【高速道路】350円の旅【タダに近い】35周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
まずはこのページを見てもらおうか ? http://ahonda.net/prelude/40.php

過去スレ
【高速道路】350円の旅【タダに近い】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112492716/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】2週目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125304640/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】3週目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1130847946/

 |
 | 中略
 |

【高速道路】350円の旅【タダに近い】26周目 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1197211096/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】27周目 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1200589702/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】28周目 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1203728753/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】29周目 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1204806283/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】30周目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1206651691/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】31周目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1209126450/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】32周目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1211106073/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】33周目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214144520/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】34周目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1215522721/
 ・質問の前に、テンプレは読みましょう。わからないことはググってから聞きましょう。

【350円の旅ルール】 ttp://ahonda.net/prelude/40.php より引用 (改訂版)

 1.高速道路から降りられないから、給油・休憩・睡眠・食事・排泄・観光はすべてSA/PA・HO(ハイウェイオアシス)
 2.出発インターと到着インターの間には、なるべくSA/PA・HOが存在する区間を選ぶ
 3.所要時間は、24時間以内とする
 4.事故やドライバーの疲労対策のために、複数人数で行く方が安心
 5.万が一出口料金所で想定外の請求をされても、素直に支払う料金の用意
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 13:08:24 ID:6Df84gwAO
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 13:20:14 ID:ZvrAfxHhO
>>1
2〜10までテンプレ付けて
嵐対策やよくあるループネタとか書かないの?

それよりガソリン高騰で、一般道ノロノロ走るより、
高速料金払ってでも高速燃費走行すれば料金同じぐらいだね!
深夜割引なんかをK自動車で使ったら高速の方が安いw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:16:33 ID:hoEpUC/g0
まずはこのページを見てもらおうか?
ttp://ahonda.net/prelude/40.php

◆前スレ
【高速道路】350円の旅【タダに近い】34周目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1215522721/

 ★質問の前にテンプレは読みましょう!わからないことはググってから聞きましょう!★
 ★荒らしは放置!スルーできずに反応してしまうのも荒らしです!★

◆【350円の旅ルール】 ttp://ahonda.net/prelude/40.php より引用 (改訂版)
 1.高速道路から降りられないから、給油・休憩・睡眠・食事・排泄・観光はすべてSA/PA・HO(ハイウェイオアシス)
 2.出発インターと到着インターの間には、なるべくSA/PA・HOが存在する区間を選ぶ
 3.所要時間は、24時間以内とする
 4.事故やドライバーの疲労対策のために、複数人数で行く方が安心
 5.万が一出口料金所で想定外の請求をされても、素直に支払う料金の用意

◆過去スレ
【高速道路】350円の旅【タダに近い】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112492716/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】2週目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125304640/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】3週目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1130847946/
 :
 : 【中略】
 :
【高速道路】350円の旅【タダに近い】31周目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1209126450/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】32周目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1211106073/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】33周目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214144520/

◆まとめWiki
【高速道路】350円の旅【タダに近い】まとめ http://2chwiki.com/350/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:17:34 ID:hoEpUC/g0
◆【A】ループ(経路上のどのIC・JCTから入っても周回可能)
 (1)『圏央ループ』 430km
   [鶴ヶ島]=関越道=[藤岡]=上信越道=[更埴]=長野道=[岡谷]=中央道=[八王子]=圏央道=[鶴ヶ島]
 (2)『関越ループ』 440km
   [[藤岡]=上信越道=[更埴]=〃=[上越]=北陸道=[長岡]=関越道=[藤岡]
 (3)『東海北陸ループ(東)』 北側635km 南側106km 外周675km
   [一宮]=東海北陸道=[美濃関]=〃=[小矢部砺波]=北陸道=[上越]=上信越道=
   =[更埴]=長野道=[岡谷]=中央道=[土岐]=〃=[小牧]=名神高速=[一宮]
   ([土岐]=東海環状道=[美濃関]を含む8の字ループ))
 (4)『東海北陸ループ(西)』 435km
   [一宮]=東海北陸道=[美濃関]=〃=[小矢部砺波]=北陸道=[米原]=名神高速=[一宮]
 (5)『東海環状ループ』 東側102km 西側106km 外周165km
   [豊田]=東海環状道=[土岐]=〃=[美濃関]=東海北陸道=[一宮]=名神高速=[小牧]=東名高速=[豊田]
   ([土岐]=中央道=[小牧]を含む8の字ループ)
 (6)『新名神ループ』 285km
   [豊田]=伊勢湾岸道=[四日市]=東名阪道=[亀山]=新名神高速=
   =[草津]=名神高速=[米原]=〃=[一宮]=〃=[小牧]=東名高速=[豊田]
 (7)『中国ループ』 東側345km 西側360km 外周620km
   [神戸]=山陽道=[岡山]=〃=[広島]=広島道=[広島北]=中国道=[北房]=〃=[神戸]
   ([岡山]=岡山道=[北房]を含む8の字ループ)

◆【B】ターン(特定の方面からのみ方向転換可能)
 (ア)『大山崎ターン』 55km
   [草津]=名神高速=[瀬田東]=京滋BP=[大山崎]=名神高速=[瀬田東]=〃=[草津]
   (瀬田東JCTでは、名神高速西宮方面⇒京滋BP、京滋BP⇒名神高速西宮方面は通行不能)
 (イ)『広島ターン』 275km
   [下関]=中国道=[山口]=〃=[広島北]=広島道=[広島]=山陽道=[山口]=中国道=[下関]
   (山口JCTでは、中国道吹田方面⇒山陽道、山陽道⇒中国道吹田方面は通行不能 ※2008年度解消予定)
 (ウ)『鳥栖ターン』
   筑紫野IC=九州道=[鳥栖]=九州道=筑紫野IC ※詳しくは後述
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:18:13 ID:hoEpUC/g0
◆【C】ループ・ターンの相互連絡
 ※(1)〜(6)…中央エリア はお互いに隣接・重複しているので、1つの大きなループとみなせる
 ※(7)・(イ)…中国エリア についても同様
 ●中央エリア〜(ア)  [草津]=名神高速=[瀬田東] 4km
 ●(ア)〜中国エリア  [大山崎]=名神高速=[吹田]=中国道=[神戸] 50km
 ●中国エリア〜(ウ)  [山口]=中国道==関門橋==九州道=[鳥栖] 170km

※[ ]内はJCT名 ※経路はすべて反対回り可能

ようはABCのどれかの範囲内に居れば、永久に周回可能ってこった


◆報告用テンプレ

 【成功/失敗】

 【出発IC】
 【到着IC】
 【経路】
 【走行距離】
 【所要時間】
 【支払い料金】
 【ETC有無】
 【コメント】 (車種・燃費・他)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:19:06 ID:hoEpUC/g0
◆【均一料金区間の注意】
 均一料金区間の末端付近には本線料金所があるため、料金は強制的に精算される。
 区間を通り抜ける経路や、同一の区間内に出発・到着両方のICが含まれる経路は設定しないこと。
 東京外環道(全線)・中央道(高井戸IC〜八王子IC)・東名阪道(高針JCT・名古屋IC〜名古屋西JCT)・近畿道(全線)など
 本四道路(神戸淡路鳴門道・瀬戸中央道・西瀬戸道)や都市高速道路(首都・名古屋・阪神等)は
 NEXCOとは別会社なので本線料金所あり。

◆【ハーフインターチェンジ・上下線別インターチェンジの注意】
 出発・到着ICがハーフIC、または上下線が料金所ゲートまでに合流しないICの場合、
 最短経路の進行方向と、実際の進行方向が一致しないとエラーになる可能性が高い。

◆【インターチェンジの形状を確認できるサイト】
 ヤフーマップ(〜ICと入力) ttp://map.yahoo.co.jp/
 ウィキペディア(〜インターチェンジと入力) ttp://ja.wikipedia.org/
 ETCetc.(「く」の字矢印が無い所は注意) ttp://home.catv.ne.jp/pp/item/menu_road.htm

◆【鳥栖ジャンクションまとめ】
 鳥栖JCTは接続する九州道(上り・下り)・長崎道・大分道、すべての道路から、来た方面にUターンできる。
 ttp://www.its-mo.com/z.htm?m=E130.32.27.44N33.23.35.796&l=10
 鳥栖JCTぐるぐる動画があるサイト
 ttp://road.jp/~shinji/video/
 NEXCO西日本 鳥栖ジャンクション分岐ナビ
 ttp://www.w-nexco.co.jp/local_event/kyushu/tosu/
 鳥栖JCTぐるぐる方法(福岡からの場合)
 1.JCTに近づいてきたら、左から二番目の青の帯がある車線に移動。
 2.青の帯に導かれるまま、鳥栖出口へと向かう側道に入る。 ※くれぐれもオレンジの車線に行かないように!
 3.左から合流してきた車線がすぐにまた左へ分岐するが、ここも鳥栖出口方面(左)に行く。 ※ここで直進すると本線に戻ってしまうので注意!
 4.あとは分岐がきたらひたすら左に行けば、永遠にぐるぐるできる。 気の済むまでぐるぐる回ってください。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:19:50 ID:hoEpUC/g0
◆【今後の開通予定】
2008年度
 (8)『山口ループ』…(イ)の広島ターンが昇格 山口JCTフル化により、広島方面からも折り返し可能に
   [広島]=山陽道=[山口]=中国道=[広島北]=広島道=[広島]

2009年度
 (9)『北関東ループ』…北関東道 真岡IC〜桜川筑西ICの開通により、東北道と常磐道が連絡
   [栃木都賀]=北関東道=[友部]=常磐道=[いわき]=磐越道=[郡山]=東北道=[栃木都賀]
 (10)『仙台ループ』…仙台北部道路 利府しらかし台〜富谷JCTの開通により、仙台にループ完成
   [仙台南]=仙台南部道路=[仙台若林]=仙台東部道路==三陸道=
   =[利府]=仙台北部道路=[富谷]=東北道=[仙台南]
   (利府JCTでは、三陸道石巻方面⇒仙台北部道路、仙台北部道路⇒三陸道石巻方面は通行不能)
 ※相互連絡
 ●中央エリア〜(9)  [長岡]=北陸道=[新潟中央]=磐越道=[郡山]
 ●(9)〜(10)  [郡山]=東北道=[仙台南]

2010年度
 (11)『千葉ループ』…圏央道 東金JCT〜茂原長南ICの開通により、千葉県初ループ
   [千葉東]=京葉道路==館山道=[木更津]=圏央道=[東金]=千葉東金道路=[千葉東]
   (2012年度の圏央道開通まで他のループとは相互連絡不能)

2011年度
 (12)『北関東ループ(西)』…北関東道 太田桐生IC〜岩舟JCTの開通により、関越道と東北道が連絡
   [高崎]=北関東道=[岩舟]=東北道=[栃木都賀]=〃=[郡山]=磐越道=
   =[新潟中央]=北陸道=[長岡]=関越道=[高崎]
 ●(9)・(12)は隣接・重複のため中央エリアへ編入
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:21:31 ID:hoEpUC/g0
◆【その他のループ開通年度】
 常磐道 いわきJCT〜仙台若林JCT 2014年度
 圏央道 海老名北JCT〜八王子JCT、鶴ヶ島JCT〜久喜白岡JCT〜つくばJCT〜大栄JCT 2012年度
        大栄JCT〜東金JCT 2016年度
 新東名高速(第二東名) 海老名南JCT〜伊勢原JCT 2018年度
                     伊勢原JCT〜御殿場JCT 2020年度
                     御殿場JCT〜吉原JCT〜引佐JCT〜三ヶ日JCT、吉原JCT〜尾羽JCT 2012年度
                     引佐JCT〜豊田東JCT 2014年度
 新名神高速 四日市北JCT〜亀山JCT 2018年度
            高槻JCT〜神戸JCT 2018年度
 東海環状道 美濃関JCT〜四日市北JCT 2017年度
 伊勢湾岸道 四日市北〜四日市JCT 2015年度
 舞鶴若狭道 吉川JCT〜敦賀JCT 2014年度
 播磨道 播磨JCT〜山崎JCT 2020年度
 徳島道 鳴門JCT〜徳島JCT 2014年度
 東九州道 北九州JCT〜日出JCT 2016年度
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:22:31 ID:hoEpUC/g0
◆【AA版MAP】
  ┏━━━┓ 三陸道       ┏━━━━┓          ┏━┻━┓            ┏━┻━┓
  ┫利  府┣=仙台東部道路=┫仙台若林┣‥常磐道‥┫いわき.┣===常磐道===┫友  部┣
  ┗━┳━┛              ┗━┳━━┛2014年度〜┗━┳━┛            ┗━┳━┛
      :                       ‖                    ‖                    :
  仙台北部道路            仙台南部道路             磐越道               北関東道
      : 2010年度〜            ‖                    ‖                    : 2009年度〜
  ┏━┻━┓              ┏━┻━┓            ┏━┻━┓            ┏━┻━━┓          ┏━━━┓
  ┫富  谷┣====東北道====┫仙台南┣===東北道===┫郡  山┣===東北道===┫栃木都賀┣==東北道==┫岩  舟┣
  ┗━━━┛              ┗━━━┛            ┗━┳━┛            ┗━━━━┛          ┗━┳━┛
                                                    ‖                                           :
                                                  磐越道                                     北関東道
                                                    ‖                                2011年度〜 :
                                                ┏━┻━━┓          ┏━━━┓            ┏━┻━┓
                                                ┫新潟中央┣==北陸道==┫長  岡┣===関越道===┫高  崎┣
                                                ┗━┳━━┛          ┗━┳━┛            ┗━━━┛
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:23:14 ID:hoEpUC/g0
   ┏━━━┓                ┏━┻━┓              ┏━━━┓            ┏━┻━┓
   ┫長  岡┣=====関越道=====┫高  崎┣====関越道====┫藤  岡┣===関越道===┫鶴ヶ島.┣
   ┗━┳━┛                ┗━━━┛              ┗━┳━┛            ┗━┳━┛
       ‖                                                ‖                    ‖
     北陸道                      ┌=======上信越道=======┘                  圏央道
       ‖                        ‖                                            ‖
   ┏━┻━┓                ┏━┻━┓              ┏━━━┓            ┏━┻━┓
   ┃上  越┣====上信越道====┫更  埴┣====長野道====┫岡  谷┣===中央道===┫八王子┣
   ┗━┳━┛                ┗━━━┛              ┗━┳━┛            ┗━━━┛
       ‖                                                ‖
     北陸道                                            中央道
       ‖                                                ‖
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:23:53 ID:hoEpUC/g0
       ‖                                                ‖
     北陸道                                            中央道
       ‖                                                ‖
 ┏━━┻━━┓              ┏━━━┓              ┏━┻━┓
 ┫小矢部砺波┣==東海北陸道==┫美濃関┣==東海環状道==┫土  岐┣========東海環状道
 ┗━━┳━━┛              ┗━┳━┛              ┗━┳━┛                ‖
       ‖                        ‖                      ‖                    ‖
     北陸道                  東海北陸道                中央道                  ‖
       ‖                        ‖                      ‖                    ‖
   ┏━┻━┓                ┏━┻━┓              ┏━┻━┓            ┏━┻━┓
   ┃米  原┣====名神高速====┫一  宮┣===名神高速===┫小  牧┣==東名高速==┫豊  田┣
   ┗━┳━┛                ┗━━━┛              ┗━━━┛            ┗━┳━┛
       ‖                                                                      ‖
    名神高速                                                                   ‖
       ‖                                                                      ‖
   ┏━┻━┓                ┏━━━┓              ┏━┻━┓                ‖
   ┃草  津┣===新名神高速===┫亀  山┣===東名阪道===┫四日市┣========伊勢湾岸道
   ┗━┳━┛                ┗━┳━┛              ┗━━━┛
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:24:33 ID:hoEpUC/g0
                                         ×──┐
                                         ┏━━┷┓            ┏━━━┓
                           名神高速======┫瀬田東┣==名神高速==┫草  津┣
                           ‖        ←┐┗━┳┯┛            ┗━┳━┛
                       ┏━┻━┓      ×    ‖↓
                       ┃大山崎┣==京滋バイパス
                       ┗━┳━┛
                           ‖
                       名神高速
                           ‖
   ┏━━━┓          ┏━┻━┓
   ┫神  戸┣==中国道==┫吹  田┣
   ┗━┳━┛          ┗━┳━┛

                                   ┏━━━┓          ┏━━━┓          ┏━━━┓
                         ┌中国道==┫広島北┣==中国道==┫北  房┣==中国道==┫神  戸┣
                       ↑‖    ×  ┗━┳━┛          ┗━┳━┛          ┗━┳━┛
                     ┏┷┻━┓│      ‖                  ‖                  ‖
     関門橋==中国道==┫山  口┃│    広島道              岡山道                ‖
       ‖            ┗┯┳━┛↓      ‖                  ‖                  ‖
     九州道            │‖        ┏━┻━┓          ┏━┻━┓              ‖
       ‖              ×└山陽道==┫広  島┣==山陽道==┫岡  山┣==========山陽道
   ┏━┻━┓                      ┗━━━┛          ┗━━━┛
   ┫鳥  栖┣
   ┗━┳━┛
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:25:57 ID:hoEpUC/g0
   ┏━━━┓
   ┫東  金┣‥‥‥‥圏央道‥‥‥‥‥┐
   ┗━┳━┛          2010年度〜    :
       ‖                            :
  千葉東金道路                       :
       ‖                            :
   ┏━┻━┓                    ┏━┻━┓
   ┫千葉東┣==京葉道路==館山道==┫木更津┣
   ┗━━━┛                    ┗━┳━┛

◆【画像版MAP】
http://2chwiki.com/350/index.php?plugin=attach&refer=map&openfile=25_955.gif

◆【役にたつサイト】
日本道路交通情報センター
ttp://www.jartic.or.jp/
ドラぷら・高速日和
ttp://www.nexco.ne.jp/
営業中ガスステーションのご案内 (全国高速道路地図の簡易版)
ttp://www.c-nexco.co.jp/guide/pdf/gs_map20080701.pdf
サービスエリア情報ガイド
ttp://www.c-exis.co.jp/new/information/080619.html

◆【役にたつスレ】
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ9 【(+д+)マズー】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1216742353/
2ch車板的SA・PAうまいものガイド
ttp://members.at.infoseek.co.jp/nanacy7743/
SAPA道の駅のメシ (携帯用)
ttp://sapamichi.web.fc2.com/
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:26:44 ID:hoEpUC/g0
◆33スレ825氏制作のマップ(改)
http://2chwiki.com/350/index.php?plugin=attach&refer=map&openfile=33_825.gif
◆【ループ中にマッタリできるSA/PA・HO(ハイウェイオアシス)】
関越道・駒寄PA(近所に温泉「湯の道利休」)
上信越道・佐久平PA-HO(平尾山総合都市公園、佐久スキーガーデン「パラダ」)
上信越道・小布施PA-HO(小布施総合公園)
上信越道・新井PA-HO(道の駅-飲食・買い物、ホテル)「きときと寿司」が人気
中央道・双葉SA(近所に温泉「湯めみの丘」、「ホテル神の湯温泉」)
中央道・諏訪湖SA(温泉)
長野道・みどり湖PA(近所に温泉「みどり湖温泉」)
北陸道・徳光PA-HO(海水浴場、松任海浜公園、温泉、飲食・買い物)
北陸道・尼御前SA<下りのみ>(尼御前岬の絶壁海岸散策、橋立海水浴場)
東名・東郷PA<上りのみ>(愛知牧場)
東海環状道・美濃加茂SA-HO(平成記念公園「日本昭和村」、風呂)
東海環状道・鞍ヶ池PA-HO(鞍ヶ池公園、動物園、トヨタ鞍ヶ池記念館)
東海北陸道・川島PA-HO(世界淡水魚園水族館、観覧車、飲食・買い物)
東海北陸道・ひるがの高原SA<上りのみ>(「クックラひるがの」飲食・買い物、ホテル)
東海北陸道・城端SA-HO(「桜ヶ池クアガーデン」温泉・ホテル、買い物)
名神・多賀SA(ハイウェイホテル「レストイン多賀」宿泊・風呂)
伊勢湾岸道・刈谷PA-HO(岩ヶ池公園、観覧車、温泉・足湯、飲食・買い物)
伊勢湾岸道・湾岸長島PA(長島温泉の足湯、近所にナガシマリゾート)
九州道・基山PA(近所に温泉「筑紫野温泉 Amandi」)

◆【ループへのアプローチ等で利用可】
東名・足柄SA(風呂、<上りのみ>ハイウェイホテル「レストイン足柄」宿泊)
東名・富士川SA-HO<上りのみ>(飲食・買い物)
東名・三方原PA<下りのみ>(PA裏に公共浴場)
東名阪道・亀山PA-HO(公園-亀山サンシャインパーク)
長崎道・金立SA-HO(金立公園)
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:27:26 ID:hoEpUC/g0
◆【お知らせアンテナと検札所(バリア)】
 ETCカードを車載器に差し込んでいないと、本線上やSA出口などで車載機から
 「ETCカード未挿入」の案内がされることがある。
 これは、カードの挿し忘れで料金所のバーが開かない、というトラブルを防止するために
 「ETCカード未挿入お知らせアンテナ」が設置されているからだが、
 この時カードが入っていると、その地点を通過した記録が残るようだ、という報告があった。
 つまり、アンテナに旧バリア(※)のような検札所の機能を持たせられるわけだが、
 今のところ料金計算には影響しないようなので、それほど神経質になる必要はないと思われる。
 ただし、将来、通過記録をもとにして料金が計算されるようになる可能性もないわけではない。

 ※検札のための本線料金所(チェックバリア)は、山崎(中国道)・米原(北陸道)・豊橋(東名高速)
  などに設置されていたが、2007年5月末までにすべて廃止された。

◆【24時間ルールについて〜過去スレより抜粋】
 ETC車、非ETC車どちらも制限時間がある。この制限時間は24時間とは限らない。
 制限時間は入口ICと出口ICの距離によって決められてる。
 非ETCだと数時間でもエラーが出る場合がある。

 ただ非ETCで時間エラーが出た場合料金所のオッサンが手を抜いてそのままエラー処理して終了、となる事が多い。
 あまりに時間掛かりすぎだと事務所へご案内、となるかもしれないけどまぁこれも料金所のオッサン次第。

 ETCだとゲート閉まると事故の恐れがあるのでこの制限時間がかなり緩い。
 それでも駄目な時はゲート閉まる。
 ETCで時間エラーの場合はかなり時間かかりすぎって事、ETCカードの処理もあるので確実に事務所逝きになる。
 ETCでも時間エラーが出そうなループをする場合チケット取って高速乗った方が良いかもね....

 中の人なのでソースは書けないが24〜99時間で制限はあります。
 それ以上はETCでも通行券でも機械が通さなくなる。…「時間異常」
 もひとつは通行券処理時にアラームが出る時間でこちらは3,4時間〜くらい。…「時間注意」
 出口で何か言われるのはこのパターン。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:28:10 ID:hoEpUC/g0
◆【中日新聞の記事全文 2005/10/03】・・(NEXCO中日本コメント)

ぐるり1周激安珍料金 東海の高速道路ループ化

環状になった愛知、岐阜県内の高速・自動車道をぐるっと回っても、請求は一区間の通行料金だけ−という
珍現象が起きている。
途中、検札所などを通らず、出発したインターチェンジ(IC)の直前、直後のICで降りれば、の話だが、
実際に“得した”ドライバーはいる。
中日本高速道路会社(名古屋市)は「好ましくないが、違法とまでは…」と“抜け道”を封じられないでいる。

愛知県瀬戸市の女性会社員(38)は七月中旬、東海環状道せと品野ICを出発。北上して中央道に入り
名神高速から東海北陸道へ。
川島パーキングエリアから直接入れる岐阜県世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」(各務原市)に入館した。
帰りは東海北陸道をそのまま北上。美濃IC直前のジャンクションで東海環状道へ戻り「乗ったICと同じでは
問題があるかも」と、せと品野ICから一つ南のせと赤津ICで降りた。
走行距離百三十六キロ、正規料金なら四千五百五十円になるが、せと赤津ICで通行券を差し出し、
請求されたのは、せと品野−せと赤津間(三キロ)分の百円だけ。
約二週間後、東海環状美濃加茂サービスエリアから入れる平成記念公園「日本昭和村」(岐阜県美濃加茂市)
へ行くため同じように利用した際も百円。
「料金をごまかすつもりはなく、請求されれば当然払っていた」と女性は話す。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:28:52 ID:hoEpUC/g0
(続き)

愛知県東浦町の男性公務員(35)も八月中旬、ETC(ノンストップ料金収受システム)付きの車で、伊勢湾岸道
大府ICから東名、名神、東海北陸道、東海環状道路を経て大府ICの一つ東の伊勢湾岸道豊明ICで降りた。
走行距離は二二三・七キロ、正規料金は七千二百五十円のコース。でも大府−豊明間(六・八キロ)の料金
三百五十円に、通勤時間帯割引で二百円しか請求されなかった。
中日本高速道路会社によると、通行券やETCでは、ICから車がどの方向に走ったか識別はできない。
防止のためとはいえ検札所増設は費用がかかり、予定はない。
「ICの出発、到着時刻から割り出される時間で制限がある」と話すが、どの程度の時間制限があるかは
“企業秘密”とするだけ。
「走行距離に比例した料金が原則。コースを申告してほしい」とするが、通行券には「請求された金額を」と
書いてあり「違法とまでは言えない」(同会社)。
高い正規料金を払わされる自動車道利用者には、ふに落ちぬ事例が続きそうだ。
ちなみに同じICで出入りすると、通行券、ETCともいったん停車させられ、収受員がコースを聞きただして
料金を支払うことになる。

ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20051003/eve_____sya_____019.shtml (リンク切れ)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:29:34 ID:hoEpUC/g0
◆【中日新聞の記事全文 2008/02/23】・・(NEXCO西日本コメント)

ぐるっと回って格安利用はダメ! 草津田上IC−亀山JCTきょう開通

新名神高速道路の草津田上(くさつたなかみ)インターチェンジ(IC、大津市)−亀山ジャンクション
(JCT、三重県亀山市)間が23日午後3時に開通する。名神高速や東名阪自動車道と接続し、
滋賀、岐阜、愛知、三重各県をめぐる環状道路が完成する。しかし、この間に検札所はなく、
ぐるっと回って出発地近くのICから降り、安い料金で利用される恐れもある。西日本高速道路
(大阪市)は、不正しないよう呼び掛けるが決め手はなく、ドライバーの善意に期待する。

環状道路は、総延長285・7キロ。草津田上を起点に時計回りで走ると、名神、東名経由で
豊田JCT(愛知県豊田市)に。伊勢湾岸自動車道に入り、東名阪、新名神を経て再び出発点に戻る。
この間、高速バスの停留所など高速道路外につながる場所で荷物を降ろして一般道へ運び出す
悪用などが考えられる。

1周料金は普通車6800円。だが、通行券やETCでは、実際の走行距離は分からない。
このため、西日本高速道路は、利用時間で判断するシステムを導入。ETCなら、一定時間を過ぎると、
バーが開かなくなる。

ETC利用者以外の場合は、料金所で、通行券に記録された乗り入れ時間で精査する。
「事情を聴いた上で、利用に応じた料金を求める」としている。

だが、サービスエリアで仮眠を取るドライバーもおり、利用時間だけでは、一概に判断できない
場合もある。検札所を新設すれば、不正は防げるが費用がかかるため、設置しない方針だ。

西日本高速道路は「料金所に監視カメラも設置し、不正利用の防止に努めたい」と話している。

ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008022302089741.html (リンク切れ)
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:30:15 ID:hoEpUC/g0
◆【これって犯罪?違法?不正?】
★違法・合法の主張や議論はスレが荒れる原因になるのでスルー推奨★

NEXCOのルール(※)では「最短経路の距離の2倍以下は最安経路の料金でOK、
2倍を超える場合や乗ったICで降りた場合には距離に応じた料金になるので
経路を申告してほしい」というのが原則。
ttp://www.c-nexco.co.jp/local/tokai/news/tokai-kanjo/

だが、実際の運用上では、経路の通過に時間がかかりすぎている場合(いわゆる24hルール)のみ、
警告やエラーが出て事情を聞かれ、事務所で経路を確認、現金精算、という形を取ることが多い。
ETCを利用していて経路申告の機会がなかったり、出口ブースの収受員が
事情を聞かなかった場合には、最安経路の料金が請求されてしまうことになる。
現在のシステムでは経路を確実に把握するのは困難で、ループ対策にはコストがかかるため
放置・黙認されている状態なので、違法とまでは言えないが、グレーゾーン。
かといって声高に正当性を主張するのも少々無理があるのでオススメしない。
虚偽の申告はもちろん不正行為。

※通行料金の詳細な算定方法は高速道路機構と高速道路各社(NEXCO)との
協定(高速自動車国道**自動車道**線等に関する協定)の別紙7に書かれている。
ttp://www.jehdra.go.jp/kyoutei.html
東日本 ttp://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/k008.pdf
中日本 ttp://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/k016.pdf
西日本 ttp://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/k024.pdf

★違法・合法の主張や議論はスレが荒れる原因になるのでスルー推奨★
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:30:56 ID:hoEpUC/g0
◆【よくある質問の答え】
Q.料金所で詰問されたらどうしたらいいですか?
A.本当のことを言って下さい。
  「随分と時間がかかっていますが?」「途中のSAで食事や休憩(睡眠)を取っていました」
  「どういう経路でここまで来たんですか?」…これは正直に答えましょう

Q.対面通行区間の本線上や料金所手前ではUターンできますか?
A.禁止されている行為で、危険なのでやめて下さい。

Q.24時間以内に降りないといけないのですか?SAは必ず挟まないといけませんか?
A.絶対ではありませんが、そうしておいた方が厄介なことになりにくいそうです。

Q.ETCは必要ですか?
A.あった方が時間制限が緩く、料金所で何か言われることが少ないようです。
  割引制度などのメリットもあるので、高速道路を頻繁に利用するなら搭載しておいて損はないでしょう。

Q.なぜETCカードを抜くのですか?
A.お知らせアンテナが気になるからだそうです。全然気にしない人も、車載器の電源まで切る人もいます。
  防犯上、車を離れるときにはETCカードの携行が推奨されていますが、走行中に抜き差しする場合には
  安全に十分注意してください。ETCゲートの前後の区間では確実に挿入しておきましょう。

Q.夢を見た・・とか書いてありますが、どういうことですか?
A.夢について報告するのは自由です。他人の夢にとやかく言うのは無粋です。

Q.ウーロン車ってなんですか?
A.休憩中ルーフなどに烏龍茶を置くのが新名神開通以来流行しているようです。
  元々は別のスレでの目印だったようです。見つけたらニヤニヤしておきましょう。

Q.時間とガソリンの無駄では?
A.まさにそのとおりです。ところでドライブはお好きですか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 18:39:10 ID:7Ooiy+q8O
>>1
(´・ω・`)

>>4-21
乙!
234-21:2008/07/25(金) 18:45:23 ID:hoEpUC/g0
前スレ >>527-546 を基本として、>>9 の東海環状の開通時期見直し、
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1169623524/181

>>14 のリンク最新版化を行いました。


*********************************

最近変なやつが住み着いています。
できるだけスルーをお願いします。

*********************************

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:04:15 ID:Sld12E3P0
>>4-21>>23
乙であります!!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:04:24 ID:uKK/wcun0
誰かスマートICで流入か流出のループやる人柱いないかな…
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:21:39 ID:Sld12E3P0
>>25
以前スマートICを使ったループを報告してた人いたよ。
過去ログ読むか、まとめWiki見てきましょう。
それに、「人柱」とかいうと、「ならお前がやれ」ってレスがつくんじゃないかな・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:29:50 ID:LIb6lFnlO
質問です。東名高速、静岡?三河?あたりで検札所があった記憶があるんですが。
神奈川あたりから出発してループ成功した夢を見た方々が居るということは、現在では検札はないと考えてよいのでしょうか。
何分数年前の記憶なので間違いがあったらご容赦下さい。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:34:35 ID:uKK/wcun0
>>27
既に廃止

>>26
俺は既に2度夢見報告しているんで。しばらくやる気はないんですわ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 19:38:43 ID:7Ooiy+q8O
>>27
>>16
質問はテンプレ読んでからお願い
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 20:09:52 ID:+3cDlBV90
スレ立て乙
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 20:48:09 ID:FFgQ9FJ30
スマートICって言っても上下分離式ICと同ような扱いじゃないのか
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 20:53:15 ID:LIb6lFnlO
>>29さん
すみません、テンプレよく読んだつもりで見落としてました。
>>28さんとともにありがとうございました。今度挑戦してみます。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 21:52:31 ID:qdqA7T370
ふいんき(←何故か変換できない)
いきよい(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
げいいん(なぜか変換できない)
たいく(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
てつやぐみ(←何故か変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
空気(←なぜか読めない)
Romantic(←止まらない)
Mジャクソン(←なぜか白黒はっきりしない)
借金(←何故か減らない)
加ト吉(←何故か変換できる)
せんたっき(←なぜか変換できる)
2ch(←何故かやめられない)
ひとりごと(←何故か止まらない)
がくれき(←何故か高くない)
しゅうしょく(←何故かする気になれない)
ともだち(←何故か一人もいない)
かのじょ(←何故か脳内)
他人の目(←何故か見れない)
家(←何故かでられない)
げんじつ(←何故か受け止められない)
もうそう(←何故かとまらない)
しょうらい(←何故か見えない)
首(←何故か吊れない)
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:15:14 ID:Sld12E3P0
ところで前スレの>>959は無事に四国に帰れたのかな??まだ帰路の途中かな。

週末ルーパーの皆さん、気をつけて行って来てくださいね。
先週末の一宮JCT見たいに予想もしない通行止め&強制排出ってことも有りうるので。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:31:46 ID:NDCTvkHpO
東海北陸道の開通で、交通量(約3倍)に増えているから、気をつけろよ!


高原の駐車場は、絶望的に、止めれないのかな?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 23:42:37 ID:b+LMQmHJ0
東海北陸道は混み杉
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 00:04:53 ID:6oBlnj390
ふいんき(←何故か変換できない)
いきよい(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
げいいん(なぜか変換できない)
たいく(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
てつやぐみ(←何故か変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
空気(←なぜか読めない)
Romantic(←止まらない)
Mジャクソン(←なぜか白黒はっきりしない)
借金(←何故か減らない)
加ト吉(←何故か変換できる)
せんたっき(←なぜか変換できる)
2ch(←何故かやめられない)
ひとりごと(←何故か止まらない)
がくれき(←何故か高くない)
しゅうしょく(←何故かする気になれない)
ともだち(←何故か一人もいない)
かのじょ(←何故か脳内)
他人の目(←何故か見れない)
家(←何故かでられない)
げんじつ(←何故か受け止められない)
もうそう(←何故かとまらない)
しょうらい(←何故か見えない)
首(←何故か吊れない)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 00:16:26 ID:J3uvvroI0
1984〜1987年の間だったと思うんですが・・・

ゼンマイ式のミニカーで、車の天井にシフトノブが付いてて、
それを切り替える事によって走らせた時にスピンしたりウィリーしたり
急ブレーキがかかったりするんで
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 01:37:07 ID:Rmq0IIkv0
【経済】ガソリン半年ぶり値下げ(卸値) - 出光
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216986793/l50
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 02:42:08 ID:QjY61M/d0
34様、ご心配ありがとうございます。
前スレ959です。只今無事自宅に到着しました。
レポートは今晩にでもさせていただきます。
楽しかったですが、非常に疲れたました。
今日は朝から仕事なので、就寝させていただきます。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 07:18:15 ID:9sDDwqnV0
1984〜1987年の間だったと思うんですが・・・

ゼンマイ式のミニカーで、車の天井にシフトノブが付いてて、
それを切り替える事によって走らせた時にスピンしたりウィリーしたり
急ブレーキがかかったりするんで
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 08:13:36 ID:lV8DvPdPO
東海北陸自動車道→北陸自動車道→米原→一宮Jct→東海北陸自動車道

このルートは可能ですか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 08:15:09 ID:+qL/j8TO0
>>42
無問題
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 08:46:02 ID:lV8DvPdPO
>>43
ありがとうございますm(__)m
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 11:55:02 ID:W+c30HGe0
1984〜1987年の間だったと思うんですが・・・

ゼンマイ式のミニカーで、車の天井にシフトノブが付いてて、
それを切り替える事によって走らせた時にスピンしたりウィリーしたり
急ブレーキがかかったりするんで
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 12:58:58 ID:hd3RNaEL0
 【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 八王子IC
 【到着IC】 上野原IC
 【経路】  中央 → 東海環状 → 東海北陸 → 北陸 → 上信越
       → 長野 → 中央
 【走行距離】1,026km(家から家まで、高速道は約950km)
 【所要時間】約17時間
 【支払い料金】通勤割で¥400
 【ETC有無】 有り
 【コメント】談合坂、諏訪湖、恵那峡、美濃加茂、ひるがの高原、
       有磯海 名立谷浜の各SAに立ち寄り、新井PAできときと寿司の
       夕食 梓川SAでお土産を買って帰宅。
       東海北陸道は平日のせいか車は少なかった。
       この季節のわりに、虫が少なかった気がします。
       多くのSAに立ち寄ったが、田舎のSAほど、内容の割りに
       飲食代が高かった気がします。
(車種) 2000cc NA 4WD 4AT 98年式ワゴン
(燃費) 約12km/L ハイオク
      日本海に出るまでは上りが多くエンジン回し気味でしたが
      100〜120Kmで巡航し、北陸道からは下りが多くまったり運転で
      90〜100Kmで巡航。
      北陸道は覆面多数でつかまってる人が多かった。
      途中、2箇所で給油、ハイオクは195円前後でした。
      SA、PAに猫や犬を捨てるのは、やめましょう。
      
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 13:00:09 ID:jVRZdhUG0
私は大阪出身の22歳です!
旦那は愛知出身の22歳です!
3歳の息子に、ひらがなを教えているときに問題は起こりました!
私は今まで「を」→難しい方の「お」だと教えられてきたのですが
旦那、旦那の家族はみんな「を」→「ぅお」と読むのだと言い張ります
でも確かにPCで打つときはwoなので
どちらが正しいのかわからず、息子にどう教えたら良いのかわかりません
大阪にいるわたしの家族、友達は難しい方の「お」だと言いました

住んでる場所も関係あるのでしょうかどっちが正解でどっちが間違いなんてないんでしょうか(´Д`)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 13:27:06 ID:kddla07o0
このスレは毎回毎回テンプレまともに作れないアフォがスレ立てして、
>>1乙 …とレスされないのがデフォなのか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 13:27:30 ID:jVRZdhUG0
私は大阪出身の22歳です!
旦那は愛知出身の22歳です!
3歳の息子に、ひらがなを教えているときに問題は起こりました!
私は今まで「を」→難しい方の「お」だと教えられてきたのですが
旦那、旦那の家族はみんな「を」→「ぅお」と読むのだと言い張ります
でも確かにPCで打つときはwoなので
どちらが正しいのかわからず、息子にどう教えたら良いのかわかりません
大阪にいるわたしの家族、友達は難しい方の「お」だと言いました

住んでる場所も関係あるのでしょうかどっちが正解でどっちが間違いなんてないんでしょうか(´Д`)
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 14:05:13 ID:CPR2RU+Y0
>>48
他人の批判する奴は大抵は自分が何もしない奴
これ豆知識な
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 14:09:00 ID:jVRZdhUG0
私は大阪出身の22歳です!
旦那は愛知出身の22歳です!
3歳の息子に、ひらがなを教えているときに問題は起こりました!
私は今まで「を」→難しい方の「お」だと教えられてきたのですが
旦那、旦那の家族はみんな「を」→「ぅお」と読むのだと言い張ります
でも確かにPCで打つときはwoなので
どちらが正しいのかわからず、息子にどう教えたら良いのかわかりません
大阪にいるわたしの家族、友達は難しい方の「お」だと言いました

住んでる場所も関係あるのでしょうかどっちが正解でどっちが間違いなんてないんでしょうか(´Д`)
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 14:31:24 ID:+RYfGk870
【成功/失敗】成功したらしい

 【出発IC】練馬
 【到着IC】所沢
 【経路】関越→圏央道→中央道→長野道→上信越道→関越
 【走行距離】高速までの一般道含む550`
 【所要時間】一般道含む9時間弱(途中事故で通行止めあり1時間半動かず・・)
 【支払い料金】250円
 【ETC有無】有(挿しっぱ)
 【コメント】2.2NA(5MT)12.5`/g
       ペースが少し速目の車をストーカーしながらの走行
       目的はPA・SAのライトに群がるクワガタ採集でしたが収穫なし・・
       
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 15:02:51 ID:3OQStKK10
【成功/失敗】 成功

【出発IC】 名神 吹田
【到着IC】    豊中
【経路】名神〜北陸〜東海北陸〜 名神

【走行距離】 705.1Km

【所要時間】 約16時間30分
【支払い料金】 \250(夜間割引)
【ETC有無】 有り(挿しっぱなし)
【コメント】 1500cc CVT 燃費19.2km/L

今回は東海北陸の初夢でした。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 16:06:57 ID:YdC9SEDzO
>>46
ファミリアSワゴンスポルト20乙

>>52
プレリュード乙wwwww

>>53
初夢フィット乙
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 16:23:07 ID:+RYfGk870
>>54
ゴミン
プレリュードじゃないよ
同じエンジンだけど
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 16:38:24 ID:BD6Lg6awO
ウザイ車種当てが始まった
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 17:01:14 ID:RkpMlQg40
【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 岐阜各務ヶ原IC
 【到着IC】 一宮IC
 【経路】 東海北陸〜名神〜新名神〜東名阪〜伊勢湾岸〜東名
 【走行距離】 約310キロ位
 【所要時間】 3時間20分
 【支払い料金】350円(深夜割引)
 【ETC有無】 ETC使用
 【コメント】 (車種・燃費・他)
初めての新名神ループ。
道中は平均速度120〜140と結構高速で走行。
土山SAで休憩しました(深夜3時)時間の割には結構利用者がいて意外でした^^;
ルーパーらしい人も一人見かけました(100系マークUツアラーV )
伊勢湾岸で走り屋らしき車に遭遇(R34とランエボX)
1500CCセダン 燃費18/リットル
車種当ての人、何か分かりますか?(笑)
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 17:21:05 ID:24vpSdspO
如何に最短距離かつ最短時間で目的地に辿り着くかを模索しているのに
全く逆の発想の事をする夢を見るのに挑戦している人たちがいるんだね

免許取り立ての頃はところ構わず走り回っていたけど今は歳で駄目
その頃に知っていればなぁ

他の人の報告で楽しませてもらいます
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 17:37:11 ID:GuNIyVlg0
>>56
コピペ厨乙
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 20:04:42 ID:RaJ9toi40
>>52
アコードユーロR乙
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 20:23:43 ID:SNkcuo2b0
>>56
車種当てをウザいと言いながらコピペに対しては
何も言わないのは何でだろー?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 20:35:59 ID:3OQStKK10
プリウス以外で高速を100キロ/Hで走行して20キロ/ℓ以上走るクルマって
ねえかな?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 20:47:40 ID:CFUHaaZo0
10.15で20超えてればどんな車でも簡単じゃね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 20:51:34 ID:QjY61M/d0
前スレ959です。報告させていただきます。

【成功/失敗】成功

 【出発IC】早島
 【到着IC】岡山
 【経路】山陽〜中国〜名神〜東海北陸〜北陸〜名神〜京滋〜名神〜中国〜山陽 四国からの出入りは往復フェリーです
 【走行距離】1050キロ(高速のみ)
 【所要時間】26時間(自宅から自宅まで)
 【支払い料金】500円+フェリー4200円
 【ETC有無】有(走行中は抜いてました)
 【コメント】 (車種・燃費・他)
660cc 3A/T ダイハツで一番小さな軽セダンです。
燃費は、19km/l位 です。80〜90キロ程度でトラックの後ろを中心に走行しました。
エアコンは東海北陸道の標高の高い所以外はオンです。
途中に、多賀、養老、ひるがの高原、飛騨河合、城端、徳光、草津、西宮名塩、龍野に立ち寄りました。
ひるがの高原でソフトクリームを食べ、城端で温泉に入り、徳光でソースカツどんとうどんのセットを食べました。
最後の岡山インターで時間を読み間違えて3分違いで深夜割引になりませんでした。
ハードでしたが、またどこかに行きたいです。深夜割引にはなりませんでしたが、最後の料金を聞いたときの感動は忘れられません。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 21:02:29 ID:6dB8pWv8O
>>62
ヴィッツを上手に大事に乗れば、20kmをギリギリ超えるよ。
今の季節はエアコンがガソリン喰うから無理だけど。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 21:21:22 ID:3OQStKK10
>>65
いつもティーダの1.5CVTで夢を見てるんだが、18〜19キロは楽勝なんだが
なかなか20の大台越えは難しい。90キロ程度をキープして巡航すれば
達成は不可能じゃないと思うんだが、どうしたって110や120くらい
は区間によっちゃ出しちまうもんね。
一度、レンタカーのフィット1.3ℓでチャレンジしてみたいと思ってるんだ。
フィットなら後部座席前倒しで仮眠スペースを取れるから車中泊ループには
最適かもね。
今度は1000キロ越えをめざしてけっぱるぞ!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 21:24:03 ID:vsacTSSz0
3ATで1000kmオーバーってキツそうだな……乙
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 21:34:23 ID:YdC9SEDzO
>>52
アコー…トルネオユーロR乙

>>57
ヌエラ乙!

>>64
1000km越えミラ乙
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 21:46:15 ID:VmQnrqOy0
>>64
エッセ乙!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 21:54:55 ID:d2DoJMxv0
ミラもエッセもセダンじゃないと思うが・・・
>>64
オプティー乙
良く頑張った
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 22:18:30 ID:QjY61M/d0
前スレ959です。
68、69、70様ありがとうございます。
車種はエッセです。購入時に5ドアセダンと言われたのでセダンと書きましたが、
よく考えるとハッチバックですね。すいませんでした。
3A/Tで疲れそうですが、エンジンのみに関しては
80Km/h位が一番パワーがあって軽の割にはよく走ります。
また、エンジン音にもすぐに慣れました。
足代わりの車で、非日常的体験は本当に面白いです。
今回のループでこの車に愛着がわきました。
ただ、やはり軽なので肉体的には相当疲れました。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 22:24:39 ID:VmQnrqOy0
>>70
まぁ、オプティもハードトップなんだが・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 22:34:54 ID:ic3d6UsJ0
>>64乙彼
>最後の料金を聞いたときの感動は忘れられません
ネクスコさんいいんでないかこんな楽しみ方で満足するバカたれの俺達
ゆ る せ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 22:42:58 ID:ujXHBCQn0
>>57
出発IC名に小さい"ケ"付けるな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 22:50:44 ID:nA+wK1Br0
>>61
コピペ荒らしは放置で正解。
こちらが反応したところで、面白がるか逆上するか、
どちらにしろ状況がひどくなる可能性のが高い。
向こうが飽きるまで淡々と無視し続けるべし。

車種当てはファンとアンチとで、共存できる余地があるからじゃない?
アンチ側から「コテにするか、本文中に『車種当て』明記を」っていうお願いが、
前スレの最後の方にあったけど、これは現実的で、無理なことではないと思う。
気付いてないのか、配慮する気がないのか、今のところはそのままだけど。
7634:2008/07/26(土) 22:50:49 ID:WgYR5Pa90
>>64
お疲れ様です。まさか3ATだったとわwww
意外に燃費が良くてびっくりですよ。

スレチですが、俺も数年前に四国に一人旅で逝ってて、妙に親近感が沸いたので気になってました。
本当にお疲れ様でした。
今度は鳥栖ターンにでも挑戦して見てください。あのグルグルは感動すら覚えますから。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 22:53:43 ID:QjY61M/d0
前スレ959です。
申し訳ありません、訂正です。
昨日は少し頭がぼけていたようで500円に聞こえたのですが、
ETCの履歴を調べたら300円になっていました。
なぜか深夜割引になっていました??
聞き間違いで感動するのも変ですね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 23:05:20 ID:QjY61M/d0
>>34様。ご心配して頂きありがとうございました。
今度はぜひ鳥栖に行って見ます。
燃費は普段足代わりに使っているときは、エアコンを使って14〜16Km/l位です。
エッセは普段から意外と燃費いいですよ。
7957:2008/07/26(土) 23:12:23 ID:RkpMlQg40
ヌエラじゃないんだよ^^;
よく調べたみたいだけど..
>>74
何だその命令口調は?
「岐阜各務原IC」これで満足か??
8034:2008/07/26(土) 23:18:18 ID:WgYR5Pa90
>>78
いえいえ。ルーパーの無事を祈るのはみんなが素敵な夢を見られることを祈っているからですよ。
もちろん俺もルーパーの端くれですがねw
住んでいる地域や乗っている車種は違えども、ルーパーなのには違いないので
これからも素敵な夢を見られると良いですね。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 23:58:16 ID:YdC9SEDzO
>>75
そうするよ

車種当て
>>79
まさかのプリウス乙
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 00:00:56 ID:CL4WYHYW0
【成功/失敗】成功

 【出発IC】一志嬉野
 【到着IC】松阪
 【経路】伊勢〜東名阪〜伊勢湾岸〜東海環状〜東海北陸〜北陸〜名神〜新名神〜東名阪〜伊勢
 【走行距離】734キロ(高速までの一般道含む)
 【所要時間】16時間
 【支払い料金】200円(深夜割引)
 【ETC有無】有(走行中は抜いてました)
 【コメント】 1998cc NA(5MT) 2ドアクーペ 燃費15.6km/リットル
        金曜に初夢を見ました。エアコン付けっぱで80km/h巡航。
        飛騨トンネルは照明も明るくペースもそれなりで快適だったが、
        その後の袴腰トンネルと城端トンネルの流れと視界が悪く、体力を削られたのが辛かったです。
        出発時刻が遅かったのもあって徳光HWOに着いた時には閉まっていたのが残念。
        帰路の多賀SAで食べた赤いライスのカツカレーが(゚д゚)ウマーでした。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 00:11:54 ID:Q390dn1p0
運転中まぶしいから運転用度入り偏光サングラスを買おうと思ってるんだけど、
有名なメーカーや有名な販売店があったら教えてくれ。
ゴルフでも使えるとうれしい。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 00:17:43 ID:NxQySUZO0
残念ながらプリウスも違うよ^^;
三菱・ランサー(セディア)です
>>82
S15シルビア?
8552:2008/07/27(日) 00:40:36 ID:oA9ber8H0
68さん正解です
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 00:59:10 ID:UPC6vHpD0
 【成功/失敗】 失敗

 【出発IC】 関西の西の方
 【到着IC】 関西の真ん中らへん
 【経路】 某所→名神→京滋→新名神→東名阪→伊勢湾岸→東名→某所
 【走行距離】 下道含めて499.5`
 【所要時間】 ドアドアで9時間
 【支払い料金】 4桁
 【ETC有無】 有り
 【コメント】 (車種・燃費・他)
8786:2008/07/27(日) 01:07:02 ID:UPC6vHpD0
ああ、途中で書き込んでしまいしましたorz

【ETC有無】 有り (途中抜き)
【コメント】 1500cc 4AT 燃費15.4`/リットル
       計画では以前にも使用した入り口と出口を使う予定が途中で気分が変わり別の
       所から出ました。勿論、そこはハーフICではないと知ってたし、時間も余裕なので
       ゲートに何も考えずに突入するとエラーで金縛り
       おっちゃんに入ったICとルートを聞かれた。適当に答えるとどうやっても行けない道と
       分かり待機命令。結局は勘弁してくれたけど料金は4桁行きました。
       トホホ、ってな感じだったけどループ自体は楽しかったぜ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 01:27:04 ID:HL9Y6Uvv0
>>83

ユニクロのやつでで十分いけますぞ。ゴルフどころかフィッシングまでOK!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 03:45:40 ID:P5G42ehd0
>>88
ユニクロって度入りなの?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 03:53:10 ID:Ds/EGP7f0
なんで度入りなのよ、、、それじゃメガネ。。
ユニクロ偏光グラスは確かにバス釣りとかでも好評だね。なんせ安いし。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 04:33:51 ID:dVtVyJPH0
度入りサングラスは眼鏡屋行かないと無理だろ
眼鏡にクリップで付けるサングラスとかあるからそれでいいんじゃないかな
最終手段はコンタクトレンズにしてサングラスかける事だろうけどw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 05:46:39 ID:0Up0lrWA0
度入りサングラスはトンネル、それも一般道のそれに入ったとき暗すぎたりして危険。
だからクリップタイプのを付けて、トンネルに入った時にそれをね上げるのが良い。

まあ、コンタクトレンズにしてサングラスが最強だろうけど、オレの車はオープン
だから涙目でダメw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:44:49 ID:xG6s/gG80
偏向サングラスの偏向って運転ではどんなときに役立つの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:49:05 ID:ZdmyLCkn0
広島から出発する場合は、山口経由は行き来が無理だから
東に向かえってことですよね?

広島→岡山→北房→広島北→広島を考えていますが
お勧めの入り口、出口ってあるのかしら
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 09:25:27 ID:bHU4lX3y0
>>93
釣りでも海面のギラツキをカットして水中を泳ぐ魚が見えるのと同じように
対向車のフロントガラスに反射する光とかカットしてくれる。
肉眼では光の反射で見えない対向車のドライバーの顔もはっきり見える。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 09:58:19 ID:MP6jmx4x0
>>偏光サングラス
フロントガラスの種類によっては、模様がでてかえって見づらくなることも。
昭和車じゃ無ければまず大丈夫だとおもうけど。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 10:06:07 ID:xG6s/gG80
興味合ったけど運転での使用禁止って書いてあるから見送っていました
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 10:24:56 ID:Q390dn1p0
>>91
眼鏡にクリップで付けるサングラスってどこで売ってるの?
有名なメーカーや有名な販売店があったら教えてくれ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 10:39:12 ID:VbeTYIWB0
>>98
がまかつ 釣り具の上州屋
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 11:39:46 ID:e+1wajZm0
>>98
俺は永年ペンタックスのツインカムを愛用している.マグネットで脱着すので後付とは判りにくい.ミラー,偏光.老眼鏡の三つを用意している.
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 13:10:14 ID:kHJlaf1T0
>>98
冒険王。
メガネの上から掛けれるデカイ奴を使ってます。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:12:20 ID:n8OpAPfT0
中央道 飯田山本IC〜中津川IC 名古屋方面(下り?)通行止です。
また、北陸・新潟など雨による速度規制も出てる区間がありますので
ルーパーの皆さん気をつけてください。

http://www.its.go.jp/traffic/hw06/index.html
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:21:48 ID:5RCYVpg40
>>102
上り、東京方面行きが通行止めだろ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 15:23:22 ID:n8OpAPfT0
>>103
すまん。上りだった。

逝ってくる・・・orz
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 16:04:57 ID:8Sbk10v+O
>>94
広島市東部にお住まいなら、志和ICと広島東ICがいいのでは。間に奥屋PAがあるので、テンプレ的にいいのではと。
急カーブに気をつけて、西中国山地を満喫してください。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 19:21:15 ID:fHqiyvIj0
ユニクロ行ったけどサングラスなんてなかったな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 19:25:13 ID:I66Hlpn90
>>106
それgu
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 20:24:35 ID:nZWsQo9o0
真夏の暑い中で見た夢でした・・・

【成功/失敗】  成功

 【出発IC】 八王子
 【到着IC】 練馬
 【経路】 中央→東海環状→東海北陸→北陸→上信越→関越
 【走行距離】 1100km(自宅から自宅まで)
 【所要時間】 高速のみ18時間
 【支払い料金】 1500円
 【ETC有無】 有(走行中電源オフ)
 【コメント】 (車種・燃費・他)
2000ccターボMT。燃費は11km/l。
最後は圏央道使って中央道まで戻り、上野原で出ようと思ってたが、
うっかり鶴ヶ島JCTをそのまままっすぐ通過してしまったorz
城端で温泉、新井できときと寿司に立ち寄り。
飛騨トンネル手前のPAはちょっと危なっかしい気がする。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 20:54:33 ID:6flC1Iny0
>108
あれは一寸どころではすまない気がする。
110車種当て君:2008/07/27(日) 21:25:17 ID:VHmSBeiq0
>>108
エクシーガ乙!
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 21:27:25 ID:UU4ObJVB0
>>109
ちょっと詳しく願います
112車種当て君:2008/07/27(日) 21:35:52 ID:VHmSBeiq0
と思ったらMT設定なかったorzスレ汚しスマン
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 21:43:07 ID:6flC1Iny0
>109
飛騨河合PAってトンネルとトンネルの間にあって、進入路がトンネル内で分岐するのよ。
しかも進入路と退出路が対面通行のうえ急カーブになってる。
んで加速レーンが無いに等しい。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 21:46:43 ID:6flC1Iny0
ちと修正。
進入退出路が対面通行になってるのは一部分だけだった。
航空写真で見るとこんな感じ

ttp://nexcokiyomi.hida-ch.com/c38261.html
一番下の写真。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 22:46:40 ID:7YbQZ+s/O
車種当て
>>82
丸目?セリカ乙

>>84
だと思った^ ^;

>>85
正解ktkr

>>86-87
スイフト乙(´・ω・`)

>>108
BPC型レガシィ乙
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 22:51:42 ID:Q4EXx1ar0
>>115
お前もたいがいやな・・幸せかい?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 22:56:01 ID:j42S5yEW0
>>114
ありがとう
何でこんな場所に作ったのかね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 23:05:23 ID:1W3T3tC30
>>117
トンネルの管理施設のついでにPAも作ったって感じだね。
緊急用へリポートもあるし。
スマートICもあるようだが、周辺の地図を見るとこれはチト無理があるかな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 00:19:14 ID:07vXvplf0
>>105
レスありがとうございます。
残念ながら西部方面に住んでいるんです・・

ttp://search.w-nexco.co.jp/map.php?p=34
廿日市から入る場合、宮島SAをはさんで出口は広島JCTから東の広島ICになりますよね
えっと・・良く考えると、五日市から入って沼田PAはさんで広島IC降りでもアリ?!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 02:05:57 ID:abmeR2cW0
>114
>117
ここには先進坑の入り口も有ったからおそらくトンネル掘削工事の基地が有ったんだと思われ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 03:03:05 ID:b9xha6a4O
>>116
好き嫌いが分かれてるカキコを、嫌いな人はアボーン出来るように気を使って書いてくれてるのに、何が気に入らない?
コピペ荒し君かい?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 04:55:56 ID:jW52Hzgg0
私は大阪出身の22歳です!
旦那は愛知出身の22歳です!
3歳の息子に、ひらがなを教えているときに問題は起こりました!
私は今まで「を」→難しい方の「お」だと教えられてきたのですが
旦那、旦那の家族はみんな「を」→「ぅお」と読むのだと言い張ります
でも確かにPCで打つときはwoなので
どちらが正しいのかわからず、息子にどう教えたら良いのかわかりません
大阪にいるわたしの家族、友達は難しい方の「お」だと言いました

住んでる場所も関係あるのでしょうかどっちが正解でどっちが間違いなんてないんでしょうか(´Д`)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 08:58:59 ID:wuy//jHj0
>>121
召還乙
完全スルーでヨロ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 20:40:27 ID:kBo/glhF0
*亡くなる直前と思われる時間に、妹から電話で「彼氏と別れた。酷いことを言われた」と言われている。

*妹は、亡くなった日の1週間後に当たる日に、私を泊める約束をしていた。

*妹の死後、彼から警察を通して「承知してもらえるならお線香を上げに行きたい」と行ってきたが、仕事を理由に火葬も葬式も来てもらえなかった。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 21:04:19 ID:y5cn7aMk0
何の話やねん!
  

・・・・・・釣られてもた
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 22:49:12 ID:zJoIA4XS0
>>108
成功??
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 23:56:02 ID:jrAfxZgn0
あー東海北陸道の全線開通祭りもそろそろ終わりだなぁ(´・ω・`)
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 01:42:49 ID:l5GTDd8z0
>>127
祭りはまだまだ終わらんよ(`・ω・´)

と言う訳で今日行ってきます
何度かの夢の反省を活かし今回は白昼夢で行きます
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 02:12:48 ID:D5JdA/nQ0
富山岐阜県境は豪雨で地盤緩んでいるので、十分気をつけてください。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 02:14:14 ID:rM5bEDDU0
平日の休みを利用して回ってみました。

【成功/失敗】成功

 【出発IC】名神吹田
 【到着IC】豊中(阪高直通ゲート)
 【経路】名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸→東海環状
     →中央道→名神→東海北陸→北陸→名神
 【走行距離】820km(満タンTo満タン、下道含む)
 【所要時間】17時間(休憩含む)
 【支払い料金】250円
 【ETC有無】有(挿しっぱなし)
 【コメント】 1500NA AT; 17.6km/L; 90km/h+くらい

初めてループしました。ETC挿しっぱなしで問題なしとのことだったので
そのままにしてましたが、川島HOから本線へ出るときに『ピッ』と
鳴ったので豊中出口ではドキドキでした。何事もなく料金案内とゲート
が開きほっとしました。
HOは川島と徳光がよかったです。
水族館では相当時間を掛けて堪能。そして徳光の温泉で一日の疲れを癒しました。
午前中は東海北陸、富山あたりで豪雨?のため通行止め。
ルート変更を考えていたのが幸いして川島HOに寄ることができました。
怪我の功名か。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 03:16:01 ID:T6WIynVu0
>>119
無問題かと思われ。

でもホント中国地方って、マッタリできるSA・HOが無いよね。
既レスにもあったけど、東海地方ウラヤマシス
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 07:52:23 ID:67/5cz1c0
*亡くなる直前と思われる時間に、妹から電話で「彼氏と別れた。酷いことを言われた」と言われている。

*妹は、亡くなった日の1週間後に当たる日に、私を泊める約束をしていた。

*妹の死後、彼から警察を通して「承知してもらえるならお線香を上げに行きたい」と行ってきたが、仕事を理由に火葬も葬式も来てもらえなかった。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 10:30:21 ID:brkuDC3S0
【成功/失敗】  成功

 【出発IC】 流杉PA
 【到着IC】 富山
 【経路】 北陸→東海北陸→一宮JTC→小牧JTC→土岐JTC→北陸
 【走行距離】 480km(自宅から自宅まで)
 【所要時間】 7時間
 【支払い料金】 250円
 【ETC有無】 有(走行中電源オフ)
 【コメント】 (車種・燃費・他)
3000ccDT AT。燃費10km/l。
帰り道に30分ほど東海北陸道が渋滞


134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 11:46:57 ID:mvL/3aJN0
知人の話で申し訳ありません。
 どうしたらいいのか私に話しが来たのですが、車の専門家ではないので
 いいアイデア等ありましたら、お願いいたします。

 知人がT自動車(超有名大手)の直営店で新車を650万円で買いました。
 1ヶ月たち、法廷点検になりました。距離は700キロでした。

 自動車販売業者が点検のため自宅まで車を取りに来て、直定店まで移動させました。
 
 その際、販売業者が運転していましたが、全くの第三者が事故を起こし、業者がまきこまれました。

135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 11:53:21 ID:mvL/3aJN0
知人の話で申し訳ありません。
 どうしたらいいのか私に話しが来たのですが、車の専門家ではないので
 いいアイデア等ありましたら、お願いいたします。

 知人がT自動車(超有名大手)の直営店で新車を650万円で買いました。
 1ヶ月たち、法廷点検になりました。距離は700キロでした。

 自動車販売業者が点検のため自宅まで車を取りに来て、直定店まで移動させました。
 
 その際、販売業者が運転していましたが、全くの第三者が事故を起こし、業者がまきこまれました。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 12:21:41 ID:I+FTBHPs0
そうですか。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 15:06:17 ID:D5JdA/nQ0
スマートICのチャレンジャー乙、と言いたいところだけど、
流杉PAでは富山方面へ乗っているわけだよね。

逆方面へ乗ったらNGだったかな?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 17:31:38 ID:+0HuQ7MgO
>>130
初夢ティーダ乙

>>133
まさかのレジアスエース乙
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 18:07:51 ID:gpo7wwHM0
初夢見てきました

【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 宝塚
 【到着IC】 西宮北
 【経路】 中国→名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸→東名→名神→中国
 【走行距離】 458km(自宅から自宅まで)
 【所要時間】 6時間
 【支払い料金】 550円
 【ETC有無】 有(挿しっぱなし)
 【コメント】 1500NA 4AT 燃費13.4km/l(エアコン全開)
  
当初は東海北陸に向う予定でしたが伊勢湾岸走行中に突如虫歯が痛みだしまして・・・
歯医者の診療時間までに帰宅できるよう急遽予定変更w
つ、次こそは東海北陸ループしてやるんだからねっ!。・゚・(つД`)・゚・。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 19:09:16 ID:l0dakJcEO
>>138
車種当てウザイ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 19:13:19 ID:CTObxHqGO
車の下から水滴みたいなのがポタポタたれてるのですがやばいでしょうか?今までたれてなかったのに今日みたらポタポタたれてるし!こわいよーたすけて
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 19:33:35 ID:fgzdRt0h0
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 20:09:00 ID:rgqYQPYi0

【成功/失敗】 成功(見込み)

 【出発IC】 吹田

 【到着IC】 茨木
 
【経路】 名神→北陸道→東上信越道→長野自動車道→中央道→東名→伊勢湾岸道
        東名阪道→新名神→名神

 【走行距離】 1006.4km

【コメント】2.5V6 6AT 所要時間は仮眠も入れて15時間で充分だろう。
       初めての千キロ越えの為、気合を入れていくぞ!8月に決行!!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 20:15:16 ID:KsKXssdg0
まだやってないのかよw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 20:21:37 ID:7p+JXVp+0
>>143
それだとIC間にSAを挿んでないけど大丈夫なん?
吹田SAを挿む吹田→豊中にした方がいいんじゃないの?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 21:15:10 ID:1xW+DtLd0
>>140
車種当てもこのスレの名物だと思えば納得できる
だだ『車種当てウザイ』とだけレスする方がいかがなものかと
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 21:48:05 ID:+0HuQ7MgO
>>138車種当て
>>139
インプレッサスポーツワゴン乙(´・ω・`)つF

>>143
IS(見込み)乙
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 22:19:15 ID:CgA5BTcN0
ワゴンかセダンかどうやって見分けているのか謎だな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 22:26:17 ID:Qqtmi2oA0
>>148
ワゴンの方が燃費が悪いとか、排気量とミッションとを総合して判断しているのでは。

でもなんつーか、正解率が低いわけだから適当なのかも・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 22:27:14 ID:ctoczoW70
>>145
正直に言えばいいよ。
車が故障してしまい、待避所で修理していたら17時間くらいかかってしまったんだろ?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:34:25 ID:CTObxHqGO
ここにはかすしかいねー
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:36:02 ID:3eWUwIj/0
>>146
スルー推奨
153130:2008/07/29(火) 23:40:34 ID:rM5bEDDU0
>>138
車種当てサンクス。
なかなかいいとこつくね。なんというか微妙におしいです、方向性が。
何でわかるのかな。それとも完全に排気量だけから当てずっぽう?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:56:10 ID:MEnfSkGw0
入間PA開業記念。

 【成功/失敗】成功

 【出発IC】入間
 【到着IC】狭山日高
 【経路】圏央〜関越〜上信越〜北陸〜東海北陸〜名神〜中央
 【走行距離】1,000km
 【所要時間】12時間ちょうど
 【支払い料金】\250
 【ETC有無】有り・途中抜き
 【コメント】
   平日だったためか、ひるがの高原でウーロン車は見あたらず。燃費もおもったほどではなく
   前回ループ時の13.6km/lを抜けず13.0km/l止まり。まぁ、エアコン全開だしね。
   きときと寿司、初めて行きましたが、正直たいしたことないんじゃない?
   ここで絶賛してる人いたけど、ふだんからもっといいもの食べろよと言いたいw
   まずくはないけど、ずば抜けて安い訳でもないし、値段相応では。。。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:57:06 ID:MEnfSkGw0
ageちまった、すまん。経路訂正。最後の圏央が抜けた。

 【経路】圏央〜関越〜上信越〜北陸〜東海北陸〜名神〜中央〜圏央
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 00:09:08 ID:p9BbaPWH0
>>155
もうひとつ言えば
×入間PA
○狭山PA

157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 00:19:29 ID:coop2in+O
>>153
1500ccで15越えるときはコンパクトハッチかなぁと
158128:2008/07/30(水) 02:22:53 ID:Z8gTIv0k0
【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 東名三好
 【到着IC】 湾岸豊明
 【経路】 東名 → 東海環状 → 中央道 → 長野道 → 上信越 → 北陸 → 東海北陸 → 東名 → 湾岸
 【走行距離】 742km
 【所要時間】 14時間
 【支払い料金】 \700-
 【ETC有無】 無し
 【コメント】 (車種・燃費・他)
  1100 水冷 変態 二輪
  燃費18.74km/l
  普段はどこ走っても17km/l超える事の無い燃費が今回は驚異的に良かった(一部区間では20km/lを超えた)
  燃費走行もアイドルアジャストをぐりぐり回すと高速もアイドルで走れる大型のパワーに助けられてかなり楽でした

  寝床に入るのが遅かったので、白昼夢の予定が起きたら深夜になってました・・・明日が大変だwww

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 04:22:24 ID:wRfrG7ox0
車種当て
>>158
わざわざ水冷って書いてるので。
GSX-R1100W乙!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 07:15:13 ID:9HWm4M+r0
休業中のお客様の失脚
・オープン1年と2カ月で半壊
・技術職なので1週間とか間があいてしまうと手に違和感が

スタッフは嫁と自分の2人です。正直二人で頑張って出店して1年ちょっとで半壊・・・怒りすらあります
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 08:21:23 ID:39XXEt2R0
ほとんど中国山陽エリアは走られてないですね
東海北陸利用ループは左右周りで2回夢見たので
次は岡山広島方面へ夢紀行してみます
お約束渋滞など注意点あればレス願います。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 10:03:00 ID:OXxwKReBO
仙台開通してないんだっけか?
なら依然、北は磐越だな。
磐越、上信越、首都高なか環状、首都高箱崎ターン、圏央、
東海環状、東海北陸、中国⇔山陽、名古屋環状、大阪環状、鳥栖ターン
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 10:40:06 ID:n/LIDmqh0
山陽エリアといえば宮島SAから花火大会見えるかな?
あとは沼田PAのお好み焼きくらいしか山陽道の楽しみは無いなあ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 12:17:59 ID:Q8qD61sD0
で、勃起してしまうんだがそれがバレると言葉責めされてしまうからなんとか隠そうとするんだけどその動作でバレてしまってやっぱり言葉責めを受けちゃう。
すごく恥ずかしいんだけどそれでも興奮してしまう自分がいる
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 12:38:33 ID:gCk5YQig0
>>164
料金所や事務所で勃起している光景が浮かんだorz
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 12:56:58 ID:MQPwIxXB0
料金所のおっちゃんに問い詰められた時かな?w
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 13:14:41 ID:b+3QSXji0
>>154
きときと寿司だが、この季節、確かにネタはもう一つだと思う。

俺は、絶賛はしてないが、高速道路上の数少ない楽しみなので、
キャンプの時に食べるカレーライス
みたいな物だと思って食べてください。

新井PAは、他にもいろいろ飲食店があって選択肢が有るので
次回は他のお店も試して、レポートしてください。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 13:25:36 ID:YZsU+LYk0
新井HOの蕎麦は美味いのか?
結構人が多いけど…
いつもあそこ行くとやっぱり寿司にいっちゃうからわかんないんだよなあw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 13:28:29 ID:Z/5yRFPg0
>>163
花火客ですぐ一杯になるらしい
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 15:22:15 ID:DXXAG6Pw0
>>154
北陸道回ることがあれば、何とかして「金沢まいもん寿司」にでも辿り付いて欲しいな
徳光HOから結構距離ありますが・・・
自転車とかがあれば何とか。
近くに「きときと寿司」のチェーン店も有ったりする
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 15:35:58 ID:b+3QSXji0
>>170
俺は154ではないが
神奈川在住だが、家からちょっと離れた所に金沢まいもん寿司有るけど
評判良いの?
もしうまいなら今晩行ってみようと思うんですが。
172128:2008/07/30(水) 18:08:33 ID:Z8gTIv0k0
>>159
車種当て乙!
他に水冷1100なんて他に無いもんな
でも、このマイナーなバイクを知ってるとは
あなたも変態ですかw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 18:10:58 ID:DXXAG6Pw0
>>171
神奈川の店はどうなのか分からないですが、金沢の店は自分にとっては神でしたよ。
北陸旅行に行く時に、散々評判調べてからここだ、って決めて行ったんで。
ガスエビや大トロやノドグロの美味さに感動しました。
ネタが結構デカイんで、腹いっぱい食っても4〜5千円程度で収まってくれるのも嬉しいです。
もし行くんなら神奈川の感想も聞かせてください

・・・って思いっきりスレ違いスマソ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 18:33:19 ID:cgMgxGLy0
   ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄∪
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 18:39:01 ID:d8LyfD810
>>173一口で納まらないいわゆるデカネタってやつですか?
それだと俺ちょっと苦手 なんか見た目がね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 19:07:29 ID:OG4lbLWP0
究極の穴子・・・ってスレ違い
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 19:09:15 ID:QKMt18wF0
で、勃起してしまうんだがそれがバレると言葉責めされてしまうからなんとか隠そうとするんだけどその動作でバレてしまってやっぱり言葉責めを受けちゃう。
すごく恥ずかしいんだけどそれでも興奮してしまう自分がいる
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 19:42:35 ID:7lE/dqpp0
ありそうなAVのタイトル

平成手抜き合戦ちんぽこ



さぁ続けカスども

ありそうなAVのタイトル

平成手抜き合戦ちんぽこ



さぁ続けカスども
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 19:48:08 ID:x/cnW2bY0
携行缶もって、夢を見てる人いる?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 20:31:14 ID:LGL8FyZF0
こちら葛飾区亀有肛門前発射中
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 21:51:29 ID:9EHOYgNY0
>>174

   ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄∪

鈴菌感染


チョイノリホスイ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:10:36 ID:bseo9/El0
>>161
滋賀住人ですが東海も新名神もよく夢見てます
岡山ループはまったり出来るSAPAがまったくありません
HOでもあればいんだけどね
夏休みの土日なら夕方の宝塚トンネルがやばいと思うよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:11:50 ID:D94/e32Q0
GAGと気長に付き合ってください

GAGを笑ってください。それだけで生まれてきた価値があります

GAGは作った鱸のゆとりが込められているのを忘れないでください

GAGが言う事を聞かない理由は6V電装以外ありません

GAGにたくさん触れてください

GAGを乱暴に扱わないでください

GAGが古くなっても、仲良く大事にしてください

貴方には二輪車もあるし、車もある
GAGにだってわかる、それらすべてが鱸であることが

GAGが何年も元気に走れるように、できるだけ部品課と会話してください

GAGに別れを告げる時は、どうか覚えていてください
GAGがそれまで、ずっと精一杯頑張っていた事を
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:50:02 ID:+uO2D1uj0
ガソリンが高騰する中、高速道路の交通量が減っている。全国的な傾向だが、
名神高速道路などを管理する西日本高速道路(大阪市)では昨年十二月以降、
二〇〇五年の民営化以来初めて通行量が前年比マイナスを記録。
阪神高速道路でも減少傾向が続く。帰省や旅行のシーズンが本番を迎える
八月にはガソリン価格が一リットル百九十円に迫るとみられ、ますます
マイカー利用に影響するとみられる。渋滞の解消や二酸化炭素の排出削減効果
を歓迎する声がある一方、各高速道路会社は収入の落ち込みに頭を痛めている。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:18:07 ID:0RicOXSD0
>>162
大阪環状??
ループに関係あるの??
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 01:00:10 ID:n2njZ4GN0
現在、我が家では私と妻と子供が携帯を持っていますが
直近の2ヶ月のパケット通信料が7000円くらい跳ね上がってました
しかも妻の携帯から変な(エッチ)サイトを見たとされてます
しかし、妻はメールと電話以外一切しませんし、時間帯も深夜とかなのです
ドはお子さんではないかといいますが、子供もメールすらたどたどしく
しかも深夜で携帯はすべて私の寝室で充電器の上にあります。子供が私の
目を盗んでサイトを見ることなど考えられません。

通信履歴はほぼ毎日アクセスしているようになってました


ドは技術的には一切問題がない、ご家庭の問題ではないかと大変失礼な
対応をされました。

そこで技術的の問題がないと言い切るならド社の文章で問題が無いと
断言してくれといいましたがそれも一切応じないと解答されました。


私の家族が変なサイトをみたとは考えられないと100%断言できます
時間的(深夜)にも、技術的にも(機械音痴なので)


こんな場合、個人情報が流出しているとしか思えません。
ちなみに、私の妻はあまり外出しませんし携帯から目を離すようなことは
考えられません。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 04:10:52 ID:kj0Vdy210
【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 小牧
 【到着IC】 岐阜各務原
 【経路】 東名〜東海環状〜東海北陸
 【走行距離】 146.6km (高速のみ)
 【所要時間】 1時間半
 【支払い料金】 500円 (深夜割引)
 【ETC有無】 有(挿しっぱなし)
 【コメント】 1000cc+電動機 CVT 燃費26.7km/l
会社帰りにふらっと夢をみてきました。90〜120km/hで巡航
豊田ジャンクションの照明がとても綺麗でした
今度は会社帰りに新名神でも走ってきます
188159の車種当て君:2008/07/31(木) 05:46:35 ID:fHYswSR30
>>172
ある意味変態かもしれないけどw

初代TL1000Sに乗ってたんでスズキのバイクはある程度わかるんよ。
今は手放しちゃったけど、楽しいバイクだったからもう少し歳とったらまた
ほしいな。

まぁ、とりあえずループ乙!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 06:03:18 ID:fHYswSR30
車種当て
>>187
インサイト乙!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 07:44:58 ID:2d1l5mPQ0
現在、我が家では私と妻と子供が携帯を持っていますが
直近の2ヶ月のパケット通信料が7000円くらい跳ね上がってました
しかも妻の携帯から変な(エッチ)サイトを見たとされてます
しかし、妻はメールと電話以外一切しませんし、時間帯も深夜とかなのです
ドはお子さんではないかといいますが、子供もメールすらたどたどしく
しかも深夜で携帯はすべて私の寝室で充電器の上にあります。子供が私の
目を盗んでサイトを見ることなど考えられません。

通信履歴はほぼ毎日アクセスしているようになってました


ドは技術的には一切問題がない、ご家庭の問題ではないかと大変失礼な
対応をされました。

そこで技術的の問題がないと言い切るならド社の文章で問題が無いと
断言してくれといいましたがそれも一切応じないと解答されました。


私の家族が変なサイトをみたとは考えられないと100%断言できます
時間的(深夜)にも、技術的にも(機械音痴なので)


こんな場合、個人情報が流出しているとしか思えません。
ちなみに、私の妻はあまり外出しませんし携帯から目を離すようなことは
考えられません。
191161:2008/07/31(木) 08:23:34 ID:uHgwZXoX0
>>182 他 サンクスです
初めて見る景色を楽しみに岡山ループ夢見たいと思います
お好み焼きもok
宝塚トンネルは所要時間どれ位かかるかなぁ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 10:11:18 ID:XzsWy18J0
PM7より いきなり黄金伝説って番組で
夏休み必見…高速道路人気絶品ご当地グルメ完食せよ…ギャル曽根

193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 12:15:25 ID:hMk/hWYC0
>>170
金沢に住んでるのに「金沢まいもん寿司」も
「きときと寿司」も知らない漏れって…
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 12:26:19 ID:lv1KrxG00
>>193
回る寿司屋を知らないなんて幸せな人だw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 12:40:11 ID:wQFZ2wFu0
ルーパーは回ってるのが大好きなんだろ?
なのに知らないなんて・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 12:44:06 ID:+BC+lAoF0
石川県には回転寿司コンベアメーカーの2強があるからね〜
日本クレセントと石野製作所の2社だけで、全国シェアの約95%を供給しているわけだしね
だから県内の回転寿司屋の中には、新型コンベアの実験店舗もあったりするのよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 14:02:57 ID:vIgXL7cX0
2ヶ月半前にとあるショッピングセンターの駐車場で、
出庫しようと走行中、
前の車が停止したため
こちらも停止しました。

そうすると急に後進してきたのです。
車庫入れをしようとしたようで
ハザードも点けずにバックしてきたので
どうすることも出来ず
私の車にあたりました。

相手の車の前には歩行者用の横断歩道があり、
人通りもあったので
それで止まっていると思っていました。

当たった直後から相手は自分の非を認めようとしません。

それどころか、全く動いていない私の車が
突っ込んできたとまでゆうんです。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 15:55:02 ID:lkGj0/6a0
2ヶ月半前にとあるショッピングセンターの駐車場で、
出庫しようと走行中、
前の車が停止したため
こちらも停止しました。

そうすると急に後進してきたのです。
車庫入れをしようとしたようで
ハザードも点けずにバックしてきたので
どうすることも出来ず
私の車にあたりました。

相手の車の前には歩行者用の横断歩道があり、
人通りもあったので
それで止まっていると思っていました。

当たった直後から相手は自分の非を認めようとしません。

それどころか、全く動いていない私の車が
突っ込んできたとまでゆうんです。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 16:03:36 ID:lkGj0/6a0
2ヶ月半前にとあるショッピングセンターの駐車場で、
出庫しようと走行中、
前の車が停止したため
こちらも停止しました。

そうすると急に後進してきたのです。
車庫入れをしようとしたようで
ハザードも点けずにバックしてきたので
どうすることも出来ず
私の車にあたりました。

相手の車の前には歩行者用の横断歩道があり、
人通りもあったので
それで止まっていると思っていました。

当たった直後から相手は自分の非を認めようとしません。

それどころか、全く動いていない私の車が
突っ込んできたとまでゆうんです。
200通りすがり:2008/07/31(木) 16:50:27 ID:DSRjj6xP0
怒りって普通の人は、一定時間以上は持続できないんだってね
だから怒ってる人は、ある程度まで怒らすんだって

他の感情もほぼ同じみたい
時間に差はあれど、殆どの人は普通、持続しないんだって
これが正常な反応らしい

だから、一つの事象に粘着してず〜〜っと同じ事をするのって異常らしいね
自閉若しくは、誰かに振り向いて欲しいという寂しさ、甘えの現われの場合が多いんだって

秋葉の事件から続け様に起こった殺傷事件、自閉に精神的な未熟さが重なったケースが多いみたい
昔はそういうのが少数派だったけど、今はあちらこちらにありふれてる怖い世の中になったもんだ

自覚がある人は、とっとと診療内科にかかった方が良いよ
精神的に未熟だから、全く自覚がないかもしれないけどね

さて、貴方は憐れむ視線を感じる事できるかな。。。。。。。(ノ`∇´)Ψ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 17:53:19 ID:upIGAFaT0
くるくる回るのが好きな人達 → ルーパー
回転寿司も高速も回転木馬も。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 18:16:54 ID:gIStne4j0
くるくるーパー
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 19:47:24 ID:Ucvi7eFu0
ゲートでエラーの出ない24時間以内で最高どれくらいの距離のループ
が可能なのかな?漏れは1000キロ越えにチャレンジ予定だが、誰か1500
キロ越えってのにチャレンジしてくっれまいか。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 19:53:51 ID:JRV0FyMP0
20時間で1170kmが最高記録。それ以上は未知。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 20:15:12 ID:QgPCQHNb0
>>203
過去レスは読みましたか?まとめも目を通されました?
俺は鳥栖ターンで1700kmOVERの20時間を何スレか前に報告してます。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 20:16:23 ID:QgPCQHNb0
タイプミスorz
>過去レスは読みましたか?
じゃなく
過去ログ読みましたか?
です。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 20:39:09 ID:Ucvi7eFu0
前人未到の2000キロにチャレンジするってヤツは出てこねえのか。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 21:16:16 ID:U3thkV9xO
モナコグランプリ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 23:12:56 ID:EOKUPus80
2000km24時間以内は交代要員がいたとしても無理じゃね?
1200kmを12時間以内で走ったことあるけど、結構な速度で走りっぱなしだったぞ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 23:14:39 ID:Wxygm4gq0
100km/hで20時間走り続ければOKじゃね?
211205:2008/07/31(木) 23:28:40 ID:QgPCQHNb0
>>209
いや行ける。
出発前に睡眠・仮眠をしっかり取って、100以上で巡航すれば行ける。
無論、休憩はトイレと給油のみ。

俺的にやってみたいが、ガソリン代と時間がないわ・・・
いつか2000kmOVERの夢を見たい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 23:44:23 ID:EOKUPus80
>>211
100km/hでは無理だぞ
道が混雑することも想定して最低120km/h巡航
1人だと食事、トイレ、給油のみでも、走らなかった時間を取り戻すのがかなりキツかった

走れる人間で3人体制なら行けそうな気もするが…
ほとんど耐久レースと変わらんね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 00:21:42 ID:IJpnEWLA0
2013kmって過去にやったよ! 過去スレ見た?
ループに失敗して報告してないけど2400kmもやったよ!
現在、2700kmを目標に計画中だ。
全て、24時間以内で一人で運転しています。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 02:28:17 ID:T6ixwQdI0
>>213
事故を起こすときは、頼むから人は巻き込まんでクレ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 03:16:34 ID:NWvQfOyh0
【成功/失敗】 成功
 【出発IC】 大村
 【到着IC】 長崎
 【経路】 大村IC -> (長崎道) -> 鳥栖JCT -> (長崎道)-> 長崎IC -> 長崎出島道路
 【走行距離】 251km(高速のみ)
 【所要時間】 5時間(内休憩1時間)
 【支払い料金】 \750 + \100
 【ETC有無】 無し
 【コメント】 (車種・燃費・他)
  400cc 単気筒 二輪
  燃費 約30km/l
  鳥栖JCTぐるぐる初挑戦。二輪で挑戦するんじゃなかったと後悔www
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 06:36:30 ID:W4oHEXST0
2ヶ月半前にとあるショッピングセンターの駐車場で、
出庫しようと走行中、
前の車が停止したため
こちらも停止しました。

そうすると急に後進してきたのです。
車庫入れをしようとしたようで
ハザードも点けずにバックしてきたので
どうすることも出来ず
私の車にあたりました。

相手の車の前には歩行者用の横断歩道があり、
人通りもあったので
それで止まっていると思っていました。

当たった直後から相手は自分の非を認めようとしません。

それどころか、全く動いていない私の車が
突っ込んできたとまでゆうんです。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 09:22:30 ID:Ox1Toc6/0
>>213
平均時速100km以上はさすがに危ないだろ。
他のルーパーの為にも無茶はするな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 09:51:44 ID:CIHZmro20
水を差すようで悪いが、あえて貼ります
みんな、安全運転でな
事故現場の様子です 衝撃的ですがこれも現実 
心臓の弱い方、具合の悪くなる方は見ないほうが良いです

http://www.socialdailynews.com/diverse/cars.htm
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 09:52:14 ID:hMr0eZ0W0
>>200
中学の時に金貸した人間から返ってこない事に
ここ20年ずっと執着してるぞ。会う度に胸ぐらつかんでる。

会う度だから持続はしてないけど…
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 10:04:13 ID:dWmFwnjk0
キャノンボール系の話になってくると
ちょっと違うんでないかいって感じなので
ほど程に・・・・
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 12:28:57 ID:6xNBGfkc0
100:0でしょう。証拠画像があるなら尚問題ないはずですので

時間がかかっても待っていましょう。

解決後に保険会社を変更することをお薦めします
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 12:46:50 ID:vJVbLtn00
>>211
みんなのレスに勝手に追加させてもらうが、地方の高速だと都市部近郊の高速では
考えられない様な軽敏な違反で捕まる可能性が高くなるし、また、捕まえる為に
対象車輌を執拗にマークしてくるから、ぬわわkm/h以上での巡航はなかなか持続
出来なくなるよ。

前に東京〜岡山をループした時、ゼロクラに2度程後ろに付かれた経験での話です。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 13:06:58 ID:V7lywa6s0
 【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 敦賀
 【到着IC】 木之本
 【経路】  北陸→東海北陸→東海環状→伊勢湾岸
       →東名阪→新名神→名神→北陸
 【走行距離】 630km
 【所要時間】 6時間半
 【支払い料金】 400円(通勤割引)
 【ETC有無】 有(途中抜きっぱなし)
 【コメント】 2362cc CVT 2WD ミニバン
 燃費は10.8km/l。更に重いアルヴェルだともっと落ちるかな?
 飛騨河合PAのヘリポートも観てきた。トンネルに飽きた…
 東名阪走った後に新名神走ると速度感覚がおかしくなる。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 13:11:06 ID:4j5a6RZb0
東海北陸ループ 無料キャンペーン(利用IC限定、ETC利用可)

○ 通行料金無料措置の実施
  開始日時 : 平成20年7月28日(月)17時00分
  期  間 : 当面の間
  区  間 : 東海北陸自動車道
         五箇山IC〜福光ICの間

ttp://www.c-nexco.co.jp/detail.php?id=92
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 13:36:44 ID:dWmFwnjk0
五箇山IC〜福光ICの間 って
2車線区間か?
1車線区間だと渋滞の原因になるのでは
226211:2008/08/01(金) 13:54:35 ID:PGX9cgN+0
>>222
忠告thx。
俺が、行けると思ったのは鳥栖ターン時に東海環状をプラスしていれば2000km超えれそうだったから。
20時間走行で高速からOUTしてるから、実質あと4時間残ってたしね。
でも、>>212氏のレスにもあるように途中渋滞や通行止めなんかがあったらまず失敗してると思う。

個人的に超長距離ループを夢見たい場合、走るルートがキモだと思うのよ。
東名や名神みたいに交通量が多いと、自分のペースで走れないしつかれる。
中国自動車道(岡山以西)くらいがらがらだとペースは保てるが、眠くなる。
まぁなんつーか、虚勢を張ろうとした俺がいけなかったのかな・・・
注意・忠告レスありがとうございます。

そもそも>>207が釣りだったのかもしれないな・・・orz
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 15:47:40 ID:Z+0mXoyz0
>>224
五箇山IC〜福光ICの間のみを通行する車両

ここ注意
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 15:56:18 ID:Gv9zrzmf0
>>224
キャンペーンじゃなく国道災害による迂回措置じゃん。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 16:02:12 ID:4j5a6RZb0
無事ご出産おめでとうございます。


ご結婚はされてないのですね?
認知はしてもらえますか?
養育費の事や、貴女のお仕事の事など沢山決めないと、
母親一人では5人は厳しいでしょう。
また生活保護受けているのですよね?

もしかしてお相手は、未成年ですか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 16:14:59 ID:4j5a6RZb0
こないだ、彼女と別れてしまいました
ペアリングは、どうしますか?思い出と共に捨てますかもしくは、再利用もしくは、保管??
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 17:05:56 ID:E/v49ZNQ0
こないだ、彼女と別れてしまいました
ペアリングは、どうしますか?思い出と共に捨てますかもしくは、再利用もしくは、保管??
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 17:41:28 ID:joyVVCJP0
【成功/失敗】一応成功

【出発IC】厚木
【到着IC】横浜町田
【経路】
 予定:東名〜名神〜北陸〜東海北陸〜東海環状〜東名
 実走:東名〜名神〜新名神〜東名阪〜伊勢湾岸〜東名
【走行距離】900キロ(家から家)
【所要時間】16時間半
【支払い料金】300円(深夜割引)
【ETC有無】有(途中抜き)
【コメント】 660cc 三菱 4AT 16.7km/L

深夜出発で冷房いらずだったので東名走破の時は20km/Lは超えてました。
名神に入ったところでトラブル。大垣IC付近で水温計がメーター振り切り。
養老SAで自然冷却&長期休憩。さすがに怖いので北陸道コースは諦め、
80km/h安全運転で帰路。
刈谷HOのかきつばた温泉が良かったのが不幸中の幸い。
帰路では水温計に異常なし。何だったんだろ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 17:48:07 ID:PCJpBu9Y0
>>232
無事帰還乙
サーモかウォーターポンプあたりが何か訴えてるんじゃね?
今異常無しでも油断禁物かも
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 18:04:15 ID:zNGXzkOh0
>>227-228
だから福光・五箇山をループの始点・終点にすれば
完全無料ループできるってことだろ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 18:21:03 ID:zNGXzkOh0
完全でもないか、月あけてから金沢市内セルフスタンドでレギュラー187円/lだしなorz
期間限定・高速代無料ループキャンペーンってか?
236224:2008/08/01(金) 18:24:09 ID:4j5a6RZb0
>>234-235
その通り。高速道路0円の旅。
ちゃんと間に城端SA-HOがあるしw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 18:46:29 ID:zNGXzkOh0
よく考えれば、高速は0円だが前後のアプローチが困る罠w
福光スタート→五箇山ゴールの後、国道北上して石川・富山の平地に帰ろうにも国道閉鎖されてて
R360-R41or白山スーパー林道で一般道ループのおまけ付か
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 19:39:50 ID:A7rq6MwM0
北関東ループが来年度予定から今年度へ前倒しになりました
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 20:07:02 ID:+7tIOMJC0
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20080731/31939

ホントだ。これで、
栃木都賀JCT−北関東−友部JCT−常磐道−いわきJCT−磐越道−郡山JCT−東北道−栃木都賀JCT
と回れるようになるのかな。

関東〜東北でループ可能って初めてだし楽しみだ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 20:08:17 ID:WjKhcVqb0
>>237
五箇山で降りた後、改めて乗り直して国道不通区間をパスすれば?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 20:32:37 ID:+7tIOMJC0
栃木都賀JCT−北関東(69km)−友部JCT−常磐道(97km)−いわきJCT−磐越道(71km)−
郡山JCT−東北道(145km)−栃木都賀JCT

一周383km程ですか。
川口JCT・岩槻で出入りすると+140kmくらいなので530km位か。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 21:42:07 ID:NjnefARe0
僕はとても幸せだった。
1年以上付き合った彼女と結婚することになったんだ。
彼女の両親も本当に喜んでくれ、友人たちも応援してくれた。彼女は僕にはもったいない最高の女性で、もうすっかり夢心地さ。
ただ、ひとつだけ僕を悩ませていることがあってね…。
それは義理の母になる人のこと。
彼女は元キャリアウーマンで、聡明で、美人でセクシーで、ときどき僕を誘惑するようなそぶりを見せてくる。
それが僕を気まずい気持ちにさせていたのだけど…。
ある日、義理の母から電話があった。招待状の確認のために来てくれないかって。
家に行ってみると、彼女は独りだった。
そして僕にこうささやいたんだ。
「もうすぐあなたは結婚してしまうけれど、あなたへの気持ちが抑えられそうに無いの」
娘と結婚という人生の約束をしてしまう前に、一度だけでいい、ベッドを共にしたいって。
そう言われたんだ。(なんて答えたらいいんだ?)
何かを答えようにも、ショックのあまり声にならなかった。
追い討ちをかけるように彼女は言った。
「私は寝室で待ってる。その気になったらあなたも来て」
そう言い残すと魅力的な後姿は二階へと消えて行った。
僕はしばらくその場で呆然と立ち尽くしていた。
……。
やがて僕は玄関に向かい、ドアを開け、家の外へと一歩を踏み出した。
するとそこには義理の父が目に涙を溜めて立っていた。そして僕を抱きしめると言ったんだ。
「なんて喜ばしく、なんて幸せなんだ!君はこの小さなテストに合格したんだよ。娘の夫としてこれ以上ふさわしい男がいるもんか。君はわたした
ち家族の一員だ!」
その時その場所で、僕は重要な教訓を得た。
コンドームは必ず、外の車の中に備えておくのが良い、と。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 21:45:43 ID:5GoNnRZg0
>>218
どんな画像なの??
恐くて見られない。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 22:03:44 ID:WHxxFejj0
>>243
車乗る以上は必ずこういうことが起きるという画像だ。
まぁ見ないほうがいいと思うけど。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 22:12:43 ID:CnC+nWbq0
582 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 21:54:10 ID:kkgEkXyf0
おねがいします
http://www.socialdailynews.com/diverse/cars.htm

583 名前:|A`)ヅウ ◆.vDUUxqvlE [sage] 投稿日:2008/08/01(金) 22:04:05 ID:23gjQz8c0
>>581
万引き対策 万引きGメンについて という内容のページのようです
そこまでPC無害

>>582
海外の交通事故関係の画像が多数表示されるページのようです
事故でバラバラになった死体の画像などがいっぱい表示されます
閲覧注意 そこまでPCは無害
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 22:37:45 ID:nSktjVrW0
北欧の画像が多いみたいだ
向こうではこういうの見せる教育も有るそうだしな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 23:54:39 ID:Oq5IyOp+O
車種当て
>>215
スカイウェイブ乙w

>>232
i乙
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 01:28:32 ID:PkFSkM9D0
>>243

事故現場の写真だね。
グロなんだけど、平気で見ている俺がいる。
しかも牛丼食いながら。

感覚が麻痺しちゃったかな、ネット社会は怖いね。
249215:2008/08/02(土) 01:31:44 ID:GVxLL80u0
>>247
車種当て乙!
残念ながらハズレw MT二輪です。
スカイウェイブならもっと楽だっただろうなぁ…www
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 01:39:32 ID:pMYRH3SS0
金もしくはプラチナなら今高値買取してくれますので売っちゃってください。
私も最近別れた女房のと私のを売ってきました
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 01:40:37 ID:pMYRH3SS0
金もしくはプラチナなら今高値買取してくれますので売っちゃってください。
私も最近別れた女房のと私のを売ってきました
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 05:15:54 ID:yOyo+7GE0
車種当て
>>223
エスティマ乙!
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 05:41:12 ID:yOyo+7GE0
車種当て
>>215
SR400、CB400SS、DR-Z400SMのどれかだと思うけど
スカイウェイブだったらもっと楽って言ってるから、一番辛そうな

DR-Z400SM乙!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 07:13:43 ID:JgtqQCfb0
夫の酒乱と、性癖に堪えられず、別居しております。

夜中に暴れることがあり、飛び出した状態でマンションを出ました。
車で実家に戻りました。
家族に、事情を話し、別居を同意させました
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 07:36:08 ID:JgtqQCfb0
夫の酒乱と、性癖に堪えられず、別居しております。

夜中に暴れることがあり、飛び出した状態でマンションを出ました。
車で実家に戻りました。
家族に、事情を話し、別居を同意させました
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 07:50:27 ID:ruXH9Hnt0
どんな性癖ですか
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 08:03:49 ID:VsSrFMgv0
私が運び出したい荷物は、私の所有物だけです。
友人に借りた本や知り合いの住所がわかるものなど、
家にあるので、暑中見舞いも書けません。
洋服も、スーツケースくらいのものだけ持ってきているので、
今後、困ります。

私には、ひどく侮辱するメールを送ってきます。
が、姉が電話したときは、落ち込んでいてどうしようもない、
風に自分の主張を言い張って、聞く耳もたず、という様子のようです。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 08:54:50 ID:bIRiWkgv0
来月に車が納車されるんで慣らしにやってみようと思っています。
かといって350円の旅は童貞ですし、
まったく違う車になるので一気に500kmとかはちょっとしんどいかなと思っています。
今までの車でも一日最高でも300km程の距離しか走っていません。
大阪発で200km〜300km程度で安く高速を回れるルートってありませんか?
過去ログでは大阪広島の500kmコースしかなくて・・・。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 09:37:26 ID:LlA6t/Il0
>>258
山陽→岡山→中国
宝塚から入って西宮北で降りたら400`くらいだったと思うけどどうかな?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 10:05:27 ID:8oDXaRJp0
なら唯一心を許せる兄弟に真剣に話したほうがいいかな
確かにそれで蔑まれる、離れていってしまうかもしれない恐怖はあるだろうが
本当の家族なら君の犯してきた行動は悲しむだろうが必ず力になってくれるはずだよ
それが家族ってもんだ
いま立ち上がらねばいつ立ち上がるのかと思う
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 10:09:56 ID:OpThrsMx0
(PC立ち上げなおしたのでID変わってます。)

>>259
なるほどなるほど。
高速入る場所ですが宝塚より手前でも大丈夫ですか?
それとも宝塚から乗らないとダメ?
どこからでも大丈夫でしたら阪神若しくは阪神湾岸から乗れると思います。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 10:13:40 ID:14CuAEZl0
コピペくんってどこから拾ってきてんのかな?
意外と気になる内容が多いんだけど。。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 10:47:44 ID:ot9G4aRo0
>>239 >>241
東海地方から北陸道、磐越道経由で周ってくるのは厳しいかなぁ(´・ω・`)
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 11:02:49 ID:CMoJzks9O
やっと茨城からお手頃ループ出来るのか
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 11:35:09 ID:qtL/Z2Yb0
俺んとこも長距離ループしかないわ
しかも近場のICが分離型で使えない
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 11:59:08 ID:Hc7TP4Rw0
>>263
一応不可能ではないと思うよ
名古屋周辺から郡山JCTまで片道6〜7時間はかかるから完全にキャノンボールだけど
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 12:00:02 ID:hl8S+82S0
兄を連れて行く、と言ったら、態度が変わりました。

姉に気持ちは伝えた…というのです。

また、銀行で男が引き出した、というのは、銀行の担当の
間違いだった、と書いてきました。

断片的な報告で、わかりずらいと思いますが、現状です。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 12:23:41 ID:Jsrm3SmO0
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 12:50:56 ID:5DRSrrQX0
吹田→(新名神)→豊田→(東名)→小牧→(名神)→豊中

400kmぐらいだけど…。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 13:30:17 ID:eH4fhcqR0
兄を連れて行く、と言ったら、態度が変わりました。

姉に気持ちは伝えた…というのです。

また、銀行で男が引き出した、というのは、銀行の担当の
間違いだった、と書いてきました。

断片的な報告で、わかりずらいと思いますが、現状です。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 13:36:28 ID:vGY4lCdX0
東京・神奈川から東名使って東海北陸・北陸道ループするとどうやったって1000km超えるじゃん?
あれを10時間で走れるなら東京から鳥栖ループ挑戦もできるかな?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 13:54:35 ID:/oRE+NZA0
ETC使って安く高速に乗る裏業 どこまでが合法なのか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217649748/
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 13:56:00 ID:sr4BcARa0
>>271
失敗・アクシデントで正規料金を払うつもりでの「挑戦」ならやるのも面白いかな?

自分の経験的に1000km超えて12時間以上経つと、疲労が一気に来る。
仮眠したり休憩時間が増えて、平均速度も落ちてくるので、後半に入るほど距離も伸びない。

ドライバーが2人以上&走行中に寝て休憩できる車、だったら可能かもしれないけど。
ちなみに東名東京IC〜鳥栖ICまで約1100km22550円、休憩・渋滞なしで走っても12時間かかる。
往復したら倍ですよん。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 14:27:21 ID:77rgUTJX0
兄を連れて行く、と言ったら、態度が変わりました。

姉に気持ちは伝えた…というのです。

また、銀行で男が引き出した、というのは、銀行の担当の
間違いだった、と書いてきました。

断片的な報告で、わかりずらいと思いますが、現状です。
275213:2008/08/02(土) 16:32:56 ID:+h77NboY0
>>271
1000km、1500km、2000kmと徐々に増やせば自分の限界が見えてくる

上の方で色々と書かれているが、自分的には無理や無茶はしていないつもり
夜間の速度は少し高めだが、日中は周りのペースに合わせる走りで問題なく達成できる
2000kmの時の計画は2400kmだったが、睡魔に負けて予定していなかった仮眠をとり、
もしものためのショートカットで2000kmを実現した
ループ的には失敗だったが、2400kmの時の計画は2700kmだったがループ失敗で意気消沈しただけで
距離的には問題ないと確信した

ただし、誰でもできることではないので良い子はまねするな!
十分な睡眠と30時間位起きてても平気な体力と精神力が必要
また、ループ中の事故・違反による検挙は避けなければならない
相当な注意力が必要

ルート内の時間帯による混雑具合を調べて出発時間を決定する等の綿密な計画があれば
さらによい
そして、計画に狂いが生じたときはすぐに計画変更や断念できる柔軟な決断力も必要だろう

しっかりとした計画を建てて、ループ場所の道路情報を入念に調査して万が一失敗した時の
リカバリー方法等を準備した上で実行してくれ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 18:24:58 ID:nPMC+thwi
出かけたいが、レギュラー181円/L見るとさすがに引くなぁ。
先月、野暮用で関東から出雲まで往復して、
ガソリン代がえらく掛かったが、
あれよりさらに値上りだもんなぁ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 19:08:31 ID:05k2qvyh0
料金所の手前の隙間からUターンできればループとか関係ないとかの話は駄目ですかそうですか
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 19:11:32 ID:fM/e+YU70
>>277
テンプレくらい読め。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 21:34:55 ID:nw5TlT4E0
【訃報】漫画家の赤塚不二夫さん死去
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217679632
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 22:54:02 ID:BfaXrGYX0
【成功/失敗】 成功

【出発IC】 みえ川越
【到着IC】 湾岸長島
【経路】伊勢湾岸〜東名〜名神〜新名神〜東名阪〜伊勢湾岸

【走行距離】 300Km

【所要時間】 約9時間
【支払い料金】 \250
【ETC有無】 有り(途中抜きっぱなし)
【コメント】 1300cc CVT 燃費17km/Lぐらい

初夢記念カキコ。東名阪で事故渋滞喰らって、お腹もすいたので、
PA長島でご飯を食べていたら、花火の話を耳にしたので足湯&仮眠。
で、花火を堪能するも、湾岸長島を出た後はやっぱり花火帰りで渋滞だった。
渋滞がなければ、もうちょい燃費よかったかな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:13:21 ID:0aeT6DhF0
>>275
そんなたいそうな…(笑)
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:19:25 ID:Idf9Kse90
>>281
きっとこのスレで神がかり的な存在になりたいんだよ。
全部命令的口調なのが、その心理を(ry
つまり、「みんな俺見たいな崇高なるルーパーを見習って長距離走れよ」と言わんばかりかな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:40:04 ID:j9feNA4kO
証明する必要もないので
そんなもん適当に書いとけ

3000キロループしたとか
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:40:26 ID:UwaK92fd0
>>281-282
まぁそっとスルーしといてやろうぜ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:43:28 ID:r/yMsDf30
ネ申 ? なのかw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:45:43 ID:wVF0hck90
そりゃNAの白のGTOって言やぁ(ry
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 00:27:45 ID:iKDQBzFG0
300万円の車を買い10万キロ乗るとすると、1万キロあたり30万円。1000キロのループで3万円か…。
オイルやタイヤ代なども按分し、税金・保険、車検・点検なども考慮すると、ガス代を加えた
1回のループ代は、軽く5万円以上。

それでも「高速代が安いから」と、何度も夢を見てしまう俺って…。orz
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 00:32:12 ID:T+ApY/iV0
大人の道楽ですな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 00:34:14 ID:r0S4VGB80
今は高速リッターいくら?
下での値段の上がり方みてると
レギュラーで190円とかか?
290213:2008/08/03(日) 00:39:30 ID:S28cRDcO0
一日に2000km以上を走ることに「そんなたいそうな…(笑)」と言える
>>281こそ ネ申 だと思うが? 
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 01:34:36 ID:bzIc4uIZ0
まぁさ。高速なんだし。
北海道で一般道500kmを1日で走るとマジで気が狂うぞ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 01:37:37 ID:k6sTlX550
>>291
> 北海道で一般道500kmを1日で走るとマジで気が狂うぞ。

別に平気だが。。。

北海道一般道500km≒高速道路1,000kmくらいか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 02:00:35 ID:QNvAq7Xv0
>>292
北海道一般道1,000km≒高速道路1,000kmだろ、JK
強いて言えば、たまに通過する町中の部分は40km/hに落とすとして、
1,000kmを若干下回るかも知れんが。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 02:02:04 ID:7UW74TD60
北海道で500kmって、ちょっとショッピングモールを2カ所ハシゴした感じじゃないの?


北海道行ったこと無いけどさ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 02:27:56 ID:oyVfQ3lP0
こうですか?わかりません。

ttp://n-hokkaido.com/wp-content/uploads/2008/01/nemuro.jpg
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 02:33:19 ID:dqrbGYGm0
美瑛町内だけで200km以上走った事ならある
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 02:43:09 ID:8kUq9RiQ0
俺の北海道のイメージ
・春になると競走馬の種付けが見られる
・H大獣医学部にはアフリカかぶれの変な先生ガイル
・小樽のウニトロ丼屋はビンボー神に持って行かれる
・20歳の童貞・処女率が10%以下
・うめちゃんさんは年齢不詳
・時計台はがっかり
・犯人はあくつ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 03:24:31 ID:X88baIwR0
【成功/失敗】 成功(行かなきゃよかった・・・)

【出発IC】 豊中
【到着IC】 西宮北
【経路】中国豊中〜中国道〜北房J〜岡山道〜山陽道〜中国西宮北

【走行距離】 400Kmくらい

【所要時間】 約5時間
【支払い料金】 \400
【ETC有無】 有り(途中抜きっぱなし)
【コメント】 1300cc 4AT 燃費15km/Lぐらい

100キロ巡航中、「バンッ!」と衝突音が・・・。フロントガラスの
左半分に大きなヒビ。

走っている車もなく飛び石の可能性も少なく、一体何があったんだ。



299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 03:27:02 ID:oyVfQ3lP0
鳥か隕石じゃね?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 03:39:58 ID:qDybdOun0
カブトムシとか
昔友人がバイクで走ってた時にぶつかってきてメットのシールドに刺さった事がある
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 05:03:22 ID:sKowa8AQ0
>>298
以前、トンネルを出た瞬間に運転席のドアガラスが粉砕したことが・・・
古い車だと気圧差で割れることもあるみたい。

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 05:17:49 ID:qbS6keVP0
おはようございます。今バイクで見た夢をご報告。
【成功/失敗】 成功

【出発IC】 名古屋
【到着IC】 一宮
【経路】東名〜伊勢湾岸〜東名阪〜新名神〜名神

【走行距離】 約250Km

【所要時間】 約4時間(休憩2回)
【支払い料金】 \450(深夜割引)
【ETC有無】 有り
【コメント】 600cc SS 国内仕様 燃費18km/L

刈谷ハイウェイオアシスの横綱を食べに行くつもりが既に閉店していた時間。
結局土山SAで食べました。
亀山から米原あたりまでは霧がひどかった。また、時間帯のせいか虫も大漁。

では二度寝します。おやすみなさい。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 12:32:23 ID:7LevOOeS0
車種当て

>>280
マーチ乙
>>298
ヴィッツ乙
>>302
CBR600RR乙
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 15:25:08 ID:OEgz4ub70
【成功/失敗】成功

 【出発IC】湯沢
 【到着IC】六日町
 【経路】関越〜北陸〜名神〜中国〜九州〜山陽〜名神〜東名〜中央〜圏央〜関越
 【走行距離】2630キロ
 【所要時間】24時間(自宅から自宅まで)
 【支払い料金】350円(通勤割)
 【ETC有無】有(走行中は抜き)
 【コメント】 (車種・燃費・他)
1300cc HONDA 18km/l位


305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 15:38:31 ID:0b6TztKw0
スカートってすごくねぇ?

パンツと外気が直接触れ合ってるってさぁ!

そして俺がブリーフ見えるか見えないかくらいの短いスカート履けって言われたら大いにおじけづくね!



お前等どう思うよ!?


306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 15:40:04 ID:0b6TztKw0
スカートってすごくねぇ?

パンツと外気が直接触れ合ってるってさぁ!

そして俺がブリーフ見えるか見えないかくらいの短いスカート履けって言われたら大いにおじけづくね!



お前等どう思うよ!?


307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 15:46:00 ID:0b6TztKw0
ジュディは顔面蒼白になって慌てて家に帰って来た。
まもなくして、夫のマイクから電話がかかった。
「マイク!?早く帰ってきて!さっき前の通りで、変な男に後ろから襲われたのよ!!ああ、思い出すだけで身の毛もよだつわ」
「それで、ケガとかはしなかったかい?」
「ええ、その男を買い物袋でぶん殴って、そのまま逃げて帰って来たのよ。ああ、なんて事かしら、夕飯の材料がないわ」
「オーケー、材料の心配ならしなくていい。そのかわり、君はまず落ち着いて氷水を用意するんだ。

ああそれからハニー、缶詰を買いすぎだよ」
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 16:12:53 ID:v+Fjf0I00
>>295
スレチで悪いが110kmってコラ?本物?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 17:39:00 ID:hKuC5+eP0
>>308
これコラじゃない
マジ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 17:51:33 ID:OZKrrRNL0
帯広のデパートが釧路まで送迎バスだすくらいだからな
感覚がおかしくなる
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 18:14:13 ID:bX9iUYfB0
北海道は近くのコンビニでも50Kmはあるから本物
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 18:25:44 ID:glOuwxua0
北海道の道は規模が違うな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 18:35:25 ID:glOuwxua0
>>304
禿乙
と言いたいとこだが、九州に入ってループはできないんじゃない?
ICでUターンでもした?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/08/03(日) 18:41:27 ID:ve+cUVrK0
>>313
お前、鳥栖JCTの構造も知らないのか?

今どき、おめでてぇ〜奴だな。
厨房、工房は早く寝なさい。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 19:00:31 ID:NPt0AhRZO
>>304
これはwwwwwフィット乙
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 19:17:11 ID:1sW9SjjWO
スゲェな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 19:44:02 ID:9JVM8gVV0
awesome
狂っていやがる
しかしルーパーの本懐
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 20:21:48 ID:Cs+04uuz0
>>304
乙です。
その距離を走りきるにはほぼノンストップだったんじゃない?
鳥栖ターンの感想なんかも聞かせて欲しいよ。
最近鳥栖ターンの話題は出ても、報告がなかったからね。

あー俺も超ロングループしてぇっ!!
319307:2008/08/03(日) 20:58:43 ID:7AdvQ1fqO
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 22:01:17 ID:y5vQ5MgT0
>>309
110の頭の1が明らかに不自然な角度だけど
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 22:17:41 ID:Cs+04uuz0
>>320
数字が不自然かどうかは良く分からないんだが
ジャスコの看板の右にある「なかしべつ石材 根室営業所」が根室の町に近いとこにあったとしたら
110kmで概ね正しい数値になるよ。
直進と書いてあるから国道44号だと思うし、北海道ならありそうな看板かな。

根室にはポスフール(たしか元サティ)がある筈だからわざわざジャスコに行かなくてもいいのにね・・・

おっと。スレチだなすまん。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 22:39:46 ID:QlBdc/eg0
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 22:55:25 ID:Rm0cZReOO
北海道の雄大さと世界の広さを知らない、心が小さいくて頭が固い奴には言わしておけ!!
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 23:02:39 ID:jnviw1IR0
最近、爪をキレイに伸ばしている男性が増えたような気がするのですが、なぜでしょうか
この前は、美容師さんの爪がキレイに丸ーくなっていてビックリしました
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 23:05:15 ID:5KtUHsQ50
>>320
不自然な角度も何も北海道なら似たような看板いっぱいあるぞ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 23:31:53 ID:JSCoSD+c0
道東はほんとに何もないからな……
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 23:44:51 ID:IBrbwzdP0
>>298
中国豊中ICから中国道広島方面へは入れない。
名神の豊中からも無理だし、
出発IC「中国池田」の間違いじゃないか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 00:15:31 ID:COUYyGo+P
【成功/失敗】成功

【出発IC】練馬
【到着IC】所沢
【経路】練馬〜圏央道〜中央道〜長野道〜上信越道〜関越道〜所沢
【走行距離】約800km
【所要時間】約10時間
【支払い料金】250円(早朝夜間割引)
【ETC有無】有り
【コメント】 ホンダ1300cc CVT 燃費22km/l

燃費よすぎ。
走りすぎて疲れたので二度寝します。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 01:00:47 ID:P8tTdD9zO
車種当て
>>328
フィット乙ノシ
330328:2008/08/04(月) 01:10:38 ID:COUYyGo+P
経路を間違えた・・・

【経路】練馬〜圏央道〜中央道〜長野道〜上信越道〜北陸道〜関越道〜所沢

>>329
あたり。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 01:52:04 ID:wsPxtfPW0
 【成功/失敗】 無意識に成功

 【出発IC】 小牧
 【到着IC】 春日井
 【経路】 小牧JC − 土岐JC − 豊田JC 
 【走行距離】 ?
 【所要時間】  ??
 【支払い料金】  ¥200
 【ETC有無】  有
 【コメント】 (車種・燃費・他)

 
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『コンビニにコーヒーを買いに行ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつの間にかショートループしてた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    夢遊病だとか痴呆徘徊だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 02:07:33 ID:liCpGdcM0
鞍が池の○Kが目的地だったんですね、わかります
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 02:08:18 ID:ZT2vLE/a0
○k?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 02:09:04 ID:liCpGdcM0
サークルKな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 06:47:03 ID:yNIUZhdI0

【成功/失敗】 成功
【出発IC】 名神豊中
【到着IC】 名神吹田
【経路】 名神〜東名〜伊勢湾岸〜東名阪〜新名神〜名神
【走行距離】 約420km
【所要時間】 5:40
【支払い料金】 \200(早朝夜間割)
【ETC有無】 有

【コメント】 Gマジェスティ400 100〜120q/hで28q/L

日清のカップ麺「どん兵衛」の東日本ver.を求めて、
東海エリアでコンビニのあるSA/PA巡りをしてきました。

下りSAは高校野球の応援バスが多かったです…

336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 07:22:32 ID:JOEot9yV0
70年代のアメリカのサイボーグのドラマで、「600万ドルの男」と言う番組があったのを記憶してますが、
たしか女性の番組もあったはず。

たしか名前はジェシカ・・・・だったと記憶してますがよく思い出せ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 07:23:51 ID:JOEot9yV0
70年代のアメリカのサイボーグのドラマで、「600万ドルの男」と言う番組があったのを記憶してますが、
たしか女性の番組もあったはず。

たしか名前はジェシカ・・・・だったと記憶してますがよく思い出せ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 07:54:47 ID:83dEJ2Cg0
出汁が真っ黒で、塩辛いだけで味も香りも無いうどんが食べたくなったのですね。
矢沢、それわかります。

ネット通販とか無かった頃、やきそば弁当買いに矢沢、北海道まで
逝った事ありますから。

339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 08:28:15 ID:f/Fwcyd50
「バイオニック・ジェミー」
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 11:57:52 ID:WTbPzAMT0
福岡の方のブログで
ラーメンなどの事が書いてあるブログを探してます

せいじの食いたい放題

というブログ名だったと思います

Google、アメーバ、goo、Yahooで検索したのですが見当たらなくて

ブログの
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 12:45:22 ID:4yL7ZHnEO
現行既存車リッター8km
年間6万km
7500L190円計算で150万円
K買って80km走行
リッター18km
3333L180円計算で60万円
追加でK買っても求取れたり
ベジタリアン
Chu!(^3^)-☆
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 13:18:23 ID:KdNWnDBE0
ご存知の方…教えて下さいm(__)m
ウエハースってとってもシケリやすいですよね

シケらず保存しておく方法をご存知の方…是非教えて下さい。
宜しくお願いします
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 13:44:48 ID:KdNWnDBE0
ご存知の方…教えて下さいm(__)m
ウエハースってとってもシケリやすいですよね

シケらず保存しておく方法をご存知の方…是非教えて下さい。
宜しくお願いします
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 14:34:15 ID:CWYtjyHv0
友人の家で聞いたCDの曲名がわからなくて気になっています。
その友人も人からもらったCDなので、曲名もアーティストもわからないそうです。

歌詞の出だしの部分

「そんな笑顔がほしいんじ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 14:42:58 ID:CWYtjyHv0
友人の家で聞いたCDの曲名がわからなくて気になっています。
その友人も人からもらったCDなので、曲名もアーティストもわからないそうです。

歌詞の出だしの部分

「そんな笑顔がほしいんじ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 15:25:14 ID:oPo6Au+/0
友人の家で聞いたCDの曲名がわからなくて気になっています。
その友人も人からもらったCDなので、曲名もアーティストもわからないそうです。

歌詞の出だしの部分

「そんな笑顔がほしいんじ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 18:39:06 ID:KXY9/iSR0
昨夜から奇怪な現象に悩まされております。

結論から言うとうちの寝室にはテレビ、エアコン、蛍光灯の3つの家電があり
それぞれリモコンで操作しています。
それがどういう訳か昨夜から急に
1つのリモコ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 19:25:48 ID:Ij2v1Txs0
さらに恐ろしい事に今朝何も触ってないのに
部屋の照明が勝手に大→中→小→消を30秒ほど繰り返しました!(怖
照明リモコンのボタンを押しっぱなしにしてるか連打してるような状態です。

いったい何処の何が壊れてるのか全く原因が想像つきません。
ググる為のワードも思いつきません。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 20:36:23 ID:XfjE2LhMO
見事な保守
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 21:24:58 ID:3IQbCG420
さらに恐ろしい事に今朝何も触ってないのに
部屋の照明が勝手に大→中→小→消を30秒ほど繰り返しました!(怖
照明リモコンのボタンを押しっぱなしにしてるか連打してるような状態です。

いったい何処の何が壊れてるのか全く原因が想像つきません。
ググる為のワードも思いつきません。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:18:27 ID:6iYsxep30
質問です。

練馬→圏央道→中央道〜長野道→上信越(小諸下車)の場合
料金は関越→上信越の料金なんですか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:51:32 ID:8tm2vJ7+O
>>351
はい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:51:39 ID:ZRvTArb00
>>351
料金所で経路を申告すれば、料金所のオッサンが疑問を解決してくれます。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 22:56:41 ID:Ao/Ej5l00
こないだ北陸ループで初夢みたんですが
24h営業のSA(=スナックコーナー)
って全国的にはめずらしいんですか?
地元のSAはいつでも開いてたり
関西〜九州への旅の時なんかはどこも開いてたんで
まさか飢えに悩まされるとは思わなかった・・・
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 23:10:09 ID:6iYsxep30
>>352
>>353
ありがとうございます。
少し遠回りして帰郷します。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 23:24:07 ID:dAY3wESd0
さらに恐ろしい事に今朝何も触ってないのに
部屋の照明が勝手に大→中→小→消を30秒ほど繰り返しました!(怖
照明リモコンのボタンを押しっぱなしにしてるか連打してるような状態です。

いったい何処の何が壊れてるのか全く原因が想像つきません。
ググる為のワードも思いつきません。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 23:32:57 ID:CmhZycYl0
どうせ貼るならせめておもしろいコピペにしてくれ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 23:34:57 ID:neDJabbA0
みなさん教えてください。
2日程前から急に奥の歯が痛みます。正確にいうと、歯ではなく奥歯と皮膚の間あたりが痛みます。 
これは親知らずの可能性はありますか?? 
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:08:30 ID:+2o5q+Hf0
>>354
上信越道とかの一部SAは夜間は閉まるよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:13:45 ID:uIc2DSBG0
>>354
太平洋側の高速道路と同じようには行かないんだな。
そもそも通行量が違う。
それでも北陸道はいくつかのSAは24H営業。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:22:25 ID:CdVjyiNB0
北陸道って、トイレ以外何も無いPAがあるのな。
走りながら横目で見たので見間違いかもしれないけど。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:33:43 ID:+2o5q+Hf0
東北道とかでもあるよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:40:06 ID:MDMkMs/h0
>>361
東海地方だと、名神下りのみにある岐阜羽島PA。東海環状道では五斗蒔PAとせと赤津PA。
どれもトイレしかない。(東海環状の二つは、自販機もある)

ただ、岐阜羽島は目の前を新幹線が颯爽と走る姿が良く見える。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 08:21:21 ID:bPcIfNWz0
今日この食べ物の名前について、かなり地域性がある事に議論が沸騰してしまいました。

北海道出身の女性は「お焼き」だと主張。
埼玉県出身の男性は「今川焼き」だと主張。
福岡県出身の男性は「回転焼き」だと主張しております。

そこでこちらをお借りしてどの名前が一般的な名詞となりうるのかアンケートをお願いしたいと思います。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 08:41:22 ID:U1dNMEG30
他の文化を理解することが出来ない人が多い
関東の意見を採用するのがいいんじゃね
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 08:50:53 ID:6AH7l3Cp0
>>364
何で大判焼きという選択肢が無いんだ!
と愛知県在住の俺様が主張しております。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 08:54:39 ID:U1dNMEG30
ちなみにおいらは「甘太郎」と呼びますよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 09:24:07 ID:Qr8g7J/N0
タイヤキ風の背の低い円柱形でアンコの入った粉物ということかな?

ちなみにお焼きだと地域によって煎餅になりますし
北海道内でもアン無しの物もあります。
今川焼きは丸以外ほとんど存在しないけどタイヤキでも今川焼きの一つになります。
広義の上では今川焼きが一番ですが狭義の上では違うもの。
回転焼きは 上で書いた条件でしか言わないので狭義の上では一番になるかと思いますよ。
まあ、回転焼きはアンは何でも良いってのはありますが。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 09:28:57 ID:CsA3b5Fg0
福岡県北九州。

回転焼きが一般的でしょうか。
太鼓焼き、太鼓饅頭なんかも聞きます。

食べたくなってきた
ちなみに、白餡は必ずと言っていいほど、店に有ります。
「白餡命!」の同僚もいます
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 09:32:16 ID:go7I3yJ20
ここまでバカにレスしてんじゃねーよが無い
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 09:46:14 ID:4lTxP42N0
最近また変なコピペ増えたよな
意味もあるのかどうかわからん内容のばっかだし
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 09:52:50 ID:CsA3b5Fg0
福岡県北九州。

回転焼きが一般的でしょうか。
太鼓焼き、太鼓饅頭なんかも聞きます。

食べたくなってきた
ちなみに、白餡は必ずと言っていいほど、店に有ります。
「白餡命!」の同僚もいます
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 10:15:04 ID:CsA3b5Fg0
福岡県北九州。

回転焼きが一般的でしょうか。
太鼓焼き、太鼓饅頭なんかも聞きます。

食べたくなってきた
ちなみに、白餡は必ずと言っていいほど、店に有ります。
「白餡命!」の同僚もいます
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 10:17:17 ID:BA5G+nGJ0
>>361
大昔に存在した名神上石津PAは、トイレすらなく駐車場のみだったらしい
甲良PAもトイレのみだったけど、気がつくとPAそのものが廃止されてた

>>363
岐阜羽島PAは自販機が設置されたよ
看板にも自販機マークがついた
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 10:25:47 ID:1/YLXvTo0
超地域限定

【小次郎饅頭】

佐々木小次郎、
鹿児島です。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 11:05:27 ID:OiCVw77v0
『回転焼き』です。私の生まれ育った大阪では、《円型の焼き板で回転》させながら
焼いていました。だから、『回転焼き』です。

 今済んでいる東京では『今川焼き』らしいです。由来は知りません。
《焼き板は長方形》の様ですね。

 私は今でも回転焼き大好きです
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 11:21:32 ID:MDMkMs/h0
今川焼きって鯛焼きが丸くなって中につぶあんや白あんが入ったおやつでしょ?
名古屋(愛知県)では大判焼きと言われ、静岡以東では今川焼きというらしい。

全国的に有名なのかな?御座候…
(´・ω・`)つ【ttp://www.gozasoro.co.jp/iteminfo/itemindex.html
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 11:55:43 ID:hQLwR2EoP
コピペにレスするのもあれやけど
ループしながら各地の回転焼きを制覇すればええねん!!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:02:37 ID:K1MubhRx0
『回転焼き』です。私の生まれ育った大阪では、《円型の焼き板で回転》させながら
焼いていました。だから、『回転焼き』です。

 今済んでいる東京では『今川焼き』らしいです。由来は知りません。
《焼き板は長方形》の様ですね。

 私は今でも回転焼き大好きです
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:04:38 ID:K1MubhRx0
『回転焼き』です。私の生まれ育った大阪では、《円型の焼き板で回転》させながら
焼いていました。だから、『回転焼き』です。

 今済んでいる東京では『今川焼き』らしいです。由来は知りません。
《焼き板は長方形》の様ですね。

 私は今でも回転焼き大好きです
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:10:40 ID:CcPKviOY0
荒らしだけど、Resありがとー


これからも荒らし続けるから宜しくね(´・ω・`)
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:16:12 ID:4/JI5wxV0
以前エジプトツアーに行ったときに、旅行社から「エジプトのミネラルウォーターは硬水なので(お腹をこわしやすい)、対策としてスポーツドリンクの粉末などを混ぜて飲むようにしてください」といわれました。

 エジプトに限らずヨーロッパなどの水は硬水が多いと聞いています、本当に効果があるのでしょうか?
スポーツドリンクの粉末などの成分はミネラル分が中心で、硬水を一層「硬く?」するような気もします。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:16:28 ID:6AH7l3Cp0
ループしながら各SA/PAで鯛焼きの丸いのをどう呼ばれているか調べるのも面白い。
けど売ってたっけなぁ?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:18:05 ID:/O6hHtJB0
>>381
このようなタイミング読んだ良ネタで荒らすなら桶ww
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:25:31 ID:BDiLkmq30
ありがとーw コピペ荒らし公認ですね(・ω・)ノ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:30:27 ID:38oTxGBe0
岡山市内。「太鼓まんじゅう」でした。

ここからは脱線。
同じ岡山で「ふうまん」という言い方が上で見られますが、40年前には聞いたことがなかったので興味を引かれました。

気になって調べてみると、広島、笠岡、倉敷でも「ふうまん」という言い方が見られるようです。ということは西から伝わったと見ていいのかなあと。
一方、私が学生時代を過ごした京都では「ふうまん」と言えば、「麩まんじゅう」です。形は全然似ていないから、岡山のものは独自のネーミングなんでしょうね。「夫婦に由来する」なんてロマンチックでいいなあ。

岡山には「ろうまん」という蒸かしまんじゅうもあります。ググってみると、その由緒正しいことに驚いてしまいました。(笑)
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:34:48 ID:38oTxGBe0
岡山市内。「太鼓まんじゅう」でした。

ここからは脱線。
同じ岡山で「ふうまん」という言い方が上で見られますが、40年前には聞いたことがなかったので興味を引かれました。

気になって調べてみると、広島、笠岡、倉敷でも「ふうまん」という言い方が見られるようです。ということは西から伝わったと見ていいのかなあと。
一方、私が学生時代を過ごした京都では「ふうまん」と言えば、「麩まんじゅう」です。形は全然似ていないから、岡山のものは独自のネーミングなんでしょうね。「夫婦に由来する」なんてロマンチックでいいなあ。

岡山には「ろうまん」という蒸かしまんじゅうもあります。ググってみると、その由緒正しいことに驚いてしまいました。(笑)
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:43:35 ID:oBuHdHKO0
さて、これから準備して三重発小矢部砺波経由でループって来ます(`・ω・´)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:54:45 ID:f9kXChXW0
「太鼓まん」または「ひぎりやき」@愛媛
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 13:04:10 ID:agAMP1Dx0
岡山市内。「太鼓まんじゅう」でした。

ここからは脱線。
同じ岡山で「ふうまん」という言い方が上で見られますが、40年前には聞いたことがなかったので興味を引かれました。

気になって調べてみると、広島、笠岡、倉敷でも「ふうまん」という言い方が見られるようです。ということは西から伝わったと見ていいのかなあと。
一方、私が学生時代を過ごした京都では「ふうまん」と言えば、「麩まんじゅう」です。形は全然似ていないから、岡山のものは独自のネーミングなんでしょうね。「夫婦に由来する」なんてロマンチックでいいなあ。

岡山には「ろうまん」という蒸かしまんじゅうもあります。ググってみると、その由緒正しいことに驚いてしまいました。(笑)
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 13:07:09 ID:U1dNMEG30
>>390
おれは40年前に驚いたよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 13:11:01 ID:yLFgi+VH0
地元では甘太郎の白あんです。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 15:15:52 ID:U8LAaOoZ0
>>385
空気読まない連貼りはNGww
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 15:40:52 ID:1eV/ppg00
嵐さんってひよっとして元々車種当てしてた人?
車種当てウザいレスが増えてから嵐さん登場だから
そんな風に思う今日この頃
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 17:16:48 ID:U2H4rdIf0
どこの板にもおんなんじのがいるんだよ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 17:33:26 ID:dNb9stf+0
バカにレスしてる奴ってなんなの?

今までスルーしてきたのにいきなりどうしたんだ?
夏だからか?このスレってそんなに年齢層低かったのか。
397388:2008/08/05(火) 17:52:03 ID:w3q3P3Hs0
尼御前SAで休憩中。。

てか、ドコモが規制で書けねぇ・・・orz
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 19:11:53 ID:1eV/ppg00
>>397
近くの女形谷PAの冷麺が美味いよ!
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 19:15:06 ID:hQLwR2EoP
夏だから。以下自重する。
夢見たいなー
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:31:43 ID:62WjgB5m0
東海北陸道
福光-五箇山無料キャンペーン終了のお知らせ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 21:38:01 ID:jyxmpDX8O
終わったの!
明日行こうと思ってたのに…
(-_-;)
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 23:23:43 ID:F4vIVrOn0
うわー
荒らしが馴れ合いしてるよwwwww

荒らしは荒らしらしく一生独り言してろ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 00:07:27 ID:UxvKUtPl0
>>397
漏れも同じころに尼御前SA(上り)におったぞ!!
尼御前岬を見るためにちょっと歩き、尼御前岬を観光しつつ、デジカメで撮影してた。
上りと下り共にウーロン車は見かけなかった...orz
一応、漏れはルーフにウーロン茶(サントリー)を置いたけど、ひょっとしたら388さんは目撃したかもしれませんね。
404403:2008/08/06(水) 00:27:05 ID:UxvKUtPl0
連稿してすまないが、報告をする!!

【成功/失敗】 大成功!!

 【出発IC】 名古屋IC
 【到着IC】 春日井IC
 【経路】 東名→東海環状→東海北陸→北陸→名神・東名
 【走行距離】 約555km(自宅から自宅まで)
 【所要時間】 10時間30分
 【支払い料金】 450円
 【ETC有無】 無しです...orz
 【コメント】車種:日産 1800cc NA 4AT 燃費:満タン法で16.9km/l(10・15モード燃費は16km/l)
エアコンを殆ど使っていたのにもかかわらず、カタログ燃費を超えたのにはビックリした。一時的にエアコンをオフにしたり、マターリ巡航が効果があったかも。
ウーロン車は一台も見かけなかった...orz(自分以外)
平日にも関わらず、ひるがの高原SAの人が多かったのには驚いたw 漏れはそこでひるがの高原牛乳を風景を見ながら飲んだけど、かなりいいね。
城端HOのオニギリはなかなか美味しかったので、次のループの時も食べよっと。
家族のお土産として養老SAで養老山麗サイダーを買ってきたw
長浜ICあたりで花火を拝めたのが何よりも嬉しかった今回の夢でした。
来月末(27日ぐらい)にもまたループするぞ!! (`・ω・´)シャキーン
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 00:29:35 ID:ucfgON7D0
バイクの場合はどこに置けばよかと?
406403:2008/08/06(水) 00:32:14 ID:UxvKUtPl0
書き忘れていたが、当初は東名・名神→東海北陸を予定していたけど、小牧JCT〜一宮IC(だったっけ?)で事故渋滞があったので、緊急で東海環状を通るルートに変更した。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 02:48:37 ID:JHPSUQo+0
地元静岡では当然「今川焼」だな。
ただ、大判焼との名称も見たことがある。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 04:49:19 ID:ujuXVdnC0
>>405
タンクorタンクバックにガムテ固定で
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 06:08:52 ID:P/7Qsp2v0
いやいやパニアケース両サイドだろ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 08:47:14 ID:n5vSJjqK0
首都高3割、高速(東北/関越)3割、一般道4割だとしたら、
おまえらならどんな車選ぶ?

価格は2000万まで。

仕事で月に1万キロ走るとすると、楽しさとか追求してられない
と思うから、見栄や趣味性は含めず、快適性・疲れなさ重視で。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 08:56:06 ID:n5vSJjqK0

もちろん妄想上の話だよ。

高速ならSクラス?AMGよりS550あたりでちょうどいいかな。
首都高はBMW M3あたりが逆に楽なのかも。
一般道ではレクサスLS460?でかくて駐車場に困る?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 08:58:00 ID:QeDL00pm0
自分で考えろ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 09:05:17 ID:BB20dPVMP
>>410
軽トラ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 10:32:34 ID:IH1J06ol0
ループ専用車なら (燃費気にしないなら
クラウンとかセルシオとかフーガとかビックセダンがやっぱ楽で楽しいだろうな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 11:15:35 ID:IvXQxV8mO
高速最速プロボックスでどうよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 12:09:44 ID:Y4iyAdKu0
先日、国内線飛行機の機内誌にて見つけたクイズです

クイズの要約:ロープの掛けられた滑車の左端には10kgのおもりが繋がっていて、右にはやはり10kgの猿が掴まっています。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 12:11:13 ID:Jrbpny2+0
荒らしだけここの住人優しいね

とうぶん居座るから宜しくね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 12:12:16 ID:IH1J06ol0
プロボックス乗りってなんであんなに飛ばすのか
いまだに謎
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 12:19:42 ID:Ko8W1eBR0
先日、国内線飛行機の機内誌にて見つけたクイズです

クイズの要約:ロープの掛けられた滑車の左端には10kgのおもりが繋がっていて、右にはやはり10kgの猿が掴まっています。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 12:34:12 ID:Ko8W1eBR0
ここ最近、NIKE/JUST DO ITのCMでオリンピックの名シーンが映像として流されるものが放送されています。

そのCMのBGM曲を教えて欲しいのです。

なんか熱くなれる曲なので通して聞いてみたく

421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 12:44:11 ID:aDK5XlekO
こないだ見かけたレクサスエンブレムのプロボックス(サクシードだったかも)はさぞかし速いのだろう
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 13:02:39 ID:NfQP1lD80
>>421
そ、そのプロボックス・・・
前の会社の先輩もレクサスエンブレム付けてた・・・
423388:2008/08/06(水) 14:16:34 ID:+RXTDBVb0
昨晩、11時くらいに帰り着きました。

【成功/失敗】 たぶん成功

 【出発IC】 四日市東IC
 【到着IC】 四日市IC
 【経路】 東名阪→新名神→名神→北陸→東海北陸→東海環状→伊勢湾岸→東名阪
 【走行距離】 約650km(自宅から自宅まで)
 【所要時間】 9時間
 【支払い料金】 不明(聞き逃した・・・orz)
 【ETC有無】 有り
 【コメント】車種:スバル 初めてカタツムリが2匹のっかった型でお尻のちっちゃい方

昼飯食べてからふらりと遠出がしたくなり出発。東海北陸道はまだ走ってなかったし。
エアコンのせいか燃費が悪い。11Kmしかなかったよ・・・(´・ω・`)

>>403氏は逆のICにいたっぽいね。

>>398
その時間は、もう小矢部JCT近くにいましたorz
424403:2008/08/06(水) 15:15:15 ID:UxvKUtPl0
>>423
乙です!!
尼御前岬はご覧になりましたか?
私は上りだったので、わざわざ歩いて行きましたよ。
車種当てですが、BDレガシィが思い浮かびます。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 17:10:18 ID:FeOtnR1u0
プロボックスとかカローラワゴン
仕事で急いでいるとはいえ
神風ドライバー多いね
薬関係特に気合い入っているような気がする
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 17:24:08 ID:5kOfAh3P0
ここ最近、NIKE/JUST DO ITのCMでオリンピックの名シーンが映像として流されるものが放送されています。

そのCMのBGM曲を教えて欲しいのです。

なんか熱くなれる曲なので通して聞いてみたく

427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 18:23:10 ID:TLbbwQd70
>>388 近所だね。

【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 四日市IC
 【到着IC】 四日市東IC
 【経路】 東名阪→新名神→名神→伊勢湾岸→東名阪
 【走行距離】 見てない
 【所要時間】 4.5時間(休憩付き)
 【支払い料金】 300円
 【ETC有無】 有り (挿しっぱなし)
 【コメント】 退屈そうな子供を見たら思いつきで夢を見てしまった。
また時間があったら夢みたい。
ETCのゲートをくぐってニヤニヤしている人はループの人なんだろうなと思った。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 18:38:49 ID:uFDkerBr0
>>425
追加でプレミオ、ハイエース。ハイエースは何世代も前の、土木関係の社用車とかかな。
早く仙台ループ完成してくれー
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 18:40:09 ID:1niY6v1h0
スカルプの素材はアクリル樹脂とかだと思うので、紫外線や熱で劣化はしやすくなると思います。
時期が時期ですからケア次第では、傷みが早くなる可能性はあるでしょうね。
熱い砂とか直射日光など気付かないところで劣化させちゃったのかも?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 18:43:42 ID:5nMvuGiP0
高速道路九州の最南端から高速道路最北端まで一つの荷物をリレー形式で運んだ場合、
高速費用はどれ位で行くだろうか?
(走者は荷物を次走者にSAなりで渡してからループで降りる)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 19:03:42 ID:1niY6v1h0
スカルプの素材はアクリル樹脂とかだと思うので、紫外線や熱で劣化はしやすくなると思います。
時期が時期ですからケア次第では、傷みが早くなる可能性はあるでしょうね。
熱い砂とか直射日光など気付かないところで劣化させちゃったのかも?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 20:12:53 ID:+NBrfmCB0
>>430
それはおもしろそうだな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 20:47:29 ID:5QGPtWgH0
週末、死国から三重への帰省がてら、
ちょいと大回りループ風味で行こうと思案中でし。
名神から新名神へ入らず、東海北陸→東海環状→伊勢湾岸と回る予定。。。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 21:04:55 ID:5SLDHY9H0
【成功/失敗】成功

【出発IC】一宮木曽川IC
【到着IC】岐阜各務原IC
【経路】東海北陸道→東海環状道→豊田JCT→東名→名神→東海北陸道
【走行距離】約170km(ICからIC)
【所要時間】約2.5時間 (トイレ休憩1回)
【支払い料金】150円(通勤割引)
【ETC有無】有り (挿しっぱなし)
【コメント】 トヨタ1500cc CVT 燃費28.4km/l コースの大半をクルコン80km/hセットで走行。

次は、伊勢湾岸→東海環状→東海北陸→名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸
の夢を見たいと思っています。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 21:13:23 ID:cIoYNaIQ0
>>433
北陸→関越→圏央→中央って回ってくれば良いじゃない
お好みで鳥栖ターンも追加できそう
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 21:29:26 ID:vgLZcyBKO
車種当て
>>404
ブルーバードシルフィ乙

>>423
カタツムリ=ターボチャージャー?
ならBGレガシィ乙

>>434
どう考えてもプリウス乙
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 21:45:39 ID:aLmjhd290
スカルプの素材はアクリル樹脂とかだと思うので、紫外線や熱で劣化はしやすくなると思います。
時期が時期ですからケア次第では、傷みが早くなる可能性はあるでしょうね。
熱い砂とか直射日光など気付かないところで劣化させちゃったのかも?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 21:48:29 ID:sKVD8wbo0
 【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 調布IC
 【到着IC】 上野原IC
 【経路】 中央→岡谷JCT→長野→上信越→上越JCT→北陸→小矢部砺波JCT→東海北陸
      →美濃関JCT→東海環状→土岐JCT→中央
 【走行距離】 964km
 【所要時間】 9.5時間
 【支払い料金】 600円+400円(通勤割引)
 【ETC有無】 有り
 【コメント】 2500cc ターボ MT 10.2km/l

 東海北陸は雨だったけど景色はよかった。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:07:07 ID:vgLZcyBKO
車種当て
>>438
慣らしと書いてないので…チェイサーツアラーV乙
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:08:51 ID:jmgfC9gU0
>>407
一応突っ込んでおくけど、「今川焼」は東京の今川橋で売られていたのが由来で
戦国大名とは全然関係無いぞ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:08:54 ID:Qb2e2Hv40
>>430
SA/PAで待ち合わせて荷物リレーオフとか面白そうwww
ノート回す奴とかあったよな。そのノリで日本縦断○○時間とかタイムアタックしてみてぇ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:09:24 ID:BhpDpP+o0
透明あぼーんするとスッキリするなぁ・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:19:14 ID:Ko8W1eBRO
車種当て厨ウザス
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:41:33 ID:Xb0WY38w0
>>443
ワザワザ『車種当て』って書いてあるんだから許してやれよ
って車種当てあぼーんの提案者が言ってみる
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:48:05 ID:P4ChZOQL0
どうもこの答えが腑に落ちないのですが、実際にこの実験を行った場合、どんな結果になるのでしょうか?猿がそ〜〜〜〜っっっと動いた場合なら答えの通り、こうなるのでしょうか?

猿がそ〜っと動くのと、激しくグイグイとロープを引っ張るのとで状況は変わりますか??
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:49:23 ID:NfQP1lD80
車種当てよりもさ・・・
どうにかして欲しい「モノ」があるでしょー

つーかさ、東海北陸道開通記念の余韻もなくなって等しい今日この頃。
結局、報告やら話のネタがないと沸いてくるよね?
ガス代高騰の今、じわじわとルーパーが減っているのかもしれん。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:52:56 ID:NwkYm1fs0
>>446
ガス代高騰はさすがにシャレにならんからな
軽の俺が一回満タンで5000円超えるっておかしいやんw
関東から中部方面にループに出ると最低二回給油で
10000円超えちゃうもん。そりゃ躊躇するってw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 22:53:50 ID:/W/MhMmJ0
毎週の道楽から、隔週の道楽へと格下げかな
449433:2008/08/06(水) 23:28:31 ID:5QGPtWgH0
>>435
1泊2日帰省に長距離ループ組込みはキツい(汗
初(不完全)ループなので、地味に行きます。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 00:38:12 ID:dNsbRn150
>>444
結局、対策しても意味は無いってこった。
車種当てウザい厨を脳内フィルターするのが一番だったのさ。
451403:2008/08/07(木) 00:56:24 ID:oNKujV2w0
>>436
当たり。
このクルマに乗らずにバイク(原二)だけでずっとガマンしてたら、今頃BPレガシィか初代アテンザの中古が買えたかもしれないからちょっと後悔してる...orz
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 01:05:10 ID:l6r0nEX60
>>446
そんなあなたに東海北陸道開通記念・一筆書きコンテスト

かくゆう漏れもガス代を見ると無駄遣いできなくて、未だに東海北陸道にチャレンジしてない…
だから、コンテストに応募(ry
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 06:26:05 ID:n3HG1Tjk0
友人は数年付き合っていて結婚も考えていた人から一方的に別れを告げられたらしいのですが、その理由が、別の人と付き合うから…との事。
そこまではまだ納得がいくのですが、その後、ムラムラするという理由で、身体を求められたらしいのですが、友人は別れた相手に何を言うんだと憤り、断ったようなんです。
その時、友人は別れ話に疲れ、眠ったらしいのですが、その彼は、眠っている別れた彼女に同意もなく、SEXしたという事なんです。


私は女として、同じ事をされたら許せません。
この事は犯罪ではないか?と思うのですが、どうなのでしょうか?

友人として、女として、どうしても感情的になり、友人にもきちんとした話が出来ない為、相談させていただきました。アドバイス…と言いますか、ご意見聞かせて下さい。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 07:03:27 ID:Z6AAcsOW0
>>432
自転車板にこんなスレがある。

日本一周ぬいぐるみリレーその11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192419132/l50

こんなのを高速上でリレーして行くのが面白いかも名。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 07:43:31 ID:EWrSHukX0
ぬいぐるみリレー面白そう!
するなら俺も参加したいもん!青森から九州までリレー!とか。
面白そうなことはなんでもやってみよう><
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 07:46:24 ID:egB8XnOg0
友人は数年付き合っていて結婚も考えていた人から一方的に別れを告げられたらしいのですが、その理由が、別の人と付き合うから…との事。
そこまではまだ納得がいくのですが、その後、ムラムラするという理由で、身体を求められたらしいのですが、友人は別れた相手に何を言うんだと憤り、断ったようなんです。
その時、友人は別れ話に疲れ、眠ったらしいのですが、その彼は、眠っている別れた彼女に同意もなく、SEXしたという事なんです。


私は女として、同じ事をされたら許せません。
この事は犯罪ではないか?と思うのですが、どうなのでしょうか?

友人として、女として、どうしても感情的になり、友人にもきちんとした話が出来ない為、相談させていただきました。アドバイス…と言いますか、ご意見聞かせて下さい。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 08:19:39 ID:EycFPfkV0
友人は数年付き合っていて結婚も考えていた人から一方的に別れを告げられたらしいのですが、その理由が、別の人と付き合うから…との事。
そこまではまだ納得がいくのですが、その後、ムラムラするという理由で、身体を求められたらしいのですが、友人は別れた相手に何を言うんだと憤り、断ったようなんです。
その時、友人は別れ話に疲れ、眠ったらしいのですが、その彼は、眠っている別れた彼女に同意もなく、SEXしたという事なんです。


私は女として、同じ事をされたら許せません。
この事は犯罪ではないか?と思うのですが、どうなのでしょうか?

友人として、女として、どうしても感情的になり、友人にもきちんとした話が出来ない為、相談させていただきました。アドバイス…と言いますか、ご意見聞かせて下さい。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 09:45:57 ID:KiXbnM1u0
友人は数年付き合っていて結婚も考えていた人から一方的に別れを告げられたらしいのですが、その理由が、別の人と付き合うから…との事。
そこまではまだ納得がいくのですが、その後、ムラムラするという理由で、身体を求められたらしいのですが、友人は別れた相手に何を言うんだと憤り、断ったようなんです。
その時、友人は別れ話に疲れ、眠ったらしいのですが、その彼は、眠っている別れた彼女に同意もなく、SEXしたという事なんです。


私は女として、同じ事をされたら許せません。
この事は犯罪ではないか?と思うのですが、どうなのでしょうか?

友人として、女として、どうしても感情的になり、友人にもきちんとした話が出来ない為、相談させていただきました。アドバイス…と言いますか、ご意見聞かせて下さい。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 11:45:33 ID:51wOv8/90
ご自身が建築家の様ですが、この発言は建築業界のコンプライアンスに抵触はされないのですか?

自分は保険業なのですが、他社や他店をこう言った表現で表すのは禁止されておりますもので。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 12:00:49 ID:RJOpF/on0
私ではなく、夫のことで相談したいのですが、
先週の土曜、会社の10周年記念パーティーが催され、
正社員からアルバイト社員まで全ての人に参加義務が課せられ、
夫も出席しました。
そのパーティーでの余興で腕相撲をやらされたようで、
(多分、パーティーの中で指名されてその場でやらせたと思われる)
そこで筋肉を損傷してしまい、全治2週間の怪我を負ってしまいました。
利き腕だったために、今はまだ箸やペンも満足に持てず、
左手で不自由な生活を送っています。会社も勿論休んでいます。
私はそれは会社の責任だと思うのですが
(パーティーで盛り上がっていて、きっと断れるような空気じゃなかったと思うし)
労災も降りず、さらに普通に有給を使ってのお休みとなるそうで、
私は納得できません。
普段休みの土曜日にアルバイト社員をパーティーに参加させた上に
怪我させて、謝罪も、見舞もないなんておかしくないでしょうか。
私には意味がわかりません。
そんなつもりはなかったのですが、見舞金や損害賠償を請求したいぐらいです。
こんな場合、どうしたら良いでしょうか。
会社の言う通り、労災も出ず、ただの有休消化で終わらせることしかできないのでしょうか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 13:42:16 ID:6fNUa6Nq0
人に勝つことよりも、自分に負けない人間を目指して下さい。

そして、自分のためにだけでなく、人のために、汗と涙を流せる人になってほしいと思います。

そうすればきっと、本当の優しさと、人を愛することのすばらしさを確信できることと思います。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 14:04:57 ID:6fNUa6Nq0
人に勝つことよりも、自分に負けない人間を目指して下さい。

そして、自分のためにだけでなく、人のために、汗と涙を流せる人になってほしいと思います。

そうすればきっと、本当の優しさと、人を愛することのすばらしさを確信できることと思います。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 14:21:01 ID:MPvRlAgR0
頑張ってんのはお前だけぢゃない!!
小さい子から大人の人までみんな頑張ってるんや!!

だからまた頑張れよ。
誰も自分の頑張り分かってくれん!てふざけんなや。
少なくとも俺らは見てきたから分かってる。
お前が今でもめっちゃ頑張ってるてことを知ってる・・・!!

お前が頑張ってきたことは諦めきれる程のものやったんか??
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 14:23:44 ID:xO8Yvz9sO
コピレスに返信レス入れる馬鹿がいるから、コピレスが増えたろうが!
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 15:06:57 ID:rLR9iFjI0
今トイレに行きたいのですが行けません。
どなたか変わりに行って来てくれませんか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 15:20:27 ID:epfPT8Yt0
頑張ってんのはお前だけぢゃない!!
小さい子から大人の人までみんな頑張ってるんや!!

だからまた頑張れよ。
誰も自分の頑張り分かってくれん!てふざけんなや。
少なくとも俺らは見てきたから分かってる。
お前が今でもめっちゃ頑張ってるてことを知ってる・・・!!

お前が頑張ってきたことは諦めきれる程のものやったんか??
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 19:15:46 ID:ePMSSJt30
>>455
青森スタート、日本海〜山陽コースと太平洋・四国コースでゴールは桜島
運ぶ荷物は有志が用意する小さめのトランクにデジカメとノートとか、で
スタート地点からリレー走者が適当に沿道とか各地の風景を撮影していって
最終走者から有志に戻し、デジカメ日本縦断の旅とか名づけてスライドショーにして
ニコ動にうp、と。ループがかぶるSAPAで中継、
うまくあわせていけば金曜夜スタートで日曜日中にはつくな
でも東北とか九州はループないしこのスレでやる意義が見出せないww
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 19:23:24 ID:35YTL6u90
TVでギャル曽根が、談合坂SAで食いまくってるな。
談合坂ってこんなにうまそうなもんあるのか。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 19:57:29 ID:aC0n3AxF0
>>467
ループスレ的に言ったら、ある物(ぬいぐるみとか)をルーパーの手によって高速道路上へ持ち込む。
んで、PA・SAにて他のルーパーに手渡しし、ある物がずーっと高速道路上でループし続ける。とか。

ループ=∞
だから、終わりはない。見たいな感じ。
そうすると、いよいよ目的が変わってくるなww
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 21:32:43 ID:cFLoudZL0
>>455,467,469
ちなみに俺は捨てようかと迷ってるデジカメ(単三電池仕様)を
持ってる。カスみたいな動画も撮れるしSAがあれば燃料補給
(電池購入)も出来る。
渡す相手のナンバーが分かるので持ち逃げは難しいだろうし
仮に持ち逃げされても俺は⊂(^ω^)⊃ セフセフ

SDを誰か出してくれたらデジカメの旅は出来る
でも大々的にループやるとヤバイのでこれは日本の高速縦断の
旅がベターだろうね。
やりてえ><
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 21:36:42 ID:Z6AAcsOW0
高速上でルーパーの手に渡ってルーパーの手で観光。
んで、次走者が現れたらループ上でまた手渡すってな感じかな?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 21:42:50 ID:PeichvjaO
>>441
参加しまつ。
(^.^)/~~~
そうですね、
休みの取れる曜日や日にち
出発都道府県と稼動範囲
なんかを書いていけば出来るかなと。
私は来週一週間休みで、東京発、青森〜鹿児島までドライブ可能。
出来れば昼12〜夜3時の間で。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 22:49:44 ID:bihtyopV0
よし四国はまか・・・ループコースねえやorz
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 23:50:21 ID:w4N/+stL0
よし俺・・・車持ってなかった・・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 00:09:28 ID:+jq1AXpf0
四国は徳島のところがつながってればループできるのにな。
あとちょっとなのに。もったいない。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 00:22:11 ID:R+lWW3Jb0
徳島がつながるのは予定だと2014年度だな

477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 00:33:57 ID:z2lAYh7W0
だが本線料金所のせいでループは不可
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 01:10:48 ID:NVJs63BX0
>>474
レンタカー借りれ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 02:52:42 ID:bP4TZF3K0
疲れたら,もう一度基本に還ってみましょう。

自分はどうなりたいのか。
自分の夢は。
自分の希望は。

少し立ち止まって,もう一度最初から考え直して,これからの方向性を定め直しましょう。
今,立ち止まることは,無駄じゃなくて,必要なことです。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 03:27:25 ID:iKrn6JF00
よーし俺も参加するぞ


…もうすぐ免停にならなきゃなあorz
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 06:24:43 ID:lZlkNObP0
疲れたら,もう一度基本に還ってみましょう。

自分はどうなりたいのか。
自分の夢は。
自分の希望は。

少し立ち止まって,もう一度最初から考え直して,これからの方向性を定め直しましょう。
今,立ち止まることは,無駄じゃなくて,必要なことです。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 09:19:25 ID:dsQpvH8l0
よーし俺も参加するぞ

オーバーヒート気味なんで夏は無理だが・・・
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 09:27:33 ID:rgQsrPbbO
二輪限定だけど対面走行区間で転回したやついる?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 10:42:20 ID:vohYx5/N0
>>473
>>474
つ【四国1周】
つ【お遍路さん】
485ニャン代行:2008/08/08(金) 11:38:25 ID:kaBYcxfFO
ペットボトル烏龍茶(ケース)をバトンにリレー。
ノートにアドレスとサインを。
9土07:00八王子料金所すぐ先待ち合わせ
08:00狭山合流
09:00高坂合流
11:00上信越のどっか合流
13:00長岡合流
15:00小矢部合流
17:00米原合流
19:00豊田合流
21:00土岐合流
23:00諏訪合流
00:00双葉合流
01:00談合坂合流
02:00相模湖下車
03:00垂水峠タイムトライアル
〜以後集合場所がループ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 11:52:57 ID:ZcP+Ahvm0
5週目の狭山あたりで合流できるかなw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 12:08:54 ID:m2wG0UXs0
先月友達の紹介でメンズエステ行ったんですけど肩のエステを2千円でしてくれたのですが、終わってから4万円分のエステを組んでしまったんですが、これって辞める事出来ないんですか?
名前と住所書いちゃったんで
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 14:29:18 ID:YdgjqEJ20
>>430
>>455
フタにウーロン茶のペットボトルを固定したダンボール箱に、
「オイラをどこかのSA/PAまで送ってね!お別れの際にはお土産を持たせてね!」
って書いてSAに放置しておいたらどうなるだろうか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 14:47:19 ID:bNj2CKbi0
掃除のおっちゃんが回収して終わりじゃね?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 15:14:41 ID:F5Eebk2C0

>グーグルマップの実写3Dストリートビュー新機能

ヒッキーの俺が、夢だった首都高を走破をしましたよ。

ジャンクション、インターチェンジ、料金所、トンネル・・・・

すべてが手に入ったぞ。
すべては、GOOOOOOOOGLEのおかげだNE( ^ω^)
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 16:21:38 ID:83ECwSHE0
面白そうですね。
豊田で合流できます。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 19:46:51 ID:ravrOsXc0
【成功/失敗】成功
【出発IC】 豊川
【到着IC】 音羽蒲郡
【経路】 東海北陸ループ(西)
【走行距離】 630kmぐらい?
【所要時間】 7時間30分ぐらい(途中SAで食事有)
【支払い料金】 深夜割引適用で250円
【ETC有無】 ETC有
【コメント】 (車種・燃費・他)
1800cc AT トヨタ 
メーター表示燃費:16.8km 満タン法16.0km(エアコンは24℃で
ずっと付けっぱなし)
1800cc+エアコン常時でリッター16kmはすごいと思った。
2400ccがあるからこれでどれだけ燃費が出るか楽しみだ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 20:38:46 ID:Vb+5n95K0
 【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 伊那
 【到着IC】 駒ヶ根
 【経路】   中央→圏央→関越→北陸→名神→中央
 【走行距離】 1,120km(自宅〜自宅)
 【所要時間】 約17時間(自宅〜自宅)
 【支払い料金】 300円(通勤割引)
 【ETC有無】  有り(差したまま)
 【コメント】  2,000cc ツインターボ AWD 5AT 燃費12.0km/l

 今日は休暇が取れたので早朝から夢を見てきました。
 ウーロンリレーやるなら、明日にしておけば良かった・・・ 
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 22:20:56 ID:vf1Ew6cr0
>>483
上信越あたりなら交通量が少ないときが多いから、できるかも
東海北陸は時間帯にもよるけど、交通量が落ち着くまでは、しばらく無理だと思う
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 22:30:30 ID:ZotdTg6o0
【成功/失敗】 成功
【出発IC】 京都南
【到着IC】 八幡東
【経路】 名神〜新名神〜東名阪〜伊勢湾岸〜東名〜名神〜京滋バイパス〜第二京阪
【走行距離】 約338km
【所要時間】 約5時間
【支払い料金】 \800
【ETC有無】 有り(途中抜き)
【コメント】 2,000cc ターボ AWD 5AT 燃費計にて13.8km/l

新車慣らしがてら夢見ました。
ターボにもかかわらず80〜100巡航にて13.8km/lを記録。
帰りは大山崎で降りる予定でしたが、帰省ラッシュの渋滞を避け京滋バイパス経由となりました。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 22:58:41 ID:u2HknCED0
>>495
ランチア・デルタ・インテグラーレ・エボルツィオーネ II 乙 !!

新車が有ったとは羨ましい!! ウチのは7万km超で、ユルユル。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 23:15:44 ID:1kjAGg7D0
>>496
AT有るの?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 23:26:51 ID:NVJs63BX0
>>495
新型フォレスター?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 23:41:49 ID:CqyHdobU0
厨がUzeeeから最初から車種書けよ
クズどもがっ!!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 23:45:25 ID:cXwGJNrS0
と屑がわめいております。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 23:56:05 ID:7snfDfLc0
ところで最長記録ってどのぐらい?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 23:58:35 ID:KvzoKV160
つか>>496はデルタに乗ってるって言いたいだけだろ?
ユルユルは同意。今買ったらクラシックカーだよ

それと>>496は車種当てって書けよ
そんな事だからageてる屑にも突っ込まれるんだろw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 00:29:01 ID:exK1yhoH0
脳内フィルタを鍛えなされ。
何をしようと屑は沸いてくるからの。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 00:56:32 ID:HPOeq4Oh0
 【成功/失敗】 断念
 【出発IC】 名港潮見
 【到着IC】 亀山(予定は名古屋)
 【経路】 伊勢湾岸〜東名阪〜名神〜京滋BP(大山崎ターン)〜名神〜新名神〜東名阪
 【走行距離】約381km
 【所要時間】※
 【支払い料金】約2000+約1000
 【ETC有無】有(入ってすぐ抜きっぱ)
 【コメント】 1,962cc ツインターボ FR 4AT 8.66km/l

前からちょこちょこ小ループを楽しんでいたのですが、本日初の西へ。
大津SAで車止めて、京都で知り合いを拾って帰る算段。
午前中に出ていきなり東名阪の7km渋滞にハマル(´Д`)
そこからは順調に大山崎ターンまでして2時間ほどで大津のSAへ。
脱出にびびったが、下の門は開いていた。
ひとしきり行きたいところは回って夕方6時頃戻ると門に鍵が(´Д`)
無理矢理越えようか悩んでいたらお店のおばちゃんらしき方が上から。
鍵を開けたついでに「コソーリ入れてください」と頼むと
すんなり「どうぞ〜」と親切にしてもらえてよかった。
上に戻ると琵琶湖の花火大会でSAはテラカオス状態w
駐車場は夕方から満車状態でパトなど多数。
琵琶湖に面した部分はデッキチェアが鈴なりw
中のレストランまで予約とか時間待ちで並びとかすごかった。
こちらは花火もそこそこに帰ったが、新名神+東名阪を選んだら、
通常の渋滞+事故で亀山から四日市まで通過に2時間とのこと(´Д`)
連れを早く帰したかったので、亀山で脱出してR1で帰ることにしました。
すると伊勢道と東名阪の分岐の手前でも事故が。
ハザードで最後方待機していたら、後ろのバスをぎりぎりで抜かした
DQNがすごい勢いで突っ込んできて正直連れに「踏ん張れー!」と
絶叫していた。本日最大の出来事。
R1は順調で30分でみえ川越までこられたので、おとなしく湾岸で帰りました。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 01:21:28 ID:QSL2UlaX0
>>504
お疲れ!
コスモにしては良い燃費かな?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 01:52:39 ID:lgaL276CO
>>492
ウィッシュ come true乙
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 01:59:28 ID:lgaL276CO
↑も車種当て

>>493>>495
AWDってことはスバルかな?ってことでエクシーガ乙
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 02:21:14 ID:9tSgxV920
>>504
通勤割引が使える時間帯の東名阪下りと東名阪上りは
渋滞が必ず起きるって事を考慮した、行動予定建てないとダメ
新名神開通時からこの朝と夕方の渋滞は起きてたんだから分かってた事だろ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 02:28:20 ID:iljTu2K70
この時期のお約束・・・

【完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅】
8/08(金) 27:10〜29:40 #1
昭和62年9月9日、最後の工事区間がついに開通し、日本列島は、北の青森
インターから南の熊本・八代インターまで、一本につながった。全長2002km。
日本を縦に貫く高速道路網の完成である。
この映像は特別にコマ数を調整した、2台の16mmカメラを交互に使用し、一つ
の寸断もなく撮影した記録である。
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7395_022.html
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 04:32:21 ID:AoJqfIJY0
先月友達の紹介でメンズエステ行ったんですけど肩のエステを2千円でしてくれたのですが、終わってから4万円分のエステを組んでしまったんですが、これって辞める事出来ないんですか?
名前と住所書いちゃったんで
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 07:54:35 ID:/glIS0/3O
東海北陸道の日本一高い橋脚の所
高所恐怖症なので、一気にスピードダウン
おそらく絶景なんだろうけど怖くて真っ直ぐしか見れなかったヘタレです

512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 08:03:11 ID:Au1uSzJF0
>>504
おかまで突っ込まれる時は下手に踏ん張るより
だるまになった方が有効だと思われます

花火写真とってたらアプヨロピク
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 08:27:04 ID:e9D2nElaO
長島スパーランドの花火大競演のCMを見て
花火みるためにループしようか悩んでる状態の自分は
どう考えてもループ依存症手前だな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:04:54 ID:pGFDiDz00
dat落ちしているが、黒豹ぬいぐるみをリレーするスレあったな。
黒豹タンは今、どこにいるのだろうか。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 11:19:50 ID:lRGwW/nV0
>>509
おせーよ。
3日前には連絡入れとけよ。
使えん奴だな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 12:00:44 ID:6H930MVY0
>>511
まぁ、運転中は真っ直ぐ前を見るのがデフォだからな…
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 12:06:59 ID:VqYIJFPN0
>>511
期待してたのに、いつの間にか通り過ぎてて泣いた。
518492:2008/08/09(土) 12:07:18 ID:Rq2AHS3+0
>>504
すげー当たってる・・・1800ccのトヨタ車なら、オーリスorフィールダーが
出て来るかと思った。オーリスはCVTだったかな?
519492:2008/08/09(土) 12:08:56 ID:Rq2AHS3+0

間違えた・・・>>506氏だった。
>>504氏ごめんなさい。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 12:23:31 ID:pY3mnUAe0
お盆なんだから無駄なループして迷惑かけるなよ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 12:47:37 ID:rSrrwrPz0
9月になってから、楽しむのが◎
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 13:56:10 ID:a/32/4VE0
先月友達の紹介でメンズエステ行ったんですけど肩のエステを2千円でしてくれたのですが、終わってから4万円分のエステを組んでしまったんですが、これって辞める事出来ないんですか?
名前と住所書いちゃったんで
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 18:26:23 ID:SQFb3GXS0
【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 五日市IC
 【到着IC】 広島IC
 【経路】 山陽道→岡山J→岡山道→北房J→中国道→広島北J→広島道
 【走行距離】 約400キロ(自宅から自宅まで)
 【所要時間】 約7時間(SA,PA、8箇所に寄りました)
 【支払い料金】 400円
 【ETC有無】 有り (挿しっぱなし)
 【コメント】 ホンダ 1300cc 15.4km/l エアコン常時24℃
        大佐SAの途中から七塚原SAまで品川ナンバーの2輪と猛烈なデッドヒート
        この区間で燃費1.5落ちました。手強かった
 【お土産】 三原名物やっさ饅頭、尾道ラーメン5食入り
        ドリンク類:目玉のおやじ汁、ねずみ男汁、長宗我部元親、前田慶次  

 途中2度、ワイパーフル稼動でも前が全く見えないくらいの猛烈な雷雨に遭遇
 中国道はカーブが多くてなかなか良かったです
      
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 18:41:58 ID:w/o7H1/h0
スイマセン
ご存知の方教えてくださいませ

名神、栗東IC付近で料金所手前でUターンできるICご存知の方居ませんか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 18:44:48 ID:YsYPM2v/0
先日(7月12日)に、家で飼っている犬(雄、中型犬)が家に繋いでいる鎖から、勝手に離れてしまい、近所を散歩中の女性とその犬(その時、抱きかかえていた小型犬)を襲ってしまいました。

その当時、うちの母が慌てて
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 18:45:37 ID:lulpAkgp0
宝塚→山陽岡山→中国岡山→西宮北のルートをチャレンジ予定でこちらはOKですが、
中国から山陽の逆周りは出来ないと聞きました。
何故?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:21:10 ID:TW2v1+O70
谷終わり北京
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:30:54 ID:TW2v1+O70
谷終わり北京
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:43:04 ID:pmu6QrAm0
ネ申 イム 
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:48:36 ID:SQFb3GXS0
>>526
逆戻りの意味がよくわかんないけど
山口での折り返しがダメってことでしょ?
>>13
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:48:52 ID:TW2v1+O70
谷終わり北京
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:52:44 ID:S7eWr0FM0
三位決定戦開始
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 19:57:25 ID:S7eWr0FM0
谷3位! 笑顔なし
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:08:26 ID:S7eWr0FM0
谷3位! 笑顔なし
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:09:17 ID:ASyml1Fw0
【成功/失敗】成功??
【出発IC】 豊田IC
【到着IC】 豊田南IC
【経路】 豊田JCT→時JCT→美嚢関JCT→一宮JCT→小牧JCT→土岐JCT→豊田JCT
     (8の字ループ)
【走行距離】 約380キロ
【所要時間】 5時間30分
【支払い料金】 550円
【ETC有無】 無
【コメント】 MT 1800cc オープン ロードスターに非ず

※出口ICにて、
 おっさん 「どこか遠回りしてた?」
 俺 「上郷SAで友人と会っていたけど?」
 お 「本当? 時間が掛かり過ぎてるよ」
 俺 「SAで落ち合うのって、違反になる?」
 お 「違反じゃないけど・・・気 を 付 け て ね 」

ちなみに経路上のSA、PAの全てに足跡を残して北。
SAの出口のカメラと豊田南ICにあるカメラ、形状が同じ気がするが、関係ある?
ただの偶然を願いたい。
おっさんの「気を付けてね」が非常に気になる。

ちなみに俺は、隔週でループしているヘビールーパーv(^_^;
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:19:56 ID:xInqzVY30
ETCつけろよ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:20:10 ID:ZsfCjmHD0
>>535
MG TF乙
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:25:13 ID:V3ZN9Zw00
>>535
例えば、関西の友達と上郷で落ち合い、自分の車は放置して友達の車で東京方面へ観光。
戻ってきて上郷で別れるのは合法かと思ったが・・・

この場合、車は上りSA、別れたのは下りSAで成り立たんな。
ある意味、料金所のおっさんはウソをわかってるんだろうな。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:30:47 ID:ZQcYWEwt0
>>535
乙です。結構近所ですな。
俺の場合、刈谷HOを毎回挟むようにしてるから、鳥栖ターンとかしてもおkだったよ。
でもETCだけどねw

ETCつける前にも夢を見たけど、やっぱり刈谷HO挟んだからか、料金所のオサーン嚢コメント。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:31:04 ID:SQFb3GXS0
>>535
ETC付けてたら完全成功だったのに
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:47:50 ID:BsR72wsd0
既に常習者リストぐらいはありそうだな・・・
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:50:03 ID:VciScJWt0
幻の日本テレビ版のドラえもんのエンディングテーマで使われている

「をーん」という音が気になります。



この音の正体は何でしょうか?

「ウホッウホッ」という音を出している楽器
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 20:51:49 ID:VciScJWt0
幻の日本テレビ版のドラえもんのエンディングテーマで使われている

「をーん」という音が気になります。



この音の正体は何でしょうか?

「ウホッウホッ」という音を出している楽器
544535:2008/08/09(土) 20:59:58 ID:ASyml1Fw0
荒らしも来てくれた事だし、レスを返す。

>>356
付けてるけど、使わなかった。
明らかに距離に見合わない料金を、手渡しで払うのが快感。

>>537
残念、MR-S。燃費書いてなかったけど、15.2Km/L

>>538
実際にそれをやった時は、下りSAから本線上を徒歩で渡って車に戻ったよ。
明らかに違法行為ですごめんなさい。

>>539
俺、刈谷HOから歩いて5分の所に住んでるんだぜ・・・。

>>540
正規料金取られなかっただけで、満足です。

>>541
エラーのアラームが鳴って、「またお前か・・・」と言われた経験あり。
データとしてのリストは無いかも知れないが、おっさんの頭の中には刻み込まれてるorz

>>542-543
逝ってよし
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 21:08:33 ID:SbVvGbzs0
 【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 名古屋
 【到着IC】 東名三好
 【経路】   名神→東海北陸→北陸→長野→中央→東海環状→東名
 【走行距離】 723km
 【所要時間】 約9時間30分
 【支払い料金】 250円(深夜割引)
 【ETC有無】  有り(途中抜き)
 【コメント】  トヨタ 2,000cc NA FR 4AT 燃費14.7km/l

 夜中に決行。 
 9年落ち、17万キロ間近のクルマですが、エアコン常時ONで上記の燃費に満足。
 まだまだ乗ります!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 21:15:20 ID:5HRDJr4n0
料金所のオヤジごときにお前とか言われたら黙っていられる自信は無いな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 21:18:09 ID:9IQ2+h6U0
小さい男だな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 21:21:30 ID:x7bMAynO0
>>524
そんな危険な行為はルーパー失格
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 21:34:54 ID:j6VCYdWy0
>>545
タウンエース乙!
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:04:30 ID:mlgIfrfqO
誰か明日の夢の予定書いてよ
到着SAとヒントで
もし可能なら合流出来るように
12:00双葉
15:00養老
18:00米山
21:00磐梯熱海
24:00めかり
とか
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:07:49 ID:ZQcYWEwt0
>>544
HOから5分!!
おいらは隣市だぜ。

今後もお互いがんばろうww
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:13:13 ID:ka1tCMef0
ETCなんて諭吉一枚で変えるんだから、
取り付けは自分でできればいいけど…
きをつけてしてくだされ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:15:31 ID:5o/Ls8kH0
いまだにETCないとか信じられない
格差って本当にあるんだね・・
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:19:06 ID:pGFDiDz00
>>553
こういう脳味噌をもった可哀想な人っていまだにいるんだね。
ご愁傷様。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:33:26 ID:ZsfCjmHD0
荒らしにとって最高の喜びは反論
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:48:50 ID:E9vFe2Ad0
幻の日本テレビ版のドラえもんのエンディングテーマで使われている

「をーん」という音が気になります。



この音の正体は何でしょうか?

「ウホッウホッ」という音を出している楽器
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 22:52:35 ID:ASyml1Fw0
>>551
忘れ物をしたら、本線上から取りに戻れるんだぜww
どっちの隣か分からないけど、俺は豊田市。特定禁止な。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:00:59 ID:ZQcYWEwt0
>>557
豊田だとしても隣市だわwww
本線から取に行けるのがテラウラヤマシス!!

ちなみにおいらはあえて豊明から乗ってるぜ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:21:23 ID:ik9sahXC0
以前携帯オークションにて車を購入しましたが、車を送っても来ないし、返金も応じてくれません。金額は20万円位です。泣き寝入りはしたくないので、どうしたらいいか教えて下さい。
少額訴訟か、支払督促か、通常
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:37:58 ID:xInqzVY30
>>554
スルーできないお前さんの脳味噌のほうが可哀相だけどね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:45:07 ID:Uedc76baO
今は車で5分ちょいかかるが引越し前に住んでたとこは刈谷HOの目の前だった
あそこにスマートICがあれば色々楽だったんだがなぁw
まあ伊勢湾岸の側道ができて豊田南まで行くの楽になったからいいけど
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 23:51:40 ID:ASyml1Fw0
>>553
ループ以外に高速に乗らない俺は、ETC無くても不便じゃないんだよ。

>>554,560
喧嘩するなよ(><;)
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:28:23 ID:5Hqw7lN+0
公務員って人としての良心とかプライド無いの?

税金横領して仕事しない、何かあっても身内は庇うくせに、
一般人には融通利かない正にお役所仕事

生きてて恥ずかしくないですか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:28:45 ID:4yosiwae0
>>560
それをスルーできないお前さんの脳味噌のほうが可哀想だけどね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:29:45 ID:sPp++cWf0
>>549
残念 !
チェイサーでした。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:32:47 ID:+V7U/tgZ0
>>564
だーかーらー!
喧嘩するなよ。スルーするべ?お互い。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:35:30 ID:OuBlcgTc0
   _,,....,,_ 
-''":::::::::::::`''ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   / ̄:三}
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 /   ,.=j
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_/   _,ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,'/{.  /     _人人人人人人人人人人人人人人人_
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン ., '::::::::ヽ、/     > そんなことよりゆっくりしようぜ!! <
,'  ノ   !'"    ,___,  "/ :::::::::::::/ __      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 (  ,ハ    ヽ __, ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、  
,.ヘ,)、  )>,、‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
 , .r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
 /      / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
i      ! ::::::::::::::/ 魔 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{     {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
ヽ      ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:35:40 ID:9LIMPjQQ0
>>549
そもそもタウンエースってFRだったのか
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:35:55 ID:Zxa3yRHa0
    |┃    /⌒\
    |┃三  (     )    
    |┃   |   │  
    |┃ ≡ |   | 
____.|ミ\__( ・∀・)    呼んだ?  
    |┃=__    \ 
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 00:45:01 ID:9flJREcN0
>>568
たしかにフロントエンジンではないな、厳密に言うと。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 01:45:43 ID:sOKf/tgV0
>>570
じゃあMR?それともMF?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 01:47:09 ID:R61Uvcc2O
>>544
高速の本線を横断したわけ?
だとしたら 何やってんですか
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 02:02:11 ID:9flJREcN0
>>571
あっでも2000年ぐらいの型ならFRだな^^;
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 02:56:49 ID:b6Lj0rka0
>>535みたいな勇気は俺にはないなぁ。。
一度エラーで引っかかった時のドキドキ感はもう嫌だw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 06:55:02 ID:bKyYpQus0
>>551
アイシン期間工乙
>>557
高岡期間工乙
>>561
堤期間工乙
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 07:35:38 ID:IWheZAS50
あなたに出会えて初めて知りました

一緒にいると嬉しくて幸せだと思う自分と、胸が苦しくなるほどあなたを想う自分を…

こんなにも心から人を愛しいと思ったの、本当に初めてだよ
577557:2008/08/10(日) 11:54:11 ID:+V7U/tgZ0
>>575
よく知ってるね。半分違うよ。期間工じゃない。
トヨタの期間工は車持ち込み禁止だしね。

可能性的に言うなら、
豊明→トヨタ車体
刈谷HO付近→堤、高岡
って感じかな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 15:01:12 ID:zQHpWSwn0
男性経験が少ないということで、最初はややマグロ状態。

じゃあ気持ちよくオジサンが教育してやろうと、クリと穴の愛撫にこれ努めたところ、
入れた指を千切らんばかりの締め付けで昇天。


フェラに移って69になって小生が美しいクリを攻撃するともう彼女は愛撫できなくなり、
基番無いときの得意技となった?正常位+バック素股で小生共々2回目の昇天でした。


「勢いで入れちゃう悪い男もいるから、この素股は相手を見てからでないとだめだよ」と

説教するあたりが、嫌らしいオジサンだなあ。


579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 15:23:26 ID:rr7m2GRf0
愛知から鳥栖ターンしたことをいちいち自慢げに言ってる
ひとがいい加減うざい。と思ってる人いますか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 17:50:07 ID:4dDFaDxz0
スルーできないお前とコピペがうざい
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 18:16:21 ID:bKsIWYnt0
北陸道でセダンが叫びながら追ってくるので
0円で断念しました。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 18:22:32 ID:fuQSuSav0
大阪から東海北陸ループしようと思いますが、盆のこの時期避けた方が賢明でしょうか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 18:38:47 ID:CpjpB9rj0
>>581
ん?どゆこと?
捕まったにせよ、なぜに0円?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 18:39:59 ID:iesT0l9s0
車種あて
今更ながら>>523フィット乙
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 18:49:26 ID:DpDWWoH40
8/5放送のドラマの中で米倉涼子さんが着用されてました「楽」と言う
漢字一文字のネックレスがどこで売っているのか気になっせていただきました。

どなたかご存知の方がいましたら教えてください。お
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 18:52:34 ID:bKsIWYnt0
>>583
0円じゃないですね。高速代は1000円ちょっとでしたが
29kmオーバーで18000円売り上げに貢献しました。
実際は赤切符覚悟でしたが温情かw
家でオリンピック見てりゃあよかた・・
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 19:10:30 ID:Kbqk5V9m0
>>582
郡上八幡や美濃白鳥で盆踊りがあるので、少なくとも時間帯を選んだ方がいいと思う。
http://www.gujohachiman.com/kanko/odori_schedule_j.htm
http://shirotori.gujo.to/html/odori.htm
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 19:56:37 ID:CpjpB9rj0
>>586
OOOOOではなく、−OOOOO(縦書き)鑑賞チケット代ということで、、、
ご愁傷様です。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 20:05:01 ID:rOi72QCt0
高速で赤切符覚悟なスピードだったら39`でメーターとめない?
590582:2008/08/10(日) 21:01:37 ID:sFICa6w30
>>587
有難うございます、この時期はSAも混みそうですね。

ところで吹田から小矢部砺波JCT迄時間にしてどれ位かかるか
お解りの方いらっしゃいますか? 
時計回り、反時計回りでだいぶ変わるのでしょうか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 21:03:16 ID:XpNx1/Nq0
私名義の車で、親が、追突されました。

過失割合は10対0です。

この車は、親が、私に勝手に乗っていき 保険会社は、車の修理ができるまではと、某レンタカー会社より レンタカーを、親に貸し出してしまいま
592名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/08/10(日) 22:26:19 ID:/lqbzsW50
>>591
お、おぉい、大丈夫か!?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 22:39:26 ID:bBuTzO+E0
>>592
止めろって
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 23:43:12 ID:9soy3dDA0
私名義の車で、親が、追突されました。

過失割合は10対0です。

この車は、親が、私に勝手に乗っていき 保険会社は、車の修理ができるまではと、某レンタカー会社より レンタカーを、親に貸し出してしまいま
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 00:46:49 ID:qoxPVajb0
>>594
お、おぉい、大丈夫か!?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 00:54:59 ID:O+xuOnNK0
>>594
止めろって
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 07:01:58 ID:yglNyIRQ0
・私の女友達のアドレスは全部消す事になった
・理由は仲の良い女友達の車で、女友達の彼氏宅までの運転の練習に付き合ったから(2人きり)
・彼女にとって私が約束を守る事は絶対的なもの
・愛していると言うのも約束
・結婚するのも約束
・女友達と遊びに行かないのも約束
・時間がある時は連絡取り合うのも約束
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 08:22:44 ID:BBmQriPH0
・私の女友達のアドレスは全部消す事になった
・理由は仲の良い女友達の車で、女友達の彼氏宅までの運転の練習に付き合ったから(2人きり)
・彼女にとって私が約束を守る事は絶対的なもの
・愛していると言うのも約束
・結婚するのも約束
・女友達と遊びに行かないのも約束
・時間がある時は連絡取り合うのも約束
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 09:34:32 ID:Gp8dSHkS0
小牧→土岐→美嚢関→一宮(又は逆

東京方面からこのループで大丈夫ですか?
東名SAPAスタンプをコンプしたいのです
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 10:06:46 ID:Gd3BX7m10
OK
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 10:08:04 ID:TDDxoWRs0
>>590
京都東から時計周りで休憩楽しみながら4時間程だから
吹田からだと5時間見とけばいいんでないかい
ループは1日完結だからわざわざ盆に行く必要性は全くないと思われ
普通の休日に堪能して!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 11:45:01 ID:mbvrTUCP0
1JZ-GEの燃費データはないかな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 11:45:49 ID:xRq8iQpi0
・私の女友達のアドレスは全部消す事になった
・理由は仲の良い女友達の車で、女友達の彼氏宅までの運転の練習に付き合ったから(2人きり)
・彼女にとって私が約束を守る事は絶対的なもの
・愛していると言うのも約束
・結婚するのも約束
・女友達と遊びに行かないのも約束
・時間がある時は連絡取り合うのも約束
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 12:15:09 ID:g6UWDl7d0
今日なんですが。駐車場の管理会社から突如解約通知が送られてきました内容は9月30日付で解約しますというないようで 解約理由がなにかもわからない状態です

売買契約書には1ヶ月の滞納などがある場合
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 12:20:11 ID:g9qqnGlJ0
瞬時に発火する男性の性欲に対して、女性のカラダは沸点に達するまでに時間がかかります。
この“火”と“水”に例えられる、性質も性能もまったく異なる2つの歯車をいかに噛み合わせるかが、
セックスの醍醐味であると同時に、難しさです。このことを、頭では理解できていても、
ベッドの上で実践できていない男性がいかに多いか。
超ジャンクセックスの男性の中には、いきなりクリトリスをゴシゴシと摩擦する不届き者がいますが、それは水の入ったやかんをバーナーで炙っているようなものです。
火力がどれほど強烈でも、やかんの表面が焦げるだけで肝心の中身の水はなかなか沸騰しません。
前戯を疎かにしている男性には、私はいつも「お鍋をコトコト煮込むように女性を愛撫してあげましょう」とアドバイスしています。
女性の性欲を沸騰させるためには、お鍋と同じで、火加減が決め手です。強火ではなく“とろ火”で時間をかけること。

女性の背面で、最も重要なのは“腰への愛撫”です。腰には、尾てい骨と腰椎の間に“仙骨”と呼ばれる骨があります。初めて耳にされる方も多いと思いますが、
仙骨は、いわば“性エネルギーの発電所”とでも言うべき重要な性感帯で、丹念に愛撫することで、
大量の性エネルギーが造成蓄積されて、女性の興奮度と性感の感受性レベルをアップさせることができるのです。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 12:28:33 ID:YU4OJ4WL0
>>602
1JZ-GTEで東名川崎から長崎まで平均80km/h走行の時に14.3km/lなので
GEなら乗り方次第だが14km/l以上は余裕で狙えるだろう
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 13:52:40 ID:G+7UZ0Dx0
>>581
以前、北陸道で制限速度×?で走行中、後ろから灰ビームで近寄ってくる車が。
で、赤い光が見えたとたんに減速したら無効は速度を鳥っぱぐれたらしい。
”メーターには残っとるんだげどぉ・・・”と何度も言われたが、そんな数字は
どのメーターにも残ってなかったww

まぁ、追い越し車線の走りすぎで1点ほど献上することになったが・・・orz
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 16:50:05 ID:W1yxaC3J0
圏央ループで八王子-相模湖をやろうと思っているんですが、調布ICから
入った場合は、八王子で一度降りた方がいいんですか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 18:23:49 ID:J94ZFsM30
>>607
俺も関越道で同じ経験あるw
計測器?はぬおわkmとなってた・・・。
通行区分帯違反(追い越し車線を3km以上走行した為)の1点で良かった。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 19:28:30 ID:GV/uK3lb0
おいらもぬおわkm超えてたw 白の33GTRに捕まって車間距離不保持で1点に。

「急いでいたんですか?」 「はい」
「前の車なんだったか知ってますか?」 「パジェロです」
「車間が足りないですね、今回1点の違反になります」 「はっ?速度は・・・」
「速度なんて測ってませんよ」
こういいながら速度計リセットしてくれた、優しいおまわりさんだった。

だって後ろから白いGTRが来たから煽ってると思ってアクセル全開にしたんだもん
1GのマークUで勝てるわけないしw

みなさん気を付けましょう。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 19:31:25 ID:eEiltV1R0
>>610
若い、若すぎる、大人になれ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 20:25:54 ID:bUVPudod0
>>605
つ、続きをたぬむ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 20:33:28 ID:pGuznlhh0
それおまわりに感謝する必要ないぞ。
短時間に確実に切符切るため、ハナッから速度計測を捨ててるだけだから。
予定通りであっても、速度超過は目を瞑る、ってことにすると喜んで切符にサインするという罠。
実際の追尾計測なんか一定間隔保持して、赤灯クルクルしなきゃだめだろ。
よほどのバカでなきゃ気づいて速度落とすから、まず切符切れない。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 20:44:13 ID:qY+LfMUM0
>>613
確か赤色灯は必要なく、直線で10秒だったと思う
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 20:52:50 ID:J94ZFsM30
>>614
計測中は赤色灯を点灯しなければいけないと思ったけど?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 20:54:57 ID:Gp8dSHkS0
赤色ないとダメだよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 21:04:57 ID:NcAEb0CI0
実は不当な切符切りがまかり通っているという事実
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 21:16:44 ID:wZ59Z/zR0
おまわりさんもノルマ達成しないと
上司から怒られるからなぁ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 21:18:31 ID:/tXYRg+80
残念ながら、速度違反の取り締まりのためには、法令的には赤色灯は必要ない。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 21:19:04 ID:4LZ5XqsE0
>>617
つまり車載カメラは後ろ向きにセットすべし・・・ってことかw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 21:29:59 ID:1vw+cz6y0
何でルーパーって必死なの?
マータリ走ってこそ、充実するのに…。
みんな、時間や速度にこだわり過ぎてないか?
それこそパンダや覆面にパクられたらあぼーんなのに…。
俺?
過去に大山崎や東海環状ループは小粋に経験済み。
グルメしながらマータリ、走ったよ。

ちょっとは景色やグルメも堪能しようよ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 21:32:14 ID:B8aXz0oX0
>>619
回してる時間ってのもパト内に記録に残ったりします。
んで、規定の追跡距離を時間と速度から逆算して、
万が一ドライバーがごねた時の裁判に備えます。

>>617
昔、セリカなんかにデジタルメーター付いてたろ。
その次世代機に走行速度の記録をつける機能を付けようとした所、
警察関係から猛反対が出た。
速度メーターと記録速度にプラスマイナ問わず差がある場合、
車検場などで再検査してからその差(パーセンテージ)を元にキップを斬りなおし。
面倒ってのもあるけど、一番は不当なキップが切れなくなるから。


そういえば今日近畿道で中央車線を100km超で走ってた香具師がいてたのね。
俺は90kmチョイくらいで微妙に香具師が早いくらいなんで恐らくこれくらい。
まあ、違反は違反なんで切符は当然かと思うんだが、
その後ろを覆面が付いてたわけ。 ここまでは許そう。
だが、赤色を回す前に後ろ右車線をから黒塗りベンツボが多分150kmを超える速度で抜いていった。
それを追いかけずに数秒後にその100km超の車を捕まえてた。

とりあえず、ややこしい人間風の車を装えば捕まえずに大人しそうな人間を捕まえる典型だなと思った。
ちなみに、右車線は捕まった香具師より捕まる前に速い香具師(@10km~@20km位の)が沢山抜いていってたよ。


623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 22:25:38 ID:sVirnXOI0
>>622
まあK札の主たる業務の一つが『オタク狩り』だったりする昨今だからな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:12:18 ID:NcAEb0CI0
>>619
赤色灯またはサイレンを鳴らさない場合は、パトカーでも道路交通法を順守しなくてはならない。
つまり速度違反車を捕まえようとして、速度超過すればパトカーも速度違反。
たまにオービスにパトカーが写るときがあるが、その場合、赤色灯の有無が争点となる。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:25:27 ID:uXvbHzdvO
まぁKもいろいろ大変なんだろ要するに>>621
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:08:07 ID:TKfAKFbr0
大津サービスエリアでみたトンでもない光景w
ttp://naokki.com/etc/mt/archives/2008/08/post_1239.php
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:39:46 ID:zWRxb5HX0
>>602
黄金週間あたりのスレで報告した憶えあり。
1,000kmちょいを80km/h前後で流して14.7km/Lだったよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 00:59:41 ID:q5PMWiKN0
>>621
過去に1800kmループした者ですが平均速度は90km/hぐらいでした。
100km/h以上出した区間はほとんどないですね。
そうじゃないと体が保たないです。
100km/h以下と100kmごとの休憩は大事です。

ちなみに以前、湾岸で100km/hほどで覆面に赤色灯回されたことがありますwキビシー
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 02:28:44 ID:KjOFhg9s0
厳密に言うと追尾での速度取締りで 赤色灯 は消えててもおk
赤灯が点滅でいいはずだ
概ねフロントバンパーについてるフォグみたいなの点滅させて測定→赤色灯点灯停止指示なハズ
普段はフロントの赤灯には白カバー被ってるから気付きにくい
慣れてくるとそれ見て覆面て見分けられるけど
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 04:05:40 ID:1ilcovjz0
都道府県警察で内規が違ってたりとか。
長野県警の高速隊は赤色灯を回して追尾してた。
ループ中、パトカーと追尾慣れした一般車のコントを見てたから、間違いないと確信中。

・一般車制限速度+20km/hで走行
・パトカー赤色灯を回して追尾
・一般車+10km/h以下に減速
・パトカー赤色灯消して断念
・一般車+20km/hまで増速
・パトカー距離を置いてから再度赤色灯を回して追尾
・一般車+10km/h以下に減速
・パトカー赤色灯消して断念

・・・以下繰り返し
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 10:16:27 ID:IOZe8Qzc0
結論 K冊はうんこ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 12:19:41 ID:mLWoqi4l0
【成功/失敗】成功

 【出発IC】狭山日高
 【到着IC】上野原
 【経路】圏央〜関越〜北陸〜名神〜京滋BP〜名神〜中国〜山陽〜中国〜関門橋〜九州〜関門橋〜中国〜名神〜中央 【走行距離】2658キロ
 【所要時間】30時間(自宅から自宅まで)
 【支払い料金】950円(早朝夜間割)
 【ETC有無】有(走行中は抜き)
 【コメント】 (車種・燃費・他)
1500cc HONDA 14km/l位
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 12:26:19 ID:nxFUg1Sq0
2658キロ?
相当ハイペースか嘘?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 12:30:42 ID:AHqBaE/E0
2658÷30=88.6km/h
別に普通じゃん
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 12:59:08 ID:eNd8KwFM0
お前小学生か?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 13:00:42 ID:7G8Jr3xp0
寝ない食わないでいいならそのペースでいけるわな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 13:10:24 ID:futAEO6O0
時速160kmなら14時間くらいは自由時間あるだろ。
実際には平均130kmくらいならまあありえる数字じゃないか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 13:13:16 ID:WaOSnFND0
>304 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/08/03(日) 15:25:08 ID:OEgz4ub70
  【成功/失敗】成功

  【出発IC】湯沢
  【到着IC】六日町
  【経路】関越〜北陸〜名神〜中国〜九州〜山陽〜名神〜東名〜中央〜圏央〜関越
  【走行距離】2630キロ
  【所要時間】24時間(自宅から自宅まで)
  【支払い料金】350円(通勤割)
  【ETC有無】有(走行中は抜き)
  【コメント】 (車種・燃費・他)
   1300cc HONDA 18km/l位

と同じ人??書き方そっくり。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 13:26:35 ID:mLWoqi4l0
>>638

>>304の方の経路が今回の経路にそっくりだったのでテンプレ代わりに使ったため似ています。紛らわしくてすいません。
鳥栖JCTを周るという良い夢を見れました。
次は中央・長野・東海北陸ループの夢で姨捨S.Aの夜景を堪能したいと思います。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 13:34:19 ID:Bm9l4pvY0
長距離白タクが出来そうだなぁ
「メシ代とガソリン代だけ負担してもらう」なら法律にひっかからん気がする
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 18:46:14 ID:2+hY15CD0
自分がループをすると休憩(食事、買い物程度)を含めて、70Km/hのペースで移動してる
850kmのコースなら12時間ちょい
400kmのコースなら6時間かからないくらい
1000km以上は走ったことないから、もう少し休憩が増えると思うから、15時間はかかりそう
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 19:35:55 ID:usWrNht20
>>632
時間制限でひっかからないの?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 19:40:29 ID:AHqBaE/E0
ルーパーがいっちょ前に飯なんか食ってんじゃねーよ!
何が買い物だ、ばかもんが!!!
いいか、ルーパーってのはだなあ…

うんちく(誰か例のコピペ風に書いて)
女子供はすっこんでろっ!
うんちく(誰か例のコピペ風に書いて)
やっぱりこれだね!
うんちく(誰か例のコピペ風に書いて)

分かったかっっっっ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 20:26:49 ID:mLWoqi4l0
>>642
ETCバーは開かずおっさんによる手処理。
時間かかりすぎると開かないから気をつけてと言われた。
一応パーキングは2つ挟んだ。
運よく(?)理由問われなかったので特に問題なく通過。
24hルールはおっさんの裁量かと思われる。
ただインター間の設定時間があることは教えてくれた。
詳細は不明。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 20:33:33 ID:mLWoqi4l0
>>644に追加
カード手渡し時に助手席の香具師が寝てたので、このとおり休んで
ましたとは申告した。
ただパーキングまでは聞かれなかったので答えてない。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 20:41:10 ID:l9k3QIw80
静岡中部からこのたびが出来るコースはない?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 20:51:12 ID:Ayrx/It50
【SEX】自分の射精よりも、徹底的に深い絶頂に導いてあげたい、サービス精神旺盛なサービスのSなんて言われる。

こんなオイラで良ければ…、楽しくヤリトリさせてもらえると嬉しいです。よろしく。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 20:52:35 ID:Ayrx/It50
【SEX】自分の射精よりも、徹底的に深い絶頂に導いてあげたい、サービス精神旺盛なサービスのSなんて言われる。

こんなオイラで良ければ…、楽しくヤリトリさせてもらえると嬉しいです。よろしく。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 21:09:23 ID:Ayrx/It50
【SEX】自分の射精よりも、徹底的に深い絶頂に導いてあげたい、サービス精神旺盛なサービスのSなんて言われる。

こんなオイラで良ければ…、楽しくヤリトリさせてもらえると嬉しいです。よろしく。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 21:12:49 ID:qYgdktm10
>>646
名古屋まで行けばいくらでもあるべ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 21:21:36 ID:MkOSHsGY0
>>646
とりあえず東名使って豊田JCTまで行けばいろいろなルート楽しめる
ただし、東名名古屋IC←→東名阪は使っちゃだめ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 21:23:50 ID:AHqBaE/E0
スルーさみしス
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 21:25:14 ID:QWt/BFM80
最近やたらとポスターはってあるよね。
そのルートだと深夜割引効きません!!!って。

誰か激しいクレーマーが荒れたのかなw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 21:35:41 ID:+fWNQKSq0
車スレだけどバイクでの夢の報告してる人もいるので

 【成功/失敗】成功

 【出発IC】駒形
 【到着IC】太田桐生
 【経路】北関東〜中央〜長野〜上信越〜関越〜北陸〜上信越〜関越〜北関東
 【走行距離】943.2km ドアtoドアで1068.7
 【所要時間】高速のみで12時間
 【支払い料金】350円
 【ETC有無】有
 【コメント】 YAMAHA R1なエンジンなネイキッド 平均燃費18.2km

初めてループな夢と見てきました。思ったより楽だったけど、バイクだと航続距離が短いんで給油が面倒
一箇所給油する予定のSA抜かしちゃって、給油メーターが点滅しだしてヤバカッタw
バイクで夢を見る人は燃料切れに注意w 
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 21:37:16 ID:Xe4ki92l0
東京カラ九州へいってくる夢を見てきます。
規制ラッシュにかちあって、夢から醒めて
しまうかも知れないけど
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 22:15:24 ID:01x6jb7M0
>>652
オマイ可愛いな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 22:52:32 ID:cqwdn8ZM0
>>651 >>653
これを見ると均一区間だからループはできないにしても
通りすぎる分には深夜割引対象路線に入っているように見えるんだけどだめなの?
http://www.c-nexco.co.jp/etc/etc_se/pdf/rosen.pdf
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 22:53:06 ID:cqwdn8ZM0
あそうか駄目に決まってるな
ばかだおれ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 22:57:56 ID:QWt/BFM80
まぁ、ゲートがあるからな。
実際勘違いする人が多いからポスター張ったんだろ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 00:33:29 ID:eX0AJO9r0
明日、夢を見る予定です
八王子〜東海北陸道〜相模湖
1000kmくらいですかね。
渋滞なければいいなぁ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 00:36:15 ID:f9shYq7VO
>>660
上野原までにしてパーキング挟んだ方がry
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 00:57:28 ID:o8wxzAjx0
ウィキペディアのトップページに鳥栖JCTの図が出てるね
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 01:21:11 ID:LXA5Gw1e0
>>646
ご近所さん乙

豊田JCT起点のループもあるし52号ないしは朝霧から精進湖道路抜けて
中央高速を使うコースも楽しめます
664>660:2008/08/13(水) 01:30:08 ID:lQS7dzvs0
相模湖-大月の反時計で今夢見てきた。
東海北陸の郡上八幡あたりで
はまるのを覚悟するべし。
あと飛騨河合Pの表敬訪問忘れずに。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 03:25:10 ID:ZwcSE5Dn0
早めに目が覚めたので、深夜割引でちょっと夢見てきます
666キリ番ゲッター ◆G212bnRilo :2008/08/13(水) 05:05:57 ID:YnAKPhnk0
666げっと⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
667665:2008/08/13(水) 06:08:49 ID:RzZO8FoFO
北陸道から東海北陸道に来ました
ひるがの高原でしばらく休憩
駐車場は半分くらい埋まってます
しばらく寝る夢見ます
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 06:55:38 ID:P9xkmqkm0
東海北陸道の高山方面や小牧JCTは、昼になると渋滞してるみたいだから気をつけて
後、東名の豊田JCTあたりもか
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 07:25:53 ID:cDGINPpa0
【成功/失敗】成功
【出発IC】美川
【到着IC】金沢西
【経路】北陸〜東海北陸〜名神〜北陸
【走行距離】450キロ
【所要時間】7時間
【支払い料金】450円
【ETC有無】無
【コメント】2.2L 6M/T 12.42km/L
エアコンオフでオープンのまま
東海北陸道は1車線がほとんどで70km/h制限で
前がつっかえると50km/hにまで落とすことが何度かあった。
トンネル入ると極端に減速する人って何なの・・・。
1番行きたかったひるがの高原が車停めれずに仕方なく通過。
昼2時くらいだったがきのうはいちおう平日だろ・・・。
徳光、小矢部川、関、養老、しずがたけ、南条、尼御前、徳光
に立ち寄りました。
お土産だけで7500円使ったけど・・。
初体験で貴重な体験をありがとう。次は行動範囲を広げてみます。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 07:37:24 ID:FnI6NqnG0
 【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 音羽蒲郡
 【到着IC】 豊川
 【経路】 音羽蒲郡〜東名道〜小牧JCT〜中央道〜
       虎渓山PA〜土岐JCT〜東海環状道〜
       鞍が池PA〜豊田JCT〜東名道〜豊川
 【走行距離】 GS〜音羽蒲郡:16.7km/高速:160.6km/豊川〜GS:11.4km
         合計:188.7km
 【所要時間】 2時間半 途中休憩は約10分×2回
 【支払い料金】 250円
 【ETC有無】 有 途中カード抜き
 【コメント】 車は現行ヴィッツRS 1500ccの5MTで、納車から2000km突破したくらい。
        今回は燃費トライアルってことで、豊橋市内の某GSをスタートとゴールに設定。
        車の少ない時間帯と周回方向を狙ってみました。(逆向きはどこも少し混んでた)
        シフトアップは3000縛り、ベタ踏み禁止。いくら空いてて踏みたくても我慢w
        流れに合わせて100〜120km/hキープで巡航。
        エアコンはオートの25度つけっぱなし。オーディオつけっぱなし。
        で、燃費は一般道含めて11.0L消費の17.2km/Lでした。
        もうちょい伸びるかと思ったけど、どの道路もアップダウンが激しいから仕方ないかも?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 07:38:28 ID:FnI6NqnG0
更に余談だけど、GSからの帰りがけ、
トラックに乗ったおっさんが信号待ちの時に
前の営業車に何か因縁付けて、ドアをバッコンバッコン蹴ってるところに遭遇…。
大音量で音楽聴いてたけど、自分の車が当てられたか?って思うくらいすごい音だった。 
それ見てとばっちり食らうのが怖くて、
青信号とともに脱兎のごとく逃げ出したのは言うまでも無い。(高速の1.5倍以上のスピード…^^; 
一本道だったから、普通に走って信号で引っかかったらまた隣にくるのほぼ確定だし、
新車を蹴られたら涙目どころの騒ぎじゃない…。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 08:13:34 ID:+o0UrKt80
俺なら先に行かせて付かず離れず見物モードだな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 08:44:56 ID:FnI6NqnG0
>>672
んでも早朝の7時前だから他の車ほとんど居ないし、
信号待ちだとかなり接近するし…。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 08:59:16 ID:KQUq71Wa0
>>669車種当て
AP2乙
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 11:00:06 ID:r9wPby3J0
将来的にはNシステムと連携するのかね
Nシステム自体がどのくらい設置されているのかは知らんが、
Nシステム回避ループとか考えていくんだろうか
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 11:27:46 ID:IZv38vwe0
Nシステムは警察の管轄なので民間企業が使うことはできません。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 11:35:43 ID:XlWSYe6i0
財政悪化で警察民営化したりしてな、駐車違反取り締まりと同じく外部委託とかw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 12:25:07 ID:6csG2QvJ0
>>671
写メとって通報しる!
どっちが悪いかわからなくても放置イクナイ!
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 12:27:19 ID:G8aTIvCA0
仮に警察が民営化になっても、Nシステムから莫大な台数のナンバーのデータを追跡する
システムを構築するにはとんでもない費用がかかるから、財政悪化の状態では無理でしょ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 12:49:35 ID:NTdYBgHG0
料金所からNシステムのホストにアクセス出来たら費用なんてたいした事無いでしょ?
時間的に怪しいクルマのナンバー照会

Nシステムで同日の通行経路検索

それなりの料金請求
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 13:09:52 ID:oG8YOInn0
Nって、ナンバープレートの都道府県まで
認識できるんかね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 14:02:09 ID:3pMZ2GZa0
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 14:39:18 ID:193GUnOs0
Nシステムのあるところだけ車線をまたいで走行したらどうなるんだろう?
684665:2008/08/13(水) 15:00:13 ID:ZwcSE5Dn0
たった今夢から覚めました
【成功/失敗】成功
【出発IC】小松
【到着IC】片山津
【経路】北陸〜東海北陸〜名神〜北陸
【走行距離】450キロ
【所要時間】9時間半
【支払い料金】200円(深夜割引)
【ETC有無】有(途中電源オフ)
【コメント】ホンダ CVT 1.5L 燃費20ちょい
今回は90Km/h前後で抑えて省燃費を目指して走りました
深夜割引の時間帯に出発したので、東海北陸道では「ひるがの高原」後続車がいない時は70で走行
ゆっくり走って時間を稼いでも6時ごろに着いたのでショップ開店まで仮眠を取る
名神の関ヶ原で事故のため渋滞が発生していたので、名神はノロノロ運転
かなりのSA&PAに寄りましたが、どこも帰省の人たちでいっぱいでした
やっぱりお盆明けまではループはおすすめできないです

帰りの北陸道ではいつもよりはるかに混んでいて、流れにまかせて飛ばしてしまいましたが、
エアコンON、ストップ&ゴーの激しい渋滞で20くらいの燃費ならいいほうかもしれません

ちなみにあまり早く行くとフードコーナーの一部の商品は準備されてないところもありますね

いろいろ勉強になった夢でした
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 15:55:41 ID:GyIl+2KO0
真岡IC〜桜川筑西IC
年内開通予定か。
楽しみだな。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 16:00:29 ID:jQJvBXn80
中部地区人気だなあ
もっとICから降りて地元の経済に貢献してあげてくださいね
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 16:02:05 ID:YnAKPhnk0
>>683
心配ご無用。ばっちり撮られてるに決まってる。

そうじゃなきゃ、わざわざ路肩までNシステムのカメラつけるか?っての。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 16:25:39 ID:K9zRQSBJO
>>685
地元ではなぜ下館を通らないのかという話が上がってる
まぁわざわざ宇都宮上三川ICを通ってる時点で政治力で決まったようなものだから仕方ない気もする
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 16:39:03 ID:aASbFrp7O
>>687
よーく文章を読んでみよう
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 17:51:21 ID:G8aTIvCA0
>>680
>料金所からNシステムのホストにアクセス出来たら費用なんてたいした事無いでしょ?

おまえの知識は パソコンレベルだな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 18:02:26 ID:o6ICyz170
>>690
おまえの知識は電卓レベルw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 18:03:49 ID:YIvuH0dt0
俺の知識は九九カードレベル
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 19:15:27 ID:c6r1+Mrj0
EUナンバープレートの上から、ナンバープレートを付けると
Nシステムからは、正確に読み取れず、エラーになるそうです。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 20:51:22 ID:wukh1E2c0
>>690
>>680が言うほど簡単ではないと思うが、まず他人を中傷する前に
自論の正当性をわかりやすく教えてくれ・・博識君。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 22:39:17 ID:pwYL7MV50
>>654
車種当て
ライトの形カッコイイ!!FZ1乙!
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 22:54:46 ID:lQS7dzvs0
走行記録って相当な個人情報だよ。
電話の盗聴に近いんじゃないか。
一民間企業にホイホイ開示するか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 22:56:10 ID:r9wPby3J0
山手線ぐるぐると同じだからなー
微妙だなー
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:18:52 ID:20GhzFIz0
>>697
山手線をぐるっと回るのは、一応JRも認めている(大都市では乗り駅と降り駅の料金があっていれば経路は問われない)。
高速は認められてないだろ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:22:52 ID:rbLzdZcMO
ぐるっとはありだけど
ぐるぐるしたらダメね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:28:21 ID:oVqPTBfZ0
>>698
環状線を一周以上している&同じ経路を二度通ってる時点でダウト。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:37:04 ID:Sd87SgXs0
高速の環状線も降り口ミスってもう一周するとアウトなの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 23:49:21 ID:rbLzdZcMO
>>701
首都高はダメって言わなかった
ってなんかで読んだ
703sage:2008/08/14(木) 00:09:20 ID:lx93hvc20
【成功/失敗】成功
【出発IC】八日市
【到着IC】一宮
【経路】名神〜北陸〜東海北陸〜名神
【走行距離】約500キロ
【所要時間】6時間
【支払い料金】2200円
【ETC有無】有(カード抜き)
【コメント】3.5L 5AT 燃費12程度(ナビ画面より)
所用で八日市より一宮へ行く機会があり、ちょっと遠回りしてみた。
北陸道は、いつもより交通量が多かった。
レーダークルコン 110 に設定して、適当に走った。


704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 00:39:23 ID:Q7AvSUHP0
>>703
お疲れ様でした。
フーですか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 01:34:48 ID:lx93hvc20
>>703

はい、そうです。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 02:05:11 ID:fP+kEPf00
【成功/失敗】成功
【出発IC】八王子
【到着IC】相模湖
【経路】中央〜圏央〜関越〜上信越〜長野〜中央
【走行距離】520キロ(自宅から)
【所要時間】11時間
【支払い料金】650円
【ETC有無】有(途中電源オフ)
【コメント】100キロ超の長距離ドライブは初めてだったんですが、無事完走。
6時間ぐらいかなと思ったら、なぜか11時間。基本は80キロ巡航。
上信越に入った段階で暗くなってかなりびびりました。

あと横浜青葉付近の自宅から八王子ICに行くまでに30kmで2時間半もかかった。
16号混みすぎ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 02:17:57 ID:5HyCJCd00
>100キロ超の長距離ドライブ
免許とりたてか?
今まで100kmすら走ったことないのに、いきなりループやろうなんて
怖いもの知らずというかなんというか・・・

無事帰って来れたようでよかったよ。
708660:2008/08/14(木) 03:04:30 ID:KgIqZz2N0
【成功/失敗】 成功
【出発IC】 調布
【到着IC】 上野原
【経路】   中央→東海環状→北陸→上信越→圏央→中央
【走行距離】 1,100km(自宅〜自宅)
【所要時間】 約17時間(自宅〜自宅)
【支払い料金】 500(均一)+400(深夜?)円
【ETC有無】  有り(ぬきながら)
【コメント】  1,500cc CVT(ビュンビュン系じゃない方の日産) 燃費19.5km/l
>>661さん
ありがとう。上野原まで行って降りました・・・なら中央もしくは反時計回りすればよかったです
>>664さん
時計回りだったので朝の八王子〜相模湖渋滞だけでした。逆回りだったら郡上でやられてました。

飛騨河合Pがしょぼかったのとサルボボ買うのを忘れたのが残念だった。
渋滞がなければってのと、飛ばさなければ20km/Lはいったかも

恵那峡の名古屋コーチン?卵丼が意外とうまかった。
キトキト寿司は外せませんね。ちゃんと食べましたよ。そこで写メ撮りながら食べてる人いたんだけどここの住人だったのかな?
さるぼぼ欲しいけど1000kmはきついわ。
次回はどこ行こうかなぁ

>>706さん
青葉付近からだったら調布が一番近いよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 10:23:36 ID:sNjmJCPe0
【成功/失敗】 成功
【出発IC】 所沢
【到着IC】 川越
【経路】   関越→上信越→長野道→中央→圏央→関越
【走行距離】 460km
【所要時間】 6時間
【支払い料金】 250円(早朝夜間割引)
【ETC有無】  有(走行中は抜き)
【コメント】  2.3L NA 6MT 燃費11.8km/l

渋滞にはまりたくないため、夜中に行ってきました。
710670:2008/08/14(木) 12:24:38 ID:7HZ3VlpH0
 【成功/失敗】 成功 

 【出発IC】 豊川
 【到着IC】 音羽蒲郡 
 【経路】 豊川〜東名・名神道〜一宮JCT〜東海北陸道〜 
       砺波JCT〜北陸道〜米原JCT〜名神・東名道〜豊川 
 【走行距離】 599.3km
 【所要時間】 8時間 途中休憩は約10分×10回
          ただし豊田〜岡崎間で11km渋滞 
 【支払い料金】 250円
 【ETC有無】 有 途中カード抜き 
 【コメント】 2日連続で夢を見てきました。
        今日も昨日と同じルールのもとで燃費トライアル。
        スタートとゴールは各IC最寄のGSに変更しました。
        東名上り、岡崎のちょい先で事故ってて、上郷SA手前の上り坂からひたすら渋滞。
        車がMTなんで左足が攣りそうになってました。
        その渋滞のおかげで599km走ったのに16.1km/Lにダウン(´・ω・`)
        初めいい感じで行けてたので伸びるかなーとか思ったのに…。
        夜中に出発して今帰宅したんで、さすがにもう眠たい…。
        今日は東名上下とも愛知県内で事故ってるので、夢を見る予定の方は注意されたし。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 12:33:46 ID:7HZ3VlpH0
>>710
経路のゴール間違ったorz
ゴールはもちろん音羽蒲郡です。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 12:45:44 ID:7HZ3VlpH0
更に追記。
事故で渋滞してる時、あともうちょっとで上郷SAだからって事で
路肩を通ってSAに入ろうとしてた不逞な車の殆どが警察に捕まってました。
やる人あんまり居ないと思うけど、そっちの取り締まりも注意したほうがいいかと。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 15:46:28 ID:SaT6Usge0
このスレの人はループすること自体が楽しみなの?
お金の節約が目的じゃないよね
ループしたんだぜって言うネタというか武勇伝みたいなものを作りたいんだよね
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 15:54:35 ID:B5LyBpvM0
>>713
単純に走る事が好きなだけ。
出来れば、制限速度の上限が高く、誰でも走れて、交差点や信号機などで停止する事が少なく、
しかも、利用料が安い所。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 15:56:33 ID:7HZ3VlpH0
>>713
ドライブするのが楽しいから。

>>21
>Q.時間とガソリンの無駄では? 
>A.まさにそのとおりです。ところでドライブはお好きですか? 
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:05:08 ID:BeDjQsu20
無駄にしている時間は俺のものだし
無駄にしているガソリンも俺が金を払って買ったもの
それにループって武勇伝になるんですかね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:08:06 ID:B5LyBpvM0
24時間どころか、1週間ぐらいSA/PAで過ごしたら武勇伝になるかも。
どんな処罰が待っているか、想像付かないが。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:13:16 ID:7HZ3VlpH0
>>717
青森道の青森東ICから入って列島縦断して、鳥栖ターンして青森東に戻る

とかじゃないと武勇伝にはならないよなぁ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:15:08 ID:+JTwXPH+0
路上生活者の事ならたまにTVでやってますよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:15:39 ID:HcL2fNDM0
ループを使って車の慣らしをしようと思ってます。
ルートは宝塚→岡山回りを予定しているのですが、
出口と入り口について教えてください。
スタートも出口も阪神堺乗り口が一番ベストなんですが、
宝塚スタートの岡山回りループだと西宮北で降りないと駄目なんですよね?
西宮北も宝塚も通り過ぎて堺で降りるってのはまずいですか?
阪神は往復まともに支払いになるのですが、
今回は慣らしに重点を置きますので一区間料金には拘っていません。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:24:53 ID:7HZ3VlpH0
>>720
>>7
金払えばまずいってことはないんでない?
それだとループにならないからスレ違いになるような気もするけど。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 16:39:28 ID:qV2KzUAS0
お盆にループするとは迷惑なやつら
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 17:18:19 ID:N3Y/wU1k0
>>720
>西宮北も宝塚も通り過ぎて堺で降りるってのはまずいですか?
どういう経路を考えているんだ?
中国道から阪神高速に入るなら、どこかで料金所を通過するはずだが。
池田で乗り継ぐとしたらループ料金は宝塚→中国池田になるが、SAやPAが無いな。
ループするなら、高速道路がどう接続していて、どの料金所でどの区間の料金を払うのか
理解してからの方が良いと思うぞ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:02:11 ID:ff15/Hv30
今、テレ朝でサービスエリアの人気グルメを食べ尽くせ中央道編やってるよ
最近似たようなの多いけど興味ある人は
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:13:50 ID:8anSlN2j0
諏訪湖SAのスナックコーナーのカツ丼食べたら漢
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:14:38 ID:qUXiMdS/0
【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 豊明
 【到着IC】 豊田東
 【経路】 伊勢湾岸⇒東名阪⇒新名神⇒名神⇒東名⇒東海環状
 【走行距離】320キロ(下道含)
 【所要時間】4時間30分
 【支払い料金】600円
 【ETC有無】 有り。さしっぱなし。
 【コメント】ニッサン 2488cc 4AT 車両重量1730kg 燃費13km/L

      四日市で10キロの渋滞に捕まったけど、それ以外は100キロ
      巡航で快適でした。
      
      途中で北陸道⇒東海北陸⇒東海環状のルートをとろうか
      悩んだけど、郡上八幡あたりの渋滞が凄そうなので今回は中止。
      
      クーラーはかけっぱなしだったのに意外と燃費がイイと思ったかな。
      
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:19:14 ID:6Hvntxg10
車種あて

>>632
フィット乙すげえw

>>684
スカ・・・エアウェイブ乙

>>708
ノノノ・・・(゚д゚)ノTIDA!!乙

>>709
(・∀・)ズムズムズーム♪ ( ゚д゚)ハッ!MSアテンザ乙
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:19:29 ID:8anSlN2j0
諏訪湖SAの風呂小さ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:20:51 ID:6Hvntxg10
車種あて
>>726
ビュンビュン系じゃないプレサージュ乙
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:30:17 ID:8anSlN2j0
ジャンクフード食べてる漢打
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 19:31:08 ID:vDcaXD8p0
この間諏訪湖SAの温泉入ってきたけど、普通の銭湯みたいだったな
景色もそんなに良くないしなぁ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 20:18:00 ID:N0vGkBL60
痒み虫刺されに効くキンカン。

この時期は手放せませんね。

ところでこのキンカンですが、柑橘系の金柑とう植物が原料で作られているようです。

先日、キンカンを腕に塗りテレビを見ていたら、
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 20:19:01 ID:N0vGkBL60
誰でもピカソのレイザーラモンHGのコーナー?で、日本画の解説をされていた方の名前を教えて下さい。

私が見た回では、日本画の中に描かれている「金雲」の役割を説明されていました。
なんでも、場面が変わると
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 21:43:11 ID:GG6Kp1jz0
>>724
ギャル曽根がうらやまし〜

あんなんけ食べられた良いよな

まだまだおいしそうなのがあるんだけど
SAの三つ目くらいでお手上げだよね

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 22:39:06 ID:7HZ3VlpH0
>>722
お盆の中日なんかいつもより車少ないぞ?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 23:29:57 ID:VF31HpHm0
>>735
そうなのか?今から滋賀から東京まで行くんだけど
混んでなきゃいいが・・
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 00:06:10 ID:7HZ3VlpH0
>>736
http://www.jartic.or.jp/
東名上りの小牧から先がちょっと渋滞してるみたい。
まぁ新名神と伊勢湾岸使えば問題なさげ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 01:13:17 ID:jAKb6mhh0
今帰ってきました。

【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 八王子
 【到着IC】 上野原
 【経路】  八王子〜圏央〜関越〜北陸〜上信越〜長野〜中央
 【走行距離】700キロ位
 【所要時間】12時間00分(自宅まで)
 【支払い料金】800円
 【ETC有無】 有り。カードは外してた。
 【コメント】1900cc 4AT 燃費14.4km/L

      平均90km位で休憩取りながらゆっくりと
      帰りに中央道の渋滞に引っかかった
      「きときと寿司」で1時間以上の待ち
      お盆時期は時間が掛かるね
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 01:16:04 ID:KHXzztG/0
イチャイチャするの大好きなのでいっつもイチャイチャしてるのですが…問題があるのです

イチャイチャしてたら必然的にエッチな気分になってセックスしたがるのが普通の男だと思うのですが…オレは違うんですょ

オレはセックスにに気持ち良さをなかなか感じることが出来ず、すぐに萎えてしまいます。不感症なのでしょうかそして先日彼女に泣かれてしまいました

『私に魅力感じないの』って

その言葉にものすごくオレまで悲しくなってしまって、イチャイチャしたくても自分からはしにくくなってしまいましたイチャイチャしたら彼女をエッチな気分にさせてしまうので
当然彼女もイチャイチャ大好きだしイチャイチャしてたら必ずエッチに発展しそぅになります
彼女はエッチが好きみたいなので、エッチに興味のないオレに内心嫌がってるみたいで、オレはいつそれが原因でフラれるのか心配で心配で

イチャイチャするだけで満足する男ってやっぱ変ですょね女の子はたまに聞いたことありますが、男で同じような人は見たことも聞いたこともありません
同じような人いませんか
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 01:18:42 ID:UI9YRI1V0
「あああああのさささ…ににににに2ちゃんねるってしししし知ってる?」って。

そんな映らないテレビのチャンネルの話されても困る〜と思ったんですけど、どうやらそれって

ネットの掲示板みたいなやつらしくて。なんか執拗にそのページとスレ…っていうんですか?

立てた立てた、俺が1だ!って言ってて、ぜひ一度来てくれっていうから、今日来てみたんですけど…。

なるほどね〜こういうスレをたてちゃう1みたいな人が、あんなに気持ち悪いH(それも初体験)

するんですね。もう本当にびっくりしました。もう来ません。さよなら1、はやくカントン治せよな!


741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 01:54:35 ID:E3VA2UVf0
多賀サービスエリアをはさめばレストインに泊まってたと言えて余裕ですねww
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 02:11:47 ID:kaDwOXt20
ガス代が気になるのでエアコンをつけずに窓あけで走ろうと思いますが、
友人に窓を開けて走ると抵抗が増すからエアコンつけるより燃費が悪いと言われ
迷っています。

皆さんはどちらで走ってますか?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 02:15:00 ID:2TykQOtb0
オープンカー
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 03:18:40 ID:BfpNmEisO
>>739
ED乙

相手変われば元気も変わる ダァーッ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 03:20:43 ID:qRnec2lP0
燃費に影響するのは、俺的に。

走らせ方>道路状況>エアコン>窓開け空気抵抗
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 05:35:45 ID:5qTD80e40
エアコンが最大8%程度なのに対し、
オイルの粘性抵抗は10%弱行く。
老いる漏れの心配がないなら、
エンジンオイルはMINに、
ATFとデフオイルは新品にしてくれ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 07:45:42 ID:/yU72i9i0
>>746
そこでドライサンプ化ですよ。

というのは冗談だが、
最近やたらと「省燃費にはコレ!」って0W-20を薦める店が多いな。
軟らか過ぎてどのエンジンに入れてもいいって訳じゃねーのに。
「一般のエンジンには使用できません」って注釈書いてるとこもあるけどね。
非対応のエンジンに20番のオイルなんか入れて高速走ったら最悪の場合焼きつくかもしれん。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 07:52:30 ID:/yU72i9i0
>>742
タイヤカスの粉やらトラックの排ガスやら吸い込んでも構わんのなら…。
高速を合計1000キロ走った後の車をさっき洗ってきたが、
リアのガラスにビッシリと黒い粉がついてた。

しかしループしまくってるせいで納車から1ヶ月未満で3500kmって乗りすぎだろうかw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 08:12:05 ID:Kyd4qvoW0
「あああああのさささ…ににににに2ちゃんねるってしししし知ってる?」って。
そんな映らないテレビのチャンネルの話されても困る〜と思ったんですけど、どうやらそれって
ネットの掲示板みたいなやつらしくて。なんか執拗にそのページとスレ…っていうんですか?
立てた立てた、俺が1だ!って言ってて、ぜひ一度来てくれっていうから、今日来てみたんですけど…。
なるほどね〜こういうスレをたてちゃう1みたいな人が、あんなに気持ち悪いH(それも初体験)
するんですね。もう本当にびっくりしました。もう来ません。さよなら1、はやくカントン治せよな!
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 08:28:52 ID:xOWcNlBM0
>>742
高速で窓開け走行は空力的にも心理的にも抵抗がある
私の場合はこれで対応

エアコンON→エアコンOFF(内循環でファンだけ回す)→エアコンON
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 08:35:35 ID:/yU72i9i0
>>750
エンブレで燃料カット効いてる時だけACオンにしたら結構効果あるかも?
というか1250rpmになると燃料噴射再開されるのがはっきりわかるんだよね俺の車。
クラッチ繋ぎっぱなしだとショックが結構くる。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 08:38:50 ID:Kyd4qvoW0
「あああああのさささ…ににににに2ちゃんねるってしししし知ってる?」って。
そんな映らないテレビのチャンネルの話されても困る〜と思ったんですけど、どうやらそれって
ネットの掲示板みたいなやつらしくて。なんか執拗にそのページとスレ…っていうんですか?
立てた立てた、俺が1だ!って言ってて、ぜひ一度来てくれっていうから、今日来てみたんですけど…。
なるほどね〜こういうスレをたてちゃう1みたいな人が、あんなに気持ち悪いH(それも初体験)
するんですね。もう本当にびっくりしました。もう来ません。さよなら1、はやくカントン治せよな!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 08:52:53 ID:EAlnpy9h0
NEXCO中日本では、8月21日13時から東海北陸自動車道 一宮木曽川IC(出口)で、どこのICから乗っても料金を計算して表示する「対距離型」料金自動収受機を稼動する。

これってルーパーに関係ない?
自分で操作する=コースの申請(ルーパーは虚偽コース申請)=違法行為=処罰対象
って構図にはならないかな?
ただETCの意味がないような気がするけど、将来のETC未挿入アンテナを使った対距離請求に繋がるかもしれないかな?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 09:00:17 ID:aVVJlXqu0
【成功/失敗】  成功

 【出発IC】 一宮
 【到着IC】 小牧  
 【経路】  名神〜東海北陸〜北陸〜名神
 【走行距離】  500q弱
 【所要時間】  8時間
 【支払い料金】  350円
 【ETC有無】  有(途中で一度抜き差し)
 【コメント】 燃費 通常時7.2q/l 渋滞時4.8q/l
        南条SAのGSはハイオク202円/lでした。。。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 09:52:15 ID:iUfWrZdB0
>>753
料金所のおじさんの代わりに働く機械だろ?ETCとはさして関係ないと思うが。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 09:52:51 ID:QEUMmg210
>>753
つまりこれまでの脱法行為が違法行為として取り締まられるよってことだね
当然の成り行きとしていたし方無しって感じもするけど残念だなあ
まあ、高速道路を使わせてもらってるんだからタダ乗りは後ろめたさがあったからね

>>754
南条SAといえばメロンパン
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 10:06:51 ID:EAlnpy9h0
>775
機械を自分で操作してコースを入力する事ってのは虚偽申請の証拠が残るってことでこれは流石にネクスコも黙ってないと思われ。

ただ自分で書きながら、現時点ではETCと無縁のような気もするから、将来の通行コース判定に導入される可能性はあると思った。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 10:40:09 ID:cpz2RNDP0
>>756-757

ttp://www.c-nexco.co.jp/info/charge/080808121522_1.html

見た感じただの自動収受機。料金所のおじさんがリストラされるだけ。

チケット放り込むと金額が表示されて、その金額を入れるとゲートが開くってだけじゃないの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 10:50:38 ID:fuQxOA2r0
>>758
まあ、あれか。駅員がいなくなって無人駅になるようなもんか…。

でも結局、詰所みたいなところでモニター監視してて、インターフォンで呼べばすぐに来るんだろうなw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 10:57:07 ID:PGER/H/w0
>>758
いよいよ料金所もセルフ化かぁ・・・
老人とか、そういうの疎かったりしたら、料金所の渋滞が悪化しそう。
つーか、あれか。全車ETC装備必須時代のフラグか。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 11:13:59 ID:EAlnpy9h0
>758
ただのリストラっぽいね。
汚してごめん。
でもいつかは規制されるんだろうな。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 11:25:45 ID:XY/cen8h0
>>760
ETC車載機が新車の標準装備になる可能性濃厚だよ。
確か2012年位をメド。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 11:30:55 ID:/yU72i9i0
>>760>>762
どうせやるなら、料金所の“つくり”もETC利用前提にしてほしいよなぁ。
有人のところから出てくる車にしてみれば、走ってくるETC車が怖いのなんのって。
自分の車はETC付けてるけど、付けてない友人の車で高速乗ったときそう思った。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 13:52:54 ID:XhxEw9hs0
高速道路を無料にしない為のETC
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:06:56 ID:XY/cen8h0
通過時間から逆算した速度超過の証明としても使われるのも予定調和です。
766>765:2008/08/15(金) 14:43:25 ID:X6PNVLbI0
ルーパーには関係の無い話だ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:46:00 ID:QEUMmg210
ループを二周三周したって人はあんまりいないよね
できないようになってるの?
それとも面白みがないから?
八の字が出来るところってのもないのかな?
ループ初心者の質問で申し訳ありませんが教えてください
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:49:53 ID:vF34El2F0
>>767
1度走ってみれば分かる
複数周回はそう生易しいものじゃない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:52:57 ID:NNBm8D/V0
>>767
とりあえず1周してみようぜ

八の字は今度挑戦してみようかなぁ・・・
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 14:59:06 ID:QEUMmg210
なるほど
やはり体力的につらいのですね
24時間で何周出来るかっていうのも面白いかと思うのは
実際に走っていないからかもしれませんね
岐阜県在住で現在情報収集中です
一度試したときは失敗して・・・
というかループできないところをループしようとしてお金を払ったので勉強中です
8の字やら試してみたいですね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:01:05 ID:5z9mPKnZO
東名〜中央〜東海環状〜東名ルートとか仙台ループが完成すればやれなくもないがあんま面白みないなw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:06:36 ID:RUqQtWLF0
中央関越上信越北陸は8字がデフォだろ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:13:25 ID:65sZZDHJ0
>>770
岐阜在住なら名古屋管内だけ注意すれば名神、東名、
東海環状、中央、東海北陸、北陸、伊勢湾岸、新名神使って
何でもござれ状態じゃん
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 15:52:15 ID:XLASwoj50
【成功/失敗】  成功

 【出発IC】 飛騨清見
 【到着IC】 砺波  
 【経路】  東海北陸〜名神〜東名〜東海環状〜中央道〜長野自動車道〜上信越〜北陸道〜東海北陸
 【走行距離】  700q
 【所要時間】  12時間
 【支払い料金】  1200円
 【ETC有無】  有(抜き)
 【コメント】東名の東郷PAから脱走して、近くの駅から名古屋市内へ買い物に行きますた。
上郷SAで藤田屋の大あんまきを食べ、小布施ハイウエイオアシスで焼酎、栗どっこを購入。
新井PAで、きときと寿司を食べましたが、待たされた割には、富山の回転寿司のがうまいと思った。
その後、仮眠をとって白川郷まで行く予定でしたが、有磯見で燃料を入れるのを忘れ、急遽、砺波で降りる羽目となってしまいますた。
燃料を入れて、吉牛で飯を食べ、砺波から乗り直し、城端SAで朝風呂を堪能したyo。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:57:53 ID:QToOaJyF0
【成功/失敗】 成功
【出発IC】 東名 浜松西
【到着IC】 東名 三ヶ日
【経路】  東名→東海環状→東海北陸→名神→東名
【走行距離】  317km ※IC〜自宅間含む
【所要時間】  5時間
【支払い料金】  350円
【ETC有無】  無し
【車両】HONDA XR250
【燃費】28km/L
【コメント】 東名上り 新城PAの「カレーの王様」のカレーうどんは絶品。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:00:05 ID:8TJujt1X0
>>775
上り新城のカレーはうまいらしいね。
カレーパンも。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:41:51 ID:D/CrDAAZ0
>>767
考えたことは在るけどね・・・。
関越&北陸&上信
一周するだけでおなか一杯だよ。
2週で900キロ超えますが
退屈以外の何者でもない。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:48:15 ID:QToOaJyF0
>>767
ループは計画の段階が一番楽しい。
ルート、給油場所、休憩所、どこの娯楽施設を通るか、など。
高速に乗って、2時間も走れば、だんだん飽きてくるよ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:54:59 ID:QEUMmg210
運転そのものガ一番楽しいってわけではないですもんね
むかし青春18キップで旅行したときのことを思い出します
電車に乗ってるときも楽しいには楽しいんだけど、
それよりも計画してるときやどの駅で止まって駅弁食べようかとか
どこで乗り継ぐと最長距離乗って一日以内にかえってこれるんだろうとか
思索をめぐらすのが楽しいですね
いろいろ計画を立てて、実際にそれを実行できるかという確認作業のようなものが楽しかったりします
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:57:33 ID:8TJujt1X0
>>779
あるある。
俺も九州を始発に出て、次の次の日の夜は北海道に居たりとか。全部18きっぷで。
んで夜行列車の始発駅を東京と新宿間違えて乗り損ねて涙目になったりとかしたなぁw
でもガチガチに計画立てるよりもその日に行くところはその日に決めるのが好きかも?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:59:39 ID:hUys/CoeO
暑いから
今晩、八ヶ岳SA辺りで一泊しようかな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:02:59 ID:8TJujt1X0
>>781
東海北陸道の、ひるがの高原SAマジオススメ
俺は一昨日の朝4時くらいに着いたけど、朝もやがかかってて綺麗だった。
高原って感じがする。そしてSA内に無料で湧水が飲めるところがあるんだけど、
その水がめちゃめちゃおいしかった。

走る時は霧のおかげで見通し悪いけどw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:05:42 ID:q72iN7mF0
盆だからって事でもないけど、走行中に不思議な体験した人いるのかな・・?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:06:56 ID:QEUMmg210
>>780
いろんな条件や制限を課されたところの中でどこまで冒険ができるかという楽しみかな
まあ青春18切符は合法だけど、高速道路ループは脱法だろうから、ちょっと違うけどさ
新たな経路を発見する楽しみというようなのもある
そんなのめったに発見できないんだろうけど
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:15:44 ID:8TJujt1X0
>>783
不思議というか、地元民に聞いたら北陸じゃよくあることらしいんだけどさ、

北陸道走ってていきなり雨が強く降りだして
こりゃたまらんと思って徳光SAに逃げ込んだら雨上がってやがる。
んで一服してまた走り出すとまた土砂降り。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:27:40 ID:gVgY0Yc/0
>>783
運転中に重箱のおはぎを食べようとしたら
フタを開けるたびに数が減って怖い思いをした
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:29:36 ID:8TJujt1X0
>>786
どうせフタにくっついてるんだろ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 18:32:51 ID:q72iN7mF0
高速はそうでもないが、トンネルってなんとなく・・
日本坂辺りはそんな話有りそうな気がして。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:39:47 ID:E3VA2UVf0
ここのみなさんはガソリン代が高くつくことについてはどう思っているの?ww
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:51:32 ID:MzJKhVb/0
ガソリン代を気にする人はそもそもループしない。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:52:34 ID:8TJujt1X0
むしろ高速走るほうが同じ距離走っても安くつくのにな。
一般道をドライブしてるよりずっと燃費伸びるわ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 20:53:42 ID:E8HC4AHV0
圏央はループにつかるのに、外環が別料金なのが納得いかない。
埼玉見沼の近くなので核都市広域幹線道路がループに使えることを期待。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:00:01 ID:4uwriNqm0
>>792
いつ頃の未来の話してるんかよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:11:40 ID:QToOaJyF0
富山県の北陸道と、東海北陸道と、能越道を繋ぐ、小矢部砺波JTCを上空から見ると、
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.62782502&lon=136.91270253&sc=3&mode=aero&pointer=on
料金所跡の様なものがみられますが、以前、なにかあったのでしょうか?
現在は、スルーできるの?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:22:34 ID:E8HC4AHV0
>>793
外環と圏央道が全通したらその後すぐでしょ。
すでに見沼線や稲毛大橋が出来ているし、横浜環状線も造ってる最中だから
未来っていうほど未来じゃないでしょう。
796655:2008/08/15(金) 22:27:56 ID:IFcnsmCA0
東京〜鳥栖ループ(Uターン)してきた
えれー疲れた
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:42:56 ID:PUtz95ZN0
>>786
フタを開けるたびに食うから減っているということかw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:09:40 ID:LGyFOCyW0
>>788
無断転載だがスマソ
106 :本当にあった怖い名無し :2006/03/28(火) 11:24:53 ID:FeVpZgW80
日本坂トンネルを通過する時に
ほとんど直線に近い上に規則的に並んだライトのせいで
両側のトンネル壁に吸い込まれそうになる時がある。
いつも緊張しまくって運転してます。

111 :モーレツ!鬼太郎 ◆8esYSrjwnQ :2006/03/28(火) 14:49:37 ID:CZnzx271O
信じて貰えるかな…。
二十年くらい前 運送屋に居たんだけど、大型取りたてで一人じゃ長距離任せて貰えなくて。
職歴長いオッチャンとコンビ組んで、都内⇔広島便をやってた。
オッチャンは気さくだったし、俺も体力有ったけど、トラックが極め付きのポンコツ☆
満載(積めるだけ)で箱根の標識を目にすると、松本零士の漫画を思い出したね。
(^-^;)
ある時そのポンコツも、後方確認のバックアイを後付けで装備する事になった。
おかげでバックは楽になったけど、半年程した頃から、時々カメラが変な方向に曲げられてね。
タチの悪いイタズラなら事故の元だし、オッチャンと犯人を捕まえる話になった。
あの当時の後付け後方カメラは電源を常時ONにできたから、
集積所やSAで交替で画面を見張ったんだけど結局解らず仕舞。
ある日 電源を切り忘れて日本坂トンネルを走行中、助手席のオッチャンが突然
『おい…。ナンじゃ、こりゃぁ…。』
ってモニターを指した。

白黒画面にドス黒い手が…。

顔が映る前に慌てて電源切ったけど…。
あれ、ナンだったんだろ?
あそこで同じ体験した運ちゃんいるのかな…?
(・_・;)
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:26:18 ID:1FrkAksP0
こんばんは。
今度初挑戦しようと思います。いまいちわからないのでよろしければ教えてください。
http://www.vipper.org/vip902429.jpg.html
このような感じで大丈夫ですか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:30:18 ID:zT1MOgTX0
>>799
まさか、入ったのと同じインターから出ようというのでは、あるまいな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:30:26 ID:QToOaJyF0
>>799
同じICから降りたら駄目。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 23:32:30 ID:1FrkAksP0
あああそうか。
出は一つおくの静岡インターにで。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:05:21 ID:fuQxOA2r0
>>770
そんなあなたに東海環状ループ。

一度、東海環状を8の字で回ったが、かなり苦しい。(精神的にも燃料的にも)
一日かけて8の字回るくらいだったら、東海北陸道突っきって、大ループの方が楽しい。

漏れは首都高走ったことないが、よく同じところをグルグルできるなと感心するよ。
まぁ基本的にPA・SA目的だから、同じ場所がつらいだけか…(´・ω・`)
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:13:37 ID:f3J/RZhJ0
>>798
マジレスすっと、
>満載(積めるだけ)で箱根の標識を目にすると
関東から太平洋側を走る(中)長距離便のルートだと、
1) 発地から着地まで全線高速
2) (山越えする)沼津まで高速その後は国道1号線
3) 全部下道(246→1号線)
で、箱根の標識が見えるって事は1号線走行してる事になるけど
大型車でそこを走るのは殆ど自殺行為。(後、246では箱根の標識は無かった筈)

>後方確認のバックアイを後付けで装備
二十年前のバックカメラだと値段が高価な上に、↓の大きさ(大体1Lの牛乳パックぐらい)なので
そんなに簡単に装備出来ない&曲げられない。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e1/Towakanko_aeroqueenMW_P-MU525TAkai_ria.jpg
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 00:26:23 ID:E9Ue6WMK0
>>804
曲げたのも・・?

大阪在住で走行経験無いんだけど、実際日本坂トンネルって
そんな雰囲気?(上りの右ルートらしい)
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 01:13:11 ID:oaCSjNdq0
【成功/失敗】 成功

 【出発IC】東名三好
 【到着IC】豊明
 【経路】 東名→名神→東海北陸道→東海環状自動車道→伊勢湾岸自動車道
 【走行距離】170km
 【所要時間】 約2時間
 【支払い料金】 450円(通勤割引)
 【ETC有無】 有り(差したまま)
 【コメント】 3500cc 6AT ハッチバック
       昼下がりにぼ〜っと交通情報を眺めていたらついウトウトと夢を見てしまった
       お盆の休みとは思えないくらいガラガラの東名高速を走る夢でした。
       あまりにスムーズに走ったので、通勤割りにする為に鞍が池で時間を潰した。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 01:21:20 ID:LPxp428Q0
>>806
トヨタ ブレイド マスター G ?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 02:22:58 ID:gG8xxhDF0
>>799
やーづの人なら吉田っから乗りなよ
で、帰りはやーづで降りる

この地図だと随分小回りに見えるけどけっこう距離あるぞw
まあお気をつけて。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 02:58:26 ID:fYXe2qJ10
>>803
>漏れは首都高走ったことないが、よく同じところをグルグルできるなと

首都高は他のクルマも多いから、車線変更の場所が同じにならないし、
カーブの先で渋滞してることもあるから気も抜けない。
加えて、他車が「遊んでくれよ〜」と絡んできたりするので全然別物だよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 05:37:25 ID:RyCq1Xcg0
 【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 豊田東
 【到着IC】 大府
 【経路】 東海環状道→東海北陸道→名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸
 【走行距離】約 400km(自宅〜自宅)
 【所要時間】 約6時間
 【支払い料金】 450円(深夜割)
 【ETC有無】 有り(さしっぱ)
 【コメント】 白4ドアセダン フェンダーミラー 補助ミラー 1G-GZE 4AT 7.3kml(ほぼ高速のみ)

        ipodの曲を聴きにドライブに出かけたら、何故かそのまま夢を見ることに・・・・、最初は小さな夢のつもりで豊田東ICでINしたけど、気が付いたらちょっと大きな夢になってた。
        たっぷり昼寝してたから、更に大きな夢(東海北陸道→北陸道)も考えたけど高速上で給油しないと無理なのでやめといた(あんな高いガソリンは入れれない)
        
        途中美濃加茂SAで、V-maxの方と話し込んでたので時間掛かってます。
        
        今回は、ガソリン代もですが、お盆の最中不慣れなサンデードライバーの方の東海北陸道事故通行止めの最悪な事態にびびったへたれですw
        
        来月辺りに東海北陸道縦断含めた夢でも見たいところです。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 07:59:15 ID:Icr6OgH90
東海環状道にまたひとつループ立ち寄りスポットが増えそうだ。
http://www.kentsu.co.jp/chubu/news/p03432.html
なんというHOの充実振り。
812806:2008/08/16(土) 08:27:53 ID:oaCSjNdq0
>>807
ほぼ当たりですがGではないです。

813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:44:37 ID:UFelfaQrO
60キロ一定走行でカタログ数値と誤差わずかで一致したのに感動した
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 09:13:27 ID:DRJBYv5c0
昨日やってきました。

【成功/失敗】 成功
【出発IC】 名神 吹田
【到着IC】 名神 豊中
【経路】  近畿→名神→東海北陸→北陸→名神
【走行距離】  655km
【所要時間】  18時間
【支払い料金】  200円(軽)
【ETC有無】  有 途中抜き
【車両】MiraGino
【燃費】12km/L
【コメント】
  北陸道の徳光で温泉に入りましたが、あそこ石鹸シャンプー置いていないんですね。
  東海北陸道が前日の雨で霧になっていたため風景が綺麗でした。
  しかし燃費が悪い。70kmくらいで走るのが1番よいのかなぁ。飛ばすものではないですね。
815814:2008/08/16(土) 09:25:00 ID:DRJBYv5c0
追記
所要時間ですが内12時間くらいは眠くなったのでSAで休憩。
実質走行は6時間くらい。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 10:35:13 ID:2pyT0mlv0
休みすぎ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 10:50:45 ID:MV3Y3kpD0
この時期なら渋滞にはまった、って可能性もあるのでは?
818814:2008/08/16(土) 11:16:29 ID:DRJBYv5c0
>>816
>>817

瓢ヶ岳PAにて23-04、徳光SAにて07-11、賤ヶ岳SAにて12-14の間大きく休憩してた為
特に渋滞はありませんでした。
819817:2008/08/16(土) 11:52:04 ID:MV3Y3kpD0
>>818
俺は昨日逆に昼間東海北陸→名神→北陸の夢を見ていたが、
郡上八幡の下り側渋滞醜かったし、あちこちで事故あったな。
幸い通行止はなかったけど、この時期のループはギャンブルだと実感。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 12:01:30 ID:GPdzlat80

 【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 駒ヶ根
 【到着IC】 伊那
 【経路】 中央道→東海環状→伊勢湾岸道→東名阪→新名神→名神→北陸道→東海北陸自動車道→東海環状→中央道
 【走行距離】 832キロ
 【所要時間】 10時間
 【支払い料金】 300円(通勤割引)
 【ETC有無】  有
 【コメント】 1300cc  4AT  FF  燃費22km/g
        燃費が良くなるという磁石を利用したオイルフィルターのテストに行った夢を見ました。
        それまではどう頑張っても16キロしかいかなかったのが一気に22キロへ。
        90〜100`で巡航、条件を同じにするためエアコンは未使用、死ぬかと思いました。笑
        東海北陸自動車道のひるがの高原SA、前回走りに行った時も満車で入れなかったが今回 
        もダメでした。
        次回はかならず! あそこは平日じゃないと無理?かな
        伊勢湾岸道がご立派なせいかお目当ての新名神がなんかイマイチ。
        でも新名神でのゼロクラの捕り物は見物でした。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 13:24:31 ID:ksyOWmRN0
>>811
スマートICはわかったから、早く西回り区間を…と小一時間
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 16:48:03 ID:6QJgPpvrO
みんなで八王子→圏央→関越→上信越藤岡線→長野→中央
で小仏手前の太田、中野から車間空けて渋滞解消しようぜ!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:04:36 ID:+5KVU1cn0
 【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 四日市
 【到着IC】 みえ川越
 【経路】 東名阪→新名神→名神→北陸→東海北陸→名神→東名→伊勢湾岸
 【走行距離】約640km(自宅〜自宅)
 【所要時間】約9時間半
 【支払い料金】450円
 【ETC有無】有り(さしっぱ)
 【コメント】1300cc CVT 燃費20km/L
       昨日の夢です。東海北陸までは (・∀・)スンスンスーン♪だったけど、
       満車のひるがの高原SAを通り過ぎた直後から大渋滞。
       中休みなら大丈夫かな〜と思って行ってみたけど、
       やっぱり、お盆はアクシデント多いね〜。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:06:38 ID:FeOyFm3i0
>>785
そのSAには屋根があるんじゃないか
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:24:33 ID:Dqq5DNT+0
>>823
車種当て
デミオ乙!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:51:19 ID:Hj/ORJPR0
【成功/失敗】成功

 【出発IC】 御殿場
 【到着IC】 大井松田
 【経路】 東名→小牧JCT→土岐JCT→豊田JCT-東名
 【走行距離】 600kmぐらい
 【所要時間】 10時間ぐらい
 【支払い料金】 400円(通勤割引)
 【ETC有無】 有(抜き)
 【コメント】 ヴィッツベースの1300cc 4AT 燃費20くらい
        14日の事でした。初夢でしたので休憩多めに意識していきました。
        渋滞なしでまわれましたが、上郷SAの交通情報板でせと品野〜せと赤津間で通行止め表示が
        出てたときはループ諦めようと思ってました
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:09:54 ID:dTUw32/z0
今高速のガソリンはおいくら?
どこで入れても同じだよね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:56:35 ID:so8wsfoT0
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 23:34:45 ID:2RpwI6Jr0
テレ朝スマステでSA特集
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 23:36:43 ID:xWzljCpE0
盆暮れサンデードライバーが大量出現する時期は、家でオリンピック観戦が一番。
が、星野ジャパン!韓国なんかに負けやがって!!!
全員坊主だな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 23:37:01 ID:kZu+UCnKO
>>829
とりあえず、見てみよう
録音は必要ないだろうなw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 23:39:37 ID:P9DLO2Kc0
んまースマステのことだからなー
と言うことで、スマステのOPだけ見たので俺は寝る。
感想ヨロ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 00:21:32 ID:LvlXZe3a0
オナラぷー
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 00:21:52 ID:aXmNGwoq0
高速道路会社への要望をただ書き連ねるスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1218900054/
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 01:24:19 ID:61QHfSOH0
>>831
ろ、録音ってw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 02:03:04 ID:5iJtr3DU0
先程初めて夢を見てきました。
【成功/失敗】成功

 【出発IC】 入間
 【到着IC】 川越
 【経路】 圏央→中央→長野→上信越→関越
 【走行距離】 420km位
 【所要時間】 4時間半位
 【支払い料金】 950円
 【ETC有無】 無
 【コメント】 1600cc MT 燃費13.9km/L(平均燃費計の表示より)
       渋滞にはまることもなく、調子に乗って時速110〜120で巡航したが
       ギア比の都合上、思ったより燃費が伸びなかった。
       途中休憩は諏訪湖SAと姥捨SAの2箇所のみ(計15分程)
       初めての挑戦だったのでこれぐらいで止めておいたけど、次回は北陸道の方まで
       チャレンジしてみようかな。
       
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 03:52:21 ID:maKgAJTA0
>>794
それは単なる倉庫か何か
そんな見通しの悪いカーブ出口に料金所なんか作ったら毎日が追突事故じゃん
できた当時から検察も何もしてないよ

この解像度で左上持っていっても能越道の料金所が見えない
広域側の縮尺に変えたら見えたけど。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 03:55:09 ID:yHwWGoTU0
>>836
近所での成功例を見ると自分も挑戦しようって気になりますわ

乙でした
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 08:27:27 ID:JNL9oWIg0
いきなりクリトリスをゴシゴシと摩擦する不届き者がいますが、それは水の入ったやかんをバーナーで炙っているようなものです。

火力がどれほど強烈でも、やかんの表面が焦げるだけで肝心の中身の水はなかなか沸騰しません。前戯を疎かにしている男性には、
私はいつも「お鍋をコトコト煮込むように女性を愛撫してあげましょう」とアドバイスしています。
女性の性欲を沸騰させるためには、お鍋と同じで、火加減が決め手です。


強火ではなく“とろ火”で時間をかけること。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 09:17:01 ID:EDm/fzcT0
初夢からさっき覚めました。
【成功/失敗】成功

 【出発IC】 名神豊中
 【到着IC】 名神吹田
 【経路】 名神→北陸→東海北陸→東海環状→伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神
 【走行距離】 780km位
 【所要時間】 11時間
 【支払い料金】 250円(深夜) (+阪神630円+近畿500円)
 【ETC有無】 有 途中抜き
 【コメント】 3000cc MT ハッチバック 燃費14.6km/L(燃費計の表示)
     大阪南部から阪神高速で出発、帰りは近畿道を利用。走行距離は
     阪神高速と近畿道を含めた数字です。
     夜間走行のためか渋滞は京都付近で少しだけ。好燃費狙いでまったり
     走りました。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 10:09:56 ID:+Vnh9EdF0
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 10:45:59 ID:lt0o0Oa70
いきなりクリトリスをゴシゴシと摩擦する不届き者がいますが、それは水の入ったやかんをバーナーで炙っているようなものです。

火力がどれほど強烈でも、やかんの表面が焦げるだけで肝心の中身の水はなかなか沸騰しません。前戯を疎かにしている男性には、
私はいつも「お鍋をコトコト煮込むように女性を愛撫してあげましょう」とアドバイスしています。
女性の性欲を沸騰させるためには、お鍋と同じで、火加減が決め手です。


強火ではなく“とろ火”で時間をかけること。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 10:51:58 ID:aB8B/SmF0
ある大学で教授が女生徒Aに、

「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。

指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。

しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒Bは落ち着いて答えた。「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 11:29:13 ID:wV3pac+D0
ETCカード抜く際に、
ただカードだけを抜けばよいのですか?
それともETC本体の電源を切ってからカードを抜くのですか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 11:57:43 ID:JD+/+9d00
私はカード入れっぱなし派です。別に入れっぱでも問題はないです。

ですが、どうしても抜いてないとちょっと・・と思うならカードだけ抜いていれば充分
だと思います。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 12:15:52 ID:tQar4iOj0
いきなりクリトリスをゴシゴシと摩擦する不届き者がいますが、それは水の入ったやかんをバーナーで炙っているようなものです。

火力がどれほど強烈でも、やかんの表面が焦げるだけで肝心の中身の水はなかなか沸騰しません。前戯を疎かにしている男性には、
私はいつも「お鍋をコトコト煮込むように女性を愛撫してあげましょう」とアドバイスしています。
女性の性欲を沸騰させるためには、お鍋と同じで、火加減が決め手です。


強火ではなく“とろ火”で時間をかけること。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 12:21:52 ID:r/X7kwTQ0
俺も走行中は差しっぱなしだな。長時間離れる時や高速を走らない時は防犯上抜いてるが。
つか、途中で電源切ったり走行中に抜く奴の気が知れない。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 12:28:27 ID:/IeedgWV0
TVで最近SAPA特集が多いな、宣伝か?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 13:21:56 ID:dPko7v2R0

 【出発IC】関ヶ原
 【到着IC】米原
 【経路】北陸〜名神〜中央〜伊勢湾岸〜東名〜名神〜北陸
 【走行距離】217.6キロ
 【所要時間】24時間10分(ICinからICoutまで)
 【支払い料金】不明(通勤割か深夜割)
 【ETC有無】有
 【コメント】時間かかりすぎらしい。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 13:35:12 ID:xavT1e/90
ネクスコはETCカードで走行経路は把握してるよ
現状は絶対数も少ないし(大回りやループ等の)情報を収集してる段階

>経由地を感知するためのアンテナが本線上で稼動しています。
 車載器が反応するのはこのためで、課金されることはありません。
 
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 14:14:18 ID:ncKvAf9P0
首都高速では横羽線から湾岸線に大型トラックの流入を促すため
湾岸線を通った車両の割引をしていた。今もしてるのかな?
その為、横浜ベイブリッジの前にETCのアンテナが付いていて
それによってドコを走ったかを把握していた。
普通車に関しては車載機が反応するだけで課金はしてなかったけどね

だからやろうと思えば経路から課金も出来る。
が、ネクスコやらは別にやろうと思わないだろうからドッチでも良いんじゃね?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 14:31:17 ID:Zpe227oJ0
>>849
ETCで通ったらあとから料金確認できるだろ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 14:46:44 ID:MjlE0dKn0
>>851
横羽から湾岸を確認するならベイブリッジのは関係ないだろ
普通に湾岸空港中央で確認してたんじゃないの?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:10:36 ID:/IeedgWV0
無人の現金払い機が最強
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:11:32 ID:dl5qcgNd0
>>853
空港中央付近でETC反応するところってあったっけ?
ベイブリッジ手前の本牧JCTでは確かに反応するね
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:39:40 ID:9wLTEzMN0
【成功/失敗】 成功

 【出発IC】 厚木
 【到着IC】 秦野中井
 【経路】 東名−東海環状−中央−東名
 【走行距離】 660`(自宅から)
 【所要時間】 9時間(自宅から)
 【支払い料金】 ¥250(通勤割引)
 【ETC有無】 有、途中OFF
 【コメント】 (車種・燃費・他) 鱸油750:18q/?

GWの圏央ループに続き東海ループに初挑戦してみました
東海環状はきれいで走りやすいですね
東名は単調だったのでSAPAにちょこちょこ寄って
スナック食とスタンプ収集してきました
次回はきときとに挑戦してきます
ツアラーが欲しい・・・
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:46:43 ID:2YC2q1O+0

   ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄∪
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:55:26 ID:LhMwLSxj0
よく電車で見かける、気になる女性がいるのですが、その方は指輪を右手の薬指につけています。

しかし、降りる駅に近づくと決まってその指輪を外します。


これってどういう意味なのですか?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 16:56:23 ID:7ihxulYG0
よく電車で見かける、気になる女性がいるのですが、その方は指輪を右手の薬指につけています。

しかし、降りる駅に近づくと決まってその指輪を外します。


これってどういう意味なのですか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 17:40:40 ID:5hOvnh1n0
マジック
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 17:57:34 ID:HZqWOtkR0
女湯だと写真撮影は難しいと思います。
貸し切り露天風呂とか部屋付露天風呂だと
気がねなく写真がとれると思います☆
あとはまったく人がいない時間帯を
狙っていくとかですかね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:00:30 ID:pDDYifdvO
>>835
半年ループしてろ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:27:40 ID:ncKvAf9P0
>>853
首都高に直接確認した。間違いない
川崎の道路公害の問題があったところを避ける実証実験を
行っていることも知っていたから、そんな物かと思った。
それと湾岸の料金所での確認もしてるだろう。ダブルチェック?

>>855
空港中央付近は何故かいつもドキドキしてるからETCは見ていないorz
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:30:18 ID:yVTQxw890
>>862
おつむ、だいじょぶ・・熱中症?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 19:03:33 ID:oo0zgSkT0
きときとはやめといたほうがいいじょ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 20:14:20 ID:UchL2X71O
車種当て
>>810
昔のクラウン乙

>>820
zoomzoomデミオ乙

>>826
先代イスト乙(´・ω・`)

>>836
チャンポンイエローのスイスポ乙

>>840
BMW130iM-sport乙
867820:2008/08/17(日) 20:51:04 ID:JD+/+9d00
>>866
残念、私が仙台イストでした。m(__)m
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:38:24 ID:UchL2X71O
>>867
なんてこったorz先代イストにMTがあれば絶対買ったのに(´・ω・`)新型はry
869820:2008/08/17(日) 21:59:04 ID:JD+/+9d00
>>868
普通じゃあんな燃費無理ですよ。裏技あればこそってやつです。(^^ゞ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 22:29:43 ID:kuauYSPS0
成功/失敗】 成功

 【出発IC】 小牧
 【到着IC】 一宮
 【経路】 名神−京滋バイパス−名神
 【走行距離】 350`(下道含む)
 【所要時間】 12時間(自宅から)
 【支払い料金】 ¥350
 【ETC有無】 有、途中OFF
 【コメント】 1800cc、MT、16q/g位

行きはエアコンオン、帰りは屋根開けてマッタリでした。
大津SAからちょっと外出たので時間がかかってます。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 22:55:46 ID:oo0zgSkT0
大津SAは、何時までに戻ればいいのかな?。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:00:49 ID:LOKKUQ8P0
>>869
さすがにその磁石は嘘くさいな。
そんなアイテムあったら標準装備にしてるわ。
873670:2008/08/17(日) 23:06:10 ID:iUYOoLzw0
 【成功/失敗】 成功 

 【出発IC】 豊川
 【到着IC】 音羽蒲郡 
 【経路】 豊川〜東名道〜小牧JCT〜中央道〜 
       虎渓山PA〜土岐JCT〜東海環状道〜 
       鞍が池PA〜豊田JCT〜東名道〜音羽蒲郡 
 【走行距離】 174.3km 
 【所要時間】 2時間半 途中休憩は約10分×2回 
 【支払い料金】 250円 
 【ETC有無】 有 途中カード抜き 
 【コメント】 エンジンオイルを5W-30→0W-20に入れ替えてみたので、
        燃費比較のためにドライブしてみた。が、燃費は17.1と殆ど変わらず。
        100km巡航だと空気抵抗とギア比がいけないのか?(´・ω・)
        一般道60キロ巡航だと、同コース同時間帯で走って16.8→19.3に伸びたのに…。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:07:49 ID:+DMfKa5P0
>>872
スルーしろよ。
本人はそれで燃費が上がったって喜んでるんだからさ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:10:40 ID:UchL2X71O
車種当て
>>870
セリカ乙
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:12:04 ID:iUYOoLzw0
>>875
俺はMR-Sかなと思った。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:13:40 ID:xeoBxOHS0
>>873
俺は初代だけど1NZ-FEって取説には0W-20書いてないけど対応してたんだよね
他スレで書いてるの見たんだが確かに

高速燃費は変化なしか・・空気圧の方が重要かな?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:14:29 ID:+DMfKa5P0
>>873
>一般道60キロ巡航だと、同コース同時間帯で走って16.8→19.3に伸びたのに…。
もう答え出てるじゃん。

ちなみに同じ排気量+タービンの俺の車(5MT)で20km/Lを出すことも可能。

嫌、これこそスルーすべきだったかorz
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:17:08 ID:iUYOoLzw0
>>877
いや1NZ-FEと言っても細かいところが変わってるから初代に0W-20入れるのマズくない?

>>878
他所で「高速で伸びないのはおかしい。ドライバーが狂ってるからだ」とか言われて
俺の運転方法が悪いのかとも思ってんだよ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:18:41 ID:sbQTmMWb0
【成功/失敗】 成功

 【出発IC】湾岸長島
 【到着IC】 鈴鹿
 【経路】 伊勢湾岸-->東海環状-->中央道-->長野道-->上信越道-->北陸道-->名神-->新名神-->東名阪
 【走行距離】 862km(高速だけ)
 【所要時間】 約11時間
 【支払い料金】 900円
 【ETC有無】 有り(途中カード抜き)
 【コメント】 (車種・燃費・他) 白 2.4L CVT 12.5km/L 休憩8回 出来るだけスピード出しました
       渋滞覚悟でトライしたけど、全くスムーズで帰ってきました。面白かった。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:20:48 ID:xeoBxOHS0
>>879
>いや1NZ-FEと言っても細かいところが変わってるから初代に0W-20入れるのマズくない?
http://toyota.jp/after_service/car_care/yohin/other/popup01.html
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:21:04 ID:he563vpn0
御盆夢心地結果報告。

【成功/失敗】成功

 【出発IC】 八王子IC
 【到着IC】 上野原IC
 【経路】 圏央 - 関越 - 上信越 - 北陸 - 東海北陸 - 東名 - 中央
 【走行距離】 1010.5km (自宅-IC間含)
 【所要時間】 16:00
 【支払い料金】 500円
 【ETC有無】 有
 【コメント】車種:2000cc V○気筒 AT・燃費:14.25km/l

最初は東京からの下りだった為か渋滞も無く快調。
東海北陸道に入り出来たばかりの飛騨トンネルを通過。
難工事とは思えない綺麗なつくりに感動。

…感心しているのも束の間。
気が付くと郡上八幡付近の渋滞に遭遇。1km程の通過に1時間以上消費。
その後も東名&中央の渋滞にはまり疲労困憊。

お盆の夢はかなり停滞気味で終了。
夢見るなら、お盆明けがオススメ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:23:15 ID:iUYOoLzw0
>>881
大丈夫なのか。
俺はてっきり4A-GEの例が真っ先に浮かんだんで…。
まぁ4A-GEほど大幅な変更はされてないけどねw

ちなみに初代から最新比較すると、馬力は1上がったけどトルク0.3下がってる(´・ω・)
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:29:00 ID:+DMfKa5P0
>>879
他人の戯言なんて気にするなよ。
あんたはあんたなりに運転してるんだからさ。
高速で伸びるっつても車種によって様々。コンパクトクラスは60〜80kmが一番伸びるんじゃないか?

つーか、ここは燃費挑戦スレじゃないので、これくらいに。
もちろん報告は見てて楽しいから良いんだけどww

ちなみに俺はヨタじゃないからねー。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:30:50 ID:xeoBxOHS0
>>883
表示方法が変わったからで、実質一緒でしょ?

PS→kW、kg・m→N・m
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:39:21 ID:A0du7V0d0
【成功/失敗】 成功

 【出発IC】八王子
 【到着IC】練馬
 【経路】 中央→上信越道→長野道→関越
 【走行距離】721km(ドアtoドア)
 【所要時間】 約10時間
 【支払い料金】 2000円+1200円
 【ETC有無】 なし
 【コメント】 1400cc 4AT 外国だとトヨタのコンパクトと同名で販売
       先週金曜の事です。ETCを壊してしまったので初非ETC体験。
       ナビも暑さでタッチパネルがご臨終。
       23区内の自宅から八王子で所用を済ませICを探した所
       見当たらずパンダさんに聞いたら親切に教えてくれました。
       練馬の料金所が混んでいて一切お咎めはなかったです。
       皆さんマッタリ走ってる中、追越車線を飛ばしてすみません。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:42:19 ID:xeoBxOHS0
>>886
ヴィータですよね?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:42:39 ID:iUYOoLzw0
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:43:37 ID:iUYOoLzw0
ヴィータたんハァハァとか言った奴はアニヲタ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 00:26:55 ID:/9Fgp71b0
>866
車種当てさん詳しいね。
申し遅れてごめん、840はFFです。
並行のシトロエンでした。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 00:36:59 ID:ABsyLVSH0
>>890
>>866のどこが詳しいの? 当たってもないみたいだけど
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 01:16:02 ID:SQdWrK0X0
>>886
そうです。最近オペルが減って寂しいです…。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 01:20:36 ID:Rw/Hijsr0
並行のシトロエンで長距離走るなんざ漢だな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 01:40:29 ID:JU4Tlsqr0
>>891
外車持ってないやつは口出しするな。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 02:13:47 ID:PRhsEJqk0
>>894
今時外車ってw キチガイ乙
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 04:26:26 ID:ZJs5c2F10
じゃあ今時はなんて言うんだ?
897535:2008/08/18(月) 06:08:08 ID:Qdq8uvck0
良い夢だったが目覚めが悪かった。
【成功/失敗】成功??
 【出発IC】 豊田
 【到着IC】 岡崎
 【経路】 豊田JCT→土岐JCT→一宮JCT→豊田JCT→亀山JCT→草津JCT→豊田JCT
      (8の字ループ)
 【走行距離】 460km
 【所要時間】 7時間
 【支払い料金】 600円
 【ETC有無】 無
 【コメント】
1800cc、13.4Km/L、MR-S
オープンで走っていると、新名神が寒くて暖房をつけた。

料金所にて。
お「時間がかかってるねぇ、どこか行ってきた?」
俺「上郷SAでボーっとしてた」
お「ふーん・・・まぁ良いけど」

前回>>535があったから、用心して出口ICを岡崎にしたのにまた声を掛けられた。
既にルーパーリストが作成されているのか、ルーパー締め出しが本格化しているのか?
経過時間以外にも、ループした事を知る手段があるのだろうか?
所要時間のエラーが出た車のナンバーを、料金所のカメラで記録すれば、ルーパーリストは簡単に作成できるよな?
料金所のカメラは、Nシステムみたいにナンバーを自動読み取りしている?

いろいろ考えさせられる出来事だった。少しループを自粛しようと思う。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 06:47:22 ID:ns9K1QS/0
>>897
つETC
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 06:48:04 ID:kvWYA23G0
女湯だと写真撮影は難しいと思います。
貸し切り露天風呂とか部屋付露天風呂だと
気がねなく写真がとれると思います☆
あとはまったく人がいない時間帯を
狙っていくとかですかね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 07:03:57 ID:MuflC2+v0
>>897
>料金所のカメラは、Nシステムみたいにナンバーを自動読み取りしている?

目的は違うけど、これはたしかやってるんじゃなかったっけ?
上下線一体型SAでのチケット交換による不正防止のために、
入り口でナンバーの情報がチケットに書き込まれてると思ったけど。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 07:25:45 ID:ENJhdqLm0
>>897
ナンバーの撮影と時間の記録をしているよ。
主に、不正利用防止と、チケットの紛失時の為です。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 08:03:39 ID:/9Fgp71b0
>891
BMWに3.0のMTがあるなんて全然知らなかったもので。
始めからFFって書いてたら当たったかもね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 08:46:24 ID:jEkzaCxR0
>>897
東海環状は鞍ヶ池・美濃加茂・川島などファミリー向けのレジャー施設が多いからなあ。
東海地区のループ人口密度は全国一じゃないかな。
今後ネクスコがどういった動きをするのかね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 10:23:20 ID:9PShYOWu0
北陸道だったかに夏場は海水浴できるSAがあったよな。
そこを経由してのループってできないものだろうか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 10:30:51 ID:xBJldKyw0
下宿先の管理人のことなのですが,
「人を泊めるときは言ってください」
と入居の時に言われたので友達や彼氏が泊まるときは電話をしています。


去年泊めるつもりなく友達と家にいたら夜中1時に部屋のドアがものすごい音で「バンッッ」と鳴ってその時は怖くて見に行けなかったんですが朝見てみると、手紙が入っていて
「このようなことが続くようでしたら一切の部外者の方の立ち入りを禁止します」

と書かれてありました。
なぜ我が家とわかったのかわかりません
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 11:16:37 ID:faEpIq200
>>904
徳光PAだな。北陸道美川IC⇔金沢西IC間にある。
いくらでもループできる訳だが・・・。
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/hokuriku.html
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 11:48:57 ID:1ct05D1f0
下宿先の管理人のことなのですが,
「人を泊めるときは言ってください」
と入居の時に言われたので友達や彼氏が泊まるときは電話をしています。


去年泊めるつもりなく友達と家にいたら夜中1時に部屋のドアがものすごい音で「バンッッ」と鳴ってその時は怖くて見に行けなかったんですが朝見てみると、手紙が入っていて
「このようなことが続くようでしたら一切の部外者の方の立ち入りを禁止します」

と書かれてありました。
なぜ我が家とわかったのかわかりません
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 12:13:12 ID:HbvVVZtN0
オレには大好きな彼女がいます
イチャイチャするの大好きなのでいっつもイチャイチャしてるのですが…問題があるのです

イチャイチャしてたら必然的にエッチな気分になってセックスしたがるのが普通の男だと思うのですが…オレは違うんですょ

オレはセックスにに気持ち良さをなかなか感じることが出来ず、すぐに萎えてしまいます。不感症なのでしょうかそして先日彼女に泣かれてしまいました

『私に魅力感じないの』って

その言葉にものすごくオレまで悲しくなってしまって、イチャイチャしたくても自分からはしにくくなってしまいましたイチャイチャしたら彼女をエッチな気分にさせてしまうので
当然彼女もイチャイチャ大好きだしイチャイチャしてたら必ずエッチに発展しそぅになります
彼女はエッチが好きみたいなので、エッチに興味のないオレに内心嫌がってるみたいで、オレはいつそれが原因でフラれるのか心配で心配で

イチャイチャするだけで満足する男ってやっぱ変ですょね女の子はたまに聞いたことありますが、男で同じような人は見たことも聞いたこともありません
同じような人いませんか
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 13:23:01 ID:QAL06pNH0
>>896
輸入車だろ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 13:24:44 ID:NtvgZW/G0
>>898
記録という意味では、ETCのほうが確実に記録されるんじゃね?

>>897
まぁ気にしすぎかも。
・聞かれたことには正直に答える(嘘を言わなければOK)。
・請求された額を正確に支払う。

この要件を満たしていればネクスコの大事なお客様。
ルーパー締め出しても(ループ禁止にしても)、ネクスコには何のメリットも無い。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 13:41:30 ID:QAL06pNH0
>>910
>この要件を満たしていればネクスコの大事なお客様。
 ルーパー締め出しても(ループ禁止にしても)、ネクスコには何のメリットも無い。

その理屈で言えば、入場券で東京ー博多を新幹線で往復しても
JRはデメリット無いの?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 14:51:08 ID:ZJs5c2F10
>>911
その発想はなかったwww
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 14:58:50 ID:+6E7eZsl0
>>911
入場券で乗ったらだめだろ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:28:40 ID:kummViZ40
入場券料金で下車されたら大赤字でJR(道路屋)は困るだろうけど
(むしろ3倍料金を毟り取れてウハウハ?)
最低料金で遠回りされて、隣(もしくは周辺)で降りられて困るか?

困らないよなぁ…きっと
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:29:01 ID:V79n2Inp0
NEXCO東だけの料金で中日本に乗られたりしたらNEXCO中日本は損だよなぁ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:39:40 ID:mHtpAHaJ0
>>911
昔やったなぁ。一日往復するとき、最初入場券と片道切符買って
帰りは入場券だけ買って、最初に買っておいた入道券で退出。
これで片道分ういたんだよな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:41:51 ID:+6E7eZsl0
>>916
昔はそんな人が多いから改札入った近くに切符捨ててあるからそれを利用w
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:47:56 ID:ENJhdqLm0
NEXCOや旧国鉄は、ループやキセルが可能なシステムを何故採用したのだろうか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:50:23 ID:QAL06pNH0
>>914
>最低料金で遠回りされて、隣(もしくは周辺)で降りられて困るか?

>困らないよなぁ…きっと

だから理屈は一緒だろ、なぜJRだけ大赤字で困るんだ?
入場券で例えたが、160円(通常運賃)で東京から博多 折り返して
博多から品川で降りるのと何が違うの?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:53:15 ID:mHtpAHaJ0
まあ例え話につっこみ入れるのも無精な話だよな。
例え話が100%(この場合なら高速道路)あってればいいけど、実際には100%例えがあってる
例え話なんてないだろ?
例え話に例え話に応戦するとか、例え話につっこみいれるのは、論点整理ができない人ですよ。
921919:2008/08/18(月) 15:53:55 ID:QAL06pNH0
勿論検札が有るから実際無理だと思うが、理論上の話
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:57:48 ID:9PShYOWu0
ループって大阪の環状線で隣の駅まで切符買って逆回りで目的地に行くようなもの。
JRもこの行為に関しては混雑時は自重汁というが基本的にOKだしね。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 15:58:04 ID:ENJhdqLm0
>>921
検札のタイミングを見計らって、トイレに入る人もいます。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 16:06:16 ID:QAL06pNH0
>>922
それをNEXCOも認めたらでしょ? 現状は・・
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 16:07:58 ID:0NhLS0MH0
>>920

>>920

>>920



>>923
トイレに入ってるか入ってないかを確認するランプがあるよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 16:11:16 ID:tZIF5PpG0
許容量と実害をどこが受けるかの問題だろう。

新幹線は本数と座席数が限られ、もともとの乗車率も高いので、飽和しやすい。
飽和すると利用者だけでなく、JRも困る。

高速道路は道路の飽和許容量が設定しにくく、許容量以外の条件でも渋滞したりする。
渋滞して困るのは利用者だけ。

この差は大きい。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 16:30:45 ID:QAL06pNH0
>>926
空いてる車両なら大丈夫?

ネクスコも渋滞回避で一般道走られたら困るよね?

928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 16:49:06 ID:yRuVhf820
>>922
JR"も"じゃない
JR”は”特例として認めているだけだと何度言ったら(r

しかもJRでもどこ行ってもOKじゃないからな
大回りできる範囲がきちんと定められている
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 17:05:14 ID:Az0yEit70
夢結果報告。

【成功/失敗】成功

 【出発IC】 上野原IC
 【到着IC】 青梅IC
 【経路】 中央 - 東名 - 東海環状 - 東海北陸 - 北陸 - 上信越 - 関越 - 圏央
 【走行距離】 1058km (ドアトゥドア)
 【所要時間】 16:30
 【支払い料金】 750円
 【ETC有無】 有
 【コメント】車種: HONDA 1500cc CVT・燃費:19km/l

出発時間が早すぎて(1時過ぎ)きときとの時間調整も兼ねて行きの中央道は80km巡航。
登坂車線では70km走行も…

渋滞もなく順調に進みひるがの高原で一休み。
SAの割りに駐車場のキャパが狭い印象。
城端SAで温泉につかり北陸道へ。
流れの速い北陸道を抜けきときとへ。
HO新井は想像以上に大きくびっくり。
きときとはおいしかった。
帰りの圏央道に入るとかつてないほどの豪雨に見舞われる。
まわりの車が目視しずらい状況でまわりの車はハザード走行してる視界レベル。
その後虫歯が痛んだ為、当初予定の相模湖ではなく青梅で降りました。
前回の鳥栖はSAを満喫できなかったけど、今回は良い感じで満喫できたので良かったデス。
その後も東名
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 17:14:18 ID:Az0yEit70
>>929です。

最後の1行は編集ミス。
一応今回のコースでのETCセンサーのあった場所報告します。
中央道下り岡谷JCT手前
中央道下り駒ケ岳SA先
東名上り名古屋IC手前2Km前後
関越上り花園IC先
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 18:50:53 ID:J+yP+dov0
オレには大好きな彼女がいます
イチャイチャするの大好きなのでいっつもイチャイチャしてるのですが…問題があるのです

イチャイチャしてたら必然的にエッチな気分になってセックスしたがるのが普通の男だと思うのですが…オレは違うんですょ

オレはセックスにに気持ち良さをなかなか感じることが出来ず、すぐに萎えてしまいます。不感症なのでしょうかそして先日彼女に泣かれてしまいました

『私に魅力感じないの』って

その言葉にものすごくオレまで悲しくなってしまって、イチャイチャしたくても自分からはしにくくなってしまいましたイチャイチャしたら彼女をエッチな気分にさせてしまうので
当然彼女もイチャイチャ大好きだしイチャイチャしてたら必ずエッチに発展しそぅになります
彼女はエッチが好きみたいなので、エッチに興味のないオレに内心嫌がってるみたいで、オレはいつそれが原因でフラれるのか心配で心配で

イチャイチャするだけで満足する男ってやっぱ変ですょね女の子はたまに聞いたことありますが、男で同じような人は見たことも聞いたこともありません
同じような人いませんか
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 18:52:02 ID:J+yP+dov0
オレには大好きな彼女がいます
イチャイチャするの大好きなのでいっつもイチャイチャしてるのですが…問題があるのです

イチャイチャしてたら必然的にエッチな気分になってセックスしたがるのが普通の男だと思うのですが…オレは違うんですょ

オレはセックスにに気持ち良さをなかなか感じることが出来ず、すぐに萎えてしまいます。不感症なのでしょうかそして先日彼女に泣かれてしまいました

『私に魅力感じないの』って

その言葉にものすごくオレまで悲しくなってしまって、イチャイチャしたくても自分からはしにくくなってしまいましたイチャイチャしたら彼女をエッチな気分にさせてしまうので
当然彼女もイチャイチャ大好きだしイチャイチャしてたら必ずエッチに発展しそぅになります
彼女はエッチが好きみたいなので、エッチに興味のないオレに内心嫌がってるみたいで、オレはいつそれが原因でフラれるのか心配で心配で

イチャイチャするだけで満足する男ってやっぱ変ですょね女の子はたまに聞いたことありますが、男で同じような人は見たことも聞いたこともありません
同じような人いませんか
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 19:24:19 ID:HT7nU4RN0
おいらはエッチしたい派だから良い答えが出せないけど、エッチだって挿入だけがエッチじゃないわけだし色々アイデアで相手を満足させる事は出来ると思いますよ?

それから、お互いの本音が出せないなら疲れるでしょ?裸の自分をさらけだして、お互いに愛し合わなきゃ!頑張って下さい。
934870:2008/08/18(月) 20:02:43 ID:rrnxHxLA0
MR-Sです。>>876さん正解。

>>871
基本的に24時間出入り可能です。SAに電話して確かめました。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 20:35:10 ID:VHb0q5Ql0
ありがとうございやす、今度脱走して京都or大阪行ってきます。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 20:39:47 ID:FEY5Z68p0
車種当て

>>882 FTO乙
937870:2008/08/18(月) 21:01:10 ID:rrnxHxLA0
大阪脱走なら、桂川PAがオススメ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:07:06 ID:VHb0q5Ql0
バス停からですか?。

939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:36:28 ID:fZxUatmz0
>>929
車種はFIT RSか?だったら俺と同じw
とにかく、乙。俺も夢見たい。でも、ガス代が...orz
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 21:48:09 ID:W8Xpy1Kp0
>>869
PECS?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:04:16 ID:ZoZuZNhkO
>>939
フィットではないです。
走った日、自分はウーロン車しましたが仲間は見当たりませんでした。
ひるがの高原か新井にはいると思ったんですけどねw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:17:07 ID:VHb0q5Ql0
新井のきときと寿司はやめとけ。あれはまずい、富山の祭りばやしはうまいよ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:21:05 ID:ok+9G8lL0
>>929
燃費はメーターの燃費計の数値ですか?
もし満タン法の燃費でフィットでないとしたら、かなりいい燃費ですね
自分のフィット(1500)で同じようなルートを回りましたが、燃費計は20ちょいだったので
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 22:43:43 ID:ZoZuZNhkO
>>943

メーター読みでは史上初の20km/l超えでした。

満タン法で19km/l位。
北陸道のハイペースと帰りの関越の渋滞が堪えた様子です。

行きの中央道で八ヶ岳付近では15km/l程度だったのが、恵那峡SAまでにメーター読み20km/lに出来たのが大きいかと思います。ちなみにほぼエアコンオフです。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:40:45 ID:SN3zSQN80
そんな時やっぱり私はムズムズしてしまうし、それに『実は気持ちよくなかったんじゃないか?私が下手なせいかも…』って不安になってしまいます。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:47:27 ID:5/WZk/HK0
>>942

そこはループで行けるのですか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:49:50 ID:JUxrI4M+0
>>946
あらいHO
テンプレヨメ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 00:13:58 ID:Llmp9owt0
>>947
「富山の祭りばやし」のことだろ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 03:22:46 ID:PM0lIjPh0
ネクソコがループされて困るってのは、微々微々微々たるもんにしろ道路が傷むからってじゃないか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 03:43:33 ID:Vp9cNPib0
荒れてるなw
神戸発で刈谷PAまで行って遊んで帰ってこようと思ってるんだけど

吹田名神→草津新名神→亀山東名→四日市伊勢湾岸まで行って
後は東名・名神を経由して草津まで戻ってきたら良いんだよね?
951820:2008/08/19(火) 06:11:32 ID:OGnIBGbz0
>>940
よくわかりましたね、正解です。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 06:34:40 ID:u3t90m6n0
>>950
おk
亀山〜四日市は東名でなくて東名阪だが

四日市JCTは気をつけないと名古屋都心部のほうにいってしまってループ失敗するので要注意
正解は伊勢湾岸道・豊田方向
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 07:53:29 ID:3+5C8ck70
本当に好きだったらエッチとかは関係ないと思います。
私なんかは毎回セックス求められると逆に
したいだけじゃないかとか不安に思っちゃうんで(*´д`*)
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 08:16:08 ID:VG6eYKFbO
北陸道ってなんでペース速いの?
走行車線でも120kmくらいで流れてる
取締りやってないのかね?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 08:26:18 ID:vUvGtWff0
中国自動車道(西の方)や東北道(北の方)でも似たようなもんでしょ。
ただ、ココでの報告や過去ログなんかを見てると北陸道は意外と覆面が走ってるみたい。

速度でいったら、伊勢湾岸なんて・・・ねぇ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 08:50:43 ID:Bh8wzTrTO
>>950
次スレ立ててから出発してくれ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 10:02:21 ID:s5v6u6NWO
ふと思ったんだが、遠方に友人を送る時にループ使って近くのバス停とかでおろして、ループで帰ったら究極のアッシー君になれるかな?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 10:13:12 ID:bx6dCKIS0
>>957
それすげえええええええええ

それはさすがに思いつかなかった
次やってみるわ・・・
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 10:32:32 ID:wBlMHrm20
>>957
競馬場近くのバス停に車駐車して馬券買いに行くおっさんとかも結構いるしな

こういうのなら考えたことある
ループの最中に遠くの親戚に「SAPAでお茶しよう」と誘う
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 10:35:16 ID:wBlMHrm20
なぜ高速を降りないのかと聞かれたら「もっと遠くからの帰路の通りがかりで降りる時間が無い」とか
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 10:55:18 ID:VG6eYKFbO
遠距離恋愛の彼氏と彼女がSAで合流、どちらかの車でカーセックス、SAで飯食ってさいなら
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 11:04:36 ID:LVDn8WiD0
【出発IC】 練馬
【到着IC】 所沢
【経路】 関越− 上信越 - 長野 - 中央 - 圏央 - 関越
【走行距離】 500km くらい
【所要時間】 5時間
【支払い料金】 250円
【ETC有無】 有り 挿しっぱ
【コメント】車種: 6200cc 7AT・燃費:9.2km/l

ここでループという存在を初めて知り、上のレスに従って
慣らしかたがた初挑戦しました。
「普通車250円」の表記を見た時の、なんともいえない間抜けな達成感はシュール。
嫁に内緒で1人で出かけたが、ちょっと寂しかったので、
今度はドライブ好きな友人でも誘っていこうかと思います。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 11:37:18 ID:tEAEqsAg0
常磐道スタートだと磐越-北陸-上信越-関越-
北陸-磐越-常磐が最短でok?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 11:58:52 ID:R/ypKrE70
東京住みで一人暮らししてる22歳の男です
10日暇してるんで遊んだりして逢える人いませんか
舐めるのとか大好きだし、何でもしますよ(笑)
気軽にメッセしてね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 12:03:11 ID:R/ypKrE70
東京住みで一人暮らししてる22歳の男です
10日暇してるんで遊んだりして逢える人いませんか
舐めるのとか大好きだし、何でもしますよ(笑)
気軽にメッセしてね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 12:24:03 ID:5QF7omvT0

次スレ 建ててみました

【高速道路】350円の旅【タダに近い】36周目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1219116090/
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 12:28:52 ID:eLO2vSJe0
>>966
告知は、テンプレを張り終わってから。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 12:34:09 ID:eLO2vSJe0
まとめWiki
【高速道路】350円の旅【タダに近い】まとめ
http://2chwiki.com/350/
に、書かれているリンク先が、一部切れてたり、変更にされている。
どうすれば、編集できる?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 12:37:27 ID:ooPqIALw0
>>62
シビックハイブリッド。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 12:46:38 ID:sTSiRo6f0
>>954
交通量少なければ自然とペース速くなるだろ
上でも言ってる通り北陸は覆面多いぞ
特に県境付近が多い気がする(週3くらいで走ってる感想)
とりあえずクラウン、スカイライン、古めのセド見たら警戒したほうがいい
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 13:52:15 ID:qerWjueiO
>>969
ハイブリッドは高速は普通の車プラスアルファ程度だろ。
普通にパッソやデミオみたいなカタログ20超えた丸型コンパクトで行ける
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 13:55:27 ID:hiKZPEtb0
東京住みで一人暮らししてる22歳の男です
10日暇してるんで遊んだりして逢える人いませんか
舐めるのとか大好きだし、何でもしますよ(笑)
気軽にメッセしてね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 14:36:46 ID:ooPqIALw0
>>971
俺、今年で2年乗ってるけど、3ステージ@VTEC&IMAは、高速でも燃費いいよ。
今まで最高は26。短い区間限定なら50以上w

974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 14:48:40 ID:x2EEvbB20
>>973
ワシの車、下り限定なら∞なんだが…
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 15:17:37 ID:OGnIBGbz0
>>973
瞬間燃費計?  
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 15:20:54 ID:X1IgbVax0
>>971
プラスアルファ程度?ここでの燃費報告見てないの?
α=50% とかなら間違ってないがw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 16:06:40 ID:ZPLgiWGA0
先日、最愛の家族であるペットを失いました。

その時のことなんですが。。。

ペット友達であった方が、お別れにどうしても「自分も行く」と言うのです。
私は、その方が、わざわざ電車代を
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 16:21:51 ID:ooPqIALw0
>>975
いや、EV走行。2kmくらいなら区間燃費は50以上を示す。
下りが続いても同じ。

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 16:46:16 ID:x31/hsDX0
先日、最愛の家族であるペットを失いました。

その時のことなんですが。。。

ペット友達であった方が、お別れにどうしても「自分も行く」と言うのです。
私は、その方が、わざわざ電車代を
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:29:08 ID:w42m1kk60
ガソリン安くならないな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 19:34:44 ID:oMmZjw9o0
なったよ。2円。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 20:18:41 ID:0rxx6hSQ0
仕事で南紀白浜に行った帰り道、途中のSAに彼女呼んでお土産のまぐろを渡したことはある。
彼女はSAの裏口から入場です。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 21:50:07 ID:CTRRwiyx0
>>982
なに?彼女がマグロなのか?それはいかんな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 22:04:52 ID:yLKOSJj00
>>982
近畿道(阪和道だっけ?)の岸和田ですね。
98525スレ955:2008/08/19(火) 22:25:18 ID:Js6YUqCR0
>>968
まとめWikiサイトは今年の1〜3月(27〜29周目)くらいにまとめWikiの人が
個人的に作ってくれたもので、その当時はまとめる苦労のわりに、あまり
利用する(話題にする)人がいなかったようなので、長らく放置されている状態です。

前スレでテンプレを更新しようとしたとき、そのうち流れてしまうあぷろだに画像MAPを
置いておくのはまずいと思い、まとめサイトをお借りすることにしました。
で、いじってみたのですが、管理者権限がないとトップページやMenuBar、主なページはロックされていて
編集できないようです。
その後も更新される気配がないので、今でもまとめWikiの人が、このスレを追っかけてくれているのか
どうかはわからないです。

(´・ω・`).。oO(・・・今回のスレ立てでもテンプレ貼ってもらえないってことは、不要だったのか?)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 22:30:09 ID:cN7fs6H1P
もしWikiを別の場所に移動してもよいなら、スペース提供するけど。
書き込みロックはしない方針で。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 22:45:11 ID:vUvGtWff0
まとめwikiを個人的に編集していた人はこのスレの一部の心無い一言で編集を辞めちゃったんだよ。
>>985の言うと言う通りなんだけど、一生懸命更新している割に利用者・訪問者が少なかったみたい。
そこで、「みんな見ないなら、更新辞めるよ?」ってレスしたら
「誰も頼んでない」的な・「誰も見ないだろー」的なレスがついちゃったから更新を放棄したんじゃないかな。

今更何を言おうと後の祭り状態なんだけどね…
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 00:23:43 ID:s0OcBSp+0
>>957
本当のループじゃないが、ETC周遊切符でやったよ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 01:28:58 ID:8G/whirv0
>>986
移動して欲しいです。
>>987
その頃は、350円スレッドを見ていなかったので、どんな経緯があったのかは知らないが
まとめwikiを立ち上げた人って押し付け君だったのかな?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 01:35:48 ID:4yEG7LLz0
わからないので質問させて頂きたいと思います!

今のアパートは毎年数万円の更新料があるのですが、2004年からの5回分、払うのを忘れていても毎年何も言われませんでした。催促もなく、正直
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 01:37:11 ID:4yEG7LLz0
わからないので質問させて頂きたいと思います!

今のアパートは毎年数万円の更新料があるのですが、2004年からの5回分、払うのを忘れていても毎年何も言われませんでした。催促もなく、正直
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 01:46:48 ID:zOruGv160
>>962
E63
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 02:01:59 ID:LgaWwge90
>>949
そんなところですかね
施設の濫用がナントカって理由だったかをどこかで見たが
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 02:05:37 ID:1gMzUnX70
>>986
今のドメインはわかりやすいけど、まとめサイトが移動しても構わないと思う。
可能ならやってみていただけるとありがたいです。

>>989
Wikiの人は忙しいようで更新頻度が1スレに1回くらいだった。
その1回で全部の成功例失敗例をまとめるのは、かなり時間のかかる作業だったと思うが、
乙って言ってくれる人は2、3人くらいしかいなかった。
テンプレに載ってなかったので知名度も低く、スレで話題になることもあまりなかった。
最後のやりとりもこれしかなくて話題は流れた。そりゃ更新辞めるわな。

>951 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/03/28(金) 18:16:27 ID:ak4KOwhY0
>成功・失敗まとめwiki、まだ需要ある? 
>暖かくなってスレのペースも上がっているし、誰も参考にしないなら 
>更新辞めようと思うんだが。 
>954 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/03/28(金) 20:04:31 ID:rb1vAZuY0
>失敗例のみをまとめたものが参考になりそう。 
>955 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/03/28(金) 20:06:20 ID:AxZtuzMc0
>>954 
>じゃぁ、あらゆる失敗をしてきてくれ!タノム!! 
>956 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/03/28(金) 20:11:03 ID:rb1vAZuY0
>>955 
>イヤダ!! 
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 02:59:16 ID:LsH7qqDc0
>>986
でも最近頭オカシイ奴が沸いてるから無条件に書き込めるのはまずくない?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 03:13:54 ID:Pts8WwTI0
普通にループしてりゃ成功するから、他人の成功事例はその場限りでいいな。
失敗事例は注意点の参考になるから、あるといいけど失敗例ほとんどないしなぁ。
997535:2008/08/20(水) 04:29:39 ID:0y/K0rg90
>>996
俺の鈍臭い失敗(上下分離ICで上りIC→下流下りIC)くらいだもんな。
豊田南→豊明でやらかした。

何かネクスコにマークされてるっぽいから、今度凸してみる。
ホームコース(豊田→豊田南)を普通に走ってみる。
ただし、入場券に磁石を当てて内容を消して凸。
998986:2008/08/20(水) 06:24:56 ID:zJyGNV3EP
とりあえずスペースは確保しました>Wiki
最低限の情報を書き込んだらURLを公開しますね。

自分もなかなか更新できない・・・かも。
なので、気付いた人が更新してもらえると嬉しいです。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 06:39:41 ID:qQexPsdZ0
そもそも怒るほどヒマじゃない。
怒ってもらえる事の有難味もわからないような、
そんな相手に怒るなんて生産性のない事に
自分の言い訳もたっぷり注ぎ込んで
それを相手にぶつけても意味が無い。
私は怒るほど君を気にしていない。

あ、私相当怒ってますね、
用件のみにて失礼しますペコリ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 06:42:19 ID:qQexPsdZ0
そもそも怒るほどヒマじゃない。
怒ってもらえる事の有難味もわからないような、
そんな相手に怒るなんて生産性のない事に
自分の言い訳もたっぷり注ぎ込んで
それを相手にぶつけても意味が無い。
私は怒るほど君を気にしていない。

あ、私相当怒ってますね、
用件のみにて失礼しますペコリ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。