5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 16:33:44 ID:PuGmdwveO
チンポ
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 17:23:14 ID:3pWiIA600
先日知らずに157号線というところを通った。すごかった。
岐阜に初めて行ったけど向こうの国道ってすごいんだね。
>>6 R157を基準に考えたら大半は快適道路ばっかりになるだろw
今度の連休に出動しようかと画策中
R425かR157かどっちにするか悩む
車幅感覚ナシ&レンタカーだが…
まぁ、過去にはR152とか静岡愛知長野r1とか無事帰れたから
たぶん大丈夫だろう…
……みんな。トロいわナンバー居ても、生暖かく見ててくれ
R152は知らないけど、そのr1とは種類が違う気がする。
>>8 ごめん。
俺、酷険道走るとき、常にレンタカーだわww
レンタカー屋も可哀想にw
>>8 俺も酷道デビューはレンタカーだったぜ。
R425に行ったときは時間制限が厳しかったうえに後半大雨で辛かったな。
>>12 R425は。
前日雨でも、中止を検討するのに、
突撃するとは、どれだけwww
>>13 前日が雨だったらさすがに行かなかったと思うが、
当日降り始めたところだったし、そもそも龍神→御坊だからな。
雨で視界が悪かったうえにガードレールが無いとか、
通常時に比べればきつかったと思うが、そこまでの道のりに比べれば…
余談だが、
俺の酷道デビューはゲリラ豪雨直後のR418八百津の区間。
しかも2.5Lの古いクラウンで免許取って1ヶ月ちょいだった。。。orz
単純に迷い込んだんだがw
今思えばよく転落とかスタックしなかったなぁと自分でも思う。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 15:35:23 ID:+APm6/pZ0
R425の前日雨は、池原−尾鷲間の滝群の水量が豊富になるのが魅力的。
備後川林道へ行って、路上滝に当たるのも良い(洗車も可能)。
17 :
st215w:2009/09/15(火) 15:53:50 ID:5YoXQWhSO
R399…!!
>16
路上滝って……路上河川ですら驚きなのに、そんなのあるのかww
しかし雨上がりの滝ってジャリとかも一緒に流れてきそうで、妙なブラッシング洗車になりそうだ。
| そ 路
_,,,ィー=ニ=ュ,,,,、, | う 上
,.-彡三三三彡三三ミンィ. | い 滝
/彡彡三三三彡三ミ;i彡ミ、 | う !
/彡彡彡三ミ 彡彡三ミシミミミト | の
.〈彡彡彡⌒ーァ/ _,ィ彡⌒ヾミiリ .| も
V彡く ー=― ''" {ミl | あ
V彡} /´⌒ー--- V__ ! る
r-V´ ,.r-====' ヾ=⌒ |k } | の
{ノハ <二9シ i゙/ニ9` .|ノノ | か
ヽ. ハ ', |/ |_____
\! ,.- ヽ l
_/二L___ ヽ____ノ ハー、__
/: : r':| r' ̄二ユ --、__. ./ : ',: :: :: :\__
: : : : | .| | / ) `) ^ ./| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__
: : : : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
: :: :: :\ ヽ- ´ .|: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
: :: :: : l: `ー┬-、 ト、. /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
: : ┐|: :: :: :: :\) 7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
: : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈 /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|
>>16 路上滝、傍にたしかプレハブ小屋あるとこだよね。
ただ洗車中に石が『落ちてきたら死ぬ』
前スレで先週末に楢峠へ行った人、普通に通行可能だった?
大丈夫だったら、シルバーウィークに湘南から遠征するぜっ!
>>21 先週末に行った人間じゃないけど、先月中旬に走った時は
特に何も問題なく通れてたよ〜。
それ以降も特に工事とか災害とか規制の情報は何も聞いてないし。
鬱陶しいオロロも落ち着いてるだろうしw
紅葉には早いけど走りを楽しみやすいタイミングかも知れんね。
後は雨降らんように祈るのを忘れずに・・・(^^;
>>22 dクス 信号による通行規制とか時限規制とかあったらたまったモンじゃないので。
以前、温見で時限規制食らった時は途方にくれた。
>>23 片側交互通行の信号くらいならいいけどねw
一応、出掛ける前日とかに規制とか交通情報のチェックはして
おいても損はないと思うよ。SW中は行く人も多いだろうしw
自分は車が入院なのでおとなしく皆のルポを待つよ (´・ω・)y-oO○
代車によっては近場を走るかも知れんけど。。。
>>25 楢峠無事なのか!?
富山、岐阜両方みたけど通行止になってないけど…
無事ならアタックしてみたいんだぜ?
楢峠といえば、R471突入する時の青看板の○○方面が
消されていたのに物悲しさを覚えた・・本当は何方面と書かれて
いたんだろうか。
きちんと富山へ抜けれるのになぁ。
>21
楢峠、先週末は特に異常無しでした
温見は岐阜側に入ってから、猫峠越えて折越林道経由、r255へと迂回させられました
あれはこの所ずっとそうなのかな?
R418まではR157で通り抜けたかったのに無念
あと「落ちたら死ぬ」ももう無いのね
>>28 温見は能郷の崩落箇所で相変わらず通行止め中だから、
r255〜猫〜越の迂回はしばらく変わらずです。
能郷に件名板があるんで工事はやってるんだろうけど、場所が場所なんで
難儀してるのかな・・・進捗具合は全く不明(苦笑)
「落ちたら死ぬ」看板は能郷の通行止めゲート手前のカーブミラーの所に
ひっそりと括り付けてあるので健在してますよ〜。
まあ看板見にピストンするには距離がありますけど・・・(^^;
今は根尾活断層の所も橋脚工事で通行止めだから楽しみが少ないですね。
>>30 南砺市はわりと最近出来た名前ゆえ、八尾町かいな?それとも素直に富山市。
あの辺は聖地巡礼と酷道走破が同時に出来て便利だw
南砺市に行ったら「なんとセフレ」を見てこなきゃなw
>>32 セーフティー&フレッシュの略だそうな<Aコープセフレ
白川郷の神社の絵馬群はすごかった…
ストーリーは面白そうだと思って一度見てみたけど
萌えキャラっていうのかな、目が大きくてアニメ声ってのがやっぱり自分には合わなかったなー
40 :
8:2009/09/18(金) 20:16:03 ID:h44SmGM/O
結局、R157に行くことにしよう。
レンタカー、泊まりで取れなかったし…
明日、晴れるといいのぉ
……離合少なければ、さらによしw
今度の連休、酷道が大渋滞になりそうな気がしてきたw
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 22:23:38 ID:vzN2Ep0M0
名古屋からR425の日帰りはきついかな?
新車購入して1週間。
ちょっと遠出。
ナビに騙されて酷道に突入してしまってオワタ
45 :
42:2009/09/18(金) 22:59:32 ID:vzN2Ep0M0
尾鷲のホテルフェニックスは止めてねwww
R425の御坊、十津川、尾鷲のお勧め宿を教えてクレクレ。
11月くらいに訪問できそうなんで、今からゆくーり検討したいので。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 00:46:04 ID:FUnMkyhuO
尾鷲のフェニックス
宮内庁お墨付き
>>47 熊野市のタクシーの運ちゃんや郵便局員とかに教えて貰ったんだが、
大泊海岸近くに磯崎漁港ってあるんだが、そこの早苗旅館ってトコは
地元の人達の一押しみたいですよ。漁港にあるんで食材の鮮度が良く
料理の腕も良いらしい。基本料金は1泊2食で\7800〜
海鮮料理は季節によって内容が変わるため一部別料金扱い。
問い合わせで確認てな感じです。
http://www.enyuumaru.com/sanae/ 俺が行くタイミングでいつも予約が取れなくて情報だけでゴメン (´・ω・)y-oO○
伊勢海老の炊き込みご飯食ってみたい。。。
名古屋なら楽勝です。
私は浜松から行きました。
日帰り出来ないこともないが、泊まった方が安心かな
自分は夜0時に愛知県某市発、紀北町の道の駅で仮眠して
朝6時にR425に突入、写真撮ったり、十津川で温泉に入ったりして
御坊に着いたのが15時ぐらいでした
阪和道使えば日帰りも可能ですが・・・
53 :
26:2009/09/19(土) 21:10:40 ID:QNd4mk8V0
昨日、会社あがってから
関越ー上信越ー松本ーR158ー安房峠(もちろんTNじゃない)ーR41経由で
R471に突撃した。
明ける前で暗かったので、キャンプ場のあたりでUターンして逆行。
すっごいガケだよ!
早朝だったので離合が1回もなかったのがラッキーでした。
そのあと天生峠にも行きましたが楢峠の後だと、
なんという快走路状態でしたねw
情報教えてくれた人、ありがとうございましたっ!
>>53 オメッ! 俺は明日の昼前に行く予定<楢峠
・・・高速道での渋滞を避けるために早く寝ようとしたが、wktkが止まらず寝付けないw
55 :
8:2009/09/19(土) 23:33:16 ID:fhYbbqVc0
8ですが、行ってきましたので、報告ということで。
R157、岐阜を5:50→金沢が16:49。11時間をかけて完走して
きました。まぁ、寄り道しながらの話なんですが。
林道〜酷終了の間は6台と離合。1回は後退したけれど、難なくクリアでき
ました。マニア渋滞はなかったようです…w
ひとり、峠の下で福井方から上がってきた青い速そうなクルマ以外は、マニ
アそうなのはいなかったかなぁ。
気がついたこととかは、別で書きますです。
56 :
8:2009/09/19(土) 23:42:29 ID:fhYbbqVc0
はじめていく人向け……気がついたこと…
つらつらメモ書きですが。1ミリでも役に立てば。
・工事について
R157では、大河原付近で治山工事をしています。これに伴い、ネオ−
越波−大河原(の少し先)までダンプやミキサーが通ります。
まぁ、相手はなれてますが。
・林道について
今回、猫峠を通らず黒津へ降りましたが、越波−黒津間は交通がほとんど
ないようで、落石だらけです。何かあっても助けもこないでしょうから、
細心の注意が必要と感じました(正直、いちばん怖かった)
なお、越波までは比較的キレイですが、トラップのような落石がときどき
あります。
・集落について
また夏季ということで、黒津・温見とも人が戻っていました。温見スレト
ートもそうですが、地元の方の配慮は必要と感じました。
・R157酷区間について
災害の能郷−黒津以外は通行できます。ただし、能郷−黒津は特に落石注
意。また、温見峠の下−温見集落間は酷度が高すぎです。対向車注意。
R482の桑ヶ仙林道区間に兵庫県側から突入したんだが、全面通行止めだった。
あの区間は国道じゃないからか規制情報に出てないんだな。
途中に通行止めの看板もなかったから、バリケードまで行ってしまった。
たぶん災害だろうけど、今年はもう開通しないのかな。
行く予定の人がいたらご注意。
R309の行者還林道に行ってきた。距離こそは、
短いものの連休のせいか対向車が多くて難儀した。
帰り道で車中泊してる時に安房峠を越える夢を見た。
行かなくては(´;ω;`)
>>58 安房峠2.3年前の真冬の夜中に通過したな、霧が恐いと初めて思った
間違っても道路際で車中泊やめとけよ、目覚めたら違う世界だぞ
>>60 安房トンネルと混同しているのか、それとも無謀にも歩いて峠越えしたのかも?w
ゲートが閉まってなかったのかな?
峠の茶屋跡手前ストレートとかはどうなってたんだろう
平湯峠のワイヤーなガードレールは要を為していたのだろうか
そういえば、NHKか何処かの局で
冬の「安房〜平湯を歩く」的な番組を観た事が有るような気がする
そういや盆前に安房峠通って、峠で一服してたら外人さんが登ってきて道聞かれたなあ
上高地はどっちに有る?みたいな感じだったから、ナビ見せながらバスかタクシーに乗り換えないとダメだと
適当な英語と日本語で説明したけど、果たして行くことが出来たんだろうか・・・
楢峠はauだけが圏内
>>63 俺も何年も前だけど上高地の手前辺りで見かけたな外人さん(非アジア系)。
同じく歩いていたよ。
日本のアルプスということで外国でもそれなりに有名なのだろうか?
>>62 俺が2月くらいに行った時はゲートとかそんなレベルじゃなかったぞ
雪の壁になっててどうやっても入れなかった
>>46 10年ぐらい前に釣りに行ったときに2回ぐらい泊まったことあるけど、なんか問題あるの?
6月にR254内山峠旧道に行ったとき、目の前に凄い断崖絶壁の山が見えたので
写真を撮ったのですが、まさか今になって名前を知るとわ…
荒船山…
臼井さんのご冥福をお祈りいたします。
免許取立てのころに妙技荒船スーパー林道を走ったが
夕暮れの中これから帰れるのかと人気の無い道を走りながら、
向こうに絶壁を見たときはなんとも言えない孤独感を感じたなあ
荒船とは言い得て妙だと思った
あの山はまさに荒波に漂う難破船、対するこっちはうら寂しい世界という
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:19:46 ID:Y5xHRbNqO
楢峠、視界30メートルなり
>70
霧?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:29:57 ID:Y5xHRbNqO
霧というか、雲の中というか、…
編もう峠は良好
>>70 いつも通りってとこですなw
久々に蕎麦の里行きたいな・・・
>72
帰宅してからでいいから、写真うpくれくれ。
今回の連休では実家帰省で動けないから、外の画像に飢えていますww
茨城南部で近くに手頃な道は無いかなぁ。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 12:12:45 ID:Y5xHRbNqO
ひるがの高原もガスの中だ
78 :
sage:2009/09/22(火) 20:12:57 ID:rVJVFwRN0
昨日、利賀村から楢峠〜天生峠〜白川郷と走ってきた@バイク乗り。
…オフ車じゃなくてスーパースポーツでorz
地図も何も持ってなくて、いつの間にか迷い込んで引き返せず…。
あんな道があるとは…死ぬ思いやった(´д`;)
途中のr34との分岐点、確かに看板1枚だけだったような。
R471○○まで52〜3kmって書いてあった気がする。
ネットで調べたら、数年前はr34方面に南砺の看板もあったみたい。
昨日1日で、お団子おにぎり恐怖症さぁorz
↑
ちょw
sage書く場所間違えたorz
スマソ
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:56:08 ID:Y5xHRbNqO
今桃井と話せを越えてきた
何か質問ある?
>>70 昨日の同じくらいの時間に楢峠に行ったんだが、よく晴れてました。
一晩で天候悪化したんだ。
>>78 何か見たような希ガス。基本マターリノンビリ走行なので、クルマだろうがバイクだろうが
後続車が来れば幅広なところで譲って先に行かせていたので。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 00:35:36 ID:OFijiBRg0
>>82 てか、このドライバーさん修行不足過ぎだね(^^;
あれじゃジムニがいくら丈夫でも壊れるわ〜
R471のカニさん、カエルさんは、いついなくなった?
>>84 それは俺も気になってた。
8月中旬に走った時には既になくなってた。
IDに480がwww
そのうち行ってくるわ
>>77 県道ってレベルぢゃねーなwww
とりあえず行ってきて感想レポよろしく
最近の高速事情考えてみ?
あの渋滞だぞ
この道を知れば渋滞知らずになれるよ
車で行くならシートベルト、バイクならメットちゃんとかぶってけ
あぶないからな
おー
昨日ちょうど御母衣ダム、徳山ダムと横山ダム回って、
富山から帰阪したんだよな。
普通に考えると
名古屋からR417とR303で、横山・徳山ダムへ
岐阜県道270
(これは険道。馬坂トンネルは高さ規制あったはず。マイクロでもきついかも)
R157で、真名川ダムへ
あとはR168-R156で名古屋へ
このルーティングはどうよ
出発点大阪民国で、ロックフィルダム巡り
酷い道モードで
七倉ダム 高瀬ダム 御母衣ダム 徳山ダム 九頭竜ダム
真っ暗の百井峠もあげてやろうかと思ったけど、
ちょうどいい長さのものがないからやめた
>>88 なんだこりゃw
モニターを逆さまにすればよいのか。
居直りワロス
初めてグラフィックカードの設定で180度回転ってのを使ったわw
>>96 あ、調べてみれば今使っているパソコンにもあった!>180度回転
もう2つあげたぞ。
もうしばらく待ってろ。
場所わかれば、
オタク認定します
>>98 少なくとも、R471の角川から八尾に向かっているのは解るけど、
AFが追いついていないし、路面が全然見えない。
上の訂正、モニターの反転機能を使って見直したら
R471の八尾から角川だった。
>>101 88の方??
これ間違えたら、走破経験なしといわれても仕方ない
98は難しいと思う
ただ、99の動画みれば、答えは明らか
103 :
101:2009/09/24(木) 08:31:49 ID:wAw1CzMo0
日曜の夕方楢峠通ったら、峠のところで富山方面から来たバイクが写真を撮ってた。
ここの人?
酷道区間で対向してきた車はオデッセイ・パジェロ・インプレッサ・バイク4台。
今の車で酷道走るのは久しぶり。
相変わらず曲がらん。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:54:11 ID:YTWHQZIyO
静岡県道81
袋井インター側から東進すると
倉真の途中で道がなくなって
登山道の斜面上がるしかなくなってた。
普通車で通れるの?
普通に走れるよ。
多分どこかで道を間違えたかと。
金谷まで程よい険道。
程よいっつうが、ちょっと狭くてアレだろw
車にもよるからね。
クラウンとジムニーじゃ感じ方も違うでしょ。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:12:58 ID:Wu2xirSUO
>>106 トン
ナビが多分現在地見失った可能性がある。
だから違う道を現在地としていたのかも。
今日は別の車で来てみた。
FDとかスイスポとか何台か来てる。
対面マンドクサイし何より危ないから方向指定してから走りたいところ。
今倉真温泉どすぇ。
ちなみに三年前に新潟秋山郷手前でバック下山経験あり。
深夜酷道険道はおke-
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 06:04:31 ID:QY8jRctdO
8月の東名通行止め迂回で
初日
豊川から国道362静岡
3日目
袋井から新国道1焼津静岡、
県道253(1に併走)、
旧国道1、
R299十石峠
大きい猪うまそう
∧___∧
| ノ ヽ
/ ●__● | 112車はどこだァー!!
ミ ∧(○ ○)∧ミ
ミ (ノ |∪| ノミ
彡、 ヽノ 、`\
/ __ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
連休中にかずら橋、奥祖谷周遊モノレール行ったんだが、
r32から与作入ってしばらくのところで、ムカつくダンプに出会った・・・
郵便局(名前は忘れた)のあった集落内で相当離合に難儀しているようで。
クラクション偉そうに鳴らすだけだし、うちの2台前にいた車は民家の車庫を利用するぐらいw
そしてこっちは段差にタイヤを落とし、マフラーを打ちつけながらもなんとかスペース確保。
それでもクラクション鳴らしてもっとよけろ的な・・・
うぜぇぇぇぇぇぇぇぇ
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:39:10 ID:UR670Z3VO
>>106-109 トン靴。見事完走できますた。前回行き止まりだったので、多分倉真温泉手前で
左の戸沢方面か、右の初馬側に行ったのだと思います。
===========================
磐田下車→右折で高速くぐり葛城ゴルフクラブの飯田小目指し北上
→天浜鉄道はらのや通過東進
→倉真温泉倉真小手前でペンライト持った散歩者とべらぼうに早いFDとスイスポに先頭交替
→ヘアピン林道は大井川の東と西の地図上のこぶの辺り→栗島からの大代川沿いが狭くコーナー続く
→大井川鉄道ごかから北へ行きたいが、大井川水道道路は小型以下限定で時間も限定のため、
国473を金谷側へ南下し、県381で大井川橋を渡る。時速100で流れていて案外早く81に戻れそう。
→県64島田北中学の敷地からいきなりパンダが前に飛び出す。漏れの前が御用
→信号で目的地を相賀小に打ち込んで走行→藤枝に入った辺りからは道は細いが割と舗装されていて余裕
→途中、変な地蔵だか倉の目の前に出て、3方向に分かれるが、広いそれっぽい道は敷地で、やや細く登る道が本線。崖に沿って走れば間違いない
→後は直滑降が続き街明かりが見下ろせる→目的地を岡部小にして岡部小の南を県213まで東進
→企業名で入れても出ないので、地図で覚えた目印のセブンイレブンの裏を目印に飛ばす
(フード何とかとカラオケ本舗まねきぬこは名前は出るが違う店舗しか出ない)
→焼津インターを西側から入るのに成功
袋井ー焼津通行止め期間は国1バイパスが3時間30分、この81はこれだけ遠回りして2時間15分。
これもっと4WDターボのハッチバックなんかなら2時間切れるな。カーブ立ち上がりで2駆けはタッチ加速厳しい。
シフトダウンしているがフットブレーキも必要で、ブレーキフルードとパッド替えたいところ。
崩落初日は豊川から362で静岡が第3迂回だったようだが、今度改めて崩落迂回の旅に期待
>>114 過積載してて路肩崩落が怖かったんじゃね?まぁDQNなだけだろうけどさ
それでもダンプ等が酷道の維持に活躍してるだろうを考えると、少しは怒りも治まらんかな
でも、民主の友愛で仕事が減ったDQNダンプ乗りがますます荒っぽくなったりしたらイヤンな感じだ
>>114 下りて話を付けにつくと態度が豹変することが多いが
「話を付ける」と言っても、別に喧嘩腰という意味じゃなくてさ
>>117 > でも、民主の友愛で仕事が減った
逆に考えるんだ、それだけ酷道が生き延びられるんだとw
>119
その考えを突き詰めると、
「天災で道路崩壊」→「公共事業削減」+「使用頻度の低い酷道」→廃道決定
……に、なったりしてww
松姫峠は整備されて全然酷道じゃなくなった。
おいら20+α年前に松姫峠を自転車で登ったけど、
そのころから全然普通に登れたよ。
あ・年齢バレそう。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 03:16:43 ID:BMcxRYCVO
姫始めはいいとして
NHKで大井川鉄道
初めて酷道にチャレンジしてみたいのだが、まずどこが良いかな?
自分が住んでいる岐阜市なのだがこのスレを読む限りは岐阜にはたくさん酷道があるみたいで良くわからん。
良い所に住んでるのかオレ?
>>124 酷道に行くなら、まずは基本のR425に行くべきだ。
>>124 岐阜は県内全域に渡ってあらゆる難度の酷道険道の宝庫だよ♪
林道もあるし、練習もチャレンジも事欠かないと思うよ(笑)
岐阜市近辺なら池田方面や徳山ダム方面、関市の山越えとかかな。
色んな人がレポしてるからググったり過去ログ読んでみては?
機会があれば名古屋からだが自分も行けるし。
問題は車の車高と車幅かな。少々のボディーの傷は覚悟が必要。
>>125 おいおい。岐阜のしかも初心者に三重の南端の道は遠すぎるだろ(^^;
R425クラスの道なら岐阜にも結構あると思うぞ。
板取街道はどうかね。
初心者には適度な感じが、というかここ3年ほど通行止めにブチ当たってばっかりで、今どうなってるか知りたいんだが…。
128 :
124:2009/10/02(金) 13:35:40 ID:Hu/ANyNw0
色々意見ありがとうございます。
車はインプレッサなのだがボディに傷を覚悟しないといけないのかw
冬季閉鎖前に飛騨方面に行ったらいいのかな?
狭い所突っ込むと枝とか草とかが擦れるからねえ
俺は一つ前のレガツーだけどボディサイドは細かい傷だらけ
r417冠山林道なんてどう。今なら岐阜側からならアクセスがすんげー楽になったし
やっぱ岐阜市民の俺はあそこがデビューだった
>>127 板取街道もなかなからしいですね〜。
かく言う私は嫌われてるようで通行止めばかり。まだ未走破です(T_T)
時間が取れたら牛首林道とセットで行きたい場所です。
>>128 インプレッサなら車高落としてなきゃ大抵は大丈夫だね。
ドアミラーや横っ腹の傷はどうしても草木で付きやすい。
気になるならタッチペンとコンパウンド、傷に強いコーティング必須で(笑)
徳山ダムと能郷を結ぶ岐阜r270藤橋根尾線もおススメだよ。
>>129 紅葉シーズンの冠山はある意味精神修行かも知れんけどね(汗
>>124 岐阜県在住だとぉ?R471・472楢峠に特攻すべし!
岐阜r75は初心者向け
岐阜市のすぐ近くにR418があるじゃん
135 :
124:2009/10/02(金) 22:04:34 ID:Hu/ANyNw0
みなさん色々アドバイスありがとうございます。
週末は天気が良さそうなので酷道初チャレンジしてきます。
とりあえず今のところはR418を恵那市まで行ってこようと思ってます。
>>135 もしかして八百津の酷区間(通行止め)を走ろうとしてる? ( ̄(エ) ̄;)y-゚゚゚
失踪予告が書かれているスレがあると聞いて飛んできました
138 :
124:2009/10/02(金) 22:18:14 ID:Hu/ANyNw0
>>138 ならいいんだが・・・
■途中2箇所のポールで横っ腹こすらんようにね。
■雨上がりなので水溜りは上手く避けないと下を打つ場合がある。
■町道の分岐前後に穴や段差が多いのでスタックに要注意。
全体的にかなり草木が生い茂ってるから慎重にね!
路肩の崩落がキテるんでヤバそうなら無理しないで戻るべし。
気を付けてや〜 ノシ
5ナンバーだけどポールを通過するのは俺には無理だった。
ギリギリ3ナンバーサイズでも通れるらしいけど。
今は通れんが、R421のコンクリートブロックとどっちが狭い?
418のポールのほうが狭いし高さが1mぐらいしかないから
通過するときは位置が確認できなかったような気がする。
>>119 民主の友愛が本格発動すると自動車の維持も困難になる気がする悪寒
147 :
138:2009/10/03(土) 05:33:47 ID:nDoSZZOX0
R418のポールはインプレッサに限らず車幅2m以下なら通過可能だよ。
自分の車は車幅1.78mの3ナンバーSUVだが夜間走行ばかりでも
横っ腹をこすったことは一度もない。
コツはポールの手前で運転席側を基準に車体を真っ直ぐにしてから超最徐行。
ポールは窓を開ければ見えるから後は車幅感覚を鍛えるしかない・・・(^^;
逆にR421のが通過はかなり厳しい。
ミラーを畳まなきゃアウトだし、大きいミラーだと畳んでも片側10cm以上
はみ出すから更に余裕はなくなる。頂上は特に狭いからね〜(汗
R421は他の板でもレポ書いてるが現在は改良と復旧工事で完全通行止め。
新道は2車線化とトンネル貫通済み。酷区間は年内で復旧完了予定。
詳しくはログ検索されたし。
>>146 痔民が政権守れていたとしても環境税導入とか適当な名目で増税の悪寒。
取りやすい平民(愚民)どもからガッツリ取るのが日本のお役人様クオリティw
> 当面三重県へは当面通行できません。
日本語でおk
>>148 いやまさにそれを民主がやろうとしてるんだが・・・
r418に特攻した彼は無事帰ってきたのだろうか
>>148 環境(エコ)を謳って、増税しようとしているのは
間違いないよ。
なんでもエコは良い事だと思い込んでる国民は多いから。
同じ話題ばかりだなぁ
>>155 10月4日現在、通行可能な酷道が限られているからなぁ。
岐阜在住の酷道初心者さんに、何故、
R157 温見峠を教えない・・??
落ちたら死ぬからだろ
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 22:42:19 ID:jvRzTzBc0
落ちたら死ぬ区間通れないから。
酷道初心者は身近な林道を走って見るのも手…かな
日曜日にR471を角川から小牧まで走ってきた。
楢峠前後で数台の車とすれ違ったが全部老人が運転してた。
年齢層高すぎw
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 10:18:07 ID:apCK7ZOCO
台風で、酷道壊滅の予感
幾つかはシーズンオフになって仕舞いそうですな。
次シーズンが永遠に来なくなりそうなとこも増えそう。。。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 11:36:35 ID:IShnulUi0
楢峠走っておいて良かったわ。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:40:20 ID:apCK7ZOCO
楢峠は、酷道マニアの聖地かよ!
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:41:13 ID:2LkoKi5vO
枯れ葉攻撃で
崖見落として
路肩から落ちる車いるんだよな
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:52:21 ID:JL5J0wk90
鈴鹿を超える道はオワタな…
5年前の台風23号と同じくらいの勢力みたいだけど
その時も壊滅的な被害が出たんだっけ?
落ち葉は滑るよね。
予想以上に滑る。
>>166 数年前まで幻の酷道だったからな。ひょっとしたら今度の台風で・・・。
>>170 福井r34が土石流にやられて、道自体が川になっちまい、道沿いにある龍双ヶ滝が枯れてなくなってしまった。
アスファルトは剥がれて石ころと共に川床を形成するアイテムと化していたとこを、滝見たさに無理やり、半泣きになりながら辿り着いた挙句に見たものは、枯れちまった龍双ヶ滝。
俺は号泣したんだ。
いまは復旧して滝も元に戻ったけど、前と違って滝つぼへ降りられなくなったのが残念だ。
龍双ヶ滝去年行ったけど滝つぼなかったが崩壊してたのか
>>173-174 滝壺は重機で掘り起こして復活、滝壺に降りる階段は今年の6月に綺麗に整備されますた
ところで、昨日、googleのストリートビューのエリアが拡大されたけど、
どっか酷道は入ってないかね?
さすがに無いよねwww
いつもお世話になってるお手軽酷道、針葉樹の葉っぱやら、小枝やら、小石やら、
泥やらで完全にコーティングされてた。
滑ってガケから落ちたり"また"パンクしたりはなかった。さすがに車の数は少な
かった。
>>176 街中と違ってプライバシー問題はないからいいんじゃないか?ボランティアでそ
の筋の連中に撮影してもらえばええ。酷道ファンを増やして事故の元と批判され
るか?
>>175 おおっ
これは、グッニュースだなあ。
これだから2ちゃんはステキなんだよ。
今週末は久しぶりに、ぼったくり白山スーパーへ行こうかなって思ってたんだけど、紅葉がまだみたいなので、そっちへ変更しようかな。
台風の後で水量豊富、見応えありそうな感じがするなあ。
どうすっべかな。
白山スーパー林道、こないだ福井へ行ったときに通ったけど
確かに高いよな。今のETC割引が始まる前のアクアラインより高い
でも、ふくべの大滝とかこの雨で見応えありそうだね
>176
奥多摩の辺りは結構奥まで入り込んでるぞ
南アルプス辺り、台風18号で何か影響出たのかな?
山伏峠通って、寸又峡、R152に出て諏訪まで北上しようかと思うんだが
>>180 これ自分で撮ったの?
すげー綺麗やなぁ〜。(写真の才能に嫉妬!)
乙。これでは来年も復旧は無理かな。
パンクは災難でしたね。落石を踏んだのかな。
>>183 おそらく国も自治体も予算がないから細々とやってる感じだね・・・。
治山や法面処理考えると後2年は大迂回でしょ(--;
185 :
182:2009/10/10(土) 22:37:00 ID:zngmea6o0
186 :
182:2009/10/10(土) 22:37:54 ID:zngmea6o0
s/意思/石/orz
疲れてるっぽいw
>>185 普段は夜しか走らないんで昼間の画像や映像見ると何か新鮮(笑)
タイヤは災難だけど、無事に帰還できて良かったですね(^^;
あの区間はもっと切り崩して吹き付けかけてからロックシェッドで
囲わないとスグにダメになりそうだから、時間かかってもしっかり
整備して欲しい所ですね・・・
>182
乙。歩いたのか
もう道路完全にないんだな
しかしパンクは怖いね。以前林道で2輪パンクしてるセダンをみて
オフタイヤ以外では行かない事にした
場所によってはすごい尖ってる石がごろごろしてる所あるよね
ほんとパンクは怖いから落石は気を使うよな。
だけど疲れてくると避けられなかったり知らずに踏んじゃう。
>>180 スローシャッターで綺麗ですな。
(三脚使用のようで)
>>190 レタッチは適度であれば悪では無いのでは?
もちろん過剰なヤツはNGではありますが。
ま、仕事で人間を消したり電線を消したりしているんで
多少のレタッチなら耐性が付いているのかもしれませんがね。
(明るさとかコントラストの調整程度ならレタッチと呼ばない場合もあるようで)
193 :
191:2009/10/11(日) 00:08:38 ID:RAdbW1NB0
>>192 えーと、そっちじゃないw
決して「長い棒のようなもの」なんかつかわ948,vw−39−亜wqv^k@オ
>>194 そうですかねぇ。
確かにコントラストや明るさを多少は調整しているかもしれませんが
「過剰」には見えないんですがねぇ。
まあ、もしかしたら自分の目が腐っているので見抜けないだけかも。
PL使用、撮影時のWB白熱灯でJPEG撮って出しだったはず
レタッチなんて高度な技は使えないし、トーンカーブとかも操作できませんw
>>196 えーと、撮影情報を見るとキヤノンの一眼レフのようですね。
絞り:F16
露光:全景が6秒、滝壺が8秒
かな。
こんな写真撮ってみたいけど・・・・まず近接できる滝を探せーw
>>197 車で山道を走ってるとよく滝を見かけます
で、長靴に履き替えてロープを垂らして滝に接近してみたり、まさに落ちたら死ぬ状態ですが・・・
仕事で林道や作業道の「洗い越し」を作ったりしてますw
>>181 この程度なら、才能は無くても、カメラに絞り開放設定があれば誰でも撮れる。
入門用一眼レフあたりでもこの程度はいける。
コンデジだとかなり上位機種じゃないと、そもそも絞り優先の設定が無い。
今流行り?のコンパクト一眼だと、コンデジ並みのサイズで持ち運びが楽だけど
そこそこ高性能。けど高い。
>>199 絞り開放したらシャッター速くなっちゃうんだけどね
無知なら余計なこと言わないほうが
193の大釜の滝のように酷道沿いにあると道を塞いでしまう懸念があるのが何とも
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 11:15:13 ID:RSMHSo60O
酷道440号なう
質問ある?
下はR152走破挑戦者が必ずカメラに収めるポイントの、青崩への分岐だな
断層地帯でトンネル工事困難な峠が随所に存在し、非常な過疎地域で、国のバラマキも余り期待できない152沿いじゃ、
一山越えた伊那谷へのアクセス改善を図ることにそれなりの意義はあっても、全線通しての改良はさして意味がないだろう。
林道を国道格上げした方がまだ現実的だ
(無論、拡幅するのは集落周囲だけで十分だ)。
>>204 青崩は地質学的に山岳路を通すに適してないし、トンネルを通す計画もあるけど、事前
調査で現在のトンネル技術では無理か、無尽蔵に予算が必要になるんじゃなかったっけ。
あの地質の部分だけそっくり取り除いた方が安くなると言われてるくらいだし。
もちろんそんな事したら環境面で最悪だが。
そもそも莫大な予算を投じても、利用率に対して予算がかかりすぎて、交通量を考えると
メリットがあまり無い。
比較対象がアレだが、たとえば飛騨トンネルみたいに確実に需要があるわけじゃないし。
青崩も南側にトンネルを移して通そうって案が出て、実際そうしようとしてるくらいだしな。
そう言えばR253の新八箇トンネルも軟弱地盤を迂回する為にルート変更したんだっけ。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 15:44:57 ID:iSV7vI2T0
三遠南信道はどこ通すの?
青崩の西のほうだった気がするが。
草木トンネルの立場が無いな。
西だっけ?
草木トンネルは歩道造って一般道化させたらしいよ
三遠南信は結局今の道の拡幅がメインだっけ?
152号の扱いってどうなるんだ?
R152懐かしい・・。
10年ほど前に自転車で2泊3日で諏訪〜天竜走破したなぁ・・。
青崩を通れるのは自転車の特権。
>205
確かに林道をそのまま国道にした方が良さそうだよね
しかし、今の連絡林道はなんで「R152こっち」とかの標識ないんだろ?
地名しか無いよね。まちがってしらびそ峠にいってしまったぞ
>206
そういう意味ではリニアは南アルプスぶち抜くっていうから
凄いことなんだな
飛騨トンネルは凄い便利だね。この間楢峠、温見峠あたりに行ったときに
ほんとは福井に宿取ろうと思ったけど、時間なくて白川郷から急遽宿が取れた高山
まで行ったけど、1時間かからないものね
リニアはさ、先にAルート通しちゃって、費用は長野県もちでBルート通せばいいよね
リニア版こだま専用ルートでおk
めんどくさいから長野県を愛知県に併合する
北信が独立を宣言した!
東信が独立を宣言した!
中信が独立を宣言した!
北信と東信が同盟を結んだ!
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 04:53:16 ID:bAfruwJ7O
滋賀の多賀にある五僧の廃村にむかう林道て車でいけますか?
一度いってみたのですが、通れるか心細くなっちゃって引き返してしまいました
>>217 行ける。多賀・栗栖から入って杉、保月と抜ける県道。
が、運転に自信がなければ厳しいレベルの道。
道幅も勾配も路面状態もかなりのもの。杉坂峠抜けたら大したことないけど。
難所を抜けたら杉集落のお寺の前で一服するのが雰囲気も良くてオヌヌメ。
北回りの方が道が良さそうと思いきや、普通の車は権現谷林道の大量の落石で死ねる。
多分10回は石をどかすために車を降りるハメになると思う。
ただ、五僧周辺は道路が改良されて以前の雰囲気は残ってないので注意。
>>217 走ることは出来るけど、自己責任になるな。
数分おきに大小様々な落石が降って来るような場所だから、直撃に注意。
ローダウンとかして最低地上高をけずってると、落石でバンパーや下回りに
深刻なダメージを受ける。
それに路面μが低く、制動距離も伸びるんで、ゆっくり走るのが基本。
平日なら石灰岩の運搬するトラックが通るから、
>>218が言うほど落石は酷く
ないが、休日だ南瓜サイズの石灰岩が落ちてる事だろう。
交通量はちらほらあるけど、そろそろ夕暮れが早いから気をつけてな。
動画投稿サイトで走行動画があるから予習しておいたら?
>走行動画があるから予習
これだけはしたくないんじゃね、せっかく初めていく道なのに。
今はネットで情報得られて便利にはなったけど、全く予備知識や予想もしなかったとこに突入してしまった時の驚き、新鮮さってのがなくなてしまうよな。
同意。
どんな道が待ち構えてるか地図見ながらワクテカしてから臨むのがいいのだ。
そうそう。そして帰ってから動画で復習w
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 20:59:27 ID:H6UmcLTL0
復習をあの世でやることになりかねんな
京都の貴船からR477に出る県道。
林道としか見えないようなのに、貴船から突入。
すると、ハタチ前後の女の子5人を載せたヴィッツと遭遇。
……運転してた子、半泣きでした。
相手の方が退避場所に近かったけど、ここはオイラから後退
……レンタカーなのに木に当てそうになって肝冷やしたわ
5人の「ありがとうございます〜ぅ」という声を聞きながら
離合しました。
むしろ追いかけて、貴船でお茶したいくらいだったが、転回
できるような道ではない……
女子酷道マニアか〜。俺も出会ってみたいわ。
アオカンも耐性有りそうだし。
間違って入ってきただけだろ
>218>219
どうもです
車でいけるんですね
五僧のあたりが舗装されたのはききました
かなり危ない道ですね
こないだ自分も貴船からR477走りましたが今回は恐怖を覚えました(笑)少し暗くなってきていたし引き返して正解だったかもしれないです
地図みながらだったのですが正しい道か確証もてなかったし・・・
多賀の御神木の立て札あたりで引き返してたのですがあの辺りが杉坂峠でしょうか?
>>227 R477よりはいろんな意味で怖いな。あっちは真夜中に通っても生活道路だから
真っ暗なだけでそれほど恐怖感はないが、五僧へ行く道は昼でも通行車は皆無だし、
廃村続きで不気味。ケータイも圏外だし。
杉坂峠は多賀大社の御神木の先だったかな?
あのあたりは右手に景色が開けて、どれだけ急勾配を登ってきたかが分かるね。
>>22 いや、そうやって最初は半ベソでも、あるとき突如目覚めてスーパー険道マニアおねいさんに変身するかも。
少なくても私はそうだったw
ドロドロになった普通の車の運転席の私を見て驚く、対向車の人の顔を見るのが面白いの。
>>227 立て札あたりが峠の頂上ですね。
あそこから西側の集落までがヘアピン多数の急勾配で険しいです。
ただでさえコケとか砂利が多いのに、これからの季節は落ち葉が絡むので
下りは特に注意が必要です。
あとヘアピンの1,2箇所、イン側にでかい石があるので気をつけよう。
ちょっとスレ違いかもしれませんが
関東近辺で酷道に飢えてる人、井川雨畑林道超オススメです。昨日走ってきました。
道路に川が流れてたり、落石がゴロゴロ転がってたり、
道路のうねり、一部フラットダートなど酷道の醍醐味ぎっしり
その上、超絶絶景。紅葉の美しさは半端じゃない。2000mまで登るからね。
行くなら今がチャンスですよ。今年は台風や大雨があまりなく
道路のコンディションも良いので普通の四輪で行かれます。
自分はレンタカーのラクティスで走りました。
この道路は通行止が多くてなかなか全線通して走れる機会がありません。
道幅も極端に狭いわけじゃなく離合は十分可能です。
勘行峰林道も合わせてオススメです。
ただ距離が半端なく長いので疲れる疲れる。
酷道好きでも最後はグッタリするほど。
そもそも井川まで行くのも大変なのに
そこから酷な道が40km以上も続くわけだし。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 14:21:44 ID:p+/8EG4DO
来週は紅葉遅くないかい
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 16:51:14 ID:p+/8EG4DO
林道スレはどこ?
まず、林道と作業道の違いについてだな(ry
林道は大抵悪路
193とか元林道の酷道もあるけど
林道だけど酷道レベルの
普通乗用車で走れるところならこのスレでもいいんじゃない。
オフロード車でしか走れないところはスレ違いとして。
関西以西は話題が尽きなくだうらやましいけど
関東は酷道不足なんだし。
北海道に比べればまだある方
>>231 夜だけど峠まで行った。さすがに山梨側に下るのは車中泊しないと無理だわ。
>>237 >>231の
>道路に川が流れてたり、落石がゴロゴロ転がってたり、
>道路のうねり、一部フラットダートなど酷道の醍醐味ぎっしり
>その上、超絶絶景。紅葉の美しさは半端じゃない。2000mまで登るからね。
を見ても普通乗用車で走れるところと言い切れるか?
大丈夫だろ、基本全線舗装で私が行った時はムーブとかいたし
フラットダート、落石、洗い越しなんてのも酷道ならよくあるべ
山梨側が舗装される以前の川上牧丘林道でも普通にセダン走ってたし
まあ林道、酷道は自己責任で。無理だと思ったら引き返そう
>>241 岐阜滋賀険道r139とかそんなの普通だぞw
路上河川だって近隣の滋賀r40とかR157温見峠、R471楢峠にもあるし。
全部普通車で行ける酷道なんだけど・・・
場所によっちゃ林道のが整備されてるところもザラにあるよw
>>241 実際に普通乗用車で走ったし。しかもレンタカー。
ちなみにそのレベルならR157やR458だって同様
十石峠も似たようなもの
道幅に関して言えばほとんどの場所で離合できるレベルなので
R425に比べればはるかに楽。
これらは本物の国道だが、林道と大差ない。
自分はR157と比較して井川雨畑林道は同等のレベルと解釈している。
そもそもおまいらは道路を川が横断し、落ちてるデカイ石をよけつつ
対向車が来ないかドキドキしながら走るような、そういう道を求めているんだろw
ただ山の中を走るだけの酷道より、絶景が楽しめるというおまけつきな分オススメだよ。
舗装されている、もしくは普通四輪でも心配なく走れるレベルのフラットダート
この条件を満たす林道ならばこのスレで扱ってもいいと思う。
もう酷道の話題はワンパターンになってきてるので新しい話題も欲しいので。
ちなみに自分で走った感想としては
埼玉〜長野の中津川林道、山梨〜長野の川上牧岡林道はアウト。
走れないことは無いのだがかなりガレていてパンクの心配が高い。
普通四輪、普通のタイヤでは少々厳しいと感じた。
さすが酷ヲタのみなさんはすでに林道についても詳しいですね(^_^;)
確かに本物の酷道(国道)なんて数えるほどしかありませんもんね。
自分もガレたダートでなければ情報としては良いと思いますよ。
>>246 酷ヲタって略されると・・・何かひでぇヲタクみたいじゃん(苦笑)
酷道マニアではあるけどさw
20年ほど前のゴールデンウィークに中津川林道を910ブルで走ったとき、フェアレディZ(S130)とすれ違った。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:39:36 ID:7SdxzyHj0
心理を理解しがたい者を表現するボキャブラリがゆとりなんだろ
井川雨畑林道は数年前に通ったが、山梨側は高度が高いところはダートというより瓦礫道だったけどな。
工事車輌でタイヤの轍の部分が凹んでて最低地上高の無い車だとわざと轍を外して走らないと底を擦る感じ。
あまり酷い道とは思わなかったのは地元だったからか。
つうか先週、林道の最高地点のすぐ脇にある山伏(2014m)に大谷崩から登ったわ。
家の近所なら慈悲尾建穂線(難読地名)とか一色水見色線なんかの方が市街地から30分以内で一部未舗装のお手軽酷道を楽しめる。
酷道は国道なのに酷いからいいんだろ。
林道は酷くて当たり前。
スレ違いはスレ違い。
別に林道走りたいわけじゃないしな
国道を走りたいんだよ
地図で赤く表示してる道路を走りたいんだ
tp://img.wazamono.jp/drive/src/1250257180072.jpg
おまいら言いたいことはわかったから、好きなの選んで走れよ。
あと2ヶ月もしたら閉鎖されるし。
特別区別しないで適当に話したらいいんじゃねーの?
酷道ネタは限りあるし、よくみたら険道もスレタイに入ってるんだな
さっきも言ったけど、林道との関係も少なからずあるんだし、
林道スレが過疎って落ちた経緯を見ても
林道の話題で占領されるようなことは無いと思うが
>>253 ほんじゃ、R405かR403で
行っちゃおうか?
>>240 林道スレ、誰も来なくてすぐなくなっちゃったな。
俺一人で書くのもなんだったし。
案外似たような道ばかりの酷道より、完全2車線爆走舗装路からクロカン競技用かよって道まで、なんぼでもネタはあるはずの林道だけど、話題が広がりすぎで、集中しないのがダメなのかね。
静岡ならr218とかr219とか行き止まり県道に突っ込んでみるといい。
清水の山奥もそう。
静岡県内は酷道といっても1.0〜1.5車線くらいの道を延々と何十kmも走るタイプがほとんどで、
そんなに酷いのがないからヲタは消化不良だろうね。
>>251 まだまだ素人というか走行歴が短い初心者かな?
酷道ヲタが最後にたどりつくのは結局林道だよw
酷な道を追求していくとある時期がくれば一通り走ってしまって
どんどん物足りなくなる、そして行きつく先はさらに未知の世界・・すなわち林道。
そんなエサにこの俺が釣られるクマーーーーーー!
ここは、国道なのにこりゃ酷いとか、県道なのに険し過ぎっていう
日常とのギャップを楽しむ同好の士のスレだったよなぁ?
林道が話題に上がる事を否定しないし、程合いが良ければスパイスみたいに楽しいが
林道は孤高とか俺最強みたいな淋しがりで仲間を増やしたい
>>258の為に
スレ内に不和を持ち込むのもなぁって思うんだけどねぇ
>>251は離合で絶対譲らない人の匂いがしないでもない
という訳で、なま暖かく見守ってるからドッチもガンガレw
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 12:00:15 ID:6G0oOMNPO
情報がないが、地図見ると生唾ゴックンという険道が楽しい!
兵庫県道325号線は死ぬべき。
方々で酷評されてる、しかし、ここでは国道425に劣後し、あまり話題にならない国道439…
国道425とどっちが酷いんですかね?
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 12:09:03 ID:4Sr6gayvO
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 13:09:04 ID:6G0oOMNPO
少なくとも路面の酷さては京柱峠。ダートより酷い。
四万十まで行ってしまうから、それと走破のしにくすぎでは、与作。
改良がすすみすぎて、つまらないのも与作
やはり439は壮絶ということで。
中でも京柱峠が要注意なんですね。
レスありがとう。
>>253 R353とr78でよろしくお願いします。
>>266 うひゃぁ。こりゃ林道レベルですな。
井川雨畑林道より酷いかもw
さすが西日本の酷道はレベルが違う。
>>268 だが、土砂崩れがないだけ、
井川雨畑よりは、路面状態が良いともいえる。
>>269 この写真で見るより、実際は良いと思うけど。
>>270 井川雨畑はニコニコでみただけ。
狂柱はこの前走ってきた。
それを前提に・・・・
狂柱は土砂崩れがない。
ただ、路面は、おそらく圧倒的に悪い。
アスファルトの穴あきだから、ダートより癖が悪い。
剣山スーパー林道の東入口の舗装部分並みに悪い。
まぁ、道に穴があるだけなら、徐行して注意すればなんとかなるけど、
土砂崩れは恐怖だよね。
といういみで、ひどい道度では、井川雨畑の方が上だと思う。
東北方面、山形、宮城くらいまででオススメないかな?
十部一峠のR458と鳩峰峠のR399は既に行きました。
ちなみに鳩峰は既に改良済みで酷道とは言えないレベルでした。
ダムが完成する前に行ってみたかった・・・
で、月山の辺りのR112ってトンネル避ければ酷道かな?
地図で見る限りそんな感じがするんだけど
>>269 そのレベルでも
ほんの10年程前のR360富山・岐阜県境部の
富山県側の状態からすると
夢のような快適路だよ。
>273
私が行ったのが3年位前かな、なのでそれと同じかな
いや、話に聞いてたのは峠辺りから福島側が崖っぷちを走る
荒れてる路面があるとかかなりガレてるとか相当悪い状況を聞いて
行ったら、ダムが完成してて綺麗に舗装されてて全然イメージと違ったので
がっかり感が強かったのかな。
山形側はそんな感じだったねそういえば
>>275 昨年は鳩峰の宮城側稲子集落前後で法面&路面崩落があって工事しまくりだった。
カーブがきつい&前方視界が良くないのは相変わらずだが、路面状況は良くなったと思われ。
>>272 > で、月山の辺りのR112ってトンネル避ければ酷道かな?
> 地図で見る限りそんな感じがするんだけど
R112月山道路旧道は、強いて言えば「酷道入門者向け」
時間だけはやたらかかるが、交通量自体は少ないし楽っちゃ楽。
たまにくる対向車と離合の呼吸を合わせる練習にはいいとおもう。
路面も(酷道にしては)十分走れるレベルだし。
R399は福島県内にわずかしかないスクランブル交差点のある国道なのに…
>>278 この天井部というのは「トンネル内の天井」というより坑口付近の延伸された部分
(筒状ないしは箱形で地上に露出しいるアレ)の上じゃないかな。
しかし・・・・「どうやってあんなところまで持ち上げたんだ?」という疑問は残るな。
映像を見ると、トンネルつーよりスノーシェードだな。
>>272 R112旧道の鶴岡側半分は通行止めのはず。
あと、R399もR458も全線を走って初めて酷道だと思う。特にR458と山形r26の交点とか。
酷道で考えると四国・紀伊半島・北陸がいかに冷遇されてるか分かる
個人的に井川雨畑林道より閑蔵林道のほうが走りにくい。
離合するのが厳しいほど狭いのに
井川から寸又峡方面へ抜ける唯一の道なので交通量が結構ある。
わずか7〜8km程度なのに10台くらいすれ違った。舗装されてるけど、落石もゴロゴロ落ちてるし。
あの道路は使い勝手が良さそうだからもっと整備すればいいのに。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 19:36:25 ID:QL3kJ/V30
景観がとてもよい、酷険死超損淋道って、どこかある?
>>282 それ読んで、一瞬「厚遇」の間違いじゃないのとおもた。
>>284 天気によるw
絶景というなら既出の井川雨畑林道の山伏峠
あとはR152から分岐するしらびそ峠
この2つは自分も感動するほど絶景だったが。
たいして酷じゃないが長野r62の武石峠より先は超絶絶景だった。
ただし霧で何も見えないことも多々ある。
しらびそは3度目の来訪でやっと晴天だったw
>>272 R286笹谷峠の旧道とか、R348の小滝峠・小滝越え旧道、R347鍋越峠あたりかねぇ。
どれもそれなりに整備されてるんで、酷道って言うには語弊があるが。
あと思いつくところでは、R121大峠旧道。あそこは廃道化してて、自動車での通り抜けがもはや不可能になってる。
>>281 同意。R458は後半の生活道路区間も凄いよな。あと長谷堂トンネルができる前の旧道とか。
r24との分岐(平塩追分)近くには中山町の火葬場があって雰囲気たっぷりだったんだけど、最近立て直してた。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 22:25:12 ID:YwCooTXj0
>>288 ありがとう。調べて行ってみるよ。
しらびそ峠は交通量、どんなもの?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 22:44:02 ID:2qy3E++J0
酷道からだと星も流星もよく見えそうだね。
293 :
272:2009/10/21(水) 22:57:31 ID:r68HdeWq0
>276
なるほど月山の当たりもそんな感じか
関東だとホント行くところ限られるな〜
東北はやめて、紀伊半島にするか・・・
しらびそ峠は思わず「やまびこ」を試したくなってしまうところ。
全然、道は荒れてないし、楽勝。
>>295 R265 R425 R439 R471
あたり走破経験あれば、余裕かな
300get!
天生峠26日から時間帯通行止め9〜12時、13時〜16時(土日除く)
って今日走ってたら書いてあった気がした。
12時〜13時が工事の昼休みなんだろうが別に9〜16時にしても文句は無いような…
田舎って時間にルーズだから
通行止め解除のはずの時間に行ったら
ダラダラと工事続けててトラックが道を塞いでたことあったよ('A`)
もちろん文句言ってどかさせたけど。
まあ元々交通量が少ないところなんかではルーズなんだろうな
私はそもそも色々信用してない
>>303 逆に法面工事のため通行規制中の時間にダメ元で行ったら、
土砂搬出のダンプがどいた直後で通り抜けOKだった事がある。
おじちゃんに話しかけたら通してもらえたことがあった。
感謝。
温見に行ったついでに福井r230を走ってたら、伊勢峠手前で熊に会ってしまった・・・。
これだけ山の中走りまくってるけど、熊を見たのは初めてだなぁ。
そのあと天生峠を抜けたあと、真っ暗になった楢峠&r34に突っ込んだら、軽く死ねた。
その昔、能郷〜黒津を夜中に走ったら昼間より快適だったので、そのノリで行って
しまったのだが、先が全く見えないのがあれほど怖いとは・・・。
伊勢峠かなり狭いよな。先見えないし
私の時は対向車こなかったからよかったけど
峠あたりで離合となると、相当大変そうだ
酷道とかを夜通るとなると、それなりの補助灯が欲しいよね
アルピーヌA110みたいにコーナーの先が見えるように外に向けた補助灯とか
>>307 あのへんクマーが出るのか。
道沿いに集落跡が点在してて、昔はそれなりに人が通ってたんだろうなぁと思う。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 08:31:46 ID:DWKsi6i0O
国道でないけど奈良県道192号走ったことある人いないかな?
名阪国道で有名なΩカーブの下を通る道なんだけど
夜に道見つけて行ったらあれだったんで
>>308 伊勢峠は、その西の笹生川ダム貯水池にガードレールがないから
夜中はちょっと怖いかな
クマか。
以前走ったけど確かに出ても不思議じゃない雰囲気だったな。
自分は今日三重県の青山高原道路で鹿を何回か見たな。
まああの辺とか奈良とかの山岳部は多いんだろうな。
伊勢峠は8年前位に走った事あるけど同じ様なコーナーの連続で途中で飽きた
記憶が。夜は走りたくない・・・
>>314 あそこは直線がほとんどなくて全然スピードが上げれない状態が長く続いて疲れるよな。
でもまた走ってみたい気はする。
あんな山奥が大昔は栄えていたとか想像するとフル勃起
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 13:22:13 ID:TE74OWEY0
>>315 R471・472分岐から二ツ屋峠(?岐阜・富山県境)の
ゲートまでのことと思われ
大台ケ原とかへ行った帰りに
425号を池原ダムから尾鷲までを試しに走ってみたが。
あれが4倍以上も続くかと思ったら心が折れた。
甘ちゃんの俺には無理だ。
425は心技体が伴わないと無理かもね。
というのは嘘で、走りたいという気力があればできちゃうかも。
でも疲れたら無理せず休憩する心のゆとりは必要。
>>320 心技体www
早起き
富竹しながらゆっくり走る
カーブミラーはしっかり見る ないところは直ぐ止まれる速度で
後ろから車がきたら、譲った方がいいが、自分を危険にさらしてまで譲る必要ない
他にあるか?
>>311 あそこ夜に走ると名阪国道と平行して走るところがあって、ハイビームで
走っていいのかどうかちょっと悩むんだよねw
車載動画で、酷道・険道ブームが訪れたような気がしますが、一部のヲタのような人の暴走が目につきます。
その道路に向かうまで、目的地以外は関係なく飛ばして、地方の生活道をまるっきりいしきせずに走行していますね。
遠くから来るのか?時間が勿体ないのか?わかりませんけど・・・。
あくまでも趣味の道路ではなく、生活の道路なので勘違いしないでほしいですね。
車載オフで見かけたとある一台さん・・・ヲタでピザで禿げ疑惑なのは当然です。
>>324 車載カメラ映像は広角カメラの特性で、実際よりやけにスピード感が出るように写るので
40km/h程度で走っていても、何でこんなに飛ばすのかと誤解を受けやすい。
動画の都合上倍速も多いし、
実際の速度がわかりにくいのはあるかも?
>>325 逆の印象がある。
自分で撮ったの見ると、スピード感がなくてがっかりするんだ。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 21:05:17 ID:CL/F2KRa0
暗峠なんか、もろ生活道路だな
>>323 普通は上から見ると簡単に見えるハズだけどこれはすごい。
>324
そいつに直接言ってくれるか。特定してくれ。
酷道マニアとて一枚岩ではない。
>>324 ヲタはヲタ同士仲良くしようやw
こんなとこで愚痴ってるお前の方がみっともない
今日R471を利賀から河合村まで走ってきました
初酷道でしたが本当に国道とは思えない林道のような道でした。
八尾を過ぎてからは”対向車来たらどうしよう”と思いながら走ってましたが
幸い峠付近では車にすれ違うような事は有りませんでした。
帰りはR360の天生峠を通りましたがすごく快適な道でした
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 23:44:46 ID:4vWPsDec0
酷道のシーズンも終わりが近づいてきましたね。
真冬でアイスバーンの田口峠はかなり強烈ですが。
雪降ることが少ないからあまりないけど。
>>337 ほー…。でもいろいろ試したけど、yahooの地図が一番かなあ。
山奥の細かい林道が載ってる確率が高いと思う。
場所によってはかなり拡大でき、山奥の小さな建物なんかも出てくるので参考になる。
道の狭さや、かなり詳しい形まで分かる。
あとちず丸も。わりと小さな縮尺でも、細かい林道が表示されるので使いやすいと思う。
>>338 Yahooの地図は昔はアルプス社のマップだったけど、今はゼンリンの地図に
独自の情報のせてるから、細い道はきちんと載ってるね。
個人的にはgoogleの地図より好き。
デザインというか色づかいやフォントの感じはヤフー地図が一番だな。
マップファンは最悪。
>336
冬季閉鎖にならない酷道ってどこがあるかな?
数年前から雪道ドライブに行くようになったけど
中々いい所ないんだよね。雪深そうなだなぁと思っても
結構キッチリ除雪されてるんだよね。
それ以上だと閉鎖されてるか、完全に通行不能とかだし
私は関東だけど、苗場、湯沢とか新潟の県境が一番近くて
雪が多い感じ
秋田、岩手、青森ぐらいまで行けばまた違うのかな?
いいね。こんくらいが丁度いいんだけど
なかなか無いんだよね。昨シーズンは、たまたま行った
那須甲子有料道路がいい感じだった。
しかし、冬季閉鎖って通行できるのかな?
何度か知らないで入っていった所もあるけど、キッチリ閉鎖されてたり
雪の壁が出来ててどこに道があるのかも分らないとか、そんなだった
>>344 でもね・・・。
国道では、発進できなくなった大型トラック。
住宅街は除雪が遅れて、至る所でスタック続出。
駐車場には入れない状態で、ノロノロが続く。
自分はFRだから、この後チェーンを巻いて自宅まで入っていったんだよね・・・。
3桁道路や県道は一部区間閉鎖などは、あの工事現場でおなじみだけかな?
豪雪地帯在住の者に取っては、雪は舐めてかかると怖いお( ^ω^)
東京にしばらく住んでいたけど、冬は天気がつづくだけで、なんか不思議だった( ^ω^)
山行が管理人は冬季閉鎖のR341で管理員と警察のお世話になったって言ってた
チャリ漕いでたら車が来て事務所まで連行されたと
四国山地越えの二桁国道も、冬季完全通行止めになるとこがあったような
>>343 除雪されているうちに入るだろ、普通に
そのくらいで、一体どんだけ・・
轍で亀になる車が続出するくらいじゃなきゃ
国道でこれならわき道それれば、すぐそうなるんじゃね
これは写真だからな
そろそろ北国の豪雪自慢の時期になったか。
今年はETCバカが軽装で突っ込んで来るから北国の連中は気を付けろよ。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 14:31:14 ID:fx6GZYcSO
あと10年したら北国も温暖化で雪ふらねーよ
増えるかね?雪国行くにはスタッドレスいるわけだし
金かかるべ
行くなら西南方面じゃね?
冬こそ本当の酷道の季節だろうw
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 07:26:39 ID:GvSAiPAs0
冬はオフシーズンっていうのはもったいないよね。
そういうおれも以前は好きな山中狭路へ繰り出せなくてストレス溜めてた。
これじゃ精神崩壊すると思って、雪道用に軽クロカン買ったぜ。(ダーも行けてへ行って楽しめるし)
地元である紀伊半島山中の酷険道群は、結構遊べる。
場所によっては、雪国並にどうにもならんくらい積もって進入不能の道もあるけど。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/01(日) 07:37:05 ID:dFu4lYviO
にゃ
雪国だとほぼ毎日凍結積雪道でガクブルだから休みは車使いたくなくなっちゃう
>356
紀伊半島は冬季閉鎖あまりないの?
確かにイメージ的に雪深い感じもないけど
冬はそっち行ってみるかな
>>359 鈴鹿峠とか関ヶ原とか紀伊半島でも中部〜北部は冬季閉鎖や
規制が増えるからルートを工夫しないとハマりやすいので要注意
特に南部はアクセスルートが限られるので・・・
紀伊半島も冬季閉鎖あるぜ。
R425の龍神〜牛廻越とかR371高野龍神スカイラインの夜間閉鎖とか
毎度レンタカーにて出撃
朝に奈良の五條でて、高野山→龍神→十津川→熊野大社→熊野
と走ってきました
その後、42から311へ入り…時間的に途中で脱落
その後高速の30キロ渋滞を避けるため、農道を右往左往
憑かれた…
噂の425は確かに激しかったです。好んで行ったと言ったら、
十津川の喫茶店のオヤジに呆れられたw
でも、難易度的には311の未改良区間のほうが上でしょうか
離合的に…
あ、あと龍神スカイラインとか紅葉盛りでした。参考まで
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 00:02:31 ID:zMjySrEgO
京都の山奥、美山らへんいってきた紅葉きれいだったよ
R425は冬季閉鎖は無いはずだが。路肩崩壊により通行止めならありうるけど。
紀伊半島南部で本当に冬季閉鎖なのは、前述のR371の一部と大台ケ原線
だけだと思う。二三日晴れが続けばまず大丈夫。
紀伊半島、北部はゲートで封鎖が多いが、あとは表示のみの冬季通行止めだわな。
あってもAバリ。
冬の間、ずっと降るわけでもない。
そこんとこを、降ったか?積もったか?ってタイミングで行くと、ふかふかに積もった誰も通ってない新雪の上に、真新しい轍を描きながら走るという至福が味わえる。
除雪が行き届く本格的雪国だとかえって出会えないシーンではないかなと思える。
しかし、奈良山中とかになると、こりゃ進入は到底無理だとか、途中で怖くなって撤退するほど積もってるとこもある。
南部でもどかっと積もったり、部分的に路面がつるつるてんになってたりして楽しめる。
R309も冬季閉鎖あるぜ
まぁ、歩行者すら通さない行者還トンネルの閉鎖が最強だろうな。
有給とって酷活したかったが、
家族サービスを強要され ;_;
白山スーパー林道に行く事にした
んで有給とって昨日金沢泊で、
今日行ってきたんだが…
違う意味で酷道だったよ…;_+
真っ白だったよ…;_;
紅葉見に行ったのに雪じゃあってのはよくあるよな。
ましてや白山ぼったくり林道じゃあ気ィ抜けねえよな。
特に昨日今日は冷え込んだわさ。
R425尾鷲側ですら5度とかになってた。
途中見渡せる紀伊山中の山並みも白くなってた。
サンギリの頂上(たかだか標高500mくらいなのに)では、小雨の中にちらほら固体が混じってきてびびったぜ。
行者還や白谷TNはやばかったんじゃないかな?
今アメダスデータ見たら岐阜の六厨で−6.6℃だと、そろそろ寒冷酷道の始まりかぁ
青森県に酷道と言える国道、あるの?
>364
ほうほう
冬休みはR425辺り行ってみよう
>>368 そうだ、行者還は閉鎖だったな。
しかし、トンネルをシャッターで閉めちゃうことに意味はあるんだろうか?
改修される前(数年前だ)のにもシャッターついてたっけ?
>>375 おまえらみたいな酷ヲタが迷い込まないように
シャッターは雪が吹き込むのを防止する目的で設置されてるように思う。
日が当たらない場所に吹き溜まった雪がかちかちに凍り付いてなかなか溶けないのが厄介なのは経験則上おわかりと思う。
余談ながら、冬季閉鎖中の雪の吹き込みを緩和するために、初代栗子トンネル(by 三島通庸)も坑口付近を少し曲げていたと聞く。
一応補足しておくけど
R309は行者還トンネル自体が塞がれるのはもちろん、
もっと下のほうに鉄柵が設置されるよ。
紀伊半島に行くためにツーリングマップル関西買ってきた
というかなぜ中部に紀伊半島載ってないのだ
ツーリングマップルばっかりやたら増えてしまった
おまけに酷道系の本も買ってしまったが、これ
冬季閉鎖突破してるのあるぞw個人サイトでもごまかしてるのに
紀伊半島が中部じゃないのは自明だろ。
しかし、京都大阪は載ってるんだよな。
「関西」「中部北陸」「中国四国」と3つに顔出してる大阪最強。
紀伊半ter
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 01:09:06 ID:qhVARhHP0
昨日、行者還林道をセンチュリーで走る強者がいた
強者というより迷惑者
デカイ車で狭い道に入ってくるのはいいけど
そういうのに限って俺の車のほうがデカイんだから
オマエがバックしろって言うんだよ。
386 :
紀伊半ter:2009/11/09(月) 13:35:28 ID:ahiY++9EO
センチュリーにバックさせるのもまた強者。
相手がバックしたら負けって感じる酷オタはけっこういるんだよな。
でかい車に負けるとショックもでかい。
っていうか、北陸で日々走ってると、
小型車ほど突っ込んでくる奴多いと思うけどな。
特に軽が一番ひどい。
老若男女問わず、交互しにくい道で、
自分の方に人や電柱とかの障害物あっても、
余裕の無いところまで突っ込んでくるアホは圧倒的に多いと思う。
ランクル乗ってるときは、無理矢理来る対向車威嚇しながら走れるが、
小型普通車乗ってるときは、ホントに迷惑な思いすること多い。
都会ナンバーは逆で、酷道だけじゃなく高速も、
大型車ほど下手で迷惑で横柄な奴多い。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 15:11:14 ID:O7aeopzM0
威嚇とか負けとかって次元じゃなく、
あくまで合理性に基づいて知識と知恵を出し合うって発想ないの?
いい大人がハンドルを握ると性格変わるのって見てらんないんだよね
>>387 >相手がバックしたら負け
www
通常とは少し違う価値観ですよねえ。
でもそれが良い。
>>389 もちろん譲るべき所は譲る。
こっちが優先状況で合理的に走ろうとしない奴に対しては、
腹がたって当たり前じゃないの?
あらゆる状況で止まってしまう車の後ろについたら、
迷惑だと感じて当たり前だと思うけどな。
まともに走れないんだったら譲れと思う。
人間性変わるのは、土日程度しか運転しない奴じゃない?
この15年間、毎月2〜3000KM走るからイチイチ熱くなってたら疲れる。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 16:01:15 ID:O7aeopzM0
> もちろん譲るべき所は譲る。
うん、いいよ
>こっちが優先状況
「優先」の意味によるが、酷道では道交法での「優先」ではなく
地形や障害物と運転者の技量から合理的に判断することだと思う
「まず止まれ」は安全運転の基本だし、ましてや危険度の高い状況下ではなおさらで、
そこで心の平静を失うのは逆と言わざるを得ない
まあ「追いつかれた」ということは、その後続車が自分よりも速いからであって、
パスさせる余裕があればそうしているが、対向車が来るたびに一苦労するような
状況下ではなかなかそうもいかない
これがわからずに腹を立てるようであれば、初心者や高齢者よりも危険度が高いので
より「酷道に来るべきでない」運転者だと思うぞ
>>392 優先というのが、道路交通法上だけでないことは十分理解してるつもりだが、、
日々と迄は言わないけど、
2ヶ月に1回くらいは、酷道を走ることがある。
例えば、もう開通しないかもしれないが、
ブナオ峠なんて開通すれば、金沢南部から五箇山に直ぐに出れる。
今でこそ東海北陸道が繋がったが、
それでもインター迄の時間考えたら、1時間も違わないくらい便利だ。
日々生活してればこういう場所は沢山あって、
酷道なんていう言葉ができる以前から、
生活の一部になってるんだよ。
遊びで走るという目的はそれはそれでいいと思うが、
日常生活に目的を持って走ることの多い状況で迷惑がられてもな。。
>384
それヤバイ人じゃね?
トランクになんか入ってそうw
>385
昨日狭いダート林道行ったら観光バスがいたぞw
コースターとかシビリンアンとかのマイクロじゃなくて
何て言うのか知らないが、フルサイズを短くしたタイプ
>387
俺もまずこっちが下がるかな
デカイからしょうがないんだけど
でも基本的な道交法の優先を判ってないのが多いよね
街中でもそうだけど。まあこっちが避けた方が早い
>>390 アレだよ。そういう酷道やら林道やらちょっと走り慣れて、
生半可な自信ついたのもあってさ、
対向車にでくわしたときにすぐさま自分から下がって
運転技術やら精神的余裕・マナーをアピールしたいみたいな
ヨコシマな気持ちがドコかにあるのは否めないw
俺のこのガードレールぎりぎりにバックでサッと寄せるとこ見るかキミ? と。
相手は何にも気にしちゃいないのになw
…だが…こないだ某林道で出くわした古いパジェロ…この俺より一瞬早く下がりやがった…
絶対に忘れられないこの敗北感───
酷道の運転が上手いかどうかは離合で分かる。
酷道458寒河江幸生〜大蔵村肘折までの区間が冬季閉鎖になったとローカルニュース。
映像では業者が雪害対策にカーブミラー撤去してたよ。
積雪5m。
春に除雪車入るにもカーブミラーあるとぶつかったり巻き込んだりしちゃうんだろうな。
それと蔵王エコーラインも冬季閉鎖。
笹谷峠もそろそろかな。
春になったら除雪してカーブミラー戻して
荒れた路面の整備か。大変だわな
春っても、R458の冬季閉鎖解除は6月下旬になってから。
通行可能なのは実質4ヶ月強しかない…
R459の喜多方の牧野牧場近辺も冬季閉鎖解除が5月頃だったと記憶。
r383とR459の交差点はかなりいい感じに初見では理解不能。
新潟の睦月〜師走までの橋&巣掘りトンネル群も味が有って、
地味に酷道初級者にお勧めなんだよな。
でも宮古集落に行く川沿いの道がトンネルに変わるみたいなのが残念。
>>384 いたいたいたwww
すんごい危なかっしい運転で、いいから大人しく引き返せと言いたくなった。
昨日は紅葉見物のせいか、サンドラ多かったな。
天川へ抜けたら、もみじまつりでエラいことになってたし。
>>400 あんたも見たのかw
確か老夫婦だったような。
さすがに大きさには慣れてるようで狭いカーブでも速度的には問題なかったけど、
必要のないブレーキを所々で踏むので、後ろについてて困った。
>>395 >運転技術やら精神的余裕・マナーをアピールしたいみたいな
まさしくそう。
だもんで、まったく無表情にすれ違うヤツだと猛然と腹立つんだ。
たまに過剰なほど頭下げて感謝の意を表すチェリーボーイとかもいるけど、それはうれしいよな。
あと困るのは、お互いバックし合っちゃう時。
こっちが下がっとるんじゃい、ボケーッと思いながらも苦笑しちゃう。
>たまに過剰なほど頭下げて感謝の意を表すチェリーボーイ
それ俺だわw
でも、狭いところですれ違うときに頭下げたり手を挙げたりしてると
よそ見運転状態になるから、「余計なことしないで周囲だけ集中して見てろ」と親父に言われる。
すれ違いざまに擦ったら目も当てられないので
頭下げたり手を挙げたりする余裕がない人もいるということを頭に入れて
一概にあいさつしないからと言って態度悪いと決めつけないようにしたいですね。
滋賀r41はいい感じでしょっぱくてよかった
初級レベルか
三重r155 短いし行き止まりだけどR425のデザート代わりにちょうどよい感じかも
奄美大島と加計呂麻島の道は
すさまじい道ばかりでした
ジャングル状態。
離島は本州とはレベルが違うわ〜。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 20:37:11 ID:xY1lakqmO
>>395 バックの上手さを見せるとか全く興味ないわ。
離合で先に譲られるのがマニアとして腹たつ。それだけ。
>>406 加計呂麻島とはまたマニアックなw
原付で行ったけど、メインの県道以外は走らなかったな。
何て読むの?カケロマトウ?
行ってみたいけど、中古のジムニー買わないとならんな。
l;:;:;:;:;:;:;ミ ` ` '' ー -‐ '" ,リ;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t、
fミ{;:;:;:;:f'´ , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、 };f }
l トl;:;:;:;:l 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
゙i,tヾ:;:;:! `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ l:l:f
ヽ`ー};:l ,r'、 ヽ リ_)
`"^l:l ,/゙ー、 ,r'ヽ l
゙i ,ノ `'" 丶. ,'
麻呂兄ちゃん…
412 :
406:2009/11/12(木) 11:20:32 ID:qLS7EucV0
>>409 奄美も加計呂麻の林道も基本的には未舗装じゃないからジムニーなんかいらんよ。
奄美空港で普通のレンタカー(ラクティス)借りて走ったからね俺はw
ただ落石やら折れた枝がゴロゴロ落ちてるし
背の高い車だと倒木に天井ぶつけそうだし
狭い道路の両脇に草木が生い茂って車にバッサバッサ当たるから
車を傷つけないように太い枝はよけつつ走るのが神経使った。
なんとか無傷で返したけど。スピードは30km以上は出せなかったな。
不謹慎すぎるんだが…臥龍山のこの林道に行ってみたくて仕方がない。
現地の写真を見てその雰囲気に惚れてしまった。
http://mainichi.jp/kansai/graph/20091107/28.html まだ四肢の大半見つかっておらず、今も必死な捜査活動が続いてるだろうから立ち入り禁止になってるはずだ。
理性的な判断としても今の時期は避けたいが、それでも現地が落ち着いたら一度行ってみたことには代わりがない。
ところで、今までこの林道を知らず、よって10月末までの怪しい時期に行かなかったこと、さらに石見地方にも生涯一回も行ったことがないことを神さまに感謝した方がいいのかな?
第一発見者になるのも、それで犯人扱いされるのも嫌だ。
実は自分は2次元キャラを解剖するSSをよく書いていたし、今は文科系の学生だが前職(解剖を業務とする医師)のお陰で解剖にはやたら詳しい人間だからその筋から疑われたら冤罪事件になるだろう。
実は10/24に出雲大社に行ってきた。つまり島根県には東部のみとはいえ入っている。
当初の計画では阪神→米子道→山陰道→大社・日御碕→浜田道→阪神だったが、日御碕の燈台で夕焼けを愉しみ過ぎたため、あっさり浜田道から帰る計画を放棄して元来た道を戻った。
26日からの一週間ずっと院の講義をさぼらずに出席したため大学の出席記録でアリバイを証明出来るのも今考えると神の配剤か。
今行ったら容疑者扱いされるかも知れんぞw
県外ナンバーなら大丈夫じゃあるまいか
おれも行きたいと思ったが、さすがに立ち入り禁止だろうし、
大阪から片道400キロは、気軽に行ける距離ではないし
日本の警察を舐めないほうがいい(悪い意味で
奴らなら白を黒とするぞ
こないだも逆転無罪になった裁判で、物的証拠なし、自白なし、状況証拠と証言だけで
当初有罪にされてたぞ
あとは今日のニュースでも全くの虚言で「そこら歩いてる人指して、あの人にやれと言われました」
みたいな事で完全に無関係な人に逮捕状出てたな。
ちょっと括弧おかしいな
そこら歩いてる人指して、「あの人にやれと言われました」
みんな、GoodNewsだ!
道路(&ダム)の維持費を10〜20%削減するらしいぞ。
普通の国道が酷道になる日がまた一歩近づいたようだな。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 00:07:23 ID:bMVLsuNu0
>>419 笑い事じゃねえよ
本気で金がない、というより借金まみれだ
一般家庭に換算して一億近くだぞ
建設中の国道100カ所休止へ=自治体に説明開始−国交省
国土交通省は12日までに、建設中の直轄国道約550カ所のうち最大で約2割、100カ所程度を
2010年度に休止する方向で具体的な調整に入った。
すでに関係自治体への説明を開始しているが、自治体側の反発は必至で調整が難航する可能性もある。
同省は10年度予算の概算要求で、道路建設の要求額を09年度に比べて約2割削減。
さらに前原誠司国交相ら政務三役は、原則的に新規事業を行わず、完成が近い路線や事業年度が短い路線を
優先することで、事業個所を2割程度減らす方針を示している。
このため、建設中の直轄国道についても休止や予算削減が不可避となる。
同省は自治体に対する説明で、今後3年程度以内に完成しない路線を休止・削減の候補とする方針を示している。(2009/11/12-17:43)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009111200718 酷道に春が来る!
酷道が廃道になるかもしれないというのに
>>422 その時は
【獣道!】とんでもない廃道を語れ!
みたいなスレが立つだけのこと…
>>423 いや、それは車板じゃ立てられないから、たぶん登山キャンプ板だよ
そんときゃ俺がこっちに立てて誘導するまでだが・・・
新しい道ができるんだから、利用頻度の少ない路線は、廃止されて当然。
前からある道路だから、恒久的にあると思うのは、アホ。
つーか、酷道走行が一部のマニアで人気らしいけど、この前にインプのピザ!
俺の後ろで煽りまくりで、離合の時に離れていないと対向車側も困るのに、煽り気味。
自分が運転うまいとでもいいたいのか?
譲れるスペースまで無視しようと思っていたら、対向車登場。
ランクル80だ・・・。
自分の車もインプも山側へギリギリまで寄せる。
後ろで、なにかが急激に動いたと思ったら、インプが脱輪して斜め45度。
山側の排水路へ脱輪(U字溝じゃなく、掘っただけのもの)
自分は枯れ草で滑ると思い、気持ち道路が見える所までしか寄せなかった。
とりあえず、ランクルがそのまま素通りして気にもしないでいったので、自分も気づかない振りして発進しました。
乗っていた、ピザの2人組さん乙。
45°って、深さ1mもある溝か?
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 15:57:26 ID:bMVLsuNu0
> 利用頻度の少ない路線は、廃止されて当然。
頻度は少なくても、酷道は生活道路である場合が多いからな
単に統計値だけで廃止が当然なんて平気でほざくのは、
それこそ「走破」と称して生活道路を踏み荒らす他県ナンバーそのままだ
>>428 なかなかの自己分析 乙ですw
自分の事を客観的に見られる人は違いますなw
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
お尋ねしますが、R158の旧安房と
旧油坂は酷道指定でしょうか?
>>430 どちらも現役の、フル舗装な快適路ですよ
>430
旧油坂は一部狭いけど交通量が少ないから酷ではない。
安房のほうは交通量が結構あるから、長野側のヘアピンが大変かも。
酷道って飽きるな。
>>430 ヘッドライトを点灯する時間帯だと、あの辺は動物園だから気をつけろよ。
>421
建設中が百箇所もあったのか
>>430 これからしばらくはないと思うが、シーズンによっては
旧安房は歩行者や自転車が多いから気をつけろ
安房峠って深夜に通る道じゃね?
いつぞや、平湯から上っていったら安房手前の平湯峠途中で
FRポルポルがガードワイヤーの上でバランス取ってたw
夜なら平湯から上高地への分岐まで15分で抜けられる快適路だったが
ヘアピン側に旅館が出来てからは迷惑だろうから通ってないや
日中に突撃失敗談
トンネル完成前の観光シーズンの安房のヘアピンでバスの切返し連続アタックで抜けるのに2時間とか
こちら側が渋滞で身動き出来ない時にメガクルーザーが対向して来たとか、つかメガクルのせいで
スレ違い渋滞が起きてた
先日富山から東京まで戻ってくるとき安房峠通ったけど、夜8時ぐらいだったけど、普通に11tトラックが何台も通ってた。
トンネルの有料を回避して浮かせないと辛い運送会社もそれなりにあるんだろうなあ。
>>438 11tっていうとやっぱり切り返ししないと曲がれないよね?
時間と燃費考えるとあまり得ではない気がするんだが・・・
在りし日の安房峠を懐かしむ酷ヲタのトレーラー運転手だったのサ
楢峠は来年までおあずけ〜
南国を除いて酷道シーズンも終わりですねぇ。
中途半端南国はいいぞー。
山間部の道で雪が積もることがある。
冬季通行止めってのもあるけど大体が表示のみで、ほどよく積もった状態の中を走ることができるんだ。
>>443 表示のみって、実力行使されなきゃ何してもいいと思ってるわけ?
区間内で勝手に動けなくなってる分にはどうでもいいけど、
救出で無駄に税金使ったり、道路管理の責任問題とかで道自体供用廃止にされたり、
人に迷惑かけるのは勘弁してくれ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 01:33:03 ID:mquJcPC20
土曜日の昼過ぎに十津川→龍神でR425を抜けてきました。ちょうど紅葉真っ盛りで絶景を楽しみながらの運転でした。
路肩がちらほら崩落しかけてたりといった怖さはあるものの、そこまで道幅が狭いわけでなく対向車にさえ
気をつけてたらそこまで凄い酷道、とは思わなかったのは己の神経がおかしくなっちゃってるんだろうか・・・w
>>443 通行止を無視して走って
何かあってもJAFは来てくれないよ。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 12:29:46 ID:jfibYO0s0
警察か自衛隊なら来るけどねw
/⌒\ /\
/'⌒'ヽ \ /\ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(●.●) )/ |: | < 俺もいるぜ!
>冊/ ./ |: / \_____
/⌒ ミミ \ |/
/ / |::|λ|
|√7ミ |::| ト、
|:/ V_.ハ
/| i |
и .i N
λヘ、| i .NV
V\W
通行止め標示がなくても、すばらしい巨石が道をふさいでくれてたことはある。
>>445 まあ人間なれると最初の興奮はどうしてもなくなるよね。
正直、林道を走るようになってから酷道を走ると、
「国道なのにすげー」って言い聞かせながら走ってることがある。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 20:58:30 ID:Sd3Z+fPTO
暗峠は、何時でも感動できるぜ
>443
ここではあまり黒い事は言わない方がいい
もう少しごまかして書くとか。
潔癖な奴らもいるからな
456 :
445:2009/11/16(月) 23:06:42 ID:mquJcPC20
>>452 そうなんだよねぇ・・・。今回も白浜へ抜けるのが目的でR311の方が快走路って解ってたのに
敢えてこっちを選択してる当たりがなんとも・・・w
今回奈良県からR168→R425へと抜けたんだけど、R168が十津川村で崩落してて
今迂回をさせられたんだけど、こっちの迂回路の方が酷道テイストばっちりだったw
関西圏で酷道No1峠ってどこ。
国道だけでね(指定外れているところも除く)。
おいらが走ったことのあるのは、
R477 百井
R425 牛廻越
R309 逝者還
R308 暗峠
順位的には
R308>R477>R309>>R425
って感じかな。
R371は走ってないからよく分からない。
R308は、あの短さに、
酷道のすべてが凝縮されている
暗峠にしても百井峠にしても10−20キロ続くとなると、
途中でうんざりだろうな
酷道DVD欲しいけど、何処にも売ってない
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 00:27:20 ID:1E+N3Ne+0
買わなくても、ニコニコとかツベにうpされているだろw
>>457 百井は冬も走れるからいいよなー。
夜、除雪車来る前に行くとふかふかパウダーの上を新しい轍を刻みながら走れたりする。
おっと、夜は通行禁止だったな、百井の冬は。
みんな行っちゃだめだぞ。
花背は雪ドリして遊ぶやつが来てつるつるてんにしちゃったりするから、おっかない路面状態になっててかなわんな。
R425は全線走ってこそキングオブになるって感じだね。四分の一ずつでも楽しいけどさ。
R371はいろいろバラエティに富んでいて飽きがこない。
>>455 相手が潔癖なのではなくて、黒を黒と認めないから「叱られる」のですよ。
>>445 酷道としては上位なだけだよ。
初めてR425走って、凄いと思わないのは酷道マニアの素質がある証拠。
険道ステージへお進み下さい。
酷道→険道→淋道→廃道と進級していくのか
>>461 このスレタイ的にはあくまで中立の立場で語るのが正しいとも言える。
個人的には悪行を宣伝したり、正義を振りかざすはちょっと頂けないと考える。
>>463 死道をお忘れなく
酷道は腐っても国道だなと思うことが多い。
>>458 メーカ欠品。
俺は9月中旬に松波さんのサイトで知り、
速攻予約して発売日に入手できたけどね。
468 :
445:2009/11/17(火) 21:28:35 ID:oQhiwTMz0
>>462 ありがとうございますw
すでに大阪・京都・滋賀当たりの険道にはすでに手をだしてたり・・・wとりあえず大阪府内はほぼ走ったかも・・・w
R477百井峠周辺は腐っても国道、すら感じられないかも・・・。
百井峠は林道、手前大原側の集落周辺は農道っていう錯覚に陥る。
昔何も知らずナビだけ見て1月末くらいに大原側から百井峠をノーマルタイヤで抜けようとしたことが
あったのを思い出した。幸い?にも、手前集落でうっすら積雪があり、ちょこっとスリップしたお陰で
通り抜けを断念。
それから数年後、このスレを見て百井峠を走りたくなり暖かい時期に走ってみたけど・・・あのとき
突っ込んで行かなくて良かった、突っ込んで行ってたら下手すりゃ死んでたな、
と鞍馬側から入り、百井峠の旧坂を登ってる途中に思いましたとさ。
こういう輩もいるから冬季通行止表示をしておく方が一般人にはむしろ親切なんじゃ?と思うのは如何でしょう。
>>466 確かに、今は車道ならほぼ舗装路化している。
>>445 行者還に逝ってこい
おそらく満足できるぞ
それなりに対向車があり、
道はR425より広いけど、
荒れ方が酷いw
俺的には、
R309>>>R425>R439(京柱)
>>468 動画上げてる人かな?
似たようなエピテロップのを見た記憶がある
百井近辺で気になるのは、前ヶ畑峠のとこから花折トンネルへ抜ける道なんだよな。
修道院脇のとこに、「この先転回不能」とか書かれた手書き看板があって、いつもそれを眺めては5秒くらい熟考の末断腸の思いで引き返してるんだが…。
転回不能でも前進のみで突破できるんならなーんも問題ないんだけどねえ。
>>466 府道は腐ってもf・・・
いや何でもない。
腐女子が追い剥ぎを仕掛けてくる道、それが腐道…
岡山に引っ越してきたので地元の方、県内の酷道・険道を教えてください
バラバラ死体捨ててる現場に出くわしてアンタも消されたりしてな。
例の事件のおかげで中国地方の林道全体のイメージが悪くなった。
犯人が逮捕されるまでは安心出来ないな。
>>475 岡山には酷道はありません。
険道ならr332でもどうぞ。
岡山はR429とR484がプチ酷なぐらいじゃろか
>>445 R425は尾鷲から御坊までの約200kmを走り抜くのが楽しい
十津川で温泉入ったりして、一日かけて全線走ってみてください
未だに酷な国道に案内するアホなナビがあるんかな。
場違いな堅気のドライバーがつっこんでくるのはナビのせいか?
設定を最短距離モードにすると本当に最短距離で計算してしまう。
>>481 古いカーナビを使用してると、あり得るのかもしれんねぇ。
自分のやつは、案内をシカトして隘路などに入り込むと、
是が非でもUターンさせて、元の道に戻そうとするね。
というか、あまり大きくない市道とかは、
ナビのMAP嬢には見えるのに、道として認識してない…
>>482 そう、その先が酷だろうが険だろうが淋だろうがな…最短を走る。
あくまでも"距離"が。
>>481 5年前の俺の乗用車のメーカーオプションナビは平気で楢峠や温見峠を案内するぜw
去年買った仕事用の車のゴリラはそんなことないけど、で、乗用車にもステー付けて現在はナビ2段構え
もっとも純正は現在のところ時計表示しかさせてない。
酷道に入ると表示が反転して声のトーンが下がり、
離合箇所までの距離、終点までの距離、転落事故発生箇所等をお知らせするカーナビ
「ポーン この先、道が狭くなり…、狭く、せ…まk…ドゥフッ、ドゥフュフュッ!(興奮)」
こんなカーナビあったらいいな。
俺「死ね」
カーナビ(以下カ)「再起動します」
俺「おされなレストラン」
カ「意味ふめ」
カ「この先5kmは走行に注意してください」
俺「何を注意するねん」
カ「禁則事項です」
カ「新しいルートが検索されました」
俺「死ね」
カ「再起動します」
カ「新しいルートが検索されました」
俺「いい加減覚えろよ」
カ「ルート消去します」
俺「死ね」
カ「再起動します」
カ「左斜め前です」
俺「道なりと言え、道なりと」
カ「そちらは酷道です」
俺「道なり位知ってるだろ」
カ「この先酷道5km道なりです。迂回路はありません」
>>481 前車のナビ(東海北陸が清見まで行ってないとき)では
名古屋方面→新穂高でルートひくと、意地でもトヤ峠にルート引きやがった。
そのナビ、岐阜県内のR41がよほど嫌いだったとみえて
r98 位山峠・苅安峠ルートをいつも案内してた。
あと、愛知r16-岐阜r16 の未通道も
「通れるはずだ」とダダこねてルート引きやがった。
中身アルパインのMOPナビだったのだが、今になって、その価値を感じるとは・・・
>>488-489 オーナーの趣味を良く理解している出来たカーナビじゃあないかww
もちろん、喜んでナビの指定ルートに突っ込んで行ったんだろ?
それに比べて4年前に借りた時のレンタカーのカーナビと来たら
群馬・長野原のR145に出る手前のR406嫌って迂回しやがって
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 02:45:07 ID:8DNPqipD0
酷道とはちと違うけれど、雪道な情報。
今日、小出→只見の方へ252号を転がしていたけれど、六十里越トンネルを抜けたらそこは雪国……を
通り越してアイスバーンと化していましたよ。
只見の雪情報が無かったから、冬タイヤ無しで行ったらマジでびびりましたww
六十里越は12/1に冬眠するそうです。
すでに夜間通行止
上杉越行ってきたお
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 14:53:52 ID:+G+EyusF0
興味本位で酷道に行って死んだ人っていないの?
いると思うけど、報告レポを上げられなかったんじゃねぇか
じゃ俺が書くわ
テンプレ
・いつ死んだ?【】
・どこで?【】
・どんな感じで?【】
・助けは呼んだ?【】
・辞世の句【】
・今も現場にいる?【】
こんなもんかな
・助けは呼んだ?【】 ← 携帯が繋がらなかった、としか書けないだろうがww
酷道険道を走ってて、
つい最近転落して中に人がいると思われる車を見つけたらどうすればいいんだろう?
1.通報する
2.見なかったことにする
3.埋める・落とす・沈める
酷道険道ファンたるもの、
そのような光景にいつ出くわすかわからないから、
状況に応じた適切な対応できるようになっておかないとな。
つきあってやれ
>>496 2、3年前に夜叉が池のほうの道から崖下へ転落。動けなくなったが1週間か2週間後くらいに発見され無事生還した人のニュースがあったが、その人の車がジムニー(古かったと思う)で、ブルーシートを車に常備(これで雨露しのいだ)って重度の酷依存っぽい匂いがしたな。
1週間やそこらいなくなっているのに捜索願いがでていなかったみたい(憶測)ってのも、孤男臭ぷんぷんで好感が持てた。
下手に崖を登ろうとはせずひたすら待ったんだよな。
生きたいのか死にたいのかわからん男だ。
まあその事件の後、俺も古いジムニー買って同じとこ目指したわけだが。
去年の今頃二之瀬越でそんな感じの生還ニュースがありましたね。
ついでに別の遺体も見つかったとかで。
>501
落ちてる車両見つけたら、通報するわな
大抵カメラ持ってるから多少遠くても様子ぐらいは探ってみるかな
でも、走ってて谷底に落ちてるのを見えるかな?
目の前で落ちてくれれば分るが・・・
>>505 > 去年の今頃二之瀬越でそんな感じの生還ニュースがありましたね。
> ついでに別の遺体も見つかったとかで。
生還した方は初代フォ○スター、一方、遺体があったのはエ(自粛)だったかと。
フォ○スターは林道オタだが、高速もぶっ飛ばしたい欲張りな人に推奨されてきたすごく中途半端な車…
スバルにしては車体がやれやすくフェンダーとタイヤの位置関係が左右でずれてくると聞いて敬遠してた時期もあったが、この事件を知って少し見直した。
調べてみると、事故に強いことでも有名で、どの国のどのテストでも常にトップグループ。
2007年に米国保険業協会が製作したトップ数車種のテスト動画では、1台だけ恐ろしく古くさくエアバッグの数が明らかに少ないことに逆に感動した。
↑中が狭いのも敬遠してた理由。車中泊派には今でも勧めない。
と、もう酷道には行かなくなってからフォレスター買った馬鹿より(w
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 18:37:24 ID:rxYVb0/jO
テレ朝
兎だったか飛び出してきて谷へ落ちたらしいけどね。
いくら轢きたくなくても転落することは無いと思うが、ハンドルだけで避けようと
してスピンしたのかな。
基本はブレーキでできるだけ減速してから最後にステアする。
俺もあったわ、小ウサギ飛び出し。
ブレーキ&ステア操作で華麗にかわしたつもりが、かわした方向へ
小ウサギも華麗に飛び跳ねよって真っ二つ。
もしあなたが酷道に行ったときに崖の下に転落している車を見かけたら、
それはこのスレにいたアイツなのかもしれない
俺はイノシシ2匹
ハンドル切ったら転落する道だったので
急ブレーキでしのいだ
ZえらいぞZ
>>510 > 兎だったか飛び出してきて谷へ落ちたらしいけどね。
> いくら轢きたくなくても転落することは無いと思うが、ハンドルだけで避けようと
> してスピンしたのかな。
> 基本はブレーキでできるだけ減速してから最後にステアする。
そもそもスピード出し過ぎ。
スピードを出したことによって既に動物を轢き殺す故意がある轢殺既遂と認定すべき。
神さまの目から見たら轢いてしまったのと同じことなんだ。
轢きたくなかったという言い訳は通らない。
SUV系の車種だと、ウサギ、タヌキ、ニホンザル、幼獣(ウリンボなど)など、バンパーより低い動物ならあえて踏みつぶして通ることも出来るが、鹿、猪、熊など大型獣の成獣にぶつかればもちろん車も無事では済まない。
(なお、バンパーに傷がつく、プレートが曲がる程度のことは無事のうちに含む)
特に鹿は脚が長いためにボンネットを越えウィンドシールドをも突き破って車室内に飛び込んでくることもありそうなれば乗員の命も危ない。
たまにおかしな事を言うのが出てくるなぁこのスレ
そもそもそんなスピード出ないだろ酷道じゃ
人じゃない限り轢けばいいんだよ。変に避けて自分が落ちて死んだり
人を巻き込んだらアホだ
だからとにかくブレーキだな。余裕無ければステアする必要ない
雨の中目の前をイタチが飛び出して来て急制動かけたら
リアが完全にグリップを失いスピンをぶっこきましたが・・・・
幸い道の上になんとか踏み止まってセーフ。
あの時はマジで死んだと思ったものよ・・・( ´_ゝ`)y-~
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:22:09 ID:IC1ir5wr0
>>514 俺の地元だ。
この間国道10号の旧道を走ってたらいきなり鹿と遭遇。
20mほど併走し、鹿は山の中へ逃げ込んだ。
俺はバイクだったので衝突してたら谷底へ一直線。
猪じゃなくてよかった。
>人じゃない限り轢けばいい
可哀想だけど事実だわな。酷道に限った話じゃないけど。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 22:24:15 ID:BGzPVABkO
島根
県道115
ゆっくり走ってるつもりでも、とっさに出てきたものを
回避するのは難しいよな。
鹿とか多いところは直線ごとにクラクション鳴らすようにしてる。
鹿や猪はともかく、パニックになった時のウサギの速さは尋常じゃないよ。
猫なんかの比じゃない。
動物は遠慮せずどんどん轢くべき
山の神さまなどいない
あの踏みつぶす感覚とかハマるよ
街中でも猫踏むために蛇行するくらい
ハハハハハハハハハハ!!!
鬼畜
楢峠で道の真ん中にハトがいたけど、
どうせ飛ぶだろうとそのまま走っていったら
まさかの不動状態、
クルマ止めて後ろみたけどいなかった。
さすがにクルマの下を確認する勇気はなかったんだぜ。
昔ぬこ轢いちゃったな〜。
フルブレーキ&ステアで前輪は何とか避けたが、後輪で乗り上げてアウト。
絶対のた打ち回っていると思って振り返らずに帰ったが、震えが止まらなかった。
その時の車はその数ヵ月後、全損廃車となった。祟りか?
轢いたらちゃんと当局に通報してね
酷道じゃなく街中なんだが、食堂の前で待ち合わせしてたら飛び出したぬこが
まともにタイヤに轢かれて血噴いてた。
しばらく暴れてたけど後続にどんどん踏まれて数分で紙みたいに地面にへばりついた。
夏の夕暮れののどかなひと時に似つかわしくない惨劇が起こってたも知らず、目の前の
車はどんどん走り去るっていく。なんか変な瞬間だった。
ぬこ、なんでか直前でダッシュかけてくるんだよな…。
もほもふ
>>530 > ぬこ、なんでか直前でダッシュかけてくるんだよな…。
奴等はそういう習性だからしょうがない。
停止しようとしたり、スピード緩めるとかえって轢きやすいし、混雑してる時には事故の原因になる。
むしろ轢いてもそれは俺とそいつの運命だから構わないんだぜ!とばかりに一定速度を保つと轢かずに済む。
>>529についてはどんどん踏んで早く絶命させるのがむしろ愛情。
俺だったらもうタイヤでグリグリ頭撫でて可愛がっちゃうかも。
>>526 俺はDの代車でカモメを殺ったことがある。
通過時にシャーシ下がバタバタしているのがわかったが、後で調べたらドライブシャフトに羽毛と挽肉となんと眼球が巻き付いていたらしい…すげー。
>>530 ぬこだけじゃない。
この間、富士山スカイラインの旧高鉢料金所(と地図に書いてある)付近を
19時頃通った時に鹿が直前ダッシュで飛び出してきやがった。
1.道路脇に鹿がいるのを発見!
2.立ち止まっているので大丈夫と判断し車で接近
3.何を考えたか急に車の前に飛び出してキター!!
4.スピードを落としていた&急ブレーキで轢かずに済む。
5.渡った鹿は木々の間に逃げ込むわけでもなく、道路脇でこちらを見ていた。
立派な角を持った雄の鹿ですた。
まあ滅多にない事だろうけど。
>>516 鹿が飛び込んできたら、
痛 い だ ろ う な あ
たぬきは車を先導する。
疲れると横にそれる。
>>537 それはウサギ。
タヌキはもっともまわりを見ずに飛び出してくる傾向にある。
吹っ飛ばされてるのも多い。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 11:25:34 ID:md1lWCJBO
夜に一人でR458走ってる時に大師峠あたりでタイヤがパンクした。
工具を忘れたので携帯が通じる肘折まで10qぐらい歩いたんだけど、死ぬほど怖かった。
タヌキは気絶系。道の何処でも、こっち向いた状態で固まり逃げないし、逃げ出しても遅い
イノシシは突進系。左右なんて見ないで道に飛び出し、車の横っ腹に自分から当たる
ウサギはダッシュ系。道を車の現れた逆方向へ逃げる。横に逃げ場が無ければいつまでも
ヌコは気まぐれ系。行かないフリして行く、逆に飛び込む、行った振りして戻る、何でもあり
カモシカは爆撃機系。崖上から小石が落ちてくるのは彼らの仕業。突然ブッシュから現れる事も
クマーはバイオレンス系。春は冬眠開け飢餓状態&仔熊守護の為に、秋は冬眠前食欲旺盛期
猿は強盗、窓を閉めてドアロック、小さい子供や女性を狙う卑劣さに注意
んじゃ、オレも。
鹿は付和雷同系。一頭余裕で道を渡り終えると、次々車の前に飛び出してくる。
何その森の仲間達(動物編)はwww
そんな自分は夜間走行が多いお陰で森の動物達と
ほのぼの触れ合っております♪
何故か好かれるんだよな・・・(^^;
↑酷道ムツゴロウ
>>543 それ、ツレとか仲間内にマジで言われてたりする(汗
動物園のふれあい広場(小動物が放し飼いの場所)とか行くと
・・・それはもう動物達の人気者にw
グロスレになりました('A`)
グモの方が適切じゃないか?
森の仲間達のガイドライン作ってくれw
>528
なんで?しても意味無いよ
事故として処理もしないし、何もしてくれないぞ
>534>535
俺は鹿を撥ねた
反対車線の車を避けてこっちに来て避けようが無かった
ドーンと10mちょい飛んでいったな。人を撥ねてもあんななんだろうな
見に行ったが、瀕死状態でものすごい血生臭かった
こちらは自走不能。毛がいろんなところに付いてたな
最終的に親切に助けてくれた人がいたからよかったが、深夜の山道だったので
途方にくれる
ちなみにその鹿は助けてくれた人が持っていった。食べちゃうみたいだな
>>548 一応、国道や県道とか(林道は除く)の場合は死体が通行の障害になる
可能性があるのでの除去処理が必要な時がある。
熊や野生動物の出没で2次被害を防ぐ意味でも念のため報告するとベター。
市街地であれば死体を避けて急ハンドル切ったり、ブレーキなどでスリップする
など事故を誘発する危険が高い。
これは市街地、酷道険道に限らず犬や猫を弾いた場合も同様。
通常は自治体の清掃局や土木課などが処理を担当する。
今の総理大臣が徳川綱吉だったらこのスレのみんなは超法規的に死刑
>549
そうなんだろうけど、警察何もしなかったんだよね俺の時は
助けてくれた人と俺で死体は動かした。重いし血生臭いしで凄い
当然、二次災害起きないように事故後非常停止板とかは出しておいたけどね
今でもそこ通る時はナンマンダブといってる
死体って書くとさ
まるで人間みたいで怖いじゃないのさ
死骸?
オレは道路横断中のカルガモ親子の子を轢いた事がある・・・。あと深夜に
コーナーを曲がったら雄の鹿がいた時はびびった。道路脇だったから良かっ
たけどもし中央にいたら鹿も車もやばかった
556 :
552:2009/11/28(土) 21:47:15 ID:N2zQhYSc0
>553
確かに>552だけ見るとちょっと怖い事いってるように見えるね
シコった後のティッシュはなきがらと呼んでいる
>>557 最近はエコブームだから、ティッシュ使うのはやめた。
手に出して、水洗いするようにしてる。
>>557 燃えるゴミ=エロ本とか
燃えた後のゴミ=ティッシュその他w
>>558 昔の人は、いらなくなった封筒を取っておいて使ってたみたいだよ。エコだねえw
>>555 先週あまりにも暇だったんで、友人乗せて夜のR439をR33から南下して
四万十市まで抜けたたんだけど、夜の439は動物凄かった、
イタチにタヌキにウサギにキジにとどめが杓子峠前でカモシカ(゚д゚)
カモシカ見た時は心臓止まるかと思ったぜwwww
>>560 その真新しい封筒の端っこを亀頭の割れ目にあてがってシュッとだな…
さっきドライブから帰ってきたんだが、R23は長島あたりで工事により対面通行。
渋滞から抜けるのに30分かかった。
帰りは車が少なかったから大丈夫だったが今度は名古屋で工事で通行止め。
迂回路わからずウロウロしてまた30分ロスした。
こんな酷道はいらないや。
>>564 橋梁補修補強工事が終わるまではあそこをドライブコースに入れないほうがいい。
というか、ドライブなら特に伊勢湾岸で迂回したほうがいい。
http://www.c-nexco.co.jp/info/charge/charge_display.php?id=1512 ちなみに平日の早朝の話だけど、四日市→名古屋方面で、伊勢湾岸の出入り口あたり〜規制開始
ポイントまでの間、日常的にあそこ走ってる通勤車や大型が車間ギリギリまで詰めて右側キープしてる奴多すぎる。
そんで、規制区間に駆け込んで、そっから先は通常の車間距離に戻すのな。
規制があるの判ってたら早めに左側に付くのがマナーだと思うんだけど、正直者がバカを見る構図に辟易したよ。
今は自腹で伊勢湾岸の迂回路を常用してる。
>>564-565 通勤とか時間に余裕のない時は東名阪か湾岸が当たり前だが、
ドライブなら1号経由か県道でのんびり行くのがベスト。
遠回りだが渋滞時はかなり早く行けたりするし、調べりゃ沿線に
いろいろスポットもあるから十分に楽しめる。
23号は早いし確かに便利だが事故率の高さとマナーの悪さを
黙認・覚悟できなきゃ走るもんじゃないよ<常識だべw
夜間に100km/hで煽ってくるバカとかホントにキレそうになるね
冬期閉鎖のこの季節。
過疎るかと思いきや、逆に盛り上がるってどういうことwww
R477の鈴鹿スカイラインはまだ復旧工事やってた。
>>568 あそこは新しい道路作る並みな災害復旧だから
まだまだ工期かかるでしょうね・・・(^^;
冬季閉鎖期間もあるから後1年は確実に無理っぽい。
R477も大事だが、R421石榑の方はどうなってるんだろう?
しばらく様子見に行けてないから判らんが、酷区間の復旧は
だいぶ進んだような話を耳にしたんだが・・・
てか、新道の滋賀側(橋梁工事とか)はどうなるんだろうか?
>>563 何て恐ろしい事を言うんだ(´;ω;`)
>>566 真夏の夜明け、午前4時の23号上り。
眠いのガマンして走ってたら、目の前にチャリが!!!
慌ててフルブレーキングして脂汗びっしょりになった。
後ろ走ってた軽がしっかり減速してくれて助かったが、
トラックだったら今頃死んでた…
ユーミンの曲の歌詞で♪午前四時〜 てあったよな
>>572 午前4時の電話 な。
そんなことより23号線って自転車アリなんですか?
自動車専用道だと思ってましたよ、私。
俺は「埠頭を渡る風」が好き。
575 :
やすゆき:2009/12/01(火) 20:07:10 ID:3x1PCd640
このまえテレ朝でやってた茨城の六差路ってなんなの?
おいおいっ!スレにいつもの勢いがねーぞ!?
今年も暖冬だ!道路はどこも凍っt
>>566 そもそも23号の夜中は流れが100Km/hじゃないか。
お前みたいな奴がチンタラ走って田舎の渋滞をつくるんだ。もみじマーク着けて走れ!
>>577 犯罪容認と幇助の上に正当化ですか?w
だから信号で止まれなかったりカーブでハンドル切り損ねて
通行止めとか規制かけて渋滞起こしてるバカが減らないんだよw
オービスの前で急ブレーキで60km/hまで落とすとかさ・・・バカの極み
下手糞でドン臭いヤツほど技量以上に飛ばしたがりなんだよな〜
お前さんみたいな車の事故に巻き込まれたらたまらんわ
そんなに飛ばしたいなら湾岸とか走ればいいじゃん
23号は高速道路でもなけりゃサーキットでもない。一般幹線道路だ
ついでに夜の23号の流れは速い区間でも大体80km弱だからw
無駄に煽って事故誘発してる自分に気付けよ。暴走運転手さんw
湾岸も開通当初に比べたら全然飛ばせなくなったよ。
昔は湾岸の怪鳥と呼ばれた俺も丸くなったもんサ…
R23の深夜の流れが、トラックリミッターのせい(おかげ?)で80km/hに落ちたのは確かだな
以前だと100km/h(オービス前だけ80km/h)くらいのときも多かったし。
まー、「黄信号ではブレーキじゃなくてアクセル踏め」は健在だが
>>580 > 湾岸も開通当初に比べたら全然飛ばせなくなったよ。
> 昔は湾岸の怪鳥と呼ばれた俺も丸くなったもんサ…
会長
若葉マークと赤乗ステッカーはむかつくんで見かける度に激しく煽ってるわ。
特に軽ワゴンはむかつく。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 18:53:03 ID:ZTV+r0ZI0
ID:t1Rij+my0
彼の為に、カラアゲしてみようとオモタ
唐揚げするくらいなら釣られてくれよ
こっちはネタ考えるのに苦労してるんだわさ。
「殺す」とかは自粛してるけど。
googleマップのストリートビューに新しく追加された地域に、微妙に酷道(R488とか)が含まれてる
奴らどういう基準でルート選択してんだw
>>576 確かに暖冬で凍ってる箇所は少ないかも知れんが、
民主党のおかげであちこちで道路改良や建設が凍結されそうだなw
酷道オタには喜ぶべきことなんだろうか?w
>>580 >湾岸も開通当初に比べたら全然飛ばせなくなったよ。
>昔は湾岸の怪鳥と呼ばれた俺も丸くなったもんサ…
体格的に?
ここ数年はご無沙汰してるし、ネタも思いつかないので、アンケートでも取ってみる?
酷道行くなら、昼派?夜派?
俺は夜派ノシ
俺も夜
1・酷道迄が空いている
2・山菜取りがいない
3・星がキレイ
4・動物にちょっと会いたい。
5・スリル満点
以上が理由
深夜派でふ。
動物に会いたいから。
シカは昼夜関係なくお出ましになるな。
あいつら睡眠とかどうしてんだろ?
ここまで、夜派3:昼派0:不明1
圧倒的じゃないか、我が軍は!
>>593 食べては移動、食べては移動、んで殆ど寝ない。でFAじゃないのかな
2009年酷険道10大ニュース
↓
鈴鹿越えが大雨でことごとく崩壊。石榑峠は幻になろうとしている。
両方とも数年掛けて通れるようにはするみたいよ
以前より狭くなったり1車線になる区間は出来るかもしれないけど
夜しか走らない。
自分だけの空間 自分だけの時間
俺は昼だな
真っ暗闇の断崖で対向車と鉢合わせしてバックとか無理
>>595 開かずの楢峠
今年も問題無く走れる
>>590 俺は昼食時だな
地元民が動き回らないし時限工事とかの場所も開いてるし
夜は酷道までのアプローチで使うことが多いし
一応昼派なんだけど一番好きなのは、
夜が少しずつ明るくなっていく朝方なんだけどね。
酷道は景色とか安全性で明るい時かな
それ以外は深夜ドライブ好きだけど
>601
俺もだ。あの僅かな時間が好きだ。空も綺麗だよね
初めて走る所は明るい間、
2度目以降は夜〜朝にかけてが多いかな。
まぁ、走るだけなら夜派。
旧国道194号寒風山越えって旧道にしては珍しく今でも通れるのね…通っとけばよかった。
ところでこれって「酷道」ですか?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 08:43:27 ID:dW0E3tXWO
酷道
旧寒風山トンネル、トンネル内だけすごい霧で、前がほとんど見えないなんてことがたまにあるな
あのなぁ、
いくら酷道区間であっても災害復旧で通行止めにしてる以上、
バイパスの有料トンネルはその期間無料にすべきだろ、坂本峠!
代替路がない有料区間だってあるんだし仕方が無いだろ
該当区間だけ無料開放してるルートもあるね。
自治体の財源と判断次第ではあるけど・・・
このスレ的には、通れないんだから金よこせってとこでしょ。
>>607 まぁまぁ、そう怒らずに!
2010年4月1日 飛騨美濃有料道路無料開放(岐阜県)
>>607 http://road.gifu-djr.or.jp/ ○飛騨美濃有料道路の無料開放について (平成21年7月30日掲載)
平成22年4月1日(木)午前0時から無料開放となります。
つまり、酷道区間は旧道化する訳。
最も、あの地域の産業・観光的には、
>平成21年12月22日(火)「カウントダウン100 イルミネーション」を実施します。
するより、即刻無料化した方が地域の為なんだけどね。
中津川有料道路とか、岐阜県はみみっちい道が多いよな。
>>613 そこ国道を南下してたら急に料金所がでてきて金取られたとこだ。
案内でてたんだろうが見落としてた。
有料道路嫌いなんだがいつもこのバターンで通らされる。
>>614 あそこ2回ほど強行突破したけど、いまだに何も言われたこと無いです
ここまで話が盛り上がったところ申し訳ないが、
俺が言ってるのは佐賀県にあるR385の坂本峠だ
佐賀っていうとあの、えーと、なんだっけ?
ほう、佐賀にも坂本峠があるのか。俺も岐阜だと思ってた。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 00:17:34 ID:gtNn4Kly0
酷道スレの長い歴史の中で、佐賀の地名が出るのは史上初なんじゃないのか?
____ _ ____ _
. ,r'" _____| ,r" ,..`ヽ. .r'" ________| ,r" ,..`ヽ
i .r'" ____| / / 'i, i. | i'" ________| / / 'i, i,
! ゝ.___ ̄`ヽ,. / / i, i, | | |_____ |. / / i, i,
ゝ..___ ゙ヽ i. / / ∧ i, i, | | |_ | |. / / ∧ i, i,
| ̄ ̄ ̄_.ノ l./ / / ̄ _i, i | ゝ.______| |./ / / ̄ _i, i,
| ̄ ̄ ̄ _.ノ ' / /| ̄ ̄ .iゝ._ !' / /| ̄ ̄ i,
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
>>612 あそこ9月の連休明けから路面舗装とかで閉鎖になってたんで何時まで工事するのか
土木事務所に聞いたんだけど、冬季閉鎖開始まで工事しますみたいな事いってたな。
結局、今年はあそこ2回しか走れなかった。
けど、走った感じ2,3割程度が新舗装になってて、本気で前面舗装し直しする予定なんかな。
狭いところはホワイトライン幅きっちり2mくらいだったけどw
佐賀の坂本峠に行きたくなってきたぞー
めいほうスキー場のとこか
深夜しか通ったことないのだけど、昼間は料金とられるのか
岐阜の有料道路で一番腹が立つのは長良川リバーサイド
ホテルはリバーサイッ
>>625 リバーサイド使ったこと無いんだけど、景観がよかったりするのか?
あそこに併走するR156と岐阜r94はたまに使うけど、渋滞するときはホント酷い。
R156は拡幅してるっぽいからそのうちマシになるだろうけど、岐阜r94は狭い上に
大型がバシバシ走ってるから恐ろしかった。
途中、木が生えてて道が狭まってるとこでタンクローリーが半分はみ出してきた事
あって、死ぬかと思った。
都会では自殺する若者が増えている
今朝来た新聞の片隅に書いていた
佐賀の坂本峠はトンネルが出来てからどうなったのだろう?
田舎では老人の自殺が多い。
北東北3県、山形、新潟の東日本トリオ、島根、宮崎、高知の西日本トリオが自殺率上位1桁をキープ中だが、やはり高齢者が多いようだ。
年齢別内訳を出したら、若年層だけだと思わぬ分布が得られるのかも?
>621
このAAは何の為に作られたんだよw
>630
マジレスしてどうする。揚水の事だろ
俺も箱根のターンパイクの上の方のちょろっとした150円くらいの区間で
知らずに突破してしまった事ある。
入ってすぐ車線真ん中に料金所があって、止まったんだけど係の人が反対側の収用してて
しばらく待ってもこっちに何も言わなかったから、
ああ、こっちは出た所で払うのかと思ったら、何も無かった
佐賀といえば水没酷道w
>>631 > 俺も箱根のターンパイクの上の方のちょろっとした150円くらいの区間で
> 知らずに突破してしまった事ある。
> 入ってすぐ車線真ん中に料金所があって、止まったんだけど係の人が反対側の収用してて
> しばらく待ってもこっちに何も言わなかったから、
> ああ、こっちは出た所で払うのかと思ったら、何も無かった
希なことだが、ナンバー控えられて通報されることもあるから少し心配だな。
ある日、突然警察が来て逮捕されて裁判になる。
たとえ刑罰は軽くてもその間に職も社会的地位も失うことになる。
90年代に裏六甲有料道路(料金所が無人で貯金箱が置いてあった)で料金所破りが多発した時、払わずに走っていた住民や走り屋が一斉検挙されたことがあったが、その時がまさにこのパターンだった。
ちなみに俺はこれ見よがしに「コインを2個ずつ」入れてたから逮捕されず。
通行料金200円を2円にて走行。
それでも、あの車は真面目に入れてた、って認識されたんだろう。
入れないのであれば踏み倒しは明か。
しかし、入れる行為があれば誰が1円玉で誤魔化していたかは立証出来ない。
まあ、本当は2円通行の方が遥かに悪質だと思うけどね。
ちなみに詐欺罪不成立、窃盗罪ですなwww
どっちにしてももう殺人罪であっても時効来てますからwww
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 11:41:15 ID:/3QwLeEp0
おまえ悪質だな。
とりあえず通報してやったわ。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 11:54:52 ID:RHVDXGMzO
ちいせえ武勇伝語る奴ってなんなのwww
珍走団が料金所突破を自慢してるようなクズだな。
もう書くなよ。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 17:28:21 ID:UqILsWKr0
200円くらいケチるなよw貧乏人がw
店先に出てる雑誌を万引き成功して喜んでるような次元だな
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 17:40:17 ID:SQCi0SEe0
【犯罪】に対する、この意識の低さには呆れ果てる
うちの近所にあった野菜無人販売所は金をちゃんと払わない人が増えたということで監視がつくようになった。
去年の夏に親戚の家に行くため酷道299号(埼玉の秩父〜長野の十石峠?)を走りました。
おまけに近道の武道峠は崖崩れで通行止めになってた。
初めて峠を通ったというのもあってホント気が気ではなかった。
十石だな
さあこの世界にどっぷり嵌るんだ
真冬の八箇峠はヤバい
>>633 どうもこのスレには潔癖な奴がたまに沸くが
>希なことだが、ナンバー控えられて通報されることもあるから少し心配だな。
>ある日、突然警察が来て逮捕されて裁判になる。
>たとえ刑罰は軽くてもその間に職も社会的地位も失うことになる。
これは極端すぎ。
>>631の様な例なら心配ない。
むしろお前が脅してるよこれじゃ
お前が最後に書いてあることと状況が違いすぎるだろ
不払いには違いないが。
>>634こういうのはどうしようもないが
燃料投下すると本当によく燃えるなwww
真相は料金所ブースの中にまで草が生え収受人もいない上貯金箱もなかった。
よって2円すら払ったことがない。
道路は全く整備されておらず廃道状態。
秋になれば分厚く積もった枯葉でスリップしまくり。
目の前でRX-7が半回転したのにはワラタ。
もちろん、紫陽花なんか咲いていない。
東日本の人ならば、国道122号線の細尾峠を想起して貰えばよい。
道幅はもう少し広いが落ち葉の積もり方はよく似ている。
有料道路にして酷道という希有な存在だったが、2002年以降は無料化。
無料化された今の方が遥かに有料道路っぽい。
表は今も昔も大差ない。
↑
こ ん な も ん 酷 道 じ ゃ ね え よ
という単細胞レスを付けたいだろ?だったらまず死んでその馬鹿を直せ。
名目上であっても有料道路でありながら、あの状態を維持していたのはまさに奇跡なのだ。
この奇跡を目に出来なかった君達を哀れに思うよ。
六甲北のラブホテルで女を抱きながら記す
聞いてもいないのに自分語りしてウザがられる奴っているよね
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 23:30:21 ID:SQCi0SEe0
燃料とか釣りとかさ、DQN自慢は叩かれるとすぐそう言う
合法的に料金所突破を経験したかったら
神奈川県の「城ヶ島大橋」に行け。
ただし20時以降だぞ。
(冬なら19時以降でも良い)
まあ酷道じゃないけどな。
ここは酷道スレなので、オオカミ少年に振り回されて脱線を繰り返さないようにお願いします。
料金所突破なら首都高湾岸線を320キロ位で突っ走ればおk
国道でも何でもないし、非合法だけどな。
DQN退治は放置がいちばん
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 01:15:04 ID:fOkh7NX+0
>>643 冒険してるみたいで興奮するのは確かだw
その後も何度かチャレンジしてる。
茨城の酷道461(確か)と秩父の定峰峠と赤城山の小沼は完走。
小沼はもう二度と通らないだろう。
先週は秩父の鳥首峠(険道73)行ったが、途中から全面通行止めになってて吹いたw
お勧めの道があったら教えてくれ。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 12:00:32 ID:YQr0sgdj0
【酷道!】とんでもない酷道をつけてるやつはホン(゚д゚)シメジ 14本目
誤爆&ageスマソm(_ _)m
>>656 >
>>643 > 冒険してるみたいで興奮するのは確かだw
> その後も何度かチャレンジしてる。
> 茨城の酷道461(確か)と秩父の定峰峠と赤城山の小沼は完走。
> 小沼はもう二度と通らないだろう。
この書きぶりだと小沼が一番酷いようだな。
R461と埼r11、さらに裏ヤビツ=神r70は素人が紛れ込まなければ大した酷道じゃないと思う。
道自体ではなく通行する者が酷道を作る例。
酷いと喧伝されてきた大阪京都r43の府県境もさほど…
大阪京都r733の京都市西京区内には少し大きめの乗用車(特にFF車:プロナードとかティアナ?)に曲がれないとされるカーブがあるからそこそこ酷道か。
裏ヤビツは素人が大挙して押し寄せるから離合で詰まるんだよな。
>656
赤城山の小沼ってどこ?r16かな?
そこだったら昔通った事ある。表通りというか、行きはr4から上って帰りも同じ道じゃ
つまらないと思い、r16通ったらかなり狭かった記憶がある
ところで酷道じゃないけど、R120の金精峠ってもう冬季閉鎖した?
確か例年12月末だと思ったのだが、11月末に行った知り合いが
雪が降ってて閉鎖されてたと言ってたのだが、たまたま雪が降ってたから
その時だけなんだろうか?
>>624 漏れも酷道に開眼したのは真夜中の299。
10年前はまだ未舗装部分もあって涙目になりながら走った。
それがクセになってねぇ…。
>613 今さらな亀だけど今日岐阜走ってたら中津川道路無料開放されてた
ウェブサイト見たら10月に無料化されてるね。
R256/R257使って下呂行くとき、いつも県道から迂回してたから、ちょっとは便利になるな。
漏れは、最近は恵那からローソク温泉の方をショートカットして福岡に出るから“今更”って感じだな
恵那といえば、よんいちぱーですな。
恵那といえば綾瀬姉妹の末っ子だろjk
やんだはかえれ
愛媛県道255号はこのスレ的にはどうですか?
先月初めて走ってきた。
どっかのスレにも書いたんだが、延々くねくねでR425を彷彿とさせた。
みかん畑(Cな匂い充満だった)と民家地帯ってのが425とは違うんだが、タイトくねくねみかんみかん…。
民家地帯ではネコがごろごろしてるのも、シカやイノシシが闊歩する425との違い。
ある程度覚悟しておかないとぐったりすることうけあい。
>>677 近場に海岸線沿いでいくつかの港を結んでる県道があるんだけど、
夏場の早朝とか最低1匹は轢かれて間もない新鮮なネコが居るから困る
おおっ、
>>677はまさしく
>>676へのレスではないか!thx!
最終行は激しく同意。
時間の都合で自分が走ったのは中央部の1区間だけだったがとても疲れた。
何故か1〜1.5車線区間では離合した車両は1台だけだった。
まあ、その唯一離合した車が日本一寡少な「飛騨」ナンバーだったのだが。
愛媛県道255号は漁村っぽさがいい味出してるよな
住んでる人にとっては不便な土地かもしれないが…
ちなみに、この峠はこの時代には珍しく真の闇の中に在った。
木々枝々の隙間から(ガクブルしながら)垣間見る星空の美しさは想像を絶するものだった。
冬は空気が澄んでいるというのもあるかも知れない。天然のルミナリエ?
なお、ふたご座流星群は未確認。
ただし、そこに行けるのは明日の夜まで。やはりルミナリエか?
きもち悪いぞルミナリエ。
高野峠は確かに狭いけど、
榎峠よりは離合場所多いと思う。
道自体は高野のほうがきついけど、
離合含めたら榎のほうが大変だと思う。
青垣峠はだいぶ改良されてしまったしな
榎峠も高野峠も存分に酷道らしさを楽しめる。
舗装の荒れ、路肩に積もった落ち葉、側溝、そして勘違いしたサンドラ(例:ID:eO+9t42k0)の進入など、酷道としての諸要件を高次元で充たす。
これらに比べたら十分一峠など単に舗装されてないフツーの国道。と煽って東日本勢の反撃を期待。
俺、この酷道を走破したら、君に伝えたいことがあるんだ・・・
路肩が崩れて谷底へ転落「アッー!」
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 15:58:13 ID:yAflJ7Rm0
兵庫県に住んでるんだが有名な酷道は走り倒した…。
もまいらおすすめのマイナー酷道ってないかい?
353
403
405
439
>>687 う○こでも漏らしたんか?
さっきから臭いな・・・て。
>689
険道に行くのもいいんじゃ
>>689 R422全線を一気にやる。
ピストン4発、大幅迂回要でけっこう時間かかると思う。
R422は一日あればなんとかなるよ
>>694 >ピストン4発
これをみて早漏wと思った奴は俺だけじゃないはず
狭い場所の離合で、対向車から地元のオバサンが下りてきて
「これだから嫌なのよこの道><」とか泣き言いうので
代わりに運転して脱出させたけど、そういう経験ありますか?
彗星の如く現れた軽に煽られて、譲ったらおばちゃんだったというのは稀にある
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 18:53:19 ID:jeBhI5tX0
>>698 かなりのお爺ちゃんだった事もまた然り ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
サンバーには道を譲ることにしている
剣道でついて行くのがやっとの鬼の走りの軽トラはいたけど。
地住には老いてもとても適わない訳で・・・
運転のうまい年寄りなんて存在しない
繰り返す
運転のうまい年寄りはあまりいない。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 01:45:07 ID:AwnFuJkr0
鈴鹿山脈越えのニュースポット五僧越え(剣道139)
新しい道なのにもう落石だらけだぜ
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 02:03:28 ID:T3teqSGH0
>>708 正確には「工事中」からずっと落石だらけだが ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
途中の法面崩落は開通当初からずっと放置のままだ
まもなく雪で物理的に隔離される険道だな・・・時津の冬は長い
>>695 一日あればって言うけど、一日かけても走りきれない国(酷)道ってのは、どっかあるかね?
>>697 ちょっと違うシチュエーションだけど、側溝にはまって涙目のおばさんを助けたことがある。
そんとき同じ車種だったからその話題で盛り上がった。
メアド交換して、平日の昼下がりに二人で会うようになった。
やっぱりおばさんは何でもさせてくれるから、性欲の発散にイイ。
>>710 >
>>695 > 一日あればって言うけど、一日かけても走りきれない国(酷)道ってのは、どっかあるかね?
http://www.kokudou.com/RDSKE/table.shtml 西日本に多い400番台の「つぎはぎ酷道」が怪しい。
著名どころについてコメント。
有名な439は長さもかなりのもの。
平均時速30Kmとして11時間超?1日での走破は不可能ではないが微妙。
夜中に通るのは避けたい区間もある。
与作 与作 もう日が暮れる♪
425、429、477も200Km超とまあまあ長いから走破は大変そうだが1日あれば走り切れそう。
酷道区間の比率もポイントになるから477なんて半日あればOKじゃないの?
482も439にはわずかに劣るが長いが、酷道区間どの位あるかな?473も同様。
>712
R429全線走破したことあるけど
9時間あれば大丈夫。
473は9時ごろ蒲郡を出て15時くらいには相良まで出られたよ
477には冬季閉鎖区間があるですよ…429も高野峠が12/15〜3/15は冬季閉鎖なのです。あうあうあう。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 05:11:04 ID:6mXrkCbXO
関東でどこかない?
明日行ってくる。
多少の雪も覚悟してる。
>>712 結局R4全線が一番きつそう。
439や425、371はやりたくなるし実際走ってるが、4号全線なんてやる気すら起きないもんな。
477は冬季閉鎖もそうだが三重滋賀県境が1年以上ぶっ壊れた状態
来年中に開通できるんだろうか
ガンさんは別格だろう。
ベスモではもみじマーク付けて走ってたなw
マナー最悪だから酷道には来んなw
>>718 > 関東でどこかない?
> 明日行ってくる。
> 多少の雪も覚悟してる。
つ金精峠走り納め
(∵25日から閉鎖)
雪×急坂もまた一級の酷道。
スタンバイ4WD車の後輪がたまにくるくる回る様が非常に可愛らしい。
当時の新型レガシィですら「外輪船のように」坂を登っていく。
> 当時の新型レガシィですら「外輪船のように」坂を登っていく。
自分が行ったのは06年末だったので、当時の新型レガシィとはBP5Dのこと。
GTspecBの重そうな18インチホイールが半ば空転しながら雪をかき、車輪の回転よりゆっくりとほぼ一定速で進む様があまりに印象的だった。
(まさか夏タイヤ?)
悪天候ドライブマニア 朝でも夜でもよろしく
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243148927/826n コレだな。
以前は自分も雪道大好きだったが、目玉にまでガラコとかスーパーレインX塗ってた。
樹脂表面にシリコンコートは長期的には光と熱によって劣化する原因になるんだけど雪が格段に落ちやすくなって払えば落ちるので便利。
水滴のように走行中に飛ぶことはないが凍結してへばり付くことはなくなるのは素晴らしい。
レンズが熱くならないプロジェクタ&HIDなら劣化もより軽度だろうから尚更。
(そういうことは向こうに書けよ)
なんで楢峠は冬期閉鎖にするんだ?
除雪の費用対効果じゃないか?
観光や行楽地があったり、立地的に交通量や迂回路の有無とかで
除雪するかor閉鎖して他の道に行ってもらうか決めてる気がする。
豪雪地帯で除雪するだけ無駄だと思うような場所でも、地域活性化
とかで無理やり予算割いて除雪がんばってるところもありそうな悪寒。
住民の有無、代替ルートの有無も大きなポイントだな。
>>728 豪雪地帯で無人地帯だから、
直ぐ東側を走るR360ですら通年通行できるようになったのはつい数年前の事。
楢峠の頂上にマンションでも建てれば冬でも除雪してくれるよ
>>728 あんなガードレールもなくて断崖絶壁の道だと、いくら除雪してあっても、転落者続出だろ。
そもそもあんなクネクネして細い道は除雪車が転落する
除雪車諸共、道路も落ちる。
道路諸共、法面も崩れ落ちる。
諸行無常すなぁ
だけど俺たちの酷道愛は崩せやしない
「法面」の読み方が湯桶読みで昔から違和感…
酒井法子と桑島法子の違いだな
最近152号へ行った方います?近々行ってみようかと思ってまして
今の路面状況(凍結とか積雪とか)どうなってるのか、知りたいのですが
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 09:30:02 ID:dRsMJTHN0
ほーこちゃんをわるくいうな!
酷道険道の話になると、なぜかアニヲタが食い付いて来るのが許せない
先日もマナーの悪い痛車が居たので、散々煽って電柱にミラーぶつけさせちゃいました
ニコニコ動画に上がってる車載動画からして
アニソンっぽいのばっかりだらなぁ。
デスメタル…
クラシックを奏でて走ってる奴はおらぬか
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 21:35:39 ID:DoqzEpuy0
犯罪行為や準ずる行為に対する意識が低い者が相変わらず多いスレだな
前衛音楽…。
つい先日のこと、酷道めぐりをしている最中にちょっとした事件(事故)に
巻き込まれたのでちょっとレポしてみる(長文すまん)。
とある未開通区間のある腐道を未開通区間へ向けて陽も開けやらぬ早朝に
走っていたんだが、最後の集落を抜けて、近くに人家もなくなった橋の上で
頭からずぶ濡れになって裸足で突っ立ってる中年女性を発見。
朝の6時半頃でまだ真っ暗な時間帯。しかもこの先は地図上では点線区間に
なっている車両が入れないところ。
流石に焦ったけど、事故か何かの可能性があったので落ちついて女性に声をかけてみた。
しかしここまでどうやってきたか分からないというし、一人で来たというし、
本人は家のある町まで乗せて欲しいと言っていたが、さすがに何か事件に
巻き込まれていると怖いので、自分の車にのっけて町の方まで連れて行くというと
それじゃ分からないというし、助手席に乗ってもらおうと思ったら、助手席は怖いとか
言う始末。
(つづく)
俺が↑をまとめてみた。
「Σ(゚Д゚ υ) アリャ?こんな人処に人がいるけど、助手席はヲタグッズ満載だから後席に座ってよ!」
流石に7時前とは言え、気温は零下。このまま放っていくわけにもいかず、予定を変更し、
人家のある集落まで戻り110番通報。30分ほどでパンダ到着、俺の先導で発見現場まで
移動し、警察に保護してもらった。
その後刑事さんも到着。いろいろ事情を聴取されたが、どうやら事件性はないとのこと。
ただ、本人はどうも車で来ていたらしく、その車がどこにあるか不明だとのことだった。
かれこれ1時間ほど対応して、その後当初の予定通り、その腐道の未開通区間を目指して
車を走らせた。発見現場の先から少し行くと道はダート(若干残雪あり)に変わり、車が1台
やっと通れるような道。かれこれ2`ほど走り、もうじき未開通区間だなと思いつつ、コーナーを
曲がったところに軽自動車が。。。
崖側に運転席側の前輪を脱輪させた状態で道を塞いで放置されていた。これがどうやら
あの女性の車みたいだ。この車のお陰で先には進めないし、崖を恐れながら切り返せる場所まで
戻って、再びUターン。また集落まで戻って警察に車を発見したことを連絡。
なんだかんだで4時間くらい費やしてしまったorz
なぜあんな山奥に一人で入っていったのか真相は不明なんだが、おそらく自殺でも
考えていたのだろうか。それとも精神的に何か病を患っていて訳がわからん状態だったのか。
酷道めぐりを始めて、崖に落ちそうとか、対向車と接触しかけたとかの怖い経験ならあるのだが、
別の意味で怖い経験は初めてだったw
しかも俺は地元民でもない上に、何もないところに来てたもんだから、警察の人にちょっと不思議
がられてしまった。まぁ別にやましいことはしていないから良いんだが。
以上、真冬の腐道恐怖体験でした。
>>754 ちょwww
確かにオタだが、グッズは満載してねーYO!
旦那、慌てすぎですぜ
どこだろう?
r370?
精神病か池沼か自殺か自爆霊か
>>757 車から降りた時に崖下の川に転落したんだろうね。
恐怖と寒さや身体的なストレスで混乱してるんでしょう。
善意の通報者の行動でさえも詮索するのが彼らの商売だから、気にしなさんな。
763 :
755:2009/12/25(金) 05:45:49 ID:j43mxrMb0
>>760 あの文章からその道が出てくるとはw
このスレの住人怖ろしやwww
実はその下の道の南側での出来事。
しかしあんな道で…びっくりしたよ。
>>752 業物にいる
最近はショスタコやマーラーでヨサク走っとった
マーラー聴きながら運転するとやばいな。
第1番聞いてると運転のリズム狂うけど、逆に第2番は聞き入ってしまう。
特にクライマックスの合唱は陶酔しちまって運転どこじゃない。
冬期閉鎖の酷道を除雪して景気対策すべき
>>765 いいよなあ、マーラー2番。
最後のほうじゃ、歯を食いしばって(あるいはポカンと弛緩させたり)、涙目になってシコシコ山中狭路走ってるんだ。
いやはっきり泣いてる時が多いな。
アニソンがどーのこーのってレベルじゃないな、他人が見たら。
クライマックスで街中突入した時も、大音量は決して落とさない。
>>39 それは偏見だよー
今時の声優さんとかみんなレベル高くなってるからね
たまにドラマとか見ると、俳優が何喋ってるのか全然聞き取れないし
>>768 岐阜県本巣市から福井県大野市にかけての区間。
>>768の辺りは路駐タクシーとか別な意味で酷だが。
・・・廃墟だし。
>>763 そういえばJAFMATEでそういう記事があったなあ。
中国地方でビーナスラインみたいな眺望よくて
雪道を楽しめる道路があったら教えてくらはい
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 12:42:32 ID:br7jbJrFO
チベット向かうハイウェイ
凍土もあるぞ
ぬことアニヲタは狭い道が好き
俺は猫が好き。
>>772 国道482号線はところどころだが該当しそう。
>>744 昨日の段階では兵越峠、天竜林道、天竜スパ林道は積雪も無く楽々走れたよ
地蔵峠、大鹿村付近は走ってないから分からん
152(秋葉街道)沿道の場合、一山越えたり川沿いに下ったりして飯田や駒ヶ根、伊那市などの伊那谷に出る方が、
住民にとっては重要だろうからな……
大鹿村民に限ってはそうでもない
>>781 そしてわざわざ酷道を通りたがるのは「大馬鹿損民」キマッタ...
笑いどころってどこ?
バカはほっとくのが一番
なるほどR421もR471も通行止めか
R306明日通れるかな雪とかどうだろ
三重滋賀県境(鞍掛トンネル)は冬季閉鎖
>>785 >>786の言うとおりR306は冬県境を越えられない。
工事してなくたってR421もR471も途中が通行止め。
冬の車で鈴鹿越えは基本的にR1か関が原経由だけ。
R421のトンネルが開通して新しい道が出来たら冬も通れるようになるかもしれないけどな。
>>787 新名神を忘れるな。
あと、石榑峠道路が冬通れなかったらトンネルつくる意味なし。
あああああああ明日奥飛騨にドライブ初めに行くのに
東海北陸道が通行止めになってるううううううううううううう
オワタ
結局のとこ、冬場に名古屋方面から鈴鹿山脈を越えられるルートは
R1、新名神、R21の3本しかないんだよね orz
r139、R421、R306、R477、安楽越・・・全部閉鎖中
滋賀に抜けるルートが少ない上に遠回り過ぎw
R421も滋賀側の橋脚工事が遅れてて見通し立たないし、
近隣の林道も分断されたまま放置プレイだし
何とかならんかね
環状から東海北陸道に入っても通行止めなら一緒なんじゃね?
ああそういう事ね
美濃から先が通行止めと勘違いしたわ、スマン
>>790 林道鈴鹿南線は?
積雪の状況知らんし、そもそも鈴鹿山脈越えてないけどw
>>796 安楽越が閉鎖なら鈴鹿南線はてんこ盛りであろう。
しかしあそこは閉鎖されない。
お気に召すまま突入できる。が、死ねるかも。
ま、死んだヤツいないからずっと治外法権状態なのだろうが。
3,4年前に一度、轍一組あったのを頼りに壮絶ラッセルになりながら強行突破したことがある。
翌日晴れるとすぐ溶けちゃうから、頃合いのいい時ってのがなかなかないんだよね。
>>797 安楽越は雪降るだいぶ前からAバリで封鎖されてたよ
どっかで崩落あったか登山客のガード目的かと
(一応、東海自然歩道だし・・・)
「寝るな〜死ぬぞ〜」的なラッセルなら岐阜のがガチで死ねるw
眠気酷くて2〜3時間仮眠してる間にドカ雪に囲まれたとか orz
スコップ、長靴、予備燃料は欠かせませぬw
冬に酷道なんか俺にはありえない
チェーンも持ってない
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 20:42:48 ID:5EzNNQiN0
>>799 酷道じゃなくても出先で予想外に降ることだってあるよ
798は交通量がそんなに多くない国道で実際あった話
これからの時期は突然ドカ雪とか増えるから、タイヤ履き替えが
間に合わない時とかチェーンあると安心だよ〜
値段もたかが知れてるから保険みたいなモンさ
自分は仕事とか帰省でイヤでも雪道と酷道を走らなきゃならんから
冬装備は必須なのですよ orz
以前道志みち(R413)に行った時、城山までは曇りだったのに
青山交差点からR413に入ってしばらくすると雪が降り始め、
駅近辺では本降りでノーマルタイヤだったので引き返した。
橋本まで戻って来ると晴れ。えらい天気の急変だったよ。
道志でも雪の可能性があるのか〜。
>>787 >>788 >>790 バイパス化、トンネルや拡幅など、道路自体の酷っぷりが無くなった路線でも、
山それ自体が無くならない限り気象条件は一緒だと思うんだけど。
ちなみにお前らどんくらいの降雪・積雪具合で戻る決心つく?
俺は轍が残ってたらとりあえず進んでくけど、バンパー雪を弾いてボンネットに
降り注ぐようになったらスタックする前にバックで戻る。
膝が隠れる位の深雪だと、雪質にもよるけど四駆でも全輪空転することあるよね。
>807
R482で事故した時刻が21:00頃だということは、コミケからの帰宅途中で大した休憩もせずに
東京→兵庫山奥まで突っ走ってきたと言うことだよな。
コミケで体力ゼロの状態で長距離ドライブのまま夜の田舎道の雪道に突っ込んだら、事故るよなぁ。
>>806 気象条件は同じでも交通量(需要)の増加とか融雪条件が
多少改善されるからだいぶマシになるけどね
国交省や土木事務所は慎重だからスグ規制や閉鎖しちゃうけど・・・
早めに塩カルと砂撒けば通れるハズの道も結構ある
撤退の判断はケースバイケース
まっさらなら30cmでストップ。轍があっても降り具合と前後の
距離見て突入か撤退か判断する。必要なら偵察とラッセルかな
そもそも降雪時の進入は非常時以外はやらないけどさ
痛車貼りに来たら既にwww
>>811 コルトスレも見に行ったらとっくに貼ってあったぞw
>>809 > R482で事故した時刻が21:00頃だということは、コミケからの帰宅途中で大した休憩もせずに
> 東京→兵庫山奥まで突っ走ってきたと言うことだよな。
ちょっと待て…氷ノ山なんかに何の用事だ?
死体…じゃなくて抱き枕でも捨てに来たんか?
ニコ動の車載動画で人気うp主がヲタネタやBGMをつけているから、それで釣られて酷道に興味を持ち出したヲタが最近は増えてきた。連休の酷道など、数年前よりも場違いな車高下げたスポーツカーなどが来るようになった。
それも、酷道だけが目当てだからその地点前の地方道を飛ばして来りとマナーが悪い。
それで、酷道では離合の為に前の車との距離もあけずにスレ違いできずにいる人や脱リンするバカとか・・・。
流れ的には
【ニコ動 ヲタネタ】→【ヲタが興味】→【酷道へと来てみる】→【モラルないバカ出現中】
こんな段階と思ってね。
岐阜r86金山明宝線って冬でも通れるのね。
昨日行ったらきっちり除雪されてた。。
ふつうの時でも、狭くクネクネでちょっと気合いが必要なのにな。やるな、岐阜
交通量はもちろんほとんどない。郵便屋さんとすれ違っただけだった。
さすがに峠からのr322は通行止めだけどね。
30cmとか膝までって、おいらのじゃ動かんわ。
腹ずったら撤退ってことにしてるけど、轍あって平坦or下りなら強行してたりするな。
気付いたらずってたわ、みたいな。
新雪とか上りだと、動いても超低速になるんで途中で嫌になる。
新品スロープ刻むのって気持ちいいんだけどな。
少しジャンルの違う萌え道路を探すんだ
萌え道路というとやっぱりループ橋だな
萌道路といえば中学高校の近くの道路だろ
大きく2派に割れました・・・他にご意見はございますか?w
このスレ的には、酷道のような田舎道沿いに中学校があって、
古い木造校舎とデザインの古い制服と弓道部のような袴姿の女の子がいれば良いのでしょうか?
>>814 昔から場違いな車高短ヌポーシカーで突撃してる俺は大目に見てくれ
アポーシカーも大好きだけど酷道も大好きなんだ
>807
そこ元林道で、今は町道だよ。
雪無い季節は地元の軽トラが通ってる。
すげー方向に進んでるなw
学校近くのループ橋で、上のほう歩いてるJKJCを見上げる道路ってことでFA?
おっ、パンチラ要素が入ってきたぞ
何か、炉利とエロの要素が過半数越えなのがなぁ・・・( ̄(エ) ̄;)y-゚゚゚
冬季閉鎖道路をゲート無理矢理開放して通行したら
何か罰則あるのかな?
たしか、罰則ではないけど厳重注意されるし発見されると強制退去になる。
>>829 不法侵入だろ?
まぁ、遭難した場合命の危険に晒されるのみならず
救助された後地元青年団の暖かいお説教が待っている訳だが。
>831
雪山の遭難救助って、確か場合によっては 目玉が飛び出るほど高額費用を請求されるんだよな……。
春まで寝て待てという事だな
ゲートなしで表示のみの冬季通行止めのとこでポリに止められたことがある。
「冬は通行止めだよ」
と言われただけだった。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 17:59:50 ID:U/44sZnZO
>>819 R477沿線には学校が結構あるよ。
一の鳥居には大学があるし花脊峠付近には中学がある。
百井町には小学校(休校中)もある。
林道のゲートなんかだと
「許可無く進入した場合の事故等は責任を負いません」
見たいな事が書いてあったりするね。
>>835 これ・・・保険も適用外だから後で請求書みて
家計が遭難しそうだな(^^;
単純計算で少なく見積もっても10〜20万は楽勝だべw
まあ地元消防団とか自衛隊じゃないだけマシだけど・・・
>>839 JAFだろ、会員ならタダだよ。
そもそも路肩へ滑ってって吹だまりにスタックとかじゃなく、道中途中で止まった感じだが、あれで動けなくなるようじゃ、そこを出られたとしてもまたすぐ止まるんじゃね。
詳しくわからんけどさ。
あれくらいでいちいち助け呼ぶなよって感じがするな。
>>840 JAFだけなら保険でもカバーされるからタダだよ
あの動画だと警察紹介の個別のレッカー屋+重機呼んでるから
その部分は実費請求なので高くつく
あの程度だったら車の前後5mくらいを足で軽くラッセルして
少し動けるだけの余裕を作れば、勢いで脱出可能かな
後は止まらなければ行けたように見える
>>840 JAF会員でも特殊作業は別途有料とか聞いたけど、これくらいなら無料なのかな。
轍で亀の子みたいだけど、これくらいならスコップと毛布で脱出できそうだけどなぁ・・・
>>841 どこまで見ればレッカー、重機がでるのやら。
あんなアホなのそこまで見る気しねえ。
おいら雪道じゃないけど、重機出動の目にあったことがある。
横転してはまってるのを釣り上げるのと、そこの会社までの輸送代で4万くらいだったよ。
JAF紹介のレッカー屋だから安かったのかもしれんが。
ウィンチで出せないっていうとJAFは出動拒否なんだよね。
最寄りのレッカー屋の電話番号言ってくるんだ。
ウィンチで出せたなら、タダでしょ。
>>843 動画のHでユンボが登場して除雪行軍してるよ
FでJAFじゃなく警察から紹介された業者に〜って話が出てる
JAFの下請けさん(いわゆ町の業者さん)ならJAF会員だったり
応援要請とかで来てくれた場合は安くしてくれるみたいだよ
>>847 結構良心的な業者さんだったんだね〜
基本主張費+距離加算+機材料金(重機)+作業工賃
(作業割増+時間加算×人数)が主な内訳。実費だとこれだけでも十分痛い。
特に重機使う場合は業者が持ってなきゃ重機レンタル代と運搬費、OPの人件費が
高いんでそれだけで10万逝っちゃうケースもザラにある(クレーンとか特に)
まあ、スタックする前に状況判断で回避すべき話だけどね・・・w
その場所でエンストしてジャンパー程度の防寒具で4時間待たされたら
凍死できるの?
>>846 車載動画DVDとか売ってる人らは総じてマナー良くないですね。
あと運転も撮影モードと普段モードがあるようで、普段は凄くDQNな走り方するそうです。
旧車会まがいの暴走行為をする人もいるので、あまりかかわり合いになりたくないです。
酷道や険道は、ネットでHPが制作できる時代から取り組んで趣味にしていた人達は多かった。
ようつべ・ニコ動にうpして媒体の手段が手軽かつ機材なども整って来て、誰でも取り組める簡単な物になってきたね。
最近のニコ動の車載動画は、氾濫状態でほとんどが再生2桁未満。
機材や高画質なんだけど、ヲタネタを仕込んだ動画の方が再生数は段違いに多い。
以前から写真などで紹介や取材していた人が、ヲタ=酷道・車載動画と扱われないか不安らしい。
自分の好きなジャンルを組み合わせて「自分たちの勝手でしょ?」のヲタの理論爆発だからさらに手が付けられれない。
これから、酷道ジャンルに興味を抱いて聖地巡礼巡りのような奴らが押し寄せるのが心配らしい。
たしかに、DQNな走り方している人がいるとは間接的に聞くね。
酷道ラリーの人はDQNとは無いと思いたいが……。
元走り屋(ドリフト族)上がりとか、
にわか酷マニ(特に痛車)とか・・・
全部とは言わんが・・・DQN率が異常に高い
もちろんマナーも技量も譲り合いもありゃしない
単に目立ちたい、武勇伝をアピールしたいだけ(特に女にね)
たまにDQNがハマってるのに遭遇すると救援を一瞬躊躇うわ・・・
「酷道をゆく2」のDVD、酷ラリの人は踏切とかできちんと一時停止してるけど
アルバトロスの酷道DVDの取材車両は一時停止してないように見えるところがあるw
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 22:36:03 ID:XAsxxwAr0
地元民だけど、DQNが京柱峠に押し寄せるから迷惑してる。
俺がいつもおいてる軽トラは離合だと思うが当て逃げされてるし。
大学の同期の友人が某県の建設事務所勤務なんだけど・・。
酷道といわれる行き止まりやダムらしき所でBBQする輩がいると連絡が地元民から来りするそうな。
車で数台で来るから、さらに怪しさ倍増。
友人に「車載動画で酷道ブームが昨年あたりからあるんだよ?」って話すと「だから地元民や山菜採り意外の人も通行が多くなってきてるのか」と納得していた。
BBQとか道路でするのはモラル違反だし、それは注意するに当たると友人も話していたね。
道路で酷道だからと、勘違いする輩も出てきているのも事実なのかも?
たぶん、年末年始休暇でもどこぞの車載ヲタが道路でなんかしたりしたんじゃない?
>>855 あれは撮影用の運転で、普段は全然違うんじゃないか?
それに、撮影でDQNな運転披露しても叩かれるだけだし
>>858 山間部の麓に知人が居て、こないだ会ってきたけど、
年末年始の大雪で、山のほうでジムニーやハイデッキ仕様の
ヨタ四駆が我が物顔で路面ぐちゃぐちゃにしてたらしい。
轍もクソも無いくらいでまともに運転できないようになっちまって
住民はえらい迷惑してたそうな。
>>854 前にR425で離合に難儀しまくっているEK9シビックの痛車の動画を見たことがある。
頼むから教習所からやり直して来いよってなレベルの運転技量。
せっかくのタイプRが勿体無いw
R425は狭いところはほんと対向車に来てほしくないからなぁ。
あんな道でタイプRとか関係ないわ。
>>860 十分すれ違える道幅のところで満足に幅寄せできずに立ち往生してたのよ、そのEK9。
車幅感覚無いのに無理してそんな車乗るなよw
酷道ブーム??
おいらは酷、険、淋、雪道と以前と同じ頻度で行ってるけど、DQN等交通量が増えたって感じはしないな。
夜中だと相変わらず、麓→峠→麓と全く他車に出会わないってパターン多いよ。
麓→峠→転落→死
865 :
国道418号線:2010/01/06(水) 11:49:08 ID:1BowSIFT0
積雪で冬季閉鎖のとこ多いけど、冬になれば草丈も低くなり、走りやすくなるところがあるはずだろ。どことは言わないけれど。
朝鮮トンネルにレッツゴー
>>865 > 積雪で冬季閉鎖のとこ多いけど、冬になれば草丈も低くなり、走りやすくなるところがあるはずだろ。どことは言わないけれど。
雪が溶けて、草木が茂る前5月頃が最良の時期。
夏は草木が茂って有効道幅が狭くなるとともに路肩を見失いやすくなるし、豪雨のリスクも高い。
秋は秋で「邪魔者」(熊、スズメバチetc)のリスクが草木が枯れてもなお高値安定。
命に関わる事故も多いから決して馬鹿に出来ない。
そして晩秋には「邪魔者」のラスボス、紅葉狩りのサンドラが登場(藁
「邪魔者」が消えた頃には雪がドカチン。
>>866 二俣トンネルか・・・DQNの立ち往生に遭遇しやすいぞ!
昨夜も女の子3人+ヤンキー2人が暗闇から泣きそうな顔で
迫って来てそっちに素でビビったし・・・(爆)
車高短フルスモのセルシオ♂とekワゴン♀ほぼ初心者だたよ orz
週末夜は注意されたし!
>>867 最良って言うか、酷道は酷さと自然を楽しんでなんぼでしょと思ったりw
個人的に走りにくいほど燃費は気になっても闘志は燃えるかも(^^;
前に自転車で十石峠越えたとき、どうにも場違いなセダン黒塗り3ナンバー車がいて
いったんは向こうが追い抜いていったんだが、しばらく後にまた追い抜かれて
こんな山道なのにボディはぴかぴかだし窓はスモークだし、…山道に死体遺棄?とか考えてガクブル
でも運転は上手でマナーもすごくいいんだよ。
ほんとにあれは何だったんだろう。 何だかわかる人いますか?
お馬鹿ナビの誘導で入ってきたんじゃね?
362号本坂峠(旧道)を愛知側から登った時に
Sクラスのベンツ1台セルシオ2台とすれ違った事がある(3台とも白)
>>896ではないけれど、この先で死体とか事件現場あるんじゃないかって思いながら走った記憶が
酷道で不自然な場所に停車してる車発見したときが一番びびるよ
そこで強盗に遭った人がいた気がする。
ゴミの不法投棄も考えられる。
>>869 > 前に自転車で十石峠越えたとき、どうにも場違いなセダン黒塗り3ナンバー車がいて
> いったんは向こうが追い抜いていったんだが、しばらく後にまた追い抜かれて
>
> こんな山道なのにボディはぴかぴかだし窓はスモークだし、…山道に死体遺棄?とか考えてガクブル
> でも運転は上手でマナーもすごくいいんだよ。
> ほんとにあれは何だったんだろう。 何だかわかる人いますか?
>>871 > 362号本坂峠(旧道)を愛知側から登った時に
> Sクラスのベンツ1台セルシオ2台とすれ違った事がある(3台とも白)
>
>>896ではないけれど、この先で死体とか事件現場あるんじゃないかって思いながら走った記憶が
>
> 酷道で不自然な場所に停車してる車発見したときが一番びびるよ
税金対策等の事情で山林や立木の売買をすることがある。
その時の実地検分ではないか?
ちなみに、土地と立木は別の財産…らしい。
>856
>俺がいつもおいてる軽トラは離合だと思うが当て逃げされてるし。
ひょっとして路駐してる?
当て逃げも駄目だけど、路駐してる方も悪いだろ。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 22:27:18 ID:IxJJOWjD0
砂利の道の雪アイスバーンは止まらない
876 :
856:2010/01/07(木) 22:31:52 ID:w0t2wmdT0
公道のように見えるところが私有地なんだぜ
なにしろ酷道だから。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 22:44:08 ID:EhPwyF1I0
首都高はひどいだろう!
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 22:44:25 ID:Egg1L6Pk0
駐車禁止でなければ路上駐車は悪くないし、
当て逃げの話を逸らす意図を持って持ち出すなら
迷惑DQNの精神構造そのままだな
そうそう
私有地使わせてもらえないと離合できない道なんてザラだ
>>878 > 駐車禁止でなければ路上駐車は悪くないし、
駐車禁止には幅員とか車庫出入り口からの距離の要件もあり標識がないから駐車禁止じゃない訳じゃない。
また私有地でもそこが私道負担の場所ならやはりそこはあくまで公道であり勝手に車庫に使っていいわけではない。
狭い道路では大体私道負担が付いてるから登記簿を確認してこい。
そして私道負担の分まで税金を払うのが厭なら献上しろ。
四国人ってこういう視野が狭いのばかりだから嫌いだな…
>>881 ほらほら!
実は徳島は四県庁所在都市の中で最弱なんだぜ?
松山(52)≫高松(42)>高知(34)>徳島(26)だな。
松山の半分だなwww
神戸、大阪に近いことが自慢に"なると"思うなよ。
愛媛は広島を見ている
香川は岡山を見ている
徳島は関西を見ている
高知は世界を見ている
>>884 > 愛媛は広島を見ている
> 香川は岡山を見ている
> 徳島は関西を見ている
>
> 高知は世界を見ている
誰がうまいことを言えと…
徳島への高速道路網(と鉄道網)には何故か瀬戸内海沿い(対高松・松山)、吉野川沿い(対高知(・松山))の2つのルートが完全に平行するがどっちもショボい。
(高松道+徳島道、高徳(本)線+徳島(本)線)
247 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2010/01/08(金) 17:42:24 ID:wo2rAIkB0
みんカラを一年ほどやってみたけど、くだらないからもう辞めるわ
俺も最初は自分と同じ車に乗っている友達が欲しくて始めたんだけれど
とにかく話が合わないのよ。
30才近いのに童貞の奴、いつ見てもジャージ姿の奴、
ゲームとPCの話しか出来ない奴、
パワーチェックで良い数字出すためにチューニングする奴、
速さを語る割にサーキットも走った事ない奴、
それどころかストリートでも遅い奴、
会話のキャッチボールが出来ない奴、
自閉症の奴、
ドモってまともに会話できない奴
みんカラは病人の集まりか?
>>880 酷道ぞいの自分の畑とか土地に半分以上突っ込んで止めている状態で、離合で擦る下手糞がいる
という話だと思ったんだが、駐車違反がどうのとかそういう話を出してくるってのは頭がおかしいのか?
それでもそれは違反だからというのなら、自分でも法を遵守してください。俺は無理だわ。
>>886 特にスバル車に乗ってる奴は病人だらけですw
そんな事いうけどな、やっぱりこの季節は鍋がうまい。
あ〜ヒートテック最強wwwもう寝るわww
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:32:26 ID:iAV4R7YZ0
>>880 勝手に仮定を持ち出して騒いでいるようだが、
それがどう当て逃げの違法性を阻却するんだ?
駐禁の言い訳にしても他の車も駐めているからどうのという
DQN論法の典型だろうが、恥を知れ
>887
半分以上自分の土地に突っ込んでいようとも
公道に邪魔になる場所に置いているほうも悪いだろ。
あと別の話だが、離合帯に停めて
山菜取りとか釣りしてる奴らって何なのあれ?
邪魔でしょうがないんだが。
回転場に停めてる奴とかもな。
自分等の目的地がそこだから、通過する他の車への迷惑に気が廻らないんだろうな。
>>890 > DQN論法の典型だろうが、恥を知れ
四国の山猿には恥を知ることすら難しいだろうなwww
>>891 > あと別の話だが、離合帯に停めて
> 山菜取りとか釣りしてる奴らって何なのあれ?
> 邪魔でしょうがないんだが。
それは一般に住民とは限らないのだが。
まあ四国でそれやってる奴は十中八九四国民だろうなwww
君が四国嫌いなのは良く分かった
まあ落ち着きなさい
四国嫌いな人か、こっちからお断りだ by四国民
四国か…
新潟に住んでる俺としては京都大阪よりも縁の無い土地だな。
439や瀬戸大橋は走ってみたいものだが、遠すぎてとても行けん。
898 :
856:2010/01/08(金) 23:59:41 ID:F9ux5AZn0
京柱峠の下に住んでる俺が悪かったわ。
酷道ブームが早く去って静かになることを祈るしかないわ
>>898 おまいさんは悪くないだろw
「私有地」て書いてロープでも張っとけw
酷道ブームは終わらんよ
この世に酷道がある限り
あの世にも酷道が続く。酷と険の二つの世界、人の心が繋いでいる
>>900 その前に京柱トンネルが出来・・・そうにないな。
久々に見に来たら、ちょと荒れ気味だね。
頑張って。ノ
普段走ってる路面に比べたらまだまだ荒れてるうちに入らんさw
早く石榑トンネルを…
わしの琵琶湖へのアクセスが格段によくなるんじゃよ…
四国に限らず山菜取りや釣りに来る都会民は
私有地もへったくれも無く強行するよな。
>>906 琵琶湖が好きなら滋賀県民になれば解決する。
>>908 おいwおもしれぇじゃねぇかw
全部読んじゃったよ。オレの日曜を返せw
>>908 面白すぐるwwww
早く完成させてくれwww
911 :
869:2010/01/10(日) 18:38:20 ID:Es6D+0kD0
>>870 >>873 レスありがとうございます。
そういうちゃんとした理由のあることかも、と分かって気持ちが軽くなりました。
ホッとしたわ。
先日、ボリビアでバス転落事故があって何十人も死んじゃったと
テレビのニュースで報道されていたけど、もしかして例の道を走ってたのかな?
>>908 >北海道・東北 [ 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
>関東 [ 東京 | 横浜 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
>信越・北陸 [ 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 ]
>東海 [ 名古屋 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
>近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
>中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
>四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
>九州・沖縄 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 ]
とてつもなく酷い…都道府県でないものが混ざっとる…
>>908 URL削って他の地域も見たくなっただろうがw
>>915 そんな面倒なことをしなくても
一番下の「トップページに戻る」を押せば
>>914のリストが出てくるぜ!
・・・で、なんで神奈川じゃなくて横浜なんだwww
917 :
国道418号線:2010/01/10(日) 20:40:55 ID:cEP1sfWt0
この時期、尾並坂(おなにさか)峠凍結注意!
>>916 > ・・・で、なんで神奈川じゃなくて横浜なんだwww
むしろ、なんで神戸じゃなく兵庫なんだwwwと思った俺がいるwww
>>908 ギミアブレイクというTBSの番組で佐野史郎主演でインスマス覆う影やっていたなぁ。
>>908 リアル江ノ島も世界遺産登録してくれ、特にエスカーw
>>925 最初のクレーン横転までは本物
画像の真偽ではなく、そういうアクシデントもあるってことでは?
交通事故現場に向かう途中で救急車が事故したとか
似たような事例がいくらでもあるじゃん
今更だけどアクシデントじゃなくて凡ミスじゃん
救急車の事故と比較するのがおかしい。
>>927 どこが凡ミスなんだ?
あっちゃいけないことだろ。
>>919 明治初期、堺県というのがあって今の奈良県全域が堺県に入ってた。
古代の「丹国」=丹波、丹後、但馬の三国ね。
但馬西部、多分新温泉町に含まれる地域の中には鳥取市or岩美町との合併を望んだ地域があったらしい。
神戸阪神地区とは距離も経済格差も大きいから兵庫県に留まるメリットがないと考えた模様。
その地域の道路は悪くないような気もするけど、しち山峠交差点に信号がないのは何とかして欲しい。
しち山峠交差点は鳥取県だったorz
罰としてしち山峠交差点に於いて交通整理を命ずる
しち山峠交差点の鳥取方面への水色の合流車線が笑える。
あそこまでしてなお信号を設置しない意味は何だろうか?
交通量も時間帯によってはかなり多い。
自分は運転が上手な方ではなく走りにくくて仕方がないから9←→R178間の移動には岩美駅前を通る県道を使っている。
今はとりあえず、このことだけは指摘したい。
しち山峠(何故か変換されない)
というか、しち山峠交差点も「酷道」かも知れない…そう思うと何故かファイトが湧いてくる。
よーし、パパ、次回はしち山交差点にチャレンジしちゃうぞー!
算数苦手なのに、単位が¥だと光速で暗算できる奴って居たよな。
道路が酷道だと何故かファイトが湧いてくる奴って居るよな。
路面が砂利か泥になると不安になってくる
>>937 俺のことか?w ( ̄(エ) ̄;)y-゚゚゚
>>928 アウトリガーも張り出さずに吊り上げようとした事だよ。
ユニック作業の基本中の基本だ。
酷道ヲタには歴史ヲタ地理ヲタ作業車ヲタが重なることがよくわかった。
関西ローカルの番組で古い県の話特集してたのを以前youtubeで見た
ハイヒール司会でチュートとたむけんがゲストだったような
あれ面白かったもっかい見たいな
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:12:55 ID:Unfcx9ZN0
旧伊勢神トンネル未だに雪残ってるんだな
夏タイヤFFクラッチ滑り気味の軽にはあれでもキツイっす
早く雪溶けないかな〜( ´・ω・`)
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:56:48 ID:MA9MsCFxO
石榑峠はいま通行止めですか?
当たり前田のクラクション
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 01:02:29 ID:MA9MsCFxO
残念…
鞍掛峠と武平峠もですか?
当たり前田のクラウザーさん
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 01:06:46 ID:MA9MsCFxO
それは非常に残念…
通れるのは、
関ヶ原
新名神
1号
歩きなら治田峠なんかもオツかもね。ラッセル必須だろうけどw
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 01:23:26 ID:MA9MsCFxO
う〜ん、残念。
冬は鈴鹿山脈踏破を楽しめなくてつまらん…
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 01:26:38 ID:MA9MsCFxO
名阪酷道を楽しんで来る。
名古屋から琵琶湖の北の方角へ逝きたいんですが、R21かR365を
走ろうかと思ってます。
この2本は冬季以外は何てこと無い道だと思うんですが、積雪するような
場合、一転して酷っぷりが露呈するんですかね?(人伝に聞いた話です)
かなりの風雪が予想される真夜中で、除雪もままならない状態でいくなら
遠回りや若干混むのを承知でR21+R8のほうが安全でしょうか。
軽RRスタッドレス3年目8分山です。
こないだの大みそか、元旦並の降りっぷりだと、R21ですらままならんぞ。
4駆じゃないと動けなくなる恐れ大。
出来れば非常用にスコップとワイヤー、チェーンはあると安心かもね
軽なら燃料は心配ないだろうけど
365は一部通行止めじゃなかったっけ?
ちなみに元日に通ったときは、除雪がしてなくてスタッドレスでも滑りまくった。
21は関ヶ原あたりをぬけるのが大変かも。
956 :
955:2010/01/13(水) 08:19:28 ID:jGfD1qMt0
朝から多数レスありがとうございます。
肝心の目的地は木之本ICに近い所、と言うのを書き忘れてしまいました。
関が原はヤバいとは聞いてましたが、夕方〜翌朝までの除雪しない時間帯は
いっそ名神・北陸が通行止めじゃなければ、そっちほうが安全かもしれないですね。
一応、牽引されるかもってことで牽引ケーブル買ってきます。
957 :
952:2010/01/13(水) 08:21:34 ID:jGfD1qMt0
↑失礼、955ではなく952でした。
グロ注意
あちこちのスレに貼りまくってやがる。
>>958 グロ注意ってか、
まだこのタイプの罠って売ってるんだ <そっちかよw
最近はトリモチのがメジャーになってたりする
>>958 これ頭蓋骨砕いてるな。
指挟まったら完全に骨折しそうだ。
依存症スレにも貼ってあったから、犯人の目星はだいたいつくわ。
こういう罠作るのもなかなか面白そうだな
最近はネズミを見なくなったね。
下水道も完備して街が衛生的になったからかな?
子供の頃はいろんな思い出がある。中にはトラウマ的なのも。
昔はネズミ退治のために猫飼ってる家もあったね。
さっきドライブしていたら、ゆるやかなカーブの途中でタヌキが横になっていた。
のろますぎだから轢かれるんだよな・・。
タヌキは危険を感じるとその場で硬直する(いわゆる狸寝入り)から車に轢かれやすい。
ネコは危険源に向かって突っ込んでいく性質があるから車に轢かれやすい。
ランキング上位には理由があるのだ。
阪神大震災の前日、中央環状線には多くのネコの死体が見られたという。
被災した先輩曰く、いつも中環であれほどの死体は見たことないだとか。
名古屋発で306旧道〜広域林道鈴鹿南線〜R1〜R8〜R365〜八草峠(トンネルまで)
〜R365〜岐阜r56〜R258と約300kmを雪遊びしてきた ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
※実はサマータイヤ+4WDの限界に挑戦したかったw
林道鈴鹿南線は雪も一切なく単純に快適道だった orz
R1経由でR8を北上して長浜入ったくらいから雪がチラホラ。
路面は少し濡れてる程度だったけど、撒いてる塩カルで逆に滑りまくりw
しかし木之本でR365に入った瞬間・・・世界が激変しすぎ!
両脇の積雪は1.5mは楽勝なほどで、路面は30cmくらい轍のない新雪♪
途中に融雪水路はあったけど焼け石に水でナチュラルドリフトしまくり(ぉ
明け方6時前になって除雪車数台(ご苦労様です)が入ったので撤収
教訓:4WDだとスタートはいいが、コーナーリングが無駄に大変だたw
※八草峠近辺の旧道は一部除いて入り口が雪捨て場になってました(--;
>>540以降の「酷道の仲間達」をテンプレ入りする程に直してくださるかたいらっしゃいませんか?
雑草とか溝とか落石とか倒木とか地割れとかガケ崩れとかも追加で頼みたいんですが
770だったら、次スレ建てて来る
馬鹿だなぁ
4駆+夏タイヤなんて
止まれないような道路コンディションのところでも、発進できてしまうんだぜ
フルタイム4駆ならば、コーナリングでも多少はトラクションかかるので曲がれるけれど
ブレーキング(止まる)ときは、4駆の恩恵ゼロ
重い分、普通のFF車より圧倒的に不利
こんな馬鹿が、発進できるけど、止まれずに刺さるんだよな
972 :
970:2010/01/15(金) 11:00:16 ID:GUHKGp7V0
>>971 一応、雪国出身なので冬季運転は慣れてるし制御不能になるほどの
無茶な速度は出してない。今の車の挙動と限界を把握しておきたかったのだよ。
もちろん民家、標識、通行車両、人が居ない場所限定で、例え刺さっても
安全な場所(自力復旧可能)でしかやらないしさ。
あちこちに迷惑掛けてまでやるほどのネタでもないのは承知の上だ。
※チェーンや非常用の装備はもちろん万全で行っている。
ちなみに4WD+スポーツAT+EBS+ABSの効果でしっかり止まれるのは検証済み。
アイスバーンであればどんな車両でも滑るヤツは滑る。
昨夜に至っては地元民のが派手に滑ってたくらいだw
また、発進は4WDであろうとFFやFRであろうとアクセルコントロールが下手なら
滑って空転するか蛇行するのがオチってこともお忘れなく (´ω`)b
※帰りのR21関ヶ原で新潟ナンバーのロングが道塞いで立ち往生してたし。
がんばれ酷道の仲間たち
【落石】
酷ヲタ撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。
パンク、走行妨害、直撃等、多彩な攻撃方法。
【土砂崩れ】
その破壊力は正にキング・オブ・酷道。
ひとたび発生すれば長期にわたって通行を阻む。
直撃すれば確実に酷ヲタを葬り去る。
【砂利・砂】
カーブで手ぐすね引いて待っている。
速度の速い酷ヲタを奈落の底へまっしぐら。
【落ち葉】
二輪への攻撃は強力。
【倒木】
弁慶のごとく死してなお、酷ヲタの行く手を阻む。
【雑草】
夏に真価を発揮する。
道幅を狭め、視界を奪う戦略家。
【野生動物】
酷道界のアイドル。中にはカミカゼアタックを敢行する兵も。
【側溝】
いろんな仲間とタッグを組んで酷ヲタを脱出不能に。
夜間に対向車と組んだ時、さらなる恐怖を酷ヲタに与える。
【路上河川】
攻撃力は弱いが確実に酷ヲタの速度を落とす。
水量が多いと酷ヲタの川流れが見れるかも。
【バリケード】
静かに佇み行く手を阻むクールガイ。
【対向車】
持ち前の機動力で他の仲間が漏らした車両や二輪車から放り出された酷ヲタに止めをさす。
サンドラ搭乗時の戦闘力は通常の3倍。
ご大層な自信だが、分かってて突撃するのは愚の骨頂だろ……
>>973 ?
予期しない、とっさの急ブレーキの時に制動余力を確保するために
無駄でもスタッドレスを付けて走るものだが・・・
北海道でも、札幌市内程度ならば夏タイヤで走れないことないわけだけれど
そーいうことを言いたいわけ?
978 :
970:2010/01/15(金) 13:12:24 ID:GUHKGp7V0
>>974 すげぇ、言ってみるもんだ。超ワロタです
保守釣りよりも、次スレまだーチンチンAA(ry
>>979 乙です、ありがと〜
さて、除雪機用にガソリン買って来なくちゃ
>>977 全区間を無防備で試した訳じゃなく、スタッドレスとチェーンは持参して
現地で履き替えたりとか万全は期した上でなんだけどね。
出先で急な悪天候に見舞われた時の制動や制御方法を知る機会なんて
雪降っても少量ですぐ溶けるエリアに住んでりゃなかなかないし、車を今までと
全然違うタイプに買い替えて初の冬だったから一度知っておくべきだと思ったのよ。
実際に経験してみなけりゃ判らんしイメトレで乗り切れるほど器用でもないので。
実際、30cm程度なら北海道とかじゃザラだろうけどさ。
ま、自己責任と自己満足でしかないのは認める。
未明に峠に突っ込んでる時点でわかっててやってるとは思ったが
983 :
国道418号線:2010/01/15(金) 20:52:42 ID:S/hTUKNO0
ラッセルする暇があったら、真剣に雪の無いところで攻めよ!
>>983 そう思って近隣の酷道を探してるが・・・軒並み冬季閉鎖と通行止め(--;
このスレ的には ID:T44WAAeT0 のようなのが派手な事故を起こすということでFAか。
まあ、事故って他人巻き込んで、初めて自己の慢心を呪うんだろう。
というか、そもそもスレ違いなので次スレに来ないでほすい。
>>985 バカですか?事故防止対策なんだけどな。
お前は己の技量を把握もせずに過信して人を巻き込むタイプだな
痛車とか乗ってるニコ厨と変わらん
お前こそ叩きたいだけで理論破綻してるから来るなよ
というか969は顔文字のために準コテハンぽくなってるんだから
あまり荒れないよう抑制して書いたほうがいいよ。
このスレのために。
勿論969のためにもな。
>>977 とっさと言ってもさ、雪道で急ブレーキという感覚もかなり危険だよ。
だから、スタッドレス履いていても滑る奴は滑るんだろうけど。
そんな感覚の人は運転しないほうがいいと思う。
>>981 結局ね、雪道といっても雪質の問題もあるんだよ。
ラッセルで進める雪道なんてのは、雪が滑り止めにもなりますから
まだ安全なわけですよ。
パウダースノーなんてきたらもう制御不能になってみたりね。
路面凍結は言うまでもなく、やばいわけで・・・。
雪道ってのは、その時の状況次第で運転スタイルを変えていく
必要があるし、更に状況が読めない事があるから難しいわけですね。
ザクザク状態だとABS切ってる方が制動距離がずっと短くなるんだとか
>>987 助言ありがとさん。 ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
まあ、過去のレスを追って見ても叩くヤツは
誰彼構わず叩くからね・・・スルーしない俺も悪いが。
レスもレポもネタ抜きで淡々とした書き方にしてみるよ。
まずはスルー検定をパスせにゃならんが
>>988 雪質の違いは重要ですね。
八草峠を選んだのは偶然でしたが、行ってみて麓から峠と反対側の麓など
雪質が微妙に違っていたのはそういう意味でも好都合でした。
少量の雪では問題なくとも突然の大雪ではスタイルを変えるにも腕の鈍りを
感じていたし、前日入りで晴れていて1泊したら大雪なんてのもあったので・・・
最悪を想定しての実地体験をやってみた次第です。
お陰で解説して頂いた内容を身を持って経験理解出来たので良かったと思ってます。
まあ、突発で遭遇しない限り装備なければ走らないに越したことはないですがw
ありがとうございました!
雪道の訓練は良いが、それを公道でやらんで欲しい。無論、酷道も然り。
事故にならなかったから良かったものの、なれば周りに迷惑。
何かもうちょっと方法があったんじゃない? いくらなんでも浅慮に過ぎるよ。
何をどう言いつくろった所でくっきりはっきりDQN行為だよね。
公道である以上万が一って事がある訳で
その辺りは自覚しといた方がいい
百歩譲ってだだっぴろい無人の駐車場とかでおやんなさい
>>992 そんな事言ってたら、雪道なんて走れませんよw
例えば
離合苦手な酷道マニアだって、それでも酷道へ来るでしょ?
そのうち、克服する人だって出てくるわけだし。
周りに迷惑かけないようにするには自分の運転技術を
磨くしかありませんよ。
私は、そういう人達を見て迷惑行為だとは思わない。誰もが
経験する事だと思いますから。
何かもうちょっと方法があったんじゃない? って書くくらいなら
具体例を示したほうが説得力あったと思いますね。
>>993 全く意味ないと思いますよ。
駐車場なんかでやってるほうがDQN行為でしょw
たまに見かけるでしょ。本当に無意味と思います。
タイヤを試す。車を試す。全部スレ違いだよ
出だし以外は酷道の話じゃなく、そういうのと自慢話や自己弁護だもの
スレ主旨外れて暴れてりゃ、嫌われる事も有るって
そういうのを2ちゃんでやりたきゃ、DQN関連スレが向いてると思うよ
嫌なら、オナニーに徹して自身のブログかHPで存分に楽しむのも有り
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんな事より酷道走ろうぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
今年から参入が予想される酷道ヲタ適合リスト 【ver2】
1.【ヲタ】 インプ・エボ・ホンダタイプR・日産FRの車種で酷道に来る
2.【ピザ】 自分は動かず運転するだけで、食うのが最終目的なのでメタボより糖尿予備軍多し
3.【DVD販売目的】 動画うpサイトだけで飽き足らずに発売する人がコミケなどでも増える予感
4.【モバイル奴隷】 所構わずに、モバイル回線で店内・休憩所・車内でPC弄り
5.【非リア充】 真面目に彼女や相方が居らずに休日は常に「お散歩」として走りるが楽しい20代、孤独の30代そして絶望の40代へ
ジャンル確率とある程度の知名度にヲタが注目して痛車で酷道巡りなどの流れになる予感。
本来、酷道めぐりは難所や旧道などを自転車や徒歩で確認して撮影して資料などをHPに公開する流れが続いてきたが、ニコ動のおかげで別の方向へと向かってヲタと酷道の結びついた偏見がもたらされる可能性も出てきた。
モラルのない輩が訪れて問題になる可能性が増えていく傾向が高いと考えられる。
結局 ID:T44WAAeT0 = ID:Y7TXfuph0 は賛辞のレスで埋め尽くされるのを期待してたが
目論見が外れて叩かれ諭され、我の行いに恥ずかしくなって火消しに躍起なだけかな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。