【若葉】運転初心者のためのスレPart72【黄|緑】
FAQ. よくある質問
■エンジンがかかりません
→バッテリーがあがっているのでは?知人かJAFに救援依頼を。
■キーが回せません
→ハンドルロックがかかっているのでは?ハンドルを左か右に強く振りながらキーを回してみよう。
■バック駐車ができません
→練習あるのみ
■オービスで写真撮られたみたいです。どうしたらよいでしょう?
→首を洗って呼び出しを待ってましょう。
■煽られたみたいです。
→気のせいなことが多いです。気になるなら左に寄せて停めてやりすごしましょう。
■初心者マークは1年過ぎても付けてていいですか?
→どうぞ、ご自由に。
☆☆☆右折のタイミングについての注意★★★
一般的に普通といわれているドライバーでも右折のタイミングは速すぎます。
最悪の事態を想定した場合、
対向直進車の死角に隠れている二輪車:この場合にも車のノーズを二輪車に見せると言うのが有効でしょう
横断歩道を走る自転車を見落とした場合:これは急停止しても直進車が来なければ良い
まとめると幹線道路で矢印信号が無い場合は、よほどガラガラでない限り信号の変わり目を狙う。
車の前を颯と曲がろうとは思わないこと。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 18:42:49 ID:1a1H9HFL0
探したぜ
スレ建て乙
みなさんの交通安全を祈って…
ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ∩ ∩ ノ) ほほゆい光
ほほゆい光 川 ∩ 川彡'三つ ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ ほほゆい光
ほほゆい光⊂三ミ川`・_・´)||彡三彡三⊃ ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ ほほゆい光
ほほゆい光⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ ほほゆい光
ほほゆい光 (ノ ∪ 川 ∪ミ) ほほゆい光
ほほゆい光 ∪ ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光
えろーい感じがしたw
夜中の高速なんかで、
左斜め前の車が右ウィンカーあげて自車の前に入ろうとしたとき、(逆でもいいけど)
ライトをスモールに落して「入れてあげますよ」のサイン。
これ一般的なのかな?
真夜中の東名走ってたら大型トラックの運ちゃんがやってた。
>>6 なんじゃこりゃw
>>8 ニュアンスはわかるけどはじめて聞いた。
俺は他の車の前(軽くでも制動かけさせるような)に入るのは好きじゃないな。基本後ろに入るようにしてる。
信号のない交差点で自分と相手がお互いに出方を伺う状況になった場合
どうしたらいいですか?(停止線は自分の道路の方にあります)
---------------
相手(右折予定)
---------------
|自分(右折予定) |
| |
それ知らないで乗ってていいのかw
同条件の右折vs右折は右側優先だったハズ。
同条件じゃないでしょ
停止線がちゃんとあるんだから
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 10:30:45 ID:3gtqjvpg0
>>10 あんたの側に停止線があるということは、
向うが優先道路なんだから、向うが優先に決まってるでしょ。
学科の勉強ちゃんとしなさいよ。
脇道から道路にのろのろと出て
曲がったところでいつもふらついたり止まっちゃったりして大迷惑(´・ω・`)
>>14 停止線があるから交差する道路が優先道路という訳ではない
>>10が勉強不足なのには同意
馬鹿は相手にしないの
可哀想でしょ
道路幅が同じでどちら側にも一時停止標識が無いけど
4箇所全てに停止線がある交差点も稀にある。農道とかね。
この場合は左方優先の法則。
>>11-
>>16 レスさんくす
実際、こっちが停止線でじっと待ってるのに
優先権があるはずの相手がこっちに来ないから困ってるんだけど・・・
要するに(教本通り)相手が動くまでずっと待っててOKなんだね
道幅が狭かったり>21が前に出すぎてたりで右折し辛いから
優先関係なく>21に先に進行して欲しかったってことでしょ
>>20 ひょっとして
>>16を説明してくれてるの?
なんか条件が違う気がするけど・・・
>>21 詳細がわからないけど、貴方側の道幅が狭かったんでしょ?
それで貴方に先に右折してもらいたかったのだろう。
それと、標識はあったかな?
どうも質問の仕方が要点捉えてなくて、貴方に非が有りそうな感じがする。
夜中にでこぼこした道を走ってる時なんですが、後ろの車がパッシングしてる様に見えてしまいます…。見分けの付け方ありますか?
優先道路かどうかはちゃんと標識や標示で確認したほうがいいね
道幅がひろいだけ、停止線があるだけで優先道路とか言い出しそうな人がいることに驚いた
教習所無事終了して、本免テスト受かりました。
今日からよろしくお願いします
>>20 それは
>>16 と違いすぎるよね。
停止線がどちらかにあるのに、優先道路が停止線が無い方じゃないケースとは?
文盲ってやつですか
14は「自分の側に停止線があったら相手は必ず優先」と言っている
16は「自分の側に停止線があっても即ち相手が優先とは限らない」と言っている
なぜなら「自分の側に停止線があったら相手の側には停止線はない、とは限らない」から
20はそれを指摘している
なぜか28は「自分の側に停止線があったら相手の側には停止線はない」と限定しているが
話が通じないのはそこが16や20と食い違っているから
ずいぶん攻撃的だなあ…
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:26:46 ID:dRo6tCjM0
>>25 そういう場所であえてパッシングするとしたら、パッシングするほうが何かしらの工夫をするから(すばやく繰り返すとか)
基本的にでこぼこのせいだと思っておけばいいよ。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:48:26 ID:aff2aNWw0
>>20 俺が
>>14だけど、君の言ってる例では向こう側にも停止線があるという
場合でしょ? でも
>>10は、自分の側にだけ停止線があるといってるわけで
、そのような場合には
>>14で正しいと思う。
交差点があって、どちらの側にだけ停止線があるということは、たとえ
道幅が同じであっても、停止線がある方が、必ず一時停止して譲れと
道路が指示していると解釈していいから、向うの道路が優先道路でいい
わけだよ。それに大部分は、停止線のある道路の方が狭かったり、極端に
見通しが悪くなってたりするものだから、常識的に考えれば、相手方が
優先と分かる場合が多いよ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 21:09:05 ID:36ypJ0CMO
35 :
やすゆき:2009/08/05(水) 21:19:13 ID:N461/zgb0
運転初心者へのお言葉を述べさせて頂きます。
自動車運転とは、
慣れるまで、と、慣れてからが最も危険なのです。
何この屁理屈
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なんだこのスレ・・・・
もうね、国立佐賀大学で物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
↑全く同じ文章を何度か見たことある。
可哀想な人。よっぽど暇なんだろうね。
横断歩道があれば停止線もあるだろ
高速道路を走行中に渋滞などで減速する場合はハザードを焚くんですか?
勘違いかもしれませんが友達がやっていたので。
>>32 16が「前提を見落とした」のか「一般化した」だけなのかはわからんけどな
10は「停止線は自分の道路の方にあります」と言っていて、ふつうはこれは
「相手側にはない」と受け取ると思うが、「相手のほうにあるかないかは言及していない」と
受け取ることもできなくはないし、現実に相手側にないと言い切れない状況
気の利いたやつなら「停止線は自分側だけにあって相手側にはありません」くらいは書くだろう
10がそういう気の利かないやつである以上、14に対して16で一般化するのもわからない話ではないよ
>>45 なるほど、わかりました。ありがとうございます。
>>44 一般化させたいなら誤解が生じないようにするべきだな。
具体例を話し合ってる中で唐突に一般論で割り込んだら
上のように混乱するのは当然だ。
単なる
>>10の見落としでなければ、これは重症だな。
>>45 今時はそんな事を一般車相手に言ってるんだね〜。
確かに小型車でさえ全高が高く窓の黒いバン型が増えた為、前走車より前の状況が掴み難く
なってるからそういうのもアリなんだね。
元々は↑のような理由でトラックが後続に対して示してたのが一般車にまで波及してきたもの。
自分が平べったい車で後ろが背の高い車だったら別にそんな事しなくても見えてるし。w
十分手前からそれと判るようにブレーキを点灯させて減速する事の方が大事。
(2,3回点滅するようにしてからゆっくり減速するように長く踏むx2くらいとか)
>>48 今時そんな事を初心者相手に言ってるんだね〜。
2,3回点滅するようにしてからゆっくり減速するように長く踏むx2くらいとか
そんな事しなくてもハザード点滅させて減速する事の方が大事。
>>48 いちおう教本にも、
「渋滞列の最後尾の車が、非常点滅灯をつけて
後続車に渋滞を知らせることがありますので、
追突しないように注意しましょう。」
って書いてある。
(最近のドライバーはブレーキランプしか見てないバカがいるから
自分が最後尾でゆっくり進行してる場合はハザードたいたほうがよさげ)
免許とって3ヶ月です。
ハザードとかヘッドライトでやるドライバー同士の合図(サンキューハザードやパッシングとか)がよくわかりません。
教習所では教えてくれなかったし。どこかにやり方とか意味まとめたのってないですか?
>>51 本来の使い方以外の意味ってことですよね。
とりあえず自分が知ってるのを書きます。
○ 追い越し車線にいるとき、後続車が右ウインカーを出してくる。・・・ 「道を譲ってください」
○ 相手に譲った時、相手が短くハザードを出す・・・ 「ありがとう」
○ 対向車がパッシング・・・「この先取り締まりなど注意」
○ 後続車がパッシング・・・「道を譲ってください」
○ 右折待ちのとき、対向車がパッシング・・・「待ってあげるから、先に曲がりなさい」
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 08:06:00 ID:VqsHcbxl0
俺は
>>14と
>>33ですが、
>>10の場合には、明らかに相手方には
停止線はないという場合でしょう。いくらなんでも向こうにも
停止線がある場合には
>>10みたいに「停止線は自分の方にあります」
なんて言い方で書かないはず。だからやはり向う側の車両が優先の道路と
考えていいのではないかな。
>>14では”優先道路”と言ってたのに、”向こう側の車両が優先の道路”と言い換えちゃったね
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 10:49:34 ID:2dtwNHpQ0
>>54 別に言い換えたつもりはないよw
「優先道路」でかまわん。優先道路と
いっただけでは意味が分からない人がいると思ったもので。
街灯が明るすぎて
よくライト点け忘れる('A`)
>>51 ○ 右折待ちのとき、対向車がパッシング・・・「待ってあげるから、先に曲がりなさい」
→ 「俺が先行くから、お前出てくんな」もあるから注意。
相手の速度など状況を見て判断を。
>>52 訂正しといてやるよ。
○ 追い越し車線にいるとき、後続車が右ウインカーを出してくる。・・・ 「なにチンタラ走っとんねん。道開けろ!ボケェ!さっさと開けろ!!」
○ 後続車がパッシング・・・ 「なにチンタラ走っとんねん。道開けろ!ボケェ!さっさと開けろ!!」
ハイビーム使うタイミングがよくわからん
>>590 ハイビーム(前照灯)は通常に灯火するもので常時ハイビームが正解
ただし、100m以内に前走車がいたり対向車が居た場合は
臨時でロービーム(すれ違い前照灯)を使うこと
>>59 へんなアンカーがついているが基本的な考え方は
>>60 ただし場所にもよるが「事実上ハイを使う隙がない」ということもある
六本木に住んでいる俺はもう一年以上使ってない
車がバンバン走る街中ではハイビームを使う機会はほとんどないかも。
山道では絶対に必要だけどな。ロービームでは先が見えなすぎるから。
63 :
51:2009/08/06(木) 22:09:42 ID:R0k3YVEL0
教えてくれた方々、ありがとうございます。
しっかり覚えておきます。
都会に住んでると、ハイビームとロービームは
>>60と逆になるよね
路地に入る時にハイビームへ切り替える
てか、教習所ってライトに関してはほとんど教習しないから
初心者の頃は迷うよね。特に昼間しか技能教習してない人は
66 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/07(金) 08:38:51 ID:56b7Y5dYO
わき道から飛び出してきた赤のゴルフと危うく事故するとこやった
もう出てくるってわかってたから、前もってクラクションで威嚇してたけど、まだ出てきたから、急ブレーキや
荷満載やから危なかった
んでお互い止まって、進もうとしたら、まだ出てこようとしやがる
もう次の信号で止まったからかちわめたけどな
必死で謝ってた
赤のゴルフお釈迦にしたれば良かったかな?
前カゴいっぱいに荷物載せてるとハンドルふらふらするから要注意
それから、自転車のベルはクルマには効果がイマイチ
かちわめる?
教習所出てときにはバック駐車完璧にできてると思ったけど
縦列と方向転換で2時間しかやらないのね・・・
免許とったけどアシストしてくれる人がいないと駐車できねうぇ
もう3万`走ったけど、いまだに縦列はできないな。どっかで心ゆくまで練習できないかな。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 08:25:15 ID:waXpgs7BO
>>71 駅前のロータリーで思う存分練習して下さい。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 08:38:07 ID:ov1mdZD70
ロータリーなんかで練習されたら大迷惑w
>>71 パーキングメーターは都会にしかないからなぁ.
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 17:50:07 ID:lnKgiuSn0
狭い本州そんなに急いでどこへ逝く!?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 20:12:23 ID:VloK4shk0
俺、最近気づいたんだけど、前進での車庫入れって
意外に難しくね? 免許取って二十日過ぎたけど、
最初はバックでの車庫入れ(いわゆる方向転換)がうまくできなかったので、
毎日練習してたら、もうすっかりうまくなった。でもスーパーなんかの駐車場では、
前進での車庫れもけっこうあるよね。今までに三回やったけど、どうも微妙にうまく
いかねんだよな。信じられないんだけど、うまく白線の真ん中に入らない。
通路から入って、両脇が車で埋まってる場合に、どんぴしゃで車庫入れできる
方法はないかな? 簡単だと思ってるから、教習所でもやらないよね。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 20:15:41 ID:/v9qPYsr0
ボーリングの時7ピンと10ピンだけ残った時になぜかど真ん中に投げてしまうよね。その要領で狙いを定めれば真ん中行くと思います。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 20:20:48 ID:XOprAQQZ0
若葉マークを付けてるとならされまくるし、枯葉マークを付けてると追い越しまくられるのは
日本が民度が低すぎて、ひとでなしがぎょうさんおるからですよな
80 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/08(土) 20:27:28 ID:fYKuBURzO
近所に犬の糞を持ち帰らない飼い主と犬を殺すって立て看板がある
煽ってきたやつ殺すってステッカー無いかな?
絶対買うのに
若葉マークの代わりにそれ貼れば効果あると思う
>>76 じゃぁ休みの日なら動かないメーターがあるからそこで練習シ十
>>77 狭い場所で特定の目標に平行とか垂直とかに位置付けするのは
バックの方が楽(少ない移動量で可能)。だから縦列駐車や
方向転換はバックで行うよう教習するし、フォークリフトは後輪で
操舵する。
ひろの車煽りたいなあ
そして巨根うp
前輪駆動と後輪駆動で違うからね
>>77 前からだと前方角の車両感覚を完璧にして、ギリギリまで回り込まないと後輪がまっすぐにならないよね。
と言っても俺は広い駐車場でしか前から入れないけどw
86 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/08(土) 22:32:03 ID:fYKuBURzO
今のりぴー吸いとおて吸いとおてしゃあないんやろな
俺のチ〇ポ吸うてえな
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 07:55:25 ID:oxS1zh0p0
若葉マークを付けてるとならされまくるし、枯葉マークを付けてると追い越しまくられるのは
日本が民度が低すぎて、ひとでなしがぎょうさんおるからです、このような制度をやってる
国土交通省の大臣は反省して絆創膏を顔に貼って通勤してください
枯葉マークはわかるが若葉マーク付けてるとならされまくるは1年間やられたことないぞ
どこの国に住んでるんだお前は
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:05:04 ID:HMGszo9D0
若葉マークとは別の原因なんだと思う。
正直、若葉やモミジに前にいてほしくないってのはある。
運転のリズムが違い過ぎて走りにくい。
若葉や紅葉でひとくくりにするのは愚か。個々人によって全然違う。それか、お前が違反してるだけだよ。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:28:45 ID:oxS1zh0p0
90はしょようじきでよろしい、神様のごかごがあるでしょう、
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:29:49 ID:HMGszo9D0
神様の誤過誤ですね。
夕べ片側二車線の道路で線の真上を割りながらトロトロ走ってる若葉の車を見かけたよ
俺は対向車線だったけどその車の後ろがずっと渋滞してて可哀想だったわ
あれって道交法的にはどうなんだろうな
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 10:32:50 ID:oxS1zh0p0
それにくらべて、ならしまむるヤツや追い越シマクルヤツは自分で自分が何をやってるかわからないほどの
丸丸で、性格のえげつないやつは枯葉を追いかけまわしまわしてるし、これを知らない警察や交通大臣はノーテンファイラーだ
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 12:25:16 ID:oxS1zh0p0
おうえんありがとうっざgざいmすう、とにかく警察も知ってるはずなのに
枯葉や若葉がひどいイジメに遭ってるのに、免許更新時にきつく言ってくれないと
あおりまくるおっさっがいてて、そら止めてケンカになるよな、枯葉に幅寄せしてはいけないとか
教科書を読むような更新時の講習ではテイ脳のヤツのあたまにははいらないので
アホにはアホに教える方法があるやろと、
皮肉が判らないのも病気だな・・・。
またアスペか
免許無しだが、ドライバーの都合は歩行者として考えてますよ
急な斜め横断はさけてるし
ただ、横断歩道渡ってると
「早く渡れ」と言わんばかりに
じりじり動いてるクルマあるが
そういう輩にたいしては、
わざとゆっくり歩いてる(笑)
>>101 ジリジリ動くのは後続車(直進、左折、対向右折車)への配慮だよ。
まあ運転するようになればわかる。
そんな配慮はしなくていいから。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:16:11 ID:fXctyfxWO
ここ暫くジリジリ照り付ける太陽に出会って無いな。
ジリジリ動いたら一旦停止じゃないじゃん。
歩行者のいる横断歩道では手前で一旦停止。初心者なら学科で習ったのまだ覚えてるでしょ。
配慮とかじゃなく、ルールだよ。
6月の終わりに免許取って週末+αくらいで乗ってる
最近黄信号で止まりきれず中途半端な位置で停止してしまったり、
停まろうと急ブレーキかけた挙句に交差点真ん中あたりまで行ってしまい再度アクセル踏んで結果信号無視してしまったりもう散々です
黄に変わって安全に停まれないなら進まなきゃいけないのは分かってるはずなのに
停まらなきゃ!と焦ってしまう
教習中やもっと免許取り立ての頃はまあまあちゃんとできてたのになあ
もう怖い
ドライバーの皆さん迷惑かけて本当にごめんなさい
>最近黄信号で止まりきれず中途半端な位置で停止してしまったり、
>停まろうと急ブレーキかけた挙句に交差点真ん中あたりまで行ってしまい
>再度アクセル踏んで結果信号無視してしまったりもう散々です
これは下手すぎるだろ・・・
>>107最初は出来てたのなら、考えられる原因は『慣れてきたことによるスピードの出しすぎ』じゃない?
だから信号手前で判断しても、距離が足りなくて止まりきれずそういう結果になるんじゃ。
それ繰り返してるといつか事故るよ。
お互い安全運転で行こう。
>>107 交差点で飛ばしすぎ。右折車のむりやり右折や歩行者・自転車の
突然の横断もあるから、徐行まではしなくてももっと速度を落とさんと。
そんなにオーバーするなら飛び出しがあったら確実に轢くよ?
教習で停止距離の目安を習ったろ?停止線で止まるには相当な距離を
空けた位置からブレーキを踏まないといけないってことだ。
裏を返せば、相当な距離より交差点に近づけば止まれないから、
もう進むしかないことになる。
信号が青→黄色になるかは、交差点正面の歩行者信号で予測できる
場合もあるから、信号が変わりそうなら予め減速すること。
もう止まれない距離なら黄色になってもそのまま進め。
もしどうしても急ブレーキをかけるなら後続車がいないか確認してから
かけるべし。でも普段は急ブレーキなんか使っちゃダメ。事故るよ。
レスありがとうございます
少し前はできてたのに、本当下手すぎで情けなくて泣きたいです
そろそろ事故りそうで怖い
なにより他のドライバーに迷惑をかけてるのが申し訳ない
事故にだけはならないよう気をつけます
信号の点滅する回数とか見たほうがいいよ。
行けないからそろそろスピード下げようとか、行ってしまおうとか、わかると思う。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 08:26:50 ID:L69gKIIG0
>>107 あまりに怖いw 文章読んでるだけでちびりそうになってきた。
俺は、七月半ばに免許取って今日まで毎日乗ってるけど、
交差点の真ん中で停止とか一度もないぞ
要するに黄信号のときの対応が一定しないということ?
黄信号の時には……
@停止線の前で安全に停止できるようであれば、ブレーキ踏んで
停止する。
A停止線の前で安全に止まれないようであれば、そのまま通過する。
この二つが原則。というかすべて。とくにAの場合に、中途半端に
ブレーキ踏んで、交差点内で止まったりすれば、渋滞や事故の原因になるから
絶対に素早く通り過ぎねばならない。
教習所でやったはずだけどな。
114 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/10(月) 08:30:16 ID:RfzEDRL2O
青、黄は進めでええねん
赤は止まれ
青信号を勘違いしてるんだよ。
黄色に変わることへの心構えができてないからあわてる。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 09:07:27 ID:WUEfnwIPO
事故を起こしてわかる車のひどさ
ひろの地元は赤…注意して進め、じゃないのかw
>>107 信号が前方に見えたら、歩行者用信号の有無を確かめる癖をつけよう。よそ見運転にならないように。
点滅してるようなら停まることを想定して減速。
大きな交差点なら特に。
119 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/10(月) 13:47:57 ID:RfzEDRL2O
俺の地元は兵庫やから
大阪と一緒にしちゃいかん
>>114 信号に「進め!」は無いからな
赤=止まれ
黄色=原則としては止まれ、ただしすでに交差点に進入しかけているなどで安全に停止できない場合に限り、そのまま進んでも良い(周囲の安全確認は必要)
青=(周囲の安全確認をした上で問題なければ)進んでも良い
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:31:41 ID:byUP+hzk0
黄色は加速して突っ込むが正解
止マレ!
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:12:30 ID:/zKDzqpl0
名前:KO774 :2009/07/30(木) 04:02:15 ID:qyG9CxEw
無料になると、生活困るひとだって出てくるんだよ。
天下りや国交省の人柄が大変立派な天下りの以下の人たちだって、高速
利権なくなったら路頭に迷うからかわいそう。
■日本高速道路保有・債務返済機構 役員一覧
理事長 勢山廣直 元東京海上日動火災顧問 報酬2346万5000円
理事長代理 田崎忠行 国交省OB(渡り) 報酬1864万5000円
理事 辻原俊博 国交省OB 報酬1527万円〜1687万5000円
理事 浜田恵造 国交省OB 報酬1527万円〜1687万5000円
監事 平戸邦俊 元みずほ銀行 報酬1527万円〜1687万5000円
監事 小河俊夫 総務省OB 報酬1527万円〜1687万5000円
ttp://www.jehdra.go.jp/pdf/005.pdf ttp://www.jehdra.go.jp/pdf/368.pdf これ以外まだまだいっぱい芋づるで高速道路くいもの連中です。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:30:34 ID:J0ym+xkzO
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:39:14 ID:nN/JSiqrO
お塩とかのりとか叩いてる2ちょん初心者って何なの?
初心者はやほーとか言ってトピ主さん、こんにちは!とか気持ち悪い挨拶やってろよ。
お塩とのりならポテトチップスでも喰っておけ。
00時・・・和歌山
10時・・・伊豆半島石廊崎
12時・・・館山白浜
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:40:14 ID:BdOkqWiI0
>>123 次期政権は絶対民主党で決まりだな。
こんな汚い利権体質を温存した自民党政権は
万死に値する。こんなやつらの退職金払うために
高速料金負担してると思うと腹が立ってくるわ。
急に単発IDが沸いてきたなw
民主工作員乙
くだらん政治雑談は専門スレ行け。スレ違い。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 21:08:52 ID:gH7unO9b0
信号も黄色の時間がみじか過ぎる、むかしはもっと長かったのに、だれかが勝手に
短くしやがったので、走りにくくて仕方がないよな
>>129 オマイみたいに突っ切る気満々なヤツが増えたから短くなったんだよ
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:23:13 ID:lQyL5H5a0
黄色の時、自分は焦らず早めに止まりたいんだけど、
後続車がいると、仕方なくギリギリなのに突っ込んでしまう事がある。
>>132あ、それある。
ブレーキランプを継続的に踏んで停まる事を後続車に知らせる…という隙すら与えないくらい車間距離つめる車いるね。
こないだ細くてカーブの多い空いた道を走ってるとき、嫌がらせのようにベタ付けしてくる車がいてムカついた(というかちょっとスピード落としたら追突されそうで怖かった)
×ブレーキランプを
○ブレーキを
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 07:05:08 ID:pPcBQZddO
何で高速道路の入り口に上り下りって表示してないの?区別つかないから乗れないよ(´・ω・`)
>>135 うん、君のようなお馬鹿さんは乗らなくていいよ
ついでに車乗るのもやめた方がいいよ
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 08:15:07 ID:pPcBQZddO
あなた優しいのね(^ω^)
AT車でいったん停止する時、、シフトレバーを「D」に入れたまま、サイドブレーキをかけると
やはり車に負担がかかるんでしょうか。
>>139 ありがとうございます。
これから活用します。
>>140 ブレーキランプ点かないから追突される危険性がある。
きちんとフットブレーキで停まれ。
>>138 どういう状況でそれをやろうとしているの?
サイドブレーキをかけてもDレンジのままだと場合によっては車が走り出すよ。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 13:46:39 ID:FRAUnefz0
免許とって2年間ペーパードライバーでした。
仕事で必要になりそうなので最近車の練習を始めましたが
助手席にサポートしてくれる人が居ないと未だに怖くて運転できません
みなさんは車の運転は怖くないんですか?
すごい質問だな
145 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/11(火) 14:36:43 ID:6hoXyCMAO
怖いっちゃ怖い
怖くないっちゃ怖くない
ひろの巨根の方が怖い
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 15:24:33 ID:3jn17hq6O
先ほど田舎のセルフに行ったら清算不可で「使用期限無いのまたきてください」って一生行かないような場所なんですが…こんな店って他にもありますか?
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 15:34:58 ID:C3KkcdgLO
>>147 決済の方法を良く理解してから入れましょう
初心者ではないのですが他に該当するスレがないと思いここで質問させていただきます。
昨日夜、2車線の道路を制限速度で走行中飲酒運転をしていた車(加害者)に因縁をつけられ、
散々追い回され、フロントガラスやドアミラーを叩かれ、罵声を浴びせられ
最後には完全停止した私の車の前に加害者の車が止まり、突然アクセル全開で後退を初め
追突された後に逃走されました。
結局ナンバーを控えていたのでナンバーから住所が割り出され今日の朝
警察に捕まったそうですがこの件に関していくつか質問があります。
加害者は警察にて反省し、修理費用は全額補償すると言ったそうですが
こういった悪質な飲酒運転による意図的な事故の場合加害者の任意保険会社が
被害者への弁済を保証しないということはありえますか?
(あまりにも悪質なので保険として対応できない、等の理由で)
また、私としてはこういった人に公道で運転してほしくないと思うのですが
警察の人曰く
「状況を確定できないので飲酒運転は現行犯でないと違反点数を付けることが
出来ない。また、今回の事故は人身事故とならなかったので違反点数の
加点は残念だけどできない。」
と伝えられましたがこの加害者は飲酒運転をしていたところを発見されなかったため
違反点数の加点により免許停止処分や免許取消処分は行われないということでしょうか?
恐ろしい目にあわされた上に愛車のフロント側を潰されて腸が煮え繰り返る気分です。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:38:49 ID:jn9Lyewu0
高速の合流が怖いんです。キックバックして140キロぐらいで
合流しちゃうんです。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:54:00 ID:M5/eBSqN0
>>151 ひどい目にあったね。それにしてもきちんと
番号控えていて通報したという処理はなかなかじゃん。
普通びびってできないよ。俺も自信がない。
加害者の故意の事故の場合には保険がおりないというのは
よく聞くよね。でもたとえそうだとしても加害者には直接請求できる。
警察に面が割れてるわけだから、逃げることはできないだろう。
たちの悪い加害者みたいだから、毅然として対応してね。俺も、
自転車で運転してるところを二回ほど自動車に追突されて、その上
その運転手からひどい罵声を浴びせられたりしてびびったことがあったけど、
文句なしに車の方が悪いから、人身保険は下りたよ。あなたは精神的損害を
受けてるわけだし、肉体的にもわずかでも何かないのかな? 少しでもあれば
人身事故にできるんだけどね。
応援してるよ。悪い奴は本当にムカつくよね。がんばれ!
>>151 器物損壊で告訴すれば?
前科モンになったら、おとなしくなるだろうし。
158 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/11(火) 21:54:38 ID:6hoXyCMAO
俺もそんなやつに絡まれたら自信ないな〜
向こうはそれでレスが伸びてるのか
またモンパチが暴れてるんだと思ったわ
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 22:26:31 ID:t5nv0u9x0
サイドブレーキかけたまま10分ほど走ってしまいました。
引き具合がかなり甘かったのか、「R」のクリープでも進むぐらいで
室内、タイヤ周りともに焦げた匂いも熱も感じません。
家に帰って、試しにサイドを目一杯引いてみたら、
ちゃんと効いているようで「D」のクリープでは進みませんでした。
ディーラーに持って行ったほうがいいですかね?
161 :
151:2009/08/11(火) 22:29:40 ID:Dqf+49yR0
私が加入している保険会社に連絡し、今後の対応の相談をしました。
相手が任意保険に入っている場合おそらくその保険会社が今後の費用に関する
保障をするだろうとの返答でした。
ただし無保険の場合はさらなる対処が必要となりそうです。
>>154 車の損傷やタイヤ跡は警察にて現地確認、指紋採取(叩かれた部分)等行いました。
接触部分のへこみ方を見ればぶつけられたかぶつかったか大体わかるそうです。
それから交通事故スレは知りませんでした今後そちらに相談いたします。
ありがとうございました。
162 :
151:2009/08/11(火) 22:31:59 ID:Dqf+49yR0
>>155 ごめんなさい
>>1を確認するのを怠ってました。
書き込みをした後保険会社に連絡をしました。
明日警察官立会いの下修理費用等の支払いの確認を行います。
そこで本当に全額払うのかどうかも確認します。
飲酒運転に関しては人身事故扱いにすれば対応してくれるかもしれませんね。
事故当日は外傷もなく同乗者も何もなかったのですが
今日になって私の首から肩にかけて痛みと張りが出てきました。
明日病院に行きます。
>>156 大事な車が理解不能な行動により壊されて頭にきてます。
車のナンバーを控えたのは同乗者がいたからできたことです。
自分ひとりだとどうだったか・・・
請求に関しては示談となると警察は手を出せなくなるので後になって
「払えないものは払えない!」と突っぱねられると警察も動けないそうです。
なので逃げることは可能性としてはあると。そうなったら裁判になると
保険会社にアドバイスをされまいた。
とにかく明日は毅然とした態度で臨みたいと思います。
>>157 相手の出方によってはそれも考えています。
みなさん親切なアドバイスありがとうございました。
あ、ごめん車板の事故相談スレへの誘導じゃなかったのね
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 08:33:15 ID:jTE1p+7S0
>151 ノリピーの覚醒剤不起訴と同じですね、日本のふざけた法律で明らかに
本人も覚醒剤をやってると言ってるのに、起訴もできないばかげた法律をどうにか
できないか民主党とともにがんばりましょう、エイエイーオー
166 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/12(水) 08:37:04 ID:Ntq0FLpYO
覚醒剤が無くても、自力で覚醒できる俺は勝ち組
ドライブレコーダー付けてる人いますか?
いろいろ怖いから付けようかなーと思ってるんですが
>>142 人を乗り降りさせる時です。
いつもいつもフッブレーキしか使わなかったため、先日足が緩んで
乗り降りしている最中にクリープで動き出すという失態を犯してしまったもので…
169 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/12(水) 10:43:30 ID:Ntq0FLpYO
ドライブレコーダーなんて、つけたらその時点で負け
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 11:35:36 ID:nS4KTt++0
>>169 どうしてそういうことになるんだよw
最近はドライブレコーダーを搭載している車増えてるぞ。
きちんとした証拠が残るから、自分の側に過失がなければ
相手方は言い逃れできない。便利だと思うがな。
171 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/12(水) 11:48:54 ID:Ntq0FLpYO
>>170 ドライブレコーダーがついてるからっていちびったりするんちゃうか?
そんなもんなくても何の不自由もないやろ?
そんなん買う金あったら良い物食うた方がまし
>>168 人を乗り降りさせるならPかNに入れてサイドの方がいいぞ
>>168 条件の後出しは卑怯だ。
何故最初からきちんと書けないのか?
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 13:43:15 ID:4GOBPYMnO
高速の加速車線から本線に合流する時、本線が空いてなかったらどーすればいいの?
いつまでも入れずに進んでたら加速車線終わっちゃうよな?
高速教習の時は平日の昼間だったからスムーズに入れた。
別に近いうちに高速走るわけではないんだが、その辺疑問に思ったら急に不安になったから教えて
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 15:29:18 ID:ESIdJRIC0
合流できなかったら路肩走ればいいよ
ヒント: ピンボール
>>174 さらに加速してねじ込む。
加速車線で停まるという選択肢は無い。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 19:00:04 ID:jTE1p+7S0
若葉マークを付けてるとならされまくるし、枯葉マークを付けてると追い越しまくられるのは
日本が民度が低すぎて、ひとでなしがぎょうさんおるからですよな
単に流れに沿って走れてないだけじゃない?
別に若葉だからって必ず鳴らされるわけじゃないんだぞ。
> 若葉マークを付けてるとならされまくるし
それ若葉マークが原因じゃないと思うが
もうそれテンプレだよね
テンプレじゃなくてコピペですいません
>>168 人を乗り降りさせる時か、要するにフットブレーキを踏んだままで更にということか。
それなら他の人も言っているけどシフトをNかPにした方が良いとは思うよ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 23:03:47 ID:qZONK/hO0
人を乗り降りさせるときはPでパーキングブレーキが基本だよね。
若葉貼ってるだけで煽られる;;
ワゴンRとかステップワゴンとかorz
弱いものいじめして楽しいのかな
ルームミラーいっぱいに後ろの車うつってて多分煽られてるのかもしれないけど煽られてるってのがよく分からんw
後ろに注意できてないんだろうなー
>>185 余裕なしに車を運転できない劣等な品性の底辺DQNどもwと小馬鹿にしてればいいんだよ。
今日横断歩道で一時停止して歩行者渡らせたんだよ
そしたら後ろのワゴンRがクラクション鳴らして、急ブレーキ
ブレーキランプは光らせて、前もって知らせたのに…
そのあと見事に10分ぐらいピッタリと
>>167 ドラレコ搭載してると児ポ法違反で逮捕されるよ
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 08:23:52 ID:KpXR4WJB0
>>185 俺も二十日前に免許取って、若葉つけてるけど、
むしろこっちが済まないほど譲ってくれるぞ。
千葉県北西部で運転手のマナーが悪いのと交通事故が
多いので有名な地元だけどな。
君はいったいどこで運転してんの?
よほど運転手たちの態度が悪いんだなw
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 09:00:27 ID:/C1IkSil0
>>188 その糞運転手はそのうち事故って死ぬからほっといたほうがいいよ
私もくっつかれた事あるよ。若めのねーちゃんに。
途中で勢いよく曲がってったからホッとしたけど
しばらくしたらまた後ろにいた。
度合いによるだろうけど近道しても、飛ばしてもあまり差は出ないんだなぁ
と思った。
でも煽ってるみたいのの7割くらいは車間距離とれない下手くそじゃないの。
俺がいままで見たリアル煽りは、つまり気味の右車線を白いセダンの後ろ1メートルくらいに接近して、ブオンブオンアクセル煽るキチガイレンジローバーだな。
そりゃそうだ、7割じゃなくて10割だけどな
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 10:24:11 ID:MjFpI4fd0
若葉煽るなんて聞いたことないな。
俺も免許取って二十日余りで毎日乗ってるけど
若葉つけてると、歩行者まで気を使ってくれるよ。
ずっと後方についてくるっていうけど、たまたま
進路が一緒なだけじゃね?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 11:03:57 ID:s6/eT06o0
葉マークを付けてるとならされまくるし、枯葉マークを付けてると追い越しまくられるのは
日本人が他人を思いやる欧米型民主主義の民度がなさすぎて、江戸時代並のひとでなしがぎょうさんおるからですよな
自分もあるよ。
免許とって2ヶ月、追い越し可能な1本道で自分の前には誰もいないときにやられた。
顔の表情まで見えるぐらいベタ付け。
煽りなんて片側一車線のカーブが多い山道ぐらいしかないんじゃない?
若葉が右折できなくて鳴らされてるのは見るけど。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 11:32:26 ID:zY3ocxG10
>>197 気にしなきゃいいじゃん、なもん。
追突起こせば、たいてい十割後方車の過失になるんだからさ。
あっちもいい加減びびってるんだよ。本当に危なくなったら
急ブレーキ踏むはず。
煽られた(と感じたら)ら、いずれにしても危険なので、軽くブレーキ灯数回点滅させてやれ。
真症DQNじゃなきゃ、車間あけるはず。
>>197 そんな危険要因先に行かせればいいだけ
そんな状態で平然と走るのはDQNと変わりない
>>200 そんな挑発行為する方が危険だろ・・・
え?俺DQNなの?w
いや、上で書いてるように、煽ってるってのは大抵車間狭い下手くそだと思うんで、「狭いよ〜」ってのをブレーキランプで知らせてるつもりなんだけどな。
君は下手くそを超えるド下手くそで尚且つ危険
上手いドライバーはスムーズに道を譲り危険を回避する
>>203 下手糞はお前だよ
ベタ付けする奴同様脳に問題があるとしか思えん
>>203 お前は何も分かっていない
エンブレ+ハンドブレーキが正解
ID:F/PNqxsV0
文章からしてコイツ真症DQNだろ
やってることも餓鬼レベル
208 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/13(木) 14:26:28 ID:XANrGgldO
まさか貴様等、初心者の分際で煽ったりしてないやろうな?
自分の未熟さを頭の片隅に置いて日々精進せえよ
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 15:29:13 ID:K8T+cWFRO
うーむ、なんで叩かれてるのか。
煽られたら譲るのが吉ってのは一般論としては正しいが、本当に煽るヤツってのは前方の状況おかまいなしに車間つめてくるんだよね。
隣の車線も混んでいて譲れない状況もある。そんな時にブレーキランプチョンチョンして警告送るなんて普通だと思うけどな。
遊びの部分でやるんで本当に急制動かけるんじゃないんだぞ?
相手が逆上して逆効果になる可能性が高いだろ
その“本当に煽るヤツ”ってのにこんなことしたら確実にトラブルだ
213 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/13(木) 16:33:58 ID:XANrGgldO
プロは煽られたら、前で思いっきり蛇行運転するんや
それで急停車
走って駆け寄って、わめくは車叩くは滅茶苦茶や
>>211 お前は親切心で教えてるつもりでも、煽ってきてるのがDQNだとすると、
更に煽りがひどくなるか、無理やり前に割り込まれて、車止めさせられて、
ぶん殴られると思うよ。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 17:53:36 ID:EVn1QHkV0
バックで駐車していたら駐車場の照明のたっている
コンクリート部分にぶつけてしまいました。
お店の人に言ったらコンクリ部分はなんともなっていなくて
気にしなくていいと言われたのでそのまま帰りました。
一方、車は左後ろのライトのカバーが割れてしまいました(泣)
@この場合警察に通報しなくてよかったのでしょうか?
Aライトカバーを直そうと思うのですが、こうゆうのはカーコンビニ倶楽部とかに
持ち込めばいいのでしょか?また修理の価格の相場はいくらくらいなのでしょうか?
よろしくお願いします。
それ以前にブレーキを点滅させてもDQN様にはなにも通じない。
多くの人が前車の行動の意味が理解できないのだから無意味に近い。
と実体験でオモタ。
敢えてするなら唐突ではなく徐にゆっくり蛇行を始めて不意にまともに戻して・・・
またふらっとしてみるとかヤバそうな挙動を見せるとさすがに少しは離れるよ。w
217 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/13(木) 18:10:35 ID:XANrGgldO
>>215 私有地やねんから逃げたらええねん
すぐに直さんでもええやろ
金の無駄やぞ
中古の車やろ?
俺なんて初めに買った軽、エアロバキバキで、当て逃げした時の傷も自分で汚く直して乗っててんから
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 18:42:40 ID:6X36WZVy0
初心者を煽るようなDQNは放置が一番だよ。
関わり合いにならない方がいい。欲求不満がたまってて
弱い者いじめしたくてたまらないやつがこの世の中には
ごまんといるんだよ。本当はそいつが弱虫でまともには
何もできないから、陰険な煽りとかやる。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 19:24:23 ID:/G3vcqXb0
青葉マークを付けてるとならされまくるし、枯葉マークを付けてると追いかけ回されます
総理大臣は何を政治をやっとるのか、このように毎日おいかけまわされてる枯葉マークの人を
吸湿する気がないのか、ひどいあほんだらしかいないのか
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 19:59:07 ID:/G3vcqXb0
はい、いませんよ、絆創膏大臣とか酔っぱらい大臣しかいてまへん
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:29:57 ID:xgeP2e1t0
枯葉マークの人は湿気てるのかよw
>>215 @被害者である店側に実質的な損害が無いので通報は不要
A整備不良でキップ切られるから早急にディーラーなどで要修理
カバーのみの交換は大抵不可なのでランプユニット交換で1〜2万程度
225 :
215:2009/08/13(木) 21:48:22 ID:EVn1QHkV0
>>217 確かに中古(貰い物)なんですが、やっぱり割れているとかっこ悪いし修理に出します。
>>223 ありがとうございます。警察に通報しなくても問題ないと聞いて安心しています。
修理の件なんですが、すごく基本的なことですみません。
ディーラー(販売元)と町の修理屋に修理に出すのはどう違うのでしょうか?
226 :
223:2009/08/13(木) 23:47:57 ID:rCv608Oi0
>>225 部品自体はメーカーから取り寄せになるが
販売元に在庫があれば早く修理が済む場合がある
ただ販売元は町の修理屋よりも工賃が若干高めな傾向
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 08:25:44 ID:EFEvqSIi0
八幡の解体屋を回って中古部品を探して買って付け替えればいいでしょう
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 08:29:49 ID:EFEvqSIi0
若葉マークを付けてるとならされまくるし、落ち葉マークを付けてると追いかけ回されます
このように毎日おいかけまわされてる落ち葉マークの人を助ける気がないような政府の交通大臣は
牛にけられて死んでしまえばいいと思いました。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 09:13:16 ID:KNvQ16JFO
2チャンに書き込みする前に早く夏休みの宿題を終わらせような!
笹塚近辺走ってたら自転車が中央車線走りまくり・・・どうなってんの????????
それぞれのドライバーが、安全「だと思う」車間距離なんて、人それぞれ。
なので、初心者にとっては「車間が狭い」と思っていても、
後続車両のドライバーにとっては、「妥当な車間距離」だと思ってる場合が多々ある。
後続車のドライバーは、「若葉マークを煽ってる」つもりなど全くなく、
「自分が妥当だと思ってる車間距離を保持しているだけ」かもしれない。
だが、その距離が初心者にとっては「狭い」と感じるために、
「煽られてる。初心者マークつけてるから、嫌がらせされてる。」と
(キツイ書き方をすれば)被害妄想してる場合もある。
地域によってはみんな狭いからね
まぁくっついて来るってことは自分とペースが違うってことだから追い越し車線がない場合左に寄るけど
×「妥当な車間距離」だと思っている
○「妥当な車間距離」だと思いこんでる
無自覚なら更に太刀が悪い
24歳だけど若葉マークと枯葉マーク両方着けたら自分の周りに車近寄らないから走りやすい(・∀・)
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 12:11:31 ID:po5TVsrLO
ちょいとしたわけで右手の小指ない私は障害者マーク貼っている
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 13:15:29 ID:/JtZjR4j0
池沼マークってのもあればいいよな。
それこそ誰もが避けて通るだろうw
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:22:58 ID:cqVWV7Ds0
「池沼マーク」・・・
想像がつかね〜w
JISマークのロゴみたいに「DQN」をデザインしてあるとか
20代だけど心は枯れてるから枯葉マークつけたい…
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:30:00 ID:IKxxUuFy0
カラダも枯れて逝きます
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 18:20:13 ID:65gqa+8LO
>>235 > ちょいとしたわけで右手の小指ないマーク貼っている
普通に車が流れてる道では車線変更が怖くてできません。
左右のミラーに後ろの車のボディが全部映ってたら割り込んでもぶつかりませんか?
信号待ちで止まってる時に
左右のミラーに後ろの車のボディが全部映ってたら
割り込んでもぶつからない距離かどうか目視で確認してみればいい
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 20:08:04 ID:/JtZjR4j0
>>241 柏。国道6号と16号が交差しているために、全国でも有数の
交通事故多発地帯。
>>243 サイドミラーに映ってる車がルームミラーにも映ってるのを確認したのち、目視して真横に他の車がいなければOK。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 21:45:29 ID:EFEvqSIi0
>243 ミラーには死角があるので、困った物ですよな
死角0のミラーの開発が望まれるな
>247
車間距離だけでなく、というか、車間距離よりも、速度差のほうが重要だけどね。
コインパーキングでバック駐車しようとしたら脇に立ってた鉄柱に左後部側面を擦ってしまいました。
前後のドアの下部に凹みと引っかき傷があります。
鉄柱のほうの損害はわかりません。
@この場合警察に通報しなくてよかったでしょうか?
A傷があるままだと整備不良で切符切られますか?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:49:08 ID:JLs4aoTJ0
>>251 >鉄柱のほうの損害はわかりません。
被害届けだされたりしたら\(^O^)/ね
今日、成れた道でかなり危ないミスした。
凄く小さい交差点なんだけど、片方向だけ矢印信号で、対向車に釣られて信号無視してしまった。
後ろのタクシーも釣られて信号無視してた。
なぜか昔から事故(死亡事故)が多いところで、ノーマル信号→時差式→矢印信号機と進化を遂げてきました。
時差式といっても全方向の矢印が同時に点灯するので実質は時差式と変わらない???
慣れてきた頃が危ないと言う奴を体感しました。
事故ら無くてよかった・・・
>>251 @鉄柱が曲がったり折れたりしたなら通報は必要
監視カメラに記録されてた場合は当て逃げになる可能性アリ
A傷程度では整備不良にならないが錆の発生要因になるし
職質などで引き止められ易くなる
鍵を無くしたんですが、キーレス付きの鍵は大体いくらぐらいで買えるんでしょうか?
>>255 全ての車のキーレスエントリーボタン付の鍵が同じ値段だと思ってるのか?
その車のディーラーに電話して聞けよ。
その車を買った店じゃなくてもいいから。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 13:11:23 ID:7yAbYqIRO
見た目を少しだけ変えたくて純正のエアロパーツを前横後に付けようかと考えているんですが、
時間が経つと下から鉄板が斜めに上がってきてロックされるタイプのコインパーキングに止めたらエアロ傷めちゃいますか?
>>257 大丈夫、そんなに乱暴にロック板あがったりしない。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:12:17 ID:rYbG8/Cn0
エアロにキズは付きますが破損に至るかはわかりません。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 17:41:02 ID:KwZoAAl0O
直線車優先なのに右折したとか左曲がるとき縁石にぶつけて傷つけたとか結構あるな
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:36:55 ID:1K7ccO0p0
ガソリン切れの警告ランプが点くと残り何キロ走れるのですか?
平均基準でお願いします。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:39:56 ID:Z9sqoC18O
最近の警告ランプには段階があるけど、最終段階の警告ランプ点灯で50キロ
260のボケはどう理解すれば笑えるんでしょうか?前半が理解できません。
MTで発進するときに、半クラとブレーキだけで発進するのは止めたほうがいいですか?
私は信号待ちで発進する瞬間に半クラにして、ブレーキで動きを制御しています
今はATに乗ってるのですが、来月にMTの車を購入する予定です
教習のときはクラッチとアクセルで発進しろと言われたのですが、やはりそうした方が良いですか?
>>264 なんだろう・・・どうも発進時の半クラ状態でブレーキ操作が介在する状況が理解出来ないんだが。
動きの制御って加速度の調整だよね?
それこそ半クラであるところの操作内容に他ならないと思うんだけど。
発進タイミングが早かったとかで半クラ操作の中で加速度に変化をつけたい時はクラッチを
切る方へ踏んだり維持したりして調整するし、減速したいならクラッチ切ってブレーキを踏む。
普通にアクセルと連動して半クラ操作する時と違いがないように思うんだけど・・・。
言わんとする状態が理解は出来ないけど発進時に半クラから動き出すのは加速動作という
事だから足のセット位置はクラッチとアクセルって事でいいんでないの?
(渋滞中でちょい動きとかだと確かにクラッチだけで操作して右足はブレーキにあったりはするけど)
264のボケはどう理解すれば笑えるんでしょうか?前半が理解できません。
>>264 > ブレーキだけで発進
> ブレーキで動きを制御
ワケワカメ
トルクが大きくてアクセル踏まなくても余裕で進むってことだと。
教習所だと基本的にアクセル踏んでから半クラと習うからね。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 06:49:51 ID:UjxYRnYm0
落ち葉マークを付けてると追いかけ回されて困っております、警察や交通大臣は
へをこいてるだけで何もしてくれません、免許更新時に幅寄せは禁止だとか行ってましたが
後ろからひどい幅寄せをやりよるんですわ、警察や交通大臣は反省してほしい
30万くらいの中古車って地雷?
平地での発進で、毎回サイドブレーキ引いて発進してると、
クラッチを壊すよ。
愚者は経験に学び、知者は歴史に学ぶ。
>>270 一概には言えんだろう
ミニカのMTなんかだとそれくらいでなかなかの個体が入手できるし
GTRでそれだとアレな個体がほとんどじゃないすかね
275 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/16(日) 09:46:52 ID:POpftKtHO
盆休みの後半っていつも暇や
彼女が欲しい
× 彼女
○ 彼氏
>>274その、ロードスター(初期)の中古が欲しいんだけど見てみたら以上に安くてね・・・
エアバックなしって大丈夫なのか・・・?
ロードスターは昔の顔の方が良いね
最近のはかっこいいけど個性が無くなった
オプションで不細工顔用意すべきだと思う
>>277 どう大丈夫かってのがわからんが
そもそも維持費払える?
おじさんはそっちのほうが心配だよ
>>279知識・情報を、どう使いまわすか・・・知性が求められる罠。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 18:43:29 ID:2aTaW/dJ0
歴史=過去の多数の人の経験
つまり、「歴史に学ばない」=「自分ひとりの経験しか参考に出来ない」ことを愚かだといってるのかな?
283 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/16(日) 19:52:28 ID:POpftKtHO
このスレに女何人おる?
一人一人、教えてくれや
はーい♪
田舎だからか、日が傾いてるのにスモールすら付けない車多い。
油断というか、ライトはロー/ハイだけじゃないぞ。
ローとハイ以外・・・ドウか?
287 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/16(日) 21:32:12 ID:POpftKtHO
ネカマは無しやぞ
真面目に答えてくれや
話はそれからや
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 08:10:14 ID:DDP4b//90
>284 美人でバストはペッタンコですか
290 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/17(月) 11:53:23 ID:9knEqoO8O
さっきデコトラから運ちゃんと足に入れ墨入った綺麗な女が出てきた
あんな女が良いな
いつからひろの恋愛相談スレになったんだよ
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 14:10:47 ID:N+rk2KMUO
ひろはブツブツ独り言いってるのがキャラ
293 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/17(月) 18:57:42 ID:9knEqoO8O
あんな子がいいなこんな子がいいな、理想が高くて、妥協ができないよ〜
美人が好きだよ
巨乳もね
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 20:15:10 ID:DDP4b//90
きょう、バイクが無灯火で走ってやがったと思い見たら荷物を前照灯の前に置いて走ってやがった、
まったくの無灯火と同じで正面しょうとつしかけたよ
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 21:27:14 ID:DDP4b//90
整形で去乳にしてるヤツの形状は見抜く方法はありますよね、境目が極端に90度で上がっていってるから
296 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/17(月) 22:31:17 ID:9knEqoO8O
いや、何でもいいから、舐め回したい
>>280ロードスターってそんなに維持費かかるんですか?そもそも何を維持費とするんでしょうね。
自分の車持ってないからわかんないです
>>297 ロードスターだからというワケでなく、
古い車は色々と壊れて出費が嵩むんです
>>297 あまり詳しく無いけど、例えば、ずーと車に乗り続けると成ると下記のように考え、
年間当りりの出資を計算してやっていけるか私は考えます。
車検にかかる費用やりセールは何年乗り続けるかによって変わると考えられます。
次の車の購入費+保険+税金+駐車代+ガス代+整備・修繕費用(+車検)−予想リセール価格
だれかフォローしてあげてくだしあ><
>>297 ざっとこんな感じ(すごくおおざっぱ)
A 消耗品 8000円/月… 【96000円/年】
- ガソリン代
- タイヤ
- ブレーキパッド
- ランプ類
- エンジンオイル
- その他修理
B 保険
- 自賠責 【10000円/年】
- 任意保険(車両保険なし) 【60000/年】
C 点検整備 【60000円/年】
- 定期点検
- 車検
D 駐車場代 6000円/月(安め)… 【72000円/月】
E 税金 【60000円/年】
これで年間40万弱くらいかな。
整備や駐車場代は工夫次第でセーブできるよ。
自分で車検を通すとか、整備もするとか、安い駐車場を探せばいい。
後はこれ以上ケチれないな。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 08:16:09 ID:ZM5mKwGK0
落ち葉マークを付けてると追いかけ回されて困っております
どうしてくれますか、これを見てるそこのおっさんへ
>>300 駐車場代が月6000円とかどこの糞田舎だよw
悪いけど23区内だと月5万はするから(これだけで年間60万)
>>302 むつかしい言葉で代入っていうのがあるんだよ
>>300のような親切な事例に自分の置かれた条件の
概算を代入すると具体的な参考になる
別に月5万だって悪くないよ、気にしないで良い
俺は23区内に自動車を置ける敷地を持った戸建てがある
から0円だし
幼なじみは20台を停められる駐車場を持ってるから
高級車の購入から諸経費まで駐車場のあがりでまかなえてる
そうだ
立体で10万以上払ってるヤツもいるし
善悪なんて気にしないで良いよ
>>302 糞田舎馬鹿にすんなよ
うちなんて\500/月だってぇの
\6,000/月なんて都会だわ
>>304 うちなんかだだっぴろい耕作放棄地が町の共同駐車場になってるほどの田舎だぞ
雑草とか生えなくなるし、生えたら生えたで利用者が刈ることにしてるから
持ちつ持たれつで\0/月
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 14:52:51 ID:namkU2+70
固定資産税はどうするんだ?
6000円/月って当然舗装有りだよな
舗装なしなら3000円が相場だろ
都会だと殆どの人はタクシー使った方が安上がりなんだろうな
黄色線で車線変更してしまった…
わざとじゃないんです
周りの方迷惑かけてすみません…
まだかなり緊張しながら走ってるから、ラジオや音楽もかけられない
いつになったら慣れるんだろう
黄色のセンターラインは車線変更禁止じゃないだろ。
>>309のどこにもセンターラインとは書いてないぞ
初めて車校へ行きMTを運転するも心が折れた。。。
「クラッチ踏んで〜」
クク、クラッチ・・・えっと(汗)
「レバーを触るな!」
「はい、そこ曲がって〜」
ハンドル回さなきゃ・・・!!(滝汗)
「左手を一瞬でも離さない!」
は、はいっ!!(涙)
おお、もう・・・。
ここで聞いていいのかわかりませんが車の運転されている方に質問です
ほとんどの原付ドライバーは赤信号で車の左側から抜いて先頭付近で停まると思います
あれって車の運転手から見たらどう思われますか?
なぜこのようなことを聞くかというと最近車の免許を取得したので原付も乗っているのでちょっと気になりました
自分は抜かさず車の後ろに停止するのですが
@抜かして先頭付近で停止する
A抜かさず後ろに続いて停止する
どっちの方が迷惑をかけないで済むでしょうか?
車の運転されている方の意見を聞きたいのでこの板で質問しました
渋滞してるなら抜いていっていいけど
渋滞してなくて結局追い抜かれるなら
後ろで大人しく止まっててくだしあ
>>312 左手を一瞬でもはなさないんじゃMT運転できんだろうw
>>312 今でこそMTというと何か特別な技能が必要と思われるかもしれんが、
MTしか無かった時代に俺が親父から授かったアドバイスをあげよう。
そこらのおばちゃんでも普通に運転してるんだから直ぐ慣れる。
>>312 無免で動かした経験があるなら別だが最初はそんなもんだ。
オレは30歳すぎての初免許だったし
途中何度かATへの切替を勧められだけどな。
多少ゆっくりでも良いから個々の動作を確実にこなそう。
>>314 先日交差点の先頭(といっても後続車無し)で左折するため指示機だして停まってた時、
原付のおじさんが自分の後方に停止した。
初心者マークついてるし気を使ってくれてありがたかったけど、
青信号になり発信・左折時に逆に「おじさんがピューと横を通ろうとするんじゃないか」とガクブルでしたw
基本的には後ろで待ってくれた方がありがたいです。
対向車を気にしながら追い抜くの怖いし。
追い抜けずにトロトロ走って後ろの車が苛ついてるんじゃないかとか思うし。
余談ですが、当方運転マナーのあまり良くないと言われる地域に住んでいますが、
初心者マークつけてるからか皆優しくてありがたい。
煽られてるのに気づいてないだけかもしれんが。
>>321 なるほど
やはり後ろに停止しておいた方がよさそうですね
ありがとうございます
これからも抜かさずに後ろで停止するようにします
>>317 自校の教習だと
・ハンドル切る/戻すの最中は、持ち替えの一瞬以外常に両手で握る
・直進時以外のシフト厳禁
だろ
左に寄せて駐停車するときって左ウインカーだして
停車したらハザードじゃだめなの?
寄せる時も左ウインカーじゃなくてハザードにしろと言われたんだけど
>>314 基本的にはニ輪車には前に行って離れてもらいたいですが、スクータータイプの原付は遅いので
後ろに控えてもらいたいですね。
前に行くなら、絶対に後ろの車に追い付かれないペースで走ること。
でもそれは法定速度の低い原付には無理です。
スクーターはタイヤが小さく、ニ輪車の中でも特に進路が不安定なので
自動車が追い越すのにリスキーな相手です。
どうせ抜かれるなら前には出ないでいただきたい。
>>314 四輪の車列が停車していて左すり抜けに十分な幅があるとき、
または渋滞しているときは、抜かして先頭に行ってもいいと思う。
バイクは加速がいいから先にどんどん行ってくれるしね。
四輪が動いてるときは左折巻き込みや衝突の危険があるから
車列に混ざってくれたほうがいいな。
駐停車多い道路だと左折レーンに破線のところじゃ入れない事が多く、
「左折って実質出来ないじゃん」と思っていた。
お陰で目的地に近づいてもたどり着けなかったあの頃が懐かしい。
328 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/18(火) 21:44:58 ID:dJE1OiOOO
>>324 いきなりハザード出して寄せてええ
場所は選ぶように
>>314 先頭の前方に出るのは32条違反。後方で止まるか側方で止まるのが正解。
久しぶりに急ブレーキ踏んでもた。後部座席のカバンとか前におっこちるし。ここ2年くらいなかった。
ろくに一時停止もしないで横道からセダンが飛び出してくるんだもん。本当に馬鹿なの死ぬのと思った。
にらみつけてやったら、ゴボウみたいのが悪びれもせずぬぼーっとしてた。オヤジの車に乗った取り立てだな、ありゃ。
>>328 左ウインカーでよせて
停車したらハザードでしょ
教習所で習わなかった?
ひろにマジレスすんなw
ニ輪車用の停止線が、車用とは別に前方に用意されてたりするよね。
あれ?最近はないの?
336 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/18(火) 22:26:49 ID:dJE1OiOOO
停止してからやったら遅いんや
それやったら、左に合図出して、寄せる途中にハザード出せ
その方が後ろから見てわかりやすい
プロはその時、その時で臨機応変にしてる
早めに出してくれれば、どちらでも良いかな
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 22:44:30 ID:4XGzG605O
ひろの言う通りや。
マニュアルはどうあれ、
走行しながら、減速→停止の合図としての役割も兼ねてハザード。
時速40でも60でも、
ブレーキランプだけやったら後ろビタ付かれる。
今から減速して、停止しますよ、
の意味で走行して速度維持しながらハザード。
減速してからでも危ない。
つまりNHKの古田はキモイ。死んでいい。
>>309 緊張しすぎもよくない。
助手席に家族や友人を乗せたりできなければ、音楽やタバコで程よくリラックスするのもいいよ。
>>309 短い距離でも毎日のったら良いのでは無いだろうか?
逆に簡単な道を右左折とか気にせずロングドライブしたら良いかも。
例えば、夜2時間位で到着する健康センター辺りへ行って、
一風呂浴びて、ビール飲んで眠って、早朝に風呂浴びて帰ってくるとかw
ある程度長く走ると余計な力が抜けて周りが良く見えるようになる気がする。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:18:58 ID:4XGzG605O
その通り。
凄いエロい人乗せた時、
「絶対事故を起こさん」
みたいに気負ったら、案外バイクや割り込みに気付くのが
いつもより遅れ加減になった。
気負って緊張し過ぎると、視野視界が狭くなる。
リラックスした方が、周りに目くませが早くなり、
見落としが減ると思う
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 05:11:18 ID:w5r+1gNCO
>>336 正しい方法は停止したらハザードな。
初心者にはこのタイミングでいい。車によっては押しにくい場所にハザードがあるしな。
バスやトラックなら排気ブレーキ操作しながらハザードも簡単に出せるけどな。
>>342 交差点直近は、車線区分の線が黄色
なので、白破線のうちにそのレーンに車線変更しておかなければならない
でも、その白破線区間は、路上駐車だらけでその車線を走れない
路上駐車がなくなるのは、交差点直近部だけ
でも、その時点では車線区分が黄色だから、車線変更できない
ようは、杓子定規な解釈したら・・・ということじゃね
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 07:08:06 ID:UCdOEAl50
初心者マークつけてると奈良されまくるし、枯葉マークを付けてると追いかけ回されます
いったいどうすればいいんでしょうか、交通大臣さまへ
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 09:11:41 ID:AAKPeADKO
>>345 運転下手なんじゃない?俺の時なかったぞ
まぁ批難する気はないから怒るなよ(^_^;)
まぁあれだ、車の流れにあわせてることとあとは慣れだ!頑張れ
>>52 > ○ 右折待ちのとき、対向車がパッシング・・・「待ってあげるから、先に曲がりなさい」
>
>
トラックの場合は逆の意味でパッシングする事があるので気をつけてね
『自分が先に行くから待ってて』って
バスの場合は絶対待っていてくれる
車によっても判断をかえた方が無難
相手の速度見りゃわかりそうなもんだが
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 14:19:29 ID:39pHm+TnO
フェアレディZに乗ってみたい
フェラレディ乙と言ってみたい
みんな一人で乗ってる?
自分まだ一人は怖い。半年たつけど…
車で一人旅したいけどいつになるやら
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 17:24:54 ID:MZVdLvK9O
目標物の無い場所での車庫入れのコツとか教えて頂けませんか?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 17:47:06 ID:pji9idvSO
ぶつかったってどうって事ないから初心者はどんどん強引に運転した方がいいよ。
ビビってぶつけるよりアグレッシブにぶつけた方が気が楽でしょ。
>>353 私は跳ねられたく無いので反対に1票投じます
>>352 窓から思いっきり上半身を出して確認。
必要なら車から降りて状態を確認。
実際の運転での車庫入れや狭路のコツは「横着しない。」
初心者のうちはとくにかっこ悪いとか思わないで頻繁に車から降りて
自分の思ってる車の状態と実際の状態を確認すること
ギリギリだと思っていても、実は案外余裕あったりする。
>>352 目標物がない、ってのがわからん
周りに何も無いなら、好きなように止めればいい
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 18:10:33 ID:Fc3f8uqzO
>>355 それと
ドアミラー見たり見なかったりしながら
感覚重視でバック
ズレたらまた前出て修正を毎日やれば
いやでもうまくなる。
それを怠ると延々初心者と。
漏れはサイドターン停止出来るけど、ラーメンのつゆは太る
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 18:34:13 ID:Xzv5WMre0
今日、立駐の出口で精算機から一b近く離れてしまい窓から身を乗り出してカードをいれようと・・・
その時ブレーキから足が離れて尚且つアクセルへ・・・・大惨事でした。。。
>>318 MTを普通に運転できる人の方が少ないような
教習所レベルでは普通とは程遠いし、その後は乗らないし
>>343 バスもパトカーもそんなことしないよ
左ウィンカー数回の後寄りながらハザードで止めてわかり易くしてくれる人もいる
前は正規のやり方でやってたけど後ろの車に怒られたことある
>>359 田舎のおばちゃんは軽トラで山道を駆け回るからな。
悪路に慣れてるから運転が上手いんだよ。
昔はそこら辺のおばちゃんはみんな農業やってて
軽トラ乗り回してたからなー。
今じゃ山間部に行かないとそういうおばちゃんは見ないけど。
>>358 都市高速の入り口でそれやって以来、落ち着いて
サイドブレーキをかけるようにしてるw
>>360 まともな状態の軽トラを見たのは数回だけ
全部タイヤを乗用車用にかえた趣味車だったけど
おばちゃんが軽トラと言えば、半クラ多様、チェンジのタイミングがおかしい下手糞としか思えない
エンジンオイルも海苔の佃煮状態のが多い
それでも走るんだから軽トラの丈夫さといったら
おばちゃんが軽トラで山道を駆け回るなんてないわw
田舎の軽トラでおばちゃんおじちゃんといえば制限速度以下でのろのろ運転がデフォw
SCサンバー乗ってるけど田舎だと周囲の車が前に入れさせまいと行動をとる
軽トラ=ド遅いというイメージだからねw
山道で14シルビアをチギる軽トラを見たときは感動した。
カーブの曲がり方が美しすぎてもう
懺悔
つい一時間ほど前、渋谷交差点で信号無視し追突しそうになり、あげく交差点で止まってしまった
あの交差点がよくわからない…
今日、三宅坂でバンバンつかまってたなあ。
>>365 ハチ公前のとこ?あそこは全方面で右折禁止だったと思う。
ガード向こうの明治通りと宮益坂の交差点もいつも渋滞でタイミング難しい時あるね。
右折するとき対向車と歩行者にばっか気を取られてたら
いつの間にか信号変わってて
真ん中に取り残されて大迷惑だったよ(´・ω・`)
>>368 交差点に入ったなら、赤になっても普通にそのまま右折すれば良いのに!
固まっちゃったのかも知れないですが・・・
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:35:25 ID:Xzv5WMre0
>>370 まさにその30秒〜45秒あたりの状態です・・・
つーか、棒が下から突き出す奴危ないだろ!!!何アレ???
なんでワイパー動いてるの?????
WRCとかでジャンプして着地したときとか
クラッシュしたときも動くよね
>>374 それにしても危険だよ
アレがもし車でなくて乳母車だったら((゚д゚;))
あれくらいの勢いで乳母車を押すお母ちゃんを見てみたい
意外と赤ちゃん喜んだりして
高い高ーい! きゃっきゃっきゃっ!
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 00:38:20 ID:kljhG+Tw0
右車線を制限速度で走る若葉ども、大人しく左車線走ってくださいよ。
ほんと頼むよ
ああ…
今日通行区分が左折のところを直進しちゃった;;
死にたい
右折する予定のとき、後で車線変更するのが怖いからかなり前から右車線走っちゃうけど…
やっぱダメか?
あと左に路駐だらけの時とか
路駐腹立つわ
業務中の車両以外禁止になればいいのに
>>367 渋谷駅西口交差点です
駅方向から246を渡って南方面に進行する予定で信号を見過ごし、南北に伸びる道路の右折信号で交差点に進入しました
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 01:57:10 ID:y6eZMtMvO
運転下手な奴はでかい車に乗れ(ベンツS、セルシオ、シーマなど)
ぶつけたら修理費何十万という緊張感のもとで運転してたら嫌でも上達する
軽なんて乗ってたら絶対に上達しない
>>380 同じく。宮益坂上を右折しようと思ったらかなり手前から並んでいたりするし
複数車線あれば路駐で一車線死んでるのもざら、ふつー、一番左の車線は路駐と、タクシーが進めるだけ進んで結局中に割り込んでくるだけの車線だと割りきってます
三車線あって一車線は路駐かパーキングメーター、もう一車線はタクシーの客待ちで塞がっているとかも駅前であったり
新橋の烏森通りは一方通行だけど、烏森口交差点近くでは左端はパーキングメーターの車、右端は路駐の車、空いている真ん中の左寄りをタクシー乗り場に行列するタクシーが並び…
現実はこんなもんだよなーと身にしみました、中央よりの車線でも気にしないようになりました
免許をとったのが今から三年前くらいで、それからまったく車を運転してませんでした。しかも教習車しか運転したことありません。
こんな状態でいきなり運転したら危ないですよね?ペーパードライバー教習みたいなの行くのめんどくさいなぁ
それは怖いだろーね。
助手席に、日頃運転してる友だち乗っけて、知ってる道で練習したら?
それと3年経ってても初心者マークつけていいから、ばっちり貼っていく方がいい気がする。
>>384 人を轢いたり車をぶつけるともっと面倒くさいよ
どっちが良いかは自分で判断してくれ
友人や家族を先生にしてレンタカーでも使ったら?
>>384 自分は最初はマイカー教習の指導員に来てもらった
車買うまで半年運転してなかった
最初から友達乗せるのは何かあったときに取り返しつかないからなあ
初めて成田空港に行ったけど、ナビを見ている暇が無く焦った。
第一か第二の看板の所で、クラクション鳴らされるし。
最近サンバーに憧れる
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 10:48:24 ID:uJ2zaaU10
>379 それはちがうよ、道路の路面標示してるバカが急に直進を左折専用にしたり
ムチャクチャやっとるので、ベテランドライバーでもムチャクチャ走ってるよな
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 10:51:00 ID:uJ2zaaU10
ワカバマークを付けると奈良されまくるし、枯葉マークを付けるとおいかけまわされます、
このように民度の低い国民性になったのは全部わたしが悪くないからです
392 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/20(木) 10:55:33 ID:ssicQraEO
俺も免許取ってすぐ県外に働きに出たから、半年は乗ってなかったな〜
乗ってみ? 何とかなるよ
>>391 地域によってだいぶ違うんじゃないの?
3年前に免許とって東京、横浜近辺を運転したけど
ならされたのは本当に危険な運転をしちゃった時だけだし、
車線変更にしろ合流にしろみんな結構親切にだったけどなぁ。
1年間初心者マークつけてそれが原因で嫌な思いした事はなかったよ。
>>389 スバルの軽自動車は消滅の可能性が出てきたから
新車で欲しければお早めにね。
あー、俺つかう道にも左折専用レーンの矢印と左折と直進の矢印が2重に書かれてて
訳解らんところが在る。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 20:36:11 ID:2dslCSqh0
せやろあるやろ、あれは道路管理者のどあほが机上だけで図面を書いて作業指示書を
絵描きに渡してやってもらってるから、ろくでないのが多い、
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 20:45:11 ID:2dslCSqh0
>393 実験的に枯葉マークを付けて走ってみてください、そして報告を必ず
ここで大きな声をはりあげてしてください、と言うのも追いかけ回されのがよくあり、
警察が禁止してる幅寄せより怖いんですよね、もっと悪質と言ってもいいでしょう
>>388 成田空港行くときは、地図を見ておいた方がいいと思うけどね〜。
>>397 日本語おじょうずですね。来日されて何年ですか?
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 02:49:14 ID:xBTLEE1TO
初歩的な質問します
MT車で
一旦走り出して
信号で停止した場合次に動き出す場合は
エンジンかけて直後のジワジワクラッチ繋ぎながら走り出すやり方ですか?
それともわざわざ繋がなくても一回繋いでいるので半クラで動き出しますか?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 03:03:18 ID:xBTLEE1TO
>>400 いや・・・これはわからんわw
エンジンかけた直後と信号発進で、なんかクラッチ操作で変えるっけ?
最終行の「わざわざ“繋がなくても一回繋いでいる”ので」も
何を繋ぐ話なのか、さっぱりw
その前に日本語学習に通ったほうが・・・
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 11:17:31 ID:KXcqKnPpO
>>400 親切な俺が教えてやる。
普段通り発車しろ。以上。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 11:39:37 ID:RiaH8QuHO
>>400 親切な俺が教えてやろう。
クラッチ一回繋いだらエンジン切らない限りもう踏まなくてもいいよ。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 12:03:05 ID:lB1Y9MZlO
どこに質問すれば良いのかわからなかったので、ここで質問します。
初めて車を購入しようと思うんですが、駐車場までの道幅の関係上、軽自動車用となっています。(欲しいのは日産ノート)
不動産屋曰く、過去にコンパクトカーで利用していた人もいるようなのですが、駐車場を契約する前に、ノートで駐車場まで行けるか何とか確認したいです。
傷つき覚悟でレンタカー借りて試すしかないですかね?
418 :
417:2009/08/21(金) 12:43:40 ID:bF+WJZ3OO
○駐車場が道幅の関係上
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 12:47:40 ID:RiaH8QuHO
ノートに駐車場までの地図を書いてディーラーで聞け!
ディーラーへ行って
「ここの駐車場までスムーズにたどり着けるようならノートを契約します。」
と言えばおk。
セールスマンが頑張って無事にたどり着いてくれる。
>>419-420 回答ありがとうございます。
書きわすてしまいましたが中古を検討していました。
今なら補助も出るし新車も買えなくはないのですが。
>>417 駐車場を借り換えるという選択肢はないのか?
駐車場にバックで入れられません
ガラ空きのスーパーの駐車場でいくら練習してもさっぱりワカラン
右も左もどっちもダメ
「最初に入れやすい角度にする」とか「後輪を角に近づける」とか言われても、
何度くらいなのかどこまで近づけるのかサパーリ
コツとかありますかね?
>>417 レンタカーでも傷付ければ修理は自腹だ。
10万払ってでも試す覚悟があるならやってみれば良い。
>>423 サイドミラー見てやればそんなに難しくないよ。
止めたいスペースを自分が通り過ぎた所で反対側にハンドルきって斜めの角度にして
サイドミラーに右か左の白線が入ったら後輪を白線の端に近づけるようにバック。
サイドミラーを少し下向きにすれば見やすいかも。
追加
自分がガラ空きの駐車場で練習やった時は、
ミラーで見てて停めたいスペースがどれなのか把握しづらかったから
たとえば、そこだけ小石が落ちていたり
草が生えてたりとか、目印がある所を選んだ。
>>423 コツなぁ・・・425が書いてるけど、俺はサイドミラーはあまり見ない。
入れ始めるまでは425と同じだが、目視だな。結局は何度もやって慣れるしかない。
初心者の頃ガラガラの駐車場で(目標がない時)よくやっていた方法…
どこでもいいから入れる。(白線またごうが気にしない)
そのあと窓から顔出して白線見ながら寄せる。
2ステップでかっこ悪いけどすごく楽。
後輪を角に「近づける」じゃなくて、角を踏んどけ
入れやすい角度ってのは、具体的な数字じゃねえ
一番入れやすい角度は、枠側線と車体側面が0度だろ?
でも、そんなのだいたい無理だから、「0」に近づけるよう、
駐車場通路に対して、車の向きを変えろってこった。
ただ、向きを変えたはいいけど、その向きで後進した時
駐車スペースに向いてないのは、向きを変えた意味が無いぞ。
駐車スペースが通路の左だとして、運転席から見て真横に駐車スペースの左側線が来た時に、
ハンドル右一杯に切って向きを変えろ
通路と駐車スペースが左右逆でもそれは同じ。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 18:22:04 ID:RiaH8QuHO
だいたいお前ら初心者は教習所行ってる時は教官に怒られてムカつくとか言ってて
卒業したらバックがわかりません、合流できません、車線変更できません、交差点曲がるタイミングわけわかめだからなw
教習所で教えることって、けっこう実際に必要なことが多いでしょ。
卒業してから駐車できないとか悩む人が多いってことは、
教習が内容的に甘いんかな〜と思う。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 18:40:54 ID:nMnfbcaiO
こうやってわざわざ初心者スレに来てえらそうに講釈垂れるクソオヤジってなんなの?
暇人ニート
暇人脳内ドライバーニート
↑の駐車できない者ですが、ヒントくださった方々ありがとうございました!
最初の角度は何度でもおkってことだよね?
もっと練習頑張らねば
教習所出てだいぶたつ上に殆ど目印教習だったから、今苦労してるんだよ(´・ω・`)
教習所も指導員も良かったしすげー楽しかったけど
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:04:55 ID:p8UwnL8DO
教習所なんてハンドル据えきりでポール目標にして教えてるもんな
親父横のせて車庫入れ練習するときに据えきりしたら怒鳴られた
とにかく免許とった初日から6速MT車で山道やら歩行者だらけの道路とかで練習させられた…。
多少スパルタのがいいかもしれんわ
狭い駐車場で前向き駐車したとき、両方に車がいて
後ろも狭くて、出るときとても苦労しています。
コツとか有りますか?
|車|車|車|
|車|車|車 |
| 車 | 前 | 車 |
| 車 | 向 | 車 |
後ろにそのままさがるとぶつかるし、
左右にハンドル切ると隣の車にぶつかっってしまう。
前向き駐車って頭から入るってこと?
なんかこんな質問に答えるのもどうかと思うけど
前から駐車するっていうのは、広い駐車場で出るときにバックしても大丈夫だからなわけでしょ
バックで出れないような狭い駐車場では後ろ向きで入れるのが普通
というか駐車は基本的に後ろから入れるものでしょ
まあさすがに釣りだとは思うけど
轟
>>438 コツとしては始めにまっすぐバックしてお尻をかなり出してから切り返しを繰り返す
>>439 基本はそうなんだけど、前向き駐車でお願いしますって看板があって・・・。
>>441 有難う御座います。
結果 なんと書いてあってもバックで。 ですね。
>>442 「前向き駐車でお願い」ってことは他の車も前向きで駐車しているんだよね
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:56:16 ID:KR/NTg2b0
>438 ぶつかりまくって早くにげていけば大丈夫だよ
>>442 とりあえず右にバックして出るなら、一旦右に寄せて
左側に余裕を作ってからやれば少しはましになるかも?
>>442 前向き駐車って書いてあるところは必ず前向きで駐車しないと駄目だよ。
確かに強制ではないけど、コンビニとかで駐車所の裏が民家だったりすると
排気ガス騒音問題でそういうところはよくあるし。
ところで入れる時は大丈夫なの?
入れるとか出すとか卑猥だな
>>438 前向き駐車からバックするときに、なるべく小回りするコツは
ハンドルをなるべく早目に切りはじめることだよ。
左右にびびってハンドルを切らずに、ダラダラまっすぐ下がると曲がれない。
ハンドルを微妙にじわっと早めに切る。
切り始めてからも増やさずに、そのまま舵角を維持する感じで耐える。
そして左右の車にぎりぎりまで鼻を寄せつつ下がる。
>>438 です。
もちろん入れるのも苦労しました。
色々なアドバイス有難う御座います。
こんな駐車場は二度とやだ。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 22:13:00 ID:KR/NTg2b0
バックから入れるときが一番いいよな
私、女だけど。
スレタイも読めない知的障害者だけは嫌い。
前向き駐車といってもそこに前から入れられたんなら
入れたときと同じ軌道でバックすれば出られる訳で
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 23:14:06 ID:NgW6PatK0
>>452 入れたときには隣がヴィッツだったのに、出すときにはハマーになっている。
ハマーの車庫入れ上手すぎ
ところで、駐停車多い道って客拾いたいのタクシーが車線跨いでトロトロ走る
アレを抜くコツってある?
なんかフワーリフワーリ左右にぶれて抜くの怖い。
後ろの車からプレッシャー感じるんだけど気のせいかな???
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:14:04 ID:dUUaBXkqP
夜中の車道に飛び出してくるボケ老人ってヘッドライトに集まる習性でもあるの?
お迎えと間違えて(ry
>>458 あっ、本当だ!
ヤバイ!ヤバイ!ドバイ!
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 08:26:45 ID:NUAXURgg0
老人の乱横断に注意の表示があるけども、長い横断歩道でヨボヨボで歩いてる老人が
途中で赤になってもそのまま歩いてて
>>461 それはしかたないだろ、
俺も体調悪いときは青信号内に渡りきれない場合がある。
できれば休みたいけど、仕事は行かないといけない。
車はアクセル踏めば動くんだからそのくらいはじっとしてろ。
歩行者用が青になったと同時にわたり始めても間に合わないのは
勘弁してほしいが仕方ないとは思う。
ただ、間に合わないのを分かってて、少しでも早くスタートしたいからだと思うが
車道ギリギリに立ったり、
歩行者用がまだ赤なのにじりじり前に進んでくるのはマジで勘弁してほしい。
高齢者じゃなくても怖いけど高齢者だと恐さが倍増する。
たしかに、はみ出てる奴は迷惑。
チャリに多い。
俺以外の車にひかれてしまえば良いのに。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 09:56:23 ID:e1Fqt7sGO
AT限解始めたよ!
MTに乗るよ!
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 10:44:26 ID:123dEHK70
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 13:01:54 ID:dUUaBXkqP
教習車
流れに乗らず法廷でちんたら40キロで走るのが教習って言えるのか?
公道に出たら、流れに乗り、ルール守るのが暗黙のルール、マナー。
左にも寄らない。どうぞ。っていう意思表示もしないやつは煽りたおすのみ。
イエローカットは俺が危険。
もう四方八方ふさがりで腹立つ。
>>467 教習車にイラついてるなんて人間小さすぎなしないか?
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 15:45:48 ID:aoXh5eLPO
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 15:46:17 ID:SLMPk905O
>>469 同意。
教習車にイラつくなんて大人気ないわー。
教習所は運転だけじゃなくて法律も教えるところだからじゃね?
事故を起こさないことの重要性とか
ここは流れに乗ってスピードオーバーしてもいいですよーとか、
前の車についてもっととばしましょーとかいう指導してたら
さらにDQNドライバーが増える
試験をパスさせる為の運転な部分もあるとは思う。
免許とったあとさらに実効性の高いノウハウを教わるのが良いと思う。
ペーパー講習受けたけどかなり良かった。
大阪までドライブしてきた。高速も一般道も話に聞いてたほど荒っぽさはないな。
イエローカットが目についたくらいか。寧ろ首都高なんかのほうがDQNカー多い。
いつモヒカン頭の集団に襲われるかとドキドキしてったのに。
>>455 鳴らせばいいんじゃね
絡まれるかもしれんが
道を間違えて、Uターンしたいけどするほど車道が広くない場合、どうすればいいんでしょうか?
今日そういう状況になってしまって、Uターンの際に何度も切り返しをしてしまって、何台かの車に迷惑をかけてしまいました
>>476 Uターンは技能では習わないよね。何でみんなスイスイできるのか不思議…私は絶対周りに迷惑かける自信ありなので、諦めて一旦右折してぐるっと回って戻ってるよ。
>>476 どういう道かイマイチ想像が出来ない。
交通量少ないなら切り替えしUターンするけど、
交通量多くて厳しそうなら自分も右左折など適当にして戻る
デカメの交差点を2つ超えた辺りで右折なり左折なりすれば大概戻れると思う
あと、どっかの駐車場なりわき道を利用して、ケツ突っ込んでターンするとか・・・
>>477>>478 レスありがとうございます。
片側一車線?の道路で、いくつか小道がつき出ているような道です
交通量は少なく、今日はたまたまUターンできたのですが
普通の交通量のときにどう対応していいかわからなくて・・・
一旦右左折して転回するというのは、方向変換のことでしょうか?
方向変換は、一度も実践でやったことがなくて
ついイメージしやすいUターンをしてしまったんですが
経験不足からか、Uターンできる幅でないことに気付いたのが対向車線にはみ出してからでした
方向変換は右左折どちらがやりやすいんでしょうか?
また、入るときは前進、後退、どちらがやりやすいのでしょうか?
素人丸出しで申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです
初心者に限って難しくて面倒な選択をする。
道路は繋がっているんだから右折でも左折でも繰り返して正しい道に復帰しろ。
>>477です。曖昧な言い方ですみません。
>>480さんの仰るように単に右左折を繰り返し、行きたかった道に戻る…という意味でした。
Uターン、方向変換は私もまだしたことがありません。時間かかりそうだし、焦って事故したら怖い。
車や人がいない道(住宅街とか)じゃないと無理かも。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:48:59 ID:aoXh5eLPO
480が正論。
そうですね、無理に難しいことをせずに、もと来た道を戻るべきでしたね
レスありがとうございました
道を間違えただのUターンしたいだの、周りの交通からしたらそんな事はどうでもいい事だからな。
まずは”安全に”目的地に着く事を考えろよ。
速さや簡単さを求めた結果、リスクを高めて事故になったら間違えた事より大問題だ。急がば回れ。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 19:24:50 ID:5zJ3KBvhO
うん、慣れないうちは遠回りでもしてるほうが確実だね(´・ω・`)
無理して交通妨害なんかしたら周りに迷惑だしな
矢印信号でUターンするのは違反。
豆知識な。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:00:23 ID:4OMpJ5En0
急がば回れの原理に従って遠回りした結果現在地がわからなくなって道に迷う俺はどうすればいい?
道を聞けばいいんじゃね?
>>487 俺もそのパターンw
車で15分のホムセンに初めて行ったときそれで道に迷って1時間かけて着いた
停まって地図見ようかとも思ったけど路駐はしたくなくてひたすら走り回った
車買って2日目だったからいい練習になったわw
ま、最初はそんなもんだ、
ナビついいてもナビ指示通り走れなかったりするからな。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:18:08 ID:NUAXURgg0
方向音痴で地下鉄で降りて地上に上がるとどっちがどこなのか全く分かりません
ETC車ではないのに、間違ってETCレーンに突入した場合どうなるの?
もちろん後続車わんさかきてる。
一般レーンの看守がくるんじゃねーの?
高速道路走ってたらボンネットに貼った若葉マークが浪漫飛行した。
アロンアルファが効くよ
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:35:32 ID:G9eBnRdcO
初心者マークの吸盤がすぐに剥がれる件について
>>492 後続車両が来てなくても、後退しちゃダメ
係員呼ぶ インターフォンもあるし、
呼ばなくても係員来るよ
対応方法はその係員に聞け
若葉マークはマグネット式のがいいよ。
吸盤タイプは内側から張るから外から見えずらいぜ
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:41:47 ID:Skfl6CN/O
俺は初心者マークを卒業して25年以上になるが仕事でそれ以外のマークをいろいろ貼るのでアドバイスすると
100円ショップのマークは吸盤の出来が悪すぎるので期待しないほうがいい
まともなカーショップで800円くらい出せば半年は落ちないようなものが買える
吸盤タイプを外に貼っているとかいうバカもしくはそれを装った釣りだったら知らん
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:02:51 ID:GAU+OOOcO
メルセデス600SELの平成初期のは
何だかんだで2600〜2800万していた。へらーりより高い。
今の1600〜1800とは価格帯が違った。
当時、ヤクザや成金の車と言われたが、親のなんで
正直に初心者マーク付けて走ったら、
前後左右、周りの人がみんな車間空けた。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:24:57 ID:G9eBnRdcO
>>499前ボンネットにも貼りつかないので横に貼ってます
吸盤タイプのやつはオートバックスでちゃんと800円出して買いましたが剥がれます
>>501 友達から吸盤タイプを「これすぐに外れるで」と言われ譲り受けたたが
自分の車につけたら全く剥がれない。窓が汚いだけじゃない?
それと吸盤復活法だけど
吸盤を一瞬熱湯につけてすぐに張ればなかなか剥がれないよ。
ゲートが閉じる
以上
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:42:22 ID:et8BlJ9eO
テレビで国道1号線を、日本橋から大阪まで走りつづけるのをやってたんだけと、
実際迷わずに走るには、標識を見ながら走行しかないの?
カーナビでは指定出来ないし。運転がうまくなったら挑戦してみたい。
1号線限定で走ろうとすると結構大変。
よくよく気をつけてるつもりでもいつの間にやらバイパスで1号線と書いてない
場所もあって混乱するし、中部の辺が意外とややこしい。
標識が不親切な地域もあるので標識だけを頼りにしても難しいと思う。
と、大阪→東京(折り返し)を何度かした経験だけでの感想ね。(実際の経路上
では標識通り繋がってるのかも知れんが、↑に感じたって話。ナビなし。)
1号線限定で走破するのは出来ると思う。
あぁ、時間と体力と精神力は必要。w
ナビではこまめに中継地点設定して1号線だけを辿るようにしたらいけるでしょ?
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 08:16:09 ID:7uwBpc2W0
中古の軽自動車を買いました。はじめての自動車です。
車カバーはかけたほうがいいのでしょうか。この頃は
掛けないほうが多いようですが。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 08:18:05 ID:REuwCYMA0
カバーを掛けると、放火に遭いやすい。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 08:38:15 ID:7uwBpc2W0
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 08:46:08 ID:v1xEHBdt0
守口の1号線のとこは大阪から旧1号を行けばまっすぐなのに、新1号に行くには説明できないほどのややこしい事になってるよ
二回曲がったら終わり
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 08:57:57 ID:4/7VQayeO
最初はドライブしまくったほうがいいですよね?
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 09:56:18 ID:3LLNLrA8O
先ほど、タイヤを縁石にぶつけたんですが、いまから高速に乗っても大丈夫か不安です。
タイヤは先月11日変えたばかりで、目視で変化はみられないです。
どこか持ってくべきですか?持ってくなら、どこですかね?
初心者マークの吸盤は、ハンドクリームをちょいとつけると密着する。
豆知識な。
514 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/23(日) 09:59:12 ID:cLNb2u8vO
>>512 気にせずぶっ飛ばしちゃって下さい
そんなん俺もしょっちゅうよ
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 10:02:19 ID:3LLNLrA8O
>>514 ありがとうございます!
砂利道の駐車場で車が全くなく、バックで駐車してて、縁石にぶつかった時にすごく焦ったんで不安だったんです。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 10:05:13 ID:G9eBnRdcO
>>512 >>515 タイヤを縁石に度々コスってたら、
走行中にサイド部分が破れ、運転してても聞こえるほど
エア漏れの音が聞こえたことがあるよ。
側面が5mmくらいパックリ
一般道だったんで、安全に停車できる平地まで走行できたけど。
不安なら、ディーラーなりタイヤショップに行け
で、状況説明してみてもらったほうがいい。
高速走行時に発生してたらと思うと、怖いわ。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 10:44:04 ID:3OtllLyQ0
まだ買ってから一年の新車(軽)なんだけど、
先日定期点検に出して、もどってきてからかえって
おかしくなった。車の下からぼとぼと水が垂れて、
止まらないんだ。バック駐車とかしたときには、車の軌跡が
辿れるほどに水滴が路上に落ちている。いくら冷房をつけて走って
いたからといってもおかしくないか? 今日、ディーラーに怒鳴りつけて、
車取りにきてもらったけど、やっぱり点検のミスなのかな? それとも
なんか別の原因かな。
最近踏んだり蹴ったりだよ。駐車場で遊んでいた幼稚園の子供に車の
フロントドアを自転車で擦られて、二十センチと五センチ大の線上の
擦り傷をつけられた。警察から保険がおりないから、お互いの示談で
終わらせろといわれ、相手の母親も謝罪して納得したが、見積もりの
五万円を提示したら、電話にも居留守使って出ない始末。さいわい
地元で自宅は分かっているから、押しかけてでも強制的に徴収する予定。
>>518 怒鳴りつけるようなことか??
普通に調子悪いからもう一回見てクレじゃだめなのか?
ガキを駐車場で遊ばせる親が阿呆
金出さないと子供轢きますよ、ぐらい言いたくなるな
こっちが通報されそうだが
でも何がなんでも出させるべき
湿度が高ければ、軌跡をたどれるほど水が垂れることなんて、
普通のことなのに・・・
ディーラーの人、カワイソス
エアコン入れなきゃ簡単に判る
・・・のに実行してないんですか?
集団ストーキングでも受けてそうだな
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 11:17:11 ID:v1xEHBdt0
ラジエエターのドレンの閉め忘れ都ちゃうか
>>520-521 ここは初心者スレなんだから車のことがまったく分からない人も
いるのはしょうがない。
分からないなら下手に扱うよりかディーラー任せが基本だろ。
怒鳴りつける程度にもよるけど、何か問題がおきればディーラーに
問題丸投げというのは間違った判断じゃない。
ましてや定期点検のあとなんだ。大目に見てやれ。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 11:38:23 ID:3OtllLyQ0
>>518だが、いろいろなアドバイスをありがとう。
今ディーラーが整備の人間を連れてきて、点検してもらったら、
とくに異常はないとのことだった。でも前の車でもAT車なのに
点検の後に、いきなり路上でエンスト起こして、命拾いしたことあったから、
少し強く言った。でもなんか気になるなあ。まあ、いいや。今度
冷房付けずに試してみますわ。
>>519 うん。修理代金は絶対に取り立てるつもり。人間って始末悪い生き物だよな。
警察も、駐車している車に自転車ぶつけてこすったりしたんだから、
100%向うが悪く、かならず弁償するようにと言ってくれたのに、
いざとなったらばっくれやがる。
エンストして命拾い?
てかディーラーに対して悪態つくことか?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 11:50:29 ID:3OtllLyQ0
>>526 交差点の真ん中で車が動かなくなってしまった。
それも国道でね。でも幸い道路がそれほど
こんでなくて、他の車も慎重によけてくれて
助かったということ。もし普通の状態だったら
玉突き事故起こしていてもおかしくなかった。
>>525 内容証明郵便でも送ってみては?
推測ですまんが怒りっぽい性格みたいだから、
直接徴収に行った時、やり過ぎてそっちが加害者になりそう。
ばっくれたくなる程相手にとって5万がデカイ金額なのかも知れないから、
分割でも構わないとか、相手が応じやすい条件にしてあげるのも良いかもよ
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 14:00:04 ID:cyiDuZvKP
子供のやった事ぐらい多めに見てあげるぐらいの度量がないと駄目だろ。
ところで最近右翼系の若者がネットを中心に増えている事実も気になるところだが。
>>527 そういうことなのかもしれないですが、それは普通「エンストして命拾い」とは表現しないですね
それともう少し冷静になったほうがいいですよ
水滴なんてよくあることですし、ほかの車が走っているところを見てみたり、
インターネットで調べてみたり、エアコンを消して様子を見てみたり、
ディーラーに「怒鳴りつける」前にまずするべきことはあるはずです
というか不明な点をディーラーに任せるのは良いことだと思いますが、
怒鳴りつける必要性が私にはあまり感じられないのです
擦られた件にしても、お怒りになるのはもっともですが
相手も突然のこと、はじめてのことでいろいろと手間取っているのかもしれません
何をもって居留守と判断しているのかも曖昧ですし(まさか家の前で電話してみたとか?)
急いでどうなることでもないのですから、怒ってばかりいないで冷静に考えてみることも大切だと思いますよ
532 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/23(日) 14:43:38 ID:cLNb2u8vO
>>515 不安なことあったらいつでも俺に聞いてこいや
一発解決よ
要はいちいち気にするような小物になるなってことや
まあこんな俺も恋に関しては臆病者なのさ
ちょっと気合入れて近所のドンキ(2つ隣の県)まで往復300kmしてきたんだけど
ブレーキ踏んだらぶつかるんじゃないか。ってくらいに後ろの車が距離詰めてくる場面が何度もあって
コンビニに寄ろうにも寄れない実に心に悪いドライブでした
これって自分がそう思ってるだけで実際はブレーキ踏んでも大丈夫なんですか?
バックミラー見るとどれも車内をゴテゴテに飾りつけた若い女性ばかりだったので
何かあって係わり合いになりたくないなあ、と思ったんですが
535 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/23(日) 16:11:22 ID:cLNb2u8vO
>>534 まったく気にする必要ない
ぶつけられたら相手の前方不注意一点張りを貫けば良いだけのこと
まあその場で怒鳴りつけて、精神的にいてこますんも有りやけどな
>>535 いえ、貴方以外の意見が聞きたいのですが
前のほうで貴方の言葉は無視しろってありましたし
充分手前からウインカーを出し、その後に減速すればなんら問題ないじゃないか。
コンビニに入れないことを他者のせいにするのもねえ・・・
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 16:47:03 ID:vuj0K9CIO
>>536 535の意見は間違いではない。気にせず運転しろ。どうしても気になるなら車線譲るか、537の書いた通り。
それも無理なら運転を諦めろ。
ってか右折の時に後ろ見るんだ 。
540 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/23(日) 17:16:06 ID:cLNb2u8vO
常に目配せできるようにしておこう
いつなんどき、不心得者が現れるやもしれん
俺の意見はあながち間違えじゃないんや
言い方をオレ流にしたまでじゃ
それを他人の意見に耳を貸し、自分で判断出来ない貴様の小さい人間性がそれを拒んだんだろうよ
まあこれからはのう
俺の意見も心の片隅にでも置いとくことやな
恐らく気のせいでしょう
ある程度車間狭くてもユックリ目に減速すれば大丈夫だ
マナー的によろしく無いけどブレーキの遊びを利用してペコペコやると
大概怖がって車間広めにしてくれる
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 19:56:32 ID:VkdaPtho0
初心者マークを付けてると追いかけまあくられますし、枯葉マークを付けてるとならされまくりますよな、
同じまくるならスカートをまくりたい
>>542 きっと、両方はると怖すぎて誰も近づかない
後部バンパーを凹ますとより効果的?
544 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/23(日) 21:10:15 ID:cLNb2u8vO
ええ女見つけた
来週飯誘ってやってくる
かなりエロい女やから、夜は激しいやろうな
楽しみやのう
ワクワクするのう
× 女
○ ヤギ
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:19:02 ID:REuwCYMA0
>>541 あ、それ俺もやってる。
前が空いているようなときなら、すぐに左に寄ってパスして貰うけど、
前がつまっているのに煽ってきたら、即見せブレーキ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:19:35 ID:VkdaPtho0
まずスカートをまくるんやろ
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:23:04 ID:VkdaPtho0
両方はるのはわたしのステータスが許さなくて、枯葉だけを付けてると追いかけ回されるんですよな
あいつら、おもしろがってもて遊んでるみたいやで
549 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/23(日) 21:25:37 ID:cLNb2u8vO
お前等巨乳好きやろ?
俺も好きなんや
夢が叶いそうやねん
あぁ〜 夜通し、腰が砕けるまでやりまくりたいのう
免許取得して4ヶ月の初心者です。
普段走る車線についての質問なんですが、
右側の車線を走っている時、何度もS字追い越しをされた場合、
「遅すぎる」ってことなんでしょうかね?
そういう時は左車線にすぐに移ったほうが良いですか?
左を走ってると、脇に停車してる車とか歩行者が飛び出してきそうで怖いんですよね。
だからある程度車間距離をとって右側か真ん中の車線を走ってるんですが(もちろん左を走る時もあります)
あきらかに車の流れについていけないという場合の他は気にしなくても良いでしょうか?
同じく質問です。
環八通から北町若木トンエルを抜けて
川越街道と交差する 練馬北町陸橋を左折する場合
直進信号が赤なので左折レーンで停止して待っていたら
後ろからクラクションを鳴らされたので
思わず、直進信号が青に変わるのを待たずに左折し、クラクションを鳴らした
後続車も左折していました。
この場合は信号が青に変わるまで待つべきなのか
それとも後続車の判断が正しいのでしょうか?
550 左がいいよ、合図出してりゃ入れてくれるしょ?
教本読み直せ。追い越し車線をゆっくり走っちゃ後ろが詰まる。
左車線の通行に慣れるしかないな。飛び出しとか駐車車両とかにも慣れないと。
てかそういう理由で右車線走るのって周りから見れば身勝手じゃないか
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:05:58 ID:REuwCYMA0
>>551 後続車が正しいね。
一通の矢印を白黒反転させたような標識があったろ?
555 :
554:2009/08/23(日) 22:08:35 ID:REuwCYMA0
追伸
「交通の教則」の11ページに出てた。
ただ、俺のはちょっと古いから、最新版だと違うページかも知れないけどね。
>>557 まさにここです。
ありがとうございます。
>>558 白地に青の標識に気づかず 気づいていても意味は知りませんでした。
それで停止したままでした。
勉強になりました。
560 :
558:2009/08/23(日) 22:18:47 ID:Ta3DNhAE0
かぶったw みんなやさしいなw
しかしこういう風にあとでストリートビューで確認できるとは便利な世の中になったもんだ
教習所とかでてこれを教材にして写真をみせてやればそれなりにいい効果が出るんじゃないかと思うんだがな
路上に出てるときにどれだけの標識が散らばっているかなんて教習者には見きれないだろ
(権利関係のことは知らん)
わざわざ教本で見なくても、ネットで標識のリンク貼ってあげればいいじゃんと
思って検索したんだけど、見つからねーorz
「左折可」なのね・・・「進行可」だと思い込んでた
>>550 極力第1通行帯を走るようにと言いたいけど、
都心は遅くても良いから一定速度で右走った方が良い気がする。
後ろに着かれたら安全に左へ移れるなら即移る。
バスとかタクシー、炉中が多い時は安全に移れる場所まで待ってもらう。
一番迷惑なのはペースを上げる事だと思う。
>>550 バイパスとか自動車専用道の話はぬきとして、
空いてる郊外などでは出来るだけ左車線がいいが、路駐などで左車線がろくに
確保できていないような都市部なら気にせず右車線でいいと思う。
あくまでも自分が制限速度くらいまで出せているのなら抜くのは後続車の自由で
自力で抜かせればいい。(抜きたい奴は自力でどうぞ、抜くのに邪魔する気はな
いが協力もする気もないって体勢)
多少睨んでいく輩もいるだろうが、自分が慣れてきた時睨む理由も遅いのが右
車線にいるのを許す気持ちも理解できるようになる。
>>559 意味知らないのは変だ
教習所で習ったっしょ
まあ教習生ってナゼか教本ろくに見ずに問題集ばっかやってるからなぁ
で「また効果測定落ちた〜」とかあたりめーだっつのw
>>561 いえいえ、そのお気持ちだけで嬉しいです。
>>565 おそらく習ったんでしょうけども、憶えてませんでしたw
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:38:08 ID:REuwCYMA0
昨日世界陸上見ててふと思ったんだけど、交通標識って万国共通なんだね。
確かに、教習所ではそう教わった記憶があった。(でなければ国際免許なん
かはあり得ない)
でも、実際に駐停禁は青地に赤バッテンで、歩行者専用は青地に白抜きの
親子が歩いているのを見ると、へえと思う。
>>566 笑ってんじゃねーよ
おめーみたいなのが居るせいで俺がちゃんと標識覚えてるのがまるで無駄になっちまってる気がしてむかつくわ。
そういうやつが居るからもらい事故発生すんだよ
気づいただけまだましだがもっかい教本読み直せタコ
>>568 そうですね。笑うとこじゃなかったですね。
教本は実家に置いてあり手元にないので
周りに迷惑かけないよう、ネットで標識を1から勉強します。
標識を見落とす人もいれば無視する人もいる
結局、最後は危険予測って話になるんだろうな・・・
左の矢印が電光じゃなくて標識のやつは俺も最初戸惑ったな
左折車は単なる一時停止だからな
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 23:19:32 ID:REuwCYMA0
>>568 お前さんだって、初心者の頃があっただろ?
初心者スレでそういうことを言うのは止めたほうがいいんじゃないか?
8万キロATのパジェロミニ乗りです。
加速時1→2、2→3速に変わるのが遅くなって、3秒くらいかかるようになりました。
その間はニュートラルの状態でその後急にギアがはまって?ガコンッでなります。
店まかせではありますが定期的なメンテはできているはずです。
三菱で相談すると問題ないと言われたのですが、
原因と
何らかの処置でこの現象が無くなるかをお聞きしたいです。
幹線道路の流れに乗る時などに困っています
同じ様な交差点でも
左折可、信号、一時停止だったりするからな。
上で出てる交差点は左折可にする意味があるのか疑問。
>>573 軽自動車板のしかるべきスレで聞いたほうがいいと思う
ちなみに俺の母親がトッポBjni乗ってて似たような症状とATF漏れを確認したからデラに持ってったら
直してくれたよ
詳しくは忘れたがAT内部の何かが破損してたらしい
>>573 ATギアのオイルが逝ってるとかかな???
下手に変えない方が良いと効くけど・・・スマンわからん。
と言うか、三菱が問題無いと言っても「こっちには大きな問題なんだよ」って詰め寄ってみては?
寿命なのかも知れないけど。。。
>573
その症状が本当だとしたら、問題ないだの困るだののレベルじゃなく、重大な
故障じゃないか。
>>573 連投すまん。
「へぇ〜、コレが故障じゃないならコレが三菱クオリティーなんですね?」とでも言ってみるとかw
かえって反感くうかなw
同乗して再現して見せたらどうだろう?
579 :
573:2009/08/24(月) 00:41:01 ID:8gobmmlHO
同乗してもらうのはいいと思いますね。
三菱では顔も覚えてもらっているし親の前の車の時から世話になっとるんで
威圧的には行かないでおきます。
ATF漏れはないが
>>575と似たケースかも。
三菱はここら辺の質が悪かったりするんですか?
昨日運転してたら接触しそうになった。
直進してたら、前の車が減速しだして、ウインカー出さずに左に寄って停車したんだよ。
とりあえず停車したいんだろうと思って、自分は横を通過しようとしてたら、
右ウインカーを出してきたんだ。
意味がわからなかったから、自分はゆっくり通過したんだけど、相手は自分の車がミラーの死角に入ってたみたいで、
右に寄ってきて自分の車と接触しそうになった。
一応気づいて停まってくれたから何とか免れたが…
一回左に寄ってたから相手は転回したかったのかな?
転回するにしても、30m手前からウインカー出してもらわないと困る。
いきなりウインカーだしてその場でしようとするなんて、事故誘発だよ。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 02:55:00 ID:CJxVOTi/P
免許一週間とってぶらりと横浜から沼津までドライブしてきました
高速代けちって帰りは箱根の旧東海道側を抜けてきたんですが
真っ暗で人気のない山道を走るゾクゾク感が忘れられません
他にお勧めの山道ありますか?
>>583 おーう、ありがとうございます
夜の山賊とか出てきちゃいそうな雰囲気がたまんなかったっす
こんなドンピシャなスレがあるなんて流石2ch
今月12日に免許とってから毎日運転してるけど、いつも家の近くの、道を知ってる
範囲で短時間の運転。
今日はちょっと行ってみたいところがあり、今までの行動範囲をだいぶ超えて
行ったんだが、知らない道はやはり危険・・・
いくら地図でしっかり確認していても、いざ走ってみると・・・
右左折するとこ間違えたり、前方に「開かずの踏み切り」があることに気づかず
青で直進したら踏切が開く前に信号が変わって交差点の中で立ち往生したり(泣)
居合わせたドライバー方々、すみませんでした・・・。
往復2時間半、すごく疲れました。
>>586 迷いが在る状態で運転すると危ないよ
テンパリだしたら早めにどこかに停車して
方針決め手から走ると良いよ
くれぐれもウンコ漏らすのと命だったら命を取れよ
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:19:51 ID:VqW2SyFQ0
>>586 ストリートビューが使えるところだったら、コースを一通り見ておくのもいいよ。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:39:05 ID:im5zaVVhO
>>586 詰まってる交差点では直前の車両だけでなく、可能ならもっと前の車両の動きも確認した方がいいぞ。
交差点ではなく踏切だったら洒落にならん。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:34:43 ID:ooWduHEn0
クルマの運転も毎日が訓練ですよ、道路の欠陥もあるしありえない事がおこるので
阪神高速のカーブで斜めになって止まってるクルマを見たことがあるけど
東京〜大阪間ドライブしてきたが、ナビの残キロ数表示がなかなか進まないなw
ふーちょっと疲れてきたな。ええー、まだ480kmもあんのー(;・∀・)
>587
迷いながら、とか、目標物を探しながらっていうのは注意力が落ちるから危ないと
思っていて、進路を間違えたときには、まず安全に停止できる所に停止を考えた。
そこは今日の良かった点。
一回は、間違えて入っていったところの先が行き止まりで空き地みたいになってて
方向転換に最適だったんで、元の経路に戻った。
一回は、間違えてないけど休憩がてらコンビニの駐車場に止めて地図を確認
しなおした。
一回は、右折すべきところ直進したから、右折した先に出るよう、右折→右折→
左折して目的の道路に出た。
あと普通に道路の左側に止まって地図確認したりもした。このまま行くのは
不安って場面で。
止まって立て直すのは大事ですね。
>588
ストリートビュー、途切れ途切れだったりする。
実は卒検前にストリートビューで経路を確認しようとしたことがあったけど、
その経路も途切れて使えなかったな。
でも、グーグル、経路の検索ができるのな。
今それしてみた。最初に見て行けばよかったんだけど、今日行ったコースは
完全に自分で決めたコース。
グーグルで検索したら、首都高やバイパスを使って40分て出てる。自分は
今日その倍の時間かかったんだけど。
今日ので懲りて、またしばらく近所で訓練とします。
早く迷惑かけないで一人前の運転ができるようになりたい。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 22:47:34 ID:VqW2SyFQ0
>>593 そうですねー まずは、運転操作自体に慣れることが先決ですからね。
そのうち、知らない道を走ることが楽しくなりますよ。
今日片側一車線の道を走ってたら、突然の豪雨に遭遇した。
ワイパーの速度をマックスにしても、車線や中央線が見えないし
サイドミラーは雨の雫でほとんど見えない、まじで死ぬかと思った。
安全のため、制限速度をかなり下回る速度で走ってしまい、
後ろの車の方、すいませんでした・・。
>589
そうそう、まさに、交差点で身動き取れなくなることになった原因が開かずの
踏み切りだったので、その踏切を通る時は非常に慎重になりました。
前にいたのが、すごく長い車で(だから交差点に立ち往生することになったと
いうのも一点ですが)、その車が踏み切りを出て自分の車も出れるスペースが
出来てから踏み切りに入りました。
もう二度とあの道は通りません。他の道で行けるから。
>>596 自分もそう言う道あったw
新車購入の車を10日経たない内に内輪差でガードレールに擦った。
なんだか錯覚しやすい場所らしく色々な塗料がそのガードレールに付着してた。
なんどイメトレしても上手く曲がれるイメージが持てなかった。
だけど、原因が錯覚だと気付きリベンジに成功したよ!
みんないいなー。先週免許取ったけど車が無い…乗りたくて仕方ないのに。
いきなりペーパーな悪寒ですよ。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 07:58:15 ID:7AFzycip0
酒を飲まないと運転できない人はペーパーのままですよ、それくらい最初は緊張するので
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 08:09:58 ID:42ks/2kNO
>>593 おまえのとこの卒検の自主経路って高速入れてさらに40分も走らされんのか?
普通教習所近くを10分程度だろ?
ID:/p7iKyPP0の書き込みを最初からちゃんと読め
首都高やバイパス・・・ってのはレス当日にドライブしたコースの話だ
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 08:48:18 ID:7AFzycip0
コンビニがない道路は多いが、異常な雨が増えてるので止まる事は良いことだ
一般道は走れるようになったけど、高速道路は怖くて、教習所の時しか走ってない。一般道は道間違えたら、止まって引き返したり出来るけど、高速道路は無理だし、首都高の道なんて覚えられないよ。
首都高などナビまかせw
高速の合流地点で加速車線にでたとたん本線上の全長の長い牽引トラックと併走、この場合、急加速してトラックの前に入るべきか、
減速してトラックの後ろに入るべきかどちらがいいでしょう。ちなみに、加速車線には後続車有です。
加速して前に入るのは大抵良くないな。合図をしっかりだして、ゆっくりと後ろに入るべき。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 15:53:33 ID:g6YPCPssP
若葉だけどバックミラーにどれくらいの大きさで車が映ったら煽りになるのか分からん。
後ろ近いなと思っても、助手席の友人にこれぐらい普通と言われるし。
ヘッドライトが見えないくらい近づいてたらベタ付け。
まぁ車によるけどな
610 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/25(火) 19:09:43 ID:TxeBtaHfO
>>606 併走は良くないな
加速車線に入る前に合図出して、すぐさまスポットを見つけるべし
そのスポットめがけて一直線
>>595 そういうときに遅いのは仕方がないよ
それより前照燈点けた?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:54:28 ID:JLGleUJl0
交通量の多い交差点にある直進左折は矢印で後から右折矢印
が出るタイプの信号なんだけど右折時は矢印が点灯するまで
停止線内で停車しなきゃだよな?というのはさっき矢印が出る
までずっと後ろのタクシーにクラクション鳴らされまくって挙句に
俺の車追い抜いて右折していったんだが・・・
俺間違ってないよな?
間違ってない
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:00:02 ID:P7Iabwe90
>>613 ちくしょうあのクソタクシー・・・
ナンバー控えときゃよかった・・・
クラクション鳴らされた時点でおもむろにドア開けて、ンダクラァア?!と追い込みかけなきゃダメ><
>>612 それは全部矢印のみで整理してるとこ?
路上教習中に、青信号も右折矢印も両方出る交差点で
青で対向車いなくなったのに矢印出るまでなぜか待ってしまって
指導員に注意されたの思い出した
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:19:42 ID:P7Iabwe90
>>616 そう。青信号が無くて常に赤信号が点灯してるやつ
>>617 矢印のみの信号っていいよな
対向車の切れ目とか考えなくていいし
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 01:31:43 ID:P7Iabwe90
>>618 それはあるなw
ただ慣れないと直進で矢印出てんのに赤点灯してるもん
だからブレーキ踏んで減速しちゃうこともある
俺だけかw
乱視が強くて、夜間、矢印の方向が見難いんだ
運転中はメガネかけろ
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 08:11:52 ID:bRSNS7Zl0
初心者マークを付けてるとクラクション鳴らされまくるし、枯葉マークを付けてると
追いかけ回されます、このように民度の低い日本を変えてみませんか
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 08:26:47 ID:jPoRVCPa0
さらに、路面電車ありの町だと矢印の色が青だったり黄だったりするぞ
常に赤信号&色分けした矢印がついたり消えたり^^
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 08:46:20 ID:GW8/7elA0
高速道路で本線を走っていて、合流地点で車が4台ほどつらなって本線に入ろうとしていました。
私は2車線の左側を走っていました。左車線は100キロくらいで流れているものの、こちらも車が連なっている状態でした。
このままだと合流車が合流できないと思い、右車線に移ろうとしましたが、そちらもスペースがなくて車線変更できない状況でした。
この場合、どうすればいいのでしょうか? また、逆に私が合流車だった場合は、どう対処すればいいのでしょうか?
ポイントは、100キロくらいで流れてはいるが、車が連なっているところです。
よろしくお願いします
ブレーキ
626 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/26(水) 08:57:50 ID:k8mUwZoxO
ブレーキ踏んで減速して何台か入れさせたるか、車間つめて入れさせたらんかどっちか
それしかない
ジッパー方式で入れてやればいいじゃん。
この状況で詰めるのはありえん。
>>624 そういう場合難しいよねぇ。
加速して入れさせないようにするにも、連なっている状態じゃ満足な加速
(前に入れないという意思表示)ができないし、前車との車間が詰まってしまう恐れがある。
位置関係にもよるけど、予備制動してブレーキを踏んで入れさせたほうが賢明だと思う。
ただジッパー方式は関東圏ならまだしもほかの地域じゃ通用しない場合があるから、
4台とも入れさせてもいいんじゃね?
できれば道路状況を考慮して合流の前にあらかじめ右車線に行く判断ができたらなおいい。
合流車側なら本線の先頭車の加速具合を見て、合流できる車間があってその車が
一定速度又は速度を落としてるならそのまま合流していいんじゃね。
最悪合流車線最後で待つことも考えたほうがいいが。
俺はナビで「この先、右からの合流があります。」と教えてくれるので、あらかじめ車線変更しておく。
バックで駐車するときに車体の下から液体が漏れてみたいなんですが、これはよくあることでしょうか?今日、同じ状態の車を見かけたので…
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 18:03:51 ID:DCQ7iWS6O
エアコンつけてたでしょ?
>>630 バックの時だけなのか、その液体が何なのか。による。
今の時期はエアコン付けてりゃ水も垂れるしそのエアオンをつけてない
車の方が多いだろうし。
冷却水なら水回りに不具合がある可能性がある状態。
○○オイルなら○○オイル周りに不具合がある状態。
その他
>>632 ×エアオンをつけてない
○エアコンをつけてる
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 19:56:25 ID:63Xu4f29O
>>631 632
ありがとうございます。エアコン使ってました。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:30:01 ID:ACoGwCSq0
今度旅行に行く時、夜の高速を走る予定です。昼間の
高速は何度も乗ってますが、夜間は初めてです。気をつける点を教えてケロ
幽霊に気をつケロッ
怖いんだったら幽霊の人形を始めから後部座席に大量に積んでおけば良い!
>>635 一番厄介なのは雨の日
雨が予想されるときは、ウインドウに撥水剤を処理しておくとマシになる。
あと、フォグランプを点灯すると濡れた路面が明るくなって走りやすくなるし、大型車の尾灯についていくのも
楽に走るコツ。
晴れてれば眠気との戦いになる。
コーヒーやガムの用意は必要だけど、仮眠に勝る対処法はないね。
眠気を感じたら無理はしないこと。
コ○○○ム
>>635 昼間に比べて景色も単調、意識が緩慢になりやすい。637も書いてるが無理は厳禁。
640 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/27(木) 06:15:33 ID:bwLJr1rhO
夜の高速は男の見せ場
ガンガン行こうぜ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 07:29:32 ID:MdpzAA760
>624 そう言う場合はぶつかるしかない、と思ってるベテランが多い
>>624 まず100kmで流れている状況というのは、渋滞してはいないので実はまだ余裕がある。
またインターでは降りる車も必ずいるから、左車線の台数はその分、直前で減っているはず。
だから一時的に車間が詰まるにせよ、合流は必ずできる。
もし自分が同じ状況で左車線を走っていたら、インターの1km以上手前で右車線に移る。
隙間なく走っている高速でのインター付近は流れが乱れるので、特に左車線は流れが悪くなり、リスクも増えるからね。
あるいは右に移るタイミングを逸したら、少しスピードを落として、あらかじめ少し車間を取っておく。
そうすれば、少なくとも一台は必要に応じて自分の前に入れてあげることができる。
残りの3台は後続の車に任せればいい。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 11:52:19 ID:b2grqY6WP
信号のない交差点で自分と相手がお互いに出方を伺う状況になった場合
どうしたらいいですか?(停止線は自分の道路の方にあります)
---------------
相手(右折予定)
---------------
|自分(右折予定) |
| |
止まって相手に譲る。それしかない。
>>643 >停止線は自分の道路の方にあります
下がって、相手に譲れ
自分が先のほうが相手も楽な場合があるから、柔軟な判断を。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 12:17:08 ID:MdpzAA760
643 ぶつかるまで前にすすめよな
バックで駐車していたら駐車場の照明のたっている
コンクリート部分にぶつけてしまいました。
お店の人に言ったらコンクリ部分はなんともなっていなくて
気にしなくていいと言われたのでそのまま帰りました。
一方、車は左後ろのライトのカバーが割れてしまいました(泣)
@この場合警察に通報しなくてよかったのでしょうか?
Aライトカバーを直そうと思うのですが、こうゆうのはカーコンビニ倶楽部とかに
持ち込めばいいのでしょか?また修理の価格の相場はいくらくらいなのでしょうか?
よろしくお願いします。
二駆と四駆どっちがいいんだろう
親が二駆はやめとけって言うんだけど、乗りたい車は大体二駆
>>650 安全性を求めて4駆なのかな?
2駆のESP付きだったら、滑りやすい場所でも安定して走れるよ。
>>651 そのESPってどの車種についてますか?最新だけかな?
四駆は燃費が悪いと聞いたので・・・
>>652 メーカー毎に呼び名が違うので横滑り防止装置って言えば通じる。
車種やグレードによっては設定が無い場合もあるので
ディーラー行ってカタログ貰って確認。
>>652 > 四駆は燃費が悪いと聞いたので・・・
安全より金が大事なら棺桶の中まで持ってけばいいおー
じゃあもうレガシィB4でいいや
普段四駆にのってると二駆に乗ったときの駐車のしやすさに驚く
普通に読み違えてたw
二駆じゃ駄目とかどこに住んでるんだよ、砂漠か?
神奈川なら四駆にしとけ
>>660 5人も立候補してるので余地がないのでは?
ズコー
>>650 東北とか北海道かと思ったら首都圏かよ
俺なんかは北東北住みだが,おっさんより上の世代のAWD信仰は異常
北欧では特に四駆の普及率は高くはない
ユーノスロードスター、フェアレディZ、あたりも乗ってみたい
実家が岩手のあまり雪が降らないあたりなんだが四駆が多いってわけでもない気がする。
リアワイパーって
どやって動かすんですか?
つ 取説
・・・俺って優しいだろ
譲ってくれるのは嬉しいが、その車が列の最後だと苦笑せざるをえない
>>667 せめてメーカーと車種くらいかけば?
うちのクルマはワイパースイッチの軸の一段入ったにもうひとつ回すスイッチみたいのついてるけど・・・。
確かに
>>668 の答えが一番汎用性がある。
671 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/28(金) 07:12:31 ID:c7pZtQAlO
>>669 俺は良く譲ったりするけど、関係ないやろ
初心者の分際で生意気なこと言うなや
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 07:44:02 ID:hJOigKNu0
>669 そう言う場合が多いよ、後ろに付いてるクルマがいてるとおかましてくれそうになるので中々止まれないよ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 12:25:27 ID:qDW12ctrO
俺もよく譲るが、よくある状況だよな。前が詰まってて低速、或いは停車時に譲る時にそうなり易い。
運転してりゃ解るだろうよ。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 12:32:15 ID:KRsy3wUgO
交差点で左折レーンの停止線に路駐してる車がよくいるんだけど、
この場合隣の直進レーンからダイレクトに左折しちゃってもいいよね?
てかそれしかないよね?
路駐滅びろ(´・ω・`)
>>674 それしかないが、左折車線全部を塞いでるわけでもないだろうから、
直進レーンでもレーン区分の線を左タイヤ踏むくらいまで、左に寄せて
しっかりウインカーを出して、後続車に「左に曲がるんだよー」とお知らせしておきましょう
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 13:33:29 ID:va4WHGmiO
左から来る二輪の恐怖
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 17:29:44 ID:va4WHGmiO
結構MTむずくてワロタwwww
今ふと気が付いたけど、教習やってた時も含めて卒業して2ヶ月まで
右左折時に横断歩道を横断する歩行者がいて停まった事が一度しかない。
どんだけ田舎なんだ・・・
田舎在住者はそういった意味で危険は少ないけど
結果的に注意力散漫になりがちだから気をつけてね
680 :
678:2009/08/28(金) 19:22:31 ID:PYwRReoE0
>>674 路駐を利用して安全確実に車線変更する技もある。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:14:23 ID:KRsy3wUgO
>>675 d
禁止なのに何故あえて停止線にそって駐車するのかワカラン
駐車用の線だと思ってたりして
>>681 どうやって??
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:15:54 ID:hJOigKNu0
>675 左側全幅をふさいでる大型トラックが2台止めてるとこがあるのですが、
パトカーが1回注意しただけで、毎日そこに30分くらい駐車してるヤツがいてますよ。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:52:25 ID:AyYySpghO
まだ免許取得して2ヶ月なのに左ハンドルのベンツで銀座から首都高乗って東名乗って名古屋まで運転させられた。
もっとスピード出せとか親父に怒鳴られるし死ぬかと思ったぜw
けど運転に自信が出てきた
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:55:27 ID:78NIWkDaO
初心者マーク張ってる奴少なすぎ。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 22:49:06 ID:vI6o66Mt0
都心の片道5車線道路の左から3車線目を走っていて左前方のバスが発車、一番左車線は駐車車両で一杯なので左から2車線目に入るもの
と思って直進していたら自分の車線に入ってきて,右に避けようと思ったら右車線に車が来ていて挟まれそうになった・・・Orz
バスの運ちゃんが途中で停止・・・2車線に渡っての車線変更って許されるの?後、右車線の車みたく3台で平気で並走してくるものなのかな?
想定外が続いて「だろう運転」の怖さを少し知った。。
中央道初台で降りて山手通り外回りに出ようとすると
200mぐらいの間で5車線連続車線変更しなくてはならない。
これはベテランでもビビる。
686は全然普通でしょう。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 23:10:14 ID:SjwNnJZQ0
首都高の都心環状線→浜崎橋JCT→芝浦JCT→11号線に抜ける道も短い間に
車線変更が連続するよな。
質問です
MTの交差点の曲がり方についてなのですが、クラッチを切って惰性で曲がるのは危険ですか?
5速の50kmで走行して交差点近くで減速し、安全に曲がれる速度まで落としてクラッチを切る
曲がり終えたら速度に合わせたギアに入れ、クラッチをつなぐと言うやり方なのですが…
五速のまま安全に曲がれる速度まで落とせないでしょうね
>>690 惰性で走ってる間は突発事態に対応し難い(加速で危機回避する必要が
ある場合等)ので、曲がる前に速度に見合ったギアに落としてから
曲がるのが原則。
>>685 それ思う
こんなに少ねーワケないだろって
1年間も貼付けとくものなのに
恥ずかしスとかわけわからん理由で付けてない奴いるはず
俺なんか教習所で貰ったやつ+自分で買ったやつまで貼ってるぜw
>>690 峠でやって曲がれずに飛び落ちるパターンだな
>>690 減速した時にクラッチを切ったらそのまま曲がり終え時の速度域に適したギアに
繋いで曲がりはじめる。
原則、曲がり始め〜曲がり終わりの速度は大凡同じであるはずだから。
曲がり始めに対して曲がり終わりの速度がだいぶ遅いようなら減速が足りてない。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 03:40:59 ID:AYStIP+bO
枯葉マークが高齢者いじめで問題なら若葉マークは初心者いじめだろ。
若葉マークをつけてない奴を厳しく取り締まらないとつけてる意味がない
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 04:04:20 ID:EiHhJ8R/O
>>690 教習所では20kmぐらいまで落としてクラッチ切って曲がると教えるが、
漏れは急な飛び出しや基地害自転車対策で、
2速を噴かしながら曲がるよ。
歩行者多い所は2から1に落としてアクセル踏んで行く。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 04:23:09 ID:EiHhJ8R/O
>>686-687 ウィンカーを早めに出さないとどんどん詰められるね。
常にバックミラーで後方チラチラ確認していないと、
4輪乗らないアホ2輪とか、いきなり死角から左抜きして来たりするし、
あと真ん中車線の怖いのは、自転車をよけるために左車線がいきなり右に半分入って来たりする。
対策は左右と常に互い違いに走る。
早めにウィンカー出せば、DQNタクシー以外は大体車間取ってくれる。
環七内回り板橋区間で左走っていて、カーブの先にトラック駐車で分岐もあり
どうしても右に行かないといけない時に白アルファードに故意に締められ、
接触寸前ぐらいの距離で左によけて分岐反対に流したが、
一部ではこのようにウィンカー見ると譲るまいな関西運転する香具師もいるがこれは例外。
甲州街道初台だと893センチュリーが、ギリギリの車間を一気に左側道まで行くから、
車線幅を使って、寄った車と同じ方向に一度寄り、
余裕が出来たら車線幅の反対に切れば、ブレーキより早く車間取れる。
2週間前に免許取ってからほぼ毎日ちょびちょび乗ってるけど進路変更怖い
ウィンカーを出してサイドミラーで隣の車線の車を見るってだけであたふたしちゃう
>>685 それ思う
ほんとみんな1年間はってるのかな?
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 07:52:24 ID:ecdj2FRn0
枯葉マークを付けてると追いかけまわされるし、若葉マークを付けてると
ならされまくるような日本では、マークを付ける意味がないので全敗すべきだよな。
とにかく民度が低すぎるイジメの対象を求めてる健常者と言う異常者が多くおり
老人も若葉も坑道でイジメまくられてる現状を訴えたい
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 07:53:55 ID:ecdj2FRn0
この声を国会に届けたいのですがどうすればいいでしょうか、警察のあほどもへ
昨日初めて教習所で車を運転したんですが
カーブの感覚が分かりません。
ハンドル操作もまだ慣れてないですが、
それよりも車の真ん中に座ってないために
死角が多かったり左側が全く見えず、どのように
操作して良いか分かりません。
左側の白線がボンネットの中心あたりにあるから
という目印で皆さん判断してるんですか?
雨降りの夜、対向車のライトの照り返しで全然見えねー。
カーブの時に対向車なんて来たら、何処が道路になってるのかさっぱり見えない。
周りに聞いたら、別にそこまで眩しくないって言うし、ひょっとして漏れだけ?
>>704 フロントガラスに油膜がついてるかもね。
油膜取りを徹底的にやると、結構見やすくなるよ。
油膜は結構危険だよね
ガラスは綺麗に保つべき
しかし助手席の奴がまぶしくないと言うなら別の原因か・・
それはガラスの角度や、対向車のライトの角度、運転席と助手席の角度とか
関係するんじゃない?
霊に憑依されているかの違い
>>703 最初はそんなもんだ。みんなおんなじ。
直に慣れてできるようになるからそんなに気にやむことはないよ。
教官が丁寧に教えてくれるしね。
ガンガレ。
左側は基本的にサイドミラー+目視で確認するのが基本。
死角はあるけど、死角で見えないかもしれないことを危険予測しておけば
死角に関わる事故はたいてい防げる。
>左側の白線がボンネットの中心あたりにあるから
教習のころは白線がワイパーのどの位置にあるかで判断してたなw
基本的には教本にあるとおり、車線中央を走るのに視線をできるだけ遠くにやって、
2本の白線の真ん中を走れるようになるとベスト。
そのうち車線のなかを自由に位置取りできるようになる。
>>707 見え方によると思われ。
真っ白に光って見えないなら、対向車がハイビームやってるとか。
ぎらぎらして見えないなら、油膜だと思う。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:20:44 ID:gj9YZIJC0
>704 そんな場所はいっぱいありますよ、白線が消えてるかあっても見えないので
桃色の光る線に変更するように国会に請願したいのですが紹介してくれませんか。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:01:37 ID:KDgjWkrOO
免許とって2ヶ月経ってないのに、もう5000キロも走ってしまったw
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:05:17 ID:GYHqUxyV0
3〜4ヶ月乗らずにいたんですが
乗らなきゃヤバイと思ってエンジンかけたらマフラーからモクモクと白煙が上がり
臭いもとても嫌なにおいがしました。
調べてみたらオイル下がりという症状のようなのですが
これは直らないのでしょうか?
最近は毎日乗るようにしており、白煙や臭いも少なくなってきました
何か修理しないといけないですか?
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:07:04 ID:GYHqUxyV0
総走行距離は約3万キロです。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:08:16 ID:lfUxAoNWO
そこまで調べてどうして解決出来なかったのか
こちらも対向車線も2車線+右折レーン(右折の信号もあり)があるところで
信号が変わった瞬間右折してくる奴って何なの?
俺が先に行くって合図ならもっと早くやってほしいのになんで直進車線の車が動き始めてからするわけ?
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:13:49 ID:GYHqUxyV0
>>714 とりあえずディーラーに持って行き
オイル交換をしてもらったのですが、その時はオイルが減っていると言われただけでした
長期間エンジンをかけないでおくと、エンジンをかけたときに悪臭のする白煙をモクモクは吐くのは良くあることなのでしょか?
>>703 最初はみんなそんなもんだ
すぐに慣れるよー
教習所スレもあるからそっちの方がいいかも
>>716 長時間ほったらかしにするのはよくないよ いろいろ
実家の車もオイル下がりになったけど,漏れ止剤を入れたら改善した
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 15:10:37 ID:GYHqUxyV0
>>716 点検記録を見たら
オイルの汚れ、漏れは問題なしと書いてありました
量が少なくなっていたみたいです
オイル下がりかどうかは聞けていません・・・
特に指摘されなかったので大丈夫と思いたいですorz
これからはマメに乗ろうと思います
ありがとうございました
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:54:35 ID:EiHhJ8R/O
>>703 万全期すなら自由教習とかで何時間か慣れるまで乗せてもらいなよ。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:06:48 ID:UXQ+7OIr0
このスレでいいのかちょっと不明ですが質問です。
高速の出口付近やら国道で渋滞の時、
ほとんど動かないことがありますよね?
あの時に、車一台分もない程度動いた時って前に詰めるのがマナーですか?
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:13:33 ID:tKL823l9O
>>721 安全が保てるなら進めばいいし、
危ないと思えば止まってていいよ
そんな少しの空間で気を使うことないさ
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:15:50 ID:wENO0LuQ0
上で出てましたけど、オイル下がりでもないのにエンジンかけたら
白い煙と悪臭ってあり得るのでしょうか?
アリエナーイ
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:28:37 ID:AYStIP+bO
初心者マークは廃止しろよ。
譲ってやったのに感謝しないやつはムカつくわ。
警察もっと厳しくとりしまれよ。
>>726 普通の車じゃあり得ないってことだよね。
ID変わってるけど704です。
一応、油膜取りのウォッシャー液を使ってます。ワイパーも新品。
あと前のガラス3面に曇り止めを塗布済み。
対向車もハイビームではないんですが、やっぱり眩しい。
助手席に友達乗ってた時に、目を細めて「うわぁ全然見えねー」と言ってたら
なにやってんの?と言われますた。
ガラスがおかしいのか対向車のライトがおかしいのか目がおかしいのか……
鳥目ってやつかな
>>728 撥水コートが駄目に成って来たころそんな感じになった
731 :
721:2009/08/29(土) 17:46:23 ID:UXQ+7OIr0
>>725 一行目と二行目の関連がわからん
初心者に譲ってやったのに…って意味なら、初心者側がまだ余裕がないだけだと思う
俺も車線変更の時、親切で入れてくれたのかたまたま車間あいてたのか区別がつかん
御礼しようにも余裕がない
交差点とかでジェスチャーで譲ってくれたのがわかれば感謝して会釈するけどさー
>>732 あー。わかる。
自分も車線変更の時、車間があって入れたのか入れてもらえたのか悩むこと多い。
とりあえず
微妙な時は下手くそで御免ねって気持ちも込めて挨拶してる。
因みに操作の余裕が無いせいもあって
夜でも会釈か手を上げるだけなんだけど
それだと見えない事もあるのかな。
サンキューハザードやパッシング、軽いクラクション等
出来るようになった方がいいか?
片側2車線で左を走ってたら路駐があって
右車線は車が多かった為車線変更できずにウインカーつけたままストップしてたら
右から来た車が止まって入れてくれた。
感謝の気持ちは凄くあってハザードつけようかと思ったんだけど
ウインカーとかワイパーのスイッチ入れるためにハンドルから手を離すのも恐かったので
それ以上に離れた位置のハザードスイッチに手を伸ばすことが出来なかった。
見えなかったかもしれないけど軽く会釈した。
そういうときは、ブレーキランプ5回だ!
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:26:39 ID:aYiUZh3s0
あ、い、し、て、る
あいしてるのサインは危険だからダメだって教官が言ってた!(実話
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:41:32 ID:I8KxUE6G0
723 よくありますよ、プラグホールにオイルが漏れて失火してるときです
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:55:47 ID:LVWp+sUl0
>>736 (二つの意味で)オカマ掘られるからかw
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:05:39 ID:pCI/69fo0
>>728 撥水とか、余計なものはつけないほうがいいよ。
キイロビンってやつで油膜落とせば十分
もう本当に泣きそうです助けてください。
今日で実習3時間目ですが、未だに混乱して
まともに運転できません。
教本通りエンジンのかける→半クラッチからアクセルに徐々に切り替えながら
微動スタート、ここまでは暗記で覚えたので何とかできるんですが、
走り出したら車が止まらないという意味不明な仕様に混乱し
かといってブレーキを踏めばエンストし、どうすりゃ良いんだという感じで、
おまけに走り出したら教官がすぐに「はいギアチェンジして」って言って
ギアチェンジしようとしたら、もうカーブに差し掛かってて
カーブに専念しようとしたらギアチェンジ忘れてて、
すぐギアチェンジしたら、今度はすぐにブレーキ踏んでと言われて
減速チェンジして言われて、今どこにレバーがあるか分からなくなって
迷ってたら、もうカーブに突入してて
慌ててハンドル切ったら変な方向に進んでて、
気付いたら目の前に他の車があって
止まろうとしても、それまでの混乱が乗して何すれば良いか分からなくなって
クラッチもアクセルもブレーキももう何がなんだか分からなくなって
教官はひたすら隣で教科書の内容を詰め込み教育のように
しゃべり続けてて、もちろん頭に入るはずも無く気付いたら時間終了でした。
特に200メートルぐらいの距離を
ロー→セカンド→サード→セカンドと忙しくギアチェンジいけなくて
それだけでもういっぱいいっぱいです。
あと実技時間が11時間しかないし、たった11時間で
普通に操作できるようになるとはとても思えません。
どうすれば良いでしょうか?
どうしても取りたいという気持ちが続かないなら、あきらめたらいいんじゃないの?
第二段階以降は清算して返金してくれるかもしれないし
スレ違いすいません。
>>742 実習3時間ならそんなもんだ。
暗記するだけじゃダメだ。きちんとイメトレ(エアドライブ)しろ。
特に就寝前にその日学んだ事をしっかりイメトレすると効果が大きい。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:33:31 ID:zvk0yv3J0
>>744 あきらめたらそこで試合終了ですよ。
>>742さんにとって一番大事なのは、焦らないことだと思います。
なんとしてもあと11時間で、なんて思わないことです。
実際たかだか11時間で上手い運転ができるなんてことは、レーサー
になれるような、天賦の才能を持った人でもない限り、あり得ないです。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 23:01:08 ID:kkIfOez7O
俺はAT現解だから3回で覚えて今日4回目で見極めだったんだぞ
>>742 自分も無理ってなんども思ったけど、そんな俺をみて教官は叔母ちゃんの運転する軽を指差しながらいった。
「言い方はわるいけど、あんなボケーっとした叔母ちゃんでも他人に迷惑かけながらでも運転してるんだよ!君に出来ない訳ないだろ!」
「確かに免許取得できてもハッキリ言ってまだまだチャンとした運転なんか出来ないよ」
「だから、若葉マークがあって、他のドライバーは配慮した運転をするんだよ」
「互いにフォローしあって始めて安全なんだ」
って感じのお言葉をいただき勇気付けられました。
>>742 右手、左手、右足、左足をそれぞれ同時に別々に動かせばおk
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 23:14:49 ID:pCI/69fo0
>>742 お前は俺かw
安心しろ。まだ3回じゃんか。俺は路上に出ても、スタートでエンストしたり、加速が悪かったりで、校内でそれだけの練習をしたこともあるよ。
そんな俺が、今は軽トラを自在に操れるまでになった。習うより慣れろだよ。がんばれ。
先日車が納車され、早速乗ってみましたが同乗していた親に「左が空きすぎ」と注意されました
ミラーで一応確認してはいますが全体的に右よりに走ってしまいます
左折する際は右にふくらみ、対向車に必ず驚かれました
こんなんでよく免許とれたなと凹みます…
右にふくらまないようにするにはやはり乗り回して慣れるしかないですか?
左の感覚がよく分かりませんorz
>>753 逆に左に寄りすぎて、横っ腹こすって
あちゃ〜!って感じにならないようにね。
峠走ってて、木の小枝がぶつかったり、前走ってる車の跳ね石は気にならないけど。
俺は、バンパーに少し傷ついたりしても、タッチペンでも塗っておきゃあいいって感じかな。
センターラインよりを走るのは個人的には悪く無いと思うけど、
左折時に右へ寄せるのはあまり関心出来ない。
左ウィンカーを見た後続車は左へ寄ると思い、右際から抜きにかかる。
なのに右へ膨らまれたら接触する可能性がある。
左にベタで寄せる必要は無いと思うけど、膨らむのは治した方が良いと
思う。
>>715山梨長野ではデフォらしい。山梨長野県人じゃねいの?
>>753 右により過ぎるのは危険。
カーブのときとか対向に大型車がいたとき、センターを割ってくることが
あるから最悪巻き込まれるよ。
基本的には運転するとき遠くを見るようにして、車線の中央になるように走ればいい。
車線の真ん中に車を置いたとき、右の白線と車体の右部分との間隔を
見ておいて、走っているときにその間隔か少し広く右を意識的にあけて
走ってみたら?
左折のときは左いっぱいによるべし。
2週間ぶりの運転で、煽られた感バリバリ…
山道の上り坂、ほどほどなカーブを60キロで曲がれるかってんだ!!!
上り坂真っ直ぐで常時70出してて、それでも後ろにビシッとついてきてさ…
俺の車追い越してったら予想通りヤツの車の後ろ凹んでた。
>>754-755 >>757 レスありがとうございます
確かに周りの車にも迷惑だしいつか必ず事故になりますよね。
くせになる前に治さなければ。
アドバイス参考にして明日も練習してきます。
制限速度でギリギリで走ってると後ろから煽られたり追い越されたり
狭い道路のときは気付いたら後ろが詰まっていたり…
それで周りに合わせてスピード上げると今度は恐怖で体がガッチガチになる
運転怖い
それに周りの車に申し訳ない
>>701 免許取って3ヶ月で若葉ずーっと付けてるが鳴らされたことねーよw
鳴らされるような運転をするのが悪いんだろww
ドアミラーの角度ってどのあたりが見えるように調整すればいいんでしょうか。
GSのコイン洗車機にかけたとき、ミラーをたためと書いてあったのでたたんで洗車したあと戻したら中の鏡の角度が変わってしまったみたいです。
その前までの見え方に戻せばいいんですが、週4回ぐらいしか乗っていないためはっきりと覚えていなくてできません。
車はパジェロミニです。
>>762 左右方向は車体が1/3程度映るくらい、上下方向は地平線が中央に
映るくらいを基本として、遠くが見辛いと感じるならそれより外/上向きに、
バック時に縁石等が見辛いと感じるなら内/下向きに調整すると良い。
最近の車は大概リモコンミラーだから、普段は遠方重視にしておいて
駐車時にはその都度足元が良く見えるように視野変更って手も。
リアウィンドウに貼ってある、環境とか燃費とか書かれた青いステッカーは剥がしてもおkですか?
>>763>左右方向は車体が1/3程度映るくらい
それは教科書的らしい。実際的にはサイドミラーは車体がギリギリ映るくらいまで、左ミラーは若干中央より上向き
右ミラーは中央より若干下向き。
こうすると大分後方の死角が消える。でも車線変更時とかはちゃんと目視が基本。
>>763 >>765 分かりやすい説明ありがとうございます。
残念ながらうちのはリモコンではなく手動なので状況で変更は無理ですね…。
>>766 普通に教習所通って試験受けて取りましたよ。
ルームミラーは毎回乗るたびに調整やらされましたがドアミラーは一度もいじったりしませんでした。
何故かボンネットに初心者マークが付けられないんで
スタンドで聞いたら、アルミバンパーとのこと。
そこでフロントガラスに吸盤付きのやつを貼るしかないんだけど
視界を遮るようで嫌だ。
後ろだけに貼っても、前にも貼らなかったら違反だよね?
>>768 ポスターを貼る粘着テープで貼ったらどうだろうか?
770 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:02:11 ID:GIqhkqB30
60キロ規制のとこの右車線を60キロで走って(追い越すために)はいけないのですか?
>>762 いろいろな調整法があってひとそれぞれなんだけど
基本的には車線変更などのときに自分が一番見たいもの(見たい場所)を
ミラーの中央に映る様に調整するのが、ミラーを見ていて楽なんじゃないかな?
一回そういう調整をやったあと自分の運転のクセにあわせて微調整するといいと思う。
俺の場合は、今は自車は1/4程度(やや外向きなのかな?)
右はやや空が多め。左は逆にやや地面が多めな調整にしてる。
(バックのときちょっとラインが見えると楽なので、バックで下向くミラーなら不要だな)
>>770 法的には実に正しいが、慣習的には好ましくない(邪魔)かもね。
60を超える気がないなら、左を走行してればいいし、右に出るならタイミングを計ること。
そもそも右に出る時点で、自分より遅い車に追従する意思は無いって事なんだから
(考え方としては)同じ考え方を持ち自分よりペースの速い車を妨害してる事になる。
もしあなたなら、赤信号で交差点に突っ込んできた車が居た時、
こっちは青だからと堂々と横断歩道を渡るか? って話。
厳密に決まりを守ろうとする人もいれば、そうでない人も同じ路上を走っている。
異なる考え方をする人々が混在する中で、お互いに円滑に走る方法を考えよう。
>>767 俺の教習所はサイドミラーも乗車の度に自分の目線に合わせていじらされた
シートの位置やハンドルの高さも
学校にもよるんだな
うちのパジェミは自動だけと手動のもあるのか!
そりゃ大変だ
調整難しそう
再度ミラー畳んだまま発信してしまって以来、
ミラー調整は発信手順に取り込むようにしてる。
左ミラーは姿勢を少し伸び上がった感じにすると下方が見えるような感じにしてる。
通常の運転姿勢だと、遠方も見える。
短足なのに手長だから出来るドラポジかもしれないorz
もうじき若葉がとれる頃なんですが、未だに左の感覚が自信ありません。
まだ目測からプラマイ50cmくらいのずれがある。
効果的な方法があるといいんですが。
>>774 一年経ってもまだ畳みミラー発進やることあります。
自分も毎回ミラー調整やってみます。
>>775 自分はベテランですが、左の感覚なんてありません。
左のタイヤを白線に乗せるのはともかく、ボディを壁に寄せるのは苦手です。
だからテキトーな勘で走ってますが、それで全然困らないよ。
777 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:05:50 ID:qXqtA6odO
>>765 左ミラーは上よりに向けちゃマズイ。
どちらかと言うと死角をカバーするために下向きだろ。
4WD車にはその為に予備ミラーが付いてるし、バスやトラックは後輪が見えるように調整してるんや。
十分に減速してサイドミラー見れば、簡単に左寄せできるよ。つか、教習で習わなかった?
779 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:24:11 ID:CGwfgpDA0
>775 5年10年しないと、ありえない失敗はするよ、たった1年で免許皆伝になれるはずがない
780 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:09 ID:CGwfgpDA0
枯葉マークをつけてるとおいかけまわされるし、若葉マークをつけると
バカにしたような奈良されまくります、腹がたつので復習をしたいです
781 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:50:41 ID:loVVipfuO
おいおい764にも答えてやれよ。
>>764 環境基準関係のシールだよな?剥がして問題無い。跡が残らない様に適切に処理しろよ、気にしないならよいが。
>>780 地域的にマナーが悪いのかもしれないけど、
被害妄想かもよ、一度医者へ行った方が良いよ!
免許取ってから買った車に若葉マークをつけていると
知り合いから馬鹿にされます
「かっこ悪い」だの「車のデザインに合わない」だの「恥ずかしくないの?」だの
個人的には貼るだけで周囲が配慮してくれて事故の確率を減らせるんだから
色々な状況に慣れるまでの間(一年間)は常に張るべきだと思うんですが
この考えかたって間違ってるんですかね
その知り合いの頭が悪いだけだよ。
恥ずかしいとか恥ずかしくないの問題じゃないしな、義務だし。
その程度の次元でしか考えられないんだから、相手にするだけ時間の無駄。
786 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:17 ID:KQwnOHBaO
限解落ちた・・・死にたい・・・
787 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:36:05 ID:loVVipfuO
>>784 程度の低い知り合いなんぞコレを機に切ってしまえ。
一緒に居て恥ずかしい思いをするのは自分だし、周囲からお仲間と思われるのも不快だろ。
人格全否定はやりすぎw
>>781 質問を拾っていただきありがとうございます!
べりっと剥がすところでした;
処理方法を調べて挑戦してみたいと思います。
>>784 若葉マークがかっこ悪いって考え方がわかんない
気にして付けてなくて若葉だと思われなくて
事故る方がかっこ悪い気がするけど
少なくとも普通の感覚のドライバーだと若葉マークはってると
「この人免許とりたてについき注意」って警戒されるしw
791 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:07:26 ID:mADR+Cn/O
今日追い越し禁止場所で追い越された それはともかく追い越されそうになってるの自分で気付かなくて加速しようとしてしまったorz(親が気づいてくれた)
状況判断が遅いと適性判断でも書かれたが…多分普通の人の倍気をつけていっぱい練習しないとなぁ…って思った
後ろは少し前まで自分の前だった訳だし、あまり後ろに気を取られるのも良くないお
ちょくちょくミラーチェックする癖付けとくのは良いと思うけど・・・
どうしても駐車場に真っ直ぐ止まれない…
教習所では目印となる箇所があるから楽だったのになあ…
狭い道とかで左に寄せすぎてよくミラー擦っちゃうんですが
矯正法はないでしょうか
見る それ以外になにがあると?
>793
自分も真っ直ぐできない。
真っ直ぐにしたつもりで降りて確認してみると、少しだけ右を向いていることが多い。
全然関係ないが・・・
ある交差点で右折待ちしてる時、かなりの確率で鳴らされる。
決まってバスなんだ。腹がたつ。
でも「かなりの確率」ということは、やはり自分が悪いのだろうか。
「いけるだろ」って思われてんのかね。慎重すぎるのかな・・・
慎重すぎるくらいでいいじゃん。右折焦って事故ってる奴よく見るよ
運転は時には思い切りも必要だが無茶はしちゃいけない。
慣れないうちは慎重すぎるくらいでいいよ。
800 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:33:43 ID:Zya6iQ5p0
>>796 窓を開けて顔を出しながらボディの線と駐車場の線をぴったり平行にするといいよ。
801 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:38:20 ID:loVVipfuO
真っ直ぐ駐車出来ないならドア開けて白線確認したら?
>>796 青信号(矢印じゃないやつ)なのに停止線の所で頑張ってるなんて事はないよね?
後続車に鳴らされるってことかな
今の間隔いけるだろ、って
対向車に迷惑かけるし怖いもん仕方ない
後ろは無視でいいよ無理したらだめだ
>>796 バスに鳴らされるなんて相当なんじゃないのか?
805 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:10:03 ID:CGwfgpDA0
>791
覚醒剤を打ってるようなきちがいみたいなのが玉にいてるので追い越してもらった方がいいよ
>>796 何度もすまん。
>ある交差点
とあるけど、鳴らされるのは特定の交差点なんだ?
仮に矢印式と過程してだが、
青→黄色→赤+右折可の矢印ってパターンの信号機の場合、
結構、黄色の段階で右折を始めるのが当たり前と考える人が多い。
だけど、上記のパターンが当てはまらない交差点もあるらしいので、
ヤッパリ赤+右折可の矢印が出るまで待った方が良いと個人的には思う。
頻繁に追い越し禁止場所で追い越される運転はよくないね
808 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/30(日) 19:33:48 ID:7GQoTEISO
若葉に対して寛大な俺はクラクションなんて鳴らしたことない
若葉煽るやつってマジでクズやと思う
一時停止のT字路で止まって右折したら、直進してきた車に鳴らされました
私は止まって安全確認して、車がいなかったので発進したのですが、直進車が結構スピードを出しで来たので危なくぶつかりそうになりました
MTでまだ発進後の加速がおぼつかなかったのが原因なのですが…
ここで質問なのですが、直進車が私の車にぶつかった場合、どちらの方の責任が重いですか?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:35:01 ID:fXYKJZ6ZO
高速のJCTにあるような長い右カーブと、
下り坂全般が苦手です。
どちらもブレーキ踏みながらの運転となり、後ろがつまります。
何かいい方法はないでしょうか?
>>809 訂正
右折×
左折○
直進車の進んで来た道路にはカーブがあります
一時停止のT字路から距離はあるのですが、カーブの手前は見えません
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:37:54 ID:Zya6iQ5p0
>>809 >車がいなかったので発進したのですが、直進車が結構スピードを出しで来たので
それはきっと、あなたが距離と速度を見誤ったんだよ。
直進車からすれば、脇からいきなり出てきたように見えたんじゃないかな。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:42:38 ID:mADR+Cn/O
>>792 アドバイスありがとうございます今よりミラーを見るように心かげたり、後ろが詰まってたら追い越される可能性があるかも…って考えながら運転したいと思います(基本的には左によって行かせたりしてますが;)
>>805 その方が安全ですよね><
>>807私はあまり運転しないので禁止場所で追い越されたのは今日が初めてです…
怖いのと親もあまり飛ばさないでくれと言われ標識守って走ってたから後ろにイライラされたと思いますorz
814 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/30(日) 21:11:31 ID:7GQoTEISO
交差点やわき道に通りかかったら、運転者はカーブミラーを見て確認
出てきそうな車にはためらうことなくクラクション鳴らす
クラクションは事故を未然に防ぐ役目もある
別に恥ずかしいことじゃない
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:30:08 ID:/HVbfjQQ0
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:31:53 ID:CGwfgpDA0
>796 若葉マークを付けてるだけでならされるので、あきらめないで
これは日本の民度が低いからで横断歩道でもだれも止まらないのを外人から言われてるらしいよ
>>813 乗れる状況なら暫くはドンドン乗った方が良いと思いますよ!
毎日とは言わないけど、少しずつでも乗ってないと何時までも怖い運転のママだし、
実際にリスクが高まるような気がする。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:34:05 ID:CGwfgpDA0
>809 青葉マークを付けてるだけでならされます、これは以下同文
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:36:29 ID:CGwfgpDA0
枯葉マークを付けてるだけでもならされて追いかけられます、毎日つらい思いをしていますが
政権交代でこのような被害をなくす制作を直ちに撃っていただきたいです。
>>806 右折を「始める」という言葉の定義が怪しいけど、停止線を越えて補助停止線まで出ることを
言ってるわけではないよね?
一般的な形状の交差点で右折したい車列の先頭にいるとして、青の時点でまず停止線を越えて
補助停止線があればそこまで、なければそれなりのところまで進むだろ。
「既に停止線を越えている場合は赤でも速やかに交差点を出る」が原則なのだから、
黄の時点で危険がなければGoで当然。
というか青の時点でも危険がなければGoだろ?
黄の時点で対向車輌が突っ込んできそうだとかなら話は別
>>815 ありがとうございます
これから気をつけて安全運転に努めたいと思います
事故にならなかったのが幸いでした
状況をよくヨメ、
標識に従い一時停止し十分安全を確認した>809に、
見通しの悪いカーブにもかかわらず猛スピードで突っ込んら、
かなりの部分修正されて2−8になるよ。
809のどこに過失があるの?
お前は見通しの悪い交差点で一生止まってろ。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:46:08 ID:CGwfgpDA0
免許更新時に警察Obが枯葉マークには幅寄せは禁止されてるとか言ってましたが
追いかけ回されるような現状の被害は幅寄せの100倍の害があるのに
いったい全体なにをやってるのか
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:49:39 ID:mADR+Cn/O
>>817 何回か乗ってたら運転技術も状況判断も少しは身に付くかな?
学校が休みの日はできるだけ運転させて貰う様にしてみます
>>822 誰と戦ってるのか知らんが、一時停止側の過失の方が少なくなる事は絶対にない。
例えば事故後の交渉で5:5になったら、その事故は止むを得なかった、となるのか?
大切なのは、事故が起こらないように走ること。他人が悪質かどうかは関係ない。
>>824 判断力を鍛えるソフトがあるよ
ウノタンの判断力で運転が危なっかしい人にもお勧めだと書いてあった
ドラレコ付けて、直進車両がかなりのスピードオーバーで
ぶっ飛ばしてきたことが証明できればまた変わるかな?
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 22:16:54 ID:mADR+Cn/O
>>827 是非やってみたいけど家にはゲーム機一切無いからなぁ…
携帯のゲームなんかでそういうヤツあるか探してみます
>>829 ウノタンはPCとDSである
眼の能力も上げれば運転に有利になるよ
>>825 出会い頭の場合と右折が終わって加速中の場合で違ってきそうな気がする。
そうでも無いのですか?
免許取りたてで北海道へドライブ旅行してきたよ。
後ろから煽られ夜の雨の中80キロで峠越えさせられたときは生きた心地がしなかった…
北海道スピード出しすぎ。楽しかったけどね。
ウノタンって何?と思いググったら七田式じゃん。ロクなもんじゃない。
「七田式」でググると関連キーワード上位に
七田式 批判 七田式 弊害 七田式 評判
とか出て来ますw
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 22:30:09 ID:Zya6iQ5p0
>>832 煽られてると思ったら譲るんだよ。事故ってからじゃ遅いよ。
>>834 もちろん追い越しできる道はどんどん追い越してもらったよ。
追い越し禁止区間でぴったりつけられて何台もつながっちゃうと、もう…。
でもいい経験になったと思う。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 22:42:24 ID:Zya6iQ5p0
>>835 スピードに自信がないなら安全なところで停めてやり過ごせばいいんですよ。
>>835 ありがとう。今回は山道でそういう場所が見つからなかったんで
今後はそうしてみます。
最悪、ミラーをずらして後ろの視界を断ち切って、気ままに運転だな。
>>833 教育の面では疑問だが、判断力ソフトに関してはシンプルだから問題ない
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 03:47:48 ID:TM3YntGOO
加古川2号バイパス
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:06:12 ID:I/TTHYR10
>837 そう言う場合は前もってマークを外して走らないとね、枯葉マークを付けてると
追いかけ回されるし、若葉マークを津kてる都ならされまくる、両方付けると怪しいやつだと
思われてさけていくな。
796です。
右折待ちで後続のバスに鳴らされる、という状況です。特定の、同じ場所です。
矢印式ではなくて、時差式でもなくて自分でタイミング見計らって行く感じ。
停止線で止まってないで、ある程度のところまで出て待ってるんだけどね。
自分でも今いける状況だった、と感じていたら別に腹も立たないし、むしろ反省
するんだけど、どっちかっていうと「え?なんで?」という感じ。
運転のプロからしたら余裕でいけるだろ、と思ったのかなとか、バスって時間で
動いてるし色々あるんだなって一回目は思った。
二回目とか覚えてないけど、3回目は、自分の前に2台右折待ちがいた。
交差点内に入ってしまって赤になって立ち往生なんて最悪だから、その時は停止線あたりで
待ってた。一台目が右折したあたりで鳴らされたんだが、それで交差店内に入ったら黄色になって、
自分赤になって慌てて右折した感じ。
正直、停止線で待ってるのが正解だったと思う。結局バスは次の信号を待つことになった。
初心者マークつけてるから、それだけで、ぼーっとしてんじゃねーよと思われてる
気がしてならない。
でも一応、謙虚に、もっといい判断ができたのかもしれないと思おうとは思うけど。
つーかそもそもむやみに警音器鳴らしちゃいけないのにね
バスの運ちゃん俺らより長く教習所通ってるはずなのに忘れてんのかな
それにバスの乗客のこととかなんも考えてないよね
クラクションで驚かせてしまってるだろうし
運ちゃんとしてどうなのそれ
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 09:54:11 ID:I/TTHYR10
>842 リアに大型のヤクザマークをつけるしかないみたいだよ
ただし、本物のヤクザに合うとやばいかも
バスの運ちゃんが初心者ガンガレ!って激励してるんだと思っちゃえ!
>843,844
最初鳴らされた時、本当にびっくりした。
思い出したが実は教習中にも、後ろのバスに鳴らされたことが一回ある。
勿論教習車で・・・
あの時は796とは別の場所で、確か右左折でもなく、信号が青になって普通に直進する時
だったが、発進がのろかったんだろうか。歩行者がいきなり出てこないかとか
気をつかってしまう。
円滑な交通も、安全の確認も大事でそこのバランスが大事なんだろうけど
難しいね。初心者の自分から見たら「なにあの車!?危ないじゃん!」っていうのも
結構多いけどな。
確認が素早く的確なだけかもしれないしな。
>845
そ、それはさすがに・・・
普通に、他の車に迷惑をかけない、スムーズな運転ができるようになれたら
いいのだが、そうなりたいと思っていても、なかなか。
そこらへんは経験を積むしかないのか。
しかしホントに、初心者マークつけてるだけでナメられると感じる。許せん。
>847
素晴らしく前向きで。そんな発想ができたらいいよな〜
正直「マジむかつく、なんなのバス!!」って思いました。
バスが警音を鳴らすなんてよほどだよ。
滅多なことで日本の路線バスが交差点で煽ることはない。
たぶん ID:jCpOp3MX0 が慎重すぎたのだろう。
それで焦って事故するのは愚かだが、自分の運転に疑問の目を向ける必要はあるはず。
上手な人に横に乗ってみてもらうとか、やり方はある。
>>848 後ろ向きな対策としては
その交差点で右折せずに済む経路にするってのがある。
交通量が少なくて右折し易いとか確実に右折→信号が出る所とかを通る。
851 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/31(月) 11:12:01 ID:p9RYwMwUO
見通し悪い道は鳴らしながら走行
これは安全を確保する手段の一つ
へ〜、鳴らせば何も出てこないのか。
そりゃすごいな。
あまり鳴らし過ぎるのも攻撃的で好感は持てない。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 12:00:04 ID:I/TTHYR10
バスの運ちゃんも覚醒剤や酒を飲んで走ってると言うこともあるよな
> 交差点内に入ってしまって赤になって立ち往生なんて最悪だから、その時は停止線あたりで
> 待ってた。
右折先道路が詰まって進めないのでなければこれは鳴らされて当然だ。
交差点内に入っていれば赤信号になっても進行できる(しなければならない)からな。
上手な人に同乗してもらうと自分の足りない点がよく分かる。
安全運転のつもりでやっていることも「今行けるよ」「もっとスピードだそう」
教習所でも同じこと言われていたなぁと…
>>848 バスは同じ会社のバスとすれ違うときに
挨拶がわりに軽くホーンを鳴らすことがある。それじゃないか?
交差点で右折がもたついた位で鳴らすバスはみたことがないなあ。
バスに頻繁に鳴らされるとか自分の運転を見直した方がいい
鳴らされた原因を突き止め改善していかなければ上達は出来ない
> 正直「マジむかつく、なんなのバス!!」って思いました。
こんなこと思ってるようじゃ駄目だよ
自分が歩行者の立場の時、横断歩道手前で止まって待ってる車がいる時には
さっさと早足で渡るようになった。
免許取る前はああいう車って信号無視なのかと思ってたよorz
なんで横断歩道が青なのに通ろうとするんだ?って。
うちは実家に車が無かったゆえ車に馴染みも無かったから右折左折のメカニズムが
よくわかってなかった。
教習所に通ってはじめて信号の仕組みが分かったり、目から鱗の連続だったな。
あ、ごめん。右折左折時の話です…
>>856 警告以外のクラクションはほんと止めてほしいよ
初心者の頃、譲ってやったのになんでクラクション鳴らすんだよ、ってムカついた記憶がある
今は意味わかるけど車によって耳障りだし不快
トラック同士でも挨拶で鳴らすけど他車から誤解招く場合もあるし迷惑
クラクションもサンキューハザードも誤解や事故の元だな
俺はこの先もやることはないと思う
>>773 俺が通ってたとこでは
か 鍵
ざ 座席の調整
み ミラー調整(サイド含む)
し シートベルト
ん 忘れた…
ご Go(出発)
って、覚えろと言われたな。
風間トオルだと降りてしまうからダメって言われたんだが理由は忘れた。
まぁ語呂合わせだろうと忘れなきゃいいって事で。
ドアロック
シート位置調整
シートベルト
ミラー調整
(ニュートラル)エンジン始動
合図
一速(サイド解除)
5点(3点)確認
発進
の順じゃないかな。多少前後するだろうけど。ドシシミエアイゴハ…だめだ。
乗り込む前に車の周りを一周して外観異常確認が抜けてるぞw
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:35:04 ID:M/0Kzq4y0
車の下を覗いて爆発物を取り付けられてないかの確認も。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:37:58 ID:YAAfXOfxO
>>843 バスは発車時に安全確認が難しい場合に警音機を鳴らしてから発進しなければならないって道交法にあった気がする。
>>843 大型二種がどんなものかお前まったくわかってないな…
指定教習所で取れるようになったのは2003年だろ
2002だった
訂
2002年だったはず それまでは一発試験のみ
しかし一発取得じゃないと雇ってもらえないだろう
とある教習所で聞いた話だけとバス向け教習だけは停車状態から発信する時、
チョビットだけ鼻入れてからウィンカー出して安全確認してGoって聞いた気がする。
俺の作り話かも知れない。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆ホットハッチ 30☆ [車種・メーカー]
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.21 [車種・メーカー]
日本模型航空連盟 CL委員会について語ろう★2 [最悪]
自動車運転免許総合スレッド 99時限目 [資格全般]
☆運転中の腹が立つ瞬間〜45日目 [生
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:55:50 ID:I/TTHYR10
若葉マークを付けてるとバスにまでならされまくる証言を得たことは非常に重要なことであります。
このように弱者イジメしかできない民度の低いやつがいてるのは
796です。
854のレスで「あぁそういうことなのかな」と思ったので、ちょっと今度
歩いてってそこの交差点を観察してみようと思います。右折する時どうするもんなのか、
分かるだろうと思うので。
人に乗ってもらえる時は見てもらおうと思う。
たくさんレスありがとう。
>>863 悪い、俺んとこのはまず鍵を開ける所からのスタートだわ。
他にも『エンジン アロハ〜』
って覚えろって言われた。
エンジン エンジン始動
ア 合図
ロ ローギア
ハ 発進
だって。
オッサンの教習でダジャレだらけだったが、覚えやすかったわ。
>>874 もしかしてサイドブレーキ引きっぱなしじゃないか?
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:28:07 ID:6VwDbxxP0
4速ATの車に乗ってます
エンジンが1.5リッターなのですが
家族乗せて山道を登ったら重くて重くて・・・orz
マニュアルモードがあるのでそれで2速に固定して
ずーっと30分くらい走ってました
レッドゾーンが6500回転からの車なのですが
だいたい4000〜5000回転くらいの状態のまま走り続けました
エンジンが熱くなっているのか途中からエアコンの効きも悪くなったし不安でした
(平地を普通に走ってるときは大丈夫でした)
今回のような走り方でもエンジンに問題が発生したりしないでしょうか?
どんな山か知らんけど2速はやりすぎというか短気がすぎるだろ
それまでの整備状態がまともであれば、レッド手前で30分くらいならそれだけでどうということはないが
それだけ短気だとそのとき以外の行動もそうとう怪しいんじゃない?
問題が出るとすればそちらのほう
>>876 家族の体重にもよるね。
力士4人だったらヤバイかも知れない。
1.5ってそこそこパワーあると思うんだけどな
心配なら点検した方が良いと思います。
1.5lつってもBセグに積んだ1.5lとDセグに積んだ1.5lじゃ大違いだし
>>877 >どんな山か知らんけど2速はやりすぎというか短気がすぎるだろ
低いギアで高回転キープすると短気ってどういうこと?
意味ワカランw
1.5lで1.3tのCセグに乗ってるよ。停止状態からのスタートとかは重さを感じるね、ある程度スピードが乗ると快適だけど。
坂道は勾配が急だと重い重い・・トルクが充分に出る回転域を使ってうまくこなしたいね。レッドとかまでは回さない。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 03:22:37 ID:jK9GmS2vO
免許取ってから2ヶ月、今日はじめて車に傷つけちゃった…。
切り返し下手くそで、後ろガリッと。。。涙。
大したことなかったけど、なんかショック。。
どうもバックがまだうまくなかとです。。。
>>876 そんなん問題ないだろ。
3ATの軽自動車なんか、高速道路で100km/h巡航したら5000回転キープしたまんまだぞ。
高速道路の追い越し車線は何キロくらいで走るものなんですか?100km/h以上で走っていると思うんですが、
捕まらないんですか?
>>884 速やかに追い越しできる速度で追い越せば良いんじゃないの?
100km/h以上で走ってもお巡りさんとオービスに見つからなければ問題無い
捕まるのが怖いなら追い越し車線は走らない方が良いと思う
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 07:17:12 ID:ZDTj5ayN0
>>884 80〜90キロで走ってる車を抜くときは100キロ〜110キロくらい。
それ以上出さないといけないときは、追い越しはしない方がよい。
120とか出したらもうアウトだ。安全運転で行こうぜ。
平気で120以上出すバカもいるが、そんなやつらの真似をしてはいかんよ。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 07:55:45 ID:V3LSEdGD0
頻繁に120以上出して走ってください、覆面に捕まって800兆円もある国の赤字を
どんどん埋めて行ってほしいです。
>>866 心配なら点検
>>877 2速じゃ2000回転下回るから1速にすることもあるよ^^
山道走ったこと無いんだろうな
2速で2000回転下回るって・・・
どんな急坂?
どんな急カーブ?
どんだけ遅いの?
俺はマニュアルだがいろいろな峠を走ってもたまにカーブで2速が必要な程度だな。
渋滞してるときは1速で微速を保つことはあるけど。
まあ力士がのりこんでたら1速固定で登るかもしれん。
>>889 >>890 やっぱ2000回転はキープして坂道登ってるわけだね
でも、信じられんくらい急な坂道があるんだよ
俺の近所の山道はセンターラインなしで見通しも悪くクネクネ、激坂^^
途中に道の駅があるんだけどが登りルートで到着するのは結構面倒
ある程度排気量のある車だったらグイグイ登れるけど^^
でも俺の車じゃ無理、1人でなら何とか3速で上れるけど前に遅い車がいたり
2人以上乗車してたら間違いなく2速で2千回転を下回ってしまう
仕方なく1速にしてるけど^^
ちなみにデブじゃないよ、58なんで軽い方だと思う^^
あ、訂正^^
俺の車だと3速で上るのは無理なんで2速で上ってます
で、1速も使ったり使わなかったり
近所の山道を自慢しているみたいなので敢えて聞きますが
30分間走り続けるとどのくらいの走行距離になるわけ?
スタート地点からの高度差も知りたい
所々で2速に入れることを否定してるわけじゃないぞ、
質問者は30分間2速固定だったんだぞ?
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 10:13:52 ID:ZDTj5ayN0
マニュアル運転してるやつがえらいと思うなや
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 10:14:04 ID:V3LSEdGD0
山道の登りではエアコンを切ることが常識ですよな
そもそも
>>877が坂道で2速はやりすぎとか言うから書いてるだけ^^
俺は2速使ったり1速使ったりしますよって話
エアコンはもちろん切ってますよ^^
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 10:28:27 ID:T17h8oOA0
最近の車であるじゃん1.5リッターのくせに重たい車w
昔だったら1・3リッターで800キロ台のセダンとかあるしwww
非力で重たい車は坂道苦手だよATだと特に。
このスレの人はどういう車を想定してんの?
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 10:29:47 ID:o4YBADS90
2.5l以上のハイパワーモデル常識ですよな
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 10:52:57 ID:wSKNWQhM0
1.5のインプ、あれだと坂道2速デフォで1速もあり得そうだね、重たいし
何だこの流れ・・・
>>877 ペーパードライバーなの?道路を走る前には一度教習受けた方が良いと思うよ。
そんな知識で走り回られたら危険だし何より迷惑です。
>>894 ATはDしか使わない素人?
ロー、セカンドはもちろマニュアルモードってのがあってギアを固定できるんだけどな、こんなの常識ですよな
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 11:32:44 ID:V3LSEdGD0
サイドブレーキ引きっぱなしで走ることが生涯で10回くらいはありますよね
無いねそんなに、短期がすぎる
それだけ短気だとそのとき以外の行動もそうとう怪しいんじゃない?
問題が出るとすればそちらのほう
訂正
短期→短気ね
>>901 ATをカチャカチャ切り替えるほうが素人臭いよ。
>>905 そりゃそうです、平地で無意味にカチャカチャは意味ないね
高いギアでノロノロと走ってるんじゃない?周りが迷惑してるよ
キックダウンもろくに使えないんだろうけどATなら状況判断して適切なギアを選ばないとね
MTじゃあるまいしATだからこそ上手に使わないと、Dばっかり使って凝り固まった地蔵は良くない
>>905 運転初心者はDのままで良いよ。
運転になれて余裕が出てきたら周囲の流れに合わせる運転を心掛けることかな
何のためにDレンジ以外のギアがあるのかはいずれ分かってくる。
いずれというか、免許取る時に理解できてなきゃ
そこらへん出掛ける程度だったらDでこと足りる。
というかDしか使ったことないよ。
>>908 それが教習所でもR、D、P以外の説明なしだよ。使いもしない。
教本には出てくるけど。
>>906,907
理解してないようだけど、Dだろうがなんだろうが、踏めばキックダウンするし
のんびり走ればロックアップする。
他のレンジは半分飾りのようなモノで本来は必要ない。
必要を感じるとすれば、状況判断とペダル操作が甘いと考えましょう。
スノーモードは別だけどね。
>>901 全部のAT車にマニュアルモードがあると思ってるのか?
913 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/01(火) 12:21:32 ID:8wUDsjTCO
Dだけでええやろ
ブレーキ踏まんようにガチャガチャするんやろ?
かえって危ないっちゅうねん
山坂道を日常的に走らにゃならんって初心者もいるだろうから、
D以外は通常不要ってのも短絡的だろ
>>914 不要ですよ。
下り坂ではエンジンブレーキを使いましょうなんて文言が教習本に入ったのは
まだ自動車がドラムブレーキの時代。
今や、どんなファミリーカーでもフロントはベンチレーテッドディスクの時代でしょ。
でも教本は変わらない。
それだけのことです。
>>915 まあまあ興奮しないで。
実際に車運転してないでしょ?助手席や後部座席に乗ってても運転のことは理解できません。
まずは自分で実際に運転してからですね。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 13:01:14 ID:dAY4Tl2L0
>>912 セカンドとローぐらい付いてるだろwそれもワカランのか?
>>915 ディスクブレーキでも使い過ぎればフェードするのは変わらないんだから
予防策としてエンジンブレーキを使いながら下った方が良いよ
あとエンジンブレーキを効かせた方が燃費が良いし
>>911 >>915 初心者向けのスレでいい加減なことを言うのは・・・
どうせ書くならもう少しまともなことを書かないと、勘違いする人が出てくるので
>>919 勘違いでも何でもないよ。
乗用車のヌレーキがフェードした事故なんて聞いたことがありますか?
幻と戦ってるだけだよ。
>>918 > あとエンジンブレーキを効かせた方が燃費が良いし
燃焼室が負圧になるので、エンジンオイルの消費が増えます。
いまどきの自動車が、Dレンジのまま普通に山を降りたら
ブレーキが過熱して事故になりました。
危ないのでセカンドに落してくださいなんて、冗談もいいところですよ。
もちろん世の中には信じられないようなオンボロ車もあるから、絶対とは言いませんがね。
>>916 どのステージで勝負してあげてもいいですよ。
もちろんゲームじゃなくて、リアルでね。
>>920 それぐらいの消費だったら問題無いんじゃない
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 13:43:29 ID:aMU62Y4sO
何この流れ…
「紅葉の前にブレーキを真っ紅にするオフ」開催ってことじゃね?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 14:02:49 ID:88yzTjFKO
オートマだと2速だとスピード超過で下りヘアピンカーブ曲がれないから
かと言って一速は低すぎ。
2速プラス足ブレーキ。
走り屋は手ブレーキ使うw
セ○シオみたいに重い車で2速プラス足ブレーキでフェードしたことあるよ。
フェードしても平地出ての信号は車間空けて
シフトダウンで減速してNでハンドルウネウネで止まれた。
ゆっくり踏むと多少ブレーキ利く
ディスクだってフェードするから騙されるなよ
それを気付いた時は終了だから
走り屋さんやサーキットの話はスレ違いなんで
929 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/01(火) 14:14:35 ID:8wUDsjTCO
山道は別やろ
普段は使うことないな〜
免許取立てで、自宅に車がなくて、ペーパードライバー確定なんですけど、運転を忘れないためと、
教習所であまり練習できなかった車庫いれと高速走行を練習したいと思います。
学生で自分で買う(維持する)ことは金銭的に不可、実家も車を買う予定はなし。
車に乗るためにはペーパードライバー講習かレンタカーくらいしか方法が無いんですが、
他に何か練習手段はありますか?
>>930 必然的な帰結として「借りて乗る」ことになると思うが?
♪盗んだバイクで走り出す〜
>>930 ・友人・知人に借りる。
・郊外の家電量販店やホームセンター等で大型商品を買うと
軽トラ貸してくれる場合があるのでそれを利用する。
(度々利用可能なものでもないし、新免は貸出不可の場合も)
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 18:11:22 ID:5T9OfGIu0
>>877 もともと、お前が訳わからん文章で挑発するから
スレが荒れたんだぞ
ID変えてコソコソすんなよ、セコイやつめ
荒らすな!カスども
>>930 ディーラーに行けば好きな車に乗せてもらえるよ。
ID:HsOdVFxp0
こいつ絶対下手糞だろ・・
>>930 レンタカーとか店としてやってるとこから借りるのはいいけど、
友人とかから借りるのは保険をよく確認しておかないと
例え自分が完璧な運転してたとしても、何が起こるかわからない
一生を棒にふることになるかもしれない
レンタカーも、初心者じゃない免許所有者を隣に乗せないと貸してくれない店もある
940 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/01(火) 22:00:26 ID:8wUDsjTCO
学校を一年休学して、トヨタに出稼ぎにでたら?
稼げるぜ
うまくやれば200万ぐらい貯まるかも
半年で100万貯めた経験からやけどな
つか今は期間工、募集してないか
本当は、もう初心者と言える立場じゃないけど、
最近は近所のコンビにへ少し遠回りして毎日車で行っている。
こんなんでも結構色々な状況に出くわし、いい感じ。
二人乗りのチャリンコが車道全部使う勢いでフラついてきたときはびびった。
対向車線たまたま空いてたからよかったけど空いてなかったら俺の過失で事故になってたのか?
さすがに、車に乗る仏と呼ばれる俺でもいっそそのまま二人乗りであの世までいっちまえばいいのにと思った
無職なのに過失こっちで家族の車ぶっ壊したとかなったら片身狭すぎて死ねる
信号付きT字路を↑方向から右折する時、↑方向からの歩行者もいた為横断歩道前で停止。
その歩行者が横断歩道を渡り終えたため走り出そうとすると、→方向から歩行者が横断歩道に
駆け込んできてヒヤリ。十字路交差点では注意をあまり払わない方向からの歩行者だったので
冷や汗をかきました。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 08:36:11 ID:921ANHSc0
交差点では後ろからいくら奈良されても目の前の横断の人を殺さないことに充填をおいてくださいませ
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 11:31:06 ID:HLkCH3ML0
横断歩道は、歩行者・自転車と車が交差するところだから、特に慎重に運転しなければならない。
体を前のめりにさせたりして、大げさにきちんと確認するべきだよね。
他人が運転してる車に乗ってると、顔しか動かしてないから「おいおい大丈夫かよ」と思ってしまうことがある。
本人は見えてるのかどうかはわからないが・・・俺が心配性ってこともあるかもしれないけどさ。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 12:05:50 ID:QL0MxiGf0
昨日自分が通ってたとこの教習者に道を譲った。
なんかすごくいいことをした気分になったよw
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 12:09:52 ID:zsJVAF770
派遣労働法改正で
派遣契約長引くと正規社員にしないといけなくなるから、
定期的に強制契約解除になってる。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 12:35:24 ID:AawJpZBnO
CVTってATと運転の仕方は変わりますか?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 19:33:32 ID:921ANHSc0
NHKも天気予報のおねえさんだけが見る値打ちがあるので、どうして他は不細工なおっさんやおばはんを
3
>>947 意外と良いかも知んないよ!それ!
される側はシンドイけどお見合いの機会が増えるかもだし、
受け入れる側も教育にかかるコスト考えて正式採用する
or業務を整理してマニュアル化しやすくする努力を始めるカモメ
>>948取扱説明書を良く読みましょう。
実はかなり違うから。
953 :
sage:2009/09/02(水) 20:08:13 ID:OC8wVTbq0
954 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/02(水) 21:32:00 ID:1u+BnJ3oO
歩行者にクラクション鳴らしたらあかんことってことないから、鳴らせや
俺は躊躇なくぶっ放してるよ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 22:53:41 ID:921ANHSc0
場面によるよな、
農業も農地法でがんじがらめになってるので日本の食料時給ができないような
状態になってるので農地法を廃止して速やかに受給率を100パーにするべきです。
わざわざ農薬漬けの外国産を買わなくても土地は腐るほど余ってるのを使えなくしてるのが
農地法
なんかメンヘラが紛れ込んでるんだけど。
>>956 多分、俺だ!スマン。
オススメ2chでバレタ?w
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 05:44:09 ID:e0JOkIm20
昨日街中の交差点で警官二人が一時不停止を捕まえようと張っていたのを見ていたのですが
小型車が一時停止をせず多少スピードを緩めて通過したので若い警官が止めには入ろうとしたら
中年の警官がダメダメという合図。
見通しの悪い交差点を徐行もせずに突っ込む事ってあるの?それとも警官がわりと常識的なのかな?武○野市
隣の市では建物があって見通しの悪かった交差点だが、建物がなくなり開けている所だが一時停止の標識が
あって、そこで取り締まりをしているという本末転倒なとこだが
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 05:51:49 ID:/hVViG9RO
日本語で
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 07:11:15 ID:yOanWVW10
958はわたしと同じで知能は高いが作文がへたくそで、真意が伝わらないので
翻訳してもらう人をセットで付けるべきだ。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 07:31:51 ID:yOanWVW10
初めて通る道では見通しの悪い交差点を徐行もせずに突っ込む事があります、
これは標識がわるい、おおきなひらがなで止まれと書いて無くて90年前に
ドイツから入れた抽象図を見えないような高い場所においてるから
キチガイこわい
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 07:40:02 ID:kHBk1oHfO
つい最近、初心者に当てられた…
理由が「行けるかな…って思って…」
俺は運が悪すぎるな…
>>959-60スマン。下段は分かりにくいね。
上段については完全に停止しなくても一時不停止で捕まらないのねと言う意味。
下段についてですが。以前建物が建っていて見通しの悪い交差点がありました。そこは当然一時停止標識。
道路拡張計画に基づき買収が済み建物は取り払われ、又まわりの他の家も無くなり。非常に見通しの良い交差点へ
なったのですが何故か一時停止の標識は未だに存在。非常に視界のいい道を走ってくる車を電信柱の影から監視する警官。
つまり、本末転倒。
工事中な為回りは空き地だらけで交差点と言っても元交差点の趣きで只の直線道路の脇道にしか見えない。始めて通る車は
捕まる可能性が高い。納得はできないだろう
>>964 上段も意味が伝わらないが、どうでもいいや。
その一時停止は見通しが悪い交差点だからってだけで一時停止にされている訳では
ないという事だろうね。
或いは当初見通しが悪い事から一時停止を重点的に注目していたが、今ではそれが
常套となって通行者(車)もそのつもりで通過する為、逆に一時停止をないがしろにす
ると事故の可能性を高めると警察が見ているのかもしれない。
見通しがいいからって確認不足の事故が起きない訳じゃないからね。
> 工事中な為回りは空き地だらけで交差点と言っても元交差点の趣きで只の直線
>道路の脇道にしか見えない。始めて通る車は
って自分でも言ってるでしょ。
取り締まらないと無警戒に通過する人が増えるのを危惧してるんじゃない?
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 11:16:10 ID:1x7GWNJh0
視界のいい道なら一時停止の標識を見落としてる訳じゃないからな
視界が悪いからといって見落としていいってことでもないが
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 12:17:00 ID:yOanWVW10
信号ですら周りに煮た色の照明があるとどれが信号かわからない交差点もあるように
標識のまわりにはいろんな看板がごちゃごちゃあつて、到底見えないよなあ
運転中に事故を目撃した場合も、被害者を救護する義務って生じるのでしょうか。
>>968 生じないよ、血だらけで痙攣してる人を笑って通り過ぎてもOK
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 13:44:20 ID:IIp8uc2mO
サイドブレーキをしたまま運転してしまうということが二回もあって、深く反省してるんだけど、初心者の人にはよくあることなのかな?それとも俺がバカなだけ?
>>971 うん。言いにくいけどそういうことになる。
>>971 発進手順をパターン化しなさい
インパネの警告灯が赤く光ってるのに、見えてないのなら、赤緑色盲の疑いも。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 13:55:47 ID:IIp8uc2mO
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 14:02:57 ID:8DppPxSy0
>>971 そういう人は多いので最近はサイド引いたまま発信すると警告音がなる車も多いお
サイド引いたまま走ってると燃え出す車も多いしね
ほんとかどうかはしらないけど
駐車する時にサイド引かなきゃいいだけ
サイドの警告灯に気付かないで発信してしまうということは
他の警告灯も見てないって事で非常に重大な事故につながる可能性がある。
ブレーキを離す前にパネルの警告灯がないことくらいは確認するべき。
半ドア程度ならまだしもオイル警告灯がついていたら…。
十字路でこっち直進、対向右折待ちの車あり、緑の矢印でない信号
こんなとき信号が黄色になったら無理に直進はしないほうがいいんですか?
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:09:28 ID:yOanWVW10
パネルの警告灯が臼くらいから見落とします、車の全メーカーに緊急指令をだして
警告とうの大きさと明るさを今の10倍にするように命令を出してくれる官僚を紹介してください
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:12:38 ID:yOanWVW10
このようにクルmの不具合がヤマホド合って迷惑をかけられていますので
各メーカーは反省しなさい
983 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/03(木) 21:23:15 ID:pdOm4n3eO
お前等サイドの引きが甘いから、引いたまま発進するんや
思いっきりひけや
言うといたるわ
思いっきり引いても壊れへんからな
>>980 どんな状況でも、黄信号なのに無理しないと直進できないなら止まれるだろ
>>980 どちらかと言うと右折矢印ある方が危ない気がする。
まあ、黄色は余程の事がない限り止まった方がいいよ。
これから止まるようにします
いつも乗ってる自分の車なら
サイド引いてたらアクセルオフで急に速度が落ちて気がつくだろ
それで気づかないのは鈍感すぎ
パンクしてても人引きずってても気がつかないぞ
青信号に直進矢印が出る交差点があるんだが、どういう意味なんだろう。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 22:25:13 ID:4/ON92Dk0
右左折がダメとか、対向の右折がダメとか
>>980 黄信号は、後続車に追突されかねんような急ブレーキかけないとorかけても
停止線オーバーしてしまう状況の時に限り通過可。安全に停止線で止まれる
状況では止まれ。
>>987 初心者は乗る期間や頻度が高くないから初心者なんだろうし素人様にそんなのを
要求しても無茶ってぇもんでしょ。
慣れた人なら引きずりも発進段階で気づけるし、タイヤの空気圧が下がっても気
づく事は出来ると思うけど、初心者でそれに気づけたらさぞ優秀だと思う。
ただ、サイドブレーキかかったまま気付かず走りだせるようでは引きが全然足りな
いって事だからもっとちゃんと引かないといけない。
そうすれば自然と戻し忘れも余程じゃないと気付くと思うな。
ここの人達は、ある程度運転に慣れるまで、自分が運転するとき隣に運転慣れてる人(家族とか)に乗ってもらったりした?
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 04:46:35 ID:gOfxEwixO
>>980 歩行者用信号がある場合は予測が出来るから青信号でもブレーキ踏むのがプロドライバー。
消防署が建て替え中で、現在は更地なんだが、その前の
停止禁止を無視すべきか迷う。
後続車が「プッw」とか思わないかと。
工事車両は通るんだが・・・。
プ
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 07:18:13 ID:UDLvsVsR0
青信号に直進矢印が出る交差点は信号の設定を間違ってるんでしょ、このように
信号の設定にあやしい面があるので総合的に信号のありかたについての諮問委員買いを
すぐに立ち上げてくれるように言ってくれる官僚をさがしています。
>>998状況がわからんから何とも言えんが
うちに近くの信号赤信号では矢印左直進がでて次に右折のみが出てそうして黄色→赤と変わる。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 09:04:04 ID:JNA5sG+k0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。