名阪国道 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
奈良県の天理から三重県の亀山まで、日本でも有数の危険な国道のスレです。
安全運転でいきましょう。

<前スレ>
【お陰様で】名阪国道スペシャル R25 【25スレ目】実質26
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254529166/l50

・名阪国道 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・名阪国道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・通称「Ω(オメガ)カーブ」
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/2006jigyou/meihan.html
http://meihan25.hp.infoseek.co.jp/omega.shtml
http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%A9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 20:06:44 ID:FciJTSwD0
<関連スレ>
【大阪】名阪国道【名古屋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1229389951/
■■■ 名阪国道 [12]伊賀一之宮
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204551185/

<関連情報>
ファンサイト管理人氏によるライブカメラ一覧(改)
ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html

北勢国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
http://www.chubu-its.jp/office/hokusei/romen.htm (ライブカメラ)

奈良国道事務所
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/

三重県内気象情報
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/its.html

三重県内道路情報板(気象情報サイト内)
上り http://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/index.html
下り http://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/map_sel0102.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 03:26:45 ID:tFD0FpOT0
昨日は凄い雪だったねといいながら3ゲト
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:35:15 ID:bFiabGTY0
だね。中在家から峠道に上がったらラッセル車が除雪作業してた。
ラッセル車初めて見たwwwおいらはサンドラタン・・・
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:41:16 ID:lIEWHmXq0
>>1
そこ25スレだろ何やってんだ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 20:21:42 ID:R7BxXyRJ0
6
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 01:22:57 ID:C2KVIC9+0
7なら、みんなで「名阪国道B級グルメ」について語ろう
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 01:23:46 ID:C/9ORYdA0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 02:35:53 ID:jPnPUuk20
ドライブ定職だっけ?
確かに腹いっぱいになるし食堂の人もいい感じだけど
旨くはないよな?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 10:48:43 ID:QKYaJcBl0
ここってオフあるの?集まって名阪の話とかしてみたいなぁ。
オフの需要あります??
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 19:40:45 ID:GCZ6fz2w0
>>10
前女が一人来て馬鹿男一人が騒いですごい嫌な空気になった時にいったorz
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 01:39:18 ID:t6bYVA0Q0
このスレは使われなくなる予定なんで新スレ立てとくね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 05:46:47 ID:NgbtPrB90
こんなスレあったんかいwww

西往き柘植の登りでいつも20t超牽引車に突っ込みそうになる記念パピコ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 12:16:52 ID:ZiTjswKG0
>>12
よろ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 02:44:25 ID:v2H8piXZ0
>>11
鉄クズ15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 09:42:53 ID:3z4+bNIyO
さぁレクIS25海苔VS苺海苔の戦いの第2ラウンドが始まりますた!!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 13:03:41 ID:dx/OISls0
IS250なんて安車で威張ってりゃ世話ねぇな

シルビアは好きだが
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 13:59:16 ID:f+p93BV80
だが苺は許せない。
13までだな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 17:31:42 ID:2qreC2sk0
昨夜福住で降りたら一面真っ白
あれだけ暖かかったら濃霧も出るわな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:06:18 ID:dpaSAf5F0
今年、マジでろくに積雪(凍結)閉鎖でねーな。

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:54:00 ID:3z4+bNIyO
ON檀家
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 00:11:48 ID:B5UEnlQa0
IS250はまあ普通だな
S15は貧乏人丸出し
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 09:41:03 ID:nQdcta4+0
ヒント:なんたら頭文字の見すぎ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 09:44:38 ID:R6igZTl50
ドラ定以外でお勧めの食堂やメニューないですか?
25( ̄(エ ) ̄)ノシ :2010/02/12(金) 20:34:23 ID:G5UgkFYP0

上野PAの「定食」
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 20:59:07 ID:R6igZTl50
>>25
それは停職ならなんでもおkってこと?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:13:09 ID:B5UEnlQa0
白のS苺
デブ
推定28〜35くらい
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 22:41:43 ID:Q/D1771x0
デブ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 22:55:47 ID:qDkZELmF0
去年の冬に引き続き今年も積雪による通行止めはなしかな
一昨年なんて何回もあったのに
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:58:17 ID:LwzJ71z90
苺デブw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 07:34:24 ID:cjyVubNM0
苺はデブ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 13:42:07 ID:n2+w1QPl0
貧乏・童貞のIS海苔、必死すぎw
33 ◆EJCESEJROI :2010/02/13(土) 19:02:21 ID:atHqM3YA0
一個飛んじゃったけどもうここが本スレでいいよ。
(トレーラー爆走)名阪国道26KP(軽四逆走)

たまには地味なスレタイもいい。殺伐としてこそ名阪国道。
34( ̄(エ ) ̄)ノシ :2010/02/13(土) 20:15:20 ID:nRwxW1Vo0
>>26
 定食は、どて焼定食 1種類のみ。 (* ̄( エ) ̄)ノ 
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 21:05:20 ID:gfVNbpZY0
>>34
サンクス
試してみますわ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 22:51:45 ID:dxPGSx700
路線バスがインター下りるところもあるんだなw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 05:09:58 ID:oWW6Bt8q0
苺デブw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 07:39:38 ID:ugtI+z0X0
白のS15
気が弱いオタクデブw
見つけたら声かけてあげよう
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 10:36:52 ID:3AL2sJnb0

 ヒデブっ
40誘導:2010/02/14(日) 10:48:33 ID:UhVKNMx40
本スレ

【名阪乗る人】名阪国道スペシャル R26 【お名阪】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1266112019/
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 10:53:09 ID:ugtI+z0X0
>>40
また重複キチガイwww
25スレが2回あったので27スレ目だろ
苺デブがwwwwwww
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 11:02:25 ID:UhVKNMx40
このスレは
荒らしの立てたスレです。
重複スレの為放置願います♪

本スレ

【名阪乗る人】名阪国道スペシャル R26 【お名阪】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1266112019/
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 13:25:52 ID:pVTVmTiw0
俺IS-F乗ってる
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 20:43:59 ID:FEKS13uk0
アクセル踏むと進み出す。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 21:17:31 ID:OsVF0wg90
サオ師IS250w
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 06:45:15 ID:93ROerCM0
向こうの荒らしスレはなんだ
テンプレもないし
つか毎回重複スレ立てて荒らす気か
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 07:46:27 ID:dtCE6Ueq0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 14:15:41 ID:Z18hhkdM0
ここのオービスが光ってるとこ見たことないのだが
動いているのか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 16:30:29 ID:zsJp65Sg0
あなたが試してくださいw
50ここを使っていこう ◆EJCESEJROI :2010/02/15(月) 18:51:47 ID:2hugZAOc0
本スレ認定委員会
このスレッドを車板名阪国道27スレッド目に認定して使用します。
以上

さて明日は晴天だから名阪に行こう。
五月橋定食屋で定食を食おう。
左車線を70k弱で流そう。

ああ楽しいな。仕事じゃなければもっといい。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 18:57:35 ID:b2X8l4p/0
>>48
ちゃんと動いてるから安心して記念撮影汁。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 03:37:30 ID:v6gdiq3u0
>>48
ほとんどが140km/h以上でないと光らない
制限速度60とはとても思えない設定にしてある
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 04:31:19 ID:pntd7t8N0
このスレは
荒らしの立てたスレです。
重複スレの為放置願います♪

本スレ

【名阪乗る人】名阪国道スペシャル R26 【お名阪】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1266112019/
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 13:55:18 ID:3l+dbKPS0
名阪乗る人】名阪国道スペシャル R26 【お名阪】は名阪国道 27が2/7に既に立っているのを知りながら
悪意を持って2/14に立てられた重複スレの為放置願います。

名阪国道 27
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/02/07(日) 20:04:06 ID:FciJTSwD0
奈良県の天理から三重県の亀山まで、日本でも有数の危険な国道のスレです。
安全運転でいきましょう。
<前スレ>
【お陰様で】名阪国道スペシャル R25 【25スレ目】実質26
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254529166/l50

・名阪国道 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・名阪国道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・通称「Ω(オメガ)カーブ」
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/2006jigyou/meihan.html
http://meihan25.hp.infoseek.co.jp/omega.shtml
http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%A9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96

【名阪乗る人】名阪国道スペシャル R26 【お名阪】
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/02/14(日) 10:46:59 ID:UhVKNMx40
さぁ、語りましょう!
前スレ
【お陰様で】名阪国道スペシャル R25 【25スレ目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254529166/
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 22:51:15 ID:SnBSwpGl0
>>18
苺もいい車じゃないか。
13は名車だと思うけど。
置き場所さえあれば13も苺もコレクションしたい。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 08:00:19 ID:DUcbtW/e0
ハチロクにくらべたらあんなものry
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 09:16:29 ID:iZXAMwmD0
今週末ぐらいオフしましょうよ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 09:23:25 ID:ZaqiR14M0
お売りくだ〜さい
59IS250:2010/02/17(水) 20:49:13 ID:oOYPC6cV0
女が来るならオフ行く
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 21:29:25 ID:RR2Ln++S0
女性限定な
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:53:11 ID:rRxPuan90
オフやるのはいいけど、今軒並み携帯が書き込み規制されてるから、
事前に集合場所しっかり決めとかないと、当日現地に行っても
知った顔同士じゃない限り、まともに集まれんかもしれんぞw
62オフ会:2010/02/17(水) 23:46:16 ID:4uHgwVtF0

日曜日の12時  針TRS 休憩所出入り口付近に集合!!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 05:27:50 ID:t/C/zI1W0
おにぎりは何個ぐらいいる?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 08:57:53 ID:QI1NA3Wl0

バクダンおにぎり       1個
 お 菓 子          ¥300 以内
 烏龍茶(ペットボトル)    1本 (ルーフウーロン用)
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 09:26:53 ID:ovGy0rWj0
>>64
300円上限は、「持参するお菓子」ですか?
TRSで購入するお菓子は、その300円上限に引っかかりますか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 16:10:51 ID:t/C/zI1W0
式次第もヨロオネ・・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 18:35:24 ID:2gqe4eW50
2リッター以下は参加禁止でヨロ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 18:52:43 ID:3NEXxwhp0
>>67
2499ccも参加禁止
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 19:03:25 ID:v5HJiDJn0
今年はまだ凍結してない?教えてエロい人!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 19:14:55 ID:jAq/Uf6S0
>>68
2.3リッターの俺は参加できるなw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 20:28:55 ID:QI1NA3Wl0
>>65
引っかかりますん。


Ωカーブ、大量の塩撒き中!! 注意しる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 20:58:08 ID:3NEXxwhp0
>>68
IS250な
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 21:42:49 ID:2gqe4eW50
ボロっちいS15とかくるとオフ全体のレベルが下がるからなあ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 22:23:13 ID:v5HJiDJn0
>>71 サンクス!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 01:38:22 ID:Egl/kTBNO
ISは何でキモ粘着するの?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 03:00:51 ID:6q+AmW+D0
>>67
トラック集まるぜえ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 09:13:01 ID:Fu1sb5t30
IS馬鹿にするやつはレクサスのサイト逝っていくらするか見て来い
おまえらの車が何台買える?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 09:24:27 ID:d+0n4ZO60
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 11:05:38 ID:ITWFVrav0
>>77
ISってアルテッツアだろ?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 11:17:24 ID:ZsHuboG4O
>>79
粗暴なコロナ
81BMWの人:2010/02/19(金) 13:04:54 ID:lBEDoh74O
>>77
マジレスしたるわ。
中古で買った車だけど、新車でノーマルのIS一台分かなwww
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:56:43 ID:QGqnG73C0
>>67
30LV10の俺の車なら行けますね!
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:59:53 ID:CxmRpQK60
LVは50は無いときついな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 18:38:32 ID:H4q48arl0
>>81
中古かよ

認定中古やなかったらゴミだな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 19:35:26 ID:xSRD3dHA0
田舎は車自慢ていうか、車至上主義だな。
ヒラエルキーが出来上がっていて、
それがけっこう単純な構図だったり。

車自慢て、話聞いてるといろいろと面白いよなぁ〜。
本人も含めて。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 20:04:21 ID:Egl/kTBNO
ISが駄目車だと思った事は無い。問題はこの粘着オーナーである。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 23:06:17 ID:/Df64ZQe0
ISって角を丸めたプログレ、いやコンフォートだよな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 08:03:58 ID:cmYAyt+k0
淫乱スケベの略か?
どうせ、三重ナンバーか奈良ナンバーだろ。

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 09:10:47 ID:Oq9J9CJV0
おまえらさ、例えば同窓会などで車で来たとき
レクサスのISで現れるか、S15の走り屋風DQNwで現れるか想像してみ?

10代ならまだしも苺は恥ずかしいで
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 09:47:05 ID:ZbNfP1Fk0
同窓会はタクシーだよ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 09:49:59 ID:mPdagEht0
>>90が正解
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 09:57:27 ID:Oq9J9CJV0
>>90
ああ、君は無免だったか
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:05:31 ID:qjljpFqHO
帰りは飲酒運転になる可能性大だから電車かタクシーで…とマジレス
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:08:00 ID:Oq9J9CJV0
帰りは運転代行だろ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:09:06 ID:Oq9J9CJV0
ああその辺りが苺とか乗ってる層とレクサスオーナーの違いなんだな
しみじみ思ったわ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:09:10 ID:ZbNfP1Fk0
車自慢(俺自慢)のために、お酒は飲まないのか。
マジで付き合い悪い奴だな。

ま、自慢の愛車を連れて帰らなきゃいけないからな。
仕方ないよね〜。

てか飲むんだろ?w
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:12:55 ID:sQif2gjK0
飲酒運転はないわー
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:18:22 ID:Oq9J9CJV0
ちゃんと更新してから書けよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:28:18 ID:Oq9J9CJV0
ちなみにレクサスは運転代行呼ぶのもやってくれます
自分で代行業者を探す必要も電話するない
ああこの瞬間がレクサスだねって思う
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:31:24 ID:sQif2gjK0
まあレクサスよりは日産の方が好みなんだけどな、俺にとっては
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:36:30 ID:2UpU/gv/i
>>99
確かに。
納車式とかレクサスだなって思う瞬間だね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 11:38:09 ID:suTVN4Dv0
俺はISじゃなくてSCだけど、納車式なんて恥ずかしいだけだったぞ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 12:52:42 ID:UqFYpy+50
まともな人間ならそうだろ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 13:05:05 ID:cmYAyt+k0
単なるトヨタ車だな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 13:51:08 ID:k8N35GfYO
ISに限った事じゃないが、オーナーの目に見えない所のパーツはカローラやヴィッツと大差ないよな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 14:18:28 ID:qjljpFqHO
材質から何からスペシャルパーツを使い分けてるのは
黄金聖衣と青銅聖衣。

燃え上がれ俺の小宇宙よ!!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 17:19:41 ID:UjWLceif0
意味わかんね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 20:12:20 ID:c7bsIcNNO
>>104-105
ブレーキとか全然違う
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 20:19:33 ID:4JFbfSDi0
>>108
ブレーキは見えるところじゃん
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 20:36:42 ID:sKl7zG4E0
IS250の製造原価なんて、○○万程度だよ!?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 20:47:33 ID:ErxEjE2J0
で、ホントに明日オフやるのか?
スレがこの荒れっぷりでは、誰も来ない様な悪寒((((;゚д゚))))
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:05:12 ID:sKl7zG4E0
やるお。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:39:29 ID:suTVN4Dv0
行きたいお
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:51:20 ID:sQif2gjK0
1,000キロ位かなたから参加するのは無理だな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:54:03 ID:oYHV04Hn0
トヨタに運転代行派遣コールを付けたのが・・・、
あれ、なんだったっけ?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 23:06:49 ID:qjljpFqHO
デリバリーヘルス.レクサス
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 23:12:19 ID:sKl7zG4E0
いつでも、だれでも、好きなだけ・・・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 00:30:25 ID:0pbZUn260
ここは何の板なんだ?w
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 00:31:53 ID:WXg9Nabe0
非名阪
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 08:18:05 ID:bBICQVEVO
ちょっと大内Pへハワイアンバ−ガ−食いに逝ってくる
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 09:05:23 ID:Q86jaXUA0

お昼のメニューなので、10時30分〜の注文受付になります。
122120:2010/02/21(日) 12:17:57 ID:bBICQVEVO
旧車膾の基地外共のせいで大内Pは 国家の犬共による厳戒体制が
しかれとるがな。で逝き場を失った基地外共の集団(ざっと50台ほど)
は伊賀上野市街地道路上,片側半分ほど選挙する形で長さ50メ−トル
に渡って縦列駐車。上野I.C手前の名阪国道内でも路肩駐車
しとる基地外もいて軽くよそ見渋滞も発生してる… 誰かあのゴミ共を
一括制裁してくれよ!!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 12:32:26 ID:Q86jaXUA0
上野IC(下り)で銀鞍41-57が、15台ほどの珍送団を取り締まっていた。gj!
最近、国家の香木は青服着て無くて 革風の黒服なんだなぁ・・ 
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 16:09:40 ID:bBICQVEVO
>>123
いや今でも中身は青着用で 防寒着として黒の革(ビニ?)ジャンを
はおってはるんよw ま〜青色2人組のクラウンなんて覆面バレバレな
ワケで せめてものカモフラで真夏でも黒いカッコされてる方も
いるけどねw 今日は長文カキコばっかりしてしまった 千日ほど
ロムっときまつ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 16:54:46 ID:xE+hOz1H0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 21:04:01 ID:/nZ4h8aW0
それにしても、今日の天理〜福住の車線規制による渋滞はすごかった。
Ωカーブが超マターリしててシュールだったw
でも、タイムロスが(´・ω・`)
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 21:08:05 ID:DsoxHzfa0
Ωで渋滞すると、こんなにバンクかかってたんだと驚く
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 07:54:44 ID:rgPiTX2x0
10年前くらいは、たとえ夜間工事といえども一度車線規制とか入ると10キロ級の渋滞があたりまえだったのに、
最近ロクに渋滞ないな・・・
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 18:25:56 ID:+okzFxp00
そんなに渋滞が待ち遠しいのか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 23:22:44 ID:FQOhfWcJ0
最近インプレパンダ見ないね
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 18:52:47 ID:NaE0ood20
名阪国道から峠道に入ると降水量にやられている斜面がわりとあるね。
通るとき大丈夫そうだが気になってドキドキする
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 19:26:00 ID:uLGJsuW60
降水量にやられている?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 19:41:10 ID:g7MBgfGE0
ああ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:19:38 ID:NaE0ood20
降水量の多さだっけ?
土石流で流されたところッス。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 00:25:09 ID:SSbZxaeQ0
降水量にやられた・・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 02:31:08 ID:MDDa1q1L0
この雨にやられてメイハンいかれちまった おいらのアイエスとうとうつぶれちまった
どうしたんだ HEY HEY BABY バッテリーはビンビンだぜ いつものようにきめてぶっとばそうぜ

そりゃあひどい乗り方したこともあった だけどそんなときにもお前はシッカリ
どうしたんだ HEY HEY BABY 機嫌直してくれよ いつものようにキメてブッ飛ばそうぜ

OH! どうぞ勝手に降ってくれ ぽしゃるまで  WOO! いつまで続くのか見せてもらうさ
こんな夜にお前に乗れないなんて こんな夜に発射できないなんて

こんなこといつまでも永くはつづかない いいかげん明日のこと考えたほうがいい
どうしたんだ HEY HEY BABY お前までそんなこと言うの?
いつものようにキメてぶっ飛ばそうぜ

OH! 雨あがりの夜空に輝く  WOO! 雲の切れ間にちりばめたダイヤモンド
こんな夜におまえに乗れないなんて こんな夜に発射できないなんて

お前についてるラジオ 感度最高 すぐにいい音させてどこまでも飛んでく
どうしたんだ HEY HEY BABY バッテリーはビンビンだぜ
いつものように決めてぶっとばそうぜ

OH! 雨上がりの夜空に流れる WOO! ジンライムのようなお月様
こんな夜にお前に乗れないなんて こんな夜に発射できないなんて

こんな夜にお前に乗れないなんて こんな夜に発射できないなんて・・・ 
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 03:14:12 ID:ioAZznRl0
50km/h制限の時に覆面に捕まった人いる?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 15:19:38 ID:gBD19eHe0
東名阪で大雨50km/h規制の時に、おとなしく左車線を80km/hで走っていたら
パトカーにぶち抜かれたことならある。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 21:05:04 ID:Y6YusCDB0
天理のカメラ車写って無いと思ったら工事中なんだね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 21:16:07 ID:8+s2ZDRo0
110K位で巡航してると気持ちいい

特に覆面パトが違反車を取締り中に
追い抜いた後のドキドキが好きだ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:00:52 ID:l+Bghwq40
並走されて、マイクで話しかけられる瞬間なんて・・・

サイコーーーーー!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:04:55 ID:Iuk6KEyo0

奈良県警PCの怒声はサイコーーーーー!だよな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:30:29 ID:Yh0lBiqI0
法の華三法行?
144阿部○之助:2010/03/04(木) 00:13:37 ID:NwZ6cQSSO
最高でぇ〜す!!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 00:42:38 ID:FyCknSAi0

名阪の喧騒をBGMに 、 流れ行くヘッドライト&テールランプを眺めながら眠りにつける幸せ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 03:26:20 ID:J1KexV4Z0
だから路肩で寝るな屋
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 07:38:43 ID:R3eA9l1J0
走りながら
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 07:53:28 ID:ex3XDiriO
上り五ヶ谷で事故
Ωカーブで軽自動車側壁衝突、その先に自衛隊車両
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 08:45:16 ID:oKd5Ns4Ai
>>148
自衛隊と事故?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 11:57:59 ID:5FMJt+h+0
軽がΩの上りで? 軽って意外と速いんだな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 14:19:17 ID:Dzc2+vbk0
>>150
速いというか、軽いからね。
登りだと普通車は加速が鈍くなるから、余計にその軽さが活きてくる。

平地になれば一瞬で置き去りです。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 19:09:32 ID:EgI8jSO80
軽さなんかより、軽はパワーのなさが酷すぎて
登りで速いわけないだろw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 19:23:31 ID:vFnkz7nv0
軽がすばしっこいのは下り
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 19:34:53 ID:noHv0va30
いっぺん軽で名阪走ってみたいな。凄くスリルがありそうだ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 19:48:15 ID:FyCknSAi0
軽トラで天理〜亀山を走破するゾ!OFF 開催しる!!
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 21:19:47 ID:PlVOKe210
ちょっと面白そうじゃねーか、混ぜろよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 23:24:48 ID:h4YlNcpu0
>>149
反対車線から見ただけだから詳細は不明だが
自衛隊が絡むのは珍しいというか後々面度くさそう
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 06:59:53 ID:4ufDZyTKO
只今壬生野東行きで事故
大型トラックが白セダンに追突
セダンは後部座席まで大破
ぶつかった後押されてガードレールにサンドされたのかフロント半壊
運転席は潰れてなかったが後ろに乗ってたら即死だろうなぁ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 07:52:59 ID:+0K/YSfG0
覆面だといいな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 17:40:30 ID:ruVrEdh/0
>>157
自衛隊車両って自賠責保険とかも加入してないし、交渉めんどくさいだろうなぁ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 04:30:45 ID:TzursAkV0
>>158
俺も5時半位に見たわ。クラウンぽい感じだったけど、潰れ過ぎ&部品脱落し過ぎで判別不能だった。
トラックとからむのやっぱ怖えー。とか思いながらトラックだらけの中を走ったw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 06:17:37 ID:wg3GKwu4O
>>159
警察のシステムを恨みなさい。中の人は従ってやってるに過ぎん。
163三重2ちゃんねる:2010/03/06(土) 08:35:28 ID:Vx2tIeOs0
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9026/#4

↑〔無料〕名阪国道〔高速〕 ↑
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 08:44:54 ID:cI21I3O50
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 10:27:41 ID:Ru0zuBAK0
125ccのスクーター買おうと思ってたけど名阪国道通れないんだな。
買ったら伊勢までツーリングしようと思ったのに(´・ω・`)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 11:59:19 ID:NfpNZ7ny0
新名神できて以来殆ど使ってないけど懐かしいな、名阪国道。
覆面に気を使ったり、
トラックだらけだったり、
大雨で道が川みたいになってたり、
路面凍結してたり、
ありえないスピードでΩカーブに突っ込んでいって事故ってたDQNカーに巻き込まれそうになったり、
神経すり減る道だった。

お金がかかっても新名神使っちゃってるなぁ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 12:35:51 ID:Dt4QJaHx0
Ωで事故る奴って
「自分は運転うまいから100km/h超でもコーナリングできる」
とか思ってんだろう
168高松塚の番人@病気療養中 ◆MXMRpLdXFs :2010/03/06(土) 12:53:41 ID:jwaFIj/IO
退院したら田植えが待ってるお〜
春のモクモクもいいね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 13:09:13 ID:hnf4cT9z0
いい加減Ωカーブなくして直線にしたらどうか・・
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:07:26 ID:HG5tVXTr0
高峰から垂直落下でおk
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:35:45 ID:vDy16JPh0
番人タン元気になってねwww
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:47:13 ID:EjDriOQH0
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:19:46 ID:a9cHVjIk0
これはΩの登りで普通にチギられるな・・・
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:46:05 ID:OFKQHBHc0
>>172
これナンバー付とか嘘ばっかだよ
コスモの3ローター搭載仕様だしぜんぜん軽じゃないよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:59:24 ID:0pRHfCyz0
黄色ナンバーじゃなくて、白ナンバーだって話なんじゃね?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:01:44 ID:kyDbXwzP0
どっちにしてもガワだけの話だろ、軽だの何だの言うのは
筋違いってことだ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:32:03 ID:wg3GKwu4O
ビスどめバ−フェンに普通車サイズのタイヤをはかせたキャプツィ−ノ
(何故だか特大痔有恒ふう)に登りアメマでブッチギられた事なら
あるでや
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 00:47:01 ID:oqAqB5eO0
Ωカーブではトラックと併走しないようにしてる。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 00:56:23 ID:dO/0Xf9F0
名阪で本当に怖いのはトラックではなく
走りなれてない普通車だと思うぞ。

ちょっとでも不審な動きを見せたら迷いなく
抜き去るのが精神衛生的にもよろしい。

Ωに限らず、名阪はどこでも怖いわ…
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 03:31:02 ID:OJOI7964O
右カーブなのに左落ちの逆バンク
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 16:01:50 ID:Qbc6w98fO
本来ならカントと呼ぶが 今や鈴鹿サーキットにある呼称「逆バンク」が
定着し もはやカントと呼ぶ事はジジ臭い。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 16:14:19 ID:3iTm9WqF0
建設業界や鉄道関連は今でもカント
競輪は昔からバンク
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 16:15:42 ID:OJOI7964O
カントは傾斜、角度のこと。

構造をバンクと呼ぶ。

だからバンクというのはすり鉢周回場の比喩表現。
つまりバンクとは傾斜自体を指すのではなく、
丸で〜のようだ、という意味。

アンダースタン?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 19:51:07 ID:Qbc6w98fO
アンダースタソ…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 19:56:23 ID:yETE4YKqi
>>184
軍曹の娘さんか妹だな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 00:53:47 ID:u8Gql4Ma0
>>182
バンクだからおっさんが預けにいってるんですね。
預けて引換券で車券くれるんか。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 03:24:46 ID:iMVSAzWN0
【三重】「全く前を見ていなかった」 大型トラックが乗用車に衝突 乗用車の男性死亡 和歌山のトラック運転手男(42)を逮捕
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267862276/l50

伊賀一之宮辺りか
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 04:51:53 ID:E7YM50zzO
おもろ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 16:36:41 ID:mKlhBJ6k0
>>165
つ旧道
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 16:39:24 ID:mKlhBJ6k0
って>>158が目撃した事故って>>187かな?
こええ…
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 22:31:43 ID:F2bLcGbZ0
>>190
>>158の事故渋滞、おいらも巻き込まれた。
8時前に鈴鹿サーキットに着こうとしたら、壬生野前で大渋滞・・・
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 08:38:33 ID:GoGZ/TOP0
185 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/03/15(木) 03:16:21 ID:fVxkJ1HB0
高峰SA上りに「麺屋伊織」なるラーメン屋が入る。
香芝SAに置いてあるチラシで確認しました。

3/18 AM11:00オープンとのこと

だが、まだ一度も入ったことがないんです。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 18:52:59 ID:LsVE/LxXO
そこはもう…
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 19:20:05 ID:LbUiXYix0
一瞬またどこかに麺屋伊織ができるのかと思った。
がっくし
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 21:27:40 ID:3JsVu9Dn0
クセになるマズさだったよな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 22:05:15 ID:tYax+Xv80
ただひたすらクドイほどしつこい汁と、それをまっこう否定するようにまったく絡まない極太麺のハーモニー。それが伊織だった。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 22:32:22 ID:W2KRtifYP
3ヶ月に一度くらい無性に食べたくなるのが天下一品のどろどろこってり。
あの体に悪そうな味が茂木風に言うと「脳が喜ぶ」んですよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 03:49:15 ID:TK7uRBknO
麺屋伊織が閉店して、それを追うようにして高峰上りSAも閉鎖するとはねぇ。
高峰下りSAもいいんだけど、今はなき上りSAが恋しい。あそこは峠の茶屋感覚みたいなのがあったよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 07:21:31 ID:NMEcj46V0
>>198
高峰SAをつぶしたいから伊織に出て行ってもらったってのが実情だろ。
見通しが悪いうえに加速車線がなく急勾配のゼロ発進合流なんて論外な危険SA。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 16:18:03 ID:V91uX2cH0
来週、名阪国道を軽自動車で走るんだが何か注意点は無い?
区間は天理〜上野東までなんだけど所要時間何分ぐらいかな?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:23:10 ID:dPb/VDTH0
>>200
キープレフトでいいんじゃない?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 05:50:32 ID:cLN5a9nE0
>>200
もし初めてなら、流れに乗るとブルガクなコースばかりだよんw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 08:50:36 ID:eQqv5AlF0
>>200
Ωカーブでは、むやみにブレーキを踏まない事。
車間距離2m未満の醜い煽りを喰らう要因になるから。

あと、俺の車の前に出ないこと!
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 11:49:52 ID:Dgoxjs4s0
>>203
シネよ、自己中。
大型トラックの皆さん、>>203の前にバンバン出て
黒煙吐きまくってください。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 12:34:26 ID:f7FXEiWR0
>>203は遅いから後ろから押してほしいんだよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 16:15:50 ID:0wg98JJ90
>>200
上り方面かな
Ωカーブは自分と同じペースくらいの車に車間あけてついていけばおk
無理に追い越し車線にでると危ないので余裕を持たせて追い越しはしましょう。
針から治田まで上野方面だと下りがきついのでスピードは抑えてるほうがいい
所要時間は上野東までで30〜40分てとこか
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 00:40:12 ID:XXmnVuog0
>>200
腕に自信がないなら
天理ダムで磨いてから福住で合流という手もw

あと天気悪いなら無理は禁物
雨の名阪は本当に怖い
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 02:06:02 ID:eKl1ZRiZ0
名国って、PM10時ごろに覆面パト居る?

今日は、時速100kで亀山から天理まで走行した。

伊賀のバクダンおにぎり最高!!
ルームミラー見まくりでww
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 05:56:51 ID:fjL5D5iC0
やる気が無いのなら右車線に居るな
こんなイメージがここには存在するねw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 06:02:49 ID:iu4aKaNK0
やる気もなにも、右車線は追い越し用だからなぁ

教習所の高速教習でも、追越しが終わったら速やかに
走行車線に戻るように教えられるはずだが
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 12:25:15 ID:TFuPS4CB0
前はそうでもなかったのに、先月辺りから名阪を走ると
やたら覆面に捕まってる光景を見かけるんだよな・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 12:28:47 ID:+DJ6N1On0
>>211
ヒント: 決算期。


さて、昨日と違って天気もよくなったし、そろそろ月ヶ瀬の梅も咲き揃っただろうし、
行こうかどうしようか悩む・・・

 梅は見たいが花粉が・・・・雨の翌日はパネェほど飛ぶし・・・
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 21:27:50 ID:eKl1ZRiZ0
>212
年度末・大決算取り締まりセールですか

警察のボーナスが検挙数によって変わる話は
ほんとかな?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:02:57 ID:+DJ6N1On0
>>213
直接何点検挙したからボーナスいくら、という算出方法はない。・・・が、
どんな職業でも組織の中においては能力査定というものはあるのだよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 15:04:53 ID:Hmov5p/E0
そういえば、googleストリートビューで見れるようになったね。
ずっと前からだっけ?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 19:06:27 ID:Sztnj7h50
SVエリアを拡大した3/11からだと思う
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:11:18 ID:1X3/CimA0
事故多すぎw
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:15:41 ID:ATtZAQAl0
たまに、むちゃくちゃ飛ばしてる奴がおるけど、
覆面怖ないんかな・・・・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 01:51:58 ID:sF+rORbT0
昼? 夜?
昼はそこまで飛ばしとる奴おらんとちゃうか
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 07:23:25 ID:L4rSQmgC0
>>218
覆面くらい、流しながらでも余裕でわかるだろ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 18:40:25 ID:26CUyiAU0
たまに、「なんちゃって」覆面がいて、警戒して損するがな。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 18:58:36 ID:51avvDrP0
今日名阪で260km/h出した
ただそれだけ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 19:28:54 ID:L4rSQmgC0
>>222
クルマうp。メーターもな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 21:10:14 ID:26CUyiAU0
>>223
住所氏名もな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 21:52:53 ID:f7AQv58b0
>>218
中途半端に飛ばしてる方が逆に覆面に気づかない気がする。
後方さえきっちり警戒してたら猛追してくる車が発見できて、そのときにきちんと
対処してやりゃぁ基本捕まらないわけだし。
これが逆に中途半端だとごく普通に車がきたなーって感じで気づきにくいんだよね〜。

基本日暮以降の週末、三重県側をここ5年ほど結構なペースで走ってるんだけど
この時間帯に覆面なんて数えるほどしか見たことない。やっぱり夜は基本営業してないんかな〜。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 23:17:50 ID:QAdKL1m20
とっぷり日の暮れた頃に、大内のあたりでやられたことあるぞ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 23:25:06 ID:N8hYtnqs0
確かにちょっと走り慣れてたら覆面やオービスは怖くないわな。
ただ、ちょっと飛ばして亀山-天理間を10分短縮するだけで危険度は10倍ぐらいになりそうだ。
あほらしいことこの上ない。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 01:19:02 ID:Vx5SM4ab0
いま帰ってきた。
今日の名阪は真冬並みに寒かった・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 18:46:14 ID:NOrbihep0
たまーに深夜2時とかにもゼロクラのパトカー居るよ
パンダだからさすがに捕まる人はいないと思うけど
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 19:03:04 ID:53e3KBxk0
>>229
Ωでの事故防止のため、悪天候時は「ペースカー」としてわざと目立つように入る。
深夜には良く見る光景だよ。

トラックはけっこう追い越してくね。微妙な速度誤差を醸し出しながら。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 23:17:53 ID:Xt0YT3kD0
>>227
そうやな。
たかが10分ぐらいしか違えへんもんな。

って分かっていても、急いでる時は飛ばしてしまうww
10分ぐらいしか違えへんのに・・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 07:18:11 ID:g+HmpsJ80
普通に考えて天理⇒亀山を1時間で走ろうとしたら平均時速70キロ。10分短縮しようと思ったら84キロ。
あくまで「平均速度」だから、本当に1時間で走ろうと思ったら上記から+10〜15キロくらいみないといけない。

しかもおまいらはいつも素晴らしいフルチューンの高級スポーツカ−でだいたいのんびり走って140キロだろ?
130キロごときでチンタラΩを攻めてんじゃねーよゴルァ!なんて書き込んでるくらいだからな。
となると天理⇒亀山間が、ふつうにチンタラ走って30分。ここからたった10分、たかが10分短縮しようと思ったら、
なんと平均時速210キロで走らないといけない。

こりゃたいへんだな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 07:56:21 ID:Dlj06U4O0
>>232
流れにもよるけど、55分安全運転、50分慣れた人、45分ちょっと飛ばしすぎ、40分無謀、35分基地外
ぐらいじゃね?55分ならほとんど一定ペースで走れるだろうけど、10分短縮しようと思えば80-120ぐらいの間でかなり加減速するハメになるな。
ゆっくり走った方がいいね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 08:05:47 ID:rO3rcxHS0
20日に第2京阪開通か。
多少は便利に鳴るのかもしれんが、大都市近郊区間だから高く感じるな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 20:54:14 ID:rKYSxnF80
京奈和道の全通マダー?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 21:17:49 ID:bHoWE3yL0
オマエが100歳になるまでにはナントカ・・・
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 21:45:38 ID:XVJ/fxis0
アベ200って、F1ですか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 22:52:38 ID:mxOtwHsv0
天理東から高峰SA(閉鎖!?)までの追越車線が楽しいんじゃないのか
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 04:31:37 ID:B8w4tP/C0
上りはΩの後、下り坂になってる部分あるのに、下りは常に下ってる感覚がある。

そんな気がするのだが・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 05:12:16 ID:aQ9M7NQH0
寒いね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 05:57:01 ID:fQTpl+2t0
寒寝入るw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 06:39:41 ID:6zh4Ja5N0
              彡
          彡       彡   彡
              ヒョオオォォォ・・・
        .∧ ∧
       ヾ(,,゚Д゚),)       彡 このスレ寒いよ
        人つゝ 人,,     
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
             ⌒〜⌒
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 18:23:36 ID:tM1/aHKX0
>>239
そういう人が多いせいか、下り高峰過ぎたあとの上り坂で失速している奴多いよな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 01:50:53 ID:wSOKQu2p0
キープレフト ⇒ 前の車に追いついて追い越し車線で追い越す

を繰り返すと、それまでシャーシャーと飛ばしていたミニバンが
急に走行車線に入っておとなしくなる    という現象が発生する。

>>243 そういう奴も多いぞ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 04:01:30 ID:7oJGrIFK0
いまから名古屋へ向けて走る。
風ひどす・・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 14:20:02 ID:HZfqL1ll0
昨夜、雨の中 名阪で帰ってきたが、路面の「川」を初体験したわ。 怖すぎ!
新しいタイヤだったから良かったけど、山の無いタイヤだと、事故るわな・・・

あの部分だけ側溝を付けるなり、水はけのいい舗装にするなり、やり方はあると思うけど、何でしないんだろ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 16:17:28 ID:4ddXiCQ60
>>246

それが名阪クオリティ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 17:27:51 ID:jj+wAQox0


  Highway to the Danger Zone!!!!!!!!!!!!
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 17:58:36 ID:KzZNWhy60
>>246
片輪だけ浮くとマジで怖いよな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:12:45 ID:wTi6To1M0
一応、国道だから、
もし事故ったら国に損害賠償請求出来るのかな?

道路管理に不備ばあるって
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:15:47 ID:1Fd1gvhm0
貴様の身体、運転操作、車両に問題が無ければ訴えろよ。
自信がないなら黙ってろ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:26:01 ID:+ph0W/RC0
制限速度(大雨だということで50キロ制限だろうな)を守ってて
それを証明することができたら、請求できるかもしれない。

まぁ、それでも勝てるかどうかは別問題だけどw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:53:18 ID:wTi6To1M0
>>251
「もし事故ったら」ってのをまず嫁

でも、あの道路はマズくないか・・・?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:54:23 ID:YL548YDv0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:55:53 ID:1Fd1gvhm0
>>253だから、つまらん前提で語るな。
黙ってろ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 21:14:08 ID:rb0rzdpu0
今日 走行車線の黒クラウン覆面パトを見つけつつ追い抜いた。

後ろガラスもスモークで見つけにくい。
スモーク越しにルームミラーが上下2つあったので気がついたが。

夜間での発見は困難だwww
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 22:26:59 ID:jj+wAQox0
ブチ抜いた後に間髪入れず追尾を仕掛けてくるから 判りそうなもんだが。
前方500mくらい先を走っている車でもテールランプで車種を特定は出来る、 特にクラウン、インプなら判りやすい。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 00:00:55 ID:mZyMdADP0
>>255
読解能力に難有りなんだね。わかります。

黙ってろ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 00:03:09 ID:cdkNTyHo0
>>248 トップ バリュー

>>254 肝心なのはナンバーよりも 何処に住んでいるかだ。
    品川ナンバーでも、港区と大田区では差がありので。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 00:47:09 ID:dN4AFf9k0
>>254

誤爆?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 02:44:26 ID:FyrxGddk0
>>260
コピペ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 20:08:03 ID:UDrCQGIk0
今日の針テラスは劇混みだった
駐車場から出るのに30分ってどんだけ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 20:19:14 ID:/+njdFjb0
なんで
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 20:34:21 ID:TfZgURfV0
今日の日中は上りが渋滞してたね。事故かなあれは?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 20:57:34 ID:dsKgoP5o0
17時頃には、 亀山 - 四日市 30km渋滞って電光掲示板に出ていたが・・・
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 21:02:57 ID:Ul+NIeo50
>>264
追い越し車線が詰まって自然渋滞したんじゃないかと
思ってしまうほど、サンドラには脅威を感じる

>>265
東名阪の渋滞、こういう連休ではいつものことなんだぜ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 23:54:27 ID:1pA4WHxy0
週末夜の針テラスは・・・

オートキャンプ場かオモウ・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 07:27:44 ID:aeD+X5Ye0
>>265
あの区間はいつものこと。
新名神とのが開通してから、大津⇔豊川間のショートカットルートとして週末はいつも伊勢湾岸道へのJCTまで慢性的に渋滞してる。

あの区間はもともと、並行してさらに4車線拡張して、新名神⇒伊勢湾岸道への直通ルートをがある前提なんだよ。
(NEXCOの地図でもみてみ?建設予定ラインがちゃんと掲載されてる)。それが完成してはじめて裁ききれる交通量。
「ほら、やっぱり並行車線を建設しないと渋滞がひどいでしょ?だからはやく工事よこせ」とそういうことなんだよ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 13:57:42 ID:GrlT676e0
>>268
そして東京湾岸のR357若松交差点のように
延々放置されるわけですね、わかります
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 03:54:36 ID:xHZXn9mLO
君らはいいなあ… 今年の9月末まで車乗れないよ(T_T)
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 04:07:29 ID:Nt9/25zW0
>>270
どした?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 04:50:41 ID:apVV+zFP0
天理から上野までの通勤はしんどいかな?
どちらも家も職場もインター近くなんだが
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 06:13:08 ID:DsxCiALh0
余裕だろ・・・ゆっくり走っても30分ぐらいだし。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 07:27:39 ID:EV4YQlR60
単純に、何も無い条件なら”余裕だろ”だけど、

・通勤時間帯の渋滞ぷりはけっこうシャレにならない。事故渋滞も多い。

・冬場はとくに福住〜上野くらいの間が凍結などでしょっちゅう通行止めになる。
 当然旧道なんて使いようが無いし、前日にわかっていて、2時間くらい早く出て163号を通ろうとしても、
 ノーマルタイヤで立ち往生するトラックの山で道路封鎖状態。
 有休にするか、よくて半休か。
 
 この2点だけなんとかなればね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 08:54:14 ID:OcrMMtpu0
前回の雪で、新名神を止めなかったことは評価しよう
276270:2010/03/24(水) 17:46:01 ID:xHZXn9mLO
>>271
去年オービスに撮られて免取になっちゃって…泣
277270:2010/03/24(水) 17:46:53 ID:xHZXn9mLO
>>271
去年、板屋〜南在家あたりのオービスに撮られて免取になっちゃって…泣
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:49:11 ID:7TDtWntE0
知り合いが、たぶん同じ場所で、10万くらい罰金取られたって言ってたわ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:52:18 ID:vxmJJ9DK0
>>276何キロで光るんだ?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:57:04 ID:VWdCkhYG0
高速代払ってでも新名神使った方が安上がりなようだな。
名阪使ってた頃も捕まった事はないけど。
281270:2010/03/24(水) 18:24:51 ID:xHZXn9mLO
>>278
僕は8万でした。でもお金よりも取消の方が痛すぎます…
>>279
左車線を実速度118`の58`オーバーでした。それだけなら12点で取消対象にはならないんだけど、ベルトや一時停止などの累積が貯まってるのうっかりしてて累積17点で…
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 18:33:23 ID:pahlDjEJ0
てっきり130km/hくらいで光るんかとおもってた


意外と低速設定なんだな
283270:2010/03/24(水) 18:53:08 ID:xHZXn9mLO
>>282
今まで名阪100回位は走ったけど、120〜140`位でも1度も光らなかったしちょっとタカをくくっていた自分に反省してます…
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:19:31 ID:R0EcVoqc0
それだけ飛ばすのに
なぜ?レーダー探知機を付けないんだ?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:21:18 ID:az2BEeC50
実測118km/hって、メーター読み130Km/hくらいでそ?
オービス付近は出しても100〜110km/hで通過だな・・・・
286270:2010/03/24(水) 19:35:24 ID:xHZXn9mLO
>>284
今までネズミ鳥や覆面に捕まった事も無く、追い越す時だけ右で、基本左走行で、オービスに関しては恐ろしさを深く認識してませんでした。甘く見ていました。再取得したらレーダー付けて、安全に走ります…
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:38:17 ID:n7NRpYpT0
スピード違反を戒める関係者の書き込み臭いね?
288270:2010/03/24(水) 19:40:07 ID:xHZXn9mLO
>>285
今乗ってる車は誤差がかなり小さいですね。実速度118`でしたが、メーターの針は120`を刺す手前位だったので誤差±1か2位の感じですね…
289270:2010/03/24(水) 19:47:42 ID:xHZXn9mLO
>>287
違います!(>_<) でも気持ちはわかります。僕も去年の今頃、自分の書いてるレス見たら「釣りや脅しだろ〜w名阪なんて140`以上出たら光る位じゃないの?」って思っていたと思うし… 光った時もなんでこの速度で?って受け入れられなかったですし…
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:54:41 ID:cD7IP+Qx0
>>289
俺も、かなり前に一ヶ月に2回も赤切符切られた馬鹿だから君の気持ちは痛いほど理解できる。
名阪国道での話ではないが・・・
計15マン桜田門にお布施した
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:56:52 ID:cD7IP+Qx0
ちなみに神戸市兵庫区の国道2号線のカメラ

もう一箇所は兵庫県芦屋市の

これまた国道2号線の芦屋市楠町交差点

ここはネズミ捕り
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:58:01 ID:Lyb99gQh0
R163の木津〜大河原はよく通るけど、
今シーズンはまともに雪を見たことが無かった。
大河原〜上野はそんなに酷いのか。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:33:01 ID:KE1bJNQT0
>>265
そんな時は行き先にもよるけど、みえ川越以東を目指すのなら亀山で
一旦降りてみえ川越までR1→R23下道移動に限る。
四日市で渋滞があったとしても1時間ありゃぁ移動可能だしね〜。

R163、木津〜伊賀上野間って殆ど雪が降らないイメージなんだけど間違ってる?
名阪で雪がひどくてもR163は殆ど降ってないってことが結構あるような気がするんだけど。
R163が死んでるときは関西一円死亡しちゃってるときって気が・・・。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:36:38 ID:Tsyhcs/T0
オービスを120km/hで通過するアホはさすがに見たこと無いけど、やっぱりそのぐらいで光るのか・・・
体張った情報乙だな。
295270:2010/03/24(水) 22:17:20 ID:xHZXn9mLO
>>294
ヒドイ事言わないでよ…泣
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 23:17:18 ID:IdElbfl60
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:21:43 ID:ocjab3P20
名神なら120ぐらい出てるでしょ?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 00:35:03 ID:CUwT7yVz0
200`出したいなら北神戸線に行けばいい
事故っても責任は一切もてないが
オービスもない
覆面パトカーがタマにいるけど
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 01:32:24 ID:aO5H22oc0
伊勢湾岸もいいけど車が増えすぎた
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 10:52:29 ID:kg53FWh90
つうか、サーキット行けよ。鈴鹿フルコースでも1時間2万5千円ほどで走れる走行会はいっぱいある。
リスク考えれば安いもんだ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 13:07:10 ID:P6KvKpqt0
直線番長な人ばかりなのでサーキットに来るとシケイン化するので邪魔です。
来ないでくださいw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 17:55:55 ID:h47OWOyT0
サーキットは確かに取り締まりはなくて楽しいが
公道の比じゃないんだよな。

どこまでも遠くに走り続けたい衝動には。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 21:03:10 ID:7+TyezL20
真に速いやつはサーキットじゃなく行動で速ぇんだよ。

悔しかったら俺の13抜いてみろよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 21:05:09 ID:I6A6jIRp0
そう言えばこの前4tが13を煽ってたなぁ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 02:25:07 ID:5tGzofzr0
>>303

行動で速ぇ ⇒ 早漏なのか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 19:29:59 ID:Q25FuC9A0
>>305
ふん、役立たず。 U gay,stink!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 19:24:52 ID:A8UUMsTG0
k虎の腕のイイ自爺が名阪に居るね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 22:13:17 ID:6jdp7LqM0
>>307
スーパーカブの粋なおっちゃんもいるぞ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 20:46:27 ID:McJxclko0
>>308
スーパーカブは、走っちゃダメよ!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 20:55:55 ID:S5n7jVrZ0
リヤカー装着したスーパーカブまではデフォだろ。
あと農機具をうしろに縛り付けた自転車と。

小倉〜針あたりでは日常のほほえましい光景。

311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 22:07:13 ID:7agx6BOB0
福住以東山間部雪化粧
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 23:37:58 ID:DQ4X2I9S0
ドライブ定職だっけ?
確かに腹いっぱいになるし食堂の人もいい感じだけど
旨くはないよな?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 23:58:39 ID:OIhljzwp0
>>312
質より量を求める人向けっだな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 09:40:27 ID:v+conz7yO
美味い不味いで言うと、普通。
不味くないし、めちゃくちゃ感激するような美味さでもない…
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 11:39:47 ID:JIbDZ1YKO
ドライバー定食の野菜のボリュームは嬉しい

昨日のニュースアンカーの片平さんが言ってたけど、針は氷点下だったみたいだね
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 15:20:20 ID:YN1o1Q5A0
昨日夜8時ごろ120`ちょいで名阪国道を天理から亀山まで突っ走ってたけどΩカーブから中在家ぐらいまで雪降ってた。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 15:21:52 ID:YN1o1Q5A0
針は-1度でした。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 22:09:04 ID:dxJmUgPY0
昨日白黒パトに捕まってる車を2台ばかし見かけたんだが、
一体どんなシチュエーションで捕まってるんだ?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 02:59:01 ID:VcdBbwuP0
桜も散る頃なのに名阪の温度表示は0度・・・冷え込みがきつくてさむい
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 07:10:21 ID:hYSYbcAm0
先週、スタッドレスはずしたばっかりなのに・・・(ノ∀`)
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 17:04:29 ID:Lx0qbo3E0
>>318
前後左右何も見ずに携帯で話しながら右車線をオレサマ走行に1,000ドラクロワ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 05:54:54 ID:zo1xFSVv0
おいらがΩ壁にマナーアップゴゼ!の表示のレスしたら
Ω壁が色彩豊かになったw気がします・・・表示物の警告ありがd。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 06:00:29 ID:0Qfh74kK0

  積  徳  運  転
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 09:49:51 ID:dUdt2YO+0
バカミンスの詐欺政策で高速道路料金が2倍になる。
「上限が2000円になるだけです」みたいな報道を徹底させておきながら、裏では予想通り全割引廃止。

上限に届かない距離を走る人(=高速道路利用者のほとんど)が料金2倍になる大改悪のとばっちりで
大阪方面に抜ける人は名阪に流れてバブル期真っ青なくらい鬼混みになりそうだな。
あと名四バイパスと。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 11:54:23 ID:kQjeZ41A0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 20:03:55 ID:5oQUxThT0
暇なんで走ってくるノシ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 22:56:58 ID:52gVQq2v0
>>326
気ぃつけて・・・

今日から春の上納金キャンペーンだわさ
328高松塚の番人@宍道湖SA:2010/04/08(木) 21:14:26 ID:Ryhj2KmlO
山陰道〜米子道も覆面キャンペーン中ですけんね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 22:33:07 ID:3jqUk4L2i
職業運転手って人生のほとんどを車の中で運転して過ごすんだよな。
ある意味すごいわ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 20:48:03 ID:l1WkApgMO
そりゃ言い杉だでやw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:05:01 ID:97YDMCw4i
民主党による極悪高速料金値上げは許せないな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:10:10 ID:97YDMCw4i
>>331
kwsk
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:14:00 ID:97YDMCw4i
>>332
高速料金割り引きを廃止して値上げ、道路建設に注ぎ込むらしい。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:45:55 ID:8z2ShGOH0
軽・エコカー 上限1000円
普通車 上限2000円

土日祝のみってのは廃止して、平日も関係なし・・・

まぁ、平日乗らないから値上げだけが印象的・・・

連休とかのアホみたいな渋滞は分散するといいな・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:54:15 ID:4GCftKt10
>>334
おまいさんも「上限が2000円にあがるから」実質値上げとかマスゴミの発表「だけ」を言うクチか。

・通勤割引
・深夜割引
・休日割引

が全部なくなるから、高速利用者の80%は「2倍に値上げ」だ。

ちなみに、観光バスやトラック業界が利用している大口割引もなくなるから
・高速バス、観光バス、宅急便等
も値上げな。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 22:08:44 ID:aMQgfJPd0
>>335
マイレージもなくなる品・・・
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 22:40:49 ID:97YDMCw4i
>>335>>336
だから、実績のない政党に政権を渡すのは危険だって言ってたのにな。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 22:49:23 ID:v9bPKxWh0
これも民意
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 00:55:33 ID:SSo2KYzI0
そうなんだよな
「自民がクソすぎるから1回民主党にしてみよう、というのは危険だ」とか言ってた香具師を思い出すよ
あの時は「まさかそこまでにはならんだろw」とは思ってたが…

蛇足だけど俺は自民に入れたよ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 05:21:08 ID:cMN07NVb0
一度○○にやらせてみたらいいんじゃない?
という結果生まれたのが、ナチスドイツな。
歴史から学ばなかった結果がこれ。
ちゃんと考えて投票したならともかく、
流されるまま投票した阿呆は自業自得。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 06:21:04 ID:CENw39f7i
>>339>>340
だから、政権交代なんてする必要なかったんだよ。
みんな何も困ってなかったんだから。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 07:26:01 ID:zHJGUdUlO
>>340
それでヒトラーはひっとらえられたのか…
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 08:29:04 ID:GyqjbrMf0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 14:35:12 ID:lO+9qzs90
名阪のオービスって後ろから撮影とかはないよね?
あんまり詳しく書けないけどヤマハの1リッターでメーター260ぐらいで光らせた
実測240〜250くらいか
特に目立つステッカーとか改造もないし、特徴ある格好もしてなかったので大丈夫だとは思うけど
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 15:34:04 ID:rn6gdAkJ0
>>344
バイクってフルフェイスのヘルメットだと車種特定しても、誰が運転してたか
わからん気がする。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 17:50:48 ID:h68MLss7O
下り高峰でワゴン車横転
現在福住まで渋滞
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 18:21:25 ID:VYAA+a5H0
>>344
1回くらいなら大丈夫

でも何度も光らせてると
そのうちパトが先で待つようになるよ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:32:40 ID:zmp5uzs70
>>347
時速250で走ってるバイクを追いかけるパトなんておらんから大丈夫。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:43:22 ID:2suPTySH0
時速250で走るバイクを追いかけ回す○○○は居るけどな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:15:54 ID:hrxv21bP0
時速250で走るバイクを追いかけ回す○○○なんていねーよw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 22:55:49 ID:LXq16V3r0
ワゴンR転倒しているのよく見ます。
欠陥車か?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:03:45 ID:zmp5uzs70
猛スピードでブチぬいていったスポーツカーが関トンネル過ぎたあたりで大破してるのも、いつもの光景Death。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:23:35 ID:zHJGUdUlO
か、関トンネル…
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:56:35 ID:XRca/Rae0
名古屋方面への天理から針までの間はなんでいつも車が多いんだ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 00:05:16 ID:2suPTySH0
Ωを結構なスピードでブッ飛ばして走っている車、 福住ICで下りる車が多いね!!
356国土交通省:2010/04/11(日) 00:18:35 ID:/pi+PSzr0
お前ら頼むから「非名阪」を「旧25号」と言うのはやめてくれないか
非名阪であって旧ではない!歩行者、原付が通れない時点で
名阪は自専道、バイパス的スタンスでむしろ非名阪こそ「リアル25号」なんだよ
東名阪があるのに非名阪が県道にならない時点で察してくれって
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 00:38:13 ID:7sKexXr2O
韮名阪
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 00:43:09 ID:I5jNF1Gr0
非命犯
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 01:17:25 ID:LEPFe+w10
白のタントざまぁww
俺のウォッシャー攻撃に対してのクラクションが悲鳴に聞こえたze!
オメガで遅いから左追い越ししただけなのに、天理で追いついてきて走行車線を流す俺を煽ってきたのが悪い。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 01:19:18 ID:Q/3cqB3d0
オマエはん・・・
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 01:39:10 ID:+nhytV8V0
>>359
ちょwwwお前は清水和夫かwww
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 01:42:44 ID:+nhytV8V0
>>347
だな。
調子こいて何回もやってると捕まる。
1回こっきりとかなら完全犯罪=芸術
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 10:35:34 ID:ruLjJfQc0
>>354
釣り・・・だよなぁ・・・

トラックなんてほとんど過積載で自転車並みのスピードしか出ない、
クソトロいミニバンオヤジどもなんて地球環境によくないクソ重いボディで
無駄にでかい排気量フルスロットルまでしてもヘタクソすぎて100キロもだせない。
そんなやつらが居るから混む。
流れを乱すもうミニバンは登坂車線義務化して違反したら減点一発15点くらいしてほしいもんだ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 19:01:09 ID:7sKexXr2O
ま〜行楽日和のミニバンの中は何日に1回あるか無いかの家族団らんの
ひとときになってるであろう そんな状況で戦闘モ−ドで
走ってるパパもおらんやろ…と百歩譲ってスマ−トに
抜き去ってやる余裕を持ちましょうw だが単独もしくはカポ-の
トロトロミニバンは許し難いモノがあるがw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 00:19:28 ID:e+X1m4Fu0
>>364
まあ何だ、追越車線を延々と走るのは道交法違反でもある訳だがな。

追越車線(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%BD%E8%B6%8A%E8%BB%8A%E7%B7%9A

家族団欒のひと時を楽しむんだったら走行車線でちんたらやってくれ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 02:54:54 ID:qRfZOgdk0
>>318
昨日伊賀インターの空き地でいつでも急発進できる状態で獲物を物色してる白黒パンダを見たよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 21:43:20 ID:88ROUGOu0
結局このスレの平均速度は150キロでFA?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 22:08:39 ID:ktxb39mp0
それは飛ばし杉
せいぜい100キロ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 22:19:08 ID:88ROUGOu0
だっていつも、イチサンだかハチロクだかしらんけど、130キロごときでチンタラ走るなボケとかいってるじゃん、みんな。
オメガなんてケツ流しっぱなしで抜けられないやつは免許いますぐ返して来いってんだろ?
オフ会なんて、何百万とかけたフルチューンのハチロクとかで暴走族顔負けのタイムアタック走行会なんだろね。
一般人はとても参加できんわ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 22:28:02 ID:SwSSkeK/0
_________ ________
         V
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 18:13:10 ID:pjgzH3RcO
ラーメンやのおっさんも名阪を使って奈良公園まで鹿撃ちに行ってんなあ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 18:39:48 ID:8kGXbQXb0
伊勢街道にいっぱい居るのにな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 20:01:11 ID:kiS6vjyR0
>>372
奈良公園の鹿は人を警戒しないからと言ってた。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 21:22:46 ID:mLwz0pSC0
連続カーブの所で眠たくなるのはなんでだろ〜〜
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 23:07:24 ID:pjgzH3RcO
霊が呼んでいるのさ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 23:11:11 ID:I0sLF48C0
>>373
奴らせんべいを奪いに来るからな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 23:12:22 ID:I0sLF48C0
観光客からは奪う気満々のくせに、せんべい屋からは奪おうとしない。
奴ら絶対結託してるだろ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 00:06:38 ID:zW9vHtf20
せんべいオバハンの怖さをオマエは知らないのか・・・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 01:37:43 ID:ZSuRlwUC0
>>377
結託www
380高松塚の番人:2010/04/14(水) 03:54:43 ID:4dLmD4yPO
久々のパトロール
天理225→関305
伊賀付近横風強い他は特に異常なし。
加太トンネル 気温6℃
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 11:40:56 ID:0eT7fcgp0
昔札束を食ってるところを見たことがあるな。
おばさんが必死に怒ってたけど鹿の方は平然として食ってた
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 17:45:56 ID:8UeCZ6GM0
>>377>>379
マジでアレって何でだ?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 18:44:05 ID:nxT6QaVH0
見た事無い人=観光客=餌をくれる人
と認識しているらしいがほんとの所は鹿に聞いてみないとわからん
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 18:52:41 ID:dDNOfjBW0
>>382
春日大社の規則で決められてるからだろ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 20:43:05 ID:PI6pLxIA0
>>382
調教されてるから。

ちなみに正しい鹿せんべいのあげかたは、むやみやたらとあげるのではなく、
いったん「おあずけ」する。鹿がお辞儀をしたらあげる。

ただ、何も考えずにかわいいからとか言って人間用の食べ物を食わせるバカタレがふえてから、
人様の食べ物を奪うようになった。


386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 22:26:18 ID:+IVsywKb0
あいかわらず名阪スレは勉強になるぜ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 23:37:29 ID:CZnAimqO0
以前から気になっていたんだけど、
天理IC近くのピーナッツ専門店って美味いピーナッツ置いてますか?
その他のナッツ類も置いていたりしますか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 23:42:29 ID:moaYh4Cl0
そうそう。
あのピーナツ屋てなに? ピーナツだけで商売してんのか?

目立たないから、いつも通りすぎる・・・
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 09:41:40 ID:DPxoqwRQ0
>>382
直接、売り子とところに行って食べようなんてしようものなら、
オバちゃんが、細い棒でピシピシしばくから、学習してる
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 13:03:01 ID:5grK6mfB0
奈良の鹿ってティッシュペーパーすごくうまそうに食べるぜ
せんべいとか買うのもったいないからおすすめ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 14:12:09 ID:t7CvffR90
今の紙は科学的な処理を施しているので、腸閉塞を起こして、
苦しみながら死んでしまうので、紙を食べさせてはいけません。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 15:41:06 ID:NQvn7bjs0
遷都クンに通報しますた。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 17:43:40 ID:5grK6mfB0
>>391
まじでー?
奈良いくたびに車のティッシュあげてた
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 18:15:43 ID:XgD7nZzx0
マンコくんどこいった???
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 21:53:15 ID:wwv6iiq10
名阪から新名神へのショートカットは、
壬生野で下りて甲南からってのが無難なのかな?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 21:56:12 ID:F1S5IGA70
まずどこからどこへ行きたいんだよおまいさんは。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 22:01:09 ID:wwv6iiq10

土日1000円で天理から北陸道に乗りたいんよ。
亀山まで行くのは遠いなあって。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 23:09:16 ID:XgD7nZzx0
京奈和は?
わざわざ遠回りして行ったほうがオトクなの?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 00:02:27 ID:V1bXStx80
>>397
上柘植から八日市やったらあかんの?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 02:28:14 ID:a12/gr3C0
>>383
鹿に聞いてみた。
シカトされたorz
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 02:38:16 ID:tRbruIix0
【審議中】
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>400        ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 18:17:42 ID:+2qFBtH80
>>387
豆問屋さんの直営店みたいね
ttp://small-life.com/archives/09/02/0822.php

403387:2010/04/16(金) 21:58:56 ID:uGi6kaaV0
>>402
 外観からは、何か入り難いふいんき(ry だったんでヌルーしていたけど。
 ついつい色々と大人買いしそう・・ ピスタチオも置いてあるのかな
 今度、行ってみます。

今日、京奈和を走っていたら 見るからに移動オービスのグランビアが走ってたし ピカチューまでも・・・

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 03:33:17 ID:96l3DPcI0
ピカチューって何のこと?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 10:26:35 ID:SetkUQN20
毎回ORBISを光らせるバカ厨房のことです。
406403:2010/04/17(土) 12:22:14 ID:SdtpIdHq0
プリマ号みたいに、ピカチューの装飾を施した幼稚園バス。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 21:12:23 ID:ideSj5ooO
天理から北陸道行くなら、俺は下柘植→八日市だな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 23:58:19 ID:xsMcf6QoO
は、八日市…
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 00:41:18 ID:mfSHyUUV0
一日市〜十日市までで実在しない地名一個くらいあるだろうと思ったが甘かった。。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 01:24:05 ID:czZ3Cn260
十一日市は無いだろう
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 01:49:09 ID:WMbwGXcRO
倒壊地
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 03:46:08 ID:HYY6otqWO
自分が知る限りでは

一日市…?
二日市…関東?
三日市…大阪・河内長野
四日市…三重県人口最多都市。この中じゃ多分1番有名
五日市…広島市内
六日市…新潟方面にあったような
七日市…?
八日市…滋賀県
九日市…?
十日市…東日本あたりにあったような
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 04:58:30 ID:k8v57P7T0
廿日市
十日町
一日中山道
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 12:10:02 ID:aBhcOpj/0
>>413
元ネタ知らないと笑えんだろ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 12:36:03 ID:bidaIihT0
正しくは1日中山道
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 12:56:21 ID:EMIWLy2nO
前原さん、高速作る前に名阪の合流車線長くして下さい。
名阪あまり乗らない連れの運転(ファンカーゴ)で合流できず合流車線で停車。
ちびりました。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 14:22:38 ID:RDEDxlGHi
>>416
売国政権に何を行っても無理。
愛国政権樹立まで待ちましょう。
418銀色:2010/04/18(日) 17:53:35 ID:WMbwGXcRO
さっき名阪とはぜんぜん関係ない道でオフ常連のオド80マソキロ突破の
豆腐屋タソとすれ違いますたw(中部ナンバ−のCFRPボンネットで
スグ特定) さては橿原にある人間牧場(名前会ってる?)からの
帰りかな?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 18:07:38 ID:2uinbpLQ0
今日ちょっと油断したら
覆面にやられたよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 18:15:21 ID:noaHwA+00
やられた場所と違反スピードをくわしく。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 18:51:51 ID:Ny6pgSa6O
4月17日AM1時頃福住五ヶ谷間の霧怖かった(>_<)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 19:16:57 ID:1tIkhQ4SO
>>417
一生待ってろ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 20:51:49 ID:RsYp7aJD0
>>412
無理に地名並べるな
地図、見てないよなw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 21:24:09 ID:r1jrsprj0
高峰と言うべきだソコw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:52:35 ID:XxElRs3eO
下りカブトン(追越車線)入ると女の人の声聞こえるヤシ挙手!!「はぁぁぁぁぁぁぁ〜」って
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:57:08 ID:cdbsm/pT0

    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:13:59 ID:D2AbESDu0
大阪向き壬生野ICの合流、工事中途にとまってるけど再開しないのかな?

どうせなら大阪向き伊賀IC、伊賀SA、下柘植ICも改良してもらいたいですね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 00:24:23 ID:8JDwwtyUi
>>427
民主の予算カットで工事できないんじゃね?
コンクリートから人へとか、狂ってる。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 02:38:04 ID:ZVHPzgUW0
風切り音か分からないけど、すごく高音が響くトンネルあるよね
こぉぉぉおーーーって
430(´・ω・)ノシ:2010/04/20(火) 00:25:28 ID:ssjxUZl80
>>418
やっぱりあのうるさいマフラーの車は、銀さんだった(´・ω・) スカ…
すれ違ってからミラーで確認して、もしやとは思ってたがw

で、何をしていたかといえば…酷道25号の車載撮ってました。
後で確認してみたら、しっかり銀さんの車が映ってましたww
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/21(水) 21:29:44 ID:DnPmu4oK0
今日の18時半頃一本松で覆面が仕事してた
夕暮れ以降に見るのは珍しいなと思ったり・・・
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 02:48:52 ID:20elh2zF0
21時まではおるで
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 18:29:34 ID:Gkyy1IGE0
>>432
お巡りさん ありがとう
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 01:00:24 ID:4FtmnJYuO
去年だったか一昨年だったか忘れたけど深夜24時以降も
穫り物してる覆面を見たよ。あの紺の かなり旧型のクラウンセダン。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 01:17:59 ID:GEl/kVq6O
阪奈のΩが日本一
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 08:58:07 ID:fBERXVGY0
なにが?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 09:58:12 ID:4FtmnJYuO
名阪名物 オメガカ−ブ

阪奈名物 サブロクコ−ナ−
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 10:20:51 ID:Qv3EcRjI0
道路のアスファルトが白っぽい舗装になってるトコロ
何か意味があるの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 12:01:36 ID:utYoRZBb0
ひ み つ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 13:10:21 ID:1bO3HC7q0
ダメージ床
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 15:48:24 ID:Hswtv1N80
名阪のPAに車止めて、夜中道路に出て行ってトラック「にでもはねられて自殺したい
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 16:16:46 ID:1bO3HC7q0
周りに迷惑かけるのはやめてくれ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 16:16:58 ID:nf9TyzBQ0
気になるので一応通報しておきますた。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 16:36:57 ID:Hswtv1N80
硫化水素=迷惑かかる
首吊り=未遂が怖い
飛び降り=12階以上推薦だが場所が見つけられない
電車飛び込み=親が相続破棄すれば無問題だがやはり色々考える
名阪国道ではねられる=ドライバーには迷惑かかるけど、
遺書を自宅とポケットに入れておけばドライバーに非はないことがわかるかと・・・
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 17:21:11 ID:GCovKF040
非がなくても迷惑なんだよ 他人巻き込むな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 20:12:28 ID:4FtmnJYuO
俺の車に「硫化水素発生中」貼ったヤツ死ねよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:16:18 ID:ISpeMnV5i
>>446
わろたw
警官が飛んできたとか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:40:39 ID:/nnO0D5C0
しむら〜コピペコピペ!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 09:55:17 ID:VgubiiuS0
>>232ならば冬にやれ。
睡眠薬を飲んで酒飲んでベランダで一晩ぐっすり眠れば
なにを思い詰めていたのかきれいさっぱり忘れられるぜ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 16:49:09 ID:14i1fFniO
冬に睡眠薬を飲んで酒飲んでベランダで一晩ぐっすり眠ってから
名阪タイムアタックをしろと…
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 18:42:09 ID:M7rC+8pf0
金の切れ目が命の切れ目だ
仕事を失ったのは、まあ自業自得だから良しとしよう
しかし、住宅ローンと車のローンと両親と嫁と子供の生活費を、
無職で仕事のない田舎で払うのは無理だわ
高い生命保険入ってるから、それで全部払うわ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 20:52:43 ID:14i1fFniO
自殺でも保険おりるの? 巧妙にやったとしても たぶん警察は
ここの書き込みに気付くぞ必ず。それで自殺と断定されたら
けっきょく無駄死にやがな…
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:02:14 ID:TjMGsILT0
自動車専用道路上を特に用もなくフラフラと歩いていて車に轢かれたり、故意に飛び込んだって
事なら保険金は下りないよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:32:34 ID:M2BbrdvF0
両親→便所の掃除仕事
嫁→スーパーのレジ
子供→新聞配達 夏休みもアルバイト
自分→コンビニのレジ

コレでしのげる
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:41:46 ID:TjMGsILT0
取り敢えず家を売って生活資金を確保し賃貸住まい。
働ける者は働け!!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:46:42 ID:wIhtXsdz0
昨日夜の8時ごろに名阪国道の上りを初めて走ったのですが、車を追い越そうと思って
追い越し車線に入ったところ、トラックが密着するぐらいの距離まで来たのですが、
これって名阪国道では良くある事ですか?

457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 21:54:13 ID:TjMGsILT0
牽引トラックなら、ブレーキをガツンと踏み込んでやれ!
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 22:32:49 ID:DTLO2i960
追い越し車線をチンタラ走ってたら、どこでもそうなるが
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 22:33:30 ID:cCuhrxsq0
>>452
自殺未遂で死に損なったら、健康保険は使えず
治療費全額自己負担

それで、母親が殺して裁判になってたな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 22:38:24 ID:wIhtXsdz0
>>457
レンタカーだったので、さすがにそれは出来ないです・・・

>>458
名阪国道って何キロぐらい出せば良いんですか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 22:43:16 ID:M7rC+8pf0
家と車を手放してもローンは残るし、自己破産しても金が無い状況に代わりはない。
生活保護を受けるなら、働けない両親と嫁と子供だけになってからの方が都合がよいだろう。
健康で働ける体の俺がいては、はねられる可能性がある。
俺だって、まさか仕事を辞めさせられるとは思わなかったんだ。
定年まで勤めて、子供もみんな成人するまで育てられると信じてたんだ。
それが全部ぶち壊れたんだ。今さらやり直せない。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 23:10:22 ID:BAEEdTA50
>>461ネタと承知でレスするが、ゲームじゃないんだからやり直せるわけないでしょ??
働きたくないから死ぬの?健康なら働いてください。
出来る出来ないの話じゃ無いんですよ。

やるか・やらないかの話です。
ローンが残ってる?金が無い?
やってみて無理なら死ねばいい。やらずに死ぬのはただの逃げ
逃げた親を持つ身として、厳しいけど言わせてもらうよ。

>>460
60キロ以内で左車線を走ってください^^
右車線はその倍か、もしくは後ろへの注意喚起ができる人が好ましい。

463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 23:49:01 ID:TjMGsILT0
追い越し車線、Ω以外は通常100〜120キロで流れている。
80〜100で走っていたら、左から抜かれるか煽り喰らうかの どっちか
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 23:52:14 ID:M2BbrdvF0
うちの親も55歳でリストラされたけど
再就職してたぜ? そして76、7歳まで働いた。

たしかこの春から高校までの学費無料じゃなかった?
あきらめるにはまだ早いだろ。
両親に入ってくる年金もあるだろうし。
田舎ならどっかに出稼ぎに出るって手もある。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 00:38:53 ID:CziuuP4X0
>>460
どこでも、まわりの流れに乗って走ればいい。

あと、追い越し車線の意味を理解されたほうが・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 15:55:33 ID:W7YMhHWE0
Ωの追い越し車線を、エルグランドやらVOXYやらのような
ティッシュ箱みたいな車は走らないで欲しい。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 19:08:54 ID:eMLEZyOd0
最低速度160キロ制限を設けるべきだな。
クソトロいミニバンは名阪走った時点で3免許取り消しにすべき。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 19:24:37 ID:y6ujD7Nk0
Ωも最低速度160キロ制限な
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 19:33:40 ID:pHIM4bQ00
俺の知り合い阪高の北浜の最低制限速度は180にしろといってたな。
俺も感情族デビューしたい
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 20:25:59 ID:Ymhm9HSD0
雨の日も  風の日も  嵐の日も  雪の日も

Ωを180で颯爽と駆け抜ける    そんな漢に私はなりたい。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 20:35:27 ID:y6ujD7Nk0
雨の日 川になっとるとこは80くらいでカンベンしてホシイ・・・
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 23:03:37 ID:W7YMhHWE0
じゃ、なんとか100までガンバレ!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 00:30:07 ID:LnDdYiy40
シニタクナイ・・・
474夜霧の名阪国道:2010/04/27(火) 04:36:41 ID:bPKW8TU70
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 12:31:03 ID:K7fWxRFa0
おれも仕事を失った(放り出した)くちだがのんびりしたもんだぞ。
まずこだわりを全て捨て去る。 見栄では生きていけないぜ。

日本人はもっと恥知らずでちょうどよい。 
開き直りが肝要だ。 いままで言ってきたこととこれからやることが違っていい。状況が変わったんだ。
やり直しは効かないが新しいことができる。そう考えたら未来に広大な世界が待っているぜ。

今日の飯が旨い、それだけで生きていく価値がある。
と考えられるようになるのに2年を要したわけだがw。
476↑ 俺も全く同じクチw:2010/04/27(火) 13:12:32 ID:ffCdzTU+0
 
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 18:13:49 ID:8AZaAOuX0
仙人はそれでいいよ仙人は
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:33:20 ID:rwup8B250
名阪スレで自殺ネタとはなんたる奇遇
俺は生まれつき片方の瞼の筋肉が弱くて、片方の目だけが半分くらいしか開かない
眼瞼下垂というものを患っているけど、まるで悪魔の子供みたいな扱いを受けてしまった。
長男の為に愛情は全て弟に注がられ、邪魔物扱い。
学校では徹底的に虐められ、親にも物を投げつけられ無視されるなど虐待された。
道を歩けば、通行人からも奇異の目を向けられる。
学校卒業する頃にバブルが破綻。散々苦労した後に就職するも倒産
その後、派遣をやるが派遣切りに遭う。
今から就職も不可能だし、結婚なんて考えられない。
もう人生詰んだかな。本当に辛いだけの人生だった。
俺も後を追うよ>>461
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:58:40 ID://p7GWyb0
無理矢理車線変更して蛇行するトラックに遭遇したらどうすればいいの?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 21:23:26 ID:wQPgcfbN0

 スモークリリース
    ↓
 オイルスリック
    ↓
 マイクロロック
    ↓   
   Abone
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 22:11:22 ID:HeTZzN/I0
>>480
さすがですマイケル
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 22:30:10 ID:ma+CSz5v0
>>481
ヘッドレストが妙に巨大だぞ キッド
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:27:52 ID:utVj1k9b0
× K.I.D
○ K.I.T.T.
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:36:20 ID:ma+CSz5v0
>>483
好きだぜ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 14:46:55 ID:U5fQlGzN0
さて、いまから名阪はしって名古屋まで帰省だノシ

・・・四日市混みそう・・・
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 17:44:53 ID:leEjYr8m0
>>479
あと着けていって荷主に文句を言う
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 18:54:31 ID:KS03dfIl0
荷主は「はぁ?」っといってくれるだろう
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 14:49:08 ID:M0xVGsum0
個人運送業者でなければ、ナンバーと時刻、場所を

会社の受付に言うのが一番。
おまえの会社はこんなイヤガラセをしろと教育してるんか!どないなってんねん!とか。

あとは勝手に社会的制裁でも受けるだろう。
なんならケータイ動画やドライブレコーダでおさめたビデオも
おくりつけたらなおよし。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 15:00:48 ID:rkUUczR70
運送会社にモラルがあると思わないほうがいいw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 22:43:50 ID:vPFFC/is0
猛者たちの残した創痕を見つけるのが連休明けの楽しみ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 03:46:25 ID:NdMa8pjO0
猛省ですね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 06:35:53 ID:CMaFQJea0
そういや昨日AM3:30頃

Ωのいつもの場所でいつものように、典型的サンドラが仰向けになって車線規制されてた。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 07:57:59 ID:cQRivk0h0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 12:57:15 ID:L2rU5m2m0
GWはみんなお名阪へドライブか?
俺は昨日走ったがサンドラの間を右往左往する始末だったわ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 14:29:32 ID:nbZKV7E80
サンドラって、どこの国の人ですか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 15:58:57 ID:TbT5UvUq0
>>495
アメリカ
サンドラ・ブロックって女優おるやろ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 16:13:28 ID:gHqS/U+F0
>>496
ベタやな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 16:59:00 ID:ONCh6nuz0
>>495
マーベルランド
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 18:11:43 ID:aXLG4pcN0
名阪の事故は尋常でない壊れ方ばかりん。
皆安全運転ヨロオネ!!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 18:20:36 ID:SN+xidBe0
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 19:47:08 ID:lSEbxQpP0
>>500
確かに天理から登山してるな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 22:42:35 ID:BZZy9aua0
今日の15時頃亀山へ向かって走っていたのだが、天理行きがΩカーブを先頭に針あたりから渋滞してた
休日はおろか日中に走ることすら少ないのでびっくりしたんだが、あれの原因はやっぱりΩ?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 01:05:01 ID:DlyEC8RQ0
>>499
名阪=すごい
ってイメージつけたいの丸わかりだなw
名阪に限らず平均スピードの高い道路は壊れ方はハードなんだが・・・
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 01:17:53 ID:jQpVuvzu0
何十台もの玉突き事故が起こらないだけ平和って思えよ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 08:11:32 ID:JGI0KBUy0
ぬあわ`とかで軽く流しててもトラックに軽く煽られる。

さっさと抜いていけばいいのに。
右あいてるんだから。

で後ろには「スピードリミッター装着車」「法定速度遵守車」とか書いてあるから笑える。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 23:20:06 ID:f01W3uFM0
GW中の針テラスはオススメしない
簡単に説明すると、軽く漏らすレベル
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 03:08:01 ID:b/ep6SAd0
濡れた
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 12:15:45 ID:v+jrtBVj0
じゃ どこのトイレがお勧め?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 12:30:46 ID:gkMSOznD0
ペットボトル
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 13:11:36 ID:njrKC4eg0
天理から上野まで走って、そこから戻っての間に4台ほど止められてた。
もう入れ食い状態ですな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 15:20:59 ID:gQUcKnj90
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:19:32 ID:KooVRBIM0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256120941/l50

こちらのスレから来ました
名阪は自殺しやすいですか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 22:38:07 ID:i3YzNjbQi
>>512
自殺なんかより、きみ、自衛隊に入らない?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 11:37:52 ID:XdaWWVaz0
さて今どんな具合じゃいなと思ってカメラ見に行ったら
五ヶ谷・福住間がブラックアウトしてやがる・・・何があった
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 12:58:05 ID:3EtgboBR0
つかバイク板に自殺スレあるんだな・・・
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 18:08:54 ID:GKNv5W750
>>513

自殺志願者集めて軍隊作ればええ。どうせ死ぬし必ず死ねるからアフガン行くように^^
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 20:17:35 ID:lq93DVfa0
死にたくない人が死んで、死にたい人が生き残る。それが名阪。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 22:04:17 ID:5ElaZH9x0
殺伐
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 22:12:16 ID:ucwjeEwF0
>>517死にたくない人が死んで、死にたい人が生き残る。それが名阪

それ死命犯国道
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 23:48:26 ID:r07xgR+Y0
>>513
いくら募集難だからといっても、ネット掲示板にまで出てくるな。
お前らは「縁故募集」(笑)でもやっとけ。

>>517
追加。
捕まりたい人は捕まる、それも名阪。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 00:50:30 ID:V1Kp0qi30
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 11:28:56 ID:CeOkBMsn0
だまればか
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 21:37:30 ID:PcdGye5B0
夕方頃Ωでバイク事故ってた
524:2010/05/08(土) 21:43:09 ID:CIrR9qZP0
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 22:47:47 ID:rkSCGb/50
>>524
吹いたw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:55:54 ID:e/cLCqYL0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 06:13:05 ID:w77PVcku0
三重わ?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 08:47:15 ID:42UaJDE80
走る鉄クズS15げんきか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 10:02:38 ID:HfFd81W60
>>520
フルスモークシャコタンのベンツSクラスの集団がどんだけ暴走しようが絶対捕まえてくれないぜ?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 15:04:38 ID:qoO0jbja0
捕まえると都合が悪いんだろ?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 19:40:22 ID:pgcHDxE10
>>529
ただ最近は見た目オタクみたいな奴もアリストとかフルスモで乗ってるから困る
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 20:18:44 ID:HjA5va220
そら君見た目で判断し過ぎやで
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 20:58:21 ID:4OS8NsGb0
見た目だけで判断していると痛い目に遭うよ
軽カーで180km/hオーバーとか、 羊の皮を被った狼には要注意っ!!!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 21:01:56 ID:awh7MeZ10
夜中によく名阪を走ってるんだけど、かっ飛ばしてるヤツでも
せいぜい140キロぐらいにしか見えないんだよなぁ…

そんなサーキットみたいにぶっ飛ばしてるヤツ、本当にいるのか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 21:06:28 ID:pgcHDxE10
>>532
別にそういう見た目の人を馬鹿にしてるわけじゃない
見た目って大事だよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 21:32:45 ID:4OS8NsGb0
>>534
 夜、窓からよく名阪を眺めてるんだが180km/h超えは結構多いよ。 毎日いる。

 最近、ブッ飛ばすとフロントに虫の死骸がすんごい・・・・
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 21:35:09 ID:HjA5va220
>>535
んじゃどんな奴ならアリストとかフルスモで乗るのが良いと思うん??
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 23:15:52 ID:InLou+9k0
>>534
確かにめったに見ないね。俺が最近見たのはケイマンとかM3みたいないかにもなやつだけ。
羊の皮を被った狼っていうの、一度見てみたいなあ。140ぐらいで走っているのは車種問わずいるけどさ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 00:04:44 ID:6aqnOmor0
皮を被った狼なら一頭所有している
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 00:26:37 ID:oDi95B3d0
>>539
さぞ、早いんだろうねw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 00:48:36 ID:9q56ov7T0
俺のはフルブーストさせても幌がめくれない丈夫な作りだぜ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 01:25:15 ID:T43vk9hE0
皮を被ったままの狼な
543:2010/05/10(月) 05:24:47 ID:la5+kKsF0
包茎は早めに手術すてね。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 20:05:01 ID:sRK+aRsi0
みなまで言うなw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 20:09:11 ID:tOQ+2Mcq0
狼の皮を被った亀は沢山いますね。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 22:50:12 ID:PKFyXQDF0
名阪の中央分離帯に表示されてる「<<<」マーク
夜間走行中に見ると魚のウロコのようなイメージが汁w
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 23:34:37 ID:ePt8by9A0
夕方ちょっと前、Ω下りた時に後ろにいた大阪ナンバーRAV4が酷かった。
横にトラックの車列がいて退避できないのにベタ付けする勢いで迫ってくるかと思えば、
米谷橋越えた先の最後の右カーブで見事に車線をまたいでるしw
でカーブが終わったらまたベタ付け、今度は前が詰まってるっての。

まあ何が言いたいかというと、直線番長乙ってとこで。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 07:25:23 ID:oG8H43mu0
これが・・・同属嫌悪というやつか・・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 09:07:14 ID:fbYkpW5Y0
直線番長の俺はΩで前が空いている時に速いやつに付かれると欝になる。
仕方がないから直線部分で離すか、前に追いつくまで頑張る。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 13:22:40 ID:UrenkYDJ0
速度が遅いとき < < < < < < < < <

速度が速いとき <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

<<マークが魚のウロコになってるよwww
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 13:31:38 ID:V+kM8wbq0
>>550太い直線に見える。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 14:03:40 ID:/hVK+bar0
唯のドライブで120km以上出すとかバカ。
名阪国道はちゃんと120km以下で走りましょう!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 16:51:12 ID:evu7et920
天理から関まで60キロで走ったら燃費18キロいったお
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 18:12:30 ID:VRLKda2a0
3500NAで13だったな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 20:19:19 ID:MQeVudx00
3000turboで2.3だったお
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 20:31:03 ID:J+w77Ma60
>>549みたいなのを左車線からサックリ抜いて、
悦に入ってる大馬鹿野郎が通りますよサーセンwwwww

因みに自分の場合、3.0NA 100km/hキープで12km/Lでした。

>>555
どういう踏み方すればそうなるんだよw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 20:35:46 ID:VRLKda2a0
>>555
パラリラパラリラ してたのか??
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 20:40:52 ID:MQeVudx00
80ヌープラ フルチューン

10年以上前の話だが。 名阪往復したら空っぽだったさ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 22:14:43 ID:A/jlRK8O0
名阪はアップダウンは多いが、飛ばしさえしなければ燃料はあまり要らんよな。
俺はアベレージ100km/hだと12km/lぐらいかなあ。もうちょい抑えれば13km/l行く。
2000ccターボね。

560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 23:05:31 ID:E9J9EXXk0
>>547
後続車がいなかったらもうちょっと遊んでやったら良かったのに
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 08:48:37 ID:WNKCqx5I0
3000X2ターボで4.5だったよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 12:37:51 ID:/PjJLgZ60
1200NAロータリーで 4だったよ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 16:11:22 ID:gKid6Fp+0
V10 25000ccで1.5だったよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 16:55:42 ID:vP5JWr5y0
プロフィア3トン過積載で坂道600メーターだったよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 22:06:19 ID:oP4MAUGo0
常時7000rpmキープの走りに徹したらリッター2kmだったよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 20:43:59 ID:iOuKTm0Z0
チャリで∞だったよ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 21:36:08 ID:X5OYwESu0
チャリで名阪は走れんが、チャリの燃費って案外悪いと思う。
キロあたりに掛かる食費に換算したら車よりはるかに悪いんじゃねw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 21:40:33 ID:RVSedT4l0
>>567
じゃあ、カロリー計算してみろよ。

まあ、「おなじ100kCal」をそこらの脂で取るか、アラブの大富豪ですらめったに口にできない超スーパーレアな高給食材でとるかで
燃費かわるがな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 22:37:50 ID:J/8fk59m0
最近奈良県警のインプレ見ないな
代わりに新しいスバル(インプレッサアネシス?)のパトカーが走ってるけど
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 01:22:24 ID:WzmvB+4c0
インプの燃費5キロらしい
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 10:32:53 ID:vQLNNkdm0
満タンで名阪3往復も出来ないのか。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 10:38:02 ID:uU4WqkXL0
うちのインプは下道でも7キロ↑走るよ?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 18:44:41 ID:z+uEaVHc0
↑ 1500のNAだろw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 19:57:57 ID:VfLL661A0
11時半頃天理から上野に走ったら
なんかやたらトラックが多かったけど、これは集中工事のせい?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 17:06:54 ID:RYhJW2qD0
今日も、昨日もやたらPCが走ってんね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 18:37:19 ID:9b57pCi+0
ついに熱暴走したのか!
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 00:53:46 ID:thwZhyXY0
名阪国道全線使って遷都クンに会いに行ってきました。
ちゃんと会えましたですwww
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 02:21:34 ID:/NCA6lpM0
まんこくんは?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 02:34:17 ID:Ulfubk0f0
海洋堂のフィギュア買いに行かなきゃ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 23:58:40 ID:CcRlDz1R0
せんとくんのデザイン料500万らしいな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 00:11:09 ID:BB2p1ZDP0
今となっては破格のお買い得感だな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 22:19:22 ID:S8fAVk0K0
俺は未だに気持ち悪いのだが…
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 23:06:50 ID:I3SfPCa30
阪奈にいるよな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 06:56:23 ID:XqHrqeEu0
ひこにゃんブームがなければ話題になることもなかっただろうな、せんとくん。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 08:34:06 ID:S3n5ozrU0
御仏に仕える身分の者の頭に、物の怪の角を生やすとは。
仏をバカにするにも程がある。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 08:42:37 ID:6DLEF+XS0
せんとくん ぼーさんじゃねーから
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 08:49:09 ID:/P0V9hxl0
あれはキャラデザイン公募に漏れた某デザイナーが腹いせにたたいたんだろ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 09:04:41 ID:M/v6qRTn0
まんとくんとかクソすぎる
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 13:09:42 ID:YV4d0/R+0
>>582 確かに気持ち悪い形状。 ホーケーみたいだよぅ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 15:41:42 ID:jXzS9u1A0
<ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/   <呼んだ?
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 16:31:43 ID:44MduM+0P
角が喋ってるwww
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 01:45:39 ID:veVJgwRW0
コブラのソード人みたいなもんだな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 20:48:29 ID:6lGZp1ny0
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/   
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'
呼んだ?> ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 23:37:42 ID:3kirEHE00
ココイチの鹿肉カレーて美味いのか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 07:44:51 ID:roj/sRLE0
ココイチのは食ったことないが、鹿肉ってかなり臭味があるよ。
カレーにいれるなら相当香辛料で誤魔化せると思うけど。

うまいかどうかは人それぞれだけど、一般に「めずらしい」とおもってもウマイ!とはあんまり思わないかと。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 15:14:43 ID:jwMFO4MH0
虫の死骸でドロドロになった・・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 15:47:51 ID:xPunh3Py0
ジンギスカンの羊でさえ臭いから鹿なんて食えないだろう。

カレーの強い匂いで誤魔化せば何とか食えるのかも
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 19:32:47 ID:roj/sRLE0
名阪沿い(というにはちょっと遠いけど)では、「道の駅 御杖」
http://www.michi-club.jp/detail/station.php?stationid=000294

で鹿肉が食える。(お持ち帰り系は無いが・・・)
イノシシと違い、季節商品というわけではない・・・はず。

以上、名阪沿いプチ情報。
めずらしいもの好きなあなたは是非。 温泉(道の駅が源泉)もあるよ!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 20:00:56 ID:IbnzAk6M0
名阪沿いのまともな飯屋といったら
一本松ICを下りたところにあるレストラン信天翁(アルバトロス)かな。
結構美味しい中華屋。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 22:43:52 ID:0fY4smFa0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 21:01:20 ID:yvoYQFOt0
スピード違反の車がパトカーに7キロ追いかけられて、針IC近くで自爆。
素直に捕まればいいのに、逃げ切れると思ったんかな?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 21:32:13 ID:4f+V2mkW0
逃げるのはバイクじゃないとリスク高すぎ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 21:37:08 ID:3z4NHwFE0
まぁ4輪じゃ無理だわな

個人的には、色つきのナンバーカバーしてるヤツが
バカみたいに逃げてるんだろうなーと思ってるがw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 23:39:03 ID:/IN+TbQx0
これか
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274534580/

反対車線からちょっと見ただけだったけど、屋根あたりもへこんでたみたい
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 05:51:39 ID:rz3GhH8C0
針の入り口付近に止まってた警察車両はこれだったのか。
反対車線から見て気になってたんだ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 12:10:26 ID:y7UGu58G0
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 15:21:10 ID:Uj1/fmCT0
>>606
名阪から出ようとして、針IC内でゴツン!?

一般道に出れば、信号無視してたやろな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 18:44:08 ID:EjKGDTR50
>>607
つーか、あの出口直後のシケイン曲がりきれんバカだったというそれだけだろ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 19:39:55 ID:GRcLowOc0
針IC出口なら、140くらいで曲がれるだろ。
名古屋向きはちょっとビビるが
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 19:56:46 ID:EjKGDTR50
目の前に50キロで走るクソトロい動くシケインみたいなオヤジミニバンアルファードがいたらどうするよ?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 20:37:21 ID:r7OwaYty0
針IC出口なら200くらいで曲がれるだろ
名古屋向きはまあまあビビるが
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:50:40 ID:KdpWQ+jg0
にっにひゃく!
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:51:31 ID:THWf36n30
オークションスタートです
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 23:31:46 ID:NMpmTRRd0
180!!!
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 00:18:17 ID:C+9dAKa+0
なんで下がるw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 00:23:12 ID:vobv3yWWi
>>615
入札だろw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 02:49:11 ID:TTWGl2Vf0
公式計測員はみなさまおなじみの
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 03:39:36 ID:4/xspfzM0
最近、運転中の携帯電話の取り締まりばかりで面白くない
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 07:58:47 ID:DE+MFfpa0
運転中の少年ジャンプも取締ってくれよ。アホみたいに多いぞ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 21:23:52 ID:3NM2uXCV0
尼崎のコストコから名阪国道を使って津まで帰ってこようと思うんだけど
尼崎<->天理のルートが全く検討付かない

オススメなルートがあれば教えてください
よっぽど混雑したり遠回りならポイント、ポイントはETCで上道を使うべきかなと考えてます
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 21:30:15 ID:GERLV1uz0
西名阪からそのまま阪神高速入って池田線の加島まで行く。
そこで下りた先にある十三筋を左折で、後は道なりに進めばコストコの隣のカルフールのところに出る。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 21:36:58 ID:3NM2uXCV0
ども!
ありがとうございます

やっぱ大阪市内は上道使わないと混みますかね
名古屋程度の混み具合なら下道使おうかと思ってましたが
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 21:45:09 ID:nEqzz5Pk0
コストコ・?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 21:46:36 ID:tDXOgIij0
何時に動いてるのか知らんが、夜中でもなければ
大阪市内を通過するには時間かかるよ

ちなみに夜7時ぐらいに津を出発して、伊勢関ICから
名阪に入って、天理から国道25号を使っての下道コースで
大阪の堺まで3時間半ほどかかる。

下道のみで尼崎だと、4時間以上は確定だろうなw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 21:52:10 ID:ANOZoaiW0
非名阪25号山添村内土砂崩れで通行止め
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 10:54:49 ID:uE6oDjqI0
もし名古屋なみに車社会で道幅が広ければお勧め下道ルートも存在するかもしれんが
残念ながら大阪の都心部は地下鉄で動くようできていて、車には酷な場所。
阪神高速(尼崎までということで)は均一料金だから一部区間だけ使おうが
めいっぱい使おうが料金は変わらん。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 19:01:58 ID:VOgM2O9I0
なにか、みんな間違ってないかい?
>>620は コストコから 津に帰るんでしょ
阪高空港線は 加島過ぎたら空いてるよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 20:59:02 ID:8vwRFeRX0
大阪府境〜天理、下道移動なら個人的には阪奈道路→R24だと2車線で信号も少ない分
R25を延々走って天理より早いと思う。けど土日は今奈良で遷都1300年祭の影響でこの
ルートは思いっきり混むんだろうなぁ・・・。

尼崎だと、大阪北摂域で使えるR163とかR307〜R477ルートも使いにくいだろうし
素直に阪神高速+西名阪かなぁ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 21:37:21 ID:eq4/Aosw0
>>626
名古屋は道幅こそ広いかもしれんが、「あまり青信号が続くとうっかり居眠りして事故が増えるかもしれない」という
死亡事故発生率日本一の名に恥ない寛大なお心遣いにより、信号パターンが糞すぎる。

見渡す限り進行方向の信号が赤→青→赤→青→赤→青→赤→青→赤→青→・・・なんてザラ。
(要するに、1閉塞ごと全部止まらなくてはならない)

田舎道どころか、工事中で「横断する人も車もありえないような道路ですら24時間信号が稼働するし。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 21:39:14 ID:Zkz+bENpi
>>629
赤信号で居眠りしてクラクション鳴らされるのはあるなw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 22:04:03 ID:N4NxCQoV0
誰かニコ生で放送してる人はおらんの?見に行くで。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 22:21:46 ID:eq4/Aosw0
>>630
赤信号で、「何赤信号でとまっとんじゃボケ!!!」とクラクション鳴らされたことは多数。

夜のお作法を学ぶのに少し時間がかかりました。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 03:21:16 ID:GL7lJ8C10
てめえ、信号赤に変えやがって!と怒鳴っていましたw



俺だけどwww
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 07:38:21 ID:wEIrprte0
あー、連休になると車速感応信号の配置しらないド素人のS13とかがことごとく赤信号に変えてくれることは毎回。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 17:54:26 ID:1EwcNjB50
パトカーから逃走の運転手亡くなったらしい。無免許だったそうな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 18:24:01 ID:DXJTYZGI0
>>635
針ICで、貼りついた人?
子供がかわいそう。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 18:26:21 ID:Klo5LBr10
子供に罪はないが、あえて本音を言ってやろう

自業自得だボケ

子供まで事故に巻き込むような無謀な逃走する親に
同情するなんて無理w
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 18:59:40 ID:z+acfSlV0
>>637
だよな
その子供も将来立派なDQNになるんだから
今もか
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 19:41:36 ID:QclQzU1w0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:20:41 ID:4Ok4lEGt0
東名阪に入った瞬間から渋滞w最後尾から脱出
ハイウエイオアシスのスマートICから出てきました。
いつも名阪国道や国1の方が流れがイイねwww
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:25:36 ID:4qkpa2A70
スマートな人(はーと
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:31:19 ID:4Ok4lEGt0
↑やま)
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:35:54 ID:4qkpa2A70
辺野古でもいいじゃない


          ゆきお
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:38:42 ID:WWjxfcwL0
この時間帯に渋滞???
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:46:14 ID:t92PYBpZ0
追い越しをかけてきた車がなかなか抜かないと思ってたら女とイチャついてやがった
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:48:08 ID:4qkpa2A70
抜いてもらってたんじゃないか?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 23:50:43 ID:eaLvWwCV0
ねずっちです
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 11:10:53 ID:T2urS3JR0
ねづっちね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 19:31:34 ID:zlbgCm360
名阪全線走行中に気になって確認する所その@w
上津ダムの溜まり具合・・・昨日は満水のようだった。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 20:12:10 ID:gUe1C4X/0
上津ダムの建設時に、底を車で走ったことある。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 01:19:53 ID:MOHJxEDK0
スレチだけど過去にあのダムで飛込自殺した人がいた・・・
しかもその時の捜索では見つからず数カ月後に水位をかなり下げたときにやっと骸が見つかったっていう(ry
652権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/05/30(日) 04:09:54 ID:ztbSF8RW0
mjd?これから上津ダムに釣りにいけなくなるじゃんか・・・
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 05:36:18 ID:5FwcWdZ60
ダムならどこでも有ること
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 11:19:36 ID:1zZq+iRf0
久しぶりに通行したけど、高峰PAがどこにあるのか見つけられなかった。
高峰PAは思い出の場所なんです
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 11:22:57 ID:03vzE87a0
名古屋方面への高峰PAは、惜しまれつつ昨年に閉鎖となりますた。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 11:24:58 ID:mZKnDmGu0
ナビの地図にはまだ残ってるナ

あそこは出入りが危なかったからね・・・
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 11:46:38 ID:Lz71ziSn0
思い出の場所なのに、覚えてないとか
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 14:32:27 ID:mZKnDmGu0
五月橋あたりを高峰に名称変更せれば、そこが思ひ出の場所になる

ドラ定 多いよ!
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 21:49:00 ID:5+KpPcm30
名阪国道と掛けまして
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 22:48:39 ID:ylFTyixV0
>>658
昨日久しぶりに食べに行ったよ
支配人は相変わらず優しいわ
ただ流れでご飯大盛りで頼んだら普段の倍の量がきた(・ ・;)
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 01:46:09 ID:HsPaFHVb0
名阪国道と掛けまして?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 01:57:25 ID:s1k0xhX9P
猫ととく
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 12:54:55 ID:q9tkh0Mj0
その心は!!
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 17:27:34 ID:JbHAI/us0
昨日、ドラ定の肉が明らかに少なかった。
月イチで食ってるがこんなん初めて。
爺or若の指示か?

マカロニサラダに氷が入っていたけど
五月橋レストランのファンやから問題なし。

極少の肉は寂しくなった。
お客様を選んでいるのか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 19:08:35 ID:g8Cg1d6B0
名阪全線走行中に気になって確認する所そのAw
森林の色彩かな?5月は若葉がやけにキレイ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 19:24:35 ID:08fWS3RH0
>>663
どちらもニャ−ゴ(25)と鳴くでしょう。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 20:13:57 ID:4/6LhVV20

\(^o^)/
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 21:21:37 ID:8rtyvEeU0
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 17:02:09 ID:ikBykuLh0
>>666 つミ■◆□◆ 座布団4枚。

東目違反が落ち着かないと出撃できないな。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 19:50:58 ID:0Lajhtm70
特定しますた。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:07:22 ID:zl9fjp1x0
>>664

只でも食わん
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 02:07:13 ID:Md6lqBGZ0
オカンのメシ レベル・・・

わざわざカネ出して食いに行くヤツは・・・


マザコン?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 05:35:56 ID:r0o69T7U0
名阪沿いに吉野屋・松屋・コンビニが集まってるSAを誘致しよう。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 07:45:14 ID:MI9zVYKZ0
>>673
何が楽しいんだそんなもん。

日本全国道の駅がマクドと吉野家とローソンだったらみんな来るのか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 07:56:59 ID:+0OW/S4/0
針にほとんどのファーストフードを集めたら行ってみたい。
ハンバーガー、牛丼、コーヒー、うどんそば、弁当、ドーナツ…
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 09:36:14 ID:H9IanRx50
針にクリスピーなんちゃらって言うドーナツ屋を誘致すれば、
本線まで渋滞が延びる
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 12:45:43 ID:g2qHTone0
>>675
カレーを忘れてる
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 16:41:38 ID:FWERpjun0
針はせんと君のお土産しかないんだな。版権持ってる人ウハウハやなぁと思った。

名阪国道のような高規格道路があるのはうらやましく思う。
俺の県の国道は欠陥道路ばかり。おまけに高速道路のインターチェンジは郊外にあり、利用しにくい。(岡山インター)
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 17:16:43 ID:H9IanRx50
>>678
岡山インター 中心部から遠いわな
でも、「大都会」岡山で、都心部に今さら高架高速道を建設するとか、
かなり費用掛かりすぎ
田舎の紀伊半島(奈良・三重)と比べちゃいけませんよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 18:40:56 ID:DYq6Eiiv0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 19:18:40 ID:fJgk6L9N0
>>679
>田舎の紀伊半島(奈良・三重)と比べちゃいけませんよ

奈良はともかく三重は田舎ちゃうで(→。←)豚や牛いれたらかなりの人口あるよってなぁ^^
岡山県人が通った跡はルンペン草も生えない。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 20:05:33 ID:FWERpjun0
三重は愛知と県境の23号を何とかしたほうがいいですよ。渋滞が・・・
政令指定都市の岡山にも首都高みたいなものが必要です。
2号BPを全国初70キロ制限に引き上げたことは評価できますよね。

名阪国道のように、何度も通りたいと思う道路も珍しいです。
岡山から何度か足を運んでいます。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 20:44:58 ID:huyJHMNPO
岡山は2号線バイパスが完全四車線&完全高架になれば、だいぶよくなりそう
環状路線でバイパスがあればなおいいんだけどね
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 04:55:04 ID:2ii/9iKf0
三重の道路網を充実させて欲しいぽ。
頑張ってwww
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 11:42:58 ID:R2C3ufxY0
伊勢自動車道が 無料になるからイイじゃん
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 13:12:29 ID:dX+2BR1B0
テクニカルハイウェイ 名阪があるやないか
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 14:50:32 ID:JgTem20M0
伊勢道の無料区間は下道でも大差ない
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 22:25:27 ID:DdpyYQye0
大台とか大内山あたりの下道は遅い車がダラダラ数珠つなぎ作っとるやないかい
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:24:10 ID:UbiRp/gs0
今日はじめて非名阪(針〜関)走ってみた。
山間部の整備状況は奈良県側がやや上かな。
上野市街での存在感が希薄なのは寂しい。

あとグラベル区間ワロタ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:36:51 ID:gSEoMME20
明日はドライブ日和。
五月橋で一人オフや。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 15:36:13 ID:IGiTNCl40
>>688
 23号42号も津松阪は昼間は結構混んでるし…
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 19:19:06 ID:vScWzk9d0
>>688
そこは伊勢道じゃないから
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 22:31:46 ID:TD7Sou2K0
伊勢道の無料区間って、どこからどこまでなんだ
全線じゃないんだよなぁ…
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 22:44:52 ID:1afEKL350
津より南
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 23:55:04 ID:TD7Sou2K0
おーそうなのか、ありがとう
使うことなさそうね…
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 11:13:09 ID:bp/XcFNK0
>>695 これを機会に伊勢参りに行こうと思わないのかね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 12:33:37 ID:VRmfGfhx0
>>696
津以南無料を勘違いして、
「関から伊勢道を使ったら料金を取られました、伊勢道は無料じゃなかったんですか!?」
って騒ぎ出すやつが出る予感
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 14:33:16 ID:hnbp0L3sO
亀山〜天理で夜中に普通に走ると45分ぐらい?
鈴鹿からラーメンを食べにいこうかと思ってます。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 16:21:26 ID:Q7qb+vI20
>>698
彩華にでも行くん?45分はそんなもんだけど、慣れてないならもうちょっとスピード控えめの方がいいんじゃない?
プラス5分でずいぶん違うよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 17:46:44 ID:C5wnlhi00
確か名阪の総延長70km前後だったよな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 17:49:18 ID:7+qs+3iQ0
追い越すの面倒だから
70k弱位で走行してるかな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 18:54:23 ID:soiDkjOF0
佐川さんがおるで
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 19:08:43 ID:Oa44mVTM0
サイレン鳴らしてる救急車をすごいスピードで追い越すプロボックス見たことあるけど
80kぐらいで走ってる救急車を追い越すなんて信じられん。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 21:07:43 ID:fJW+douA0
昔は、深夜の名阪を飛脚さんの下請けなんかが120オーバーで走ってたんだよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 21:55:53 ID:Iy5Z3K6e0
でもそれが名阪スタンダード
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 22:13:38 ID:8UTTOzoU0
いまでも100キロごときで走ってたらよゆうでトラックに煽られるわ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 23:15:16 ID:2vN1xoN20
>>704
その飛脚の下請けを煽って追い越したりしてたのは俺。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 00:40:18 ID:CBrImITs0
>>707
つ●俊
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 12:29:42 ID:PIBmYeBi0
>>707名阪はパワー車よりも軽自動車で乗り回すのがスリリングで面白いぜ。
能力をいっぱいいっぱい使えるぜ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 16:00:24 ID:dpoLk/sU0
>>709
そして、空荷のリミッター解除大型に煽られる
それもまた名阪のお楽しみですよねw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 17:06:41 ID:m2FioM6d0
ちょっと足りない感じが面白い。
前に追いついきそうになって、ここで追い越しかけても後ろには影響ないな、、、、、と思って出たら
ワザと詰めてきてたりしてwww
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 21:03:54 ID:sKlvEtac0
ttp://www.iga-younet.co.jp/news1/2010/06/3-25.html
普段から標識なんか見てなかったんだろうな。
それにしても名前が「笑子」だって!(‐^▽^‐)
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 21:11:29 ID:2lFdt1cw0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:38:04 ID:QY2Hw5Di0
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 08:46:22 ID:eGndkHXk0
昨日朝の10時頃にラジオつけたら
伊賀ICと加太トンネルの間で事故の復旧工事が〜って言ってたけど
これの煽りだったのか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 12:25:07 ID:iNl8mex0O
俺、その日の2時頃走ってたよ
1時間遅く走ってたら危なかった
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 12:43:53 ID:OuEWHRjI0
名阪国道の過酷な季節が到来したようで・・・
整備して万全の体制でココを走行してねwww
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 12:50:12 ID:JtgbdbS+0
>>712
ふと思ったけど、逆走してる運転手の心理状態ってどんなんなんだろうな?
真正面からやってくるトラックを見て「アラー、危ないわねえ。はみ出すどころか、完全にこっち側の車線を走ってるじゃないのー。」みたいな気持ちなんだろか
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:17:58 ID:fA5k3FTxi
>>718
昔、高速を逆走した高齢者がそんな感じのことを言ってた。
本人はやたら飛ばす車の多い堤防道路だと思ってたとか。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:24:24 ID:2cxCo5QTO
名阪での逆走って調べたら結構あるんだな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:25:14 ID:SICsuWGT0
昔は対面通行だったからな。その名残だろう
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:31:21 ID://rdw64f0
>>718
こんな感じか?

ある老人がハイウェイを運転していた。
その時、妻が心配そうな声で彼の携帯に電話を掛けてきた。
「あなた、気をつけて。ルート280号線を逆走している狂った男がいるってラジオで言ってたわよ。」
老人は「ああ、知ってるわい。でも、一台だけじゃないんだよ。何百台という車が逆走してるんだよ。困ったもんだ。」
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 00:48:25 ID:Xl2SYurK0
あぶねえ・・・
もし眠くなかったら、その時間にそこらへん走ってたかもしれないw

こうやって逆走事件を聞いても、実際に自分が走ってるときにあるなんて
思える危機感もってる人はいないよなぁ・・・
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 04:02:50 ID:c6BYrbZj0
俺ぐらいになったら、余裕で回避できるけどな。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 05:19:15 ID:WoTYLyvt0
逆走車に追突したときの被害は、猛スピードで走行したほうが安全スピードで
走行してたときより少ないだろうね。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 05:24:13 ID:rokL4wgN0
始め遠くに白いライトを見つける(クリアテールの車か?)
遠くの前走車が次々とブレーキランプを付ける?(何事?)
クリアテールの車が近づいてくる(ヘッドライトか!)
走行車線へ回避 クラクションの嵐
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 08:23:10 ID:VCdkmdzS0
最近のゆとりは自転車で名阪走るのな。まだ夏厨には早いっての。

あれ轢いてもこっちが悪いことになるからこまったもんだ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 10:27:05 ID:1v36ktC50
>>725
「逆走」車に「追」突
難しいな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 10:58:12 ID:7+Smbu8a0
>>728
自分も逆走すればいい
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 11:35:44 ID:ALeniA8R0
追突してバックで逆走(逃走)し、トラックに追突されて死んだ馬鹿たれいたね♪
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 12:28:27 ID:/eH7k3iMi
>>730
追突というか、正面衝突じゃね?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 17:08:53 ID:TD5xS2NK0
>>727
当てなければ良い。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 18:42:35 ID:ALeniA8R0
>>731
高速で追突して、バック走行で500M後退して、トラックに追突されただった思う
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 21:55:22 ID:oYpUY2v30
>>724
そりゃそうだろうな。
ぶつかる寸前にリセットボタン押せばいいんだもんな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 22:03:24 ID:zCYGRO2n0
人生にリセットボタンが有れば・・・・
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 22:31:39 ID:r8ZKG/ed0
アミノ酸に戻ってやり直すんだな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 09:21:37 ID:AhcpwBa0O
今日走るぢぇーage
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 14:00:24 ID:lAZYb8CX0
秋田でBとAを踏み間違えて自転車を刎ねた奴がいたそうな。
総走行距離が年間5000kmを下回っている奴は急ブレーキテストを必須にして欲しいものだ。
10回踏んで1回でも踏み間違えたら免許降格 金→青→停→禁
逆走だって同じ階層の連中の仕業だろう。

迷惑だ。 年間走行距離が7,000kmを下回る奴は免許返上しろ。
高速道路、BP走行禁止! スピードリミッタを40kで設定しろ。
弱者弱者ってえらそうに言うな。 なんの自慢にもならねぇ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 14:50:34 ID:X0naHNLr0
7000/365 で 1日あたり約20km走らなきゃいかんらしい。

職業ドライバー以外、ほぼ全滅じゃね?w
そうなると自動車メーカー潰れて日本おわるんじゃね?w
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 15:20:38 ID:URq0LY6P0
都民乙
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 17:07:42 ID:cf1hFJNR0
俺もBとAを間違えて正面衝突したことはある

クリボーに
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 18:11:59 ID:dwqjgJlr0
俺もBとAを間違えて聞いたが、
どっちにしてもペチャパイなウチの嫁
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 19:25:42 ID:PgrvqC+ui
>>739
片道20キロオーバーとか通勤なら普通だろ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:34:39 ID:XQAaj6Lf0
つーかサンドラでも7000ぐらい走る奴はザラだな。
下手すりゃチャリの走行距離だぞ、それ。

745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:50:07 ID:cKGWER9s0
週に1回、名阪国道往復するだけだろ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 23:08:41 ID:xZg/BAoQ0
>>739
7000/365・・・ 年中無休か?w
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 23:32:25 ID:glrydg0M0
俺通勤で毎日名阪とその他で65キロ走るな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 23:42:36 ID:PgrvqC+ui
>>747
まあ、普通だな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 00:21:57 ID:Ttco3vN80
御代のプリマハムが中元用ハムの出荷要員を募集してるんだが、
通勤手当が一日200円だそうだ。地元民しかお呼びじゃないな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 00:41:21 ID:f/gCKtFU0
>>749
まあ、普通だな。
751 ◆/SMX/o6RLE :2010/06/16(水) 15:25:41 ID:genI4USKO
通勤で往復10キロ/日で、休みの日はドライブしたり用事を済ましたりなオレで55000キロ/年だから7000キロ/年って普通だと思ってた。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 18:26:26 ID:04uYKQuP0
>>751
店長走りすぎw

ウチは通勤使わず25000`/年、サンドラホイホイな某保険屋なんて入れないw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 20:12:13 ID:r6t1s8MJ0
通販系で距離無制限なのは三井ダイレクトだけだっけ?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 21:38:19 ID:bMVv+6hy0
年間走行2,400kmで名阪も1年に1〜2回くらいしか走らないのに

ずっとこのスレを見ている俺がいる。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 22:56:40 ID:RuV9Ak+T0
年間5万キロ走行します。でも不景気で休日のドライブひかえて4万kくらい
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 17:58:57 ID:MU8kQkn50
思うに
初級者は住宅地や商店街、郊外大型SPに行ければ十分だろ。
高速道路や二桁以下BPを通るなんざ10年早い。

ということで
1.免許にETC機能を追加。
2.国道/42以上の国道BP/県道/市町村道はETC-free
3.42未満の国道BP、高速道路、自動車専用道路はETC-gateで仕切る。
 免許にETCを付与できるのは生涯累積走行距離100,000km以上とする。

これで逆走JJYBBAは一掃だぜ。 あれ?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 20:22:02 ID:Ma8Exfaoi
>>756
ETCって自動料金収受装置だろ。
有料道路増えまくりだな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 20:52:16 ID:fCml5bCv0
>>757
別にETCだから有料にしないと駄目なわけじゃないぜ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 21:38:03 ID:klbE1bdz0

ETCオービスが配置されると涙目。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 22:56:19 ID:Hr2Wpj8Ii
>>758
いや、それじゃすでにETCじゃないわけで。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 23:34:15 ID:Vn9SufFg0
>>760
今回の無料化高速、ETCレーンで交通量調査するらしいぞ
料金取るだけの機械じゃなくて、要するに通信装置ってことだよ

だから間違ったことは言ってない
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 11:00:34 ID:tGjh8jfo0
>>744
サンドラでも余裕だろ。
平日まったく走行しない前提としても7000/104≒67キロ。
土日それぞれ隣町まで片道34キロ程度の移動をすれば余裕で到達する距離。

・・・まさにチャリでいつも走ってる距離だわ。

週1回なら往復130キロ程度、月2回なら片道130キロ程度の軽いドライブするだけで達成する距離。
むしろそれ下回るようなやつはクルマ持ってる意味無い。レンタカーで充分。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 11:07:40 ID:tGjh8jfo0
>>759>>761
ETCはバーで速度制限してるからあれでORBIS化しても仕方がない。
あれ自体にスピード測定機能は持ってないから改造費もバカにならない。
またインター間の出入りで平均速度とっても途中の休憩要素などがあるから知れてる。

そんなことするくらいなら数キロごとに設置されてるNやTシステムをORBIS化するほうが簡単。
もともと写真撮影機能もスピード測定機能もついてるからいつだってORBISに転用できる。

五月橋〜治田近辺なんて奈良県・三重県それぞれがつけてるから、あれで区間平均速度違反出したら
けっこうなホイホイになる。
機械の前だけフルブレーキングしてあとは猛スピードの直線番長厨房のハチロク小僧とかホイホイかかるね。
ただ、あくまであれは県警単位なので、なかなか連携しないけど。

またいまのところは瞬間速度だけが対象になってるけど、NやTで区間平均速度の高い車はマークされてると思った方がいいよ。
マーク済みのクルマがNで検出されたらアラートが入って、その先で覆面が待ち構えてるとか普通にやってる。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 17:02:21 ID:hWtVrEKN0
>>763 K册もやるな。本気の気持ちが伝わってくるぜ。
平均車速計で見る限り区間速度は超過していることが多いから
積極的にPASAを利用するのが吉だぜ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 17:31:34 ID:uPKmUPyC0
>>764
 休憩施設出口先〜次の休憩施設入口手前に設置して最低速度〜最高速度に収まらなければ
違反ということで。
 最近高速路肩で平気で停っているヤツ多いぞ。ETC割引関係ない時間帯でも。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 17:42:29 ID:tGjh8jfo0
>>764
だから途中に休憩しようがないIC間2点のNシステム連携が効果的なんじゃないか。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 18:26:14 ID:FJuKcfTP0
こうしてみると、目的地に早く着くコツは飛ばすことよりも休憩しないこと、って名言があるが、その通りだなあと思うよ。
前を煽り倒してアフォな飛ばし方したところで、流れに乗ってマターリ走ったときとどれだけ違うんだって話。
名阪だと条件によっちゃ5分ぐらいしか変わらんのじゃないか?リスクも燃費も格段に上がるしな。

まあ、区間平均を60とか80で切られたらさすがに困るけど・・・
768:2010/06/18(金) 18:39:25 ID:F/uyAFWi0
60で走りなさい。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 21:02:32 ID:OueIqZ4AO
今日も名阪国川な状態かな?今、一宮から飛鳥まで名阪まわりか名神→京奈和まわりか悩んでる。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 21:07:19 ID:H/1wpm0h0

天気の悪い日こそ、名阪を爆走する醍醐味を味わえるってもんだ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 21:43:33 ID:6/EkcHCN0
相変わらず大雨の名阪は走りにくいな
ありゃ川だわ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 23:00:41 ID:H/1wpm0h0

だが、それが良い。
773これ事故?:2010/06/18(金) 23:11:56 ID:pG0bqPFZ0
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 23:29:49 ID:OueIqZ4AO
亀山は穏やかな雨だ
>>770
暴走はできそうにないが川渡り楽しんでくるよ。ありがとう。いつも針で降りて榛原抜けて走るのだが久々に天理までフルコースご馳走や。
775:2010/06/19(土) 07:00:46 ID:yl0x/PlE0
暴走すんなよ!こん鼻糞がぁ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 10:40:30 ID:NaMUql3a0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 10:58:01 ID:3DFn6Hdq0
暑くなってからΩカーブに故障車が出まくりだぜ。
不調杉車はきっちりやられるなw・・・
不調車さん、ちゃんと整備してから来てよん。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 17:52:59 ID:atBl8RRX0
>>777 あんな短い坂で頓死ならば旧道駆け上がりで爆死だな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 18:56:55 ID:8tnavnx00
Ωで止まってるやつってほとんどユーザ車検代行で済ませてるやつ。
てめーのクルマの面倒すらみられないのにロクに整備もまかせずに放っておくからだ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:41:08 ID:35TncZpa0
それ以前に雨が降ったら(降らなくてもだが)必ず事故発生――Ω

いっそ交通警察(なんて言うんだ?)をもっと近くに移転したら?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:56:22 ID:0sbNc+DE0
そもそも福住のオービスが100km/hで反応しない時点でやる気ないだろ。
反応したところで皆飛ばすんだけどさ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 22:15:54 ID:jrQ+Rmv00
悪天候マニアの喜ぶ季節だな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 00:02:42 ID:7RjfyK0z0
Ω萌ぇ〜♪
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 11:12:59 ID:hLlWL9r80
>>781
>福住のオービスが100km/hで反応しない

なにいってんだよ、やったことあんのかよw
あそこは300キロで突破しても光らねーぜ。

電波出してないレーダー式ORBISが何キロで反応するってんだ。
あれは休眠設備。レー探のGPS案内からも(メーカーによっては)消去されてる。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 11:31:13 ID:YAhkaoJ70
>>784
なぜ未稼働になったかわかりますか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:37:18 ID:cIoSWUMf0
エコ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 14:29:21 ID:CWt5Kl0E0
胡椒
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 14:32:50 ID:CWt5Kl0E0
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 14:33:50 ID:CWt5Kl0E0
修理中
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 17:51:27 ID:vqBg6QK00
故障ちゃうよ。フィルム入れ替え式だから止めてるだけ。たまに回転灯つけたりするよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 22:09:25 ID:hLlWL9r80
回転灯ついてても電波だしてない罠。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 22:54:35 ID:AwIBAvKj0
名阪じゃオービスより覆面の方が気になるわ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 23:37:28 ID:vqBg6QK00
色とりどりのクラウン 
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 00:04:25 ID:fdT/JGyv0
マジョーラカラーとか居るよね!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 07:22:12 ID:MlNHwrrD0
>>793
怖いのはスバル車の覆面。

「わたしは覆面パトカーでございます。やれるものならどうぞお抜きになってください」なんてオーラだしまくりの
覆面クラウンぶち抜くなんてバカのすることだろ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 08:03:25 ID:hIld05vLi
交通機動隊って楽そうな仕事だな…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 18:13:06 ID:ePWLFj1p0
YES!
捜査なんてしなくていいし、時間がくれば ハイさいなら・・・ 

いい商売だす
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 19:20:48 ID:KMrJoyia0

好きなだけ名阪を爆走出来てしかも高給盗り ウマウマなんだぜ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 23:03:42 ID:Ev4I2lRe0
新名神みたく車の少なくて道広々な所ならまだしも、
高DQN率で事故と渋滞の多い、負のオーラが漂ってる殺伐空間の担当は嫌だろ・・・
数年ごとの逆走老人が恒例行事というw
800uso800:2010/06/21(月) 23:36:26 ID:ABye2ZR50
>>799逆走老人はここ3年の現象なんだろうか。 10年前はとんと聞かない話だったが。 
300k暴走車より遙かに迷惑だ。 迷惑運転の横綱だ。 
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 23:57:15 ID:ePWLFj1p0
つテクニックステージ名阪
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 00:37:02 ID:iovq+BTn0
先だっても 阪神高速で ジジイのタク運転手が逆走して事故りましたね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 03:00:07 ID:jIdqgMni0
パワーの差でちぎられた覆面クラウンの交機隊員がHKSに持ち込んでるとか持ち込んでないとか
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 06:52:18 ID:5vBVIBPM0
インプにすりゃえぇのに
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 10:22:22 ID:v4QLOh0m0
2駆で捕まえることこそが交機のマロンとかなんとか
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 11:03:44 ID:ZXaYBUms0
いっそのことフェラーリにすればいいのに。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 13:30:33 ID:v4QLOh0m0
レンホーに捕まりますねwww
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 18:50:23 ID:hrvNrTlY0
かつて公用車は、トヨタか、日産でしょ?

またポルシェとか、GT−Rとか、NSXのパンダ車を見たいね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 18:52:29 ID:Q8TwyMEM0
 覆面は60km/h守ってるの?

 パンダは守ってるけどさ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 19:59:39 ID:4fCFh+nj0
>>795

名阪にスバルの覆面いるの?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 20:48:01 ID:F7vOesi50
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 20:51:43 ID:q+fVWVBg0
>>809
パンダも守ってないよ
赤灯つけてないのに遠ざかってくから80km/h以上出してたよ
下り坂で100km/hぐらい出してるトレーラーもいるね
80だとほとんど追い越されていく
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 21:08:51 ID:hrvNrTlY0
>>811

d (^^)
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 21:15:04 ID:Q8goLPmJ0
>>812
覆面が追い越し車線100km/h弱で流してるの見たことある。なんだかなあ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 21:23:46 ID:hrvNrTlY0
>>814

ルアー航法でしょ、まさしく釣りw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 21:33:34 ID:Q8goLPmJ0
>>815
トローリングw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 21:37:30 ID:NPATi2Hx0
名阪で捕まる奴は速度違反だからじゃない。

スピード出してるくせにロクに周囲確認もしない危険運転だからだ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 21:52:45 ID:t05sZANU0
名阪するひとお名阪
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 21:55:42 ID:B6hWkAz80
>>810
奈良管轄エリアで濃色のB4を全力でブチぬいてみたらわかるんでね?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 23:12:12 ID:h2GuLBSnO
今日はセドリック覆面見たお、まだまだ現役だな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 03:14:07 ID:ZcIoVSid0
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 06:00:50 ID:1Z4s7Nl/0
>>803
無理な追跡より組織で検挙。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 22:14:16 ID:QG4QrUaC0
824高松塚の番人:2010/06/24(木) 05:31:14 ID:Z3oeW+qSO
紺ゼロクラ 金セドリックは昨日上野で見た、奈良県警はクラウンパンダばかりやなあ〜
825ならに:2010/06/24(木) 17:51:35 ID:a2q8SeOy0
白いてるで^^
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:09:36 ID:If6KOj2Z0
 名阪ってスピード違反で検挙しないのけ?

「40km/hオーバーだけど通行区分違反で勘弁してやる」(by奈良県警)
って。

 三重県警も岐阜県警も流れに乗っている程度のスピード違反じゃ口には出さないけれど
運が悪かったね〜って感じでにこやかに切符切るのになんで奈良県警はお説教が付いて
くるの?
 なんで開放されて60km/hで走っていたらあとから来たさっき捕まった覆面に追い越されるの?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:21:03 ID:c9Td3PrW0
>>826
中の人もわかってるんだよ、名阪の現実を。

常時走行車線が20キロオーバー。
追越車線で30キロ以上オーバー。(赤キップ)
速度厳守すると追突の危険性。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:23:40 ID:nDV1Yfkk0
>>826
まあ、>>817がすべてだろうよ。覆面やオービスに引っかかるような奴はスピード出すなって話じゃないの?
流れに乗るにしても先頭と最後尾を避ければかなり安全だけどね。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:45:04 ID:a2q8SeOy0
>>826

勘弁ついでに無罪放免頼めばよかったね。さりげなく万札封とをコンソールに置いて、いつも感謝してますとかこそこそいいながら  どう?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 11:18:24 ID:wLZ0QCBt0
はいはい
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 11:44:57 ID:6ohTrO7B0
2から3番手で走りたいけど、みんな先頭がいやだからゆずりあっちゃってペースが遅くなるとイライラするよな
「そこのお前、先頭きってさっさと走れや!根性なしが!」みたいな

まあ俺も先頭は断固拒否すんだけどw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 13:41:07 ID:kIuSwOEb0
>>831
根性なし乙
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 17:37:19 ID:vYmdT1ch0
まとめて3−4台捕まえることもあります。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 23:59:28 ID:ZbOXJ0LQ0
先頭より最後尾の方が嫌だな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 00:41:25 ID:HH1YXAUI0
集団の最後尾についてしまうと、次の前集団の最後尾まで追い抜いてしまうクセ
836高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2010/06/26(土) 00:58:41 ID:kyv2aMXDO
月刊裏モノJAPAN8月号に名阪国道4ページ掲載あり
「ペーパードライバー、夜の名阪国道を走る」
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 01:06:07 ID:YuR2hQ610
なにその本?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 01:09:32 ID:qlhzSZKGi
>>836
名阪は裏モノだったのかw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 03:52:43 ID:N6uhhfV20
月刊実話時代8月号特集
「名阪会 4代目襲名 高峰亀八組長独占インタビュー」
840:2010/06/26(土) 18:08:43 ID:AfvzZ+iZ0
なにそれ?暴走族?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 18:09:25 ID:AfvzZ+iZ0
め違反国道
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 21:23:05 ID:F+Nc4D4+0
新車来てちょうど1週間。
明日、雨のΩで性能チェックしようっと・・・。
843:2010/06/26(土) 21:30:39 ID:AfvzZ+iZ0
してして♪  うひひっひ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 21:37:36 ID:IbWxeFJa0
新車が1週間で廃車とは・・・
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 23:23:51 ID:/93c8L2J0
今通ったら、トラックと乗用車3台?が、(下り)七本木辺りで事故って停まっていた。
トラックにオカマ掘ったみたいだが、どんな状況であんなガラ空きの直線道路で掘るんだ?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 01:18:46 ID:qw+L9wsyO
車間とらないアホやわ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 02:19:24 ID:aGn7Pbb+0
車間は大事だよな
と自分に言い聞かせておく
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 02:24:05 ID:TROElXQc0

車|間|車|間|車
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 06:13:02 ID:qw+L9wsyO
昨日の阪神高速なんかは27台玉突きだったよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 11:59:34 ID:Z7/swzBQ0
伊勢自動車道て今日からタダ?
関の辺りはどんなかんじだろうね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 12:10:31 ID:x0iKXX+z0
>>850
明日から
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 17:52:45 ID:1ZD4dGSY0
名古屋方面行きの山添IC辺りでセダンとコンパクトカーが事故ってた。
セダンの右後方とコンパクトの左前部が接触してたし追い越し車線上で止まってたから、
左からの追い越しに失敗したパターンかな。

あとその手前で別の車がボンネットから煙吹いて止まってたわ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 21:53:07 ID:aCFbxg9W0
先ほど19時前後、御代辺りだか忘れたけど亀山方面行きが凄い渋滞していたけど事故でもあった?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 23:37:32 ID:8/B1EVBr0
無料化待ちと違うのか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 23:52:24 ID:l1Wm/HMa0
日曜の19時前後に何の無料化待ち???
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 00:11:07 ID:RlxhJC6c0
高速道路の無料化
伊勢自動車道とか。
http://www.c-nexco.co.jp/guide/muryouka/muryouka1-4.html

でも、ちょっと早すぎるか?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 07:38:01 ID:4gFtWR1P0
>>853
日曜夕方、鈴鹿〜亀山が数十キロの大渋滞なんて毎週の行事じゃん。
わざとそういうトラフィックにしてんだから。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 10:19:09 ID:MKpzmbV70
( ゚д゚)ポカーン
新名神開通前から鈴鹿-亀山-伊勢道へ伸びる渋滞は毎度のことだったが、
加太越えを過ぎて、御代まで伸びてくる渋滞なんて事故か工事以外ありえん。

東名阪が混みそうな時間は亀山でR1BPへ逃げる車も多く
伊勢道へは渋滞が伸びても名阪へはほとんど伸びない。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 11:09:55 ID:lT0i40dp0
新名神開通してから数十回と名阪使ってるけど御代までつながった
渋滞にあったことないなぁ
新名神開通前は5月の連休やお盆はつながってたが最近はまったく無い。
東名阪が事故で通行止めになってる時でも亀山からカメラA-4あたりまでで
最後尾に並んでR1出て鈴鹿から乗った事が1度だけある。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 19:51:46 ID:vmFYM0OHO
さっき原付が走ってた
初めて見たが普通に危ないな
俺が見たのが上り福住IC手前だったということは(ry
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 21:46:54 ID:1vwA4iAl0
Ωをかけ上がってくるしかないということだな、
ひょっとしたら閉鎖してる上り高峰SAの柵をどけて侵入してたり
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 22:38:47 ID:XNJHNLOHi
その原付きの運転手が人とは限らない…
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 23:25:14 ID:YRr0NvW80
デュラハンという可能性は?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 03:17:02 ID:vMO7b8Qm0
あの辺バス停あったよな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 07:52:00 ID:0AsPHfEMO
名古屋向き高峰頂き付近で事故
小型幌無しトラックが車線と垂直に停止
巻き添え不明
2キロ程渋滞中
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 20:46:41 ID:FhbgQ1jy0
携帯電話運転中に使ったらあかんやん。
同乗者かな?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 21:25:19 ID:0MaUq5Hg0
誰でも知ってる大手宅配便会社のロゴ入りトラックですら、
左手にケータイ、右手にヤニまではジョーシキですが。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 01:23:01 ID:paIIB7V80
↑ 膝の上には 少年マガジンも 常識w
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 08:27:22 ID:9G4XkY7OO
SAでのデリヘルも常識
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 08:54:56 ID:vW43vqCJ0
車線と「垂直に」停止って、運転席前面か、リアゲートが路面と接して止まってる状態か
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 12:50:32 ID:o5ENqphj0
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 21:09:23 ID:rKjgrNoH0
まあ垂直にって書くくらいだから、垂れる方向に想像してもおかしくはないな
普通は進行方向に向かって横向いてるとか、直角に止まってるとか
判りやすく書くけど、垂直にっていうのはあまり聞かない

>>871とか全然判ってない感じだけど大丈夫か?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 21:17:01 ID:Mxix0hLd0
>>870
スーパージャックナイフ状態で道路に刺さったにきまってんだろ。

ただ横向いただけなら「直角に」だ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 21:19:09 ID:it0tgOUu0
>>870 くやしいのうwくやしいのうwww
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 22:25:05 ID:M02e5D1m0
皆様私が垂直と書いたばかりに変な誤解を招いたことをお詫びいたします
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 22:46:07 ID:fsl9XI3M0
ほなしゃぶってもらおか
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 23:12:50 ID:c1IVXt390
今宵は月が明るぅございますので
ご遠慮いたします。。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 01:13:06 ID:vENCAgaJ0
バーティカルと書けば問題なかった
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 03:20:00 ID:7NjnMb6v0
>>870 面白いつもりで言わずもがなの事を指摘して恥かいたよなwww  よくKYって言われるだろ?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 05:10:47 ID:vENCAgaJ0
>>870の状況って鉛直って言うんだっけ?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 09:15:06 ID:f5VXxVqV0
鉛直は重力方向に縦の状況で、
垂直は面に対して縦の状況じゃなかったっけ。

どっちにろ立ってないから状況的に垂直じゃないよ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 11:09:44 ID:HkYQ1yDi0
>>881
面でなくてもいいよ
対象が車線(線)だから、この場合表現としては垂直で問題ない
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 12:39:40 ID:AXYe/79b0
でも垂直跳びと聞いて壁際からの横っ飛びを連想する香具師はめったにおらん。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 12:41:23 ID:HkYQ1yDi0
そりゃ地面(面)だから、垂直跳びはいわゆる真上に跳ばないと…
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 12:45:48 ID:+3peJ2iS0
>>881とか>>883って
中学数学レベルの話も通じないということがわかった。
小学生?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 13:39:01 ID:VqbFxCc10
数学どころか算数だろjk
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 16:02:25 ID:LeEE7h0T0
横向きになって車線塞いでた って書けばいいものをw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 16:19:20 ID:xEWzE7XU0
これは哲学的だ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 18:55:29 ID:4nO3VeDD0
>>870が必死www
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 19:24:29 ID:RX8+xS4f0
ほんっとうにどうでもいいことで罵り合うなよ・・・そもそも鉛直と垂直と直角の定義、違いをクリアに示すのってかなり難しいぞ。
面か線か、重力方向がどうかとか、関係ないから。そういう問題じゃない。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:08:41 ID:9WWI0Yov0

鉛直方向に勃起Sage!!!
892高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2010/07/01(木) 20:29:24 ID:DnZpPOekO
16時頃から土砂降り加太付近。一時間に20_降りました。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:34:34 ID:vENCAgaJ0
その雨は路面と平行に降っていたのかね?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:53:43 ID:VqbFxCc10
>>890
鉛直は向きが決まってる
垂直は2つの対象の位置関係
直角は角度

どこが難しいんだw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:33:41 ID:6DVUl6Ud0
最近スポーツカー同士のバトルは見るか??
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 03:41:00 ID:+OsscIyN0
>>870  ( ゚∀゚)ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 09:03:22 ID:9br5FelGO
( ゚д゚ ) !?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 09:12:13 ID:WOZUuvic0
(゜∀゜ )
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:05:51 ID:KrbTsI0M0
うーん、乳の垂れたねーちゃんのトップレスに鉛直勃起sage
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:36:50 ID:GeQUS4gV0
針TRS、さっき行ったら他県ナンバーの車が車中泊っぽくいっぱいいたんだけど
なんかあの辺で明日イベントでもあるのかい?
そして針から名阪乗ろうとしたらIC入り口で飲酒検問。トラックもしっかり止めてたわ〜。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:51:33 ID:xQx3UP1K0
>>890
全然難しくない。
文学や哲学じゃなくて単なる幾何学なんだからはっきりと定義されている。
車線に対して直角に車が停まっていたら垂直でなんの問題もない。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 15:55:19 ID:ZrZsT/nsO
3時間ほど前、
大阪方面オメガ入り口でトラック事故

1時間ほど前、
山添付近で200系ハイエース横転(追い越し車線規制)
オメガでシーマ?のおっさん自爆、フロント半損(追い越し車線規制)
香芝出口付近で兄ちゃんのクラウンコ?フロント半損

なかなかカオスだったな…
ttp://niyaniya.info/pic/img/9223.jpg
しかしなぜおっさん左損傷なんだ?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 16:03:13 ID:AhvTFSfI0
スカイラインだな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 18:53:29 ID:ymV+t2aqO
Ωでの事故なんてただのスピードの出し過ぎだろ
雨なら尚更
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:28:41 ID:xC7msj/J0
>>902
左カーブでケツ滑って 半回転くるっと回って右側壁 かな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:49:30 ID:IycHG18t0
19:00ごろだったか、山添付近で軽が横になってたな。
走行車線。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 22:59:59 ID:Dm41qR490
>>905
ドリフトの練習して サイド引いたんじゃねw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 05:18:16 ID:N6Jk6CBf0
>>903
またいつものあそこか。

・滑って一回転
・トラックに左から衝突

名阪とか走ってて怖いのは、トラックが追い越し車線に出てくること。
すぐ後ろから何十キロ差もある車が追いついてこようとも、
「俺様がウィンカーをだして車線変更しようとしてるんだから、後ろの車がゆずる義務がある」
とばかりに容赦なく(つーか何も考えずに)車線変更してくる。


909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 05:42:58 ID:hNJ9t6TP0
ありゃ明らかに後ろがブレーキ踏むのが前提になってて、危険極まりないが、正直90km/hを維持したい切実な気持ちはわかるからな。
それにそれで追突でもした日には社会的にどっちが悪いかなんて言うまでもないし。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 07:03:41 ID:aF/5TNor0
トラックがウインカーだしたら 譲ってやぁ〜
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 08:05:23 ID:WQVSWdX30
レジャーはブレーキよく効くし問題なし
スピード出してる椰子が悪い
トラック最強
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 08:12:46 ID:0H6VZwnk0
>>911 日本語はまだ苦手ですか?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 08:37:44 ID:OAYkILC30
何人たりとも
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 09:36:26 ID:M7P/rvr1O
トラックの割り込みなんて前方の様子から予測できるだろ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:37:32 ID:fQJ8WBWE0
ハイビームで走ってれば割り込まれる事も少ない。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:17:47 ID:RHuBoO8K0
先行車がいるのにハイビーム? アホか?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 15:13:01 ID:ZE8B+80/0
 金曜の夜関→上野で大阪5543青の軽が無茶苦茶な運転していた。

 単に飛ばしているならわかるけどなぜか抜かれた車を煽りまくる。追い越し車線がトラックで
詰まっているので前の車を煽れるが前があいたらぶっちぎられるなり走行車線の戻るなりする
と大人しくなる。
 また別の軽なりコンパクトカーに抜かれるとその車を煽り続ける。

 の繰り返し。

 軽で何がやりたいのか理解出来ない。

 加太トンネルの先で俺の前で走行車線に戻ってスピード落としたので仕方なく抜いたらやっぱ
り煽ってきたので走行車線に戻って先にいかせたらかっ飛んでいったけど普通に走っていたら
なぜか上野で追いついてしまった。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 15:41:13 ID:0Z6DXgwq0
シャブ中ちゃうか
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 19:48:53 ID:fwI81bLC0
ホル定くいにいくわ〜
920高松塚の番人 ◆MXMRpLdXFs :2010/07/05(月) 00:52:54 ID:Dt3DHXhkO
>>917
俺も似たようなの先々月見た。関→向井で見て煽りながら消えて行って郡山付近で再び遭遇→香芝SAに消えた。
青のスバル プレオやったような。シャブ中やろうなあ。
車載カメラ修理中やって録画出来ず(x_x;)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 02:45:16 ID:aR1FEnAu0
>>920
 おれのも多分プレオだった。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 03:15:13 ID:EY+pgxwM0
みんなで25号パトロールオフやったら面白そう。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 06:46:09 ID:Vb9X0YBc0
怪しいやつ、危ないやつが居た
それらはみんなオフ参加者だったということになるんですね
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 20:47:47 ID:wi1qRqvL0
ホ定 くそまずい
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 21:07:41 ID:1DmPgbQB0
>>923
坊や、世の中にはたとえ事実でも言って良いことと、悪(ry
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 21:59:55 ID:uY6Q6RjJ0
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:00:40 ID:uY6Q6RjJ0
h抜き忘れた。書き直しO凹=3
ttp://www.youtube.com/watch?v=qnlH1Q8Xd0c
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:05:08 ID:yCyK8Nve0
>>926
名古屋向き山添〜五月橋だね
てかアブねー
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:13:59 ID:uY6Q6RjJ0
やっぱり名阪か。
なんとなくそんな気はしてたけど、どことなく違う気もしてた。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 03:11:01 ID:fEOXRp540
夜間なら逝ってるな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 08:42:50 ID:mBfJRLET0
トラッカーのやさしさに泣けた。ハザードたいてくれてるじゃない。お礼でも言ったらよかったのに
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 09:05:17 ID:fEOXRp540
たぶん文句言われるよ

「ハザードつけてんのに突っ込んでくるなや!」って
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 09:21:05 ID:mBfJRLET0
>>932
ハザードをたいているのは左側車線走行中のトラックです。
思いやりだと思いませんか?
仕事を依頼したい。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 09:27:48 ID:g/hFXYYz0
このドライバーは左前方のトラックがハザード点灯させたので、
「こいつ減速するのかな?じゃあ、このまま右車線キープして前に出よう」と思ったのかも知れんね。
前方の異常を知って後続に知らせてくれてるとは、パッと見では思い当たらないかも。
事前に「この先に事故車両が停車してる」とか情報を得てれば、思いつくだろうけど。

しかしまあ、ちょうど事故車両のとこで、左のトラックと並走するタイミングが来るとはね・・・・
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 12:56:25 ID:PoaOE7Qk0
完全な事故直後じゃなければ、電光掲示板に
なにかしら情報が出るだろう

福住-五ヶ谷 事故車両あり

走行車線か追い越し車線かは出ないかもしれないが
こういうの見たう上で該当区間を飛ばすやつは池沼
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:41:00 ID:R5C5fZkN0
トラックはハザードどころか、かなり左寄りに走ってくれてる。
この車がすりぬけて助かったのはトラックのお陰。

ブラインドになってるのにバカみたいに飛ばして、前方に障害物が出てきても減速さえせず。
ヘタクソだな・・・
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 15:09:38 ID:6haQEV+fO
60`で走れば避けれること
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 15:11:52 ID:83W7mbRG0
60km/hは意外に速いぜ、ボーヤ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 08:04:02 ID:gtjYzqXhO
上り高峰SA付近の追越車線で乗用車3台の追突事故

警察の到着まで運転手達は中央分離帯寄りで立ち話中(発煙筒あり)
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:31:15 ID:/W7IwAps0
>>939

立ち話中のところへ後続車が突っ込み二次災害発生。全員死亡







って、よく警視庁24時でみるよな・・・

ガードレールから出て待機するよ〜に!って事忘れてる?
当事者は ゆとり世代か?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 19:57:53 ID:2iTh5eFp0
立ち話中のところへ後続車が突っ込み二次災害発生。全員死亡





ってよく聞くけど警視庁24時で見たことは一度もないw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 21:37:08 ID:XoxWYh8k0
アメリカのパトカーの車載映像のやつはよく見る
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:02:37 ID:2iTh5eFp0
が、テレビ放送の衝撃映像に死人の場面は皆無w
おやすみ〜♪
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 02:01:21 ID:fOceUogw0
非名阪ってまだダート区間舗装されてない?
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:22:05 ID:dt9rtcXB0
unn
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:10 ID:YklhZOnd0
>>916
飛ばす時はね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 00:23:36 ID:5JothhVy0
>>944
舗装がひどく壊れているだけで、純粋なダートではない。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 16:29:06 ID:zdxP6vWq0
2時頃名古屋方面の針IC出口で事故、一時出口封鎖に。
軽がスロープの上りにかかる辺りに止まってたけど、右前輪が無かったように見えた。
なにがあったのやら・・・
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:41:06 ID:3zI3A4uV0
魔物の仕業です
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:53:02 ID:nKxLDDbD0
>>949 天狗です、天狗の仕業です。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 22:48:31 ID:oBzq1WCR0
忍者でつ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 01:56:52 ID:Fx0W1Zfx0
鉄アレイに注意
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 15:51:49 ID:c9PZM1c+0
あれ〜〜〜〜!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 20:41:06 ID:Ow4xyh310
火曜の深夜1時過ぎ頃、Ωの下りでトラック数台と軽自動車が絡んでの
事故があったよ
今日の雨とかやばかったんじゃないかな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 21:40:48 ID:8A0A8VFUP
>>953
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 00:09:04 ID:RrPzvEf50
↑死刑に汁!

もし、おいらが 陪審制に当たったら 全員死刑あるのみ!!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 00:00:38 ID:gQZ433NcP
「後続車途切れる…。今!」
急加速によるGを感じつつ、我々は高峰サービスエリアを後にした。
そんな思い出。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 02:11:12 ID:7DxfQJ480
>>957
車の性能の差が加速力の決定的な差でない事を・・・
教えてやる!

あの加速車線考えた奴神だろ
スターレットとかだと40キロくらいまでしか加速しなかったよw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 03:22:31 ID:T65JqP/c0
KPの悪口はそこまでだ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 10:06:51 ID:ciiAZjnA0
>>959
もちろん卍切りながらだよな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 17:35:20 ID:72VDJ5Xu0
さっきまた久我のインターで事故ってたぞ。
西向きの久我インター降り口付近で
でかいトラックと白のワンボックスの接触事故かな。
ワンボックスの方は前が結構やられてたから
死んでなきゃいいけどな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 18:40:07 ID:aSJKSh8S0
連休なのにガラガラだね
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 18:46:35 ID:bvM7RMCT0
昼ごろ諸用でちょっと走っただけだがパンダやら覆面いっぱいいたぞ@奈良県側
964↑の兄ちゃん:2010/07/17(土) 19:14:35 ID:Akm/wTE10
昼下がりの情事で?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 19:44:11 ID:0dqPyslO0
>>962
来週からゆとり放し飼いシーズンの本番だから今週は嵐の前のryだろ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 07:46:21 ID:RM6QmCVrP
>>963
確かに凄かった
関→福住で一台
福住→関で五台いたよ

しかも名古屋方面は狙ってますよ〜
みたいな感じで待ってるし

三連休ってこんなんだったっけ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 07:52:54 ID:15omhwld0
サンドラ、連ドラホイホイだからな。

朝4時頃から、濃霧の中で覆面ゼロクラに捕まってるバカがいたのはびっくりした。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 09:28:43 ID:40+Xzi240
スムーズな交通の障害になりやすいサンドラを取り締まってくれるんだから
ありがたいことだと、前向きに捉えてみる
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 11:38:26 ID:Okdjes1o0
昨夜下り天理日東IC付近でガンメタのV36スカイラインに追尾されたんだが、覆面かな?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 11:41:47 ID:R98xPnDr0
最近は覆面もクラウン、スカイラインだけじゃないから怖いね
近畿道とかステージアみたいなワゴンの覆面まで居るし
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 11:48:29 ID:3/kyopVO0
自分も覆面仕様にしたら、本物の覆面も仲間だと思って捕まえないのでは?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 11:54:42 ID:Okdjes1o0
なんぼなんでもそれは・・・

ねぇ!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 11:59:27 ID:R98xPnDr0
この間東名阪走ってたら後ろから凄い勢いでいきなりサイレンならされたのよ
「えっ、俺100キロなんだけど・・・」って思ったら蛇行運転で一気に抜き去って先のICで降りていった
緊急入ったんだろうけどマジで心臓に悪いわ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 12:05:26 ID:8dRS3qRy0
自分じゃないと分かっていても後ろからサイレン赤色灯&パッシングで来られたらドキドキする
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 12:10:26 ID:M8Mp3bxhi
>>970
緑色の怪しげなナンバーのトラックが車列を組んで走ってることもあるな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 13:10:26 ID:RM6QmCVrP
>>975
昨日それに似た奴で
赤い斜線が引いてあるNo.プレートをつけたトラック三•四台が
車列を組んで走ってた

トラックに名前書いてなかったし
怪しかったよ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 13:22:21 ID:R98xPnDr0
>>976
仮ナンバーか
怪しいね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 13:36:48 ID:Okdjes1o0
自衛隊に納品中??
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 16:48:13 ID:koE7Pghn0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 17:17:22 ID:tEdJU7Va0
>>973
100キロって余裕で捕まるよ。
俺が覆面の後ろでピッタリついて走ってたら80キロで走ってた前のトラック捕まえてたし。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 18:57:16 ID:kwC+xFtd0
覆面さんと編隊走行してる隊列を高速で煽る車両が来た!!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 20:51:55 ID:UHIU2DTn0
伊賀のどて焼き美味しいでつか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 21:36:58 ID:+ozKDJQH0
>>976>>977
それ架装前のトラックの回送じゃないのか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 23:47:01 ID:6+3RtG1z0
昼間珍走団と並走してたらガン見してきよったわい
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 00:56:08 ID:d9moc8In0
>>980
今朝の9時30分頃、天理方面行き五月橋のちょい先で銀クラ覆面が走行車線をまったり走ってたのよ。
気がついたんで覆面のすぐ後ろに入ったんだけど。
オレの後ろから猛然とかっ飛んで行ったプリウスとフーガは無視したぞ。
気まぐれで取り締まってんの?って思ったよ。
逆に覆面に捕まってるクルマって、いったい何キロで捕まってんだ?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 09:57:56 ID:di+sCeMh0
深夜3時頃、犬か何かが道路真ん中で死んでた
轢かれたんだろうか?
名阪を走るぐらいのスピードだったら車の方もただじゃ済まない気がするんだが
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 14:23:05 ID:0og3Oodi0
>>967
朝4時頃でバカはないだろう。むしろ可哀そうジャマイカ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 16:08:09 ID:5nRa01fV0
>>985
きまぐれっつーか、流しててちょうど取り締まりポイント近辺で前に居る車を捕まえる感じじゃね?
インター出口手前とか路肩の広い地点の手前とか。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 21:34:39 ID:wO/cE3/F0
追いかけても管轄が変わるから
流してるだけかも
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 22:16:00 ID:VADjmC480
きのう夕方だが、バイク停めて路肩に座り込んで話してるバカッポー?いたな・・・
白線の上に手を置いてたように見えたが・・・

きっと、挽かれてミンチになりたいんだな・・・

991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 00:06:53 ID:9c9K8YFG0
>>985
85km/hくらいでも道路が空いていたら速度測定して頂けます。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 00:48:00 ID:xDxofrtU0
一時流行った空気読め、という言葉は嫌いだが、捕まりたくなければ周りに目を
配っておいて「目立つ行為」は禁物だわな。

軽が捕まっとった。速度違反だとしたらある意味気の毒だわ。でも最近急に右側
車線をアクセルとりあえず底まで踏みっぱなしか?と思えるズボラ車が増えた。
パワーのない車、安全性の低い車でやられるとかなわん。サンドラの他仕事車に
多い気がする。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 07:48:08 ID:wU++0AYH0
次スレは【猛暑故障】【寿司詰め封鎖】で・・・オネwww
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 12:38:19 ID:JGJmZVUOi
【無料高速?】名阪国道28【フリーウェイ?】
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 13:03:15 ID:XpiJaet70
名阪高速 28
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 13:27:15 ID:MbFr6vCL0
【奈良から】名阪国道28【三重まで】
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 14:47:11 ID:6OKoAkIM0
【覆面追尾】名阪国道28【無料体験学習】
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 15:39:31 ID:aDSHegrJ0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 16:34:43 ID:MbFr6vCL0
>>998 ありがとう
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 16:35:43 ID:MbFr6vCL0
【私のΩで】名阪国道28【一杯抜いて】
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。