1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 21:05:35 ID:Dsotoxnm0
■質問に際して…
※ 車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、あらかじめ車種名・年式・
走行距離・改造点等の情報の提示をお願いします。
※ 質問に回答がないからと言って、数分おきに同じ質問や催促を連投するようなことは
しないでください。 回答を出せる有識者が常にこのスレにいるとは限らないので回答の頻繁な
催促は避け、少なくとも1日は待つようにして下さい。
※ 異音などのトラブルはケースバイケースです。まず発生源を特定してから質問しましょう。
前の方、後ろの方、床下からなどはNGです。またディーラー等へ行くことも解決への早道です。
※ マルチレス(複数のスレで同じ質問をする事)は非常に嫌われますのでおやめ下さい。スレを
移動する場合は必ず移動する旨を伝えた後にしてください。
※ アンケート形式の質問(○○ってどう思います?)はご遠慮下さい。
※ 「○○は自分でも出来ますか?」という質問は避けた方が無難です。誰もあなたのスキル
(技術や知識のレベル)を知らないので回答のしようがありません。「自分で出来るかどうか
分からない人が自分で出来るわけ無い」というのがこのスレの見解のようです。
※ 「○○してしまいましたが車が壊れてしまったでしょうか?」も非常に回答しにくい質問です。
「○○した事によって△△の症状が出ている」という情報を必ず付記して下さい。とは言え、
本当に壊れたかどうかは実際に車をを見ないと判断できない場合が多いので、最終的には
あなた自身かプロ(ディーラー等)が判断する事になります。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 21:07:02 ID:Dsotoxnm0
■回答者の方々へ…
※ 質問者が車(or 免許 or ネット or 人生)の初心者である可能性があります。どんなにアフォな
質問があったとしても決して煽ったりせず分かりやすく丁寧に回答してあげて下さい。
※ まじめなスレですので嘘とネタレスは禁止です。不確定やあやふやな情報はその旨記入して下さい。
※ 荒らしと感じたら決して反応しないで下さい。荒らしにレスすることは、まさに相手の思う壺です。
※ お礼レスの催促をしないで下さい。質問者からお礼が無くても誰かがあなたに感謝しているはずです。
■その他注意事項
--------------------------------------------------------------
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
車のタイヤがパンクした。どうすればいい?誰か助けて‥
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
嵐ぢゃないです。本当にパンクしたなんです・・
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
ありがとう。JAFには入っていない。けどスペアタイヤはある。けど工具が十字レンチとパンダジャッキしかない。。
---------------------------------------------------------------
このようなレス、又はコレに類するレスはこのスレに
出没する荒らしです。見かけても反応しないで下さい。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 21:07:51 ID:Dsotoxnm0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 21:08:38 ID:Dsotoxnm0
昔のBMW7や、その他昔のドイツ車、ロールスロイス、ベントレーなどで
リアだけ一目で分かるほどネガキャンなんだけど
大型車でタイヤがワイドなほどで。
何でリアだけネガキャンなの?
+*+*+*+ このスレは未稼働です +*+*+*+
>>6 先に前スレを使い切って下さい。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 19:36:30 ID:1xWJitYj0
前スレ終わったようなのでage
>>998 かなり浮くって、2500円の差だけだよ。
違いは最初の5000円”も”半額になるだけだから。
>>10 差額が懐に入る訳じゃないけど浮くものは浮かしたいとは思う訳で。
5000円1回なら2500円だけでも、月に6万乗るとして3万だからなぁ
>>10 いやいや、それが本当なら、大きな割引ですよ
タクシー業界を震撼させる!ってヤツです
あのMKタクシーでも、遠距離割引は、5000円超過分を3割引だし
で、どこの運輸局がそれを認可したのか知りたいのよ
その、たまに見かける個人タクシーってどこの地域?
雨の日傘をさして屋根がないところで車に乗るとき、
どうすれば濡れるのを抑えられますか?
>>13 傘をさしている状態で、濡れても良い何かをはおる(トランクから取り出すとか
で傘を畳んで車内に入ってはおった物を脱ぐってやってるよ
ATフィールドが使えるならそっちでも可
屋根付きガレージ建てれ
>>12 ひょっとして疑ってます??
地域は関西です。
サービスに運輸局の認可なんて必要なんですか?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 20:39:52 ID:Or7J9844O
ズバリ自分は極貧なんだが3年かけて50万の貯金を作った。
子供も産まれるし、家族三人で乗れる車を買おうと思うが、カッコとか気にしないので50万で買える車でオススメを教えて下さい。
>>17 中古車情報誌を買って手頃な軽乗用車を探せ。
買った後の維持費を考えて軽自動車を薦める。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 20:50:57 ID:9Phkk1J40
エスクード
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 20:57:03 ID:POi6Ui1O0
>>16 タクシー料金は認可が必要。
必要以上のダンピングに発展して安全性に問題が出たら困るので。
>>16 ありがと!
近畿運輸局だーね
疑ってるっていうかにわかに信じがたいのは確かかな
だって初乗り分も半額なんでしょ、メーターが5000円超えたとたんに2500円になるなんて凄いじゃん!
>>17 50万の捻出に3年かかった人が今後の維持費を出せるのだろうか?
無理ぽ。子供も産まれるんでしょ?
養育費の分は別に溜めてる、んならいいけど……。
>>17 50万を丸々購入費用に使えるならそこそこの中古車を手に入れられるよ。
家族で使えて維持費が安い事を考えれば、ワゴンRやムーブ辺りが室内が広めで良いと思う。
AT車を買うなら4ATやCVTにしとけ。古い軽だと3ATがあるから注意しろ。
>>23 >>17と同意見だが、30万後半くらいのやつを狙って、
残りを少しでも維持費やら何やらに回すと言うのもいいかと。
ノンターボのワゴンRやムーヴなら、上手くいけば40万出せばみっともなくない物が買えるはず。
現在の最低地上高が150mmだと仮定します。
そして、現在装着しているタイヤと比べ、直径が
15mm大きいタイヤに交換したとします。
そしたら、単純に車高が15mm上がる、つまり
最低地上高が165mmになるのでしょうか?
>>26 直径が15o大きくなるなら半径は7.5o大きくなるでしょ?
後は分かるよね
今日みたいな車内湿度高くて気温低い日は、窓が結露しすぎて視界悪くて事故りそう
何か良い予防策はない?
さんざん既出だと思うが
・ガラスを綺麗にしておく
・エアコンを入れる(できれば室温設定は高めに)
・外気導入
>>28 あなたのような神経質は運転しない事が予防策。
常人は当たり前のようにデフロスター。
31 :
26:2008/04/11(金) 00:09:33 ID:Na/7DrtX0
>>27 レスありがとうございます。
半径は7.5mm大きくなる事になりますね。
と言う事は、車高は7.5mm上がる事に
なるのですか?
いまいち、なぜかよく分からないです。
>>30 デフロスターつけて5分ぐらい走っても、
フロントガラス下部中央あたりがクリアになるだけでほとんど無意味なんだけど、
これは不調と考えた方がいいかな?
>>32 デフロスターのみに設定して
エアコンONにして
温風にして
風量MAXにして
これでもダメなら拭け
うぃっす!
>>31 タイヤの中心に車軸が来るんだから、
車軸が上がる分だけ最低地上高が上がると考えれば、
タイヤの大きさを変えたら半径分になるのは当然だと思うんだが…
まぁ実際にはタイヤのたわみがあるから計算通りには行かないと思うけど。
>>32 油膜とか埃とか付いているとデフロスタだけだとやっぱり曇るよ。
エアコン付けるのが吉。
>>31 4輪とも7.5mmの木片に載せてみればいいんジャマイカ???
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 00:42:06 ID:GBiwy8h8O
ナンバープレートが緑色の車(タクシー、バス、など)トラックは、白も緑もある。緑色は、何?
>>37 事業用自動車に交付されるナンバープレート(軽4輪は黒字に黄文字)
事業用自動車以外で運送業を行ってはいけない
40 :
↑:2008/04/11(金) 00:54:13 ID:WrmPTJvl0
黒地のミス
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:01:29 ID:GBiwy8h8O
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 01:02:30 ID:AirHdlC00
純正のTVチューナーの出力RCAにリアモニターのコードを繋げても映りません。
リアモニターは正常です。(確認済み)
出力RCAが生きているか死んでいるのかを確認する方法ってありませんか?
>>41 普通、白と緑色な訳だが。
下地か文字か質問をはっきりさせろ。
予想でいちいち答える気ないし。
>41
文盲?
ああ、解析に5分かかったわw
運搬する車という前提なんだな
人運ぶのは緑なのに
トラックは物運んでいるのに白地も緑地もあるのなんで?
と聞いてるんだな
っつたく小学生でももう少しまともな文章かくだろよw
>>45 携帯厨に何を言ってもムダ。
どうせ日ごろからあんな雑駁な言葉で会話してるんだろう。
6行もレスしたら「長文ウザイ」とか言い出すぞ。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 03:47:53 ID:+7cDz7PB0
さっき山道運転しててさ、追い越し車線がきたわけ。
前に遅い車と早い車と居て、負けず嫌いだから早い車すら抜かそうとしたの。
勢い欲アクセル踏んだ後、頭が真っ白になって目の前も真っ白になって
気絶しそうだったんだけど、危なかったのかな?
それが「ゼロの領域」ってヤツさ
>>42 出力RCAが生きてる死んでる以前に接続する端子を間違えてる。
バックカメラを接続するのは外部入力などの入力側のRCA端子。
出力RCAは後部座席用などのモニター増設用
スピードの向こう側へ行く一歩手前だな
惜しいな、そこからもっとアクセルを踏み込めば向こう側を見れたというのに・・・
>>47 その山道に雪が降ってたなら「ホワイトアウト」
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 09:34:12 ID:2+htwaGx0
___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 10:24:44 ID:uhg9SzUUO
欲しい車が3年後に出るのですが今乗っている車が
14年目で走行距離約12万キロです。
とても3年も乗れると思いません
残念な事に現在市販されている車で特に乗りたい車がありません。
これから3年間今の車を乗り続けるかもしくはリースで3年間乗るか悩んでます。
どちらがいいですかね?
>>54 まずその欲しい車とやらは本当に3年後に出るの?
何故3年先の販売情報を持ってるの?ソースは?
それといまの車は何?14年12万キロなら多分あと3年は余裕で走るはず。
きちんと手入れをしていればね。
壊れて自走不可になってから考えればいいんじゃないかな?
リースにしろ中古にしろ新車と違って1日2日あれば車は手元に来るんだし。
>>54 今の車にあと5年乗る。
大丈夫。20年20マソキロ適切なメンテが有ればでもちゃんと走る。
現にタクシーなどは20マソ超え走るわけだし、中古日本車は海外で「壊れない」
「性能が良い」と言うことで大絶賛。何マソ`でも、何年でも走っている。
ただし、今度は「思い入れ」が入ってしまいいざ買い換えの時につらくなると言う
諸刃の剣。素人にはお勧めできない!?
俺なら今乗ってる車に乗り続ける
致命的な故障以外なら修理費もそうかからないし
車なんて直しながら乗ればもっと乗れる
現在の市販車で欲しいクルマがないってくらいのエンスーなら
今のクルマはしっかりメンテしてると思うし、
マイナーなクルマじゃなけりゃパーツもあるんで乗り続けた方がいいんじゃね
10年/10万キロ超えたら運に左右される部分も大きいけど
今のクルマと3年後に出るらしい欲しいクルマを教えてもらえれば
乗り換え候補も挙げられるんだが
>>54 条件次第ではリースより買い取りの方が得だよ
3年後の残価を考えて買えば、月々の負担は安い
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 10:51:18 ID:uhg9SzUUO
>>55 >>56 >>57 >>58 ありがとうございます。
しっかりメンテして今の車を3年間乗り続けたいと思います。
今乗ってる車は、セリカST202です。
欲しい車は、トヨタとスバルが共同開発しているコンパクトスポーツです。
出るかも分からないのですが発売を楽しみにしてます。
>>60 もうひとつショックなことを教えておく。
最 近 の 新 車 は ガ チ で 壊 れ や す い 。
徹底したコストダウンなどによりクゥオリティーが下がっている(意図的に下げている)
のは間違いないらしい。
>>54 あ、多分やっているだろうけれどタイベルは換えろよ。
(タイミングチェーンは除く)
>>61 主要部品までコストダウンして壊れやすくしているのはトヨタくらいだろ。
>>63 そうとも限らないぞ。 この間日産の新型スポーツ弄っている香具師を
手伝ったがフォグランプバルブ交換するだけで前足上げてタイヤ外さないと
出来ないという恐ろしいほどの整備性の悪さ。 全体的に整備性や耐久性は
低下している傾向がだんだん強くなってきていると思う。
それと社会問題な話だが、使い捨て派遣でラインチームをインスタントにつくって
やっつけで生産しているのだからいやが上にも品質は下がる。
現に近年のリコール発生率、工場産業事故発生率の高さは異常だ。
バブル期〜バブル崩壊直後くらいまでの
車のクオリティは信用するようにしている俺
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 13:27:46 ID:+7cDz7PB0
>>51 雪はさすがに降ってないけど、雨はふってた。
視界はかなり悪くて、隣にいた父もアクセル踏んだ私にびびってた。
怖がらせてごめんなさい。
>>52 供養ありがとう。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 14:10:40 ID:+7cDz7PB0
ワイパーのゴムの交換って素人でも簡単ですか?
説明書とかついてればできると思うんですが・・・。
ゴムは何センチを買えばいいんでしょうか、ダイハツのMAXです。
>>68 ○○はカンタンですか?
○○は自分でできますか?
って質問するオツムの人には不可能です
っていうのは中国4023年前から言われているFA
>>60 ST20x系って登場から14年になるんだな…俺も年取ったワケだ
まだ現役で走ってるのを見かけるし、維持も比較的楽な方だろう
ヨタxスバルのスポーツは250万前後になるらしいけど、
信号待ちでエンジン止まるハイブリッド・フラット4だったら泣けるな
その価格帯で今売ってるクルマならレガシィB4の2.0Rとかどうだろ
ノンターボDOHCなEJ20で190ps/7100rpmを絞り出すあたり
ST202の3S-GEに近い感じで、トルクはより実用的だし
>>68 ゴムもブレードも簡単
交換方法はだいたいパッケージに書いてある
サイズは取説の後ろ嫁
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 15:30:55 ID:+7cDz7PB0
>>69 なんで?なんでなんで?
>>70 中国の歴史って凄いですね。
>>72 取扱説明書ありません。どっかいきました。
>>73 ショップにサイズ表があるから、それ見ればよろし
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 16:03:15 ID:XWUyA7inO
>>73 カー用品店に行けば車種別の対応表が置いてある
定規をあてろよ
ボルトナットで固定されているエンジン補器類よりも
運と力まかせなとこがあるブレード交換の方が
ぶっちゃけ難しいと考える俺ガイル
パーツ屋でボンネットヒンジ買おうと思うんですけど、こういうのってボルトも付いてくるんですか?
メールで注文するから良く分からなくて。
別に付いてようが付いてまいが前のやつ使うからどちらでも良いんですけど。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 17:59:52 ID:+7cDz7PB0
>>74-75 どうもありがとう。オートマックスとかいったら
店員さん教えてくれるかな?ちょっといってくる。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 18:18:16 ID:AyV4y/PQO
>>79 わざわざ聞かなくても、ゴム売場に対応表があって、
平成○年式このサイズですよ〜と書いてある
81 :
26:2008/04/11(金) 18:37:58 ID:Na/7DrtX0
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 19:12:46 ID:k0kWPiaA0
>>64 フォグランプバルブ交換するのにその程度の手間が掛かるのはごくごく普通です
バンパー脱着が不要なだけましです。
つかジャッキアップも無しでバンパー裏に手を伸ばせばすぐ交換できる状態だと簡単に盗まれちゃうけど?。
まぁでも今時の車の整備性の悪さはしょうがないですなぁ。
整備性が良いって事はそれだけ余分なスペースがあるって事なので。
わからなければ、店員さんに聞けば教えてくれる。
自分の車の車種と年式を伝えれば、探してくれるよ。
84 :
83:2008/04/11(金) 19:24:18 ID:l9P6m87X0
塗装の質問ですが
下塗りのときにできたムラとかは
本塗りのときに影響ありますか?
>>85 しつこい! 影響あるって何回言われれば分かるんだ?
下塗りで、いや下地処理の段階で仕上がりに差が出るよ
と塗装屋さんの俺が言っとく
素人が車の塗装なんてするもんじゃないよ
そういうのはプロに任せた方が絶対いい
素人が塗っても耐久性悪くて数年で駄目になるよ
ドラムブレーキのシリンダー磨くときって、←→方向に磨くの? ↑方向に磨くの?
↓
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 21:32:52 ID:WgpvvgkW0
>>85 本塗りを綺麗にするための下塗りなのに、下塗りが汚かったらカバーできるわけないだろバカか?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 21:33:17 ID:p0sKRiqp0
質問と言うより疑問なんだけど、以前y32グロリア グランツーリスモアルティマタイプXを
乗っていてさ、その車にどう考えても空気抵抗が増すだけの巨大なハーフ
スポイラー付けていてさ、取り付け方法がタッピングビスで5本留めてたんだけど
サーキットで180キロ以上出したり高速で、ふわわ`出したりしたんだけど
外れなかったんだ、そのときは当たり前に思っていたけど今冷静になって
考えてみれば、よく外れなかったなと思うんだよね。
別に仮付けをしっかりした訳でもなく両面テープも張ってた訳でもないんだけど。
書いている内に思い出したけどリアのハーフもタッピング5本だけだったんだよね。
これも両面を使っていたわけではなし。 こんなもんなのか?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 21:37:54 ID:QdFRxqiwO
ハンドルどちらかにいっぱいにきって戻して真っすぐ進もうとすると足回りでピンって音がするんだが何かわかる人います?感じとしてはバネをのばして戻したような音
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 21:47:10 ID:p0sKRiqp0
>>91 バネの収まりが悪いんじゃない? 俺がバネ切って入れてたときそんな音してたよ。
ワタナベっていうメーカーのホイールって4本でいくらくらいなんでしょうか‥。
私の車18インチなんです…
5万くらいってのははかるんですけどねぇ。
1本の価格ですよね?
>>96 新品なら1本の価格。中古なら4本の価格。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 23:07:13 ID:QdFRxqiwO
>>92 バネってなんのことですか?ちなみに92さんがいってるのだったら走っても大丈夫?それともみてもらったほうがいいんですかね?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 23:34:04 ID:XWUyA7inO
>>98今回のことに限らず、何か異常があった時にみてもらうあてと時間があるならみてもらったほうがいいだろ。
>>98 バネはホイールハウス内にある渦巻状のスプリングのこと。
あんまり気になるようだったらディーラーなり整備工場になり相談した方がよろし。
今1500-2000ccくらいのハッチバックを中古で探していて、
希望はプロジェクターヘッドライト、5ATもしくはCVT、メーターパネルがセンターでない、インテリア重視
あたりで
ティーダとアクセラあたりかな、と思っているのですが他に該当する車種はありますでしょうか。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 05:13:01 ID:ABWaL+3bO
BMWの1シリーズがおすすめ
車のボディにコーティングをしようかと考えているのですが、
ディーラーに頼むのと、それ以外の業者に頼むのでは
どちらが信用できますか?
また、料金的な違いはどの程度あるものなのでしょうか?
回答宜しくお願いします。
>>104 信用といってもいろいろある
手抜き度 Dらのほうが信頼あるかも
出来上り度 そればっかりやってる業者ならそっちのほうが上手いかも
アフター Dらかねぇ、、、
ぶっちゃけ
コーティングといっても薬剤塗りたくるだけなんで
地元の数社で安いとこいきゃいいだろ
Dといっても下請けがやってるだけ
下請け業者に直接たのめば
間接マージンのぶん安くできる
>>101 「インテリア重視で」
そんな、わけのわからない基準、設けられてもな・・・
スズキのSX4でどうよ
>>101 アクセラはインテリアのデザインはがんばってると思うけど、素材の質感はイマイチかも。
まあ触らなきゃいいんだけども。
オーリスなんかは独特のインテリアだから好みにあえばいいんじゃないかな。
あと、高価になりますが、そのクラスのハッチバックでインテリアを重視するなら、ヨーロッパ車いいですよ。
アウディのA3とか高いけどインテリアは素敵です。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 12:14:29 ID:6120H33oO
日産のアラウンドビューとトヨタのパーキングアシストって、どっちが使い易いの?
>>109 人によるだろ
どっちも必要ない人が世の中にはかなりいるし
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 12:59:27 ID:WyPUEWHjO
繁華街などにある有人パーキングで、3ナンバー車は料金を割高に設定しているところをたまに見かけます。
でも駐車スペースは皆同じだったりします。
どういった理由で割高になっているのでしょうか?
たまたまそのパーキングが、おかしな料金設定だっただけですか?
お願いします。
H7式 TOYOTAカローラ E-AE100です。
お約束のように走ってると異音がフロント右足回り付近からします。
ブレーキパッドの消耗だと思って、イエローハットで交換依頼しました。
結果「これはディスクにも傷がついてるのでディスク研磨もしてもらった
時に一緒に変えた方がいいですよ。パッドも少ないですがしばらくだった
ら問題ないです。」って事で確認したら5mmくらいありました。
コレが先週です。
しばらくは異音もなくなったんですが、また異音が、、すこしずつ大きく
なってきました。
原因と考えられるのは、パッドの確認した時に簡単に掃除したから異音
がなくなったと思うのですが、これから2〜3日おきにパッド周りを掃除する
のは現実的ではありません。
早くディーラーに持って行けばいいのですが、車検あと3ヶ月で継続乗車
するかどうか今迷ってる状況です。
なんとかしたいんですが、、アドバイスお願いします。
BMWの325iに乗ってます
平成6年式の古い奴(CB25)なんですけど、鍵が閉まらなくなってしまいました
これはどこが故障しているのでしょうか?
ドアの内側の鍵は押し込めず、ドアの外から鍵を使っても、鍵は回るが反応はなく・・・
>>112 ブレーキパッドの残り5mmって交換の目安。
パッドの中に小さな針が仕込んであって、摩耗が進むとその針がブレーキディスクを引っかいて
キーキー音がするように作られている(高級車だと別の方法で知らせることもあるが)。
事故してからじゃ遅いんだよ。
>>115 ありがとうございます。
その針が原因だとペダル踏んだ時に激しい音がすると思うんです。
通常走行時に異音発生、ブレーキペダルを踏むと音消失でも
やはり、その針が原因ですか?
>>112>>116 どう見てもパット摩耗限界の初期症状
どれくらいの残厚で異音を立てるかは車種にもよるが、この音がしたのなら
もう限界と言うこと。 で、初期の頃は金属片がディスクに当たったり当たらな
かったりを気まぐれに繰り返すのが特徴。これがさらに摩耗すると
連続的に異音を立てることになる。
サッサと交換汁!!
はい!!あざーっす!
>連続的に異音を立てることになる。 ←今ここ
明日から自転車で行動します。
車検を通す事になったら、ディーラーに持っていって交換します。
ディーラーまで30kmくらい大丈夫ですよね?
>>118 過激に走らなければ大丈夫だろ。 ホントに駄目になる前に
わざと耳障りな音を立てるようにしてあるわけだから。
チラ裏)去年の座間大凧祭りに行ったときの事よ。
座架依橋手前の街中でスッテプDQNが停まっていたわけ、
で、そのウテシと思われるオヤジが途方に暮れ、パッセンジャーと思われる
オバハンがへったんこにすり減ったブレーキパット拾って同じく「どうしましょ」
な顔しているワケよ。 ブレーキパット吹っ飛ぶまでシカトプレイって
「どんだけぇ〜」wwww。 おれ、心中で嗤いながらクールにバイクでスルー。
大体大凧に車で行く段階で痛すぎ。 サンドラ恐るべし。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 16:52:51 ID:9mSgyXil0
ブレーキパッドで思い出したチラ裏
俺がバイク屋さんでバイトしてた時のこと
その兄ちゃんはどうやら自分でパッド交換を試みたんだな
だがしかしピストンを戻す知識がなかったようで
パッド片側だけつけた状態で来店したわけだ
まあ、それでもリアだったので踏まないようにくればいいものを
踏んじゃったんだねぇ
ピストンはものの見事に削れて
ディスクにヤスリのようにへばりついていたとさ
ワコーズの耐熱グリス(スレッドコンパウンド:茶色のやつ)って
ブレーキパッドとピストンの当たりの部分に使っても大丈夫ですか?
箱の文言を見ると使えそうな感じもしますが・・・
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 18:14:43 ID:FRtuI6o40
>>121 ワコーズに直接問い合わせすれば絶対安心
>>112 もう見てないかもだけど
掃除してしばらく音が消えるような状態なら、パッド交換と合わせてキャリパーオーバーホールもしておいた方が良いかも。
>>114 リンクの何処かが曲がってしまったか外れてしまったか折れてしまったか辺りかと。
>>121 スレッドコンパウンドってネジが焼き付き起こさないようにする物だから
付けても問題ないと思うけど、なんの効果も無いんじゃない?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 19:21:23 ID:+szqX0k1O
外の前に付けてる青いライトはなんの為なんですか?
日中の視認性向上という名目のカッコつけ
バイトの収入が10万しかないんですが新車をローンで買うとしたら
月いくらくらいローンで取られますか?
5万X12ヶ月X3年とかでも買えますか?
もしそういったサイトとかスレがあったら教えてください。
デイライト
バイクやトラックが昼間でもライトオンしているように
安全の為、対向車に自分の存在をアピールするもの
フォグをデイライトのように使ってる人も多いが
デイライトは照らすのが目的ではないので
青色で明る過ぎないようになってる
>>127 学生?フリーター?
悪い事言わないから金が無いのに新車買うようなバカな真似はよしなさい
それフォグランプ、霧が濃い時に他車に自車の存在を知らせる為に点灯する
黄色が一番視認性がいい(霧は白いため)
DQNは青にして光量上げたりしてヘッドライトの変わりに使う(2m先ぐらいを照らす為意味がない)
あと光量+光軸を上げて前車を攻撃したりするから注意
>>127 収入に対して高額な返済はローン会社が認めないよ
焦げ付くに決まってるから
あなたの場合月1万×60ヶ月の返済で50万借りるのが精一杯
>>127 高卒か?生活費は無しで車だけで考える
結論…新車は買える
けどナンバー取得しないのが条件な
134 :
127:2008/04/12(土) 20:21:04 ID:x7KLD2gm0
借りれませんか ありがとうございます。
50万円までの中古車探してみます。
新車が欲しいというよりは新車の方が長く乗れるからお得かなと思っただけです。
安い中古車で長く乗れれば問題ないのですが。
最近の軽自動車中古車も高いので。
免許取り立てだとぶつけるだろうし、長く乗ろうとしても難しいかも。
車が\0だとしても、維持費がかかることをお忘れ無く。
>>134 つか真面目,維持費の事は考えてるか?
バイト代=維持費な訳無いよな…
原付で我慢しろ
一応 税金とガソリンと駐車場代と車検代くらいは考えてます。
それは貯金でなんとかなるんですが。
大体 5万円くらいのローンを考えてました。
>>138 金無くても最低でも対人・対物・同乗者は無制限で付けろ
泣くのはお前だ
わかりました。保険料見積もってきます
5万でした。高いですね。
144 :
104:2008/04/12(土) 22:15:54 ID:1Yxbc1Pe0
>>143 新規で5万円は安いですね。
って思ったが、軽だとそんなものか。
>>145 ですよねー
21歳未満でスポ車乗ってたらとんでもない保険料になって涙目だったあの頃
保険って2年ですよね。なら我慢します。
>>148 任意保険は1年契約が基本
複数年契約できる任意保険ってあったっけ?
自賠責(強制保険)は、基本的に車検毎の契約
ありがとうです。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 23:42:22 ID:4x6OJBk/O
車買うと初回の無料点検ってあるじゃないですか?これってどれくらい時間かかります?
点検してる所を実際に見るんでしょうか?
>>151 新車1ヶ月点検なら、大体30分から1時間程度
新車6ヶ月でも、2時間もかからないで終わるくらい
ついでにオイル交換などを頼んでも、同じくらいで終わるかな
>>138 なんか変だぞ? 維持費を現在の貯金から出して、
車体は今後の収入からローンなのか? 逆だろうそれ。
それじゃまともな計算は出来ないだろ。
収入が月十万だと維持費(ガス・駐車場・整備・保険)で
ギリギリ以下なので、今ある貯金だけで買える車を探せ。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 02:26:08 ID:1/v+eapq0
>>104 どっちもどっち、まぁわけのワカラン専門業者<<<<ディーラー<<信頼できる専門業者、って感じかと。
ちなみに、コーティングで重要なのは下地作りとコーティング後のメンテナンス。
どんなに長持ちするコーティングでも数年メンテナンスしないとボロボロ。
持ちのあまり長くないコーティングでもちゃんとメンテナンスした方がはるかにマシ。
それを考えるとディーラーの5年保障コーティング(毎年のメンテナンス付き)ってのは結構良い感じだったり。
近頃のディーラーコーティングは下請けのコーティング屋に出すか自前の板金塗装工場でやるか、って感じ。
大昔はディーラー営業がテキト〜に薬剤塗るだけ、ってのもあったらしいけどそれは過去の話。
いまだにその話を引きずってる人がいたりするけどね....
ちなみに、ディーラーから下請けに出す場合中間マージン取られるけど「業者価格」になって下請けに払うお金は安くなる。
直接下請けに出すのと値段変わらなかったり逆に安くなる場合もあるので注意。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 02:29:28 ID:1/v+eapq0
>>111 3ナンバー車が高級車だった頃の名残。
もしくは一部5ナンバーのみOKの駐車スペースがあったとか。
まぁ気に食わないのならその駐車場を使わなければ良いだけ。
どのような料金設定にしようとそれは駐車場オーナーの自由です。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 02:32:45 ID:1/v+eapq0
>>121 OK、パッドグリスとして使えます。
スレッドコンパウンド持ってるのならわざわざパッドグリスを買わなくて良い。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 02:43:58 ID:1/v+eapq0
>>127 こちらで相談を
【オートローン】モナーの車ローン相談所Part12
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1206070419/ ぶっちゃけ、その10万を全て車につぎ込めるのなら余裕で維持できる。
月3万の60回払いとかなら新車の軽自動車なら余裕で買える。
保険は軽自動車で車両無しだと全年齢新規でもそこそこ安い。
4ナンバー軽だとかなり安くいけるので若い人だとかなりオススメ、車両自体の価格もかなり安いし。
中古の軽はかなり割高だから長く乗る&距離も走る、ってなら新車をオススメ。
中古の軽を買うぐらいなら前モデルのマーチとかの方が安くつくのでこっちの方が良いかと。
ローンはたぶん保証人が必要かと。
親にでもなってもらえばOK。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 03:20:58 ID:1/v+eapq0
若者でどうしても車が必要、ってならミラ、アルト、ミニカ等のバンのMT車をオススメしとく。
新車でもコミコミ70万で購入可能。車両無しの全年齢新規でも年10万な自動車保険。
上手くMT車を乗りこなすと燃費はすごく良い。
タイヤ、バッテリー等の消耗品もメチャ安。
リアシートを畳むと広大なラゲッジスペース、道具としては最強。
軽く小さい小回りの聞く車体と貨物車なので固めの足回り、それにMTを組み合わせるとキビキビを小気味よく走れて意外と楽しい。
収入に余裕が出て新しい車が欲しくなった時も意外とリセールは良い。
田舎のおばちゃんの足車としての需要がかなりあるのでコンパクト車よりもかなり期待できる。
160 :
R35:2008/04/13(日) 03:34:50 ID:xDzFQ/nfO
ホ〇ダディーラーに勤めている友人に、愛車の修理を頼み、預けてたらディーラーの駐車場でナビの盗難にあいました。
友人なので、あまり強く言えません。
どーするべきでしょうか?
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 03:45:27 ID:1/v+eapq0
>>160 ディーラーに盗難の責任があるのなら賠償してもらえば良い。
車両の保管状態等問題が無ければ....
まぁ訴える事はできるけど賠償してくれるかどうかは別問題。
ま、泣き寝入りでしょうね。
運が悪かった、と諦めるしかないでしょ。
ディーラーに預けている最中に東南ならディーラーの責任だな。
盗難の責任は君の友人が被るわけじゃないんだし、言うこときっちり言った方がいいよ。
163 :
R35:2008/04/13(日) 04:16:38 ID:xDzFQ/nfO
ありがとうございます。
ナビと割られたガラスは新しいのを付けてもらえますが、HDDのデータはもちろんないですし、ナビや車内に住所など個人情報が入ってたので不安が残ります。
なんと言っても気持ちが悪いですし・・・
買ってまだ半年経ってないのですが、車ごと替えて貰う事も可能だと思いますか?
おおおおーーーっと!
段々大きく出てきましたよ!
春になると様々なものが出てくるねぇ( ,_ノ` )y━・~~~
>>163 厳密に言えばデラで盗難にあってもデラに落ち度がない限り保証する義務はないのよ。
鍵開けっぱなしとか門の外に停めてたとかね。
今回ナビとガラスを付け替えてくれるってのは凄くラッキーだよ。
自分の保険で治せと言ってくるデラも少なくないから。
>>ナビや車内に住所など個人情報が入ってたので不安が残ります。
この辺はもう警察の仕事。
>>なんと言っても気持ちが悪いですし・・・
>>買ってまだ半年経ってないのですが、車ごと替えて貰う事も可能だと思いますか?
不可能。話が飛躍しすぎ。
納車前の事故ならまだしも半年も乗られた中古車を新車(別の車)に交換するわけがない。
きつい言い方だけど気にいらないなら売り飛ばして乗り換えるしかない。
それ以上デラにあれこれ要求するのはデラが可哀相だ。
デラも被害者なのをお忘れなく。
質問させてください。
新車購入で久しぶりのMT車の運転を楽しんでいるところですが、
どうしてもエンストが多くなってしまっています。
頻繁にエンストしてると、どこかにダメージがありますか?
>>163 もしかして、ガラスとナビの新調費用って、その友人が自腹切ってたりしないか?
169 :
R35:2008/04/13(日) 07:33:42 ID:xDzFQ/nfO
ディーラーも当然盗難保険に入ってるので、費用等は全部保険金が出ると言ってました。
ただ怒ってるお客さんが居て、大変みたいです。
ナビを盗る時に付いた車内の小傷まで直してとは言い難いので
買い取ってもらって、新しく買換える事にしようか思います。
ありがとうございました。
>>169 なんか、情報が小出しだな
「どーするべきでしょうか?」と聞いといて
「ナビと割られたガラスは新しいのを付けてもらえますが」と
実はもうデラと話がついてたりするし
「怒ってるお客さんが居て」って事はあなただけじゃなく
デラが大量盗難にあったって話みたいだが
それなら友人がどうこう言う話は全然関係ないじゃん
挙げ句に新車に替えてくれないなら買い取れって、十分クレーマーじゃないか?
>>167 ECUが原因でエンストすることがあるらしいです
D持ち込みで燃調書き換えると直ります
カタログ燃費重視のヨタ車と系列のダイハツに多いトラブルですが
三菱の直噴なら…持病です
失礼
MTに慣れずエンストが多いので機械的にダメージがあるか
という質問でしたね。カン違いしてしまいました
エンストは設計上想定された用途内なので
機械的にガタがきている古い車でなければ特に問題ないです
長い半クラや不要な高回転には気をつけた上で
走行距離3000`以内でオイル交換してあげて下さい
173 :
R35:2008/04/13(日) 08:19:16 ID:xDzFQ/nfO
説明不足でした。
ディーラー近くの社外に借りてある駐車場で試乗車も含めて8台ナビや中の物が盗られたそうです。
>>173 その話はもう終わりましたので結構です。
↓↓↓ 次の質問どうぞ ↓↓↓
>>173 おまいさんが誰かに物借りてた(預かってたでも可)とするわな
おまいさんが留守の間に空き巣が入ってそれ盗まれたんだよ
おまいさん、それ弁償すんの? って話だ
すまん、、、orz
後出しが多すぎる
最初のレスだとナビの保証すらないように思わせる
>>167 エンスト自体はそれほど有害ではないが、
そんな運転だとノッキング(低速でギアが高すぎるのを、
無理やりアクセル踏んで走ってエンジンをカリカリ言わせる)
なんかも頻発させてるんじゃ内科居。それはかなり有害だから、
正しいギアの選択とアクセル開度とクラッチのつなぎ方を早く習得するように。
>>169 「車内の小傷まで直して」は言い難いのに、
車を買い取れというのは言い易いというのは不思議なのだが、
その車内の小傷がどの程度のなのかわからないが、
盗難という行為に伴って付いた傷なら保険で下りる可能性もあるので、
保険が適用されるか、言うだけ言ってみた方がいいのじゃないか?
自分で調べてたのですが、今いちわからないので相談させて下さい。
軽自動車が壊れてしまい、修理代が高くて手が出せなかったので
道路(田んぼの間にあって駐車禁止ではない)に3か月程停めていました。
ここ1ヶ月で、ガラスを割られて車検証とリサイクル券を盗られ、
違う日にバッテリーを盗られ、また違う日にナンバーを盗られました。
ナンバーは一昨日までありました。
修理代が高いので廃車にするつもりなんですが、警察に盗難届けを出す必要はありますか?
また、廃車にするには車検証とリサイクル券の再発行が必要みたいですが
どういった順序でやればいいんでしょうか。
お金がないので、書類関係は自分でやるつもりです。
警察→再発行→処分でしょうか?
また、警察に盗難届けを出したら、すぐに車を移動させなければいけないでしょうか。
16日が給料日なので、それまで移動させる事が出来ないんです。
お恥ずかしい話ですがレッカー代もなくて…
長くなりましたが、よろしくお願いします
>>180 道路に3ヶ月置きっぱなし:車庫法違反
書類盗難:車の管理状態に問題アリ
廃車:車検証再発行とリサイクル料で可能
金が無い:知るか
つーか、お前バカだろ?
>>180 ぶっちゃけ自分の土地じゃないのなら
立派な不法投棄w
そこが私の土地なら持ち主と相談
公の管理地なら管理者(市町村か県だと思う)と交渉
どっちかてと悪用される恐れがあるので
届出はしたほうがいいと思うぞ
それも今すぐにでも
不法占拠に関して多少小言を言われるかもしれんが
いきなりタイーホとかされんだろうから反省しとくが吉
多分、↑で書いたような事を言われて
はやいとこ連絡取れとかでおしまいかと
再発行は書くのめんどくさいからパソコンのあるとこ行って検索汁
って、3ヶ月も放置かw
そりゃ悪質だわ
君のとこの給料は3ヵ月おきなのか?
それ
不法投棄だろ
>>175 それは弁償するだろw
>>180 いくら金がなくても自分の車を路上に放置するなんてありえない。
しかも悪用される可能性の高い車検証とナンバープレートを
盗まれてもいまだに何の行動も(2chへの書き込み以外w)起こさないんだし。
どうせ乗り捨てた盗難車が今後どうなるか知りたいだけだろ?
さっさと警察に自首しる!
>>181 それに加え4/1をまたいでいるから「軽自動車税の支払い」もあるね。
186 :
167:2008/04/13(日) 10:11:41 ID:x6+urDnp0
>>172 >>178 ありがとうございました。
エンストによるダメージについてはそれほど心配しなくて良いということですね。
まずは正しいギア選択ができるように練習していこうと思います。
>>180 バッテリーはともかく、車検証・ナンバーなんて他人の物を欲しがる人がいるわけない
じゃあなんで盗るかというと、考えられるのは犯罪がらみしかないわけだ
ある日あなたの家に警官がやってきて「あなたの車(実は盗んだナンバーを付けた車)が
○○の事件で使われた証拠があるので、ちょっと署まできて下さい」となる
その時になって「いやぁ、実はそのナンバーは以前に盗まれてたんですよ」
と言っても証明できなければ、あなたが身代わりでタイーホかもよ
その証明の為にも一秒でも早く届けを出す必要があると思わないか?
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 11:02:18 ID:jto7PoaI0
今、車を修理に出していて代車を借りているのですが
その代車の鍵を失くしてしまいました。
リモコンキータイプだったのですが
弁償する場合、やはりリモコンキーを作らなければならないのでしょうか?
もしくは防犯上、車の鍵そのものを全て変える必要があるでしょうか?
また、それぞれの場合だいたいいくらくらいかかるでしょうか?
質問ばかりですいません
よろしくお願いします
>>188 ここで相談したって、無くなったことは変わらないんだから、
早めに貸してくれたとこに連絡しろよ。
知りたいことも全部わかるよ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 11:10:34 ID:jto7PoaI0
>>189 そうですよね・・・
ただ今日日曜で連絡できないんでだいたい相場がいくらくらいなのか知りたかったんです
>>190 何で日曜日だと連絡できないんだ
ディーラーから借りた代車なら、大概のディーラーは日曜日でも営業しているのだから連絡はつくぞ
町の修理工場でも、よほどのことがない限り、昼間なら電話はつながるぞ
少なくとも、セールスの担当者なりの電話番号くらいは知ってるのが普通なんだがな
>>190 車種にもよると思うけどリモコンキーだけなら2万しないんじゃないかな。
イモビ付きだともっと高いと思うけど。
シリンダー交換は想像つかないけど知り合いのアリストクラスで12万くらいと聞いたような記憶がある。
ドコで無くしたかでも反応が変わるんじゃないかな?
どこだか判らないけど近場で無くしたとしたら、誰かが拾って開くか試す人がいるかも知れないから、危ないし全交換使用とか。
電車に乗ってるときに何処かにおいてきてしまった。とかならカギを新調するだけでもイイと言ってくれるかもしれんし。
まぁもう一度落ち着いて探してみようよ
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 11:26:21 ID:nUHEhVqoO
マスターズはどうなってる?ウッズは?
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 11:51:25 ID:jto7PoaI0
>>191 店舗の電話にも、もらった名刺にあった電話にも連絡したのですがつながらないんです
>>192 イモビライザーは付いてないんで2万以内ですかね
失くした日の行動エリアは昨日の夜一晩中探し回って
今日の朝明るくなってまた同じとこ探したんですが見つからないんで
おそらく誰かに盗られたんだと思います
おそらく数キロ離れた街で落としたのでシリンダー交換になる可能性もありますね
覚悟しときます・・・
195 :
114:2008/04/13(日) 12:12:54 ID:nJp00BsP0
>>124 レスありがとうございます
要修理ですね
まいりました(^^;
免許取り立てのゆとりが増殖中
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 14:23:15 ID:gULY5cpVO
質問ですが
オークションでエアロを落札予定です。エアロは新品でメーカー不明ですがあきらかに有名メーカーと形が同じです。
おそらくコピー品ですがコピー品も有名メーカー品と同じように取り付け可能ですか?
板金屋で塗装取り付け予定です
>>197 現車合わせで微調整する必要がでてくる可能性が大(パテ修正とか)
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 14:41:37 ID:4dy2LkLI0
純正マッドガード(泥除け)がついているRV車なんですが
はずしたら車検NGでしょうか?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 14:44:48 ID:wPRLbeZ60
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 14:45:11 ID:gULY5cpVO
>>198 ありがとうございます。
フロントバンパーだけ変えようと思うんですが以前板金屋に電話したところ塗装+取り付け3万だとききました。
これは安いほうですか?
あと微調整すると+どれくらいしますか?
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 16:03:04 ID:A44g+V6VO
車の乗り替え期間について質問何ですが
3年ごとに乗り替えと5年ごとに乗り替えでは、どちらが得ですか?
また乗り潰す時と比べてどのぐらい損しますか?
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 16:10:30 ID:StgoXp+o0
今日エンジンを掛けようとしたらいつもより掛かりが悪く、後方で変な音がしたので確認したらバイブのような物が落ちていました。
恐らく悪戯でマフラーに挿入されたのだと思いますが接着剤を付けた痕があったので、もしかしたら排気がつまってエンジンにダメージあったかもしれません。
私は男ですがストーカー被害の心配もあるので被害届けを出そうと思うのですが、器物損壊として被害届けを出すのは可能でしょうか?
今後このような被害に遭わないように対策したいのですが、何か良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
>>202 店頭で売られている中古車の価格と、中古車として買い取ってもらうときの差額を考えれば、容易に想像がつくはず。
そもそも損得なんて車種や走行距離、どれくらいの価格帯の車によってかも違うから一概に言えるか。
>>197 いくら形状がオリジナルと同じでも強度や精度、成型の状態は
オリジナルには程遠い。 コピーエアロなんてその程度。
ついでにコピーという事を承知で買うという事は
コピーを肯定してオリジナルを否定しているという事でもある。
よく考えて物を買え。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 17:11:21 ID:A44g+V6VO
>>204 ありがとうございます。
店頭の値段と下取りの差額って大体いくらぐらいですか?
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 17:53:06 ID:uVEfslrbO
質問させてください
軽油よリ灯油のほうが出力が上がる原因は何でしょうか?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 17:56:15 ID:iDyZp8LyO
アコードタイプSの黒を買ったんですが、買った際にドアバイザーをつけてもらったんですがついてると格好悪く見えるのではずしたいのですが
はずせるのですか?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 17:57:50 ID:A44g+V6VO
>>208 店頭価格が分かっても
差額が分からなければいくらで売れるかわからないのですが
>>180の返信が無いのが心配だ
電話すら止められたのか
気が食わない回答の嵐で逆ギレしたのか
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 18:06:02 ID:gULY5cpVO
>>206 ありがとうございます。ショップで正規品を買うことにします
あとひとつ質問ですが今つけているエアロ
フロント、サイド、リアを欲しい方がいるのでオークションで売ろう思いますが中国地方から関西地方までの送料はどれくらいになりますか?
1万あればたりますか?
質問です。教えてください。
自宅から70キロ離れたところに転勤になって、通勤するのに不便なので、
そちらにアパートを借りて住民票も移しました。自宅には週末だけ帰っています。
近々、自宅近くのディーラーで車の買い換えをしようかと思うのですが、
車庫証明は自宅を保管場所として申請できるのでしょうか?
それとも住民票のある場所じゃないとダメなんでしょうか。アパートの管理会社に
車庫を借りてる証明書の発行を頼むと5000円以上かかるようです。
賃貸契約書では、車庫を借りている証明にはならないんでしょうか?
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 18:32:13 ID:gULY5cpVO
>>211 >>204 >そもそも損得なんて車種や走行距離、どれくらいの価格帯の車によってかも違うから一概に言えるか。
>>214 自宅には誰も住んでないの? 完全なサンドラなら
本当に自家用車が必要かから再考すべし。必要な
時にレンタカーの方が安くなることもあるし。
証明書については出来たという話と出来なかったという話を
聞くから管轄の警察に聞いた方が早くて確実。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 18:43:35 ID:/ilD9G2G0
ウインカーポジションキットってのがありますよね。
あれをコーナリングランプ(ハンドル切った時に曲がる先を照らすライト)応用したいんですけど、(ウインカとコーナリングランプのワット数的に)できるんですかね?
ちなみに、コーナリングランプは55Wです。
どこに連動させるかは付ける段階で考えようと思うんだけども。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 18:43:38 ID:rkmSNdtH0
● ●
●A ●
● ●
●自 ●
○ ●
● ● ●←駐車中
駐車場に入ったらAの車(車向きは↑)がどこか空くの待ってたみたいで、
その後ろに自分がつけて止まっていたら1分ぐらいで○の位置が空いたので
駐車したら怒鳴られたんだが、譲るべきだったの?
初心者半年でもこういうルールがよくわからず戸惑うわぁ・・・
>>220 HAHAHA
交通戦争なんて言葉があるくらいだからそんな事でビビッてちゃダメさ
Aが大人気ないだけだと思うよ
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 18:48:39 ID:gULY5cpVO
>>218 サービスセンターに電話したら車のバンパーなどは送れないと言われました。
>>221 そっか。ありがとう。
すごい剣幕で言い寄ってきたから凹んだわ・・・
>>220 そんなもん先走って前に進んだAが悪い。
とは言えそういう先走りバカはDQNや893が多いので要注意。
>>222 どこに、なんて電話したんだよwww
バンパーくらい送れない運送会社なんてねーよ。
ちなみにヤマト運輸なら宅急便だとサイズオーバーで
送れないからヤマト便でな。
>>223 土日は特にKYな「サンドラ」が沸くから余計だな。
べつに貴方は悪くないがある程度の「鈍感力」も時には必要。
ただ、その謙虚な譲り合いの心はいつまでももってて欲しい。
>>220 普通、駐車場入り口で順番に待っているもんだけどな
Aがアホ過ぎなのが原因ではあるけれど、駐車場の入り口で待てないような状況とかもあるから、
少し微妙かもしれない
質問です。
今日タイヤ交換をしたのですが、ねじ山の溝をきちんと拭いて砂を落とさないと
まずいですか?
作業が終わった後で「砂を落とさないと走行中にタイヤがはずれて事故になる」
と言われたのですが、そういうものなのでしょうか?
明日やり直した方が無難ですかね。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 19:49:43 ID:f+tO9Jg50
バッテリーを一ヵ月半ほど前に交換しました。
そのバッテリーはメンテナンスフリーではないので液の補充が必要なんですが、
どれくらいの期間を目安に補充したら良いんでしょうか。
ちなみに毎日乗ってます。
>>220 近くがあいたんだから入れてよし。
面白いからキチガイにはファビョらせておけw
常駐監視員がいて順番管理してる駐車場だったらNGだが。
>>227 まぁ、外せるようなら外して掃除した方が無難。ジャッキアップしなくても
1個ずつ外して締めていけばいい。その代わりトルク管理だけは完璧にな。
>>228 期間や走行距離に関係なく液が減ったら補充。それ以上でもそれ以下でもない。
それ以前に何故メンテナンスフリーにしなかったか甚だ疑問ではあるが…
>>230 ありがd。明日締めなおします。
教習所で習ったタイヤ交換法しかやってないので、
トルク管理なんて行ってません。
スタンドでタイヤ交換すればよかったかな(´・ω・`)
そんなこと見なきゃわからねーよと言われるのを覚悟で質問します。何かご意見あれば下さい。なければスルーして下さい。
1、中古の車(オーディオなし)を買いました。スピーカーは社外のものがついています。
メーカー認定中古車なので保証が1年ついています。
2、すぐにオーディオ一体型HDDナビを自動後退で取り付けてもらいました。しかしその時からフロント右スピーカーのみ音が途切れることがあります。
まだ取り付け後3週間くらいしかたっていないのですが、途切れる時間が長くなってきました。
途切れることが多いのは振動が多いときで(車高調がはいっているため突き上げる振動あり)、感覚としては接触が悪いような感じで音が細かく途切れます。
3、もちろん直したいのですが、ナビが悪いのか、スピーカーが悪いのか分かりません。オーディオがもともとついていない車だったので。
質問としては
1、この場合、ディーラーに持っていくべきですか?保障期間内のナビを先に自動後退もっていってメーカー修理で見てもらうべきでしょうか?
2、車自体も保証期間内なのですが、もしスピーカー交換となるとスピーカー代はとられますよね?
3、そもそもナビとスピーカーどっちが壊れている可能性ガ高いと思いますか?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 20:31:27 ID:d7SSv91U0
>>232 先ずは自動後退でスピーカーの配線チェックか?
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 20:35:06 ID:wPRLbeZ60
スピーカー辺りの線か本体から出てる線辺りだろう。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 21:04:44 ID:wPRLbeZ60
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 21:07:34 ID:wPRLbeZ60
あ、補足。でそのサイトのトップページにあるロードスターMF3だと思うね。
238 :
17:2008/04/13(日) 21:34:37 ID:TIhztFNQ0
アドバイスをくれた人たちどうもありがとう。
あまりに忙しくてネットもチェックできなかったんだ。
ワゴンRとかムーブか・・・。
人気のある車とは意外だったが、3年間頑張った貯金だ。
がんばって探すぜ!
どうもありがとうございました。
>>238 お、どうしたかなと思ってたら
まだ読んでるんならついでに参考にして下さい
今けっこう多いのが
初期型のステップワゴンだとかセレナなんかを貨物登録して乗る方法
これだと五人乗りで税金が年間一万六千円になるし重量税もかなり安くなる
軽よかは少し維持費かかるけど
軽も思ったよか燃費も良くないし
チャイルドシートとか積むこと考えるとステップワゴンとセレナはおすすめ
シンプルだけど使い勝手いいと思う
ちなみにうちなら30万円できっちり整備して納車までしてる
店舗持たずにネット中心に営業してるとこなら同じくらいのとこ見つかると思うよ
もしよかったら丁寧に探してみてちょ
後部座席を外していると車検には通らないでしょうが
それ以外のときって外していると何か問題になります?
>>240 後部座席を外していると、定員どおり座れないからアウト。
公認改造で乗車定員変更していればおk。
警察に見つかったら切符切られる。
警察もそこまで気にすることは少ないが、可能性は0じゃないし、切符切られても文句言えない。
人が座れない
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 22:30:39 ID:uVEfslrbO
・燃焼室に水が噴霧すると危険性がある原因
・軽油の悪性
・ジ−ゼル機関とガソリン機関な進角制御の違いとその理由
を、教えて頂きたいです
2Ch.の力をお貸しください
>>241 座席を外していてもそこに乗っていなければ合法だよ。
>>236さん
それだ!それです!
さすが車板、ありがとうございました。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 22:50:11 ID:tIWX7kc70
エクストレイルに載っています。
走っていると、どうもタイヤ付近から「シャラシャラシャラ…」と、金属が
こすれるような音が聞こえます。
車のスピードに比例して音の間隔も変わるので、タイヤ付近で何かが
こすれてる?と思うのですが、よくわかりません。
直進中、ハンドルを左に切っている最中は聞こえ、右に切っているとき
のみ音が止みます。走行には支障なく、その状態でディラー車検も
通りました。
可能性としては、どういうことが起きていると考えられますか?
ブーツ切れ
>>239 任意保険が高くなるんじゃね?
>>246 なんでディーラー車検の時にディーラーに相談しない?
車検なんて検査した日に車検項目が基準を満たしてれば
その他が故障してても通っちゃうんだぜ?
249 :
カツマタ:2008/04/13(日) 23:18:19 ID:lM9G3YFkO
名変できない車の処分方法を教えて頂けませんか(?_?)
オークションで買い、名変の書類は、車を引き取りに行ったときに相手の不備があった為に後で郵送のはずだったのですがその後連絡がとれなくなりました…
>>248 だいじょぶ!
自家用4ナンバーなんて高くなんないよ
年齢条件だとか一通りつけられるとこも今は多いし
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 23:43:09 ID:maPKnGbyO
コンパクトカー限定で、ATよりMTの方が安い車種があったら教え下さい。
軽MTからの乗換えを検討しています。
燃費重視で軽NAに乗っていたのですが加速に不満があり、軽ターボよりコンパクトカーの方が燃費が良い分、最終的に維持費は安く済むと思いました。
CVTだと耐久性に不安を感じるので…
>>230 ありがとうございます。
メンテナンスフリーにしなかったのは金をケチったゆえです。
明日、液量調べてみます。
>>251 デミオとか。
っつーかCVTだと耐久性が不安って、廃車まで20万kmとか30万kmとか乗るつもりか?
あるいはフルードも交換せずに乗り続けるつもりか?
>>243 点火プラグのないディーゼルで進角制御なんてやってるの?
なるほど、そういえばそうだ
つまり制御してる物が違うって回答になるね
タイヤやホイール交換などでホイール脱着した数週間後に、増し締めって必要なんですか?
そんな神経質になるほどの事でもない…??
回答より質問が多いな・・・見る気が失せる。。。
と言いながら見てるわけだが
>>251 MT設定ある車なら、まだ殆どがAT>MTでないかい?
CVT設定ある車はMTの設定がなくなってきてるね
>>257 自分で交換したのか?軽量ナットは緩みやすいからきおつけて
締めすぎも危険だから、トルクレンチあるなら定期的にマシ締めした方がいい
店で交換したなら心配ならマシ締めくらいタダでやってくれると思う
ホイールカバーあったら外してから行けば好印象
>>220 遅レスだが
220のほうがDQN
みんなAのほうがと言ってるが
入り口で待つと出入りに問題が出る場合は中まで進むのが普通
普通は先に入ったものが先に止める
マナー違反
郊外ホムセンのでっかい駐車場とかは全部の状況がわからんからカオスだが
小さい駐車場の場合はこうだよ
テンペストパワーと言う会社は何をしている所ですか?
販売ですか?
車の左右とフロントガラスとサイドミラーに塗ったコーティング剤を落として
もう一度塗り直そうと、キイロビンを購入したのですが、裏面の注意書きに
「サイドミラーに使用しないで」
とあり困っています。
注意書きを無視して使うとマズい事になるのでしょうか。
外車のミラーなんかだと
傷つく可能性あり
日本車なら経験上問題なし
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 12:32:37 ID:oYXg5Gp50
運転免許の更新が今日からできるんだけど、ちょっとくだらない質問が。
現時点では免許はゴールド。
去年駐禁やられたから更新すればブルー確定。
ギリギリまで待って少しでもゴールド保持を堪能するか、
どうせブルーになるのだからすぐに更新するか。
ちなみに更新は警察署で免許は郵送してもらう予定。
任意保険も既にゴールド割引適用済み。
ホント、くだらない質問スマソだけど、おまいらならどうする?
保険のゴールド適用から外れるなら、更新期間ギリギリまで引っ張れば?
どれくらい保険料が変わるのか分からんけど、月割りとかで上がるのかな?
駐禁だけなら、5年の青になるんだっけ?
後ろに壁等があって、バックする時に
慣れてる車ならサイドでギリギリまで下がれるけど
トラックとか大きいトランクのある車とか
慣れてない車なら窓かドアを開けてギリギリまで下がるけど
これって変?ダサい?
俺はドア開けてバックしてるよ
タイヤ止めが高いとこだとマフラーをぶつけるから
純正の足なのに車高低くてバック駐車は神経使うわ
誰も他人の駐車方法なんて見てないし好きにすればいいよ
格好つけて後ろぶつける方がカッコ悪いねw
270 :
265:2008/04/14(月) 13:29:35 ID:oYXg5Gp50
>>266 レスサンクスです。
ちょっと言い方が変だったかな?
今年分の任意保険は既にゴールドで申請済みです。
だから支払額もゴールド適用状態。
保険料は年間で5、6千円ぐらいしか変わらなかったと思う。
>駐禁だけなら、5年の青になるんだっけ?
駐禁に限らず、軽微な違反一回のみなら5年更新青です。
271 :
263:2008/04/14(月) 13:53:11 ID:rxVL0mrWO
>>264 ありがとう。
さっそくキイロビンでゴシゴシやってきた^^
そういえば自分の車で
このまま下がればタイヤ止めだろうと調子に乗って
サイドミラーすら見ずに下がって………当てました。
何かの自信があったんだろうか?
>265
どっちでもいい。
274 :
124:2008/04/14(月) 15:24:46 ID:Tio1zreI0
すっごい不思議なんだけど、デスビのクルマってどうやって点火時期を調整してるの?
カムシャフトとデスビは一緒に回ってるんだから、どうやってもある一点でしか点火出来ないと思うんだけど……。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 15:25:15 ID:Tio1zreI0
あ、ごめんなさい。124ってのはウソです。
>>274 単純にデスビを回してずらせば、早くも遅くもなるだろ
バッテリが小型化されてて今のサイズのだと端子逆のでも届くんだけどこの場合どっちのでもいいの?
適合表見たらそのサイズのも載ってるんだけど今積んでるやつと端子逆なんだわ・・・
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 16:27:57 ID:mhFGQTd7O
ディーゼルは低速トルクがあっても高回転まで回らないですよね?
それを補うためにミッションをハイギアードにしたらせっかくのトルクが台無しになりませんか?
>>277 大きくしたらってことか?
大きくなったらどっちか向きしかつかないと思うが?
>>278 ローギアードの間違いだとして
過剰なトルクより
高速で100kmでないほうが困ると思われ
>>265 自動車保険の事を気にする事はありません。
自動車保険のゴールド免許割引については、保険始期日の免許の色で一年間固定されます。よって、期間中途でブルーになったとしても、届け出る必要はありません。
次回更改日よりブルー料率にすれば良いのです。
ちなみに、保険期間の途中で、免許の更新によりブルーからゴールドに昇格したときも同様になりますが、割引を受けるために、保険を途中で解約して新規加入するという方法を取ることもできます。
カーオーディオについて質問させてください。まったくの初心者です。
現在50W出力×4のアンプが付いているのですが、純正のフロントスピーカーは
25W入力しかありません。もう少し音を良くしたいのですが、フロントのスピーカーを
50W入力程度のものに変えれば違ってきますか?現在、スズキ純正オプションのフルレンジ
50Wのリアスピーカーを追加しています。いろいろと調べてみて2wayやフルレンジの
違いはわかったのですが、自分の車にどういったものをつけるのがいいのか
わかりません。よろしければご指導願います。また、リアスピーカーとフロント
スピーカーでどちらに重きをおいたらいいでしょうか?車はジムニーです。
>>274 回転数に対しては「ガバナ進角」
負荷に対しては「バキューム進角」で
ディストリビューター内部のシャフトの位置関係を調整して
進角させている。 後はググれ。
>>277 端子位置は指定通りにすること。
そうしないと、ケーブルの断線やあらぬ場所との摩擦により、
被覆が破れる。
バッテリーは2種類の端子位置を品物として揃えているので、
おそらく、今載っているバッテリーが間違っている。
>>279 >>283 今のってるのが40B19Lで本来あるはずのサイズが46B24Rなんですね。
で、適合表にも最低ランク?として40B19Rがあったんですけど今の19Lも一年半使ってたんでどっち
でもいいのかなと思いまして。固定はちゃんとされてるんで接触とかは大丈夫なんだけど、やたらとあがり易い気がするのは逆のにしてるせいですかね?
>>284 取説に書いてあることに対して
何をグダグダ言い訳してるんだ?
LRが違うのは間違いなく確か
バッテリが上がり易いのは容量不足か劣化
そんだけの事だ
>>284 ボンネットに干渉しなければ大丈夫
もちろんRのほうが良いに決まっている
BT上がりとは関係ないだろ
ランク小さくしたからだろ
こんどは24R買えよ
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:45:13 ID:Y2X/I93L0
>>284 指定よりも小さいバッテリー着けてるんならそりゃ上がりやすくなって当たり前。
何でわざわざ端子が逆のバッテリーつけてるの?
たまたまそれが安かったから?
>>284 固定はされるけどハーネスに無理がかかってるって言われてるのに
何故に大丈夫と言い切れる?
バッテリーを甘く見てるヤツ多いな。
電圧が低いからなのかもしれないが。
>>281 カーオーディオスレへ……と言いたいが
W数に関しては無知でスマンが、スピーカーは個人的には
・一人しか乗らないならフロント重視
・沢山人乗せるなら全部重視
リアだけ強化するとフロントが物足りなくなる。
とアルト乗りが喋ってみた。
13年間乗り続けている車ですが、車に詳しくない自分にも
わかるほど馬力(ですか、トルクというのですか)も落ちて、
最近はオイルも燃えているようで量も減ります。
こんなエンジンに最小限の修理を行うとした場合は、
お店の人にどんな修理メニュー?をお願いすればよいものでしょうか。
予算は10万ですが、これでは少なすぎるなら
増額も考えています。なお、修理はディーラに出す予定です。
よろしくおねがいします。
>>292 オーバーホールの時期なのか?
値段はエンジンの種類や程度によって違うのではないかと思う。
>>292 直したい点と予算を伝えれば、
ディーラーがそれに沿ったメニューを組んでくれるよ。
>>291 ありがとうございます。実は最初初心者のためのカーオーディオスレを覗いたのですが
結構専門的な言葉が飛び交っていてぜんぜんわからなかった為こちらで質問させて
いただきました。
主に通勤の為一人で乗っておりますので、フロント重視で行きたいと思います。
>>292 何を「修理」したいの? パワーとオイル消費を回復したいなら
エンジンオーバーホールしかないんだけど? もちろん10万ぽっちじゃ
お話にならない。パワーもオイル消費も直らないけどタイベルと水ポンプの
交換がそろそろ(やってないなら)必要。これなら10万あればおそらく足りるだろう。
>>295 カーオーディオスレはたしか
上級者向けと初級者向けがあったはず
>>292 まず圧縮圧力の点検。
規定値以下、またはバラつきが大きい場合は
何らかのトラブルを抱えている。
圧縮圧力が落ちる原因は…
1:ピストンリング磨耗 → 交換のためにヘッドとオイルパンを開ける
2:吸排気バルブ閉じ不良 → バルブ位置調整のためにヘッドオーバーホール
オイルが燃焼する原因は…
1:ピストンリング磨耗 → 以下略
2:吸排気バルブシール不良 → ヘッドO/H
ヘッドO/H、普通の直列4気筒車でも20万以上はかかるぞ。
開けついでにピストンリング等もやったら30くらい余裕でいく。
6気筒やV型になるとさらに費用がハネ上がる。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 20:54:22 ID:oLqcibPZ0
三菱のギャランフォルティスが2月に納車されました。
4月10日に5000km点検でオイル交換しました。
で、昨日なんですが、山の中をドライブしていたのですが、
エンジンオイルの警告等が点灯しているのに気づき停車・点検。
どうやらディーラーのエンジンオイルタンクのドレインボルトの
締めが甘かったらしく、走行中に脱落しエンジンオイルを
垂流しながら走行した結果、オイル警告灯点灯となったようです。
ディーラーに電話をして救援要請しました。
ボンネットを開けてエンジンオイルのゲージを引き抜いてみるとカラカラに乾いています。
停車しエンジンを止める直前もカラカラといった音を立てていました。
一度オイル切れで走ったエンジンは大丈夫なのでしょうか?
現在、ディーラに入院中ですが、エンジン交換まで要求するのか迷っています。
ちなみにディーラは今日の連絡で
「オイル再補填したらちゃんとエンジンかかったので大丈夫だと思います。」
といっていますが、なんか信用できません・・・。
http://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp2170.jpg
>>298 ヘッドOHで20万もするかね?車種にも依るだろうけど
直4ならエンジンはずさないでいいから5万〜15万くらいの気がする
とりあえず乗ってて事故ったら天国からディーラーに請求すればいいんじゃね
>>300 警告灯が点いてからどれくらい走ったかに依ります。すぐ止めたなら
問題ありませんが、数分でも走ってしまったらどこかが焼き付いている
可能性があります。本当は車を止めた時にフィラーキャップを開けて
エンジン内の臭いを嗅いで、焦げ臭ければ焼き付き有りと判断できるんですが。
一つ言えることはエンジンがかかったから大丈夫と言うことはありません。
ドレンボルトの閉め忘れなんて最低の凡ミスなので、エンジン交換とまでは
いかなくてもエンジン分解チェック(ピストン、シリンダ、メタル、カム、カムキャリア)
それがダメなら廃車までにエンジンが焼き付いた場合は無償修理くらいは
要求しても良いような気がします。
>>300 カラカラ音がしていたら間違いなくヤバイ。
迷わずエンジンAssy交換と言え。
オイルが抜けても少しの間は定着したオイルで潤滑するが
ソレが切れると金属同士が擦れてエライ事になる。
>>301 バルブクリアランス調整、バルブシール交換ていどならそのくらいだが
バルブやバルブシートが減ってたりすると凄い勢いで修理代がハネ上がるぞ。
圧縮が抜けるという事はバルブクリアランスがマイナス、すなわち
バルブシート磨耗によるバルブめり込みが考えられる。
ま、実際は開けてみないとわからんけど。
>>301 最近の車はカムチェーンケースがストレスメンバーになってたり、
フロントガラスがエンジンの上にまで出っ張ってたりするから
エンジンを降ろさないとヘッドが外れないことがあるよ。
昨日、セダンの車みたんですが詳細な名前が分かりません。
guigardみたいなことがかいてあったとおもいます。
ドアをあけるときに変なボタン?を押しながら開けて、
中に鍵がついてて、その鍵が鉄製?で装飾してありました。
分かりづらいと思いますが、なんていう車か分かる人いますか?
車種名教えてください。
>>299 いえいえお気になさらずに。もう少しネットで勉強してから、カーショップの
店員さんに相談してみようと思います。
>>287 前のユーザーが変えていたんで判断つかなかったんです。バッテリを留める金具もそれ用に作ってあるんで前の人はわかってやってたのかもしれないけど、自分にはそれほど知識が無いし適合表とも違うのでここで聞きせて頂きました。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:36:09 ID:bMNm0gUp0
すみません、教えて下さい。
タイヤがパンクしたようなんですが、直すにはどうしたら良いのでしょうか?
高速のパーキングにいますが、ガソリンスタンドがないのです。
↑↑分かっていると思いますが
>>3 ですのでスルーでよろ。
スペアタイヤに交換しろ。
できないのならJAF呼べ。
カネが無いなら諦めろ。
以下コイツにはレス禁止な。(テンプレ
>>3)
>>308 ウチの車は後付けインタークーラーの配管通す為に
バッテリーを小型化して向きを変えてある
あなたの車もそんなような事してあるんじゃないの?
>>313 えっと〜、正にそれなんですが・・・
同じのにしとけばいいんですか?
>295
標準装着のスピーカーではなくオプションのスピーカーなら、
スピーカー自体はそのままで十分。
それよりもアンプだ。
恐らく今はメインユニット内蔵のアンプをそのまま使ってるのだろうが、
これの中身はchあたり50Wなんて詐称もいいとこ。
多少面倒でも、外付けのアンプを付けると音がガラッと変わるぞ。
>>315 スピーカー→アンプ→ヘッドユニットの順に交換ですよね
分かります
317 :
309:2008/04/14(月) 23:30:37 ID:bMNm0gUp0
3ではありません。
どうかお願いします・・・・
>>314 ちょwwwおまwwww
せっかくみんなレスしてくれてるのに、それ一番大事な情報…
>>317 なら
>>311 にもうレスが付いてますよ
ところで車にPC積み込んで書き込みしてるんですか?
>>318 はい、買ったばかりのノートパソコンです。
免許取立てなもんで、どうしていいかわからず困っているんです。
>>320 ググってきたけどここにたどりついたんです。
>>322 本当に3ではありません。
信じてください!!
324 :
274:2008/04/15(火) 00:29:48 ID:MHtetWSU0
>>282 いや、ガバナ進角とかバキューム進角って、キャブ車の時代の話ですよね?
デスビが付いてるのにECUで点火時期を制御してるクルマが、どうやって制御してるのかを疑問に思ったわけで……。
>324
その場合、デスビは単なるセレクタに過ぎん。
1秒間に何十回も吸排気、点火、爆発を、よくも正確にできるな。
爆発ってそんなに速いの?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 10:50:22 ID:6R46EgRKO
エンジンブロックなどは銅ではないですよね?
鋳物と銅って別もんなんですか?
>>328 釣り? もしかして「鋼」と「銅」を間違えた? 銅して?
昔は鋳物が多かったが今はアルミダイキャストが主流。
ただ、これではシリンダー内壁がすり減ってすぐに駄目になってしまうので
「シリンダーライナー」という超合金の筒を挿入して強化している。
>>306 多分それだけでは何とも
前に絵を描いてUPしたら一発で分かったことがあったから描いてみたら?
>>329 超合金ってなんだよ(w
ナントカロボの素材か?
最近はアルミブロックにメッキもあるからね
スリーブはちょっと時代遅れかもな
>>331 超耐熱合金の別称
Fe基・Ni基・Co基等の合金で主にガスタービン内の最高温部で使用される素材
私は非常に汗っかきなので、運転するときにハンドルが滑って困ってます。
何か良い対策方法などご存じでしょうか?
タクシーの運ちゃんみたいな白手袋も考えたのですが、ちょっと恥ずかしいです。
白くないドライビンググローブもあるけど。
オレは白いの使ってるけどねw
ホムセンで数百円も出せば色々な手袋あるから好きなの買ってくればいいやん。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 13:16:35 ID:6R46EgRKO
レスありがとうございます。
釣りでなくラアルに銅と鋼を間違えてました…orz
50年代のアメリカのエンジンなんですけど、鋼になるのですか?
鯛になります
タオルでハンドルカバー作るとか。
>>333 滑りにくい素材のハンドルカバーがあるので、
お店で実際に触って試してみると良いと思います。
釣れるかい?
皆さんありがとうございます。
スポーツカーでもないのに、ドライビンググローブはどうかと思ってたのですが、
吸汗性の良さそうなものを、近くのホムセンいって探してきます。
ハンドルカバーも良いなと思ったんですが、注意書きに革ハンドルには使用不可と書いてあったのであきらめました。
いつから免許書の本籍地欄が空欄になったんかい?
免許証
>>343 ICチップが入れられるようになってから
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 17:43:07 ID:iVuGxAAxO
自家塗装しようと思うんですが
クリアを吹くタイミングがわかりません。
色を吹いた直後にクリアか
30分くらい置いてクリアどちらがいいでしょうか?
後クリアは垂れる瞬間が一番艶がでるらしいのですがどういう意味でしょうか?
>>346 垂れる瞬間ってのは良く分からんが、クリア吹くのは下地が乾燥してから。
日によっては1時間くらいでもいいけど、3,4時間も間を置けば確実。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 18:03:07 ID:iVuGxAAxO
>>347 クリアを吹くのは3回位で十分でしょうか?
垂れるか垂れないかくらいまで吹いたほうがいいですか?
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 18:03:08 ID:YBa6b8eM0
昨日透明な車検証のシールを見ましたが、こんなのがOKになったのですか?
それとも貼り方を間違ってフィルムの部分?だけ残って貼ったんでしょうか。
有効期限は22年4月だったので、つい最近車検を受けたようです。
>>348 何回くらい吹くのかはご自由にとしか言えない。
俺は大抵薄く2回で済ましている。
垂れる寸前がいいと言われても素人にそんな加減分かるわけない。
>>346 色を吹いたら最低でも3時間は
そして水研ぎペーパーの1000番で全体を均一にマットな感じになるまで研ぐ
そのとき直ぐ下地が出て来る様だったら塗り方が足りないからもっと厚く塗る
次に1000番のペーパー目を消すように2000番のペーターを当てる
それから最低二日は放置(下地の完全乾燥は1〜2週間だからそれまで待つとベスト)
次にクリアを吹いたらペーパーで均さなくても(均してもいい)
大体綺麗に出来る(下の色がちゃんと出来てたら)
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 18:12:17 ID:iVuGxAAxO
>>350 すごく参考になりました。ありがとうございます。
ちなみにクリアを吹いた後に耐水ペーパーで傷つけてコンパウンドしてますか?
piaaのワイパー換えゴムの付け方がわからないw
金属部分後端が膨らんでる奴。
説明読んでもサッパリだw
なんでこれが付くの?
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 19:08:59 ID:duYM5P9S0
>>354 膨らんでない方から入れれば良い。
つか他のメーカーのも同じ構造なんだが....
大人しく店員に交換してもらったら?
いや、ゴム後端側部に溝切ってあってホック状になってる他のメーカーの奴は
何度も替えたことあるんだけど、piaaのがわかんねぇw
嫁さんが自分の車に買ってきたんだけど、なんか適合表見間違ってんのかね?
長さや基本形状は合ってるみたいで、最後固定できない以外はピッタリだ。
>>324 デスビ = Distributor = 分配機
>>332 シリンダライナごときに耐熱合金なんて使わないよ。普通は鋳鉄。
>>337 鋼製のシリンダブロックなんてほとんど無いかと。50年代のアメ車なら
まずまちがいなく鋳鉄製。
>>356 外す前の状態に戻せば万事OK。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 21:27:06 ID:82l4F3BK0
先週、トヨタのディーラーでエンジンの載せ変えを薦められました。
現状は、サービスマンいわく エンジンから打音がする、だそうです。
ピストン?、シリンダー?、クランクシャフト?
何が壊れてるのか?、
何を交換すれば直るのか?
そんな修理をするより、思い切って丸ごと交換。
どんな修理を施すとしても、エンジン交換より安く修理するのは、無理だと言われました。
個片修理は無謀。
何を修理すれば直るのか?
一回の修理で解決できるのか?
10万円まででとか?
20万円まででとか?約束できない。
経験から言うと、エンジン丸ごと積み替えがお勧めって言われました。
エンジンの素性は、距離ぐらいしかわかりませんが
幾つかの中から選べるので、私に一任してもらえば大丈夫だと思うと言われました。
普通は、乗り換えが選択肢に成り得る状況なのですが
車検を受けて3ヶ月、残り1年9ヶ月。
あと、1年9ヶ月乗り切れないんでしょうか?
>>358 音の原因は開けて見ないとワカラン
原因を探るために開けるだけでも工賃は必要だ。
どうせ音がしているのなら怪しい箇所が1箇所なワケが無い。
直したければさっさとリビルトエンジン載せ変え。
それが嫌ならいちいち車検期間にこだわらず車を乗り換えろ。
カネが無いのならそのまま壊れるまで乗ればいい。
どの辺で壊れるかは知らないが。
>>358 動かない訳じゃないんだろ? で修理やエンジン交換をしたくないんだろ?
だったらそのまま乗り続けろ。高速で突然ブローして後続のダンプカーに
踏みつぶされるかもしれないけどそれもまた人生だ。
>>358 さあ?としか言いようがない
路上で止まること覚悟でそのまま乗り続けることを選んでもいいかな?
次の車検までしか乗らないつもりなら買い換えを検討すべき
思い入れのない車をEg載せ替えしてまで維持するのは異常
水抜き剤ってのをホームセンターなんかで見てきたんですが
キャップあけても特に封してあるようなものがひとつもありませんでした。
そんなもんなんでしょうか?
そもそも水抜き剤とかって必要ありませんか?
買ったばかしの車なんで大事にしようと思ってるのですが
>>362 基本的に必要ありません。実際にウォーターハンマーでエンジン壊れたとか、
冬場に内部の水が凍ったせいでエンジンかからないなんて聞いたこと無い。
でも長く大事に乗りたい、良コンディションを保ち続けたいという話であるなら、呉パーフェクトクリーン
みたいな洗浄剤をオイル交換と同程度のサイクルで入れてれば十分かと思います。
>>363 横からすいません
水抜き剤が必要ないというのはよく見るけど、その手の洗浄剤はどの程度効果があるのですか?
商品名までありがとうございます。
水抜き剤はともかく添加剤みたいなのは入れてみようと思います
>>365 添加剤うんぬんに金をかけるより
日々の点検整備をきちんとしてるほうが大事に乗れますよ
その、完成した料理に何でもかんでも味の素かけるような添加剤の使い方はよくない
>>364 長い間乗ってると馬力落ちてきたりするけど、それの予防。
効果的には気休めに近いかもしれない。オイル交換ちゃんとやってれば大概は問題出ないから。
>>365>>366 オイル添加剤と違って洗浄目的の燃料添加剤は害になることは無いから大丈夫だよ。
害にはならないが、利点があるかどうかというのは、別の話。
水抜き剤は、イソプロピルアルコールの代用品として使ってる人も見ますね。
>>369 うむ。
ガラコスレに行くと、曇り止めにIPA使ってる人がいるな
中古車を買ったんですが、結構濃いトップシェードが付いています。
どうやら、前オーナーが飛び石で社外品に交換したらしいのですが結構
目障りというか気になります。今のところ特に安全運転には支障ないですが
いずれ慣れますか?そんなのお前次第と言われればそれまで
なんですが、同じようにぼかしなしからありの車に乗り換えたとき
違和感なんかあった経験のあるかたいらっしゃいますか?外から見ると
かなり濃いです。車検シール見えない位です。
トップシェードって、フィルムじゃないの?
>>365 余計な物を入れない方が良いと思う。エンジンはその余計な物を
使用することを前提には設計されていません。
>>368 アルミはアルコールで腐食するって事は知ってるよね?
>>358 長々と書いた割に車種はおろか年式や異音以外の不具合点が一切書かれてませんね
「エンジンから打音」だけの情報で、エンジン交換が必要か、あと2年弱持つかなんて
誰も答えられませんよ
>>362 余計な事は考えず、普通に洗車、オイル交換、定期点検をしとけば十分です
>>372 フィルムじゃないです。ガラス自体に色が付いています。
>>371 そんなに気になるならガラス屋行って入れ替えてもらえ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 22:47:44 ID:82l4F3BK0
すみません
異常は打音だけです。
車種は伏せておきますが
1800cc、1zzエンジンで13万キロです。
自分は答えがほしいけど
自分の情報は出し渋りますね^^
こうですね?
答えは欲しいんだろうね
マルチしまくりだもん
見つけただけで4スレ
もっとあるかもねw
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 23:01:51 ID:+yJzOlir0
自動車の住所変更・名義変更をしたいのですが,仕事で陸運局が開いてる時間に行けません
近くのディーラー等で代行してもらうことは可能ですか?
もちろん有料で
>>373 イソプロピルアルコールではほぼ腐食しません>アルミ
>>379 マルチだったのか…
以後放置でおkだな。
>>380 あなたがお願いしようとしてるディーラーで聞いて下さい。
しまった。誤解を受けそうなので書き足し。常温では、イソプロピルアルコールではほぼ腐食しません。
ですから、外装の手入れなどに使うには、問題ありません。
>>383 なんでガソリン添加剤の話をしてるのに「常温では…」とか
「外装の手入れ…」の話にすり替えるのよ?
正直なんで腐食の話が出るのかが理解不能。
腐食の問題が出てくるのは高濃度のアルコール含有ガソリンとかだよ。
添加剤なんて入れたところで1%以下ですし短いサイクルで入れるのは勧めてない。
実際に添加剤のせいで、どこか腐食して壊れたという話があるなら別ですが。
新車を購入しました。
1ヶ月点検は、勝手にいっても良いのでしょうか?
それとも、普通は案内状が来るもの?
あと費用はどれくらい発生するのでしょうか?
オイル交換パック等にははいっていないのですが。
>>386 レクソスはいらん案内状とか沢山送ってくるだろうが、他はどうだろうか。
まあ勝手に行ってもかまわんだろ。
費用は1ヶ月点検じゃほとんどかからんだろ、部品交換必要なわけでもあるまいし、
仮に(正常な状況で乗られていたと仮定して)1ヶ月で交換するような部品があったら不良品だな。
アルミがアルコールで腐食するというのなら、缶ビールは大変ですな。
>>386 1ヶ月点検は無料(の所がほとんど)。
オイルは長距離(概ね1000km以上)走行してなければ
交換しない方が良い。新車のオイルは初期馴染みをよくするために
モリブデン系の添加剤を入れているメーカーがあるから。
>>388 害悪酢を知らない世代なのかな?
害悪酢は当時、売り文句が素晴らしいので調べてみた。
大して手間を掛け無いうちに、アルコールによる腐食の話に行き着いた。
かなり危険であるとの結論に達した。
空調って普段は外気循環にしておくのが普通ですか?
何故か外気循環(エアコンでも)にしておくと臭いが気になるんですが、何か原因はありますか?
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 00:34:27 ID:3TPqYhLjO
初歩的で単純な質問させていただきます。
ワックスとコーティングでは何が違うの?
コーティング剤にはワックス不要って書いてあることがあるけど
ワックスにコーティング剤不要って書いてあるのを見たことがないし。
>>391 普段は外気にしておく。でないと曇る(室内の人間のせいで蒸れる)
外気が汚いところ(トラックの後ろ、トンネルの中)で内気にすると賢い
臭いの原因の一つはエアコンのカビ。あとヤニとか
エアコンのフィルターとか掃除すればいいかも
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 01:42:17 ID:xsxPMF/JO
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 02:21:40 ID:n7XJK6+q0
先月他県から取り寄せで車を購入しました(日産車)
そこで、オーディオの取り外し方を聞きに行きたいのですが、
それは今自分の住んでいる近くにある日産ディーラーへ行って聞いてもいいのでしょうか?
車を買ったのメーカーのディーラーならそこが実際に買った店でなくともサービス等受けれるのでしょうか?
>>395 地元の日産で全然おk
うちの近所の日産なんて他社の車も普通にガレージで整備されてるよ
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 02:27:17 ID:n5PEsbj8O
購入予定の車が自分のマンションの駐車場に入らない場合、みなさんならどうします? 諦めて他の車にします?近所で駐車場借ります?(経済的に苦しくはないとしたら)
398 :
395:2008/04/16(水) 02:28:52 ID:n7XJK6+q0
>>396 ありがとうございます。早速聞きに言ってきます!
>>397 その車があなたにとってどうでもいい(足代わりとか)なら諦める
こだわって買ったなら駐車場借りる
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 03:24:28 ID:ykcaZWc30
東京都練馬区です タイヤ交換が一番安いお店はどちらでしょうか?
>>400 練り歩いて探せ
↓昨日、新規格サンバー軽トラ5MTに乗りました。
ギアがとてもクロスに感じたのですが(特に2-3、3-4)仕様でしょうか?
それとも気のせい?
>>397 昼に食べる予定のラーメンが比較的大盛りだった場合、あなたならどうします?
諦めて盛りの少ない別の店で昼食をしますか?
それとも食べきれないのを知っていて残しますか?(経済的に苦しくはないとしたら)
もし、君が上記の回答を、勝手にしろと思うなら
おそらく君の質問にも多くの人が勝手にしろと思ってるだろうな
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 04:15:08 ID:OqQe3nEuO
もうすぐ新車を購入してから二回目の車検なんですが、タイヤの溝残りを見てもパスするかしないかわかりません。
もししない場合、向こうで勝手に交換されてしまいますか?
>>403 スリップサインがでてなければ車検は通る。
自分で確認してみるべし。
よくわからないなら車検頼む時に一緒に聞けばいい。
交換が必要か否か、必要な場合は値段はいくらか。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 05:10:45 ID:OqQe3nEuO
スリップサイン、三角のマークですか?
しっかり出てます…
アウトですね。
ありがとうございました!
てか、車検見積もって貰いなさいよ。
それで通らないって言われたら「じゃあタイヤショップで
換えてきますから、車検はその後で」でいいんだからさ。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 05:44:34 ID:B5wJ+zwrO
三角のマーク自体は、新品のときから出てるよ。
マークのあたりの溝が浅くしてある部分をチェックするべし
パーキングライトのフラッシュリレーには何アンペアのヒューズを入れたらベストでしょうか。
DIYで検討中なのですが事故防止の為に教えてください。
DIYでパーキングランプを後付けするってこと?
そりゃ使うデンセンとタマとによるとしか言いようがないが……。
スモールランプ回線に割り込みとかでいくの?
何にしても、点けるタマと相談して下さいな。
車には疎いんですが、車種についてお伺いしたいです
小さめの車で多分デミオ?ぐらいの多きさ
見た目はコロンとしていてちょっとレトロな感じ
確か車にpから始まる車種名が書いてたと思います
中は黒い革のシートで、普通灰皿がついてるような位置にロックのボタンが並んでいました
分かりにくい説明ですが、車種お分かりの方いますか?
>>410 そうです。サイズが小さいので5Wくらいです。
ヒューズは不要ですかね。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 10:57:34 ID:l3raPwAd0
HIDのバナーの空焚きって何分必要ですか?
>>415 俺がつけてるのはメーカーが完成検査時にに1時間ほど空焼きをしてる。
メーカー直系ワークスの販売してる車種別のHID
ポジションをACC電源で光らせればデイライト兼ポジションとして認められる?
それともイルミを付けた時にデイライトとは別に光る部分が必要になるの?
>>417 >ポジションをACC電源で光らせればデイライト兼ポジションとして認められる?
白色なら問題ない。電源はACCではなく、IG-ONでいいと思う。
>>417 尾灯・番号灯も同時に点灯していればいいよ
車幅灯と尾灯・番号灯は連動して点灯・消灯しないといけない
初めて、Dラーで車買おうとしてるのですが、見積もりだけって、簡単にくれますか?
>>420 実際に買う予定なんだろ?
なんでわざわざ敷居をあげるのさ
普通にいって普通に検討して
普通に見積りもらえばいいじゃないか
>>418 ACCとIG-ONの違いがいまいちわからない…
「エンジンかかってるとき」っていう条件じゃないの?
>>419 連動が必要なのか…
ポジションだけ連動させないでデイライトです!って言い張るのはダメなのね…
>>423 その名のとおりなんだが・・・
キー位置が「ACC」のとき通電するACC電源、「IG-ON」で通電するIG-ON電源。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 15:57:34 ID:xnWpglqw0
2ドアと3ドア もしくは 4ドアと5ドア の見分け方を教えてください。
ちなみに現行タントの場合は5ドアで良いんですか?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:03:33 ID:Wpijba360
良スレage
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 16:11:41 ID:8OCZqTvD0
自動車ローンの所有権解除についての質問ですが
完済後に車検証記載事項変更用の書類が自宅にやってきたのが3年前。
3年も過ぎると使い物にはならないそうなんで再発行依頼する予定なんですが
コレ、断られたりするケースってあるの??
何か一部の書類に「法律によって再発行できないetcetc」書かれてたんで。
となると、完済後もずーっとローン会社の所有物になるのですか?
>>424 キー位置で変化するのもわかるけどそれぞれの用途が不明じゃなあ…
連動の問題でポジションとデイ同一化はとりあえず凍結しとく
ありがとうね
>>427 おそらく印鑑証明が期限切れになってる
だろうから、もう一度依頼しよう
ディーラー系は書類を出したがらないので
無料でやってくれるけどな
再発行なんて言わないで、トボけて
所有権を解除したいって言い放てば大丈夫だよ
>>427 所有権解除だからね
印鑑証明が入っていたのでしょ
法人だと1000円くらいとられるから
再発行時にはせいきゅうされるかもしれんな
廃車のときにどうせやるんだから
時間がある時やっときな
>>425 どあのまいすうかぞえれば
ぴらーなんてかんけいない
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 17:03:49 ID:HLB1RKitO
サイドブレーキをかけたまま10分くらい走行してしまったのですが?車はセルシオ!
>>425 良い
独立したトランクを持つのが4ドアや2ドア
ハッチバックタイプ(荷室ドアが後部ガラス含めて開く)のクルマは、荷室ドアもカウントするから、5ドアや3ドアになる
>>431 日本語を勉強しよう!!
君の文章だと「私の車はセルシオです」ってのが強調されてて意味不明です。
>サイドブレーキをかけたまま10分くらい走行してしまったのですが?
サイドブレーキをかけたまま10分くらい走行してしまったのですか?
それともこの文章は
サイドブレーキをかけたまま10分くらい走行してしまったのですが、問題ないでしょうか?
という文章でしょうか?
ちなみにサイドをかけたまま10分走行したと仮定して、それは高速道路でしょうか?一般道でしょうか?
まぁ、どちらにせよ問題はないと思いますが・・・高速の場合何かしらの異常はあるかもしれまセックス
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 18:33:36 ID:HLB1RKitO
お願いします
車の寿命について質問です。
新車から10年10万q乗ってます。無理な運転はしてませんし、定期的にオイル交換もしてます。先日、タイミングベルト、ウォーターポンプも交換しました。このまま行けば、あと何年くらい保ちますか?
>>436 定期的に部品を交換さえすれば永遠に乗れる。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 19:12:09 ID:SlTpOwLA0
運転免許の更新に警察に行ったのですが、
交通安全協会とかいうやつ、
加入を勧誘されましたが、
拒否ったらその瞬間、受付の態度が変わりました。
そんなもの?
>>438 そんなもんだ
安協がどういうとこか調べてみりゃすぐわかる
そんなものだ、気にするな
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 19:57:42 ID:qamrnLoe0
純正のTVチューナーの出力端子にリアモニター繋げたんですが映りません。
家のDVDレコーダーに繋げたら画像は映ったのでモニターは生きています。
やっぱり出力側が死んでいるんですかね?
なにか確認方法とかありませんか?
ちなみに入力側にはDVDが付いていてメインで見ているので入出力は間違ってません
>>441 TVチューナーの出力を家のテレビにつないでみたら?
リアモニターの電源が接続ミスっていうオチはないよね?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 21:03:49 ID:qamrnLoe0
リアモニターの電源は入ります。でも何も映らないんです。
家のテレビに繋ぐのは距離的にコードが届かないです。。orz
PCとか、ビデオデッキ持ってくるとか。
新車を買ったばかりなんですが、最初の時って、
バッテリー液とかウインドウオッシャー液とかって、満タンに入ってないのが普通なんでしょうか?
パネルの警告等が付きっ放しなんですが、1ヶ月点検の時に入れてくれるのかな?
>>444 チューナーの外部「入力」端子ってオチではないだろうね
>>446 ウォッシャー液はともかく、バッテリー液不足は通常考えられないからディーラーに文句言うよろし
走行中にハンドルを切ったときのハンドルの重さや、
旋回中にハンドルを離すと直進しようとハンドルが元に戻ろうとする力は、
キャスター角によって作られているものなのでしょうか?
つまり、仮にキャスター角を調節出来れば、ハンドルの重さを変えられるのでしょうか?
>>441 もしかして
>>42 か?
何か出力をオン・オフする設定があるんじゃないの?
そういう機種固有の質問をするなら、どこか専用スレ探して
機種名さらして質問した方がいいですよ
>>446 ウォッシャーの警告灯があるの?
どうせ減るもんだから買ってきて自分で補充すればよいのでは?
>>449 キャスターだけではない。
キングピンアングル、トー、キャンバー等決まる要素は多い。
ハンドルの重さはキングピンアングルの要素が大きいので
前輪を細くするかオフセット量を多くして内側に引っ込めれば
キングピンアングルによる効果が小さくなるので軽くなる。
ハンドルを放すと直進するのはキャスターとキングピンアングル。
キャスターを寝かすと直進性がアップするがハンドリングが重くなる。
起こすとハンドリングがクイックになるが直進安定性が悪化する。
>>449 キャスター角を減らすとハンドル切った時の戻ろうとする力は弱くはなる。
とはいえ通常キャスター角は調整できないから無意味な仮定ですよ。
>>449 ハンドルの重さが変わるほどキャスター角を換えたら
まともに走らなくなるぞ。それよりパワステの改造した方がまだまし。
>>450 ウォッシャー液の警告灯は存在する。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 22:11:17 ID:OqQe3nEuO
>>406 407さん
ありがとうございました!
見積もってもらいに行ってきます。
それにしてもタイヤの寿命って短いですね?
5年も持てばいいほうか!?
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 22:18:15 ID:Cwg2fNRc0
僕はハードトップが好きなんですか?
>>454 車種によっては2年持たないぞ。
5年も経てばたとえミゾがあってもゴムが硬化して
ガチガチになってヒビが入るので使い物にならない。
タイヤの寿命って一般的に3年って言われているよね。スリップサイン出ていなくとも。
さらに履かない季節、日当たりのいいところに置いてあったスタッドレスとか、2年目でアウト。
car stadiumがいきなり見られなくなった・・・
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 22:40:17 ID:OqQe3nEuO
タイヤって溝が残ってればいいっていうもんでもないんですね!
それにしても今日は、
〜切離し中、BlackGoat…、短パンマンのオンパレード。
ヘッドライトの改造後、車検に通るかの質問です。
現在乗っている軽のヘッドライトが気に入らないのでヘッドライトを潰して
今バンパーに付いているウインカーの位置に他車のヘッドライトを取り付けたいのですが
ヘッドライトの中心(電球)が高さ25cm辺りになってしまいます。
ライトを上向きに調整すれば前方も照らせますがヘッドライト自体に高さ制限はありますでしょうか?
>>460 ある
改造するつもりなら保安基準くらい読んでからにしようよ
>>460 下縁が0.5m以上。残念でした、やり直し。
>>461>>462 返答ありがとうございます。
取り付けに関して調べて ・取付高さは1.2b以下であること。
の項目のみのサイトを見て先走りそうになりましたが462さんのレスで助かりました
あの保安基準も、車高の低い車からすれば一体何考えてるんだと言いたくなる設定だからなぁ。
デカトラに後ろに付かれたら室内を直射されてしまうばかりでなく、
ルームミラーやサイドミラーなんかの反射光が目を直撃orz
一部のバスなんかのテールランプは、ブレーキ灯もウインカーも上過ぎて目に入りにくかったりするし。
社外のHIDキッドを買いました。みんからなど見ていて気づいたのですが、私の車はマイナスコントロールみたいです。
キッドもマイナスコントロール専用とかあるのでしょうか?付かなかったら嫌なので・・・
これから車を弄るにあたってマイナスコントロールを意識したほうが良いことって他にあるでしょうか?
認証工場じゃないとブレーキパッドの交換とか
できないの?
カー用品店は全部認証されてるの???
>>465 車のヘッドライトの上下切り替えには2通り合って、
一つは+側で上下切り替えスイッチ(リレー)を切り替えるタイプ、
もうひとつは−(アース)側で切り替えるタイプ。
大抵はどちらにも対応できるようにキットは組まれているから、取説を良く呼んで
行えば問題ない。 それでも不安なら解る人にやって貰うか専門業者に相談を。
>>466 「重要保安部品」なのでちゃんとした工場でないと出来ません。
カー用品店のピットも「他人の車を弄って料金を取る」為、認証を受けています。
ですから、いわゆる「黄色い看板」がありますし、不正改造車作業お断りなのです。
>>467レスありがとうございます。一応デラで付けてもらう約束してるので安心しました。
移転したらしいので、テス
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 16:33:32 ID:czEEy8540
自動車ローン所有権解除の件で質問した者です。
回答くださった方々参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 17:29:58 ID:ov/6/GwMO
バッテリーあがっちゃって、かけてもらったんだけど
回復するのには
エンジンかけて置いておくより走ったほうが早いの?おせーて☆
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 17:43:00 ID:YFEiKiRuO
ファンベルトからキュルキュルと音がするんですけど油さしたらマズいですかね??
>>472 ベルトが滑って鳴ってるのにさらに油?
バカですか?
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 18:54:57 ID:YFEiKiRuO
>>474 それを直せる知識と腕のある人に
お金を払って直して貰う
なんだよ専ブラで入れないから落ちてるのかと思ったら、IEからなら入れた;;
hobby10→hobby11になっただけだ
移転板検索しなおして復活した*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:21:15 ID:dWxkQMVw0
pivot製の旧式のシフトランプをヤフオクで落札したんだけど
配線が赤、黒、白、オレンジにシルバーのしましまの4本あるんですが
白が回転でオレンジのやつはイルミでいいの?
わかる人教えてください。
ナンバープレートの地名の横の3桁の数字ありますよね
昔は2桁でしたが、もう2桁のナンバーを取得することはできませんか?
普通の車はブレーキに足乗っけてエンジン掛けると、ブースターの力でペダルが入り込みますが、
これってハイブリット車とかだとどうなるんですか?
そもそもイグニッション回してもエンジンがかからない車もありますよね?
>>484 ブレーキブースターはエンジンの空気を吸い込む力(負圧)を利用して
ブレーキを踏む力を軽するもの
だからハイブリッドも同じようにエンジンの負圧を使って作動させる
>イグニッション回してもエンジンがかからない車
これは意味が分からない
>>484 電気の力も利用してます。ただ電気ブレーキだけではなく
エンジン駆動中は負圧の利用もしてます。
なのでマスターバックのみの車種とは違った踏み心地になるよ。
>>485 初代プリウスなんかは、イグニッションを回しても走れる状態になるだけで、
いつエンジンをかけるかは車が勝手に決めるんだと思ってましたが… 間違ってたらすまそ
>>486 つーことは、運転手の操作でエンジンをかけられる車に関しては、
同じようにペダルが入り込む、ということでおkですか?
>>487 確か通常だと負圧の利用で100%って状況は無かった筈だなぁ・・・・。
そこらへんは俺の勉強不足ですけど、踏み心地はほぼ一定だったと思うよ。
エンジン(モーター)始動中・・要するに走行出来る状態だと、案外ブレーキ固いよ。
沈みこみが殆ど無い。
キーOFFだったり電気的なトラブル起こしたりした時は極一般的な踏み心地になった筈。
うろ覚えでゴメンな。。。
>>483 落札する前はACCとアースと回転信号だけかと思ってたんだ。
なのにいざ届いてみると4本あって・・・
メーカーに聞いてみます。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 08:54:14 ID:4mVTHqC+0
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 08:57:27 ID:4mVTHqC+0
色から考えたら
赤 アクセサリー
黒 アース
白 回転信号
橙 イルミネーション
じゃね? メーカーに問い合わせたら良い。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:51:02 ID:6XdUrQMP0
知人より車を頂ける事になりました。
問題ですが、自動車税を収めていないのですが(2期分)
譲渡とか出来ますか?
ぶっちゃけ2期も未納の車をもらう事が自体が
いろんな意味でギャンブルなような、、、
走るのか、それ?
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 13:06:08 ID:4mVTHqC+0
>>492 抹消→新規で譲渡すりゃOK。
ただし抹消までの納税義務は旧所有者に残るので、話がこじれないようにするのが大事。
すいません。
車を二台所有(possession)すると、
任意保険(insurance )も2台分契約しないとダメなの?
>>495 保険会社によってはセカンドカー特約ってのがあって割安になるプランがあるよ
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 13:45:20 ID:yLANSjEK0
>>492 税金をどっちが払うかでもめてないならおkなんじゃね?
>>495 保険や税金などは、すべて1台ごとに支払う必要がある
任意保険は、2台目から割安になるプランが大概あるので、安心しろ
ただし、1台目と同一の保険会社で契約する必要があるけどな
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 14:07:36 ID:cimlN4WT0
数ヶ月前教習所を卒業してあとは本試験を受けるだけの状態なのですが
仮免許証を紛失してしまいました
卒業証書みたいなのは持っているのですが仮免許証がなくても本試験は受けられるのでしょうか
教習所質問スレが見つからなかったのでここで質問させていただきます
よろしくお願いします
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 14:29:08 ID:MYW+Shwo0
>>500 ありがとうございます
教習所ではなく運転免許で検索すればよかったのですね
回答もしていただきありがとうございました
>>488 いや、参考になりました。
ありがとうございます。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 15:11:06 ID:hEkWLhRU0
こんにちは。
ちょっとオートマチックのギアチェンジの事でお聞きしたいのですが
最近ちょっとパーキングから、ドライブにする時になぜか普通に
ギアチェンジ出来なくなってしまいました。
パーキングからギアチェンジをする時は、一度根本にあるロック解除
ボタンみたいなのを押してからじゃないとまったくレバーが動かない
感じです・・・
今まではブレーキを踏み、「カチ」っと音がして普通にチェンジ出来たのですが
現在ではその音が鳴らなくなり、ロック解除を押さないとダメになりました。
これは何が原因なのでしょうか?
もしよかったら教えてくださいませ。
>>503 車種固有のトラブルかも知れんので、車種晒せ。
>>503 ブレーキ系統、多分ペダルに附属するスイッチから
シフトレバー側のロッカーに至るロック解除用回路の
どこかしらにトラブルがあって作動しない。
スイッチが逝ったか、断線したか、ソレノイドが固着したか。
……と、AT車を持ったことがないMT専門ドライバーが妄想してみたw
症状からしてそんなトコだと思うんだけどね。見てみたら?
506 :
503:2008/04/18(金) 15:34:13 ID:hEkWLhRU0
レスありがとうございます。
>>504 えっと、フィガロです。
>>505 なるほど〜 私車の事さっぱり素人なので変な質問しちゃいますが
ヒューズを見ればいいのでしょうか?
>>503 素人なら素直にディーラーで見てもらうのが安全で確実です。
電話して明日朝一でいってごらんなさい。
>>506 あてずっぽなもんで悪いがw
とにかくまず「どんな方法でロックを解除しているか」を
見てみるのが最初。ディーラーに訊くとかでもいいけれど。
それらしいヒューズがあるなら見てみるのは当然として、
ペダル周りを観察するとか、シフトレバーんトコの内装を
剥いでみるとか出来ることは色々あり。
ちなみに検索したらこんな記事↓発見。
>パオ・フィガロのオートマのシフトが、ロックを押しながらじゃないと動かない、
>バックに入れてもピーピー鳴らない、それは、シフトロックのアンプが
>駄目になっていると思われます、ハンドルの付け根、ブレーキペダルの
>上のほうにタバコの箱ぐらいの白い四角い物がアンプです。
>パオも、フィガロも同じ部品なので、一度変えてみてはどうでしょうか?
というわけで、ワイヤーでなく電動には間違いなさそうね。
このアンプ(?)から辿って、繋がっている先を調べるのも吉か。
……まあ、ディーラー行きが早いかなコレ。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 16:37:55 ID:4mVTHqC+0
>>508 何がおかしい?
ブレーキについては基準が曖昧な点が多いね。
パッドがピンで固定されてるような車種の場合は分解整備にならない。
なぜならキャリパーの固定ネジを外さないから。
ブレーキドラムごとタイヤを外して整備するようなトラックも
ブレーキシューの点検までなら分解整備にならない。
なぜなら建前上、タイヤの脱着だから。
これら以外は分解整備だね。
>>510 508ではないが、分解整備でも自分でできるけど。
>>466 ちなみに、ブレーキパッド交換は工具さえあれば自分で(できるのなら)行っても問題ありません。
自信が無いのなら。止めておいたほうが良い。
以前、事故で修理・再塗装した部分と、元からの塗装の部分の色合いが違っていて気になります。
(1枚のパネルに、ぼかしをしてあるんですが、元の塗装との境目がはっきり分かる)
塗りなおしをするほどお金はかけられないので、
ワックス、コーティングなどの洗車用品を使って、色の違いを目立たなくする方法はないでしょうか?
色は、マツダのブリリアントブラックです。
>>513 その板金修理した工場に問い合わせてみな。
以前に塗装した場所が変色してクレーム修理になった事がある。
>>513 オールペンしかない
それに気にしてるのはあなただけ他の人は絶対気づかないから大丈夫
カーなんとかクラブとかで修理したのなら論外ね
あそこは色の違いとか考えず純正の色で塗ってるから色の違いは当たり前
>>515 色合わせしないのか!?そりは凄すぎるw
メタリックだと年数過ぎると色の違い出易いみたいでいかんともしがたいが・・・
517 :
503:2008/04/18(金) 19:01:33 ID:hEkWLhRU0
>>507 やっぱりそれが一番ですかねぇ・・・
でもこんな車だから自分で色々やってみたくて聞いてみました^^;
>>509 なるほど〜
509さん、お忙しいところ色々探してくれて本当にありがとうございます。m(_ _)m
古い車だけに愛着あるので、ちょっと色々と試してみます^^
それでだめならあきらめてディーラーに依頼します。
車の馬力を上げたい場合、速くしたい場合、手っ取り早いのは社外マフラーへの交換でしょうか?
これで10馬力ぐらいうpするんでしょうか?
MT車だと発進時にエンストしまくりそうな気がするんですが。パワーと引き換えに。
車の名義変更ってどうするんですか?
どなたか教えてください
>>518 社外マフラーは謳ってるほど実馬力は伸びないし
上がっても高回転まで回した時だけ
低回転時のトルクは落ちるんで街乗りだと踏み込み量が増えて
燃費も悪化するし、スポーツ走行(≠街中での暴走)しないなら
高いカネ払ってまですることじゃない
同じ金額出すならスポーツタイヤ買った方が速く走れるようになる
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 21:28:29 ID:0UxbfSvM0
アイラインの貼り付けですが、正確に貼る自信がありません。
外装に貼り付ける強力な両面テープは、
プラモのデカールみたく水貼りしてもOKなのでしょうか?
ナンバープレートを他のナンバーに変更する時は、何が必要ですか。?また費用はいくらくらい、かかりますか?
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 21:33:19 ID:SAApMw0AO
明後日から教習所に通う20歳です。
なるべくコンパクトな車種(軽自動車等)で初心者におススメの車って何かありますか?もし免許が取れたら中古車で何か購入しようかと考えてるのですが…
教習所スレで質問したらスレ違いと言われ此方のスレに来ました。
宜しくお願いします。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 21:39:21 ID:brUtfbgkO
さっき出かけようとしてエンジンを掛けライトつけたら内装のイルミネーション、テールのライト(ライトON時のスモール点灯)、ポジション球が着かなくなってしまいました。どなたか原因わかるかたお助け下さいm(_ _)m
>>521 別に構わない。
台所洗剤を少しだけ混ぜた水で濡らせばOK。
>>518 NAエンジンだと手っ取り早く安価にパワー上げる方法なんて無いに近いよ。
マフラー換えると少しは上がるけど大して変わらない。
社外マフラーは音を楽しむのと外観変えるのが主目的。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 22:16:14 ID:brUtfbgkO
>>528電球が全部いっぺんに切れることってあるんですか?
>>529 可能性の一つではあるわなw
エアコンやナビ等は起動するの?
>>529 ひとつきれても全部つかなくなる車種もある
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 22:38:57 ID:brUtfbgkO
今確認したらストップランプ、エアコン、オーディオ、ハザード、ハイとローは着くんですけどポジション球、ナンバー灯、ストップランプの減灯がつかないです
>>532 ポジション/テールランプ 系のヒューズがdでる。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 23:25:57 ID:brUtfbgkO
>>533ヒューズって規定より高いワットの電球とか入れて無くても切れる時ありますか?
>>534 配線の異常とかソケットが駄目になってショートとか・・・
電気系のトラブル要因は一つじゃない。
中古車は、手続きなどのこともあり自分の住んでいる地域でしか買えないのでしょうか?
>>536 そんなことはない。 ただ、遠隔の場合運ぶ方法に工夫が必要だな。
それでも適切な業者を手配できれば 大阪→横濱 でも3マソくらいで済む事も。
相手側で「一時使用停止」こちら側で「再登録」これで名義変更も問題なくOK。
ヤフオクで車が売買されていることが個人でも(専門業者でなくても)
県外中古車売買が可能なことを示しているわけで。
>>537 親切かつご丁寧にありがとうござました。
これで選択の幅が広がりそうです。
>>538 ただし、 多分この板の趣旨的に大丈夫だと思うが・・・・、
特にディーゼル車は「特定地域」と言って排ガス規制の関係で田舎では
ナンバー取って走れても都会では登録できないと言うことがあるから
念のため。(車検証の余白欄に明記されている。)
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 00:12:41 ID:0YBTLIMEO
>>535とりあえずヒューズ交換してみるのが手ですかね??
切れているなら交換しない限りどうやってもつかないだろうから、
切れているならとりあえず交換、というのは一つの手。だけど、
ふつうそうそう切れるものではない以上、切れた原因について
全く確認しないまま交換だけした場合、また切れて同じことになる
可能性があると思うんだが。
切れているかいないかくらいは見られますよね?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 00:42:44 ID:0YBTLIMEO
恥ずかしながら電装が全然分からないんです↓
>>542 さっさとディーラーに行って下さい。あなたにはそれ以外の選択肢はありません。
ルーフをカーボンルーフに張り替え?たいのですが
どういう店でカーボンルーフのワンオフの製造なり取扱いをしてるんでしょうか?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 04:34:54 ID:/6RvVBGr0
昨日からブレーキパッドのキーキー音(お知らせ機能?)がなり始めました。
月1000Km街乗りユーザーで、2ヵ月後の車検まで持つものでしょうか?
>>545 Z32、by2仕様です
まだ購入に至って無いのですが年式は初期〜中期で考えています
>>546 全然乗らないのならともかく、2ヶ月持たせるメリットって何ですか?
ちなみに一ヶ月前から車検出来るよ。
ディーラー行ってブレーキパッド取り替えてもらって
ついでに車検の予約もしてきなさい。
質問です 車のボディカラーの色あせは
ワックスを使うことによって抑えることができるのでしょうか?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 07:47:01 ID:ZoAjKA97O
ちょっと回答しづらいかもしれませんがお願いします。
20代前半なら200万円ぐらいで問題無いですよね?
友達に300万円とかいるのですがローンで無理して買うより
手持ちのお金で買った方が堅実だと思うのですがどう思いますか?
そりゃ堅実なほうがいいに決まってるが欲しい車があるなら買えばいいさ
そのためのローンだ
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 07:54:43 ID:Ieo1kmsn0
>>546 無理するとローターごと交換になって却って高くつくよ。
10年落ちくらいだとローターも交換を進める
サビサビになっているから。
>>553 ローターが錆びたからといって特にデメリットはありません。
555 :
555:2008/04/19(土) 09:09:12 ID:Kdv9aSFA0
↑プッ
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 10:56:08 ID:5JLpvkLeO
ガラスの油膜を除去後はフィニッシャーを塗らないとまたすぐに油膜が付いてしまう事まで調べたのですが
具体的に何を塗ればいいのかが分かりません。撥水コートは水滴が気になるのでしたくありませんので
撥水以外のフィニッシャーを教えてください。
目的として油膜が再度付かないようにしたいです。
>>546 鳴り始めて2000kmは持たない。
さらに、半月も走らない内に凄まじい音がし始めて
とうてい我慢できなくなる。交換すべし。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 11:19:31 ID:AqlCUU6ZO
オーバーヒート対策を考えてます
ラジエーターをアルミ製に交換
オイルクーラー装着
どちらのほうがメリット多いでしょうか?
費用は気にしてません
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 11:37:15 ID:eRT0H3F+0
>>557 交換します。
ちなみにキューブはフロントのみでOKですか?
>>559 キーキー鳴っている方を取り換える。
ブレーキパッドは前後一遍に換える必要はないので、
前だけしか減っていないなら前だけ換えればOK。
シルビアのスパークリングシルバーみたいな濃いめの銀色は、他の車から見落とされやすいのでしょうか?
フィットとヴォクシーに、右からの車線変更でぶつけられそうになってました
>>561 ゴルゴ13の作品中には、灰色の毛を持つ犬は遠距離から視認しづらく、
狙撃が困難という表現がある。
>>556 フィニッシャーなんて使ったことない=知らない。
普通に撥水ではないウインドウォシャー液と古くなってないワイパーブレードでよいのでは?
少々油膜やワックスついても、除去するけど。
サイドとかなら「TOTOの親水ミラースプレービッグタンクミラーバズーカ
」なんてのがググッたら出てきた。
565 :
561:2008/04/19(土) 12:03:15 ID:xdDzoY6s0
>>562 ありがとうございます
やっぱりちょっとは見えにくいんでしょうね
好きな色だったのですが、自分が車を選ぶ時は気を付けます
>>561 萌え萌えなイラストを車一面にペイントすれば問題は解決すると思われます
>553-555
パッドのあたり面なら普通に走ってればピカピカの筈だし、
それ以外の箇所が錆びててもよほど深くサビが進行していない限り問題は無い。
強いて言えば、レコード状の摩耗があればパッド交換のついでに研磨必須、なくても推奨。
俺の車はもう20年落ちになるが、未交換のローターでも点検して問題ない事を確認している。
さて、修理&車検が終わった車を引き取ってくるかなw
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:14:04 ID:eRT0H3F+0
>>564 どうも
オートバックスに電話したら
フロントのみが一般的だとのこと
後ろは仰るとおりドラムなので容易ではないとのこと
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:16:57 ID:LY2SPZKz0
>>558 アルミ製大型ラジエター+オイルクーラー+高性能クーラント(ヒートブロック)
で良いだろ
てか俺はコレ
>>568 ん?ブレーキパッドはABにお願いするの?
まぁ社外品の安くて効きもイイパッドも置いてるからソレも良いだろうけど
車検の方は「ドラムなので容易ではない」と答える店には出したくないな…。
と、オレの感想
>>561 そもそも車線変更した車が目視確認してない可能性も無いではないが
良くあると感じているなら、走る位置なんかにも気をつけた方がいいかも。
車種の違いは有っても自分の死角と比較したら相手の死角もなんとなく想像つくでしょ。
交通状況で難しいとは思うけどなるべく死角に入らないように意識するって大事だと思う。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:28:24 ID:Yf/ttRHwO
パワーウインドウが下がるときに、
ゴムを巻き込むようになってしまいました。
解決法はありますか?
ディーラー行ってゴム交換か、
クリーナーでガラスを磨いて撥水コートかな
>>571 あと、ウインドウだけじゃなく接触するゴム部分もキレイにする。
汚れを取ったあとシリコンオイルを塗ってどうなるか確認するのも手だけで
間違いなくウインドウにも油膜が付いちゃうのでゴムにも撥水コートしてみては?
もちろん表裏両面。
ダメならゴム(ウエザーストリップ)交換。
574 :
571:2008/04/19(土) 12:49:56 ID:Yf/ttRHwO
>>572-573 拭いて磨いて、ゴムも手入れし、一応治りました!
しばらく様子見てみます。
ありがとうございました。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 14:00:19 ID:4afWtSdgO
1ヶ月点検について質問です。
車を購入したところが地元でかなり遠いので、今いるところで点検してもらいたいのですが、費用はどれくらいかかるんでしょうか。
宜しくお願いします。
昨日、ちょっとした山道を60k前後で」走ってたら、中型バイクにサイドを少し当てられた。傷いってる。
接触した途端にバイクはスピードを上げて、車の間をかきわけて消えていったんだけど。
こういう場合、普通はナンバーとか覚えるのはムリですよね?みなさんナンバー記憶できますか?
後、ナンバーを覚えてなかったら犯人を捕まえるのは不可能に近いですよね?
警察に報告すべきかどうか・・・・・・
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 15:38:54 ID:DH9rt0D80
前のライトを交換しに行こうとおもうのですが何分くらいかかりますかね?
>>577 まあ無理だろうなぁ。
ある程度の傷なら塗装や傷の具合、見た特徴から車種を割り出して、
さらにNシステムのデータから犯人車両を割り出すことも可能だけど。
まあそんなバイクはいつか事故るさ。
>>578 早けりゃ自分でやっても3分で終わる。
ありがとうございます。
やっぱり、ナンバーって覚えれませんですよね。
ちょっとした傷でも警察がそこまで動いてくれるのでしょうか?
犯人がわかったら連絡しますね ぐらいで終わりそうなのですが;;
ちょっとした傷じゃ動かないなぁ…。
そもそもちょっとした傷くらいじゃ、そのバイクが犯人ということを立証できる証拠もないだろうし、
君自身そのバイクが絶対犯人であるという確証は持てるか?
立証云々は別として、人身事故でも無い限りほとんど動かないよ
俺は当て逃げされた時、信号無視に近い事もやって2キロほど追いかけて捕まえたけど
それも事故の元だからなぁ
車両保険はやっぱり必要だ
ありがとうございます。
確かに、そのバイクが傷をつけた。って証拠はないです。
やっぱり人身事故でない場合は現行犯でないと、犯人を逮捕はほぼムリと考えていいんですね。
動かないってことはNシステムも使ってくれないんですよね。
もし犯人を捕まえたら、相手が保険に入ってる場合は保険で支払ってくれるのでしょうか?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 16:48:23 ID:X4jvZRtq0
>>583 相手が任意保険の対物補償に入っていても、相手がぶつけたことを認めなければ
保険屋に連絡すらしない訳で…
その加害車両の特定と立証するのは被害者である
>>577がしないといけなくなると思う。
それとフロント側からしかナンバーを読み取ってないNシステムに二輪車は
引っかからないと思うが…
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 17:16:22 ID:Wl1+AwqzO
オイル交換をしました。ドレンを手締め後、レンチの真ん中ぐらいで締めました。エンジンをかけて三分ぐらいアイドリングで垂れてこなかったのですが大丈夫ですかね?女なので心配です‥。
>>583 そこでドライブレコーダーの出番。
……と言っても、ナンバーまで判別できるドラレコがないんだよな……。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 17:20:35 ID:Ccdg7jiP0
>>586 レンチは、真ん中ではなく、ちゃんと持つところで締めて下さい。
締め加減は、ゆるめる時の感覚で私は締めますが、
自信がない時は、トルクレンチをお使い下さい。
または、今すぐDラーにいって、
「締め加減こんなもん良いでしょうか?」と、メカの兄ちゃんに聞いてください。
なお、ドレンの所は圧力がかかる所ではないので、
エンジンをかけてどうこうと言うよりは、
明日の朝でも、駐車場の床かエンジンの下を見られた方が正確ではないでしょうか。
ありがとうございます・・・・
接触事故はナンバーを覚えるか現行犯でないと捕まえるのは難しいんですね・・・・・・
某デパートの駐車場で接触事故を起こしました。
私の前を走っていた車が停車してハザードを出したので追い抜こうとしたところ
その車がバックしてきてのでブレーキをかけるも間に合わずに接触。
相手は「駐車するためにハザードを出したのに追い抜こうとするほうが悪い」
といって過失を一切認めません。
普通、前の車がハザード出したら「停車するから追い抜いていいんだな」って判断しませんか?
593 :
513:2008/04/19(土) 18:47:28 ID:o/KBH9WQ0
>>513です。
修理はディーラーにお願いしたので、
ディーラーから板金の業者に出したのだと思います。
確かに
>>515さんの言う様に、
「ここの部分を修理した」とは知らない人間には、色の違いは分かりづらいかも知れません。
"違いは明らか"と、お店の人を説得して対応して貰うのは難しそうなので
このまま我慢して乗るしかないですね、、、
回答ありがとうございました。
>>592 相手:逆走&後方確認不備
お前:前方不注意
過失割合は保険会社に聞け。
で、K察には当然報告してあるのだろうな?
>>592 私は、その状況でハザードを出したら、
停車または駐車の両方を想定します。
仮に停車と判断したのに、相手車両がバックしてきたら、
ハンドルを切るのは、想像できるので、接触をさけるためクラクションを鳴らします。
あなたの場合は、後は、警察よんで・保険屋さんの指示に従われた方がよいかと。
>>592 駐車場でのハザードはバックする合図
「ハザード バック」で検索するとバックするときにハザードを出すのが
一般的だということがわかる
>>592の理屈だと
駐車場でも後続車が限り永遠に駐車できないことになるなw
すげー女ドラっぽいマイルールww
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 18:56:59 ID:0YBTLIMEO
>>535 今日知り合いに見て貰いましたが、玉切れもしておらずヒューズもとんでなかったです。今週車検なのでいっしょに見てもらおうと思います
久しぶりに酷い自演を(ry
600 :
595:2008/04/19(土) 19:05:30 ID:Rz3AnEfc0
失礼。訂正します。
私は、その状況でハザードを出したら、
× 停車または駐車の両方を想定します。
○ 普通は駐車を想定し、ごくまれに停車だけのもいる事を想定する。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:07:02 ID:Ieo1kmsn0
>>592が一方的に悪いな。駐車場では車がどういう動きをするものか考えもしないんだろう。
というか、
>普通、前の車がハザード出したら「停車するから追い抜いていいんだな」って判断しませんか?
しません。そんな判断をするのはアホだけです。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:12:55 ID:hBM0wicC0
タイヤを新品と交換したら、まず最初にすべきことは何ですか?
>>592 高速道路で渋滞でハザード出した車も追い越そうとするのか?
>普通、前の車がハザード出したら「停車するから追い抜いていいんだな」って判断しませんか?
一般道ならともかく、駐車場でこの判断はリアル池沼だろw
こんな奴が運転している上に、素面で正当性をアピールしているなんてコエーなw
駐車場に限らず自分以外のドライバーが自分と同じ常識で動いてると思ったら大まちがいだ
という教訓でいんじゃね?
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:19:02 ID:hBM0wicC0
>>592の人気に嫉妬。
しかし、バックするクルマの、後退灯(白いやつ)がつくのにも気づかなかったのか?
>>603 1:ちゃんと組み付けてあるか確認する。
ホイルナット、バランスウェイト、空気圧、回転方向などをチェック。
2:慣らし運転をする。
負荷をあまりかけずに100kmほど走って馴染ませる。
3:慣らしが終ったらもう一度空気圧チェック。
馴染む事で空気圧が若干減る。
エンジンが温まると絶好調になりますよね?
温まる理由は、ピストンがシリンダーで擦れるせいだと思うんですが
チンコとマンコが擦れると絶頂を迎えるのと一緒ですか?
>>610 全然違う。
一般的な乗用車のエンジンに限って言うと、水温・油温ともにセ氏70度から90度程度で動いているのが絶好調。
そしておまえさんの理屈だと、ピストンとシリンダーが擦れる摩擦熱でエンジンが暖まるのだとしたら、
車に1回街乗りするごとにピストンとシリンダーの調整をして、10回も乗ったらエンジンオーバーホールだな。
ローターの表面部分にシリコンスプレー掛かっちゃったんだけど、どうやったら落とせますか?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:21:26 ID:hBM0wicC0
>>609 ありがとうございます。参考になります。
>>607 レスありがとう。笑ってやるよAhahaswww
ワイパーって、雨が降ってきたばっかりの時は使わない方がいいんですか?
あと、後ろのワイパーを使ってる人をあまり見ないんですが、使わない方がいいんですか?
>>612 シリコンを落とせる脱脂剤で拭けばいい。
>>614 自分が「使うべき」と判断した時に使え。
ハッチバックやワゴンは風の巻き込みでリヤガラスに泥がつきやすい。
リヤワイパーを使わない奴は後方確認をしていない奴、と判断できる。
>>614 前も後も普通に使いましょう。
最初はウォッシャー液吹きかけながら作動させれば良いだけの話。
リア・ワイパー→必要性が高いから付いてます。使わない理由はありません。
主にボディ後部が角ばった形状のワゴン・ワンボックス車に付いているのですが、
こういう形状の車は車体後部に大きな乱流が発生しやすく雨天時など雨粒が
さまざまな方向からリア・ウィンドウに叩きつけられ汚れやすい。
という訳で必要性が高い。別に高級装備ではない。セダンタイプの形状だと特別いらない。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:03:17 ID:njqiYm+v0
592 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 18:44:45 ID:5d0+DHSd0 ←※1
某デパートの駐車場で接触事故を起こしました。
私の前を走っていた車が停車してハザードを出したので追い抜こうとしたところ
その車がバックしてきてのでブレーキをかけるも間に合わずに接触。
相手は「駐車するためにハザードを出したのに追い抜こうとするほうが悪い」
といって過失を一切認めません。
普通、前の車がハザード出したら「停車するから追い抜いていいんだな」って判断しませんか?
597 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/04/19(土) 18:56:41 ID:5d0+DHSd0 ←※1
>>592の理屈だと
駐車場でも後続車が限り永遠に駐車できないことになるなw ←※2
すげー女ドラっぽいマイルールww
自作自演(※1)だわ日本語おかしい(※2)わで、車を持ってない自室警備員と判断すべきですかね?
>>617 ディスプレイもキーボードもないのに、
どうしてこの「PC」が動いていると言えるのだろうか
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:19:01 ID:fStR10WTO
>>612 ブレーキクリーナーくらい買っとけ
今はNAPSとかバイク用品屋のセール中だから安いしな
エンジンオイル漏れが発生した場合どれくらいが許容範囲でしょうか?
出たらしのごの言わずに修理に出すべきでしょうか?
ガレージの下に滴が落ちてたらヤバイよ
>>621 にじんでいるのが許容範囲。
垂れているのはアウト。
排気系統や発電機にオイルが垂れるのは論外。
(車両火災になる)
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:32:03 ID:Wl1+AwqzO
>>589 ありがとうございます。一時間ぐらい止めてて一滴もおちてないです。大丈夫ですかね?
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:51:36 ID:ljlffLjwO
サイドブレーキのランプがチカチカと、この時間ドンキーとかでブレーキオイルとか売ってますか?
626 :
489:2008/04/19(土) 23:59:05 ID:6y75m/4L0
>>490-491 メーカーに問い合わせたところ白は回転信号、オレンジはイルミで正解でした。
どうやら旧モデルはデイマー機能?がついてるらしいです。
ありがとうございました。
>>624 思い出した頃にもう一度見てみて、垂れてなければ確実ですが、ほぼ大丈夫だと思うよ。
>>625 ブレーキフルードが原因なのか?
・5ナンバー(ミニバン以外)
・スライドドア
・コンパクトな程うれしい
なクルマってポルテ以外にあります?
友人のポルテに子供+チャイルドシートを乗せる際、
とても楽だったので同じようなクルマを探してます。
>>628 タントのような軽じゃ駄目か?
あれもミニバンの部類に入っちゃう?
>>629 ありがとうございます調べて見ます
>>630 ダンナが「軽自動車だと衝突安全性に不安があるので大事な妻と子を
乗せる訳にはいかない!」と言ってました(/ω\)イヤン
632 :
625です:2008/04/20(日) 00:44:20 ID:RHNNMuQcO
ブレーキフルードの下のラインを切ってました。この時間だとドンキー辺りで売って無いですか?
ブレーキラインが切れてるなら動かさない方が良いぞ・・
雨の日にサイドの窓とドアミラーに水滴がついてよく見えません。
特に夜がひどいです。
何か対策はないでしょうか?
>>632 近くのデイラーに電話して、故障箇所見てもらえ。
ドンキしか頭にないような人間がヘタに動かしたら余計ぶっ壊すだけだ。
>>634 ガラスワックス。
>>625 下のラインを切っているって事はホースの穴も見えている?ブレーキ踏んだ状態で。
見えているならエア咬みしてるだろうから明日の朝一で点検してもらった方がいい。
見えていなくても、フルード漏れとかパッドの異常摩耗、不良整備以外ではlowレベル以下になる事は無いはずだから、やはり朝一で修理にだした方がいい。
>>628 ミニバンって定義は曖昧なんだがNGな理由は何?
サイズ的に運転しづらい。って話ならアップライトなポジションから来る見切りの良さやスクエアなボディってのは意外に車両間隔はつかみ安いよ。
ホイールベースが長くなる事による内輪差とかは苦労するかもしれないけど
ホンダモビリオ/スパイクなんかは全長が短め、ただし着座位置は低めなんで
ミニバンと言うよりハイトワゴンって位置づけになると思う。
他に思いつくのは中古で日産プレーリージョイかな?
>>634 撥水系か親水系のコーティング。
コーティング前にはシッカリと油膜取りしないと効果半減。
エンジンオイルをいつもはホンダの純正
だったのですがエッソの一番安い4L980円
のを入れてみたところエンジン下からオイルが
にじみ出るようになってしまいました。
メーカー変えただけでオイル漏れを起こしたりする
ことはあるんでしょうか?たまたまでしょうか?
>>637 そのオイルがどうか判らないけど柔らかいオイルにするとオイルにじみとかでたりするよ。
特に低燃費車専用みたいな謳い文句の0w-20とかを古い車にいれたりとか。
いづれにしても指定粘度以外のオイルはエンジンにあまり良くない。
他にあるとしたら整備ミスでドレンボルトがシッカリ締まっていないとか。
>>641 そうだったwうっかりしてたw
ドアハンドルだかどっかの出っ張りの分、3ナンバーになるんだったね。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 02:59:42 ID:aP4QoAwC0
シガーソケットタイプのものを、ギボシ変換するプラグ商品の一例を教えてください。
圧着ペンチなど無くても出来ますか? プラス、マイナスはわかりますか?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 03:22:23 ID:aP4QoAwC0
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 04:08:06 ID:/Zimpc5+0
シガーライターっていうのは、
どのクルマにもついてますが、
あれで、タバコに火をつけてる人って、
どれくらいいるんですか?
最近アレで火をつける奴を見たことないな…
ビニール紐切るのに使うな
タバコは身近に吸う人いないからわからん
>>646 中古で購入した車に乗っているけど、
シガーライターと灰皿に、けっこう使われた痕跡があったよ。
でも、シガーライターで着火している人なんて実際には見たことない。
多分ほとんどの人は、車の外でタバコを吸う時と同じ様に
ライターを使って着火しているんじゃないかな。
ライター忘れた時に稀に使うよ
その程度。
>>646 窓開けて走行中に火をつける時はシガーライターを使う。
風が吹き付ける中でも着火が可能だからな。
ガスだと火が消えてしまうし、ZIPPOだと火が暴れる。
ダンプカーがブレーキかけたとき
キキーっとブレーキ音をたてながら停車しますが
あれって整備不良なんですか?
それとも元々あんなもんなんです?
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 10:00:09 ID:OK3w0+BU0
>>652 元々あんなもの。
ブレーキの効きを優先するとどうしても音が出ちゃうので。
普通車のディスクブレーキでも効きを優先したバッドだと結構音が出ちゃう。
>>652 乗用車の純正パッドでもけっこう鳴き易い奴があり、
わざわざ鳴かないパッドを別途用意してあったりもする。
(音が気になる、というお客が来ると無償交換したり)
鳴き止めグッズなども普通に売っているくらいで、
ディスクブレーキは割と簡単に鳴くモノなんである。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 12:49:01 ID:nh1LOclI0
6ヶ月点検ってみんなどうしてる?ディーラーに出しても点検項目はほぼ自分でできる日常点検
の内容だし。買った店(トヨペット)だと7350円、近所のネッツだと3150円なんだけど、買ったとこ
じゃなくても問題なし?(ともにオイル交換込み)
車は8年目でトヨタの延長保証は完全になくなりました。
>>655 車検+法定12ヶ月点検で十分だとオモ。
特におまいみたいに自分である程度点検できる奴は。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 14:12:50 ID:iHcn+YrSO
HID黄色とハロゲン黄色ならやっぱ格段の違いなんですかね?
悪天候には黄色と言われますが、ハロゲンは悪天候でもあまり効果ないんですか?
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 14:32:29 ID:h/9kj6V00
車購入スレッドはなくなったんでしょうか?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 14:34:08 ID:h/9kj6V00
>>658 多謝。まずはハロゲン黄色に変えてみようかな。
私道ってどこまで法律が適用されるのですか?
閉鎖してる中じゃなくて誰でも入れる場所なら、道交法上は公道扱い。
>>634 その場しのぎの対策でよければ、タバコの吸い殻でこするといいらいいよ
質問させてください。
M10のタップたてる場合、下穴は何ミリの穴が必要でしょうか?
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 16:57:58 ID:PJ796+nzO
最近角角したベンツのビッグセダンS500、S600を良く見るんですが、かなり値落ちしてるのでしょうか?
貸家やアパートでなどで見かけるので、気になってます。
>>668 年間50万の修理代が払える奴なら、誰でも買える価格
>>666 10mmからピッチ数値を引いた径。
M10×1.5なら8.5mm、1.25なら8.7〜8.8mm。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:19:44 ID:STANTUnN0
すべての道はローマに通ずって聞いたんですが、うちの近所の246もローマまでつながってるんですか?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:20:39 ID:RpuaXuiFO
質問です。いま出先でウィンカーとハザードが反応しなくなりました。しばらくしたらまた点いたりします。
足元にウインカーリレーがあって、試しに抜き差ししてみたいんですが、一般にウインカーリレーってただ刺さってるだけですか?
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:25:07 ID:/Zimpc5+0
>>672 東名高速道路に乗って名古屋まで行って、
そこからフェリーに乗るんだろうね。
>>672 そうだ
お前、ローマに行くと決めたら、まずは246を通るだろ?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:33:00 ID:OK3w0+BU0
>>655 日常点検もまったくやらない人なら6ヶ月点検はかなり意味がある。
点検を自分でするような人ならあまり意味が無いかと。
ちなみに漏れは自分で点検はしてるけど6ヶ月点検もディーラーで受けてる。
オイル交換込みで3000円切るしコーヒー飲みながら営業と世間話したり展示車で遊んだりとかできるしね。
こうやって営業氏と繋がり作っていくと次に車買うときに融通利くしね。
ちなみに点検はどこで受けても問題ない。
新規の店だと顧客開拓に繋がるので大歓迎される。
オイル交換付きで3150円は悪くない値段ではあると思うよ。
ブレーキクリーナ買ったんですがブレーキのほかの金属パーツ
も使用OKって書いてました。
パーツクリーナーを見てみるとブレーキの洗浄にもOKって書いてました
要はブレーキクリーナーとパーツクリーナーは同じものと考えていいのでしょうか?
>>673 国産なら刺さってるだけのしか俺は知らない。
>>677 小さい時で成分が書いてないかい?
キャリパーのピストンにシリコングリス塗って動きを良くするって他の人のサイトとかで見るんだけど、
グリス塗ったら確かに動きは良くなるだろうけど、砂埃付着しやすくならない?
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:23:53 ID:m+5N9oSf0
681 :
666:2008/04/20(日) 20:49:07 ID:m2vcnPApO
>>664 誰でも入れなかったら地方税法上道路扱いにならないから
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.78【親切】が落ちてしまっているので、
こちらで質問させて頂きます。
当方、20年以上前の三菱車に乗っているのですが、
社外CD/カセットオーディオがCD読まなくなってしまい、
今はiPod+カセットアダプターで十分な状態なので、
この際当時の純正カセットオーディオをもう一度買って取り付けようと思ってます。
そこで質問なのですが…。
純正オーディオの修理やオーバーホールをやっている店って、
何処か御存知ないでしょうか?
純正サスのオーバーホールならよく検索でも見つかるのですが、
オーディオについてはトンとそういう店が出て来ません。
旧車のオーディオ修理を専門でやっている店をご存じの方が居ましたら、
情報をおしえてください。
>685
ありがとうございます!
コンデンサーの抜けやイルミネーションの断線程度なら自分でも直せるのですが、
デッキ本体のオーバーホールは経験が無いので、
こういう処に頼んでみる事にします。
初心者は、初心者マークを貼らずに事故をおこしたら保険は、おりるのでしょうか。?
>>687 全く問題なく保険はおります。初心者マークは表示義務はありますが、あれは周囲の車に対し
こいつは運転不慣れだから優しくしてあげましょうと注意してるだけですから。
689 :
655:2008/04/20(日) 23:18:52 ID:k8gpYsbZ0
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:54:00 ID:Ob0kQk0UO
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:48:02 ID:trEX8WwJ0
オーバフェンダーの数字の「J」とかをわかり易く説明したサイト教えてエロイ人
いまオーバーフェンダーが倉庫に転がってるんだが何Jとか全然わからねえ
Jって横幅のこと?
>>693 まず混乱させることを言うが、Jとはホイールのリムの形状のこと。
とはいえJ以外のリム形状の乗用車用ホイールはほぼ絶滅してる。
ホイールの規格を言う際に、例えば「5H-PCD100 6.5J×15」とか表記してたりするから、
その中で横幅を指す時に本当は「6.5(インチ)」と答えれば正解なのだが、
つい「6.5J」と言ってしまう人続出なのだ。
なんせJってほぼ必ずついてるから単位かなんかに見えてしょうがないから。
だからホイールで○Jとか言えば横幅のインチ、ということで俗にお約束になっている。
で、質問のバーフェンの件だが、例えば「8Jのオーバーフェンダー」とか書いてあったら
それは「(特定車種で)8Jのホイールを収められるサイズのオーバーフェンダー」
ということだ。勿論、違う車につけたら何インチ幅まで収められるかは変わるよ。
わかった?
横レスだがそんなバーフェンがあるなんて知らなかった。
だけど車高やオフセット、タイヤサイズで収まるリム幅なんて変わらないの?
>>696 そりゃ勿論そうなんだけど、目安だよ。
車種によるだろうがだいたいみんな設定しそうな車高を基準にしてんじゃないかな。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 02:18:37 ID:kHZsB5lD0
/⌒\
| `A ´#) マッハよぉんじゅぅぅぅぅぅ!!!
./| |\
/从从从;.%;"((; 从
 ̄从从"、从;.%;"((; 从;.%
从从"、; 从从"((; 从从")
从从’, 从"((; 从从")) 从))
从从.∴((;".从从.%; )))人
',((;".从"))>从从))
从,,)`ノ 从ク'''从从)) ;; )
:人从::::((:: ::人人)) )
(("((; 从从")) ー'
長年替えてないけど清掃でそのまま使ってるエアーエレメント、
新品に替えると走りは多少変わりますか?
もちろん純正です。
知らん。
>694
普通にJJも見かけるが。
名義変更について質問です。
富山ナンバーの軽自動車を関東まで持ってきて、そこで名義変更渡しをしたいのですが、
車検証:私名義、住所やナンバーは富山
住民票、その他殆どの身分証明:東京都に籍がある
保険証:富山の住所記載(遠隔証明の判子が押してある)
この場合、東京にまず車を持ってきてしまってそのまま東京だけで全て手続きは終わるのでしょうか?
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 10:53:07 ID:DAcqycPZO
今日天気がいいので塗装してたんですがクリアをふいたら白くなりました
これはクリアを吹きすぎでしょうか?
ブラックパールなんですが艶があればクリアはしなくて良かったですか?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:02:22 ID:pbMM1VGPO
教えて下さい。
今ハイエース200系スーパーGL 2駆に乗ってます。
ハンドルが、もともと少し重く車庫入れ等で少し辛い思いをしております。フロントタイヤの空気圧をかなり高めにしたり軽量ホイールに変えたりと色いろしてるんですが他に体感できる方法ってあるのでしょうか?
みなさんの、ご意見を参考にさせて下さい。よろしくお願いします。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:17:45 ID:oWiXJ2jN0
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:21:58 ID:pbMM1VGPO
>>706 ホイールは軽量に変えてますがタイヤは純正の物です。
>>705 据え切りのくせをやめる。 お前、車庫に星座書いてるだろ。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:44:01 ID:JQQL7SAx0
>708
水瓶座とか?w
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:44:10 ID:YA3Fxi5vO
>>705 車が停まった状態でハンドル回してないか?
それをやめれば、重いとは感じないはず
パワステくらいは付いているんだろ?
煽るという行為は具体的にどういう行為?
車間距離が近いとか、得に理由もなくパッシングしてくるとか?
前者の場合は前走者の主観によるところが大きい気もするけど…
>>704 パール色に「塗装」をしたならクリアを吹いて良。
白くなったのは単に失敗したという事。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 13:10:25 ID:GgZaCDE60
>>711 1、車間距離が近い(これはあなたの言うとおり主観による
車種によって後続車との距離感が違うので車間が近いと思っても実はそうでもなかったりする)
2、パッシングしてくる(煽り度50%これは前に行きたいから譲ってくれと言う意味で使う
単発なら色んな年代の人が使うし素直に譲ればいい)
3、パッシング+蛇行運転(煽り度100%はっきり言ってDQNです、腕っ節に自身があるなら
意地でも譲らずに気合でブロックし、信号待ちで車を降りて「なんですか?」とにこやかに話しかけましょう)
いつも俺がしてる方法として片側1車線で煽ってきたらちょっと左によってハザード(地域によって左ウィンカーなどもある)
相手が追い越してきたら相手と同じ速度で元の車線に戻れなくする運良く戻れて信号待ちでゴラァ!されても
「え?何のことですか?」でおk、ちなみに殴られるとかなり得
傷害事件にしましょう
>>705 インチダウンして、標準より細いタイヤサイズにする
大径ハンドルに変える
>>705 皆が言うように据え切りしているようなら、八ドルきるときは少しでもいいので移動しながらきる。
ステアリングを太くする、お手軽なのは量販店で売ってるハンドルカバー、コレは個人差。太いと使いづらいなんて人もいる
タイヤを細くする、エコタイヤとか言われているのにする。
大口径のステアリングに変える、でも純正より大口径なのが有るかはちょっとわからない。
パワステフルード交換、まぁコレは期待できない。
実は壊れている。
>>713 d
蛇行はお目にかかったこと無いな
追い抜きしようと対向車線伺ってんのかな〜ぐらいはあるけど
というか危ない技じゃのう
青免許な俺はサイドブレーキで我慢しとくんじゃ
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 15:34:57 ID:pbMM1VGPO
>>705です。みなさん色々な意見ありがとうございます。車庫入れの時はできるだけ止まった状態でのハンドルの切り返しは避けてるつもりなんですが…
今はノーマルハンドルなんですがハンドルが大きくなれば軽くなる理屈は解ります!カバー買ってみようかな…
後はタイヤの変更が、みなさんの意見にも、あったので考えます。みなさんありがとうございました。
>>717 普通に左足ブレーキ。
これ結構、(相手に)効くよ。
間違いなく離れる。
それでも煽ってくるなら、すなおに譲る。
小心者の俺は、これで良し。
>>713 >相手が追い越してきたら相手と同じ速度で元の車線に戻れなくする
これ、やられたことあるんだよね、煽ったわけでもないのに。
普通に抜こうと思ったら、スピード上げられておまけにこっちに幅寄せまでされた。
カーブの時よりインに入って運転手にライト浴びせるとか
ちょっと車間をとってぶつかる勢いで車間を詰めるとか
俺じゃないよ
免許取って8年になるが、そんなに煽られる事ってあるの?
あんまり高速乗らないから少なく感じてるだけかな?
街乗りでは一回も煽られた事ないが、まぁ俺が気付いてないだけかもw
>>722 いや、俺もそうそう無いと思うよ。
てきぱき走っていれば、そんなに煽られることはないと思うけど。
そういや、幹線道路を40〜50km/hぐらいで走ってた「●ルシェ」を抜いたら、
何もしてないのに、煽られたことがあったなぁ。
「何抜いてんだ?」って・・・
怖くて煽れないので、抜いただけなのに・・・
普通に抜いただけなのに、なぜか勢いよく抜き返されることってあるよな。
でも、また追いついちゃうから・・・
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 18:21:49 ID:GgZaCDE60
地方都市だし変な奴がいるんだよ
法定速度+αで走ってても煽ってくる奴がいる
まぁ俺も上に書いた事は3度ほどしかやってないけどたまに出て来るんだよ
安全運転すると煽られる
これ定説
>>723 そりゃあ「ポ」抜いたら怒るだろう・・・
父のお古の大型RV車に乗ってるんですが、狭い路地に入り込んだり
駐車場とかで小回りが効かないのを苦々しく思います。
普段はハンドルで前輪のみ動くがスイッチで切り替えれば後輪も前輪と一緒に動いて小回りできるような
車があれば欲しいと思うんですがそんな車ってあります?
けどこうしたら小回りできることを良いことにドリフト走行やって事故を引き起こす馬鹿が出てきそうだが。
4WSがまさしくそれだけど
切り替えスイッチが付いてるモデルってあるのかね
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 18:45:57 ID:GgZaCDE60
無いと思う
つか今4WS搭載車両ってあったっけ?センティアとかディアマンテぐらいしかしか思い出せんわ
なるほど、4WSってハンドルで前輪後輪が一度に動く車があるのか。
けどそれが少数派なのはなんで?
>>728 自衛隊の高機動車が、確か同位相逆位相をスイッチで切り替えられたはず
ちなみに、小回りのための4輪操舵(逆位相)は、ドリフトには邪魔で、スピードが出てるとスピンしてしまうよ
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 19:10:26 ID:xOU+ILt90
すいません。
今日自動車ローンの所有権解除の件で店に問い合わせたら
ローン会社に「納税証明書」コピーを送れとの事ですが、
これって毎年5月にやってくる自動車税のこと?
それとも市民税、県民税とかのほうの税?
どちらでしょうか?
4WS搭載車か〜
過去にマツダやホンダの車には採用した車が多かったね
運転した感触だと、小回りが利きすぎて逆に違和感を覚えたり、レーンチェンジで真横に動くような感覚があったね
最近の乗用車系の車には、採用はされてはいないね
逆に、大型車(トラックやバス)や消防車や救急車に採用されている事例が多いね
4WSのってるけどレーンチェンジで違和感とかないぞ
少なくとも前進してるときに4WSだって意識することはない
小回りきくし重宝してる
ただバックのときだけキャンセルできたらな と思うことはある
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 19:29:56 ID:5X088JfB0
4WSと言えばラフタークレーン。
何故普通車で4WSが滅んだかと言えばぶっちゃけ日本の道では必要無いから。
道路や駐車場は普通の前輪操舵の車で十分対応出来る広さがあるからなぁ。
4WSで縦列駐車途中であきらめたことあるよ
どこ行っちゃうかわかんねぇんだもん
リアの舵角なんてたいしたことないはずなのにな
現行だとV36系のスカイラインには速度感応式の4WSがあるな
コストの関係で高級車以外には搭載されないけど
つかSUVって小回り利かないのを敢えて乗りこなすのがポイントだと思うんだが
ランクル80乗った若いねーちゃんがスーパーの駐車場で
必死に切り返してるの見ると、それだけでごはん3杯は軽くイケる
今日ヘッドライトのLowにHID入れました。夜点灯したら光の線がグチャグチャです。壁に映して弄ってみたけど訳分からなくなって断念…orz
デラ持ってけばやってくれますかね?いくらくらいかかりますか?
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:40:35 ID:QDeqeim0O
ヘッドランプのすぐ内側に、同じ高さにフォグランプがついています。
ヘッドランプはH4。
これをLO固定のHIDに交換し、ハイビーム時にはフォグランプとヘッドライト点灯(光軸はハイビームくらいに合わせる)
で車検通りますか?
フォグランプをハイビームとして使用し、4灯化したいんです。H4スライド切替より、LO固定の方が配光がマシと聞いたので・・・
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:43:53 ID:gkXloF8NO
シートの高さを調整できるダイヤルを変にいじっちゃいました。
もとの高さが分からなくなってしまったのですが、最初はどの高さに設定されているのでしょうか?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:01:42 ID:HyPdeyhC0
>>744 フォグランプをそのままハイビームとして使う事はまず無理。
絶対的に光量が足りない。
4灯式ランプ搭載車から丸ごと移植とかすればいけるかも知れないけどそこら辺の法律をよく調べてくれ。
>>744 配光がめちゃくちゃなフォグを前照灯には出来ないと思われ。
>>745 「元の高さ」なんて物はありません。あなたにとって最も見やすい高さに
合わせて下さい。
ドアのヒンジなんかに注油するときは何がいいの?グリス?CRC?
>>749 スプレーグリス。
CRCとは違って最初はサラサラで浸透し、揮発すると粘りが出る。
しかもスプレーなので注油が楽。
他にもトランクヒンジやペダル支点などの可動部にも使える。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:35:08 ID:v5AhhwOi0
>>749 CRCは駄目。
グリスを洗い流してしまうから。
>>750-751 ありがとう。グリスの種類は何がいい?スプレー式のでもいろんな種類のがあったんだけど。
>>752 普通のリチウム系が一番いい。
モリブデン系でも構わないが色が強烈。
シリコンでも使えるがそうである必要性が全く無い。(高額)
>>749 CRCのグリースメイトがいいぞ。
CRCはダメという意見があるが、
ダメなのは5-56であって、
長期潤滑に使えるCRCも存在する。
ヒンジとか場所構わず556吹き付ける人いるけど、あれって錆び付いたところを潤滑させるとかはいいけど、
長期潤滑には向かないよね。
>>755 自転車のハブにスプレーしてゴロゴロいいだした
分解整備必要になったよ
>>736 前者。
3cm幅くらいの部分だけでOK
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 06:45:50 ID:kBpjW1X/0
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 08:52:23 ID:78K1J5Gt0
万が一の為に、車の中に安い物でいいから判子かシャチハタを置いたほうがいいですか?
ブレーキパッドの交換をした方が良いと言われたのですが、お金はどのくらいかかりますか?
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 09:25:14 ID:78K1J5Gt0
>>762 違反切符を切られることを想定してのことでつ。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 09:46:02 ID:ZVcSeVrn0
うちちっちゃな会社やってるんですが、ふつうに新車を購入するのとリース、どっちがお得なんでしょうか。
>>764 拇印でOK
オマエが替え玉殺人にでも巻き込まれない限り照合しないから
安心しろ
>>765 会社の財務内容による。
税理士やコンサルに相談した方が良い
自動車なんて償却期間が短いんだからリースメリットなんて
あまりないんだし、資金が回せてれば買い取りで充分
まぁ。オマエの小さな会社が何百台保有するのか
高付加価値の高額、貨物や特種車輌買うのかは知らないが
>>767 そんな暇はない
指紋の収集なんて犯罪被害者でもやるのだが
10指、手のひらを専用のシートに専用の薬剤で
正確に採取する
そのデータを犯罪現場の採取指紋と照合したりして
操作に役立てる
テレビの観すぎのようだが、切符やコップから
採取して、なんていうのは重大犯罪に巻き込まれた
時にコストや時間、度外視で行うんで、日常はやらない
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 11:00:43 ID:93S+lSCOO
バンパーを15×10cmほどこすってしまったのですがディーラーに持っていったら修理してもらえますか?
オレのクルマは認印を常備している。
ID:78K1J5Gt0とは用途が違うけどな。荷物受領だとかなんとかで
認印を求められることがけっこうあるんだ…
切符が云々ならゴム印は不可だと思うw
それと別に車内に置くならインクが出てくるタイプはオススメしない。
車内の気温上昇に対応しているとは思えない。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 11:29:50 ID:P05q5O4d0
走行距離約15万キロ乗っているスカイラインセダン(R33型というの?)に乗っています。
12万キロを超えたあたりから、カーブの進入時にブレーキをかけると安定せず暴れます。
またカーブの終わりで加速する際にも、バタバタとリアタイヤが暴れます。
サスもなんというかヘニョヘニョと柔らかく、ショックを吸収しないような感じです。
これはいわゆるショックが終わっているということなのでしょうか?
車は詳しくないのでこのような説明で良いか解りませんが、どういうことなのか
ご教示いただけますでしょうか。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 11:31:10 ID:oMUpYN+U0
実は5年くらい車検受けてない車あるんです
買い取ってもらう場合、溜まってる税金はどうなるんでしょうか?
>>772 ショックでなく車が終わってます
>>773 税金は売却には関係ないけど
アナタの滞納として、今後も追求されていきます
>>749 完璧を期すなら、ドアヒンジは、
ブレークリーンなどで脱脂、清浄後にスプレーグリス。
かなり埃や泥などで汚れているからね。
>>743お願いします。。
追記になり申し訳ないですが、ヘッドライトも社外品にしました。やはり純正じゃないのでフィッティング〜が悪いですww
ボディーとの間の隙間に雨が入らないか心配で…コーキング剤塗りたくれば平気ですかね?一番広いとこで7ミリ程度です。結構致命傷な気がします…orz
後最後に一つ…社外のヘッドライトなのでバルブの防水カバーがつけられませんでした。さらにHIDバーナーに付いてる小さい輪ゴムみたいなのもとらないとはまらなかったので外しました。バーナーの台座削ってでも輪ゴム付けた方が良いでしょうか?
長々とすいませんがよろしくお願いします。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 11:59:02 ID:oMUpYN+U0
>>774 お答えありがとうございます。
解体することにします。
>>777 解体しても滞納はチャラにならないのではないかと
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:17:08 ID:OME6FbylO
>>777 登録は末梢してるんだろ?
末梢してれば税金は発生しない
末梢してない状態(ナンバー付のまま)なら、滞納になるんじゃないか?
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:28:23 ID:Xeeiz81p0
四軸車は前前軸前後軸後前軸後後軸と称せるが五軸車は如何に
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:29:11 ID:oMUpYN+U0
>>778 >>779 ナンバーまだ付いてるんです。
解体する前に登録抹消→解体の手順でも税金に追いかけられますか?
なにしろ5年も放置してたので払えません・・・自賠責も払うんですよね?5年分
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:42:03 ID:93S+lSCOO
>>770 カーコンビニみたいなところの方がよろしいのでしょうか?
メタリックのシルバー。トヨタヴィッツです。
>>784 以前もらい事故で修理のときにディーラーで聞いた話だけど、メタはアルミ粉の向きがオリジナル
と異なってくるから修理跡が目立ちやすいって。樹脂はさらに目立ちやすくなるってさ。
俺ならカーコンは使わないな。いろんなところで見積もり出してもらったら?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 13:23:55 ID:9LOAWxvd0
板金なんて価格=技術料みたいなもんだから、安いのは安いなりに理由がある
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 13:27:06 ID:Xeeiz81p0
>>786 下請にやらせて中間マージン取るところを実際に作業する業者に直接頼んで節約とか?
あとディーラーなら新品を使うところを中古品を探してきてくれるとか?
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 13:28:25 ID:9LOAWxvd0
ディーラーは高い分保障とゴネれるっていう特典と安心感あるけどな
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 13:29:16 ID:Xeeiz81p0
「安くあげたい」と言って頼むと安くする代わりに急ぎの仕事が入ってくると後回しにされてしまったりとかかもあるね。
安くあげたいなら、放置(見ないことにする)→自力でスプレー→キズナックス→カーコン→本格修理の順だろうな。
>>781 自賠責は不要
払うのは都道府県から来る自動車税のみ
督促されてるだろ?
もし督促されてないならママが払ってるんだろ
税金は、車がどうなっても滞納された税金はアナタ自身の
収入財産に差し押さえがかかって回収される
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:24:10 ID:iigBo59vO
556はすぐ油切れすると聞きましたが、長期潤滑・耐熱・フッ素配合とか書いてあるスーパー556も、
普通の556よりかはマシって程度ですか?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:36:43 ID:VBd/ap1y0
外国人の友達から「Differential Vibration Proof Gasket」
って日本語で何?って聞かれたんですけど、分かる人いませんか?
>>793 ディファレンシャルさんがプルッとガスッとバイブレーションする。
まぁ、簡単に言うと
>>794だ。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 17:00:06 ID:dtNZVGMqO
質問なんですけど車高を落とした場合タイヤとフェンダーが接触するような事ってありますか?
>>796 落とす量やタイヤの幅、ホイールのオフセットによっては当たる
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 18:03:33 ID:ub4s8xpY0
先日車を民間車検に出したのですが
期限が今月なのに貼られてきたステッカーが先月になっています
車検証を確認しても今月ですが何故?
てか、このままほっといたらまずいですか?
車検取得後、長期出張に入り民間車検受けた工場に行けません
>>781 私の過去の経験から
車検切れで数年放置すれば職権抹消で登録自体がなくなるそうです
私の場合、そのままま車体を輸出するという解体屋さんが引き取ってくれました
>>798 保安基準適合証を交付されているだろ?
民間車検場だと、検査をパスしたことを証する保安基準適合証が交付され、
その交付から15日以内に、車検証と検査標章の交付を受ける。
15日の期間内であれば、適合証が有効なので問題ない。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 18:22:05 ID:pxnx9HUFO
車が壊れたので買い替えたいのですが
欲しい車が特にないのですが田舎なので通勤等に必要です。
この場合何を基準に車を選べば良いのでしょうか?
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 18:39:52 ID:pxnx9HUFO
>>801 軽でもいいかなと思うのですが
やはり世間の目が気になりコンパクトになりそうです。
他人の目を気にせず軽でいいですかね?
>>803 そっくりそのまま聞き返したい気分になった
知り合いに車を譲渡し、すぐに名変するように言ったものの、知り合いが全く名変すること
なく4月になりました。
税金に関しては今回は払う(払わせる)つもりですが、その知り合いと全く連絡が取れない
状況になっています。
来年度までに廃車にしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
ググってもいまいち引っ掛かりませんでした。
>>807です。
すいません。名変でなく、名義変更でググったら引っ掛かりました。
スレ汚しすいません。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:03:57 ID:dkc8zkcU0
>>743 7ミリも隙間があるとどうだろうねぇ....
今は良くても後々水漏れする予感。
使ってるバーナーはHB汎用品?
だったらHB3,4でOリングを交換しなきゃいけないけど。
つかそもそもHIDバーナーは規格が合ってる?
そんな無茶な状態だとまぁディーラーでは相手してくれないでしょ。
そもそも車検を通らない状態だと思うのでまともな修理工場は相手してくれない。
>>787 一般的にはディーラーなどから下請けの板金屋に出す場合業者価格になって飛び込みの一般人より安くなる。
とくに板金塗装の場合は費用の殆どが作業工賃なので一般価格と業者価格の差が大きい。
場合によってはディーラー通した方がかえって安くなる事もありうる。
まぁここら辺はディーラーへの貢献度が大きく関わってくるけど。
1/2のソケットが12,7sqってことで良いんですか?
>>811 よくわからんが、12.7sqってのは、ハンドルに差し込むところ(四角の部分)の寸法だよ。
>>811 1インチ=25.4mm
1/2インチ=12.7mm
だからOK。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:11:35 ID:Fs8Y3bQ/0
エアバッグ
815 :
798:2008/04/22(火) 22:13:14 ID:n03DsFN60
すいません、K11マーチについてお願いします。
ステアリングを交換したいのですが、エアバッグ車に
配線無しのボスを付けて警告灯は目隠しして放置すると不味いでしょうか
ダミーハーネス付きはお高いのと、変更の過渡期らしく適合がコネクタ形状含めて微妙なのです
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:43:45 ID:Sjc49LlI0
LSのハイブリット車とか、クラウンのハイブリット車とか、
雑誌で見る限りですが、Dレンジに+−ありますがギアってありましたか?
>>816 エアバッグのカプラーを空けると回路断線と見なされ、
警告灯が点灯する。
>>817 ギアが使われていない車を、今まで見たことないんだが。
たまに助手席乗せると左が見えなくて切れる。
>>817 コンピュータ制御なので、スイッチの役目です。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:24:33 ID:WvA22ipK0
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 00:31:48 ID:gP4Mv3MOO
赤枠で囲まれていてタテに都道府県名と
ヨコに四桁の数字しか記されていない
ナンバープレートを見たんですが、
あれは何のナンバーなんでしょうか?
>>816 全てのエアバックに適合するかどうか判らないけど
SABとか行くとエアバックの抵抗だけ売っているよ。
その形状とか、一緒に置いてあるボスとか見ると
worksbellのじゃないかなぁ?
http://www.worksbell.co.jp/products/boss/option.html 車種毎のコネクターじゃなくピンがオスかメスかだけなので
それだけ確認しておけば付ける事はできるので試してみては?
ちなみに既に警告灯が付いている場合はディーラーなどでリセットしてもらう必要があります。
警告灯が付いていても実影響は無いことが多いけど車種によってはABSとかと協調制御していて別の部分に影響が有ることがあります。
>>823 運転免許を持ってる人なら知ってる筈の、臨時運行許可番号標。
通称、仮ナンバー もしくは 赤ナンバー(赤番)
>>823 仮ナンバーの中でも管轄する運輸局長から認可を受けた
自動車販売業者専用のナンバープレート。通称「赤枠」。
普通に市区町村から発給される仮ナンバーは赤枠無しで
赤斜め線のプレート。
>>810レスありがとうございます。
7ミリ空いてますがみんカラ見る限り皆さん同じ部品付けてる方は空いてるみたいです。が、ライトの中には浸水しないので気にしなくて良いみたいです。
バーナーはHB4と書いてありました。社外品なので合う合わない有るのかも・・・
後は光軸だけ直ってくれれば良いのですが、デラ以外で安くやってくれるとこあるのでしょうか?
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:18:30 ID:/ELs70Zf0
アイライン付けたら車検に通らないってホントですか?
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:24:31 ID:xfN4YDpEO
>>831 アイラインでヘッドライトの照射範囲が著しく狭くなれば車検に通らない
>>831 付いてるからダメなんじゃなく、
付けたことによって車検が通らないほど光軸が変わったらアウト
免許の写真って多少写りを修正してもらえてるんですか?
肌荒れひどかったんだけ失効寸前で泣く泣く更新にいったんだけど
肌荒れめだたなくなってた...。
単に解像度が低いせいで写らなかっただけなんでは
欧州車には1.2や1.4などの小さな車にも、横滑り防止装置やトラクションコントロールが
わりと普通についていますが、本国でも普通なのでしょうか?
横滑りはともかくトラクションコントロールは、大出力の車や悪路走行でもない限り
あまり意味がないような気がするのですが。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 16:42:09 ID:qUCCOAg90
シフト抜けというのはどういう現象の事をいうのでしょうか?
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 16:45:16 ID:NhzIz03Z0
その名の通りシフトノブが抜ける
社長の息子で新卒で会社に入ったんだけど、私用と営業と両方使える車を買おうってことで、プロボックスとか見てたんだけど、最終的に中古のウィングロードになった。
理由はプロボックスの新車の半額だったから。
正直なところ高い車買って社長の息子だからとか言われて、舐められたくないとも思うんだけど・・・
ただ社用車というより、乗用車だから、やっぱりマズかったかなぁと思ったり。
ウィングロードの世間的評価ってどうなの?
ウィングロードも調子乗ってるように見えるかな?
ADバンとかプロボックスにしといた方が良かったかなぁとか、でも高かったしなぁ・・・とか思ってるんですが
>>839 ウイングロードは最新型?最新型はアンチが多いしいいんじゃない?
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 17:03:16 ID:NhzIz03Z0
>>841 うん、ATだとシフト抜けはしない
MTだったら定期的にシフトノブ下のボルトを締めないとダメ
……コラw
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 17:32:56 ID:VgX0llz2O
質問です。
イモビ付きの鍵を無くしたんですけど新しく作ったりするのに、おおよそいくら掛かるか分かりますか?
フリーでいいんじゃない
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 17:40:23 ID:VgX0llz2O
フリーってなんですか?
ETCに関する質問をするスレってどっかにありますか?
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 17:45:38 ID:NhzIz03Z0
>>847 フルタイム レスポンス エマージェンシー エンジンの事 頭文字をとってFREE
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 17:51:24 ID:VgX0llz2O
>>849 分かりやすい釣り有り難うございました。
>>851 おめぇさんも釣り乙とか言ってるヒマがあったら
その携帯でDらにでも電話しろよw
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 18:13:47 ID:ROGYOUd4O
ワーゲンのW型エンジンのクランクって何本ですか?
もし1本なら、それはどんな形になっているんですか?
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 18:19:36 ID:VgX0llz2O
ディーラーが無いんだよ。LINCOLNの車なんだけどフォード取り扱ってる店とか応対してくれるかな?
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 19:01:02 ID:VgX0llz2O
855
車詳しいんだね。羨ましいや
>>855,
>>856 サンキューです(・ω・)/
シリンダーの配置が変態なだけで、クランクは基本的にV型のものと同じみたいですね。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 19:44:25 ID:VgX0llz2O
>>859 ありがとうございます!!助かりました!逝ってきます
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 20:40:36 ID:8droC2L40
>>845 フィットのやつは2000円くらいだった
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 20:44:21 ID:dn1QR9+Z0
警察が飲酒検問で使ってるアルコールの探知機、
同じ物が欲しいのですが、どこかで手に入りませんか?
>>866 警察に納入しているメーカーを探し出して、個人でも購入できないか言ってみればいいんでない?
ブレーキクリーナーってゴム製品にかけたらマズいの?
手元にある呉のブレークリーンには
「ゴム・プラスチック製品や塗装面にはかからないように」とある
軽のMTって、シフトに忙しくて疲れる?
>>868 ゴムとクリーナーの種類によっては膨潤、溶解、ひび割れなどのダメージを受ける。
エンジンオイルって減ったらつぎ足してもいいものでしょうか。
>>870 地方都市で流れに乗る分には問題ありませんでしたよ
渋滞が当たり前の都心だと分かりませんが
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 06:59:33 ID:noCIemeP0
質問
テールランプ、ストップランプを1個の電球で2種類の灯火に使ってる車に乗ってます。
しかし時々点灯しなくなるのですが原因がわかりません。球切れではないのです。
@ブレーキランプのみ点灯
Aライトスイッチ入れてテールランプのみは点灯
Bライトスイッチ入れてテールランプ点けながらブレーキ踏むと両方とも点灯せず!
何が悪いのかさっぱりです。
ATのロックアップ機構って、メカ的には複雑で高コストなの?
>>875 左右付かないのならヒューズ辺りの不良かな?
左右のどっちかだけそういう症状ならテールユニットの問題と推測
>>876 ロックアップ自体にいくつか種類があって
軽やコンパクトカー用のは構造も簡単で比較的安い
トルクが細くて回さないとダメなNA軽にはあまり効果ないんで
コストカットも関係してつかないこともある
アクセルレスポンスやエンブレなんかを改善するため、
最近の高級車やスポーティな車に乗るATには
細かい制御もできる新型ロックアップが投入されてる
>>850 なるへそ石畳か。
でもイタリタならともかくドイツって石畳多かったっけ。
知らないだけか。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 12:26:07 ID:MiTOBmWYO
ワイパーが突然動かなくなってしまったんですが、どうしたらいいですか?
誰か助けてください(>_<)
1・デラに持って行く
2・JAFを呼ぶ
3・車を買い換える
>>882 安全な場所に駐車して、JAFを呼べ
ってゆーか、新しい釣りか?
このあと
JAFには入っていない
ワイパーが社外でレンチが
と続きます
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 13:05:56 ID:Ze41UILR0
流れ読まずに質問です。と言うか助けてください。
ダイハツMAXに乗っています。スピーカーを純正品から交換しようと思いオクで安く落としたので今日つけようとしたのですが
みんカラに載っているようなスピーカーに付属のカプラーが落札したヤツにはついてませんでした。
分かりにくいかもしれませんが、落札したスピーカーに銀色の穴が空いている薄っぺらい板が出てて、+と−と記述があったので、車側のカプラーを配線の所で切って
銅線を直接スピーカー側の+、−と書いてある所に繋げたらRL共に音がでなくなりました…
こんな場合はディーラーに行ってもう一度スピーカーの配線を引いて貰うしかないんでしょうか?
なにか救済措置は無いでしょうか?よろしくお願いします。
>>886 電子工作オタクの有人に酒2升持って行って半田付けして貰え。
>>886 ディーラーまで行かなくても、切った配線に端子(コネクタ)を付け直せば問題無いわけですが
片側の配線をイジって、逆側も鳴らなくなったとなるとヒューズが飛んだ可能性もあると思います
確認して下さい
・いじったスピーカーの場所と鳴らないスピーカー、鳴るスピーカーの場所
・オーディオの電源は正常で音の出力はされてますか?
・他の電気系統で動かなくなったところがありますか?
889 :
866:2008/04/24(木) 14:06:34 ID:Ze41UILR0
>>888 >ディーラーまで行かなくても、切った配線に端子(コネクタ)を付け直せば問題無いわけですが
切ったのがかなりコネクタ側なので自分のスキルでは難しいです。半田も持ってないですし・・・
いじった場所 フロント二個が鳴らなくなりリアは鳴ります
オーディオは普通に電源入るし操作可能なので正常かも…分かりません
他の電気系統も無事みたいです。
バッテリーの−は外していたのでヒューズはとんでないと思います。ちょっと今確認できないので断定は出来ません。
困りました・・・
>>889 あなたの技術や知識ではおそらくむりでしょう。
あきらめてその辺に詳しい友人・知人にごはんおごってたのむか、
ディーラーにいってお金で解決しましょう。
そのほうが結果的に近道ということもあります。
いい勉強になったと思えば安いものです。
「銅線を直接スピーカー側の+、−と書いてある所に繋げたら」って
半田持ってないのにどんな繋げ方したんだろう?
復帰の手段を持たないのに、いきなりカプラを切ってしまうあたり
根本的に電気工作に向いてないと思われ
しかし、安物買いの銭失いとは、よく言ったものだ
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 16:57:13 ID:8pTndLTv0
100万円の車を5台買うのと
500万円の車を1台買うのでは
自動車屋にとってはどちらがうれしいですか。
>>893 ディーラーにとっては前者
メーカーにとっては後者
ありがとございます。
猫足って具体的にどういうものでしょう。
轍にとられやすいとかでしょうか?
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:28:00 ID:sSxd5oRwO
ホイールと車を固定する部分がボルトごともげたんですが
直すのにいくらかかりますでしょうか?
>>897 車種くらい書け。
ハブボルト単品交換できる車種もあれば
ハブ脱着+ベアリング交換を伴う車種もある
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:36:05 ID:SfTBZwYC0
ローンで車を買って車検証の所有者(?)の名前がトヨタなんですが、
ローンは何年も前に終わってるんですね。
今は車を買った店から全然離れたとこに引越ししちゃったんですが、
今度車を買うときに所有者トヨタの車を売ることはできるんでしょうか?
所有者トヨタってことは自分の車じゃないってことですよね・・・・。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:44:32 ID:KeoqYzYo0
>>896 良い意味で使われる例えだと思うよ。
オレ自身、色んな欧州車にも乗って、猫足のプジョーは好きで乗ってるけど、
簡単に適切な言葉でいうなら「どたばたしない」とか「路面に吸い付く」
といった感じ。直進安定性は良くて轍にはあまり取られない。
>>899 その前にあなたの名字が豊田かどうか調べてみてください
>>897 先日コンビニに後輪ぶち込んだトラックだな。
車の方は2万円で直るが、コンビニの被害はそれじゃスマンだろうが。
お願いします。ABSユニットって、取り外すとどうなります?
普通に走る上では問題ないんでしょうか?
インパネのライト点灯と保険条件の変更以外で何かありますか。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 21:53:46 ID:2oXlpLE+0
>>903 きちんと取り外すとABSが無くなるだけです。
問題なく走行できます。
ただABSユニットの取り外しってかなり大手術になりますので覚悟してください。
今時ABSの無い車ってミラやアルトのバンの一番安い奴ぐらい。
なのでABS無い車からのバーツ流用が出来ません。
となると当然必要な部品はワンオフでの作成になります。
勿論メーカー純正品な品質は確保されません。
数年後走行中にぶっ壊れてブレーキ利かずにどこぞに突っ込んでもそれは全てお前さんの責任。
2ドアの軽に乗ってます。ドアを開閉した時に、運転席は室内灯が点灯するのですが、助手席の開閉時には点灯しません…
配線に問題ありですか?
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 21:59:18 ID:2oXlpLE+0
>>905 その車は最初から助手席ドアの開閉で灯りが点く車ですか?
以前は点灯してたのに点灯しなくなったのであればたぶんスイッチの故障。
そうでないのであれば最初から点灯しない車。
撥水ガラス・親水ドアミラーって便利?
>>894 それ逆。メーカーは販売「台数」を増やしたいので後者。
ディーラーは「利益率」の高い高級車を売りたい。実際、
100万の車5台より500万の車1台の方が利益が大きい。
>>907 漏れは便利だと思うがお前さんが便利と思うかどうかとは全く無関係。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 22:50:04 ID:9rKdLjESO
>>906以前は点灯してました。
というか以前助手席側のテールレンズをぶつけて割ってしまい、交換してから点灯しなくなった気がします。
ディーラーは5台売った方が、後々で車検や整備の収入が5倍になるんじゃないか?
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:00:50 ID:xvmGC2GtO
タイヤの辺からヴォーーーって音がするんですが、
ホイルの真ん中に棒のトコのベアリング?のせいと友人が言ってたのですが
直すのにいくら位かかるでしょうか?
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:02:07 ID:OPz+Qoiv0
2001年(H13)登録のSuvの購入を考えています。
23区在住で埼玉の業者から見積もりを取りましたが、
検8ヶ月残りで車庫証明代行30000、
検査登録届出代行52000、納車準備費28000円と
結構な諸費用がついてきました
諸費用ってこのくらいが相場なんでしょうか?
サイトで調べたらそれぞれ2万円は越えないみたいな
ことを見かけたのですが。
よろしくお願いいたします。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:26:23 ID:2oXlpLE+0
>>910 だったら事故った時に壊れたたんじゃないの?
まぁいずれにせよたぶんお前さんじゃどうにもならないのでディーラーや修理工場へ。
>>913 諸費用全て込みの価格が相場並みならそんなもの。
車両価格を低くして客を釣り諸費用で儲けを出す中古車屋は結構ある。
気に食わなかったら他の店で買えば良いだけの話。
それと他地域からの購入となると手続きが面倒になるので割り増しで手数料取られるのは当たり前の話。
>>877-879 アリガト〜。
症状が出てるのは左側だけです。
電球を付け替えたりすると一時的に直りますが
いつの間にか同じ症状が再発します。
誘導先にも言って聞いてみます。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:35:19 ID:OPz+Qoiv0
>>914 ありがとうございます。
やっと見つけた車なのでそこしか売ってないのです。
ちょっと交渉してみます。
運転席のシートがヘタりまくってて、乗り心地が
助手席とかなり違います。
ふかふかシートに戻す方法ってありますか? 座布団禁止(゚д゚)
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:56:28 ID:2oXlpLE+0
>>917 シートを新品と交換。
ひょっとすると純正部品でシート座面のスポンジだけ買えるかもしれないので交換。
もしかすると座面部分が助手席と共通なら入れ替えってのもアリ。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:11:09 ID:PTUbcxIAO
>>912アルトで同じような症状で
Dらで10000いかないくらいで修理してもらえたよ…
症状が同じかは知らないけど、脱輪する恐れがあると言われたから早めがいいかも
>>914ですね…ありがとうございます。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:26:23 ID:KoqtnVe0O
オイルとエレメント交換ってドレンとエレメントをしめて、オイルを入れキャップを締めてアイドリングで垂れてこなければ大丈夫ですか?後ホイールナットをいつも90N・mで締めてるのですが大丈夫ですかね?車種はアクティです。
車を買いました 中古車です 現在、抹消中で予備検査が付いている車両です
予備検査は6月まで有効です
今の状態で4月に陸運局に行くのと、5月に車検を取るのでは料金に変わりはありますか?
タイヤの締め付けトルクってどうやって調べたらいいでしょうか。
トルクレンチで。
>>922 正確にはトルクレンチを用いる。
簡易的には標準車載工具で取説の通りに体重を掛けた程度のトルク。
すなわち一般的乗用車なら車載レンチを使って普通の大の男が適度に
力を入れて締めた程度が適正トルク。 クロスレンチだと力を入れやすい分
オーバートルクになる傾向があるので注意が必要だ。
了解しました。
今物置から車の取説ひっぱりだしてみたら10−12kgf・mって書いてありました。
明日トルクレンチ買ってきこようと思います。
すみませんもう一つ、今日初めて機械で空気をタイヤに入れたのですが、
メモリを適正数値に合わせてはじめコンコンコンと空気が入り、しばらくすると鳴らなくなりました。
空気の入れ方ってこういう使い方であってるでしょうか?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 01:59:55 ID:5FmBsNzI0
なんかのテレビ番組で履いてるタイヤに自転車用の空気入れで空気を入れてました。
ネタだったのかマジだったのかよくわかりませんが、スタジオは爆笑してました。
実際問題として、自転車用の空気入れで履かせたタイヤに空気は適正まで入るのでしょうか?
>>926 GSに置いてある奴?それであってるよ。
>>927 入るよ。
自転車用とは言うけど説明書きに車のタイヤ用途の事も書いてある場合もある。
俺入れたことあったけどかなり疲れた。
空気入れるところの先っぽを付け替えれば空気入るし。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 02:16:26 ID:izF2qCWm0
>>927 確実に無理。
どんな怪力使っても空気入れの方がパンクする。
>>927 俺は普段から自転車の空気入れで空気入れてるぞ。
>>931 なにが無理なんだ?
全然普通に入るんだが。
怪力も必要ない。
慣れないうちは
>>929が言うように疲れるかもしれんけど。
うちのは先っぽ付け替えなくてもそのまま使えるよ。
>>932 どんな車乗ってんだよw
昭和初期の軽か?
>>934 で、どうして空気入れがパンクするのか説明もとめてもいい?
ゆとりかよ
ゆとりかどうかはいいとして説明求めていい?
>>934 34スカイラインだが。
他にも32GT-R、ボクシー、カルディナ、ステップワゴンなんかにもチャリンコ空気入れで入れてる。
つーかさ、どんな車でも普通に入るよ。
妄想で喋ってないで自分で試してみろ。
ID:E3oO11530=ID:ivxQuFHg0
ご苦労なこったなw
>>939 いやうん、ググっても自転車用ポンプで車に入れられないっていう情報ないんだ。
バルブの英式と仏式の違い程度しかな。
>>940 なんで一々ID変える必要あるんだよ?
さっさと質問に答えたら?
まぁ「空気入れがパンクする」とか言ってるようじゃまともな答えは返ってこないだろうけど。
まあ、なんだ
指定の空気圧まで圧があげられるポンプなら
事実上入れられるのは確かなんだろうが
せめて足踏み式くらい使わないと
普通に大変なのは確かw
昭和の時代の本体鉄の空気入れを想像したのなら
ぶっ壊れる気がしてもなんとなくわかる気がしないでもないw
つか乗用車とママチャリだったらママチャリの方が圧高いじゃん
自転車(ロードレーサー)用のタイヤなんて、8〜11気圧ぐらいまで高圧にするのが普通だからな
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 04:55:12 ID:KAbKUYgB0
オレはまあ一応、ちょっと高い手押しのポンプだけど、自転車用を普通に
使ってるぞ。入れる為に必要な回数は多いけど、空気圧自体は車の方が
大抵低いからそんなに力が要るって事はないよ。
ポンプはBBBっていうMTBやロードの小物関係のメーカーで、メーターが
付いていてロードの高圧にも対応しているヤツ。
ママチャリ用の安いポンプだと大変なのかもしれん。
大変さで言えば、携帯用のインフレーターで自転車のタイヤに空気入れる
方が疲れる。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 05:05:16 ID:KAbKUYgB0
付け足し。
多分大変かどうかは、ポンプの容量とか押し出す能力によると思う。
それよりもママチャリ用だと英式しかついて来ないとかあるから、
米式バルブの対応のポンプを買った方が良い。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 06:10:18 ID:5Z834JL30
公道でライン取りすると違反になるのですか?
君のレベルだとおまわりに見つかっても
酒酔いかと思って止められて怒られる程度だと思う
>948の補足、になるのかな?
バルブの英式米式といってもピンと来ないかもしれん。
バルブが洗濯バサミみたいなので挟み込むタイプは使えない。
アタッチメントが付け替え可能なタイプは、そのアタッチメントを外せば自動車に使える。
但し、自転車用人力ポンプでアタッチメントをネジで締め込むタイプは、
バルブの着脱時に手早くしないと空気が漏れる。
ついでに言えば、前者はサブタンク無し、後者はサブタンク付きが主流。
自動車用として売られているポンプなら、バルブの締め込みはレバー式が主流だな。
もちろんアタッチメントを付ければ自転車にも使えるものが殆ど。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 08:24:06 ID:kaOKF67B0
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
ローダウンしてる車って、設計を度外視してるわけだから
車にはダメージ凄いの?
>>949 どういうライン取りで走る事を聞いてるの?
それとも道路の形状を測るという意味?
>>952 世界中のPCよりauの方が多数になったら検討します
>>953 どこか接触するほどじゃなきゃ、そんなに気にするほどでもない
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:20:23 ID:b8sbv2UM0
質問です
車はホンダのフィットです。
傾斜が30度くらいある場所で駐車する場合、サイドブレーキを引かないと
車は下がってくるのでしょうか?
5分くらいは動いてませんでしたが、教えてください。
もう一つ質問があります。
仮に、サイドブレーキを引いて駐車する場合、
駐車するたびに使用していると
車にとっては悪影響なのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
30度なんて急斜面じゃあサイドブレーキを引いたくらいでは
止まらないんじゃあないの。
クロカン車でもそんな急斜面には入らないと思うけど。
>>955 5分たったら車が動いたの?
駐車時は、常にサイド引いて下さいね。 ちなみに私は普段サイドを使わないけど坂道とかはPレンジと併用です。 あっもちろんオートマの話ね。
958 :
955:2008/04/25(金) 10:36:53 ID:b8sbv2UM0
早いご回答ありがとうございます。
5分経っても車は動きませんでした。
実は、新しいアパートの駐車場が角度ついてまして
迷っていました。
Pだけでも動きませんでしたが、大丈夫なのかな〜と、
サイドブレーキ毎回引いてたら車に悪いのかな〜と悩んでいました。
道路構造令第二十条によれば、
> 車道の縦断勾配は、道路の区分及び道路の設計速度に応じ、次の表の縦断勾配の欄の上欄に掲げる値以下とするものとする。
> ただし、地形の状況その他の特別の理由によりやむを得ない場合においては、同表の縦断勾配の欄の下欄に掲げる値以下とすることができる。
この表で認められている最大が12%、角度になおすと7度未満なんだけど
30度も角度がついてるわけ? 戦車でもないと登れないんじゃ?
(戦車でも登れないかもしれないが軍事オタじゃあないのでわからん)
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:44:51 ID:+rxbnCopO
中古で買った自分の自動車を運転しながらiPodnanoを選曲したり音量調整したり早送りさせたりするのって違法になりますか?
>>958 教習所では毎回サイド引くように習わなかったの?
住まいは北海道とか?
なんで悪影響のあるものが
付いていると考えるのか
その思考回路が理解できん、、、
ついでに車止めも買ってきてさしこんでおきましょう。
車から離れてるときに勝手に動き出して人をはねるかもしれんよ。