★ラリラリカーよCOY@オタンコ浪人国沢365★

このエントリーをはてなブックマークに追加
286TOP保全 ◆oYakATaMoE
Last-Modified: Sat, 03 Nov 2007 23:27:20 GMT


11月3日 最近、電気自動車の取材を頻繁にするようになった。
開発や普及を進めようとしている人と話をすると、共通する二つの「なんでだろ?」があります。

一つはエンジンの搭載を容認してくれないこと。私は「電気自動車原理主義」と称している。
発電用エンジンを搭載すれば暖房も楽だし、バッテリー搭載量だって減らせます。
なのに皆さん「考えてない」という。理由を聞くと「排気ガスを出すから」。
考えていない、というより、エンジンを蛇蝎の如く嫌っているのだ。
電気自動車が使う電力だって、半分近くは排気ガスを出して作っているのに……。
ユーザーの使い勝手より、原理主義を優先するのだから妙。

二つ目が「ガソリン諸税」を全く考えていない点。
電気自動車なら重量税だけでいい、と思っているようなのだ。
確かに現在はクルマを走らせるための電気に税金を掛けていない。
けれど電気自動車が増えれば、きっと財務省だって黙ってないだろう。
いずれにしろ「電気自動車なら重量税を除く道路特定財源の負担をしなくていい」
と考えていること自体、おかしいです。

10年もしないウチ、シリーズハイブリッドやプラグインハイブリッドが普及し始めると、
電気自動車や電気そのものにガソリンと同等の税金を掛けられると予測しておく。
そしたら現在「電気は圧倒的に安い!」とアピールしている
ランニングコストの優位性は薄れることでしょう。
287日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/04(日) 09:52:07 ID:z8dKF7ko0
Last-Modified: Sat, 03 Nov 2007 23:31:11 GMT


11月3日 早起きして舘内兄弟子が主宰している『日本EVクラブ』のイベントに行く。
自動車メーカーや役所の人の「電気自動車原理主義」は嫌いだけれど、
文化として考えれば奥行き深くて素晴らしいと思う。文化だけに凄い、と言い換えてもよい。
今回試乗したリチウムイオンバッテリーを搭載する『ZEK』(電気カート)なんか化け物である。
だってアクセル半分くらい踏むだけで簡単にスピンしちゃうのだ。
F1がやっているようなハンドル切ってパワーでテールを左右に振るようなウォームアップも可能。
こいつを使ったジムカーナ大会なんか、ウデ自慢の同業ラリーストでさえスピンしまくり。
私はスレたジジイなので、どんな乗り物だって80%以上の性能を引き出して楽しみます。
1時間耐久レースも毎年着実にレベルアップしていく。
やっぱり技術の進歩は競技無くしてあり得まい!
このイベント、毎年文化の日に筑波サーキットで行なわれるので、
ぜひ来年は見学に行くことをすすめたい。
早い時間帯に行けば、燃料電池車や電気自動車の試乗まで出来ます。

帰宅したら首都高のETC車載器到着のお知らせ。郵便扱いじゃなく宅急便だったので電話。
すぐ持ってきてくれました。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/ZEK.JPG
キャプション:兄弟子曰く「早くて絶句だからZEKなのよ」。確かに速過ぎ!