【修理】整備工場 プロに相談 その29【整備】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 00:05:07 ID:XZKyVMPlP
以前、窓が開け閉めできなくなったと書き込んだ者です。
あの時、みなさんに色々と教えていただいたのでご報告をと思いレスしました。

店に持っていく暇無くて取りに来てもらっても良かったんですが
今日から休みだったので店に持っていく前に一度自分で中を見てみようと思い
開けてみました。

結果、単純な接触不良でした。
コネクタ?ソケット?ちょっと名前分かりませんが
ボタンの真下ぐらいにある白いのがグラグラしてただけでした。
キッチリはめたら全ての窓が開きました。

この程度で店に持って行かなくて良かったです。
あの時はみなさん色々レスいただきありがとうございました。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 01:21:50 ID:T4LI9dv00
結局車素人の>786 ID:glyWYfJQ0 一発目がドンピシャ正解で、
プロ気取りの>787 ID:cXQqRJe80 その他諸々が的外れだったのね。

糞ワロタw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 05:05:55 ID:I7TmNFDv0
>>953
俺はID:Jxirvdp80だけど>>780 ID:cXQqRJe80 は間違ってないよ。説明がややこしかっただけ。

>>786 ID:glyWYfJQ0 = >>801 ID:nEc6nVUS0 も正しいし

>>953みたいに人を馬鹿呼ばわりしてた奴は見当違いのことを言ってたみたいだけどね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 06:51:46 ID:MOlrWfZ90
ID:cXQqRJe80 の考えも最初からスイッチ部と判断している
あの考え方はコネクタ部も含めて不具合はスイッチの所にあると言ってるだけ
953が読み取れなかったたけだよ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 08:05:32 ID:kNPYDS1E0
>952 わたしの説が一番役に立ちましたでしょ、スイッチ部がショートしてると言う説です
わたしにお礼を3回言ってもかまいまへんよ、コネクタが外れてる事自体が普通はあり得ない
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 10:13:35 ID:BgLgLfN60
>>956
必至ですねw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 14:12:09 ID:PlcPjMcz0
結果的に正解と誤答だものなぁ。
ID:cXQqRJe80 = ID:y85ePSUY0の説明がややこしいのではなく間違いだと思う。

理由はID:5Oq3dzb/P の現象からパワーウインドAssy自体が壊れてもまず起きない現象。
元々スイッチ機能しかないのだから、外部から物理的な損傷を受けない限り
四個のスイッチで複数同時トラブルは無視して良いレベル。
スイッチの単体故障時間率を調べて見れば判る。

しかもコネクタって言葉は>802で初めて出て来て、>可能性が有り得る 
と偉そうに書いているが、前後席で分離される現象で現象復帰ありと言うことは
回路が並列になっている場所のトラブルの可能性が高いというか、
それ以外の可能性はほぼ皆無≒コネクタ廻りって事になる。

追伸、 P6wWPDDt0= kNPYDS1E0 は良い息抜きw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 15:09:52 ID:VZZh0mCY0
まだやってんのかよw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 16:17:00 ID:TgMrf75H0
本人が解決したと言ってるのだからこの話は終了!!



では、次の方質問どうぞ!!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 16:24:49 ID:kUupOgHjP
女子中学生と仲良くなるにはどうしたらいいですか?
できればGW中はずっと一緒に過ごしたいんですけど。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 17:21:30 ID:BgLgLfN60
もう一度、中学生になればいいよ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 17:26:01 ID:kUupOgHjP
無理です。
中学は義務教育なので、年齢が過ぎたら強制的に卒業です・・・

昔、戦争に駆り出されて卒業できなかったおじいさんが復学したという話なら聞きましたが、そんな事情のある人ももういないし。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 17:50:54 ID:TK4KVPw00
すいません、質問させて下さい
4年ほど前に先代BMW MINIの右側をガードレールにぶつけてしまい、右のホイールハウス辺りが潰れて
自走不能になりディーラーに頼みレッカー移動で保険修理してもらいました
その後、異常なく乗っていたのですが最近前輪タイヤを交換した後、左に流れるようになり
アライメント調節をしてもらいに近所の工場に行くと右前輪のキャンバーがネガティブ方向に1度ほどずれており
ストラットなのでキャンバー方向の調節は出来ないとのことでした

自分なりに考えて考えたのは
1.このままアライメントだけ調節してだましだまし走る
2.社外品の調節式アッパーマウントで前輪のキャンバー角を揃える
3.フレーム修正

なのですが、フレーム修正は大掛かりそう出し時間も経っているし保険ではもう難しいのかなと思います
フレーム修正って中々料金載ってないんですけど、どれくらいかかるものでしょうか?
フレームがおかしいとすると、そのままアッパーマウント変えても大丈夫でしょうか
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 18:00:33 ID:TrERn6zN0
フレーム修正といっても内容もピンキリ、値段もピンキリ、結果は・・・
基本的にフレームは歪んだらおしまい。完全には戻らない。
2番でいいと思います。本当に原因がアライメントだけなら直るはず。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 18:35:51 ID:TK4KVPw00
>>965
御回答ありがとうございます
フレーム修正とはそういうもなんですねぇ
調節式アッパーマウントは、ボルトで固定するようなのでもしずれたらと思っていたのですけど
それでやってみようと思います
どうもありがとうございました
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 21:24:31 ID:kBgfbseB0
>>964
貴方のお住まいが、冬季、融雪剤など散布されている状況ならば
キャリパーのピストンが、錆びなどで動きが悪くなっている場合があります
ここ2,3年の間は、異常を感じられなかった事などから
その後に、不可抗力を与えない限り足回りの異常はないはずです
北海道で、この時期、
特に、春の降雪時は急に症状が現れとても危険です
片側のみにブレーキの異常が現れ、直進安定性が失われ
最悪、降雪時にスピンします

自分自身、国産車ですが、苦い思いをしました。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 21:52:44 ID:kNPYDS1E0
ブレーキの固着は走行後にホイルの温度を手で触ってみてください、片方が異常に熱いと完全にいかれています
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 22:13:19 ID:dPbTGFqb0
>>966
キャンバーボルトは設定ないかな。
アッパーマウントを買うよりよっぽど安いし、ボルトだけで2度ぐらいは調整できたはずだよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 22:19:17 ID:GLHEr/Nc0
すみません、教えてください。
三菱のミニカトッポ(H32V)に乗っているのですが、エアコン用のコンデンサファンを破損し今日H31Aのファンを注文しました。
バンパーを外すところまでは出来たのですが、コンデンサファンの取り外しを少し心配しております。
ディーラーの方が言うには「ボルト2本でとまってるだけだから上に引き出せば取れますね」との事で安心したのですが、
ファンの部分はボルトやナットだけで固定してあるだけで簡単に取り替えられるのでしょうか?
よろしければ教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 22:34:08 ID:TK4KVPw00
>>967
ありがとうございます
近畿在住で融雪剤を巻いてる所は走ってないように思います
 
>>969
ありがとうございます
EZカムとかですよね
どうも適合車種ではないようです
頑丈でよさそうなんですけども残念です
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 23:14:28 ID:zaO0jGsY0
>>964
MINIのストラットが同じ構造かどうか分からないが、
一般的なストラットだと、ナックルとストラットの連結部が2本のボルトナットで締結されているので、
このボルトを細いボルトに交換するとキャンバが調整できるよ。
調整用の細いボルトをオプションで準備しているメーカがあるから、流用できるかどうか探してみては?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 23:32:17 ID:TrERn6zN0
>>970
バンパー外したのならもう見えるじゃん。どういうことかわからん
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 23:50:35 ID:TK4KVPw00
>>972
ありがとうございます
なるほど流用という手もあるんですね
自分ではあまり分からないので、MINI専門ショップにでも行ってみようと思います

http://www.spc-tech.jp/items/10000339.html
これはMINI用みたいなのですが違いますよね
これの説明がないので何をするものかも分かりませんが
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 08:36:57 ID:ck73NPc/0
ダンパの上のネジを回すソケットでしょ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 10:25:57 ID:M1dqc89K0
>>975
なるほど、くだらない質問ですいません
ありがとうございました
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 11:03:32 ID:79kz5ROS0
>>974
BMW MINIのフロントストラットナックルとの結合は、>>972の言っている様に
ボルトでは結合されていない方式(ナックルにダンパー挿す方式)だから
このボルトでキャンバー調整するのはムリだよ。

キャンバー調整したければ、調整式のアッパーマウントに交換するしか方法は
無いね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 11:40:55 ID:M1dqc89K0
>>977
分かりやすい説明ありがとうございます
ストラットの構造は調べてみたつもりなんですけど
車種で調節できる部位が違うんですね
ありがとうございました
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 16:07:04 ID:Mgy6/T5c0
わけあって機械式駐車場で一年ぐらい車を放置しちゃったのですが、
これってどういう風に整備すればいいですか?

車検を受けたり整備工場に持ち込んだりするのに動かしたいのですが、
バッテリー交換してエンジン掛けたらまずいですか?

ぐぐったらガソリンが腐るとかオイル切れしてるからオイル交換したほうがいいっていうのが出てきたのですが、
取り合えず車庫から出さないと何とも始まらないので困っています。

ちなみに車種はS2000です。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 16:16:24 ID:S1kXe8LV0
>>979
慎重にやりたいなら、全部プロに任せてキャリアカーで
運べばいい。
車庫からは押して出せばいいし、積むのはウインチで引ける。

1年ぐらいならオイルもガソリンも問題ないから
バッテリの充電かジャンプで始動すればいいけど
エンジンの油膜切れを心配するなら、プラグホールから
適量のスプレー潤滑油を吹いて、そのまま空クランクをして
内部に油を回してから始動すりゃ良いよ
オイル交換はその後で良い


981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 18:41:16 ID:B0RrkM0W0
質問です。カローラバン平成8年車ぐらいのミッション脱着について聞きたいのですが
4WDのディーゼルはトランスファを先に降ろさないとダメなのでしょうか?
リフト等ないのでエンジンを降ろさずにやりたいのですが。
ついでにオイルエレメントの土台のパッキンも交換したいのですがトランスファが
邪魔で外れそうもなく困ってしまってます。
トランスファのカゲにあるナットはかなりやりずらそうなのでエンジン降ろさないと
無理なのでしょうか・・詳しい方教えて下さいお願いします。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 19:20:28 ID:U+8yNOQo0
>>981
四駆はエンジン・ミッションごと降ろした方が早い場合が多いよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 19:41:32 ID:56WU/RMt0
リフトが無いなら諦めたほうがいい。リフトがあればミッションをねじりながら脱着できるが・・・
カロバンってことはエンジンはCだろ。
リフトがあればなんとかなる、というレベル
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 19:43:27 ID:h9mcVWoT0
相談です。
96年式サバーバン。走行約6万マイルに乗っています。
先日インマニよりのクーラント漏れでインマニガスケットを交換しました。
交換後エンジンをかけるとアイドリング不安定。タペット音のようなカタカタ音がするようになりました。
エンジンの不安定は普段は冷間時のアイドリングは1200回転くらいなのですが2000回転くらいまで上がってエンスト寸前まで下がってまた上がるという状況です。
タペット音は左バンクより聞こえている感じです。インマニガスケット交換のみでほかの部分は触っていないのですが考えられる状況は何でしょうか?
SESは点灯していません。よろしくお願いします。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 20:03:58 ID:ck73NPc/0
ブレーキのエア抜きもめんどくさいですよな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 22:37:04 ID:qm9Vn+Ju0
>>984
インマニ周りでエアを吸い込んでない?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 22:52:17 ID:oje3ACUI0
マニガスケット裏返しに組んだ奴がいたなあ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 00:22:16 ID:eAsJ2sxE0
二次エアくさいね
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 01:00:06 ID:jiH10aNZ0
アイドリングがハンチングするって事で、もう一度車屋に持って行けばいいんじゃない?
ガスケット裏返しに組むと、冷却水ライン塞ぐ事になってヘッド焼きつかないか?
990984 :2010/05/02(日) 09:08:19 ID:NWqgtFby0
>>986,987,988,989ありがとうございます。
ガスケットは自分で組んだのでもう一度はぐって組みなおしてみます。
終わったら経過報告させてもらいます。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 13:42:22 ID:+ELLSLSm0
AT内部の弁を動かしてるのは電磁石を使ってるのでそこに鉄粉が吸い寄せられますか
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 15:54:11 ID:W+8b0A300
いえ、構造上そんな単純になっていません。
中にはオイルパンに小さな磁石が取り付けられてる車種もありますが。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 18:04:33 ID:aXLG4pcN0
オイルを鉱物油から全合成油に交換しました(5W−30両方とも)
吹き抜けがかなり良いんですが、エンジンブレーキの利きが甘くなって
まじビビった。
これは正しい現象ですかね?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 18:16:00 ID:W+8b0A300
はい、そのとおりです。
上手に乗れば若干の燃費も向上するかも
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 18:30:08 ID:aXLG4pcN0
ありがd
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 21:23:45 ID:TVbztLyT0
混ぜるな危険と書かれた
調味料は
どうしたもんかいな?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 05:46:26 ID:KDmvJqrX0
新スレ立てました
【修理】整備工場 プロに相談 その30【整備】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1272833119/l50
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 05:47:08 ID:KDmvJqrX0
埋めます
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 05:47:59 ID:KDmvJqrX0
質問は>>997
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 05:48:39 ID:KDmvJqrX0
おねがいします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。