【野も山も】車中泊総合スレ 43泊目【山吹色】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:44:41 ID:c6PPS89z0
モバイル向け
高速料金計算  http://m.driveplaza.com/
道の駅検索 http://www.michieki.jp/
ゼンリン道の駅旅案内 http://z-roadstation.jp/
ガソリン価格 http://m.gogo.gs/
最寄りの24時間営業のGS(宇佐美) http://mob.tokiwasnc.com/usami-g/
グルメ http://m.tabelog.com/
天気 http://mobile.yahoo.co.jp/bin/rd?q=130
現在地のスポット天気 http://weather.auone.jp/
現在地の地図 http://ez.mapfan.com/index.cgi
ニコ動モバイルhttp://m.nicovideo.jp/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:45:10 ID:c6PPS89z0
関連スレ
車中泊に最適な車2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1201721717/
【箱バン】軽で車中泊・P泊 5泊目【ワゴン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1217201399/
車中泊で往こう!!その21  (国内旅行板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1208937251/
車中泊で温泉めぐり その3 (温泉板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1163718310/
車中泊 12泊目 (アウトドア板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1167054213/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:45:42 ID:c6PPS89z0
■過去ログ
【熟睡】車内泊総合スレ【基地】
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1037/10372/1037272185.html
【漏れの】車内泊総合スレ2泊目【スウィートルーム】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045835860/
【機動】車中泊総合スレ3泊目【要塞】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1054946307/
【高速移動系】車中泊総合スレ4泊目【寝床施設】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067168778/
【創意工夫】車内泊総合スレ5泊目【快適安眠】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069982981/
【早春の】車中泊総合スレ6泊目【風を感じに】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1079551623/
【涼風】車中泊総合スレ7泊目【見知らぬ街へ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085287968/
【夏休み】車中泊総合スレ8泊目【祭囃子】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089282138/
【実りの秋】車中泊総合スレ9【風に誘われて】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093704171/
【実りの秋】車中泊総合スレ10【風に誘われて】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098053429/
【冬に向けて】車中泊総合スレ11【防寒対策】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1100581080/
【雪原の朝】車中泊総合スレ12【神秘の世界】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103705201/
【凍死寸前】車中泊総合スレ13【豪雪地を行く】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106609407/
【春よこい】車中泊総合スレ14【早くこい】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1109257349/
【春まっさかり】車中泊総合スレ15【GWへGO!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113124920/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:46:03 ID:c6PPS89z0
【夏を】車中泊総合スレ16【楽しむ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118793280/
【残暑】 車中泊総合スレ17 【夕立】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124108517/
【またーり】 車中泊総合スレ18 【秋の夜長】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128435882/
【フルフラット】 車中泊総合スレ19 【至上主義】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131726656/
【行く年】 車中泊総合スレ20 【来る年】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1134570430/
【アイドリング】車中泊総合スレ21【ストップ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138358963/
【アイドリング】車中泊総合スレ21【ストップ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138358963/
【そろそろ】車中泊総合スレ22【暑さ対策】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143160488/
【五月晴れから】車中泊総合スレ23【梅雨まで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147327065/
【暑さ対策から】車中泊総合スレ24【寒さ対策まで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153599734/
【紅葉】車中泊総合スレ【見に行こうよう】 (実質25)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1158670163/
【寒さ対策】車中泊総合スレ【万全に】 (実質26)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162639255/
【防寒対策】車中泊総合スレ27【しっかり】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166027814/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:46:18 ID:c6PPS89z0
【まだ寒い日が】車中泊総合スレ28【続きますが】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1169866596/
【GW】車中泊総合スレ29【どこ行く】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1173979671/
【GWから】車中泊総合スレ30【梅雨へ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177681940/
【梅雨から】車中泊総合スレ31【夏へ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181528332/
【残暑】車中泊総合スレ32【入道雲の彼方へ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1187198131/
【秋雨】車中泊総合スレ33【紅葉】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189524829/
【秋晴れ】車中泊総合スレ34【紅葉前線南下中】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1192023121/
【晩秋】車中泊で行こう35【防寒】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1194839280/
【木枯らし】車中泊総合スレ36【冬景色】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1197389719/
【貧乏】車中泊総合スレ37【趣味】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1200788836/
【起きたら】車中泊総合スレ38【カマクラ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1203303707/
【新緑】車中泊総合スレ 39泊目【薫風】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207924597/
【梅雨入り】車中泊総合スレ 40泊目【梅雨明け】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1211433558/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:46:35 ID:c6PPS89z0
FAQ
Q:網戸欲しいよー
A:市販品アリ、ぐぐれ。自作の場合はホームセンターで網買って貼り付け、各自工夫を報告のこと

Q:アイドリングすれば快適じゃね?
A:そのとおり、でもアイドリングしないで快適の話をしようよ。

<セオリー>
 ◇道の駅を活用しよう。
 ◇立ち寄り温泉で心も体もほっかほか♪
 ◇アイドリングは原則禁止。まわりに迷惑をかけない。
 ◇2座の車でも車中泊は可能。その人の工夫次第。100円ショップへGO!
 ◇結露予防(密閉性のよい車種では酸欠防止)のため、1cm程度窓を開けるのがベター。
 ◇体調管理は万全に。あなたが事故を起こし、他の人を巻き込む可能性があります。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:46:44 ID:c6PPS89z0
<オススメグッズ>
◆シュラフ・毛布
 体調崩さないよう、季節にあったものを。

◆DC12V→AC100V インバータ
 電源容量に注意!!
 エスティマハイブリッドなどだと 1500W 100V の電源付き。正直うらやますぃ。
エンジン掛けると迷惑な場合もあるので、利用は最小限に。(下のポータブル電源と組み合わせるのがよい)

◆おたふくのサンダル
 ちょっと車から出るのに便利。
 値段はちょっと高めだが安いやつと比べると耐久性が違う。

◆ポータブル電源
 インバータ内蔵式が最強。
 車のバッテリー上がりにも対応できる。
 電気工作に自身がある人は秋月で部品買って自作も可。

◆カーテン
 窓の結露が軽減され、朝すぐに走れる。
 銀マットなどで代用可。

◆ファブリーズ等スプレー式消臭剤
 下手すると酷い臭いが残るかも。
 日頃から外気導入でエアコン使いましょう。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:47:10 ID:c6PPS89z0
◆エアベッド
 広い車を持っている人は(・∀・)イイ!
 半日で空気が抜ける。

◆蚊取マット・蚊取線香
 線香は臭いが残るので、電池式の蚊取りマットがオススメ。

◆網戸
 夏の定番。自作しましょう。

◆耳栓
 アイドリング泊しているバカ対策。( ゚д゚)ゴルァ!!

◆カーサイドタープ
 ブルーシートで代用可。
 まわりに迷惑をかけないように。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:47:22 ID:c6PPS89z0
◆バケツに水
 夏、日が落ちる少し前に車体に水を掛けておくと、熱を冷ますことが出来る。

◆蓄熱マット
 販売終了?
 素直にシュラフ等で桶。

◆ポータブルラジオ
 カーラジオはバッテリー上がりが心配なので使わない方がよい。
 地方局を聴いてマターリ。(´ー`)

◆双眼鏡・望遠鏡
 綺麗な星空を堪能しましょう。
 倍率よりも集光力。7〜10倍くらいがオススメ。

◆ストーブ
 車中泊といわず、キャンプの定番。いろいろ調理しましょう。
 コール○ンでそろえるのはちょっとイタイかも。

◆ガソリン携行缶
 最低限の燃料を確保。夏は取り扱いに注意。
 セルフ利用者は車に給油してもらって自宅で車のタンクから移す!
 (車から抜く時は、ポンプの先にゴムホースをつなぎ捻りながら入れる)

◆ゴミ袋
 ゴミは持ち帰りが基本。きちんと分別汁!!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:47:37 ID:c6PPS89z0
■セロテープ・はさみ・のり
 なにかと便利です。特にセロテープは窓に貼り付ける銀マットが不足する場合、
 とりあえず適当な紙をテープで貼り付けるとか、銀マットのめくれを押さえるのにも
 使えます。ガムテープのほうがしっかり留まるけどあとがのこりやすい。

■漏斗
 500ccペットボトルでお茶を買っていると高く付きます。コンビニの1000cc紙パック
 を買って、漏斗で500ccのペットボトルに移すといいです。

◆水分補給の為にクーラー
◆車内清掃用具、タオル、ミニほうき(朝起きたら掃除汁!)
◆洗濯用具、液体洗剤(300ml小さいペットボトルに入れる)これで10日分は持つ
 密閉チャック付きビニール袋(スーパー販売氷の袋)
 中に洗剤、衣服、水を入れ密閉し手もみ洗いをする。

◆ジュニアバーナー、ミニカセットコンロの類
 ジェットボイルを選択する手もあるが、ミニカセットなどはカセットが無くなったら
 コンビニなどで簡単に調達できて便利。なお危険物なので取り扱いに注意。
 ボンベを日中高温になる所に放置しないこと。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:19:33 ID:C80vD8VyO
>>1
乙かれ〜。
良い季節だよね。
次の週末は長野に行くさ〜。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:24:11 ID:XphfNjh60
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:12:38 ID:h4LNEKZ70

こっちのスレタイがいい!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:43:33 ID:4cKCez/20
>>1スレ勃て乙。
しかし1〜11までレス入れるのって大変だねw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 05:57:59 ID:UIejzwD3O
スキー&温泉巡りが趣味で車中泊を行う事多く車はランドクルーザー100バンです。車中泊用にリアシートを取り払い特注畳敷きに変更。暖房用にFFを装着して寒い時期もアイドリング不要で快適です。
そんな車でただいま名神多賀S.にて車中泊中。昨夜はレストイン多賀で入浴。快適な車中泊でした。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 06:10:53 ID:/ostztGUO
エスティマのセカンドシートを取り外したいんだが置く場所がねぇ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 07:47:58 ID:LxUyOgB9O
>>16
>暖房用にFFを装着して寒い時期もアイドリング不要で快適です。


FFとは何ですか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:08:29 ID:76BOW//B0
>>15
胴衣。
次スレからは過去スレ>>4,5,6貼らなくていいんジャマイカ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:09:33 ID:76BOW//B0
前スレさえわかればたどっていけるし
過去ログまとめてるサイトもあるし
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:15:03 ID:7ED5t1X/O
ライトの消し忘れでバッテリーがあがったっぽい…

エンジンがかからない状態です。
こういう時はどうすればいいんでしょうか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:20:53 ID:mWibShOr0
>>18
FFヒーターだね。
クルマの燃料(軽油・ガソリン)を利用して燃焼する自動車用ファンヒータだよ。
車外から吸排気するので一酸化炭素中毒の心配が無い。
ベパスト社製の製品が有名だな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:38:30 ID:9dGoWb3Q0
>>21
ブースターケーブルは持ってないだろうから
#8139かカード・任意など付帯ロードサービス

運よければ近くの人に助けてもらえ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:50:17 ID:7ED5t1X/O
>>23
ありがとう。
バッテリー充電が必要みたいだな…
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 09:42:07 ID:kDEw/h3O0
車内泊しながら白山スーパー林道にいってきた。
ひるがのSAで寝てたけど明け方の気温は5℃くらいだったかな

白山スーパー林道
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223857832.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223858018.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1223858038.jpg
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 09:51:08 ID:7zOcs/j40
>>24
一回上がったバッテリーは蓄電能力が極端に落ちるから
次の旅までに交換するようにねー
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 14:19:26 ID:N+e7zyFM0
>>25
おお〜結構色づいてる
でも確か白山スーハー林道て通行料もそれなりだったような…
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 16:22:09 ID:S7ffGqz4O
NT30エクスで車中泊してきた。

まだ、千葉はあまり寒さをあまり感じないで過ごせるね。
前回寝袋だけで、体が痛かったので、今回はレジャーシートを導入してみたけど、無いよりはマシ程度かな

取り外し可能な後部座席の座面はあらかじめ外しておいた方が、楽かな。

今度ジェットイノウエでトラック用のマットや布団を買いに行こうかな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:22:26 ID:Pi/ZZwh90
だからニトリの六折りマットレス最強だと何度(ry
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:28:48 ID:/G1zhga/0
>>29
一人で寝る場合、縦に半分に切断して、二段重ねにするとさらに寝心地が最強になるぞ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 18:42:26 ID:LxUyOgB9O
>>22
ググリました。

取り付けるまでの費用は書かれてないんですが、だいたい幾ら位で付けられますか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:18:20 ID:uESbKAvl0
来週初めての車中泊を計画しています。

千葉の海の方行こうと思うんだけど、マットレスと寝袋だけでおk?
窓に銀マット、これは目隠しも兼ねて必要かな?スモーク薄いし・・・。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:34:20 ID:7zOcs/j40
夏物ペラペラ寝袋じゃなければ大丈夫なんでないかな

目隠しが必要かどうかは貴様の神経質度などに影響されるから答えられん
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:07:34 ID:Pi/ZZwh90
>>31
十万くらいかな

>>32
まとめサイト一通りみるといいよ
車中泊まとめWiki http://hikaku.fxtec.info/syachuhaku/

寝床はマットレス、寝袋に、あと毛布も持って行くと良い
あと耳栓とか、必要なものは適宜100円ショップで買うといい
千葉なら殺虫剤と電池式蚊取りマットもまだ必要だろう
虫が入ってきたら窓を閉め切ってキンチョール5秒噴射して外で10分ほど待てばおk

窓のカーテンは銀マットでもいいけど、黒いゴミ袋をテープとかマグネットで貼ると一番簡単
外から見たら真っ黒にしか見えない
銀マットだといかにも不審者なので近所の住民に通報されて職質の可能性が高い
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:59:28 ID:d9q/f5v9O
>>32
俺は黒色のプラダンを窓の形にカットして使ってる。
理由は>>34の最後の二行の通り。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:41:38 ID:M2/NmqM10
地方の道の駅とか行くと、不審車両の監視を
生き甲斐にしてる爺さんとかババアとかいるからな
面倒がいやならなるべく目立たないのが大事
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:58:54 ID:rzrUM7Kx0
ごみ捨てたり騒いだりするのがいるから警戒してるんだろうね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 00:00:01 ID:q3z4y9OF0
なるほど。ゴミ袋でやってみます。

あと寝袋ってこんなもんでいいのかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/e-kurashi/421856/488653/1819786/504197/#471811
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 12:49:40 ID:SpwDxPLvO
窓が檄黒のミニバンは警察から職質される可能性高いよ。

最近、すこし郊外のコンビニや道の駅の駐車場などに止めたミニバンの車内が、ドラッグ売買の現場になっているからね。
窓檄黒ミニバンがあって、少し離れた場所に若い奴がたむろっている場合、その可能性は高い。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 18:08:54 ID:/3pzt6YA0
>>39
条件に当てはまる車に乗って遮光カーテンもつけてるが
夜に出かけることが多いけど購入後5年以上経つが一度も職質なんて受けたことない
道の駅でも50泊程してるけど職質なんて無いけど?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 18:44:12 ID:ufzlj9O30
中学生の噂話だろ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 19:11:45 ID:sPnpLlGC0
可能性の話だから
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:46:10 ID:FYFPXNOQ0
俺も窓激黒のミニバンで車中泊してる
さらに寝るときは窓に例の黒ゴミ袋貼るから真っ黒

今まで3回巡回のK察がパトカー降りて俺の車に近寄って来たことがあったが、
中が見えないからかそのまま去っていったw
だから職質はなかった。

ちなみに後部座席と運転席の間はカーテンで遮って、後ろで寝る感じ
車の前部の窓も真っ黒に覆ってたら、窓叩かれて無理矢理職質だったろうなと思う
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:44:08 ID:+EADVyb00
職質受けてもよくね?別に悪いことしてるわけじゃないし・・・

と道の駅行ったことない俺が質問。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 22:04:53 ID:FYFPXNOQ0
普通に面倒くさいじゃん
深夜たたき起こされるんだよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 22:08:23 ID:sPnpLlGC0
寝ながら話すから中においでって言ってみろ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 23:48:46 ID:+EADVyb00
>>45
確かに。それは嫌だなぁ。

>>46
うほっ・・・
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 08:19:01 ID:/Eg5mon70
アッー
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 08:33:04 ID:QdVzpF680
実際車中泊やってるやつホモが多いだろ
俺時々道の駅で声かけられるぞ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 12:25:21 ID:yvwHJ5U6O
どっちかっつと、そういう車の近くに止めない方が良いって感じかな?

騒ぎになった時に薬中に自分の車蹴られたりしたら嫌だもんな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:28:56 ID:tVrql1Q/0
携行できる小型ウレタンスプレー

アイドリング車に充填、これ最強。おすすめしません。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 21:57:10 ID:OQJKeQLT0
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 23:23:20 ID:gvdGpZoE0
>>51
通報しませんでした
54sage:2008/10/16(木) 02:22:50 ID:b8NkFLCO0
おもしろいなあここ・・・

ついにはホモ対策やドラッグ取引対策とか、
どれだけレアな状況の対策が出てくるの?


もうホント好きでやってるならではだな・・・・
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 02:40:26 ID:u5A3JwZ3O
質問です。
小型5ナンバーセダンで車中泊しています。
駐禁の心配が無さそうな場所では後部座席で寝ていますが、シートの真ん中が少し盛り上がっている形状なので少々寝づらいです。
また、足を座席の前に置いた箱の上に乗せておりますが、微妙な段差があり快適とはあまり言い難いです。

この二点を解消できそうなグッズはありますでしょうか?

ちなみに諸事情により後部座席は取り外せませんが、座席として使われるのは滅多に無いです。
希望としては後部座席+後部座席の足元がフルフラットで予算は5000円です。

重複質問でしたら、いいレス等誘導お願いしたいです。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 07:18:43 ID:HE6dt1JU0
>>55
ツーリングワゴンに買い替えなんてどう?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 08:58:38 ID:WT+9w8Qc0
予算は5000円ゆうとるんじゃぼけ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 09:25:22 ID:TyOxzxv0O
あぁ、デリカひろしが懐かしい。
あれを見て車中泊始めようと思ったんだよなぁ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 09:55:49 ID:x8DxEPn+0
>>55
45cm幅くらいの板を置けばいいよ。予算は千円で済む。
板は合皮シートなんかでくるんで。
もっと凝るなら、板の受け材を取り付けて水平にできるようにする。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 10:04:06 ID:COMPBJbB0
>>57
小型5ナンバーセダンを995,000円で売る。
   ↓
1,000,000円のツーリングワゴンを買う。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 10:11:06 ID:DLfhUxCZ0
>60
おまい、頭良いなw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 13:53:05 ID:/manynSi0
>>60
うほっ、いい頭!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 15:43:02 ID:kJZm9Ct+0
セダンで快適は無理だからそういうもんだと諦めろ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 16:26:53 ID:1FW1H5Yu0
>>55
ベニア板だな 安く平らなスペースを作るには一番
ホームセンターで厚さ1cmぐらいのを適当にカットしてもらっても1000円超えるない

ベニア板は左右2枚に分けて可能な限り大きくする 必要なら金具を取り付け連結できるようにする
あとはマットでも座布団でも敷いてお好きなように
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 20:51:52 ID:2M3JZukR0
>>55
トランクスルーはないのか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:34:41 ID:PBhFfS940
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 01:23:57 ID:0rewq3610
当方レガシーワゴンだが、>>55見てやる気が湧いてきた
デカすぎるサブウーファーをどーにかして、後方スペースを
有効活用できるように工夫してみる。

今まで運転席でそのまま寝てたけど、やっぱ横になれたほうが
疲れないもんね
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 01:26:06 ID:0rewq3610
>>67
>>66見て、だった
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 09:24:57 ID:L+G05RK50
セダンでできるのはリアシート座面に物を置くぐらいか

http://nagoya.cool.ne.jp/mainte/K/1S/Sa/flat05.JPG
フロントシートからリアシート背もたれぐらいまでだな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 19:35:10 ID:59QnDYxF0
東京で一番うまいうどん屋とされる、十条のすみたに逝って釜玉を食べてみた。
結果は、申し訳ないけど全然ダメ。
山越の完璧な釜玉の足下にも及ばなかった。
特にダシ醤油が申し訳ないけどマズかった。
やっぱ東京でうまいうどんは食えないのかなあ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 22:31:56 ID:J2JbIsfb0
なかう
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:03:25 ID:UfyxKInZ0
山田
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:05:45 ID:QuKUi4Ao0
>>70
お前の口に合わなかっただけだろ?
有名店を不味い店扱いしてもお前のレベルは上がらんよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:57:34 ID:0rewq3610
さて出かけるか、と思いつつなかなか腰があがらない
折角の連休なのになぁ。こんなときってない?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 00:01:49 ID:PBhFfS940
お金がないときは当然そうなる罠
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 00:10:50 ID:ZcjzkE+B0
紅葉真っ盛りだし、見に行かねばなんて強迫観念に駆られてた。
素直にクルマの内装模様替えに着手するか…

やれビデオデッキやらウーファーやら無秩序に設置したせいで
どこから手をつけたものか。一旦全部外してみようかなぁ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 00:25:57 ID:I5WxdDAn0
山越が不味いとは思わんが
山越を推す理由も見当たらない
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 01:36:21 ID:xadDsDWb0
なんで似たようなスレいくつも立てるの?
死ねよアホ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 09:43:10 ID:9lqOK6Dl0
自分で立ててそんな事言うなよ通報厨age
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 10:08:20 ID:bYbCCKpl0
山の上は紅葉進んでるみたいだけど
平地はまだまだだな
日光はすさまじい渋滞になってそう
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 11:42:54 ID:4JrQWjAT0
>>11
銀マットかさばるけど、1cmぐらいの折りたたみの銀マットを
に合わせてちょっと大きめに切れば、すっぽりはめ込めるよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 11:53:27 ID:4JrQWjAT0
>>55
シート前の空間には、それ埋めるための風船売ってるかも。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 12:14:33 ID:7PhYPTnPO
>>72
あなどれんわな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 15:13:41 ID:Fmi9J+du0
え、もしかしてあのカカシマークのヤマダうどん?w
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 16:15:50 ID:oj8fGsCh0
>>74
夜にならないと出発できないが、途中で車中泊してから白山スーパー林道にでも行こうと思ってる。
けど、、、やはり腰があがらず準備する気が・・・w

まぁ、準備といってもいつもと違い仮眠程度の車中泊だから持っていく物もないけれど。

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 16:26:53 ID:WQh/+e4Y0
うんこ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 18:38:29 ID:ZcjzkE+B0
>>85
わしゃ今週はやみたw
しかし、是非行ってきてほしい。クルマに乗るまでの僅かな間だよねー
あの辺りがびみょーな機微。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 21:47:05 ID:5PZ6wn5n0
>>85
今週の月曜日に行って来たけど
上のほうがメチャメチャ綺麗だったよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 00:50:52 ID:D/3+zP8/O
車中泊の為に軽箱購入を決意しました。

候補はサンバースーパーチャージャーとアトレーターボ(共に11年式)なんですが、どちらが良いでしょう
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 01:23:36 ID:cqOFyW6U0
>>89
【どこでも】軽で車中泊・P泊 6泊目【キャンプ場】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1224045692/
9185:2008/10/19(日) 06:13:59 ID:4DV1OGekO
白川郷の道の駅で車中泊してました。
外は霧で真っ白です・・・上は大丈夫かなぁ・・・
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 08:28:54 ID:vbNozqORO
マルチにマジレスしちまったよ〜orz
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 00:33:25 ID:jGJacvg90
埼玉から鹿児島まで車中泊で行こうかと思ってんだけど
ものすんごい大変だよね?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 00:37:02 ID:r6owdEHb0
ahoka
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 00:51:53 ID:mwl+J3My0
>>93
車による。
ちなみにルート検索したら片道1400kmと出た。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi
一日300km走るとして5日あれば着くぞ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 00:54:53 ID:jGJacvg90
一日300で5日ですか
予想以上に厳しいですね

とりあえず大阪まで行ってフェリーが無難かなぁ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:02:57 ID:r6owdEHb0
高速をアベレージ100で走れば14時間でつくぞよ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:39:28 ID:U2uCzvlwO
>>96
高速使えば一泊二日で着くけどね。
車中泊ONLYに拘らなければ、東京⇔大分間フェリー使っても時間も費用も大差ない。
目的地が鹿児島だけなら東京⇔鹿児島のフェリーも有る。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 07:50:20 ID:U2uCzvlwO
千葉県R16沿いの道の駅やちよで車中泊
ここはいつ来ても車中泊の車がいっぱいいますね
千葉県はまだまだ暖かい!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 09:50:58 ID:3LOPDmce0
>>99
あそこに時々買い物に行く者だが
土日は農産物直売所に客がたくさん来て駐車スペースが不足気味なので、車中泊はご遠慮願いたい
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 10:27:30 ID:1a2PekY70
たしかやちよって向かいにスーパー銭湯あるよな
最強じゃん
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 12:13:40 ID:l6EPY3vf0
>>100
えー、直売所って夜間・早朝営業しているの?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 12:37:35 ID:xfzkVi6m0
私たちもゆっくり歩いてたのですが、前の人よりは歩くペースは早く、前の人達を追い抜く瞬間の事でした。
その前を歩いてる女性が腕を急に横にのばしたので私の顔に手が当たったのです。


最初は一瞬の小さな痛みだった為、何か分からなかったのですが…

自分の顔(目尻下1,5〜2cm)から「ジュッ」という音がしたのと、当たった相手の手にタバコがあることから、その痛みはタバコの火が当たったのだとすぐ分かりました。


すぐに友人の手持ちの冷たい物(水で濡らした物等)で冷やしましたが、私があまりにもショッ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 12:49:12 ID:yI84AI/y0
私たちもゆっくり歩いてたのですが、前の人よりは歩くペースは早く、前の人達を追い抜く瞬間の事でした。
その前を歩いてる女性が腕を急に横にのばしたので私の顔に手が当たったのです。


最初は一瞬の小さな痛みだった為、何か分からなかったのですが…

自分の顔(目尻下1,5〜2cm)から「ジュッ」という音がしたのと、当たった相手の手にタバコがあることから、その痛みはタバコの火が当たったのだとすぐ分かりました。


すぐに友人の手持ちの冷たい物(水で濡らした物等)で冷やしましたが、私があまりにもショッ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 13:23:31 ID:RU/h+UIf0
お互いの不注意が原因だろ。喫煙者が一方的に気をつけるべきとか思ってるからそういう目に合うんだと思う。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 13:30:53 ID:U2uCzvlwO
>>100
普通は地元農産物販売が始まる頃には車中泊の車はいなくなるだろ?
今日は店の開店待って千葉産のミルキークイーン買ってきたけど。
車中泊禁止派VS物品販売禁止派
で存続が危なくなってる道の駅も有るのだから変な事言うなよ!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 13:34:19 ID:no4o4OOB0
>>105
ツール荒しなんだからスルーしてよ。。。。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 15:27:20 ID:pskDTq6M0
逆に考えるんだ
朝市に並ぶための徹夜組だと
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 18:08:09 ID:Cjb4kV6y0
今度、京都へ車中泊で観光に行こうと思っているけど、
京都市内周辺で車中泊駐車に持って来いという場所を知っている人教えてちょ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 18:26:16 ID:JGyk6dz+0
>>109
無難に名神大津SAか桂川PA
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 19:00:42 ID:9xj7uODd0
>>109
桂川PAがグッド。
JR向日町駅まで徒歩20分位 3駅で京都だからね。170円
タクシーでもたいしたことないかも?

よくトレーラー止めて大阪に遊びに行ったな^^;
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 19:13:32 ID:qcQC+ugq0
>>109
将軍塚 心霊スポットで今便所が閉鎖されてるが夜景がきれい
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 20:26:28 ID:HN1PxavG0
>112
おいおいオヌヌメしてるのか脅かしてるのかわからんやん。

>心霊スポット
 kwsk
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:14:31 ID:AoPGLd+00
>>93-98
俺なら無理しなくても一般道で2日で着くがw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:43:30 ID:wjLz73Za0
>>114
おぬし、なかなかやるな。で、いつ寝るんだよそのスケジュールの場合w
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:48:30 ID:FN6jMU/IO
>>99

仕事とプライベートの両方で嫌なことが続出した時に
道の駅やちよに行って流れる川をただひたすら眺めていたよ。

今は半年後のロードスター購入を楽しみになんとか頑張ってる。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:39:11 ID:OT9bXoUU0
私たちもゆっくり歩いてたのですが、前の人よりは歩くペースは早く、前の人達を追い抜く瞬間の事でした。
その前を歩いてる女性が腕を急に横にのばしたので私の顔に手が当たったのです。


最初は一瞬の小さな痛みだった為、何か分からなかったのですが…

自分の顔(目尻下1,5〜2cm)から「ジュッ」という音がしたのと、当たった相手の手にタバコがあることから、その痛みはタバコの火が当たったのだとすぐ分かりました。


すぐに友人の手持ちの冷たい物(水で濡らした物等)で冷やしましたが、私があまりにもショッ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 00:06:59 ID:o0BJmat80
なんつーか、ベタ道の場合、適当に観光しながら持続できるペースは
一日500キロが限度かな。600キロ超えたらメシと寝る時間以外は
走りっぱなしになる。幾らクルマが好きでも、これは面白くないわな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 09:03:07 ID:wbHBYEgA0
>>110 >>111 >>112
せんきゅう。11月の紅葉が見所の時期に決行するぜ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 09:14:04 ID:OVFV98sc0
>>106
朝適当な時間になったら駐車スペース空けてくれればいいんだけど、ずっと占拠してる車もあるからね
車中泊とは関係ないけど、車捨てていくバカもいるみたいで、それはそれで邪魔だよね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 11:23:40 ID:m0FdybKJ0
昔はそういうのゴルフに行くオッサン達が多かったな
何人かSAPA道の駅で待ち合わせしてそのうちの1台に同乗でゴルフ場へ向かう
ゴルフやってる間は車置きっ放し 今でも多いのかな?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 11:33:17 ID:ay+kLrFW0
>>121
今でも多い
一日中駐車している車って旅行での車中泊者よりも、
そういったゴルフや日帰り行楽で待ち合わせた地元の人間の方が多いと思われる。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 12:09:40 ID:SI8tgeN/0
最初から一台にして拾っていけばいいのにね(´・ω・)
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 12:17:11 ID:w2iwLA7N0
私たちもゆっくり歩いてたのですが、前の人よりは歩くペースは早く、前の人達を追い抜く瞬間の事でした。
その前を歩いてる女性が腕を急に横にのばしたので私の顔に手が当たったのです。


最初は一瞬の小さな痛みだった為、何か分からなかったのですが…

自分の顔(目尻下1,5〜2cm)から「ジュッ」という音がしたのと、当たった相手の手にタバコがあることから、その痛みはタバコの火が当たったのだとすぐ分かりました。


すぐに友人の手持ちの冷たい物(水で濡らした物等)で冷やしましたが、私があまりにもショッ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 15:31:54 ID:HJI0R9X/0
今某家庭教師仲介会社を通じて家庭教師を行っています大学院生です。
時系列で説明させていただきます。
10月18日(土)に家庭教師に伺わず、やめると言っ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 19:45:50 ID:hE5L+Xyu0
電気自動車の普及で道の駅にも充電スタンドとかできそうだな
そうなるとサブバッテリやノートパソコンの充電とかも簡単になりそう
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 19:49:31 ID:SI8tgeN/0
長くても10分くらいでフル充電出来るようにならんとなー
128通報厨氏ねばいいのに:2008/10/21(火) 19:55:34 ID:xYLyRCOn0
今のところポータブルバッテリーで不自由感じないけど、
こればっかりは、車中泊のスタイル次第だね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 21:38:41 ID:Bx4D40Yr0
本体の充電
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 08:28:01 ID:22TMpQ3q0
間違っても道の駅で盗電するなよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 14:51:23 ID:BWHTWDTA0
今某家庭教師仲介会社を通じて家庭教師を行っています大学院生です。
時系列で説明させていただきます。
10月18日(土)に家庭教師に伺わず、やめると言っ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:55:36 ID:lR08VgxD0
ミニバンでさ車中泊するとき、なにかいい暖房器具ない?

電気式毛布なんかは寝る時はあったかいけど起きてる時布団とか使わないから効果ないしアレは密閉してなんぼだから。
小さい電気カーペットなんかはいいのだろうかな?

自分がしらべた中ではオーガニックカーボンヒーターなるものが150Wと300Wの切り替えできるのがあって評判がいいらしいんだけど
いかがなものかな? ワット数の割には暖かく感じるらしんだが・・・スポットみたいな・・・

ワット数の割りに車の中あったかいナリ〜ってオヌヌメな製品ないかね?

もしくは方向性変えて燃料灯油のストーブみたいなものとか


133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 00:15:11 ID:0/NiBaVp0
>>132
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 00:25:23 ID:ZaGiKU6o0
金も手間も掛かるし何より邪魔だろ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 01:26:03 ID:tW5ePo7iO
もうすぐトヨタから発売されるiQって車で車中泊をしてみたいけど、
さすがに若干無理がありそうだけど楽しめそうだ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 03:57:49 ID:zkLZICra0
>>132
耐寒性能が高い寝袋を買え。
死んでもいい覚悟があるなら、カセットガスで使えるポータブルストーブを車内で使えば良い。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 06:29:59 ID:iU7FoJnZ0
>>132
150Wの暖房器具なんて使ってたらバッテリーすぐに上がるぞ。
山岳用の真面目な寝袋買え。ダウンなら仕舞うのも簡単だ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 08:30:11 ID:Bocu9SrH0
築30年のマンションに賃貸で入居しています。

入居二年ですが、この二年で水回りのトラブルがとても多く毎回自腹で業者を呼んで解決しておりました。(キッチンの排水のつまりや、洗濯機の排水から水が溢れて来た
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 09:15:27 ID:gox1i6rQ0
そもそもスレ違いだけど、アドバイスして欲しいならちゃんと要点を纏めろよ>>138
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 09:35:12 ID:ZaGiKU6o0
荒しだからキニスンナ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 11:53:18 ID:Jp3HJzEy0
築30年のマンションに賃貸で入居しています。

入居二年ですが、この二年で水回りのトラブルがとても多く毎回自腹で業者を呼んで解決しておりました。(キッチンの排水のつまりや、洗濯機の排水から水が溢れて来た
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 13:28:43 ID:hFbsbrfB0
>>132
この間まで冷蔵庫内作業のアルバイトしたんだけど
その時貸された防寒着は最強だったな
冷蔵庫の中なのに全く寒くなかったな

ドカチン御用達のワークマンとかで売ってるのかな?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 14:26:00 ID:Uj7N2aG60
>132
カセットガスコンロでお湯を沸かせば暖かくなるし
沸いたお湯は湯たんぽにすれば一晩中暖かい
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 17:30:14 ID:ZH9uNnlW0
車載で使えるポータブル電子レンジが出ないかな。
大きさは、高さが吉野家の牛丼弁当が入る高さで、面積的
にはコンビニの大きめお弁当が1個入れば良し。
電力的に車載12Vでの実現は厳しいか。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 17:34:58 ID:ZH9uNnlW0
ゴメン、もうあった^^;
ttp://www.thewavebox.com/original.cfm
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 18:40:41 ID:Oy513u3p0
オートバックスで4000円くらいで12ボルト用の電熱シート売ってたよ。
ポータブル電源とかで使えそう。インバーターいらないから能率良さそうだし
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 18:40:49 ID:KgWlNAkM0
>>145
これははじめて見た 
今まで見たのは結構太いケーブルを使っているものだったけど
シガーソケットから電源取れるのか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 19:50:45 ID:ZH9uNnlW0
製品仕様を見ると出来そう
3 power options
Voltage 120v AC; 12v or 24v DC
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 20:42:11 ID:E2E1MkkT0
品川ナンバーで

No.183のプロボはどうした?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 21:08:39 ID:q0LOCLTZ0
>>145
これ日本にも入って来てるの? 入って来てるなら欲しいな。
個人輸入は面倒くさくて。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 22:05:05 ID:ZpbhbJDvO
>>132
サブバッテリーシステム組んで、電気毛布!
ポータブルバッテリーで電気あんか!

それが現実w

冬用シュラフ+ペットボトル湯たんぽが一番!
(車中泊限定なら、ダウンのシュラフは高い&使い勝手悪!化繊が良いよ)
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 22:20:19 ID:ibSmbdtkO
アドバイスお願いします

新潟→大分(由布院)
一般道使用
往復10〜12日予定

出来れば寄りたい
「能登」「兼六園」「永平寺」「出雲大社」「萩」「太宰府」
「各地の古温」

→ココは逝っとけ
→コレは喰え
→ココで寝ろ

大阪以南は逝った事が無いのです

因みに車はスパで、軽登山装備を積んでく予定
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 22:57:28 ID:8y2z/bIU0
●始めた時期は20年前ごろ。
●洗剤や健康食品を扱う。
●自らが「会員」となり、その商品を使用する。
●「会員」になることで商品が安く手に入る。
●その商品を「子会員」に販売・配達する事により発生する金が収入となっている。

ネットワークビジネスと言えば聞こえは良い(?)ですが、その義母が属している会社は、「日本におけるマルチ商法の先駆け」と言われている会社です。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:03:40 ID:T45RC4PS0
三瓶高原なんかどうかな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:26:39 ID:tRiJ7r1t0
>車はスパ

何の車かさっぱりワカラン
すぱーきー?すぱしお?すぱいく?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:46:40 ID:Zfpqj9CdO
霧島高原でシャブリアイ
おらワクワクしてきたど
(≧∀≦)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:53:44 ID:ibSmbdtkO
>>154
石見銀山の近くみたいですね。最近の世界遺産は・・orz
>>155
「…いく・HIDエデ」
リアサイド&バッグはカーテン装備
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 04:36:48 ID:cKX60xWH0
>>152
太宰府は、三号線まで出れば広い駐車場のある店舗がいくらかある。
また裏の四王子山を15分登れば頂上駐車場があって
太宰府の夜景を見ながら寝れる。

夜景見に人が来るけど。

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 06:51:19 ID:ztqMU017O
>>152
大阪近辺では車中泊するな。
ネタじゃなくてマジで。
どこだったか忘れたが、車中泊を狙った強盗が居るから要注意って看板の出てるSAだかPAがあるくらいだからな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 07:30:34 ID:ZvbnSvVa0
それ吹田だけでなく他の地域のSAでも見たけどね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 07:58:20 ID:J8BF8rfI0
●始めた時期は20年前ごろ。
●洗剤や健康食品を扱う。
●自らが「会員」となり、その商品を使用する。
●「会員」になることで商品が安く手に入る。
●その商品を「子会員」に販売・配達する事により発生する金が収入となっている。

ネットワークビジネスと言えば聞こえは良い(?)ですが、その義母が属している会社は、「日本におけるマルチ商法の先駆け」と言われている会社です。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 08:30:28 ID:hhQX4poC0
パワハラを受けていたのは、元先輩同僚です。
今月の15日付けで「全てが嫌になったので明日から会社にいかない」と退職。
在職中は恫喝する怒鳴る、脅しなど様々なパワハラを受けましたが
本人は自覚しておりません。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 12:33:21 ID:YY18XdBt0
行ってもいいかも;
永平寺の後に、気比の松原(トイレ休憩程度だが)
出雲大社の前に、投入堂(輪袈裟をかけて修行登山)→三朝温泉
萩の後に、角島大橋→角島(灯台の方だけでなく牧にも行け)

食べてもいいかも;
太宰府で梅ケ枝餅(おそらく賢くなれる)

寝てもいいかも;
道の駅「シーサイド高浜」(温泉ではないが風呂がある)
道の駅「願成就温泉」(島根〜山口を海沿いでなく津和野から萩にぬけるなら。多少寒いかも)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 13:29:58 ID:s5NBteZi0
>>152
せっかくなんで讃岐うどん巡ってみてはどうよ
土日なら瀬戸大橋半額
神戸→明石大橋→徳島→高松
→はりや、山越、もりや→道の駅香南楽湯で風呂入って車中泊
→がもう、長田でうどん食って、瀬戸大橋で倉敷
→尾道でぶらぶらして朱華苑でラーメン
→広島市八昌でお好み焼き(そんなにうまいモンではないが話のネタに)
→以西は北九州まで何もない

神戸→明石大橋→徳島→高松→愛媛→フェリーで別府
というルートもあるよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 13:55:32 ID:YY18XdBt0
>>163>>152さん宛。カキコ忘れゴメン。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 15:54:56 ID:Fjzaji/W0
     ,、,,;:((;(:::,、,、
      ,,r'"      `ヽ、
     /           ヽ
    i   U 尿     从ハ)
     i-・==- , -・==- 人从)
  .   i .,,ノ(、_, )ヽ、,,   ''~ノ   
     {  -=ニ=- ' U ''/"      くっくっく
      ヽ,  `ニ´   ノ  ペットボトルに小便して手洗いに流した
      `''ー -- 一''"|、     バレテナイ 
   / `ヽ    ̄` ー‐' `ヽ   
  /`ヽ、_ │    車中泊 ハ    
  ヽ、_  /         __ |
   /  `/i           / ,」
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:04:30 ID:Z7+NG43D0
通報厨がID変え損ないませんように~~│Д (-人-;)…
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:21:00 ID:LURoCi1D0
>>166
同じ下水に流れるだけだから手洗いに小便流しても全く無問題
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 19:31:36 ID:Fjzaji/W0
せーの、せーの、せーの、ハイ!

http://jp.youtube.com/watch?v=K-ixM0dKlA8

     ,、,,;:((;(:::,、,、
      ,,r'"      `ヽ、
     /           ヽ
    i   U 車泊    从ハ)
     i-・==- , -・==- 人从)
  .   i .,,ノ(、_, )ヽ、,,   ''~ノ   
     {  -=ニ=- ' U ''/"      
      ヽ,  `ニ´   ノ    
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:20:14 ID:Z7+NG43D0
通報厨が出てくる時間はコピペ荒しが不在の件
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:41:58 ID:GbLt/Dj6O
R157の温見の集落の近くで車中泊しようかと思ってるんだけど、誰か経験ないですかね?
夜は危ないかなぁ…クマとか…

酷道スレで聞いた方がいいかな?
172[152]:2008/10/24(金) 22:17:33 ID:g0OWYes1O
>>158 >>159 >>163 >>164
ありがとー(>_<)

流石に修行登山は時間が勿体ない・・(京都に車中泊で逝った時は鞍馬の魔王殿迄は歩いた)
シーサイド高浜の風呂は魅力的だす
讃岐うどん・・喰いたいし、逝きたい・・本物の長物は好きです 

》往路は時間が勿体ないので、ETCカード借りて一気に走って、復路でマッタリするかも知れないっす

早ければ週明けに出てレポ入れるので、追加アド頼みますー
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 22:47:19 ID:yneVh+Eg0
>>171
車中泊すら未経験な俺が言うのもアレだが、車に乗ってるのにクマに襲われた事例なんて聞いたことない。
襲われたとしても車を破壊することは不可能だと思う。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:30:10 ID:99XMM4aI0
セブンでおにぎり100円キャンペーンやってるな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 08:21:16 ID:gjAHAO3eO
>>173
ションやウン時がコワイのだよ!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 08:56:59 ID:xFGS0lQbO
>>173
トイレから戻ったら熊が窓を破壊して車内物色してたという事例は聞いたことがある。
熊は甘い菓子の匂いに敏感に反応するらしい。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 11:52:41 ID:qgkvbeoNO
到着が多分23時頃。出発が5時頃の予定なんだ。
前もってトイレ行っておけば車から出なくても済むね。
あとは甘い匂いの物を持って行かなければいいですか。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 12:08:47 ID:pFvR/Vye0
あとは定番のラジオとか鈴とか音の出るものでいいじゃないか
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 12:15:42 ID:ncIVxM9w0
塩原温泉の混浴露天風呂、岩の湯、すげえぞw
歩道から丸見えなんだが、たくさんのおじさんたちがチンチンさらけ出して涼んでる。
歩道を歩くおばさん若い女はみんな(・∀・)ニヤニヤしてるw
しかも女も普通に入ってくる。当然俺もチンチン丸出しで温泉入ってきた。
久々に面白い体験をした。

あと、50kmほど山のなかに木賊温泉という秘湯があり行ってきた。
これも噂どおりの名秘湯だった。
やや硫黄臭のする透明泉
紅葉もすげー綺麗だった
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 22:53:12 ID:G14cakjZ0
     ,、,,;:((;(:::,、,、
      ,,r'"      `ヽ、
     /           ヽ
    i   U       从ハ)
     i-・==- , -・==- 人从)
  .   i .,,ノ(、_, )ヽ、,,   ''~ノ   
     {  -=ニ=- ' U ''/"     親と顔合わせたくない!
      ヽ,  `ニ´   ノ  ペットボトルに小便は当然だろ
      `''ー -- 一''"|、      俺なんてウンコも部屋でするぞ
   / `ヽ    ̄` ー‐' `ヽ   
  /`ヽ、_ │    通報房 ハ    
  ヽ、_  /         __ |
   /  `/i           / ,」
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 07:54:00 ID:eWtandHh0
奥日光、朝7時の段階で既に超超渋滞
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 07:56:28 ID:eWtandHh0
やっぱり紅葉シーズンは前日の夜から目的地で車中泊じゃないと
だめだな 朝行っても遅い
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 11:20:04 ID:tzj2/HRU0
>>157
塩だと思って読んでた。
184[157]=[172]:2008/10/26(日) 11:28:42 ID:2RW+I3sPO
>>183
生産終了車だからね・・

先ほど出ました
新潟は曇りで肌寒い
高速から見る弥彦山は霞んでいる
ETCが車載器無しのカードだけでも
割引してくれるか心配(´Д`)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 12:10:16 ID:fsn+itHKO
>>184
ETCは出入口どちらかは無線通さないと割引対象外
186[184]:2008/10/26(日) 14:48:50 ID:2RW+I3sPO
>>185
げっ!!
しかし上がってしまったし金が足りる事を祈る・・

只今、有磯海SAで食事休憩でつよ
スタンドコーナーの定食
「有磯海いかが」\860-
SA価格だけど、イクラ付イカ刺丼と塩辛三種
・蕎麦吸物は結構まともでした(^-^)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 16:26:21 ID:fS+xz/9H0
>>171
クマは人間を見ると逃げるからまだいい
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/entomology.htm
ある田舎の集落でこんなの見た…
臭がすごいからついついね…

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 20:58:55 ID:mKC6P8jk0
>>187
何だと思ったら法医昆虫学か
グロ画像あるから一応注意

そこで本物見たって事かよ、洒落にならんな
ちゃんと通報したの?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:15:46 ID:RVTez0br0
>>186
馬鹿か?
ETCカードで払えばいいだろ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 22:01:19 ID:2RW+I3sPO
>>189
あ、そーか(;--
割引無しの引き落としか・・
今夜の泊地に到着です
勝央SAは霧が出ています
車の出入りは少な目ですが一部の大型のアイドリングが耳障り
肌寒くも無く丁度よい感じ
本日の走行、740Kmす
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 22:19:46 ID:NLWZy7w30
>>186
今月初めにETCカードを料金所のオッチャンに渡したら
(ゲート使わず料金所で精算)
車載器があるかしつこく聞かれ、ナンバー控えられたよ。
一応、割引料金で通してくれたが。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 10:51:01 ID:pBXOFq/U0
日光の華厳の滝の駐車場でもイーモバイル使えた。
車中泊でもかなり使えるようになってきたな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 12:34:33 ID:J+OUmNIL0
光熱費を旦那が払ってるからといって、クーラーも自由に使わせてもらえず、携帯の充電も回数が決められてます。

暴力暴言も酷く、鼻血がでたり、口から出血したり、眼鏡や携帯壊されたり。。身体中、あざや擦り傷だらけです。診断書は3通取ってます。

毎日「ぶた!早く死ね!お前よりマンションの方が大事で高いんだ。俺はご主人様でこの家の法律だ。俺が白と言えば黒いものも白になる。」「扶養にいれてやってるんだから、感謝しろ!浮いた年金代を俺に払え。不満があるなら、明日扶養を外す」といつも脅されてます。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:40:00 ID:YkLDrm8g0
私の知り合いにも飲酒運転を平気でやるのがいます。

酒が強いとか、度数が低いから大丈夫だとか、2時間経てば大丈夫だとか、検問やっていないからとか都合の良いことばかり言っています。

飲酒運転自体が絶対悪だと言うことがわかっていないようです。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:56:08 ID:tOrkHNht0
そうかそかw

何度説明しても飲酒運転と車中泊飲酒の違いを理解できない
あのバカwwと同等のバカだね
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 17:43:20 ID:Hd3ks8w90
>>191
車載器あるのに何故カード手渡し?
普通に考えたら車載器あっても使わんかったら割引無いわな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 18:30:23 ID:DWjABsUb0
>>196
>>184を読んだのかなww
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:43:20 ID:b2IrD5Rq0
>>190
昨晩勝央か・・・一挙に由布院に高速で向かってるなら手遅れだが、
山口県内中国道/山陽道合流後の中国道下り(道も下関に向かって下っていく)は
おそらく吹田〜下関間で最も注意深く走った方が良いとこだ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 20:38:09 ID:ekyrtxYEO
>>198
ありがトン
14:30位に関門海峡を渡りまつた

手遅れには為らずに済みました(笑)
中国道の交通量が少なくて助かりましたが、
海峡は一般道が工事中で高速が迂回路に為ってるので
合流注意です

走りながら検討して、別府湾SAまで来ました ^ ^;
現在、普通車10台ほどで大型はゼロ
結構、風が強いっす
早朝は寒いカモ・・・

本日は、600kmちょい
出発から1352Km也
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 20:43:28 ID:7SRMjFtz0
あ〜今日も酒が旨いなぁ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:24:45 ID:308auLoRO
>>199
いいな〜
引き続き実況オネ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:31:36 ID:1w97y3YK0
私の知り合いにも飲酒運転を平気でやるのがいます。

酒が強いとか、度数が低いから大丈夫だとか、2時間経てば大丈夫だとか、検問やっていないからとか都合の良いことばかり言っています。

飲酒運転自体が絶対悪だと言うことがわかっていないようです。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:45:21 ID:Hd3ks8w90
>>197
>>184は10月26日に心配してるが>>191は今月頭に使った話
明らかに別人だと思うが?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:18:35 ID:iLAYNHYB0
>>199

今夜は別府湾SAで寝るのか?
さすがに九州と言えども夜〜朝は結構冷えるから気をつけろ。


まぁ、あそこから見る日の出はきれいだけどな。
205191:2008/10/27(月) 23:37:07 ID:6S8CBngn0
説明足らずでスマンカッタ
>>184が車載器無しでの話をしてたんで、俺の実例を書いたのよ。
マイカーじゃなくて試乗車(車載器無し)で通行したんだが、マイレージのポイントは欲しいので
ETCカードを使用しました。
料金所のオヤジが「なぜ料金所へ?」と聞いてきたので、咄嗟に「車載器が壊れたので」と返答
しちゃったんだよ。

206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:41:49 ID:tuec3R0e0
それなら話が読める
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 10:38:20 ID:FkUpRfMq0
子供が産まれた後に会陰縫合という処置をしたんですが、担当医師ではなく助産婦が「(医師に向かって)私やってもいい?」と聞き、結局その人が縫合したのです。

私が出産の本で読んだ記憶では【縫合などの医療行為は医師が行う】と記載されており、元看護士(←相当昔になりますが)の母も「そういうのは先生がやるはず」と言っており、真偽が不明な状況です。

何かご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借させて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 11:59:25 ID:CjwIQRE10
>>205
小銭のために窃盗は良くないな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 19:48:32 ID:iohfTzr90
     ,、,,;:((;(:::,、,、
      ,,r'"      `ヽ、
     /           ヽ
    i   U       从ハ)
     i-・==- , -・==- 人从)
  .   i .,,ノ(、_, )ヽ、,,   ''~ノ   
     {  -=ニ=- ' U ''/"    
      ヽ,  `ニ´   ノ  ペットボトルに小便して手洗いの蛇口に流した
      `''ー -- 一''"|、 
   / `ヽ    ̄` ー‐' `ヽ   
  /`ヽ、_ │    車中泊 ハ    
  ヽ、_  /         __ |
   /  `/i           / ,」
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 20:22:25 ID:RplOEX7oO
3連休は皆さんどちらに?
私は東京ー群馬ー長野をドライブ予定。
群馬あたりで車中泊をしようかと思います。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 20:24:41 ID:WmJ6YXmYO
>>204 ありがと
>>201 アドバイスもヨロ〜

僅かな期待を込めて、03:40に別府ICに(マテ
ダメでした(笑)、\25700-だったかな
なので朝日は諦めて、竹瓦温泉の一番湯から廻りました
竹瓦温泉→地獄めぐり
(竜巻→血の池→白池→鬼山→かまど→山→海)
鬼石坊主を忘れた…orz
→明礬温泉→狭霧台→湯布院(14:30)
http://p.pita.st/?m=sc4ak8vm
で、道の駅・湯布院
大型はゼロだけど、普通車が15台ほど
山に対して、やや傾斜してるので、車の停め方で快適さが変わるとオモ
目の前には、キャンピングカー仕様のハイエース?が
車内で鍋ツツイテル模様。カーテンしろよオサーン〜www

本日の〜約70Km
都合で〜1420Km
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 21:04:12 ID:7FMO2xcT0
>>211
この書き込みは携帯?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 21:14:56 ID:ZbAKozP90
3連休は神奈川−静岡−岐阜−石川−新潟−福島−茨城−神奈川
初の車中泊です。
日本海側はあいにくの天気だな。まあ、美味いもん食べてくるか!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 21:26:06 ID:YmfMQd4T0
>>211
九重まで行けるなら日本一の吊り橋が在るけど
ちょっと遠いかな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 21:58:39 ID:wOPt11xu0
>>213
車は何?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:03:06 ID:P/Sj3sga0
>>198 の区間は山口県警が張り切って仕事してるんだよ。
なが〜い下りで事故が多い場所もあるようだが。

>>211
去年自分が行った
由布院→>>214→「やまなみハイウェイ」すすめたいとこだが、
次は太宰府なんだよなw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:09:52 ID:bh4fwLIg0
山口県の海沿いパーキングで
車中泊の俺が通りますよ。。

本日、出発は大山の近く。
紅葉はまだもうちょっとかかるね。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 01:07:15 ID:RUI1YmKLO
車中泊実況大歓迎!
もっともっと聞きたい!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 02:02:44 ID:787h1Upq0
道の駅・湯布院かぁ。春に暫くいたよ。
駐車場が傾斜して寝にくいから道の駅の外で寝ましたナ。
別府は温泉がタダ〜100円が多いので便利・便利。
寒くなったからまた行きたくなっちゃったよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 07:13:08 ID:qHwnrsT50
>>215
VOXY
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 11:54:47 ID:T5n1Kr8t0
彼は、私の裸写真を、自分の会社貸与緊急連絡用携帯電話機内臓カメラで撮影、裸写真持ち逃げ逃亡の事実を、会社や世間に知られずに隠し、すませる保身の為、故意に、私が彼を捜し結婚を迫る為の口実に、彼に裸写真を
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 12:17:15 ID:UI/Kv51T0
6月中旬、12週を過ぎての堕胎手術でした。内容は普通分娩と中絶手術を合わせたようなもので薬と装置を使って子宮口を広げ陣痛を起こし、
出てこれるようになったら麻酔をかけ、後は中絶手術のように専用の器具での摘出になりました。費用も通常の出産とほぼ変わらないくらいの高額であり、12週すぎていることもあり死亡届、埋葬等もしました。

2泊3日の入院で麻酔をかけて痛みは感じませんでしたが、到底休むことなどできず吐き気と涙で病院をすごしました。手術当日、彼に再三、病院に来て、横で見守っていてほしいと頼みましたが、転職して間もないころでもあったので夜、すべてが終わってから彼は来ました。


それがとてもおおきな裏切りにも思えたので、もう彼とは一緒にいれないと思い、別れる事を決め、彼にもそれなりの償いをしてもらおうとも思いました。

223217:2008/10/29(水) 15:34:35 ID:vE9i7bS90
九州に上陸しますた

道の駅「宗像」にて昼ね。

ここは地元の野菜など安くっていいね。

広いし、清潔。居心地よし。おすすめですー
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 15:43:30 ID:bLdiHrbW0
>>223
紅葉はまだだねー、まだコスモスは咲いてるじゃないかな
何処まで行く予定?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 16:35:30 ID:s4lQf8MvO
また飲酒厨のコピペ荒らしが酷くなってきたな…
226223:2008/10/29(水) 17:37:36 ID:HpffU75w0
>>224

とりあえず博多の友達んとこによって
帰る感じですねー。

適度な寒さで、車中泊にはよい季節ですなー
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:41:00 ID:tzzdDXtq0
>>225
あえて言わんでもよろし。
皆ヌルーしてるんだから。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:09:31 ID:W1C7ZkCb0
女性の車中泊って、やはり危険なのでしょうか?
一人で車で旅行するのが好きで、今までも、普通にホテル泊で何度かやっているのですが、
今度車を一回り大きな車に買い替えるので、チャレンジしてみたいのです。
購入予定はインプレッサ。
もちろん、窓に目隠しはきっちりするつもりです。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:26:07 ID:HwcgL++P0
道の駅ならべつにいいんじゃね。
けど女なら防犯グッズくらいは常備しとけよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:36:25 ID:GEr982H00
>>228
窓に目隠しして、パッと見で女と分かるような飾りが見えない状態なら平気。
まぁ、数年前は目隠しなしで毛布にくるまって寝てる女性とかも結構いたけどね。

最近は、車中泊本とかの影響もあるのか、男女関係なしに目隠し率がかなり高くなってる。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:44:34 ID:zSOfV4gWO
>>212 FOMAから〜、閲覧はsaori
>>214 d逝きまつた
>>216 d疲労感を考慮してパスしました
>>219 ヤハリ(^^;

流石に身体に疲労が有るらしく、昨日湯布院の道端でで転倒したので、
本日は 09:00に出発

途中、「夢・大吊橋」と「天瀬温泉」立ち寄る
吊橋は、R210から15分ほどで着きますが、既に観光バスが10台以上居ました
天瀬は閑散としてて、河原の丸見え(笑)露天風呂は
貸し切り状態で満喫出来ました

今は太宰府…、調子こいて走って失敗した〜(>_<)
車停める場所が無いので、夜間割引のコインパーキングに停めましたよー
手前の道の駅「原鶴」のが良かったす

明日は福岡の予定ですが、
良い場所あれば教えて下さい〜(><)

本日の〜約158Km
都合で〜1578Km
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 21:46:18 ID:t6Ze/36O0
目隠しないとオナピー丸見えだよ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 23:08:52 ID:bLdiHrbW0
>>231
吊り橋まで行ったんですねーお疲れ様です
福岡は買い物に行く場所って感じなんで思いつかないなぁ、他の方にパス
門司、下関辺りだと車中泊途中に散策すると楽しめると思います、唐戸市場の朝市とか良いですよ
体に気をつけて楽しんでください
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:32:36 ID:Q/rLHwGXO
普段は初代ステップワゴンに乗っているんだが、
車中泊する時は必ず妹のベリーサを勝手に借りている。
非力なエンジンに狭い空間の方が何故か楽しいんだよね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 01:08:33 ID:Xw0Ptiou0
>>231昨日湯布院の道端でで転倒したので


あれ、オマイかあ!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 01:19:50 ID:pe9hk3eeO
>>231
5月に栃木から車中泊で九州一周した者だけど、福岡周辺は適当な車中泊スポットが無くて九州道の古賀SAで寝てました。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 02:29:10 ID:QlTWZXYb0
福岡は、前に書いたけど太宰府の裏の山の頂上駐車場夜景がキレイ!とか、
R3沿いの20分圏内に大き目のお店やネカフェあるよ!

福岡の場所にもよるけど、郊外ならだいたい大丈夫。
商業施設がダメって言われたらすごい困るけど。


238228:2008/10/30(木) 09:06:58 ID:QynnqQGh0
>>229>>230
アドバイスありがとうございます。気をつければ大丈夫そうですね。
車買い替えたらやってみます。
さすがに今の小型のピンク色の車では勇気がないので。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 11:38:36 ID:h9oJWNqa0
6月中旬、12週を過ぎての堕胎手術でした。内容は普通分娩と中絶手術を合わせたようなもので薬と装置を使って子宮口を広げ陣痛を起こし、
出てこれるようになったら麻酔をかけ、後は中絶手術のように専用の器具での摘出になりました。費用も通常の出産とほぼ変わらないくらいの高額であり、12週すぎていることもあり死亡届、埋葬等もしました。

2泊3日の入院で麻酔をかけて痛みは感じませんでしたが、到底休むことなどできず吐き気と涙で病院をすごしました。手術当日、彼に再三、病院に来て、横で見守っていてほしいと頼みましたが、転職して間もないころでもあったので夜、すべてが終わってから彼は来ました。


それがとてもおおきな裏切りにも思えたので、もう彼とは一緒にいれないと思い、別れる事を決め、彼にもそれなりの償いをしてもらおうとも思いました。

240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 16:44:30 ID:IciOpram0
6月中旬、12週を過ぎての堕胎手術でした。内容は普通分娩と中絶手術を合わせたようなもので薬と装置を使って子宮口を広げ陣痛を起こし、
出てこれるようになったら麻酔をかけ、後は中絶手術のように専用の器具での摘出になりました。費用も通常の出産とほぼ変わらないくらいの高額であり、12週すぎていることもあり死亡届、埋葬等もしました。

2泊3日の入院で麻酔をかけて痛みは感じませんでしたが、到底休むことなどできず吐き気と涙で病院をすごしました。手術当日、彼に再三、病院に来て、横で見守っていてほしいと頼みましたが、転職して間もないころでもあったので夜、すべてが終わってから彼は来ました。


それがとてもおおきな裏切りにも思えたので、もう彼とは一緒にいれないと思い、別れる事を決め、彼にもそれなりの償いをしてもらおうとも思いました。

241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 17:14:38 ID:7cEgkN3Y0
いや女一人なら、道の駅もやめといたほうがいい
前道の駅で、車をのぞいて回ってるキモイおっさんがいたぞ
高速のSAをおすすめする
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 18:08:23 ID:7cEgkN3Y0
新型オデッセイ見てきたけど、段差でかすぎ
エアウェイブの方がいい
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 18:13:17 ID:VKubmQE20
何なら、けんか弱いけど番犬代わりに俺付いて逝こうか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 18:29:56 ID:MjvECiBe0
中古の軽自動車で鹿児島から関西まで帰ってきた。
死ぬかと思った。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 18:57:06 ID:eeCxEDToO
>>244
勇者だね(^O^)v
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 19:32:24 ID:4fNOuq3+0
ピンクの車を選ぶ時点でウソだろう・・・・・

みんな気がつけよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 19:53:28 ID:OK8UTR8S0
限りなく透明にちかいスルー
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:01:11 ID:U8e1w++z0
>>246
よく読めw

それはそうと明日からWRCついでに北海道いってくるぜ。
雪ふったらしいけど、死なない様にしよう。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 20:28:05 ID:W369ppAzO
登山用-ダウン900gのシュラフは積んでるけど、
現在迄は使用せずに済んでま。 ^ ^;

>>233 乙っす。門司っす。
>>235 もしや貴方は蕎麦屋の方?
>>237 ありがとー。ヤハリ自分は都会はニガ手っす。

>>06:00-行動開始〜
太宰府天満宮の本殿で、
巫女さんが多いなぁと思いながら参拝。
御神酒(梅酒)\500-と、参道で「献上願塩(紅白)\700-」を購入。

→観世音寺→戒壇院→福岡市内
キャナルシティのラーメン店「〇蘭」で昼食を取るが、\780-は高い…。
安いトコも有るけど、連続コインパーは嫌なので、屋台は諦める。
海側から周ろうとも思ったが八幡に知人が居るので、
顔だけでもと八木山経由で走る。
微妙な時間に為ったので、都市高速を使用して門司に。
めかり公園の停めようかと思ったが、
嫌〜な空気がするので、ノーフォークに着ける。

明日は多分、萩の辺り

本日の〜約137Km
都合で〜1715Km
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:53:16 ID:pe9hk3eeO
>>249
前もってその日の寝場所の道の駅やSAを2〜3ヶ所絞っておくと良いと思いますよ。
どうしても見つからない時、駐車場の広いコンビニや24時間営業のスーパーの駐車場で仮眠した事はあるけど、コインパーキングは流石に無いな…
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:15:24 ID:YxUGqjc40
車中泊したいけど寒そうで踏ん切りつかないな・・・翌日死んでたら困るw
秩父方面行きたいんだけどシュラフ+毛布でおkなの?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:22:45 ID:cFd6hYVjO
自慰行為を立て続けに4回やりなさい
煙がでるわよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:44:14 ID:MjvECiBe0
>>245
おかげで車がガタガタになっちまったorz
買い換えようと思う。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 07:33:37 ID:4w2Rmmwd0
>>251
この季節なら3シーズンシェラフでも余裕でしょ。
寒ければ毛布+厚着。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 08:31:42 ID:4PH5vr4MO
明日から赤城山の近くで車中泊しようかと思うのですけど
敷き布団+羽毛掛け布団+毛布なら朝とか大丈夫ですよね?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 09:53:42 ID:WJV826LtO
>>255
大胡?
山頂の駐車場でも車中泊出来るけど寒いかもね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 09:56:32 ID:u+DmyLd20
11月以降の山間部はカセットコンロ、湯たんぽも持って行った方がいいな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 11:26:36 ID:tREzp+z/0
6月中旬、12週を過ぎての堕胎手術でした。内容は普通分娩と中絶手術を合わせたようなもので薬と装置を使って子宮口を広げ陣痛を起こし、
出てこれるようになったら麻酔をかけ、後は中絶手術のように専用の器具での摘出になりました。費用も通常の出産とほぼ変わらないくらいの高額であり、12週すぎていることもあり死亡届、埋葬等もしました。

2泊3日の入院で麻酔をかけて痛みは感じませんでしたが、到底休むことなどできず吐き気と涙で病院をすごしました。手術当日、彼に再三、病院に来て、横で見守っていてほしいと頼みましたが、転職して間もないころでもあったので夜、すべてが終わってから彼は来ました。


それがとてもおおきな裏切りにも思えたので、もう彼とは一緒にいれないと思い、別れる事を決め、彼にもそれなりの償いをしてもらおうとも思いました。

259251:2008/10/31(金) 12:35:04 ID:8V+sF0GJ0
>>254
なるほど。一応、ダウンジャケットや股引+腹巻で厚着してみます。
寒がりなもんで・・・

あと道の駅以外で車中泊できそうなところってありますか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 14:30:23 ID:ZvDNhmn70
>>259
間違っても日窒社宅跡できもだめし泊とかするなよw

>>249
寺社好き?
手遅れだろうが、萩の後、津和野の稲荷もいいかもしれん。
長い朱色の鳥居群をくぐり抜けるのがよい運動になるかも。
源氏巻も甘すぎず好きだ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 21:01:37 ID:RgHfNp4sO
>>260
大好き(´・ω・`)
キーホルダーや提灯より御朱印で記念にしてまつ
津和野、行きたいが石段で転倒したら・・逝くかも(笑)考えて見ます〜


→ノーフォーク広場は、22時頃まで結構車の出入りが有るが入口の閉鎖は無かった。

>トンネルが〜12/13通行止めの為、高速(\150-)で下関に渡る。
オヌヌメの唐戸市場を見て、R191で北上。
気温 16〜19゚C 薄曇り。

長門湯本温泉に立ち寄って萩に向かう。

萩市民病院経由で現在は「萩しーまーと」。普通車は、5台で大型はゼロ。

因みに此処まで各地のGAS単価は、新潟=\142-、
高速=\157-、別府=\159-、太宰府=\139-、長門市=\139-

明日は逝ければ出雲の辺りかな

本日の〜約143Km
都合で〜1858Km
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 23:03:18 ID:Xhhapuu90
     ,、,,;:((;(:::,、,、
      ,,r'"      `ヽ、
     /           ヽ
    i   U       从ハ)
     i-・==- , -・==- 人从)
  .   i .,,ノ(、_, )ヽ、,,   ''~ノ   
     {  -=ニ=- ' U ''/"    
      ヽ,  `ニ´   ノ  ペットボトルに小便して手洗いの蛇口に流した
      `''ー -- 一''"|、 
   / `ヽ    ̄` ー‐' `ヽ   
  /`ヽ、_ │    車中泊 ハ    
  ヽ、_  /         __ |
   /  `/i           / ,」
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 00:34:36 ID:Cr5C2/F80
俺ぁ何で車中泊なんかに興味持ったんだろ、きっかけが思い出せねえ・・・・?
気が付けば車買い替え、寝袋買い、マット、コンロ買い・・・何やってんだ・・
でももうやめられない、抜けられない・・・楽しすぎる!!!!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 06:55:21 ID:nBMcRl8fO
俺は趣味の写真で、翌朝早くから行動したかったから車で寝たのが始まりかな。
その時は、装備は毛布のみで川沿いの農道で寝てた。
それがきっかけで、早朝から行動出来る効率の良さを実感し、以後車中泊ばかり。


ところで、ちょっと質問。開放タイプのバッテリーを車内充電する場合、ガス対策で密閉容器に入れるつもりなんだけど、
容器内に溜まるガスを充電中に排出しないとダメ?
充電終わったらフタ開ければ大丈夫?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 09:46:02 ID:2DkX5YuCO
>>264
やめとけ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 10:25:17 ID:nBMcRl8fO
車内で充電するときは引火の恐れがあるからフタ付きの箱に入れてと取説にあるけど、やっぱり密閉は危険だよね・・・。
267sage:2008/11/01(土) 10:35:12 ID:IQQBr/oh0
pc用のファンで換気扇を作ってみた
乾電池4本で動作させる予定だけど風量たりるかな?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 11:12:49 ID:Y2oHEpqt0
ニトリの 六つ折マットレス売り切れてる(泣)
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 19:04:56 ID:Ai4LRwYlO
→「萩しーまーと」、夜間は車の出入りが少なく快適だった。
WCも綺麗にしてるし。

>見残してた松陰神社近辺を押さえて、
R11→R13と走って、オヌヌメの津和野「太鼓谷稲荷神社」を目指す。
転ばなかったら宇佐神宮も拠りたかったのに・・orz。
非常に快走出来たが、紅葉には10日は早そう。
気温 8〜19゚C 快晴。

お稲荷さんは参拝
http://p.pita.st/?m=86g0jy8l
→津和野の町は駐車場の呼び込みで興醒めしたので車で一周。
東照宮を思い出した(;--

R9に合流して更に北上。
14:30-に温泉津温泉に立ち寄り、ひと風呂拝借。\300-
道の駅「キララ多伎」経由で今は道の駅「ご縁広場」。

明日は出雲・松江にとどまるか・・大山かな〜。
大山寺の駐車場使えるのかな?。イヤ、決めてマセンけどー。

本日の〜約240Km
都合で〜2098Km
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 19:17:52 ID:easeIsEYO
>>269
順調ですな〜
写真あるといいね!
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 20:53:42 ID:PL6QsHTT0
>>268
ニトリなんてそこら中にあるから店で買えば?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:49:41 ID:OmiHr3KxO
質問させてください。
今度11月の中旬に平日の連休があるので、初めての車中泊一人旅行を計画してます。
出発は東京八王子辺りからで、車中泊初心者の私でも行けるオススメありましたら教えて頂きたいです。
ちなみに車種は、ハイラックスサーフで、タイヤは夏用です。
これは持っていけ等もありましたら合わせてお願いします。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 22:56:36 ID:hAYA2zkc0
テーブル
寝袋
ランタン
ヘッドランプ
コッヘル
ストーブ
ユニット畳
ウレタン入りエアマット
パソコン
サブバッテリー
ラジオ
ウィルコム

以上俺の装備
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:42:05 ID:BQR94qkyO
269>> 明日は出雲、松江はかなり込むかも 車中泊するなら道の駅湯川がオススメかな近く公共温泉もあるし 鳥取・大山方面まで行かれるなら道の駅大栄がよいかも 大山寺まで行っての車中泊だと山あいなので朝の冷え込みはかなりのものだよ


オレも三日前まで車中泊でその辺り廻ってたのでwww


山陰は良質な温泉が多いので普段車中泊で疲れたカラダを癒やしながら良い旅をしてねo(^-^)o
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 23:47:51 ID:OmiHr3KxO
>>273
それは凄すぎ…
1泊なのでそんなに準備はできません…
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:12:17 ID:i+ogle2F0
快適な車中泊には装備が必要ですぞ
もとはバイクキャンパーなんだけどな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:35:41 ID:GoqP04yn0
>>276
かなりの経験の持ち主ですね
とりあえずは、山梨の温泉にでも入って道の駅で就寝。朝はシングルバーナーで
自炊、ちんたら観光して帰ってこようと思います。
ちなみに寝袋、電池式ランタン等安いのもありますが、あんまり安いのってどうなんでしょうか?
ビンボーなもので安いに越したことはありませんので・・・
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:46:48 ID:SphPSOax0
>>277
山梨方面に逝くなら、ほったらかし温泉に入るといいよ
夜景がきれいなんで夜がおすすめ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 00:52:20 ID:SphPSOax0
つかガソリン130円割ってるな
ほんの2ヶ月前は190円とかだったわけだがw
破産したガソリンスタンドが気の毒だ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 06:25:56 ID:qb9LLW3H0
先週機種変更で携帯電話を購入しました。
値段が高かった割には使い勝手が悪くて、今気づいたのですが
ストラップを通す穴もなく、音も悪くて他のと交換できたらなと
思いカスタマーセンターに電話しましたが変更
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 08:55:25 ID:gctGHPeh0
>>279

2ヶ月前よりも今の方がおそらくは経営は厳しいだろ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 13:42:46 ID:JdgPFRtA0
SA、PA、道の駅で車中泊している人は寝る時どんな格好で寝てますか?
パジャマですか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 13:54:23 ID:KYx0RYMLO
素っ裸で抱き合うのは辞めとけ
トイレ行く時に服の着用忘れたら悲惨
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 13:59:02 ID:p9r+PjLtO
>>282
ピンクのネグリジェよ♪


あらやだ、髭がのびてきちゃった
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 15:15:54 ID:MXgoe8D/O
>>282
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 15:18:16 ID:MXgoe8D/O
>>282

マジスレすると家で寝るよりもかなり暖かい格好。 インナーにヒーッテクに厚めのスウェットとか
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 15:36:23 ID:zYyjIOOQO
寝袋無しでの車中泊の時は(俺の少ない経験上、エンジンoffヒーターoffとして)着るモノ対策も必要だけど、足元や頭の防寒が大事だと思うよ
出来れば厚手で長めのフード付きダウンコート+毛布で腰回りの保温もしたい
本当に寒くて寝てられないよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 16:22:46 ID:II3RbApP0
毛布などの防寒だけでは無理がある
はげしくがいしゅつだけど湯たんぽ、電気あんか、電気毛布は必須
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 18:29:40 ID:GY6eq2nQ0
寝てる間に雪に埋まってしまうような地域でないかぎり、
最低温度に見合ったシュラフさえ用意すれば、たいてい用が足りるよ。
すぐに寝ないでネットやったり本読んだりするなら暖房用具は必須だけど。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 20:51:21 ID:gklDQAG80
先週機種変更で携帯電話を購入しました。
値段が高かった割には使い勝手が悪くて、今気づいたのですが
ストラップを通す穴もなく、音も悪くて他のと交換できたらなと
思いカスタマーセンターに電話しましたが変更
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 21:01:24 ID:ALxyRFzDO
>>270 ピタは画質がよく判らなくて。アリガチだけど揚げときます。
>>274 アリガd(^^) 足湯頂きまつた〜。

防寒対策のメインは早朝の足元ですー。着込んでも足元は…。
パイル地ソックスでも毛布でもイイケド、とにかく包み込んで尚、圧迫しない事。

>→「ご縁広場」は、だだっ広い駐車場みたいで不安だったが、
21:00を過ぎると参拝の前泊組?が増えて、15台程だが普通車オンリーで快適。

>06:30発進〜
「出雲大社」参拝、宝物殿は期待して無かったが、
「村正」と「正宗」の大刀が各一振の展示があり感動。
http://p.pita.st/?m=yifd8by7
隣の博物館を見て、R431で松江に入る。
十割の出雲蕎麦を頂いてから「松江城」「塩見横手」「八重垣神社」「神魂神社」
http://p.pita.st/?m=lklijst0
を経由して、R9で又もオヌヌメの「道の駅・湯の川」へ。
夕方で混雑したが無事到着して例の足湯を頂く。
熱かったでつ(;-_-ヌルイヨカイイケド。
大型とスペースが分かれていて施設も凄い綺麗。
今現在(20:00)も40台以上停まってる。

気温 10〜20゚C 晴〜雲。

明日は大山経由で海沿いを出来るだけ北上したいトコロ。

本日の〜約82Km
都合で〜2180Km
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:23:28 ID:embBGcFPO
R157温見村付近で車中泊してきました。
朝5時の外気温2度。
折りたたみウレタンマットと5度まで対応のシュラフで問題無かったです。
…誰もそんなトコで車中泊しないか。

ちょっと開けたとこがあるから車中泊オフとか出来そうな勢いなんだけどw

寝る時は月も見えず星明かりのみ。
夜明け前出発なんで電気付ける時が逆に怖かったです。
…ヒトではないナニかに囲まれてそうでw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:24:46 ID:VuQCwR7+0
>>291
俺は今日秋鹿なぎさ公園で朝を迎えたよ
んで昼は松江市内で蕎麦
2日間で蕎麦7食w
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:43:48 ID:RlK8BCp00
奈良県の某道の駅に停泊中。
9割がた埋まってる。
キャンカー、ワンボックス、セダン、いろいろ。
車中泊ってか貧乏旅行が流行ってんのかね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:52:16 ID:MXgoe8D/O
>>291 湯の川はこの時期車中泊のメッカだからww 明日は大山経由で北上みたいだけどR9は鳥取市以降は車中泊ポイントが少ないかも


コンビニや単なる空き地でもオケなら問題なしだが

とにかく安全に楽しい旅をねo(^-^)o
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 01:31:25 ID:tC2fJ04U0
>>291
道の駅湯の川は、近くにホテル街(?)があるせいか、駐車しているだけの車も普段から多いよ。
大山を通るなら、米子市からr24〜r158〜r45西〜南〜東へ抜けるルートで鍵掛峠展望Pから眺める大山はオススメ。

道の駅施設の大きさだと、ポート赤碕・はわいかな。
鳥取砂丘沿いの県道に大きなPがあったはずだけど、その先はわかりません。


>現在車中泊中の皆様
良い一日を過ごされますように。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 07:33:42 ID:f3oR0m9j0
>>272
寝るための装備は、自宅で窓開けたまま寝てみて寒くないような装備。
シュラフとか有るならそれ使えばいいけど、無ければ家に有る毛布や夏掛けを使え。
一泊なら、食事は食堂レストランコンピニ弁当でいいと思う。
あと、タイヤチェーンは積んどけ。
298331:2008/11/03(月) 18:48:01 ID:R5ODvwyv0
和歌山の道の駅
だれもいなくて怖かったので、SAで車中泊しました。
全然寒くなかった。

ファンカーゴでフルフラットになるんだが、1泊が限度だわ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 19:23:47 ID:FB8m/rbN0
>>298
ファンカーゴでも、1日ですか・・・。
うーん、今のコンパクトカーでほしいのがないので、中古のファンカーゴでも買おうと物色しているのですがね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 19:46:44 ID:zpFcLV2+0
9月に湯の川で車中泊したときにはホームレスのおっさんが住んでたな
寒くなってきたけどまだ生きてるかな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 19:48:22 ID:oNLrd4UOO
>>299
車中泊の快適性は

1.床の形状+長さ
2.天井高

意外にも2が重要なのだよ!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:07:07 ID:f4NwarsK0
その意味ではモビスパが最強だな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 20:12:39 ID:5ZrDvCzT0
床でねるかシート上で寝るか・・・
304298:2008/11/03(月) 20:32:25 ID:R5ODvwyv0
なるほど。
>301 僕の場合、天井高は一応満足ですが、床の長さが物足りないです。
   身長170ですが、ギリギリ収まります。

>299 とはいっても、コンパクトカーの中では車中泊に向いているほうだと思います。
   床も平らだし。
   個人的には、来年春にでる日産NV200に期待していますが。。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:00:41 ID:iF9c8ygE0
初めての車中泊行ってきた
ひるがの高原は車で一杯だった(早朝4時頃)
大型車はエンジンかけっぱなしでうるさいし
あそこは車中泊に向かないかな

2泊目は北陸自動車道の米山SA
ココは車も少ないし24時間お店やってるからいいかも
ぐっすり眠れた(耳栓したけど)

癖になるね車中泊
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:28:48 ID:qBJK36phO
プラドロングで鹿児島から東京迄走ったのよ
大阪迄一般道で車中泊は二回
12月でも西日本は暖かったわ
フルフラットシートは名ばかりで凸凹なのよ
でもね
二人で一緒に寝るこういだけでも幸せだったわ
Hしなくてもね
何処にいくかでは無く誰と行くかが重要ね
今頃どうしているのやら
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:58:41 ID:2fJyVu8JO
>>295 tnks
オフシーズンは海水浴場の駐車場で車中泊出来そうだったす(^^)。
>>296 tnks
峠は渋滞でつた…orz。
>>300
ぽイのが2人、ダンボール敷いてたな〜

>→「湯の川」は御指摘の通りで朝数えたら50台強。
確かに近くにネオンが煌めいてて、
朝迄不在の普通車がイパーイでつた…ウラヤマ(笑)。

>06:45発進〜
R9〜R24と快調で大山寺と奥宮に参拝。
http://p.pita.st/?m=grmluwa7
寺の標高が、5〜600mかと思ってたら、1000mあってビックリ(・・;)
朝は、2〜3゚Cに為るかもしれんな〜。
情報通り、R24-R158-R45のコースで下ると・・・キレイ ゚+。(*′∇`)。+゚。
http://p.pita.st/?m=lspvw6vh
中腹より上は八分の紅葉で今週末が見頃ですよ。
昼近くに為るとメチャ混み出したが混雑に逆走して、
R313-R9-R178-県9と走り、「神話の里・白うさぎ」「鳥取砂丘」「城崎温泉」に。
http://p.pita.st/?m=rmbhdm2u
民間の駐車場は一晩\2000-だが3ヶ所有る市営駐車場は、
1h=\100-で最初の1hは無料・・イミワカリマスネ?。
23:30-07:00は出し入れ不可なので注意。

次の目的地は「永平寺」
ドコまで逝けるかな〜

本日の〜約m256Km
都合で〜2436Km
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 21:59:42 ID:FGRw+7FmO
>>291 のカキコが楽しみだったのだか今日はないのかなヾ( ´ー`)
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 22:05:23 ID:tYogIa/e0
291さんは出雲大社の後、島根ワイナリーで楽しんでキタかもwww
310296:2008/11/03(月) 23:43:13 ID:tC2fJ04U0
>>307
紅葉の見頃にはまだ早いと思ってたけど、ちょうど祝日だった事も重なっていて、結構人が行っていたんですね。

明日も安全運転で行ってらっしゃい〜(^^)/
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 08:17:48 ID:okr4syBSO
一昨日、道の駅「あずの里いちはら」で車中泊。
連休中のせいかキャンカー数台を含む「車中泊族」で6割方埋まってた。
翌朝、車中泊派が撤収する前に朝市派が多数押し寄せ場内大混乱。
早々に逃げ出しました…
 
昨日、道の駅「とみうら」で車中泊。
自分含めて3台程。
ここは日中は土産物屋が活気有るけど、夜間は自販機すら無いのですね。
 
11月の割には暖かかったけど、寝袋を持たない私は今季はこれで車中泊終了します。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 14:42:33 ID:JGxcFpZk0
現行スイフトで2泊した。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 17:47:20 ID:KVXNIYYf0
先日、お酒を飲みに行った時に、鉢植えを落として下にあった車に傷を付けてしまいました。

状況は、私はかなり酔っていました。

ビルの2階の窓にあった鉢植えを、もたれかかったのか、ふらついたのかわかりませんが、落としてしまいました。

その状況は、隣の店の女の子が見ていたらしく、車の持ち主に伝えにいきました。

車の持ち主は、スナックに勤めている方でお酒も飲んでいなかったらしいです。

酔っていてあまり記憶が無いのですが、警察など呼んでいなく、示談ということでその場は、収まったようです。

後日連絡が来て、修理代を払ってほしいとのことです。

話し合いの中、ディーラーで見積もりしてもらうと10万円だったそうです。
知り合いの修理工場に、もう一度見積もりしてもらいますので とのことです

こちらも、知り合いに相談したところ、4〜5万で直るとのことで、直す・直さないは任せますので、4〜5万ですべて水に流しませんか? と申し出たのですが、修理費が足りなかったから困る と言われました。

車を止めていた場所はビルの敷地と道路にまたがるように止めていたと思います。

鉢植えは窓の所に置いてあっただけです

全面的に自分が払わないといけないのでしょうか?

わかりずらいでしょうが、よろしくお願いします。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 18:06:14 ID:KVXNIYYf0
先日、お酒を飲みに行った時に、鉢植えを落として下にあった車に傷を付けてしまいました。

状況は、私はかなり酔っていました。

ビルの2階の窓にあった鉢植えを、もたれかかったのか、ふらついたのかわかりませんが、落としてしまいました。

その状況は、隣の店の女の子が見ていたらしく、車の持ち主に伝えにいきました。

車の持ち主は、スナックに勤めている方でお酒も飲んでいなかったらしいです。

酔っていてあまり記憶が無いのですが、警察など呼んでいなく、示談ということでその場は、収まったようです。

後日連絡が来て、修理代を払ってほしいとのことです。

話し合いの中、ディーラーで見積もりしてもらうと10万円だったそうです。
知り合いの修理工場に、もう一度見積もりしてもらいますので とのことです

こちらも、知り合いに相談したところ、4〜5万で直るとのことで、直す・直さないは任せますので、4〜5万ですべて水に流しませんか? と申し出たのですが、修理費が足りなかったから困る と言われました。

車を止めていた場所はビルの敷地と道路にまたがるように止めていたと思います。

鉢植えは窓の所に置いてあっただけです

全面的に自分が払わないといけないのでしょうか?

わかりずらいでしょうが、よろしくお願いします。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 18:47:48 ID:nssog3P80
先日、お酒を飲みに行った時に、鉢植えを落として下にあった車に傷を付けてしまいました。

状況は、私はかなり酔っていました。

ビルの2階の窓にあった鉢植えを、もたれかかったのか、ふらついたのかわかりませんが、落としてしまいました。

その状況は、隣の店の女の子が見ていたらしく、車の持ち主に伝えにいきました。

車の持ち主は、スナックに勤めている方でお酒も飲んでいなかったらしいです。

酔っていてあまり記憶が無いのですが、警察など呼んでいなく、示談ということでその場は、収まったようです。

後日連絡が来て、修理代を払ってほしいとのことです。

話し合いの中、ディーラーで見積もりしてもらうと10万円だったそうです。
知り合いの修理工場に、もう一度見積もりしてもらいますので とのことです

こちらも、知り合いに相談したところ、4〜5万で直るとのことで、直す・直さないは任せますので、4〜5万ですべて水に流しませんか? と申し出たのですが、修理費が足りなかったから困る と言われました。

車を止めていた場所はビルの敷地と道路にまたがるように止めていたと思います。

鉢植えは窓の所に置いてあっただけです

全面的に自分が払わないといけないのでしょうか?

わかりずらいでしょうが、よろしくお願いします。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:00:08 ID:SVu751FJO
先日、お酒を飲みに行った時に、鉢植えの上に車を落としてしまい傷を付けてしまいました。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:53:04 ID:XgY4SI9fO
>>308 ゴメンネ。お風呂に入ってまして。^ ^;
今夜は道の駅なので、写真多目にぅpしときます。
http://p.pita.st/?m=fc9kir1f
>>309 ソコ逝くと呑んぢゃうから逝かない。
呑み運転イクナイ(`・ω・´)
>>>310 アリガトー。紅葉は緯度より標高ですね〜ジッカンシタ。

→「城崎温泉」では、23:18が最終入庫で、07:01の出庫の際、\700-を支払う。車中泊は自車のみだし、WCは深夜もOKだったので、短時間だが快眠出来た。

→》07:10-逝きます
海沿い県道の山越え曲路に懲りたので、R312で朝靄の中「天橋立」に向かう。
http://p.pita.st/?m=ozrjkz9k
リフトが、09:10からで松並木の道を見て次の敦賀へ向かう。
途中、舞鶴で海自の護衛艦を目にして・・単純に、カッキィィー!!。
「敦賀ラーメン」頂きました(^O^)・・コメントは差し控えさせて頂きます(;-_-。
松本零司を堪能して次へ。http://p.pita.st/?m=ncirbc8e
R8は半分が大型でマッタリ走行ので疲れたので、R305越前海岸経由で北上。
越前海岸添いは、海水浴場やダイビング用のWC付駐車場や漁港が点在してて、
真夏・真冬以外は車中泊スポットには困らないと思う。
http://p.pita.st/?m=86u9ofgv
只、雨はイイけど強風時は止めた方が無難。
あ・・鳥取以北の海岸線は、コンビニが極端に少ないのできおつけて。
結構走れたので「東尋坊」を拝見して今夜は「道の駅・さかい」。
http://p.pita.st/?m=gz1yqatl
隣のPLANTのアナウンスが聞こえるが県道添いでバス停も兼ねてるので、
まずは安全かな。現在は大型が5台で普通車は15台ほど。
明日は、お寺に参拝してから兼六園方面へ〜

本日の〜約286Km
都合で〜2772Km
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 20:30:12 ID:QhjkELPe0
>>316
お前は、化け物か?
どんだけ怪力なんだ?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 20:41:41 ID:ceKVwvC50
今、滋賀県の多賀停泊中。
車内は暑くも寒くも無く快適。

ところで、この辺りでアクセス聞くには周波数は何kHzに合わせればよいのかな?
誰か知りませんか?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:07:32 ID:WiVys8+R0
よくわからんから954でなんとか聞こう
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:33:14 ID:ydWWGW2XO
>>317
お疲れ様〜
明日も晴れるそうですな
俺も行きたや、漂泊の旅
お風邪など召しませぬ様に
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:38:38 ID:C7GJapDi0
おととい談合坂SAで寝てきたけど
女子どもはすぐ寝ててけど、おれは一睡もできんかった。

車中泊でも爆睡できるときとできないときと
極端にさがあるんだよな。
やっぱおれだけ横になれずに助手席で寝てるからか。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:51:39 ID:BoFcI4JF0
女がいるからでは。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:08:24 ID:1nDvynRBO
家族だろw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 01:07:41 ID:vE0DClG40
今日、17時から21時にかけて喜連川と馬頭に寄って一休みしたけど、滋賀
とか宮城、三重、練馬ナンバー等十数台がフロントに断熱シートを立てか
けてお休みの準備をしていた。車から出て、それぞれ顔を合わせても一切
知らん顔で、なんだか態度が潔いです。
キャンピングカーもそれぞれ数台いました。座敷犬を連れている割合が高
いのですが、犬連れでないと駄目とか暗黙の了解でもあるのでしょうか。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 01:14:10 ID:uYVUfXim0
家族で車中泊なんて、練炭か硫化水素にしかみえん。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 06:27:13 ID:wEDyUKcN0
喜連川は温泉併設だからいいよね。どうせなら24h営業にしてもらいたい。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 10:46:37 ID:JyO538zJ0
>>326
道の駅/SA/PAに一人で車を泊めてリアウィンドウにサンシェードをして
車中泊している人がいたらどう思いますか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 15:34:35 ID:dKPZdXh30
一人だろうが家族だろうが、みんな普通に楽しんでるYO
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 18:02:41 ID:uYVUfXim0
>>328
通報
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:29:44 ID:cfyVAmXH0
>>328

カーセックス
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:35:30 ID:P/avl1jxO
>>321 ありがとん(^^)
地元、新潟までアト少しなので転倒もしない様に気を付けるです(^^ゞ

→しまった!!Σ( ̄□ ̄;) …サムカッタ。早朝、5゚C位迄下がったと思う。
「さかい」は、朝06:00前から農産物即売所に持ち込む農家が頻繁で
少し気になったが特に問題は無し。

→》06:30-今日は晴れ。
やっと右目上のガーゼ(10Cm×10Cm)も取れたので快調に逝くよん(マテ
県道からR364に合流し永平寺に参拝〜。
修行僧がイパーイ(^o^;。
瓦志納(寄付)を一口\1000-して記念品を頂戴する。
http://p.pita.st/?m=lxpqajk0
永平寺蕎麦で腹を満たしてから、同じR364で北上して、
山中温泉・山代温泉・粟津温泉と通過してR8バイパス乗る。
昼過ぎには金沢市街に入るが、ちと迷って兼六園に到着〜。
綺麗だけど…何か全体像がヨクワカラナイ(マテ。個人的には枯山水のが好きかな。
http://p.pita.st/?m=scnabhrs
R8→R249で能登に向かうが陽が落ちそうなので道の駅
「しか」「とぎ」「赤神」に狙いを付けて距離を稼ぐ事に
http://p.pita.st/?m=klnkilw2
結局、日没直後に「道の駅・赤神」に着けた。
データでは駐車スペースは30ほどだが、広めに造られてるし売店も有り、
集落に隣接してるので安心ジャマイカ。
現在、大型ゼロで普通車は7台。車中泊の目隠し1BOXもいまつ。
明日は、取り敢えず輪島方面に走るけど目的地無し(笑)。
さて、どうするか・・。

本日の〜約153Km
都合で〜2925Km
333328:2008/11/05(水) 19:37:18 ID:JyO538zJ0
>>330
マジですか?
じゃあ自分は通報されるかもしれないのか・・・orz
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 20:53:20 ID:OSJk2M+t0
榛名湖行ってきたがあちこちにトイレ付き駐車場があった
この時期は夜寒そうだけど
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:00:41 ID:OSJk2M+t0
あと前スレで話題になってた伊香保温泉の黄金の湯にも寄ってきたが
680円で24時間滞在OK、ネットし放題、マンガ見放題 オヌヌメです
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:25:21 ID:h9MUQww20
そこの前にある温泉饅頭屋は最高にうまいよ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:40:28 ID:lnTGg+5z0
>>336
サンクス 次行ったとき買ってみるわ (*´・ω・`*)
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:55:28 ID:OAnsGveS0
>>332
そこ、ネコいない?
いたらよろしく言っといて
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 23:53:29 ID:uvaRGnWm0
>>332

目的地無し(笑)が実に楽しそうだね〜!?。
無事に帰宅できることを願う。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 12:56:36 ID:Ai6fmDet0
・いつも行く蕎麦屋さんで冷やかけ蕎麦(冷たいゆつが上まで入っているもの)を食べていた

・3分の1程度たべたところで中から生きたゴキブリが(自力で?)出てきた

・店員さんに言うと謝罪され、新しいものを出された。

・店長さんが来て謝罪。400円分の割引券を渡される(そこは食事をすると200円分の割引券を毎回くれるお店)

341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 13:27:50 ID:W9zDWWcj0
>>340
蕎麦からゴキブリって(((( ;゜Д゜))))
ゴキブリ恐怖症の自分だったらその程度の賠償では許せないかも・・・。
せめて飲食代を無料にするくらいはしてほしいよね?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 15:45:32 ID:9AUOta2n0
秩父の道の駅大滝温泉、イーモバイル電波三本
奥秩父紅葉観光はここで車中泊して下っていくのがおすすめ
あとここの湯船から見える紅葉はまだ染まりはじめで来週初頭みごろか
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 16:30:33 ID:LWCBPzXf0
写真の件ですが。裸写真を撮影されたご記憶はないですか(^-^;?
家の風呂場で盗撮されているということですが、おうちの敷地は入り込みやすい
ような場所なのでしょうか。
(何か家の外側に侵入されたような形跡はありますか?)

ネットに投稿された写真については場合によっては、いつ撮影されたものか
画像情報から特定することも可能です。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 18:24:24 ID:BvbX/wYe0
やっぱ週末はダメだなぁ。紅葉見に行くサンドラばっかり。

紅葉見ながらクリープ走行してるミニバン・・・追い越したら煽ってくるしもうやだこの国。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 19:15:03 ID:jNkJBGZ9O
>>338 ネコ居ませんです(´・ω・`)
>>339 dです。気は楽なんでつが・・。ハンドルが自宅に向いチャイます(;--

→「赤神」の待合室みたいな休憩室は終日利用可で、バイク野郎は重宝するかも。
朝まで静かで、遠くに波音が聞こえて、久々にアウトドアな気分で熟睡〜。

→》07:00-今日もイイ天気。そのママR249で北上して輪島に入ると、08:00前で例の朝市を散策した。
http://p.pita.st/?m=8wpp9suv
イガイと短いな〜ww、と370mって書いて有るし。
「いしり=イカ魚醤・いしる=イワシ魚醤」各\300-、
「輪島漆塗の箸」\900-×2膳を求めてシッパツー。
なんか高低差のある奇岩ルートに食傷したので、県道で七尾方面に南下〜。
シカシ、石川県のドライバーは超安全運転でマイッタちゃん。
制限速度以下でマッタリ走行なんだもん(__;)
途中、和倉温泉で日本一らしい加賀屋を眺めて(ぉ、http://p.pita.st/?m=nx4efghr
共同浴場の「総湯」で怪我で濡らせ無かった髪を洗う。気持ち(;゚д゚)イイッ!!。
外の飲泉所で自家製・温泉玉子を作れるので晩御飯用に、ドボン。
http://p.pita.st/?m=7if7lakp
お昼は次の七尾で、いしりの定食\1050-(^o^)ウマー。
http://p.pita.st/?m=uwpmrsy8
R160に乗って、ホントは狙ってた「道の駅・氷見」だけど・・、
観光バスは多いわ、WCは離れてるわ、駐車場は点在だわで、白海老の唐揚げ購入してサイナラ。
アトは市街地走行かと思うと一気に逝きたくなた。
ダァーッとR8バイパスで「高岡」「富山」「滑川」「魚津」と
通過して今は「道の駅・うなづき」。

明日はもうマイ県…

本日の〜約203Km
都合で〜3128Km
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 19:48:35 ID:JlMpV/CfO
>>345
良い旅で何より。
予算はどんくらいだったの?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 19:52:24 ID:vQJswS4V0
>>334
俺来週榛名湖行くんだけど雪はどうだった?
スタッドレス履いてった方がいいのかな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 19:57:04 ID:Ku33knFJO
>>344
煽ってきたら急ブレーキかけて追突させて慰謝料ガッポリ!
じゃないすか。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 20:42:34 ID:w0yojL3D0
写真の件ですが。裸写真を撮影されたご記憶はないですか(^-^;?
家の風呂場で盗撮されているということですが、おうちの敷地は入り込みやすい
ような場所なのでしょうか。
(何か家の外側に侵入されたような形跡はありますか?)

ネットに投稿された写真については場合によっては、いつ撮影されたものか
画像情報から特定することも可能です。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 20:47:05 ID:L1OIaZoy0
>>345
正直うらやましい。
土日は紅葉見物で道路いっぱいだし、
かといって平日には休みとれないし。

こんだけいい天気続いているのに残念でたまらない。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 21:19:54 ID:Yhg8fuy00
>>348
追突されるデメリットが大きすぎる。
追突事故の場合は追突された側の方がムチ打ち等日常生活に影響が残る怪我をしやすいし
賠償金も保険から支払われるから相手側の損失は保険料が上がる程度。
煽っててぶつかった程度じゃ被害者が死なない限り危険運転は適用してくれないだろうから、点数引かれる程度。

煽って来た奴にどうしても制裁を加えたいなら、煽って来た車めがけて当たらないようにゴミ投げたり
蛇行したりして挑発して、相手が激情したら車止めて相手に手を出させればいい。
そうすりゃ暴行か傷害で刑務所にぶちこめる。まぁ家族がいたりすればよっぽど馬鹿じゃない限り手は出して来ないけどね。
女とか家族の前だから粋がるけど、結局は中途半端に煽るだけで終わる奴がほとんどだよ。
こっちが臨戦態勢で望めば逃げて行く奴ばっかり。殴られる覚悟がないなら煽らなければいいのにな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 21:38:34 ID:XFkFm9Q/0
飲食店でゴキブリはよくありませんが、致し方のないところもあります。
蕎麦をうつ前の蕎麦粉にだって沢山の虫がついていたかもしれませんし、打つ人がトイレのあと手を洗ってなかったかもしれません。

とまあ、極論を言い始めたら、自家栽培の自分で調理したもの意外は一切食べるなということにもなります。

いつまでも引きずってないで、社会にある程度迎合とはいかぬまでも多少は我慢する事も必
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 21:43:50 ID:sD8MrYqg0
そこでマキビシですよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 21:55:39 ID:DJ1Fu36C0
>>347
雪はまだまだ先
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 01:59:40 ID:dkPTu2Fl0
エネループってカイロだけじゃなく、
ソフトウォーマー(ひざかけ)や アンカもあるのな。
実用性ってどんなもんだろ?
http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html/ref=pe_5492_9377482_pe_25/?node=4082861
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 07:09:54 ID:74pgx/ba0
飲食店でゴキブリはよくありませんが、致し方のないところもあります。
蕎麦をうつ前の蕎麦粉にだって沢山の虫がついていたかもしれませんし、打つ人がトイレのあと手を洗ってなかったかもしれません。

とまあ、極論を言い始めたら、自家栽培の自分で調理したもの意外は一切食べるなということにもなります。

いつまでも引きずってないで、社会にある程度迎合とはいかぬまでも多少は我慢する事も必
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 07:30:56 ID:74pgx/ba0
飲食店でゴキブリはよくありませんが、致し方のないところもあります。
蕎麦をうつ前の蕎麦粉にだって沢山の虫がついていたかもしれませんし、打つ人がトイレのあと手を洗ってなかったかもしれません。

とまあ、極論を言い始めたら、自家栽培の自分で調理したもの意外は一切食べるなということにもなります。

いつまでも引きずってないで、社会にある程度迎合とはいかぬまでも多少は我慢する事も必
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 07:40:06 ID:jVgitF/rO
>>355
私もこの前知ったwアンカ買おうかな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 08:30:22 ID:15dj5RlS0
>>354
サンクス。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 08:32:07 ID:lFlWw3TL0
きのうの話なのですが引っ越しをしました。
退去時に不動産の担当の方と業者の人
私と旦那で立ち会いをしました。

まずこの家にはちょうど半年住みました。
敷金礼金で月
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 09:58:51 ID:ZGKmbhovO
>>355
エネループひざかけ良さそう…と思ったけど、
使用時間(カタログ値)は、ひざかけ…3.5時間(強:2.5時間)
かぁ。
あんか…12時間(強:9時間)は使えそう。
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/index3.html
ところでエネループ乾電池ってニッケル水素電池だけど、
ひざかけはリチウムイオン電池(あんかはニッケル水素電池)ってなってるね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 11:55:22 ID:U9R6W/830
きのうの話なのですが引っ越しをしました。
退去時に不動産の担当の方と業者の人
私と旦那で立ち会いをしました。

まずこの家にはちょうど半年住みました。
敷金礼金で月
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 17:06:25 ID:8imZDeKg0
今夜これから初車中泊!
ハイエースワイドにベッドキット付けたので、嫁と二人で行ってくる。
目的は、これからシーズンインするスノボの為に、厳寒の冬山Pで寝!る
事を目標に・・・寒さ対策と予行演習する。
取りあえず近場の標高1500級の湖のPを目指します、
本日の装備はホムセンのシュラフをダブル使用、羽毛布団、銀マット(ベットキットはウレタン入り)
100均の豆ランタン、蔦屋で借りたDVD、ノートP、アイマスク、耳栓。
フリースパジャマで厚手の靴下も着用!そしてつまみと焼酎の入ったクーラーボックス。
良い歳だけどワクワクするなぁ、遠足前みたい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 17:27:02 ID:4to+8V4q0
>>363
とりあえず
「ブサ嫁とLOVE」
までは読んだ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:02:07 ID:UTUnrYdF0
食べ物はつまみだけかよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:23:00 ID:yPCkeybA0
>>363
いいな〜楽しそうだな・・・。気をつけていってらっしゃい。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:45:43 ID:2fWmQ2d30
>>363
二人車中泊でベッドキットいらんだろとオモタ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:51:35 ID:VTlAlDKz0
>>363
ゴムは持ったか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 19:04:51 ID:k8pEwxUb0
>>363

ちくしょう!羨ましいじゃネエか。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 19:31:16 ID:uAHpl40Q0
中田氏だろ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 19:41:08 ID:0nkAtFXD0
若い頃の話。
使った後のゴムを窓から捨てたつもりが、ドアの下に付いてて走ってた・・・
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 22:00:49 ID:LeY5z0D20
100均のランタンは電池が3,4時間しか持たないうえに、球もそれぐらいしか持たない。
コストパホーマンス悪いからホームセンターでLEDランタンを1500円ぐらいで買ったほうがいい。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 22:01:49 ID:uAHpl40Q0
ちょこらんたーん
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:12:55 ID:pJr5hn7EO
>>346
@GAS\36075
A有料道路\26350
(\25700-カード)
B駐車場\3450
C拝観料\7000
D土産代\20000
E食費\25000(13日分)
F医療費\5500(2回分)

総込みで、\125000-位?
DF除いて、\98000-
1日当たり、\7500-

>>350
安心して(´∀`)
ヲイラも10月迄リーマンですた。週明けが認定日だす。←ワカリマスネ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:18:04 ID:pJr5hn7EO
→「うなづき」は売店とか、〜21:00の営業でチト気になる。また、22:30頃迄WCでタムロってる若者が居て、良い印象は受けなかった(´ω`)。車の音も聞こえ、車中泊にはオヌヌメ出来ぬ。

→》07:00-今日も晴れまつた。
県道で朝日からR8に戻り、直江津でR18長野方面へ最後の寄り道〜(°0°)

関山から山中へそれて、関温泉を横目に見て、燕温泉には10:30に到着。
紅葉は関温泉付近が最盛期みたいだた。
http://p.pita.st/?m=6ik7iefp
http://p.pita.st/?m=a5t42vkl
立ち寄り湯で2件ハシゴして、名残惜しいが自宅へ向かう。
http://p.pita.st/?m=m6distpz
直江津まで戻り、R8にて更に北上するが、平野部の紅葉は七分って感じ。
約3時間半で自宅に帰還すると時刻は16:00。(^.^)bウッシ!!

トリップメーターは3回転して420Kmを示してる。

これにて、13日間の車中泊旅行は終了。
失敗した:車内用LEDランタンを積まなかった&コケた
重宝した:枕とセミハード・クーラーBOX&全行程が晴れ(^^)

ねらーの皆さんアリガトー(´・ω・`)
オマイラみんなダイスキ・・・言って見たかった(笑)

又、出掛けるときわヨロシクねん。

本日の〜292Km
総走行距離=3420Km
最終燃費=約13.5Km/L
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:21:10 ID:BB45Ymn40
ちんぽ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 23:24:30 ID:wFpqhJ770
きんたま
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 01:38:06 ID:fFQv35ie0
フトン持ち込んだら寝袋に戻る気しない
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 08:43:26 ID:7t3BggLx0
布団は邪魔だよ
俺は寝袋にしたら毛布や布団に戻る気がしなくなった。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 09:05:56 ID:UMqEFqBN0
小さな車の時は寝袋だったけど大きな車に買い替えてからは布団派
毛布に羽根布団でふかふかぬくぬくはやめられん
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 11:12:21 ID:V9ZEvTFE0
羽毛布団はカビが生えるから扱いが面倒くさい
カインズホームのマイクロファイバー布団いいぞ
安くて羽毛布団なみの軽さ暖かさ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 15:55:05 ID:2bjDWouw0
だれかこれ使ってる人いる?
ttp://campingcar.blog.hobidas.com/archives/article/56742.html
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:05:54 ID:r/w4ikPbO
>>375
お疲れ様でした〜
マメなレポもご馳走さまっす〜
あ〜〜〜〜〜、オイラも行きてぇよおおぉ!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:32:08 ID:+l72elEl0
>>382
リンク先にあるとおり、トラックで使ってる、というかGSによってはトラック用を店で売ってる商品なんで、
その転用だから大丈夫だと思う。
が、トラックはスポンジベッドという下側の断熱がある+上掛け毛布前提なんで、
バンの荷台みたいにビニール下が鉄板、という車両には向かないと思う。

でも登山用品店で買える、きちんと使用外気温を表示してあるシュラフが一番いいと思うよ。
おいらはきちんとした夏山シュラフ+中で毛布ぐるぐる巻きで、11月の御母衣ダム周辺で
キャンプした。顔面以外非常に快適だった。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 16:51:11 ID:yQEaQ1DuO
寒いからエンジン掛っぱでもいいですか。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:15:00 ID:BKJT4wcH0
>>385
寒いのは辛いからおk。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:52:31 ID:ppte3XmOO
どこに書いていいのか迷うけど、富士スピードウェイで車内泊中
もちろん1人で、下のPから上のPに移動中濃い霧に阻まれたw

車内泊大杉
BBQやってるファミリーなんか羨ましくなんかないんだからね!ブヮ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 17:55:29 ID:soP4XzpF0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 19:48:25 ID:gDHxXWZvO







彼女妊娠しちゃた(^^)
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:03:05 ID:DbbJIwqH0
>>389
おめー
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 20:11:10 ID:wYYw6y030
サービスエリアで車中泊する際、どの辺りに車をとめますか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:10:11 ID:uOgVNRAfO
>>391
SA内の配置によって違うけど、大型から距離を取れてWCに近い(一番近い場所は頻繁に車が寄るので駄目)所かな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:15:59 ID:ppte3XmOO
カーズ面白かった
酒飲んで寝る
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 21:51:18 ID:wYYw6y030
>>392
なるほど・・・
参考にさせていただきます!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/08(土) 22:02:58 ID:zj17Bwf+0
>>392
おれと同じだな。なおかつ、明るすぎないところだな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 07:59:11 ID:o/RgG4iH0
>>391
大型の近くは車が少ない(=車・人の通りも少ない)から、あえてそのあたりっていうのも
ありだよ。
トラックの音さえ我慢できれば、周りを気にすることが多少はなくなると思います。

広いSAだったら真ん中〜出口付近が空いてるから、自然とそういう場所に
車停めるだけかもしれないが。
397363:2008/11/09(日) 13:15:26 ID:xAIB69ly0
金曜の夜に行ってきましたよ、かなりの冷え込みで、翌朝の車外気温は
2℃程でしたが、薄手の毛布と羽毛布団だけで十分でした。
銀マットも寝袋も必要ありませんでした、あとゴムも不要でしたよw
散々既出だが、実践して分かった事は、社内スペースに余裕が
あれば、素人にはやはり羽毛布団が最強。寝返りも足曲げも自由
にできるサイズだったので文句なし爆睡でした。
ただし、スノボ道具とか色々な荷物が増えると、銀マット・寝袋で
寝られたら、準備も楽なんだろなとも思った。
そんな訳で、次回の演習は布団を持たずに頑張ってみる予定です。
今から、LEDランタンと正月の雪山用にカイン図の布団を買い
に行ってきます。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 17:28:02 ID:l9djd4Qt0
どうか、力を貸していただきたいことがあります。
 とてもお恥ずかしいのですが、私の実の弟は借金癖があります。
 何に使っているかは知りませんが(のらりくらりと嘘をつくためです)、借りた後に返済がもち
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 17:44:07 ID:3N+2Jm9o0
湯沸し車中泊の技頼むwww
湯たんぽ4gが欲しい。。。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:06:34 ID:CmwjTas90
つ ラジエータ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 18:09:26 ID:HUTa/A2L0
急がないと冷めちゃうから、エンジン切った直後に抜け。

これは道民の常識であり、そんなことも知らなくて北海道とは片腹痛。

減った分は雪でも詰めておけ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 19:48:01 ID:v5KY3yNH0
金属製の湯たんぽをエンジンルーム内に固定してしばらく走ればお湯になるんじゃない。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 19:54:37 ID:pR1mG6q9O
>>375

お疲れさま。湯の川の時にカキコしたものだが無事に地元に着いたみたいだね。
オレは二泊三泊ぐらいがメインなんだけど、読んでいてロングもいいなと思ったよ(^O^)/

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:23:16 ID:SFwUV0SB0
>>402
コレするときの注意点
蓋をキッチリ閉める&水をいっぱい入れる(空気は入れない)
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 20:34:09 ID:6T5VAS2v0
>>389
携帯コンロで沸かせばいいのに。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 22:28:04 ID:1H/dbXyV0
ゼットン呼んで炎吐いてもらえば?
407湯沸しさん@:2008/11/09(日) 22:39:31 ID:3N+2Jm9o0
危険すぎるからホッカイロにする。
>>405>>389にレスした内容が…酷い。。。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 23:47:49 ID:/TMNPzee0
奥秩父の紅葉きれいですた。
道の駅大滝も温泉付きでよかった。
http://bbs.fxtec.info/x/c-board/data/syachuhaku/file/DSC_0487.JPG
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:03:54 ID:y6/W4crf0
近所の工場が火事になり一時騒然となりました。家への被害は放水で庭の小さな畑がダメになったこと、庭にガラスが散乱し危険なことです。
この工場は24時間稼働しボヤ騒ぎもなんどか起こしています、近所への異臭や
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 01:29:01 ID:0g6s12II0
ゼットンは放射能を吐くんでなかったっけ?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 04:40:19 ID:Y9PSigTO0
ゼットンは一兆℃の火の玉
放射能を吐くのはゴジラ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 06:34:37 ID:LErg2Nzw0
>>411
一兆℃って、確か広島型原爆の爆発直後の爆心温度じゃなかった?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 07:16:30 ID:y81S8mvf0
今の会社が雲行きが怪しく、来月の給料日前にオーナーや社長が夜逃げしそうな感じです。

10月の会社の契約や売上は、そこそこありました。
しかし、朝礼などで上司がこのままじゃ給料
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 15:04:58 ID:1ZgTaXCd0
まずあなたのお子さんは以前の相談では、いじめの加害者で、それを見つけた教師に叩かれたって話だったはずです。
ましてやあのルネサンスで有名になった学校だったのならば、いじめ被害者が自殺したからよりいじめに対し神経質になっていた時期でしょう。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 16:37:42 ID:JSWAqLCk0
なんかオッチャンが覗き込んでてびっくりして瞬間的に目が覚めた

>>412
4000℃程度。一兆℃の火の玉なんて地球どころか太陽系が跡形もなく蒸発する。常識的に。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 16:47:43 ID:2I+87aY+0
何見てるんだって怒鳴ればいいのに。
人の車覗きこむなんて殴られても文句言えんぞ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 18:44:49 ID:QYlzl3yB0
>>416
警官だった・・・ってオチかも。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 19:59:14 ID:8LvFxVvh0
去年の8月に部屋を借りる際に必ず作成しなければならないクレジットカードがあり作りました。
別居する際にほとんどの荷物を持って出たのですが、カードは嫁が持っていたようで、カードを使い買い物をしていました。

一昨日自分宛に届いた郵便物の中に『再引き落としのお知らせ』とあり、自分には何のことかわ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 23:09:06 ID:LRK/RN/W0
去年の8月に部屋を借りる際に必ず作成しなければならないクレジットカードがあり作りました。
別居する際にほとんどの荷物を持って出たのですが、カードは嫁が持っていたようで、カードを使い買い物をしていました。

一昨日自分宛に届いた郵便物の中に『再引き落としのお知らせ』とあり、自分には何のことかわ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 00:30:47 ID:wXXHzlbN0
息子が少年野球をやっておりまして・・・・気になってしまいました。

なぜ靴下の上にタイツのようなものをはくのでしょうか・・・・

あのタイツ・・・靴とかはきにくいのでは?とか
思いますが・・・・

421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 07:16:15 ID:b2hi3Gvk0
息子が少年野球をやっておりまして・・・・気になってしまいました。

なぜ靴下の上にタイツのようなものをはくのでしょうか・・・・

あのタイツ・・・靴とかはきにくいのでは?とか
思いますが・・・・

422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 10:46:46 ID:KYIzfpwP0
仕事で遅刻をしてしまい、反省文を書いてこいと部長に言われました。

一度提出したのですが、「あれはただの経過報告書だ。」と言われしかも上司全員が読み終えた上で再度書き直しせねばならなくなりました。

常日頃から漫画ばかりで本をまったく読まないので文を作るのが苦手です。
男マンコの皆様、二度目の反省文、書き出しの一行だけで良いのでどのように入っていけば【反省文】として成り立つのか教えて頂けませんか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 10:48:43 ID:Y1WGwKKy0
>>421
あれはストッキングというんだよ
スライディングするときとかに踝を保護する役目があるという話だ
実際は細すぎて何度も相手選手のスパイク食らって出血したし、無いよりマシ、程度だけどな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 13:07:56 ID:69WhhkKS0
>>415
練炭炊いてるのかと疑われたんじゃ?

夜、フロントガラスにサンシェードして寝てたら怪しまれる?
女一人で車中泊しているのを見られるのはどうかと思うから
サンシェードしたいんだけど・・・。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 14:58:52 ID:ul4FdNwW0
>>424
女性一人なんてとんでもない!!
よかったら俺のチンポ一晩貸すぜ?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 15:16:29 ID:sf7XZ5jR0
>>425
黙れよ!ちんこのカス!



略して「チンカス!」
427424:2008/11/11(火) 15:55:15 ID:JUyw7hwn0
>>425
( ゚д゚)、ペッ!! ( ゚д゚)、ペッ!!

おまえの臭い、皮かむりポークビッツなんて(゚听)イラネ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 16:26:53 ID:74QGUWU40
次スレのスレタイ
【尿も糞も】車中泊総合スレ 44泊目【山吹色】
がよさそうだなw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 18:05:35 ID:VMONF3Cn0
>>424
覗かれるのがいやなら上にも出てるとおり寝るときだけフルスモークにするべき
のんけでも、誰彼かまわず食っちゃいたいならご自由に
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 19:52:00 ID:b2Ou4noD0
息子が少年野球をやっておりまして・・・・気になってしまいました。

なぜ靴下の上にタイツのようなものをはくのでしょうか・・・・

あのタイツ・・・靴とかはきにくいのでは?とか
思いますが・・・・


431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 22:42:31 ID:69WhhkKS0
>>429
あまりお金が使えないので、もう少し安上がりな方法で
車内が見えなくなる方法はないでしょうか・・・?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:24:41 ID:WdnSKPGaO
透明人間になる
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:27:31 ID:+c0HriQc0
>>431
車は何?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 23:53:51 ID:qOZYJp400
>>431
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′黒いゴミ袋使えば全然見えないよ
 r.二二.)     /  安いしかさばらないからオススメ
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 00:51:41 ID:kCNuj/0E0
下手に目隠しするとかえって誰かいるのかと覗かれるよ。
街灯の明かりが差し込まない影になる所へ車を止めて
窓の内側が曇らない様に曇り止めをしっかり塗っておく
あとは後部座席か荷室で寝れば、誰もいないと思って
覗かれたりやしない。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 00:57:16 ID:lb1bxyus0
前座席も目隠しすると職質とかでうざいよ。
練炭と見分けがつかんからな。

http://bbs.fxtec.info/x/c-board/data/syachuhaku/file/P1000927.JPG
こういう感じで前座席と後ろ座席をカーテンで遮って、
後ろの窓を黒ゴミ袋貼り付ければOK
職質されても無視でOK
放置車両と見分けがつかないから
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 02:06:13 ID:X8KOoUniO
マジスレだけど必要以上の目隠しは職質の対象になりやすい。

以前、道の駅で車中泊していた時、オレだけ完全目隠し状態で寝ていた所。コンコンと叩く音で目が覚め職質。他の車中泊の車にはしてなかったから軽く文句を言うと「最近練炭自殺が多く、あまりにも外から中が見えない車には確認しています」との回答。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 02:12:59 ID:rjc0c3KV0
自殺するヤツなんてほっといて防犯に力を入れて欲しいもんだ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 02:43:14 ID:LH7YONw50
フルスモークに電動カーテンは便利だよ。
昼間でも中で何やってるか外からはまったくわからないw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 02:48:29 ID:X8KOoUniO
管轄内の夜の巡回コースだから。その巡回コース内で集団自殺があれはパトロールしていた警官の責任問題になるから。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 06:45:10 ID:d+5kTFH70
おいらも車中泊に使う駐車場で練炭あったから、気をつけないと。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 11:55:17 ID:d7iAtH0o0
今朝の文化放送のラジオ番組「くにまるワイド」で、チラッと聞いたのですが。
長野県では、おでんにリンゴを入れるとか!

ホントなんですかね?
気になって仕方ありません
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 11:56:21 ID:d7iAtH0o0
今朝の文化放送のラジオ番組「くにまるワイド」で、チラッと聞いたのですが。
長野県では、おでんにリンゴを入れるとか!

ホントなんですかね?
気になって仕方ありません
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 12:02:39 ID:d7iAtH0o0
今朝の文化放送のラジオ番組「くにまるワイド」で、チラッと聞いたのですが。
長野県では、おでんにリンゴを入れるとか!

ホントなんですかね?
気になって仕方ありません
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 12:15:42 ID:XYCFRgHr0
漫画を読むときに、
目次で見たい話が何ページか調べても、
紙の端っこまで絵が書いてあって、
開いているページが何ページかも分らずに
読みたいページが見つかりません。

紙の端っこまで絵が書いてあるとき
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 13:07:31 ID:FXg4FZr10
毎日毎日ごくろうさん
すごい情熱だね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 13:24:56 ID:lqEVLcXl0
自分がやってるくせにw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 13:46:00 ID:XYCFRgHr0
漫画を読むときに、
目次で見たい話が何ページか調べても、
紙の端っこまで絵が書いてあって、
開いているページが何ページかも分らずに
読みたいページが見つかりません。

紙の端っこまで絵が書いてあるとき
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 13:57:11 ID:WQMCcJwF0
漫画を読むときに、
目次で見たい話が何ページか調べても、
紙の端っこまで絵が書いてあって、
開いているページが何ページかも分らずに
読みたいページが見つかりません。

紙の端っこまで絵が書いてあるとき
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:00:58 ID:nFhObLnJ0
先日車で事故を起こしてしまいました。

比は95:5で自分側が悪いです。
物損事故だと思ったのですが,相手がしばらく接骨院を通院されるそうです。


その場合,
私は免停になるのですか?
ちなみに免許を取ってから1年
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 19:57:42 ID:AtqBZmmu0
部屋にペットボトル置いておしっこしてます 8本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1223046185/
452431:2008/11/12(水) 21:53:29 ID:4RLSZilT0
>>433
軽ではありませんが小型車です。

運転席を倒して寝ようと思っているので、前を隠さなければなりません。
>>436さんのようにやりたいですが、小型車なので無理ですorz
SAで車中泊していても職質されるんですか?
SA内ではどこに車をとめれば中を覗かれたり職質されにくいでしょうか。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 21:55:45 ID:h2OT8Sop0
>>431
・布切れ(100円ショップにもある)
・安全ピン
・吸盤

以上を組み合わせればいい。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 22:21:25 ID:O/BY5osz0
一番簡単なの。

・アイマスクをつければよい。

 はずれないし、お金かからないし、視線合わないし、オヌヌメ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 22:34:30 ID:L/z4vz+H0
>>454
同意。ネックウォーマーでも代用可。

先日、仮眠に使ってみたら車外が明るくても良く眠れた。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 23:10:50 ID:kCNuj/0E0
アイマスクは必須だけど、なかなかピッタリと遮光出来なくて隙間(特に鼻のあたり)
から光りが入って来るのが気になったりする
あと安物だとゴムが緩くて寝ている間に外れてしまったりとか。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 23:24:51 ID:ton+mBC90
>>456
値段がちょっとアレだが、テンピュールのスリープマスクは結構いいよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 01:47:16 ID:4/nndULU0
>>452
SAなら全窓目隠ししても大丈夫でしょ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 07:15:54 ID:Em6+RHRI0
先日車で事故を起こしてしまいました。

比は95:5で自分側が悪いです。
物損事故だと思ったのですが,相手がしばらく接骨院を通院されるそうです。


その場合,
私は免停になるのですか?
ちなみに免許を取ってから1年
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 08:04:13 ID:U/PrUDJ/0
>>458
了解です。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 08:32:15 ID:jrsM90Tv0
中国語でキリンはやっぱり「麒麟」なんでしょうか。
「麒麟」はあの、キリンビールの、伝説の動物の事だけなんでしょうか。


よろしくお
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 09:23:17 ID:FtRCMuip0
中国語でキリンはやっぱり「麒麟」なんでしょうか。
「麒麟」はあの、キリンビールの、伝説の動物の事だけなんでしょうか。


よろしくお
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 14:11:40 ID:wPr/uRWGO
首の長いキリンと人間の首の頸骨の数は同じなんだってね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 16:16:22 ID:5kpsFZNv0
>>456
アイマスクしてから頭にストッキング被れば平気
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 16:43:37 ID:6xg9mFEz0
その上に目出し坊で、下半身は裸で。
けっこう仮面。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 17:10:18 ID:jfsYZZTa0
をしている状況です。
しかし、実際のところは今年中に離婚するから待ってて欲しいとかそんな話ばかり。最初は私も我慢していましたが、精神的にも限界になり体重は激減。体調は悪化するばかり。。
このままだと自分がおかしくなると思い、本気で別れを切り出しました。しかし何回別れたいと言っても別れないと一点張りなうえに、家にも押しかけて来て待ち伏せされる
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 18:30:05 ID:1v1PImel0
その頑張りがあれば仕事もできるのに。また働いて車買おうよ。
嫁さんと子供のことは忘れて
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:06:42 ID:coa/4XYz0
某SA駐車場に停まってた車中泊仕様車の窓に張り紙がされてた…

「持ち主さんは病院に入院中につき、帰ってこられるまでここに保管します」
3週間同じ場所に駐車してた。病気が回復して車を持ち帰ったのもと信じています。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 19:40:26 ID:fK0Ebemx0
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:05:48 ID:0uReRBGF0
>>468
馬鹿正直すぐるwwww
車上嵐してくれと言ってるようなもんだw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 21:52:33 ID:9wTpvC1t0
何年か前よくSAで車中泊してた頃、DVD売りによく声かけられたけど今でもDVD売りはいる?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 22:18:25 ID:0uReRBGF0
今はBD売りに世代交代したよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 02:29:12 ID:Khg0cMDX0
妻や旦那が浮気をしていた事が発覚した場合、どのような制裁が効果あるか教えてもらいたいです。

「離婚」「慰謝料」などのような真剣な法律相談ではなく、ちょっと笑
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 02:39:31 ID:CUSMtWbk0
gggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg get wild
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 09:03:29 ID:GwD2aLFu0
そろそろ寒くなりますね。
子供と阿蘇に行ってみようと思うのですが、何か良い暖の取り方はありますか?
車はエスティマです。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 09:52:44 ID:hv0A60oQO
つ子供
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:27:48 ID:nKUuAbMQ0
>>468
その状況なら、誰かにお願いして移動してもらうわ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:28:21 ID:nKUuAbMQ0
>>475
生女
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 11:36:21 ID:9g1Rs2950
>>475
|・ω)っ[湯たんぽ][USB温グッズ+エネループ][白金かいろ]
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 14:12:16 ID:ui753cZ/O
シュラフとエアマットと電動ポンプ買った!
来週の連休が楽しみです。
これで快適に寝られるかな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 16:03:38 ID:GwD2aLFu0
>>479
了解です。ありがとう。
ちなみにエアマットって気持ちいいですか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 16:30:23 ID:GwD2aLFu0
ニトリの6つ折りマットレス買おうと思ったら廃盤になってた。
新しい定番を待ち望んでいます。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 12:52:23 ID:ELtwV7HK0
おーいまだ寝てるのか?それともリアル勤務、車中泊中でつか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 15:18:12 ID:W4dvK3BNO
エアマットヤバい。快適すぎる。
普通に住めるぞこれ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:03:41 ID:ijt34tRlO
>>484
老人ホームの寝たきり老人もエアマット使うからなw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:12:53 ID:4v3NlSsl0
エアマットは使ったことない人にはわからない
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 20:50:10 ID:U3YnyQ7q0
ソープでしかないw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:09:25 ID:RWoxSEMV0
エアマット使った事あるけど一晩で空気が抜けて尻の所から
体が’くの字’に曲がって朝には腰が痛かった。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:44:35 ID:I0NKWvb20
>>488
そりゃ安物を使ったか栓が不十分だったか
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 23:01:52 ID:4voA84NJO
あああああ
エスティマとステップワゴンのアイドリング率が激高なのはなぜなんだぜ?
耳栓持っててよかった…
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 00:52:48 ID:YmpPuCNs0
DQN率と比例する
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 02:32:51 ID:OejcMnQIO
ガチガチに寒い。暖房付けて寝ると
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 12:02:24 ID:Z8B34TaY0
>>490
そっと後ろに回りこんでマフラーに蓋をすれば静かになるぞ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 12:25:40 ID:+CerQ5Yy0
通報しませんでした。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 12:46:17 ID:b5yC7PPe0
サンシェード1枚でフロントガラスと運転席・助手席の
3面に貼り付けられる横長のヤツってどこ製かわかります?

今年の夏にカー用品店で見かけたんだけど
ハイシーズンが過ぎて店頭から消えてしまったorz
車中泊で便利そうなんで通販でもいいから探してるけど
手がかりがなさ過ぎて発見できません。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 13:00:27 ID:iRCdsUei0
スリープカーテンならしってるけど。
オクで大暴落で100円ってなによ。
8000円でかったのに
497495:2008/11/16(日) 13:05:32 ID:b5yC7PPe0
>>496
そんなしっかりしたヤツじゃなくて
吸盤貼り付けで折りたたみのアルミマットでした。

498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 14:41:54 ID:PzaZp/Ei0
>>496
やっぱ車中泊って需要下火なのかな
金もってなければそもそも車持てないからな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 14:58:27 ID:i6NKmX6D0
車中泊ってのは、やっぱ疲れる・・・。
家族で寝れるのは、キャンピングカーくらいでしょ?

アホの代名詞エログランドにアホのビックバンアホファードも、シートがでかいけど倒すと?
エアマットでもしないと快適に眠れないし、2人か3人が限度。
よく、親が前の席でシートを軽く倒したまま寝ているし・・・小さいテントで寝ているときもある。

ブームもあるんだろうね。
ガソリンが高いから、他の事しようか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:03:15 ID:/uJq9sNR0
>>499
エル・アルで車中泊する奴らは自宅より車内の方が豪華なんだろ?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/16(日) 18:08:42 ID:DdAneugZ0
>>482
ニトリの6つ折りマットレス廃盤?店舗@群馬は売ってたけど
在庫限りなのかな?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 18:34:54 ID:1XQnVhLeO
>>495
自分で作ってしまえば問題なし
100均でアルミマットと吸盤とガムテで完成
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 23:42:43 ID:ewTvRB6iO
>>498
気軽に出掛けてって手軽に車中泊って気候じゃなくなってきたからね。
防寒装備に多額の投資するくらいなら普通の宿に泊まるか出掛けるのを止めると思うよ、一般人は。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:35:32 ID:DtUarVmc0
俺様は一般人とは一味違うからな。

悪天候上等、ここぞと出かけるぞ、痛い目には遭ったが・・・・
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:36:19 ID:DtUarVmc0
俺様は一般人とは一味違うからな。

悪天候上等、ここぞと出かけるぞ、痛い目には遭ったが・・・・
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:37:17 ID:WQ5XGvbh0
なにゆえ連投
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 00:50:47 ID:L4zghSuj0
大事な事だから2回言ったry
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 10:05:18 ID:kSK2NKxjO
俺は釣りのために車中泊するんだけど、正直それも楽しみの一つになってきてる
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:37:10 ID:x/YMpUKN0
快適に寝すぎて朝マヅメを逃したときの絶望感は異常
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 13:12:40 ID:ppsDKJy/0
>>509
もう一回寝て夕まずめを狙え。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 15:21:03 ID:pKbi+Sk20
起きたら真夜中で帰って泣きながらシャワー浴びて寝る訳ですね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 16:24:00 ID:iqQVX0UK0
マズメしか釣れん魚などいらぬ!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:33:56 ID:VtCblQE/O
3年式のサニーで目隠しして、アイドリングして車中泊してるけど毎回職質か通報されるけど。


どして??
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:39:30 ID:ng8n/odb0
場所じゃね?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 23:49:30 ID:WQ5XGvbh0
顔じゃね?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:05:59 ID:VtCblQE/O
場所かなー?

顔は関係ないでしょーーって(・ω・)/
マジ何だろ??
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:09:37 ID:thKoP4hc0
ネタ振りなのか?ボケておk?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:10:29 ID:QBroC2dO0
>>516
いや顔は冗談だが、最近いろいろとあるから未然に防ぐ意味で
巡回してるんじゃないの
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:55:12 ID:EtnWo0qY0
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 01:00:14 ID:QBroC2dO0
>>519
うーん…。
従来の寝袋が不自由だ、という人にはウケるのかもしれんけど、
個人的にはあんまり必要ないかも。
強いて必要なときはスノボのウェアがあるから流用する。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:27:10 ID:TI5deqJKO
さて今週末は3連休ですが皆様はどちらに行かれますか?
私は東京から名古屋に行くので、名古屋方面のSAで車中泊する予定です。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:45:29 ID:EzrHoVL+0
>>521
香嵐渓行くつもりなら、今週末は死ぬほど渋滞するから
夜のうちに山の上に行った方がいいぞ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 11:41:06 ID:oZjlCCuV0
>>496
送料と代引き高杉w
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 11:53:19 ID:da+1Wb4E0
パーソナルスペースが狭いヒトは、大概のヒトに「近い」(≒不快)と感じさせているように思うのですが

おそらく当の本人は、その距離感には違和感を感じていませんょネ…

では一体、パーソナルスペースを決める
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:00:57 ID:LhpcWMqj0
スキー、スノボが車中泊な季節
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:33:53 ID:YUEFSUY40
>519
トイレ窓と足が出せる仕様だったら欲しいかも
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:22:32 ID:fgEGwBiNO
>>513

だけど今日も朝の六時にいきなり職質が北 まだ寒いし寝袋から出たくもないのに

誰か対策教えて。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 14:47:08 ID:dWFPNzFX0
年式が古い車の方が断然不審者が乗ってる確率が高いから。
普通に考えても古い年式の車乗ってる貧困者の方が犯罪犯す確率が高いし、
高年式の車の中で練炭炊いてるとは考えにくい。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 15:01:02 ID:ch4dG1d90
>>526
股間のファスナーと、外へ出る為のブーツが有ればいいな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 15:12:18 ID:FxftGtlbO
>>527
キャリア付けてBMXでも積んどけ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 15:48:17 ID:VxQY0HYrO
>>528
殺されちゃった女子アナはベンツでレンタンじゃん
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 16:00:04 ID:T3eZVWXs0
>>513
アイドリング禁止条例を知らないのか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 16:31:18 ID:RAFPgoCo0
>>513
アイドリングして長時間放置だと確実に自殺だと思われてるね。
アイドリング止めれば大丈夫なんじゃないかと・・・寒冷地OKな寝袋買いましょう。
値段の割にクォリティが高いモンベルを薦める。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 16:34:11 ID:esd464zL0
奥多摩湖に行ってきたけど、たいしてきれいじゃないな
行って損した
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 16:34:48 ID:esd464zL0
>>533
いや、自殺というか、クスリの方でしょ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:02:09 ID:jwbTeVOTO
宮城から鹿児島まで車中泊で行こうと思うんだけど
ものすごく大変だよね?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:11:19 ID:ch4dG1d90
いいな。たのしそうだな。

大変と取るか、楽しいと取るか。
ここの住人は楽しいのだよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:28:48 ID:lOs3ogWH0
>>536
1700〜1800kmかあ
二日で行けって言われればそりゃ大変だが、途中観光しながら気ままに4、5日掛けて行けば楽しいだろう
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 20:11:39 ID:Gs2govXT0
>>536
日程にもよるよ。

あと装備。

温泉めぐりとかいいね
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 21:18:55 ID:O90CakQjO
>>536
つい先日、新潟―大分車中泊往復[>>375]した私が来ましたよ(^^)

先ずは、>>383 >>403
亀レス〜 ^ ^;
ありがdd


アンサー:全ては高速をどの程度使うかによります。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 22:03:10 ID:HHz9gQbK0
>>536
大人気だね〜!?

とりあえず無理しないこと。安全運転で。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 23:11:53 ID:aryuvW680
>>527
「起こさないで下さい」の札を窓にでも貼っとくといいよ
意外と効き目あるんだわ、これが
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 11:54:46 ID:+Vc4w4zQ0
水彩絵の具では、緑色の絵の具は何故か「ビリジアン」っていう名前ですよね。
クレヨンとか色鉛筆では「みどり」なのに。
逆にビリジアンと表現される事って、水彩絵の具以外では見たこと有りません。
http://www
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:13:55 ID:+Vc4w4zQ0
水彩絵の具では、緑色の絵の具は何故か「ビリジアン」っていう名前ですよね。
クレヨンとか色鉛筆では「みどり」なのに。
逆にビリジアンと表現される事って、水彩絵の具以外では見たこと有りません。
http://www
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:30:23 ID:FlOStwLSO
車内・車外で使うLEDランタンが欲しいんだが
たくさんあって何買ったらいいのかわかんない。
つくるか。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 12:44:15 ID:s3pR+7qqO
>>545
サンジェルマンって会社のLEDランタンいいよ。
電球色でなかなか雰囲気もあるし。
今、仕事中で詳しい型番忘れたけどヤマダ電機で買ったのだけ覚えてる
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:36:58 ID:FlOStwLSO
マイガッさっきまでヤマダ電機に居たってのに!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 13:40:07 ID:MBfwc4f00
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 16:42:46 ID:9r7PhS2V0
>>519
最低気温が5度って3シーズンじゃん。これからは寒くて寝れないだろうな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:52:11 ID:icRFXNe30
【作品名】 …
合流妨害証拠ビデオ
【作品URL】 …http://jp.youtube.com/watch?v=wq7QgW7sB0Y
【ジャンル】 …交通トラブル
【撮影場所】 …北陸
【車種】 …クリーム色セダン 英文字5文字で読めず。

【撮影機材】 …Pro9000+車載パソコン
【編集ソフト】 …ムービーメカーなど
【編集内容】 …タイトル入れ 時間短縮
【BGM】 …ヒッスエレメンツ?
【ファイルサイズ 時間】 …2分
【画像サイズ ビットレート】 …?
【コメント】 … 石川県の某マーケットからの合流で加速して危険な合流妨害の上にドアを執拗にガチャガ チャされた時の車載動画、お互い冷静になりましょうよ、あんたも悪かったが無視せずに パッシングした俺も悪かったわ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:09:41 ID:oOBQhiLdO
ニトリの6つ折りマットレス使ってる奴いる?
今ニトリで買おうかどうか迷ってるんだけど、使い心地とか収納のしやすさとか聞きたい。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:10:15 ID:RmAH4I7a0
水彩絵の具では、緑色の絵の具は何故か「ビリジアン」っていう名前ですよね。
クレヨンとか色鉛筆では「みどり」なのに。
逆にビリジアンと表現される事って、水彩絵の具以外では見たこと有りません。
http://www
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:16:49 ID:IFxjPV/q0
>>550
冷静に現在証明取っちゃえよw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:20:44 ID:wcGR0FrqO
各地で雪が降っているみたいですね。
雪の中の車中泊も乙なものですよね。皆さん寒さに気をつけて車中泊してくださいね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 19:32:39 ID:hlvdt+zK0
今年の3月上旬、「ケイコとマナブ」情報誌で、紙の薔薇のアクセサリー・ロザフィ短期講師養成講座体験会に参加。講師養成講座を申込み契約しました。契約
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:13:25 ID:VydoaHviO
>>545
車内 737
車外 777

以上
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:33:11 ID:8o8vy6e/0
新型キューブどうなの
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 21:45:54 ID:8o8vy6e/0
シエンタ後継フルフラット180センチ
http://www.active-pub.co.jp/av/0812/av_0812_02.htm
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:10:38 ID:ONUbNwoE0
>>550
どうみても悪いのは合流車だと思う。
合流というより割り込みだしどっちが優先かわかってんのかな?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:25:48 ID:HG149RBs0
>>550
相手に直接文句も言えず
こんなところで陰湿な嫌がらせか・・

最低なやつだな おまえ

へたれなくせにパッシングしてその後もいつまでも追いかけて挑発してんのはお前の方だろ。
そのくせ相手が降りてきたら鍵を閉めて車内でぶるぶる震えてたのかww

後になって相手のナンバー晒して憂さ晴らしって最悪すぎる。このスレから出てうせろカス!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:42:38 ID:LOnnuQFK0
>558
これスライドドアだったらなあ。
シエンタフルチェンジしてくれ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:46:16 ID:MuJHbanc0
今年の3月上旬、「ケイコとマナブ」情報誌で、紙の薔薇のアクセサリー・ロザフィ短期講師養成講座体験会に参加。講師養成講座を申込み契約しました。契約
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:55:55 ID:D3/lHiaV0
中央計器は勘弁
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:55:57 ID:ENxJvV/p0
あらあら、ネットだと元気が良くなる人ばっかりだね
565546:2008/11/19(水) 23:07:30 ID:IzpZKVsp0
>>545
わかった?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:11:32 ID:aclCOXZC0
今日は小声死ねるー。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 23:34:08 ID:3VRrOGg60
今日上司に体調が悪かったから来月職員旅行をキャンセルしたらキャンセル料がかかるって言われました

こんな話ってありますか
体調が悪いからキャンセルしたらなんで反対にキャンセル料が発生するんで考えれ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 06:36:56 ID:h/w1L17C0
ゆきだ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 07:19:03 ID:mdDJVkLP0
私は香川県在住です。
四国も昨日から急激に寒くなってきました。
暖房を付けていない20時現在の室温は約10度です。
私はなるべく省エネを心がけておりますので、
暖房しても室温は15度より上げないようにしてい
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 07:40:55 ID:mfnv6h2p0
どうみても気違いの妨害書き込みなのにホイホイレスするアホって馬鹿なの?自演なの?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 08:15:22 ID:o+mqYBVD0
私は香川県在住です。
四国も昨日から急激に寒くなってきました。
暖房を付けていない20時現在の室温は約10度です。
私はなるべく省エネを心がけておりますので、
暖房しても室温は15度より上げないようにしてい
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 12:08:45 ID:mSkk8IAy0
>>550
え? 田舎だとこんななの?

合流に2台続けて入らないだろ


100% 合流車(ビデオ撮ってる方)が悪いと思うけど

石川だと違うのか?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:52:44 ID:nrc6LB7R0
オークションで落札した商品の送料が安くなったので返金してもらうために郵便貯金の口座番号を教えたのですが、この口座に入っているお金を引き落とされる心配はないですか?

教えてから心配になっています。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 14:57:32 ID:As32YxQq0
前から、思うんだけど・・・。
この意味のない書き込みを定期的にしている人って、余程このスレに恨みでもあるんだろうね。
ある意味、執念を感じるけど・・・。

この異常な書き込みをする人は、別のスレできちんと情報交換がされている事を知らない事実に笑いが止まりません。
知らないから邪魔にもこれないしねw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 15:40:19 ID:+zaoBTfAO
>>574
その別スレを立てた奴がこのスレを機能させないさめにコピペ荒らししてるんだろ?
向こうはアンチスレだからこのスレの住人は誰も逝かないけどね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:40:07 ID:YMaUvqae0
例のスレタイ事件か
しかし半年以上粘着してるよな
こんなに情熱が続くのがすごい
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:31:15 ID:Zyi01XPM0
じゃなくて以前も書いたけど、スキー場の旅館関係者w
スキースノボ板から来た
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:41:08 ID:VmxKuwWD0
ていうかお前ら一体何をやったんだ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:27:09 ID:BNtkXx0n0
クルマで寝泊りすることを積極的に好むような人たちって、マジで頭おかしいね。
ここの書き込み読むとよく分かる。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 20:47:08 ID:V0jcJVT60
スキーシーズンになっても客が入らすヒマなんだろ、それで腹いせにカキコ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:16:31 ID:Zyi01XPM0
いや腹いせどころじゃなかったw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:49:42 ID:Bz6htAmIO
ヲマイら、何、燃料投下してんだw

大人らしくヌルー推奨!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 23:52:16 ID:s2QufQzi0
初めまして

ずーっと気になっているアラレちゃんの曲があります。

曲名も歌詞も忘れてわからないのですが思いだしたくてもさっぱりでネットで探してもみつからないので
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 00:41:09 ID:mGjDNzG20
♪ペンギン村からおはこんばんちは
右向いて左向いてバイチャバイチャ!
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:43:48 ID:1Z9PTgOjO
>>579
車で酒飲んでそのまま眠り込む連中と一緒にしないでくれ!!!
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:46:51 ID:xvGgG8zpO
またキチガイが居るな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:51:00 ID:1AXbHQyV0
>>550
石川県民だが確実にお前が悪い。つーかお前、富山県民だろ?
死ねよカス!2ch中にカキコしてキメーよお前
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 02:53:32 ID:9iMKPkEf0
石川とか富山ったら、ここ数日冷え込んでるだろうね。
雪とかもう降ってる?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 05:53:30 ID:FvqVpqcq0
>>588
昨日おとつい、積雪があったよ。
石川は山側環状周辺が結構あったみたい。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 07:13:44 ID:BpB173p+0
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 09:43:06 ID:WOtixE2o0
>>587

石川富山って何で当り屋を大量に排出するの?
かなり迷惑なんだけど。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 12:04:21 ID:LFY/6tGU0
個人的には、例えば冬場にコタツに入ったりストーブにあたりながら、テレビや映画を見ている時にそういうシチュエーションが良くあります。
見たい番組だったので寝ずに見ようと頑張ってる場合です。
これは寝ても怒られない場面ですが、
学生時代を思い出すと授業中など本当に寝てはいけない場面でうとうとするのも
同様に気持ち良かった記憶があります。
あと、これは本当に絶対ダメですが、運転している時も。

こういう眠気を我慢するシー
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 16:09:50 ID:1Z9PTgOjO
石川県民と富山県民の仲が悪いのはわかった。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 18:11:08 ID:9hp5abFo0
関東以西もいよいよ車中泊も気合い入れて防寒対策する季節になってきたな
ちょっと前までは毛布一前かけて横になれば良いだけだったから楽だった
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:37:26 ID:AwI6NZsW0
低反発マットレス入れてから良く眠れるよ。
どこも痛くならないし良い具合で爆睡ものだよ・・・
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 19:42:39 ID:pjnX27uQ0
これからの季節、ご当地物で
旨い物のおすすめってな〜に?(・∀・)
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 20:51:57 ID:MPESvFNSO
>>596
セブンイレブンのおでん
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:23:29 ID:T6t0M+JF0
wikiに載ってたけど、シュラフの中にホッカイロ入れてみたらかなり温かくて気持ちいいぞ

>>596
セブンイレブンのご当地メニューまじでうまいよ。
今まで食ったのが、群馬の和牛丼と名古屋の和牛ビーフカレー。
本気でうまかった
特に和牛ビーフカレーは、そのまま名物メニューで人気店作れそうなくらいうまかった
つか本気でレシピ知りたい
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 21:25:08 ID:T6t0M+JF0
セブンイレブンの商品開発力って異常に高いな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:15:13 ID:UKQ/KLX10
コンビニ弁当で俺が唯一食えるのがセブンイレブン
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 22:45:31 ID:46RuAgak0
コンビニ飯は普段から食ってると何食っても同じ味してくる
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:30:06 ID:1JMtVuBS0
>>601
それ栄養失調だから。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 00:39:09 ID:iYwdg5ue0
亜鉛欠乏からくる味覚障害?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 01:08:33 ID:/fxnnp2q0
俺もコンビニ飯はどれも似たような味に感じる・・・
なんか独特の後味があるよな。保存料としてビタミンCでも大量に混ぜてあるんだろうか。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 13:38:00 ID:MPL1M+nUO
サンクスのツナ玉子サンドイッチの旨さは異常。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 15:03:12 ID:rK8qEQLVO
俺ツナが食えないからダメだな。
てかツナってどう考えても猫缶だろ?www
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 16:25:39 ID:vgginBz30
>>606
俺も食えない訳じゃ無いがあのフニャフニャのツナマヨ嫌い
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:15:26 ID:T/3NcALt0
みなさんが車中泊先で食べたうまいものを教えてください。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:16:20 ID:cx/yXx5m0
猫缶馬鹿にするな
ツナ缶と食べ比べてもあんまり変わらない
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 17:30:29 ID:/YCLjDP50
地元ラーメン店
過疎地は一から十まで作り込んでるところが残ってるから
案外美味いとこがあるね。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 18:24:46 ID:Wj/RETQb0
うちの親も3年前までラーメン屋だったけど麺以外は全部自分で作ってたよ。
400円だったし。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 19:24:32 ID:T/3NcALt0
せめて店名おしえてw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 22:44:11 ID:hkqzSXi40
>>611
箸とか丼も作ってたの?
お店は?

ごめんよ
614611:2008/11/22(土) 23:13:34 ID:1Q4W/Cwc0
チャーシューも煮込んでたしメンマも味付けしてたよ。味のためじゃなくて
安く抑えるためだったけど
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:21:14 ID:Y9orUagj0
400円ってカップラーメンの値段じゃんw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 00:47:31 ID:nZuMMAHw0
はっきり言って、ラーメン屋なんて水商売と同じ。
最初から作れば材料費なんて50円くらい。
あとは、手間暇かける分の人件費くらいか。

一杯600円のラーメンなら人件費含む製造原価で300円もかかってない。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 01:02:43 ID:MOrEkKqCO
道の駅で寝てたらサイレンが騒がしくて起きてしまった
外を見たら近くの建物が炎上してた
火元の人、大丈夫かな(´・ω・`)
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 02:08:07 ID:dJXFgyhRO
そこでファーストガンダムOPを大きな声で歌うんだ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 04:56:11 ID:L4UOTJkLO
>>608
猫鍋
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 08:00:47 ID:HkVuLDzy0
地方にいくと物価の違いに驚く
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 09:26:50 ID:TtSCsxIT0
田舎の大型スーパーだと大きな都市の2割引くらいが当たり前だからなぁ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 10:36:10 ID:9BgifMIC0
フランチャイズの定食屋だったけど、定食のおかずの量が明らかに違った。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 12:15:50 ID:tmcKE9wA0
>>618
マジレスすると人としてどうかと思ったり
624名無しさん@占い修業中:2008/11/23(日) 17:27:25 ID:1fuaP0X30
 ツーリング中のヒル飯はもっぱらラーメンなんだけど、田舎の道を走っていてもラーメン専門店のラーメンって都会とあまり値段が変わらないな。
 地方の物価水準だったら、750円平均のラーメンってけっこう高く感じられるもんなんじゃないかしらん。

 最近は焼き肉屋のランチが、夜の値段に比べると結構お得な価格設定になっていることを発見して、ユッケジャンとかテグタンクッパとか、オジヤ系に嵌まっています。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 17:37:52 ID:fPdGKGQU0
>>624
スレチの話になるが、お前はアフォか?
都会では薄利多売が可能だが田舎は多売したくても需要数自体知れてるだろーが
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 17:45:19 ID:wd+pjAv50
>>625
スレチの話になるが、お前はアフォか?
ラーメン屋が1時間で回せる客数なんて決まってる。
繁盛店の一日の客数なんて田舎と都会じゃ変わらない。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 18:11:25 ID:yG7oVgEh0
ハイエースSGLですが、貨物車なので、どうしていいか分かりません。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 19:25:33 ID:Y1QGstMl0
焼肉店イイね。でも1人で入店してるの?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:30:23 ID:iKPSTogj0
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 21:52:12 ID:HcBt/uQQO
回転寿司もいいよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:21:08 ID:Y1QGstMl0
SA軽食コーナーも割りと利用してるなヲレwww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 22:41:40 ID:dJXFgyhRO
>>631
それのどこが「w」なんだ?
普通一人だろ。
むしろ彼女連れとかの方が痛い。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 01:53:22 ID:riGm5K/HO
あああ
ここで紹介されたニトリの六折りマットと暖色LED灯買ったら格段に快適になった。
ありがとう
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 06:58:12 ID:UYt6iyKdO
>>633
ニトリのマットっていくら?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 08:04:48 ID:3S/UMUrB0
俺もそのニトリのマットレス使ってる。
その上にマイクロファイバーのシュラフを敷いて寝る。
昨晩は中にホッカイロ入れて寝たが、マジ最高に気持ちいい。
やっぱ足下が温かいと熟睡できるよね。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 10:46:05 ID:riGm5K/HO
>>634
ニトリのマットは4000円くらいじゃなかったかな、なんか廃盤とかって話もあるから早めに見に行った方がいいかも。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:37:58 ID:ChlyMhPQO
フルフラットなら多少でこぼこでもエアマットさえあればOKな事がわかった。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 13:37:43 ID:RYgk5sy00
皆、銀マットはどうしたんだぁーーっ!!
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 14:56:07 ID:MNOPphfa0
>>638
時代遅れだよ。
一回マットレス使ってみなって。
マジで体痛くならずに快眠だから
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 15:23:25 ID:hlzKmOTd0
>>639
確かに。
おいら、低反発ではない普通のマットレスだが、快適。
車内では、かさばるのが難点だが、それを補って余りある。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 15:36:02 ID:RarqlSpNO
マットレスは本来硬いフローリングの床に布団敷いて寝る時に使用する物だから、車の荷室で寝る時に使うのは正解だな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 15:42:36 ID:MYwwH7K30
俺んち畳の上にマットレスしいてるけど使い方間違ってたのか・・・
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:27:28 ID:ChlyMhPQO
ニトリのマットレスはもう売ってないようだが、エアマットより使用感いい?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:39:45 ID:SoQUBGlR0
売ってるよばか。昨日はいってきたチラシみてみそらしど
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 17:45:13 ID:GwRGIvkK0
数段上だよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 18:21:37 ID:nPGFqvA90
ニトリの工作員が居るのか?
6ツ折マットとエアベッドどっちも使ったがエアベッドの方がフラット感は上
値段も変わらんし
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 18:35:30 ID:riGm5K/HO
ニトリのマットレスは余ったところを折り畳めて枕として使えるし、厚さもちょうどよかったから選んだ。
コンパクトカーだとシングルサイズのエアベッドでも長すぎるのさ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 20:53:19 ID:MHZRQVNH0
ニトリにマットレスを買いに行って
布団を買ってしまった…
快適だからいいや
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:33:41 ID:7w4XGRi20
今日まさにニトリ行ってきた。
6つ折りのマットレスは普通に売ってたよ。
3つ折りと違って収納場所に困らないし、かためで下のデコボコが吸収されて良いねコレ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:34:02 ID:ChlyMhPQO
場所とるんじゃない?エアマットに比べて。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:39:21 ID:5/iSyRzpO
ニトリ6折は、ふにぁふにぁw

硬めの6折出してくんなまし!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 21:43:30 ID:7w4XGRi20
>>650
それはそうだね。
オレ、エアマットは一度友達んちで使ったことあるくらいだけど
腰のあたりが沈んで寝心地悪かったから個人的に印象悪いんだよ。
だから最初からエアマットの選択肢はありえなかっただけ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:26:05 ID:Rgixi1Du0
>>649
自分も見てきた。目当ては別の物だけど。
3折持ってるから必要ないけど>>647のような使い方もあるんだ!
と思ったら欲しくなってきた。
さすが「お値段以上♪」
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 22:52:40 ID:SoQUBGlR0
6ツ折マットと同じような価格のエアベッドなんて使い物にならんよばか
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:03:57 ID:auVHopV40
エアベッドはふくらましたりする手間が面倒くさいから使わなくなった。
穴が開いたら終わりだし。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:09:22 ID:nPGFqvA90
>>654
粗悪品しか知らんのか?
型落ちしたものは安く買えるとか知ってるのか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 23:21:44 ID:z7XqiOjvO
>>655
大事にしていた彼女に穴が開いておいらの恋はオワタ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:20:27 ID:RQ8HXUPB0
>>656
エアベッドってコールマンとかロゴスとかアウトドアのヤツ?
オススメあったら教えてくれ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 00:50:32 ID:lNzRKjYqO
>>658
10年位前に買ったサーマレスト製・2/3サイズ

・・山あがりなんだ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 07:41:53 ID:0j5S81fS0
これからの季節、いつもと違って忘年会の後に駐車場で
車中泊か・・・これも好きなんだけど。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:23:31 ID:t8YejpQL0
>>648
布団を三つ折りにして車に収納しておくのですね?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 13:44:55 ID:tZznI2kdO
>>661
し〜!

つ万年床
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:11:19 ID:giJdB2SBO
さすがに車中に万年床はないんじゃねw

しかし敷物ひとつとっても人によって選択肢が違ってて参考になるね
乗ってる車種によって違うだろうし

そこでおまいら、これからの季節の寒さ対策教えてください
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 23:06:18 ID:V8WTmnEJ0
>>663
床は万年だけどマットレスと布団(シュラフ)はたたむよ。

これからの季節はダウンのシュラフだねぇ。
ニトリの6つ折りマットレスの下に更に銀マットを敷くと更に良い感じ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 00:20:05 ID:lqW0FF540
ところでおまいらはどんな車で車中泊してるんですか
やっぱミニバン系?
ちなみにオラはキューブキュービック
最近フルフラットよりも助手席少し前に出して
シートを倒しシェラフにくるまって寝る方が快適だと気づいた
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 01:03:02 ID:49PIfKUw0
>>665
おれ、モビリオスパイク。
超快適です。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 02:36:33 ID:DQaDBC6I0
アルファードっすよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 06:52:46 ID:eq6WKsA60
エアマットエアマット言うからと押し入れ探したら有った。
ドコモから貰って来た、プールとかで使う奴みたいだけど使えそうだ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 07:57:31 ID:C2EAOssuO
>>665
ナカーマ
身長あまり大きくない俺は助手席一番前にすれば斜めに足伸ばして寝れる。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 08:53:23 ID:FrgzJkfJ0
>>665
キューブの車中泊は珍しいね。
写真うpきぼんぬ。
http://www.dotup.org/
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 09:49:20 ID:5/EBTgYl0
おれは旧型スイスポ。
リアピラーバーが物干し竿になるw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 11:46:21 ID:efGiFR6T0
おいらは現行ミラ。
車中泊でもこいつでがんばってます。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 18:46:27 ID:Y1danMVG0
>>665
2000年式オデッセイ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 19:22:16 ID:ziSie/b+0
ファミリアS-WAGON
リアシートのフラット化ギミックは凝ってるけど有効長が短い
あとスライド部分から隙間風が…ちょうど腰の位置だし…‥
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 19:28:21 ID:Dcw5FjN/0
>>671
俺は現行スイスポ。
こないだは後部座席で母ちゃんの腹の中にいたときのような体勢で寝た。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 20:05:24 ID:yxRcIxht0
サンバーだ。
けどそろそろ買い換えようかな、ラクティスあたりに。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 20:17:38 ID:1hUqG8mE0
オイラは3ドアのHR-V。
以前写真をうpしたけど、ベットを作ってとっても快適!
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:16:27 ID:kxQuSPc2O
ワシはステップWGNの初期型。が、独り寝には広すぎるので>>676とは逆にサンバーあたりに買い換えようかなと。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:33:02 ID:T5/piSMxO
ヲイラはレグナムorエブリ

軽箱が快適すぎて、レグナムは手放す予定w
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:41:39 ID:G7u0WsJ10
うちはミニキャブ。4WDに買換えて、仕事がオフの冬に遠出したいな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 21:49:31 ID:53b44GfS0
恋愛に関して皆様のお知恵を拝借させてください。
仕事上で少し付き合いがあり、世間話をする程度の知り合いの女性に
もっと親しくなりたいと思って連絡先を聞いたら、
こちらから連絡しますと言われました。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 22:53:09 ID:49PIfKUw0
おいみんな!車中泊時の写真うpしてみないか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 23:11:07 ID:ngkDo0GN0
荒らすな

 【都内】大人のガソプラと呑むオフ【30以上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1225408964/
★★うんこっこと電摩オフするだすぅ!★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1226538382/

 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ /'
684665:2008/11/26(水) 23:24:05 ID:lqW0FF540
うpもなにもただ助手席のシートを少し前に出して思いっきりシート倒して眠るだけ。
(少し前に出すことでシートの倒せる角度を稼ぐ)
キューブのちょっと胴が長いキュービックなので一応1、2列目フルフラット
になるんだが669と違い高身長なので長さが足りない(足が伸ばせない)
すまん>>669 w
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:03:07 ID:x/w1/HkUO
>>682
みんなでなくて貴方が、ぅp。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:03:49 ID:Afh3uY9B0
俺は二世代前のライフ(JB1)。前後フラットにしてクッションを積み重ねると、166pの俺なら
体を伸ばして寝られる。

昼休みに車内で昼寝するんで普段もその状態。寝袋常備。

でも以前一週間ほど旅に出たとき結構窮屈だったので、今年の冬の長期旅行では助手席を外して
後席をたたんで行く予定。こうすればほぼフラットで長い床面を確保できる。

>>682
昼寝状態でよければ明日写真を撮ってくるが?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:13:32 ID:rlM0aOiY0
俺はラフェスタだ、遅いくせに燃費は悪いぞw
俺様専用掲示板もあることだし
出先で撮った画像、愛車自慢、車中泊グッズ、過疎ってるからかなり残るぞw
でも業者の宣伝だけは勘弁なw

ttp://chibichari.hp.infoseek.co.jp/chari/cgi-bin/imgboard.cgi
(適当にリサイズしてくれると快適かも)
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 00:19:36 ID:24hKcCxj0
おいらは、現行レガシィ。
後部座席たおしたら、足のばして寝れる。
身長160くらいの小柄だけど。
689682:2008/11/27(木) 00:26:52 ID:rkWt24fm0
オレもうpするよ。
でも、日曜まで昼間仕事で手が付けられん。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 07:59:23 ID:Qayx6hMl0
今借家に住んでるんですけど…
氏神様にお参りに行った方が良いと言われたのですが…
どこにお参りに行けば良いのか分かりません…

どなたか調べ方を教えて頂けませんか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 08:15:56 ID:Xc7WeIxL0
今借家に住んでるんですけど…
氏神様にお参りに行った方が良いと言われたのですが…
どこにお参りに行けば良いのか分かりません…

どなたか調べ方を教えて頂けませんか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 11:57:57 ID:UMABDZVS0
↑神社仏閣板でまず聞け!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 11:59:45 ID:4voO94P60
以前お付き合いをしていた人からタクシーチケットを頂いていて いつ使っても良いからと言われていました。
今はお付き合いがないのですが 最近そのチケットを使ったところ苦情が来ました。
今更使うとは思わなか
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 15:37:35 ID:UU+PK+M20
↑いつもお疲れ様です
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 17:27:01 ID:5ygm0Jho0
穂高ロープウェーというところに行ってみたいのですが、新潟市からだと
結構遠いですか?自分で調べた感じだと高速で富山インターまでいって
そこから下道で結構距離があるように思えたのですが、流れとしてどんな感じでしょう?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:23:19 ID:C2aV0OJX0
>>695
HPアクセス案内にのってるやん!
ってもしかしてコレも>>693

12月8〜14日 安全に関するメンテナンスのため終日運休

富山ICから
国道41号〜(神岡)〜国道471号〜(栃尾)〜県道475号
で90分
http://www.okuhi.jp/Rop/FRaccess.html
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:45:08 ID:HHdya+9m0
>>695
新潟からなら上信越道経由で松本からアクセスしたほうが良いんじゃない?
高速利用なら330km、4〜5時間くらいか。

>>696
俺も釣られている?w
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 20:46:57 ID:+Ysm2n5WO
タクシーチケットって、以前横浜で会社の臨時会合が有ったとき交通費代わりに貰ったので、横浜→宇都宮間で使ったら後でやんわりと苦情が来たwww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 22:17:02 ID:rkWt24fm0
つーか、お前ら吊られ杉w
スレ違いも甚だしい。
スルー汁。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:05:55 ID:AnSAsEjq0
ブリヂストンの6つ折りマットレス安いし買おうかと思ってるんだけど、先駆者いない?
サーマレスト使ってたんだけど、車の中だし多少かさばってもいいかと思ってます
マットレス+3シーズン寝袋じゃ寒いかな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 23:22:35 ID:b7eYu72A0
>>700
3シーズン寝袋だと10度未満はきついよ
上に布団でもかければ大丈夫
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:40:59 ID:mE9ZEFHU0
車中泊に使うエアマットは、安物で良いと思うよ。
キャンプとかにも使うんだったら、\10,000前後のスベリ止め仕様のものがGOOD。
キャンプ場や山岳キャンプは必ずしも平らな場所に寝られるとは限らないので、
ツルツルのシュラフとツルツルのマットじゃ滑って相性が悪いのですよ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:47:57 ID:ARdhppnA0
以前お付き合いをしていた人からタクシーチケットを頂いていて いつ使っても良いからと言われていました。
今はお付き合いがないのですが 最近そのチケットを使ったところ苦情が来ました。
今更使うとは思わなか
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 00:56:44 ID:TEHC7CTP0
布団最高。家で寝てるみたい。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 05:38:59 ID:Jsyd2mzF0
>>686
助手席を取っ払っうと職質された時にやっかいじゃない?
特に県外ナンバーだと鴨にされそう
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 08:26:53 ID:vONxp7B/0
以前お付き合いをしていた人からタクシーチケットを頂いていて いつ使っても良いからと言われていました。
今はお付き合いがないのですが 最近そのチケットを使ったところ苦情が来ました。
今更使うとは思わなか
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 08:51:18 ID:RV6b4GI5O
>>700
俺もニトリのと迷い中。
今日ニトリ行ってみて6つ折りなかったりしたら通販で買う。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 09:03:51 ID:pksJ1lI5O
エアマットに上等な物があるとは思ってなかった。
ホムセンの三千円くらいの奴かっちまったよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 10:39:22 ID:mRhPjq//0
色々とアドバイス頂いた方々 有り難う御座いましたm(__)m

そして 家内に感謝Chu!(^3^)-☆ (#^.^#)
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:01:41 ID:Jo8CRelU0
スレ違いだったらごめんなさい。。。

私の父親と母親は結婚はしていなく私が産まれて父親にひきとられました。

私はまだ母親の苗字のままなんですが私は来年未婚で子供を産みます。

なので子供も産まれるの
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:51:49 ID:hNtTAu2h0
夏から離婚に向けて別居中です。

主人が同僚の女性と浮気しており離婚調停を始める予定ですが、主人の携帯電話のSDカードに相手女性の全裸の全身写真、色々な性行為を撮った動画(3本)があり、携帯を置き忘れたときにデータを私の携帯に移動してDVDに保存してあります。
動画は女性の顔ははっきり映っているのですが、夫は下半身のみです。声は若干確認できます。

これは証拠として使うことが出来るでしょうか?

よろしくお願いします。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 11:53:40 ID:Xwue3mVw0
こんにちは

例えば超大型台風が来て、甚大な被害を受ける可能性が有る場合
その台風を海上とかで爆破したり出来ないのでしょうか?

何処かで台風を消滅させる方法あると聞いた覚えがあるのですが
今までにそ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 18:51:59 ID:Uf8vVnXp0
こんにちは

例えば超大型台風が来て、甚大な被害を受ける可能性が有る場合
その台風を海上とかで爆破したり出来ないのでしょうか?

何処かで台風を消滅させる方法あると聞いた覚えがあるのですが
今までにそ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 19:06:53 ID:rmV+OYQU0
今日はキティちゃんきてんね
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 19:53:37 ID:zNfmp7HX0
寝袋はあった方がいいかな?毛布より暖かいの?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 19:59:26 ID:4mUajhyI0
何事も経験。いきなり答えを求めるやり方は感心しないな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 20:56:12 ID:1Zpqusv70
毛布と寝袋でほっかほか
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 20:57:28 ID:1Zpqusv70
毛布と寝袋でほっかほか
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:01:15 ID:DYfDb5V70
マットレス+3シーズンシュラフでは寒すぎる。
出来ればダウンのウインターが欲しいところ。
3シーズンシュラフを使いたいのなら上にあるように厚手の毛布をシュラフの上に掛けるといいよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:20:03 ID:gPxLkjUi0
>>705
法律的にやばいの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:21:28 ID:4mUajhyI0
構造変更届け出してないと整備不良
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:26:00 ID:XdW+8xvx0
寝袋買うかねないので毛布だけもって行きます。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 21:27:14 ID:gPxLkjUi0
>>721
そういやそんなのあったな。
サンクス。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 22:19:15 ID:gSHntju30
私も反省しております。
ただ、最初の時点では、
私の方に悪い部分は多いのかもしれないですが、
騙すとか頼むとかいう気持ちは無く、
いっしょに買い物に行き、(引っ越したため)
買わなければいけない物を物色していると、
高価なものばかり言い出しました。
ただし、買いに行く前も、
「よし俺が買ってやろう」って言い出されたんです。
だからありがたいなあ、と思って(お金を持っている人なので)
ただし、半信半疑で自分のお金で買う気で買いにいきました。
そこで、向こうが
「このなかでどれを
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 22:28:20 ID:gSHntju30
私も反省しております。
ただ、最初の時点では、
私の方に悪い部分は多いのかもしれないですが、
騙すとか頼むとかいう気持ちは無く、
いっしょに買い物に行き、(引っ越したため)
買わなければいけない物を物色していると、
高価なものばかり言い出しました。
ただし、買いに行く前も、
「よし俺が買ってやろう」って言い出されたんです。
だからありがたいなあ、と思って(お金を持っている人なので)
ただし、半信半疑で自分のお金で買う気で買いにいきました。
そこで、向こうが
「このなかでどれを
726カペラワゴン:2008/11/28(金) 22:46:40 ID:YdxIWFHv0
僕もupしてみました。
実はもう手放してしまったのですが、
なかなか快適に泊まれてました。

ttp://chibichari.hp.infoseek.co.jp/chari/cgi-bin/imgboard.cgi
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:25:13 ID:MY06FG2Z0
ベンチだって認められるんだから座椅子でも載せておけばいいんじゃね
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 23:31:34 ID:nwC38YNv0
小学校1年生のおりに、十の位から借りたまま返していなかった10を返したいので
十の位の連絡先ないし、返却方法をご教授いただきたいと思っています。


少し長くなりますが順を追って説明させてください。

まず、私が小学校1年生の頃になりますので、だいたい15・6年前のことです。
その時私は、さんすうの時間に「25から8を引く」という問題を出されていました。
一の位である5から
729本田生活:2008/11/29(土) 01:14:59 ID:t2fCb8eg0
>>726
車内でコット使用か。寝心地は良さそうだなあ。

ttp://chibichari.hp.infoseek.co.jp/chari/cgi-bin/img-box/img20081129010022.jpg
運転席後ろのテーブルが便利。横になってちょっとしたものを置ける。下にティッシュボックスも
あって、運転席からも、寝ているときも手が届く。

ttp://chibichari.hp.infoseek.co.jp/chari/cgi-bin/img-box/img20081129010207.jpg
腿の部分に段差があるが、腿から上は長座布団やらで沈み込むのでちょうどよくなる。後席下に
窓塞ぎの銀マットと水、棒ラーメン。旅行時は助手席下にインバーターやバッテリーなどを入れた
コンテナが入る。ランタンはGENTOSのEX-737NX。最近買ったがまだ旅では使ってない。orz

ttp://chibichari.hp.infoseek.co.jp/chari/cgi-bin/img-box/img20081129010550.jpg
緑の枕はユニクロのフリースブランケットで、寒いときには広げて寝袋に追加。
写真のロゴスの寝袋、毛布、厳冬期の中部など低温の場合はモンベルのSSバロウバッグ#0を使用。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 01:33:59 ID:MZlads540
ふむー参考になる。
久々に車内スペースの再構築でもしてみるか。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 07:16:20 ID:CroGBIGj0
自転車の硬くなった鍵(ワイヤーの方)に鍵を差して回していたら、
鍵がちぎれてしまいました。。。。
ささったまま・・・・。

どうしたらよいでしょうか???
太いワイヤーを切る為の道具って、いくらくらいするのでしょうか??

どなたか教えて下さい
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 07:25:24 ID:XeU/Pe+q0
オナニーして寝る
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 07:46:08 ID:CroGBIGj0
自転車の硬くなった鍵(ワイヤーの方)に鍵を差して回していたら、
鍵がちぎれてしまいました。。。。
ささったまま・・・・。

どうしたらよいでしょうか???
太いワイヤーを切る為の道具って、いくらくらいするのでしょうか??

どなたか教えて下さい
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 07:53:28 ID:CroGBIGj0
自転車の硬くなった鍵(ワイヤーの方)に鍵を差して回していたら、
鍵がちぎれてしまいました。。。。
ささったまま・・・・。

どうしたらよいでしょうか???
太いワイヤーを切る為の道具って、いくらくらいするのでしょうか??

どなたか教えて下さい
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:15:01 ID:TbZlpJbs0
はじめまして。
今回、標題の件について私自身が直面しているトラブルについて、皆様のご意見ご指導を頂ければと思います。
まとまらない文で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。


私が現在
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:47:31 ID:bvIVNwau0
荒らすな

 【都内】大人のガソプラと呑むオフ【30以上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1225408964/
★★うんこっこと電摩オフするだすぅ!★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1226538382/

   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
    _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
  /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
  /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
    _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
  /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
     _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●) 
  /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
  /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
     _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_ 
   /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
   | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
   |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  , ;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
        (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)  
          ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
            巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 11:57:07 ID:WWNnQFNF0
>>721
これなんだけど、フィアットムルティプラの様に座席取り外せる車はどういう扱いなの?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 12:04:51 ID:QNJwNgJ80
私の家は袋小路の私道を入った突き当たりにあって、

うちと角を接する形で私道に面したお隣さんがいるのですが、

ここの旦那さんが外国人で、その同郷と思われるお客さんが頻繁に、

しかも複数台の車で訪ねてきて私道に
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 12:05:33 ID:QNJwNgJ80
私の家は袋小路の私道を入った突き当たりにあって、

うちと角を接する形で私道に面したお隣さんがいるのですが、

ここの旦那さんが外国人で、その同郷と思われるお客さんが頻繁に、

しかも複数台の車で訪ねてきて私道に
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 12:27:16 ID:WehY84mHO
ステーションワゴンの荷室にマット敷いたらおk
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 13:15:37 ID:MZlads540
後部座席はあんまり使わないから、倒しっぱでマットかなぁ。
ただ荷室にゴテゴテといろいろなものを積んでるから、まずそれを
片付けないと窮屈…。今までは助手席で十分だったんだが、最近は
アシを伸ばして寝ないと疲れがとれない。

一日では再構築はムリそう。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 13:52:13 ID:bVB9gswlO
>>737
どこかに、走行時は使用しないで下さいとか、外したまま走行しないで下さいと書いて有るはずです
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 16:28:59 ID:tDar5+hDO
アルファードって少数派なんだね
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 17:40:37 ID:7focAeJA0
>>743
道の駅で車中泊の車見るとアルファードも結構いるが
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 19:02:06 ID:Tk13nxVu0
>>726
車内で折りたたみのコットを使用するとは…  やりよるの〜w
まさかそんな手が有ったとは…

>>677さん、どんな感じのベットを作ったんですか?
よろしければもう一度うpしてもらえませんか?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 19:05:46 ID:jCHO/EYBO
単身以外はでかい車じゃなきゃきついんじゃね?
以前見た車中泊してる初老の夫婦もアルファードだかエルグランドだかだったなあ。
定年後の趣味なのか、かなりの充実装備でうらやましかった。

嘘、夫婦仲良く車中泊してるのがうらやましかった。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 20:34:47 ID:vgUvrcUo0
二つ折りのこうもり傘をさがしています。

 三つ折りだと、途中で立ち寄ったときなど、「立てかけておく」ことが
 できず、手間がかかって困ります。

 探しても、売っているお店を見つけることができませ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 21:14:32 ID:+7MbsPAS0
>>745
まとめwiki掲示板のうp画像だと思われ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 21:32:10 ID:vgUvrcUo0
二つ折りのこうもり傘をさがしています。

 三つ折りだと、途中で立ち寄ったときなど、「立てかけておく」ことが
 できず、手間がかかって困ります。

 探しても、売っているお店を見つけることができませ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:01:15 ID:vgUvrcUo0
二つ折りのこうもり傘をさがしています。

 三つ折りだと、途中で立ち寄ったときなど、「立てかけておく」ことが
 できず、手間がかかって困ります。

 探しても、売っているお店を見つけることができませ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:26:00 ID:mL2JXN2j0
初老の夫婦がキャンピングカーで旅してるのに出会ったときは素直に「勝てねぇ」と思った
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:32:07 ID:vgUvrcUo0
夏の優勝高の大阪桐蔭のライトで、東邦戦で物凄い肩を見せたライトを守っていた選手はどうなったか知りませんか?



奥村翔馬という名前はわかりましたがここから先がわかりません。





プロ入りしたんでしょうか。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/29(土) 22:39:12 ID:RRC0akWm0
ぐぐれかす
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 00:07:18 ID:y1KYlXmw0
夏の優勝高の大阪桐蔭のライトで、東邦戦で物凄い肩を見せたライトを守っていた選手はどうなったか知りませんか?



奥村翔馬という名前はわかりましたがここから先がわかりません。





プロ入りしたんでしょうか。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 00:16:45 ID:8aKd4+YF0
ぐぐれあほ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 00:19:35 ID:aBqiyayi0
>>746
デカい車でもアルファードやエルグラは車中泊には向かなそう。
やっぱハイエースだろ?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 00:30:20 ID:o7xI43z/0
アルファードの強烈なまでの下品さはおまえらにお似合いだと思うが、なにせアレ、下品でも安くはないからな
お前らにゃ買えない(w
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 01:52:26 ID:isRuRjA40
くやしいが全くそのとーりだ
しかし下品なオレはあえて上品なポンコツをどーにか仕上げて早10年
愛着もひとしお。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:08:44 ID:kXIMnzZW0
午後8時に道の駅に到着して、周りを見渡すと一台もクルマが無く、
そこで車中泊するか迷いました。

過去に車中泊をした場所で誰も居ない事などなかったので、少々怖くなり
暫く考えましたが、結局その駅で車中泊をすることにしました。
他に移動して探すのも面倒だったのが一番の原因です。

いつも車中泊する時は彼女と一緒なのですが、この時は一人で
車中泊したくなり、また行ったことが無い場所に来てみました。

クルマはバモスで、荷台にマットを敷いていつでも寝れる状態にして
少しのあいだ、紅茶を飲みながらラジオを聴いていました。
ラジオの入りが悪くなり、チューナーを適当に回していたのですが、
入ったり入らなくなったりしたので面倒になりラジオを消して、
途中のコンビニで購入した文庫本を読むことにしました。

周りに誰も居ないのでシーンと静まり返った中から、ズズッ・・ズッと
何かを引きずる様な音がするので、カーテンの横から外を見ると
3、4人の人が足を引きずりながら駅のトイレに向かうのが見えました。

760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:10:29 ID:kXIMnzZW0
身体の不自由な人が足を引きずりながら歩いているのか、それとも
何かの撮影なのか、最初は分かりませんでした。
悪い表現をすれば、映画の中のゾンビが歩いている様な感じです。

怖いながらも実体を知らないと、こちらも動けないので少しの間眺めて
いましたが、トイレの手前で3人がコチラを一斉に見たので、慌てて
カーテンから覘くのを止めて、平静を装っていました。
(実際は心臓がバクバクいってました)

10分位して、もう一度カーテンの横から覘くと、さっきまで見えた人達が
居ません。
反対側のカーテンの横から覘くと、居ました!
しかもクルマから10mと離れていません。

761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:11:11 ID:kXIMnzZW0
焦って焦ってどうしようか頭がパニックになってしまい、何も考える事が
できませんでした。
動くことも出来ないし、何もできません。

しばらく呆然としてると、クルマのドアを叩く音が聞こえて、慌てて
運転席に座りました。
(バンバンバン!・・・バンバンバン・・ドンドンドン!)

そして、フロントガラスに外から見えない様に置いた日よけを
引っぺがす様にどけると、残りの人達が前に立ちはだかっています。
猫背で髪がボサボサで下から見上げる様にコチラを見ていました。

もう怖くて怖くてどうしたら良いか分からなかったので、
クルマのクラクションをパン!パン!パン!と鳴らすと、
ゆっくりですが、動きながらどいてくれました。

落ち着いて車を発進させ、何も考えずに家に帰りました。
家に着いて、クルマを調べてみると5本の指で血を塗った様な跡が
残っていました。

ネットで似た様な出来事がないか調べてみましたが、どこにも
ありませんでした。
私が経験したあの出来事は一体なんだったのでしょうか?

少なくてもあの場所は山の上にあり、途中民家も無いし、ましてや
車が無いとたどり着く事も出来ない場所でした。
クルマを発進させる時に周りを見渡しましたが来る時同様、一台も
クルマはありませんでした。

あれ以来、車中泊は怖くてしていません。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:12:54 ID:8PYsmjQR0
>>759

ワッフルワッフル!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:16:34 ID:8PYsmjQR0
これはおもしろすぎる・・が


あんま辺鄙なトコじゃ車中泊したくなくなるな。


そういう狙いの釣り??
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 03:33:36 ID:kXIMnzZW0
>>763
もしかしたら、怖さのあまり気が動転していたのかもしれません。
今、改めて考えてみても恐怖はあります。
表現は悪いかもしれませんが、障害者だったのかもしれません。

クルマの確認をしたのは翌日で、着いたその日は疲れて疲れて
気を失う様に寝てしまいました。
特に家から長距離運転した訳ではないのですが、疲労の原因は
恐怖だと思います。

恥ずかしい話ですが、クルマの確認を行うのも相当勇気がいりました。
翌日になったにも関わらず、正直クルマを見るのも嫌でしたから。

書込んでから言うのも変ですが、怖くなったのでもう寝ます。

皆様は気にしないでください。
誰かに知ってもらいたくて書込みました。

すみません。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 04:47:42 ID:8PYsmjQR0
>>764

ちなみに 場所はどこです?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 07:09:13 ID:PIjv6NrU0
お前ら入れ食いだなwww
767>>745:2008/11/30(日) 08:36:57 ID:gQpexfgl0
>>748
お〜、これか。
凄いじゃないですか。 おいらにも作れるかな〜?
教えてくれてありがとう。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 09:13:26 ID:/UXXISY+0
>>609
動物専用のものには、人間向けには禁止されているものが含まれていることがある
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 10:32:13 ID:/pheLrgk0
>もう怖くて怖くてどうしたら良いか分からなかったので、
>クルマのクラクションをパン!パン!パン!と鳴らすと、
>ゆっくりですが、動きながらどいてくれました。

この時点で、生涯者だろ。幽霊なら、動く事無くどいてくれん!?w
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 11:44:23 ID:LgTs+FUt0
集団でケンカして怪我した人達だったんじゃないのか
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 12:22:32 ID:cIN65NH90
>皆様は気にしないでください。

はい、気にしないで車中泊続けます。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 14:21:46 ID:a9xmOmH40
夏の優勝高の大阪桐蔭のライトで、東邦戦で物凄い肩を見せたライトを守っていた選手はどうなったか知りませんか?



奥村翔馬という名前はわかりましたがここから先がわかりません。





プロ入りしたんでしょうか。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 14:35:12 ID:isRuRjA40
ぐぐれはげ
774ななしッス:2008/11/30(日) 18:10:39 ID:jh8BQdHv0
サムネイル=寒寝入る

皆寒いよなw…グヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ!!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:17:12 ID:piLlL/ep0
              彡
          彡       彡   彡
              ヒョオオォォォ・・・
        .∧ ∧
       ヾ(,,゚Д゚),)       彡 すごく寒いよ
        人つゝ 人,,     
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
             ⌒〜⌒
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:56:48 ID:jlD9zIKh0
車中泊黄金シーズンも終わりに近づいてきたね。
紅葉も東日本は終わりに近い。
今日ホームセンターでホッカイロ30個パック400円で売ってたんで2つ買った。
100円ショップより安い。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:00:59 ID:WsFqoGJC0
昨日高知の土佐清水に行ったけど。すごい陸の孤島だなあ。鉄道もないし。
宿毛に行く途中イノシシに出会ったし。宇和島でさつま汁食べたけど原価
100円以下が1000円って何だよ。ポケットパークで車中泊したけど
海の近くは暖かいね。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 20:30:39 ID:XzyObIEq0
>>776
これからは朝もやの中、美しい雪景色を見られるか、目覚めずに凍死するかの戦いだからな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 21:11:07 ID:c7Ne+dkFO
ニトリの6つ折りマットレス買ってきた。
値段は2990円、サイズは100×200×3(cm)で固さは183Nです。

ファンカーゴだとタイヤ部分に干渉するから、
切るか折るかしないと(´・ω・`)
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 21:50:02 ID:kLyFEOYW0
>>757

どうせ廃エースジャン
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:41:02 ID:jV+xRapX0
雨が夜更け杉に雪へと変わる所で車泊したいんですけど、どこか知りませんか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 22:43:15 ID:isRuRjA40
>>781
雨の日に山へ向かってGo
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:03:41 ID:wJvct6/ZO
>>761
つめが甘い(笑)。


>少なくてもあの場所は山の上にあり、途中民家も無いし、ましてや
車が無いとたどり着く事も出来ない場所でした。


こんなトコロには駐車場は有っても『道の駅』は無い。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 23:11:03 ID:VkNwX8aF0
>>779
意外に安いな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 01:53:11 ID:eQoezbyB0
怖いけど、話のわかるゾンビでホントによかった〜!!
俺もゾンビに合ったら、マルコホーンだぞ!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 03:37:54 ID:8l1RyJ7X0
>>783
福島、新潟、長野、伊豆でも普通にあるぞ。
しかも俺も似たような経験ある。
ほんとにマレに恐ろしい思いする事あるよ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:31:17 ID:mFiy5I89O
おれば津波が怖い
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 13:45:53 ID:0BJ7h1SF0
>>786
山中で濃霧にまかれて走行不能になって、道ばたに駐車スペース見つけて
そこで夜明けまで仮眠とった事があるけど、霧の中、周囲で異様な音とか
人の気配とかがしてとマジでぶるった事がある。

ま、霧が晴れて朝になってみたら、すぐ近くに大きなロッジがあって、そこの
駐車場に滑り込んだだけなんだけどね。
車の近くでしていた異音は給水ポンプの音、人の気配は、同じように濃霧で
動けなくなった車が何台も周囲にいたからなんだけど。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:45:40 ID:nsMuhDXxO
>>779
ファンカーゴで車中泊したいですが運転席を一番前に倒して後席を下にしまってフラットにしたら寝れるかな?身長167cmです。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 15:47:05 ID:RHEYvuzz0
>>786

道の駅発祥の地はバイパス沿いとは言え、
とんでもないところにあるしなw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 16:57:22 ID:4za2ZKTs0
>>789
余裕
792:2008/12/01(月) 19:09:09 ID:Yh3vsohA0
>>789
テメーーで考えれば?そんなことは3歳児かよw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:15:01 ID:0hQfZJDI0
>>780
そりゃ違うよ。 廃エースですらなくベースはFFカムリだろ。 
カムリにあの巨大なドンガラを乗っけただけw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:31:34 ID:xSxf+EIX0
>>792
あなたの文章も3歳児なみですね。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 19:41:22 ID:9ZGiUbu+0
寝れる寝れないなんて人それぞれだから人に質問するだけ無駄
他の人間が寝れても自分が寝れなきゃ何の意味もない

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111630561?fr=rcmd_chie_detail
既婚者の♂♀方に質問です。
素朴な質問ですが
寝る時は布団、ベッドどちら派ですか?

ちなみに私は結婚して布団派になりました。
旦那がベッドでは寝れないようなんで・・・
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:38:16 ID:me0lXHiF0
サザエさんを見ていて同じ回の中で頻繁に顔の色がコロコロ変わるのですが、
きちんと色指定してないのでしょうか?
小麦色の肌になったり色白になったりするのですが・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 20:55:21 ID:Giby64Uq0
サザエさんを見ていて同じ回の中で頻繁に顔の色がコロコロ変わるのですが、
きちんと色指定してないのでしょうか?



小麦色の肌になったり色白になったりするのですが・・・
798:2008/12/01(月) 21:03:36 ID:Yh3vsohA0
もっとまともな話は出来値えのか?低脳が
799:2008/12/01(月) 21:05:24 ID:Yh3vsohA0
>>794
なにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!

もうユルさん。この意味わかるか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:12:38 ID:0xIIDPx20
ただいま道の駅やちよ
車中泊らしき車でいっぱいです
801:2008/12/01(月) 21:15:39 ID:Yh3vsohA0
>>800
で?だから何?おまえの日記帳かここは馬鹿が!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:17:25 ID:MEfX4zYx0
>>801
あげんじゃねーよこの馬鹿!
803:2008/12/01(月) 21:19:56 ID:Yh3vsohA0
>>794が土下座して給食するまでここに居座ることにした

みんな喜べよw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:20:46 ID:Yh3vsohA0
>>802
これ以上怒らせるなよハゲマジロ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:22:59 ID:MEfX4zYx0
>>804
うるせーよ馬鹿w
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:31:15 ID:tBNxck6g0
>>800
寒いからね。あったかくするんだよー
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:31:54 ID:cddxGIa80
>>804
よいこはおねんねしましょうね
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:49:14 ID:bdBZWGnU0
2chをチェックしていたら、ちょっと興味深いスレッドを発見!
【野も山も】車中泊総合スレ 43泊目【山吹色】 の話題なんですが、
じっくり読んでみると、何となく考えさせられてしまいます。
【野も山も】車中泊総合スレ 43泊目【山吹色】 に関して言えば、
いろいろな意見があることは知っていますけど、このスレッドはどうなんでしょうか。
しばらく気になってしまいそうです。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 21:49:29 ID:t3aQQ3PT0
>>800
エンジンかけっぱなしで仮眠取ってる長距離トラックとかがすぐ横にいたら気を付けろ。
少し開けといた窓から隣のトラックの排気ガスが入って来て一酸化炭素中毒とかになったら洒落にならん。
810:2008/12/01(月) 21:51:34 ID:Yh3vsohA0
|
| ∧      ∧
|/ ヽ     / ∧
|  ヽ   /  ∧
|   ̄ ̄ ̄   ヽ
| 〇〇〇〇〇〇〇)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|`-=・=-′ `-=・=-′/   age
|:. \__/   /
|:::.  \/   /
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:01:11 ID:0xIIDPx20
セブンで出たカップラーメンタイアップ商品
蒙古タンメン中本、まじうめえ
おにぎりと食うと最強にうめえ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:02:04 ID:0xIIDPx20
つか首都圏の道の駅はやっぱ凄いね
平日なのにほぼ満車状態
813酒 ◆SAKEoyBsUg :2008/12/01(月) 22:13:45 ID:Yh3vsohA0





|
| ∧      ∧
|/ ヽ     / ∧
|  ヽ   /  ∧
|   ̄ ̄ ̄   ヽ
| 〇〇〇〇〇〇〇)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|`-=・=-′ `-=・=-′/   age
|:. \__/   /
|:::.  \/   /










814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:32:38 ID:FRCI3ThQ0
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:34:54 ID:KlcKzzU50
サザエさんを見ていて同じ回の中で頻繁に顔の色がコロコロ変わるのですが、
きちんと色指定してないのでしょうか?


小麦色の肌になったり色白になったりするのですが・・・




ちなみにうちは地デジで特に電波の受
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 22:45:48 ID:KlcKzzU50
サザエさんを見ていて同じ回の中で頻繁に顔の色がコロコロ変わるのですが、
きちんと色指定してないのでしょうか?


小麦色の肌になったり色白になったりするのですが・・・




ちなみにうちは地デジで特に電波の受
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:34:15 ID:8DNlOkn10
サザエさんを見ていて同じ回の中で頻繁に顔の色がコロコロ変わるのですが、
きちんと色指定してないのでしょうか?


小麦色の肌になったり色白になったりするのですが・・・




ちなみにうちは地デジで特に電波の受
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 00:52:32 ID:UN9oufwH0
付き合って日の浅いA(彼氏)の家に行った朝、私の隣でAはスチームアイロンでYシャツのしわを伸ばしていました。

すると隣にいる私の背中にそのスチームアイロンをあてたのです。

あまりの熱さに悲鳴をあげた私に、
「えっ、熱かった?(アイロンを触ってみて)本当だ、蒸気が出るだけでそんなに熱いと思わなかった。」と言い、謝ってきました。

が、「大丈夫だよ、小さいし。」と言われ、私は見えない背中がどうなっているかがわからないので、ヒリヒリするも、その言葉を信じてそのままにし仕事に行きました。



その日の夜、シャワーを浴びたらとても痛く、驚いて鏡で背中を見てみると、







アイロンをあてられたところが、縦7
819名無しさん@占い修業中:2008/12/02(火) 05:34:22 ID:DyCMAsZV0
 近所のレンタルビデオ屋で、古い西部劇のVHSが1本100円で売っていたので、10本ばかり買ってきた。
 見ていると西部の幌馬車隊って、野営の時は全ての幌馬車で円を描くようにして停めて、円陣を作るのね。
 で、その内側で女達は料理を作ったり桶を出して洗濯をするのだ。

 なんか、その昔の車中泊生活を見るようで、ちょっと気持ちが和んだわな。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 07:14:06 ID:qWP0SOhe0
付き合って日の浅いA(彼氏)の家に行った朝、私の隣でAはスチームアイロンでYシャツのしわを伸ばしていました。

すると隣にいる私の背中にそのスチームアイロンをあてたのです。

あまりの熱さに悲鳴をあげた私に、
「えっ、熱かった?(アイロンを触ってみて)本当だ、蒸気が出るだけでそんなに熱いと思わなかった。」と言い、謝ってきました。

が、「大丈夫だよ、小さいし。」と言われ、私は見えない背中がどうなっているかがわからないので、ヒリヒリするも、その言葉を信じてそのままにし仕事に行きました。



その日の夜、シャワーを浴びたらとても痛く、驚いて鏡で背中を見てみると、







アイロンをあてられたところが、縦7
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 07:46:40 ID:qWP0SOhe0
付き合って日の浅いA(彼氏)の家に行った朝、私の隣でAはスチームアイロンでYシャツのしわを伸ばしていました。

すると隣にいる私の背中にそのスチームアイロンをあてたのです。

あまりの熱さに悲鳴をあげた私に、
「えっ、熱かった?(アイロンを触ってみて)本当だ、蒸気が出るだけでそんなに熱いと思わなかった。」と言い、謝ってきました。

が、「大丈夫だよ、小さいし。」と言われ、私は見えない背中がどうなっているかがわからないので、ヒリヒリするも、その言葉を信じてそのままにし仕事に行きました。



その日の夜、シャワーを浴びたらとても痛く、驚いて鏡で背中を見てみると、







アイロンをあてられたところが、縦7
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 08:00:02 ID:ygxu1nYlO
>>800
アソコはいつも一杯だな
野菜が新鮮でちょくちょく買いに行ってるけど月曜は販売所が休みなんだよね
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 09:52:57 ID:kbVzwkGH0
>>812
近場の用事で駐車場兼ねてる奴がいるからな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 11:45:12 ID:ijpCV6Hd0
先日自転車にて信号を渡ろうとした所、横からタクシーに接触され転倒。

大切に使っていた時計(オメガのスピードマスター)やメッセンジャーバッグ

の中のデジカメ、ビンテージのロード自転車などに傷がついてしまっ


たのですが。今日、物損とし
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 12:02:24 ID:Ozy0UU/Y0
アメリカで活躍してた
「ジークフリード&ロイ」
という二人組のマジシャンについてずっと気になってる事があります。。

彼らのショーではホワイトタイガーなどが出てきて
自宅でもライオンやタイガーを家の中
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 15:49:48 ID:5T1OJesT0
飲食店で働いてる彼女が店のオーナーに何度も胸を触られたのですがこういうのは仕方がないですかね?
訴えたら慰謝料とかオーナーに対してなんらかの罰はありますかね?

黙って触られ続けられるのもイヤなんで
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 19:01:05 ID:8kdYZRNO0
いきなりすみません

先日、大阪、十三のキャバクラに体験入店しようと思って行ってきました。
でも店の雰囲気がちょっと‥‥って思い、やめました。


が、身分証明で免許証のコピーを取られました。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 20:01:18 ID:iYz5Y7EoO
>>822
店休日は原則第一月曜日だったと思う。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:36:43 ID:OecT7EDS0
近場の電気屋で140x80cmの電気毛布(50W)が1980円で売ってたんで
DC/ACインバーターかまして車載用で使えないかと思ったけど、
こんなの使ったらバッテリーすぐ上がるかな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:41:11 ID:K31J7qE50
個人情報を悪用されてるんですか?

免許証のコピーでどのような悪用が考えられますか?

情けない質問ですみません。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:42:38 ID:JsQnCRNO0




|
| ∧      ∧
|/ ヽ     / ∧
|  ヽ   /  ∧
|   ̄ ̄ ̄   ヽ
| 〇〇〇〇〇〇〇)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|`-=・=-′ `-=・=-′/   age
|:. \__/   /
|:::.  \/   /





832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:44:25 ID:r2VQ6u1b0
>>829
インバーターの容量にもよるけど、走行中にあっためといて
泊まるときにほんわかしてたらエンジンoffするとか。
つけっぱで寝たいってわけじゃないんでそ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 21:57:15 ID:9/J8vc390
>>829
サブ積んでるんならいいけどメインだけだったらエンジン止めたらやばいと思う。
メインのみならやはり>>832式に走行中のみ使用で停止したら
余熱+きっちり断熱で保温くらいにしとかないといざという時泣くかも知れん。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:04:27 ID:8H6uZwVw0
105Aのバッテリー
フル充電しておけば、どれ位持つ?
使わないものなので
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:22:57 ID:JsQnCRNO0
おれデブヲタだけど、昨日、人生初めて逆ナンされた。

彼女はおれがヲタだって事なんか全然気にしないって言ってくれた。

なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。

絵を売る仕事をしているらしく、

男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。

今飾ってるけどマジでかっこいい。

47万円の価値は十分にあると思う。

おまいらもガンガレ!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:23:15 ID:jLeKUGB50
>>834
何を使うかに寄るだろ・・・・
あと、シュラフ+ホッカイロ これでかなり熟睡できるよ
電気毛布系は管理が面倒くさいからあまりおすすめできない
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:24:15 ID:JsQnCRNO0
最近ネット上(主に2ch)でよく、「ピザでも食ってろデブ」という表現を見かける。
コレはレスの書き手がデブと推察される場合に、
第三者が
「こんなところで書き込み をしてないで、デブはデブらしくピザでも召していたらいかがか?」
という皮肉を込めて 発していると思われる。
しかしだ、デブがその時既にピザを食べていたらどうだろう。
デブという生き物は、無意識に何かしらを食している場合が殆どだ。
しかも、指位しか体を 動かさないネットでのやりとりの最中であれば、
相手(デブ)が物を食べている確率は更に高まるだろう。
中でも、高カロリーでデブの好物の代表格であるピザを食べている可能性が 低いと言い切れるだろうか?
答えは「NO」である。
恐らくデブは画面の向こうで、貴方が発した「ピザでも食ってろデブ」という一文を見て、
「もう既に食べている、短絡的な奴め」と、ほくそ笑んでいる事だろう。

これでは発した側が余りにも恰好がつかない。
そこでだ、予め、「デブは既に食べている」と 定義して
我々が書き込んではどうだろう?
そう、「今すぐ食うのをやめろ、デブ」等の表現だ。
「ピザでも食ってろデブ」に慣れ、鈍感になったデブ達は、
突然の「お前等デブ達の行動など、こちらはとうにお見通しだ」
とでも言わんばかりの書き込みに驚愕し、
その手に掴んだ食物を 思わず取り落とすに違いない。
デブを叩くにはこちらの方がベストではなかろうか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:26:22 ID:JsQnCRNO0
>>834
1年前、機械音痴の妹がバイブを買った。
どうやら嬉しいらしく、あえぎながらいろいろと使ってた。
何日かして電池が切れたらしく
「どうすればいいの?」と遠慮気味に相談してきたが、
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかりオカズにしてるからだろ!」
とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。
そんな妹が先日嫁にいった。
実家の部屋整理してたらバイブが出てきて
何オカズにしてたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・
射精が止まらなかった
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:34:03 ID:JsQnCRNO0









|
| ∧      ∧
|/ ヽ     / ∧
|  ヽ   /  ∧
|   ̄ ̄ ̄   ヽ
| 〇〇〇〇〇〇〇)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|`-=・=-′ `-=・=-′/   酒age
|:. \__/   /
|:::.  \/   /




840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:37:23 ID:cJejqwEL0
どうしてageるんだよ。もう俺が来なくなってもいいのか?
俺が来ないって言ったらほんとに来ないんだぞ。それでもいいのか?
俺に来て欲しいんだったらもうageるのはやめろ
これは忠告だ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 22:46:23 ID:9/J8vc390
>>834
2〜3ヶ月はさほど低下しないとは思うが一ヶ月に一度とか
電圧があまり下がらないうちに補充電したほうがいいと思うな。
なるべく電圧の高い状態でおくのがいいと思う。
エンジン始動に使わないのであればそれほど神経質になることもないだろうけど。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:09:41 ID:t1W3BDdG0
この寒さを乗り切るのも車中泊の醍醐味だよなー。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 23:46:48 ID:u9gEw2T/0
>>842
んだな。

もうテント張ってキャンプするのバカバカしく思えてきた。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 00:39:13 ID:t4JvY34t0
普通のセダンタイプの車を好きな時にフラットにできるように
工夫したことある人います?いたら最適な方法教えて欲しいです
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 03:30:22 ID:D+lgmlDO0
トランクスルーというのがあってだな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 05:28:33 ID:WqnKM+wq0
>>718この本
愛しのローカルごはん旅
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32153820
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 06:27:35 ID:5L8Px7yc0
遠距離の結婚前提の彼氏が自己破産を考え中です。


住民票はもちろん、先ずは自己破産してから、同居するべきでしょうか?



現在は無職ですが、就職は自己



産の前後どちらが良いのでしょうか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 06:28:13 ID:H/S/2OkY0
>>829
そいつ買った。
サブバッテリーに繋いで使ってみたら朝にはバッテリーが上がっていた。
カイロは今度試してみるつもり。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:04:47 ID:WMQ+2CTV0
知ったかの俺が説明しよう。

>>829
普通、バッテリーには「?Ah」(mAh)とか「?Wh」という単位で容量が書いてあると思うぞ。
電圧が分かってれば、電流(Aアンペア)と電力(Wワット)は同じようなもんだから、
どっちかの表記でも、もう一方の表記に変換出来る。
W=V×Aな。

ちなみに, ?Wh は ?W で一時間使えるってこと。

例えば電圧12Vで容量が50Ahのバッテリーは600Whだから、
50Wの電気毛布は理論上600/50=12時間使える。

でも実際は電圧降下とかして、使える時間はもっと少ないと思うよ。

>>834
105Aのバッテリーつうのは, 105Aまで流してOKってこと。
容量が 10.5Ah なら 105A 流したら6分しか持たない。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:23:38 ID:2r1e2ya50
>>21
最近ネット上(主に2ch)でよく、「ピザでも食ってろデブ」という表現を見かける。
コレはレスの書き手がデブと推察される場合に、
第三者が
「こんなところで書き込み をしてないで、デブはデブらしくピザでも召していたらいかがか?」
という皮肉を込めて 発していると思われる。
しかしだ、デブがその時既にピザを食べていたらどうだろう。
デブという生き物は、無意識に何かしらを食している場合が殆どだ。
しかも、指位しか体を 動かさないネットでのやりとりの最中であれば、
相手(デブ)が物を食べている確率は更に高まるだろう。
中でも、高カロリーでデブの好物の代表格であるピザを食べている可能性が 低いと言い切れるだろうか?
答えは「NO」である。
恐らくデブは画面の向こうで、貴方が発した「ピザでも食ってろデブ」という一文を見て、
「もう既に食べている、短絡的な奴め」と、ほくそ笑んでいる事だろう。

これでは発した側が余りにも恰好がつかない。
そこでだ、予め、「デブは既に食べている」と 定義して
我々が書き込んではどうだろう?
そう、「今すぐ食うのをやめろ、デブ」等の表現だ。
「ピザでも食ってろデブ」に慣れ、鈍感になったデブ達は、
突然の「お前等デブ達の行動など、こちらはとうにお見通しだ」
とでも言わんばかりの書き込みに驚愕し、
その手に掴んだ食物を 思わず取り落とすに違いない。
デブを叩くにはこちらの方がベストではなかろうか?

851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 11:24:13 ID:2r1e2ya50
6月中旬、12週を過ぎての堕胎手術でした。内容は普通分娩と中絶手術を合わせたようなもので薬と装置を使って子宮口を広げ陣痛を起こし、
出てこれるようになったら麻酔をかけ、後は中絶手術のように専用の器具での摘出になりました。費用も通常の出産とほぼ変わらないくらいの高額であり、12週すぎていることもあり死亡届、埋葬等もしました。

2泊3日の入院で麻酔をかけて痛みは感じませんでしたが、到底休むことなどできず吐き気と涙で病院をすごしました。手術当日、彼に再三、病院に来て、横で見守っていてほしいと頼みましたが、転職して間もないころでもあったので夜、すべてが終わってから彼は来ました。


それがとてもおおきな裏切りにも思えたので、もう彼とは一緒にいれないと思い、別れる事を決め、彼にもそれなりの償いをしてもらおうとも思いました。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 13:04:43 ID:QnulwntNO
年末年始の休みで道の駅巡りでもしてみっかな。岐阜あたりがいいかしら。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:12:00 ID:mLmRzRul0
道の駅のトイレって24時間あいていますか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:38:53 ID:wOOR4D5O0
>>853
道の駅の定義の中に駐車場・トイレ・電話は24時間利用できるってあった気がする。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 14:48:34 ID:BbOC21Bm0
>>853
開いてるけど、最近は節電で無人のときは真っ暗なところもあるよ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 16:38:39 ID:2r1e2ya50
6月中旬、12週を過ぎての堕胎手術でした。内容は普通分娩と中絶手術を合わせたようなもので薬と装置を使って子宮口を広げ陣痛を起こし、
出てこれるようになったら麻酔をかけ、後は中絶手術のように専用の器具での摘出になりました。費用も通常の出産とほぼ変わらないくらいの高額であり、12週すぎていることもあり死亡届、埋葬等もしました。

2泊3日の入院で麻酔をかけて痛みは感じませんでしたが、到底休むことなどできず吐き気と涙で病院をすごしました。手術当日、彼に再三、病院に来て、横で見守っていてほしいと頼みましたが、転職して間もないころでもあったので夜、すべてが終わってから彼は来ました。


それがとてもおおきな裏切りにも思えたので、もう彼とは一緒にいれないと思い、別れる事を決め、彼にもそれなりの償いをしてもらおうとも思いました。

857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:33:37 ID:ifQc8ilh0
年末年始の休みは、車中泊しながら
北海道の納沙布岬で、日本一早い初日の出を観る!って計画中。
南鳥島が日本一だ!とかって突っ込みは無しでお願いしますw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:39:15 ID:2r1e2ya50
子供が産まれた後に会陰縫合という処置をしたんですが、担当医師ではなく助産婦が「(医師に向かって)私やってもいい?」と聞き、結局その人が縫合したのです。

私が出産の本で読んだ記憶では【縫合などの医療行為は医師が行う】と記載されており、元看護士(←相当昔になりますが)の母も「そういうのは先生がやるはず」と言っており、真偽が不明な状況です。

何かご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借させて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:43:45 ID:m7iRYQJWO
島先生にでも聞け
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 17:57:43 ID:2r1e2ya50
>>840
光熱費を旦那が払ってるからといって、クーラーも自由に使わせてもらえず、携帯の充電も回数が決められてます。

暴力暴言も酷く、鼻血がでたり、口から出血したり、眼鏡や携帯壊されたり。。身体中、あざや擦り傷だらけです。診断書は3通取ってます。

毎日「ぶた!早く死ね!お前よりマンションの方が大事で高いんだ。俺はご主人様でこの家の法律だ。俺が白と言えば黒いものも白になる。」「扶養にいれてやってるんだから、感謝しろ!浮いた年金代を俺に払え。不満があるなら、明日扶養を外す」といつも脅されてます。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:08:09 ID:wmJbYhXJ0
>>860
そうか、そんな事情があったなんてしらなかった。俺が許すからここで思う存分クーラー使ったり、携帯の充電もしていっていいんだよ。

そして今日から君はここの仲間だよ。ゆっくりしていきな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:12:47 ID:XISbDTsd0
>>844
スレ内もロクに読めん奴には出来ん
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 18:58:46 ID:Gc7oQILMO
>>857
オイラも逝きて〜!
みんなで納沙布で初日の出を拝むOFFなんてやりたいな〜。
誰も集まらんだろうけど…w
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:11:19 ID:2r1e2ya50
>>861
光熱費を旦那が払ってるからといって、クーラーも自由に使わせてもらえず、携帯の充電も回数が決められてます。

暴力暴言も酷く、鼻血がでたり、口から出血したり、眼鏡や携帯壊されたり。。身体中、あざや擦り傷だらけです。診断書は3通取ってます。

毎日「ぶた!早く死ね!お前よりマンションの方が大事で高いんだ。俺はご主人様でこの家の法律だ。俺が白と言えば黒いものも白になる。」「扶養にいれてやってるんだから、感謝しろ!浮いた年金代を俺に払え。不満があるなら、明日扶養を外す」といつも脅されてます。

光熱費を旦那が払ってるからといって、クーラーも自由に使わせてもらえず、携帯の充電も回数が決められてます。

暴力暴言も酷く、鼻血がでたり、口から出血したり、眼鏡や携帯壊されたり。。身体中、あざや擦り傷だらけです。診断書は3通取ってます。

毎日「ぶた!早く死ね!お前よりマンションの方が大事で高いんだ。俺はご主人様でこの家の法律だ。俺が白と言えば黒いものも白になる。」「扶養にいれてやってるんだから、感謝しろ!浮いた年金代を俺に払え。不満があるなら、明日扶養を外す」といつも脅されてます。

865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:29:15 ID:0PM18n9P0
>>863
いいね。参加するぜ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:49:51 ID:2r1e2ya50
広島大学病院新館2階にはレストラン「みどり」があります。
このレストランには(年末年始を除く)平日・土曜・休日・日曜・祝日構わず
午前11時から午後2時(14時)まで500円でランチバイキングを実施している。
料金は消費税込みで500円で入り口の食券自動券売機で購入してから中に入る。
消費税込みで500円でご飯やランチバイキングの10数種類の「おかず」が食べ放題だ。
非常に綺麗で、出来たばかりだが、地位の高い人や著名人の来訪が非常に多い。
オレは、広島大の学生だが、どんぶりで8杯ほど食ったことがある。
ただし、入院患者は利用が禁止されている。見つかった場合には処罰の対象となっている。
広島大学病院は郵便番号734−8551広島市南区霞1丁目2番3号で
広島駅からは広島大学病院行きのバスに乗ればいい。
間違えて、東広島市の広島大学キャンパスには行かないように!!
今日の大学病院のメニュー
ご飯・味噌汁・麻婆豆腐・冬場はおでん・玉子焼き・野菜サラダ・マカロニサラダ・ポテトサラダ・おからの和え物。
日替わりメニュー
豚肉の生姜焼き・カキフライ・白菜キムチ・肉じゃが・コーヒーゼリー・りんごと柿の切ったデザート・
クリームシチュー・オムエッグ(オムライスからケチャップライスが無いもの)・和風ハンバーグ・
夏はデザートにメロンやスイカ、キウイフルーツも出ていたし、
最近ではりんごや柿、なし、みかんのデザートも出てくる。
先月は豚の角煮が大好評だったよ!!
この中のおかずから好きなものを選んで取って食べる。ご飯もおかずもお替りが自由だ!!
広島市だと広大病院が名高いが
広島駅から広電宮島線で井口(いのくち)電停(でんてい)で降りて
または山陽本線新井口(しんいのくち)駅で降りて
広電宮島線に乗り換えて
井口電停で降りて、県立井口高校を過ぎると
商工センター7丁目に「プラバー」というランチバイキング500円の店がある。
ここは、平日は500円。土曜日は750円でドリンクバー付きだ。
かつてプラバーは630円から600円にさらに480円まで値段を落としたけれど
最近は500円に騰がった。
さらに、近くにも600円で食べ放題のランチバイキングがある。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:50:31 ID:Ftr599hs0
>>841
サンクス
3ヶ月ごと位に充電することにするよ
夏に1ヶ月ごとに充電したら、調整充電しかしてくれなかったので
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 19:53:15 ID:QnulwntNO
今年の夏近所のホムセンの閉店セールでポータブル電源が50%OFFだったのを買っておけばよかったなあと今更後悔
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 20:35:33 ID:8sr1p/9l0
バイトで雇っている中年オヤジ(44歳)が、寒すぎるオヤジギャグを連発してきます。
対処法と接し方に困っているので、教えてください。

頑張ってオヤジギャグ考えているのに、無視するのもかわいそうです。
しかし、笑うに笑えない寒すぎるギャグばかりなので、なんて答えたらいいのかわかりません。
無理して笑うと、小馬鹿にしたような不自然な笑い方になってしまいます。

オヤジギャグでボケまくりの相手に対し、ナイスなツッコミをいれるのが理想なのでしょうが。
オヤジギャグに対する、上手な接し方と対処法を教えてください。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:06:30 ID:Ftr599hs0
尻出してやれば大人しくなるよ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 21:55:20 ID:prG9pfQZ0
お住まいの地方自治体の青少年保護育成条例もしくは淫行条例をご参照下さい。

ちなみに「真摯な交際関係」とみなされた後でも、彼女の親権者の告発で逮捕される可能性があります。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 22:10:09 ID:BbOC21Bm0
>>857
名案だがいかんせん遠すぎる
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 22:35:34 ID:6SsfmYK60
ハクキンカイロってどうですか?(Zippのハンディウォーマーとかも人気らしいけど)
今まで使い捨てカイロを使ってましたが、ランニングコスト的にはカイロの方が良いでしょうか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:14:27 ID:nPvzWFsj0
ハクキンカイロも湯たんぽも使ったけどめんどくさいし。いまいち長持ち
しないなあ。スウェット+ジャージと上下毛布+ふとんがベスト
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:24:17 ID:XUOIOm4V0
>>873
その周辺だけ暑い
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:25:51 ID:QnulwntNO
家で寝るときは湯たんぽユーザーなんだが、多量のお湯沸かすのがめんどくさいな。
小ぶり(750ml〜1Lくらいの)なサイズがあればいいかも。
あ、そうすると冷めるのが早いか・・
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 23:43:20 ID:2r1e2ya50
広島大学病院新館2階にはレストラン「みどり」があります。
このレストランには(年末年始を除く)平日・土曜・休日・日曜・祝日構わず
午前11時から午後2時(14時)まで500円でランチバイキングを実施している。
料金は消費税込みで500円で入り口の食券自動券売機で購入してから中に入る。
消費税込みで500円でご飯やランチバイキングの10数種類の「おかず」が食べ放題だ。
非常に綺麗で、出来たばかりだが、地位の高い人や著名人の来訪が非常に多い。
オレは、広島大の学生だが、どんぶりで8杯ほど食ったことがある。
ただし、入院患者は利用が禁止されている。見つかった場合には処罰の対象となっている。
広島大学病院は郵便番号734−8551広島市南区霞1丁目2番3号で
広島駅からは広島大学病院行きのバスに乗ればいい。
間違えて、東広島市の広島大学キャンパスには行かないように!!
今日の大学病院のメニュー
ご飯・味噌汁・麻婆豆腐・冬場はおでん・玉子焼き・野菜サラダ・マカロニサラダ・ポテトサラダ・おからの和え物。
日替わりメニュー
豚肉の生姜焼き・カキフライ・白菜キムチ・肉じゃが・コーヒーゼリー・りんごと柿の切ったデザート・
クリームシチュー・オムエッグ(オムライスからケチャップライスが無いもの)・和風ハンバーグ・
夏はデザートにメロンやスイカ、キウイフルーツも出ていたし、
最近ではりんごや柿、なし、みかんのデザートも出てくる。
先月は豚の角煮が大好評だったよ!!
この中のおかずから好きなものを選んで取って食べる。ご飯もおかずもお替りが自由だ!!
広島市だと広大病院が名高いが
広島駅から広電宮島線で井口(いのくち)電停(でんてい)で降りて
または山陽本線新井口(しんいのくち)駅で降りて
広電宮島線に乗り換えて
井口電停で降りて、県立井口高校を過ぎると
商工センター7丁目に「プラバー」というランチバイキング500円の店がある。
ここは、平日は500円。土曜日は750円でドリンクバー付きだ。
かつてプラバーは630円から600円にさらに480円まで値段を落としたけれど
最近は500円に騰がった。
さらに、近くにも600円で食べ放題のランチバイキングがある。

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 00:35:35 ID:RTaHZ4eU0
>>863
銚子ぐらいなら行ってもイイがw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 08:37:47 ID:Prhs6tns0
今、正社員として働いています。
金銭面の理由で深夜にアルバイトをしようと考えているのですが、そうした場合
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 11:57:39 ID:Kd35N7qA0
>>878
銚子の突堤で初日の出拝むのは超寒い
冬の海風の冷たさは半端じゃなかった、山の方がまだマシだと思った。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 15:11:26 ID:3nxKzLFL0
ペットボトルにおしっこ入れて温まるというのは
どうだろうか。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:25:30 ID:RXYrViGK0
今、正社員として働いています。
金銭面の理由で深夜にアルバイトをしようと考えているのですが、そうした場合
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 17:29:36 ID:4bD89AJn0
つい最近まで風俗で働いていました。

元々この業界で働こうと思ったキッカケは車が欲しいからという理由でした。


入るに際して、規約書にサインをし、社会保険にも入りました。

しかし実際働いてみると精子を呑む仕事でした。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:08:24 ID:9NvucNxm0
お酒を飲んで温まるというのはどうだろうか。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 18:28:32 ID:1Rgfq8pE0
酒飲むのもいいがもし誰かに絡まれたら車で逃げられないからな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:37:10 ID:aEW8jZdi0
寒さ対策だけど、軽バンとかだったら、コンパネで蓋つきの棺おけ見たいなの
を作って内張りに、発泡スチロールとか張って寝たら結構良いかも。
窮屈そうだけど、外気(車内でも)に触れない分暖かそうだけど。
2000円も出せば、できると思うけど。
棺おけは夏は、小物入れにすればいいと思う。
それか、車内にルーフボックスを置いて、中に寝るとか。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:42:42 ID:Q3DCshdl0
>>886
中でミイラ化しそうで怖いな・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:45:54 ID:rLdJBX4D0
広島駅からゆめタウンで無料バスを乗り継いで宇品まで行くと広島港まで行くのはお勧め。
ゆめタウンでの接続がいいと広電利用よりも早く着く。
広島駅から江田島や呉、松山のフェリー乗り場に行くにはベター。

東千田公園行きは見どころにもいいし、お好み村では味わえない広島風のお好み焼きの店に出会える。
1軒めは「大野」で2軒めは「ドバイ」というお店がある。
「大野」は広島風のお好み焼きが「そばW肉玉」で550円と廉価。
「ドバイ」は広島風お好み焼きをアレンジした「ドバイ焼き定食」が580円で腹いっぱい食べられる。

東千田公園には廃墟のような建物があるが旧広島大学の理学部1号館で原爆ドームと並ぶ「原爆被爆建造物」。
東千田公園を抜けて、広島電鉄が走る通りを2号線、レンガ色の高層の広島市役所の方向に抜けて歩くと
平和大通りにたどりつく。
平和大通りを西方向に歩くと平和公園があるし原爆ドームもある。
平和公園の中には原爆資料館があって被爆の惨状を伝えている。
東千田公園周辺には広大が移転したので食べるところが減ってしまったが
市内中心部のほうに歩けば安くておいしいところが多い。
昼にお腹いっぱい食べたければ平和大通り沿いにはランチバイキングを実施している店も多い。
広島全日空ホテルの隣の青いビルには中華レストランの「敦煌」があり、昼は1000円で食べ放題。
また、広島全日空ホテルの北側にも「ホテル法華倶楽部広島」の1Fにランチバイキングの「ロータス」がある。
ここも1000円で食べ放題だ。

ゆめタウン広島の2階にも食べ放題のレストランのザ・グローバルブッフェ・クーリアや
しゃぶしゃぶレストランの美山があるが曜日を問わず昼も夜も大混雑しているので勧めることはできない。
東千田公園から地図を持って国道2号線と平和大通りを抜けて並木通りにたどり着けば
和風・洋風・中華を問わずレストランがひしめき合っているよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 19:47:55 ID:rLdJBX4D0
広島大学病院新館2階にはレストラン「みどり」があります。
このレストランには(年末年始を除く)平日・土曜・休日・日曜・祝日構わず
午前11時から午後2時(14時)まで500円でランチバイキングを実施している。
料金は消費税込みで500円で入り口の食券自動券売機で購入してから中に入る。
消費税込みで500円でご飯やランチバイキングの10数種類の「おかず」が食べ放題だ。
非常に綺麗で、出来たばかりだが、地位の高い人や著名人の来訪が非常に多い。
オレは、広島大の学生だが、どんぶりで8杯ほど食ったことがある。
ただし、入院患者は利用が禁止されている。見つかった場合には処罰の対象となっている。
広島大学病院は郵便番号734−8551広島市南区霞1丁目2番3号で
広島駅からは広島大学病院行きのバスに乗ればいい。
間違えて、東広島市の広島大学キャンパスには行かないように!!
今日の大学病院のメニュー
ご飯・味噌汁・麻婆豆腐・冬場はおでん・玉子焼き・野菜サラダ・マカロニサラダ・ポテトサラダ・おからの和え物。
日替わりメニュー
豚肉の生姜焼き・カキフライ・白菜キムチ・肉じゃが・コーヒーゼリー・りんごと柿の切ったデザート・
クリームシチュー・オムエッグ(オムライスからケチャップライスが無いもの)・和風ハンバーグ・
夏はデザートにメロンやスイカ、キウイフルーツも出ていたし、
最近ではりんごや柿、なし、みかんのデザートも出てくる。
先月は豚の角煮が大好評だったよ!!
この中のおかずから好きなものを選んで取って食べる。ご飯もおかずもお替りが自由だ!!
広島市だと広大病院が名高いが
広島駅から広電宮島線で井口(いのくち)電停(でんてい)で降りて
または山陽本線新井口(しんいのくち)駅で降りて
広電宮島線に乗り換えて
井口電停で降りて、県立井口高校を過ぎると
商工センター7丁目に「プラバー」というランチバイキング500円の店がある。
ここは、平日は500円。土曜日は750円でドリンクバー付きだ。
かつてプラバーは630円から600円にさらに480円まで値段を落としたけれど
最近は500円に騰がった。
さらに、近くにも600円で食べ放題のランチバイキングがある。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 21:08:31 ID:jB5xnCnt0
>>884
自分で運転して来たら8時間は運転出来なくなるぞ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 23:11:03 ID:2m0jo3sy0
>>834
サブバッテリーと車のバッテリーを毎月交換してる俺様が来ましたよ
車中泊ネタではないけど参考になるかと
愛機ポルシェ号はほぼ週末オンリーな為、放置してたらほぼ毎月バッテリーあがるんだわw
ある時、通勤車であるカローラバンターボGTブロアムVIP号にポルシェのバッテリー搭載しだしたらバッテリーあがりから開放されてさw

あとバッテリーは搭載可能な最大サイズがオススメ
バッテリーてのはお風呂の浴槽にたとえると分かりやすい
大きな浴槽にたっぷりのお湯があると冷め難いだろ?
また栓を抜いたら勢いよく排水されるだろ?
バッテリーも全く同じなんだ
デカいバッテリーだと嬉しいくらい始動性よくなるし寿命も長くてお得(週末オンリーなポルシェのバッテリーですら3年持つ)

以上、突然の飲み会で帰宅できなくなった場合、カロバンターボGTブロアムVIPでお泊りしてる俺様ですた
これから忘年会シーズン、コインパーキングのカロバンでシュラフにくるまり震えていてもそっとしといてください
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 01:03:05 ID:j0c9jD+20
つい最近まで風俗で働いていました。

元々この業界で働こうと思ったキッカケは車が欲しいからという理由でした。


入るに際して、規約書にサインをし、社会保険にも入りました。

しかし実際働いてみると精子を呑む仕事でした。

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 07:14:47 ID:IsFTZPRQ0
つい最近まで風俗で働いていました。

元々この業界で働こうと思ったキッカケは車が欲しいからという理由でした。


入るに際して、規約書にサインをし、社会保険にも入りました。

しかし実際働いてみると精子を呑む仕事でした。

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 08:26:48 ID:wsu6mYex0
子どもの頃、学校給食で乾燥小魚に白く甘いつぶつぶが付いた、
甘いおつまみのようなものが出ました。
(昭和50年生まれ、京都出身です)

記憶ですが、8cm×6cm位の透明袋に入ってしました。
主に米飯給食の時
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 12:19:08 ID:xAZ8WfXl0
小さめの美味しい「イリコ」(だしじゃこ)を買ってきて
お皿に入れてラップせずに電子レンジかけると

カリカリで給食小魚と似たモノが出来上がります。



若干薄い砂糖水をくぐらせてから電子レンジすると


甘しょっぱくなります。お試し下さい。

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 14:11:37 ID:Y3G4fY6Z0
急にあぼーん表示が増えたな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 16:37:33 ID:7g5dyoh4O
>>895
砂糖水に醤油と山椒も入れとけ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 17:53:15 ID:gDdhPgab0
>>834
サブバッテリーと車のバッテリーを毎月交換してる俺様が来ましたよ
車中泊ネタではないけど参考になるかと
愛機ポルシェ号はほぼ週末オンリーな為、放置してたらほぼ毎月バッテリーあがるんだわw
ある時、通勤車であるカローラバンターボGTブロアムVIP号にポルシェのバッテリー搭載しだしたらバッテリーあがりから開放されてさw

あとバッテリーは搭載可能な最大サイズがオススメ
バッテリーてのはお風呂の浴槽にたとえると分かりやすい
大きな浴槽にたっぷりのお湯があると冷め難いだろ?
また栓を抜いたら勢いよく排水されるだろ?
バッテリーも全く同じなんだ
デカいバッテリーだと嬉しいくらい始動性よくなるし寿命も長くてお得(週末オンリーなポルシェのバッテリーですら3年持つ)

以上、突然の飲み会で帰宅できなくなった場合、カロバンターボGTブロアムVIPでお泊りしてる俺様ですた
これから忘年会シーズン、コインパーキングのカロバンでシュラフにくるまり震えていてもそっとしといてください
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:04:14 ID:S4AVCjn70
クンニちわ。

鼻炎などがあるわけでもなく、なぜあくのか分からないのですが、ポカーンと大きくあいてしまうのです…。


直す方法はないのでしょうか?



分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:09:55 ID:S4AVCjn70
クンニちわ。

鼻炎などがあるわけでもなく、なぜあくのか分からないのですが、ポカーンと大きくあいてしまうのです…。


直す方法はないのでしょうか?



分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 18:20:16 ID:gDdhPgab0
広島大学病院新館2階にはレストラン「みどり」があります。
このレストランには(年末年始を除く)平日・土曜・休日・日曜・祝日構わず
午前11時から午後2時(14時)まで500円でランチバイキングを実施している。
料金は消費税込みで500円で入り口の食券自動券売機で購入してから中に入る。
消費税込みで500円でご飯やランチバイキングの10数種類の「おかず」が食べ放題だ。
非常に綺麗で、出来たばかりだが、地位の高い人や著名人の来訪が非常に多い。
オレは、広島大の学生だが、どんぶりで8杯ほど食ったことがある。
ただし、入院患者は利用が禁止されている。見つかった場合には処罰の対象となっている。
広島大学病院は郵便番号734−8551広島市南区霞1丁目2番3号で
広島駅からは広島大学病院行きのバスに乗ればいい。
間違えて、東広島市の広島大学キャンパスには行かないように!!
今日の大学病院のメニュー
ご飯・味噌汁・麻婆豆腐・冬場はおでん・玉子焼き・野菜サラダ・マカロニサラダ・ポテトサラダ・おからの和え物。
日替わりメニュー
豚肉の生姜焼き・カキフライ・白菜キムチ・肉じゃが・コーヒーゼリー・りんごと柿の切ったデザート・
クリームシチュー・オムエッグ(オムライスからケチャップライスが無いもの)・和風ハンバーグ・
夏はデザートにメロンやスイカ、キウイフルーツも出ていたし、
最近ではりんごや柿、なし、みかんのデザートも出てくる。
先月は豚の角煮が大好評だったよ!!
この中のおかずから好きなものを選んで取って食べる。ご飯もおかずもお替りが自由だ!!
広島市だと広大病院が名高いが
広島駅から広電宮島線で井口(いのくち)電停(でんてい)で降りて
または山陽本線新井口(しんいのくち)駅で降りて
広電宮島線に乗り換えて
井口電停で降りて、県立井口高校を過ぎると
商工センター7丁目に「プラバー」というランチバイキング500円の店がある。
ここは、平日は500円。土曜日は750円でドリンクバー付きだ。
かつてプラバーは630円から600円にさらに480円まで値段を落としたけれど
最近は500円に騰がった。
さらに、近くにも600円で食べ放題のランチバイキングがある。

902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 19:15:05 ID:1zLxR8sR0
>>898
でもそのお風呂に水を入れる蛇口が細かったらなかなか貯まらないんじゃあないの?
そのお風呂に合った蛇口が必要だと素人の考えですが
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:15:42 ID:gDdhPgab0

|
| ∧      ∧
|/ ヽ     / ∧
|  ヽ   /  ∧
|   ̄ ̄ ̄   ヽ
| 〇〇〇〇〇〇〇)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|`-=・=-′ `-=・=-′/   酒age
|:. \__/   /
|:::.  \/   /



904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:21:43 ID:IWjq+CFq0
>>902
その通り、極端に大きなバッテリだと充電不足に陥りかえって始動不能ななったりする。
だが例外もあるがほとんどの場合極端に大きなバッテリはスペース的に無理だったりする。
それでもそもそも新車時搭載バッテリがギリギリの容量だったりするので
元のよりワンランク上のバッテリでも十分効果はあると思う。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:39:22 ID:gDdhPgab0
広島大学病院新館2階にはレストラン「みどり」があります。
このレストランには(年末年始を除く)平日・土曜・休日・日曜・祝日構わず
午前11時から午後2時(14時)まで500円でランチバイキングを実施している。
料金は消費税込みで500円で入り口の食券自動券売機で購入してから中に入る。
消費税込みで500円でご飯やランチバイキングの10数種類の「おかず」が食べ放題だ。
非常に綺麗で、出来たばかりだが、地位の高い人や著名人の来訪が非常に多い。
オレは、広島大の学生だが、どんぶりで8杯ほど食ったことがある。
ただし、入院患者は利用が禁止されている。見つかった場合には処罰の対象となっている。
広島大学病院は郵便番号734−8551広島市南区霞1丁目2番3号で
広島駅からは広島大学病院行きのバスに乗ればいい。
間違えて、東広島市の広島大学キャンパスには行かないように!!
今日の大学病院のメニュー
ご飯・味噌汁・麻婆豆腐・冬場はおでん・玉子焼き・野菜サラダ・マカロニサラダ・ポテトサラダ・おからの和え物。
日替わりメニュー
豚肉の生姜焼き・カキフライ・白菜キムチ・肉じゃが・コーヒーゼリー・りんごと柿の切ったデザート・
クリームシチュー・オムエッグ(オムライスからケチャップライスが無いもの)・和風ハンバーグ・
夏はデザートにメロンやスイカ、キウイフルーツも出ていたし、
最近ではりんごや柿、なし、みかんのデザートも出てくる。
先月は豚の角煮が大好評だったよ!!
この中のおかずから好きなものを選んで取って食べる。ご飯もおかずもお替りが自由だ!!
広島市だと広大病院が名高いが
広島駅から広電宮島線で井口(いのくち)電停(でんてい)で降りて
または山陽本線新井口(しんいのくち)駅で降りて
広電宮島線に乗り換えて
井口電停で降りて、県立井口高校を過ぎると
商工センター7丁目に「プラバー」というランチバイキング500円の店がある。
ここは、平日は500円。土曜日は750円でドリンクバー付きだ。
かつてプラバーは630円から600円にさらに480円まで値段を落としたけれど
最近は500円に騰がった。
さらに、近くにも600円で食べ放題のランチバイキングがある。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 20:39:46 ID:Rjx1GJfB0
俺は車中泊で電気の食うことはしないので
D23などを安いB19などにサイズダウンしたりするなぁ

バッテリー売り場にある車種別の一覧表を参考にして
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:20:43 ID:Jm1zZTby0
ふと思ったんだけどバッテリー上がったら乾電池で代用できんかな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:27:16 ID:IWjq+CFq0
>>907
ずっと前にバイク雑誌でスクーターだけど実際にやってた。
結果はタクシー使ってでもバッテリ買いにいった方が安上がりだった。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:45:33 ID:uWMo2C/G0
>>907
バッテリーの代用なら乾電池は考えないほうがいいよ。
1000ccクラスの車でも冬場のコールドスタートは突入電流で一瞬だが500A位流れるそうだから。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:48:20 ID:gDdhPgab0
>>907
光熱費を旦那が払ってるからといって、クーラーも自由に使わせてもらえず、携帯の充電も回数が決められてます。

暴力暴言も酷く、鼻血がでたり、口から出血したり、眼鏡や携帯壊されたり。。身体中、あざや擦り傷だらけです。診断書は3通取ってます。

毎日「ぶた!早く死ね!お前よりマンションの方が大事で高いんだ。俺はご主人様でこの家の法律だ。俺が白と言えば黒いものも白になる。」「扶養にいれてやってるんだから、感謝しろ!浮いた年金代を俺に払え。不満があるなら、明日扶養を外す」といつも脅されてます。

光熱費を旦那が払ってるからといって、クーラーも自由に使わせてもらえず、携帯の充電も回数が決められてます。

暴力暴言も酷く、鼻血がでたり、口から出血したり、眼鏡や携帯壊されたり。。身体中、あざや擦り傷だらけです。診断書は3通取ってます。

毎日「ぶた!早く死ね!お前よりマンションの方が大事で高いんだ。俺はご主人様でこの家の法律だ。俺が白と言えば黒いものも白になる。」「扶養にいれてやってるんだから、感謝しろ!浮いた年金代を俺に払え。不満があるなら、明日扶養を外す」といつも脅されてます。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:49:45 ID:gDdhPgab0
広島大学病院新館2階にはレストラン「みどり」があります。
このレストランには(年末年始を除く)平日・土曜・休日・日曜・祝日構わず
午前11時から午後2時(14時)まで500円でランチバイキングを実施している。
料金は消費税込みで500円で入り口の食券自動券売機で購入してから中に入る。
消費税込みで500円でご飯やランチバイキングの10数種類の「おかず」が食べ放題だ。
非常に綺麗で、出来たばかりだが、地位の高い人や著名人の来訪が非常に多い。
オレは、広島大の学生だが、どんぶりで8杯ほど食ったことがある。
ただし、入院患者は利用が禁止されている。見つかった場合には処罰の対象となっている。
広島大学病院は郵便番号734−8551広島市南区霞1丁目2番3号で
広島駅からは広島大学病院行きのバスに乗ればいい。
間違えて、東広島市の広島大学キャンパスには行かないように!!
今日の大学病院のメニュー
ご飯・味噌汁・麻婆豆腐・冬場はおでん・玉子焼き・野菜サラダ・マカロニサラダ・ポテトサラダ・おからの和え物。
日替わりメニュー
豚肉の生姜焼き・カキフライ・白菜キムチ・肉じゃが・コーヒーゼリー・りんごと柿の切ったデザート・
クリームシチュー・オムエッグ(オムライスからケチャップライスが無いもの)・和風ハンバーグ・
夏はデザートにメロンやスイカ、キウイフルーツも出ていたし、
最近ではりんごや柿、なし、みかんのデザートも出てくる。
先月は豚の角煮が大好評だったよ!!
この中のおかずから好きなものを選んで取って食べる。ご飯もおかずもお替りが自由だ!!
広島市だと広大病院が名高いが
広島駅から広電宮島線で井口(いのくち)電停(でんてい)で降りて
または山陽本線新井口(しんいのくち)駅で降りて
広電宮島線に乗り換えて
井口電停で降りて、県立井口高校を過ぎると
商工センター7丁目に「プラバー」というランチバイキング500円の店がある。
ここは、平日は500円。土曜日は750円でドリンクバー付きだ。
かつてプラバーは630円から600円にさらに480円まで値段を落としたけれど
最近は500円に騰がった。
さらに、近くにも600円で食べ放題のランチバイキングがある。

912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 22:54:53 ID:0rUNZh6S0
車検でバッテリー交換を勧められた。
古バッテリーの処分込みで\25,000だと。
まあちょっと容量の大きいバッテリーなんで、もともと高いんだけど
通販で買ったらパナソニックのカオスが送料込みで\17,000。
ディーラーに持込で交換したけど、
セルはビンビン回るし、調子いいよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 23:02:57 ID:gDdhPgab0

|
| ∧      ∧
|/ ヽ     / ∧
|  ヽ   /  ∧
|   ̄ ̄ ̄   ヽ
| 〇〇〇〇〇〇〇)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|`-=・=-′ `-=・=-′/   酒age
|:. \__/   /
|:::.  \/   /


914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:30:28 ID:j0zO6HmU0
軽で車内泊計画中
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:52:29 ID:3++tRgPWO
リアシート寝かせて斜めに布団
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 00:54:17 ID:j0zO6HmU0
なるほど!斜めの発想はありませんでした
起きたら試してみます
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 01:15:21 ID:xgGadPPd0
何故今宵のうちに試さない!?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 08:55:31 ID:BWvGfAtji
>>907
昔々、AMで実験してたよ。
掛けることはできたはず。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 09:46:13 ID:i8mLnJ2YO
AMってたいがいのコトは試してるよなW
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 10:38:49 ID:f4Jf1ENm0
921908:2008/12/06(土) 12:36:04 ID:CtG/Bhtc0
メタチャレ(メタメタチャレンジ)とかいってオイル無しでエンジン壊れるまで回したり
エンジン全開のまま壊れるまで放置とかやってたのを持ってたな・・・これもAMか?
ちなみにバイク雑誌はMBだったがこれもガソリンに砂糖入れるととか色々やってたな。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 12:42:00 ID:xowVdcRV0
いま車をエンジンオーバーホール(エンジン修理)でショップ(モータースというよりチューニングショップです)に車を預けています。

2007年1月末…エンジンオーバーホールでショップへ入庫。

2007年9月末…組み上がったエンジンの慣らしをするため納車。

2007年10月末…慣らしが終わったため、最終調整と納車の時に間に合わなかった部品の取り付けのためショップへ入庫。

2007年10月末の話だと「3〜4週間で終わり
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 13:03:55 ID:EhFT7gx20
ラジエターに各地の名水を入れたりするけど
今思えばAMの影響かもしれない 
ジュースや炭酸と比べれば全然おkだなぁと


しばらく読んでないのでまた読んでみよう
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 19:08:02 ID:mThpWowd0
いま車をエンジンオーバーホール(エンジン修理)でショップ(モータースというよりチューニングショップです)に車を預けています。

2007年1月末…エンジンオーバーホールでショップへ入庫。

2007年9月末…組み上がったエンジンの慣らしをするため納車。

2007年10月末…慣らしが終わったため、最終調整と納車の時に間に合わなかった部品の取り付けのためショップへ入庫。

2007年10月末の話だと「3〜4週間で終わり

925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/06(土) 20:03:22 ID:uTgRgQat0
この時期は、昼に日陰で車の中で寝ると最高に気持ちがいいな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 04:27:33 ID:KqbNyz4f0
寒くなったな寝られるか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 08:01:38 ID:aE5ZgpAT0
>>768
亀だが、商品テストのとき実際に人間が食ってるんだよ
日本製の奴の話だが
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 08:10:36 ID:NfigEIUY0
港北行ってきたお
6時半から7時にかけて弁当やサンドイッチが半額になってた
湖尻に行く人はご飯は山弁にするといいお
パンはすべて3割引位。
その他はまだ手探りらしく、値段張り替えてた人がこれはあしたでいっか
とか話してた。冷凍食品は解ける前に持って帰れる人には
素晴らしいね。牛乳と卵もあるし。
卵は208円表示だったけど、なぜか186円だったな。
ま、大熊ではよくあることだから全く気にならんけど
なんか作りが塩見に似てたな。
あれ人がいっぱいいるうちはいいけどすかすかになったら
店員多すぎて回すのめんどくさそ

929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 10:40:10 ID:sPe7EEPO0
 【都内】大人のガソプラと呑むオフ【30以上】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1225408964/
★★うんこっこと電摩オフするだすぅ!★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1226538382/

            ,. - 、
            i_r、ミ
         , --┴┴-、_
       /   ...,,, __ _,..ヽ、
      /    /ノノ  )ヾヽ)
      /    / ‐-    -‐j     r<r,.\  
     〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
      |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/    
       !{、 !|    トェェェイ / /   /
       ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
        }   ` '' ー "´\ /
       /       /⌒ヽヽ、
       |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
       \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
         \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
          | ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
          /      ,..  〈
         /          \
   ,*:。゜・:゜*/    ヽ       .。::・。゚:゜゚。*::。.
 :。:。:・:゚*:゚*。:/      \ノ。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。
+:。゜・:*:。゚  /        /\   ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 11:25:32 ID:SxdWTYnDO
花ロードえにわ
最低気温−7℃
車内温度−2℃
死ぬかと思ったよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 13:08:16 ID:6X/SmDZ+0
このバカスレいまだにすげー荒れてて笑えるwww
次スレのスレタイはもう

【不審者】車中泊総合スレ 44泊目【迷惑者】

【ペットボトルの小便が】車中泊総合スレ 44泊目【凍る】

でいいなwww
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 17:45:52 ID:ztN92Nf/O
>>931
それは飲酒厨の立てる裏スレでやってろ!(笑)
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 18:34:51 ID:yDb8yQ7q0
旅館関係者は大変だな(苦笑)
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:05:25 ID:QqFpyqI90
荒らしが見事にスルーされてて笑った
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 19:09:13 ID:XM6Fouy60
まあ生活がかかってるからな
特に田舎の旅館関係者とか、車中泊乞食野郎死ねと本気で思ってるだろう
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:09:27 ID:TQZ5JsPo0
田舎の旅館は1泊でも最低素泊まりで4000円ぐらいするからな。
そういえば、別府温泉に1泊2500円の旅館があって、個室だったけど、昔
眼科だった建物を改装したもの。
すごい不気味だった。Pタイルの上に直接カーペットがひいてあって、
そのまま病室の床に布団で寝る感じだった。
1年後、片目が見えなくなって、病院に行ったら、腎不全といわれそのまま
透析になった。
結局透析をしてても、片目が治らずに、今は陰が見えるだけという悲惨なことに。
今思えば、別府の病室で寝たのがわるかったかなと、ぞっとする時がある。
それ以来旅館が怖くて泊まっていない。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 22:45:23 ID:mk9n+wEU0
別府○ス○ハ○スw
1500円の部屋もあるでよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 23:27:19 ID:P9IA7BLM0
怖い話すんな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 00:16:37 ID:TM6RBrt10
オカルト板へ池
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 07:36:44 ID:ng14sIEz0
ガソリンが安くなってうれしい。
家の近所ではとうとうリッター100円切ったよ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:21:48 ID:NlOFSZQj0
光熱費を旦那が払ってるからといって、クーラーも自由に使わせてもらえず、携帯の充電も回数が決められてます。

暴力暴言も酷く、鼻血がでたり、口から出血したり、眼鏡や携帯壊されたり。。身体中、あざや擦り傷だらけです。診断書は3通取ってます。

毎日「ぶた!早く死ね!お前よりマンションの方が大事で高いんだ。俺はご主人様でこの家の法律だ。俺が白と言えば黒いものも白になる。」「扶養にいれてやってるんだから、感謝しろ!浮いた年金代を俺に払え。不満があるなら、明日扶養を外す」といつも脅されてます。

光熱費を旦那が払ってるからといって、クーラーも自由に使わせてもらえず、携帯の充電も回数が決められてます。

暴力暴言も酷く、鼻血がでたり、口から出血したり、眼鏡や携帯壊されたり。。身体中、あざや擦り傷だらけです。診断書は3通取ってます。

毎日「ぶた!早く死ね!お前よりマンションの方が大事で高いんだ。俺はご主人様でこの家の法律だ。俺が白と言えば黒いものも白になる。」「扶養にいれてやってるんだから、感謝しろ!浮いた年金代を俺に払え。不満があるなら、明日扶養を外す」といつも脅されてます。

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:23:38 ID:PKlPmahr0
スーパーで駐車場に車を駐車しようとしてたところ
カートがぶつかってきて車がへこみました。
お店側が払ってくれると言うことで車屋さんで見積もりをしてもらい
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 08:48:47 ID:Adl1O12V0
>>927
お前は世界を知らなすぎる
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:05:05 ID:TprD/XkWO
>>943
おまいらアメフトやらないか
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 09:30:55 ID:NlOFSZQj0
おいオメェら!
いつまでも変わりばえしないチンポチンポセンズリセンズリ連呼してて満足か?
俺にしてみりゃちゃんちゃら可笑しいな。
チンポをセンズリしてることなんざ見りゃ分かるっつの。
どいつもこいつも、個性も捻りも皆無だな。反吐が出るぜ!!
オメェは存在意義はチンポだけなのか?
…じゃあその髭は何だ、その鯔背な角刈りは何だ、その鍛え込まれた肉体は何だ、
チンポ以外のそれらがあってこそオメェなんだよ。だから自分を出せ、個性を出せ。
俺はセンズリの時も連呼なんざしねぇ。
チンポ扱きながらその時その時に腹の底から湧いてくる言葉を吐き出す。
「漆黒に焼けた肌からほとばしるセンズリ汁の色の白さよ」
「夏の夜の熱い思いが染み込んだ六尺の香が男の証」
「新宿のネオンサインの隙間から忍び寄る手がチンポをしごく」
どうだ?そんじょそこらの安っぽい連呼野郎と一緒にすんなよ。
そんな俺だが、俺をも驚かせる言葉の使い手が現れるのを待っている。
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。163*65*30の髭ソフモヒ、興味ある奴は声かけてくれ!
俺と張り合う自信が無くたっていい。いくらでも言葉責めして鍛えてやる。
平凡な連呼のぬるま湯に浸る奴らに鉄槌をカマそうぜ!!!
この間ここで書き込んだ者だが、仲間が現れたので嬉しいぜ!
いつものように大部屋にいると「タカシさんですか?」と声をかけてくる野郎がいる。
逞しい、いい体だ。キリリと締まった六尺が映える。
連れ立って個室に入る。せっかくの機会だ、録音も開始。
向かい合い、ポーズを決める。もうこの時点で俺の頭の中では粋な言葉が渦を巻く。
まずはお手並み拝見と行こうじゃないか。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 10:29:56 ID:op6jFJpd0
うほ。お断りでつ

次ってどんなタイトル?
【野も山も】車中泊総合スレ 44泊目【銀世界】 とか
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 11:55:38 ID:Jgz6teCy0
生まれて初めて、自分でショートブレッドを焼きました。
これまでお菓子作りとは無縁だったので、焼いた後、どのように保存するのか、
何日くらいもつのか、などてんでわかりません。
ご教授いただけたら精子呑んであげさせて頂きます。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 13:35:18 ID:56Uu4YRd0
幼稚園の頃に読んだ本を探しています。

内容は、風船?風船ガム?を膨らますと

船・飛行機などの乗り物になるという話。

最後は、夢だった…みたいなオチだった気がします。

ご存じの方がいましたら、教
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:06:56 ID:gZPxESmpO
>>927
更に亀だが、日本製のペットフードには、
(人間は)食べないで下さい
の注意書きが有るよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:43:17 ID:KeuBY4dF0
それでも食べた人に何かあったら訴えられる可能性があるんだよ。
こんにゃくぜりーの事件くらい知ってるだろ?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 14:50:23 ID:vM2VBAZQ0
幼稚園の頃に読んだ本を探しています。

内容は、風船?風船ガム?を膨らますと

船・飛行機などの乗り物になるという話。

最後は、夢だった…みたいなオチだった気がします。

ご存じの方がいましたら、教
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 15:33:41 ID:6r4B4a4o0
すげー執念だな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 15:46:57 ID:ai9XBvxl0
>>946
それでもいいけど、車中泊っても野山行くばかりじゃないからなあ
平凡に

【真冬】車中泊総合スレ 44泊目【防寒】

じゃ駄目か?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 17:16:02 ID:gZPxESmpO
【師走】車中泊総合スレ 44泊目【明けおめ】

じゃダメかな?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 17:30:24 ID:EkZ1wzkt0
【目覚めたら】車中泊総合スレ 44泊目【雪景色】
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 17:38:29 ID:uHzlPO9p0
>>955
これ(・∀・)イイ!.
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 17:56:58 ID:AEk9acMZ0
【コピペ職人】車中泊総合スレ 44泊目【粘着】
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:45:10 ID:h/Xw4OGK0
>>955いいね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 18:51:37 ID:DzA1xABk0
>>955
憧れと恐怖だ 
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 19:57:28 ID:op6jFJpd0
>>946を撤回してお任せー♪
しかしホントに寒くなった。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 20:43:42 ID:2985tbLP0
【雨は夜更けすぎに】車中泊総合スレ 44泊目【雪へと変わるだろう】
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 21:00:58 ID:VN1rlPto0
なげえよw
963ひまなのでコピペしてみた:2008/12/08(月) 21:05:39 ID:LQ6Qoo110
幼稚園の頃に読んだ本を探しています。

内容は、風船?風船ガム?を膨らますと

船・飛行機などの乗り物になるという話。

最後は、夢だった…みたいなオチだった気がします。

ご存じの方がいましたら、教
何が楽しいんだろ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 21:17:02 ID:VN1rlPto0


【目覚めたら】車中泊総合スレ 44泊目【雪景色】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1228738410/
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:09:39 ID:op6jFJpd0
>>964
乙でっす
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 22:29:55 ID:VN1rlPto0
関連スレ
車中泊に最適な車3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1224058336
【どこでも】軽で車中泊・P泊 6泊目【キャンプ場】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1224045692
車を車中泊仕様・キャンピング仕様に改造其の2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1157294920
快適な車中泊を目指すスレ(22泊目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1222942472
車中泊OFF Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1177608364
車中泊で温泉めぐり その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1163718310
車中泊サーフトリップ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/msports/1120654088
その日暮らしの車中泊 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1170924027
【夏】北海道への旅【車中泊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1185105143
車中泊で行こう!!その23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1225874922
車中泊 13泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1227708308
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 23:56:29 ID:EZ2ZbAc20
てか、もうここは梅ようか。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:14:22 ID:XhbkaieN0
ん。梅
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:19:21 ID:sSnhJNKZ0
宇目
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:37:45 ID:6EzgpATm0
【明年は】車中泊総合スレ 44泊目【丑】
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:51:28 ID:wW9WJGyaO
>>970も名案だが梅
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:53:05 ID:aK2d5mzs0
産め
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 00:53:37 ID:aK2d5mzs0
埋め
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 01:10:33 ID:aK2d5mzs0
ウメウメ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 01:16:21 ID:aK2d5mzs0
うめ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 01:17:21 ID:aK2d5mzs0
ume
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 01:19:12 ID:XhbkaieN0
もいっちょんめ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 01:28:32 ID:zUwJAAUE0
ヨボセヨ

ドンズベリセヨ〜
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 02:39:53 ID:yJDP6re+0

980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 07:14:16 ID:mV6RJBTz0
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 11:55:47 ID:ekwT7R5K0
幼稚園の頃に読んだ本を探しています。

内容は、風船?風船ガム?を膨らますと

船・飛行機などの乗り物になるという話。

最後は、夢だった…みたいなオチだった気がします。

ご存じの方がいましたら、教
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 12:12:53 ID:q2AS/rg2O
【兄は夜更けすぎに】車中泊総合スレ 44泊目【ユキエと変わるだろう】
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 13:04:56 ID:qTMMWK1M0
ボキャブラかよ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 17:25:09 ID:r2NykMU/0
【兄は夜更けすぎに】車中泊総合スレ 44泊目【ユキエと交わるだろう】
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 18:12:40 ID:sN+Af10x0
20〜30年くらい前にTVで放送されていた子ども向けの歌の一部なのですが、

大人になったら意味がわかるのだろうと思っていたのに、大人になっても意味が分からないままなんです。



歌詞を間違えて覚えている上、ウロ覚
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 19:45:38 ID:Bq44Rsej0
>>985
コピペ職人もウメに協力しててワロタw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:24:18 ID:9pC1opR30
コピペ君もすっかり住人として認知されてるなw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:24:33 ID:9pC1opR30
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:24:41 ID:9pC1opR30
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:25:00 ID:9pC1opR30
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:25:25 ID:9pC1opR30
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:25:34 ID:9pC1opR30
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:25:42 ID:9pC1opR30
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:26:08 ID:9pC1opR30
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:27:02 ID:N3MdiTYK0
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:27:11 ID:N3MdiTYK0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:27:20 ID:N3MdiTYK0
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:27:29 ID:N3MdiTYK0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:27:36 ID:N3MdiTYK0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 20:27:46 ID:N3MdiTYK0
で、1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。