>>920 > 寿命だとしたらパソコンの寿命なのかモデムの寿命なのか。
モデムの寿命で通信速度が遅くなることも考えられないこともないが、
(全く動かなくなる方が多いだろうけど)
回線速度が遅いorパソコンのどこかが悪いor寿命の3択になっているのに、
3つ目の「寿命」の中に1つ目の「回線速度」に関連するものが含まれるのはいかがなものか。
そういえば、「パソコンの寿命」というのも、2番目のパソコンのどこかが悪いと同義か。
もしかしたら、ライト氏の「パソコンのどこかが悪い」というのは、「パソコンの能力不足」という意味で、
(そういえば「頭が悪い」というのは「能力不足」という意味だが。)
インターネットの回線速度は(実測値ではなく)契約値のことを指しているのかも。
>>920 > インターネットの回線速度を速くしてもパソコン側の処理が追いつかないか。
パソコンが遅い場合もページを読み込んだ後の処理に時間が掛かるだけで、
インターネットから送られてくるデータを読み取れないほど遅いことはないだろう。
要は、ネットからデータを受け取った後、そのデータを表示するわけであるが、
後者の時間が圧倒的に長く、前者の時間は一瞬としても、
回線速度を速くすることで、その一瞬が更に短くなる効果はあるだろう。
>>915 > 「基礎」っていうからには、アルファベットからやれよ。
中1講座→中2講座→中3講座→高校受験講座→高1講座→高2講座→高3講座→大学受験講座
とある中で、(勿論、大学受験講座で高1の内容を含めて復習するのは当然として)
基礎とは言えども、大学受験講座で中1(今は小学校だっけ?)の内容をするのは講座の分類が違うのではないか。
>>915 > 「るは未然形」ということを知っていたら既に古文文法の基礎は終了しているだろうに。
具体的にどういう場面でどういう説明をしたのか知らないが、
知らない(人もいる)から説明をしたというだけではないのか?
>>902 9
目的が違うだけで、それぞれの目的に対してはどちらも正しい。
節電のためには「使わない時は抜いて」が正しく、
安全のためには「入れっぱなしの方がいい」が正しい。
ちなみに、延長コードにスイッチの付いたものがあり、
これを使えば、挿しっぱなしで接続を切ることができるので、
ホコリがプラグにかかることもなく節電もできる。
>>903 15
「保証金」というのは、おりるとかおりないとかいうお金ではなく、
一般に契約する時に契約者が払うように求められることがあるお金なのだが。
(この場合で言えば、ライト氏が携帯電話会社に払うお金ということ)
過去スレで「日本語講座」とかをしていて、「精確無比な日本語」「表現・語彙・文法、どれを取っても
正式な日本語」を使っていると言っていたのに、こういう間違いが多いような気がする。
>>903 15
ちなみに、「あんしん保証パック」で、最近の一部の機種では
水濡れ・全損時も、修理代が無料とは言わないまでも5250円になるが、
810Tは対象機種に入っていません。
>>872 同じ日本上陸させるなら、ナンバー1映画がいいと思うだろ?
って、そういう質問ではない?
おそらく、オリコンチャートのように、毎週ランキングがあるのだろう。
何週も連続で1位になる映画もあるから年間52本までは登場しないとしても、
週間ランキングが1度でも1位になればいいなら、毎年何本もナンバー1映画が登場しているのだろう。
>>805 土讃線の坪尻駅に行ってきました。
行ってきたと言っても、降りたのではなく列車に乗ったまま見ただけだが。
(実際にその時は)乗降のない駅に停車するだけのためにスイッチバックする点でも珍しいが、
(スイッチバックする列車に乗ったのは箱根以来で、楽しい経験だった)
駅を後にした(発車した)後、もし坪尻駅で降りていたらどうなっていたのかで、頭の中はいっぱいになった。
夕暮れ時で薄暗くなっていたのもあるが、同じ時間帯の他の駅と比べても薄暗い駅であり、
谷底の駅なので両側に急な斜面が迫っているし、駅を出た先に「マムシ注意!」みたいな看板が見える。
約1時間後に列車があるので、夜明けまで取り残されることはないが、
1人で降りたら、その1時間の間に日が暮れてマムシかもしかしたら化け物に襲われて
生きては帰れないのではないかと、色々と想像をしてしまう駅であった。
961 :
ライト:2008/08/24(日) 22:40:13 ID:rAfiAyA/0
しばらく宇宙旅行に行っていて、今日、帰りました。
地球上では五輪なるものが行なわれていたようですね。
で、野球(ってかオリンピックに野球なんてあったんだ)で金メダルが取れなくて星野がひどい言われようみたいですが、なんでですか?
負けたものは仕方ないじゃんね。
それとも、2002年のW杯でトルシエがやったようなありえない采配でもしたのでしょうか?
あ、野球でも「采配」という言葉を使うのかどうかは知りませんが。
>>960 なるほど。
wikipediaでその駅を調べて見たら、飯田線田本駅に似てる感じですな。
でもそういう駅でも一応は利用者がいるというから驚きだ。
そしてなんで廃止にならないかも同時に不思議だ。
JR東日本の駅ならまだしも、在来線には容赦ないJR東海、赤字(多分)経営のJR四国の管轄なのに。
ところでwikipediaでは西武秩父線西吾野駅も秘境駅になっているが、これは秘境駅じゃないと思うよ俺は。
>>959 このオリコンって何の略?
>>958 そういうのがあるのはauだけかと思っていた。
ってかなんであんたは俺の携帯の機種まで御存知で? ストーカー?
962 :
ライト:2008/08/24(日) 22:45:16 ID:rAfiAyA/0
>>941 >このような「(ライト氏の言葉でいう)打ち間違え」をすると意味を調べるのが難しい言葉は、
俺の言葉であろうがなかろうが「打ち間違え」というのは正しい日本だよ。
>間違わないようによく確認して書き込んでくれよな。
さすがにこれは弁解できんな、すみません。
>>943 『ジョジョの奇妙な冒険』で時を加速させるキャラがいた気が。
>>944 なるほど。
ただ、「寿命」ではなく、「安全面」で考えた場合、やはりPL方があるから大丈夫かな?
「安物だから発火の恐れあり」とかそんなことにはならないよね、PL法がある以上。
>>946 >バカチンは以前、欠員とかで何かを誤魔化してなかったか?
そのようなことは神に誓ってありませぬ。神なんて信じてないけど。神に誓うより紙に誓った方がまだマシだ。
>>947 小学校の先生に「疑問を持つことは大切」と教わりました。
>>948 猫だったか。
で、7月であっていたんだ。6月か7月かは思い出せなかった。
963 :
ライト:2008/08/24(日) 22:52:00 ID:rAfiAyA/0
>>949 いつまでに答えるとは言ってないぞ
>>950 >それが遅いことを「パソコンの動作が遅い」と表現する人もいるのだろうな。
私でしょうかね。
>>953 >回線速度を速くすることで、その一瞬が更に短くなる効果はあるだろう。
肝心の部分が早くなってないからあまり意味ないな。。
>>956 ただ、そういう話をすると、「延長コードを買ったお金はどれくらいで還元できるのか」みたいな揚げ足取りに近いような質問をしてくる人もいるんだよね。
>>957 だってそれはもはや法律用語の範疇でしょ。
専門領域に及び日本語までは俺の正確・精確さの及ぶ範囲でない。
「飽和状態」という言葉は、「最大限まで満たされている状態」という意味で、俺はこちらの意味では正確無比に遣っている。
だが、この言葉には化学の用語として(ATOK登録辞書におけるAの意味)の性格も持っていて、こちらの意味での用例は正確には使えないかもしれない。
>>958 そういうのがあるのはauだけかと思っていた。
ってかあんたなぜ俺の携帯電話が810Tだと知っているんだ?
ストーカー?
>>963 > そういうのがあるのはauだけかと思っていた。
> ってかあんたなぜ俺の携帯電話が810Tだと知っているんだ?
> ストーカー?
同じ質問又は同じような質問を
>>961でしていますが…。
ライト氏が記憶できる時間を17分15秒から11分47秒に訂正しないといけないな。
966 :
ライト:2008/08/24(日) 23:20:04 ID:rAfiAyA/0
オートマ限定免許をバカにしてる人多いけど、今の日本でマニュアル免許が必要な場面ってまず無いのにな。
967 :
ライト:2008/08/24(日) 23:21:21 ID:rAfiAyA/0
968 :
ライト:2008/08/24(日) 23:22:42 ID:rAfiAyA/0
>>965 いやこれは単にパソコンの操作ミスの関係。
つーか、文章を打った後にトイレに行ってその後で「書き込む」を押下している可能性もあるわけで、投稿時間から単純に記憶時間を算出するのは無茶じゃ。
>>967 > 11作目が最終なんだけど、残りが40未満のカキコしかできないから、スペース確保のために後続スレ建設。
意味不明。
>>967 > 「質問だけしておきながら回答者の回答場所がない」なんて失礼なことはできないしね。
でも、回答場所の確保だけでなく、どうせ12スレ目でも新たな質問をするんでしょ?
>>962 正しい日本×
正しい日本語○
これは別に専門用語でも何でもないが。
>>961 > このオリコンって何の略?
「オリコン株式会社」と答えればいいのか?
それとも、商号の由来の「Original Confidence」の方か?
973 :
ライト:2008/08/26(火) 00:11:33 ID:6CTnQmCQ0
自分は身長が155cmしかありません、ゆえに、Sサイズの服を買っても大きめになってしまいます。
一体どうすればいいのでしょうか?
子供用(というか中高生用)の服を買う、という方法、ないし特注、しかないでしょうか?
服の特注なんていくらなのか想像つきませんが・・・。
仕事のワイシャツは、仕方ないので、中高生制服向けに売られているスクールワイシャツを使っています。
だっていわゆる紳士用ワイシャツでは最低でも165センチはないとダメだし。
女は大人でも155センチくらいの人がザラにいるから、なら女性物を買えばいいのかとも思いましたが、女物は胸の部分が大きいからダメだ。
ってか、女の人って胸の大きさは個人差があるのに、服のサイズは一律だよね。どうやって調節・調整してるんだろう。
あと胸は大きい方がいいわけ?
俺としては、胸が大きいと動きにくそうで邪魔で、小さい方が良いと思うのだが。
こういう質問を職場や学校の人にしたらセクハラでも、彼女にならOKかな?
いや、職場ならとにかく、学校でこういう質問を平然とする人はたまにはいるかな。
974 :
ライト:2008/08/26(火) 00:13:28 ID:6CTnQmCQ0
いやそももそ、服の特注ってできるのか?
サイズの特注くらいならできるだろうか?
服そのものを1から作ってもらうような特注もできるのだろうか。
どうでもいいけど、大部分の人は、和服も含めて服のことを「洋服」と言ってるよな。
>>974 特注は出来るよ
和服を洋服という人は見たこと無いな
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 11:34:51 ID:hAjdlwtuO
>>616 :ライト トリップ:2008/07/26(土) 23:32:41 ID:5EkXOEec0
>>615 >車掌に関しては「することになった」とは書いたが、「した」「していた」とは書いていない。
>つまり、「することになっていた」が、会社の欠員の関係で、車掌はしないことになっていたんだ。
962は別人だとしても嘘つきですね。
>>816 :ライト:2008/08/13(水) 22:14:49 ID:1/q7aG/O0
>.814-815
>「以前」なのだから、もう他人事ですよ。
ですか?最近のバカチンはトリップを付けていませんが辻褄合わせからの逃避や
他人によるなりすまし以外に理由はありますか?
主語はバカチンだ。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 15:09:40 ID:hAjdlwtuO
:ライト ◆zpQ7Pc1Xzw :で書き込みしていない:ライト :や:ライト トリップ :は偽者か辻褄合わせからの逃避ですがバカチンなのは一緒。
主語はバカチンだ。
>>962 「キャラがいた気が」って、そもそもそのキャラが実在しないと回答になってないわけだし、
仮にその能力が実在するとしても、貴方がその能力を使ってどうしたとか、
そのキャラがその能力を使って貴方をどうしたとか言わないと、回答になっていない。
で、
> 1年足らずで22歳も年齢が増えるのは、矛盾しているんじゃないですか?
に対する
>>962以外の回答は?
>>973-974 何で新たな質問を書いているのですか?
>>967 > 「質問だけしておきながら回答者の回答場所がない」なんて失礼なことはできないしね。
とか言っていましたが、
35スレでも回答場所が足りないと判断しているのに、
更に質問を追加して、(このスレでの)回答場所を少なくする方が、よっぽど失礼ですけど。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 00:52:58 ID:IJkZDhaxO
いつまでも辻褄が合わせられないバカチンを見ていると
全ての面でバカチンよりも優れているバカチンの弟がどうしても凡人に見えるのは何故ですか?
兄は居ない居ないバー兄は小田急バスらしいですがJR東日本の幹部の親と秩父鉄道は母親の会社と社長さんと
元・専業主婦だったJR四国の駅員兼卵の殻を割りシラミと呼ばれる部分を取り除く係員それらをバカチン両親二人に振り分けられますか?
主語はバカチンだ。
>>963 > 肝心の部分が早くなってないからあまり意味ないな。。
>>953の後半は、あくまで↓と仮定した場合であって、
> 後者の時間が圧倒的に長く、前者の時間は一瞬としても、
>>920の情報だけでは、パソコンの能力不足(引退時期)なのか、
ネットの回線速度(実際の値)の問題なのか、判断つきませんので。
>>963 > 「延長コードを買ったお金はどれくらいで還元できるのか」みたいな揚げ足取りに近いような質問をしてくる人もいるんだよね。
貴方でしょうかね。というのは、ともかく。
まず、省エネというのはお金の目的とは限らず、地球環境保護という目的もあるわけで、
そういう視点で、「延長コードを製造するのに使われたエネルギーはどれくらいで還元できるのか」という質問もしないとな。
ちなみに、質問に対する回答は、待機電力が大きなものは年間500円以上の節約になるらしく、
仮に3個口タイプを1200円で買ったら1つあたり400円、意外と1年以内に元が取れるようだ。
>>963 > この言葉には化学の用語として(ATOK登録辞書におけるAの意味)の性格も持っていて、
ATOK登録辞書の2の意味が何なのか確認できないが、化学用語としての意味ということですよね。
(はい、貴方が飽和水蒸気圧とか理解できないみたいだというのはわかっています、というのはともかく。)
化学用語の飽和は専門的な意味ではあるが、日常生活?での飽和と方向性は同じであり、
>>957で指摘した(自分がもらう金のつもりで書いたら、払う金の意味だった)みたいな正反対の意味ではない。
「あんしん保証パック」の話に戻ると、
生命保険とかでは、保険料が払うお金、保険金が死亡時等にもらうお金であるからと、
保険を保証に置き換えて、保証金が端末の死亡時等にもらう金と思って書くと、保証金は別の意味で使われる。
要は、保証金という言葉の意味を知らないのに、聞いたことがある言葉だからと、確認せずに使うべきでないということだな。
984 :
ライト:2008/08/28(木) 01:34:37 ID:EIYMDekg0
>>982 エコ反対。
レジ袋有料の店からは絶対に買いません。やるなら「レジ袋いらない客には○円引」みたいにやれよな、別途支払は言語道断。
なんかみんなエコエコうるせーけど、マジくだらねー。
地球が滅んだって俺の知ったこっちゃない。人類が絶滅するにしても俺だけ死ぬわけじゃないし。
環境問題なんてのはホントにやばくなったら国のお偉いさんが考えるだろうし、俺達個人が何をやったからってどうにかなるわけじゃない。
第一、世界各国国家単位で本当にエコを真剣に考えてるなら、自動車(バス、パトカーなど必要なものはとにかくとして)なんて全廃で、公共交通機関の利用が強制になるだろうに。
自家用車の利用が認められているということは、世界各国国家単位ではまだ全然環境問題に真剣じゃないということだ。
日本のように鉄道網とバス網でほぼどこでも行ける国ならなおさらだ。
985 :
ライト:2008/08/28(木) 01:50:11 ID:EIYMDekg0
>>980 よ、何があったか知らんが
____
ハ((.__\ つらい事があった時はわしにあたったらええ
(i. _ _ l彡|
/ ̄ |l ・〉. ・` .Vノ^) うれしい時、楽しい時はわしと一緒に笑ったらええ
/ _ノ | (_,ヽ i.J
/ o゚⌒ ヽ`ニニ´ | 悲しくてどうしようもないときはわしの胸で泣いたらええ
| (__人 i‐一′(.カ
\ ` ⌒´ン .ノノ ギュッ
/  ̄ ./ . .. し}
.(⌒二_刄j⌒) .i
>>962 > 俺の言葉であろうがなかろうが「打ち間違え」というのは正しい日本だよ。
正しくない日本語とか言っていませんが。(まして、正しくない日本とか言っていませんが。)
「打ち間違え」が正しくないのか正しいのかはわからないけれど、
俺は「打ち間違い」という表現を使うので、俺が使う言葉ではないという意味でそう補足しているだけです。
>>962 > 「安物だから発火の恐れあり」とかそんなことにはならないよね、PL法がある以上。
さあ、どうだろう。
明らかに発火が起こるような仕様では作らないとして、
安い材料でも発火が起こらないと思って作ったけど、結果的に発火事故が起こることもあるだろうし。
念のため確認しておくと、そもそもPL法は欠陥により損害が生じた時に損害賠償責任があるだけで、
欠陥をなくすことを直接義務づける法律ではないわけで。
どうするかは最終的には個々のメーカーの考え方なんじゃない?
時々賠償が発生しても安普請によりそれ以上に儲かればいい、と考えるメーカーもあるかもしれないし、
保険に入っているから何かの拍子に賠償が発生しても大丈夫、と思っているメーカーもあるかもしれない。
>>962 > 小学校の先生に「疑問を持つことは大切」と教わりました。
疑問を持つこと自体が悪いわけではないが、
自分で調べたり考えたりせずに、人に聞くだけのようだし。
自称マニュアル人間は、
マニュアルがないと…できない、とか言うが、
マニュアルがあっても、マニュアルに対する疑問を持つことで、それに従うのを延期して、なぜ…?とか聞き、
それに対して回答しても17分15分経過したら忘れるので、
再び同じ疑問を思い付いた時に同じような質問又は同じ質問をするだけのようだ。
「疑問を持つことは大切」と先生が言った意味は、その疑問を解決することで知識を増やすことであろうけど、
自称マニュアル人間は、疑問を持つことで、求めていたはずのマニュアルに従うのが延期され、
質問をして他人に手間を与え、回答を得ても17分15分経過したら忘れるようで、
結局、疑問を持っても知識は増えない上に、役立つことはなさそうである。
>>962 > 6月か7月かは思い出せなかった。
書き込まれたのは7月14日で、6月が近いか8月に近いかと言えば6月に近いが、
7月のほぼど真ん中であり、6月と7月の境界付近というわけではないが。
>>961 > 飯田線田本駅に似てる感じですな。
田本駅に行ったことはないが、Wikipediaで調べたところ、
川の向こう側も絶壁であるようなので、前方も後方も絶壁である点は坪尻駅と共通するが、
田本駅は一方の絶壁の中腹であるのに対し坪尻駅は谷底である点や、
田本駅は前方に川があるだけ見晴らしもよく日当たりも良さそうな点、
駅自体や背後の絶壁がコンクリートで固められて人工的な雰囲気が強い点などが異なっている。
あと、Wikipediaの坪尻駅の写真は、朝撮影されたようで明るい雰囲気であるが、夕方はかなり薄暗く不気味な雰囲気で、
また駅の外から駅舎を撮影している構図で、この構図ではただの田舎の駅に見えるが、
ホーム側から駅舎を見ると、駅舎のすぐ先に絶壁が見え、その絶壁が不気味な雰囲気を出していて、かなり不気味な駅であった。
> そしてなんで廃止にならないかも同時に不思議だ。
田本駅はブレーキと加速だけの問題だが(勿論所要時間も多少は延びるが)、
坪尻駅は停車するだけの目的にスイッチバックするので、所要時間の延びも大きく、
運転士の疲労も大きく、ポイントも存在するわけで、なおさら廃止にならないのが不思議だ。
> wikipediaでは西武秩父線西吾野駅も秘境駅になっているが、これは秘境駅じゃないと思うよ俺は。
Wikipediaの秘境駅一覧は、秘境駅でないと思う駅も多いな。
西日本では、例えば伯備線の新郷駅なんて写真で駅の真横に道路があるのを確認できるし、
芸備線と木次線の分岐駅の備後落合駅も地図を見ると国道から橋を渡ってすぐで車で横付けできるようだし。
保津峡駅とか車でも山道を通って行き、周りに民家はないとしても観光駅だろ?
>>973 > 自分は身長が155cmしかありません、
具体的な数字は見当たらなかったが、
> 終日ライト点灯中 ◆zpQ7Pc1Xzw 投稿日: 2007/02/09(金) 11:43:17 ID:xRloHCdd
> 身長・体重ともにこの年の日本人として平均的。
当時25歳か26歳として、この年の日本人の平均は155cmよりはるかに高いはずだよな。
1年半あまりの間にそんなに身長が縮むのは、矛盾しているんじゃないですか?
>>973 > いわゆる紳士用ワイシャツでは最低でも165センチはないとダメだし。
MとかLとかといったサイズで売られているワイシャツもあるが、
本来の紳士用ワイシャツは首回りとゆき丈のサイズで売られていて、身長何cmというサイズではないわけで、
身長155cmと言っている貴方の首回りとゆき丈の具体的なサイズは不明だが、
取りあえずワイシャツのサイズは選択肢が広い。
> 女物は胸の部分が大きいからダメだ。
Tシャツについては、嫁とトレードすることがあるが、女物の胸の部分が大きいと感じたことはない。
ただ、今回問題となっているのはワイシャツのようなので、男物と女物で形が違うような気がするが、
形が体に合っているか以前に、エリの形とか(ボタンが逆とか?)デザイン面で女物を流用できないだろうな。
>>961 > しばらく宇宙旅行に行っていて、今日、帰りました。
8月24日に地球に戻ってきた宇宙船はなかったのに、
その日に宇宙旅行から帰ってきたというのは、矛盾しているんじゃないですか?
>>961 > 野球でも「采配」という言葉を使うのかどうかは知りませんが。
「采配」という言葉の意味を見る限りは、別にサッカーだけに使われるような言葉ではなく、
野球でも他のスポーツでもスポーツ以外でも使われると思われる言葉であるが。
ていうか、「采配」という言葉は専門用語でも何でもないのだが…。
過去スレで「日本語講座」とかをしていて、「精確無比な日本語」「表現・語彙・文法、
どれを取っても正式な日本語」を使っていると言っていた人は、
スポーツの解説か何かで出てきた言葉だと、自分が知らない言葉は、全て専門用語と思い込むようだ。
>>900 8
体へのつきやすさでは、濡れていない方がいいが。
(洗いやすさでは濡れている方がいいが)
>>903 13
> でも銭湯(庭の湯)の人はあがってとか言われなかったみたい。
屋根があるから(屋内だから)だろう。
露天風呂からは上がって(中に入って)と言われたのかどうかは知らないが。
>>903 14
> 乗り物に連続搭乗してる客も強制的に休憩させろよ。
どういう状況なのか詳しくはわからないが、
通常は、乗り物が止まって、降りて、外に出てまた入って、乗って、ベルト等と確認して動き始めるわけで、
(外に出てまた入る間に乗り物が発車して1回待ちになる場合もあるし)
プールは50分間ずっと泳ぎっぱなしも可能で、そうでなくてもずっと浸かりっぱなしの人は多いが、
50分間以上乗り物に乗りっぱなし更に乗り物が動きっぱなしをすることはできない。
そういえば、ジェットコースターに乗りっぱなしの企画をどっかで聞いたような。
そうだ、鷲羽山ハイランドのギネスに挑戦というやつだ。
2人の人が2001.8.25〜27に35時間30分間,1050回乗ったらしく、「記録挑戦中には食事をとれなかったため、
最終的には主催者が健康上の理由でイベントを中断し、2人を優勝とした。」ということだったらしい。
終点でブレーキの衝撃を受けるのもジェットコースターの仕様だし、リタイヤ者の乗降のために停車時間も必要だろうけど、
要は、通常の乗降時間だけ停車するが、挑戦者は乗りっぱなしという条件なのだろうな。
それにしても、後ろ向きに乗るバックナンジャーでの挑戦がすごいな。
俺は1回で気分が悪くなって2度と乗っていない。
>>904 > いくらデジカメの解像度が向上しても絶対にフィルムカメラを抜けないのでは。
性質が異なるため、単純には比較できないが、
フィルムは塗られる感光材に写るわけで、理論上感光材の粒子数より大きな画素数を得ることはできない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%99%E7%9C%9F より、
> 35mmフィルムカメラで撮影した写真の解像度評価はまちまちである。例えば、10メガピクセルという評価がある。
10メガピクセル=1000万画素なので、今売られているデジカメで
1200万画素・1500万画素のものは35mmフィルムカメラを越えているということだろう。
ただ、性質が異なるため、写る写真の好みによってはフィルムの方がいい人もいるのだろう。
> ただし、35mmフィルムは一般消費者向けのフォーマットである。プロ向けフィルムカメラとして中判カメラ、大判カメラがある。
> これらに先の数値を単純にあてがうと、2007年現在の最新鋭デジタルカメラより優れた分解能を持つことになる。
> 具体的には、645のフィルム写真は約36メガピクセル、4×5インチは約130メガピクセルである。8×10インチは約540メガピクセルになる。
> しかし、20メガピクセルや7メガピクセルという評価もある。
色々な評価があるようで、単純には数字に換算できないが、
デジタル一眼レフでも2000万画素=20メガピクセルなので、プロ向けフィルムカメラの方が今のところは勝っているか。
質問に戻ると、将来的に15000万画素=150メガピクセル以上のデジカメが出るかも知れないで、
絶対にフィルムカメラを抜けないというわけではないだろう。(写る写真の好みによってはフィルムの方がいい人もいるとして)
>>880 > 9月は大学生休みの時期だからまだ混んでいる。
そうなんだ。
富士急は遠いので俺はなかなか行けないのだが、
他では味わえない絶叫マシンがたくさんあるから想像以上に人気なんだな。
ナガシマは名古屋から比較的近いと思うし、近鉄で難波に帰る途中だから寄りやすいが、
でも乗り物では富士急に劣るか。
豊島園は、一度プールに行ったことがあるが、+500円で乗り放題なのにプールのみにしたわけで、
俺の興味のある乗り物は1つもなかったということだが。
>>974 > 大部分の人は、和服も含めて服のことを「洋服」と言ってるよな。
言っているのを聞きませんが…。
もしかして、和服の意味を日本製の服という意味か、国内メーカーの服という意味だと勘違いしているのですか?
> サイズの特注くらいならできるだろうか?
> 服そのものを1から作ってもらうような特注もできるのだろうか。
「服そのものを1から作ってもらう」というとデザインまで自分で決めるみたいで、
その場合、素人がデザインから考えるのは難しいだろうけど、それはともかく、
学校の制服とか、ワイシャツとかでも、特別に大きいサイズや小さいサイズは、
倉庫在庫でもなく受注生産の場合もある。
その場合、サイズの特注であるが、1から(生地から)作ることにもなるかと。
>>1より
> *なおキリがないので本作11作目をもって最終スレとします。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。