エンジンオイルを短期交換する奴はイカレリターンズ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
     *      *
  *     +  10万`無交換でも5Aとか3Sとかなら(継ぎ足せば)大丈夫!
     n ∧_∧ n シビアコンディション?そんなのは飾りですよ
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:32:00 ID:pcnfFEMj0
わりい。
数字編集忘れてた。

ここは実質9スレ目で頼む。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:24:52 ID:40uqNykCO
ぬるぽ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 13:14:39 ID:bdKbt06Y0
888 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/01/09(金) 23:02:59 ID:prf/a0tu0
排気量やオイル容量、環境や乗り方にもよるが
例えば2000cc前後のNAエンジンで考えてみる。

1、新車買って大切にして廃車までスラッジ付けたくない潔癖症、
そしてたまには結構エンジン回して愉しむようなら
安物で3000キロ、そこそこで4000キロ、フルシンセで6000キロまで
(何万キロ乗ろうが内部は新品同様の輝き)

2、エンジン内部がもしかしたら多少オイル焼けするリスクを構わないなら
安物で6000キロ、そこそこで7000キロ、フルシンセで10000キロまで
(乗り方や環境によっては新品かもしれないし、10万キロでは少し焼けてるかも。だが性能は落ちてない)

3、毎年少しずつスラッジが溜まっても構わないなら
安物で12000キロ、そこそこで15000キロ、フルシンセで18000キロ
(性能は僅かずつ落ちるが10万キロでも慣れてしまってわからない範囲。内部は見た目に汚い)

4、エンジンなんて10万キロ壊れなければ構わない、フィールもパワーも気にしないなら
安物で15000キロ、そこそこで18000キロ、フルシンセで20000キロ
(10万キロではもう結構なスラッジ・・・)

以上、こんな感じだと思う。

参考
5千キロ交換のプレオ
http://minkara.carview.co.jp/userid/312170/car/206997/398108/note.aspx

1年1万キロで2年毎交換のゴルフエンジン内部
http://golf5-gti.blog.so-net.ne.jp/2007-01-22

新車から2万キロ無交換の軽
http://www.towagroup.co.jp/carSeibiKogata.html
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 13:27:37 ID:vv2bW2zt0
>>3
ガッ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 13:44:22 ID:pcnfFEMj0
前スレ
エンジンオイルを短期交換する奴はイカレリターンズ 8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1223861695/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 14:41:30 ID:KdkwPd8N0
>>1
エンジンオイルを継ぎ足さないといけないほど減ってるということがどういうことか
もっかい考え直してからクソスレ立て直せば良いと思うよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 14:51:45 ID:jDMu0Hj30
>>7
馬鹿そうしとかないと腐れ卜○夕営業マンが車エコ替えさせられないんだよ!

オイル交換を薦め長持ちさせることこそエコだよ、という知識人の理論と彼らの
「俺たちが潤わないエコは本当のエコではない、俺たちが潤うのが世界のエコと
違うものであっても卜○夕的には本当のエコなんだ」っていう理論なんだから。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:17:00 ID:KdkwPd8N0
>>8
ここはトヨタを叩くスレだったの?だったらスレ違いだったスマソ

10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:28:10 ID:DgT28LCQ0
>>9
ここは無闇にオイル交換をするもしくは薦める人間を諌めるスレです
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:52:03 ID:WXa5qoQy0
× 諌める

○ 戒める
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:55:20 ID:zRSLANzF0
低速トルク型エンジンで田舎道を急加速などせず法定速度以内で走る。
5年5万キロで次に乗り換えるのでそれ以降の事は知ったことではない。
という条件以外、純正オイルで15000キロ交換は無理だろうね。
シビア条件として半減の7500キロになる。

走り屋とまでいかなくても高回転使う人でエンジンいたわるなら、さらに半減。
オイルの質とエンジンの性質と要求する耐久性と乗り方と環境で大幅に違うわけだ。
殆ど全ての人に安全(エンジンを汚さない、性能を落とさないなら)な頻度といえば
3000キロまたは半年になってしまうだろう。3000キロならあらゆるケースで問題が発生しない。
しかし条件によっては7500キロ程度までは割と無理なく延ばせる。
理想的条件であれば15000キロも不可能ではないといったところ。
全ては条件しだい。わからないなら早めが吉であり、早めを勧めるのが親切というもの。
オイル交換なんて2千円少々でできるが交換時期をミスった代償は何十万円にもなる。
年間2、3回換えても6000円、10年で6万円支払うのとエンジンダメにするリスク、どちらが良いか?
まあ好きにしろ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:57:33 ID:WXa5qoQy0
>低速トルク型エンジンで田舎道を急加速などせず法定速度以内で走る。
>5年5万キロで次に乗り換えるのでそれ以降の事は知ったことではない。
>という条件以外、純正オイルで15000キロ交換は無理だろうね。
>シビア条件として半減の7500キロになる。

はいはい、捏造捏造。
悪徳業者、悪徳業者。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 15:59:43 ID:WXa5qoQy0
>エンジンダメにする

悪徳業者の常套句。

毎度毎度、能なしにも程がある。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:00:02 ID:DgT28LCQ0
>>12
エンジンがダメになるって
インドの車?
日本車でエンジン壊れることはないから
オイル交換ぐらいで(量のチェックは大事) 
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:02:57 ID:zRSLANzF0
>>14-15
小排気量高回転型エンジンであれば本当に壊しますよ。
スラッジで回らなくなるのが先かメタル焼きつくのが先か。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:03:49 ID:DgT28LCQ0
>>16
だから壊れないって
しつこいな 業者
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:04:51 ID:zRSLANzF0
>>17
では>>4のリンク先はなんだろうね?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:06:04 ID:DgT28LCQ0
>>18
ネットにあるのが真実とは・・・
しねよ業者ども
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:07:07 ID:zRSLANzF0
>>19
君の根拠ない言い分よりは信用できるぜ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:12:02 ID:DgT28LCQ0
>>20
じゃ俺の根拠を
ネットを信じるなら これも信じてね
以下の車はすべて車検時の2年毎のオイル交換
車検は自分でしている
現在の車 12年 16万キロ 
前の車   10年 10万キロ
妻の車   6年 4万キロ
実家の車 8年 6万キロ
すべて絶好調 燃費よし エンジントラブル一個もなし

ネットを信じるならこれも信じてね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:17:22 ID:zRSLANzF0
>>21
ヘッドカバー開けて写真撮ってアップしなよ。
少なくともオイルフェラーから撮って。
それでも2年おき交換の証拠にはならないが、
状態によっては信用してやろう。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:21:55 ID:DgT28LCQ0
>>22
なんで上から目線?しなよって
寒いのに メンドクサイし 子供ぐずってるし
明日にしましょう
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:23:01 ID:UF/+VilX0
>>7
アレは「今日のお題」みたいなもんだから突っ込むなよw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:24:06 ID:WXa5qoQy0
カー用品屋の販促(脅し)ディスプレイ同様、オイル交換で儲ける
車屋のサイトなんて信用できるわけがない。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:24:09 ID:2kRsRbVK0
燃費が1落ちた所で、普通の人は気が付かない。
エンジンのヘンなノイズが出ても、疎い人間にはわからない。
排気ガスの煤っぽい臭いが強くなっても、鈍感な人間にはわからない。
これらの現象は出ても、気付かないだけで当然ノントラブルと言い張る。
当然乗れる事は乗れる。普通に乗れる。

しかし、2年交換なんかの中古車には乗りたくないなw
ディーゼルエンジンオイルで何回かフラッシング走行しないと、元の性能には戻らんだろうな。

人間で言えば、虫歯だって立派な病人。
そんな程度のクルマは山ほどある。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:25:38 ID:zRSLANzF0
>>23
では>>4のリンク先エンジン内部はどうやったら捏造できるのかね?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:31:44 ID:DgT28LCQ0
>>26
3000kmで交換 一回3千円として
10km走るのに 10円
燃費10kmの車 ガソリン料金100円/L
つまりオイル交換はガソリン料金の10%
計算分かる?業者には無理かな?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:31:46 ID:UF/+VilX0
>>21
言葉で言うだけなら簡単なんだよ。
おまえの言動からは経験に伴う裏付けみたいなのが一切感じられないし、
件数が少なすぎて統計にもならない。

つまり、文章としての説得力もデータとしての価値もないんだよ。
おまえの運がいいだけだ、って言われて反論できるか?ソレで。

車音痴が言う絶好調なんて信用に値しないし、燃費だって怪しいもんだな。
壊れないだけなら、そういう事もあるかな?って程度の談話に過ぎん。

燃費がどうとかいうなら、車種とざっくりでいいから1万キロ単位の燃費でも出してみろ。
どうせデータなんぞ取ってねーだろ?(言ってる事が本当だとしても、だが)
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:33:23 ID:DgT28LCQ0
>>27
あれが捏造じゃないこと説明できる?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:36:23 ID:DgT28LCQ0
>>29
2000ccミニバン 
ほとんど高速走行
燃費12km/L前後
12年16万キロでこれなら
文句ないと思うが
国産てすごいね 壊れねー
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:37:26 ID:UF/+VilX0
>>30
そうやって相手にだけ説明を求め続けるってのは煽る奴の常套手段だなw
おまえの言ってる事こそまるで証拠がないんだが。

まずおまえがアレに匹敵する証拠を出してみたらどうだ?
忙しいワリにスレに張りつく時間はあるじゃないかw

アレを疑うのはそれからだろ。
まだ同じ土俵にも立ってない。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:39:23 ID:zRSLANzF0
>>28
かなりのシビア条件でないと3000キロ以上5000キロ未満でいいだろ。
それに短期交換なら2500円くらいで十分。
しかも完全無交換と比較するのかい?w

で仮にガソリン代の10%としても10%燃費悪化するよりはるかにいいわな。
エンジンも長持ちするし。
ハイオク入れるよりいい。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:39:25 ID:UF/+VilX0
>>31
言い方が悪かったかな。
車の名前とグレードは?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:39:57 ID:DgT28LCQ0
>>32
業者の土俵に立てと言われても
こっちのデーターを出したまで
忙しいって今日は土曜で普通は休みだよ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:40:27 ID:2kRsRbVK0
>>28
いんや、3000キロ交換にしては、高すぎるオイルだな。
交換工賃込みで2000円切るのにw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:41:53 ID:2kRsRbVK0
>あれが捏造じゃないこと説明できる?

他の状況の綺麗なモノが、ネットに無いって事は、
現実的に無いって事だよ。これで充分説明が付く。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:42:04 ID:EclkRTM70
>>32
横だが、あれも証拠にならないでしょ?馬鹿なんだね、毎日毎日ごくろうさん。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:42:15 ID:UF/+VilX0
>>35
>忙しいって今日は土曜で普通は休みだよ
ならオイルフィラーの画像ぐらいアップしてやれよw
すぐじゃねえか。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:42:17 ID:zRSLANzF0
>>30
2年2万キロとか、はては無交換でOKとか言ってるのに
どうやったらああなるの?
オイルに砂糖でも混ぜますか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:42:28 ID:DgT28LCQ0
>>36
おまえ随分安く働いてるな
時給いくらだ?
そんなの自慢するなんて
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:44:26 ID:2kRsRbVK0
>>41
オイル交換工賃は、自動後退でも500円
スタンドでも1000円いくか行かないか。
オイルなんて、バーゲン品の1000円で充分だよ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:45:26 ID:zRSLANzF0
>>36
そもそも比較が新車から廃車まで無交換条件のなもおかしいわな。
長期交換派でもいくらかは換えるし継ぎ足しもするだろ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:49:22 ID:zRSLANzF0
>>41
トヨタで20LボトルキープすればSMオイルでも1回2000円程度(4リッター)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:51:01 ID:UF/+VilX0
アレ?
16年前の2000ccミニバンの名前とグレードは?
乗ってる車なんだからすぐ回答できるでしょ。

なんで答えられないんだろうね。
オレには 嘘だから としか思えないんだけどw

都合よくすっとばかして後の番号の人には回答くれてる癖になぁ。
(丁度用事があった、とは言わせねえw)
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:52:23 ID:DgT28LCQ0
>>44
折角のご提案だが
2年毎だからあんまり安いの嫌なんだよね
こんなのに最適なオイルってある?
4Lで5千円ぐらいで
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:53:49 ID:DgT28LCQ0
>>45
RF1
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:54:06 ID:zRSLANzF0
>>46
適当に換えてやれよ。2年2万は高速メインでもやばいって。
どうしてもならフルシンセ以外はありえない。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:56:13 ID:zRSLANzF0
不遇なステップワゴンだな・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:59:08 ID:2kRsRbVK0
2年で2万だと、当然フラッシングコース付けるよね?普通。
店側が促すと思うのだが。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:59:33 ID:DgT28LCQ0
>>48
フルシンセってこれ?
http://www.rakuten.co.jp/factoryout/479528/502294/632936/
やっすいね 結構良さそう 有難う 次入れてみる 来年だけど(笑
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:00:43 ID:UF/+VilX0
エライ時間がかかったなw
あんまり信用してないけど、これ以上突っ込むのも面倒だからもういいや。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:01:56 ID:zRSLANzF0
>>51
そのオイルの性能は知らんが20W-50はエンジンオイルとして硬すぎだろ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:02:41 ID:DgT28LCQ0
>>49
うむ それを言われると辛い
だけどお釈迦になるまで付き合うつもり
かみさんも呆れてる 早く新車買えと五月蝿い
近所の手前 ぼろい・古い・みっともないらしい
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:06:12 ID:2kRsRbVK0
>>51
フルシンセと言えばやっぱコレw
http://www.neo-advantage.jp/engine_oil.html
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:09:43 ID:zRSLANzF0
自分は短期交換派なので高級オイルには詳しくない。
フルシンセは固有名詞じゃなくて100%化学合成油の事ね。
スラッジ作らせないためにはフルシンセ、
そのなかでもノンポリマーオイル、エステル系が良いのでは?

そんな高価なオイルを2万キロ使うより安オイル短期の方がいいと思うがね・・
まあこれは考え方次第。
しかし鉱物油で2年2万は絶対やばい。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:12:15 ID:DgT28LCQ0
>>56
それがやばくないんだ
燃費・エンジン音 どれも問題なし
4台ともエンジントラブル一個もなし
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:16:53 ID:zRSLANzF0
>>57
田舎かい?
スラッジは溜まってるはずだぜ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:18:46 ID:KdkwPd8N0
>>54
ほとんど高速道路を走ってるあんたのバンと、一般道をメインに走る車では使用環境が違うんだよ。
高速道路ってのは一定の速度で走る限り車にとっては優しい環境なの、車の使い方なんて人それぞれ
なんだから、それを十羽一唐揚げにするのはおかしいよ。
だいたいのユーザーはそんな交換サイクルではエンジンが長持ちしないよ。


60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:18:57 ID:2kRsRbVK0
>>57
その状態から、ディーゼルエンジン用の安いオイルを、
1000キロで2回くらい交換してごらんよ。
ヘンなフラッシャー機使うより、見違えるくらい調子良くなるから。
ステップワゴンなら1度やって、新車並みに静かになったから、やる価値はある。
エンジンクリーニングに何千円もぼったくられる必要は無い。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:19:00 ID:DgT28LCQ0
>>58
スラッジは溜まるとまずいのか
業者はよく使う語彙だが
本当か?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:21:07 ID:2kRsRbVK0
>>61
排気ガスが微妙に臭いけど、微妙だから気付かないだけ。
当然なんかに負担かかってるから臭いんだとは思うが、
業者は大げさには書いてるけど、理屈は合ってるから。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:21:58 ID:DgT28LCQ0
>>59
かみさんの車は待ち乗りオンリー
前のはスポーツタイプで結構回してた
実家は普通の年寄りの使い方 近所のみ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:25:03 ID:DgT28LCQ0
>>62
だから去年の車検 排ガスで×だったのか
さすがに12年16万キロは逝く寸前かな
でも死なないどころか絶好調
本当は新車買いたいが・・・
かみさんも(ry
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:27:37 ID:zRSLANzF0
>>61
ある程度までは実用上の問題はないが、
それを超えると色々問題が出てくる。
糖尿病みたいなもので症状は多岐にわたる。
回転は重いわ、パワー落ちるわ、燃費は落ちるわ、油圧感知のセンサーも固着
ピストンリングも固着して圧縮も漏れて排ガスも正常ではなくなる。
いずれ焼きつくか動かなくなる。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:28:24 ID:zRSLANzF0
>>64
普通にしてれば30万キロでも奇麗なのに・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:29:00 ID:KdkwPd8N0
>>63
ただ壊れてないってだけだろ、決して絶好調ではないと思うが?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:30:22 ID:2kRsRbVK0
>>64
ちょwww
ちゃんとトラブル出てるじゃんwww

さておき・・・
走れるからトラブルじゃないなんて言うのは横暴すぎるよ。
ガス検通らないくらい排ガスが汚れてるのは、充分クルマの病気。トラブルだ。
エンジンは最低でもちゃんとやる事やってれば16万キロは持つ。
ついに出たな。賞味期限切れエンジン。

交換周期を2回くらい早めたら案外復活するかもよ。
ダメモトでエンジンフラッシュと言う手もあるが、失敗した時の金額負担大きいからねw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:31:25 ID:zRSLANzF0
>>64
タイミングベルトはいつ交換した?
カム駆動が重くなってベルトに負担がかかるのだが。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:32:42 ID:DgT28LCQ0
>>67
絶好調=静か、燃費変わらず良し、突然止まったりのトラブルない
      パワーは高速等で加速に問題なし
他に追加あればよろしく
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:33:36 ID:zRSLANzF0
>>68
スラッジが溶け出して詰まりかけのストレーナーに集中
オイルが回らず一気に壊す恐れもある。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:34:24 ID:zRSLANzF0
>>70
レッドゾーンまで一気に回る。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:34:36 ID:DgT28LCQ0
>>68
大丈夫 その日2回目は無事通過したから
賞味期限どころかまだ元気
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:34:51 ID:KdkwPd8N0
>>70
あなたの体感上の感想を述べられても・・・
RF1が新車だったとしても俺は静かとは思わないし・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:35:22 ID:DgT28LCQ0
>>72
そんなに若くないんで
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:36:06 ID:zRSLANzF0
>>75
いや絶好調と言うには重要な条件だぞ。
ガスが奇麗な事も。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:37:07 ID:DgT28LCQ0
>>74
こんなとこであんま細かいこというなよ
所詮ここは趣味のスレ しかも2chだし
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:39:10 ID:2kRsRbVK0
>>71
定期的にオイルの状況見て、徐々にスラッジを溶かしながら交換すれば、
O/H無しで復活させる事は出来るよ。
一気に溶け出す事は無いから。だから短期で何度かに分けて交換する。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:43:18 ID:zRSLANzF0
>>78
まあ一旦付いたスラッジはオイルではもう取れないがな。
もし取れた所で磨耗を補っていたスラッジも取れてしまいやっぱ不調。
コンディション保つには磨耗させないスラッジ付けないのが大切だわな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:44:02 ID:DgT28LCQ0
>>78
エンジン内は新品同様にピカピカでないと壊れるの?
スラッジてそんなに悪いもの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:46:39 ID:2kRsRbVK0
>>80
そこまでする必要は無いが、ピカピカでトラブルは起こらんわな。
スラッジは、エンジンの燃えカスであるカーボン(スス)がほとんど。
そんなもん、蓄積させてりゃ排ガスに混ざって環境に悪いに決まってるじゃん。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:50:18 ID:zRSLANzF0
>>80
軽く吹けるエンジンであるためにはかなり悪い要素。
スラッジつけつつ10万ちょっとまで持てばいいと言うなら1万キロで交換すればいいんじゃね?
高回転型エンジンには無理だが。
俺はスラッジなんてうっすらでも我慢ならんから短期派。
廃車になるまでエンジン内部は新車同様にしたい。
そのような頻度でも廃車までに10万円はかからない。安いものだ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:54:04 ID:DgT28LCQ0
>>82
10万なら何回キャバクラ行けると思うと
スラッジ大好き
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:55:30 ID:zRSLANzF0
>>83
1万の長期派でもその半分は使うんだぞ。そこから+5万だ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 18:07:06 ID:1X6GBSakO
>>84
いや、燃費でペイできるから、かえって経済的でエコだったりしねーか?
排ガスも綺麗だし。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 18:08:23 ID:zRSLANzF0
>>85
だな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 18:46:09 ID:nB28uk+h0
オイルキャップの裏が黒いから何なんだよ?
10万キロ以上走ってたオイルキャップの裏真っ黒のシビックと俺の
初めての愛車のシビック(新車)と筑波の裏ストレート変わらなかったよ。
そいつの10万キロオーバーのシビはシャシダイ載せてもキッチリ170馬力出てたし。
いいエンジンはオイル交換の頻度ぐらいではパワーダウンはしないよ。
トヨタや日産みたいな安物エンジンはシラネ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 18:54:27 ID:1X6GBSakO
なんだ。釣りにしてはクオリティ低いな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 19:40:52 ID:czrkvBjz0
業者はスラッジスラッジといって騒ぐが、カーボンスラッジは理想的な固体潤滑剤なんだよな。

もちろんオイルラインを詰まらせてもらっちゃ困るんだが、オイル「フェラー」キャップwみたいな
流速の無いところには付いても、それがオイルラインの閉塞やメタル潤滑不良を引き起こす
なんざまずないことだ。10万キロ無交換でオイルがタール様になりゃ話は別だがな。

ヘッドカバーにスラッジが付いてるからエンジンにダメージが出るなんてのは、
ガソリンキャップが錆びたら水抜き剤をどうぞってのと同じ乞食業者の常套文句だよ。
実際は多頻度交換による整備ミスの方がずっと怖い。スタンドや用品店で換える場合は特に。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 20:07:35 ID:uVTQ3a5M0
4g程度のオイルでエンジンを保護してると考えれば
極力、綺麗なオイルにしてあげたいので
3000キロごとにオイル交換、6000キロでフィルターとオイルの交換
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 20:08:56 ID:Qdgg/2VY0
>>89
まったく 理想的なカキコだ。よく分かった。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 20:45:04 ID:osV+QHdN0
>>90
無駄
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 20:57:36 ID:GnGbm1Pt0
千kmで交換してるyo
1年で千kmしか走行してないけれど…
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:02:57 ID:czrkvBjz0
>>4
しっかしこれの最後のリンクは酷ぇな。誰か富士重に教えてやれよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:23:25 ID:czrkvBjz0
>>4
2番目のリンクもよく見たらプレオかよ。油音が異常に上がるとか何かあるのかね?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:11:54 ID:1X6GBSakO
>>89
しかし、スラッジが溜まると、油圧が下がるのはなんでか説明できるか?
油圧低下は性能低下につながるわけだが。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:19:41 ID:sEtdrVWa0
SUBARUは特にオイルフィラーのルートが長いから、エンジン内部の水分がフィラキャップ
裏まで上がって結露、霧化オイルと高温ブローバイの混合物がその水滴と混合してグリス状の
ヘドロ状になってプラキャップの裏に溜まるんだ。
あれを一回見たら、どんな無頓着な奴でもオイル交換には気を遣うようになる。

自分でオイル交換が出来ないorしたくないなら、する側の人間のアドバイスを受けろ。
自分でオイル交換をする人間なら、少なくとも「消耗品交換」に関する「取扱説明書」
盲信はしないだろう。消耗品(油脂類)は保証対象外だってのは普通知ってることだしw

新車で買ったのにオイル無交換で10年乗ったらエンジンが壊れた!保証で対応しろ!←キチガイだねw
新車で買おうが中古で買おうが同じです。オイルは保証対象外、オイル由来のエンジン
故障・ミッション故障・デフ故障は保証対象外。オイル管理はユーザー責任。

ユーザー車検が始まった頃から、車の耐久性もガクンと落ちてるんだよねーw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:38:53 ID:YkbpRw0i0
4万キロ走行、3年又は2年間交換なし。

http://minkara.carview.co.jp/userid/280259/blog/11246699/

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:44:43 ID:YkbpRw0i0
3年じゃなくて2年4万キロだって。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:56:38 ID:czrkvBjz0
>>96
へぇ面白い事例もあるんだね。なんでか説明してよ。
まさかオイルフィルターのバイパスが開くような特殊事例を言ってんじゃないよな?

>>97
水平対抗ならともかく、プレオは別に長くないだろう?
確かに結露水分が飛ばないような短距離使用を重ねると、オイルの劣化は著しく進むわな。
だからお買い物車はヤバい。
そのためにメーカーは距離or期間のマキシマムをメーカーが規定してんじゃんよ。
10年無交換とかアホな事例を持ち出すと書き込みの信頼性を損ねるぞ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:14:29 ID:2kRsRbVK0
>オイルフィルターのバイパスが開くような特殊事例
これを特殊事例って、どんだけorz

残念ながら、オイルは交換しすぎ!なんてサイト立ててる奴は少なくは無いのだが、
証拠映像やデータまで掲示してる奴は居ないし、ここでも出てきてない。

逆にちゃんと交換してればこんなに綺麗で数十万キロでも、
データ的に新車同然な数値が出てます!なんてサイトは当たり前のようにあるよな。
短期安物交換で、店にはメリットは無いが、ユーザーには大変有難い話。

で、実際はというと、古くて定期的にマニュアルどおりに交換して問題が無いクルマなんてのは、
整備士さんが頑張って、ガス検通るようにしてくれてるに過ぎないのにw
余分に工賃取られてる事も知らずw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:21:02 ID:czrkvBjz0
>>101
キャブじゃねーんだから今時ガス検に整備工の腕がどうしたとかw
車検の工賃までボッタくる悪徳業者乙。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:23:52 ID:2kRsRbVK0
>>102
いや、腕と言うかエンジン内に溜まったカーボン抜くのに、めちゃ時間かかるんよ。
オイル2回くらい交換して、やっと通ったりね。
普通にセレナとか、ハイエースでガス検×なんて普通にあるから。
D4エンジンなんかでも当たり前であるよ。
そりゃ、直噴エンジンが当たり前の時代に、オイル交換1万キロってアフォですかw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:29:18 ID:czrkvBjz0
>>103
面白そうだからカーボンとガス検と数値の因果関係を説明してくれ。
オイルを交換したら直る理屈も。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:32:40 ID:czrkvBjz0
>>103
ついでだから、直噴でオイル交換1万キロが何でアフォなのかも教えてくれ。
俺はもう寝るから明日の朝まででいいよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:47:21 ID:2kRsRbVK0
>>104
オイルが古いとスラッジを吸い過ぎて、カーボン吸着性能が落ちるから、
オイル交換。それでもダメならフラッシング。
最近は直噴エンジンだから、黒煙が発生しやすくなってるから、
ディーゼルエンジンでありきたりな現象が、ガソリンエンジンでも起こり始めたってとこ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 00:25:31 ID:s6iguhD70
フラッシングとオイル交換を薦めるあたりが業者丸出しwww
いまどきフラッシングなんて百害あって一利なし。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 06:10:00 ID:bMCI6OecO
>>107
何が害なのか書いてくれ。
スラッジだらけで真っ黒なまま走る方が、車にとっても良いという理由も合わせてね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 08:23:14 ID:G1tVmAX+0
オイル交換しすぎ!っていうサイトをいくつか例示してくれよ
みんカラとかサイトとは言えんだろうけど…w

ガス検NGってのは、オイル交換してなかったことで触媒にもカーボンが堆積し
オイル上がりなどで「本来発生すべきでない」排ガスが出ることによる。
触媒は、ちゃんとメンテナンスされているエンジンの排ガスを清浄に保つ効果は
あるが、メンテの悪いエンジンの排ガスは浄化しきれないのよ。
そうなると、動粘度の高いオイルを入れて密閉性を上げ、一時的にでもオイル
上がりを防ぐしかガス検を通す方法はないんだよね。

とはいっても、ガス検通らないって相当イカレてるんだよw
だんだん、短期交換叩きも一貫性を欠いてきたな。
>>107
車検ごと交換&フラッシングって言ってたの、長期派じゃありませんでしたか?
そして、「これた12年16万km車検毎交換で乗ったエンジン内部だ!」っていう
写真うpはいまだにありませんねぇw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 09:09:14 ID:PPdQL6BP0
誰かさんのように、毎日粘着していられないってことじゃないのか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 09:35:44 ID:FrLaz/9I0
>>106
業者さんはなんでそんなに炭素を目の敵にするかねぇ。
ガソリンって何からできてるか知ってる?

ていうかさ、車検の継続検査のCO/HC検査なんてユルユルの数値で落ちるってのは
O2センサーが壊れてんじゃないの?

直噴だとディーゼルみたいにススが出る?面白いこと言うねぇ。

>>109
メーカーの規定どおりに変えててオイル上がりするのか。ふーん。
まあいいや、オイル上がりの対処がオイル交換ね。バカな整備工の考えることは面白いね。
CO吸いすぎで可哀想なことになったんだね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 09:52:38 ID:VyMQTf5N0
>>111
まあ、直噴はススでやすいのはしょうがない。
特にごく初期のリーンバーンやる奴は。
あれは本当にすごい勢いで汚れていくから。
まあ、かといって3000Kmとかで必ず交換すべきかはよくわからん。
そんなこと、使い方にもよるだろうから。
長期がいいとか短期がいいとかそんな答えはでないと思う。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:13:56 ID:8a1EKyIn0
>>111
直噴が予想以上にスス噴くのは整備業界では常識。さもなければGDIが一世代で
黒歴史にならない。ま、あれは別の問題もあったわけだが
あと、オイル上がりの対処?おまえは車検時ガス検NGの車をエンジンOHして通して
お客に「車検で65万かかりました」って言うのか?…メカドックかぶれかw
車検を安く通してくれといわれたら、不本意でもやるしかないだろうが。
本来、エンジン換装もしくは乗り換えが最善だが、オイル交換も満足に出来ない貧乏人
相手にガス検NGだからってエンジンOHとかしねーだろJKw
メーカーの規定でいうと、その規定通り交換してオイル上がりしたら「シビア
コンディションだったんですね、買い換えたら3,000km交換でお願いしますよ」
という答えが返ってくるよ…間違いないw

まあ、基準となるのが中古車査定業務上の「経年走行距離基準」になる「1,000km/月」
なんだわ。だいたい、多くて15,000km/年、少なくて10,000km/年。
その中間をとって、ま、12,000km/年として季節毎オイル交換するとしたら、
3,000km/3ヶ月になるだけの話だ。そして、そのスパンならトラブルが起こる可能性が
極端に低いから、ディーラーや用品店ではそれを薦めるだけの話。だって、車のメンテ
自体は本人の責任でメーカーやディーラー、用品店が責任を負うことじゃないから。
これに文句があるなら、中販連にでも出向いたうえで「50,000km/年を標準数値にしろ」
と申し立てれば?「12年16万km走行して2年ごとオイル交換でもイオンなく絶好調だから」
という自分の経験談をひっさげて、ご自慢の絶好調カーで乗り付けてさ。

中販連・整備振興会の持っているデータは確かに古いモノも多い。でも、3,000km/3ヶ月に
「交換頻度が高いことによるデメリット=ユーザーの財布が軽くなる」以外のものがない
以上、中販連・整備振興会は「3,000km/3ヶ月交換推奨」を換えないと思うしね。
最後に「貴方が2年おきにオイル交換をしても私どもは一切関知しませんし、貴方の車は
下取りや買い取りで値段が付かないことだけは確かですからご自由に、自己責任で」という
台詞がつくとは思うけれどね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:16:42 ID:i7JFaB2P0
気分的に替えたらいいんでないかい?
オイル交換なんか個人の自由。交換したくなったら
替えたらいいし。車検毎でも壊れないこともあるだろうし
交換後5000Kmでオイル無くなる車もあるやろうし。
1台1台違うからね。自分が替えようと思ったときが替え時かな。

俺の場合は半年か、5000Kmのどっちか早い方。実際、ちょっと
早い気もするが、ターボ車なので早めに交換ですね。壊れて
修理するほうが高くつく。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:20:11 ID:j6I2n/LL0
ディーラーで3000km交換なんて勧められたことはないなあ
3000km勧めてくるのはオートバックスとかガソリンスタンドとかだろ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:22:39 ID:ulGz2NiP0
そそ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:33:57 ID:FrLaz/9I0
>>113
惜しいなぁ。
そのなんとなく権威がありそうな団体名の引き出し方とか、一見根拠のありそうな数字の作り方とか、
失敗作ひとつをもって原理がダメかのような小話の創作能力とか、素晴らしい才能を持ってるんだから
洗剤売りでもやれば億ションに住めたのにね。整備工にしておくのがもったいない。

で、どうして悪徳業者は3000km3ヶ月の極端に短い交換周期の次が2万kmとか2年とか極端に長い
数字を持ってくるのかね。

お願いだからメーカーの指定どおりに交換して何が問題なのか教えてよ。補償問題も含めて。

悪徳業者で短周期交換して、まともな整備履歴も残らずどんなオイルを突っ込まれるかもわからないような
冒険するより、ディーラーで指定周期で交換した方がコストもリスクマネジメントも遥かにマシだと思うんだがな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:43:37 ID:FrLaz/9I0
>>114
ユーザーが趣味で換える分には文句なんかないさ。
でも悪徳業者が卑劣な商売で素人をカモにするのは背徳だろ。
119一級小型自動車整備士:2009/01/11(日) 12:12:52 ID:93mUvUc50
背徳はおかしいだろう
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:18:57 ID:vM8x289R0
ヤミと帽子と本の旅人 (ROOT)
http://www.orange-mikan.com/index.php?topic=869.0
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:26:37 ID:Z4un54640
>>118
商売だから無難な方を選ぶだけだろう。
替えなくていいですよ、なんて言ったら壊れるどころか不調や燃費悪くなった程度でも責任取れって
言われる立場なんだから。
短期交換のデメリットがない以上、そっちを勧めるのは単なる自己防衛だと思うが。

悪徳業者だとか卑劣な商売なんて妄想はモノを売る商売に就いた事がない人間ならではだなぁ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:31:49 ID:Z4un54640
単なる自己防衛つーとちょっと正確じゃないか。
商売的にもプラスはあるが、自己防衛の意味合いもあるって感じ?

生憎オレは車業界の人間じゃないが、モノ売る時にはそういうのあるからね。
積極的に売りたいワケじゃないけど、勧めとかないと後でトラブルの種になる、みたいなモノが。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:32:02 ID:bMCI6OecO
悪徳悪徳煩いな。

客の車壊しておいて、吹っかけるなんてどんだけ悪徳整備工場なんだよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:36:53 ID:j6I2n/LL0
>>121
車が調子悪くなったら文句を言われる立場のメーカーやディーラーは3000km交換など勧めない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:37:03 ID:8a1EKyIn0
>>117
惜しいなぁ。
そのいかにも「私はオイル交換を節約することによって財を成しました」的な話の持って行き方とか
一見自説が正当で短期交換が環境保護に対し劣悪だと言わんばかりの流行ってます風論説とか、
広告代理店にでも就職できていたらそれだけでメガヒットメーカーになれたのにね。厚労省会館で
寝泊まりさせておくのは勿体ない。いや、ま、分相応だわなw

で、どうして長期厨は必ず「業者」の枕詞に「悪徳」をつけないといけないうえに、普遍的事実は無視
して「俺はこの交換方法でイオンなく絶好調だからそうすべきだ」という荒唐無稽な理論を開陳する
ばかりなんだろうね。

お願いだから、消耗品・油脂類及びそれに起因する故障・損傷も全てメーカーの責任として保証修理する
という文言の載った自動車保証書を提示してよ。この際ヒュンダイでも構わないから。
あと、「日常点検」について一言も記載せず、「お客様はただガソリンを入れて走るだけで構いません」と
記載された自動車取扱説明書と、「法定点検は受けなくても罰則がないため受検する必要はありません」と
記載された自動車取扱説明書ね。

世の中にどうして代数・幾何学や集合・統計学があるのか考えてみたことはあるかい?
何故自動車は抽出検査だけでなく全数完成検査を受けるんだい?そして、新車完検証明の有効期限が
3ヶ月で、それを超えると新車登録車検でも持ち込み受検しなければならない理由は?

そして、キミの言う「指定周期での交換以外受け付けないディーラー」ってのはどこのディーラーだい?
キミの担当の営業マンが「おまえウゼェからうちでオイル交換しなくていいよ、むしろ来るな」という
意味で「あぁオイル交換なんて説明書通りにやってりゃいいんすよ〜(どうせ買い換えさせるし)」と
キミに言っていないとする根拠はあるのかなw売る側からすれば至極当然の対応だけどねw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:38:07 ID:Z4un54640
3000はないかもしれんけど、どっかの誰かみたいに車検毎でいいですよ、とも
言わないわな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:38:12 ID:PPdQL6BP0
働いている奴が、こんなに頻繁に書き込めるはずがない事を指摘しないのはなぜ?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:43:47 ID:bMCI6OecO
今日は連休だしな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:45:35 ID:Z4un54640
正直、3000qってのは下限だとは思うけどね。
スポーツカーのエンジンだけの話で、ターボとかでも実用向けなら5000qぐらいは
平気だろうね。(あくまで下限、使い方による)
普通の車はそこまでシビアな事はないだろう。

あとはどんなオイルだとかどんな使い方だとか車によっても変わってくるんだし。

ここの長期派と短期派は言うことが極端なんだよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:45:44 ID:8a1EKyIn0
>>123
客の車壊しておいて?それは、どういう状況でしょうね。
3,000km交換を薦めたら「取説通りにするからいい」→半年後「エンヂン焼き付いた!ゴルァ」
っていうお客様は実際居ますし、それをうちが壊しただなんて言いがかりもいいところ。
>>130
ID換えて連投ですか?お疲れ様です
>車が調子悪くなったら文句を言われる立場のメーカーやディーラーは3000km交換など勧めない
勘違いすんな。メーカーからおまえらが車を買っているわけではない。
おまえら一般人は、メーカーから車を買いつける「ディーラー」からしか車は買えないんだよ。
つまり、どんな車もディーラーから買わざるを得ない。トヨタに行って「クラウン下さい」って
言ってみな?販社(ディーラー)ですか?業者ですか?それとも勘違いしたパンピー?と聞かれるから。

オイル交換は「ユーザー責任」。車の維持管理(車検時だけでなく、常時車検通過性能を維持する)責任も
ユーザーにある。それを怠って壊れようが、ディーラーもメーカーも痛くも痒くもないw
それをgdgd言うのは「クレーマー」で、これは全社ブラックリストがきちんとある。w
販社単位でそういうブラック客はマークしてるからね。

ま、12年16万kmを2万km交換で走ってイオンなく絶好調でも、それに価値はないから。w
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:51:54 ID:Z4un54640
>>130
オレ自身は短期交換派なんだが、メーカーの取説通りで半年でエンジン焼きつくってのは
どういう状況だ?
そもそも交換の有無とは関係なく半年で焼きつくってのが普通じゃないと思うんだが。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:53:38 ID:8a1EKyIn0
この不況でこの時期はもともと車が売れる時期じゃないんで暇ですよw
ディーラーですから車検や点検で年末からずっと大わらわですけどね。

ついでに、ディーラーでは最近「メンテナンスパック」を薦めているの知ってる?
あと、リース(残価設定ローン含む)にはメンテナンスパックが付帯している(一部除く)
ことも知ってる?最低半年ごとにはオイル交換、毎年1年点検してそのときエレメント
まで交換、という奴。メーカー直営のディーラーが、メーカー系ファイナンス使って
そういうサービスをやってるんだが、それは何故でしょうか。

残価を保証する以上(もちろん評価減額はするものの基準が初っぱなの設定額)、ノーメンテ
で載り潰されちゃうとその後AAやレンタ・リースアップでの中古車販売の場合価値が下がって
売りにくくなるからだよ。売り物にするための仕上げにもカネがかかるしね。
3年4万km未満でないと評価減額!ってのもそのひとつだよな。40,000km/6回といえば、
7,000km弱。ま、ここがレンタ・リース含めてのオイル交換最低限値ってことだわな。
1万5千km無交換指定の車であっても、自社買い取り前提の車はそのスパンで交換させる。
それは、何故でしょうか。w
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:54:18 ID:bMCI6OecO
>>130
短期交換を一度奨めてるなら、それは詐欺でも悪徳でもないよ。
一度説明してるから、整備工場には責任は無い。
問題は状況も見ずに、説明書どおりにやっておけば良いという整備工場。
これは責任取らないとダメだろ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 13:20:18 ID:VyMQTf5N0
使い方によれば短期交換もいいことはある。
けど、多くの場合無駄や杞憂だったりするわけ。
長期交換でもいいことあるけど、そのせいで困ったことになることもある。
車やエンジン、使い方などによっても違うからこれが正解というのはない。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 14:49:01 ID:8a1EKyIn0
だから、新車の性能を維持したいなら短期交換、
煙噴いて停まるまでは動いてるんだから絶好調だと言う人は長期交換でおk

自己責任なので、自分なりにスパンを考えて交換すれば善
短期交換がいいよと証拠付きで主張している人間に対し証拠も出さずに
「自分は○○だから長期交換でおk、短期は無駄だし環境に悪い」というデマを
吹聴し(本当に○○であるかどうかも怪しいしね)短期交換を薦める人間をすべて
「悪徳」業者と「決めつけ」るあたり、本当に某社工作員なんじゃないの?
エコ替えがうまくいってなくて、休出してここで長期交換薦めてユーザーを
買い換えざるを得ない状況に追い込もうってんじゃないの?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 15:02:41 ID:NdrCOpzTO
>>135
> だから、新車の性能を維持したいなら短期交換

ホントに?
短期交換してると新車の性能が維持出来るの?
因みに統計として何万キロ位まで維持出来るの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 16:01:16 ID:8a1EKyIn0
おまえ、オイルだけでエンジンの性能が維持できると思ってるのか?まったくおめでたいなw
車に興味がない奴はガソリン入れるのも損失と感じているんだろうし、オイル交換も無駄にしか思えないんだろう。

だが、せっかくだから答えてやろう。車は消耗品の塊だ。ボディだって消耗品だ。
消耗品を確保し交換し続けていれば、未来永劫、法規制されない限り永久に車は走り続けることができる。
耐久消費財という言い方がよくされるが、実質有名な車の部品であれば、本社が生産を終了してしまっても、
世界中の新品在庫が全て使用されきってしまっても、リプロ品という名前で別会社が再生産する。
再販され、高精度高品質の部品が次々組み込まれていくものだ。

T型フォードだってまだ走れる個体が多数ある。昔を題材にした映画などで走っている車は、
そのカタチにしたハリボテカーじゃなくてちゃんと現存する実物。アメリカなどには、そういった
昔の車を大量にストックし、尚且つ部品単位までバラして現代の技術で再生産する企業体が
少なからず存在する…国土が広大だからこそ出来ることともいえるが。

ミッレミリアをご存じないかな?気が狂うほど昔の車がレースをするんだ。
メンテの悪い車はほとんどないが、完走できず途中で止まる車もある。それでも、
大多数が最終的にはチェッカーを受ける。100年前の車であろうともだ。
そのために一番重要なことは、車体や電装、タイヤなどよりも「エンジンが新車当時の性能を維持
し続けていること」でね。それこそいすゞフローリアン、それこそスバル360の時代の産物である
トヨタ2000GTの現存数はどの程度だと思う?コスモスポーツは?

新車の性能を維持し続けるには、オイルだけではダメ。でも、オイルすら換えないならばまず最も
重要であるエンジンがイカレてしまう。どんなに内外装足回りが新品でも、エンジンが掛からない
ならそれはただの置物で、移動手段として使えないからね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 16:14:52 ID:i7JFaB2P0
なげーよ・・。

でも納得だな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:36:05 ID:FrLaz/9I0
>>132
メンテナンスで儲けないと食えないからだろう。

ま、それはともかく安全をみても半年でOKですってことじゃん。
四季ごとor3000以下とか言ってるから悪徳呼ばわりされるんだよ。
シビアになりがちな国内の使い方を考えて半年or7000以下とか言うなら可愛げがあるのにな。
長文お疲れさん。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:48:06 ID:FrLaz/9I0
>>125
3パラグラフ目以降に議論のすり替えが見られるねぇ。毎度巧妙だね。
だれが定期点検しないとか書いてんの?
お前の勤めてる悪徳ディーラーはどうかしらんが、最近は恐怖を煽って3000km交換を進める詐欺商売は減ってきてると思うよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:50:56 ID:FrLaz/9I0
>>137
まーた必死になって余計なことを書くから信憑性が薄まるんだっての。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:53:43 ID:Z4un54640
>>139
実際そんなもんでしょ。
スポーツカーは別として、普通の車はターボでもそんくらいで十分持つ筈。
それ以下は趣味とか気分の問題でしょ。

まぁやって害があるワケじゃなし、腐すような事でもないけどな。
自分の車なんだから焼きつかせるのもオイルジャブジャブくれてやるのも勝手だ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:54:10 ID:FrLaz/9I0
>>135
何度でも聞いてやるが、メーカーが耐久性試験をやって統計処理を掛けて作った交換周期の基準をあえて無視して短期交換を進める理由は何だ?
反証に車検ごと交換で壊れたとか、基準を無視してる車を持ってくるんじゃないぞ。
144一級小型自動車整備士:2009/01/11(日) 17:56:49 ID:93mUvUc50
僕は、そんなこと言ってないのに悪徳よばわりされたぞ

12年 16万キロ
10年 10万キロ
 6年 4万キロ
 8年 6万キロ
まあ、いけるんじゃない。点検して補充してるみたいだし。
一番最初だけ1年で交換したとか書いてたし。

そんな客もいっぱいいるから分かるよ。
みんな点検しないけどな。

まじめに仕事してたら、30万q超えてくる車もちょいちょい出て来るんだよな。
30年前の車とか。

僕は、日本の車、もっともっと使えると思うんだ。
月まで走ろうぜ
オイルの管理をやって。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 17:59:30 ID:Z4un54640
>>143
答えなら何度も見かけたけどねぇ。
認めたくないから見えないフリか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:01:53 ID:Z4un54640
>>143
おまえどうせ「自分たちが儲ける為に不要な交換してるんです」って答え以外否定すんだろw
何度聞いたっておまえが望む回答なんざあるワケねー。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:03:10 ID:NdrCOpzTO
>>137
いやいや、『短期交換してると新車の性能が維持出来るの?』
と質問したのは当然エンジンのみの話し。
分かりずらかったかな…スマソ
改めて質問するね。
エンジンオイルを短期交換すると、
統計として何万キロ位まで新車時のエンジン性能が維持出来るの?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:03:14 ID:FrLaz/9I0
>>144
メーカーのマニュアル準拠の推奨なら悪徳呼ばわりなんかしないよ。
シビアコンディション基準でもこの際良しとしよう。
競技ユースでもないのに3000km4ヶ月とか言ったり、正常レベルのヘッドカバー内のスラッジ沈着を故障の前兆扱いするようなクソ業者を糾弾してるのさ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:08:20 ID:FrLaz/9I0
>>145
オイル管理を怠ると壊れます。オイル管理不備に基づく故障はメーカーの保障範囲外です。ってのは見たぞ。
問題は、メーカー推奨値での交換だと3000km交換に比べて有意に故障率や不調になる確率が上がるのかってことだ。
2万キロ無交換とか、競技ユースとか旧車とか変な事例を持ち出さずに教えてくれよ。
150一級小型自動車整備士:2009/01/11(日) 18:08:59 ID:93mUvUc50
悪徳解除されました。
ありがとうございます。
最長、1年もしくは15000qまで伸ばしましょう。
シビアコンディションっつう基準もありますから、伸ばす時は気をつけて下さい点検してください。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:08:38 ID:8a1EKyIn0
エンジンには何種類の素材、何種類のフルード、何種類の気体が使われていて
低温時・高温時にそれぞれどのような挙動を示すかをひとつひとつ説明しないと
ならないのか?おまえらが「エンジン」っつって一括りで呼んでいる機械は、大きく
わけて「腰上」「腰下」の2種類。そして、「補機」がなければ動かん。

ガソリンタンク内のガソリンはガソリンポンプを通じてオイルフィルタを経由し
エンジンに送られ、そのガソリンを霧化させてシリンダーに送るために電力を使い、
その霧化ガスを吸い込む負圧を発生させるためクランクが回転。そのクランクを回転
させるセルモーターが電力を消費、そのセルモーターのピニオンを飛び出させる
のに電力を消費、バッテリーがあがると動かないのは電気がないとダメだからだ。
同時に回転を始めるウォーターポンプ、タイミングベルト(チェーン)、吸排気
バルブを開くカムシャフトが回転、ラッシュアジャスタに送られるエンジンオイル、
そこまでオイルを押し上げるオイルポンプ、オイルポンプを回す動力…

同時に精密な動きをするからこそエンジンたり得る。適当にそれっぽく組み立てた
だけではエンジンは廻らない。そして、その精密な機械(わかりやすくWiiにでも
しようか…)に何かべたべたしたもののたっぷりついたディスクを挿入して快適に
動くか?ローディングでまずつっかかるだろう。音飛びどころかデータを読みとら
ないかもしれない。それでも「イオンなく絶好調」と言い張るのがおまえらだ。

だから、乗り方次第だし自己責任だと言ってる。1年/15,000km無交換で乗りたければ
自己責任でやれ。「整備士と名乗っておけばみんな信じるだろう」とでも?
一級がとれる年齢に達しているのかい?おっと、「年齢制限はない」とか言うなよ?
一級を取るためには二級で何年経過する必要がある?二級を取るためには三級で
何年実務を積む?三級を取るためには?
…それとも、整備学校出のタイヤも組めない二級様→陸運局で事務やって一級取得かい?w

実務経験が必要なのは運転免許も一緒。実務経験者有識者の意見を俺は言ってるだけだよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:16:29 ID:s6iguhD70
もう資格しか自慢するものがなくなってきたらしいwww
俺資格なんて信用しないから。
車業界の資格ほど胡散臭いものはこの世にはない。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:23:30 ID:PPdQL6BP0
>>151
免許証というのか知らんが、証明書を見せてくれたら信用してやる。
もちろん、整備士である内容が見えれば良い。
さんざん否定論じゃにウプを要求して居るんだから、当然できるよな?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:44:26 ID:m4ycULDd0
>>151
>>147は「3000km交換だとどれくらいまで新車同様の性能が維持できるのか?」って聞いてるのに
なんで話がまったく関係ないWiiだの資格の話まで逸れているんだ?

>>141のリンク先のままだなw
> >>137
> まーた必死になって余計なことを書くから信憑性が薄まるんだっての。
> http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:44:31 ID:NdrCOpzTO
>>135
> 新車の性能を維持したいなら短期交換、


嘘若しくは誇大表現だったという理解でいいかな?
156一級小型自動車整備士:2009/01/11(日) 19:57:33 ID:93mUvUc50
今度はこっち側か・・・
僕は、3級シャシとって、3年実務経験を積んで、
2級ガソリンエンジンとって、3年実務経験を積んで、
1級小型自動車整備士の講習受けようと思って、2級ジーゼルエンジン取ったんだけど、
講習が、受講生が集まらなくて、しかたなく、実技試験を受けて、通ってきたんだよ。
仲良くしようぜ。
とにかく、よく読んで、自分の意見を書いていかないと、うまくいかないよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:58:55 ID:FrLaz/9I0
>>155
ok

>>151
議論のすり替えはいいから、メーカー指定周期のオイル交換で何が問題なのか教えてくれって。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:02:27 ID:NdrCOpzTO
世の中にどうして代数・幾何学や集合・統計学があるのか考えてみたことはあるかい?


少し遡ったらこんなのあったw
統計学ですかそうですかwww
嘘とか誇大表現はいくないですよ。
あなたは大人なのでしょ?
エア社会人じゃないですよね?
159一級小型自動車整備士:2009/01/11(日) 20:08:34 ID:93mUvUc50
以前と違って、
オイルの量をまめに点検してることも分かってきたし、
シビアコンディションも、ちょっとづつ浸透してきたじゃないか。

僕だって、15000qでおすすめしてるユーザーがいるし、
逆に、エンジン焼きついた客もいるんだけど、
なにより、ここは、短期交換を否定するスレだしな。
なるべく、交換サイクルを伸ばしたい。でも、エンジン壊れちゃどうにもならん。
メーカーの指定交換距離で良いと思いますよ、ぼかあ。
それで、持たなきゃ、既にエンジン壊れてるんだよ、どこかしら。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:38:55 ID:FrLaz/9I0
>>159
すばらしい。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:47:47 ID:PPdQL6BP0
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 22:12:46 ID:FrLaz/9I0
>>113
ところでアンタ、自分の店で看板かけてるメーカーにも随分ひどいことを言ってるけどさ、メーカー名教えてよ。
次の車はそこのを買うから。
本当に「買い換えたら3000km交換でお願いしますよ」なんて素敵なお手紙をメーカーがくれたら一財産きずけるわ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 23:30:10 ID:0BCzrt1Y0
メーカー指定期限内だと最悪壊れない。
3000交換だとほぼ初期性能維持。
その間の期間での交換だと多少の不具合が出る可能性があるが、
普通に乗れる。
こんな感じかな?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 23:38:58 ID:PPdQL6BP0
ところで、短期でも指定距離でも構わないんだが
初期性能維持は、何万qまで可能なんだ?
3000で構わないから、何万qまで維持できるのか客観的資料を提示の上で教えて欲しい。
往々にして、徐々に下がった性能には殆どの人が気づけないと思うが
維持できると言って憚らない人なら、他人の車を動かした瞬間に体感できるとか
エンジンをかけただけで解りうる
鋭敏な感覚を持っていらっしゃるような書き込みが多いので。
煽りでもなんでもなく、根拠を示して具体的に教えて下され。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:39:57 ID:daDV9FmK0
>>4を見て、こりゃ酷い(ヤバイ)と思いましたが・・・
ノンポリマー(低ポリマー)のオイル使ってれば、
ここまで悪くならないのでは???
と、思いましたが・・・如何でしょうか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:53:19 ID:c3vFh6g00
ていうか誰も突っ込まないけどあのドロドロは長い期間無始動だったエンジンの特徴だよ。
半年とか全く動かしてないと凝固してドロドロになる。距離とは殆ど関係ない感じ
プレオも距離はいいとして交換サイクルが二年とか尋常じゃない。
この整備士もどうして年数に触れないのか疑問で仕方が無い。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:56:13 ID:Udq55vMH0
トヨタウィッシュ海苔だけど、
メーカー指定オイルは0w-20だけど、
デラで交換すると5w-30入れられるんだな。
別にオチは無いんだが。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 01:32:37 ID:VaAJhzDZ0
クルマって結構個体差あると思うんで、白黒つけるのはムリなんでは?
2年無交換だからって、必ずデロデロになるってもんでもないし、指定で
やってても、10マソもいきゃ、ごはんですよテンコモリになることもある。
それから、長期間無始動で、あんななんの?逆に、放置なら平気って聞いた
ことがあるんだけど。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 06:24:58 ID:arW0biz0O
>>164
20万キロくらいなら大丈夫。
エンジン形式にもよるが。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 06:53:40 ID:IE62JiTN0
>>167
日産でも0W−20指定に5W−30を当たり前に入れてる。
母はディーラーで10Wー50を入れられ続けた(エンデュランス)
俺が年末に初車検をやってあげたとき、過去の作業内容書からこの状態を知り驚いたからね。
在庫処分にしても酷い話だ(w
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 07:42:03 ID:faXkZ4NeO
(w(笑)
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 07:43:03 ID:O8CzwK8u0
>>165
前に勤めてた工場で、新車から赤いところの安いオイルを3000km交換してた車両が、こんな感じになった。
社内では全員純正オイルを部品共販の社員販売で買って使ってた。
おいらもそのクチで、19万キロオイル漏れなし。キャップの中も綺麗なもの。

キャッスルオイルなめんなよ〜20l5千円でも良いものは良いのだ。
赤いところの会員でオイル交換持込で無料w
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 07:45:39 ID:O8CzwK8u0
整備振興会で扱うBPは、オイル漏れは起こるんだよなぁ…スラッジは出ないけど。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 08:49:42 ID:ALz7K+US0
>>166
ホラすぐそうやって証拠のない決めつけをするw
長期間無始動のエンジンはヘッドにスラッジなど残らん。キレーに全部オイル
パンに落ちるから、わざわざ再始動時にオイル交換をするかシリンダ内にオイルを
数滴垂らしてドライスタートを防ぐんだよ…整備のせの字も知らんのだな。
一週間くらい無始動では完全ドライにはならない。でも、1ヶ月以上放置すると
エンジンオイルがヘッド(フィラキャップから覗ける部分)から落ちて、乾いた状態
(油膜はギリ保持してるので錆びないし輝きは失わないけどね)状態になる。
そのとき、スラッジが生成していれば落ちきらずにどこかにへばりつくから、
次回エンジン始動時に表面に焼き付く。ま、彼らに言わせると「最良の個体潤滑材」
だそうだが。

初期性能維持するためにオイルだけでなく消耗品を適宜交換していくのなら、
初期性能は永久に保てる。ヘタをすればカムのアタリ、バルブステムのアタリが
出た頃から馬力は上がるし、レスポンスもよくなる。バルブスプリングに高回転
のクセを覚えさせる(ちょい昔のエンジンの場合な)と、サージングが起こらないで
高回転維持ができる───それが昔「慣らし運転」といって推奨された乗り方だ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 08:51:09 ID:ALz7K+US0
新品の靴は紐の調節が必要だったり踵の硬さで靴べら使ったりするだろう。
履き慣れてくると紐の調節も踵の具合もベストが出る。
そこで、その靴をきちんとメンテ(型くずれしないよう履かないときは木型入れて
おくとか、使用後仕舞う前にちゃんと靴墨で磨いて乾燥剤入れておくとか)して
おけば、ちゃんとした靴ならずっと履ける。高級な靴ってのはそういうもんだ。
車だって一緒だ。必要なときに必要なメンテをしていれば、常に新車のままだ。
その中で、毎回ヘッドバラしてヘッドパッキン換える必要はない。季節毎エンジンを
OHする必要もない(趣味人の中には、一回乗る毎にOHするヒトもいるけどな)。

オイルのする仕事は潤滑だけじゃない。密閉もそうだし、防錆もそうだし、冷却
だってオイルに期待されている仕事だ。ラジエータがあるだろって?ラジエータが
冷やせるのは、シリンダー周囲だけ。エンジンは燃焼室周辺で最も熱くなり、排気
バルブからEXマニまで(ターボ車はタービンまで)が最高温となる劣悪環境下で、
オイルがやっているのは本当にエンジン内の3K仕事なんだ。そいつらが疲れて
手抜きをするようになるのが、「汚れたとき(スラッジやカーボンを一定量吸着した
あと)」なんだよ。だから入れ換える。常に職場環境に厳しい管理が必要ならば、
馴れ合いは正しいコトじゃないからな。なぁなぁな生き方の長期厨にはわからん
だろうが…

ちなみに、10Wだ5Wだと言っているが、前の数字は「冷感時流動性」の数字だぞ。
極寒の地でも始動の妨げにならない流動性をもつのが0W、オイル自体の耐熱性能は
「-30」「-40」の部分。国内で零下10度までめったに下がらない地域のディーラー
なら、10W-30で一般的な車の一般的な使用には全く支障が出ないんだよw

>>172
それにしても、毎日妄想捏造で常に「自分の車ではない」「もう乗っていない」…w
悪徳ディーラーor業者ってのは、実は長期厨のことなんじゃないかと思うよな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 08:52:24 ID:23mwuDNC0
>>174
ほら、またそうやって回答可能な部位のみを抽出して回答するあたり、>>151だろ?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 09:07:23 ID:X80Y3bPd0
長々と書いても、取説指定通りの交換はダメで3000kmならオッケーの根拠は全く出てこないんだな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:01:02 ID:tCoSggZL0
2年毎に交換 大体3万キロなんだけど
燃費は後半に行くほど良くなるんだよね
どんな良いオイル(全合成)でも
入れ替えた直後は悪いんだ 不思議
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:05:41 ID:O8CzwK8u0
>>175
客の車は自分の車じゃないし、振興会のオイル入れるのも会社の方針だから仕方ない。
赤いところブランドのオイルを入れて車検だけうちに持ってくるお客さんもいるし、仕方ない。
が、自分の車は新車から今も自分が乗ってるが。

何を顔真っ赤にしてんの?もしかしてうんこ添加剤山盛りBPの営業さん?某社のテストで赤っ恥さらしたのにまた来るの?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:11:15 ID:O8CzwK8u0
>>178
熱がかかって段々オイルが柔らかくなってる。
最初から低粘度入れる?

整備工場でしか売らない、という某オイルメーカー、それぞれの店にオイルの潤滑力を試すテストマシン置いてるんだけど、
そこの中級グレードオイルはすごい性能だった。テストピースに全然傷がつかない。
で、そこの営業員が来て話をしてたんだけど、「これでこうならこっちなら…」と、
そこのメーカーのレース用最高級品(自分の車に入れてた)をテスト。

あっという間に傷が窪みになってテストピースが減っていったw
ああいうのって、アテにならんもんだなぁ…
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:19:43 ID:tCoSggZL0
>>180
ご指導サンクス
それってザーレン?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:33:22 ID:rIU+G/F4O
>>174
> 初期性能維持するためにオイルだけでなく消耗品を適宜交換していくのなら、
> 初期性能は永久に保てる。

適宜ってのは3000キロ毎? メーカー指定期間ではダメ?
てか、やはりオイルだけじゃないのね。
上でオイルだけで新車性能が維持出来るみたいな趣旨のレスがあってびっくりしてしまった。

しかし初期性能が永久って凄いな。
もしかして消耗品にはピストンみたいな大物も含まれるの?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:41:25 ID:fpfg/VOA0
車売りたいのとオイル売りたいのとの中間位がよい。
出来ればほぼ同じ条件の車種使用方法で、
交換期間の違うエンジンをみて判断したいな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 12:22:42 ID:89KlwAf60
>>175
またお前の得意な例え話しはじめたかwww

医薬品なんかだと酸化等で取説に書いてある表示量を維持することはできないから、製造時に多めに
なるように製剤してて(105%とか)消費期限頃に95%くらいを維持できるように作ってある。製造時から期限までを
平均すると表示量の100%くらいになる。
オイルだと使用時に低下していく粘度を想定して表示粘度より実際の粘度を高めに作ることはしていないのか?
もしそういう作り方してるなら下のレスみたいに3000kmくらいで調子が良くなる気がするんだが

>394 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2008/12/02(火) 15:22:28 ID:6MdVINsN0
>走行4000Kmでチェックしたが、本当に真っ黒だね…換えたくなる香具師の気持ちがよく分かる。
>でも、オイル交換直後は何時も調子が悪いのに3000〜6000Kmではやたら調子がいいんだよな…
>あと2000Km、いや、3000Km頑張るわ。

185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 12:59:47 ID:ziUbsunG0
安いオイルを小まめに変えろ

エンジンを長持ちさせる最低限の条件
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 13:05:14 ID:JTPbisag0
オイルが原因でこわれるのは嫌だからこまめにかえています
やっぱりエンジン回したいしなー
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 13:17:23 ID:LP0Fj39q0
車全体について言えることだけど、ピストンって消耗品だろw
昔は1_オーバーサイズのピストンだって補修部品として用意されてた。

>>184
そのレスがおまえさんの発言(自演)でない証拠がないよねw言っとくよ、「自演臭ッ」w

オイル交換は、「車の性能を維持したいなら、〈保証期間中は壊れないスパンとして設定
されている(可能性が否定できない)〉取扱説明書のオイル交換スパンで交換するのが望ましい」

法律の条文かよw
車の性能ってのもなー、エンジンの静穏性もそうだし車体の剛性もそうだし…因子が多くて
一概に言えんのよ。逆にゴム部品が馴染むまでの間(要はそれが105%の部分な)はガタゴトと
わりに足回りがゴツゴツしたりもするし、エンジンの振動が特定のノイズを出すことも
ある。
エンジンに関しては、オイルは「要求仕様について」定められるので、それに105%はない。
だから、オイルは入れた瞬間から劣化が始まる。エンジンにオイルを入れる前からエンジン内の
酸化を食い止められるオイルがあるかい?エンジンに入れる前にスラッジを抑制するオイルが
あるかい?エンジンに入れる前から効果の出るオイルがあるなら、誰も入れないがなw
そして、鉱物油には当たりロットと外れロットがあった。蒸留して作った際に、10W-30用に蒸留
した筈なのに10W-40の性能があるオイルの取り残しが混じって多少高性能だったりな。
それが105%だ、と言おうと思えば言えるな。それに意味はないけれど(使う際は10w-30)

でも、それは合成油主体の現代では起こり得ないでしょ。分子配列から計算して合成するオイルに
そんな幅があったら合成する価値がない。必要性能を必要十分で精製するんだ。
もちろん、そのベースオイルに添加剤や抗酸化剤をブレンドして市販するんだけどな。
その添加剤や抗酸化剤がベースオイルの性能を5%も引きあげると思うか?
○井デュポ○・フ□□ケミ力ノレの研究員が言うんだから間違いないw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 13:18:47 ID:LP0Fj39q0
オイル交換は、「車の性能を維持したいなら、〈保証期間中は壊れないスパンとして設定
されている(可能性が否定できない)〉取扱説明書のオイル交換スパンではなく、自分で
確認し自身の経験から得た知識、もしくは知識をもつ者のアドバイスを受けて交換するのが望ましい」

だった…スマン
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 14:05:30 ID:Gdhujw4n0
内容はともかく、長い、長いよ。
口語そのままで書かずにもっと纏めろよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 14:23:17 ID:LP0Fj39q0
OK

○井デュポ○・フ□□ケミ力ノレの研究員曰く合成油は仕様通りであってマージンはない。

オイル交換は、「車の性能を維持したいなら、〈保証期間中は壊れないスパンとして設定
されている(可能性が否定できない)〉取扱説明書のオイル交換スパンではなく、自分で
確認し自身の経験から得た知識、もしくは知識をもつ者のアドバイスを受けて交換するのが望ましい」

エンジン(シリンダー、ヘッド、リング、ガスケット)OH代>オイル交換100回分(エレメント1/2回として)
だから、エンジンオイル交換はエンジンの調子の維持・長寿命化作業のなかで最も安価なものである。
Q・E・D.
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 14:46:10 ID:89KlwAf60
>>190
>合成油は仕様通りであってマージンはない。
これが聞きたかっただけなのにえらく長かったなwww
でもさ、○井デュポ○・フ□□ケミ力ノレってフッ素系材料の会社であって自動車用オイル作ってる会社じゃないだろ?
なんでこの会社の研究員の話が出てくるんだ?別に信用してないわけじゃないんだが、ただ気になるんだ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 14:47:48 ID:aAz7NFlz0
>>187
焼き付きやオイル上がりなど故障でオーバーホール、
シリンダーをボーリングした場合にオーバーサイズピストン入れるんだ。
元々がオイルメンテナンスの悪さがオーバーホールになる原因であって
管理がよければ20万30万キロで磨耗などしない。
数十万キロはピストンリングやメタルの限界内にある。
さすがに100万だとわからないがたぶん大丈夫。
エンジンより他が持たないけどなw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 14:50:36 ID:aAz7NFlz0
昔はなんとしても修理していたが、今はエンジンごと載せ換え。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 14:52:21 ID:O8CzwK8u0
>>182
今の精密に組まれた、低粘度オイルでもへっちゃらなエンジンはともかく、旧世代エンジンだと走りこんだ方が燃費が良くなる車両もあるよ。
うちのハイエースディーゼルもそうだし。新車で最高リッター10だったのが、今は同じコースを11で走る。
これでも19万キロ使い込んでる。去年ノズルチップ替えたが、異常な兆候はなかった。
17万キロで触媒入れる前まで、キャッスルRVスペシャルにスミコーのDブラックを添加、
5000kmもしくは3ヶ月で交換。4万キロ毎にABのエンジン洗浄実施。
現在はキャッスルDH-2を3333km程度で交換。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 14:59:50 ID:O8CzwK8u0
あ、触媒入れたの14万キロだった。
それ以来キャッスルDH-2で1万キロで3回交換。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:09:24 ID:O8CzwK8u0
>>184
10W-30指定の車に0W-20とか入れるとかなり軽く回るらしい。

けど、オイル潤滑はオイルの固さを使ってピストンの首振りからのカジリを抑えたり、
メタル軸受けからクランクを浮かせ、中心をキープする効果もあるから、
かっちり組み合わさる今のエンジン以外で柔らかいオイルを使うと、
そういう部分で振動を抑えられなくなって金属同士の衝突を招いたりするよ。
そういう隙間が多いエンジンに柔らかいのを入れると、油圧をかけたそばからダダ漏れになって油圧が上がらないのもある。

昔、エンジンがタレてきたらみんな固いオイルを使うようになったもんだけど…
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:32:10 ID:LP0Fj39q0
>>191
俺自身も高分子化学やってきたけど、俺は学が足りなくて研究者にはなれなかった。
同じ研究室の友人は院生時代に学会論文が認められてそこに入社したけど、
もともと同じ自動車部で自作添加剤をエンジンオイルに追加してレースに出たり
ポンコツ買ってきて機械工学科の別の友人とカムシャフト肉付けハイカム化とか
やったり、キャブ車にターボつけてブローさせたりしてた友人で今も親交がある。
そいつの場合は、「オイルはカートリッジ式ドライサンプで期間交換にする」か、
「オイルに頼らない潤滑を実現する」の後者を選択してその会社に今も勤めてるワケ。

要は、知り合いの幅が広ければ広いほど「取捨選択できる情報の量が増える」ってこと。
学生時代に石油プラントの見学をしていたとき、俺の持ってたゴールデンバットを見た
プラント主任が「ソレ、当たり外れあるだろ…」っていう話がきっかけになって、鉱物油
精製の際ロットによっては高マージン10W-30が出来、それを国内各社が買い付けて
いって純正オイルとして使う、という話も当時聞いたものだ。流石に比較実験までは
やらなかったけど、友達の車やバイクのオイル交換を請け負って劣化オイルの分析を
やったり、再蒸留で灯油くらい取れないかと実験したりもした(実際はとても_だった)。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:37:33 ID:LP0Fj39q0
旧ミニ専用のBPコースクラシック20W-60というオイルがある。
オイル上がりを起こした車を車検に出す際は、みんなこれを入れていたね。
なぜなら、旧ミニはバイクと同じようにエンジンオイルとミッションオイルが
共用だったため、余り硬いオイルだとエンジンが廻らないし余り柔らかいオイルだと
エンジンが好調でもミッションがブローしたり、コルクで出来てるヘッドガスケット
からダダ漏れになったりしたんで、そういうへんてこオイルなんだが。

これがまた、クリアランスが大きくなっちゃってるエンジンとかに入れてやると
オイル上がりが一時的に治まったりするんだよね。経験者はいろいろ面白いことを
知ってるもんだなぁと思ったよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:45:41 ID:X6/EoE8G0
>>187
>オイル交換は、「車の性能を維持したいなら、〈保証期間中は壊れないスパンとして設定
>されている(可能性が否定できない)〉取扱説明書のオイル交換スパンで交換するのが望ましい」

だからおめーの飯の種を供給してる、そのふざけた取説を書いてるメーカーはどこなんだよ?
友達がどーした、全日本ナビがどうしたとか、糞の役にもならん薀蓄はいらねえから。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:03:30 ID:X6/EoE8G0
>>184
高分子工学科出てもディーラーにしか入れなかったアホは変なことを言っているが、
ベースオイルもポリマーも経使用でせん断力を受けて分子が切れていくから、当たり前に粘度は下がっていくよ。
特にポリマー多添加でワイドレンジ化しているオイルは、粘度低下が大きい。
粘度指数は新油時の物性を表示するから、それよりも高くしてるということはないはず。

とはいえ30だ40だといっても、かなりレンジの広い規格だから、30の表示でも新油時に34のも26のもあるわけで
(そんな規格はないが概念的に)、柔らかめの30のオイルが1万キロ経過で20相当になることも普通にある。

柔らかい油のほうが粘性抵抗が低くいのでパワーが出て燃費も良くなるから、新油よりもある程度使ったほうが調子がいいと感じて正解。
旧車や壊れかけたエンジンの場合は硬い油でむりやり圧縮を確保してるケースだと新油の方がいいこともある。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:18:44 ID:LP0Fj39q0
うん、キミがネットでそうやって粋がっても、事実は事実だから。
質問に質問で返さないで、

消耗品・油脂類及びそれに起因する故障・損傷も全てメーカーの責任として保証修理する
という文言の載った自動車保証書を提示してよ。
あと、「日常点検」について一言も記載せず、「お客様はただガソリンを入れて走るだけで構いません」と
記載された自動車取扱説明書と、「法定点検は受けなくても罰則がないため受検する必要はありません」と
記載された自動車取扱説明書ね。

よろしくお願いしますよ、>>199 ID:X6/EoE8G0さん。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:22:28 ID:X6/EoE8G0
>>184
で当たり前だけど、車メーカーはエンジンを開発するときに、油の経使用による粘度低下を配慮する。
ある程度使い込んだ状態の油で正常に動作するように作る。
逆に言うと、新油状態の硬さだと本来のパワーが出てないとも言える。
「新油が最高」とか言うのは悪徳業者の証。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:23:05 ID:LP0Fj39q0
ちなみに、ディーラーに就職したんじゃなくて、家業継いで…ま、いっか。

あとね、重箱の隅だけど
高分子工学 の検索結果 約 12,700 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
高分子化学 の検索結果 約 836,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
俺、後者を学んだよ。東工大出じゃないから(院なら行く気があれば行けたかも)。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:24:47 ID:JTPbisag0
>>201
日常点検も義務
そんな都合のいい話があるわけがない

なにを書いているんだw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:25:55 ID:LP0Fj39q0
>>202
>車メーカーはエンジンを開発するときに、油の経使用による粘度低下を配慮する。
>ある程度使い込んだ状態の油で正常に動作するように作る。

それのソースも、是非国産車メーカーの開発車談話若しくはエンジン開発部門の
データベースでよろしく!

>逆に言うと、新油状態の硬さだと本来のパワーが出てないとも言える。
>新油が最高」とか言うのは悪徳業者の証。

ほう!新車よりも5〜6年乗ってヘタり始めた車のほうが本来の乗り心地を満喫できると?
新車が最高!と言うのは悪徳ユーザーの証(なんのこっちゃ)?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:26:26 ID:X6/EoE8G0
>>201
おまえんちの車は油に浸ってるコンポーネントは全て保障対象外ってことか。
そんな屁理屈こねてるからまともな就職できねーんだって。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:26:29 ID:JTPbisag0
>>204
日常点検も義務

あと、「日常点検」について一言も記載せず、「お客様はただガソリンを入れて走るだけで構いません」と
記載された自動車取扱説明書と、「法定点検は受けなくても罰則がないため受検する必要はありません」と
記載された自動車取扱説明書ね。

そんな都合のいい話があるわけがない

なにを書いているんだw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:29:38 ID:LP0Fj39q0
>>204
勝手に文言を書き換えないでね。

>「日常点検」について一言も記載せず

どんなメーカーも、責任逃れではなく日常点検がユーザーの自己責任であると
いう「整備不良は弊社の関知するところでは御座いません」の意思表示として、
日常点検をするように薦めていると思うがね。ラテン極まりないイタリアの車
メーカーも、説明書には「日常的にこのくらいは点検しとけよ」って書いてある。
オイルは指で触って粘度が新油の半分以上あること、ってわかるかー!ってなw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:32:10 ID:LP0Fj39q0
>>206
俺、就職したことないよ?親の跡継いだだけだから。メインは不動産ね。趣味で
車ディーラーの経営を2店舗。地域と業種はナイショ。んで、自分の会社の設備は
使い放題だから楽しいよ。生まれ変われるなら、そういうところに生まれなよw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:34:25 ID:JTPbisag0
>>208
だから、

消耗品・油脂類及びそれに起因する故障・損傷も全てメーカーの責任として保証修理する
という文言の載った自動車保証書を提示してよ。
あと、「日常点検」について一言も記載せず、「お客様はただガソリンを入れて走るだけで構いません」と
記載された自動車取扱説明書と、「法定点検は受けなくても罰則がないため受検する必要はありません」と
記載された自動車取扱説明書ね。


こんなもん、かいてあるわけねーだろ ってこと

日常点検はやってあたりまえ
もっとも、性能向上により、不要になりつつもあるが、文面としては「日常点検やってね」とかく必要があるの

わかったかああー
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:39:32 ID:23mwuDNC0
ID:LP0Fj39q0 質問に質問返ししていることに気付いてない。
大丈夫?人に接した方が良いよ。おぼっちゃまくん。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:42:37 ID:LP0Fj39q0
>>206追記
どのメーカーのどんな製品も、オイルに浸かってる部品がオイル交換時期を
超えて使用を続けたために摩耗・消耗・欠損・破損した場合の保証はしないよ。
そして、それが説明書にある距離内であれば、「シビアコンディションに該当」
だよ。シビアコンディションの交換時期よりも速く壊れたらそりゃクレームで
交換してはくれるけどね。保証書っていうのは、「うちの言うとおりに作業を
受けた場合だけ」有効なんで。オイルを自己判断で換えます、アドバイスを受け
ても交換しません、というヒトはその時点で保証は切れたと考えて良いよ。

メーカーもディーラーも、客の奴隷ではないの。むしろ、営利を追求する集団
なわけ。カネにならない顧客は切り捨てるし、便宜を図りもしないわけ。その
かわり、10年前の車を定期的に整備しているお客様相手だったら、とっくに保証
切れていても不調箇所を「確かサービスキャンペーンがあったはず」と該当リコール
探してリコール扱いの交換をしてあげることもやぶさかではないわけだよ。

君らが自分の判断で15,000kmだの車検毎だので交換するのは、別に支障はない。
なんせ俺の車じゃないわけだし、煙吐いて停まろうが知ったコトじゃない(笑)
特に今の自動車なんて、どれ買っても一緒だし乗り換えるには壊れてくれた方が
ある種諦めも付くしチャンスでもあるからねぇ。
取扱説明書にあるのは、「メーカーの想定する」15,000kmであり、そのメーカーの
想定通りなら燃費はカタログ値が出て当然だよね?でも実際はなかなか出ない。
だから、大半の車はシビアコンディションに該当するといわれる所以だ。
その判断もつかないなら、どうぞこれからも車検ごとオイル交換を2〜3回
やったら車交換を繰り返して日本経済にどんどん貢献していただきたくw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:50:41 ID:tCoSggZL0
国産車のエンジンは故障しない
マジ 保障する
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 16:59:37 ID:aAz7NFlz0
シビアコンディションに該当しないケースって
車も信号も少ない田舎か高速道路くらいだろ。
7500km以内に換えとけ。
じゃないと5年未満でも保証捨てるようなもの。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:00:36 ID:aAz7NFlz0
おっと半年または7500kmか。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:02:10 ID:tCoSggZL0
故障なんかしないよ
シビアってなんだよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:08:41 ID:89KlwAf60
>>205
> それのソースも、是非国産車メーカーの開発車談話若しくはエンジン開発部門の
> データベースでよろしく!
どうでもいいんだが、自分はオイル屋に関係ないフッ素樹脂屋の研究員の話を持ち出したくせに
他人には車屋しかも開発者の話を出して来いって虫が良すぎやしないか?

>ほう!新車よりも5〜6年乗ってヘタり始めた車のほうが本来の乗り心地を満喫できると?
X6/EoE8G0は新品オイルより少し粘度が下がったオイルがエンジンにとって丁度よくなるように
メーカーは少し硬めのオイルを指定しているんじゃないか、と言いたいと思うんだが、なぜ5〜6年と
話が飛躍するんだよ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:09:36 ID:X6/EoE8G0
なんだ不動産屋だったのか。
近頃はモータース屋もディーラーを自称するもんね。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:12:31 ID:X6/EoE8G0
>>217
半可通のクソ業者だって充分分ったからもういいよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:13:33 ID:89KlwAf60
>>203
> あとね、重箱の隅だけど
> 高分子工学 の検索結果 約 12,700 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
> 高分子化学 の検索結果 約 836,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
> 俺、後者を学んだよ。東工大出じゃないから(院なら行く気があれば行けたかも)。
これは何が言いたいの?検索結果が多いとえらいとでも言いたいの?
しかも聞いてもいないのに勝手に大学名出してるし、出てもいない大学のwww
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:15:02 ID:X6/EoE8G0
>>214
その言い方は理解の範囲内。納得する。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:21:20 ID:X6/EoE8G0
高分子化学専攻
自動車部在籍
元全日本ラリーナビ
親の不動産屋兼モータス屋の跡取り

世の中狭いからなー。
代理販売権剥奪されても趣味だから構わんよな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:27:27 ID:LP0Fj39q0
>>219
こっちも、このスレが「オイル交換するカネもないのでオイル交換は頻繁にせずに
壊れたら買い換えればいいや的カモ消費者の鑑」の「他人も巻き込んじゃえ」的やっかみ
スレだってわかったから、これからも生温く長文投下していくよ。

車趣味であるはずの人間が趣味カテ車板で「他人のオイル交換スパンが短いことにケチを
つけるのが趣味」だとは思わなかったよ。w12年16万km乗ったっていうのも、10年落ち13万km
くらいのステップワゴンを30万で乗り出して2年間壊れなかったぜ的なことなんじゃねーの?
実際、車好きって時間さえあると車弄ってるイメージあるけどな。洗車したり、タイヤ
ワックスかけたり、車内を掃除機で吸ってたり。オイル交換だって同じことなのにね。

それとも、「車好き風」を装えればそれでいいのかw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:28:18 ID:LP0Fj39q0
>>222
それは、脅迫だね。魚拓とっとくよw
一応、顧問弁護士もいるんで。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:31:11 ID:tCoSggZL0
>>223
そんなに心配すんなよ
国産エンジンは丈夫だよ
16万キロでも絶好調
月までいけそうだ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:31:25 ID:X6/EoE8G0
>>224
どうぞー。
代理販売権に関する係争はメーカーの法務とやってね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:36:01 ID:jAmNCKZA0
5年以上10年未満で乗り替える人で、エンジンが少々汚れてもいいなら半年または7500kmで交換。
オイルに纏わるトラブルがあっても5年5万キロ内であればギリギリ保証が受けられるはず。
(ディーラー交換または作業書などで交換を証明できれば)

もっと長く乗りたい、あるいはエンジンをなるべく奇麗に保ちたいなら半年または5000km
それに加えて高回転、急加速、渋滞、アイドリング、悪路、山道、
未舗装、1回8km以下短距離走行が比較的多い(3割以上)ならば3000kmが望ましい。
なお車重に対し排気量が小さいほど不利なので注意
軽自動車は普通車より高回転常用なので3000kmでもやや汚れが付く。(経験上)
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:38:45 ID:X6/EoE8G0
>>225
テメーの財布が心配なんだよ。
こんなこと書いちゃうボンだから。

>>113
「交換頻度が高いことによるデメリット=ユーザーの財布が軽くなる」以外のものがない
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:42:53 ID:89KlwAf60
Audiで車買ったんだがオイル交換に関して
「LongLife Serviceか固定インターバルサービスのどちらかの設定を選択可能です。LongLife Serviceの場合、
最小1年/15,000kmから最長2年/30,000kmの範囲で走行状態により、サービス時期を表示します。
固定インターバルサービスの場合は、1年/15,000kmごとの実施になります。」
って書いてあるんだがこれでも指示通りじゃなく3000kmで交換した方がいい?
最長2年/30,000kmってあるから最小1年/15,000kmがシビアコンディションに該当した場合になると思うんだけど
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:43:16 ID:jAmNCKZA0
なお>>227は純正レベルのオイルを前提としている。
ノンポリマー100%化学合成油であればもっといけるはず。
もっといけるが、保証を思えばやはり半年7500kmが上限かな。
勿体無いから純正レベルでOK
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:45:00 ID:YgHP00bQ0
>>229
早く車を買い換えさせるためのキャンペーンじゃないのかね。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:46:30 ID:tCoSggZL0
>>227
2年毎でも大丈夫だよ
12年16万キロ
エンジントラブル一個もないよ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:47:13 ID:jAmNCKZA0
>>229
LongLife Service用の全合成油を使うなら15000kmで良いのでは?
俺ならもうちょっと早めに換えるけどさ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:47:58 ID:jAmNCKZA0
>>232
あんたがどう保証してくれるのかね?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:50:20 ID:tCoSggZL0
>>234
心配ないって
壊れないから
浮いた金で
キャバクラ行こうよ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:51:31 ID:X80Y3bPd0
>>231
オイル交換長くして車壊しても、またaudi買うとは限らない。
むしろ普通の人は2度とaudiなんか買うかって思うだろうね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:57:27 ID:jAmNCKZA0
メーカーの考え方としてはスラッジをつけつつも10万キロ程度は走れ、(それ以上は寿命とのたまう)
最低限5年5万キロは問題をおこさない交換頻度だからね。
内部にスラッジ付けたくないならシビアコンディションでなくともメーカーが指定するシビアコンディション以下
もしシビアコンディションであればメーカーが指定するシビアコンディションの半分程度が良い。

メーカー指定
普通  シビア 
15000→7500

大切にするなら
普通 シビア
7500→3750
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:58:30 ID:LP0Fj39q0
いやいや、

>世の中狭いからなー。
>代理販売権剥奪されても趣味だから構わんよな。

という「特定して代理販売権を剥奪してやる、されたくなければ今後発言するな」
って意味の発言をしたのはきみ個人だから。メーカーの法務はそんなこと言わんよ、
「○年○月までに○台売らないと代理店資格剥奪しますよ」って文書が来るだけだ。
もしここに書いてあることをきみが邪推してメーカーにタレこんでも、そんなの
なんの価値もない。

キミがそうやって>>222の発言をするのは、「負け惜しみ」って奴なんだよ。
そうだな、更に情報をあげようか?俺の父は九州から集団就職で上京したんだ。
最初就職したところは数年でつぶれ、整備士の資格を取ってガソリンスタンドで
働いた。その当時は空冷主体でエンコ(エンヂン焦がした)がよくあったらしくてね…。
外注だったエンジン部門を「壊れた軽自動車を貰ってきて徹夜で直して乗れるまでに
してみせ」、当時近くにあった自動車整備工場に勤め、半年で工場長。その後故郷へ
帰り夜間大学に通いつつ自動車販売商社(輸入車)の整備部門に在籍。当時はHONDAが
四輪参入でてんやわんやだった時代。これからは国産だ、と思った親父は友人二人と
小さな国産中古車ショップを開店。工場は商社と同居。しかし、これが結局は功を奏し
その後その商社が閉店するにあたり敷地建屋と整備人員全てを買い取るまでに成長。
その後経営を友人に譲り、そこの退職金を使って不動産売買に手を出す。それが
時も折の好景気に乗って大当たりし、資産が膨らんで故郷をあとにした。
んで、今はココに住んでココに不動産会社を建て、裏手に自動車整備工場と店舗。
俺が化学系、弟が経済系の大学を出て跡を継ぎ、今親父は草津の別荘で隠居中だよ。
これだけ条件を揃えれば、きみでも俺を特定できるかもねw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 17:58:58 ID:4dZP9M/N0
趣味で店2つ持ってたり顧問弁護士居たりで凄いなぁ。
そんな人でもこんな所でレスしまくって時間の無駄に感じないんだろうか。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:01:47 ID:Gdhujw4n0
>>235
責任も取れない癖に適当言うなって。
匿名掲示板なら何言ってもいいわけじゃないぞ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:03:50 ID:Gdhujw4n0
>>238
だから長いつーの。
段々書き方がヤらしくなってきたし、ちっと離れて気分転換したらどうだ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:04:29 ID:tCoSggZL0
>>237
内部にスラッジがあっても問題ないよ
壊れないし 燃費いいし
10万どころか16万キロ絶好調
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:06:44 ID:LP0Fj39q0
>>235
オイル交換で浮く金でキャバクラ?w
オイル交換にどんだけカネかかると思ってんの?
トヨタ純正って\500/gの工賃\1,000ってとこか?うちはシェルの使ってて、
工賃込み\800/gで計算してる。普通の車なら5千円もかからんだろ。

それに、キャバクラってのもなぁ。wセンスねーよおまえwキャバクラかぁ〜
想像もつかないや。若者かと思ったら意外とオッサンな訳?俺より年上なんじゃ
ないのか〜wそれで、まさかキャバ嬢以外にモテたこと無いくらい喪なワケ?w
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:06:51 ID:tCoSggZL0
>>240
責任とるって 壊れたら連絡して
どんだけ心配性だよ 
エンジンも人も信用しようよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:07:51 ID:no3Vi1eCO
エンジンオイルを3000キロ毎に交換することで、
メーカー保証を越えても誰か保証してくれるの?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:08:11 ID:jAmNCKZA0
>>242
程度の問題だが良い事は一つもない。
高頻度でもオイル交換で余分に払う金額は廃車までに数万円内
それで新車並を保てるなら逆に安い。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:09:00 ID:jAmNCKZA0
>>245
してくれないから換えるわけだろw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:10:15 ID:89KlwAf60
>>233
10000km/年も乗らないから定期点検のついでに代えてもらうつもり
しかし、最長2年無交換でもいいってよほど自信があるのかな?

>>238
お前の親は立派な人なんだな、それに比べて・・・
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:11:16 ID:tCoSggZL0
>>243
キャバクラ嫌いなの?なら仕方ない
オイル交換以外に趣味あればいいが
当方 ゴルフ・釣り・ヨット
全部オッサン臭いな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:11:34 ID:dXxorOOU0
なんだか訳が解らなくなって来たなー。>>238氏は結局どっち派なんです?

漏れはSM級限定で5000Km
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:12:11 ID:no3Vi1eCO
>>247
ならメーカー指定通りで問題ないんだよね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:13:10 ID:tCoSggZL0
>>248
ドイツでは頻繁な交換はすすめないそうだ
むしろこれが普通らしい
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:13:29 ID:X6/EoE8G0
>>238
さんざん自分の商材を腐してメーカーを批判したんだから、相応の報いは覚悟した方がいいよ。

ご立派なお父さんみたいだが子育てに手が回らなかったようだね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:17:54 ID:no3Vi1eCO
>>252
無駄な交換は、炭酸ガスを排出するだけだからね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:22:58 ID:X6/EoE8G0
>>248
日本車も欧州向けは同じような指定になってるよ。
そうしないと売れないから。
というか、傘下のディーラーを整備で食べさせる配慮が要らないからかも。
その代わり、欧州向けだけオイルクーラー付けたり小細工はしている。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:34:40 ID:no3Vi1eCO
>>255
ヨーロッパは日本に比べて、平均速度が高いからね。
高負荷時の、酸化劣化を軽減するため?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 19:46:58 ID:LP0Fj39q0
「知性のカケラもないDQN相手にはDQNと同じレベルまで降りて戦え」

親父の名言だよw

俺は短期交換派。3,000km/3ヶ月、サーキット行く前日交換、帰ったら交換。
親父は俺がプラス収支の報告をし続けてる限りは文句は言わないよw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:12:13 ID:X6/EoE8G0
>>256
酸化は油温が上がると指数関数的に進むから、きちんと設計段階で配慮しないと危ないみたいね。
アウトバーンで5速全開2時間とか平気でやる奴もいるし、都市部はそれなりに渋滞するし。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:29:31 ID:rIU+G/F4O
なんだかよーわからんが、自分の場合はシビコン指定期間で大丈夫だと確信したw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:44:02 ID:X6/EoE8G0
>>259
悪徳業者にダメオイルを掴まされなければ全く大丈夫。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:45:10 ID:tCoSggZL0
>>259>>260
鴨と葱
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:45:11 ID:no3Vi1eCO
>>259
エンジンオイルから水分が蒸発しない程度のちょい乗りの連続か、
サーキットのような高温状態での使用なら、そうだね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:48:21 ID:O8CzwK8u0
>>260
用品店で薦められるのは正直elfかagipだが…
後は安オイルスレ参照。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:49:34 ID:X6/EoE8G0
>>261
そう言うなよw
俺は距離は見ずに1年交換だ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:55:19 ID:tCoSggZL0
>>264
失敬
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 20:55:55 ID:X6/EoE8G0
>>263
用品店でもモータース店でも薦めてくれないトヨタ純正あたりが結局一番コストパフォーマンス高いよね。
さすが納入業者に厳しいトヨタだと思うわ。
欧州の安いオイルは触ったことないから良く分らない。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 21:05:03 ID:O8CzwK8u0
>>266
そのくせ、ベール缶で買うと安オイルスレに仲間入りできるぐらい安い。
ヤフオクで部品共販社員価格とほぼ変わらん値段で売られてるなぁ。
欧州ブランドより、アメリカブランドの方が質は良いという話。(クェーカーステート等)
さすがはエンジンが止まると生命に危険が及ぶ国。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 21:15:36 ID:X6/EoE8G0
>>267
最近はどうだか分らないけど、アメリカのオイル屋はペンシルバニア原油のベースオイルを使ってたから外れがなかった。
中東産の原油は潤滑油には向かないってんで欧州や日本のオイルは評価が低かったよね。
最近は精製、改質の技術も色々あるし、合成油だと原油の組成なんか関係ないからなぁ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 21:51:44 ID:Y6DZF78M0
>>257
文章を見ると一台の車をサーキット走行と一般的な走行に使っているように読めるけど、
走行前後に交換して月にどのくらい走るかは知らないけど、サーキットに行くような人は
だいたい月1ぐらいは行くよね。
そうすると月に3〜4回は交換しているのかい?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:21:20 ID:tCoSggZL0
>>269
鴨に何言っても無駄だよ
鴨に鴨って言っても
本人気づいていないし
それが良いと思ってるし
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:25:19 ID:X6/EoE8G0
暇つぶしに反対スレ見てたら、ここでもボンを発見。

エンジンオイルを長期交換する奴はイカレ 2人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1220469806/131
このあたりから。
デルタ乗ってるのねw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:27:12 ID:X80Y3bPd0
博物館に行くだけの価値があるとか言ってた痛い人だっけ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:29:35 ID:89KlwAf60
>>2
> トヨタ公式HP指定交換時期
> http://toyota.jp/after_service/tenken/mainte/engine_oil/index.html
> ()内はシビアコンディションの場合
> ガソリン車(除くターボ車) 15,000km、または1年 (7,500km、または6ヶ月 )
> ガソリンターボ車 5,000km、または6ヶ月 (2,500km、または3ヶ月 )
> ディーゼル車 5,000〜20,000km、または半年〜1年ごと(2,500〜10,000km、または3ヶ月〜1年ごと)
> ※ 車種によって異なります。詳しくは取扱書を参照してください。

Audiはガソリンターボで最小1年/15,000kmから最長2年/30,000kmなんだけど
トヨタはえらく短いな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:34:44 ID:O8CzwK8u0
>>273
2000年モデル以降のフォルクスワーゲン・アウディには、カストロール社のロングライフオイルが純正採用されています。
環境に配慮し廃棄オイルの減少を目的に長期間の使用を可能とした100%化学合成のエンジンオイルで、15000km前後の走行まで交換をする必要はありません。
ただし完全交換までの間に、自然蒸発のためエンジンオイルが減少しますので、純正エンジンオイルの補充が必要です。


だそうだ。日本でもロングライフオイルが増えればいいんだけどなぁ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:34:53 ID:X6/EoE8G0
改めて見返すとボン面白いな。

前スレだとBPのオイルを入れてるって書いてたのに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1223861695/765

関係者がBPダメ、シェルは良いよって書き出すと今日は
>>243
になってる。

国産車ディーラー経営でランチアに乗り、客の車にはシェルで自分のはBPなのね。

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:46:58 ID:O8CzwK8u0
>>275
まったく関係ないとこで思い出したんだが、ディーゼル用オイルで早めにDH-2対応をしたのが、シェルとコスモなんだわ。
触媒入れた当初(東京都施行直前に装着)、トヨタがDH-2オイルを供給できなくて、その時期だけシェルのリムラ入れた。
シェルはボルボトラックの指定も取ってて、その時期ボルボ指定ディーラーに勤めててそのルートで取った。

それ以来、シェルとコスモには一目置いてる。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:07:27 ID:X6/EoE8G0
特務曹長さんっていう、文系頭で工学部の応用科学・材料工学科、ラリー大好きのデルタ乗りさんが
バービススティンガーを買ったそうなんだが。
めんどくせーから魚拓は取らない。

http://pub.ne.jp/abldelta/?entry_id=393550
http://tokumu.spaces.live.com/?_c11_BlogPart_BlogPart=blogview&_c=BlogPart&partqs=amonth%3d12%26ayear%3d2006
http://tokumu.spaces.live.com/?_c11_BlogPart_BlogPart=blogview&_c=BlogPart&partqs=amonth%3d3%26ayear%3d2007
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:08:30 ID:no3Vi1eCO
>>274
それ、ACEA A3 とどう違うの?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:10:44 ID:NNaDK+gS0
ようやく気付いたの?ミニバンとATが嫌いな(客の前では言わないけどね)叩き上げ二代目サ。
そのディーラーは表がディーラー裏が不動産屋、事務所は中で給湯室とトイレ介して繋がっているよ。
俺はBPを自分で買ってきて使ってるよ、客用のオイル勝手に使ったら経理上ヤバイっしょ?
ま、全合成だとデルタは漏れるからね。んで、1回/月以上の頻度でサーキットに
行く月もあるけど、サーキットはサーキット専用車もあるんで、そこらへんは多少
ごっちゃだね。バイクも乗るしね。毎週何かしら自分の車のオイル交換してるよ。
ゼロクラは2年目だけどまだ5,000kmも乗ってない。そのかわり、オイルはもう10回
交換したかな?ムラーノも同じ程度だねぇ。

客の車に関しては、販社経由でシェルの10W-30SLを買い付けてるよ。これは経費ね。あと、メーカー指定。
自分の車に関しては、自分の給料(経営者は茄子ないぜ)からペール缶で部分合成買ってる。
設備に関しては、自分の金で揃えた設備なので俺が非番の日や休み時間に使う分には
別に問題ないだろう?仕事に支障がでない程度にね。
さー情報出そろってきたよ?いつ「2ちゃんねるでここの経営者がオイル交換は云々」
って言いに来るか待ってみようか。ま、ネット弁慶だらけだから永遠に来ないだろうがw
(以前もそういうこと言って、結局来なかった奴がいたっけな…2年前くらいか)

オイル交換は早めにやって間違いはない。早すぎたって車を壊すことはないんだ。
一生モンの車に出会った人間ってのは、動態保存に心血を注ぐものさ。
たとえ先週オイル交換をした車であってもついまたオイル交換をしたくなるような、
そんな車と出会いなさい。ただの道具として使うなら、この板から出ていって家電・生活板
にでも住み着きなさい、ここは君らには相応しくない板だから。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:13:52 ID:tCoSggZL0
>>279
お前が出ろって
スレタイ100回読め
もう来るなよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:15:45 ID:O8CzwK8u0
>>278
ちょっとぐぐってみたけど、アウディにACEA A3対応オイル入れて使ってる人もいるみたいだね。一件だったけど。
現地の人じゃないとそこったへんはわかんないね…
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:17:22 ID:jAmNCKZA0
>>280
もはやスレタイだけが頼りか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:20:45 ID:O8CzwK8u0
>>280
スレタイを何度読んでも煽りスレだけどw
いんじゃない?それぞれの言い分を持ち合ってぶつけてくのも。


俺は「オイルなんて安いもんだからケチケチすんな。安くて良い物を安く交換」
車にかかる総経費を走行キロメートル単価にした時、それほど響くもんじゃないしな…車って固定費高すぎ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:23:19 ID:X6/EoE8G0
>>279
会社の売り物を経営者が買ったって、金払って伝票切れば経理上なんの問題もないよ。自称ボンボンくん。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:34:47 ID:tCoSggZL0
>>283
お前日本語不自由か?
なら仕方ない
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:38:30 ID:O8CzwK8u0
例えばコストの話をすると、おいらの場合…

2年間で2万キロ乗る。
燃料は軽油リッター10として2000リットル、20万。
オイルは1万キロ6千円として1万二千円。
タイヤは12万キロ2セット(夏冬)1セット4万として1万3千円。

さーて…
駐車場代12万自動車税9万任意保険12万車検一回当たり現在20万。
2年間2万キロ乗って75万5千円。
キロ単価はなんと37.75円!車両の減価償却抜きでだ。
うちの車は新車250万、これを現時点(13年使用)で割ると2年で38万。これも足すと驚きの56.75円!
そのうち燃料費はキロ単価10円、オイルに至っては0.6円。


それでも、ケチる?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:41:15 ID:X80Y3bPd0
どうでもいいことぐたぐだ言ってないで
3000kmならオッケーでメーカー指定距離がダメという根拠をさっさと出せばいいのに
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:42:26 ID:jAmNCKZA0
普通車で足代わり。なんとか5万キロ不調にならない、
10万くらい騙し騙し走ればいいっていうなら何も言うまい。
しかしそうでないケースはいくらでもある。
高回転常用だと使用オイルによっては3000キロ交換でも長い場合だってありえる。
車と乗り方と使用オイルと環境とフィーリング悪化やスラッジを許せるか否かで
交換頻度は何倍も異なるもの。

誰にでも長期無交換でOK、逆に誰でも3000キロ交換しろと言うのは間違い。
ただ3000キロ交換であれば圧倒的に間違いは少ない。

例えば14年間、廃車にするまでに14万キロ走るとして
1万キロ交換を14回(4L、2500円×14)でオイルの費用が35000円、
このくらいの距離乗ればフィルターも毎回交換なので14回で21000円。合計56000
5000キロ交換ではオイル代3.5万追加になるだけだ。
このたった3.5万円でエンジン内部が廃車まで新車のように状態が良いならば安いだろ。
修理費のリスクは低下し燃費もよくて元はとれる。

賢い人は車や乗り方で異なるものの3000〜5000キロで替える。
あるいは化学合成油を使ってその倍程度。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:43:49 ID:no3Vi1eCO
技術的に必要のない出費はしない。マゾじゃないしな。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:47:16 ID:tCoSggZL0
>>286
1万キロで交換なら別にいいんじゃない
3000キロで交換してる鴨を説教するスレなんだよ
しっかしこう考えると高いな 維持費 ぼったくりもいいとこ
なんだよ重量税って(田中角栄が造ったって 豆な)
自分で車検 任意はネットで格安にしてるが
3000で交換してる人間って計算できないのかな?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:48:50 ID:O8CzwK8u0
>>290
それが、6千円で買った20リットルでなんと3333キロ交換。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:48:59 ID:jAmNCKZA0
>>290
エンジンの状態を新車のように保つために3〜4万円の出費なら安いと言う計算が成り立つ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:49:45 ID:X6/EoE8G0
特務曹長さんのようにオイル交換で何がしかの脳内物質が出る人にとっては合理的な出費なんだろうw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:51:24 ID:X6/EoE8G0
>>292
5万キロでフロアマットを買い換えた方が気分いい。
もしくはキャバクラ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:52:37 ID:tCoSggZL0
>>292
なぜ新車のように保てると言える?
保ってどうする?月まで行くか?
保たなくても問題ないが・・・
その分貯蓄投資に金と頭使うのがいいと思うが
趣味だから幾らでも使えということか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:53:37 ID:tCoSggZL0
>>293
笑った
すべて納得できた
今年上半期のベストレス
おめ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:54:23 ID:X80Y3bPd0
3000km交換をすれば新車のような状態を保てる根拠を出さなければ意味がない。
また、仮に正しいとしても、エンジンのみ新車状態を保つことに意味があるのかどうか。

どうしてエンジンオイル交換についてのみ取扱説明書通りじゃダメか説明が欲しいな。

他のすべての消耗品についても、すべて取扱説明書の4分の1のサイクルで交換してるってのなら、まだ話はわかるが。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:55:45 ID:O8CzwK8u0
さっき挙げた項目は自分達も把握できる項目だと思うから、みんなも自分の車がキロ単価いくらか計算みるといいよ。

そこで大事になるのは、いくらの車をこれから何キロ走って最後にいくらで売るか、という点。
これで車に対する減価償却費が出る。
中古車を買うと、この点が意外と変わらない事に驚くと思うよ。

こっちは新車の頃にかなりよく乗ったので、13年で19万キロ乗ってる。
燃費は新車の時代と1もずれてない。
オイル管理と定期交換部品をきちんとやってるのでノントラブル。
今の総キロからみた時の全体コストは結構安くついてるよ。

とりあえず、俺の経験上3000キロ純正オイル交換で19万乗って燃費すら変わらない事に満足です。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:56:39 ID:JTPbisag0
>>297
手軽に交換
気分がいい
エンジンにえさをあげている気分

だから、3000kmに一回は交換するの!
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:56:55 ID:jAmNCKZA0
>>295
きちんとメンテされたエンジンとそうでないエンジンではフィーリングも燃費も違ってくる。
フィーリングは趣味の範囲だろうが燃費は出費だろ。
せっかく良い車に乗ってるならば廃車まで愉しみたいものだ。
それを否定するなら安い実用車に乗っていたまえ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:58:14 ID:jAmNCKZA0
>>298
メンテが良いなら新車よりずっとよくなるものだw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:58:28 ID:O8CzwK8u0
じゃ、日付変わってIDが変わるから、おいら寝るね。
んじゃノシ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 23:59:55 ID:X6/EoE8G0
>>298
損得計算は対照試験をしないと正解がわかりません。残念。
どっちにしても13年19万キロの車には値が付きません。残念。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:00:55 ID:aRJOhlaQ0
>>303
名車となると何倍も違うが。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:01:14 ID:tCoSggZL0
>>300
12年16万キロ 2年毎の車検で
変わらんぞ 
フィーリングも燃費も
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:02:08 ID:aRJOhlaQ0
>>305
ガス検すら通らなかったくせにw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:02:19 ID:X6/EoE8G0
>>304
俺の車は駄車なので。残念。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:04:24 ID:pOeuv3XK0
正しいオイル管理が必要だなんてわかりきってることを何度言われもねえ。
3000km派が証明しなければならないのは
取説どおりの交換が正しいオイル管理ではなく
3000km以下での交換が正しいオイル管理だってこと
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:06:10 ID:O8CzwK8u0
>>308
取説通りにやってる人がいないから、誰もそれが正しいと証明できない。

…あれ?ってみんな何kmでやってんだ?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:09:24 ID:aRJOhlaQ0
>>308
スラッジを付けたくない人は付いてからでは遅いので3000〜5000キロ交換。
安い保険みたいなもの。高回転使っての安心だしフィーリングも戻るしな。
高回転使わずフィーリングも構わずスラッジを付いてもいいって人は
適当に1年1万くらいで換えればいいさ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:12:54 ID:pOeuv3XK0
>>310
だからさあ
3000km〜5000kmだとスラッジがつかなくて、
取扱説明書どおりの交換サイクルだとスラッジがつくことを証明しないと意味ないでしょ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:14:56 ID:aRJOhlaQ0
>>311
3000キロ交換の軽(家内用)がオイル焼けしてる(スラッジ化一歩手前)なので推して知るべし。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:17:38 ID:+pcdGMY30
>>306
お 嬉しいね 覚えていてくれた
もう一度並びなおして無事通過した
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:18:09 ID:7dIb848nO
1000キロ毎じゃなくて3000キロ毎の理由もよろしく。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:18:33 ID:+pcdGMY30
>>312
で なんでオイル焼けする
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:19:59 ID:n4dHiYDZ0
>>310
フィーリングw
お前も一緒にオイル交換をキメて気持ち良くなろうぜ!
ってクスリ売りの外人さんみたいですね。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:22:40 ID:aRJOhlaQ0
>>314
高回転、急加速、渋滞など最もシビアな条件であっても
3000キロ毎ならまず問題が発生しないからでしょ。
それ以内は一般車の場合あらゆる条件で無駄と言える。
それ以上はケースバイケースになってしまうので他人にはわからない。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:23:45 ID:++kg5mCi0
>>312
小排気量の軽は早く劣化するって短期派が言ってた気がするんだが
そう考えると3000kmはまだ早いってことにならないか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:24:07 ID:7dIb848nO
フィーリングは、暖まったオイルを抜いて、冷えたオイルに交換直後が
最も良いよ。

フィーリングを求めるなら10分毎で交換で良いんじゃね?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:25:32 ID:pOeuv3XK0
高回転、急加速、渋滞など最もシビアな条件であっても
取扱説明書通り(シビアコンディションならそれに従う)ならまず問題が発生しないからでしょ。
それ以内は一般車の場合あらゆる条件で無駄と言える。
それ以上はケースバイケースになってしまうので他人にはわからない。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:25:59 ID:aRJOhlaQ0
>>315
車重の割に重くて高回転常用になってしまうからでしょ。
俺より飛ばし屋で、町乗り、短距離、時々高速も乗るしな。
普通、高速は楽な条件だがうちの軽の場合、高速は厳しい。
120キロ程度で限界のような音出して走ってるし。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:26:33 ID:+pcdGMY30
>>319
お 答えが出たか
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:27:33 ID:aRJOhlaQ0
×車重の割に重くて
○車重の割にエンジン小さくて
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:28:39 ID:qw1vFew70
高回転がシビアならアウトバーンの国はすべてシビアに該当するじゃねーか。
エンジンは街乗りトロトロより高速で回してたほうがスラッジは溜まりにくいよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:31:08 ID:aRJOhlaQ0
>>318
軽は車じゃないのか?
高回転常用する場合は3000キロでも若干遅い場合もあるって事の証明だろ。
俺は普通車だから半年または3000〜5000までで適当に換えるだけ。
かなり回したかな?と思えば早めの3000、そうでなければ5000までの適当。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:31:21 ID:n4dHiYDZ0
>>319
そうそう、無駄に重いオイルって、なんかフィーリングwが良いんだよね。
タペット音も下がるし。
チーム3000の奴らはC重油でも入れとけばいいのにな。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:33:01 ID:aRJOhlaQ0
>>324
時速2〜300キロで走ればもちろんシビアだろw
そんな車が何万キロも換えないと思うか?
全合成オイルでも1万以内で換えてるだろ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:34:39 ID:pOeuv3XK0
お前の言うとおりなら3000kmで変えてなきゃおかしいんだが
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:35:47 ID:aRJOhlaQ0
>>328
は?
俺は条件次第では3000でも遅い場合もあるし、条件次第では1万キロ超でも良いと言ってるのだが。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:35:59 ID:n4dHiYDZ0
>>327
多くのドイツ人はマニュアルよりも短いスパンでなんか交換しないよ。

ところで曹長、モデルチェンジしたの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:37:23 ID:aRJOhlaQ0
だれだよ曹長って
人違いだ。
俺は前スレで>>4を書いた人
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:37:31 ID:pOeuv3XK0
>>328
お前が3000km〜5000kmって言ってるじゃん。
でシビアコンディションなんだから3000kmってことだろ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:37:53 ID:qw1vFew70
ほとんどサーキットオンリーのぶん回し系エンジンと街乗りだけの
エンジン分解して見せてもらったけどサーキットオンリーのエンジンは
凄い綺麗だったのを覚えてる。
だから必ず定期的にレッドまで回すか、4000で高速を5分くらい走れと言われた。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:37:53 ID:pOeuv3XK0
すまん>>329宛てね
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:38:02 ID:+pcdGMY30
チーム3000は日本のみってこと?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:39:04 ID:pOeuv3XK0
>>335
日本のみでそれもカー用品店とかGS限定だろ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:39:45 ID:++kg5mCi0
チーム3000隊長のぼっちゃんは寝ちゃったのかな?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:40:29 ID:+pcdGMY30
>>336
了解しました
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:41:14 ID:aRJOhlaQ0
>>334
どこで全員3000キロで換えろとか言ってるよ?
高回転常用など最もシビアな場合、かつスラッジとか付けたくないなら3000キロと言ってるだけ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:41:39 ID:uY48/PMEO
短期派は、3000qを過ぎると急激にオイルが劣化するという強迫観念に囚われている奴か、取説記載の推奨交換どおりにしてると車が早く壊れてしまうというメーカー陰謀論を信じてる奴がほとんどのようだな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:42:36 ID:n4dHiYDZ0
>>331
そりゃ失礼しました。
チーム3000は日替わり当番制なんですか?

>>335
アメリカ人もわりとオイル交換が好き。
ドイツ人はオイルですら長く使うことに快感を覚える気質。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:42:41 ID:aRJOhlaQ0
>>340
オイルよりオイルの添加剤が壊れてスラッジ化するのだ。
潤滑にはまだ使える。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:47:18 ID:7dIb848nO
>>327
時速2〜300キロで走ってる国で3000キロ交換なんてやってたら、

2〜3日に一回交換ですよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:48:59 ID:++kg5mCi0
なんだよあれだけ言っててオイル交換は自分でやらずにABかYHにやらせてるのかwww

http://pub.ne.jp/abldelta/?cat_id=2493&page=4
普段の整備はディーラーの好意に甘え、なにかあれば毎回車を取りに来てもらっているんです。
オイル交換ぐらいで車を出すのは申し訳ないのです。
ちょっと前までは自分でやっていたことですしね。
それで私はほとんどYHとか、ABでオイル交換してます。
それでこういうところのつなぎを着た人に、あれこれ指示を出すことに慣れているんです。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:49:21 ID:aRJOhlaQ0
鉱物油(の添加剤)は熱(通常以上)与えちゃうともうダメ。
たれて元に戻らない。
だが3000キロ程度ならスラッジ化までせずなんとかなるケースが多い。

>>343
年間36万キロかよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:49:30 ID:pOeuv3XK0
>>339
じゃあドイツでスラッジつけたくないというこだわりのある人間は3000kmで交換してるってことでいいかい?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:50:25 ID:aRJOhlaQ0
>>346
ドイツ車はフルシンセでしょ。
1万くらいでよいのでは?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:50:36 ID:uY48/PMEO
メーカー指定のオイルを、メーカーが推奨するサイクルで交換すれば十分。それまでに減ってたら注ぎ足しゃいい。結論ははじめから出てるのにな。

しかし、短期交換派には「安いオイルを3000qで交換するのがベスト」とか言ってる奴が多い気がするな。貧乏臭い話だ。
どうせなら、メーカー指定純正オイルか、高級オイルを、1000qぐらいで交換すりゃいいのに
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:51:12 ID:n4dHiYDZ0
>>342
だいたい3000km交換を薦める業者って、ポリマーてんこ盛りの安いオイルを注ぐよね。
「安いので良いからポイポイ換える方が車にいいんです」が常等文句でさ。

卸値を見ると本当に笑うくらい安いけど、そんなの入れるからスラッジが湧くんだって。
あ、スラッジが湧かないと商売にならないのか。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:51:57 ID:aRJOhlaQ0
>>349
早い話原油を精製した残り物だし。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:53:46 ID:aRJOhlaQ0
>>348
場合によっては1000キロで換える場合もあるわな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:55:30 ID:+pcdGMY30
>>351
お チーム1000 発足ですね
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:56:00 ID:n4dHiYDZ0
>>350
それはC重油だw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:56:03 ID:pOeuv3XK0
最もシビアな条件でも3000kmは問題ないんじゃなかったのか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:57:42 ID:n4dHiYDZ0
>>344
その人は曹長じゃないよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:58:43 ID:aRJOhlaQ0
>>354
「一般的に」だろ。
レースの真似事してりゃ1000キロでも換えるわな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:00:22 ID:uY48/PMEO
>>351
もちろん、指定オイルだよな
安オイルなんて入れて、フィーリング(笑)悪くするなよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:01:12 ID:pOeuv3XK0
最もシビアな条件と言ってたのに今度は一般的にかよなんじゃそら
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:01:49 ID:aRJOhlaQ0
とにかく諸条件によってケースバイケース。
これがベスト!というのは本人にしかわからない。
あえて問題がおきにくいポイントを作れば
安い鉱物油でシビア条件でもスラッジ化しにくい3000キロ
それは大多数の人には早すぎるが10%(適当)くらいの人には良い頻度。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:02:47 ID:uY48/PMEO
後出しでレースなんてレアケース持ち出すのは、いくら苦しくなったからと言っても話がややこしくなるからやめよーぜ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:03:01 ID:pOeuv3XK0
レースの真似事でもしない限り、取説どおりの交換サイクルで十分てことだろ結局
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:04:33 ID:++kg5mCi0
>>355
Σ(゚Д゚;エーッ!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:06:17 ID:n4dHiYDZ0
>>362

>>277の下2つが曹長のページ、1番目のリンクはコメント欄への曹長の書き込み。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:06:46 ID:aRJOhlaQ0
車の所有者全員が3000キロ交換がベストなわけないし、
逆に車の所有者全員が15000キロ交換がベストなわけもない。
ただそれだけの事だろ?
ただし純正オイル3000キロ交換では問題が発生しにくいのに対して
15000キロ交換ではかなり多数の人で不具合が出る。走り方や環境の違いでな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:10:50 ID:+pcdGMY30
>>364
不具合なんて出ません
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:10:50 ID:uY48/PMEO
スラッジねえ。それなら、全ての車の取説で、問題が発生しにくい3000qでの交換を推奨するはずだよな
どうしてしてないんだ?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:11:20 ID:++kg5mCi0
で、メーカー指定のシビコンで交換と考えれば一般の人は問題ないということだよな?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:12:06 ID:pOeuv3XK0
>>366
チーム3000の人によると、車を早く買い替えさせるための陰謀だそうです。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:12:16 ID:+pcdGMY30
>>366
でも車売れなくて、Dも言いそうだな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:16:38 ID:aRJOhlaQ0
>>366
シビアコンディションでは半減されるでしょ。
それにメーカーとしては5年5万以内に少量スラッジ付いたって関係ないし。壊れなければいい。
メーカーが何をもってシビアコンディションとするかわからんが
5年5万キロの保証を受けたければシビアコンディションとして交換すべき。
日本では車の殆どがシビアコンディションと言われているわけで、
シビアコンディションではなかったと証明するのは非常に難しい。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:17:39 ID:uY48/PMEO
>>368
出た、メーカーの陰謀説!

オイル業者やAB、ガソスタの方をメーカーよりも信頼している方々なのね
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:19:40 ID:n4dHiYDZ0
多少スラッジが付いたって全く問題ないんだがな。

この洗剤を混ぜた水では金魚が死にますが、アムなんとかのは死にませんっていうパーティーの出し物と同じ類の話だ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:19:53 ID:uY48/PMEO
>>370
だから、3000q交換って書きゃいいじゃん。なんで書いてないの?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:21:09 ID:CLjnZmee0
>>200
あんまり言うなよ。
前スレで「硬化する!!」って言ってた短期交換派の顔が真っ赤じゃないか
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:21:39 ID:aRJOhlaQ0
というわけで純正オイルレベルでは半年または3000キロ以上7500キロ以内が妥当
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:22:40 ID:pOeuv3XK0
保証期間を超えてすぐ壊れてもメーカーにとって何のメリットもないのにね。
壊れやすいメーカーだという悪評がたつだけ。
オイル交換なんてユーザーの負担でするもんだし、
メーカーが短期交換を指示しても、メーカーにとってはコスト負担なし。

取扱説明書の交換サイクルはマージンを十分取った値と考えるのが妥当。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:24:43 ID:n4dHiYDZ0
普通に7500〜15000が適切っていう結論が導けると思うんだけど。
チームの掟で3000の数字入れないと拙いことが起こるとか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:24:58 ID:aRJOhlaQ0
>>373
3000では早い人も多いからだろ。
10万キロ持てばいいだけでスラッジ付いて構わない人には早い。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:25:04 ID:uY48/PMEO
7500qも妥当だってさ

3000qを超えるとスラッジが蓄積して問題が発生しやすくなるのに、大丈夫かしら…
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:26:04 ID:aRJOhlaQ0
>>377
半年または7500キロ超えたら事実上保証受けられないでしょうが。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:26:57 ID:aRJOhlaQ0
>>379
スラッジ堆積を許すかどうかは本人の自由だろ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:27:09 ID:uY48/PMEO
>>378
3000qって書けばいいじゃん
問題発生したらメーカーも困るだろ
なんで?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:29:04 ID:n4dHiYDZ0
>>380
いくら不景気でも、そんなしみったれたメーカーなんか国内にないって。
潤滑不良によるエンジン故障なんてケース自体がレアなんだから。
クレーマー認定されてる人は別だが。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:29:05 ID:aRJOhlaQ0
>>382
スラッジ堆積を許すかどうかで変わる。
メーカーは許すので3000とは書かない。
3000と書けば耐久性が無いといわれる。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:29:27 ID:uY48/PMEO
>>380
3000q超えたら保証を受けられなくするほうが、メーカーにとってもいいじゃん
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:30:21 ID:aRJOhlaQ0
>>385
一部の人に妥当でも多数の人には早いと言ってるだろ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:30:56 ID:pOeuv3XK0
早く壊れる方が耐久性がないと言われちゃうよ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:31:38 ID:+pcdGMY30
>>382
振り込め詐欺は いきなり振り込めとは言わない
まず年金 還付 とかいってATMの前に立たせて 以後ry
年金・還付はスラッジ・酸化と同意語
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:32:19 ID:aRJOhlaQ0
>>387
壊れねーって。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:32:32 ID:n4dHiYDZ0
>>384
そんなにスラッジが嫌いならマツイ棒で掃除するといいよ。
お掃除すると幸せになれるよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:33:04 ID:pOeuv3XK0
>>389
取扱説明書通りだと壊れるんじゃなかったのか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:34:03 ID:g7o9ux6H0
6000っぽきりで遊べるのって
ゲーセンぐらいじゃね?

ところで半合成で安めのオイルでお勧めない?
北海道なんで秋と冬と春に変えてるんだけど
純正だとがさがさして嫌なんだわ。
(今はモービルのプロフィット入れてる)
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:34:47 ID:aRJOhlaQ0
>>391
1年1.5万キロだと人によっては壊れるよ。
半年3000〜7500キロの間ならスラッジ堆積の有無はあっても壊れない。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:34:59 ID:uY48/PMEO
3000q交換は、一部の人のみ妥当で、多数の人にとっては早すぎるのね

なんかトーンが落ちたように感じるのは気のせいかな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:35:43 ID:aRJOhlaQ0
>>394
俺は>>4だと言ってるだろ。
ケースバイケース派
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:36:16 ID:n4dHiYDZ0
チーム3000も曹長がいないと面白くないなぁ。
寝よ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:36:40 ID:+pcdGMY30
>>392
おまえ 来るとこさ 間違ってねーべ?
ここはおまえさくるとこでねー
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:37:02 ID:bSsNtyng0
>>394
お前は茶々入れるだけなら、ROMってろ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:37:03 ID:pOeuv3XK0
>>393
取説どおりの交換サイクルだと壊れるのか壊れないのかはっきりしろ。

取説どおりの交換サイクルで壊れたら、耐久性ないって言われるだろ。
それなら、何故問題のない交換サイクルを取説で指定しない?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:37:58 ID:aRJOhlaQ0
>>399
馬鹿?
車種、環境、乗り手によると何回言えば
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:39:36 ID:uY48/PMEO
俺ももう寝よ
ケースバイケースさん、相手してくれてありがとさん
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:40:16 ID:pOeuv3XK0
馬鹿はお前だよ。

環境乗り手によって異なるから、メーカーの取説はマージンを十分に取った値と考えるのが妥当。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:44:18 ID:+pcdGMY30
>>401>>402
違う 君たちはチーム3000ではない

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:44:43 ID:aRJOhlaQ0
>>402
1年1.5万キロではマージン取りきれないからこそ
半年7500キロ以内がシビアとして指定されてるわけだろ。
それはシビア条件でスラッジ付けつつも壊れないであろう頻度。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:46:01 ID:+pcdGMY30
>>404
おまえはチーム3000
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:46:42 ID:pOeuv3XK0
だからさあ
そのシビアコンディションも取扱説明書通りの交換だっての
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:48:14 ID:aRJOhlaQ0
>>406
半年または7500キロで交換してりゃ俺は何も言う事無いが。
おまえらが2年だの2万だの言ってるんだろ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:50:26 ID:+pcdGMY30
>>407
だから壊れないって
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:50:49 ID:pOeuv3XK0
俺は取扱説明書通りにやれば十分てずっと主張してるだけだがな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:51:50 ID:aRJOhlaQ0
>>408
半年または7500キロなら壊れませんよ?
廃車までにはかなりスラッジ堆積させる可能性はあるけどね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:51:56 ID:bSsNtyng0
>>402
オイルメーカーを信用するか、自動車メーカーを信用するか、
それはお前の勝手。
どっちにも、『大人の理由』がマニュアルに書いてある。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:53:30 ID:pOeuv3XK0
>>411
違うね。
オイルメーカーを信用するか、自動車メーカーを信用するかじゃない。

オートバックスやGSを信用するか、自動車メーカーを信用するかだ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:55:42 ID:bSsNtyng0
>>412
一度、オイルメーカーの説明書でも読んでみろって。
不安材料はいっぱい書いてあるから。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:57:09 ID:7dIb848nO
このスレの主旨は、マニュアルの指示通りだと思うが。

もちろん、発売時に比べてオイルの高温酸化安定性の向上を考慮して、
自己責任で交換周期を延長するのも良いんじゃね?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:59:15 ID:bSsNtyng0
http://www.eneos.co.jp/faq/qa/e71_faqa_021.html

ちなみに、エネオスがこういう回答を出してます。
エネオスは、スタンドであって、実際オイルを作ってるメーカーでもある。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:01:50 ID:aRJOhlaQ0
>>414
文句はない。
ただし3000キロ交換をイカレと罵倒するのには異議がある。
一部にしろ3000キロ交換がベストなケースもある。
それは高回転型エンジン、あるいは高回転多用する人で
なおかつ廃車までスラッジを付けたくない人など。
なのでベスト交換頻度は諸条件で異なり、ケースバイケースである。
車の所有者ほぼ全員に、スラッジ堆積も含めた問題が起きないポイントを探れば3000キロとなる。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:06:33 ID:bSsNtyng0
ちょっと前のバルブトロニックは神経質だったし、
直噴エンジンも実際壊れた経験がある。
まぁ、普通に客とのトラブルを避けるために、3000と言っておけば、
客のクルマを壊す心配ないしな。

交換し過ぎのトラブルなんてのはまず無いから、安全な方を選ぶのも商売。
壊してからじゃ損害出るし。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:06:52 ID:pOeuv3XK0
オイルメーカーやGSやオートバックスはオイルが売れた方がいいから、
より短い交換サイクルを煽る可能性がある。

一方自動車メーカーは長い交換サイクルを指定しても何のメリットもない。
長い交換サイクルを指定して早く壊れる車が続出したらメーカー評判を落とすだけ。

俺は自動車メーカーの言うことを信用するね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:10:09 ID:aRJOhlaQ0
>>418
オイル交換頻度は自分がどうのうような運転をするか、
エンジンをどのような状態に保ちたいかで大きく異なるもの。
もちろん使用オイルでも異なる。
自分の交換頻度はで考えるしかないのだよ。
それが出来ない人はメーカーに従えばいい。
シビア条件(日本では殆どシビア)で交換すればなんとか10万キロ走れる程度には保てる。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:11:11 ID:bSsNtyng0
>>418
まぁ、それは個人の勝手。
長い交換サイクルを指定して、あっ。エンジン汚れてますね。
下取りさげま〜すなんてメリットが大有り。
トラブルは出ないのはわかってても、それを理由にしてネタにする商売は、
いくらでも思いつく。

エンジン汚れてきたので、O/Hするより新車ご購入された方がお得ですよ〜
次回の車検が高くつきそうですので〜なんて商売は、結構昔からあるぞw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:14:36 ID:pOeuv3XK0
>>420
なんで必ず自分のところで買い替えてくれるって考えるかなあ?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:15:53 ID:bSsNtyng0
>>421
まぁ、大手メーカーは大体みんなそうするから。
マツダとか結構周期短めだよ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:18:17 ID:pOeuv3XK0
自分のところで必ず買い替えてくれるのなら、
早く壊れたり、早く調子が悪くなることがメーカーにとってメリットになり得るよ。

普通は早く壊れたり、早く調子が悪くなれば他メーカーに移るだろ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:23:38 ID:7dIb848nO
ヘッドカバーでも開けない限り、エンジン内部の汚れなんてわからんよ。

査定で気になるんなら、見せる前に安オイルにでも交換すればよい。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:24:05 ID:bCNCuVjfO
>>423
メーカー信者が多いメーカー。
長いものには巻かれろな日本人。
そう簡単には移らない。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:32:58 ID:c1KcfSioO
3000`で交換は間違ってないと思うよ。ゲージ見てキレイでもオイル抜くと汚いからね!金属を保護する役割をしてるからどうしても金属のカスが出るよ。オイルは必ずモービル1入れなよ。音や走りだしも違うしエンジンをキレイにしてくれるよ。毎回モービル使えば
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:36:46 ID:HA5aWhfIO
>>426
モービルなんかより良いオイル沢山ありすぎる件。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:44:46 ID:c1KcfSioO
モービル1は世界中どこでもあるんだよ。モービル1のカタログみてみな!エンジンオイルはやっぱりモービル1だなって思う!俺も前から使ってるけどエンジンの音も静かになるしレスポンスもいいし燃費もいい!一回使ったらもう他のオイルは使えないよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:53:04 ID:4SuCKDIl0
>>424
オイルフェラーキャップ外すだけでわかる。
カム周辺が見えてる車種も多いぞ。
その場合は汚れや磨耗の有無など状態が一瞬でわかる。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:54:16 ID:+pcdGMY30
>>426
鴨発見しました
撃ち殺してもいいですか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 02:54:19 ID:4SuCKDIl0
鉱物油ならともかくモービル1で3000kmは勿体無いお化けが出るな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 03:06:09 ID:c1KcfSioO
431さんしょせん鉱物や部分や化学はオイルなので、化学合成油だから勿体ないはないですよ。常にオイルは熱にさらされてます冷やされてます!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 03:09:53 ID:4SuCKDIl0
100%化学合成油は熱に強い。ポリマー使ってなければ変質もしにくい。
その代わり値段が鉱物油の数倍。
それを鉱物油と同じサイクルで交換するのは勿体無い以外のなにものでもないわな。あほ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 03:20:14 ID:+pcdGMY30
100%化学合成油はオイル漏れの原因になる
これ豆な
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 03:25:31 ID:Fuq8I3V+O
そんな古臭い…
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 04:01:02 ID:qw1vFew70
10万キロ超えるとスラッジよりもボディーの擦り傷や水垢やウォータースポット、
車内の手垢や黄ばみのほうがよっぽど気になる今日この頃…。
スラッジなんて一番どうでもいい。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 05:01:18 ID:ZS/t4vnG0
逆だろJK
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 07:44:38 ID:n4dHiYDZ0
>>415
今時、うちのオイルは5000kmしか持たないんですよお客さん、とは恥ずかしくて言えない。
かといいてメーカー指定でOKですって書くとガソリンで儲からずに物販に頼ってる傘下GSからブーイング。
どうしようもないので自らの判断は放棄して、客からとったアンケートの結果で答えを出すというウルトラCの悪文ですねw
さすが悪徳GSの元締めだ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 07:49:45 ID:n4dHiYDZ0
>>429
曹長、フェラーじゃないよフィラーだよ。
オイル交換が気持ちイイからって何度もフェラーって書かないでw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:07:57 ID:UBGyxnvj0
一方自動車メーカーは長い交換サイクルを指定しても何のデメリットもない。
長い交換サイクルを指定して早く壊れる車が続出したらメーカーがウハウハなだけ。
…こうとも考えられるな。あと、自分のところで買い換えなくてもいいもんで。
自動車ユーザーというカテゴリに属している以上、そういう扱いを受けるだけ。

オールアルミエンジンにいちはやく取り組んだのが軽メーカーだが(軽いから)、オイル
交換の重要性を浸透させる前に軽スポーツブームが来てみんなブン回してしまい、
どれもこれもシリンダーがあっというまに削れて白煙を吹いたので 「あのメーカーは
耐久性がない」「あのメーカーは壊れる」という風評被害を被ったこともある。

何度言ってもわからんようだけど、3,000km交換しておけば「長持ち&性能維持」なので
長持ちさせたい、性能を維持したいヒトは安いオイルでいいから3,000km交換したほうが
いいよ!と言ってるだけの話。
それが不要なヒトは説明書通り交換していようが交換せずに放置しようが無問題だよ。
だから「俺の車じゃないし、あんたらが長期交換するのは別に好きにすれば?」なのさ。
「俺は3,000kmで」「俺はそんなに回さないし5,000〜7,500kmで」というのに対して
「無駄だ、陰謀だ、鴨だ。オイル交換は説明書に書いてある数値で十分マージンを
とってある、2年ごと交換したっておkだ、馬鹿じゃないの」ってかみついてるのはむしろ
このスレを立てた「長期派(ふたりぼっち)」なんじゃないの?

チーム3000、いいね。ま、俺の場合3,000行かなくても3ヶ月経ったら換えるけど。

正直に言えよ、「俺たちが建てたネタスレで正論吐かれるとつまんないんで勘弁して下さい」
ってw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:10:36 ID:UBGyxnvj0
>>ID:n4dHiYDZ0
おーい、今日から平日だぞ。仕事行けよ?無いのか、可哀想に。
よっぽど悔しかったんですね。目まで真っ赤にして粘着F5連打してたのかw
俺は仕事行ってくるよ〜また職場で見て笑わせてもらうんで、ID換えるなよw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:11:35 ID:8l5WcpHF0
3000km如きでスラッジ出るとか笑わせてくれる。俺らエンジニアをナメてんのか
量販店に踊らされすぎ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:18:40 ID:UBGyxnvj0
おいおい、3,000kmなら「確実に」スラッジが「発生しない」という話をしてるんだぞw
勝手に3,000km超えた途端エンジン内にブワッとスラッジがわき起こるみたいな妄想は
止めてくれよw都合の良いオイルだなぁ。
あ、長期厨の脳内では「指定距離を超えた瞬間にエンジンオイルが真っ黒になる」んだっけ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:23:30 ID:uY48/PMEO
待ってました
メーカーが指定する距離だと、車が早く壊れるというメーカー陰謀説(笑)
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 08:45:31 ID:pOeuv3XK0
仮にメーカー陰謀説が正しいとしても、何故オイル交換サイクルのみが間違ってと考えるのか?
他の消耗品の交換サイクルも意図的に長く指定されているのではないか?
エンジンオイル以外の消耗品もすべて取説指定の5分の1のサイクルで交換してるのか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:03:18 ID:mHQfBIxt0
>>442
もし3000でスラッジ付着するなら1500キロで替えるわいw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:24:56 ID:JrLv2k900
>>445
乗り方に大きく左右されるのがエンジンオイルなわけだろ。
環境や乗り方でまず倍違う。
さらに多少のスラッジを許容するかどうかでまた倍違う。

標準→15000or1年以内
シビア→7500or半年以内
スラッジ許さず→3000〜5000or半年以内

ATFもエンジンほどではないが乗り方の影響うけやすいので
10万指定あるいは無交換指定を5万くらいで替える人は多い
3000キロで替えるほど気を使う人なら2、3万キロで替えると思われ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:32:59 ID:+BM7W/zq0
車の買い換え出費>エンジン載せ替え出費>早期オイル交換出費 は間違いないから

ひとそれぞれだけど、結局は車にどれだけ金を掛けたくないかじゃないの?
オイル交換頻繁にするヒトは、むしろ車に金かけたくないからやってると思うよ。
特にエンジンが壊れたらレッカー代やら修理代だってかかるわけだしね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:50:34 ID:8sW98fQ10
>>448
エンジンなんて壊れない 
どんだけ心配性なんだ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:55:51 ID:7dIb848nO
そんなにスラッジが問題なら、化学合成油でも3000キロ交換をオススメしますよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 13:09:42 ID:JrLv2k900
3000キロなら鉱物油でじゅうぶんですよ
1万キロまで替えちゃダメ!って法律でもできたら全合成油にするけどねw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 13:12:28 ID:JrLv2k900
>>448
レッカー1回の値段で頻度倍にできるな。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 13:45:13 ID:8kt9r+mSO
取り扱い説明書に書かれてる交換頻度では壊れて
3000KM交換では壊れないことを証明しないと意味ないな
あと1000KM交換と3000KM交換が結果が同じだから1000KM交換が無駄であることも
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 14:10:38 ID:8sW98fQ10
>>453
チーム3000に説明を求めてもどうかな
それが彼らの任務だから
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 14:12:55 ID:7dIb848nO
>>451
スラッジの話しとベースオイルの話しは関係あるの?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 14:26:34 ID:JrLv2k900
ベースオイル?
ベースオイルだけで走るわけじゃないからオイル製品としての話だろ。
大いに関係ありますよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 14:30:54 ID:g7o9ux6H0
別に陰謀論じゃないでそ。
過剰品質ってのは価格競争の敵。
10万持つようにあらゆる部品を設計するのは当然。
(マージンはせいぜい2割ぐらいだろ)

逆に言うと20万乗れるようにするにはメーカーとユーザーの戦い。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 15:08:13 ID:JrLv2k900
鉱物油での交換頻度というか
交換パターンを大まかに分類すればこんな感じでしょ。

1、標準条件でスラッジ堆積など気にしない→15000or1年以内(メーカー指定)
2、シビア条件でスラッジ堆積など気にしない→7500or半年以内(メーカー指定)
3、標準条件でスラッジ堆積を気にする→5000or1年
4、シビア条件でスラッジ堆積を許さず→3000or半年

それぞれの中間も多いだろうが、1のパターンはかなり少数なのでは?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:15:38 ID:p9W1nwKwO
>>418
メリットはあるよ

わざと長期に設定することにより
環境をアピール
フェラーリでさえ環境言い出してるんだぞ

でただ走るだけで調子は悪い状態に
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:35:01 ID:bCNCuVjfO
神経質にタイヤ交換するなら、オイルくらい換えろよ。
一度くらい多めに換えたくらいで、環境負荷など変わらんし、むしろ燃費向上でエコだ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:56:27 ID:+pcdGMY30
>>460
お チームエコ換え 発足ですか
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:03:07 ID:bCNCuVjfO
>>461
そうだ。何が悪い?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:05:28 ID:+pcdGMY30
>>462
トヨタと同じインチキ・失笑・お笑い・幻滅のエコ換えですね
分かります
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:07:29 ID:uY48/PMEO
>>460
取説どおりで十分
一度多めに替えたぐらいで、燃費など変わらないよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:14:50 ID:bCNCuVjfO
>>464
俺の燃費計が1上がったと答えを出してる。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:42:30 ID:n4dHiYDZ0
>>441
お、曹長か?
今晩も活躍を期待してるぞ。
もう出てこないかと思ってたからウレシー!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:43:50 ID:n4dHiYDZ0
>>465
オイル代を同じにするなら良いオイルを長く使うほうが燃料代は下がるよ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:56:38 ID:+pcdGMY30
>>467
それはどうかな
12年16万キロ2年毎のオイル交換
毎回違うの入れるが(安物鉱物4L千円や全合成)
種類では燃費まったく変わらない
しかしオイル交換直前がいつも良くなり
入れ替えると悪化する
これ本当
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 19:16:08 ID:RNp9+hpt0
チンカスべっとりでもシコシコ出来る
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 19:32:10 ID:n4dHiYDZ0
>>468
回転数の低いディーゼルだとオイルで燃費の差なんか出ないのかもしれないね。
ガソリン車だって燃費は大きく変わりはしないんだから。
レッドゾーン手前でせいぜい2,3%のロス低減って話だもの。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 19:56:50 ID:n4dHiYDZ0
特務曹長さんのブログが面白くてたまらない。
http://tokumu.spaces.live.com/blog/cns!550C69921457A3C4!191.entry

やっぱりオイル上がりにはコースクラシックですねwwwwwwwww >>198
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 20:14:25 ID:bCNCuVjfO
>>467
1延びれば、リッター10円くらい浮くから、
軽自動車なら、30Lで300円の節約。
7回の満タンで低グレードオイルが交換できちゃう。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 20:15:17 ID:n4dHiYDZ0
異音はイオンですね >>113
http://tokumu.spaces.live.com/blog/cns!550C69921457A3C4!213.entry

オイル短期交換で新車の性能を維持 >>135
でもタイヤがボロボロってのはデルタが可哀想だよ
http://tokumu.spaces.live.com/blog/cns!550C69921457A3C4!214.entry
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 20:43:57 ID:bSsNtyng0
ガソリン 1リッター-100円とした場合、
燃費13km/lで計算すると、空〜満タン50Lで、650キロ走行可。
14で計算すると、 700キロ走行可。

50キロの差は、500円の得。
ほぼ満タン4回で、10-30くらいの安売りオイルが交換可能。

おおっと、それほど損でも無いな。
4回の満タンだと、700x4≒2800キロ走る事になる。
3000キロ交換って、そんな非現実的な数字に思えなくなってきた。
リッター1って考えようによっちゃ、めちゃめちゃでかいよ。

みんなが良く知ってる、ホンダのストリームを例に出して計算してみました。
ちなみに、3000キロと言えば、年間の平均的マイカーの走行距離が10000キロなので、
3ヶ月ちょっとで到達する距離です。
しかし、これじゃスパンはいくらなんでも短すぎ。
本当にエコを考えるなら、年2回もしくは5000キロくらいが現実的って所か。
低グレードオイル専用すれには、燃費の変化も書き込まれているので、参考に。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225081863/l50
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 20:51:40 ID:n4dHiYDZ0
短周期のオイル交換で10%程度の燃費向上が図れる理屈を説明してくれよ。
1km/Lも上がるんオイルがあったらSAEに論文が出せるぜ。
476品保部:2009/01/13(火) 20:52:03 ID:AqBGNshm0
OIL3000kmで交換したら 燃費平均1km/L上がるなんて有り得ない。
10.15モード燃費にも オイル交換直後とか なにも記載なし。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 20:54:45 ID:bSsNtyng0
>>475
>>476
オイル交換直後は、カタログの数値。
オイル劣化中走行は、リッター1低下した状態。
オイル関連スレでは、燃費の落ち度が盛んに話題になってた。
特に原油高等時期の間はね。みんな神経質だったよ。

つか、おまいら見てないの?オイル関連のスレッドは。
異論唱える奴を、単純に叩くだけ?
周りの状況見て学習しろよ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 20:55:19 ID:pOeuv3XK0
チーム3000の主張は根拠のない話ばかりだな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 20:59:25 ID:n4dHiYDZ0
>>477
理屈はわかりませんがチームのみんなが言ってます。ってかw

で何キロ無交換だと1落ちるのさ?
480品保部:2009/01/13(火) 21:02:42 ID:AqBGNshm0
>>477 オイル劣化中走行

1kmでも 走れば リッター1低下した状態 になるの?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:03:15 ID:bSsNtyng0
>>479
4000キロ持たない物や、5000キロまでOKだったものもある。
ただ、ロングライフな奴は、4L缶が5000円以上する高価なフルシンセ。
鉱物油では、5000キロ前後で性能劣化が見え始める頃というのが大半だった。
Dラーの低グレードでは、性能を維持できない結果も出てたかな。
みんなが言ってるなら、それこそ正解って事だろ。
それより自分が正しいと思うなら、それで良いと思うし、
貧乏臭い考え方でもあるわな。
世の中、出費した方が節約なんて事例は山ほどあるぞw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:04:12 ID:bSsNtyng0
>>480
1%なら、1キロ走る所が、900mくらいしか走れないんじゃね?
計算ではな。
483482:2009/01/13(火) 21:04:45 ID:bSsNtyng0
失礼、10%前後の低下だったら。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:06:09 ID:n4dHiYDZ0
やっぱりポエムの一つも吟じられるような車に出会わないとね >>279
http://tokumu.spaces.live.com/blog/cns!550C69921457A3C4!267.entry
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:09:02 ID:n4dHiYDZ0
>>481
今時の純正オイルを貶すような人たちの言うことは信じない方がいいと思うよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:12:01 ID:bSsNtyng0
>>485
なぜ純正オイルが、限定安売り価格で放出されているか、
考えてみれば分かる筈だが。
それか、自分の言いように斜めにしか捕らえられないタイプ?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:18:40 ID:n4dHiYDZ0
>>486
自動車メーカー純正オイルはマジで良いから一回入れてみ。
安売りしてたら買わなきゃ損だよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:22:22 ID:bSsNtyng0
>>487
たまに、車検に出したついでに入れてもらう事はあるよ。
最近Dラーも安いからね。
油圧下がったら即交換だけど。
まぁ、5000キロ持てば良い方だわ。
安くてそこそこの物なら、町の整備屋さんに置いてるようなオイルの方が優秀だよ。
ネットでしか手に入らなかったりするが。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:29:19 ID:n4dHiYDZ0
>>488
油圧下がって問題あるの?
燃費良くなるよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:35:37 ID:bSsNtyng0
>>489
油圧は下がると、エンジンのフケが悪くなるから。
バルブトロニックは、油圧にベーパー噛むと作動しにくくなるよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:38:25 ID:n4dHiYDZ0
ようやく曹長のブログを読了。
デルタの後ろに見える看板は....
長期交換はトヨタの陰謀とか妄想してるから客が離れていくんですよ >>135

http://cid-550c69921457a3c4.skydrive.live.com/self.aspx/.res/550C69921457A3C4!137/550C69921457A3C4!185

さて週末はドライブに行くか。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:42:02 ID:n4dHiYDZ0
>>490
エンジンのフケって何?
頭皮の欠片じゃないよね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:44:38 ID:g7o9ux6H0
ネタスレだとしてもひどい。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:45:19 ID:bSsNtyng0
>>492
ハイカムの切り替わりが作動しにくくなる。
つか、そんな事まで説明しないといけない奴が、オイル管理について語ってるとは・・・。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:46:38 ID:bSsNtyng0
>>493
ソフトにバグはつき物。
放置してるバグもあって当然。
ちなみに、説明書自体は、ソフトウェアだ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:56:14 ID:n4dHiYDZ0
>>494
あー、MIなんとかっていうパクリエンジンをお持ちでしたか。
ここの高出力エンジンは昔からしょっちゅう焼きつきとかトラブル出してますね。
確かに純正オイルは止めたほうがいいかもしれませんな。
3000km交換で結構だと思いますよ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:56:30 ID:1Eq1nBJ90
>>494
また一つ、己が優位に立てる書き込み見つけられてよかったね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 21:59:46 ID:bSsNtyng0
>>496
いや、DC2なもんで
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:04:19 ID:n4dHiYDZ0
>>498
やや、本家でしたか。
純正オイルで作動不良でしたら点検されることをお勧めしますよ。
整備屋のオイルが悪戯したのかもしれませんね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:04:20 ID:bSsNtyng0
あぁ、MIなんとかの方が先に1982年にバルブトロニックやってたりしてw
VTECは、最初に搭載されたのは、7年後の1989年だそうな。

じゃパクリはホンダの方かorz
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:05:29 ID:bSsNtyng0
>>499
改良型の、FTOの方が、長期動態保存状態が良いんだわ実は。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:08:55 ID:bSsNtyng0
>>499
可変バルタイを、ホンダが本家と言ってる時点で、お前の間違い。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:14:07 ID:n4dHiYDZ0
>>502
忙しい方ですね。
カムon-offの機構だけなら、Mさんよりもホンダがずっと先行してますよ。
バイク用ですが。
VTECが出たときに、兼坂先生から「すぐ壊れるオモチャ」と罵倒されてましたが、
エンジニアはバイクで充分耐久性の実績があるから問題ないと反論してました。
事実あまり壊れませんね。

別にホンダが好きなわけでもありませんがね。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:19:20 ID:bSsNtyng0
アルファ・ロメオが位相可変型の可変バルブを採用。
1982年に三菱が、気筒休止エンジン機構を採用
1984年に三菱が、シリウスDASH3×2を採用
1986年に日産が位相可変型のNVCSを採用。
1989年にホンダがカム乗換による可変バルブタイミングリフト機構、VTECを採用。

wikiではこういう歴史として掲載されてます。
しきりにホンダが先と言う主張は昔からあるようですが、
自動車に採用されたのは、三菱自動車が先にやっているようです。

まぁ、三菱好きなわけではありませんがね。

どうもオイルの劣化が早めに出てくるのは、高回転型エンジンの宿命のようです。
第一、私のクルマだけではありませんので。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:25:25 ID:n4dHiYDZ0
>>504
油圧によるカムon-offの機構はホンダが先。
この機構を利用したローカムーハイカムの切替方式もホンダが先。
油圧によるカムon-offの機構を4輪車に採用したのは三菱が先。

私はホンダが先だと解釈しますが、見解が分かれても仕方ありませんな。

DC2で遊ぶような趣味人のオイル交換は好きにやればいいと思いますよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:34:39 ID:bSsNtyng0
>>505
結局のとこ、うちの会社で使ってるプロボックスも、
メーカー推奨より早くオイルが劣化してると、リース屋のメカニックが勝手に交換して行ったよ。
まぁ、その人も5000キロくらいで交換を奨めてたな。
自分もオイルの臭いがちょっとおかしいとは思ってた。
まぁ、オイル交換もメンテパックだから、別に金がかかると言う訳でもないが、
売り上げに関係が無い仕事をしてると言う事は、
やっぱ推奨ではダメな場合もあるのではないかなと。
うちの場合はフル積載でぶん回すから、カーボンこそたまっては無いが、
クルマにとってはシビアなのかもしれん。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:52:06 ID:n4dHiYDZ0
>>506
そりゃあなた、フル積載で信号のたびにアクセル全開の営業車だとか
レッドゾーン手前でピストンスピードが20m/s超える競技向け車両は
一般使用の乗用車とは事情が違うでしょう。当たり前ですよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:53:52 ID:5FcI/bH90
オイル交換云々じゃなくて、燃料の搭載量でも燃費って変わるんじゃないか?
素朴な疑問だけど、燃料にだって重さあるもんなぁ。
車屋に、「荷物はできるだけ下ろしておくと燃費よくなるぞ、でも応急用タイヤは
下ろすなよ」っていわれた。ジムニーにのってたときの話。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:14:23 ID:n4dHiYDZ0
>>441
おーい、もうすぐ俺のID変わっちゃうぞ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:59:29 ID:n4dHiYDZ0
>>508
理論的には間違いなく変わる。
軽い車の方が大きく変わる。
がしかし満タン法による燃費計測ができなくなるので効果の判定が困難。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 01:27:16 ID:cMGWhOBB0
>>477
使ってると粘度が落ちてきて燃費が伸びるって知ってた?
あ、短期派の話では硬化するんでしたっけか
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 07:47:16 ID:hZ36pkJL0
粘度が落ちてきて…って自分で言っちゃってるよこのヒトは…w
粘度が落ちる=オイル性能低下だろ
省燃費オイルが柔らかくて燃費向上に役立つのは事実だけど、それこそ適合しない
エンジンに省燃費オイル入れたら燃費がよくなったとしてもメタルにゃよくない
だろうしな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 09:08:08 ID:xX8DbzWdO
文章見る限りそんくらい解ってんだろ
むしろ短期は硬化するってr
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 09:34:34 ID:LEy03ZEO0
 3000kmあたりまでは、オイルのせん断劣化及び添加剤の劣化により、
粘度が低下して、3000km以上になると、酸化劣化で緩やかに粘度が
上昇していくはずだが。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 12:03:12 ID:tFRFfUk+O
ここは短期交換を罵倒するためのスレであって、議論する場所。
理屈や正論なんて関係ない。
ただ罵倒する事が正義だ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 12:47:51 ID:6Sopr2CJ0
>>458
俺は

5、標準条件でスラッジと聞くだけで虫ずが走る(神経質)→3000kor3ヶ月

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 13:16:21 ID:dyWkulOU0
>>478

チーム3000ってwwwwwwwwwww

いつからそげん呼び名になったと?wwwwwwww

なまらワロタでしかしーwwwww

ちーむ3000カッコヨス!! ちなみに俺はチーム4000なわけだがww
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 13:52:41 ID:My74deXsO
スラッジなんて、3000キロなんてものじゃなく、エンジン始動から発生しますが。

オイルはスラッジを吸着してるだけですよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 13:58:21 ID:ijeEn70z0
>>516
同じくw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 15:32:33 ID:hZ36pkJL0
>>516
俺も俺も

せっかく買った車を自分から壊すようなことはしたくないしね。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 15:50:07 ID:0y3muX6k0
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 15:55:50 ID:1kcb4lV5O
スラッジをつけたくないのはみんなが思っているんじゃない?
問題はスラッジをつけないために本当に3000で交換しなければならないのかってことでしょ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 15:59:14 ID:4hv1kEvM0
>>522
スラッジ嫌い 
そんな僕は チーム車乗らない
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 16:56:54 ID:9PlEjG4F0
>>522
それが条件次第で変わり不確定すぎるから最も確実な3000キロなのでは?
使用オイル・使用車・環境・乗り方条件などで違うわけだが
殆どあらゆる条件で(軽自動車を除いて)3000キロならまず間違いない。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 17:59:02 ID:1kcb4lV5O
だからさあその話に何の根拠があるの?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 18:08:54 ID:tFRFfUk+O
>>525
罵倒するのに根拠なんて必要無いw
コジツケでも叩けw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 18:58:42 ID:9PlEjG4F0
>>525
経験
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:35:46 ID:Rxb876XF0
スラッジが付くと運気が下がるみたいな風水の一種だろ。
個人の趣味でやってるイカレはほっとけばいい。
叩くべきははウソを並べて素人をカモにする悪徳業者だ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:37:03 ID:HzNA2XKJ0
>>525
精密に測定して、結果出してもお前ら信用しないだろ?
エンジン内部にリアルタイムにアップされた画像ですら信用しなかったし。
2ちゃんの連中に労力使うだけ損。
結果が出てるものが全てだ。机上の空論はもう良い。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:38:07 ID:Rxb876XF0
>>522
正常レベルのスラッジ沈着は全く気にならん。
つーかカム周りピカピカだったら無駄金使ったようで気分が悪いわ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:39:45 ID:Rxb876XF0
>>529
何の画像を出したのか知らんが、その精密な測定ってどこで何をやったよの?
ベンチの上で対照試験でもやったか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:45:33 ID:HzNA2XKJ0
>>531
自作の燃費計とパソコンを接続させて、同じコースを走らせて見ようと思ってたわけだが。
燃費計が市販される前、自分で作ってた奴があるんだ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:47:46 ID:Rxb876XF0
>>532
おーおもしろそうじゃん。
やってやって。
アクセル開度のログもとったらいいと思うよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:52:10 ID:HzNA2XKJ0
いやー・・・
どうせ結果見えてるしなぁ。
ここの連中が出した、写真映像ですら信用しなかったのに、
ここでテキストのオレソース出しても信用してくれないと思うんだが。
前に一度、燃費リアルタイム測定キットを、ヤフオクに出した事があるんだが、
49800円じゃ誰も買わんかったw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:03:09 ID:Rxb876XF0
>>534
そんなことないよ。
ここで最近出てきた写真って、期間隠して2万キロでドロドロとか悪意の入ったやつだったじゃない。
そもそもメーカーのエンジニアを含めてここの長期交換派の多くは、オイルが汚れて何か問題でも?というスタンスなんだよ。
短期交換に本当にメリットがあって、それが実験で裏付けられたら俺は宗旨替えしてもいいよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:05:37 ID:9PlEjG4F0
>>534
そんなもん2.5万で製品が売ってるわな。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:10:34 ID:HzNA2XKJ0
>>535
三菱車の、12年12万キロでこんなに綺麗とか、業物に上がってた奴だよ。
アレは、ここの奴がうpすると言ってした奴だ。
3000キロ前後で交換してたとか言ってたが、ちゃんと結果出てるのに、
だーれも信用しなかったし。

>>536
製品が出る前の話。
もう6年も前の事だからな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:22:03 ID:Rxb876XF0
>>537
今時のエンジンとオイルで、たった3000kmでオイル換えてりゃ何10万キロ走ったってそりゃピカピカだろうよ。
写真なんか見るまでもない。
俺はピカピカだから何なんだ?エンジンが機能低下しなきゃいいじゃねーかって思ってるんだよ。
3000kmでオイルを換えないとエンジンが外見以外で何がおかしくなりますとか、3000km到達後に燃費が有意に落ちますって話に合理的な裏付けが出せるなら、俺は是非見てみたい。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:37:51 ID:HzNA2XKJ0
>>538
ピカピカだったらいいじゃん。
ずっと続けてれば、スラッジによるエンジン故障なんて事はまず無いわけだし、
短期交換がコストにも悪影響しない事すらもわかったんだ。
じゃぁ、スラッジによるエンジントラブルの心配はしなくて済むわけだから、
別に短期交換自体ちゃんとエンジンを守れることというのは、
間違いじゃないようだね。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:39:02 ID:9PlEjG4F0
>>538
やっすい保険だろ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:43:56 ID:Rxb876XF0
>>539
だからスラッジによるエンジントラブルってのがな、メーカー指定値の交換で起こり得ねぇだろってことだ低脳。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:45:30 ID:Rxb876XF0
こんなボケに精密な測定なんかできるわけねーからもういいぞ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:53:05 ID:Rxb876XF0
ちっとはまともな奴かと思って相手してやったら結局ピカピカ厨かよ。ケッ。
ロガーは作れても所詮チーム3000だな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:55:17 ID:Rxb876XF0
>>540
一番壊れにくいコンポーネントに無駄な保険かけてどうすんだバカ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 20:58:29 ID:9PlEjG4F0
>>544
それは人それぞれ。
スラッジまみれエンジンでいいって事なら言う事ないわな。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:03:35 ID:Rxb876XF0
>>545
スラッジごときでグズグズ言うな。
オイル交換減らして垢すりにでも行ってこいよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:05:22 ID:9PlEjG4F0
>>546
おれはスラッジ許容しないので年間2000円のオイル交換を追加する。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:05:36 ID:4hv1kEvM0
>>545
お 君も スラッジ嫌いかね
我が チーム車乗らない に是非
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:14:40 ID:Rxb876XF0
>>547
そのくだらない拘りを人様に強要しなければOK。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:17:47 ID:9PlEjG4F0
>>549
おれは条件次第だし、人それぞれと言ってるだけ。
長期無交換を押し付けたりイカレと蔑んでいるのはそっちだろ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:40:06 ID:Rxb876XF0
>>550
長期交換を押し付けてるのはスレを立てた奴。
何人かの粋人たち。ハイエースの人とか。
俺はメーカー指定値を推す中間派。

あんたは常識人を自認しているようだが、不動部分のスラッジも許容しないなんていうのはベジタリアン並みの変わり者。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:45:29 ID:r7X5/BnJ0
ベジタリアンに失礼だ!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:45:30 ID:9PlEjG4F0
スラッジとか知らない人、考えつかない人が大半で、知ってる人ほど気をつけると思うがなw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:48:45 ID:Rxb876XF0
>>552
申し訳ありません。
では浣腸マニアに訂正させて頂きます。

>>553
メーカーで15000km交換でOKと言っている人たちは漏れなく知ってると思いますよ。
あなたはそれ以上の何を知ってると言うんですか。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:51:02 ID:4hv1kEvM0
>>554
カロリ吹いた

浣腸マニアに謝れ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 21:59:58 ID:r7X5/BnJ0
>555
いや、そこまでは必要ない。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:07:09 ID:Rxb876XF0
ご支持ありがとうございます。
ではチーム3000のうちスラッジ嫌悪派は浣腸マニアに類似ということでよろしいですね。
褐色の廃油がドレンからほとばしる様子を見て恍惚に浸る趣味ですから、我ながら言い得て妙でしたな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:09:13 ID:xfpKZUmY0
メーカーの中の人は基本的にユーザの管理になんか気を遣ってないと思うが。
ただ法令上1年に1回メンテ受けることが決まってて、それすら受けない奴には
保証なんかつける必要もないんだから、1年/15,000kmごと、ってのが最低限の
ラインだってことなんじゃねーの?

メーカーのメンテナンスパックで、1ヶ月/6ヶ月無料点検は別としても1年点検、
そのときにオイルとエレメント、その後半年でオイル交換、続いて1年点検でオイル
とエレメントを交換するのが通常のパックプランになってるのは何故なんだい?
1年/15,000km交換でいいとメーカーが判断していたら、メーカーのメンテパックで
1年に1回、オイル交換するだけでいいんじゃないのかなぁ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:11:36 ID:4hv1kEvM0
>>558
やば 結果出ちゃうよ
チーム3000がんばって
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:11:50 ID:v8R0O3mC0
10万キロで調子落として欲しいんだろw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:13:18 ID:Rxb876XF0
>>558
曹長復活www

マジレスすると、シビアコンディションの担保とメンテナンスパックの価格維持のため。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:25:15 ID:1kcb4lV5O
オイルメーカーは安物オイルでも30000KMはもつと言ってるが
自動車メーカーは大事をとって半分の15000KM指定にしてるんじゃなかったか
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:51:24 ID:Rxb876XF0
>>558
1行目にもマジレスしますが、ものすごーく気を使ってますよ。
国産の一般市販車は、あなたの乗ってるイカレたホモロゲーションモデルとはデキが違うんですよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:12:58 ID:xfpKZUmY0
マジレスねぇ…

必死で「ここはもともとネタスレですよ」ってかw
急にマジレスが増えたけど、それで何?曹長とかいう人がチーム3000?だとして
それを馬鹿にするとオイルメーカーが15,000kmごと交換でおkという公式見解を
出すの?取り扱い説明書以上の頻度で交換するのは非エコで禁止するとか?

交換なんて、好きずきでしょ。やりたい奴はやればいいし、廃油はそのまま捨て
られるわけでもない。長期交換派の「非エコ発言」のほうが勉強不足なんじゃない?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:14:26 ID:4hv1kEvM0
>>564
そんなに交換しなくても
壊れないのに
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:20:12 ID:Rxb876XF0
>>564
非エコ発言ってどれ?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:32:19 ID:HzNA2XKJ0
>>562
あくまでも、「持つ」だけであって、
性能が維持できているかどうかは別の話。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:34:41 ID:HzNA2XKJ0
>>565
そう。壊れはしない。
でも、あくまでも「壊れはしない」だけであって、
トラブルが出るかで無いはまた別な話。
とりあえず、排気ガス検がNGであっても、物理的に壊れてるわけではないからなw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:47:11 ID:4hv1kEvM0
>>568
トラブルなし 燃費変化なし
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:48:23 ID:HzNA2XKJ0
車種・年式・エンジン形式をどうぞ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:53:01 ID:Rxb876XF0
>>568
相変わらずガス検が好きなんだね。
元気そうで安心したよ。

で、非エコ発言ってどれ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:53:09 ID:2fHEFOEp0
そんなにエンジンのフィーリング気にするなら
トヨタや日産に乗るなよ。
あんなもん新車からドロドロのオイルが入ってるようなフィーリングなんだがwww
短期厨は国産なら最低でもホンダ以上なんだろな?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:56:54 ID:4hv1kEvM0
>>570
H8 ステップワゴン
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:01:44 ID:gCqHImlw0
>>568
長期交換派の言う壊れないとはそんなもんだろうな。
だからいまいち議論がかみ合わないんだろうけど。

575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:07:34 ID:zy4JBMAp0
>>571
そりゃ、一番でっかいトラブルだからだよ。
もう乗れなくなっちゃうわけだし、乗ろうとするなら、また別に費用がかかるからなw
わざわざ無駄な整備士を儲けさせて、いいお客さんだよアンタはw

>>573
車検明細書に、なんだコレは?なんて作業項目が入ってなかったか?
10年前の車種で、そんなオイル管理だったら、もう下取りの値段は1万円も付かないだろうけどな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:13:14 ID:QUNUNTdC0
>>575
イタ車に乗ってると車検ごとにドキドキして大変だね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:14:55 ID:zy4JBMAp0
>>576
ステップDQNはホンダであって、痛車ではないぞ。
れっきとした日本車だ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:17:04 ID:vmsVMTg20
鉱物油はスラッジが発生しやすいらしい。
取説通りの距離で交換+化学合成油ってのパターンが一番良さそう。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:17:25 ID:QUNUNTdC0
>>577
あら、ディーラー経営者のデルタ乗りの人じゃないの?
書いてることがソックリだけど。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:23:45 ID:QUNUNTdC0
>>577
あ、ゴメン、ID見返してみたら人違いだった。
大変失礼した。あなたはピカ厨だったね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:31:24 ID:zy4JBMAp0
>>580
オレは単なる三級整備士だw
エンジンの中が綺麗なら、エンジントラブルはまず起こらない。
これだけは、責任持って言える事。
逆に、エンジントラブルを起こすクルマは、かなり汚い。
推奨交換であっても、焼ける事はある。
トラブルは、最悪な条件が重なって起こるが、そのうちの一つでも簡単に消せるなら、
消す努力をしないと、10年オーバーのクルマを維持できない。
オイル交換は、なるべく半年置きに、夏場(10W-30SM)・冬場(5-30SM or 0-20SM)で交換するのが理想。
これだけやって壊れるわけが無い。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:39:09 ID:QUNUNTdC0
>>581
半年交換推奨ならいいよ。俺はやらないけど。
チームの奴らは4季毎とか言うからな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:48:17 ID:xAEozgJM0
ワコーズを喜んで使ってるような連中にやれスラッジだどうだと言われてもね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:57:28 ID:F/L2g4sjO
ここの住民の平均運転歴15年、年間平均2万キロ走行と推測

えっと、経験値30万キロか。
中古所有も普通にあっただろうし、新車を最初の車検で下取りに出したことも有るだろう。
その項目で補正すると、新車から20万キロ以上走破し、短期長期に関わらず、
経年による状態変化を経験した人は極極極一部だね。
20万キロレベルで短期と長期の比較を新車の自車でした人は皆無かな。

よって、個人の経験論は参考にすらならん。
また、業者の経験論は、実際のオーナーの管理状況を把握していないから、やはり参考にすらならん。
メーカー推奨期間…リコール隠す位の体質だからあてにならん。

俺はオイルから異臭がしたら交換してる。
平均2000キロ程度(月平均1500キロ走行)
平成4年に新車購入したシトロエンBX乗りだが、エンジン本体だけはノントラブル

…参考にしてくれw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 01:24:27 ID:pzDKx0cj0
東京弁護士会は14日、依頼者から相談を受けたストーカー行為の内容を
無断で自分のブログに記載したとして、遠藤きみ弁護士(66)を
業務停止1カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 弁護士会によると、遠藤弁護士は平成18年9月、佐賀県の女性から
ストーカー行為の相談を受け、相手の男性に対する警告などを引き受けた。
男性と直接面会した後に「本当の被害者は男性と言った方がよさそう」
とブログに記載したという。

■ストーカとよんでいるものの大半は女が悪く、男が被害者であるパターンが多い。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 09:39:43 ID:e0TnZ4RG0
>>584
そうなんですよ山田さん。
年式車種年間走行距離環境で全然違うんだからおっさん達も落ち着いて下さい
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 10:38:41 ID:x9NDE1oZ0
俺は札幌に住んでいるけど
半年点検の時に交換するだけかな
距離的には10000キロちょっと
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 10:47:20 ID:x7u9Umi2O
>>584
へー、シトロエンって、リコール隠しする体質なんだ
まあ、ラテンメーカーなどは総じてあてにならないものと昔から相場は決まっているものだけどね
たしかに、個人の経験則、それも国産新車と20年モノの中古輸入車じゃ、参考にもならないかもね
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 11:18:46 ID:8Lgbe1tQ0
はっきり言うと
車種、ユーザーの乗り方とかで
オイル交換の時期は違うと思うんだが
3000キロ交換の人はそれなりに回す人だろうし、回るエンジンかターボとかだろうし

16万キロのボロワゴンとキャバクラ好きなおっさんは車なんかうごきゃいいって人だろうし

話がかみ合うわけない、うごきゃいいって人は壊れるぎりぎりだろうと白煙だしててもいいんだろうし

短期間派と長期間派がお互いかみつき合うのはおかしいぞw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 11:23:25 ID:FGkSwkDP0
腸内にも宿便といって腸壁にべっとりついたウンコがあります、これを歯がして取る方法は
頻繁なオイル交換しかありませんよね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 11:45:29 ID:ihEdn4Xr0
ちょっくら植物サラダオイル飲んで来る
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 12:08:15 ID:2Mch/1+g0
ふつうのひとはソレ(590)聞いたらいきなりグリ浣試すよりは野菜増やすだろ…
普通に売られてる総合感冒薬なんか、説明書読んでる?副作用もちゃんと載ってる。

確かにあんまり頻繁に交換するのはカネの無駄かもしれんが、ジコマンなんだから
いいんじゃないのw取説通りでも別に本人の選択なら結果どうあれいいだろうしさ。
政府主導のエコエコ詐欺だ!って思う人間もいるだろうし、自分よりよく知ってる人の
言うこと聞くのがノントラブルの秘訣って考えの人もいるだろうから。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 12:53:36 ID:9C0EUr490
オイルを売って稼ぎたいAB等の量販の言うことも信用ならないが
車もある程度の距離で壊れてくれて 買い換えてもらわなきゃやっ
ていけないDラの交換サイクルも信用しがたい

そう考えると 両者の言う 交換サイクルの中間ぐらいが適正なんじゃね?w
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 14:45:40 ID:36UkJTwl0
費用対効果 知ってる?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:31:47 ID:jED6k0+A0
日本ではほとんどの場合シビアコンディションに該当すると言われている。
実際田舎を除けばそうだろうと思う。
シビアコンディションでのメーカー指定は7500kmまたは半年の早い方で交換。
費用対効果で考えれば若干のマージンを持たせ5000kmまたは半年が良いと思う。
飛ばす人はもちょっと早く3000kmでもいいのでは?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:37:04 ID:36UkJTwl0
>>595
2000ぐらいが良いと思うが
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:39:10 ID:jED6k0+A0
>>596
それは走り屋さんレベルだな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:40:57 ID:zqu5YnBtO
>>596
どんな走り方かもわかんないから、100キロ毎が安全だよ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:41:38 ID:36UkJTwl0
>>596
折角だから1000が良いと思ってきた
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:42:14 ID:36UkJTwl0
>>598
やべ先行かれた
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:55:51 ID:zqu5YnBtO
スラッジの発生を考えると、10キロ毎が安全だよね。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:57:43 ID:36UkJTwl0
>>601
9   かな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 16:09:23 ID:F/L2g4sjO
>>594
> 費用対効果 知ってる?

キャバで100マソ突っ込んでもやれるとは限らないけど、
俺はやり目的でキャバにロマンを求める派
つまり費用対効果激低

オイルの短期交換は機械としてのメリットは少ないかも知れないが、
精神的に幸せ。

車なんて所詮嗜好品だからなーw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 16:10:54 ID:zqu5YnBtO
いや、100m毎かもね。ブローするかもしれんし。
短期交換しても悪影響はないからな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 16:13:16 ID:36UkJTwl0
>>604
ちょー もう100m
じゃ 99m で
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 16:25:01 ID:8Lgbe1tQ0
どうでもいいが武勇伝みたくキャバに100万とか言ってる奴頭おかしいぞ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 16:36:27 ID:36UkJTwl0
>>606
それと3000キロで交換とどう違うの?
趣味だから同じと思うが
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 16:38:03 ID:1yktLklR0
もう距離じゃなく毎日交換で
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 16:43:57 ID:36UkJTwl0
>>608
それじゃスラッジが溜まる可能性大
やっぱ1時間毎の交換がベスト
費用対効果・エコ だし
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 17:00:14 ID:F/L2g4sjO
>>606
> 頭おかしいぞ

よく言われるw
しかしこの程度で武勇伝てwwwww
俺はいつか英雄になれるかも!w
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:28:32 ID:zy4JBMAp0
>>582
メーカーがどのくらいの走行距離を想定しているのかはわからないが、
同じカローラや、プレミオの5ナンバーセダンは、
航続距離の長い法人ユーザーだったりする事があるが、
推奨距離で持つわけが無いと思う。
使われ方が違うし、ドライバーの技量も変わってくる。
それが、ポルテやパッソなんかのお買い物専用車と同じ推奨距離な訳が無い。
おそらく、メーカーなんて車体に組んだ状態でテストなんてしてるわけが無い。
エンジンベンチマークだけでデータ取った所で、簡易的に推奨距離を弾き出しているようにしか見えないんだよね。

自動車工学的に言って、ストップゴーを繰り返すクルマは、
負担がかかりやすいのは、整備士でもメーカーでも当たり前で知ってるはず。
同じエンジン形式で、別の車なら、車両重量等も計算されていたとすると、
変わってこなければおかしいんだよ。
しかし、同じって絶対嘘だと思うよ。
プロボックスと、ヴィッツでは推奨距離を変更するべきだと俺は思う。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:33:47 ID:36UkJTwl0
>>611
業者のレス長げーよ
結局オイル交換しろってことだろ
詐欺師は多弁ってことか
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:39:28 ID:zy4JBMAp0
>>612
あんまりカリカリすんな。
っ『カルシウム』

これくらいの短文で読めないって、おまえどんだけ目が悪いんだよw
っ『老眼鏡』

要は、説明はするが、推奨距離交換で壊れてもそれは整備士の責任ではなくて、
ユーザー責任であると言う事。
もちろん、過去に推奨値じゃダメと説明したお客さんが、車検に通らない場合は、
ふっかけるよw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:41:30 ID:36UkJTwl0
>>613
こじつけるなー
もう少し面白い文章頼むよ
オイル交換屋さん
wはもういいって
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:10:01 ID:zy4JBMAp0
>>614
何が?
全然こじつけじゃないけど?
新車をぼんぼん乱造するメーカーの考え方と、その性能を維持する整備士の仕事は、
全く食い違って当たり前。
メーカーは乗り換え時期まで計算して、過剰品質を削る考え方だが、
整備士は、いつまででも安全に乗って頂く為に仕事をやってる。
メーカーが想定するエンジン寿命でユーザーが満足するなら、それで良いってこった。
でも、世の中には中古車市場だってあるわけだからね。
メーカーは中古車や、超過走行までは保証してないから。
○○タイマーなんて言い出したのは、2ちゃんねるが最初なんだがなぁ。わかってるくせに。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:16:05 ID:QUNUNTdC0
>>615
ソニータイマーって言葉は2chが始まるずっと前からあるのよ、曹長。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:16:56 ID:dCAoyovh0
使われ方の違いはシビアコンディションのところで反映されてるじゃん。

むしろ糾弾されるべきは、車種や使用条件によらずにすべてに3000kmを推奨するオートバックスだな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:20:19 ID:36UkJTwl0
>>615
メーカーが想定するエンジン寿命でユーザーが満足するなら、それで良いってこった。

それで良いんじゃない 
素人脅して、交換奨めるABは詐欺師でOK?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:23:54 ID:QUNUNTdC0
まともなメーカーはリセールバリューを上げるべく、信頼性確保に血眼になってるんだって。
早く壊れることを望んでるか、中古の事なんかしったこっちゃないなんて、商売やってない奴の妄想。
さすがにトヨタの元社長はやりスギを是正するようなことを言っていたが、それでもオイル交換を指定値どおりにやって不具合が出るほど日本車はヤワじゃないぞ。
不細工でも安っぽくても信頼性の口コミだけで世界のトップに登りつめた国内メーカーが、何十年かけて築いたブランドイメージを壊すようなバカなことはしない。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:24:52 ID:zy4JBMAp0
>>617
日本は四季があるし、その中でも高温・低温を繰り返すし、しかも多湿な国でもあるから、
実験室のようなぬくぬくとした環境での実験結果なんか、アテならんと思うわけよ。
つまり、日本の国内全てがシビアコンディションだと言える。
まぁ、そんなとこだから、冬季・夏季で、夏冬タイヤの交換ついでにやっていくのが丁度良い。
何度も店に来るのも面倒だしね。

しかし、今時自動後退ですら、3000キロ交換なんて奨めてないぞ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:26:13 ID:zy4JBMAp0
>>619
メーカーの代弁のつもりだろうが、それはソースが必要だな。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:27:20 ID:2Mch/1+g0
まあ、ここの粘着が最近急にネタスレアピールを始めたし、ほっとけよw
きっとメーカーの上得意様なんだろ、満面の笑みで迎えられる上得意様w
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:29:12 ID:QUNUNTdC0
>>620
半年交換はまぁ妥当だと思うから文句はないが、メーカーの耐久テストってアリゾナの砂漠から北極圏まで実車でやったりするからね。
派生車種はそこまでやらんが、新エンジン、新プラットフォーム場合は徹底的にやる。
定温のベンチで全部済ませるなんて有りえない。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:29:34 ID:36UkJTwl0
>>620
お前の方がアテならんと思うわけよ
国産メーカーが、お前ごときが思いつくことを
想定できないと思っているとは
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:30:05 ID:zy4JBMAp0
>>622
まぁ、そういう考え方もあるが、
誰もまだ一度も言って無いということは、気付いてないんだろう。
「自動車メーカー工作員」とな。
まぁ、トヨタとか普通にネット上の理論操作でお金をもらってる人がいるからね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:30:32 ID:dCAoyovh0
ああそう。半年ぐらい前にオートバックスでオイル交換した時に次のオイル交換は
3000km後という趣旨のシールを貼られた気がしたが気のせいかな。

で何で、メーカーの推奨距離が実験室のような環境での実験結果によっていると言いきってるの?
あんたメーカーの人かい?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:31:23 ID:zy4JBMAp0
>>623
いや、それだったら同じエンジンを積んだ、別車種で距離数が変わってきてもおかしくないんだが、
同じ形式は、同じ距離って絶対おかしいって。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:31:40 ID:36UkJTwl0
>>625
おいおい 
メーカーが作ってくんなきゃ
お前の仕事なくなるし
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:32:59 ID:36UkJTwl0
>>627
推奨は大体だって 
ちょうどじゃないぞ
それぐらいで行えばOKということ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:33:24 ID:zy4JBMAp0
>>626
同じ形式は、同じ距離だから。
そんなもん、走行風の当たりやすいデザインのクルマと、そうで無い車じゃ、
水温・油温も変わってくるのに、同じ環境な訳が無い。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:35:18 ID:dCAoyovh0
おれは逆にもともとかなりのマージンをもたせた数値なんだなって考えるけどね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:37:25 ID:QUNUNTdC0
>>627
車種グレードでオイル交換時期を細かく分けろってか?
屁理屈覚えだした6歳児みたいに間抜けなこと言うなよ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:38:35 ID:zy4JBMAp0
>>632
そうだよ。
車種毎にキッチリテストやってね。昔は当たり前だったから。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:40:09 ID:36UkJTwl0
>>633
オイル交換の頻度でエンジン壊れない
どんだけ心配性?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:42:44 ID:dCAoyovh0
メーカーはいろんな環境を想定してかなりのマージンをもたせた数値を推奨距離にしてると思うがね。
で、乗り方に応じて、オイル交換時期をコンピューターが知らせるBMWみたいなやり方をするメーカーも出てきたと。
そういうことじゃないかな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:43:24 ID:QUNUNTdC0
>>633
あのな、少なくとも3昔前くらいからオイル交換のメーカー指定は、乗用車、商用車、特殊スポーツグレード、ターボ車くらいの括りでしか分かれてねーよ。
今でも乗用車と商用車とターボくらいは分けてんだろ?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:43:44 ID:zy4JBMAp0
過度に交換しても大丈夫だが、
古くなったクルマを同じ様に、マニュアルどおりにやれなんて、言われても、
オレは、ハァ?としか返答できない。
信用するのは、クルマの状態だけ。それが全ての結果。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:45:16 ID:zy4JBMAp0
>>636
プロボックスとヴィッツは同じ。かたや商用車・かたやお買い物カーだ。
おかしいだろ。
しかし、ターボが付くと、微妙に形式変わるから、そりゃテストはしてると思うよ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:46:18 ID:36UkJTwl0
>>637
で何が言いたい?
過度に交換しろってこと?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:48:22 ID:QUNUNTdC0
>>638
じゃあお前らを食わせていくために、トヨタが温情で短めに15000で切ってくれてるんだろう。
悪く言うとバチがあたるぞ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:48:33 ID:zy4JBMAp0
>>639
メーカー推奨だけでは、壊れないなんて保証は無いということ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:49:45 ID:36UkJTwl0
>>640
それをお前らが
メーカーは信用できない 3000だ
やっぱお前ら馬鹿すぎ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:50:12 ID:36UkJTwl0
>>641
保障はするぞ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:50:40 ID:zy4JBMAp0
>>640
別に?
トヨタがなくなったところで、整備士は死なないがw
他にメーカーなんていっぱいあるだろ。
他にメーカーは沢山あるし、国内メーカーだけじゃないし。

ただ、中古車含めた絶対数が減れば・・・困るな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:52:07 ID:zy4JBMAp0
>>642
オレは、半年で交換しとけと言ってるだけ。
夏季・冬季でな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 19:54:28 ID:36UkJTwl0
>>644
それより一回あたりの交換工賃上げろよ
3倍にすれば頻度も3分の1でOKだろ

647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:01:52 ID:zy4JBMAp0
工賃込みで、2500円だす。軽自動車で2000円
タイヤ交換と一緒にやるなら、500円割り引く。
車検の場合は無料。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:05:49 ID:36UkJTwl0
>>646
工賃込みで2500?安すぎ 
工賃込み1万でOK 技術安売りするな
俺は金ケチるわけじゃない 無駄をしたくないだけ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:08:54 ID:zy4JBMAp0
>>648
いやいや、大手がこんなサービスやりだしたから、
小さいとこでもマネするしか無くなってきたんだよ。
年2回無料なんてとこもあるぞ。
アップル車検とか、コバックとか見てみ?
大型で2500円とか、ヤッテランネ。
まじであるから。普通に。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:11:50 ID:36UkJTwl0
>>649
そんな大手を見過ごして その詐欺商法に同調して
結局自分たちの首を絞める
でもそんな業界多いんだよな 残念
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:28:27 ID:zy4JBMAp0
>>650
まぁ、その商売も一理あるとは思う。
車検の時に、オイル交換券1枚渡して、半年後に来てもらって、
ピットを長期に埋める、エンジントラブル等の作業は無くそうという計算なんだろうと思う。
それ以外の理由が思いつかない。

工期の長い作業は、単価を高く取ればいいと思うかもしれないが、
ピットを一つ占領される事は回転率を下げる事だから、結構ダメージは大きいよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:29:53 ID:QUNUNTdC0
まーでも、これだけ車が壊れなくなったら整備工も大変だよな。
昔はパンクもオーバーヒートもマフラー穴あきも日常茶飯事だったのに。
今は車検でもブレーキ残量だけ見とけば充分だもんな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:36:14 ID:zy4JBMAp0
>>652
最近は中古車や、過走行車が増えたから、
結構作業項目は増えてるよ。
ほとんどが10万キロオーバーだ。
新車のオーダーもほとんど入ってないよ。月一桁だしなw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:39:15 ID:36UkJTwl0
>>651
エンジントラブルはD行きでしょ 一般ユーザーは
安いオイル交換で釣って、エレメント・タイヤ等を
根こそぎかっぱいでる ってイメージ
大手がそれじゃ 太刀打ち出来ないわな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:41:05 ID:QUNUNTdC0
>>653
あんた何歳か分らんけど、俺が子供のときは今の時期はエンジンをかけることが一仕事だった。
夏はちょっと峠越えすると油の焦げた匂いがしててな。今思えば局部油音が200度超えてたんだろう。
そんな時代にオイル交換は3000kmでやりましょうって言われてたわけだ。
それが40年もたって未だに同じ数字を唱えてる奴らっておかしいと思わねーか?

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:51:12 ID:zy4JBMAp0
>>655
そりゃおかしい。
でも3000キロで交換しろなんて、オレ一言も言ってねーよw
サーキットでも走ったのなら、即交換した方がいいけどね。
半年に1度交換していれば、いくらシビアなコンディションでも、
大体は大丈夫だし、そのオイル管理の仕方でトラブルになる事はまず無いから。
ただ、固体で本当に3000キロくらいで交換しないと、
本来の性能が100%発揮できないクルマは、確かに幾つかあった。珍車(珍走団の車じゃないよ)の部類だけどw
しかし、アクセル全開でないとわからないとか、ハードに走行しないとわからないとか、
実用上では全く問題ないレベルだと思うが、オーナーにとっては、大きな問題なんだと思うよ。
そんな奴がここに来れば、ケンカにでもなるだろw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:53:02 ID:zqu5YnBtO
オイルパンから汲み上げて循環させるんじゃなくて、トランクにでも
オイルのドラムカン積んで、常に新油をエンジンに供給すればいいよね。
廃油は道路に捨てながらさ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 20:59:40 ID:Fbyp4zN+0
>>655
調べてみたら目からウロコだ。
俺の今までの3000交換が急にアホらしくなった
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 21:03:02 ID:kA5x9mjS0
>>4はテンプレのつもりなんだか知らんけど
走行キロ数のみを交換基準にしてる時点で間違ってますから
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 21:07:04 ID:QUNUNTdC0
>>656
そうそう、あんたじゃなくてチーム3000の連中とか悪徳用品店てオカシイだろ?と同意を求めたんだよ。
競技に使ってる連中は好きにしたらいい。オイルを換えて0.1秒ラップが上がれば儲けモンだ。
そういう奴らは一般ユースの人に短距離交換なんか薦めないよ。
半可通以外エンジンがいかに丈夫で一般ユースの条件なんか楽勝だってことを良く知ってるからな。

>>658
洗脳解除オメ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 21:13:32 ID:zy4JBMAp0
まぁ、3000キロはおかしいが、そうでもしないと、
本当にカー用品店が潰れてしまうくらい深刻なんだと思う。
お金が出せる奴がやればいい。それで国が潤う、雇用が増えるなら安いもん。
環境なんかより、今生きていく人間の方が大事なのは間違いない。
しかし、オイル交換しすぎで環境に悪くなるかは、ハァ?だけどなw
足回りや、オーディオで儲けられる時代じゃないんだから、
あまりカー用品店を攻めたらカワイソス。オレもたまに利用するし。

つか、良く良く考えたら、カー用品の半分以上がネットで買ってたわ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 21:18:08 ID:36UkJTwl0
>>661
だから工賃上げろと思う
薄利多売の時代じゃない
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 21:35:43 ID:QUNUNTdC0
>>661
客を騙すような雑な商売してる奴らは遅かれ早かれ潰れるさ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 21:54:14 ID:e0TnZ4RG0
>>663
車好きで真面目なショップほど儲かからなくて。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 22:07:46 ID:QUNUNTdC0
>>664
それでも儲けに走らず客に利益を提供することが長く商売を続けるための王道だよ。
底のない不景気はないさ。がんばれ。
666品保部:2009/01/15(木) 22:25:43 ID:59Sg1O8d0
自分も短期交換をすすめられた店へは ほとんど行かないようにしてる。
良心的商売をしてる店こそが 生き残る世界にしなくてはいかん。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 22:27:28 ID:Fbyp4zN+0
>>664
解る。端数そのままポケットにしまっちゃえばいいのに、
次に行った時にワザワザ返してくれる。
因みに短期交換してたのは俺の独断ね。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 22:45:17 ID:X8BUMkZ20
>>662-667
激しく同意!!!
素人のフリしてABに行ったがブン殴りたくなるくらいイイ加減なウソ並べやがるwww
こりゃ間違いなく潰れるよwww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 22:53:56 ID:dCAoyovh0
インチキグッズ売ってる店の言うことなんか信用できんわな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 22:57:56 ID:36UkJTwl0
お前ら結構いいやつ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 23:08:15 ID:QUNUNTdC0
>>668
客を騙してでも売上とりたい社員と、本気でチーム3000のバカバイトと、メーカー派遣の販促姉ちゃんがフロアにひしめいている鉄火場だからなw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 23:10:40 ID:zy4JBMAp0
だが、現実は良貨は悪貨を駆逐する。
この流れは止めれんだろうな。
嫌ならその店に行かなければいい。
AB無くても、ネット販売があるさ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 08:17:40 ID:fHC13WlU0
つまり、
「長期交換でおk」と客を騙して壊させ買い換えを迫りたい某社工作員にとって、本気でお客に
交換することで出費を抑えさせようとする馬鹿バイトと、メーカー販促姉ちゃんは都合の悪い
存在だ
ってことかな。車ごとの状況の違い一切無視だしw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 10:55:36 ID:aqNtC7cb0
車種や乗り方によって違うだろうし
距離で決めつける奴は馬鹿
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 11:49:24 ID:a5wv4CCb0
RX-8オイル鉱物油交換して半年二千キロなんだけど
友人からフルシンセオイル交換した余り1Lもらった
オイルレベルゲージは下限のほうなんだがもらったオイル継ぎ足しであと千キロ走っていいですかね
それとも半年経過したので交換したほうがいい?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 12:17:02 ID:RHvqs9cvO
>>675
1L継ぎ足して1ヶ月(又は1000km以内)で交換
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 13:00:43 ID:pWz0kbRL0
NA10,000km/1年(5,000km/半年)
ターボ5,000km/1年(2,500km/半年)
の車もあったなー
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 15:39:07 ID:mwKIjTu+0
ディーラーの作業明細書というか請求書にアドバイス欄があって
「5000キロ毎にエンジンオイルを交換して下さい」と書いてあったぞ。
2400ccのNA
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 15:42:38 ID:9HJ8xkGFO
そりゃオイル交換が一番利益出るしな。
卸値なんて言ったら暴動が起きるから誰も言わない
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:13:00 ID:mwKIjTu+0
SM規格オイル4リッター工賃込み2000円だけどねぇ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:22:45 ID:piJKAIT4O
なんのための SM SL 規格なんだろうね。

短距離で変えたい奴は SH グレードで良いんじゃね?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:31:16 ID:mwKIjTu+0
>>681
2000円交換工賃コミなのに、わざわざ低グレードオイル使う意味あるの?
もし4L980円で買ってこれたとしても
手間と廃油処理考えたらSMの2000円でやってもらった方が得じゃんか。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:37:10 ID:qN4hL+VW0
カースロープとドレインボルトをコックに変えたら手間はかからない。
廃油は新聞紙に吸わせる。

684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:38:17 ID:mwKIjTu+0
いやそれでもメンドクサイ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 16:56:55 ID:mwKIjTu+0
1000円浮かすために低グレードオイル買ってきて自分でやろうとか微塵も思わないね。
まあ20Lペール缶(5回ぶん)で買えば同じ純正SMオイルが6000円で入手できるけども
差額は4千円でしかない。近所には売ってないから送料もかかる。
そのオイルを5回で4000円(1回800円)の工賃でプロにやってもらえるなら助かるぜ?
車好きな中学生の息子にやってもらって、はいお駄賃ね。みたいなレベル。
昔は好きでやってたけどさ・・・年かね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 17:45:06 ID:EYjqR8Vl0
頻繁にディーラー行くほど暇でもないし、めんどくさい。

メーカー指定で十分。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 18:10:29 ID:pWz0kbRL0
本音が出たなw
うん、メーカー指定で十分だよ。じゅ・う・ぶ・ん♪

きみにとっては…ね。
きのうから授業再開かい?おとなしくなっちゃってw進級査定で落ちるなよ〜
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:26:04 ID:0JkPycp50
相変わらず昼間はチームのアホが湧くな。

>>673
お前のデルタと普通の車を一緒にするなカス。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:33:19 ID:0JkPycp50
>>687
お前には不十分なのか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:09:12 ID:QmYQfR8o0
>>685
オイル交換に必要なもの。

ベール缶で買った純正オイル、純正エレメント、ABのオイル会員証、ABに両方持ち込みでタダでやらせる厚顔無恥さ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:10:15 ID:lXJ3R5FK0
細かい事でごちゃごちゃ言うな。
どいつもこいつも、貧乏臭い事言うなよ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:15:04 ID:QmYQfR8o0
つか、オイルのグレードもうさっぱりだよ。
現役だった頃、オイルっつったらSEグレードが純正で、アフターでSFグレードがあって、SGという高級グレードがあった。
そーいやSIか国際規格の名前だよなぁ、と思ってたらパスされてSJが発表されたのがいつだっけか。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:46:16 ID:81AIxG6K0
>>690
オイル交換ぐらい自分でやれよw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 20:58:21 ID:sW8CscyO0
4L2000円の内訳はオイル代、人件費だけじゃない
施設償却費、ショートパーツ(ドレンパッキンなど)油脂類(パークリなど)
電気代、作業事故の保険料・・・
どう考えてもサービス価格です
もっとも車内小物や洗車用品なんかは利益率50〜80%
これで帳尻合わせてるんだけどねw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 21:08:18 ID:0JkPycp50
>>694
そんな恩着せがましい事いうならやらなきゃいいのに。
どうせ3000kmしか持たないような卸値200円/Lのクソオイル注いでるんでしょ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 08:29:02 ID:PQZvhGdA0
>>668
>>671
新聞見たか?
ABは早期退職者募集中だってよw
3000kmオイル交換で稼げなくなったんじゃね?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 10:20:48 ID:8h7s4Ztb0
2000円って1Lの値段だろJK
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 10:37:08 ID:0mabARUD0
>>697
引きこもってないでたまにはABでも行ってこい
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 10:42:27 ID:8h7s4Ztb0
>>698
お前はABで買うのか

ばっかじゃねーの?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 10:59:20 ID:0mabARUD0
すみません真性さんでしたか。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 11:00:58 ID:8h7s4Ztb0
>>700
お前の頭おかしいんですね、わかります


ABで済ませるなら趣味の車板にくるのやめろよ、クズ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 11:07:22 ID:0mabARUD0
>>701
真性のくせに俺にレスすんなチンカス
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 11:13:13 ID:nwvQQ2U/O
>>194
すごい遅くなったけどタイヤの影響もあるよね
最近のタイヤは燃費いいし
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 11:23:11 ID:8h7s4Ztb0
>>702
頭おかしいキチガイはさっさと消えろクズ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 12:37:54 ID:wsNcWfw20
トヨタは丈夫だから例え一日一回6000rpmまで回しても10000万キロ交換は常識。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 12:38:19 ID:5QTrm/jJ0
お前らオイルスレなんだからオイルで煽れよ、このスラッジカスが。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 12:43:30 ID:+dufpyVBO
>>695
卸値もっと安いんじゃない?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 17:52:04 ID:gdjWBsbV0
じゃ、そろそろお約束を・・・

>705
いくらトヨタでも1億キロは長いな。
709品保部:2009/01/17(土) 18:38:01 ID:PrIYPU+a0
>>705

トヨタだけでなく 国産なら15000km余裕。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 18:47:58 ID:qzcShwxq0
このすれまだやってんのかよ。馬鹿なの?
オイル換えなくても壊れないけど、換えたほうがきれいに
保てるに決まってんじゃんかよ。
711品保部:2009/01/17(土) 18:53:09 ID:PrIYPU+a0
>>710
だから何kmで変えるかを話してるんだろ。
小学生並みの頭だな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:09:00 ID:nwvQQ2U/O
>>220は痛いですねw
東工大の知識も無いんだ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:37:52 ID:ZV/EksgzO
オーディン(サタン)は国立大学の看護学科でてるんだぞ先生と呼びなさい知恵袋で素人に威張ってエクスタシー感じてるんだから。女の世界に男ひとりでつらい目にあってるんだって
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:39:54 ID:gdjWBsbV0
オジサンが国立音大の女学生となにしたって?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:33:31 ID:nwvQQ2U/O
>>468

希釈されてるってこと?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:00:41 ID:WJVNamEu0
>>715
ほっとけって
オイル交換直前に燃費がいつも良くなり、オイル交換すると最初は悪化することが
わかっていて交換するという奴の考え方がどれだけ妄想かよくわかるだろw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 01:29:43 ID:6D8Ngss+O
車の取説どおりでは駄目な状況また車の使用方法等を教えて下さい。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 02:32:31 ID:2boTMNt+0
乗り潰すまでエンジン内部にスラッジを付けたくない場合。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 05:58:39 ID:vrul/Cyr0
>>717
あくまで目安な。
例えば5w−30の30に90足した数字の油温120℃を
超える運転をするようなら交換をすすめる。
40なら130℃、50なら140℃。
心配なら油温計でも付けて下さい。
720719:2009/01/18(日) 06:36:09 ID:vrul/Cyr0
あと普通に街乗りだけならメーカー推奨の交換サイクル以上でも量さえ入っていれば
おkだけどクルマによっては燃費の悪化や、
アクセルレスポンスの悪化があるよ。
壊れはしないと思う、、、断言できないが。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 08:07:54 ID:U9o0vFKt0
>>720
出力低下じゃなくてレスポンスを持ち出すあたりにオカルト臭が漂ってるね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 10:18:51 ID:sf0sRiw50
こういう奴は、洗車場に行って「洗車なんてしなくても車は壊れやしない、
洗車なんてする奴は馬鹿だから即刻やめろ、水資源の無駄遣いだ」と言って
まわってるんだろうか?綺麗なまま乗り続けたいのは個人の自由なのにな。

逆に、オイル交換はしないが洗車だのコーティングだのメッキアルミだのには
カネをかけてそうな気もするが(本末転倒だけどね)。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 10:56:17 ID:UZRldzx+0
見えないところにお金をかける、それが粋ってもんでしょう。

外観ボロだけど、エンジンルームはピカピカ、エンジン内部もピカピカって車と、
外観綺麗だけどエンジンルームはオイルこぼれたり漏れたりしたのが埃に染みてる車と、どっちが大切にされてるって思う?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 12:26:55 ID:ajx32o+h0
外観綺麗
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:09:33 ID:nfmps8pR0
>>721
レスポンスは、粘度に依存。
硬いオイルを入れるだけで変わるのは、オイルスレでも充分皆理解していると思ったのだが
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:34:58 ID:6D8Ngss+O
>>719
5w−30の30に90足した数字の油温120℃を
ちょくちょく超える運転をするようなら取説指定より短期交換をすすめる。
ということですか?
それとも、一度でも超えたら交換推奨ということですか?

つか、油温計ついてないや…
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 17:05:23 ID:U9o0vFKt0
>>725
お前の言うレスポンスって、まさか無負荷のビリッピングのことか?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 17:06:04 ID:U9o0vFKt0
ビリッピングってなんだよw
ブリッピングだ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 17:07:11 ID:U9o0vFKt0
>>723
合コンのたんびに新品のパンツを履く童貞も粋だな。
バカだが。
730品保部:2009/01/18(日) 17:35:23 ID:7kU92Ib30
>>723
乗用車の設計第一寿命は塗装。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:02:59 ID:GzkZAfaGO
今日、ヘッドカバーガスケット交換したけど、スラッジなんて無かったよ。

オイル交換は一万キロ毎で十一万キロだけどな。

732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:24:03 ID:U9o0vFKt0
>>731
メーカー指定値の70%以下なんて短周期で換えてるから無駄にキレイなのだ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:30:15 ID:6sVje1/U0
そろそろ短期厨が証拠写真うpしろと言い出す
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:42:22 ID:0Y+GvDLH0
熱だれしない、オイルをさがす旅をしている、旅人なんですが、今日はどこで泊まろうかな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 19:13:36 ID:U9o0vFKt0
>>734
オイルクーラーつけなさいよ。
736品保部:2009/01/18(日) 20:48:43 ID:7kU92Ib30
>>731
普通そうですよね。
3000とか5000で替える意味なんてなし。
取説どうりで何も問題なし。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 21:49:49 ID:nfmps8pR0
>>731
オレソース出せや。
738品保部:2009/01/18(日) 21:56:36 ID:7kU92Ib30
>>737
意味不明?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 22:18:06 ID:nfmps8pR0
>>738
オレソースとは、自分で作った証拠映像などの資料の事を言う。
この場合、綺麗になった写真が必要。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 22:38:49 ID:YV2UEex+0
今日オイル交換をしようと思ってキャップをはずしたらクリーム色したものがついてたんですが、
これがスラッジというものなんですか?
741品保部:2009/01/18(日) 22:41:21 ID:7kU92Ib30
>>737
そんなん いくらでも 偽造できるし、
交換時にいちいち写真撮ってる人、少ないわな。
742品保部:2009/01/18(日) 22:42:12 ID:7kU92Ib30
>>740
ちがうんでない?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:02:21 ID:GzkZAfaGO
>>740
水分が混入して白濁した物?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:08:13 ID:0tv+UBZPO
>>740

それは本気汁でつ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:19:56 ID:YV2UEex+0
>>743
白くてドロドロしたものでした
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:43:34 ID:Jmx6DBls0
電気自動車時代になるとオイル交換無くなるから業界も大変だな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 00:44:00 ID:/zEyBGWLO
短期交換派は異物(埃や虫等)混入のリスクをどう考えてる?
閉めきったガレージってわけじゃ無いでしょ?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 01:14:48 ID:6iJEcCzm0
レンチやドライバーも突っ込もうか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 01:26:08 ID:QwIByK7B0
たかだか数cm直径の開口部を、それもオイルを注ぐ僅かな時間だけ
開けるのに、どれほど異物混入のリスクが高まると想定するの?
オイルそのものへの混入だって、折り込み広告で一寸したジョウゴを
作って、オイル缶から直接注げば考慮に値する必要は無いと思うよ?

台風の最中や、鳥取砂丘の真中でオイル交換をしたりする訳じゃないでしょ。
オイル交換のたびにヘッドカバーを開けて
「うん、今日もオレのエンジンは綺麗だな・・・」
とかやるなら、話は別だけどね。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 02:11:30 ID:4WwvprZF0
>>747
ネジでも落とさない限り全く関係ないな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 06:11:28 ID:MT+rHeKmO
ガレージ閉めきってるから問題なす。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 07:32:12 ID:BOjvggPV0
ロータスで本体2万円のハイゼット買ったら3000km交換を薦められて
「月に1万kmくらい走る予定なんですけど?」って言ったら、
「じゃ10日に1回の交換で構いませんよ。ダメハツはすぐオイル汚れるんです」
って言ってた。嘘つきwって思ったけど価格表見たら軽の箱バンは高チンコ味1000円だった。
どうなの?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 07:43:14 ID:kRBA4NRl0
>>745
冷却水がエンジン内で漏れて、オイルと攪拌されて乳化物(マヨネーズと同様)ができちまってるな。
なるべく早くディーラーに持ってけ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 07:49:00 ID:kRBA4NRl0
>>752
安全をみて毎月、普通で2ヶ月ごと、気合で半年交換ってところじゃないの?
1000円で請け負うって事は、卸値100円/Lクラスの超クソオイルを入れてるってことだろ。
あまり付き合わないほうがいいと思う。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 07:52:06 ID:4lVbPcRrO
交換直後は懐かしい匂いでも1000で汗臭くなって2000でションベン臭くなって3000でイカ臭くなって4000越えると毒キノコになるんじゃね?
まぁ1000円ならチンコ味でも文句言えんがな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 07:57:17 ID:4lVbPcRrO
ってか2万円の車で月1万キロ走行ってww死ぬ気かwww
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 09:24:29 ID:1tfXEKt6O
1日300キロちょっとで、時速100キロなら3時間位だろ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 11:10:39 ID:feUdhOaa0
エンジン内部にも空気はあるわけで、結露もする。
普通は暖気終了とともに順次蒸発して外へ出ていくけど、短距離乗りが多いと
エンジン内部に籠もったままになり、霧化オイルの蒸気と混じり合ってフィラキャップ
裏で混合して付着すると、グリース状の乳化オイル付着が発生する。

実際、冷却水がヘッドの歪み等でオイルと混じった場合はレベルゲージについて
くるオイル全体がそうなるので、フィラキャップ裏は(量が少なければ)そこまで
神経質になる必要はないと思う。もちろん、定期的に点検したほうがいいけどね。
ま、冷却水が混じってしまっていると断定するのはいかんが、その可能性と場合に
よってはそういう現象が判断基準になることは事実だね。

レベルゲージに焦げ跡があるエンジンは、基本オイル管理が悪いエンジンだね。
そういうエンジンは、選ばないほうが吉だと思う。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 11:32:36 ID:Y7dHwy/u0
オイル交換ってのは宗教だからね
全部が迷信という事はなくむしろ理にかなったものが多い
仕事中でも一日五回の祈りを欠かさない
今の日本人に一番足りない心だ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 12:47:53 ID:/zEyBGWLO
>>749
> オイルそのものへの混入だって、折り込み広告で一寸したジョウゴを
> 作って、オイル缶から直接注げば考慮に値する必要は無いと思うよ?


ジョウゴの間口から混入するわけだが。
まあ、神経質になる必要は無いかも知れないけど、
気にするプロ整備士はいる。(シャッターを下ろしたピットで交換)
因みにそこは、ジョウゴみたいな開口部のある注入器は使わない。
つか、皆さんあまり気にしてないんだね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 14:31:16 ID:85QcjdUk0
>>759
なるほど、オイル交換=宗教なら
短期交換は原理主義のキチガイか。
まさしくそのとおりじゃないかwww
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 15:17:07 ID:4WwvprZF0
>>760
オイルエレメントって知ってますか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 20:43:05 ID:xrjb2Q7s0
>>744
>>755
漏れのガマン汁は無色透明なんでつが何か?
764品保部:2009/01/19(月) 22:04:42 ID:S6clL10i0
>>759
完全にアホ。
どこから オイル交換に宗教がでてくる。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 22:29:17 ID:NDUyp0sl0
>764
キミは…国語力が無いの?それともユーモアのセンスが無いの?
766品保部:2009/01/19(月) 22:31:04 ID:S6clL10i0
>>765
少なくとも 君よりは明らかにある。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 22:39:27 ID:A2praTSU0
オイル交換が宗教てのはチーム3000の人たちを揶揄してるんだろ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:10:50 ID:NDUyp0sl0
>766
なるほど、馬鹿、失礼、オバカなんだね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:19:20 ID:RdTTOvc70
ttp://car.mag2.com/hokenshitsu/090113.html

ここにあるペーパータオルに垂らして交換時期を判断する
ってのは、どうなの?
770人工肛門ソアラはクレーマー:2009/01/19(月) 23:20:29 ID:3d6LxZx/0
                 ‖   コスプレうぜぇw
           ___  ‖    
       /    `ヽ‖      オムツwww
      ,:'      、ゑ 
     ,'    ;  i  八、     クレーマー!ざけんな!!!!!!
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、   青ソアラだっせぇw
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉   ボンネットにウンコみたいなステッカーww
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|    オートマってw
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙    サーキットのゴミw
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ    ガンタンクのくせに調子こいてんじゃねぇw
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、    ギガウザスw
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、   歯出すぎw
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l   毛深いw
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |        中絶ってw
           |  | .|  |   
          | j |  !        邪魔なんだよw
           |  Y  ,)
           !   〈   /     ←←自分で歩けヴォケ!!!
           |   ! /   
          '、 /ー'
            `''"
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:40:40 ID:RjTTzn+B0
新油の色を知らないで紙に垂らしてもわからんのじゃ?
もともと色の濃いオイルもあるし。

ま、酸化したりで劣化してるオイルは独特の匂いがするけどねー
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 00:58:27 ID:k/ZqfCW50
歌舞伎揚は使い込んだ油で揚げてるから美味しいんだと思う
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 01:01:44 ID:SXnz4vfA0
鮫島事件並にオカルトなスレw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 01:09:34 ID:WJO7UvjSO
>>762
だよねぇ。
でもそれは以前、指摘つか質問したんだけど、
『保険に入ってるから安心だと飛ばす馬鹿は馬鹿だろ?』
みたいな一言で終わりw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 03:06:16 ID:lfSbA/cY0
>>766
比喩を理解できない典型例かな。
最近の教育ではそういうの教えないのかな。

オイル交換は自分の好きなときにやれよ、俺は20万km乗るつもりだから6500kmで交換だな。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 08:28:54 ID:9aIYBSTB0
オレはもう一生車買わないつもりで今のクルマ乗ってるから、やっぱ3000kmだな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 08:36:09 ID:Xc7/QyivO
オイルを頻繁に変える分を、他の樹脂パーツの交換に充てた方が長持ちするよ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 09:37:46 ID:kW1g8/H80
年間1万キロ走行で20年持たせたいと希望があったとする。
オイルが半年毎であれば40回、1年毎であれば20回
仮に20回、4万円減らした所で何ができるのだ?
1年後であれば10年少々でエンジンは調子を落としているはず。
そこで5万円かけてクリーニングしても完全戻らないが、
4万円の予算を追加しておればエンジンは20万キロだろうが平気。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 09:49:24 ID:8wPUBXbW0
>>771
オイルの色や粘度を指や目で測って劣化を判断するのは素人やそこらの整備工には不可能です。
やってる奴は判断してるつもりになって気持ちよがってるだけ。
オイルはすぐ黒くなるのに、それを知らずに「汚れて真っ黒ですよ」とか言われるとその気になっちゃう。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 10:08:51 ID:SXnz4vfA0
>>779
じゃぁ、どうやるんだ?
試薬でも使うのか?
焦げ臭かったり、酸っぱい臭いがしたら普通に交換した方が無難だと思うのだが。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 10:17:42 ID:Z+p+EPnt0
ふつうに距離か期間で換えたらいいんじゃねw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 11:04:30 ID:V0ImGg9o0
20年で20万キロなら注ぎ足して車検ごとの全交換で充分
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 11:48:51 ID:kW1g8/H80
無理だし燃費考えてもオイル交換に4万円払った方が得。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 12:01:29 ID:8wPUBXbW0
>>780
だから匂いだって。匂いなら素人でもギリギリ、せいぜい、程度だけどアテにできる。
と言っても、そんなもんアテにするくらいなら距離決めたらいいだけのことだけど。

オイルは入れてちょっと走ればすぐ黒くなるし、ましていまどきのマルチグレードのオイルを触って劣化がわかるなんてこともない。
オイルの色がどうとか言ってる整備工がいたら、むしろああこいつはこの程度なんだな、とか金を使わせたいんだな、という判断基準になるわw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 12:18:30 ID:SXnz4vfA0
>>784
普通にお前以上の感覚や知識があるのかも知れんぞ。
技能職ですら、ミクロン単位の感覚がわかる人間だっているし、
超凄い指の感触の持ち主かもしれんしな。
そればっかりは何とも言えない。
世の中超絶凄い人間なんて、多種多様で存在するから。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 12:26:41 ID:dAtnFxPgO
でも色で言ってくる整備士の多いこと。
試験にないのかな?オイルについて
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 12:42:33 ID:8wPUBXbW0
>>785
そんな特殊な事例を出してくる前に「素人やそこらの整備工に」ってところを声に出して10回読め。そんな感覚の持った職人がいることくらい誰でもしっとるわ。
それだって何年も毎日毎日研磨作業をやり続けた結果ミクロン単位の段差がわかる様になるんだぜ。
お前がディーラーや自動後退の連中をそこまで信じてるならそれは勝手だが。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 12:46:07 ID:+Lt7aN8e0
逆に、短期交換してるクルマのオイルはドレンから出てくるときも透明感あるぞ。

黒い→劣化しきってる、オイルを換えても長期交換ならまた劣化しきってからの交換
だから黒いんじゃね?黒い=劣化してるでほぼ間違いないだろ(ディーゼルだって最初は
黒くないし、短期交換なら透明感あるんだぜ?)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 12:51:16 ID:nvobKchfO
>>788
それはまさしくスレタイ通りのイカレだな。
ドレンから透明度の残ってるオイルが出てきてそれを廃棄した日にゃ勿体無いお化けが出るわ。
お前新品捨ててるようなもんだぜwww
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 12:54:08 ID:Z+p+EPnt0
おれも入れたオイルが気にくわなくて200kぐらいで捨てたことあった。
今思えばもったいなかったなぁ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 12:56:14 ID:8wPUBXbW0
>>788
>黒い=劣化してるでほぼ間違いないだろ

だから大間違いだっつの。
もう面倒だから「オイルの色 劣化」とかでググりな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 13:12:26 ID:SXnz4vfA0
>>787
その、「そこらの整備工」が、凄腕かも知れないという事をオレが言いたかっただけ。
隠れた開業医に、名医が居るって事も実際にあるから。
プロなめたらアカン。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 13:28:08 ID:8wPUBXbW0
>>792
勝手に信じててくれ、君が超強運の持ち主ならそういう人に当たるんじゃね?
オイルの劣化なんて分析器にかけでもしないとわからんのに、どこにでもいる整備士に超感覚を期待して「オイル黒いっすよ」なんてタワゴトを毎回気にしていればいい。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 14:54:53 ID:GsyxQfN90
単なる道具として車をみてるなら、カネもかけたくないよなぁw
オイルもなにも気にせずに、エンジンが煙吐いて止まるか飽きて手放すかまで
乗り潰すならそれでいいと思うよ、うん。

でも、この板って確か趣味カテだったような気がするな…
ああ、どんどん車壊してバンバン買い換えるのが趣味ってかwサーセンw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 15:37:23 ID:nvobKchfO
頭の悪さが全ての行から滲み出てる書き込みだな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 19:38:24 ID:ma2lABKvO
チーム3000の人達は死んじゃったの?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 20:56:25 ID:SvRtZMIH0
なんでこのスレはオイル交換1回2000円がデフォなの?
俺のTTは1回2万円なんだが、Dラーじゃなければどこでも2000円でやってくれるのか?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 21:36:10 ID:SXnz4vfA0
>>793
分析器(笑)
そんなもん、どこぞのレーシングチームやチューナーですらももってねーよw
また、「オイル黒い」とか色だけの話に摩り替えてるしw
モリブデンが変色して黒くなる事だってあるし、
直噴ならススを吸い取ってる事もあるから、色だけじゃ判別が付く筈無いだろ。
お前、臭いとかもアテにはなると言ってた筈なんだがな。
いまだに、黒いだけで劣化と判断してる整備士なんて、残念ながらおらんよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 21:55:15 ID:+f+hv+fu0
>>794
曹長お帰り!寂しかったよ。
明日休みだったよね。
今晩はバンバン書いてってね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:08:00 ID:/nqRNEWo0
>>798
そこら中にいくらでもいるわwww
オイルの劣化は実際精密分析でもしない限り判別不可能だよ。
つーかお前判別つかないって言ってる奴に判別つかないって反論してんのな。
意味不明なんだけど。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:15:59 ID:wf5sJpvYO
レーシングチームはそもそも劣化してるかどうかの判断なんかしないで使ったら即交換する。
何故なら判断なんかしようがないことをちゃんと知ってるから。

で舐めたらあかんプロの整備士は何で判断してるんですか?www
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:52:26 ID:c6zJ2cJ30
>>800
ハァ?
経験などで判別はつくと反論しているわけだが。
ダメといわれて、交換しなくて壊れたら、そりゃ判断が合っているという事。
お前こそ意味不明なんだが。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:57:12 ID:zx0pKVQi0
>>797
トヨタ系ディーラーでキャッスルSMを20L(9000〜10000円)
買ってオイルキープ。それを使い切るまで工賃コミでやってくれる。
4Lなら1回2000円〜2000弱。
トヨタ以外の国産車もOKで、オイルも数種類ある。

その他オートバックスやイエローハットでも一度500円で会員になれば
望みのオイルを工賃無しでやってくれる。
会員の期限は1年だが更新のお知らせハガキもって行けば無料の事が多い。
うちの方のイエローハットは無料。
オイルはよりどりみどりだが、鉱物油なら4Lで980〜1200円程度。
短期交換ならそれでじゅうぶんなケースが多い。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:08:18 ID:/cgaOTkJO
>>801
> 何故なら判断なんかしようがないことをちゃんと知ってるから。


違うな。
最善を尽くしているだけ…だとオモ(笑)
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 04:54:07 ID:sqdgTunj0
オイルなんか牛乳いれたったらえーねん
健康になるわ車も
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 06:18:13 ID:RAm7B+jG0
>>805
バーロイ、こちとらエコナで決まりよ!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 06:54:06 ID:wf5sJpvYO
>>802
だから経験に基づいて何見てんだって聞いてんだよアホ。
結局のところお前の言い分ではプロなら色や匂いや触った感触で総合的に判断できるってことか?
やっぱりアホじゃんw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 08:36:22 ID:3FUXSNXw0
ヘソの臭いがしたら交換すればいいんだよ。
ハゲおやじの臭いがしてきてから1000km〜2000km後だな。
キンタマの臭いしたらオイル腐ってる
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 09:14:54 ID:3AKKsPkS0
うけると思ってるのか
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 09:40:26 ID:BZI7F7fY0
オイル短期交換信者の次は整備士信者か、色々なアホが現れるなここはw

五感で新品との違いを判別しても、それが要交換か判断するには当然本当に劣化したオイルを知っておく必要があるよな。
そんなの実際にメーカーでせん断性や粘度、高温高圧での油膜保持、その他全部試験して要交換とされたものに触れ、しかもそれを完璧に覚えてないとならない。
でなきゃ五感での違いが判ったところでイコール劣化ではないから何の意味もない。「劣化してる気がする」でしかない。経験で勝手に設けた基準なんか論外。
新品からどれくらい走ったかくらいは経験でおおよそ判るようになるかもしれんが、そんなのメーターでの距離管理以下、クソの役にも立たない。

ましてオイルによって粘度も色も匂いも味も劣化の仕方も違うんだから、全てのオイルについてそれを判ってないといけないぞ。
俺はオイル交換を進める前に何が入ってたか聞いてくる整備士すら見たことないがな。
さらに言うなら持ち込む直前の走行状況や天候やその他様々な要素も加味しなきゃならないぞ。
ただでさえ普通の感覚じゃわかるはずのないものに、様々な要素による微妙な変化まで加わってるのに何をどう判断するんだよ。

距離も見ないでオイル交換を勧めてくる整備士は100%経験と称して適当こいてるだけ。そして>>802のようなバカがまんまとカモられる。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 09:49:37 ID:BZI7F7fY0
100%って書いちゃったけど、ドレンからヘドロが出てきたとか、鉄粉ザラザラ出てきたとか、そういうのは別なw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 09:56:32 ID:zi3xbW+L0
車を単なる道具としか見られない人間ならそれもいい
オイルもなにも気にせずに、3年でエンジンが煙吐いて止まるまで
乗り潰すならそれでいいと思うよ、うん。
ただそういう馬鹿は口が裂けても車が趣味だなんて言わないでくれ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 10:03:19 ID:P6w84K/rO
>>809
お前のツッコミにウケタw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 10:14:51 ID:DdHXqY600
俺は3000-4500くらいで交換してるけど
一度の交換にフィルター毎回かえてるから8000〜10000円かかる
ちっともったいない気がしてきた
サーキットとかもういかねえしなぁ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 10:30:54 ID:syR+3MRkO
>>797
俺は1回1万円で1年に4〜5回交換(2000〜3000km交換)
で2回に1回スポーツオイルフィルター交換がデフォだな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 10:37:56 ID:DdHXqY600
>>797
モービル1でも量販店でいれたら?w
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 11:58:10 ID:/mJfcCPIO
>>810
はい、わかりました。
私の負けです。

BMW等の高級外車に付いている、センサー付きオイル距離数メーターは、
各種オイルのブランドまでプログラミングされて、距離数を判別しているわけですね。
人間の感覚を機械化されたものではなく、精密な分析機が、搭載された交換時期お知らせ機能なんですね。
なるほど、よくわかりました。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 12:18:40 ID:BZI7F7fY0
BMWのセンサーは結局のところそういうことしなきゃ判別できないオイルの劣化で交換時期を見つけるわけにはいかんから、
走行時間や油温、回転数などを詳細に記録して積算した上でマージン取って交換時期をお知らせしてるんじゃないか。
当然純正オイル用の設定だし、その設定はオイルメーカー側とも詰めてるだろうね、推測で悪いが。

それなのに人間が距離も見ないで五感で判断することに疑問を抱かないとは、どこまでアホなのやら。
おまけになんでBMWが分析器を積んでるんですねなんて下らない話になるんだ?
反論のしようもないからってこりゃ酷いわ、子供の癇癪ってんだよそういうの。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 12:25:39 ID:/mJfcCPIO
>>818
では、結局何を信用するかは自分次第と言う事ですね。
メーカーの指定する距離数は、想定されたエンジン寿命で決められている、
距離数では、長く乗りたい私には関係がないので、早めに交換することにします。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 13:21:09 ID:R3NoTgdrO
エンジンのメーカー設計寿命は30万キロ以上ですが。

もちろん、シール、ガスケット、ベルトは除きます。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 13:24:16 ID:BZI7F7fY0
>>819
それでいいんじゃねーの。
話そらしてっけど、ちゃんと距離を決めてメーカー推奨より早めに交換することについては俺は何もコメントしてないからな。
要交換なオイルかどうか経験でわかる、プロ舐めんな、なんてオカルトなレスを見つけたので大いにバカにして笑っただけ。
俺もちゃんと前回の交換から数えて「そろそろ○○kmですね、換えておきますか?」って言ってくる担当整備士は信用してるしな。
まぁ自分でも覚えてるけど。

>>820
シーッ!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 15:00:15 ID:/mJfcCPIO
>>820
コストカットの嵐では、それすらも怪しいですからね。
かと言って、半分で壊れてもメーカーは責任とりませんし。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 18:09:48 ID:c6zJ2cJ30
まぁ、一度5万キロくらいでエンジンが壊れてしまったら、
メーカーなんて信用できなくなるよ。
当然日常点検もちゃんとやる前提においてね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 19:32:46 ID:bKFci5ZO0
>>822
余計な心配せんでも、主要コンポーネントで壊れる順番はエンジン本体よりも電装系の補機やドライブシャフトの方が先だ。
オイル交換はメーカー指定距離or時間で充分だよ。

>>812
休日に朝から乙です、曹長。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 20:40:27 ID:zx0pKVQi0
>>824
それらはまだ割と簡単に交換が効くし工賃もそこそこで済むが
エンジンが壊れたり不調になったら廃車を考えるほど金がかかるわな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 20:44:41 ID:bKFci5ZO0
>>825
メーカー指定距離でオイル交換して、短距離交換に比べて有意にエンジンの故障率が上がるっていう根拠を教えてくれたら御意見を検討せんでもない。
827品保部:2009/01/21(水) 20:51:32 ID:MpRB3Ki10
>>824
まったくそのとうり。
設計寿命はEGが最も長い。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 20:53:57 ID:zx0pKVQi0
>>826
10万キロ以上乗るつもりならスラッジ堆積や金属磨耗には気を使うべき。

>>827
エンジンの他は比較的交換が容易。
829品保部:2009/01/21(水) 21:05:29 ID:MpRB3Ki10
>>828
シャシーとかボディーとか交換簡単か?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:05:52 ID:bKFci5ZO0
>>828
だからその意見の根拠は?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:09:00 ID:c6zJ2cJ30
>>826
入れてもらったオイルが、粗悪オイルだった場合、
メーカーの指定する距離すらも持たないかもしれない。
一度、そういう疑わしい経験があるんでな。
6万キロでエンジン壊れたよ。5年ほど前の1000ccの奴だけどな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:15:11 ID:bKFci5ZO0
>>831
それは分る。
だいたい粗悪オイルを入れる業者は3000km交換を薦めたりするがな。
常套句は「安いオイルでいいから、短い距離で交換するほうがエンジンに良いんですよ、お客さん!」だ。

ディーラーのオイル交換もずいぶん安くなったんだから、保障に向けた作業履歴を残す意味でもDで純正オイルを1〜1.5万キロで換えるのが最良の選択だろう。
833品保部:2009/01/21(水) 21:23:15 ID:MpRB3Ki10
>>831
車種と壊れた内容は?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:30:29 ID:c6zJ2cJ30
>>832
まぁ、3000キロ交換では、まずエンジントラブルは考えられない。
もしそれで壊れたのなら、交換した店が保険使ってちゃんと保証してくれる。
しかし、Dラーだと指定キロだから、有償修理になるんだよ。
そう考えれば、Dラーを信じるより、短期交換する方が安全と考えるのが普通じゃなかろうか?
もちろん、冷却水がちゃんと入っていて、オイルも定量入っている事が前提でな。

まぁ、某M社のDラーは指定距離の半分くらいで奨めてくる店だったが、
メーカーを変えてから、指定キロで良いなんて言うもんだから、そうしたが、
案の定オーバーヒートしてしまったんだ。
だから指定キロは、お買い物カー前提の交換数値じゃないのと思ったわけ。
いわゆるメーカータイマーの誤作動が起こったんだと。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:30:54 ID:zx0pKVQi0
>>829
それはエンジンより遥かに持つw
沖縄とかは別として本土ならばな。
むしろ塗装のせいでカッコ悪くて乗れなくなるだけ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:34:10 ID:c6zJ2cJ30
>>833
あまり言いたくは無いが、ヴィッツだね。
名阪国道のオームカーブを走行中に、オーバーヒートしてしまったんだ。
冷却関連のトラブルかと思ったんだが、そっちは正常で、
シリンダとピストンに損傷があったらしい。
837品保部:2009/01/21(水) 21:39:14 ID:MpRB3Ki10
>>836 シリンダとピストンに損傷があったらしい

それ OIL原因と言い切れるの?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:40:33 ID:bKFci5ZO0
>>836
その故障とオイル交換の因果関係は分らないから何とも言えないけど、そういうケースで整備工場なんかが入ってる保険でカバーされるの?
しかも直前にその店でオイル交換したってだけのことで。
あの手の保険は明確な作業ミス(ドレン締め付け不良でオイル全量ロスとか)しか担保されないような気がするんだけど。
839品保部:2009/01/21(水) 21:41:56 ID:MpRB3Ki10
>>835
海近くはもちろんだが、錆を甘くみてはいかん。
錆がすすめば見栄えだけでなく 強度も落ちる。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:44:24 ID:zx0pKVQi0
>>839
錆びとか今どき20年は余裕。
841品保部:2009/01/21(水) 21:46:55 ID:MpRB3Ki10
>>828
シリンダとピストンをトヨタ品保部に 状況を書き添えて 調査依頼で送れ。
842品保部:2009/01/21(水) 21:49:47 ID:MpRB3Ki10
>>840
それは 使用状況による。
通常 耐久、耐侯性試験を20年分もやらん。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:50:06 ID:c6zJ2cJ30
>>837
なんとも。
この車に変えてから、初めて1万キロ(1年交換)してみたんだが、
真夏の渋滞から、一気に解消に向かって、激しい坂道を、
アクセル全開(おそらくキックダウンで2速ギア全開)で70キロくらいで走っていたから、
最悪な条件が重なって起こった物ではないかと、
推測しているわけで。
油温や、水温は、停止してる時に上がりやすいし、
そんな状況から一気にぶん回せば、そりゃ危ないわな。
オレはそれとオイルの劣化状況との因果関係があると見ているわけ。
>>838
いや、オイル交換したてではなく、8000キロ近く走ってたから、
そんな状況で高負荷かけたから壊れてしまったのではないかと、
やっぱ夏場で一度交換しとくべきだったと、いまだにオイル交換のたびに思い出すよ。
当然メーカーの保証なんてない。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:53:11 ID:zx0pKVQi0
>>842
防錆鋼板をご存知で?
平成元年の青空駐車が15年間錆び一つありませんでした。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 21:56:05 ID:c6zJ2cJ30
>>844
Dラーで車検受けたら、アンダーコートしてくれるから、
地肌さえ出てなければ、何年でも持つ。
ぶつけて放置してたりすると、そこから錆が出て崩れてくる。
そうなりゃ当然10年ももたないよ。
846品保部:2009/01/21(水) 21:56:27 ID:MpRB3Ki10
>>843 それとオイルの劣化状況との因果関係があると

8000kmぐらいではOILは十分性能を保ってる。
少なくともその時のOILが交換3000kmであっても 結果は同じだろう。
847品保部:2009/01/21(水) 22:00:04 ID:MpRB3Ki10
>>844
下が湿気状態になりやすい土か、コンクリートかですごくちがってくるし
雪国の 凍結防止剤使ってるような所なら あぶない。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:00:07 ID:c6zJ2cJ30
>>846
故障したときにオイル臭がしたので、ゲージも見ては見たんだが、
泡だらけになってたから、ベーパーが噛んで、ちゃんとストレーナーから
オイルが吸い上げられなかったのかも知れない。
消泡作用は、5000キロで落ちるだろ。どんな高級オイルでも。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:00:09 ID:zx0pKVQi0
>>845
ぶつけて錆びるのはあたりまえ。
その15年車も駐車中に追突されて廃車になったが
傷ついた部分は数日で錆びが発生した。
ちなみにアンダーコートは新車時タイヤハウスに自分で施した以外にやってない。
今は車検毎のコートとかやりませんよ。
耐久性上がってるので殆ど無意味。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:02:05 ID:eO/oVn4q0
>>803
1回4L使うとして、半年毎(そんなに乗らないので)に交換するとしたら全部使い切るまでに2年かかるわけだけど、
オイルはそのまま置いといても劣化すると短期派の誰かが言ってたんだが、2年も置いといて大丈夫なのか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:02:53 ID:zx0pKVQi0
>>850
おいおいw
20L買うのは帳簿上だけ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:04:36 ID:c6zJ2cJ30
>>849
え?店によって違うのか?
マツダ、三菱、トヨタ全部利用してるけど、どの店でもアンダーコートしてるよ普通に。
てっきり車検とセットは当たり前だと思っていたのだが。
853品保部:2009/01/21(水) 22:06:51 ID:MpRB3Ki10
>>848
もしそうなら 取説にメーカーが1.5万kmごとと書かんわな。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:08:04 ID:zx0pKVQi0
>>852
やるのは雪国くらいだな。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:12:09 ID:c6zJ2cJ30
>>853
トラブルは最悪な条件が重なって起こる物。
フィルター交換したつもりが、されてなかったとか、
そういう初歩的な整備ミスから起こったかもしれんし、
本当に悪条件が重なったのかもしれない。
まぁ、機械にはバグってのは必ずあるから、どっか見落としてたとこがあるんだろ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:12:40 ID:c6zJ2cJ30
>>854
全部大阪の店です。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:14:54 ID:bKFci5ZO0
>>850
常温保存なら2年くらい楽勝でもつ。

>>843
そんなの普通の負荷だよ。
原因が想像できないけれど、オイル交換が遅かったせいとは考えにくい。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:16:29 ID:zx0pKVQi0
>>856
今はやらねーって。
昔は車検毎に点検済みボルトなどに黄色ペイントを施していた。
そういう作業があったために下回り洗浄、シャシーブラック吹き付けがあたりまえだった。
しかしそのシャシーブラックは見た目を黒くするだけなので防錆効果は殆どない見た目だけのもの。
効果あるコートしたいならゴム入りのコート剤使うしかない。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:20:07 ID:eO/oVn4q0
>>857
また短期派がウソ言ってたでおk?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:22:21 ID:/nqRNEWo0
昨日からここまでの書き込みを見てりゃ判りそうなもんだが、
こいつの相手はするだけバカを見るので無駄だと思うなぁ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:26:19 ID:c6zJ2cJ30
>>859
嘘を嘘と見抜く必要は、とうぜん2ちゃんねるにはある。
が、オレが嘘を言っているのか、こんなリアリティな嘘はどこさがしても無いわw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:29:13 ID:c6zJ2cJ30
>>860
じゃぁ、来なければ良い。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:31:15 ID:bKFci5ZO0
>>859
OK。
酸化を心配するなら、ペール缶の中に居る酸素と、エンジンの中で使用されているときに触れる酸素の量の違いを想像してみよう。
しかも酸化は温度が高いほど進む=温度が低ければ進行は遅い。
常温でももちろん酸化は進むが、2年程度で性能に影響の出るほどのことはない。
しかも>>851の言うように、ボトルキープは帳簿上で行う店が多いし。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:33:22 ID:c6zJ2cJ30
>>863
ボトルキープというか、クーポン券だな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:34:32 ID:bKFci5ZO0
>>861
あんたの車が壊れたのは事実かもしれないが、
それをオイル交換頻度の問題とするのは事実とは違うと俺は思う。

それはともかく>>859>>850の話題だから絡まないように
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:40:23 ID:c6zJ2cJ30
>>865
オイル性能とは、潤滑性能だけではなく、いろんな要素が絡んで、
一つでも劣化していたら劣化していると言えるが、
本当に15000キロまで、全性能が劣化しなくて、ちゃんと維持できるという、
オイル会社の資料が見たい。
どう考えても消泡性能が何らかの形で落ちていたのではないかと言う
疑いは晴れないのだが。

残念ながら、ネット上色々回っても、消泡性能が何キロ持つというような、
情報は無かった。
もし、1.5万キロも消泡効果が持続するなら、高回転型エンジンにも対応できそうなもんだが。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:48:14 ID:bKFci5ZO0
>>866
当たり前だが使用すればオイルは劣化する。
車メーカーは相応の試験をやって、通常使用なら1.5万キロ/1年なら劣化が程度がエンジンを正常に保つ範囲に充分ありますよと保証をしてる。
あんたの車が壊れた理由は判断しようがないけれど、オイル劣化とは考えにくいし、まして消泡性能の劣化が原因というのはまずありえないと思うよ。
868品保部:2009/01/21(水) 22:50:23 ID:MpRB3Ki10
>>866 全性能が劣化しなくて

劣化しない必要はない。
劣化しても 1.5万kmで必要とされてる性能レベル以上をを維持してればいい。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:55:30 ID:c6zJ2cJ30
>>867
しかし、トヨタレンタリースは半年くらいで点検してるけど、
点検の度に毎回オイル交換してるから、やっぱ何かしらあるんじゃないかと。
メンテとリース料金が込みで、別に儲けるためにやってるわけではないし、
リースが切れたときの、車のコンディションの状況を守ろうとしてる様にも思えるわけ。
リースアップで、車が壊れそうだったとかでは、損だろうしね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:57:51 ID:bKFci5ZO0
>>869
原理主義者乙。
今日はもう寝るわ。ばいばい。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:59:57 ID:c6zJ2cJ30
>1.5万kmで必要とされてる性能レベル
この程度が、どういったものなのか、提示しろと言っても無理だろうな・・・。
その、1.5万キロ走破した時点で、全開走行で何キロまで走る性能があるとか、
空回しで何分まで持ちますとか、そう言ったドキュメントがあればかなり参考になると思うんだが。
まぁ、無いわなぁ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:02:10 ID:c6zJ2cJ30
>>870
わけ分からん事、言うな。
原理主義ではなく、事実主義でな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:06:15 ID:wf5sJpvYO
あれだけボコボコにされてその日のうちにこんだけ頑張るとはなかなかタフだなw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:07:36 ID:c6zJ2cJ30
>>873
というか、俺が勝ってるしw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:15:34 ID:wf5sJpvYO
自分のことって自覚あるんじゃんw
何の反論も出来ずに逃げ口上、それすら顔真っ赤で日本語がまともに書けてない勝利www
良かったな、もうすぐID変わるよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:21:45 ID:c6zJ2cJ30
いや、2ちゃんは基本的に負けた奴が正論を叩き出してるんだよ。
結局オイル交換しないと、壊れる事も証明できたし、
壊れた事をオイルの製ではない事が証明できなかったしね。
オレは充分反論した。そして逃げずにここまでやってきたし、
他の奴は皆逃げた。だからオレの勝ちなんだ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:27:10 ID:c6zJ2cJ30
結局、短期交換で故障が出ても、交換した店が責任を取るが、
メーカー指定どおりに、Dラーで交換して故障しても責任は取らない。
この差はでかい。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:35:00 ID:/nqRNEWo0
ボコボコって昼間見るも無惨に切り捨てられて醜態晒してた
整備士の神のごとき感覚の話じゃねーの?

ところで短期でオイル交換しててエンジントラブルが出たら
責任持って保険で対応してくれるという神のごとき店を教えてくれ。
そんな凄い店ならきっと神のごとき整備士もいるんだろ。
今度から安心してそこに行くからwww
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:38:39 ID:c6zJ2cJ30
>>878
え?
オートバックスでもスタンドでも普通に対応するぞ。
3Lしか入らない車に、4L入れて壊しても店が責任取る例はなんぼでも探せば出てくるし、
整備士なら誰でもそういうミスは一度は体験してる。
交換作業でミスって責任取るのは当たり前。
3000キロで交換してくださいと書いてあるのに、オーバーして壊れたらユーザー責任。
それ以内で壊れたら、交換した店の責任。
しかし、Dラーって責任取らんよな。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:43:12 ID:4XrVKmIy0
>>879
オイルが原因で壊れたかどうかも分からないのに
責任を取ってくれる店があるのか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:43:28 ID:eO/oVn4q0
>>879
でもさ、整備ミスで壊れたら短期とか関係ないんじゃないか?
整備ミスならDでも普通に責任取るだろ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:44:00 ID:BS0xg+Iu0
以前、オイル交換を風呂に例えてたのがいて、「1日1回入ればよいのを、短期派は
日に5回も入る」とよくわからない(基準が15,000`交換?)ことを言ってたけど、
俺、運動で汗かいたらシャワーは浴びるね、たとえ昼前でも。その後遊びに行って、
汗をかいたらやっぱりシャワー浴びる。夏は朝シャワー浴びるのが普通だし、仕事
から帰ってシャワー浴びて飲みに出かけるし、よっぽど疲れりゃ別だが寝る前にも
シャワー浴びるかな。もちろん、これは夏の話だけど。

長期派って、夏でも寝汗にまみれて出勤して、仕事のあとの合コンにもそのまま
参加しても「死にはしないから何度もシャワー浴びる奴はアホ」っていってるのかw
実はとっくに(社会的には)死んでるんじゃね?w
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:45:07 ID:/nqRNEWo0
>3Lしか入らない車に、4L入れて壊しても店が責任取る例はなんぼでも探せば出てくるし、
>整備士なら誰でもそういうミスは一度は体験してる。
>交換作業でミスって責任取るのは当たり前。

いやいやいや、お前さっきまでそんな話してないじゃん。
作業ミスとかの話なんかこれっぽっちも出してないじゃん。
3000kmごとにキチッと交換してもらってれば、次のオイル交換までに何かエンジントラブルが出ても
店が無償で直してくれるんだろ?>>834でも自分でそう言ってるじゃん。
頭に血上りすぎてとうとう気が触れたのか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:46:49 ID:4XrVKmIy0
>>882
その喩えはおかしいな
薬に喩えたほうが良い
短期交換派は、一日3回飲むべき薬を5回飲んでるようなもの
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:49:09 ID:c6zJ2cJ30
>>883
うん。そだよ。
因果関係さえしっかりしてれば保証はちゃんとやってくれる。
というか、3000キロで壊れる事なんてまぁ無いから。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:53:17 ID:eO/oVn4q0
ID:c6zJ2cJ30が言ってることって3000で換えてればオイルが原因じゃない故障でも保証してくれる
と読み取れるんだが俺がバカなのかな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:53:18 ID:4XrVKmIy0
過走行の奴はメーカー指定距離で
あまり走らない奴は年一回の交換で十分だよ

よっぽど変な乗り方をしない限りはな
その代わり、ちゃんと指定されたグレードのオイルを入れろよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:53:27 ID:UPnudh/T0
そういや俺が面倒見てもらってる個人整備士とオイル交換した時に
「あや・・・ 真っ黒っすよ そーとー汚いんですネ」
って言ったら

「オイルっていうのはサ 熱入ったら大概はもう黒いんです 特にこーゆーハイパワー車だとね
そういうモンですよ 新車で買ったアメ車のリセールバリューと同じです よく皆カン違いしますけどね」

って言ってたな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:54:39 ID:wf5sJpvYO
アホな事言って失敗したから途中から開き直って更なるアホのフリして自分を誤魔化してるだけだろこれ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:56:38 ID:BS0xg+Iu0
>>883
なあ、「おまえにもらった土産の饅頭喰わせたら爺さんが喉に詰まらせて死んだ!
お前のせいだから慰謝料を請求する!」ってどこの場末のチンピラだよおまえw
オイル交換が原因で焼き付いた(オイルの入れ忘れや入れすぎ、フィルタの締め
忘れでオイル漏れて焼き付き等)なら当然店はそれを補償するだろ?逆に、オイル
交換したあとでエアコンが効かなくなった!って文句つけにいく奴はいないよw
バッテリ交換したあとで時計が狂った!とかならまだしもなw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:57:05 ID:/nqRNEWo0
因果関係がしっかりしてればなんて後付けすんなよ。
因果関係が100%確定してるならDも指定距離内なら責任取るっつーの。
だから新車のメーカー保証はエンジンなどの基幹部分が長いんだろがバカ。

>>886
いや、安心しろ。誰が見てもバカは一人だけだから。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:57:36 ID:c6zJ2cJ30
>>886
お前がバカです。
3000キロで交換して、エンジンブローしましたなんて言っても、
原因がオイル交換によるものなら、保証して当たり前。

しかし、Dラーが1万5千キロで、
原因がオイル交換によるものでも、なぜか保証してもらえない。(テキトーに理由つけて逃げる)

この差はでかい。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:58:19 ID:IbxzFHXG0
 メーカー指定で交換しても、それが原因で壊れる事なんて
ないから。

 3000キロ交換なんて、金をドブに捨ててるだけだな。
あ、お金をドブに捨てるのが趣味だったねwww
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:59:38 ID:BS0xg+Iu0
>>884
もういっこ気になったけど、その喩えもやっぱりおかしくないか?
何故急に薬(用法用量を守って正しくお使い下さい)?オイルは薬じゃないぞ。

つまり、3回指定の薬はそれ以上飲むと必要ないどころか害があるから、
飲むのは3回までと決まってるわけで、勝手に何回も飲むなよ毒だからってのは
わかるが…オイル交換を頻繁にやるとエンジンに害があるのか?ないよな?

その場合は、「一度に大量に食べるとお腹が緩くなることがあります」って程度で、
個人差があるから日に20個食べても大丈夫な奴がいるかもしれないし3個で下す
奴もいるかもしれない。そんなの、発売元の責任じゃないし。喰うのは本人の自由。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:00:20 ID:IbxzFHXG0
>>892
> 3000キロで交換して、エンジンブローしましたなんて言っても、
> 原因がオイル交換によるものなら、保証して当たり前。

 どんなエスパーですかwww
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:00:27 ID:c6zJ2cJ30
>メーカー指定で交換しても、それが原因で壊れる事なんてないから。

いや、あるから。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:01:18 ID:IbxzFHXG0
> >メーカー指定で交換しても、それが原因で壊れる事なんてないから。
> いや、あるから。

 いや、ないからw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:02:18 ID:c6zJ2cJ30
> >メーカー指定で交換しても、それが原因で壊れる事なんてないから。
> いや、あるから。

> いや、ないからw

いや、無かったら言わないから。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:03:01 ID:XfU3nE3n0
>>898
> >メーカー指定で交換しても、それが原因で壊れる事なんてないから。
> > いや、あるから。
>
> > いや、ないからw
>
> いや、無かったら言わないから。

 それ、ただの勘違いだからw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:03:24 ID:4XrVKmIy0
>>892
だからな、原因がオイルの劣化によるとどうやって証明するんだよ?

交換作業の不備やオイル量が適正でなかったとかなら簡単に分かるが
原因がオイルの劣化にあることなど、なかなか証明できないだろうよ
お前のクルマのケースでもそうだったんだろ?
>>894
オイルにも慣らし期間がある
それが済んでようやく本来の性能が発揮できるんだ
それ以前に交換してしまうと、本来の性能でないオイルを延々使い続けることになってしまう
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:04:13 ID:BS0xg+Iu0
まあ…短期交換するほうが気分が良い人間と、長期交換するほうが気分が良い人間と
いるわけだし…そんなの自分の勝手だしいがみあう必要自体ないと思うんだが…。

でもそうだなぁ、中古車買うとしたら短期交換してた車を選ぶかなぁ…。長期交換は
なんか“あとは野となれ山となれ”的な考え方の人が乗ってた気がするから。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:04:13 ID:c6zJ2cJ30
>>898
> >メーカー指定で交換しても、それが原因で壊れる事なんてないから。
> > いや、あるから。
>
> > いや、ないからw
>
> いや、無かったら言わないから。

> それ、ただの勘違いだからw

いや、モメにモメまくって訴訟手前まで行って、はじめて無償でやりますなんて話になったから。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:04:31 ID:UqqHRe/i0
>>898
それこそオイル交換関係なく壊れてるんじゃないか?
整備ミスは無しだぞ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:04:59 ID:XfU3nE3n0
>>902
> >>898
> > >メーカー指定で交換しても、それが原因で壊れる事なんてないから。
> > > いや、あるから。
> >
> > > いや、ないからw
> >
> > いや、無かったら言わないから。
>
> > それ、ただの勘違いだからw
>
> いや、モメにモメまくって訴訟手前まで行って、はじめて無償でやりますなんて話になったから。

 それ、ただの悪質なクレーマーだからwwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:07:27 ID:7GRRTVyT0
>>903
8000キロで作業ミスなんて症状は考えにくいし、
別にオイルポンプがイカれてた訳でもない。
因果関係が無いと言える証明は、流石に店もできなかったから、
結局無償で対応になったよ。
何も言わなければ、有償のままだった。
結局原因はわからないままで隠蔽されたし、みんカラに書いてたらなぜか消されてたしw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:08:47 ID:IQw5Hd4v0
>>900
オイルの慣らし期間って何?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:08:52 ID:7GRRTVyT0
>>902
> >>898
> > >メーカー指定で交換しても、それが原因で壊れる事なんてないから。
> > > いや、あるから。
> >
> > > いや、ないからw
> >
> > いや、無かったら言わないから。
>
> > それ、ただの勘違いだからw
>
> いや、モメにモメまくって訴訟手前まで行って、はじめて無償でやりますなんて話になったから。

>それ、ただの悪質なクレーマーだからwwww

因果関係が証明できない以上、消費者側に分がある。
PL法って知ってる?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:09:53 ID:Bas0zRoI0
自分の車だから短期間で換えたければ換えればいいし、かえたくなけえれば換えなくてもよい。ただ、人にだけは迷惑をかけれな。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:10:27 ID:XfU3nE3n0
>>907

> 因果関係が証明できない以上
> 因果関係が証明できない以上
> 因果関係が証明できない以上
> 因果関係が証明できない以上

 オイルが原因じゃないと認めてるねwwww
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:11:18 ID:UqqHRe/i0
>>905
悪質かどうかは知らんがクレーマー認定されてるだろ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:11:27 ID:HaNuk9lY0
昼間の醜態について言われても徹底無視しているのがちょびっと笑えるw

自動車にはメーカー保証というものがありまして、一般保証は購入3年または60,000km、
エンジンやミッションなどの基本部品については特別保証で5年または走行100,000kmまで。
メーカー指定でのオイル交換や定期点検を受けていれば
別にオイルとトラブルの因果関係なんか関係なく、無償で直します。
またひとつお勉強になってよかったですね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:11:34 ID:CMl9NjxA0
>>907
それは自動車を作ってるメーカーの責任問題だ
オイルを交換した業者に言うべきことではない
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:13:08 ID:7GRRTVyT0
>>909
オイルが原因ではないと言う証明ができてない。

認める・認めないは、俺がやる事ではない。
認める・認めないは、オレが店に求める事。

お前はそもそもわかってない。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:13:52 ID:XfU3nE3n0
>>913

 オイルが原因だという証明もできてないよねwwww
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:14:02 ID:7GRRTVyT0
>>912
車を製造したメーカーにもPL訴訟はできるよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:14:43 ID:UqqHRe/i0
>メーカー指定でのオイル交換や定期点検を受けていれば
ここ重要だな

ここでいうメーカー指定でのオイル交換は距離/期間だけなのか入れるオイルも指定なのか
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:15:08 ID:XfU3nE3n0
 しかし、こんなクレーマーに絡まれた店も災難だよな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:15:42 ID:7GRRTVyT0
>>914
そう。出来ないうちに、クロのまま葬った店が悪い。
しかも、所有者であるオレのせいにもされなかった。
この辺がうやむやにされたまま。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:16:09 ID:UqqHRe/i0
>>917
普通8000kmくらいで壊れたらDに行くよな
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:17:01 ID:CMl9NjxA0
>>918
余計なことに労力・時間・金を使わずに
さっさとクレーマーを追っ払うほうを選択したんだろ
ごく普通の対応だよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:17:18 ID:7GRRTVyT0
>>919
オドメータ5万キロで、オイル交換後、8000キロな。
まぁ、Dしか頼れる場所は無かったけど。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:18:28 ID:7GRRTVyT0
>>920
でも、普通に謝罪して次の車の営業が来たよ。
クレーマー認定だったら、そこまではされないはず。
俺が店に行けば、毎回営業所長が出てくるよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:18:37 ID:853JdPIKO
>>811
薦める前に抜くのか?www
…いや、有り得ない話しではないなw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:20:57 ID:UqqHRe/i0
>>921
ちょっと待てwwwww
話が違うじゃないかwwwwwww
8000なんて今まで一言も言ってねーだろwwwwwwwwwww

885 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2009/01/21(水) 23:49:09 ID:c6zJ2cJ30
>>883
うん。そだよ。
因果関係さえしっかりしてれば保証はちゃんとやってくれる。
というか、3000キロで壊れる事なんてまぁ無いから。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:22:58 ID:PIYmnc1t0
ちょっといいかな

メーカー保証は、ディーラーで指示された点検やオイル交換を受けていることが条件だよ。
メーカーはユーザーひとりひとりの乗り方やメンテ状況、基礎知識については情報無いし。
そのためにディーラーで営業マンが顧客管理するんじゃないのか?

消耗品・油脂類は保証対象外だし…無料点検にすら来ない、オイル交換薦めてもしない、
そういう人の場合保証期間でもクレーム対象外になることはある(と思う、にしとく)ぞ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:29:28 ID:HaNuk9lY0
>>916
オイルはメーカーが指定規格に則っていれば別に純正でなくてもなんら問題なし。
法定12ヶ月点検をしていなかったとかだとメーカー保証が受けられない場合もあり。
メーカー保証書にちゃんと書いてあるから一度くらい読みなさい。

>>925
オイル交換は別にディーラー以外でやってても余り問題ない。
ただ交換後の距離は把握できないはずだから、その辺をどう判断してるかはちょっとわからん。
まぁディーラーでやっておけば記録簿に記入してくれるから、
保証期間内はディーラーでやるのが無難といえば無難。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:29:54 ID:7GRRTVyT0
>>924

いや、ちゃんと言ってる。
流れ見てから書け。途中で言葉尻だけ取って茶々入れるだけならレスすんな。

>>831で、6万キロで壊れたと言っている。
58000キロ、でおおよそ6万な。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:32:09 ID:XfU3nE3n0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   でも、普通に謝罪して次の車の営業が来たよ。
    |      |r┬-|    |   クレーマー認定だったら、そこまではされないはず。
     \     `ー'´   /   俺が店に行けば、毎回営業所長が出てくるよ。
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:32:59 ID:7GRRTVyT0
>>928
AA使った時点で、反論不能。お前の負けw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:34:18 ID:XfU3nE3n0
>>929

もう涙は乾いたのか?wwww
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:35:28 ID:7GRRTVyT0
>>930
いや、腹抱えて笑ってますがwww
いや、別の意味で涙が止まらんわwwwww
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:36:37 ID:mgb6Z4HlO
昼間泣いたカラスがもう笑った、ヨシヨシ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:37:22 ID:7GRRTVyT0
>>930=>>932
乙。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:39:58 ID:UqqHRe/i0
>>831の経験からなぜ>>885の発言が出せるのかわからん
しかも、因果関係がわかればと言ってるくせに結局因果関係わからないけど直させたって・・・

俺が知りたいのはエンジン壊れた場合オイル交換させてる店でほんとに直してくれるのかどうかだ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:40:12 ID:mgb6Z4HlO
否定はしないんだなw
まぁ気持ち良いくらいの顔真っ赤っぷりだったしな。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:44:28 ID:HaNuk9lY0
>>934
例えオイルに原因がありと100%確定しても、
作業中に異物混入とかミスが確定してない限りあり得ない。
普通にディーラーでメーカー保証受けてくださいって言われるだけ。
まぁ、昨日から丸一日適当こいてばっかりな人間の言うことですから…。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:47:03 ID:7GRRTVyT0
>>934
疑わしいケースも、さっさと変えていれば、粗悪オイルであったとしても、
悪影響が出ない間に交換してしまえるから、
3000キロではトラブルは出ないと言う答えが、自然と導き出せるだろ。
オイルの品質で壊れたというなら、PL保険が効く。
ガイアックスの時もそうだっただろ。
まぁ、店が量販店だったら、修理工場へ外注に出すと思うが、そういう話ではなくて?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:48:51 ID:7GRRTVyT0
>>936
適当な反論しか帰ってこないから、仕事の合間にも携帯使って無理やりレスさせられてるだけ。
いい加減オレを開放させてくれ。
また徹夜になってしまったじゃないか。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:55:41 ID:svuffDqW0
>>937
メーカー指定外の粗悪オイルで壊れても
誰も責任など取ってくれないだろ

そのオイルを選択した人間の自己責任だ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:58:24 ID:uhwXY/vYO
>>939
Dラーに純正オイルじゃなく、ザーレンが置いてあったとかならありうる。
必ず純正使ってるとは限らないからでは?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 01:00:57 ID:mgb6Z4HlO
PL法に基づいてオイルメーカーの責任を追求することは出来るし
製造者じゃなくても販売者がPL保険の被保険者になっていれば保証は有り得る。
まぁオイルが原因だと証明するのも保証させるのも、
ディーラーでメーカー保証受けるよりはるかに難しいがな。
何言ってんだか。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 01:11:30 ID:UqqHRe/i0
3000km毎にオイル換えていて因果関係が証明できればエンジンの保証はしてくれるぜ
オイル交換後8000kmでエンジン壊れたけど因果関係証明しなくても直させたぜ

話が変わりすぎだろ

>3000キロではトラブルは出ないと言う答えが、自然と導き出せるだろ。
確率が下がるだけでトラブル出ないって言い切れないと思うが

>まぁ、店が量販店だったら、修理工場へ外注に出すと思うが、そういう話ではなくて?
バカ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 01:15:20 ID:svuffDqW0
>>940
純正である必要はない
メーカー指定しているオイル規格を満たしていればそれでいい

その規格を満たしていない粗悪オイルで何かあったとしても
それはユーザーの自己責任の問題だろうよ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 01:21:45 ID:mgb6Z4HlO
>>942
正確には
「量販店などは」3000km毎に〜
「ディーラーには」オイル交換後8000kmで〜

って言ってるから話は変わってない。
何がアホらしいって上はまず有り得ないし、下はメーカー保証内だから当然なことだ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 01:46:49 ID:HaNuk9lY0
アメリカのPL法は流通に関与した全ての者に責任が発生するけど
日本のPL法は卸売業者・販売者は対象外ですからね。
30kmだろうが300000kmだろうが、オイルが原因で起きたトラブルで
交換した店や工場がそれを補償してくれるなんて絶対に有り得ない。

だから適当こいてばっかりって言ってるんですよ。
オイルの劣化が判るとか、PL保険とか。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 06:55:55 ID:DDQLgE7U0
ここで実際に油圧計や油温計によって劣化を理解してる人はいるのか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 08:05:28 ID:S79ltFvv0
理解してようがなんだろうが、証拠出そうが出すまいが捏造と言い張る人たちに
(自分は長期交換で大丈夫だった!だから短期交換はアホ!と言ってる人たち)には
わからんと思うよ。
多分、彼らの車は油温計・油圧計がないから油温も油圧も「気にする必要がないと
メーカーが判断しカットした機能なんで、わざわざ見る必要もない→後付けはアホ」
ってことになるんだし、まあ、街乗りで1年15千kmでNAの1800〜2000ccならそうそう
壊れはしないだろうけどw

実際、ミニサで(ほぼ)2速固定を5分も続けると、100%合成油でもターボ車ならすぐ
110℃超える。そうすると、アイドル時に3.5とか指してた油圧も2.5とかまで落ちる。
そうなると怖くてベタ踏みできないな、俺は。110℃超えたらクールダウンに入る。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 08:12:29 ID:W9qa83MP0
>>947
おいおい、110℃如きでタレるとか随分チャチだな。どこのメーカーよ?
ていうか110℃ってまだまだウォームアップだろうがよ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 08:54:06 ID:mbrfoKg+0
俺の車は標準で油温計がついてるが110度ぐらいで安定するよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 09:25:22 ID:BXRgutNL0
>>947
車種にもよるがミニサーキットで5分も遊べば110度くらい全く普通の数値だな。アイドル2.5もごく正常範囲だろ。
別にそこからもう少し全開で走りこんでも平気な範囲だが、一旦そこでクーリングに入るのも全くもって普通の行動。
そんなミニサーキットで遊んでるような奴ならマメな交換もメーター追加もおかしなことじゃないし、
逆に街乗りしかしないのに油温計や油圧計後付なんてカッコつけ以外意味ないのも普通に事実だ。

とことん普通づくしな話で、街乗りで短期交換がアホって話に対して何の主張も反論もしていない、無意味な書き込みだな。
何が言いたいのかさっぱり。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 09:28:33 ID:mKMn94jPO
所詮、クレーマーの戯言だからね。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 09:39:07 ID:mgb6Z4HlO
証拠を捏造と言い張るって、
実際に証拠能力のあるものなんか一度たりとも出てきてないじゃん。
証拠能力のないものを証拠と言い張って勝利宣言するだけで。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 10:40:30 ID:uhwXY/vYO
ピカピカのカムシャフトは、十分過ぎる証拠だったよ。
あれでトラブルが発生する要素が見当たらない。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 11:16:47 ID:Qls4BKwS0
俺のメルセデスは純正で油圧計ついてるが
アイドルはいつも暖気が終わると2,5で安定してます。
これは新油だろうが10000キロ走った後でもだいたいこの値です。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 12:25:15 ID:mKMn94jPO
>>953
それ、ただの十分条件だよ。

必要条件は?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 13:35:09 ID:Tr1LSJ1e0
ピストン頭のカーボンを溶かす液を入れて3日目ですが、真っ黒に溶けていますよ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 13:50:48 ID:4KHHi3zVO
オイルって乗らなくても酸化されるけど半年たったら替えるべきかな?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 15:34:58 ID:CQVtAwyF0
ちょい乗りだと水分が蒸発せずガソリン希釈もあるので痛みやすい。
しかしちょい乗りじゃなくて乗る時は長距離だがめったに乗らない
という感じなら必要ないのでは?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 15:39:14 ID:baRfKR+kO
>>957
変えるべき。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 15:40:13 ID:baRfKR+kO
変換ミス。
換えるべき。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 15:42:45 ID:xFTOJpRu0
>>957
年一回で十分だと思うぞ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 15:59:10 ID:GzKsnHrs0
ヘッドからの漏れで徐々に減ってたにもかかわらず、半年ぐらい
オイル交換しなかった。
ついでにホースが破れてラジエター液が漏れてた。
ボンネットから煙が出てあわてて止めたが、水もオイルもほぼ空の状態。
深夜で山奥の道を帰ってくる途中だったので、スタンドがあるはずもなく
エンジンブローしそうになるから、ちょっと走っては止めて
エンジン冷やしながら、40キロの道のりを5時間かけて帰った。
大雨だし、寒いし、ヒーターも効かないから地獄だったよ。

変えない派の人は基本的に点検もしないだろうから、こういうケースも
覚悟しといたほうがいいだろうな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 16:07:34 ID:PGGusZQ80
「自分だけは大丈夫バリアー」は都市伝説だとあれほど言ってるのに…(笑)
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 16:16:23 ID:xFTOJpRu0
>>962
毎年法定12ヶ月点検をして
消耗品をメーカー推奨期間で交換してれば
問題はないよ

エンジンオイルだけを異常に気にしても仕方がない
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 16:33:33 ID:vMgU/vXH0
>>961
おいおい 嘘つくな 詐欺師
そんな状態じゃエンジンかからん
どうやって山奥まで行ける?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 16:34:37 ID:VzKYPqug0
>>965
・・・・一年くらいじゃ余裕でエンジン掛かる
いいか悪いかは別にして
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 16:41:06 ID:TLpe/RWDO
>>960
自分に厳しいなw
別に意味は通じるからいいのに
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 17:30:42 ID:zx7fXobCO
てか変えない派なんてここにいないし
ここにいるのは標準交換派(取説に従って交換すれば十分だよ派)と短期交換派
標準交換派でオイル量足りなくてOKなんて言ってる奴はいない
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 17:40:19 ID:dO/XjSto0
>>965
エンジンかからないのは他に原因があるのでは?
バッテリーとか・・・。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 17:46:41 ID:bT8Z01660
>>965
人様のことを詐欺師呼ばわりする前にテメーのアンカーミスをなんとかせい!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 20:32:57 ID:qLgjeK3C0
>>947
110℃が適正がどうかの判断はおいておくが、油温が上がったらオイルの粘度が下がって油圧が下がるのは当たり前の自然現象だよ。
そんでもって油温が何度になるかは鉱物油か合成油かは関係ないから。

一般論としては合成油の方が油温上昇に伴う粘度低下が少なく、かつ高温に晒されても劣化が少ないけれど、油温自体は使用負荷に応じてどちらも同じように上がる。
それで油圧は温度上昇、粘度低下に伴って落ちてくるんだけど、ライン末端の一番大事なメタルへの供給圧はそれほど変わってないから過度な心配は無用だ。
粘度が下がってオイルラインの圧力損失が減り、結果ライン元圧(=油圧計の表示)は大きく下がるからドキドキするけどね。

とはいえ油温が120℃を超えると良くないことが起きがちなので、サーキットでスポーツ走行をよくやるなら、レギュレーションの問題がなければオイルクーラーを付けることを推奨する。
クールダウンの間もコース使用料を取られるのはもったいないし。
レースグレードの高価なオイルの交換頻度も下げられるから、1年くらいで投資回収できるよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 21:12:06 ID:vMgU/vXH0
なんで詐欺師のレスってこんなに長いんだ?
騙そうとする人間の特性か?ごたくが多すぎ
投資マンション勧誘の電話も、前置きが長い長い
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 21:59:10 ID:qLgjeK3C0
>>972
俺は一般車両はメーカー指定で充分の主義だが、なんか詐欺をやったのか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:25:00 ID:bT8Z01660
vMgU/vXH0ちゃん、ハウス!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 23:28:25 ID:75FLjA260
>>836
買い物下駄クルマな上、
燃費対策で粘度低いオイル入れて、
夏の熱い日に過負荷走行すれば、あり得ない事では無いでしょ。
カーブなんか油膜切れ起こしそうだし。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 23:31:31 ID:75FLjA260
>>843
最近の燃費用の粘度低いオイル入れて、8000kmはあり得ない。
最低4000km
夏なんか、サラサラで水みたいになるやろ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 00:23:02 ID:ud6dopQuO
酸化でダメになることってあるんですかね?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 00:50:38 ID:z1Ao5Wqe0
>>977
そりゃ粘度保つ為に添加剤が
しこたまブレンドされて、
入ってるから、酸化したらOUTだよ。
酸化防止剤も入ってるけど。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 09:27:35 ID:HH55AUQ80
>>976
最低4000の燃費用オイルwww
つーかそんなクズみたいな代物、メーカー指定粘度から大幅に逸脱してるんじゃね?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 10:51:40 ID:CX39vMpO0
お前らメーカー純正オイルと薄めまくり量販店推奨オイルを一緒にすんな。
量販店で見せてるスラッジどろどろオイルは、量販店のオイルをメーカー距離で交換した見本だ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 13:43:55 ID:NOLBL4Fw0
>>965
知識も体験もないのに詐欺師呼ばわりかよ。
エンジンの仕組みぐらい勉強してから書き込めよカス。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 14:14:41 ID:E2pxZ4E+0
詐欺師だろ 普通に考えて
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 14:31:38 ID:HH55AUQ80
・ヘッドからの漏れで徐々に減ってたにもかかわらず、半年ぐらいオイル交換しなかった。
・ついでにホースが破れてラジエター液が漏れてた。
・ボンネットから煙が出てあわてて止めたが、水もオイルもほぼ空の状態。
・深夜で山奥の道を帰ってくる途中だったので、スタンドがあるはずもなく・・・


冷却水は山奥へ行く道中でダバダバ抜け出したとすれば、行きはまだ冷却できるだけ残っていたと考えることは出来る。
しかしオイルに関してはヘッドからの漏れ程度でほぼ空になっていたと言うなら行きの時点でほぼ空になっていたはず。
エンジンがかかっても山奥に到達する前にボンネットから煙が出ていたはずだな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 18:18:19 ID:MCDvOWGY0
アンカーくらいちゃんと確認しながら読めよ・・・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 20:36:41 ID:pWtnTpmS0
確認してないのはお前だバカ。
>>965のアンカー>>961>>962の間違いだぞ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 20:41:45 ID:lXL1pDv40

次スレ

スレ立て

リンク貼り付け

頼むよー
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:26:55 ID:MCDvOWGY0
>>985
だからそう言ってんだよ、ドアホ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:59:00 ID:iaTk1MIn0
>>987
そう言ってんだよ、って言ってないじゃん。
そもそもお前のレスが誰に対してのものかわかんねーだろ。
人のアンカーに文句つける前に自分がアンカーつけろドアホ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 01:08:27 ID:WqZYbb0y0
>>988
987にアンカーなんか要るか!
アンカーたどってちゃんと読めば、話がごっちゃになってるってサルでも
わかるだろ?ってことだよ。
俺は987=970だ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 01:11:12 ID:WqZYbb0y0


・・・・で、こんな感じで埋め立てていいの?
俺は次スレ立てないよ〜ん
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 01:12:09 ID:LTtRyiny0
オレだよオレ
わかってんの、オレだっての
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 01:15:22 ID:T2kiiw5N0
建てたよ

エンジンオイルを短期交換する奴はイカレリターンズ 10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232727263/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 08:39:33 ID:Sx6TGX8E0

車を単なる道具としか見られない人間ならそれもいい
オイルもなにも気にせずに、3年でエンジンが煙吐いて止まるまで
乗り潰すならそれでいいと思うよ、うん。
ただそういう馬鹿は口が裂けても車が趣味だなんて言わないでくれ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 09:44:28 ID:V0VFMNh/0
車が壊れたら買い換えるのが趣味、でいいだろう。
このご時世にありがたい存在じゃないか。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 09:55:14 ID:Cce3cHZd0
まさにありがたい存在だな。
オイルを交換せず車を交換してくれるんだから。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 13:26:25 ID:CW4IHrMk0
2,3年交換しなくても煙吐かない
心配しすぎ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 15:38:53 ID:bEE7owpT0
オイルも何も気にせずにいたら、継ぎ足しもしてなさそうだから煙吐くかもよ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 18:19:28 ID:CW4IHrMk0
>>996
量だけ気を使え そんだけでOK
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 18:57:37 ID:CW4IHrMk0
最後にまとめるが
エンジンオイルは2年毎の交換でOK
量だけ気をつけろ 点検しろ
それよりタイヤ つるつるはまじ死ぬぞ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 18:58:27 ID:CW4IHrMk0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。