1 :
スレ立て初心者 :
2010/03/20(土) 16:24:28 ID:fXVl74BU0
BP-7000はマルハマのDR-850RVのOEM。 ここでは中級者向けじゃなく、フレームレートが15fspまでしか設定できないという理由で 初級者向け機器として認定されている。 現在数名の2ch特命チームで原因を追求中。マルハマにはファームアップがあるが、特に不具合が なければ、ファームアップしないほうがいい。 made in JAPANで保証も1年あるわけだが、現在、会社への電話は通じない状態です。 昨年末あたりからホームセンターで安売りしていたのでユーザーが多い。 付属のSD2Gでは問題ない。class6の白芝4G8G16Gでも問題なし。
ふう・・こんなとこでいいですかね。 スレ立てたの初めてなのでちょっと緊張。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/20(土) 16:37:52 ID:qQ8PNznr0
皆が事故ることもなく、快適に暮らせるスレになりますように (-人-)
>>1 乙
前スレ
>>995 でCJ-DR300とPZ-95の比較をレポートして欲しいとの事なので簡単に。
当方、CJ-DR300 2台、PZ-95 2台、PZ-83 1台、PZ-72 1台所有。
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps27261.jpg (梱包箱。PZ-72の箱は捨てたのでPZ-72については本体)
CJ-DR300の利点はなんと言ってもGPS機能。いつどこを走ったのか一目瞭然。
また、常に正確な時刻設定にしてくれるのもメリット大。
フレームレートも30fpsと、PZ-95の20fpsに比べ滑らかな映像。
逆にPZ-95と比べCJ-DR300が劣ってると感じる点は
・ブロックノイズが発生しやすい
・右ハンドル車の場合、SDカード挿入位置が助手席側になるためSDカードが出し入れし辛い
・音声ON・OFFが本体側ではできず、PC上で環境設定する必要がある
・本体角度を無段階に調整できない(微妙な角度調整は不可)
画質に関して言うと、カメラ性能自体はCJ-DR300の方がPZ-95より上でしょう。
PZ-95は前モデルのPZ-83よりも画質が悪くなってます。(特に色調が悪い)
CJ-DR300はPZ-95に比べるとブロックノイズが多く、状況によってはCJ-DR300の記録映像は
かなり汚くなる場合もあるけど、総合的に見ると画質はCJ-DR300>PZ-83>PZ-95という感じです。
PZ-95はGPS機能無し、カメラ性能の悪さ、フレームレートの低さを改善したモデルを
出さないと今後は生き残れないでしょう。次期モデルに期待します。
今CJ-DR300とPZ-95のどちらが買い?と聞かれたら、価格差を考慮してもCJ-DR300でしょう。
>>12 これはすごい
同じ位置で撮った生データうpしてもらえないでしょうか
>>1 乙
>>12 詳細なレポート乙であります。
たしかにCJ-DR300はときどきブロックノイズが出ますね。
あとカメラ固定で、本体の角度で調整するためルームミラーの裏側に設置する場合は
車種によってスペースを確保できないのが難点ですね。
似たような形なんだし、DRS-2000SEあたりをOEMして次期パパラッチとして・・・だめか。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/20(土) 21:02:13 ID:Tu6XGUuu0
Wカメラやオプションの後方カメラは スモークフィルムで暗くても写りますか?
CJ-DR300のオプションカメラでなくても 普通にバックカメラを入力すればOKだそうです。 そのカメラを赤外線ライト付きにすれば映ると思いますよ。
>>14 現在PZ-95は車のサイドに付けてるので、前方同時録画ではないけど同時刻同場所での
前方とサイド(左)の生映像ならどうぞ。
サイドの映像はどんな風に映るのか興味がある人もどうぞ。
前方撮影だとあまり気にならないけど、サイド撮影だとかなり魚眼風の歪みが気になります。
これはPZ-95に限らず、超広角レンズを使用したドラレコ全般に言える事です。
CJ-DR300の生映像1本(5分)
PZ-95の生映像5本(1分×5本)
http://upload.jpn.ph/500/bin/bin2364.zip.html DLKey:CJ-DR300 計:179MB 音声なし
現在、CJ-DR300を前後に、PZ-95を左右に付けてます。
CJ-DR300はサイドには不適(動きが速くブロックノイズ多発)のため、サイド撮影用
としてPZ-95を使用してます。
PZ-95は1分毎のファイルのため、コマ切れになりすぎてちょっと不便。
5分間1ファイル程度の方が使いやすいと思う。
彩度の高いPZ-95の映像を見た後にCJ-DR300の映像を見ると淡い感じに思えるけど、
PZ-95は彩度が強調され過ぎな感じがしてちょっと不自然。
また、PZ-95は屋根など明るい部分との境界で色収差がかなり発生してます。
まぁ、サイド映像は遊びですね。さすがに前後左右に付けると死角も殆ど無くなるので
イザという時のためには心強い武器だけど、サイドはもっぱらストリートビュー的使い方
で楽しんでます。
>>16 まだ連絡を取った事はないので不明です。
確かにサポート面では国産品に軍配が上がります。
あんしんminiを付けてから2年ぐらい経ったか、 最近SDカード(純正品を使用)のエラーが3日おきぐらいに 出るようになった。 ピーーッと鳴りっぱなしになって鬱陶しい。 フォーマットすると正常に戻る。 カードの寿命かな・・・
>>19 乙です。
CJ-DR300-1 がQuickTime PlayerでもRealOne Playerでもエラー見れないが俺だけ?
>>22 それで見れた。前の教習車、左に寄るの早すぎw
>>19 CJ-DR300やけに周辺落ちが激しいけどこんなもんですか?
>>24 どの映像もあんな感じです。
車内の両端の暗い部分を取り込んでしまってる影響かもしれません。
車外で撮影して確認すればケラレ部分は無くなるかもしれませんが、試してません。
>>25 広角だからある程度は仕方ないのかな。
他の処のサンプル見ても程度の差こそあれ周辺落ちしてますね>CJ-DR300
今現在30,000円前後の常時録画ドラカメを買うならどれが良いですか? やっぱりCJ-DR300あたりに落ち着くのでしょうか? DR-100Gの25fpsと5fpsの差で10,000円プラスの価値はありますか? あとDR-100GのGPSレシーバーってどのくらいの大きさなのでしょうか? 写真ってどこにも載ってないですよね。
参考までにCJ-DR300での後方記録映像を。
http://upload.jpn.ph/50/bin/bin0860.zip.html DLKey:CJ-DR300 計:44.5MB 音声なし
下部両端は明らかに車内の影響を受けてケラレてます。
上部端は左は周辺光量低下無し、右は周辺光量低下少し有りです。
これはカメラが車内からみて中央より若干右側に付けてる影響も
あるのかもしれません。
後方カメラの映像はどれもこんな感じで、前方カメラの映像はどれも
前回UPした映像の様な感じなので、取付位置に問題があるのかもしれません。
>>27 測ってきたらタテ30mm×ヨコ25mm×厚さ10mmで小さく軽いよ。
>>29 ありがとうございます。
その大きさだと別付けコードの有り無しも悩みどころですね。
>>28 前方用と後方用の個体差もあるかも知れませんね。
わざわざありがとうございました。
誰かCJ-DR300に32GのSD使えるかどうか試した方いませんか?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/21(日) 00:42:33 ID:F60NMco/0
ih16Etmd0 は、心が病んでるのだろうか? 想像してみて下さい、4台ものドラレコが張り付いている車を! 勿論、配線も、のたうち回っていて・・・ 人間不信もココに極まり。 偏執狂でも、ちゃんと文章書ける人がいるので驚いた。 コレは少し変だ!と自覚症状を持てると、「過ぎたるは及ばざるがごとし」 と、自分の事を客観的に見られるようになると思う。 警察以上の装備はやり過ぎだよ。
>>22 このケラレはカメラ素子に対してレンズとレンズの筒がぎりぎりのサイズだから
出るんでしょうね
まともなカメラやレンズだとこういう部分は映らないようなサイズにするんですけど
安く広くでしょうから
フロント側ですがボンネット映るようにしたほうがいいと思います
>>27 DR-100 gpsなしで2台かgpsなしとgpsつきで2台
結構なコストパフォーマンスなような
>>33 このような主張をする人も心が病んでいると思ってくださいね
>>27 DR-100Gは画角が95度なので注意。
それを納得できておれば良さげに思う。
DR-100Gって130°でしょ
水平95度だよ。
連投すまん ところでDR-100Gがどこかで17,800円くらいで売っていたんだがどこだか忘れてしまった 誰かわかりませんか?
>>40 何わけわからん事言ってるんだい?
CMOSは撮像素子であってそれ自体の画角とか無いよ。
DR-100Gは対角画角が130度、水平画角が95度。
普通は対角画角なんかで表記しないし、ドラレコに重要なのは水平画角。
>>42 100だと15,000円くらいであるんだが
以前にどこかで100Gで17,000円台を見つけたんだよ
どこだか忘れてしまった
>>44 それは俺もおかしいと思ったが、
周辺歪みが大きいのだろうと理解した。
>>44 WDRってのはワイコンじゃなくてワイドダイナミックレンジ
画角には関係無いよ。
あと画像見た限りやはり95度かなと思う。
広角になるほど歪みが大きくなり(角の方はビルが歪んで倒れ込んでたくさん写るでしょ?) 例えば魚眼レンズとかでは、歪み+画面が対角線の方が長いため 対角180度でも水平138度とかになるのよ。 対角線長だけの問題で歪みがなければこの数字は無い。 水平130度の超広角ドラレコなら対角160度くらい行ってるのでは?
>>1 乙
自作板 車載PCの新スレをリンク貼って建ててきた
ちなみに吸盤以外の取り付けが不可という糞仕様 カメラネジ加工と雲台取り付けくらいの工夫が必要。 テストの時はそのまま吸盤で行くけどね。
DR-100Gは、実際の映像がCJ-DR300に比べて視界が狭いのと、 GPSアンテナは本体から7センチくらい離して取り付けないとGPS拾わないという誰かのレポートを見て、 ドラレコ取り付け位置近くになるであろうETCアンテナに悪影響があるかも知れないという懸念と、 単純にめんどくさいという理由から俺は却下にした。安いんだけどね。
>>51 本体は4mmか5mmのネジになってないかな?
もしそうだったら、合うピッチのネジでハンドル型になってるのを買って
アングルで両面テープ使えば固定できるよ
CJ-DR300、買って2日で電源入らなく!と思ったらシガープラグの中のヒューズとんでた。 プラグの中の端子が踊ったせいみたい。 プラグの中はヒューズしか入っていないので、シガソケ使わずにぶった切って車のヒューズから電源とるほうがいいかも。
>>54 それも持ってる、そのページ俺が作ったのん。
今回の機種も型番なし、中国の知り合いの人に取り寄せを頼んだ。
とりあえず通電した時に撮れていたもの。
http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0850.avi.html 設定は画面見ながらしないと駄目なので黄色のピンケーブルが刺さるアナログモニター必須
ただし、動画を見て判るように最初に繋いだモニターでは垂直同期が合わず設定すらできず。
ただし動画はちゃんと撮れてました。
違うモニターで設定を確認中だけどテレビを持って行かないと設置すらままならない状態。
判っている事は1280*720と960*720の解像度は30fps
640*480では 30/40/50/60fpsと幅広く設定出来る。
ファイルの分割については1〜10分まで1分毎、10〜60分の10分刻み。
ここらへんは過剰なので10分20分30分あたりで良いような気がする。
わけあって入手した怪しい32GBのSDカードを問題無く認識、11時間ちょい撮れると表示。
前回のモニター付きの機種と同じく電源ONで録画開始。OFFでファイル格納後OFF
GPSやイベント記録など一切なし。
録画ボタンが無いビデオカメラにドラレコの自動記録・上書き機能のみが付いているものと考えてよい。
所見だけど作りはプラスチッキーじゃなくて上質、画の方も色と解像度がいい感じで出ている。
今日の夜と明日の昼間に撮って来るけど撮影方向がおかしかったらゴメン。
あんしんmini病の方もチェックしてきま。
韓国製でGPS付きってやつは、日本で再生するとどう 表示されるの?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/21(日) 21:24:02 ID:6gIx0V/j0
>58 グーグルアースは世界中どこで見てもグーグルアース
結局間違えてたのはID:mAEdRbTo0ってことでおk?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/21(日) 22:36:52 ID:jMzjlMKn0
タイヤ交換頼んだり、修理に出したりするときはドライブレコーダー切っておく?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/21(日) 22:50:52 ID:hSQpaJNx0
人柱第一号?のBalck Eye BE-009のレポート 日本版Gmarketで買うと24,119円手軽に買えるでしょう。 韓国の安いところから代行業者経由で買うと19000円弱で買えます。 直で買うと更に2000円位安く買えるでしょう。 640×512 30fpsの画像はまあまあ良いのでは無いでしょうか。昼間は。 夜間は結構キツイと思います。 1280×1024 15fpsの設定にすると何故か720×480の画像になります。 バグでしょうか? Ver.upされてGoogleMapに対応するので日本の地図も映ります。 日本語も英語も対応していないので韓国語を解読する必要はありますが コストパフォーマンスはまあまあだと思います。 人に勧められるかと言うと、もう少しドライバーが改良されるのを待つのが 良いと思います。 他の人がもっていない物を持ちたい方はどうぞ。
>>60 画角のことですか?
それだったら130°なんだろうね
本家でもきちっと書かれてるし、その数字以外出てこないし、
PCのビューアー画像見たところ少なくとも95°ではないから
ただ実際の日本物の動画は見たこと無いから画像が果たして実物かは不明
わかってることは95°という数字は本家では一切出てこないこと
仮に水平95°垂直70°が正しかった場合、上の方で魚眼の歪みがどうのこうの言ってる奴がいるが、
ちょっと計算すればわかるが、対角130°にはならない
対角を歪ませれば自ずと水平垂直画角も広角に歪んでいくから
あとはこんな能書きよりも購入者のレポが一番だし、聞かせてほしい
>>62 BE-009は私も目を付けていたのですが、1280×1024は幻ですか(笑)
映像の継ぎ目はどうですか?
>>63 あんた、わからん人だねぇ・・・
特に四隅の歪みが大きいから対角ではそういう数字になるの。
計算で出る数字は歪みが無い前提。
あと前スレに生ファイルアップロードしてくれた人がいるけど
それはCJ-DR300に比べ明らかに狭いよ。
でも別に95度でいいじゃない。
俺は見た目に近い自然な感じで良いと思うよ。
ただ水平130度が欲しいには注意ってだけ。
>>65 お前も粘着質だな(笑)
全周魚眼でも対角魚眼でも計算で出るんだよ
じゃあ歪み値いくつ入れれば95°の70°で対角130°になるんだよ
俺だって別に95°でも130°でもどちらでも良いよ
ただメーカー公式に130°って発表してるんだから130°なんだろうって言ってるんだよ
お前は持ってないんだから、四の五の能書きたれてないで、
持っている奴がレポすればそれで解決だろうが
CJ-DR300のレビューがamazonに投稿されたが、一部本人の認識違いが。
> ただし、再生ソフトは非常に悪し。データは5分ごとに区切られるのに、連続再生すらできない。
http://xurl.jp/gd6b こういう誤った情報は書かない方が良いですよ。
説明書の23ページの複数のファイルの連続再生を読んで欲しい。
自動後退でDRY-S7が39,800円は買いですか?
>>69 高いか安いかだけってのなら、量販店の割に少しは安いかも。
まぁまぁ。ただ激安ではない。
質問の話からはそれちゃうけど、
S7はカメラがかなりゴミなので、その値段出すなら、
今ならCJ-DR300を3.3万で買うわw
>>66 ありがとう
非常によく分かります
わざわざ片方は交差点でデジカメのワイド外して、もう一方は同じところでワイド付けたんだね
マメな人がいてくれたものです(笑)
デジカメの素子スペックとレンズの焦点距離が分からなきゃ正確な画角は分からないけど、
まあ確かに130°は吹いてるなって感じだよね
ただ微妙なのがデジカメワイド端を80〜90°弱と仮定すると、果たして何°なんだろうな
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/22(月) 00:34:03 ID:EnO/nzSd0
>>67 歪みがないレンズ [ ]→[ ]
歪みがあるレンズ ) (→[ ] または ( )→[ ]
歪みがなければ水平画角または対角画角の一方からもう一方が計算式で求まりますが
歪みがある場合は歪みの程度によるので計算式では求まらないですよ。
歪曲率を計測しない限り。
65じゃないけど67の言ってることの根拠ってメーカ公式値が130だからってだけだよな? 息を吐くように嘘をつく人達のいうことを真に受ける67ってお人好し過ぎwww
ドラレコ付けて変わったこと 独り言が減った
>>72 だから・・・
言ってる意味が分からないんだろうな
じゃあ明日どこかレンズ屋さんに行って、
そのスペックのレンズ作ってくれって頼んでみるといいよ
職人の手磨きかつ、上下左右の取り付け完全固定のレンズになるから
歪み値計算すれば分かるけど、均一歪みの広角では作れないんだよ
作るとしたら一部だけを極端に歪めた特殊レンズ
ということは取り付けも方向や位置が決まっていてほんの少しでも回転しちゃいけないってこと
機械でも磨けない
分かる?
そんなめんどくさい値の張る特注レンズを使ってると思う?
まあ、もうめんどくさいからどうでもいいよ
>>75 レンズが一枚でできてると思ってる?
安物ほど二次曲線的酷い収差が出る。
前スレ終わりからやたらCJ-DR300が薦められてるな やっとテンプレ機が出たとみるべきか、 社員&信者乙と見るべきか・・・・ PZ-95から買い換える価値あるんだろうか
しかもガラスだと思っていそうだ。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/22(月) 01:46:50 ID:sVpHWeFr0
S7なんとかならないかなあ。 たっかい金でかったのに。 ファームで救ってほしいよ。 国産で散々待たされたから大丈夫って思ったのに! 自分の情弱さを嘆くばかり。
S7良いじゃん 何を嘆いてるの? 39,800円なんて安いじゃん まさかDVDかブルーレイにでも焼いて思い出に残すつもり? ドラレコなんて万が一の時に映像証拠になればいいだけだろ? HD画質のものは別として、万が一の時に他のドラレコに映ってS7に映らないものってあるのか?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/22(月) 02:24:47 ID:MfQgmihW0
>>81 前モデルとデザインが違うだけの型番詐欺。
せっかくの2カメなのに、サブカメラは車内しか写せない。
高い。
もう今時4万とか…無理じゃね? 2カメはいいんだけどね。車内だけだし。 20fpsだし。 今年はドラレコももっと進化すると思うけどなぁ それに4万円はなぁ…出せないなぁ(笑) 2万円前後の夜良く映ると言う某ドラレコを 2個買ってもおつりが来るんだが。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/22(月) 08:24:58 ID:Gtb8mK2R0
>>83 2万円前後の夜良く映ると言う某ドラレコって何処の品ですか?
>>82 >>83 ありがとう。
あり得ない選択師なんだね。
もちっと勉強します。
>>85 あり得ないことはないけど、価格がちょっぴり高いかな、と。
タクシーなんかじゃ重宝するんじゃないかな?
どうせ買うなら、スレに出てくる機種を検討した方がいいかなーとか考えてます。
CJ-DR300は基本性能がしっかりしてるし、オプションで追加カメラを選べるのが良いね。
>>84 それは、業者乙のCCDドラレコかな?
夜はナイトビジョン並みに良く映ってるよ。
BOSHから車用ナイトビジョンシステムが出てると思うんだけど
価格も何もかもわからないんだよね
>>77 現時点では消去法でCJ-DR300/JS300しか残らないってだけじゃね?
いいのが出ればみんなそっち買うでしょ。
>>86 CJ-DR300はカメラを追加すると15フレになるのが難点。
俺も最初カメラを買うつもりだったんだけど('A`)
>>77 CJ-DR300がおすすめというより、手軽に買えるのはそれくらいしかないだけという消極的おすすめ。
ブロックノイズ出るし、なんか映像が黄色っぽいし・・・
>>80 思いで残すつもりでなくても、4万も出して2年前なら兎も角、今時の国内最新機種で、
値段も高い割にヘッポコ画質じゃぁな。本体の基本機能は良いのにカメラユニットが
駄目すぎるよね。
−−−
カメラが難点でオレは候補から消去。S7より7000円安いCJ-DR300が候補として多くの人が
選ぶのは仕方ないかな。
>>79 それでも気にするな。基本機能やサポートなど素質は凄く良いと思う。
一般用途で困る事は何もないさ。
もしどうしても画質が気に入らなければ、別物に交換すればいいんだ!
>>87 同じ意見。
端子が余ったままになるので、事故現場でも直ぐ見られるようにナビに繋ぐ事にした。
やっと規制とけた この前、初ドラレコ買ったんだけど、いきなり信号無視のバイクに遭遇した ところで、CJ-DR300持ってる人に聞きたいんだけど、 レンズがフロントガラスにあたってて、振動でカタカタうるさいんだよね おんなじ人いるかな?なんか対策してたら教えてほしい
パパラッチPZ-95を買ったんだが、取り付け位置を迷ってる 通常通りミラーの裏あたりのフロントガラスに貼りつけるか、 ダッシュボードに貼りつけるか、どっちがいいのかな フロントガラスだと事故時に自分の目のほうに飛んできそうで怖いんだよな それに両面テープだから外れて落ちてきそうだし
当方、PZ-95とCJ-DR300の両方を所持
>>92 ウチの車では当たらないですね。フロントガラスの傾斜角度(車種依存)にもよるのでしょうか。
ドラレコ本体をもう少し下に向けてもダメでしょうか?
それでもダメな場合、木工用ボンドをレンズ周りの本体部に丸く塗って乾かし
(二度塗り、三度塗りして厚くする)、コーティングによるクッション効果というのはどうでしょうか。
>>93 フロントガラス、それもなるべく上部に付けた方が良いですよ。
ダッシュボードだと自車前方下部が死角になってしまいます。
両面テープは意外と強力です。(但し、接着力安定までに丸1日必要)
特にガラスが冷えきった冬場だと、手で思いっきり引っ張っても剥がせないぐらいです。
97 :
93 :2010/03/22(月) 13:40:34 ID:8WEk27y10
>>96 レス有難うです
両面テープを追加して強力にフロントガラスに貼り付ける方向で試してみます
>>94 95°ってことは130°よりナンバーが大きく映っていると考えるんだ!
RV850クラスを2万円以上で売っているところがあるので
十分コストパフォーマンスはいいかと
2台で180°カバーとか
DR-100ってCJ-DR300のようにななめ45度方向や横方向でとったら
映像乱れるのかな?
>>100 15,000円以下のデジタルムービーカメラに取り付け吸盤をセットにして
ちょっとドラレコよりにしたもの
夜はヘッドライトや街灯の当たる所しか映らないでしょう
画角も60°から70°ぐらいと普通のカメラと同じくらいなので
デジカメ用ワイドレンズを取り付けるとかの工夫が必要
車載動画用としてはお手軽かと
やっぱ無理してもPZ−95を買った方が良さそうですね・・・
ソニーのブロギーとかいうヤツで良いじゃん 2万円切るぞ 付属の魚眼のアダプター付ければ水平画角360°だぞ(笑) 人柱になって積んでみてくれ
パパラッチで心が決まっているならそれにしなさい。
>>96 やっぱり車種によるのか
角度変えてもダメっぽい
ボンドいいアイディアだけど、取り付けちゃった後だからきびしいかも
一応トライしてみる
付ける前に気がつけばよかった
>>98 それ、二ヶ月前に6980円で競り落としたw
で、結局どうかというと画角は狭い。90度くらい?
画質はそれなり。あんしんminiよりちょっと悪い。
ただ、致命的な欠点が・・・
キーを回すたびに、電源ボタンを押さないと録画が始まりません(爆)
これはねー・・・ドラレコとしても使えないことはないけど
どっちかというと32GのSDカードぶち込んで防犯用だなこれは。
しかも近距離でしか顔なんて映らないし。
ただまぁ・・・車に赤外線補助ランプ付けたら
夜間は結構明るく映るかもしれない。
>>108 赤外線ランプとか戦車じゃないんだからなぁ
若干無理があるね
74式かよ! ならパッシブ赤外複合イメージで。
>>108 フォグランプを赤外線LEDにかえるんですね
厚手の生地はだめだけど
ロマンですね
わかります
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/22(月) 18:36:35 ID:otcgOIIZ0
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/22(月) 18:40:31 ID:bAf/UpMT0
>>64 映像の継ぎ目はタイムロス無く繋がってます。
一つのファイルが2分づつでそこは変更出来ないみたいです。
イベント時は別ファイルが出来ます。
ただ、電源入れてから録画を始めるのに一分位かかります。
せめて、30秒ぐらいに短縮して欲しいのですが。
>>109 >>110 >>111 突っ込みサンクス!
>>98 てか、このDVR最新型になってキーオンで録画開始になったんだな(笑)
それなら、8000円くらいだったら買ってもいいかもなぁ
AVIだから、切り貼りしやすいのはいいね。ASFはめんどくさいわ
つーか、マジで赤外線補助ランプ付けようかな・・・男のロマンでw
なかなかいいお値段
>>113 それで1280×1024はどうなりましたか?
あとできれば簡単なインプレよろしく
ブロギーの公式ページ見てみた。 連続で記録できる時間は約29分です。1つの動画の最大サイズは約2GBまでです。動画記録中にファイルサイズが約2GBになると、29分より前に記録が終了します。 ショボーン
何分だか以上連続録画ができるとビデオカメラというカテゴリになって、関税が跳ね上がるんだっけか。
三洋の似たような商品 ザクティ
これは画質落とせば連続13時間録画できる。が、保存中はファイルに継ぎ目ができる模様…
http://jp.sanyo.com/xacti/products/lineup/dmx_cs1/index.html *2: ムービークリップ撮影モードでは、記録中のファイルサイズが4GBを超えるといったんファイルを保存し、続きを新しいファイルに保存します。
(4GBごとのファイルを自動作成します。停止状態にするまで記録状態を継続しますが、ファイルを保存している間は、ムービークリップや音声の記録を停止します。)
音声の連続記録時間が約13時間を超えると、いったんファイルを保存して、続きを新しいファイルに保存します。
13時間は動画ではなく音声メモみたいだね。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/22(月) 21:12:36 ID:EhQHUwGV0
123 :
50 :2010/03/22(月) 22:15:55 ID:ymXGHnT3P
>>50 のドラレコをテストしている者です。
使っていたSDHCのカードの質があまり良くなくてちゃんと撮影出来ていませんでした。
とりあえず今からwiki作ってから深夜に再度撮影に行ってきます。
昼間の映像はその後になるので明日か明後日になります。
ファイル間の隙間が開くあんしんmini病についてですが約0.7〜0.9秒の空きが出来る事を確認して居ます。
時速50kmであれば10m近くすすむ距離で、フレーム数では25フレーム程の空きが出来る計算になります。
前回の液晶付きの奴に比べれば半分以下、あんしんminiと同等かやや良い程度
1ファイル10分設定なら動画の継ぎ目に当たってしまう可能性は0.08%と殆ど無視できるレベルと思います。
>>123 レポ待ってました
継ぎ目残念ですね・・・
それさえなければ即買いしようと思ったのですが
ちなみにいくらくらいで輸入できましたか?
http://www29.atwiki.jp/cardvr/ でけた。
>>124 中国済みの方に頼んで10000円くらいだったと聞いています。
ただどんな状況で購入したかは判らないのと輸入するにはそれなりのコストが掛ると思いますから
1.5〜2万円程度になるのではないでしょうか?
mini病は残念ですが、前回の液晶付きと同様に運用の仕方で何とでもなると思います。
録画モードを30分にしておけば1時間の録画のうち1秒開くだけです。
私は15分程の通勤時間なので20分に設定しておけば継ぎ目は事実上なくなります。
ファイルの扱いはめんどくさくなりますが、通勤映像はいちいち確認しませんから大丈夫です。
動画の方は記録に失敗したのでもうしばらくお待ちください。
原因はカードなので交換して撮り直します。
>>125 ありがとうございます。
wiki参考にさせていただきました。
タイムスケールの最大は60分で、
最悪60分ごとに1秒程度途切れるということですよね?
ちなみにVGAモードの60fpsも見てみたいです もしかしたらVGAだと空白時間もっと少なくなるかもしれませんね 是非アップしてください
>>125 Time ScaleじゃなくTime Sliceだな。
>>99 こんなスゲー物があったとは!
サーキットもスキーもチャリンコもやる自分としては
これ以上無いカメラだ
ハウジングも付いてるし、値段も手ごろだし。
情報thx!!
ってスレチ失礼…
>>126 >タイムスケールの最大は60分で、
>最悪60分ごとに1秒程度途切れるということですよね?
その通りです。
5分で300MBくらいだと思ったので1時間で2GB程度のサイズとなります。
ザクティも2GBの壁があるのですが撮影時間は40分そこそこ。
前の液晶付きの機種は連続録画が可能でしたが最大のファイルサイズまではちょっと判りません。
あんしんminiのように固定された設定ではどうしようもありませんが、
これらの機種は工夫次第で何とかなる可能性を秘めています。
ちなみに別でドラレコを付けてしまえば全て解決(ワラ
今からカメラネジを取り付ける改造を施して深夜撮影に逝ってきます
2時3時にまた帰って来ます。
>>129 外部電源が使えないっぽいので、車載ならいいがドラレコとしては疑問符なので念のため。
>>132 外部電源は使える
USB充電なので100円ショップのシガーUSBでOK
もちろん充電しながら撮影できるから充分ドラレコになる
ただし、玉にキズなのが上書き録画ができない
SDHCいっぱいまで撮り続けて自動で電源が落ちてしまう
俺も即購入しようと思って、これで諦めた
そうだったのか。情報ありがとう。 バイクに積んで撮りながらツーリングならよさそうだ。
135 :
130 :2010/03/23(火) 01:17:51 ID:2159M4u+P
>>130 です。
結論から申し上げます。
壊 れ た −
bat表示が付いたのでケーブル抜き差しで電源入り切りしたのがまずかった。
ふてくされて寝ることにする。
>>135 マジすか・・・
さすがチャイナクオリティ・・・
朝起きて通電してもダメだった。鬱だ・・・
でも画質は良いし気になって仕方ないのでもう一度輸入する事にしました。
あと、前回の↓液晶搭載機種
http://www21.atwiki.jp/nipponkari/ こっそりヤフオクに流しました。何故か3台(ワラ
ゴメン、最近ロクでもない物を輸入して大損害を被ったので
次の機種の輸入の為の金を稼がせて下さい。
>>137 SDの相性ではないのですか?
相性厳しい個体だと複数メーカーアウトなこともありますよ
ちなみに私も中国で通販してるところを見つけて購入しようと思っていたところです
本体$100のEMS送料$40です
もしもっと安かったら私の分もお願いします(笑)
マルハマって倒産してたのか。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/23(火) 17:01:22 ID:Iv0jfh/00
何をマルハマ・・
>>137 せめて完動品であるかどうかは確認してから流してるの?
欲しいけど、ゴミだったときが怖いw
EMDV DR.9買った。初ドラレコ。 夜の動画は売り文句だけあってよく写ってる。 ファームアップするとFPSや画質が選択できるようになる。 FPSは30、20、15、5。画質は3段階で選択できる。 選択によってどれだけ録画時間変わるんだろうか? FPSはLED信号のために25辺りも用意してほしい。 それにしても設定のボタン硬すぎ。結構な力で押さないといけない。 誤操作防止の為なんだろうが、女の人だと押せない人いるかも。
>>139 液晶機種と今回壊しちゃった機種は中国に行き来する人に頼んで入手したので
ネットで買える場所は知りませんでした、後で探して来ます。
手持ちで持って帰れば1万円くらいなので送料分は浮く計算ですね。
ちなみに液晶マシンは少お高め、でも2万円を切るくらいだと聞きました。
それを2万円で売るのをボッタと言われればそうなのかもしれないですが。
一応送料無料で動作チェック済みで何の変哲もない怪しくない赤いカードが3枚
動かないというリスクが無いだけでも妥当な価格だと思います。
個人的には3台売れて3万の利益が出れば壊した機種の再挑戦資金としたいです。
>>142 一応通電してメニューを日本語・最高画質で15分サイクルの録画に変更
怪しげなカードでも撮れる事は確認しています。
機械の修理や保証など作動テスト以上の事は求められてもむりぽ。
純粋な人柱マシンなのでゴミに2万以上を出す覚悟がないと手を出したら駄目だと思う。
とりあえず速いカードを使えば何となく起動が早いような気がするアバウトな機械なので
SDHCカードはちゃんとした物を使った方が良いと思います。
あまり商売の話をするとスレチなのでこれまでにしたいと思います。
ヤフオクの中古のドラレコカテゴリに3個出品中ですので質問があればそちらで受け付けます。
RD-4200関連がyoutubeにうpされてますね うpされたかたのblog等にもレポートあり あんしんmini病があるようです サンコーでこのバージョン仕入れてくれないかな
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/23(火) 22:02:26 ID:0k8PJMUy0
>>116 人柱第一号?レポート
ドライブレコーダー BLACK EYE BE-009
メーカー:韓国 bizcros
HP:
http://www.bizcros.com/ (日本語、英語対応無し)
製品 :EB-009(130万画素)とBE-A200(200万画素)
ちょいと高いが日本版Gmarketでも購入可(24,119円)。
俺は代行輸入業者経由で入手(19000円弱)。
640×512 30fps 2分毎に1ファイル作成。
昼間は結構いい。STOPしていると全車のナンバーもなんとか読める。
夜間はライトが届く範囲がぎりぎり見える程度。
1280×1024 15fps
なぜか720×480の画像、最新ドライバーでも改善していない。
画像は640×512とほとんど同様。1分45秒程度で1ファイル作成。
どうも時間ではなくファイルサイズで1ファイル分を分けている模様。
ファイルの継ぎ目は感じられません。0若しくは気にならないレベル。
現在のドライバーVerは1.3.2。
NAVERだけで無くGoogleからもMap連動が可能。
GPSセンサー有・加速度センサー有・常時記録・音声記録有
4Gメモリー、カードリーダー、AVケーブル付属。
画角160°となってますが、ルームミラー横につけて両方のAピラーの下が
移るのでそこそこの画角はありそう。
会社のHPに不具合等を書き込める掲示板があったのですが無くなりました。
そこを読んで他の人の不具合を見れたので良かったのですが、無くなったと
言う事は会社的にあまりいい会社じゃないかもしれません。
コストパフォーマンスはなかなかだと思いますが、今のところ人柱覚悟がある
人以外はオススメしません。
>>147 これはスーパーワイドビューとかいうモードの映像を
拡大補正して各モードの映像を作っている
スーパーワイドビューとワイドビューの画像を比較すると
角度補正をしているのがわかると思う
縮小画像や5インチぐらいのモニターだとわかりにくいけど
320x240以下の画質になる
この手のカメラの映像を録画してパソコンで見るとものすごく残念画質
カメラ素子は640x480=307200で31万画素のものを使用
バックカメラ用に使われるカメラ素子って応答速度が
実質15fps以下のものが多かったりする
早い動きへの対応が求められないのとフレームレートをおとすことで
暗いところでも映るようにしている
>>146 レポありがとうございます
HD疑問ですね・・・
もしかしたら外れを引いてしまったとか?
私はVD-3000を輸入してみました
>>50 なんかを見ると、モニターがついているというのはやっぱり便利なんだなと
いちいちナビの外部入力につないでセッティングやカメラ調整は面倒だということが分かりました
送料込みで19,000円くらいでした
http://www.sz-newtech.com/en/index.asp 壊れた機種を作った会社を見つけてきました。
パッケージにURLが無かったのでえらく時間がかかってしまいました
DRS-1100を作っている会社で他の製造品も良く見る盗撮用のカメラだったりと有名メーカーなのかも知れません。
住所が判った事だし壊れた機械と改善点を送りつけたいと思います、日本語でw
機種名はZX-DRS1200だったのね。
>>68 亀だが…
連続再生はできるけど、継ぎ目で1秒弱途切れない?
まあ映像自体は途切れてないから無問題だけど。
CJ-DR300ポチった 1月くらいから悩んでて、ようやく仲間入りできたよ メーカーHP見ても、オプションカメラ付けると30fpsから下がるのかとか、 そういう情報はどこにも書いてないんだね・・・・ 週末に取り付けてテストできるかな、楽しみだ
>>153 ToFitの46-JS300の方には
撮影解像度 H.264(VGA 640 x 480 30fpsまで) ★2ch使用:VGA 640 x 480 115tpsまで
って書いてあるけどね.115tps→15fpsの間違いだろうけど.
>>153 俺はまだ悩んでる…。
ほんとどれも一長一短で選べない…。
その間に事故るからw いやマジで。 何でもいいから買って後で悩めばよろし。
>>155 俺もまだ迷ってるよ。
候補はCJ-DR300とDR-100GとDR-9。
3つ買えば迷いは消えるが。。。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/25(木) 11:43:01 ID:oByhQunu0
CJ-DR300を買ってテストしているんだけど、 録画はされているんだけど、付属のソフト RoadEyeから 撮影した動画ファイルが見れないんだけど。 (XPとvistaにインストール) ちなみに、VLCやQTでは見れる。 それと、RoadEyeの基本的な設定のボタンも グレーになっていてクリックできない。。。 誰か同じ症状の人いないかな? すまん。
>>158 うちは問題なし。vistaと7
フォルダを指定してないとか?
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/25(木) 11:57:53 ID:oByhQunu0
158だけど、初歩的ミスすぎてすまん。解決。 スレよごして大変申し訳ありませんでした。。。
>>160 自分がどれだけ鈍くさかったを書くことが礎石としての務めぞ。
俺も最初はフォルダの参照パス指定違ってて見れなかった
163 :
158 :2010/03/25(木) 12:46:38 ID:oByhQunu0
みんな、すんません。 いつもはマック使いなので、フォルダ指定の時に、 画面に出てきたディレクトリの中のフォルダをそのまま クリックしていったら、あれ? ないな?? ということになり。 ほんと、申し訳ない。 それと、みんなフロントの上部に貼り付けている人が多いと思うけど、 ダッシュボードの上とかに設置している人いない? どちらに設置するか迷い中で・・・
画質の良い常時録画の機種を教えてください
>>163 少し上レスでも同じ質問でデジャブしてるのだが。
たかだか160スレぐらい読めと。
>>164 ハンディカム ハイビジョンでググってくれ
>>155 さらに悩ませようw
CJ-DR300を1台購入して解決(\35,000)
DR-100GとDR-100の2台購入しカバー範囲を広げる(\37,000)
DR-100GとDR-9の2台購入しGPSと夜間能力を手に入れる(\42,000)
DR-100Gを1台購入して安く済ませる(\21,000)
VB-200は25fpsだが映画は24fpsだし20fps以下の製品もあるから問題なしと考える(\21,000)
60Hz地域の場合30fpsのドラレコはLED信号の消灯に同期して10秒以上
信号が確認できないときがあるが25fpsなら点滅はするが映っているだろう
50Hz地域の場合25fpsだと同期して確認できないときがあるだろう
>>155 更に悩んで悩んでいる間に事故れ
勇気を出して自分で韓国から輸入すればCJ-DR300は22,000円くらいで輸入できる。
ハングルが不安で英語しかできなければ同じくアメリカから23,000円くらいで輸入できる。
また、ハムニダ直輸入ではもっともっと高スペックな機種が15,000円も出せば選び放題だ。
CJ-DR300輸入して1年保証付けてヤフオクで28,000円くらいで売ろうかな。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/25(木) 17:22:22 ID:AFRelNKT0
>>168 日本の夏は超えられないから止めておけ。
だよなぁ。 本体色はだいたい黒だし、夏は触れないほど熱くなると思うが耐久性はどうなんだろ?
コムテックZERO最高峰4月発売って出とる 331VかAR-920ATどっちか買おうと思ってたけどまだ待つのかw
↑ 誤爆です
…ぅなんだよなぁ、一体型とか、夏心配になるんだよな。 DREC3000にしておきます。
本体もそうだけど、SDカードの方が心配だ。
以前、PC用のUSB-CMOSカメラを屋内で監視用に使っていたら たまに熱暴走が発生して1年くらいでいきなりお亡くなりになった。 同じタイプ予備カメラを持っていたので、 今度はケースを開けて熱くなる部分を確認し チップに小型ヒートシンク付けて裸で稼動させたら5年経っても壊れなかった。 屋内よりさらに過酷な車内。CMOSも心配だけどチップ類が心配だな。
中のバッテリーの寿命が長くて3年ぐらいだと思う 分解してみればわかるけどSDカード2・3枚ぐらいのバッテリーパックが 両面テープで貼り付けて配線直接半田付けされていたりする 3.7V100mAhぐらいのリチウムポリマーだと思う
2、3万の投資だと5年は使いたいなぁ
工場原価は2000円程度だろうと思うけどなぁ かといって、冷却対策したらもっと高くなるだろうし。 夏場の停車中は、黒い物が多いだけに温度はかなりな物になるだろうね。 何かフロントガラスに陰になるような物貼り付けてはダメ?
アモン SIV-S7(4GB)シーズン2が気になってます どなたか使ってる人いませんか?
180 :
前スレ990 :2010/03/25(木) 23:56:26 ID:g63csDqw0
金曜にVD-3000(4000改)を韓Gmarketでポチった者です 昨日昼にVD-4000届きました 土日は休みなので、実質2日ちょいですね 送料込みで291,400ウォン 人形とか誰得ナイフは入ってませんでしたorz SDカードのスロットが左側なんですね ルームミラーの右側に付けようと思ったけど断念しそうです 台座、固いですけど横スライドで外れます 僅かにノイズが漏れているようで、フィルムアンテナに近づけるとTVが… カメラが結構回るので取り付け位置を週末あちこち試してみようと思います
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/25(木) 23:56:39 ID:XIytV1tn0
中華リポは爆発発火の恐れが(+o+)
>>178 助手席サンバイザーの下部に付けてる。
・車内寄りになるので被写体サイズは少し小さくなるが、両Aピラーぎりぎりぐらいまでカバーできるのと
・直射日光の高温が避けられる/冬のフロントガラス越しの雪冷による結露もなさげ
・フロントガラスを拭くのにもじゃまにならない
ドラレコに金属プレートか強化プラスチックの板を付けて
サンバイザーに挟むタイプのメガネクリップを2個使い挟み込んでる
事故時の砲弾化を気にするようならドラレコにテグス(釣り用道糸:100均にも売ってる)付けてサンバイザーに巻き付けておけば良い。
>>180 購入オメ!
>ルームミラーの右側に付けようと思ったけど断念しそうです
私はSDカードの取り出しを少し我慢してルームミラーの右に付けています。
ただ、結構広角レンズなので、5ナンバー車なら、運転席正面上部につけても助手席Aピラーの根元が写るくらいだと思います。
お勧めの取り付け位置は、ワイパーで拭ける範囲内にレンズが収まる位置ですよ。
位置決めがんばってくだしあ。
フルハイビジョンビデオカメラを車載しようと思ってるんだけど、 夏に車内に放置すると壊れるかなぁ? みんなどうしてるのかな
壊れたら諦める。運良く保証が残ってりゃ修理。 ただそれだけの話じゃ…。
フルハイビジョンカメラもピンキリだからなぁ 最近じゃ2万くらいから自称ハイビジョンカメラあるし・・・ まぁ2万のハイビジョンカメラが「フル」ハイビジョンカメラと自称してるかどうかは覚えてないけど
187 :
144 :2010/03/26(金) 11:18:14 ID:/OkSxtDbP
何とか輸入出来そうです。 EMSですぐに来るのでしばしお待ち。
AN-R001を購入しノイズが気になっていたので中を開けてみたよ。 一応導通塗料が塗ってあるけどカメラ周りと ボタン電池周りは塗られていない、電池はCR2032なので手軽に交換可能ですよ。 カメラ部延長も考えていたけどフレキケーブル接続なので諦めました。 ケース側の電池端子を絶縁して導通塗料を塗ってアースとつなげてみた。 可動するカメラ部分は何ともしがたいですが、ワンセグは見れるようになりましたよ。
189 :
153 :2010/03/26(金) 13:45:47 ID:P2qvxEOj0
CJ-DR300が届いた 明日取り付けてテストかな 付属カードはどこかで16だと見た気がするが、 SANDISKの2GBだった(気のせいだったのかも) 明日が楽しみだ
16GBをさして動いたってだけで、付属は2GBじゃね?
>>190 あぁ、そうだったのか、ちゃんと読んでなかった
古いのから消していってくれるから2GBでもいいかなと思ってるけどね
明日が楽しみだ
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/26(金) 18:19:54 ID:hamwFWM30
>>189 オレも昨日届いて、今朝つけてから出社 w
ピラーはずして配線して、まだ走ってないけど楽しみだ。
>>193 Class10とかはベンチとってみるとClass6と大差ないこと多いけどな。
機器側では必要ないかもしれないが、PCで読み取るときには高性能な
方が楽だろう。
SLCで長寿命だったり、値段なりってことだわな、それにしても付属のカードは
醜いな。おまけ程度の品質だと推定できるな。
>>179 自分も気になってる。
前スレでちょっと触れられてたけれど
今はCJ-DR300で盛り上がってるからね〜。
個人輸入しか購入方法ないみたいだから仕方ないね。
誰か書きこんでくれるのを気長に待つよ。
なんで急にCJ-DR300がクローズアップされてるんだろ? 2月はそれほど盛り上がってなかったのにね?
ククク
タタタ
んんん? 全部入りで今一番買いやすい機種って事で、注目されてるんじゃね? あんしんminiが値引きで売り尽くしセールやってるけど、ありゃ酷いな。 あの値段では今じゃイラネーだろ・・・普通
あんしんmini病って言われちゃうくらいだもんな 動画編集ソフトでCJ-DR300の映像をつないでみた。 見事に途切れ目がないね
>>196 偶然? 俺は1月からずっと悩んで、やっと決めただけw
常時録画のみ機能すればOKで、予算1万の俺は何買えばいいんだ・・・ CJ-DR300は3万5千とか手を出す気になれん。リアも撮れてGPS付きで楽しそうだけど。
203 :
158 :2010/03/27(土) 01:09:14 ID:M5BPY80f0
オレはみんなの情報に踊らされて CJ-DR300買ったけど、 悪くない買い物だったんじゃないかと、現時点までは思っている。
ドラゴンレーダーのスレと聞いて、記念カキコ
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/27(土) 05:20:04 ID:ygKQiBI60
フロントダブルカメラのドラレコないかなぁ〜 前に一個だけ見たけど、あの機種しかないのかな?
高速で事故ってドライブレコーダーの映像使ったが、 警察は興味津々だった。 別のGPSロガーで時速も全部とっていたし。 保険屋は、こちらの言った過失割合をそのまま飲んでた。w 事故って思ったけど、映像を閲覧できる ノートPCを車に乗せておいたほうが良いよ。 警察署内で見せることが出来るから。 あとは、ICレコーダーで会話を全部録音しておきましょう。
>>206 会話を全部録音なんてそこまで落ち着いて出来るかどうか。
興奮してたらICレコーダーの存在も忘れてるんじゃないかね?
>保険屋は、こちらの言った過失割合をそのまま飲んでた。w
9:1とか?
自分に過失がないように持って行かないと損だよ。
10:0にするための道具。
自分で過失割合を査定するのは損損
水平画角80度〜135度ズーム ←リモコン操作 0.01Luxの高感度 GPS内臓 リアカメラ増設可能 -30℃〜80℃動作保証 実売価格2.5k前後 +GPSレーダー探知機内臓タイプ 実売価格3.5K前後 出ないかな
超美人で資産家の一人娘で健康で明るくて料理とか洗濯とかちゃんと出来て
無駄遣いしないどころか働いて家にお金を入れてくれたり
ちょっとおっぱいが小ぶりだけど感度良くてツンデレっぽいけど甘えてくる
もちろんいつでもおまんまんOKな女性が
>>208 の嫁になってくれるといいよね。
GPSアンテナ別体なレー探にドライブレコーダ機能があればとは思う。 アンテナとカメラを一体型にして、レー探のディスプレイで再生できるような。
>>202 オートバックスとかで、ときどき安売りしてるのが1万円前後だな、
もうないかもしれないけど、マルハマのDR-850RVなら仲間が
いっぱいいるぞ。
まだコスト的にGPS付で3万以下はムリなんだろうな。会社が倒産寸前で
やっと1万円台が可能なレベルだな。
売れると確信がもてるなら、銀行に借金して、中国へ行って作ってもらってくれ。
最近はちゃんと契約を守ってくれるとこもあるから、世界中で売れるならチャンス
かもよ。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/27(土) 09:58:06 ID:AqXkLGEQ0
ホントに、吸盤式のカッチョ悪いの着けてるの? 友人とか彼女とかに、何も言われませんか? 美意識が50年前の日本。 と、同じの現行の中国レベル。 ジョブスが見たら卒倒しそうなデザインだ。(AGREE!) いや、ガッツ石松や林家ぺーにでもダサ過ぎて着ける気にならないと言われるだろう。 もう一度聞くが、自分の車にでかい吸盤とか着けて気にならないの?
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/27(土) 10:16:15 ID:joEt8anz0
春だな
流れを読まずにRD-4110の補足をちょっとだけ。
RD-4110は
ttp://www.dod-tec.com/dm.php?prod=F500HDs.jpg に日本語マニュアルつけたものでした。
それと、1280×720にすると、若干画角が広角風になりました。
で、pro-1920っていう同じハードのを買ってみたら、同じ会社のF200HDって奴でした。
この二つ、ファームのバージョンと起動終了画面、メニュー言語の相違(どちらも日本語あり)、
上下逆転モードがないのと色以外、昨日には差がないです。
キーに連動して起動、録画開始終了、上書きもファイルの長さ指定も可能。
・・・マウントの有無と逆転モードの有無で値段2倍・・・
しかも200のほうが若干夜に強いような。
マウントにつなぐホルダーがリヒター互換なのが便利っちゃあ便利なんだけど、
値段2倍って考えるとなんか目から水が・・・
このホルダーだけ売ってくれよ!って発売元にメールしてみる。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/27(土) 10:52:17 ID:r9x2HFa10
>>207 お互いに動いている者同士、10対0はねえんだよ。
無知は黙っとけw
>>216 いや、
>>207 は自分が止まっていた所に相手がぶつかってきたように
警察が来るまでに細工しろと言ってるのだろう
あんしんminiもそうだったと思うけど、 電源オンにしたあと、録画がスタートするまで数秒〜数十秒の ラグが出るのはどのメーカーにもあることでしょうか? エンジンかけてすぐ発進したときの映像を見ると、住宅地を 数ブロック通過した頃から見られることが多いので、 その間に事故ったら最悪だなと感じた次第。
>>213 カメラネジが開いているなら何とでもなるでしょ。
工夫する事をしなければチャイナと同じだと思うがね。
>>218 オイルが回る20秒くらいは止まっていなよ。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/27(土) 12:04:20 ID:AqXkLGEQ0
>>218 そう思うなら、20数えてから発進すれば良いだけでしょ。
難しい?
オイルが廻る前に発進するのが、エンジンにとっては一番酷だ。
やめれ
>>143 業者乙 DR-9 ナカーマ。ボタン固すぎだよなw
さて、車によって車高やガラスの角度や、ヘッドライトの種類とか照射範囲が違うだろうから
結果も違ってくるだろうが、三菱アイ(ランプは HID プロジェクタ)に取り付けてみた俺のインプレ。
レンズ前方 4.3mm と 後方 8.0mm の2台を買ってここ一週間テストしてみてるが、
画質や解像度を気にせず、昼夜問わず事故状況を記録してくれればよい向きにはぴったりだね。
4.3mm は交差点なんかで停車してるときでないとナンバーの視認は不可能。8.0mm は走っててもそれなりには見える。
映像に関しては昼は全然問題ない。画質を気にせずといいつつもうちょっと保存時の圧縮率下げて画質を上げてくれという思いもないではないが。
夜でも全然問題なく写ってくれるのは非常によい。ヘッドライトの照射範囲外もかなり写る。
が、代償として自車のヘッドライトがモロに反射したり、信号や街灯のように自分で発光してるものは軒並みホワイトアウトしてしまうのと、
昼と違って夜に撮影したものは画像に色がほとんどつかずにほぼモノクロ状態になるので信号の色がよくわからない場合が多い。
ランプの点灯位置から判別すればよいのだが、強烈に周囲を巻き込んでホワイトアウトしてるとそれもわからないことがある。
あと、こいつは毒電波出してるようで、ナビの GPS アンテナが近いと影響が出る。
そして、説明書通り class 6 の SD カードを使いましょう。
-25〜85℃動作可の文字につられて間違って買ってしまった国産 class 4 を使ってみたら、時折ハングアップしてしまう。
クソ高かったのに orz
引き続き、連続稼働テストします。
>>224 自分は連続2時間も撮れれば良いやってことで、Sanの class10 4GB 入れたよ。
1ヶ月使って、作動の不具合は全くなし。
4.3mmだが、若干横視界がものたりないか?
前方2台体制だと大げさすぎるような気もするしな。
ダッシュボード固定で良い方法があれば言うこと無いんだが。
今のところはルームミラー横だ。
>>218 パワーオン即時録画開始なんて機械はないと思う。
中身はほとんどPCだから、まず起動と初期化に時間がかかる。
GPS付きなら衛星補足にも時間がかかる。どうしようもない。
携帯のように常時電源入ってて、GPSを捕捉してるならいいんだけどそうもいかんしね。 あ、携帯と同じくらいのバッテリー積んで・・・無駄か。
>>218 現在使用しているドラレコの機種は?
ドラドラは録画開始までかなり遅いです(20秒どころじゃない)
あんしんminiはそんなに遅くなかった記憶がありますが
16(2スレ前)の663にJS300とドラドラの起動時間の比較動画を提示してます
(エンジン始動直後にコンビニの駐車場からバックで発進し、切り返したところでJS300は録画開始)
当時はJS300の書き込みしても誰も相手しれくれなかったけど、今やCJ-DR300(=JS300)大人気だな
(あくまでも消去法による人気だけど)
ハンファの ITB-70 ぐらいの大きさでHD画質に対応してたらめちゃいいんだけどな・・・
>>215 2万円ぐらいというのが奇跡だと思う
4万円ぐらいにしそうじゃない?ああいうとこだと
リヒターの吸盤マウントって2千円ぐらいだよね
それに底に1/4インチネジ穴あったとおもうからデジカメ用のマウント使えると思う
夜の映りってホワイトバランスとかのソフトウエアの変更かもね
>>230 たぶん個体差程度だけど・・・
サンコー取り扱いの奴に同じ機能があるかわかんないし、確認する財力が無い・・・
前側のバッテリー取り付けパネルが結構しっかりしてるんで、リヒターのベースプレートを
加工してはっつけてみようかと思う。
夏場の熱の問題もあるし、簡単にはずせるようにしときたいもんで。
リヒターのHPに出てる磁石マウントにも興味あるけど、電子機器を強力磁石で固定ってなんかこええ。
>>230 ググってみれば分かるけど、個人輸入すれば1万ちょっとのDVだぞ
21800円でも倍値売りだろ(笑)
1万個売れるなら俺もやるんだけどなこの商売
初期不良が多そうで怖すぎる
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/27(土) 16:45:45 ID:dqLQbIxW0
>215 >231 本当にこれはRD4200と同じですか? サンコーのは問い合わせたら、自動上書きはないといわれましたが。 値段の違いは自動上書きのあるなしかと思ったのですが。 まあそれでも倍は高すぎるが。
>>223 の機種はいいと思うけどなあ
mini病も1秒以下なら確率は低いし
ここはフルハイビジョンじゃないと駄目な人ばっかりなのか?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/27(土) 16:51:53 ID:dqLQbIxW0
>215 RD-4110と書いてありましたね。 すみません。 これは自動上書きないんだった。 あれば即買いなんだけどね。 広角ぜんぜん足りないけど
>>236 業者乙
HD画質はどうでもいいがmini病はドラレコとしては致命的な欠陥だろw
1秒以下ならOKなわけねーYO!!
なんの為に態々金払ってドラレコ買うんだよ。
>>238 確かに撮れていない確率は0じゃないが
10分に1秒くらいならかなり低い確率と思ったんだが?
それでも致命的と言うなら個人の感覚だから仕方ない。
10分に1秒撮れていないのを我慢できる人もいれば我慢できない人もいる。それだけのことだろ。 それに、業者だったらあんしんmini病のことをひた隠しにすると思うぞ。
だいたい俺はどこの業者になるんだよw どこで売っているかも判らない機種を欲しがったらこの有様w
いやぁ。買った本人が我慢できるって思えるなら別にいいんだけどさ。 ただ、そもそも何の為にドライブレコーダーを買うんですか?って話で 万が一の事故に備えて買うんでしょ??
>>241 すまん。1度でいいから業者乙って言ってみたかったのさ!今は反省している
オレも家族も周りも事故した経験はないけど、10分に1秒なら結構な率だろw 1/600確定だからな。
>>236 > ここはフルハイビジョンじゃないと駄目な人ばっかりなのか?
一般的なカメラの認識としてはそんなもんでしょう
ドラレコのプロwなかたにはおかしいかもしれないけど
糞画質でもFullHDというだけで売れるんじゃない?
カメラの画素数とおなじで糞画質だけど多いほうが売れるw
サンコーPOMOHDV2ってFullHDビデオカメラの中じゃ糞画質だけどドラレコの中じゃ超高画質w
画角が狭いけどノーマルレンズだからワイドレンズから望遠レンズまで取り付け可能
個人輸入して各種パーツを組み合わせて1万円ぐらい上乗せしてオクにだせばいい小遣稼ぎになるな
さがしてこよっと
>>242 その万が一の事故に逢うと仮定してですね、たとえば1万時間の運転で1回の事故とか
そんなまれな確率の中で10分に1秒の空白時間に当たって撮れない確率ってどれくらいですかね?
撮れていない確率が宝くじ1等に当たる確率と同等でもドラレコとして欠陥なのは同意するがね。
君の気にしている所って少し病的じゃないかな?
>>246 242とは別人だが、自分で個人の感覚と言い切っている割には病的とか、、、
どっちかってーと1万時間使っているうちにドラレコが壊れる確率の方が高いな。 あと、事故の衝撃で物理的に壊れてしまったり。 それに来年くらいにはHD画質でGPS・イベント・手動の全部入りで あんしんmini病が無い機種が出てきている確率はかなり高いし。 ドラドラをもう少し頑張って使うかな。
常時録画する意味合いとしては、いざと言う瞬間を取り逃す事がいやだから。 その常時録画で、常に録画されていない瞬間が存在するのはイクナイと思うのは通常。 ましてmini病が発生しない製品が数あるのに
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/27(土) 18:34:37 ID:goREwt7X0
夜間のライトでナンバーが見えなくなってしまうことが多々あるが 解決するには広ダイナミックレンジ撮像素子が必要だね
そうか! 判った! mini病が無い全部入りドラレコとHD画質の常時記録を併用すりゃいいんだ。 なんだ簡単な事じゃないか。 カメラ2台付けるって病的かねw
ドラレコなんてまだまだ誰も付けてないってw まぁこれから普及するんだろうけどね。
そういえば前スレで瞬殺だったXLDR-601ってどこが悪かったのでしょうか?
ドラレコの動画って細切れの物が多いと思うんだけど、 俺のDR-9も例外でなくmp4の細切れで 結合するのにとりあえずyambという割と出来の良さそうなソフトを使ってみたんだけど ファイル数が多いと動きが怪しくなってしまうんですが 皆さんは何使ってますか?
>>251 既に指摘されてるが、自分で個人の感覚だから仕方ないと言いつつ
しかもドラレコとして欠陥だとも言っておきながら自分と違う意見をいう相手に病的って。。
この支離滅裂っぷりから確かにお前は病気だと思うよ。
>>255 そうだね、病気ね。
そんな俺が思った事を率直に書いただけ。
お前の病的な考え方はキモイ、処女じゃないと許せないとか言ってそうなキモさ。
言っとくけどこれは俺個人の感覚だから気にするなw
判ったらNGにでも放り込んどけw
いつまでも粘着すんじゃねぇよキモいんだよお前w
粘着同士の粘着大会の会場はここですか?
>>257 迷惑かけて悪かったね。
キモいのはNGに放り込んだからもう終りだよ。
>>254 連続再生したいだけ?
プレイリストのある動画プレーヤーなら0.1秒ぐらい待たされるけど
付属ソフトの3秒よりましかな
切れ目なしで見たいのならばAviSynth
AviSynthわかんねーっていわれそうだからaviutlで追加読み込み→再生ウィンドウで再生
Yambで結合に失敗する場合unitemovieなんかもおなじMP4Box.exeつかっているからバージョンしだい
aviutlのmp4exportでも結合に失敗すると思う
>>208 2500円や3500円じゃさすがにないわな
>>出品者
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/28(日) 00:29:13 ID:LnX397Ks0
>>261 視野角狭い
とか、
一々、録画ボタン押す
とか、
基本が出来ていない中途半端機。
情報弱者用のホームページからやり直そう!
ちゃんとスペック位見ような。
>>261 型番書いてないな・・・
画質が意外といい感じかも?
うぜーな出品者 リチュウムて…
mini病あるだろこれ・・・
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/28(日) 01:03:25 ID:abcVWmh50
購入したらレポートよろしくー 生データのうpもよろしくー 業者様でもかまいませんよー 売りたいドラレコがあるのなら連続した生データ2本うpしてくださいよー 500MBぐらいのデータならうpろーだはいくらでもありますよー 生データうpしたらうれなくなる?そんなことはありません 生データがないから判断できない→購入しないんです 生データがあればこれに納得した人たちが購入します 自信を持って生データをうpしましょう
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/28(日) 05:43:32 ID:xCs2iBdy0
>224 >時折ハングアップしてしまう。 具体的にどういう症状か教えてもらえませんか?
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/28(日) 06:53:08 ID:xCs2iBdy0
ちょっと計算してみたら対角130°を640x480の割合に割り振ると横方向の角度は約93°になるね。 レンズゆがみとかの知識はないから、単純に幾何学的に計算しただけだけど。
>>268 おもしろそうだね、原理的にはこれぐらいのサイズでいけるはず。
コンパクトでおもしろそうだけど、出品者は初期不良に応じなかった
前科があるから、かなりあやしい業者であることは確か。
まともなところが扱い始めるまで待つのがいいかも、チャレンジャーはがんばれ。
>>259 とても参考になったですサンクスコ
他のドラレコはどうか判らないけどDR-9はGPSだけでなく
FMラジオにもノイズが乗せてるかもしれない
なんかDR-9つけた当りの時期からラジオにノイズが乗ったような気がする
こんど確認してみる
DREC3000届いたヒャッホゥ
>>273 言い忘れたけど映像と音声を分離すると結合できる場合があるよ
アルミホイルぐるぐる巻きで電源のマイナスに接続または
ボディアースするとよくなるかも
ダイソーで葉書ぐらいの0.3mm厚の3mm穴だったかなのメッシュのアルミ板があったよ
なぜそんなものがおいてあるんだ?
>>271 おお。DR-100の対角130°でスペック表の水平95°の謎が解けた気がする。
>>271 対角130°
単純に4:3だと対角は5
130/5=26
26*4=104
どうやったら93°になるの?
誰か、CJ−DR300の2カメやってる人いないの? もしやってる人いたら、動画見てみたいので是非UPしてくださいー
VB-200の話題がなかなか上がらんね・・・ 値段も手頃だし、着けてみようかな。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/28(日) 23:42:02 ID:xCs2iBdy0
>278 その計算だと、二次元平面上で対角線の長さが130となる長方形の 長辺の長さを求めることになりますね。 視野角を想定しているので三次元で考える必要があります。
tanとarctanが必要?
自分で撮ったドラレコの映像してみると、自分のつぶやきがキモい。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/29(月) 00:25:30 ID:mkHsImnH0
>>281 車載パソコンでPro9000+ワイコンの方が奇麗で広角だな〜と言う感想
60FPSはぶつかる瞬間を見るときには有効かもしれないけど(←もっとも重要かw)
車載動画としてみるときは15FPSと見た目が変わらないなw
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/29(月) 00:40:46 ID:yxeZtdup0
歩道に乗り上げるとき、アクセル踏んでいるように見える。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/29(月) 01:11:06 ID:wLtEN82l0
>>対角130°
>>単純に4:3だと対角は5
>>130 /5=26
>>26 *4=104
>>どうやったら93°になるの?
「三角関数」を使って計算してね
知らなかったら諦めるか
三角関数の参考書を買って勉強してね
>>271 というものの漏れ(死語)も三角関数の計算は非常に久しい
しかも画角の計算ときては自信が無いので検証キボンヌ(死語)
角度 2*atan(θ/2) 比率
130° 4.289 5(対角)
120° 3.431 4(長辺)
104° 2.573 3(短辺)
俺もVD-3000買ったらVD-4000が送られてきた。 SDカードもなぜかMicroSDとアダプター これ車載マウントからどうやって本体外すのか教えて
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/29(月) 01:22:11 ID:mkHsImnH0
吉岡小夜香さん、朝から見たくない顔
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/29(月) 02:02:55 ID:wLtEN82l0
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/29(月) 08:40:53 ID:wz9+Je8d0
>295 4.289という数字がどっからでてきたのか分からないんだけど、 どう計算したの?
>>298 うぉ 良いねぇ ・・よだれがジュル
半島とくいわざのベースコピー改良かと思ったけどどうなんだろ台湾の情報がほしいね。
それにしても韓国のページは説明文が画像使うことが多いから翻訳エンジンに食わせられなくて嫌
テキストの説明文ですら速攻パクられ放題だんだろう。
>>296 ありがとうございます。
こうやって外すのですね。
こんなことマニュアルにもどこにも載ってないですよね。
もしかしてwikiの方ですか?
だとしたら購入前にいろいろ参考にさせていただきました。
ボイスファイルもいただきました。
ありがとうございました。
>>301 >>296 は私です。
一応、VD-4000のマニュアルのP12(頁番号11)に記述があるんですが、ハングルなんでわかりませんよね。
私も苦戦しました。
以下、英語マニュアルより抜粋
Fix the bracket to the Vision Drive groove and push it left to fix
(push the Vision Drive left to detach the Vision Drive only)
> ブラケットを本体の固定溝に取り付けて、左にスライドさせて固定します。
> (本体のみを取り外す場合は、本体を左にスライドさせて外します。)
wikiの人はいろいろな機種の人柱をやっているようですw
CJ-DR300をお使いの方にお尋ねします。 CJ-DR300のAV出力端子の形状が知りたいのですが、 幾らググっても見つかりません。 RCA端子(赤、白、黄のピンケーブル)でしょうか? カーナビに、RCA外部入力が付いていれば、 そのまま付属ケーブルで接続するだけで、映像・音声が 再生できると思ってよろしいのですか。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/29(月) 22:27:03 ID:vPZv3SKz0
>>303 ビデオ用の4極ミニプラグだよ。
RCAへの変換コードがついてる。
CJ-DR300のAVコードと電源コードの長さは何mでしょう? キャストレードの付属品欄に記載が無いのよ…
>>305 AV変換コードは110cmちょい、
電源コードはもうつけてしまったからはっきりはわからないけど、
RV車のフロント上部から車体左→左下→左中央→中央にあるコンソールに
配線してまだ余ってるから、約5mくらいじゃないかな。
CJ-DR300の電源コード(シガー用)は取り替えるのが面倒なのでPZ-95の時に使ってたのを そのまま使ってる。当然の事ながら、市販の汎用のシガー電源でも大丈夫。 電源コードが短いと思ったらカーショップで長めのものか、シガーソケット延長を買えばOK。
>>306-307 サンクス。AVコードと電源コードの長さは全然違うのか…。
一緒に配線したいんでAVコードだけアキバで買ってくるか。
DREC3000の連続録画って自動上書きしないのか。 まぁそんなに長時間走る事自体ほとんど無いし、SDカードも 大容量のものにするからいいけど。
CJ-DR300の時刻合わせだけど、説明書や仕様にはGPSによる自動としか無いんだよね。 動画に移ってる時刻も、ファイル名についてる時間も、どっちも2009/1/1のままなんだけども、 どこかで直せるの?
まさかGPS搭載していながら時計が補正されない?
>>310 GPSのリセットをやってみたら直るかも.
>>302 呼ばれた気がしたので出てきました(ワラ
良い比較動画が撮れたので今まさにうpしている最中です。
あんしんmini病の機種でも使い方によっては威力絶大です。
>>315 型番不明機の夜動画を是非アップしてください
>>317 VD-4000に比べればこれだけ映れば充分です。
参考になりました。
ありがとうございました。
>>313 むちゃくちゃだな(笑)
PDF見るとノートンの体験版インストールして駆除してすぐにアンインストールしろって
シマンテック良い迷惑だろ
せめてアンインストールはさせない方向で行けよ(笑)
フェライトコア効きました。 ノイズに困っている人はドラレコの電源ケーブルに巻いてみてください。
>>313 うむ。「ああ、やっぱりかの国の製品なんだなあ」と納得する。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/30(火) 21:26:07 ID:XmIKcASg0
カーオーディオのウーハーで車載WEBカメラの映像がブレブレになるんだけど ドラレコ付けてウーハーガンガンにしたら誤作動したりする? 運転中の爆音オーディオを切るのは無理です。
>>321 そりゃ、あまりに振動がひどければイベント録画はしっぱなしになるんじゃない?
普通に撮りっぱなしなら問題なし?
>>321 爆音がぶれる原因と判っていて切るの無理って言うなら無理だろ。
誤動作はしない 常に衝撃を受けたと正常に記録する WEBカメラがブレブレ? こういうこと訊くぐらいじゃ内装もかなりビビリ音出してるままかな ボディもきちんと対策してるのかな ショップにお任せかな 脳がウーハーでシェイクされたDQNにならないように
>>321 イベント記録機能・G検知機能の無い機種なら良いんじゃない?
どのみちウーハーの振動でろくな動画は撮れないと思うがな
というかそこまで音圧掛けてると相手方に本来の非があっても、証拠用動画どころか逆に
周囲の状況を確認できない危険運転として過失割合が悪くなるかもしれんぞ
一度貼り付けたVD-4000のブラケットをフロントガラスから剥がした方いますか? 力ずくでも剥がせないんですけど、何かコツがあったら教えてください
>>326 天気の良い日の日中にじんわりと力をかけて剥がせば取れる。
急ぐなら、ドライヤーかヒートガンで外側から炙ると取れる。
…と思う。
俺が剥がせたのは、初回の設置が仮設置だったので、あんまりくっつけずに
(ブラケットの外周だけが密着している状態で)貼っておいたから。
>>326 こういう物一般の話だけど、
両面テープ部分に糸を使ってとりあえず切り離す。ゴシゴシと。
残った糊はスクレーパーやステッカーはがし剤で処理。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/31(水) 02:00:52 ID:/tcWEEwZ0
車検のたびに外すのめんどくせえよな
>>329 外さなくていいでしょ。
違法改造じゃあるまいし。
>>326 強引にやろうとしているようだけど
引っぺがすんじゃなくてドアノブのように回すんだよ。ゆっくりと。
後に残ったのは指でクリクリ。
最終的に微妙にツバ付けてティッシュでゴシゴシ拭きとる。
ドライヤーとか無い人はオヌヌメ
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/31(水) 03:32:16 ID:/tcWEEwZ0
>>330 Fガラスはダメでしょ
以前にもセキュのシールを検査官に指摘されたよ
フロント上部ルームミラーより上なら 合法だろ
>>332 Fガラス上部20%以内ならOK
運転席・助手席のガラスは貼り付けNG
だったと思う。
セキュリティのシールを上部以外に貼ってたから言われたんじゃね?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/31(水) 11:03:09 ID:u4T6yQye0
事故った・・・カーレコで助かったーと思ったのもつかの間・・・SDが熱で逝ってたorz
>>336 あらら、ご愁傷さまです。
SD とドラレコのメーカー(製品名)と設置場所はどこ?
ドラレコって性能の割りに高いよね 安いハンディカムかデジ亀載せておいた方がいいのかな
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/31(水) 15:17:41 ID:vyRD1yLP0
>>339 超広角レンズつけてイグニッション連動出来てループ録画できる安いハンディカムかデジ亀があったらそっちの方がいいかもね
>>341 ああそっか
>>342 ループできないでも最近のは長時間撮れるから
SDカード2枚持っておいて次に乗る時に入れ替えて
上書きしちゃえばいいよね
・・・ってこのスレ的にはあんまだけどw
そうそう、とりあえずケータイのカメラでやってみればいい ドライブレコーダーじゃないとダメな理由がわかるはず ACC連動で上書き機能、12V電源で使えるコンデジがあったら 俺も欲しいわ
>>344 いや、ACC連動させる必要ないじゃん。
電源程度なら貼り付ける手間とたいして変わらないで改造も出来るし
コンデジは充電しながら撮れるのあるよ。
携帯はダメだね。固定が面倒くさい
・・・ってこのスレ的にはあんまだけど
別に良い悪いは抜きにして値段と釣り合ってないって言いたかっただけだよ。
あの値段で付けてyoutubeにうpする人って無理にでも”使いたくて”
ちょっと変な人が多いね
まぁあれだ ケータイを固定して撮影しなくていいから 乗車時に録画、降車時に録画停止をやってみな 話はそれからだ 一部変人がいるのはわかる そんなのよくあることだろ?ってな動画とかね 事故やトラブルで一瞬にして人生変わってしまうものだから 多少高くても、ってのが現状じゃないかと
変な人が多いけど手間いらずってのも必要なんだよ。 普段は気にせず付けっ放しでも何かあった時の保険だから。 値段と釣り合っていないのはまだ売れない商品だから。 普及し始めたらETCのようにあっという間じゃね? ここに居る変人連中はそれが待ちきれないだけw
>いや、ACC連動させる必要ないじゃん。 この一言で欲しいのはドラレコではなく車載カメラだということが分ったのでスレチですね 値段と釣り合ってないのは同意だけど、では代替え手段があるかというと、「無い」ので
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/31(水) 18:10:12 ID:ulHSJRDP0
もともと、比較的先に手を出すほうだから、 CJ-DR300を買ったけど、これでせめて2万切るくらいだといいんだけどな。
ノートPC載せとけばっていうひとがいるけど、かさばるじゃん。普通にデュプリケーターなら、すぐに警察に証拠を提出して 自分でも確認できるからよくね?
VD-3000もしくはVD-4000使いの人に質問です ビューワーでいくつかのファイルを続けて再生したりAVIに書き出したりすることはできないのでしょうか? VD-4000用のAVI書き出しにはスピードを表示できないのでしょうか? AVI書き出しの際にファイルの先頭から書き出すことはできないのでしょうか? (一時停止ポイントから書き出しのためにポイントを先頭に持って行けないんです)
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/31(水) 22:39:29 ID:XoIUYIwj0
>>352 そんなに難しく考えない。
コンデジで済まそうなんてせこい奴もいるし、貧乏人は嫌だねー
多分、コンドームとかも洗って使ったり、専用品は要らないとか言ってスーパで貰ったポリ袋でも使うんだろ。
ハンディカムやコンデジ使って、途中で録画がいっぱいでSD交換している間に事故!とか、
安心miniなんて笑えない位の長い無録画中に事故とか大馬鹿者の貧乏人大量発生中。
主婦より程度低いぞ。 転用小僧さんよ。
どうしてドラレコのプロwなかたは喧嘩腰なんでしょう 優越感からでしょうか? 丁寧にわかりやすく説明してあげましょう テンプレになるとおもいますが
>>353 ? いやいや、単に総称名でネタを投げ出さずに「これなんてどぉ?」で続いて欲しいんだがな?
それすらできないカスは氏ねと
そっくりそのまま全データを複製して渡して 自分の独り言鼻歌混じりのデータを見られたら恥ずかしいんじゃん
モニターの無い機種が多いんだから
ビデオ出力ならビデオ入力のあるモニターが欲しいだろう(カーナビで入力とか)
SD(HC)カードに記録してる機種だと ピクチャーフレーム スタンドでも動画フォーマット違いで再生できなかったりするだろ
ネットブックなんていまや安値であるぞ、SDデュプリケーター がそれ以上の値段なら意味ねーってこと
小さく軽く車に置いていて壊れても(値段的)に苦にならない製品を挙げて他人に勧めろよ
>>350 のカス野郎!
むう。夏に向けてひさしみたいなのを作ってみるか。
>>356 どうせならソーラーパネルでファン動かした方が面白そうだw
気合い入れて白く塗装するか、手っ取り早く白紙をハサミで切って 両面で貼り付けとけば、それなりに遮熱になるでしょ
>>357 アイディアは悪くないが、閉め切った車内だと熱風が当たり続けて加速劣化試験になっちまいそうだな(汗)
遮熱というより直射日光が本体に当たらないようにしたい。 とりあえずCJ-DR300のステーにアルミ板でも貼り付けてみる。
>>360 金属板使うとGPS受信に影響でるよ
光を反射させないように考慮する必要もあり
黒い厚紙かプラ板が無難
2・3枚隙間を空けて重ねると間の空気が動くでいいかも
メルケア乞食をググったが意味がわからん メルケア期間中にクレーム言いまくって過度に修理させるやつを意味するのか?
>>361 おお。GPSを失念していたよ。
とりあえずプラ板はっつけてみる。
>>359 そうでもないと思うが。
そりゃフレッシュな風の方が好ましいけど、
停止していた場合天井よりチョイしたがは一番高温になりやすい。
かき混ぜないよりかき混ぜた方がいいと言う理由。
ソーラーパネルが直接光を遮る様に作れば尚良し。
GPS付きはシラネw
昨日日差しが強くて、今後の熱対策のこと気になっていたから、 タイムリーな話題でありがたい。
>>270 俺が経験したハングアップってのは、全部ランプがつきっぱで、録画してると思いきや暴走してて録画されてない。
電源を切ってもいつまでもそのままで切れない。まあ、class 4 じゃ俺のミスってことで仕方ない。
で、今は Transcend の class 6 32GB で試してるが、どうもこれもダメっぽい。
ハングはせず、見た目は正常動作だがちょくちょく途中から録画されてない。
運良くエンジン切るまで録画されてても、最後のファイルが結構な確率で 0KB になってたり、
ちゃんとそれなりのサイズになってても再生できなかったり。
バッテリーは十分充電されているはずだし、普通に書き込み動作を完了してから終了しているように見える。
が、実際メディアを取り出して見るとそんなことになってる。タチが悪い。
いまんとここれじゃ事故の際にまともに動作するとはとても思えない。クソの役にもたたん。
メディアが相性悪いのか、DR-9 がクソなのかわからんが、
今度は
>>225 さんが使って問題がないという Sandisk の class 10 を試してみるか・・・
既に DR-9 2台分よりメディアの方に金かかってる有様。どーすりゃいいんだこのメディアども orz
プラ板でひさしを作ると熱で曲がってくるよ、紙のほうがマシ でもレンズ効果で燃やさないようにネ(材料は不燃材を使おう)
>>367 自分もDR-9なかーまです。
今日は4/1だからネタなのかも知れんが
DR-9にTranscendとADATAのclass 6、16、32GBはダメだと
注意書きが書いてあったの読んでないの?
メモリ側が長時間の記録を想定していなくて
熱でとろけちゃーのよ。
4/1だけど、これはネタじゃないよ。
HPを確認してきてみ。
>>369 ぎゃあ! 溶けちゃうのって 8GB と 16GB じゃなくて 16GB と 32GB だったのか orz
まあ、容量減ってないからまだ溶けてはいないけど・・・。
うーん、デジカメでも使い切れないなこりゃ。どうしよw
>>370 とりあえず、ドライブ中にDR-9でたまたま撮影出来た
貴重なシーンをストックしておくなんてどう?
データ保存用。
>>354 針小棒大に騒いで付けた以上は、どうしても使いたいって変人が多いの。
ようつべ見たって良くある風景で大騒ぎしてばしん!って録画してw
危ないですねーってやってるのばかり。お前その録画保持する動作が危ないよ
何か他のものでも出来るよって意見は認めると自分の気持ちと行動が自己矛盾しちゃうから
排除したいんじゃないかなw
自己の時に必要だとか言って置きながら熱に弱いとかどんだけ貧弱なんだよww意味ねえ
>>371 うん、そうしよう。
とはいえ、ここ2週間で撮れたのって・・・
・赤信号で停車した俺を追い越して信号無視する DQN
・高速道路の路肩を駆け抜けていく DQN
・雨の夜、側溝に落ちてしまい(´・ω・`)ショボーンな車
・高速道路で追突事故を起こしてしまった(´・ω・`)ショボーンな新車のインサイト
ろくなものがないなw
そのうち、夜の映像をうpでもするか。
業者乙のサンプル動画はどうやったらあんなに綺麗に映るのか疑わしいし、
他でもうpされているのはどの機種でも写せるあろう昼間の場面だったり、
夜間でも明るい国道ばかりで、暗い県道とか民家も街灯もろくにない漆黒の闇でどう写るか、
信号の色がどう映ってどう変化するのか、露出オーバー箇所はどんな具合に白飛びするか、
後ろに車が付いたときはどうか、ひどい雨の日の映りはどうかとか、俺が参考にしたかったタイプの動画があまりなかったしな。
ちょうど、電気のエリアが 50Hz と 60Hz どちらにも行ける地域なんで
周波数の違いによる写りの違いも調べられるかな。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/01(木) 09:27:47 ID:a/a2ro4D0
常時電源をとって安心ミニで24時間体制の監視カメラにしたらバッテリーあがってしまう?
>>375 バッテリー容量・車の使用状況・車の発電能力他で変わる
一概には言えんよ。
ちなみに以前うちの会社でドラレコをトラックにつけてバッ直で常時録画してたがとりあえず大丈夫だった。
しかし、全てのケースで大丈夫とは言えんな
378 :
375 :2010/04/01(木) 13:32:00 ID:a/a2ro4D0
寒冷地仕様の軽自動車です。並の軽自動車よりオルタネーターとバッテリーの性能が上です。
>>378 自動車の使用状況=バッテリーの充電時間なんだが無視か?
まぁ、コマケーこたぁ良いんだろう
大丈夫だから安心して付けな。
別に火を噴くわけでも、溶けちゃうわけでもねーから
チョットばかり電気を使いすぎたら、エンジンが始動しないだけ
で害はないから、ジャンプするなりして対策どうぞ
録画した映像をHDDナビと連動してナビのHDDに保存できたらいいのに
>>380 ナビにオプションでカメラが付けばいいだけだろ
ジャイロセンサーもGPSも入ってるし言うことない
>>374 だからさ それって
http://www.dosv-net.com/KPD2500/dosv_kpd2500.index.htm 販売終了です (税込)7,400円
もう一般販売すら終ってる物を出してきて「デュプリケーター」(複製用機械)として他人に勧めるってなんなの?
バカなの?
アホなの?
チョンなの?
大体がジャンルとして「フォトストレージ」「メディアストレージ」って名称の(データ退避用)機械だぞ
http://bcnranking.jp/news/0902/090226_13254.html 「SDメディアストレージ VW-PT2-S」39,800円
「Tripper Light」17,850円(生産終了?)
「StoreJet OTG (On-The-Go)」平均価格 18,954 円
「DSR-281」16,800円(生産終了?)
確認用液晶画面付き携帯サイズ品は「ポータブルフォトストレージビューアー」だ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100326_357082.html 例)
エプソン P-6000 6万4,980円前後
エプソン P-6000 7万9,980円前後
http://www.epson.jp/products/colorio/photoviewer/p7000_p6000/ 対応動画フォーマット:MPEG4/Motion JPEG/H.264
「CREATIVE ZEN VISION W 30GB」42,800円:WMV/MPEG4/DivX/XviD/MPEG2
「PVR-H180B」(製品廃盤)64,800円:MPEG4/ASF/AVI/XDIV/DAT/DIVX/MPEG/MPG ?
「X’s Drive VP6230」56,000円:MotionJPEG/MPEG4
「TripperV 80GB」49,800円:ISO標準のMPEG-4
>>382 一部訂正
エプソン P-6000 6万4,980円前後
エプソン P-6000 7万9,980円前後
↓
エプソン P-6000 6万4,980円前後
エプソン P-7000 7万9,980円前後
大体がカメラ撮影の撮影地で一眼レフ連中が大量撮影したものを保存(&確認)する機械なので高価。
機能はそれだけ
もうココまで来るとネットブックが新品でも5万円切ってるのがあるわけで
ドラレコの各種GセンサーやGPSデータと合わせてソフトは動くし検証動画は再生できる。
データの退避/コピー はもちろんのこと、通信環境まで整っていればネットにアップも出来る。
>>372 JAF がやってる「JAF交通安全実行委員会」へ道路危険箇所の関係機関への改善依頼用のサンプルに
現在1地域3箇所の事故多発ポイントの資料用動画と静止画・改善案を揃えてる最中
もしかしたら無駄な行為かもねぇ 自動車教習所無料化で街にバカがあふれ なんでもない場所で事故、とか
>>385 なんでもない場所と言えば・・・
仕事でレッカー車乗ってるが、フロントガラス凍って見づらいまま発車して
自宅近くのスロープ踏み外して落車ってのがこの前あったw
無料化するんなら教習内容は厳しくして欲しいよね。
教習所無料化とか外国人の子供手当とか これだけばらまいたら、もう増税するしか無くなってくるだろうな・・・ この国は、もう終わったかもしれん。
>>386 それは教習内容以前の問題の気がするが...w
要はそうゆうことだね
>>387 ホント、日本はどこへ向かっているのだろう?
聞いた話だけど
5台の玉突き事故で、真ん中の車両の破損が大きくて
おかしいので調べたら、ポンコツなので追突された瞬間
アクセルを踏んだらしいw
古い外車で一番ゴネてたって
悪質なDQNがいたりするので気をつけてね
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/01(木) 20:02:11 ID:GVFhvncY0
事故時の自分の正当性を証明するためにのみ活用しようと思ってるんだが、 事故前後の記録秒数が前15秒ー後5秒の、後5秒って短くない? 常時録画機能のにすれば問題ないのだが、あえてそこまでは必要ないんだ
だから常時録画機種をみんな使ってるんだろJK
再投稿 VD-3000もしくはVD-4000使いの人に質問です ビューワーでいくつかのファイルを続けて再生したりAVIに書き出したりすることはできないのでしょうか? VD-4000用のAVI書き出しにはスピードを表示できないのでしょうか? AVI書き出しの際にファイルの先頭から書き出すことはできないのでしょうか? (一時停止ポイントから書き出しのためにポイントを先頭に持って行けないんです)
>>390 ってことは事故後5秒しか撮れてなくて不便だったり、困ったことでもあったのか?
他にも誰か不便な思いした人いる?
>>389 常時は必要だと思うな。
事故が起こったとして、ドラレコが事故と判断してなくて撮れていなかったらどうする?
>>389 後5秒は既に事故した後なんで事故原因には関係無いんだよ。
撮り逃しが無いようにする為なんだ
でもね
イベント関知型だけで想像して欲しいんだ
段差ぐらいで反応しないように設定すると思うんだけど
音だけ立ててエンジンフード(ボンネット)に乗りあがる
トートバックのような鞄を当てて跳ねられたように転がって痛いふりをする
「当たり屋」相手に15秒以内にイベント記録の動作をさせられる自信はあるかい?
「とっさにハードル越えの要領で体を庇った」「むち打ちになった」「当たったから人身扱いにする」
人身事故に関する刑事処分の相場
http://rules.rjq.jp/jinshin.html 家族や知人に車を貸したりする人は、その人がそういう動作を必ず出来ると信じられる?
ボーゼンと15秒を過ぎると「正当性を証明」は出来なくなるよ。
録画開始したスタート位置が「当たり屋」に当たった所から録画されてしまったら
逆に、もう言い逃れが出来なくなるよ
何かにつけて粘着してくるよ
>>393 >>394 なるほどね、ありがと!
やはり常時の方がいいな
今度オートバックスで見てみよう
ついでで悪いがお勧めあったら教えて!
おいらが情事、あ、いや常時録画のドラレコを買った理由
やはり、自分の身を守るための小道具、だな。
何もないよりあった方が絶対良いに決まってる。
イベント感知式は
>>394 の通りで心配があるよ。
>>395 スレのオススメは、サッと斜め読みでもすれば判るはずだが?
輸入しないならCJ-DR300が消去法的おすすめかなあ。 輸入するんならその限りではないよ。
>>399 SDカードを別に調達するなら安い・・・のかな?
いまは2GBなら1000円しないしね。
いまさらですが・・常時recの場合イベント直後も録画してるんですか?
>>402 オレもポイント10倍に釣られて買ってしまったクチだけど、
カードはClass4の16GBがあったのでそれを使っている。
特に問題なさそうかな。まぁ、付属の2GBがClass2だしな。
>>403 イベント感知でそのファイル上書き不可になるタイプと、
そのままだと上書きされちゃうタイプがある。
>>405 上書き不可になるタイプは?
できれば後方カメラかopつきで
ドラレコに何万って金額を突っ込む人って 日常的に車を運転する運送関係の仕事の人? youtubeに上げてる人はちょっと大げさな人が多い たまーにTVに出てきていいなって思っても ちょっと買おうって思える金額じゃないな・・・ ETCみたいに補助金出せばいいのにね。
事故って相手にごねられたり、嘘つかれるリスクを低減するのに何万か払うだけでしょ もしもの為だから安いもんでしょ
車関連のもので3万ってあまり高く感じないような... でも、普及してもっと安くなればいいなとは思っている。 付けてるだけで、もらい事故に対して安心感も増すし、 自分も安全運転の意識が強くなるし、買ってよかったとは思っている。
別に週末しか運転しないけど、万が一人跳ねたときを想定すると 3万は安い保健代だね。ケチる所ではなく積極的にする所。 赤信号で飛び出てきた人を跳ねて、警察の捜査が怠慢でその後 運転手の方が乱暴な運転で信号無視したしたと決めつけ、検分や 捜査もろくにしないで自動で悪人にされ今だ長い裁判で争っている ドキュメンタリーとかをTVで見たけけど人ごとに思えない。
>>408 普通の人
いままで行動範囲内で当たり屋があった現場に出くわした人の話聞いてたり、
観光地に近いのでそれはもう他府県ナンバーが事故を起こしまくり、何度も巻き添え食らいかけてる。
中国がバブってる所為で中国人観光客が多くて恐いよ
ワロタ
ほんとは車メーカーがオプションとかで用意していてくれるといいんだけどね。 ここでウィンカー出した、ブレーキ踏んだ、アクセル踏んだとかも記録される形で。
3万も出せばGPS/常録も選べる時代なのに、 高いとか言ってる方がピンとこない…。
安物ビデオカメラと同列に扱うと確かに割高だけどね。 使用目的が違うと言う事を理解しなければなかなか購入に踏み切れないだろうね。
価値観は人それぞれなんだからいいんじゃね
頼もしいアイテムが付いたのと引換に車代が1%高くなったと思えば良い
近所のオートバックスに行って来たがKEIYOのAN-R001とECLIPSEのDREC3000しかなかった
連投スマン KEIYOのは常時録画なのになんでこんなに安いんだ? やはりネットでCJ-DR300買った方がいいのかな? 詳しい人アドバイス頼みます
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/02(金) 13:37:59 ID:a+A74zVw0
KEIYOは14FPSで音声なし。マップとも連動しない。
>>422 1280*720にするとちょっと画角広くなるよ。
あと、うちの個体はたまにフリーズしちゃってることがある。原因は不明。
たまに左上の赤球チェックしたほうがいいかもよ。
>>423 やはり音声はあった方がいいのか?
しかもKEIYOってググっても会社のHPとかないね
なんだか怪しいな・・・
>>425 当て逃げされそうな時とかにナンバーを声に出して読んで記録 etc...
>>426 それは気付かなかったけど、なるほど。
まぁ、音があるに越したことはないとは思う。
>>426 >>427 さん同様、「なるほど!!」って思ったよ
これで腹は固まった
ありがとよ
ネットで購入して自分で取り付けてみよう
取り付けは機械&電気オンチの俺でも簡単そうだし
>>428 機械音痴じゃないけど、オレも車いじるのは慣れていない部分があって。
でも、ネットでみんなの工程をチェックして、Aピラーはずして綺麗に配線できたよ。
かなり初心者レベルで申し訳ない。
>>425 CJ-DR300はウィンカーの音も入るから、「ウィンがー出てなかったろ!」ってゴネられても大丈夫。かも。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/02(金) 15:18:20 ID:a+A74zVw0
>424 ありがとうございます。 画質は大分違いますか?
>>429 俺にはそのAピラーさえ何のことだか分からない・・・
頼むから工程チェックできるURL貼ってくれ
>>422 市販のワイコンをどうにかしてくっつければいいかも。
>>432 ピラーはフロントウィンドウの横の枠。
ドラレコを付けたい車種でレーダーやETCを取り付けてるページが参考になると思う。
たぶんドラレコを取り付け解説してるページはほとんどないと思うから。
あ、あとダメモトでディーラーに相談というのも一つの方法。
>>431 ・・・ほんのりw
ちゃんとわかるぐらいには変わるんで試してみて。
上海の安い魚眼はダメだった。ギズモなんかで扱ってる魚眼アダプターは
本体が重い上に磁力弱くてすぐずれちゃいそう。
ドアスコープ流用で魚眼化できないか試してみるね。
常時録画を買ったら時々画像チェックして、己の反省材料にするとなおよろしい
>>435 懐中電灯型カメラにデジカメ用魚眼を取り付けて常時録画、ドラレコ代わりにしてる。
後から見直しても楽しいし。
自転車、バイク乗りだから、コレ!!って既製品が無いんだよなぁ…
デジカメってさ 例えば、事故で強い衝撃を受けて電源が落ちた場合 記録中のデータは保存されないんじゃないかと 自転車・バイクで使えるドラレコって、無いよねぇ (KYBのがあるが…)
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/02(金) 20:33:42 ID:LnPZamJ50
CMOSでナイトビジョンって言うのがあって、これの出力を映像分配機に入れて出力を分ける。
一つはCJ-DR300のオプションカメラ入力へ、もう一つはナビの外部入力または別置きの液晶モニターへ。
俺は別置きのモニターにした。これで、その場での動画再生にも対応できる。
SDカードのデーターのコピーはこれ使ってる
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/4545293101066/ まだ事故とか遭遇してないけど、これだけやっておけばまぁ安心だな、と。
みんなの参考になるかな?
>>438 そういや、ステーがぶっ壊れて落っことした時はファイル破損してたな。
駄目ジャンw
アクションカム系も自転車最大の問題、バッテリ容量が解決でき無いんだよねぇ、改造しないと。
>>440 シート下に本体で、カメラだけを他の場所に持って行けば・・・・だめかな。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/02(金) 22:41:58 ID:CD/Xm6bk0
俺は、国産。 パパラッチPZ-95。 おっさんのド定番。
443 :
何もしてないのにアク禁被害 :2010/04/03(土) 00:24:22 ID:zO0NhOwZ0
>>297 >>4 .289という数字がどっからでてきたのか分からないんだけど、
>>どう計算したの?
画角130°のタンジェントだお
Excelならこう計算すればいいよ
2*tan((130/2)*180/pi())
≒4.289
アク禁で連座制になっててスマソ
445 :
何もしてないのにアク禁被害 :2010/04/03(土) 00:27:07 ID:zO0NhOwZ0
間違った・・・ 2*tan((130/2)*pi()/180) ≒4.289
>>446 コピー機はこれで充分でしょ!
ドライブレコーダーを付けてから、かなり安心感は増したね。
CJ-DR300がもうちょっと夜に強ければ、って思ったので
ナイトビジョンを謳うCMOSカメラ買ってみて繋いだけど結構いけるね。
画角が広いので、フロント2カメにしてあるよ。昼と夜対応OK
15fpsになるのはあんまり気にならないね。
SDカードコピー機だけど、同容量じゃないとダメなので 大容量使ってる人は、念のためSDカードの予備を持ってると良いかな。 事故なんて滅多に出くわさないと思うけど、貴重な証拠になることだし 備えあれば憂いなし、って事で。
>>437 4110系のハードは外装外すのが簡単なんで、
素直にボード用魚眼買ってはめりゃいいんだろうけどね。
取り合えず、手持の磁石式魚眼アダプタの磁石を
手持のネオジムと換えてみたけど、普通に走行する分には
ずれたりしなかった。
>>440 上でも書いたけど、4110にはリヒター互換のマウントが付いてるので、
ハンドルマウント使うときっちり固定できるかも。
あと、バッテリーが着脱式で互換バッテリーが
手に入りやすいようなので、交換の手間はあるものの
充電オンリーよりはましかも。
CJ-DR300って電源はシガーソケットから取れるの・
取れるよ。12/24v対応。
454 :
sage :2010/04/03(土) 18:32:22 ID:UqIUC1d/0
RD4200 長所 1920はかなりきれい。昼停止時2〜3台分前のナンバー読める。 夜も状況は充分わかるので満足。はずして外で使えるのも良い。 短所 画角狭い。角度はわかんないけどザクティCG9より狭い。 キーをACCの位置で数秒保持してからセルを回すとOFFになって復帰しない。 ACC→録画スタート→セル回す→4200 OFF そのまま って感じ。 これはかなりがっかり。車のバッテリーが弱くて一瞬電圧降下するからだと思う。 車は古いカローラ。途中にでかいコンデンサ入れたら直るかな? 一気にセルを回せば問題なく録画スタートする。 液晶のバックライトは常時OFF設定が無い。毎回手動で切らないとつきっぱなし。 カメラ部の角度変えられるけど、振動でずれると思う。かっちり止まらない。 質問1.携帯用の安いワイドレンズ付けようと思うけどおすすめあります? 質問2.半額で売ってる似たやつは車の電源に連動するの? 別の質問3.カメラが付いてるの目立たないようにしたいので、CJ-DR300買って 本体をリヤに付けてフロントは小型のCCDカメラ付けようと思うんだけど、 そういう人います?本体の向き前後逆に設置してもGPSとか問題ない?
昼間はRD4200、夜はDR9 これにCJ-DR300をツインカメラで取り付ければほぼ完璧か。 費用は8万円くらいだから、道楽で付けるにはいい値段だな。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/04(日) 02:08:28 ID:pSV0N6zJ0
>>RD4200 長所 1920はかなりきれい。昼停止時2〜3台分前のナンバー読める。 >>夜も状況は充分わかるので満足。はずして外で使えるのも良い。 >>短所 画角狭い。角度はわかんないけどザクティCG9より狭い。 解像度の高さだけでナンバー読み取り性能が良いわけじゃないよ 画角が狭いから解像度の高さが活かせるんだよ 超広角ならハイビジョンでも苦しいんだよ
>>455 >>456 ありがとう。本体逆だとスピード表示がマイナスに
なったりするのかと思ってた。
ACCでラジオ聞いてからエンジンかけて発進、で録画されて無いって
ことが数回ありました。なんとかしたい。
カメラ部はペラペラのフラットケーブルで本体とつながってるらしいけど
これを延長して別体に分離する技はないでしょうか。1本1本ハンダづけ?
>>458 確かに画角狭いから良く見えますね。
でも、画角を抜きにしてもフルハイビジョンて
精細できれいですね。あの小さいボディでこんなに
きれいに撮れるってことに感動しました。
色とかはいまいちですが。
>>454 あー確かに液晶毎回手動はめんどいね。
オレは気になんないからつけっぱだけど。
首が弱いのは、もう割り切って接着固定か
ばらしてゴムワッシャーかましちゃうかするしかないかも。
今日ドアスコープ買って来たんで、うまく付いたら
デジカメ用ワイコンとの比較をどっかにあげてみる。
>>459 もしACCで撮影不要ならIGNに配線変えれば?
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/04(日) 16:43:11 ID:sR+ithh80
>367 俺は電源ON時に、音は録音されるけど、絵が録画されない状態になることがちょくちょくあったな。 最初の電源ON時に失敗しなければ、電源落とすまではちゃんと動いてたみたいだけど。
JS-DR300ってレンズ部分がフロントガラスに当たってカタカタ音してるよね? これって製造のセンスが無いよなぁって思う。 取り敢えず、もう一枚両面テープ貼っておいた。
エンジェルアイってレコーダーがあったんですが、 過去に話題に上がりましたっけ? カメラ外付け 720x576 30fps 映像外部入出力 外部電源使用可能 上書き記録対応 液晶モニター付き GPS無し、リモコン付き? 電源連動ON・OFFが無いのがつらいけど、これどうでしょう? バージョンがいろいろあるようなので 「エンジェルアイ 上書き機能」あたりで検索してみてください。 カメラも小型CCDが使えるし、昔使ってた縦型の 変なドラレコが異常に熱に弱かったので、なるべく本体は日陰に 置きたいです。上の方で話が出てましたがドラレコの冷却なにか工夫 してますか?昔の変なドラレコには結局静音12vFANを付けました。 太陽電池+FANも良さそうですよね。
結局最近で一番のオススメ機種はどれよ?
>>465 オレは全くしないけど。
フロントガラスの角度かもしれないけど。
ちなみにカメラは並行よりはやや下向き。
>>468 再生時にカタカタ音が入ってることがある。
たぶんレンズ部分がフロントガラスに触ってると思う。
そこに両面テープを小さく切って貼っておけばOK
PZ−95とかCJ-DR300とかのオプションカメラって本体に接続できるの?
camos DR-100を購入予定ですが、この商品は時刻設定はどうやってするのですか?
ついでに、camos DR-100で、あんしんmini病はありますか? あっても衝撃があったときは前後して録画されますか? あと、GPSがついてたほうがいいですか?
GPSあると時刻設定が自動なので(DR-100Gがそうかは知らないが)、 時刻合わせの必要がなく、進んだり遅れたりドラレコが時間わすれちゃったりしない。
>>472 今日取り付けしました。
GPSが接続されているとGPSから取得し自動で設定されます。
GPS接続無しでは、付属の専用ソフト上で設定する(説明書記載)と
SDカードに保存され、そのSDカードからDR-100に適用されるようです。(未確認)
>>473 あんしんmini病は録画分40分にてパッと見無さそうな感じ。
衝撃の前後録画については、デフォルト設定のデュアル録画、或いは
イベントモードで対応する旨記載有り。
デュアルモードで上記動作に問題なく、録画開始〜終了迄欠落の無い事を確認しました。
ありがとうございました。 あと、DR-9についても同じ質問します。 あんしんmini病はありますか?衝撃関知で前後録画できますか? 時刻設定できますか?
>>471 ZX-DRS1200いいなぁ・・・
15000円くらいで日本で売ってくれたら
私必ず買います!
100台購入予定・・・ないですよねぇ
>>438 テンプレは作ってあるのでスレ立て規制が解けたら
バイク板にドラレコスレを立てる予定
>>478 そうですか
デジカメで車載はやっているけど
保険という意味でデジカメとは別に常時録画したいところ
では、スレ立てたらそっちで
中国製品は数年前と違って、信用を獲ることを学んでいると、さかんに中国人アナウンサーが言っていたが、 ここの有志で、製品の検証ぐらいはできそうだな。 100台なら募ればあつまるんじゃね?むこうにも優秀なエンジニアがいるなら、こっちでも検証できるだろうよ。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/05(月) 08:48:58 ID:mZf1OMnr0
PZ−95とかCJ-DR300とかのオプションカメラって本体に接続できるの?
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/05(月) 20:31:47 ID:BLMH3QYO0
>>475 ディーラーの整備士が言っていた。
夜間映像が 一番綺麗に撮影出来るのが CAMOS DR-100 だってさ。
俺も買おうと!
>>484 スレの初期からいる人間がアドバイスしてあげる。
その整備士は何も知らない素人さんだよ。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/05(月) 23:55:47 ID:BLMH3QYO0
>>486 >>484 ですが 生データ見させて頂きました。
とても綺麗で見やすい映像で、早速アマゾンで購入致しました。
この価格で、ここまで綺麗な映像は 他には有りませんね。
実はDR.9と比較検討しておりました。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/06(火) 00:29:46 ID:E8O2fnD/0
>>487 画質的には、普通〜汚いですな。DR-100
業者さんですかね?
画角が90度だと、側突は映らない。
ドラレコとしては致命的だと思う。
こんなの買っちゃ駄目。
安心ミニの方がマシ。
ドラドラも真っ正面しか映らないなぁ
>>488 ドラレコとして致命的なのはあんしんminiだと思うけどね。
あんしんmini病なんて名前までつけられているんだから。
断続録画機能搭載だからな。 旧世代ドラレコとしては良かったが、今はもう通用しない。 ガンダムに例えると旧ザクくらいか。
>>491 機械の性能は世代を追って進化していくのだよ。
CJ-DR300でも2カメ化で15fpsに低下する、これをクリアする機種でも出れば
DR300病と呼ばれかねない
DR-100Gを買ったけど、取説には水平に着けてくださいってかいてある。 大型のギガに着けようと思ってるのに、どうしたもんかと・・・ 斜め下に向けても無問題?
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/06(火) 07:45:12 ID:M23cw8rB0
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/06(火) 08:35:23 ID:8IVbvynp0
なんやかんや言っても 具体的な機種が出てこない寂しさ やはり DR-100だな ガタガタ言う奴は具体的な機種を言えよ
パパラッチの新機種の評判あまりよろしくないけど CJ-DR300と比べてどこが劣るの?
業者乙ではないが・・・ DR-9の動画を見て比較すればいい。 全く別物の写り方だ。 GPSとかはつかないけど、これだけ写っていれば 夜画像に関しては他のより断然良いと思う。 CJ-DR300はオーソドックスな2カメ可能タイプ。 15fpsが能力低いと思う人もいるようだけどそれほど コマ送りでもないけどなぁ? 1秒間に15コマだよ。1秒間に5コマとかだったらコマ送りだろうけど。 カタログスペックだけで能力が低いとか言わないで まずは買って試してレビューすりゃいいのに
オレはCJ-DR300買ったけど、 買う前にどれがいいか取捨選択してるところなのに、 買って試せはないだろ。 まぁ、15コマがダメだってアタマから決めつけるのもなんだけど...
パパラッチ高い。この程度の機能ならあと1.5万以上安くないと納得できない。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/06(火) 13:02:57 ID:d7NmO8Eg0
パパラッチAとDR300両方持ってるけど、 パパラッチが劣る点 画質悪い GPSなし DR300が劣る点 常時録画かイベントか選択 パパラッチは常時録画でイベント時には 別フォルダに格納して上書きされない。 しかも使いやすい大きな手動録画ボタン 手動録画時も別フォルダに格納 DR300は2つのカメラ画像を同時再生できない。 パパラッチは同時再生可能。 DR300は上記がクリアされて 2カメで30fpsになれば最強だと思う
502 :
懐疑派 :2010/04/06(火) 13:09:26 ID:tp/i4/9D0
テスト
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/06(火) 13:57:25 ID:QalJaya20
DR-100Gをアマゾンで買いました。アマゾンだと送料無料です。19,950円でカード支払いなら、振込手数料も不要でお買い得だと思います。 GPS付きを買ってしまったけど、GPSは本来不要なんだろうけど、あったほうが楽しそうだし、思い切ってGPSにしちゃいました。
>>494 Gセンサーが常に傾いていることになるので衝撃判定に影響出ているかもしれない
実際の衝撃より大きく出るか小さく出るかはわからない
常時録画タイプのドラレコであれば映像自体は撮りっぱなしなので問題ないと思う
電気製品等にありがちな水平かつ安定した場所でご使用ください的なものかと
ドラレコの取り付けがマウントに水平方向からはめ込むものだったら
ななめにすると抜けやすくなるかもしれない
15fpsは絶対的に駄目ではないよ、少なくとも状況は判る。 必要なのは時間・場所・自車速度・信号の色・相手の挙動などの状況 これだけあれば基本的なドラレコの基準は満たしていると思う。 DR-100GでもCJ-DR300でもどちらも事故の際は威力を発揮するはずだよ。 ただし、軽微な事故で当て逃げに遭った場合はナンバーとか映らないし逃げられて終わり。 そもそもナンバーなんて映る機種はダブルカメラの高額機種だったりビデオカメラ並みの輸入品機種しかない。 マイクがあるのでナンバー叫べ、人間の目は世界最高のカメラも凌駕する。
今日暖かかったせいか、夕方帰ろうと車に乗ったらはがれて落ちてた。 もし貼り直すなら、どんな両面テープを使えばいいんだ?
scotchの黒い協力なやつがホームセンターに売ってる。
これから暑くなってくると粘着テープってはがれやすくなってくるよなぁ ネジで止め付けられたらいいんだけど・・・
ITB-70はどうなん? 1ファイルあたり1分で分割されるの問題なんかな。
水平90度かあ。 画角が狭くてGPSいらないなら、まあ・・・
>>509 16GBのSDHC入れたら、ここであんしんmini病といわれているものが出たが
(しかも無録画期間がバラついて最大で1分強!)、フォーマットしなおしたら
出なくなった模様。まだ全部の容量使いきっていないので、後日報告する。
付属の4GBでは問題なし。
規制解除記念カキコ
そろそろDR-100Gでも買おうかと思ってたが、
>>484 と
>>487 があからさますぎて買う気が失せた。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
もともと買う気無いくせに
>>514 マジで買う気だったんだけどね。
いつ買うかタイミング伺ってた時にアレやられたからゲンナリ。
>>517 「俺はドライブレコーダ買うんだ!」つー確実な意思が無いなら買わなくたっていいじゃない
そんな人は事故後にトラブル後悔してからその後の為に買えよ
この先 一生事故と無縁だ なんて考えてたら購入費が無駄だぜ?
それかスレの肥やしとなるために敢えて誰も買っていない機種を購入。 特攻は日本人の専売特許だろw
>>518 いやね、今あんしんmini使ってるのよw
病もアレだし、スペックも時代遅れだから買い換えるつもりだったんだ。
人柱になる程の財力もないもんで…。
たしかにあんな業者丸出しを通り越した信者乙なレス見れば買う気も失せるわw
白々しい
DR-100G大好き業者じゃないけど
何なら
>>523 のは7千円だし1個買って試してもいいけどどうする?
利点は安いだけの機種なので機能的にどうかなとは思うけど。
実際↓買ったのでもう新しいのは要らないんだけどねw
http://www29.atwiki.jp/cardvr/ 前に買ったのも何個か家に転がってるしヤフオクでも売れないし。
増やしても仕方ないし、なんでこんな事やってんだろ?
>>525 >なんでこんな事やってんだろ?
それは、そこにドラレコがあるから仕方のないことじゃないか?
人柱、いつもありがとうございます。
レコーダーの記録とか見てたら、交通違反を繰り返している車とかは、特定できるよね。オレ個人のデータで いっぱい写っているんだから、たぶん常習犯だろうし、車も高級外車でナンバーもばっちりだから、地域の 要注意人物としてのデーターベースにはなるわな、ちゅうか、ぜったい事故すると思うから、通報したいけど、 そういう窓口ないよね。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/07(水) 22:02:11 ID:XBj7xHcO0
本日 DR-100 を取り付けた。 なんじゃこの映像は 通過する電柱が飴の様に曲がり撮影される すごい広角レンズ(対角130°) それとTV出力(角度調整が楽)最高! えっ! こっ・・これで 1万5千円!! コストパフォーマンス最高! これは宇宙一のドライブレコーダーだ! ところで時刻合わせはどうするの?
秋田
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/07(水) 22:16:32 ID:WiWyacg2O
すぐ上に同じようなタイプの6千円があるのは見えてないみたいだな
>>530 ものすごく狭いレンズです
他のものは対角180°ぐらいあるそうです
さらに電柱が曲がります
マニュアル読め!
必死だなあ
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/07(水) 22:39:01 ID:XBj7xHcO0
えっ!!対角180° と言うことは水平垂直も180°か 魚眼レンズはダメよ
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/07(水) 22:57:11 ID:XBj7xHcO0
DR-100の時刻設定はどうもおかしい 設定した時刻から いつも開始する様だ! 同じ時刻のファイル名がいくつも存在する わけわからんな こんなもんやめときゃ良かった SDカードは抜きにくいし 24時間録画も出来ないし 貼りついた両面テープは強力で 少し斜めのカメラ台は剥がせないし くそーっ金返せ!
どーでもいいけど 韓国の商品紹介ページってなんで画像貼り付けばっかりなんだよw 翻訳できないじゃないかw アホばっかりだよな・・・
>>537 世界的にハングルのキーコードは特殊なんで画像が一番対処しやすいとかなんとか
英文字+画像でハングル
翻訳サイトに放り込めないのでアホさ加減は同意
24時間録画て
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/08(木) 00:19:37 ID:crp/vx3A0
変なの買うなよ・・・ 実績の有るの買わないと、事故の時には無力なんじゃないの?
>>529 いやー、バイク車載映像。すごいね。
砂利があんな悪さをするとは。。。
ヘッドホンをして観ていたから
転倒後の蝉時雨や虫の飛んでいる音がめっちゃ身近に聞こえて
バイクさんのいた路上をバーチャル体験しました。
しかし、助けてくれた車の人がもう少しはやく、
ちょうどあのタイミングであそこを通りかかっていたら
加害者になっていたかも知れないと考えるとなんとも。。。
事故はこわいですね。
>>536 適合するGPSアンテナを見つければ解決
おまいらドラレコ何台積んでる? おいら2台とビデオカメラ1台。
CJ-DR300+リアカメラ ネットブック(タッチパネル方式、SSD記録)+qcam pro 9000 これらの組み合わせが最強に思えてきた ネットブックの固定方法考えないといけないが
545 :
501 :2010/04/08(木) 09:23:01 ID:Kj/RzWTb0
>>538 キーコードは入力時以外関係なくね?
フォント問題じゃないのか。CJKフォントが入ってるかどうかが問題。
だけど今どきのWin&Macなら普通に入ってるはず。
日本の楽天の業者とかと一緒で、折り込みチラシ気分でつくるなら画像が一番楽。
>>545 レスありがと
ところで自車速度って事故の時とか役に立つのかな?
実際の速度より速く記録されてて、かえって不利になったりしないのかな?
数字が間違っていても、本当の速度は車線などの情報から簡単に割り出せるから安心しろ。
GPSで計測する速度って結構正確だよ。これで自車の速度計が いかに誤差が大きいかわかる。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/08(木) 13:10:41 ID:E3mqEyyQQ
PZ-95はユーザーが日付時刻の設定はできないようだが。GPSかなにかで自動補正してるんか?
>>550 その機種は知らんが、GPS受信機が乗っているなら下手にユーザ設定させるより、
GPSで正確な時刻設定できるでしょうな。GPS衛星ってのは超高精度の時計を持っていて、
今何時ですって地上に向かってアナウンスしているだけだから。
PZ-95の時刻設定は手動のみ 設定ファイルに時刻を設定してそれを読み込ませる
なんだ。電波時計とか洒落たもの持ってるのかと思った。
CUBE-7100か? だれか人柱いなかったっけ?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/08(木) 23:11:49 ID:6W/gCvWv0
>設定した時刻から いつも開始する様だ! >同じ時刻のファイル名がいくつも存在する これってどういう意味ですか?
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/08(木) 23:25:37 ID:9rIdyEC30
>>550 エンジンをかけ電源が入り 映像が記録される訳だが
何時も 7時45分からの時刻で記録されている。
パソコン側での時刻設定が7時45分で行われている為、
電源投入後の起動時間が毎回7時45分で設定されている様だ。
要するに設定後、SDメモリー上、設定済み状態にならないって事だ
別スレでドライブレコーダーの代わりにダッシュボードにガムテープで デジカメを貼り付けて使っている人とのことです。素晴らしいw
>>558 電源が落ちた時の時刻をその設定ファイルとやらに書き込む仕組みならよかったのに、なんだその変な仕様はw
事故が起きてドラレコ映像見たとき、「時刻が違うから私じゃない」って言われたらどうするんだろうね。
>>558 何らかの理由により時刻を設定したファイルが消えないのが原因。
PZ-95は電源投入時にSDカードにSETTIME.DAT(形式:YYYY-MM-DD HH:MM:SS)が存在した場合、
そのファイルに書かれている日時をセットしてそのファイルを自動削除する。
毎回時刻が設定されるという事は、SETTIME.DATが読み取り専用になっているかSDカードに
プロテクトがかかっているか、ファイルが壊れている。
どうしてもSETTIME.DATが消えない場合はSDカードを2枚用意し、1枚目には正しい時刻を
設定して2枚目は時刻設定ファイルが無い状態にする。
1枚目をセットして設定した時刻になったら電源を入れる。
1度電源を切り、2枚目をセットする。
2枚目にはSETTIME.DATが存在しないので、時刻は再設定されない。
1枚目はその後PCでフォーマットする。
そうすれば今後は時刻が再設定される事はないはず。
>>558 GPSアンテナはずして付属ソフトで時間設定して試してみたが
ちゃんと時間は進んでいる
1回目電源onで付属ソフトで設定した時間からのデータ
2回目5分後に電源onで5分進んだ時間からデータができている
付属ソフトで時間設定するとSDカードに
__time_ini.cfg
というファイルができてる
うちのDR-100は1回目の電源onでこのファイルは消えてる
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/09(金) 02:16:41 ID:acMM6yZ6O
尚、このドラレコは5分後に消滅する!チャラ〜
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/09(金) 07:19:27 ID:gptRQOyY0
>>562 558ですが、時刻設定後 電源の入り切りを行い、
再びSDカードの設定を時刻設定無しに変更し、
起動したところ、前回時刻の設定が有効となり
この問題が回避出来た。
購入時、DR-9と比較し、少しでも安い方を買ったが
その選択は間違いだった。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/09(金) 08:47:16 ID:acMM6yZ6O
>>554 CUBE-7100でググると、ブログがヒットするね。
それを見ると不具合が報告されている。
大きさといい良さそうなんだけど。
通販で買うと送料込みで165USドルらしい。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/09(金) 17:57:45 ID:/zci9fz30
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/09(金) 18:15:30 ID:/zci9fz30
↑書き忘れた。高画質でUPしてみました。
doradorarekoreko (アップローダ) pro-1920ってやつです。 ググると出てきます。一万円以下で、ループレック機能がついていますし、 フルHDで記録できるし、ACCにすると自動録画、エンジン切ると自動OFFと ドラレコとして完璧な機能です。 画角が狭いのが玉にきず。 セット内容 1. 本体 2. 専用ポーチ 3. ストラップ 4. USB ACアダプター 5. HDMIケーブル 6. USB ケーブル7. TVケーブル 8. クリップ 9. 2GB SDカード 10. 取扱説明書 兼 保証書(6 ヶ月) 自動録画開始、停止するのか? そう言う説明無いんだけど? あんしんmini病(ファイルの間に数秒の隙間が出来る)は無いの? 固定はどうやってるの?固定状況UPしてよ。 そもそもドラレコとして売ってないんだけど?その辺どーよ?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 02:21:38 ID:9NsrotoG0
やっぱDR-100(G)だと中途半端なのかな 長い目で考えたら多少ムリしてもDR300の方が・・・・・ 誰か後押ししてちょうだい!
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 05:23:45 ID:T9j5ehJ80
はじめてDRをつけたんだがボンネットを少しでも映しておいた方がいいのかな?
後押しされなきゃ買えないようなもんは いらないもんなんだからやめときな。 とめられても欲しいと思えるもんだけ買えばいい。
そうそう、欲しい物を買ったつもりで、失敗しても誰の責任でもないんだからね。 現実、ドラレコって過渡期の商品だよ。まだ完成してるとは言い難い。 今年中にはVGA画質以上の物が標準でたくさん出るだろうから それが安くなって、国内の正規ルートで買えるようになれば買い頃。 まぁ好きなの買えば? 取り敢えず、付けていればいいんだから
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 08:10:48 ID:eJo+VMqN0
>>576 俺はボンネットも映るようにしてるよ。
実写状態を見ていろいろカメラアングルを微調整してみるよろし^^
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 08:42:45 ID:OYgmom4Y0
>573 ACCONで自動録画開始、OFFで自動停止。 ループレック機能つき。 あんしんミニ病は1秒くらいあるかな? 5分おき、10分おき15分おき の設定があるから、 15分おきで使ってる。 1秒のミニ病は大きいけどわりきってる。 >574 はいはい
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 08:44:42 ID:OYgmom4Y0
>573 固定は・・・マジックテープでミラーの裏に貼り付けてる。 再生したいときは、外してモニターでみる。 自動ON OFF 書いてあったよ。 引用してんじゃん。 まあ、これドラレコじゃないから、 スレチだったかな? ごめん。
>>582 まだあるぞ
おまえが貼った煽り運転の動画、最後にカメラを動かしてるだろ。
人の煽り運転をどうこう言える立場じゃねぇだろ、お前自身が危険運転してるじゃねーか
しかも高速道路で交通量もそこそこ、インターの出口付近。
ドラレコ語る前にオメーに車の運転する資格なんてねぇよボケ
人の晒し行為をする事で自分のステージが上がるとでも思ってんのかよ低能。
レスすんなって言っただろ、息すんなって言っただろゴミ
二度と来るな
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 09:05:33 ID:OYgmom4Y0
>584 編集で拡大。 見てくれてありがとう
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 09:08:05 ID:OYgmom4Y0
>586 はいはい。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 09:09:44 ID:OYgmom4Y0
けっこうじっくりみてくれてんだね。ありがとう
とりあえず編集前の動画上げてみろや 角度変えた3秒間だけでいいからさ 出来ねぇだろ やらなくていいよ キモいからw
基地外が居るね
構ってもらえるだけでうれしいみたいだから相手にしないが吉
>>573 このハードいろんなとこから出てるけど、ファームによって機能に差がある。
上下逆転で撮影できるのもあるしね。
マウント方法に関してだけど、オレはバッテリーの蓋にQ-BANKitのホルダーはっつけて
サクションベースに固定してる。
ただ、F500HDのオプションのマウントのほうが、リヒター互換で使い勝手いい上に確実かもね。
pro-1920に関してはスレ内抽出すりゃいくつか情報あるんだから、
ちょっとは調べてみようよ・・・
>>575 自分もDR300の方が記録容量当たりのDR100より録画時間が長く、GPSが内蔵の点で
DR300の方が良いと思っていた。 GPS外付けは配線が手間。
DR100は640x480が25fpsって書いてあったし。
でも実はDR100も30fpsだし、過去スレでDR300の録画時間が長いのは圧縮高いからで
林の間とか複雑な映像でブロックノイズが酷い事を実ファイルで確認した。
DR100ではどうか というのは未確認だけど。
とりあえずDR100G(\2万)とSD16G(\3700)買って満足。 夜もまあまあで動作も今のとこ安定。
一昨日 後方用に2台目をGPS無しのDR100(\15750)とSD32G(\7600)を発注した。
2台目以降は、1台目のGPSを利用して最初の時刻設定するつもり。
今後の時刻補正もそれで出来る。
GPS軌跡記録は1台が持ってれば良いと妥協する事で、2台目から差額\4200を節約できる。
因みに汎用のGPSアンテナを検討したけど、DR100では3極超ミニプラグ?が特殊で見つけられて無い。
変換プラグか何かでこれをクリア出切れば\2000ちょいで追加出来そう。
[DR100Gの動画詳細]
640x480 0Bit MPEG4 Simple@L3 29.95fps 1801f 2068.53kb/s
AAC 24.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 48.00kb/s
MP4 v2
[MPEG4] 00:01:00.125 (60.125sec) / 15,998,086Bytes
真空波動研 100307 / DLL 100307
なげぇ
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 13:32:30 ID:rdv1y4fm0
危険運転の動画マダ?
CJ-DR300を取り付けて数週間でポロっと落ちてしまった。 どうも取り付けたときに空気が入って、それが膨張してはがれてしまったようだ。 みんなどうやって空気入れずに貼ってる?両面テープって水貼りできたっけ?
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 14:40:15 ID:PJMQAdGmO
まず脱脂
CJ-DR300を使用中
リアにもつけたくて安いからとminiDVを買った・・・
小さすぎてあかん・・・
で、韓国個人輸入で安いSIV-S7を見積もり→12000円
>>525 の型番不明!GPSいらんしこれいい!
でも紹介してくれてる買えそうなサイト見て・・・英語できん
チャレンジしてみるかそれとも素直に個人輸入するか思案中。。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 14:49:31 ID:U9Imvgw/P
>>593 GPSアンテナのネジはずして中みてみたら
MAT-2122CM
ttp://www.microadt.com/ と書いてあった
GPSアンテナって言ってるけど外付けのものはこういうモジュールで
本体に電波を送るんじゃなくデータ通信をしてたりする
カーナビなんかだと製造時期とかによって複数メーカーのGPSモジュールを
使っていたりするんで違うモジュールメーカーであっても案外つかえたりする
オクなんかで純正より安く売っているものなんかはこういうルートで仕入れてるのかな
純正と同じものだったりするときもあるらしいし
>>598 aliexpressで注文中
送料ゼロのエアメールで注文したまった馬鹿者です。
EMSでも1500円もかからないのに気がついたのは、発送後(笑)まあ、気長に待ちます。
来たら報告しますね。
経験上、着くのは2〜3週間位かなあ
>>601 スバラシイ!
そしてウラヤマシイ!!
aliexpressって英語でやりとりしなくても
ポチのあと配達先とかの情報だけでOKなのかな
ウズウズするけど、ここはガマンガマン
報告楽しみに待ってます!
604 :
601 :2010/04/10(土) 16:50:27 ID:N8GfzJeUO
>>603 カート入れて、会員登録させられて、発送方法選んで、カードで購入だよ。
3Dセキュ対応だから、カードでも多少安心。
普通のショップと変わらない。
発送は登録ショップからだが、30日たっても届かなかったら、aliexpressに連絡して対応になる。
マルハマの常時録画のやつは、SDカードのHCタイプを入れたら、上書き録画しないで、 容量いっぱいになったら、録画がストップしてしまうのだがなぜでしょうか???
>>597 >>602 ありがとう。脱脂はガラスクリーナでやったつもりだったんだけどね。でも養生はしてなかった。
エーモンの両面テープを買ってきたので明日再チャレンジしてみる。
しかし元からついてる両面は買ってきたエーモンのやつと同じものの気がする。
テープの柔らかさといい厚みといいそっくり。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 20:06:09 ID:0AIP2oHm0
ガラスクリーナーってシリコン入ってないか?
脱脂で意外と使えるのは、ジェル状のアルコール手指消毒剤
amazonのレビュー見てもみんなCJ-DR300の粘着性について書いてるな 市販の強力両面テープを貼った方が良いのかな
612 :
601 :2010/04/10(土) 20:46:59 ID:brRO3sDW0
>599 dealextremeは、偶に使ってて(PCや車の小物とか)、前にそれ頼もうかなと思ったんだけど、 50さんのレポ読んで、ZX-DRS1200にしました。 dealextremeからは、現在USBのビデオキャプチャ購入して、1週間経過中w ちなみにドラレコはAN-R001使用中。 音声無いけど、これはこれでCPは良いんだけどね。
VB-200を使っている人いませんか?
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 23:00:22 ID:zcyyIkAL0
脱脂 シリコンオフやシリコーンリムーバー ガラスクリーナーは海綿!活性剤が×
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/10(土) 23:20:20 ID:eJo+VMqN0
VB-200の映像を見たけれど 青空ばっかりに露出があって 肝心の道路は暗い。 いわゆるランドスケープ方式(画面下半分のみで露出を決定する方式) ではなさそうだ
界面活性剤
海綿体を活性化させてどうする
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/11(日) 00:35:39 ID:FXX5Lt6H0
CJ-DR300の15fpsになったリセカンドカメラの動画ないかね?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/11(日) 01:23:43 ID:U47hbktf0
ガラスクリーナーで脱脂とか どんだけ無知なんだよw
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/11(日) 01:41:14 ID:GmXDsEpdO
>>607 俺のCJ-DR300も付けて1週間くらいでポロリと傾いた。
急に暖かくなった日のこと。しかも、ガラス側だけでなく、
元から貼り付けてある本体側も剥がれてた。
両面テープが上部の1箇所だけだから無理があるんじゃないかな。
元の場所を新しく貼り直し、さらに、アーム?部分も厚めのスポンジと
両面テープを重ねて、■ → コ■ になるようにした。
清掃も念入りにして設置、今で一週間経つが剥がれてない。
ちなみに窓の傾きの大きい一昔前のセダン。
垂直に近いワンボックスやミニバンなら問題ないかも。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/11(日) 01:42:42 ID:2M1GP4OwQ
ガラスクリーナー使うくらいならまだ水拭きの方がいいね
627 :
593 :2010/04/11(日) 05:17:58 ID:W1MNc3JI0
>>600 情報ありがとうございます。 勉強になります。
汎用のアンテナが各端子で売られていてまた、規格化されている というような検索結果でした。
端子と電圧だけ合わせれば使えるらしいです。
販売店からの発送メールに返信で、本日上記仕様の質問を送りました。
>>606 了解です。 本日受け取れず不在票がありました。
初の昼間走行撮影したのでDR-100の気付いた点を報告。
1.16bitカラー?。 グラデーション表現が駄目で、停止した路面でもざわつく。ショック。
2.DR300に比べ映像が全体的に荒い。jpg的圧縮ノイズが路面と白線の境界に終始発生。
3.DR300よりはブロックノイズが顕著ではないよう。 只限界が低く軽度のが頻出している。
4.codecが DR-100:MPEG4V2 DR300:H264 であり、DR-100のは1世代古く7年位は昔のもの。
5.DR300と同様の画面構成で標識等の再現は圧縮ノイズで明らかに劣り読みづらい。
夜間映像では気付かなかった粗が見え残念です。
DR300より1.75倍も高ビットレートなのにcodecが古いせいで画質が悪いです。
このビットレート差は即ち同容量SDカードでの録画時間の差になるのでコストに直結します。
ループ上書きせず録画を残していく使い方だとSDカード抜き差しの頻度の差にもなります。
次はDR300を買ってDR-100はサブにまわすかな。。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/11(日) 07:04:09 ID:LvTRM3nYO
>>596 両面テープに切れ目を入れると、接着力は低下せずエアーは抜けるな
脱脂は、薬局行ってイソプロピルアルコールを買ってくるといいよ。 ハンコと身分証明を求められたりするけど。 最強なのはラッカー薄め液だけど、変なところに付くと被害甚大なので諸刃の刃。 お奨めできない。
パーツクリーナー吹けば? 脱脂の専用品なんだし一発だよ。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/11(日) 08:59:22 ID:OKxtXg4I0
>>629 身分証なしで普通に売っているみたい。
http://www.cp-j.com/newpage35.htm オートバックスやホームセンターでもスプレータイプが1,000円以下で売っているので、
車乗る人は持っていた方が何かと便利だと思う。
ちゃんと脱脂してもCJ-DR300は冬場でも確実に落ちるので、
夏場は車に乗る度に本体が脱落していてゲンナリしている事だろう。
やはり、ヤフオク行きだな・・・
脱脂する前に、貼り付けするところを重曹を付けたティッシュで拭くといい 特にタバコを吸う奴はヤニが取れないからこういう方法がいいよ。 その後にアルコールかブレーキクリーナーで拭き上げて完成。 重力に逆らって貼り付けする物はほぼ落ちると考えた方が無難。 粘着力の強い別の両面テープを探そう
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/11(日) 09:19:51 ID:LvTRM3nYO
3Mの超強力両面テープ(耐熱)強烈ぅ 車内の物は年中脱落しなくなったぜ
>>630 パーツクリーナーの主成分はヘキサンで、こいつは写植の貼り込みに使う
ゴム糊(ペーパーセメント)の溶剤に使われるぐらい天然ゴムへの浸食性が
高いから要注意。
あらかじめ布に染み込ませて拭くぐらいにしておいた方がいいね。車内の
ゴム部分にかかっちゃうと怖い。
なるほど。早速パーツクリーナー買ってくる。 セダンなもんで、さすがに直接ガラスに噴いてなんてできないので、 ティッシュかなんかに噴いてからやってみる。みんなありがとう。
DR-200よくね?
http://www.camos.co.kr/product/product07_dr200.html 以下俺的翻訳
・外側、内側、デュアルカメラ
・駐車モード(要:オプションの別電源ケーブル使用)
・カメラ画角 内側140° 外側130°
・緊急ボタン、内側赤外線投光器、動体ライトセンサー内臓
・外側カメラ録画時同時音声録音対応
・本体からの警告音あり
・GPSモジュール内臓
・3Gセンサー内臓(前後、左右、上下、衝撃、録画)
・SDカード16G対応、上書き対応
(カード容量を超えたファイルは古いファイルを消去後記録)
・ワイドダイナミックレンジCMOSセンサー使用で夜間やトンネル内でもナンバープレートが読み取れる。
・駐車監視モードは、車が停車時のカメラ録画が可能。オプションの電源ケーブルを使用する事でバッテリー上がりを監視しエンジン始動不可を防止。
*ノーマル録画モード 常時録画、1分インターバル
*イベント録画モード 衝撃感知前10秒、後5秒録画(合計15秒のファイル)
*デュアル録画モード ノーマル録画モードとイベント録画モード同時進行。 通常はノーマル録画常態で、衝撃感知時イベント録画モードになりその後自動でノーマル録画モードに戻る。
まあこんな感じかな? あんしんMini病は知らん。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/11(日) 10:53:00 ID:GmXDsEpdO
ちょ、わざわざ買いに行くくらいならパーツクリーナーよりもシリコンオフだ。 あるいは脱脂用のポケットティッシュみたいなもんが置いてある。(中身は多分アルコールかな) 補修用塗料売り場に大抵置いてる。 パーツクリーナーは塗料を弾いたことがある。グリスとか油まみれの部品を大雑把にキレイにするならよいのだが…
>>637 脱脂する濡れティッシュみたいなのを買ってきたよ。ありがとう。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/11(日) 11:59:47 ID:irKcfbLh0
ネオロードHD−2000 GPS付きの動画はどうでしょうか?宜しくお願いします。
もう遅いかもしれないけど、簡単に脱脂を考えているなら コーヒーサイホン用の燃料とかもいけるよ。 これならどこにも売ってるし、脱脂用のクリーナーより多く 使える。 ただし、イソプロピルアルコールに比べるとやや樹脂に厳しいかもしれない。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/11(日) 17:00:20 ID:irKcfbLh0
640 有難う御座います。ですが、新型のHD2100、HD2000シリーズです。宜しくお願いします。
46-JS300C+リアカメラ使用 尼でセット購入したがこっちだとSDついてないな まあ2Gなんて半端なのあまり使わんけど カーナビにゴリラSB540DT使ってるけどこれなら動画再生機能で見れるから パソコン持ち歩くとかはしなくてもいけるね 他のMP4再生可能カーナビでもいけるんちゃうんかな (SDはコピーはできんけど) 夜画像まだいいの撮れてないので後日うpしたいとおもいます
>>627 値段相応と考えれば妥当な線かと
CJ-DR300は約2倍のお値段ですから
半分以上空を映しているとそこにデータ容量取られるのか画が荒くなり
明るすぎるところと暗いところの境目が苦手のよう
最初は水平にしていたんだが1段下に向けたところ少しだけ荒くなるのが避けられるよう
5000円程度のカメラをベースに4倍ぐらいのお値段をつけてる感じだね
2万円ぐらいのカメラをベースにすると8万円ぐらいになっちゃうのかな
↑その形多いね APAダイレクトにも似たようなのがあったような それと、先週くらいにそれと似たような機種がスレにあがってたような ドラレコと言うよりはDVRだね セットの中に固定用の台がないとか。
>>647 意外と売れてるんだろうね
付属品どころかスペック違いもいくつかあるから安いと思って飛びつくと危険だね
うちでは機種間で安定性に差も・・・ 他の店でそれぞれを買ったのに、届いたものはぺらい日本語取り説つけた、 発売元そのまんまの箱で、グレード違いのものだった。 こういう売り方なら、勝手に名前付けないで元の商品の名前で売ってくれよ、と思う。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/12(月) 06:27:18 ID:yeLuGJEJO
原価は3000円以下だろな。 それを限定と称して19800円で売ってるんだからすごいわ。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/12(月) 10:20:31 ID:ZEU6uS9hQ
>>636 駐車監視モードの録画持続時間はバッテリー次第かな?
VL-35まだかな〜
>>600 販売店からGPSアンテナの仕様について返事が来ました。
メーカー回答で極数は4極、他仕様や電圧、コネクタ形状等は解りかねる との事でした。
仕様は教えたく無いのでしょう。
純正アンテナの販売もしている との事でしたが価格記載が無かったので再度質問しました。
>>606 受領しDR-100(G無し)にGPSコネクタが有る事確認しました。
その後G付属のアンテナで電波取得して取付け走行し、問題なくファイルに時刻設定された事確認しました。
物はGPSアンテナが付属しない他は同じで、箱のアンテナ有無のチェックシールだけの違いでした。
>>646 なる程、説明ありがとうございます。
基本 画質に対し、演算量とビットレートはトレードオフの関係ですね。
演算を減らしてもビットレートを上げれば画質は維持できます。
今回のケースではDR-100はDR300比1.75倍もの高ビットレートだったので、画質で是ほど劣るのは予想外でした。
CPUというか組込み向け専用チップかもしれませんがこのエンコードエンジンでコストダウンしてるのは間違いなさそうです。
因みに2機目のDR-100は後部用で夜間はほぼ真っ暗ですが、ファイル容量は昼間と変わらない16MB/mです。
ガチガチのCBRって事でcodecの圧縮性能をほとんど殺してますね。。
綺麗に撮りたい人は多少のmini病があってもビデオ寄りの機種 そうでない人は価格と画質のトレードオフで選ぶという流れ。 既にGPS連動とイベント・手動録画は必須。 数か月前まではドラドラかあんしんminiを悩んでいた人多数だったのに時代の流れは速いな。
デザインはパパラッチが最も合理的かつ美しいのだが、 性能が酷く遅れてるのに残念・・・あと高いよね。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/12(月) 21:51:38 ID:RHq2WziY0
>657 1行目は同意。 2行目も同意。 今の機能のままなら半額ぐらいになってほしい。
>>655 606です。情報ありがとう、DR-100追加購入してGPSアンテナは使い回しするよ^^
うちはあと2台にドラレコ付ける予定で、セダンにDR-100とミニバンにCJ-DR300を購入予定で、
CJ-DR300はちと楽しみだ。
CJ-DR300をフロントガラスに装着すると落下現象が多発してるみたいだが ダッシュボードに装着したらダメなのかな?
エーモンの外装用の両面で大丈夫じゃね? なんでそんなにポトポト落ちるの?
脱脂が不完全か、ヤニでコーティングされているのではないかと
剥がす時は引っぺがすんじゃなくてあっためてからノブを回すように回転させる。 無理矢理やったら駄目だよ。
>>660 俺だけじゃなかったんだな
煙草吸わないし、窓は綺麗に拭いてから取り付けだけど落ちてきた
正確には、カメラのレンズ側が剥がれてきた
両面テープ張り替え検討するわ
ダッシュボードに取り付けるのは何故だめなんだ?
カメラの視点ができるだけ高いことが望ましいから。
>>667 だめじゃないけど画角的に上から撮影したほうが状況が分かりやすいね
上手く設置すれば、ダッシュボード上より熱も下がるしな。 炎天下のダッシュボード上の温度は凄まじいから。
DR300、全然落下する気配がない…うちのが不良品なのか?w
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/13(火) 11:07:33 ID:cCyxYsRq0
>>671 ディーラーで取り付けしてもらって3日で落下しました。
新車だからヤニなどの影響はないはずです。
>>668 >>669 それでフロントガラスへの設置がベストなんだ
>>664 さんの両面テープはダッシュボード用ってなってるけど
フロントガラスに使っても大丈夫なのか?
一番確実なのは、自動車用ガラス専門店でルームミラー接着剤で止めてもらうこと だな。もともとガラスは接着しにくい上に夏場の熱で脱落しやすい環境だけど、 ルームミラー接着剤はそういうところ専用のものだから。
>>672 こっちはちょっと水で拭いてから、自分でくっつけただけw
少しだけ曲がってついたから、外そうと思って裏からお湯かけて
温めたりしたが、全く外れる気配がない。
使用には問題ないから結局そのままに。 いいんだか悪いんだかw
フロントガラスの曲率の違いじゃね?
新車のガラスって何か着いてない?
>>673 裏面の「効果的に接着できる素材」にガラスとABSがあるから大丈夫でしょ。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/13(火) 13:20:14 ID:Azdcpj970
>>672 両面テープくらいは自分で着けろよw
自分じゃ何も出来ないのなら
文句は言わない事
貼るだけなら自分でやれとも思うけど、 配線の処理はわからん人にはわからないだろ。 Aピラーのはずし方とか、シガソケ使わないやり方とか。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/13(火) 13:46:02 ID:LYXYTGoVO
某メーカーの車に乗っているが・・・ 配線のたびに、Aピラーのクリップが破壊される。 1個100円もするのに。 こう言うところは改良して欲しいよなぁ。 CJ-DR300の通常モードは、緊急ボタン押しながら電源オンしたら 次からはずっとそのモードでとどまるの? なんか、イベントモードに戻っていたんだけど? 故障?
>>683 同じ操作をしない限り、電源を切ってもそのモードの状態が続く。
数ヶ月間使ってるけど、一度もモードが戻った事なし。
何らかの現象により設定が初期化されてしまったのかも。
まだ試してないけど、
>>651 の最新ファームだとデフォルトが常時録画モードに
なるらしいから、その現象が再発するようなら最新ファームの適用も一つの手かと。
田舎道のように、ほとんど灯りが無く、自車のヘッドライトの灯りのみで ある程度綺麗に映るドライブレコーダーってありますか? you tube等で探しても自車のヘッドライトのみだと、ほとんど真っ暗な映像しか見つけられません。
>>685 光がなければカメラには映らない
ライトが当たっている範囲を広げるしかない
フォグランプを左右に向けさらに少し下向きにする
こういう工夫は無理かな?
赤外線タイプであれば多少は映るがいろいろと問題のある製品が多い
使える製品であればこのスレで出てきているはず
初期不良率が高いのは当然として初期不良交換期限過ぎてすぐ壊れたり
吸盤取り付けとかあんしんmini病とかもある
また本体の赤外線LEDは光量や照射範囲が不足気味でさらにフロントガラスの赤外線カット率は結構高い
まともに赤外線を当てるにはヘッドライト並みのパワーが必要
これもいろいろ工夫が必要だね
>>685 事故の時、ライトに照らされて対象物が見えるはず。
なにもない田舎道でも夜キレイに撮りたいというのなら、
それはあなたがドラレコを欲しているのではなく車載動画を撮りたいだけ。
それならドラレコよりも普通の動画カメラがおすすめ。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/13(火) 20:04:30 ID:Azdcpj970
>>683 それってお前の車がショボイだけで
DR300になんら責任はないよw
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/13(火) 20:43:11 ID:QaB/yaYI0
>>688 ショボくて悪かったw
お前の車よりはよっぽど良い車なんだがなw
DR300ツインカメラにしてみたけど、結構良いね。
>>689 > DR300ツインカメラにしてみたけど、結構良いね。
生データうpたのむ
CJ-DR300のファームウェア アップデートかけた後でも 国内代理店の保障は受けられるのかな?
>>687 いや、歩行者や自転車との接触事故に備えてです。
無いのですね、やはり。
バックモニタの方が性能良いな・・・。
693 :
601 :2010/04/13(火) 22:37:16 ID:2vtaj/hd0
aliexpressで頼んだZX-DRS1200が、とりあえず日本まで来ました。 エアメールで発注したけど、EMSで送ってきた事にさっき気がついた。 送料はもちろん0のままw 今通関待ちなので、早ければ明日には配達されそう。 ちなみにaliexpressでは、受け取って確認し、WEBで受け取りOKしてからの 支払いになるので、結構安心できるシステムだと思う。 今度、あんしんmini型の安いやつも嫁さんの車用に買ってみようかな。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/13(火) 22:57:21 ID:Y37skCOGQ
>>692 「歩行者や自転車との接触事故に備えて」
夜間感度の良すぎるカメラはお勧めできないよ。
理由は運転者の視点よりもカメラがあまりにも良かったら、証拠として
ドライバーの運転不注意になるかも
ライト範囲さえある程度撮れていれば「避けられない事故」として過失割合が良い方向に動くかも?
だから車のライト照射とかを考えたほうがいいんじゃないかな?
画面の明るさが刻々と変化するドラレコのような用途では、感度の良すぎるカメラは すぐに白飛びや黒つぶれしちゃって使い物にならないよ。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/14(水) 06:36:04 ID:MQko4V3E0
nabicam製 NS100Pはまだ発売されていないのですか?情報宜しくお願いします。
>>696 >>過失割合が良い方向に動くかも
そう言う期待で選ぶ物じゃないと思うが。
現状では、自転車が自分でこけて車と接触したのか、車が自転車を引っかけたかわからない。
これでは、ドラレコとして意味がないと思う。
まあ、自転車がこけても接触しないように走るべきだが、これは例として。
>>697 ゲインコントロールをこまめにやれば、少なくとも暗い夜道が全く映らない事はないと思う。
実際、バックモニタはそうである。
単純に街中や、対向車のライトがある場合には感度を低くして、
無いような場合には感度を上げれば良いだけの事。
>>694 おお、面白い機種だねえ。
紹介ありがとう。
>>699 対向車どころか自車のライトで飛んじゃう。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/14(水) 12:45:36 ID:PFQHLW9s0
>>699 バックカメラは撮影範囲・移動速度が限られているし、夜間はバックライトの照射範囲さえ
写せばいいのだからドラレコ用より条件は緩いのでは?
ドラレコは毎秒30コマで移動速度も速いから露出が厳しいわけだろ。 露出時間を多く取れば映像が流れて何が写ってるかわからず使い物にならん。 その点バックカメラは静止に近い条件だから楽。
>>705 you tubeで夜間動画見ました。これが良いかもしれない。
>>705 すみません、685=707です。
DR-9って、このスレでもさんざん出ていましたねえ。
ちゃんと調べもせず安易に質問してすみませんでした。
DR-9検討してみます。
CJ-DR300なんだけど出力AVケーブル短すぎる 付属品とおなじ太さで2メーター位長いのってどっかで売って無いかな? 電気屋で探したけど太すぎてAピラー通せなさそう…
DR300のツインカメラの映像みたいんだけど誰かあげてくれよ 15fpsだとどうなるのか気になる 使ってる人はいれどいまだに上げてくれる人がいない
たしか2.5mmくらいのステレオミニプラグだったような気がしたけど。 もしそうならオスメスの延長ケーブルじゃだめかね。 本体−延長ケーブル−付属AVケーブルならピラー通せるんじゃ? 映像にノイズ乗るかもだけど。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/14(水) 18:13:58 ID:LT+AgEvR0
>>709 無きゃ自作しろよな
どんだけゆとりなんだよw
>>711 映像&音声ステレオなんだよね。そんな延長ケーブルってあるの?
>>712 さすがにAVケーブルは・・・
AVの為なら頑張れるはず
>>716 この動画は処理されていません。って出るぞ。
>>715 お〜、この形状って4極って言うのですね
サンクスです!
>>709 ,711,715
CJ-DR300に付属してるAVケーブルなんだけど、
国内で販売してるAVケーブルとは、結線が違っているから
単純に4極ミニプラグ⇔RCA(赤・白・黄)の長いの購入しても使えないよ。
致命的なのは、GND(アース)の位置が違ってるから、
赤・白・黄の挿し位置を変えればいいというもんでもない。
国産のものは、おそらくほとんど使えない。
同じ極性の長いケーブルが無いか、ずいぶんとネットで探したんだけど見当たらなかった。
したがって、711さんの言うように、4極ミニプラグの延長ケーブルを購入して延ばすのがいいと思う。
4極ミニプラグ延長ケーブルを購入する際は、ストレート結線
(1−1、2−2、3−3、4−4)接続のものを買うこと。
まれに(1−1、2−2、3−3、4−4)結線じゃないのもあるんで気を付けて。
ちなみに漏れは、comonというメーカーの、3.5mm4極Plug-Jack 2m延長ケーブルW435E-20
というのを買って繋いだ。300円くらい。
カーナビのハイダウェイチューナのVTR入力へ接続して、常時モニターしながら走行できてるよ。
以上報告まで。
719への補足ね。 国産の4極ケーブルの結線は、白-黄-GND-赤の結線順が多い。 CJ-DR300付属ケーブルは、確か、赤-白-黄-GNDの順で結線されてたと思う。 テスタで当たってみて。
>>721 同じ4極延長ケーブルでも、35S435-03ってヤツは、
(1−1、2−2、3−3、4−4)接続じゃないでしょ。
こういうケーブルを間違って買うと、CJ-DR300には使えないですね。
このURLには書かれてないけど、W435E-20でいくつかググると
ちゃんと(1−1、2−2、3−3、4−4)接続であることがわかります。
>>719 参考までにアサイン書いてよ。
チップ(先端) : Video
リング1(先端側) : 音声L
リング2(根元側) : 音声R
スリーブ(一番根元) : 共通GND
これが一般的な配線だと思うが。
>>723 4極の結線は、明確な規格がないらしいね。
もう配線してしまったから、外さないとチェックできないんだけど、
確かCJ-DR300付属ケーブルは、
チップ(先端) : R
リング1(先端側) : L
リング2(根元側) : Video
スリーブ(一番根元) : 共通GND
の順だと思った。
合ってると思うけど、もし間違ってたらゴメン。
CJ-DR300付属ケーブルは、スリーブが共通GND。
国産ケーブルは、リング2に共通GNDを持ってきてるのが多いみたい。
>>722 ちゃうちゃう。そのページの一番下にW435E-20が載ってるの。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/14(水) 22:03:51 ID:MWJbvThq0
>>724 d。助かる。
四極って言うか、3.5mmのミニジャック自体が規格が曖昧だからw
3.5mmはスリーブの長さの規定も皆無だし、絶縁の幅規定も無い。
RCA(ピン、chinch)の方が未だマシ。
結局は3.5mmもなぁなぁで動くんだけどね。
テスタで測ってみた。 先端から、赤、白、黄色、GNDだった。
アキバだとどこに行けば延長コード買えるかな
>>716 CJ-DR300って2カメラにすると480x270 25.00fpsってへんなレートになっちゃうの?
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/14(水) 22:57:46 ID:DWCJ6KXxO
ああ、なるほど、4極ミニプラグのまま延長すればよかったのか。 何も気づかずRCAの先に延長しちまったよ。 中途半端な位置にくるRCAのゴツい端子をAピラーに埋め込んでやった…。 あと1m長けりゃピラーの根元まで届くのに。
>>685 亀レスだが、VL-35がいいぞ。
2カメラでナンバープレートもしっかり録画。増設で4カメラまでOK。
偉大な人柱さんのまとめサイトもあるのでググレ
欠点
日本で売ってない
でかい
GPSがついてない
ちょっと高め
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/14(水) 23:24:14 ID:cUgtAwsm0
T字路で危ないと思った車がドレレコに写ったためしがない。 やはり二台体制にすべきか
車の前後にドラレコ設置してる人に質問なのですが、 雨天時リア側のワイパーって回してます? 周りで一人も回してない中、少し躊躇してしまいます…。 撮れないよりはと思い回していますが、 自車だとワイパー速度がかなり速いのとギーギーいう音がなんとも('A`)
736 :
601 :2010/04/15(木) 00:07:21 ID:enMRVuxR0
>>702 ありがとうございます。
とりあえず、無事 ZX-DRS1200 が届きました。
出力は、デフォルトはPALですね。
SDカードからでないとNTSCに設定できないようです。
SDカードのルートに「cbbconfig.txt」というファイルを作り
013010120100414233000
と記述します。
頭より
01=1280x720 (02=960x 03=640x)
30=30fps (40,50,60)
10=10min (Slice time 01、02・・10、20・・60)
1=NTSC (0=PAL)
2010=2010年
0114=4月14日
233000=23時30分00秒
PAL/NTSC以外はモニター接続で設定できるのですが、何故こんな仕様に。
1280x720 15Mbps前後 960x720 11Mbps前後 640x480 5Mbps前後 のビットレートです。(30fps時)
夜はやっぱり弱いですね。 こればっかはCMOSの素性からしょうがない。
あと、車を動かすと、ゴツゴツした様な変な音が録音されてます。
振動がフレームに伝わったのかな? 停止中は特に気にならないので。
仮付けして走ってみた夜間動画ですが、後ほどどこかにアップします。
DR-9買おうと思ったのだけれど、上のほうでGPSに影響あると書いてありました。 DR-9持っている方、どうでしょうか、その辺。
738 :
601 :2010/04/15(木) 00:54:37 ID:enMRVuxR0
740 :
601 :2010/04/15(木) 01:35:40 ID:enMRVuxR0
ZX-DRS1200? 台湾でもTE-CDVR001とかSD-2010とかいう名前で売られているみたいで、 動画も沢山結構上がってる。 OEM先が多いみたいで、正式な名前がわからない。 あと、USBは今のところ飾りです。 何の反応もないですし、そう取説にも書いてあります。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/15(木) 01:37:14 ID:T3mu9/c70
742 :
601 :2010/04/15(木) 02:02:24 ID:enMRVuxR0
>>741 すまんね。
届いたのが18時過ぎ、帰宅したのが20時ちょっと前だったのだよ。
明日、朝会社行く前に少し撮って見るわ。
ただもう少し仕事するので、朝起きれたらね。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/15(木) 02:17:21 ID:lZvMvAD/0
>>742 夜明けと共に起きてくださいね
僕は昼過ぎに起きるので、その時までにうっぷお願いします
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/15(木) 02:17:31 ID:T3mu9/c70
>>741 、744
なんというツンデレww
朝、思わず寝過ごしそうになって嫁さんに起こされましたw
ナビのGPSへの影響あるのなら、周波数帯の近い携帯へは影響ないのかね? ETCは周波数帯が遠いから影響なさそうだけども。
747 :
601 :2010/04/15(木) 08:45:18 ID:Yt3fm8lv0
DR-9はGPSだけじゃなく、フルセグも受信できなくなるよ アンテナから30cm程度では駄目だな ヘッドレスト脇への取付推奨
749 :
737 :2010/04/15(木) 09:11:07 ID:sbUvxufU0
>>739 当初、DR-100Gを買おうと思ったのですが、
GPSアンテナ(モジュール?)を離して設置するという事は、本体からノイズ出まくりなのかなと
勝手に思い(あくまでも勝手に思っただけ)、みんカラ情報で影響が無いとあったVB-200を買ったのです。
で、実際、他のGPS機器にもラジオにも 全く影響が出なかったので喜んでいたのですが、
田舎道での夜画像が暗すぎ。特に雨の日は95%見えない。
でも、GPSも付いているし、昼は問題ないので、これはこれで良かったと思っているのですが、
夜の補完用にもう一台付けようかなと。
で、一連の質問になったのですが、DR-9付けてナビに影響があるとやだなと。
あと、どうして縦型なんだろう・・・。設置場所に困る。横に付けて後で映像回転できるかな?
>>748 ヘッドレスト脇っていいですね。肝心の道路状況の撮影には問題ないですか?
>>716 バックカメラの映像の方が綺麗に映ってるような気がするが・・・
ドライブレコーダ取り付けを考えていますが、夏の暑い時期でも壊れたりしませんか? 青空駐車で非常に心配です。取り外して持ち帰ったりしているのですか?
>>751 フロント・リアとも本体は今のところ問題なし。
リアは、SDカードが熱で壊れたのか、振ったらカラカラ音がします。
エラーが出てまともに録画できなかったので、
とりあえずSDカードを交換したら、問題なく記録できるようになりました。
どうやら本体の故障ではなかったようです。
近いうちにスモークフィルム(もちろんリアだけですよ)を貼ろうと思います。
>>753 背中を押していただきありがとうございます。
JS300を購入決定しました。
これで安心して運転できるようになると期待します!
755 :
601 :2010/04/15(木) 12:53:26 ID:Yt3fm8lv0
昼休み中にちょこっと。 ZX-DRS1200?ですが、海外では TE-CDVR001、SD-2010、MDV005、GL-A16 とか言う名前で出回ってるみたいです。 ちなみに、1人何役かの人柱さん のはUSB接続出来たようですが、うちのは出来ません。 もしかしたら在庫の初期型とかかも。 価格は105.26$でしたが、先ほど10012円の請求となりましたので、95.12円/$で計算され たようです。 ねじ穴はM3のトラスビス引っかけてW,SW入れ、ナットで固定しました。 あとはこれ使ってアタッチメント作成最中です。(縦溝が丁度3mm幅です) 夜間の映像ですが、再生側でちょっとガンマいじってやっると、幾らか情報は残ってるようで すので、ぱっと見判らなくても何とかなるかも。
trest
>>脱脂が足りない人 ABとかYHみたいな所で、ガソリン水抜き剤の成分見るとよろし
DR300用にと上海問屋の16Gクラス6を購入してぶち込んだけど どうやら相性が悪いみたいです。SDカードがエラーで読み出せなくなりました。
>>735 悪いことは言わない。ワイパー治そうぜw
使うとき躊躇するほど気軽に使えないのなら、肝心なときリアウィンドウ汚れててよく映ってなかった・・・
なんてことになったら泣けてくる。
>>757 店まで行ってか?めんどくせぇぜ
塗料コーナーでシリコンオフかシリコンリムーバー買え
DR300に付いてる最初の両面テープは結構強力だけど 全面が接着している訳じゃないから、その上にもう一枚 超強力っての貼れば完璧だと思います。
>>758 SDFormatterとかでフォーマットしたかえ?
それから、上海オリジナル?上海セレクト?
個人的には白芝クラス6がお勧め。
大変初歩的で申し訳ないのですが 教えてください CJ-DR300を今日取り付けたのですが 映像はきちんと見れます GPSも受信してるようでビューアーでマップ連動してます が 時間が補正されません(映像には実際の時間の7時間前の時間が表示) ビューアーのタイムゾーンは大阪・札幌・東京を選択しています 何か考えられることはありますでしょうか 上の4極延長コードの件 参考になりました ナビに出力するのに 変換ケーブルの長いの買おうかな と思っていたところでして さっそく延長コードを注文しました
とりあえずリセットボタン押してみるとか
>>762 したけどダメだった。
なんかもうメチャクチャですわ。
SDカード読み出せなくてPCがフリーズするし、
仕方なく、コンデジに入れてフォーマットしたら出来た。
その後にSDフォーマッタを使った。もうDJ300には入れない。
とらんせんど8Gあまぞんで注文した。
>>716 待ってたよ、うpどうも
オプションカメラはタクシーによく使われてるやつくらいの画質になるんだな〜
>>748 俺のは DR-9 が 40〜50cm は離れているであろう GPS に悪さをするため、内側にアルミテープを貼ってみた。
下半分くらい貼ったらぼちぼちよくなった。
完全には悪さが消えないので、今度は電池を固定しているテープもはがして更にシールドしてみる。
まったく・・・。夜間撮影性能には満足しているが、毒電波の放出と内蔵時計のズレがひでえな、コレは。
車体前後の DR-9 で一日数秒ズレていくわ。
>>769 そのアルミテープは電源のマイナスに接続してるの?
それとも貼っただけ?
>>770 めんどくさいからアースしてない。内側に貼っただけ。
とりあえず、困っているようなら外側からSDカードスロットのある面以外アルミホイル巻いとくだけでもおけ。
外から見るとチャラい DQN アクセサリーがミラーに付いてるように見えるがw
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/16(金) 01:40:06 ID:09F4O9kF0
>>770 なぜシールドを本体のGNDに落とす必要があるんだ?
>>772 本体じゃなくて電気的には車体だと思うが
>>764 CJ-DR300の時刻補正に関しては,
これが原因というのは特定されていない気がする.
なので試行錯誤してみるしか.
これまでの経験から,
・時刻はビューアー側で補正している訳ではなく,記録時に決まる.
(後から設定変更しても変更できないから)
・設定値はSettingなんとかフォルダ内のファイルに保存される.
なので,SDカードの中身をPCにコピーして設定値を変更しても無意味.
・当然,GPSを受信し内蔵時計が正しい時刻になっていないと駄目
(これは確認手段がない)
試してみたいこと
タイムゾーン設定済みの状態で,
・GPS受信状態で,電源Off/On
・GPSのリセット
とかですかね.
>>772 不要輻射電波をおさえるためのシールドは、GNDラインに落とす
>>773 本体のGND=車体のGND
と言う事だと思う。
それとも、もっと専門的な質問かな?
776 :
601 :2010/04/16(金) 10:02:37 ID:XazrP1T70
ここの皆さんには正直あまり必要ないかもしれないけど、 ZX-DRS1200の追加情報 ちょっと中を覗きました。 製造は内部のシールで確認出来、2010年3月 仕様チップはZORAN社の COACH 10P チップ 作業用の64MBのDDR2メモリが乗ってます。 設定記憶とファーム用?のNANDメモリもあります。 まさに、あちらの低価格HD Videoとほぼ同じ構成。 COACHチップは、国産の低価格デジカメ(定価ベースで)でも使ってますし、 あちら製の安いカメラやビデオでは多く使われているチップです。 10Pは数年前のハイパフォーマンスタイプのチップです。 内部の配線がちょっとひでぇ。チャイナクオリティー。 基盤は良いですけど、そこにハンダしてあるケーブルが破れかけてたりしてますので、 衝撃で切れたら故障と思うかも。 暇を見て配線し直そうかなと思います。 しかし何で動かないんだろ? チップに機能持ってるのに。 断線?ファームに入れてない? 間に合わせでサンバイザー取り付けを作りました。 ちなみに、GPSログはセルスターのレーダー探知機の走行ログ機能で取ってたりします。
>>768 766ではないが・・・。
自分のDR300は、
トランセンド16G Class6 NG
上海ボウズ16G Class6 OK
だった。
同メーカーでも玉に依って相性が悪いとかあるのかも。
または本体か?
>>766 です。
今日はキングストン2G使って出勤しました
きちんと録画できてました。
ですが、時刻が狂ってしまってます。7時間ぐらい。
上の症状と同じかなぁ
しかし脱脂だけでこんだけ盛り上がるとは。 専用品が安価でどこでも買えるのに他の物を薦める人の多いことww
>>776 情報ありがとうございます。 興味有ります。
動作しないと言うのはUSB接続の事ですよね。
個人的には安心mini病だけが気がかりなのですが、
ファイル分割の間隔を長く取っても欠損時間は変化せず一定でしょうか?
1ファイルを長くすると比例して欠損時間も長くなるようだと嫌だなあ と思うのですが。。
脱脂は、クレのエレクトロニッククリーナーはどうでしょう。 「拭き取りのいらない速乾性洗浄剤、速乾性で、残渣がなく、 拭き取りが不要です。プラスチックにも使用できます」と書いてある。 個人的にはまず歯磨き粉で軽くこするのがいいのではないかと 思っているのですが、傷ついたり、フッ素コートされたりしちゃいますかね。 電磁シールドは電子パーツ屋にサンハヤトの磁気ガード 銅箔 とアルミ箔 のシールが500円くらいで売ってました。専用だから性能いいかなと。 100円ショップでも銅シールテープが売ってました。ナメクジ対策用らしく、 植木とかに巻きつける物みたい。園芸コーナーで。
>>769 これの毒電波はたまらないね
地デジもGPSも駄目
車体後部にロッドアンテナ(笑)だったら問題なさそうだけど40〜50cm位じゃ影響でまくり
そのうち基盤のどこかが飛ぶんじゃねってくらい発熱も凄いし
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 00:04:01 ID:7tAooCZXO
銅は低周波、アルミは高周波に効果があるのか? 教えてエロがっぱ
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 00:08:15 ID:x0lzFuYh0
こないだ停車中、パトカーに追われた原付に突っ込まれました。 (正面からきてバンパーカドをこすってった) この時ACCにしてナビを操作してたんですが、ドラレコ付けてたら 記録できてたんでしょうか? 常時録画タイプならいいのかな? この件でドラレコ急に欲しくなりました。
785 :
601 :2010/04/17(土) 00:45:04 ID:mudioTA50
>>780 動作しないのはUSBです。
もしかして、外部電源入れないと認識しないのか?
まぁ、必要ないので別によいのですが。
ファイル分割の間隔については、ちょっと確認して後日報告しますね。
>>783 製品にはそう書いてあった。周波数はたぶん書いてなかった。
DR-9って、そんなに毒電波吐くのか? 漏れはCJ-DR300を、地デジアンテナ(フィルム)の数cm隣に 貼り付けてたけど、地デジの映りに影響ないぞ。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 11:08:00 ID:iGE9ZrDe0
>>787 地デジはどこの?
俺はパナのCN-HW1000Dなんだが、地デジが受信できなくなるのは避けたい
>>789 ECLIPSEのDTV107。
フロントとリアのウインドに、フィルムアンテを2枚ずつ貼るタイプのチューナーです。
他に、アナログTV用のフィルムアンテナとか、ETCのアンテナとか、
フロントウインドには、しこたまアンテナ類が貼り付けてあるんで
スペースの関係で、どうしてもCJ-DR300を貼り付けるのに、何らかの
アンテナのそばに貼らなきゃならなかった。
今計ってみたら、地デジアンテナとCJ-DR300本体の間は2.3cmくらい。
ETCアンテナとCJ-DR300本体の間は3.5cmくらいだった。
どちらもとりたてて問題なく動作してます。
DR-9の毒電波ってアースとれば和らぐもんなのかね?
>>790 早速ありがとう
3.5cmってエラく近いのに受信感度が変わらないんだ
早速検討してみるよ
>>792 CN-HW1000Dって、地デジのフィルムアンテナをフロントだけに貼るタイプ?
それともフロントとリアの両方に貼るタイプ?
自分の地デジチューナーはフロントにもリアにもアンテナがある(4chアンテナ)んで、
フロントの受信感度が下がってもリア側がカバーしてるってことも考えられるから
念のため補足しておきます。
もし2chアンテナタイプだとしたら気をつけてね。
>>793 松下のアンテナダイバシティはまがいもの、
基本が2ch(二つのアンテナ)なのにアンテナをパラレル(並列)しているだけ。
抑圧効果は期待するな。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 12:58:01 ID:5PHfjmc40
>>789 CN-HW1000D+CJ-DR300で使ってるけど
何の問題も無い。その前はCN-HW1000D+PZ95だったが
問題なし。
>>791 まだ決定的な解決策を発見できていない現状
みんな電源ケーブルにフェライト磁石かます奴は試した?
DR-850RVを買おうと思ってるんだけど、 銀色のDR-850RVと、同型の黒いDR-850RVと何か違いある? 違いが無いなら安い黒を買おうかと思ってる。
このスレの総意として、CJ-DR300が攻守共に最強って事でおk?
>>799 CJ-DR300使ってるけど、ほどほどの機種で大きな文句はないよ。
画質もっとあげてくれっていうのはあるけど、まぁ現状ではマシなほうでは。
>>799 総合評価は高いね。日本で売られている物の中では価格性能とも
バランスが取れているのではないかなと思う。
画質については、解像度もうちょっとあげて欲しいけど
それは後継機種に期待しよう。
あんしんmini病は無いね。ファイル間に空白はない。
ダブルカメラにして使えるのもいいね。
>>799 だねえ。個人輸入・輸入代行しないことが前提ならCJ-DR300かなあ。
ただしブロックノイズ出まくりで画質低い。不満はそのくらいだな。
>>769 ,782,791
DR-9買ってみた。
で、試したのだが、GPSに影響ないよ。ほとんど。
さすがにナビ(のアンテナ)の真上にDR-9をかざすとダメだったが、
5cmも離せば問題なかった。
DR-9電源オフ時・・・衛生補足9個
DR-9をGPSの真上に隙間無く置く・・・衛生補足0個
5cmほど離す・・・衛生補足7〜8個
10cmほど離す・・・衛生補足9個
対策されたのだろうか?
ちなみにナビはサンヨーのゴリラ(520)
アンテナは外部、内部とも同じ結果。
ワンセグ、地デジは映らない田舎なので今度試してみます。
なんだ衛生って・・・・衛星です、すまん。
>>793 たびたびありがとう
リアで補完してる場合もあるんだよなぁ
仕事で車を使ってるから近々買う事にするよ
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 16:50:24 ID:iGE9ZrDe0
CJ-DR300ポチった 早ければ月曜に到着かな
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 17:54:55 ID:hm8xbfx20
ここ読む限り、DR-9は地雷だな。 DR300が神って感じ。
価格コムより10円高いだけでkonozama内GIGAでクレカ決済できたのが良かった しかしこれで車外からレコーダー・ナビ・探知機が丸見えで車上荒らしの的候補になってしまった
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 19:34:34 ID:Xekm8YWg0
>807 ドラレコに高画質なぞ不要とは思うが、それにしても 今どき320x240の解像度じゃ話にならないねぇ。
ナンバー見えないとひき逃げ当て逃げされた時困る場合がある
バイクだったら、画角といい画質といい高いけどContourHDがいいと思う。 普段の足にバイクを使っているのなら電源ONOFFしなきゃいけないからだめだけど、 ツーリング用途だけだったら大丈夫かと。 新車のバイクでツーリングに行ったら、ブラインドの左コーナーで センターライン割った対向車をよけようとして転倒→ガードレール→廃車、 相手ドライバーはセンターライン割ってないって言い張ってるというパターンが身近にあったから怖いよ。
うーん、ぐぐってみたりバイク板の動画撮影ほじくったけどわからない。 前々スレの購入者の方、よろしくお願いします。
>>809 DR300は神とまではいえないんじゃないか?
あんな周辺の歪んだ画像では、とてもじゃないが評価しかねる。
くだらんビューアーソフトを付ける前に撮影機能を改善すべきだろ。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/17(土) 22:24:31 ID:OnaJ3qcA0
攻守最強の神機種って言ったらVL-35のGPS付きだろ。 韓国で売っている奴しか確認してないけどあれ以上はまだ無いよ 次点でZX-DRS1200+GPS連動機種の2台併設。 CJ-DR300は神と言うよりバランスが良い、買いものとしては一応失敗ではない。
>>798 俺はシルバーが外から目立つのがイヤになって
レンズにマスキングして黒のつや消しスプレーで塗り替えたよ。
中身は同じだから黒タイプにしておいたら?
直射日光が
CJ-DR300がパパラッチの形状だったら最高だったのにな
形ならパテと整形道具とスプレーでどうとでもなるような…
CJ-DR300はレンズ部分が可動式じゃないので無理。 撮影位置を変えるには本体を動かす必要がある。 パパラッチは本体は固定でレンズ部分だけ動かす。 また、CJ-DR300は水平方向に本体の長さ分の設置空間の確保が必要。 パパラッチは本体の厚み分の空間が有れば良い。
帆って…
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/18(日) 02:44:41 ID:UmGdn1Hf0
店から離れたいつも停めてる隅の所に 今日はなぜかオッサンが停めていたのでムカついた、 隣に停めてしばらく睨みつけてやりましたよ!!
>>784 電源をACCから取ってったら録画されてる。
俺みたいにIGだとダメ。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/18(日) 09:14:35 ID:f/M42Hd80
>>824 やはり、日本人の作った物は一味違うな
三国仕様では、日本人の感性に合わない気がする
PZ-95のメーカに要望を出そう
833 :
601 :2010/04/18(日) 16:03:48 ID:LSah3TcAO
>>832 そこ明らかに間違えてるから、注文しにくくて避けたよ。
ZX-DRS1200は白箱バルクとパッケージ版の2種類がある。どっちが来るかは運次第。
100台から買うと6千円くらいになるらしいから、輸入業者が目を付けたら日本でも1万円そこそこで売られ始めるんじゃないでしょうか。
それから型番不明液晶付きの機種とZX-DRS1200のCMOSの部分を見比べてみましたが
ZX-DRS1200の方が良い物を使っているようです。
http://www21.atwiki.jp/nipponkari/ http://3sai.sakura.ne.jp/sblo_files/3sai/image/SANY0755.JPG 比較画像(上がZX-DRS1200)
USBの作動についてはこちらの勘違いでZX-DRS1200の動作は確認できていません。
分解して試した方すみませんでした。
それから3000円くらいで使えそうなディスプレイを輸入手続き中です。
あくまでもセッティング用に使う物ですので単機能ですが輸入出来たら晒します。
あんしんmini型VGA格安機種は結局買いませんでした。
また気が向いたらと言う事で・・・
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/18(日) 18:57:03 ID:UmGdn1Hf0
CJ-DR300を昨日から使い始めたんだけど、17日のフォルダに18日のファイルも入って、 おまけに今日15時以降の動画が記録されなくなった。SDカードには11G以上の余裕あり。 昨日17日の15時くらいから使い始めてたんだけど、ちょうど24時間で新しいファイルができなくなった。 GPSは何度かリセットしたんだけど、何か設定がおかしいのかな?
4GB使って止まったのでは? SDカードをフォーマッタでフォーマットしてから再チャレンジか違うカードで24時間以上撮影テスト。 再現性があるなら機器の故障で、無いならカードの相性。
>>837 おおっ!ありがとう。
11G以上空きがあるのにコピーできなかったのでどうもそれっぽい。
たかがSDカードなのに情弱にはつらいなw
ドラドラ注文しました。 色々参考にさせてもらいました。 ありがと!
えっ
えっ?
駐車中でも、車体に衝撃があったら、録画開始してくれるような機種はまだまだ出そうにないよね。 駐車場での当て逃げ時とかに役立つような。 衝撃前は無理だろうから、衝撃があって電源オンして、そこから録画開始でいいと思うんだけど。
セキュリティで近接反応するのがあるから、それに連動するとか? でも車内視点だと当て逃げされても厳しいんじゃ?
でもまぁ日時とかは参考になるかもな。映像は何か写ってたらラッキーくらいで。
駐車場の天井に取り付けて、赤外線センサと連動させて録画開始などどうでしょう。 赤外線検知で自動で点灯するライトとかと組み合わせて簡単に自作できそうですよ。
それドラレコちゃうw 自宅の駐車場じゃなくて、出先でのことでしょ。
VD-4000の新しい設定画面で増えた項目が何を意味しているか分からない。 誰か韓国語分かる人教えてくれ。
>>842 VD-3000とか4000とかならできる。
駐車モードで4FPS→衝撃後、規定の画質とフレームレートに変更して録画する。
当然、バッ直等で接続しなきゃ意味ないが。
>>848 手元にVDAnalyzerがないので順番は適当だが、増えたのは車種情報とGPS位置情報のチェックだよ。
車種情報は録画前にConfigのそれっぽいところに入力しておいたのが、反映される。
適当にオンオフして試してみれば?
>>804 DR-9ってどこのメーカー?
ググっても分からなかった・・・・
>>849 なんか自分で入力するフィールドみたいなところが新しくできたでしょ
あれは車種を入れるの?
>>851 ありがd
DR300と比較検討してみる価値ありそうだな
46-JS300を装着し、初めて長時間走り問題点発覚。 SDカードはDR100付属のTranscend2Gを使用。 1. 1回、2時間半程の起動-電源断の間、音声録音がされていない。 (ファイル再生時に音声無し と表示) 2. 録画中途から断続的にコマ落ちが発生し始め、その後18fps程に収束し 以降電源断迄の50分程そのままの録画となる。 この際音声も同様にコマ落ちになり断続になっている。 (2ch録画モード?) 3. 仕様と思うが、DR100に比べ動き・画面変化に対するブロックノイズが起き易くまた盛大。 これは過去UPファイルからの想像以上だったので、この点はDR100が評価できる。 問題1・2については不良品かとも思われるのですが、こちらで同様の現象を体験された方はいらっしゃいますか?
2万円以下でお勧めがあったら教えてください。 よろしくお願いします。
>>852 速度警告設定じゃなかったっけ?
50くらい入れて走ってみては?
>>854 2、 ←の生データうpできませんかね?
>>854 問題2だけど,俺もその症状出た.
SDカードをいいやつに変えたら直ったよ.
症状出たのはTDK class6 16GBのやつ.
今はSanDisk SDHCカード Class10 16GB SDSDX3-016G-J31A ってやつ.
859 :
601 :2010/04/19(月) 09:12:02 ID:YoFQ4Ih+0
>780 ZX-DRS1200のファイル分割や色々なテストは、正直家族サービス優先ですので、 試している時間がなかなか無いのですが、ファイル分割の間隔を長く取った場合、 どうも欠損時間が長くなるようです。 1回しか見てませんが、10分でおよそ4秒近く飛んでいました。 これが60分でも同じかどうかは判りません。 解像度によってもどう変わるかは判りません。 ファイルサイズが関係しているとは思います。 1分では1秒未満だったので、欠損時間内の事故を考えると、短い時間で 取り続けた方が良さそうです。 晴れの日の1280x720も、あちらのCMOS低価格カメラのそれなりですので、 VGAサイズで取った方が使いやすいと思います。 ただ、その分画角が狭くなります。 計算上、1280x720で対角120度 →水平 約112度 4:3のアスペクト比時(960x720 640x480) → 水平約96度 縮小画像、VGAサイズで見ればドラレコとしてはかなり綺麗なんだよなぁ。
860 :
トトロ :2010/04/19(月) 09:19:38 ID:9iNc4bV50
DRS1100とDRS2000SEの違いって何でしょうか?お知りの方宜しくお願いします。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/19(月) 10:01:36 ID:xaTiojX+0
「運転見られている」効果大 ドライブレコーダー導入進み事故減少 (04/19 08:21)
走行中の映像を点検する運転管理担当者(右)とドライバー=札幌市東区、武田運輸
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/image/0270_1.jpg 道内のトラックやタクシー業界で、衝突時などの映像を自動録画する「ドライブレコーダー」が、交通事故の抑止に効果を上げている。
レコーダーの設置率が約3割とされるトラック業界では、人身事故の発生件数がこの5年間で約3割減っているという。
レコーダーはもともと事故の状況を記録し、原因を明確にする目的で導入されてきたが、「見られている」という感覚は、
ドライバーの安全運転意識の向上にも一役買っているようだ。
「ブレーキを踏むタイミングが遅い。もっと早く速度を落とさないと」。札幌市東区の運送会社「武田運輸」で、
毎日行われる反省会の1コマだ。
運行管理担当者が、配達から戻ったトラックに設置したレコーダーの映像を確認。その日の運転状況を点検する。
男性ドライバー(56)は「記録されると思ったら、むちゃな運転はできない」と話す。
<北海道新聞4月19日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/226863.html
>>860 同梱のSDカードの容量違い
電源遮断時のデータ保持能力の向上。
確認できたのはこの2点のみ。
日本での販売価格は高いですが良い機種ですよ。
基本性能は全て押さえてあるのでリアカメラを考えなければこちらの方が取り付け取り外し、
角度調整が簡単に出来る分便利です。
DRS-2000SEが国内で通販してれば、CJ-DR300じゃなくてDRS-2000SE買ってた。
864 :
854 :2010/04/19(月) 19:35:05 ID:Kw51ZqWY0
>>857 アップローダ調べて見ます。
>>858 情報ありがとうございます。
そういえば発症時の動作は、電源供給断後に内蔵バッテリーでいつもより随分長く
書込みが続いてなかなか終了しませんでした。
カードが遅いせいでバッファメモリから溢れて処理落ち
⇒終了時もバッファ満杯分の書込みで時間かかった。 でしょうか。。
そうだとすると問題1も同様の処理落ちとも考えられますね。
早いSDカードを入手できるまで取り敢えずフォーマットして様子見します。
あ
ID変わっているけど
>>857 です。
>>867 これはひどいねぇ。
SDカードのような気がするけどね。
DR-100の付属SDはあまり良くないよ。
3月に計測したデータなんだけど貼っておきます。
Transend SD2G ←CAMOS DR-100G付属SD2G
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 15.671 MB/s
Sequential Write : 6.806 MB/s
Random Read 512KB : 15.527 MB/s
Random Write 512KB : 1.387 MB/s
Random Read 4KB : 2.638 MB/s
Random Write 4KB : 0.011 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2010/03/14 11:38:14
kingston SD2G ←マルハマ DR-850RV付属SD2G
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 15.789 MB/s
Sequential Write : 7.098 MB/s
Random Read 512KB : 15.687 MB/s
Random Write 512KB : 1.050 MB/s
Random Read 4KB : 2.824 MB/s
Random Write 4KB : 0.024 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2010/03/14 12:01:17
Transend SD4G 133X
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 15.733 MB/s
Sequential Write : 8.391 MB/s
Random Read 512KB : 15.676 MB/s
Random Write 512KB : 2.236 MB/s
Random Read 4KB : 3.155 MB/s
Random Write 4KB : 0.026 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2010/03/14 11:47:42
870 :
867 :2010/04/19(月) 22:57:57 ID:Kw51ZqWY0
>>868 情報ありがとうございます。
いづれのカードもランダムライトの速度だと書込み遅延が起きそうですね。
元々 JS300より高ビットレート(時間辺り高容量)のDR-100付属なので
書込み速度は問題無い筈と思い込んでました。
只 本来書込みはほとんどシーケンシャルの筈 とか考えるのですが、
やはり、或いは何らかのカード差異に関係するのですね。
一応カードの使い方は 録画 ⇒ 全データをHDDに移動 の繰り返し。
またカード自体5回程しか使用していないなので、フラグメントはほぼ発生してない筈ではあります。
とりあえず付属のじゃなくて、なんでもいいから手持ちのSDカードで試してみたら?
>>870 うちは、SanDiskの16GB/Class4だけど、
まだ特に問題出ていないかなぁ。
873 :
804 :2010/04/19(月) 23:24:51 ID:wo1Qoacs0
>>853 DR-9のワンセグに対する影響調べました。
方法:DR-9動作時にワンセグ機器を近ずける。
結果
ナビ(サンヨーゴリラ)・・・DR-9のすぐそばまで近づけても受信に全く影響なし
携帯のワンセグ・・・DR-9のすぐそばまで近づけても受信に全く影響なし
少なくとも私のDR-9はGPS、ワンセグとも全く影響しませんでした。
もう少ししたら、DR-9とVB-200とAN-R001の比較映像をyou tubeにでもアップします。
VL-35と同じ物が韓国通販にあった円換算してみた・・・ \128,433ー ってまじw 高杉
>>861 せやろ、せやもん。むっちゃ気をつけるようになったし、他の違反車常にチェックしてるから、
自分は絶対違反しないって習慣ついたわ。
あと独り言が減る。
>>876 独り言は減るね。それでも口に出ることはあるけど。
JSかわえぇ〜 とか。
ぬこ〜ぬこ〜ハァハァならあるわ
879 :
870 :2010/04/20(火) 11:02:02 ID:XqT24QaL0
>>871 、872
どうもです。 5月になったら速い16GBを用意します。
きっとSDカードのせいですね。
DR9 ナビNAV-U3
ナビ電源投入時、DR9が起動しているとナビがエラー
PNDなので窓を開けて衛星補足後(運転席から手が届く範囲の車内では補足不可)
補足後はナビ・GPS間5aの距離に置いても大丈夫(希にロストする)
とりあえず、運用面でカバーしている状況です
>>873 のDR9はいつ頃購入したものですか?もしかして俺の個体は不良品??
881 :
873 :2010/04/20(火) 12:01:46 ID:kvEFTgAZ0
17日に購入(自宅到着)した物です。 通常、ナビとDR-9は同時起動(同じシガーソケットから電源をとっている)なのですが、 特に問題はありません。 ちなみにもう一台ドラレコ(VB-200)持っているのですが、そちらのGPSも影響無しです。
DR300到着! 設置は土日使ってやるかなー それ以前にアプリが入ってると思われるCDが無地CDRだったのがワロタw
>>882 あれ、白いプリント用のCD-Rに、テキストがプリントはしてなかったっけ?
>>880 >>873 ,
>>881 は三ツ葉商事のオッサンじゃないか?
前にここに書き込みしていた文体が良く似てる
キミの個体は「不良品」じゃなく多分、デフォだと思う
「特定の機種」の「特定の環境」だけで「影響がない」と結論付けてるだけかと
885 :
1@clie ◆GodOnnFcO. :2010/04/20(火) 14:46:02 ID:Q4Xp6Yx+P BE:11613072-PLT(25663)
DR-9買ったんだけど信号が数秒間隔で点滅してまったく使い物にならねw
買う前に調べてたらLED信号も大丈夫とか書き込みあったのに、、、
ちなみに愛知なので60Hzです
東京なら大丈夫なんだろうか
買う人は注意したほうがいいかも
ってかこれがはずれってわけじゃないよね?
DR-9買った人で60Hz地域の人で信号写る人います?
>>883 いや、完全に無地
コスト削減とかそんなとこだろうなw
887 :
880 :2010/04/20(火) 14:59:48 ID:9aCpzCYL0
>>885 うちは東日本だけどLEDは定間隔の点滅として映るのでその点は問題なし>LED信号
>>884 もしそうならばトリップ付けて堂々と発言して欲しいな・・・
DR9この問題以外はとりあえず満足しています
888 :
1@clie ◆GodOnnFcO. :2010/04/20(火) 15:20:57 ID:Q4Xp6Yx+P BE:19908083-PLT(25663)
>>887 東日本は大丈夫かぁ
ありがとう
西日本のもんだいなのかな
定間隔って1秒単位とかじゃないよね?
1秒おきくらいに消えたりついたり点滅信号並みだもん
信号の証拠としては50%の確立しか写らんwww
オワタ\(^o^)/
西日本で30fps機を買うのが間違い。ドラドラでも使ってろよ
890 :
873 :2010/04/20(火) 15:51:19 ID:kvEFTgAZ0
>>884 ちゃうよ。オッサンである事に間違いはないけど。
あと、他の代理店とか関係者でもないし。
ちなみに私は、
>>685 =
>>692 =
>>708 =
>>737 =
>>749 です。
ここで、DR-9勧められて、
GPSに影響有りそうだと聞いて、でもヘッドレスト脇にすれば大丈夫(
>>748 )と聞いて、
それで、購入して、実際試したら大丈夫だったので書いただけなのに、中の人扱いされるなんて・・・。
まあ、
>>685 ,
>>692 ,
>>708 あたりも、自作自演扱いされそうだけど。
>>「特定の機種」の「特定の環境」だけで「影響がない」と結論付けてるだけかと
ごめん、意味がわからない。
「少なくとも私のDR-9は」と、自分の環境では大丈夫と確かに言っているけど、
イコール 「他の人も大丈夫なはずだ」とかは言っていないが?
>>804 でも言ったけど、改善されたのでは?
まあ、もうすぐ福島ナンバーの多く映った動画アップしますので、そうすれば自演でない事わかってもらえると思いますが。
(動画編集で苦戦中)
891 :
873 :2010/04/20(火) 16:14:04 ID:kvEFTgAZ0
そういえば、
>>885 も最近買ったのだよね?
ワンセグや、GPSに影響出ていますか?
あと、fpsかえても点滅するの?
>>885 高感度CCDだから、昼間だとシャッター速度速いからなんじゃない?
たぶん夜間だと、点滅は軽減されるかもよ。
昼間でも試しにレンズにNDフィルターとかつけて減光させれば判ると思う。
うちのは低感度CMOSwwwだから、30fpsでも条件によっては点滅せずに
見えてる。
893 :
873 :2010/04/20(火) 16:30:07 ID:kvEFTgAZ0
別に、中の人だと言われても怒る様な事ではないのに、 取り乱してスレを汚してすまなかった・・・。。
オレのは関東CMOS25fpsで2から3コマおきに1回消えてる。 事故の瞬間写ってなくても、動画として前後の画像に写ってれば十分だろ。
>>890 そかそか
それはすまなんだ(´・ω・`)
俺はオッサンのちょい手前(一応中年とカテゴライズされる辺り)
DR-9が特定の機種(ナビ)で特定の環境(アンテナの設置場所等)で問題無いと
オッサンが火消しにかかってるのかと思った
ゴリラの場合はロッドアンテナだよね?
俺の場合はフイルムアンテナ(4ch)でマトモに映らなくなるよ
他の人が「毒電波」認定しているのもフイルムじゃないかな
CCDで夜間に強いのは間違いない
896 :
1@clie ◆GodOnnFcO. :2010/04/20(火) 16:55:11 ID:Q4Xp6Yx+P BE:14930892-PLT(25663)
>>891 イクリプスのナビとレーダーのGPSには影響出てない
ワンセグついてるけど見たことないからわかんないw
また試してみる
fpsは15でも点滅したorz
>>892 夜間の動画はまだ見てないからまた見てみます
897 :
873 :2010/04/20(火) 16:55:50 ID:kvEFTgAZ0
>>895 ロッドアンテナです。
携帯ワンセグもロッドアンテナ。
CCDですが、夜間ははっきり見えるのですが、昼間は正直綺麗とは言えませんよね。
これはレンズの問題なのか、CCDの問題なのか、記録方法の問題なのかな。
夜間はCCD、昼間もそれなりに綺麗にとれて、GPS付で、超小型。
そして2万円以下などという(私にとって)夢のような機械があればよいのに・・・。
CCDは確かに夜間は綺麗なんだが昼間のスミアがなぁ
899 :
780 :2010/04/20(火) 18:59:04 ID:Gowdnsp10
>>859 お忙しい所細かい検証ありがとうございます。
結果はちょっと残念ですが・・ やはりファイナライズとかがファイルサイズに比例するのでしょうか。
おっしゃる通り映像が綺麗なので安心mini病を折り込んで入手するか改善されるのを待つか悩みます・・
>>897 > 夜間はCCD、昼間もそれなりに綺麗にとれて、GPS付で、超小型。
> そして2万円以下などという(私にとって)夢のような機械があればよいのに・・・。
そうだよね(`・ω・´) でも今そんなもの見つからないよね
そういうものが欲しければそういうモデルが出た時買えばいいんだよね
今、入手可能なものの中で一番要求に近いものがDR9なんだよね
ただ電波問題は正直気が付かなかったorz
外部アンテナ飼うしかないかぁ
DR-9の電源ケーブルにフェライトコア巻くのやってみた人いる?
CJ-DR300の両面テープが剥がれてきた件で、 エーモンから出てる両面テープに変えてみた 3日使って落ちてきてないようなのでとりあえず良かった ホームセンター行けば何種類かあるから 落ちてくる人は試してみればいい 300円くらいだよ
>>900 PCパーツ屋でマイクロSDHC車載用専用カメラ買ってきたけど、2980円だったよ。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/20(火) 21:32:52 ID:LMH0XmG60
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/20(火) 21:39:54 ID:1ookxZrP0
>>902 そんな残念な出来がデフォなのが三国製だな。
次は、夏の直射日光でアームが曲がると思う。
傑作機だな>DR-300
さすがにアームは曲がらないと思うが、 真夏に高熱で内部が壊れないものか心配だな。 そのあたりどうなのか怖くて購入に踏み切れない。 消費電力が大きいDR-9は俺的に論外。 日本製なら心配も多少和らぐのだが・・・
CAMOS DR-100G 2万以下でGPS付属 画質も悪くない 現在のところ最善手とみた
エーモンの赤フィルムの外装用が良いよ、 去年の夏から使ってるが剥がれないし。
ZX-DRS1200 あんしんmini病の詳細求む! 特に1分単位での
両面テープ、耐熱性ならエーモン、耐重量性なら3M
VD-3000WIKIの方へ 新しい設定画面の解説を載せてください 韓国語が読めないので設定できなく困っています
>916 そのタイプ持ってるけど、充電しながらの録画出来ないよ。 更に、内蔵電池の充電も上手くできたり出来なかったりで、 結構使いにくい。 アクションカムとして購入したけど、机の隅に転がってる。
>>918 マジで?!mini dv MD80と形はそっくりなんだけど、9800円で売ってるね。オレが持っているのは2980円だった。
ボタンも微妙に違うよ。mini dv MD80の説明に充電しながら撮影できませんって書いてあるから、バッテリーの
問題なのかもね。
回路に詳しいひと、充電池バイパスして、動作できるかよろ。
DR-100ってTVフイルムアンテナと離して設置してくれって書いてあるけど、実際の所どうなんだろ GPS付で2万って安い様な気がする 2chは必要ないし
>922 それ書いた中島某ってバカだな。 補助金なんてものは効果の高いところにピンポイントでやる方が効率がいいんだから 月に500kmも走らんよーなのにまでバラまけとかいいだしたら税金がいくらあっても 足りなくなる。 つか、 >四輪車バイク関係なくすべての車両に取り付けられる方法を考えるべきではないのか。 の言い分も所詮は車両側のことしか考えていないわけで、死亡リスクは圧倒的に 自転車や歩行者側にあるんだから、中島某の主張の筋を通すなら、全ての歩行者まで レコーダーをつけるように補助金を用意しろ! ってところに行きついてしまう。 なんだかねー。
924 :
918 :2010/04/21(水) 13:55:41 ID:AuDX7Uzd0
>>919 うん、MD80の740x480 30fps版ね
スライドスイッチタイプのヤツと押しボタンタイプの両方とも。
でスイッチ動作は違えど、仕様はほぼ同じ。
そもそも、メモリいっぱいで終了だから、ドラレコとしては使えない。
このタイプのドラレコ仕様になっているヤツもオクとかで出回ってる
けど、それも外部電源では録画出来ないみたいだし。
>>923 この人、現状でのこの手の機器の信頼性もわかってないし、
国がバックアップしてやっちゃうと、記録がうまくいってなかった場合の保障を
だれがどうすんのかとかの問題が出てきちゃうってのを考慮してないよなあ。
ほぼ毎日点検する職業ドライバー用の車と、車検時くらいしか 点検されない自家用車の違いがわかっていないんだろう。
中島某って おしゃもじおばさん 臭がする
>>923 歩行者と車両の事故の場合、車両にドラレコが付いておれば事足りるだろ。両方には必要無い。
全車両義務化されておれば車両側にはドラレコが必ず存在する事になる。
>>924 なるほど、サンクスです。充電できたり、できなかったりってことがあるのなら
困りものですね。用途としては、ラジコンヘリにつけて空撮ぐらいですかね。
720×480っていいなぁ。 640×480のアスペクト比はドラレコ向きではないよね。 ビットレートが辛くなるなら縦を削って横を広くして欲しい。 720×420とか。
>>928 中島某さんの主張ではそれじゃ「一方にだけが有利な情報を持ってしまう」って
ことでダメなんだとよ。
>>928 それって不可能なことを前提にしちゃってるような・・・
そもそも動作も完全なわけじゃないし、そういうふうに使用するなら
不利益な記録を勝手に抹消できないようにブラックボックス化しなきゃならないし、
いずれにしろろくに調べもせずに思いつきで書いてるとしか思えないな。
>>930 > 720×480っていいなぁ。
そういうふうにとるか
実際はだましに近い表記なんだけどね
製造時期によってかそのときに入手可能な安い部品を組み合わせていると思われる
microSDカードじゃないメモリー固定モデルでも安いメモリーが入手できなかったのか
なかにmicroSDスロットがありmicroSDカードさしてあるやつもある
アナログテレビの解像度は720x480と考えてください
1ドットが正方形ではなくたてに長い(横が短い)ためこのドット数で4:3になります
パソコンやハイビジョンテレビなどは1ドットが正方形なので正しい比率で表示する
ためにサイズの変更が必要になります 720→640
720x480というのはアナログテレビ用の撮影素子をそのまま使ったものだと思われます
720ドットあっても1ドットが長方形のため縦横比は4:3となり撮影範囲は変わらなくなります
まぁそんなことはどうでもいいんだけど
MD80ベースでいいからもっとドラレコよりのカメラ作ってくんねーかな
ドラレコの出荷量はMD80より少ないと思われるので作るだけ無駄と思ってるのかな
オレなんか歩行者用レコーダーがあったら導入したいくらい。
>>917 >>849 中の人ではないが、中級者ならIMEでハングル入力して、翻訳するぐらいの努力はしてみたら?
>>933 アスペクト比が4:3よりワイド、16:9付近な物が欲しいって言ってるだけ。
4:3の上下部分ってドラレコには無駄な部分でしょ。
空とボンネットが写るだけだだから、そのぶんを横に回して欲しいなと。
ドットが縦長なだけならいらないよw
>>935 917,849じゃないが、ハングルの入力がけっこう敷居高い。
めんどくさがらずに調べるからちょっと待ってくれ。
韓単キーボードでぐぐれ
ハングル文章の写真うpれば、俺は多少は訳せる
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/21(水) 22:32:32 ID:afRqRsTX0
>>939 朝鮮の方ですね?日本語より朝鮮語の方が上手なのでしょうね
は〜は〜の繋ぎは日本人なら使わない恥ずかしい日本語です。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/21(水) 22:45:23 ID:5Qq4MzAp0
CAMOS DR-100G 購入 GPS付きなので、速度計測や、 Googleマップとの連動が楽しい どんな運転してたかが自分で解析できる。 実用的かどうかはなんとも言えないが・・。 垂直方向の広角度が大きいのか、 本体を水平にして撮影すると、 車体のボンネットがけっこう映る。 (だからといって問題があるわけではないが) 水平方向の広角度も大きいので けっこう左右の広がりも映る。 ただ広角すぎて、全体が映る反面、 広い交差点では、特に昼間は、 信号の色が見えづらい面もある。 もう少し画像の解像度が欲しいが 2万円を切った価格でこの性能なら なかなかいいと感じた。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/21(水) 22:49:18 ID:qcgpl9vh0
そっかー 半島の営業員が、宣伝してるんだー 危うく、半島製が優れていると思うところだった。 危ない危ない・・・ 売っちゃえば、アフターとか考えてないよね。 日本人の方へ 半島製なんて直輸入なんてしちゃ駄目だよ。 多分、直ぐに動かなくなる。 最悪、代理店で買おうな。
こいつ心の病気だな
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/21(水) 23:20:05 ID:qcgpl9vh0
おかしいと思ったんだ。 どうやれば、ハングルの世界で日本人が検索が出来るのか? 無理だよ。 少し考えれば分かる事なのになー 気付くのが遅れた・・・ 半島の営業員は、在日の方々ですか? それとも、半島からの書き込み? 日本人は騙されやすいから気を付けような!
>>947 일본인이라도 지성이 모자란 사람은 있어요
気にしない事ですw
>>949 地デジを受信していないので、影響は不明です。
DR-100Gはどうかなと思いネットで検索してみると、とある動画に行き着いた 暇だったんで、見えるモノをちょこちょこっと検索かけてみると自宅と思しき場所が簡単に、、、、、 赤文字で「取り付けてみた」人、削除した方が良いんじゃないかな それに動画うPする人は、気をつけた方が良いんじゃね?
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/22(木) 02:12:55 ID:SU8f6hTq0
動画見てランドマーク検索して地図調べて自宅探すやつキモイ
>>946 車両情報って何ですか?
ここにベンツとか車名を入れるの?
>>954 動画にした時に速度や日付とともに車種情報が記録されるのだと思います。
多分。
だって試した事無いからw
>>954 タクシー会社とかトラック運送会社とかの
複数台数所有の識別用にどうぞ、じゃないかな。
958 :
511 :2010/04/22(木) 14:15:41 ID:5ewUh6ws0
>>509 次スレに移る前に報告。ITB-70で16GBのSDHC(class6)を使ったら、あんしんmini病
が出たので、パナのフォーマットツールを使って、フォーマットしたが、やはり発生した。
時刻設定できない内蔵時計はすでに1分近くずれてきているし、やはり使えねえヤツでした。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/22(木) 23:34:04 ID:MstGsikW0
>>958 お疲れー
半島製品は、代理店で買おう。
それでも駄目だと思うけど・・・
>>946 そう。ご自由にどうぞ。
入れたテキストが動画に反映される。
>>959 は在日
でもって、それがコンプレックスになってる
963 :
509 :2010/04/23(金) 00:15:43 ID:sRXhcbUL0
>>958 ありがとう。
という事は付属の4GBなら大丈夫なんかな。
もう少し検討してみますね。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/23(金) 01:30:49 ID:SNEoUA2r0
DR-100Gを買うくらいなら、あと少し足してDR300にした方が 結果として満足するみたいだね。 ケチって中途半端なのに手を出すパターンが 一番後悔しそう。
>>962 在日じゃないよ。
いじめられてるので自分より立場の弱い者を探し続けてるだけ。
>>964 DR300は、DR-100Gと比べて価格が倍近いんだぜ
あと少しではないだろう
パパラッチが早くGPS付きでまともな製品出さないと、もう朝鮮製品買っちまいそうだよ・・・
ZX-DRS1200 3人目の人柱です。 >> 137 私の物も1週間で「BAT LEDだけが点灯で動作せず」状態になり 壊れてしまいました。さすがに諦められないので、中国の販売店へ メールで問合せました。すぐに、 1.他のSDカードに交換する 2.電源をOFFにしてRESETボタンを押す を試す様に回答がありました。結局、RESETボタンで復旧しましたが ちょっと心配です。1人何役かの人柱さん、よかったら試して下さい。 >> 859 640x480 40fpsで使用していますが、欠損時間は以下の様に なりました。 分割の間隔 欠損時間 −−−−−+−−−−−− 01分 1秒 02分 1〜2秒 05分 2秒 07分 3秒 10分 4秒 40分 16〜19秒 当初、40分で使用していましたが、今は5分で使用しています。 あんしんmini病の件も販売店に質問しましたが、 「現在、対策を検討中」との事でした。 ソフトウェアアップデートがこちらで出来る場合、 送付してもらう様に依頼しました。
969 :
511 :2010/04/23(金) 09:50:06 ID:ggQneTF00
>>963 16GBでも空き領域がある場合は発生しないようなんだけどね。
容量満杯になったとき、古いファイルを探して消す部分に時間がかかっている模様。
Class10でも同様か試してみる価値が有るか無いか、思案中。
971 :
601 :2010/04/23(金) 11:19:40 ID:vlPoN8sH0
>>968 ZX-DRS1200の人柱、問い合わせお疲れ様です。
私は最近、弄って確認できてないですね。
ナビの外部入力で確認できる様に配線しただけです。
BAT LED表示というか、ハングした事は1度だけ有りました。
取り外して外部電源で試してたら、電源ランプだけだか、BATだか点灯したまま、
電源がOFFされない。 画面も表示されないと。
すぐリセット押して直ったのですが、同じ症状だったのかも。
その後、普通に車で使っている分には問題ないようです。
リセットは、内部チップのリセット入力の様で日付や設定はリセットされないので助かります。
私はVGA 30fpsですが、5分で使用してます。
このサイズで見る分には、ホワイトバランスも比較的良好で良いですね。
出来れば、960x480とかのワイドモードがあるとより嬉しいかも。
あんしんmini対策について、メモリが64MBしか乗っていないので、出来るのかなぁ?
出来れば嬉しいですね。
偶に画像が波打つ症状有りませんか? 停止していると気がつくのですが。
CMOSイメージセンサーのローリングシャッターとアイドリング時の微妙な振動が
関係するのか、又はCOACH 10Pの持っている電子手ぶれ補正機能かなにかが
影響するのか?
夜でも、動画再生中にガンマを弄ると、飛んでいる(白とび、黒つぶれ)と思われる
明暗部に意外と情報が残っているので、この辺りもファーム側で調整する(出来る)
と嬉しいなと。
1万円のこの手のおもちゃとしては望み過ぎかな?
DR-100Gの暗い夜道の動画、どこかにありませんか? 明るい夜道ならyou tubeにあるのですが。
CJ-DR300を買いました 取り付け位置が困りますね・・・ ルームミラーの前に設置するとLED表示が見えなくなってしまいます。 でもセンターに取り付けたいし・・・ 多少左右にずれてしまっても違和感なく録画できるだろうか・・・ そもそも両面テープ設置なので失敗できない。取り外すとガラスにテープのかたが残るのが心配です。 設置することを考えて購入すればよかった・・・ちなみにまだ設置できてません。 所有者の方、どこへ、どうやって設置されてますか?
>>973 普通にミラーの後方に付けてるけど、やや下目に付けているから
厳密には保安基準の上部20%に引っかかってしまっているかもしれない。
視界は全くさえぎらないんだけど...
保安基準の20%って接着面だけじゃないよね? 本体の最下部まで。
ガラスに貼り付けて真下に本体が下がるような あんしんミニ みたいなタイプは、
どこが20%の範囲内の基準になるの?
976 :
968 :2010/04/23(金) 14:20:48 ID:goC5JpDX0
>>970 早速のwiki更新ありがとうございます。
確かに欠損時間ですが、カードの書き込み速度に左右される可能性がありますね。
私は TOSHIBA 8GB class4 を用いていますので、条件が良くないかもしれません。
>>971 私の方では画像が波打つ症状は確認していません。ただ、気がついていない可能性も
否定できませんが... まあ、1万円のおもちゃとしては満足しています。
977 :
972 :2010/04/23(金) 14:29:13 ID:wQxoHScI0
カメラの上半分ぐらいにスモークフイルムみたいなもの貼ったら 逆光の中の信号とか映るようになるのかな?
>>979 レンズに貼るのか?
前面ガラスに貼るのか?
いずれにせよ、信号が見えるかどうかは
ドライブレコーダー自身の解像度による。
よって、どこにスモークを貼ろうが意味はない。
>>981 CAMOS DR-200はやめとけ
室内映してどうする?
DR-100Gにしとけって
Amazonで19,950円だ
>>982 早速レスthk。
DR-200は駐車モードついているのと
有線ボタンwで内部カメラと音声がoff/onできるところを評価してます。
DR-100GはDR-200がだめだったら買う予定。
反対にDR-200 やめとけ理由って値段以外にあったっけ?
>>984 どっかで見たことある電波塔だと思ったら、羽咋か
DR-100GのSDHCって、class6とか使った方が良いのだろうか? 良いとも悪いとも、推奨SDメーカーも何も書いていないが。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/24(土) 16:53:55 ID:0LkxR47e0
>>987 class6とかの表記よりも、メーカー選びが大切。
台湾製の安物class10より、東芝かサンディスクのclass4の方が安定している。
誰か次スレ準備しておいてー
国内メーカーでも中身は中国台湾産とか普通だけどね 価格競争が激しすぎて純国産なんてもう元が取れなくなってる
白芝で安定でしょ?
次スレ立ててくる
>>993 乙
>>990 派遣が使いにくくなり、労働賃金が高く、環境関係の設備も入れなければならない日本より、
そういっためんどくささのあまり多くない外国で作っちゃえという気持ちはわかる。
そのかわり日本ではほとんど起こらない従業員による原材料の盗難とか、
正社員のいなくなった夜中に工場動かして作った製品を横流しとか考えなきゃいけないけど。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/04/24(土) 20:22:51 ID:UisJF05n0
スレ終了
終了
終了
hhhn
ujju
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。