[上級?] カーオーディオ好き集え!52 [雑談]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:29:10 ID:R/h7IGqe0

デジタルでTAやイコライジングだのいう以前に左右SPの音の差はどうあがいても同じには鳴らない。
また間接音・定在波等の影響から直接音だけをTAで時間軸詰めても違和感が出てくる
そう考えるといくらデジタルで追い込んでも無駄。というより違和感さえ出てくる
ホームと一緒にするでない

それならいっそのことアナログで細かいこと言わず、思いっきり鳴らしたほうがマシ

これはまさにその通りなのだが、少し誇張しすぎのきらいもある
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:30:42 ID:R/h7IGqe0
CDのデジタル信号自体はまだ良いが
それを更にデジタル処理で位相や時間軸など散々こねくり回したら、
違和感を感じるのはあたりまえである。

デジタル処理で基音と倍音・直接音と間接音などが正確になるはずは無い
逆に崩してしまって勝手に聞き易いようにしているだけなのです

とは言うもののデジタル処理が全く駄目というわけでもない
極僅かスパイス的に使うなら有効な手段ではある
これはアナログにも同じことが言える

現在のデジタル機は機能が多すぎて遊ぶ分には十分楽しめる
しかし機能優先で音質優先では決して無い
結局アナログへ行き着くのは目に見えている

これも全くその通りなのだがデジタル派をおおいに煽ることになる
デジタルの良いところも少し付け加えるべきである
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:31:19 ID:R/h7IGqe0
良質なデジタルの車で
デジタル処理をクロスオーバーのみ使って
あとは全てフラットにすると音はどうなるの?


これはデジタル使うことを前提に組んでいる場合、全くの無駄。
基本ができていればデジタル処理しないほうが良い場合が多い

デジタル処理する場合は、無理やり聞きやすい音にする場合のみで十分

時間軸はデジタルで合わせることはできるが、SP向きによる位相差までは何ともならない
位相と時間軸は別。
位相は単なる特定周波数での時間差
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:32:15 ID:R/h7IGqe0
更に反射音・定在波などを考えた場合、アナログではハチャメチャになることが多い
そこをデジタルで少しでも改善していこうというのが狙いでもあるが
機能や調整幅が多すぎて何をやっているかわからなくなる

アナログである程度出たら、デジタルに手を出すべきではない
デジタルは良い音を出す可能性もあるが、究極の回り道でもある



デジタルを使った場合の利点。

車の場合デジタルを使っても基音と倍音が正確に出ることではないことを肝に命ずべき
決して位相が揃うわけでもない

TAの場合、擬似的に音場や音像を聞きやすくすることはできるが失うものも多い
EQは少しでも弄れば即音質劣化に繋がるがf特のピークやディップをなくす為には仕方ないところである
FIRフィルターは最小遅延位相のほうが音質には良いが、FIRフィルターの意味がなくなってしまう


以上 前スレからコピペ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:38:27 ID:euxmp1gv0
>>1
一番重要なテンプレが抜けてる


*右チャンネルと左チャンネルを別々に聴いて同じ音で聴こえること

*周波数特性は40〜16KHzを+-3dB以内でクリアできてる

*スイープシグナルを聴いて音がフレたり回ったりしない

*うるささは微塵もなく長時間聴いても全く聴き疲れしない

*音量をミニマムにしてもアナウンサーが言ってることを聞き取れる

*ホームでは最低でもシングル真空管アンプとバックロードホンの自作の経験がある


    最低でもこのくらいクリアできる人だけが参加するスレです
    クリア出来ていない人はスレのレベルを下げますから来ないでください



来るな、クソオーデーィオ野郎!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:40:03 ID:R/h7IGqe0
>>6
雑談スレにいらんだろ、それ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:43:18 ID:qvGvbRZB0
>>2
右側スピーカーまでの距離と左右の距離差は無視ですか?

この相関関係によっては一概には言えないと思うんだが
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 13:12:05 ID:QA5oW42nO
ここのスレは距離がどんだけ違おうが関係ない人達のスレ。
音響心理学すら覆す斬新な意見が聞けるので得楽しいョ(*^_^*)
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 13:47:16 ID:VC2I+8Eg0
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.83【親切】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225723965/l50
【車】-カースピーカーを語るスレ8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221275920/l50
カーアンプを語るスレ Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1208059601/l50
カーオーディオにおけるアナログとデジタルについて
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222173445/l50
MP3/WMA対応のカーオーディオ_その35
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1224912274/l50
【iPod】 KENWOOD カーナビ、オーディオ4【高音質】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222142585/l50
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 13:48:12 ID:IpxsIsIyO
賞状が飾ってある店で、Bewithスピーカーをインストした客の車の音を自信満々に聞かせて貰った時の話。
1枚目のCDの女性Voが気持ち良く、続けて2枚目の激しめのCDへと交換。
突き刺す高音に耳が不快になりとても聞けた音ではなく、それを指摘しても理解出来ない様子の店員。
大枚叩いた筈のその客、今頃どうしてんのかね?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 13:59:10 ID:QA5oW42nO
大体店に音作りさせる方がおかしいよ。
本当にオーディオすきならせめて調整くらい自分でしなきゃな。
アナライザなんていらんし、TAも自分の耳しかあてにならないのに。

あ、俺いつものデジ坊な。このスレも容赦なくツッコンデいくんでヨロピク
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:15:19 ID:t9v+IEIx0
なんで雑談スレに要らないテンプレ付けるんだよ!
デジアナ分離提唱者、責任取って何とかしろー
141:2008/11/07(金) 14:26:05 ID:R/h7IGqe0
不手際多くてスマソ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 15:26:58 ID:QA5oW42nO
あな諸君にとっては2〜4をまたテンプレいれたところをみると、教科書的な存在なんだな
折角の新スレなんだからコピペなんかせず、書き直したらよかったのに。
デジ坊の俺を納得させてみろよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 19:01:34 ID:wcjFRwvZO
納得したらアナになる?
システム総入れ換えする?
オレは納得してもデジだな!
なるほどなぁ〜と思っても、今の音を大事に良くしていきたい。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:01:07 ID:1nu6GEDb0
スレタイの括弧が、【 】でなく [ ]
なのはなぜかと問い詰めたい。小一時間でなく2時間ぐらい問い詰めたい。

18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 03:30:09 ID:uLE3MLqh0
>>1乙加齢臭

だが無駄!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 12:58:20 ID:YndCNVlS0
2〜4はデジ厨の俺も頭が痛い。何故ならその通りだから
反論できない
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 14:21:45 ID:mYZ2mOVLO
かわいい奴
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:12:59 ID:V6JEU8TwO
上級者の皆様に質問があります。
質問スレはほかにあるのにこちらで聞いてしまい申し訳ありませんが
より的確なアドバイスを頂きたくての事なのでお許し下さい。

最近音に張りがないというか、何か音に勢いが足りない感じで
何だか抜けが良くありません。
このつまり気味の音を解消して
もっと勢い良く屁をこくにはどうしたら良いでしょうかw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:15:10 ID:SZA7QdC70
(´・ω・)っイチジクカンチョ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:30:46 ID:+ctj4paIO
最近って事は、前は良かったんでしょ?
質問の意味がよくわからん。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:39:44 ID:ThRoc5nB0
>>21
直腸癌の疑いがあります。
至急、最寄の総合病院で精密検査を受けて下さい。
早期発見、早期治療が大事です。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:51:16 ID:bF7uZfkEO
>>102
てめぇぜってー
トールボーイのスピーカーで殴り殺してやっからな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:10:27 ID:V6JEU8TwO
>>25
未来へのパスが素晴らしすぐる!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:45:01 ID:d/NkXLGK0
殺人予告通報汁
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 23:51:41 ID:DCvO4CUw0
>>21

石焼芋の屁は440Hz。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 10:21:42 ID:yrwsCiwTO
前スレ終わり近くから威勢のいいバカが一人いるね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 11:38:10 ID:BgKU202sO
ん?19のこと?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 19:11:34 ID:okJzK7r20
>>30
おまえのことだよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 19:23:44 ID:BgKU202sO
俺は前レス終わりはやすんでた。あまりにつまらんからな。
レス埋めてた奴のことだろ?
おまえ等にも責任があんだよ。ツマラン話題しかださないからな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 19:30:30 ID:BgKU202sO
話はかわるが前レス最後にツイーターキックインストールについて、グダグダいってたがどう思う?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:35:07 ID:e+p+Ij++0
TWのキックインストはメリットデメリットがあるね。
メリットは言うまでもなく、ミッドとのつながり。
デメリットは、ステージの高さががんばっても目線までで、
しかも音場が三角形になりやすく、右上、左上の音場が薄くなるのがネック。
だが、外車のスポーツカーなどでは、ポジションが低いので
相対的にデメリットが小さくなる。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 23:24:27 ID:3Xdoqq0pO
ピラーにツイーター付けるデメリットは左右間の距離、ドアに付けたミッドとの距離、リスナーへの距離がバラバラになる。
音場においては右下と左下の音場が極端に薄くなり中抜けた音になりがちになる。
左右の距離差を縮めようと左右の音量調節を余儀なくされるため一定のボリューム以外はバランスが悪い。
あと、無理に大きいツイーターや小さいミッドとツイーターを付けると見た目がかっこ悪くてみっともない。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 00:46:51 ID:bHBKjw7X0
ピラーTWはないな。
ダッシュ奥TWが一番無難じゃないか。
運転席側は車の外から鳴らしたいくらいだ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 03:07:25 ID:WCxJUmYZ0
フルレンジかコアキシャルがベストだろうな。
調整すれば音場も目線まで上がってくるし、まとまりも最強。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 06:39:51 ID:hPa6WQ9eO
★キック・コアキシャル→低い

★ピラー→中ぬけ

俺はピラーで、この中ぬけは痛感していた。
対策としてドア上部へスコーカー。スコーカー下とミッド上のクロスを多少重ねている。
最近デジタル車は流行り?のピラー付近へツイーター・スコーカー近接配置はその点から疑問を感じる。

あ、俺のはデジタル。

よろしければ皆様の対策も教えてくださいまし。
39bb:2008/11/10(月) 07:06:10 ID:q7KdQceyO
テスト
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 09:15:21 ID:daaihdDE0
TWにもよるんでね?
下2K以下まで引っ張れるのと、4Kでいっぱいいっぱいなんでは、随分ちゃう
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 20:32:50 ID:bHBKjw7X0
2KまでひっぱるTWって、ハイエンドが落ちるんだよな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 20:44:09 ID:WCxJUmYZ0
>>41
それは小さいTWを無理やり2Kまでひっぱった場合な。
ディナやモレルなどの大型TWは2Kぐらいを前提としてるから別格。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 20:45:45 ID:b+MUGqmO0
だな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:28:46 ID:1Jz8+1Ym0
カロのZ171のTWも低いクロスポイントだからつながり良いよ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 21:31:55 ID:r7jSNs1QO
ツイーターとの距離を縮めるため出来るだけ上部にドアのミッドが付けられたら
中抜けも多少は改善されるのだろうけど、そんな取付け厳密には無理っぽい。
TAは各スピーカーの音が出るタイミングを補正するものであって
取付け位置を補正するものでは無いからね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:16:49 ID:hPa6WQ9eO
ふ〜ん 色んな意見があるもんだな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:25:30 ID:bHBKjw7X0
>ディナやモレルなどの大型TW

シンバルの訴求力が足りないけどな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:26:40 ID:daaihdDE0
そこでソニックですよ(どーなんだか)
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 22:45:25 ID:WuqPwaHU0
そこで魔道へ進む者は純銀に手を染める訳だ
まとまんね〜ぞぉ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 23:25:21 ID:WCxJUmYZ0
>>47
ホーン厨乙
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 01:03:18 ID:F7GQU7gN0
エソターとかは十分シンバルの訴求力あると思うのですが。。。
シンバルの訴求力もっともっとあるTW教えて下さい。
シンバルの訴求力だけがずばぬけてるだけじゃ鬱ですが。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 01:03:36 ID:njJXVi6L0
>>50

お前分かる奴だな。
ホーンも車で使えるのはホーム用のせいぜい2、3しかないし、しかも絶版。
ドームでは満足できない厨ですが何か。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 01:21:58 ID:E58hBIPVO
メッタ刺し
内蔵(腸)引きずり出し
テスト
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 11:29:19 ID:D5KZzwpeO
カロのRS-1は調整が難しいって聞くけど、どぅなんすか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 11:33:10 ID:QwLhFP7p0
>>52
車で使えるホーンはもっとあるよ
でもおまえらが使いこなせないだけ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 11:36:04 ID:uBwIITyJ0
バッテリーで高域が良く伸びるのは?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 12:51:53 ID:nRpqy5qz0
ユアサ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 13:05:08 ID:nRpqy5qz0
>>54
超難しいよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 13:45:59 ID:r8TVbSJ4O
カロならばRSシリーズよりもZ131の方がイイネ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 15:16:55 ID:D5KZzwpeO
Z131の方がいぃって、どぅいう意味なんすか?
RSの音に憧れがあるんですけど…
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 16:48:29 ID:r8TVbSJ4O
好みの問題ですのであまり気になさらないでください。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 17:29:54 ID:njJXVi6L0
>>55

JBLとFOSTEX以外の教えてくれ。
おれあんまり知らないから。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 18:31:06 ID:xAVZW/TU0
>>55
俺はFT66H,T90A,JA0506の3種類しか使ったことないな。
俺もホーン信者の1人だけど他にイイのがあれば教えてほしい。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 18:57:43 ID:oeHSfHxv0
μデメンジョンからホーン出てるな

だれか人柱キボンヌ
3Ω/108dB/付属ハイパス3.3μF
だそうで。随分上の方からタラタラ落としてるな。
STWとして使うか、自分で調整しろってことか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 19:58:52 ID:DxLC9dYC0
>>63

やめなよ、ここでする話じゃない。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 20:26:46 ID:njJXVi6L0
雑談スレなんだからいいじゃないか。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 20:58:10 ID:8V/x9zkN0
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:02:16 ID:njJXVi6L0
>>64
http://www.u-dimension.jp/prox_super50.htm
これだね。誰か積んでいる車知らないかな?聴いてみたい。

>>67
サンクス。
だけど耐入力が低いのとこの手のはホーンが共振するのがネックなんだよね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:08:53 ID:TdC67Dvv0
MR902-16HFは?
ドライバー+ホーンだけど
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:15:44 ID:oeHSfHxv0
>>67
ひとけたデカイやんけ(wwww
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:16:46 ID:njJXVi6L0
>>69
http://www.hifido.co.jp/KW/G0206/J/0-10/C06-25956-64508-00/
これですか。
入手が困難そうですね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 21:30:37 ID:TdC67Dvv0
>>71
それそれ
それなりの価格だけど結構オクに出てるよ
かなりでかいから候補に入れるなら注意な
音はそこらの安物単品STWとは比べ物にならんぞ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:39:16 ID:w9svsVJu0
初期型の9255と7909Jってどっちが音良いですか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 00:34:05 ID:0xxPzGJp0
ん〜、、、7909に1票
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 01:23:38 ID:Uxt4+34/0
どっちもごm
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 07:56:49 ID:w2WQ8imjO
ここ
DSPの機能が重要で中身は何でもいいんだろ?   笑
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 10:30:18 ID:YYp7NViu0
>>73

7909だと思うよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 15:51:17 ID:6zDW6ntoO
そう言えば前スレで7909がいいってべた褒めな奴がいたから
試しにオクで買ってみたけど、確かにあれってすごいもんだなw

マッキンみたいなユルい厚みのある感じかと期待して買ったら逆で
ワイドレンジ、超ハイスピード、高域に独特のツヤのある音で
マジ惚れそうになったが、残念ながらクロスオーバーが内蔵してないので
俺のシステムには合わず断念

まあP01との比較だがあれでクロスオーバー内蔵なら最強なんじゃねーのw

でもあのフェイスパネルのダサさは許せんがw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 15:58:42 ID:rijyYlCW0
そこでパッシブ作り始めると泥沼ですよ(w
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:43:27 ID:gO/ZjeOUO
悪いが俺は使っていたが今となればポンコツの印象しか残ってない。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 18:37:48 ID:YYp7NViu0
ところで7909とCD700はどっちが音良いのかな?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 19:25:00 ID:b3Ku1brY0
>>78
クロスオーバー内蔵するとP01レベルに後退する罠
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 20:27:25 ID:6zDW6ntoO
>>82
俺78だけどクロスオーバー内蔵するとあのスピード感はなくなるのかな?
デジタル領域で調整してそのあとにD/A変換するのなら
音質は落ちない様な気がするんだけど
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 01:22:24 ID:IP3IueM90
>80
そこまで言うんなら今使ってるデッキ教えて
まぁ答えないだろうがなwww
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 01:31:16 ID:zc2rwJdR0
7909なんてたいしたことないよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:06:44 ID:c1vIkeh70
お前の使ってるのより良いけどなー
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 10:18:49 ID:9dVtvlOJO
週末カロA900でも仕入れにいきますか。

(*^_^*)楽しみ楽しみ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 13:44:48 ID:bvE6IDlB0
A900なんて止めておけ
カロの戦略にはまるだけ
たいして音が良いというアンプでもない
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 13:57:15 ID:5AmTLD2oO
7909って時々話題に出るけどあんな古いのがいい音するわけない
デジタル機器は日進月歩でおれがカーオーディオ初めてからだって
20bit→24bit→TA内蔵って進化してるわけだ
おれもP01使ってるけど7909みたいなポンコツは眼中にない
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:10:07 ID:SAX/Ops/0
89は釣りなのか?本気なのか?
本気なら初級へどうぞ(^〜^)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:33:01 ID:gTQ7Rfck0
>>89

7909はどんな音してましたか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:38:37 ID:9dVtvlOJO
A900とα5000どっちが音がいい?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:44:37 ID:cJg0JyQx0
α2500
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 15:19:59 ID:5AmTLD2oO
>>90
釣りか本気かってどうゆう事だよ?
あんなポンコツは聞く必要なんてないだろ
アルパインだって古すぎて修理サポートしてないだろうし

>>91
旧F1の7990なら聞いたことあるが7909は古すぎて聞く気にならない
というか聞く必要がない
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 15:41:37 ID:hTvEv1R30
>>94
おまえの耳はウンコ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 16:25:57 ID:/7Cv+ETGO
俺は7909を2機持っている。ノーマルとチューンド、どっちも最高だよ。西九州でまだオーバーホール出来るみたいだね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:03:53 ID:nYf7N8Nc0
DSP機が音いいって思っているやつは、
iPODで十分なんだろうな。
ハイエンドを経験したことがない奴。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:30:44 ID:5AmTLD2oO
>>97
仮に百歩譲ってアナログ機じゃなければハイエンドじゃないとしても
7909はハイエンドと呼べるのか?
あんな古臭いのいい音が出るわけがない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:41:01 ID:nYf7N8Nc0
>>98

7909なんてハイエンドじゃない。
が、DSP機よりマシ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:53:18 ID:i4wuMSX+0
素朴な疑問。

現行でハイエンドってなんだ?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:09:35 ID:nYf7N8Nc0
>>100

既製品のハイエンドは存在しない。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:18:22 ID:i4wuMSX+0
改造するしかないのか・・・・
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:26:37 ID:NO0B85xa0
>>98
だからおまえの耳はウンコ!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:58:52 ID:zk6wmHxSO
殺すぞ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:41:25 ID:5AmTLD2oO
誰を?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:54:22 ID:WKKP2P6IO
月の影響って本当にあるんだな・・・

今日の月を見て、それから書き込みを見直して下さい。


お邪魔しました。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:55:33 ID:i4wuMSX+0
月を殺せるのは亀仙人くらいだな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 20:58:55 ID:8x++WhC20
価格だけはハイエンド
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:18:03 ID:YmJ51Ifa0
今日、初めてCD-700をホームで聴いてみました。
これ、ノーマルですけど凄いですよ。
柔らかくてスッキリ伸びる・・・故障が嫌で使っていなかったのですけど、現行機なんか目ではありませんね!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:28:18 ID:9dVtvlOJO
それはそれはヨカッタデスネ
いつまでもトップでしょうね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 02:54:35 ID:6jrswXI60
7909はハイエンドかどうかは判断しかねるけど、
どんな少なく見積もってもRS-D7XV+P90Xよりは音質は上でしょう。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 05:53:42 ID:lZx5N1FjO
そりゃ復刻版がでますね。一番売れてる機種より遥かに音がいいんだから。来年あたりですかね?アナ機種復活ですか!
楽しみですね。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 06:01:15 ID:lZx5N1FjO
価格面からしても半値以下!売れないなんて有り得ない!
ここをみてるアルパイン開発の人!
なにも変えず、あの時のまま発売してね。
よろしく
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 07:12:47 ID:oDY3VJrTO
するわけないだろ
お前みたいにいい音知らない、DSPあればいい、みたいなやつばかりになったから
アルパインは方向転換撤退したんだから
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 08:21:54 ID:7l86CteG0
ONKYOがカー参入してくれないかな。
単体デジタルパワーアンプ作るだけでいいから。
TA機能は要らない。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:53:41 ID:lZx5N1FjO
俺のせいにするなよ。
実際出た当初なんて酷評だったじゃないか。
鼻で笑われるように。

だが少しずつシェア拡大して今に至ってんじゃないの?

DSPさえあれば売れる程甘い世界ではない。

ま、俺もどっちでもいいんだがね。感動できれば。今使ってるxよりもっと素晴らしいアナ機種がでれば何の未練もなく乗り換えてヤルサ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 12:34:19 ID:YCX9GEF40
TA,EQがないと何にも出来ない人は乗り換えない方がいいと思う。
釣りとか煽りとかじゃなく真剣にそう思う。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 14:43:22 ID:lZx5N1FjO
どんなことをしなければならないから【そう思う】のか詳しく書いたら?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:18:10 ID:oDY3VJrTO
相変わらずだなこいつ
なぜ初級に行かないんだろう
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 18:53:35 ID:eHjwMY6qO
カーオーディオの音場?について教えて下さい。
一つのスピーカーで鳴らすのが理想なら、高音も低音も横一列が理想なんでしょうか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:08:44 ID:Ruijy1FJ0
Xで感動できるなら一生Xでいいじゃないか
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:25:04 ID:uY4TKnfT0
いらないものは消えてゆく。ただそれだけだよ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 20:26:29 ID:H4wSQ3UFO
てす
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 21:16:56 ID:BvqiXZAW0
>いらないものは消えてゆく。ただそれだけだよ。

そうだね!
良い音知らないのが多いから仕方ないよね。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:36:10 ID:sVxz9Diy0
一握りの上級者を対象として開発コストの掛かる高品質の物でハイリスクな商売するより
DSPで簡単にごまかせる大多数の初級、中級者を商売対象とする
しかもオーディオを知らない所詮カーオタ、車載DSPが高額な物と騙すこともたやすくできてしまった
合理的に利益を上げる為の当然の流れ

DSPで高音質などと言えないホームオーディオブランドは、イメージを傷つけたくないから
当然撤退、新規開発中断していく。
これも当然の流れ
それだけの話



126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 22:54:57 ID:eHjwMY6qO
べつにどぅでもよくね?
客を満足させられないメーカーがダメなんだろ。
アナログがそんなに凄いなら、もっと表に出てこいよ。
音質だけじゃ満足できねぇ!
ステレオを聴きてぇんだ!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:03:37 ID:sVxz9Diy0
>客を満足させられないメーカーがダメなんだろ。

だから大多数の初級、中級者は最近のDSPものに満足してるんだろ
それでいいじゃないか
ただそんな話を上級スレでやるなよ

>ステレオを聴きてぇんだ!
初、中級者の車ならハンドル中央にあってもたいして良くならんでしょ

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:18:39 ID:uY4TKnfT0
DSPが付属しているだけで、使わなくとも音が悪くなると信じて疑わない
お前たちの頭と耳がおかしいのである。頭も耳も判断基準もマトモな
大多数の人間を相手にして喧嘩を売るのは愚かなことでしかない。

真のピュア指向の人間は、何も7909や9255などに拘ることはしない。
デジタル信号のみをデッキから出力させて、好きなDACを繋げている。
デジタルアウトなら、HUによる音の差は常識的に考えてほとんど無い。

また、そういう "本来の" ピュア派は逆にTAやEQに対しても寛容で、
デジタル系HUを頭ごなしに否定することなど絶対にしない。
7909やCD700を意味も無く崇拝するお前たちとは違うのである。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 23:22:29 ID:eHjwMY6qO
貴方、勘違い君だよ。
所詮車じゃん…
いろんな意味でこだわるならホームでやれば?
ハンドルを中央にするべきはアナログさんでしょ?
たいした音を出せてない奴にかぎってアナログだデジタルだと吠える。
究極はアナログだと思うけど、べつにデジタルを否定しなくてもよくね?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:22:53 ID:+vB+BWti0
>>128
>デジタルアウトなら、HUによる音の差は常識的に考えてほとんど
>無い。

( ゚д゚)ポカーン
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:53:15 ID:X2Png5w30
>デジタルアウトなら、HUによる音の差は常識的に考えてほとんど無い。

DSPしか聴いていないやつには、違いがわからんのだろう。
長い光ケーブルがいかに音を濁しているのかも。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 00:55:20 ID:EzXT43qE0
デジタル信号に関しては迷信とプラシーボがてんこ盛りだからな。
↓ここでも読んで勉強したら?

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/connectcable.htm

悪いが、"聞けば一目瞭然" といったオカルトはやめてくれ。
にわか仕込みの理屈にも取り合うつもりはない。

現状ではエラー訂正不可能な読み取りエラーはほとんど発生しないし、
バイナリ一致している段階で、デジタルデータの優劣を比べること自体に
何の意味も無い。ジッタの影響はここで議論するつもりはないが、
人間の耳で聴く限りまったく問題ないレベルの差でしかない。
そんなわずかな音の差よりも、車内(室内)のS/N比や空気のゆらぎ、
室内の温度分布などの影響のほうが、音に及ぼす影響はよっぽど大きい。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 01:58:23 ID:byBtc0RQO
>>125
簡潔且つ、完璧な答え。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 02:32:35 ID:X2Png5w30
>>132

リンク先のサイト主自体がオカルト地味ているんだがw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 07:48:11 ID:RdQoIofe0
>>132
オーディオを知らない無知
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 08:13:13 ID:aR4dLXp00
とっかえひっかえしてみんしゃい
したことのない奴は結局厨房にすぎない
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:07:22 ID:ulRtCdDP0
>130

DQNの見解をDQNが見て理解www
デジタルアウトすればヘッドの違いはほとんど出ない?w
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:08:50 ID:p6fxjRlxO
カーオーディオ業界では光ケーブルの音質劣化は禁句です
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:10:27 ID:ulRtCdDP0
てか今までのながれを見ると、
アナ派がデジ批判よりも、デジ派が7909にたいして過敏だよねw
必死乙
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:25:37 ID:KrZUVe9UO
この手の話しになると

大槻教授 vs たま書房

の構図みたいで終わりの無い討論に見える…

オーディオは超状現象ではなく科学の理屈の集まりだと思うんだが違うの?

俺はフロントにアンプかませた時は違いが解ったが、フロントスピーカーケーブルを純正からオーディオテクニカのケーブルに換えても違いが解らなかった…

俺の耳は正しいのか駄耳なのか教えて…
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 09:39:53 ID:rIK83a5NO
連投の初心者
抵抗値だけ見てSPケーブルで音は変わらないとするシガ氏を教祖にしてたのか
オーディオ知らない奴がカロX買ってシガ氏のサイトで都合よく肯定してる訳だ

諸悪の元はカロXにDSPディフュート機能が無い事だろう
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 10:48:27 ID:QuE1cnODO
くっくっく
たのしくなってきたな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:03:55 ID:EzXT43qE0
>>141

抵抗?あんた複素インピーダンス知ってんの?
表皮効果って知ってる? 
何も知らないのに偉そうなこと言わないほうがいいよ。

結局、ケーブルで音が変わるって主張している連中は、具体的な数字は
何も示せないんだよな。だからオカルトって言われるんだよ。

>>140 の言ってることは正しくて、スピーカーケーブルで言うと、音の差が
分かるのはウーハー用のケーブルぐらいのもの。ウーハー用だとケーブル
の直径で音が変わってくる。

>>132 >>135

具体的に反論できないとすぐに相手を無知&馬鹿扱い。
ちなみに志賀氏は科学者で、定量的に評価できることだけを
主張しているにすぎない。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:07:10 ID:lXwcUBNA0
>>128

>7909やCD700を意味も無く崇拝するお前たちとは違うのである。

誰も意味もなく崇拝なんてしてないよ。
7909がポンコツだって言うから、
ちゃんと音をだして聴いた事があるのだろうかと、
ただたずねてるだけで。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:35:06 ID:EzXT43qE0
聴いたことはもちろんある。ナカミチとDENONと比べて音の差は
ニュアンス程度、7909は中高音に少しくせがあるので、私は
どちらかというとDENONのほうが好みだった。

貴方のように特別に崇拝することなしに、"愛着" で使い続けて
いる人たちを否定するつもりはまったく無いので、その点では
謝りたい。ただ、7909レベルの音は現行機種ではもう出せない
とか、7909が最高だったと叫ぶ人たちに反論したいだけである。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:47:02 ID:SOOQ7o8R0
そういうもまいらの、現行でお勧めHUはなによ?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:50:18 ID:lXwcUBNA0
>ナカミチとDENONと比べて音の差はニュアンス程度

なるほど、7909がDENONとかナカミチと、
ニュアンス程度の音の差とはやはり良いヘッドだったのですね。
もっともDENONとかナカミチももう過去のモノですがね。
ちなみに私は7909使いではないですよ。

>7909レベルの音は現行機種ではもう出せないとか

私は誰もそんなこと言ってないと言いましたが、
そういう書き込みもありましたね。すみません。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:52:22 ID:lXwcUBNA0
>もっともDENONとかナカミチももう過去のモノですがね。
(音云々ではなくて年数的な意味で。)
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 11:56:46 ID:YrIVYmPc0
最近のプロショップは、仕入れが安く、利益が高いからカロを使うのでは?
取り付けも見た目重視で、TAで誤魔化してる気がする。

150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:13:30 ID:8/LqRdgj0
アナログの場合ミッドはインピーダンス補正回路を付けてる事がほとんどだけど
デジタルマルチにするとインピーダンス補正回路を付けなくなる事がほとんどだけど何故?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:50:11 ID:dF15NZ47O
デジだとつけなくてもフィルターがきくからだろ
意味分からずつかってたのか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:55:47 ID:rIK83a5NO
143           確認するが
ウーハー以外はSPケーブルで音は変わらないんだな
またいつものように話ごまかすなよ  笑
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:13:19 ID:6wwx7RJdO
>>150
そんなの当たり前だろ?
パッシブで切る時はミッドの高域のインピーダンス上昇分を
補正しなきゃ設計値通りにカットできずにもっと上の周波数から
カットすることになって、クロスオーバー周波数がずれるからに
決まってるだろ
デジタルはHUでその周波数以上を決めたスロープであらかじめ
カットした信号を送ってるわけだから補正する必要がないんだよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:37:55 ID:WoH0g0RO0
TWとミッドが変な方向に向いてるので、
厳密にクロスさせても無駄だとカー10年やって分かった。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:46:07 ID:SOOQ7o8R0
十年もかけんなお
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 13:58:22 ID:WoH0g0RO0
カーは左右でユニットを変えてもいいぐらいだとおもたよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:01:08 ID:EzXT43qE0
>>152

そうだよ。ABXテストの結果はWeb上にいくつか転がっている。
価格の異なるケーブルでの比較で、音質に「優位差なし」の結果である。
なんども同じことを言わせるな。ケーブルで音など変わらない。
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/cablenonsense.htm

158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:27:45 ID:RdQoIofe0
すごい
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 17:40:15 ID:wi6oYs26O
ばかめ。ケーブルで音はかわる。オイルで燃費がかわるようにな。耳鼻科いって耳をみてもらうんだな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:10:05 ID:RdQoIofe0
まるで
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:16:09 ID:wi6oYs26O
だめおくん
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:40:08 ID:X2Png5w30
>>157
聴感覚が完全に硬化してしまってますね。
もう手遅れでしょう。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 18:48:51 ID:rIK83a5NO
157          ここまで低レベルだったとは   笑
DSPうんぬん以前のレベルなんだよな連投のデジ坊
理解できてない事でもネットで検索して書き込んで
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:15:21 ID:RdQoIofe0
典型的な宗教ページへのリンク

ありがとうございました
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:48:31 ID:QuE1cnODO
音波の到達のズレも音質的には変化なしということでよいね(*^_^*)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:49:54 ID:KrZUVe9UO
俺は今サブもフロントスピーカーケーブルと同じ16Gなんだけど、12〜14Gに交換しようと思ってるんだが意味あるの?無いの?
どっちなの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:50:08 ID:EzXT43qE0
私は別に何言われたって平気ですよ。
証明できるのは実験データだけですしね。

しかし、まともな反論が一つも出ないということは、
まぁ、そういうことなんでよう。音が変わることを証明する
ことなんて出来ないんですからね。

反論できないと見るや、ただちに宗教扱い。宗教はどっちでしょう?
もちろん、音が変わると主張する、貴方たちの方ですよ。

168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:10:18 ID:QuE1cnODO
スピーカーケーブル交換如きの音質変化でウダウダ騒ぐなアナ坊。

あんなもん安物で十二分だね。

それより右ミッドから45°以上オフセットされた音質劣化を考えたりしないの?

リスニングポイントからここまで角度がズレ、更に距離差が生じた場合どんな事になるか!

スピーカーケーブルなんて鼻くそ的問題点なんだよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:16:32 ID:QuE1cnODO
この最大の問題に対策を考えるとどうしてもDSPがいるんだよ。

あんたらの大好きなホームメーカーだってこのシチュエーションなら【デジタル】を選択するよ。洗濯しないのは、アナ坊、君らだけ

(*^_^*)
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:26:34 ID:QuE1cnODO
【木を見て森を見て見ず】とはアナ坊君。君らのための言葉だ。

音作りに順番を間違えると変な音になる良い例だ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:33:15 ID:QuE1cnODO
あ、そうか 思い出した。左右スピーカー間どこで聞こうが音が全くかわらないんだっけ?
たしか前スレで主張してたバカ丸出しがいたがそんな耳でケーブル変化を語るとは説得力あるじゃねぇか
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:05:10 ID:RdQoIofe0
DSPは欠かせないね

ユニット間距離に無頓着に取り付けてしまったら
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:08:18 ID:QuE1cnODO
何処にどうつけたか書けよw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:14:55 ID:RdQoIofe0
>>173
加齢臭が漂ってるぞ
定期的に出てくるじじい

>何処にどうつけたか書けよw
その程度のことが解らんのか
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:15:48 ID:rIK83a5NO
もう
見てられないな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:18:05 ID:RdQoIofe0
>この最大の問題に対策を考えるとどうしてもDSPがいるんだよ。
>左右スピーカー間どこで聞こうが音が全くかわらないんだっけ?
>ケーブル変化を語るとは説得力あるじゃねぇか

いろんなことが頭の中で錯乱してるようだな

大丈夫か?あ た ま
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:25:52 ID:QuE1cnODO
あら?アナ諸君は取り付け位置に決まりがあるんかいな。
いままでここみてたが様々だったがな。

じじいとは失礼だな。おまえらと変わらんよ。多分な。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:29:00 ID:QuE1cnODO
やっぱ必要なんじゃないか?新レス
いにしえの【カーオーディオ】プア
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:34:14 ID:vf6gO++iO
いい流れだククク
誰も自分の車を晒せない事実ククク



クククククク


ククククククククククククククク…



止めた…
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:40:51 ID:QuE1cnODO
俺がもしやってみろ
一瞬でこのスレ埋まるぜ。ボケカスマヌケでな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:47:12 ID:QuE1cnODO
繰り返すが45°のオフセットについて、どう思う?自分の使ってる帯域を考えてな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 21:57:04 ID:BHUEiu4I0
急にスレが加速したと思ったら香ばしい香具師がいるようだな。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:03:48 ID:n7GSo8jj0
今日暇なもんで、、、スマン
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:44:59 ID:aZDYJTFC0
>>181
ほう、デジタルだと指向性が変えられるとでも?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:12:54 ID:a0Wwr+ksO
変えれるわけ無いだろう。それ書いたの俺だがね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:17:36 ID:ArDtpLjF0
TAで位相合うらしいよw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:24:27 ID:a0Wwr+ksO
まだ起きてんのか?
あんたらも暇だねぇ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:30:14 ID:H6eXFPs00
いつも携帯でご苦労さんw
今日は連投13回かの?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:31:18 ID:t/AOuaiY0
左右のユニットの対リスナー角度を完全に同一になるように配置しないと、
軸角度がずれて、TAしても位相は全帯域で全部はそろわないことが理解できない
デジ厨の馬鹿さ加減。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:32:13 ID:a0Wwr+ksO
スンマセン。たまに絡みたくなるんだよ。大きな心で受け入れてください。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:35:54 ID:a0Wwr+ksO
189よ
軸角度が著しく合わないとこはどこだ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:41:53 ID:H6eXFPs00
>>189
そんな事は常識だろう、馬鹿やろー!

と、しばらくぶりに書いてみようかなw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 01:55:15 ID:t/AOuaiY0
>>191

ありがちなのは、MH/MBだろうね。
デジ厨は、位相が合う=解像度が上がるなどという馬鹿げたドグマに
支配されているが、そのドグマに従っても、解像度は上がらないね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 02:14:05 ID:a0Wwr+ksO
俺の車は軸角度はドアミッド以外はほぼ揃ってるよん。
ドアミッドで鳴らす帯域はかなり狭い。

だから何?なんてことは言わないでね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 02:49:07 ID:t/AOuaiY0
>>194

MH/MBのクロスは1Kくらいだと思うけど、
はっきりいって、この1Kにクロスをもってくること自体が、
解像度に多大な影響を及ぼすんだよね。
は?ならスルーでいいけど。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 03:00:24 ID:H6eXFPs00
あら、まだやってた?wwwすこーしまぜてw

ウチのはSWまでこっちを向いてるよw
流石にカー環境で全てのSPユニットがリスナーに完全正体するのは無理があるね
無理しても車として"?"な状況しか生み出せないし音も不自然になり易いかなw
てか、デジもアナも共通の問題ではなかろうか?

やっぱ他板いってくるねーw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 08:17:13 ID:a0Wwr+ksO
195すまん、携帯持ったまんま寝てしまいました。そこのクロスは俺の場合500だね。

解像度に対しTAが無効と書かれていることに反論しておこう。

左右それぞれ2つないし3つのスピーカーがあり、そこから発せられる音波の到達の相違【音圧の相違】があると、こもり感やクリアネスの低下は勿論、ユニット毎に音像が混在するため、きわめて不整形となる。

先に発せられる音が妨害音になることもあるし、逆に後から発せられた音圧が大きな音が妨害音となることもある。
このあたりは【マスキング効果】で検索したらよくわかるはず。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 09:00:28 ID:4wgrGVG0O
500より上を自分向きに付けられるスピーカーって何ですか?
かなりデカイ?
自分向きの取り付けを1番大事に思ってるデジです。取り付け角度を考えないアナ程最悪な事はないとも思ってます。
アナの音は好きですが…
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 10:58:26 ID:DLfIOr3s0
やっぱり7909が最高って事なんですね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 11:00:13 ID:a0Wwr+ksO
はいよ それでいいと思うよ☆
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 12:01:35 ID:H6eXFPs00
>>197
携帯握り締めて…って女子高生かw!

>>198
向きを考えないアナは純正にも劣る場合があるね
向きを考えないデジはアナに劣る場合もある
ってことは?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 12:11:03 ID:aZDYJTFC0
TWと左のミッドで最適な音を作る。右のミッドはおまけ。
定位? 全然興味ない。
ライブで定位を気にしないのと同様。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 12:32:44 ID:H6eXFPs00
ライヴでも定位ちゃんとするよ、PA卓付近だけはねw
会場全体での定位は不可能なので考慮できないだけ
ちなみに、PAでもTAやEQは当たり前になっておりますのよ
カーとPAって考え方が似てくるってこと理解できたら○www
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 13:04:12 ID:pC1gfPE6O
流れぶった切ってスマソ
話題に乗り遅れてて申し訳ないがP01セットより7909が音がいいっていう
香具師がいたから漏れも友達の7909を外してもらってきのう装着してみた
漏れはSABで聴き比べをしてDCT‐1を買って使っているが
特にDCT‐1と比べて格段の差があるわけではなかった
7909は高域のヒリヒリした音が出ないくらいで
周波数レンジも特に変わらずそんなにも差がある物ではないと思う
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 13:51:56 ID:xGY+W20p0
そう。7909が特別良いわけじゃない。
7909至高主義は、単なるノスタルジーだ。

ただ、高域のヒリヒリした音って何だ?
スピーカーまわりの再生環境の問題と、
HUの音の特徴を聞き違えてはいかんよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 14:23:41 ID:4wgrGVG0O
右のミッドはおまけって…
結局、出てる音はバラバラめちゃくちゃ、反射音だらけな音じゃない?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 14:52:40 ID:aZDYJTFC0
>>203
SRでのTAは定位じゃなくてホールの奥行きに対する遅延時間補正が主な目的だよね。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 14:53:49 ID:aZDYJTFC0
>>206
デジタルでも反射音でめちゃくちゃだから一緒だよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 15:04:54 ID:DLfIOr3s0
>特にDCT‐1と比べて格段の差があるわけではなかった

さすが7909。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:02:12 ID:qekcGph00
>>202 の言ってることはいい線行ってる。

自分は同乗者がいるときは絶対にTAを使わない。
そのときは自然と左ミッド中心に聞く感じになる。

また、TAをオフにしたときにある程度自然なパワーバランス
になるようにユニットを配置したほうがいい。そのほうがTAを
使ったときも自然な定位が得られる。

TAオフで自然さを求めるならどうしてもツイーターはキックに
なるが、車を選ぶ。今の車では同乗者の足に踏みつけられて
しまうので、キックはあきらめた。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 16:38:25 ID:t/AOuaiY0
今のDSP組みの主流は、ミッドハイいれてのフロント3WAY+SWみたいだけど、
ミッドハイが厄介なんだよね。
8センチ程度だと取り付け角度の自由はきくが、パワーが入らない。
クロスを上に上げても、8センチクラスは限界点が低すぎる。
大音量再生に耐えられない。
DSP車両の多くがこじんまりした音になるゆえんのひとつである。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 17:27:51 ID:a0Wwr+ksO
大音量に耐えられないからこじんまりとなると結びつけるのは無理があるよ。

ホームにも8センチくらいのがついてないか?

なんだか無理やり過ぎな結論のもっていき方がささやかに笑える
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 21:35:44 ID:4wgrGVG0O
でもやっぱ、車は3ウェイだと思うんすよね。
ツイーターとスコーカーだけでも自分向きで。
もちろんミッドも限界まで自分向き。
ダメっすか!?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 22:45:18 ID:aZDYJTFC0
スコーカーをダッシュ上に置いてTWと同じ向きにしろ。
話はそれからだ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:20:19 ID:4wgrGVG0O
だから同じ向きですって…
それからの話しは?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:04:32 ID:htpx1Ifg0
スコーカーに500Hzまで持たせるとふんづまる。
1kHzで収めると、ミッドバスの上の帯域の軸ずれが気になる。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:52:49 ID:oB9BjhRy0
車にもよらね?
着座位置の低いスポーツカーなんかだと、キックに全部つっこんでも
音は上に上がってくるし、ダッシュの高さがほとんど顔面だ。
逆に背が高いミニバンでドア足下にインスコした右MIDなんて、
そうそう上がってこねえべよ。

オデやエスタマあたりだと、ダッシュがえれ〜深いから、スコカを箱化して
かなり下までひっぱれたりな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 01:40:50 ID:8bBforuA0
>>207
余計な補足ありがとうwww
PA/SRのTAはマルチウェイの各ユニットタイミングやサブSPにオンタイムさせるのが一般的だよな?
つか、TAで定位させるなんて一言も書いてないぞ?大丈夫か?
定位を気にしないのはキミの趣味だから好きにしたら良いが
ライヴで定位が無視されるからといってステレオ装置でもイコールと考えるのは乱暴過ぎるよんw
カーとPA/SRが似てくるってのは、また別の意味なんだが省略www
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 06:32:57 ID:K5FXH+OKO
216さん
まさにオレはその状態です…
でも、そこの音が1番良い感じなんですよ…
どぅしたらいぃかな?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 06:41:52 ID:npXqa7/SO
ドアミッドをリスナーに向けるのはインストール上限界があるでしょ。
軸から外れ影響を受けやすいのは上の方の帯域だからね。

軸を揃えてメリットがあるのは、音波の到達と音圧が同じであることが条件なので、そこを取り違えないように。

アナとデジではインストも異なる。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 11:08:54 ID:2ZtGMwCIO
みんなカーオーディオやめるべや
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:10:24 ID:Sdys7qT0O
やめない。無意味な書き込みするな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:41:17 ID:0E6abnUAO
アホらしくなってきた
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:59:50 ID:htpx1Ifg0
これからカーオーディオに200万かけるのは馬鹿だな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:28:04 ID:FVHcUwUL0
車持っているだけで馬鹿呼ばわりされる時代だぜ?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:49:45 ID:tfWWwhOe0
貧乏人がオーディオなんて?しかもカーオーディオだぜ?
ほんと笑っちゃうよな!
良質な物に金を掛けて楽しめるのは知的で裕福な人間の特権だろ?
おまえら貧乏で低脳なやつらは尻尾巻いて逃げ出して下さいませw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 02:09:41 ID:KwXkMl7e0
少なくともお前は知的で裕福な人間でないことは確かだな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 06:57:12 ID:DybA0yvE0
良質ではない
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 07:06:00 ID:99CFWbIuO
誰にバカにされよぅが、自分が楽しめてればいぃじゃん!
その時間はプライスレスだろ。
同じカーオーディオでも楽しみ方は人それぞれ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 07:07:54 ID:99CFWbIuO
誰にバカにされよぅが、自分が楽しめてればいぃじゃん!
その時間はプライスレスだろ。
同じカーオーディオでも楽しみ方は人それぞれ。
ショップに金だけ払って満足してきた奴らは自然とアホらしくなってやめてくだろぅしね…
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 16:28:10 ID:iOlpS/z2O
良質だよ
そう思えない人は巣に帰りな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:19:13 ID:69vlUSo00
ホームで撤退したパイオニア製品に大金をつぎ込む奴は(ry
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:51:08 ID:tfWWwhOe0
>>227
ヲマエ貧乏で低脳確定な!つまり貧脳な!ひんのぉー!
なんだぁ?新しいモエ要素かぁ?乙カレーwwwゲラゲラwww

>>228
なにがぁ?ヲマエのご自慢のカーオデオのことかwww?
ざまぁーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

いいか、良く読めよ!
良質な物に金を掛けて楽しめるのは知的で裕福な人間の特権だ
良質な物を良質と判断できるのは知的な人間だけだからな
当然、知的な人間はそれ相応の収入を得ているわけだ
おまえら貧脳には夢の話しなんだから尻尾巻いて逃げ出して下さいな!
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:20:15 ID:KtyV6UD60
良質な釣りですらありませんな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:25:47 ID:aPSge9Cm0
カロXに大金投入するのは百歩譲って、知的で裕福かもしれないが、
感性は貧しいな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:39:47 ID:zlkrqv6W0
今年買ったもので一番良かったものは?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 00:45:30 ID:pPeo8qkI0
ロックフォードのPOWER1000JP
音圧系のメーカーだと思ってスルーしてたが、目から鱗だったわw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 10:22:54 ID:a5K6y7nOO
カロXはそんなにダメ音!?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:37:41 ID:cP7nR1NzO
そんなことないよ
セッティングしだいだと思うんだが…
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:07:59 ID:hoPatxEUO
X、数件のプロショップや数台のデモカーを聞いたけど所詮パイオニアのミニコンレベル。
アレに数百万とか、どんだけ騙されてるの?って感じ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:52:51 ID:t4rmSkADO
オーディオ的価値観のいい音ではなく車内環境での割り切りの上でうまい音つくり
予想される使用者のオーディオスキルをふまえて値段設定していそう
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:55:38 ID:a5K6y7nOO
ショップのX付けてるデモカーで酷いのも確かにあるよね。
カロのロードショーに出てたデモカー聴いてがっかりした。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:07:34 ID:HoERAAOKO
ははは デジ叩き アナ叩きでしかスレを成立させるしかないようだな。
頭のいい奴がたまに出てくるが、それ以外かカス確定。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:25:04 ID:a5K6y7nOO
デジはそんなにアナをバカにしてなくない?
貴方はどっちなの?
カス?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:51:50 ID:cL0/mOV20
もしかしてデジvsアナではなくて貧vs富じゃねの?
今はアナだけどトータル200は超えてるし
気に入るデジプリ出たらいつでもスイッチできるように組んである
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:20:35 ID:776zH7Pt0
カロXの何がダメなのかを誰か説明してくれないか?
「音に生気が感じられない」とか、「躍動感がない」とか、
物理的に意味のない用語は使わないで説明して欲しい。

#自分はカロX使いではないので念のため。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:50:55 ID:cP7nR1NzO
Xは、そんなにダメじゃないと思うよ。デジタルに対する偏見が先行してるだけじゃないかい?たしかに調整しだいでは、躍動感もないこじんまりとしたつまらない音になりやすいけどね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 18:52:25 ID:a5K6y7nOO
自分で調整できるVS自分で調整できない。でもある気がする…
アナのネットワークも調整に入れて。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:03:38 ID:9ncYUf2F0
どーしょーもね〜調整するショップあるからな。
インスコが根本的にダメダメでどうにもならんとか。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:04:29 ID:zlkrqv6W0
自分で調整できない奴が上級にいたらおかしいだろ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:22:10 ID:aldOayF+0
>>246
極端な言い方だがグランドピアノが電子ピアノみたいに聞こえる。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:07:32 ID:cL0/mOV20
>>246
駄目とは思わないが駄目になってるのが多いよ、シロート調整丸出しのね
やっぱり原因はメーカーにあるんじゃねの?
個人的にはもっと濃さ、中域以下の音数や密度感が欲しいな
あと、トップグレードなんだから±EQは止めて欲しい
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:07:47 ID:/Zg/pWZQ0
>>251

電子ピアノの音がグランドピアノみたいだった、ということじゃないの?
http://sankei.jp.msn.com/release/electric/080418/elc0804180425000-n1.htm
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:19:37 ID:a5K6y7nOO
調整が酷いショップと言えば、こないだコンテストで出場者の車を聴かせてもらった時、音が酷いのでXのネットワークを見た。
酷い…
こんな調整するなら、取り付けを考えた方がいぃと思った。
客が見た目で満足すりゃいぃんかい!って。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:10:01 ID:2P7q+Ayp0
>>246
>物理的に意味のない用語は使わないで説明して欲しい。

オーディオを語るのにんなこと言ってるから馬鹿にされるんだよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:26:00 ID:WPiKFd9C0
愚の骨頂だよね
ビーウィズとかの営業マン(社長?)に理論的に攻められ軽く騙されそうな奴だ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:26:42 ID:ic7gm1V70
>>254
どんなだった?
記憶の限り晒してくれw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:34:11 ID:xp/d2T6b0
ケーブル、電源環境ひとつでもジッタ増加し音質変化(劣化)が確認できるのに

DSP回路通過時にどんなことになってるか 
なぜ高額DSPほどスルー機能をつけないか 
容易に想像つかないか?

259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:49:23 ID:a5K6y7nOO
コンテストでの事を詳しく書かなくても上級の方なら想像できるでしょ。

DSPが欲しくて買ってるのにスルーなんていらね!
デジ全ては、取り付けと調整にあると思う。
調整に満足してる?
高級ラジカセ?な音でもオレはステレオで聴きたい。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:56:20 ID:/Zg/pWZQ0
>>255 >>256

音質語るのに物理を持ち出すのは当然なのではないだろうか。
自分の感覚からすれば、そっちがあたりまえで、物理や数学を
持ち出さずに感覚的、概念的に議論するから馬鹿にされる。
音の力感だの、濃さだの...まったく意味が無い。
理論に疎いアナログ派は特に音響理論を否定する傾向が強い。

おまえら、群遅延特性もフーリエ変換もラプラス変換も伝達関数も
知らないんだろ? そんなおまえたちとまともに議論できるはずが無い。
上級者を語る前に教科書でも開いて勉強して来い。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:02:39 ID:m4+F1iOyO
>>260
その思想で作ってきたのが
日本の各オーディオメーカー
個人経営のオーディオ屋のオヤジにまでバカにされてきた設計思想
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:17:39 ID:a5K6y7nOO
正確な音を出すのが目的な人と気持ち良くオーディオを聴くのが目的な人との違いかもね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:30:51 ID:aPSge9Cm0
>>260
そんなんだからパイオニアはホームで相手にされず撤退したんだよね。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:46:02 ID:/wTBraCp0
>>258
安物DSPと演算精度が違うのだから、スルー機能が無くても問題無い程度の劣化と考えられるのでは?

そもそも、スルー機能の無いDSPをスルー状態にした場合の音を聞くことは出来ないのに、
さもDSPを通すと音質が大きく劣化するというような発言は裏付けがないので無意味だと思うんですが。



265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:53:05 ID:xp/d2T6b0
根本的にわかってないみたいね  
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:59:32 ID:xp/d2T6b0
260
ソースからDACまでの間で、ホーム用と比較して完全に音質劣化の元
となるわかりやすい構造、設計等を最低2つあげてくれないか
こんなこと即答できるよね?  
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 02:27:24 ID:/9LegNTE0
カロX=家庭用中華料理の素
良質なアナログ=本場の味に近い。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 03:42:50 ID:EyYoUPIB0
>>266

即答できるよね?などというなら、おまいさんが説明してくれよ。

>>265

「根本的に」、って何が根本かどうかも頼む。

>>258

ジッタの有無を聴感でちゃんと聞き分けたという実証データを示してください。
また、デジタル信号がDSP回路を通過すると「どういうことになるか」を
示してください。

ま、何にもわかっちゃいないんだろうな、ほんとうは。あはは。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 04:15:21 ID:uV9glFAx0
>>260
それだけ知識があると言いながら必死にカーオーディオにしがみついてるオマエはアホ。
教科書通りにやれば必ず良い音が出来上がるのなら全ての車が良い音になるはず。
今の自分の音に不満を持つ物など出る事も無い。

>>264
CDに書き込まれた情報=データーの移行に劣化は有り得ないとしているのがデジタル技術。
少なくとも正確な音=無機質な音を究極としているオマエにオーディオを語る資格は無い。

>>268
逆質いくない、質問に対しては回答を。
その後バカにするのは結構だが自分のした回答後にもオーディオの音色について語れる気でいるのかね?
デジタル技術や回路の中にもアナログ理論と技術がフルに生かされ使用されている事に早く気付け。

ここの連中は多分それを分かっていて感性に問いかけているのだと思うのだが。

因みに俺はデジタル派だ。
理由は調節やシステム構成が楽に済むから。
有り余るほどの時間と金が有ればとことんアナログで追求していきたいのが本音だがな。

270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 04:28:39 ID:EyYoUPIB0
>>269

悪いが、あんたに説教されるほどこっちは素人じゃない。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 05:04:47 ID:/9LegNTE0
音楽って感性だよね。
それを言葉で表現するのがせめてもの共通言語だよね。
それ抜きに、音のよしあしをかたっても、言語が通じないよね。
オーディオも同じ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 05:05:34 ID:jhxl8ujBO
アナのカス理論なんてほっときゃいいのに、、

消え去るのも時間の問題、っていうかもう無いのかな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 05:15:39 ID:Nij7dSo3O
>>270
何処の業者か知らんが、素人に核心つかれて開き直りかよw
それとも、偉そうに知ったふりしてただけで、まともに反論すら出来ないのかよw 
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 05:20:47 ID:EyYoUPIB0
オーディオは音楽を楽しむ一手段ではある。
しかし、かの長岡鉄男も言ったように、オーディオ=音楽ではない。

音楽はモノラル音声でも、ラジカセでも、テレビでも
喫茶店のBGMでも楽しめるものを言う。
しかし、オーディオはそれら普通の「音楽」とは厳然と違う。

オーディオは物理的かつ定量的な指標をもとに議論する場である。
べつに主観や、独自の視点や、定量的に表現し得ない評価指標が
入り込むことを否定はしない。しかしながら、その基本には物理や
工学があり、それらを体系化する理論が必ず必要である。

その意味において、アンプのリモートケーブルを変えて音を
コントロールするといったような、大多数の人間には意味も
興味も、価値も無いものは、オーディオとは呼ばないのである。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 06:12:23 ID:/9LegNTE0
>>274

まあ、一般論としては否定しないけどさ、
カロXの再生音を音楽として楽しめる感性の持ち主は
幸せってことだよね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 06:42:12 ID:0XXneSz2O

カロXはオーディオって事かな?

バカにした言い方からしてアナログな方なんだろぅけど、アナログ派はネットワークを幾つぐらい持ってるのでしょうか?
自分はデジの3ウェイ+ウーハーですが、調整がえらい大変です。
スロープに位相、おまけに左右で違うでしょ。パッシブじゃ聴き比べも出来ませんよね。
アナログ派には本当頭が下がります。
そこまでやらないアナログをデジタルのオレは認められません。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 06:46:36 ID:jhxl8ujBO
だからいってるでしょ
もうポンコツだと
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 06:52:45 ID:jhxl8ujBO
オーディオでは左右スピーカー間を超えて音場を作ることが可能か否か?はてはてはてはてはて????
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:03:56 ID:JETDrNjG0
DRZ9255のTA,EQモードとダイレクトモードの音の違い経験したら?
EQ,TAフラットでも相当音が違うから。
DSP通っても理論的に音は変わらないなんて言えないから。
経験薄い人多いねwww
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:12:14 ID:xIXpLmTg0
つ〜かよ〜
デジ/アナ以前に、インスコが論外のギョーザじゃねえ業者大杉なんだよ!
特にMIDなんとか汁!
中低域にコシがねえから、XだろうがP01だろうがDSPでなにしても
スッカスカになるんだろ。
フォーカルだろうがカロRSだろうが、下半身がしっかりしてりゃ、印象変わるのは
ここの住人ならわかるよな?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:55:52 ID:jhxl8ujBO
280に同意
インスコは非常に大事だな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:57:17 ID:/iLry00x0
今更ながら思うが
出痔も穴も、まずはドアのインストールに尽きる。
どんだけスピーカーを鳴らし切れるかみんなガンバッチョル?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:58:25 ID:jhxl8ujBO
デジ アナだとインスコは変わるとは思うけど
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:11:54 ID:jhxl8ujBO
9255のダイレクト切り替えなんていくらでもある。更にそれを車に取り付けたデジ アナもきき比べたこともあるよん。
車種は違うがスピーカーボストンでね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:22:40 ID:xIXpLmTg0
>283
そういっちゃそうなんだけど、
どのみちしっかり鳴ってないとオハナシにならねえじゃん?
かなりのX屋が、なってねースピーカーをむりくり何とかしようとしてるから
しょぼ〜いスカスカの音になるんじゃないかと思うんだ。

逆に、インスコがきちんとできてると、
フロント2WAY、付属パッシブ、U737やP730の内蔵アンプでも案外普通に聞けちゃう。
そんなもんじゃん?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:39:21 ID:jhxl8ujBO
まぁ 聞けないわけではないけどね。
そっから先はどこまで、どこを求めるかによって選択がかわる。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:23:03 ID:xIXpLmTg0
ベーシックなレベルでそこそこ聞ける音出して来る店なら
ハイレベルな要求にも普通に応えてくれたりせん?

少なくともカロX+ユートピアで
な ん じ ゃ こ り ゃ あ !(憤死)
なんてこたぁ、無いと思う。

ま、自分で調整できるのが一番自分の好みになるんだけど
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:43:44 ID:ekW1CVVOO
>>285

言いたい事はよくわかるし、心から同意するが…


ココでそれを言ってどうなる?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:46:57 ID:qRmejKWu0
ラステームのデジアンをインスコしたド変態はここにいねーか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:20:05 ID:0XXneSz2O
ミッドをバッチリ鳴らせてる車は何処で聴かせてもらえる?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:41:08 ID:xIXpLmTg0
>288
そーだなorz


>290
デモカーだと、トーレンスのCDTクロスファイヤ、オスカーのMBキューブあたりが
良かった気がする(聞いたのかなり前だけど)が、どこに出没するかは分からんなあ……
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:54:37 ID:/6JMGuSo0
侍のブログ久しぶりに過熱状態だな。
反応するほうも反応するほうだけどな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:44:51 ID:5RKCHJFUO
俺はアルトバーンに
DXZ945MPですわ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:52:30 ID:q1WBzuwe0
264
そもそも、スルー機能の無いDSPをスルー状態にした場合の音を聞くことは出来ないのに、
さもDSPを通すと音質が大きく劣化するというような発言は裏付けがないので無意味だと思うんですが。

DRZ9255で裏付けできますが。
素人が聞いても子供が聞いても差は歴然ですがw
DSP通ったのはペラペラしてて聞けません
何も変わらなければそんな機能付けても意味ないし。クラリオンは偉いよね。

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:06:21 ID:eSsq/QOWO
1DINの内蔵アンプと別アンプを比較すんのと同じで…一概にはDSPを比較できないと思うのは…俺だけ?だからXもアルパインのDSPはアンプ1枚分の大きさがあると…信じたいw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:11:07 ID:eSsq/QOWO
続き
確かにパイオニアの4マソくらいで買えるDSP内蔵のHUなら、スルーしたほうが良いと思ったけどねw
だから、クラリオンもスルーしたほうが良いと判断した君は…正しいと思うよ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:30:02 ID:x5XMv0FR0
>>296
DSP入れようとしてるんですけど、安いのだと音劣化しちゃうんですか。

予算は10万以下、具体的にはアルトモービルのUCS-PROとかロックフォード3sixty.2、
オーディソンのやつとかを考えてるんですけど、この辺だとまだ安いですか??
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:43:35 ID:jhxl8ujBO
車で聴くと何故かデジに軍配があがるんだよね。クンニゴーゴー
不思議不思議
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:46:45 ID:JcwTq/svO
>DSP入れようとしてるんですけど、安いのだと音劣化しちゃうんですか。

逆です。
劣化自体はspdifのしくみに起因した事なので、高いも安いもあまり関係ありません
しかし高いほうが後段での再生力が上がるので、前段での劣化をしっかり出してしまいます
だから高額機こそDSPスルーしない(できない)理由はそこにあります。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:57:03 ID:eSsq/QOWO
>>297
DSPは…アナ派の言うとおり多かれ少なかれ劣化があるのを理解して購入して下さい。
私は、Xしか使ってないで…RFやオーディソンのシステムで聞いてないので、なんとも言えません。ゴメンナサイ。
それと…結局は自己満の世界なので、自分の好きな物を選んで楽しんで下さい。自分の好きなジャンルの音を、自分の好きなシステムで楽しむのが良いと思います。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:18:08 ID:/9LegNTE0
19 :名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 21:05:32 ID:I56sxLM0
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。

・原子力
  劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力
  ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
  通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
  金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:30:23 ID:/9LegNTE0
33 :名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 21:17:16 ID:xJQtWmPK
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力   ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:32:54 ID:bqoGGlrr0
>>280
>>281
>>282
禿同

まずはこっから煮詰めてからだろ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:39:51 ID:qyqq4cS80
うちは、自家発電なんですが・・
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:58:05 ID:zMvcddCN0
はじめまして。私はオヤジなので、カーオーディオはナカミチのTD−700時代から
楽しんでおりますが、結果的には自分の好みか、妥協でいいと思います。

アナは私も好きで、最後のシステムにも満足していました。 一番気に入ってたのは
DENONにサウンドストリームのクラスAで旧ボストンプロのシステムでした。

今の車はE46でスペースを犠牲にしたくないので、P930の内臓アンプで
サウンドソニックの1877を鳴らしてます。

妥協ですが、価格を考えると十分です。そして、デジとは言えないシステムですが・・・
これはこれでアリな感じですね。 楽しいです。

あんまり知識ばっかり頭に入れるよりも、聴き疲れなくて楽しくドライブできるシステムに出会えるといいですね。

口ほどにもないジジイの独り言でした。 スレ汚しごめんね。
306264:2008/11/20(木) 22:09:41 ID:R3QgJAua0
>>269
デジタルは劣化すると言いながら、デジタルは劣化しないという意見に対して、
無機質な音などと批判するのはダブルスタンダードだと思うんですが。

そもそも劣化しないとは言っていないでしょう。

>>294
DRZ9255は、96KHzにアップサンプリングした段階で一旦16bitのデータに戻しているんでしょうかねぇ。
この段階で、丸め誤差が発生しているんじゃ無いでしょうか?

34bitだとしても、44.1kから96kへの処理なので割り切れない以上、誤差は結構出そうですね・・・

>>299
SP/DIF以前にDSPを通せばデジタル信号処理の特性上、まず劣化します。
劣化しないのは、割り切れるデータだけとか、整数倍とかそういうレベルですが、
それでは意味がないですし。

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:11:22 ID:Nij7dSo3O
Xで全帯域スルーにして単純にアナログ機として使ってみれば分かるよ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:23:47 ID:mnuCw8XV0
実際は全く無いが、百歩譲ってデジタルで劣化が発生するとしよう。
それはアナログで位相が合わないことに起因する空間劣化とは比べ物にならないぐらい小さいことは明白。

アナログ派はスピーカー出た瞬間の音を重視する。
デジタル派はスピーカーから出て空間を通り耳に到達した時点での音を重視する。

人はどちらの音が優れていると感じるのか小学生でも分かるよな?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:38:42 ID:aEwy8ZxJ0
俺アナログ機しか持ってないんだけど、デジタルだと位相だけ回せるの?
角度とか指定してさ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:45:33 ID:xIXpLmTg0
オーディオコントロールに回せるのなかったっけ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:47:48 ID:cKDcesJ6O
>>308
だからインストール次第だって
一概に言えねぇよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:52:49 ID:x5XMv0FR0
>>309
USC-PROは位相かなりくわしく弄れます

逆に3sixty.2は位相は弄れないみたいなんですけど、
やはりTAだけでなく位相まで調整出来ないと駄目なんで
しょうか?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:56:04 ID:XMz/tgUZ0
素朴な質問ですが、

車にレコードプレーヤーを付けようとした人は、いなかったんでしょうか。


むかしの旧車でもきいたことがないんですが、どうなんでしょうか。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:23:58 ID:aEwy8ZxJ0
>>312
お、それっぽい感じが
いや、どうせデジタルにするならクロスポイントだけでもきっちり合わせたいじゃない?
ユニットごとに回るのは諦めるしかないかな
当分はアナログで楽しむつもりだけど、デジタルにもちょっと興味があったり

>>313
多分振動で針かウーハーが飛ぶと思う
やるならテープかな?
マスターから慎重に落としたテープだとCDなんて比べ物にならないぜ
一度聴いただけで持ってないけど…
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:58:05 ID:SOTvQQaO0
308
根本的に理解してないみたいだな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:13:46 ID:4Go51Wrx0
デジタルに満足してる奴ほど良質のアナログを聴かせると、
数カ月後にごっそりアナログに入れ替えていたりする。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:29:01 ID:pdTyB7wz0
そもそも位相って何??
やはり上級の方々は理解してるの?
以前聴かせた人に「右トゥイーター位相15度ずれてる」とか言われた。
神の耳持ってると思った。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:41:47 ID:A327CDax0
バタフライの足は同相
クロールの足は逆相
逆相は180度のズレ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:09:40 ID:6Zo4jnKr0
>>305
先輩の貴重なご意見、ありがとうございます。
やはり重要なのは「楽しい」という事ですよね、同感です。
私の友人にも同仕様がおりますが充分アリだと感じました。
コストパフォーマンスも楽しむ為の大事な要素だと思います。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 05:16:34 ID:cwiqL2L10
>>317

典型的なハッタリだなw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 06:23:39 ID:PYirbCtkO
良質なアナログは何処で聴かせてもらえます?
デジタルからアナログへ行くなんて、よっぽどの覚悟がなきゃ出来ないですよね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 08:55:40 ID:4Go51Wrx0
>>321
カーオーディオのオフ会に行けばいずれ巡り合うよ。
ショップではなく個人だから。

システムの入れ替えなんて音質追求のためなら惜しまない。
それとも一度デジタルで組んだら、気に入らない音でも我慢してるのかな?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 09:31:25 ID:PYirbCtkO
オフ会って行ってみたいけど、どぅしたら行けます?

自分も個人でデジタルです。
パッシブの事を考えたら、とてもアナログに行こうとは思えません。
定位ほしいし。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:05:06 ID:DfiiTS65O
@DSP劣化→1
A車室内音響特性による劣化→10

カーオーディオは難しいアルね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 11:34:35 ID:ap1oOVDiO
>>323
mixi逝け
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:15:57 ID:Rklf5hkSO
補足
BDSPによる車内音響特性改善値→1〜4(インストールによる)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:34:45 ID:sbQ3KzSY0
>>324
ミッドと上が、角度ズレ無く、顔の高さで直接音なら
@とAが逆転する

クリアしてる奴はDSPを使わない
してない奴は324のとおり

328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:57:34 ID:xV/DWZez0
>DSPを通せばデジタル信号処理の特性上、まず劣化します。

通しただけで劣化するのですか? EQなどを調整しなくても劣化するのですか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:36:33 ID:DfiiTS65O
327
逆転しないね。それだと更に悪くなるかもね。
DSP→1に対し車室内音響特性→15

想像すらできんのか?アナでそんなインスコしたらどんなことになるか

君の車の音がだいたい分かるよ。オレには
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 17:06:41 ID:iXvFrLOO0
神が降臨したようだ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:42:49 ID:qw9NF8PyO
顔の高さはさすがにありえないけど、普通のオーディオに近いだけと思う
余計な理屈にこりかたまってない?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:58:56 ID:Rklf5hkSO
やっぱりボロを出しました
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:58:30 ID:Raw/5QfR0
| SP/DIF以前にDSPを通せばデジタル信号処理の特性上、まず劣化します。
| 劣化しないのは、割り切れるデータだけとか、整数倍とかそういうレベルですが、
| それでは意味がないですし。

久しぶりの大笑い。デジタル信号をまったく知らないんだろうな。可哀想に。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:05:38 ID:SIONXSi00
>>329 何となくわかるきがする。>>327が言ってることは、デジシステムで成立するってことでしょ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:06:03 ID:AKp7oNa20
もうすぐ

>DSP→1に対し車室内音響特性→200

くらいになります
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:27:13 ID:cwiqL2L10
DSP厨って「DSPでは絶対劣化しない」って思っているみたいだけど、
俺から言わせれば、どのDSP車聴いても劣化しているとしかいいようがない。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:17:23 ID:PYirbCtkO
って言うか、劣化しててもデジタルじゃなきゃ聴いてて気持ちよくないんだよね。
アナログの音の良さは認めてるよ。
べつにどっちが優れてるかって問題じゃないじゃん。
自分の好みでしょ?
せっかくカーオーディオ好きが集まってんだから、楽しくいくべぇよ!
338264:2008/11/21(金) 23:46:08 ID:vVuVwdlS0
>>328
必ず劣化するとは書いていないでしょう。
よく読んでください。
元のデータに対して1を掛けた場合は、元のデータと変わらないでしょう。
これで変わるなら、実装に問題があるんじゃないでしょうか…・

ただ、現行の高級DSP機ですと、分解能上げたり、サンプリング数上げたりしてますので、
劣化というか、元のデータと全く同じにはならないと思います。

>>333
デジタル信号処理と書いたのが悪かったんですか?
浮動小数点演算とか書いたら納得してもらえます?

私の知識も間違っている箇所があると思いますので、大笑いされた箇所を具体的に教えてください。
前からこのスレを見ていて思っていたのですが、批判するならするで、具体的にどこが悪かったのか
指摘していただかないと、いつまでたっても正しい知識が広まりませんし、不毛だと思うのですが。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:23:50 ID:iVErU3n80
>>338

オーバーサンプリングについていえば、サンプリング周波数を下げない限り、
元のサンプリング周波数の1/2以下の周波数領域については、元波形を完全
に再現できる。これは標本化定理(サンプリングの定理)により保証されている。

CDの信号で言えば,22kHz以下の信号は、その精度を保証された形で
DSP等の演算処理がなされている。その意味において、リサンプリング
により音が劣化するという表現は正しくない。

例を挙げると、サンプリング周波数=44.1kHzで量子化された矩形波を96kHz
でリサンプリングすると、確かに22kHz以上の領域の音は変わるが、実際の
ところは量子化ノイズは減少する。つまり、音の純度自体は理論上向上する
ことになる。

以上、周波数軸方向の分解能についてのみ述べたが、もちろん信号の
インテンシティ(16bit → 24bit 等)についても同様の議論が成り立つ。

デジタルデータの伝送時に関する「欠損・欠落」についてはさまざまなデータ
があるが、ほとんどの場合に送り出しと受け側でバイナリデータは一致して
いる。むろん、ジッタの影響について指摘する者もいるが、一般にはジッタ
そのものの影響を聴感で判断することはまったくもって不可能に近い。
また、近年のデジタルプレーヤーのほとんどは、デジタルデータを一時的に
バッファリングするため、ジッタの影響はその時点で回避される。

長文になってしまったので、とりあえずここまで。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:10:17 ID:rHm9jNf60
すいません
DSPで音の劣化(変化)しないのでしたら、
P90XとDEQ-P01Uの音の違いは何故おこるのでしょうか?
339さんみたいに理論的に教えてください。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:36:11 ID:zg/7XmOv0
単なるバッファリングでジッタを回避する事は不可能
バッファに送られて来たデータを別クロックで送信する必要がある。
そこまでしてるのは極一部なのでは
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 03:08:42 ID:l1FAd6cQ0
ちょっと調べてみたら、 一般的なCDプレーヤーのジッタは数ns(ナノセカンド)
程度であるといったデータが見つかった。

私自身、この程度のジッタによって「何がどのぐらい変わるのか?」が
はっきり分かっているわけではない。そこで以下のように、10nsのジッタが
周波数変動に与える影響を計算してみた。下記の計算結果は、ジッタの
存在による周波数の変動幅を表している。

20kHz → 0.02%
10kHz → 0.01%
1kHz → 0.001%
100Hz → 0.0001%

これらの値は、アナログレコードプレーヤーのワウフラッターに比べれば
はるかに小さな値である(まぁ、ワウフラッタ自体の定義がかなりアナログ
的で曖昧なものではあるのだが)。こんな微小レベルの周波数変動なら、
はっきり言って聴感で聞き分けられるとは到底思えない。

いつも思うが、こんな極めて小さな誤差を議論して何になるというのか?
人間が演奏する限り、音程や演奏速度は極めて不正確、楽器の
チューニングも"いいかげん"、マイクも録音機器も雑音だらけ、DA変換
の誤差よりアンプやスピーカーの非線形特性による誤差のほうがはるかに
大きいのが現実。ジッタなど議論する意味があるのか? と私は思う。

「ジッタが生じるからデジタルはダメ」という人がいるが、そうであれば
ワウフラッターが生じるアナログレコードやカセットテープは
「どうしようもなくダメ」ということになる。

私の考察は間違っているだろうか?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 03:19:44 ID:l1FAd6cQ0
>>340 P90XとDEQ-P01Uの音の違いは何故おこるのでしょうか?

自分の記憶によれば、P01IIはIIRフィルタ。P90XはFIRフィルタ。
前者はフィルタを入れることによって位相が回る。
後者は回らないよう、直線位相のフィルタ設計が可能。

ちなみにアナログ出力に関して言えば、コンデンサーや抵抗が違っても
音は変わりうるので(差が分かるかどうかは別)、製品が違えば音が
違うのは当然のこと。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 06:53:06 ID:pXWD1DIDO
濃い話しだな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 07:32:06 ID:ooON/8Op0
342 あきれるアフォだな またググッって転載か 
カーとパソコン検索しか知らないみたいだな

なんでジッタが周波数の変動幅で解るんだ? 笑

輪郭のはっきりした音、ボケた音 どうやって数値で表す?
ブスと美人 どうやって数値で表す?

普通にオーディオ経験あるなら者はクロック交換、クロック同期での猛烈な違いを知っている

SPケーブルで音が変わらないとかデジタルだから音が変わらないとか言ってる位だから
言っても無駄か
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 08:07:06 ID:5sfZQ1Fy0
CDが発売された当初は
デジタルだからどのプレーヤーを使おうが同じ音が出ますって
力入れて力説する奴がたくさんいたな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 08:10:26 ID:03AgCHy30
P01(初期)コンビが古くなったのと、iPod使いたくなったので
ケンのU929に替えたんだが(01II買う金がなかったのは内緒だ)
なんだかこっちのが音が良いorz
アナログ派の友人に、P01の時とだいたい同じ値で安上がりな
パッシブ作ってもらって、TAをだいたい似たような値にしただけ。

HUまわりの予算、四分の一くらいなんだけど……
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 09:09:37 ID:NVEZVPZU0
P90XはIIR,FIR選べるよ。
IIR選択しても当然音は違うよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 09:28:12 ID:wHUbvfgc0
>>347
という事は、P930よりU929の方が音良いって事??
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:17:27 ID:LpYAWttH0
IIRとFIRはどのように音が違うの?
詳しく教えて
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 10:21:14 ID:03AgCHy30
>349
わかんねー。
作ってもらったパッシブが、P01のクロスオーバーより
できが良かったのかもしれんよ。
352オーマニ:2008/11/22(土) 10:36:59 ID:rAYp9RXj0
>>341
逆に言うと 
ローカルクロックで打ち直してからDACなら、EQ、TA使いまくっても音質劣化はしないのかな?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 12:16:48 ID:l1FAd6cQ0
>>345

ずいぶんお詳しいようですから、ジッタの音質への影響について
分かりやすく解説して頂けませんか?

> 輪郭のはっきりした音、ボケた音 どうやって数値で表す?

表せますよ。このスレで書くつもりはありませんけどね。

> クロック同期での猛烈な違いを知っている

何がどのぐらい違うのかを定量的に説明できなければオカルトです。
いくら「猛烈に違う」などと言われても誰も信用しませんよ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:23:43 ID:fEJyw16rO

チミがなぜ上級に執着するか知りたい
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:32:04 ID:03AgCHy30
経験がないから、理屈をこねるしかないんだろうな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:45:48 ID:2860Q1+Q0
俺は美人とブスを数値で表せますよ。
このスレで書くつもりはありませんけどね。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 14:06:41 ID:5sfZQ1Fy0
>>353
いい加減にしろ

初級中級へ行け
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 15:10:15 ID:Xia21jSSO
ちんこをまんこに入れた時の気持ち良さを数値で表せますよ

このスレで書き込むつもりは無いけどね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 15:51:45 ID:Nesm0WIcO
だから大して変わりゃしないって何度いえば…
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:01:35 ID:l1FAd6cQ0
結局、「自称上級者」は無能であることがはっきりしたな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:15:50 ID:iVErU3n80
理論的な議論ができないようでは上級者とはいえまい。

362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:38:20 ID:XNNfWF73O
確かに。大学一般教養レベルの理論も理解できないようじゃ、
上級とはいえんわな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:33:43 ID:+yBCdPxJ0
アナ坊がオカルトグッズにはまりやすいの分かった気がするな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:39:38 ID:03AgCHy30
どうしてもデジアナ議論にしたいヤシがいるらしい
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:41:18 ID:Nesm0WIcO
頭を5p動かすほうが余程変わるんじゃない?
そのテの変化に対してはいたって無頓着。

正に【木を見て森を見て見ず】
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 18:08:31 ID:fEJyw16rO

チミはいったいいくつアドレス持ってんだ?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 18:44:28 ID:Nesm0WIcO
俺は今日二回目の発言だよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 19:58:01 ID:Eq61Jikq0
むしろデジタルというオカルトグッズが売れてるんじゃないかな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 20:08:26 ID:Nesm0WIcO
売れるのは極普通の通常現象。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:04:44 ID:yHWLmiZZO
よくデジタルの音を頭が数センチずれただけで…とか言うけど、アナログってどぅなの?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:16:54 ID:kFCssuaHO
なんだかなぁ。

今でもTA25&外部DAC使いの俺が来ましたよ。


なんでデジアナ論争になっちゃうの?

それぞれ優れた部分あるだろ?それで良いじゃん。


むしろインスコの際のイタイ話とかピラーツィーター信奉者に対する疑問とかいろんな話をしないか?


つか、みんなシステム構成はどんなんなの?実際のとこ。
みたいな話とか。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:20:35 ID:03AgCHy30
イタイ話?

Aピラーの内ばり外した時、勢い余ってフロントガラスに貼った
フィルムアンテナの線をぶった切ったことかなorz
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:32:55 ID:kFCssuaHO
つか、なんだよ俺のID…orz
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:50:18 ID:03AgCHy30
ケンウッドのスピーカーがssuでアホ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 21:50:37 ID:Nesm0WIcO
371
防振終えてスピーカー付ける前、一服。
スピーカーに灰を注入。イタイ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:16:40 ID:2860Q1+Q0
パワーウインドウで断線
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:37:54 ID:ZQMg1j5N0
ネジ締めドライバーずれてコーン紙突き刺し
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:54:13 ID:okN8iFlj0
>>377
大丈夫、普通のユニットなら問題ない
俺もよくやるw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:59:37 ID:xTuOI3HN0
レアルを貼っては剥がし試行錯誤
気付いたら鉄板ぐにゃぐにゃでバッフルの隙(ry
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:19:26 ID:yHWLmiZZO
何、初心者話しで盛り上がってんの…
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:22:00 ID:Nesm0WIcO
クシャミでネジ吹っ飛びもあった…
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:25:17 ID:4s/ylu5j0
数cmずれただけって・・・
素人騙しのセールストークでしょ
うちはミリ単位でTA合わせてるからって?www
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:04:44 ID:4/+qpxvQO
DSPの劣化に反応する耳にとっては一大事だよなw 5pのズレは
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:14:04 ID:hFfDHFJQ0
>371
下に物があるのに気がつかずに、ウーハー伏せといたらコーンの真ん中が凹んだ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:19:42 ID:VcuQi6M+0
5センチのズレは高域では粗密としてよくある。ホームでもね。
でもDSPの劣化は耐え難い。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:35:24 ID:WILYDc9vO
全く関心の無い嫁に聞かせてもどちらがいいかと聞くと、必ずDSPスルーの方を選ぶ
ピアニストだから理論もクソも無く気付くんだろうな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:39:26 ID:ltczAOSf0
「私には分かります!貴方とは違うんです!」 《D S P の 劣 化》
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:52:30 ID:PA0Y5taA0
理論もクソも無いんだったら、こんなスレ次から立てないようにしようぜ。
感性だけで語るんなら、いくら話しあったところで、平行線だって。

音質について、共通の基準って理論じゃないの?
少なくとも理論の部分で議論して、それでも納得できないから感性とか言わざるを得ないんじゃないだろうか。
そこまで行かずに、最初から感性云々って言うなら、それはチラシの裏だろうよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 01:29:42 ID:IwNsqu9r0
9255のDSPってばナシだよな
あまりにも音が悪いからメーカーに電話で文句言いまくったら
技術?か何かにまわされて、挙句に「仕様ですから…」と来たもんだ
本当にガッカリさせてくれたもんだよ
て事で9255のDSPは話しにもなりましぇ〜んw

流れブッタ切りならゴメ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 01:50:07 ID:HQhPoXZu0
TAで位相を合わせると薄っぺらくてつまらない音になる。それが事実だ。
誰か理論的に説明してくれ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 06:42:06 ID:5iLUCvBbO
それとTA使った車って異様に頭の位置に敏感に反応するな
俺が聴いた車がみんなへたくそなセッティングだったのかもしれんが
一台酷いのがあって
頭を少し前に動かしたら全ての音がセンター30センチくらいに集約されて
マジでワロタ
うまく出来た奴でもちょっと音場が狭く感じた
このへんになると好みの問題だけど
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 07:31:54 ID:4/+qpxvQO
ソースのセンター定位成分が目の前にあったと仮定し、頭を少し前に動かすと、センター側30pに集約ですか!
貴方魔法使いでしょ。
音波の指向性や強弱、速度を変える魔法をつかってるんだと思うよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 07:39:11 ID:4/+qpxvQO
音をどう感じるかは主体的感性で語るのは自由だが余りに物理からかけ離れるのは如何なものでしょうか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 07:45:41 ID:4/+qpxvQO
そんなハチャメチャなことを平気で書き込むからあ、この人の耳ウンコつまってるんだ!って思われるんだよ。
395初級以下の人たちへ、初級スレからのコピペ:2008/11/23(日) 07:50:12 ID:0XhvMmnt0
11 :<車室内音響>:2008/11/04(火) 00:08:57 ID:AKXawyBi0
Q:お金をかければいい音になりますか?
Q:音がすごくうるさいです。
Q:窓を開けて聞くとうるささが消えます。
Q:広がりのある音になりません。
Q:右チャンネルと左チャンネルを別々に聞くと違った音に聞こえます。
Q:小さな音では何か物足りなく、つい大音量で聞いてしまいます。
Q:音階によって音が大きくなったり小さくなったりするのですが。
Q:車の中ではどうあがいてもいい音は無理だってオーディオマニアの友人が言ってますが本当ですか。

A:
ドアスピーカーから窓ガラスまでの距離が1.5mとすれば音速340m/sとして、226Hzの半波長113Hz及び正数倍の周波数で定在波が出て、
山になる位置で聞くと2倍の音量で聞こえ、谷になる位置で聞くとほとんど聞こえない。
窓ガラスの面積が大きく、近く、内側に湾曲している事で、反射時間が非常に短く、残響が響かず、反射の減衰がとても悪い。
直接音と反射による合成で周波数にピークやディップを作りやすく、ピークやディップにならない周波数でも時間差を持った反射で別の周波数をのせてしまう。
ドアスピーカーは軸上正面から大きくずれてるから1-2KHzあたりからレベルが落ちてくるばかりでなく、右と左の角度差による音質の差が大きく、運転席側からの音はひどくこもる。
さらに右と左のスピーカーとの距離が違ってる為左右が同じ音を出すと、距離差の半波長の音が全く聞こえなくなり同波長の音が大きく聞こえる。
長く細いエアコンダクトや空気穴は特定の周波数と共振し、低域でピークやディップを作る。

これらの事を知った上で必要と思われるセッティングをしてください。
カーオーディオには高度な調整と、開き直りが大切です。

Victor音の話何やらかんやら http://www.jvc-victor.co.jp/pro/sound/nani/talk-s.html
石井式リスニングルーム研究 部屋の伝送特性・定在波などhttp://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt02/001.htm
測定用テスト信号、スペアナソフト Welcome to efu's page http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 07:59:46 ID:8VkVS0GrO
『良い音』と感じる音がまずあって、それらの再現性を上げる為に理論がついてくるんだろう。


全て理詰めでシステム構築して(インスコ含む)、いざ試聴したらイマイチな音だったらどうする?

その音を良いか悪いか判断するのは感性じゃないの?


理論を支えているのは感性だし、感性を裏付けるものが理論である事を忘れて叩き合いするのは美しくないよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:11:52 ID:4/+qpxvQO
395
素晴らしい回答ですね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:12:25 ID:hFfDHFJQ0
>390-391
そういったちゃぶ台ステージは、インスコからして失敗してる例。
ちゃんと出てない音の、辛うじてマシな部分をかき集めるとそうなる。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:14:49 ID:lkUy7v5z0
>4/+qpxvQO

疲れないか?

必死すぎて
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:23:42 ID:4/+qpxvQO
非常に疲れる。
頭を前に動かすと音場が収縮していくんだぞ。
しかも30pに

どうしてカーだとこんなトンデモ理論を平気でかくのかと思う。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:30:05 ID:8VkVS0GrO
>>400

いや、お前の一連の書き込みに対して言われてるんだが…。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:32:58 ID:4/+qpxvQO
承知済。大多数を相手にケナシテルだけ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:38:11 ID:4/+qpxvQO
書かれてることが矛盾だらけなんだよ。

ちゃんと出てる音だけかき集めるってどういうこと?

タイムアライメントでそんなこと可能なんでしょうか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 10:03:52 ID:lkUy7v5z0
>>403
無知
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:25:37 ID:HQhPoXZu0
>>402
なんだお前の暇つぶしにつきあわされてるだけか。

>>396がジャッジを下してるから、もう巣に帰りな。
>理論を支えているのは感性だし、感性を裏付けるものが理論であ
>る事を忘れて叩き合いするのは美しくないよ。

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:31:35 ID:PA0Y5taA0
>>396
理論だけしか必要無いみたいに見えたならすまん。

ただ、感性だけというか、光ケーブルだからとかDSPだからだとか、
どこが何で悪いのかも説明せずに、ただ劣化するとかっていう批判があまりにもの多いので、
ああいう書き方をさせてもらいました。

理論まで行かなくても、せめてどういう風に悪いのか、間違っているのか指摘して頂きたいです。
何も書かずに、分かっていないとかっていう書き方をするのは非常に卑怯だと思います。


407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 11:49:31 ID:hQOt+CQm0
はいっ 私はわかっていません
でも窓開けて真ん中に座ると誰にでも究極はアナだとわかります
ではピュアに帰ります
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:02:39 ID:HQhPoXZu0
デジアナ議論より、両者共通の電源やユニットなどの話題のほうが
趣味として役立つのに、このスレは上級者が出入りしていながら勿体ない。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:16:00 ID:Qw8WpdWRO
窓を開けて真ん中で聴かなきゃいけない車に載ってるよぅなアナが究極だって?
アホくさ…
家でゆったり聴いたら?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:25:27 ID:WILYDc9vO
だから帰ったんだろw聞く耳はあるみたいだがな
お前も初心者スレに帰れば?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:57:44 ID:4/+qpxvQO
笑える
窓あけて真ん中ね
ピュアにかえる→×
プアにかえる→○
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:57:52 ID:8VkVS0GrO
>>406

いや、自分の音がイマイチのを肌では感じてるのに、理論だけに逃げ込んで
『●○だからこれで良い』とか言ってるやつらに言いたかったんだよ。


君の言うように反論のための反論ほど醜く不毛なモノはないし。
僕らは政治屋じゃないんだし。


>>408

そうそう、そういうのだ!
ありがとう、なんか漠然とした『これじゃないんだよなぁ』って気持ちが解けた。


ストレス発散に来てる奴はスルーして、みんなでそういう話しないか?

使っちゃいけない補機類とか、やたら良かったユニットとか。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:19:08 ID:ltczAOSf0
> TAで位相を合わせると薄っぺらくてつまらない音になる。それが事実だ。
> 誰か理論的に説明してくれ。

人間の耳は位相が異なる2つの音の合成音(干渉した音)を
「音の響き、音色、余韻」としてとらえるからです。

ここで議論されているような、単純な位相の議論を適用すれば、
レコーディングスタジオで使われるディレイ(エコー)は百害あって
一利なしということになりますが、一般には頻繁に使われている
のは位相干渉によって音に響きを付加しているからです。

同じユニットを並列に並べてインストールすると、音が厚くなる
(ように感じる)というのも同じこと。僅かに時間軸をずらして音を
出すと、余韻や厚みがあるように感じるのです。

話を戻すと、左右のユニットに位相差があるほうが、音に厚みが出る
ように感じる、ということなのです。それは本質的ではないので、
やはりTAで補正しましょうというのがデジタル派の主張だと思います。
「補正するより、位相のズレた音が好きだ」というなら否定はしませんが、
TA処理を行った音が、薄っぺらな音になるという主張は、本質的な
議論からすれば間違いです。もちろん、「TAをかける=DSPを通す」
から音が薄っぺらになっているわけでもありません。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:27:00 ID:WILYDc9vO
でも自然界に位相差が無い音なんて存在しない つまり不自然となる
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:35:40 ID:c7v4CXfg0
>>414
CD内には左右位相差の無い音は存在する。
位相差のある音も存在する。

それらの描き分けをするにはTAが不可欠。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 14:20:05 ID:VcuQi6M+0
フロント3WAYでTAかけても、位相が合うのは特定周波数だけ。
DSP機で左右の位相が完全に合うことはない。
これがDSP機の音を薄っぺらくさせている最大の原因。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 14:27:07 ID:wIM5rz/tO
↑おぬしの頭も薄い。わかはげだな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 14:31:44 ID:VcuQi6M+0
あとDSP機って、ソース固有の音数が減少している。
どうしてか分からないけどねw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 14:40:24 ID:ltczAOSf0
ID:VcuQi6M+0

所謂、「つける薬がない」タイプ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 14:53:47 ID:d4agr7hA0
413
>同じユニットを並列に並べてインストールすると、音が厚くなる
(ように感じる)というのも同じこと。僅かに時間軸をずらして音を
出すと、余韻や厚みがあるように感じるのです。

2つユニットの中央から少し片側にずれると音の厚さも増すと?

同じユニットでも2つ使えば、振動版の面積、MOも2倍になる 口径が大きくなったのと
同じ条件になる。中心レンジは下がり当然音は厚くなる  
それだけの話と思うが
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 15:00:58 ID:VcuQi6M+0
DSP機使っている人って、音楽を感性的に表現することがほとんどないよね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:06:44 ID:4/+qpxvQO
何故TAを使うか?

A人間には耳が2つあるから
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:30:41 ID:4/+qpxvQO
音数の減少ですか?
【経時マスキング】で調べてみろ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 16:37:18 ID:WILYDc9vO
TA使ったら確かに定位がキチッと出た音場に近付く。それは認める
ただ、スタジオで奏者の正面で音楽鑑賞しても面白くないだろ
肝心な出る音そのものの品質を高めて自然な感じで聴く。
それがアナだと思うが
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:45:58 ID:Qw8WpdWRO
へぇ〜貴方にとってのアナってそぅなの?

オーディオは録音されてる音をどこまで正確にだせるか?じゃないの。
もちろん定位も。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:51:15 ID:WILYDc9vO
>>425きみテンプレ読んでないだろ?
スレ間違えてるよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 19:03:00 ID:ltczAOSf0
>>420

同じユニットを並列に駆動したとしても、単に有効振動面積が
倍になったような音にはならないです(20cmウーハー×2でも、
30cmウーハーのような音にはならないということ)。近接設置だと、
f0も、場合によってはm0も変わってきたりいますから...
まともな計算はかなりやっかいなので、すみませんがここでは
述べません。インターネット上にもあちこちに計算法は示されて
いますので、そちらをご参考に。私自身、最近はあまりそういった
計算はやらなくなってしまったので...

ちなみに再生レンジが低域方向に拡大したとしても、それと音が
厚くなることは別の問題だと思います。
(ユニット径が大きくなると音が厚くなるわけではないということ)

428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:47:35 ID:5c0sYwIP0
イクリプスのナビ使用してますが、音質が悪く外部アンプを
追加しようかと思ってるのだが、劇的に変わるでしょうか?
ちなみにナビの定格出力は15W×4最大50W×4と書いてました。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 20:50:08 ID:lkUy7v5z0
>オーディオは録音されてる音をどこまで正確にだせるか?じゃないの。
>もちろん定位も。

誰だよ連れてきたのは
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:42:21 ID:d4agr7hA0
>>423
も少し基本を勉強したほうがいいんでない?

あと20センチの2本分が30センチではないよね 一応
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:44:00 ID:d4agr7hA0
>>427の間違いだった
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:58:17 ID:ltczAOSf0
>>431

そっくりそのままお返しするよ。
あんたよりはましだとおもうがね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:08:19 ID:4/+qpxvQO
音を作るには、音を音として知覚する仕組みを知るべき。
カーオーディオでは特に。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:43:55 ID:7mvEc+FW0
>>420 >>430

同じユニットの2個使いの場合、単純計算では周波数全域で
+6dB音圧が上昇する。エネルギー的には2倍で音圧は2倍に
なるので、単一のユニットに2倍の電圧をかけて音圧を2倍にする
やり方(この場合はエネルギーは4倍必要)に比べて効率は高くなる。

なお、実際には中高域では干渉が生じるため、一般には3dB程度しか
上昇しない。あとはバッフル効果など、もちろんそれ以外の要因もあるが、
概ね >>427の考え方は正しいと思う。

余計なことかもしれないが、>>427 は10×10×π×2=200πcm2
と15×15×π=225cm2 を比較して、ほぼ同じ振動版面積である
ことを述べているのだろうと思う。もちろん、振動板面積を同じに
しても、同質の低音が出るわけではない。また、>>420 は実効振動
板面積2倍でm0も2倍になると言っているが、実際はm0には振動板
が駆動する空気の等価質量も考慮されている点に注意すべきである。

長々書いたが、低域の音圧を稼ぐための簡易計算なら、実効振動板
面積で考えること自体はそれほど悪いことではない。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:06:30 ID:PRek4PqM0
まぁ、現実のウーハーの場合
大口径のがストロークも大きくて、効率も高かったりするから
30cmの音圧だすには、20cm四発くらいないと足りないんけどね
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 23:40:38 ID:VcuQi6M+0
>>433

永遠にスィープ音だけ聴いとけ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 01:39:25 ID:kN4sUaJu0
>>428

かつてイクリプスナビを使用していました。

内蔵アンプは非常に出力が低く、使い物になりません。
また、プリ出力も弱く、そのまま外部アンプにつないだのでは
ゲインをかなり上げなければならず、S/Nが悪くなります。

もっとも良い方法は、オーバードライブ(ラインアンプ)を入れて
プリアウトの出力を上げることです。4V〜6Vぐらいに上げてから
外部アンプにつなぐと好結果が得られるでしょう。4ch〜6ch分の
ラインアンプが要なら、オーディオコントロールのMATRIXを使って
下さい.平行輸入物なら3万円ぐらいです。

2chで十分なら、同じくオーディオコントロールのOverdriveを使うか、
ビートソニックから出ているDAC-10(もしくはDAC-11)を使って下さい。
ビートソニックの製品はデッキ側に挿入するか、アンプ側に挿入するか
によって型番が違います。デッキ側に挿入するほうがBetterです。

アンプのゲインを最小にして、オーバードライブのゲインを少しずつ
上げて調整します。十分な音量が得られるゲイン位置で使えばOK。

これでイクリプスナビでもかなりまともな(それでも中級レベルですが)
音になります。それ以上の音が必要なら、ナビ一体型はやめて
デッキを買い換えてください。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 06:45:54 ID:mwAndny3O
>>436(`_´)ゞ了解!
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 11:57:34 ID:yj3DDJpD0
どなたかご存知の方教えて下さい。
マッキントッシュのCDデッキMX5000が
マッキントッシュ専用の輸入車用1DIN金具を利用して
取り付けてあるのですが今回ヘッドユニットを交換しようと思い
自分で外そうとしているのですがどうしても抜けず困っています。
どなたか取り外し方法をご存知の方教えて下さい。
宜しくお願いします。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:26:03 ID:hC8H0+NPO
専用工具が必要だったと思う
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:28:47 ID:YKd/SUfH0
いつから初心者板になったんだ?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 13:41:33 ID:mwAndny3O
初めから。
スレ冒頭から恥ずかしい文章みてわからなかった?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 14:08:08 ID:fZy9CFRB0
きもちわりー音垂れ流してんじゃねーよ
迷惑なんだよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 14:39:32 ID:SrotscThO
オートバックスいけばいいべや
445やまねこ:2008/11/24(月) 18:29:10 ID:vI3SVtIG0
モバHOが今年度で放送終了となったが他に車載で有料音楽専用放送
ってありますかね
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:29:27 ID:MbIsjow10
>>437
ヴェリーサンキュー!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:35:58 ID:LnXNALzb0
>>445
セントギガ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:37:17 ID:MbIsjow10
上級レベルの音ってどんな音なんだろう!^)Ο(^
きっとサイバーナビにA900のアンプつなげて、
JBLのSP使うんだろうなぁ〜。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 14:20:21 ID:kmjFIJMTO
それ全然上級じゃねーしw
アンプとスピーカーは百歩譲ってそれでいいとしても
HUは普通ナビを兼用せずにアンプレス使うだろ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 19:24:04 ID:saNE2iTl0
HUなんか使わずにCDチェンジャーからデジタルで取り出すだろ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:18:17 ID:H3m1EwT80
おまいらメインバッテリー何使ってる?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:13:23 ID:/YD69+MA0
HITACHI
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:24:13 ID:kIblucdpO
FUNAI
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:27:01 ID:M3tiVzcS0
MA
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 02:27:15 ID:PwRn5ltAO
ハンコック
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 05:21:31 ID:Gr8kH098O
上級者になるとスピーカーは補修品扱いで売られてるホーム用使うのか?
安くて音が良いと思い込んでるだけと思うが、ちなみに俺はカー専用設計されたスピーカー使ってる。
さほど手間かけなくても、そこそこの音が出るんでな。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 08:55:59 ID:JunjxTkB0
そこそこ以上の音を出そうと思うから、カー専用に縛られる事なく、耐久性が悪くてもホーム用を使う。
安いからっていうのは考えたことないな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 10:21:53 ID:htakwjbw0
ホームTW摘んでるけど、でかくてなぁ……
かなり小振りな部類のを乗せてるけど、やっぱでかい。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 12:35:19 ID:Gr8kH098O
>>457
カーでもホーム用ユニットをそのまま流用しているメーカーもある
無闇に高いけどね
そこでだ、エンクロ設計を基本とするホーム用ユニットを理想的なエンクロを作る事が厳しく
リスニング空間も限られているカーに積む際に、何を基準として使用ユニットを選択してるのか
教えてくれないだろうか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 12:44:50 ID:JunjxTkB0
>>459
好きなメーカーでいいんじゃない?
ホーム的にまともなエンクロ設計が無理なのは承知の上で、
あえてドアに突っ込むのがカー。
Revealとか、ばらして突っ込んでもいいんだよ。
調整が難しいほど楽しいよね。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:14:38 ID:PzjeLySW0
【中級】DSP好き集え!【雑音】
wwwwwww
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 07:52:52 ID:GxDHP1Xv0
>>459
TSパラメータ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 13:56:10 ID:SZA07L5z0
どんなスピーカーでもデジを使えば全て水の泡だ罠。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 20:06:44 ID:qw87ZotjO
はいはい。
アナログが最強ですね!
車だってアナログの時代がきっと来ますよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:02:38 ID:ejI0rNXL0
DIATONEのスピーカー興味ありますが、
聴いた方の感想伺いたいです。
SA3,SA1の音の違いとかも。
DYNAからの乗り換え検討中です。
煽りはいらないです。
よろしくお願いします。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:47:04 ID:qw87ZotjO
うわっ!って音。

他のメーカーにない独特な音だった記憶が…
聞く音楽を選ぶと思います。
興味あっても無くても、聴いてみる価値はあると思う。
参考にならず、すんません。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:55:17 ID:K7m1Tsbj0
>>465

音を聞いてからよく考えるべきスピーカー。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:13:27 ID:bvDCLSKw0
バッテリーの銘柄で音質が変わることってあるんですか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:20:49 ID:qmgR19iB0
>>468

ここに来る前に試してみろ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:44:53 ID:1QPxUpvAO
>>468
ある。容量でも変わる。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:08:56 ID:ADKIYQGDO
家庭用のDIATONEのスピーカーって、ゆったりと聞けなくて、
長時間聞いてると疲れるような音作りだけど
翌日また聞きたくなるような癖になるような音だったら欲しいわ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 01:55:41 ID:ivXDK5n30
SA1ダイアトーンのデモカーで聴いたけど、
正直ツィーターとミッドの音色がほんの少しだけ違うと感じた。
あと、低域はゆったりした感じ(ホーム的?スピード感は感じなかった)
独特の空気感は凄いと思った。
完璧な状態で鳴ったら物凄いだろうなぁ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 06:59:20 ID:YkkLywop0
>>465
硬い音
耳元で楽器をガチャガチャ鳴らしてるような感じですぐ疲れそうな音

俺は一番嫌いな音
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:38:09 ID:O0yctktE0
>>471
DIAの家庭用にしたってモデルで傾向が違うから、そのへんは難しいな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 15:00:23 ID:nbg4jTZYO
>>472
あそこはχ推奨だからね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:03:13 ID:yd2pQ5waO
左右違う種類のスピーカーって出ないんかな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 03:12:58 ID:QC9rD2AI0
おい。
ここはカーオーディオ上級者向けのスレじゃないのか?
DIATONEはともかく、バッテリーやら左右違う種類のスピーカーだのは初心者版へ逝って質問してくれ〜
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 09:25:01 ID:11oj6Cgn0
>476
バラで買ってインスコしたらよかろーもん
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 14:17:02 ID:VU+Et65/O
ところでみんなアキュボルトとか当然使ってるよな?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:18:47 ID:Z0sDvV+w0
>>465SA3聞きました
SABのハイエンドのデモボードの中では一番ホームっぽい音でした
生ドラムやアコギ、ベースのピッキングは鳥肌ものでした

ハイテンポな打ち込み系にはむいてないかも
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:09:33 ID:ZMrQVP/D0
ダイアトーンはどのデモカーもツイーターとウーハーのつながりが悪い
取付け位置の距離開け過ぎなんだわ
あのウーハーをドア上部に着けれる車種なら良いと思う
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 23:26:14 ID:sPSTryvNO
>>480
それってホーム用スピーカーBOXに入ってるヤツじゃね?
車内を前提にしない試聴環境は参考にならんよ。
もっと言えば、メーカーのデモカーはSABで施行してないし。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 01:10:50 ID:dFSB1pdX0
>481
ツィーター下に付ければOKでしょ
DIATONEはポテンシャルは相当だと思う
SA3の方が好きな俺はおかしい??
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 04:43:41 ID:6InH5FAp0
アキュボルトみたいな電源安定装置みたいなものって、
新品が欲しいのだが、どこか安くていいメーカーないですか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 08:18:29 ID:nlgOKhkUO
>>484

安くて良いならみんな買ってるだろ。

安さも良さも、お前の価値判断基準がまずわからんしな。


俺はJACOBSのアキュボルト使ってるけどな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 11:48:09 ID:/kKzwIMS0
>>482
参考にならないんだったら何の為のボードだよw
条件が統一できるから各メーカーのデモ車で比べるより
よっぽど参考になる
勿論同じ音は出せないけどな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 12:54:04 ID:4ZdvI09+O
>>486
某SABはそのスピーカーだけ、ホーム用BOXに取り付けてあってさ。
そんな事させるメーカーもメーカーなんだろうけど。
例えばダイアトーンをボード(板)に、その半値の別メーカーをホーム用BOXに。
半値の方が音がイイと言うヤツ多い筈。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:11:12 ID:/kKzwIMS0
>>487そんな陰毛が・・・
っつか高いやつをエンクロにしなきゃ店的にどうかと
キックバックが凄いのかね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:13:29 ID:fwYL2jmeO
そのボードで、何周聞いても純正が一番いい
と思ったダメ耳な俺が通過しました
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:25:18 ID:IYnzCqhl0
ん〜偏屈ばかりだな。。。
そのDIATONEの箱の出来は置いておいて、
ただメーカーはポテンシャル引き出した状態で聴いてもらいたいだけでしょ
あと、他のデモとの条件の違いは店側の良心であったり意向じゃない?

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:46:56 ID:n4Zbhk5X0
>>484
BEWITHから6万ぐらいで出てる。
レギュレータは安さで選べるほど種類は出てないのが実情。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:33:25 ID:zEJMGDwx0
すいませんが初心者スレで華麗にスルーされたので教えてください。
教えてください。

普通ローパスフィルターというとアンプ〜スピーカー(ウーハー)間に入れるものだと思うのですが
デッキ本体のRCA出力〜アンプまででRCA端子でかますタイプの製品はありますでしょうか?

また、製品がない場合、配線の取り回しの都合で、後述の方法にて自作しようと思うのですが
増幅前の信号をローパスフィルターにかけても音的に問題はでないでしょうか?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:10:33 ID:GrD/84GE0
>>492
ウーハーとはサブウーハーの事かな?
それならローパスフィルターはアンプ前に入れるのが普通
もちろん市販されていて
チャンネルディバイダーと呼ばれてます

アンプ・スピーカー間に入れるパッシブネットワークと違い
コンデンサーとコイルの組み合わせだけで作れる物じゃないので
質問のレベルから判断して自作は無理だと思う。

スレ違いスマソ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:15:10 ID:94JoJcKfO
雑談スレで必死になるなよw
495492:2008/12/01(月) 00:39:12 ID:lCBrrNqk0
>>493
やはりチャンデバぐらいしかないみたいですね。
どもでした。

そしてスレチスマソ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 08:51:34 ID:rGO7soGIO
ビーウィズのレギュレータの評判てどぅですか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:35:49 ID:COAQ1RN90
>496 ビーウィズのレギュレータの評判てどぅですか?

良いぞ。面白みがない音になるって言う奴もいるが。
もうすぐアキュレートシリーズのレギュレーターがでる。
どっかのショップがフライングしたおかげで情報漏れた。

ダイヤの話題が出てるが、欲しい奴はもう少しまってな。
ダイヤが面白いもんだす。

498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:50:14 ID:6FlW9sl90
ダイヤのユニット、ホームもオマケでってな奴?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:37:48 ID:dqxzvWrMO
『クルマは電源も不安定』なんて偉そうに言う奴に限って、レギュレーターかましてない不思議w
面白みも何も、電圧が安定するから本来の音になるんだがな。

欲張ってギリギリに電圧上げて機材壊すバカ(ショップ含む)が続出したのも、普及してない一因か?

それとも、『見えない(見え難い)とこにはカネかけたくない』のか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:00:09 ID:ERxlg0eL0
キャパシタだけで良いんじゃね?
軽自動車かい?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:41:26 ID:6sOQ6IVp0
レギュレターだって電気食うしな。
電圧上がっても電流下がったら元も子もない。
そんなに電気消費しないアンプならいいけど、
ヘビーなシステムには不向き。
安定化って名前聞くと安心感あるけど、所詮スイッチング電源の昇圧器。
電流は下がりまっせ(下がるというよりも余裕の幅が狭くなる、が正解か)
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:46:13 ID:rGO7soGIO
ドライブエナジー入った車を聴いて、電源の大切さは良〜くわかってるけど、あんなに金出せねぇっす…
ビーウィズでも激変!って意見が多かったら、入れてみよぅかなぁ?って思うけど。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:12:29 ID:/yRKIGbs0
無駄にハイパワーのアンプをフロントに使ってるヤツいるよな。
常識的な音量なら数ワットしか使ってないというのに。
小出力のA級アンプにレギュレーターが最強。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:53:45 ID:6ezANDA4O
>>500>>501みたいなのがいるのがこのスレの現実。
買えない奴らの僻みか?

つか理屈も分かんないなら初級スレ行けよw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:04:42 ID:ORTOHrYr0
497だけど。

すまん。
書き方が悪かった。

ダイヤが欲しければ買って良し。
とりあえずネットワーク買って鳴らして味噌。
↑で話題の電源・アンプ・配線には銭を掛けても良いが他には掛けるな。

その内、良い事がある。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:42:29 ID:0LiGjwja0
HU出るのか!期待しちゃうぞ。
アナがいいけど、無理かw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:53:26 ID:Hw5IUXu9O
ダイヤのスピーカー音は嫌いだが
HUは期待しよう
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:57:49 ID:ORTOHrYr0
↑へ

良い線だがちと違う。

Hじゃなければ・・・

後は自分で考えてくれ。

蜂銃漫全5ダ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:14:33 ID:UOzNzslUO
ダイヤはχ推奨だからな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 23:44:18 ID:0J7VKmPVO
やっとホームピュアボロンが庶民価格で出るのですな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:30:49 ID:V+nd0N4z0
おれ、オーディオの世界にどっぷり浸り、
貯金が底をついてきた。
結局する事なす事すべてうまくいかず変な音で終わってしまった。
Orz。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:40:13 ID:jGhhzkUoO
>>505
ダイヤからDSの4桁が新製品として出てくるの。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 01:03:58 ID:Pn8snnaz0
>>504
理屈とやらを教えて下さいw
電圧が上がるから音が良くなる。なんてのは理屈では無いですよねw
教えてくれないのなら初級へどうぞww
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 02:18:23 ID:pubqeJzz0
つーかさ、ビーウィズって店によっては超絶良かったりするけどコスパは最悪だよな
あの出鱈目な価格といい、次々追加ver.出すあたり常軌を逸してるとも思えるのだがw
本当は売る気がないんじゃねw?つか、バカなの?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 06:50:13 ID:+760qXUQO
新教祖誕生だよね。
確かにビーウィズの音はスゲーと思う。
反面、あんなにつまらない物も無い…
何で自分で簡単に音調整出来ないの?
せっかく買ってもらった製品を変な音で鳴らされるより間違いないんだろぅけど。所詮ショップの音じゃない?
自分はカロ信者だけど、良い音出せてる車って少なすぎると思う。
ユーザーがダメなんだか、ショップがダメなんだか…
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 08:58:06 ID:gVsTnDqN0
ビーウィズのユニっとでいい音が出るように、キチンとドアを組める店なら
どのスピーカーでも鳴らせそうなんだよなあ。
ただ、安キッカーとかでいい音出しちゃうと儲からないんだろうが(w
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:19:53 ID:+760qXUQO
キッカーの音って気持ちいいね!
ロックフォードより全然好き。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 10:40:13 ID:gVsTnDqN0
キッカーは、ちょい前のRSあたりからぐっと良くなった気がする。
安くなったし。

といいつつ、ボストン使ってるけど。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 16:33:14 ID:STawreNP0
侍が並行モノ使うの叩いてるけど、
もう正規代理店の提灯持ちに成り下がったな。
並行モノで左右のインピがそろってないのって、
そもそも正規モノでも怪しくて使えないって。
馬鹿じゃないか侍
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:15:47 ID:zu3GraCm0
知らないの?
侍は馬鹿なんだyo
偽物じゃない限り物は一緒
アフター考えて正規使ってるけど。
それは使うがわの選択の問題。
物が正規、並行で違うなんてね。本国の人間はインピ揃ってないの使ってるのか??w
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:30:46 ID:0kwAVHiW0
侍。。。残念っ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:55:34 ID:zfR7q4C60
DAIATONE-DACか、プロセッサか。
プロセッサじゃAZとの戦いだな、2chDACが吉だが肝心のアナプリが無くては・・・
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 02:08:47 ID:M+Mejp9c0
うちの車はKicker。

スーパーオートバックスに息子を連れてって、
かたっぱしからユニットを聴いていたら一言。

「これが一番音がいいね」

それがビーウィズだった。なんとなく悔しかった。

続く
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 02:21:20 ID:D+nQhiM+0
ふん!
くだらねぇw
自演臭いんだよwww

もしくは自慢の息子にしっかり教育しろ!
「ウチの車が一番だねっパパ!」
これが正しい親子の姿だろwww
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 02:35:09 ID:M+Mejp9c0
いや、自演じゃないよ。まじで。
ただ、先入観も何もない子供の意見はちょっと怖いなと思っただけ。

子供には、「これ買うにはスピーカー10セット分ぐらい金がかかるんだよ」
と言っておいたが、ま、正直コンフィデンスの音は自分の好みとは
ちょっと外れるので、自分の車は今もKickerのまま。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 02:58:01 ID:D+nQhiM+0
おっと、それはスマンかった

ウチの末っ子はSABのデモボード聴いても
「変なのーw バラバラに聴こえてやかましいねw」
って言うマセガキなもんでねw

言っとくが「白いの」が嫌いなわけじゃない、以前は使っていたからね
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 08:21:57 ID:1kwZuopv0
バラバラに聞こえてやかましい=分離が良く、音数が多い
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 12:42:56 ID:/MEXgSsS0
イコールか?
分離が良かったり音数が多いと滑らかな音になるから静かに感じるもんだと思うが?

バラバラに聴こえてやかましいねw が 音が散ってて特性も乱れててピーキーだねw
の意味だったらスゴイお子ちゃまだな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:57:54 ID:ovOxFKFNO
オーディオの事なんか何も興味無い人の意見って、結構参考になるよね。
素直に感じたままを言ってくれるし。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 22:37:49 ID:xSMFeP9g0
>>520
ってか、あの人ってイベントで賞取ったことあるの?
イベントとかバカにしてるけど、凄く気にしてたり・・・
組織票有りの「ミーティング」なのに凄くバカにしたり・・・
友達いないのか?
かなりのかまってちゃんなのか?
カーオーディオ兎ちゃん?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:51:33 ID:7x8BiiVE0
評論家であろうが、ショップ店員だろうが、業界重鎮だろうが、
誰を差し置いても自分の考えが100%正しい。
ってのは間違いないだろうね。
音も自分のが一番正しいって思ってんだろうね。
そういう人のって意外と・・・だったりするんだよね。
で、意見すると「あんた全然分かってないなぁ」って上から物言われたりする。
侍っていうよりも蛙だな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 08:48:39 ID:C+3PLVyg0
本当に分かってないことに気づかせてやってるのに
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 12:16:21 ID:JEsBkuCNO
やっぱ定位の出た女性ボーカルはいい。
口が見える。
口から吐息が出る。
最高だ。
【ケリーを聴きながら】
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 12:49:04 ID:OptBlnxc0
三菱がプロセッサーを発表したね
なんかすごそうなんだが、デジタルマルチを組むのは
追加ユニットが必要みたいだな
デジタル3ウェイにすると結局いくらになるんだ?

これ買うバ、いや、男気のあるヤツいるのかね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:15:36 ID:GF/I4XynO
533
疑似定位だけならホームミニコンポ以下だし
音質が重要なんだが
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 16:14:56 ID:JEsBkuCNO
と、言われると思いつつかいてみたら、やはりやはり(笑)
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:17:05 ID:BlyWKb050
>>496

参考になるか分からんが、先日BEWITHのレギュレーター(R-70A)つけてみた。
が、音はあんまり変わらなかったorz
多少、低音がしっかりと出るようになった程度・・・。
まあバッテリー変えてて、もともとノイズはほとんどなかったしね〜
ちなみに外部アンプ+HUにつなげて、14.55Vで安定させてます。

ホームオーディオでは電源まわりの強化をしたら劇的な変化
(S/N比UP、音場が広がり、音がクリアになって一皮剥けた感じ)があるんだがなぁ〜
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:32:10 ID:+LwW+SojO
侍をMYファン登録した椰子いる?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:50:00 ID:C+3PLVyg0
>>537
>多少、低音がしっかりと出るようになった程度・・・。

この変化だけでも導入した価値があったかもね
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:42:52 ID:kU9u57tbO
あれは『無いよりマシ』ってレベルでしょうw
誰かが書いてましたが、JACOBSの代替品として急遽出てきた物ですから。
JACOBSの使ってる人が手放したがらないのは、未だあれに換わる物が出ていないからですよw

っていうか、HUとアンプだけってwww
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:52:57 ID:mH8OZh7v0
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:57:40 ID:lrm71vHV0
>>535
俺アナ派だけど

お前ムキになり過ぎ
恥ずかしいぞ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:01:20 ID:lrm71vHV0
>>541
噴いた
ダイヤも落ちたな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 20:01:45 ID:JEsBkuCNO
アナログ回帰のメーカーがボチボチ…
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 22:24:39 ID:jeTED3b6O
だからダイヤはカー用出した時からχ推奨だって言ってるだろうが。
ヘッドの開発より寄せ集めで作れるプロセッサーの方が楽だからな。
操作はPC接続すれば良いだけだし。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:47:15 ID:O/P4z6r70
>>541
パッシブでTAが使えるとは画期的なシステムだな。
パ○オニアのTAじゃダイヤスピーカーのポテンシャルが発揮できないから自社開発に踏み切ったんだな。
Xの時代オワタw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:47:38 ID:w2ZQ9h4S0
サイバーナビ買うお金がないのだが、サイバーの音質に匹敵する
1DINデッキがあれば教えていただけませんか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 00:12:39 ID:sSq0NA5uO
実際、ビーウィズのレギュレータ程度じゃ変化薄いっすか?
レギュレータ自体がそんなもんなんでしょうか?

Xの音って、そんなにダメなんかなぁ…
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:04:34 ID:eRMUr32i0
ダイアか。
メモリー内臓ですか。
24bit入力の1bit・dacのようです。
高すぎて買えるわ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:50:30 ID:8NTX69Xx0
パイオニアのハイエンドはもう終了。
って噂があるのだが。
ホームずたぼろ→社長交代→採算の取れないカーのハイエンドに開発費はかけれない。。。
中途半端な状態でXの進化は終了。チーン。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:52:33 ID:8NTX69Xx0
市場が健全になるか、
半端なガレージメーカー(ビー、ソニッ・・・)がまた変なの出してかきまわすのか。
見極め時かもね
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 05:10:15 ID:GqQt6IIoO
>>458
Xの音がどうの言うならスルーで聞いて判断しろよ。
プロセッサーなんか調節を前提にしてるのだから何を使っても使い手しだいだ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 09:54:39 ID:orj6i34oO
パイオニアは決してハイエンドではありません。
テクニカと同じで、無機質なだけ。
それを高解像度だと勘違いしてる日本人。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 10:03:02 ID:fRdvu+220
一番ガクブルしてるのは、ソニ/ビなのかね、やっぱり

三菱がマジなら、手応え掴んだとたん、一気に量産するパワーあるからな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 10:11:44 ID:rTtBlkGiO
途方もない価格だな。
誰がかうんだよ全く。
売れないな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 10:16:17 ID:fRdvu+220
そうか?
まあ、俺には買えんけど、Xのヘッド&プロセッサにアンプ三枚とかより
三菱に良く出来たアンプとパッシブの方が
トータルで安いぜ?

額面通りの性能ならば、だが
557オーマニ:2008/12/05(金) 10:42:53 ID:sWuIm5yO0
メモリータイムコレクターって
メモリーバッファの事かいな だったら凄いな
それでローカルのクロックが1ppmレベルなら泣くな
DSP使いまくりでもいけそうだ
スペックどおりなら、80マンての以外はやっとまともなのが出た感じだ
558オーマニ:2008/12/05(金) 18:17:36 ID:A9ZZGFF60
あれ?pdfよく見たらメモリーバッファとは違うのか?
しかも送りと受けで「クロックズレが100ppmで非常に少ない」とか・・・
連投すまん
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:44:21 ID:p97ejKXq0
いやいや
無知な俺にはさっぱりで
おもしろそうな話が って思ったんだが
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 21:26:04 ID:b/leMz6N0
80万でも買えるけど、そのうち20万ぐらいの廉価版が出るんだろうな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:45:01 ID:KAjiaTmd0
DのベースがビーのMM1だったりしてw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 03:27:21 ID:zOI9gi+L0
pdfを読むと、SRCを叩いてきたからX叩きでもある。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 05:18:17 ID:QmruAtZk0
超上級者の諸兄に教えを請います。
カーナビのアンプちゅうのは、単体アンプと比べてどの程度のもんですか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 07:10:28 ID:eP/DQ6Ki0
その程度のものです。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:05:41 ID:wqChoqWa0
内蔵アンプではお話になりませんがな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:13:01 ID:Ar7MTVA60
>>561
確かに入出力や機器構成がMM1にそっくりですな。
販売店専用調整ソフトまで用意してるのも同じ。
(しかしSRSのような「類似低音」「類似立体サラウンド」付けなくても)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:23:21 ID:p8Oyekft0
インターフェースまわりは、そうするしか無いんじゃないかな。
PCのマウス、キーボード、ディスプレイみたいなもんだし。

さて、階層のあるフォルダと日本語は表示はありかな。
MM1の使い勝手はわるすぎる。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 14:44:17 ID:jqgcP7gM0
さすが車載DATを作ってた三菱だけはあるなあ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 15:39:07 ID:Zyt6pCYy0
DIA○○○のロゴ付けて出すだけで
これだけの反応が得られるなら十分だろう。
担当者はさぞかし喜んでいるだろうよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 16:12:08 ID:nnBW3QJc0
正直、メーカーには頑張って欲しい
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 17:06:28 ID:f1Kg9PBPO
最近のカー用ダイヤトーンの製品を聴いたことが無いので何とも言えないが、昔のカー用ダイヤトーンは全くダメだったんだよね。
完全に名前負けしてたし。特にスピーカーは酷かった。

でも最近復活した物は割りといいみたいなので買って見ようかな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:24:35 ID:AbxIrWCf0
DIATONEで80万円なら安杉だろ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:08:45 ID:bJMaxUml0
ぼったくりだろ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:12:18 ID:YKSyBkAt0
>>572

魯鈍の極みだな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 23:37:22 ID:A8sXlWQE0
ルームミラーにメモリーオーディオくっつけて20マソよりは良心的価格じゃない?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 01:15:24 ID:pKfp7whM0
取り付け込みで100万だなこりゃ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 01:30:22 ID:bPskYxB30
>>572
ホームオディオの技術といっても三菱の「AVアンプ」の事だからなー
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 02:47:39 ID:DxYYbcMk0
どうせすぐに撤退するよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 03:14:17 ID:h5vasvCWO
デジタルなんて中身に金かけられないから筐体を金かけたように見せるだけだろ。


チタンの削り出しとか言ってな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 07:18:59 ID:2F3PUfWI0
DIATONEといえば、DS-77とかDS-700Zとか
タイトなドンシャリ系のイメージしかないな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 09:01:08 ID:jHwBtxhv0
>>580
同感
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:20:05 ID:zqAmvJ5z0
かといってDENONは好きな音かと言われるとそうでもない
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:21:16 ID:9rPmdOSTO
カーでメーカー支配の音作りしか出来ない奴らは何使っても一緒
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 16:40:41 ID:ugvnLxWNO
初心者板へどうぞ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 20:17:01 ID:RCL18cZiO
内容見ると初めて諸問題に対処した構造だな
プロセッサでは完全にトップだ
つか他が素人騙しでひどすぎるだけか
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 20:29:56 ID:LNjSU+W30
だがショップが売るのボイコットして終了に追い込まれるってことないかねぇ
アンプが1枚で済んじゃうのはカロXより商売にならないし
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 20:40:12 ID:W0V9Ke/A0
自動後退と手を組めば無問題
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:43:32 ID:ZiwENiVr0
カロのDEH−P930なんだけど、リニアテクノロジー社のオペアンプっていうのが
はいってるんだが、外部アンプを使用するときって、このオペアンプを経由して、
外部アンプへ行くんでしょうか?
589sage:2008/12/08(月) 23:00:41 ID:u3tWqsVf0
>>588
そりゃそうだ
オペアンプはアナログ出力のI/V変換に使ってるんだから
内蔵アンプでも外部アンプでも通過するよ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:05:29 ID:ZiwENiVr0
>>589
サンクス!
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:50:16 ID:Z7cBMV8u0
いくらP930に XやP01Uに使われてるリニアテクノロジー社
のオペアンプ1358が使われてるからって
P930の音がXの音になるわけ.....ない。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 14:34:24 ID:C82PB5riO
だが同じ直線上にあるのも事実
中古の9255やデノン漁るぐらいなら930のが断然音イイし
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:23:30 ID:PyhIjLNV0
>>592

9255は好みじゃないが、DENON DCT-1 あたりのナチュラル&スムーズ
な音は中級機ではなかなか出せないと思う。ただ、「じゃぁ、どれを使う?」
と聞かれれば、自分も調整幅が段違いのDEH-P930を選ぶ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:37:30 ID:WvgRHmT6O
585
ビアンコフジ 100万 笑
買った奴って
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:37:47 ID:s3HnqE05O
プロセッサーラッシュだな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 21:43:51 ID:lF9LdR090
禅問答みたいだけど、
シンバル(金属)をたたいた時に、スティック(木製)の音って耳に入ってくると思う?
シンバルの音にかき消されて聞こえない?
本当は鳴っているんだけど、録音技術で消している?
CDには入っているけど、スピーカでは再現しきれない?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:08:02 ID:4EJQ/DH+0
シンバルを叩いた時点で、あなたの想像しているような
木の当たるコンという音ではなくなっている。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:37:34 ID:OJUkdQvh0
>>593
DENONのDCT−1ってあの25万するHU?
あれは全然あかんかったね音質が。
買って後悔したお客さんいっぱいいただろうに。

DENONの音ってなんか腰抜けなへなへなした音で、あれ以来一切
デンオンは嫌いになった。
そういえばデンオンのアンプって最近聞かないね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 22:40:38 ID:oVXu1skkO
>>594
中身の写真が載ってたけどあれで100万てw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:01:47 ID:xx7KsjCkO
>>598
っDC/DC
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:45:04 ID:jar3JrTo0
>>599
DSP性能は部品の数で決まるわけじゃない
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 07:03:42 ID:tyIzHKNV0
>>596
叩いた衝撃力はシンバルとスティックに平等に与えられるわけだけど、
力が音になる効率がシンバルの方が格段上ってこと。
なので、「本当は微妙にスティックも鳴ってるけど、シンバルの音の方が
圧倒的に大きいので、人間の耳には分からない」が正解。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:39:15 ID:pcPRVhZi0
>>599
URLプリーズ!
604〆次郎:2008/12/10(水) 14:50:10 ID:8DF6VOl5O
>>596
何よ?スティックの音聞きたいの?何なのよ?ボーカルの心音聴こえないのもおかしいか?まばたきの音聴こえないのもおかしいか?リップノイズももっとクチャクチャ鳴ってる方がいいのか?何聞きたいんだ?死ぬのか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 15:35:12 ID:9Azw0aAFO
601
形遅れのDAC
SPDIF時間軸での未対応
特に誇るまでもない一般的クロック、後段アナログ、DSP構成
100万のビープロセッサやカロXと、実売4万のベリンガプロセッサ
値段以外何が違うのか?
ダイヤのは違うようだ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 20:23:51 ID:sRVbGXHD0
フルバランス転送はやりたいと思ったが、
iso722de manzokusita
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 14:55:44 ID:PB4fWmDB0
>>605
悲惨なカーの現実w
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 20:20:34 ID:eejGOhlH0
>>6
マジキチ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 23:27:16 ID:CiwWoNk7O
つきつめたら、カーではプロセッサーが必要みたいですな。
どこのメーカーも。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:04:40 ID:O6b7OffN0
どこのメーカーも慈善事業じゃないからね
メーカーにとってプロセッサーは必要でしょう
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:45:23 ID:HQ+te4940
フルデジタル化でコストダウンということですかね?
制御は楽ですよね

でもいつも思うんだけど音っていう現象はアナログだからA/DとD/Aって必ずあるんだよね。
そこがやっぱ差となって来るって思うスね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 00:47:08 ID:f9AOYup9O
ユーザーが求めてるからなんじゃないの?
所詮、無茶なポジションで聴く車なんだから、当たり前っちゃ当たり前。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 01:15:12 ID:hPoGRECy0
DEH-930をネットワークモードで聴くかスタンダードで聴くか迷ってます。
前者で聴く人はマニアな人向けですか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 02:06:17 ID:fKOjoM0RO
>>613

マニアと言うより、ちゃんと使い方を解ってる人用。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 06:58:29 ID:KvQw3l1fO
バイアンプパッシブはインストール次第でアリだと思うけどね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 09:04:35 ID:JKoImiOY0
>>615
大アリ。中古で組んだり。

中級な人がデジタルでNW調整の面白さを知ったら、
ぜひ次の1台ぐらいはアナログに挑戦してみてほしいね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 12:13:02 ID:KvQw3l1fO
マルチ パッシブに上級中級もないとおもうけどねw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 12:26:19 ID:1y8Bi5rt0
そうだね。
上級とかクラス分けするの次スレからやめてほしい。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 19:10:25 ID:MqogAujo0
過去7909Jの話が出てたが、
先日聴くチャンスがあったので聴いてみたが、
凄い良いヘッドだね。。。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 23:30:17 ID:sQaWXKEs0
>>619
実は折れも7909Jの話で興味が出てオクで買ったけど大失敗orz
「外すまでは普通に使えてました」って書いてあったのに
使ってみたらCD再生しない。
しょうがないからばらしてレンズクリーニングしたら
再生はするようになったけど、再生音はプチプチノイズだけ…
届いた時から液晶も表示しないし、出品者にクレーム付けても
現状渡しだからって逃げられるし、
オーバーホールいくらかかるか分からんから、もうオクに出す予定だorz
もう絶対に7909Jは買わんと心に決めた
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 01:20:45 ID:Bormg4er0
かろりんが侍に噛み付いとるなw

このコメ読むと、デジ厨がいかに位相問題を短絡化させているかが逆にわかる。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 01:40:50 ID:Bormg4er0
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 01:46:04 ID:S7otdfxZ0
位相なんて本当に理解して口に出してる奴なんて10人に1人もいないだろ(藁
ショップの人間、上級者レベルでも
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 06:44:49 ID:KlclFSUH0
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 10:06:00 ID:dJdLAJEb0
7909はオーバーホール前提で買わないと。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 12:23:57 ID:x32aX27G0
そうなると現行機改造でもいいんだよな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 13:14:36 ID:aQ7Fqtv30
現行機であの古めかしい音は無理

7909つけて..アンプが最新式、、音台無し。
欲しいのは音でなく7909のネームだけかよーと思う車が多いのも事実
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 13:54:58 ID:AES9L3eu0
>7909つけて..アンプが最新式、、音台無し。

まったく意味わかんねぇ。古いクソアンプが合うとでも?

ま、はっきりいって7909なんてもうゴミ同然。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 16:48:58 ID:0YkmJQJa0
かろりん 本性が出たって感じだな。
みっともない
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 19:16:25 ID:fq8p52tZO
7909より7990が最強。アナログで聞く限りカロXなんかより全然良いよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 19:26:48 ID:UziFxth20
7909にあうアンプって何だろう。
どうせアンプも改造前提だよね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:02:16 ID:clRWfqjc0
7909もはやゴミ。合うアンプなんて話にもならん。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:06:04 ID:ev5MlsgVO
ま、俺の車が最高だ。
ガッハッハ!
音も季節物で冬の深夜が一番素晴らしい。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:19:49 ID:YYOch3Js0
LEGACY マッキントッシュ・サウンドシステム
ttp://subaru.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/06lk035_3.jpg

サウンドシャキット
ttp://www.soundscience.co.jp/subaru/
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 20:25:46 ID:Z/wbw5xq0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DSP】オーマニが満足するカーステは3【車ヲタ】 [pav]
【CBで再臨】WA総合スレ127【コマンダー】 [サバゲー]
OPアンプ スレッド パートV [pav]
【未来型】 三菱 i(アイ) Part43 【MR】 [軽自動車]
パイオニアの裏事情 π9 [ちくり裏事情]
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 21:44:33 ID:5fY3AMSv0
>>620
俺も今日オク物CD-700OH品を付けたが、フロントアウトにガリが・・・
リヤアウトで事無きを得たが、不足品があったりして所詮中古は中古だった!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 22:19:16 ID:kwNd9zolO
>>636

ホントにO/H品か?
ホントにメーカーO/H済みなら日付書いたステッカーが添付されてる筈だぞ?

スーパーなんかの値札ラベルより、ちょっと大きいサイズの銀地に赤字の社名入りステッカー。
日付はマジックなんかで手書きしてある。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:54:12 ID:fq8p52tZO
大まかに音色を分けるとすると、スピーカー:アンプ:HUは、5:3:2ぐらいだよな?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 23:56:56 ID:CwoFVYMr0
7909批判派は何使ってるんだろうねw
煽りばかりで自分は晒さないかww
Xとか?ぷwww
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 07:20:39 ID:onXt7ILMO
↑飽きた、その話題。
猿のセンズリ話題
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 07:23:05 ID:onXt7ILMO
ちなみに俺はxだが文句あるのか?
あるんだろうけど(笑)
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 09:38:06 ID:p7GusBfL0
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 15:52:08 ID:XRHrpuFF0
おいお前ら、侍様に言われたい放題なのか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 17:27:59 ID:BuayDPtbO
侍って偉そうにしてるくせに、誤字や脱字、送り仮名の間違いが多いよね。

かなり前の記事もそのままだから、どこが間違ってるかすら気付いてない。というか分からないんだろうな。

誤字や脱字が多いってのはそれだけで文章の信憑性を疑うファクターだし、侍のブログ読んで本気にするヤツなんて(読解力がないヤツ以外)そうそういないだろ。

侍の主張については、別に自分の庭で吠えてるだけだから良いんじゃない?
そりゃ自分や関係者にションベンかけてくりゃやり返すけどさ、そんなに苛めて欲しいなら自分でやれば?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 18:23:22 ID:Xogepj7RO
7990のOH済みピックアップ新品外装美品で70Kは妥当かな?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 18:52:26 ID:onXt7ILMO
>>644何必死になってんだよ。バカジャナイノ?
侍は極普通の一般論を辛口に語ってるだけだよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 19:00:36 ID:onXt7ILMO
侍に文句があれば直接ブログに書き込んでやれよww
こんな糞みてーなスレでワザワザ書くなよ。
死ねば?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 19:05:39 ID:bQ7ih8e20
>>644
おまえバカだろ
おもいっきり釣られてるじゃん
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 19:20:41 ID:jblT5oPsO
>>633の友人ですが、先日サウンドシャキットを付けたそうです
全てノーマルの入庫したての平成元年todayです
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 19:25:08 ID:Q+Lk2o5Y0
>>648
大笑!!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 21:05:27 ID:D0XIq24d0
>>644
かろりん?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 21:34:51 ID:00M9sqM10
>>645

相場はそんなもんじゃないかな?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 23:32:38 ID:4IwOdgYG0
名無しでデジ叩きアナ叩きしてるおまいらよりコテハンの侍のが偉いよな。
やってることは変わらん。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:15:52 ID:FijUo8nN0
>>653
おまいも叩いてる側だろうに
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 10:40:25 ID:C4ViHDilO
結局一番の釣り上手は644だった。
でおk?

お前らみんな釣られ過ぎw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 11:15:39 ID:98il6q2b0
私はカーオーディオショップで店員をしていますが、
だから、町中でズンドコ言わせてる馬鹿な車が煩わしくて仕方がないのです。
あの様な馬鹿どもを放置していれば、カーオーディオの社会的地位が完全に失墜してしまうでしょうに。
私が、どうしてこのような掲示板に現れたかと言いますと、
家の音を聞いた事が無い為、あー言う物がHIFIだと思い込んでる
連中があまりにも不憫でならないからです。
私の様な日々本物の音に触れてるプロなら少しは約に立てるの
では・・と考えたからです。
でもしかし、そういうDQNのほうが商売相手としては楽でいいのです。
ホームもやってるような奴は本当に相手しずらいし、商売になりません。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:27:09 ID:BleEF1OpO
お呼びでないから死ねば?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:31:04 ID:BleEF1OpO
いつも論破される656乙カレー
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:35:53 ID:M25rikop0
私はズンドコ節で調整してます、まで読んだ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:42:47 ID:BleEF1OpO
どうした656はよ続きかけ。最近盛り上がりにかけてるからな、オマイのようなバカ発言がないとな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:51:03 ID:BleEF1OpO
カーオーディオの社会的地位ですか(笑)
なかなか面白い表現ですね
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 12:54:36 ID:Gz8GkTHt0
馬鹿かと
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 14:02:27 ID:i+y3rpt9O
確かに656のいうとおり
クズの巣窟だな


ただ罵ってるだけ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 17:02:32 ID:BleEF1OpO
656は色々な人になって度々登場するからな。
今回はカーオーディオショップの人か(・∀・)
やることが健気でいつも笑える。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 18:51:01 ID:mwNl/OIZO
ギャルソンの社会的地位もあげてくれ!
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:46:34 ID:jdQz6IHDO
私はオーケストラを爆音で流してますよ〜
誰がどんな音楽鳴らしてよぅが自由だぁ〜!
インストーラーが自分の仕事にこだわりを持ってくれ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:28:16 ID:xPTVS+zP0
私は自動車メーカーでカーステレオを担当していますが、
だから、町中でズンドコ言わせてる馬鹿な車が煩わしくて仕方がないのです。
あの様な馬鹿どもを放置していれば、自動車の社会的地位が完全に失墜してしまうでしょうに。
私が、どうしてこのような掲示板に現れたかと言いますと、
緊急放送ラジオによる声の聞き取りやすさの意味を知らない為、あー言うオーディオが
自動車にとって良と思い込んでる 連中があまりにも不憫でならないからです。
私の様な日々本物の音に触れてるプロなら少しは役に立てるの
では・・と考えたからです。
でもしかし、そういうDQNのほうが相手としては楽でいいのです。
ショップをやってるような奴は本当に相手しずらいし、話になりません。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:42:31 ID:wJwA7Vq2O
ワロス
このシリーズで次!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:53:34 ID:wt7A/gOn0
質問です。

RX-7に乗っていて、走行ノイズが大きいから音質は考えていません。
むき出しでインストールしてかっこいいスピーカーは何でしょう?

DQNと罵ってもいいので、いいアドバイスを。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 22:54:48 ID:i+y3rpt9O
カーステレオでわいわい言って自己満足するスレ
(オーディオ禁止特にピュア)
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:09:17 ID:rx3Qja130
http://www.mcintoshlabs.jp/mcintosh/index.html
マッキントッシュを愛用されているユーザーの方々は、熱狂的なマッキントッシュブランドに対する愛着をもっていることで知られています。
彼らは単なるコレクターではありません。

技術の素晴らしさ、エレガントなデザインそして細部まで入念に仕上げられるクラフトマンシップ。
完璧を求めるオーディオファイルの中でも、より一層こだわりをもつ方々がマッキントッシュを選ぶのです。

プリマドンナの美声やアクション映画の緊迫した場面など、制作者が意図するもの全てを余すところなく再現する。
すべてのマッキントッシュ製品は、どのようなリスニング空間においても、視覚、聴覚に訴えかける快感を一切損なうことは無いでしょう。

優れたクラフトマンシップ、高い信頼性、変わらないスタイル、永遠の価値、そしてオーナーシップの誇り・・・これらは、
マッキントッシュ・クォリティーのほんの一端でしかないのです。

クラシカル、至高のテクノロジー、永遠に変わらないこと−−−これがマッキントッシュのスタイルです。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 00:10:06 ID:rx3Qja130
McIntosh
http://www.mcintoshlabs.jp/

アメリカのオーディオメーカー、マッキントッシュ・ラボラトリー社(McIntosh Laboratory)。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 16:19:35 ID:FeSqtJxDO
昔のマッキンの方がデザイン好きだなぁ〜
音は今の方が良いの?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:22:26 ID:hgvqwiI2O
だって今のマックの中身はクラじゃん…。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:25:16 ID:4hadzeEj0
昔のは逆にクラの中身がマッキンだったからな4400とか
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 17:26:01 ID:zqELPDoJ0
今の9255って音どうなの?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 18:19:42 ID:05Fh6JbD0
>>676
アゼストのDRX9255こいつは10年近く、リリースされ
やっとDRZ9255に代わったやつだが音は相変わらずだな。
車で言えばAE86ってとこか。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:33:14 ID:sgChswqjO
マッキンの音はオレの好みじゃない
デザインもなぁ
何とかならんのか
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:39:33 ID:sgChswqjO
ハイエンドメーカーがカーに参入して来れば少しは面白くなりそうなんだが
今はメーカーのラインアップ(製品じゃなくてメーカーの)が貧相だからな
選択肢無さすぎ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:44:05 ID:Jvj7E0Tw0
マッキントッシュって、中の上だよね?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:50:47 ID:ojOCxBMM0
ボッシュマンがとてもいい音するよ
おまえらもボッシュマンにしろ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:52:25 ID:Pn7hmM/20
マッキンね。
MX4000が欲しいんだけど、MCS厨が熱くて安くならない。
1DINCDHUで、DAC前提なのあれだけだからねぇ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 22:57:49 ID:ojOCxBMM0
何でMCS厨はマッキン狙いなの?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 23:43:03 ID:QcJERgVG0
McIntosh  LEGACYマッキントッシュ・サウンドシステム
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/351232/car/253704/1179775/parts.aspx
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:00:31 ID:Pn7hmM/20
MCSのNOS-DACを使うから。
MCSにプリがあれば、デジタル出力のプレーヤーならなんでもいいのだろうけど。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:01:29 ID:nbp8h8aLO
マッキンって味があって良いんだけど解像度が低すぎるからね。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:03:35 ID:dQq6r0h00
マッキンとMCSって、なんか共通点感じるよ。
ねっとり感あるけど、解像度低く、透明感なし。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:45:30 ID:uQzk19L6O
車用マッキンだからだよ。
親のホーム用マッキントッシュはマジ神たぞ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:56:45 ID:QyRcTj5Q0
ボッシュマンって安いから、それなりだと思ってたけど
使ってみると意外といけるかもって思った。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 00:58:23 ID:uQzk19L6O
×マジ神たぞ
〇マジ神だぞ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 05:10:29 ID:X+XURrk/O
潰れたガレージメーカーなんかどうでもいいや。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 07:10:45 ID:uliBIJ+2O
他社参入は大歓迎だな。ヘッドとDSPで15万程度で現行機種を軽く凌駕するものを望む
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 07:13:16 ID:LRwCiQaF0
>マッキンって味があって良いんだけど解像度が低すぎるからね。

ダンピングファクタが高く、SNレベルが悪い事によるエッジのたった最近のアンプの音を解像度が高いと
間違っている典型的な例だな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 07:38:28 ID:GfXVsMy1O
マッキン大好き!
クリアーな音も良いけど、つまんない…
好みでよくねぇ?
アンプが全てじゃないし。
出音で判断するしかないじゃん!
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 09:51:27 ID:gmfsjZw80
MCCのはこれホントにマッキン?って思うくらいふつーの音だったな
みんな言ってるマッキンはMCのほう?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 10:09:00 ID:Y4HncRKA0
>>694
俺も透明クリアーそして包み込むようなシルキータッチ。
マッキンが好きです。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 12:42:52 ID:4KDPYc0jO
>>692

DSPなんかイラネ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 13:06:02 ID:CtimMxDL0
>>697
市販CDに施されてるデジタル処理も不要って事?
制作の現場では高価なハードウェアが次々とPC+ソフトウェアに
置き替わっているから、これを車載すればそのクオリティーで
自分の車専用にリアルタイムのリマスタリングが出来るよ

何の実績もない高価な車載DSPに大枚はたくのは
どうかなーって思う。
デジタル技術は日々進歩しているのに
ハードウェアでは買ったら後は古くなっていく一方
とにかく高すぎるよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 13:40:37 ID:uQzk19L6O
ダイヤトーンも快挙。DSP抜きでは語れないのも事実。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 15:48:28 ID:xonfQPKDO
>>698
作成時のデジタル処理と
再生時のデジタル処理では根本的に意味が違うんだが
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 21:27:51 ID:9D7MlRJy0
>>693
>>698

低レベルな釣りでした
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/17(水) 23:33:44 ID:JfJxHvK6O
レビンソンに一票
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:24:02 ID:AENKkbwCO
プロセッサーは当たり前。
HU、アンプはそんなにこだわるな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:38:54 ID:SXfh4Cki0
目の前に浮かび上がって広がるようなボーカルが欲しいならメガホン
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 00:46:56 ID:dEFEOmv90
いんなーばっふるって効果ある?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:04:06 ID:tZWx6s2GO
>>703
これだからデジ厨は・・・
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:06:01 ID:WD6yLP7D0
わかっていない
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 07:17:02 ID:mGBJeTidO
アナログ派の皆様、心配しないでください。
そのうち、ダイブームがまきおこりますよ!
そのうちね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 09:54:52 ID:SpTY1GdX0
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1221112307/
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 10:25:55 ID:SNeweCnE0
デジタルでいいが、パイオニアはAV家電なんだよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:50:34 ID:yrNVnt5l0
P90X言うても所詮中級にもみたないディレイ付いたAVアンプようなものだろ
あんなものハイエンドって、、、ねぇ。。。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:08:52 ID:mGBJeTidO
そそ
パイオニアしかやってなかったのが異常だったんだよ。
最近は続々とでてきたからな。
D2x使ってた頃から何時かはこうなるんだろうなぁと思ってたが時間かかりすぎ!
まぁ選択肢が増えてよい傾向だな。ぷ!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:19:21 ID:YdEm0bWK0
デジにダイヤが参戦してきてカロのメッキが剥がれるだろうね
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:27:42 ID:oRf+FoPX0
多分、ソニックあたりもびびっとるだろうな。
オーディソンから安いのが出て来たし、面白いことになってきたかもよ。

P01買わなくても、手持ちのヘッド+BITONEでお手軽マルチのできあがりだ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 12:28:15 ID:sPjzRn2w0
ダイヤトーンって。。。
はっきりいってスピーカーだけの会社だったはずだが。

結局は出てくる音がすべてだ。
ブランド名やカタログスペックなんてどうでもいいってこと。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 13:00:50 ID:mXbzMPpl0
>>700
音を作っていくようなエフェクター系は確かに使えないよ
でもマスタリング時の最終調整なんてリスニング時の
調整と変わらないよ

PCではデジタル処理だけをさせて、他の機器はちゃんとした
オーディオ機器を使うのは当然だけどね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 14:08:31 ID:w0OAEP3p0
来年は明るい本格カーステ元年でガチ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 17:30:02 ID:4/3TbRZQO
デジコア
93万 笑 420万 爆
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 17:35:08 ID:mGBJeTidO
ただ市場が小さすぎなんだよな。
新車オプションで付けるのが普通位にならないと価格がね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 18:42:34 ID:7eUOY6Fw0
新車が売れない
ホンダF1撤退
スバルもスズキもWRC撤退

これでカーステ業界だけ明るくなる訳がない
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 19:01:46 ID:HD2ipn+N0
bitone、付けた人いる?どう?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 21:23:10 ID:AENKkbwCO
何処あがいてもデジタルだろ。アナログの製品なんて発売されないしさ。


デジタル元年
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 23:48:10 ID:aaAAfP2s0
生産量はアナログのほうが遥か上
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 00:06:35 ID:hTQ8YMRa0
>>715
A&Dは良かったよ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 07:10:00 ID:5jOWIi5N0
>>716
CDマスタリング時の最終調整まで知ってる者が

デジタルの基本を理解してない件
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:12:28 ID:XZW7uaem0
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 11:22:03 ID:QWZXExG80
改造厨 涙目・・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:01:27 ID:8kOsZivN0
Braimsのアンプってどお?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 12:40:41 ID:0Jwn8Hd8O
>>728
自分で確かめろ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 13:04:38 ID:Yizb/3XI0
>>725
送り出しのオーディオ機器からデータとクロックを受けて
送り出しもそのクロックを使う。処理のために両チャンネル等量の
msレベルの遅れは出るがジッタが増えたりとかは一切無しだよ。

処理途中のプラグインは全て32bit以上の分解能があるものを使い
最終的にS/PDIF同軸24bitで出力して、24bit入力対応の
ホーム用DACに入れてる。ちなみにこのDAC、同シリーズには
アップサンプリングやビットデプス変更、オプションでルーム
コレクションも可能なDSPユニットがあるんだけど、
音は大差でPCの勝ちだったよ。

反射が多いから完璧は無理だけど左右の位相差も周波数レベルで
補正したければこんなのもあるし
ttp://drc-fir.sourceforge.net/
お手軽にやりたければこんなのも
ttp://www.minet.jp/ikmultimedia/?cat=29
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 15:31:57 ID:kyxhpLoUO
ジッターを理解してないみたいだな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 19:43:00 ID:XZW7uaem0
>>728

>>726の下
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 00:14:13 ID:eVjjVK8eO
家はアナログ。
車はデジタル。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 00:33:39 ID:aBvLZxr10
家のAVアンプh5.1にTAがついてるが、
俺はアナログ派だからTAは通さない。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 00:38:14 ID:w131Fb5KO
スピーカーが全部等距離ならいぃんじゃねぇ?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 07:59:08 ID:7dUmM9Zt0
ガラスの反射が酷い
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 08:00:42 ID:+bihHRP00
カラスの糞が酷い
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 09:22:34 ID:703w8udU0
うちじゅ〜みんな〜
な〜んでも〜みつ〜びーしー♪
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 09:24:01 ID:703w8udU0
なんたる誤爆……
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:29:16 ID:1j70x3fH0
カーナビの音質が悪いんですが、追加で1DINのヘッド予定なんですが、
その時IPバスを取り付けるらしいんだけど、IPバスって何をする為の
ケーブルですか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 21:47:21 ID:KgjMXjRu0
コントロール信号、音声信号のやり取り
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/20(土) 22:43:20 ID:dv+nDZJ20
>>741
アンガト!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 16:05:18 ID:QEbXfdn30
>>734 なぜAVアンプを使う? それなら普通にプリメインでいいのでは?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 17:36:46 ID:ckjAWE8U0
そんな人の家のことまで口出すなっての。
745オーマニ:2008/12/21(日) 18:26:43 ID:Cpt97liz0
>>744 うけた(笑

ドルビーサラウンドはプリメインじゃ無理だしな ってつりだろ?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 20:19:31 ID:i627duHe0
Braim'sのアンプって、第一フェーズのOEMか
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 22:26:09 ID:UOATZDC80
>>745
AVアンプがいやなら5.1プロセッサーと
パワードスピーカー5本+SWという手もある。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 15:36:03 ID:CkhTKNoZ0
フロント、リアともにセパレートで後部座席でのリスニングを考えない場合、
ドアスピーカーは前後のドアにつけたままとして、リアのツイーターを前に持ってきて
フロントのツイーターの補助として使うのは無し?
右のTWを自分寄りに向けたら助手席で右chが聴きづらくなるので
補助のTWを助手席の右耳に向けるような方法。
その補助のTWをメインのTWと一緒にピラー根元に置くか
メインはダッシュ奥で補助がピラーか
補助をダッシュ中央か
いろいろ試したいのだけど・・・。
誰も語らないということは過去に十分検証されて否定された方法?
ググってもやってる人が一人しか見つけられなかった。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 16:44:08 ID:A1p5jju20
>>748
自分で試してみればいいじゃないか。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 17:30:57 ID:CkhTKNoZ0
>>749
誰もが全否定するようなことならやめようと思って。
今までも結構いじったけど、またスピーカーの配線変えて
それでだめだから元に戻すとなるとしんどい。
もし、少しでも参考になる意見が得られればその分手間がへるかなと。
フレキシブルな長いアームで自由に動かせる仮の台座が安く作れればいいのだけど。
ピラー中央部で自分に向けて仮付けとかどうやってやるんだろ。
ボール紙で角度付けて動かすたびにテープでガチガチに貼り付け直すのかな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 17:46:46 ID:A1p5jju20
やるなら、リア同軸。フロントにツィターを二組にすればいい。
ネットワークは自作。

試すだけなら、配線むき出しで、マウントは紙粘土。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 20:44:11 ID:zOCXksTz0
TW2個て、普通に考えて干渉するだろう...

似た思想がエクリプスのTDX700SのサテライトSP
をリアからフロントガラスに向けて拡散させる。
フロント2wayの補助として追加している事が多い。
プロショップでも施工してるからデモカー聞いてみたら?
これはこれでアリだと思うよ。(onーoff聞くとその効果がわかるよ)
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:16:07 ID:es0CMhza0
ヘッドレストの左右にTW。これ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:25:07 ID:bVwhxtMlO
ベストなリスニングポジションを複数作るのは不可能だよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:26:31 ID:sjQv5I1U0
車の外に3Wayスピーカー。
窓全開で聞く。これ最強。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 23:33:50 ID:A6Ru6kXu0
>>748
どうしてもツィーター2組使いたいというなら俺なら1組を普通にキックにつけ、
もう1組をピラーでスーパーツィーターとして高いクロスで鳴らす。
てかリアイラネw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 01:57:47 ID:0kPspjnL0
フロントでフルレンジ一発、
リアのどっかでスーパーTW、

てのはありだとおもうよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 07:35:54 ID:r9hJ4XuOO
スーパーツィーターって良いっすか?
めっちゃ指向性強いっすよね。
バリバリの反射音だけ聴いて良さがわかるの?
もともと聞こえない帯域だし。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 09:58:16 ID:vezDSIss0
アイドリング中に聴くなら効果ある
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 13:41:25 ID:wS/4EfeJ0
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 16:16:47 ID:uCYBGdfq0
>>759
www
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:25:29 ID:aPbyh9fj0
TWの性能が悪いほどスーパーTWを付けると変化がある。
性能の良いTW使ってれば必要ない代物。
そもそもCDに20KHz以上の音は入ってないのだから。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:27:22 ID:ZqZeyC2R0
200万かけてるけど走行中には音楽聴いてないよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 23:12:54 ID:+2/dXYMb0
しかし試しもしないでよくここまで嘘八百。感心するよオマイラ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 10:10:05 ID:sUMBKmRp0
あー、ホーム聴いてると、車が馬鹿馬鹿しくなってくるな。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 12:25:06 ID:V3xCRcit0
ホームで走ってみろよ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 12:29:07 ID:SQK8b/xU0
ちょっと駅行って来る
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 12:31:43 ID:PD8TLptZ0
やったぁ!ホームランだぁ!





スマン。。。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:51:41 ID:aIx/5UhGO
馬鹿馬鹿しいならこなきゃいいのに
馬鹿だからしゃーないか
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 21:42:49 ID:6EvEXz7f0
このスレで大変人気のあるカロXの次期型はBD+SACDっぽいね。
それに合わせてHDMI搭載のアンプも出るみたい。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:10:21 ID:7CPUdYwP0
電源から信号まで、ケーブル類の接触点をできるだけ半田付けしたら音はよくなる?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:20:40 ID:psP6mir50
余計抵抗になると思うんだが・・・
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:21:47 ID:W14VbT3gO
BDって何すか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 22:33:50 ID:iUnpa5LiO
カロXはAV機を目指すのか(ご愁傷様)
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:37:07 ID:Ah90xvJF0
PS3積んだ方が早い
776オーマニ:2008/12/25(木) 10:27:06 ID:EU1Siwjm0
sacdじゃリッピングできんし数少ないからな

ただ1792ならdsdもPCMも両対応だっけな 
1792でsacdチェンジャ(笑 ならいいかも
つーかまず44キロ16ビットをまともに鳴らす方向に向ってほしかったな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 11:32:38 ID:4u8gbzGl0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【未来型】 三菱 i(アイ) Part43 【MR】 [軽自動車]
【ダイハツ】エッセ Part19【ESSE】 [軽自動車]
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 15:40:07 ID:SP65ZA6x0
SHMCDでいいよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 12:44:37 ID:Ts8GP1VcO
>>773
知らんの?
ベーデー。
バンドデシネの略で、
アーティスティックな評価を受けてるフランスの漫画だよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 13:53:07 ID:NzfDqSLK0
ヘッド内蔵アンプ使うより外部アンプ使用の方が
遅く聴こえますか? まったり感っていうか・・
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 15:10:15 ID:pmkUxG7E0
余韻というか残響音等の微弱信号もしっかり再生出来てるんじゃないのか。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 16:28:37 ID:cxNdruSC0
外部アンプはデフォだと思うよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 23:59:53 ID:SgkYQfC6O
小さな音高音低音の再生能力が比較にならない
アンプにもよるけど
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 01:17:58 ID:gbvFo4kQ0
>>780
それは内蔵アンプのトランジスターのおかげだよ。
下手な外部アンプを凌駕する..てかジャンル違うしな。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 02:18:36 ID:NGSvVBvI0
例えばパイオニアのDEH−930は外部アンプより
内蔵アンプで鳴らした方がスピード感や音質がよかったりしてね。
実際のとこ、どうだか・・
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 02:24:16 ID:yMSobMrh0
使用するスピーカー、聴く曲によって、印象は異なる。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 02:43:05 ID:Isa61Ihb0
そういえば、余韻感は位相ズレが原因とかいっていた
大ばか者がいたな。
ソースの情報量再現能力の問題なのに。
デジ厨w
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 03:25:00 ID:7M5mpF0c0
>>785
内蔵アンプは解像度低く、質感、量感ともに外部アンプ以下
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 16:11:22 ID:FnS9gwSP0
下手なシナアンプよか930のがマシでね?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 23:53:14 ID:0jVWGMBsO
余韻感が位相のズレ→もちろん要因の一つですよん。
791おめ!:2009/01/01(木) 01:02:33 ID:A7k84zBG0
2009年オレ様が一番乗り!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 01:30:28 ID:FyFPpnUV0
かーおーディォに
金を使うことが
馬鹿らしくなった
2009年の始まり。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 02:10:12 ID:rIWR8Rf20
DEX-P01IIにIPバスコントロールのない機器をデジタル接続する事は出来ますか?
794 【末吉】 【500円】 :2009/01/01(木) 06:43:20 ID:apqOYTZp0
出来ますん。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 07:26:30 ID:+k7bX6t30
ipodかな?   (やめとけ機器がもったいない)
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 09:19:07 ID:HE3AZzdX0
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 14:13:21 ID:TeGdONmB0
シナアンプってなんですか?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 15:53:13 ID:7cx03z2n0
シナチクみたいなもんだ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 16:41:47 ID:4qJo4gh00
真面目に答えてよ!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 16:53:00 ID:+k7bX6t30
シナモンみたいなもんだ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 19:35:14 ID:SGLHIGXO0
>798はまじめな答えだろ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 19:46:33 ID:GrarAOGKO
>>801

ちょwww
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 19:53:02 ID:ReX4hBp20
DQNってカーオーディオのボリュームがデカ過ぎだけどツンボなの?
804 【だん吉】 【1587円】 :2009/01/01(木) 20:26:49 ID:apqOYTZp0
DQNの知り合いなんていないからわかんない

類友?イジめられっこ?
805 【末吉】 dama!:2009/01/01(木) 20:40:21 ID:dTKrq/rK0
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 20:53:26 ID:AlRh+6Ux0
>>802
俺も>>798は真面目な答えだとおも
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 20:54:01 ID:AlRh+6Ux0
ところでツイーターってどの方向向けるべき? 車によって違うのかな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 22:14:46 ID:+k7bX6t30
シナチク=麻竹のタケノコを乳酸発酵させた加工食品
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:59:27 ID:gSQHJ52z0
支那竹な
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:02:06 ID:RWnD+/St0
あー、ラーメンに入ってるシナ地区ね。
わかったよ、今頃になって。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:33:02 ID:Qyzn4p2r0
日本で作ってもシナチク....意味違うじゃねーかw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:54:52 ID:1bzThDv70
支那でggrks
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 04:00:00 ID:lBS/fOIx0
あれ?ここってカーオーディオのスレですよね?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 07:41:13 ID:ro5eY95iO
支那畜
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:35:56 ID:EMkGlevB0
シナアンプ=アンプレス
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 14:09:07 ID:dVDSneVs0
>>813
ここは品地区について熱く語るスレです。

ところで割り箸からシナチクができるって本当ですかw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 16:37:12 ID:wIzHDwEG0
>>815
サンクス。 まともな答えがでるまで丸1日かかった。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 19:57:49 ID:P0uYqpVq0
違うんじゃねーの・・・
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 21:15:12 ID:Qyzn4p2r0
シナアンプ=内蔵アンプ



(微妙に当たってそうで怖いな)
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 22:44:52 ID:dVDSneVs0
>>815
アンプがないと同じってことならある意味間違いじゃないな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:13:54 ID:hoAg7QS40
やっぱカロに敵なしだね!
ヘッドの出来や内蔵アンプなんかは。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:51:27 ID:oTEJVp7nO
おいおい、カロに敵無しって釣りか?
パイオニアのホームオーディオは二流以下なんだが…。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 23:58:28 ID:VuMSBHRz0
最近のカロのカー用スピーカーはあなどれない存在だとは思う。
好き嫌いで言えば嫌いだけどw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:03:13 ID:5+9GZDEM0
じゃ、最強のカー用スピーカーもJBLですね。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 02:31:17 ID:QRjMtHPp0
まことに残念だがスピーカーもパイオニアが国産ナンバー1だ。
あの価格であの音はありえないって音だ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 08:26:28 ID:OdJ9ZJ3C0
USアルパやUSケンウッドは除外?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 08:57:36 ID:OIIB/EAY0
パイオニアは正直好きじゃないが、
ミドルクラスのスピーカーは凄く良いと思う。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 09:38:01 ID:LwDXQBsf0
>>824
JBLはホームでも廃れてきて
現在方向転換中です
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 10:19:47 ID:MjezCPy40
そこでフォステクスですよ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:34:00 ID:uMNeDP100
パイオニアやカロが16センチくらいのSPでは、どうあがいてもスキャンスピーク等には勝てないよ。
国産の殆どのSPは、あの値段でこの音はないだろうということになる
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 12:13:45 ID:O3DS9GJFO
はは スキャンね
まったく可哀想だよ。
とくにスキャンのミッドレンジに使う小口径のやつ、速攻とぶよ。
はっきりいってボロすぎ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 12:24:13 ID:gTb5Pfmb0
ユーロ系のミッドはきちんとローカットしないといかんのは常識だと思ってたが
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:02:33 ID:O3DS9GJFO
「あの値段でこの音は無いだろう」
と言ってみる
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:06:55 ID:E1C6rF4/0
何でDQNって大音量なの?
それじゃ音楽の良さがわからないじゃん?
ツンボなの?
オンチなの?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:12:04 ID:o+7dsA0k0
ああ。
取り付けて1シーズン持たないで壊れたりとかね。

なんか音色が変わったかな?なんかノイジーだなと思ったら、飛ぶ前の断末魔だったり。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:17:39 ID:O3DS9GJFO
スキャンでそういう事例が多いのは確かだよ。
まぁホーム厨は特筆物のスピーカーなんだろうけど
べつにどうでもいいし
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:43:00 ID:VBRxp7I90
>>831
使い方知らないヤツに飛ばされて悪評垂れ流されちゃスキャンもたまったもんじゃないなw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:50:15 ID:O3DS9GJFO
メーカーに聞いてみれば?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 13:52:07 ID:Ak+WGIJ70
使い方知らない人がスキャンなんて使わないと思うけど・・・
とりあえずカー用でスキャンはありえないでしょ?

個人的にはハーツがお気に入り
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 14:37:35 ID:gTb5Pfmb0
そもそもスキャンを無造作にカーにインストールしちゃう人が使い方わかってるとは思えないけど。
水がかかったり暑さ寒さに耐えられるような作りじゃないし。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 15:19:14 ID:Ak+WGIJ70
つまり「ボロい作りのスキャンはカー用としてはありえない」で良いんでしょ?
おれはフロントダッシュにエンクロ作って入れてたけどボロいイメージしかない

842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 16:05:36 ID:O3DS9GJFO
ま、スピーカー好みを個人的意見としての書き込みならばスルーしてやるのに、バカが悟ったようにみえるから叩かれる。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 17:15:10 ID:UQXXgHbt0
スキャンなどは世界的に見ても、あきらかに国産よりは上だよ
てかこれ以上のユニットがあるなら上げてみろ。ないだろ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 17:16:13 ID:UQXXgHbt0
>>842
おまえは可愛そうなやつだな
レスが酷すぎるわ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 17:25:25 ID:O3DS9GJFO
上のユニットの「上」ってなんだよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 17:29:57 ID:JMcgiAfIO
>831
RCAを挿し間違えたんだろ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 17:38:19 ID:O3DS9GJFO
より多くの人を納得させるスピーカーってことでしょうか?
だとしたら、万人が選んだユニットだよ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 17:55:30 ID:gTb5Pfmb0
急に弱気になっててわろす
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 17:59:53 ID:O3DS9GJFO
ていうかキミラの意見はホームで一流でなきゃ外はダメってことでしょ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:30:28 ID:Ak+WGIJ70
>>843
スキャンがホームならば悪くないのは分かるよ
でもここはカー用のスレでしょ?振動や雑音が多いカー用で考えたら作りがヤワ過ぎ

ちなみにおれのお気に入りは>>839にも書いたけどハーツ
上とか下とか主観の相違が影響する部分には興味はないけどスキャンよりは好き
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:37:48 ID:UQXXgHbt0
ハーツ?何それ?スキャンよりいいの?
世界的にハイエンドで有名でユニット販売しているのはスキャンやseasくらいだろ
ハーツて・・・
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:49:38 ID:O3DS9GJFO
なんで日本のスピーカー業界では売れないの?
そんなにステキなのに
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 18:51:05 ID:O3DS9GJFO
↑もちろんカーにおいて
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:04:21 ID:UQXXgHbt0
めちゃくちゃ売れてるよ
おまえ知らないの?スキャン
デンマークの超有名なユニットメーカーだよ
一度聴いてみるといいよ。おまえなんぞの概念は崩されるから
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:18:56 ID:O3DS9GJFO
あのね、聞いたことあるよ。
B Wとかもやったし、ホシュウヒン発注してな。

だがな、とてもじゃないが俺の好きな音とはほど遠い。
スピーカーの好みに番付するのいい加減やめたら?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:32:12 ID:O3DS9GJFO
糞高いスピーカーが自分には糞に聴こえたり、その逆も。
俺は今パイオニアのZ117プラスソニックで組んでるが、色々聴いて組み合わせを想像したりな、楽しかったぜ。
ホームで一流だからというようなこだわりはこれっぽっちもないよW
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:53:56 ID:p9EwMoaz0
πおにゃあ工作員だということはわかった。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:41:26 ID:LwDXQBsf0
スプリーモだっけ
あれもカー用になると値段が倍位になるのは耐久性のせいなのか?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 21:44:21 ID:TvkePwRb0
スキャン使用=かろりん
DQN
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 22:27:15 ID:OdJ9ZJ3C0
値段考えたら、ハーツはマジでいいよ。
少しでかいからポン付けはほぼムリだけど、同じ値段のカロよりだんぜんいい
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 23:37:00 ID:FNBhkICc0
ハーツでもピンきりだけど、いくらくらいで
何ていう品番か教えて!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 23:51:59 ID:OdJ9ZJ3C0
とりあえず、3.5諭吉くらいの、ハイエナジーがオススメ>ハーツ

ここの住人なら、インスコちゃんとやって、
外部アンプつけるくらいわけないだろうから
「とりあえず、普通にとりつけれ」
と言っとく。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 00:03:38 ID:TetGoCaZ0
ハーツハーツうるせえなぁ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 00:53:12 ID:fC3+u6F50
ハーツはまあ置いといて、audisonから新しく出たハイエンドスピーカー
ってどうなんでしょうか?

thesisだかventiだかのスピーカー。やっぱthesisのアンプでないと鳴らない
のかな。


でもまあ、ちょい前までは、フォーカルスピーカーにはaudisonアンプ、が定番
のように言われていたけれど、今はフォーカルからアンプが出てオーディソン
(やハーツ)からスピーカーが出てますもんね。時代は変わりますね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:27:10 ID:zboHSY2j0
一昔前はDENONがブレイクしてたんだが、今全然駄目なの?
何年か前DCT−1っていう25万のHUあったんだが、
評判よくなかったのか?
まあ、カーオーディオでは二流、ホームでは一流?なのか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 01:33:31 ID:EyzejZyrO
>>865
DENONはいいデッキ出してたけど今はカーオーディオから撤退しちゃったからな…
みんなデジ機付けたがるからアナログ機のDENONは苦戦してたんだろうな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 02:05:39 ID:fzSqzyfbO
カーオーディオなんて金の使い道を知らない田舎者が趣味にするものだろ?
あと移動手段が車しかない田舎に住んでる奴とか。
なんかカーオーディオってさえない趣味だよな。 

868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 05:48:09 ID:C0PSHBcZO
素直にホーム最高ってかきゃいいのに
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 05:52:52 ID:rJguem4X0
>>867
実際デジタル化以降はお金かけてもそんなに差は無いよ。
だいたい糞大ボリュームで聴いてるヤツに音楽なんてわからないw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 06:11:43 ID:fvUW2rcBO
>>867 2匹つれましたねw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 08:55:18 ID:305bka9O0
田舎叩きってさえない趣味だよな。
別にカーオーディオやれとは言わないが
もう少しいい趣味早く見つけな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 09:46:54 ID:6nnNnfEo0
まぁさえない趣味だろうな。 別に人に自慢するものでもないし。
でも、音楽聴くのは構わんだろ 個人の趣味にくだらん突っ込みいれるんじゃありません。
(田舎、都会なんてのもお門違いでぷっくぷくぷー。臍で茶が沸きますよ)


確かに歪みに鈍感なやつは多いよね。出ない(出せない)音域までひっぱろうと
音量を上げる もしくは、スケール不足を音圧で補おうとして連続して歪んだ音
を出させてユニットはおろか耳までダメにしてしまうみたいな、


歪んでいなければ大ボリュームも楽しいと思うよ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 11:03:18 ID:MkIBx9ok0
田舎叩きは、田舎育ちでないとできない。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 11:29:19 ID:C0PSHBcZO
871はピュア版の落ちこぼれなんだろ?
ここでも、いつも意味不明の発言。
乙カレー
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 13:34:18 ID:C0PSHBcZO
↑誤爆867でした。スマソ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 23:42:29 ID:HdsO9uTlO
最近ある程度調整が取れてきたら
信号待ちなんかで静かな時に小音量で鳴らしてる音が何とも心地よい
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 01:42:45 ID:w+2FPE32O
走ってる時でも気持ちよく聴けなきゃ車の意味なくないっすか?
言いたい事は分からなくもないけど…
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 06:55:45 ID:KwT0JjXi0
>>877
そう
走行中のノイズがかなり気になり始めた
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 07:28:51 ID:05konoWWO
エアコンの音を抑えるために
少々の暑い寒いはガマンして最小にしたり、
あまりエンジン回転を上げない
優しい運転になったり…
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 09:22:44 ID:Xi1QP7yA0
むしろ、ボリュームがでかくなっていったな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 11:23:43 ID:DJtJRkA8O
しかも朝の五時にな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 22:09:46 ID:LyWG//MbO
☆TAによる音質変化の検証方法☆
1チャンネルのみ鳴らし残り全てmute。
ポジションセレクターでTAスルー、オンを繰り返し音質の変化を探る。

結果、全く同じ音。
当たり前か
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:13:10 ID:BAtLh7DWO
意味ねぇじゃん
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:50:18 ID:C5lR8LBh0
スルーしてるようで、実はスルーしてない。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:32:10 ID:rWsIKapI0
スルーレイトが低いのかな
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:45:26 ID:GRkdK2pB0
セレクターがさ、キャラ持ってたりしてさ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:49:59 ID:gxW/QO/nO
音質に変化無しということは…

折角搭載してあるTA機能をつかわず、調整範囲をわざわざ狭めるヘンクウな人にたまに出会う。

くえすちょんまーくが頭の上にプカプカ漂う。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:53:15 ID:2+gsLoMK0
TAと言うがどこを基準に揃えるのか、揃えたポジション以外のところではどう聞こえるのか、
そこらへんトータルで考えるとあまり積極的には使いたくない機能だというのはわからんでもない。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:58:03 ID:gxW/QO/nO
少しでもタイムアライメント使っちゃうと劣化するから!!!

何なんでしょうね。
くえすちょんまーくがいっぱい
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 03:45:07 ID:dM2aT/yR0
カロのデッキは(少なくとも自分の機種は)TAをかけるとバランスが変わる。
プリ出力をテスターで計ったが、助手席側が-3dBほどアッテネートされる。

これを補正するにはバランスで運転席側を-3dBだけ下げるしかない。
そうすると、全体に音量が下がるので、なんとなく音質が低下する
ように感じる。

この条件下でTAのON/OFFの音質を比較をするには、フェーダーを
使うといい。両席モード(TA OFF)の状態の設定で、フェーダーを用いて
フロントユニットのレベルを下げ(もちろんリアスピーカーは使わない)、
タイムディレイ(距離)を0に設定すれば、TAのON/OFFでほぼ同じ条件
を作れる。

結果として、音は聴感上、「まったく違わない」ことがわかった。
TA ON状態において不利な点は、助手席側の出力レベルが勝手に
下がること、即ち全体としてプリアウトのレベルが下がることだけだ。
それ以外は仮に違ったとしても実用上はまったく無視できるレベル。

ちなみにデッキはカロのDEH-P099、スタンダードモードで試聴。
まぁ、まったくの中級デッキなのでその点はご勘弁。上級デッキでは
どうなるかは?だが、差があったとしても正直あまり興味もない。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 07:03:57 ID:jg1LOnvrO
言葉の意味が伝わっていない
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 07:26:46 ID:6uWGLqoS0
同じ音量にした7909と比較してみてよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 07:33:27 ID:gxW/QO/nO
機種の音色比較の話じゃないよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 08:39:33 ID:zhQyirQ40
>>890
DEH-P099、スタンダードモードでTAの効く部分は少ない
ポジションセレクター+サブウーハーのTAくらいじゃねーの
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 09:21:17 ID:4NlhE6Vz0
>>890
ひょっとして中のひと?
896オーマニ:2009/01/06(火) 16:43:23 ID:W2xl5MIY0
同じDACに対して

吸出し→DSP機→デジタル出力→DAC
吸出し→デジタル出力→DAC
で比較しないと意味無いと思うが

DSP機→外DACて使い方がカーステの場合殆んど無いからこういう話になるんだろうが
ちなみに
デジタル出力ほしいんでベリンガのプロセッサ買ったんだが
1センチのディレイ音も103メートルのディレイ音もディレイ無しもあんまり変わらん
ベリンガ外すと変わるな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:02:55 ID:JbuMLfq+0
所詮ベリンガーですから
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:21:23 ID:caio/SNv0
あのぉカロXでTAスルーなんて出来ませんが。。。
いくら数値0にしても最大にしてもポジションOFFにしても回路は通ってるんで。
そりゃ音色の変化は無いでしょう。
そこで、TAオフでも音は変わらないなんてお馬鹿すぎるでしょ。
やるならDRZ9255(ダイレクトモード)でやってくださいな。
それでも変わらない言うんならオーディオ向いてないから辞めればいいよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:33:25 ID:FMThxUyZ0
>896が言ってる
吸出し→DSP機→デジタル出力→DAC
吸出し→デジタル出力→DAC
で比較しないと意味無いと思うが

これこれ

うん十万もするDSP機のなかのDACチップ
骨董品のような古い奴が使われてたりするから
馬鹿にされるんでないの?

いつからTAを使うと音質劣化って話にすり替わったんだ?

現行DSP機を通すと音質劣化って話だったはず
今度の三菱機に期待するしかないな

俺は買わんけど
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 21:42:49 ID:DD/7jjFC0
>>890
それは耳への到達時間が最も揃った状態の時に
正面にセンター定位させるため

音量を変えなくてもディレイを調整すれば
正面定位は出来るけど、音場が不自然になる場合がある
全ての車に当てはまるとは限らないけど
バランス併用のセッティングをした事がないなら
一度試してみる価値はあると思うよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 01:11:07 ID:0I0DkUU70
>>898

ダイレクトモードで音が変わるなら、9255自体の設計が悪いということになる。
売れてない理由もそこにあるのかもな。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 02:48:18 ID:QR74lt5IO
左右でユニットの位置が違うおいらに取っちゃー
DSPが仮に音質劣化があったとしても必要な機能なので気にはならない。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 06:45:28 ID:5MHCKwkE0
>>899
>いつからTAを使うと音質劣化って話にすり替わったんだ?

なぜカロxとかビーウイズのプロセッサが9255やアルパインのようなスルー機能を付けれないのか

別ににTAだけで劣化するわけではなくDSPチップを通過することで劣化する
デジタルケーブルひとつでも音色変わるんだからDSPチップ通過なら想像つく事

だからといってDSPを全否定するわけではないけど、劣化が無いと思ってる、SPDIFをまるで理解してない
やつらが上級などというスレで薀蓄たれてるのはおかしい
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 07:00:14 ID:3pODS10N0
>>903
俺の文章が悪かったようで

>なぜカロxとかビーウイズのプロセッサが9255やアルパインのようなスルー機能を付けれないのか

>別ににTAだけで劣化するわけではなくDSPチップを通過することで劣化する
>デジタルケーブルひとつでも音色変わるんだからDSPチップ通過なら想像つく事

全く同意なんだが
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 07:01:08 ID:3pODS10N0

俺899ね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 07:29:32 ID:vxPn5vddO
>882>887>889
は俺が書いた。
おまえらよく読め!
あくまでDSP使用を前提にした話だろ。

TAを使用すると「劣化する」という理由からわざわざキャンセルさせてるアホがいるんだよ。

ま、「TAスルー」と書いたのは誤解を生む原因だったな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 08:27:40 ID:0kWylM8r0
骨董品DACチップの音を楽しむのもまた趣味である。
アナログ回路の設計も同様。
DSPはTAの疑似音場が好きな人だけやればいい。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 08:40:24 ID:vxPn5vddO
「だけやればいい」か。ほとんどやってるっちゅうに
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 08:46:35 ID:vxPn5vddO
逆に質問してみようか。劣化の無いDSPが「仮に」あったとしても、疑似音場なので使わんの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 09:27:32 ID:CJ6eDIXW0

P90XなどのDSP完全スルーする方法を教えてあげます。

アナデバの3個のDSPチップをスルーさせればいいだけです。
DATA,LRCK,BCKのショートで変更できるので簡単ですよ

S/Wで制御しておけば、元に戻すのも簡単

911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 10:45:26 ID:KRlB3V5Y0
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 12:30:09 ID:beg7KudI0
>>909
DAC含めそのHUのアナログ回路の音質次第。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 13:58:14 ID:/07e0dp6O
TA+パッシブなんかが一番劣化するって事だろ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 14:11:56 ID:vxPn5vddO
音質次第って…
音質によりTAを使う使わないを決めるのは観点がズレてないか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 15:56:47 ID:yoZpHrvK0
> 骨董品DACチップ
 pcm1704のことか。
 確かに10年選手だな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 16:16:04 ID:NuQIsTWR0


カロXのDSPは基盤さわれる人なら意外と簡単に完全にバイパスできるよ

おまえらも一度やってみればいいんじゃないか
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 16:52:51 ID:HPpZ/GpD0
出音命で頑張って、鳴らし満足し、インストして実際聞いて、よくその音で
我慢できるな。どれだけの情報量が欠落することか。
音として発せられたものが、音として認識できない、更に変化して聴こえる
現実。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 16:54:11 ID:wyPo55n60
自己紹介乙
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 16:58:17 ID:dqd2qxRw0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:00:02 ID:OU5Qt1X50
おまえらいいかげん飽きない?
車の中での限界なんかすぐ突き当たる
いくらじたばたしたって、満足のいく音なんか得られるわけないのに
テレビでも見てた方が幸せになれるよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:52:51 ID:SCK3BT7y0
音楽&ドライブ好きな女のために少しだけ時間と金を掛けてるだけ
振動や走行音など不要な音が発生する環境であっても気持ち良く聞けるBGM
ホームとカーを比較してカーは・・・などと言う人多いけど目的や用途が違うと気付こうね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 20:35:09 ID:ROWexOgE0
>>917
オマイさんがどんなに力説しても多分無理。
時間軸が及ぼす影響を定位くらいにしか考えられない連中には
何をいっても無理だと。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 20:56:17 ID:kWdDssQH0
>920

飽きないよ。けして   そして音楽を聴くことも。 


君の限界点が低すぎるだけだね。
君のその狭い視野と無能さで決めつけないで頂きたい。

歩みを止めてしまったらそこでお終いなのだから

924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 22:05:06 ID:8H2pS7E30
音として発せられたものが、音として認識できない、更に変化して聴こえる
現実。


こいつめちゃオモロー!
弟子入りキボンヌ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 22:30:54 ID:8gX6YL/k0
パイオニアで満足してるのが気に入らない
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:08:57 ID:qW/H6epI0
>>920
俺も散々いじって限界に突き当たったぜ
純正にチューンナップウーハーでズンドコやってんのが一番CP高いことに気づいたw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:29:55 ID:pyvWiihi0
次に車を買い替えたら純正+30cm2発にするか。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 03:55:15 ID:gPPpTgAy0
DSP回路を通っただけで劣化する、光ケーブルは同軸より劣化する...
S/Nが? ダイナミックレンジが? ワウフラッターが?
いったいどれぐらい劣化するのだろう。

ちゃんとした実測データがあるのだろうか?
客観性のあるテストデータがあるのだろうか?
定量的なデータが無いのなら、議論するだけ無駄だ。

私はUFOや宇宙人と同様、信頼に足るデータが無い限り、何も信じない
主義である。いくらジッタの影響が云々と言おうが、測定限界以下の
ワウフラしか発生しないのなら聴感上は何の意味も無い。

DSPは信号が通るだけで劣化するからダメ、それはそれで結構だが、
そういう人でもパッシブネットワークに関しては気にならないようである。
たくさんの接点や素子を通ることによる劣化はどう説明するのだろうか。

このスレには強烈な持論をお持ちの方々がたくさんいるようだから、
きっと私を納得させてくれる説明をしてくれるだろう。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 06:11:40 ID:FsHXucr50
 笑 出た    
オマエほんとにオーディオ向いてないよ

スピーカケーブルの音の違いは分かる様になったか?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 06:52:30 ID:xAQ1ryenO
いや、多分キミのほうがオーディオ、特に、カーオーディオに向いてないと思う。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 07:00:59 ID:jtLwmcQD0
>>928
音楽をどうやって評価するのかね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 07:10:53 ID:h+0Hofuy0
同軸と光で聞き比べたことあります?
私は迷わず同軸だけど。。。

理屈だけでも、フォトカプラ2個経由なだけで十分良くないんですけど。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 08:05:31 ID:xAQ1ryenO
音を認識出来ないのは常識だろ。
位相の干渉。
高校の時習わなかったか?光が2つのスリットから漏れる干渉縞と同じだよ。
スピーカーから発せられた音波の音路差が半波長違えば逆位相となるので打ち消しあう。

距離差は音圧差も発生させ、これがまたやっかいだな。
消えゆく残響などの微細情報はマスキングされやすく、正にいいことなんてなにもない。

車内で時間軸や音圧を変えながら、違いをリアルタイムに確認できる環境にある人には常識なんだがホーム馬鹿にはわからんだろうな。

音が発せられても脳が認識しないと、オーディオ的見地からいえば音にあらず。いわゆる劣化だよ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 08:56:46 ID:cJ61PuKm0
>>928

机上の空論(w
たまに湧いて出てくるよなー
馬鹿馬鹿しい
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 10:06:48 ID:rX6fln9pO
定量的に説明つかないからとケーブルの違いは分からなく、
位相の打ち消しは理屈とおりにおこると思ってるわけか
理屈じゃ説明つかないけど答えのはっきりした事なんていくらでもあるのに
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 10:28:33 ID:3JSnl+Tj0
>理屈じゃ説明つかないけど答えのはっきりした事なんていくらでもあるのに

満点大笑
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 11:28:22 ID:0i1IjcXH0
>>928 おまえは信じないかもしれないけど、TVに出てるアイドルとか、アレCGじゃないんだぜ
驚くだろうが、学名では同じ「ホモサピエンス」に属するヒト
カガミで見るおまえの無様さからすると、まったく別の生物のように感じるかもしれないが
学術的には仲間なんだぜ、驚くだろ?

おまえに身近な話に直すと、おまえの2次元の脳内彼女、アレおまえの妄想なんだぜ
おまえの言うことを何でも素直に聞いてくれる脳内彼女、おまえにはリアルに見えているんだろうが
アレ実際には存在しないの、驚くだろ?

データであらわすことや、おまえに理解出来るよう説明するのは無理だが、コレ事実なんだぜ
驚くだろ?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 11:57:33 ID:nl5Ced4a0
三次元のアイドルも、ポスターやグラビアはCGみたいなもんだがなぁ……
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 13:53:57 ID:VYWI7L8W0
ここで論議してても仕方ないよ、引き篭もりくんたち!
外へ出て優秀なのを聴いてきなさい
数少ないがあるから
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 16:25:46 ID:Dwkwfiwe0
横浜の「KKM」ていうショップってどうですか?
評判よさそうですが・・・
興味あります
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 16:58:51 ID:t47mSpsV0
>>939
オートサロンで聴けるかな?
お勧めのショップやメーカーのデモカーあったら教えてくれ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 17:04:16 ID:nl5Ced4a0
オートサロンって、ドレスアップがメインでない?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 17:54:53 ID:3uitaETbO
音質の良いレコード会社って、ワーナーとユニバーサル以外にどこがあるかな?ソニーとかBMGとかどう?たまにはオーディオ以外の事も語ろうよ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 20:44:37 ID:zXExsdOIO
東芝EMIを真顔で東芝えみって呼んでた奴が昔いたよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:24:00 ID:ELsKakcJ0
ある意味正しいんだが..
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:01:51 ID:jtLwmcQD0
venus

以前カーオーディオの雑誌で高音質CDって事でstingがリストアップされてた
お耳は大丈夫か?と言いたい
stingの録音はラジカセでも高音質に聞こえる様な独特のサラウンドレコーディング

実際ちぐはぐなバランスの時でもそれなりにいい音っぽく聞こえる
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:08:17 ID:Z/hhKsGs0
カーオーディオの悲劇
http://jp.youtube.com/watch?v=6E51BQVOmdo
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:53:58 ID:YcLXNg7Q0
机上の空論とはすげーなあ
常識の問題なんだが
何のためにTAがあると思ってるんだろうか
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 00:10:11 ID:CxTI4G0I0
>>947
笑えた。

950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 07:42:30 ID:HHIM+BJdO
次スレまたやるの?
んで、また、2〜4をコピペですか、、、
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 07:49:36 ID:HHIM+BJdO
今読んだら、めまいがした。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 09:16:25 ID:vZyT4tZB0
机上の空論にTAを巻き込んで話をはぐらかそうってのか?

机上の理論だけで設計しても思ったようにならないんで
最後は人間の感覚で開発されてますが?

理論云々にTAは無関係な
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 10:31:02 ID:jKIoYWLb0
データ、スペック、理論。。。
日本人はそこにこだわりすぎるから、
国内メーカーのオーディオ(ホーム)は衰退していくんじゃね?
ハイエンドじゃパイオニア、ラックスなんて誰も使ってないでしょ
カタログスペックは上回ってても音は足元にも及ばない
机上では音も上のはずなんだろけどね
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 10:37:13 ID:P/U28s1i0
ハイエンドの真実↓
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm

モンスターケーブルと針金ハンガーの比較↓
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html

理論を机上の空論扱いするのは結構だが、評価の軸足となるべき理論を
知らず、それを否定する人たちが、どれだけオーディオメーカーに騙されて
いるかを知ったほうがいい。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 10:52:14 ID:r6HXa77O0
まずは、自分の意見を持ってから引用しろや
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 11:08:01 ID:Olw3bcZlO
>>953 別にパイオニアやラックスが好きというわけではないが、海外メーカーより足元にも及ばないっていうのはおかしくないか?パイオニアやラックスが目指している音を好きな奴が少ないだけ。解像度ではトップクラスだよ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 11:35:33 ID:HHIM+BJdO
そんなに怒るなよ。
打ち消しあう音があるよ、聞き取りがたい音があるよ、計測したら実際にそうなってますよって話。でも空論じゃないんだけどね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 12:09:45 ID:P/U28s1i0
>>955

自分の意見=既出( >>928)
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 12:13:44 ID:XFevauXjO
別にTAを否定してないだろ

定量的に説明つかないからとケーブルの違いは分からなく、
位相による打ち消しは理屈とおりにおこると思ってるアフォに言ってるだけ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 13:45:57 ID:J1NtJiTjO
解像度がトップクラスで評価されんのは映像(視覚)の世界。ソニーのブルーレイ天晴れ。
音(聴覚)は、アナログ的な温かさを心地好く感じるのが人間なんだな。
まぁ、幼少期からデジタルに馴れ親しんだ耳じゃ理解出来んだろうが。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 14:23:42 ID:CxTI4G0I0
まあipodが基準ならカロXで十分だ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 15:56:34 ID:HHIM+BJdO
>>960
CDよりやっぱレコードだよな
温かいもんな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 16:16:37 ID:HHIM+BJdO
聴覚はアナログ的な温かさが居心地よいんですか!それが人間なんですねぇ〜
ところでアナログ的ってなんですか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 16:41:51 ID:J1NtJiTjO
>>963
お前か?相談に行ったら、カロ×総額200万円になります!て、鴨探してた店員は?
それか、それを信じて注ぎ込んだ鴨本人か?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 17:29:38 ID:r6HXa77O0
×本人

○本鴨
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 17:36:43 ID:XFevauXjO
またか 連投の初心者 笑
大金かけたカロXを正当化したくてしょーがないんだな

しかしなぜイチイチ連投するんだ?
ひとつにまとめて書けよ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 17:46:14 ID:c5jI+2htO
べつに、アナログだろぅとデジタルだろぅと、どっちでもよくねぇ?
自分が聴いてて気持ちよく感じられれば。
音圧系もありだと思うし。
ジャンルが違うじゃん!
デジタルはデジタル、アナログはアナログで熱く語ろうよ。
車でアナログ聴く気にはなれないけど…
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 18:32:49 ID:HHIM+BJdO
べつにXを正当化したいわけではないよ。
たまたま使ってるけどな。悪いが俺はいまからパチンコする。
余り俺の悪口かかないように。
運気が落ちるんでな。
969オーマニ:2009/01/09(金) 19:40:28 ID:dIuCe8N+0
>>956
いつも思うんだが
解像度を優先するならカーステこそフルデジにすればいいのにと思う 全体を集約して小型化できるし安いし
カー用SPならホーム用のより相性よさそうにも思うし

案外メーカーとしては安いのが問題だったりするのかな
さすがにこれでアナログアンプ、DAC、プリの値段は付けれないなあ みたいな
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:11:10 ID:ih0CMspK0
オーマニ氏はすごいのか幼稚なのかわからんなぁ・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 20:50:57 ID:vZyT4tZB0
>さすがにこれでアナログアンプ、DAC、プリの値段は付けれないなあ みたいな

つGOLD MUND

って現在のカロXが該当じゃないの
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:34:13 ID:QlOzp/Fd0
>>954 のカキコあたりからずいぶんと静かになったな。

ま、まともな反論などできるはずもないから当たり前か。
しかしこの記事も負けず劣らず凄いな。
http://www.gizmodo.jp/2007/10/85_100_1.html

もう高いケーブルなんぞ買っちゃいけないってことだね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 21:42:59 ID:HHIM+BJdO
ありゃ〜
火に油をそそいだね
騙されてるのはどっちだかw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:00:38 ID:vZyT4tZB0
まさにKY
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:18:10 ID:JIsobxAQ0
>>973
んでパチは当然負けたんだろwww?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:22:50 ID:HHIM+BJdO
多分、信じてモラエナイと思うが、北斗の拳うって8000円でかかり換金63000円でした。
初あたりは二回でジャギを倒した。
信じないよね。
俺ってば、いつも生意気だからさ、シクシク(;_;)
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:32:00 ID:JIsobxAQ0
最近のパチはデジタルだから相性が良いのか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:34:00 ID:HHIM+BJdO
笑かすなよ。
マジで。
鼻からビールが出そうだった。
979974:2009/01/09(金) 22:37:38 ID:tRYy706GO
負けた時は報告しませんからご心配なく


机上の空論
机上の理論
まとめて提供しております
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 06:09:47 ID:jzhOVaE9O
スピーカーケーブル 音質変化
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 08:25:15 ID:0x/nLKM1O
>>969

デジコア808
全然安くない。確かに解像度は凄いが
982オーマニ:2009/01/10(土) 17:17:11 ID:qFohdp5H0
デジコアってフルデジだったのか カロxみたいのかと思ってた
しかしDSPとソースつきとはいえフルデジアンプで93マンてのはすごいな (笑
ちなみにチップ何使ってンだろ 最近倒産したとこあったような・・
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 22:43:35 ID:lnYPm+rO0
高いのか安いのか
収入しだいだな
でもこれ買ったらほとんど音色は替えようがないわけだ?

金もってても試聴無しでは買えんよな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:39:27 ID:UVvE5DyZ0
デジコア

ビーウィズのMM-1用のプロセッサ

三菱の新商品


こういうのポンと買える人って1000万ぐらいの
車乗ってそうだな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 01:19:08 ID:0lp0kADK0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【セールは続く】WA総合スレ128【ガバも続く】 [サバゲー]
【未来型】 三菱 i(アイ) Part43 【MR】 [軽自動車]
【ダイハツ】エッセ Part19【ESSE】 [軽自動車]
【DSP】オーマニが満足するカーステは3【車ヲタ】 [pav]
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 01:20:54 ID:0lp0kADK0
1000万ぐらいの【ダイハツ】エッセ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 01:30:13 ID:N7xghh3T0
>>985
>>986

俺いつも思ってたんだけど、やっすい車買ってオーディオに金超かけるのって
アホだよな
まあ、金はあるんだけど敢えて安い車買って高い車との差額分オーディオって
人もいるのかもしれないけど、
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 02:30:55 ID:H7efhzfX0
普通車買わずに軽を買って、差額をオーディオにまわしてるんじゃね?
ある意味賢いと思うが。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 03:56:20 ID:shAx+CLz0
はじめまして!1000になる前にお尋ねします
オクでパナソニックの旧型モニター+チューナーの中古を落札したのですが
チューナー端子からでている配線で一本不明なものがあります
●バッテリー5A●ACC●イルミ●リバース●ナビミュート
●アース●アースにかませてあった青い線
で、あと1本謎の線の正体をご存知の方、お教え下さいませ

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 04:04:56 ID:H7efhzfX0
パナの型式番号も、線の色も教えないで、答えろと???

なめた奴だな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 04:07:24 ID:TDV0UOi+0
HUもアンプもスピーカーも、自分で聴いた上で判断して、コスト
パフォーマンスに優れた製品を選ぶようにしている。自分の場合、
軽自動車が買えてしまうほどの高額なプロセッサは全く不要だ。

調整が容易だという理由で、デジタルのネットワークを使っているが、
自分の耳で判断する限り、ネットワーク、TA、GEQなどに関しては
今のHU(DEH-P930)の調整機能で必要十分だと感じている。

このデッキに換えてから、自分もようやくMP3(CDに焼いたもの)を
使うようになった。自分の耳で聴いて必要十分だと判断したビットレート
を使って圧縮している。やはりmp3はたいへん便利だ。

これとて、「320kbpsのmp3ファイルでも非圧縮とは歴然と差がある」
などと頭から否定する者がいるが、そんな意見はまったく意に介さない。
むしろ、耳が良過ぎて音楽が楽しめず、可哀想だとさえ思う。

実際のところまったく差が分からなかったり、音の良否が判断できない
のにも関わらず、「やっぱりこっちのほうが断然イイですね、わかります」
などと自慢げに話す人たちがいる。こういった人たちを見るたびに、
いつも "裸の王様" の童話を思い出す。

正直に「音の差は自分には分からない」と言えばいいのである。
分からないものをさも分かったように話すことほど、滑稽なものはない。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 04:24:28 ID:shAx+CLz0
>>990
すみません、、、モニターCY-700WDとチューナーYEPOFX3414
謎の線の色は、ピンクというか薄紫です
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 04:53:47 ID:S+DGbu/V0
>>992
紫ならFMトランスミッターのアンテナ出力かな?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 05:44:04 ID:GSwCHnSn0

995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 05:44:34 ID:GSwCHnSn0

スレ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 05:45:15 ID:GSwCHnSn0

997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 05:45:46 ID:GSwCHnSn0

立て
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 05:46:17 ID:GSwCHnSn0

ルナ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 06:37:33 ID:Nym1Hh3qO
991様
間違ってないし、共感できますよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 06:39:14 ID:eAvzZdaT0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。