横置き、SR20DET
デスビはさんで、ヘッドカバーパッキンに沿って湿ってきた。
別に、ジャブジャブ漏れてる訳じゃないから、問題ないだろうけど、気になるー。
車検早く来い。
デスビと、並んである部品で
部品名、セパレータ アッセンブリ、 ブリーザーて、キャッチタンク見たいな物?
チラシ
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 14:31:55 ID:RxxElbRd0
イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / /
| 《三ヲ`7≦ 〃
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´ ろく!
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 17:00:19 ID:sJNi6w2d0
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 15:04:32 ID:mNyuhgzM0
>>1 SRエンジンが搭載されてる車種を教えてくれ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 15:06:15 ID:/OQ9jy3aO
PS13汁ビア
RPS13
プリメーラ P10
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 10:48:07 ID:szDph5mhO
SRってタペットパッキンからのオイル漏れ激しくないか?
CAエンジンの時より明らかにゴムのヘタリが早いよ
U13 ARX
セレナ
サニー
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 10:00:58 ID:3qfJ/H4b0
>>13 CAも激しいよ
特にエンジン後方の三日月型?したゴムパッキンが。
そいやCAのタペットってRBみたいなカタチだったな
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 14:51:31 ID:9mlQKnUwO
CAってカクカクしたヘッドカバーがカッコイイな。
>>18 三日月の所からが激しい。
あそこに液体ガスケット塗っても時期漏れてくるんだがヘッドカバー止めてる13個のネジに付いてるゴムも換えるべきなのか?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 17:46:12 ID:7Bo/9RZoO
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 13:09:19 ID:p7TbYZDNO
>>21 あんがと早速取り寄せてもらうわ。
もうひとつ質問なんだが漏れの車買った時から1センチ以上オイルパン凹んでるんだが
CAと違ってSRはストレーナーとパンのクリアランスが少ないと聞いて
今心配な事がキー差し込んでイグニッションONにしたときオイルの警告灯の点滅と点滅に合わせて警告音がするだが、
エンジン付けると警告灯も音も消える。
これって正常?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 13:27:09 ID:CNBh1KEvO
全く正常ですよパンふかさ5cm以上あるから問題ないと そもそもエンジンONのとき異常がなければは良いでは
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 14:35:44 ID:p7TbYZDNO
>>23 ありがと。
そんなにクリアランスあるのか、ちょっと神経質になりすぎてた。
エンジンかけて消えるのだから普通に考えれば正常だよな。CAのはイグニッション時に点滅、音しなかったから気になってしまったんだよ
必死にカタカナ使ってpu
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 01:10:24 ID:u9Y5oYrlO
IGNでおKだったか?
28 :
CA31:
RBエンジン&S13のパーツの寄せ集めのセフィーロ海苔が通りますよ。
RB20→RB25にスワップしたが、SRすればヨカタカモ…
…あのパイピングのせいでプラグ交換マンドクサス…
インタークーラーの配管がキモイ!
SRウラヤマシス…