★日本にいる恥、半島のゴミ@オタンコ国沢384★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
元は「ヒョウロンカ」の脱字だが、Googleで検索してもこのような誤字は
国沢氏しかしていないことから、2ちゃんねるでは暗に国沢氏を指すこと
で定着している。さらに省略して「ヒョンカ」「ヒョ」など、もはや何か
わからなくなってしまったものまである(kunisawa.net用語辞典 より)。
※過去には「ヒョウンロカ」といった誤字も見受けられ現在では「ニホンジン」
「ファビョリスト」「口臭*」「校長」などとも呼ばれている。
(*接近遭遇した有志からの情報)


ここは自動車業界でニホン一の“珍論家”国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。

◆話題の人、国沢氏のサイト
http://www2.kunisawa.net/
http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/
※スレ中で引用されるTOPコラムや日記他の文章の出典はこちらです。

◆WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 webでのトラブルを避けるための考察
-------------------------------------------------
ttp://www.interq.or.jp/ferrari/love/reserch/
-------------------------------------------------
国スレ保管庫@臨時
ttp://kintubo.kakiko.com/9230/
国スレ休憩所保管庫
ttp://page.freett.com/kunikunimoe/

前スレ
★スィートハニーを道連れにしマフ@フルボッコちゃん国沢383★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1213362920/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:01:20 ID:SqaMIqsC0
国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa. ttp://www.geocities.com/gogo_oyakata/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net ttp://members.at.infoseek.co.jp/tasogareyarou/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌 ttp://www.geocities.com/oyakata_song

【掲示板のマナー】
偽親方、ネタ、AA、は休憩所でおながいします。

【kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 「今は」日記・TOPについて各個人が保全したいと思えば保全する
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)

公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :

※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:02:04 ID:SqaMIqsC0
【関連スレ】
☆国沢さん カナーリ KYだろう【休憩所】383.5☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214056922/

【極悪】国沢が自分都合のテスト→編集を丸刈りに
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1205298564/

自動車評論家の国沢光宏氏が国沢学校開校
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1205399667/

究極の次期シルビア完成! ※車メ板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1210923243/
4ウォン保全まとめ1 ◆oYakATaMoE :2008/07/01(火) 23:03:45 ID:SqaMIqsC0
Last-Modified: Mon, 28 Aug 2006 12:24:07 GMT
ttp://www.kunisawa.net/kuni/won.html←ファイル名に小技

スベやんを告訴すべく弁護士に依頼すると名言。
しかし掲示板上におけるスベやんの正体が不明のため懸賞金100万を宣言。

> スベやん本人の特定(住所。電話番号。本名)が出来たら現金で100万円差し上げます。
> 「黄昏情報」のリンク先url ttp://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/
> 「問い合わせや質問はこの掲示板へ」のリンク先url ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs

Last-Modified: Sat, 30 Sep 2006 15:24:46 GMT

> 10月1日 追記 残念ながら本人に辿り着く情報は得られませんでした。
> ただプロバイダが判明したことで、違うアプローチも可能になりました。
> そう遠くない将来、解決するかもしれません。

と書き、レスポンスのライター石田氏がスベやんではないかと推測するも決定打を得られず。
自サイト上「黄昏情報」でさんざん挑発するも、水面下でどういうやりとりがあったのか
“レスポンスの「金沢君」”という記述から人名が切除されるなど、何らかの動きが散見。

2007年8月以後、進展が見られず。そして・・・
5ふっさーる殺人予告レス保全:2008/07/01(火) 23:04:05 ID:Nw04/+xT0
★ 車板国沢スレコテ議論21 ★
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1206794932/
808 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 21:59:03 ID:7SV01ZfD0
ふさよ…
誰の話をしてるんだ?
スレタイは「当然」読めてるんだろうな?
スレタイの意味は理解できてるんだろうな、ふさよ?

814 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 00:16:11 ID:tXfQYtyz0
>>808
あー?
嫁の実家で祭りだったから2ch自体にしばらくアクセスしてないのだが。
つか、上のも俺じゃないし。何を見ているのやら。
つーか、俺がこうすれば良いわけだ。

>>808 お前を殺す。

つーわけでおまえはこれをもって警察に行って被害届けを出せ。
そして、裁判所にいってこのログの開示命令を出してもらえ。
そして、このスレのログを手に入れろ。
ログを手に入れたらプロバイダに問い合わせ、そして一連の書き込み接続者を特定しろ。
そうすれば、わかるだろう。
真実がしりたいのではないのか?
>>808
おまえはいったい何を見ているんだ?
本気で人の見えない何かが見えている馬鹿じゃないのか?
どこの住人であろうが、馬鹿は死なねばなおらんからな。
だから、本気で死ね。
なにかを明かしたいと思うなら、懸賞金なんて馬鹿なことをかけるまでもなく
最初からこうすりゃ良いんだよ。
裁判もちゃんと受けてやるから、とっとと警察行ってこい、ポンカス。
6ウォン保全まとめ2 ◆oYakATaMoE :2008/07/01(火) 23:04:16 ID:SqaMIqsC0
時は経ち、スベやん攻略を諦めたのか
「おすすめ2ちゃんねる」を使って黄昏野郎トボしに邁進することにした模様。

嗚呼。哀れでございます
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/2008/02/post_b4d8.html

ぎゃはは!
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/2008/02/post_5efe.html

そして3月7日(金)夕方、満を持してサイトをリニューアルするも、
「転載/引用した者は民事訴訟の対象」という記述や
黄昏野郎/黄昏情報/黄昏注意報のリンクがすっぱり消える。

しかしリニューアルは失敗し、志半ばで元のデザインに戻す始末。
意を決して再度リニューアルに取り組むも、高齢信者に不評で結局断念。
ウンコ色のニクいヤツに戻して少し手直しして本日に至る。

後述の国沢学校の運営費用捻出のため、バナー広告を出すことにしたようだが
まったく受注できず。
毎日2万超PVを稼ぐも、まるで広告宣伝効果はないと見なされているかのよう。
7ふっさーる殺人予告レス保全:2008/07/01(火) 23:04:39 ID:Nw04/+xT0
819 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 00:45:11 ID:tXfQYtyz0
>>817

お前も殺す

担保はこれでいいか?
アホが、とっとと警察に被害届けだして、裁判所に行ってこい。



859 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 02:02:11 ID:tXfQYtyz0
>>857

もう一度書く
お前はいつか殺す。

このチキン野郎が。



902 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 03:09:05 ID:tXfQYtyz0
>>898

ああ、お前を殺す。
おまえみたいに口ばっかりの奴が一番めんどくさいからなぁ。

だから俺に特定させろw


つーかさー。
おまえ、俺に殺されるってこんだけ書かれているのになんで訴えないの?
8国沢学校問題まとめ1 ◆oYakATaMoE :2008/07/01(火) 23:05:05 ID:SqaMIqsC0
【株式会社国沢学校について】
・学校を名乗っているが学校法人ではなく株式会社
・社  名: 株式会社 国沢学校
 ttp://www.kuni-sc.co.jp/
 所在地: 東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル6階
 設  立: 平成19年4月2日
 資本金: 500万円
 学校長: 国沢 光宏
 代表取締役: 石澤 康樹
 事業内容: 各種イベント企画、運営、マッチング事業、人材発掘
・BFT子会社として設立されたものをH19/10/31に改称とともに古物品の販売、輸出入を目的に追加
・代表取締役はH19/12/22に古賀彌奈子から石澤康樹に交代
・国沢光宏氏は校長ではあるが、代取はおろか取締役でもない
・企業理念・事業内容ともにイベント企画・運営と人材発掘等、クルマのクの字もなし
・BFTもしくは国沢学校関係者と思われる人物のblog
 ttp://ameblo.jp/holds-out/
 ※なぜか「ttp://www.kunisawa.com/」を国沢学校としてリンクしている
・国沢光宏氏は自身のサイトにおいてBFTへのリンクを張るものの
 http://www.kuni-sc.co.jp/ にはまったく触れなかった
・株式会社国沢学校においてイベントが開催される日は、国沢氏も銀座にいる(3/17)
 4/9はベンツCクラスの地方試乗スケジュール中に一端都内へ戻り、翌日また試乗に舞い戻っている
 しかし「株式会社国沢学校」へ行ったとは一切書かない

・株式会社国沢学校 4/9 のイベントに招かれたファーサイドプロダクション株式会社は
 日産のイベントを請け負っていることから国沢氏との関連が疑われる
・4/21、有志の情報により株式会社国沢学校が黒歴史化していることが発覚
 以後、ttp://www.kuni-sc.co.jp/http://www.kunisawa.net/school/kunisawaschool.html にリダイレクトされる
9ふっさーる殺人予告レス保全:2008/07/01(火) 23:05:09 ID:Nw04/+xT0
※音声を一部編集してお届けいたします

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1206794932/905,945,993

905 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 03:13:43 ID:tXfQYtyz0
>>901
じゃあ (´∀`)9 ビシッ! 。
俺に対して「殺す」と書いてみろ。

書いたら、アクション起こしてやっからさ。

945 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 04:59:20 ID:tXfQYtyz0
うんうん。

ありえないよねぇ、馬鹿みたいw

993 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 22:46:28 ID:3duBMOFX0
今北んだが、

>>945ふさ('A`)す

これでいいのか?どんなアクションを起こすというのだ。
話ずれてたらすまんが。
10国沢学校問題まとめ2 ◆oYakATaMoE :2008/07/01(火) 23:05:35 ID:SqaMIqsC0
【国沢氏の語る国沢学校】
・国沢氏本人は「国沢学校」について、クルマ好きを育てるためと説明
 そのわりには http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2008/04/post_edbf.html
 >連休明けくらいから、国沢学校のWebで「この国の終わり方」について毎日レポートしたいと思う。
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 などと、車好きさえ無関係なページに成り下がるかような発言も
・学校運営のためバナー広告を募集すると発表するも応募なし
・デザイナー志望の学生をメーカーの人に引き合わせたかったはずが、いつの間にか趣旨が変わって
 「インタビューさせてレポートにします」と我田引水発言
・4/29、既存urlをさっくりと無視してブログ http://kunisawa.txt-nifty.com/gakkou/ がスタート
・同時に一発免許レポートの第一弾も掲載されるが、画像はなぜか一年前
・現在、新車担当(岩田)、乗り心地担当(中谷)、一発免許担当(丸山)、デザイナー(伊藤)など
 受験を控えた大事な時期である中学3年生さえも生徒に迎え入れ、多彩な担当によるレポートが
 ほぼ毎日掲載され、弟子の提灯コメントさえもついて先々が楽しみな展開。

※当問題は現在進行中のため予断を許さない。
11国沢先生にまつわる噂まとめ1 ◆oYakATaMoE :2008/07/01(火) 23:06:35 ID:SqaMIqsC0
ちょっと電話一本入れりゃウラも取れるのになぜか取材をしない人
そうかと思えば取材とは思えないような事案を取材と称する人
若かりし頃、日産広報に「どんな記事を書きましょうか?」とストレートに言っちゃった人
自分がニュースサイトからパクりまくって記事を書いたのに訴えられると聞いて全ての責任を弟子になすりつけようとした人
2chの書き込みを見て奇声を発し足下にあったルーターを蹴った人
となりのお店に黄昏野郎が集結しているという書き込みを見て大急ぎでとんでんに飛び込んできた人
ボランティアしたくて新潟に行ったけど装備不足が祟っちゃって被災者用メシに手をつけちゃった人
日記の誤字を2chで指摘されて修正したらさらに間違えて恥をかいた人
身から出た錆なのに仕事が減ったのは黄昏野郎のせいだと泣いて訴えた人
自分の実績足らずでラリーに出られなかっただけなのにふてくされてバイクに乗った人
出れないからとヤフオクで落札した用無しチケットをブッチして相手に最悪評価つけられ意趣返しした人
それでも取材班としてサービスパーク入りしたけど恩あるはずの高山短大を無視った人
それを見とがめた大先輩に一喝された人
念願叶って出られるからと555をもじった556ステッカーを貼ってたら叱られちゃった人
協力ディーラーが写真をサイトに上げてくれたのが仇になってボカシを入れざるを得なくなっちゃった人
いつもビタ1`違反しないと言ってるのにラリーカーでの速度超過違反がバレちゃった人
ラリーはお手頃予算で出られると喧伝しつつ未だに活動予算を公開しない人
違反と気づかずフロントガラスにナビつけたら違反を指摘されて苦しい言い訳に追い込まれた人
ほとぼりが冷めたと思ったか、今度はサンバーのフロントガラスにつけてまたしても同じ過ちを繰り返す人
使わなくなった借り物ラリーカーを息子の友達に売ったらmixiでバラされて窮地に立たされた人
手狭になったからと事務所を借りたのに人がいると云々などと訳のわからない理由で手放した人
任されてたニュースサイトはコストカットで終了したはずなのに気がついたら単に切られちゃってただけの人
12国沢先生にまつわる噂まとめ2 ◆oYakATaMoE :2008/07/01(火) 23:06:52 ID:SqaMIqsC0
車好きを育てるはずの学校に、お子様と存在感の薄い新車担当と一年前の免許取得レポートを掲載してお茶を濁す人
生徒にナンバー丸出しの自家用車を写真撮影させても何とも思わない人
車での来場を控えて欲しいとアナウンスする入間のアウトレットに車で行き、渋滞にキレて場内誘導のアルバイトを怒鳴りつけた人
プリウスにチャイムをと唱え同業者を原理主義者と誹謗するも理路整然と反論されちゃった人
助手席にチャイルドシートを推奨して同業者から一刀両断にされちゃった人
意趣返しか倫理観の欠如か、同業者のエンバーゴ破りを得意げに晒しちゃった人
業界内での扱いが変わったか、座談会でぼろぼろになるまで笑われちゃった人
でも悔しいから日記では「みなさんロジカルな反論ができない」とうそぶいた人
13国沢さん語録 ◆oYakATaMoE :2008/07/01(火) 23:07:24 ID:SqaMIqsC0
某離島の女子は立ちんぼしてるとデタラメを吹聴。
経年変化で壊れた改造ブーツなのに某スキー靴メーカーは不良品を売っていると騒いだ。
バッテリーレスなのにバッテリーが上がってると思い、整備不良のバイクを高値で売ったと言う。
ワタシを検問した新潟県警は田舎の駄目警察。
某大学教授は税金を無駄使いしている。
その研究車両らしきクルマがイタリアで全損した。
女子高生がヨメのクルマに突っ込んでバンパーを引き剥がした。
弁償しようとしないので家裁送りにしてやった。
おばあさんがワタシのバイクに突っ込んできて転んで顔から血を流したけどこっちが被害者。
バイクに乗った高校生が左折中のワタシのクルマに衝突してきたので
学校にチクルと脅して弁償させた。
四谷のコーヒーショップが500円のコーヒーを頼んでやったのに
勝手に電気を使うなとワタシに文句を言った。
試乗会でスキー靴を送ったのにきちんと引き渡さなかった苗場Pホテルの
サービスはビジネスホテル以下。
嫁のリクエストした紅茶が無かった軽井沢のホテルの朝食は最悪。
要らないと言うのにいんちきレンタカー屋が1000円の保険を押し付けた。
白バイ隊員にブレーキランプ切れを教えたら嘘を言って逃げた。
ワタシを捕まえた小田原厚木道路の覆面パトは嘘吐き。
ハイカを無理やり廃止したのは強引にETCを使わせるため。
ワタシの場合値上げになるので首都高はオタンコ。
機内サービスの食事が遅かったのでドイツ人はみんなオタンコ。
警察の事故処理はオタンコなので通過の際、怒鳴りつけるべき。
14ふっさーる祭りまとめ:2008/07/01(火) 23:08:04 ID:Nw04/+xT0
【ガレージレスの】田中むねよし38【エラン御殿】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1212590358/202-204

【中古好きでも】田中むねよし34【家は新築】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207924409/

>>688 住民、田中エランと藤島エランが写真から同一と判断できるかどうかの質問
    http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/3937.jpg
>>685 ふっさーる、同じにしか見えない旨を発言
>>686 ふっさーる、藤島エランと一緒に来ていた藤島の知り合いに確認取れる旨を発言
>>687 住民、ふっさーるに確認を要請
>>688 ふっさーる、確認要請を承諾。電話し辛い為メールにて確認する旨を発言
>>803 住民、ふっさーるから当該件についてなにも発言がないことを指摘
>>806 ふっさーる、藤島の知り合いに最近ショックな事があったため未確認な旨を発言
    ふっさーる自身は藤島とのコネが無いため直接確認できない旨を発言

【穂積先生】田中むねよし35【富士珈琲】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1209753843/

>>505 住民、ふっさーるに当該件についての経過を質問
>>507 ふっさーる、確認が取れた旨、何故か公表は月末に行う事を発言
>>517 ふっさーる、藤島に確認した結果を月末に公表する旨を発言
    (注意)前スレ>>806にてふっさーるは藤島氏とコネが無い旨を発言していたが??

【宇宙一の】田中むねよし35【エラン売り】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1210153748/
>>582 ふっさーる、あと一週間で公表予定たる月末が到来する旨を発言
おまいら、ベストカープラスの対談がおもしろいぞ。
オヤカタが他のメンバーにけちょんけちょんにされてて笑える。
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/view/7437.jpg
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/view/7438.jpg
松下 逆にいうと、ヴィッツはマイナーチェンジもやって、モデルサイクルの
    後半に来てるんだけど、2位に入ったのはたいしたもの。アイドリング
    ストップ機構がついたインテリジェントパッケージで、リッター25kmも実現しているしね。
国沢 インテリジェントパッケージは売れてないでしょ。ミラのアイドルストップ
    仕様くらいに安ければいいけど、そんなに買いやすい値段じゃない。
松下 まあ、1.0Fのインテリジェントパッケージは128万円くらいするからね。
国沢 そうだよ。
鈴木 いや、こういうグレードは存在するだけでえらいんだよ。
国沢 今日は自動車評論家に対して読者が思っているところをつつこう(笑)。
    最近「自動車評論家は何考えてんだよ」って言われることが多くて。
松下 わはは。それはあんたのサイトでそう言われてるだけじゃないの(笑)?
    でも、アイドルストップからの再始動時のショックはミラよりヴィッツのほうが
    断然いいよ。
───まあ、ヴィッツは登場からもう3年以上経つのに2位というのは相当レベルが
    高いということですよね。
松下 うん、全体としてよくまとまってるよね。ボディが大きくなって初代の
    密度感みたいのが薄れたのは残念だけど、リアシートもトランクも広く
    なって商品力は確実に上がったよね。
国沢 でも、ヴィッツはフィットより高い。
    ・・・・・・・・・・・・・・
───確かに国沢さんだけがやたらとポルテの点数低いですね(2点)
竹平 俺、ポルテは評価してるよ、こういうクルマは。
国沢 動力性能が低すぎると思う。
鈴木 ほら始まったぞ、走りしかない。
松下 わはははは(爆笑)。
国沢 いや、だいたいポルテって、街中で見ると交通ストレスになってるよね。
鈴木 そうやって検証不可能な話をするからさ。それをもとに議論できないんだよ。
松下 わはははは(爆笑)。
16ふっさーる祭りまとめ:2008/07/01(火) 23:08:28 ID:Nw04/+xT0
【エラン売却】田中むねよし37【審判の日】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1211955506/
>>85 ふっさーる、確認結果が驚きのものであることを示唆する旨を発言
>>318 ふっさーる、月末になったにも関わらず「まだ時間が来てない」旨を発言
>>335 ふっさーる、明け方4時で人が少ないことを理由にまだ発表しない旨を発言
>>356 ふっさーる、午前11時になったものの仕事を理由にまだ発表しない旨を発言
>>358 ふっさーる、約束どおり発表する旨を発言
>>426 ふっさーる、「カラオケに行く」ため「譲渡決定」の一言のみを発言
    また、帰ってきたら「つらつらと書く」旨を発言
>>471 ふっさーる、始めはレンタルだった旨を発言
その他の興味深いネタを持つことを示唆する
>>492 ふっさーる、レンタルが資料とする事を目的とする旨を発言
>>499 ふっさーる、その他の興味深いネタを持つことを再度示唆する
>>500 住人、ネタの小出しについて不満である胸を発言
>>503 ふっさーる、>>500に対し、「おまえは田中以下だ」と反論
>>508 ふっさーる、ネタの小出しについての不満が出たことが原因として、「スレが
    落ち着くまで」ネタの公表を控える旨の発言
    (注意)スレが荒れた原因はふっさーるのネタの小出しにある事は明らかだが?
>>517 住人、ふっさーるの姿勢が住人の期待に答えていない(空気を読まない)事を指摘
>>519 ふっさーる、空気を読む必要などないという旨を発言
17ふっさーる祭りまとめ:2008/07/01(火) 23:09:06 ID:Nw04/+xT0
【エラン売却】田中むねよし37【審判の日】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1211955506/
>>758 住人、ふっさーるが名無しで書き込みをしている(>>593)旨を発言
>>808 ふっさーる、次回のネタの投下が9日を予定している旨を発言
>>809 ふっさーる、名無しで自演しているという意見を否定する旨を発言
>>818 ふっさーる、すでに信頼を失った住民に対し、9日にはまともにネタを投下する事を主張
>>906 ふっさーる、9日までは書き込みをしない旨を発言
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:11:09 ID:ZEaIWcwQ0
国沢さんの集金業務に協力お願いします
ttp://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=20134
19庵@自爆ボンバーマンw:2008/07/01(火) 23:14:45 ID:CYKgYA+i0
> 928 名前:名無しさん@おなかいっぱい ◆K2U6xhXqnc [sage] 投稿日:2008/07/01(火) 00:28:31 ID:07e8UPAn0
> キチンと反応しないと、また、詳しい人に怒られちゃうから。
> # >>901-902で既出ですが、誰もつっこまないので。
>
> 地球全体では、どうも、342W/m2 くらい。
> ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/climate_change/2005/a3.1.html
> >太陽からはいってくるエネルギー量(342 W/m2)を100としている。
>
> 日本の地表付近では、1200kWh/m2。
>
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB
> >設置場所における年間の日射量は緯度や気候によって異なる。日本では約1200kWh/m2である。
> >欧州では中部で約1000kWh/m2、南部で約1700kWh/m2である。また赤道付近の国々では
> >最大約2600kWh/m2に達する[2]。
>
> ・・・気象庁の言うとおりに342W/m2だとすると、1231kWh/m2。親方の情報とは、3ケタ違います。
> 1231kWhの15%であれば、185kWhです。下り坂ルートでは1kWhで10km走れるヒョウンカ号の場合、
> 1平米あたり時速1850kmまでは連続で出せる(ただし主に下り坂のルートに限る)。
> すげぇw
>
> 珍論はおいといて、普通に計算します。 342Wの15%ですと、51Wになります。ルーフにはよくて2平方
> メートルくらいしか貼れないと思うので、100Wがいいとこです。1馬力のモーターは750Wなわけですか
> ら、1/7.5馬力、ラジコン並みの馬力しか出せません。やはり補助的にしか使えません。ひどい書き方
> をすれば、カーエアコンの送風モーター(最大風量時 200W〜300W)を動かすだけで、使い切ってしま
> うくらいの発電量です。
>
> # 昔から、km/hなのか1リッターあたり何kmなのかはっきりしろ、と、単位に関わる忠告が多かったわ
> # けですが、今回見事に爆裂させちゃいましたね。まさにボンバーマン!
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:37:15 ID:ZEaIWcwQ0
国沢さんのチャラパティに招待します。会費はセミナー代だけで5250円です。(その他実費)
ttp://www.seminars.jp/user/seminar_d.php?sCD=20134
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:46:11 ID:8x635bNm0
■以下は、自作自演がばれたときの言い訳です。
  発言内容と発言者を線で結びなさい。(3点)

 1.「反応を見計らっておりました」
 2.「他人にPCを勝手に使われました」
 3.「今回は認めますが、前回はたまたま他人とIDが被っただけです」
 4.「いま仕事場から帰ったが、これはホントに知らん」
 5.「あくまで名無しの発言であって、私の発言ではありません」

 A.スベやん
 B.ニガータ
 C.ふっさーる
 D.さえ
 E.黄昏公務員
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:47:20 ID:MHC0RXDP0
>>21
ABが逆じゃ?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 23:48:18 ID:SqaMIqsC0
>>20
>さらに、3件のスターバックスそれぞれに、心友が1人ずつそれぞれの店に働いていたとする、
心友でジャイアンを連想したため行きません。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:27:41 ID:pUKIgD0v0
>街を歩いていたら、スターバックスが3件並んでいた。

同じ店が3件並んでる国ってどこだよw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:40:36 ID:G0+R35g80
>ETCの利用率だって80%を超えたと自画自賛してるが、休日の料金所で見ていると、
>有人ゲート使っているお年寄り多い。休日のETC利用率を発表しろっての!
>PS・首都高の休日のETC利用率は国交省のWebで公表されてました。
>休日は4台に1台がETC無しという状況。
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2008/06/post_b113.html


首都高のETC利用率、また記録を更新---週間81.4%
また、この期間の土日の利用率は77.7% と、ここ1か月の期間で最も利用率が高かった。
今までは土日の利用率が平日の利用率よりも低かったが、その差も段々と縮まってきてる。
http://response.jp/issue/2008/0624/article110860_1.html

国沢さんコメントお願いしますw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:40:36 ID:82LfALL50
>>24

こういう仕事をしてる人って、常に自分は指導者/教導者
という立場にあるので、誤りを指摘されることが少ない。
だから、勘違いしたバカになりやすいんですよね。

その例え話だって、何もスターバックスという固有名詞を出す必要なんてない。
「喫茶店が3軒並んでいる」で良かったはずなんだけど、
当人の頭の中で「何ら差異のない3軒から選択させたい」という前提条件が
頭の中を支配してしまって、他人が抱く違和感にまで考えが及ばなかった。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 01:02:15 ID:LhFkMlBZ0
F1のブログを探してたら、
F1通信と国沢が学校があった。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 01:02:51 ID:LhFkMlBZ0
F1通信:BMWザウバーF1.08:シンプルなノーズ・コーンが復活
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51317072.html
>モントリオールのように低ダウンフォースのサーキットのために、
>BMWはノーズ・コーンをマシン発表会のときのようなデザインに戻した。

国沢学校: F1カナダGP
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/gakkou/2008/06/post_6641.html
>BMWチームはモントリオールのように低ダウンフォースのサーキットのために、
>BMWチームはノーズコーンをマシン発表会のときのようなシンプルなデザインに戻しました。

F1通信:モントリオールのヘアピン、再舗装へ
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51316174.html
>8日70周のレースが行なわれるトラックの状態について
>ほとんどのドライバーが心配していた。

国沢学校: F1カナダGP
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/gakkou/2008/06/post_6641.html
>70周のレースが行なわれるトラックの状態について
>ほとんどのドライバーが心配していたそうです。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 01:19:33 ID:SC6xIbWpO
>>28

すでに罪の意識を感じることもないほどに
追い詰められてるんだろうなぁ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 02:41:22 ID:pUKIgD0v0
>>26
> 「喫茶店が3軒並んでいる」で良かったはずなんだけど

確かにそれなら納得できる。
国沢さんなみの珍論を、ここ一番で掲載してしまうとは
やはり類は友を呼んでしまうのだろうかw?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 06:54:47 ID:vzV1L4LhO
>>1
スベやん、生きてますか?無事ですか?
国沢さんが謎の組織にスベSATSUGAIを依頼したんでしょ
生存報告をおながいしますぅ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 08:21:30 ID:BYGzah1X0
>>1乙だったとさw(失笑の渦
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 09:28:42 ID:G0+R35g80
>>31
謎の組織じゃなくて朝鮮総連だろ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 09:39:56 ID:ZH17vZToO
在日朝鮮マンのクズ沢さん乙ですw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 11:08:00 ID:mY0IPyPS0
TOPコラムを新スレにも転記

Last-Modified: Tue, 01 Jul 2008 15:39:18 GMT


7月2日 ETCカード2枚を使った高速道路の不正通行行為で逮捕されるという事件が起きた。
通信社の報道を読んでみると手口全く不明。
より詳しく報じている7月1日付け佐賀新聞の記事を読んでもサッパリ解らぬ。

以下記事を引用すると「高速道を使って長距離を往復する際に2枚のカードを悪用。
往路で入るときに使ったカードは出るときに使わず、別のカードで降りて温存。
復路では、往路で入ったインターの最寄りのインターで温存したカードを使って降り、
出入りとも1区間の料金で済ませていた」。
う〜ん! やはりサッパリ解らんです。
果たして別のカードを差し込んで降りられるのだろうか? システム的に不可能だと思う。

考えられる手口としては、例えば東京と新潟県六日町間を想定した場合、

1)1枚目のカードで練馬ICから入る。
2)六日町ICはナンバーとETCアンテナ覆って1回だけ自動ゲートをブッチ切る。
3)帰りは2枚目のETCカード差し込み六日町ICから入る。
4)1枚目のカード差し込み練馬ICの1つ手前の所沢ICで降りれば、1区間分の料金でOK。
5)翌日、再び1枚目のカードで練馬ICから入る。
6)2枚目のカードに差し替え六日町ICの一つ手前の越後湯沢ICで降りれば1区間分の料金で済む。
7)帰りは2枚目のカードで六日町ICから乗る。

こいつを繰り返すというもの。これなら1回だけ出口をブッチ切ればいい。
ちなみに2枚のETCカード使い、通勤割引や早朝深夜割引を連続して受けるという
「節約テクニック」で逮捕されたんじゃないようです。
というか逮捕されるような根拠もないですから。詳細判明次第、レポートしたい。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 11:20:41 ID:ZH17vZToO
車板のETCスレを検索するんですね。わかります。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 11:29:59 ID:WR/jBRwM0
>>35
まともな大人なら、模倣犯を誘発するような手口の解析などしない。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 11:31:51 ID:pSjpitO40
サッパリわからない方が、逮捕される根拠が無いとか言い切っておられて
コラモウ何を書いておられるのかサッパリわからぬ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 11:33:35 ID:pUKIgD0v0
> 詳細判明次第、レポートしたい
『ヒートアンプ』の魂の取材まだー?
電気自動車の人に聞いたら( ´,_ゝ`)プッ と笑われた国沢さん
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 12:07:03 ID:aQqsbGULO
しっかし酷いスレタイだなw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 13:38:44 ID:G0+R35g80
>新聞の記事を読んでもサッパリ解らぬ。

おれはすぐにわかったけど、国沢はわからんのね。
つーか解明できたからって書くなよな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 14:59:55 ID:qdT4FKbCO
オレオレ詐欺みたいな話ならともかく、犯罪の方法をいちいち書く必要があるのか
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 15:01:33 ID:zxNHqNvC0
ムトウハップと同じだな
やり方公開して社会を混乱に。
挑戦人ならやりそうだし。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 15:06:10 ID:mL/Ukorg0
メディアも図解入りで書いてるし、国沢1人を責めても無駄だと思うが。

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080702k0000m040124000c.html
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 16:53:40 ID:P/AuPHXf0
>>28
生徒の習作というより書き写しと言った感じですね。
カーモードの時と同じことして本当にコリてないんだな、国沢一派は。

生徒の習作の責任は弟子永田の責任上で行っているんですよね、
とりあえず通報しておきますね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 17:21:36 ID:G0+R35g80
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 18:18:03 ID:G0+R35g80
>>35
お花畑でビンゴ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 18:50:26 ID:tO+yEkOeO
>>45
> 生徒の習作の責任は弟子永田の責任上で行っているんですよね
ここの場合、最終責任は経営者である社長でしょう
国沢学校を名乗る限り
49犯罪者国沢発見:2008/07/02(水) 22:28:34 ID:G0+R35g80
January 23, 2006
ETCカード2枚続報
昨日のこの項でETCの2枚使いについて「1台のクルマと見なされるから
2回目の割引は適用されない」と予想した。すると読者投稿欄に「使える」「使ってる」
という書き込みが多数。どうやら使えるらしい!
 
とりあえず自分でも試してみた。

夕方17時10分くらいに自分のETCカード使って越後湯沢ICから関越道に入り、
高崎ICで出る。
料金表示板見たら、しっかり通勤割引が適用されており半額。
続いて知人に運転を代わり、彼のETCカードに差し替えて再び高崎IC通過。
東京料金所で表示された料金を見て「ホントだ!」。1枚のETCカードだと1回しか
適用されない「同じ時間帯の通勤割引」が、2回使えた。
これ「違うETCカード」なら使える様子。自分と奥さんで乗っていて、前半自分のETCカード。
後半は家族名義のETCカードに差し替えても使えます。通勤割引の適用時間帯は3時間。
朝の場合、5時に高速道路へ入り、1回目の100km以内を6時過ぎにクリア。
次の2レグ100km以内で7時。3レグも100km以内のICを8時。4レグは100km以内を9時前に
クリアすれば、さらに5レグまでイケます。
1レグ平均90kmくらい使った場合、450kmも半額の連チャンが可能。
ETCカード5枚必要ですけど……。ここで「飛ばせばもっとイケる!」と思っちゃう人が
いるかもしれない。
ETCゲートは明確に時間を記録している。明らかに速度違反を行って割引を繰り返すと、
おそらくORSEやJHじゃなく警察から御指名掛かります。
ETCカードの複数使用は制限速度を絶対守るのが使用条件。安全でいいですね!

Posted by kunisawa at January 23, 2006 11:03 PM | トラックバック

http://www.kunisawa.net/column/archives/000655.html
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:28:51 ID:LSpw5VgE0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215004898/
1 名前: 怪盗デキネ(中部地方)[] 投稿日:2008/07/02(水) 22:21:38.07 ID:KwrXEXG60 ?PLT(18889) ポイント特典

日銀が発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)によると、02年2月から続いてきた景気拡大局面で
初めて大企業・製造業の業況判断指数が3期(9か月)連続で悪化したという。「戦後最長の景気拡大は、
大きな転機を迎えている」(毎日)。

このうち、景気拡大の主役となってきた自動車が前回3月調査より18ポイント下落のプラス15に急落。主力
市場の米国での販売低迷と原材料価格の高騰。天井知らずのガソリン高も足を引っ張っているようだ。

こうした中で国内に目を向けると、“自動車不況”が関連業界を直撃。自動車雑誌業界では「事業統合や
再編の動きが相次いでいる」と、きょうの日経が報じている。

業界最大手の三栄書房がニューズ出版を09年1月に吸収合併(両社の発表では対等合併、存続会社が
三栄書房)、ネコ・パブリッシングはバイク雑誌事業をバイクブロスとの共同出資会社に移管したという。
印刷費の高騰と広告費の激減がダブルパンチとなっている。

自動車などのスポット広告に支えられてきたテレビ局でも広告収入の落ち込みでテレビ朝日やテレビ東京が
「役員報酬カットに踏み切る」(日経など)。大スポンサーのトヨタ自動車は「08年度の広告費予算を一律
3 - 40%削減する方針」(広告代理店関係者)だという。マスコミ界でも“トヨタショック”の激震が走っている。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:30:56 ID:h+n4gR840
>>49
ケチケチに関する行動力は異常w
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:32:01 ID:0F9rVNVU0
>>40
> しっかし酷いスレタイだなw

ハン板に行く度胸のないヘタレ厨のすることは、この辺りが限界ですからw
なんせ、ν速にのこのこ出て行ってボコられておめおめとミクシィに逃げ帰るようなカス連中ですからねw
てか、それ以前にソース主義で厳しく言葉のやりとりがなされるような板に行けるヤツは皆無 > 粘着黄昏w
超温いクルマ板のここですら、教祖様への疑念を拭いきれずにコテも名無しも消えて行きましたとさ(失笑の渦w
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:33:28 ID:G0+R35g80
>ETCカードの複数使用は制限速度を絶対守るのが使用条件。安全でいいですね!

普段は守ってないのがバレバレなんだよこのキチガイ!!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:35:23 ID:fdJLoguHO
国沢は目先のカネのために犯罪行為を自分のサイトで広く奨励している。
とんでもない悪党であり、日本の治安の敵である。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:36:59 ID:0F9rVNVU0
>>54
> 国沢は目先のカネのために犯罪行為を自分のサイトで広く奨励している。

同調して欲しいなら具体的に書いてみな、その犯罪行為とやらが具体的に何なのか。
どういう禁止規範に違反するのか、な。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:39:35 ID:G0+R35g80
「通勤割引の適用時間帯は3時間。
朝の場合、5時に高速道路へ入り、1回目の100km以内を6時過ぎにクリア。
次の2レグ100km以内で7時。3レグも100km以内のICを8時。4レグは100km以内を
9時前に クリアすれば、さらに5レグまでイケます。
1レグ平均90kmくらい使った場合、450kmも半額の連チャンが可能。」

3時間で450km以上走るって、一体時速何キロなんだよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:40:21 ID:usHc3pMQ0
モロ密漁。
通報したら逮捕レベル。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 22:42:03 ID:G0+R35g80

通勤割引は午前・午後それぞれ最初の1回に限り適用されます。
・適用条件
4.午前・午後それぞれ最初の一回だけがOK、2回目はNG
http://www.driveplaza.com/etc/commutation_discount/index.html
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 23:06:45 ID:fdJLoguHO
口臭がプンプンしますね。

国沢光宏好挑戦性の財布の中には、家族名義のクレジットカードが入っているのでしょうか?

所有するクルマ全てに、拾ってきたようなetcを搭載することに異様な情熱を燃やすセンセ。

普段使わないようなボロ外車にまで。その理由が朧気ながら見えてきたような気がするのですが、勘違いでしょうか?


日本国では、物事には程々という頃合いがあるのですよ。やりすぎはいけません。
60犯罪行為保全:2008/07/02(水) 23:08:28 ID:G0+R35g80
January 22, 2006
ETCカード2枚
読者投稿欄に興味深い書き込みがありました。ETCの通勤割引は1回の利用が
100kmまでとなっている。さらに同じ通行時間帯(例えば21日の午後)だと、
一旦降りても2回目は適用されない。
つまり7時に家を出て、180kmの距離ある場所へ行く場合、100km以内のICで
一度高速を出ても最初の区間しか半額にならないワケ。ここからが質問。
「もし知人と乗っていて、最初の区間は自分のETCカードを使う。そして次の区間を
知人のETCカード使って通行したらどうか?」。2枚のETCカードを使えば「違う通行」
と認知されるのだろうか? 

試す価値あると思う。近々弟子のETCカード使ってやってみます。

ここまで読んで「んん? だったら……」と考える人もいるかもしれない。
そうETC車載器2つとカード2枚使ったらどうか、であります。これ、私はすすめない。
現時点じゃ「ルール違反」になるからだ。

ETC車載器の使い回しや「軽自動車登録のETC車載器をバイクに乗せて通行する」は、
認められていないけれどルール違反だと思わぬ。利用料金が変わらないですから。

けれどETC車載器を2つ使って通常以上の割引を引き出すのは
犯罪行為でこそないものの、ルール違反かと。
カード2枚使う作戦が成功したかどうか近々報告します。
予想は「1台のクルマと見なされるから2回目の割引は適用されない」。


Posted by kunisawa at January 22, 2006 10:10 PM | トラックバック
61ニガータ犯罪レス保全:2008/07/02(水) 23:13:42 ID:KZANrC8W0
☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】148.5☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1100665529/

459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:04/11/27 21:17:44 ID:a0WPLD8B
>>441
つーか、コテがどうとかトリがどうとか以前におまえが一番うっとうしい。
マジで電車に轢かれて死ね。

484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:04/11/27 23:33:17 ID:Lj7nw2Ds
>>483
ところでさ、なんでわざわざコテ外して>>459みたいな煽り入れる訳?

485 名前:ニガータ p5107-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp[sage] 投稿日:04/11/27 23:36:50 ID:a0WPLD8B
うむ。反応を見計っておりますた。
申し訳ない>All
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:37:19 ID:Ed0PUNdw0
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 01:26:32 ID:lgH+S4Tp0
>>35
「他人がやっているなら(たとえ悪いことでも)俺もいい思いをしたい」

という卑しい心根以外のものは何もないな。
まさに犬野郎。こいつの父親はどういう教育をしたんだか。

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 01:39:09 ID:hMVISDTZ0
何の教育もしてない(できない)んだったりして。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 06:34:25 ID:uN22TzSq0
>>44
それ毎日じゃんw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 09:12:46 ID:syF+AEoC0
>私も2〜3年後に間違いなくEVを買うことになるだろう。

今、買いやがれ!流行のリトマス試験紙野郎!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 09:30:17 ID:x9ZYze1D0
>太陽光発電効率が最大になる夏場の昼間は、

パネルの種類にもよるが、高温下では発電効率が落ちるけど。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 09:42:14 ID:VO9y1wbc0
単に太陽光の照射角からみた発電効率を語りたかったんでしょうなあ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 11:11:11 ID:ZOOysfc80
>>66
1年もすれば忘れる悪寒。

2003年5月の日記より

「私は日本政府の財政が5年以内に破綻する確率は80%だと考える。
同じく3年以内に消費税率が10%になる確率は99%だと踏んでいる」


同年6月の日記より

「私は3年から5年で日本円が破綻すると予想しているも、さらに早くなるかもしれない」

70TOP保全:2008/07/03(木) 11:27:02 ID:ZOOysfc80
6月3日 昭和シェル石油が毎年原発1基分に相当する太陽光発電パネルの生産を
2011年から始める計画を持っているらしい。パネルの価格は現在の半分以下に抑えるという。
シャープも同じくらいの生産能力を持たせようとしているようだ。その他、ホンダやサンヨーも
大規模の量産を計画している模様。天気などに左右される太陽光発電の場合、
発電能力=実際の発電量にはならないものの、少なくとも全メーカーの生産量を合わせれば
毎年原発1基の発電能力が増えていくんじゃなかろうか(太陽光発電効率が最大になる夏場の
昼間は、原発3〜4基分の電力が毎年増えていく)。ちなみに我が国で稼働可能な原発は55基。
10年もすれば、化石燃料を使わないで電力を賄えるようになる可能性が出てきた。
乗用車に供給する電力も自前で確保出来るようなるということです。
ここにきてEVの追い風が猛烈に強くなってきたように思う。
私も2〜3年後に間違いなくEVを買うことになるだろう。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 11:33:25 ID:x9ZYze1D0
>>69
その予想の5年後になったわけだが、日本を取り巻く経済情勢は
厳しさを増しているとはいえ、破綻の兆しも見せていないのだがw
大体本気で日本が破綻すると考えていたのなら、資産を海外に移すとか、
金に換えておくとかするものだが、国沢の行動からは多少の外貨預金を
したことくらいしかない。

そういやベルギーはオフショアだったな。実は既に資産を移してたりして・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 11:37:36 ID:ZOOysfc80
>>71
国沢さんの「破綻」は我々の概念とは違うのです。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 11:38:12 ID:ZOOysfc80
>>70
買うつもりって、あんたEV否定派だったろ。
短距離コミューター(10〜20km)限定で認めてただけじゃん。

10月27日 
電気自動車というのはエネルギー源の特性上、短距離のコミューターが最も適切だ。
大容量のバッテリーを必要とする長い巡航距離や、不必要な動力性能は全く意味を持たないと思う。
なぜならバッテリーを運ぶために必要なエネルギーがムダだから。
東京モーターショーで日産とスバルが発表した新世代のリチウムマンガンバッテリーを使えば、
本当にコミューターとしての電気自動車は実用化できると思った。
なのに! 今だ400キロ出せる電気自動車を作ろうとしているグループがある。
こらもうレーシングカーと同じく「趣味」のジャンル。大学の予算ならいいけれど、国の補助金を
使っているならレースのスポンサーをしているのと変わりない。国家レベルの研究としちゃ
何の意味もないのだから。ちなみに300キロ以上出たという8輪の巨大な電気自動車は、
イタリアのカロッツェリアに依頼し製作。最高速度に達した直後、バッテリー切れして減速し始めた
とのこと。だから公認記録にならず。税金はムダ使いせず、スーパーカミオカンデや
宇宙ロケット開発に予算を回して欲しいと思う。

>最高速度に達した直後、バッテリー切れして減速し始めた

これが「ナルドで全損」の妄想元かな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 12:31:39 ID:fvh0PsKJ0
>>69
幸か不幸か20%のほうになっただけデナイノ!
ワタシは100%とはいっていません。
20%くらいは破綻しないこともアリマスと言ってたざんす!

幸か不幸か1%(略
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 18:51:24 ID:ZOOysfc80
またダンパーダンパークルクルパー

新型ティアナは滑らかに動く新世代のKYB製ダンパーを採用(2月にフルモデルチェンジ
されたクラウンも同じコンセプトのダンパー)。結果、道路の補修跡のような悪い路面も
気にならない。ハンドリングは決してシャープではないが、腰のあるロールを伴いながら
向きを変えていくという質の高いものに仕上がった。

しかし最上級モデルとして設定される3.5リッターモデルの乗り心地はイマイチ。
開発陣に聞くと「サスペンションの仕様は同じです」。なのに路面が荒れてくると
先代ティアナのようにドタバタしてしまう。新型ティアナを買うなら、2.5リッターを推奨しておく。
【新型ティアナ試乗記】より
http://corism.221616.com/articles/0000079853/

「サスペンションの仕様は同じです」

もう、ニヤニヤされているとしか思えないw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 20:41:13 ID:e1SnxA28O
国沢の()と「」の使い方を見ていると、この上ない不快感に襲われるのだが。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 20:45:53 ID:PAC44+X+0
>>76
存在そのものが(ry
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:08:30 ID:f0S4vOA/0
あれ?字数の稼げるショックアブソーバーにしたんじゃなかったの?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:17:56 ID:pZieiVOn0
>>75

>しかし最上級モデルとして設定される3.5リッターモデルの乗り心地はイマイチ。
>開発陣に聞くと「サスペンションの仕様は同じです」。なのに路面が荒れてくると
>先代ティアナのようにドタバタしてしまう。新型ティアナを買うなら、2.5リッターを推奨しておく。

16インチと17インチの違いじゃないかと思うんだけど、センセにその違いがわかるとも思えず…
日産の広報は腹抱えて笑ってるかも?

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:46:08 ID:ZOOysfc80
>>79
なんでもダンパーのせいにしてるけど、空気圧一つでも乗り心地なんか変わるんだよな。

でも、それすらスタンドで指摘されるまで気付かないセンセですからw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 22:17:00 ID:q0CgLHN60
スタンドで指摘されるまで分からなかったくせに、トヨタの客相に電話して
ファビョりながら「ワタシを誰だと思ってるのデスカ」とのたまったクズ沢でしたとさw(失笑の渦
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 22:37:18 ID:ZOOysfc80
「ワタシを誰だと思ってるのデスカ」

あ〜、クズ沢さんねえ(わはははは爆笑)
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 22:51:52 ID:iTVn0Yp60
>>70
>(太陽光発電効率が最大になる夏場の昼間は、原発3〜4基分の電力が毎年増えていく)。

あーーーはははははっはっ
バカ丸出しだな国沢あぁ
太陽光発電は夏場は発電効率悪くなるんだよ、知らなかったんだね。
記事にしてエラソウに語りたいならさ、素人レベルの知識くらい仕入れておきなよ。
調べることが出来たらこんな珍論を全世界に向けて発信しないだろうけどさ。あー笑ったワラッタwww
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 22:56:08 ID:FUiHyL1R0
コテの皆さん、元気ですかー!
元気が一番
元気があれば何でもできる
いつか復活してくださいねー!

特に裁判をやると言ってた方ー!
有言実行で夜露死苦
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 23:05:24 ID:uN22TzSq0
>>83
このエロガッパは太陽”光”発電と、太陽”熱”温水器の区別がついてないと思われ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 23:07:47 ID:WmuRlffR0
現在の国沢の収入源はなんですか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 23:19:39 ID:VO9y1wbc0
・押し込み原稿料
・国沢学校顧問料
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 23:22:37 ID:iB8y2vQ40
>税金はムダ使いせず、スーパーカミオカンデや宇宙ロケット開発に予算を回して欲しいと思う。
クニの法則ですかね?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:00:19 ID:vlUJOkWTO
センセは宇宙開発に熱心なんでつね。
センセのチンロンをデムパに載せて発信する人工衛星を、センセが敬愛して止まない共和国から打ち上げることになればよいでつね。
将軍様を讃える歌を常時流すための衛星を打ち上げ成功した実績あり。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:10:25 ID:HuvHwtVl0
国沢ってジャムおじさんに似てね?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:24:49 ID:ujN47Ycl0
珍シュスレの予感
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:33:12 ID:4yps4z9S0
つか以前からコピペされてんじゃん。


           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━      ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━   \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/    /:::::::::     /⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |::::人__人:::::○    ヽ )  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
      ヽ   __ \      /     \_____
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
   _, 、 -― ''"::l:::∪\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ

☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】186.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117973515/135
☆国沢さん、どれも劣化だろう【休憩所】225.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137082290/509
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:38:15 ID:nvPnF4IP0
>>86
みかじめ料
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:39:31 ID:tl+QAKZk0
> 日本を取り巻く経済情勢は厳しさを増しているとはいえ、破綻の兆しも見せていないのだがw

寝言は寝てから言えw
寝る前に新聞くらい読めw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:41:25 ID:nvPnF4IP0
どこの新聞に円が破綻するって書いてあるんだ?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:41:54 ID:x0Hz31Nl0
寝る前に新聞読む奴は余りおらんだろ。

>>94は新聞をどっかから拾ってきてるとか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:43:59 ID:x0Hz31Nl0
新聞以前に、最近の国沢は
2008年に国が破綻する云々についてダンマリなのだが。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:48:20 ID:bkIEJTWJ0
クニは破綻したよな。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 00:53:30 ID:x0Hz31Nl0
そういや急に思い出したけど、

昔カーモードニュースの情報が余りに遅く、
且つ新聞記事に酷似してたから、誰かに
「コイツラ新聞拾って記事書いてんじゃないの?」
って馬鹿にされてなかったか?

まあ寝る前に新聞読むような馬鹿だったら
ゴミ箱から拾わなくても情報遅いよな。
しかも夢の中で勝手に自分の記事だと
思い込んでたんじゃねえのか?あいつら。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 01:19:48 ID:nvPnF4IP0
ところでETCキセルの手口は解ったのだろうか?
ものすごく単純だけどね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 01:24:14 ID:x5BkVjDD0
最新号のベストカーで、やっぱりハイオク仕様車にレギュラー入れると、燃費も馬力も落ちる事が証明されてるね。
国沢にマルガリータされたスタッフのささやかな抵抗なのでしょうか。
102Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/04(金) 06:00:49 ID:vilWPYy90
>>83

国沢の太陽光発電って、反射光で蒸気たーびん廻すタイプなんだよw


そいや韓国はとっくのとうにいっぺん破綻していたっけw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 07:05:59 ID:Bshb+mVj0
>>101
とうとう飼い主にまで水に落とされたな、バカ犬国沢。

>>102
韓国は今現在も破綻に向かって一直線ですよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:20:37 ID:egegTeFu0
早朝マンやクズ沢本人が騒がなければスレは落ちるんじゃないかって思うんだけど。
賞味期限の切れた口臭評論家なんだし。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:32:01 ID:GqwG/AL50
国沢依存症のクズコテ連中が名無しで書き込む限りスレも続く。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:35:10 ID:egegTeFu0
お前みたいなバカが書き込むしなw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:40:08 ID:GqwG/AL50
国沢から離れられないのはクズコテ連中。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:41:44 ID:egegTeFu0
名無しがコテのカキコに見えるってw幻覚症状出てるから病院に行けよw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:44:14 ID:GqwG/AL50
国沢依存症のクズコテ連中は病院に行った方がいい。
特に空想虚言症の自称業界人。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:45:06 ID:ZQ8z1hOi0
キャッシュフローって当座必要となる現金だったんだ。
俺が知ってるキャッシュフローと違うなぁ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:49:27 ID:RCl0Rr2W0
>>110
怪しい石とかブレスレッド買えって云う広告の写真に出てる奴じゃね?
美女と一緒に、、、w
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 08:58:46 ID:BMDmSltg0
>いつも書いている通り株価は風評に左右されるため
すげーな。だったら、ヌバル車は素晴らしいデスと提灯してろよ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 09:33:55 ID:nvPnF4IP0
7月4日 28日のTOPでGMの末期的状況を紹介した。その後、メリルリンチの
アナリストがGM破綻(チャプター11)の可能性を示唆するや一段と株価は下落。
ついに10ドルを割り、9ドル96を付けている。しかも目標株価を28ドルからイッキに
7ドルとしたのだからから驚く。いつも書いている通り株価は風評に左右されるため、
ここ数日中に抜本的な明るさを感じさせるニュースが出てこないと決定打になって
しまうかもしれない。GMは販売台数急減でキャッシュフロー(当座必要となる現金)
が大幅に減少しており、報じられるところによれば1兆6千億円ほど必要だという。
GMの負債は直近の公表値で3995億ドル(約42兆円)。
こんな企業に投資する人がいると思えぬ。もはや誰の目から見ても終わってます。
かといって巨大企業であるGMを解散することなど不可能。皆さんどうなると思いますか?



米国株:ダウ反発、GMが買われる
ニューヨーク(ダウ・ジョーンズ)3日の米国株式市場のダウ工業株30種平均は反発。
前日急落したゼネラル・モーターズが反発したことがダウを押し上げた。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCGF2867.html
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 13:51:31 ID:bZHrxVmk0
TOPページの国沢学校の下がまた「学生募集中」になった。
退学者でも出たかな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 14:10:18 ID:ZQ8z1hOi0
>室内空間をチェックしてみると、2列目シートは文句なしの広さを確保。
>肝心の3列目シートも身長183cmのガイドがピッタリ収まる感じ。
>オデッセイより広く、ストリームやウィッシュと同等。
>女性や子供を含む標準的な家庭なら十分のスペースだろう。

乗ったことがないから知らんが、オデッセイってストリームやウィッシュより狭いの?
サイズ的にはオデッセイの方が広そうだけど。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 15:19:49 ID:RqujHPE90
>>114

どう見ても永田が代筆しているようにしか見えない新車担当しか
国沢学校を更新してない理由はそれかもね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 20:20:18 ID:vcvkPMdH0
キャッシュフローは文字通りお金の流れのこと。
国沢さんってバカだね〜

あと、いくらプリウスが20km/L走ろうが、
公共交通機関を使ったほうがずっとCO2対策になるぞ。
バ〜カwww
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 20:36:46 ID:KzdYnUhB0
目先の金しか興味の無い在日クズだったとさ(失笑の渦
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 21:49:59 ID:pn6o98iQ0
>(当座必要となる現金)
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 22:23:05 ID:n/jVBfNs0
>>110 >>111 >>117 >>119

あなたがたには失望しました。散々24時間ルールと言われてるのに…

ルールを守れないなら国沢センセの弟子になっちまえ!


121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:00:11 ID:zO6lt+ug0
そうか!だから生徒募集か!(・∀・)
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:04:30 ID:ZO3he0u10
マガジンXの対談は次号で終了かな?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:11:51 ID:e+sQjRVz0
国沢大先生の書いていたことは間違っていなかったのか?

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/342878/blog/9402400/
> だが、注意すべき特徴もあります。
> 昔の低中回転トルクの豊富なディーゼルとは異なり、
> 少々極低回転トルクが細くなっていることを強くお伝えしておきます。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:53:05 ID:miybBcETO
>>123
読み手に与えるニュアンスを想像すると
間違っていなかった
とは言い難い気もするんだがどうかな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 23:58:17 ID:Rekpbxkn0
>>115
エクシーガは座高90cmだとルーフに頭が当たる。
オデッセイよりはレッグスペースはあると思うが。
オデッセイは3列目の空間を殆ど覚えてないが
とにかく乗り降りが酷く大変だったような気が。
ウィッシュの3列目よりは少しだけルーフが高い。
現行ストリームは知らない。

国沢は3列目が狭くても先代ストリームで
ウンコ座になってても提灯するから怖い。

エクシーガがいいのは、運転席の脚周りの空間に余裕があるのと、
ミニバンは意外とそこらへんが気に食わないのが多い。
前方の見切りがセダンやワゴンと変わらない感じなところかな?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 01:38:32 ID:lY8W5CCK0
国沢さんが先代ストリームの3列目は新幹線並に快適って書いてる記事を少なくとも2誌で
(特選街とRVマガジンだったはず)見てるけどオデッセイの3列目はデカイ提灯記事が
上がってないってことはそれ程快適ではないってことかな
127Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/05(土) 02:16:27 ID:jEu9jKYQ0
オデの3列目は2列目を外すのが前提のような気がするww

もちろん、そういう意味で3列目としては役に立たないが、本来の2列目を
とっぱらって3列目を2列目、としてつかうととんでもなく広い。
RVRやスパシオの2列目シート取り外しでも同じことだがw

ただ、俺がそのまま座ってもあまり窮屈感がない、という3列目はオデぐらいだった。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 02:29:58 ID:GVGWenSa0
>>124
国沢の言ってるのはディーゼルエンジンの基本特性。

そいつの言ってるのはクリーンディーゼルの特徴。

どっちも間違ってるけど。
         ↓
>これは、いくら高圧直噴のコモンレールを使っても、
>排ガス規制を考えると極低回転時こそきついので仕方がないもの

コモンレール+EGR<NO×、PM減少
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 03:55:10 ID:kfGvG+NR0
>>127
さりげないピザ自慢ですか。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 06:49:36 ID:xPMviEpl0
>>123
オレの認識では
> 昔の低中回転トルクの豊富なディーゼルとは異なり、
昔は空気が入ってもいないのに、ただただ燃料を噴いて、白煙モクモク状態で、トルクを出していた。

> 少々極低回転トルクが細くなっていることを強くお伝えしておきます。
まず、最新のディーゼル車は、昔のそれにくらべると、ターボの性能が格段に向上していて、
空気流量が少ない領域でも格段に過給圧が高い。
にも関らず、トルクが少ないと感じるのは、思いっきり燃料を噴くと、未燃焼分が白煙としてでるので、かっこ悪い事と
DPFに余計な煤が溜まるので、再生頻度が高くなり、結果的に燃費が悪くなる。

文句を言ってる奴がいるけどさ、実際にどれくらいトルクの差があるのか、実際に測定したのかな?
主観的なコメントって信じられないね。

クリーンディーゼルの最大のポイントは、空気の追従性。だからレスポンスが悪くなっている事はありえないね。
なんでもありの時代の車と、少なくともEUROWクラスを比較する事は、ナンセンスだよ。


131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 07:07:59 ID:xPMviEpl0
>にも関らず、トルクが少ないと感じるのは、思いっきり燃料を噴くと、未燃焼分が白煙としてでるので、かっこ悪い事と
>DPFに余計な煤が溜まるので、再生頻度が高くなり、結果的に燃費が悪くなる。

にも関らず、トルクが少ないと感じるのは、思いっきり燃料を噴くと、未燃焼分が白煙としてでるので、かっこ悪い事と
DPFに余計な煤が溜まるので、再生頻度が高くなり、結果的に燃費が悪くなるので、燃料噴射量を制限しているからである。

日本語不自由でごめんなさい。

ちょっと逝ってきます。

追記
NOx発生量を少なくするためにEGRをたくさん入れますが、次の加速時のために減速中もEGRを入れております。
EGRが残っていると、その分は燃料が噴けませんから、加速は悪くなりますが、ターボを小型化するなりして低負荷域でも過給圧を
あげれれるようになると、その分追加の燃料が噴けますから、加速性能は上がります。
これで、NOxも減少するし、加速も良いディーゼル車が出来上がります。

PMが減少するのは、たくさんの空気の中に、燃料を超微粒化して噴射する事により、燃料と空気の反応確率があがる為です。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 10:31:40 ID:jNghQr4F0
>>127
RVRに3列目なんてあったっけ?
133Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/05(土) 11:05:00 ID:jEu9jKYQ0
>>132

あ、いわれて気がついた。
シャリオとかんちがいしてたw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 11:29:00 ID:fOKT7scW0
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 11:29:56 ID:fOKT7scW0
>先日、「カンブリア宮殿」というテレビ番組に、
>デザイナーの奥山清行さんが出るということを、
>永田さんからメールで教えてもらいました。
>こちらでは見ることのできないテレビ東京系の番組ということで、
>DVDに控えてもらい送っていただきました。

あーあ、永田クン。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 11:55:26 ID:Bvi5ZNRL0
ダビングは10回までOKデナイノ!


とか思ってそう
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 13:27:26 ID:SdajDTFeO
マダー?
・「この国の終わり方」
・高校二年生(笑)とGT−Rの対談
・自動車運転免許一発合格

高校三年生(笑)は進路相談で忙しい時期だろうね。
免許一発の人は教習所に通っていたらそろそろ取れていたろうにね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 14:24:36 ID:wMsJ/psa0
スティンガーの電池交換も
もちろんそこらの時計店でできるだろうが
防水性に問題が出そうだな。
かつて一世を風靡したセイコーのダイバーズウォッチだって
電池交換のためセイコーに送って交換したぞ。

ホントに国は安物買いの銭失いだな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 15:15:08 ID:Kbz+dfZH0
スティンガー用のパッキンがそこらの時計屋にあるのかね。適当なことやる時計屋って、サイズあってるだけの
パッキンに交換してたり、そもそもパッキン交換しなかったり。
なんにしろ、命預ける物の防水検査しないってバカ杉。適当やった防水時計って、ある日突然水没事故
おこすんだよね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 15:21:00 ID:M8zFrmd2O
別にいいんじゃない?クズ沢が痛い目見るだけだし。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 15:24:00 ID:r4/DHo++0
Gショックとかプロトレックといった比較的安価なものでも
10気圧防水とかは電池交換はメーカー預かりだよな。
取説に明記してあるだろ。必ずそうしろと。
そうしないで壊れても、さらに生命に危険が及んでもメーカーの責任じゃないと。

まぁとりあえずカネ払うのが惜しいというのが根元にある方だからね。
割引のために高速を出たり入ったりとか、ETCの裏技みたいなのにご執心だし、
免許一発合格だって突き詰めりゃ教習所代が惜しいからだろう。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 18:28:35 ID:hUIwz0VJ0
たとえ潜水用200m防水の時計だったとしても。

ファッションだったり、「潜水しないから」なんて理由で防水検査なしの電池交換はある。
店側もその辺は説明してるはず。


でもダイコンは・・・

まあこれこそ自己責任だしね、あとから泣かないようにね国沢さん。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 19:01:58 ID:KwxmM/dv0
       俺 達 の 戦 い は こ れ か ら だ !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 スベ /~⌒    ⌒ / 
   | 庵    |ー、      / ̄|    //`i 隠居   / 
    |     | | ニガ   / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 19:20:26 ID:feK3C6bh0
>>143
ニガ、スベ、槍騎士は逃亡完了でしょw
超KYな低脳庵だけが未だにわざわざコテで書き込んで自爆を繰り返してる以外はw
145検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/07/05(土) 19:27:49 ID:pigqXgDk0
C= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(・∀・)┘エダマメユデアガッタゾソレイソゲ!
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 20:55:05 ID:jNghQr4F0
「逃亡完了」が召還呪文でしたかw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:14:16 ID:eNcs4/jZ0
>>145
頭空っぽのくせに自己顕示欲だけは異常に強い馬鹿、それが駄犬w
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:43:16 ID:r6ZXMwXJ0
>>147
という書き込みが生き甲斐なんだよなあ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:45:01 ID:jsBjeJyE0
>>146-147
釣られてるなぁw しかもニガなんぞにw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:54:49 ID:3z9Y6lL80
飯能を見計らっておりました

わはは
わははは
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 21:58:30 ID:DbFV+ygr0
>>150
なんだと!?@飯能市民
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:05:35 ID:NSmfaBh10
>>150
見計っておりますた、だよw

> 459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/27 21:17:44 ID:a0WPLD8B
> >>441
> つーか、コテがどうとかトリがどうとか以前におまえが一番うっとうしい。
> マジで電車に轢かれて死ね。

> 484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/27 23:33:17 ID:Lj7nw2Ds
> >>483
> ところでさ、なんでわざわざコテ外して>>459みたいな煽り入れる訳?

> 485 名前:ニガータ p5107-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp :04/11/27 23:36:50 ID:a0WPLD8B
> うむ。反応を見計っておりますた。
> 申し訳ない>All
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:10:48 ID:jsBjeJyE0
デザイナー奥山氏が出たテレビ番組を見て
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/gakkou/2008/07/post_ce25.html


> 先日、「カンブリア宮殿」というテレビ番組に、デザイナーの奥山清行さんが出るということを、
> 永田さんからメールで教えてもらいました。
> こちらでは見ることのできないテレビ東京系の番組ということで、DVDに控えてもらい送っていただきました。

> 見終わってから、とても印象に残っていることが1つ。
> 「思いついたときにアイディアを書きためておく」という奥山さんの一言。
> ノートに1日100個以上のアイディアを書くことをノルマとし、いつでも仕事が入ったときに
> 対応できるようにしておくそうです。
> アイディアを日常的に生みだし、それをいつでも引き出せるようにしておく。
> まさにデザイナーの鏡のような存在。自分もいつか・・・などと思いながら、画面に向かっていました。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:14:56 ID:jsBjeJyE0
> DVDに控えてもらい送っていただきました。

国沢に関わる人物というのは、どうしてもこうも脇が甘いのであろうか。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:21:47 ID:6X+bKn1h0
>>143-144
逃亡完了コテに、今では詐欺師呼ばわりされている
イップクも加えておいてw

348 :最低人類0号:2008/07/05(土) 18:14:41 ID:o8KoO2ID0
名無しさん@そうだ樹海へいこう。 ◆kryiOiILE=(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM=イップク=怪鳥=キリモミ=シャミ=相○

名前大杉だろwwwww
7つの名前を持つ詐欺師wwww
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:26:22 ID:r6ZXMwXJ0
友人だったら著作物の譲渡は問題ない。
きっと永田も国沢学校のクラスメイトなんだよ(w
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:27:30 ID:r6ZXMwXJ0
>>155
永田の素晴らしい行動に関心は無いけど、
コテには物凄く関心があるんだな。

まあ人それぞれだからどうでもいいけど(笑
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:37:22 ID:PfDiQ9RYO
そんなレスしてる暇があるなら改竄しろよ。
やり方は肛朝鮮逝に教わってこい。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:41:20 ID:2JqqJ0Ng0
コテトボシに凄く関心がおありの粘着さんは本日もお元気なようで何より。

まあ人それぞれですね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:45:28 ID:r6ZXMwXJ0
>>159
そうだな、誰もコテに関心があるような奴が
コテより痛い永田のダメっぷりには無関心なほど、
永田に人気がない事は「人それぞれ」で片付けたほうが
永田にはいいしね。
161TOP保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/05(土) 22:50:04 ID:pigqXgDk0
Last-Modified: Sat, 05 Jul 2008 13:27:39 GMT


7月5日 7月からガソリンの卸価格は10円前後上がったものの、流通価格を見ると
タイして値上がりしていない。どうやらガソリンの在庫がダブつきだしているようなのだ。
おそらく急速な値上がりにより需要減となっているためだろう。

興味深いことにガソリンの相場を見ると、無印スタンドはおしなべて安価。
いわゆる「業転モノ」と呼ばれる余剰となったガソリンを安く仕入れているんだと思う。
そろそろ相場と実需の帳尻が合わなくなってきたワケ。

考えて欲しい。マネーゲームの結果、ガソリンは品薄になるという建前で値上がりした。
されど実際の経済を見ると、余っている。余っているモノに高い値段を付けたって売れないワな。
余ったガソリンを輸出することも考えているようだけれど、
そんなことするくらいなら日本で少し安く売った方が得。
おそらく今後原油相場上がっても、ガソリン価格はもう上がらないと考えます。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:53:27 ID:r4/DHo++0
だれか翻訳してクダサイ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:54:05 ID:r6ZXMwXJ0
>>161
俺んところはキッチリ10円上がってるよ。
ガソリンも軽油も灯油も。

都内は車使わなくて済む奴等が
使わなくなっただけじゃないの?

生徒がいても、色々な地域の情報は集まらないんだな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 22:56:35 ID:r6ZXMwXJ0
>>156の件だけど、別の解釈もあるかな?
永田と記事書いている人が同一人物だったら
著作権上は問題ないかもね(w
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:10:52 ID:GVGWenSa0
>>163
東京、千葉、群馬、いずれも上がってます。

肥料も7月から7割上がったらしい。こうなると農産物の値上げは必至。
製造コストが上がれば販売価格に転嫁しないとやっていけないから
市場に余っていようが需給バランスとは関係ないワケ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:14:11 ID:bh6YrKku0
>>161
>そんなことするくらいなら日本で少し安く売った方が得。
馬鹿杉氏ね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:17:21 ID:NhiAEcR/0
>>161
こんなキチガイが評論家を自称できんのかよ(失笑の渦
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:17:22 ID:GVGWenSa0
>>131
クニの主張は加給圧が立ち上がる前のアイドリング近辺のトルクらしい(多分後付け)。


つまり国沢理論だとノンターボのバス、トラックはエンストしまくるはず。えらいことです。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:21:49 ID:TRdl/eWr0
ガソリン、実際に輸出していませんか?

ググるのも面倒なんだけど、過去に新聞記事で読んだような記憶が…
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:32:55 ID:PAFLuw4g0
>>163
うちの近所はレギュラーで165円→178円に上がってるな。
都内のガソスタも似たような上がり方だ。
クニはどこ見て書いたんだろうな。少なくとも石神井近辺では無いだろうけど。

>>168
通勤で乗るバスのタコを覗くと、あり余る低速トルクに驚くけどね。
アイドリングで発進してるようなもんだし、結構唸ってても2500RPM程度だし。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:34:44 ID:2chTNokn0
6月上旬の価格と比べると値上がりは少なくなっているよ
よく調べてから書き込みなよバカども
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:34:58 ID:PAFLuw4g0
ヒョンカの珍論をガソリン価格スレに貼ったの誰だよw
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214923552/527
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:37:38 ID:PAFLuw4g0
>>171
調べるも何も営業車乗り回してるルートで見る限り10円以上値上がりしてるんだけどw
新青梅街道も俺の行動範囲だから国沢と同じ店頭看板も見てるかもな。
おまえはどこに住んでるんだよ?ネットだけで調べる前に外にまず出てみろw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:44:03 ID:2chTNokn0
>>173
6月上旬殆どの店でレギュラー170円以上だった
6月下旬になると5円くらい安くなって165円くらい
今は175円くらい
http://carlifenavi.com/gs/ranking/?pref_id=13
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 23:52:42 ID:PAFLuw4g0
>>174
だーかーら。アナタはどこの文化圏にお住まいですか?
営業で車に乗って移動してる者としては日常的にガソスタの看板は見ているんだけど。
言ったじゃない?ネットじゃなく近所で良いから外に出てみろと。
でさ、俺の近所は6月上旬のレギュラー価格は168円だったんだけど。上旬だけで比べても10円値上がりしてるよ。
そこから165円まで下げて今は178円で13円の値上げ。調べるも何も現状を書いてるから。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:00:21 ID:2chTNokn0
>>175
全ての店が同じ方法で値段決めてるわけじゃないんだから当たり前じゃん
平均して出さないとね
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:01:02 ID:GVGWenSa0
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:03:19 ID:PAFLuw4g0
ID:2chTNokn0はネット取材専門か。
さすがクニの文化圏の人だな。それにしても神のID:2ch
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:04:24 ID:Dr01KRjS0
>>174
カーライフナビ(w
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:05:29 ID:u7Rhff/Z0
第42位 給油価格 コスモ石油 セルフピュア町田
東京都町田市小山町837-7 Map 2008/07/05 15:08
レギュラー 177
第43位 給油価格 東京宇佐美 十条給油所
東京都北区上十条5丁目5-1 Map 2008/07/05 11:21
レギュラー 177
第44位 現金フリー 日新石油 Dr.Driveセルフ環7大田店
〒143-0025
東京都大田区南馬込3-37-5 Map 2008/07/05 02:04
レギュラー 177
第45位 給油価格 芦田商店 セルフ谷河内
東京都江戸川区谷河内1丁目17-25 Map 2008/07/05 20:58
レギュラー 178
第46位 給油価格 共丸 Tos.町田ステーション
東京都町田市南成瀬6丁目22-1 Map 2008/07/05 19:49
レギュラー 178
第47位 現金フリー JOMOネット東東京 環七江北ステーション
東京都足立区江北6丁目4-10 Map 2008/07/05 18:41
レギュラー 178
第48位 現金フリー アポロ21世紀 プリテール小平東SS
〒187-0002
東京都小平市花小金井3-31-33 Map 2008/07/05 18:17
レギュラー 178
第49位 給油価格 スタンダード石油 ニュー調布SS
東京都調布市国領町2丁目18-4 Map 2008/07/05 16:56
レギュラー 178
第50位 給油価格 中央シェル石油販売 足立R4SS
〒121-0076
東京都足立区平野2-9-5
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:05:51 ID:u7Rhff/Z0
71位 現金フリー スタンダード石油 荻窪SS
東京都杉並区阿佐谷南3丁目4-1 Map 2008/07/05 15:55
レギュラー 180
第72位 給油価格 日米礦油 Dr.Drive小平学園前店
〒187-0032
東京都小平市小川町2丁目1128-5 Map 2008/07/05 10:35
レギュラー 180
第73位 給油価格 秋川農協 日の出給油所
東京都西多摩郡日の出町大字平井2500-1 Map 2008/07/05 07:53
レギュラー 182
第74位 現金フリー エノモト EOS回田ステーション
東京都小平市回田町282-2 Map 2008/07/05 13:56
レギュラー 186
第75位 給油価格 関東礦油 サービスショップ新宿
東京都新宿区新宿6丁目28-13 Map 2008/07/05 22:11
レギュラー 188
第76位 給油価格 矢作石油 カーステージ南葛西SS
〒134-0085
東京都江戸川区南葛西3-24-16 Map 2008/07/05 06:14
レギュラー 189
第77位 現金フリー 亀岡商会 Dr.Drive 松涛SS
〒150-0046
東京都渋谷区松濤2丁目8-13 Map 2008/07/05 16:54
レギュラー 192
第78位 給油価格 亀岡商会 Dr.Drive 松涛SS
〒150-0046
東京都渋谷区松濤2丁目8-13 Map 2008/07/05 16:46
レギュラー 192
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:06:55 ID:u7Rhff/Z0
今は175円くらい
今は175円くらい
今は175円くらい


183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:19:15 ID:XVA7FOCG0
6月上旬の価格は170円以上=都内(石神井周辺)実勢価格
今は175円くらい=安売りスタンドランキング平均

自分に有利なとこだけ抜き出して同じ条件で比べずなんて、どっかの好チョウセン性の駄文そのままの比較方法だね。
どこの学校で教わったんだかw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:26:42 ID:4E22B+qh0
ID:2chTNokn0みたいな輩が販売店に行って「価格コムだともっと安かった!」とか言うのかしら?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:29:29 ID:u7Rhff/Z0

超KYなID:2chTNokn0国沢擁護マン自爆を繰り返し真っ赤になって逃亡
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:33:33 ID:WoN5fYq40
お前らあほすぎて話しにならん
そのうち値上げ幅が少ないってニュースに出ると思うよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:33:41 ID:EeLYJVdw0
>>184

いや、直接言うことも聞くこともできずに遠くから写真を撮るだけだよ。



ttp://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/nagata/080401gas/080401gas.html
ttp://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/nagata/080401gas/photo/41w.JPG

> 注)明確な価格表示がないだけに「すごく高かった」という可能性もあります。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:33:52 ID:MWzeXsSJ0
黙れ在日w
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:34:38 ID:EeLYJVdw0
話しにならん
ニュースに出ると思うよ

思うよ
思うよ
思うよ
思うよ
思うよ
思うよ
思うよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:37:06 ID:MWzeXsSJ0
口臭と元PTA会長が唯一の取り柄だしね(失笑の渦
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:37:34 ID:WoN5fYq40
http://gogo.gs/
各都道府県調べてみろ
安い店が多すぎる
先月頭にこんな現象は起こってなかったよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:37:50 ID:EeLYJVdw0
口臭は取り柄じゃないだろw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:39:12 ID:XVA7FOCG0
ID:2chの次はID:WoN
>>191はクニスレ史上最強のネタ氏
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:40:37 ID:UTC7sCvq0
ID 2chの次はWonか
呪われてんな

ちなみにうちのほうは現在レギュラー180円前後です
月変わり前は170円前後
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:41:12 ID:UTC7sCvq0
おお被った

>193氏悪いね
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 00:44:33 ID:XVA7FOCG0
>>193はネタ師な。
どんだけID:WoN5fYq40が語ろうと>>161で国沢が
>おそらく今後原油相場上がっても、ガソリン価格はもう上がらないと考えます。
と言い切っているんだから、来月の原油先物価格と卸価格、実売価格を見ればいいだけ。
流通とか相場とか、いかに国沢が知らないか証明されるだろう。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 01:34:13 ID:K+GBmbf80
違法コピーの永田君を通報しました。
あれ?乗り遅れた?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 06:53:55 ID:xr2iLI8HO
2chでTNOKってw
アッー
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 07:08:42 ID:pZAOsZMC0
>>172
その上ハナもひっかけられてませんなw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 09:17:09 ID:u7Rhff/Z0
>>191
安売り店があるから値上げしてないと主張するとは‥


どんだけ国沢に盲従するんだか、そのうち事件でも起こしそう。信者って怖いな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 10:23:21 ID:jDfQHaML0
国沢さんは自動車評論家だから車について精通していればそれでOK

>流通とか相場とか、いかに国沢が知らないか証明されるだろう。

↑こういうのを難癖という。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 10:28:24 ID:K+GBmbf80
日常生活における常識が一般人以下の国沢に
自動車評論家を名乗られてもな。
車についての知識もそこらへんの自動車好きより低いし。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 10:47:01 ID:Wrqmy/zj0
>>201
国沢が車に精通?
まだ酒が残ってんのか・・・早く海に沈んでこい。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 10:47:24 ID:EeLYJVdw0
>>201
いまだにこんなこと言うのがいるとはw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 10:52:24 ID:TRLsVMVf0
通じているものなんて何かあったかなぁ
206Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/06(日) 10:55:34 ID:ML+zHPz/0
難癖の付け方
警察への反抗の仕方
パンケーキの測り方
盗電の仕方
企業へのたかり方
でっち上げの記事の書き方
コピペの仕方

お、なんだけっこうあるじゃんww
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:13:26 ID:3XHuGMkh0
814 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 00:16:11 ID:tXfQYtyz0
>>808
あー?
嫁の実家で祭りだったから2ch自体にしばらくアクセスしてないのだが。
つか、上のも俺じゃないし。何を見ているのやら。
つーか、俺がこうすれば良いわけだ。

>>808 お前を殺す。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:28:45 ID:K+GBmbf80
ほんとコピペしか能がねぇのな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:37:15 ID:MWzeXsSJ0
コピペが生き甲斐だったとさ(失笑の渦

ご褒美は生口臭w
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:37:17 ID:pZAOsZMC0
車に精通というとアレですか、やっぱり排気管にこすりつけてたら
いつの間にか気持ちよくなっちゃって……ってパターンですか。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:37:58 ID:pZAOsZMC0
あちちちちち。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:40:30 ID:exLbx5p+0
>>201
車どころか何にも詳しく無いだろ。

権力者へ擦り寄るのと口臭には天才的な能力があるらしいけどw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:44:14 ID:3XHuGMkh0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1195091303/822

822 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/04/10(木) 10:37:34 ID:W6IIEhOx0
メーカーそのものというより、あの奥田というじじいが嫌い。

はやく死ねばいいのに。



はやく死ねばいいのに。
はやく死ねばいいのに。
はやく死ねばいいのに。
はやく死ねばいいのに。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:46:26 ID:exLbx5p+0
コピペキチガイのスイッチが入ったみたいだなw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:49:17 ID:LzgWTO/V0
つーか、コテがどうとかトリがどうとか以前におまえが一番うっとうしい。
マジで電車に轢かれて死ね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 11:57:19 ID:u7Rhff/Z0
>メーカーそのものというより、あの奥田というじじいが嫌い。

>はやく死ねばいいのに。

不謹慎だが同感
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 12:19:49 ID:8pLcykRf0
>>186

    }                     }
    }                    /  o ゚.
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴
     i ムツマブ"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,
     l {{ ハ=・=-。,,_ -=・=-,, _ヽ   /  i'(_,.l\´
     〉、`ハ    }  `     }}'゙  ,'   ti=ti、iiヽ
.    / ハヽハ○(、_, )ヽ ○  //    {     ゙ヾヽ}
    / /ハヽヘ トIエ工イ (Cノ/  /  ハ     ノラ
  / // } Y゙\ ,,_`  Cノイ  /    \   〆'
./ / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \
;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \  おれワメーテルだけどそのうち値上げ幅が少ないってニュースに出ると思うよ。
ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
218Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/06(日) 12:32:12 ID:ML+zHPz/0
国沢の精通しているものw
>>206

つか、コピペスイッチ発動かよw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 12:44:22 ID:jDfQHaML0
さすが国スレ住人のみなさんですね
痛いところをつかれたとは思いますがこんなにレスがつくとは思いませんでしたよ。

ついでに言うと国沢さんは流通に詳しくないという事は無いです。
むしろ詳しいですよ。
いろんな新車中古車を乗り回していますから
こと車の流通に関しては詳しいですよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 12:47:03 ID:K+GBmbf80
コピペができればコンピュータ使いこなしてると思ってるんだろうね。
サイトのリニュアルwもできなかったくせにw

専ブラで過去ログをあさってせっせとコピペしている姿を想像するだけで笑えるw
過去ログを保存してあるPCがアボーンしたら
国沢にはバックアップとかデータ修復とかいう概念が無いだろうから、
ぱったりとコピペが無くなるだろうw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 12:52:47 ID:EeLYJVdw0
> こと車の流通に関しては詳しいですよ。

ああ、確かにこんなことを言ってるね。

国沢光宏: クルマの寿命
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2007/05/post_184c.html

> 中古車業者は仕入れたクルマのコンディションを優先し、
> メーターの巻き戻しなど行って相場を維持してきたのだった。
> 「クルマの耐久性の向上をメーターの巻き戻して調整してきた」と言い換えてもよかろう。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 13:19:25 ID:PhObcsZg0
>>バックアップとかデータ修復とかいう概念が無いだろうから

つ フロッピーディスク
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 13:27:36 ID:LzgWTO/V0
コピペに対する食い付きっぷりはスゴイですね。
反応せずにはいられない事情があるのでしょうか。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 13:43:41 ID:exLbx5p+0
だってウザイんだもの。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 13:57:39 ID:LzgWTO/V0
いやなら見ないか手伝(ry

反応するから面白がってるということに気付くべきかと。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 13:58:32 ID:EeLYJVdw0
こっちも面白がって反応しているということに気付くべきかと。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 14:08:51 ID:u7Rhff/Z0
>>161
>されど実際の経済を見ると、余っている。
>余っているモノに高い値段を付けたって売れないワな

これのことですか?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h58492130
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 14:37:58 ID:/ncwtxJO0
それは余ってるから売れないのではなく、需要が全くないからだろw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 16:43:32 ID:bX75+hLg0
>>201
国沢さんは自動車評論家だから校長にならなきゃ良かったのに。

どう見ても生徒(実在する方のみ)が可哀想だ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 18:32:23 ID:VNAFQmqd0
>>223
コピペの中身に対する反論はないのよねw
反論できないからw

だからコピペ基地外連呼厨が涌くわけでw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:46:16 ID:u7Rhff/Z0
先日隣の敷地に基地(ry が入り込んで隣人と言い争っていた。
隣人が「出て行かないと警察を呼ぶぞ」と警告したら基地(ry以下キーちゃん)が
興奮しだしたので、おれが「まあまあ」と間に入ってキーちゃんをなだめたわけ。

それでキーちゃんに何の用があってここに居るのか、理由を問い正すと
次から次かへ嘘と言い訳のオンパレードで、結局何を言おうとしているのかも
さっぱりつかめない。
なんとか立ち去るように説得するのに一時間以上掛かったのだが
キーちゃん曰く、「あーあ、無駄な時間使っちゃた」だって。

チョッ おま どうみてもホーム○スだろ!

仕事を中断してお前に付き合ってやったおれに、そのセリフ返せバカ野朗w

本日の教訓 「キチガイの相手をしちゃダメ」
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 19:48:41 ID:eNink2I10
【出版】自動車雑誌業界、再編相次ぐ[08/07/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214967204/
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:14:38 ID:LzgWTO/V0
>>226
そうか。面白がってるならコピペは歓迎なわけじゃないですか。
コピペマンは遠慮なく投下することが出来ますねw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:18:31 ID:EeLYJVdw0
>>233
ずいぶん都合よく解釈してるね。
叩かれるのが好きなマゾ野郎ですか。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:57:37 ID:sMEbOjAq0
石田以下クズコテ連中のイタいカキコはまだまだ賞味期限内w
だからコピペも面白い。
そしてそれに苛立ってるヤツもイタイタしくて大いに笑えるw
236Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/06(日) 21:04:04 ID:ML+zHPz/0
賞味期限切れのクセに賞味期限内のような原稿をだして恥ずかしくないのか国沢はw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:05:22 ID:u7Rhff/Z0
>>35のコラムが加筆されてる

う〜ん! やはりサッパリ解らんです。考えられる手口としては、
例えば東京と新潟県六日町間を想定した場合、
1)1枚目のカードで練馬ICから入る。
2)六日町ICはナンバーとETCアンテナ覆って1回だけ自動ゲートをブッチ切る。
仲間が居るならスリップストリーム抜けか? 
3)帰りは2枚目のETCカード差し込み六日町ICから入る。
4)1枚目のカード差し込み練馬ICの1つ手前の所沢ICで降りれば、
1区間分の料金でOK。
5)翌日、再び1枚目のカードで練馬ICから入る。
6)2枚目のカードに差し替え六日町ICの一つ手前の越後湯沢ICで降りれば
1区間分の料金で済む。
7)帰りは2枚目のカードで六日町ICから乗る。こいつを繰り返すというもの。
これなら1回だけ出口をブッチ切ればいい。それにしても「キセル」としちゃ稚拙な方法だ。
ソフトで簡単に防止出来るだろう。JRにアタマ下げ、対策方法を教えてもらえばいい。
ちなみに2枚のETCカード使い、通勤割引や早朝深夜割引を連続して受けるという
「節約テクニック」で逮捕されたんじゃないようです。
というか逮捕されるような根拠もないですから。詳細判明次第、レポートしたい。



ブッチ切るって発想さあ、黒いバスの手口だよね。
>仲間が居るならスリップストリーム抜けか?

この場合なら仲間も逮捕されてるだろ。 単純なのにまだわからないのか。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:06:11 ID:Vsj26Mkc0
ん?クニサーに原稿依頼だと?


        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:07:50 ID:JU4oAT5c0
賞味期限切れどころか、食べ残しの使い回しだし。
あんなので金取ってるなんて信じられん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:11:13 ID:u7Rhff/Z0
>JRにアタマ下げ、対策方法を教えてもらえばいい。

何でアタマを下げる必要があるのか日本人の俺には理解できません。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:17:42 ID:bX75+hLg0
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:40:28 ID:LzgWTO/V0
>>234
なんで?面白がって反応してるならコピペ投下は嬉しいだろ?
それとも悔しいのか?w
243Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/06(日) 21:46:26 ID:ML+zHPz/0
10分。
通過時間のべ10分の距離を約182時間もかかっていたらなぁww

俺、一度だけ、車の移動中にオルタネータとウオーターポンプのベルトが切れ、
一週間車をSAに止めっぱなしにした挙句、一週間後にまたその場でベルト修理して
そのまま高速降りたことあるけれど、出るとき聞かれたからねぇ。
ちゃんと理由は説明したのでなにも問題なかったが。

パズル解く頭がないんだから、そんなことに拘らなくても良いのにww
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:52:24 ID:G5irOurx0
>>242
馬鹿コテ連中のイタいカキコを貼られると手も足も出ないので、コピペしたヤツが
叩かれてることにして精神安定を図っている可哀想なひとだから放っておいてw

なんでクズコテが笑われるのが我慢できないのか、その訳を聞いてみたいものだw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 22:00:28 ID:bX75+hLg0
コテ連呼はコピペマンの生き甲斐だから皆喜んでるだろ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 22:33:10 ID:K+GBmbf80
髪の毛も偽装、記事も使用済みを使いまわしの国沢。
どっかの料亭と同じですね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 22:40:06 ID:exLbx5p+0
髪の毛も偽装に吹いたww
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 22:43:56 ID:JU4oAT5c0
そういや散髪したという話は聞いた事が無いな。
やっぱヅラなのか。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 22:52:42 ID:K+GBmbf80
>>248
そうなんですよね、散髪したという日記がまるで無いんですよ。
国沢のことだから「今日は朝から床屋で散髪、午後は原稿。」
とか書きそうなのに皆無。
さらに床屋に行ってないのになぜか髪の毛は伸びない。
どの写真を見ても乗せてる髪はまったく同じヘアースタイル。
これじゃばれますって。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 22:52:59 ID:TRLsVMVf0
                                           ,. '´  ̄ ̄ ` ‐- 、
                                          /: : : : : : : : : :/\: : : :.丶
                           ∩___∩      / )i: /:/: / /   \:ヽ: i
         ,-‐'" ̄ ̄''-.           | ノ __,ノ ヽ__.ヽ  / / i'::/−/      ヽ : !
        /        \         /  >   <| / /   l: ://         i : |
      /           ゙l         |     ( _●_)/ /    ` Y´           !:/
      l    マフ  ―-、   ゙l        彡、    |∪| 、/        |::::    ::::::      |
      │  -=・=   ´=・=- │       / ____  ヽノ /        从从从从 从从从从
.      f^Y´  `¨´,   、¨´'  !:     (___)   /
      ゙|__|    /`−一ヽ   |'       |      /
       '||    /トエェiエlエイ   |         |  /\ \ 
⌒ヽ    │   ヽ `──Uノ  /          | /    )  )  ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
  人. -─`ーへ,,_,、___,/~`ヽ ノ⌒ヽ.    ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ /            /    iヽ⌒ヽ             \_)  Y  )⌒ヽ
⌒⌒{;; '""   ̄ ゙̄ヽ/゙     i' Y⌒ヽ⌒ヽ
⌒⌒i':;,,,, '''   ,;ノ‐/   ,.' ,;;:ノ;! ⌒Y⌒ヽ⌒ヽ 特定のヒョウンカとは関係有りません

251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 22:55:17 ID:exLbx5p+0
こういうAAをすぐに作れる人ってすげーなw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 23:37:46 ID:bX75+hLg0
>>249
バレないよ。
カツラ買ったとかカツラ調整したとか
ブログに書いてないんだから。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 00:26:47 ID:DgcsPNGa0
国沢さんそろそろセルシオからレクサスLSのハイブリッドにエコ替えしないかな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 00:49:00 ID:BCPUi8720
以前と比べて白髪の量が増えていると思うが、
あれもヅラがバレないための巧妙な仕掛けなのか?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 00:55:14 ID:FC2Dh3HE0
まあまだ毛根が残ってる部位もあるだろうし、
どこにセットしてるかによるんじゃない?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 01:18:52 ID:NISmSR0hO
見事に白髪と黒髪が境が丸判りの写真があったね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 01:46:35 ID:6uzz75sl0
>>256
http://www.f1sokuho.com/gprpt06/06R13/r13images/080507.jpg

ばればれかつらTOP ≫ これがバレバレかつらだ! ≫ 白髪の量が違いすぎ
http://www.bare2.com/bare8.htm
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 02:14:19 ID:6uzz75sl0
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 05:41:01 ID:0ruWs/0Z0
>>253
カートップの巻頭カラーで、ハイブリッドクラウンの試乗記書いてた。
写真がホンダハイブリッドの旅の写真使ってて、恥も外聞も
ほんとねーんだなとオモタ。
そして中身見ることなくパタン。

興味あったら読んでみるよろし。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 07:16:05 ID:zH4teCMU0
BCクロニクルで在日口臭マンことクズ沢がバカにされまくってるのは既出?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 12:20:32 ID:LqUXbeAjO
クズ沢のヴァカムスコはスレ荒らしの褒美に生口臭もらうのかなw
262TOP保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/07(月) 12:27:15 ID:K+WDHQWs0
Last-Modified: Mon, 07 Jul 2008 01:29:14 GMT


7月7日 島根県隠岐の島で軽油混ざったガソリンを販売するという事故が起きた。
この件、ムカシの人なら「軽油混ぜて水増しか?」みたいに思うんじゃなかろうか。
土曜日の「ガソリンのダブ付きにより無印ガソリンの価格が上がらない」という
TOPを読んだ人の中にも「無印の安いガソリンは軽油や灯油混ざってるのでは?」
みたいなイメージを持つ人が少なくないハズ。

何度も書いた通り、今やガソリンの卸価格って灯油や軽油より安い。
軽油にガソリンを混ぜたくなることはあったとしても、その逆など考えられぬ。
最近は無印スタンドで販売されているガソリンも、優良な品質を持っているので安心してどうぞ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 12:49:59 ID:O2AQvaKbO
普段気にしてないコトでもクズが薦めると途端に不安になるフシギ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 12:59:37 ID:UcMf6jU+0
>>262
なぜ、昔の人だったらそう思うのか分からない
なぜ昔がムカシなのかわからない。
265Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/07(月) 13:58:27 ID:+wFY1VOH0
事故だろ?
あれは事故。

事故ならしょうがない。
国沢が書くとかんぐりたくなるのはきっと気のせいだw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 14:40:42 ID:v7pYfKh90
国沢がその昔、ガソリンに軽油や灯油を混ぜて走ってたとしても、
ロータリー車を灯油で走らせていたとしても、ああやっぱりと思う。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 14:55:17 ID:6uzz75sl0
>>262
>「軽油混ぜて水増しか?」みたいに思うんじゃなかろうか。
>「無印の安いガソリンは軽油や灯油混ざってるのでは?」
>軽油にガソリンを混ぜたくなることはあったとしても
>最近は無印スタンドで販売されているガソリンも、優良な品質を持っているので

普通の日本人なら思いません。

国沢は性悪説というか、思考が犯罪者視点なんだなあ。

さすが盗電親方は違うね。

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 17:50:13 ID:OQ1FKwHo0
国沢さん的にはハイブリッドへの買い替えが進むという論調が
望ましかったんだろうけど、車そのものから離れちゃったね。


ガソリン高騰で「車離れ」始まった 通行台数減り、駐車場に空き
ttp://www.j-cast.com/2008/07/07023069.html

> 東京から車が姿を消しつつある。通行台数が減り、渋滞が少なくなっている。
> 一番影響が大きいのが駐車場だ。空きが増え、利用時間が短くなっている。
> ガソリン価格が1リットルあたり180円台と高騰し、車の使用を控えるドライバー
> が実際に増えてきたのだ。
> ただ、「ガソリン代を気にしない高級車は減っていない」と話している。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 19:44:56 ID:VdYPUM/PO
>最近は無印スタンドで販売されているガソリンも、優良な品質を持っているので安心してどうぞ。

さすが、ハイオクとレギュラーのブレンドを奨める人は感覚が違う。
さらに怪しい添加剤まで混ぜるんだから、多系列のブレンドなんか目じゃないか。

つか、何を根拠に優良な品質だなんて言っているんだろ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 19:53:15 ID:VUbGsfxp0
>>269
人に薦めるくらいだから
ちゃんとした計測器持ってるんじゃないかな?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 20:06:41 ID:EjKk0gM/0
クーラントもガソリンも


飲めばわかる!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 20:40:31 ID:6uzz75sl0
>>269
国沢さんの知り合いに無印スタンドを経営している人がいて、
最近まで粗悪ガソリンを売っていたと妄想。

回答
ANo.7
http://questionbox.jp.msn.com/qa3367051.html?StatusCheck=ON
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:23:49 ID:jOqvFavs0
そういや元ガイアックス→今は無印スタンドってトコあったな・・・
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:27:00 ID:BYWOviF+0
>>272
一番下の広告ワロタ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:36:48 ID:zH4teCMU0
>>274

ビール噴いたwww
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 22:00:23 ID:zH4teCMU0
クズ沢の法則来ましたw

ttp://www.asahi.com/business/update/0707/TKY200807070272.html

携帯契約増加数、auが4位に転落 6月
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 22:03:26 ID:t0/SqWzW0
> 何度も書いた通り、今やガソリンの卸価格って灯油や軽油より安い。

おいおい、ここは突っ込みどころだろうがw
揃いも揃って手も足も出ない馬鹿ばっかりかw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 22:14:51 ID:gaM8P2B0O
黙れ。
無印のスタンドで給油する度胸のない腰抜けニートどもが。
こういうのは自分の車で体を張って体験リポートしてくれる人が候から
おまいらはその恩恵に預かれるんだろうが。黙って感謝しろよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 22:16:53 ID:zH4teCMU0
分かりましたクズ沢先生w
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 22:18:41 ID:sZsYdkLN0
>>272
韓国では偽ガソリンが蔓延しているけど、ここは日本だぞ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 22:27:20 ID:Qo4opNk10
>>279
僅か2分で食いつくお魚さん
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 22:36:49 ID:5cqmS/gg0
国沢さん知ってますか?ガソリンって舐めると甘いんですよ。
ムカシはワインの酸化防止剤に使われていました。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 22:38:00 ID:sZsYdkLN0
>>281
全くだ。どう見ても釣りだろ。

驚くほど頭の弱そうな>>278が国沢のワケないもんな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 23:28:39 ID:Gzq3mVoZ0
>>271
× 飲めばわかる!
○ 舐めればわかる!

自称、リトマス試験紙なヒョンカは一味違いマフ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 23:30:30 ID:EjKk0gM/0
おお修行が足りなかった!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 23:43:17 ID:pouiwSBm0

         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送ってね!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |.ヨード卵|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:01:06 ID:ajPIXrguO
人の揚げ足ばっかりで天下取ろうと思ってんのか?人種差別主義の2ちゃんねらープロが!
恥を知れ恥を!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:03:14 ID:yOvx2unW0
>>287
でもコテ叩きクンは国沢スレで人の
揚げ足ばっかりで天下取ってますよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:06:24 ID:JR5Omoa20
国沢は警察や役人や同業者の揚げ足取りばっかですね。
わかります。

もちろん天下は取れてません。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:07:25 ID:/Cz10FaR0
       ,-‐'" ̄ ̄''-.      
      /        \   
    /           ゙l   
    l    マフ  ―-、   ゙l
    │  -=・=   ´=・=- │
    f^Y´  `¨´,   、¨´'  !:  
    ゙|__|    /`−一ヽ   |'  
    '||    /トエェiエlエイ  |  
    │   ヽ `──Uノ /       
     `ーへ,,_,、___,/ おいらをどこかのスレに送ってね!
       /ヽ   〈/\  お別れの時にはお土産を持たせてね!
      /| ̄ ̄ ̄|.\/
        | .エビカニ|/
         ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 白髪混じりのヅラ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:08:02 ID:ajPIXrguO
は?君はバカか?個人名出して何年間も人の揚げ足取り続けているのはてめえらだろーが!
いい加減やめたら?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:08:42 ID:zMKc6nIa0
人の揚げ足ばっかりでヒョウロンする職業差別主義者ですね
わかります
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:10:48 ID:/Cz10FaR0
じゃぁ国沢さんが評論家やめれば誰も揚げ足取らなくなるよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:12:05 ID:ajPIXrguO
働いてもいねえ奴が職業差別も糞もねえだろうが!ニート野郎。
その時点で国沢先生には負けてるんだよ馬鹿共が!
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:14:25 ID:/Cz10FaR0
>働いてもいねえ奴

国沢さんのことですね。ありがとうございます。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:15:06 ID:yOvx2unW0
>働いてもいねえ奴

ん?誰の事?

そういや、休憩所で朝からずっと暴れてた
Sl80Z2OO0とo6vLZ2cb0がいたな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:17:37 ID:ajPIXrguO
さすがにニート野郎の言うことは違うな。
国沢先生はちゃんとお金を稼いでるんだよ!ニートのてめえらと違ってな!
黄昏ニートのクズと違って信頼も高いから、お前らが何言っても無駄。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:18:20 ID:yOvx2unW0
マジレスすると、国沢は国沢学校の生徒と
永田には勝っているという事だな。

でも、もしかして新美には負けてるのか。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:19:00 ID:zMKc6nIa0
何を興奮してるんですか?警官、役人、官僚と名がつけば理由を
こじつけてでも即座にトボすヒョンカが職業差別してないとでも?



あ、働きもせず遊びまわってるヒョンカには、そんな資格はないと
いいたかったのですね。わかりマフ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:19:49 ID:/Cz10FaR0
>国沢先生はちゃんとお金を稼いでるんだよ!

国沢さんがヨメの資産食い潰すことですね、わかります。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:21:30 ID:yOvx2unW0
そういや、このスレでは携帯で暴れている奴を
クニートって呼んでたような。

檄! 蝦蟹ファビョリ団 - つるや連合
ttp://blog.goo.ne.jp/littorio/e/a236f00bd4b0fecd716e0ae0184411db
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:29:33 ID:ajPIXrguO
あーあ、全くニートのクズは話にならんな。寝る。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:30:47 ID:zMKc6nIa0
もう少し遊んでいってくださいよw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:33:02 ID:tPWmjxI60
まだやってたんだこのスレw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:49:33 ID:txcHoKvk0
>>302
プリウスアンケート祭りを思い出したw
http://www.interq.or.jp/ferrari/love/reserch/Warehouse/20041205_prius_enq112.jpg
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:50:37 ID:i4FDHWaZ0
ナツカシスwww
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 00:51:50 ID:sUzyZtPH0
電凹先生降臨してたのかwww
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 01:08:24 ID:8Hp/ggOI0
594 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/07/06(日) 22:55:03 ID:FsVbAwuQ0
やっと落ち着いた。

タイムアウト直前のことでした。
某誌・主幹 「編集上、どうしても1ページスキマができるな。しかたないからいつもの穴埋め使うか。おい、連絡してみろ」
担当(私)  「(エ〜、やだなぁ…)わかりました」

メール入れるか電話番号を検索するフリをしてPCからネタを拾うと…沖縄か!こりゃいいや(w

私       「主幹、残念ながら沖縄で休息されてるみたいですよ。今回はダイビングだそうで」
主幹      「ありゃ〜。それじゃ仕方ないから記事のほうを引っ張ってもらって、写真の追加で何とかならないか?」
私       「あ、それならすぐできます。写真も多少残ってるし。M先生からはメールで追加もらえると思います」
主幹      「じゃ、あいつは用無しだな、今回も」
私       「そうですね。ムダが省けるし。すぐ進めます」



こうして某編集部は無駄な出費を抑え、おかしな内容の記事についてクレームの心配も減少しました。

沖縄に行っててくれて助かりました。いつも私ですから。連絡係。





創作ですから信用してはいけません。原稿依頼を簡単に替えるなんてことができるわけないんですから。

よほど嫌われてるとどうだかわかりませんが。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 01:27:46 ID:l7yG9PHw0
>>288
揚げ足なのか?事実じゃないの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 01:33:02 ID:zn/lZTQP0
残念ながら事実はほとんどない。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 06:40:15 ID:PhxlwkFN0
クズ沢の記事に事実はほとんどないな。
ナルドで全損とか。

口臭と元PTA会長の肩書きくらいか、事実はw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 07:36:02 ID:hH8y831H0
ナルドで全損も含めて
明確に否定されたものってないんだから
全部事実なんじゃね?

それがこのスレのスタンスでしょ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 08:20:21 ID:cjD0QR0o0
ヅラも事実じゃね?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 09:00:12 ID:ocfi9/a90
少なくとも口臭については>>1
>(*接近遭遇した有志からの情報)
ということで確認が取れてるから別扱いだね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 10:04:16 ID:txcHoKvk0
「朝鮮人、息を吐くように嘘を吐く」

2003年 10月27日
ちなみに300キロ以上出たという8輪の巨大な電気自動車は、
イタリアのカロッツェリアに依頼し製作。最高速度に達した直後、
バッテリー切れして減速し始めた とのこと

2006年 1月26日
インホイールモーター最大の問題点は「トラブルなどで左右の
駆動モーターの出力が変化すると凄いイキオイで曲がってしまう」といもの。
100kmで走っている時、もし片側のモーターの出力落ちたら恐ろしい事態になる。
実際、イタリアの超高速テストコース(ナルド)で日本製の大型インホイールモーター車が
300kmオーバーからコントロール不能に陥り全損してます。




316TOP保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/08(火) 10:40:56 ID:UOGTULRd0
Last-Modified: Tue, 08 Jul 2008 01:35:42 GMT


7月8日 自動車史に詳しい人にとっちゃ「何をいまさら」だろうが、
GMの成り立ちは複数の自動車メーカーの集合体である。
未曾有の危機を迎え、経営破綻の前にどうやら分割を考えているらしい。
日米の複数メディアによれば「キャデラックとシボレーを除き全てが売却の対象」のようだ。

されどこの御時世。引き取り手がいると思えぬ。
なんせ最初の売却候補になっているハマーさえ手こずっている状況。
報道によればサターンとサーブを手放そうとしているらしいが、いずれも優良企業と言えず。
いや、調子よければ手放さないでしょう。

日米欧の自動車メーカーが引き受ける可能性はほとんど無し。
もし買い手が出てくるとすればロシアの企業だろう。
サターンとサーブ、オペルは共通のエンジンや兄弟関係のシャシを使っている。
三つ合わせて買い取れば自動車メーカーとして成り立つ。

根強い支持を得ているキャデラックと、小型車の多いシボレー、
利益率の高い商用車部門のGMCの3ブランドに絞り込み、
チャプター11(会社更生法)すれば、何とか生き残れるかもしれません。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 11:35:12 ID:FINtC9xV0
ダンパーダンパークルクルパー
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 12:16:06 ID:HLhhyCK70
ダメだコリア(kwh
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 12:53:07 ID:ZgjbYBO6O
おいお前、真昼間から国スレ見ながらニヤニヤしてんじゃねーよ

国沢さんも鬼じゃない。
謝れば許してくれますよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 13:11:21 ID:fV7NfbwRO
でも国沢さんのムスコは自動車の鬼なんでしょ?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 13:37:19 ID:ORwe9WxYO
>>319
在日のクズ沢さんごめんなさい。バンパーぶつけた高校生の親みたいに害戦車を出すのは勘弁してください。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 13:50:33 ID:i4FDHWaZ0
>>321
そんな謝り方ですむと思ってるのか!


知り合いのジャーナリストに記事にされちゃうぞ!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 13:52:34 ID:7ULajtJ40
こわいねえ。毎日新聞も真っ青のメディアハラスメントだ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 14:05:15 ID:FINtC9xV0
デンパ被害者に対して先ず謝るべきだと思うがな。オヤカタは。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 14:12:50 ID:vtXTKoKn0
>>316
>自動車史に詳しい人にとっちゃ「何をいまさら」だろうが、
>GMの成り立ちは複数の自動車メーカーの集合体である。

ああ、今更知ったんですか国沢さんはw

>サターンとサーブ、オペルは共通のエンジンや兄弟関係のシャシを使っている。
>三つ合わせて買い取れば自動車メーカーとして成り立つ。

しかしブランド構成とプラットフォームについては
いまだにまったく理解していない様子ww
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 19:49:00 ID:CEQfBQ8b0
再建計画が認められなければ生き残りも何もないんだが。
法律や手続きのことも何も知らないのね。
知らないなら黙ってればいいのに。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 19:54:03 ID:ajPIXrguO
自動車を知らない人にも判りやすく書いてるのもわからんのか?引きこもりのバカニートが!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:03:37 ID:cjD0QR0o0
> 引きこもりのバカニート

自動車の鬼になるとかいって速攻で会社を辞めたムスコの事ですね。わかります。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:38:59 ID:lBZORp1g0
もう辞めたのかよw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 20:49:16 ID:i4FDHWaZ0
>>327
だったら
引き籠もりのバカニートにもわかるよう書きやがれと
センセイにお伝えクダサイ。
331Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/08(火) 20:58:41 ID:4SZsR6JQ0
つか、合弁企業の自動車会社はたくさんあるね。
簡単に年次別に表している表もコンビニで手に入るぐらいだし。
それと、ハマー。

ハマーは新世代のSUVの牽引役として有用だから金額によるってだけの話でしょ。
サーブは知らんけど。

サターンは礼を尽くさない会社でしたね。

それと、産油国の動きも知らない?
ジャーナリスト失格ですなw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 21:08:36 ID:dfaCgUR70
>>327

すげー、日付が変わってから夕方まで張り付きっぱなしかよ、クソニートはおのれ自身ジャン。



携帯でもID変わらないんだね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 21:11:59 ID:WVIBQRoG0
バカームもうスバル辞めたの?
じゃああとはベストカー編集部の丁稚になって、その後独立、
そしてジドウシャヒョウンカになるんだな。
おっとその前にバイク屋を開かなければ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 21:22:40 ID:3bVUN8G50
>332
ではあなたがその産油国の動きを解説してくださいな
それについて国沢が何を知っていて何を知らないのか

知ったかぶりなら国沢にでも出来ますよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 21:23:34 ID:/BsZnNlv0
>>332
>日付が変わってから夕方まで張り付きっぱなしかよ、クソニートはおのれ自身ジャン。

いや待て、こうは考えられないか?

・・・それが彼の仕事なんだと。
仕事についてりゃとりあえずニートじゃないしなぁ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 21:30:01 ID:lkx2B6+m0
質問なんだけどさ、

>サターンとサーブ、オペルは共通のエンジンや兄弟関係のシャシを使っている。
>三つ合わせて買い取れば自動車メーカーとして成り立つ。

この共通のエンジンやシャーシはどこが主力になって設計開発しているの?
単に供給されたものをカスタマイズして出しているだけならメーカーとして成立
どころか切り離された途端にどうにもならなくなっちゃうと思うんだけど。
337Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/08(火) 21:35:01 ID:4SZsR6JQ0
ハイオク車にレギュラーw
KYBw
オタンコXw
原理主義者達w
エビアンは腐った水w
20年来使っているドコモw
高校生の時に、宗谷本線でC55w
ナルドで、大型インホイールモーター車が全損w
水は燃えるw

>>334
産油国の今の動きを貴方に知らせることの意味を見出せませんが
それを知らせたら私に良いことがあるのですか?
わたしに金銭的なメリットでもあるのでしたら考えますが、そうでないのでしたら
解説をしなければならない理由がありません。

しかし国沢が書いた過去のこと(上のこと)を検証することは出来ますね?
そちらの検証をなさってみてはいかがでしょうか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:00:35 ID:y718FYZf0
>水は燃えるw
これだけ違う次元で光り輝いているなwww
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:12:05 ID:3bVUN8G50
>337
他人を批判するのであればその根拠を示してはどうか
と言っているのですが

金銭的メリットの有る無しの問題ではありません
あなたが国沢同様な知ったかぶりではないことを示す
方法を提案しているんですよ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:12:16 ID:Tvm/L1BL0
>>337ふっさーる ◆288GTOD/a2


ウソ話作ってまでトヨタ貶めようとするオマエのレスは説得力ゼロ


アンチトヨタ系スレに「知人がトヨタ関係者にヤクザ使って脅された」
「嘘じゃない、実名出して晒す」と書きこんでみたがそのまま逃亡。
その後4年間コテハンを名乗りつづけるも、この件をつっこまれるとのらりくらりと誤魔化し続ける。

そして2005年2月、http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105104722/の566に食い付き
「メールで知らせるからすてあど用意しやがれ。それならおしえてやる。そしたらそれをここで晒せ。いいな? 」
とキメるも、実際に捨てアド用意されるとこれまた逃げ続け、他のアンチトヨタ君にも煽られる始末。
スレのラストせっせと埋め立てる姿がせつない。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:14:06 ID:txcHoKvk0
ここは国沢を批評するスレなのに、批評する側にしか興味を示さない奴がいる不思議w
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:15:19 ID:5MIfOkBG0
>>339
クラスに一人はいるような超ひ弱で超くそまじめなガリ勉君が必死こいて
正論言うんだけどクラス中に笑われてる図を連想させる。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:19:37 ID:txcHoKvk0
>>342
それなら、さしずめ国沢はクラスでパシリの笑われ者ってところかw >>15

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

テレ朝で清水教授


344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:23:28 ID:undqNNmr0
>>341
書き込みする以上、ポジでもネガでも反応があることは甘受せざるを得ないのが
掲示板なんだが、それが理解できない馬鹿がいるんだよなw
ネガな反応を受け入れることができなくて、誰だか分からん批判者を国沢一味に
認定して心の平穏を保ってる情けない馬鹿がなw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:26:16 ID:txcHoKvk0
>>344
来たなキーちゃんw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:29:14 ID:undqNNmr0
>>342
正論突っ込みを数で抹殺できたスベやん王朝時代はもう終わったんだよw
ヤツの正体バレとともに。
ついでに嘘ネタの矛盾点が数々の突っ込みで明らかになり、フォローが何一つなかったことでw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:29:56 ID:lBZORp1g0
おお、清水教授だ。
国沢見てるか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:31:11 ID:/Cz10FaR0
ここは国スレ。コテ批判は最悪でどうぞ。
349お約束?w:2008/07/08(火) 22:33:54 ID:undqNNmr0
>>348
ここで書いたことへの否定的な反応を受け入れられないヘタレさんが
壊れたラジカセのように繰り返すおまじないですw

> コテ批判は最悪でどうぞ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:34:07 ID:8zGaxbp/0
>>345
国スレ名物
レス内容に反論できないが、やり込めたい気持ちは人一倍強い人の十八番「レッテル貼り」出ました。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:36:01 ID:undqNNmr0
書いたことへの批判を受け入れられないってことは、ペンを持つ資格がないってことだよねw
メディア媒体とはいえ、レスポンスに寄稿している誰かさんならそこんとこ分かると思うんだけど。
職業倫理のイロハのイとしてw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:41:36 ID:cjD0QR0o0
> 書いたことへの批判を受け入れられないってことは、ペンを持つ資格がないってことだよねw

在日のクズ沢に言ってやれよw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:47:01 ID:undqNNmr0
>>352
馬鹿はスレの書き込みをを咀嚼してから書けよ、馬鹿w
国沢を批判することに、誰か否定的な主張をしてるか?

ものを書いたら賛成反対両方の反応を受け入れざるを得ないだろ。
それがペンを持つ意味だ。

なのにだ、ここに書き込んだことに否定的な反応があると、それを受け入れられない
一部の馬鹿が何度も何度もその旨を書き込んでるんだよなw
そんな馬鹿の言うことには理がないって言ってるんだよ。
お前みたいな馬鹿には理解できないかもしれないけどw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:48:53 ID:y718FYZf0
>>351
>書いたことへの批判を受け入れられないってことは、ペンを持つ資格がないってことだよねw
国沢のことだな、わかるわかるw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:49:51 ID:Tvm/L1BL0
★トヨタのヤマハ製エンジン車を語れ★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105104722/

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:05/02/01 18:31:23 ID:SI4mcman0
>>563
知人がトヨタ関係者にヤクザ使って脅されたので実名を晒す話はどうした。
ウソ話作ってまでトヨタ貶めようとするオマエのレスは説得力ゼロ

577 名前:Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:05/02/02 01:49:24 ID:AqU5fpuA0
>>566
はぁ? 何年前の話してんだ(w しらべてみたら3年は前の話だな。
蒸し返してもらってもかまわんが、ちったあ自分で調べろよ、小僧。

ちなみに同じタイプで2件、別々のところであるがな。

トヨタを貶めるつーより、客が脅されてんだが(w
トヨタトヨタっておまえうるさいな。トヨタに飼われてんのか(w

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:05/02/03 01:15:15 ID:So+N3EN20
>>577

毎度毎度同じパターンで逃げてんじゃねーよ(w

>しらべてみたら3年は前の話だな。

そう、オマエは3年間誤魔化し続けてるんだよ。

>ちったあ自分で調べろよ

毎度毎度こうやってはぐらかす。
さっさとおまえの捏造脳内被害を当事者の実名入りで晒してみろよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:50:33 ID:/Cz10FaR0
いやいや、賑やかなことで。
これならクニスレも安泰ですね。
さらに国沢の基地外っぷりが業界に知れ渡りますね。
荒らしてる人は国沢の信者の振りをして
国沢の評判を下げるのが目的なんだろう。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:54:02 ID:Tvm/L1BL0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105104722/
※すてあど一部編集

593 名前:Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:05/02/03 02:07:31 ID:n06zFJFn0
>>590
おまえがやれ(w
ていうか、めんどくせーのでお前にメールで知らせるからすてあど用意しやがれ。

それならおしえてやる。
そしたらそれをここで晒せ。
いいな?

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[('A`)@mail.goo.ne.jp] 投稿日:05/02/04 01:27:28 ID:ewDBeu6w0
>>593
知人がトヨタ関係者にヤクザ使って脅されたので実名を晒す話はどうした。
ウソ話作ってまでトヨタ貶めようとするオマエのレスは説得力ゼロ

ほらよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:57:40 ID:cjD0QR0o0
> 国沢を批判することに、誰か否定的な主張をしてるか?

んじゃ何の脈絡も無く「レスポンスに寄稿している誰かさん」とか書くなよ天才さんw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:57:40 ID:Tvm/L1BL0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105104722/
611 名前:Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:05/02/04 13:17:00 ID:PzMMbGyH0
2.3にちのうちにメール発射するからな。>>601
だいぶ前のことだからおれも度忘れしている。
だが、当事者に連絡とって名前聞きなおすから待ってろ。
ただしメールのそのままの貼り付け引用は認めない(w

嘘じゃないから教えるだけのことであってそれは「おまえが公表」するこった。

だいいちすれ違いも甚だしいし、あれから4年は前のことだし
べつにトヨタを貶める書き込みをこのスレではしていないおれに
むかってうそつきたぁいい度胸だなぁ。

おまえの粘着振りには嫌気を通り越して哀れみすら感じさせるよ。
それほどトヨタを「貶めてる」と思ったのか?

会社なんて多かれ少なかれ「絶対的に素晴らしい」なんてものはないよ。
すべてがある程度の偽善の塊だ。

ここで話題にもなった2000GTにしてもだな、あれだけ銘車とか言われている
のにだな、トヨタほどの会社なのに「資料がない」「詳細はわからない」ときたもんだ。
トヨタの今やってることを考えれば、「詳細を知らせないわけはない」のだから。
だから、ヤマハあってのトヨタだよねーとか言われちゃうんだ。
S30とのからみはまた別。あれは海外のデザイナーとの間で和解が成立している。
だいぶ多くの和解金を払ったらしいけどな>>日産。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105104722/
※すてあど一部編集

848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[('A`)@mail.goo.ne.jp] 投稿日:05/02/27 00:25:18 ID:PMJk0hGF0
定期連絡  コトの経緯は>>566

>>611Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
>2.3にちのうちにメール発射するからな。>>601

「友人がトヨタにクレームつけたらヤクザに脅されたその顛末を実名出して晒す」
との発言から3週経ったがメールは依然こない 。

ひさびさに原点に返って

>>819
ウソ話作ってまでトヨタ貶めようとするオマエのレスは説得力ゼロ

948 名前:Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:05/03/13 01:30:03 ID:KO6HHs3v0
ちょっとyournet規制に巻き込まれていたら、これかよ(w

999 名前:Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2005/03/23(水) 14:37:12 ID:5Xo9kPuN0


1000 名前:Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2005/03/23(水) 14:39:51 ID:5Xo9kPuN0
さよーならー!!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:01:23 ID:undqNNmr0
>>358
> > 国沢を批判することに、誰か否定的な主張をしてるか?
> んじゃ何の脈絡も無く「レスポンスに寄稿している誰かさん」とか書くなよ天才さんw

話のそらし方はアフォのふっさーるの方がまだマシだなw
362Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/08(火) 23:01:59 ID:4SZsR6JQ0
すげぇww

丸で金払ったのだろうねww
でも、俺の話題は最悪に行ってね

ここは国沢のスレだからね。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:04:08 ID:cjD0QR0o0
別にそらしてるつもりも無いんだけどwあなたは俺と違って頭がいいんだから
バカな俺が納得出来るように>>358を説明してくださいよww

おっと、自分で
> ものを書いたら賛成反対両方の反応を受け入れざるを得ないだろ。
> それがペンを持つ意味だ
なんて偉そうに書いてるんだから人をバカ扱いして逃げないでくださいねwww
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:04:59 ID:3bVUN8G50
>362
国沢を批判するならその根拠を示す
基本ですよね

だからこそ>1に小失敗のアドが貼られているのでしょう
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:15:33 ID:acmMtTKZO
>>362
お前こそあそこだけ避けずにきちんと行けよw
みなさんお待ちかねだぞ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:42:07 ID:yOvx2unW0
>>309
妄想で興奮している人がいるのは事実。
367Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/08(火) 23:49:25 ID:4SZsR6JQ0
ハイオク車にレギュラーw
KYBw
オタンコXw
原理主義者達w
エビアンは腐った水w
20年来使っているドコモw
高校生の時に、宗谷本線でC55w
ナルドで、大型インホイールモーター車が全損w
水は燃えるw

今日も国沢語録でお送りしました。
明日も国沢語録でお楽しみくださいww
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:53:43 ID:3bVUN8G50
>367
ただの知ったかぶりだったんですね
あなたは国沢の同類です
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:55:51 ID:yOvx2unW0
>>328
小沢コージの記録更新かよ。
劣化小沢コージじゃあるまいし、
それはチョット考え難いなあ。
370Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/09(水) 00:06:38 ID:c21amk990
>>368

それで何かが得られるならともかく、得られもしないことに労力を使うより
ほかのことをしますよ。

国沢のことに限らず、あなたのその頭は物事を考えるちからがあるならば
私のことに頼らずともいろいろ判断できるぐらいの情報はあるはず。

情報ボンクラでないなら、俺などの言うことを最初から信用せずに自分で
いろいろ調べてください。

国沢の同類と思ってもらっても結構。
俺自身で自分はそうではないのを信じられる限り、貴方の言葉が私にとって
必要なことではないでしょう。

ごきげんよう。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:06:45 ID:UdLGQX6s0
>>364
>批判するならその根拠を示す

国沢に言ってやれw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:13:20 ID:ce/ksoIp0
>>371
昨日のID:undqNNmr0がファビョりながら再登場の予感w
373Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/09(水) 00:18:48 ID:c21amk990
>>365

俺の書き込みがない時はあそこ(最悪のことだろうw)読んでも居ないのだが。
適当に好き勝手書いているだろうから一ヶ月に一回ぐらい、スレが適度に溜まってからで問題なし。
どうせその程度の中身でしかないだろ。
当事者としてはどうおもう?
俺の相手するだけ無駄だと思うのだが・・・。

動かざるところは、俺が無駄だと思ってる以上、それは無駄なんだ。それは誰が来ても変わらない。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:27:23 ID:UdLGQX6s0
>>346
>正論突っ込みを数で抹殺できたスベやん王朝時代はもう終わったんだよw


そういえば、反論を切除で抹殺したり「で?」とか逆切れする掲示板があったな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:29:16 ID:IhSwyWeX0
★ 車板国沢スレコテ議論23 ★
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1213633618/

885 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 08:29:06 ID:jXMiIqcN0
ふさ本人が、自分で「ふささん」とか書いてる所を想像したらぞっとした。

891 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/06/15(日) 14:17:30 ID:vjjrwkqm0
んー??
過去ログにはちゃんと残ってるなぁ。>>ふさ殺すって

それはいいw

だがなー、対象者がはっきりしてる時点で民事なんだw
もしくは俺が殺すと書いた対象の人間が被害届けを出せば良いと思う。
これならすぐ警察も動くだろう。

で、そうなるとここのログが出る。

そうすると、俺の書き込みがどこからどこまでか、きちんと明らかになる。
第三者にもね>>明らかにしたら

そうしてもらおうと思ったんだが、それをされると困る人もいるのかw
そんなやつぁいねぇと思うんだがなぁ。

で、問題の俺の件についてだが。
俺以外に警察に行ったやつぁいないのか?

むしろおれがムカつくのは>>885みたいなバカだww
おれはそんな無駄なことはしない。
ADSLの人間だとルータの再接続で変わるのだろうけれど、光だとそうならないのな。
接続記録が明らかになればこういうバカも黙るとおもうんだがw
俺に絡みたいだけならもっと別の絡み方があるだろうに。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:30:57 ID:UdLGQX6s0
>>353
>ものを書いたら賛成反対両方の反応を受け入れざるを得ないだろ。
>それがペンを持つ意味だ。
>否定的な反応があると、それを受け入れられない

 国 沢 に 言 っ て や れ w 
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:34:09 ID:IhSwyWeX0
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1206794932/
847 名前:最低人類0号[] 投稿日:2008/05/05(月) 01:45:37 ID:pOjR7YhX0
>>844
あっそ。んで>>819ほか手当たり次第に書いた殺害予告はどう落とし前つけんの?
言いっ放しで放っておくのか?

俺その他全員を見つけて本当に追い込み掛けるか、冗談でしたって謝罪するか、
自分で吐いた唾くらいどうにかしような。

852 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:52:45 ID:tXfQYtyz0
>>847

だからお前が裁判所と警察行ってこい。
言いっぱなしでほっとけない!!と感じるなら俺の示したとおりに
 1 警察に被害届けを出して
 2 裁判所に被害届け受理の用紙を持って被疑者特定の為に2chの該当スレのログ開示命令
 3 2ch側から出されたログと書き込みを検証して「俺」の特定とそれ以外の特定

だろうが。
追い込みをかけて良いっておれはそういう意味で書いてるの。
それともなにか?

俺に対してお前は「殺す」って書いてくれるのか?
ヘタレだからかけないだろうけれど。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:39:08 ID:ce/ksoIp0
早朝でもないのにコピペマンの活動が活発になってきたw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:41:20 ID:IhSwyWeX0
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1206794932/
885 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 02:38:38 ID:tXfQYtyz0
>>881

ヘタレさんw
おれを訴えてみな。

おまえが俺を殺すって書いてくれれば逆におれは即に訴えるから。
書けないだろ?
馬鹿だから。
ヘタレだから。

覚悟が足りないから。

おまえはそうやって言葉で逃げてきた。
たぶん、そういうのに慣れているんだろう。
なまじ頭が良いから、「書けない」んだわな。
その程度なんだよ、お前の存在なんて。

905 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 03:13:43 ID:tXfQYtyz0
>>901
じゃあ (´∀`)9 ビシッ! 。
俺に対して「殺す」と書いてみろ。

書いたら、アクション起こしてやっからさ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:41:50 ID:gXETuLab0
親方がAUに変えたとたんAUヤベェw
まさにあのクニの法則w
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:46:56 ID:fiwYx3eO0
すっげえスレ伸びてると思ってきてみれば暴れているのは
ふさ先生と国沢とその他関係者か。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:47:05 ID:UdLGQX6s0
国沢が帰ってきた途端にスレがぎやかになるのなw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:56:35 ID:pTkaoO8Z0
ベストカーも国沢さんと永田先生をエコ替えすればいいのに。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:57:53 ID:thGPKAX20
>>376
可哀想な事言うな。
言えない事情があるのかもしれんぞ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 01:04:57 ID:eNyt/x/K0
>>383
ページに穴が空きそうだと背に腹は替えられないらしいよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 02:47:50 ID:05PguqFi0
クニサワが何ページか持ってたら、まるまる落とすって事も出来るけど、
いまやコーナー程度だから、ページの一部分だけ抜けてると目立つ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 07:52:24 ID:UTDMBu/pO
そんなことより
バッカムの近況が心配
辞めたって、ムスメのほうだよね?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 08:17:07 ID:u67u+o3T0
在日のダニ沢が突然EVマンセーを始めたのは
大親友の広報部長からこれを聞いたからだろうね。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000087-san-ind

富士重、全国に専門店 電気自動車アフターサービス スタッフ、急速充電器を配置
7月8日8時1分配信 産経新聞

富士重工業は7日、来年から販売開始する電気自動車(EV)のアフターサービスを
専門に扱う販売店を全国各都道府県に1店舗以上展開していく方針を明らかにした。
富士重は現在の既存販売店から、EVの専門店を指定。専門知識を持ったスタッフや
急速充電器を配置する。東京、神奈川など関東地区から開始し、将来的には
全国展開していく考えだ。

389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 08:50:59 ID:VuM8eYQN0
×大親友
○犬親友
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 10:52:11 ID:+N7/OynN0
>>388
国沢さんは、以前からEVマンセーでしたよ。舘内大兄のEVには
将来性があるだのなんだのと…
一方、電気自動車はコミューター以外使い道がないと貶し気味
でしたから、EVは電気自動車とは別物と思ってたのかも知れ
ませんね
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 11:20:47 ID:EJUhwF5w0
>今の状況がいつまで続くだろうか? 私は「長くて4年。短ければ2年」
>だと予想している。2年すると様々な分野で現在開発中の次世代技術が
>デビューしてくる。

現時点から見ても4年前からすれば、技術革新は進んでる。だが販売増に
はならない。売れない原因は多々あるが、
1.購買力の低下(給与の低下、横ばい)
2.国内市場規模の縮小(少子化)
3.車の白物家電化
4.消費スタイルの変化(車より携帯)

素人の俺でもこれくらいは思いつく。この状況が車が売れる
方向に変わらない限り、いくら魅力的な車が出ても売れない。
技術革新だけで売れるなら、メーカーは苦労しないわな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 13:51:51 ID:hrezrnwP0
>>336
共通のシャシーとエンジンなんだから同じメーカーにしちゃえばいいでしょという
短絡的な国沢脳変換です

スケールメリットだとか提携のメリットだとかそんなことは一切考慮してませんな。
一つの企業に収斂させちゃったら確実に旨味は減るんだけどさw

あとね、「ハマーを売る」とはGMの誰も言ってないのよ。
「売却も検討している」って噂を意図的にリークさせてるだけ。
株式市場の反応を窺って、本当に売るかどうかはこれから決める。
だから国沢は「風説の流布」をしていることになる。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 18:31:00 ID:Xki7lLng0
今日のTOPPUは心底感心した。
妄想だけでこれだけ書けるとは…
並のヒョウロンカだと取材して裏を取るからここまで書けない。
国沢先生は孤高の存在だと改めて思い知ったよ。
394TOP保全:2008/07/09(水) 19:37:07 ID:UdLGQX6s0
7月9日 
付加価値が大きい高額の乗用車を買っているユーザー層は、基本的に30歳代中頃以上
である。もっと正確に言えば40歳代中頃以上か。その年代層の余裕が少なくなってきた。
子供いれば驚くほどお金掛かるし、給料だって上がらない。一方、物価は上がり、我が国
の先行きときたら明るい話題を探せず。クルマの技術革新も数年前から踊り場という
イメージ。総合的に表現すると「強い閉塞感漂う」となります。若い世代を中心に
「人間何もしないのがECO」みたいな意見すら出てきた。これじゃクルマなど売れるワケ無い。
今の状況がいつまで続くだろうか? 私は「長くて4年。短ければ2年」だと予想している。
2年すると様々な分野で現在開発中の次世代技術がデビューしてくる。新しい技術の特長は、
多少のガマンや初期投資を必要とするも、極端にエネルギー効率が良かったり、エネルギー
を自己調達出来たりするという共通点を持つ。民間企業が「5%や10%の効率向上を目差した
地道な改良」でなく、「50%の向上を目差した抜本的な対策」を行っているのだ。
4年後に売られているクルマの半分以上が、実用燃費で15km/Lをクリアしていると思います。
当然ながら乗り換え需要も多数発生するだろう。太陽光発電パネルの普及も始まっているハズ
。ただ「頑張っている人」と「何もしないのがECO」と開き直っている人との格差はさらに開くこと
を覚悟しなくちゃならない。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 19:37:49 ID:UdLGQX6s0
>基本的に30歳代中頃以上である。もっと正確に言えば40歳代中頃以上か。

普通こういう場合は、統計資料を示して根拠を明らかにするんだよね。
それがないからその後に続く話にも説得力がないわけですよ。

>若い世代を中心に「人間何もしないのがECO」みたいな意見すら出てきた。

やはり休憩所でふっさーる氏に絡んでいたのはw

>くっさーるの論で行けば、生活の糧を得るために必要な仕事以外は何もしちゃいけない。
>仕事を終えたら家に帰り、最小限の飯を食ったら布団に入ってじっとしてる。
>趣味でエネルギーを使うなんてとんでもないし、生きていく上での代謝も最小限にしないと…w

>ホント馬鹿だよ、くっさーるw
>キング・オブ・粘着黄昏w
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214056922/615

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 19:47:05 ID:YSiN5XRP0
・「長くて4年。短ければ2年」

・民間企業が「5%や10%の効率向上を目差した地道な改良」でなく、
 「50%の向上を目差した抜本的な対策」を行っている

・4年後に売られているクルマの半分以上が、実用燃費で15km/Lをクリア

この細かい数字は何を根拠にして言ってるんだろうな。だいたい抜本的な対策
ってのは地道な改良の積み重ねだろうに。技術者なめてんのかこの馬鹿犬は。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 20:13:43 ID:o8NGP+Bi0
>>396
まったく同意です。
やっぱり技術オンチですね。
技術の進歩は経験の積み重ねであり、だれかさんの駄文のように
思いつきやはったりでどうこうなるような甘いものではないですね。
私も技術者の端くれとしてあのお馬鹿さんの言うことには納得できません。

しかし、
>だいたい抜本的な対策ってのは地道な改良の積み重ねだろうに。
この一言をさらっと言えるって、 ID:YSiN5XRP0さん、かなりのものだと思いますが、専門家?


398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 20:21:15 ID:zc00R73z0
今号のベストカーでオヤカタ、
モノクロームのスーツが決まっていたぞ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:01:20 ID:Ht066TAW0

オーラバで広告じゃねえかと思えるような記事をみつけました。
現在執筆者がいないようですし提灯記事の得意な国沢さんも書かせてもらったらいかが?
ttp://allabout.co.jp/career/invention/closeup/CU20040114/
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:01:33 ID:99Bb1Py+0
>>392
株式市場の反応を窺うために、
「売却も検討している」って噂を意図的にリークさせてるのなら、
「風説の流布」をしているのはGM自身じゃないのか?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:17:42 ID:hrezrnwP0
>>400
それで市場がどう反応するかはGM自身でコントロールできるものじゃないでしょ
株主の賛同が得られなくて事業計画を修正するなんてのは珍しくないよ

問題はGMが「ハマー売ります」って断言したわけじゃないのに
国沢は「GMはハマーを売る」って言い切ってること
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:22:50 ID:hrezrnwP0
途中で送信しちゃった

もし仮に国沢がGMの株を持っていて、高値で売り抜けたいと考えたら
デマでもいいからGMの株価が上がる情報を流し、買い注文が殺到した瞬間に売ればいい
国沢のやってることはそういう悪用もできるってこと
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:24:57 ID:w4ufeBsJ0
>>402
国沢にそんな影響力があるなら、万年穴埋めライターなんて
やってないだろw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:26:37 ID:u67u+o3T0
>>403
確かにw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:32:49 ID:qMho7qujO
ホンダもよく屑沢にMotoGPマシンの試乗なんかさせたな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:36:42 ID:99Bb1Py+0
>>401
>>402
意味が判らん。

市場の反応を窺うために「噂」を流すのは「風説の流布」じゃないと??


「そう」だと言うんだろうな…。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:41:17 ID:iFxTy33w0
>・4年後に売られているクルマの半分以上が、実用燃費で15km/Lをクリア

これってすごいことなの?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:43:55 ID:tzh78hCY0
>>401
お前はこれを読んだか?
http://media.gm.com/servlet/GatewayServlet?target=http://image.emerald.gm.com/gmnews/viewmonthlyreleasedetail.do?domain=589&docid=46161

読んだ上で、
>> 売却候補になっているハマー
と書くことに、いったい何の問題がある?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:44:08 ID:hrezrnwP0
>>406
「俺、晩飯はチャーハンにしようと思ってるんだけど、どうしようかな」って言ったら
それは風説の流布なのか?

便宜上「噂」という言葉を使ったけど
本人が言ってることなんだから他人の根拠のない噂とは違うだろうよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:52:18 ID:hrezrnwP0
>>408
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2008/06/post_92ba.html

>GMはハマーを手放すようだけれど、デガいクルマに将来など無いということなのだろう。

いつ売却が正式に決定したのか、と
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:53:19 ID:tzh78hCY0
>>410
国沢が
> 売却が正式に決定した
と書いたのか?

書いてるのはお前だろw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:57:20 ID:tzh78hCY0
>>410
> Strategic assessment for Hummer brand
>
> Finally, GM is undertaking a strategic review of the Hummer brand to determine its fit
> within the GM portfolio. At this point, the company is considering all options, from a
> complete revamp of the product lineup to a partial or complete sale of the brand.

まずはこれを読んでお前の訳を書けよ。
そうすれば、国沢が
>> 売却候補になっているハマー
と書いていることにどんな問題があるのか、お前の英語力と問題意識がはっきりするだろうからw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:58:51 ID:99Bb1Py+0
>>409
あれ?直接言ってるの?

>あとね、「ハマーを売る」とはGMの誰も言ってないのよ。

じゃ、これは何?
他人の口を使って、裏ネタのように見せてるって意味じゃないのか?
どういう意味なの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:00:15 ID:thGPKAX20
>>398
アウトレットで買って毎度のように袖丈がヘンとか、
そんな事が無ければいいが。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:06:26 ID:thGPKAX20
>>401
日経を見ろ。

国沢は日経の劣化なんだから、
日経に「6月に大型車「ハマー」の売却検討などを表明」
と書いてあれば、国沢が「GMはハマーを手放すようだ」
と書くのは極めて自然だ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:14:24 ID:RG9Sw2BY0
>>414
単なる「フォーマル」スーツだったりしてw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:14:29 ID:tzh78hCY0
>>392
> あとね、「ハマーを売る」とはGMの誰も言ってないのよ。
> 「売却も検討している」って噂を意図的にリークさせてるだけ。

GMが自社のリリースで、

>> Strategic assessment for Hummer brand
>>
>> Finally, GM is undertaking a strategic review of the Hummer brand to determine its fit
>> within the GM portfolio. At this point, the company is considering all options, from a
>> complete revamp of the product lineup to a partial or complete sale of the brand.

と発表してるのも、お前の脳内では、
> 「売却も検討している」って噂を意図的にリークさせてる
ってことになるの?

どこの文化圏のひとなんだろうな、お前はw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 23:15:49 ID:UdLGQX6s0
>新しい技術の特長は、多少のガマンや初期投資を必要とするも、
>極端にエネルギー効率が良かったり、エネルギーを自己調達出来たりするという共通点を持つ。

ソーラーパネル付の電気自動車のことを言ってるのかな?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 23:37:38 ID:N2bdyxTA0
>>388
>大親友の広報部長からこれを聞いたからだろうね。

スバルの広報部長が国沢の大親友だって?
おかしいなあ。2年前のスベの設定だと、国沢はその広報部長に裏切られた
という設定になっていたのだがw(↓)

★降臨キーワードは在日関係デス@ファビョンカ国沢273★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152008718/148-
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2006/07/05(水) 00:34:06 ID:ygnCn0fr0
国沢さんの日記を見ると、どうやら7/1(土)のSUBARUスポーツミーティングには
行かなかったようですね。あ、行かなかったのか、行けなかったのか・・・。

152 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/07/05(水) 00:36:33 ID:3M4Z7Jvg0
>>148
呼ばれなかった…が正解。新たに着任した広報部長はダイビング仲間と信じていたのにね。
裏切られちゃったね。(゚∀゚)アヒャ

181 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/07/05(水) 01:10:35 ID:3M4Z7Jvg0
広報部長が代わって、「ややや、こら○○さん、沖縄ではお世話になったデナイノ。
ダイビング仲間としてこれからもよろしくお願いしますよ。いひひひひ、またお姉ちゃんのいるお店に
行きましょう行きましょう、経費でイッちゃうデナイノー![」と挨拶参りに行ったというのにさ。

SI-Driveのことでは「あれを削りなさい、訂正しなさい」と強固に求められるというか、命令されちゃうし。
あんなにツーツーカーカーの仲だったのに、ラリーイベントには呼ばれないし。本当にひどいよね(棒
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 23:39:38 ID:N2bdyxTA0
>>388
あ、ごめんごめん。今から7ヶ月前のスベの設定では、「国沢と私的に仲が良いみたいだし」
という設定に変更されているんだったw(↓)
スベはスレ107の497番で、先輩に「憶測や推測を偉そうに大上段から語るべからず」と教わった
と書いていたのに、「調査継続中」の情報や「未確認」情報を平然と書き込んだり、
「みたいだし」と書いているのは、さすが国沢レベルのジャーナリトw

「『調査中』というのは、『調べ終わる寸前』という意味でもあるんだが」とも書いているから(↓)、
下記書き込みから8ヶ月経った今、そろそろ調査結果が報告されるでしょう(棒
裏切ったと言っていたのに、何故広報部長が「国沢と私的に仲が良いみたいだし」と変わったのか、
その理由も明らかになるでしょう(棒w

★マツダトボして、首都高トボして@イタいオタンコ国沢366★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1195051214/837-
837 :スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/11/23(金) 21:54:02 ID:yHjOzSDh0
現在のスバルの広報部長は国沢と私的に仲が良いみたいだし、公私の区別をしないというか
明らかに私的要因で国沢を起用しようとしているから注意だな。
部内の反対を押し切っても使うという姿勢が見え隠れする。そのあたりが非常に怪しい。

国沢が現行インプレッサの提灯を掲げるのもそのあたりにも理由があるんだろう。
広報部長の独断で支給までしたら、さすがに周囲から総スカンだと思うが。この件については調査継続中。

841 :スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/11/23(金) 22:07:40 ID:yHjOzSDh0
広報部長が社内から猛反対されたにも関わらず、エクシーガの評価試験試乗へ
強引に押し込んだという話もあるが、これは未確認。
「国沢なんか乗せても、どうせバンパーバンパーしか言わねぇよ」とか、「乗せる意味がねぇだろ、あんな特攻野郎」、
「エクシーガの試験車を壊したらドコが責任を取るんだよ」とか、いろいろ言われていたなんていうのも。

859 :スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/11/23(金) 22:49:08 ID:yHjOzSDh0
「調査中」というのは、「調べ終わる寸前」という意味でもあるんだが。まあ、どうでもいいことだな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 23:59:20 ID:N2bdyxTA0
2007/11/23のスベにとって、「『調査中』というのは、『調べ終わる寸前』」だったそうだが(>>420)
2006/05/02のスベにとっては(↓)、「『調査中』というのは、『調べ終わる寸前』」だったのかな?w
いつまでたっても、ラリーカーの調査結果の報告がないのだが。
スレ244の191番では、「金融戦車はうやむやにはさせませんよ」なんて豪語していたのにねw

まあ、COTYにしても、今から4年前には「普通は委員を降りてもらうでしょう」(↓)
「COTY全体の名誉を守るためなら確実にそうなると思う」と大口を叩いていたのに(↓)、
それから約2年後には、「COTYの不良選考委員リストに国沢さんが入っているけど、このままだと除外されないよ」
に、トーンダウンしてる国沢レベルの業界人がスベだから、報告なんて永遠にないんだろうけどw

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146453326/336
336 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/05/02(火) 19:54:09 ID:jN1Hqxcl0
ラリーカーについては追跡調査中。
国沢さんを潰したいと願って止まない人には物足りないだろうけど、業界的に効果を発揮できたから一応の目的は果たした。

COTYの不良選考委員リストに国沢さんが入っているけど、このままだと除外されないよ。
俺に「マダー?」とかチンチンするぐらいなら、自分で行動しなさいよ。
メールを送るなどのアクションも起こさず、他人に期待するのは愚かだぞ。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086671380/745
745 :スベやん ◆oYakATaMoE [sage] :04/06/10 06:07 ID:x/U4vd+z
(略)
COTYは紙媒体の自動車メディアが集まってやっているイベントだけど、「盗作盗用疑惑のある人を
選考委員にしておくのか」という問題も生じる。紙媒体であればあるほど、やはりこれを笑って済ますことはできない。
メーカーから接待や賄賂の提供を受けることは看過されちゃっているみたいだけど。
「紙媒体の集合体であるCOTY実行委員会として、国沢さんの盗作行為を容認をするのですか?」とか突きつけられたら、
普通は委員を降りてもらうでしょう。それがCOTY全体の名誉を守るためなら確実にそうなると思う。
さすがに国沢さんと共倒れは嫌でしょうし。(略)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:04:21 ID:OwrGmpSM0
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:19:06 ID:VrgdNvYr0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!ID:hrezrnwP0出てこい!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:21:14 ID:gt1Vryy70
>今の状況がいつまで続くだろうか? 私は「長くて4年。短ければ2年」だと予想している。

いつも通り、100%外れますなw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:22:21 ID:3yoVmqYn0
スベの大言壮語も今となっては懐かしいネタだねえw

どこに逃亡しちゃったんだろうな?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 01:09:13 ID:FS8G7lA80
流石に擁護マンも擁護のしようが無いので
今夜は大人しいですねw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 04:16:03 ID:tuEng3qk0
>>394
2年後・4年後って…
2008年に「我が国」は破綻するんじゃねーのかよw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 07:07:13 ID:ZT7KY3Hu0
早朝早朝ってバカにされたせいか最近早朝マンが早朝に出てこなくなったね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 07:31:19 ID:ZT7KY3Hu0
>>161
> 流通価格を見るとタイして値上がりしていない。

元祖嘘ネタ虚言師こと在日クズ沢さんの妄想TOPだったとさw
嘘ネタの矛盾点が数々の突っ込みで明らかになり、フォローが何一つなかったことでw

ttp://sankei.jp.msn.com/life/environment/080709/env0807091538003-n1.htm

石油情報センターが9日まとめたレギュラーガソリンの店頭価格(7日時点、全国平均)は、
前週比から9・5円高の1リットル=181・5円となり、昭和62年の調査開始以来の
最高値を更新した。180円を突破するのは史上初めて。首都圏や東北の一部など、
競争環境が厳しい8県では170円台に留まったものの、他の都道府県では軒並み
180円を上回った。

関東圏では東京が1リットル=182・9円、長野が183・4円と高い水準となる一方、
茨城や栃木、群馬、埼玉、千葉の各県はガソリンスタンド(GS)間の競争が厳しいことを
反映し、177〜179円台に踏みとどまった。ただ、「これらの地域も、全国水準を反映し、
次週には180円台に乗せる」(石油情報センター)とみられる。

原油価格の高騰を受けて、新日本石油など石油元売り各社は今月1日から一斉に、
石油製品の卸価格を8・4〜10円程度引き上げたのが小売価格に転嫁された。
ハイオクでは全国平均が1リットル=192・4円となり、200円台が目前となった。
過去のケースでは、現行調査開始前の57年秋に総理府(現内閣府)調査で、
東京都区部の平均価格が1リットル=177円を記録したが、それを上回った。

> 石油製品の卸価格を8・4〜10円程度引き上げたのが小売価格に転嫁された。
> 石油製品の卸価格を8・4〜10円程度引き上げたのが小売価格に転嫁された。
> 石油製品の卸価格を8・4〜10円程度引き上げたのが小売価格に転嫁された。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 08:29:00 ID:sjHPjOj4O
スベ連呼マンやコピペマンて、国沢の嘘ネタにはダンマリなんだよな。なのにスレ違いのスベネタを続けるからウザがられるんだよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 08:58:41 ID:A+NdjEpW0
>>426
> 流石に擁護マンも擁護のしようが無いので
> 今夜は大人しいですねw

ID:hrezrnwP0は国沢に粘着する前に、ググルでニュースチェックとGMサイトでリリースをチェックすべきだった。
どちらもさぼって決め付けで国沢に粘着したから自爆した。
結局、屁理屈で反論もできないくらいにグゥの音も出ずに逃亡とw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 09:09:54 ID:DJqJSr6f0
>>428
朝の7時台から連投する お ま え が 言 う な w
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 09:12:12 ID:MD37yina0
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 09:26:40 ID:jfRqD0L/0
>>428
> 早朝早朝ってバカにされたせいか最近早朝マンが早朝に出てこなくなったね。


  ____  .____  ____   ____  ____  .____
  |お前が|  |お前が|  |お前が|  |お前が|  |お前が|  |お前が|
  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|
   ̄||∧∧   ̄||∧∧   ̄||∧∧.  ̄||∧∧   ̄||∧∧.  ̄||∧∧
   ∩ ゚д゚).  ∩ ゚д゚)  .∩ ゚д゚)  ∩ ゚д゚)  .∩ ゚д゚)  ∩ ゚Д゚) <満場一致で、お前が言うな!! 
 ._ヾ   )  ヾ.   )  ヾ.   )  .ヾ.   )  ヾ.   )  .ヾ.   )
 |\旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄\
 |  \.____________________________\
435国沢学校保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/10(木) 11:12:11 ID:1NBpavqY0
http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/102452377.html


2008年07月08日

試行錯誤の日々であります!
●4月からスタートした国沢学校ですが、苦戦しております。
例えば「デザイナー志望の高校生を現役バリバリのデザイナーに引き合わせたい」
と言う話もあったのですけれど、いかんせん「ホンキ度」を読めない状況。

熱意ある若者なら自信を持ってメーカーに面会のお願いを出来るのですけれど、
高校生には高校生の日々もあるのでしょう。
どんな簡単なスケッチでもいいから、毎日のように書いて欲しいものです。

もちろんこの話は流れたワケじゃないので、今後の状況を見ていつでも先方に
お願いするつもりでいます。夢は苦労するから実現した時の喜びが大きいもの。
簡単に達成できたらつまりません。

そんな状況の中、同じくデザイナー志望の中学生が入校を希望してきました。
彼のスケッチ、なかなかセンスよい。高校生共々、今後の頑張りを楽しみにしています。

(つづく)
436国沢学校保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/10(木) 11:13:12 ID:1NBpavqY0
>>435 のつづき

●もう一人。ジャーナリストになりたいという大阪の岩田君がなかなかの有望株です。
新車のレポートを書いてもらっていますが、文章に面白ささえ出てくればプロになれる可能性大。

一度、試乗会や発表会に連れて行きたいのですが、東京までの足代を出せないそうな。
とりあえず新車が出たらメーカーにお願いして、大阪のディーラーを紹介してもらおうと思っています。

現状はお客さんと同じにカタログを貰い、クルマを確認している状況。
メーカーにお願いしておけば、気兼ねなくジックリ見られることでしょう。

●その他の学生さんは昨今の若者事情をそのまま反映しており、気儘に過ごしております。
とりあえず国沢学校のポリシーとして「来るもの拒まず。去る者追わず」。
ただ去った人は(連絡取っても返事無し、という基準です)、去ったままで頂くつもりです。

引き続き学生を募集しています。クルマが好きで、クルマに近い仕事をしたい人や、
クルマにもっと親しみたい人はぜひ応募してください。東京近郊であれば、免許の直接試験も教えますよ。
437TOP保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/10(木) 11:13:56 ID:1NBpavqY0
Last-Modified: Thu, 10 Jul 2008 01:31:55 GMT

7月10日 洞爺湖サミットには世界最先端のECOカーが展示されていたけれど、
連日閑古鳥かぁかぁ(実は閑古鳥がどう鳴くのか知らない)状態だったそうな。
というのもPRをほとんど行っていなかったためである。

御存知の通り外務省は役に立たない役所の中でも最高位に君臨してます。
海外に駐在している日本の企業に聞くと、口を揃えて「日本大使館の連中は休んでばっかりいて
何のために居るのか全く解らない。その割りにエラそうで腹が立つ」。
一生懸命働く日本の企業と、遊ぶのが仕事と考えている外務省は水と油という感じ。

洞爺湖サミットを控え、自動車メーカーの広報担当者は「今まで外務省と
接点を持ったことがなかった。国交省や経産省と全く違い、まるで幼稚園のお遊戯会レベル。
意見を聞く気すら無いみたいです。
洞爺湖サミットも広報担当者を受け入れてくれず、試乗会の管理すら出来ない。
試乗会をやるにはノウハウが必要なのだけれど、外務省の坊ちゃん方に出来るとはとうてい思えない」。

まぁその通りになったワケだ。
外国人に乗せると事故など起きたらめんどくさい、ということなんだろう。
外務省の役人にとってクルマは「運転するもの」でなく「乗せて貰うもの」なんだから。
次から外務省のお願いなんかシカト決め込みゃいい。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 11:56:31 ID:sjHPjOj4O
>>437
仕事の出来ないオヤジが居酒屋でグダまくのと同レベルな内容だな。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 12:09:15 ID:wT4XX4xF0
自分の過ち・非を認めずにスタコラ逃亡したID:hrezrnwP0 は
国沢と同類だったというオチか・・・なんだかなあ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 12:10:55 ID:1shbZXLNO
やっぱりデザイナー会わせる詐欺か、国沢さん
永田にも言ってやれよ
毎日教習してればもう免許取れてるってなw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 12:37:22 ID:n6r5eiBl0
いつまでも嘘をつき続けるのって苦しいよね?国沢さん。

デザイナーとの対談を要望したけど
日産から断られたって、正直に生徒に伝えた方がいいよ。




今さら言えないのかもしれないけどさ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 12:55:53 ID:8VxfpOV10
>>437
>洞爺湖サミットには世界最先端のECOカーが展示されていたけれど、
>連日閑古鳥かぁかぁ(実は閑古鳥がどう鳴くのか知らない)状態だったそうな。

仲間に入れてもらえなかったんですねw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 17:23:15 ID:+Px4ElOW0
>御存知の通り外務省は役に立たない役所の中でも最高位に君臨してます。

何の役にも立っていない人に、こんな事を言われても・・w
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 19:12:50 ID:QAwyJQgAO
中学生や高校生集めてなにやってんだ、
このオッサンは?

デザイナーに話を聞くのは結構だが、対話をするうえで
最低限の知識やマナーは「学校」で教えておくべきだよな。

そこらへん怠っているばかりか、「有能」な生徒の
足代も
自腹切れない校長って…w
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 19:48:18 ID:jDuuRseB0
自動車メーカーの広報担当者の発言だけど本当にこんなゴシップ週刊誌とか夕刊紙、女性誌レベルの
幼稚な単語並べた暴言を吐いたのかな?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 19:50:17 ID:aXjI4eab0
んな訳ないw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 20:03:06 ID:M1AEvUra0
> もはやこうなれば日本だけでも石油依存度を大幅に低くする仕組みを作るしかなかろう。
> 個人も企業も国も自立するしかありません。
> そして同じ考え方を持つ仲間に巡り会えればきっと成功する。

スゲー
もう絶句。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 20:04:34 ID:txkGCtHX0
御存知の通りクズ沢は役に立たない自動車評論家の中でも最高位に君臨してます。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 20:19:27 ID:M1AEvUra0
国沢先生の鳴き声は「エビ、カニ、サイドぉぉぉぉぉ」ですね。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 20:32:47 ID:OiYRAcS30
>一度、試乗会や発表会に連れて行きたいのですが、東京までの足代を出せないそうな。
>とりあえず新車が出たらメーカーにお願いして、大阪のディーラーを紹介してもらおうと思っています。


おいおい人様に迷惑かけんな。なんでメーカーがそんな配慮する必要がある?
本人が勝手に近所のDに行けばいいだけじゃん。

もしくはあれだ、永田に迎えに行かせろ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:37:33 ID:MD37yina0
ひどいよ国沢先生・゚・(ノд`)・゚・。


http://kunisawagakkou.seesaa.net/ にある
「国沢学校入校申し込み」
ってゆーリンク先をクリックしたら・・・





http://www2.kunisawa.net/kuni/kunim.html


もう。バーン!だもの。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:40:23 ID:46D+VUOX0
>>451
早速、アドブロックであぼーんしておいた
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:42:23 ID:txkGCtHX0
>>451
腕組み二連発に失笑の渦。クズ沢の写真に意味あるのか?w
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:56:09 ID:i1PEXee3O
仮にもワタシの学校に入校するからには、ワタシの腕組みごときでビビっちゃおかしいザンス
ってことか。


しっかし、手続き方法くらい書かんもんかね。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:08:19 ID:3KlZa67L0
>>420
さっと、そんだけの資料が出てくるって・・・すげぇ〜
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:31:18 ID:S67slLMp0
>ただ去った人は(連絡取っても返事無し、という基準です)、去ったままで頂くつもりです。

自分を蔑ろにした人間が自動車雑誌業界に入るのをなんとしても妨害すると。

新美が笑ってるぜ国沢さん。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:40:28 ID:iTo+zLy7O
アフリカ諸国の外交姿勢と瓜二つのジドウシャヒョウンカ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:40:46 ID:9GH3XUMC0
>>337
すぐに極論を出して人を煙にまく貴様は厨房か
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:43:09 ID:43dk+wz10
>閑古鳥かぁかぁ(実は閑古鳥がどう鳴くのか知らない)

閑古鳥ってカッコウの事だろうに。
それとも南北挑戦ではカラスを指すのかな?
460Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/10(木) 22:47:36 ID:uwWQlAhA0
>>458

レスするにも遠距離レンジ過ぎるぞww
極論もなにも、検証できて、なおかつ確実に国沢から発せられた文文なので。
それについて検証するのはやぶさかではないと思うのだけれどね。

極論っつーか、上の人で>>368あたりの反応もすぐに極論の類なのだが、そいつについては
なにも思わないのかいw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:55:49 ID:mqKV8+Wb0
× 実は閑古鳥がどう鳴くのか知らない
○ 実は閑古鳥が何なのか知らない
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 22:59:09 ID:rgKAmIIp0
覚えたての日本語使ってみたってとこか。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:02:39 ID:yuFEHXPW0
今テレビでサミットのときのEVを放送してるよ。
かなり注目されてたそうな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:11:33 ID:mqKV8+Wb0
また、国沢の嘘がバレてしまいましたね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:35:17 ID:iTo+zLy7O
日本の外務省を無能呼ばわり(日頃でくの坊扱いしている国交省や経産省よりもひどい)している国沢光宏肛腸洗性は、
日本国外務省に対して恨みでもあるのだろうか?
素人考えで申し訳ないが、
国沢光宏肛腸洗性が日頃から日本の友好国になってほしいと切望している共和国に対し、日本国外務省官僚は余りにも酷い扱いをしてきた。

貴重なお土産のマツタケを廃棄処分する非礼。
一時滞在の約束を反故にして拉致被害者を帰国させない。

お陰で何人お山行き?


挑戦に帰属すると噂されるセンセの心中察するに余りある。

日本国外務省こそ、地球の太陽であらせられ
日頃から国沢光宏が敬愛している偉大な首領様をトボシている反動黄昏野郎の権化とお考えなのですね。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:45:13 ID:1shbZXLNO
WBSで見たけど国沢さんまた嘘吐きましたね。
EV会場注目されてたじゃないですか。
校長先生が嘘吐きじゃ誰もついてきませんよ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:50:21 ID:z3MITZpn0
そりゃぁ国沢は部外者だから。
締め出し食らった現場の状況なんてわかるわけ無いでしょ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:51:02 ID:rgKAmIIp0
>>466
教育現場もカネコネで先生になれたり出世が出来マス。
校長の嘘なんてケンチャナヨ、とか思ってたらやだな。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:52:16 ID:OwrGmpSM0
普通の人が「嘘つきスベやん」
騒いでるヒマも無いくらい
コンスタントに嘘吐くからなあ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:56:43 ID:mqKV8+Wb0
これだけ嘘吐き続けても使う媒体がある不思議…
ジドウシャ雑誌なんて、その程度なんだねと今更ながら思いマフ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:07:22 ID:z3MITZpn0
>>470
在日枠
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:11:08 ID:ZTfMeZRq0
私も今更ながら感じたんだけど、「PTA会長、二期勤めました」の当時から校長先生の肩書きに憧れてたのかな?

業界で先生と呼ばれてる人のうち何人かは先生と書いてバカと読むんですが、国沢先生はそちらではありません。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:24:03 ID:JmN7g5p0O
国沢さんは、セカンドオピニオンとしての意見を述べたまで。
嘘吐きスベヤンは事実だろうに、なんでここで擁護する必要あるのか?スベヤン信者登場かよw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:26:39 ID:66zth1XD0
>>473

いいから>>161の嘘ネタ

> 流通価格を見るとタイして値上がりしていない。

についてコメントしろよ在日。嘘吐きで口臭がひどいってどんだけクズなんだよクズ沢。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:31:20 ID:V+2s62GA0
こんだけ嘘つき認定されてても
「国沢さんは、セカンドオピニオンとしての意見を述べたまで。」て(w
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:32:06 ID:whD+fy/Q0
そら本人だもん。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:33:38 ID:V+2s62GA0
本人だったら、嘘を吐いている自覚無しに
嘘を吐きまくっているワケだからマズいだろ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:37:12 ID:V+2s62GA0
>>474

>>477の件と一緒に口臭が酷い自覚無しに
息を吐きまくっているようなものだ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:37:52 ID:whD+fy/Q0
>嘘を吐いている自覚無しに嘘を吐きまくっている
「過去の整合性や一貫性なしにコラム書いてる」との新美による証言あり。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 00:45:53 ID:66zth1XD0
>>478

「嘘と口臭とワタシ」というタイトルが頭をよぎった。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 01:05:58 ID:JmN7g5p0O
だいたいてめえら程根拠ねーこと言ってる奴もいねーよ。
口臭いとか実際会ったことねー奴まで書き込んでんじゃねーかよ。
これもてめえらの言葉借りれば「嘘吐き」「捏造」だろうに。
しかも勝手に人の社会貢献を「校長に憧れて」なんて書いて馬鹿じゃないの?
おまえら黄昏ニート野郎と違って、文筆業の先生は人の職業に憧れたりしないよw
てか、自分たちに対立する奴はみんな先生扱いなんだな。恐るべし黄昏ニートw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 01:08:51 ID:whD+fy/Q0
>口臭いとか実際会ったことねー奴まで書き込んでんじゃねーかよ。
つまり本人も認めてるってワケ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 01:10:06 ID:66zth1XD0
> 口臭いとか実際会ったことねー奴まで書き込んでんじゃねーかよ。

俺あんたと喋ったことあるよw自覚してないなら最悪だなクズ沢ww
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 01:21:21 ID:dI8Q72Ga0
このスレでは行った者勝ちなんだよ。
口臭だの在日だのソースなんて必要ないわけ。
今さら騒ぐほどのことでも無い。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 08:31:27 ID:JmN7g5p0O
さすが人間の屑は言うことが違うなw
てめえらの腐った主張なぞ所詮そんなもんなんだよwクズニートの黄昏ちゃんw
結局、国沢先生の暮らしや人生が羨ましく、一生頑張っても国沢先生の生活の足元にも及ばない
屑ニートは最悪だなwさて、仕事始めようw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 08:31:36 ID:l4Jz8/6W0
オタンコX(失笑の渦
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 08:32:43 ID:l4Jz8/6W0
>>485
ようクズ沢。

いいから>>161の嘘ネタ

> 流通価格を見るとタイして値上がりしていない。

についてコメントしろよ在日。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 09:20:57 ID:VpojpZEC0
こんだけ言われても
ID:JmN7g5p0O >>473 >>481 >>485 は国沢が在日であることを否定しない
(というか全く触れようとしない)し、スベやんをスベヤンと書き、
ごく一部の(アノ人)だけしか使わない「黄昏」を連発するのは何故だろう。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 09:25:11 ID:+YMjul/40
>>485
そう思っていながら国スレを無視できないのね。ああ哀れ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 09:53:15 ID:VpojpZEC0
>>437
>海外に駐在している日本の企業に聞くと、口を揃えて「日本大使館の連中は休んでばっかりいて
>何のために居るのか全く解らない。その割りにエラそうで腹が立つ」。

日米欧、どの国も国内の産業は保護するけど日本とアメリカは海外に進出する企業には冷たい。
理由は自分で調べましょう。
それから外務省が(特定の)企業をバックアップして何の問題もないと思っているのなら
もうペンを置いた方が良いと思いますよ。

>次から外務省のお願いなんかシカト決め込みゃいい。

ええと、貴方の参加した洞爺湖キャラバンって‥

特別協賛
三菱自動車工業株式会社 富士重工業株式会社 東京電力株式会社
イオン株式会社 株式会社イエローハット

後援 
経済産業省 外務省 環境省
http://www.jevc.gr.jp/evtc2008/

この旅は、「CO2削減EV洞爺湖キャラバン」と名づけ、私の主宰する市民団体の
日本EVクラブが主催しました。
電気自動車は、三菱自動車工業からi MiEVを、富士重工業からR1eをお借りし、
旅の費用の一部をイオン(株)、(株)イエローハットにご協賛いただき、

 外 務 省 、 

経済産業省、環境省からご後援をいただくという、市民と企業と行政のネットワークを形成しての旅です。

http://eco.nikkei.co.jp/column/eco-car/article.aspx?id=MMECc7000007072008
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 10:37:32 ID:OtPa2o8lO
>>485
何を言っても国沢が嘘吐きなことは、変わらないw
492TOP保全:2008/07/11(金) 11:26:41 ID:VpojpZEC0
6月11日 
先週土曜日(7月5日)のTOPで、ガソリンがダブつき始めたと書いた。興味深いことに
東京のガソリン先物相場は7月4日の「104円/L」を上値に終頭から連日下落
(ストップ安の日もあった)。10日は97円台にまで下がっている。加えて出来高
(先物相場で売買される金額)もドンドン減少。投資家の皆さんはそろそろ手じまいを
考えているようだ。
まだ振れ幅あるだろうけれど、昨今のガソリン価格は上限だと考えていいかもしれない。
ダブつきぶりを証明してるのが『gogo.gs』の総合ランキング。ベスト20のウチ、業転モノ
を主として扱うノーブランドで16を占めてます。10日になって164円台すら出てきた。
もう少しの間、ガソリンを節約していれば、8月は160円台が普通になるかもしれない。
ただ軽油は全く下がらず111円/L前後のまま高止まりしている。
ディーゼルにとっちゃ向かい風か。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 13:00:58 ID:5iQSRxAx0
>ダブつきぶりを証明してるのが『gogo.gs』の総合ランキング。

読み方に自信が無くなってきたらしいw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 13:17:48 ID:1LWeNHS70
>>488
> 国沢が在日であることを否定しない

それは書かない方が良いと思うが。それ言い出したら
「 ス ベ や ん が 石 田 真 一 であることを 否 定 し な い 」と
絶対オウム返しされるから。

いや待てよ?
そうオウム返しさせるのを狙ってるのか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 13:22:52 ID:CUz2NW1y0
<出光興産>ガソリン4.4円値上げ…7月後半の卸値
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215746080/
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000030-mai-bus_all
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 14:29:26 ID:00xV9zK1O
石田真一はスベやんであることを否定していない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 14:48:10 ID:fPelncP20
          j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/    スベやんは在日である事を否定していない
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /    
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 15:01:07 ID:Z8PuO3fM0
         r- ,, _        _ ,, - 、
         l     >、   /    |
         {     (>{´`} /'    ハ
         /  _,, - '''''  ̄ ̄ ''''' - ,, }
.      /⌒{ '´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、
    /  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
    l   /: : : : : : : : : : :,:,: : : : : }: : :ヽ: : : : : : ヘ
.    )  ,': : : : : :}: : : : :.ノ:l: : : : :ハ: : :ト、}: : : : :.リ
    {  .{: : : : : ハ: : /リ{: : : :/ }: :_八:ハ: : : : }'
    ヽ、ト、: : :l マフ ̄''ヽヽノ'  レ'⌒''`リ: }: ノ  [或]シ尺さんは猫娘であることを否定していない
      { ,ヘ: : :{ '    、          レリ'
      ∨ ヘミ ´ -=・=    =・=- ´ }リ
      ∨_ゝ.          , 、     l'´
     /´`ヽ >、    _,=、_,     ノ       / )
.   , '     }: : ゝ、    `ニ´U  , ィ´ }     ,l´ ∠ _
   /     ', l: : : ト> .. _ ヽ' _.. <}.   l     /  ヽ  _二ヽ
.  /        } l: : : :.lヘ  /{} 、 l: : l ,'  l、  f´ ト ,,,,_,__二ノ
 /         ',l: : : : l ヘ// \>l: : l,'  '' ノ r '´  '''''ノ )
 {       i /: : : : :l ></ l.j  l: : l    }ノ      /

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 19:31:58 ID:NiC63LFx0
>>492
追加更新
PS/安くなったと思ったら11日はストップ高でした。
いずれにしろ高値圏であることは間違いないと思う。

何だよ!
ガソリンはダブついていて、先物相場も連日下落して
投資家は手仕舞いをしているんじゃないのかよ!
何が、>いずれにしろ〜 だよ。
おまえ、そんなこと言ってないだろ!ア〜、ムカツク!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 19:44:31 ID:00W3PTzF0
お前ら、便所鉢の集まりだな。
こんなところでグダグダ言っててもなんも始まらないっての。
国沢氏を見てみろ。お前らが束になって便所に落書きしたところで、何のえいきょうもねえぞ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 19:54:20 ID:00W3PTzF0
>>500
そうだよな。このスレ見ててる奴らって、
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
キモメンが可愛い女の子を撮らせてもらう方法6 [カメラ]
女装オナニーを取り入れたせいかつ [生活サロン]
【衝撃的事実】妻の携帯を見てみよう37【;y=ー( ゚д゚)・∵.】 [既婚男性]
【本当は】既女的韓国談義part206【寒流】 [既婚女性]

とか、

女性鉄道員に萌えるスレ [鉄道総合]
ナースさんの白衣に浮かび上がるパンツのライン [入院生活]
孤独な鉄道ヲタク [孤独な男性]
鉄道ヲタクの男は外見だけでなく性格もキモイ 3 [独身女性限定]
ガードルを語ろう! [通販・買い物]

こんなスレも見てるような奴ら(爆笑
こいつらは、国沢氏がここ見てるっていうけど、多忙な国沢氏がこんなところ見てるわけないっての(敏捷
ましてや、ナースのパンティラインなんてキモイ奴らだよな。
こんな奴らが入院したら、ナースがかわいそうだよなwww
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 19:57:00 ID:+vuCN/mN0
>(敏捷
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 20:11:52 ID:vbmNfEVz0
>>(笑)
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 20:14:04 ID:uZFSwYBT0
>>501
自分に対して「そうだよな」
自分に対して「そうだよな」
自分に対して「そうだよな」
自分に対して「そうだよな」

505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 20:38:43 ID:pCVWcTNb0
先物取引はプロでも難しいのに、経済素人の国沢さんは論評することすら無理ですよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 20:55:49 ID:9PN01OH90
> 便所鉢

すまんが、これって何? 便器のこと?それともクニジナル?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 21:01:15 ID:pCVWcTNb0
バッカムちゃんのヒョウンカデビューはいつですか?
ベストカーに著名記事を書くんですよね。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 21:34:06 ID:GdLNrrVmO
国沢が嘘吐きなのはCT誌の株企画を見れば一目瞭然

国沢の買った株は買った直後に全部下落
こいつ株価操作してるのかと思うくらい
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 21:42:15 ID:YUUdnVej0
>>508
それは有名な「かのクニの法則」デスヨ!!
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 21:42:36 ID:VpojpZEC0
>>501
>キモメンが可愛い女の子を撮らせてもらう方法6 [カメラ]

そういえば、ガソリンスタンドを撮る振りをして、
可愛い女の子を隠し撮りしていた奴がいたな。

http://blog-imgs-21.fc2.com/k/u/n/kunisawamitsuhiro/601.jpg
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 22:04:15 ID:qViBIy3b0
>>508
あれは架空取引デス。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 22:50:07 ID:jVIlAEvS0
覚え立ての『gogo.gs』で取材するのはいいんだけどさ
データの正確性や鮮度では、e燃費と連動しているカーラフナビの方が上ですよ国沢さん
http://carlifenavi.com/
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:01:25 ID:qViBIy3b0
ガソリンがだぶつくとかなんとか言ってるから・・・原油が$146.90。

Crude Oil Rises to Record on Speculation Israel May Attack Iran
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601086&sid=aZkEmveQew70&refer=latin_america
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:04:45 ID:V+2s62GA0
>>481
そうだよな。

「あれだけ歯根が腐っているような事を自分で書いているから臭そう」
なだけで、奇跡的に口臭は強くないかもしれない。

あの状況なら一般的には実際に会ったら嫌だなと思う程度だと思うけど。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:14:59 ID:V+2s62GA0
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:19:27 ID:kmNUPOoh0
乗り心地担当 中谷
技術担当 新谷
まず免許! 丸山



こいつらはどうしたんだ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:21:51 ID:V+2s62GA0
F1通信パクリマンの今後の方が気になるよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:24:06 ID:JJQmTkTm0
>>513
かのクニの法則は凄いなwww
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:30:18 ID:v2UnqkxF0
>>515
ttp://kunisawagakkou.seesaa.net/
ここで勝手に(?)フルネーム公開してるけど… 本人は当然了承してるんだよね?

ググると↓に該当者がいるようだがw
ttp://www.kougakukan.jp/report/2008-02-26.html
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:46:02 ID:kmNUPOoh0
http://www.kougakukan.jp/report/img/2008-iwata.gif

>受験って本当につらいです。しんどいです。途中投げ出したくもなりました。
>やるかやらないか、ただそれだけです。

いい言葉も吐いてるのになあ。国沢と関わると何も見えなくなるらしい…
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:57:19 ID:GdLNrrVmO
ブログ更新しない生徒は要らないザンス
国沢の役にたつ生徒だけ面倒見ますかw
有益な授業もなく、原稿もどきだけ書かせる、とんだ学校だな国沢学校は
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 00:49:26 ID:odD9maxQ0
こんな詐欺以下のインチキ商売に前途ある若者たちの
貴重な時間が1秒でも無駄にされたことに怒りを禁じえない。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 01:08:40 ID:OCPgXA3r0
>>510
おいおい、お前にとってそれが可愛いのかw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 01:10:18 ID:5ZPNaf7r0
>前途ある若者たちの

そこは微妙だな、特に永田。
新美なんて国沢が使い無いこと承知してエンジョイしてたみたいだし、
国沢が使えると思っている生徒がどれだけいるか微妙。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 01:21:16 ID:odD9maxQ0
>>524
国沢のところにいるよりまし
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 01:37:08 ID:ohtNoUUv0
>>525
永田の指導の下、運転免許を取る方と、どっちが下だろうか。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 07:30:56 ID:iGqNfZZS0
朝っぱらから便所鉢に大笑い
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 08:09:53 ID:SlFBQcIP0
昔の朝鮮では部屋の中に壷・鉢を置いておいてそれに小便する、と聞いたが
それが 便所鉢 か?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 08:27:01 ID:IBxzpFFm0
>>528
こんなところにもクズ沢在日説を補強するような話がw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 08:28:52 ID:EYcQDOUk0
便所鉢 = 便所蜂 = 便所虫ってことみたい
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 08:44:53 ID:SrWGDoLt0
ttp://mitibatanews.web.fc2.com/2006/060805a.jpg
便所蜂ことコウカアブ…

ベンジョバチっておじいちゃん世代しかわかんなかったぞ
ベンジョコオロギってのもいるらしいので調べたらカマドウマだった
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 09:18:20 ID:pwvNdKgC0
          j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/    同志達よ、おはよう。
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /    
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 10:20:08 ID:Mseumd7r0
>>532
若き日の国沢さんですね
わかります
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 10:27:07 ID:HuDMZjwi0
>>532
国沢学校の同士ですね。
わかります。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 10:42:39 ID:k7+oWaUYO
>>532
カピバラ永田が同志なんですね。わかります。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 10:51:45 ID:lHpoQKz60
> 試乗会は幼稚園のお遊戯大会じゃない。
> 誰でも仕切れると思うあたり、大いに甘い。
> これを日本語だと「世間知らず」と言う。

だそうですよ国沢さん。
国沢さんは世間知らずですね。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 10:53:24 ID:SrWGDoLt0
          __ __-──-- 、
        /: : \       ` ヽ 、
      /: : : : : : |          `t、_
     /: : : : : : : : : |          | : :ハ
     {: : : : : : : : : /          / : : : :j
      |: : : : : : マ:フ          |: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´  ̄ `ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   | -=・= ノ⌒´=・=-ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/    同志達よ、おはよう。
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /    
  __   /|,-、      __,=、_,},, /     
  ! ヽ. / !__jヽ    U `ニ' ノ /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
538TOP保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/12(土) 11:03:19 ID:h8NU/Tm70
Last-Modified: Sat, 12 Jul 2008 01:14:19 GMT


7月12日 先日取り上げた洞爺湖サミットのECOカー試乗会の件、
現地に行っていた方からメール頂きました。興味深い内容だったので紹介します。

今回の洞爺湖サミットはマスコミの技術職としてIMC(メディアセンター)入りしていました。
10日の国沢ネットでの閑古鳥の話を読み、自分の感じたことをお知らせしたいと思いメールした次第です。

試乗したのはサミット本番前日の6日、福田首相ご夫妻がトヨタの3輪電気自動車(?)
に乗った後でした。エコカーが並んでいるのはプレスルームバルコニーから見えていたのですが、
当初は展示のみと思っていました(IMC内で広報的なものはとくにありませんでした)。
同僚と見学に行ってこようと降りていき、試乗出来るのを初めて知りさっそく登録したのですが、
自分で操作出来るのはトヨタの三輪カーだけ(これだけ人待ちの人気でした)。
それ以外は乗せてもらうだけとのことでした。

とりあえず『iMiEV』と『ホンダ・クラリティ』を予約。待ち時間ゼロで搭乗となりました。
車の所に行くとドアの開閉すらさせてもらえず、おとなしく隣に座るのみ。
おまけにコースは一周150〜200m程度で、幼稚園の運動会のほうが
もっと走るでしょうという感じ。ここを2周してお終いであります。

クラリティのドライバーさんも「本当はここから先の加速を体感して欲しいんですけどねぇ」
と言っていました。というわけで乗った(横に乗せてもらった)感想と言われても、
はぁ〜? というくらいで、シロートの自分には何もわからないのでありました。

(つづく)
539TOP保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/12(土) 11:04:34 ID:h8NU/Tm70
>>538 のつづき

マイカーはアルファードハイブリッドですが、そ〜っと走っている時は同じですから、違いはわかりませんでした。
クラリティの燃料電池に空気を送るコンプレッサーは予想以上に大きな音でしたが、
これは他に音がしないからという気もしました。

各種エコカーの説明も小さな看板一つで、その違いはじっくり看板を眺めない限りはわかりません。
ちなみにエコカーの車列の反対側にスーパー7に流線型ボディをかぶせたような赤の車が
展示されていましたが、近寄る時間がなかったのでこれが何者でエコカーなのか、
ただのスポーツカーなのかもわからずじまいでした(あれはなんでしょうか?)。

IMCの解体が始まりますが、30億で建てたIMCは解体に10億かかるのだそうです。
東京から来ていたセキュリティ会社の車はステンレス色したハマー(ハブリダクションの本物のハマー)で、
目立つところに置いてあったり、裏方から見てもいろいろと考えさせられる洞爺湖サミットでした。

メールを紹介してよいか聞いた時の追伸で
「外務省のスタッフが頑張っていたことを書いて置いてください」とありました。
どこの役所にも言えることながら、若いウチは本当に頑張っていると思う。
ただ頑張り方が間違っているということを認識すべき。
試乗会は幼稚園のお遊戯大会じゃない。誰でも仕切れると思うあたり、大いに甘い。
これを日本語だと「世間知らず」と言う。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:06:40 ID:0iIumpIa0
お前が世間知らずだろうがボケ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:14:40 ID:olKSSJxb0
> 今回の洞爺湖サミットはマスコミの技術職としてIMC(メディアセンター)入りしていました。
> 10日の国沢ネットでの閑古鳥の話を読み、自分の感じたことをお知らせしたいと思いメールした次第です。

国沢をまともな同業者だと思ってるバカがいるのですね。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:20:58 ID:oEo76aTC0
>おまけにコースは一周150〜200m程度で、幼稚園の運動会のほうが
>もっと走るでしょうという感じ。ここを2周してお終いであります。

警備上の問題で一般的な試乗は無理だと小学生でも解かるはずだが。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:29:47 ID:o7ji2YNE0
>>542
お前、IMCがどこに設置されたか知ってて書いてるのか?w
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:42:25 ID:olKSSJxb0
キタ━━━━━(゚Д゚;)人(゚Д゚;)━━━━━!!!!
         キョウモヒマナノカー
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:57:20 ID:k7+oWaUYO
>>539
世間知らずは口臭を放置してる在日のお前だろうがボケ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:58:17 ID:b1xOHsXv0
>>545
口臭在日連呼マン乙(w
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 12:43:21 ID:bL1Tl6VD0
>試乗会は幼稚園のお遊戯大会じゃない。誰でも仕切れると思うあたり、大いに甘い。

呼ばれてないのに押しかけて、試乗を拒否されると火病を起こして奇声を発しながら
担当者の胸ぐらをつかんで押し倒す精神異常者も来るからな、大変だよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 12:46:43 ID:Mseumd7r0
>>547
こわいねえ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 12:54:21 ID:2bkhmmRe0
>>547
あぁ、そんな創作ネタあったよね、石田さんw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 12:58:22 ID:oEo76aTC0
>>543
ガチバカ発見!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 13:06:48 ID:oEo76aTC0
>>549
うんうん、沖縄に潜りに行ったりフネに乗ってばかりいるのに、
「原稿書きで忙しくて試乗会に行けない」って、創作みたいなことを言う人がいるもんなw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 13:06:54 ID:w+UBn4430
知らずに国沢に粘着して自爆するハマー厨みたいなヤツばっかりだなw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 13:17:36 ID:82c5lk940
>これを日本語だと「世間知らず」と言う。
国沢がよく使う「あまり知られていない事ながら・・・」、
実は国沢が知らなかっただけって事だよな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 13:19:04 ID:8gGRw1dRO
週休六日のくせに試乗会に行けないなんて笑える

試乗会も大学生に任せて引退しろ国沢
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 13:38:27 ID:82c5lk940
でもな、週休6日で生活できるんだから、ちょっと羨ましいぞ。
極潰しの男としてはアレだが。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 15:00:47 ID:R81CHRYFO
>試乗会は幼稚園のお遊戯大会じゃない。誰でも仕切れると思うあたり、大いに甘い。

幼稚園のお遊戯会が、誰にでも仕切れると思うあたり、国沢は世間知らず。
おチビちゃんの集団を動かすのはとても大変なんだぜ?
言葉は通じない、話を聞いていない、何度言ってもわからない。
それはまるで、自動車評論家どもを集めた接待のようだ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 15:13:27 ID:IhWfxZOQO
ベストカーとクロニクル、さながら国沢に対するヒョーロン大会になってるねえ。
国沢と大井さんが編集部からお題を与えられ、「ファミリーカー」と「上野のパンダ」。編集部のコメントが秀逸。
徳大寺のコメントも笑える。自分のことは自分でやる男ってどういう意味なんだろうか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 15:17:07 ID:H5ZFND5g0
外務省はベストカー編集部にでも丸投げして仕切らせろって事じゃね?
つまり税金という甘い汁を俺らヒョウロンカにも吸わせろって事w
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 17:28:37 ID:5ZPNaf7r0
ベストカー他の汁は国沢が全部吸って永田まで回ってないからなあ。

永田ってスーザン史子とタメくらいだろ?
どうやって生活してるんだ?
生活保護でも貰ってるのか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 17:30:28 ID:5ZPNaf7r0
>>552
孤立する天才が言うと面白いね。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 17:33:16 ID:HuDMZjwi0
外務省にもう金輪際ベストカー及び国沢の寄稿してる雑誌社には
協力しないようにメールしといた。

幼稚と書かれてまで反日ジャーラリトに協力することはないという内容で。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 17:51:02 ID:gerqDpNu0
>>561
もっとクソミソに毎日毎日叩いてる2ちゃんねるのカキコミからだと、
そりゃあ逆に無視されちゃうんじゃないかなと。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:16:14 ID:xmzMnPTt0
>>557
徳ジィも老いたねえ。
自分に対してどうあるかだけでしか物事を判断できなくなったんだねえ。
私は彼のファンでしたし、「間違いだらけ・・・」も最初のやつから買ってます。
車の楽しさをいっぱい教えて貰ったし、おかげで仕事も車関係を選びました。
でも、もうそろそろ彼も引退した方が良いんではないでしょうか?


564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:19:30 ID:HuDMZjwi0
>>561
2ちゃんねるとは一言も書いてないですよ。
ベストカーで記事を書いている国触っていうジャーラリラリが
自分の商用サイトでこんなことを書いていますよ、とね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:22:08 ID:gerqDpNu0
>>564
んで国のアホサイトを確認したらちゃねら叩いてるわけだ。
そうなりゃ「ああ、ちゃねらに祭られてるアホね」で終り。

大体一日にどんだけ糞みてーなメールが来ると思ってるんだ・・・
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:29:00 ID:HuDMZjwi0
そのちゃねらに祭られているアホに仕事を与えている出版社に
外務省が協力する必要はないと思うんだが。

いいかげん2ちゃんねるに祭られるアホとは縁切れよ出版社。
明らかに在日枠。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:32:19 ID:8gGRw1dRO
俺も外務省にメール送ろう
各省庁やメーカーに通報するの国沢に結構効いてるしw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:34:30 ID:HuDMZjwi0
グーグルアドセンス再びだな。
今度は仕事の収入がいきなり無くなるという。
きっと国沢さんの収入をうらやましがってるから仕事がなくなるんだろうな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:38:25 ID:khI0uvI50
>>567
効いているかどうかはこちらが判断すること。

結論から言えばまったく効いていませんがね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:41:09 ID:HuDMZjwi0
国沢さんキタwww
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:42:32 ID:5ZPNaf7r0
>>565
ワロタ。妙な力の入り具合が。

メールの内容とkunisawa.netくらいしか検証しないだろ、フツー。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:42:55 ID:k7+oWaUYO
>>569
お前誰だよw在日口臭クズ沢乙って言って欲しいのか?w
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:42:54 ID:0iIumpIa0
そうやって検証不可能な話をするからさ。それをもとに議論できないんだよ。
わはははは(爆笑)。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:44:29 ID:5ZPNaf7r0
>>569
頭の悪い文章を書く天才だな、お前。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:54:40 ID:khI0uvI50
誰の文に対して頭が悪いと・・・。

あなた方の文章こそ考え直したらどうです。
各省庁の人たちも暇じゃないですから、駄文メールばっかり送られて迷惑してますよきっと。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 19:00:16 ID:olKSSJxb0
>きっと。

把握してるわけじゃないんだ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 19:02:50 ID:HuDMZjwi0
各省庁の人たちはこんな危ない思想のウリナラリストに仕事を与える
出版社は危ない、と考えてますよ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 19:08:59 ID:xmzMnPTt0
ID:khI0uvI50は悔しくて思わず書き込んだけど、引っ込みつかないんだよ。
居場所くらいつくってやったほうが良いんじゃない?
かわいそうだよ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 19:09:22 ID:khI0uvI50
>>576
そうやって貴方は何時間も国スレに時間を費やしているのですよ。
もったいないと思いませんか。
今すぐ辞めなさい
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 19:10:43 ID:olKSSJxb0
>>579
国スレは息抜きに最適。
粘着してごめんね。
ひとりの国籍不明男がどうなっていくのか興味津々でさあ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 19:14:26 ID:khI0uvI50
君らといても楽しくない
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 19:17:54 ID:HuDMZjwi0
国沢さん、AUの携帯が2ちゃんに繋がりにくいからって
PCからカキコしないでください。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 19:30:38 ID:iGqNfZZS0
>>569
効いているかどうかはこちらが判断すること
こちらが
んん・・・こちらが・・・?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 19:44:39 ID:5ZPNaf7r0
>>581
「スベの嘘つき」って連呼すると楽しいよ、多分。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:08:02 ID:kR3KJCJ50
>>581
楽しくないなら自らネタを提供するか、ギョウカイから去るかですよw
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:12:55 ID:ZejYQcvp0
>>490
> 日米欧、どの国も国内の産業は保護するけど日本とアメリカは海外に進出する企業には冷たい。

いい加減なことを書くなよw

海外で商売をする企業をサポートするのは、各国大使館の重要な仕事。
在日米国、豪州、EU大使館などなど、彼らの各省庁や国会議員への働きかけは大変なものだ。
それは本国の企業だけでなく日本の現地法人も同じように支援する。
個別案件での働きかけもする。

日本の各国大使館も基本的に同じ。
なんで各国大使館に経済部があるのか考えれば分かりそうなもんだが。

JETROとともに、各国政府や議会議員など様々なコネクションを使って企業活動をサポートしてるよ。
もちろん民民ベースの部分に立ち入ることがないのはこういう国だからだけどな。

それから、大使館が休んでばっかで現地で評判が悪いってのは本当だw
日本の大使館は日本の暦で休むからな。
勤務時間も規則正しいしw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:14:50 ID:IhWfxZOQO
>>563
乙です。
「俺と疾れ」の前書きが年々支離滅裂になってきているのが悲しいですね。書いている中身は20年間変わらないのですが。表現力は格段に下がっている。
唐突な話題の切り出しに強引なネタ転換。結論のない終わり方。
ある種の脳神経疾患にかかっているのではないかと思えてなりません。
もっとも、この状態でも国沢の書き散らかす原稿よりは数段読みやすいですが。国沢のは、まるでハングルをネイティヴにしている人の日本語修辞に思えてならない。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:20:43 ID:nA25dOJX0
国沢って、自分の専門の自動車のことでさえまともに書けないのに
どうしてそれ以上に知識のないジャンルの話を知識もないまま得意げに
書けるんだろう?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:22:32 ID:Qv0gSuD70
理由:クニサワだから。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:23:38 ID:kR3KJCJ50
それは、無知であることに気づいていないからじゃないかな?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:34:40 ID:oEo76aTC0
>>586
>在日米国、豪州、EU大使館などなど、彼らの各省庁や国会議員への働きかけは大変なものだ。
>それは本国の企業だけでなく日本の現地法人も同じように支援する。
>個別案件での働きかけもする。

>日本の各国大使館も基本的に同じ。
>なんで各国大使館に経済部があるのか考えれば分かりそうなもんだが。


>それから、大使館が休んでばっかで現地で評判が悪いってのは本当だw

お前言ってることが矛盾してるぞ。
一生懸命なのかサボっているのか、どっちが本当なんだよw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:38:45 ID:ZejYQcvp0
>>591
国語力ないね、君は。

前段では、
>> 日米欧、どの国も国内の産業は保護するけど日本とアメリカは海外に進出する企業には冷たい。
なんてことはないって書いてるの。

そして、大使館の休みが多いってのは本当だ、と言っている。
日本の大使館は、現地の暦ではなく日本の暦で営業(休館)するからだ。
そして、営業時間はきっちり決まっている。

これだけ書いてあげれば君みたいな馬鹿でも分かるだろうw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:39:53 ID:oEo76aTC0
>>592
だからどっちなんだってw

国沢擁護して自爆しちゃいましたって言えw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:40:38 ID:ZejYQcvp0
>>593
あぁ、日本語が全くダメなんだ、君。
可哀想にw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 20:43:30 ID:oEo76aTC0
簡単な質問だろ?

「一生懸命なのかサボっているのか、どっちが本当なんだよ」

自爆しちゃったって白状しろw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 21:21:45 ID:xmzMnPTt0
>>587
同感。以前は楽しみだったけど今ではちらっとみるだけになってしまった。
あと、テリーさんのコーナーなくなったらBC買うのやめる。
いまでさえ国沢の駄文に辟易してるのに。
ベストカープラスなんて出す余裕あるんだったら、国沢の部分だけ削除したバージョンも出して欲しいなあ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 22:04:32 ID:IhWfxZOQO
>>596
テリー、前澤義雄、コージのくるまバカ。
この三本しか楽しみな記事がない。

残念ながら、徳大寺の連載はこれらよりもパワーがない。

楽しみな記事をチェックした後は、国沢の馬鹿げた寝言を堪能し笑い倒す。最近は編集部が笑いやすいようガイドしてくれるからね、にちゃんの成果といえよう。

編集部にお願いしたいのは、ベストカーはクルマ総合誌であって、奇人変人を笑い倒す雑誌じゃないことを前提につくってほしいこと。

確かに国沢をコケにする企画はウケるが、あくまでクルマの評論が本筋。
シャブ中の寝言をみたいな原稿を書く国沢は原則排除すべき。そう認識た上で原稿を発注してほしい。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 22:28:13 ID:xmzMnPTt0
>>597
昔からベストカーってキワモノ企画が多かったが、
車の楽しさを訴えるため(と解釈して読んでた)だったんでたのしめた。
今はその手法の残骸だけが残って、そういうキワモノは違和感感じるだけになってしまった。
そういう要素排除したらベストカーも読みやすくなるのにね。
そのような流れに深く絡んでいるのは国沢だったのは間違いない。(いまでも酷いフレーズやら写真は記憶に残っている)

599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 22:28:18 ID:QU9ypq1J0
先進国の首脳にアピールする場なのに、下っ端役人を試乗させる意味あるわけないだろ。
ほんと国沢は幼稚園児未満だな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 22:32:05 ID:fwwHOV2b0
クロニクル読んだよ。

>国沢は逃げたわけだ

DNAだなw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:01:20 ID:oEo76aTC0
>>600

30行でお願い
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 00:43:54 ID:srAZ/Crr0
ID:oEo76aTC0

最近、こういう文章を読めない人が増えたなあ…

窒素計でアルコールが検出できるのか?とか
いいだす人もいたし。


まさか同一人物じゃないよなあ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 00:51:34 ID:0WZ9LCEN0
>>557
>自分のことは自分でやる男ってどういう意味なんだろうか?

女装してオナニーとかじゃねーの?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 01:05:24 ID:CLaU7th/0
>>602
やっぱり日にちが変わってから出てきたか自爆君w

605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 01:26:55 ID:SNhT/6FN0
全角クン、ゴクロウ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 01:52:02 ID:srAZ/Crr0
>>604
そろそろ自分の頭の出来に疑問を持てるようにはなったかい?
日本で国語の試験を一度でも受けたことがあれば
自分の実力がどの程度かは判りそうなもんだが。

虚勢をいつまでも張ったところで、カッコ悪いだけだぞ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 01:52:51 ID:pebsLmFT0
> 日本で国語の試験を一度でも受けたことがあれば

国沢さんは受けたことあるんだろうか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 01:54:32 ID:srAZ/Crr0
>>607
大学中退が本当なら、あるんじゃない?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 02:07:24 ID:KZL+JLgEO
国沢はカー検の時は毎回旅行の予定入れますよね。
なんか都合の悪い事でもあるのかな?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 03:11:24 ID:CLaU7th/0
>>606
質問に答えられない→逃亡→IDが変わるのを見計らって現れる→
バカだから正体がばれる→話を逸らす→以下ループ

国沢擁護自爆マンの特徴なw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 03:31:27 ID:srAZ/Crr0
>>610
他人の発言を盗ったように思われるのは嫌だから
一応言っておくが、俺はID:ZejYQcvp0とは別人だ。

お前さんが同一人物だと思おうがどうでもいいが
ID:ZejYQcvp0が不快に感じてもいけないからな。

でな、質問質問と可哀想だから代わりに答えを教えてやるよ。

大使館員は「サボっていない」。
というか、そもそも「サボっている」とは書いてない。

普通に日本語が理解できれば解ることだが、お前さんは理解できてない。
だから呆れてるんだよ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 07:10:12 ID:E2z/ItYL0
>>539
亀で申し訳ないが一言。
> これを日本語だと「世間知らず」と言う。

自己批判か…。仕事してから物を言えって。バーーーーーーーーカ!
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 07:20:10 ID:2LJmFGKT0
金曜日、ID:VpojpZEC0 が
>> 日米欧、どの国も国内の産業は保護するけど日本とアメリカは海外に進出する企業には冷たい。
な〜んて適当なことを書き散らかして国沢をトボす
                   ↓
土曜日に、
そんなことはない、日米欧どの国も海外でビジネスする企業のサポートはする、
大使館は日本のカレンダーで仕事するので(国沢が書いてるように)現地からすると休み多いのは事実、
と、突っ込みが入る。
                   ↓
そして、ID:oEo76aTC0 は、
>> 一生懸命なのかサボっているのか、どっちが本当なんだよw
と話をそらしにかかるw
                   ↓
その無理矢理な話題そらしを国語力ないね、と嗤われるw
                   ↓
返答に窮したID:oEo76aTC0 は、
>> 国沢擁護して自爆しちゃいましたって言えw
と相手が自爆したことにして、自分の自爆を誤魔化すしかなくなるw
                   ↓
さらに、国語力のなさを突っ込まれると、日付が変わってID変わった自爆マンID:CLaU7th/0は、
>> 質問に答えられない→逃亡→IDが変わるのを見計らって現れる→
>> バカだから正体がばれる→話を逸らす→以下ループ
>> 国沢擁護自爆マンの特徴なw
と苦しいレッテル貼り、認定&話題そらしを続ければ勝てると思いこんでるw                   (← 今ここw)
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 07:37:16 ID:rTokMafD0
ひどいのは国沢氏の記事じゃなくてお前らの脳味噌。
これ、まめちしきな。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 07:53:52 ID:Z9Ydax5K0
国沢さん、今日は暇そうですね。
日雇いのバイトでもして発電機やコンプレッサー買う金をためたらどうですか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 07:57:05 ID:l0mUtg8M0
>>614
満足に突っ込みもできなくて自爆しちゃうような馬鹿ばっかりだからね
最近じゃあ、ハマー自爆&逃亡厨が教科書的な実例だったな
わははははは(爆笑)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 08:53:33 ID:pNZTQ1EDO
>>614
ガ板で使い方を良く勉強してから使えや俄か。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 09:08:29 ID:I5+EUVma0
「すべて韓国の責任」=観光客射殺で謝罪要求−北朝鮮
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000096-jij-int


( ゚Д゚)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 09:21:52 ID:rTokMafD0
自爆野郎うぜんだよ。
お前みたいのがいるから、国沢氏が叩かれるんだろが。
少しは自重しろよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 09:27:06 ID:b1xSejyY0
>>613
>>619がそう仰ってますよ(w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 10:57:33 ID:3NicMJj+O
国沢さん、お時間があるならフネを使った素敵な提案をどこかの漁港で演説されたらいかがですか?

このご時世、漁師さんがどのように反応されるかぜひレポートしてくださいよ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:12:31 ID:GYNdLEPp0
>>621
携帯馬鹿乙w
漁業者にとってのこのご時世の意味がよく分かってないくせに、それで国沢を挑発したつもりとは…
わははははは(爆笑)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:22:00 ID:CLaU7th/0
>>622
じゃあ貴方がご時世の説明してくださいよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:28:12 ID:CLaU7th/0
>>611 >>613
まず国沢は、外務省の人間はサボるどころか能力すらないって断定しているわけだが。

「企業に聞くと、口を揃えて『日本大使館の連中は休んでばっかりいて
何のために居るのか全く解らない』」(本当に企業に聞いたのか怪しいが)

「(何もしないのが最高)と考えている外務省」

「まるで幼稚園のお遊戯会レベル。意見を聞く気すら無いみたい」

「試乗会の管理すら出来ない。試乗会をやるにはノウハウが必要なのだけれど、
外務省の坊ちゃん方に出来るとはとうてい思えない」

国沢の言っていることが正しいとすると、 >>586の(業務時間外のフォローはないが)
海外での企業支援に熱心だという主張は間違っているし、
業務時間以外の対応は全くしないのに、企業支援には冷たくないと主張するのも矛盾してる。

625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:32:04 ID:GYNdLEPp0
>>623
よぉ、国沢擁護連呼マン乙w
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:33:13 ID:GYNdLEPp0
>>624
臭うよ、お前。
凄く臭うw

バレバレ
わははははは(爆笑)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:40:40 ID:CLaU7th/0
中身で反論できなくなるとファビョって短いレスを返すのが精一杯です。

それが国沢(擁護マン)さんの特徴。


>(本当に企業に聞いたのか怪しいが) の根拠。

雑誌の企画でタクシーで千葉の海辺の町へ連れて行かれた時、
近所で営業している飲食店がなく不貞寝するしかなかったり、
海外試乗会へ行ってもTシャツ一枚自分で買うことも出来ない。
こんな小学生並みの行動力しか持ってない人がどうやって情報を仕入れたんだろうね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:50:00 ID:ADBsHChO0
>>624
スレの流れを無視して長文屁理屈こねるなw

1点目
>>490
> 日米欧、どの国も国内の産業は保護するけど日本とアメリカは海外に進出する企業には冷たい。
と書いたことに事実に反すると反論があった。

2点目
ただ、国沢の言う
> 海外に駐在している日本の企業に聞くと、口を揃えて「日本大使館の連中は休んでばっかりいて
> のために居るのか全く解らない。
については、日本大使館は本国の公務員と同じように休むから、そういう批判はあると書かれた。
現地のワーキングディと大使館の営業日は違うってことだ。
現地はワーキングディなのに大使館が休みだと、そういう批判が出るのも無理からぬこと。

それだけのことだろ?

それを無視して話をそらして、
> 国沢の言っていることが正しいとすると、 >>586の(業務時間外のフォローはないが)
> 海外での企業支援に熱心だという主張は間違っているし、
> 業務時間以外の対応は全くしないのに、企業支援には冷たくないと主張するのも矛盾してる。
な〜んて印象操作をする辺り、芸風に進歩ないねw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 11:58:51 ID:CLaU7th/0
>それだけのことだろ?
>それだけのことだろ?

相手に合わせないで自分の都合だけで動いていたら
それは熱心ではない、冷たいと評価されるんじゃないの?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:01:23 ID:CLaU7th/0
>>628
>スレの流れを無視して長文屁理屈こねるなw

やはりファビョっている人には長文に見えるらしい。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:03:09 ID:TAlQGY1W0
>>628
>そういう批判が出るのも無理からぬこと
日本人ならカレンダー持ってると思うが。
それにあわせればいいだけだろ。しかも結構セレモニーとかで
土日も仕事しているようだが。
自宅警備員のクニって、その辺取材していると思うかw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:06:49 ID:CLaU7th/0
印象操作 
芸風


コテとぼしマンのお知り合いですか?

今日は休憩所のふさ氏に絡まなくていいのかなあ。

633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:14:50 ID:KTrn6nKd0
>>607
どこかの自動車雑誌で自動車評論家の学力テスト(漢字テストとか)をやった時、
国沢は血相変えて拒否したんだよな。その必死さがまた笑いを呼んでさ。

国沢は逃げたわけだ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:18:49 ID:I5+EUVma0
>>633
仕方ないよ。
自分の名前も満足に書けないんだから…
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:19:58 ID:CLaU7th/0
また在日疑惑がw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:28:14 ID:CLaU7th/0
>>811
セルシオは特殊なルートから購入したために一般に売れないクルマで、
フェラーリは販売希望額と下取り額の落差が大きすぎて売却を断念したらしいよ。

インプを売ってサンバーで出れば問題解決。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:29:08 ID:CLaU7th/0
すまん誤爆すますた。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:37:29 ID:bp/+Z5lO0
全然誤爆に見えないんだけどw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:54:53 ID:F8RmLbov0
>>633
それがホントならよく大学へ入れたな。在日枠でもあったのか?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 12:57:09 ID:SBvhaJKw0
実は、大学に入ってないんじゃないか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 13:01:57 ID:srAZ/Crr0
>>629
モンスターペアレンツ乙

「俺が行きたい時間に閉まってるのは、
店が仕事熱心じゃなく、冷たいから。」

そんな主張をいくらしても、誰も同意してくれんよ。

じゃ、定休日を月曜や水曜に設定したら
仕事熱心じゃないってことになるのかよ。

考え方が甘ったれすぎるわ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 13:30:33 ID:CLaU7th/0
>641

思い起こしてみると、実際熱心な先生たちは時間外でも動いてくれたなあ。
小学校では放課後自転車の後ろに乗せて家の近くまで送ってくれたりさ。
大学のゼミの教授も電車で行こうとしていたら車に乗せて某所まで連れて行ってくれたし。
感謝多謝。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 13:35:50 ID:xDdBQQ0x0
それに比べると国沢コウチョウは、何にもしてないように見えるよな
ごたく並べて、「今時の若者は…」って言ってるだけ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 13:38:27 ID:srAZ/Crr0
>>642
いい先生だな。

ところでお前さんは、そういった事をしなけりゃ
「サボってる」とか「冷たい」とか主張してるんだがな。

…本当に感謝してるのか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 13:38:37 ID:F8RmLbov0
自己啓発セミナーの広告塔になってるじゃないか(棒
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 13:45:20 ID:CLaU7th/0
>>644
おれが外務省はどっちなんだと聞いてるんだよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 14:00:40 ID:srAZ/Crr0
>>646
誤魔化すな。

お前さんが言ったことをしなけりゃ「サボってる」ことになるのかよ。
ちゃんと答えてみろよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 14:15:53 ID:oGdPksFW0
メタボ検査の金は保険で賄うのではなく、自分で払え。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 14:34:58 ID:CLaU7th/0
>>647
学校の話を持ち出したり、話を横道に逸らして誤魔化すのはウナギだけでお腹一杯ですよ。

俺が言っているんじゃなくて、
「サボっている、冷たいという評価(=「休んでばかりいて何のために居るのか
全く分からない」)があると国沢さんが言っているんじゃないの?

再出
国沢さんの言うとおり外務省がサボっているのか、それとも>>586の言うように
企業をしっかりサポートしているのか、どっちなんだと俺が聞いてるんだよ。

650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 14:41:30 ID:0L68TN8L0
ねえいつから国沢が在日で確定したの?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 14:44:10 ID:CLaU7th/0
ムスメがアタシは基本的にニホンジンと告白した日じゃナカロウカ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 14:58:48 ID:ba6kxV6X0
国沢は同胞が射殺されてもダンマリなの?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 15:08:16 ID:srAZ/Crr0
>>649
>学校の話を持ち出したり、話を横道に逸らして誤魔化すのはウナギだけでお腹一杯ですよ。

持ち出してきたのは誰なんだよw
それとも、自分はウナギだというカミングアウトか?

>それとも>>586の言うように
>企業をしっかりサポートしているのか、どっちなんだ

自分で書いてんじゃないか。
>>586は「企業をしっかりサポートしている」と書いてるんだよ。
それが答えだろ。

言うに事欠いて、国沢の発言と矛盾してるってなんなんだ。
国沢が正しいなんて誰が何処で書いた?
脳内誤変換で他人に噛み付くなよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 15:57:49 ID:CLaU7th/0
>>653
>>586は「企業をしっかりサポートしている」と書いてるんだよ。
>それが答えだろ。

>言うに事欠いて、国沢の発言と矛盾してるってなんなんだ。

国沢は外務省の人間は仕事をする能力すらないと書いているのだが
>>586は国沢を擁護しようと、国沢批判に反論したために結果的に国沢を批判してしまったw
これが矛盾点。

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:12:00 ID:ZYEJWeGG0
>>654
> >>586は国沢を擁護しようと、国沢批判に反論した

またつまらない印象操作をしてるなw
>>586>>490に宛てられたものだろw

そして、その>>490は、外務省は本国から現地に出て行った企業には冷たいもんだと、
国沢の言ってることは当然のことよと書いている。

で、>>490が無知を晒してつまらんこと書いてるから突っ込まれただけだ。
それが国沢擁護に見えるようじゃあ、お前は病気だよw
さすが見えない敵と日夜戦ってるヤツはひと味違うなw

話をそらすのもたいがいにしろw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:12:08 ID:srAZ/Crr0
>>654
「国沢批判に反論するのは、全て国沢信者」

お前さんがこの思い込みから離れられない限り
目は曇ったままだろうな。

>>586は端っから国沢論を否定してるよ。
そんなことにも気付けないから、いつまでも愚論を続けてるんだろうが。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:23:11 ID:CLaU7th/0
>>655
>それが国沢擁護に見えるようじゃあ、お前は病気だよw

>>656
>>586は端っから国沢論を否定してるよ。
>そんなことにも気付けないから

>>490に書かれている外務省がEVクラブを後援していた部分をスルーしてる点については
目が曇っているから見えないんだね。きっとw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:30:45 ID:ZYEJWeGG0
>>656
何が問題かじゃなくて、言葉尻を捉えてとにかく国沢一味にしたいヤツの限界はこんなもの。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:34:26 ID:sgaCAG+u0
以上、国沢とは無関係としつつスレ住人にからむ人々の寸劇でございました。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:36:36 ID:CLaU7th/0
>何が問題かじゃなくて言葉尻を捉えてとにかく国沢一味にしたいヤツの限界はこんなもの。

反論できなくなると一行レスになるのは国沢(擁護)さんの特徴w


>言葉尻を捉えて

それは「的を得た」とか言うと鬼の首を取ったように揚げ足を取る人のことですか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:37:28 ID:b1xSejyY0
マリオ高野の年収は彼のブログを見る限り400万円以上になっているけど、
国沢の弟子の年収って幾らくらいなんだろう?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 16:51:35 ID:CLaU7th/0
>>661
そういえば一度も話題に上らないですな。徒弟制度なので基本的に無給、
駆け出しのお笑い芸人やアイドルとおなじ小遣い程度じゃないのかな。

>>655
>>490が無知を晒してつまらんこと書いてるから突っ込まれただけだ。

日米欧、特にユーロ以前、それぞれの国益国情で在外大使館の現地企業支援に
大きな落差があったのは事実なんだけど。

ちと違うが青山氏が大使館員が企業のサポートどころか足を引っ張っている現状と
その無責任体質を怒りながら関西テレビで語ったものがyoutubeにウブされていたんだが、
残念ながら今は削除されてしまった。これを見ると分かりやすかったんだけどね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 17:05:46 ID:b1xSejyY0
確か弟子山崎の時は、年収400万でも安いよなと
このスレで盛り上がってたら、えらい安い金額を
「払ってやってるんだ」と逆切れして投稿してた人がいた。

名無しだから誰かは分からないけど、
山崎に給料を払っている当事者っぽい口調だった。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 17:21:25 ID:ZYEJWeGG0
>>660
各国大使館が本国企業には優しくて現地に進出する企業に冷たいなどということはない。

日本の大使館に限って言えば、日本の役所と同じ営業日なので、現地の企業のワーキングディ
とは必ずしも一致せず、相談したいときに休館日で休み多すぎという批判もある。

この2点を書くと、どうして国沢擁護になるのか、まずは説明してみろって。
頭が悪すぎるお前にはできないだろうけどw

できないから、
> 反論できなくなると一行レスになるのは国沢(擁護)さんの特徴w
こんな認定しかできないんだよなw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 17:48:00 ID:b1xSejyY0
>日本の大使館に限って言えば、日本の役所と同じ営業日なので、現地の企業のワーキングディ
>とは必ずしも一致せず、相談したいときに休館日で休み多すぎという批判もある。

ソースは?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 17:50:39 ID:b1xSejyY0
在ベトナム日本大使館
ttp://www.vn.emb-japan.go.jp/html/jabout.html
<休館日>
2008年
1月 1日(火) 元日・【元日】
1月 2日(水) 年始休暇
1月 3日(木)   年始休暇
2月 6日(水) 【テト(旧正月)】
2月 7日(木) 【テト(旧正月)】
2月 8日(金) 【テト(旧正月)】
(2月 9日(土) 【テト(旧正月)】)
(2月10日(日) 【テト(旧正月)】)
2月 11日(月) 【振替休日】
3月 20日(木) 春分の日
4月 15日(火) 【雄王記念日】
4月 30日(水) 【南部ベトナム解放記念日】
5月  1日(木) 【メーデー】
7月 21日(月) 海の日
9月  2日(火) 【ベトナム建国記念日】
10月13日(月) 体育の日
(11月23日(日) 勤労感謝の日)
11月24日(月) 振替休日
12月23日(火) 天皇誕生日
12月29日(月) 年末休暇
12月30日(火) 年末休暇
12月31日(水) 年末休暇

「休み多過ぎ」なのか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 17:54:12 ID:b1xSejyY0
在エジプト日本国大使館
ttp://www.eg.emb-japan.go.jp/j/about_us/index.htm
2008年
1月 1日(火) 元旦
1月 2日(水) 年始休暇
1月 3日(木) 年始休暇
1月 7日(月) コプト・クリスマス
1月 9日(水) * イスラム暦元旦
3月20日(木) * 預言者聖誕祭
4月27日(日) イースター
4月28日(月) 春香祭
7月23日(水) 7月23日革命記念日
9月30日(火) * 断食明けの祭 (イード・アル・フィトル)
10月 1日(水) * 断食明けの祭 (イード・アル・フィトル)
10月 2日(木) * 断食明けの祭 (イード・アル・フィトル)
10月 6日(月) 戦勝記念日
12月 7日(日) * 犠牲祭 (イード・アル・アドハー)
12月 8日(月) * 犠牲祭 (イード・アル・アドハー)
12月 9日(火) * 犠牲祭 (イード・アル・アドハー)
12月10日(水) * 犠牲祭 (イード・アル・アドハー)
12月11日(木) * 犠牲祭 (イード・アル・アドハー)
12月29日(月) * イスラム暦元旦

可能な限り現地の休日にフィックスしていると思うが。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 19:09:44 ID:srAZ/Crr0
>>657
>>662
もう何が言いたいのか解らないw

結局、大使館員がサボってるってことにしたいんじゃないか。
回りくどい国沢擁護かよw

で、>>647には答えられないのか?
外務省がEVクラブを後援していた事とか、
スルーどころか、そもそも誰も食いついてない話に逃げないで
ちゃんと答えなよ。
話を逸らして逃げ回ってないでさ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 20:12:16 ID:lRGPz5En0
おバカなふたりにさようなら

国沢さんこんばんは
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 20:13:29 ID:Z9Ydax5K0
>>639
大学に在籍していた国沢さんと中退した国沢さんは
名前や国籍や住所は一緒でも中身の人が違う。

背乗り
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 20:31:55 ID:7arqcoGw0
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 20:33:51 ID:gr30pE+t0
>>671
中学生でも、これよりもう少しマシな文章を書くと思うぞ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 21:03:13 ID:lE+uiO3U0
>>652
射殺したほうが同胞かも知れんぞ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 21:50:06 ID:b1xSejyY0
>>671
投稿者: 親方
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:10:14 ID:cvnp4gYG0
>>674

えっ?
なにこれ?
署名は黒川になっているのに、投稿者は親方?
これは・・・
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:16:02 ID:6aybH7eW0
>>668
在外公館による経済活動のサポートは、実質的には各府省からの出向者によって担われている。

アタッシェとして活躍するのは、経済産業省、財務省、金融庁、総務省、国土交通省、厚生労働省、
農林水産省など、俗に経済官庁と言われる役所からの出向者だよ。

ある意味で省益を守ることが国益にもつながるから世界中の赴任地で頑張る訳だ。
日本企業が現地法人を設立したら、以後はサポートしないなんてことはあり得ないw

そういう意味では、>>490
> 日米欧、どの国も国内の産業は保護するけど日本とアメリカは海外に進出する企業には冷たい。
ってのは、いったいどういう対応を指してこういうことを言っているのか、もっと詳しく語ってもらいたいもんだw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:17:11 ID:9FjjdJue0
書いたのは無償弟子。投稿者は親方って形でしょ。
岩田だけプロフ入りの別扱いなんだなw

> 岩田和馬(19歳 大学1年生 大阪府在住)
>
> 子供の頃から筋金入りのクルマ好きで、自動車メディアの
> 仕事に就くことが夢です。自動車メディアは東京中心であり
> 関西人には縁遠いものに感じていましたが、国沢学校での
> 経験を通し夢実現に向け頑張って行きたいと思います。

> (中谷)

> (黒川)

中谷とか黒川ってのは、誰かさんのペンネームなのかw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:23:27 ID:I5+EUVma0
>>650
半万年前
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:25:51 ID:xaaCnPEC0
>国沢学校での経験を通し夢実現に向け頑張って行きたいと思います。
うゎ、しなくてもいい経験を。まぁ頑張れ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:27:58 ID:b1xSejyY0
>>677
まさか、ありえないでしょ。

例えば2ちゃんねるの投稿にイッパイイッパイで
一週間も遅れたレポートを投稿する誰かさんだったら嫌だろ?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:37:48 ID:xaaCnPEC0
既出だったらスマンが、うんこ臭いとのTOPPUページの
「除臭装置」って前からあった?クリックすると磨き屋に飛ぶが、
ページ一番上に「加齢臭」もあるのがワラタ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:48:52 ID:r/88DfxY0
口臭は?
683検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/07/13(日) 22:49:23 ID:qIARtjTx0
>>681

今手元には一部のhtmlソースしかないのですが、
今年の5/17〜5/24の間に張られたリンクのようです。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 23:01:30 ID:bp/+Z5lO0
>>681
クズ沢への嫌みにしか見えないw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 23:01:41 ID:b1xSejyY0
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 23:02:59 ID:xaaCnPEC0
>>683
Thx.
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 23:22:30 ID:FSQprdKH0
>>683
すげぇ
ここまでくると最早ストーカーとしか思えんw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 23:44:29 ID:CLaU7th/0
>>668
>スルーどころか、そもそも誰も食いついてない話に逃げないで

国スレなのに毎度国沢批判に食いつくだけで、
国沢の間違いには一切触れないのが国沢擁護の特徴。

>>676
>ある意味で省益を守ることが国益にもつながるから世界中の赴任地で頑張る訳だ。

ここは国沢の言うとおり「何もしない」ことが省益に繋がるんだけどねえ。

>> 日米欧、どの国も国内の産業は保護するけど日本とアメリカは海外に進出する企業には冷たい。
>ってのは、いったいどういう対応を指してこういうことを言っているのか、もっと詳しく語ってもらいたいもんだw

日米欧の対応の比較だけど国沢に知恵を付けるつもりはないし各国の大使館でもググッて見れば?
自分が知らないことはこの世に一切ない事だと信じる宗教にでも入ってるんだろうかねえ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:03:50 ID:lE+uiO3U0
なんで ID:CLaU7th/0 はスベやんの口調を真似てるんだ?
スベやんを貶めたい国沢一派かなんかか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:09:44 ID:I3zApcoh0
>>688
>日米欧の対応の比較だけど国沢に知恵を付けるつもりはないし各国の大使館でもググッて見れば?


はい、いつものハッタリが来ましたー。
中身をしゃべるとボロがでるので言えませーん。

きっと、タクシーがわりになってくれないとか
自転車の二人乗りをしてくれないとかなんだろ。
そんなのググッても出て来ねえよw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:19:44 ID:ZHxfUNsq0
>>689
し〜 本人はバレていないと思っているんだからほっといてやろうよw

スベやんが名無しでカキコしていることにすれば色々都合がいい人がいるみたいだからね。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:23:20 ID:GsCLMPha0
>>690
>そんなのググッても出て来ねえよw


どこをどう見るか、どう分析するか、その人の能力次第だな。
http://www.uknow.or.jp/be/business/
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:37:42 ID:Qq/16UVl0
>>660
選挙に行く、を日本語がおかしいと揚げ足を取る人のことではある。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:38:48 ID:I3zApcoh0
>>692
単なる嫌みだよw
そんなことも判らないで、何を分析出来るんだかねえ。

何かを主張したいなら、その理由は自分で書け。
できないなら最初っから口をはさむな。
相手がそんなもんまで調べてやる義理も道理もない。

自分の論に自信のある奴は、相手に調べろとは言わんよ。
探して見つからなきゃ、いつまでも結論がでないままになるからな。
逆に言うと、そうしたいから調べろと言って誤魔化す訳なんだわな。

他ならぬスベやんが、正にそれだろ。
証拠の一つも出せないから、いつまでもグダグダなまんまだw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:43:17 ID:7/tBHnKC0
もう居ないコテにいつまで粘着してんだか。おまいらもツライよな。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:46:50 ID:Qq/16UVl0
>>695
そんなこと言ったらもう珍論のパターンは出尽くした国沢に、
その居なくなったコテの真偽もわからん情報を絡めて粘着しつづけるのも辛いことだろうと。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:51:10 ID:I3zApcoh0
>>695
トイレも流さないでどっか行っちゃったからなあ

残されたブツが臭いわ大きいわで、誰も始末できない状態だし。
後始末をしてから、無かったことにしてもらいたいもんだよなあ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 00:54:03 ID:O7RHJxlG0
え?もう過去の人扱いなの?
もしかして国沢に消さ(ry
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 01:11:14 ID:GsCLMPha0
>>694
調べりゃ分かるだろに、取材のアポもとれない人と同じですね。
その上人にものを尋ねるのに何で命令口調なんだか。
700TOP保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/14(月) 01:15:46 ID:VXYOkd/x0
Last-Modified: Sun, 13 Jul 2008 14:45:55 GMT


7月13日 輸入車が厳しい。
6月の販売台数 http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200806shamei.htm を見ると、
新型Cクラスなどの導入で有利なハズのベンツさえ対前年比92,2%。
高い評価を得ている燃費の良いTSI+DSGをラインナップするVWで88,3%。
BMW77%といったデータ。

ドイツ勢はユーロ高にも関わらず頑張った価格を付けているのに……。
ボルボやプジョー、ポルシェ、フォード、アルファロメオなど月販200〜1000台という
セカンドグループを見ると、軒並み台数を落としてしまってます
(200台以下はカンペキに趣味の世界なので、魅力的なクルマ出れば伸びる)。

輸入車商売の特長は「従来通りの考え方」を連綿と続けていること。
もちろん今までのようなクルマ好きが消えることなどないし、
輸入車業界の人とクルマの話をしていると楽しい。でも新しさ無し。
抜本的な省燃費技術がある程度安価に出てこない限り、縮小均衡を図るしかなくなると思う。

当然ながらインポーターにも責任あります。
一昔前までは「クルマの魅力」を全面に出していたけれど、
今や「いかに差別化するか」がテーマになっちゃってますから。
日本の文化を忘れ、アタマの中まで欧米化しちゃったんだと思う。

参考までに書いておくと、燃費良くリーズナブルなVWのTSI+DSG路線は
需要に供給が全く追いつかず、今や納期伸びる一方とのこと。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 01:28:34 ID:I3zApcoh0
>>699
自分が言い出したことなら、自分で証拠を持ってこいと言ってるんだよ。
こんな簡単なことも理解出来ないでどうする、大丈夫か?

その気がないなら黙ってろってこったよ。
証拠はそっちで探せというような意見は、
世間じゃ信用してもらえないんだよ。

一般常識だから憶えておくといいよ、坊や。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 01:31:37 ID:ADIGUlDY0
インポーターに謂われのない差別をされたデナイノ!と思い込んでいる
薄汚くて口臭の酷い在日朝鮮人の心の叫びを聞いた気がする
703さてこれが国沢学校にコピペされるのはいつかな:2008/07/14(月) 01:33:43 ID:aZ8BHUoz0
http://yoskeito.blog116.fc2.com/blog-date-20080714.html

数回に渡ってレポートさせていただいた
上京レポートも更新が長引いてしまいましたが
なんとか前回で終了し、
今回からは再び『デザイナー志望』として、
手を動かして、下手ながらも自分の描いた絵を見て頂こうと思います。

まずは『新型シルビア伊藤案』再始動です!

http://blog-imgs-21.fc2.com/y/o/s/yoskeito/080713_235437.jpg
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 01:37:16 ID:YB3uejP80
>>703
S14の後期がないのうww
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 01:39:02 ID:GsCLMPha0
国沢は何故悪い数字だけ拾い出すんだろう。

>参考までに書いておくと、燃費良くリーズナブルなVWのTSI+DSG路線は
>需要に供給が全く追いつかず、今や納期伸びる一方とのこと。

いい数字を拾ってみると‥ 燃費の悪い車も伸びてるよな。

Audi 104.5%
BMW MINI 100.3%
Jeep 116.9%
Fiat 137.9%
Dodge 595.9%
Smart 393.9%
Cadillac 124.8%
Maserati 137.6%
Aston Martin 106.3%
BMW Alpina 414.3%
GMC 115.5%
Pontiac 233.3%
Buik 250%
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 01:48:34 ID:GsCLMPha0
>>701
>692のリンク先見ても解かんないじゃ、もうどうしょうもないなw

それよりTOPが更新されても無視するのはあいかわらずですなあ。
つーか国沢さんが居ると(ry

707検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/07/14(月) 01:54:51 ID:VXYOkd/x0
>>705

件のエンバーゴ破りが尾をひいているのかも知れませんね。


☆国沢さん チョット ズレてるだろう【休憩所】380.5☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1210604815/638

> 帰宅して岩貞さんのブログ見たら、ぐわ〜っ!
> ど〜んと写真 http://blog.drecom.jp/iwasada/img/1032/080611.jpg 出てるぢゃないの!
> 手前は間もなく解禁となるボディ。
> 向こう側のボディについちゃ8月のエンバーゴが設定されてる。
> 公道の試乗なんだから写真くらいいいか?
> 最も重要かつ一番驚く価格についちゃ発売までお待ちを。
708S14後期乗り:2008/07/14(月) 01:55:10 ID:AjsobO/z0
>>704
ボディ全体は曲線基調なのに、ボンネットとフェンダーとライトだけでシャープさを強調
これが醜いといわずに、何を醜いって言ったらいいの?最悪?
まだ前期の方が、統一されててマトモ
な、S14後期ですねヽ(`Д´)ノ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 02:01:58 ID:GsCLMPha0
>日本の文化を忘れ、アタマの中まで欧米化しちゃったんだと思う。

接待のことですね。わかります。

>>707
もともと生産が追いつかなくなるくらい前評判が良いから隠していたんじゃなかったっけ?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 02:10:51 ID:I3zApcoh0
>>706
うん、わかった気になってるだけの人の頭の中身は判んないな。

今までのレス見てるだけで、まともに理解していないだろう事は確実だし。
あなたの頭の中ではどんな解釈になってるのかなあー?

ほら、言ってごらんよw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 02:12:27 ID:YB3uejP80
>>708
270Rは前期ベースでしたな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 02:19:51 ID:GsCLMPha0
>>701
>自分が言い出したことなら、自分で証拠を持ってこいと言ってるんだよ。
>こんな簡単なことも理解出来ないでどうする、大丈夫か?

KYBw
オタンコXw
原理主義者達w
エビアンは腐った水w
20年来使っているドコモw
高校生の時に、宗谷本線でC55w
ナルドで、大型インホイールモーター車が全損w

国沢さんに対する挑戦ですね。わかります。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 02:32:23 ID:I3zApcoh0
>>712
やっぱりはぐらかしてきたな。

それとも、「私は国沢と同じ人種なんで勘弁してください」って意味か?
質問されたら逃げ回るだけなんだから、そんなもんだろうな。

じゃ、がんばって国沢に珍論ぶつけて遊んでなよw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 02:39:43 ID:HAXFeSmj0
>>699
人にものを尋ねる以前に、人に意見しておいて何を偉そうに言ってるんだか
何様ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの出身ですか?w どちらの家系ですか?
親の顔が見たいとはまさにこの事。ご両親はどのような教育をなされたのでしょうか。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 03:06:49 ID:GsCLMPha0
>>713
>やっぱりはぐらかしてきたな。

はぐらかすもなにも最初から自分で調べろと書いてあるんだが、それでも
仕方なくほぼ答えを出してやってるのに理解できないバカじゃなあ。

>じゃ、がんばって国沢に珍論ぶつけて遊んでなよw

国沢こそが数々の珍論を生んでるという認識はないようで。不思議だねえ。

>>714
そうだね。国沢の出身や両親って聞いたことないね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 03:22:01 ID:lf3qCfTB0
きちがいにつけるくすりはないんだぜ
717Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/14(月) 05:35:15 ID:nDsxbSIJ0
国沢につける薬はないじゃんww
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 07:53:23 ID:6dnhSVKo0
>>713
英国大使館のアドレスを貼って何かを語ったつもりになってる馬鹿の限界だよw

サイトで対英投資と英国製品の輸入を掲げてるから、英国系の日本法人はサポートしない、
な〜んて無知を晒した珍論を懐に用意してるだけだよ、きっとw

経済の知識がないくせにググッたサイトを見て何かを分かったつもりになって
ハッタリと仄めかしをしてるだけの中身空っぽ野郎w

最高裁サイトの決定文全文をして、あれは要旨で全文じゃないとか言い張った馬鹿と同類だよw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 08:03:30 ID:xvgnECB40
じゃあ天才のあなたが説明して下さいよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 08:28:29 ID:N7LmLPUb0
>>719
>>719
そういや以前

> 要旨で全文じゃないとか言い張った馬鹿

が「バカに知恵つけると碌なことはない」とか言ってたね。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 08:42:26 ID:MRMeLHDT0
>>490
> >次から外務省のお願いなんかシカト決め込みゃいい。
> ええと、貴方の参加した洞爺湖キャラバンって‥
>
> 後援
> 経済産業省 外務省 環境省

外務省から後援してもらったイベントだから何なの?
それと、国沢が
>> 次から外務省のお願いなんかシカト決め込みゃいい。
って言ってるのと、いったい何の関係があるんだろう?w
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 08:44:49 ID:2NTstOGKO
こういうやり取りも毎度の事っちゃあ毎度の事なんだけどさ
外野から見るとどっちもどっちなんだよ。目障り。


どっちでも構わないからスベ認定とか国沢認定とか無しで
一から十までビシッと明瞭簡潔に説明して相手を黙らせて
この見るに堪えない小馬鹿呼ばわり合戦を止めてくれないか。

おれは国沢の馬鹿さ加減を見て笑いたいだけなんだよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 08:48:35 ID:MRMeLHDT0
>>720
自分がハッタリかましてるのを誤魔化すには、それしかない訳で。
今回も在日本英国大使館のアドレスを貼って、あとは考えろとか調べろとか…当の本人が分かってないくせにw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 09:03:08 ID:aZ8BHUoz0
どうやら紅潮センセイは伊藤より田宮を選んだということなんだね。


5ドアハッチバック車を描きました
http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/102775117.html

テストが明けて、時間ができたので、再びカラーのデザインスケッチを描きました。
前回描いたのは単座のスポーツカーという「特殊」な車でしたが、
今回は趣向を変え、大衆車路線に。5ドアハッチバック車を描いてみました。
意見やアドバイス、ぜひお願いします。

描くたびに思いますが、まだまだ未熟です。
これからも日々絵を描いて、画力と発想力の向上に努めたいと思います(田宮)。

http://kunisawagakkou.up.seesaa.net/image/tamiya5hb.JPG
725国沢学校保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/14(月) 11:12:54 ID:VXYOkd/x0
2008-07-14 10:03:09 更新
http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/102859116.html

2008年07月14日 これからの自動車デザイン

ここにきてEVが面白くなってきた。考えてみればEVって回生制動出来る。
つまり50km/h出しても、止まるときに50km/h分のエネルギーを回生出来れば、エネルギー使用量ゼロ。

実際にはタイヤの転がり抵抗や空気抵抗、インバーター効率、モーター効率によって電力を消費するものの、
そいつを抑え込んで行ければ、もっともっと走行距離を伸ばせると思う。

ここで問題となるのがデザイン。iMiEVの面白さは、普通のクルマと違うデザインにある。
だから従来のガソリン車と同じ系統のデザイン持つR1eを見ると地味に感じてしまう。

若い伊藤君と田宮君に期待したいのは、これまでの価値観と全く違うクルマのデザインです。
大きくて重いエンジンから解放されたデザインがどうなるか大いに楽しみ。

EVの場合、空力とスタイル、そしてキャビンスペースの関係がとても重要になってくると思う。
10本に2〜3本はEVやハイブリッド用のデザインを考えてみたらいい。

posted by 親方 at 10:03| Comment(0) | 国沢光宏
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 11:17:58 ID:AqF8eJq60
> iMiEVの面白さは、普通のクルマと違うデザインにある

( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 11:27:00 ID:zINOFO/T0
>>726

具体的に指摘しちゃダメよ。




国沢さんが大幅に改竄しないといけなくなるからw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 11:44:38 ID:Y/eaRt0c0
しかし露骨なEVマンセーだな。エリーカのことも語ってみろよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 12:18:26 ID:Xo5wbCsr0
>>725
> iMiEVの面白さは、普通のクルマと違うデザインにある。

普通の軽自動車のi( アイ)と同じデザインに見えますけど。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 12:56:44 ID:zINOFO/T0
> 50km/h出しても、止まるときに50km/h分のエネルギーを回生出来れば、エネルギー使用量ゼロ。

国沢さんにはEVのヒョーロンは無理ですって、これじゃあ…。

>>729

あー書いちゃった。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 13:43:04 ID:GsCLMPha0
>実際にはタイヤの転がり抵抗や空気抵抗、
>インバーター効率、モーター効率によって電力を消費するものの、
>そいつを抑え込んで行ければ、もっともっと走行距離を伸ばせると思う。

損失と消費の違いが分からないらしい。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:09:45 ID:V0kw199O0
> > (中谷)
> > (黒川)
>
> 中谷とか黒川ってのは、誰かさんのペンネームなのかw

早速、答えてくださったようでw

> 中谷純(23歳 大学院1年 東京都在住)
> 未熟者ですが、将来は自動車メーカーで開発に携わりたいと思っています。
> バイクも好きです。 

> 黒川輝(15歳 高校1年生 東京都在住)
> モータースポーツ好きの高校生です。部活はサッカー部に入っています。

> 田宮駿(15歳 中学3年生 山形県在住)
> 同じ山形県出身のカーデザイナー奥山氏の存在を知り、カーデザイナーに
> なりたいと決心しました。特定のジャンルにこだわらずいろいろ描いていこうと
> 思うので、ご意見・ご指導よろしくお願いします。


無理して作ったプロフィールが混じってるようにみえますねw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:15:46 ID:1fn0K8lsO
>729
カラーリングが違うということではないでしょうか。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:41:27 ID:0i6q2o/gO
> モータースポーツ好きの高校生です。部活はサッカー部に入っています。

臭う。臭うぞw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:56:11 ID:V0kw199O0
>>733
その程度でデザインを語るジドウシャヒョンカ(笑
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:59:59 ID:vlGWmbUd0
ピンジャケ革パン
とんでもない色のフリース
etc

デザインはまかせてクダサイ!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 16:42:51 ID:GvAb2+xyO
車のデザインにけちつけてる暇があったら
幼稚園並みの自分のTOPぺージをリニュアルしろよ国沢バカ宏
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 19:50:14 ID:3Z0XB7Ll0
>>725
もしかして、あの人は永久機関ができると思ってないか?
まさかなあ・・・いくらなんでも。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 19:53:48 ID:nK8NmiNb0
あのひどいデザインのウンコクサイと運営してるやつに
デザインうんぬん言われたくねぇwwwww
556とか平気でパクっちゃう奴に
デザインうんぬん言われたくねぇwwwww
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:02:27 ID:scxHODGj0
>>738
つ〜か、何度か言われているが
EVと電気自動車が別物と思っているっぽい。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:09:23 ID:3Z0XB7Ll0
>>740
そ、それもまさか・・・。

真実は小説よりも奇なりか?

かのおばかさんは、そのまんま奇だが。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:14:31 ID:kjLYzA+p0
>>738
どう読んでも永久機関です。(ry ><

単に永久機関を知らないだけかも


>>740
EV
 舘内大兄の関わってるモノなので、とにかくヨイショ

デンキジドウシャ
 エリーカが代表なので、トボしマフ

EVが何の略なのかも知らない気がしマフ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:40:39 ID:zINOFO/T0
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:42:26 ID:nK8NmiNb0
>>743
コメントしようがない・・・
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:42:35 ID:zINOFO/T0
画伯の仕事にケチつける紅潮と腰巾着。

http://yoskeito.blog116.fc2.com/blog-entry-9.html#comment

『Re : 』 | Name : くにさわさん
能書き多過ぎる割に何も具象化できていない。ギミックを採用する意味はどこにあるのか?
2008/07/14(Mon) 15:19:53

『Re : 』 | Name : ながたさん
コンセプトが何なのか見えない。単に「かっこいいクルマ」を書いているだけのように見える。
何をもってシルビアとしているのだろうか?
2008/07/14(Mon) 20:29:42
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:49:45 ID:hO+82q4M0
>>745
まさか本人のコメントじゃないよね?
本人の名を騙った誰かのイヤガラセだよね?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 20:57:39 ID:I3zApcoh0
>>738
>>725の4行目まで読めば判る事だが、
永久機関ができるとまでは思ってないだろうね。

言いたいことが判らないほどじゃないとは思うが、
相変わらず文章の持って行き方がへたくそだな。

勘違いする奴が出てきてもしょうがないわw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:00:14 ID:zINOFO/T0
>>746

わかんないけど、万が一国沢さんだとしたら

> 2008/07/14(Mon) 15:19:53

ものすごくヒマなんじゃないかと思う。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:07:08 ID:3Z0XB7Ll0
>>747
でもこの文章だと、仕事が入ってないんじゃないかな?
損失は入っているようだが。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:21:58 ID:I3zApcoh0
>>749
たしかに入ってないなw

わざわざ書いてないだけだとは思うけど。
効率化で減らすってわけにはいかない部分だし。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:30:51 ID:zINOFO/T0
> つまり50km/h出しても、止まるときに50km/h分のエネルギーを回生出来れば、エネルギー使用量ゼロ。

それにしてもこれはどうかと思う。
滅茶苦茶としか言いようがない。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:41:01 ID:3Z0XB7Ll0
>>751
つまりは外部に対して仕事をしていない。
んじゃ、どうやって自動車という質量を持つものを異動させんのさってはなしですな。
もしかして、やっぱりあの人は永久機関ってのを作れると思っているか、概念として明確にオツムの中に入ってないかどちらかでしょうね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:43:43 ID:3Z0XB7Ll0
>>752
異動じゃなくて移動ですね。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:50:54 ID:E1QLGCJl0
>>717
水虫薬とかはいけるんじゃねーか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:52:46 ID:xIi7mOpZ0
国沢さん、この機会を利用して、無償弟子をデザイナーさんに
会わせるんですよw

ttp://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/KIDS/
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 21:59:28 ID:O7RHJxlG0
>>717

  ____  .____  ____   ____  ____  .____
  |お前が|  |お前が|  |お前が|  |お前が|  |お前が|  |お前が|
  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|
   ̄||∧∧   ̄||∧∧   ̄||∧∧.  ̄||∧∧   ̄||∧∧.  ̄||∧∧
   ∩ ゚д゚).  ∩ ゚д゚)  .∩ ゚д゚)  ∩ ゚д゚)  .∩ ゚д゚)  ∩ ゚Д゚) <満場一致で、お前が言うな!! 
 ._ヾ   )  ヾ.   )  ヾ.   )  .ヾ.   )  ヾ.   )  .ヾ.   )
 |\旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄\
 |  \.____________________________\
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:02:00 ID:OF/fVQwa0
>>755
国沢さんは学校関係者だからこっちだね。

ttp://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/KIDS/program.html
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:44:29 ID:sr/o/w4P0
スベやん、随分お忙しそうで。
テレビにも出てるのな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:48:25 ID:sr/o/w4P0
>>738
国沢さん向けのサイトもありマス。
ttp://www.genepax.co.jp/
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 22:57:47 ID:UtVra5H+0
>>758
テレビに出るのは「暇な奴」って誰かさんは言ってましたよw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:11:57 ID:MRMeLHDT0
この週末にかけて腐敗臭を振りまきまくった石田はやっぱり逃亡ですかw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:13:21 ID:x72jGWU80
この週末?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:15:19 ID:sr/o/w4P0
>>762
投稿量が異常なこのスレの主が言うんだから間違いない。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:40:18 ID:MfuXnelp0
回生への目覚めは終わったかな?

「あまり知られていないことながら、回生制動というシロモノ、
同じ速度でも車重に比例して、回収できるエネルギが増える
のだ。(高校の物理で、仕事や運動エネルギが重さに比例す
ることを習ったことを覚えてる読者もいるかと。)衝突安全のコ
ンパチビリティの考えでも、大きく重いほうがエネルギ多いです。
つまり、たくさん電池積んで、車重の重いクルマほど、回収で
きるエネルギも増えるって算段。プリウスのようなプラグインハ
イブリッドよりも、電池多くて重たい純粋なEVのほうが、回収で
きる量がはるかに大きい。カシコイ人の多いトヨタのことです、ス
バルのEV開発チームをのっとって、プリウスを純粋なEVにす
る日も近いのではないかと予想する。」

くらいのことを書いたりしないかな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:46:28 ID:UtVra5H+0
> 高校の物理で、仕事や運動エネルギが重さに比例す
> ることを習ったことを覚えてる読者もいるかと

この一文はないと思う。だって、どこまで教育受けてんだか
わかんないような人だもの…
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:50:52 ID:6A+qlDbJO
> モータースポーツ好きの高校生です。部活はサッカー部に入っています。

「ヒマなときはスキーかダイビング。中学のPTA会長を二期やっていました。」
と同じ文章構成吹いた。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:52:01 ID:Tgl7mB7l0
やっぱり石田は無能だと確信を得るに至ったこの週末w
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 23:54:06 ID:+xJmD4WF0
今まで散々EVのこと貶してたのに、イベントに参加した途端
全力ヨイショだもんな。これじゃただの宣伝屋じゃねーか。
ガソリン車でもエヴィカニ食わせれりゃ、
すぐ「やっぱクルマにはエンジンの鼓動が大切ザンス」とか言うんだろうな。

769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 00:00:45 ID:/yKIfdaf0
どちらかというと、EVに目覚めた理由は、>>388じゃないかと思います。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 00:14:10 ID:9qu7ZH1O0
> これじゃただの宣伝屋じゃねーか。

国沢さんがただの宣伝屋以外であったという認識はありませんが。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 00:46:40 ID:73IaXSAm0
暗黒サイトで某8輪のデンキジドウシャをつかまえて
4輪で走って残りの4輪で発電をすれば航続距離が伸びるような気がする、とかのたまったのは
国沢一派の誰であったか…。

もうとっくに脱会しているのかな?

とにもかくにも、あの世界では永久機関はがんばれば割とイージーに実現できてしまう程度の代物らしいね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 00:50:04 ID:t2ozyPUU0
>>771
ビール噴いた、腹痛いw
そんな事あったのかw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 01:17:38 ID:9qu7ZH1O0
あったあった。

あの親方にしてこの儲ありといった感。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 02:56:12 ID:A3TBP3P+0
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1193754153/286-287
>>745

たった8ヶ月で豹変というべきか、わかるまで8ヶ月もかかっちゃったというべきか。
またスコッと戻っても驚かないけどね。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 06:51:28 ID:ryUzVmoj0
そういえば「エンジン!エンジン!」言ってたよなぁw

>そいつを抑え込んで行ければ、もっともっと走行距離を伸ばせると思う。
アンタが酒だのフネだので遊んでる間にがんばった人たちが
「抑え込んだ」から今の走行距離なんですよ?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 07:38:20 ID:GMYr4dKn0
>>743
ノートではなく、せめて白い紙に書いてほすぃ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 07:51:06 ID:QDBIiO840
>>745
何様だよこいつら。特にカピバラ。仮にもwクズ沢は(内容はともかく)
仕事をしてるが、カピバラはクズ沢のアシしかやってねーじゃん。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 08:20:26 ID:HnT5QAs2O
ナガータの発言には見えない・・・
しかもわざわざ生徒の個人ブログに出向いてまで書き込んでるし。
ていうか、要するにどちらもオヤカタが書いたんデナイノ?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 09:04:16 ID:/qT3YsCB0
本日、一斉休漁ですよ。
オヤカタが今日フネを出したら200%怪しいですね。漁場アラシw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 10:16:05 ID:nQjTpKst0
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 10:16:51 ID:jrJGljr+0
今ごろ葉山あたりで銛持ってタコでも追いかけてたりしてw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 10:18:10 ID:jrJGljr+0
>>780
とても高3とは思えない絵ですね。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 10:32:23 ID:NqLuG1pC0
マガジンXの総括かなにかで、若者の空間認識能力だったか立体の認識力だったかが
えらく落ちてると嘆いてる人がいたが、彼の絵を見るとそれを感じる。まあ彼に負けない
画伯のオレに言われたくはないだろうけど、専門にやっていきたいのならもう少し努力と
いうか、しかるべき学校に通うべきじゃないかな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 11:17:04 ID:/qT3YsCB0
ブルックシールズがニュルっと・・・何だってw?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 11:50:18 ID:/pP0s+i30
改めて、R1eとiMiVEの写真をみると
国沢は本当に
カラーリングを見てデザインが違う
と思っているのだとオモタ。
786TOP保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/15(火) 12:00:01 ID:2WL9NvNJ0
Last-Modified: Tue, 15 Jul 2008 01:31:14 GMT


7月14日 GT−Rの登場により、ニュルブルックリンクのラップタイム競争が
^^^^^^^^
激化したことは御存知だと思う。長いことポルシェの一人勝ち状態で落ち着いていたものの、
日産の参入によりポルシェ激燃え! 次々と刺客を放ち始めた。

ここにきてトヨタとホンダも挑戦状を叩き付けた格好。そんな中、ダークホース登場であります!
ワイヤードビジョンというネットメディアによれば、何とコルベットZR1
(スーパーチャジャー付き638馬力。FR車)。
がGT−Rの7分29秒3を凌ぐ7分26秒4を出したという。

しかもドライバーはニュルのラップタイム請負人でも著名なレーシングドライバーでもなく、
GM社員のエンジニアだというから驚く!
証拠映像を見たけれど、おそらく2カ所でミス(失敗したら手を挙げるよう内規になってるのか?)。
強い向かい風のためだろう。最後の直線も286kmに留まっている。

ちなみに以前ベストカーで書いた通り、7分25秒台で走ったGT−Rがあるらしい(Vスペックだと思う)。
この程度のタイム差、コンディションやドライバーで簡単に前後すると考えていい。
この戦いにレクサスLF−LやNSXも入ってくるそうな。

環境の時代を目の前に控え、最後の徒花(咲いても実がならない花)になるのだろう。
複数の知人もこのバトルに参戦することになるのだろうが、無事終了することを願うばかり。
もはや何かあれば無事にゃ済まない速度域ですから。
ニュル1周の映像は『ワイヤードビジョン http://wiredvision.jp/news/200807/2008071421.html
(割と軽い)で御覧頂けます。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 12:00:45 ID:hFmtDeOI0
>>785
うわぁ、その程度で「EVデザイン論(国沢)」とかいう
リンクをTOPPUに張っちゃうんだwww
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 12:28:07 ID:1bg/HNqo0
>>787
EVって最終的には電車みたいな形になったりしてなw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 12:36:56 ID:jrJGljr+0
>考えてみればEVって回生制動出来る。

ナニヲイマサラ('A`)
790Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/15(火) 12:42:25 ID:VujaF7zn0
>>788

いやー、デザイン的にはいままでの車のイメージから脱却することはないと思う。

たとえばプリウスとかその他のハイブリッドにしてもハンドルとブレーキアクセルといった
「完成された」操作系は変わらないと思うし、また踏襲されると思う。

飛行機の世界でも長らくいろんな操作桿が生まれたが、奇抜なものはない。
車は車の、電車は電車の、飛行機には飛行機の、それぞれに求められる適した形があると
おもいまっせ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 13:10:16 ID:OCuvIZCM0
>期待したいのは、これまでの価値観と全く違うクルマのデザインです。
>大きくて重いエンジンから解放されたデザインがどうなるか大いに楽しみ。

画期的な低重心化と駆動ロスの削減をもたらすインホイール・モータを
「バネ下荷重が増えるじゃないか。東京電力は車のことがわかっていない」
と火病を起こして中傷してた自動車評論家がいたよな。あの犬今どうしてる?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 13:43:55 ID:f7pITufTO
バッテリーとエンジンってどっちが重いんだろう
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 13:53:37 ID:ror0KhTV0
国沢さんが本当にEVやハイブリッドを理解してるなら
モーターファンの人が放っとかないと思うんだけどな・・・
マガジンXと同じ出版社なんだし

って、さっき届いたモーターファンを見ながらつぶやいてみる
今月の特集は「次世代自動車開発最前線」だってさ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 13:54:19 ID:jrJGljr+0
October 13, 2006
三菱のEV、一歩前進!
三菱自動車が『i』ベースの電気自動車『MiVE』をお披露目した。最大の「よかった」は
インホイール・モーター(車輪毎にモーターを組み込む。コンセプトカーだったMIVEは
2個使用)を止めたこと。以前も書いた通りインホイール・モーターは安全性を考えると
マイナス面ばかり。トラブルや経年変化などで左右輪の駆動力が変化した場合、勝手に
曲がってしまうという決定的な弱点も持つ。もしインホイール・モーターを採用していたら、
EVのプロジェクトそのものから大失敗したに違いない。実用化に向け、正しい選択だったと思う。
これでMiVEの将来が開けた。バッテリーさえ熟成出来たなら、面白いクルマになるハズ。

実はもう一つ「やって欲しい」ことがあります。それはEV走行可能距離を50〜80kmくらいまで
減らし(バッテリー搭載量を少なくする)、小型発電機を積むというモノ。『i』のレイアウトなら
難しくない。これで素晴らしいシリーズ・ハイブリッドになります。おそらく重量的にも価格的にも
有利になるんじゃなかろうか。上手にエンジン使えばバッテリー寿命だって延ばせる。
ただ三菱自動車のEV開発陣は発電機を積むことに対し否定的(インホイール・モーターも
使いたかったことだろう)。三菱自動車の将来を考えると、意地より現実だと思いますけど……。
2010年の発売時に200万円を切っていたら買います。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 14:16:19 ID:nQjTpKst0
>おそらく重量的にも価格的にも有利になるんじゃなかろうか。

どう考えてもスペース的・価格的に不利ジャマイカ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 14:27:25 ID:jrJGljr+0
>バッテリー搭載量を少なく〜小型発電機を積むというモノ。『i』のレイアウトなら難しくない。

電池は床下にあるんだけど‥
http://autos.aol.co.jp/gallery/impressions/200802/images/20080205-1-4.jpg
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/technology/environment/images/mie_bod_img_09.jpg
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 14:49:40 ID:jrJGljr+0
>>792
4セルで質量18kg (LIM80-4)長さ458 幅180 高さ160(mm)
http://home.gyps.gs-yuasa.com/products/denchi/lim_com.html
これを22個直列だから約400kg
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/technology/environment/miev.html

ガソリンのiが900、910kg iMiEVが1,080kg
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 15:21:00 ID:cJWMDcdk0
>>790
清水教授と全く反対だな。

俺は清水教授を支持するけど。
企業は伝統や過去の要求により、全く新しいものを考えたり枠をはずすことは難しい。
大学の研究室はすべての伝統や枠をはずして考えることができる、未来の工場モデルの一つ。

俺はこの伝統を取っ払える清水教授に賭けたい。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 15:25:14 ID:jrJGljr+0
>>期待したいのは、これまでの価値観と全く違うクルマのデザインです。

その価値観の違いがわからなくてエリーカをトボしたんじゃなかったっけ?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 15:25:48 ID:8pCqDXCR0
>2010年の発売時に200万円を切っていたら買います。
200万円以下になんてなるわけがないのは誰でも分かっている事だと思います。
つまり2010年の発売時には絶対買いマセン! ってワケ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 15:29:20 ID:jrJGljr+0
在日評論家特権を行使すれば200万以下になるってことかも。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 16:58:03 ID:HGQ8zwdbO
三菱サン、言いたいことワカリマス?
ってことだねw
803Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/15(火) 17:02:16 ID:VujaF7zn0
>>798

過去にね、いろいろ考えてみた。
で、身障者用の車とか乗ってみてよけいにその思いを強くしたのだ。
スロットル方式のCVT>>ギヤ比リアルタイム変換ギヤとか

外観はちょっち奇抜なのは出てくるとは思うけれどね。
ただ、EVらしい操作形態とかはあまり出てこないと思う。
それよりもなによりも、奇抜すぎるとみんなの拒否反応が大きい。
清水教授は凄い。
それは誰もがわかっている。
判っていないのは国沢のオタンコだけだww

だがそれでもなお、時間軸が生み出したイメージからの脱却は難しいと思う。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 18:39:31 ID:faLRlN5K0
伊藤くん、田宮くん。これに参加したほうがいいんじゃない?

【自動車】日産、神奈川で社会貢献活動を開始…小・中学生向けにデザイン教室を開催
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216101957/
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 18:45:02 ID:Ui5QDVd+O
>>800
>2010年の発売時に200万円を切っていたら買います。

あれ?以前、BCで予約したって自慢してたよな。確か
予約の一番がテリーさんで二番煎じが国沢だったと記憶してるが…
記憶違いか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 19:51:05 ID:FYM4nTT50
>EV走行可能距離を50〜80kmくらいまで
減らし(バッテリー搭載量を少なくする)、小型発電機を積むというモノ。


それね、ああいい発想だね。
1998年にトヨタって企業がプリウスって車のハイブリットシステムにその考えは採用されたんだよ。

すばらしい着眼点。

なに?エンジンは充電専用だからハイブリとは違うデナイノ?
小型の発電用エンジン積むって事かな?

その発電量でどれくらい走行できるの?
回りっぱなしでも追いつかないんじゃないの?
そもそも内燃機積むならそれも駆動力にする方が現状ではよくない?


あとね、国沢さんが思いつくような事で実現可能、もしくは将来有望な事はどんなメーカー
でもとっくに試してます。

そのうえで開発継続/もしくは断念してるわけ。


だって国沢さんの発想力にちゃんとした企業が遅れをとるわけないでしょ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:31:55 ID:w5TRvzmtO
国沢さんの考えるようなことは企業もすでにやっている…と。
でもこれってよく聞く台詞ですけど、なあんにも根拠がないですよね。
国沢さんの発想がだいはつめいを生み出す可能性がないわけじゃないし
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:36:57 ID:PAisRrpG0
まぁ、そうかも知れんが、斜め上のその上の発想か、二番煎じの
発想しか見たことないけどね
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:39:07 ID:ror0KhTV0
発電用エンジンを持つプラグインEVなんてアイデアは珍しくもなんともない
                                                            
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:41:51 ID:w5TRvzmtO
それはあなたが国スレで話題になった時だけ国沢さんのサイトに行くから偏った味方になるんですよ。
毎日国沢さんのサイトにアクセスすればすごさがわかりますよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:56:57 ID:QDBIiO840
>>810
在日でニホンゴがすごいってのはよくわかるけどな。
口臭のすごさが分からないのが残念だが。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 20:59:41 ID:bownJadP0
>>811
在日・ニホンゴ・口臭連呼マン乙w
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 21:00:15 ID:PAisRrpG0
>>810
あぁ、あのTOPPUの汚さと酷さは、ある意味、スゴイよな。アダルトサイトも
真っ青だわ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 21:01:34 ID:QDBIiO840
>>812
お前は毎日嗅いでるから気にならないのかもしれないけど、
ふらっと暇そうに来られてあの口臭を嗅がされるこっちはつらいんだぞw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 21:02:00 ID:UVZcK4nF0
雑誌で、国沢さんを見て、サイトに行くと
益々、ガッカリするんですよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 21:04:39 ID:bownJadP0
>>814
攻守連呼マン、つまらないレスだなw
817816:2008/07/15(火) 21:05:42 ID:bownJadP0
あぁ、連呼マンごめんな、攻守じゃなくて口臭な。

それから、臭いなら臭いって本人に言ってやればいいのに。
それが優しさw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 21:36:47 ID:wm5ip39u0
そうか、口臭か。だから国沢さんは公共の交通機関を使わずに
何処へでも車で行くのか。電車やバスの中で口臭は迷惑だからな。
国沢さんは他人に迷惑をかけないようにとの理由で車だったんだね。
俺、誤解してた。スマン国沢さん。これからも車で移動してね。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 21:42:02 ID:jrJGljr+0
>>807
>国沢さんの発想がだいはつめいを生み出す可能性がないわけじゃないし

国沢さんの発想が大破滅を生み出す可能性に見えたwwwwww
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 21:49:58 ID:4uKkh9ab0
町内会でドブ浚いをすると
辺りに漂うヘドロの臭いに
国沢先生を思い出します

広告主GJ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:17:21 ID:WJ2mTNWV0
>>786
ZR1がレコードだしたのって結構前のような...
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:26:29 ID:sx20/mgTP
気違いの国沢が
得意気にウンコサイトにuプしたときには
NEWSは旧スになってんだよ

そんなんいつものこったろ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:29:28 ID:k3TBZOuo0
>>817
それを「貴方スベやんですか?」って
石田に聞けないチキンが言ってたら笑えるな。

でも、名無しの多くが石田に見えるくらい
患ってたら泣ける。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:32:02 ID:SujE8HNI0
>>823
名無しが国沢一味に見えて仕方ない連中はきっと患ってる。
そんな連中を見ると泣ける。
わははははは(爆笑)
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:37:42 ID:+Ya7qC7Q0
> それを「貴方スベやんですか?」って
> 石田に聞けないチキンが言ってたら笑えるな。

石田並のバカじゃなければ、もう少し頭を使うだろう、普通はw
お前の期待通りにならないってことは、少なくとも国沢は石田より賢いってことだなw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:40:44 ID:pUCSSlgk0
>>824
イタタタ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:41:24 ID:pUCSSlgk0
>>825
国沢はキングオブバカ、つまり底辺だろw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:43:52 ID:OHkihiZN0
>>826
痛い所を突かれちゃったな。
でも痛みを感じるだけ、まだ見込みがあるぞ。

もう少しだ、ガンバレ!
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:44:01 ID:I0ROiH680
>>827
> >>825
> 国沢はキングオブバカ、つまり底辺だろw

さらにその下にいるのが石田さんw
すくいようのないバカw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:50:30 ID:pUCSSlgk0
>>828
何がもう少しだよキチガイw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:53:15 ID:I7JwrbI10
>>828
ここでスルーできれば一皮剥けるのにね、沸点の低い>ID:pUCSSlgk0も(笑
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:54:57 ID:mKtdmcQU0
>>829
具体的にバカにおける度合いの違いと、
その尺度を教えていただきたい。

バカは程度の差こそあれ、結局バカだから
使いものにならないと思う。
愛すべきバカなどを今回は明らかに考えていない
状況なので、線引きはきっちりできるだろう。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 22:57:11 ID:I7JwrbI10
>>832
裁判起こすよ匿名メールまで送りつけた挙げ句に嘘ネタ自爆厨であることが正体とともに明らかになり、
結果、コテを捨てたにも関わらず未だ名無しで国沢スレに潜伏する自称業界人のIさんに乾杯(w
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:02:54 ID:5pAwgF430
ニュルブルクリンクオールドコースのタイムアタックなんざ大昔からやってるぞwww
国沢無知もいい加減にしろやwwwww
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:03:55 ID:k3TBZOuo0
>>824-825
国沢一味だろと馬鹿にされている奴は
単なるキチガイとかヨッパライなだけだもんな。

あれが国沢一味だったら泣ける。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:06:38 ID:k3TBZOuo0
ところで、もしかして永田ってクビになったの?
永田の名前で投稿している奴も永田っぽくないし。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:13:26 ID:Kw03PmMs0
>>835
> >>824-825
> 国沢一味だろと馬鹿にされている奴は
> 単なるキチガイとかヨッパライなだけだもんな。
> あれが国沢一味だったら泣ける。

悲しい印象操作が精一杯だね。
泣けてくる。

わははははは(爆笑)
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:17:25 ID:EHjVdXVp0
また今夜も石田連呼マンがスレパトロールかよ。
居なくなったのが寂しくて遠吠えしてるんだね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:18:24 ID:uOQoptpk0
http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/102957071.html


ブログを始めます

今日からブログを始めることにしました。
内容は自動車業界の話題、日々の出来事や感じたことなど、特に決めてはいません。

第1回目の今日は、トヨタが新車を購入した希望者を対象に募集を始めた
「カーバイト」という新車購入サポートです。
このサービスは、クルマにスポンサー企業の広告を3ヶ月間貼ること
(洗車や月200kmの走行なども必須)を条件に6万円の報酬が支払われるというもの。
「自分のクルマで宣伝するなんて」とか「恥ずかしい」と感じる人もいるとは思いますが、
「大きな手間なく3ヶ月で6万円ももらえるなら」と考える方もたくさん出るのではないでしょうか。

対象となるのは北海道でbBを買ったユーザー(スポンサーはテレビ北海道、地域の限定あり)
と神奈川県でカローラフィールダー、カローラルミオン、bB(こちらはUSEN)を購入したユーザーで、
募集は北海道15台、神奈川県50台となります。

このような街を走っているクルマを使った広告は、いろいろ難しい部分もあるのでしょうが、
タイヤやオイルなどのパーツを購入したユーザーに対して「その商品のステッカー
(もちろん目立つもの)をある期間貼れば、期間終了後にいくらかキャッシュバックする」
といった方法で行っても面白いのではないかと感じました。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:19:12 ID:Ui5QDVd+O
>>836
暇を出された と言わないとw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:27:11 ID:prR9gXCGO
弟子永田は何十年弟子やってるんだ?
一生弟子で終わる気かw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:28:18 ID:t2ozyPUU0
>>839
おまえの日記じゃねえんだよ
な永田w
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:30:30 ID:mKtdmcQU0
>>833
どうも片方だけにしか尺度がないようですね。
著書に、水は燃えると書いてしまう方が常識的には
とんでもないと思いますが、その辺の部分は全く
考慮されていないようです。
日本中にバカとして認知されている度合いは、国沢と
スベやん様々な尺度から鑑みてどちらだと思いますか。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:32:05 ID:fI25k75M0
みんカラでやれ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:36:56 ID:prR9gXCGO
永田は新車買ったとかそう言う話聞かないが
そんなんで車好きと言えるのか?
たまには車買えよ、永田さんw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:41:36 ID:k3TBZOuo0
>>837
実際にあれはキチガイとヨッパライじゃないのか?

あれで正常だったら驚きだが。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:43:36 ID:k3TBZOuo0
>>838
きっと、それが生き甲斐なんじゃないかな?

ネタ切れで同じ内容を繰り返している壊れっぷりに
皆ドン引きしている事に気づかないくらいに。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:45:39 ID:OHkihiZN0
>>847
おっと、このスレの悪口はそこまでだ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:48:20 ID:k3TBZOuo0
>このスレ
このスレの主な。

>>842
そういや昔、国沢の弟子2号がブログやってたの思い出した。
ttp://web.archive.org/web/20040829182050/www.kunisawa.net/nankei/archives/000242.html

永田もブログやればいいのに。
仕事のこととか、色々書くことありそうなのにな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:50:29 ID:z46xBpVJ0
>>839のどこが学校なんだw
校内に勝手に入りこんだ行商人にしか見えん。

つかながたさんよ、暗黒板更新しろや。
#5800をどうするのかwktkしてんだからさぁ。


851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 23:52:20 ID:3uId3+Wm0
>>834
ニュルブルックリンクですよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 00:00:22 ID:k3TBZOuo0
>>786
ここで取材?

YouTube - 2009 Corvette ZR1 at Nurburgring
ttp://jp.youtube.com/watch?v=q6lYpvYEEMY
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 00:06:20 ID:2uJlILej0
スマンスマン、国沢はコッチか。
何で一週間以上情報が遅いのかと思ったら、
14日のYahoo!ニュースに載ってたので気づいたからなんだね。

2008年7月14日 『コルベット ZR1』、日産『GT-R』を3秒抜く:車載映像も | WIRED VISION
ttp://wiredvision.jp/news/200807/2008071421.html
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 00:15:08 ID:SVuzHqOB0
855Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/16(水) 00:27:02 ID:NsAqXdUO0
>>821

mixi経由のニュースだと昨日配信ww
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 03:57:46 ID:PIU61R/50
また変なたとえ話ktkr

若い世代の人の話を聞く機会が増えたら、
最近「今までの自動車って演歌かもしれない」と強く感じるようになってきた。

私の世代は演歌を聴くと、これといった理由なく「古い」と感じる。全く興味ありません。

それと同じ。若い世代にとってみればいろんな意味で今の自動車が「古い」のだろう。
もちろん若い世代にも本格派の演歌路線を好む人はいるだろうけれど、少数派になりつつある。
「ハイピードで走る」は野蛮。教養無い行為でしかない。

対して若い世代に「環境」と言うと、素晴らしく反応するから面白い。EVなんか最高です。
目の色が変わるほど。時代は大きく変わり始めたようだ。

http://kunisawagakkou.seesaa.net/article/102966162.html

「ハイピード」がハイスピードなら演歌というよりロック系じゃ?

実用化は困難だとEVを批判して、ミニバンでチュラチュと尻を滑らせてた
野蛮で教養のないパンク野朗が国沢じゃん。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 04:50:22 ID:qbxugXni0
>「ハイピードで走る」は野蛮。教養無い行為でしかない。

この一行が唐突でわかりにくくしてる。
これを脳内切除すれば、なんとなく言いたいことはわかる。

全く同意はできないがw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 05:46:50 ID:YB7FXLdb0
EVEV言ってれば仕事にありつけるかも、と思ったんだろけど
・話題になる技術は全くわからない
・その前に中学高校で習う知識が無い
・ついこの間までボロクソ書いてた

先月初めて新聞で知ったって奴にも周回遅れにされる勢いなわけで…
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 06:28:32 ID:lbF8ngOU0
自分を見失うようなお仕事はやめておいた方がいいですよ、国沢さん
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 08:26:58 ID:Uobei/ew0
> 「ハイピードで走る」は野蛮。教養無い行為でしかない。

これ160キロのバカが言うかw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 08:54:57 ID:4akq0YS10
教養の有る無しとスピード狂は関係ないよ。
かのカラヤンが、ポルシェやフェラーリで飛ばしてたのは有名な話。
じゃ彼が教養のない人間なのか言えば、疑問符が付くだろう。
俺には「ハイピードで走る」が何故、野蛮で教養のない行為なのかワカラン。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 10:39:45 ID:d8CJogQZ0
公道でフィットでサイドオォォオオ!!
するヒョウンカは教養がないとは思うがなwww
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 11:12:18 ID:KaXtAULb0
>>850
> #5800をどうするのかwktkしてんだからさぁ。
5798でデミに突っ込まれてるトコひっそりと修正してんのなwww

864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 11:49:55 ID:1Hn7sXnt0
非表示コメ読んでみたい!スキルうp!
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 11:52:13 ID:PIU61R/50
>>861
スピードを抑えるのは知性です。
教養とは文化的な知識であり、それによって養われた品性です。

たとえ文化的な仕事をしていても、スピード狂の人は品性があるとは言えず、
ルールを守り危険を予測回避する知性に欠けていると言えるでしょう。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 12:06:30 ID:SEDxv+dz0
スピード狂=公道暴走なんていかにも国沢センセらしい
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 12:06:59 ID:KaXtAULb0
つまり親方は品性下劣であり知性にも欠けると言いたいわけですね。わかります。
868TOP保全その1:2008/07/16(水) 12:14:40 ID:PIU61R/50
7月15日 ハイオク仕様車にとって昨今のガソリン高騰が大きなハードルとなっている。
なのに日本の自動車メーカーは、カタログでこそ「レギュラーも使えます」と明記してあるも、
公式な場所で「レギュラーを使っていいですよ」と言ってなかった。

非公式の席なら「全然問題ありません」と多くのメーカーのエンジン開発担当者が
コメントしてますが……。
事実「レギュラーをどうぞ」という、メーカー側の印刷物は見たことありません。
メーカーの姿勢を尊重しているのだろう。メディアすらレギュラーを推奨しておらず。

ネットで検索すると「使えるけれど長期的に見るとエンジンによくない」。
「燃費が5〜30%落ちる」という根拠の無い情報ばかり。おそらくハイオク仕様に
レギュラー入れ、全開で走った時のことを想定しているのだろう。
だから私がレギュラーを推奨すると目立ち、モンクを付けられることになる。
しかし! ギャランフォルティス・ラリーアートの試乗会で、初めてメーカーの人から
「通勤に使うならレギュラーを。走りを楽しむ時はハイオクを使えばいいです」と言われました。

未だ印刷物になっていないけれど、今後三菱がハイオク仕様のレギュラー使用を明確に
解禁すれば、それだけでガソリン価格は実質的に10〜12円下がる。参考までに書いておくと、
ハイオク仕様のレギュラー仕様を”昨日までの三菱”と同じように非公式ながら認めているのが
ホンダと日産。トヨタの場合「2ZZ−GE以外なら問題無いです」であります。

869TOP保全その2:2008/07/16(水) 12:15:10 ID:PIU61R/50
ハイオク仕様車の販売比率が日本一高いスバルのみ答える人によって全く違う。
エンジン技術者は「インプレッサSTI以外問題ないです」。されど「絶対止めてください」
という人もいるようだ。例えば雑誌でレガシィの広報車でハイオクとレギュラーの燃費比較を
しようと提案すると、編集担当は「メーカーからレギュラーを入れちゃダメだと
厳しく言われてますのでスバル車以外でやりましょう」。

ちなみにスバルの公式Webサイトでも意見が分かれており、こちらを読むと「壊れたら保証しない」
。一方、こちらでは「壊れない」。社内でも意見統一を見ていないようだ。レギュラーを使えるという
ことになれば、時節柄、販売現場は大いに助かると思うのだけれど。いずれにしろ
今後レギュラーの使用を公式に認めるメーカーが続々出てくると予想します。

ただエンジンの個体差というのもある。もしレギュラー入れてノッキングするようなら、
ハイオクと混ぜて使うことをすすめておく。レギュラー80%。ハイオク20%くらいをベースに、
ノッキング無くなるまで少しづつハイオク比率を上げていけばOKです。

もちろんアクセルをガンガン踏んで走るような人は、ハイオク仕様にレギュラー入れれば
燃費も悪くなるし、エンジンにだって良くない。けれどハイオクが必要となる
アクセル開度を使う機会など、通勤モードや街中走行じゃ皆無に近い。
http://www.kunisawa.net/
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 12:15:59 ID:4akq0YS10
>>865
>スピードを抑えるのは知性です。
知性?理性だろ。

>スピード狂の人は品性があるとは言えず、
上にもあるが、スピード狂=制限速度違反ではない。
生前のカラヤン時代なら、速度無制限の道路は今より多かった。
そのような環境なら、車の性能、自身の能力で道路状況に応じた
速度を出せる。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 12:27:14 ID:0OZt+wvh0
>ただエンジンの個体差というのもある。もしレギュラー入れて
>ノッキングするようなら、ハイオクと混ぜて使うことをすすめておく。

ちゃっかり自分の逃げ道を用意してるよw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 12:29:21 ID:PIU61R/50
>>870
りせい 1 【理性】

(1)感情におぼれずに、筋道を立てて物事を考え判断する能力。
「―をはたらかせる」「―を失う」

ちせい 1 2 【知性】

(1)物事を考え、理解し、判断する能力。人間の知的能力。
「豊かな―の持ち主」「現代を代表する―」

教養があるかどうかの対比であるから感情のコントロールである理性より
知性の方が適切と判断しました。

>そのような環境なら、車の性能、自身の能力で道路状況に応じた
>速度を出せる

物理法則や周囲の状況(迷惑)は無視ですね。わかります。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 12:31:35 ID:PIU61R/50
>>869
>けれどハイオクが必要となる
>アクセル開度を使う機会など、通勤モードや街中走行じゃ皆無に近い。

通勤に高速道路を使う人もいるだろうし、街中を頻繁に急加速する人だっているんじゃ?
ヒョウンカの脳内にはメーカーによる通勤モードや街中走行の定義があるのかね?


【項目】4WD 【容量】約55L ターボ車 【使用銘柄】無鉛プレミアムガソリン(無鉛ハイオク)

※無鉛プレミアムガソリンが入手できないときは、無鉛レギュラーガソリンも使用できますが、
 エンジン出力低下等の現象が発生します。

ギャランフォルティス取扱説明書より
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/manual/pdf/galant_fortis_080709.pdf

ギャランフォルティス・ラリーアートは未掲載であるが
コルトプラス、コルトプラス・ラリーアートの取扱説明書でもギャランフォルティスと同じ記載である。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 12:41:52 ID:KaXtAULb0
>>868
> 「燃費が5〜30%落ちる」という根拠の無い情報ばかり。おそらくハイオク仕様に
> レギュラー入れ、全開で走った時のことを想定しているのだろう。

あれ?親方が丸刈勝負した雑誌のバックナンバーにも燃費が落ちるっていうテスト記事がありますよwww
2005年の秋頃。しかも・・・

>雑誌でレガシィの広報車でハイオクとレギュラーの燃費比較をしようと提案すると

そのテストはレガシィだった記憶があるんですけどねぇwww
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 12:53:15 ID:4akq0YS10
>>872
国沢学校の学生?バカなのはわかった。
知性や教養や教養があっても、何故か人間は過ちを犯す。何故だ?
知性や教養に基づく判断よりも、感情で行動することがあるからだろ。
それをコントロールするのが理性。知性で感情がコントロールされるなら、
高学歴の人間は罪を犯さないことになる。しかし現実は違う。

>物理法則や周囲の状況(迷惑)は無視ですね。わかります。
もう一度俺のレスを読め。

続けるなら後でな。これから出かけるから。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 13:08:29 ID:PIU61R/50
粘着誤読マンに付き合うヒマはアリマセンw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 13:10:45 ID:SEDxv+dz0
これだけガソリン価格があがってもレギュラーとハイオクの価格差は10円前後と一定のまま。

割合で考えると販売価格の差が縮まってるという見かたも出来るね。

そうすると燃費差の計算とかも・・・まあ目先の金しか見えない人には無理か。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 13:20:37 ID:PIU61R/50
>>877
レギュラー100円、ハイオク110円の時なら50リッター入れて5,000対5,500=1:1.1
レギュラー170円、ハイオク180円の時らら50リッター入れて8,500対9,000≒1:1.06

ハイオクにレギュラー混ぜても焼け石に水というか、メリットがないですね。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 13:28:52 ID:KaXtAULb0
まぁこれだけガソリンの値段が上がってくるとハイオクの割高感ってかなり薄れた気が。
逆にディーゼルの割安感も薄れたけどねw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 14:26:25 ID:g8/shV5kO
メーカーの犬なら犬らしくしときゃいいのに、何で噛みつこうとするのかね。ダニ沢オリジナルの節約ネタザンスとか思ってるのかこの口臭野郎は。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 15:00:32 ID:PIU61R/50
これから弁護士さんと打ち合わせだけど
国沢さん、なんか相談したいことありますか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 15:56:22 ID:g8/shV5kO
av読んだ。何だあの弛みきった腹はwただのグロ画像だなw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 17:54:11 ID:NkkSn+mYO
暗黒板95から00まで
まるっと切除

おまけに車の質問にはGoogleで調べろだと

自動車評論家いらないな
特に国沢
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 18:28:29 ID:9D/b/kgA0
たしかに、Googleは、珍論言わないし、
ちゃんと、答えて
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:02:13 ID:JDz75jL20
>>873
> >>869
> >けれどハイオクが必要となる
> >アクセル開度を使う機会など、通勤モードや街中走行じゃ皆無に近い。
> 通勤に高速道路を使う人もいるだろうし、街中を頻繁に急加速する人だっているんじゃ?
> ヒョウンカの脳内にはメーカーによる通勤モードや街中走行の定義があるのかね?

レアな例を出して無理矢理粘着するバカ黄昏乙w
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:10:54 ID:2jJbp7oy0
>>839
カーモード・劣化ニュース再びですかw なんで、切られたか少しは
考えた方が良いのでは?今度、朴李がバレたら(ry

偶然にも非常に内容の似た記事がありますね。記事は15日付け
になっていますが、Googleニュースでは14日エントリになってますねw
どっちが早いんでしょう?
ttp://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17245
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:13:41 ID:KaXtAULb0
暗黒って「誤字指摘&何でも質問板」って事になってるけど、質問してもググれじゃ
意味無ぇよなw
自分をヨイショしてくれる常連だけの書き込みだけ表示させんのかな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:16:08 ID:seJT/reR0
親方ずるいよなぁ、丸刈りをかけて勝負したのに
自分はつるっぱげだもんなぁ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:30:33 ID:nZqLzM680
じゃ次はモヒカンのヅラを被ってもらうという事で。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:35:56 ID:NkkSn+mYO
デミさんはまだ国沢から黄昏認定されてるんだな
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:39:08 ID:BzuXUxUvO
国沢ははげ国沢はははげと連呼してますけどそれは違いますよ。

国沢さんは幾多のオープンカーにものってるんですよ。
本当にヅラなら風圧で飛ばされてますよ

まあ家庭が楽しくなくて憂さ晴らしに国沢さんに意地悪してるんでしょうね。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:41:28 ID:0m7SPWaV0
> まあ家庭が楽しくなくて憂さ晴らしに国沢さんに意地悪してるんでしょうね。

まあ家庭が楽しくなくて憂さ晴らしに役人に意地悪してるんでしょうね。
まあ家庭が楽しくなくて憂さ晴らしに黄昏に意地悪してるんでしょうね。
まあ家庭が楽しくなくて憂さ晴らしにムスメに意地悪してるんでしょうね。
まあ家庭が楽しくなくて憂さ晴らしにBCの若手に意地悪してるんでしょうね。
まあ家庭が楽しくなくて憂さ晴らしに清水教授に意地悪してるんでしょうね。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:48:59 ID:11wpoZc20
>>891
なんでそんなくだらないネタに、マジで反論するんだ?
さらっと流せばいいじゃん。ちがうんなら。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:58:06 ID:BzuXUxUvO
はげでもないのにはげあつかいされてこれが黙っていられるかぼけ!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 20:58:24 ID:KaXtAULb0
ヅラじゃなくて増毛?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:05:50 ID:BfXTpeJf0
>>893-895
ttp://www.f1sokuho.com/gprpt06/06R13/r13images/080507.jpg

ばればれかつらTOP ≫ これがバレバレかつらだ! ≫ 白髪の量が違いすぎ
ttp://www.bare2.com/bare8.htm
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:07:50 ID:nZqLzM680
こんばんは、国沢さん。
ヅラはこれからの季節、蒸れませんか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:12:26 ID:O02dj3UTP
ヅラもブヨブヨの贅肉も永年付き合ってるから慣れきってるだろ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:14:13 ID:4WDQWMav0
>>868-869
オーラバで、『SIドライブはレギュラーOK』って書いて、一度、切除したのは
忘れたんですねw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:15:20 ID:KBaz66gf0
>>896
ネタにマジレスみたいでスマンけどさ

上の写真だと通常かつらで覆われてると思われる部分の方が、
自毛と思われる部分より白髪が多いってことになるんじゃね?

この写真の上下の差は単なる光の加減じゃないかな?
オタンコの援護をする気は 毛 頭 な い んだけれどもねw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:25:30 ID:KBaz66gf0
それともう一点。
写真を良く見て気が付いたけれど、
ツムジの部分はかなり来てるね。

他から寄せてなんとか隠してる感じかな。
風呂上りとか、まさにカッパ状態になりそうw

だから、結構薄くなってはいるけれど、
ヅラは使ってないんじゃないかと思う。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:29:59 ID:0m7SPWaV0
>>894
誰だよお前wまさかクズ沢本人がこんなとこにカキコしてる訳ねーよなw
こないだ編集部で気持ち悪いデガい声でそう言ってたしww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:31:05 ID:SEDxv+dz0
まあいい年だし、薄くなってきててもおかしくない。
本人としては気になるだろうが、恥ずべき事じゃないさ。


でも


>はげでもないのにはげあつかいされてこれが黙っていられるかぼけ!


いい年こいてこういう態度は恥ずべきかもね。

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:32:04 ID:4WDQWMav0
>>894
やっぱり、はげなのかw

>>900-901
その場合、光源はどっち方向になる?そう考えると
光の加減じゃない希ガス
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:36:08 ID:KBaz66gf0
>>904
光源は、カメラ方向から>つまりフラッシュを炊いたんじゃないかな?
ズラなら、多分頭頂部の薄くなった部分をもうちょっと巧妙に隠すでしょw

ということで、俺としては、
「頭頂部はかなり来ていて、カッパ状態だが、辛うじて自毛で隠している」
に一票w
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:44:19 ID:dxtaWdB+0
ID:KBaz66gf0さん。
国沢がズラか自毛かなんてことに俺は興味はないが、勘違いしてない?
国沢は写真右端で腕組みをしている方でつむじなんて見えないぞ。
写真左のつむじが薄い人物はBARホンダ関連の人じゃね?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:46:41 ID:KBaz66gf0
>>906
あらら、素で勘違いしてました。

スマン>ALL
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:51:19 ID:2uJlILej0
>>868-869
ターボ車にレギュラーガソリンを入れたら?
ttp://kogotodaiou.blog102.fc2.com/blog-entry-40.html

ターボ車にレギュラーガソリンを入れたら?(その対策)
ttp://kogotodaiou.blog102.fc2.com/blog-entry-41.html

ターボ車にレギュラーガソリンとハイオクを半分づつ入れたら(報告1)
ttp://kogotodaiou.blog102.fc2.com/blog-entry-48.html

ターボ車にレギュラーとハイオクを混ぜたら(報告2)
ttp://kogotodaiou.blog102.fc2.com/blog-entry-54.html
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:53:58 ID:seJT/reR0
禿じゃないならとっとと燃費勝負の負けから逃げずに
丸坊主にすればいいじゃない。
そうすれば面子も守れ、疑惑も晴れて一石二鳥!

国沢さん、何で逃げるの?やっぱり禿だから?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:00:03 ID:NkkSn+mYO
いっその事アデランスに頼んでバナー広告して貰えばいいのに
どうせ禿げなんだから
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:01:05 ID:FmLTgiZk0
                     ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {=・=儿_=・=-:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /   マフ        ∨ ,ハ

912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:01:56 ID:2uJlILej0
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:04:33 ID:seJT/reR0
>>911
EV利権のビッグウェーブ!のるしかないデナイノ!
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:04:47 ID:4WDQWMav0
>>883
魚拓しておいたw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:06:31 ID:KBaz66gf0
>>908
また犠牲者が…
つかオタンコの言う事を真に受けるかなー

上の方でも誰かが言ってたけど、ガソリンそのものは高くなったけれど、
ハイオクとレギュラーの価格差は10円程度で変化がないんだから、
レギュラーに対するハイオクの価格比そのものは低くなって、
逆にハイオクが割高って感じは薄れてると思うんだけどな。

俺自身ハイオク仕様の低燃費車に乗ってるけど、
レギュラーだって高いんだし、その程度(10円/L)を節約することで、
車を傷める可能性があるのなら、馬鹿馬鹿しいと思ってるから
まだハイオクしか入れたことがないし、今後もレギュラーは入れないだろうな。

そんなことで節約するよりも、ちょいのりを控えて極力他の交通手段を選んだり、
省エネを意識した運転を心がけるのが普通だと思うんだが、俺だけなのかなぁ?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:09:46 ID:4WDQWMav0
>>915
その程度は節約したいけど、1行程度のHTMLには日当1万円を
払うという不思議。

日当の方は、あくまで日当だから短時間で、終わったらグゲ
ガガゴなんだろうけどw
917クレコラム更新フェッチ ◆oYakATaMoE :2008/07/16(水) 22:10:32 ID:qDSo2fkt0
呉工業 国沢光宏ホットコラム Vol.55

国沢光宏が選ぶ名車ベスト10 PartI
http://www.kure.com/column/2008/vol7/contents.html

> 10位レビン/トレノ
> 9位スバル360
> 8位シビック
> 7位グロリア
> 6位バモスホンダ
>
> 次回は、5位から1位までを紹介します。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:12:44 ID:VvElIsWH0
>>917
>現代にリバイバルさせたら人気間違い無しの名車ベスト10を挙げてみました。
ねえよw
919検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/07/16(水) 22:14:48 ID:qDSo2fkt0
>>905

ttp://www.f1sokuho.com/gprpt06/06R13/r13images/080507.jpg

フラッシュは焚いてますね、Exif情報によると。
ちなみに私はヅラではなく天然だと思います。
まあ、白髪化は進んでいるでしょうけども。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:19:07 ID:NkkSn+mYO
>>916
国沢の一日は24時間だから
時給にしたら?。。。
921検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/07/16(水) 22:20:28 ID:qDSo2fkt0
安ッw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:25:03 ID:FFsM8arU0
国沢さん、また無知をさらけ出してw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:25:44 ID:FmLTgiZk0
>>922
知識をさらけ出したことがあったのかと
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:27:57 ID:KBaz66gf0
>>916
オタンコの要求にその場で応えるだけだったら
普通1日はかからないだろうな。

で、\10,000×所要時間/24しか払わないって、
幾らなんでもセコ杉だが、否定できないところが何ともw

でも、結局その後のレイアウト変更もオタンコやその周辺では無理だろうから、
その都度金を払うのかな?

それとも、「不具合がでましたグゲガゴ」とかで只働きかな?
今までの行状からすれば、やっぱこっちの方がありそうだなww
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:40:55 ID:uznx64Lz0
ホーメページといえば、そもそもなぜ「プローン」にしたのかも興味あるけどね。

BFT版国沢学校がPloneを使っていたところから推測して、
BFTのスタッフにそそのかされたんだろうけど。

だったらBFTに頼めばいいじゃん、と思ってしまうわけで。
なんで頼まないんだろ。すでに頼んだけど断られたのか、
頼むに頼めない関係になっているのか。
あるいは国沢さんの中でBFTは頼むに値しない相手に成り下がっているのか。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:41:13 ID:+/Gc4CZS0
>>920
> >>916
> 国沢の一日は24時間だから

その日のうちに東京から北海道に移動できることを知らなかったクズ悔しすw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:47:25 ID:2uJlILej0
早朝午前2時だっけ?
そりゃみんな気づかないよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:53:45 ID:seJT/reR0
一人じゃ無理だね。
1時間に15分程度休憩取らなきゃダメだよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:55:17 ID:2uJlILej0
>>928
フェリーで雑魚寝すれば回復する計算なんだよ。

劣化西田に楯突くと、またファビョリ出すからやめとけ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:55:29 ID:rOoz9qQ50
>>927,928
無知な負け犬乙w
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 22:56:20 ID:rOoz9qQ50
>>929
> >>928
> フェリーで雑魚寝すれば回復する計算なんだよ。

フェリーに乗ったことのない雑魚さんですか?w
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:06:59 ID:2uJlILej0
早朝二時(プに無茶苦茶な
スケジュールで行くんだから
フェリーは当然二等席だろ?雑魚寝じゃん。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:12:22 ID:EzjxICe70
>>932
> 早朝二時(プに無茶苦茶な
> スケジュールで行くんだから
> フェリーは当然二等席だろ?雑魚寝じゃん。

どこまで下らない決め付けしかできないカスなんだかw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:14:24 ID:2uJlILej0
「いやだなあ、二等寝台ですよ。」
って書けばいいだけなのに。

精神が歪みすぎてるか頭が狂ってるか知らんが。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:14:58 ID:8FnSZlih0
>>915
週1給油60gだとして年52週で計算した場合レギュラーとハイオクでの価格差は約3万/年。
年間50万超(レギュラ\170ハイオク\180として)の燃料費のうちの3万ケチってエンジン壊すリスクに
見合うとはおもえんわな。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:19:26 ID:2uJlILej0
>>935
それだけ給油するならシェルの
スターレックスカード使ってハイオク入れるだろ。
(元弟子山崎の記事参照)

価格差が大分埋まるぞ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:20:05 ID:EzjxICe70
>>934
> 「いやだなあ、二等寝台ですよ。」
> って書けばいいだけなのに。
> 精神が歪みすぎてるか頭が狂ってるか知らんが。

超低脳さんは、これで何を誤魔化せたつもりなの?w
ぷぷっw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:22:14 ID:2uJlILej0
>>937
いやあ、参った参った。
永遠の孤立マンには適いませんな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:24:32 ID:EzjxICe70
>>938
> >>937
> いやあ、参った参った。
> 永遠の孤立マンには適いませんな。

惨めw
哀れw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:35:59 ID:qPgyrXq/0
クリアまでどんなに速い人でも6時間掛かるゲームがあるとする。

体の健康に配慮すると、
ゲームは1日2時間以内が望ましいとされている。

従って、このゲームを1日でクリアするのは不可能である。


こういうことかな?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:37:44 ID:EzjxICe70
>>940
> クリアまでどんなに速い人でも6時間掛かるゲームがあるとする。
> 体の健康に配慮すると、
> ゲームは1日2時間以内が望ましいとされている。
> 従って、このゲームを1日でクリアするのは不可能である。
> こういうことかな?

は ぁ ? w
バ カ じ ゃ な い の ? w
馬 鹿 な ん だ ろ う け ど w
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:38:21 ID:uznx64Lz0
それを無理してクリアしようとして(あるいは実際にして)
クリアはできる、可能だと主張している。


こういうことかな?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:39:41 ID:EzjxICe70
>>942
> それを無理してクリアしようとして(あるいは実際にして)
> クリアはできる、可能だと主張している。
> こういうことかな?

理由もなく無理なことにしたいひと乙w
馬鹿の援軍はそれ以上に馬鹿なヤツしか出てこないねw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:39:54 ID:seJT/reR0
ウンコもオシッコも食事もしないで運転し続けるんですね。
運転席に排泄物垂れ流しですか。
さすが汚物国沢先生。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:41:25 ID:qPgyrXq/0
>>941
馬鹿に見えるよね?

俺にはそう見えてるって言いたかったのよ。

>>942
1日6時間もゲームするなんてムチャクチャだって言うのなら、その通り。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:42:38 ID:qPgyrXq/0
>>943
無理なことにしたい?

>>944
>ウンコもオシッコも食事もしないで運転し続けるんですね。

これのことですね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:43:32 ID:uznx64Lz0
>>945

ゲームのジャンルにもよるだろうが、例えばFPSのように動体視能力を酷使するようなものは
ムチャクチャだと言って差し支えないと思う。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:45:16 ID:qPgyrXq/0
>>947
何もぶっつづけでやらなきゃいけない理由はないんだけど。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:48:55 ID:uznx64Lz0
>>948

プレーヤーが自己の判断で適宜休息を取るのであれば
本議論の主題からは外れると考える。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:49:19 ID:PIU61R/50
「今回の行程、ガソリン車なら1日。そこを5日間掛ける。
でも電池の性能低く、急速充電も難しかった5年前の技術なら10日間以上
掛かった。おそらく2年もすれば2日間で行けるようになり、
1日で行けるようなった時は間違いなくEVが普及することでしょう」


ところで国沢さん、ヒートアンプは技術者に聞けたんですか?

>今日は『ヒートアンプ』というシステムに驚く。
>EV洞爺湖キャラバンで合流するメーカーの技術者に意見を聞いてみたいと思う。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 23:54:31 ID:qPgyrXq/0
>>949
つまり、東京〜洞爺湖間は
24時間休み無く走り続けなければ到着できない、と?

自己の判断で適宜休息を取る時間はないってことですね。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:00:26 ID:NkkSn+mYO
国沢が一日で北海道行ってから物言えよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:04:25 ID:80AnPibO0
>>952
そんなこと言い出したら、国沢が失敗するまで
「出来ない」という主張も出来なくなるぞ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:09:42 ID:AoX2pCfx0
>>917
法則が発動するから、全部絶版車でおながいします
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:18:56 ID:BGF4mxt40
>ガソリン車なら1日。そこを5日間掛ける。

ガソリンなら一日でい行けるのに
EVだと5日も掛かってしまうように話したバカ。

>おそらく2年もすれば2日間で行けるようになり、

現時点の性能ならEVでも急速充電で継ぎ足して一日で行けるぞバカ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:22:04 ID:WigutAnF0
それではスレ立てをば。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 00:23:45 ID:WigutAnF0
★ミツビシさんがついてマフ@レギュラー原理主義国沢385★

すまん立てられないorz
958新スレ:2008/07/17(木) 00:33:30 ID:cAUY9iyR0
★カイテあるから推奨しマフ@レギュラー原理主義国沢385★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1216222305/

こちらの案と休憩所の案を折衷してみました。テンプレは
よろしくお願いします
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 01:54:59 ID:5q6WGYsw0
2等と2等寝台の区別はついてんのかなー?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 03:20:25 ID:40w8OeDD0
最近は青函とか短い路線でも2寝とかあるの?

おれが北海道に通ってた頃の青函や大間函館なんか
風呂さえないのがデフォだったんだけど。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 04:38:10 ID:40w8OeDD0
すまん、青函にはあった。orz
ttp://www.higashinihon-ferry.com/02route/hako_aomo.html
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 06:01:50 ID:9Nm9TNcP0
> ガソリンなら一日でい行けるのに
> EVだと5日も掛かってしまうように話したバカ。

違うなw
そもそも1日で洞爺湖まで行けないと言い切って自爆した低脳黄昏が馬鹿なんだよw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 06:43:38 ID:m66ZS79D0
きょうも早朝マンがんばってるね。
早朝マン、給料が24時間働いて1万円ってほんと?
自給いくらだよwwwwww
1日中パソコンの前で警備してると国沢さんみたくメタボリックになっちゃうぞw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 06:47:30 ID:9xiFirRG0
>>963
> 自給いくらだよwwwwww

> 自給
> 自給
> 自給
> 自給
> 自給

早朝マン連呼マンの、バ〜カwww
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 06:57:59 ID:U7w4W9Rk0
>>963
> きょうも早朝マンがんばってるね。

  ____  .____  ____   ____  ____  .____
  |お前が|  |お前が|  |お前が|  |お前が|  |お前が|  |お前が|
  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|  |言うな..|
   ̄||∧∧   ̄||∧∧   ̄||∧∧.  ̄||∧∧   ̄||∧∧.  ̄||∧∧
   ∩ ゚д゚).  ∩ ゚д゚)  .∩ ゚д゚)  ∩ ゚д゚)  .∩ ゚д゚)  ∩ ゚Д゚) <満場一致で、お前が言うな!!(w 
 ._ヾ   )  ヾ.   )  ヾ.   )  .ヾ.   )  ヾ.   )  .ヾ.   )
 |\旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄\
 |  \.____________________________\
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 07:38:04 ID:RYIaPDG90
>>965
ずいぶん古いAAを使うなおい。
967ニガータ:2008/07/17(木) 07:44:33 ID:Id5FR2Yt0
>>963
>1日中パソコンの前で警備してると

それは私に対するイヤミですか?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 08:00:23 ID:RYIaPDG90
>>967
× ニガータ
○ ナガータ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 08:40:46 ID:U7w4W9Rk0
永田に対してじゃ、嫌みにならないだろw
頭が悪くて日本語も苦手なヤツはこれだからダメだよなw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 08:50:03 ID:RYIaPDG90
> 頭が悪くて日本語も苦手なヤツはこれだからダメだよなw

クズ沢さん(在日)を悪くいうな!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 09:01:06 ID:Id5FR2Yt0
ニガータをイジったら、なぜか関係無い名無しが必死で反応しました。

わかります。よ〜くわかりますよw

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 09:13:57 ID:eIVR12V90
>>971
ああ、なるほど。

「最悪」でふさが出てこなくなった途端、AA荒らしもまったく出てこなくなったんだけどね。
それと同じってことだね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 09:39:44 ID:WftmslWy0
大使館ネタで仄めかしハッタリ系の国沢粘着をした名無しが無知を突っ込まれたときも、
妙に必死な擁護名無しが現れたよねぇ。
認定するだけで何もフォローはしないんだけどw

書き込みのパターンが以前大活躍だった嘘ネタ師コテにそっくりで笑えたw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 09:41:03 ID:Ah0pZQ7OO
>>971
あの程度で必死に見えるんだ。病院行った方がいいんでね?

てかお前がよく言う「印象操作」そのものだな。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 09:50:49 ID:Id5FR2Yt0
ケータイを駆使した唐突な擁護が現れるのもこれまた様式美とw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 10:26:57 ID:Fd3qRf2g0
不毛な会話をぶった切って質問だけどさ、

>アクセルをガンガン踏んで走るような人は、ハイオク仕様にレギュラー入れれば
>燃費も悪くなるし、エンジンにだって良くない。けれどハイオクが必要となる
>アクセル開度を使う機会など、通勤モードや街中走行じゃ皆無に近い。

ハイオク仕様のエンジンにレギュラーガソリンを入れてアイドリング
させても問題ないものなの?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 10:34:15 ID:YnuHUE270
アイドリング程度なら問題無いんじゃないかな・・よくわかんねぇけどw

ちなみに「通勤モードや街中走行」だけど、昔某ハイオク仕様+高圧縮比エンジンのコンパクトカーに
乗っていたのだが、レギュラーを入れると交差点でさえカリカリってノッキング音が聞こえてきてた
けどね。
当然「通勤モードや街中走行」でですよw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 10:57:50 ID:YnuHUE270
暗黒掲示板w

>当たり前のことですが、マニュアルとATはエンジンの使い方が全く違います。
>
>ATで普通に加速するとバキュームはあまり上がりません。
>ノッキングしにくい状況です。
>
>MTの場合、負荷掛けず加速すればATと同じ。
>けれど高いギアで負荷掛ける走り方をするとバキュームが高くなります。

ATは「普通に加速すると」、MTは「負荷を掛けずに加速すれば」って逃げ道ばかり作る親方だなぁwww
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 12:34:09 ID:cIsvj+lN0
>>972
それ、「国沢が海外にいるとこのスレも静か云々〜」
よりよっぽどわかりやすいかもなw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 12:36:29 ID:Gw7CevMoO
ここ数日、日記で日韓関係について触れているね。
狙いは外務省へのクレクレトボし?

つーか、国沢がここで饒舌に語っている韓国人像って、普段の国沢と瓜二つなんだよね。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 18:20:15 ID:80AnPibO0
>>978
2等船室だと疲れは取れないとか
勝手に限定条件付けては粘着されるんだから
保身に走るのも無理はない。
982TOP保全 ◆oYakATaMoE :2008/07/17(木) 19:02:03 ID:tgCYyj+S0
Last-Modified: Thu, 17 Jul 2008 01:31:13 GMT


7月16日 どうやらトヨタが作戦変更したらしい。
ここにきてプラグイン・ハイブリッドをEVとして認知させようと動き始めているのだった。
TVや新聞広告を見ても、まるでEVのように紹介してますから。
ちなみにトヨタ関係者のコメントによれば
「プラグイン・ハイブリッドはプリウスの3倍程度のバッテリーを搭載したいです」。

プリウスのバッテリー容量が1,31kWhなので、3倍なら4kWh(ちなみにiMiEVは16kWh)。
容量の70%である2,8kWh分使うと、電費7km/kWhとして約20km走る計算。
この程度走ってくれれば、もはやEVの仲間と言ってよかろう。
しかもエンジン付きだからしてバッテリー切れの心配無し! 冷房&暖房さえOK。

価格だって予価400万円のiMiEVより高くなることなど考えられまい。
231万円のプリウスのバッテリーを3倍にしても、
トヨタが気合い入れれば30万円増くらいで出せることだろう
(リチウムイオンバッテリーは量産すると1kWh当たり3〜4万円になるそうな)。
EVジャンルで出せば、当然ながら様々な優遇措置も受けられるという寸法。

考えてみればこんなECOで使い勝手の良いクルマは無い。
2010年に発売すると発表しているが、迷わず買ってしまうと思う。
となると難しいの、EVです。
300万円大きく切ってくるか、日産みたいにバッテリーをレンタルにするという
作戦を取ってこない限りプラグインハイブリッドにゃ勝てまい。

冷静に考えると、プラグインハイブリッドって強い!
やはりEVの落としどころは、バッテリー搭載量をスバルR1eの9kWhよりさらに減らし、
小型の発電機を組み合わせるシリーズハイブリッドです。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 19:08:25 ID:fv5WQGm20
ああもしかして、プラグインハイブリッドってのが
「シリーズハイブリッド」「パラレルハイブリッド」とは
別種のものだと思ってるのか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 19:13:34 ID:KR36FygnO
早速、手のひら返したなwEVマンセーよりトヨタのエビカニですね
わかります
985Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/07/17(木) 19:14:47 ID:Vd+UK/Ca0
>>982

バカが横文字並べて得意そうに書いているけれど、恥だな、書いてるのはww
EVのおとしどころ?

つーか、国沢のアタマの悪さが際立つようになってきた。
知らないことを知っているように語るのは徳大事もしているが、国沢のは必死で滑稽だ。
986検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE :2008/07/17(木) 19:17:27 ID:tgCYyj+S0
ところで国沢先生はどうして

>>786
>>868
>>982

コラムが一日ずつずれてるんでしょう?
日記が一日ずれなのと、いつのまにかごっちゃになった?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 20:34:33 ID:H6UVA4520
発電機を回すエンジンの排気はエコ的にどうなんだろう(´・ω・`)
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 20:44:27 ID:HKHd7cu90
水を燃やしますますから問題アリマセン。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 21:37:08 ID:QzNC21c20
> 知らないことを知っているように語るのは徳大事もしているが、国沢のは必死で滑稽だ。

東京から洞爺湖まで1日ではどうやっても行けないと言い切ったお前が言うなw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 21:50:11 ID:z4KAY5my0
>>982

国沢さん、EVって何かご存じですか?
このスレでも何度か言われてますが、勘違いされているようですね。
ご確認下さい。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:00:46 ID:1B6669Eq0
>>964
カピバラ笑える。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:02:13 ID:3Q0xWNyp0
それもあるけど、

国沢さん、ハイブリッドの意味って理解されてます?一度、
辞書を引くことをお勧めしますよ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:16:02 ID:+EuxB0ql0
>>992
同意。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:27:34 ID:1B6669Eq0
国沢=劣化石田真一
国沢=劣化スベやん


スベやん=石田
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:38:33 ID:pjvrG+Da0
国沢ってある意味日本一幸せなバカだよな。
言いたいこと言って、ちゃんと賢明な皆さんに間違い修正してもらってるんだから。。
でも、本人は気付いてない。まあ、それがなおさら本人の幸福感を増大させてるんだろけど。
しかし、おれは幸せな国沢バカより不幸せを選びたいな。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:52:12 ID:Gw7CevMoO
国沢は挑戦人?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:53:53 ID:m66ZS79D0
>>996
Exactly(そのとおりでございます)
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:22:46 ID:j78qMPil0
こらやばりぞ!口臭がひどいっての!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:23:07 ID:j78qMPil0
こらもう明らかにバカだと思う。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 23:24:00 ID:j78qMPil0
結論から言うと次スレザンス

★カイテあるから推奨しマフ@レギュラー原理主義国沢385★
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1216222305/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。