論、埃、デジタル機器全般に悪そうダナ、と。



263 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 22:49:24
むしろ乾燥すると静電気が発生しやすくなって
電子部品に触ったときに成仏してしまうケースが出てくる
冬場にはこういう事故が多い
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 23:55:22 ID:w/tXXfQj0
どちらが正しい?

・スレを立てる
・スレを建てる
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 19:43:21 ID:/IP/e4rN0
>>506
>>497に確かめたという説明はないし(確かめてないという説明もないが)、
ていうか、>>497はいかにも、言われたことをしたくないからと、しないことを正当化するための主張のようだし。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 19:44:41 ID:/IP/e4rN0
>>507
過去スレで回答もありましたが。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 19:45:48 ID:/IP/e4rN0
>>509
メガネ(サングラスを含む)のような硬い物ではなく、
アイマスクの方がいいでしょう。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 20:02:05 ID:/IP/e4rN0
>>513
貴方の妻の発言がなければ、
布団叩きの存在に納得していたのでしょう?
そこから「布団をホコリまみれにしてしまう」を除いたものが、
その利点ということですが。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 20:18:05 ID:/IP/e4rN0
>>518
「先ほど」なら、過去であっても不思議に思わないのね。

ていうか、「先のお電話の件」とか聞いたことないが。
あ、「さっき」と読むのか。(一応漢字は「先」で良いようだけど通じないよな。)
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 20:21:04 ID:/IP/e4rN0
>>523
どちらかが正しくてどちらかが誤りなのかは知らないが、
取りあえず「スレを立てる」しか見たことがない。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 20:48:10 ID:W4K8MRAX0
>>528
ちょっとまって俺はライトじゃないが
「先(さき)のお電話の件」って普通に使わないのか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 21:31:25 ID:/IP/e4rN0
>>530
方言なのかも知れないが、
「さっき」が過去で「さき」が未来と使い分けている気がする。
「さっきの話」は過去、「(まだ)さきの話」は未来。(「さきほど」は過去。)
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 23:29:53 ID:W4K8MRAX0
>>531
「さきの副将軍」とかどうなるんだ?
533家電製品板:2010/07/31(土) 09:13:51 ID:G6ivJqCL0
103 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 14:40:49
景観と安全のために干しちゃいけないマンションがあるんだよ
あと狭くて干せないとか


104 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 00:49:56
>>102
俺様みたいな金持ちはタワーマンションの上階に住むからさ。


105 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 01:06:34
>>103じゃないけど、
一人暮らしだと、布団だけじゃなく洗濯物も気軽に干せないよ。
特に夏なんて、いくら朝の時点で快晴でもいつ降るか分からないし。
(仕事が休みの日に布団干しや洗濯が出来るとは限らない)


106 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 00:36:03
>>104
そもそもタワーマンションの上の方の階だと干せないというのが意味不明


107 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 22:17:32
>>106
わかんなくていいよ
534家電製品板:2010/07/31(土) 09:15:01 ID:G6ivJqCL0
108 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 22:54:48
>>106
外に干せないっていう話をしてるんだけど?


109 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/29(木) 22:08:19
いやだから干せない理由は?


110 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 13:22:30
管理規約とかで干してはイカンってあるんじゃね?
マンション住んでないから詳しくは知らんけど
535格付け板:2010/07/31(土) 09:19:22 ID:G6ivJqCL0
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:47:06 ID:ypFIh/Z+
ライオンと互角あるいはそれ以上の動物(トラ、象、熊、カバなど)はいくらでもいるのに、
なんでライオンが百獣の王と言われるんですか?


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:50:18 ID:ypFIh/Z+
ティラノサウルスはどれくらい強いの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:07:12 ID:ypFIh/Z+
肉食動物と草食動物は
肉食動物の方が血気盛んで、草食動物の方が穏やかなの?

人間も、肉ばかり食べていると血の気が多く、
野菜を食べていると穏やかになるの?


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:57:47 ID:Cgopey9B
>>33
実際単独でライオンより強いと言えるのはトラとゾウだけだからな
ディスカバリーも言う通り

加えて誰もが憧れ畏怖する容姿なので百獣の王と言われる


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:21:54 ID:Sk7UfeA+
単独でライオンより強いと言える動物に
ウシさんやカバさんがいますよ
536格付け板:2010/07/31(土) 09:20:13 ID:G6ivJqCL0
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:23:38 ID:HbLNuryf
>>38
そいつらはライオンのただのエサ。


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:43:42 ID:hnAcqnUK
エサより弱いのかライオン・・・


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:06:24 ID:Sk7UfeA+
はっきり言ってエサのほうが強いことのほうが多いです。
原始人だってそうじゃないですか
マンモスは強いけど原始人にとっては餌ですから
537B級グルメ板:2010/07/31(土) 09:24:09 ID:G6ivJqCL0
836 :やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 13:09:12 ID:nPoObcab
納豆や豆腐ってもともと腐ってるものなのに
なんで賞味期限があるの?

837 :やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 13:09:55 ID:nPoObcab
賞味期限が表示してあるものと、
消費期限が表示してあるもの。

賞味期限と消費期限のどちらを表示するかってのは
任意であって法制約はないの?

838 :やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 14:38:37 ID:nPoObcab
パンとトーストて何が違うの?
電子レンジで温めたものって発がん性があるんじゃないの?
トースターと違って電子的に温めている弊害とか。
そういえばトースターもトースターで、
パン(トースト)を焼く時、予めトースターを温めてから、
パンを入れる人って多いけど、なんでそんなことするの?
パンを入れてからトースターを稼動させれば、トースターも温まるし、パンも焼けるし、効率いいじゃん。

839 :やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 18:07:05 ID:0Sn01Bx5
>>836
http://www.nattou.com/topics/faq.html#3
>>837
http://sme.fujitsu.com/tips/column/column219.html
>>838
意味不明 質問内容を要約後、以下のパン関係の板へ
パン
http://gimpo.2ch.net/bread/
製菓・製パン
http://gimpo.2ch.net/patissier/
538ソフトドリンク板:2010/07/31(土) 09:26:22 ID:G6ivJqCL0
546 :内容量 774ml:2010/07/24(土) 16:06:56 ID:lafff8iK
「よく振ってお飲み下さい」と書いてある飲料(缶)を
振らずに開缶してしまった場合はどうすればいいの?

あと、コーンポタージュとかゼリー状のやつ、つぶつぶ入りなんかは、
振って開けても、飲んでいるうちにまた沈殿しまうことがあるがどうすればいいの?
沈殿しないため、また、沈殿してしまった場合の対処法など・・。



547 :内容量 774ml:2010/07/24(土) 16:17:34 ID:lafff8iK
牛乳って振って飲むもんなの?

飲むヨーグルトとかならわかるけど、
牛乳を振ってから飲むって習慣が俺には無いので、
振る意味や理由がよくわからない。

むしろ小学校の時くらい、給食で友達の牛乳を振るという嫌がらせもあったくらいだし。


グリコの一部牛乳(濃くておいしいとか、カルシウムの多いミルクとか)に関しては、
「振ってから飲んで」と書いてあるけど、
それ以外の牛乳で振れと書いてあるのは見たことがない。


548 :内容量 774ml:2010/07/26(月) 00:09:42 ID:jIsYWdes
店頭に賞味期限切れの商品が並んでいるとすぐ問題になるのに、
自販機では当たり前のように賞味期限切れがあるのはなぜ?
そういう場合はクレームすれば対処してくれるの?
539ソフトドリンク板:2010/07/31(土) 09:27:33 ID:G6ivJqCL0
549 :内容量 774ml:2010/07/26(月) 00:10:27 ID:jIsYWdes
自販機のボタンを同時に押したらどっちが優先されるの?


550 :内容量 774ml:2010/07/27(火) 19:41:52 ID:???
>>549
たしか上の段が優先で横は左から順に優先 昔ふざけてやった記憶があるけどちゃんと同時に押せてたかはわからんw
学生のとき校内の自販をセロテープで一番人気ないドリンクのとこを止めるのが流行ったな・・・



551 :内容量 774ml:2010/07/31(土) 09:25:46 ID:JzWrpmYD
>>550
営業妨害だ・・
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 11:56:07 ID:CEEQS5Db0
>>532
>>531で書いたような使い分けをしているので、
「さきの副将軍」は将来の副将軍だと長いことを思っていたが、
正しい意味を知った後、「さきの」は「前の」とも書けるので、そう書くのだと思っていたのだが。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 12:02:10 ID:G6ivJqCL0
拳銃の銃弾というのは、
「体内に異物を侵入させ、体内組織を破壊する」
という解釈でいいの?
542食べ物板:2010/07/31(土) 12:12:02 ID:G6ivJqCL0
203 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 00:11:54
納豆や豆腐ってもともと腐ってるものなのに
なんで賞味期限があるの?



204 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 00:47:36
はぁ?


205 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 03:12:44
あれは腐ってるんじゃないよ


206 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 05:33:09
>>203
腐敗 ≠ 発酵


207 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 13:11:26
人間にとって有益かどうかで言葉を便宜的に分けているだけで、
化学反応としては同じようなものです。腐敗と発酵


208 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 19:31:55
>>203
常温で保存すれば今の季節ならすぐ判るが、
食べて美味しい状態はそんなに長くは続かない。
543食べ物板:2010/07/31(土) 12:24:15 ID:G6ivJqCL0
209 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/27(火) 14:57:46
>>203
ちょっとまて豆腐は腐ってないだろ
納豆も腐ってるわけじゃないけど

544食べ物板:2010/07/31(土) 12:25:31 ID:G6ivJqCL0
525 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 16:18:38
牛乳って振って飲むもんなの?

飲むヨーグルトとかならわかるけど、
牛乳を振ってから飲むって習慣が俺には無いので、
振る意味や理由がよくわからない。

むしろ小学校の時くらい、給食で友達の牛乳を振るという嫌がらせもあったくらいだし。


グリコの一部牛乳(濃くておいしいとか、カルシウムの多いミルクとか)に関しては、
「振ってから飲んで」と書いてあるけど、
それ以外の牛乳で振れと書いてあるのは見たことがない。


526 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 16:20:36
ファーストフード
ファストフード

どちらが正しいのですか?
国語の先生が「正しくはファストフードで、速くできるの意だ」と言っていたのですが、
大半の人は「ファーストフード」っていうし、「ファーストキッチン」っていう会社?まであるじゃないですか。


杏仁豆腐は豆腐じゃないのになんで杏仁豆腐って言うの?

「よく振ってお飲み下さい」と書いてあるものを
振らずに開缶してしまった場合はどうすりゃいいの?

タマネギを切ると目にしみるのはなぜ?
メガネやサングラスを掛けても無駄ってのは本当? 本当だとしたらなぜ?
545食べ物板:2010/07/31(土) 12:26:43 ID:G6ivJqCL0
527 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 16:21:38
西友とかスーパーに、家に持ち帰るまでに食品が冷たくならないように氷が無料でもらえるところありますよね。
ああいう所には大抵「この氷は食用ではないので食べないで下さい」と書いてありますが、
水道水は飲めるんだから食用にしても平気なんじゃないの?
それとも「安全には違いないが万一何かあった時の責任が取れないから」、そういう表現にしてるのかな。
あと保冷剤とドライアイスはどう違うのですか?
日本の辛口カレー = インドの甘口カレー
って本当ですか?
納豆や豆腐ってもともと腐ってるものなのに
なんで賞味期限があるの?

528 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 16:22:21
賞味期限が表示してあるものと、
消費期限が表示してあるもの。
賞味期限と消費期限のどちらを表示するかってのは
任意であって法制約はないの?

838 :やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 14:38:37 ID:nPoObcab
パンとトーストて何が違うの?
電子レンジで温めたものって発がん性があるんじゃないの?
トースターと違って電子的に温めている弊害とか。
そういえばトースターもトースターで、
パン(トースト)を焼く時、予めトースターを温めてから、
パンを入れる人って多いけど、なんでそんなことするの?
パンを入れてからトースターを稼動させれば、トースターも温まるし、パンも焼けるし、効率いいじゃん。
546食べ物板:2010/07/31(土) 12:30:48 ID:G6ivJqCL0
529 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 16:24:50
「よく振ってお飲み下さい」と書いてある飲料(缶)を
振らずに開缶してしまった場合はどうすればいいの?

あと、コーンポタージュとかゼリー状のやつ、つぶつぶ入りなんかは、
振って開けても、飲んでいるうちにまた沈殿しまうことがあるがどうすればいいの?
沈殿しないため、また、沈殿してしまった場合の対処法など・・。


マーガリンの事をバターと呼ぶ人が多いのはなぜ?


530 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 17:43:18
かわいそうだから最後だけ答えてあげよう。

似てるから。
547食べ物板:2010/07/31(土) 12:33:44 ID:G6ivJqCL0
531 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 18:58:24
硬貨って50円玉や5円玉のように穴が開いているもの以外は、食べると死ぬの?
本当だとしたら、なんでそんな危険な硬貨が出回っているの? 誤飲の可能性あるのに。
ってかすべての硬貨に穴をあけろよ。

乾燥剤やシャボン玉に「食べても無害ですが食べられません」と書いてあることがあるけど、
無害なら食べてもいいじゃないか。
無害なのに食べられない理由とは?


532 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 19:24:07
>>531
ちなみにあの水銀だって飲んでも体内には吸収されないので大丈夫です。
しかし飲みますかあれ。


533 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 21:54:30
豆腐とヒヤヤッコって何がどう違うんさ?


534 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 21:58:31
冷や奴は料理、豆腐は素材。


535 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 22:01:57
>>533



536 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 22:16:17
杏仁豆腐って豆腐じゃないのになんで杏仁豆腐って言うん?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 12:34:33 ID:QOyy2eBA0
>>540
辞書だと
さき【先・前】となってて意味は一緒くたになってるんだよ
よく判らないんだよなぁ
549食べ物板:2010/07/31(土) 12:35:12 ID:G6ivJqCL0
538 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 03:35:10
>>531
食べ物の話じゃないのでスレどころか板違い。


539 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 05:00:13
連レス&マルチの頭のおかしな人なんでスルーで。



540 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 21:08:56
肉食動物と草食動物は
肉食動物の方が血気盛んで、草食動物の方が穏やかなの?

人間も、肉ばかり食べていると血の気が多く、
野菜を食べていると穏やかになるの?
550食べ物板:2010/07/31(土) 12:36:05 ID:G6ivJqCL0
541 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/27(火) 00:41:11
>>540
>肉食動物と草食動物は
>肉食動物の方が血気盛んで、草食動物の方が穏やかなの?

一概にそうとは言えない。
カバなんかはアフリカの危険動物でトップクラスに位置するし、
野生のアフリカ象なんかもかなり危険。
イノシシも雑食性とされるが、食べている物の9割は植物。
でも危険な動物として知られている。
他にも、草食動物でも気性の荒い物は多くいる。

>人間も、肉ばかり食べていると血の気が多く、
>野菜を食べていると穏やかになるの?

なりません。


542 :もぐもぐ名無しさん:2010/07/28(水) 07:57:03
アフリカで一番危険なのはバッファロー(言うまでもなく、草食性)などとも聞きますな、
とにかくなんにでも気まぐれに突っかかってくるアホバカ危険動物だそうで。


そういえば、アドルフ=ヒットラーはベジタリアンだったそうです(ガセビアの可能性高し)。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 13:03:05 ID:CEEQS5Db0
>>548
別に「先(さき)」に前という意味があることを否定するつもりはないが、
自分や周りでは「さっき」「先程」と区別できる言い方をしているし、漢字では「前」と書けば区別できるのに、
標準語では「先(さき)」と区別せずに使っている(のですよね?)というのは知らなかったもので。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 13:06:05 ID:QOyy2eBA0
>>551
いや俺が間違ってる可能性も高いぞ?
学が無いもんで辞書引いてもさっぱりわからないんだよなぁ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 16:01:23 ID:CEEQS5Db0
>>552
辞書に載っているとおり、「先(さき)」に前という意味があるのは間違いないし、
「先(さき)のお電話の件」と現に聞いているのなら、標準語では区別していないということなのでしょう。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 09:52:04 ID:5OAQB+mu0
(1)
身体・健康板だけアクセス規制中ですとなり書き込めないのだけれど、
特定の板だけ書き込めないなんてあるんですか?

(2)
空港で、「子供にあのかわいい飛行機の写真撮ってあげよう」とか言って
ロビーからフラッシュを焚いて(「焚く」で合ってる?)飛行機を撮影してる人がいた。
あ〜あ、あんたは、ガラス越しにフラッシュを焚いたらどういう写真ができるかもわからんのか。
いや、デジカメの場合は平気なのか?

(3)
窓とガラスの違いは?
「窓ガラス」とも言うけど。

(4)
漫画で、「地面がないことに気づいてから落ちる」って変だよね?
あと「重い物を持った途端にズブズブと埋まっていく」もおかしい、
だったら、その重い物が単品である時点でその重い物が単独で沈んでいくはず。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 13:26:33 ID:sLon9znP0
>>554
3,ガラスが嵌って無くても窓は窓だし
窓に嵌って無くてもガラスはガラス
って前にも書いた気がしないでもない

4、接地圧
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:19:15 ID:ZKZo7PJT0
>>554
(1)
はい。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:34:38 ID:ZKZo7PJT0
>>554
(3)
過去スレで回答がありましたが、
取り入れられることなく同じ又は同じような質問を繰り返しているようです。

ただ、その回答に関わらず、
ガラスを日本語にしたものが窓のような例示をしていたことについては、
勘違いを理解して改められたのだろうか。
それとも、この例示もそのうち再び書き込まれるのだろうか。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:44:29 ID:rlWyG6Ns0
「香具師」と書いて「やし」と読む。
おいおい、内訳(?)はどうなってるんだ?
なんで漢字3文字に対してかな2文字なんだよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:45:06 ID:ZKZo7PJT0
>>554
(4)
1行目
かなり誇張して書かれてはいるが、
全くのデタラメでもないと思う。

念のため断っておくと、
地面がないことに気付かなければずっと落ちないということではなく、
(自称マニュアル人間はマニュアルがなければ地面がないことに気付くことができないのか知らないが)
地面がないことに気付く瞬間と落下し始める瞬間が大体一致するのだろうということ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 00:18:44 ID:b9CCdvE80
>>558
阪和線に、「百舌鳥」と書いて「もず」と読む駅があるな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 11:19:55 ID:B0ptxFBQ0
熱帯夜だと寝つけたとしても体力の回復はしにくいの?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 11:20:58 ID:B0ptxFBQ0
そういえばここ最近ずっと俺は名前欄を空白だが、
みんなどの書き込みが俺かは分かってもらえているのだろうか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 20:11:03 ID:j977T3Bb0
>>562
貴方の書き込みがどれどれかを示してくれないと、
俺らが正しく判断できているのかどうかを回答できないですが。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 21:18:16 ID:JGrGVB2H0
あ、確かに。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 21:28:14 ID:JGrGVB2H0

アスペルガー、シモ・ヘイヘ、不気味の谷――はてなブックマークで人気のWikipedia記事ベスト10

http://netallica.yahoo.co.jp/news/134687
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 23:14:45 ID:JGrGVB2H0
中高生と中高年。

一文字違いで随分意味が違うな。
あ、平仮名だと数文字違いだけど漢字だと一文字違いの場合でも
「一文字違い」「一字違い」って言うのかな。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 00:16:20 ID:2OHm0HTR0
なんで床屋に行った後は抜け毛(っていうのか? そのまま寝ると枕に毛が付いたり)が激しいのだろうか
床屋で切った短い髪が髪にまだこびりついていて、それが落ちるってことで、抜け毛ってより落ち毛か。
でも床屋でシャンプーしてくれた場合なら平気かな?

ただ、俺が行く床屋は「散髪後にシャンプー」だから、落ち毛はかなり減るだろうが、
床屋によっては、シャンプー後に散髪らしいから、そりゃ、家に帰って改めて洗髪が必要だよな、落ち毛防止のためには。

ってか床屋でシャンプーしてさらに帰宅後もシャンプーってアホらしい。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 15:23:44 ID:rN6Vq2re0
>>565
質問は何ですか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 15:29:42 ID:rN6Vq2re0
>>564
>>562の質問(疑問?)はキャンセル(撤回)ということですね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 15:33:15 ID:rN6Vq2re0
>>566
はい。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 17:13:06 ID:rN6Vq2re0
>>566
高学年と高学歴も

一文字違いで随分意味が違うな。


低年齢と低年式

一文字違いで、(用途は異なるが)意味が逆になるな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 17:58:14 ID:rN6Vq2re0
>>567
> シャンプー後に散髪らしい

散髪前だけ洗髪する床屋は聞いた事ないのだが。
(散髪前に洗髪し散髪後にも洗髪する床屋は聞いた事があるが。)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 18:01:49 ID:rN6Vq2re0
>>567
> 床屋でシャンプーしてさらに帰宅後もシャンプーってアホらしい。

シャンプーをしない床屋・コースを選択すればいいんじゃないですか。
574鉄道路線板:2010/08/07(土) 21:26:54 ID:QzGeHtRz0


557 :名無し野電車区:2010/06/21(月) 20:49:35 ID:6OHHnkI20
西武線は池袋線だろうが新宿線だろうが地元民に「西武線」と呼ばれることが多く、
東武東上線はなんで「東武線」と呼ばれることは皆無で「東上線」と呼ばれるのですか?
東上線と伊勢崎線系統を別会社と思ってる人もいるくらいだし。

また、東武伊勢崎線や日光線はなんと呼ばれることが多いのですか?


558 :名無し野電車区:2010/06/21(月) 20:56:18 ID:O6rWXK6e0
実質、別会社なんだよ>東上線


559 :名無し野電車区:2010/06/21(月) 21:05:35 ID:tlN6LFnK0
>>557
東武東上線と越生線を管轄する、東武鉄道東上業務部という組織がある。
そこが使っている独自のロゴでも、東武の字が若干小さいくらいで、
伊勢崎線など東武本線系統の路線とは別の場所を走っている路線で
あることを、それとなくアピールしているのだろう。

東上線沿線民は、池袋の東武百貨店を指すときに「東武」という言葉を
使う人が多い。
だから、東武線というと、デパート+線=???、というぎこちない感覚に陥る。

昔々から沿線民に語り継がれている伝統もあるのでしょうけど、一口には
言えないくらい、東上線沿線では「東上線」という言葉が普及しています。


560 :名無し野電車区:2010/06/21(月) 22:16:00 ID:ysDjHRx80
しかしメトロやJRの車掌には東上線を「東武線」と案内する人もいる。
575鉄道路線板:2010/08/07(土) 21:27:50 ID:QzGeHtRz0
563 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:20:14 ID:vvwlASn+0
>>557
東上線はもともと東上鉄道という別会社だった。
ので、当時から東上線と呼ばれてたのかもしれない。
まぁ開業時には既に東武と密接な関係だった。

神奈川県の伊豆箱根鉄道大雄山線も、
地元ではこの鉄道路線を伊豆箱根と呼ぶことは殆どない。
小田原での他社路線での乗り換え案内も大雄山線と言うし。


564 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:47:14 ID:nhYuY4Tl0
>>557
>西武線は池袋線だろうが新宿線だろうが地元民に「西武線」と呼ばれることが多く、
そうかなあ。オイラ地元民だけど、「新宿線」「池袋線」と呼んでいるけど。
都営新宿線と被るなんて気にしないし。

>また、東武伊勢崎線や日光線はなんと呼ばれることが多いのですか?
落語の中では「とうぶでんしゃ」と呼んでいた気がする


565 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:49:27 ID:5Ft57uBvP
新幹線の案内も「大雄山線」だしな。
しかし何故か三島での案内は「伊豆箱根鉄道線」と言う。「駿豆線」なんてまず聞かない。


566 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 05:17:46 ID:Zf9AgkK+0
>>560
メトロが井の頭線を京王線と呼ぶのも違和感がある。
576鉄道路線板:2010/08/07(土) 21:29:15 ID:QzGeHtRz0
569 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:13:14 ID:fDPGzJVQ0
通勤電車のイスのことをロングシートと言いますが、
ロングシートと同じ形状だけど2〜3人掛けのイスはなんと呼ぶのですか?
例えば、東海道本線のE231系とかのドア横にある2人掛けとか、
同じくE231系の優先席の3〜4人掛けのイスとか、
西武線101系の運転室すぐ後ろの2人掛けのイスとか。

570 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:21:36 ID:OWR4ojoF0
鶴見線のクモハ12なんか一人掛けもあったんだが

571 :名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:31:10 ID:bftd2SQ40
>>569
2人掛けでも1人掛けでもロングシート

578 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 19:35:30 ID:hzlNyb/L0
>>566
なんで?

579 :名無し野電車区:2010/06/23(水) 22:42:22 ID:NPI/HZxC0
>>578
新宿から八王子まで行くのが「京王電鉄京王線」であり、井の頭線はあくまで「京王電鉄井の頭線」だから。
京王電軌(京王線)と帝都電鉄(井の頭線)の合併でできたのが今の「京王電鉄」なのでな。
577鉄道路線板:2010/08/07(土) 21:32:37 ID:QzGeHtRz0
599 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 21:53:09 ID:0oxbXgGA0
青い森鉄道やいわて銀河鉄道は、
北斗星が1便運行になったことにより
JRから貰える車両使用料が減ったから経営が少し苦しくなったと聞いたことがありますが、
これがもし本当だとしたら、そんな微々たる額に経営を左右されるほど、3セクは軟弱な経済力なんですか?
北斗星1編成1往復の線路使用料がどれくらいかは知りませんが、それほどの額ではないだろうし・・・。

ってかJR東日本が北斗星やカシオペアを運行するんだから、
3セクにしないで自社の路線のままにしておけば、線路使用料なんて払う必要なかったんじゃ・・・?


600 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:43:10 ID:OoUdDAlH0
>>599
線路使用料よりも、旅客運輸収入(運賃・料金)の減少のほうが経営的に影響が大きい
仮に北斗星に1列車あたり毎日100人乗車していたと仮定すると

(運賃2300円+特急料金490円)×2(上下列車各1本ずつ)×365日≒約2億円弱

の収入がごっそりなくなる計算となり、実際に北斗星の減便の前後で約2億円の旅客運輸収入の減少が生じている
http://www.igr.jp/CompanyInfomation/InvestorRelations/H20_Report.pdf
http://www.igr.jp/CompanyInfomation/InvestorRelations/H19_Report.pdf
IGRいわて銀河鉄道の場合年間収入は約35億円なので、これだけの収入減は経営的に痛い

在来線の経営分離はこのへんの経営上の問題を考慮せずに政治家が適当に決めたものなので、
今のところはどうすることもできない
578鉄道路線板:2010/08/07(土) 21:33:55 ID:QzGeHtRz0
601 :名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:49:49 ID:Z1G1Qj5+i
>>599
なんか混乱していないか?
北斗星が走ると、IGR・青い森からJRに車両使用料を「払う」んだよ。
北斗星はJRの車両だが、3セク区間を通過するとその分の運賃は3セクに落ちるから、
3セクの立場からすると自前の車両を準備しなくても運賃収入が得られる。
逆にJRからすると車両を運用したのに運賃にならない。
それを埋めるため、IGR・青い森が、JRに車両使用料を払う。

IGRと青い森が線路使用料をもらうのは、貨物が走ったときだな。
JR貨物は自前の車両を持つが、線路は大半の区間で旅客会社の所有しているのを借りる。
旅客会社の代わりに3セクがJR貨物に線路を貸して金を取る。
579食べ物板:2010/08/07(土) 21:39:53 ID:QzGeHtRz0
543 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 00:21:25
お祭りの時の屋台の飲食物も、ちゃんと法律上の問題(敷地の権利とかじゃなくて、衛生的な問題という意味で)はクリアしているのですか?

屋台やってる人はどうしても水が用意できなくなったら自分の小便で代用するとかの話を聞いたことがあるのですが・・・


544 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 01:26:13
>>543
夜店で飲食物の提供は保健所の営業許可を取るのが前提。

衛生的に取り扱っているかどうかは、夜店に関わらず、
固定店であろうが、大企業でHACCP導入していようが、
個々が実際にどう管理しているかに依存する。

「夜店だから危ない」も、「固定店だから衛生的」も、いずれも当てはまらない。

>屋台やってる人はどうしても水が用意できなくなったら自分の小便で代用する

自分で代用して調理してみりゃすぐ判るが、そんなもん口に入れる前に判る。
少量の水なんざ他の夜店から融通してもらう事だって出来るし、
(夜店はお互い助け合いで成り立ってる)
ションベン程度の少量の水で、一体何をどうしようと言うつもりでそんな事を言ってるのか。
580食べ物板:2010/08/07(土) 21:40:47 ID:QzGeHtRz0
546 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/02(月) 10:44:33
喉が痛い時にカレーのような刺激物?を食べるのは、良くないのですか?



547 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/02(月) 11:40:54
>>546
良くないです。

質問内容は「食べ物」についてと言うよりも医学的な側面の方が強いので、
詳しくは↓へ。

耳鼻咽喉科の先生に質問 Part11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1274130684/
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 22:44:05 ID:Azz8GtHN0
大事な書類はえんぴつではなくボールペンで書くのが一般的ですが、
えんぴつで書いた場合、まあ消しゴムで消されて偽造されるなどの恐れはありますが、
それ以外は、問題があるのでしょうか?

えんぴつの場合、年月経過により文字が消えてしまったりするのですか?
するとしたら、何年くらいなんですか?
少なくとも、俺が小学生の時に書いた卒業作文(鉛筆書き)は、
まだ、ほぼ当時のままであり、文字の解読も容易ですが・・。
あ、ちなみに俺は今30歳だから、小学生の時っていうと、20年以上前になるのかな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 11:07:23 ID:JVYIaOnk0
故人が生きていた時代のことを「生前」というが、
なぜ「生きる前」なのに「生きてる間」を指すのか?
「誕生前」を指すべきではないか?

まあ、自分より年下の先生もいるようなもんか。
583機械・工学板:2010/08/11(水) 11:09:54 ID:HgpGSnl50
786 :名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 14:38:28 ID:EpxLr1Vj
パンとトーストって何が違うの?

パン(トースト)を焼く時、予めトースターを温めてから、
パンを入れる人って多いけど、なんでそんなことするの?
パンを入れてからトースターを稼動させれば、トースターも温まるし、パンも焼けるし、効率いいじゃん。


584機械・工学板:2010/08/11(水) 11:10:53 ID:HgpGSnl50
787 :名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 14:59:02 ID:szxky9I0
>>786
パンってのはbreadの日本的な呼び方な
まぁポルトガル云々は良いとして現在ではbreadの
日本語訳と考えて良いよ。
トーストは食パンを焼いたもので、ブレッドが焼き上がった料理と
考えて良いよ。

調理法なんだけど、トースターにも種類があって、パンを差し込むと
加熱が始まるタイプも多く売っているし、古くからは主流だった。
最近はオーブントースターなる、小型オーブンを使って焼く場合
も多くて、君の指摘はオーブンのことだろ。

オーブンの調理法はあらかじめ炉内の温度を高温安定させておいて
そこに料理を入れて焼き上げるので、予熱は普通の使い方
焼き上がる時間も安定した1定時間だし、何回追加して焼いても
同じ時間で焼けるので、料理のクオリティが安定する

それとパンの焼き上がり過程が、予熱アリとなしではパンの最終
仕上がりに大きな差がでる(味も品質も)
君の手を500度の予熱がかかったオーブン突っ込んだら、表面が一気に焼けて
ヤケドするだろ?
常温のオーブンに手を入れてから温度を上げていくと、表面が同じヤケド
するときには、手の内部も完全に焼けてしまうよな?

表面だけのヤケドと芯まで焼けてしまうヤケドは違うだろ?
パンも同じで焼き上がりに差がでるので、味や食感を優先する
上で予熱を好む場合は、効率を抜きにして予熱法を採用するんだよ
585機械・工学板:2010/08/11(水) 11:11:57 ID:HgpGSnl50
798 :名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 00:00:36 ID:COQZvzHS
シールを例えば木の本棚に貼ると、剥がすと、木ごと剥がれて、本棚の木も剥がれてしまうことがあります。

この現象は、「シールを貼った時点」でこうなっているのか、
それとも、「シールを剥がすとき」に起こっているのですか?

前者ならもうどうにもできませんが、
後者ならシール剥がしを使って、かつ、ゆっくり剥がすなどで対策できますが・・。


あと「跡の残らないシール」というのは、跡が残らない反面、剥がれやすいのでしょうか?



799 :名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 00:46:46 ID:COQZvzHS
エアコンはの「風向」は、「ふうこう」「かざむき」読み方はどちらですか?
風向設定による電気代変化はありますか?

また、例えば設定温度28度の強と、設定温度27の弱では、
どちらの方が冷えるのですか? 電気代がかかるのですか?
586機械・工学板:2010/08/11(水) 11:13:09 ID:HgpGSnl50
800 :名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 00:50:52 ID:tkWJEG1r
>>798
後者の方だろう
素材の強度が、シールの粘着力に負けたときに剥がれると言うだけの話
「跡の残らないシール」は剥がれやすいけど、きっかけがなければそう剥がれるものでもない


802 :名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 02:25:25 ID:nR6xEkP+
>>799
家電か…
読み方はどっちでもいいです。プロなら「かざむき」でしょうね。
例えば、「手動」「自動」は「てどう」「じどう」とかね。
このあたりは業界にもよると思いますが。

温度設定は、27度弱が冷えます。当然です。電気代もかかります。
弱と強の違いは設定温度に室温がなるまでの時間の差と思ってください。
つまり、28度強はすばやく28度になり、27度弱はゆっくり27度になります。
ここで問題は、強と弱の送風電力と、28度維持と27度維持の電力の比較になりますが、
27度維持の電力が支配的だと思います。
とはいえ、部屋の断熱性などの要因もありますので、上記があらゆるケースに、
適合するわけではありません。一般論とお考えください。
587機械・工学板:2010/08/11(水) 11:14:27 ID:HgpGSnl50
803 :名無しさん@3周年:2010/08/02(月) 01:42:00 ID:QDV+NsSm
シール剥がしって、本当に強力なシールに対しては無効じゃないかな?
例えば電車の窓に貼ってある「優先席」のシールとか。
シール剥がしは、液をシールと付着面の隙間に入れるが、
粘着力が強すぎて、シールと窓の間に液を入れる余地がない。

>>802
なんで「手動」を「てどう」と読むわけ?


804 :名無しさん@3周年:2010/08/02(月) 04:14:52 ID:D6MqUKY2
>>803
えーと、隙間に入れるんじゃなくて、見えてる部分を攻める感じじゃない?
シール端面に接着剤が見えないってことはありえないと思いますので。

「てどう」は、「しゅどう」が大声でいいにくいのと、「じどう」と絶対に間違えないためだと思います。
試しに大声で「しゅどう」「じどう」「てどう」って言ってみればわかると思います。


805 :名無しさん@3周年:2010/08/02(月) 07:36:33 ID:iAJdjSY2
>>803
てどう、じどう、とかって言い方は、聞き間違い防止のために
わざとやtってる、いわば業界用語
588機械・工学板:2010/08/11(水) 11:32:08 ID:HgpGSnl50
806 :名無しさん@3周年:2010/08/02(月) 22:20:49 ID:8xj87U9/
固有名詞だけど、
富士電機をふじでんきと読んで
不二電機をふにでんきと読んだりするよね


807 :名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 00:08:50 ID:EB1R5yn6
避雷針はなんで雷を避けるんじゃなくてそこに雷を落とすのに、
落雷針ではなく避雷針と言うのですか?


808 :名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 04:49:26 ID:2nY/YsCy
そこ以外の、人や設備への落雷を避けるためだから。


809 :名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 09:24:25 ID:MZpSflbt
>>807
本当は導雷針と呼ぶべきだという人もいるが、仕組みではなく、
設置する目的を表すなら避雷針でいいんじゃないの。


810 :名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 22:04:41 ID:NOU5nkKg
雷の害から避けるってことでいいんじゃないの。
589天文気象板:2010/08/11(水) 11:33:12 ID:HgpGSnl50
94 :名無しSUN:2010/08/06(金) 00:07:05 ID:HvnBNBBT
避雷針はなんで雷を避けるんじゃなくてそこに雷を落とすのに、
落雷針ではなく避雷針と言うのですか?


95 :名無しSUN:2010/08/06(金) 05:32:26 ID:Iz46nGsj
おもいっきりマルチかよ。 あっちで答えておいたぞ。
590家電製品板:2010/08/11(水) 11:38:14 ID:HgpGSnl50
35 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 04:59:48
今年買った消費電力表示できるのを使っての結果
送風は自動が消費電力安め
24時間冷房運転がトータルで時間当たりの消費電力が少なめ(ペットがいるので・時間あたり2円)
部屋が暑くならない涼しいうちからエアコン運転が消費電力少ない
すだれ・よしず等遮光は必須
意外にも扇風機併用は消費電力が少し多くなる

36 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 11:39:40
そうだよな。
テレビ番組に騙されて扇風機を併用したら、電気代が高くなっちゃったよ。

37 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 12:41:56
付けはじめから最後まで自動運転した方がトータルの電気代は安いのか
冷えるまで自動その後、最小運転
最初から最後までずっと最小運転
どうなんでしょうか? 賢者の皆様

38 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 13:03:02
>>36
空気を攪拌して部屋の温度差が少なくなった。
>>37
自動で良い。
591家電製品板:2010/08/11(水) 11:39:35 ID:HgpGSnl50
39 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 18:02:07
快適さを求めたいのなら扇風機使えってことで

今設定温度30度で除湿運転しながら扇風機使ってるけど快適だ

現在の室温31℃・湿度47%


40 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 18:14:18
扇風機て、そりゃ人体に当たっていれば、寒いと感じるさ。
植物に直接あてるのは、問題あるのでは?と思って当ててないのでは、空気回しているだけですよね

>>39
湿度、低すぎないか?

44 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 12:48:58
>>35
扇風機併用っつーのは設定温度を何度か上げないとダメなんじゃね?


45 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 00:47:27
エアコンはの「風向」は、「ふうこう」「かざむき」読み方はどちらですか?
風向設定による電気代変化はありますか?

また、例えば設定温度28度の強と、設定温度27の弱では、
どちらの方が冷えるのですか? 電気代がかかるのですか?

592家電製品板:2010/08/11(水) 12:23:38 ID:HgpGSnl50
47 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 01:48:11
>>45
かざむき。でも ふうこう でも間違いじゃない。

電気量は、少しは変わるだろう。だけど気にしない

>>また、例えば設定温度28度の強と、設定温度27の弱では、
>>どちらの方が冷えるのですか? 電気代がかかるのですか
環境によるから、測ってみないとわからない。

>>44
扇風機併用は、
1.攪拌して、部屋全体の温度を下げられる
(そのかわり、エネルギーは食うよね)
2.人体に風があたることによって、体の熱を奪ってくれる
3.人体に風があたることによって、体感温度が下がる、結果、設定温度が高くとも、同じ効果を得る
4.エアコン最強、扇風機最強で、濡れたナスタオルを体にかけて、風に当たっていると、自室で凍死できる
593時計、小物、アクセサリー板:2010/08/11(水) 13:15:45 ID:HgpGSnl50
535 :Cal.7743:2010/08/10(火) 10:30:32
電波時計はなんで電波を合わせている時に微動でもすると受信できなくなるのですか?
自分の腕時計がおかしいだけですか?
携帯電話なら移動中でも電波受信できるのに。。。


536 :Cal.7743:2010/08/10(火) 11:35:58
>>535
1ミリくらい動かしても何ともない
アメリカ人の微動は1インチらしいが
594生物板:2010/08/11(水) 13:20:27 ID:HgpGSnl50
562 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/26(月) 20:46:16
ライオンと互角あるいはそれ以上の動物(トラ、象、熊、カバなど)はいくらでもいるのに、
なんでライオンが百獣の王と言われるんですか?

563 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/26(月) 21:06:34
肉食動物と草食動物は
肉食動物の方が血気盛んで、草食動物の方が穏やかなの?
人間も、肉ばかり食べていると血の気が多く、
野菜を食べていると穏やかになるの?

564 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/26(月) 21:14:52
>562
> ライオンと互角あるいはそれ以上の動物(トラ、象、熊、カバなど)はいくらでもいるのに、
> なんでライオンが百獣の王と言われるんですか?
ただの勘違いです。

565 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/26(月) 21:16:51
>563
> 肉食動物と草食動物は
> 肉食動物の方が血気盛んで、草食動物の方が穏やかなの?

違います。
穏やかな肉食動物もいますし、「凶暴」な草食動物もいます。

> 人間も、肉ばかり食べていると血の気が多く、
> 野菜を食べていると穏やかになるの?

なりません。
595生物板:2010/08/11(水) 13:21:34 ID:HgpGSnl50
569 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/26(月) 22:37:06
>>562
アフリカの民話で
「処刑のため奴隷をライオンに食わせようとしたら
ライオンは子供のころにその奴隷に恩があって喰わなかった。
「強いことに加え道義をわきまえているとは百獣の王」にふさわしい
ということで王様はライオンを百獣の王と呼ぶことにし奴隷を許した」
というあらすじのものがあります。

つまり最初から戦闘力最強だから王だということではないのです。
それが広がってく過程で一番自然が豊かなアフリカ最強だから世界最強
的なニュアンスに代わってしまいました。
596生物板:2010/08/11(水) 13:25:04 ID:HgpGSnl50
571 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/27(火) 01:51:04
>>563
人間は肉(タンパク質)を食べずに野菜ばかりを食べていると
鬱になるという実験結果があるので、大人しくなるのは確かかもしれません
バランスの良い食生活を心掛けましょう


572 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/27(火) 07:46:17
>>571
それは単にトリプトファンが不足しているだけではないのか?
597生物板:2010/08/11(水) 13:26:52 ID:HgpGSnl50
587 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/29(木) 22:02:39
>>564
誰の勘違い?
ライオンは100獣の王ってのが誤りってこと?
まあそもそも獣が101以上いるだろうけど。

589 :名無しゲノムのクローンさん:2010/07/29(木) 23:26:45
>587
> ライオンは100獣の王ってのが誤りってこと?
そうですよ。
ライオンは、生態ピラミッドの上の方にいるだけですよ。
時々、ハイエナに襲われますから。
それほど、最上位じゃありませんね。
サバンナの生活は楽じゃありませんよ。

590 :珪素鳥:2010/07/30(金) 06:56:50
> ライオンは100獣の王ってのが誤りってこと?

「100獣の王」なんて、人間の価値観から出た言葉で、それが正しいかどうかを考えるのが
そもそも間違い。
じゃああんたは、「虫類の王は竜」か正しいかどうかも考えるのかと。
598生物板:2010/08/11(水) 13:29:37 ID:HgpGSnl50
601 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/01(日) 00:01:31
湖や海の上にも蚊とか虫っているのですか?

604 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/01(日) 16:06:39
>>601
ウミアメンボとか

605 :珪素鳥:2010/08/01(日) 17:34:58
ウスバキトンボは海を越えるよ。そういうトンボはいくつかあるらしい。
他にもウンカも海を越えて日本へ来るそうな。

612 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/02(月) 11:09:52
標高の高いところとか空気が澄んでいる所に住んでいる人たちは
鼻毛が伸びにくいのですか?

615 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/02(月) 23:03:28
>612
> 標高の高いところとか空気が澄んでいる所に住んでいる人たちは
> 鼻毛が伸びにくいのですか?

データはありませんが、経験によれば、
鼻毛は標高とは関係なく伸びます。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 18:08:49 ID:uB5Hpgpe0
厚刃の1枚刃と、普通の2枚刃。
どちらのカミソリの方がよく切れるの?
600天文、気象板:2010/08/11(水) 21:52:10 ID:uB5Hpgpe0
87 :名無しSUN:2010/08/05(木) 20:37:33 ID:dwhQFrt5
なんで箱根芦ノ湖の水温は年間を通して一定なの?

133 :名無しSUN:2010/08/07(土) 19:29:12 ID:PQCFbMLv
>>87
色々な要因があって「変動が少ない」だけ。


134 :名無しSUN:2010/08/07(土) 19:55:07 ID:sZmn6W8W
>>87
普通に変動しているが…
底の方は湧水(芦ノ湖の主水源)が供給されるので年較差小さい。

137 :名無しSUN:2010/08/07(土) 21:25:41 ID:uBxn+ypM
>>133
その「色々な要因」を聞いているんだが・・・
湖でも芦ノ湖に限った話なんですか?


138 :名無しSUN:2010/08/07(土) 21:30:46 ID:6GYtYkej
>>137
だから、芦ノ湖の水温は普通に変動してるって指摘されてるだろ。
601機械、工学板:2010/08/11(水) 22:01:34 ID:uB5Hpgpe0
796 :名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 12:36:47 ID:b4AWo8oD
水銀って飲んでも体内には吸収されないから平気ってのは本当ですか?


797 :名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 13:21:47 ID:JGmXnX2Z
無機水銀(金属水銀)の吸収率が低いから。
602食べ物板:2010/08/11(水) 22:04:38 ID:uB5Hpgpe0
229 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 00:20:02
納豆で、例えば3パックの時、
パックには賞味期限が書いていなくて
パッケージのビニールにのみ賞味期限が書いてある時はショックだ。
ビニールなんて最初に捨てちゃうから、賞味期限が分からなくなる。


230 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 00:27:21
>>229
最後まで取っとかないお前が悪い


231 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 00:29:33
>>229
ぶっ飛ばせスレでも書いてるな



232 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 09:34:22
パックに印字するようになったのはここ数年だな
昔はそんなもんなかった
タレやカラシもついてなかったぜ


233 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 10:07:26
ごはんに乗せないで納豆だけで牛乳をチビチビ飲みながら食べる


234 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 16:37:45
>>229
自分で書いてる
603食べ物板:2010/08/11(水) 22:05:35 ID:uB5Hpgpe0
235 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 17:08:22
パッケージは外さないから最後までそのまま
剥がすやつでも初めのようにぐるっと巻いてるし
何でもすぐに捨ててしまうという奴の浅はかさに驚く
ちなみにビニール袋に入れて冷蔵庫に入れてる

236 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 17:57:32
うん。
賞味期限わかんなくなったら困るから
ビニール巻いたままで1パック抜き出して、残りは巻いたまま保存する。

237 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 22:05:59
わからなくなる前に食うだろ

238 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/02(月) 01:19:47
賞味期限の他にも、こういう所で話をする際や、いざという時に必要な情報は
あるからね。せめて中身が無くなるまではセットで置いておくのが常識。
なにも納豆や食品に限ったことではない。あらゆる物や仕事なんかでもそう。
食べてしまった後でもラベルはとっておくという収集家も居ることだろう。

239 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/02(月) 18:22:27
邪魔だもん

240 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/03(火) 00:41:46
>>239
周りの人は君のことをそう思ってるよ
604食べ物板:2010/08/11(水) 22:06:38 ID:uB5Hpgpe0
565 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 00:18:25
賞味期限と消費期限のどちらを明記するのかって決まりはあるのですか?


566 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 00:19:13
納豆で、例えば3パックの時、
パックには賞味期限が書いていなくて
パッケージのビニールに賞味期限が書いてある時はショックだ。
ビニールなんて最初に捨てちゃうから、賞味期限が分からなくなる。


567 :微訂正:2010/08/01(日) 00:22:54
納豆で、例えば3パックの時、
パックには賞味期限が書いていなくて
パッケージのビニールにのみ賞味期限が書いてある時はショックだ。
ビニールなんて最初に捨てちゃうから、賞味期限が分からなくなる。


568 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 00:27:49
最近の納豆は個別に期限が刻印されてるよね
卵もそう


569 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 00:52:18
>>567
納豆の賞味期限なんてあって無いようなもんだからいいだろ


570 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 01:28:14
>>565
あります。
605病院・医者板:2010/08/11(水) 22:16:45 ID:uB5Hpgpe0
688 :卵の名無しさん:2010/07/31(土) 11:41:13 ID:bdzILGCh0
獲得してしまった薬の耐性は除去可能なものでしょうか?
可能だとするならば、どのような方法がありますか?

689 :卵の名無しさん:2010/07/31(土) 11:57:43 ID:frzliUw50
年間の医療費が10万円以上なら確定申告できるみたいですが
これには医者から貰った診断書の費用とかも含めていいのですか?

690 :卵の名無しさん:2010/07/31(土) 11:59:19 ID:frzliUw50
あと、扶養家族がいる場合、扶養家族と自分との合計で10万円以上ならいいのですか?

691 :卵の名無しさん:2010/07/31(土) 12:06:17 ID:bdzILGCh0
ちょっとまて!ID:frzliUw50 私の質問が終わってからにしてくれ

692 :卵の名無しさん:2010/07/31(土) 12:38:42 ID:frzliUw50
耳鼻科とか、内科とは関係のない医者に行っても最初に体温計渡されて熱を測れって医院があるけど、なんで?
医者と医科と病院と医院と医療センターってどう違うの?

693 :卵の名無しさん:2010/07/31(土) 16:44:01 ID:eTKW05Ek0
>>689
診断書はブー
10万円を引く。所得200万以下は所得金額の5%を引く

694 :卵の名無しさん:2010/07/31(土) 17:05:01 ID:mYIB4YVI0
体温、身長、体重、血圧、脈拍、呼吸数は基本的に初診時は全例測っておくべきです。
測らない方が手抜きなのです。

病院はベッドが20床以上ないと名乗れません。
606病院・医者板:2010/08/11(水) 22:17:42 ID:uB5Hpgpe0
697 :卵の名無しさん:2010/08/01(日) 10:04:52 ID:Azgaaw2X0
病院によって診断結果が異なることってあるのですか?
ちょっと耳の聞こえが悪くて、2つの医者に行ったのですが、
診断書が2つの医者でちょっと違ったのですが・・・。
片方の医者では「片耳のみ悪い、回復は不可能」、
もう一方の医者では「両側感音難聴、但し回復する方法はある」とかで両耳悪いといわれて・・。

しかもその医者のパンフレットには「両側感音『性』難聴」と書いてあったのに、
診断書は「性」の字が抜けていて、どっちが正しい病名なんだろう。



698 :ちんこまん:2010/08/01(日) 11:45:48 ID:aIutiWhfP
>>696
http://blog.livedoor.jp/leeshounann/archives/cat_50013088.html
なんか、この人の話を読むと、
欧米の論文を適当に色を付けて日本の標準治療にしてる
って言うんだよねw

>>697
もう1件耳鼻科に行けば?
医学はいい加減な科学だから、どっちが正しいとかないと思う。

> しかもその医者のパンフレットには「両側感音『性』難聴」と書いてあったのに、
> 診断書は「性」の字が抜けていて、どっちが正しい病名なんだろう。
そんなのどっちでもいいんだと思う
607週刊少年漫画板:2010/08/11(水) 22:40:27 ID:uB5Hpgpe0
7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 11:59:33 ID:hCBBuKJE0
年間の医療費が10万円以上なら確定申告できるみたいですが
これには医者から貰った診断書の費用とかも含めていいのですか?

あと、扶養家族がいる場合、扶養家族と自分との合計で10万円以上ならいいのですか?



8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 12:38:18 ID:hCBBuKJE0
耳鼻科とか、内科とは関係のない医者に行っても最初に体温計渡されて熱を測れって医院があるけど、なんで?
医者と医科と病院と医院と医療センターってどう違うの?



9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 14:57:50 ID:1b2+meJP0
命出せっつの


10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 10:05:28 ID:qu/CDUgD0
病院によって診断結果が異なることってあるのですか?
ちょっと耳の聞こえが悪くて、2つの医者に行ったのですが、
診断書が2つの医者でちょっと違ったのですが・・・。
片方の医者では「片耳のみ悪い、回復は不可能」、
もう一方の医者では「両側感音難聴、但し回復する方法はある」とかで両耳悪いといわれて・・。

しかもその医者のパンフレットには「両側感音『性』難聴」と書いてあったのに、
診断書は「性」の字が抜けていて、どっちが正しい病名なんだろう。
608週刊少年漫画板:2010/08/11(水) 22:43:02 ID:uB5Hpgpe0
11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 10:37:42 ID:XiyNe9Nt0
性なんてあってもなくても同じですよ
感音難聴は基本的に治らないけど、中枢神経がやられてなければ人工内耳の適応がある

両側と片側はわかんね
検査結果の違いとかかもね


12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 14:09:36 ID:1X5+XU0T0
なんで医療相談所になってんだw

>>7
2行目 NO 健康保険適用外のもんは全部NO(交通費は可)
3行目 YES ただし所得200万以上か以下で基準が違う


13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 22:13:46 ID:wKD6c3YT0
>>12
何ちゃっかりレスしてんのコイツ


14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:20:27 ID:GmWyPAHU0
アンチスレの方が作品の話してるだけマシ。
今の主人公が医者になるのが思い浮かばない


15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 14:47:26 ID:akq1E8zJ0
どうせ奇跡パワーで医者になるよ
609週刊少年漫画板:2010/08/11(水) 22:44:17 ID:uB5Hpgpe0
79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 09:00:07 ID:/WfvJosS0
>>12 >>7
>2行目 NO 健康保険適用外のもんは全部NO(交通費は可)

遅レスだが、なに大嘘をしれっと書いてんだ。
医療費控除は、保険・自費に関係なく
「治療のため」の診察代や薬品・物品購入代は全部含むよ。
(あと、妊娠関係(←正常妊娠に関する検診・分娩代は基本的に全部自費扱い)や一定の介護も。)
未承認の先進薬で自費扱いになる治療とか
保険が効かず より負担が大きくなる患者が救済されないなら、
制度趣旨としての意味がないじゃないか。

医療費控除に含まれないのは、
美容的な施術・治療ではなく単なる一般人向けの健康増進商品・
特段の自覚症状がない定期健診的な検査・予防接種・入院中の日用雑貨
など、「現にある病気の治療」ではないもの。
診断書の発行手数料も、治療を受けるために必要となるものではなく
外部の第三者とのやりとりに使うため個人的な理由で医師に発行を依頼するものだから、
医療費控除の対象外。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:25:23 ID:uB5Hpgpe0
光学式マウス用マウスパッド、ボール式マウス用マウスパッド、両用マウスパッド。
いろいろ売ってます。


あれ? ワイヤレスマウスはどうするねん。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 07:29:45 ID:9apldycd0
資本主義と民主主義。
共産主義と社会主義。

どう違うの?

日本共産党は日本を共産主義にしたいの?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 18:11:28 ID:TZAHeFhO0
>>610
それは
ディーゼルエンジン車用燃料、ガソリンエンジン車用燃料
あれ?AT車はどうするねん

と言っているような物です
613機械工学板:2010/08/13(金) 10:02:11 ID:N1akkV6E0
812 :名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 11:07:36 ID:OcTrNJLm
安全装置と保安装置ってどう違うんですか?


813 :名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 14:03:06 ID:LWSxQk4P
セイフティ と セキュリティ と、書き分けてみると判るかも
614天文・気象板:2010/08/13(金) 10:04:18 ID:N1akkV6E0
220 :名無しSUN:2010/08/12(木) 07:34:53 ID:OrADj3Sw
雪国の人たちは、寒い場所に住んでいるからやっぱり肌が荒れやすいんですか?
それとも、寒いけど湿っていて雪もよく降るから、案外肌は乾燥せずに、綺麗なのですか?
長野県南部みたいに寒いけど雪はあまり降らないってのが肌には最悪ですか?

221 :名無しSUN:2010/08/12(木) 08:05:01 ID:0seKphps
>>220
北海道南部、関東、札幌で暮らしてたけど関東に住んでた時が冬場に
一番肌荒れした。<指先の皮が荒れた。

道南と札幌では冬場も室内で静電気で感電する事はほぼんど無いし数
値的にはともかく、やはり関東よりは乾燥してないと思う。
道東や道北には行った事すらないので分からない。

222 :名無しSUN:2010/08/12(木) 08:31:20 ID:htCXW3lR
九州北部から東京に引っ越して、冬場の静電気には驚いたわ。

223 :名無しSUN:2010/08/12(木) 09:56:39 ID:h+uUvoQr
>>222
南極の静電気はもっとすごいらしい。

224 :名無しSUN:2010/08/12(木) 10:04:29 ID:htCXW3lR
>>223
ググッてみた。ブリザード後などすごいらしい。
乾燥した氷粒が基地棟を擦過していくわけだからな。

227 :名無しSUN:2010/08/12(木) 13:54:31 ID:SGAf75tc
>>224
飛行機が火山灰や氷晶に当たってセントエルモの火が出るのと同じか
615賃貸不動産板:2010/08/13(金) 10:05:41 ID:N1akkV6E0
281 :名無し不動さん:2010/08/08(日) 22:08:18 ID:05CZdK2y
ペット不可の物件は多いですが、犬猫はペットだとして、
次のようなものはペットになるのですか?

・ゴキブリ
・蚊
・ハエ
・ワニ
・小熊
・ハムスター
・リス
・小鳥
・カブトムシ&クワガタ


もっともゴキブリ、蚊、ハエは好きで飼ってるわけじゃないけど。


282 :名無し不動さん:2010/08/08(日) 23:13:24 ID:???
お前がペットだろ
616生物板:2010/08/13(金) 10:07:57 ID:N1akkV6E0
643 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/08(日) 22:10:10
ペット不可の物件は多いですが、犬猫はペットだとして、
次のようなものはペットになるのですか?

・ゴキブリ
・蚊
・ハエ
・ワニ
・小熊
・ハムスター
・リス
・小鳥
・カブトムシ&クワガタ


もっともゴキブリ、蚊、ハエは好きで飼ってるわけじゃないけど。

>>641
生物でも数学も使うんだ。
数学苦手な俺は化学や物理じゃなくて生物を選択したんだが、まあ高校レベルなら数学いらないか。
617生物板:2010/08/13(金) 10:08:40 ID:N1akkV6E0
645 :641:2010/08/08(日) 22:23:21
>643
> ・ゴキブリ
> ・蚊
> ・ハエ
ただの害虫です。飼ってる人もいますけどね。

> ・ワニ
> ・小熊
> ・ハムスター
> ・リス
> ・小鳥
これはペットでしょう。
ワニとか熊だったら、地方自治体に届け出しないと駄目だね。

> ・カブトムシ&クワガタ
ペットだけど、無問題だと思うよ。

まあ、不動産屋か大家か親に聞こうね。

> >>641
> 生物でも数学も使うんだ。
> 数学苦手な俺は化学や物理じゃなくて生物を選択したんだが、まあ高校レベルなら数学いらないか。

数学じゃありません。算数です。
足し算と割り算とかけ算しかしてません。
618生物板:2010/08/13(金) 10:09:42 ID:N1akkV6E0
658 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/11(水) 13:36:54
>>645
んなもん飼ってる人は何がしたいの?


659 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/11(水) 13:37:57
自治体に届出が必要ってことは、自治体によってはワニなんかの飼育を禁止している所もあるの?


660 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/11(水) 13:46:36
>>659
都道府県の条例で決まってる。
許可が必要で飼育設備とかの条件もあるみたいだから、誰でも飼えるってわけじゃないな。
禁止ってわけではないけど
619生物板:2010/08/13(金) 11:26:31 ID:N1akkV6E0
661 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/11(水) 21:42:24
もう種の起源で人間は猿から進化したのに
なんで先進国の各国でもいまだに「神が人間を造った」
なんて言ってるキリスト教の信仰者が多いの?

そういえば東北の北上駅で・・・

勧誘人(外人)「キリスト教の素晴らしさが〜」
私「俺はキリストは信じられません、人間は猿から進化したのに、人間を神が作ったとか言ってる宗教は信じられません」
勧誘人(外人)「私は人間が猿から進化したとは思ってません、もし人間が猿から進化したなら、なぜ今でも猿はいるんですか」


そういえばなんでなの?


662 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/11(水) 21:59:42
>661
>勧誘人(外人)「私は人間が猿から進化したとは思ってません、もし人間が猿から進化したなら、なぜ今でも猿はいるんですか」

サルの一部がヒトに進化して、残りはサルのままなんですよ。

てか、ヒトは今でもサルですよ。

まあ、キリスト教系との議論は不毛だw
620生物板:2010/08/13(金) 11:27:15 ID:N1akkV6E0
668 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/12(木) 17:01:14
>>661
>もし人間が猿から進化したなら、なぜ今でも猿はいるんですか

人間はサルから進化したのではなく、人間の祖先から進化した。
サルはサルの祖先からサルに進化した。
だから、今でも(というか、今の)サルはいる。サルの祖先は今はいない。
621生物板:2010/08/13(金) 11:28:45 ID:N1akkV6E0
632 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/08(日) 13:44:31
なんで動物は偏った食事しかしなくても平気なのですか?
人間だったらすぐ栄養失調になるのに・・・

あと植物について。
うちの親は俺が植木に水をやらないと怒りますが、
しかし、山とか、誰も手入れしてないのに育つ植物ってありますよね。
つまり植物ってのは放置しても自然界の雨とかで育つ→植木に水をあげる必要はない、んじゃないですか?
第一、草は放置しても育つし。

636 :名無しゲノムのクローンさん:2010/08/08(日) 17:29:52
>>632
人が偏った食事で栄養失調になるのは、体内で合成できない物質を外から取り込む必要があるため。
動物は偏った食事をしていても、そこから必要な物質を合成できるシステムを体内に持っているから。

野山の植物が水をやらなくても育つのは、人が水をやらなくても生き残る種類だから。
逆に、自然界の水分で耐えられる種のみが生き残ったとも言える。
どんな種類の植物も野山で育つわけではない。
622天文気象板:2010/08/13(金) 11:31:29 ID:N1akkV6E0
200 :名無しSUN:2010/08/11(水) 13:31:11 ID:g7THsA6C
なんで動物は偏った食事しかしなくても平気なのですか?
人間だったらすぐ栄養失調になるのに・・・

あと植物について。
うちの親は俺が植木に水をやらないと怒りますが、
しかし、山とか、誰も手入れしてないのに育つ植物ってありますよね。
つまり植物ってのは放置しても自然界の雨とかで育つ→植木に水をあげる必要はない、んじゃないですか?
第一、草は放置しても育つし。


202 :名無しSUN:2010/08/11(水) 13:47:45 ID:pdmgRDWu
失調状態に陥った動物は死亡したり防御態勢に入るため
観測される個体の大部分が健康というだけだと思う
実際、家畜の飼育者は栄養バランスにとても気を使う

自生でない植物は、その場所が生育に適さないから自生していない可能性があり、
もしそうなら栽培者が人工的に生育に適する環境を維持する必要がある
具体的には気象条件や土壌成分の調整、生存競争の補助など
623天文気象板:2010/08/13(金) 11:32:34 ID:N1akkV6E0
207 :名無しSUN:2010/08/11(水) 22:24:49 ID:yD9NAOO0
>>197
1つの星系内に巨大惑星(木星・土星クラス以上)が3つ以上あると、
互いの引力の変化による軌道の歪みが蓄積して円に近い軌道を
維持できなくなり、彗星のような楕円軌道になったり星系外に弾き
飛ばされてしまったりするそうです。

>>200
板違いだとは思うが……人間は生きるために必要なアミノ酸のうち
9種類を体内で合成できず、それらを含んだ食物を摂取しなければ
なりません。偏った食事をしている動物はすべてのアミノ酸を合成
できるか、その餌だけで合成できない分を賄えるのでしょう。


208 :名無しSUN:2010/08/11(水) 22:58:21 ID:Qg5yP93v
>>200
動物が生命活動を維持するのに必要な栄養素は
基本的に「炭水化物(糖)」、「タンパク質(アミノ酸)」、「脂肪」
のいわゆる三大栄養素と「ビタミン」や「ミネラル」、そして「水」である。

動物によっては、上記の物質を食物から体内、あるいは体内の微生物によって合成することができる。

動物によって必要な栄養素の割合が異なるので、ヒトとヒト以外の動物が摂取する食物が異なる。

また、環境によって摂取するのに必要な栄養素が異なることもある。
たとえばヒトの場合、十分な日光を浴びることにより体内でビタミンDを合成することができるが、それができない場合はビタミンDを食物として摂取する必要がある。


209 :名無しSUN:2010/08/11(水) 23:02:02 ID:LxVs7MS/
必須アミノ酸が人間より多い動物がいるんだが…
鳥類なんざ11種。
624天文気象板:2010/08/13(金) 11:42:23 ID:N1akkV6E0
217 :名無しSUN:2010/08/12(木) 02:18:49 ID:/4OAAES3
>>200
植木鉢内の土は地面と比べると桁違いに少ないし、水気が地下水とかで補充されたりしないから。


218 :名無しSUN:2010/08/12(木) 05:36:11 ID:HR2toeEM
>>200 人間とチンパンジーだけが、体内でビタミンCを作れない。だから野菜や果物
を食べる必要がある。


219 :名無しSUN:2010/08/12(木) 07:04:06 ID:CX4j2fvI
>>218
だから?
ネコはタウリンを合成できないので食物から取らねばならない。
そういう話と同レベルじゃないの?
625食べ物板:2010/08/13(金) 11:44:14 ID:N1akkV6E0
650 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/11(水) 21:58:17
賞味期限と消費期限はどちらを表示するかは
各事業者の判断でいいんですか?
両方表示してもいいの?

あと自販機で賞味期限切れが出てきたら
自販機に貼ってある電話番号に電話した方がいいんですか?
いや、苦情とかじゃなくて、お知らせの意味で。


651 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/11(水) 22:15:27
>>650
同一商品で、安全を保証できる消費期限日を超えておいしく食べられる期限がある
とかありえない。
豆腐は消費期限と賞味期限がついた商品が混在してるね。


652 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/11(水) 22:19:25
わかりづらいので訂正↑
豆腐は消費期限がついた商品と賞味期限がついた商品が混在してるね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:27:13 ID:glblozk/0
>>581
> 俺は今30歳だから、小学生の時っていうと、20年以上前になるのかな。

小学校の卒業作文は6年生の時に書くはずで、6年生は11〜12歳なので、
今30歳なら18年前か19年前であり、20年以上前ではない。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:36:15 ID:glblozk/0
>>582
提案の方向が間違っています。

誕生前を指す言葉が存在しなくても問題は生じていないのだから、
誕生前を指す言葉を作る必要はないだろう。

生きていた時、死ぬ前だから、「生間」又は「死前」とすべきということを提案すべきだろ。
628家電製品板:2010/08/14(土) 16:55:39 ID:lopleEK90
412 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 22:57:35
洗濯機で靴を洗ったら妻に怒られたんだけど、何が悪いの?
手洗いより速いじゃないですか。
革靴ならまだしも、サンダルやスニーカーなら洗濯機でやった方が全然合理的でしょ。

413 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 23:07:08
そうですね

414 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/14(土) 06:52:44
>>412
いろいろこわれるから

415 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/14(土) 07:24:23
>>414
嫁乙

416 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/14(土) 09:41:02
>>412
服よりも砂とか土とかの付着が多いし
何よりも精神的にダメなんだろ
食器布巾やタオルと臭い靴が同じってのは抵抗あるよ
それに靴ならバケツ使って洗ったほうが速いし水も少ないし簡単だよ

418 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/14(土) 11:14:23
>>412
愛する
お前の靴だからだよ
言わせんな恥ずかしい

420 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/14(土) 13:05:22
犬のウンコ踏んだかもしれない靴を洗濯機で洗うとかバカス
629家電製品板:2010/08/14(土) 16:56:47 ID:lopleEK90
447 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 12:03:03
扇風機と換気扇は似たようなものなのに
なんで換気扇からは風を感じられないのですか?
ガス使う所に扇風機を置いても換気扇の代用にはならないのですか?



448 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 12:09:49
つ負圧


449 :目のつけ所が名無しさん :2010/08/13(金) 12:11:41
換気扇は室内の空気を外に出す
扇風機とは風向きが真逆
ガス使う所に扇風機を置いて窓開けて室内に溜まる一酸化炭素を
出すことはできるw


450 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 12:25:15
>>447
お前はたまには外に出ろ。
換気扇の下に脚立立てて顔当てとけ。

扇風機の後ろに回っても良いけどな。


451 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 13:43:48
これは酷い
630機械・工学板:2010/08/14(土) 16:57:56 ID:lopleEK90
820 :名無しさん@3周年:2010/08/13(金) 12:02:27 ID:yCNDlI/T
扇風機と換気扇は似たようなものなのに
なんで換気扇からは風を感じられないのですか?
ガス使う所に扇風機を置いても換気扇の代用にはならないのですか?


821 :名無しさん@3周年:2010/08/13(金) 15:44:48 ID:ROzQ6Sjw
>>820
換気扇は風を外に送ってる。
家の外に出て吹き出し口の前に立つと、風を感じる事ができる。
631鉄道総合板:2010/08/14(土) 17:01:03 ID:lopleEK90
861 :名無しでGO!:2010/08/13(金) 23:09:38 ID:92X6F+/v0
バスの場合は、パスモ・スイカが、
バスのカードタッチ機にタッチしたままでも、
次回はちゃんと使えるのですか?
鉄道駅の場合は、「入場状態」のままだと、次から使えなくなりますが・・。
バスは物品と同じ扱いで、入場状態だろうと出場状態だろうと使えるのかな?
バスの乗車時にちゃんとタッチしたけど、降車時に誤って乗車用読み取り機にタッチしても、
そのまま降車用タッチ機に触れればちゃんと精算されるみたいだし・・。
で、俺が気になった目撃例は↓
・客Aが、210円の運賃の所、300円を入れる
・客Aと客Bは連れ、客Bはパスモ使用
客A「え、お釣り出ないのですか?」
運転手「お釣りは出ないんだよ、両替してもらわないと」
客A「じゃあどうすればいいですかね」
運転手「じゃあBさん、パスモじゃなくて、現金で、210円からこの方のお釣り90円をひいた、120円を払って」
ってことで、客Bのパスモは入場タッチ状態のままなわけですが・・

862 :名無しでGO!:2010/08/13(金) 23:30:55 ID:DhxeX4eB0
>>861
バスの場合システムが違うので無問題。
乗車口リーダーにタッチしても、ICカードに乗車地点を記録するのではなく
カードIDと乗車地点を運賃箱のほうで記憶しておいて、降車地でタッチした時点で
その情報と照合してその区間の運賃を引き去るだけ。
磁気カードと同じシステムを採用している。

乗車時にタッチして降車時に利用しなかったとしても、次の利用に支障は無いです。
632鉄道総合板:2010/08/14(土) 17:01:57 ID:lopleEK90
865 :名無しでGO!:2010/08/14(土) 11:10:22 ID:pJw1auMd0
>>862

降車時にタッチしないと、運賃引き去りがなされないのでは?

>カードIDと乗車地点を運賃箱のほうで記憶しておいて、降車地でタッチした時点で
>その情報と照合してその区間の運賃を引き去るだけ。
>磁気カードと同じシステムを採用している。
>乗車時にタッチして降車時に利用しなかったとしても、次の利用に支障は無いです。



866 :名無しでGO!:2010/08/14(土) 11:20:54 ID:lWJekIGBO
>>861
バスの場合、乗車時に入場記録を書き込むかは会社によるけど、
スイカ、パスモのエリアには無いんじゃないかな。
633バス路線板:2010/08/14(土) 17:03:12 ID:lopleEK90
283 :名74系統 名無し野車庫行:2010/08/13(金) 23:07:59 ID:6OcWqNV5
バスの場合は、パスモ・スイカが、
バスのカードタッチ機にタッチしたままでも、
次回はちゃんと使えるのですか?
鉄道駅の場合は、「入場状態」のままだと、次から使えなくなりますが・・。
バスは物品と同じ扱いで、入場状態だろうと出場状態だろうと使えるのかな?
バスの乗車時にちゃんとタッチしたけど、降車時に誤って乗車用読み取り機にタッチしても、
そのまま降車用タッチ機に触れればちゃんと精算されるみたいだし・・。
で、俺が気になった目撃例は↓

・客Aが、210円の運賃の所、300円を入れる
・客Aと客Bは連れ、客Bはパスモ使用
客A「え、お釣り出ないのですか?」
運転手「お釣りは出ないんだよ、両替してもらわないと」
客A「じゃあどうすればいいですかね」
運転手「じゃあBさん、パスモじゃなくて、現金で、210円からこの方のお釣り90円をひいた、120円を払って」
ってことで、客Bのパスモは入場タッチ状態のままなわけですが・・



285 :名74系統 名無し野車庫行:2010/08/14(土) 00:05:09 ID:3lRxy71n
>>283
鉄道と違って、カードに入場記録がなされる訳ではなく
車上装置がカード番号を記憶することにより乗車した停留所を特定している。
よって、問題なく使える。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:03:44 ID:glblozk/0
>>610
ワイヤレスマウスも、ボール式か光学式かの分類はできる。

貴方が書いているのは、
Windows用ソフト、Mac用ソフト、いろいろ売っています。
あれ? ノートパソコンはどうするねん。
のようなものです。
(>>612の方が車板らしい上手い例えですね)
635627を訂正:2010/08/14(土) 18:10:45 ID:glblozk/0
>>582
提案の方向が間違っています。

誕生前を指す言葉が存在しなくても問題は生じていないのだから、
誕生前を指す言葉を作る必要はないだろう。

生きていた時、死ぬ前だから、「生時」又は「死前」とすべきということを提案すべきだろ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:13:39 ID:glblozk/0
再度、訂正

生きている間、死ぬ前だから、「生間」又は「死前」とすべきということを提案すべきだろ。
637天文・気象板:2010/08/14(土) 22:17:30 ID:6/RwEHi30
45 :名無しSUN:2010/07/31(土) 23:58:07 ID:TcCv2k6R
湖や海の上にも蚊とか虫っているのですか?

56 :名無しSUN:2010/08/01(日) 18:53:58 ID:p0nl9wNb
>>45
湖なら、隅のほうのいちおう湖の上を飛んでることはないではないね。
海上は、いないんじゃないかな?

って、思いっきり板違いではないかと
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1143679297/
この辺とか。
638野生動物板:2010/08/14(土) 22:19:13 ID:6/RwEHi30
301 :名無虫さん:2010/08/11(水) 13:43:29 ID:x9casljq
湖や海の上にも蚊とか虫っているのですか?

302 :名無虫さん:2010/08/11(水) 14:04:32 ID:???
海上にはウミアメンボがいるよ
湖にはそれこそいくらでもいるだろ。

303 :名無虫さん:2010/08/12(木) 07:19:04 ID:???
NHKの番組だったか、
バイカル湖ではユスリカの蚊柱が竜巻みたいに沸くらしいな

304 :名無虫さん:2010/08/12(木) 11:22:08 ID:???
現地の人が貴重な蛋白源としてハンバーグにして食べてたな

305 :名無虫さん:2010/08/12(木) 22:34:32 ID:???
>301
> 湖や海の上にも蚊とか虫っているのですか?

「上」だったら、いくらでもいるよw

海を渡る,チョウやトンボはいくらでもいるし。
ウンカは東シナ海を渡って日本に来るし。


306 :名無虫さん:2010/08/13(金) 01:11:58 ID:???
だから〜ぁ
幼生は海の中で生活してるのよ。

「ウミユスリカ」
日本にもいるよ
http://homepage.mac.com/rishiri/RS/2616.pdf
639食べ物板:2010/08/14(土) 22:24:04 ID:6/RwEHi30
562 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 11:29:48
なんで動物は偏った食事しかしなくても平気なのですか?
人間だったらすぐ栄養失調になるのに・・・

あと植物について。
うちの親は俺が植木に水をやらないと怒りますが、
しかし、山とか、誰も手入れしてないのに育つ植物ってありますよね。
つまり植物ってのは放置しても自然界の雨とかで育つ→植木に水をあげる必要はない、んじゃないですか?
第一、草は放置しても育つし。

640食べ物板:2010/08/14(土) 22:25:44 ID:6/RwEHi30
563 :もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 14:48:21
>>562
人間だって動物から見りゃ偏った食事をしてるよ。

スズメ 「なんで人間は炊いた米じゃないと食べられないのかなぁ?」
猫 「生きてるネズミが美味しいのに、ご主人様食べてくれない」
コアラ 「ユーカリ美味いよ?一枚どう?」
パンダ 「笹食え、笹!」

それぞれ消化吸収の仕組みが違うだけ。

あなたが「人間」基準で他の動物を全部一緒くたに見てるから、
「動物は偏食だ」と思うだけ。


植物についてはスレ違いどころか「板」違いだが。

野山の植物も水が無きゃ枯れる。
植物には渇水に強いものと弱い物がある。
土壌の状態や植生が違う。

人が選り好みして植えた庭の植木じゃ無くて、
庭に一切手を入れず、足も踏み入れず、
1000年ほど放置して弱い物が枯れて強い物が残り、
腐葉土がつもって雑木林になるまで待って、
ただそれを眺めるだけなら、水やらなくてもいいよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:27:37 ID:6/RwEHi30
>>636
う〜む

誕生前を指す単語はないけど、会話では「生まれる前」とか、
「まだお前の影も形も無かった頃」みたいに言ってるかな?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:38:40 ID:6/RwEHi30
しかしまあ米国はしょっちゅう銃乱射事件起きてるのに銃関連法案は変わらないな。
いやむしろ、「銃乱射事件が起きるからこそ自身も銃を持たないと危ない」って考えた方なのかね。

ところでみんな、携帯電話の説明書って隅々まで読んでる?
俺はあんな辞書みたいな厚さ、読む気がしないのだが。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 23:05:34 ID:KEk52HDt0
>>642
道理で・・・そんな薄っぺらい辞書しか使ってないから・・・
携帯の説明書なんて下手なライトノベルより薄いじゃん
それ並みの厚さの辞書ってどんなだ?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 08:02:04 ID:1U08NXUf0
パソコンの画面の右下の時計って正確なんですか?

>>643
何が「道理」なのか知らんが、携帯電話なんて使いながら覚えないか?
まあ最近は、分厚い説明書とは別に「すぐ使いたい人のための簡易マニュアル」も付属していたりするけど。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 17:38:13 ID:UtmZVjuq0
>>644
いやもう今まで辞書ぐらい引けよと思ってたんだが
そんな辞書使ってるんじゃぁ仕方ないと得心がいったわけですよ

というか携帯の説明書のどこが分厚いんだ?
あの程度暇つぶしにパパっと読めるだろ
というか文系って活字は全部読む物じゃないの?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 19:56:34 ID:9B3D23TA0
やや早いですが、次スレです。

【質問厨】記憶力ない終日点灯厨のコピペスレ21[隔離]
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1281869670/
647文房具板:2010/08/16(月) 09:36:20 ID:YncHZFOr0
387 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/13(金) 22:39:31 ID:bhYl3wz9
大事な書類はえんぴつではなくボールペンで書くのが一般的ですが、
えんぴつで書いた場合、まあ消しゴムで消されて偽造されるなどの恐れはありますが、
それ以外は、問題があるのでしょうか?

えんぴつの場合、年月経過により文字が消えてしまったりするのですか?
するとしたら、何年くらいなんですか?
少なくとも、俺が小学生の時に書いた卒業作文(鉛筆書き)は、
まだ、ほぼ当時のままであり、文字の解読も容易ですが・・。
あ、ちなみに俺は今30歳だから、小学生の時っていうと、20年以上前になるのかな。


388 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/13(金) 23:04:38 ID:???
とても30歳とは思えない文章力ですね
文字を擦ったりしなければ消えることはないですが
公文書は万年筆かボールペンを使いましょう


389 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/13(金) 23:32:05 ID:???
黒鉛そのものは炭素であり安定してるけど
紙の上に粒子が乗ってる状態なので、こすれると判読不能になる
だから何年というのは言いようがない
年月経過なら鉛筆よりも紙のほうがダメになりそう(中性紙以外なら)

定着させたいならフィキサチーフをかける方法もあるが
大事な書類ならカーボン系のインクで書きましょう
648文房具板:2010/08/16(月) 09:37:16 ID:YncHZFOr0
369 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/13(金) 12:04:28 ID:bhYl3wz9
壁に掛かっている紙に水平に書いても平気なボールペンはあるのですか?

シャーペンにシャー針は何本まで入りますか?


370 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/13(金) 12:06:12 ID:bhYl3wz9
あ、シャー針じゃなくてシャー芯って書くのかも


373 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/13(金) 14:55:29 ID:???
>>369
普通のシャーペンなら5〜6本じゃね。アイデア商品で数十本入るやつ見た気がする。
自分は引っかかって出てこなくなるのを防ぐため2本しか入れてないけど。

あと,


【自分で試してみた?(ry
649文房具板:2010/08/16(月) 09:38:50 ID:YncHZFOr0
378 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/13(金) 23:57:23 ID:???
>>369
パワータンクやエアプレスなどの加圧式のボールペンなら水平や上向きに書いても大丈夫。
普通のボールペンでやると書けなくなるからやっちゃだめだよ。


379 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/14(土) 12:53:03 ID:6fccpZX4
>>378
普通のボールペンでやって書けなくなっても、
時間を置けばまた書けるようにならなかたっけ?


380 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/15(日) 00:42:02 ID:???
気泡が入ったら終わりだね
650鉄道路線板:2010/08/16(月) 09:41:15 ID:YncHZFOr0
911 :名無し野電車区:2010/08/11(水) 18:26:29 ID:/NBYi9nL0
湘南新宿ライン(略称は湘新? SS?)に
武蔵小杉駅が出来ましたが、
そもそもなんで最初から作らなかったんですか?


912 :名無し野電車区:2010/08/11(水) 19:32:27 ID:SC8W7h02i
あれは湘南新宿ラインじゃなくて横須賀線にできたと書くべき


913 :名無し野電車区:2010/08/11(水) 19:47:05 ID:PcX6lFi+0
>>911
横須賀線は、東京〜大船間で東海道線と線路を共用していた。
高度成長期に輸送力が足りなくなって線増したのだが、品川〜横浜間は
元々貨物列車が使っていた経路を横須賀線に転用した。
遠回りなので、当然所要時間が多くかかる。
その経路の途中に駅を作って所要時間を更に延ばせば、横須賀線の客が
東海道線に乗り換えてしまい東海道線の混雑緩和の効果が薄れる。
だから、開業当初は途中に新川崎駅しか作らなかった。


914 :名無し野電車区:2010/08/11(水) 22:17:03 ID:UB8BIMQbi
西大井駅カワイソス
651鉄道路線板:2010/08/16(月) 09:42:14 ID:YncHZFOr0
915 :名無し野電車区:2010/08/11(水) 23:08:46 ID:/NBYi9nL0
>>913
ってことは湘南新宿は必ずしも最短ルートを通ってるわけではないのですか?
赤羽〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿は
高崎線宇都宮線の線路よりも
埼京線の線路の方が速いんじゃないかと思ったりもしますが・・・


916 :名無し野電車区:2010/08/11(水) 23:11:12 ID:/NBYi9nL0
>>914
なんで?


918 :名無し野電車区:2010/08/11(水) 23:36:22 ID:XWkg4nOv0
埼京線と湘南新宿ラインは、線路を共用してる区間と別ルートを走る区間があるのだが。
湘新は既存の線路(主に貨物線)に大きく手を加えずに
都心部の南北(埼玉以北と神奈川)を結ぶように設定されたもの。
池袋と赤羽の間では途中無停車の湘新は駒込の方を迂回してる。
これは東北貨物線〜山手貨物線が元々そこにあったから、遠回りを承知で設定した。
この区間だけ乗るなら距離の短い埼京線の方が各駅に停車しても早いが、
大宮以北から都内へ向かう客にとっては乗り換えなしで行けるので便利となる。


919 :名無し野電車区:2010/08/12(木) 00:10:21 ID:Ww1Etqe7i
追加すると、赤羽〜池袋で所要時間の差はあんまない。
大宮以北から赤羽以南に行くなら、湘南新宿ラインが圧倒的に速い。
652鉄道路線板:2010/08/16(月) 09:43:08 ID:YncHZFOr0
920 :名無し野電車区:2010/08/12(木) 01:09:40 ID:biySBam00
>>911
湘南新宿ラインが運行開始したころは、大崎ですらホーム無かったんだよ。
横浜で高崎線直通が来ると、「恵比寿まで停まりません、ご注意ください」
って駅員が口酸っぱく注意していたものだ。


921 :名無し野電車区:2010/08/12(木) 01:27:44 ID:Fxy1pnkVP
昔は横浜の次は新宿っての無かった?
なんか乗った記憶があるんだけど、最近のはみんな途中停まってるし。。。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 10:07:59 ID:YncHZFOr0
鼻を押してると鼻は潰れるの? ボクサーは鼻が潰れやすいと言うけど。
鼻くそをほじると鼻の穴が拡がるの?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 10:09:26 ID:YncHZFOr0
俺の顔は左右対称ではない(もっとも人間の顔は誰しも厳密には左右対称ではないらしいが)。

俺は赤ん坊の頃、寝る時、右を向いて、つまり右の頬を下にして寝ることばかりだったから、
右の頬が左の頬よりも膨らんでいる。

しかしこれは不思議だ。

右の頬を下にして寝ていたなら、右の方が潰されて圧迫されているはずで、むしろ右の頬がペチャンコになるはずではないか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 19:58:47 ID:2i/lWU3U0
寝転がって本を読むと、光が遮られ視力の低下を招く。
でもラクだから寝転がって本を読みたい。
ってことで、電気スタンドを寝かせて、下から上に向かって光が照らすようにした。
そうすれば寝転がって本を読んでも明るい。

しかし問題点が。
電気スタンドは、地震対策か、底面のボタンが平地に接地して押されている感じにならないと、点灯しない。
つまり、寝かせた状態で電気スタンドは点灯してくれないわけです。

一体どうすればよいでしょうか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 20:04:49 ID:Rjivp6c+0
>>655
俺なら
底面のボタンをテープで留める
分解して底面ボタンの所の配線ぶった切るそして必要ならショートさせる

というか以前光量は視力低下と関係無いとこのスレで何度も出てたような
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 07:56:55 ID:4lINjOV30
「先」という言葉について色々意見がありましたが・・・

「後悔先に立たず」の「先」も、過去を指すよね。
「後悔後に立つ」とは言わないか。

>>656
でも実際にそういう環境で読書した人ほど視力低下してるけど?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 07:58:35 ID:4lINjOV30
どの動物が最強かの議論はティラノサウルス最強で終わってしまう。
ところで、生まれた時から格闘技に明け暮れ、素質も努力も兼備し五輪で金メダル取るなど世界最強の人間になっても、
何の努力もしていない小熊の一撃に殺される。
努力とはむなしいものだ。

>>656
×このスレ
○過去スレ、このスレのシリーズ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 18:36:23 ID:/W1TCak90
>>657
暗いからと本を近づけて読むのが悪いんだと”過去スレ”で見たような
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 20:43:50 ID:YC//vu2p0
>>641
誕生前をどう表現するかの話はしていませんが。

書いたのは、「生前」という言葉の意味を「誕生前」に改めろというのは、必要のない提案で、
提案するなら、「生きてる間」を指す言葉を「生間」などのわかりやすい言葉に改めることだろ、
ということですが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 20:46:42 ID:YC//vu2p0
>>657
> 「後悔先に立たず」の「先」も、過去を指すよね。

未来ではないが、
「順序が前」という意味で説明がつく。

過去かどうかについては、
対象となる行動よりは前(過去)であるが、
言葉を言った時よりは未来であることの方が多いのではないだろうか。

> 「後悔後に立つ」とは言わないか。

検索したところでは使っている人はいるようだが、
正しい使い方かどうかは知らない。

あと、「先」と「立つ」がセットで、
「後」の場合に「立つ」を使わない(「続く」などを使う?)
可能性もあると思うが、実際はどうなのかは知らない。

いや、貴方が質問したのは、
「後悔後に立つ」が「後悔先に立たず」と同じ意味になるかということですかね?

それなら間違っています。
常に後悔するわけではなく、後悔しない結果になる場合もあるのに、
「後悔後に立つ」だと常に後悔するという意味になるので。
「後悔後にのみ立つ」なら同じ意味になるのではないかな。
662機械工学板:2010/08/20(金) 17:42:42 ID:ElKcMr+Y0
823 :名無しさん@3周年:2010/08/17(火) 19:59:37 ID:RmT3jzDR
寝転がって本を読むと、光が遮られ視力の低下を招く。
でもラクだから寝転がって本を読みたい。
ってことで、電気スタンドを寝かせて、下から上に向かって光が照らすようにした。
そうすれば寝転がって本を読んでも明るい。

しかし問題点が。
電気スタンドは、地震対策か、底面のボタンが平地に接地して押されている感じにならないと、点灯しない。
つまり、寝かせた状態で電気スタンドは点灯してくれないわけです。

一体どうすればよいでしょうか?



824 :名無しさん@3周年:2010/08/17(火) 21:29:19 ID:qBf4aCgt
>>823
暗い状態で本を読むと視力低下を招くのではなく
暗くて読みにくいから本を近づけてしまい、視力低下を招くのです


825 :名無しさん@3周年:2010/08/17(火) 23:47:01 ID:Euj7GVmQ
>>823
鏡でも使えば?
663家電製品板:2010/08/20(金) 17:44:05 ID:ElKcMr+Y0
166 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/17(火) 19:59:16
寝転がって本を読むと、光が遮られ視力の低下を招く。
でもラクだから寝転がって本を読みたい。
ってことで、電気スタンドを寝かせて、下から上に向かって光が照らすようにした。
そうすれば寝転がって本を読んでも明るい。

しかし問題点が。
電気スタンドは、地震対策か、底面のボタンが平地に接地して押されている感じにならないと、点灯しない。
つまり、寝かせた状態で電気スタンドは点灯してくれないわけです。

一体どうすればよいでしょうか?



167 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/17(火) 20:23:08
>>166
おまえ幼児か?

664家電製品板:2010/08/20(金) 17:46:34 ID:ElKcMr+Y0
169 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/18(水) 08:02:58
>>166
視力低下と光量って関係あるの?


170 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/18(水) 08:34:08
ないよ


171 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/18(水) 13:52:46
最近照度と視力低下には関連がないって研究があったけど
実環境では対象が暗いと自然に目を近づけて見ようとするから
結果として目に負担が掛かる
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 17:54:27 ID:ElKcMr+Y0
それがしは電動カミソリを使うとヒリヒリする。
皮膚が弱いのかな? 何かいい方法はないかい?
電動カミソリではまさかジェルやクリーム(フォーム)は使えないし。。。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:24:03 ID:CmCfeSEe0
>>665
使えるのも有るよ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 08:01:15 ID:UBifZslp0
「世の中に職業は星の数ほどある」と言うが、正確な星の数はまだ分かっていないはずだが。
あ、前も書いたかもしれないなこんなことを。

>>666
え、どういうやつですか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 17:29:00 ID:funaftoX0
669鉄道路線板:2010/08/22(日) 15:52:44 ID:u+bNrDhk0
939 :名無し野電車区:2010/08/17(火) 21:13:54 ID:6ka2UGI+0
電車の車両形式?車両型番?は、どういう基準で決まるのですか?
169系の次は170系ってわけでもないし、
JRは、E231の次はE233であり、E222なんて無かったし。
中央線は103系→201系→E233と進化したけど、飛んだ数字はどうなったんですか?

最近の西武鉄道は20000系→30000系と1万単位で増えていて、キリはいいけど、なんで20001系じゃないのですか?

あと「系」って書く場合と「形」って書く場合があるみたいですがどちらが正しいのでしょうか


940 :名無し野電車区:2010/08/17(火) 22:09:12 ID:ypXbrVZD0
>>939
まず車種によって基準が違う 国鉄の新性能電車以降の話に限るが、
JRの電車の場合は絶対に奇数しか使われない(四国を除いて)
気動車の場合には偶数も使われる
百の位が1〜3は直流、4〜6は交直流、7・8は交流、9は試作車
十の位は国鉄基準だと0が通勤形、1〜3が近郊形、4が事業用、5〜7が急行形、8が特急形、9が試験車
一の位はできた順番につけられる
この辺はウィキペディアなんかにも載ってる

「形」に関しては、例えば103系だと「クハ103形」「サハ102形」なんかの細分化されたいろんな種類の車両が集まって「103系」と呼ばれている
一の位の数字は「0と1」「2と3」「4と5」「6と7」「8と9」がセットで使われている
だから「モハ103形」も「モハ102形」も両方103系 「系」の中に「形」がある

私鉄なんかは独自の基準で決める 千ごとだったり、万ごとだったり

全部の例を挙げられないからそこはこの辺りでも参照にして
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E6%96%B0%E6%80%A7%E8%83%BD%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%81%AE%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%BD%A2%E5%BC%8F
670鉄道路線板:2010/08/22(日) 15:53:40 ID:u+bNrDhk0
941 :名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:49:51 ID:Ow7010S90
京成電鉄の新しい路線(空港行くやつ)は標準軌ですが、
北越急行や首都圏新都市鉄道は狭軌でも160km出してますし、
別に狭軌でも160kmは出せると思うのですが、
何のために建設費や多分維持費もかかるであろう標準軌にしたのですか?
将来的には新幹線みたいな時速300km運転とか目指しているんでしょうか?


942 :名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:56:44 ID:iIt50ghUi
乗り入れる京成本線、都営浅草線、京急本線はみな標準軌


943 :名無し野電車区:2010/08/19(木) 22:02:07 ID:JrKWvRAl0
>>941
都営浅草線・京浜急行線と乗り入れをするために統一した
その京急は最初は標準軌間を採用していたが、東京市電車両の乗り入れのため
馬車軌間に変更、その後標準軌間路線を持つ会社と合併したため再び変更して現在に至っている

945 :名無し野電車区:2010/08/20(金) 07:57:13 ID:dnedVdbV0
>>941
線路幅が広いってだけで、別に300km/h走行に耐えうる路盤固めとかトンネル補強とかしているワケじゃないから、
メンテ・建設コストは標準軌も狭軌も大差ないのではないか?
671家電製品板:2010/08/22(日) 15:54:47 ID:u+bNrDhk0
564 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/20(金) 17:36:36
ファンヒータのことをストーブと呼ぶ人が多いのはなぜなんですか?


565 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/20(金) 17:37:04
ファンヒーターは開放型石油ストーブだからです


566 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/08/20(金) 17:56:09
ほほう(^▽^)


567 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/20(金) 18:36:02
ぴぴじゃねえのかよw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 19:12:53 ID:u+bNrDhk0
風呂場でおしっこをすると母親も妻も嫌がりますがなぜですか?
トイレ使うと水代がかかるし・・・
風呂といっても、浴槽内でしてるわけじゃない。
体や髪の毛を洗ったりシャワーしてる時に小便をするだけです。
そうすれば小便が一緒にシャワーで流れていくし、小便後すぐのシャワーだから風呂場も汚れないし。

何がいけないのか理由がわからん。教えてくれ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 19:33:04 ID:u+bNrDhk0
最近、100均が経済効率がいいとは思えなくなってきた。

ネクタイなんかはダイソーやキャンドウでいいとして・・
バスタオルとかも品質を度外視していいならダイソーやキャンドウでいい。

しかし、ボディソープやシャンプーは、
200?しか入っておらず105円よりは、普通の店で買う550?円とかの方が、
経済効率がいいのではなかろうか?

また、歯ブラシは、西友なんかには100均と全く同じ商品が78円とかで売っていたりするし。


あと、㎖とか@とかは一般的には「機種依存文字」と言われるが、
IME?では「環境依存文字」と出てきた。
674鉄道路線板:2010/08/23(月) 00:19:15 ID:AlUt6+Zd0
952 :名無し野電車区:2010/08/22(日) 14:51:22 ID:5xxkUeZ90
電車の運転士はトンネル内や夜間は、
幕をおろしていますが客室から乗務員室が見えないようにしていますが、
でも一番端っこの窓だけは幕をおろしていません。
なぜ一番端だけは幕をおろさないのですか?

あと車掌はなぜ夜間でも幕を閉めないのですか?


953 :名無し野電車区:2010/08/22(日) 15:35:00 ID:IxZbevHtO
客室から乗務員室が見えないようにしている訳じゃない。

運転室、運転士正面の窓ガラスに、車内の明かりが写らないようにしている。

夜間、部屋のカーテンを開けると暗い外の景色は見えず、室内や自分の姿が反射して見えるだろ。

端のガラスからの写り込みは運転に支障がないから。
車掌は車内の監視も仕事のひとつ。


954 :名無し野電車区:2010/08/22(日) 16:45:54 ID:dCD3HRwB0
高速バスが夜間走行中に運転席の後ろをカーテンで覆うのもそーゆー理由だな >車内の光がフロントガラスに反射して映りこむのを防ぐ


955 :名無し野電車区:2010/08/22(日) 20:49:49 ID:5xxkUeZ90
>>954
でも自家用車を運転する時、夜間に室内灯を点けたままでも
見にくくはならないんじゃないですか?
>>945
それならつくばエクスプレスも標準軌にしているような。。。
新設鉄道なのに狭軌なのはコスト削減かなあと思ったのですが、、
675鉄道路線板:2010/08/23(月) 00:20:02 ID:AlUt6+Zd0
956 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/08/22(日) 21:09:28 ID:hyhVu7qY0
>>955
#自家用車

ガラスの角度の問題。傾斜してるから背後から照らされても下に反射するんでドライバーの
目にとびこんでこない。鉄道は垂直でしょ?モロに反射する。

#京成電鉄の新しい路線

標準軌じゃないと京成の既存の線と直通できないでしょ。


957 :名無し野電車区:2010/08/22(日) 21:30:40 ID:uCvza3e00
>>955
常磐線・日比谷線・千代田線、そして北千住駅の混雑緩和のため、
秋葉原〜北千住間で東武線を直通させる計画があった。
狭軌で作ったのはその名残かも知れない。

結局、それらの混雑緩和のため、東武線は半蔵門線に直通することに
なったのだが。


958 :名無し野電車区:2010/08/22(日) 21:50:33 ID:K7Emu73F0
>>955
自動車はバス以外は夜間運転中の室内灯点灯は禁止。
室内灯と別に設けられたマップランプは狭い範囲を照らし、
前面ガラスへの映り込みは避けるように出来ている。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 00:53:55 ID:AlUt6+Zd0
俺は「1から10まで聞くな」とかよく人に言われたため、
改善して、「0から10まで聞く」ようにしました。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 07:14:40 ID:/wwwMbBJ0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/746424.html

ショルダーバッグで左右の肩の位置が同じ高さでなくなって
健康に悪いからリュックに変えたとありますが、
ショルダーバッグでも毎回右肩にかけたり左肩にかけたり
交互にすれば平気ですか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 21:06:08 ID:90zxB5oS0
>>665
使える電動カミソリもあります。
という回答が、過去スレで何度もあったあはずだが。

やはり、回答があっても取り入れる能力がないようだ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 21:07:57 ID:90zxB5oS0
>>667
質問したかもしれないことは思い出せても、
回答は全く記憶にないようだ。

いや、本当は全く記憶にないのに、当てずっぽうで書いているだけなのかも。

ちなみに回答は↓でした。
> おそらく、肉眼で見える星の数という意味なのだろう。
> ただ、視力や夜空の澄み具合により見える数は異なるし、季節や時刻によっても異なるが。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 21:13:07 ID:90zxB5oS0
>>365
最後の質問以外は、>>323で既に同じ質問を書いていますが。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 22:05:32 ID:90zxB5oS0
>676
過去スレで、同様に「1から」と「0から」についての主張があり、
次のような回答がありました。

「0から」は「0の状態から」で、「1から」は「1をすることから」であり、
「0から」も「1から」も本来は同じ意味である。

ただ、「1(つめを教えること)から」というのは、教える前は「0の状態にある」という前提での話だが、
0の状態にない場合(白紙の状態ではなく落書きなどがある場合など)は、
「0(の状態にすること)から」(白紙の状態にすることから)始めないといけない。
ということで、貴方の場合は、1からではなく0から教えないといけないのかも。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 22:09:22 ID:90zxB5oS0
>>676
「1から10まで聞く」というのは、
1を聞いて回答を得てから2を聞くという具合に順番に聞くものだが、
貴方の場合は、1から10まで一度に質問しているような。

いや、1から10まで全て網羅しているわけではなく、
例えば、2,3,4,6,7を一度に質問するといった感じか。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 22:37:35 ID:90zxB5oS0
>>681>>682を併せると、
0の状態にない(白紙の状態ではなく落書きなどがある)ので、
0の状態にするための質問からしないといけないのに、
2以降の質問しかしていないということです。

それでも「1から質問するな」と言われるのは、
1,2,3くらいは自分で正しく理解していて4,5くらいから質問するものなのに、
2から質問されるからそう感じられるだけでしょう。

いや、2を質問する時の前提条件に間違った0,1が書かれているために、
0,1から質問されている気になるのかも。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 22:38:49 ID:90zxB5oS0
>>676
あと、過去スレで↓の回答もありました。

1から10までを1回説明して終わるならまだいい。
1から順に7くらいまで説明した頃には、1〜3くらいは既に忘れている人もいるようなので。
685車板:2010/08/24(火) 17:19:48 ID:Ipmqt+B20
892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 14:55:51 ID:u+bNrDhk0
有人ガソリンスタンドだと
給油中に窓を雑巾で拭いてくれる場合が多いですが、
これって拭かれてかえって窓が汚くなってる(外が見にくくなってる)のは気のせいですか?

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:08:10 ID:+4XjdiED0
>>892
そう感じるのなら、給油をオーダーするときに
「窓拭きしないでくれ」と頼めばよろしい


895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:12:52 ID:GRj1PmjA0
>>892
まれにそういうことある。
同じところでいつもそうなるならキレイなので拭いてくれと言った方がいいね。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 20:05:01 ID:gMS3OycS0
>892
あれはよそ見しながら土を塗りたくるようなふき方ですので、しない方が良い場合も多いので
断るべきだ
686車板:2010/08/24(火) 17:20:38 ID:Ipmqt+B20
900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 20:50:41 ID:u+bNrDhk0
土を塗りたくなるような拭き方・・
比喩表業でしょうが俺の国語力では意味がわからない、。。


901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 20:52:03 ID:u+bNrDhk0
夜間、車の室内灯を点けたまま走行するのはマナー違反らしいのですが、
他の車から見てそんなに眩しいのですか?
たとえ駐車中であっても前後から他車が接近した時は室内灯をいったん消灯した方がいいまで言われていますが。。

路線バス、高速バスは夜間でも室内照明点いてるじゃん。。。


902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 20:54:30 ID:lfGdQ7UX0
>>901
室内が外より明るいとガラスに自分が写り込んで視界が悪くなる。
バスでも運転席関係は暗いぞ。


903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 20:55:14 ID:yUYowroG0
>>901
そんなマナーは聞いたことない
運転者とすれば室内灯点いてると後方確認しづらいってのはある


904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 20:59:44 ID:XTT1lRrW0
あーそういうことか


687車板:2010/08/24(火) 17:21:32 ID:Ipmqt+B20
906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 22:32:34 ID:ljbncZKL0
>>900
伝言ゲームか!w

国語力の前に視力の問題のような・・・


907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 22:49:13 ID:5VCBpX2a0
>>901
マナーではなく、法律違反ではないか。


908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 23:08:18 ID:+dBRpSO9P
バスは保安関係の法律で点灯義務づけのはず。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:25:52 ID:Ipmqt+B20
>>682
>例えば、2,3,4,6,7を一度に質問するといった感じか。


なんで5が無いの?
689文房具板:2010/08/24(火) 17:32:45 ID:Ipmqt+B20
145 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/19(木) 15:10:28 ID:???
100円ショップに315円でキラキラ開運印鑑が売っていたので買ってしまった。
別に開運効果を期待しているのではなく、見た目と書体が何となく気に入った。
今までは三文判しか持っていなかったから何となく斬新に見えた。

但し、朱肉は100均のはダメだ。
朱肉の乗りが悪い。
シャチハタとかの印鑑メーカーのキチンとした物を買うべきだ。


146 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/22(日) 14:52:37 ID:JQJfWB4s
シャチハタのような朱肉のいらない印鑑でも、
いつかはインク?が切れてしまうのですか?
大体何回くらい使えますかね?

切れた後はインク交換できるのですか?
まあ105円で買えるから新しいの買った方が安上がりかもしれんけど、、


147 :_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/22(日) 19:01:03 ID:JQJfWB4s
また、ちゃんとした印鑑(三文判っていうんですか? まあ100均にも売ってますが)、
これであっても印鑑そのものがダメになって朱肉をつけても効力をなさなくなることはありますか?
690文房具板:2010/08/24(火) 17:33:48 ID:Ipmqt+B20
148 :145:2010/08/22(日) 19:56:31 ID:???
>>146
物にもよるが、100回くらいは余裕で使えるのでは?
インクが切れても市販の顔料系の補充用インクを
表面に付けて二時間くらい置けば再利用できる。

>>147
単なる認印としてなら特に問題無いが、使い方にもよるんじゃね?
まあ、所詮は100均物だし、使い捨て感覚で考えた方がいい。

ちなみにオレが買った開運印鑑はプラスチック(多分アクリル製だと思う)の物で
書体は印相体。

既製品なので、当然実印には向かないが、銀行印としても使わない方がいいと思う。
認印としては十分過ぎると思うが。
691靴板:2010/08/24(火) 17:34:37 ID:Ipmqt+B20
268 :足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 14:58:56 ID:ujnMGF6a
靴の修理屋さんってありますけど、直すより買った方が安いんじゃないのですか?

靴磨きの人ってホームレス風の人に多いですが、
ああいう人に頼んでも当然外側しか磨いてくれないし、
自分で磨いた方がいいんじゃないんですか?


269 :足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 15:50:37 ID:ZRbCLmWs
>>268
直すより買った方が安いってw
いくらの靴履いてんの??


270 :足元見られる名無しさん:2010/08/22(日) 17:41:33 ID:b4HMkfhk
>>268
お前は革靴の内側を磨くのかよw


271 :足元見られる名無しさん:2010/08/23(月) 01:27:42 ID:maZ1ayhl
自分を磨いた方がと言いたかったにちがいない!
692機械・工学板:2010/08/24(火) 17:36:55 ID:Ipmqt+B20
829 :名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 15:55:13 ID:LsaiLSIB
ファンヒータのことをストーブと呼ぶ人が多いのはなぜなんですか


830 :名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 16:41:33 ID:GAOEN481
>>828
レスありがとうございます.
仰る通り角速度が出力ならば微分器や差分で導出すればいいんですけど,
誤差が大きくなってしまうので..
もし型番等ご存知であれば,教えていただけるとたすかります..


831 :名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 17:52:30 ID:EvThwjRo
>>829
別に間違ってないけど。

ストーブ:
石炭・石油・ガスなどを燃やしたり、電熱を利用した室内用暖房器具。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 18:05:26 ID:Ipmqt+B20
ひだりうちわ[―うちは] 54 【左〈団扇〉】
「ひだりうちわ」を大辞泉でも検索する


左手でゆっくりと団扇を使うこと。転じて、安楽な生活を送ること。左おうぎ。



↑「左手でうちわを使う」というそのままの意味で使う場合に、この言葉は使ってもいいの?
694法律勉強相談板:2010/08/24(火) 18:15:44 ID:Ipmqt+B20
365 :無責任な名無しさん:2010/07/30(金) 20:25:08 ID:mcbO02qi
先日、弁護士事務所だか法律相談センターだかに
法律相談をしに行って、
また同じ弁護士に話の続きをしようと思ったら、
「その○○弁護士の次の出番は9月○日になります」
と言われたんですが、ああいうところの弁護士は専属契約とかではなく、
適当に空いている弁護士を呼んで法律相談に当たらせているってことですか?


366 :無責任な名無しさん:2010/07/30(金) 20:36:28 ID:6OZbkbMD
>>365
そうです。
ひとりの弁護士に長く話をしたいのなら、ネットで適当に検索でもして弁護士を見つけて、
ちゃんと予約して料金も確認した上で出かければ?

基本的にどんな弁護士でも、長い話はいやがるはず。頭の中で話をよくまとめて、短く話すこと。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 20:10:58 ID:/ptmijmz0
>>688
(あくまで「例えば」であって、5という数字自体に大きな意味はないが)
(2〜7を)隙間なく質問しているのではなく抜けている部分もあるという意味です。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 20:15:41 ID:dhPd+/UG0
次スレ
【質問厨】記憶力ない終日点灯厨のコピペスレ21[隔離]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1281869670/
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 20:53:17 ID:Ipmqt+B20
「足して2で割るとちょうどいい」
これは色々なところで聞く台詞だ。
デブとガリを足して2で割るとちょうどいい、とかね。

でも、2で割ったからといってバランス良くなるのか?
足したものを2で割れば元通りじゃないか?
デブとガリを足して2で割ったら、またデブとガリになるんじゃないか?



>>696
もう終わりにしないかい? こんなことは。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 19:38:19 ID:FH12tmmo0
>>697
(1+9)/2は5であって1でも9でもないぞ?
たとえば30kgのガリと70kgのデブを両方ミンチにして足して2で割れば
それは50kgの挽肉であってデブでもガリでもないぞ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 20:40:58 ID:Se8B3P2B0
>>697
「こんなこと」というのが何を指しているのかよくわからないが、

次スレは、
スレタイを実態に合わせただけで、別にコピペを推奨しているのではないとあるし、
質問や回答を書くことを禁止していないと書いてあるのは、
裏を返せば質問が書かれることが前提のスレではないということであり、
要は、コピペすることも質問を書くことも指示されていないはずだが。

あと、スレが立てられたからと1000(又は512KB)まで使う必要はなく、
500でも100でも2でも書き込むものがなくなったら、そこで書き込みを終了すればいい
というようなことが過去スレで書かれていたはずだが。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 21:04:23 ID:Se8B3P2B0
このスレは512キロバイトまで残り1%を切っており、まもなく書き込めなくなります。

次スレ
【質問厨】記憶力ない終日点灯厨のコピペスレ21[隔離]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1281869670/
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:00:02 ID:EFHoDu/n0
>>697
それは「2で割る」の意味を勘違いしている。

2で割るというのは、分けられる(分けやすい)場所で分けるという意味ではなく、
ちょうど半々になるように分けるということです。

例えば、中央線の6両編成と4両編成を連結した10両編成を2で割るというのは、
元の6両編成と4両編成に分割するという意味ではなく、
真ん中で5両と5両に分割するということです。(6両編成の途中で分割することになる)
(この分割方法でも、先頭車が一方に3両あるなど、 「2で割る」というのを完全には満たしてはないが。)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:17:20 ID:EFHoDu/n0
>>673
前半
そうですね、と回答すればいいのだと解釈しました。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:21:26 ID:EFHoDu/n0
>>672
考えられる理由が、過去スレでいくつか挙げられていましたが、
回答があったことは記憶にないようだ。

いずれにしても、貴方の母親や妻が嫌がる理由が何なのかは、
本人(母親や妻)に聞かないとわかりません。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:24:25 ID:EFHoDu/n0
>>644
自動調整がちゃんとできていれば正確です。
(会社で俺が使っているPCの時計は狂っているのだが、
おそらく会社のネットセキュリティがきついのだろう。)
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:27:59 ID:EFHoDu/n0
>>644
(回答者は俺ではないが)
>>643さんは簡易マニュアルが付属しているかの話はしていませんが。
分厚い方の説明書でも、辞書よりはずっと薄いだろうし、
逆に、そんな薄い辞書を使っているから貴方は浅学なんだな、ということを書かれていたようですが。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:30:37 ID:EFHoDu/n0
>>380
(しばらく証明写真を撮ってないから、今のスピード写真は変わっているのかもしれないが)
「パスポート用」に限らず、スピード写真は自分で切る作業は常に必要なはずだが。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:38:49 ID:EFHoDu/n0
>>323
> 銀行しかダメで、ゆうちょ銀行はダメと言われたのですがなぜですか?

ゆうちょ銀行になってできるようになったが、
以前は、銀行から郵便貯金への振り込みができなかったからだろう。

> 「三井住友銀行の梅田支店で」とまで指定されたのですが、なぜですか?

同一支店かどうかで手数料が変わる場合もあるからだろう。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:47:10 ID:EFHoDu/n0
>>365
5のつく日あるいはゴトオビ×
5のつく日あるいは0のつく日○
ゴトオビ○
ゴトオビである5の付く日○
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>367
(II)
> 不在者投票と期日前投票は、どう違うの?

「期日前投票制度」より抜粋
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8%E5%88%B6%E5%BA%A6
> 不在者投票との違い
> ・投票用紙は、裸でそのまま投票箱に投入する。
> ・自分が選挙人名簿に登録されている市町村の選挙管理委員会の管理する投票所において投票する。
> ・期日前投票をしようとする者については、選挙期日ではなく「期日前投票をしようとする日」において、
>  投票しようとする者が選挙権を有するかどうかを判定する。
>  ・よって、期日前投票後に選挙期日において選挙権を喪失した場合でも、投票は有効なものとして扱われる。
>  ・期日前投票期間中から選挙期日の翌日までに20歳の誕生日を迎える場合、満20歳になっていない時点(誕生日の2日前まで)では
   期日前投票をすることができない。この場合、不在者投票制度で投票することになる。
>   ・公職選挙法の解釈(判例)では、満20歳となる誕生日の前日に選挙権を得ることになる。

> 旧称と新呼称だと思うが、選挙ハガキにも未だに「不在者投票」との文字も見るし。

「不在者投票制度」より抜粋
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%9C%A8%E8%80%85%E6%8A%95%E7%A5%A8%E5%88%B6%E5%BA%A6
> 2003年より期日前投票制度が新設され事前投票の方法として浸透しつつあるが、
> これは本制度の代替制度ではなく廃止されたわけでもない。

このスレッドは1000を超えました。もう書けないです。。。
次スレ
【質問厨】記憶力ない終日点灯厨のコピペスレ21[隔離]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1281869670/