☆国沢さんあなた斬られただろう【休憩所】391.5☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
オヤニラミに斬られた偉大なヒョンカ国沢さんの事を愛でるスレです(棒w
あとは自由に国沢さんの事を評論、論議、叱咤激励しましょう。

前スレ
☆国沢さんそれはツッケンドンだろう【休憩所】388.5☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219248082/

本スレ
★黄昏同業者にクダを巻キマス@イチャモン紅潮国沢391★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221828764/

スレタイの元になった記事
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up44958.jpg
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 21:26:59 ID:zCqASPFI0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>1 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
3移行用日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/02(木) 09:27:38 ID:x8ojRt8/0
2008-10-01 10:26:56 更新

9月30日

朝から溜まり始めた原稿書き。
少しづつ書いていたのだけれど、やっぱり丸一日仕事に投入する日がないと遅れを取り返せません。
合間にニュースを見るとアメリカで株が777ドル下がったことをトップに持ってきている。
確かに深刻な問題だけれど、日本の場合、騒ぎすぎることもない。距離感をキッチリ考えるべき。

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/CBX_convert_20080930222813.jpg
こらシロウトの走りだな。しくしく

先日ツーリングに行った中村氏から私の写真を送ってもらった。
なんだかすっかりシロウトっぽい走りになっていてガックシ! イナタイっす!
というか写真取られるなら気合い入れたハングオンで決めたのに!
まぁコケる可能性大きくなっちゃいますけど。
それにしてもバイクのコーナーは楽しい。また走りに行かなくちゃ!

夜、みのもんた氏が政治家を集め、最近私が取り上げているような社会問題をガンガンやっつけていた。
やっぱり映像とかあると説得力有るしリアル。TVが「善」の方向に動いた時のパワーときたら大!
やっぱり「悲鳴」の掲示板みたいなのを設置し、みんなで「トリアージ」(助ける優先順位の判定)をしたらいいと思う。
4移行用参考保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/02(木) 09:31:34 ID:x8ojRt8/0
828 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2008/10/01(水) 09:37:59 ID:Py9X5I340
国沢さんは沖縄の試乗とパリサロンどっちに行ったんだろう?
まさかどっちも行ってないとかないよね(わはははは


829 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/10/01(水) 09:41:58 ID:Qf3+bplIO
>>828

そのまさかなら心の底から笑えます。



>>828-829

どっちも行ってないご様子。
まあ、ひっかけなのかもしれませんが。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:54:25 ID:VKKNSivC0
本当に病気かどうか本人に訊けばいいじゃん。
爆弾が心配なら国沢さんも降りればいいじゃん。
自分が急病になったときのことなど考えもしないんだな。
自分勝手も甚だしい。
6日記保全:2008/10/02(木) 22:14:33 ID:vnQ0ePxs0
2008-10-02 10:30:25 更新

10月1日(スリル100万点のANA)

5時に起きて羽田空港へ。
6時35分発のANA沖縄行きB767は、ほぼ定時にゲートを離れエンジン始動。
滑走路に向かうか、と思ったら「ひゅ〜ん」。エンジン止めた。トラブルか?
機内放送あって「具合の悪い人が出たので一旦ゲートに戻ります」。具合悪かったのなら乗らなきゃいいのに。

ゲートに付き、降りる人を見たら子供2人の4人家族。奥さんが具合悪そうだけれど、まぁ普通に歩いてる。
荷物を見たら、ロールウェイバッグ一つ。どう見ても4人分の荷物じゃない。
それじゃ機内に預けてある荷物を下ろすのかと思いきや、すぐ出発するという。
荷物を預けてないと言うのだ。普通じゃありません。

本当に病人ならいいけれど、これまでこういった方法で爆発物を仕掛けられたケースは多々ある。
というか、1機落ちる度、様々な安全性を構築してきた。
一応客室乗務員は荷物のチェックをしていたけれど、本来なら乗客に協力してもらい、
全ての荷物をラゲッジから出すなどの対策をすべき。なのに飛んでしまいました。

これで最後の飛行機になるかもしれない(爆発するなら離陸の遅れなどを見越して定刻の1時間半後くらい)、
と思いながらも、悲しいかな原稿書き。
途中、鹿児島上空で右側を見たら、巨大な雲のカタマリが。台風を飛行機から見たの、初めて。
1万mの高度を取っている飛行機よるはるか上空まで雲!

おそらく雲のトップは1万4千m以上あるだろう。旅客機じゃ超えられない。
だからこそ通常のルートより北側を飛んでるんだろう。
巨大なソフトクリームを横から見てるような感じ。イイもん見た。
これで思い残すことはない、と思ってたら定刻より40分以上遅れて那覇空港着。
そのまま取材であります。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:01:30 ID:PN7CWm3e0
前スレ997
>「10月28日 例によって青森空港のセキュリティチェックで「名前を言って下さい」があった。
聡明そうな女性だったから「そこに書いてある通りです」と言ってみた」

>なぜ頑なに発音することを拒むんだろうな。
発音すると「クニサワミツヒロ」でないのが周囲に聞こえるので言えない、
なんてことはないだろうな。


「クニサワ」と「クニザワ」を使い分けてたらイヤだな。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:30:20 ID:x9zMX6AZ0
大兄(笑)
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 23:40:40 ID:xGm4wIJk0
>「10月28日 例によって青森空港のセキュリティチェックで「名前を言って下さい」があった。
 聡明そうな女性だったから「そこに書いてある通りです」と言ってみた」

町中でいきなり知らないヒトがいきなり名前を聞いてきたのならいざ知らず、
検問だとか飛行場なんかで聞かれたとしたら別に何も思わず答えるがな。
普通に名前言わないところがカッコイイとでも思ってるんじゃナカロウカ。
ワタシは飼い慣らされた羊じゃアリマセンってか。

>公式に名前を言わすなんて裁判の被告になった時くらいだ。

最早何を言ってるのやらワケワカメ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:02:20 ID:O7z6zR8I0
>>7
>>9
つーか、何で名前を“言う”という行為が必要なのか
なんでこのオッサンは判らないんだろうねえ。

要するに「この人は“自分”の名前が読めるのだろうか?」と思われたって事じゃねーか。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:09:15 ID:gI39NmTW0
「クニサワミツヒロ」が本当の名前じゃないとか?
本当の名前を回りに聞かれると恥ずかしいとか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:23:51 ID:+REN0VbSO
》裁判の被告になった時くらいだ

いつ「被告」になったんだろ?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 00:29:04 ID:iLSW03HV0
ばいくやマフを潰して損害賠償訴訟を起こされたんじゃね?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 01:03:03 ID:USyF7Gqp0
スベやんに対するメッセージだろ。 >裁判
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 01:57:06 ID:YjB3JCEp0
おい、「たけ」

>あの〜皆さん余り小難しい事書いても基本、野蛮人でアホなんで分かりませんよ(笑)
>あとネットに張りついて事細かに書き込めません。
>自分が分かるのは、このままだとあまり望ましくない未来という事です。

だからこれからも何を言われても好きなこと書きますよってことですね。
アホだ何だと免罪符貼っといて自分のことこう言う奴って信用できないね。
リアルでも近づきたくないタイプだ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 02:25:56 ID:7FJKy2tlO
「たけ」は国沢が分身の術を使っているのではないかと思うくらい、国沢度が高い。
文の調子も結構似ているんだよね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 02:27:45 ID:GOQ5LYCN0
結局徳大寺との対談も
「車好き増えてない」
「車雑誌売れてない」
「車ライター育ってない」
とジジイ二人が愚痴るだけの内容。

提案してるつもりなんだろうが笛ふけど誰も踊らず。
肝心の車のページにふたりとも書かせてもらってないのは…。

ベストカープラスワンは毎回見逃せないぜ!
18Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/03(金) 09:21:45 ID:Pbz7w70g0
車好き増えていないってのは、車が「憧れ」であり、嗜好品であった時代のみの
感覚で、車があるのが当たり前で、それを選ぶのに困らない現代では、昔の感覚の
車好きと今の感覚の車好きとは違うってことだわな。
それが認識できていないから、車好きが増えていないと言い切ってしまうのだろう。

車雑誌が売れていないというのは、これほど車が成熟してしまえば、それにたいする
アプローチの一つである手段としての価値が、雑誌には無くなりつつあるということ。
無線の世界でも、オーディオの世界でもそう。
成熟した「文化」が多様化を極め、混迷の様相を示すと一つの方向に帰結していく。
TOMOYA先生の言う、「結晶化」である。
とどのつまり、残っていくのはCGとかのみになっていくだろう。
こういう世界では、雑誌本体が売れなくても単価を挙げても買ってくれる層が出てくるので
売れていないことによる雑誌としての価値は落ちない。
企業に対する「広告塔」としての価値は落ちてはいくが。

車ライター育っていない
これも当たり前だろう。
馬鹿なことしかかけず、物事の本質を見極められないくせに、市場は「評論家」の口利きで
広がっていくなどというのは、ずいぶん昔の幻想である。
正確には、80年代の思い出、と言うべきか。
市場が伸び行くときには、ソレに対する人数もとうぜん必要なわけで、雨後の竹の子のように
無能でもそれなりに多数育ったのである。
いまは、その無能が淘汰されていく時代である。
車として、素人より劣る人間が「評論家でござい」とばかりに評価を下す。
すでにそれが一般人にも見抜かれており、その芸風が飽きられているのである。
芸人でも、いろいろ居るわけだ。
自分たちが、「落ち目の芸人」とかわらないものである、ということをよく自覚したほうがよい。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:00:00 ID:ejRFdpXq0
>>18
> 車雑誌が売れていないというのは、これほど車が成熟してしまえば、それにたいする
> アプローチの一つである手段としての価値が、雑誌には無くなりつつあるということ。

車に限らずネット時代になって雑誌というか出版は斜陽産業一直線。

新車発表会の情報がその日に読める時代に、月遅れの雑誌情報の価値って何?って感じ。
ではそれ以外に読ませる記事があるかというと、広告主べったりの提灯記事に金払う
価値があるかというとこれもまたムリ。
20検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/03(金) 10:10:47 ID:bW0WypAV0
創刊当初のニューモデルマガジンは面白かったんですけどねぇ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 10:39:28 ID:8CGpvOeH0

ヒマヒマ戦隊クニレンジャー
22検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/03(金) 10:49:29 ID:bW0WypAV0
COY接待漬け月間がやってまいりました。
でも、ボコられ状況が続くとご本人も楽しさ半減といった感じですか。
23日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/03(金) 10:52:23 ID:bW0WypAV0
2008-10-03 10:30:25 更新

10月2日(後ろ髪を引かれつつ……)

昨日に続き朝からエクシーガの試乗。
新車の開発を様々な地域で行うのは、気象状況や路面状況などが違うから。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
沖縄の道路で顕著なの、路面のミューです。
グアムやサイパンにも言える事ながら、ウエットになると雪のように滑る。
昨日などスコールみたいな雨の中を走ったのだけれど、やっぱり4WDは高いスタビリティを持つ。

せっかく沖縄に来たんだから阿嘉島にでも行ってヒト潜りしようと思っていたけど、次の予定もあるため後ろ髪を引かれながら羽田へ。
昨日より風も波も落ちてきており、週末は最高のダイビング日和になりそうなのに!
おそらく今年最後の沖縄でありました。機内&帰宅して締め切りを迎えつつある原稿書き。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 11:25:34 ID:0ixLO4XC0
>>18
どんな馬鹿でも在日でも帰化人でも、
空気も読めずに偉そうに語ったもん勝ちということだな。
その後の評価がどうなるかは言わずもがなw
25検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/03(金) 11:44:13 ID:bW0WypAV0
今まさに「語ったもん勝ち」を実践しようとしている例がここに。

自動車評論家の国沢光宏氏が国沢学校開校
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1205399667/945

> もう少し具体的に説明しよう。例えば中越地震の時にボランティアで越後川口に行った。
> 私は「全て自前で賄う」という考え方なので、衣食住を調達できる湯沢の合宿所から通っていたのだけれど、
> 今でも「ボランティアセンターの食べ物をチョロまかした」と書かれる。
26Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/03(金) 11:48:36 ID:Pbz7w70g0
>>19

そこの話は私には難しいのですが・・・。

価値といえば、広告というものを出しています、それを多数の人が見ています
雑誌の売り上げ自体がその裏づけです

と目に見えるかたちでクライアントに見せておくためのものである気がしますね。
しかしWEBは、まちがいなく多数の人が利用し、閲覧されているものですが、こと広告と
いう面においては、イヤでも目にする雑誌の広告とは違い、選択的に必要な情報のみ
取得される傾向があります。
いまの技術で半ば強制的に広告を織り込もうとすると、ウィルス扱いで駆除されるのがオチです。
効果的に広告を打てた、ですから広告費はこれだけ必要なんです、と、紙面を作るために
クライアントに信じ込ませたい雑誌社と、メーカー内部の広報宣伝部の判断の正当性を
示しておきたい人間がメーカーサイドにいる以上、そこから金を引き出す手段として
今まで取得したそのサイクルを、雑誌社は手放すわけはありません。

メディア側が、自らの利潤の拠り所を支持者ではなく、広告主に依存することを暴露してしまった
以上、そのサイクルがどこで切れるのかは見ものではあると思います。

WEBベースでの広告になる場合、既存の雑誌社にはまったく頼らなくて済むわけですから。
むしろ、雑誌媒体には取材をいっさい受けつけない、とするメーカーが出てくれば、
急速に雑誌で食っている人の職は狭まるでしょう。

それでも読者に支持される、その質の高い記事をかけているならまだ雑誌を売ることで生活は成り立つ
でしょうけれど、いまは広告を売ることで雑誌社は成り立っているわけです。
廃棄される雑誌の山がメディアを賑わし、エコの機運が高まれば、広告そのものを売っていた会社は
岐路に立たされるでしょうね。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 14:17:14 ID:GOQ5LYCN0
あと徳大寺との対談は
徳「これはこうなんだ」
国「そーですよねー」
べ「へぇ、さすが徳さん」
徳「国沢みたいなのがやらなきゃいかんだろ、おれの時代じゃない」
国「難しい時代ですよ」
べ「さすが徳さん」
徳「こうしなきゃダメなんだ」
国「ほんとにそうです」

と、国沢は相槌うってるだけ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 15:07:57 ID:k4N3Wtgc0
ネットで暴力を受けている人を支えたい10/3New!

勝手に同士塾まで自分のほーめぺーじのコンテンツにしてしまう国沢さんでした(笑
(しかも毎回無記名投稿)
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 17:05:46 ID:GOQ5LYCN0
ネットで糾弾されている私を助けたい(デナイノ)

だとおもた
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 18:28:29 ID:T2OZQy1U0
COYは無記名投票だってさ。ヒョウンカのエビカニ度を分かりにくくするためだな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:18:51 ID:T2OZQy1U0
> 2008年10月03日
> ネットでの誹謗中傷

これ書いたの誰?まあバレバレだけどw

> posted by 同志塾

自分は名乗らないんですね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 20:41:24 ID:KTFw7eGa0
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:52:59 ID:UAs7X4gR0
>昨日などスコールみたいな雨の中を走ったのだけれど、
>やっぱり4WDは高いスタビリティを持つ。

路面や雨がどうであれ、一般道で四駆の性能が顔を出すって
借りた車でいったいどんな走り方してんのこの人。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:55:25 ID:T2OZQy1U0
センターデフをロックしてても気付かないお方ですし。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 21:55:35 ID:tFI6I0Nf0
>>23
>新車の開発を様々な地域で行うのは、気象状況や路面状況などが違うから。

また一つウソが増えました。
いったいいくつウソを積み重ねれば気が済むのやら。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:04:22 ID:isJLjSUH0
★メーカーサン、COYの季節デス@いつでも発情期国沢392★
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 23:06:07 ID:T2OZQy1U0
知らないなら調べるか黙ってればいいのにね。
「嫌なら見ないか手伝え」という名言もあるのに。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:11:38 ID:Zja4N30s0
グアムの舗装が雨で滑るのはアスファルトの中に貝殻だか珊瑚だかを混ぜてるせいだと記憶してるんだが
沖縄も舗装のアスファルトの中に貝殻混ぜてあんのか?

馬鹿みたいにアクセル踏んだり乱暴にステアしたらどこの舗装だって滑るから
国沢の場合どこの国のどの道路も「滑りマス、つるつるデス」だろ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:46:39 ID:cAKuIYxg0
「珊瑚を多く含む地場の工事材を利用しているから」だそうです。
地場の工事材をつかうと、雨が降ったときに滑りやすいという欠点があります。
そのため、高速道路では全て本土から取り寄せた工事材で舗装しています
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119049491

40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 00:59:32 ID:Hh6vn/9M0
プリウスのエアが落ちてても気づかないような御仁がスタビリティだってwww
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:19:51 ID:zbQlJO9C0
スタビリティと言いたかっただけに200パンケーキ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 02:26:22 ID:S9EbyuCg0
前に沖縄で走ったけどそんなことなかったけどな。
いったいどんな鉄板の上で走ってんだと。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 02:32:19 ID:NWn3OdyU0
答え書くね
JAFメイト10月号、やくみつるのマンガからのパクリだよw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 03:05:37 ID:CZtWhgWH0
国沢さん免停中だから想像で書いたのかな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 04:00:33 ID:S9EbyuCg0
ホント、底が浅いね
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 04:02:10 ID:S9EbyuCg0
つかそんなにズルズル滑るのがホントなら地元の人も困るだろうに。
普段走ってる人たちから問題提起すらされてない現実をどう考えるのか。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 05:25:58 ID:S9EbyuCg0
同士塾とやらに書いてるネット被害の話も国沢相手だとちとズレた話だよね。
基本的に国沢がしったかぶりでいい加減なことを書いているから叩かれているわけで。
それを一部不鮮明なことだけ挙げて「いいがかりデナイノ」と反論する姿もまた卑怯にうつる。

だいたい韓国のタレントがネット被害で自殺した話をあげているが、
正直韓国のネット社会なんかがどーゆースタイルで進んでいるのか全然知らん。
タレントの自殺は痛ましいが、あの話もまた結構極端な話だし。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 07:56:00 ID:T/l/Zle20
★2ちゃんねるで韓国人だとイワレMUFF@在日国澤392★
49検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/04(土) 09:25:33 ID:WMP8RaS40
★ワタシの悲鳴を聞いてクダサイ@睨まれ親方国沢392★
50日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/04(土) 11:30:21 ID:WMP8RaS40
2008-10-04 11:21:09 更新

10月3日(ガリリンはリッター490円でした)

改めてラリージャパン関係のチェックをしていたら、公式書類の中に燃料の注文書があった(8月12日に公表済み)。
10日売りのベストカー達人コラムでWRCのガソリン代を紹介したのだけれど、リッター300円で試算してます。
実際は490円でした。200リッター使うとすれば9万8千円ナリ。

夕方から銀座で同士塾の打ち合わせ。
国沢学校の事務局はバーニーズニューヨークが1階に入っている交詢ビルにあるんだけれど、
ここのタワーパーキングの係員、けっこうクルマに詳しい。
まぁ銀座のド真ん中のビルとあり、いろんな車種が利用するんだろう。
当然ながら特殊なクルマは扱いに注意しなければならない。

C5を見て顔つきが変わりました。どうやらC6と間違えたらしい。
C6はオーバーハング長く、前輪を車止めに合わせると稼働しないらしい。
ドライバーに細かい注文を出さなければならないワケ。ウルサイ客だと面倒くさがるワな。
窓を開けると「もしかしたら」と言う。「大丈夫だと思いますよ」と答えたら「ギリギリなんです」。

「もうC5が来たの?」と返すと「C6じゃないんですか?」。
けっこう通っぽい会話で面白い。結論から書くと、難無く入りました。
街中で普通に乗ってみて解る使い勝手というのもある。
COTYの10ベストを決めるべく、次はジャガーを試す予定。
何とか予定繰りをして未試乗のVWティグアンとBMW・X6に乗らねばならない。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:42:55 ID:RrE+6U/R0
> 改めてラリージャパン関係のチェックをしていたら、公式書類の中に燃料の注文書があった

もしかして今頃気付いたんですか?
ということは燃料の注文してないのか?
不受理以前に応募すらしてなさそうだな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:49:26 ID:gJ7Jalzy0
>「もうC5が来たの?」と返すと「C6じゃないんですか?」。けっこう通っぽい会話で面白い。

どこが通っぽいんだよw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:28:15 ID:vMApcLCT0
結論から書くと、難無く入りました。(笑)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:50:25 ID:AFtnrR3+O
ベストカープラス立ち読みしてきた

で、はじめて永田の顔をみたわけだか…

28とは思えぬ野暮ったさ(´・ω・`)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:55:32 ID:RrE+6U/R0
カピバラくんですね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:00:17 ID:zU9snTmY0
> 結論から書くと、難無く入りました。

結論から書くと(笑)
57Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/04(土) 16:26:08 ID:Oxym7iUw0
>「もうC5が来たの?」と返すと「C6じゃないんですか?」。けっこう通っぽい会話で面白い。

よく読むと、一体、だれが通なのwww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 17:08:15 ID:S9EbyuCg0
自分もふくめて、通といいたいのだな。
自画自賛。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:06:16 ID:uxC3iXQF0
>>47
国沢に掛かると、自転車で軽自動車を破壊できるようになるからな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:08:19 ID:uxC3iXQF0
>>54
28だと結構な経歴書けるよな、普通は。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 19:27:08 ID:/EiTcwwB0
>街中で普通に乗ってみて解る使い勝手というのもある。

ただの足代わりに使ってるだけなのに言い訳乙!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:16:18 ID:CZtWhgWH0
> 改めてラリージャパン関係のチェックをしていたら、公式書類の中に燃料の注文書があった

エゴ沢さんの事だから当然近所の安売りスタンドでガスタンクにレギュラーガソリン買って積んでくんでしょ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:39:16 ID:P3BHSQoz0
>>50
>10月3日(ガリリンはリッター490円でした)

ガリリンって、なんだよ。
いつも言われてるように、アップする前に推敲しろよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 20:42:04 ID:dynEQqzF0
クリリンのことかーーーっ!!!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 21:04:43 ID:kQAtEDXN0
遠まわしにエントリーできたデナイノって言っているのか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:47:15 ID:+3wp1k/n0
まあ、番頭はガンガレ。

運営から連絡来てエントリーとかって周りを考えろ、このスットコドッコイ!

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:02:36 ID:Pev8CNMI0
>>60
ナガータは弟子(というのは名ばかりの使い走り)終了後は履歴書に何て書くんだろうね。
やっぱフリーターって事になるんだろうか。

カワイソス
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:15:49 ID:tZuoC1Eu0
>>67
大学卒業から現在まで「自分探しの旅」って書けば問題なし。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:16:16 ID:EixYEMH40
どうやったらガソリンをガリリンと打ち間違えるんだ?w
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 00:38:36 ID:wbIPsLPL0
永田は30越えて職歴なしなんだから新車のスポーツカーなんか買えるわけないだろ
いつまでも夢見てないで、身の程を知れよ
71Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/05(日) 03:24:30 ID:37o5k4Zn0
その昔、ミッションをコッションと打ち間違えたことがあるが
それ以上にひどいw>>ガリリンww

つーか、文字を絵みたいなものとして認識してる?

ダィスクだのオーポンだの
ハングルっぽい読み方だねww
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 05:31:05 ID:jo5SFTar0
国沢の10/4トップで
フル充電で120km、急速充電でも100kmくらいだろう
って日産EVの話をしてるけど

フル充電ってのは「充電の結果」であって、
急速充電っていう「方法」と混同しているのは俺的に「?」なんだけど。
それともEVの急速充電ってのは充電が途中で終わっちまうのかと。

それと
「3mで3人のり、こらまさにiQのEV版であります」
とか無茶苦茶いうなあ国沢。長さくらいしか近くねーよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 05:42:30 ID:jo5SFTar0
国沢光宏 - 昭和33年東京都中野生まれ。
学生時代から自動車専門誌などでレポーターを始め、
その後出版社を経てフリーの自動車ジャーナリストに。
著書に「愛車学」(PHP研究所)「ハイブリッド自動車の本」
(三推社/講談社)「クルマの寿命を伸ばす本」(同)を始め多数。
得意分野は環境問題、次世代の技術解説、新車解説。
毎日1万人が見に来る(KUNISAWA.NET)も好評。

だそうですよクレの「自己紹介」
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 05:43:07 ID:jo5SFTar0
すくなくとも一番下の一万人のほとんどがねらー
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 12:53:09 ID:YLjSSaKq0
> 得意分野は環境問題、次世代の技術解説、新車解説。

なんか言ったもん勝ちだよね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 13:16:04 ID:xco/PQ/J0
>>75
>得意分野は環境問題、次世代の技術解説、新車解説。
きっと文頭に一文字抜けてるんですよ。本来は↓こう。

不得意分野は環境問題、次世代の技術解説、新車解説。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 13:25:44 ID:bVcZ3gtY0
>>71
> ハングルっぽい読み方だねww

さすがハングルを母国語としてるだけありますね。
日本人にはハングルっぽい読み方かどうかなんて分からないよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 20:24:49 ID:EZXPWBer0
>>72
>思ったより早い時期にEVは普及するかもしれない。
すっかり以前と主張が変わってしまいましたね。
エリーカ陣営とも仲良くなれるから良かったんではないでしょうか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:24:14 ID:JlwM64BY0
>>71
"オーポン"のDVDプレイヤーは中国製でなかったか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:30:59 ID:SDa4BP/R0
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 23:58:05 ID:tZuoC1Eu0
>>71 >>79
マレーシアの会社だった筈。
82Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/06(月) 06:40:47 ID:5t/c9OMe0
表音文字系と表語文字系の違いをわからない人間がよくへんなふうに噛み付くww

>>つーか、文字を絵みたいなものとして認識してる?

ここが大事なのに、日教組に毒されている馬鹿どもとにている思考形態の人は
すり替えに必死だw

ガリリンなんて、どうやったら間違えるんだww
ガソリンと書いた文字をOCRで読ませたらそう判断したのかとしか思えないw
まあ、本人が「くにてなみつさろ」だからしょうがないとは思うが。


ところで韓国経済が破綻確定になったらしいですが、Yahooの売国掲示板のベストアンサーが
空しいww
つーかさー 韓国も北朝鮮も 滅ぶのは勝手にしろとしか思えないがね。
日本に来るなって感じ。
ウザイから。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 07:24:28 ID:yZaK38Sk0
>>82
ウチの近所に「一役」と書くつもりが「一躍」と偉そうに書いていた帰化人がいるんだがどう思う?

またそいつが日本人のつもりで半島批判するする。所詮はニホンジンのくせに笑わせるよねえ。

84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 07:31:15 ID:4fzGQr9E0
>>82
あのう、「表音文字」の対概念は「表意文字」では?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 08:38:02 ID:jzifNJKJ0
オマエラ富士エアー好きだな・・・
86Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/06(月) 10:04:38 ID:5t/c9OMe0
まったくですね。
北朝鮮のカタワが日本の友好国になるなんてありえませんw
南朝鮮に至っては、社会主義でも民主主義でも国が破綻した例として
世界の歴史に名を残すでしょうw

>>84
いや、だからハングル的につながりがありそうな間違え方はどれって話。
ガリリン、なんてキーボードのうち間違えでもないだろ?
GASORINN 段違い 同段
GARIRINN  2個ズレ 1個ズレ

ガソリン  段違い
ガリリン   7個ズレ

ありえるのは、カナモードで「ソ」を打ち込んだつもりで「リ」を2連発、ディスプレイ
の解像度が低く、見分けがつかなかった、とかが一番ありえるかも・・・・。

だから、対概念の話じゃないんだけれど・・・。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 10:18:01 ID:yZaK38Sk0
>>86
一役と書くつもりが一躍だったという馬鹿丸出しの間違いについても客観的に検証してみてくれよw

それと2ストと4ストの違いがわからなかった自称クルマ屋についてもw



88Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/06(月) 10:41:09 ID:5t/c9OMe0
>>87

君が自分で検証すればいいんじゃないの?
だれも切除しないから。
ここに書いておけばいいとおもうよw
89Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/06(月) 10:43:31 ID:5t/c9OMe0
ホクト関係者ってほんと在日ヤクザばっかりで未払い多くて困るw
支払いに困るなら、あんな車買わなきゃいいのにww
90Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/06(月) 10:44:07 ID:5t/c9OMe0
89は誤爆。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 10:50:12 ID:yZaK38Sk0
>>88
皮肉たっぷりで煽っているだけなんだからムキになって相手するなよw
そういう堪え性の無いところも帰化人ならではだねえw

92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 10:57:09 ID:S4iwrY650
>88
真摯で誠実なレスをしてはどうか。
93Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/06(月) 11:06:44 ID:5t/c9OMe0
>>92

不真面目に適当なRESを書いていますw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 11:11:18 ID:yZaK38Sk0
そうか、ふさ澤さんの店は在日ヤクザの客ばっかりなのか。
きっとまともな日本人は寄りつかない類の店なんだねw

などと煽り目的で誤爆にレスしてみるのも一興w



95日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/06(月) 11:17:55 ID:Yjt4ijPI0
2008-10-05 10:30:31 更新

10月4日(年金は支払わなくても同じ)

社保庁のデタラメぶりを見ていると、国民の意識との乖離の凄さに驚く。
というかサギ行為そのものでしょう。どうして逮捕されないのか不思議で仕方ない。
国民の代表である国会議員さえ小馬鹿にされちゃってるんだからどうしようもありません。

とまぁ私が怒っても空回りするばかりだから気にしないようにしている。
というか国になど最初から期待してないので、どうなろうと関係無し。
役人にたぶらかされてきた自民党を支持してきた人達は、痛い目にあったら自分の責任だと思うべきだ。

ちなみに留保されている年金が米国債などになっていれば、もはやお手上げ。換金出来ないですから。
2〜3年以内に税金を投入しないとニッチもサッチもいかなくなるだろう。
お先超真っ暗な状況を95%以上の国民が認識出来ていないのだから凄い!

かくいう私は「年金など払わねぇ!」と言いたいところなれど、良識ある国民。
先日、年金の確認書が届いたら「不明な点あり」だって。ンなバカな!
三推社不正経理か? 早速調査させたら、全額キチンと支払ってました。
でも間違いなく貰えないだろう。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 11:18:40 ID:QTQJZPwT0
ホンキでヤバいっすよ!
今のままなら99%の確率でガタガタになること間違いなし
絵に描いたモチ
デタラメのし放題
猛烈なデタラメを行っているのだけれど深刻具合を理解していない
カンペキな受け入れ態勢不足
泣くのは目に見えてる


また自分と国沢学校語りか。
97日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/06(月) 11:22:26 ID:Yjt4ijPI0
2008-10-06 10:30:17 更新

10月5日(楽しかった!)

パシフィコ横浜で行われている航空宇宙展に行く。
一度パシフィコ横浜の前にある『ぷかり桟橋』へフネで乗り付けてやろう思ってたんだけど、やっと実現しました。
夢の島から渋滞無しの約1時間。駐艇料は2千円であります。

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1051.jpg
ミナト横浜初見参!

三菱重工のブースに行くと『MRJ』(70〜90席サイズの純日本製リージョナル機)の模型とモックアップが飾ってあった。
なかなかカッコ良い!
YS11に続く国産旅客機は離陸出来るだろうか? 大いに頑張って欲しいと思う。

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1052.jpg
平成24年の就航を目標としている

レイセオンには先日迎撃テストを成功した『PAC3』(パトリオット迎撃ミサイル)の実物大模型が。
イメージしていたより大きいのに驚く。姿勢制御用のロケットモーターなどの構造もよくわかった。
ただ飽和攻撃(打ち落とせないほどのミサイル攻撃)されたらオシマイです。

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1053.jpg
内部構造までキチンと見せてました

(つづく)
98日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/06(月) 11:23:36 ID:Yjt4ijPI0
>>97 のつづき

何と言ってもシビれたのが『ネ−20』。
終戦間際に現IHIの種子島大佐がメッサーシュミットMe262に搭載された
『BMW−003』の全体図面1枚だけ見て作り上げたという初の国産ジェットエンジンである。

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1054.jpg
初飛行は12分間。推力475kg。寿命は40時間

敗戦の8日前に、これまた中島飛行機(現富士重工)の技術者が
Me262の資料だけ見て作り上げた『橘花』に搭載され、木更津飛行場で1回だけ飛んだ。
おそらくIHIのOBと思われる大先輩がエンジンを前に熱弁を振るってました。

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/105.jpg
テストパイロットだったらしく超腕利きでした!

臨時ヘリポートにはエクシーガのステッカーを貼った富士ベル205が!
ベトナム戦争映画で出てくる『ベルAH−1』(イロコイ)と同じタイプ。
2枚ブレード特有の「パタパタパタパタ」という音を出す。いやいや航空三昧の日でした。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 11:34:07 ID:ILx866qC0
>>95
>良識ある国民。
どこの国の国民ですか?
100Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/06(月) 12:09:08 ID:5t/c9OMe0
>>94

ああ、ローン会社にたまにいやみを言われるのww
おれのほうはローン会社から支払われているので関係ないよ?

そうそう、君みたいに日本人のフリをした日本人はお断りだよ。
でもね、まともな日本人はよりつかないって?・・・。

ああ、だからバイク屋マフはつぶれたんだねw
101検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/06(月) 12:12:41 ID:Yjt4ijPI0
>>100

そろそろクレジットの取り扱いが面倒じゃないすか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 12:22:03 ID:yZaK38Sk0
ふさ澤さんはやっぱり帰化人ネタには食い付きがいいねえ。

スルーしようにも半島の血が許さないんだろうなあ。

そんなところも国沢とそっくり。

月曜の午前中からファビョっている暇があるなら、さっさと小失敗を復活させれば?






103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 12:49:51 ID:0W1Fn4yAO
国沢さんは公明党にも苦言を呈しているのダロウカ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 13:50:17 ID:pYvBzbbL0
>ふさ澤さんはやっぱり帰化人ネタには食い付きがいいねえ。

と言うふさ粘着マンなのであった。

>>83 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2008/10/06(月) 07:24:28 ID:yZaK38Sk0
>>87 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2008/10/06(月) 10:18:01 ID:yZaK38Sk0
>>91 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2008/10/06(月) 10:50:12 ID:yZaK38Sk0
>>94 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2008/10/06(月) 11:11:18 ID:yZaK38Sk0
>>102 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2008/10/06(月) 12:22:03 ID:yZaK38Sk0
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 14:39:52 ID:pYvBzbbL0
>そんなところも国沢とそっくり。

         _  , 、
     r‐v'´ ̄  `~ く     
  _.  7,‐、   r‐、  ヽ  そんなに気になるなら
  (._ ^ヽ|{ 0 _l 0ノ   i
   ヽ (´ ̄  `_, ヶ  ノ  国沢光宏のはじめてを見に行こうよ!
     `、`ー-ヾ._.// )
     /      (_.ノV^)
      i    _     「
    L_ _/  \_ _.ノ

クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの モーグタソ

お姉さん「モグタソ、ここはどこ?」

モグタソ「1958年の光州だお」
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 14:49:40 ID:dtJEIL7b0
ガリリンに掛けてネタやってほしかった
107検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/06(月) 15:22:00 ID:Yjt4ijPI0
> 1958年の光州だお

ちょっとまてw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 15:22:42 ID:fjcaVSt+0
>>95
>国になど最初から期待してない
いやいや本当にw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 15:43:04 ID:QTQJZPwT0
★クニになど最初から期待してない@もはやお手上げ国沢393★
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 15:54:24 ID:PUahrZ7q0

不   夢はあきらめた          来世で再チャレンジ    ストレスがマイナスの力二
健            子供の頃から夢が無かった           現状への甘え    逆
康   「あなたのような人にはなりたくない」       後      つかみとれない   境
           両親へ仕返し   早く○○しろ   ろ                  は
       なが                        向   這いずり回る      だ
       り、              なんにもしない  き                め
出来ない  たな  そんな事ってないザンス      仕事なし    自分が黄昏化  遊んでばかりの毎日
       いい                     / ̄ ̄ ̄ \   何もやれない、これからの自分
       自  常に自分を甘やかしてた   / /   \ \     両親へ、怨嗟の気持ち
       分                   /   <○>  <○>  \ 未            しつこい
 「やりたいこと」が「やれないこと」に     |     (__人__)    | 来  人生はあきらめたデナイノ
                           \     `ー'´    / は  わはは わはは
     人生は他人任せ    乳首丸出し /    国シ尺      \  朝   批判は自分語り
                                          鮮        もはや議論にもならない
    業界フルボッコ           やってできないことだらけ        この国はホロン部
111検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/06(月) 16:09:27 ID:Yjt4ijPI0
> 「やりたいこと」が「やれないこと」に
> やってできないことだらけ
> もはや議論にもならない
> 遊んでばかりの毎日
> 自分が黄昏化
> この国はホロン部

わ・・・・・涙なしに読めない・゚・(ノд`)・゚・。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 17:16:26 ID:dtJEIL7b0
国沢の心象風景そのものだ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 19:52:06 ID:cazaNQMM0
>>111

「業界フルボッコ」も引用してやれよw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:31:17 ID:2VpwK0m30
>>103
>国沢さんは公明党にも苦言を呈しているのダロウカ

口だけスベちゃんが今から2年半前に、「公明党の広報担当に対して取材でもしてみるか」
「結構ピンポイントになってくる気がするのは俺だけか?」「あー、残念。もう手遅れ」
って書き込みしたことがあるから、そのネタがどうなったのか、そのうち報告があるんじゃない?(棒
なにせ、「手遅れ」とまで言ってたんだから。

「手遅れ」と言えば、スベはスレ325の958番で「ID:5tDFJspS0はmixiを閲覧できないということがわかった。
悔しかったら今やっているネタに触れてみろ。まあ、今から対策しても手遅れだけどなあ」とも言ったことがあるw
広げた大風呂敷を畳めず、トンズラしたり、物書きとは思えない子供染みた発言をするあたり、さすが国沢の同類w

★続々・また貸しラリーカーの行方@カントク国沢247★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1144764806/368-
419 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/04/13(木) 12:55:50 ID:em9/DcHy0
公明党の広報担当に対して取材でもしてみるか。警察に対して取り締まりを行うように圧力を掛ける
議員がいるのかと。以前、交通政策を衆議院議員に聞きに言ったときに担当と名刺交換した覚えがあるから、
どこかに保存していたはず。いやあ、人というのはどこでどうつながるかわからんね。

422 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/04/13(木) 13:01:42 ID:em9/DcHy0
近所の知人…ということだから、練馬とかそのあたりの議員ってことだよね。
区議、都議、代議士なのかは知らんけど。結構ピンポイントになってくる気がするのは俺だけか?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/13(木) 13:09:17 ID:fefiGVzt0
スベやん、考えてるだけでどうせ実行しないでしょ?
あんましでかいことは言わず我慢した方がいいんじゃない? みんな期待しちゃうから…。

431 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/04/13(木) 13:11:03 ID:em9/DcHy0
>>429 あー、残念。もう手遅れ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:41:41 ID:AN91qgZAO
>>114
誤爆後に改めて書き込む心境って、どんなもんですか?(笑)
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 20:56:47 ID:22ghoZzW0
ここまで平然と嘘を書けるのはある意味感心するワな。
世界中に「ワタシは無知でバカデスヨ!」と宣言してるも同じなのだが。
117Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/06(月) 21:45:10 ID:5t/c9OMe0
>>101

そうなんだよね。
だから奥さんww

「旦那じゃそもそも基本的にローンが通らないんですよ。帰化して定職あるならともかく。
 保証人さんは日本人にしてくださいね」

ていのいい断り文句だ・・・・。

最近は空ローンは出来なくなりつつあるしね。
ローン対象車の写真をとっていくものwww
書類だけじゃもうね、だめなのあの人たちww
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:17:32 ID:yZaK38Sk0
>>117
そんなロクデナシのクズが寄ってくるのも、
同胞がやっている店だという噂が広まっているからなんだろうなあ…

一応君は帰化して定職があるもんな。
ほとんど詐欺同然のインチキクルマ屋でも定職は定職だ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:46:32 ID:QOJhS7ti0
しかし、フサに絡む馬鹿のせいで、以前より明らかに
フサのレスが増えたな。

フサのレスが見たいから絡んでいるとしか見えない。
まるでフサ中みたいでキモイ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:51:08 ID:QOJhS7ti0
>>95
これか。

【社説】素振りだけ見せた公務員年金改革案 中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105198&servcode=100§code=110

リーマン破たん:国民年金、66%の評価損(上) 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080917000011
リーマン破たん:国民年金、66%の評価損(下) 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080917000012
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 22:58:51 ID:GCPPYoKH0
>>95

ハイオク車にレギュラー入れたり、税金が上がる直前にフネまで満タンにしておく
程しみったれた奴が、貰えないと思っている年金など払うわけ無い罠w

(まあ、育ちの悪さってこういう時に出るわ、クワバラクワバラ・・)

「国民年金は未納である」に1000エビカニw

>>97

お前、「PAC」って何の略だか知ってるのか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:06:26 ID:EOqxqWRl0
年金も健康保険も税金も払ってないだろ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:21:06 ID:LC0YlLmw0
そもそもデブって日本国民なのか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:28:00 ID:TZqsu/QC0
>>119
だって、ふさ澤さんってどのスレでも「MP3」とか「むねよしのエラン」とか「トヨタが
雇ったヤクザ」とかレスすると、面白い様にキレだすんだもん。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:51:47 ID:pYvBzbbL0
>ちなみにガソリンエンジンに対する重量増はおおよそ100kg。パジェロの場合は
>ガソリンがV6、ディーゼルは直4のため「意外と差はないかも」(ガソリン/SOHC、
>ディーゼル/DOHCという要素もありますが)とも思いましたが、遮音材も重いのか
>やっぱりディーゼルは重いです。トランスミッションはディーゼル、ガソリンともに
>5速ATとの組み合わせです。
http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/107436238.html

なるほどディーゼルは低速トルクがないとかバカなことを言いだすわけだ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:53:12 ID:EOqxqWRl0
ディーゼルが低速トルクなかったらバスやトラックはどうなるんだ?
国沢さんバスのタコメータ見たことあるのか?
127Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/07(火) 02:15:19 ID:EWDt5fs00
>>118

君はほんとに馬鹿だねww

在日じゃないから、日本人だから来るんだよ。
その足りない頭がうぜぇw

同胞だったらなにかのトラブルがあってもグゲガガ騒げないでしょ。
少しでも何かについて優位に立ちたいんだからあいつらは。

ま、それも最初から無理だが。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 02:34:15 ID:kqOUGBUj0
>127
なるほど、南の人の店に北の人が、北の人の店に南の人が来るのか。
ふっさーるさん朝鮮人について日本人以上に詳しいねぇ。
129Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/07(火) 03:29:17 ID:EWDt5fs00
そんな説明誰もしてないw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 06:07:18 ID:J9EP1jk40
>>127

ねえふさ澤さん。

これ以上無いというくらい明確な煽りなのに、
悲しいまでに必死で食い付いてくるということは、
そうしなければいけない何かがあるんだろうなあ。

まあ何をどう言い繕うとも、君が朝鮮人だと断言している国沢と
君の言動が瓜二つだという事実は隠しようも無いんだ。

さらに帰化人特有の言動としてニホンジンであることを主張したいがために
北も南も関係無しに半島に対して異常なまでに敵意を剥き出しにするという指摘もある。

よって君が帰化人だという状況証拠は揃っているわけだw

そんなことは事実無根だというなら放置して置けばいいだけなんだよ。
どうせ実害なんて何もないんだろ?w

でも放置できない、反論せざるを得ない。それもまた帰化人特有の行動だわなw

今日も朝からファビョってくれたまえ。楽しみにしているよw



もし君が本当の日本人ならもう少し言動に気をつけた方がいいねw
それとこんな時間に2chで遊んでいる暇があるならさっさと小失敗を復活させなさい。

また口だけですか?w


131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:07:51 ID:MwfVGhXf0
>>130
>まあ何をどう言い繕うとも、君が朝鮮人だと断言している国沢と
君の言動が瓜二つだという事実は隠しようも無いんだ。

>さらに帰化人特有の言動としてニホンジンであることを主張したいがために
北も南も関係無しに半島に対して異常なまでに敵意を剥き出しにするという指摘もある。


瓜二つですかね?では国沢が半島に対して異常なまでの敵意をむき出しにしてるソースの提示をお願いします。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 07:40:08 ID:JNCqBDTc0
>>131
ソースは自分で探すもんじゃないのか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 09:16:47 ID:4uyLJ9xF0
>>132
国沢は親韓、親北朝鮮だろ。つーかむしろ反日。
おれも敵意を持っているって言うソースを知りたいな。

> 4月26日 韓国が好きである。何が好きなのかと聞かれれば難しいけれど、
> この国の”空気”が好ましいんだと思う。
> もしかしたら遠い先祖に半島出身の人がいるのかもしれない。

> 6月1日 韓国のマスコミは「海上保安庁の職員に漁船の乗組員が殴られた」
> ことを強調して報道。日本人としちゃ「そんなことしない」と信じたいが、
> ボコボコの顔を見ると「やったかもな」。

> 8月15日 侵略され無理矢理日本名を付けられた朝鮮半島の人々には
> 屈辱の歴史だったと思う。
134日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/07(火) 10:44:31 ID:IM/7aYso0
2008-10-07 10:30:37 更新

10月6日(大恐慌に突入か?)

国際競技に出場する際に必要なメディカルチェックを受けに行く。
45歳を過ぎると普通の心電図だけじゃダメ。
負荷心電図と言って踏み台昇降運動やエアロバイクなどを漕いで心拍数上げた状態でもチェックする。
前回は踏み台昇降運動でした。

「心拍数120で行きましょう」とエアロバイクを漕ぎ始めるも、普段からトレーニングしてるため、普通に漕いでたんじゃ110にも届かず。
こうなりゃ全開だ! と汗かくまで漕ぎまくって心電図検査。
心臓の専門家の判定によれば「問題ないです」。

帰宅しニュースを検索すると、世界恐慌に突入しそうな雰囲気。
いや、もはや突入しているのかもしれない。
恐慌になったなら趣味の世界に没頭し、嵐が過ぎ去るのを待つしか無いっしょ。
考え方を変えるワケです。趣味無い人にとっちゃ辛い日々になると思う。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 11:03:02 ID:caN1vwaR0
>国際競技に出場する際に必要なメディカルチェックを受けに行く。
エントリーリストは未発表だけど、出場者には連絡が行ってるわけ?
なら、国沢さん出場おめでとう。国沢さんなら俺らの期待に
必ず応えてくれると思う。wktkして結果を待ってる。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 11:50:37 ID:jCHPO/o2O
趣味の世界に逃避?
真っ先にリストラ対象ですよorz
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 11:52:46 ID:XWhzL6wp0
> 普段からトレーニングしてるため
ハァ〜?遊んでばっかりで? 何のトレーニングをしてるんだよ!
練習はしないし、思い出したようにジムへ行くだけじゃん!
ホントに水が流れるがごとく嘘がでてくるな〜。
138検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/07(火) 12:08:18 ID:IM/7aYso0
> 趣味の世界に没頭し、嵐が過ぎ去るのを待つしか無いっしょ。
> 趣味無い人にとっちゃ辛い日々になると思う。

国沢先生はいったいいつからこんな負け犬思考になっちゃったんでしょうね・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 12:22:15 ID:NXTz+1CX0
>>137
> > 普段からトレーニングしてるため
> ハァ〜?遊んでばっかりで? 何のトレーニングをしてるんだよ!

イメージトレーニングw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 12:39:46 ID:ox5FWs110
心電図は普通過負荷与えてから計測。
国沢は何いってんだ。

ついこの間
「アメリカが恐慌だからと騒がずとも対岸の火事と思うくらいでいい」
とか言ってたくせに
「世界恐慌に突入するかも、趣味に没頭して嵐が過ぎるのを待つしかない」
って・・・www
ほんとに何も考えずに書き込む馬鹿だな。

つか趣味に没入するは構わんが、仕事はしろよ。
趣味だけじゃ生きていけないだろ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 12:40:35 ID:ox5FWs110
>>139
お盆でブーブーですか
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 12:49:29 ID:4uyLJ9xF0
>趣味の世界に没頭

いつまでも あると思うな 親とカネ。
143Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/07(火) 13:38:09 ID:EWDt5fs00
在日の帰化が促進される気がする。

つーか、いまは帰化申請は中断するべきだな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:28:02 ID:KLJGCUVu0
> ふっさーる
韓国に対して何故そんなに熱くなれるか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1215046057/
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 17:22:36 ID:9emzu6/w0
                       
   ノ、__、イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ィ^L_   _⊥_ 彡ハミ
、//`ヽ、二ィ  ` 、'_ノ
\/    /    ヽ---――
_」--―/   ヽ〈 }
、    {  i  `} l l
ゝ、   { 、_|_,. !_!|
 )--―1 |  イ  い
 {_   | |  |    N  __
   「 ̄{ |  }   」 ̄ |
    |  l | / / ー―'―‐
   /  l l //
_∠___ノ |{
 /     ̄`ヽ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:02:36 ID:xMlbZY8z0
> 普段からトレーニングしてるため

ヒント
っおぼん
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 18:23:03 ID:NXTz+1CX0
>>134
> 10月6日(大恐慌に突入か?)
で、いつになったらGMは潰れるんだよw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:51:34 ID:ox5FWs110
平気で
「トヨタはGMを見習うべき」
とか書きそうだな国沢
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 19:59:09 ID:he5a1WFcO
>>30=40
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 20:59:02 ID:JDfamfXA0
実は心臓に障害があって心拍数が110までしか上がらなかったりしてな。
普段からのトレーニングって、厳しい修行ですか?

> 心臓の専門家の判定によれば

というところが非常に怪しい。
判定したのは医者じゃなくジムのトレーナーじゃないのか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:11:13 ID:bVUl8+230
>国際競技に出場する際に必要なメディカルチェックを受けに行く。
これってやっぱり出場できるから?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:17:40 ID:TbcTkR5a0
>>151
底なんだよね、わからないのは。
だって締切が過ぎてからガソリン価格の話題を出してみたり。

言い訳の布石なのかな?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:19:00 ID:72y1uiv60
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:08:42 ID:A2yxM6hy0
スポーツ心臓になっているとは思えないけどな

それにしてもラリージャパン事務局よ いったいいつ発表するんだ
3週間前か?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:50:21 ID:0f3g4p0b0
もう、内定とか出していそうなふいんき。
そうでなきゃ、国沢が高い金を払ってメディカルチェックを受けないだろ。
ガソリン代のチェックをしていた件と併せて、なにかしらの連絡があったと見ているのだが。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:53:26 ID:+38XOt6I0
スバルのゴリ押しで入るんだから内定ぐらい出ているってことでしょう。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 01:04:56 ID:g3QyvXbl0
業界フルボッコなのにスバルのゴリ押しなんてあるわけねーだろ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 01:05:11 ID:0f3g4p0b0
まぁ出たら出たで、トレーニングの成果と、その後の言い訳の嵐を楽しめるんだけどね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 02:16:20 ID:ACw6m8kO0
カートップが笑いものにさせるためにごり押ししたとも考えられる
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 05:32:39 ID:YSeNMBYI0
10月4日(取材はイカなくても同じ)

オヤカタのデタラメぶりを見ていると、読者の意識との乖離の凄さに驚く。
というかサギ行為そのものでしょう。どうして逮捕されないのか不思議で仕方ない。
編集の代表である大兄さえ小馬鹿にされちゃってるんだからどうしようもありません。

とまぁ私が怒っても空回りするばかりだから気にしないようにしている。
というか国になど最初から期待してないので、どうなろうと関係無し。
国沢にたぶらかされてきた弟子や国沢を支持してきた人達は、痛い目にあったら自分の責任だと思うべきだ。

ちなみにエントリーされているラリージャパンがスバル推薦などになっていれば、もはやお手上げ。換金出来ないですから。
2〜3年以内に縁を切らないとニッチもサッチもいかなくなるだろう。
お先超真っ暗な状況を95%以上の役員が認識出来ていないのだから凄い!

かくいう私は「国沢のシノギになる金など払わねぇ!」と言いたい、良識ある国民。
先日、部屋の整理してたら「本棚にベストカーあり」だって。ンなバカな!
泥酔して間違い購入か? 早速調査したら、ただの中綴じ週刊誌でした。
今後も間違いなく買わないだろう。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 08:44:30 ID:xzu3JfEy0
ワロタw
162日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/08(水) 10:57:55 ID:GhUlLKHF0
2008-10-08 10:30:34 更新

10月7日(勉強になりました)

本日は競技用のメディカルチェックでなく、本物の定期検診。
胸部のレントゲンに続き腹部のCTを撮るべく待っていたら、突然2つ横の席に座っていた人がガクガク動き始めた。
座っていた身体が真っ直ぐになるほどで、隣の人と床に落ちないよう、急いで支える。
といっても身体は硬く、全身が痙攣してます。

大きな病院だったため、助けを呼ぶと30秒くらいで人が来て、直ちにCTの検査室からストレッチャー到着。
そのまま検査室に入り30秒くらいしたら、おそらく緊急放送なんだと思う。「CT室でEなんとか」。
すると白衣お医者さんから手術衣のお医者さん、看護士さんまで下を見て50人くらい集まってきた!

何だか感動しました。これだけお医者さん集まれば必ず専門医も居る。
幸いあっと言う間に対応できたそうな。
どうやら「てんかん」の大発作と言われるものだったらしい。その症状たるや、あまりに激しい。
今回は病院の中だったから落ち着いて居られたものの、街中などで遭遇したら、どうしたらいいか解らなかった。

後で調べてみたら、最初は「強直発作」と呼ばれる症状で、意識を失って倒れ、身体が硬くなる。
1分くらいで口から泡が出てきます(今回の方も出てました)。
最も気になる対応法は、倒れた時にケガをしないよう、そっと寝かせる、ということらしい。
大発作であっても数分間程度しか持続しないそうな。

詳しい対応法は『日本てんかん協会 http://www.jea-net.jp/tenkan/hossa.html』のWebを御覧下さい。
初めて出会ったことなので相当驚いたけれど(死んでしまうのかと思うほど症状は激しい)、次はキッチリ対応出来ると思う。
私の診断だけれど「正常なら30〜149の中性脂肪が168」という程度。とりあえず問題なしということでした。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 11:52:35 ID:0HawzcXPO
硬直?
一文字変換のマジックか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 11:58:37 ID:uJTqEtzD0
>>163
いつも誤字だらけのポニャだから、
突っ込みたくなるのは判るが、
この場合は「強直」で正しい。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 13:24:52 ID:ZfACHulNO
なんで、クニの周りでは滅多に遭遇しないような事ばかり起きるのだろうか?

★不幸を呼び寄せるクニ@オタンコ国沢393★
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 18:18:57 ID:ZtIG0dj50
巨人李の「元代理人」を逮捕
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20081008-416974.html
>成田空港から入国する際、覚せい剤約4キロ(末端価格2億4000万円相当)
>を所持していたとして、覚せい剤取締法違反などの疑いで韓国籍の会社役員
>金基柱容疑者(49)を逮捕した。

>千葉県警は大掛かりな密売ルートが背後にあるとみて追及している。

>北朝鮮脱出者を支援する日本の非政府組織(NGO)活動にかかわっていた。


ボランティアを隠れ蓑にした犬野郎の犯罪組織は許せませんねえ国沢さん。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 20:04:58 ID:ACw6m8kO0
>これまで何回か同士塾のミーティングに参加しているけれど、
>なかなか社会貢献の妙案は出てこない。

国沢さんは金ばかりで心がないから同士塾なんですか?(わはは
168163:2008/10/08(水) 23:20:13 ID:StKBUFE30
>>164
帰宅後ググってみました。おっしゃるとおりですね。
そうすると国沢さんに謝罪と賠償…

だれがするもんか!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 00:12:47 ID:T1mZDzs40
くにてなみつさろに追い風ですよ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader808587.jpg
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 01:02:52 ID:mFNuHM/W0
実際日本に住んでるんだしそういう考えがあっても良いと思う。
ただ、前提条件として、権利を行使する以上きっちり義務も果たさないとね。
基準の曖昧な補助金とか、脱税疑惑とかいい加減な所は正した上でなら。
もちろん「北」は日本の認めた「国家」ですらないので論外だけど。

人権問題で数年前からよく取り上げられているのが似非人権。
不当な差別は許せないが、逆差別やそれを利用した利権あさりも許さない。


そういやソースが昔のスベやんの仄めかしなんであれだが、
誰かさんがタマシイのシゴトといっぱい日記にありながら、雑誌の記事とかは知れてる謎。
実は怪しい人が押し売りに来る妙なパンフとかに執筆しているとかいう疑惑があったけど。
そのあたりはどうなのダロウカ?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 07:37:36 ID:WwFrNpGI0
>>170
> 実は怪しい人が押し売りに来る妙なパンフとかに執筆しているとかいう疑惑があったけど。

その手の怪しい刊行物に自動車試乗記なんて掲載するかよw
薄っぺらい石田真一の嘘ネタw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 08:16:49 ID:OzWQaJ200
>>171
試乗記は書かなくてもリコールとその対応とかを糾弾したり、
はたまた人事異動と人権問題を絡めて見たり、

色々書けるよね?国沢センセ!w
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 08:32:23 ID:WwFrNpGI0
>>172
妄想力の限界はその程度かw
いっぺん、その手の機関誌読んでみろよw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 08:51:23 ID:OzWQaJ200
>>173
では貴方に現実の機関紙の内容をご披露願いましょうw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 09:25:49 ID:T1mZDzs40
36 :名無しさん@恐縮です:2008/08/17(日) 16:35:12 ID:tH68I8MB0
韓国人の欠点「現代韓国人の国民性格」(李符永・著)

依頼心が強い
馬鹿だからすべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
馬鹿だから相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
馬鹿だから待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
馬鹿だからすぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
馬鹿だから計画性がない
馬鹿だから主張ばかりで他人の事情を考えられない
馬鹿だから見栄っ張りで虚栄心が強い
馬鹿だから物事を誇張する
クズだから約束を守らない
クズだから自分の言葉に責任をもたない
馬鹿だから何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
卑劣だから物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
馬鹿だから綿密さがなく正確性に欠ける
馬鹿だから物事を徹底してやろうとしない
馬鹿だから「世界最高」とか「ブランド」に弱い
本当に馬鹿だから文書よりも言葉を信じる
176移行用同志塾投稿保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/09(木) 10:10:24 ID:/2Z0cPqs0
http://doshijuku.seesaa.net/article/107756489.html

困っている人を助けたい!

ボランティアは本当に難しいと思う。『メイク・ア・ウィッシュ』(夢を叶える、という意味)という素晴らしい実績を持つ団体を御存知だろうか?
Webを見ると「3歳から18歳未満の難病たたかっている子どもたちの夢をかなえ、生きる力や病気と闘う勇気をもってもらいたいと願って設立されました」。

崇高な精神を見て「自分も力になりたい」と思ったとしよう。簡単じゃありません。
資金の提供だけなら簡単に出来るけれど、参加するのはハードル高い。
中越地震のお手伝いに行った時も、ボランティアのため現地に来ている人はたくさんいたが、90%以上待機というイメージ。功績を挙げるの、難しい。

これまで何回か同士塾のミーティングに参加しているけれど、なかなか社会貢献の妙案は出てこない。
今週の土曜日に初めての『ボランティアの提案大会』を行うものの、2つ案からスタートする。
何回も書いてきた通り困っている人はいくらでも存在するのに、実行しようとした途端、何をしていいのか悩むことになるのだ。

でも私はそれで良いと思っている。
「人や社会のために何かしたい」と考えることが最も大切です。
それだけで人や企業としちゃ100点だと思う。
だって「何かしたい」と考えている人は、困っている人に出会ったら必ず動くだろうから。
実際「何か貢献したい」と思っていれば、必ず機会は訪れるんじゃなかろうか。

もしこれを読んで頂いている方で良い社会貢献の案(ただし持続性のある案件)を持っていれば、ぜひとも声を掛けて欲しい。
どんな案でも同士塾のミーティングで責任持ってしっかり取り上げ、可能性を練ってみたいと思う。
同士塾に参加している企業の代表は、みなさん非常に前向きです。      (国沢光宏)

posted by 同志塾 at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 10:14:22 ID:T1mZDzs40
>中越地震のお手伝いに行った時も

馬鹿だから相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
馬鹿だから待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
馬鹿だからすぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
馬鹿だから計画性がない
馬鹿だから主張ばかりで他人の事情を考えられない
178日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/09(木) 10:39:43 ID:/2Z0cPqs0
2008-10-09 10:30:07 更新

10月8日(ラリージャパン)

午前中、まだ試乗していなかったジャガーXFの広報車を借りに行く。スーパーチャージャー付きの最上級グレードでありました。
20インチ! というGT−R並のデガいタイヤを履いている割に乗り心地良い。
時節柄、買うなら600万円台で買えるベーシックグレードの3リッターV6か。

エントリーリストが発表になったラリージャパンながら、ラリーカーで厳しい修行をしてます。
「そのままの状態でラリージャパンに出られますよ」という新井さんに言われて買った
のだけれど(420万円)、その後、最初のオーナーだった村野さんに大笑いされました。

「いくらで買ったの? ええっ? だって私は1回乗った後、新井君に300万円なら引き取るって言われて手放したんだよ。
で、去年は200万円で貸したっていうから100万円。
それを420万円? わははは! じゃキチンと整備してあるんでしょ?」。「そう聞いてます」と私。

されど甘かった! 納車後、車検を頼んだ際、再度確認したらクラッチやドライブシャフトなど
本来なら1〜2ラリーで交換しなくちゃならないパーツは「いつ交換したのか解らない」。
消火器の期限も切れている。リアハブは「クラックが入ってます」。トドメに「一度全部チェックした方がいいですよ」。

ハナシとずいぶん違うけど、相手は横綱。ガマンガマン。じゃ心配だから、とクラッチを交換してみたら、何と!
買った時に提示された仕様書を見たらSTIのクラッチが入っているハズなのに、ノーマルでありました。
しかもベアリングがったがた。こら引っかかるワね。

マフラーも下側にタイコの出っ張りあり、グラベル走ったら間違いなく外れそう。
そういえば昨年私のラリーカーに乗ったナビ編集部の人も、マフラーが外れ、
クラッチの不調に悩まされたと言ってました。クラッチの不調、私も伝えたけど、直らず。

スバルでラリー活動をする場合の窓口は新井さんのショップになっている。
相当のお大尽サマじゃないと厳しいかもしれません。
1千万円くらいポンと積んで「これでお願いしますね」が出来ればなぁ〜。
STIがグループNのサポートをやっていた時代はホントに良かった。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 11:01:43 ID:RPh0wpku0
> 昨年私のラリーカーに乗ったナビ編集部の人
> 私のラリーカー
> 私のラリーカー
> 私のラリーカー

え、あのAkiに売って(貸して)タイに行ってたやつか?
まぁ、それにしても、もう言い訳の嵐ですか…しかも、
全て他人に押し付けてw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 11:20:51 ID:YshGD7Mf0
これは「騙された」としてグゲガガゴゴする準備だな。
181検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/09(木) 11:22:57 ID:/2Z0cPqs0
>>179

それじゃなくて去年の暮れに買ったやつ。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/12.html

> 12月28日 早起きして原稿を1本。終了後、サンバーで伊勢崎のアライモータースポーツに行く。
> 私が買う中古ラリーカー、アライモータースポーツ製の平成17年式鷹の目インプレッサであります。
> 今年のラリージャパンでNAVI編集部の吉岡さんが乗り49位になったラリーカーそのもの。
> 全然知らなかったのだけれど、吉岡さん、学生時代からオーストラリアの国際ラリーに出場する
> バリバリのラリーストだったのだ。
> 「もう旧型は使わないから」と600万円で売りに出ていたのを、少しオマケしてくれた次第。
> 例によってヨメにダマで買ったのだけれど、12月20日の日記読んだらしく数日前に発覚。
> そらもう大喜びするハズが全然ありません。怒られました。しくしく。
> しかも来年のラリー北海道とラリージャパンに参加するにゃ買った金額の倍近く必要。
> 現時点じゃ全くアテ無しときた。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1228.JPG
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:21:03 ID:T1mZDzs40
実質100万のものを420万。
アライモータースポーツは無知なシロウト(ジドウシャヒョウンカ)を騙すんですか。

電凹はココ

アライモータースポーツ 企画営業部(TEL:0270-21-2118 
[email protected])までお問い合わせください。

183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:24:49 ID:T1mZDzs40
8日の日記が消えてるね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:28:29 ID:GjkrUbgl0
>>183
html版では最初からアップしていなかったかもしれない。
新着情報の「毎日更新」ブログ版では残っているよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:31:42 ID:GjkrUbgl0
連カキスマン。
ちょっと前にレイアウトを弄ったようで
わかりにくいメニューが更にわかりずらくなっている。
ホント、汚いサイトだな!
クールさのかけらも見られん。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:57:57 ID:EknJ2nWTO
流石ラリーの伝導師。
ついにラリー界の暗部に光をあてるかw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 13:18:17 ID:Rkp03EEe0
競技車の現物を見もしないで買う、うかつな国沢のスレはここですか
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 13:33:11 ID:snr39dXO0
>>187
だって見てもわからないんだもの

                    みつひろ
189検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/09(木) 13:33:41 ID:/2Z0cPqs0
>>183-185

html版はいつも遅れ遅れでの更新ですよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 13:47:57 ID:T1mZDzs40
>>184
ありがd。

>>189
新井さんはクラッチを無償交換させられるのかな。

>1千万円くらいポンと積んで「これでお願いしますね」が出来ればなぁ〜。

ついでに足回りのOHもタダでやらされる悪寒。
191妄想日記:2008/10/09(木) 14:02:14 ID:T1mZDzs40

PS. 先日、日記にラリーカーのことを書いたトコロ、新井さんがクラッチの交換を
ココロよく引き受けてくれた。しかも足回りもリフレッシュしてくれるとのこと。
詳しいイキサツはここで書けない事ながら、いろいろ手違いがあった模様。
こらもうさすが横綱。並み大抵の人じゃできない対応である。これからラリーに
挑戦してみようと考えている若者いれば、是非アライモータースポーツを
尋ねてみてはいかがだろうか。
192検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/09(木) 14:06:19 ID:/2Z0cPqs0
うまいなぁ。このあたり特に<「若者いれば」「尋ねてみては」
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 14:09:40 ID:UgVPLLsP0
>>178
尻拭いはスバルがやれ、自業自得だ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 14:17:15 ID:YshGD7Mf0
国沢さんに「ラリラリカーの代金として420万円払った」と報告しつつ、実は100万円で
残金がコーディネート料として別のところに振り込まれていたりして。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 15:47:59 ID:Rkp03EEe0
ベストカーで
「私は総額160万の持ち出しデナイノ」
「20万で倒れそうになったなんて甘い」
とか散財の自慢としかとれない内容が。

いや別に誰も「無理に出ろ」なんて言ってないから。
気になったのは「50万のスポンサー」がいるとのくだり。
このスポンサー様がいるので国沢がラリーに出て恥をかく姿がみれるのですね。
(スポンサーがいるから引っ込みもつかないだろう)
ありがとう、どこの企業かすら名まえも出してもらえないスポンサー様。
(つかこーゆーとこでも名前出してもらえるからスポンサーするんだろうにね、国沢はホント付き合い方を知らないね)
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:46:04 ID:2DLeMhrD0
RJまで3週間ちょっとだよな。
日記が正しいとするとラリーカーはまったく整備されてないことになるのだが。
いや、それだけでなくチーム体制も整ってなさそう。
今から間に合うのか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:46:53 ID:fnRHKIBK0
これからラリーに挑戦しようと考えてる若者は国沢学校ではお呼びでないんですね.
あれ?KUNISAWA-CHARTだったけ?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:54:51 ID:2DLeMhrD0
畑野自動車のwebサイトにはタイラリーについての記述が無い。
シリーズ2位なのに自慢しないの?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 19:55:26 ID:WI6aX/tg0
>>178
不具合が発覚したのは、スノーラリーでチンタラ走った後じゃなかったっけ?
自分でぶっ壊したんじゃねぇ?

ナビ編集部の人は車の不具合がわかったのに、親方はわからなかったの?
購入前に試乗してるんでしょ?なんでわからんの?
そんなんで自動車評論家を名乗って、車の評論なんて書けるわけ?

アライモータースポーツを批判すればするほど、自分の無能を晒すことになってるよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:17:50 ID:2DLeMhrD0
国沢さんRJでこうならないようにね
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1223474007741.jpg
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 20:52:58 ID:RPh0wpku0
>>181
あ、勘違いしてた。”ワタシのラリーカー”っていったらてっきり
アレかと

>>199
そうですね。それを臭わすようなコメントもいくつかあったかと
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:05:59 ID:hmUVPbFU0
国沢さん、クルマのせいにはするなよ。
どんな状態であれ買ったのは国沢さん
チェックもセッティングもしなかったのも国沢さん
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:29:21 ID:oRV/ae/70
> 「もう旧型は使わないから」と600万円で売りに出ていたのを、少しオマケしてくれた次第。

オマケの180万引きにまんまと騙されちゃったわけねw
新井さんも国沢さんの背後関係とやらに追い詰められないように気をつけなきゃ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:33:46 ID:s+C6+OU70
それにしてもひどい書き方だな。
ものの言い方を知らん人なんだね。
直接話をして物別れになったからネットに書いたのならいいけど
直接話をせずに一方的に書いているならあきれてしまう。
これからの付き合いとか考えないのかな。
私は絶対に親方に者は売りたくない。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 21:37:33 ID:4l0dFB9a0
>>204
相手が親方だろうが誰だろうが人身売買はしたくありません
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:21:45 ID:s+C6+OU70
すんません
者→物です。

ところで最近オークションは利用していないんですかね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:24:54 ID:mFNuHM/W0
ところで最近

勝手な理由で買うだの買わないだのもういらないだの言ったり
おまけに手前のことを棚に上げてとても悪い評価を出したり

していないんですかね
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 22:37:33 ID:2DLeMhrD0
kunisawa34の悪い評価はこれだけ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1223559345815.jpg

最後の取引は2006年7月13日。
ID変えたんじゃないかな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:05:55 ID:YqytYx8d0
妄想TOPPU

10月9日 業界フルボッコが伝えられるワタシだが、今年度の寄稿量によれば2009年3月期の営業利益は前年比4割になるという。
ここだけ聞けば「深刻ですね」となるも、ヒョンカ以外の利益を確保しているとなればどうか?
さらに悪化して仮に原稿量半減となったってWRC出てフネも持っていられる利益を出すことになる。

こらもうヤクザや在日も同じ。
帳簿上利益の大幅減は避けられないことながら、それでも赤字になるワケじゃない。
100歩譲ってトントンになっても、グゲガゴだってあります。上見て1年だけガマンすればいい。
8日の日記で「ラリーカーで厳しい修行している」と書いたが、ネタさえあれば十分にグゲガゴ出来ると思う。

なのになのに! ラリー業界のヒト達はそんなこと考えない。
100マンエンの車を420マンで買ったのを傍観し、ワタシの株も大暴落してしまった。8日の時点で整備出来てないデナイノ!
後になって考えてみれば「あの時にクルマ見に行ってから買っていれば……」。
どん底が見えたら壊れず長く乗れる信頼性あるカブを買う好機到来である。私もお金あれば買いたいです。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:22:23 ID:CAw7C2Bz0
>>209

1000点!

(本文同じ)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:30:25 ID:EjnJjAXM0
>>178

なんだこいつ現状渡しでいから!からレースカー安く買えたのに
やっぱりこういうゴミには信用販売しちゃいけないな
自分のチェックが甘いのに1レース出た後に不具合があるとかないとか・・・

ガリバーもこういうクレーマー使ってると
国沢みたいに悪くないとこまで直せると思う客がどんどん出てくるぞ

もうこいつに中古車売る人(関わる人)はいなくなるだろうな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:30:31 ID:IzMSUyga0
>>209
> 100マンエンの車を420マンで買ったのを傍観し、ワタシの株も大暴落してしまった。

ビール噴いたwww
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:49:40 ID:fnLZxuTN0
300
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:53:16 ID:fnLZxuTN0
あやまって送ってしまった。

300で仕入れた車を300で貸したら、戻ってきた車はタダもらえる計算なのダロウカ

と書きたかった。orz
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 23:59:31 ID:YqytYx8d0
>>214
ばいくやMUFFはメーカーから仕入れた新車もお客に仕入れ価格で売ってたんでないの?
だからつぶれたんだよきっとw

大体中古車の価格って買い手が決められるもんだと思うわけ。
買い手の価値と比べて高かったら買わないし、安いと思ったら買う。強引に売りつけられないものだからね。
だから国沢が420マンで買ったって事は、買い手(国沢)がその値段の価値がある車と思ったって事なわけ。
それを後からグゲガゴしようってのが大間違い。
逆に言えば、業者が買った(仕入れた)値段以上取ったら怒られるなんてのが認められたら
中古車業界なんて存在出来ないって事だ。もちろんガリバーもね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:02:36 ID:EKNhnx+l0
>300で仕入れた車を300で貸したら、戻ってきた車はタダもらえる計算

100万ちょっとで買っ多クルマをレイプして100万で売るメキビースタイル
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:08:53 ID:n5GQMC7N0
>スバルでラリー活動をする場合の窓口は新井さんのショップになっている。

これ見て今わかった。
スバルは国沢にレンタルしたインプを転売されたのを、新井さんとこで回収できたってワケ。
AK!に300万で売ったんでしょ?なら420-100万の差額320万でトントンだし。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:17:49 ID:vZFo0JIt0
>>217

回収不能と思われてた元金が回収できてよかった
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:24:46 ID:n5GQMC7N0
元金は1400万円とかだったはずだから転売された部分の国沢の儲けだけを回収したってとこ。

でもさ、ラリージャパンに出るために買ったラリーカーが今になっても整備出来てなくて
言い訳三昧の日記書くなんて、負ける気マンマンだなオヤカタ。
海外までサポートに来てくれた福島スバルとかにも全然無視されてるとこも泣ける。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:49:41 ID:P4vKAoC00
せっかく出れるってのにこのていたらく。
まったく何がしたいんだ?「出る」だけが楽しみじゃないんだろうに。

様々な事情で今回参加できない人たちも居る中
接待だろうがなんだろうがせっかく出られるんだろ?
ここで妬まれようが嗤われようがコネや運も実力の内と開き直って
精一杯できる準備して精一杯走ればいいだけなのに。

なんで言い訳がましいことや、他人に足引っ張られてるような事ばかり言うのか。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 00:54:18 ID:NJfUAyzY0
訴訟にビビって資産を売却したはずなのに、
騙されるだけの金は持ってたんだなw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 01:31:48 ID:9t6ZvfkL0
既出?
ttp://www.araimotorsport.com/news/20070614.html
まあ、GDB-Fならどれも同じように見えるけど、ひょっとして「そのもの」?

300で下取りがホントだとして、競技車にしては距離がいってるし
WRC前提のリフレッシュ&フルメンテなら
(RSSPの足が新品ならそれだけで100近くになっちゃうし)
600のプライスタグでもおかしくないかな

結局2007のRJは200でパッケージレンタルの話でまとまって
返却後のメンテ前に強引に持っていったとか?
足もワタシのKYBに替えるのでRSSPは後で返すザンス、とか?

黄昏の妄想ですけどね
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 01:34:52 ID:c0QjeWywO
>騙されるだけの金は持ってたんだなw

それを言い出したら沖縄へ遊びに行く金も
湯沢に合宿所を維持し続ける金も持ってるわけでさ。
やっぱ同人誌だの株だのでお金を生み出し続けてるんだろうな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 02:25:25 ID:m+LaLCI80
合宿所ってナニー?
単にその時、その時に泊まってる宿じゃないの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 07:05:18 ID:vZFo0JIt0
> マフラーも下側にタイコの出っ張りあり、グラベル走ったら間違いなく外れそう。

とりあえずノーマルマフラーつけてもらったのになんて言い草なんだろう
それともノーマルマフラーのクラス車両なのか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 07:07:32 ID:SqF5No/J0
なんで勝負事の前から言い訳しまくっているんだこいつは。
事前に100パーセントの状態に持っていけないのは競技者として明らかに恥だろ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 07:14:40 ID:KFUlis2PO
>合宿所
越後湯沢にある、国沢所有(?)の別荘(?)
主にスキーに行くとき使用される。
仲間や家族と使うためか、合宿所と称している。

個人的には、国沢が「中越地震のお手伝い」に行ったきっかけは、
この合宿所が地震の被害を受けていないかの確認だと思っている。

口が悪いもんで。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:15:36 ID:jsdJX4Vg0
>>220
>まったく何がしたいんだ?

ラリースト(笑)とかWRCに参戦シマシタ!って肩書き  だ  け  が欲しいんでしょ。
実際雑誌のpurofi-ruを見ると自慢気に書いてるじゃんw
229Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/10(金) 09:50:23 ID:5+NQEybF0
じゃ宮本もラリーストかww

ゲンチャリレースでも結果が出せなかった人がラリースト!!

こりゃまたクリビッテンギョウ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:02:01 ID:PNgFgc1FO
ベストカー11月10日号のP152で「水と油をまぜてクルマを走らせる超技術開発」
こんな記事がありますね。
国沢先生、先見の明か?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:05:51 ID:XQfJY+OH0
アルペンラリーに出た後の肩書きが「自動車評論家、ラリースト」になってたねw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:07:50 ID:4V5O95ES0
スバルがそれでいいって言ってるんだろ。WRCに夢や憧れを抱いていた
人間には辛いかもしれんが、スバル社員の意識はその程度ってことだ。
233Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/10(金) 11:36:16 ID:5+NQEybF0
悪魔でさえ、近づくときは天使の顔をすると言うのに国沢は・・・。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 11:49:22 ID:EKNhnx+l0
闘病 高齢 命懸けのボランティア

つめの垢を煎じて飲ませるのも嫌なほどクズだな国沢。
http://www.noshiro-ritsuko.com/profiel.html
235日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/10(金) 11:59:53 ID:EKtS+7gu0
2008-10-10 10:30:07 更新

10月9日(ワゴンRは燃費イイです)

全く知らなかったけれど汐留にイタリア街なる場所がある。
けっこう雰囲気あって面白い(機会あったら晩ご飯でも食べに来たい)。
ここで8時から撮影。続いて台場へ移動し、13時過ぎまで撮影&対談。
3時間くらい「出待ち」(待機)という優雅な取材でありました。

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1091.jpg
バランス取れた軽自動車だと思う

終了後、舞浜のホテルをベースに行われているワゴンRの試乗会。2015年燃費基準をパスしたクルマとあり、燃費良い!
驚いたのがCVTのセッティングを思いきり燃費に振っていること。
ここまで攻めているCVT、初めてです。普通に走ってリッター15km!
試乗レポートは近々お届けしたい。

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1092.jpg
これ、ターボ車です

試乗の途中、何だか日本じゃないみたいなホテルを発見!
『パームテラスホテル』というのだけれど、いやいや雰囲気最高でしょう!
クルマがないと不便な立地ながら、東京に来たときはぜひ試してみたらいい。
お得な宿泊プランなら2人で泊まって1万3千円から。考えてみたら、浦安の花火大会の時に見える建物でした。

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1093.jpg
日本じゃないみたい!

帰り道、マリーナに5月25日のイベントでフネに乗って貰ったゲストからお礼の手紙が来ているというので見に行く。
喜んで貰えたようで嬉しいです。続いて銀座の国沢学校の事務局に寄り打ち合わせ。
いよいよ私がやりたかった社会貢献の第一歩を踏み出せそう。さらに近所で情報交換会。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:18:04 ID:Goc2/vt30
> これ、ターボ車です

これ、160キロを思い出させるなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:47:52 ID:EKNhnx+l0
三菱の技術者と対談して欲しいナ。

6月9日 その足で日産のディーゼル発表会。新しいニュースは「9月に発売する」ことと、
「当面6速マニュアル仕様のみの設定」だという点。AT無いのは予測してました。
何回も書いてきた通り、アクセル踏んだ直後のトルク細い高出力ディーゼルと
トルコンATの相性は極めて悪いですから

********************************
草一徒然草 Vol.1227 ディーゼルターボより

三菱の鬼・池さんは「そんなもんおかしいよ! ウチはラクラク出してるのにさ! 
本来ディーゼルターボとトルコンATは相性がいいんだよ!!」と一喝で終わりでした。

http://www.shimizusouichi.com/souichi.html
238検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/10(金) 12:53:04 ID:EKtS+7gu0
>>237

Vol.1244 を見ると由美センセにモデルをしてもらってますね。
国沢先生も弟子ばっかりに仕事させてないで、こういうことをしてもらえばいいのに。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 12:56:21 ID:EKNhnx+l0
>>238
○○○てるから無理でしょう。

なぜか由美嬢と清水氏、ワゴンRの会場を間違えて幕張一人ポッチになったらしいw

240検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/10(金) 14:48:24 ID:EKtS+7gu0
あれは某社からつべたい返答があった頃でしょうか。妙な空気を感じていたの
デスが、同業者の皆さんのワタシを見る目がどことなく微笑んでいる気がして、
息苦しさを感じていまシタ。妙な流れの座談会でひとり気を吐いてみたものの、
黄昏野郎にイジられまくるわ知り合いからも突付かれるわで望まぬ方向へ行っ
てしまう始末。最近でも、たかがシートベルトごときのことでイジられるし、BC本
誌では親睨権三なるギョウカイジンとも思えない輩にコケにされるわCOY選考
委員なのに沖縄へも連れてってもらえずエクシーガの試乗エビカニも逃すわで
だんだん疎外されてる感を抱かずにはおれないザン・・・
っとと、おれないです。
 こうなったら師匠とカツマタ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\兄にすがってまた昔のように
\ブイブイ言わせたいもの |  うるさい黙れ   |デスが…まさかカツマタさん
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∨      彡ハミ
                               (゚д゚ )
                      <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                    /<_/____/ < <
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 16:25:07 ID:c6rBKOmi0
 こうなったらふさとスベやん/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\にすがってまた昔のように
\ブイブイ言わせたいもの |  うるさい黙れ   |デスが…まさかスベやん
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∨      彡ハミ
                               (゚д゚ )
                      <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                    /<_/____/ < <
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:42:49 ID:/bK5kptp0
>>223
今までもきっと、国沢学校で展開しているような
内容の駄文で稼いでたんだろうな。

>>241
劣化ワロタ。永田かよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 21:46:12 ID:XQfJY+OH0
国沢学校のIRレポートを見たいな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 22:26:48 ID:aY+NcCL30
>>243

誤字脱字だらけで、読めたもんじゃないと思う。
CFOとCEOとECOくらいは、絶対に打ち間違えるだろう。

それ以前に、数字はすべて「****」になってるIRレポートに
なんの意味があるんだかw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 22:27:33 ID:f7lHm06O0
>>226
それだよね、実に。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:13:14 ID:soDgVL7K0
> 全く知らなかったけれど汐留にイタリア街なる場所がある。

本当に東京育ちなのか、このオッサン?

> いよいよ私がやりたかった社会貢献の第一歩を踏み出せそう。

絶対に止めて下さい。周りが迷惑するだけですからww
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:16:32 ID:/3nfvkZ10
> 機会あったら晩ご飯でも食べに来たい

来ないで下さい。迷惑です
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:17:03 ID:BI18f5t90
NHK教育すごすぎ
NHK総合の勢い: 44res/分 00:10〜00:55 追悼特別番組・緒形拳さん逝く〜名優をしのぶ
NHK教育の勢い: 264res/分 22:30〜00:45 芸術劇場
日本テレビの勢い: 17res/分 23:55〜00:55 NEWS ZERO
TBSテレビの勢い: 17res/分 23:30〜00:35 NEWS23
フジテレビの勢い: 49res/分 23:58〜01:05 LIVE2008ニュースJAPAN
テレビ朝日の勢い: 123res/分 00:15〜00:45 タモリ倶楽部
テレビ東京の勢い: 7res/分 00:12〜00:53 [新]ドラマ24・メンドル
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:18:10 ID:e58azlbI0
>いよいよ私がやりたかった社会貢献の第一歩を踏み出せそう。

つまり、まずは、新聞・雑誌、放送、webなどあらゆるメディアでの発言を封じるんですね!
こらもう、まさしく人類のためになる偉大な一歩じゃナカロウカ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 00:49:39 ID:Bt+pwwyJ0
ギリギリ最低限の準備で免許をとらせる
イラストとも言えないような落書きを笑いものにする
「デザイナーに会わせるから」と言って未成年者を呼び出す

こういうのって、国沢的には「社会貢献の第一歩」だったはずでは…
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:06:02 ID:kJayJAwHO
>こういうのって、国沢的には「社会貢献の第一歩」だったはずでは…

ワタシ的にはあの時も貢献したかったんデス
でも学校のバカ共がワタシの愛する生徒達をかどわかして
ワタシの元から引きはがしてったんデス

それもこれもみんなスベとかいうバカがガンなんデス
もうかれこれ20年もこうやってワタシの成功を妬んでるのデス
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:41:54 ID:BI18f5t90
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 02:30:01 ID:3n02c7za0
手書き用紙でない用紙はどこですか
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 02:42:41 ID:3n02c7za0
別にシルビアでもいーけど、もっと勉強させたれよ
255日記保全:2008/10/11(土) 12:34:12 ID:BI18f5t90
10月10日(覆面パトカー祭り)
家を9時に出て群馬サイクルスポーツセンターへ。なぜか覆面パトカー祭り。埼玉県警の
R35スカイラインなどけっこう見つけにくい。33ナンバーだし、リアは濃いスモークなんか
貼っちゃてますから。私らいつもニコニコ制限速度なので平気でございます。

群馬サイクルスポーツセンターで少し気合い入れる。ラリーの練習、事実上出来ないため
(林道の占有など不可能ですから)、こういった機会にライン取りなどチェック。それにしても
このコース、高性能車で全開走行すると、スピードメーター見て「うわっ!」っと驚く!

今日も昨年私のラリーカーに乗ったナビ編集部の人と「やられた! しくしく」談義をしてたら
(彼も厳しい修行したそうな)、何と! 昨年の時点でリアのハブはクラック入ってたとのこと。
クラッチ戻らないワ、マフラー外れるワ、リアハブから異音出るワで、楽し過ぎたとか。

帰宅しニュース見たら株価大暴落! 生命保険会社まで破綻しちゃってるぢゃないの! 
日本の企業は2003年の株安時と比べれば弱くないし体力だってある。あまり狼狽せず、
しばらくフトン被って寝てるのがよろしいかと。お金あるなら株は買いです!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 12:37:19 ID:BI18f5t90
>埼玉県警のR35スカイラインなどけっこう見つけにくい。
>私らいつもニコニコ制限速度なので平気でございます。

制限速度を守っていたら覆面なんか気にならないだろ。つーか詳しすぎ。
頭隠して尻隠さずってこのことだな(爆笑)

>高性能車で全開走行すると、スピードメーター見て「うわっ!」っと驚く!

メーカーのテストドライバーって速度計を見なくても何キロで走っているか
わかるらしいけど、国沢さんはシロウト並みのセンスしか持ってないんですね。

>クラッチ戻らないワ、マフラー外れるワ、リアハブから異音出るワで、楽し過ぎたとか。

恫喝のサインですね! わかりマフ。

>もしすべやんが石田氏ならマスコミとしてとうてい許されないこと。
>だって韓国/朝鮮人差別はするワ、宗教差別するワ、出自の差別するワ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 12:48:46 ID:RCnxyPyS0
群馬サイクルスポーツセンターってベスモとかで何度か見たけど、
けっこう道幅が狭くてコーナーもタイトだよな。
なので、

> スピードメーター見て「うわっ!」っと驚く!

国沢さんがコレ160キロのつもりで攻めてて、実は40km/hしか出てなかったとかね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 13:08:47 ID:hZxoxsbP0
>>255
>何と! 昨年の時点でリアのハブはクラック入ってたとのこと。
>クラッチ戻らないワ、マフラー外れるワ、リアハブから異音出るワで、楽し過ぎたとか

へ?こんなことも確認しないで乗ってたの?ばいくやMUFFってこのレベル?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 13:12:51 ID:/3nfvkZ10
> 何と! 昨年の時点でリアのハブはクラック入ってたとのこと。
> クラッチ戻らないワ、マフラー外れるワ、リアハブから異音出るワで

はい、言い訳の準備がきましたw 今年は何があってもマシンのせいに
できそうですね。
260Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/11(土) 13:23:00 ID:hLATOm9R0
いいんでないのww

遠くから罵声を浴びせるのにも熱が入るってもんだw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 13:48:33 ID:HcTM2oM40
カレイなサイドォォ捌きを期待しよう。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 14:02:18 ID:efV6W7CN0
なんかどーも、自分で運転してないような書き方だな>私ら
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 14:04:15 ID:RCnxyPyS0
> 昨年の時点でリアのハブはクラック入ってたとのこと。
> クラッチ戻らないワ、マフラー外れるワ、リアハブから異音出るワで、

そんなことも知らずにラリーカーを買っちゃって、しかも今まで無整備ですか…
ラリーどころか車に乗る資格ありません。免許を返上して下さい。
あ、免停中でしたっけ?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 14:20:38 ID:BI18f5t90
     ∧_∧  彡ハミ
ピュ.ー (  -3-) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ 556 ∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                  言い訳大王国沢&カピバラ永田
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 14:31:35 ID:YSUV2jcs0
言い訳できるほどの状態でラリー参加したなら整備不良で失格だろ。
ちゃんと走れる状態で参加するんだからいくら遅くても国沢の腕が悪いってことだ。
いくら予防線張っていても国沢は糞。

というか、国沢が言い訳できない協議ってあるのか?
もしマラソンだったらシューズや気候のせいにするだろうし(そもそも完走なんかできないしやらないだろうが)
スキーだったらシューズや雪のせいにするだろうし、
言い訳ばっかり考えてスポーツして楽しいのかね?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 16:32:05 ID:Z4ze02lA0
それより、埼玉県警ってR35の覆面もってたのか

R35だぞ、○35じゃなくて
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 17:41:33 ID:RCnxyPyS0
覆面パトって普通4ドアじゃないの?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 17:55:46 ID:efV6W7CN0
いや、30ソアラの覆面とステージアの覆面を見たことがある。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 18:14:09 ID:3n02c7za0
トヨタの株を気分で売ってる投資家とか言ってるくせに
「お金があるなら株は買いです」
ってww

ほんと馬鹿
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 18:41:38 ID:BI18f5t90
三浦おわた。

先生も海外に行く時は気をつけてくださいね。

本人のmixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4422563

1週間サイパンに行っていますので、mixiも見れません。
というよりも、携帯も成田に駐めておく車の中に置いてゆきますし、
PCも持って行きませんので。
留守電機能は生きていますので、連絡ある方は入れておいてください、
帰国後すぐに電話させて頂きますので!

これって三浦本人のmixiをアメリカの捜査当局が監視していて
サイパンに渡米するという情報をかぎつけたのかね?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 18:42:14 ID:BI18f5t90
ゴバーク
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 19:04:09 ID:jmsZ0xEn0
ニーガ ニガ ニガ 駄犬の子
甘い取り巻きに まもられた
ニーガ ニガ ニガ 誤字指摘
スーパーニートの男の子

コーピコピ ペータペタ
保全っていいな かけちゃお!
ニーヤニヤ ホォホほほぅ
次スレはいいな たてちゃお!

あの子がにげると スレがあれるよ
オヤカタモエッ!
サミュエルホイッ!
目欄が大好き
IDまっかっかの

ニーガ ニガ ニガ F5の子
新潟県からやってきた
ニーゲ ニゲ ニゲ にげまわる
自爆ばっかの男の子
273検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/11(土) 19:45:35 ID:fRuJB8Hw0
替え歌ワラタ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 20:12:10 ID:vIRrEWqS0
> 昨年の時点でリアのハブはクラック入ってたとのこと。
> クラッチ戻らないワ、マフラー外れるワ、リアハブから異音出るワで、

この人一応自動車評論家なのに試乗して中古車買わないのかな?
それとも試乗して判らないくらいのオタンコってこと?
自分の試乗能力はまったくありませんと世界中に発信して自虐ギャグなんでしょうかw

こいつが試乗して良いとか買いですとか言う車は買わないほうがいいですな
275Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/11(土) 20:44:34 ID:hLATOm9R0
ぼそ

こんなのが中古車でトクするとかww
もう自虐もここに極まれリ。

物の価値なんてわからないのでしょう。

だから流れセクターを「中身がXXと一緒」で通だと思い込んで買うw
ウナギ屋継いでりゃまあ近所のぐたまきオヤジで済んでるところを
国沢学校なんて営利企業で継続的に利益が出る仕事を考えることを
募集するww

そんなのは自分でやるから意味があるのであってww
一事が万事でしょ。

車に限らず。
スキー場でも
コストコでもww
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 20:52:15 ID:/3nfvkZ10
どうせ終わったあとに儲に500マン位で売りつけるんだろ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 20:59:11 ID:KODN50az0
どうせ「現状渡しでいいから安くしてくれ」って値切ったんだろ。
後から難癖付けて整備費をたかるつもりかよ。本当卑しい犬だよな。
278Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/11(土) 21:03:43 ID:hLATOm9R0
そうそう、例の北が日本の友好国になるって書き込んでいた赤ら顔のおっさん。
金ションベンのアレとかニュースにしないねぇw

絶好のネタだと思うのだけれどなぁ。







つーか、いま韓国が北朝鮮に攻め込んで統一を果たせば、世界経済の混乱も
収まると思う不謹慎な俺がいる。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 21:09:33 ID:RCnxyPyS0
AK!には戦車インプを300万で“貸した”しね。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 22:22:45 ID:BI18f5t90
>>278
クルマ好きの若者を育てたいと学校まで立ち上げた紅潮センセが、
「世の中不景気で明るい話題がない」などと、若者に夢と希望を与える
日本人ノーベル賞受賞のニュースに一切触れないのもアレだ。

反日が国是のアノの国からすれば、これほど悔しいニュースもないわけで、
ニホンジンの立場からすれば板挟みになってコメントできないんだろうな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 22:25:57 ID:MwwjhW/o0
>>272
1000点!

マジで秀逸ですw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 22:46:33 ID:sazuP9ZM0
>>266
「R35スカイライン」だからなあ。R35 GT−Rじゃなくて。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 23:22:55 ID:dRRWwBMm0
>278
アホが。
半島が混乱したツケは全部日本に回されるんだぞボケ。
史寝よ朝鮮人。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 00:10:09 ID:TxpHH8wZ0
この人さ、ホントに自動車ヒョウロンカなの?
ヒョウロン出来るレベルなら自分の車のチェックなんてお手の物だと思うんだけど。
納車されたばかりの車のチェックして書いたならともかく、半年以上所有していて
ラリー直前になってまだ整備出来てないのが「ありえない」と思うんだ。
そもそもラリーの為に買った車ならラリージャパンに万全の体制で臨めるように準備するのが普通なのになんで今更ドタバタしてんだか。
整備してないまま直前を迎えてあげくショップのせいにしているのが「ラリーの伝道師」ですか。

もうね、笑いすぎて片腹痛い。バカそのものを見ているってワケ。
AK!にヨレヨレのインプ売りつけておいて良くいうわ、このオッサン。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 02:12:40 ID:R31Hfzfi0
STIのクラッチが入ってるとか書いてあったとか言ってるけど
ネットのほうはSTIのクラッチカバー付きって書いてあるんだよねw
国沢さんが勝手に思い込んでるだけなんじゃないの、本当にバカなんだからw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 02:37:39 ID:uu9PL5w40
クラッチカバーはSTIだけど、クラッチプレートはノーマルです
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 06:30:28 ID:TxpHH8wZ0
要するに今回も
「市販のインプに補強入れただけのノーマルです」と言いたいのか。
走る前から言い訳だらけだな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 07:01:27 ID:M9Yiu+6n0
今回は朝鮮を助けてる場合じゃないのでスルーですよ。
政府もIMFでやれといっている。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 09:27:38 ID:/rvebXOB0
どノーマルでもタイラリーであれだけの輝かしい戦績を残せるんだから、
アライスポーツの車両を使えば、どんな笹薮も物ともしないはず。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 09:38:35 ID:QtC/5c8aO
免停でリエゾン区間って走れるの?
それとも免停ってガセ?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 09:50:05 ID:Dso7so100
反則金払って講習を受ければ30日の免停が1日、
60日が30日に短縮されるんじゃなかったっけ?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 11:13:45 ID:UdoGXnxT0
免停は反則金じゃなくて罰金ね。
違反者講習(有料)を受ければ免停期間は短縮されるけど、
前歴によってどれくらい短縮されるか異なるので一概に何日とは言えない。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 12:05:18 ID:NTDY74t/0
>>290
単に”疑惑”だったろ。試乗会にも行かない、行ってもなんだかんだと
理由をついけて弟子の試乗記で誤魔化す。車を運転した記述が極端に
少なくなった等から出てきた”疑惑”。誰も確認していない
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 12:50:08 ID:EQqbXEzx0
という、ネットの疑惑に対して必死に弁護する事によって
疑惑に真実味を持たせようとする>>293の作戦。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 13:07:38 ID:2VlYjqhUO
疑惑の域を出たネタってあったっけ?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 13:10:33 ID:EQqbXEzx0
>>295
無いだろんなモン。

サラっと流せばいいのに、
必死に騒いでいる奴がいるからおかしくなる。

例えばスベやん連呼マンとか石田連呼マンとか。

あいつらのせいで、流すべき疑惑に対して
みんな妙に注目するハメになってるし。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 13:31:19 ID:NTDY74t/0
>>295
つ リエゾン最速伝説


ま、火の無いところから煙は立たないと
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 14:02:41 ID:rM9nLnLu0
>>295
スベてw石田真一の脳内を出たことはなかったな、嘘ネタの数々w
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 14:13:49 ID:UdoGXnxT0
今年もリエゾン最速理論を実践してグゲガゴゴしてペナルティを受けず、
RJが今年限りになったら国沢さん歴史に名が残るよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 16:32:45 ID:DpyEdk+I0
走行不可能になってしまう最短タイムを見事更新!
さすが国沢!

って歴史(記録)を残すことですね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 17:30:57 ID:nq5zZGAF0
業界フルボッコが現実のものだったなら、エントリで蹴られて終わりのはずだったのにな
低脳石田信者黄昏哀れw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:02:15 ID:yvP3Pltg0
意外と車の調子がいまいちを連呼しているのは、免停で出られないことに
別の理由をつけるためだったりして。
「車の問題がどうしても解決できないため、泣く泣く出場を取りやめました」とか
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 18:03:03 ID:R31Hfzfi0
エントリー切られても受理されても針の筵の国沢ミジメwww
ドノつら下げてスバルの新井さんに挨拶行くのか楽しみwww
まさか、某大学の時みたいにシカトなんかしないですよねwww
304日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/12(日) 18:20:33 ID:NCo2pkWZ0
2008-10-12T10:30:43
※本日記は修正の手が入っているかもしれません。

10月11日(ベイサイドマリーナ)

早起きして未試乗だったVWティグアンで横浜のベイサイドマリーナへ。
SUVとして考えれば燃費良好である。普通に走ってリッター10kmといったイメージ。
ただ最近のVWの水準からすれば、も少し走って欲しい。
ロングドライブのお友達であるクルーズコントロールも付いておらず。
乗り味は抜群であります。

ベイサイドマリーナでボート・オブ・ザ・イヤーのための取材。
今日は『CABO』というメーカーのフネに驚く。
外洋トローリングをする人達にとっちゃ大人気のフネなんだけれど、
なるほどヘビーデューティ。ドア一つ取ってもタダモノじゃない。
普通なら2〜3カ所で止まっているヒンジが、上から下まで続いてるのだ。

これなら大波の中だってドガンドガン走れそう。
燃費も良く、横浜から小笠原まで無給油で走れるそうな。
とうてい買えるおネダンじゃないですけど。聞けば最近の株価暴落が大きく響いたそうな。
商談を中断しているケースも出てきているという。
ここ1年くらい、新艇の動きは鈍いかもしれません。

終了後、銀座に移動し、社会貢献の発表会に出席。
私の提案も学生さん達がまとめてくれました。
具体案についちゃ数日以内に同士塾のブログでお伝えします。
もし手伝って頂ける方がいるなら、ぜひとも連絡下さいまし。
305/編集局:2008/10/12(日) 21:10:40 ID:/rvebXOB0
誤字脱字の修正くらいなら、手伝ってあげますよw
メールで連絡ください。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:11:55 ID:EQqbXEzx0
>>298
そうやってヒステリックに騒がなければ良かったのに。
明らかに失敗しているよね、残念だけど。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:54:00 ID:HL32Aldl0
>終了後、銀座に移動し、社会貢献の発表会に出席。
社会貢献という名目の金儲け

>私の提案も学生さん達がまとめてくれました。
学生さん達に同情するよ。
あんなデムパをまとめにゃならんかったんだから

>具体案についちゃ数日以内に同士塾のブログでお伝えします。
…まぁ、ワザとなんだろうけどさ

>もし手伝って頂ける方がいるなら、ぜひとも連絡下さいまし。
相変わらず、ムシがいいですな
つうか、連絡なんざ来た試しがねぇだろw脳内知人以外www
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 21:55:59 ID:NTDY74t/0
> 私の提案も学生さん達がまとめてくれました。
> 具体案についちゃ数日以内に同士塾のブログでお伝えします。
> もし手伝って頂ける方がいるなら、ぜひとも連絡下さいまし。

全て他人まかせで、”ワタシのユメの社会貢献”ですか?
所詮、エビカニジャーナリト。他人にお膳立てしてもらわないと
何もできないんだな ( ゚д゚)、ペッ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:37:28 ID:UyZc5w260
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:28:47 ID:1inOO+EtP
勝股(オヤミラミゴンゾウ)裏切ったな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221828764/684
ttp://yaplog.jp/cv/kaolingxxx/img/283/DVC00092_t.jpg
新井許すマジ
http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-202.html


          -───
       ,.'´: : : : : : : : : `‐- 、
      /: : : : : /  ヽ : : : : : :ミ 業界フルボッコ www
     彡彡/免停中 \:ヽ: : : ミ 新井敏弘はひどい奴ザンス
      マフ  ヽ ―─-、 ヾ: : : : ミ 100万円のラリィ車、アテクシに420万円で売ったデナイノ
.     l .=・/  =・-   i: : : : :ミ コラもうグゲガゴした320万円まけさせるザンス
      (   /  ヽ、 ̄   |iソ: : ミ  チクビサワミツヒロザンス シゴトCURE
     ヽ (____)\    ::: : :ミ
      | / __,=、___,}     / ゞミミ
      ヽ  `ニ' U ノ   // /⌒
        \、_ _ _ _,/ //   
        ̄ヽ_____ _ //   

       
       ◎       ◎ ←乳首

群馬のアライモータースポーツに
国沢がこんなこと吹聴してますと電凹しておいたよ(わはは わはは
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 01:36:48 ID:EXZo59lc0
>>310
現状渡しを条件に値切ったくせに後からイチャモンつけるなよケセッキ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 02:22:08 ID:vbgX5toM0
しっかし、こんな満身創痍で運転も下手なデブが、ヌバルのコネでWRCに出て
悲惨な結果を残して何の意味があるんだろう?

俺には、単なるガソリンの無駄使いと環境破壊にしか思えねえwww
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 02:40:07 ID:4+bAC0ju0
おれも電凹メール発射したよ。

あれじゃまるで新井さんが騙したみたいじゃないですか。
ひどい書き方ですねって。


ああ、これも妄想だからトボしマンは気にしなくて良いよ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 03:33:04 ID:OZPZ4/UB0
>313
みたい、ではありませんが何か?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 04:15:43 ID:1pte0k6S0
国沢さんは、思った事を率直に口に出してしまう。
腹の中にためられない素直なお人なんです。
自分に正直な、不器用な生き方しかできないんです。
世の中に迎合しようとする人間ばかりの中にあって自分の信念を貫こうと一生懸命生きているんです。
批判も覚悟の上で、我が身の毀誉褒貶省みずに世の中の不合理、矛盾に立ち向かって行ってるんです。

316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 04:30:23 ID:Atu97ZV+0
つまり池沼ってワケ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 05:16:59 ID:OZPZ4/UB0
>315
でもそれ(思ったこと)を相手に直接ぶつけないんだよね。

世間知らずの厨房が自分のサイトでボヤいてるかイキがってるだけ
にしか見えないから、大人は誰も何も言わない。相手にしない。

意図してやってんなら大したもんだワ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 08:34:46 ID:Un8Ywaof0
>>315
>国沢さんは、思った事を率直に口に出してしまう。
腹の中にためられない素直なお人なんです。

単純になんにも考えずに口に出すだけでしょ。


>自分に正直な、不器用な生き方しかできないんです。

単に自己中なんでしょ。

>世の中に迎合しようとする人間ばかりの中にあって自分の信念を貫こうと一生懸命生きているんです。

信念なんて言える程のものはないでしょ。
単なるわがまま、我を通そうとしてるだけでしょ。

>批判も覚悟の上で、我が身の毀誉褒貶省みずに世の中の不合理、矛盾に立ち向かって行ってるんです。

覚悟じゃなくって、自分が批判されることようなことを言ってるって事自体が
自分で理解できてないんでしょ。
だから覚悟も何も避けようが無いんでしょ。

自分自身が矛盾だらけで、立ち向かってるんじゃなくって
立ちすくんでるんでしょ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 09:00:30 ID:ZZ+FuxSZ0
思ったことがすぐ口に出るというのは素直とは言わない。断じて。
「 み ぐ る し い 」と言います。「 み っ と も な い 」でも良いです。「 ガ キ 」も可です。

本当に悪意を持って不当な目に遭わされたと確証があるのでしょうか?
不特定多数に、「聞いて聞いて!ワタシはこいつにこんな酷い目に遭わされたデナイノ!」と言ってる事。
日頃、卑怯者が多い、侍が居ないだの散々言い続けて居られるが、こらもう、ご自分がその筆頭じゃナカロウカ。

クニスレ住人とセンセイの間柄と違って、個人間でいつでも話し合うこともできる間柄なのではないのですか。
直接説明を求めたのでしょうか。普通の買い物ならちゃんとその金額に理由や内訳がある筈でしょう。

当事者間ですませられる話を、世界中に発信可能なネットに書き込むと言うことは、
酷い目に遭わされたワタシ、可哀相でしょ!とか、こいつこんな酷いことしますヨ!と叫んでるようです。

決して何かされても泣き寝入りしろという訳ではないし、主張すべきは主張することも大切です。
しかし、今のセンセイは主張できるに足り、大勢を納得させる根拠を得ているのでしょうか。
そうは見えません。ガキの我が儘のようにしか見えませんが。
根拠があるのなら全く伝え切れていません。書き方が悪いのでしょう。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:20:40 ID:FkJCyraV0
>国沢光宏の毎日(ラリー修行始まる)

エントリーしてから修行開始か、WRCも安くなったものだな。これもスバルの功績だ。

321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 10:53:24 ID:Zvyk5CXXO
まあ参加者が定員割れみたいだったから穴埋め受理じゃないですかね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 11:02:52 ID:GeO0YraO0
国沢車のサービスはどこがやるんだろう?
アライモータースポーツか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 11:04:12 ID:4+bAC0ju0
国沢光宏と三浦和義の共通点

身長
血液型
父親不明
叔母に育てられる

324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 11:51:46 ID:ZZ+FuxSZ0
>>323 失礼だろ!


三浦さんに。


彼の死で真実は永遠に藪の中となってしまったが
彼はマスゴミの誹謗中傷に対し数百にも及ぶ裁判を起こし
自らが中心になって戦って勝ってるんデスヨ。


いつまでも裁判をやるやる詐欺の誰かさんとはチガイマス!
325日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/13(月) 11:52:11 ID:S1pfIGVT0
2008-10-13 11:11:51 更新

10月12日(サンバーで長野へ)

早起きして関越道で長野方面へ。秋の行楽シーズンとあって7時前から道路は混み始めている。
表示カンバン見る度に渋滞が増加中。川越あたりからノロノロ走行に突入。
次々と3〜5km程度の渋滞を乗り越えて行く。
藤岡JCTで10kmの事故渋滞のため、一般道などを通り予定通り取材場所に到着。

今日は乗用車用のサスペンションに交換してるサンバーで移動したのだけれど、いやいや苦しゅうありません!
というか走行2万kmで丁度足回りも馴染んできたらしく、積極的に乗り心地良いのだ。
軽自動車唯一になってしまった4気筒エンジンをリアに搭載するというレイアウトのため、騒音&振動も皆無に近い。

数少ない私の”良さ”は、環境に適応出来ることだと思う。
フェラーリでも軽トラックでも、同じくらい笑えるのだ。
軽自動車や原付バイクでモータリゼーションを十分楽しめます。
軽トラックの限界性能はとっても低いけれど、限界特性さえ官能的ならスポーティである。
そんなことを考えながら晴天の中、順調に取材終了。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 12:19:24 ID:ZZ+FuxSZ0
>積極的に乗り心地良いのだ。
日本語でおk

>軽自動車や原付バイクでモータリゼーションを十分楽しめます。
「モータリゼーション」の意味を勘違いしてマセンカ?
「公民」のお勉強をやり直しましょう。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 12:23:14 ID:4oFkEnOY0
軽でラリージャパン出ればいいのに。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 12:28:13 ID:0Woj8VgV0
何の為の軽トラなんだか。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 12:37:24 ID:H9M40hmQ0
> 数少ない私の”良さ”は、環境に適応出来ることだと思う。
> フェラーリでも軽トラックでも、同じくらい笑えるのだ。

でも、軽の試乗記はエビカニ少ないせいか弟子に投げるという
いい加減さw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 12:57:06 ID:rO18pzus0
F1呼ばれなかったんだね、国沢が行かないと天気の良い事良い事w
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 17:50:30 ID:46cEEBRUO
>>321
>定員割れ
マジ!?(笑)
国沢さん、良かったね。(わはははは爆笑)

それはそうと、現時点の見所。
・国沢さんのメインスポンサー(たぶんBFT/国沢学校)
・アライモータースポーツとの関係
・BCでの扱い
・サポート体制

最近国沢学校で、思い出したように杉田君が記事を更新しているけど、分身の術臭学校でプンプンですよ。
多分、ラリーカーには国沢学校の看板を貼るをだろうけど、どんなに取り繕っても、学生に逃げられた事実は消せませんよ(笑)
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:06:14 ID:iHu7ReYc0
> 積極的に乗り心地良いのだ
> モータリゼーションを十分楽しめます
> 限界特性さえ官能的ならスポーティである

日本語になってません夜国沢さん。
サンバーで取材って何なんだろう?
農作物泥棒だったりしてな。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 19:49:06 ID:lo81X9VRI
米運びのバイト。

出来るわけネーな、あの体じゃ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:28:26 ID:Un8Ywaof0
”精米済み”魚沼産コシヒカリを一年分買いに行くんじゃないの?w
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:32:00 ID:H9M40hmQ0
>>331
スノーラリーでコドラやった、時計屋だかがスポンサーじゃないの?
BFTはそういうところでは出てこないような希ガス
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:35:28 ID:rO18pzus0
> 積極的に乗り心地良いのだ
乗り心地担当の彼はどこいったんでしょうねw

> モータリゼーションを十分楽しめます
モータースポーツ担当の彼は引き継いだ永田と当然F1日本GP見にいったんでしょうね?


> 限界特性さえ官能的ならスポーティである
なに言ってるんだ、国澤はバカか

>フェラーリでも軽トラックでも、同じくらい笑えるのだ。
笑われてるの間違いだろ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 20:57:33 ID:4f6zYvsU0
>>416
現行も先代もパジェロはモノコックだぞ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:27:21 ID:6IV1LYYl0
最近休憩所が本スレと化してきたなw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:52:23 ID:+TOHQgjr0
>>322
>国沢車のサービスはどこがやるんだろう?
>アライモータースポーツか?

AK!がラリージャパンのサービスとして北海道行くらしいが
国沢チームとは書いてないな。
ttp://ameblo.jp/aki-rally/

競技車両を売ってもらって海外ラリーにカントクとして来て貰い、
ラリーのイロハを教えて貰った恩があるなら国沢のサポートだろうね。
もし違うチームに居たらそれはそれで祭りだ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:58:42 ID:4+bAC0ju0

多部ちゃんが出てなかったら絶対に見ねーな。

341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 21:59:35 ID:4+bAC0ju0
ゴバーク(わははは
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:25:27 ID:IYtp9dYs0
>>339
そのブログで疑惑のラリラリカーについて質問したら
切除されるかな?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:31:25 ID:v1ifQkcv0
国内のラリーはレベルが低いとのたまった畑野がどの面下げていくのやらw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:43:56 ID:uAw/9k7Y0
>>343
ラリージャパンは国内ラリーなのか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:52:21 ID:+TOHQgjr0
>>344
レベルが低い国内ラリーの選手が集うWRCに「どの面下げて行くのやら」と言ってるんじゃない?
本人は今でもレベル低い国内ラリー出ないまま中国のラリーで8位のようだし。

今や国内のスノーラリーで「スベります、ツルツルデス」で惨敗の元カントクにAK!がどんな面下げて会いにいくのか
そっちの方が面白いと思うんだけどw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:54:28 ID:OQF8nMvu0
マジ?まだ国内出てないで、アジアを転戦してんの??
そんでWRC出ようって?

普通、国内よりもレベルの高いところを転戦して、名を売るとかじゃねぇの???
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 22:58:48 ID:+TOHQgjr0
>>346
いや、これまでもアジアで走って経験積んでいて、国内ラリーは参戦経験なし。
今回もヘルパーとしてどこかのチームの手伝いに行くらしいよ。

ただね、国沢の方もAK!の方も、どちらからもリンク貼ってないんだよね。
国沢にしたら自分が仕込んだ可愛い弟子、AK!からしたら海外までカントクしに来てくれた師匠なんだけど。
当日AK!がどのテントの中に居るのか現地に居られる人からのレポが今から楽しみでw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:01:07 ID:uAw/9k7Y0
>>345
レベルが低い国内ラリーの選手がメインのラリーじゃないだろ。
その理屈は苦しすぎ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:04:23 ID:sSxADtlY0
> 全日本ラリーを観察してきました。

出場しないの?
タイラリー年間2位なんでしょ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:08:36 ID:+TOHQgjr0
>>348
俺は国内ラリー選手のレベルが低いとは思ってないよ。
AK!がそう教え込まれて海外での経験を選んだ経緯からそう考えているという意味で書いただけ。
もちろんWRCレベルとは比較できない現実はあるけどね。
俺の意見で書いたわけじゃないので理屈もなにもないんだよ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:35:08 ID:JSVq6BP+0
まぁAKIは普通ならアライモータースポーツにいるんだろう
国沢のところに言ったってパシリやらされるだろうし
国沢と付き合ってもこの先メリットなんか何も無い
むしろスバルから疎まれるだけだし
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 23:52:52 ID:uAw/9k7Y0
>>350
何の話をしてるの?
国内ラリー選手のレベルが高いか低いかなんて話はしてないんだが。

国内ラリー選手を見に行きたくてRJに行くわけじゃないだろって話だぞ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 00:54:29 ID:rHWsAOmj0
見に行く予定だけどAKI!の顔忘れちった
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 01:38:08 ID:h395pdc10
>>339に画像があるよ。
355日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/14(火) 13:14:25 ID:/VJuD9K20
2008-10-14 10:30:37 更新

10月13日(クリーンディーゼルに試乗)

昨日は今日の取材に備えて前泊。朝イチでXトレイルディーゼルと新型ムラーノに乗る。
先日、永田が日産本社で行われている試乗会でXトレイルのディーゼルに乗り
「全然ダメでした」と言ってたこともあり、欧州仕様と違うのかと予想してたのだけれど……。

何のことはない。永田がクリーンディーゼルの特性を理解していなかったためだと判明す。
クルーンディーゼルってトルクバンドが極めて狭い。
^^^^^^^^
Xトレイルなら2000回転〜4000回転といった感じ。
なのに永田は2000回転くらいでシフトアップしていたのだった。

2000回転でシフトアップしたら、次のギアは完全にトルクバンドから外れます。
アップダウンの多い区間だとハイパワーエンジンの如くヒンパンにシフトしなければならない。
2000回転以上をキープするよう教えたら「速いです!」だって。これもまた修行だ。

ムラーノはエクステリアとインテリアの質感が格段に向上した。
動力性能も2,5リッターで全く不満無し!
このクラスのSUVを買おうと考えているなら積極的に推奨したい。
ただ乗り心地の質感はザックスのショックアブソーバーを使うXトレイルに届いていない。

足回り担当の方に聞いたら「ティアナのような乗用車用はKYBも大幅に良くなってきたのですけど、
重心高いSUVに合わせ減衰力を少し上げると途端に動きが渋くなってきてしまいます」。
もちろん「乗り心地が悪い」というワケじゃありません。
平均的な日本車を想像していただければよろしいです。

軽トラックは永田がラリーの工具やテントなどを山梨まで借りに行くため乗って行き、私は新幹線で東京へ。
14時から松下さんと河口君、フジトモとCOTYについての対談。
例によって盛り上がりました。CT次号でどうぞ!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 13:24:48 ID:kHd9Efrb0
本当にメーカーが「…動きが渋くなってきてしまいます」なんて言うかね。
満足していないものを商品化したってか。
ムラーノだぜ。内覧会で見たけど、数少ない高級車グループの1台なんだからさ。
今度聞いてみよう。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 14:50:27 ID:Z1gcyQyK0
>>355
『ムラーノを開発した日産の担当者がカヤバはSUV向けの商品を
 まともに仕上げることが出来ないと告白した』

と自動車評論家の国沢光宏が公式サイトで発表したと。

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 15:07:47 ID:kqL+DhM+0
>クルーンディーゼルってトルクバンドが極めて狭い。
>Xトレイルなら2000回転〜4000回転といった感じ。

最大トルクが2000回転、最大出力が3750回転で発生する
エンジンなのに、トルクバンドが狭い?
国沢が乗った「クルーンディーゼル」は特別仕様なのか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 15:16:57 ID:BAZ6OZE50
クルーンは短いイニングを投げる抑えであって先発完投はできないだろ?
それとおんなじことなんだよクルーンディーゼルってのは、多分
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 15:39:24 ID:J31v+EzI0
>>359
な、なんだってー!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 17:00:12 ID:4j4/5pAf0
>>355
永田の「全然ダメ」さに、国沢が太鼓判を押したというのは解った
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 17:38:02 ID:bhNxX9pB0
永田は才能無いよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 17:46:44 ID:RvQMolun0
弟子は師匠に似るんだよ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 17:57:05 ID:rPE4UycZ0
国沢レベルからすれば永田で十分なんだよ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 19:55:29 ID:H9ogVRXH0
なんでここまでディーゼルエンジンをトボしたがるんだろう?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:09:45 ID:/FtbL2lA0
>>365
ディーゼルの特性を引き出す運転技能がない、もしくは国沢の運転がディーゼルと合わない。
たぶんアクセルをバコバコ踏んで加速してるんだろうな。


>なのに永田は2000回転くらいでシフトアップしていたのだった。

M9Rbの2000回転以下にトルクがあるかないかは別として、
普通トルクが落ちるあたりまで引っ張るか、落ちる前にシフトチェンジするけど、
そうすれば自然と次のギアもトルクバンドに乗るよな。
トルクが立ち上がる前にシフトする永田ってバカなの?

国沢は本気でこんなのに免許指導させようとしてたの?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:16:23 ID:meiTq6i70
「これ160キロ」とか、笹薮特攻とか、アテンザ動画とか見れば、
確かに運転がヘタクソっていうのも考えられると思うけれど、
バッカムが喘息持ちで、国沢はその一因となったディーゼルを
恨んでるって話を以前聞いたことがあったような気がするんだけどな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:31:32 ID:H9ogVRXH0
>>366
アクセルもブレーキもクラッチもonとoffしかなくて微妙にコントロールできないみたいだね。
娘のとこに行ったときメルセデスで坂道発進でエンストしてたよな。
クルーズコントロールにこだわるのも自力では速度を一定に保てないからだろうな。

>>367
そんなことも言ってた気もするが、排ガスとエンジン特性は別のものでしょう。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:32:28 ID:/FtbL2lA0
>367
これだね。

家人のゼンソク対策でリフォームしたのだけれど(床暖房と外気をシャットアウト
するための対策)、合わせて玄関の取材対応スペースも少し変更した
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2003/301.html

「アトピー性皮膚炎やゼンソク、花粉症を引き起こす要因にもなっている」、という学説は
多数出始めており、今や人類にとって最も身近かつ危険な物質になった感がある。
黒い煙を撒き散らしながら走るディーゼルは、健康の敵だと思う。
http://www.kunisawa.net/kuni/product/kunisawa/01Eco.html
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:47:48 ID:meiTq6i70
>>368
> 排ガスとエンジン特性は別のもの

それは俺も判ってるってww

そーじゃなくて、何で国沢がディーゼルを目の敵にするか、
その動機としてバッカムの喘息も考えられるんじゃないかってこと。

>>369
そうそうそれ。アリガd
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:49:54 ID:H9ogVRXH0
ムスコが喘息になったのはディーゼルの排ガスが原因ザンス。
だからトルコンATとディーゼルは相性が悪いザンス。

ですか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 20:52:04 ID:meiTq6i70
>>371
うーん、ちょっと違う。

ムスコが喘息になったのはディーゼルの排ガスが原因ザンス。
だからディーゼル車をトボすザンス。

って感じかな、と。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:09:00 ID:XIBQBZrm0
永田って国沢学校でトルク無いディーゼルの事突っ込んだ読者を
思いっきりバカにしてたけど、キチンと間違いでしたと謝罪するのかな?

それともまた「文句あるなら、乗ってみたらどうですか?」って開き直るのかなw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:09:50 ID:+fBDTdjT0
> トルクが立ち上がる前にシフトする永田ってバカなの?

国沢の持論(?)である「最近のディーゼルは低速トルクが低い」って
のを証明しようとしてたんじゃないか?何事も盲信しているようだから
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:17:32 ID:H9ogVRXH0
それにしても国沢さんのディーゼルへの執着は異常だな。
低速トルクがないというのなら、計測して数値を示せばいいじゃないか。
それでガソリンエンジンに劣ってるという結果が出れば納得するけど。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:19:38 ID:/FtbL2lA0
>>368
エンスト大王ですから。

>クラッチをミートすると、エンスト。思っていた以上に高回転を好むエンジン性格らしい。
http://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/germany/190-16.html

最近のトヨタ車に共通することだが、発進時のクラッチミートを慎重に行わないと
エンストする傾向。そんなら、とばかり回転上げ気味にしたら、今度はアクセル
敏感過ぎてワッと吹けてしまう。丁寧に操作すればいいのだけど、初心者だと手強い
http://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/toyota/vittu2.html
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 21:23:16 ID:YTGpI87j0
インプSTI並みのトルクがあってもエンストする親方だからなぁ・・・
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 22:29:27 ID:RsO2yMKK0
>>376

>vittu2

直す気無いのかな?
明らかにメーカーに大して失礼に当ると思う
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 23:18:01 ID:jNdcDsn70
クラッチミートが下手なのは仕方ないよ、どうしたって下手なんだから。
だからもうクラッチが無い船に鞍替えしてきてるんだから許してやって。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:04:10 ID:jj9xul2L0
「アトピー性皮膚炎やゼンソク、花粉症を引き起こす要因にもなっている」、という学説は
多数出始めており、今や人類にとって最も身近かつ危険な物質になった感がある。
黒い煙を撒き散らしながら走るディーゼル艇は、健康の敵だと思う。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:15:45 ID:ELcWjw9FO
》379
船の機構にもクラッチというものがあるんですよ。
あなたが言いたいのは「半クラッチだというのはわかりますが。」
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 00:18:49 ID:mmcAO5kY0
★クラッチ嫌いなジドウシャヒョンカ@ネタ元パクル国沢393★
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 09:54:43 ID:Uv7dxC4h0
>>355
> なのに永田は2000回転くらいでシフトアップしていたのだった。

なんのための試乗なんだ?
クリーンディーゼルならいろんなパターンを試してみるとか普通するだろ。
しないの?出来ないの?
384日記修正保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/15(水) 10:07:51 ID:Utuv6iXr0
>>178 の日記が修正されました。

> じゃ心配だから、とクラッチを交換してみたら、何と!
> 買った時に提示された仕様書を見たらSTIのクラッチが入っているハズなのに、
> ノーマルでありました。しかもベアリングがったがた。

心配だからと引っかかって戻らなくなる症状出るクラッチを分解してみたら、何と!
ベアリングがったがた。


> こら引っかかるワね。
⇒こら引っかかるワね。
しかもクラッチ軽いと思ってたら、ノーマル形状のシングルクラッチでありました。
当然の如くSTIの競技用トルプルブレードに交換す。
385日記修正保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/15(水) 10:10:45 ID:Utuv6iXr0
>>355 の日記が修正されました。


> クルーンディーゼル
⇒クリーンディーゼル


> 足回り担当の方に聞いたら「ティアナのような乗用車用はKYBも大幅に良くなってきたのですけど、
> 重心高いSUVに合わせ減衰力を少し上げると途端に動きが渋くなってきてしまいます」。

足回り担当の方に聞いた話から推測するに、ティアナのような乗用車用ならKYBも大幅に良くなって
きたけど、重心高いSUVに合わせ減衰力を少し上げると途端に動きが渋くなっちゃうのかと。


> フジトモと
⇒フジトモ嬢と
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 10:22:42 ID:WzWkiVVJ0
なにこれw

> > 足回り担当の方に聞いたら「ティアナのような乗用車用はKYBも大幅に良くなってきたのですけど、
> >重心高いSUVに合わせ減衰力を少し上げると途端に動きが渋くなってきてしまいます」。
> ⇒
> 足回り担当の方に聞いた話から推測するに、ティアナのような乗用車用ならKYBも大幅に良くなって
> きたけど、重心高いSUVに合わせ減衰力を少し上げると途端に動きが渋くなっちゃうのかと。

元はニサーンがKYBをトボしてる設定か。
だが日産の足回り担当がそう言ったとしたら、私は仕事してませんと言ってるようなもの。
さすがに無理な設定と気づいたか?
しかし改竄後のも担当が仄めかしたようにしてワタシが言ってるんじゃ無いデナイノと逃げを打ってる。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 10:29:06 ID:5iGB1OFP0
>>384
> >>178 の日記が修正されました。
>
> > こら引っかかるワね。
> ⇒こら引っかかるワね。
> しかもクラッチ軽いと思ってたら、ノーマル形状のシングルクラッチでありました。
> 当然の如くSTIの競技用トルプルブレードに交換す。

クラッチをミートすると、エンスト。
丁寧に操作すればいいのだけど、初心者だと手強い

ヨッ!エンスト大王
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 10:40:31 ID:6kXNPt3k0
>>386


わはははは
逃げたねーw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 10:41:07 ID:5Q9q6Po60
なんだよブレードって

つうかトリプルなんかオーバークオリティだろw
多ければ良いって物じゃねえよ
390Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/15(水) 11:26:40 ID:ElWWHUit0
ぼそ

じゃあなにか?

ノーマルのSTiはシングルプレートで足らないと?
つーか、シングルプレートでもSTiのじゃないの?
だからあわてて書き直したのじゃないの?

当然のごとくトリプルブレードって・・・N4ってそんな馬力出てないから
ぎりぎりで軽くなるほうに作るもんじゃないの?

シングルでいいじゃんw

348だってシングルディスクだろww
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 12:07:08 ID:70UmW6jz0
クラッチはスクリューとは違うのだよ国沢さんw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 12:33:34 ID:mmcAO5kY0
エンストした時の言い訳の準備ですよ < 競技用トルプルブレード




で、トルプルって何?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 13:22:05 ID:RQ/knAd7O
トリプルチーズバーガー、なの。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 13:25:17 ID:NcsCznZf0
グループBカーにでも乗るのかねw
つか2005年のRJにも出てたよね、その時もそのトルプルだったのだろうか
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 17:12:03 ID:Kcs0pfE90
国沢さんなんでオートマのインプレッサ買わなかったんだろう、ほんとバカだな(笑
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 17:20:20 ID:kSYdfeth0
ちょっと待て、幾らなんでも吸気制限を受けるN用の、しかもノーマルトランスミッション用に
STiがトリプルプレートなんて用意しているのはおかしいんじゃないか?

ひょっとして、「トリプルプレート」のクラッチ、では無く
純正形状用のメタルディスクの事なのか?
ノーマルディスクや、いわゆるノンアス強化品やカッパーミックスは円形のディスクだけど
競技用のメタルディスクは3枚(ないし4枚)のディスクPADが生えているディスク形状だから
「トリプルブレード」だとか、いや、それでもトルプルブレードにはならんけど

ttp://www.subaru-sti.co.jp/parts/gdf_impreza/cat4.html

↑は一般的なスポーツパーツのカタログで
別にグループN用の部品でトリプルプレートが存在するのかもしれんが…
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 17:20:40 ID:UJLLCgP90
オートマでラリーに出てクラス優勝してヌバル株が大暴落するんですね
わかります
398395:2008/10/15(水) 18:18:52 ID:Kcs0pfE90
書き忘れ、あとクルーズコントロール付きのラリーカーw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:21:37 ID:5iGB1OFP0
>>396
http://www.subaru-sti.co.jp/GRN/parts/list.html
ここを見る限りでは、シングルプレートのみ
ツインプレートもトリプルプレートも公認されていない気がするんだがなぁ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:35:41 ID:Q3WdR4sq0
FIAのJ項における、Gr.Nのクラッチの規定は、
「ディスク材質・重さについては自由、プレート数・直径の変更はダメ」
となってるから、VOとってない限り、トリプルプレートって事は無いだろ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:38:50 ID:y6e3+g2C0
>>396 >>399

よく嫁。

国沢さんは『トリプルプレート』なんて書いてない。
ト『ル』プルブレードって書いてあるじゃないか。

おそらくはSTIが国沢さんのために用意した
スペシャルなシロモノなんだよ・・・たぶん(´_ゝ`)
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:43:16 ID:E8lW0CRv0
みんな優しいなあwww

本当のとこは、国沢さんが見栄はって知ったかぶりして「トリプルプレートざんす!」
と書いただけだろう。枚数が多いほど偉いんですね。質より量の国沢さんらしい。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:48:55 ID:UdnF3vkX0
トルプル

トルーセンぷるぷる国沢式。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 18:56:25 ID:Q3WdR4sq0
>>396
カタログに載ってないけど、STI製で6padってクラッチディスクもあるな
プロドライブ製のGr.N車(N12やN14)が使ってるヤツ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:11:21 ID:6kXNPt3k0
>>403
なんか余った肉がぷるぷるしてるな
406Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/15(水) 19:26:35 ID:ElWWHUit0
>>404

それ、俗に言うツインディスクじゃないの?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:33:23 ID:E8lW0CRv0
エビカニセンシングチョーチンテクノロジ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 19:51:45 ID:Q3WdR4sq0
>>406
いや、シングルプレートで
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 20:34:42 ID:JsbAwn7T0
>>386
完全に推測だけど、

(国沢のティアナのショックが良いとの振りに)
足回り担当:「ありがとうございます、ティアナは自信作ですので嬉しいですね。」

(国沢がムラーノは動きが渋いと振る)
足回り担当:「そうですか…。ムラーノはティアナより減衰力を少し上げているので、そう感じるのかもしれませんね。」


この程度の会話ではなかっただろうかと…。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 20:36:00 ID:E8lW0CRv0
プリウスのエアが減ってることに気付かない国沢さんが、
ダンパーのわずかな減衰力の違いに気付くはずがない。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 21:33:01 ID:r00hhiJ60
>トルプルクラッチ
国沢さん車検落ちで笑いを取らないで下さい
412日記保全:2008/10/15(水) 23:30:45 ID:mmcAO5kY0
10月14日(プリウスの燃費に驚く!)

午前中は埼玉県方面でプリウスの燃費テストを行う。1周20kmほどの周回コースを、
タイヤ変えたり空気圧変えたりホイール変えたりして走るというもの。ちなみに完全
ノーマル状態の燃費は約40km/L。改めてプリウスの燃費の良さを認識す。一度
リッター20km走るクルマに乗ると、もはや手放せません。

そのまま前橋へ移動。途中、2回ほどピットインし、溜まり始めた原稿書き。移動中に
車内で充電し、マクドナルドなどに寄ってコーヒー&シェイク飲みながら1カ所で2000字
ほど書くワケです。気晴らしや気分転換になるため、案外はかどるから面白い。も少し
バッテリー長持ちすればさらに良し!

ラリージャパン関係の手配ほぼ終了。いつもは気が利かない永田ながら、けっこう
頑張ってくれている。もしかするとマネージメント能力高いか? 残すはサービスでの
防寒対策とラリーカーの準備のみ。もちろんスポンサーを探しております。帰宅し原稿書き。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 23:47:44 ID:WzWkiVVJ0
参加のたびにおかしいおかしい言われるデンドウシww
普通はスポンサー決めてから申し込まないか。
ラリーの何をデンドウするんだよ?
何の参考にもなりゃしないw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/15(水) 23:52:54 ID:+CQN1q7L0
> いつもは気が利かない永田ながら

そんなボンクラを弟子にしてる国沢さんって、いったい…
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:01:40 ID:WzWkiVVJ0
弟子をアホだと言うのって
師匠がアホというのと同義だわな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:21:19 ID:eJKQFYsr0
弟子もアホだが師匠の方がもっとアホな件
417Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/16(木) 00:37:23 ID:LjvFxN4z0
本質的に馬鹿だからね国沢は。

スポンサーというのは探すものではない。
勝ち取るものである。

国沢の話術では無理だが。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:38:57 ID:e8hpKPVz0
たかってとぼしておどして勝ち取るのだったらイヤすぎる
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 00:40:56 ID:HtmnNPVw0
>>413
なんとなんと!あまり知られていない事ながら、今週のBC黄昏達人見ると
奇特な方がいて50万円スポンサーしてくれてるんだと
コラモウお金の無駄使いデナイノ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 02:20:10 ID:uYm88Bo40
今さら現行プリウスで燃費テストってww

こらもうガリリンの無駄遣いに他ならないデナイノ
100km以下のテストにしろとBCに言って変えさせました
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 06:16:43 ID:IWYKyycI0
>>420

リッター40kmだよ、走行距離100kmじゃ、3リットルも使わないじゃん。
満タン法大王のやりかたじゃ、明らかな差は出ない・・・。

>ちなみに完全ノーマル状態の燃費は約40km/L。
>改めてプリウスの燃費の良さを認識す。

うちの社用車プリウスは、だいたい22〜25km/lですけどね。
さすが、燃費大王は違うなぁ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 07:18:42 ID:TpsUl+WI0
また例によって、最初の給油は車体をゆすったり傾けたりして給油口いっぱいまで、
次の給油はオートストップ、でしょ。そんなインチキ満タン法に意味があるのかと。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 08:35:17 ID:Y/7ap2nE0
>>417
国沢光朝鮮製の場合は探すんじゃないの?
先にラリー車に看板書いちゃってから事後承諾で求書まわしても払う相手を。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 09:25:02 ID:e8hpKPVz0
>>422
意味アリマス!
読者ユーザーが実感してる燃費よりイイ数値出して
流石ジドウシャジャーナリトと思わせて優越感に浸れマス!



どーせそんな安っぽい見栄だろうに9283トルプルブレード
425検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/16(木) 10:41:39 ID:ODNyNL4m0
ちょいと番外編として、松下宏氏の日記より一部を貼っておきますね。


2008/10/16(木) 午前 4:30
iQの正義が泣いてます
http://blogs.yahoo.co.jp/matusita_blog/36430030.html

(略)
ところが・・・でした。

この日の夜は紀尾井町でトヨタ自動車が毎年開催している好例の懇親会があり、それに出席しました。
渡辺社長岡本副会長、瀧本副社長ら、挨拶に立ったみなさんはいずれもiQの特徴を強くアピールされていました。
そうした話を聞いたり、あるいはほかの役員いの方々とも話をしたりして懇親会が終わったのですが、その後が問題でした。

懇親会を終えて地下駐車場に降りていくと、何台もの(少なくとも3台以上の)センチュリーが
ムダなアイドリングをしながら役員を待っているではありませんか。いつもこういうことなのでしょう。
センチュリーを使っているのは代表取締役級の役員でしょうが、天下のトヨタの代表取締役が揃いも揃って
こんなみっともないクルマの使い方をしているとは。呆れてものが言えません。

自動車メーカーの経営者としての振る舞いにとどまらず、東京都においてはアイドリングストップは
コンプライアンスの問題でもあります。何たるざまでしょう。せっかくのiQの正義が泣いています。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 10:57:43 ID:HtmnNPVw0
>>425
あれ?国沢さんの日記にもまったく同じことがかかれてますね、
パクリにもほどがある
427日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/16(木) 11:28:46 ID:ODNyNL4m0
2008-10-16 10:30:53 更新

10月15日(iQ売れるか?)

朝からけつかっちんになっている原稿書き。午前中に2本脱稿。午後も引き続き仕事。
その間、永田がラリージャパンの準備をすすめている。今日は工具や用具のチェックを完了した模様。
一昨年タイのラリーでお世話になった山梨の小沢さんという方にアドバイスして頂いているのだけれど、
足りないモノは貸してくれたりしたため、何とかカタチになってきました。
防寒用のテントを揃えれば完了です。

今回のラリージャパン、本当の意味で必要最小限の準備しか出来ない。
おそらく出場チームの中で、一番お金掛かっていないチームかと。
ラリーカーの移動も、ドライバー(私ですけど)が運転して行く。
帰りはクラッシュしたらオシマイだぁな。ただチーム員についちゃ大いに自慢出来ます。
加えてラリーカーのポテンシャルも高い。
ドライバー(私ですけど)さえミスしないで走れれば、前回以上の結果は残せると思う。

19時からトヨタの懇親会。多数のギョウカイ関係者が出席してました。
トヨタはどうやらホンキでiQ売れると考えているらしい。
ここまで自信を持たれると「日本では売れない」と考える私が間違ってるんじゃないかと思っちゃうほど。
もしトヨタの期待通り売れなかったなら、市場の読み違いは深刻である。
逆にiQ売れたなら、今後1年間トヨタを大いにホメまくります。インサイトでなく、次期型プリウス買います。

そんなことを考えつつ地下の駐車場に降りたら、5リッターV12気筒を搭載する
トヨタの役員専用車多数が全く意味のないアイドリングして待機していた。
懇親会でダウンサイジングの必要性を力説してたのになぁ。
おそらくトヨタの役員は知らないことなんだろうけれど(乗る時は動いてますから)、
運転手さんを教育した方がいい。茶番劇に見えちゃいます。

本来ならこんな場所で書かず、直接トヨタに苦言を呈せばいいのだけれど、最近”手応え”が無い。
何か依頼しても返答すらなかったりすることさえ多いのだ。
いろんな意味で大企業病になりつつあるのかもしれません。
428日記修正保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/16(木) 11:33:11 ID:ODNyNL4m0
10:42 頃修正


> 最近”手応え”が無い。
⇒最近のトヨタは風通し悪くなっているらしく”手応え”が無い。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 11:51:57 ID:8ILKuHpv0
直接、役員に言えばいいじゃんw ヘタレがw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 13:39:55 ID:e8hpKPVz0
アイドリング云々は、せっかくそういう集いにいけるという立場なのだから、
重役を待ってでも直接言ってやればいいじゃん。正論言って悪くは無いだろ。
ライターだというなら、ゴミ屑サイトじゃなく紙媒体などで堂々と指摘してやればいいじゃん。

でも、最後の

>本来ならこんな場所で書かず、直接トヨタに苦言を呈せばいいのだけれど、最近”手応え”が無い。
>何か依頼しても返答すらなかったりすることさえ多いのだ。
>いろんな意味で大企業病になりつつあるのかもしれません。

これを見てしまうと正論も胡散臭く感じてしまう。
結局、自分に便宜はかってくれなくなってると恨み辛みかよという感じ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 13:44:58 ID:Nt9zCJmr0
kunisawa.netに書いても手応えがあるとは到底思えませんが。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 16:33:28 ID:uYm88Bo40
言わない言い訳しはじめるならヒョウロンカやめたら?
と思う。
いなくてもいいじゃん国沢。
もともといらないけど。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 16:33:59 ID:uYm88Bo40
iQ売れたら手放しで1年間トヨタ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 16:34:33 ID:uYm88Bo40
トヨタをほめまくるってww

思考停止を自分で言ってちゃね
435検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/16(木) 16:37:45 ID:ODNyNL4m0
つまりiQ売れないと断じちゃってるワケ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 16:38:13 ID:PE95k8Qe0
松下さんのブログをパクッたのか。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 16:43:54 ID:ig6Mc57P0
まったく同じことについて言及してても
書き手の資質の差がはっきり出てておもしろいね。

松下氏
>自動車メーカーの経営者としての振る舞いにとどまらず、
>東京都においてはアイドリングストップはコンプライアンスの問題でもあります。
>何たるざまでしょう。せっかくのiQの正義が泣いています。

国沢氏
>運転手さんを教育した方がいい。茶番劇に見えちゃいます。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 18:37:37 ID:uYm88Bo40
発表時刻の差で一概にパクリと言うのもなんだが国沢がやるとホントにただのパクリにしか
みえないな。

iQ売れようが売れまいがどうでもいいデナイノ
439Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/16(木) 19:16:09 ID:LjvFxN4z0
>足りないモノは貸してくれたりしたため


ばかめ。
「貸して頂けるなどしたため」

くれたりってなんなんだ。
おまえ、借りている立場のくせにエラソーだし・・・。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 20:30:08 ID:MrRMWW+K0
国沢が何言ってるかはどうでも良いが。

俺もiQは、少なくとも日本国内では
悲惨なほど売れないだろうと予想してる。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 22:59:55 ID:/jgdKAmx0
今のうちに言っておく
国沢、ラリージャパンの言い訳するな!
哀川さんに負けても、体制の言い訳をするな!!
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:03:15 ID:IWYKyycI0
松下さんは、「何台もの(少なくとも3台以上の)センチュリー」。
我等が親方は、多数の役員専用車(5リッターV12)。

・・・多数の生徒がいる国沢学校。

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:05:35 ID:MrdoZI7I0
生徒に水色の名刺を持たせて取材ごっこですか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:20:37 ID:IWYKyycI0
iQはある程度売れると思うけどな。
4気筒のヴィッツがあるのに、ミラと変わらない広さで3気筒の
デュエットを買ってた人がかなりいた。
センタータンクよりも、全長の短さに価値を見出す人はいると
思う。

商用車バージョンもあるし、月販2500台は固いんじゃないかなぁ。
2500台レベルだと、自販連のベスト30から落ちちゃうけどね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/16(木) 23:40:47 ID:MrRMWW+K0
> デュエットを買ってた人がかなりいた。

良いとこに気がついたね・・・と言いたいところだけど、
時代背景が違いすぎるよ、あの当時とは。

まあ俺が言う「悲惨なほど売れない」という状態と
あなたの言う「ある程度売れる」という状態が
「実は同じ状態のことを指しているのに、言葉遣いが違うだけ」
だという可能性は、ゼロじゃないけどね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:13:27 ID:DmpCP9VJ0
スイフトがコンスタントに6000台以上売ってきた中で、
2500台というのは、やっぱ、悲惨なのかもな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:15:17 ID:ZsFFG+470
>>441
言い訳まで味わいつくしてこそ真の黄昏じゃなかろうか。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 00:33:56 ID:XB6h93fe0
>>447それもそうだな。
しかし、未だに車がどうとかスポンスしてとかやってるヤツはなかなか居ないだろうし
まったくたいした電動シだわ。言い訳するために参戦するみたいだね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 01:30:21 ID:lR4dJAfo0
>>441
その哀川さんだけど、もう、こんなものが出る事まで決まってるのね

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001GXY4QG/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 01:55:25 ID:S+UzV8fV0
>>449
オヤカタが似たような本を書くと
メーカーとのズブズブの関係とか
出所、行先不明なお金とか
ラリーカー何処へ?とか
ドキュメンタリーというより
暴露本になるぞww
それはそれで楽しいかもしれんw


451検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/17(金) 10:17:15 ID:yiCvuTck0
>>450

国沢先生はそこまでバカではない・・・というか、
中途半端に知恵が働く人だと思うので
読者が知りたいことを何ひとつ書かない本になると思われ。

そんな本が面白いかと問われれば、最新刊
愛車の達人―維持費を50%節約!マル得カーライフ虎の巻 (単行本)
のこの体たらくぶりをみても容易に想像できるかと。

> Amazon.co.jp ランキング: 本で344,385位 (本のベストセラーを見る)

> カテゴリーランキング:
> 301位 ─ 本 > 実用・スポーツ・ホビー > クルマ・オートバイ > クルマ選び・メンテナンス
> 5548位 ─ 本 > 実用・スポーツ・ホビー > スポーツ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 11:16:46 ID:+iRpOxJD0
>ただステッカー貼りは現地に入ってからになるかもしれません。
これは黄昏対策ですか?今度は何をパクルのでしょうか。wktk
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 13:17:18 ID:savnGfpg0
>>444
デュエットは安かったから
454Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/17(金) 13:39:47 ID:Hifl0GTL0
>>453

ミラとくらべて室内で8cm広いからw
455日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/17(金) 13:42:35 ID:yiCvuTck0
2008-10-17 10:30:28 更新

10月16日(何とか見通し付く!)

朝から入魂の原稿書き。午前中で何とか見通しついてきました。
今日は明るいニュースがいくつか。
まず部品揃わなかったラリーカーの最終整備だけれど、明日から作業にかかれるとのこと。
ヒビの入ったリアのハブは車検の時に交換済み。
念を入れてフロントのハブと、最終交換時期不明のドライブシャフトを4本。
そしてブレーキローターを4枚交換する予定。

取り外したパーツは壊れてるワケじゃないのでスペアとして持って行きます。
懸案だったマフラーも新井さんから「何とかしますよ! もっと早く連絡くれれば良かったのに」
という連絡入り、対応してもらえることになった。これでラリーカーは仕上がりそう。
ただステッカー貼りは現地に入ってからになるかもしれません。

本日コストコに行き、防寒&雨天時用の簡易テントを購入してきた。
長さもあるし、ジャバラ構造になっているので、フレキシブルに使えると思う。
エアツールの最終確認や、持って行くモノのリストアップも順調に進んでいる。
明日から少し出入りが激しくなるけれど、大きなトラブルさえ発覚しなければ問題ないと思う。

18時30分からラジオ日本の収録。急いで帰って原稿書き&出張の準備など。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 13:47:13 ID:pT3q/CPn0
>「何とかしますよ! もっと早く連絡くれれば良かったのに」

連絡したの?

それとも恫喝日記を新井さんが見たのかな?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 15:38:08 ID:savnGfpg0
>>454
俺、ストーリアで持ってたんだけど個人的にはいい車だった。
でもあれは中身みたらヴィッツに勝ってるとこなかったんだよなー。

やっぱ安いからだと力説したい。
ミラと比べるのもさすがに違いすぎるでしょ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 15:39:18 ID:savnGfpg0
いちいち「魂の」とか「入魂の」とか書くよね国沢。
毎回仕事をキッチリとやってるなら書く必要もあるまいに。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 15:40:41 ID:savnGfpg0
沖縄だ離島だと遊びまわってなきゃステッカーくらいまともに準備できるだろうに。

どーせ自分じゃやらないんだろうけど。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 15:51:51 ID:/7cubUt70
>>456
スバルが迷惑料を新井さんに追加で支払ったんでしょ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 16:31:14 ID:eLsA50QA0
新井さんにグゲガガゴゴしたのかな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 16:42:21 ID:lR4dJAfo0
新井さん本人にはしてないと思うが、アライモータースポーツのスタッフにはしたんじゃないの
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 17:16:11 ID:27qCrkMh0
匿名メールで連絡があったんだろ?
シカトしてると刺されますよ、って。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 17:26:36 ID:XB6h93fe0
もしかしたらアライの社員かその縁者がわk
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 17:33:21 ID:Mf8/tNg00
国沢さんラリーにノーマルマフラーで出るの?

なんか、いろいろメディア抱き込もうとしたみたいだけど
みんな哀川さんに持ってかれちゃったみたいで可哀想ですね

今年は参加者も少ないし、話題も乏しかったからチャンスだったのに
ついてないなぁ、ミジ沢さんw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 17:41:34 ID:x0yzKui80
だいたい最初はラリーの為にフェラーリ売るだのセルシオも売るだの
言ってった癖に、結局どれもしまいこんでてタカリまくって、
今年だって船なんか乗ったり沖縄で遊びほうけておいて
ラリーゴッコのお金をめぐんで下さいなんてムシが良すぎるだろ。

遊びでやるなら身銭切って遊べよカス。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 18:01:05 ID:XB6h93fe0
電動シはそこいらのラリーストとは格が違うのデス!
スポンスされてでるからこそワタシなのです!
汗かいて、頭を下げて、やっとスポンスしてもらうなんて楽しくアリマセン!
ワタシはラリーのすばらしさを伝えたいのデス!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 18:01:15 ID:ESg5d9oOO
参加するたびに扱いが悪くなるヒョンカ哀れW
・アルペソ…日テレG+
・第二回RJ…Car@ニフティ(謎の車事件)
・今回…クレ?BFT?

まぁ、何度やっても専門誌からはシカトなんだけどね。

クニサワらりぃ道とか。ラリージャパンへの道とか、どこかでやらせてもらえるといいね、ポニャ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 18:27:25 ID:DmpCP9VJ0
>>457

エアコンの操作ダイヤルの操作フィーリングは、ストーリアの
ほうがずっとよかったよ。ハザードスイッチは、ステアリングコ
ラムに生えてたけどw

4気筒はいい音がしてたし、3気筒はアイドル振動以外には
まったく問題がなかったし、いい車だったというのには同感。

もちろん、一番いいのは、「顔と尻」だと思うけど。
普通車なのにナンバープレートがセンターからオフセットし
ている車は、あれと、トヨタFCHVくらいしか知らない。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 18:29:43 ID:lR4dJAfo0
>まぁ、何度やっても専門誌からはシカトなんだけどね。

記事になっても、組んでた豪州人コドラが日本語ペラペラだってバラされた位だね
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 18:41:55 ID:Bb43ysIS0
そういやWRC+かなんかには
クスコの車でWRCに出るとどこでどれくらいの費用がかかる、っていう記事があって
プライベーターの実態が垣間見られて面白かった

なんでラリーの伝道コケ師である国沢さんはそういうことしないの?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 18:51:30 ID:8NkrTEdl0
>471
クズ沢はベストカーでラリー参加費用書いてましたね
200万ちょっとで出れるってさ
クズ沢のほうは車両代が入ってないのかもしれないけど.
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 18:59:17 ID:lEjD0iIa0
あれ〜?
タイラリーはイッセンマンの持ち出しと書いてたような。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 19:01:25 ID:8rrq78mi0
カヤバのショックはOHして貰えたのだろうか・・・

ステッカーが現地で貼るってのは電凹対策ですかw

475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 20:03:04 ID:x0yzKui80
>>474
それだけでも国沢にスポンスwするのが如何に無駄なことか良くわかる。

ほとんどメディアに露出しないなんてアホらしくて金なんか出せないだろ。
car@niftyの末路は悲惨だったよな。キクチ隊長どうしてるだろうね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 21:15:02 ID:Mf8/tNg00
>>474
1日で終るかもしれないのに現地で貼るってどれだけ殿様商売だ

BCには現地まで自走するって書いてあったから
それでけでも宣伝になるだろうに

こんないいかげんなのに50万円もだしてスポンサーになるなんて
よほどの金持ちだなw

477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 21:33:46 ID:lEjD0iIa0
自走って、doraibaaは永田か?
478Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/17(金) 21:53:07 ID:Hifl0GTL0
>>457

おれ、エアロまいたデュエットをアシ車として乗ってたことあるよ。
内装とかまんま広くしたミラw

ヴィッツに勝てるところはあのスタイルとX4があったということだけだね。
安いこと、というのは一番大きいとは思うし・・・。

でも、ダイハツの良心の一部なんだよ、あの車は。

>>459

あとのほう(でかいライト類バージョン)だとまっすぐだと思うけれど
ほかのはオフセットしてる。
おれのはエアロエディションだかなんだかで最初からFRPのエアロバンパーで
ナンバー位置はオフセットしてた。

尻もおれのはなんとなーくX4っぽかった。

ストリーアとデュエットの差は、まんまトヨタとダイハツの差のようで悲しかった。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 23:20:16 ID:pT3q/CPn0
>>355
みなさん、国沢さんや永田さんと違うことを言ってますよ。注意指導してください。

HONDA CRV DIESEL  1分50秒
低速の粘りがあるからMTが運転し辛いということはない
http://jp.youtube.com/watch?v=EoivpDR1PiQ&NR=1

Audi クリーンディーゼル最前線 2008  3分30秒
6速に入れっぱなしで1000rpm切っても気にする必要がない
http://jp.youtube.com/watch?v=tjFUb2WG5Yk&NR=1

最新のディーゼル情報  15秒頃から
1000から先の力強さ
http://jp.youtube.com/watch?v=Gh_VkGicx2Y&NR=1

ディーゼル車は日本で普及するか??  3分30秒頃
ディーゼル乗りは1000rpm前後のトルクを使いたがる
http://jp.youtube.com/watch?v=DygJ2J5y9Rg&NR=1
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 00:18:53 ID:wRgfsmAg0
国沢さあ、WRCラリーに出るのに装備や車の整備は他人任せなままなんかよ。
大体前にも出たラリージャパンの経験で必要なものや用意は知ってるはずなのに
なんで今更ラリーカーの整備が終わってないんだよ。
フネで花火見て遊んだり沖縄行って遊んでたりしてる暇があるならタマシイのジュンビしてみろっての。

買ってから半年以上経ってて、その間にスノーラリー出たりしてる車のメンテしてもらえるなら
とことんアライモータースポーツをヨイショしてみろよ。
iQ売れたら1年トヨタをヨイショします、なんて言ってる場合じゃないだろ。ほんとのバカだな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 00:36:57 ID:f8+3Sp8U0
>>480
ビタ一円出さないのが信条なのですよ。

日記にアライモータースポーツのことを書いたのもタイミング良すぎるだろ。
http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-202.html

グゲってタダで整備させるのが目的なんだからさ。

やっぱ挑戦人はやることが違うわ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 00:43:27 ID:wRgfsmAg0
普通なら買ってから間もない間のトラブルという前提で
言われた内容と違うデナイノ!と電凹して相手にされないからWEBで晒し上げ、という感じ
でも国沢は電凹する前にWEBでトボしてから「イイタイコトワカリマスネ」

こういう事ですね。良くわかります。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 01:12:40 ID:Nlp5AVBs0
インプ買ってからだいぶたつだろ。
その間あちこちに乗って行ったりしてるし。
それで不具合に気付かないなんてありえない。
どうせグゲってタダで修理させようって狙いなんだろうな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 01:56:33 ID:LshEIXaS0
>>475
発端
ttp://carnifty.cocolog-nifty.com/column/2005/09/post_830b.html

言い訳
ttp://carnifty.cocolog-nifty.com/column/2005/10/post_4fa5.html

打ち切り
ttp://carnifty.cocolog-nifty.com/column/2005/12/post_5c1b_1.html

第51回から突然の再開
ttp://car.nifty.com/cs/catalog/car_3/1.htm


以後、記名記事見当たらず… 国沢に関わるとロクな事がない見本だよな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 02:09:06 ID:Gfwn2aIK0
WRCだろうがタイ選手権だろうがラリーなんか国沢にとっちゃ遊び以外の
何物でもないのに、自分から面倒なことするわけ無いじゃん。

ラリーのルールも知らない。ラリーカーのイロハも知らない。
それでもラリーの伝道師を自称できちゃう。

上澄みの部分だけ啜って全ての味を知ったかのように勘違いをするのが国沢。
まぁいつもの事だが。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 02:25:41 ID:Equpn2uu0
>>469
えーー、でもエアコンはダイハツの少し昔の定番の3段階強弱の奴ですよ。
あれは操作フィールがいいとか、そーゆーのとは違う気がするんですけど。

でもいい車でした。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 02:47:12 ID:Uskq+XdJ0
> 本日コストコに行き、防寒&雨天時用の簡易テントを購入してきた。

最近、クマによる被害って多いよね?

奥多摩では、顔をかじられて90針も縫った人も出たし・・

北海道の場合は凶暴な「ヒグマ」だけど、こんなんで大丈夫なんだろうか?ww
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 08:45:06 ID:wRgfsmAg0
>>487
マジレスすれば、サービスパークのような賑やかな所にクマが出る可能性は極めて低い。
ひとりでテント泊したら当然危険だけどね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 09:38:18 ID:/Xr6MOen0
クラッチはトリプルプレートのままか?
もしそのままなら、車検場でどこかのチームが
」#95のクラッチが…」といってくれると祭りなのだが
490検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/18(土) 10:48:01 ID:NhCQthFj0
朝っぱらからアゴがはずれるような日記が。




> ボタン付けてドライバーに任せるのも手だと思う。

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 10:57:03 ID:PJUYrisa0
マツダのディーゼルはトボさないんですか?

> 前方にCCDカメラを設置して信号を確認させるとか、
> 信号から電波出してクルマにキャッチさせるなどの統合技術が必要か?

まさにデムパですな。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 11:05:12 ID:lAca04pH0
>>478

個人的には、リアのナンバープレートの上の部分のメッキ
パーツに、ストーリアはロゴプレートが入っているけど、デュ
エットにはない、といったところがいちばんトヨタらしいと思い
ました。ひどすぎる。5年くらいで文字がハゲてましたけど。

パッソ/ブーンには、ストーリアの持つお上品さが無くなって
しまったのが残念です。ベリーサがうらやましい。

>>486

ダイヤルの操作フィーリングはいいけど、吹き出し口を切り替
えるときに、ガサガサッっていう音が聞こえるのが興ざめでした。
あと、純正オーディオ(CDカセット)の操作ボタンが傑作でした。
ガタもなく、どこを押しても確実に切り替わり、ウインドウ部の
見栄えもよく、大変高級感がありました。
ATのシフトレバーは、ボタンがかなり重かったです。
(しつこい?)

ボンネットを開けたときに、フロントの「ダンパー」取り付け部に
黒い補強ブレースがついていたのも印象的でした。
グレードを問わず付いていたんで、「こういうところにも気をつか
ってるんだなぁ」と思いました。。あれがあったからよかった
のか、あれがないとまっすぐ走らなかったのかは、わかりませ
んが・・・。

いい車でした。
493検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/18(土) 11:40:17 ID:NhCQthFj0
検察官「パリサロンに行ってませんよね?」
被告「はい」
検察官「これからもインターネットを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使うデナイノ」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「押し付け原稿書いたり、TOPコラムのネタ探したり…」
検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」
被告「いや、昔は簡単にできたけど今は…」
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」



【社会】インターネットで殺害予告を行った男(24)、検察官に「インターネットを使う資格」を問われ絶句 - 東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224296699/1
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 13:16:41 ID:DTlFaFed0
検察官「国沢を誹謗中傷したネタのソースは示されていませんよね?」
被告「はい」
検察官「国沢の悲惨な未来予想の書き込みはことごとく当たっていませんよね?」
被告「はい」
検察官「これからも国スレに書き込むつもりなんですか?」
被告「必要があれば、書き込みます」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「TOPや日記を保全したり、誤字を指摘したり…」
検察官「ソースなしで誹謗中傷したことや当たらない未来予想の決着もつけないで?」
被告「はい、書き込みます…」
検察官「あなたに国沢を批判する資格、あるんですか」
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 13:18:46 ID:97xew78u0
キーワード:誹謗中傷
国沢さんキターwwww
496日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/18(土) 13:22:29 ID:NhCQthFj0
2008-10-18 10:30:22 更新

10月17日(マツダのディーゼル)

羽田発10時5分の久々に遭遇した腰痛シート仕様のB767で広島へ。
このシート、何度乗っても「やられた!」と思う。
ヒザの当たるブブンは硬いし尖ってるし、座面と来たら形状も角度もクッションも酷い。
1時間乗ると身体中バリバリです。

空港から三次のテストコースへ。
来年発売予定のアイドルストップと欧州で販売するディーゼルを見せてくれるという。
ディーゼルは2,2リッターで185馬力とホンダやトヨタのディーゼルを圧倒するパワフルさ。
最大トルクも40kgmと凄い! 実際、素晴らしく速いです。

アイドルストップは改めて「止めるタイミングを掛けるタイミング」の難しさを感じた。
前方にCCDカメラを設置して信号を確認させるとか、
信号から電波出してクルマにキャッチさせるなどの統合技術が必要か?
ボタン付けてドライバーに任せるのも手だと思う。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 13:54:21 ID:Equpn2uu0
アイドルストップは別にいいけど元々任意でやるべきこと。
国沢は何でこう極端なのか。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 14:10:14 ID:f8+3Sp8U0
> 185馬力とホンダやトヨタのディーゼルを圧倒するパワフルさ。
> 最大トルクも40kgmと凄い! 実際、素晴らしく速いです。

高速高回転に振ってるんだろ。素人かよこいつは。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 14:53:08 ID:izCu1Cnv0
ディーゼルは低速トルクないんでしょ?
いつものごとくトボさないの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 14:59:22 ID:Equpn2uu0
飛行機のシートひとつでうるせえなあ国沢。

こいつがニコニコして褒めるのは
かき揚げ丼がオオ盛りだった時だけかよ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 15:01:03 ID:Equpn2uu0
>>494
今の凋落ぶりをみてれば未来予想がはずれているとも言えないよ
同じ業界人にはなめられ、嫌われまくり。
仕事量は減少。
なにかやろうとしても必ず頓挫か低空飛行。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 15:02:49 ID:izCu1Cnv0
国沢さん、スーパーシートを取ればいいじゃん。
自腹だとエコノミーですか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 15:05:01 ID:9BdUZOKk0
>>501
フルボッコ説を信じているバカがここにもいるよ。
仕事が減っている証拠を出してみろ。
頓挫するのはお前らが誹謗中傷したり、邪魔するからだろう。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 15:11:56 ID:W6qH/tJS0
> 頓挫するのはお前らが誹謗中傷したり、邪魔するからだろう。
> 頓挫するのはお前らが誹謗中傷したり、邪魔するからだろう。
> 頓挫するのはお前らが誹謗中傷したり、邪魔するからだろう。

便所の落書きなのに、そんなに影響力があるんですか?w
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 15:31:12 ID:97xew78u0
フルボッコ=10誌→5誌→3誌
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 16:01:51 ID:6kKEAhXa0
先生は、仕事を選んでるですよ。


多分w
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 16:14:33 ID:DTlFaFed0
>http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1164729179/498
>556 :ニガーター ◆vVER34/MJU [sage] :2006/04/15(土) 12:16:21 ID:1YfMSxIl0
>>>553マジレスすると火種とは関係のないものも含まれているので整理してはどうかと思ふ。
>
>★1、戦車インプの行方
>★2、AKのこれから
>◎3、ゼロクラウン
>○4、ムスメ入社
>○5、公明党
>◎6、脇腹
>◎7、mp3ファイル
>
>★=ヒョウロンカ生命はおろか人としての尊厳を脅かす方向に発展する可能性あり
>◎=ヒョウロンカ生命を脅かす方向に発展する可能性あり
>○=今となってはどちらかというと小ネタ


自分で書いたことについてコテで反論できないニガ澤さんって素敵w
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 16:50:52 ID:EVdjTijQ0
>>505
それは単に後継者に譲ってるんだろ。

あ、でもそれだと、弟子は後継者に含まれてない事になるか。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:00:30 ID:Equpn2uu0
>>503
2ちゃんには事実を書きつらねられてるだけな訳で…。

仕事が減る、事業が頓挫してるのは国沢自身のやりくちがまずくて
相手にされなくなっているから、ただそれだけだよね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:03:38 ID:Equpn2uu0
>>508
永田も2ちゃん巡回して必死に503のような反論を書き込んでいるのに
かわいそうだな。

つーかトクダイジとの対談で
「後継者が育ってないですよ、この業界」
と言いきって下の者のやる気をそいでいたので
国沢が後進に道を譲っているつもりはないと思われ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:55:44 ID:l9Ndl4pMO
>「後継者が育ってないですよ、この業界」
後継者を育てる能力も無い奴が何を言う…

ところで国沢さんの後継者は永田でいいんですか?
徳大寺−国沢−永田という師弟ラインだとすると、随分先細りですね。
体型は別として。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 17:58:30 ID:R8rnPmbR0
>>510
「後継者が育ってないですよ、この業界」

そりゃ俺の台詞だ、お前が言うな・・・(徳爺の心の声w)
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 19:01:01 ID:azrLhYn40
国沢あと15年評論家をやる、永田あと15年は弟子
50歳近くになってやっと評論家、人生もうやり直せないw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 19:51:39 ID:irD9xQES0
>>511
宮本−新美ラインが盤石なので国沢師弟&親子ラインは不要になりました。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 20:17:20 ID:oOU3r4ae0
>「後継者が育ってないですよ、この業界」

「後継者を育ててない」の間違いだろw

それに、育てられたわけでもないのに
いままでの「自動車評論家」と同じ道を歩もうなんて奇特な人もいない

「メーカーから利益供与の見返りに提灯記事?バカジャネーノ?」
って思ってる自動車ライターは多いんじゃないか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 21:53:46 ID:R+ZutOEz0
国沢本人が未だ一人前じゃないのにね
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 21:56:45 ID:GQabVxkq0
国沢さんはいまだ修業中の身です。
連日深夜まで厳しい修行をなさっています。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 22:21:09 ID:VI5uv3kU0
哀川翔のフォード・フィエスタST(グループN、2WD)wに負けた時の言い訳募集w
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 22:25:04 ID:LshEIXaS0
>>518
スポンスが少なく、十分な準備と整備ができませんでした。シクシク
加えて、自走で北海道に行った為に体調の調整も難しかったデナイノ!
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 22:28:26 ID:oOU3r4ae0
地元ファンの暖かい歓迎にこらキッチリ答えなアカンと思い、ついつい厳しい修行。
これでは体調が万全になるはずもありませんでした。シクシク
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 22:55:31 ID:aex4sLMn0
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
自動車評論家の徳大寺有恒はメーカーから金もらってる
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 23:15:44 ID:fuHJC44J0
>>501

・COTY審査委員からの除名
・RJ不受理

俺からしてみれば、せめてこの2つが無い限りは凋落とは思えん。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 23:57:27 ID:LshEIXaS0
★ラリラリジャパンを目の前に必死でふ@オタンコ国沢393★
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 02:19:52 ID:NxM+JjJU0
COTY自体、COTY関係者しか気にしてない
RJのあのやっつけ仕事ぶり

俺からしてみればこんだけダメな要素がそろって居るので凋落としか思えん。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 02:32:12 ID:0kXU4NGD0
COTY 媒体枠に無理矢理入り込む
RJ 定員割れだったので受理されただけ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 02:54:02 ID:repC2uKE0
国沢の仕事は減っていない.
フルボッコじゃない.
スベは嘘つき.
コテが名無しで書き込んでる.


抑圧、合理化、投影
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E6%A9%9F%E5%88%B6
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 09:09:47 ID:Pt9JWzSx0
>>521

金よりも蟹をもらいたい人もいるよね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 09:16:43 ID:BKLM+orN0
>>527
自動車評論家のくにてつみつさろはメーカーから蟹もらってる
自動車評論家のくにてつみつさろはメーカーから蟹もらってる
自動車評論家のくにてつみつさろはメーカーから蟹もらってる
自動車評論家のくにてつみつさろはメーカーから蟹もらってる
自動車評論家のくにてつみつさろはメーカーから蟹もらってる
自動車評論家のくにてつみつさろはメーカーから蟹もらってる
自動車評論家のくにてつみつさろはメーカーから蟹もらってる
自動車評論家のくにてつみつさろはメーカーから蟹もらってる
自動車評論家のくにてつみつさろはメーカーから蟹もらってる
自動車評論家のくにてつみつさろはメーカーから蟹もらってる

こうですか?わかりません!
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 12:49:41 ID:b3zTNkwo0
・COTY審査委員からの除名
最後の砦
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 13:40:08 ID:vSPX90mU0
>>529
>最後の砦

だからこそ干す意味があるんじゃねーのかな?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 14:05:14 ID:NxM+JjJU0
COTYは癒着横行みたいなことを自分で言ってる国沢だからなあ
干したほうがいいんじゃないの?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 15:29:19 ID:ox7CyJpR0
>マツダの人達は商売下手だと思うけれど、
マフを潰した人がよく言うわ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 16:35:23 ID:2bKZ7Vun0
>>522
>・RJ不受理

こっちは国沢を支援するスバルが代わりに凋落しちゃったからなあ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 20:14:54 ID:8jbCASk00
>>526
国沢の仕事は減っている.
業界フルボッコ.
スベは力のある怖い人.
国沢一味が名無しで書き込んでる.


抑圧、合理化、投影
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E6%A9%9F%E5%88%B6


・・・こうやっても何の違和感も感じないんだが。
この点、どう思う?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 21:18:57 ID:repC2uKE0

「ワタシが書き込んでいるからコテも名無しで書き込んでいるに違いない」
これが投影な。
536日記:2008/10/19(日) 21:32:52 ID:TfAL/grC0
10月18日(崖の上のポニョ) 2008-10-19

起きたら素晴らしい景色じゃありませんか! 
何度か訪れている広島ながら、いままで街中にしか泊まっていなかったし、
海まで出たこともなかった。しかし! これほど美しいとは予想だにしておらず。
国沢光宏、久々に感動しまくり。
マツダの人達は商売下手だと思うけれど、人柄という点じゃ申し分ない。
今回美しい自然を見て「なるほど!」で御座います。

逆に、「もう少し頑張る人が頑張れば」もっと明確なブランドイメージも作れるだろう、と思う。
広島にいるとマツダは当然の存在。「東京だとマツダを購入対象にする人がとても少ない」と言っても、
なかなか理解されないのも、よ〜く解ります。
内航船や島へ向かう高速船、プレジャボート、漁船が行き交っているのを見ると「崖の上のポニョ」です。

ちなみに崖の上のポニョは、広島県の『鞆の浦』という場所がベースになっているそうな。
鞆の街は坂本龍馬がいろは丸の沈没事故で長逗留したことでも知られている。
瀬戸内の中でも一番「昔」が残っているらしい。
崖の上のポニョ以後、観光客も急増しているのだとか。
一度自分のフネで瀬戸内海をノンビリ回ってみたいと思う。

急いで東京に戻って取材&撮影。
終了後、オートポリスのGT戦の取材のため熊本へ。
良い時間のフライトが無いため、福岡まで行き、そこから『つばめ』に乗って熊本へ。
つばめ、すっごく揺れるので驚いたけれど、揺れが気持ちよい。
気づいたら熊本駅に止まる寸前でした。危なく乗り過ごすところでした。




広島→東京→熊本?
ワロタ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 21:37:11 ID:/tgiyT0W0
マイル命
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 21:40:33 ID:EpDvVJCj0
SUPER GTはどうみても、どこぞのメーカーからの接待だろw
国沢と接点が無いわw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 21:48:03 ID:repC2uKE0
>>496
>ディーゼルは2,2リッターで185馬力とホンダやトヨタのディーゼルを圧倒するパワフルさ。
>最大トルクも40kgmと凄い! 実際、素晴らしく速いです。


ウマーな接待<ディーゼルとぼさず

わかりやす杉w
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 21:57:53 ID:6OTdtryx0
いいか国沢、ラリージャパンの言い訳は絶対にするな!
この時期に、ラリージャパン以外の仕事が入っていること自体
ヒョウロンカ失格
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 22:05:06 ID:STgDp4JJ0
> 広島→東京→熊本?

謎だよな〜。普通広島→熊本→東京だろうに。
SUPER GTは今までほとんど話題にしたことないし、接待と見て間違いないな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 22:13:53 ID:TfAL/grC0
つまり、広島→東京→熊本すべて接待ってワケ
なのでトボさないザンス
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 22:37:14 ID:+J7Y72BP0
>「もう少し頑張る人が頑張れば」もっと明確なブランドイメージも作れるだろう、と思う。
言いたいこと、わかります。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 22:45:06 ID:STgDp4JJ0
直訳すれば「エビカニよこせ」ですね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 22:55:53 ID:brAtbqJR0
>「もう少し頑張る人が頑張れば」もっと明確なブランドイメージも作れるだろう、と思う。

ぶはは、試乗もラリーも自分じゃ何も頑張らないで他人任せのヤツが言うと説得力ゼロだなあ。
国沢ももう少しラリーの準備から頑張ればイメージ良くなるかもしれないのに気づかないんだねえ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:25:36 ID:4HYPTvdq0
COTY直前になったら仕事が増える国沢さんマジ笑えるw
しかも広島→東京→熊本なんて強行軍させられるとは、メーカーの犬も楽じゃねぇなww
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:32:44 ID:3gqIcf340
S-GTで接待って事は、ホンダが新型ハイブリッドで来年のCOTYを
狙ってるって事か・・・
スバルも来年初頭のデトロイトに新型レガシィ出品して、COTY狙いで
媒体関係者様ご招待?って車メ板に出てたし、クンニ沢も選考委員の
椅子があるうちはそれなりに安泰なんだろうな・・・
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:33:34 ID:repC2uKE0
>>545
>頑張ればイメージ良くなるかもしれないのに

「ラリーの伝道師」「東洋のドリフトおやじ」

その実態はタダで整備しなければ実名を挙げてトボす

「おねだりラリーの伝道師」「強要のエビカニおやじ」

どんなに頑張っても嫌われるだけ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:42:05 ID:8jbCASk00
>>535
「俺らコテが書き込んでいるから国沢一味も名無しで書き込んでいるに違いない」
これが投影な。

・・・どう思う?

俺はコテ共が何度も何度も自演自爆やってるのを見て(スベ筆頭に、な)
「はっはあ、なるほど。自分らがやってるから“三機編隊”だの
国沢一味だのと名無しを決めつけてたのか」と腹の底から納得したもんだったが。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:47:31 ID:eX8v8Nh+0
>>549
必死だな。

誰彼構わずスベ認定する言い訳がそれか。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:55:06 ID:W7aamEgq0
>>550
必死だな。

誰彼構わず国沢一味認定する言い訳がそれか。


こうですか??
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 23:59:23 ID:repC2uKE0
>「俺らコテが書き込んでいるから国沢一味も名無しで書き込んでいるに違いない」

名無しが俺らコテという根拠は?

国沢がネット環境にない時はコテ叩きや国沢批判に対する反論が激減してスレが
静かになり、帰って来た途端復活というパターンならいくらでも見てきたぞ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 00:14:59 ID:xWrsfplq0
>一度自分のフネで瀬戸内海をノンビリ回ってみたいと思う。

はぁ?来るんじゃねー!
リメンバー平成16年23号台風。いつまで言ってるんだと言われようが許せん。
3日後、新潟中越地震が起こり、マスゴミの報道がそちらに集中してしまったせいで、
同じ激甚災害にも関わらず、全国的には関心も持たれず支援も減ってしまった。
批判精神あふれる辛口ジャーナリトならそんなマスゴミを批判でもしてくれりゃよかったのに、
自分の合宿所の様子見のついでのボランティアごっこで、行政の受け入れがどーのと文句だけ。

兵庫、中四国は大変だったんじゃ。ボランティアも長いこと必要だったんじゃ。
わざわざ石神井から来いとは言わん。新潟の方が近いならそっち行ってりゃいい。
つうかボランティアなんて無理してしなくていいんだ。

偏重報道するマスゴミの姿勢について何も言わず、
あちこちに声かけて支援を受けてから行くという不思議なことになって、
現地で必要とされていることを調べもせず、自分ができる(したい)ことを押しつけて、
自給自足の最低限のルールも守らず文句たらたら。

全く胸くそ悪いわ!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 00:22:37 ID:Q9hUlQ0i0
>>552
> 名無しが俺らコテという根拠は?

コテが名無しで書いていると匂わせる自演ですかね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 00:55:42 ID:1EkZhj590
>コテが名無しで書いていると匂わせる自演ですかね。

主観のみで客観的に証明できてないわな。

>不思議です
>黄昏の「すべ」が石田氏だと黄昏掲示板で指摘されて以後、
>「すべ」名での書き込みをしなくなっているそうな。
>う〜ん。関連あるのかと考えちゃいます。
>そんなこと絶対無いと思うけど。

>もちろん「匿名」の書き込みで毎日頑張ってると思いますが。
http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/

「俺らコテが(名無しで)書き込んでいるから国沢一味も名無しで書き込んでいるに違いない 」

コテが名無しで書けば心理的圧迫が小さくなるので、防衛機制はほとんど働かない。
逆に国沢(一味)はスベやクズコテに追い詰められたという心理的圧迫を受けているからこそ、
投影というすり替えを無意識に行って、「ワタシ(ら)が名無しで毎日書き込んでいるのだから
スベも『匿名』の書き込みで毎日頑張ってるのだろう」と思い込んでしまうんだよ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:04:22 ID:sHDdIsYV0
スベが「おまえ石田真一だろ」と指摘されてからコテでのカキコが激減したのは間違いないねえ。

ついでにスベが逃げ腰になってからというもの槍騎士にも勢いが無くなったねえw

で、今や二人揃ってトンズラと。

557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:04:34 ID:RT3EUOCX0
>>552
>国沢がネット環境にない時はコテ叩きや国沢批判に対する反論が激減してスレが
>静かになり、帰って来た途端復活というパターンならいくらでも見てきたぞ。

普通の頭だと、

「国沢がネット環境にない」から「珍論の更新がない」
よって
「国沢に対する批判が激減する」ために「国沢批判に対する反論“も”激減する」

…と、こう考えるんだがな。
スレが静かになってるなら、国沢批判も減ってるってこと。
そんなことにも頭が回らないのかねえ。

視野が狭い人って自分のレスも客観的に見れないから
こんな間抜けな意見を恥ずかしげもなく書けるんだろうなw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:07:27 ID:DE+XjWeB0
根拠を求める奴に限って、スベの仄めかしには根拠を求めない不思議。


> 主観のみで客観的に証明できてないわな。

国沢の朝鮮人説や、仕事が減っている説も客観的に証明できてないわなw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:12:08 ID:ZSIpRW2R0
数年前のログからさらっと非アクティブなコテを拾ってきた。
探せばまだまだ出てきそうだ。
昔はいっぱい居たんだねぇ。

( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM
黄昏公務員
<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw
不肖名無し ◆oYakATaMoE
庵 ◆K2U6xhXqnc
すぷろ ◆iMPREzAlFk
アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6
星野久美 ◆HosinojNac
いだてん ◆8sjjUpjeBA
33歳会社員 ◆oYakATaMoE
やまむらとおる ◆oyVe9QEu4I
スケベやん ◆oYakATaMoE
mps ◆fbSdnur8IQ
斬込隊員 ◆PkayEFHi7s
くすくす ◆oYakATaMoE
わっつ ◆oYakATaMoE
| ゚ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss
名も無き黄昏 ◆WRX/JYaF8o
冠わごん
チンクェチェント
Golvary ◆A3Wagon7B.
さえ。。
名無しさん@元品質”管理”学会員
黄昏学生
|ω・)● ◆oYakATaMoE
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:28:15 ID:1EkZhj590
>国沢の朝鮮人説や、仕事が減っている説も客観的に証明できてないわなw

つ 日記

>>557
>「国沢に対する批判が激減する」ために「国沢批判に対する反論“も”激減する」

いいや、国沢に対する批判が激しくても国沢がお留守だとスレが静かになる。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:38:17 ID:sHDdIsYV0
ほほう、国沢が日記で自身が朝鮮人であることを告白していたとは知らなかったな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:43:53 ID:PdYlsvRvO
>>559
GJ!!いいぞ!がんばれ!!!
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 01:59:47 ID:DE+XjWeB0
>>560

>いいや、国沢に対する批判が激しくても国沢がお留守だとスレが静かになる。

主観じゃなくて客観的に証明してみてよ。
留守の時と留守じゃない時を数値で比較するのくらいは出来るでしょ?

ご自分で「主観のみで客観的に証明できてないわな。」なんて言ってるくらいだから
客観的に証明してくれることを楽しみにしてるよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:02:25 ID:1EkZhj590
>>561
B型、長身(は朝鮮人に多い)
両親が不明。
少年時代の学歴が闇。
国沢家墓参りの記述が皆無。
中野の実家に朝鮮人が泊まる。
本人も遠い先祖が韓国人かもと発言。
ムスメが日記で基本的にニホンジンと発言。
日本人なら味噌汁なはずだが韓国料理が大好きで
海外先でも積極的に韓国料理店に足を運ぶ。
関東大震災で暴動被害を受けたのは(朝鮮人ではなく)韓国人と発言。
遠くない将来北朝鮮と友好国になると発言。
拉致家族の帰国を遠まわしに批判。
フランスの核実験は非難するが北朝鮮の核実験には口をつぐむ。
韓国漁船の違法操業で海上保安庁が取り締まった際、日本より韓国側の主張を信用する。
わが国の竹島の領有権を主張しない等々枚挙に暇が無い。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:08:20 ID:+sShKaqP0
>>559
他にも

Wiki凸小僧 ◆rp1oT4z.bE
トワイライト ◆bpDp1HT.MU
フリスキー ◆IQ800EVBoA
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:14:44 ID:1EkZhj590
>>563
洞爺湖キャラバンでEVを走らせている期間の複数の証言。

465 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2008/06/21(土) 10:26:05 ID:0ad5dHN60
あれ?親方が北海道にいるとスレが静かだw


512 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2008/06/22(日) 00:42:50 ID:uNPLM1Sr0
今日はほんとに静かだなw


545 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2008/06/23(月) 08:21:20 ID:OczdPRw80
クズ沢が自宅にいないとやっぱり静かだね。印象操作って言われるけどw


557 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2008/06/23(月) 19:09:51 ID:ttJYa89i0
>在日口臭クズはどこに行ってるのかな?

EV洞爺湖キャラバンは仙台に到着しました。
私は23日の夜に3番手の走者として盛岡入りします。

と言う事で今日の夜は静かですw


681 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2008/06/25(水) 23:20:06 ID:lf8E4Uo10
ひょっとしてドライバーのアゴアシ枕は協賛企業餅ですか?

国沢さんは今ごろ修行の真っ最中なのだろうか。

それにしても静かな夜だなあ‥

567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:15:35 ID:1EkZhj590
709 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2008/06/26(木) 22:33:51 ID:1Ki4tdfw0
エコラン(プ が終わった途端にぎやかになりましたねw
かえってきた途端スレが活性化し。

710 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/06/26(木) 22:38:28 ID:JobaMEhj0
>>709
> エコラン(プ が終わった途端にぎやかになりましたねw
と、つまらない印象操作が精一杯の休憩所で元気だった頭悪杉ちゃんが最後屁のようですw

その間TOPの更新もキッチリある。
526 TOP保全 ◆oYakATaMoE 2008/06/22(日) 13:05:43 ID:atU7Y8pt0
547 TOP保全 sage 2008/06/23(月) 11:04:19 ID:IxYyDKKh0
604 TOP保全 ◆oYakATaMoE 2008/06/24(火) 10:35:11 ID:pwNPLLA/0
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:20:09 ID:sHDdIsYV0
>>564
すげ〜な、いきなり一行目でB型で長身は朝鮮人だと決めつけかよw

どこが客観的なんだ?

客観的というのは、たとえば国沢自身が自分の言葉で朝鮮人であることを告白したとか、
誰が見ても納得できる上に反論の余地がない状態を言うんだが。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:21:00 ID:F5evox0A0
ジンイル@スベよ、最後のチャンスを与える。
すべてをワビろ。
http://img.wazamono.jp/security/src/1220639528281.jpg

↑やるやる詐欺かw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:25:38 ID:1EkZhj590
>>568
B型だから朝鮮人であるとはいえないが、朝鮮人に最も多い血液型である。
国沢自身だけでなく、一緒に韓国旅行に行った人間もみな長身。
間接証拠のひとつに過ぎないが一つ一つ積み重ねることによって有力な証拠になるわけ。

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:34:00 ID:1EkZhj590
>客観的というのは、たとえば国沢自身が自分の言葉で朝鮮人であることを告白したとか、
>誰が見ても納得できる上に反論の余地がない状態を言うんだが。

これまた自分に都合のよい解釈ですね。

【客観的】
個々の主観の恣意(しい)を離れて、普遍妥当性をもっているさま。

【恣意】
(1)その時々の気ままな思いつき。自分勝手な考え。
【普遍】
(2)すべてのものにあてはまること。すべてのものに共通していること。
【妥当】
物事の実情などによくあてはまっていること。考え方や処理の仕方に無理なところがなく
適切であること。また、そのさま。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:37:24 ID:+sShKaqP0
(B型で長身の有名人)
イチロー 180cm
花田勝  180cm
山本浩二 183cm
野茂英雄 188cm
レイザーラモンHG 185cm
速水もこみち 186cm
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:48:44 ID:1EkZhj590
その例を出すなら彼らが >>564に提示したような発言も出してね。

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 02:59:41 ID:+sShKaqP0
>>570
(朝鮮民族の血液型分布)
O 27.7%
A 31.5%
B 30.7%
AB 10.0%

B型は朝鮮人に最も多い血液型ではない。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 06:20:58 ID:fbPaLRfS0
これだけ必死に否定するってことは国沢は朝鮮人って言ってるのと同じじゃん。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 07:58:55 ID:ZId4q/oQ0
その論理性も客観性も欠片も持ち合わせない、
極低級思考力はどうにかならんのか?

「自サイトできっちり否定しないから肯定したも同然」
とわーわー言ってたのが、「必死に否定」したら今度は
「言ってるのと同じじゃん」ってさあ。

そんならあれだ。ふさ朝鮮もあんだけファビョってムキになって
「俺は朝鮮人じゃない!」と「必死に否定」してるんだから、
「朝鮮人って言ってるのと同じ」だよな?
577Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/20(月) 09:02:00 ID:SM/zACRc0
出自がどこのだれかわからんわけじゃないしねぇww

うちのじさまは軍曹だったし。
おやじもおかんもハッキリしてるし、俺も県と町から健康優良児の賞状もらってるからねぇ。

少なくとも

おれは韓国北朝鮮が嫌いだし
竹島の顛末、教科書問題は日本として国益を考えれば当たり前だと思うし
キムジョンイルなんて死ねばいいと思ってるし
北朝鮮が友好国なんて認めるわけないし
日本は世界的に見ても地理的条件がよくて、鎖国が長かったので単一民族と表現しても
おかしくない歴史の積み重ねがあるとおもってるし
日本の国宝、重要文化財を盗んで自国のものと捏造するような民族とは仲良く出来ないし
そういうことをきちんと表しているわけだが。

国沢のはどっちかっていうと、おれのいう愛国心とは反対の悲観論ばかりだが
国沢の主張とにかよった主張をする朝鮮シンパの原理と表現を比べれば
だれがどう見ても・・・・。

さてさて。
今日はどこで止まるかな?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 09:21:08 ID:1EkZhj590
>>574
お! マジで調べたんだあ。俺の記憶違いかあったね。
検体(大陸よりの北朝鮮のサンプル)数がもっとあったらB型がトップになる可能性もあるな。
てことでやはり日本人に比べB型が多い大陸系でである可能性が高いと。
これも両親のことに全く触れないから疑惑が消えないんだよな。

朝鮮(韓国)人 O型27.7  A型31.5 B型 30.7  AB型10.0 (%)
日本人      O型30.5 A型38.2 B型21.9  AB型9.4  (%)
http://www10.ocn.ne.jp/~kanam/distribution_of_a_blood_type.html

分布図で見るとB型はアジア大陸系
http://www.human-abo.org/databank/worldmap.html


>>575
確かに必死に否定することでむしろ事実を覆い隠そうとしている印象を受けるよな。
ガセなら証拠を出すか軽く受け流せば良いのにねえ。
その反論も、否定できない部分には全く触れずに、一つでも間違いがあると
正しい部分は無視して全てを否定してしまう方向に走る。
めったにないふっさーる氏の誤字に突っ込んだり、ETC突破のみで小失敗を
全否定して、それを執拗に繰り返し全て間違っているという印象を植え付けるやり方が
兼韓流を攻撃した手段と同じで興味深い。

>>577
国沢さんにも両親がどちらの出身か、自身はどこの小中学校を出たのか、
竹島がどちらの領土なのか等、ハッキリと表明してもらいたいね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 10:07:45 ID:H4hUCoKb0
★少しも空気読めていない@スバルの支援でRJ国沢393★
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 11:31:23 ID:xeC0eVTQ0
>>575
君の論理では
「必死に朝鮮人であることを否定し日本人であることを主張している>>577のふさ澤さんは、
自分は朝鮮人って言ってるのと同じ」
になるなw


>>577
>さてさて。
>今日はどこで止まるかな?

火があがれば油を注ぎ、火がなければ自分に油をかけて火をつけるふさ澤さんが
何を言っているんだw
そう言えば朝鮮人は抗議の焼身自殺をデモでやるよなw
581Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/20(月) 11:46:29 ID:SM/zACRc0
抗議の焼身自殺ねぇ。

だめだよ自殺は。

だめ。ゼッタイ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 12:04:06 ID:WK80fdAx0
国沢学校&同志塾の更新が止まったなw エビカニ満たされれば文句も出ず
ってとこなのかな?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 12:22:20 ID:+sShKaqP0
朝鮮人疑惑を
・必死に否定する⇒国沢は朝鮮人
・必死に否定しない⇒国沢は朝鮮人
・肯定⇒国沢は朝鮮人

国沢がこの先どういう態度をとっても朝鮮人認定が変わらないことがはっきりした。

>>578
調査が気に入らないから調べなおせだぁ?
ふざけるな。 お前はロシア人力士か。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 14:01:22 ID:5lvdIdeHO
北でも南でもいいじゃん。
(一応)人の形してるんだから。

「非人間」人に非ず、っていう説もあるが。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 14:13:04 ID:Wc9fSAKd0
>>582
どこもエビカニだしてないでしょ。
もう更新すらメンドクサイんじゃないの?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 14:20:55 ID:sHDdIsYV0
>>581
まだわかってないんだな。
お前が本当に朝鮮人かどうかなんてどうでもいいんだよ。
ネット上でいくら言い合ったところで証明する手段なんかないんだから。

重要なのは「朝鮮人だとされている国沢とお前の日頃の言動がそっくり」だということなんだがね。

で、どこかのアホウが国沢が朝鮮人だと言い張った挙げ句に、
そのついで(お前なんざあくまでついでだw)にイジられたお前が
必死になって否定すればするほど、疑惑は増していくだけなんだよ。
聞かれてもいない生い立ちを語り出す辺りは馬鹿丸出しだぞw

お前、イジメられっこだったろw

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 14:43:07 ID:Q9hUlQ0i0
これだけ朝鮮人ネタが盛り上がるということは、そこにやましい何かがある。
2ちゃんねらーが朝鮮人ネタ大好きだとしても、この盛り上がり方は異様。
国沢さんも朝鮮系のネタは絶妙に回避するし。
朝鮮人じゃなくて韓国人と称するし。
北と南の区別もつかないような人がラリーに出て道に迷わないかどうか心配です。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 17:46:54 ID:T4DZophRO
さんざんガイシュツだが朝鮮人同士の争いなんだな。

北の国沢vs南のスベやんに加え、ふさと国沢で北同士の争い。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 19:39:51 ID:DE+XjWeB0
> ふっさーる氏

コテに対して「氏」という敬称を付ける奴はほぼ間違いなく名無し潜伏コテ。

まあ俺の経験則からの推測だけど。

別にID:1EkZhj590が名無し潜伏コテと言ってるわけじゃないよw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 20:33:22 ID:aMWEIyTm0
>>588
某団体に焼き肉で懐柔された重鎮を忘れてますよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:01:06 ID:grHRNtdr0
国沢さんがSUPER GTについて無知なのがモロバレw
GT300もウェイトハンデ制ですよ。
ウェイトハンデ制なのは特定のチームばかり勝ってレースがつまらなくなるのを防ぐためですが。
DTMとか知らないの?
キャンギャルというかRQでしょwww
純粋なモータースポーツ好きとは何ぞや?
ルールは全然分かりにくくありませんが。
以前のペナルティはレース終了後にタイム加算のほうがよっぽど分かりにくかったぞ
今はピットスルーやピットストップがペナルティになってる
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:12:18 ID:JNTQOC/70
>>591
>キャンギャルというかRQでしょwww

????????????????

レースクイーンはレースクイーンであって、各チームのスポンサーの看板
背負ってるオネーチャンたちはキャンペーンガールだよ。
だからこの場合はキャンギャルで正解じゃないの?

あれらをレースクイーンと呼ぶのは、レースを知らないマスコミの誤用。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:14:50 ID:hG9e12Nx0
無知親方w
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:24:07 ID:Lg4yIFYR0
やたら熊本って書いてるけど、オートポリスの所在地は大分だよなあ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:42:22 ID:2UlEw8oU0
> レースを知らないマスコミの誤用。

国沢さんのことですね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 21:59:07 ID:ZId4q/oQ0
>>575
なあ、極低級思考力の君よ?

>>576とか>>580、はたまた>>583なんかを読んでのご感想は?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:03:46 ID:ZId4q/oQ0
>>587
> これだけ朝鮮人ネタが盛り上がるということは、そこにやましい何かがある。

はあはあ、なるほどねえ。
ってことはハン板なんか「やましい何か」を抱えた連中の巣窟ってことかね?
そう言いたいんだね?

だいたい自分たちの方から朝鮮人ネタ振っておいて、

> 2ちゃんねらーが朝鮮人ネタ大好きだとしても、この盛り上がり方は異様。

も何もないもんだよ、まったく。(盛り上がるから朝鮮人ネタを投下したくせに、ってこと)

まあ俺個人は、国沢、スベ、ふさ等々が朝鮮人だったとしても、
まったく驚きはないけどなあ。違和感のイの字も感じないね。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:10:47 ID:WK80fdAx0
★タカってグゲってラリラリホー@リエゾン最速国沢393★
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 22:19:32 ID:Q9hUlQ0i0
>>597
話のすり替えだな。
スベやん、ふっさーるの朝鮮人疑惑を主張したところで、国沢さんに対する疑念が晴れるわけではない。

> ハン板なんか「やましい何か」を抱えた連中の巣窟ってことかね?
さらに対象を大きくしたところで結果は変わらない。

> 違和感のイの字も感じないね
ID:ZId4q/oQ0が国沢さんの代弁をするかのように疑惑否定に躍起になる様子には違和感を覚える。

傍観者としては誰が朝鮮人でもいい。
国沢さんがどうなのかという話なのに、それを拡大しなきゃいけない心境は何なのか。
他にもいるからそのぐらいで騒ぐなということなのか。
600日記:2008/10/20(月) 22:41:15 ID:XvKydI9n0
10月19日(オートポリスは大賑わい) 2008-10-20

素晴らしい天気に恵まれたこともあり、阿蘇の外輪山を登っていく途中からオートポリス渋滞。
いやいや九州のクルマ好きは熱い! 大いに賑わっており、場内の駐車場に入りきれないほど。
加えてサーキット内もキャンギャル目当ての妙なファンばかりじゃなく、
カップルや家族連れなど多く健康的であります。

グリッドウォークもたくさんの観客が
http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/10191.jpg

レースは幸い大きなアクシデント無い展開。ポールポジションを取ったGT−Rが逃げ切った。
2位と3位は惜しくも届かずNSX。
ウエイトハンデ制のGTは、純粋なモータースポーツ好きからすれば少し解りにくい。
いろんなチームが勝てる可能性あるから、という考え方もあるれど、
100kgのハンデを負わされたり50kgの軽量化が認められたり。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/10192.jpg
そのまま売って欲しいようなモデルも

ただレースは盛り上がれば正義。特に面白いのがGT300クラス。
MR−Sに始まり、フェアレディZ、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ、、
RX−7、はたまたヴィーマックや紫電のような専用車種や、
3リッターV8ミドシップのisまで参戦してる。
メーカー主体のGT500はガチンコで。GT300をウエイトハンデでやれば面白いか?


----
どうみてもS-GT初見ですw
601フリスキー ◆IQ800EVBoA :2008/10/21(火) 00:46:38 ID:L627iOdG0
>>559
こらオドロイタ!ワタシもコテだったのダロウカ?ミクシもやったこと無くコテの自覚アリマセン。
らちもないAAとか、縦読み書き込む際しか基本的にそのHN使ってなかったんじゃナカロウカ。
おもにネタ書き込み時だけそのHN使い、普通のレスは昔も今もずっと名無しで書いてマフ。
どうも最近ネタスレだったデナイノスレも落ち、休憩所も間違いなく本スレ化してると思う。
ろくにAAも作らなくなり、6月頃HN付きでAA書いたの最後と思う。さらにPC新作しキー喪失。
いま前のPCのHDをあさって鳥キー拾ってきたデナイノ。IQ800の他IQ777等数種類有りマシタ。
たて読みと分からせるため「ねこ大好きフリスキー」と名前欄に書いたのが最初と思いマフ。
602フリスキー ◆IQ800EVBoA :2008/10/21(火) 00:49:42 ID:L627iOdG0
×>>559
>>565
ミスしたんじゃナカロウカ
スルーしてヒスイ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 06:03:03 ID:0Tq7bfMXO
なつかしいなあ


>>559にウナギとか西田がいないのって差別か何か?
604Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/21(火) 08:04:22 ID:I9C2r9nk0
国沢の言う微妙な回避w
あれらについて違和感を感じるかどうかだよなww

独特の言い回しに、北朝鮮擁護、日本軽視。
これらについて、考えられる、導かれる結論が書かれているに過ぎない。

状況証拠はそろった。
あとは、こいつの同級生とかの証言があれば、確定ってところまでの状態でしょw

それをネタに楽しんでいるだけなのだが、「黄昏情報」として国沢本人が
斜め上の反応をしてしまった。
2chを見ていないはずなのに、辛抱タマラズこんなものを見ていますを使って
トボしてみたww
それがまた笑える結果を生む。


今現在
★ 車板国沢スレコテ議論24 ★ [最悪]
広島県内バス総合スレ [バス・バス路線]
【非常識】(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM【40over】 [最悪]
【digi】デジさんと話そう【デジ】Part3 [デジカメ]
  【喜劇】渥美清の列車シリーズ【東映】   [懐かし邦画]

あいもかわらず大変ですこと。
605Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/21(火) 08:41:14 ID:I9C2r9nk0
デジカメ のほうからみると
★ 車板国沢スレコテ議論24 ★ [最悪]
【ラン・スー・ミキ】キャンディーズ Part 38【デビュー35周年 [懐メロ邦楽]
☆国沢さんあなた斬られただろう【休憩所】391.5☆ [車]
Candies キャンディーズ 11 [懐かし芸能人]
★ワタシの悲鳴を聞いてクダサイ@睨まれ親方国沢392★ [車]
懐かし邦画から見ると
【1分間に】ブルーサンダー 2機目【4000発】 [懐かし洋画]
★ワタシの悲鳴を聞いてクダサイ@睨まれ親方国沢392★ [車]
☆国沢さんあなた斬られただろう【休憩所】391.5☆ [車]
【ヘリ】ブルーサンダー【宙返り】 [懐かし洋画]
バス・バス路線からみると
【GG・GY】初代アテンザ74 ( ´∀`)人(・∀・)カモーメ [車種・メーカー]
☆国沢さんあなた斬られただろう【休憩所】391.5☆ [車]
【交通】広島県内の路線バスや路面電車などで運賃支払いができる共通ICカード「PASPY(パスピー)」、1月26日サービス開始[08/01/12] [ビジネスnews+]
【安芸】広島タクシー事情3台目【備後】 [運輸・交通]
最悪からみると
【再】留置場・拘置所・刑務所で経験したこと [薬・違法]
【2年前に】家系まこと家@9杯目【戻れ!】 [ラーメン]
☆国沢さんあなた斬られただろう【休憩所】391.5☆ [車]
【ヘマノヤ】復活!白い戦慄!濱野谷憲吾part15【ムテキング】 [競艇]
【松茸持込】べんてん108【追及続行】 [ラーメン]
★ワタシの悲鳴を聞いてクダサイ@睨まれ親方国沢392★ [車]
【digi】デジさんと話そう【デジ】Part3 [デジカメ]
大人のおねしょ・夜尿症について〜2晩目 [身体・健康]
【ラン・スー・ミキ】キャンディーズ Part 38【デビュー35周年 [懐メロ邦楽]

単なる統計平均だからねw最後の人とか、特定の人の見ているものじゃないけどね。みごとなまでの偏りがwww
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 13:56:26 ID:ET8Q2UU8O
そーいやKLR650のスレがそこに上がってたのも国沢が見てるって根拠になってたな。
さっぱり意味不明なままそれを主張したふっさーるが逃げちまったんだが。
607Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/21(火) 14:01:13 ID:I9C2r9nk0
いやー。

だれがなにを見ていようが「データの平均」だから。
そのときの話題
そのとき国沢がいる場所
時事ネタ

これとリンク率が高いってことを話題にしただけで
それに意味を見出すかどうかは見た人次第でしょ。
608Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/21(火) 14:02:56 ID:I9C2r9nk0
>>606

国沢が見た証拠
黄昏情報 >>ナサケナス >>確定

自分で(ナガタ?)からの報告って言う程度がぎりぎりのらいん?
反応しなきゃいいのにwww
だいいち逃げてねーしww
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 14:26:34 ID:ET8Q2UU8O
KLRと国沢の関係が一切説明されないままなんだがねぇ。
あとふっさーるが操作していないって証拠も無いままだっけ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 19:19:17 ID:aa9c0yXb0
>>604
>状況証拠はそろった。


そうか、揃ったのかw
「独特の言い回し」の内容が書けないのは仕様だとして、
「B型で長身」と同じ匂いがプンプンする。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 21:17:36 ID:2DlYtn/00
今日の日記、酒のウンチくだが意味不明。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 21:42:15 ID:J1jkucT30
>>611
COYでは、んまい酒を飲まして下さいという遠まわしなエビカニ要求
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 21:43:42 ID:WIo/rStX0
パンは肉の代わり、ワインは血の代わりなんですが。
酒はもともと儀式で飲むものだった。

国沢さん、妄想をまき散らすのもいい加減にしろや。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 22:31:57 ID:2DlYtn/00
★JCO8なんてワカリマセン@WRCドライバー国沢393★
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 22:35:25 ID:J1jkucT30
★JC08を必死にクリアしてマフ@オタンコ国沢393★
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 23:14:19 ID:J1jkucT30
★ラリラリとCOYとエビカニと@オタンコ国沢393★
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 23:26:59 ID:h6/z6v9M0
>>600
ガライヤを知らんとはマジでモグリだな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/21(火) 23:40:03 ID:J1jkucT30
★理解も出来ずに薀蓄騙る@オタンコ国沢393★
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 00:12:08 ID:7YyuvRGa0
★次のプリウスにResponse!@ネット後追い国沢393★
620日記:2008/10/22(水) 00:30:06 ID:tPr2gn3u0
10月20日(お酒は”旨い”だと思う)

最近けっこう「何を!」と思うのが、お酒に関する評価。皆さん「飲みやすい」と言う。
お酒なんて好きで飲むもの。薬じゃないだから「飲みやすい」はね〜でしょ! 
この表現方法、ワインの悪しき文化である。
ワインは伝染病に悩まされた欧州で唯一安全とされた飲み物。
したがって「飲みやすい」ことをプライオリティの1位としてきた。

一方、我が国にとっての「お酒」はハレの日に飲む。めでたいモノなのだ。
したがって「旨い」と言うことあっても「飲みやすい」なんて評価、無かったです。
というか一生懸命お酒を造っている人に対し「飲みやすい」って失礼。
お酒は「旨い」「旨くない」でいいと思う。そんなことを考えつつ、遅れている原稿書き。

夕方の便で神戸に移動。伊丹空港に着いた途端「東京と違うなぁ」と実感す。
ターミナル出たら自転車押してる人もいるし、バイクの駐車場は無料。
人の流れも整然としていない。ここが大阪の魅力だろう。
大阪の人は「人に緩衝すること」を好む。好奇心強いんだと思う。
人にやさしい、という見方も出来ます。
621日記ver.2:2008/10/22(水) 00:32:36 ID:tPr2gn3u0
最近けっこう「何を!」と思うのが、お酒に関する評価。皆さん「飲みやすい」と言う。
お酒なんて好きで飲むもの。薬じゃないだから「飲みやすい」はね〜でしょ! 
この表現方法、ワインの悪しき文化である。
ワインは伝染病に悩まされた当時の欧州で唯一安全とされた飲み物。
したがって「飲みやすい」ことをプライオリティの1位としてきた。

一方、我が国にとっての「お酒」はハレの日に飲む。普めでたいモノなのだ。
通の日にお酒飲める人ってお大尽です。
したがって「旨い」と表現することあっても「飲みやすい」なんて評価、無かったです。
というか一生懸命お酒を造っている人に対し「飲みやすい」って失礼。
お酒は「旨い」「旨くない」でいいと思う。そんなことを考えつつ、遅れている原稿書き。

夕方の便で神戸に移動。伊丹空港に着いた途端「東京と違うなぁ」と実感す。
ターミナル出たら自転車押してる人もいるし、バイクの駐車場は無料。
人の流れも整然としていない。ここが大阪の魅力だろう。
大阪の人は「人と触れあうこと」を好む。
タクシーの運転手さんも饒舌だ。好奇心強いんだと思う。
人にやさしい、という見方も出来ます。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 00:51:06 ID:O2J2lL5I0
伊丹にきやがったか…ちくしょうめ

伊丹も神戸も大阪じゃナイデスヨ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 00:58:31 ID:5zKPNaC8O
>一方、我が国にとっての「お酒」はハレの日に飲む。めでたいモノなのだ。

夫婦揃って神道とか言ってたくせに
この緩いまとめっぷりはなに。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 01:02:27 ID:6jzJKYdA0
>通の日にお酒飲める人ってお大尽です
これkwsk
本気で意味が分からないす。。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 01:14:34 ID:O2J2lL5I0
多分
×普めでたいモノなのだ。通の日にお酒飲める人ってお大尽です。
○めでたいモノなのだ。普通の日にお酒飲める人ってお大尽です。
コピペかなんかの失敗だろうね。
しっかり見直して投下しろと何度言わr
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 01:16:33 ID:6jzJKYdA0
>>625
ああぁw
理解したw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 02:07:53 ID:Fy5Kxei60
ハレの日に飲むめでたいモノなら
「うまい」「うまくない」でなく
「ありがたい」ものなんじゃねーのかと思った。

あくまで「のみやすい」は感想のひとつで「うまい」と思うかはそのあとに続くもんだろ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 04:02:22 ID:ed53/WKH0
>というか一生懸命お酒を造っている人に対し「飲みやすい」って失礼。

「乗りやすい車ですね」
は失礼に当たる?それともほめ言葉?
教えて先生。
629Golvary ◆A3Wagon7B. :2008/10/22(水) 05:53:19 ID:aIM+UukV0
>>559
すげえ、俺も入れてもらってたんだ。
確かに最近はROMに徹しているというか、着いていけなくなっているけどね。
まぁ、あの御仁は永遠にヤヴァイ人物だわ。
どの業界からしても。

俺は自分の得意分野に関しては、コソーリと情報提供しているので、宜しく。
ただ、無意味にコテ&トリプーは使わないだけ。
生温かく見守っているよ。
630石澤教室保全:2008/10/22(水) 07:28:37 ID:lbMryrte0
2008年10月18日
フェアトレードコンテスト開催報告!
以前ブログにも書きました「フェアトレードコンテスト」が先日開催されました!

「継続可能な社会貢献を」目的としたプランを発表してもらうコンテストです。

発表プランは3点。

1、自動車免許取得支援

2、農業、地方の活性化

3、カンボジア買春問題

各プランそれぞれに協力者が生まれ、これから問題解決のために動きだしていく予定です!
             ~~~~~~~~~~~~~~~~

石澤教室でもご紹介していきますが主催の同志塾のブログもお楽しみ下さい!

posted by 石澤先生 at 18:07





カネが入る目処がついたとたんに同志塾と国沢学校の更新が止まったような…
しかし、書く人間によってこうもお題目の捕らえ方が違うもんなのかとある意味
感心してしまいマフ。さすが、国沢学校w
631Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/22(水) 09:17:06 ID:Lv0uT/110
国沢はアルコールが入っていればなんだっていいんだろう。
つーか、こいつには焼酎で十分だ。
ワインも日本酒も、酒というくくりで見れば同じつくり方をして
同じ醸し方を基にしながらぜんぜん違ったものになっており
しかも、その風味の格上げがワインは時間によって、日本酒は
技術によってなされているものである。

飲みやすい、という表現は、作っているほうにとっては褒め言葉だ。
使う酵母によって酒は変わる。
俺のいた蔵でもふつうの協会4号以外に77号などもつかって、
新しい味の、あたらしい風味のスパークリング酒を作っていたことがある。
あれなど、知らない人が飲んだらまんまワインと疑わなかった。
飲みやすい酒を狙って作って、飲んだ人に「飲みやすいね」っていわれりゃそれで
大成功、杜氏のおやじも大満足ってもんだ。

たとえば、某蔵では一発でそことわかる酒造りで有名だが、品評会やのんべの評判では
「どっしりとした、重い酒」なんてかかれているが、正直これは「旨くは無い」酒なのである。
なにより最近ではめずらしいボンド臭がするからな。
最近の酒では「飲みやすさ」を優先するためにメチル臭を濾過で取り去る方向になってるから
昔ながらの酒がほしい年寄りには好まれるが、そうではない人には「きついね」と言われる。
旨い、旨くない、だけじゃない。

表現の母体として、日本語は多種多様な表現方法がある。
そんな、乱暴な「旨い」「旨くない」なんて乱暴なわけ方しかできない酒じゃないぞ、日本酒は。
某蔵の大吟の無濾過生、原酒冷やなんて、香りといい風味といい、まさに「酔える水」である。
飲みやすい酒なのである。
酒は、いろんな場で飲まれるが、酒のみを飲むこと自体を目的とした場というものはじつはあまりない。
酒を飲むのはハレの日だけではあるまい。いろんな場面でいろんな酒がある。
このおっさんは、こんな単純なことも知らず、飲んでいたのか。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 09:34:14 ID:O2J2lL5I0
何かでワインと日本酒の文化違いみたいな物を読んだか聞いたんでしょう。
偉そうに蘊蓄たれたくて聞きかじったキーワード並べただけに100000000ジンバブエドル
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 09:36:24 ID:VRopvpZ00
香りがよくてクセが無いフルーティーな酒を口当たりがよくて飲みやすいって表現するよな。

誰かさんは高けりゃ高級、量が多ければ大満足で
味なんか分からない人だからしょうがないけど。


それよりサイゼリアに行ってピザ代返せってグゲらないように。

こんなことになったら大変ですよ。

http://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/back/baka021001.jpg
http://www.puni.net/~aniki/pict/51pack.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader819197.jpg
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2008/18.JPG

通称ヒョウンカ  エビカニ詐取を企み店舗業務を妨害

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 09:38:18 ID:VRopvpZ00
サイゼリヤだったort
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 10:46:45 ID:4puEPfUcO
高い酒:ンまいデナイノ
珍しい酒:ンまいデナイノ
タダ酒:ンまいデナイノ
多量の酒:ンまいデナイノ

おおかた、接待の席で同席してた同業者批判てとこかな?名前出せない相手なのかも…

まぁタダならなんでも「ンまい」んだろな。ムスメにもバラされてるようにw
636日記保全:2008/10/22(水) 10:55:01 ID:SvZQuN3J0
出典は http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/ 

10月21日(新型オデッセイに乗りました)

神戸をベースに新型オデッセイの試乗会。av増刊号でも書いたけれど、パッと見は
「あらら?」。けれどハンドル握ったらぶったまげるくらい良いクルマだったりして。
乗り心地の質感が2ランクくらい上がった感じ。もはやドイツ車に追いついたと思う。
ぜひともディーラーで試乗してみて欲しい。

一つお詫びを。av増刊号で「ECONスイッチを押すとCVTのギアレシオが一段と上がる」
(回転数は下がる)と書いたの、半分間違いでした。ECONモードに入ると電子スロットル
が自動的にアクセル開度を少なくするため、結果的にCVTの回転を下げるのだ。本日、
エンジン担当のエンジニアに聞いて納得しました。

ちなみにチーフエンジニアの五十嵐さんの”怪説”を鵜呑みにしちゃったためだと判明。
Dレンジでもアクセル開度を少なくすれば、CVTのギアレシオは相当高い。いずれにしろ
ECONモード使うと3代目オデッセイより、実用燃費で10〜15%燃費良くなると思う。
本日は神戸〜淡路島まで走って13,4km/L。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 11:08:00 ID:KRPw3AwX0
> 1、自動車免許取得支援

いくら考えても何故これが社会貢献になるのか理解できない。

きちんと責任もって教えるならともかく非公認教習所のようなことを素人がやるだけ。
そしてネズミ講のように未熟で危険なドライバーが増えていく。

まぁ早く始まって社会問題になってくれればいいと思う。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 11:19:51 ID:O2J2lL5I0
神戸をベースに…やめてヒスイ!
淡路まできやがったのか!平成16年の今頃に来いよな。
しかし石神丼近辺とかスキー場やダイブできる海の近くの方は、
我々なんかより頻繁に「うわ、来た!」と思ってらっしゃるんだろうな。

しかしav増刊号の詫びをここでやるのか。
やらないよりはずっと良いのだが、後でavにもちゃんと載せなきゃ意味無いよ。

一番良いのは、av増刊号が出た後になって
>本日、エンジン担当のエンジニアに聞いて納得しました。
などと言うのではなくて、
「エンジン担当のエンジニアに聞いて納得」してから記事を書くことデナイノ!
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 12:46:08 ID:VRopvpZ00
>ちなみにチーフエンジニアの五十嵐さんの”怪説”を鵜呑みにしちゃったためだと判明。

「ワタシが間違えたのは五十嵐さんの説明がおかしいからデス」だっておーバンバン!! AA略

未だCVTを正しく理解していないようなので、問題は国沢のキャパ。
640業界フルボッコのクニサワ親分の転職用証明写真:2008/10/22(水) 17:36:27 ID:fhi6HmlW0

      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]      _____________
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]     /
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]   <   氏ねよおめーら
 ]l. 〈^゚ltn4,,,)●(,_      ]     \_____________
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 17:38:45 ID:O2J2lL5I0
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 18:26:48 ID:ax3LuK9D0
相変わらず基本的な事すらわかってねえのな
ギアレシオなんて言葉無理して使うからw

おまえ昔原チャのプーリー売ってたんだろうがw
ホント馬鹿だな国沢は
643Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/22(水) 19:06:26 ID:Lv0uT/110
>>642

ただでさえ、標準でタコメーター装備のフラッシュ(つまりメーカーチューンド原付)
を改悪してノーマルより遅いマシンしか作れない人だぜ??

CVTのギヤレシオって・・・。

負荷状態も考慮して意図的にハイギヤード領域を保持するのがその機能の基本だろ。
なぜハイギヤード領域を自動制御にしないかというと、それはロゴでつちかった
CVT技術を発展させてフィットに使ったとき、使用用途と使用部品、変速タイミングの
制御コンピュータなどの変更で大雑把にいっても5種類ぐらいの仕様違いを出してしまい、
それの準リコール対策におわれ、その制御を昔の方式に戻したからじゃねーか。
昔は無制限だったが、今は16万キロで保証はなにも無いからな。

解説も何も、国沢が勝手にカンチガイしていただけ。
現物も見ないし、自分で整備しているわけじゃないからそういうことも、なにも理解できない。

CVTのギヤレシオ、という言い方がどれだけおかしいかぐぐって見たらよかろうw
さすが、能無しの国沢である。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 20:08:13 ID:EPw4SaoH0
>>636
ギヤレシオ=ギヤ比=変速比
”比”だよ、解るかい馬鹿国沢

>「ECONスイッチを押すとCVTのギアレシオが一段と上がる」(回転数は下がる)
レシオが上がったら、回転が上がるだろうがボケ
MTで言う上のギヤ(変速比下がる)、つまりハイギヤ側ににシフトすると言いたいんだろうなw

>アクセル開度を少なくするため、結果的にCVTの回転を下げるのだ
はいはい機械音痴で意味不明

>CVTのギアレシオは相当高い。
恐るべしHONDA!('A`)
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 20:44:25 ID:nBNZEMbS0
>>641
そう、それそれwww。 その写真ww
親分、シワの数だけ増えとるのう。苦労してそうだが、
自業自得だwww。

>>642-643
親分は「自動車ヒョウロンカ」でありながら、機械に弱いから、
つっこんじゃだめだってばww。
理系的な思考ができないから、思いこみとしったかがミックスされて
いい加減な原稿かくんだよな。 と、文系の俺が言ってみる。




646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:01:51 ID:oj8cXkE30
今日の朝●朝刊の1面に「水は燃える」とかいう怪しげな本の広告が載ってたが、
著者は公朝鮮製ではありませんでした。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:07:31 ID:uf3/bag00
>CVTの回転を下げるのだ。

CVTつーのはギア機構の一つだろう?
つまりMT・トルコンATと言い換えられる。

「MTの回転を下げるのだ。」
「トルコンATの回転を下げるのだ。」


意味わからん。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:25:17 ID:VRopvpZ00
おまえら国沢さんは機械にめっぽう強いんだぞ。

>学生時代はエンジンのオーバーホールまでやってました

2004年4月24日の日記より


果てしなく中野区釣り大会の臭いがするw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 22:30:34 ID:6hSDTBel0
糞スレ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 23:21:50 ID:kIKfPvNi0
>>648

>10月21日
>車検取った帰りに発生したリアブレーキの利きっぱなし症状出てしまう(リアブレーキのペダルを強く踏んだ状態になる)。
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/10.html

なるほど。機械に詳しい国沢さんのバイクらしいな。
651Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/22(水) 23:22:23 ID:Lv0uT/110
>>648

ワタシをだれだと思っているのだろうか?


というプリウス事件のときの国沢の言葉から考えるに、自分を
とてつもなくエラいものと勘違いしているのが見て取れるよね。
ネタ乞食っていうんだっけ?
新聞とかマスゴミに寄生している強請屋って。
やっていたのは、エンジンのオーバーホールではなくて、たんなる
ピストン交換程度のことだと思うねぇ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 23:38:49 ID:VRopvpZ00
>>651
ピストン交換はおろかプラグ交換だって無理。

> 3人ほどネット仲間が来て、カートの整備を行う。素人の集まりとあって、
> ネジ山ナメたり、締めすぎてボルト曲げたりと苦戦

2002年4月15日の日記より

>新聞とかマスゴミに寄生している強請屋って。

 国 沢 は ち ん ど ん 屋 だ よ 。

宣伝が仕事のちんどん屋だからメーカーに取っちゃ便利な存在なんだろうね。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 23:40:40 ID:kIKfPvNi0
>>651
フネも右傾が直らないままさっさと売って乗り換えたのに
今や「ボートオブザイヤー」の取材なんだもんな。
どの程度の整備知識があるかなんて見て取れるし、その程度で寄稿出来るヌルい業界ってこと。
狭い業界の中で腕組んでるうちにワタシはエライでないの!と勘違いして今に至る、それだけだね。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 23:43:48 ID:kIKfPvNi0
>>652
チンドン屋は町をひょうきんに練り歩き、依頼主の宣伝をする。
ヒョンカはあらゆるところに媒体枠で登場し腕を組む。待遇悪いと暗黒サイトでトボす。

似て非なるもの、というより完全に相対するもの。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/22(水) 23:48:30 ID:VRopvpZ00
>>654
>あらゆるところに媒体枠で登場し腕を組む。待遇悪いと暗黒サイトでトボす。

それなんてチンピラヤクザ?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 00:46:32 ID:Bz8JKPd40
>>559
あっ、漏れが居るw
PC替えたらトリップ判らなくなっちまったんだよ・・・orz

まぁ今はROMでニヨニヨして、富士重からのアンケートに
ネチネチ書き込んでまつw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 03:47:28 ID:XQT4mmZZ0
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 12:50:15 ID:fYq2ziyx0
逐一報告よろしゅうたのんますw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 13:54:28 ID:KXGZezss0
暗黒ボランティアから4年か。
660日記:2008/10/23(木) 21:35:24 ID:SFCb7Fb10
10月22日(ラリージャパン迫る)

早起きして神宮のセランをベースに行われているiQの試乗会へ。
通勤時間帯の都内、どのくらい流れるのか予想出来なかったものの、
8時に家を出たら45分で到着しました。案外流れるのね! 
1番乗りで試乗に出発。この時間帯、都内もすいすい。
中嶋CEとiQ談義し、10時半に出発。次の取材場所へ。

途中、時間出来たのでラリージャパンの時に着るサービスクルー用の防寒着を
アディダスで購入(嬉しいことにポロシャツをアディダスで提供してくれるというので、
そいつに合わせました。結果的に大出費ですけど)。
残念ながらチーム名の刺繍とか入れている時間無し。
カッコよく決めたかったのに。夕方まで撮影&試乗。

続いてラジオ日本で収録。帰宅してネットをチェックしたら、
ラリージャパンのサービスパークの位置が公開になっていた。
95番と事実上グループN4の最下位ゼッケンながら、
サービスパークの位置は賑やか。角地で、通りを挟んでPCWRチーム。
対面は哀川翔さんのチーム。皆さんぜひ遊びに来てくださいまし。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 21:53:56 ID:nBms32Ea0

>夕方まで撮影&試乗。

それで夜までスレが静かだったワケですね。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 22:17:11 ID:V5QRrIRb0
>>661
「スレが静か」の定義を述べよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 22:40:00 ID:W36Jkjk20
>>661
ラリージャパン開催中にコテ叩きが出たらどう説明するつもり?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:08:42 ID:15V/DQ0Z0
北海道に連れて行かなかったバイト君じゃね?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:28:02 ID:qbS/W9UR0
>結果的に大出費ですけど

提供してもらっておいてこの言い草。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:37:27 ID:nBms32Ea0
>>662-663
図星だったんですねw

わかりマフ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:43:17 ID:W36Jkjk20
>>666

質問に答えなさい。
ラリージャパン開催中にコテ叩きが出たらどう説明するつもり?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:47:06 ID:M61jet/S0
>>667
>>664が答えてるじゃん
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:49:35 ID:W36Jkjk20
>>668
>>661は国沢が居ないとスレが静かと言ってる。
>>664では答えにならない。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 23:58:55 ID:C3EkEJTh0
>>662
>>662>>667のような奴が出てこない状態
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 00:09:05 ID:lNgCJYnp0
>ラリージャパン開催中にコテ叩きが出たらどう説明するつもり?

犯行予告ですね。

わかりマフw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 00:12:05 ID:tNqWsB+A0
>>671
「国沢が居ないとスレが静か」なんでしょ?
期間中に1レスでもコテ批判があったらお前の負けだ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 00:14:24 ID:rITsv7Eb0
>>672
GJ!がんばれ!超がんばれ!
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 00:38:25 ID:l/GqEqFRO
>期間中に1レスでもコテ批判があったらお前の負けだ。

笑い殺させる気かw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 00:56:51 ID:lNgCJYnp0
>期間中に1レスでもコテ批判があったらお前の負けだ。


丸刈り勝負ですか?

書き込む気マンマンw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:09:31 ID:rITsv7Eb0
レギュラー丸刈り勝負以降、BCから完全に見捨てられたよな…
黄昏達人だけは続いているけど。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:18:32 ID:mSrXss0E0
「黄昏達人は続いてる」のに「完全に見捨てられた」て。
それ何て印象操作?w
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:23:05 ID:Q5sEOURp0
「(国沢がいないと←行間を読んで見マシタ)スレが静か」

未だにこんな事を平気で書けるとは…w
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:25:46 ID:lNgCJYnp0
>「黄昏達人は続いてる」のに

存続を希望している読者なんているのかアンケートを取ってみれば良いのにナw

>676
>カッコよく決めたかったのに >>660

内容や実利より「勝敗」とか「形だけの見栄」に拘るんですよ挑戦人は。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 01:54:56 ID:mSrXss0E0
> 内容や実利より「勝敗」とか「形だけの見栄」に拘るんですよ挑戦人は。

それってまさに>676のことだね。
印象(完全に見捨てられた)だけで内容(BC誌上から排除される)が伴わない。
>676て挑戦人なんだな。



そーいや国沢がBCから切られるって言い出したの誰だっけ?
スベやんも挑戦人説が流れてたけど(印象操作)w
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:02:20 ID:rITsv7Eb0
で?(笑)
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:21:30 ID:9bWWIjJR0
自分の持ってる連載だけで他のページにコメントももとめられない

これは排除されてると言っていいんじゃないの?
いずれ連載も紙面見直しで打ち切られると。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 02:26:28 ID:lNgCJYnp0
黄昏の達人まで切ったら発狂して何するかわからないから継続してるんじゃないの?

世の中には誰もが不必要だと思っているのに、ヤ○ザのように存続するものがあるからさあ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 03:35:33 ID:eVZuoRck0
なんで番頭宮本と親方は同じピットじゃないの?
やっぱりAKIとともに国沢チャート裏切ったから絶縁状態か?
685本日の親方の体調とメンヘル状態:2008/10/24(金) 05:19:34 ID:AumQpNR40
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]      _____________
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]     /
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]   <   氏ねよおめーら
 ]l. 〈^゚ltn4,,,)●(,_      ]     \_____________
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 07:39:10 ID:lwlRP1aj0
>>684
えー、宮本って国沢の為に筑波の入り口で盗撮カメコまでしてた腰ぎんちゃくでしょ?

捕まってナミダ目の屈辱まで味わったからさすがに見限ったかな。
687Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/24(金) 10:47:29 ID:HwaJCTYZ0
そういや、AKIのその後のレポートがまったく無いなww
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 18:31:36 ID:tNqWsB+A0
コテ批判者の皆様!「国沢が居ないとスレが静か」が全くのデタラメであることを
ラリージャパンで証明しませんか!!
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 20:11:35 ID:9bWWIjJR0
いやそれ以前に国沢がイタイ奴
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 20:12:01 ID:9bWWIjJR0
イタイ奴だからそれだけで十分だよ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 20:37:25 ID:AL6vCLHy0
>>688
んなもん、別にどうでもいい。
思い込みたい奴には何をしようが無駄。

つーか、俺が書きこむのに国沢がどこにいるかなんか関係ないしな。
国沢がいない時に、俺も書き込みしてないとしたら
そりゃただ単にネタがねーからだし。

俺自身は自分の存在だけで、「国沢が居ないとスレが静か」が妄想だと理解できるからな。

692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 20:43:06 ID:tz7bmVgi0
★正義の味方は東山のキムさん@オタンコ国沢394★
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 21:54:36 ID:CA3uh3bzO
国沢光宏は、キムさんなのか?
694日記:2008/10/24(金) 23:14:38 ID:BpceXNr70
10月23日(北海道日帰り)

5時半に起きてボクスターで羽田空港へ。この時間帯、事故さえなければ早い早い!
7時前に空港到着し、7時55分発の女満別行きJAL。
いよいよ離陸の順番となりエンジン全開! したと思ったら5秒くらいで「ひゅ〜ん」。
アイドルに絞られた後、ブレーキ。あらま! この手のトラブル、始めて。もはや2時間遅れ必至か?

やがて機内アナウンスあって「尾翼のコントロール系に軽度のコーションが出たので
離陸を中止しました。大きな問題はないので最初からやりなおします」。
大きなコーション出たら整備を受けなければならないものの、
軽度のモノについては安全が確認できればOKなのだ。
再び離陸を待つ列に並び、30分遅れて離陸。

女満別空港からバスで日産陸別のテストコースに移動。ここをベースに試乗会。
タマげたのが気温。何と10度だって!こらラリージャパンも寒そう。
加えて予想通り16時となれば暗く、16時半は完全な夜。
真っ暗なSSを何本かレッキし、本番でもライトポッドの灯りを頼りに
走らなければならないだろう。ジジイの目にゃ辛い。

終了後、陸別から帯広空港までの170km弱の間、試乗。
「少し長いですが……」と言われものの、ラリージャパンの際、毎日2往復した道のり。
クッションの無いフルバケットシートと比べりゃ天国だ。
イッキに走りきって20時25分発のJALで羽田到着は予定通り22時05分。
長い一日でありました。

ラリーカーは永田が新井モータースポーツまで持って行き、最終チェックをして貰う。
これにて準備完了。後は土曜日の夜に出発し、自走で札幌を目指すのみ。
自走していくとお金掛からないだけでなく、クルマの確認でも出来る。
壊さないようにしなくちゃ、というプレッシャーも掛かります。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:19:11 ID:RHgkIa5+0
>>660
哀川さん、早く逃げて〜
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 23:54:33 ID:0Tfc69TS0
自走ねぇ・・・
高速テストとかやって捕まらないでねw

しかし、競技車両を長距離自走って普通に車体の消耗やらを考えたらやらないよな。
そもそも本戦で事故ったらどうやって帰る気なんだろ?
697フリスキー ◆IQ800EVBoA :2008/10/25(土) 00:19:08 ID:ANhoh++E0
                     _
                   _八_
                  /:::::::::\_
                 /::::::::::::::::::::::\_
               /::::::;マフニニー、::::::::::\
              彡::::::://´   `ヽ';:::::::::::ミ
.             |:::::::::{ {-=・= =・=-} }::::::::::|
              ヽ:::::::゙、ヽ IIIII //::::::::::/
               ゙、::::::::V⌒Y⌒V::::::::::/
               |::::::::      ::::::::::|
               |:::::::::     :::::i:::::|
              ./:∧:::::::............::::::∧:::';rー、
              /::ム_ヽ::::::::::;;;::::::::/ ( ( ハハ
             (_,ハヽヽ;::::::::::;::::::::ヽ,  ノノノ
                )ノノ:::::::::::;::::::::::::',
                /:::::::::::::::::::::::::::::::',
                /::::::::::::::::::::::::::;::::::::',
               /:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::',
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
              /:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::',
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::',
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
             ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~⌒~ ̄~~

             ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
            ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
           ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 04:41:09 ID:HKrfpwQoO
>>660
>95番と事実上グループN4の最下位ゼッケンながら、
せっかくだから92番にしてくれれば良かったのに、気が利かない黄昏主催者ですね。
なんでアメリカでZ32のレースに参加してたり、歴代インプレッサでラリーに参戦していた国沢さんが、95番になったんですかね?

>サービスパークの位置は賑やか。角地で、通りを挟んでPCWRチーム。
>対面は哀川翔さんのチーム。皆さんぜひ遊びに来てくださいまし。
こちらは明らかに主催者側の粋な計らいだと思う。
華やかな相川さんのピットと、国沢さんのピットで世界ラリー選手権を盛り上げて下さい!
相川さんの取り巻きにはギョウカイ人や強面の人が多いと思うけど、
人当たりのよい国沢さんならすぐ友達になれますよ!!
凄腕番頭の宮本さんとのコンビネーションも期待しています!
頑張れ!東洋から来たカウンター親父!!
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 06:33:32 ID:SA3DpzOF0
「国沢?ゴメン、君の事知らない。」
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 07:34:50 ID:x134Y2TE0
まさか、芸能人より遅いなんてことはないよな。
701Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/25(土) 07:57:03 ID:YocQHxY00
ぶは。


尾翼はなぁ。
軽微でもコーションでたら確認しないとアウトなんだよ。馬鹿。


つーか・・・。もはやの使い方がいつもヘンだね、このおっさん・・・・。
初めて?

>タマげたのが気温。何と10度だって!こらラリージャパンも寒そう。
そんな「感想」しかもてないのか・・・。
ラリーしてるの完全に遊びだろwww

自走していくと・・・・。
途中で壊れてもいいわけできるもんねww
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 10:07:00 ID:ANhoh++E0
寒いのがいやならでなけりゃいいじゃん

はっ!寒かったので調子出ませんデシタ!という
言い訳の布石を打ってるんじゃ…
703永田投稿保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/25(土) 10:40:13 ID:pk2xthAz0
2008-10-22 20:12:46 更新

http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/108457080.html

スーパーチャージャー付きサンバーバンを熱望!

最近国沢師匠所有のサンバーに乗ることが多いのですが、
モディファイ分を差し引くとしてもシミジミと「楽しいクルマだなあ」と感じます。

スーパーチャージャー付きなので高速道路でも登り坂になったらこまめにギアチェンジすれば
パワー不足はないし(低速はすごく粘ります)、装備品も十分、
後ろから聞こえてくるエンジン音など何より乗っていて楽しいことが素晴らしいです。
乗っていると「車はこれ1台でいいか」と思ってしまうくらいです。

と言いながら軽トラのみの車生活というのも、平ボディのトラック故に
荷台に荷物を積んでいて駐車した場合あまりに無防備とか、
車内に2人乗ってしまうと普段持ち歩くカバンの置き場にも困るといった場面も出てきます。

そんなことを考えるとやっぱり欲しいのはスーパーチャージャー+4WDのサンバーバンです。
これだったら高さ方向の制約は出るとしてもスペース的な問題は解決されますし、
人もとりあえず4人乗れます。

さらに乗用車的なシートや装備を付けてくれれば、それこそ街乗りから遊びまで
スポーツ走行以外は「これ1台で十分」となってしまいそうです。

前にも書きましたが、そんな仕様のサンバーバンを
サンバーの最終記念仕様として作ってもらえないものでしょうか。

PS 今売っているベストカープラスに出ているサンバーを開発された方のお話、すごく泣けます。

posted by 親方 at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 弟子永田
704永田投稿保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/25(土) 10:41:26 ID:pk2xthAz0
http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/108511878.html

時計の電池交換に職人気質を見た!

もう何年も前から使っているGショックの電池が切れたので、仕事場近くの時計屋さんに電池交換に行きました。
裏通りにある小さなお店でいかにも時計一筋といった感じ。
店主のおじさんはネクタイを締め、非常にキチンとした様子に見えます。

時計を見せると「中身にサビが出てる、Gショックは防水を謳っていますがメーカーの言うほどタフじゃないんですよね」
とか「カシオの時計は電池交換がしにくかったり、部品の供給体制が良くないからメンテナンスを受け付けないお店もよくある」、
「カシオはGショックみたいに他のメーカーが考え付かないような商品を出すところはすごい」
などいろいろ蘊蓄を教えてくれます。

電池交換だけでなく各部のクリーニングや蓋を閉める前には電池交換の日付までペンで書いてくれました。
これで作業代は1800円。
普通より若干高いようですが、作業に対する満足度を考えれば全然払える金額です。

こういう仕事を「職人気質」ということがよく分かりました。

posted by 親方 at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 弟子永田
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 11:03:16 ID:QT3limYx0
> 仕事場近く

ナガータの仕事場ってどこにあるんだよ?事務所は撤収されたから
国沢家か?
706検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/25(土) 12:24:58 ID:pk2xthAz0
特定されるようなコト書くなって言ってんだろ!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;     > 仕事場近く
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
  |          | \ヽ 、  ,    /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、  
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
    バカーム        ナガータ
707すぷろ ◆M3M3M3qdq2 :2008/10/25(土) 12:25:40 ID:0FM7jIXf0
>>705
レガちゃんの仕事場っちゅーたら、とんでんしかあらへんがなw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 14:50:00 ID:+4+G63lt0
Gショックのタフさとはどちらかと言えば耐衝撃性だな。
中身に錆びが出てるってことはOリングが劣化してると思うが、
それで防水検査もせずに電池交換だけか。
これで職人気質ねえ…
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 14:53:05 ID:+4+G63lt0
弟子を使ってスバルの提灯か。

> こまめにギアチェンジすれば

MT車ならそんなこと当たり前。
710検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/25(土) 14:56:09 ID:pk2xthAz0
個人的には

> 低速はすごく粘ります

もお気に入りですw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 14:59:40 ID:hLjhWxcC0
>>708
電池交換くらいで職人気質とか言う永田の世間知らずさを笑うところだから
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 15:21:57 ID:kDIB8rkF0
>>708
永田をトボすためには、無関係な時計屋であってもトボす。

自分が時計屋よりも時計に詳しいとか思ってんの?
エンジニアに技術珍論かます誰かさんと同じじゃんW
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 15:36:06 ID:vJjC68lK0
来た来たw国沢と同じマンがww
これって雇い主の国沢をアホだって言ってるんだよね?
714検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/25(土) 15:45:38 ID:pk2xthAz0
> 自分が時計屋よりも時計に詳しいとか思ってんの?

誰もこんなこと考えてないと思うんですが。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 15:59:41 ID:vJjC68lK0
国沢さんは自分はエンジニアより自動車に詳しいと思ってますけどね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:14:48 ID:+4+G63lt0
政治家よりも政治に詳しく
経済学者よりも経済に詳しく
裁判官や弁護士よりも法律に詳しく
食通よりも料理や酒に詳しく

他にもいっぱいある
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:14:59 ID:hLjhWxcC0
そのくせチーフエンジニアはこう言ってましたとか言って
後々の責任を逃れようとしてるからタチが悪いよ国沢。

iQが高級コンパクトって実はメーカーでなくて雑誌が言ってただけじゃなかったっけ?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:27:45 ID:0u+X+pA20
Gショックで中身が錆びてたらパッキンの異常なんだからメーカー送りだろ。
そのまま蓋を開け閉めして電池交換だけだったら次に濡れたらアウトだぞ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 16:55:40 ID:kDIB8rkF0
>>718
時計屋さんはさ、プロなんだよ?
それが不具合によるものなら、言われるまでもなくそうするだろうさ。

「中身にサビが出てる、Gショックは防水を謳っていますがメーカーの言うほどタフじゃないんですよね」

これを読んで、「Gショックの仕様がそうなってるんだな」と読めないってどうなの?


自分が時計屋以上の知識があると自負してるんだったら、カシオに電凸したら?w
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 18:41:47 ID:B55kIAXg0
電池交換、初回じゃないかもね>ナガータのG
前回もそこらの時計屋で適当にやったから、水入りしたとかさ。

防水時計の蓋明けて、水密検査しない時点でアウトだろ。バカ師匠ののダイコンもそうだっけ。
まあ、腐食で壊れたら捨てるつもりなら何でもいいけどね。

1800円の料金のうちに、パッキン交換がはいってるかどうかも確認してないんじゃないの。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 18:49:55 ID:yEOcTzc8P
俺が自分のG-SHOCKを電池交換に持って行った時計屋では店頭での電池のみの交換か、
メーカーに送ってパッキン交換及び防水テスト込みでの電池交換か聞かれたな。

時間も金もケチる気はなかったんでメーカー送りにしてもらったけどね。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 19:05:29 ID:aoBslQBdO
オレも自分のGをマチの時計屋にやってもらったことがある。

きちんと断りを入れていたな。

「ウチでは耐水圧試験やらないから保証できないけど、それでいい?」って。
自分は防水を要求する場面で使うことがなかったから、了承した。

安いかどうかは、そこでも変わってくるだろうに、なぜ書かないのだろうか。
723Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/25(土) 19:13:30 ID:YocQHxY00
どのタイプのGかによるけれど、説明書よんだ?
ふつうのは、飽和潜水モデルじゃないんだからさー。

水中にあって水圧かかってるとき、ボタン押しちゃーダメだよww
そこをカンチガイしている人多いけれどね。

オリエント大好きの俺には関係ないことですがww
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 19:54:36 ID:uicBDq2G0
腕時計に詳しい自動車評論家見習い永田くんwww
725日記:2008/10/25(土) 20:41:30 ID:DhH5aKLZ0
10月24日(ドッタバタです)

ラリージャパンの最終準備。トラックにテントや発電機、コンプレッサー、
工具、スペアパーツなどを積み込まねばならない。
幸い永田が気合い入れてやってくれているため、大いに助かります。
ラリーカーも何とか準備完了。

現地でステッカーを貼るのみ。

後は永田に任せ、業界有志のミーティングに参加するため、夕方長野に向け出発。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 20:42:53 ID:DhH5aKLZ0
スポンサーステッカーなら、自走中も宣伝してあげた方が良いと思うんですけどねw
スポンサーならねw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 20:54:09 ID:GV3XUHha0
>ドッタバタです

>幸い永田が
>ラリーカーも何とか準備完了。

全部人任せでヒョウンカは腕組んでるだけじゃん。

こんな姿勢でラリーに取り組んでいるって言えるの?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 20:59:31 ID:VKyGY9wY0
> 業界有志のミーティングに参加するため、夕方長野に向け出発。

RJの前日に?ありえねー
729Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/25(土) 21:25:15 ID:YocQHxY00
どの業界だよww

730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 21:31:06 ID:sOy2LTk1O
>まあ、腐食で壊れたら捨てるつもりなら何でもいいけどね。

これみて軽く既視感を抱いたんだけど、要するに
オヤカタのクルマを含むモノへの接し方がまんまコレなんだよな。
このひとってモノに対して愛着って感じないのだろうか
と思っちゃうことが多いというか。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 21:40:16 ID:hLjhWxcC0
永田かわいそう

ラリーで国沢がリタイアした時に
「永田の管理が悪くてリタイアしたデナイノ、不肖の弟子にもほどがある」
とダシにされちゃうのね
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 22:36:06 ID:4ru7H1QH0
               _∩   95!!
   95!!         /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ 95!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽー、- く .ノリ i`フ i_"il l|   n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ  .:o:. Y ..:oヽ二⌒    \_レ( E)
    c':.  ! :c:: }ノ   ヽ、__人  ノ  Y .::o:ヽ ..:p/
     `ー'`ー‐く     )   ハ !    !、_ ノ、_ノ
      } ハ    ヽ   ,.'     j イ     )  ハ!
     /  `     !   {    `Y 〈   /   , !


こんな感じのテントだったら応援に行こうと思う
     !  Y´    /   ヽ    ヽ \ {    `Y ノ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 22:36:48 ID:4ru7H1QH0
劣化コピペ丸出しデナイノ orz
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 23:01:36 ID:4DQx5JVq0
>>704
オイオイ・・・。

それ普通。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 23:18:08 ID:4DQx5JVq0
>>718
原因は永田汁が特殊なせいかもしれんぞ。

>>719
ワロタ。
Gショックを自分で電池交換するのは
ユーザー車検より楽だと思うが。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 23:28:41 ID:4DQx5JVq0
スマン、修正だ。

×ユーザー車検
○DIYでオイル交換

国沢一味のユーザー車検は、
「何もメンテしないで車検場に持っていくような恐ろしさ」
さえあるんで。

ネット上でよく見かけるかん違い
ttp://www.ne.jp/asahi/nakajima/masami/newpage122.htm
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 23:41:46 ID:sBiGIXue0
車検に通ったから安全デナイノ!
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:00:34 ID:8x5n7nKH0
>>704
昔の国沢の日記のなかで、
Gショックの電池交換の事で同じような事書いてたのなかったか?
凄いデジャビュを感じるんだが?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:06:50 ID:DhH5aKLZ0
これかなぁ・・

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004/03.html
3月19日 午前中は原稿書き。
お昼食べ、そろそろシーズンインするダイビングの用具チェックなど。
スントの『スティンガー』というダイビングコンピューターを使っているのだけれど、
電気喰うらしくバッテリーが1年少々で切れる。
交換に出すと一週間&6800円も掛かっちゃう。安くないです。
そこで近所の時計屋さんに持って行ってみた。
ちなみに「ダイビングウォッチは結露するため街の時計屋さんで
バッテリー交換しない方がいい」と言わており、否定しない。
でも25年前に買ったセイコーのダイビングウォッチは、
ずっとその時計屋さんでバッテリー交換しているのだけれど全く異常なし。
今回も壊れた時は諦めよう、という気持ちでお願いした。
すると大苦戦! 普通の工具じゃケースが開かないのだ。
それでもムカシ気質の時計屋さんとあって、
1時間半掛かって交換しちゃいました。
ついでに次から簡単に開くようにケースに加工までしたりして。
「いくらですか?」と聞いたら「2千円」だって。
これから気軽に毎年バッテリー交換出来るというもの。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:07:20 ID:Tv9CsN5r0
KUNISAWA.NET
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2006R/11.html
>またアジア地域の道路事情は未だ悪いため、Gショックのようなタフさが要求されます。

>>704
>Gショックは防水を謳っていますがメーカーの言うほどタフじゃないんですよね

永田のせいで国沢のウンチクが否定された瞬間。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:17:19 ID:G9erKEHn0
>ついでに次から簡単に開くようにケースに加工までしたりして。

25年前のダイバーウオッチだから防水仕様ゆえの開けにくさだったんだろ。
それを次から簡単に開くように加工ってw

そんなんでメーカー並みの防水性能を確保してたら神だよな。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:25:57 ID:G9erKEHn0
ふと思ったんだけど
国沢って「ムカシ気質」とか「職人気質」の意味知らないんか?
ダイバーウォッチをダイビングのツールとして使うなら、どれだけ大事な物か知ってなきゃいけない。
それを時計屋が次に電池交換が楽に出来るように加工するのが「ムカシ気質」とは到底思えないんだが。
本当の職人だったら「ダイバーならメーカーで交換してくれ」と交換断るくらいの気構えがあるもんだ。
冷たい態度でトボしたくなるような対応でも。そこに見える時計への拘りが「職人気質」じゃねーの?

まさかスクーターを預けたらレース仕様に改造して返すのが職人気質とか思ってないだろうな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:37:21 ID:khFoe7Yu0
>>739
dクス、それです。

微妙に違うけど、同じような文章になるって永田もネタが無いのかなぁ?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 00:50:47 ID:K1HzRqJb0
俺は電車で一時間かかるが定期的に持っていって頼んでる人が居る。
昔ながらの自動巻のぜんまい時計の蓋を開けて汚れを取って油を差し、
遅れや進み具合を微調整する…こういったのを職人技と言う思うが。

特殊な加工や構造の精密なものでメーカー以外が開けたりしちゃいけないと謳ってる物を、
工夫して開けちゃったというのはちょっと違うと思う。

おまけに、してもらうほうが金や時間をケチってるんじゃないかなという臭いがするのが何とも。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 01:29:26 ID:/rG/Atfe0
>>725
> トラックにテントや発電機、コンプレッサー、
> 工具、スペアパーツなどを積み込まねばならない。

さて、今回はどこの試乗車なんだろうw 前回はメルセデスのバンだったっけ?

>>730
> オヤカタのクルマを含むモノへの接し方がまんまコレなんだよな。

ヒトに対しても同じかと。弟子とか生徒とか…
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 10:10:52 ID:ikARbtxj0

174 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 20:43:29 ID:KJE5PYID

ホームセンターや激安店なんか行くと、よく知らないメーカー
(マルマンとか)の電波腕時計が\1980ぐらいで売ってたりするデナイノ。
場合によっては\1000ぐらいでもあるかもしれない。
だが、あれはすぐ壊れる。
時計としての性能というより、腕時計としての基本的な要求性能である
強度が圧倒的に足りないのだ。

175 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 20:58:37 ID:NiPTiV0E
なんで文章の最後だけ、バカボンのパパになってるの?

178 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 21:13:14 ID:rRCwJHMs
>>175
強度が圧倒的にタリラリラーンなのだ。

747日記:2008/10/26(日) 14:36:50 ID:UEIKLa5g0
10月25日(ラリージャパン始まる)

夕方ミーティング終了。
どうやらフランス車の集まりがあるらしく、シトロエンSM多数! 
これだけ多くのSMを同じ日に見たの、生まれて初めてです。
と悠長なことは言ってられない。夜のフェリーに乗るべく急いで帰る。
中央道は小仏トンネルでまず軽く渋滞。
さらに日野バスストップ先から13kmときた。

国立で降りVICSを頼りに一般道へ。
読みはズバリあたって18時半くらいに帰宅。
急いでラリーカーに装備一式積み込み、メールチェックし、
ネットも軽くアップロードして21時前にラリージャパンのリエゾンその1。
まずは大洗のフォリーターミナルまで約140kmの移動であります。

もっと多くのラリーカーがいると思ったら、私とシビックのみ。
しかもシビック、無人航送だったりして。運転手付きのラリーカーは私だけ。
でもこの便、リーズナブル。ラリーカーと運転手一人で2万6千円。
広いラウンジも付いてます。出港は1時45分。
とりあえずお酒飲んで寝て、明日は朝から原稿書き。
苫小牧到着19時とのこと。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 14:49:24 ID:a7q/VMLC0
>>747
> 苫小牧到着19時とのこと。

19時以降にスレが活性化したら大いに笑える。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 19:33:15 ID:o8Nux81X0
>>747
毎年この時期はFBMあるんだがな。しかも昨日今日始まったイベントじゃなくて
約20年続いているかなりビッグなヤツなんだが。
行ったことなくてもそういうイベントの存在くらいは知らないですかそうですか。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 19:53:24 ID:KIDVJAPD0
エービカニよこせ よこせやラリカー  
ラーリラーリ 出れるよ デレル ヤホー

サイドォォオオ!! は なぜ とおくまで きこえるの
笹薮は なぜ ヒョウンカを まってるの
おしえて スバルさん おしえて 生垣さん
おしえて 石神井のヒョウロンカ

AKIは なぜ 違うチームに いるの
覆面は どこに かくれて いるの
おしえて 番頭さん おしえて おまわりさん
おしえて 石神井のヒョウロンカ

レース前 なぜ  いいわけばかりなの
まわりの目が なぜ いつも生あたたかいの
おしえて あらいさん おしえて 同業者
おしえて 石神井のヒョウロンカ


751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 20:09:55 ID:K1HzRqJb0
謝れ!ハイジとおんじとペーターに謝れ!
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 20:41:21 ID:5xMlN/S30
>>750
1000点!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:38:27 ID:KIDVJAPD0
アル中の症状 俳児

主演 くにてつみつさろ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:45:10 ID:6J3kBtqOO
>> 苫小牧到着19時とのこと。

>19時以降にスレが活性化したら大いに笑える。

本当に活性化した件
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 21:56:43 ID:6FNqSjP70
アルムおんじ、ならぬ、アル中おんじ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:10:05 ID:KIDVJAPD0
偽キャラメル:「信頼を裏切った」 返金にも怒りの声 /埼玉

山崎社長は正午ごろから、鷲宮町鷲宮の同社本部で、東京都練馬区の卸売業者の
社長と約1時間半話し合った。山崎社長は「表示についての意見の食い違いはあるが、
双方でもう一度確認しようということになった。業者側は花畑牧場と言ったかもしれないが、
本物という意味で言ったわけではないと話していた」と述べた。
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20081026ddlk11040177000c.html


2003年にディスカウントショップ、パチンコ店などを運営する武蔵産業が買収している。
代表者 代表取締役社長 山崎輝光
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A

山崎輝光

ほんと、光って好きだね。

辛光洙(朝鮮人スパイ)
朴光海(朝鮮人通信教育協会会長)
金 光烈(反日活動家)
柳光守(在日本朝鮮人人権協会常任顧問)
国沢光宏(元PTA会長)
757石澤教室保全:2008/10/26(日) 23:27:14 ID:hP34xbwZ0
11月16日 しゃぶしゃぶBBQ!!!
遊び大好きな国沢学校では秋でもBBQやっちゃいます(笑)!
BFTグループやパートナー企業などと協力をし、いろんなジャンルの方たちと交流しよう!ってBBQです。

参加者は社長から学生からシステムエンジニアからフリーターからレースクイーンから妖怪(笑)までとにかくいろんな方が参加するのでちょっと知らない人いるからなぁ・・・なんて人がいてもご安心を!
だってほとんど知らない人だから(笑)

みんなで楽しみましょう!

しゃぶしゃぶBBQ概要

日時:11月16日(日)
時間:10時くらいから夕方くらいまで
場所:二子玉川あたり
会費:3,000前後
参加人数:50名前後

また詳細決まったらアップします!
posted by 石澤先生 at 17:46




なんか、バッカムと通ずるものが…
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:33:18 ID:gC8Opcr90
しゃぶしゃぶBBQ?謎だ。
50人で会費3000円だと絶対に食い物が足りない。
酒はもちろん別勘定だよなあ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:37:31 ID:c0N7vvlN0
焼きしゃぶなのかな?
鍋のしゃぶしゃぶは箸洗いしてるみたいで、
嫌だな。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 00:07:54 ID:MrBcKu2R0
>>756
そもそも 「国沢」 のあたりで在日っぽいし、「光宏」の「光」でダメ押しでしょ? ね、 親方!


761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 00:24:02 ID:R/M9vwnL0
(苗字に「国」がつく有名人)
東国原英夫
国広富之
国生さゆり(國生さゆり)
国分太一
国分佐智子

(名前に「光」がつく有名人)
太田光
内村光良
石井光三
宇多田 ヒカル(本名:光)
西田ひかる(本名:光)
広川 ひかる(本名:光)
光浦靖子
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 00:28:50 ID:NVi/WdRR0
徳川家光なんかは「徳」だの「光」だの怪しさ満点だな
陸奥宗光、明智光秀、ここら辺も怪しいな

ね、>>756>>760さん
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 00:34:46 ID:NVi/WdRR0
尾形光琳、本阿弥光悦
もしかしてこいつらもか!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 00:48:38 ID:ibnXERtEO
石田三成なんかも、石田だの、成だの、2ちゃん的にはストライクど真ん中だなw
あ、あと、国沢スレの歴史的人物、某ジンイルさんとかw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 00:59:16 ID:tyR1Lc3L0
>>743
つーか、国沢が書いてない?
それとも国沢校正が働くとこんなもんか
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 01:02:32 ID:tyR1Lc3L0
>>758
>>759
プコタン鍋かも知れんぞ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 01:21:02 ID:R/M9vwnL0
高橋国光さんは「国」「光」両方入ってる。B型だし。
>>756>>760は当然在日認定するんでしょうね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 01:38:09 ID:hZXghevK0
徳川光圀はちょっとかすってる感じ?
769760iL:2008/10/27(月) 03:25:07 ID:MrBcKu2R0
>>761
在日君は、プロレスは非常に多いし、芸能界も多いけど、野球選手だけは実力の世界だからね。
でも多いんだよな。

芸能人認定の際、芸名で在日認定するねらーがいるから困るw 本名でしろっつーの。「五木ひろし」なんて在日に見えないじゃん。

東国原 ← これは違うだろwww。 英夫君の出身地一帯にしかいない伝統ある名字だとか。それに朝鮮人にあんなハゲはいない。

国広富之 ← これは2ch的には怪しいことになるなw 後の三人は問題ないんデナイノ?
国生さゆり(國生さゆり) 
国分太一
国分佐智子


(名前に「光」がつく有名人)
太田光  ← ただの変人だろw?
内村光良 ← 創価入信拒否して乾されたんだよね。うっちー一派。 創価芸能部スカウトチーフ担当、「久本雅美」死ね。ついでに柴田もしね。もんちっちもしね。
石井光三
宇多田 ヒカル(本名:光)
西田ひかる(本名:光)
広川 ひかる(本名:光) ← 「広川」がアヤシイ。 光はいいんでないの?w
光浦靖子         ← 「光浦」がちょっとキテるが、それ以上に半島系の顔面がヤバイw 

>>762
徳川家光なんかは「徳」だの「光」だの怪しさ満点だな ← 通り名申請の時、徳川とか豊臣を希望したヤツが結構いたらしい。 いかにも奴らだな。
陸奥宗光、明智光秀、ここら辺も怪しいな  ← 陸奥宗光は明治期に日本外交しとるだろがww。

ね、>>756>>760さん  ← お茶目なヤツデナイノ!!www。

>>763
尾形光琳、本阿弥光悦    ← おまえらなぁ、俺をおちょくってるだろww
もしかしてこいつらもか!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 03:47:56 ID:MrBcKu2R0
>>767
高橋国光さんは「国」「光」両方入ってる。B型だし。 ← 名字じゃないから。名前だからいいんデナイノ?(しつこい)。
                                   しかし、日本人的名字で名前があっちというパターンもあるからな。
                                   ちなみに俺はB型の中でもBBだ。 もんくあっか? え? 悪かったよ。おれはどうせ
                                   B型だしさ、埼玉県人だよ。火星包茎だし。 わるかったよ。 
>>768
徳川光圀はちょっとかすってる感じ? ← 大日本史編纂して水戸学興した功績があるし、尊皇攘夷バリバリの水戸脱藩の連中を量産した
                           張本人だぞ。 それに大変人だったんだからな。黄門に騙されるな。アイツは白河の関を越えた
                           ことがないんだからなww。 

ちなみに親方よお、ボロいインプレッサで5回転位横転してくれないかなぁ。 ようつべに載ったりしてなww ジドウシャヒョーロンカ クニサワ先生
ご自慢のドライビングテクで、5回転半の瞬間、とかいってさ。  それまでセガラリーでもやってなさい。 
インテグラーレよりセリカGT-Fourのが挙動が穏やかで乗りやすいぞ。親分!

じゃ、らたまいしゅう。 サンキュー Thank You! Thanku You!!!    
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 06:11:18 ID:osZcdDpk0
なぜそこまで必死に国沢が朝鮮人じゃないと否定するのか。
別に朝鮮人でもいいじゃん。
朝鮮人といわれたくなかったら日本人らしい態度でちゃんと取材して
誤字や脱字のない文章を書けばいいだけ。
やってることがグダグダだから朝鮮人疑惑が生まれるんだろ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 07:41:37 ID:N2ab0+GL0
>>771
そうだよな。
犯罪者扱いされてるわけじゃなし、否定する理由はないわな。

それでも否定するのは朝鮮人じゃないからということになるな。
「間違い」だから否定する、と。



よかったな、結論が出てw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 08:13:30 ID:4RfHlfFc0
>>771
おまえはなぜそこまでムキになって、
スベ御大の「国沢朝鮮人説のソースはない」発言を
否定する?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 09:14:55 ID:HXXd3Gw1O
>>772
ご本人じゃない他人がきっぱり否定するのは、やっぱりご本人の氏素性をよくご存知だからですかね?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 09:25:10 ID:xbNyuKTv0
おのおの絶対条件じゃないけど、、、

まず顔と名前と行動様式でしょ。

顔なら目元とか。
(身長も絶対じゃないけど特長の一つだよな)

行動で言えば、上にはへつらい下はイジメるとか。
やたらと嘘をつくとか。
キレまくったり無茶な言い訳とか。

行動と顔と名前が合わさった時に、「どうやら、、、」となるんだよな。

776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 10:02:35 ID:N7odbwNt0
武蔵産業の社長が在日なのはガチ。

重光武雄 (ロッテグループ会長)本名は辛格浩
重光宏之 (長男・日本ロッテ副社長)

宏も好きだね。
ちなみに国沢の国は国定忠治(ヤクザ)への憧れから付けたんだよ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 11:16:31 ID:N7odbwNt0

誰も知らない 知られちゃいけない コピペマンが誰なのか

何も言えない 話しちゃいけない コピペマンが誰なのか

メーカーの接待のエビがある COTYの賞にカニがある

この美味しいモノを 守りたいだけ

今日もどこかでコピペマン 今日もどこかでコピペマン


誰も知らない 知られちゃいけない コピペマンの故郷を

何も言えない 話しちゃいけない コピペマンの故郷を

もう半島には帰れない 接待の旅路だけ

エビカニの味 知った今では

明日もどこかでコピペマン 明日もどこかでコピペマン
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 11:23:57 ID:5x3OUiS+0
>>777

1000点デナイノw
779日記:2008/10/27(月) 18:24:10 ID:vkrBY8ia0
10月26日(フネの中で原稿書き)

フェリー、けっこう揺れます。それほど波高は無いのだけれど、
ウネリのピッチとフネのサイズが微妙に合ってるらしくピッチング大。
大きなフネの揺れ、どうにも好きになれない。
ただガラガラだし、大きくて居心地の良いサロンみたいな場所もある。
朝からTV見てお風呂入って朝ご飯(全て自動販売機)食べて原稿書き。

どこに行く場所も無いため、基本的に仕事してるか
食べるかTV見るか昼寝するか。まぁノンビリ出来るっちゃ出来るんだけど、
いわゆる「ヒマ疲れ」しちゃう。それでもけっこう長い原稿を2本仕上げました。
これでラリー中に上げなくちゃならない原稿は中サイズ2本のみ。
何とかなりそうであります。

ちなみに朝は「焼きそば」。昼に久々の「カップヌードル・カレー味」。
夜が「五目掛けご飯」。まぁ1000キロカロリーくらいでしょう。
23ノットという猛速(約40km。私のフネの巡航が18〜20ノット)で
フェリーは北上。
定刻の19時45分に苫小牧着。20時過ぎに下船し、札幌市内のホテルへ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 18:48:30 ID:N7odbwNt0
>これでラリー中に上げなくちゃならない原稿は中サイズ2本のみ。
>何とかなりそうであります。

ラリーは片手間か。すごいな。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:23:53 ID:N7odbwNt0

スレの荒らしにかくされた

石神井付近に住んでいる

超農力中年 コピペ2世

COTYの接待護るため

三つのしもべに命令だ ヤー!

会長ミツサロ斜め上

カピパラ永田はコテとぼし!

バッカム変身 単発だ!
782ガッチャマン:2008/10/27(月) 19:49:36 ID:N7odbwNt0
誰だ 誰だ 誰だ

スレの流を止めるバカ

空気読めない コピペマン

時間かけてコテとぼし

家計 学校 火の車

フネ フネ フネ  コピペマン

ヒマ ヒマ ヒマ  コピペマン

ご飯は自販機 ご飯は自販機

おお コピペマン コピペマン
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:51:47 ID:N2ab0+GL0
>>774
さすがに読解力がない奴は言う事が一味違うなw

>>771の理屈だと結論はそうなるって話だ。

…というか、そこから解ってないってどうなの?
まじで日本語が不得意な人なの?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 20:50:28 ID:e8P9SVLFO
>>782

> 誰だ 誰だ 誰だ
> スレの流を止めるバカ
> 空気読めない コピペマン

この三行で飲んでたヘルシア緑茶を噴いてしまったwww

今から机を掃除しまつ・・・
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:37:06 ID:1Ly4AI9n0
> ちなみに朝は「焼きそば」。昼に久々の「カップヌードル・カレー味」。
> 夜が「五目掛けご飯」。まぁ1000キロカロリーくらいでしょう。

焼きそば 約450〜520kcal
カップヌードルカレー 426kcal
五目(あん)かけご飯 約420〜600kcal

まぁ、合ってるとも言えなくはないが、2割も違ってるからいい加減と
言っていいんじゃなかろうか?しかし、突然カロリー計算して何が言い
たいのだろうか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 21:57:13 ID:6Ra5Blw90
○○○サン
まだあと4000kcalくらいはいけマスヨ!
言いたいことわk
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 22:19:52 ID:9g0Wd6xO0
>>779
> 10月26日(フネの中で原稿書き)
>
> いわゆる「ヒマ疲れ」しちゃう。それでもけっこう長い原稿を2本仕上げました。
> これでラリー中に上げなくちゃならない原稿は中サイズ2本のみ。

この原稿はどこで見ることができるのですか?
スレ住人の方、教えてください。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:10:38 ID:Z27mNzbe0
>>767
オイオイ、知らんのか・・・。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:13:19 ID:NItUnFOQ0
自腹だとインスタント食品か。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:32:32 ID:N6Qc2Qnq0
長い原稿を真剣に書いてたらヒマな時間もなくなるだろうに

> いわゆる「ヒマ疲れ」しちゃう。それでもけっこう長い原稿を2本仕上げました。

こんな書き方だと「ヒマで疲れちゃったけどなんとか原稿書いたよ」としか読めないんだが・・・
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:43:22 ID:vkrBY8ia0
日記のの写真、何のソフト開いてるんですかね?
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1026.jpg
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:43:53 ID:NM24nXmJO
だいたい、その「原稿」とやらは、いつ、どこで読めるんだよ…。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:04:22 ID:vhAOB9Oi0
変形させたけど解らず、ギブ
ttp://niyaniya.info/pic/img/1344.jpg
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:09:56 ID:Q5xsSwmY0
>>793
少なくとも原稿を書くソフトには見えないなw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:27:00 ID:RKJD9sew0
>>793
すすきののソープのプロフィールじゃないか(w
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:39:55 ID:yFCPkbYk0
オヤカタにThinkPadなんて100年早い
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:16:23 ID:DK/Am7kvO
アレアハングルのロゴだったりしてw
798Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/28(火) 06:20:50 ID:HWYEEMZ70
盗電野郎再びww

いくら自家発電でもこの場合使用許可ぐらいはもらってるだろうww
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 11:53:49 ID:BfhqQCcz0
>一番驚いたのが、アキが哀川選手のコーデュネーターをやっているということ。大丈夫なのか?

タイ以来、音信不通でしたかw お弟子さんは着々と成長しているようですねw 
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 12:05:21 ID:ktng5CN70
なにやら安そうなビジネスホテルだな、親方。
ヒマすぎて、やっつけで原稿書いてるようにしか見えんww。

つーか、薄利多売の原稿書いてきたから、相変わらず
やっつけで書いたテキトーな原稿は変わらんのだがw。

ジドウシャ業界、ほとんど終わってるし、ここ10年位
車雑誌なんて買ってないよ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 12:28:43 ID:HZSSn20r0
国沢学校休耕地を使用し1年で200万円の利益をあげる方法
最近よく長野に行ってますけど、これと関係あるのか

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3980891.html
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 12:54:24 ID:Qsdk/ApY0
ラリーのコーデュネイターって何やるんだ?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 17:45:37 ID:wRMeGjb90
コーデュロイのパンツを履くのが仕事の人だったりして…

すんません、何もオチてなくてすみませんっ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 20:17:27 ID:4ZukwuO1O
CTタイアップなのね<ラリラリジャパン。

立ち読みしたけど、ひどいもんだね。

「自動車メディアのラリーチームが一つもない」ことを殊更に憂いているが、

BCラリーチームの当てつけにしか読めない。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 20:51:11 ID:Q5xsSwmY0
ボランティアだの社会貢献だの浮かれてる国沢さん、
今日のクローズアップ現代を見ましたか?少し立ち
止まって考えて見ることも必要ですよ

ttp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2008/0810-5.html#tue
806Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/10/28(火) 21:31:17 ID:HWYEEMZ70
長野に国沢村をつくろうってんだなww
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:28:37 ID:16LicHmT0
>>801
それだったら可能かもね。
片手間農業で200万円。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:54:12 ID:as9Gssnx0
「コーデュネイター」ワロタ。
ググるの「もしかして」にも引っ掛からないしw

普通はコーディネーターだと思うが。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:56:07 ID:as9Gssnx0
スマン、国沢は「コーデュネーター」って書いてたのね。
しかも何年も前から。

国沢さん、グーグルに日本語教えて貰ったら?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 22:58:11 ID:gj31pI/U0
朝鮮語ではコーデュネーターなんだろ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:03:46 ID:as9Gssnx0
>>810
国沢の世界の言葉ではコーデュネーターなのかもね。

555貼ったら福島スバルにモザイク掛けられたり、
「がんばれ夕張」で犬人気になったり。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:21:22 ID:Vxo83cei0
ラリーの師匠の国沢をほったらかして哀川氏のサービスに居るのかあ。
AK!も成長したね。ダメな師匠を見抜いただけでもさ。
ラリーも中国とか行って走ってるから師匠のラリー暦よりベテランの域になったしw
ただ国内ラリーに出ないとか、自費で参戦してないところは師匠譲りなんだよな。
その辺は哀川氏から勉強するといいよ。

しっかし、弟子に見放された国沢ざまぁw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:40:11 ID:Vxo83cei0
★AK!は向かいのテント、コースはスベりますツルツルデス@がんばれ国沢394★
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 23:56:51 ID:R1o3LZXw0
明日は朝方まで雨が降るけど、日中は雨なしです。
本番競技中は今の北海道にしては気温高めなのでラリーには委員で内科医。
親方の言い訳が苦しくなりますがw
それにしても練習してるんかい?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:05:17 ID:pHXujmCf0
>AK!も成長したね。ダメな師匠を見抜いただけでもさ。

違いマフ!見抜いたんじゃありマセン!見捨てたんです!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:18:31 ID:6xABUzRF0
> いわゆる「ヒマ疲れ」しちゃう。それでもけっこう長い原稿を2本仕上げました。

暇で仕方無いからヤッツケ仕事した、でFA?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:25:18 ID:sVI0eLby0
> それでもけっこう長い原稿を2本仕上げました。

訳:本スレと休憩所の2つのスレを荒らしました。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 00:32:41 ID:aqXWsze+0
>>817
1000点!
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 13:02:42 ID:hx071JLoO
★番頭からもAKiからも挨拶ありません@ロンリー国沢394★
820フルボッコ中:2008/10/29(水) 17:19:03 ID:qFmA9eTh0

よお、クニサワ     
    ∧_∧   な、何すんだお  ∧_∧
   ( ´∀`)     /⌒ヽ      (´∀` )プッ、びびんなよ
   (車業界 )   (;^ω^)      (2chネラー)
   | | |     ノ つ  つ      | | |
   (__)_)   (_ ,、 `^)^)      (_(__) フルボッコにしてやんよ
    ヒャッハー!!            
                ブ…!!        ∧_∧ 調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=― 原稿数だけは日本一だとよ!
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽもじゃ  ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―
    ぎゃはははは!!!「ブ…AKi・」だってよwww!!!
               (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!コリャ弱過ぎるデナイノ!
自称ジドウシャ    バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` )
ヒョウロンカ      バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!   
だってよプ       ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャァァァァァッ!!!
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          いたいお・・・やめてお、くるしいお・・・
 ブ・・ブーン・・・ .   ∧_∧ ラリーで逝けよ     ∧_∧  止めとけよ ただでさえ激減中の
     ,;;⌒,;,、, ..ペッ(∀`  )               (´∀` ) 原稿書けなくなるぞ(藁
821フルボッコの結果 現在この状態:2008/10/29(水) 17:21:20 ID:qFmA9eTh0

      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_  ← 親分
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]      _____________
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]     /
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]   <   氏ねよおめーら
 ]l. 〈^゚ltn4,,,)●(,_      ]     \_____________
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛

  フネの上から撮影・・・・
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 17:27:32 ID:YLT7d4R+O
フルボッコでも、ラリーに出場出来ちゃうなんて凄いよね。
もしかして、ラリーでフルボッコされちゃうのかな?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:21:45 ID:iWrdJdIo0
兵糧攻めの最中でもラリーするお金を捻出出来ちゃうなんて凄いよね。
もしかして、ラリーでお金を浪費させることも兵糧攻めの一部なのかな?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:41:31 ID:qFmA9eTh0
>>822
>823の説が正しいだろうなw。 ボロ車を買わせてラリーにハマらせ、仕事はないが
ラリーの金はかかる。 外堀(つーか最初からないが・・・)はちゃくちゃくと埋め立て
られているような・・・・。 フネもそのうち沈むだろw

825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 18:48:51 ID:N0lNHb7A0
>>824
むか〜し「国スレの半分は優しさでできてます」とか言ってたのを思いだした。

ただし、おまえさんの優しさは国沢に対するもんじゃないな。
スベに対する無限に寛容な優しさ、悪くいうと魯鈍な優しさだよ。

呆れるっつーか感心するっつーか・・・
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 20:34:09 ID:Zd4H5LT80
>>824
振り込め詐欺に引っかかる時って、そんな思考状態なんだろうなw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:24:16 ID:qn34SNmJ0
                    _________
                ,, -‐´‐───────, r─--,゙,=、、
                / マフ    ―-、     | |    ll  ヾニニニ,'''ヽ
           r‐ュ/ !| -=・=_`:; ´=・=- .::ミ}. ノ | r--、 ll   ヽ\__| |
         _,, -‐`"ーr‐───-、_ー────--" ノ〈,,,,,,,ノヾー‐'\'`'''‐く
      ,.-‐''"      ` ̄ ̄ ̄ ̄´            |    {=ヽ `" ヽ.  i
    /⌒ヽ__──── ___, − ' "⌒フ   _ o|夕張   |    |,、 .i
   i{__,,_|____//:::⊂⊃::::| |____/ __ ,/   /‐-、ヽ| メロン |   ./ニ,゙ぃ
  i´ 、  ,__,二ニニニニ二´           /7Tァ,゙:ソ      ,'.   //jl_}:リ
  }  | |:::::::|笹藪行|:::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ヲ  トイヘ(__ll::}    /__,..|:lァl}ヲl
  |___二ニー── ' ニ二二   ,,,__   .|){_,ノ、_l}:jー─'"_,,,.__l::Vン'/
     \::::::::`'" ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄`ー──,──l/| | ノ:/'" ̄    ヽ;;;;;;;ノ
      ` '''ー''"             ヽ::::::::` ー'"ノ
                          ̄ ̄ ̄
828日記保全:2008/10/30(木) 09:42:33 ID:bjKCQa4i0
10月29日(レッキ&車検終了)
今日も5時に起きてレッキ2日目。昨日は真ん中のレッキを一回で終わらせ、明るいウチに
最後のレッキする作戦だったのだけれど、お向かいにサービスある哀川さんのコ・ドラさんは
さっすがベテラン。私らだけかと思ったら、しっかり同じ作戦でありました。
ちなみにレッキ2回目をパスしたの、2台だけ。
(普通に走ると大渋滞する)

そして今日もレッキの順番を変えてウラを付いたつもりだったのに、やっぱり哀川さんの
コ・ドラさんの作戦でキッチリ同じことやってました。おかげでたった2台のが〜らがらレッキ。
しかもコ・ドラの木原さん、ペースノート書くのが早い! 余裕でレッキ終了。
こんなに楽ちんにレッキ出来たの、始めてであります。
(札幌ドームはけっこう面白いと思う)

ただFFの乗用車でレッキやってるチームは上を見て4つ。皆さんラリー車やレンタカーでも
SUVばかり。お腹打たないよう(オイルパン割ったらオシマイですから)、丁寧に走る。
ちなみに今日も下を見て5台くらいがレッキ中にパンクしてた。最後のレッキは札幌ドーム。
どんな路面かと言うと、ちょうど圧雪くらい。
(カラーリングも完成しました)

ずるずるなのだ。きっと札幌ドームのスーパーSSは壁へのヒット続出だと思う。20時過ぎに
無事車検も終了。とりあえず準備は全て整った。サービスに居たら、読者の方がけっこう
来てくれて嬉しい。明日も札幌ドームに来たら、ぜひとも遊びに来てください。
ここまででエネルギーの90%を使い果たした感じ。残る10%で楽しみます!
829日記保全:2008/10/30(木) 09:43:58 ID:bjKCQa4i0
>ペースノート書くのが早い! 余裕でレッキ終了。

ベテランだから早いのか、手を抜(ry 

>こんなに楽ちんにレッキ出来たの、始めてであります。
>皆さんラリー車やレンタカーでもSUVばかり。お腹打たないよう
>(オイルパン割ったらオシマイですから)、丁寧に走る。

素人考えかもしれんが、レッキってゆっくり走った方が路面の細かい状況とか
記録(憶)できて良いんじゃねーの?
つまらんからとっとと終わらせて早く夜の町に繰り出そうって気持ちがマンマンじゃん。
そもそも企画としてこんなご時勢にラリーって世の中の流れに逆行してね?
穴埋め記事に予算を掛けちゃったりしてカニトップも生き残りに必死なんだな。
一部でしか話題にならないから販売部数増に繋がるとは到底思えんけど。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/10292.jpg

830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 09:48:48 ID:bjKCQa4i0
毎度のことだけど、なんで小学生がやるような誤字を書くんだろう。


831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 09:56:42 ID:bjKCQa4i0
>そして今日もレッキの順番を変えてウラを付いたつもりだったのに

「ウラを付いた」

後ろに回ったんですか。それとも抜け道でもw

「裏をかく(裏を行く)」 : 相手の予想をだしぬく。

「意表を突く」 : 相手が思いもつかなかったことをして、あっと言わせる。

本当に日本人なんだろうか‥
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 10:25:55 ID:xBw2bVKu0
>>829
それは素人考え。
あんまり速度差が無いほうが正確になる。

>>こんなに楽ちんにレッキ出来たの、始めてであります。

たぶん自分の命が危ないところだけチエックしたんだと思うよ。
だってどうせ有視界走行なんだもん。
(本人は違うつもりらしいけどねw)
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 10:44:37 ID:bjKCQa4i0
>>832
>あんまり速度差が無いほうが正確になる。

ということはこの時点で他チームより良い条件になったわけですね。
「ペースノートの出来が‥」とかいう言い訳は、もう出来なくなったわけで。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/10291.jpg
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 15:47:44 ID:AD37fxer0
>>832
>あんまり速度差が無いほうが正確になる。

それは、去年のノートがあるとか、コースの左右曲および路面状況が把握できてる場合に限る
初めてのコースで、ノートを作る気があるなら、それなりのスピードで走らないとダメよ

レッキが3回出来た頃も、2回はじっくり走って、飛ばすのは最後の1回だったんだから
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 16:04:33 ID:fgPAAljx0
>哀川さんのコ・ドラさんは
>さっすがベテラン。私らだけかと思ったら、しっかり同じ作戦でありました。

クニーのコドラはベテランさんなんだろうけど
「私ら」と書くあたり国沢は自分もベテランのつもりなんだろうなあ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 17:12:24 ID:qn34SNmJ0
業界の人を○○大兄と呼んでみたり、新井君などと呼んでみたり
そうやって誰かと親しい間柄だとアピールするのは昔からデス。

作戦大当たりって喜んでるが、どうせ本人の立案じゃないに100兆ジンバブエドル。
ノートづくりだって、こらもう間違いなくコドラに任せっきりで何にもやってないと思う。

>ここまででエネルギーの90%を使い果たした感じ。残る10%で楽しみます!

はぁ?結論から言うと1割で本番臨むとか、舐めすぎ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 19:01:39 ID:2kxXvD1C0
ベテラン気取りか、そうか年齢的にもそうだわな。
尊大な態度も・・・まぁ貫禄あるって事にしとくか。





あれ?国沢さんってラリー参戦歴何年目だっけ?何戦目?通算成績は?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:28:45 ID:JFagAiGXO
2組しかいなかった自慢はすれども、なんでいなかったのかは考えようともしないんだね…
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:53:22 ID:bjKCQa4i0

やっぱり国沢さんがいないと静かだなあ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:56:13 ID:6mACx3hp0
ヘタに荒らすより放置しておけばこのスレ絶対落ちるよなw
ああ、国沢は落としたくないから荒らしてスレ維持してるのか。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 21:58:04 ID:7N/8c/Sn0
>>839
おまえさ・・・

このスレ荒らすのが目的だろ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:12:35 ID:a13GQRVm0
>ここまででエネルギーの90%を使い果たした感じ。残る10%で楽しみます!

言い訳親方、始まったかw

サッポロドームのSS見て相当ビビってるみたいだけど、
見せる運転が得意な親方のことだから横転するくらいのことやってくれますよねw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:15:16 ID:j1OG9DE90
(普通に走ると大渋滞する)
http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/10291.jpg
EXIF 2008/10/29 7:05:14

時間とコメントが有ってないような気がしますけどね
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:16:41 ID:fgPAAljx0
ドームのSSで横転なんてそんな無茶なこと・・・
国沢が横転できるほど速いペースで走れるわけないじゃないか
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:32:02 ID:A60VyITu0
ブログ更新中デナイノ
ttp://www2.uploda.org/uporg1756558.jpg
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:34:23 ID:6mACx3hp0
>>845
あれ?髪の毛の色がおかしくね?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:36:44 ID:j1OG9DE90
>>845
スネークキターw

タイピングする指がキモス
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:39:17 ID:bjKCQa4i0
一本指打法?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:52:29 ID:u0re20pP0
一本指かよwww それで打ち間違い多数なのか?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:59:50 ID:H/t+Yolf0
カツラ、ズレてますよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:19:37 ID:FqA5DUHx0
一本指単漢字変換打法キター!
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:22:53 ID:A60VyITu0
845ですが、実物をみると、どうしても失笑しそうに
なるのは、自然な事でしょうか?

853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:31:42 ID:j1OG9DE90
>>852
乙デナイノ!
そらもう笑いをこらえるの大変でしょうw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:39:51 ID:a13GQRVm0
>>852

ぜひ親方の前で「生( ´,_ゝ`)プッ」 をやってきてくださいw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 23:40:57 ID:B7f3yEME0
>>845
靴下に流行のリトマス試験紙ぶりを感じますな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 02:31:30 ID:WFxIEz/n0
俺も靴下が目についた
857日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/31(金) 09:46:09 ID:tJnaKBnp0
2008-10-28 10:30:04 更新

10月27日(サービスパーク)

午前中は部屋で原稿書き。まだ終わってないのがあります。
昼にコ・ドラの木原さんと札幌ドームのサービスパークへ。来ているチームは3分の1程度。
私のチームもサービストラックが到着していないため、寒空の下でレッキカーの準備。
シトロエンチームを見たら、何とレッキカーにランエボ使ってました。
ちなみにフォードのレッキカーはボルボS60。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/10271.jpg
そういえばプジョーもランエボでしたね

昨日からググッと気温下がったそうで、今日は終日一桁の気温。
レグ1が行われる夕張は雪だったとか。しかも明日の天気予報は「雪」。おいおい大丈夫か?
さらにレグ1のコース、猛烈に滑りやすいという情報も入ってきた。
どうやら水曜日も雪の様子。なんだかサバイバルラリーという雰囲気に。

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/10272.jpg
レッキカー仕様って妙に迫力あります

サービスパークではいろんな情報が。
一番驚いたのが、アキが哀川選手のコーデュネーターをやっているということ。
大丈夫なのか?
サービスパーク、スバルやホンダのエンジン部品を作っているアーレスティのチームと背中合わせ。
タイでお世話になった小沢さんがいるので、いざという時に心強い。
858日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/31(金) 09:47:51 ID:tJnaKBnp0
2008-10-28 22:53:17 更新

10月28日(レッキ1日目)

レッキ1日目。ラリーと言えば早起き! 5時起きしてSSへ向かう。
千歳方面はとりあえず雨の心配なさそう。7時にレッキ開始。
4つのSSを2回づつ走ってペースノートを作る。
久々のペースノート作りなので心配だったものの、
コ・ドラの木原さんと助け合いながら、何とか上手く作れました。

昼前に終了。続いてレグ1で走る夕張。北へ向かうと天気が悪くなり、ついに雨。
SS3のレッキを始めるも、もはや路面はどうしようもない状況。ぬったぬたのタンボ状態。
下り坂などは10kmで走っていても全くブレーキ効かずに落ちて行ってしまう。
全員コースオフしたニュージーランドラリーようなコーナーも。

加えてSS3と4を2回レッキしたら、残りのSS1と2が夜になること確実。
そこで2回目をキャンセルし、SS1をレッキ。何とか明るいウチに1回レッキ。
2回目は真っ暗になってしまったものの、何とか使いモノになりそうなペースノートになりました。
ちなみにSS3の2回目で、番頭の宮本君がコースオフした模様。

心配なのが明日。天気予報によれば札幌は雪。どうなっちゃうのか?
859日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/31(金) 09:49:33 ID:tJnaKBnp0
>>828 の日記に貼られている写真。

2008-10-30 02:09:22 更新

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/10291.jpg
普通に走ると大渋滞する

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/10293.jpg
札幌ドームはけっこう面白いと思う

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/10292.jpg
カラーリングも完成しました
860日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/31(金) 09:54:18 ID:tJnaKBnp0
>>858 は書きかけのままになっている日記が別エントリでそのまま残っています。


【書きかけ】
http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-226.html

> 10gatu

(この文が記述の最後)
⇒ちなみにSS3の2回目で、番頭の宮本君がコースオフした模様。

>>858
http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-227.html

> 10月28日(レッキ1日目)

(文末にさらに一文追加)
⇒心配なのが明日。天気予報によれば札幌は雪。どうなっちゃうのか?
861日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/10/31(金) 09:56:13 ID:tJnaKBnp0
2008-10-31 07:25:27 更新

10月30日(最後の準備)

今回ダニーさんという強力なマネージャーがいない上、チーム員全てがボランティアでラリーを手伝ってくれてます。
そんなこんなで最後までサービスに居て準備を見守る。
19時30分からのセレモニアルスタートの後も、サービスに戻って明日の最終チェックなど。

それにしてもセレモニアルスタート、人が少ない。
市内の人が全員集まってるんじゃないかと思うほどの帯広と全く違う。
大きなドームで行ったものだから、寂しいの何の!
これだけ大きな街をベースにWRCを行うケースは極めて少ない。
地域の盛り上がりという点じゃイマイチか。

ただサービスの方にはたくさん読者の方が来てくれる。美味しい差し入れも頂きました。
コンディション的に厳しいと予想しレッキを1回しか行わなかったSS3と7は本当にキャンセルになったし。
このSS、走りたくありませんでしたから。
23時から遅い夕食。明日はいよいよスタートです。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 10:30:44 ID:8Pa+y9MZ0
>>861
>今回ダニーさんという強力なマネージャーがいない上

一瞬ニダーさんに見えた。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 11:29:21 ID:4zSfXPmR0
ニダーさんがラリラリカーを囲んでるAAキボン!としておくw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 15:15:16 ID:CSJBxT8D0
カートップのステッカーでけえ・・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 15:56:56 ID:D/bl6LVh0

  HAPPY HALLOWEEN

    __彡l~lミ ___
  /マフ./.  | ヽ \ \
 ./ /  /|  |  |\ ヽ ヽ
 l l -=・=  |  =・=- |  |
 i l  |   △   |  |  |
 ヽ,| l~~l_l ̄ ̄l_|~~| l /
  ヽ, ヽ         / l/
    ゝ、ゝ_l ̄l_/ ノ
     `ー─── '"´
866検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/10/31(金) 16:24:18 ID:tJnaKBnp0
   _,,....,,_    美味しい差し入れも頂きましたデナイノ
-''"::::::::::::::::\       だってさ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                   おお、こわいこわい
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi r-=・=   =・=-  .| .|、i .||
 `!  !/レi' -=・=   =・=- レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 19:18:45 ID:hxu0VNdR0
868同志塾保全:2008/10/31(金) 22:38:00 ID:NTgba6Wb0
『プライド?』
私事で失礼します。
最近、プライドがどうのという言葉を聞く機会がなぜか多いのです。
『私のプライドが許しません!』的なフレーズです。Prideとは、英和辞書を引くと、
「うぬぼれ、思い上がり、優越感、高慢、横柄、自負、自慢」と訳されているようです。
一方で、国語辞典で見ると、『誇り』、『自尊心』となるようです。
言葉遊びかもしれませんが、英語の意味と日本語の意味とではニュアンスが全然違う
ようです。英語の直訳のニュアンスの場合、かなり危険な言葉です。私の周囲の人が
どっちの意味でプライドという言葉を使っているのかは別として、一般的にプライドが
高いと言われる人ほど、英和辞書の意味が強く、自分本位の言動をする傾向が強いと
感じます。人は変われるのか、という質問に対して、英和辞典でいうプライドの高い
人ほど変われないのかもと思います。
お偉い役人さんは高い学力に裏づけされたプライドをお持ちではないでしょうか。
また、役人さんだけではなく、日本人のプライドは比較的に高いような気もします。
「日本人が変わる、会社が変わる、社会が変わる」ためには、そろそろ英和辞典でいう『Pride
』を捨て、国語辞典でいう人としての『誇り』を持った言動に努めたいと感じる次第です。
追伸:先般のフェアトレードコンテストの結果をうけ、年明けの1月にカンボジアに
視察に行かせて頂きます。

株式会社IVP 関根宏




あぁ、国沢さんに対する嫌味ですね。わかります
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 22:49:53 ID:c6BP72nY0
「努めたいと感じる次第」とか「〜させていただく」なんて日本語を使うようなやつは
プライドが高すぎるよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 23:07:16 ID:t62hiGv20
キムチ臭い名前だ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 23:29:09 ID:LpnlumZ50
カンボジアって子供の買春の話じゃないっけ?
視察って何をする気だよw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 02:09:34 ID:4Bo6oXrZ0
それを継続的にどうするってんだよな
873Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/01(土) 11:17:29 ID:9ow/sOaS0
プライド

市民活動
共同意識

クサレ左翼のすきそうな言葉ばかりだ。
聞き飽きた。自分の家族すら不幸にできる活動家の人たちの戯言には。

誇りとは、矜持とは、自らに科すものであって他人に強制したりする様な質のものではない。
http://of-watch.jp/bn/042_06.php

わるいが、それなりに金のあるフーテンの寅さんはもう実現できているww
俺はねww

関根さんはウソついているから、それじゃ人は定着しないよ。
株式会社なんて、儲けようと思ってなかったらつくらないって。
めんどくさいし。
テキヤの元締めになってアガリをすうほうがおいしいじゃないか。
合法的にw儲けたいから会社組織にしているんだろ?

成金趣味の実のない応接セット飾って市場に強い現場もなにもないもんだw
成功しているってんなら、楽天ぐらいきちんとフォローとシステムとサービスがなっているかどうかだな。
楽天はすごいわ。あれで儲からなかったら、自分で商売はしないほうがいい。
楽天なら店を出してもいいけれどそのほかのはダメだな
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 12:36:38 ID:vVe3TK/rO
準右翼も好きそうな言葉だよな
875ラリラリ日記保全:2008/11/02(日) 00:42:35 ID:agWJNA2U0
11月1日(レグ2)
今日は早いクルマのド真ん中になってしまった。遅いゼッケンも腹立つが、かといって早い
スタート順というのも緊張します。今日も3年ぶりのグラベルロードを楽しませて頂く。しかぁし! 
1本目のSSからペースノートを聞き間違えてコースオフして10秒以上失う。しくしく。

2本目と3本は全長30kmを超える長いSSだったものの、これまた信じられないくらい
道が荒れており、ハネるワ、大きな石を踏むワ、コースアウトしそうになるワで大騒ぎ。
なんせ悪路で有名なアクロポリスラリーより道は悪い。午後の30kmのSSはキャンセルになりました。

抑えて走ってもクルマの痛みは激しい。大きな石を踏んで右のタイロッドにガタ。右前輪は
コース横に落ちた際。リム外れでパンク。他のラリーカーも状況は同じらしく、コーナーを曲がる
毎に様々な部品が落ちてます。さらに巨大な岩で左後輪をヒット。左前輪もダメージを負う。

もはや満身創意といった雰囲気。しかし! 気づけたバンパーのスペアも持っていない貧乏プ
ラインベーターながら、旧型インプレッサのトップに出てしまった! どうなってるのか? 
札幌のドームのスーパーSSでも大ジャンプ! さんざん楽しんで総合29位で終了。
詳細はSS順位でどうぞ!
876恐るべし一本指打法:2008/11/02(日) 00:55:49 ID:agWJNA2U0
>もはや満身創意といった雰囲気。しかし! 気づけたバンパーのスペアも持っていない
>貧乏プラインベーターながら、旧型インプレッサのトップに出てしまった! 
>どうなってるのか?

どうなってるのか?誰か翻訳してください。

もはや満身創意といった雰囲気

気づけたバンパー

貧乏プラインベーター

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 01:02:32 ID:Li47l9z60
>旧型インプレッサのトップ

すげーな自分を大きく見せたいからって
こういう区分けは思いつかなかったww
さすが見栄張りオヤカタだ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 01:05:30 ID:i3NwP8FA0
1台しか無い車種で出りゃいつもトップでないの!
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 01:07:07 ID:i3NwP8FA0
>なんせ悪路で有名なアクロポリスラリーより道は悪い。

なんてこと言ってるけどちゃんとアクロポリス走った上で言ってるの?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 02:02:46 ID:Wl1TFlA80
つーか突然悪路になるわけでもあるまいに。
ちゃんと下調べしないからこういうこと言うはめになるんだよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 02:57:28 ID:iW+IoxUY0
               _∩   旧型最速!!
 実質2位!!         /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ プラインベーター!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,マ フ"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\マ i `フ l´il l|(  ヽー、- く .ノリ i`フ i_"il l|   n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ  .:o:. Y ..:oヽ二⌒    \_レ( E)
    c':.  ! :c:: }ノ   ヽ、__人  ノ  Y .::o:ヽ ..:p/
     `ー'`ー‐く     )   ハ !    !、_ ノ、_ノ
      } ハ    ヽ   ,.'     j イ     )  ハ!
     /  `     !   {    `Y 〈   /   , !
     !  Y´    /   ヽ    ヽ \ {    `Y ノ


応援してるからまたススキノに来てね

がんばれ国沢
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 03:11:29 ID:i3NwP8FA0
ブラをしたインベーダー…?
ガクガクブルブル
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 07:03:31 ID:9Bys9RL50
ほんとにレッキしたのか?
884Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/02(日) 09:00:40 ID:umtycj6x0
885解読してみた:2008/11/02(日) 09:45:26 ID:agWJNA2U0
気つけたバンパー

○傷つけたバンパー →怪力少女に破壊されたネスタのバンパー

満身創意

○満身創痍 →【満身創▼痍】 徹底的に非難を受けること。

貧乏プラインベーター

○貧しいブラを付けたインベーダー →貧乳の侵入者

国沢さん実はブラ男だったのだ。

>もはや非難轟々といった雰囲気。
>しかし! 怪力少女に破壊されたバンパーのスペアも持っていない 。
>ブラ男ながら、旧型インプレッサのトップに出てしまった! 
>どうなってるのか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 11:35:07 ID:Wl1TFlA80
ブラじゃないよっっ大胸筋矯正・・・

失礼しました
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 13:47:33 ID:iD2s9UC30
親方は女装してオナニーするのが趣味だから
ブラインベーダーで正解。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 22:20:33 ID:onmB/AZN0
豆知識。

親方の同僚の某女史へのインタビューが、月刊誌大惨文明に載っているようです。
中吊りで発見しました。

「命を救え!ドクターヘリ」
ttp://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/img/3rd_poster_0812_216h.png

ついでに気になったので、ググったら、いろんな話が出てきました。
宗家学会は、日本の共産党とは仲が悪いみたいですが、朝鮮半島の皆さん
とは仲がいいようです。国スレにいると、いろいろと勉強になりますね。

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/02(日) 23:04:28 ID:agWJNA2U0
以前からI貞女史とカルトとの関係は話題に上っていたね。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 10:05:28 ID:u19w8nOX0
るーみっくわーるど全開ですね。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 10:21:17 ID:Z/Rd3c2R0
>>888
岩貞るみこ(ノンフィクション作家)

892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 10:37:57 ID:ef9TYvi60
もしかしてイルカ本1冊書いただけでノンフィクション作家か?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/03(月) 10:59:43 ID:7gYD3TCM0
>>889
でも金さえ貰えれば、立正○成会だろうが霊○会だろうが
幸○の科学だろうが、喜んで書きそうな気がするw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 09:08:01 ID:0DAdWvYR0
べつに層化の雑誌からインタビューを受けたからって
その人が層化だとか在日というわけじゃないのでは?

・・・と思ったけど、この中吊りだと犬がインタビュー記事を書いたのか
それともインタビューされたのかよくわからんな
895検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/04(火) 10:07:55 ID:Kt1BCBsj0
★新井サンSTIサンありがと!トボしたかいありマシタ@国沢394★
896日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/04(火) 10:38:21 ID:Kt1BCBsj0
2008-11-03 10:01:12 更新

11月2日(最終レグ)

いよいよ最終日。一つ目のSSに行くルートの最後が6kmのグラベル。
ここの路面、ず〜っとセンタク板みたいな路面。
アルゼンチン製のショックアブソーバーは極めて硬いため、
この世のモノとは思えない振動に耐えなくちゃならない。
スタート位置に着く頃は、ほとんど脳しんとう状態であります。

始まったSSもスタート長後から激しいワダチ攻撃。
おそらくWRCの歴史上、極めて特殊な条件で行われていたサファリラリーを除き最も悪い路面だと思う。
加えて午後の2本目からドシャ降り! ピレリのタイヤじゃ雪道を走ってるみたいに滑る!
まぁコーナー曲がる度に、いろんなモノが落っこちてる。

小さいモノはアンダーガードの破片やパイプ、ホース類、はたまたリアバンパー、
マフラー(!)、しまいにゃクルマまであったりして。
今年のスノーラリーに出た時の走り方を思い出し、コースからハミ出ないように走る。
2回ほどふくらんだものの、ちょうど外側が広かった場所だったためセーフでありました。

(つづく)
897日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/04(火) 10:38:55 ID:Kt1BCBsj0
>>896 のつづき

3つ目の長いSS(27km)も雨でつ〜るつる。
以前なら始めて走る路面コンディションはタイムでなかったけれど、
同じくらいの順位を走っているドライバー(皆さん有名な人達)と勝ったり負けたりの良い勝負だったりして。
それにしても自分ですら予想していなかったような展開になっている。出来すぎです。

すでに私も木原コ・ドラもレグ1とレグ2でウンを使い果たしているため、
慎重に走ろうとは思っているのだが、やはり負けたくもない。
どうやらレグ3はチームのメンバーのウンを貰っているらしく、
何度かアブナイ状況になったけれど結局一度もコースから外れることなくフィニッシュ!
上位車じゃ唯一無傷である。

終わってみたら望外のリザルトだったりして。総合24位。PCWRCを含めたグループNの15位。
普通のグループNでは6位じゃありませんか! 先代インプレッサGDBのトップ!
さらにスバル車に乗っているグループN上位3人がもらえる故久世さんのメモリアルアワードも2位!
準備は大変だったけど、ラリーをやってよかった。

もし私の写真が出ているようなブログやユーチューブを見かけたら教えていただけますか?
リンク集を作りたいと思います。沿道やSSで応援してくれた皆さん、ありがとうございました!
898日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/04(火) 10:39:58 ID:Kt1BCBsj0
2008-11-04 10:26:37 更新

11月3日(人生最良の週末)

3年前、アジパシとラリージャパンに出場してシミジミ感じたのが
「せめて直線でアクセル全開に出来るラリーカーに乗りたい」というものだった。
ボディ補強してないクルマ+KYBの初級ショックアブソーバーじゃ
直線のギャップも命取りになっちゃうからだ。
以来、毎年出場すべくトライしてきたものの、願いは叶わず。

このままだといつまで経っても乗れない、と覚悟を決め
「絶対スポンサー付けるからさ」とヨメの許可えて中古のラリーカーを購入。
いろいろあったものの、何とか準備だけ整えた。
もちろん予算を使い果たしたため、スペアのパーツは中古のドライブシャフトとフロントハブのみ。
クルマを買った時に付いてきたホイールは、半数が縦方向のブレ出ておりゴミでした。

多少の横ブレを気にしなければ使えるホイール6本。
バンパーやショックアブソーバーすらないという一発コースアウトしたらオシマイ状態であります。
加えてジャリ道は3年間走っておらず。加えて自分で乗っていき、乗って帰るという
ラリーの地方選みたいな体制でWRCに出場したんだから、大笑いでしょう!

(つづく)
899日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/04(火) 10:44:12 ID:Kt1BCBsj0
>>898 のつづき

ところがSSをスタートしたら、案外走れるぢゃありませんか!
フラットで高速のSS4など、WRカーや、格違いのPCWRC(ミッションはドグ。
ショックアブソーバーも全くレベル違う。車体も軽い)が多数走っている状況で33番手。
2日目からは生まれて初めて体験する極悪路や夜にも関わらず、何とか順位をキープ。

3日目も、これまた始めての雨の火山灰グラベル(信じられないほど滑る)や、深いワダチ修行。
最後の林道SSでワダチ使って走ってみたら、ソコソコのタイム出てビックリ!
こうやって走るのね! スーパーSSだって5戦5勝!
木曜日のシェイクダウン走行で練習出来る上位チームにゃ届かないまでも、めちゃ楽しみました。

1回も壁にヒットすることもなくフィニッシュ! もはや思い残すことはありません!
ドンベだったデビュー戦の全日本を合わせ、7回目のラリー運転手としちゃ上々の結果かと。
何より今回はコ・ドライバーにも恵まれた。
常に冷静で、3年ぶりに作った私のペースノートの表記が悪かったのだけれど
(やはり初日の午前中に作ったヤツは怪しかった)、見事に読んでくれましたから。

チーフの丸山君、大受けだった頑張れ夕張ステッカーを作ってくれた植草君、
始めてのサービスだったのに頑張ったCT編集部の加藤君、金曜日1日手伝ってくれた
ウツボ男ナンケイ、そしてCT鈴木兄と編集の石田君、本当にありがとう!
間違いなく人生最良となった楽しい週末を過ごせました。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 12:30:07 ID:F87y+5PJ0
>>898
>> ラリーの地方選みたいな体制でWRCに出場したんだから、大笑いでしょう!

アホか
ラリーの地方選にも出られないような実力でWRCにでたから大笑いなんだよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 12:45:25 ID:Zj0SEkT70
>地方選

知事選か議員の選挙でもあるんデスカ?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 14:30:29 ID:0DAdWvYR0
CAR~TOPPUは人材派遣までやらされたのか・・・

しかしせっかく好成績を残してるのに
「マシンは最悪でした」という恨み言ばっかなのが
見てて胸糞悪くなる
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 16:20:21 ID:uN3d4gYK0
>>901
地方選手権=地方選

県シリーズとかな。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 16:35:34 ID:MUksD9We0
普通感謝するよな。
そーいった心配りをすることでまた他人が「やってやろう」という気にもなってくれる。

国沢がいつも単発で尻切れトンボなのはそういう気づかいがないから他人からすぐに
見限られているということなんだな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 16:48:07 ID:Zj0SEkT70
>>901
わかりました。地方選手権の略ですね。ありがとうございます。地方戦と思いこんでいたようです。

>ラリーの地方選みたいな体制でWRCに出場したんだから、大笑いでしょう!
って地方を貶してるのかな?
それともこんな体制にも関わらず、順位はともかくとりあえずは完走はできたから凄いでしょうと言いたいのかな?

トップチームはともかく、プライベーターが必ず大層な体制で物量豊富で参加してるワケじゃないでしょう。
国沢さんのところが一番劣悪な体制だったのですか?

伝道師なら、自動車競技の最高峰と雖も、F1と違いこんなに参加しやすい。ワタシでもここまでできました。
ちょっと頑張れば「世界」と同じ土俵あがれます!とでも言ってくれたらと思うのだけれど。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 17:40:56 ID:0DAdWvYR0
>>905
>それともこんな体制にも関わらず、順位はともかくとりあえずは完走はできたから凄いでしょうと言いたいのかな?
「マシンは最悪」みたいなことをさんざ言ってるから
行間を読むとそうとしか思えないよな
「ワタシのウデだから完走でみたザンス」って。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 17:45:17 ID:TBVAoCGx0
ラリー担当生徒の杉田君は、WRCと言う舞台が地元に来たのにもかかわらず
なんのアクションも起さなかったな

まるで、忙しくて書く暇も無かったようだ、実に興味深い
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 17:54:26 ID:RKYIXmTP0
優秀なデザイナーの卵2人もどうしたのかな?

>大受けだった頑張れ夕張ステッカーを作ってくれた植草君、

誰やねんwwwwwwwwwww
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 17:59:27 ID:V+Ry9Fnf0
実際のところ、国沢のチーム体制がどうだったのか興味ある。
チームメイトで紹介されたのはコ・ドラの木原氏だけ。
以前はチームメイトを画像付きで紹介していたのに今回はなし。
ボランティアならなおさら感謝を込めて紹介してもいいと思うが。

それと国沢がRJに参加する理由。純粋にRJに出たかったなんて信じられん。
メディア側の人間が出場するのなら、参戦記を書くのだろうがCTだけだろ。
CTの穴埋め記事じゃ費用対効果が望めないだろう。
その他に解説者とかラリー関連の仕事が来る予定があるわけでもなし。
せいぜい記事の中に「RJに参加した」なんて自慢話を入れるくらいだろ。
今の状況でRJに参加したって仕事が増えるとは思えん。
金にがめついあの国沢が参戦費用の8割も負担して、
箔付けのためにRJに出たなんて信じられん。
910検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/04(火) 18:06:28 ID:Kt1BCBsj0
>>908

ttp://www.kunisawa.net/aprc3.html

> 丸山さんは凄腕のメカニック、植草さんはプロのステッカー職人。
> 彼等のする事為す事すべてが勉強になる。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/niimi/rally-festival2005.html

> 今回はスティック植草さんや埼玉スバルの丸山さんなど、
> チーム国沢のメカニックをしてくれた人も一緒に行きました。

ttp://www.kunisawa.net/aprc4.html

> 植草浩昌(ステッカーちゃん)
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 18:07:35 ID:Zj0SEkT70
>>907
スタッフとして参加させるとか、ともかく現場に呼んでやれば、生の記事が書けたのにね。

交通費まで出してやることもないかとは思うが、「来るデナイノ!」くらい声かけてあげたのかな。
まさか、「ラリー担当なら見学を申し出でアタリマエ、やはり近頃の若い者は…」ですか?
912検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/04(火) 18:08:43 ID:Kt1BCBsj0
>>908

> 優秀なデザイナーの卵2人もどうしたのかな?

真相はわからないにしても、こんな情報が。

★ラリラリ出場準備でTOPが温い珍論デス@鶏頭国沢393★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1224619392/17

> ごめん
> 関係学校や教育委員会に通報してみただけ。
> 無断でかまわないんだから逃げさせろって。
> どうしてもというならということで、ログ開示したらあっちが生徒特定したようで。
913909:2008/11/04(火) 18:17:01 ID:V+Ry9Fnf0
>チーフの丸山君、大受けだった頑張れ夕張ステッカーを作ってくれた植草君、
>始めてのサービスだったのに頑張ったCT編集部の加藤君、金曜日1日手伝ってくれた
>ウツボ男ナンケイ、そしてCT鈴木兄と編集の石田君、本当にありがとう!
>間違いなく人生最良となった楽しい週末を過ごせました。

最後にきちんと書いてあったね。
CT編集部は人的にもバックアップか。
頭数はそれなりに揃っているね。質はわからんが。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 18:19:43 ID:lEYCG7/g0
>>909
>金にがめついあの国沢が参戦費用の8割も負担して、
>箔付けのためにRJに出たなんて信じられん。

国沢さんは〜%と〜割の違いが解からないんだよ。


>>913
>最後にきちんと書いてあったね。

ココで指摘されたからでしょw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 18:24:07 ID:RKYIXmTP0
>ココで指摘されたからでしょw
だから、先回りして国沢に知恵をつけるような真似は慎むべきなのに…
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 19:09:55 ID:OEeZbluP0
PCWRCとGr.N、テクニカルレギュレーションは同じでも、
スポーツレギュレーションが違うよね

PCの方は、車に触れられるメカニックの人数が限られてたりと厳しいのに、
どうして同等に見れるのかな? オヤカタって
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:21:57 ID:lGm75LJw0
>>900

ラリーの地方選にも出られないような実力なのに、WRC総合24位になれるんだ。
WRCってどんだけ低レベルな大会なんだよw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:24:35 ID:lEYCG7/g0
てめえこの野郎まだ言うか
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   (先代インプレッサGDBの) ト ッ プ だお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;   ( 先代インプレッサGDBの) ト ッ プ だお
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:39:23 ID:34TL6ZJb0
★ロ兄GDBクラス優勝w@誰にも祝ってもらえない国沢394★
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:41:17 ID:z0aAU/0y0
凄まじい日記だな。
ここまで傲慢不遜なのは見たことない。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:46:48 ID:34TL6ZJb0
★総合24位はワタシの実力@ボランティアは二の次 国沢394★
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:28:10 ID:gr/e+9oc0
>>917
全てはスバルが望んだことだ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:37:18 ID:lEYCG7/g0
>>922
ギャンギャン吼えると煩いから餌をやっておとなしくさせたってことですか。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:46:02 ID:RKYIXmTP0
まぁ、スバルなんて会社いらねーからいいけどw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:04:04 ID:lEYCG7/g0
マツダがなくなるとロータリーも消えてしまうけど、
スバルが消えても水平対向は無くならないからね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:08:12 ID:FtErKNRx0
まぁ、スバルなんて転職活動で書類で落とされたから一生買わないけどw。
でもスバルより格上のとこ受かって地獄の日々だから、よかったのか悪かったのか・・・。
いい加減、車業界から足洗いたいんだけどなぁ。 この道しかないんだよなぁ。
エンジニアはしがない職業だなぁ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:12:07 ID:z0aAU/0y0
ワタシのホンの著作権も5億円で売るデナイノ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 23:34:02 ID:874uKEx30
>>927

借りたラリーカーをさも自分の物のようにAki!に売りつけられるくらい商才
があるので、詐欺の1つや2つは朝飯前、と思ったんだけど、よくよく考え
てみたら、もっと斜め上を行ってた。

すでに、スベやんのネタをぱくって原稿料を得ている身デナイノ!
小室哲哉に先んじてたわけですよ。

謹んで、「サギーの伝道師」の称号を差し上げマス。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 01:18:35 ID:VFnG4hhW0
>>917 
今回のレベルはスズキが5位6位にいると言う事で察してほしい
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 06:47:35 ID:Y995ZQeeO
タイヤがピレリのワンメイクなんで、参加しなかった(できなかった)チームも多かったと聞くが。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 09:27:15 ID:imphWowX0
今回プライベーターはスポンスの関係で
ピレリタイヤの問題はかなり大きかったね

国内の大手ダート系ショップも最後までもめて
ギリギリセーフで滑り込んだところ多いし

つうか国沢はいつの間にタイヤ買ってたんだ
まあなにもかもすべてCTの手配だと思うけどw
932Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/05(水) 09:39:41 ID:3C5N2n9E0
本来、伝道したいならそういう実務のところを記事にしないとだめなのだが・・・。

まあ、無理だ。
実務を理解していないんだから。
933日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/05(水) 10:39:11 ID:IWwPvyx20
2008-11-05 10:30:56 更新

11月4日(最後の苦言)

昨晩はフェリーの中で『久世メモリアルアワード』の楯を見ながら、
お世話になった敬愛する久世さんのことを思い出しながらシミジミ飲みました。
なぜか久世さんには目を掛けて頂き、WRCの取材に行くと
「国沢さん、SSを見に行きましょう」と、デビット・リチャーズのヘリに乗せて貰ったもの。

プライベーターを大切にする人でもあった。
現在インプレッサを使っているチームの大半が、大物は久世さん自ら。
今後伸びそうな新人についちゃ津田さん(久世さんのサポートをしていたSTiの方)
が上手に付き合ってきたのである。
だからこそ『久世メモリアルアワード』を創設したワケです。

生前久世さんは「1台でもラリーに出るスバル車を増やしたいんですよ」。
なのになのに。今年のラリージャパンを見ると、インプレッサ18台
(WRカーを除く)に対しランエボ39台。毎年インプレッサ少なくなっていく。
特にプライベーターは激減です。新型インプレッサなんか、基本的にスバル系のチームだけ。

なぜか? スバルのモータースポーツ予算を持っている宣伝部の方針で、
プライベーターはサポートしないらしい。久世さんの考え方と全く違う。
千の風になりながら嘆いていることだろう。
そんなこんなで久世メモリアリアワードの受賞式、出ないつもりでいた。
宣伝部(国内マーケティング部)に会うのもイヤだったからだ。

(つづく)
934日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/05(水) 10:40:22 ID:IWwPvyx20
>>933 のつづき

鈴木カントクの「誌面で表彰式の写真を使いたいから出るように」と言われなければ、バックレていた。
これで最後の苦言とするが、スバルのファンもスバルの技術者も不幸だと思う。
スバルの良い面を全くPR出来ていないです。
私のインプレッサ、自宅から乗っていき、国際格式の競技でまぁまぁの成績を残し、乗って帰ってきた。

宣伝はそんなこと全く意味のないことだと思うだろう
(通常エンジン初の2015年燃費達成やEVの技術なども同じく評価できない)。
もし「最近のスバルはツマらない」と感じているなら、
技術や「技術がもたらすクルマの夢」をアピールしなくなったからです。

私が自信を持って誉める!
こんな素晴らしいクルマに乗っているユーザーは自分の愛車を自慢していい。
素晴らしいクルマを作った富士重工の人達は、誇りを持って欲しい。
そんなことを考えつつ、仙台から東北道で帰京。
そのままCOTYの10ベストの選考会に出て帰宅。

最後に読者からメールいただいた良い話を読んでください。

(つづく)
935日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/05(水) 10:41:39 ID:IWwPvyx20
>>933-934 のつづき

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先月の話で申し訳ありませんが、先月「第34回スバル親子体験教室」に当選したので
次男(小6)と太田の本工場(群馬製作所)と矢島工場の見学に行って来ました。

本工場ではテストコースをバスでまず走行してその後にインプレッサWRXSTIで同乗走行を体験。
初めてのバンク走行に親子共々楽しんできました〜(^^)V

同乗走行を楽しんだ後は、スバル360(左ハンドル)とスバル1000のデモ走行、
そして圧巻はテストドライバーによるインプレッサWRXSTIラリーカー(オフィシャルカー)
でのカウンター当てまくり!!のデモ走行でした。

テストコースをバスで走っている時は、あんな車もこんな車を買っているのかと思わずニンマリしてしまいました。
その他にもEyeSightの同乗体験(スポンジバリアにぶつけて機能の有効性をアピールしていました)
やその他の展示車両に乗ったりして来ました。

その後は矢島工場に組み立てラインを見学して解散になりましたが、
息子が帰りの電車の中で「お父さん次に車を買うときはスバルの車買いなよ〜」
ってすっかりスバリストなっていました(笑)
広報や工場の方達の対応もしっかりしていてとても楽しいイベントでした。

何よりも次世代のスバリストを作り上げたのが大成功ですね(^^)V
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちなみに上記のイベントは宣伝でなく広報部がやっている。

ラリージャパンでも沿道で手を振ってくれる子どもがとっても多かった。
あの子達はきっとクルマに興味を持ってくれたろうと思います。

いろ〜んな意味でスッキリしました。苦言オヤジもこれで止めです。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 10:56:45 ID:KRyPFrnB0
知人はエボで参加してたけど、三菱は何もしてくれてないぞ
デラはサポートしてくれてたけど
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 11:00:26 ID:LoNFw8150
バーカ
インプレッサが少ないのは勝てない車だからだよw
プライベーターは非情だよ、勝てる車に乗りたいだけ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 11:17:28 ID:/5VEJuvLO
要は宣伝部からは嫌われてるってこと?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 12:37:08 ID:y73lxf7T0
スバルの宣伝部へ今回のラリーのスポンスを頼んだが、あえなく断られたんですか、
そうですか。
久世さんとあんなに親しかった私にどうしてスポンスしなかったんですか、なんて顔を
赤らめながら日記をかいている様子が目に浮かびます。

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 13:54:00 ID:R7WzurwK0
スバル宣伝部から「もうこれ以上は面倒みない」って言われたのかな?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 18:25:37 ID:kJ1tMxq7O
自分が主宰するウンコ臭いkunisawa.netで
自分のラリージャパン出場に際し金品の便宜供与を行ったと自白し、

これを毅然として断ったスバル担当部署を「顔も見たくない」公然と非難。

故人を引き合いに出すなど陰湿な修辞は当たり前。

これぞタカリ名人国沢光宏の正体。この道一筋30年の名人芸!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:15:47 ID:kJ1tMxq7O
便宜供与を「打診した」に訂正スマソ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:33:17 ID:RBAJahSc0
今まで散々エビカニをもらっておきながら気に食わないと会いたくもないですか。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:47:37 ID:KF/JcX6y0
どうしても許せないなら、表彰式は辞退すべきだろう。
紙面に載ることを優先したくせに、日記でぐじぐじ言うのがいやらしい。

当然CTに写真が載ったときには、日記に書いたこともコメントとして載せろよ。
CTも1ページくらいくれてやれや。
あー胸糞悪い。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 19:53:37 ID:RBAJahSc0
日記をヌバルに送ろうかな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 21:37:54 ID:DNnE1Jsz0
完走しただけとはいえ自分ではそこそこだと思えたから喜んでたんだろ。
それとも時間が経って考えてみると、やっぱりワタシがこんな順位なんて変ザンス!
こらもう、色々ワタシに協力すべきところがそうしなかったせいデナイノ!と思い直したの?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 22:24:30 ID:kJ1tMxq7O
スバルDM部について「予算を出さない」と憤慨し、その職員について「顔も見たくない」と書いているのだから、

一度くらいはスバルDM部に足を運んで、国沢RJ出場に関する「協力」(宣伝予算の相応の支出を伴うもので有形無形の便宜供与)を要請したのだろうし、

これを拒んだスバルDM部に対し、あっさり引き下がったとは考えにくい。
お決まりのグゲガガゴ!!!なのだろうか?

「それじゃエクシーガはどーするデナイノ?今年は無記名投票デナイノ?」くらいはやっているのだろう。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 22:42:56 ID:Ud+8Iu8u0
ヤクザや総会屋と同じだな。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 22:53:24 ID:mtbssXnB0
★珍論なくともグゲガガゴは健在@オタンコ国沢395★
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 23:31:17 ID:uAbSslBg0
CT、表彰式国沢の写真が満面の笑みだったらヤラセという事だな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 02:20:17 ID:D/V4ftcy0
顔も見たくないと言われたスバルはもう国沢出禁でいいよ

困るのは国沢だけだから。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 06:11:37 ID:zDbKQcLg0
>宣伝部(国内マーケティング部)に会うのもイヤだったからだ。
>鈴木カントクの「誌面で表彰式の写真を使いたいから出るように」と言われなければ、バックレていた。

やんやの喝采で迎えられると思ってイソイソワクワク出かけたのに
なんか冷たくされてヘソを曲げた、くらいじゃないの?
盛大なパーティーで酒飲み放題と思ってたら、
ちょっとした社内打ち合わせに気が生えた程度だったとかさ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 06:32:33 ID:5FBIVvji0
よケツの穴の小さいオヤジだったってワケ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 06:32:47 ID:5FBIVvji0
よって何だよw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 08:28:23 ID:zqE7/497O
EVや燃費ネタ(2015基準。これには水平対向ディーゼルネタも含まれるのだろう)を「評価できない」とあるのは、

国沢が勝手にあげた新技術提灯ヨイショをスバルDM部がちぎっていることを
スバルDM部が新技術全体を評価できないとすりかえた上でトボしているように読める。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 09:04:28 ID:w6JjajB70
>>948
まさにその通りだな。

新井さんにも通用したから、グゲってるんだろ。
これで要求が通るなら、やはり国沢の背後に何かあるとしか思えん。
957日記:2008/11/06(木) 11:27:27 ID:E3g9cyIu0
11月6日(またしても北へ!)

朝5時に目覚まし時計が鳴る。うおおおおぉぉぉぉ〜! 
まだラリー中か? と飛び起きたら、今日は早朝から取材でした。
ディーゼルのロングランテストのため昨日走ってきた
東北道を北へ向かい、仙台も通り過ぎ花巻まで500km! 
ここじゃ終わらず、そのまま郡山。800kmであります。

午前中は疲れが残っており眠いの何の! 
やむなく強い方の『眠眠打破』と無糖の缶コーヒーを混ぜた
目覚ましドリンク作ってみた。これ、美味しいし効果抜群! 
もしロングドライブで眠くなりそうな時は試してみて欲しい。
少しづつ飲むと、相当頑張れる。高速のSAで両方とも入手可能。

途中、ラジオを聞いていたら、ニュースはアメリカの大統領選一色。
まるでハワイの次の州みたいだな、と思う。
そこまでアメリカのご機嫌を伺う必要もなかろう。
ちなみにアメリカ以外の国の元首の名前は、ほとんど知られていない。
有名なの、フランスのサルコジさんくらいのものか? 
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 11:32:00 ID:pEo+Urs10
>またしても北へ

白頭山にでも行くのか
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 11:37:06 ID:O3AbkQ4o0
>>957
>目覚ましドリンク作ってみた。これ、美味しいし効果抜群! 
もしロングドライブで眠くなりそうな時は試してみて欲しい。
少しづつ飲むと、相当頑張れる。

だからよう!このバカオヤヂ!そんなモン人に薦めて事故が起きても
責任取れないだろ?黙って自分だけで勝手にやってろよ。

>ちなみにアメリカ以外の国の元首の名前は、ほとんど知られていない。
有名なの、フランスのサルコジさんくらいのものか?

自分基準ですか?
非常識な人間ってのは、自分が常識の基準だと思ってるから
自分が常識はずれだと言う事が理解できないんだな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 11:42:57 ID:BIgXNcm+0
>>957
お仕事忙しそうでなによりですw

>そこまでアメリカのご機嫌を伺う必要もなかろう。
ポカーン、さすがニホンジンは言うことが違うねw

>ちなみにアメリカ以外の国の元首の名前は、ほとんど知られていない。
おまえが知らないだけだよチンカス
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 11:48:22 ID:7rJH9ThX0
>顔も見たくないと言われたスバルはもう国沢出禁でいいよ

禿同

というか、今回のアライモータースとの1件でスバルに完全に切られたと思う
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 13:06:04 ID:D/V4ftcy0
スバル太鼓もちする必要はないけど
全部主観でしかない苦言を公の場で言う浅はかさが馬鹿だよ国沢。

スバリストを増やす
とか国沢にできないようなことを建前的に言ってさも良いこと言ってるように
ごまかしていても余計うさんくさい。
スバルの偉人の話を借りて自分の意見を正当化するのも疑問符しかうかばない。

ランエボが多かった?
それは結局使う側の意見がそうなってしまっのだから仕方あるまい。
国沢にできることはせいぜい
「私はインプレッサを選んでよかった。いい車デナイノ」
でいいんだよ。
どうせ言葉に重みがないんだから。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 13:29:09 ID:tO4QeP0K0
>有名なの、フランスのサルコジさんくらいのものか? 
少なくとも新聞読んでたらこんなアホなこと言えんわな
それに偉大な将軍さm・・・w

国沢にとって「ニュース」ってのは、民放で夕方にやってるのとか
ヤフーのトップで見出しが出るぐらいの大ニュースか、
あるいはくだらんゴシップ記事か、ぐらいなんだろうな

あと「強いほうの眠眠打破」って商品名違うだろ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 14:11:10 ID:7rJH9ThX0
>WRCジャパンお疲れ様でした。 投稿者:豪州さん 投稿日:2008年11月 4日(火)20時45分1秒
> 国沢さん お疲れ様でした!

>11/4の日記を読んで 投稿者:GC8E乗り 投稿日:2008年11月 5日(水)10時46分46秒  
> スバルファンが、最近のスバルに対して
>持っている不満を代弁してくれた感じですね!

>日記を読んだ私まで、すっきりしてしまいました(笑)
>少しでも、こういった声がメーカーに届くといいですね。

>ラリー出場、お疲れさまでした!

国沢さんの書き方とまったく同じ、自演もここまでくると情けないですな
そして暗黒板の常連も食いついてないし(わはははは
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 15:03:38 ID:MMlczwmQ0
しかもラリーに出て疲れたのは
コドラやメカニックやたかられた人やらで
ご本人ははしゃいだだけだったり…
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 15:04:50 ID:MMlczwmQ0
「強いほうの眠眠打破」ならぬ
「強いほうの電電波波」ならしょっちゅう浴びてマフ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 22:33:24 ID:ggSo//K10
> もしロングドライブで眠くなりそうな時は試してみて欲しい。
> 少しづつ飲むと、相当頑張れる。

個人的には、SAなりPAで、きちんと休憩を取って欲しい。
そもそもこの手のは、効き目に個人差があるんだから、
いかにも万人に効きますみたいな書き方は自重しろ > オタンコ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 22:35:20 ID:w6JjajB70
【限界特性】
 クルマの試乗記というと、まぁ一般的にコーナーをハイスピードで走っている
写真が使われる。極端な例だとテール流してるようなカットもあったりして。
ソレ、ワタシですけど……。
なんでそんなことするのか? クルマって、普通に走っている限りハンドル切れば
曲がるし、ブレーキ掛けりゃ止まる。よって自動車を道具として割り切るヒトなら、
どのクルマ買ってもいいということ。でも雑誌買うくらい興味あれば、やっぱり
深く知りたくなるでしょう。食べ物と同じく、必ず「ウマい」と「マズい」があるのだから
。栄養有るだけでなく、出来ればウマいモノ食べたい。
 も一つ重要なポイントがある。そいつぁ安全性。あるメーカーの調査によれば、
事故を起こす直前の状態というのは、かなりの確立でクルマをコントロール出来
なくなっているそうだ。特に単独事故のバアイ、90%以上がハンドル切っても
曲がらなくなり、ブレーキ踏んでも止まらくなっているとのこと。
そこで皆さんを代表し、ワザとコントロールを失わせているのがワタシです。
http://www.kunisawa.net/kuni/product/kunisawa/genkai.html

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 22:57:01 ID:zqE7/497O
国沢の反米・反権力志向はフツーじゃないね。

彼が読んでた教科書にはこんなことが書いてあったのだろうか?

「人民を屠り生き血を啜る米帝白丁野郎」

「人民の敵、悪辣な日帝の巡査野郎」

「パンを食べ英語で米帝侵略軍と対話する南の逆徒傀儡兵士は、もはや同胞とは言えない」
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:15:42 ID:dDeWAWIK0
>>969
な〜に、そんな大層なもんじゃない。

あの年代の連中(団塊? そのちょっと下あたり?)には
極々普通に見られる、それも強く見られる傾向だ。>反米・反権力

今の若い人たちにはちょっと想像もつかんだろうが、
日本にも「政治の季節」があったんだよ。
もう上から下まで「マルクス・レーニン主義万歳!」
「米帝シネ!」「権力の犬はヌッ殺す」みたいな時期が。

(マスコミも完全にその色に染まってたなー)

国沢はかっこつけだからな。ここら辺の「反権力かっこつけ」を
やってるだけだろう。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 23:22:25 ID:zqE7/497O
日本の外交を「米国追従」と非難する一方で、

米国の投資市場の動向に敏感で、自動車メーカーの対米戦略にはしたり顔で講釈を垂れてみせる。
アメリカでクルマが売れなければ、いつもロハで喰らっているエビカニだって食えなくなるというのに。

アメリカを非難しつつドル札が大好きな某国と同じメンタリティーだね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 00:03:07 ID:ggSo//K10
同志塾ネタはこっちだっけ?

> 週末に農業を行い、荒れる一方の休耕地を有効に活用しようというプロジェクト。
> 初期投資150万円で初年度350万円の収益を上げられるというから凄い。
> 実現出来れば地方活性化にもなる。

以前、話題になった週末農業なんだけど、今日、R25を読んでいたら、条件に
該当するようなネタが載ってた。それは、銀杏栽培。銀杏栽培農家の殆どは、
兼業農家で、基本的には銀杏が育って生るのを待つだけだそうです。
収穫時期もシビアでなく、肥料やりや消毒なんかの手間も殆どかからない
らしい。ただし、収穫後の果肉取り除く手間が大変だそうで

現在だとキロ2〜3千円で売れるので、土地さえ確保できれば数百万の売り
上げは可能かと。

ただ、苗を植えてから収穫できるまで7〜8年はかかるらしいけど
973Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/07(金) 00:56:25 ID:H4gOibiD0
>>972

銀杏ってさー。

うちの近くの寺にすんげーのが6本たっててさ。
そこから取れる銀杏は小学生の時にはいいおやつだったし
住職もいい人で子供はとり放題だったりしたのだ。
収穫も何も、かなりの期間、取れるし毎日バケツいっぱい持って帰っても
ひとつきは優にらくらく収穫できる。

しかし、その銀杏の樹たちは樹齢300年は楽に超えているのだww

歴史と場所に優位があったため為し得る事で、これが事業となると・・・ww
苗植えてから7年たってもどれだけ取れるのやらww
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 07:25:10 ID:twTbWWDNO
>収穫後の果肉取り除く手間が大変だそうで

秋の愉しみとしてちょぼちょぼ取るだけならいいが。
手間は勿論だが、完熟した銀杏の壮絶なにおいときたら。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 08:54:34 ID:WtidNDtD0
>973
そんな検証不能な話をされてもな
976Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/07(金) 09:31:09 ID:H4gOibiD0
>>975

実際、苗植えてから7年たったら、どれだけ収穫できるのか?
150万の投資で350万あがるのか?

という話が検証できないと?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 09:57:36 ID:4QsMeK6o0
>>976
一年で収穫できる作物を植える。

収穫時期に盗難に遭う。

盗難保険金をもらう。

収穫物は闇ルートで‥

これなら可能じゃね?
978Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/11/07(金) 10:39:24 ID:H4gOibiD0
>>977

なるほどー。

・・・・・てオイ!!!w

そりゃ詐欺じゃねーかww
979日記修正保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/07(金) 11:32:44 ID:/ktp1wus0
>>957


> 11月6日(またしても北へ!)
⇒11月5日(またしても北へ!)


http://blog-imgs-24.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/1105.jpg
盛岡まで戻って来ちゃいました
980日記保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/07(金) 11:34:11 ID:/ktp1wus0
2008-11-07 11:21:36 更新

11月6日(やっと通常の流れに)

今だ緊張感が抜け切れておらず、今朝も暗いのにガバッと起き、気づいたらなぜか歯を磨いてる!
我に返って時計見たら3時! なんじゃこりゃああああ!
あと2〜3日はこんな状況でしょう。気づかないけれど、気合い入っていたんだと思う。
以前もそうでしたから。

7時に郡山のホテルを出て、撮影しながら東京まで。
ディーゼルと普通のガソリンエンジンを乗り倒すという企画なのだが、意外な展開になりました。
どういう結論を出したらいいか、大いに迷う。
ちなみにXトレイルの排気ガスは無臭。ユーロ5レベルのベンツだと、やっぱり臭い。

12時に東京着。帰宅して大いに溜まった雑用など。
10月はけっこう動き回ったため(忙しい、と思いたくない性格です)、
いろんな事象がそのまんまになってたりして。
夕方から都内で夕食を兼ねたイベント。
電車で行って飲もうかと思ったが、仕事残っているのでクルマにしました。

ムスメがオバマ大統領の演説に感動したと言っている。
アメリカという国は大統領次第でけっこう変わる国のシステム
(流れを変え過ぎると暗殺という最悪の結末がやってきます)なのも興味深い。
一方我が国の首相に何の権限もありません。
昨今の施策を見ていると、破綻に向けアクセル全開です。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 11:46:38 ID:K+GqdK460
また暇になるので「この国の終わり方」連載が始まるのですねw
982日記修正保全 ◆oYakATaMoE :2008/11/07(金) 11:52:40 ID:/ktp1wus0
11:50 頃修正

文末に一文追加

> 夜、体重計ってみたら3kgも減っていた! ラリーって最強のダイエットか?


以下はおまけ。

ttp://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/blog-entry-236.html#comment-top

国沢の走りyoutubeに載せてみました。
お疲れ様でした。
未だにうなされているんですね;
やはりラリーは、過酷ですか。
でも楽しそうでしたよ^^

私はDAY 2の苫小牧ニカラと札幌ドームに観戦に行きました。
ドームでの国沢さんの走りはかなり熱かったので、勝手で申し訳ございません。載せました。

http://jp.youtube.com/watch?v=fENMoZeaQmU

まずかったらメールください消します。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:06:46 ID:4QsMeK6o0
>どういう結論を出したらいいか、大いに迷う。

結果は出てるのに結論を変えるんですか?
さすがエビカニ次第で評価を買えるヒョウロンカは違いマフ。

>やっぱり臭い。

ディーゼルって臭いが問題だったのか(笑

>ムスメがオバマ大統領の演説に感動したと言っている。

国沢家の人々はスピーチライターという存在を知らないのだろうか?

>>982
「この人、夕張と全く関係ないんだよね」
「この人、夕張と全く関係ないんだよね」
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 12:22:14 ID:4QsMeK6o0
国沢幸生の日記より

オバマ氏の当選後のフルスピーチを聞くと、とても勇気付けられる。
ああ、 yes,we can か、と 思うのだ。
これから長い戦いになると思うけれど、
「私は対話する。合意が得られないときは特に」とスピーチで言うように、
強い信念と広い視野をもってして、アメリカをもう一度、憧れの国にして欲しい。

そして・・・ これと比べて、日本の政治家の頼りないこと。^^;
ベルギーの現首相もめちゃめちゃ頼りないけどね・・・。
麻生さんのスピーチは実はまだ聞いたことがないけど、
人に話を聞かせるというのは とても大事な能力であり、リーダーとして必須だ。
http://sachiok.exblog.jp/

オバマのスピーチライター
http://d.hatena.ne.jp/rkmt/20081106/1225929361
最後のほうでパールハーバーの事もドイツ・日本・イタリアのファシズムについても
きちんと語っていた

オバマの外交ブレーン、極反日、親中ブレジンスキー語録
日本は溶けて無くなるゲタの雪だ。
一方、中国は台湾を併呑して一級の世界大国としての地位を築く。
http://www.death-note.biz/up/img/29090.gif
985検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/07(金) 12:29:03 ID:/ktp1wus0
      / ̄ ̄\  超メジャーなギョウカイジンたるうちのダディーを悪く言うな!
    /ノ( _ノ  \      
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l 
     |     ` ⌒´ノ |`'''|                   「この人、夕張と全く関係ないんだよね」
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
986検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/11/07(金) 12:33:13 ID:/ktp1wus0
     / ̄ ̄ ̄\ .\─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐  /RJ完走おめでとう
    //・\ /・\\  \     日  フ 口  メ /  _____
   |  ̄ ̄  ̄ ̄ |   \  .六  ↑ .田  (_/. ./        \
`  _⊥ (_人_) |     .\         ./  / /・\  /・\ \
  |))) \  | /_        \∧∧∧∧/ .  |    ̄ ̄    ̄ ̄  |
  ||||  \_| ///)        <お   R>    |    (_人_)    |
  /  二)    ////)   ,   <め    .>    |     \   .|    |
  RJ完走おめでとう       <で   J>   \     \_|   /
─────────────<と     >─────────────
7      /ノ   ヽ\      <う   .完>   /     / ̄|   \
l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\    .<!    >   |     /   |    |
レ' / /   ⌒   ⌒  \   l<!   走>  . |    ( ̄人 ̄)   . |
 〈 |  (____人__)  |  |/∨∨∨∨\   |   __   __ . |
  ヽ\    |lr┬-l|   / / /△  △\ \. \  \・/  \・/ /
 ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"    /  |  (⊥)   |   \ \         /
  ─┐||┌─┐ l ─ /   \  \|  /    .\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        日  フ  ./  RJ完走おめでとう    \RJ完走おめでとう
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 13:11:15 ID:4QsMeK6o0
>アメリカという国は大統領次第でけっこう変わる国のシステム

>強い信念と広い視野をもってして、アメリカをもう一度、憧れの国にして欲しい。

拷問を受けても、司令官の息子であることがバレ、交換条件付き解放を勧められても、
断固拒否してベトナムに捕虜として5年以上仲間と残ったマケイン。

ジャーナリストを暗殺したり、利権を守るため小国に戦争を仕掛けるロシアを追放し
代りに新興国のブラジルやインドをG8に参加させようと主張するマケイン。

ミャンマーの軍事政権を批判し、北朝鮮の拉致問題に関心を持ち、日米同盟を重視して
日本の常任理事国入りに賛成しているマケイン。


アメリカのアジア戦略が変わってよかったね(棒
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 13:58:55 ID:WtidNDtD0
>976
せめて一本あたりの収穫量くらい示したら
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:06:04 ID:8Bpqw1rX0
アメリカのことなど対岸の火事とか言ってたり、アメリカに影響されるなと
言ってるくせにオバマスピーチに感動したとか言う二重人格の国沢をなんとかしてください

実は国沢って二人いるのかね
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:28:30 ID:blUDk8CP0
>>989
一パスポート一人格
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 14:54:26 ID:qKNZ+bc+0
>>989
通名はたくさん持ってそうですけど。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 15:12:26 ID:4QsMeK6o0
空港で名前を声に出して言えず、免許証を見せるだけのキム光宏さん。

>青森空港のセキュリティチェックで「名前を言って下さい」があった。聡明そうな
>女性だったか「そこに書いてある通りです」と言ってみたら、果たして「はいどうぞ」。

>旭川空港でセキュリティチェックを受けたら意地のようになって「名前を言え」の一点張り。

>帰りの便も満席。昨日からセキュリティチェックで名前言うのヤ、ということで
>免許証を黙って差し出す作戦に出てる

>羽田へ。なんと! 悪評高いセキュリティゲートでの
>「名前言わなきゃ乗せないかんね」攻撃は終了していた
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 16:11:32 ID:8Bpqw1rX0
いちいち他人にかみつくのは自分に自信がないからなんだろうな国沢。
そりゃま子分が永田みたいな若造ひとりじゃ威張れるとこないしな。

接待してくれてたメーカーも冷たくなったし。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 17:08:34 ID:q4HUWBhg0
>アメリカという国は大統領次第でけっこう変わる国のシステム

アホか? 大統領制と議院内閣制のチガイを理解できない奴偉そうなこと書くな。
「内閣総理大臣は国会にのみその権限をもつ」って中学生の頃習っただろが。公民で。
だから総理は「国民は・・・」なんていうんだよ。 俺たちとは関係ないからな。

対して「国民のみなさん・・・」って始めなければいけないのが大統領制なんだよアホンダラ。


995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 17:54:15 ID:0pWvrElE0
安心しろ、民主の議員ですら大統領制と議員内閣制の区別が付いてないからw

あ、そういえば民主ってry
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 18:00:23 ID:4QsMeK6o0
国沢さんの故郷は共和制だから仕方ない。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 20:57:15 ID:kZXzBzQk0
>>982
国沢意外と上手いな、正直見直したわ。
予測甘くてとっちらかってる所もあるにはあるが
まずはあんだけアクセルが踏み込めたら大したもんだ。

ここのレスだけ見てる時には、どんだけヘタクソなんだろうと思ってたもんだが。
無かったのは国沢の腕じゃなくて、見る目だってことかな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:25:46 ID:UrwYt/qg0
しかしアクセルを抜くところで抜けないから、面パトを追い抜いて捕まるんですね
わかります
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:34:25 ID:Vhm+vBEj0
>>997
名無し潜伏したコテが悔しがるコメントをするなw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 21:35:21 ID:tS5SDxY30
1000なら国沢ワークス入り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。