ユーザー車検専門スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
関係リンク
・国土交通省の関連ページ
 http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/inspect.htm

・自動車検査独立行政法人
 http://www.navi.go.jp/

・点検記録簿ダウンロード
 http://www.navi.go.jp/inspection/howto/flow/note.html

・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
 http://www.kensayoyaku.mlit.go.jp/

※次スレは>>950以降にて、スレ立て宣言後に立てて下さい。
スレを立てたら速やかに誘導。できなかったら報告すること。

ユーザー車検専門スレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245496478/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 18:40:57 ID:MosP0OaE0
よく落とされがちなポイント1

・光軸
大体車検場の近くにテスター屋と呼ばれるお店があるので、そこで調整してもらう。
相場は1000円〜3000円とマチマチ。素人お断りの店もあるので注意。
慣れている人なら「総合判定」の窓口でどっち方向にどれだけズレているかを聞き、
その場で調整も可能。
(袖ヶ浦の場合、すぐそばにカローラ店と日産ディーラーがある。漏れはAE111を去年持って行ったとき光軸で落ちて、カローラ店で1050円だった)

・サイドスリップ
サイドスリップテスターにまっすぐ進入しなかったり、テスターの上でハンドルを切ると落ちるので
とりあえずそのまま再検を受けてみる。
ダメなようならテスター屋にGo!

・ブレーキ
一気に踏むとABSが作動して十分な制動力が得られず落ちることも。じわっと力強く踏みましょう。

・ドライブシャフトブーツやステアリングラックブーツ切れなど
事前に下回りをのぞき込めば分かるはず。

・ウォッシャー液がでない
ちゃんと補充してから車検に行きましょう

・ハンドルやシフトノブを変えている車で、シフトパターン表示やラッパマークがない・貨物車で最大積載量表示がない
昔はガムテープにマジックで手書きでいけたが、今は不適切な補修となり不可。
ちゃんと印刷された物か、パーツに直接消えにくい物(ペンキ等)で手書きする必要有り。
車検場内の売店でシールが売っている場合あり。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 18:41:53 ID:MosP0OaE0
よく落とされがちなポイント2

・タイヤはみ出し
昔は両面テープ止めのフェンダーモールで対策出来たが、今は不適切な補修となり不可。
フェンダーモールはビスやリベット止めにするか、はみ出さないホイール・タイヤを履いていきましょう。

・メーター内警告灯切れ
昔はノーチェックでしたが、最近厳しくなりチェックされる検査場が多いようです。
サイドブレーキ・ハイビーム・シートベルト未装着警告灯及びウインカー表示が切れていないか確認しましょう。

・オイル漏れ
滲む程度ならラインに入る前に掃除しておけば通る可能性高し。
ポタポタ垂れるようなら不可。

・発炎筒
有効期限をチェックされる場合あり。
発煙筒の代わりに誘導灯を積んでいる場合、電池がアルカリ乾電池でないと不可。チェックされる場合アリ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 18:42:34 ID:MosP0OaE0
初めて受ける方へ
・車の製作年度により(ここ数年に製造された車)、ヘッドライト光軸はロービーム検査となります。
 自分の車がロービーム検査なのかハイビーム検査なのか分からない場合は検査官に聞きましょう。
 車検場によっては設備の関係で、本来ならロービームで検査する車両もハイビームで検査しているところもあるようです。
 4灯式で、ハイビーム検査の場合はロービームをガムテープなどで隠しましょう。

・ホイールキャップやセンターキャップなど、ホイールナットを隠している物は取り外して
 ラインに入りましょう。

・アンダーカバーは付けたままでOKです。

・点検記録簿は分からないところは未記入でOK
 記録簿がなくても、「後で点検します」といえば問題ない。
 ただし、少なくとも袖ヶ浦の検査場でそう言った場合には、約2ヶ月後に手紙が来ました。

・自賠責保険は車検場の近くか車検場内にある代書屋で扱っています。ショップや町工場・中古車屋でも結構扱ってます。
 書類も代書屋で販売しているケースが多いようです。
 当面は、いわゆる「2枚切り」がオススメです。3月31日を過ぎるまでの期間の分と、残りの分で合わせて25ヶ月をカバーしましょう。

・ラインにはいる前にラインを見学しましょう。
 また、ラインにはいる前に素直に「初めてです」と申告すれば検査官が丁寧に教えてくれます。
 人手が空いている時はラインを通る間ずっと付きっきりで教えてくる場合もあり。
 事前の下見は、夕方の時間切れ少し前位の、検査官が暇な時間帯がオススメです。

・再検査は1日2回までです。再検2回目で落ちた場合は翌日以降に再検査となります。
 検査手数料が再びかかります。
 日数があいてしまった場合、自賠責の有効期限に注意
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 18:50:15 ID:MosP0OaE0
足りないテンプレ有ったら足してね
(o^-')b イエーイ! !
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:40:46 ID:3J4Dlq67O
意外な落し穴 1 

エンジン型式打刻・車体番号打刻位置を確認把握する 
エンジン型式打刻は汚れで見えないケースあり、清掃を命じされます

車体番号は不正打刻があるので自分で場所を明確にしないと検査官が教えてくれない場合あり、又外車等で本当に検査官が解らないときあり。

7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:49:27 ID:3J4Dlq67O
意外な落し穴  2

納税証明書

中古新規や個人売買での車の税金が支払い(前年が多い)がされてなく証明書が発行されない場合あり
支払いすれば即発行されますが(前所有者責任?購入時のミス?詐欺?)!
又県をまたいで未納だと前所有位置の税務署まで行くはめに!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:54:52 ID:3J4Dlq67O
意外な落し穴 3

簡単な整備や補修のための工具やケミカルを持参していなくては指摘された時に困ります(親切な人が手助けしてくれる時は感謝感謝)
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:59:23 ID:arlUgxNa0
>>4
俺のは光軸検査はハイビームだけだったけどロー検査もあんのかw?
MTのシフトパターン無記入は指摘されたなw上からマジックで書いたけどw

確かシートベルト警告灯も切れてて、その日中に再検査受けないとまた1400円
かかるから速攻でデラ駆け込んで余計な出費になったわw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:01:38 ID:3J4Dlq67O
意外な落し穴 4

前回とは別物のパーツ等に変更して不安材料がある場合は、記載、構造変更(俗に言う公認改造)で検査を受ける事ができます。
方法はレスしかねます(多種多様なので)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:11:51 ID:3J4Dlq67O
意外な落し穴 5

よく人の話しや本からの知識や情報を鵜呑みにして突っ掛かるケースがありますが、検査は道路法や車両法といった【法律】のなかで定めた検査です。
(例、最低地上高をサイドステップでみる)<大概はマフラータイコ部分が最低です。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:18:29 ID:3J4Dlq67O
意外な落し穴 6

検査は計測を含め三回までしか一日に利用できません三回でだめな場合は限定交付(15日以内まで有効) 万が一を想定すると午前中に一回目を受け、午後は対応出来るだけ対応するが有効的
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:30:22 ID:3J4Dlq67O
意外な落し穴 オシマイ

よくラインで誤発進(ライトテスターに突っ込む人)指定ライン無視(4WD指定無視)
ビックリする事が多々あります、緊張等あると思いますがユーザーで初心者ですと告げれば検査官も親切に対応してくれます。逆に知ったかぶりや暴言を吐けば相手も人の子です!

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:38:57 ID:ZzYVMLCd0
お疲れさんでした。

検査3回までって初めて知った。
10年位前に光量不足で10回位再検査させてくれたけど
あれは特別のことだったんだね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:41:12 ID:VqhH5ia50
>>11
>道路法や車両法といった【法律】

正確に書けよな
道路運送車両法
これが正式名称だ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:45:55 ID:VqhH5ia50
>>14
特別なことじゃなくて以前は何回受けてもOKだった。
それがあなたのような人と1回でパスする人が同じ手数料というのがおかしいので
公平性を保つために3回に限定された。
ただし>>12の1日3回限定というのは間違い。
手数料(いわゆる印紙代)を払って限定交付してもらえば
同じ日でも4〜6回目、7〜9回目を受けることは可能です。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:46:15 ID:arlUgxNa0
それと
道路交通法だな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:56:48 ID:3J4Dlq67O
>>15氏  ありがとう

昭和二十六年6月1日法律第百八十五号

第一章から第八章を参考にをわすれてました    
免許取得したの昨日で今日ユーザー車検取得した知ったかぶりなものですから許してね!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:56:59 ID:VqhH5ia50
>>4
平成10年9月以降に生産されたクルマがロービーム検査となる。
いちおう、「ロービームで検査しなければならない」という規定だが
一部の運輸支局では平成10年9月以降に生産されたクルマでも
ハイビームで検査してもよいところもあるようです。

自賠責保険「2枚切り」は削除して下さい。
「2枚切り」は保険契約が平成20年4月始期より保険料が安くなったための対策なので
現在は「2枚切り」をすると当然割高になります。

上に書いたように検査手数料(1,200円)を払って限定交付すれば
同日に3回目の再検査(最初の検査から数えて4回目の検査)は可能です。
以下のように変更してください。

「1回の検査申請で検査コースに入場できる回数は3回までです」



20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 23:01:33 ID:ZzYVMLCd0
>>16
公平性ねえ。
10回受けたのは大型バイクなんだけど殆ど検査ラインの装置使わないのに
車と手数料が変わらないのが釈然としなかったなあ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 23:08:39 ID:VqhH5ia50
>>7
納税証明書について。
中古新規登録の場合は、納税証明書は当然必要ありません。
車検付のクルマを購入して名義変更後、直近の4月までに車検を受ける場合は
前オーナーの納税証明書が必要です。もし納税証明書がない場合は
そのクルマの納税義務は前オーナーなのであなたは税金を支払うことができません。前オーナーに連絡して納税証明書をもらってください。
前オーナーが自動車税未納の場合は前オーナーが納税する必要があります。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 23:10:12 ID:VqhH5ia50
>>17
道路交通法って車検の保安基準に関係してる項目ってあった?
はっきりしなかったので書かなかったんだけど。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 23:12:13 ID:VqhH5ia50
>>20
大型バイクと普通車の検査が公平だとは誰も言ってない。
それに公平性というのはオレが言ってるんじゃなくて
役所が言ってる建前ですw
ラインを10回通って10回手間を掛ける人と
ラインを1回しか通らない人では手数料が違って当然だろ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 23:32:51 ID:ZzYVMLCd0
>>23
確かにそうだよねえ。
今は検査場も込んでるから確かに迷惑掛けられない。
昔は2時過ぎるとガラガラだったもんなあ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 21:14:41 ID:bHMJf4Dr0
2回で審査通らず「3回不合格のチェック入れると再検査になりますよ」
と、言われて1回分おまけしてもらったことはある
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 08:48:10 ID:p9B+Tiks0
何が再検だったの?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 23:07:59 ID:wgsCC7u70
午前中、○十年ぶりに栃木運輸支局でW202のユーザー車検
を受けてきた。
後輪でのスピードが計測ができず、再検。
左光軸が下がっていて不合格。隣接地のテスター屋で調整
し合格。片目だけでよかったが両目を調整されて¥2K出費。
代書屋は¥1.2Kだった。
持参した納税証明書が昨年のだったが、今は受付窓口ですぐ
に確認できんのな。検査担当者の対応にもちょっぴり感心した。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 04:42:21 ID:aFTuHWEf0
4WD車の車速検査はは全車輪にローラーかけるんですか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 05:58:11 ID:jfnvJLdM0
>>28
主流のマルチテスタでは四輪ローラーに乗って検査だよ。
ローラー乗ったままメーター・ブレーキ・光軸検査が順番に行われる。
>>27さんがスピードダメだったのは旧式のラインじゃないかな。
前後片方しかローラーに乗せないテスタだと、トラクションコントロールとか
スタビリティコントロールの類が悪さして、アクセル踏んでもエンジンが
回転あがらなくなる車がある。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 00:19:26 ID:mkEtiqOwO
車検行って来たけど、横に指導員付き添ってくれて逐一声かけてくれた。
1発合格ありがたし。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 03:16:24 ID:Jjd/pqpl0
前回のディーラー車検でマフラー音量が94.6dbだった(規制値は96db)
ユーザー車検でマフラー音量の測定って、やらないって聞いたけどホント?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:03:58 ID:P2Q3O7wo0
>>31
社外品だとライン前で検査官がやるし、ライン通っても穴が開いてたら通らない。
おいらのHKSリーガルは88dbだったが。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 12:33:01 ID:pvdiSzSgO
ブローオフは車検通らない?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 14:11:53 ID:8geszbbs0
>>33
物や戻しが問題になるので、運輸局に聞く方が確実
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2067141.html
ttp://sound.jp/mho/kensa/kensa-c9.htm

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 21:56:43 ID:/C+lRXpE0
>>31
>>32に補足だけど、純正でも音大きいと判断されると測定される
3631:2009/12/14(月) 18:47:16 ID:srYBHBrP0
レスthxです。
マフラーは社外品です。

その差1.4db・・・
ユーザー車検通るか微妙?
玉砕かなぁorz
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 19:45:38 ID:ogqRfVGK0
>>36
つフランジサイレンサー
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 21:42:14 ID:AOV4VNS8O
助けてくれ!
明日車検予約入れてるんだが、前回の自賠責証明書を紛失してしまった。
幸い領収書は有ったんで、領収書持って明日朝一で前回自賠責払い込んだ窓口行けば何とかなりますか?それとも大分時間かかるんでしょうか?車検は明後日しか残ってません。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 21:54:50 ID:67mfjJi10
>>38
窓口ではどうもならん。
保険会社に再交付してもらうのに約1週間かかるよ。
車検当日から24ヶ月または25ヶ月加入すれば
前の自賠責保険証書は不要。
これは本当はだめなんだけどね。
保険期間を重複して保険に加入することになるから。
これが発覚したときに実際に保険会社はどのような
対応をとるのかは知らない。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 21:57:06 ID:67mfjJi10
ここに書いてあるけど読んでもよくわからんw
http://www2u.biglobe.ne.jp/~matui/jiko/jiko7-3a-14.htm
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 23:20:08 ID:AOV4VNS8O
>>39&40 サンクスです。駄目元で明日朝一で窓口に泣き付いてみます。
書類揃って無いから限定交付も厳しいでしょうが やれるだけやってみます。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 23:39:25 ID:IUjxVbfJ0
自賠責証書ないと公道運行不可だよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 00:39:09 ID:vwbbh4pE0
>>41
窓口って何の窓口よ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 00:57:01 ID:DcOk0h420
たぶん自賠責の保険屋の窓口でしょ。
運輸局の窓口は、書類不備は受け付けないだろうし。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 08:12:04 ID:MipIynyV0
>>44
保険屋の窓口ってことは代理店だな。
とうことは>>39が書いてるように
再交付ができるのは代理店ではなくて
保険会社なので間に合わないな。
まあ自業自得ってことだ。
4641:2009/12/15(火) 09:26:17 ID:hKv9/o6IO
農協最高!!
自賠責証明書、今再交付されました。
最寄の検査場が予約が一杯で50`弱先の検査場で受けるんで時間が心配でしたが先ずは一安心です。検査も恙無くいくと良いのですが。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 10:01:22 ID:nk7VtGZuO
>>39
この場合24ヶ月だと不可
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 10:54:57 ID:MipIynyV0
>>46
農協か。よかったな。
今後はなくさないようにするんだな。

4941:2009/12/15(火) 13:36:36 ID:hKv9/o6IO
無事終了。
無点検のオバチャンが窓口塞いだせいで午前はギリギリ間に合わずに、今になりました。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 18:24:31 ID:RGsLSm8L0
車検受けにくるおばちゃん結構多いよね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 18:42:01 ID:tQAW2QzL0
農協じゃ無くても領収書有るなら直に保険会社行けば直ぐ再発行してくれるよ
場所はTELしたら近くの支社も教えてくれるよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 18:58:08 ID:L1Vp0ZsX0
無点検のおばちゃんがどう窓口ふさいだのか詳しく
記録簿ないのに後検査って叫んでたとか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 19:28:38 ID:Y0BCAdPu0
>>51
近くに保険会社がない人もいるだろ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 23:25:49 ID:2fuyGSwK0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091221-OYT1T00746.htm
自動車重量税は、暫定税率の国税分の半分を減税する方針

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%87%8D%E9%87%8F%E7%A8%8E
つまり、こういうことか?
8,800→6,900
25,200→17,600
37,800→26,400
50,400→35,200
63,000→44,000
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 07:47:14 ID:eNr3w3WM0
暫定税率は廃止&同じ率の新税制定で
重量税も変わらないのでは?
それは読売の誤報でしょw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 09:34:10 ID:eNr3w3WM0
おっとオレの勘違いだったな。
どういう計算でその数字を出したのかはわからんが
今朝の読売新聞によると
現在、6300円/0.5トン/年である重量税が
5000円程度/0.5トン/年になると書いてある。
たとえば1.5トン以下の車の場合、車検時に支払う重量税が
37800円 → 30000円程度
になるということらしい。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 11:04:12 ID:8EFYN/gi0
重量税の国税分を半額にするとか書いてあるけど、
そもそも国税分ってどれだけの割合だったんだろ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 11:36:13 ID:zMwk3ZvS0
>>57
調べてもそれがわからない。
>>54の計算は
6300円-2500円=3800円の半分である1900円安くなって
4400円/0.5トン/年として計算してるのがわかったが
たぶんそうじゃないと思う。
というか重量税って全部国税じゃなかったの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 11:58:53 ID:m/e/EY2N0
国税だな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 12:48:19 ID:8EFYN/gi0
>>58
今朝の読売新聞では、37800円の車が30000円になるように書いてあったから
(なぜか1年分で書いてあったから、紙面にあったのはその半額だったが・・・)
そのまんま計算すれば7800円が「国税分の半額」に当たるわけだから、
37800円中、15600円が国税分って事になるが、
そもそも重量税って俺も全部国税だと思ってた

これって、「国税分の半額」じゃなくて、「暫定分の半額」の間違いじゃないか?
どういう訳か、日本のマスコミは暫定税率=ガソリン税のものみたいな報道が非常に多いから、
マスコミの人間も他の自動車関連税にも暫定税率がかかってるのを理解してないで書いてんじゃないのか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 13:46:19 ID:2pJiW4aw0
wikiには「税収の三分の一は、道路関係の費用に使うことを目的とする自動車重量譲与税として市町村に譲与される。」って書いてあるよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 15:09:51 ID:8EFYN/gi0
>>61
それは国税として集めたお金をどこに対して使うかって話でしょ?
県税や市町村税として集めてるってのとは話が違うと思うが
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 17:42:14 ID:3qR2lX+a0
そうか。
暫定税率の国税分の半分を減税する方針・・・だから、
暫定税率が半分になるわけではないのだな。
6300円-2500円=3800円(暫定税率分)が半分になって1900円安くなる訳ではない。

http://www.jama.or.jp/lib/jamareport/078/78_2.html
>税額は乗用車の場合自重0.5tごとに年6,300円(暫定税率。本則税率は2,500円)。
>使途は国税分が4分の3(この80%が道路特定財源)、残りの4分の1は地方道路特定財源。

@つまり暫定税率3800円の国税分は4分の3だから、2850円。
この半分が減税になり1245円。
A地方道路特定財源4分の1は減税とは書いてない。そのまま950円
B本則税率も減税とは書いてない。そのまま2500円

@1245円+A950円+B2500円で、新税率は4695円/0.5トン/年か?
しかし5000円程度/0.5トン/年になると書いてあるなら、根本的に何処かが違うのだろうな。
6458:2009/12/22(火) 22:45:01 ID:AUoFW3QF0
>>60
そこまでやってるのに計算間違ってるよ。

>?@つまり暫定税率3800円の国税分は4分の3だから、2850円。
>この半分が減税になり1245円。

1245円ではなく 2850円/2 = 1425円。

だから
1425+950+2500=4875円
これでも5000円程度と呼べるかどうかは疑問だが。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 23:52:14 ID:4ehWSLRt0
>>64
アンカー違ってないか?
6664:2009/12/23(水) 00:03:01 ID:AUoFW3QF0
間違ってた
>>63へのレスでした
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 11:29:26 ID:/mZtT4E60
ハイブリッド・EV      2500円/0.5トン/年
初度登録から18年以上 6300円/0.5トン/年
その他            5000円/0.5トン/年
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:49:49 ID:2L9ao0lY0
ファイナルギヤーを交換してぁら、ここから結構大きな唸り音が出るようになりました。
機能的には問題ないのですが、こういう駆動系の唸り音が原因で車検通らない事ってありますか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 17:51:44 ID:D+MjQSPy0
>>68
駆動系の唸り音で不合格にはならないはず
機能的に問題ないのであれば心配することはないと思うよ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 18:35:58 ID:ZasiZCRvO
ユーザー車検で排気漏れの為、再検査になりました。
排気漏れの修理をして、再検査に行く予定です。

そこで質問ですが、再検査に持ち込む陸運局は別の陸運局でも大丈夫でしょうか?

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 18:41:47 ID:qVdYWk5j0
>>70
陸運に聞けw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 20:17:29 ID:mQ+J4SQE0
限定検査証でも他の陸運局で再検査は可能
もっと言えば一般の指定工場でも可能だけどやってくれるかどうかw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 20:22:19 ID:XPkTiCfE0
>>67
ハイブリッド・EVは重量税は免税ですよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 16:44:04 ID:7Tff0HpO0
再検だとまたまた検査料1400円だか取られるんだよな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 22:37:09 ID:R98Gdafk0
入場4回目〜6回目ならね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 08:48:03 ID:JvlLSYMh0
ちょっくらユーザー車検行ってくる
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 12:35:06 ID:+H+woGqy0
>>76
どうだった?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:43:24 ID:JvlLSYMh0
ブレーキテストで引っ掛かりまくった、
雪付いてるからね@北海道、すぐに滑りやがる。
まぁ、それは検査官もわかってるから、特に問題なしだった。

しかし、車検に来てたの俺しかいなかったw

事前に行ったテスター屋のサイドスリップテスト、ヘッドライトのテストと調整で4,200円は高いと思う。
トー調整があったら更に掛るってことだよな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 14:00:47 ID:+H+woGqy0
報告乙
俺も北海道だけど、来年の3月に車検。
光軸調整しかしないから2000円だったナ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 23:00:59 ID:zZIIYcrq0
ブレーキテスターのローラーが濡れているときは、
基準がゆるくなるんじゃなかった?
81お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/06(水) 02:33:18 ID:hmywFBrn0
>>80 新規準ではそう。 尚、民間車検場でのログでは、
ローラーが濡れているときの判定の場合、数値に「w」と併記する。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 18:11:52 ID:wy40rosy0
きのうユーザー車検行ってきた。
「正月明けでクルマ屋も本格始動してなくけっこう空いてる。
ゆっくりやってもらっていいよ」と車検場のオッチャンが言ってた。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 08:40:52 ID:F0HZAONF0
>>78
再検となってからテスター屋を利用すればいいよ。
ヘッドライト2灯調整¥2K程度は普通だな。
サイドスリップは知らない。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 14:36:44 ID:RaXGi0080
噴射ポンプからの燃料漏れをして困ってるよorz 
来月には車検が満期で・・・
下回り検査の直前に下回り洗浄とかしてオイル漏れ、燃料漏れを誤魔化した人居る?
前日にシャシーブラックを厚塗り 受ける前に下回り洗浄をして乾く前に行こうと思ってるけど迷惑だよなー

ポタポタ垂れる程ではないけど、10分に一滴垂れるか垂れないかで微妙・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 14:38:15 ID:RaXGi0080
訂正 
シャーシコートが乾く前じゃなくて、下回りの洗浄水が乾く前ですた
86お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/07(木) 14:41:54 ID:Tt0NlKdj0
>>84 そういうときはウエスを持って行って、ラインに並んだときに
一拭きするの。 ヴォロユーザーの常套手段だ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 15:07:16 ID:RaXGi0080
>>86
レーンに並んでる時も一拭きはするけど
灯火確認→サイドスリップ→ブレーキ→光軸→排ガスの間に垂れる気がしてね・・・
排ガスが終わって車検証を機会に入れてる間に素早く下に潜り込んで拭くしかないかなorz
それを下回り検査の検査官に見られてたらヤヴァイし・・・悩みどころですな
88お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/07(木) 15:16:09 ID:Tt0NlKdj0
ラインの10分の間にも滴るほどなら本気で治さないと駄目だろ。

エンジンオイルなら取り敢えずストップリーク入れてみな。
気休めにはなるよ。(以外と効くこともある)
燃料系はマジやばいな。 ディーゼルインジェクターなら
パッキン交換以外に方法無し。燃圧がめちゃくちゃ高いから。
トヨタ・タウンエースの一部は良く漏れるとのうわさだった。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 19:45:53 ID:UPRJud4B0
>>87
クソコテにレスすんなドアホ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 20:01:50 ID:uFOEked30
>>87
最終判定のおっさんが見てるだろ間違いなく
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 22:07:40 ID:paaY5mpo0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  シャレで受検したら合格してしまい
  | |@_,.--、_,>  有効期間が短くなってしまったでござる
  ヽヽ___ノ  の巻
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 08:25:19 ID:xB/iqZ8A0
>>84
燃料もオイルも漏れ直してから車検受けろや。
オイル10分に1滴って相当だぞ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 12:14:04 ID:gPNp1ZBX0
オイルだけど、10分に1滴なんてもんじゃない漏れ方の車を何度か通したことある。
ラインはいる前にパーツクリーナーぶっかけて拭き取って、後は下回り検査の時に
ぽたりと行かないことを祈るのみ。

クランクシールからの漏れで、修理代が高額になるから何とか継ぎ足しで乗ってたんだけど、
車検だけは仕方ないからこうやってた。

雨や雪の日狙っていくと言うこともやったな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 12:25:26 ID:YTL/GmAU0
>>93
それ自慢してるのw
そんなの自慢にもならんし
車検通ったところでオイル漏れが止まるわけではない。
クランクシール交換なんて高額じゃないだろ。
そんな重大な不具合箇所がある車に平気で乗ってられるようなやつは
電柱にでも自爆して消えてくれよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 15:39:02 ID:IN7AC4qP0
>>84
車両火災の危険性は判っているんだよね?
誤魔化しじゃなく後整備を命令されるだろうから、金策してでも必要なら直すべきだね。
二度手間は余計に金かかるだけだし、安心できんだろ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:05:25 ID:HfNb4OwQ0
むかつくわー
JA11ジムニーでいつもユーザー車検なんだけど運転席にインテグラのシートをポン付けして前回車検通ってるのね。それで今回もそれでいったら

*前後のスライドがスムーズでない
*シートベルトアンカーに抵触している
*リヤシートと全席背もたれの隙間が充分でない(あぐらとか立て膝じゃだめなの?)
*背もたれがグラついている(純正だとしても経年変化で十分許容範囲と言える程度)

等の理由で不合格にされた。
前回はシート自体の非純正も指摘されないし「シートをスライドさせてみて」なんて一言も言わなかったのに!
ダメならダメでいいけど、どっちかにしてくれよって話。
今回は純正に戻すけど、2年後もインテのシートで行こうと思う。

オイル漏れとか程度の問題ならともかく
状態は同じなのに検査院によって扱いが違うっておかしいでしょ

それと、その場で2名乗車にすることも考えたんだけど検査官曰く構造変更になるとか。
貨物のリヤシトート撤去で乗車定員減って記載事項変更じゃないっけ?




とにかく只の嫌がらせって感じ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:18:23 ID:gPNp1ZBX0
>>96
> *リヤシートと全席背もたれの隙間が充分でない

これはシートを一番下げた状態での話?
それならおかしいな。JZA80スープラとか、前席を一番下げると
背もたれが後席の座面に接触して、人が乗れる状態じゃなかったし。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:39:34 ID:HfNb4OwQ0
勿論、一番前に出した時の話ですよ
純正でもなおかつ背もたれを一番直角に、そうしないと後ろに人は乗せられません
検査院が言うには「これじゃ後ろのシートの座面と運転席背もたれの間に足が入らないでしょ」ていう。
たしかに2ドアインテのシートなんで背もたれのノッチを一番立てても結構傾いてるんですけどね。
それにJA11ジムニーの場合はっきりいって後ろに人乗せたら180センチ級(俺もだけど)の人は運転に支障があります。
つまり実際は登録上4名乗車可にするためのリヤシート。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:58:10 ID:nWd76qBK0
つーか、正攻法以外の方法で突撃して撃沈されたのだから諦めろ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 23:08:41 ID:HfNb4OwQ0
諦めるもなにも「ダメ」って言われたんだから元に戻しますよ。
まだまだ乗りたいですからね。
でも状態が同じなのに検査員で扱いが違うのは納得いきませんよね。
結構ある話だとはおもいますが。

それと定員減を構変じゃなく記載事項変更で通したっていう情報も結構ありますよね。
やはり構変と記載事項変更の両パターンあるみたいで
(セダン・クーペの軽量化のためのリヤシート撤去とか。)
情報お持ちのかた宜しくお願いします。

101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 23:47:50 ID:xAfZm+tH0
>>100
検査員の見落としをいい事に馬鹿な違法行為をするユーザーが多いから、年々チェックが強化されているんだよ。
俺も、過去スレの何人かは通報しているしね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 23:52:01 ID:nWd76qBK0
「不適切な補修」ってのも、グレーゾーンにあったものを
明確にダメ出ししたものだからな。
あれに書かれていることは、やった奴がいるってことだし。
なんだよ、
「扉が粘着テープ類、ロープ類又は針金類で取り付けられているもの」
ってのはw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:21:28 ID:l/wYEI7H0
>>101
見落とす検査院も馬鹿ってことじゃんw
今日はワイパーウォッシャーのチェックされなかった(問題ないけど)
ていうか顔見知りでお目こぼしとか?もあるよね

つまり違法だろうが危険だろうが受かる奴と受からない奴が居るってことだよね
で?定員減の知識のある方は?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:24:53 ID:b/Eafgwr0
>>96
それはしょうがないな。
検査の合格不合格は検査員次第という典型例。
言い換えれば道路運送車両法の法解釈の違いといったところだ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:28:58 ID:b/Eafgwr0
>>103
見落としじゃなくて公認おめこぼしですよ。
国交省からは定期的に検査重要ポイントのお達しが送られてくるので
その箇所は厳しくなるが、それ以外はおめこぼしをしてあげてるのです。
たとえばオイル漏れでたとえばオイルパンがオイルで濡れててたとしも
厳密には保安基準不適合だがおめこぼしで合格にしてあげてるのよ。
だからおまえの場合は、前回はおめこぼしされて合格だったのが
今回はおめこぼしがなかったということ。本当なら前回も不合格だったってことだ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:52:54 ID:l/wYEI7H0
だから定員減は構変と記載事項どっちなのよ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 01:31:25 ID:5dDN2tng0
>>103
違うよ。
ここ数年でユーザー車検が浸透したけど、本来ならば整備士がチェックと駄目出しすべきだった所だから見落としがあったまでで、
規制強化で通らないのは当たり前だし何かの事で捕まってチェックされれば当然の事ながら切符が切られる。
お目こぼしが合法と思ってても、お上に言い訳は通らんから。

ちなみに違法行為を助長するスレじゃないから、知りたければ管轄の陸運逝きなさい。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 01:46:43 ID:l/wYEI7H0
殺人犯しても時効まで逃げ切る奴もいるしね
こんな臭いスレ二度と来ません
さいならノシ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 07:05:31 ID:GgV99YHA0
>>94
他人の財布に手突っ込んで
ボッタクリして平気な整備業者は電柱にでも自爆して消えてくれよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 13:13:38 ID:tcluWQBG0
>>109
痛いヤツだなおまえ。
整備したほうがいいと言うやつは
全部整備業者だと思うんですね。
かなりの被害妄想狂ですなw

おまえみたいな人間は
乗ってる車が炎上して丸焦げになればいいと思うよ。
ばかな死ななきゃ直らないとはよく言ったものですなw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 13:32:33 ID:GgV99YHA0
>>110
痛いヤツだなおまえ。
ぼったくりに遭う方がいいと言うやつは
全部事故に遭うと馬鹿な解釈をするんですね。
かなりの被害妄想狂ですなw

おまえみたいな被害妄想狂の糞人間は、
乗ってる車が炎上して丸焦げになればいいと思うよ。
馬鹿は死ななきゃ直らないとはよく言ったものですなw

→ばかな死ななきゃ直らない
頭に血が昇って、打ち間違いwwwwwwwwwwww
顔が真っ赤でコメカミの血管がプチッと切れる寸前の整備業者wwwww
過剰整備で今までどれだけボッてきた?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 14:18:16 ID:tcluWQBG0
>>111
>ぼったくりに遭う方がいいと言うやつは
>全部事故に遭うと馬鹿な解釈をするんですね。

日本語が不自由な方だったんですねw
まったく理解できない文章ですねwww
誰もそんなことは言ってませんよ。
「ぼったくりにあう方がいいと言う人」って誰ですか?
「ぼったくりにあう方がいいという人」が全部事故に遭うって誰が言ったのですか?
私が言っているのは
おまえみたいな人間はおまえの車が炎上して丸焦げになればいい、です。
丸焦げになればいいのはおまえだけです。
全部事故に遭うなんてひと言も申しておりません。

まったくもって日本語が理解できない馬鹿に説明するのは大変難しいことですが
一生懸命頑張ってみました。でもこの努力はきっと報われないことでしょう。
大変残念です。

たぶん以前からこのスレに常駐する被害妄想狂のバカたれだと思いますが
今までいったいどんなぼったくりをされてきたんでしょうか。
ここに書いてみては如何ですか?
みなさん親切なかたばかりですのできっとあなたをあざ笑ってくれると思いますよwww
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 14:19:11 ID:tcluWQBG0
>>111
いつでも相手してやっからかかってこいや。
ぼったくられまくって引きこもりになったニートくんw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 22:24:09 ID:af+K1oOc0
>>96
気に食わないなら言われてはいそうですかで終わらせずたとえば背もたれの隙間が充分でないなら何センチ隙間があればいいのか、とか、
ガタはどのくらいまでならいいかとかその場で聞くなりすればいいじゃないか。
帰ってきてからここでグタグタ言ったって始まらんよ。
大方話し方や態度悪かったんじゃないの?そういう奴ってかなり厳しく見られるよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:18:42 ID:bFvX62mp0
ていうか不景気民間車検場が干上がってるからでしょ
業界上げて接待して厳しくしてくださいってお願いしたのよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:30:44 ID:XM2JEacq0
>>115
バカかお前?
117お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/10(日) 00:33:46 ID:lkQdf/kr0
デモ確かに年々細かいチェックがキチンと行われるように
なってきている気がする。

特に外回り検査。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:07:22 ID:bFvX62mp0
いずれまたゆるくなる
そのくりかえし
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 02:17:17 ID:lsAfAyfT0
金ないからユーザー車検にするお^^;
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 10:28:51 ID:Bc5Aigni0
規制緩和の実態は「ゆとり車検」だった。
バカが増えたから是正しただけ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 10:54:06 ID:bFvX62mp0
でも検査する方も実際、金もらってただハンコだけ押してた方が楽だよね絶対。
もともと車検期限までの安全を保証するもんじゃないし、蟻一匹も逃がさないような検査を週5で三年もやってたら発狂するよ

122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 11:10:04 ID:j4tUXNjQ0
>>96
語られてる通り検査員によって見てる所見落とす所は確かにある
厳しい検査員なら嫌味言われても仲良くすると周りの車検に来てる
ヤツラに告げ口されない限り大抵のものは通る

車種によってシートの固定位置が違うが所定の位置に付くなら通る
ベルトは安全性確保が基本なのでそれを阻害するものがあるとダメ
リアの隙間は車内空間で一人当たりの容量が決まってるため
上記をクリアしてたとしてもシートの大きさで容量が少なくなりダメになる事がある
ぐらつきも安全性の面から本人が大丈夫でも検査員によってだめになる

構造変更と記載事項変更は基準があり簡単なもので足回りやブレーキや車軸重に
影響が出ないものだと記載事項変更ですむが車両総重量が軽いもので
乗車定員少なくして後部座席取ると2名分の重量と後部座席の重量引いた
車両重量が足回り、ブレーキ、車軸重に影響がでると構造変更になる

これは車種によって計算式が難しく検査員もあまりやりたくないことでダメだしすることが多い
3ナンバーなどの大型車なら許容範囲内に収まるから大抵は記載事項変更ですむんだけどね
厳しいこと言ったらタイヤ替えたりスポイラー変えたりするだけで重量変化するから構造変更なんだけどね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 11:11:18 ID:O9GxJb8v0
整備業者にぼったくられまくりの>>111はどこ行ったのお〜w
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 11:21:04 ID:Bc5Aigni0
そんなに悔しいのか
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 11:25:43 ID:O9GxJb8v0
>>124
いや負け犬がかわいそうだから
確認しただけなんだけど
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 12:39:22 ID:j4tUXNjQ0
>>122 に補足
貨物の場合車内空間で貨物の割合と人が座る割合が決まってるため
その割合が変わることによって車内空間の%が変わり積載量も変更になるな
127お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/10(日) 22:45:06 ID:0ps1Z63r0
>>126 KWSK頼む。(便乗)

俺も気になっていたんだ。巨大クロカンなんか、
「何処に荷物積むんだ?」という構造で1ナンバーの奴有るだろ。
ああいうのはどういう理窟なの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 00:09:14 ID:t6FhInPF0
>>127
最初から1や4ナンバーのグレードはしっかりと荷室が居室の面積より多くなってるよ。
リアシートのリクライニング量が規制されていたりとか。

問題なのは、後から構造変更で1や4ナンバーにした車や、並行のアメ車SUV。
サードシート外して、セカンドシートのリクライニングを固定して貨物登録した後、
サードシート取り付けてる違法車両が多い。
当然、車検の時だけシート外して受験。

昔は8ナンバー登録で維持費を安く上げるのが流行ったけど、難しくなってからは
貨物登録で安く上げるのが流行りだした。でも、それも貨物車のブレーキ要件が変わって、
H11だったか12年式以前の車しか出来なくなったんで、今は不可。
ただ、並行輸入車はザルなので、未だに脱税貨物登録車が多い。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 09:18:47 ID:SEkTQ3v30
けど、貨物登録は車検や高速、保険でデメリットもある。
事業登録しなければならなかったり、そうそう旨い話は無いw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 10:41:48 ID:HEN5VDle0
どこかのスレにもあったけど、
ランクルの100と101で高速料金が違うのも妙だよな。
寸法重量は殆ど変わらないのに。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 20:39:34 ID:KjDOKK990
>>129
事業登録はいらないよ?うちに自家用登録の純正4ナンバー車(ハイエース)有るけど、そんなのしてないし。

1年車検は面倒だね。平日に休み取れてユーザー車検できるから、そこまで面倒でもないけど。

高速は4ナンバーなら問題なし。1になると中型料金になったり休日割引が適用されなかったりとデメリット出るけど。

保険の方はケースバイケース。若い人が乗る場合は安くつくし、26歳以上の人しか乗らない場合は高く付くこともある。
でも、保険会社によっては自家用なら貨物でも年齢制限付けられるのが出てきたんで、あまり変わらなかったりする。

でも自動車税は激安。積載1t以下なら8000円だったかな?
排気量がでかいアメリカンSUVなら、デメリットを上回る値段差のはず。
仮に5リッターだったら88000円で、年間8万浮くし。
132お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/11(月) 20:42:33 ID:a6c2+Fn50
税金を語るなら4ナンバーハイエースと3ナンバーハイエースを
天秤に掛けると解りやすい。

正直4ナンバーなら貧乏なおいらでもOKだが
3ナンバーはかなりきつい。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:16:11 ID:GrMPPvur0
>>128
糞コテにレスしてんな!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 14:19:34 ID:25I9ZZJ+0
>>128
アメ車で4ナンバーサイズの車体は無いよ。
ガソリンなら2000cc以上でボディサイズ関係なく1ナンになる。
現行〜2世代前のハイラックスサーフでさえ4ナン登録は出来ないよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 14:21:06 ID:25I9ZZJ+0
間違ったorz
>>131だった
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 23:09:52 ID:SKz7o0If0
最大積載量のステッカーが手に入りにくくなったのはウチだけ?
ナンチャッテ貨物が増えたせいなんじゃないかと・・・
昔はその辺のホームセンターにも置いてたのに。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 23:20:00 ID:fnYM27FG0
>>136
車検場行けば置いてあるけどねえ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:36:43 ID:oG/EaMy30
車検場って陸運支局って意味?軽のほうは無いって言われたことある
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 03:04:50 ID:UhAcKaQJ0
>>138
整備振興会やテスター屋でも置いてるよ
車体に油性マジックでもOKだけど。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 09:26:16 ID:qxvVgYBd0
軽は油性マジックで
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 09:46:10 ID:aNpZyJSd0
ユーザー車検で合格したのもつかの間、タイヤ内側が
溝なし状態で苦笑いした。
スタッドレスに入れ替えるわ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 10:31:30 ID:EuEjdV3K0
>>138
陸運支局敷地内にある整備振興協会の売店にあるんだよ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 10:32:14 ID:EuEjdV3K0
>>141
それよりもまず偏摩耗の原因を見つけて修理したほうがいいと思います。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 11:44:10 ID:aNpZyJSd0
>>143
四輪そろって内側0o、外側2oだから(偏磨耗には当たらないと思う)。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 12:16:31 ID:EuEjdV3K0
>>144
それを偏摩耗っていうんだけど
4輪ともアライメント狂ってんだよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 15:55:48 ID:jQtrTH3k0
えっ?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:17:52 ID:oG/EaMy30
>>139
>>142

サンクス!そう言えば昔、発炎筒買いに振興会へ走った記憶がある^^

148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:22:01 ID:oG/EaMy30
>>140
濃色ボデーだと黒マジックじゃ見えないし、白系のペイントも書き損じを考えると気が引ける・・・
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:29:44 ID:oG/EaMy30
仮にマジックで書くとして、文字の大きさの基準とかあるのかな?
米粒のような文字じゃさすがに無理だよね。連投スマソ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:37:25 ID:QiKh8ZIz0
>>149
ボディに直接書くなんてやめておけよ。
ビニールテープ(できれば白がいいな)に
黒の油性サインペンで書いて貼ればいいよ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:44:30 ID:oG/EaMy30
ウチじゃ「テープ類に書いて貼ったのはダメ」って言われたよ。やっぱり地域差とか個人差の範疇かな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 23:01:53 ID:ExFVsGh40
>>151
規定では簡易補修はだめということになっている。
この場合簡易補修とはたとえば紙に書いたものをセロテープなどで貼るなど
剥がすことを前提に貼ったもの、または剥がれやすい状態のもののことを言う。
ビニールテープに書いて貼ったものと市販の印字されたステッカーでは
その差を明確に指摘することは困難なのでOKです。
だから今度言われたら上記のように言ってみればいいよ。
印字されていなくてはならないという規定はないからね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 23:14:07 ID:oG/EaMy30
なるほどー
勉強になりました
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 23:16:11 ID:oG/EaMy30
でも黒ボデーに黒マジックはさすがにNGですよね?光に透かすと見えるけど。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 23:17:02 ID:ExFVsGh40
>>154
だめに決まっとるやろw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 23:27:55 ID:anp4jMnM0
幼稚園児に利き手じゃない手で書かせたんですか?って聞きたくなるくらい
酷い字体の最大積載量表示を見たことがあるw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 23:47:11 ID:oG/EaMy30
あ、そうそう本田の新型フィットはスペアタイヤが搭載されてなくて代わりにパンク修理キットだそうだけど、
「これは○年○月以降生産の乗用車に限る」とかいう規定ありますかね?
クロカン4駆の人って背中にタイヤ背負ってるほうが少ないですよね。処分してもってないとか。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 00:30:52 ID:CzrfMT220
次の各号に掲げる補修等を行った自動車は、保安基準に
適合しないものとする。

(11)操縦装置の識別表示又は最大積載量の表示が貼り付けられた
紙又はガムテープに記入されているもの。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 01:37:20 ID:ml+QVCqu0
積載量は基本は車体に直接書くかステッカーだね
テープ類の上に書くのはダメ
直接マジックで書いて終わったらガソリンとかで消して、テプラなりで作って貼ればきれい

ただ、乗用から構造変更して積載量が決まった場合は後で貼ればOKっていうのもある
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 09:25:18 ID:sYcVtQcQ0
>>154
丁寧にアドバイスしてやってるのに
そのあとにする質問じゃないだろが
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 09:26:14 ID:sYcVtQcQ0
>>159
>>158読んだ?
ガムテープはだめだがビニールテープはOKです。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 10:44:02 ID:yKsacIiT0
紙テープもokですか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 11:54:42 ID:GwxkGU8u0
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 14:07:40 ID:3RvqfeE20
セロ…
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 18:41:59 ID:CzrfMT220
>ガムテープはだめだがビニールテープはOKです。

正気で言ってる?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 19:19:31 ID:d+vwkfTt0
>>165
はい正気です。
このビニールテープで何の問題もなく車検通りました。
http://www.monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono00659662-1.jpg
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 19:29:54 ID:CzrfMT220
なんだネタか。


ネタじゃないと主張するなら書いておくが、
明文化されてダメ出しされている以上、
「車検を通った」ってのは単なる見落としでしかないので、
説得力は全く無い。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:01:48 ID:C48cob1T0
4年ぶりにユーザー車検行ったら重量税印紙売っているところが昔ながらのお役所対応
それに比べて支局はすごい丁寧であまりの差にフイタw
よくあんなので文句言われずやってられるなと関心したわ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:28:25 ID:o7r100Q20
>>167
ネタじゃねえよ。
>>158は読んだの?

>次の各号に掲げる補修等を行った自動車は、保安基準に
>適合しないものとする。
>
>(11)操縦装置の識別表示又は最大積載量の表示が貼り付けられた
>紙又はガムテープに記入されているもの。

紙またはガムテープ って書いてあるよね。
なにえらそうにほざいてんだよ、おまえはw

170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:31:13 ID:CzrfMT220
あのさ、
「不適切な補修」ってのは、間に合わせの補修を排除するためのものなんだよ。
そこで「ガムテープがダメでビニールテープがOK」ってどんな屁理屈だよ。
あまり変なことを車検場でゴネると、車じゃなくお前が検査にかけられるぞ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:32:03 ID:FU2xYzAn0
積載量表示であまり引っ張るのもアレだけど
ビニールテープ≒ガムテープ≒カッティングシートの間の線引きって誰も明確にはできないよね?
材質・粘着力・耐候性それぞれメーカーや商品によって違うはず。

つまり
「これは間に合わせではなく洗車しても剥がれないし字も簡単には消えない」
と検査員が認めればおkって事でしょ
文字の大きさやボデーカラーとの相関性、「昼間に何メートル後方から視力1.0で確認出来ること」
なんていう明文化された規定もなさそうだし、目安みたいなものはあるけど最終的にはグレーゾーン、みたいな。

ややこしいから貨物は手数料100円UPで車検ステッカーといっしょに次回の分くれればいいのに
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:32:51 ID:o7r100Q20
>>170
検査員からそうしろと言われたのでしたんだけどねw
まあおまえはそう思っておけばいいよw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:37:35 ID:CzrfMT220
ウソつけ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:41:52 ID:FU2xYzAn0
だから「通ったもの勝ちだけど、次は分かりませんよ」ってことでいいんじゃない
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:47:10 ID:LlG73hHG0
>>172
通達で手書きの場合は車体に直接書き込みしか認められない
貼り付けは印刷されたものでなおかつ容易に剥がせられないもの
どこの検査員がそんなこと言ったか晒してみろよ
内部調査かけてやるから
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:56:55 ID:FU2xYzAn0
水掛け論だよ

>貼り付けは印刷されたものでなおかつ容易に剥がせられないもの

じゃ自宅のプリンターで印刷したシールに一回り大きい透明のカッティングシートをかぶせたものは?
ガンメタボデーに黒マジックは?
5ミリ角の文字でもおk?

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:56:57 ID:o7r100Q20
>>175
>容易に剥がせられないもの

ってどんなシールよ。
どんなシールだって剥がそうと思えば剥がせるよ。
容易に剥がせられないシールを数値で表してくれ。
そしたら信じてやるよw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:58:28 ID:o7r100Q20
要するに規定自体があいまいなんだから
OKする検査員がいてもおかしくない。
どのようにだって解釈できるんだからな。
目くじら立てて
>どこの検査員がそんなこと言ったか晒してみろよ
>内部調査かけてやるから
なんてほざいてるおまえってwwww


滑稽w
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:59:28 ID:EDkMp5HA0
常識ねぇなこいつら・・・
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:02:34 ID:6jJPfmHJ0
こうやって騒ぐから今まで黙認されていたものが厳しくなるんですねわかります
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 23:02:48 ID:i7/zDLgo0
誰がどう見ても通る状態にしときゃいいじゃねえかよ?
アホラシ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 02:54:30 ID:k+kD3fdN0
テープ補修なんて見つけたら、絶対落としてやる絶対ニダ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 00:10:21 ID:7usOgZIc0
>>180
だよな。
「不適切な補修」の内容を見てみると、
とんでもない方法で車検をクリアしようとした奴が
いたことがよくわかる。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 00:22:17 ID:wOqtcBfy0
>>176
微妙な所なんだよな。
振興会に売ってる汎用の積載量ステッカーだって、8の文字を黒で塗りつぶして
目的の数字にする方式だし。

>>183
まあ、そういうとんでもない通し方してたのはチンピラ業者だろうけど、
おかげさまで厳しくなって困るね。
わずかなハミタイなんかは対策品としてメーカー系パーツメーカーから
フェンダーモール出てたくらいなのに。それ全部NGだもん。

ホイール買うときは、ホイールメーカーのマッチングリストを見ると、
「車両の個体差によりわずかにはみ出ることがあります。その場合はフェンダーモールにて対処して下さい」
って書いてあるのを見て、何とかなると思ってきわどいオフセットの買っちゃって、後からモールダメとかたまらん。

段ボールフェンダーとかやったクソ業者が悪いんだけど。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 00:34:07 ID:qDVQhJTs0
どんな方法だろうが通ったもん勝ち
ゲームみたいなもんだよ
パトカーの目の前で信号無視しても必ず検挙されるわけじゃない
それと同じ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 09:56:48 ID:2NW54uMO0
>>184
>振興会に売ってる汎用の積載量ステッカーだって、8の文字を黒で塗りつぶして
>目的の数字にする方式だし。

ちゃんと積載重量を印刷されたものも売ってます。



187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:54:29 ID:Mh1kH9zJ0
今は手書きはテープとかの上に書くのは全部ダメになってるよ
やっぱり直に油性マジックか積載量ステッカー使ってそこに書き込むなりになってる
つか、昨日車検2台あったからそれぞれ白カッティングシートと白ビニールテープ貼ってその上にマジックで書いて車検受けてみたらどちらもやっぱりだめだったw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 13:23:27 ID:7sPgrJeA0
ここ読んでから行けば良かったのにねぇ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 13:35:16 ID:2NW54uMO0
>>187
テープの上に書くのはだめなのに
積載量ステッカーに書くのはいいのかよw
これって官業癒着ってことですよね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 13:42:45 ID:7sPgrJeA0
だから自分で作ればいいんだよステッカー
自作はダメだっていう規定は無いんだから
191お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/16(土) 14:14:47 ID:EJOh7lsS0
トラック野郎グッツで勘亭流文字漢字の奴もあるけれど、
漢数字はOKなの?

10トン級トラックでブタの顔が10匹並んでいるパロディーステッカー
(派生で4トン級などもあり)あるけれど流石にこれは駄目だよね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 14:36:30 ID:xPPpUGY40
>>188
読んだから試したんじゃないの?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 14:37:47 ID:xPPpUGY40
今日のNGID:EJOh7lsS0
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 14:43:49 ID:2NW54uMO0
>>190
>>187に白いカッティングシートはだめだったと書いてあるよね。
じゃあどうやってステッカーを自作するのか?
市販のステッカーの台紙部分とカッティングシートは何が違うのか?
このあたりをきっちり明文化できていなくせに
あれはだめ、これはOKなどとほざく自動車独立検査法人は
社会から追放されなければならない。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 14:56:26 ID:7sPgrJeA0
おだやかじゃないねぇw

ところでアルミホイールのJWLマークがついてないときハンマーで打刻する器具(インチキ)もあったけど
いまでもJWLマークってチェックするの?
イタ車とかピッチが変だからその辺のホイールで間に合わせるって訳にいかないんだよね・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 16:29:59 ID:Czpqv9GR0
アルミチェックされたよ
リム深だったからか、しっかりペンライトで見てました
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 23:14:44 ID:Hay5TPyL0
>>194
まだ引っ張るの?
>>187には「その上にマジックで書いて」と書いてあるが
こういうものは「疑わしいものは排除する」ってのが原則でやってるからでしょ
積載量ステッカーで不合格になったからって涙目になってここに書き込んでいても恥ずかしいだけだぞw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 01:04:31 ID:/GMUhFSZ0
こういうバカがいると将来、
「国土交通大臣の指定を受けた積載量表示以外は認めない」
なんてことになるかもな。
世の中のルールは底辺向けに作られていることを理解すべし。
199お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/18(月) 14:44:14 ID:zC7o0EQL0
積載量ステッカーくらい買えばいいじゃん。
ガムテープじゃダサすぎるだろ。解体屋トラックじゃないんだから。
おいらも買ったとき貼って無くて、ディーラーで純正部品として
取り寄せて貰ったけれど500円くらいだったし。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 20:51:13 ID:70SNa0Le0
>>195
JWLはチェックされるよ。
昔、マークがハブとの接触面にあるホイールが存在した。
当然、チェックのときは・・・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 21:30:37 ID:JS4Zcf+20
ユーザー車検は予約が必要だということになっているが、信じていないか?

どの法律にもそのようなことは書いていない。
すなわち、検査法人が勝手な規則を作って、一般人を排除している。

今日、予約なしで行ってきた。
案の定、「予約なしでは駄目だ。」と言うので、
「どの法律に書いてあるのか、見せてくれ。」と答えた。
「お願い事項ですから、結構です。」だってさ。
最初からそう言えよ。

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 21:45:49 ID:VIKH22Cf0
審査事務規定に予約に関する事項が追加されたら、
>>201のせいだな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 22:46:23 ID:x/MtewJF0
>>201
空いていると予約番号の確認すらしないよね。
まあ今度からネットで予約出来るし、事前の心がけの一つってことでいいんじゃない?
キャンセル料取るとか言い出したらさすがに問題だけどw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 22:47:35 ID:x/MtewJF0
ていうかディーラーや認証工場でも予約は必要だよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:22:10 ID:BylwUlki0
車検には鉄ホイールで臨んでます
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 01:00:32 ID:cZif62RO0
>>201
こういうキチガイいるよな。
まじで法律に書いてないことは守らなくてもいいとでも思ってるの?
じゃあ質問するぞ。
プロ野球の試合で三遊間を抜くゴロを打ったバッターが
3塁方向に走って3塁ベースに到達して3塁打と主張した。
この選手はどうなるでしょうか?
わかるよな。タッチアウトだ。
この選手が「打った後1塁方向に走らなければならないという法律はあるのか?」
と主張しても当然受け入れられない。なぜならルール(規則)ってものがあるからだ。
ルールがあればルールに従うのが当然なんだよ。
ルールは明文化されていようとしてまいと関係ない。
明文化されていないルールにも従うべきである。
車検も車検を受ける場合は予約をとるようにというルールがある。
それに従えないなら車検は受けさせない。絶対にだ。
オレはおまえを特定しておまえの根性を徹底的にたたき直す。
覚悟しておけ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 01:14:00 ID:a5Hd4UL+0
だからさ、連休絡みとかでついうっかり
「事実上受験できるのが今日で最後、休み中に車検切れ」
ってときに予約してなくてもあきらめるなってことでしょ

逆に考えると受験者のメリットとしては予約取っている以上、
ライン故障とか予約システムのエラーとかで時間内に
予約の台数こなせない事態になった場合、検査官は残業してでも
予約台数を検査しなければならない義務が発生する

208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 01:27:23 ID:Nx52V+P50
>>201はどうせいつもの頭おかしい人でしょ
この話題何回目だよ
スルーしておけ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 09:34:49 ID:cZif62RO0
今回ばかりはスルーしない。
徹底的にたたく。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 22:20:03 ID:SLlWw+C90
また荒れるじゃん
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 23:21:39 ID:kOXoQlIz0
それにしたって、>>201みたいな超自己中な奴がごくわずかでもいるから、
法治国家だとどんどん法律が厳しくなっていくのもまた事実なんだよな、悲しい事に

例えば、個人情報のリストなんかを目先の金欲しさに売り飛ばすような馬鹿は
本当にごくわずかしかいないのに、そのせいで作られた個人情報保護法で
一体どれだけの善良な人が迷惑を被っているか

要はそういうこと
212206:2010/01/21(木) 00:08:17 ID:9NKS2Cef0
>>211
その通り。
こういう少数派のキチガイどもを今までのさばらせすぎた結果が今の日本だ。
自分勝手な理屈でルールを守らないやつ
マナーを守らず他人に迷惑をかけるやつ
非常識を常識としてごり押しするやつ
こいつらは煙たがられる存在なので注意されないことがほとんどだ。
もし注意されようものなら恫喝し、自分を正当化しようとする。
こういうやつらは腐ったみかんのように増殖する。
残念ながらすでに今の日本にはかなり増殖してしまったがまだ今なら間に合う。
今こそこいうやつらは徹底的に駆除しなければならない、手遅れにならないうちに。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 00:48:15 ID:9rUZRjQt0
利権のための法やルールが多すぎるのも事実
ちゃんとした知識のある奴が>>201のような行為を冷静かつ理論的に推し進めるなら問題ない
要はそれをDQNやチンピラ風情が猿真似するからややこしいことになる

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 11:19:04 ID:+rQUMkrl0
>>213
>ちゃんとした知識のある奴が>>201のような行為を冷静かつ理論的に推し進めるなら問題ない

そうは思わないな。
利権のためであろうが何のためであろうが
ルールや規則には従うべき。
従った上でしかるべき所にクレームしたり
改善するように働きかけるのであれば問題ない。
冷静かつ理論的であっても、自分が納得できないからといって
ルールや規則をまげさせようとする行為は
いかなる場合であっても正当化されない。

郵便局でこんな場面に出くわしたことがある。
ある老人が案内ハガキを持参して、窓口で何かを受けとろうとしていた。
局員は受け取りにあたって身分証明書の提示を求めたのだがあいにく持っていなかった。
案内ハガキに「受け取りの際には身分証明書の提示を求める場合があります」と記載されていることを
局員が説明すると老人は「求める場合があります、と書いてあるのだから求めない場合もあるんでしょ。
だから身分証明書の提示を求められるのは納得できない」と紳士的かつ理論的に食い下がったが
当然のことながら局側は引き渡しを拒否した。
これなどはいい例である。確かに「提示を求める場合があります」はあいまいな表現なので
局側の案内にも問題はあったかもしれない。しかし提示を求められたら、それが「提示を求める場合」に
あたるのであるから求められた人間は提示しなければならない。

声を荒げてごり押ししようとするのも紳士的に推し進めるのも同じである。
215お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/21(木) 17:54:26 ID:yplPJX6P0
>>212 PL法対応ステッカーや取説がまさにそうだよな。
「濡れ猫を電子レンジで乾かしてはいけない」レベルの馬鹿に
あわせないといけない。でないと訴訟のとき負けて大損害になる。

これを見ているとほんとにいつから日本人はアメ公かぶれで
こんなにもバカになったのかと悲しくなる。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 00:50:02 ID:w1L01XzZ0
役所ってのはね、法の条文に鑑みて書類や形式が整っていれば判子をくれるんだよ
お前らはボアアップ車をもっていって「正しい税金を納めたいので排気量計測してください」って言うわけ?w

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 15:17:08 ID:P1PRYGWG0
>>213
>>201みたいな行動を取ってる時点でもうすでにDQN思考なんだから
紳士的にやろうが何だろうが同じ事
要するに自分さえよければ何でもいい、俺様ルールに従えって言ってるのと何ら変わらないんだから

そういう底辺に合わせてばっかりいると、今の日本みたいな事になる
>>212>>215の嘆きはよくわかるよ

http://news.livedoor.com/article/detail/4562128/

こういう国に日本をしたいのか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 16:17:37 ID:b7y06uhg0
>>217
こりゃひどいね。
でも見方を変えてみるとこの父親は子供にてんかんの持病があり
いつ発作を起こしてもおかしくない状態であることを知っていながら
熱いソースがかかった揚げたてのフライドポテトを子供の前に置いたのだから
虐待の罪に問われる可能性だってある。
KFC側が有能な弁護士を雇えばKFC無罪、父親有罪はじゅうぶんあり得る。
日本においてもモンスター○○○○が増殖しているが
言われた店、学校などももっと毅然とした態度でこういうやつらに反論すればいい。
筋が通っていればこのアンケートのように責任はないと理解されるはずだ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 16:24:43 ID:siIFcqWD0
馬鹿じゃねぇの?底辺とか今の日本がどうのとか
たかが車検ごときでw
大体、>>201みたいな奴だって車検取って乗ろうってだけで立派に法を遵守してるだろ

こんなとこでケチな正義感振りかざしてないで
無車検で乗ってる奴の通報でもしたら?


220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 16:46:52 ID:d3GjffRR0
>>219
法の遵守以前に、社会的なマナーに欠けている>>201みたいな行為を繰り返す奴のせいで、
「お願い」が「規則」になって最終的には(周りを巻き込む形で)自分の首を絞めることになる。

他人に迷惑を掛けると言う点では無車検車以上に性質が悪いと思うが?
>>219=>>201ですか?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:27:50 ID:siIFcqWD0
つまり只の荒らしってことね
以後スルー
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:35:43 ID:7w07o0da0
晒しage
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:38:05 ID:P1PRYGWG0
>>220の話がわからないID:siIFcqWD0の方がよっぽど荒らしだな
こっちのルールは守るけど、あっちのルールは守らないって思想は
結局「俺様ルール」だろ

車検を通すというルールは守っても、予約を取るというルールは無視って、
客観的に見れば自分勝手なのは変わらんのだがな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:42:27 ID:nCt6F4J10
この手のルールを守らない、というか常識の無い奴のせいで
再入場回数に制限が設けられたわけだろ。
検査場の機器を整備テスター代わりに使っている馬鹿が居たせいだよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:50:36 ID:siIFcqWD0
被害妄想
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:53:04 ID:nCt6F4J10
>>225
もちろん>>221のレスだよな?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 18:02:26 ID:P1PRYGWG0
>>224
まさにその通り
予約しろというのが法律に書いてないからなどという馬鹿な理由で
予約なしでもOKなんだと勘違いした奴が大挙して押し寄せたら、
結局明文化されるだけの事

>>219=>>201みたいなDQNは、己の行為が最終的には自分の首を絞めるという事がわからんのだろうな
一言で言えば、決定的に想像力が欠けている
まあ、現実問題としては、この手のDQNは本当に己の首が絞まる前に死んだりして、
己の愚かさに気づかないままで終わる事が多いんだろうけどな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 19:32:29 ID:b7y06uhg0
>>219
DQNはけーんw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 19:34:01 ID:b7y06uhg0
そしてDQNは排除されるべき存在である。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 22:47:40 ID:uRXKcNz30
そう言えば、ラインで検査官に口答えした人っている?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 22:54:42 ID:NrI7pMCv0
ノシ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 23:04:31 ID:Cupc430P0
安くあげたかったので何も検査せずに持ち込んだ!
案内は不親切でサスが国営!違う窓口案内受けるし。
光軸落ちて再検査になったが、検査官が今の状態や直す店など親切に教えてくれたし、
すごく感じの良い年配の人だった。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 00:24:31 ID:cbHrrFNO0
>>232
最初から予備検を受けておけば検査官の手を煩わせずに済んだのに
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 00:28:19 ID:cbHrrFNO0
>>ID:siIFcqWD0
潰されたくなければ大人しくしてろ。2ちゃんねるなどで法の抜け穴を素人に言いふらされては困るんだよ。
Yahoo知恵袋だのgoogleだって情報操作されてるのを知らん訳じゃなかろう?

235お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/23(土) 02:31:14 ID:CFvvMXfB0
>>224 ゴメン、俺もそれやってた。ヴォロ乗りだから。
取り敢えず最初に通してそれで駄目だったら考えようみたいな。
ライトの光軸くらいだったら「ずれ」の値を聞き出して検査縦屋の壁に投影
して自前調整してた。 今は素直にテスター屋使ってる。1000円で済むし。


ユーザー予約はしていったほうが窓口の話が早いからwww。
事前の段取りてネットでチョチョイじゃない。
つまりこんなのでごねるのはただ単に段取りの悪さを露呈しているだけ。
仕事の下手さが解る。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:11:11 ID:jilW05LD0
ユーザー車検やってる奴はクズ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:37:12 ID:5zfghVcs0
ユーザーで通したら自賠責もその場で入れるの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:48:16 ID:zmbyfQ2v0
>>237
陸運支局内に保険代理店が入ってる。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 01:13:56 ID:XGDpGdTm0
>>238
隣接した関連事務所の間違いじゃね?
俺が行くところは役所の中に入っていた記憶はないが、そういうところもあるのかね?
240お○り○き▲電□屋  ◆RTK.KW4Obc :2010/01/24(日) 04:27:15 ID:/zOvFH7D0
>>237 書類提出(受付)前になじみの保険屋または運輸局構内の
事務所で再加入(書き換え)をする。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 10:07:15 ID:qanWn+W70
>>236
よくいるんだよねぇ
整備屋とか底辺の職業のくせして
「最近素人がユーザーで持ち込むからラインの流れが悪くてかなわねぇ」
「早くしろ!」「そこどけよ!」
とか偉そうにほざいてる奴
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 11:02:21 ID:U7KDBaXf0
>>236
車いじりは単なる遊びとしてやってる。職業とするほどの値打ちもあるまいって。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 14:20:28 ID:4Pmt0aFh0
>>241
そのセリフ言うのは大抵素人かスタンドのアルバイト程度の代行屋
ユーザーが列に並んでいて早くしろとか怒鳴るユーザー受検者とかよくいる
業者に向かって怒鳴るユーザーもいるし
全部ではないがユーザー車検も受検者の低レベル化がひどくなってる
>>236がそう言いたくなるのもわかる
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 14:25:04 ID:qanWn+W70
と、楽をしたいだけのナマクラ検査官が嘆いておりますw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 14:39:59 ID:4Pmt0aFh0
>>244
お前アホか
俺もユーザーやるほうだ
バカは引っ込んでろ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 14:53:54 ID:c2MzIULg0
楽しくなって参りましたw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:46:21 ID:BAwbVNPK0

      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー!
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< んだとー!
   _| ̄ ̄||_)_\___________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
   

248お○り○き▲電□屋  ◆RTK.KW4Obc :2010/01/25(月) 01:22:28 ID:kqTp9G2+0
昔フルタイム4WDハイエース乗っていたときに
ライン受験を「すっと」手伝ってくれたのは手慣れた整備お兄さんでした。
まだ「オートテスター」がない時代。フル4をスピードテスターに
載せるのには前足を台車に乗せなければいけないため3人掛かりだったのです。
ライン出た直後缶コーシー届けたのは言うまでもありません。

下手に煽るのはやはり文字道理「底辺」なんでしょうね。平たく言うとDQN。
おいら自身の車も手間が掛かるヴォロと言うのはありますが、
先行車が手間取ったときはのんびり見守るのが普通です。
2デフ10dのスピードテストは圧巻ですなぁ。なかなか見られないんだよね。


ところでさ、他のスレにあったんだけれども、
「トラックの荷物は降ろすこと」を徹底するポスター(周知・勧告)
が最近あるって、ホントの話?
それマジ困るなぁ・・・降ろすの大変なんだよ。おいらの作業車・・・・。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 12:18:00 ID:jwEntwOA0
前の車が手間取ってるおかげで休憩時間に突入するとさすがに切れそうになる
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 23:22:40 ID:/MgenfpM0
>>248
アルミトラックの車検通したとき、空荷かどうかチェックするために、荷台開けさせられたよ。
空荷だったから何も言われなかったけど。

幌トラックの幌も荷物扱いだけど、こちらは何も言われたこと無い。

電気屋さんはパイプとかで棚作って一杯物積んでるからなあ・・・大変だけど降ろすしかないと思うよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 07:47:16 ID:2wQTl1Rb0
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 14:39:04 ID:Q6imooqf0
ユーザー車検って発炎筒の有効期限ってみられますか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 14:42:03 ID:MUeiQGm80
見られない
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 14:45:56 ID:Q6imooqf0
>>253
マジレスdクス
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 15:18:51 ID:DRFC/LDF0
場所によっては見るとこもあるだろ
256お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/26(火) 17:15:53 ID:m3pOK5si0
>発炎筒

最近は外回り検査でチェックはいること多いよ。
消費期限切れで駄目食らって近くの売り場でぼられるという
事例報告多数。 事前にチェック&購入を。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 18:46:55 ID:Q972xQbF0
先月やったけど、発煙筒のチェックされなかった

俺は、車検対応のLED非常信号灯にしてあるから受ける前に発光チェックするだけ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 22:41:42 ID:HtC2cF/d0
審査事務規程に発煙筒の期限チェック入ってたっけ?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 22:53:46 ID:l1+9j5Ym0
角材を一本積んでおけばいいよ。あとライター。
発煙筒は?って聞かれたら
「着てる服を一枚脱いでこの角材に巻き・・・」
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:10:52 ID:ESG3UrGJ0
それ、JIS D 5711をクリアするのか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:14:24 ID:mDffejLD0
>>258
審査事務規定5-84「非常信号用具」に以下のものは適合しないとの記載があります。
期限切れの発煙筒が2番目の項目に該当するかどうかは検査員しだいだと思います。

・JISD 5711「自動車用緊急保安炎筒」の規格又はこれと同程度以上の規格の性能を有しな
い発煙筒
・損傷し、又は湿気を吸収したため、性能の著しく低下した発煙筒



262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:16:43 ID:DRFC/LDF0
>>259
フイタwwwwwその発想はなかったわw

どっちにしても検査場でツッコミ入ってボラれる位なら
安い期限内の買い直した方が安全じゃね?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:33:04 ID:mDffejLD0
>>262
>>261に書いた規定をプリントアウトしておいて
突っ込みいれらたら
「この発煙筒の性能が著しく低下していることを証明して下さい。
 証明できれば新しい発煙筒を買いますから」
と言ってやればいいんだよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:44:35 ID:ESG3UrGJ0
そういうことを言う奴が増えると、
審査事務規定に有効期限の項目が追加されるだろうね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 01:52:55 ID:HW8M6gzi0
ベンツ買ったら発煙筒付いてなかった。
代わりに、赤色懐中電灯が装備されてた。

これなら、電池さえ買えば良いから、期限のこと考えなくて良いね。
266お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/27(水) 02:55:12 ID:QB/cjK3c0
ところが懐中電灯の類は知らぬ間に電池が腐っているという罠。
それこそ1年ごとに交換しないと。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 11:29:24 ID:MRO4WYIi0
>>264
追加された方がいいと思うよ。
規定であるにもかかわらずあいまいというのは
役人が作る典型的な文章だろ。
規定や法律に解釈の違いなどあってはならないのだよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:51:00 ID:ny/6Dw9Z0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/laplace/306-0837.html
ちと高い気もするが普通にライトとして使えるし単3二本で済むなら数こなす向きにはいいんじゃない?

それにしても発火させてみなければわからない筈の発煙筒の性能を有効期限だけで計るってのも可笑しな話だ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 13:17:21 ID:mgo4JsSQ0
発火させてみなければわからないから有効期限が設けてあるんだろ、
馬鹿か?
270お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/28(木) 13:24:48 ID:WED8ox9R0
車の発炎筒は法令(火薬関係・危険物法令)上、「おもちゃ」扱い。
つまり子供の花火と同じ。 これ豆ね。

おいらはどうしても発炎筒の代替としてフラッシュライトというのは
信用しきれない。 昼間の視認性に限界があると思う。
やはり火薬ならではの閃光じゃないと緊急性が伝わらない気がする。
ただ、決定的な欠点は5分しか持たないことで、
これを考えると2〜3本積んでおくべきだと思う。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:11:45 ID:ny/6Dw9Z0
>>269
言わんとしていることは重々承知だよ。
発火し、その能力が基準内であることを有効期限で証明するという意味だろう?

 ところが有効期限が切れていてもキャンペーン期間外(笑)なら「これが発炎筒です」と見せただけで通ってしまうし、
仮に期限切れを指摘されても>>261の基準を満たしていないことは検査官が証明しなければならない。
もちろん発火テストは無しでね。
つまり20年前の一回水に浸かった発煙筒でも通ってしまう可能性があるということ。
発煙筒メーカーに聞いても「ウチの発煙筒は1日でも期限過ぎたら発火しません」とは言わんだろうし。

一方懐中電灯タイプは100%点灯テストを要求され、電池が弱っていればアウト。
「帰りに電池買っていってくださいね」と笑顔で合格印もらったという人がいれば別だけどね。


>>270
発煙筒そんなに積んでたら職質うけた時ヤバイってw
272お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/28(木) 14:30:26 ID:WED8ox9R0
3本くらいコンソールBOXに転がっていても問題ないと思うが・・・。
あと、確かマイクロバスとかは標準で2本積んでる。
(ホルダーも2本用になっている。)
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 16:12:26 ID:ydFVpBmu0
俺も期限切れの発炎筒全部貯めこんでた。
車検ごとに交換してたような数だったらポマワリもどうこう言わないでしょ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:36:52 ID:Lr02/Wq+0
発炎筒は指摘されなかった
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:55:56 ID:NZ8jQ8nX0
>>270
発炎筒は間違い。発煙筒が正しい。
炎という文字を使いたければ
緊急保安炎筒と書けばよい。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 20:03:20 ID:lerarad+0
発炎筒と発煙筒は全く別のもの
細告でも発炎筒と明記されている
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 20:31:54 ID:ydFVpBmu0
じゃ
「はつえんとう」
にしときます
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:33:54 ID:ny/6Dw9Z0
懐中電灯?
懐中電燈?
279お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/28(木) 23:06:47 ID:WED8ox9R0
車のやつは煙を焚くのではなくて閃光を見せるのが目的なので
「発炎筒」が正しい。
http://www.carlit.co.jp/seihin/singokako_01.htm
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 02:50:55 ID:sgyXKJZH0
いざ使う段になると、発炎筒って燃焼時間が短くてあまり役に立たないんだよね・・・
路肩のない首都高で止まったとき、とても三角停止板なんて置く余裕なくて、
発炎筒を投げておいたけど、すぐに消えちゃったし。

警察とか道路公団が使ってる、燃焼時間が長いタイプの発炎筒がほしい。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 03:20:11 ID:dodn6EQT0
発煙筒ってのは防災訓練とかに使うバルサンが長くなったような奴だろ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 11:54:13 ID:zt/WIiZW0
電池式のは、夜間に身に着けて道路上を動き回るには良いが、
昼間だと完全に役者不足。
路上においても認識されないし、踏み潰されて破片を撒き散らす
可能性もある。
警察なんかが使っているものは20分くらい持続するらしい。
283お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/29(金) 12:11:56 ID:6Qgz4UEW0
警察やネクスコなどで使っているのは15分のタイプ。
http://www.carlit.co.jp/seihin/singokako_02.htm

普通の発炎筒と比べるとかなりでかい。
http://aya-smile.com/ccc/as0136.jpg
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:41:52 ID:VhHLcY4Z0
>>282
ていうか車検通れば十分
昼間発炎筒炊くなんて踏み切りでエンコして更に運悪く非常ボタンが故障してたときぐらいでしょ

>>283
電気屋ならこれ使え
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=FF-144P
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 15:38:23 ID:arjmS02+0
ニンジンでいいじゃんw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:46:41 ID:P0VDjhE4O
また発炎筒ネタか
何回目だ?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 00:34:32 ID:G6uI3JU30
>>1
自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)

4ナンバーは予約不要なんでしょうか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 03:14:58 ID:A+wORufj0
>>287
そういうのを揚げ足取りっつーんだよ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 13:19:08 ID:G6uI3JU30
初めてのユーザー車検で、さて予約っとみたら普通車のみと書いてたので
マジで分からなかったから質問したんですけど、
揚げ足取りでしたか・・・失礼しました
290お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/30(土) 14:56:45 ID:2OfdZ+Pe0
>>289 多分「軽自動車は別の部署よ」という意味なんじゃないかと。
4ナンバー(小型貨物)も乗用車と同じ扱いだよ。

ここから予約手続きしてね。
http://www.kensayoyaku.mlit.go.jp/CarAnswer/app

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 18:01:27 ID:PWQq8MKl0
ライトって新聞とかで覆ったほうがいいの?
以前車検落ちたあと車検場周りの工場で光軸調整してもらったとき、新聞やら広告やらライトに貼り付けられて
そのまま再検査に池と言われたのですが
車種はZ33フェアレディZだけど
隠すのってLOWのライトが隠れるようにすればいいんだおね?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 19:39:56 ID:sTkRW8zo0
2名乗車の場合は後部座席の内装を取っ払うけど、1名乗車の場合は助手席のドアパネル?とかも取っていいんですか?
今1名乗車になってるけど、助手席の内装をどこまで剥がしていいのか分からなくて。
293お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/30(土) 20:44:28 ID:2OfdZ+Pe0
>>291 4灯タイプのヘッドライトの場合はサプのほうを
目隠ししてライト検査するが、ライト検査ブースの所に
マグネットシートが常備してあるので特に・・・
ただ、やはりラインに並ぶ前に新聞紙マスクしておいた方が
スマートなのは言うまでもない。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 21:08:25 ID:1FZBTtFP0
>>291
指示あるまではなんもしなくて良いよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 21:56:52 ID:ZJDZNW850
>>291
光軸検査は通常ハイビームで検査するんだが
4灯ヘッドライト車の場合ハイビームをつけたときに
ロービームのライトがついたままの場合、そのロービームが
邪魔をして検査不合格になることがある。
Z33のロービームはプロジェクターランプなので
ハイビームへの影響はかなり大きいので
新聞紙等でロービームを隠しておいた方がいい。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 06:55:28 ID:RQSkwR6H0
>>291

マジレスdクス
ロービームが隠れるように新聞紙で隠すことにします。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 22:06:39 ID:YN1mYr1xP
オレンジの看板の店で見積もりしてもらったら高かったのでユーザー車検を受けようと思います。
その店で見てもらった所、異常のあるところはなかったのですが、オイルか滲んでるから検査前に
下回りも洗浄すると言ってました。
で、ユーザー車検で滲んでる程度でも通らないんでしょうか?やはり洗浄してから受けた方がいいですか?
また洗浄してもらう場合、業者に頼めば幾ら位でしてもらえるのでしょうか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 23:11:10 ID:vN7yzr2T0
>>297
洗浄だけなんて、業者は嫌がるよ。検切れ間近の車で、オイルにじみだけ洗浄してくれなんて、
オイル漏れごまかしてユーザーで通すのばればれじゃん。オイル漏れなおさないならやらないって
断られるか、ぼられるかのどっちか。

洗浄するスキルがないのなら、おとなしく店に車検だしな。
オイル漏れを洗浄だけで通してくれるなんて店、ある意味良心的だよ。
普通だったらオイル漏れ修理費用が必ず見積もりに入るはずだから。

自分で洗浄するなら、家庭用のマジックリンが結構効く。
マジックリン吹きかけてブラシでごしごしやって大まかな汚れを落として、
乾いたら、ホームセンターで売ってるブレーキ・パーツクリーナーを吹きかけて
布で拭く。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 23:11:24 ID:WOdjfxq00
>>297
エンジンかけてポタポタ持ってなければ問題ないよ。
コテコテに滲んでる車でもほとんど通る。
300お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/31(日) 23:20:30 ID:yLJvFqIv0
コインスプレー洗車機がお手軽。 ワンコインでケリがつく。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 00:25:20 ID:BHuACpOj0
>>297
ていうか本当に滲んでる?
君jの車を見て洗浄しか金取れそうなポイントが無かったからそう言ったのかもよ
(洗わなくても受験は出来るってのは最早常識だから)
自分でやるにしろ業者に頼むにしろ、洗う前に自分の目で確かめた方がいい
駐車上に大きな染みとかある?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 01:10:14 ID:Jntj58w90
>洗わなくても受験は出来るってのは最早常識だから
度が過ぎるほどの汚れならできんがな
もっとも、最近はこのあたりも厳しくなってきてるけど
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 10:22:07 ID:ffK203YE0 BE:932391195-2BP(500)

そういう車は雨の日受検オヌヌメ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 12:02:48 ID:ouOj/cq40
>>303
>http://img.2ch.net/ico/gocchin_folder.gif

何これ?
なんでこんなもんつけるの?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 15:24:39 ID:uT3bmuPTP
297です。皆さんご親切にありがとうございました。
検査受けてきました。
朝から結構な雨だったので、下回りどうしようか考えましたが
コイン洗車場で雨の中ジェットガンを突っ込んで洗いました。
ジャッキUPせずにジェットを飛ばしたので効果の程はわかりませんが、
検査は合格です。ただ、雨のせいか、ブレーキテストでフットブレーキが
4度目ぐらいに○、サイドが数回やったけど×ばかりで再検査でした。
壊れるんじゃないか?ってぐらい目一杯引いたんですけどね。
すぐ並び直して合格しましたが。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 18:54:40 ID:ouOj/cq40
>>305
雨でタイヤが濡れてるときはほとんどブレーキテストXになるよ。
検査員もしびれ切らせて合格のボタン押してくれますw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 22:56:20 ID:ynia+b2H0
>>306
嘘つき乙
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 23:07:33 ID:vNJp4t8r0
ほとんどってのは言い過ぎかもしれないが、306の言ってるのはあながち嘘とは言い切れないだろ
実際、雨の日にすべりやすい時には基準値を緩和するっていう方針になったんだし
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 23:48:45 ID:hmfCB/1e0
なんでもかんでも面倒くさいから合格ボタン押してるんじゃなく制動力のゼロからの立ち上がり具合とかで判断してるんだろうね
つまりエア噛みとか液漏れは誤魔化せない可能性大
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 00:10:05 ID:+pM+8gO+0
>>309
>なんでもかんでも面倒くさいから合格ボタン押してるんじゃなく制動力のゼロからの立ち上がり具合とかで判断してるんだろうね

もちろんそうです。

>>307
嘘つき乙

311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 13:40:09 ID:+m9Q7VJ+0
前サイドの車って、マルチでおkですか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 15:29:54 ID:b7pTVY2c0
>>311
おk
313お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/02/03(水) 20:11:00 ID:ywcHMLTn0
マルチウゼー



なんちて
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 23:51:39 ID:RQ9WHLC30
「はーい、そこのベンツ!フル4駆じゃないでしょ?兼用に入って〜」
と誘導された漏れ
国産セダンだとバレないんだけどね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 14:35:41 ID:1H8wArN80
意味不明。マルチテスターはプレミアムレーンなんですか?w
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 17:19:27 ID:GDNMu6h70
いや、ただ単に楽をしたいだけ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 20:47:59 ID:2KLVFYv+0
マルチ嫌い。うちのところは狭くて、車幅1800くらいの車だと下回り検査のパレットの耳と
ホイールの隙間が数センチしかない。気を抜くとホイールガリる。

光軸もマルチの方が厳しめだし。

乗用車は基本マルチへ回されるから、幅が大きい車通すときは神経使うんだよね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:20:25 ID:xGYJ+EDh0
うちの方では大型車は民間車検(違法?w)が多いのか兼用はいつもガラガラ。
だから明らかにFRとわかる車はマルチの列の真ん中あたりにいても兼用に連れて行かれる
FRのマニュアル車でパワーがあって吹けが鋭い奴だとメーターテストでボタン押し損ねちゃうんだよね
で、何回もミスってたら、見かねて検査官がマイクで「じゃ40でパッシングして」って言ってくれたことがある。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 13:43:30 ID:sqrgDv3m0
F40はメーターの目盛りが小さすぎてメーターテスト苦労したことあるな。
結局、2速で6〜70キロくらいまで出して、クラッチ切ってスピード落ちてきた所でボタン押すのが失敗がなかった。
下からもってって合わせるよりいいよ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 14:01:06 ID:xGYJ+EDh0
それはなんか萌える光景ですね
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 20:11:10 ID:lr8ebjIr0
>>319
いわれれば確かに下がるのキャッチした方がラクかもしんネ
今度からそうしてみる
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 19:00:09 ID:0pasNW3q0
毎度毎度ドアのとこのタイヤサイズを検査員が見る
あれってタイヤサイズ見てるんだよね?
次から165 55 R15 を
145 80 R13にして車検受けたい
スピードメーター的には合ってるんだけど
車検は受からない?
それかドアのところのシールを書き換えれば良い?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 21:09:12 ID:uLvnCLoZ0
軽だよね?
貨物でなければ、外形が合っててハミタイでなければ通りそうなもんだけど



324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 01:56:09 ID:I6+Jiyxi0
知人から購入した車検切れの車を明日持ち込むつもりですが
車庫証明をまだ取っていません。
車検は可能ですか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 03:20:52 ID:LhTp5d3B0
名変なしでただの継続検査なら車庫証明はいらない


(抹消済み新規登録でも地域・車種・使用者によって車庫証明がいらない場合もある)
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 09:35:41 ID:Ek1XXwX00
>>324
一般的に名義変更と車検をほぼ同時にやるとしたら車庫証明は必要(必要ない地域の場合はなしで可)
やるとしたらその知人の了解を得て 知人名義で車検取得→車庫証明申請して後日名義変更 が無難
つかそのくらい予約申し込みしたときにでも電話で支局に聞いておけよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:38:32 ID:/PrRarNK0
そもそも車検切れの車は移転登録はできないんだが
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:21:42 ID:LhTp5d3B0
軽かもしれんよ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:57:25 ID:p4WeHUwm0
>>327
その場で一時抹消して中古新規って手もあるよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:38:05 ID:ha3ep/rS0
>>327
>>324は一言も車検前に名義変更するとは言ってない
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:52:29 ID:XwsmscwP0
黒い悪そうな車に直前で豪快に割り込まれた
漏れは恐ろしかったので黙って見送った
しかし後ろのトラックの運転手が降りてきて文句を言いに言った
そして黒い車は去っていった
ありがとうトラックの運転手
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:35:29 ID:FeDga9Is0
タイヤについてなんですが
はみ出てなければ純正サイズじゃなくてもOKだすか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 20:04:48 ID:KzDNzieA0
溝・・・・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 20:10:46 ID:qbR3aet20
LIが純正下回ってなければオケ
つかそんなとこまで見ないよ
はみ出てないかと溝がちゃんとあるか、スピードメーターの狂いはないか
それだけ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:06:19 ID:J7UwOb2p0
タイヤなんですがスリップサインギリギリ出てないぐらいなんですけど
タイヤって厳しく見られるものですか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:58:37 ID:upEUNiSt0
タイヤでも何でもそうだけど厳しく見られる傾向にあるから注意しろ。 
タイヤくらいだったら大抵予備検で持ってれば貸してくれるから。
337お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/02/11(木) 23:39:28 ID:kj3FUB1p0
>>335 車検以前に特に雨の日とかのグリップが無くなっていて
危ないからちゃんと履き替えたら?

タイヤケチって事故起したらそれこそ痛い出費になるよ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 01:03:01 ID:ETLFHYRs0
だから普段ハミタイもしくはリム幅の規定外のタイヤ履いてて車検用に用意したのが坊主っていう状況じゃないの?

「スリップサインがほぼ出てるに等しいから×」
「いや出てない」って議論になったら
やっぱ最後はデプスゲージなのかな

経験談求む。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 02:55:47 ID:clQrUcuZ0
>車検用に用意したのが坊主

用意とは言わない
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 13:02:56 ID:nz1YA6SS0
>>336
予備検ってテスター屋のことか?
そこは車検に通すために
タイヤのすりへった車にタイヤを貸し出してるのか?
それって不法行為やんけ。

>>338
そんなこと誰が言ったの?
おまえの妄想はすごいなw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 14:28:57 ID:ohblFQNM0
タイヤぐらいまともなの買った方が良いw
事故って刑務所入りたくなければw

342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 23:39:20 ID:3Da950w60
やっぱりユーザー車検やるやつは常識なしのクズが多いなw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:01:50 ID:0TWO//xx0
タイヤ換えても無茶すれば同じ

ていうか車検通っても期間内の安全を国が保証するわけじゃないですからw
ユーザーだろうが民間だろうが自己管理の問題です
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 13:49:09 ID:LX5iFXiu0
軽は自分で持ち込んで通したことあるんだけど
この春初めてユーザー車検朝鮮してみます。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 19:53:41 ID:PHdg9auM0
>>343
まったく論点がずれてるのに気づいてるか、おまえw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 21:08:24 ID:FF8I3cfL0
>>345
電気屋さんがピンボケなレスをかましてるからですよ。

>>335を読めば磨り減ったタイヤでなんとかユーザー車検を通したい、という事は用意に見て取れるでしょう?
自分で「このタイヤは磨り減っていて危険だ。雨の日にいつもの調子で飛ばしたら事故ってしまう」と感じたら
新しいタイヤにするなりスピードを抑えるなりすればいい話で、それこそ車検とは全く関係ない話です。

347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 21:10:48 ID:FF8I3cfL0
>>339
「間に合わせ」ですよね、業界用語で言えばw

スルーされてたみたいなので。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 01:22:38 ID:Qrp1poSM0
マフラーなんですが錆びで腐ってグサグサです。
元の排気口あたりから10〜15センチ程はグサグサなので取り付け保持部分の後ろあたりからカットしようかと思います。
マフラーの排気口について規定はありますか?
(車体最後方から○センチ以内とか)

349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 03:32:39 ID:r79CsfSm0
タイコの後ろをカットするってこと?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 08:31:00 ID:ZwZU6ZDW0
バブー
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 12:49:51 ID:B510AYUu0
>>348
マフラーは損傷があると車検不合格。
カットすることも損傷と同じ扱いだから車検不合格になる。
ここからは経験上の話。
以前に同じようにリアマフラーのエンド部分が錆びて
新品状態から4cmくらい短い上にその後もボロボロの状態で持ち込んだことがある。
その時は「次に来るときは交換してください」と言われたが
お目こぼしで通してくれたことがある。
ただしこれはその検査員による判断なので
交換した方がいいと思います。

道路運送車両法および告示に定められている排気管に関する項目は以下の通り
(関係してそうなところのみ抜粋)

・自動車の排気管は、発散する排気ガス等により、乗車人員等に傷害を与えるおそれが少なく、
 かつ、制動装置等の機能を阻害しないものとして、取付位置、取付方法等に関し告示で定める
 基準に適合するものでなければならない。
・排気管は、接触、発散する排気ガス等により自動車、若しくはその積載物品が発火し又は制動
 装置、電気装置等の装置の機能を阻害するおそれのないものであること。
・排気管は確実に取付けられており、かつ、損傷していないこと。
352348:2010/02/15(月) 23:19:30 ID:Qrp1poSM0
みなさん詳しくありがとうございます。

状況としてはタイコより後ろです。
エンドから数センチがボロボロです。
作戦としては綺麗にカットして耐熱ブラックで塗り、下周りも一緒に塗ってしまえばカット跡が目立たないかと思うのでそれで陸運局に持ち込んでみようかと思います。

ただまだレストア途中ですので車検は通そうですが。
みなさん有難うございました。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 00:04:28 ID:5NKKTJup0
>>352
カットして、市販のマフラーカッター取り付けたらダメかな。
文句言われないように、取り付け部はマフラーパテで隙間埋めて。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 00:56:26 ID:9AAcHv3J0
なつかしいなぁマフラーカッター

ていうかタイコが奥まってる車だとテールパイプ先端はスカートより外じゃないとマズいべな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 01:24:07 ID:Xxd4JmMs0
まじですか。
タイコはだいぶ奥まってます。
国産トラックです。溶接はスキルが無い上にサビに侵されてるので薄くなってそうで怖いです…
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 01:53:00 ID:9AAcHv3J0
町の板金屋もってけば高くても数千円でやってくれるよ
鉄工所でもいいと思う

でも高床ボデーで車体横からタイコ丸見えならカットだけでもよさそうな気もする
断言はできないけど。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 12:13:28 ID:Qp+qjZvs0
何の車かわからんが中古探せば安くで済むだろ。
そういう簡易補修はいちばんよくない。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 13:15:51 ID:+pvemr820
あとどれくらいの期間使用するのか?で変わってくるが、
社外品または中古がオススメだね。

>357
ごもっとも。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 19:56:58 ID:xNxQGVzZ0
純正マフラーでも溶接してくっつける車種があるんだけどねぇ
当然ウデが悪けりゃ長持ちはしない
でも漏れがなければ車検は当然パスできる
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 20:02:04 ID:8hwebvPd0
レストアって言ってるから昭和以前の解体屋回っても見かけない車種だと思ってた
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 17:31:38 ID:rfV59FmY0
ハイビームでの検査でした

前もってこのスレ知ってれば一発合格だったかもです。


http://blog.livedoor.jp/toutyan64/archives/51635147.html

参考までに(参考にならないか)
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 21:52:38 ID:khxokL0+0
すれ違いでしたら誘導お願いします;

車検証の備考欄に「触媒装置」と記載があるのは、メーカー純正品以外の
触媒をつけて車検を通したということなのでしょうか?

よろしくお願いします。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 21:55:59 ID:YpyN1zIc0
ちゃんと整備しろよ。眩しいんだよクソが。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 21:56:57 ID:YpyN1zIc0
わかると思うけど361な。
365お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/02/18(木) 23:53:56 ID:0fnFK7db0
>>361 つっこみ処 多杉 w

・自動車税納税証明書
わざわざ自宅に帰って探さなくても納税事務所でちっこい紙切れ
ちょろっと書くだけで書類に判子してくれてOKなんだよ。
(勿論滞納無い場合ね)

・ライト光軸
素直に「ヨビケン」行ってやって貰えば1000円で完全調整してもらえるのに。
しかも15分くらい。
廻りに迷惑掛けるから明日にでも行ってやっとけ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 00:51:42 ID:1MEIiR/H0
>>365
米欄開いてんだからそうコメントしてやれば?

実際はブログとして面白くするために尾鰭背鰭つけ足してんじゃないの
重量税印紙の話とかどう考えてもネタだし
自分の車にレベライザーが付いてることすら知らない奴もいるからね

第一10回受けてんでしょ?この人。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 14:48:42 ID:TtjdMBYP0
このスレ参考にして一発合格しました。ありがとう。

いよいよ自分の番という時に
「10時30分からでーす」
その場で20分待たされた。

どんなに並んでいても、
奴らは公務員だから
きっちり休みやがる…。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 18:15:18 ID:Y3StPbc80
来週辺りに車検切れの車をそろそろ通しにいこうと思うのですが、
仮ナンバーは陸運局で自賠責保険の加入のついでに取得することは可能ですか。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 18:19:49 ID:1MEIiR/H0
仮ナンバーは借りたら返す!
取得は無理ぽ

ていうかつまらん釣りはやめれ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 18:32:51 ID:Y3StPbc80
釣りでもネタでもないんですが役所で借りるしかないんですかね
動き回るのが面倒なので陸運局で同時に済ませられないかと思ったのですが
スレ汚し失礼
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 18:56:32 ID:1MEIiR/H0
仮ナンは車検証の住所や自分の居住地関係なく、どこの市町村役場(各支所含む)で借りられるからそんな動き廻るほどじゃないと思うが・・・
役場の支所って結構意外と自分の通り道のそばにあったりするよ。ぐぐってみたら?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 20:29:40 ID:VvII0lbv0
支所でも借りられるの?わざわざ役所まで行ってたわ…
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 20:33:09 ID:+R/ruZRn0
>>371
うちの市は支所は借りられる支所とダメな支所があるぞ。
最寄りの支所はダメで、借りられる支所は市役所より遠いので、結局市役所行ってる。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 02:33:13 ID:Vkr67nst0
ガラスのヒビって許容範囲はあるんでしょうか?

今日、結構な金額で車のガラス修理専門の所に
出したのですが、目立つままの状態で「車検は通るから大丈夫」
と言われて渡されたのですが、ちょっと不安です。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 03:04:47 ID:Uk1PgeBr0
>>374
ヒビっていうより石はねの傷でしょ?
修理跡を爪でなぞって引っかかりを感じなければ無問題
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 03:48:54 ID:+CimqWGg0
キズあっても、修理跡があれば通るみたい

基準は知らない
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 13:25:45 ID:Vkr67nst0
ちょっと安心しました

けどそれなら自分でやっておけば良かったかと後悔
もっと目立たないように綺麗にやってくれるのかと思ってたけど
全然だった
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 14:12:55 ID:d2Bezv6x0
車外品のガラスに換えるってのも結構安いよ
後の祭りだけど
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 16:03:04 ID:XIFJcOZn0
フェンダーモールはビス止めしてれば材質はゴムでも良いのかな?
380津々です:2010/02/23(火) 22:47:51 ID:h8q1JL0qO
軽自動車のユザ車検ですが、納税証明は区役所発行の領収証書の書類付与でもいいのですか?
381お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/02/23(火) 23:20:14 ID:1rZJvDY60
>>380 運輸局内の納税事務所でちっこい紙切れ書いて
コンピューター照会ではんこついて貰えばOK。
つまり滞納がなければ納税証明書無くてもOK。
(ただし、同一県内)


これ、テンプレ化したほうがいくね?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 23:39:42 ID:2LO+nsSq0
>>381
軽の場合は無理でしょ。

領収書ではダメだと思う。車検用の納税証明書が必要。
納税したときの領収書にくっついてるはずだが、
もし無くしたのなら役所で無料で発行してくれる。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 23:40:46 ID:J1CpDoOJ0
>>380
領収書じゃダメ
毎年5月にくる支払用紙の右端(領収印アリ)か役場で発行する納税証明(車検用)が必要
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 01:45:43 ID:imLakL7P0
お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI

粘着糞コテにはレスしないこと


これ、テンプレ化したほうがいくね?w
385ありがとう :2010/02/24(水) 02:00:13 ID:fMmQuCCvO
滞納してたんで最寄の区役所に支払い行ってきましたが、領収書だけしかありません
領収の右下には登録番号が記載されてます。
近々車検なんで有効でなければ、車検用の納税証明を発行して貰わないといけないでしょうか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 02:47:26 ID:jQSpOHtg0
ダメです納税証明もらってきなさい
おそらく車検用の納税証明はタダでくれます
つか1000円単位のもの滞納すな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 10:46:07 ID:JRemt6GK0
>>385
役所というところは頼まれたことしかしてくれないのよ。
あなたが納税をしたから領収書を発行したけどそれ以外のことは
頼まないとやってくれない。それが役所。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 12:53:37 ID:FpgHMvuv0
>>385
これだけレスもらってまだ納得いかないなら軽自動車(検査)協会に行って
「なぜ領収証ではだめなのか」説明を求めるといい
どうせ暇なんだろ?
ついでに継続用の書類も買って書き方も教わって来な
持ち合わせがあるなら自賠責もその場で掛けてな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 21:21:55 ID:MQ/oqUw/0
車検は1ヶ月前から受ける事が可能とありますが
車検証の有効期限3月25日となっているのですが、
この場合、2月25日から受けられるんでしょうか?26日からでしょうか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 00:24:25 ID:PLR7XljF0
板金途中のパテ剥き出しの状態だと車検アウトですか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 00:48:39 ID:4ra4NSg00
>>390
外装は関係ない
見た目ボロボロでも通る
392390:2010/02/25(木) 01:16:50 ID:PLR7XljF0
ありがとうございます。
質問連投で申し訳ないのですが、バイザーは必要ありますか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 01:33:14 ID:gVg5vy9J0
>>389
べつに1月でも12月でも受けたいときに受ければいいんだよ

>>392
運転席側は要
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 13:24:06 ID:GKVTf/R40
今日ユーザー車検行ってきた。
となりのレーンで受験してたワンボックスに
乗ってたいかにもDQNそうなヤンキー。
嫁さんと子供を降ろしていざレーンへ。
やりかたまったくわからず立ち往生。
出口付近で何回も出たり入ったりを繰り返し
後続に大迷惑をかけてました。

せめてビデオ見て、受験の仕方くらい勉強してからこいや。
安くすまそうとして大恥かいて
格好悪いったらありゃしないw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 15:38:39 ID:ywWK9wDX0
昨日構造変更+新規で検査レーンを初めて通して来た!
ネット上で参考になるサイトを見たり、書類の下準備をして行ったんだけどやはり初めてと言うこともあって右往左往した・・・

構造変更の検査レーンで担当してくれた検査官が、新規検査のレーンでも担当してくれて(ハザード点けてレーンに入りました)助かったぉ!
正直一人だとなにをしていいか分からなかった・・・

車検場の近くにあるテスター場は便利だねー ステッカーとか灯火の球とか色々揃えてあるしユーザー車検の時はレーンに入る前に、テスター場で仮車検コースで調整した方がいいですね。
3000円とお手ごろな価格でした(サイドスリップ スピードメーター誤差検査、ライト光軸調整)
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 17:54:12 ID:1RI/Yi/h0
>>395
検査官とか支局関係の人は対応がいいんだよね。
それに比べて用紙やら印紙売ってる団体はどうしようもならんが。それこそ昔の役所体制そのまんまだ。
397お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/02/25(木) 18:23:08 ID:MVGciIvL0
>>395乙。

特別〜法人〜 になってからサービス・検査の目ともに良くなったよ。

テスター屋も思っているよりは遙かに安いよね。
(たしかにすぐ終わる整備だけれども)
撥ねられてから行っても遅くないよ。ライトだけならおいらの行く所は
1000円だし。 下手に苦労するくらいなら素直に・・・。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 18:36:17 ID:Z2MEGL2T0
>>396
財法は上は天下り、現場はコネ就職、犯罪でもしない限りクビになることはなく業績も関係ない
そりゃサービスよくなる方が不思議

役所の方は窓口に嘱託や臨時雇用を使うようになって支局に限らずどこもサービス向上した
彼らはクレーム一個でクビになるからね
窓口行列なのに奥で新聞広げて大あくびしてる役人には腹は立つが
その文句を窓口に言っても仕方ないしな
腹に据えかねるときは上級庁に電話だ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:35:55 ID:ywWK9wDX0
>>396-397 レスありがとうございます!
こっちの支局は印紙、重量税を扱っている部署も若い女性の受付が多いせいか、かなり親切な対応でニコニコしてました!

ムッ。と感じたのは重量明記のステッカーや灯火の球を売っていた00法人だか、団体のところで
認定工場が入る組合?の様に入っている人にしかステッカーや球などを販売しないようで(自賠責を販売している受付の方が小声で教えてくれました)態度も・・・?でした
必要になった物は最初に行ったテスター屋で購入して合格しました!

もっと険しい感じかと思ったのですが(たまたま、運が良かったかも知れませんが)一般の方にも親切にしてくれるのが好印象でした。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:36:10 ID:Ipytnybw0
>>398
去年までいたがちょっと違うな
現場はパート職員か正規でも激安月給
ちょっとでも問題出たら即解雇
上司は部下をいじめるのが仕事
とくに若い奴はそのパターンが大多数で残れるのは昔からいる年寄りだけ

仕事しない上司にイヤミ言われるのが嫌になって1年でやめたよ
もっといい仕事みつかったし
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 05:56:59 ID:wP4hiyy60
>>400
順番待ちが大勢いるからどんどん辞めさせなきゃいけないんだろ
その上司はちゃんと仕事してるってことだw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 16:45:36 ID:Yc1Uz+Pc0
タイヤ一本だけ駄目になって、他3本は6分山ぐらいだけど
一本だけ新しいスペアタイヤ履かせてるけど通りますか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 18:21:47 ID:RdzevdG70
>>402
サイドスリップとブレーキで落ちなければスペアタイヤ自体で落ちる事はない
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:31:27 ID:Yc1Uz+Pc0
dです

新たに疑問に思ったのだすが
現在そのような状況でスペアがないのですが
ググると、現在はスペアがなくても車検が通るみたいですね

安心しました
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:47:41 ID:cmvxqvDI0
同サイズのスペアタイヤなら問題ないが、テンパータイヤだと不合格になるが
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:56:23 ID:wP4hiyy60
ブレーキ片効きにならないように皮むきしてってねノシ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:59:42 ID:UnyIj1jJ0
フォグ球切れ
これ機に黄色いフォグの入れたいんだけど
車検通る?
なんか規定でも変わった?
昔は猫も杓子も黄色いフォグだったのに
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:06:09 ID:2BNRFmKz0
>>407
問題ない。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:42:16 ID:cmvxqvDI0
>>407
18年規制に該当する車じゃなければいい
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:44:16 ID:cmvxqvDI0
悪い18年規制はヘッドライトの話だった
411385:2010/02/27(土) 09:24:36 ID:SooH8ixDO
ユザ行ってきましたが、納税証明は領収でOKでした。
因みに一日に二台通してきました。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 10:29:33 ID:/S3lZnz30
ほー
413385:2010/02/27(土) 20:03:57 ID:SooH8ixDO
大学生なんですが周りの貧乏ツレの車をちょいちょい車検してやってます。
今回は、初めて軽でしかも未納税だったもんでわかりませんでした。
次回はナンバー無しを、車検かつ構造変更にチャレンジしてきます。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 22:04:55 ID:oEVgdyCS0
黒鉛検査厳しす・・
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 22:12:27 ID:fLKU4Xn50
>>414
とりあえずオイル交換・エアクリ交換・添加剤は基本だな。
それでもダメならエアクリをあれしたり、灯(ry
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 22:27:41 ID:vH5jAYuJ0
>>414
年式によって厳しいのがあるね。平成十何年かを境に厳しくなってくるんだったっけ?
漏れのは50%中22%とかだった エアクリを0して行ったぉ。吸気音が結構響いてたw
微妙な年式だとOHVのディーゼルが多いから厳しいなぁ 
417385:2010/02/27(土) 23:07:11 ID:SooH8ixDO
>>414
検査前にノンスモーク入れておけばクリアー大概しますよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 01:19:30 ID:W7YAGRyt0
金曜日にユーザーやってきて、今何気なく印紙とかの領収書を見てたんだが、払った金額より多い額面になってた。
さらに同じ事務所でかけた自賠責も24ヶ月のはずが12ヶ月しかかかってないうえにしっかり24ヶ月分取られてる。車検は継続2年なのに。
領収書はともかく自賠責はこのままじゃ何かあったらまずいよな?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 01:39:24 ID:HtH61zH70
>>418
非常にマズイね
12ヶ月経った後にもし事故があったら無保険で過失がある事にされてしまうね

しかし、自賠責足りてなくてよく検査合格できたな
検査官、手を抜いたな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 02:10:06 ID:Yck+XgRn0
そういや俺は前々回の車検のときに組合みたいなところで自賠責掛けてもらったけど日付を1年間違えられて前の自賠責の有効期限の1年後から掛けられたことがあったな。
検査官に指摘されてすぐに怒鳴り込みに行った。それ以来自賠責は任意保険の代理店で事前に掛けるようにしてる。
後で検査官に言われたのだが、運輸支局に隣接してる自賠責窓口は総じてミス多かったり対応悪かったりするそうだ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 08:06:29 ID:PZ6m+Q9F0
>>418
単なるミスじゃなく浮いた金をポケットに入れてるんだろうな

月曜の朝一で組合の事務所に突しても、
『申し訳ありません、期間が足りない分の自賠責証書をすぐに発行しますので・・・』で誤魔化そうとするから
「金は2年分払ってる。お前らは信用できないから他所でかける」と言ってまず返金要求&その場でK察に通報だな

いや、今日のうちにその組合を所轄する警察署に出向いたほうがいいかも(書類を全部持ってね)
渡された証書の期間を確認しないアンタも悪いが継続で2年車検なのにユーザーの意思で
金が無いから1年分だけ掛けるっていうのは自倍の手続きとして認められていない
第一、金は2年分払っているのだから明らかに横領・詐取の意図ありと言える

場合によっちゃ刑事が同行してくれるかもよ。検査官も事情を聞かれるだろう。
警察にやる気があればの話だけど。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 08:14:03 ID:PZ6m+Q9F0
おっと、間違えても自賠の付いてない車で警察に行っちゃ駄目だよw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 11:19:44 ID:uN/FazLK0
>>421
>『申し訳ありません、期間が足りない分の自賠責証書をすぐに発行しますので・・・』で誤魔化そうとするから

いや、もっと最悪のケースもあるかも。
保険料の領収書はご存じのように保険証書に記載した保険料が
カーボンコピーでそのまま領収書に記載される。
ということは記載の金額しかもらってないと言われても文句は言えなくなる。

それと>>418
>今何気なく印紙とかの領収書を見てたんだが、払った金額より多い額面になってた。
と言ってるが払った金額より領収書の額面の方が多い金額ってどういうこと?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 11:27:19 ID:uN/FazLK0
>>421
>渡された証書の期間を確認しないアンタも悪いが継続で2年車検なのにユーザーの意思で
>金が無いから1年分だけ掛けるっていうのは自倍の手続きとして認められていない

あんたもおかしな指摘してるな。言いたいことはわかるが正確に指摘するべき。
1年分だけ自賠責保険を掛ける手続きが認められていないというのはおかしい。
継続検査を受ける際には更新した車検証の有効期限をカバーする自賠責保険証書が
必要ということ。
たとえばなんらかの理由で車検有効期限がたとえば2010年3月15日までだが
手元にある自賠責保険証書の保険期間が2011年4月15日まであるならば
継続検査時に加入する自賠責保険は1年分でも問題ないというわけだ。

しかし>>418についていちばん問題があるのは
その自賠責保険証書を書類不備にせず受付した陸運支局の窓口担当者。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 12:28:32 ID:PZ6m+Q9F0
言いたいことは察してやるよ
「車検切れの車を回送するから1ヶ月分」と言えば1ヶ月分掛けることも可能だからね
だがつまらん揚げ足取りすんな

車検証と前回の自賠責の証書見せりゃ一発だよ
貨物で1年車検だろうが継続用に自賠責掛けるときは前回の証書をそえて申し込むのが当たり前
(車検満了日と保険期間満了日は一致しないため)
それなのに次の車検期間を全てカバーできないような掛け方をするっておかしいだろ?
おそらく検査官の目を誤魔化すために1年後から車検満了日後までになってるはず

つまりキセルって奴だ


426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 12:54:44 ID:PZ6m+Q9F0
とにかく今現在自賠が掛かってるかどうかは知らんが警察に行って
「“車検はついてるが自賠責の掛かっていない車”を過失で運転してしまって事故を起こしたら無保険で検挙される?悪いのは誰?」
って聞いたほうがのいいは間違いないし、警察がどう答えるかは俺も興味がある。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 13:05:44 ID:CmfE3tah0
おまえらバカじゃないの?本人の意思じゃないのに検査官の目を誤魔化すためとかどこからそんな話出てきてるんだよ?
要するに保険期間を間違って書かれてるってことなら領収書に金額残ってるだろうから言えば掛けなおしするだろ

車を使うならとりあえず自賠責やってる別のところで2年分掛けなおして月曜日に間違って自賠責掛けたところに言って全額返金してもらえばいい
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 13:12:42 ID:I5tGvh+4O
>>418
証書不備にて検査証無効 直ちに、自賠の修正。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 14:21:29 ID:PZ6m+Q9F0
>>427
なんだ、つまらん。保険証記載の金額が2年分で期間だけ1年っていう間違いっていうオチ?

取り合えず>>418は記念に保険証の写真うpねw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 15:24:12 ID:UQvRb2QL0
このスレ住人の読解力のなさは異常
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 15:45:40 ID:f5O0THhO0
いい加減なこと書き込んで
無保険車両に同乗してきた刑事が書き込みにきたらどうするんだと
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:29:59 ID:OKkj2hVc0
>>431
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 22:30:28 ID:ZYjBIpnJ0
リバースランプが点かないと車検は通りませんか?
434お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/02/28(日) 22:50:58 ID:djca1wQW0
>>433 ダメ! 外回り検査で100%ボツ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 22:51:35 ID:9eQXNPIg0
リバースランプという名称のランプは存在しません。
メーターパネル内にあるやつならば
それはシフトインジケーターランプです。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 22:58:10 ID:ZYjBIpnJ0
>>434
ありがとうございます。
>>435
バックするときに白色点灯するランプです。正式名称はなんでしょうか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 22:59:55 ID:ZYjBIpnJ0
後退灯ですね
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 01:39:07 ID:6LxEBKwBO
>>437
普通にバックランプ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 22:33:27 ID:wKG2aGT70
今日行ってきました

古い車なので、いろいろ突っ込まれるのかと思ってましたが
忙しいのか流れ作業的な点検で、あっさり通り拍子抜けでした。

次回も再挑戦しようと思います。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 02:32:18 ID:S3mGLm4x0
寝屋川の車検場が今工事してるね

検査場の混み具合どないですか?

4年前3月末に行ったら大混雑で車検証もらうまで3時間くらいかかったんだよねw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 17:02:16 ID:Xs/Z1DRl0
うちのヴィッツ、車重が1010kgで重量税的に悔しいんで
今度のユーザー車検で持ち込むとき、できるだけ軽量化して
測定ライン入って車重測定してもらおうと思いますが、
記載変更で書類書けばいいんでしょうか?
確か50kg単位なので50kg以上車重落とさないといけないんですよね・・?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 17:14:51 ID:zZThNU6Q0
>>441
50kg単位で何で「1010kg」になるんだよ
10kg単位10kgに達しない分は切り捨て
だから実測1009kgまで減らせば1000kg
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 22:47:56 ID:O/e7A97M0
>>441
重量的に悔しい車は選ばないのよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 22:58:24 ID:8p0kRvZ30
車両重量を変更すると、類別区分と型式指定は消えるの?
消えたとして、一度消えたそれらを欄内に復活させることは可能?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 02:16:18 ID:VYF+Zit50
>>442
50kg以内の重量変化は記載変更不要なのでそれだと
現状の1010kgから変えてもらえないと思ったんですが・・違ったかな

>>443
1トン切るグレードは1000ccのしかなかったんです。。(自分のは1.3g)
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 02:45:55 ID:Ir3hrGmn0
1000ccにしとけば毎年の自動車税もオトクだったのに
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 05:05:11 ID:r0kMfHKM0
デフからの油漏れ にじんでるぐらいなんだけど通らないかな?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 05:23:16 ID:lQoJozBc0
>>447
検査受ける直前に拭け
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 09:38:11 ID:DeJ0pI5jO
>>447
にじみ程度なら当日ブレクリで拭いておけば問題ない
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 13:30:13 ID:QhpOfK9z0
>>445
ということは950kg台まで落とさないといけないんだな。
(現状の実際の車重はほんとに1010kgではないと思うけど)
フロアマット・内装パネル・ナビ(オーディオ)類・
ウォッシャー液(検査の時出す分だけほんの少し入れとく)・・・
とこの程度で50kg以上軽くなるもんなのか?
まさかアンダーコート剥がしまではしないよね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 14:57:29 ID:iLabG74O0
構造が変わった結果車重が軽くなったんならともかく、軽量化ってw
5ナンバーにしたいからフェンダー凹ませるとか言ってるのと変わらんな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 18:05:02 ID:En+IFoN/0
でも実際重量税軽減のために軽量化して記載変更してる人も結構いるよな。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 13:54:41 ID:k++btm4W0
タイヤサイズなのですが、左右で違うサイズを履いていた場合車検は通りますか?
145と155なのですが。ちなみに4ナンバー車です。
454お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/05(金) 14:49:28 ID:KNXaseyI0
その前にちゃんとLTタイヤでPRが合っている(または純正より大きい)
タイヤ履いているのか?

貨物用でないとその段階で負荷を満たせないと言うことになりボツ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 15:59:50 ID:G7ZyKzzl0
左右のサイズを変えるなんて世の中には色んなことをする人が居るんだなあと感心したw
自分の軽トラは145指定に対してリアだけ155なんだけどそれで車検通してるよ。
左右で変えたらサイドスリップが通らないと思う。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 21:43:47 ID:nHNOUzxt0
で、今のっているのは車検H15年初年度の軽自動車、車検前にブーツとブレーキは直した。
リコールも受けた。キャンバーがちょっとおかしいけど、調整不可(事故して最低限の修理をした)。
光軸以外に不安な点はないけど、ユーザー車検時に気付かずに不合格の原因になりそうなところを教えてください。
灯火類自作なし、運転席助手席ガラスに防犯ステッカー有り。白バイに捕まったけどその点につては何も言われていない。
エンジンにアーシングがしてある。運転席以外のドアを開けると荷物が雪崩でるほど多い。
パワーウインドウが開かないけど、車検には問題ないらしいです。3年間アルバイトをしてやめた後も割引をしてくれた
元バイト先の修理工場の車検とユーザー車検の差は2万円、元バイト先を裏切ったら冷めるかな…
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:04:53 ID:2QrHfpCI0
教えていただきたいのですが重量税や自賠責などはクレジットカード払いは
出来ないのでしょうか?

また噂では4月から重量税が値下げされるようですがこちらは確定時効なんでしょうか?
そうなった場合は印紙も値下げ用の物を作っているんでしょうか?

自賠責はそのままの値段で確定何でしょうか?

お手数ですが教えて下さい。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:08:34 ID:kvojhEHp0
>>456
>キャンバーがちょっとおかしいけど

サイドスリップは計った?見た目キャンバーがおかしいならまず間違いなく狂ってる

あとフロントガラスのステッカーも言われる前に剥がした方がいい
荷物も降ろす。この二つは現場で必要に応じて対処してもいいけど確実にいやな顔をされる
性格の悪い検査官だと普段スルーするポイントまでチェックして落とそうとするからね

459お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/05(金) 22:10:52 ID:KNXaseyI0
>>457 国税関係に「カードローン、分納」は原則としてありません。
これは重量税や自動車税も例外ではありません。

ディーラや工場でのカード払いの場合は、それらが代納しているだけです。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:13:11 ID:2QrHfpCI0
>>459
そうですか…
ユーザー車検だとクレジット無理って事ですね。
461お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/05(金) 22:15:46 ID:KNXaseyI0
たしかに結構重いよね。特に乗用車は2年分まとめてだから。
どうしてもという場合は小口カードローンやカーライフローンを
別途借り受けるしかないのでは?

ただ、金利が高いこと考えると知り合いに借りて3回で返すとかの方が
良いかもしれない。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:19:03 ID:2QrHfpCI0
>>461
わざわざありがとうございます。
重量税の印紙がオークションで売っているので
こちらをかんたん決済で買って分割で払っていこうかと思ったりしました。

ただ重量税が変わるので今の額面での印紙ですとちょっと損するかなとか
思いました。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:22:17 ID:hSSn76uU0
>>456
盗難警報装置が装備されていることを示すステッカー類であって、
窓ガラスの所定領域内に貼られている物であれば、
運転席や助手席に貼っていても問題ない。

http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/05/Shinsajimukitei_05_047.pdf


それと、荷物積みっぱなしってのはまずい。
光軸測定は運転席に一人だけ乗る以外は空車状態で
行うことになっている。
464お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/05(金) 22:29:03 ID:KNXaseyI0
>>462 印紙類は結構ニセモノが出回っているから気をつけた方が良いよ。
ヤフオクなんて絶対止めた方が良い。
これはちゃんと運輸局窓口で買ったほうが間違いがないよ。
額面間違えたりしても損しちゃうし。

465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:43:19 ID:XWALZ0uJ0
色々大変なのはわかるが重量税や自賠が現金で払えないなら車手放したほうがいい

ってかスレチ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 03:06:46 ID:wo5Fz/bV0
光軸テストはテスター屋さんでの調整やその手の本なんかでは車から降りて
空車状態で測ってるけど、実際のラインでは運転者のったままだよね?
(自分は愛知)
あんまり関係ないのかな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 03:17:56 ID:xGVCHX/G0
そもそも車検代の数万円さえ用意出来ないのなら
車に乗る資格無いでしょ。

対人無制限の任意保険入ってんの?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 05:52:11 ID:lFeE5dvk0
だよな
故障修理のように突然お金が必要になるわけでもないのに
2年の猶予があるんだから、計画的に費用を用意できる
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 09:47:30 ID:/r1cFbmf0
無車検車無保険車は厳しく取り締まるべきだな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 11:17:43 ID:N7jOXKXK0
昔は車検ステッカーが大きくて色分けされてたから車検切れが簡単に判別出来たし
実際に警察もそれで取り締まりをしてたと聞いたことがある。
さらにGSがフルサービスだったので車検間近になると店員から指摘されるため
うっかりミスや意図的な車検逃れと言うのも抑止出来てた。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 12:43:10 ID:m277OKHl0
ステッカーで判断すると偽造や転売が横行するからね
それに今はパトカーの端末から国交のデータベースに入って確認できるんじゃないの?


>>466
テスター屋のライト調整で運転手降ろすのは大体どこでもそうだと思うよ。万が一のことがあるからね(急発進とか)
逆に車検場のコース内では基本的に降車、歩行禁止。(人身事故になったら国が責任問われるから)

乗車人員の有無で発生するズレなんて誤差の範囲内だし、
「ライトで落ちた」と言えば空車で一旦調整しなおしてから運転手のせて再チェックしてくれる人もいる
472お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/06(土) 13:02:37 ID:Q9uNMrFN0
相模、横濱では基本的に降りる。
これは、AT暴走でライトテスター吹っ飛ばす馬鹿が絶えなかったためで、
受検者が安全確認してボタン押さないとテスターが出てこないから。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:32:44 ID:QE8UAU6r0
俺が行ったテスター屋は3店だけだから参考にならんだろうが
どこもドライブスルーだったよ
金の受け渡しも窓から
検査ラインが運転手乗りっぱなしなのにテスター屋でおろしてて
それで検査落ちたら問題になりそうだけどな
ユーザーならともかく認証の業者なんかは
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:31:09 ID:hs/5Fqvg0
俺も光軸テスターはおろか、サイドスリップ調整まで乗ったままだったな。
もし動かしちゃったら大変だとか思った。

友人の車を通すために二人でテスター屋行ったときは、「検査ラインはいる人が
運転席に座ってて下さい」って言われた。
体重差でサスの沈み具合が変わって光軸に影響するからだろうね。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:57:11 ID:G8Ubkd2H0
旧タイプの設備は、光軸と同時に排ガス検査やるからクルマ降りてプローブ突っ込むため空車で検査したんだよな。
小錦じゃないんだし、1名乗車程度で落ちるような検査じゃ実用じゃないだろ。
ちなみにラリーカーはナビ乗せた2名乗車でライトや足回りセッティングするし、
レーシングカーもドライバー乗せてアライメント取るな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:15:57 ID:sTw2WGMv0
>>474の1行目は突っ込んでいいとこですよね?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:33:17 ID:A1VlQt+X0
サイドスリップって、車が自走したときにタイヤとプレート間に
発生するスラストを測定するものじゃないのか?
だから人が乗っているのは当然かと。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 00:31:19 ID:c1NQLCQD0
都会のテスター屋って命がけなんだな・・・
俺が行く所ではライトとガス同時で、プローブはもう一人の係が入れてくれるし「降りて」とは言われないけど
こっちが客とはいえ、特に夏とかエンジンの熱気浴びながら調整してくれてるのに一人エアコンで涼んでるのは忍びないし
色々と普段は聞けないような話が聞けたりするから、用がなくても降りて挨拶程度の会話はするようにしてる
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:01:41 ID:pCyOHkSB0
俺は旧車のユーザー車検で毎度利用してるテスター屋さんあるけど
一度ソレックスキャブ付いてるL28エンジンで持ち込んだとき
キャブの僅かなオーバーフローに気が付かず、排ガスがどうしても通らず
朝イチから最終の時間まで何度も何度もライン入ってはテスター屋さんで
どうにかガス入るよう調整したことあった。
最終ラウンドに入って、駐車場からラインへ向かおうとしたら
仕事ももう終わったのか、隣のテスター屋さんの皆さんが心配そうに
塀の上から見守っててくれたw
ほんとにギリギリな数値を一瞬拾ったとき「ハイ!OK!入った!」って
検査員の人もようやく終わったかーって感じで喜んでてくれたような。
(HC1198ppmとかいう数値)
「朝一から来てたもんねえw」て言われた。
テスター屋さんや改造のときなんかに親身に相談に乗ってくれる
陸運の人にはほんと感謝してる。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 04:03:47 ID:c87ubCtk0
>>477
測定じゃなくて調整ね。
ハイハンドル右一杯切ってねーって言って、運転席に自分が座ったまま
デスター屋がモンキー二個持って車の下に潜ってガッガッってタイロッドを調整して、
今度は左ねーって言ってガッガッと調整。

もし、車動かしちゃったり、ハンドル触っちゃえば確実に怪我するでしょ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 07:28:02 ID:QjBQXR350
初のユーザー車検でテスター屋さんで見てもらって、
出る時焦ってしまって早くハンドル切っちゃって後輪が
ピットの穴の枠に乗り上げてもう少しで脱輪しかけた。
テスター屋さんの人たちが思わず「おぉ〜」ってびっくりしてた。
なんで車検場とかああいうとこって焦っちゃうんだろな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 09:05:48 ID:o0+GnjDI0
押すなよ!光軸テスター絶対に押すなよ!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 02:39:59 ID:wBdV6Pbt0
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 14:21:53 ID:3IpMp0Aw0
うちの車、エコカーじゃないんですが3月29日が有効期限なので
減税になる4月1日以降に車検取ったほうがいいですよね?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 14:28:00 ID:pMx+1bkL0
検査ラインデノ事故ノ図
http://www.navi.go.jp/release/20060911-1.pdf
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 18:10:13 ID:/iJSklbV0
室内灯って必要ですか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 18:11:32 ID:pMx+1bkL0
バスなら必要
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 22:26:14 ID:GRwV98sJ0
車検ラインで間違って測定の方へ進入しかけた車が焦って
バックしたら、その先にバイクの検査の人がいた。
バイクの人は自分のバイクと車に挟まれるように(見えた)
バイクもろとも転倒、一瞬起き上がってフラッとしていたが
とりあえず検査だけは終わらせようとしたのか、また検査始めてた。
かなり痛そうだったけどなあ。。

489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 22:35:11 ID:bvhHL1Qx0
バックで思い出したが灯火類の検査で後退灯を最後にやるのは勘弁してほしい
オートマだとサイド引いてバックに入れたまま前の車が動き出すまで気づかない奴がたまにいる
検査官もバック抜くまでちゃんと見てろよと

そう言う俺だがはバックランプスイッチ不良のを別スイッチで誤魔化した経験ありw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 23:13:53 ID:QsesypNz0
>>489
灯火やったあとにエンジン止めて車台番号とエンジン番号の確認ない?
そのときPorNレンジじゃないと次にエンジンかからないでしょ?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 23:39:40 ID:bvhHL1Qx0
その方法を徹底すれば間違いない
俺が通ってた頃は書類・同一性と灯火類を別の検査官がやったりしてた

それと
よくボンネット開けて書類片手に気を付けの姿勢で検査官が来るのを待ってる奴とか居てね
(運転免許試験じゃないっつーのw)
検査官もついつい書類・同一性を先に確認しまうんだろう
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 02:21:20 ID:9nf+cEE60
オートマってホントにクソ車だよな。
両手足付いてんならMTに乗れよと。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 06:24:51 ID:E9pTFdIj0
MTでまともな車ってほとんど無いじゃん
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 16:29:03 ID:WS7oLqCr0
>>490
うちの所はエンジン掛けたまま車台番号だけ見て終わりだな。
エンジン止めて、エンジン番号とか形式チェックされたことはない。

まあ、エンジンスワップが多い車種ではきちんと見るんだろうけど。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 16:57:40 ID:oL77gHgg0
オイルパンからオイルが滲んでるだけどガスケット付近にも拭きとれないような
滲みがあるんですがこれって検査員から指摘されますか?
車を持ち上げられないから拭くのにも限界がありまして…

皆様どうやって車の底覗いてますか?
やはり馬なしジャッキだけだと限界があります…
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 17:16:19 ID:E9pTFdIj0
>495
ある程度の整備もできないどころか、最低限の目視点検もできない環境ならユーザー車検なんてしないでほしい
ユーザー車検は車検を安価に済ませるための制度ではない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 17:41:20 ID:zSAb8qaO0
だったらお前ら車屋何も知らない素人から不当に金を取ることを辞めろ
したら車屋に車検出してやるよ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 18:55:33 ID:JMGzf6lm0
>>495
馬なんか無くても車の下に潜ることは可能(しかも安全に)
頭使えよ


499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 20:40:40 ID:q8waM+AY0
>>497
>>だったらお前ら車屋何も知らない素人から不当に金を取ることを辞めろ

ふ〜ん じゃ幾らなら適正なの、車屋も慈善事業じゃないんだよ
部品代は出しても工賃はただって事?どうなの幾らなら適正価格なの
文句言うだけなら餓鬼でも言えるんだが、教えてくれないか。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 21:01:40 ID:E9pTFdIj0
>499
そういう問題じゃないだろw


>497
ユーザー車検するなら最低限、下回りの目視は必要でしょ
できないならできる人に任せるべき
なにもプロでなくてもいい

何のための点検整備であり車検であるのか
考えたことあるかい?

他人に迷惑をかけてから気づいても遅いんだよ?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 21:44:00 ID:JMGzf6lm0
>何のための点検整備であり車検であるのか
>考えたことあるかい?

もちろん国庫金・地方税確保のためですw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 21:57:47 ID:zSAb8qaO0
ちょっと煽ってみただけなんだ
>>499のようなレスをニヤニヤと見たかっただけで
>>500のような大人の対応をされると謝るしかないなw
申し訳ない。

503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 23:59:58 ID:as0APmPE0
>>495
腕を伸ばしてパーツクリーナシューか、布キレを棒に巻き付けてふき取れ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 00:37:31 ID:htJIF/o/0
だからジャッキなんかなくても車を持ち上げて下に潜る方法があるだろ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 09:34:03 ID:XMqKHQno0
地面に穴を掘れば車を動かす必要さえない。
506お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/12(金) 10:46:18 ID:6wSd6Jog0
文字通り、「ピット」だな。

整備所のことをピットというのは、もともとこの壕のことから来ている。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 13:47:27 ID:Tq2ZmNOj0
ユーザー車検のためにピット作らせるのかよ。
車検何回受ければ元が取れるんだよ。
車検なんか通りさえすればいいんだから、明らかにやばそうなところがなければ現状でもってけ。
車検通ったって、次の日故障しても補償してくれるわけじゃないんだから。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 20:33:53 ID:P48yQTtK0
オレは自分で点検整備しているから早くからユーザー使っているよ。
前の日飲みすぎて二日酔いでもライン一発だったぞ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:20:07 ID:htJIF/o/0
ピット上でハンドル切って脱輪とか光軸テスタ押したりとか・・・
排ガスの前に人間のアルコール検査の追加されそう
510:2010/03/12(金) 22:40:55 ID:7IuwRpvj0
「ラリーカー」でつか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 03:10:01 ID:YoYLSyt90
そうです。LSDの検査も行います。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 16:30:18 ID:ccRLEOx30
>>494
エンジン止めてなくてもエンジン型式は確認できます。
エンジン型式を確認していたい検査ラインがあるなら
あきらかな怠慢行為です。
通報しますので陸運支局名をお願いします。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 16:31:54 ID:ccRLEOx30
>>497
車屋から不当に金とられて怒ってるアホがいると聞いて飛んできました
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 20:19:33 ID:PdvkSxz70
>>513
m9(^Д^)プギャーーーッ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 20:34:13 ID:MeE9QQ+n0
原価で対応してくれる店を探しているなら
共販で仕入れ自分で作業する事だ。

ゆとりは当たり前の事がなぜ理解出来ないのかとw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 20:39:59 ID:bVDWNtcq0
個人だと共販でも定価じゃない?
何回か急ぎでパーツ買いに行ったときそうだったよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 23:53:21 ID:gXGzVjWs0
>>515
>原価で対応してくれる店を探しているなら

そんなやついるの?
それって店に買い物に言って
原価で売ってくれって言ってるのと同じですよw
ああ、>>497のことかwww
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 23:54:21 ID:gXGzVjWs0
>>516
というか業者でも原価で買えないよw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:03:48 ID:h4kTW7S60
>>497>>502だけど
しつこいのがいるねw釣られた>>499さんかな?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:26:36 ID:YuRtydSG0
J娘と共犯が同じ敷地内にあるとこあって
前は共犯で直接買ってたけど、Jで発注すると
定価だけど会員カードで5%引きでかえたお(´・ω・`)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:55:29 ID:/z7vdPxG0
部品の流通経路は複数あるけど、エンドユーザーに渡るときは必ず定価って言う
暗黙のルールがあるんだよね。
だから、部販や共販で買っても、部品商で買っても、ディーラーや整備工場で買っても一緒。

前に、純正部品を割引販売してたチューニングショップがメーカーから部品供給を止められて、
揉めてるところがあった。結局力に屈したみたいだけど。

まあ、厳密には独占禁止法とかに触れるんだけどね。

ネットで割引販売してるところもあるけど、そういうところはダミー会社を使ったり、素性を明かさずに、
供給元にばれないようにひっそりやってる。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 01:11:09 ID:IQU1/2fK0
俺のクルマは古いのでデラにパーツリスト置いてない(デラが見れるネットの品番検索にも無い)所が多数なので部品の定価がすぐにわからない為か純正パーツがネット通販で割り増しで売っている。
ネット通販で2500円位なので純正注文してみたら390円だった。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 17:47:41 ID:DuAJ8/Hy0
重量税が安くなるのは…いつだ…

早く成立しろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 19:08:55 ID:fXEqZ5y60
層化にお布施しなw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:25:44 ID:GRQ2Da380
>>552
旧車の欠品パーツならともかく、今でも新品が普通に買えるパーツが
オクでプレミア価格かよ?といいたくなる値段で出ているのは驚くし、
それに入札があるのはもっと驚く。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 01:01:23 ID:V/fftQEb0
数百円程度高いだけなら、店へ出向いて発注してまた取りに行く
って手間を考えたら安いかも。
千円以上になってくると、額によってはそう高いとも感じないけど、
出品者に儲けさせるのが癪になってくる。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 10:03:30 ID:Yhk0ZOGX0
>>523
成立すれば4月1日から。
ただし車検有効期限が4月○日の車の車検を3月中に受けると
現行の重量税を払うことになります。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 17:45:11 ID:TpChECPL0
>>525が具体的に何の部品を指しているのかいないのかは不明だけど
部品商とかデラで買おうとするとその部品を使う車の車検証の提示を求められる。
それが新品純正で流用改をしようする際にネックになるのでオクで物色するという方法
において需要と供給が一致して高価がつく、ということはあると思う

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 17:51:13 ID:TpChECPL0
それと車種メーカーによっては車体番号や類型だけでは部品番号が出てこないものもある
つまり現物を提示しないと部品を出してもらえないっていう。
それだと知り合いに「○○XXの買ってきな。只で作業してあげるよ」という人がいて、その部品
がついている車の車検証をデラに提示しても、自分で部品を外して提示できないと買えない
デラが気を利かせて現車で確認してくれるとしても、車検切れとか不調でその車は置いて来た
となるともう素人には絶望的

とまあ
意外と一般人が純正部品を正規で買おうとすると障害があるもんだよ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 22:26:54 ID:kMxoQOR90
今日車検行ったら場内結構すいてたんで、あれ??って思った。
今頃の時期なんて整理員が出るほど駐車場満杯なはずなのに・・
ラインもいつもよりは多く並んだけど、最初だけで後はすいてた。
やっぱ重量税引き下げ見込んで引き伸ばしてるの多いのかな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 02:53:08 ID:rWWCBgp30
>>528
共販に行く際、下品な車で行くと相手側も警戒するよ。
オートメカニック誌読者のサンデーメカのような人なら
何のためらいも無く出してくれるよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 02:59:19 ID:TJeZQO+v0
車検証だとか現物だとかを提示させるのは
「欲しいのと違ったから返品」とか言い出すDQN排除でしょ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 05:23:08 ID:ny+vfAFc0
>>532
ん、半分以上はね。あとはやっぱり車そのものを入庫させて工賃を取りたいからじゃないかな

でもデラ→部品商とか
デラ→中古車販売会社の取引でも現物が無いと部品を出さないっていう場合もあるよ
ラインで組んだ部品なの「車台番号○○○○〜○○○○まではこの部品」っていうのを当のメーカーが把握してないの。
つまり怠慢とか管理ミスw
おまけにデラ→メーカーへの返品も受け付けないというww
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 12:49:33 ID:DsVlxoTU0
ハイエースバンなんかだと、バンにグランドキャビンとか福祉車両の
板バネつけて構造変更しない輩が増えてしまって、
それの確認で現車の車検証提示が必要になったとか。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 14:01:50 ID:gROk01KM0
>>530
確かに車検有効期限が4月の車は車検するのを控えているが
それを差し引いても今年は少なすぎるね。
たぶんエコカー減税で乗り換えたやつが多いと思われる。
オレが今日行った陸運支局は普通車は4ラインあるが20分待ち程度、
軽自動車のラインなんて2ラインで合計4台くらいしか並んでなかった。
異常だよw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 14:33:40 ID:F3NZz8q40
ATのシフトチェンジ時にフロントパネルに表示されるべき場所にポジションが点灯しないとアウトになるかな?
あとバックのときに「ピーッピーッ」と音が鳴らないときがある・・・ バックランプはついてるけどね。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 15:30:22 ID:TJeZQO+v0
>>536
レバー付近の表示が容易に見られれば通るよ
フロアシフトなら大体桶
コラムシフトだと大抵ダメ
538179:2010/03/17(水) 19:52:10 ID:OTiPAxKV0
>>536
バックのときの音は保安基準と関係ないので
鳴らなくても良いはず。
輸入車など、そんなもん付いてないクルマだってたくさんあるからね
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 22:14:06 ID:Tsp15ArO0
>>528
部品番号が分かれば車検証無くても部品出るよ。

ただ、限定車のパーツとか、>>534の例みたいに流用が流行ってるパーツなんかは
車検証がないと出ない場合がある。

昔、70スープラのターボAって言うレースのホモロゲ限定車のターボが大きくて、
標準車への流用が流行って、車検証のコピーが流通して、異常に多くタービンが出るんで、
トヨタが調べたら1台の車台番号で10個以上タービンが注文されてたことがあったとか。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 00:32:24 ID:D8yEh1vc0
今日、車検場行って来たが、ヤクザな世界だったな。
特に検査ライン。割り込みが横行。各自がマイルールでやりたい放題。
パンチパーマの暴力団の男が、詰まるのを平然と無視して、ラインの途中で車を放置しておくとか、
チンピラの恐喝だのすごい世界だった。
あの狭いコースに押し合いへし合いで、しかも年度末で行列が無秩序にできるから、余計に人間性が下品になる。
基本、不動産に次いで高額商品を扱うのだからヤクザが集まるのだろう。
メーカーが作り、ヤクザが売る。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 00:41:53 ID:cbe/jtmi0
そんな無秩序な車検場ってどこ?大阪?w
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 01:21:14 ID:286oqcM30
昔のコピペじゃないの?
予約システムが出来てからは基本的にそういうのは無いと思う
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 01:32:43 ID:D8yEh1vc0
>>541
名古屋。
検査ラインに入る手前で90度のカーブがあるのだが、
そこは駐停車禁止のはずが、そこをめがけて、ガラの悪そうなのがガンガン割り込んでくる。
正直者がバカをみるライン設計。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 01:33:14 ID:MpQZRC0I0
初めてのユーザー車検前に7年目フィットをイエローハットで見積もり出してもらったら13万円・・・・。
タイヤ4本(2本は1年前に変えたんだが)、ワイパーゴム前後は変えないと車検は通らないと言われたんだけど、
実際ワイパーゴムとか見られるんでしょうか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 01:44:07 ID:VQmq8NHr0
>>540
俺も名古屋おとつい行ってたが・・
見たとこヤクザはいなかったなw
ただ頭悪そうな車屋は大勢板。
どいつもこいつもラインの進入路に車置いて書類出しに行くから
後ろ詰まって動けない。
空いてる日はいいが混んでる日はもうどうにもならんよな。
そういうバカの車避けて先に出るのは当然だよ。
後ろもどんどん詰ってくるんだから。
まあ俺が見てた限りではカドの進入禁止エリアにははみ出しはいたけど
堂々と止めてるのはいなかったな。

546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 03:13:52 ID:XsvKiU5o0
>>544
実際にウオッシャー液の検査あるよ
同時にワイパ作動するからそのためだと思う。
後は自分なりに判断して。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 03:16:03 ID:2SZDQLXl0
>>544
ゴムそのものじゃなく大事なのは拭き取り状態ね
端っこが数センチちぎれてビロ〜ンとなってるならハサミで切ればいい
それで雨の日でも視界が保てると判断されればおk
拭き取りが悪ければ自分でゴム買ってきて換えればいい

でもそこをケチっても車検代は安くならんでしょw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 03:24:43 ID:2SZDQLXl0
>>546さんも言ってるけどウォッシャーのノズル詰り・漏れもNGね。勢い良くビューと出ないと
テスター屋でもチェックしないことがあるから、意外に落ちるポイント
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 10:28:13 ID:GYK9e3+Z0
>>537-538
ありがとう!

ユーザー車検ってちょっと敷居が高いというか、緊張するんだけど
どういう心構えで行けばいいんだろ・・・1階失敗したら近所の検査車検受ける
程度の心構えで気楽にトライしたほうがいいのかな。

店に任せた方が良いとは思うものの、過去にディーラーでいい加減過ぎる見積もりされて
ボッタくられた経験があって、指摘したら血相変えて見積もりし直されたりとかがあって
任せるのが不安になってしまったorz こんな人の為にもユーザー車検いいよなぁ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 11:16:37 ID:bIRji9L80
>>540
そんな車検場はありません。
なんで嘘つくの?
コピペなの?
バカなの?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 11:21:37 ID:bIRji9L80
>>546
アドバイスするなら適確にしてやれよ。
>>544
>ワイパーゴム前後は変えないと車検は通らないと言われたんだけど、
>実際ワイパーゴムとか見られるんでしょうか?
と聞いているのになんでおまえは「ウォッシャー液の検査はあるよ」と答えるのか。
正しいアドバイスは
「ワイパーゴムを見られることはありません。劣化していてもそれで不合格になることはありません。
 ただし関連事項としてウォッシャー液が出ない場合は不合格になるのでチェックしておいたほうがいいよ」
です。

>>544
2年前に交換したタイヤの溝が1.6mm以下になっていないという前提で話しますが
そのイエローハットで車検を受けるのはやめておいたほうがいい。
そういうのを一般的に「ぼったくり」と言います。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 11:26:30 ID:bIRji9L80
>>549
>1階失敗したら近所の検査車検受ける
>程度の心構えで気楽にトライしたほうがいいのかな。

すでに陸運支局で重量税、自賠責、検査手数料を払って車検を受けて不合格になった車を
民間車検場(あなたが言うところの検車車検?)に持ち込むことはできませんよ。
不合格になったら、工場で不合格箇所を修理、調整等して
あなた自身がもういちど陸運支局に持ち込むことになります。
再検査が翌日以降になる場合は検査手数料をもういちど支払うことになります。
同日であれば再検査は2回まで(最初の検査を入れて合計3回まで)は
あらたな手数料は不要です。
そういうことに不安を感じるなら、ユーザー車検はやめておいたほうがいい。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 12:40:03 ID:GYK9e3+Z0
>>552
>不合格になったら、工場で不合格箇所を修理、調整等して
言い方が悪かったですね^^; 不合格が出たら最寄の整備場で
整備してもらって、再度自分で通しに行くという意味でした。

兵庫の陸運に持っていく訳ですが、4灯式ライトの場合ハイビームしか光軸検査しないみたいですね・・
普段4灯中2灯(ロー)でハイビーム入れると4灯付くタイプでもハイビームだけなんだろうか・・・なぞだ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 12:55:55 ID:1kzkI82b0
>>549
俺もこの間、初めてユーザー受けてきた
うちは重量税・自賠責は合格してからと言われたよ。
現金持っていたくなかったんで先に支払いたかったんだけどね。

ま、前日に下見に行くぐらいで、たいしたことないよ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 12:57:39 ID:bIRji9L80
光軸検査は平成10年9月以降生産車については
ロービームで検査することになっている。
でも該当車両でもハイビームで検査してもいいし
それが合格ならばロービームは検査されないという
いい加減な状況が現状です。
なぜ以前の車がハイビームで検査していたかというと
道路運送車両法においてはハイビームは「走行用前照灯」、
ロービームは「すれ違い前照灯」と呼ばれていて
ハイビームが標準である規定されていたから。
実際の運用ではロービームが標準なので法律での規定とは
まったく正反対になっていた。
これを改めるためにようやく光軸検査をロービームで
検査しようということになった。
556538:2010/03/18(木) 13:06:02 ID:VfwXJjtF0
>>553
謎もなにも、道交法や保安基準でそうなってるんだから。
教習所でロービームはすれ違い灯、通常走行時はハイビームって習わんかったかい?
さんざん既出だが新型ラインではロービーム検査もある。「兵庫」の「陸運」というのは無いから
「神戸」か「姫路」の「運輸支局」なんだろうけど。

何にせよ、こんなレベルの質問連発しているうちは勉強が足りないということだから
時期尚早だよ>>ユーザ車検
557538:2010/03/18(木) 13:06:57 ID:VfwXJjtF0
あ、リロード忘れてたらかぶった。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 13:17:40 ID:W/zbfGAl0
>>556
勉強が足りないのはおまえだw
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikyoku/area_kk.htm
559538:2010/03/18(木) 13:22:25 ID:VfwXJjtF0
>>558
あ、すまんwwwあそこ東灘区なのに兵庫っていうのね。

コトの本質では無いからご勘弁。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 13:42:27 ID:GYK9e3+Z0
>>554-556
重ね重ねありがとう!
検査官によってはローとハイの色が違うということでNGになることがあるみたいですね。
http://amayan.hp.infoseek.co.jp/shaken/shaken.html
整備局によると、申告があればローでも検査するが、申請が無ければハイで軸を取るという回答を頂きました。

>教習所でロービームはすれ違い灯、通常走行時はハイビームって習わんかったかい?
Σ 習ったわ・・・そういうことか(@@; いい機会に思い出せました!

受けるのは神戸運輸支局です。

もう少し予習して後続の方にも迷惑にならないようにしないと^^;
ご指摘ありがとうございました。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 13:48:22 ID:GYK9e3+Z0
Σ 兵庫陸運部 という表記もあったり 神戸運輸支局という表記もあるので どちらでも良さそうなw
 とりあえず辿り着ければなんとか>q<

予備検受けられる場所があるので、周囲にもお金落としつつ勉強してから本番受けてもいいかも?
ロープライスコースなら 検査→不合格→テスター屋で不合格箇所修正→検査なんでしょうけど・・
初めてだし+5000円覚悟でテスター屋さん先に入ろうかな^q^
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 14:11:47 ID:BdPDfn2r0
>>559
神戸運輸監理部兵庫陸運部はあっても神戸運輸支局はないってことだと
近畿運輸支局管内には京都南自動車検査場なんてのもあるね
検査だけで登録業務行ってないんだっけ?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 14:12:20 ID:BdPDfn2r0
近畿運輸局の間違い
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 14:58:29 ID:ebGxix/+0
自動車重量税、18年超えると現行のままってのに合理性あるの?
暫定税率が不合理だから廃止するんだろ。
18年超える車だけ現状維持って意味がわからんわ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 15:22:11 ID:bIRji9L80
>>564
古い車だから環境税が上乗せされる
みたいな考えなんだろ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 21:09:58 ID:2SZDQLXl0
今回の減税も結局ユーザーの負担を軽くするためじゃなく古い車を買い替えさせようっていう魂胆なんだろうな
「メーカーが儲からないと下までお金が落ちないでしょ」っていう決め付け・押し付け
ちなみにスェーデンは新車を買う時の緒経費がものすごく高いから20年以上乗るのが当たり前らしい
車検事情については知らないけど

スレ違いスマソ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 21:32:58 ID:k5SHPtui0
環境のためには1台の車を長く乗ることが一番なのにな
18年超の車のみ減税でもいいくらいだ


この国は間違っている
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 23:25:11 ID:ENGdwWN00
>>545
> そういうバカの車避けて先に出るのは当然だよ。

やったら、戻ってきた中東系の野郎に片言の日本語で因縁付けられたっけなあ。
他にも何台か先に出てたから、全員に取り囲まれて「オメーが車ほっぽってどっかいったのがわりーんだろ!」
って言われて、協議の結果、元の位置に戻してやると言うことで決着付いたけど。

某軽検協でのお話し。ライン一つしかないからみんな殺気立ってる。
正直あまり行きたくない。陸事の方はのんびりしてるんだけどね。

田舎だから、軽自動車が多くて登録車が少ない。なのに軽検協のラインは1本しかないからこうなる。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 00:12:20 ID:57mmB+5i0
> どいつもこいつもラインの進入路に車置いて書類出しに行くから
> 後ろ詰まって動けない。
> そういうバカの車避けて先に出るのは当然だよ。

そういうバカは馬鹿だからDQN独特の思考しかできないわな。
DQNに関わると仕舞いには殺人に発展する。関わるだけ人生の無駄。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 00:49:18 ID:GOwl6PLO0
ユーザー車検に行ったら駐車スペースで隣の車の人に「すみませんがブレーキランプ取り替えてもらえませんか?」って聞かれた。
ハァ?と思ったが冷静に「自分でできないならそこの工場で工賃払ってやってもらったらどう?」って言ってやったら「お金ないから余計なお金かけたくない」と言ってきた。
あきれて言葉にならなくて無視して立ち去ってきたよ。こういうアホな奴増えてきて困るわ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 01:28:51 ID:dyQNrs8T0
>>570
意地悪だなぁ「ガススタやテスター屋にいけば電球代だけでやってくれるよ」って教えてやれよ
でも、もしかしたら場内での禁止行為を誘う罠だったかもw


572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 02:02:58 ID:w5jDaERo0
ウインドウウォッシャーで液の出方が怪しいんだけど車検通るかな・・・?
一応ガラス面にも噴射されてるんだけど、右方向に出る液が逸れてガラスに当たらず外に・・・・。
なんか説明がわかりにくくてすいません。。。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 02:11:53 ID:dyQNrs8T0
>>572
ノズルの穴に針を挿して向きを修正
ワックス詰りなら穴を突付くだけでおけ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 02:16:28 ID:CMK6IXaj0
ミストタイプのウォッシャーも突けばいいのかな?
ミストタイプの車になってから詰まったことないからわからん
誰か教えて

逆に昔の車はなんでちょくちょく詰まったんだろうな
穴大きい方が詰まりにくそうなのに
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 02:21:13 ID:w5jDaERo0
>>573
ありがとう。明るくなったらやってみる。
明日初めてのユーザー車検なんで徹夜で勉強だぁ。
新しい発炎筒かとワイパーゴム買っただけでなんも用意してないけど・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 02:33:18 ID:dyQNrs8T0
>>574
突いたらまずいと思うw

>>572の文章から昔ながらのボールに穴が開いてるタイプのノズルと判断した

>>575
初めてなら徹夜なんかしないで朝一で検査場行ったほうがいい。午後の予約してても午前のラウンドの後ろに入れてくれるときがあるから。
それと仮に何かトラブっても朝から夕方4時までかければなんとかなる
もしかしてこのまま寝ないで行くのかな。まあがんばって
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 02:55:18 ID:w5jDaERo0
>>576
初期のヴィッツノ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 07:45:02 ID:GaguRz480
来週初ユーザー車検だ
ユーザー車検受ける人は服装どういうの着て行ってるんだろう
やっぱり油まみれのツナギ上等なんだろうか
ペンキまみれの可愛いピンクのツナギならあるけど
なんか車と関係ない気がする

女がユーザー車検するのってなんか緊張するんだけど
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 08:30:36 ID:+P+ezg0V0
車屋の女かしらんけどスーツで来てる女子もいたよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 12:00:16 ID:GaguRz480
そうなんだ?
普通の服装で行こうかな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 13:57:57 ID:b0xImKEW0
>>571
>でも、もしかしたら場内での禁止行為を誘う罠だったかもw

検査ラインで電球交換するのは禁止されてるだろうけど
陸運支局の場内で交換することが禁止されているとは
思えないんですけどねえw

しかし>>570のようなやつは徹底的に無視するかバカにしてやるべきだな。
こういう自己中、非常識なやつらに親切にしてやる必要はいっさいない。
おれだったら工賃5000円でやってやる、って言うだろうなw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 14:00:33 ID:b0xImKEW0
>>580
水着で着てくれ
見に行くから
どこの検査場かもよろしくね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 14:11:10 ID:CMK6IXaj0
>>581
うちの近所の支局は場内整備禁止って書いてるよ
ジャッキアップして汁漏れ拭いて回ったり排気漏れ補修したりする奴いたからだろうけど
たぶん電球交換や光軸調整程度なら何も言われないと思う
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 19:37:29 ID:Th/xeHcM0
>>581
>おれだったら工賃5000円でやってやる、って言うだろうなw

もし相手が「急いでいるのでお願いします」と5000円出したらやっちゃうでしょ?
それがアウト。
物品の販売も禁止されてるからね。

話はそれるけど、国交省では、運輸局の職員が私用のふりでタクシーに乗り、運転手が気を利かせて繁華街を出るまでメーターを入れなかったり、渋滞路で
メーターを一旦止めたりするとあとから指導警告をするっていう囮捜査みたいなセコイこともやっている。
車検そのものは検査法人だけど敷地は国交の管理でしょ、多分。

発煙筒の貸し借りも意地悪ではなく断ったほうがいいと思うよ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 22:50:26 ID:eOkWx5jd0
何年か前、部品ではないがプラスドライバーを貸してそのまま持ち逃げされた経験から何を言われても一切物を貸したりしないことにしてる。

知り合いの工場のオヤジさんは駐車場で鍵を閉じこんだ人に頼まれてロック解除してやったが、その後に傷がついたとか壊れたとか実際にないことを因縁つけられて以来絶対に手を貸さないって言ってた。
作業料払うと言われても会社通して依頼でもない限り絶対にやらないそうだ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:58:11 ID:4AFY6pFo0
世知辛い世の中というが、一部のDQNのせいなのだろう。
587お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/03/20(土) 01:04:42 ID:GLd2xxcJ0
ドライバーなら、封緘所に行けば貸してもらえるのに。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 15:00:54 ID:cPfVfK5b0
車検満了日が27日(土)だから来週平日に時間を作らなきゃと思っていたけど、
有給取れなかった。取れて翌週の1日(木)

仮ナンバー取ってユーザー車検ってわずらわしい?
仮ナンバーくらいならいいけど、ユーザー車検自体も面倒なことになるのかなって・・・。
ちなみに自賠責は4月中旬まである
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 15:43:09 ID:sEM91cf30
>>588
車検自体は何も変化なし
仮ナンバーは車検場まで自走で行くための手段確保に過ぎないから
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 15:45:40 ID:cPfVfK5b0
ありがとう。
仮ナンバー取って1日にするよ。
しかし・・・そういや平日仮ナンバー取りに行けない。
まとめて1日に行くしかないか・・・それもマンドクセぇやw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 16:17:32 ID:Hm5TiSRl0
車検切れてると仮ナン取りに行くのが面倒ってのがあるな
うちなんか役所までバス乗って電車乗ってまたバス乗ってだから
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 17:40:58 ID:5Byi05mE0
>>1にある「点検記録簿」なんですが
基本的にわかる部分だけチェックするとして
この点だけは優先して調べておく必要のある項目というと
どこになりますか?

下回りと足回り、オイル類交換、ブレーキパッド交換などは行いましたが
エンジンルームの点検で後半1/3程度がチェックできませんでした。

最低限抑えておけばいいよという点があればご教示願いませんか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 17:44:40 ID:5Byi05mE0
>>590
私も車検が切れていたので仮ナンバー取ってから乗り付けます。
前日にとっておけば楽な?様なきもしますけどねぇ
仮ナンバーは委任状つけて家族に借りてきてもらうこと出来ませんでしたっけ?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 17:52:40 ID:gAXY6S/30
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 22:17:20 ID:geDTBDd20
>>591
>>371〜373

>>593
委任状はいらないけど申請する人(運行する人ではない)の身分証が必要
でも仮ナンの運用実態って役場によってバラバラだったり担当者がよく理解してない部分もあるから、窓口で揉めたくなければ実際に出向く役場や支所のHPで確認しといたほうがいい
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 23:16:40 ID:dXd9+kjg0
>>595
身分証というか正確には運転免許証の提示が必要
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 17:20:21 ID:G0/NXKxR0
4月以降にユーザー車検を考えておりますが重量税の減税に伴い
重量税の印紙も新しいものに変るんでしょうか?

当方糊付きの未使用の印紙が残っているのですが例えば窓口で
差額分を返還してくれるものでしょうか?

一時的な減税の為わざわざ印紙を新しいものへ変更するのは考えにくいのですが…
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:37:52 ID:2yNpFw230
>>597
検査印紙の時の例だと
交換はしない
払い戻しもしない
余分に貼る分には桶
と国税庁にとってウハウハな内容だった
整備業者や代書屋は在庫捌くのに右往左往したそうだ
まああれは1枚300円くらいだったけどね捨てる額
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:39:18 ID:2yNpFw230
違うか
1枚あたり1000円捨ててたのか
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:52:49 ID:G0/NXKxR0
>>598
私が持っているのは37,800円です。
これだと7,800円が無駄になってしまいますかね…
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 19:04:35 ID:3vN3Axs+0
無駄になります
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 20:16:02 ID:UnW6s3YC0
収入印紙とかだと郵便局とかで手数料払って別の金額の印紙に変えてもらえたような気がしたが、重量税印紙はどうかしらない
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 20:25:03 ID:c95/pxhj0
ディーラーか陸運事務所で印紙買う前に人に相談してみたら?
でかい車なら金額多く払うんだから変えてくれるかもよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 21:02:43 ID:G0/NXKxR0
>>602
確かその場で間違えて買った場合は差額を返還してくれるみたいですが
持込みは厳しいかも…
今回のような減税のケースだともしかしたら大丈夫かもしれませんがね。
>>603
印紙もう所有してるんですよ…

私の必要な印紙は3万円なので現行の25200円の印紙と5千円の印紙を
買えば済むんですがね。
現行品安く売ってくれないかな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 00:52:18 ID:X3erkFGl0
車検の有効期限が3月30日。
キャンセルして仮ナンバー取って4月1日以降に受けようか悩み中。
30日は仕事早退する予定だったから、休みの1日なら都合もいいし。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 01:10:10 ID:SpEGh8930
>>605
状況が許すなら待てば?
多分重量税安くなるんだろうし
重量税安くなる分で、仮ナンバー代くらい余裕で出るでしょ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 01:24:16 ID:G5YqdPKX0
全国の役場で仮ナンバーが不足したりして・・・
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 02:01:28 ID:bCgezxqj0
予約取れないだろうな。
書類の処理だけで2〜3時間待ちだろうって認証工場のやつが今日言ってたよ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:08:03 ID:06VG6Wy60
地域によるんだろうけど、俺のところじゃまだ予約は余裕で取れるけどな<認証工場
予約さえ取れれば、台数に限度があるんだから、書類の処理だけがそんなに遅れる事はないだろ?
受検の列が伸びる事はあるだろうけど
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 12:14:42 ID:bCgezxqj0
レーンの方は空いてるだろうけど、指定工場がどっさり書類持ってくるから、
1日2日あたりは書類処理で時間掛かるっていう意味。
商工会のサーバーもダウンしたとか言ってたし、4月2週目くらいまでは混乱するんじゃない?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 12:15:19 ID:/A0rQVnK0
さっき自動後退で光軸調整持ち込んだら、ロービームの光量が足りないと言われますた。
ハイビームはおkとの事、H3年式なら検査無問題ですよね?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 12:45:07 ID:06VG6Wy60
>>610
あぁ、指定の書類か・・・
でも、俺の行く支局じゃ、指定の書類の処理の合間に認証とユーザーを割り込ませて処理してくれるから、
書類の処理待ちで待たされる事はないんだよね
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 12:46:02 ID:06VG6Wy60
>>611
ハイビームで受検すればOKでしょ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 15:12:50 ID:bCgezxqj0
>>611
>ロービームの光量が足りない

何を基準に多いだ足りないだ言ってるんだ、このすっとこ野郎! って言ってやれよ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 16:56:22 ID:fJtx1XPL0
┐( -"-)┌ ヤレヤレ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:16:45 ID:UcC3fkam0
インターネットの予約状況を見ると
4月前半もかなりタイトになってますね。特に軽自動車。
例年だと4月に入ったとたん予約状況ガラガラなのにね。
有効期限4月組は3月の車検実施を見送ってるのが
この予約状況からもわかる。
軽自動車の重量税って8800円→7000円だったよね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:17:42 ID:UcC3fkam0
>>614
何を基準にって保安基準でしょうがw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:29:05 ID:/A0rQVnK0
>>614
俺もそれ思ったw
保安基準が変わったんですよだってw
帰って調べたらハイビームでおkだしよ、人を不安にさせやがってと。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:39:55 ID:PvWLgTHw0
軽自動車で現行8800円が7600円
乗用車で現行25200年なら20000円
乗用車で現行37800円なら30000円
のようになります。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 18:03:01 ID:bCgezxqj0
>>617
保安基準? ロービームだぜよ。

光源同じだとしても、広く横に手前に拡散させるのが主目的のロービームの、
どこを計って光量不足だってのさ。

>>618
だしょ?
そんなアホに金儲けさせないでくれよ、もう・・w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 18:19:42 ID:/A0rQVnK0
       ( 'A`) ハァ…
    〜  (_ ゚T゚
        ゚ ゚̄
帰りの車内で、こうなってたw
高効率のバルブに交換か、リレーハーネス着けるか、また金が掛かるのかと・・・w
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:57:27 ID:UcC3fkam0
>>620
ロービームだって保安基準があるのは当然だろが。
じゃないと薄暗いロービームでも車検合格になってしまう。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:11:03 ID:bCgezxqj0
>>622
>じゃないと薄暗いロービームでも車検合格になってしまう。

なるほどな。
なら車検で光量検査しろ。
やってもらおうじゃないか。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:15:19 ID:fJtx1XPL0
素人おちょくると面白い?
ムキになってるけど、恥ずかしいんでやめたほうがいいよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:21:13 ID:p5GPu+SL0
ID:bCgezxqj0のポンコツ車がピットの穴に落ちますように
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 20:39:27 ID:bCgezxqj0
ピットに落ちたら他人の迷惑になるからしないよ。
そんなこと願って、オマエさんもなにが面白いのかね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 21:20:05 ID:SP/UzU0U0
>>626
お前の存在自体が他人の迷惑なんだが。
まあいいや、そのうち自爆して死ぬだろう。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 22:21:04 ID:AS1wAKvs0
フロントナンバーの取り付け方って検査対象になるのでしょうか?
前オーナーがホームセンターとかに売ってるステーを曲げて付けてたんで
そのままなんですが。位置が純正より若干下がってます。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 23:10:27 ID:UcC3fkam0
ID:bCgezxqj0

痛いやっちゃのおwww
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 23:22:44 ID:H0/0StuN0
助手席側の上の方(ガラスの端から10センチ程度)に5ミリ未満のガラスのカケがあるんですが
これって問題なく車検通りますか?
カケてから20か月以上経ちますが一切広がっておりません。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 23:43:00 ID:ZgDCQTFm0
>>628
ちゃんとついてればOK
でもドライバー・スパナ1本で戻せるならノーマル戻しをお勧めする
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 02:58:39 ID:7+TyezL20
>>625
ピットの所のパレットが狭くて、耳の部分にホイールヒットしてガリガリというのも有りだな。
幅がでかい車で扁平タイヤだと凄く神経使うよ・・・数センチしか余裕がなかったりするし。
マルチテスタじゃなければトラックも通ること前提で作ってあるから広くて良いんだけど。

>>628
グラグラしなきゃ大丈夫。あと、角度が問題なければ。
ただ、前に付きだしてるような付け方だと、突起物と見なされるかもしれない。
よく、横にオフセットしてる車で引っ掛かりやすい。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 19:15:29 ID:pB1HHLCp0
今日の時点でも陸事ガラガラだな。
こりゃ継続組だけじゃなく、新車登録もほぼ4月に持ち越した臭い。
数千円の差額目当てで4月に行くヤツ、ご苦労なこった。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 19:21:38 ID:fQUpzHtA0
できるだけ安く上げることがユーザー車検の目的の一つでもあるなのに
たかが数千円というのはいかがなものか
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 19:31:24 ID:pB1HHLCp0
中には検切れで自賠1〜2ヶ月余計に掛けて、仮ナンバー借りて行くやついるだろ。
その挙げ句、1日混乱に巻き込まれて安いのかってことだ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 19:51:38 ID:Upm3TeRE0
車検場の混み具合なんてあまり関係ないな
その日のうちに合格できればいいよ
商売で車検やってるんじゃないし1日有給取ってるしね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 20:14:28 ID:pB1HHLCp0
商売で車検やってない割に、短時間でよく食いつくこった。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 20:45:27 ID:P6faPuan0
>>628
正面から見て視認性に問題がなく、しっかりと固定されていればさほどうるさく言われないが、
ステー類が極端に飛び出したりしてると危険物扱いになることがまれにある。
角度調整できるステーでもきちんと固定されてないとアウト。心配ならノーマル状態にしていけばいいこと。

>>633
嘘書くなよ。むちゃくちゃ混んでいるんだが。予約取るのも苦労したし、最後の方だったから終わったの18時近かったよ。
車検証出てくるまで30分も待たされるし。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 22:08:17 ID:pccgE4M00
>>638
>嘘書くなよ。むちゃくちゃ混んでいるんだが。予約取るのも苦労したし、最後の方だったから終わったの18時近かったよ。
>車検証出てくるまで30分も待たされるし。

うちの地元もガラガラでした。あんたの所が混んでただけでしょ。
それに車検の車検証が30分かかるっていったいどこよ。
登録のところの車検証ならえらく待たされることはよくあるけど
継続検査の車検交付なんて書類出せば目の前でやってくれるけどね。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 01:29:15 ID:R1mp51IC0
兵庫4月の予約ガラガラなんだけど・・・
ちなみに「4月からやすくなりそう?」と聞くと
「まだ審議中なのでなんとも・・・正確なアナウンスは出来ません・・・すみません・・すみません・・ごめんなさい」
との返答があった。 なぜそんなに謝るんだw 女の子可愛い杉w
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 02:15:13 ID:vQ3JMBM50
↑24日に参議院可決通過。よって4月1日から決定。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/ugoki/h22/100310.html
税制改正関連法案(重量税暫定税率含)

http://www.sangiin.go.jp/japanese/ugoki/h22/100324.html
平成22年度総予算3案は、同日の本会議に上程され、記名投票による採決の結果、可決・成立しました。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 02:16:45 ID:vQ3JMBM50
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100324/mca1003241014017-n1.htm
暫定税率の水準維持を盛り込んだ税制改正法案などの予算関連法案も、午後の本会議で予算案とともに可決、成立
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 16:43:38 ID:J9dDIWna0
領収書を持っていけば返金してくれる。
電話で確認してみた。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 22:41:17 ID:nhYWvShT0
>>643
誤爆?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 17:57:41 ID:vXEau/YU0
4ラウンドの予約で、時間切れで再検査受けられなかった・・・・
しかも限定自動車検査証をもらい忘れた場合は、再検査受けられない?
この場合はまた予約して、全部最初から?
誰か経験した人います?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 18:40:22 ID:yvbwvsr10
その認識であってるよ
限定車検証発行してもらっても数百円安いだけだし発行待ちの時間もあるし
窓口も混んでるこの時期わざわざ発行してもらう価値があるかは疑問
予約不要で受検できるのはメリットだけどね

それにライン内で落ちたのなら手間は大差ないよ
外観検査で球切れなんかで落ちたのなら外観検査終わった後ライン入らずに
書類だけ総合判定に持って行って合格印もらうっての出来るけどね
まあこれは車検場によるかもしれんが
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 19:31:02 ID:vXEau/YU0
やっぱ予約必要なんですね
行ける日予約いっぱいだ・・・・
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 17:32:55 ID:Uqmgtdq30
車高110oなのに、毎度毎度引っかかる・・・
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 17:37:58 ID:6WXuzCvQ0
シャコタンにしてるヤツって短足でチンポも小さいよな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 18:22:44 ID:Uqmgtdq30
ネオヒスの走り屋系の車なんで、最初からダウンサスが入ってた。
サスとショックとフルブッシュ交換したいけど、30万ぐらい掛かるしなあ・・・
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 13:25:44 ID:8OhqgROx0
光量不足で落ちた
手ごろな対策はないかな
とりあえず弱ったバッテリー交換か
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 13:48:44 ID:8OhqgROx0
限定自動車検査証の発行時は手数料はかからずに、後日検査を受ける日にあらためて検査料金を支払うということですか?
15日以内なら何度日をまたいで検査をうけても手数料は一定?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 15:32:19 ID:KRl2pRfD0
>>651
1、ヘッドライトが黄色く焼けているときは落ちやすいので磨いておく。
2、検査の時はちゃんとアクセルを踏んで回転数を上げる。
大抵これでなんとかなるとおもうが。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 16:17:05 ID:I9eq+1be0
>>651
異型でリフレクターのメッキが劣化してるとどうしようもないよ
角/丸の2灯or4灯でLOWがH4バルブ使ってるならシールドビームに替えた方が通りやすい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 16:27:21 ID:OFQGnW2t0
今時シールドビーム手に入れること自体難しくね?
貨物だってみんな異形なんだし使ってるの建設機械くらいでしょ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 17:06:32 ID:I9eq+1be0
いや普通にあるよ。昔と比べて高いけど。路線バスなんかいまだに角4が多いでしょ。
というか651の車種はなんなんだろうね
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 17:14:06 ID:I9eq+1be0
すまん、LOWは関係ないな>>654
汎用ライトでシールドじゃないハロゲン球使用って意味
658651:2010/04/01(木) 00:49:27 ID:V4TZYYYF0
とりあえずバッテリー交換をしてみます
ライトで落ちる日ごとに検査手数料とられたらたまらんなあ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 01:23:41 ID:+m36R4Br0
>>658
その前にテスター屋で光軸とアクセルふかした時の光量を見てもらわないとバッテリー代が無駄になるかもよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 01:27:52 ID:V4TZYYYF0
テスター屋もただじゃないし、見てもらったところで光量は改善してくれないだろうから
いきなりいっても同じではないでしょうか
どうしてもだめなら限定もらって指定工場に持ち込んでなんとかしてもらうしかないのか
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 01:49:35 ID:+m36R4Br0
だからライトの具合が自分で見て判断つかんのだろ?
お前さんみたいに基礎的な知識の無い人は最初から指定に持ち込めばいいんだよ
金に余裕のある暇人の無駄遣いだったな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 15:04:51 ID:414PaCcd0
3月下旬に車検場いったら3月にしては空いてたので?だったけど
4月から重量税安くなったのね
知らなかったw
7800円も損しちまったw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 16:45:23 ID:nChRU0n60
>>660
今更言っても仕方ないけど検査落ちた足で直ぐにテスター屋に行かなかったのが失敗だと思う。
相手も商売だからアイドルアップ、清掃、黄ばみ除去等々の色々な方法でその日のうちにパス出来るようにやってくれるよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 23:27:10 ID:qjTF6Jre0
test
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 23:28:06 ID:qjTF6Jre0
センター行った方、重量税の印紙は新しく作られてましたか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 01:02:42 ID:KRiz/oP10
センター?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 15:34:35 ID:R2qsEJVG0
やはり税金は4/1以前にすると還付されないんだな。
予約を来週月曜にしておいて良かった(^^;

ところで兵庫神戸陸運部付近にテスター屋ありませんか?
事前検査に行こうと思うんですが。
668538:2010/04/02(金) 15:56:41 ID:7nI/TAjx0
>>667
ありますが。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 17:13:37 ID:R2qsEJVG0
神戸カーテスターですねわかります
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 17:54:25 ID:1eoE+jmR0
>>661は、
典型的なスレ違い。
( ̄△ ̄=)ノ))…あっち池シッシ。

>>663が、
ユーザー車検スレに合う、良質なカキコミ。
>>663>>2のテンプレに加筆するべき。

よく落とされがちなポイント1

・光軸
大体車検場の近くにテスター屋と呼ばれるお店があるので、そこで調整してもらう。
相場は1000円〜3000円とマチマチ。素人お断りの店もあるので注意。
慣れている人なら「総合判定」の窓口でどっち方向にどれだけズレているかを聞き、
その場で調整も可能。
(袖ヶ浦の場合、すぐそばにカローラ店と日産ディーラーがある。漏れはAE111を去年持って行ったとき光軸で落ちて、カローラ店で1050円だった)
※※※光量で不合格した場合でも、検査落ちた足で直ぐにテスター屋に行く※※※
アイドルアップ、清掃、黄ばみ除去等々の色々な方法でその日のうちにパス出来るようにやってくれる。




671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 19:28:58 ID:wZvCG/KN0
>>670
気を利かせてくれてGJ!

>>その日のうちにパス出来るようにやってくれる。
テスター屋は神ではないので文末に「こともある」を付けとくとベターかと。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 19:37:36 ID:Y9VifkuT0
4月はじめは窓口混むか?って言ってたけど
今日移転登録に行った30分位に見た限りじゃ
例年同様閑散としてたね
ラインもすかすか
関東某支局
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 20:09:29 ID:Y7OypjV40
>>670
他人にアドバイスに聞く耳もたず、あろう事か見当違いの理屈で否定する奴こそスレ違い。
新車買って車検が切れるまでROMってろと

だいたい「光量不足→バッテリー交換」って、懐中電灯かよ

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 20:33:22 ID:RY1AMPAC0
光量不足はまずレンズの劣化、次に配線の劣化、最後にリフレクターの劣化って感じだね
バッテリーが原因って言うのはまずないかな
ふかせば光量あがるってのは配線劣化だからね
HIDは落ちたことないからわからんがバラストが第一要因になるのかな?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 21:44:19 ID:e9LfB02u0
ノ))…シッシ
つ骨
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/06(火) 23:42:28 ID:mp1+v36Z0
バッテリーを新品にしたらあっさり、車検とおりました
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 00:54:37 ID:eEjKWnSr0
よし
俺もバッテリー換えていこう
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 05:07:36 ID:uJdMbunsP
今日の第1ラウンドだわ。
切れてたタイロッドエンドブーツは交換したし、光軸も調整したし。
だが、光量が心配、検査の時にアクセル入れるしかないか。
あと、こっち雨なんだが、屋根のあるラインに入ったら、布でライト拭いた
方がいいんだろうか?
とにかく、ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルだわw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 13:42:59 ID:ewqAbHM20
質問ですがオークションで車を買ったので初めてですが
ユーザー車検で通そうと思うのですが外車で整備の知識も無いので
整備は整備工場に頼もうと思ってます。

その場合、車検前整備にするのに整備は12ヶ月点検で
問題ないでしょうか?24ヶ月点検が必要なのでしょうか?

またそのように整備を業者に頼んだ場合はユーザー車検で
費用を抑えるというメリットはあまり無いでしょうか?
680679:2010/04/07(水) 14:22:28 ID:ewqAbHM20
679で質問した者ですが
ちなみに車体のほうは1年くらい前にディーラーで総点検されており
要交換部品はすべて交換されています。
その後も3ヶ月前にディーラーで点検、交換部品は交換されています。
現在も乗っていて気になる不具合も特にありません。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 17:51:27 ID:g378FfrD0
自分で点検に自信が無い場合まず、
ディーラー等にオイル交換などで車両を持ち込むといい。
そして、車検の見積もりを依頼する。大抵、無料で見てくれる。

次。
そうすると。見積書を作成してくれる筈。
これで事実上の点検は完了する。
要交換箇所に緊急性があるのか、よく尋ねること。
さらに、その見積書に書いてある内容をこのスレで相談する。

問題がなければテンプレ>>1にある
・点検記録簿ダウンロード
 http://www.navi.go.jp/inspection/howto/flow/note.html
を自分で記入すればOK。記入方法で
わからないことはここで聞きまくればいい。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 18:01:25 ID:jaXL81HG0
電球やLEDでもそうだけど、電圧=ライトの光量につながるんだから
2年以上交換しておらず、バッテリーが弱っているという条件なら、新品のバッテリーにして、電圧上げるのは単純に効果あるでしょうよ

683679:2010/04/07(水) 18:12:34 ID:ewqAbHM20
>>681
ありがとうございます。
ただオイル交換は少し前にホームセンターで済ませてしまって
ディーラーでオイル交換するとオイル交換だけで
1万円を超える金額がいるのでなかなか気軽にいけないんです。

車検の見積もりだけで持っていくのも嫌な顔されますかね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 18:18:56 ID:YFrPQM6o0
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 18:20:12 ID:g378FfrD0
>>683
>車検の見積もりだけで持っていくのも嫌な顔されますかね。

そういうこと。何らかの知恵を働かせて、持ち込むべし。

ディーラー以外にもオートバックスやイエローハット、ジェームスなどもいいかもしれない。
http://okwave.jp/qa/q3593714.html
「オイル交換会員になりたい」とかで店頭で住所・氏名を登録して、
そのついでに車検の見積もりを依頼するとか。
いずれにせよ、まずは電話で調査。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 18:27:09 ID:Rl3nbrZC0
>>683
ユーザー車検受けるメリットを、なににどのくらい見いだすかによるんだと思うよ。

時間や手間が掛かっても金銭的に安く上げたいなら、そのままユーザー車検で陸事に持ち込んで検査受ければいい。
検査に落ちたら、その箇所だけ整備工場(軽妙な調整ならテスター屋)で修理、再検する。

何がなんでも一発で通したいなら他にやり方があるだろうけど。
687679:2010/04/07(水) 18:59:45 ID:ewqAbHM20
>>685
購入した車種のディーラーが輸入車ディーラー
の中でも対応が悪いと評判のディーラーなので
オートバックスなんかのほうが対応はいいかもしれません。

>>686
>ユーザー車検受けるメリットを、なににどのくらい見いだすかによるんだと思うよ。
ユーザー車検を考えている理由は686さんのゆわれている「金銭的に安く上げたい」
につきるのですがただ安さだけを求めて整備しなければいけない物をしないまま
乗るのではなく最低限の整備しなければいけない物を整備してその上で出来るだけ
安く済ませればということなのです。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 19:02:13 ID:eEjKWnSr0
対応はいいかも知らんがABはペーパーだろ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 19:11:03 ID:Rl3nbrZC0
>>687
ハイクオリティの整備を安く受けたいってのは、万人同じだと思う。
懇意の工場もないのに突然それを求めても出来ないし、今は車検を無事通すのが先決では?
コストとタイムリミットを鑑みて、整備と車検は別に考えたらどうでしょう。

その上で、時間が自由に取れるかどうかでユーザー車検に対応する体勢が決まるのでは?
690679:2010/04/07(水) 19:21:03 ID:ewqAbHM20
>>689
そうですよね。
まずは見積もりを取って整備必要箇所を確認してみます。
また相談すると思うので宜しくお願いします。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 19:31:29 ID:v1KJ/C8O0
老婆心で言わせてもらうと
一番業者に嫌われるお客さんですね。
車種も明記していないので、なんとも言えませんが
この先も故障が続くと、高額な修理代になるのは目に見えてます。
外車は国産車と違って質が悪く、壊れやすい上に部品が高価です。
よく車をご存じない方が飛びついて買われますが
大枚叩いて維持できなくならないことを気になって仕方ありません。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 20:17:22 ID:6xPgnPl90
ベンツ、vw以外は社外品が無いから 金掛る
社外品もピンキリの見極めが難しい
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 04:27:40 ID:6EcshaywP
昨日は大変だった!
1回目、右光量とブレーキランプ玉切れ(2個バルブが入っててチェック時に見逃してた)
テスター屋でブレーキのバルブ購入、ライトカバーにCRCみたいな油をかけると
光量が上がるからとスプレーを借りる。
2回目、入り口でライトのボタン下向きを早まって押してしまい計測不能、俺のバカ!
3回目、CRCをたっぷり吹きかけてるのに左右×、係りのおさ〜んが4回目も許してくれる、
マジサンクスコ!
行き着けのチューニングショップに逝って相談、ライトのクリーナーとハイワッテージバルブを
買ってきやがれと、早く動く動く、冷たいなw
自動後退でクリーナーゲット、純正パーツ屋でハイワッテージバルブゲット、
702Kなんで置いてないかと思ったらあったw
いったん家に帰り、CRCでベトベトになったライトカバーを食器用洗剤で洗って、
ライトクリーナーで磨く。
またチューニングショップに、バルブ交換、自分でやると壊しそうだし、光軸狂いそうだしw
4回目、見事合格!
7時50分に家を出て、帰ってきたら16時になっていたでござるw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 10:34:11 ID:HGq5NHEX0
>>687
>ゆわれている

言われている、が正しい日本語です。
以後気をつけてください。
>>680に書かれている程度に整備されているなら
そのまま持ち込んでユーザー車検でいいと思います。
車種がわからないのでちゃんとしたアドバイスができないが
輸入車はオートバックスなんかで点検してもらっても意味ないよ。
輸入車の場合は、それぞれの車によって弱い箇所とかがあることが多いので
同じ金を出すならその車についての専門的な知識があるディーラーかまたは
そのメーカーのクルマを専門的に扱っているショップでの点検を強く勧める。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 10:36:07 ID:HGq5NHEX0
>>693
>ライトカバーにCRCみたいな油をかけると
>光量が上がるからとスプレーを借りる。

こんなもん迷信だろw
逆に光束が拡散して光量不足になることもある。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 10:37:46 ID:gufb4bCh0
CRC吹きまくりってそんな油だらけじゃ外観検査で落ちるだろ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 18:01:13 ID:WlChLXhY0
できれば
見積もりは2ヶ所以上で取る。
輸入車ディーラーと
オートバックスとかの両方行けばいい。
ここで御託を並べるより実際に試すに限る。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 18:33:15 ID:6EcshaywP
>>695
テスター屋で光量と光軸みる機械の前でCRC吹いたら、光量うpしたからさ。
>>696
2回目以降なら無問題だろ、1回見てもらってるんだしw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 19:04:21 ID:HGq5NHEX0
>>698
それは光量がうpしたんじゃねえよ。
光量がうpしたように見えただけだ。
実際の光量は変わってない。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 19:08:03 ID:dMFN1fiF0
劣化した樹脂レンズに塗り込めば散乱が微妙に押さえられるかな?
でも光量不足で落ちるのってガラス時代の車で内側が汚れてるケースが多い気が
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 19:29:42 ID:26tZEuxd0
プレキシレンズの表面が白く不透明になってても、光量は車検に落ちるほど下がらないんだよ。
光量で落ちるのは他の原因。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 19:46:10 ID:gufb4bCh0
>>698
2回目だって車体ナンバーの確認はするからな
ボンネットやライト周りなんかすぐチェックされる
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 21:39:45 ID:q/X1EnWU0
>>693
お前みたいな低レベルの奴はユーザー車検やるな
整備工場に高い金払って泣けカス
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 05:39:51 ID:E85nEUTmP
  !::::::::::::::::::::::::::::::::   -‐   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ‐ -  ,
 ム_,, -‐  ´  ̄    _    -‐──‐‐‐─一- 、   ̄へ,
 ̄      _,,  -‐: :7 : : : リ : : : : ィ l : : ! : : : : : : : :.! ̄ ̄ ̄
 一: : ´: : : : : : : : 〃イノノレj_ノソ j_丿レj : :ノ: :ノ ノ
: : : : : : : : : : : : : イ "こニ≧、_         ートイ/
: : : : :._二__ ノ .斗rc寸ヽ ー"  ,.r≦∨/
:.:.: :. 〈  .ヽ彳   弋zリ /    . /rcヾk "  
: : : : : :∨ ソい|    " ̄ ¨ . ' . '. 〈zソ〃  
: : : : : : :ゝ、 寸       `   '   \ h   
: : : : : : : : : T ',.            ,. / ,′
: : : : : : : : : :l  ヘ.        r=─一  ∧   エキゾチックカーEF3ナメんなよ!
: : : : : : : : :.,′  ヽ        ー  ,:′',   
: : : : : : : :./      ヽ、      /: : : :',
: : : : : : :,.へr ⌒\    >z  _/.: : : : : :.',
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 10:41:46 ID:q1A0Zxx60
カローラワゴン 4WD 平成10年 3月登録 Gツーリング 1600cc
なんですが、最近ショックアブソーバがへたってきたように感じるのですが、
換えるとしたら、4本全部か前だけでも効果があるでしょうか?

4本だと工賃を含めて10万5千円だそうです。

よろしくお願いします。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 10:44:24 ID:q1A0Zxx60
走行距離を書き忘れました。12万5千キロくらいです。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 10:57:15 ID:DbYMDObd0
.
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 11:31:27 ID:xYyKCFSs0
ご近所にタイヤ館とかカー用品店ありませんか?
一度見積もりをされたほうがいいかもしれません。
たぶん、6万から7万くらいで収まると思われます。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 11:39:32 ID:q1A0Zxx60
>>708
レスありがとうございます。
別のディーラーに電話で相談したところ、
ショックアブソーバの不良の特徴を
教えてもらったので、近々診てもらいます。

オヤジのサニー(前駆)のショックアブソーバを
前だけ換えたら見違えるほど乗り心地が良くなったので
自分のもと思って。

710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 13:25:33 ID:Fctdp08e0
最近は国産も外車並み以上に修理代かさみますね
golf3 4輪 ザックススポーツ 5万 くらいだったな
サニー見積もったらリアのみで5万弱
4輪だと10万掛かるな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 17:06:33 ID:N3EyR6/z0
4月1日に兵庫陸運神戸監理部に行ってきた。
ツナギ着た歯を治してないチンピラの兄ちゃん〜ジジイまで勢ぞろいだったんだが
ウインカーやらランプのチェックされてたジジイがナンバープレート点灯ランプが
切れてるってんで「アウトー」されてたんだが、なぜかジジイが「ほんならもう通らんねやな!
解ったわ!どけ!」と言ってブチ切れて高速でコースを逆走し始めたwww

こういうのって日常茶飯事なんかな?  検査官は「うわぁ^^;」という顔だったが何も言わんかったし。
どう考えても車屋の看板背負ってきてるのにちゃんと整備して持って来いよと思った上に
4/1は混んでたから鬱陶しいことこのうえなかったよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 19:01:48 ID:V2lbodiS0
重量税の印紙(25200円)のタイプを使わないからと譲ってもらったんですが
こちらと5000円の印紙を買って張り付ければ1500ccなら問題なく使えますか?

後、ヘッドライトを一式交換したのですが光軸って狂ってるんですかね?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 20:21:07 ID:PNWjAJBv0
>>712
印紙自体は合計金額が合っていれば複数枚でもかまわない。
重量税の金額に排気量は関係無いよ。
第一車名が同じでも年式やエコ減税によっても異なるのに
この4月の改正でものすごく複雑になってるからそんな大雑把な質問では答えられる人はいないと思う。

ヘッドライトは交換云々関係なく人に聞く前に自分で確認して調整したらいいだろ。w
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 20:41:18 ID:V2lbodiS0
>>713
1500kgの間違いでした。
15年物なので2年で3万円だと思うんですが。
特に金額が超えていても問題なく使えるという事ですね。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 21:00:12 ID:xMmsdEaK0
5,000円だと余りの200円が勿体無い。
4,800円分の重量税印紙を購入すればOK
(たとえば4,400+200+200とか)
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 00:52:09 ID:b9+cIFOD0
>>711
いつもです
そんなので驚いていたらやってられんわ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 06:15:41 ID:iErnqJezO
下回り検査で検査官がコンコンと叩いてチェックしてるけど、あれは何をしているの?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 07:05:36 ID:znePsFaS0
ボルトの緩み、各部品のがたつきがないかどうか。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 11:44:31 ID:LglZT5/20
外回りでホイールナットの締まりをチェックする時
スチールホイールだと適当に狙いをつけて点検ハンマーでガツガツ叩くのに
大径のクロームメッキのホイールで専用ナット使用とかだとソ〜っと叩くよなww
検査官も結構小心者なんだよな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 11:49:00 ID:3m5seLmw0
ナットが叩きにくいホイールだと叩かないyp
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 13:56:27 ID:gfofZKKL0
業者は受かるけどプライベートのユーザーは光軸で落とされる(わざと)
試しにしっかり調整していって、何も調整してないふりしていってみ
わざと落とすのわかるから。こういうのは問題だよな。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 13:58:58 ID:OAyxxTAN0
どんだけ被害妄想
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 16:13:55 ID:EtwR12Ip0
光軸ってオートレべリングの車種でも必要ですか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 16:28:30 ID:znePsFaS0
はい、検査ですので。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 17:10:01 ID:EtwR12Ip0
すいません 説明不足でした
オートレべリングの車種でも調整って必要ですか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 17:21:36 ID:5b1pVbKR0
必要
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:40:21 ID:3VlE+UI90
>>721
業者必死だなw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:41:41 ID:JPxJ+GR50
つか、機械が自動測定・判定するのに
そんな余地があるのか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 20:53:34 ID:KEZa2gg+0
テスター屋が使ってる測定器と陸事にある測定器が違うからあり得るよ。

過去に一度だけ、テスター屋で光軸調整して受けたが跳ねられたことがあった。
検査官にズレを聞いてテスター屋で再調整して通ったが、
あんなのは車種というより個体の問題で普通なら経験しないケースだろうな。

ただ、あくまで陸事にある機器が基準だから。
昔のレーンだと、クルマが真っ直ぐになってなくて光軸落ちるとかあったが。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:17:26 ID:3VlE+UI90
車検場近くのテスター屋なら測定器のクセを知ってるから
○番以外のレーンで受けてねとか○番がいいよとか
教えてくれるもんだけどね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:26:01 ID:zmp5uzs70
>>730
そして、指定されたレーンに並んでると、隣のレーンが空いていて、
検査官に「こっち空きすぎてるからそこの車こっち来て〜」って誘導されるわけですね。分かります。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:27:59 ID:3uuNMzx80
不合格を手動で○にしてもらったことはあるが逆は可能なのか?

可能だとしてもてもやる意味が無い
そこでサヨウナラできる訳でも二回ラインと通らせれば儲かるって訳でもなし
733お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/04/11(日) 01:18:00 ID:IW5BMXeB0
>>729 機械の相性やジャッジの微妙な違いもあるようだ。
特に後付けHIDの場合。
テスター屋のあんちゃんが言っていたが、何処にホットスポット合わせるか
迷うこともあるようだ。(もし落ちたら無料で見直すからまた来てねと)
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 03:14:21 ID:BlwLcEcW0
わざと落とすことはないだろうが、
業者に比べると、チェックは厳しい気がする
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 05:55:06 ID:LVgfbMqB0
神戸の陸運で受けた時、一番最後の排ガスで「× ○」と出てビーーーーと鳴ったんだけど
検査官が「あーこの年代の車は問題ないから○つけときます」といって通りましたね。
今の基準じゃ通らない車に乗ってるんだなぁと感じた瞬間ですた。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 14:07:28 ID:zZ54CvMq0
>>721
被害妄想乙w
精神病院へGO
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 14:11:12 ID:zZ54CvMq0
>>721
>何も調整してないふりしていってみ

ねえねえ、それってどんなふりすればいいの?

>>729
それだったら業者もユーザーも一緒だろが。

>>732
可能だがするはずがないし、する意味もない。
>>721のキチガイ発言にとまどわされるなよ。

>>735
何年式の車だよ。
平成10年9月生産以前の車なのに
現行基準で検査したから不合格になっただけじゃないの?
上記車両の場合はスイッチで旧基準に切り換えるようになってますよ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 17:58:33 ID:Ki6wfPgVO
ユーザー車検に不合格になったら確か10日有効の再受検資格が与えられて再受検可能と思いますが、仮に不合格になって不合格箇所の再整備をしてから7日後に再度同じ箇所が不合格になったらどうなるのでしょうか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 18:40:21 ID:op9bgCV60
出入り禁止
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 16:19:15 ID:L52Cc+fB0
古い車だと今、後整備だと合格しにくいと聞きましたが
そんな感じありますか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:08:32 ID:yPZhTcT30
ゆとり乙
古い車云々より前整備で不良箇所見つけて直して車検行くのと何もしないで車検行くのとどっちが不合格になりやすいかぐらい考えればわかるだろjk
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 00:46:46 ID:X9Y0WyLC0
あさってユーザー車検で持ち込むけど、自動車税額が全然わからない。
自分のヴィッツの税額はどうなるんでしょう?
H17年式 22年度燃費基準20%向上達成車 1020kg 前回車検がH20年4月です。

 
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 01:14:32 ID:SKi1xQnD0
税額は排気量で決まりまする
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 01:36:21 ID:LINMMPV30
>>740
程度によるよな。 H6年式のスポーティーカーをユーザー車検で通してきたが
一発合格だった。もちろん前検はしなかったが点検票に書いてある項目はチェックした。
あと油漏れやらブーツ類は見ておいた。
詳しいところや経験則で感じ取ることができる整備士とは違って経験も無く
資格も無い個人がやるのは限界あるし、自分ができる限界までやって持って行って
合格しなかったら検査出せばいいじゃない。

>>742
自動車税?車検場で自動車税払うの? 重量税の間違いじゃないよな・・・
とりあえず重量税なら「http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000005.html
自動車税なら自治体に連絡して聞いてみては?普通排気量だけど。
745742:2010/04/13(火) 02:12:10 ID:X9Y0WyLC0
ああ、すいません。
重量税の間違いです。。
4月1日からの変更で自分の車がどこの当てはまるのかよくわからなくて・・
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 03:37:34 ID:ThzM4M0yO
前検って何?
陸運局で前検してくれるの?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 06:59:09 ID:enn1z8xJ0
1トン以下2万
1500まで3万殆どこれ
2000kg4万
わかりやすくなった重量税だが
本則戻るのはいつか
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 20:51:12 ID:Yz9hDpSP0
>>744
>もちろん前検はしなかったが点検票に書いてある項目はチェックした
なんか矛盾してね?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 23:16:04 ID:LINMMPV30
>>748
自前での検査は適当にやったが、整備工場での検査は受けていないの意だよ。

>>746
cclcr
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 10:30:52 ID:2jLRo2f60
前検って書かれると前検査のことかなと思う
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 22:24:45 ID:9l63a6vr0
>>749
ククレカレー?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 23:15:42 ID:R5dUPRQLO
マイクで指示してくれる事が以前より少なかったと思った
これも厳しいなった影響?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 16:23:10 ID:U0yw+C7k0
>>752
先日愛知運輸支局いってきたけど
初心者らしい人にうるさいくらいマイクで指示してた。
最初は優しく威勢のいい感じだったけど、あんまり間違えるんで
どんどん怒り口調になってきててワラタ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 00:46:07 ID:zzUGzruO0
若い夫婦だと思うけど、ホイールキャップ外したり書類出したりしてるのが奥さんで旦那は助手席で踏ん反りかえってるのいたな。
ブレーキランプタマ切れを指摘されたら助手席から降りてきて「修理できないから仕方ないだろ」とわけのわからん文句を言ってた。
その横で必死に謝る奥さんが気の毒だった。またその旦那らしい人はマンガから抜け出してきたようなチンピラの格好してた。
なんか最近こういうDQN増えたよね。夫婦に限らんけど。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 01:08:03 ID:tAq9QEZe0
やべw
俺かも
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 11:05:49 ID:kI7JNfX/0
排気ガス検査だけど、
レギュラー仕様のエンジンにハイオク入ってたら、まずい?

ハイオク仕様と勘違いして入れちゃった
抜くのも大変だし
レグナム25ST V6ノンターボ 圧縮比9.5くらい
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 12:20:44 ID:rnXULZbQ0
問題ない
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 12:47:34 ID:fapyuz6M0
>>756
そのくらいでCO、HCの濃度が基準値を超えたら問題だろw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 13:03:36 ID:LUgBo3/t0
GDIなら素でガス検査引っかかるかも
ま、ガソリンが原因になるのはあり得ない。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 18:31:33 ID:5boyN17s0
>>756
おまいかわいいなw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 22:04:56 ID:gm6xD9NHO
車を大きく揺する検査があるけど、あれで落ちた場合は具体的に何を交換なり整備したらいいの?

足周りと言っても範囲が広いから具体的に教えて欲しい
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 22:15:42 ID:bRUxHshL0
どこ悪いか言われたところを修理すればいい
そんなこともわからないならユーザー車検なんぞするな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 23:13:27 ID:gm6xD9NHO
>>762何処が悪いと指摘されるのか考えられる箇所をわかる範囲で教えろ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 23:46:49 ID:LyZP4G8k0
>>763
どんな車を持ち込むか解らないのに答えようがないだろ
検査官が「右後ろの○○にガタがあるから不合格」みたいに言うからそこを直してくればいいっていう話だよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 23:50:38 ID:gm6xD9NHO
>>764だから具体的に○○の考えられる箇所を教えろって

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 23:53:28 ID:fapyuz6M0
極端なサスのヘタリや、ショックの抜けが無ければ大丈夫なんじゃないのか?
あと、エンジンマウント切れてたりしてマフラーとボディーの接触とか・・
落ちた事ないからわからん
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 00:04:41 ID:LyZP4G8k0
>>765
安心しろ
お前は下回りまで辿り着けない
768756:2010/04/24(土) 14:41:27 ID:e5+MBefq0
みなさま、ありがとうございます
なお、25STはGDIじゃないんでOKですね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 19:28:03 ID:Ntn9cCZa0
ID:gm6xD9NHO
それが人に物聞く態度か
回線切って吊ってこいや
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:02:18 ID:3HZgPWGvO
>>769
わかりもしないのにカッコつけて適当に答える奴ばかりだからだ

お前は明確に答える事が出来るのか?
あ?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:58:21 ID:ajRPTN1I0
新種の基地外が沸いてるな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 05:57:41 ID:j1YMw9kv0
>>770
「検査受ける前にそんなのわかりっこない」ってのが「カッコつけて適当に答える」に相当するんだろうか?
それに、お前は>>764の一行目に答えていない

○○は、サスペンション全部だ
これで満足か?
「不合格になってから対応すればよい」というのが皆の答えだが、それで不満ならサスペンション全部を交換して車検に行けばよろしい
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 10:54:20 ID:azeJErDU0
どうせ>>770>>754みたく不合格になったらそこでゴネるんだろ
こういう奴がいるからユーザー車検を嫌な目で見られるんだよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 11:46:14 ID:udab+JhH0
ごねてるのって代行業者がほとんどだと思うけどな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 12:09:25 ID:azeJErDU0
いや、最近は業者でゴネるのはほぼ皆無になった
地元で目つけられて仕事できなくなるからな
無知な個人ユーザーがひどい
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 12:45:37 ID:fSlhjnPd0
そもそもユーザー車検とは
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 14:42:21 ID:qgOtvLg90
777.
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 14:54:27 ID:iFHPFg/g0
ユーザー車検通したよ。
新型テスターは思った以上に簡単だった。
むしろ外観検査で検査官の声が全然聞き取れなかったのが辛かったな。
業者たちは流れ分かってるから良いんだろうけど。

予備テスター屋の旧型ラインはちょっとてこずった。
スピードメーター検査に行く前に一回ブレーキ踏まなきゃいけなかったんだけど、
ブレーキ表示が出なかったので言われるまで気付かんかった。後ろの人スマン。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 18:37:43 ID:/u3/ZI9A0
さすがに連休前だから激混みだった
4Rしか予約取れなくて早めに行ったけどライン終わったの17時過ぎってorz
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:23:54 ID:+dWPIyWH0
>>778
おれも後ろに回られると声が聞こえにくいんで
窓は全窓半開けにしてる。
全閉にするとフィルム貼ってないかチェックしてくるから少し開けて。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 10:32:24 ID:5Hfan9yh0
外観検査の時は窓全開にしても聞こえないな
つか俺が行くところ指示してないと思う
右→車幅→ロー→ハイ→補助→左→ウォッシャー→クラクション
後ろに回られて
制動→後退→右→ハザード
って感じでやってるけどなんか言われたことはない
ただ今乗ってるのが初のデジタコメーター車でボンネット開けるときに
癖でエンジンスイッチをoffまで回してしまって
「距離確認したいのでキー回してくださーい」って言われて焦ったことはある
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 11:24:58 ID:YXAp+eTT0
>>781
「フォグ」って言ってるのを聞き取れず、口の動きだけで「スモール」と読み取り「???」
もう少し大きな声で言って欲しいが、そんなイチャモン付ける度胸はありませんでした。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 13:10:04 ID:Ifsu+gJX0
検査官は相手が素人ってわかってんだから、無理難題は言ってこない
落ち着いてやれば普通に出来ることばかりなんだよね
一度受けて、よくわかった
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 17:32:53 ID:qwpDirYw0
>>762
てめえ、ざけんなよ。
なんだその口のきき方は。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 17:33:53 ID:qwpDirYw0
>>770
質問もろくにできないくせに
何言ってんだ、このあほはwww

地球上から消えてくれ。
臭うから
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 17:34:56 ID:qwpDirYw0
>>774
世間知らずは黙ってろって。
この屑野郎
787:2010/04/28(水) 18:23:04 ID:5Hfan9yh0
落ちてごねて通報されたのか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 18:33:02 ID:Ifsu+gJX0
qwpDirYw0 って、両側にケチつけてんのね
スルーされた俺が、一番みじめだ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 07:14:10 ID:std5Uvif0
>>768
むしろGDIだとハイオクでないとヤバい。
GDIはハイオク仕様だからな。
しかもハイオク入れてても排ガス引っかかる事がある欠陥エンジンwww
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 12:21:44 ID:U3jQQWFJ0
>>789
車検前には洗浄系燃料添加剤入れて、ガンガンエンジンブチ回してカーボン飛ばしておかないとなw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 16:38:27 ID:C8PAVcRr0
シリンダーにキャブクリーナー吹きこんで一晩放置だろ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 22:19:53 ID:tSbYhxzB0
昨日行ってきたけど、月末に行くもんじゃないとしみじみ思った
場内が殺気立ってる…
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 17:31:02 ID:hhqB6tMK0
週末・月末・連休前の3連コンボの時期に行くお前もお前だと思うが・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 17:01:04 ID:b4B5/0pG0
>>792
俺は、一時抹消で1時間半待たされたよ
おかげでディーラーのお姉さんと友達になれたんで、感謝している
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 17:09:27 ID:PiHusCPC0
車検はお盆に限る
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 18:52:18 ID:b4B5/0pG0
そうかあ
役所は「盆」て概念がないもんなぁ
業者は休んでるから、ものすごい有利だ

検査員が暇だから、くまなくチェックして不合格になる率高いとかない?
まあ、ないだろうけど
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 19:46:15 ID:PiHusCPC0
検査票を印字機に入れてくれたり排ガスプローブ突っ込んでくれたり至れり尽くせり
小汚い執事が2,3人ついて回ると思えばいい
二輪だとメーター検査の際フートスイッチ踏んでくれたりもする

でも車体に触ってはいけないからかボンネット開けるのは受検者

盆受検の難は共販が休みなのでセンサー不良なんかで落ちたら明けまで待たないといけないとこ
テスター屋は暦通りやってるところが多い
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 20:44:51 ID:b4B5/0pG0
レスありがと
買い替え時期が選べる状況だったら、盆車検にするわぁ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 21:53:20 ID:qmC59RjK0
5月6日、空いているとイイナァ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 16:30:39 ID:Wq5uyn7z0
800..
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 17:07:50 ID:jwhU5BCi0
>>789
半年車屋においてあったGDIにレギュラー入れて、当然のごとくアウト
(当時は知らなかった)
で、テスター屋に相談したら、クーラーをかけるとよいとの話
再検査で合格
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 14:58:10 ID:mcVnA6yh0
今日は休みとって車検受けてきた

ガラガラ
検査前にちょっと待ったけど、それは係員がいなかったからで、検査機自体はあいていた
書類出して登録証もらうまで10分
他は並んだ・待った記憶がない

年末年始と同じで、休み前に済ませちゃえ、ってことなんだろうね

>>799
そちらは、どうだった?
803799:2010/05/06(木) 20:59:01 ID:Ec716tEx0
>>802
窓口もレーンもガラガラ。
途中でヤツらの休憩時間に引っかかったが、思っていたよりも
早く終わってくれたので満足。

久しぶりのユーザー車検だったので、色々と不安だった。
係の人に「初めてです」言うたら、丁寧に教えてくれた。
行くなら暇な時期がいいね。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 20:32:16 ID:4myBf9zD0
ショックのブーツが輪切り状態なんだけど通るかな?

オイル漏れや抜けは無いんだけど
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 22:44:56 ID:L7gf8Mdr0
>>804
ダストブーツだろ。問題なし
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 00:07:14 ID:F/+rx7ux0
いやアウトじゃないか?明らかに裂けてりゃ交換してこいって言われる

まあその辺見えにくい車とかなら、漏れてなきゃ見過ごされるかもだが
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 00:13:27 ID:cM5Rozrs0
ダストブーツは問題ないよあんなもん飾り
気になるんだったら取っちゃえばいい
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 01:32:19 ID:v4SEEPCP0
エンジン停止時にハンドルをきるとカッカッっと音がします検査に通りますか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 09:06:50 ID:yRHwFUj90
>>808
どういうシチュエーションでそういう操作をするのかわからん。
というか、そんな無茶苦茶をやるから壊れるんだよ。

24ヶ月点検に【舵取り装置の異常】ってあるからまずそこでNG
ちょっと調べればわかるが後整備ということでその場は通るかもしれん。
>>808無知丸出しレスから見ると、ユーザー車検はあきらめた方が良いと思うよ。
810809:2010/05/08(土) 14:36:26 ID:yRHwFUj90
>>808
外出してきてから気がついたが、
もしかしてハンドルロックのことを言っているのか?なら正常動作なのかもしれん。
ハンドルロック不良でも車検自体は通る。出先でハンドルロックがトラブると
自走不能になるので、放置できるような不具合ではないけどな。
ま、買ったお店に相談することを強く薦めるよ。
811808:2010/05/08(土) 17:55:45 ID:v4SEEPCP0
ありがとう、コースの最後でエンジンを止めてハンドルを左右に切るときに「カクッカクッ」

っと人が指の関節を鳴らすときの音がするとだめなのでしょうか?たぶん、ギアーボックス当たり?

からです、音はポンプが作動していない時だけです、ハンドルロックではありません。

812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 20:55:45 ID:COLKLved0
お前それ、ウインカーレバーを戻すための機構の副作用音だろ。
813809:2010/05/08(土) 21:26:23 ID:yRHwFUj90
>>811
>コースの最後でエンジンを止めてハンドルを左右に切るときに
これがよくわからない。なんでこんなことするの?

ステアリングラックまわりか、コラムかなぁ。
車検って、そんなに細かいところまで見ないから
ラックまわりのねじのゆるみとか、ラックブーツの破れとか辺りを点検しておけばオッケーだろう。
ウインカー戻す機構というのはちょっと考えづらいなぁ。メーカーにもよるのかしらん。

何にせよ、異常を感じていて、自分でトラブルシュートできないなら
整備屋さんに不具合を具体的に訴えて見積もりを取るべし。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 01:44:13 ID:CTiRTPdL0
>>813
>これがよくわからない。なんでこんなことするの?

下回りの点検のことじゃないかな?
815808:2010/05/09(日) 02:31:07 ID:dHKpPrv20
分かりにくい説明で申し訳ない、下周りの点検です。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 08:23:57 ID:ZywBk1Cv0
>>808
相談は、こっちのほうがいいんじゃない?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1272833119/l50
あなたの説明で、具体的な故障状況が思い当たらない、って人がほとんどのようなんで
症状が珍しいか専門性が高いか、だろ
俺もさっぱりわからん

あなたの説明も、大いに問題あり
具体性に欠けて、さっぱりわからん
車種・年式すら書かない
掲示板に数行の書き込みで伝わることなんて、些細なことなんだから、多くを期待しないこと
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 08:28:31 ID:ZywBk1Cv0
車種・年式のほかにも、
症状が出てからどれくらい使ったのか、とか、
走行中の違和感はあるのか、とか
車検さえ通ればあとは問題ないと思っているのか、とか

必要な情報が書かれていない
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 12:23:29 ID:+KsXqChH0
なんだか分かってきた気がする
ラインでの検査でステアから手を放して揺すられた時でしょ?
あれならコラムシャフトの辺りから音がするよ。
良いか悪いかは別として。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 15:15:26 ID:cBRc2MMa0
俺がユーザーで通したとき前車がキャンバー角が合わなくて
検査員が水平器でリアタイアの角度測ったな。
ノーマル車で車高下がってないけど多分事故車で
結局落とされたみたいだけど、かなり待たされた
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 22:15:55 ID:cAydqdze0
ライン作業じゃないんだから待って当たり前
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 17:13:04 ID:uhkMX0ir0
通算6回目のユーザー車検完了あげヽ( ´ー`)ノ
今回が一番手間取ったorz
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 09:27:13 ID:voOlt64i0
エンジンスワップの車なんだけど
やばいかなって事で検査の事前に
COHCを計ったら 全然駄目ってぐらいの
数値が出てしまった・・・・・
簡易でもいいから燃料を薄くする方法無いかな(滝汗
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 11:16:57 ID:xfy01k610
それはアカンやろー
824お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/19(水) 12:08:38 ID:okAM+NtN0
>>822 キャブ? EFI?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 14:44:36 ID:voOlt64i0
>>824
キャブならジェットを変えれば良いけど
インジェクションだからねorz

サブコン入れて下げるか
燃圧を落として下げるか
どうしたら良いんだろねorz
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 22:38:47 ID:6olOktRL0
平成7年式の車を車検を受けたいのですが、もしCOHCでバツが出たらどうすればよいのですか?

初心者なのでよろしくお願いします。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 22:43:32 ID:pP/qr3YY0
そのときは整備に出すんだよ
お前じゃどうにもなんねーバカ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 23:09:11 ID:SCrz3q3Z0
その場で対処できるのはレーシングで滓飛ばすくらいだからな
インジェクションの車でいじってなければまず落ちないところだが(直噴エンジンのぞく)
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 00:05:13 ID:eI5Bkm830
もうちょっとわかりやすく説明しないと。

空ぶかし(レーシング)をしばらく(数分)することでエンジン内部の滓が燃えて
排ガスデータが良くなることがある。
平成7年式だったら無いけど、三菱GDIエンジンだと頻出。

スバルの水平対向エンジンなら空燃費が狂うことがある。その場合はスバルディーラーへGO。
先方は不具合がわかっているらしく、すぐに直るらしい。

要は二流メーカーのクルマは駄目だということだ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 11:25:28 ID:SNkVtH3I0
クーラント
パワステオイル
ブレーキフルート
って10年は交換しなくていいよね?
有料車検屋にもって行ったら交換を進められたけど

あとブレーキのローター研磨も勧められたけどおまいら研磨したことある?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 11:31:04 ID:EPBvzyXo0
ブレーキが床まで抜けても止まれるなら、交換しなくていいんじゃねw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 11:33:25 ID:N8bips8K0
>>830
それでブレーキの引きずりやラジエータがさびで水漏れやオーバーヒートしても良いのなら
自己責任でどうぞ
ブレーキオイルは1年に1回、悪くても車検ごとに、LLCも同じく、P/Sオイルは量見るくらいかな
車は家庭電化製品じゃないんだぞ、乗ろうが乗るまいが痛む所は痛むんだぞ、油脂くらいケチったら泣くぞ。

833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 12:12:36 ID:XtRBYjTo0
別に交換や作業を車検の時に同時にすることは無いよ。点検だけは決められた項目ちゃんとして。
一番怪しいのがクーラントだな。10年持つというロングライフクーラントに切り替わってるはずなのに
毎回あたりまえのように作業メニューに入ってる。
ローター研磨なんて向こうが新しい機械でも導入したからやってみたいだけじゃねw

834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:37:03 ID:RAC9gJli0
>>830
交換しなくていいよね、と聞かれたら
いいんじゃないの、って答えるけど
ブレーキフルードは吸湿性なので
湿気でホイルシリンダーなんかがサビサビになります。
またブレーキラインの中の水分がブレーキング時に気化して
スポンジブレーキになる危険性もあり。
クーラントに含まれている防錆成分は1年くらいでなくなるので
長期入れっぱなしにしておくとラジエータ、エンジンブロックに錆が回ります。
パワステオイルは10年入れっぱなしでもまあだいじょうぶでしょう。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 17:41:31 ID:RAC9gJli0
>>833
スーパーロングライフクーラントは10年もつと言われているものの
新品の状態から劣化していくことに変わりはない。
車検毎に交換する必要はないと思うけど、車検毎に強化剤を転嫁する場合もある。
クーラントは長期間交換しなくても量さえあれば目に見たり、体感する問題が
起こらないから交換を怠りがちだが、毎回新しいお湯をはって風呂に入るのか
1ヶ月同じ湯で風呂に入るのかどちらがいいかというのと同じだから
好きにすればいいよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 18:46:00 ID:pVd2Eckt0
日本中の24時間風呂を敵に回すなよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 19:36:14 ID:RAC9gJli0
>>836
24時間営業してる風呂屋はお湯循環してるだろが。
オレが言ってるのは同じお湯を1ヶ月入れっぱなしってことだ。
煽りたいならもうちょっと頭使って煽れよw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 22:05:10 ID:nYm3WgdA0
たとえが極端すぎるな。お風呂で言うなら、温泉で、一人入るごとに、
風呂のお湯全部入れ替えるかどうか程度の話だな。
839お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/05/22(土) 00:55:03 ID:k23SqUGI0
>>836 それ、特に殺菌機能の貧弱な粗悪品はレジオネラ菌で
大問題になったよ。
管理の悪い風呂屋もそうだけれど。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:34:45 ID:M03oTn8s0
S-LLCはほぼ無交換でいいと思うが
それよりも水アカのほうが気になる

841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 22:20:34 ID:/XnX6BDR0
>>840
希釈に精製水使えば、水垢はほとんどでないよ。
大きなホムセン行けば、工業用の精製水20Lが安く売ってる。
少なくとも、カインズホームにはあった。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 15:24:02 ID:Xgzkqcog0
今月に初めてユーザー車検を行ったのですが、車検場の窓口で「整備簿は…、
整備ですか?」と問われたので、「…ハイ」と返事をしたのですが、車検自体は
合格しましたが、次の車検のシールしかもらえず、24ヶ月点検のシールはなしでした。

1.この場合、後日、整備簿を自分で点検して提出すればOKなのか。
2.それとも、24ヶ月点検だけを整備工場などに依頼しなければならないのか。
3.そのまま放置は無車検状態になってしまうのか。

以上3点を教えていただけないでしょうか?
お願いします。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 15:34:42 ID:Ws00XxGB0
24ヶ月点検のシールなんて存在しない
ダイヤルステッカーは整備業界団体が勝手に作って点検した証拠に貼る物
国が関わってるのはフロントガラスに貼ってもいいって認めた程度

車検時に記録簿を出さなかったら自動的に前検査後整備になるので速やかに24点実施が必要
自分でやっても認証工場に依頼してもどちらでもいい
前検査の場合記録簿の提出義務はないが前整備の場合と同様に2年間の保存義務がある
なお、1月後くらいに国交省からちゃんと点検したのか?ん?って往復葉書が来るけど返信義務はない
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 19:27:43 ID:GawNiex90
>>842
そんなこともわからないようなやつはユーザー車検する資格はない。
いまのままだと無車検走行になるので即刻認証工場・指定工場で
24ヶ月点検を受けるべし
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 20:03:15 ID:Xgzkqcog0
>>843-844

1.作成した整備簿を提出する必要はない (その点検整備簿は2年間保管する義務がある)
2.自分で記入すれば良い。(できるのなら認定工場でしてもらう必要はない)
3.整備簿を作成&保管をすれば無車検ではない

このような認識でOK?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 20:15:44 ID:PLHuuS4e0
>>844
>いまのままだと無車検走行

↑大嘘。こいつはライアー(嘘つき。意訳すると’最も軽蔑されるべき最低の人間’)

>合格しました >次の車検のシール
これで公道は走行できる。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 16:52:44 ID:pX8ryBO40
テールパイプに本田氏だったらかたっぽのパイプにアレしてゴニョゴニョ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 23:06:28 ID:LHOsCpZc0
>>844は業者なんだろ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 23:57:50 ID:zo8rFUJH0
車検証のコピーしか渡さない業者ってくそだよな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 10:14:25 ID:EWZ2GLh20
>>848
整備簿を作成&保管でOKってことでいいんですか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 13:10:49 ID:q8vdjMIB0
>>849
なんでコピーしかくれないの?
業者も業者だけど
車検証くれって言えばいいじゃんw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 13:34:55 ID:k8W3At2t0
>>849
もしかして民間車検のこと言ってる?
仕上がりのときフロントガラスに御札みたいな白い紙が貼ってあったらそうだよ
ユーザーや持ち込み業者と違って車検証交付までに時間がかかるから、その白い紙が車検証がわりなんだけど、それまでの間車検証の記載事項が確認出来ないと困るからコピーをくれるんだよ

853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 15:54:53 ID:4ia/VtCW0
>>826
排ガスは、クーラーかけると多少は良くなる
最初からかけた状態で検査受けるべし
もちろん、>>829など、諸先輩たちのアドバイスも実施しておくこと
それでアウトだったら、、、、あきらめな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 15:57:40 ID:4ia/VtCW0
>>846
今のまま= “>合格しました >次の車検のシール ” これをやらないってことだろ
無車検じゃないか
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 16:55:05 ID:Sn8QLzgb0
>>848
業者だろうな。出鱈目説明してボッタクリ業者w
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 21:14:20 ID:h0ZTnIXw0
↑はーい、またボッタクリ厨はいりましたーw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 19:46:02 ID:c5gRdcJl0
ボッタクリしか言葉を知らないいつもの奴が出てくるとスレがまともに機能しなくなる
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 22:47:52 ID:gsz/BqOH0
品川車検場近くの光軸調整は今どこが安いですか?
数年前は両方調整して確か1500円だったような
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 02:27:30 ID:joyFXUnA0
>>854
こいつ馬鹿か?
知能が足りんなw
無車検走行だのそんな嘘つき野郎で低脳なやつは何を言う資格もない。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 02:48:50 ID:wws8h2to0
>>853
それディーゼルでも使えるの?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 03:22:57 ID:d3cK8AFwO
検査レーン待機中にレーシングする人が多いから真似してる 

5000回転を数回(レブ7300くらい)、ただ真似してるだけ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 05:40:34 ID:GfywQYZkO
車検が来週切れるんですが、ユーザー車検に行けるのがその翌週になってしまいます。なにか手続きが変わりますか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 07:53:45 ID:eQIua/yD0
>>860
ディーゼルは黒煙検査があるから関係ない
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 16:17:42 ID:GQnOBZhQ0
ウインカーポジションは車検受かるかなぁ?とりあえず月曜行ってくるわ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 00:12:28 ID:mHcwHqUZ0
>>861
並ぶ直前に少し離れた駐車場の片隅とかでやるのがマナー
あんまり待機中にやると検査官に注意されるか後ろの奴に怒鳴られる
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 08:59:32 ID:m96Y/XqE0
業者は、ガス検の直前に検査員の目前で吹かしてたぞ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 19:36:59 ID:OqeTYQzE0
俺はGS車検でライン持ち込みバイトしていたけれど、ディーゼル車で黒煙が多くて
×だったやつ、検査員が「外で思い切りしばらく空ぶかししてみて」とアドバイス
くれたよ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 10:07:22 ID:Lvewaong0
>>862
中古車の新規登録しかやったことないから確かなことは言えないが、
継続検査+登録に必要な手続きをしているから、必要書類は普通の継続と変わらないでしょ。

検査場まで自走するなら仮ナンバーが必要なのは、言うまでもない。
その際、自賠責がかかってなければならない。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 22:11:23 ID:NCFCrd5L0
>>862
まず仮ナンバー(臨時運行許可証)を申請する。
その際に臨時運行期間(申請日を含めて5日間)をカバーする自賠責保険証書が必要。
現在持っている自賠責保険が車検満了日よりも1ヶ月先まで有効などの場合は
その自賠責保険証書でOK。もし自賠責保険証書の保険期間が申請日時点で切れているならば
先に自賠責保険に加入(保険期間は25ヶ月にしておくほうがよい)してから仮ナンバー申請。
車検当日は仮ナンバーをつけて陸運支局に持ち込み、その後の手続きは通常と同じ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:33:21 ID:ahfusG960
>>869に補足
よく仮ナンバー付けるために後ろの封印を壊して元のナンバーを外して仮ナンバーをつける人がいるが、
再度封印をしなおしてもらったりと余計な手間になるので、封印のないほうのボルトを長いボルトでナンバーを重ねて固定するか針金で落ちないようにしっかりとくくりつけるといい。
前側は元のナンバーを外して仮ナンバーをつけるか重ねてボルト止めでOK。
外して固定したときは元のナンバーは絶対に忘れないこと。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:36:20 ID:ahfusG960
連続スマソ
書き忘れたが、運輸支局に到着したら仮ナンバーは外して元のナンバーをしっかり固定してからラインに並ぶこと。
敷地外に出るときはまた仮ナンバーは付ける事。付近でパトカーが出てきた検切れ車を狙っている場合あり。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:44:15 ID:NCFCrd5L0
>>871
>付近でパトカーが出てきた検切れ車を狙っている場合あり。

こんなのあるの?
ほとんど毎日陸運支局に行くけど
そういう場面に出くわしたことないよ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 00:52:34 ID:Y/qIdO9b0
>>872
実は俺自身がその経験者。
テスター屋行くのに仮ナンバー付けないで出て止められた。そのときはすぐ付けろと注意だけで済んだが
後でテスター屋に聞いたら毎日ではないが時々居る話してた。
以来俺はナンバーの横に針金で仮ナンバーをくくりつけて両方見えるようにして行くようにしてる。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 00:55:25 ID:rWUD9mwh0
>>858
車検場前の早川は高いと聞いたことある
少し離れた一国付近の方がおすすめかな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 20:21:01 ID:Eek5b9L0O
ポジションランプがオレンジだと通らないの!?

何年か前は普通に通ったきがするけど
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 20:26:04 ID:I+lvLVGU0
>>875
最近の製作車は白のみ
橙色・淡黄色は不可
詳しくは審査事務規定か細告を参照
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 20:38:44 ID:4qiyLcn/0
平成17年12月31日までに「製作された」車両なら
白色・淡黄色・橙色のいずれも可。ただし統一すること。

それ以降の車両は白色のみ。
ただし、方向指示器兼用の車幅灯に限り橙色も可。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 21:08:18 ID:Eek5b9L0O
平成11年式s2000何ですがOKってことですよね?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 23:00:39 ID:JC9eltgM0
車幅灯の色もそうだが、位置についても色々規定あったはず
書くの面倒なんで詳しいことは自分で調べてくれ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 12:44:52 ID:A5BP+JOC0
車検行ってきたよ。ウインカーポジション全然okだったよ。ちなみに検査員
に聞いたら明るさと点滅が大事だとのこと。重量税も安くなったしなにより
空いてたのでガツガツしなくてよかった。あとタイヤがオフロードだったため
ラインに入る時検査員にオフロードのボタン押してと言われた。そんなこと
いつも言われなかったので気になったがたぶんブレーキどか緩和されるのか?
長文スマソ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 16:46:09 ID:z0aZazhW0
ウインカーポジションは、それだけを理由にNGにはならない。
ちゃんとした電気配線と明るさ、色であれば問題ない。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 19:06:09 ID:DgnTqEAi0
>>880
地元の検査ラインに何度か行ったことあるけど
オフロードボタンなんてないぞ。それに初耳だし。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 19:12:00 ID:wZh6YfBS0
俺が行くところもオフロードボタンなんてないな
4駆とスバル(フロントPブレーキ)と後なんか1個不明なの
それと再検一式5個だな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 19:24:11 ID:htpKC9mn0
スイッチ(選択)ボックス↓

スイッチボックス
再検ボタンは、表示機が「進入」
になってから押してください。 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( 再 検 申 告 ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
サイドスリップ  ブレーキ. スピードメーター  ヘッドライト   排気ガス

 
 
| ̄ ̄ ̄( 初めの申告 ) ̄ ̄| (再検申告)
ディーゼル車 4WS フラットロー 訂正 下回り

http://citroen2cv6.hp.infoseek.co.jp/03user_syaken/7/index_new.htm
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 18:19:15 ID:cmSEw6TH0
>>882
でしょ?だから気になったんだぁ・・そしたらあったよ右下に!自分もビックリ
しました。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 12:20:52 ID:SAGBAOVE0
オフロードたぶん光軸関係かもしれません。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 16:43:04 ID:ecuPA9bO0
質問

あと半年ほど車検が残っているのですが、それを捨てて新たに車検を受けることは可能なのでしょうか?
遠方に住む親族に車をあげることになったので、車検満タンであげたいと思いまして・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 17:00:16 ID:Pn9gPmfd0
>>887
可能。
たとえば今月中に車検を受けるとすれば、
車検の有効期限は平成24年6月までという具合に、車検満タン?であげることができる。
自賠責は18ヶ月とかでいい。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 17:44:24 ID:xrjZF1850
>>887
>>888さんが書いてるように車検が残った状態で継続検査を受けて譲渡する方法もあるけれど
もし普通車ならばちょっとだけ手間がかかりますがもっといい方法がある。
まずその車をいったん一時抹消登録、すなわちナンバープレートを返却する。
そうすると次の計算式によって計算される重量税があなたに還付されます。
還付金額 = 納付された自動車重量税額 × 車検残存期間 ÷ 24ヶ月(普通乗用車の場合)
(車検残存期間は一時抹消した日から車検有効期限までの月数で1ヶ月未満の端数は切り捨て)
たとえばあなたの車が1.5t以下の普通乗用車で車検残存期間が6ヶ月とすれば9450円還付される。
軽自動車の場合も重量税は還付されるばもともと重量税が安いので手間をかける
価値があるかどうかはあなたの判断にまかせる。(軽自動車の場合の還付金は2200円)
あなたが車をどのようにして遠方の親族に届けるのかはわからないけど
一時抹消していても仮ナンバー申請すれば(申請手数料750円)あなたが運転して
持って行くことも可能です。
自賠責保険は>>888さんが書いているようにこの方法でも18ヶ月分だけでいけます。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 18:00:21 ID:ecuPA9bO0
>888、889

ありがとうございます
車検満タンであげられると判ったので安心です
重量税の件は本当なら還付できればいいですが、当方素人、ユーザー車検であっぷあっぷの状態ですので
車検場の窓口で一旦聞いてみて、できそうならチャレンジしてみます

聞いて良かったです
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 18:28:32 ID:M4v08hfG0
一時抹消じゃ重量税還付ないだろ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 19:02:31 ID:HeF3AfUV0
>>889
>あなたが車をどのようにして遠方の親族に届けるのかはわからないけど
一時抹消していても仮ナンバー申請すれば(申請手数料750円)あなたが運転して
持って行くことも可能です。

これも明らかに仮ナンバーの陸送目的での使用で違法行為だろ!
適当な事教えるんじゃないよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 19:18:49 ID:M4v08hfG0
譲渡のためのの陸送利用は認められてるでしょ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 19:42:29 ID:zzLqc2Cf0
>>892
>これも明らかに仮ナンバーの陸送目的での使用で違法行為だろ!
>適当な事教えるんじゃないよ

新規登録、または継続検査のための運行は違法ではありませんよ。
親戚のところへ移送、そのまま登録すれば何の問題もありません。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 19:44:40 ID:zzLqc2Cf0
これは川崎市のものだがこう書いてある。

運行目的

新規登録、新規・予備・継続検査
自動車番号標等再交付
特定の相手(オークション含む)への販売
車両整備   など

http://www.city.kawasaki.jp/71/71tama/home/madoguchi/mado_karino.html
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 19:59:39 ID:P9fu+m3G0
回送は問題ない。
ただし乗員は運転者1名に制限されるが。

埼玉で斜め線仮ナンバー付けた古いボンネットバスが走ってて、
座ってる人はいないのに車内がやたら立ってる乗員が多いから不思議に思ってた。
どうやら痴漢バスのAV撮影らしい。
こういうのは完全に違法だけどな。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:25:58 ID:zzLqc2Cf0
>>896
AV撮影に仮ナンのバス使ったら違法だろ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:30:38 ID:GSnX2dYG0
だからそう書いてあるじゃん
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:43:27 ID:DOHq2tST0
↓900↓
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:44:09 ID:DOHq2tST0
900
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 20:45:00 ID:DOHq2tST0
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて 30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て 残便感もなく 腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって 1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく 翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 07:47:10 ID:5w71M3n70
>>889
それだと、車両がこの世からなくなるじゃんw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 12:31:47 ID:Lr3kHasC0
一時抹消では重量税還付ないね。
ま、今車検を受けて両親のもとに届けて、そちらの運輸支局で登録変更の手続きするのが妥当でしょ。
自賠責も重量税も、車検が伸びる分だけ払うってのは変わりないのだから。

>>895
川崎市は車両整備で使えるんだ。
俺の地元はダメだった。
整備頼むところが指定工場だったから、理由はどうとでもなるけどね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 13:37:04 ID:b90uXryQ0
車検が高すぎてワロえない。オイル交換とか色々やってたら12万とか言われたんだけど…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276142820/l50
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 07:48:59 ID:BBtmduVxO
ラインに車入れるとき助手席に乗ってても平気ですか?
友達にやってもらおうかと、ユーザー車検
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 09:22:27 ID:tmxoriiC0
ダメ
乳幼児なら認められる場合もあるが原則一人
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 22:45:47 ID:1RZX4Yrc0
なぜかユーザー車検に家族総出で来る人多いよね
おまえら仕事はどうした、って感じで
大抵旦那は何もしないで奥さんが走り回ってる
そして子供が駐車場走って危ない
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 01:57:41 ID:ylCKNuPy0
>>907
呼んだ?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 02:36:41 ID:9DD9Dx+20
>>907
うちの地域の陸事なんて大人でも駐車場歩いてたら危ないぞw
頭の若干いかれた整備屋や代行屋が場内をアクセル全開でタイヤ泣かせて爆走してるからなw

敷地内の横断歩道を渡ってたら、走ってきた車がキックダウンしてフル加速して突っ込んできたこともあるし。
俺が逃げなかったら間違いなく轢かれてた。フルブレーキしても、明らかに停まれない勢いだった。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 06:36:40 ID:RoFh3bCl0
車検場には3回か4回しか行ったことないけど
窓口の駐車場からラインまで暴走してるの見た事がある。

>>861のいうレーシングってやつなのかな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 07:00:24 ID:Li/ZGDoWO
ブリッピングの事だろ
なんだよレーシングってw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 12:42:44 ID:7BMeZV6yO
>>910
それはただの暴走。
レーシングは空吹かし。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 13:33:31 ID:kh3xOU4D0
>>910
そいつは違うと思うが、フェラ、ランボ、ポルシェなどやカーボンブレーキ付いてる一部高性能車なんかはブレーキの差が出て落ちるのがあるんだよ。
ブレーキ温度が低いのと前輪荷重が軽いのが原因なんだろうが。
検査官もそれ知ってて何度も「もう一度」を何度も出してくれるんだが、
どうしてもダメなときは急加速、急制動繰り返して温度上げて空いてるレーンに再検に入る。

まあ、そいつは違うと思うけどな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 20:37:17 ID:115eTlfY0
ホンダ車のホイールナットと共締めのホイールキャップを必死にこじって外そうとして割ってる人がいた
微笑ましいねぇ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 22:21:40 ID:2prtNpB10
>>914
割る前に教えてやれよw
でもなんでホンダのホイールキャップはあの方式なんだ?
なんかポリシーでもあるのかいな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 22:34:00 ID:HpUnu2sZ0
>>914-915
確かにあれは面倒くさい
せめて3本締めくらいにしてくれれば外しやすいのにね
917お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/06/15(火) 00:07:25 ID:NjPldsGU0
いよぉ〜おっ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 00:57:44 ID:D5982EFm0
>>915
遠くから生暖かい目で見守ってニヤニヤするのが楽しいだろw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 08:55:23 ID:URq0LY6P0
ホイールキャップ脱落防止age
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 13:48:41 ID:TtmwRaXu0
>>916
いや、ライン検査でははずさなくていいからw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 14:26:09 ID:H7fgsRn00
ホンダ車のキャップは外さなくていいことを知らない人結構いるんだよね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 15:51:38 ID:DgqsLAD60
ホンダ車所有したこと無いから知らんかった。
>>ライン検査時外さなくてよい
共締めなのは知っていたけど
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 16:28:34 ID:TtmwRaXu0
>>921
というかホンダ車のキャップをはずすためには
ボルトをすべてはずすことになるので
ジャッキアップしなければできないはずだが。
そんなことをしている人が本当にいるの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 18:30:24 ID:JA0wnmnM0
>>923
だから普通のキャップと勘違いして外そうとしてるってことだろ
頭大丈夫かお前?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:27:00 ID:2PkqQNF90
今日行ってきた。
3列目シート跳ね上げていたのでライン検査終了後に
シート戻してもう一回見せてと言われた。
ライン入り口まだ行って戻って見せたらOK。
テンプレになかったのでスレに張ってほしい。
今週末、後整備にいってきます。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:35:32 ID:aV6PytGv0
>>925
そんなのは常識
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:42:43 ID:UY+YHBF/0
>ホンダ車のキャップは外さなくていいことを知らない人結構いるんだよね
まじで?フロントのハブボルト検査員が叩けないだろ、どうするんだ?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:02:16 ID:cEw4ewI20
>>924
>>916を読んでごらん。
4穴はめんどくさいので3穴だったら外しやすいと言ってる人がいますよ。
>>923のレスアンカーは>>916とすべきだったんだろう。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:04:43 ID:cEw4ewI20
>>927
叩けるでしょうが。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:42:42 ID:UrXR6qLa0
>>925
そんなので再検査になるんだね。
うちとこらへんはその場でシートを直すように指示されて再検査にはならないよ。
931お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/06/15(火) 22:39:32 ID:NjPldsGU0
はて、叩くのは馬鹿スレを返す奴なのか、
はたまたホイールナットなのか・・・・?


♪3本締で三本〆でぇ〜祝い酒〜
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 00:06:10 ID:9T4wZiNB0
最近のホンダは共締め辞めたみたいだけどね。

逆パターンで、ホイールキャップにメッキ仕上げのダミーのナットが付いてる車種で、
ダミーのナットにレンチ掛けて破壊してた人が居るw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 00:14:34 ID:eRj62/bw0
>>931
まだあのボロイ車とzzr乗ってるのw
お祭フォルダにあんたの顔に写ってる写真あったな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 10:45:35 ID:av00qUlE0
ユーザー車検の後整備って相場いくらぐらいですか?
フランチャイズ系に聞いたら12600円って言われました。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 13:20:18 ID:X4fysffK0
>>901
誤爆のようなんで、こちらに転送しておきました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1254529787/
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 21:32:30 ID:UeyOWkez0
>>934
車種によって違うと思うけど1万〜100万くらいだと思うよ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 01:02:04 ID:kgv2ut9NO
>>927
ハブボルトなんて見ないだろ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 01:07:54 ID:QXhsxJ4m0
>>937
ジュラルミン製軽量ナットをハンマーで叩かれて涙目になった俺が通りますよ

ホイールキャップネタになってたんで、今日はホイールキャップ付きの車のホイールを
気にしてみてたけど、ナットの所に穴が開いていて、その気になればキャップ取らないでも
ナット叩ける車が結構多かった。最近のトヨタ車に多い印象だった。

でも、一応外さないと文句言われるんだろうなあ。
939お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/06/17(木) 02:55:58 ID:+q3mNJzG0
>>933 未だに健在
940934:2010/06/17(木) 18:28:21 ID:ADo+HW4y0
後整備行ってきた。
ブレーキ周り丁寧に案内されて目視してきた。
後ろパッドかなり薄くなっていた。
それとディスク面が錆びているので研磨が交換したほうが良いとか。
H15車、3万5000キロそろそろ金かけないと駄目なのか。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 21:17:28 ID:w0V8AqGr0
>>940
ディスクローター研磨は無駄
制動力やフィーリングに問題なければ見た目は関係ない
厚みが規定値以下になったら交換

その業者はボッタクリ臭がするね

942お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/06/17(木) 22:23:06 ID:uRGFpSZd0
>>940 錆とか多少の当たりの悪さは
走り込んでやれば勝手に解消する。

外車とかレーシングパッド使っている車だと
ディスクもかなり削るからパット数回に一度
ディスク交換が必要になるけれど。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 03:43:21 ID:Pozs6BA00
ローターは錆びよりレコード状になってると研磨の対象でしょ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 10:16:16 ID:oUdmZlI60
知り合いのヨーロッパの小型車は初めての車検でパッドとローター交換だったw
ブレーキって自分で整備出来ると殆ど金が掛からないだけどね。
必ず劣化するし言われたら整備するしかないし、業者の稼ぎ所ですな。
945934:2010/06/18(金) 10:18:52 ID:iJaf7IjB0
レス サンクス。
整備マンに聞いた感じは深刻でも無いような感じでしたので
後日、2パターンの見積書を郵送するということでしたので
それから考えたいと思います。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 10:30:32 ID:nWItatcr0
見積書の明細が気になる
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 17:22:33 ID:uPKmUPyC0
>>938
>外さないと文句言われる
 言われないよ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 18:54:32 ID:mCFWVeJ+0
書き込み内容に「ボッタクリ」が入っている奴の書き込みは大抵嘘ばかり書いてある件
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 20:21:32 ID:7D76LAmf0
ボッタクリ悪徳業者乙w
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 20:57:08 ID:YDaCaPuT0

いつも同じ書き込みパターンw
ボッタクリ厨はずかしすぎる
そんなにボッタクリボッタクリ言うなら「ボッタクリ」を使わず正確に説明したらどう?
いつも見てるけど、あんた指摘されるといつも逆ギレして終わってるじゃんw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 21:01:20 ID:AuoGHlQO0
相手スンナよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 01:49:00 ID:uyMhDcoCO
ちょっと
質問お願いします。
昨日オートバックスに車検の見積もりを出してもらったのですがオイルのにじみがある為に4万弱掛かると言われました。
垂れたりはないので拭いて通してくれと言いましたが無理と言われました。

他の所に持って行っても同じですかね?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 03:17:45 ID:evuSo2uj0
>>950

↑いつも同じ書き込みパターンw
ボッタクリ悪徳業者はずかしすぎる
そんなにボッタクリボッタクリ言われるなら「ボッタクリ」を使わず正確に説明したらどう?
いつも見てるけど、あんたの嘘指摘されるといつも逆ギレして終わってるじゃんw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 03:37:19 ID:evuSo2uj0
>952
典型的ボッタクリ。数百円で済むこと。

にじみがある箇所は確認できているので
コイン洗車場へ行って、下から滲みの箇所をスチーム洗浄して綺麗さっぱり洗い流せばOK。それで車検は合格する。
(ボンネットを開けて上から洗浄するときには、電気系統を避ける。わからないときはやらないほうが無難)

念のため、オイルのにじみの原因、修理方法、費用明細も聞いておくと尚良し。
原因がわかれば、ここでまた相談すればOK。悪徳業者の言われるがままはNG。
955952:2010/06/19(土) 04:12:31 ID:uyMhDcoCO
>>954
やっぱり・・・綺麗にすれば通りますよね!?
一応見積もり明細あります。
オイルパッキン(マフラー外し)
ヘッドカバーP/K
コントロールバルブガスケット
下回り洗い

です。
あとは実際にエンジンオイルを抜いてバラしてみないと
わからないです。
と言われました。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 04:46:55 ID:pwP32V600
ブレーキクリーナー(300円くらい)でオイルが付着してる部分のオイルを洗い流す
ダダ漏れしてなければこれでOK
下回りも洗車場でスチーム当てて綺麗する
下回りにもオイル滲みがあれば清掃してからアンダーコートを吹きつける
俺は20ウン年モノの車を毎回これで通してるよ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 11:49:14 ID:hu81IDsd0
>>956の方法が正解だな
>>948の言うとおり>>954は本当に嘘つきだ
迷惑だからもう来るなよ、荒らしめ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 12:01:41 ID:1Kxi8WfR0
>>955
ユーザー車検スレだからスレ違いだと思うがとりあえず。
オートバックスで車検やること自体やめておいたほうがいいよ。安いってわけでもないし、作業内容はユーザー車検代行レベルだし。
自分で車検やらないならその辺の整備工場かディーラー(高いところもあるから注意)で頼んだほうがまし。
ユーザーで通すなら>>956のやりかたでやってすぐに滲んでこなければ大丈夫。ブレーキクリーナーあると何かと便利だから用意しておくと良い。
場所によっては増し締めしてやれば直るとこもあるけど、規定トルクがある場所もあるのでやるなら調べてからのほうが間違いない。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 13:34:44 ID:evuSo2uj0
>>957
ボッタクリ悪質業者乙w

>>952
>ブレーキクリーナー

保安基準によると、著しい油漏れがあるもの・・・とある。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_010_00.pdf

そこまで完璧にしなくとも合格はする。
>>952を読むかぎりは著しい漏れではなく、滲みとあるので、より手軽で安い方法を紹介した。
ラインに入る前に、車検場近くの洗車場で洗って通せばOK。
繰り返すが、ボンネットを開けて上から洗浄するときには、電気系統を避ける。わからないときはやらないほうが無難。

もちろん、>>956さんも立派な方法。選択はお任せということで(o^∇^o)ノ.
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 13:46:54 ID:+oj21yGZ0
ID:evuSo2uj0はNGでいいな
2ちゃんで顔文字使うってどんだけゆとりだよw

保安基準鵜呑みにしてやると現地で痛い目にあう
最終的には検査員の判断になるから@経験者
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 13:50:44 ID:evuSo2uj0
>保安基準鵜呑みにしてやると現地で痛い目にあう@経験者

保安基準鵜呑みにして
具体的にどんな痛い目にあったのか参考までに。


962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 13:52:59 ID:evuSo2uj0
まあとにかく、
綺麗に洗浄するか拭きとっておけば、陸運局の検査コースでは、合格するよ@経験者
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 13:55:32 ID:28LbtSIR0
次スレ立てる人、テンプレ修正箇所多数なんで気をつけて

それとボッタクリ云々書き込んでるやつはマジでNGでいいわ
前に知らないでこいつの書き込み信じて車検行ったら合格できないどころか修理不可能になってひどい目にあった
テンプレに「ボッタクリと書き込みしてる輩はスルー」を入れてやってくれよ
俺みたいな被害者を今後出さないために頼む
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 13:57:43 ID:evuSo2uj0
>前に知らないでこいつの書き込み信じて車検行ったら合格できないどころか修理不可能になってひどい目にあった

どの書き込みか、具体的にどうぞ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 14:01:35 ID:gd4Sr+E00
まるで自分のことを言われたかのような反応
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 14:08:20 ID:evuSo2uj0
あとは>>958さんの言うとおり。
やるなら調べてからのほうが間違いない。
命に関わるのがクルマなので。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 14:12:09 ID:PxQ/cMHW0
NG確定 ID:evuSo2uj0

テンプレにボッタクリ厨はスルーを入れるのに一票!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 14:15:55 ID:TrNGscV90
業者じゃないけどほんとにID:evuSo2uj0の書き込みは毎回ウザイ
俺もテンプレに入れるの一票投じるよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 14:45:27 ID:eNkcdCtM0
スレの残り少ないんだからくだらないことでスレ消費するなよ

次スレの時期だから立ててくる
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 14:50:09 ID:eNkcdCtM0
次スレ
ユーザー車検専門スレッド3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1276926377/

テンプレ長すぎて面倒なんで少し編集した
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 19:24:18 ID:KaViggdS0
>>970

テンプレよくやったw
あれが現れるとスレがおかしくなるからな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 19:52:39 ID:gvQdxyMh0
このスレを ぼったくり と ボッタクリ で検索したらいかにひどいかよくわかるwww
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:18:06 ID:gd4Sr+E00
そいつの考える「非ボッタクリ」ってのは
部品半額、工賃タダってれべるだろ。
工賃を出したとしてもレバーレート50円程度w
5000円でも500円でもなく、50円だぞ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 00:53:32 ID:20vCXz7uO
>>973
湾岸ミッドナイトのガッちゃんを思い出した。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 07:07:45 ID:ROV0O+5x0
>>957は、何が言いたいのやら、どちらの考えを支持しているのやら、全然わからないんだが、俺が馬鹿なのか?

>>954>>956も似たり寄ったりの方法
>>948だけ違うことが書いてある
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 16:55:55 ID:DVbUzhrd0
>>975
馬鹿なボッタクリ厨乙
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 18:38:51 ID:KInIe7Nx0
そもそも何故オイル漏れが不合格なのかな

道路や検査官の作業着が汚れるからではないよね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 18:48:34 ID:OkJLdHYL0
テスターが滑りやすくなるからかな?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 18:57:54 ID:e19sW+kM0
>>955
典型的なオートバックスのぼったくり商法です。
ばらしてみないとわからないってもうアホかとw
そんなぼったくりオートバックスはやめて他のところを
当たった方がいいよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 19:06:17 ID:/25SMIbm0
あのなあ、オイル漏れで走って、
それに乗った車が事故ったらどうすんだよ?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 19:08:51 ID:OkJLdHYL0
オイル以外も漏れるな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 19:09:26 ID:ROV0O+5x0
よくわからんな。
「それはボッタクリ商法だ」とあるレスは信用ならん、ということか?
しかし、話の流れでは、オイル漏れは洗浄しておけば車検は通る、という話が大勢。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 19:13:19 ID:ROV0O+5x0
>>980
それもあるが、
基本的には、オイルが漏れるようなエンジンは故障とみなされる、という判断だろ。
どこかに隙間があるのは確かだし、オイルがなくなってエンジン焼き付きもあり得る。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 19:34:15 ID:e19sW+kM0
>>980
オイル漏れの車が事故起こす起こさないは関係ない。
オイル漏れしてる車でも、オイルじみや少量の漏れならは
そのままでも陸運支局の検査員は不合格判定はしない。
これが現実なんです。
検査員が不合格判定しないということは
保安基準適合していると判定したわけだから
もし事故の話を持ち出すなら
事故が起きた場合は検査員の責任ってことになるな。

985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 19:43:22 ID:lf5/F+Yj0
陸運支局の検査ラインに何百台と車を持ち込んだ者からすれば
検査ラインにおいては保安基準は厳密に検査されていないのは事実。
今まで見逃がされてきた保安基準不適合箇所は数知れず。
オイル漏れなんてポタポタ落ちてない限りすべて合格する。
しずく状態のオイルがオイルパンにあっても合格する。
その他にもタイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツは破れて
グリス漏れしていても不合格になったことはいちどもない。
マフラーの排気漏れも見逃されたこともあるし、ドライブシャフトブーツの
破れが見逃されたこともある。ブレーキパッド残量1mmでも当然合格するし
タイヤは溝さえあればどれだけ多く深くひび割れしてても合格。
しかし、フロントガラスに貼ってある小さなシールやホーンマークがないときなど
どうでもいいような箇所にはきっちりダメだしをしてくる。
検査ラインに持ち込むユーザー車検ということで考えれば
合格判定基準は甘々ってことだ。
だが合格するのと車の安全は別問題。うちの整備工場では
これらの箇所が検査ラインで合格になってもすべて交換する。
交換を了承しない客の車は車検しない。そういうスタンスでやってる。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 19:44:19 ID:/25SMIbm0
>事故が起きた場合は検査員の責任ってことになるな。


 自動車の検査は、安全・環境の面について国が
定める基準に適合しているかどうかを一定期間ご
とに確認するものであり、次の検査までの安全性
等を保証するものではありません。
 したがって、使用者は、日常点検整備や定期点
検整備を確実に実施するとともに、使用状況に応
じて適切に保守管理を行う必要があります。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 20:33:02 ID:LmqcbylI0
デラの指定整備工場の検査員を長年して今は町の専業で陸自に持ち込みしてるものですけど
陸自の検査官は検査車両を見た時点での合否を判断するだけだからね
それが民間の指定整備だと車検の後直ぐトラブルとか有ると責任問題に成るからね
使用年数や走行キロ等考えたらどうしても部品交換とか出て来る場合が有る。

たとえば2回目検査で走行5万の車両でFパッドが残り3mmだとしたら
これだと次の車検まで持つかどうか不安だから交換を進める
それとか車検3回目で走行8万〜9万とかだと少し早いけどタイミングベルトの交換とかも考える
整備してる方にすればその時はまだ行けたけど次の車検まで保障できない場合とかの時
ボッタクリ如何こうじゃ無く予防整備の考えから交換とか進める時が有る。

でも車検1回目で走行2万とかのクルマなら整備出すのも勿体無いからユーザー車検でも良いと思うけど
大抵の場合ユーザー車検に行く人のクルマって車検3回目4回目とか過走行で
整備出したら高くつくから安く上げたいってのがほとんどじゃ無いの
それにライン通した後でも前でも良いから点検でもしてたら良いけどまずしないでしょ
結局不具合出てからの個別修理で整備費用が余計高く成る事多いんじゃ

車は家庭電化製品じゃ無いんですよね熱、埃。振動とかで痛んでくるもんですよ
今の車って変に丈夫に作られていて中々壊れないから
定期点検とか分解修理とかボッタクリとしか考えられないかも知れないけど
しょせん機械なんですよね、いつ何処が壊れるかプロでも判らない時が往々にして有る
できたらユーザー車検も良いけれど走行3回目以降の車検で走行が7〜8万くらい走ってるなら
1回は整備工場に出した方が安心できますよ
これユーザー車検の後でいらん出費した人何人も見て来たから言えるんですけどね。


988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 20:39:45 ID:VrX68A/i0
無駄に長い

簡潔に

やり直し
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 22:04:29 ID:JyRlG04N0
>>987

3行に纏めろチンカスが!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 22:44:33 ID:k1jxTe2u0
>>986
違うな。
自動車の検査は、安全・環境の面について国が
定める基準に適合しているかどうかを一定期間ごとに
確認するものであるにもかかわらず、基準に不適合な箇所を
適合と認めてしまってるのだから検査員、すなわち
国の責任となる。

>>987
長すぎ。
3行は短いのでせめて5行にまとめろ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 00:07:24 ID:ZFcZIhzxP
>>985
言ってることがめちゃめちゃだな
あとから不具合直すなら先に直して持ってけよ

不具合があるのに車検通ったならそのまま返せばいい
これこそボッタクリの会社
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 01:54:20 ID:0W1fzzl10
またはじまった
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 09:45:27 ID:rQLfAeiL0
>>990
オマエ、985の文章をどこかで読んだこと無いのか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 11:20:04 ID:xhUbjZf50
AB車検は外注ですから
高いですよ
995985:2010/06/21(月) 11:30:24 ID:qwUecWzX0
>>993
985の文章じゃなくて986の文章って言いたかったんだろ。
>>986の文章は車検証の裏に書いてあることくらい知ってますよ。
知らないとでも思ったのかよ、このバカチンはw

その上でオレが書いた>>990の文章をもういちどよく読んでみろよ。
車検で国に定める基準、すなわち保安基準に適合しているかどうかを
確認するのが自動車検査独立行政法人の仕事なわけだ。
だが実際には彼らは保安基準不適合な箇所も見逃して合格させてしまっている。
ならば、保安基準適合していない車を保安基準不適合とした
自動車検査独立検査法人に責任があると言っているのだよ。

これくらいの意味が読み取れないのかね、君はw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 11:36:43 ID:8pCjVfdy0
あまりにくだらないので埋める
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 12:02:28 ID:3PnpoGz40
顔を真っ赤にしている奴もいるしな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 12:12:04 ID:O2uVzMLF0
>>995
検査時の見落としで車検合格したけどその後直ぐ事故でも起こしたら
それは検査通した方が悪いので使用者の管理責任は無いとでも言うのか
で、それが通るとでも思ってるのか。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 12:27:39 ID:rQLfAeiL0
やばい場所があることは最初からわかっている。
だけどそこを指摘されずに車検をパスしてラッキー♪
でもそこが原因で事故があったらそれは検査員のせい。
どんだけ自己中だよw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 12:30:18 ID:9TEG8JcP0
1000ならユーザー車検、一発合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。