いちもつ
前スレ994
情報ありがと。やっぱり流用可能な部品があるみたいですね。
前スレ994-995
対向ピストンのキャリパーだと分割式のは割ることも可能。
ただし、意味はあまり無いと言うかリスク大
割るとOリングが入ってる。
┐(´ー`)┌オイオイ
キャリパー割りはやっちゃイケナイヨ
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 22:56:39 ID:f/tuoXFs0
ウィンマックスの鳴きに困ってた者です。
シムを試しに新品にしたら、激鳴きから微鳴きまで改善。
鳴き止めシムもヘタるものなんですね。しらなんだわ。
7 :
あ ◆vcN9WmEdXw :2008/03/06(木) 23:00:26 ID:b29IYFmG0
あ
前スレ
>>999 磨耗限界まで余裕があれば歪んだローターを研磨するのは全然アリ。
十分熱入れされてるから新品買うよりいいことも多いよ。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 01:50:18 ID:6YprXA9f0
ブレーキの効きの変化で質問があります。
MR-Sで今まで純正パッドでミニサーキットを走っていたのですが、パッドが炭になりかけていたため
全ローター交換(純正)、前後CC-Xに換えました。
慣らしをおえてミニサーキットを走ってきたのですが、走行会ではばっちり効いてさすがスポーツパッドと思いました。
しかし、帰り道でブレーキの効きが異様に悪くなっていました。
いつも通りにぐっと踏み込んでもスーッと動いてしまう感じで慌てて奥まで踏み増して止まっていました。
走行会終了後にはエア抜きを行い、フニャフニャなペダルタッチではありませんでした。
スポーツパッドは1度走ると効きが悪くなってしまう物なのでしょうか?
教えて下さい。
CCXなんか使うから。
>>9 表面が炭化しているのでしょう。
取り外してペーパー掛けでテカテカしている所を除去したら多分復活。
シバいたあとローターが黒紫色にテカっていたらいい具合にカーボンが乗っており適正温度内。(カーボンメタル系の場合)
灰色のものがまだらコーティングされているように見えたらそれは溶着。許容温度越え。
>>10 だな
ストリート〜サーキットと能書きがあるパッドはサーキットもなんとか走れるストリートパッドかストリートにも使えるサーキット向けパッドなのか使うまでわからんところが困る。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 19:14:09 ID:Y5lSelad0
ウイーンマックスの社名を変えたいのですが
ディラーかなにかでやってくれるのかな?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 19:31:00 ID:Xr7DSHPzO
質問です。この前初ブレーキパッド交換の練習とゆうか予習として、キャリパ―のスライドピンを外す所まで一度試みてみました。
するとスライドピンが回ってはいるのですが、いくらやっても緩みませんでした。
その時は諦めて調べてみたらスライドピンについてるナットを押さえなくてはピンを回せないタイプがあるらしいのですが、私の車はそのタイプでしょうか?
車種は100系後期マ-クUツアラ-VのMTです。車種板で聞いたのですが、返答がなかったためこちらにて質問させていただきます。マルチですいませんm(_ _)mご教授お願いします!
>>13 そうだよ。
適当なスパナかなんかで押さえながらボルト緩めれ。
16 :
13:2008/03/07(金) 22:01:32 ID:Xr7DSHPzO
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 22:36:40 ID:3odNqFwP0
>>9 表面だけ削って復活したらラッキーなくらい。
自分の経験からするとダメな場合の方が多いかなぁ。
何かね、芯から焦げ腐るんだ。
もう最後まで削っても同じ。
>>11も言ってるような、中途半端な謳い文句のパッドで
よく起こる現象だよ。
社外パッドは車種ごとに磨材を開発してるわけじゃないから、
他の車で充分使えたとしても自分の車にはカスパッドだった、
ってことがままあるよ。
ピンクローターは使えますか?
20 :
9:2008/03/08(土) 15:33:42 ID:zvkzzt940
>>10,11,17
レスサンクス。
表面を軽く研磨したら利きが復活しました。
普通に踏めばしっかり止まってくれるのですが、純正みたいに軽く踏んでもガツンと止まるかんじでは無いです。
以前ミニサーキットを走って駐車場に戻った後ローター温度を計ってもらったら490℃でした。
下手くそで速くもないし800℃まで対応のCC-Xなら
問題ないだろうと思ってつけてました。
やはりサーキット用のパッドにしないと危なそうですね。
ありがとうございました。
800度越えてもスローダウン半周してピットに戻ってくれば500度以下になるよ。
3-4周に1周はクーリングラップとればCC-Xでも持たせられるんで内科医。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 15:48:18 ID:vyGtEAUU0
厚延作業なら2600度だよ。
パットなんて比べ物にならないよ。
だから?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 17:20:35 ID:r12zk0up0
>>20 初期が死んでるってことは、結構やられちゃってるね。
次にフィーリングがおかしくなったら、もう戻らないかも。
早めに次のパッド予算を組んでおくのをすすめるよ。
今度走るときはクーリングラップも充分入れてね。
もう闇雲に攻めるレベルじゃなくなったんだと思うよ。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 20:02:45 ID:Z330nDgP0
こぅグーンとなって
向こうからギャギャギャギャギャー
ギャギャギャ
ですわ。
>>26 リアルで長島系のおっちゃんを知ってる。
常人には理解できねぇww
「ここをこう行くよな?んで普通、あそこ○○○km/hで抜けられるよな?」
普 通 は 無 理 で す か ら 。
と心の中で言うだけだ。
色々と擬音で表現してくれて楽しいぞ?
話が長いのと繰り返しが辛いがw
キャリパーは長期間車を動かさないと良くないと聞きました
毎日乗る人だとキャリパーのOHは必要ないでしょうか?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 20:01:41 ID:BJ5rE+Gc0
8ヶ月でできますか?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 20:19:29 ID:SIt4jAVP0
漏れたよ・・・
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 20:21:01 ID:SHi3PYcl0
8ヒボットなんかは高いけど安いよ
釣られないクマ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 21:19:06 ID:WE0AQhS4O
さあ、交換、交換
>>24 カーボンメタル系って熱が入るとみんなそうならない?
熱が入った状態で効いてたのが、冷めるとタッチが明らかに変わる。
で100〜200km位普通に走ってると皮膜が落ちてまた元に戻るって感じなんだけど。
そうならないパッドって逆に使ったこと無いのでわからねぇ・・・
>>36 PFCって、街乗りしててカーボン皮膜が落ちないの?
カーボンって皮の膜を作るのか、知らなかったよw
>>37 おまいさんなら、皮膜があろうとなかろうと関係ないからダイジョウブ。
>>37 街乗りメイン。
PFC使い始めてから不安なんて感じた事は無い。
ミニサーキットで結構な周回重ねても全然平気。
1回だけ糞なフルード使ってて抜けかけた事はあったが。
タッチは冷間時も温間時も変わらん。
制動力の違いだけ。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 20:10:40 ID:csLhalgs0
CRCつけたらすべらりないぐ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 19:50:16 ID:yeHD2wEx0
液なんかはみてくれるのかな。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 11:17:24 ID:t2IEGDsBO
BNR32用のブレーキローターがあるんですが、普通のスリットと違って
外周に向かって1本じゃなく点線のように4つに分けて入っていて、奥側にセラミックスらしき物が入っています。
ローターには日産のマークしか入ってません。
メーカーがどこのかご存知の方いますか?
>>43 日産のマークが入っているなら日産じゃね?
普通は製造メーカーの刻印が入るものだからな。
>>43 BNR32の日産純正ローターって、N1用(スリット穴なしまっ平ら)と標準(ドリルド穴あり)以外に
スリット入りなんかあったの?
純正加工品だったりして。
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 21:37:52 ID:t2IEGDsBO
>>44さん
>>45さん
>>46さん
ありがとうございます。
やっぱり純正加工品なんですかね(^^;)
普通のスリット加工してある物なら加工も簡単なのでわかるのですが、
4つ並んでる溝1つが長さ5ミリくらい幅3ミリの楕円に掘ってあって底に白っぽい(セラミックスらしい)のが入ってます。
こんな手間のかかる加工なんて普通しないですよね?
オマイラLUVIXって知ってるか?
ルービックス
Linuxなら
ルービックキューブなら
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 20:28:20 ID:8cJB6PaW0
ビータエロチンは2600度耐熱よ。
こんばんわぁ
耐久性に優れているのは、やっぱり純正のブレーキパッドなんですかねぇ?
普通の乗り方なら間違いなく。
サーキットその他で、純正パッドの能力超えるような温度域で使えば、耐久性に優れているのは
スポーツパッドになる。
>>51 ベータカロチンなら胃酸でも消化されないわけだが。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 14:11:47 ID:WhUIAQSJO
シム抜いてサーキット走ってたらピストンブーツが熱でガバガバになってしまったんですがシムって断熱も兼ねてるんですか?
いない
ルービックスねぇ
オレも最初はプロμやエンドレスなんか使ってたけど、
どれもライフ短いから、ショップのオヤジに勧められて使ったなぁ。
コントロール性とライフは長くなったけど、ローターの寿命が短くなったw。
S14でキャリパーのピストン固着してて困ってるんだけど
交換するとして、流用とかするなら何がいいんだろうか
OHもありだとは思うんだけど・・・
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 19:42:26 ID:cjzfH8Vi0
熱くなると効かなくなるんですね?
本日スポーツ走行をしていたらブレーキペダルをかなり奥まで踏み込まないと
効きが悪いという現象がおこりました
パッドだけは社外です。0〜600度対応
原因はフルードだと考えているのですがDOT4規格のが最初から入っています
新車購入後一万五千走っているのですがフルードを変えることでこの現象は
軽くなりますか?
あとスポーツ走行をすることによってブレーキホース内にエアが入ることはありますか?
また他にも考えられる原因があったら教えてください
車種はフィットの5MTです
EK3シビックのりだがすぐエアが噛んだように効きが悪くなるけどホンダはこうなのか?
>>61 パッドの慣らしは終わってますか。ちゃんと当たってないとフェードしやすいらしい。
>>62 慣らし・・・12月に変えてから確かにスポーツ走行はそれほどしていませんでした
ですが街乗りオンリーでもさすがにもう慣らしは終わっていると思います
慣らし不足という可能性もあるようなのでもうしばらく様子をみてみることにします
>>63 ホンダ純正フルードは下手な社外に比べれば優秀。
クーリングが足りないかパッドが要因の様な気がするけどな。
>>64 WinMaxのブレイブ?というパッドを使っています
踏み始めからガツンと効くパッドが欲しいのですが
なにかおすすめはありませんか?
また走行後焦げたような臭いがひどく
ローターからも凄い熱気でした。スポーツ走行後はみんなこんなものなんですか?
>65
ディクセルタイプZ
スポーツ走行したらそんなもんだ
>>65 ブレイブのスポーツだな。
アタリが出てないのとブレーキの使い方+
>>64でも書いたがクーリングが
足りないんだろうと思われるが、パッド選択として適応温度が足りてないかも。
ミニサーキットと言う括りで言っても低中速中心のコースと
中高速寄りのコースもあるが、後者ならパッド適応温度が低い。
高温域が750〜800℃にしないとパッド表面が炭化しやすいと思うぞ。
あとはローターを冷やすための薄いスペーサの様な冷却フィンを導入したり
社外ローターの冷却性に優れた物に換えてみるとかだろう。
意外とリアシューorパッドを換えていないなら先に換えて試すべき。
ブレイブは比較的踏み初めから制動力が立ち上がって行くから
他メーカーに乗り換えた時に更に不満に思うかもしれん。
他で試すならジムカーナ向けやラリー向け。
ラリー用なら条件的にストリートでもミニサーキットはイケる。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 18:58:04 ID:UKSkzkl50
ウインマックスは100人呼べますか?
あすこの圧も見てくれますか?
乾かしてください。
>>68 継続は力なり、と言うからな。
その調子で十年くらい続けたら、何か常人では到達し得ない高処に至るかもなw
流れも空気も読まずに質問させてくださ〜い
純正以外で鳴きが極力少ないお勧めのパッドってありますか?
ストリートユースなので。
値段とかダストだとかはどうでもいいです。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 21:23:43 ID:seFij6kC0
100のバツイチ婦人よ。
>>70 カーボンローター+専用パッドだと鳴きは少ないよ。
どうしても鳴きを押さえたいならお勧め。
>>71、73、74
今の純正のブレーキの効かない振りに血ヘドが出る思いなんすよ
安全面に問題あるレベルです。だから変えちゃいたいんです。
純正より効いて、鳴きは極力少ない、なんかオススメないですか?
>>76 そのポンコツ、車種は?
効かなくてビックリしたのは、友達のS12シルビア(コンディションが悪かった疑いも有り)とAE95前期型くらいしかねぇな。
100km/hくらいからなら普通の車は普通に止まるべ。
>>76 それってパッド変えるよりキャリパーをOHしたほうがいいんじゃないか?
そこまで金がかかるものじゃないし
>>75、78
ありがとうございます。
色々検討してみます。
>>77 パッソです。
参考までに聞いてみたいんですが、
ディクセルM
エンドレスSスポーツ
プロジェクトμCH+(名前こんなんだっけな?)
ウインマックスライフェ
どれが一番鳴かないですか?
これらヤフオクで安く手に入って、それなりに効きそうだな、
という印象を受けたものです。
詳しくないんであんまりよくわかりません。
>>80 危険な程に止まらないなら壊れてるから修理出せ。
壊れてなければお前は運転するな。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 16:04:18 ID:c8sNxxnu0
2chの模範的回答だなwww
>>80 >エンドレスSスポーツ
止まれる気がしない
>プロジェクトμCH+(HC+な)
厨房に好まれます。
他はシラネ
>>80 ディクセルMは鳴かんぞ。
粉も出んぞ。
効きは市街地は良いが160km/hからはちと怖かった。
車は旧ゴルフ。
トヨタのブレーキアシストって曲者じゃね?
初め良く止まるような気がするけど、そこからうりゃってもう一踏みしてもスゥーっと流れてびっくり。
アシストせんでいいからもう1ランク上のブレーキを初めから付けて欲しいぞ。
ホンダの大衆クラスもブレーキケチりすぎ。
最初のタッチはいいが強く踏んだときの効きが悪くてロック付近のコントロールができない。
プロジェクトμHC+は効きはいいけど、鳴きはすごいし粉もすごい。
最近こんな鳴くの久しぶりだから街中だとはずかしい。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 08:50:04 ID:oTqR9jeh0
>>89 お知恵を拝借も糞もねぇだろ。
酔った勢いのバカじゃなくて本当のバカ。
>キャリパーの品番も良く分らないから問い合わせもできないし
はぁ?何言ってんの?
本当に無理だと思ってんの?
だからバカだってんだよ。
テメェで勝手に敷居を高くしてるだけだろ。
>>89 そういや昔、GTOのメーカーオプションでAP6ポットあったっけなぁ・・・
てか、マインズに問い合わせしてみたら?
諦めるのはそれからでも遅くない気がするぜ?
追記
折角撮ってうpしてるんだから画像添付してメール送ってみるとかもありだな。
モチロン画像添付の項を事前に問い合わせすべきだろうけど…。
>>87 ってか、大衆車クラスでロック付近のコントロールなんか必要ないと思いますがw
大抵ABSが作動するから関係ないはず。
大体大衆車+ノーマルブレーキで峠やサーキット走っているとすると、ただのヴァカだろうし。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 11:44:29 ID:F3v10CJiO
>>90はヒガミくさいww
いいなぁAP、メチャ羨ましい。
なんなら漏れが買い取るが幾らで買ったの?
>>90が一番のバカですな、そして貧乏人の僻みも入って情けない奴と。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 19:47:06 ID:m+cUupAW0
空港線へ入ると効きが劇的ですか?
うんうん劇的劇的
車検が近いのですが、民間整備工場にお願いしようと思っています。
このような場合、整備工場では高い純正部品は使わずに純正同等品を使うことが多いと思うんですが、
自分ブレーキ類をヤフオクで落として持ち込んだほうがさらに安く上がりますかね?
嫌な顔されるかなぁ?さすがにファンベルト類なんかは持ち込もうとは考えてはいないですけどね。
>>98 大した節約にはならんだろ。
そなん貧乏なら全部自分でやれよ。
2ちゃん的回答
101 :
89:2008/03/31(月) 07:08:31 ID:QrRp4Bcx0
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 10:13:03 ID:1WybHu39O
ヲイヲイ、あれ8マソってあーたとんでもねぇラッキーだぞ。
cp5555の昔のモデルだが、シールキットはまだちゃんとある。
しかもマインズもの、GrAが懐かしいってなお宝だよ。
8マソならマジに買うから連絡くれ。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 19:25:45 ID:eaa4j/+30
スーパーウイングリフト3000って3000トンじゃなかったのね。。。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 23:17:10 ID:JxzmkmvyO
いきなりすみません。
NTBのブレーキパッドって
純正に比べて良いですか?悪いですか?
聞きたいのは、効きか?鳴きか?ダストか?LIFEか?価格か?フィーリングか?ローター攻撃性か?・・・
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 06:50:21 ID:8UiOlE9o0
107 :
89:2008/04/01(火) 09:56:02 ID:AFLNiiGQi
総代理店のニコルさんに電話したら、「写真送ってくれれば調べますよ〜」って、
凄い感じの良い対応をして頂きました。
「勝手に敷居が高いと感じてる」ってレスは、あながち間違いでは無かったようです。
なんとか自分のBNR32にインストールしてみます。
本当に有り難うございました。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 14:33:24 ID:9cHWFb1P0
>>107 ちなみに、それCP4098な。
んで、ピストンシールとかはCP5555と一緒だから全然まだまだ使えるよ。
8マソか... ええなぁ。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 06:19:22 ID:AYfWRzSwO
パッド交換したんだが…………鳴きまくり(´・ω・`)
おばちゃんチャリよりうるせー○| ̄|_
エロい人、オヌヌメの鳴き止め教えてくだしあ><;;;
パッドの角と言う角を落す。
接触面積が少なくなって(゚д゚)ウマ-
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 13:32:57 ID:OjKbJ5xNO
鳴き止めのバックプレートがボロいと、そいつが鳴きの原因になったりもするお?
一回取ってみ。
114 :
110:2008/04/03(木) 14:04:38 ID:AYfWRzSwO
>>112 バックプレートは付けて無い(前のパッドにも付いてなかった)です(>_<)
>>113 アクレSFです。
ちなみにRはプレート付いてます。鳴くのは付けて無いFのみ…
面取りしてないからアタリが出ずらい?(まだ街乗り1000km)ローターもそんなに綺麗じゃないし……
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 17:07:33 ID:OjKbJ5xNO
パッドやロータが片減りすっと、キャリパーピストンが平行にストロークできず、それが鳴きの原因になることもあるお?
金があるならロータ交換か面研&パッド交換。
あまり無いならBNR32海苔のイチさんのホムペで紹介されている、キャリパーピストンを強制的に平行移動させる小技を試してみるって手もある。
意外と忘れられがちだけど、パッドピンの段付き磨耗なんかでも鳴くし。
ガンガレ!
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 17:19:52 ID:gR1YY2t20
>>115 Rは片減りしてたけどFは綺麗に減ってたんだけどなぁ(´・ω・`)
まぁローターは確かに怪しいw
後でサイトも見てみるわ(`・ω・´)d
>>116 交換前(中古車両購入時に装着されてた純正の時)は鳴かなかったのよ。バックプレートも付いて無かったし…そのうちアタリが出ればイケるのか?
それにしても
>>115-116 オマイラ(´;ω;`)ヤサスィナー
>>110 おもいっきし急ブレーキで停めてたら直るって聞いた。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 19:35:26 ID:tdxHJTnP0
燃料式だと
ネバネバが潤滑剤となって
タイアを復元してくれるって
いいのだろうね?換えようかな。。
>>118 聞いたことあるからそこそこやってるけど街乗りの速度域じゃ(ry
走りにいければいいんだけど、時間が無いわ…
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 20:15:14 ID:OjKbJ5xNO
>>117 Yahooで「パンピング GTR」で検索してみれ。
それがイチさんのHP。
んで、「ブレーキのパキパキ音」の項を見てみし。
>>121 そこまで書くならURL貼ってもいいじゃんw
先日ディーラー持ち込みでローター交換したのですが、
古いローターの処分に困っています。
これって粗大ゴミ?
金属買取業者等で引き取ってもらえる?
>>124 ただで良いならなら置いてけくらいかなぁ、多分。
鋳物はあまり欲しがらないんだよね。
>>124 換金性に期待するなら難しいけど、タダなら喜んで持って帰るよ。
1ピースローターなんか、余計な付帯パーツが全くついてないから、処理するのも楽勝だし。
こないだ、通りかかった回収屋にローター8枚と古バッテリー4個、砕けたLSDとデフキャリアの
残骸とアルミラジエータやるって言ったら目ぇ輝かせたんで、ついでにこれも頼むと言って、
潰してなくて油もちゃんと切れてない空オイル缶をポリ袋3つ分渡したら、苦笑いしつつも
受け取ってくれたw
ブレーキパッドはどんなんが良いのか爺さんに教えてくだされ。
車種はレガシイBEです。普通に街乗り〜長距離で山越え+軽くハイアベ有りくらい。
高速を走行する時はまったり走りで飛ばしません。
希望はとりあえずある程度止まって、フェードが少なめ、鳴きは少ない方がいいです。
減りは極端に短命でなければ良しです。
取り付けは腰痛持ちの爺なので近くの整備工場に委託します。
昔はフェロードのDS11?とかエンドレス、プロμが出たばかりで
選択肢が少なかったが10年(20年?)以上のセダン乗っていないので全く判らんです ('A`)
>>127 ディクセルのMタイプが良いんじゃない?
↑の条件はクリアしてると思うし、ついでにダストも少ないよ。
>>128 >>129 ありがとうございます。webで検索してみました。
どちらも良さそうですね〜隔世の感があります。
SEIってのは全然知らなかったです。一般市場にも住友さんが出てきたんですね。
ディクセルは・・・旧ロッキード(AP)ですか?身分不相応な感じですが価格的には安くて安心。
ミーハー爺はロッキードに憧れますのでこれに逝こうかなぁと思っておりますw
>>130 ロッキードのAPじゃなかった筈。
公式サイトのどっかに確か書かれてたし。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 21:19:41 ID:6ed8vQcZ0
ゼクシイのポンプはよく効くよ。氷のレン
100キロ→0キロ1秒かからないよ。
ローターの処分伺ったものです。
非金属のみ取り扱いの業者が多くて半ば諦めていたのに。
なんと。街を流している不要品屋でも引き取ってくれるとは。
換金性はまったく考えてないので今度見かけたら声かけてみます。
さんくすでした。
135 :
129:2008/04/05(土) 00:29:17 ID:5qNpMVw3O
>>130 爺って…
たぶん俺も同世代だから…w
但し、あの頃から今迄ずっと現役だけど…
昔、峠とかに行くと、訳の分からない旦那車に乗ってる癖に、
妙に走り慣れててやたらと速いオッサンって居たじゃん?
今、周りの若い子の間じゃ、そういう扱いされてるw
136 :
130:2008/04/05(土) 01:15:22 ID:uO8pq/nr0
>>135 ずうっと現役の方は凄いですよ〜。
爺は目は追いついても身体が追いつかないですw
爺はリアル爺(孫二人)なだけです。「やま」でなく「泥系山岳珍走族」でした。
引退して20年くらいでしょうか。
時々恋しくなることもありましたが、子供が一段落着くまで封印してました。
仕事で時々ミニバンに荷物満載で横にして遊んでいましたがw
復帰すればネタになるだけですし、走った道も無いみたいだし、
年寄りの冷や汗にならぬよう止まらなきゃ話にならないですから。
今回はブレーキ弱杉が速攻で判りましたのでご相談した次第です。
さすがに車種選択肢はこの歳でインプやエボは無いだろ、って感じですw
>>136 こないだ某峠に、ちょい派手目な格好したじっちゃんが来てたが、乗ってたのは
枯葉マーク付きの真赤なエボだったよ。
もう中年な俺だが、じじいになったらあんな感じになりてぇな、と思ったねw
>>137 禿同
ジィさんになってもエボ程のカリカリマシーンまでは行かなくても
Zとかその辺のスポーティ系のクルマには乗り続けたいですなぁ。
てかそのエボ乗りジー様スゲェなw
俺がジジイになったときに、6速MT車はまだ残っているだろうか?
>>137 俺は新しいポルシェに乗ったじーさまを山の中で見た事あるが
格好悪過ぎてイライラした。
幅寄せ出来ない、直線だけ早い(速くは無い)、右ハンドルでそれかwと。
乗りなれてないってよりサンデードライバー丸出し。
車が(´・ω・)カワイソス
>>137 東名でやけに安全運転なR34 GT-Rが居ると思ったら老人(60過ぎくらいかな)が奥さんと
思しき人を助手席に乗せてたの見たよ。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 18:42:41 ID:F5+yZxEoO
福生で枯葉マーク付けたBNR32を見たよ。
乗ってたのも白髪の老人。
サイドにはガッツリどっかのデカール入ってたよ。
イカスとおもた、正直。
>>142 >>ガッツリどっかのデカール入ってたよ。
葬儀社のデカール?w
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 11:49:31 ID:sZeoWVVuO
ブレーキ鳴きについて質問です。
一か月前に新車を購入したのですが、始めの400kmくらいは
停車寸前に「キー」と甲高い音が聞こえていました。
現在走行距離900km。
「キー」という音は無くなりましたが、
Dに入れたまま停車し、発車時にブレーキをはなすと、
「ゴッ」と少し大きな音がでます。
(会社の古い軽自動車もこんな音が出る…)
来週に一か月点検があるのですが、今回の鳴きの件を
ディーラーに伝えた方が良いでしょうか?
それとも今回のような音は新車特有の音?
担当のディーラーは適当なことを良く言うので、
(わからないならわからないと言えばいいのに)
皆さんにアドバイス頂きたいなとレスした次第です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
>>144 オートマだとそういうの多いな。
気になるなら別のディーラー持っていってみ。
>>145 レスありがとうございます。
担当Dがダメなら別のDにも行ってみます。
心配だなぁ…
>>146 まあ別に異常とか故障とかじゃないと思うよ。
ちょっと音が出るくらいはしょうがない。
念のため点検はしてもらっても罰は当たらないけど。
>>144 ナラシが終えて本来の制動力が出ているだけな気がする。
>>145氏が言っている様にAT車とか初期制動強めな車種だと「ゴッ」って確かに鳴るよなw
まぁ気になるなら言ってる様にデラで見てもらうで正解ですな。
アドバイスお願いします。
フロントのみスミンボが手に入ったんでO/Hして取り付けました。
すると今までのフロントの異音が無くなったせいでリアの音が気になるように...
停止寸前に「ググググ」と鳴る感じです。
交換前はフロントも明らかに鳴っていました。
以前前後ともヘアクラックが発生してフロントのみローター交換しました。パッドが減ってからはクラック無しでも鳴りだしたため今回スミンボに換えています。
リアの異音対策として
・パッド交換のみで様子見
・クラックも影響するだろうからローターも併せて交換
・やはりO/Hすべき
のどれが良いでしょうか。
11万キロ間近なBNR32なのでO/H必須ですかね...
異音が出ているのはディクセルPD(ヘアクラック)+SEI CS(残り1センチ弱)の組み合わせです。
よろしくお願いします。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 18:58:27 ID:2AyXH94+0
>>127 パッドの居留守を使うと
チーンハーイ只今お盆大奉仕セール中
なのかな?
車種はセルボです。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 19:44:27 ID:j2Un54CG0
154 :
149:2008/04/06(日) 20:19:08 ID:txpFIhUUO
>>150 ありがとうございます。試しに来週にでも入れ替えてみます
>>153 参考にさせていただきます。明日から学校がんばって下さい
>>154 格好いいなおいw
パッド残量がまだあるなら、軽くコンクリの床にでも擦り付けて、表面一皮剥いてみたら?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 17:36:42 ID:j6SvIe11O
なんだかなぁ
>>153みたいに誰にでも噛み付く負けDogは放置が一番!
32かぁ。
ローターとパッドを替えてあげようよ。
グゴゴって音ならバックプレート外すと大概治るよ。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 21:06:05 ID:kf3qnNbv0
バックプレート外す???
バックプレートとは、何を指して言ってる???
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 22:29:47 ID:F49NOAfb0
後ろの板だろ。お前中卒か?
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 22:59:00 ID:kf3qnNbv0
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 23:13:27 ID:F49NOAfb0
音が止むか、外してどうなるかが問題じゃねえだろ。
お前が中卒で、「バックプレートってなあに?」って質問してきたから答えただけだろ。
ムキになるなよ、中卒のゴミクズ。
>>159 普通に考えてアンチスクイールシムの事を言ってると察してやれ。
日本には「慮る」って言葉があるだろ。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 23:16:53 ID:j6SvIe11O
あー 頼むから車に乗ってから意見してくれ。
ニートの脳内車語りにかまってる程暇じゃない。
バックプレートってなぁ、ブレーキパッドの鳴き防止プレートのことな。
じゃっww
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 23:17:08 ID:F49NOAfb0
中卒に難しい漢字使うなよ。かわいそうだろ。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 23:19:25 ID:kf3qnNbv0
166 :
149:2008/04/08(火) 00:06:11 ID:YrPu7zAzO
>>155 >>156 色々ありがとうございます。案外清掃、グリス増しでも直るのかもしれませんね。
残念ながら日曜日も仕事が入りまして...orz
ブレーキ周りは自信が無いのでどの道お世話になってる店にお願いするかもしれません。とりあえずパッドのみで試してみます。
フロントが馴染むほど慣らしをする時間もなくヤキモキしてますw
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 10:11:27 ID:kShPsd5iO
禿げしく厨房が湧いてるなww
車の部品はいっぱいあってな。
例えば「ピストン」だけでどんだけあると思ってんのよ。
「高回転域で異音がすんだよな、ピストンかじったか?ボーリングすっかな」
なんて発言の時に「キャリパーピストンのオーバーサイズなんかねぇよ」って、
真面目に答えていきがってるようなもんだ。
恥ずかしいな。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 10:35:32 ID:fqYfnuRz0
俺だったら、
「じゃあ今夜ラウンド1な。」
って答えるよ。
>>167 いや、メーカーによってはバックプレートと表記するところがあるのかも。
日産にはウェストゲートもブローオフバルブもありません。スイングバルブとリサキュレーションバルブです、みたいな。
>>169 > いや、メーカーによってはバックプレートと表記するところがあるのかも。
そういうことを
>>167 は言っているんじゃない?
バックプレートといってもいろいろあるし、ピストンといってもいろいろあるよと。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 17:42:27 ID:kShPsd5iO
まぁまぁ、皆んな。
頭の悪い厨房はすっこんだみたいだし、この話はこの辺にしといたろうやww
漏れのピストンも境界潤滑でつ。最近カアちゃん不完全燃焼。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 23:03:02 ID:8KYL7jGy0
>>171 携帯からのお前が「頭の悪い厨房」だろうが。
ここでクズだ厨房なんて言ってるのはな…。 オフセットキットも入れられない貧乏人なんだろう。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 23:14:04 ID:6hpAHpsX0
中卒に難しいカタカナ使うなよ。かわいそうだろ。
そんなに荒れる話題でも無いような...
>>173 オフセットキットってなんですか?キャリパーそのままで外に出すやつかな?
これはこれでビックローターキットとか、ブレーキのオフセットは普通トレッド方向についてだろ、とか呼び名なんて人によっていくらでも変わるんじゃ...
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 08:49:19 ID:mtt65UWm0
理解能力のない中卒は黙ってろよ。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 09:05:47 ID:X5VAanL4O
煽ラーは、ほっとけほっとけ。
オフセットキットは何か胡散臭くて好きじゃないなぁ。
実際、ローターの有効径が回転方向に増加しただけで、
パッドの当たり面積やキャリパーの性能は変わらないワケで、
どんだけ有効性があるのか疑問。
速度エネルギーを熱エネルギーに変換しているのだから、
ローター有効径が大きくなれば、それだけ放熱性は良くなるだろうけど、
それ即ち「良く効く」とはならないだろう?
>>177 パッド面積は変わらないしローター内側が当たらないから段付きになるかもしれないけど単純にてこの原理で外側になればそれだけ制動力は上がると思われ
原理は車高を落とすのと似た様なもんでしょ。
中心から離れれば離れる程、作用する力は大きくなるから
一応、利にかなったモノだよ。
実際、理屈抜きでカナリ菊様になるよ。
でもあれはブラケットの剛性不足でジャダーが
出たりしないか心配なんだよな。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 19:04:55 ID:tqGr1f5+0
バックプレート外さないと調整できないんだ。
ペダル200回踏んでもちょっとしか縮まらない。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 20:00:57 ID:X5VAanL4O
?
200回踏んだら縮まるって何が?
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 09:47:04 ID:LihGw1FI0
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 20:01:55 ID:jl+jX/DA0
エキスパンダーです。
ブレーキホースって何万kmで交換が一般的ですか?
今回はフロントのパット交換とキャリパーOHとブレーキホース交換を考えています。
あっ…ローターも交換か研磨すべき?
走行17万`です。
工賃込みの総額は一体いくらになるやら…
>>185 実は定期交換部品。
車検二回につき一回交換とか。
実際はほとんど換えませんが。純正ならそれほど高くないのでは
>>185 年どれくらい走るか知らんけど、正直、車変えた方が良いと思う。
一般車は20万が廃車の目安w
>>186実際は殆んど交換はないのですか。
けどさすがに走行17万`ともなればブレーキホースは交換しないとヤバくないですか?
>>187年間2万`前後でしょうか。
だけに2年後には20万`突破している可能性が高いです。
だけにキャリパーOH&ローター研磨か交換&ブレーキホース交換はするべきかなって…
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 16:20:39 ID:jKLwcdpY0
そう思うならやればいい。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 16:38:46 ID:kZRRoHHJO
迷わずやれよ、やれば分かるさ。
BY 燃える闘魂
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 19:32:51 ID:dmr+dCf+0
192 :
186:2008/04/13(日) 19:39:50 ID:qdNGsk/VO
>>188 いや、推奨は車検二回につき一回交換だけど、そんなペースで換える奴は「ほとんどいない」ってこと。
17万とか走ってるなら俺なら問答無用で交換。
もっと言うならどうせブレーキ周りバラすなら工賃節約できるんだからまとめてやった方がお得。
どうでしょうか、なんて心配事抱えたまま運転するくらいなら迷わず換えた方がいいでしょ?
ブレーキだけはやっておいた方がいいよ。
俺の場合スポーツカーだから充てにならんだろうけど… (サーキット走行無し)
ブレーキラインは4年弱くらい
パッドは半年に一回(その度にフルードも替える)
ローターはパッド3回に一回
キャリパーOHはパッド交換1回おきだよ。
普通の車でも倍以上にはならないんじゃないかと(快適状態でね)
ブレーキって車で一番壊れちゃまずい所だからねぇ
>>193 普通車だとパッド交換は5年目の車検が初めてで、廃車までにローター交換はしないという人も多いだろう。
そういう乗り方ならブレーキホースも廃車まで交換しない。
スポーツバッドやスポーツ仕様のブレーキホースは寿命が短いからな。
寿命の長さで純正品に勝るものはない。
>>191 タクシー専用車に乗り換えろw
20万km/年も走れば何時ゴムブッシュが亀裂入ってもおかしくないぞ。
>>194 テフロンホースって寿命短いのか?
自分が競技していた時はノーマルホースなんてすぐ膨らむから2年が限界だったぞ。
テフロンホースは耐久性が長いと思っていたんだが。
純正のダストが多めなので、少ないものに交換したいと思ってます。
車種は旧アテンザスポーツ。
危ない走りはしないので効きはそこそこで良し、寿命が長ければ尚良し、という感じです。
上でディクセルMがダスト少なめの物として挙がってますが、他におススメはありますか?
>>197 効きが悪いパッドというのはないよ。
初期制動がきつく奥で緩くなるパッドと、初期制動が弱く後の効きがきつくなるパッドがあるだけ。
純正以上に寿命の長いパッドはまずないなぁ。
アルテッツァ3S-GE 6MT乗りです。
どんなブレーキパッド&ラインがよいかご教授ください。
普通に街乗り。
高速長距離走行あり(千葉〜愛知)。たぶん120km/h巡航ぐらい。
ワインディング(峠)走行たまにあり。基本的にグリップ。ドリらない。
サーキット一切なし。
パッド候補:ENDLESS CCA、TRD BLACK、DIXCEL Mタイプの3つ。
ライン候補:TRDとENDLESSスイベルスチールの2つ。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 22:47:46 ID:EmvLOmbq0
高速道道路で速度20キロオーバーと峠暴走の常習犯、通報しておいたよ。
当局はログ漁ってすぐに君の家のドアをノックする。
本当に通報してたとしても、この段階じゃ逮捕なんてできないけどな。
頑張って個人特定したとしても、せいぜい警告止まり。
>>196 テフロンチューブ自体は車で使う程度じゃ、基本的に素材は曲げと同じ強度を持つ筈。
捻ってもそれ程問題になるとは思えないが。捻りに弱いって事は、金属との接合部で不具合が起きるって事かなぁ?
確かにいい加減な圧着だと気持ちよく外れるよなw
>>203 捻れないから、フィッティングとの嵌合部にストレスが集中する。
フィッティングの割れやメッシュのほつれなどが出やすい。。
>>204 やっぱり勘合かぁ。
昔のアールスがやっていたコレットチャックだと殆ど問題ないけど、
今は圧着(カシメ)全盛だからね。
>>205 コレットチャックって、ねじ込んでいくとチューブを締め付けていくあれのことだよね。
あれのアルミ合金赤青アルマイトのやつが割れまくったんだけど、強度不足で。
で、対策品がスチール製やステンレス製になった。
q
>>206 昔のは鉄?のテーパースリーブが中に入ってたんだよ。
(航空機関係は今でもそうじゃないかな?)
当時のジュラじゃ厚くしないとダメ、結局スリーブ入りのが合理的w
今の時代はそんな技術的小細工しないで支那的な経済優先だから良い物が無くなる。
>>192 > もっと言うならどうせブレーキ周りバラすなら工賃節約できるんだからまとめてやった方がお得。
今回はそろそろフロントのパット交換時期なので、フロントパット交換・フロントのブレーキキャリパーOH・フロントのブレーキホース交換を考えています。
ローターに関しては街乗り中心でブレーキを強烈に踏む走行はしていないので大丈夫?かなって。
ハブを交換する際にローターを交換した方が工賃の二度手間にならないですよね?
>>194廃車までにローターやブレーキホースの交換はしない→さずかに走行17万`となるとそういうわけにもいかないですよね?
ブレーキホースやローターって部品代も割りと高額ですが交換工賃がかなり高額ではないですか?
フロントブレーキパット+フロントブレーキキャリパーOH+ブレーキ液+フロントブレーキホース+フロントローター+フロントのハブを同時にお願いするとして総額何万になるのか検討がつきません
212 :
192:2008/04/14(月) 12:45:50 ID:QqqCycZWO
>>210 ハブ?ハブベアリングも交換予定だっけ。
だったらそれら全部一括の方が割安でしょ。
キャリパー、パッド、ホースとハブベアリング、ローターを分けない方がいいよ。
ちなみにパッドを換えるならローターは平らなほうがベター。厚みが問題なければ研磨に出すのもいいのでは。
>>211 とりあえず何パターンか見積もってみては?
一般的な国産車ならフロント一式やっても15万行かないでしょ
>>211 自分でやるのが面倒だったので、去年の夏に車検のついでに前後ともキャリパO/Hと
ブレーキライン交換とローター、パッドの交換したときは、工賃だけで72Kだった。
(25万`のAE86、パッド・ローター・ブレーキラインは持ち込み)
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 02:05:13 ID:J4UdqiwL0
純正からのパッド交換を考えてます。
車はRX-8ノーマルグレード、希望は第一にしっかりしたタッチと純正以下のダスト量。
サーキットは走りません。
エンドレス SEI Project μ
SSM SS B-SPEC
TYPE NR
以上が今のところ候補なんですが、知識豊富な方の意見をお聞かせ下さい。
エンドレスは止まれる気がしない。マジで。
俺なら
ブレイブ ストリート
ウェッズ SC
ブリッグ type STREET SPORTS
この辺りをオヌヌメする。
どれもダストが少なくタッチは良い。
以前BNR32でフロントのみスミンボ導入でアドバイスいただきました。
慣らしも大分進み良い感じなのですが、やはりリアが弱く感じます...
リア34N1流用についてご教示ください。12mm>14mmナックル加工以外に何か必要でしょうか?
もっと加工が必要だぞ、リアを322にしてもマスター換えなきゃ前のめりのままだよ、そもそもお前リアはパッドから試してみるっつってただろ!wなど情報頂けると助かります。
よろしくお願いします。
>>218 流用ならV36だっけ?それのが良くないかの?
17インチホィールだと履けるの限られちゃうだろうけど・・・
220 :
218:2008/04/15(火) 12:47:46 ID:Yv17ILBbO
>>219 フロントスミンボ入れるときに33の17インチを入れてしまったので...
確かにV36の曙は良さそうですよね。
純正ブレンボのシールキット一万とか足下見すぎ!
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 19:10:48 ID:/Lr2ENes0
マイティーボーイのパット交換
訳が分からない
複雑
説明がない
1人で悩んだ末に相談に行きました
が・・・担当の人も仕組みを理解していないようで
これでやっていけるのかなと先に不安がよぎりますよ
今の時点でも知らせが全く無いので作業は止まったまま
けっ結局はデレビでてるもんが強いんやな。
わしらみたいなんは弱いもんいじめ受けるんやな。
与野党内で言い合いしてただけじゃ何も現状は変わらんよ
言いたい事言ってしまいみたいなんだよな。
今日は早よ寝るわ。
>>221 どうせいつもの電波の作り話だろうが、マジレスしとく。
マー坊のフロントブレーキパッドは、初代アルトワークスやSS40系セルボと同じだ。
当時アホほど走ってた、ポピュラーな車種と同じ。
訳が分からんのはお前の頭が悪いから。
複雑に感じるのもお前の頭が悪いから。
担当が理解していないのは、仕組みじゃなくてお前の訳分からん説明。
>>218 ナックル加工以外では、
・34N1or34Vスペ2用キャリパー
・34N1orVスペ2ローター
・34用キャリパー取り付けボルト
・バックプレート加工
のみで行けるんでない?
カキコに有る通り、マスターは変えた方が良いかも。
確かN1&V2用マスターはPバルブなしでリヤよりのセッティングだったと思う。
復活の呪文
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:58:07 ID:Jvj828Mn0
226 :
ecr:2008/04/18(金) 13:51:20 ID:xgrWFwM1O
ディクセルのMブレーキパッドを使ってる方いますか?どうですか?
ダストが少ない&500度まで&安いのでかなり気になってます。
ちなみにECR33セダンに入れようかと…
↑安いんなら使えば良いじゃない。
どうですか?と聞かれても、答えようが無いと思うよ。
こういう処を走って、こういう乗り方をしている。
で、こういう性能を期待しているんだけど、
ってな感じで聞けば答えやすいと思うよ。
228 :
ecr:2008/04/18(金) 17:00:45 ID:xgrWFwM1O
使い方は8割町乗り(遠出の時使用)2割峠グリップです。
本当にダスト少ないのかなと(^_^;)
229 :
ecr:2008/04/18(金) 17:02:35 ID:xgrWFwM1O
効きは純正に比べてどうなのか、ライフは短いのか長いのか知りたいですm(__)m
ブレーキフルードは走行何万km毎に交換が理想ですか?
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:40:03 ID:6lQBwlV20
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 19:37:04 ID:dTrBD2jn0
100万所持金で
カジノへは行けますか?
>>232 一般的な走行距離 〜1万km/年 程度のユーザーなら、車検毎で十分だろ。
理想を語るなら、フルードが湿気を吸って沸点が下がるより前に、こまめに抜き換えするのが
一番だが、街乗り程度でそこまでするのは余程の潔癖症か馬鹿。
>>232 >234の言うことはマトモだ。が、普通の純正DOT3の場合だよ。
普通のDOT4なら一年でブレーキホース分くらい変え、
DOT5なら半年くらいでブレーキホース分は変える方がいいと思う。
全交換は・・・したこと無いから判らん。 その前に車が終わっている orz
>>235 ホンダ純正はDOT4なんですぅ〜
街乗り程度じゃ全量交換は車検毎で十分。
最近は高性能ブレーキフルードでもサイクル伸びてるよ。
とは言っても走行条件にもよるんだよな。
>>234年間2万`で今回車検を通しましたが、2年前は交換したけど今回は交換しませんでした。
街乗りですがヤバいですか?
>>237 不安or安心
どっちが良い?
大丈夫かもしれないが大丈夫じゃないかもしれない。
そんなのは判らんし、俺の車じゃないから知らん。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 23:22:20 ID:5CQ8bSkD0
DOT9ってどうっすか?
>>237 しかるべき所に車検整備を頼んだのなら、一応ブレーキ周りの目視点検くらいはしてるだろうから、
とりあえず現時点では問題ないってことだろ。
金惜しんでホリデー車検みたいなとこに持ってったなら知らん。
多少フルードの沸点が下がったところで、街乗り程度の走行条件じゃ普通は何も起きんから
そんなに心配するこたーない、というのは個人的な意見。
漏れとか破れとか錆とかがないことが前提だが。
241 :
235:2008/04/19(土) 00:09:03 ID:Fo5fpUd30
>>236 あいや〜、失礼スマスタ。ンダ車はDOT4なのね。爺には管理マンドクサそうだ。
昔は聖剣のが持ちが良かった記憶だが、
ブレーキフルードの寿命が延びてるのは知らん飼った orz
>>240 まあ、普通はそれ程変わらない。
つーか、普通の整備ならならどう考えても少しは抜いてるはずだし。
手抜きだと、AT車のロングドライブで山越えなんかするとヤバイ事が置きやすいだけ。
特に街海苔メインの奴はギア落とさないでローター真っ赤にする奴居るしw
今のは一度沸騰すると時々抜けるようにならねぇのかな?
>>240ユーザー車検です(^_^;)
パット交換と2年前のブレーキ液交換以外は何もしてないです
しかもブレーキ液交換は全量交換エア抜きではなく、マスターシリンダーから抜ける範囲でしか交換していないかもしれません
しかしユーザー車検は合格しました
243 :
240:2008/04/19(土) 05:25:12 ID:8/pWWPgG0
>>242 あっそ。
馬鹿につける薬はないが、死ぬ時は他人巻き込むなよ。
手の抜きどころも抜き加減も判らんような手合いが、こうやって金をケチることだけ覚えてくのが
一番嫌いだ。
どうせ点検なんか何もやっちゃいないんだろ。
フルードの色が茶色っぽくなってたら危険信号だよ。
自分でできないなら早めにディーラーいけ。
ブレーキ系はマジ洒落にならんから。
>>244フルードの量はコマメにチェックしていますが、フルードの色はチェックした事がありません
交換直後は何色ですか?
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 09:31:13 ID:zypeKqXD0
>>245 安全に金を使えない程の貧乏人は車に乗るな
つーか他人巻き込む前に死ね
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 17:38:32 ID:+SyFsqO00
>>246-247 車検毎の交換で十分なのに、何煽ってるだよ?
漏れてなければ機能しとるわ、ボケが。
死ぬのは貴様等だ。
>>248 その車検ごとにさえもまともに出来ていない様子なので
叩かれているわけだが?
全交換せんでも良いけど、そのままじゃ普通に街乗りでも危ないよ。
二年も乗ってれば>244の言うように茶色になる事は多いので危険。
せめてブレーキホース部分のフールドくらい変えてあげなきゃ。
いきなり踏み代が変わるパーコレーション起きたりする事があるから。
そのたかだか一秒足らずの時間が原因で事故が起きることもあるんだよ。
しかし、漏れていたら機能する以前の問題、整備不良でそ論外だと思うw
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 20:53:38 ID:D5WANsGO0
フロントライニング
減ってた。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 21:12:41 ID:gYl8cOV1O
ブレーキの時だけでなく走行中もキーキー鳴ってウルサイんだけどなんででしょうか?ディスクは変えたし、車検の際にキーキーウルサイって言って直ると思ったんですが・・・
>>252 キーキーうるさいからディスク(ローター)換えたの?
それとも、ディスク換えてからキーキー鳴るようになったの?
後者なら、ローターと導風板が接触してる可能性が高いと思う。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:59:10 ID:+SyFsqO00
ここはオフセットキットも入れられない貧乏人のヘタレが大多数。
まともな回答を出してくれる人を見極めよう。
>>254 リザーブタンクのフルード吸い上げて注ぎ直すだけなのを、交換だと判断できるエキスパートは
一味違いますね。
訂正。
×リザーブタンクのフルード吸い上げて注ぎ直す
○リザーブタンクのフルード吸い上げて新しいフルード注ぎ直す
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:18:41 ID:gYl8cOV1O
>>253 以前から。ディスク替えたら直ると思ったら走行中もキーキー鳴るようになってしまいました。
これ直すのにどれくらいかかるんだろう?後輪から聴こえます。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:21:32 ID:RfMOAjtC0
キャリパー寿命で押しが偏ってるか、マスターシリンダ周りの故障で変に圧が掛かっているんじゃないか?
もしそうなら、結構な費用掛かるよ
>>257 一応聞くけど、車種は?
ランエボとかレガシィ・インプみたいにリアのパーキングブレーキがインボードドラム式だと、
そっちの方からの音かもしれない。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:41:46 ID:gYl8cOV1O
前の型のカローラフィールダーです。
ジェームスでパット研磨でもしようかと思ったけど、ディーラー行った方がいいみたいですね・・・
>>260 車検頼んだのがデラなら、出す時に言ったところが直ってないんだけど、って言って
見てもらうのがいいだろうね。
何となく、サイドブレーキのワイヤーを少し緩めに調整するだけで、ブレーキ踏んでない時の
音は直りそうな気がする。
昔の車と違って、バブル期辺りの車からはキャリパーO/H なんてする必要なんてないのでは?
>>262 「バブル期」を言葉通りに解釈すると、昭和末期以降ってことになるが。
20年落ちの車の最重要保安部品をノーメンテとか、どう考えても有り得んと自分で思わんか?
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 01:38:59 ID:g3Welj+S0
なんでO/Hが有り得ないとか思えるのかkwsk
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 17:34:30 ID:z8s9jsJW0
他のスレでのブレーキ系の回答が、ここよりまともなんだよ?
本当に貧乏人の無知しかいないんだな。
はいはいエキスパートエキスパート
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:03:14 ID:vBZDA+rK0
プロ登場記念
安いからデノレファイのローターを買ってみた
固着時、はずす為に使うネジ穴が無いのね
タッチは、噂に反してなかなかのもんだよ
プーラーが無いならサービスホールを開けてから
着けるがよろし
ハンマーで力いっぱいシバケば取れるよ
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:34:34 ID:ty0kVckP0
8ピボットはみてくれるかな?
>>262 面白いもんを明日UPしてるやる
17万`走行の”女性”(ここ需要テストに出ます)ワンオーナー車のブレーキがどういう状態かがわかるはず
>>272 17万kmもブレーキ無交換で事故も起こさず走りきった女の車って、賞賛に値するんじゃないか?w
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:04:48 ID:9j6pvf4sO
それよりOH不要と言い切る
>>262の根拠が知りたいんだけど。
煽りでは無くマジで。
ブレーキ液交換したいけどエア抜き全量交換となると費用高いし、マスターシリンダーから抜ける分だけブレーキ液を交換したら工賃は殆んどかからないからと思っていますが意味ないですかね?
>抜ける分だけ
とかなら別にしなくてもいいんじゃね?
工賃って言ったって、飲み代1回我慢すればいいだけの金額位じゃん。
毎月じゃないんだし、安全確保の為にその位の金額をケチるのが解らんな。
町乗りなら車検毎で十分だし
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:41:17 ID:MfvmmaYT0
タイヤとブレーキには金かけろ。
>>279 けだし名言だな。
…そこをケチるヤツが多いのも事実だけど。
既に既出かと思うが、最近やたら出回ってる格安スポーツパットでマトモに使える奴って何かありますか?
俺はG2を愛用してるけど問題ないよ。(町乗りプラス月1の首都走行にて)
だいたい1年はもつかな。
(純正ローターとはマッチング良くないみたいだったけど)
>>276 それを伝えて、失笑するか怒り出すかしないショップを探せ。
そこが糞ショップだ。
>>283 だれも糞ショップの探し方を聞いてはいないと思うが?w
質の悪いのがいるな。
最近の雨は錆が出易いなあ。 錆びにくくするには薬品か…。
>>281 エムツー販売の前後で1万円の、プロμ同等製造元というパッド使ってるけど、街乗り・街スポーツ走行程度なら問題ないな。
サーキットはやめておいたほうが良さそうだけど。
効きは良くもなく悪くもない、純正よりはマシかな程度。
パッドは減らないからあんま交換しないけどローターは2年一回交換してる
ローターはエクセディのPDだから安いし
ディクセルのPDな
>>287 ってか、パッドよりローター交換の方が激しいなんて、釣りだろw
この間、走ってきたら
左フロントのホイールだけ、やたらダストが付着してて
右フロントは、そーでもない感じだったんだけど何か考えられることありますか?
まさか、右コーナーで強めのブレーキングを・・・とかないですよね??
初めてのコースじゃないし。
片効き。
後は右がダスト多いんじゃね?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 20:37:48 ID:csCssTF60
ローターノ角度を調整するといいよ。
>>290 時計回りのコースだと、左の減りが速いよ。
外周側にある左の方が回転量が多くなる。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:51:48 ID:jOROUbqA0
じゃ、あれか。
左側のみをわざと硬いのを入れてみるとか。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 18:50:27 ID:NZ/hwZIm0
右は10番で
みだりは30番なのかな
MAZDAアクセラBK5Pにのってますが今度二度目のミニサーキットいきます。
前回、純正パッドで不満を感じ、今回社外品にしようかと思っています。
なにかおすすめありますか?
まだ二回目だからこんくらいので充分だろ的な選び方じゃなくて、この先上手くなって
ペースが上がっていってもこのパッドならまだ余裕てなくらいの選び方がいい。
どの銘柄が、という話は他の詳しい住人に譲る。
>>297 スピードレンジによっては中途半端な物入れると死ねる。
俺的オヌヌメは適正温度上限が500〜600℃より800℃の物となるが
その代わりダスト&ローター攻撃性は高い。
下手な物を入れれば普段乗りでローター温度が上がるまで
初期制動が悪い物もあり、普段乗りで死ねる。
良くその辺を理解した上で買わないとならない。
普段乗り〜ミニサーキットと幅広く対応させるなら意外な選択となるが
ブリックのラリーハードがオヌヌメ
間を取って700度位ので様子を見てみれば?
エンドレスのCCXなんかはコントロール幅が広い感じ。
アクセラのパワー、車重なら大丈夫だと思う。
500度クラスのはサーキットおkって書いてあるが、マジでストリート用。
多分新しいブレーキパッドに交換するとき、灰になってて戦慄するよ。
つーか、タイヤ何使っているかも書かない香具師に
適当に答える喪まいらが好きだw
レスありがとうございます。
700℃くらいのやつ付けてみようと思います。
設定されてない場合が多くて、探すのが苦労しますorz
タイヤは01Rです。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 09:20:45 ID:pGPxNbQc0
0〜450℃でサーキット走るのは自殺行為?
てかサーキット行ったらパッドって代えないか?
サーキットを攻めて大丈夫なパッドを街で使うと良い事ない気が・・・
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 10:43:54 ID:3pIbojOS0
>>302 SNTだと圧延温度は2500℃まで耐えられるよ。
>>302 純正パッドのどんな所に不満を感じて、
どういう性能、感覚を求めていて、
どういう踏み方をしているかをハッキリ書かないと、
本当に走っている人からのアドバイスは受けられないと思うんだ。
308 :
302:2008/04/30(水) 14:09:23 ID:lG7DE7V5O
グリップです。スポーツランド山梨ってとこだったのでスピードは非力故、あまりでません。
タイヤ以外ほぼドノーマルで、丸一日70周くらいしました。後半ブレーキがズルズルする感じになり。怖かったです。
サーキット初心者なのでもうちょっとしっかり止まるヤツが欲しいです。
ブレーキってゆるい制動力で長めに踏む様なかけ方してると効きが悪くなるものなのですかね?
パッドの表面が何か堅くなっちゃったりするんでしょうか?
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 14:42:44 ID:iuoCyQlNO
>>310 いやいや、下り坂をブレーキ掛けながらずっと下りてくるとかそういう事でなく、
信号なんかで止まる時、ゆっくり停まるか急減速するかって言うくらいの差で、
熱を持ってフェードしてしまうとかの話じゃないです。
普段からゆっくる停まるような運転をしてるとそういう癖がつくのかなと思って聞いてみたんです。
>>308 スポーツランド山梨ナツカシス〜 記憶が正しいかコースが変わっていなければ、
ノーマルミッションならストレートで3速入るくらい?つーコースでそ。
クーリングするところが無いコースだから熱が溜まると辛いな。
フロントは普通にラリー用でリアがジムカーナ用でいんじゃね
ライフは街乗りだけだとフロントがエラク短いけどw
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 20:26:51 ID:uyGXnXS0O
どうにも他人に噛み付きたくて来ているチンカスがいる様だ。
今度、グランのCXって言うパッドを取り付け予定なんだが、ググってみたら止まらないとか出てきたけどこのパッドはやっぱり安いから駄目なのかな?
すんませローターが冷えてるとあんまブレーキがきかないんですけど
パッドはCCMです
それで普通
>>312 下るときに3速でしたね。結局オートエグゼの黄色いの注文しますた
>314
ノンアス系なら値段の割りに良いほう、って所かな。
漏れはグランのC(650℃)使ってるけど、温まらないと効かないから待ち乗り一発目は怖い。
灰になっても、また当りを出せば使えるけど、
サーキット数周くらいが限度っぽい。走り続けると灰になる。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:16:27 ID:pr639dHG0
パットの交換にしろ
指紋消しにしろ
いたそうだね。
>>312 だから、車種はライフじゃなくアクセラだと何度言ったらw
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:31:18 ID:zbQTMmYg0
>>309 パッドもある程度経年劣化するよ。
何年も経てば効きが甘くなることは多々あるよ。
一定ライン以上に古くなると効かないし減りにくくなる。
実際は本来の性能はまるで発揮しない。硬化したタイヤと同じ。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 19:08:51 ID:xH+lTuuj0
8ヒボットなんか効くのか
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 19:59:44 ID:WwfOEr390
温度も目安になるけど、コントロールしやすいパッド選んだ方が良いですよ。
こればっかりは使ってみないと分からないけど、
自分のお勧めは、プロμのN1racing、ディクセルのZなんかもコントロールし易かった。
ただディクセルは減り早かったです。
今日、ブレーキパッド交換しようと外してみたんだけど
内側があまり減っていなかったから内と外を入れ替えただけにしたよ。
もう少しいけそうだw
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 23:16:12 ID:Bqpwl0zB0
キャリパーOHが必須だね。
あっ、そうか!
現状のままじゃ良くないのか・・・
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 09:56:59 ID:xI09HVXu0
解体屋から
中古のパトッ買って来たよ。
高かった。
>>329 マジで?
俺も、解体屋行って中古のパトッ買ってこようかな。
BNR32に乗っているんだが、純正の住友キャリパーが開いちゃっているみたいなんだけど、
これを機にブレーキチューンするつもり。
R35GT-Rのキャリパーを流用しようと思っているんだけど、これってブレンボの6POT Type-Rとして市販されているものと同じ物?
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 13:18:01 ID:ucSj/73q0
ブレンボに聞けよクズ。
>>331 鋳鉄のキャリパーは開きません。
1500度位まであげれば別ですが、その場合はローターが溶け落ちます。
>>334 理屈じゃ起こりえないことが、現実には起こる。
そういう場合に「こんなことはあり得ないはずなのに」という
言葉が用いられ、実証されてから検証が始まる。
>>336 それじゃおまいは、念ずるだけで目の前に大金が湧いて出たり、たちまち美女にモテモテになったりすることが起こるというのだな?
是非今すぐやって見せてくれ。
338 :
336:2008/05/03(土) 22:09:26 ID:5DZVOzeb0
やったよ。金も女も目の前にあるから見に来いよ。
340 :
336:2008/05/03(土) 22:40:39 ID:5DZVOzeb0
つまらん
>337は理論の飛躍甚だしいな。
そういえば今GWか。
345 :
336:2008/05/05(月) 22:02:18 ID:6mJO56X40
ん? 開いたキャリパーの画像あげてやろうか?
ちなみに
>>338と
>>340はオレじゃないぞ。
どうでもいいからほっといたけど。
まあ
>>343みたいなつまらんのも相手にしない方がいいか。
>>336 もし良ければお願いします。
334では無いですが、
今後の勉強のために見てみたいです。
>>345 俺も見てみたいな。
どういう状態でなったのかもkwsk
ちなみにプロ(大手ブレーキ製造元)の意見は次の通り。
http://www.sei-brake.co.jp/ ■QUESTION
「キャリパーが開く」と聞いたことがありますが、一体どんなことですか?
▲ANSWER
おそらく、ブレーキが効かなくなった結果、余計にブレーキペダルを踏むため、キャリパが開いたような感じを受けるのではないでしょうか。
例えば、対向型のブレーキの場合、2つのシリンダをボルトで締結しています。このボルトが緩んだり、200気圧以上(通常で目一杯ブレー
キを踏んでも100気圧が最高)の圧力がかかると2つのシリンダが開くことになりますが、技術的には、このようなことが発生する可能性は、
ほとんどありません。(もし起きたら、それは、ブレーキの破壊です。)
キャリパが開いたような感じを受ける原因としては、錆発生等でピストンの動きが悪くなりその部分のブレーキの効きが悪化したり、過酷な
走行後、パッドに偏摩耗(1枚のパッド内で厚みが違ってくる)になり、それが、ピストンの動きを悪くすることもあります。
過酷なブレーキをかけた後は、摺り合せ(通常のブレーキ)を行うと良いでしょう。雑学講座の51(摺り合せ)を参照してください。
最近のは知らねぇ〜けど、二昔〜一昔前はキャリパー(素材は知らん)開いたよ。
泥系競技とか真面目にやると二年で開く感じ。
新品とサイズをノギスで数カ所比べれば判るから。開く理由はワカンネw
>>349 それは片押しキャリパーでは?(対向だったらスマソ)
対向は構造的に開きにくい上に開く前に他の所が壊れるのでは?って事だと思う。
(通常の使用状況において。って事でね)
ヌバル純正4POTは開くよ。
街乗りしかしてない人でも。
キャリパを合わせてるボルトの剛性が低くて歪む。
強化ボルトも出てんだけど、抜くのにやや苦労したぞ。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 19:05:51 ID:/dUxmSsx0
ローターの体験をするにはどうしたもんかいな?
携帯をマナーモードにして性感帯に押し付ければおk。
>>353 しかし、誰からも電話は掛かってこなかったorz
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 19:45:24 ID:mRvULoSl0
>>355 つまんねえんだよクズ。
バイブの設定とかで、着信でなくても動作させられるだろうが。
お前中卒か?
>>356 おまいはそこまでしてバイブを感じたいのか?
変態めw
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 19:59:26 ID:mRvULoSl0
「おまい」って何だよ?もしかして「お前」と言いたかったのか?
語尾の「w」は何だ?
言語障害の中卒のゴミは書き込むなよ。
ID:mRvULoSl0がんがれw
どこまでやれるか見守ってるぞwww
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 17:55:01 ID:ZOPalaRvO
パット残量はあるのに鳴きまくる…
面取りもグリースもローターも異常なし…
なぜでしょうか?
ディスクパットは社外品を使っています。
しかし不思議なのが、鳴きだす→キャリパーからディスクを外す→戻す→鳴かない→3日後→また鳴きだすorz…
僕には意味が分かりません。
助けて下さい。
>>360 一旦外して戻したら、ローターとパッドとの当たりがわずかにずれる
↓
数日走って、再び当たりが出ると、鳴く
そんなとこだと思う。
元々鳴き対策には決定版というものがないから、セオリー通りのことやっても
鳴きが止まらないなら、ローターの銘柄かパッドの銘柄変えてみるしか
ないんじゃない?
社外品てのが、純正同等品とかなら、素直に純正使うのがいいと思うけど、
スポーツパッドなら、もうこの際鳴きについてはすっぱり諦めて効きとフィーリング
だけ気にするべきかと。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 18:43:44 ID:ZOPalaRvO
って、事は純正に戻してもズレたら…
>>362 ずれると鳴くんじゃなくて、ずれが直ると鳴く状態だと言ったつもりだったんだけど。
パッドを純正に変えると、擦り合わせる物の材質が今までと変わるから、鳴きという名の
共振現象が止まる可能性はある。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 19:19:44 ID:ZOPalaRvO
なるほど。
ゴメン。
俺の車はTOYOTA車なんだけど、タクティーなら平気だろうか?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 19:23:42 ID:h9MW7Mp6O
もうハブにがたきてるじゃね
、ローター波うってねぇ?
>>364 シラネーヨ。
たとえ純正に変えたとしても、それで鳴きが治まる保証まではできない。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:16:34 ID:ZOPalaRvO
ローターはそりぁ〜ツルツルではないけど、まだまだ使えるって整備士に言われた…
シムの交換で治まらないかな?
取りあえず明日ペーパーかけて、綺麗に洗ってグリース付け直してみる。
てか、ホムセンにパットグリースがなかったから呉のグリース買って来た。
そんで、今見たら耐熱120℃…
燃えたりの危険性はないと思うんだけど…
>>369 馬鹿か。
熱で粘度が下がって、ローターやパッドの摩材に付着するかも知れないだろうが。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:21:04 ID:F2ozWl8m0
ローターは本当に問題ないかえ?
磨耗限界に達していなくても、古いローターは鳴くよ。
見た目だけじゃ判断できないよ。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:44:47 ID:h9MW7Mp6O
そうそう
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:03:56 ID:ZOPalaRvO
ぅ〜ん…
だけど、3日間位は全く鳴かないんだよ?
>>373 だから?結局どうにかしたいなら行動しなきゃ何も起きないと思うが。
まともなグリス買って試したければ試せばいい。
グリスが飛び散って小学生の列にでも突っ込みたくないなら自重しろ
スポーツパッドって鳴くのがあたりまえじゃないのか?
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
ウィンマックス買っといて鳴くんです・・とか言ってるんじゃないだろうな
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 20:08:46 ID:KzAYYkqS0
ブレーキペタルを踏むと加速するの。
マジで、ちょっと感動。
でも、前に子供の列とかいるとちょっと恐いね。
>>378 WINMAXって鳴くのは仕様なの?俺のもスゲー鳴くんだが・・・(´・ω・`)
>>373 外す前と組み付けた時、4枚のパッドはそれぞれ元居た場所に収まっている?
きっと違っていると思うんだが・・・そういう場合に一旦鳴きが止まることは考えられるゾナ
>>382 鳴くかどうかなんて作るときに気にしてないだけだろ。
ちゃんと効くから不都合ないが
キーッ…て鳴いたら、ああ俺はスポーツパッドつけてるんだ、スポーツパッドってのは、
鳴きとかダストとかそんなどうでもいいことには注力しないもんだよな、と悦に入れ。
GLANZのタイプC使ってるけど鳴きは発生するぞ。
車種にもよるかもしれんが、ENDLESSのSSMあたりでも鳴きは出るみたいだし。
>385
俺もそうしてるw
メリット:効果を高める
デメリット:鳴く&ダスト増加
こらーしょうがねーだろ。
鳴かなくて、効きも操作性も向上!なんて代物が作れるなら
純正で装着してるって話しだしな。
(ま、コストが絡むと別かもしれんがw)
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:21:30 ID:5SfFl38c0
WINMAXは確かに鳴くね。初めて組んだときはびっくりました。
夜ガレージで組んで試運転出掛けたら「きょーん!!」って
住宅街に響き渡る音にマジびびりました。
↑なんだかナマモノっぽいな
鳴く?
そんなの関係ねぇ!
winmaxは好感が持てるw
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 09:43:48 ID:epPuHwVD0
俺もWINMAX大好き。
この効きと耐熱性と値段だったら、いくら鳴いても納得できる。
鳴くのが嫌なら、
さあ、歩け。
この陰嚢が目に入らぬか!!
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 12:47:25 ID:IzMxpcRR0
知人から中古でクランク、オルタ、ウォーポンの軽量プーリー3点セットを買わないかと
言われているんだけど、これって効くのかな?
ウォーポンプーリーは大径化してあるそうなので、アイドル時の流量が
低くなるそうなんだけど。
俺のN1ポンプにしているし・・・。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 20:22:10 ID:VEaCyUAT0
パットの軽量化としましてベルト式にしてみました。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 21:55:04 ID:1wbB1gwI0
スレ違いも甚だしいな
最近、軽くブレーキを踏んだときにキーっ鳴くようになりました。
右前輪がなってるように聞こえます。
強めに踏んだときは鳴りません。
ホイールの隙間からのぞいてみたら、
以前までブレーキローターは4輪ともレコード盤のような状態だったのですが、
今回は右前輪のローターだけ、内側2/3位は今まで通りレコード盤、外側1/3位がなぜか磨いたようにツルツルな状態になっていました。
パッドは残量は見える範囲では大丈夫そうでした。
これって何かやばい兆候なんでしょうか?
Winmax愛好者多いな
オレもそうだけどw
鳴かないとなんか不安になってくる
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 09:07:03 ID:NS/eOkjv0
シムの鳴き止めグリスは、どこのがおすすめですか?
街乗りオンリーです。
グリスなんて使ったこと無いんでワカンネ。
ワコーズのブレーキプロテクター、マジおすすめ
>>397 当たりが不均等になっている臭いな。
一度分解して研磨してまた取り付けるか、ローター&パッドとペアで交換することを勧める
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 12:01:02 ID:gxjbhgO20
ブレーキなんて取っ払っちゃうのマジオヌヌメ
>>403 人に勧めるなら、まずは自分がやってみせるのが筋だろう。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 18:29:10 ID:yvlZ+Ywg0
ワコーズはレースだからいいのですか?
空のブレーキクリーナーを回収していくからいいのですか?
パットの泣きを変えようと考えます。院政の頃の匂いを出すとか
いいでしょ?
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 22:12:04 ID:g4xbkMVa0
ブレーキキャリパーについて勉強したいのですが、ブレーキキャリパーに
ついて詳しく解説をしているサイトか書籍は無いですか?ご存じでしたら
教えてください。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 22:18:47 ID:Eh28BH/u0
4wd車のパッドを別銘柄に変える場合、前後とも同時に交換する必要はありますか?
>>408 何を目的にどんなパッドに変えるかによる。
今入っているのが純正で、スポーツ走行時の耐フェード性を上げたいからスポーツパッドに
変えるというなら、前後とも耐フェード性の高いものに変えるべきだし、一般走行オンリーで
単に純正パッドが磨耗したから純正または純正同等の銘柄に変えるというなら、磨耗した
パッドだけ変えても問題ない。
前後ブレーキの効き方の特性を好みに合わせていじりたい、という目的で、前後で違う銘柄の
パッドを入れる場合もあるが、前後のパッドの特性があまり極端に違うものにならないように
考慮して銘柄を選ぶのが普通。
410 :
408:2008/05/11(日) 22:46:49 ID:Eh28BH/u0
>>409 丁寧なレスありがとうございます。
4輪純正パッド(ホンダフィット)の効きが悪いので、改善したくエンドレスSSSに交換しようと思っています。
前輪のみ変えることで、効果がありかつABS・デュアルポンプ4wdなどの機能が誤作動せずに使用できれば
問題ないと考えています。
>>410 どうかね。
ABSが効くほどの領域より手前、つまり普通の走行条件下で、純正より明らかに効きの
強いパッドをフロントだけに装着すると、ブレーキかけると前につんのめるような姿勢に
なって不安定だし、効きの劣るリアブレーキを有効に使えないことになるから、感心は
しないけど。
自分なら、そういう装着の仕方はしない。
412 :
397:2008/05/12(月) 00:24:45 ID:CS5sFJWk0
>>402 あんまりお金かけたくないなという気持ちもあったのですが、
やっぱりブレーキに不安のあるままはよくないですよね。
ローター&パッド交換してスッキリすることにします。
ありがとうございました。
>>421 エンドレスSSSだと純正より止まれる気がしねぇぞ。
SSS使ってるけど流石に純正以下ってことは無いぞ?
ただ初期制動ってことなら車種によっては純正より甘めかもな。
良くワカンネェけど、最近の車に付いてるブレーキアシストつーのはどうにかならんのかなぁ。
初動が効き杉でカッコンブレーキになっちまうから何処まで踏んで良いかよく判らん。
その為に初動押さえるパッドが出ているのかもな・・・
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 20:33:12 ID:XpWWynPv0
ブルーバードSSSの事かな?
そんなクルマ知らない
>>415 ペダルをゆっくり踏み込めば、ブレーキアシストは作動しないよ
>>418 昔からついてる真空式倍力装置とは違うの?
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:27:12 ID:/gXiXAF20
>>419 たぶん
>>415はソレと勘違いしてるな。
カッコンブレーキな車なんて今どきそう無いぞ。
カッコンブレーキってのは、昔のドラムブレーキとかで、
特に冬場とか多湿な日とかに各部の動きが渋くて
どうしてもその日一発目のブレーキが唐突に効く、
そういうのを指すんですよ。
あと、空車のトラックとか。
アレも積載時を想定したブレーキ容量なんで、
荷物載ってないとガックンと効く。
>>418 それは無い。
なんか規定があってどんな状況でも効くらしいぞ。
少なくともアシストを採用しているATヨタ車はw
余計な物が付けられた理由が
「ひ弱な女性などで急ブレーキ時にブレーキを踏みきれない場合が多いから」
だそうだ。 ('A`)
422 :
419:2008/05/13(火) 00:37:20 ID:FDZL0L1T0
ぐぐってどんなものか解った。
余計なお世話装置というか…
>>421 ひ弱とかどうとかより、爪先で辛うじてペダルが踏めるようなポジションでは運転できないような
装置をつけて欲しい。
わけわからん着座姿勢で運転してたら3点くらい取られるようにしたっていい。
>>422 すげ〜ハイテクだろw 実車に乗ると涙が出そうになるからなぁ。
しかもブレーキング一発目はすげ〜フロントだけ効く設定みたいだ。
スポーツパッド入れると底で調整する場合が多いから、どうしてもカコンになるし、
フェザータッチでブレーキ踏むなんてアクセルじゃないんだからねぇ。
只でさえ蛭子さんだけでも任意に解除出来るようにして欲しいのになぁ。
>>424 でもいらねえ装置だな余計なモン付けんなよ
標準装備じゃねえだろうな('A`)
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 12:13:32 ID:qUEWGfp+0
ブレーキアシストってのは、踏力の足りない緊急ブレーキで
ひとまずABS作動領域までブレーキを増圧という類のもので、
ABSとセットで作動する。
緊急ブレーキと判断するのには複数の条件が重なる必要があり、
少なくとも普段乗りに差し障るような介入の仕方はしないはずだぞ。
ドライバーか車がおかしいんじゃないか?
基本、ヨタ車はカッコンだYO
ンダ車はグイグイ踏んづけて効かせるタイプだよな
メーカー毎に特徴が違う
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 12:49:53 ID:qUEWGfp+0
トヨタは確かにそういう味付けになっている。
カクッと初期に効くブレーキを一般人は「よく効く」と
感じるものだから、いち早くそういう風にした。
ガソリン満タンにしたらひとまず燃料計の針が一瞬で跳ね上がる
ように改善したのも早い。
ジワジワ針が上がってくるのを待てずに「満タンにならないぞ」
とか言ってくるのに対応してだ。
早い話が馬鹿なユーザーへの対策が進んでいる。
だからトヨタ車は売れる。
と言っても
>>423のような事はない…と思うけどな。
俺もABSがキャンセルできたら楽しいと思うから、そこには賛成。
>>424 二代目カルディナやビッツの頃からかな導入したのは。
デラに( ゚Д゚)ゴルァ!!したら足が柔いと何処でも効くらしいとのこと。
高速では問題が少ないのだが・・・街中でヨタ車の動きを見ればすぐ判るよ。
信号停止時にすぐ2cmくらいノーズダイブしているから。
>>425 蛭子さんと一緒だよ、標準で外せないw
>>429 トヨタ車の下位グレードのカックンブレーキはそういう動きをするよ。
ブレーキアシストが搭載される前から同じ。
あなたはディーラーの人にうまくあしらわれただけ。
>>430 普通に初代カルディナは問題なかったし、カルディナ3SGもカッコンだお。
ノアの七人乗りグレードも基本的にカッコンも一緒。一発目のブレーキはダメポ。
クラウンやセルシオの高級グレードでは違うのかも知れないが、縁が無いw
先代のアリオンは奥で利くような感じだったな。逆にプリウスは極端に言うと足乗せただけで
利くから、プリウスのあとにアリオン乗ると突っ込みそうになったw
延々高速走ってたりして・・・・
トヨタ車を幾つか乗ったけど、ノーマルでは「トヨタ=効かない」ってのばかりだったが。
カックンブレーキは経験無いなあ。
よくこのスレに車を買ったらブレーキが弱くて
怖いから町乗りしかしないけど社外パッドに換えたい
とか言うワケわからん事言う輩が現れるけど、
そういう連中は前車がカックンブレーキで
それに慣れてるからそう感じるのかもな。
実際は町乗りで支障が出るようなブレーキの
国産車なんか今時無いのに。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 20:43:09 ID:nMYlZQvlO
事務課仕様4駆から軽とかカローラの代車に乗ると体感できるよ
>>436 マニュアル車から普及グレードのATに乗り換えるとそう思うな。
ATのブレーキってデリカシーがない効き方をするのが多い。
ATはエンブレ効かんからなぁ。
安いブレーキシステムだから余計だ。
踏む力でコントロールしたいのに、剛性がヘロヘロで
玩具のペダル踏んでるようなフィーリングの車もあった。
>>436 実際そんな感じなのかもナ。
トリアエズ街乗りでブレーキ効かんってヤツは
マズ奥までペダル踏めてるか確認しとけって感じかねぇ。
それでもやっぱり効かないなら社外品と
>>435 それって平成一桁年代のトヨタ車じゃない?
その時代のトヨタ車はペダルタッチは硬めで踏力でコントロールする車が多かった。
効きは確かに悪かった。純正相当品の安い社外パッドに交換するだけでも明らかに
効きの向上が認められるほど純正パッドはダメだった。
それ以降のトヨタ車はブレーキペダルに足を乗せただけでガクッと来るようなフィールの車が多くなった。
EP91,AT210,AE110あたりの年式からかな。
どちらかというとストロークでコントロールするタイプ。
効きが良いのは初期だけで、強く踏んだ時の効きは悪いんだけどw
最初だけのブレーキって感じ。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 12:20:47 ID:0k5qEILwO
アクレのライトスポーツって14000円すんだけど値段上がったんですか?
ミンから見たら1万とかで買ってるみたいだけど。
>>441 そう、一桁台の。
EP91は台車で借りた事があったけど、足がふにゃふにゃでブレーキまで気にしなかった…。
バンジョーボルトの入口の穴の部分とブレーキホースの出口の部分を一直線になるように取り付けたら、
ブレーキの効きに違いが出ますか?
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:41:57 ID:hc0a/kUf0
8ピボットなんかは入れると
上げやすいですか?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 23:24:07 ID:0HEMkhy30
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 01:56:59 ID:JWcl5TSh0
パッドが古くなってくると、効かないし減らない。
タイヤとかと同じでパッドもナマモノだ。
奥まで踏んでもロックしにくい。
そんな車ばかり乗ってて新車に乗り換えると
カックンブレーキと思うかもしれないね。
今日フルードを交換してみたんだけど
左リアを交換中にフルード切らして大変だったよw
そこからさらに何回もやり直して復活はしたけども
1リットル買って500mmも余ってしまったから保存しておきたいんだけど
半年くらい大丈夫?
DOT6,2です
>>450 湿気を吸わないよう、防湿庫で保管するなら大丈夫。
俺は余ったら、缶の蓋閉めて結束テープを口のとこにグルグル巻きして
エア抜き用として持ち運んでる。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 20:33:12 ID:LevwUFhT0
ちゃぶ台をひっくり返すには
飯がまずい位言わないと
だめですか?
>>453 息子が大リーグボールを投げられるようにならないと駄目。
>>453 ホントにちゃぶ台有るのか?
普及率数%以下になってた筈だけどw
スーパーオートバックス東雲店、レイアウト変更したあと、
ストッパル202の在庫が激減しているorz。
シノノメ
ブレーキパッドの表面に傷つけてザラザラにしたら制動力上がる?
落ちる
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 12:41:34 ID:TT41GUbA0
新婚さんいらっしゃい
予選通過できるかな?
ワクワク
つまり嫁がブレーキパッドなんですね
わかります
質問です。
FF車に乗っていますが、前輪と後輪のブレーキパッドのメーカーが
違うと不味いですよね。
>>463 パッドの特性が近ければ、特に不味くはない。
>>463 別に。
そんなこと言い出したらリアドラムの車はどうなるんだ。
デルファイのローターを入れて数ヶ月経つけど全然錆びないな(パッドがあたらない所)
特殊な塗装なんかね
そりゃ、小人さんが毎晩せっせと磨いてくれてるんじゃないの。
熱が入るような走り方をしてないだけでそ。
峠とかサーキットで本気走行したら耐熱塗料はすぐ劣化する。
工場地帯は直ぐに錆びがくるよ…。 最初のコートは3ヶ月持ったけど。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 23:47:57 ID:P9vFZXeY0
俺のディクセルも錆び来ないぜ。一番安いPDだけど。
丸ごと塗装された状態で、最初はどうしていいのか困った。
気にせずそのまま取り付けてパッドで削ればいいのね♪
その後サーキットでもそこそこハードに踏んでるが平気。
けっこうこの防錆塗装クオリティ高いぞ。
でも、油漬けでやってきた後輩のSDバージョンは
街乗り三日で錆が浮いてきた。
以前買ったPDも油漬けですぐ錆びたとか?
仕様変更が頻繁にあるのかな?
>>468 はっ! 確かに…
年末から街乗りしかしてないや、最近釣りに凝ってるからだなw
やはり釣り師だったのか。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 09:37:36 ID:Yxp7E9Bh0
Winmax の CORE て、PAD を使っていて、気に入ってるんで
買おうとしたら、ホームページから無くなってる・・。
無くなったの?
Winmax にメールしたら、返事なし
電話したら、後で電話しますと1週間
Winmax もぅやめよかな・・
四輪とも外側のパッド5mmで内側のパッドが7mmってのは何が原因でこうなってるんですか?
(片側シングルピストンです)
>>475 片持ちだから。
キャリパーを換えると変わると思うぞ
>>476 それだと内側のパッドの方が減りそうな感じがするんですが(ピストンは内側にあります)、実際は外側の方が減るものなんですね。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 19:28:43 ID:YfZ8ACEh0
おい鮎。
どうせ俺に釣られるんだ。
初めから塩味でいろ!!
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 19:43:10 ID:279Q+aJVO
>>475 スライドピンの動きがシブイんでないの?
ちゃんと上下ともスムーズに動いた?
>>473 型番聞いたときはメールのレスポンスよかった覚えがあるがなぁ・・担当変わったりしたんかね
Webに載ってないなら無くなったと判断してもよかんべ。
ARMAとZELOSで大抵の使い方はカバーできるだろうし、使ってみたら?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 21:43:10 ID:Iz5JbS0Y0
うん。
ARMAは少々対応が悪いくらいでは候補から外せない。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 22:15:30 ID:/3gsQS9G0
ARMA 使ってみるょ
ARMA も 鳴く?
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 22:20:42 ID:Iz5JbS0Y0
おお鳴く鳴く。
フツーに鳴く。
>>481 ウム
しかし、なぜあの性能であんなに安い?
ブレーキディスクに段差が目立ってきたので交換するんだけど、パッドは今まで使ってたのでも大丈夫?
まだ裕に半分以上残ってるんでもったいなくて。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 20:24:21 ID:NFMJWeRs0
>>484 たぶん鳴き対策してない分じゃないかな?
>>485 ちゃんとパッドも削って平らにしておかないとローターがレコードになる。
>>487 レスありがとう。
平らに削る自信が無いんで、パッドも交換する方向で考えます。
>>488 国宝級の不器用さんかよw
平らなコンクリの床に、軽く回すように擦り付ければすぐだろ。
>>489 不器用かもww
コンクリの床って・・本当に?直にやればいいの?
>>489 昔CARBOYに載ってたので、貧乏プライベーターがヘッド面研するのに
自転車の荷台に紐を縛って引きずって面研してるの思い出したw
>>490 嘘はついてないぞ。
目の粗い砥石かヤスリみたいなもんだ。
エンドレスのチビロクキャリパーのOHって費用どれくらいかかるの?
HPに掲載してないんですよね
キャリパーOHってブレーキホースも外すのでしょうか?
>>494 ブレーキホースとキャリパーを一旦分離するのか、という意味なら、yes。
キャリパーOHメニューの中に、ホース交換も入っているのか、という意味なら、通常no。
PROJECTμのパッドって人気ないのかな。
ぐいぐいと効く感じで好きなんだけど。
漏れは好きだよ。
設立当時からずっと使っている。その前はエンドレス、そのまた前はDS11。
近年は車から離れていたからミニバン用だけどw
LEVELMAX900iでサーキット走ると割れる噂を聞いたけどどうなんでしょ?
使い方にもよるとは思いますが・・・
おれはLEVELMAX700使ってるけど問題無いです
>>495という事はキャリパーOHするならブレーキホースも交換時期なら交換した方が、どうせブレーキホースを外すわけだから工賃的に得って事ですよね?
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 00:34:28 ID:sYDnR9t50
>>485 ローターが既に歪んでブレーキが効かないとかの緊急でなければ
もう少し頑張ってもらってパッドと同時交換がいいんじゃね?
>>494 ホース外せばフルードがダダ漏れしないから作業はしやすいわな。
ただ、エアガンでピストン抜くの怖いんで、俺はホース外さずに
受け皿にフルード垂らしつつOHしちゃう。その方が速い。
銅ワッシャー8枚で1300円・・・ディーラー高え・・・
ローターに付いてる−の形したゴムのキャップって何の意味があるの?
(最初ネジかと思ってドライバーで回そうと思た)
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 14:01:56 ID:n5ibyjp70
板違いかもしれませんが。
以前、知り合いの車でブレーキやパットはノーマルで、
ブレーキホースのみステンレスタイプに交換したタイプに乗った事があり、
フィーリングがダイレクト感があって良かった記憶があります。
自分はハードなブレーキの使い方をする方ではないので、
ホースのみの交換を考えています。
詳しい方、お勧めのステンレスタイプのホースありましたら、
教えて下さい。
カローラフィールダー・NZE141です。
>>503 最近のはしらねぇけど、支那製とかじゃなければどれを選んでも大差ないと思うよ。
安心代として普通に名の通った物で良いと思う。
んで、テフロンホースに変えるなら同時にパッドも変えた方がいいと思う。
自分でやるなら別だが工賃のそれ程変わらないし、
ノーマルパッドは初動が効くような感じだから、そのままだとコントロールしにくいと思う。
フロントだけでも奥で効く感じの物に変えると踏んだだけ効くように感じるので更に幸せだとw
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 20:21:30 ID:Ohiibp6z0
ノーブレーキでもいいのかな?
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 22:53:09 ID:n5ibyjp70
>>504さん
ありがとうございます。
パットの事も合わせて、参考になりました。
>>502 それってブレーキディスクの中にサイドブレーキヶあるタイプの
調整用穴の蓋じゃないの?
>>507 ええ、そうでしたw。
で、その調整ですがライニング締めるの(クリアランス縮めるの)はアジャスター上に回すんですかね?下に回すんですかね?
>>508 回してみりゃ判る。
聞くより自ら行動した方が早い。
純正を加工して穴開けたりスリット入れたりしてるローターって、そんなに強度的に
問題ありなんですかね?サーキットなんて走らずに街乗りのドレスアップ用と考えても
駄目なんでしょうか?
>510
ドレスアップ用なら強度なんか考えんでも良いだろうに。
文章が矛盾してるぞ。
>>510 表面を削ったり穴開けたりすれば、強度が落ちるのは当然。
競技会でもドリルドローターは危険なので使用禁止のところが多い。
>>511 >>512 ありがとうございます。普通に街乗りしてるだけでも割れたりする物なのかと思ったもので。
加工の度合いにもよるのでしょうけど、そんなに大きく削ってな無さそうなものを選んでみようと
思います。
熱が入って紫色に焼けたローターは、スリットやドリルホールの有無に関わらず
格好いいけどな。
明らかに街乗り見た目仕様の車のローターは、それがたとえフローティング2ピースで
あっても、格好良くなど見えない。
不整地走らないのにマッドフラップつけてる、なんちゃってラリー仕様みたいなもんだ。
>>514 自分の主観だけで判断はいくない。 純正状態でブレーキ容量が足らない車もある。
>>514 180km/h出さないのに180km/hスケールのスピードメーターのついている車と同じというわけですね。
わかります。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 23:29:54 ID:lV40CtFY0
オートバックスでもカー用品ですよね?
日本語でおk
一本でもニンジンです。
>>515 そのブレーキ容量足りない車って、街乗りで止まれないの?
T型フォードとか?
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 10:13:08 ID:NpWCssydO
ブレンボって純正でキャリパーよく採用されてますが
どう凄いんですか?
スミトモやAP、アルコンなどとはどう違うんでしょう?
>>514 ケツの穴だけ焼き色付けたチタンマフリャーみたいなもんだな。
まぁ世の中盆栽の方が主流なんだから、あんまし気にすんな。
もっとも、今日日ブレンボ付けたミニバンなんか沢山いる。
あれは如何に前走車との車間距離を縮められるかどうかのマストアイテムだしな。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 14:24:16 ID:TDw7J3oU0
十本でも五家寶
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 15:28:20 ID:TDw7J3oU0
>>525 日産(32〜34GT−Rとか)のブレンボは住友製
ヤマハ(バイク)のブレンボはヤマハ製
金出して名前だけ買ってる
>>536 あれ?90年代のヤマンボは住友製だって当時聞いたことがあるけど?
今は違うの?それとも俺の聞いた情報の方が間違い?
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 15:49:59 ID:NpWCssydO
>>536 いわゆるライセンス契約ですよね。
ライセンスを買うに時の基準とかはないんですかね?
全て住友やヤマハの技術で名前だけブレンボなんでしょうか?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 16:28:05 ID:F6zg8zKA0
俺のブレーキはエンドレンボだよ。
安いパッドを探しているのですが、
・M2販売 スポーツ&ストリート
・アクレ スーパーファイター
・D.SPEED G1
の3つが大体同じくらいの値段でした。どれがいいでしょうか?
もちろんサキト用で探している訳ではありません(金欠で・・・)
すいません。車種はインテRです。
>>538 最近、職場で見たのは
ニッスミとでも言うのかキャリパーでした
ニッスミンボは知らないです
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 17:24:23 ID:m6+V7C7g0
俺のブレーキはエンドレンボだよ。
>>540 アクレ スーパーファイター使ったことあるけど、純正並みで特に問題は無かった
ブレンド
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 19:37:29 ID:uBKeu1/50
ターボチャードャーを
キャリパー代わりには
インチ?
>>540 安いの探しているなら曙工業がいいぞ。
性能も純正と同一だし。
ブレーキフルードは吸湿性が高いって言うけど、やっぱ雨の日に交換するのは良くないの?
雨の日って言うか、湿度の高い日は厳密に言えば良くないのかもね。
でもそんなにシビアじゃないでしょ。雨の日でも整備工場は仕事してるしね。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 10:57:29 ID:ddboYYyW0
雨の日だとパットが冷たいですね。
キキィーと鳴くのは関係あるのですか。
むしろ雨の次の晴れの日に動きが固くなる。ローター錆びちゃったのかな。
ハブがダメになるとブレーキ効かなくなる事ってある?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 15:53:37 ID:BfI1CttFO
ダメになるっていうか、
ハブベアリングのガタが大きくなると、ローターがラテラル方向に振れてパッドを介してキャリパピストンを押し込むから、
ブレーキを踏むと床までスコンと入っちゃう事はあるよ。
そこまで駄目になる前に気がつくだろ
経験上の話だけど、
ハブベアリングが弱い車にちょいとグリップの良いタイヤ履いたら、
街乗りでは問題なかったのに、元気良く左右に一回づつ曲がったら、
ペダルが床に着いた事があるよ。
わざと試したので、事前にハブベアリングのガタ等は確認していたんだ。
>>538 特許技術を使わせてもらえる
名前を貶めない程度の技術力は要求される
>>555 うちの車、コーナリングするとパッドとローターの擦れる音が出る
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 23:45:01 ID:W2VJQf1T0
名前だけねぇ。確かに俺のブレーキ、よく見るとエルメスって書いてある。
俺のキャリパーにはチャンネルって書いてある。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 19:11:48 ID:qThFVYLH0
私のテレビは安心散歩。
遠い所行くと思いきや近所ばっか。
曲線で書くとすぐ分かっちまうよ。
散歩してパットられてたら卑怯やわよ。
ブレーキパッドとローター変えたらすげーキーキーうるさいんですが
少しは緩和出来る商品あったら教えてくださいお願いします。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 09:44:44 ID:lDMYqNpf0
CURE556塗れば静かになるよ。
>>556 ってことはブレンボって名前ついてないキャリパーは特許技術が
使われてないってこと?それともまた別の料金を払って使ってるのかな。
もしその特許技術がなくても同等の性能のキャリパーを作れるor名前を
かりなくても金させ払えばよいということなら、どんなものでも
国産ブランドのほうがこのみな俺としてはブレンボの名前いらないなぁ。
ヤマハキャリパーとか住友キャリパーのほうがイイ!
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 10:18:51 ID:CaGJ6rPoO
エンドレスって名前からして止まらなそう…
>>507の調整穴からマイナスドライバーで調節しようとしても凄く固くて回しにくいです。
専用工具とかあれば教えてください。
>>560 Axis Noise Damper とか試してみては?
僕の場合は純正シムで鳴き止んだので、これを試したことはないですが…。
塗装タイプのローター(与太純正とか)を塗装剥がないで着けると
最初の1週間くらいは鳴くよね。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 19:11:50 ID:UiPitQbq0
ビシュルタインもいいけど
制動が赤くなってダメ。
>>564 専用工具もちょっと幅の広いマイナスドライバーみたいなもんだから、諦めて慣れろ。
一旦ドラムを外して内部の様子を観察すれば、なぜ回しにくいのか、どう回すべきか
わかりやすい。
>>568 情報サンクス。
多分昔アジャスターに塗ったグリスにダストが付着して固くなってるんだと思う。
1回分解して清掃してみるよ。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 20:21:59 ID:P5qgiX8h0
パットとライニングを混ぜるとよく効きますか
いいえ、ケフィアです。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 02:13:41 ID:/pC7ZgCYO
スバルインプレッサでプロジェクトミューのローター付いていますが、同じミューのパットが減ってきたのですがミューのパットは高いので違うメーカーのパット付けようと思いますが、普通に乗るぶんには鳴きさえ気にしなければ大丈夫でしょうか?
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:39:56 ID:CcqMQYZv0
ス
バ
ル
イ
ン
プ
レ
ッ
サ
で
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
ミ
ュ
ー
の
ロ
ー
タ
ー
付
い
て
い
ま
す
が
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:40:25 ID:CcqMQYZv0
、
同
じ
ミ
ュ
ー
の
パ
ッ
ト
が
減
っ
て
き
た
の
で
す
が
ミ
ュ
ー
の
パ
ッ
ト
は
高
い
の
で
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:40:53 ID:CcqMQYZv0
違
う
メ
ー
カ
ー
の
パ
ッ
ト
付
け
よ
う
と
思
い
ま
す
が
、
普
通
に
乗
る
ぶ
ん
に
は
鳴
き
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:41:13 ID:CcqMQYZv0
さ
え
気
に
し
な
け
れ
ば
大
丈
夫
で
し
ょ
う
か
?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 11:41:47 ID:CcqMQYZv0
壷ったw
うむ、それでよし!
今度は読む気がしね。
平成7年式走行17万オーバーのロードスターですが、ブレーキパットやブレーキ液は定期的に交換していましたが、キャリパーO/Hはした事がありません。
近々キャリパーO/Hを考えていますが、走行17万オーバーでキャリパーO/Hをした事がないので、キャリパー交換になってしまうでしょうか?
また同時にローターやハブやブレーキホースも交換しないとダメな距離でしょうか?
>>585 ちゃんとした昔ながらの修理工場に車検を出していれば
車検時に走行距離を見て必要なメンテナンスはしていると思う。
(少なくともホースは一度交換しているだろうし、キャリパーも見ているはず。)
糞なデラやいい加減工場だと危険な距離。
んで、実際は現物見ないと誰も判断出来ないと思うw
>>586走行6万5千kmの中古を5年前に買ってから車検は全てユーザー車検です。
キャリパーOHとブレーキホース交換で費用はどれ位するでしょうか?
>>587 5年で11万km走り、10万km超えてもユーザー車検のみですか、勇者だな・・・
未だ乗り続ける気なら信頼出来る修理工場でフルメンテして貰った方がいい。
ブレーキ系だけでなくシャフトブーツやリンクのブッシュ等ゴム製品は耐用超えているだろうし
エンジンマウントもヤバイだろうし、ショックどころか下手すればスプリングだって危険。
正直、ロードスターに感謝して乗り換える方が安上がりに思う。
>>588今まで色々故障して修理や交換はしていますよ。
主にベルト交換、ラジエーター・サーモ・アッパー&ロアホース・LLC・ヒーターコア交換、プラグや油脂類交換、スプリング&ダンパー交換(中古純正)、純正マフラーパテ埋め&溶接、スロットル清掃、ATリビルト載換え、パワーウィンドゥスイッチ
リンクのブッシュ等ゴム製品とは?
エンジンマウントはリビルト載せ換え時に考えています
乗り換える方が安上がりは間違いないですね…
>>589 ロアアームやタイロッドやスタビの連結部のグリスの入ったゴムの部分。
替えると乗り心地変わるよ。
>>589 それらは10万キロレベルでしょ。
20万考えるならリンク類のブッシュだけでなくリンクそのもののゆがみやクラック、サブフレームも見た方がいい。ていうかブッシュ類ゴムでどの部分か想像できないとヤバいよ。
スタビ脱落なんて洒落にならんしおとなしくディーラーでリンク類全交換でもしてもらったら?
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 09:41:26 ID:gw0V7/9L0
>>589 知ったかぶりのプライベーター気取りのクズはさっさと廃車にしろよ。
事故るのは勝手だが、事故られるほうはたまったもんじゃない。
>>591 あ〜古い記憶なのでうっすら思い出した。
確か初代のロードスターってすぐリアデフのマウント押されてサブフレーム変形
シャフトがガタる様な記憶。EFのドライイブシャフト折れ並みに多発していた様なw
間違っていたらスマソ。
しかし、スタビ落ちなら即事故は避けられるだろうけど、
タイロッドエンドとか錆入ってポッキリ逝ったらどうするんだろ。
ゴム製品って重要な定期交換部品なのだけど・・・
ユーザー車検は否定しないが、>589みたいに大台2回の距離走る人は
プロにメンテして貰った方が逆に安いんだけどね。
>592さんは口は悪いけど同じような気持ちになる。怖い。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 12:35:13 ID:jsBxmxuw0
15インチの太足に履き替えたら
あまりにもブレーキが利かなくなってストレスです。
パッドかローターかホースか一つだけ変えるならどれがお勧めでしょうか?
車種はマーチk11
フロントのみディスクです
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 12:48:54 ID:N2r0+BrH0
車を乗り換えるのがお勧め。
冷たいようだが、乗り換えた方が良いかと・・・
どうしてもと言うなら、ローターが摩耗してなければパッドが先かな
社外パッドがあるか知らんけど
昭和車のミラとかにキセノンライトとかつけてる人偶にいるでしょ、なんか
そんな感じがしなくもない。
598 :
560:2008/05/30(金) 15:44:42 ID:nqR9jn0I0
純正シムを付けたらキーキー言わなくなったよ
ありがとー
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 20:10:37 ID:ZA1ro/Vw0
ジムニーをライニングにしたいのですが
もう無いかな。
>>591それを考えるなら費用は全部でどれ位を考えたら良いでしょうか?
601 :
591:2008/05/31(土) 02:06:54 ID:Bt/6J5O5O
>>600 リンク一式からサブメンバーまで換えればボディがよほどやれてなければ走りは見違えるし安心も買える。
デラなら部品工賃全部で50くらいじゃないか?マツダに強いショップの方が仕事が確実で安く上がるかも。
まだまだ乗るならハブベアリングやアップライトそのものの交換も考えた方がいい。
>>592が言うことはもっともだよ。40キロで走ってて脱落したスタビが歩行者を直撃したら?
車検はその時点で壊れてなきゃ通るもの。1万くらいだしても完全チェックをしてくれるショップを探そうぜ。
俺の車もリンク一式交換で走りは見違えた。長くつきあうにはそれなりに金がかかるよ。
ちなみに新車のRX-8で街乗りでリンクが折れた先輩がいるw
>>593 ドラシャブーツとかそれ自体が痛むのは問題なくても中のジョイントが朽ちたり焼き付いたりすると致命的なトラブルになることあるから怖いよね。
602 :
565:2008/05/31(土) 09:08:51 ID:5BJ6gkN/0
>>598 純正シムは試してなかったのね。
あんなもので鳴かなくなるんだから、不思議だよな。
>>601リンク一式って何?
サブメンバーって?
50万ですか…
アップライトって?
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 19:02:44 ID:rvAEhrWX0
>>603 ディーラーに聞いてみそ。
ちゃんとわかるように説明してくれるぞ。
残念ながらここのみんなはオマイの専属無料相談役ではない。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 20:47:23 ID:HqMluCAd0
ラクールは売ってないかな。
スタビって落ちるか?そんな車見たこと無いぞ。
ちょっと皆で脅しすぎじゃないか?H7のNAだろ。そんなやわじゃないよ。
あの車の構造上デフマウントはやばそうな気がするけどね。
俺も知りたい。
アップライトってなに?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 12:57:48 ID:cOtXHpos0
無知の愚か者は廃車にしろよクズ。事故れ。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 14:13:29 ID:cO5gItmc0
電柱に頭ぶつけてなっ。
スタビって…最低4箇所で留めてるよね?
マフラーが落ちてる事はあっても、スタビが外れたり落ちてたりって初めて聞いたよ…。
>>608 オイラのイメージは、ステアリング機構のラックよりタイヤ側。
一般的にはナックルで桶かと。
peugeot407はナックルとアップライトが独立してる変態サス。
,_,..,ィヽ,、 |
/;;::r‐〜-ミ、 |
4~/へi::::::;/,ヘミ7 | 呼 ん だ か?
'-l|<>|:::::|<フ1|i' ノ
l! '" |::::l、~`リ へ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_` ー―――――
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
ブレンボにプロミューのスリットローター
エンドレスのCCR。キーキー音がひどくて困ってます・・
気にするな。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 21:20:34 ID:uQgRhwqZ0
アクレ製 スーパーファイター レーシングギア製 SR WINMAX製 VRAVE(ブレイブ ストリート) ダストの少ないパッドを探しているのですが、この中だとどれがおすすめですか。
気がついたらローターの表面に溝ができてたorz
小石でも挟んだのかなぁ。。。
>>617 気にしない。 パッド材にもムラがあるから、削れる範囲も均一にはならないよ。
カ−用品店で売ってるパットは
何枚入ってる?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:15:47 ID:tW4TfZB/0
はいはいたぶん50枚くらいじゃん。
4枚だろ、常考。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:26:25 ID:HI7P6co4O
わきあせパッドは必需品
母乳パッドは24枚入り
>>616 アクレ スーパーファイター使用してますがダストは少なめですが、キーキー音は多少鳴ります。
それ以外は問題なくブレーキの効きも純正プラスアルファだと思います。
DIXCELのFCRローターってノーマルタイプローター(PD)より値段がかなり高いですけど
それなりの性能があるんでしょうか?
ちなみに車種はS15シルビア、月イチくらいでサーキットに走りに行き、パッドはメタル系のを使ってます。
FCR買う金額+αでPDが2セット買えるんで悩んでます。
熱入れに幾ら払うかって考えると判断し易いんじゃね
だたFCRでも少しは熱入れしないとだけど。
>>625 純正の定価と比較してみ。
実売価格は大差無い。
628 :
625:2008/06/02(月) 21:35:54 ID:bCrj4xgi0
純正ローターが定価で一枚9500円
PDタイプが2枚で通販価格12000円ほど
FCRは同じく2枚で22000円ほど
何となくPDを2セット買った方が結果的には長く使えそうですけどね・・・
ただブレーキに厳しめなサーキットなんで耐熱性がどうなのか気になるところです
熱入れ条件ってどの程度なんだろう?
800℃×1h程度でも十分緩和出来そうな気がするけど
誰か教えてください。
>>628 当方ランエボ海苔ですがPDでなくスリット使ったのだが
サキト1発でジャダーでてお亡くなりなったから
FCRの方がいいかも?
>>630 スリット使ったのだがwwwwwwwww
>>630 焼かない内にサキト走ったろ?
焼いてないローターは焼く手間が大変、焼けない内に無理すると一発でグニャグニャだよ。
ブレーキ屋に聞いたんだけど100キロだろうと200キロ走ろうと、ソロソロ走ってたら
焼けないらしい。 軽く攻める感じで何度か走らないと駄目だって言ってたよ。
高いローターは「その手間を省くのに1〜2万じゃ安いんじゃねぇの?」と言ってたな。
昨今の値上げラッシュで、ローター焼く釜の燃料代も大変だろうなあ。
DIXCELのHS(熱処理スリット入り)を見積もり中。
いままで純正だったけど、今度サーキット走るので
パッドも同社のTypeZにして試してみようと思います。
DIXCELのPDに3Dスリット加工入りを発注中。
んでパッド在庫みたら後輪用のサイズ全滅(欠品中)…
メル凸したら、Mが6/20頃、Xが6末だと教えてくれた。
折角教えてもらったから少し待ってあげようかな。
フロント M リア X で。
>>635 まだウチよりましですな。
パッド納期は1ヶ月半から2ヶ月待ちとの返事だったよ。
マイナー車種だからしかたないと諦めてるよorz
>>632 いや焼いた、焼いた。
パッドがCCーRがだめだったのかな?
>>637 止まらない→ブレーキを長く使う→熱が溜まる→クーリングが間に合わない→歪み発生
膨張すると弱い部分に逃げるから歪み発生って図式だろうな。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 21:14:41 ID:2UEdqrAa0
プロμのブレーキングマジックって使ってる人いる?
サイトには出てないし、ググッても出てこない
自動後退で売ってるやつです。
踏んでも止まらない、まさにマジック。
という意味かもしんまい。
>>633 燃料もだけどそもそも鉄がびっくりするくらい値上がりしてっからなあ・・
>>637 CCーRかぁ〜 純正レベルのローターだと最適かつ最良の焼け具合でないと曲がるな。
CCーRじゃ、普通CV鋳鉄以上のローターを使うもんだしな。
あと、終わり無しのパッドって「良」か「悪」かのどっちかだと聞いたな。
>>643 純正ローターはうまく焼けたのかこんなことならなかったのに…
次はμの2ピースタイプのプロを購入しようかと思ってるのだけど
センター部分アルミ??放熱性とか落ちないのかな?あと耐久性も不安。
どう思いますか?
スリットのありなしどちらにしようか迷う迷う迷うぅうう。
宣伝サイト以外で、その効果をきちんと実験で検証した
サイトはないものか。
>>645 スリットありの方が効きはいいけど、パッドもよく減るよん。
>>645 スリットありの方が効きはいいけど、パッドもよく減るよん。
>>646 らしいですなぁ。まあその効果のほどが知りたいってことで。
実際にスリットのあるなし以外はまったく同じ条件で使ったときに、
どれだけの性能差があったのかということが。
特にシェービング効果による違いの大きさが知りたいね。まあパッド
しだいで大きく変わるだろうけど、パッドはディクセルのZパッドあたり
を使用してみたときのをね。
まあけどそんなめんどうなことは結局、自分でやるしかないんだろうね。
とりあえず今回はスリットなしを買ってみますかな。
そしてその次はスリットありを。
>>644 アフターパーツって個人の考え方(メンテのやり方等)で左右されるからねぇ。
ハウジングの耐久性は不安になる事はないけど。ただ、ハウジングが永遠使用出来るかと言ったら…
1回は確実に交換できるし2回までは交換してる人見た事あるよ。
俺は都内がメインなんだけど、仲間内でのμ装着率は高いし評判も良いよ。
ただ、こういう車乗ってる人間て、問題なくても新しい部品が欲しくなるよね?w
因みに… ブレーキ屋が言うに「ブレーキはどれだけ細めに面倒見るか」だと言われたよ。
「高いキャリやローター入れたからって1年ほったらかしはねーだろ」って
そんなこんなで、俺はソコソコのものをチョクチョク替える派です。
ただ、PROなら高くはないしカッコイイから、俺は良いと思うな。
>>644 そう言えば、エボには純正でもソコソコのローターが付いてなかったっけ?
PD系よりは丈夫だったと記憶してるんだけど・・・
因みに、PD系は一般車レベルの純正程度に合わせてるはずだから、スポ車だと・・・
>>651 そうみたい。ランエボの純正なかなかよかったみたい。
プロμいってみますかね??悩む。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 20:49:40 ID:sbTTLDcF0
>>616 アクレ製 スーパーファイター買うのならばライトスポーツが良いよ!
両方使ったけど減りと少ないダストはライトスポーツの方が良かった。
後、同じクルマにエンドのSSSとプロミューのNSも使ったけど、
SSSは効きは良いけど減り激早やNSは効かない汚れる。。
コストパフォーマンスとある程度の効きならば ライトスポーツで十分!
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 21:10:19 ID:2xwKH9PH0
VRAVE(WINMAX)ってどうですか?ダストとかブレーキの効き具合が気になります。使用されている方、いらっしゃいましたら教えてください。
現在はnismoのパッドを使っているのですが、交換をしようと思っています。値段がnismoより安く、効きが同等の物があればと探しています。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 22:54:27 ID:gYA6WA5D0
オクで激安のNTBのパッドってどうなんでしょう??
>>654 sport使ってるけど、やや温まらないと効きは甘い(=軽自動車程度と思えばいい)
温度が乗ると綿で締められるように効く。
ローターに青黒い皮膜が乗る辺りが一番美味しい。ディスクに自然に吸い付いて止まる感覚
踏みのタッチは柔らかいので低温時の頼りなさと、暖まり後の扱い易さをはっきりと感じる
ダストは日産/スバル純正辺りよりは断然綺麗。安いのに減りも少ない。
でも低温時の方が減り汚れが多い気がするので、もし街乗り限定なら他がお得かもしれん
>>616 RGの意外にダスト少なくてよかったよ。安かったし。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 21:06:54 ID:r1xuOk1J0
アフターズスクールなんかも
パット交換の練習してくれるのかな。
アクターズスクール?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 21:40:02 ID:Vev0iik20
ローターの温度って走行後に計測するしかないですか?何か温度計を使わないでも測る方法ってないですか?
温度計買ったよ 500℃までのやつだけど
ローターはオマケ程度に測れりゃいいや、どうせ一番高い時(ブレーキング時)なんて測れないんだし
タイヤの各部、路面温度測ってセッティングの参考にしまつ
>>660 煙草に火がつくかどうかなんてどう?
冗談はさておき、
同じこと考えてざっくりならロウとかハンダでわかるかなと
思っただけはある。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:42:49 ID:4ob1u+YQ0
サーモキングはよく冷えるよ。
必ず1ランク上のを付ける様に心がけてるんだ。
はい300万円
スレチかもしれんけど
みんなはフルードは何使ってるの?
フルードも各社様々あると思うんだけど。
おいらはワコーズのSP-4使ってるんだが
サーキットでは物足りない気がして
何か良い銘柄はないかな・・・と
フルード・・・エンドレスのRF650使ってます
サーキットで使っても全く不安を感じないですよ。 高いけど。
669 :
667:2008/06/07(土) 01:11:25 ID:7v6zcQWQ0
エンドレスとATEのフルードは結構使ってる人居ますよね。
セイケンとか凄く良さそうなんですが、いかんせん値段が・・・っす
カストロールのフルードDOT5.1とか安いですけどどうなんすかねぇ・・・。
おいらはウェッズがお気に入り。
同上
青いヤツね
672 :
667:2008/06/07(土) 17:27:36 ID:7v6zcQWQ0
レブフルードってやつですな。
現状使用してるのと価格も変わらないので検討してみます。
HP見ても分からなかったんですがこれはグリコール系ですかね?
俺はビリオン使ってる。
エア噛みしなくていい感じ。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 11:10:40 ID:+D2P2ZNn0
ローターを交換しました。あたりがうまく出るように何かすることってありますか?調べてみたら時速30km程度で左足ブレーキしながら走ったなど
あったのですが、そのようなことをしてローターに熱を入れた方がよいのでしょうか?
>>674 冷間時と温間時で確認
・キャリパーの歪み
・ナックルやハブの歪みやガタ
その他
・パッドを同時に新品に換える
・キャリパーO/H or 新品交換
ここまでやれば良いだろうが、大半はパッドを同時交換のみ。
慣らしは効き方に注意して普通に乗れば良い。
熱を入れる必要は無い。
下手に熱を入れればパッド材や銘柄によっては変質して性能が変わってしまう。
ローターは歪みが発生するかもしれない。
>>674 チミがスポーツ走行をしなければ気にする事なし。
>30キロ程度で・・ てのは塗装ローターをそのまま付けた時に塗装を剥ぐのに
有効かもしれんが、焼きに関しては殆ど意味無し。
一番注意する事は、散々走った後に洗車しない事、熱い内に水をかけると・・・
後、ABSが効くか効かないか領域でのブレーキも駄目
1000キロは注意して。
サーキット等スポーツ走行等をする場合は上を見て
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 18:23:14 ID:fXTl3jY+0
パットとローターセットでしか交換できません。
1輪60万という事でした。
>>677 フェラーリはもっと高い。
4輪交換で520万円と聞いた。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 18:48:08 ID:r/T920Up0
俺の生涯年収より高いな。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 19:18:35 ID:kSTX5PPi0
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 19:37:07 ID:kSTX5PPi0
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 08:14:39 ID:ztvRrIypO
アルミホイールスペーサーは割れるとか緩みやすいとか良くないこと聞くけど
ローターはハウジングがアルミでも関係ないの?
素朴な疑問です。
ブレーキ液をマスターシリンダーからスポイトで抜ける分だけ抜いてブレーキ液を補充したいのですが何か問題はありますか?
1年後に車検なので、今はそのような形で対応したいと思っています
何もしないよりはスポイトで抜ける分だけ抜いて補充する方が良いでしょうか?
>>682 スペーサーは、マルチPCDのためにバカスカ穴開きまくって、ホイールと面接触してないし、
安く量産するために鋳物だし。
>>683 何も問題はないが、それをしても何も意味がない。
そんなつまらんことするくらいなら、ちゃんと全量抜き換えれ。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 12:51:40 ID:ztvRrIypO
>>683 何のために上だけ交換??あまり意味ないよ。
エア噛むのも劣化してるのもキャリパー側。
上だけ交換してもキャリパー側はほとんど変わらないよ。
リザーブタンク内しか新油にならんから、上だけ、ですらないけどな。
683です
ありがとうございます
無意味で気休にもならないみたいですね
ちなみにパワステ液もスポイトで抜けるだけ抜いて補充しても全く無意味でしょうか?
>>687 そっちは無意味ではないよ。
循環してるから、古いフルードを新しいフルードで薄める感じになる。
ただ、一回リザーブタンク内のフルード抜いて新油入れてはいおしまい、では、
実質の効果はゼロだろうけど。
抜く→入れる→循環させる→抜く→入れる→循環させる…を何度も繰り返して、
新油100%に限りなく近付けて行かなければならない。
>>684 レスサンクス。言うの忘れてたm(u_u)m
確かに穴だらけがまずいのかな?色々ググってみます。
>>689 あとは単純に、ハブとホイールで挟むものの枚数が一枚なのか二枚なのかが
要点とも考えられる。
ホイールナットの締め付けトルクが同じなら、どっちが剛性や強度がより低く
なるかは、推測できるよね。
>>688それなら素直にパワステ液も全量交換した方が得ですよね
>>691 まあ、あれが全量交換の手順っちゃ手順なんだが。
時間がかかるのと、フルードがどうしても無駄になるのが欠点だが、どこも何も分解せずに
交換できるし、抜く→入れる時にはEg止めてしまえば、エアも噛まないし。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 19:37:49 ID:YhGW9uSQ0
え塩をフルードには開けないかな?
翻訳。
フルートのねーちゃんと
は・か・た・の・塩!
したら嫁はんに怒られた
>>692そうなのですか
パワステ補充液(漏れ止め剤入り)はホームセンターでも安いですし、ディーラーでスポイトで抜いて補充してもらっていますが工賃も無料ですので、次回はワコーズのパワステ補充液を入れてみようと思います。
スポイトで抜く→補充はどれ位の頻度で行うべきでしょうか?
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:09:25 ID:QdSWFOsm0
ダーオーアッチャシェーは
ヒャイメキャチュインキャム
とは違うのですか?
どうして同じだと思ったのか知りたい
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 10:23:13 ID:GLa/TnB8O
CC-Xを市街地の走行普通に止まりますか? 鳴きはありますか皆さん教えてください
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 11:03:26 ID:Tyjtc5CJ0
助詞をはじめとした、日本語の使い方を勉強しなおしてから出直してきなさい。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 11:23:43 ID:GLa/TnB8O
>>700 あなたは何様のつもりですか?答えなくていいです
他でもそうやって文法の間違いを指摘していてください
意味わかりました?
>>699 乗り始め&高速道路走行時の一発目のブレーキは効きが甘い
たまに鳴くけど気にするほどでもない
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 11:41:49 ID:GLa/TnB8O
>>704 そうやって甘やかすから、他の携帯からの人が迷惑すると思うんだが。
>>699(703)
もう来るな、失せろ。 受精卵からやり直せ。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 16:43:10 ID:GLa/TnB8O
>>705 迷惑?誰に?
あなたの言葉の意味がもっとも分かりません
文法が少し違っていただけで人を非難しているあなたが人間として出直して来てぐださい
こりゃ本気でうざいw
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 19:44:58 ID:2SGtjv8h0
ちりとりを預けられました。
今日からパットを片付けます。
厨国人キター!?
>>699は
>>702の親切を仇で返してるな。
>>702の回答で
>>703の質問は出てこないと思うが。
行間を読むと
「乗り始め&高速道路走行時の一発目以外は純正以上に効く。多少鳴きはある」
以上。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:33:08 ID:9PWm7o4c0
義務教育未履修のクズは邪魔だから、荒らしとして通報しておいたよ。
前CC-R後CC-Xの漏れは
街乗り1回目は効き悪い
それ以外は普通
峠では後のCC-Xが効く気がする(後のローターにABS痕が残る)
サーキットでは前のCC-Rの方が効くと思う(前のローターにABS痕が残る)
と感じる
>>706 謙虚さというのを勉強してきな ユトリクン
>699=706
ネタはsageてやってくれ。
つか、日本語OK?
明らかに日本語OKじゃないだろwww
717 :
風藤松原:2008/06/14(土) 19:30:01 ID:/ZG/kNli0
パット、イイゼメーン
オクに出てるブレンボ風キャリパーカバーって溶けたり燃えたりしないんだろうか?(´・ω・`)
いや、漏れは付ける気全くないんだが。
溶けたり燃えたりもだが、走行中に外れてホイールの内側を回った挙句、
ブレーキホースすっぱり切断、とかありそうで怖ぇ。
外れる不安はあるし、放熱が良くなる訳じゃないし、重くなるし・・・
どんなメリットがあるのか見出せない。
既に出ている話なら申し訳ないけど、トラストのブレーキキットって実際の所、物は良い?
最近、このブレーキキット装着してるのチョコチョコ見るんだけど。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 18:52:23 ID:3d1KNvdu0
パットの警告灯がパカパカ点くんで
小売店に聞いてみたら
ケムリは出てませんか?
どんな車だったのかな。
>>721 先月の「CARBOY」にブレーキ特集あったと思う。
33Rに乗っているものですが、リアにV36用リアローター「350」付けるのは
どうなんでしょうか?「フロントは純正ブレンボ」
V36クーペ リアビックローター350×2枚
ブラケットキット×1セットで50400円で取り付け可能らしいので・・
リアローターの交換を考えているので、宜しくご指導のほどを・・
純正のローターよりかなり安いようなので・・?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 19:53:42 ID:Z0o5Aaop0
なんかー横におじいちゃんがいるみたいです。
ローターを手で曲げるんだ。
>>725 その爺ちゃん、素手でモビルスーツを倒せるんだぜw
何でも東方なんたらとか言う武術の使い手らしい。
こないだプロジェクトμのブレーキマジックっていうパッドに変えてからよく鳴きます。 ダストも多いです。
パッドの面取りすると鳴かないようになりますか?
ブレーキローターの替え時教えて。
純正−1mmとかいうけど、1mm摩耗で交換なんかしてたら毎年交換になるんじゃね?
>>729 PFCのレース用使えば幸せになれるぞ。
>>729 毎年ローター交換なんて随分硬いパッド使っているんだな。
それとも1年で5回くらいパッド交換しているのか?
>>731 月に町乗り&峠で1000km位+サーキット1回位の使い方で、
PFCレーシングだとパッド交換2回とローター交換1回必要だよ。
俺がだいたいそのパターンで交換してる。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 20:12:59 ID:4UAlGxYS0
カックンプラドの人は治りますか?
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 21:26:45 ID:JUJIPNysO
パッドは勿論のこと、ローターも消耗品だと認識すべし。減って当然、ってか。
>>735 日本の多くはそれを認めていないよ。 悲しい事だけど。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 22:35:23 ID:g8nVgA8q0
>>734 カックンヴィッツは治ったから、多分治ると思うよ。
>>736 認めていないんじゃなく 無 知 なだけ。
ヤナセの知り合いが言っていたが…
「何でこの車は高いのにホイルが直ぐ茶色くなるのよ!都与太はそんな事なかったわよ!!」
「ブレーキの交換?高い車なのになんでそんな事しなくちゃいけないのよ!都与太は(以下同上)」
と言う客が結構居たそうなw
あと、
「何でこの車は高いのにブレーキがキーキー煩いのよ!都与太はそんな事なかったわよ!!」
も追加でw
殿様商売○陽ヤナセは
「それでしたら吐夜多のお車に買い換えられたらいいかと存じます」
と平気で言うぞ
確かにそういう人は盗用多でいいわ。
>>741 おいおい、いつの話してんだよw
ここ十年(もっとだったかな)に3度はつぶれかかってるのに。
シュテだってそこまで殿様じゃないし。
今、殿様なのはトウモロコシ達ぐらいだろ。
ヤツら商談中だって電話も寄こさないからなw
スバルがトヨタ化していくのを想像するだけで恐ろしい。
GC8はGDBは「対策品」はあれども純RA系(エアコン非装着車)にはまともなパッドと
ローターが付いていたのに。
スペCのフル装備版が出てブレンボのパッド+ローター交換10万オーバーに怒って
いた勘違い君達の意見が通るようになるのがおぞましい。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 19:55:32 ID:FZ+rv9lZ0
進研ゼミは
犬の方角へブレーキングしなからでもできるのかな?
Winmaxいいわ〜
性能の割りに値段が安いのな
販売店でなんでWinだけ割引率が高いのか(店による?)
「取り舵」とは酉の方角
>>747 音がうるさいとかで一般的な受けは悪いからねー
特に競技向けなんてきーきーうるさくてまともな奴なら買わんわと思う
大好き
セミメタル+シム抜きやった時は「キー」より「ゴガガー」って感じだった。
やたら通行人から見られるのは気にならなかったけど、
助手席から何度も故障を疑われるのがめんどくさくて内側だけシム入れたわ。
あまり激しいのもなんだけど…嫌いじゃないんだよな。。
Winmaxはノンアスのアルマでさえ鳴きまくりだもんな。
ブレーキ踏んでなくても軽く鳴いたりしてる事もあった。
もちろんキャリパーの固着はしていない。
当然同乗者はドン引き。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 10:56:32 ID:5LmdTdeJ0
メンチメンソーレ
グラットキタラ
ヒヲケシテ
はいいのかな?
明日間に合いますか?
品番もを教えてください。
M2 SPORTのインプレッション求む。
通販でしか買えないの?どこかのショップで売ってない?
せめてどういう用途に使いたいのかくらい、きちんと書けや。
250kmからのフルブレーキ。
そしてABSレスだから、ロック寸前のコントロール性。
耐フェード性能。
音やカスはどんなに出ても構わない。
おまえもカスだけどなw
755 :
752:2008/06/22(日) 15:40:45 ID:6AxkXaiL0
>>753 失礼。街乗り&ちょっとハイペースのクルージングのイメージです。
>>755 テンロクNAで少々重めの車だが、町乗りでは問題なし。
純正は知らんが、同等品のストッパル程度だった。
11>C1外>9>B>11で後半は利きが少し甘くなってきた気がする。
個人的な結論:純正同等よりは少しマシなパッド。そこら辺の性能でいいならお買い得。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:04:31 ID:45Bh2/3b0
エンジンブレーキなんかは類似品はあるのかな
>>757 俺の車は、4輪独立エンジンブレーキだぞ。凄いだろw
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 21:38:20 ID:T3h4a+an0
みなさん、エンジンブレーキのエア抜きはやってますでしょうか?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:26:48 ID:FQPi49yH0
やっぱ6ポットのエンジンブレーキって効きますか?
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 22:27:35 ID:FQPi49yH0
エンジンブレーキホースはやっぱクランクから引っ張ってくるのでしょうか?
ウナギ!ウナギ!ウナギ!ウナギぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ウナギウナギウナギの蒲焼きジュウウジュウぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!山椒たんの黒色ブロンドの所をジュウジュウしたいお!ジュウジュウッ!あぁあ!!
間違えた!シュリシュリしたいお!シュリシュリ!シュリシュリッ!山椒擦り器シュリシュリッ!擦り器シュリシュリッ…きゅんきゅんきゅい!!
炊き立てのご飯たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
パカッフワッされて良かったねご飯たん!あぁあああああ!かわいい!ご飯たん!かわいい!あっああぁああ!
一味唐辛子も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!一味唐辛子には山椒は入ってない!!!!あ…一味唐辛子トットットッもよく考えたら…
一 味 唐 辛 子 ち ゃ ん に は 山 椒 は 入 っ て な い ?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハムッ ハフハフ、ハフッぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?台所の七味唐辛子ちゃんが僕を見てる?
グリルの上のウナギちゃんが僕を見てるぞ!山椒擦り器ちゃんが僕を見てるぞ!炊飯器から炊き立てご飯ちゃんが僕を見てるぞ!!
食卓の上から七味唐辛子ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはハムハフちゃんがいる!!やったよハフハフ、ハフッ!!ひとりでできるもん!!!
あ、冷蔵庫のウナギちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああん七味唐辛子様ぁあ!!き、きめぇよ 死ね!!うわ キモぁあああああああああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよウナギの蒲焼きへ届け!!ハムッ ハフハフ、ハフッへ届け!
('A`)・・・
流れを読まずに質問
さらにブレーキパッド・ローターじゃないのですが、
キャリパーのオーバーホールを自分でやったひとの
話が聞きたいです。
ブレーキだから自己責任要注意ってのはわかるんだけど、
どのくらい失敗するやついるんだ?
そんなに難しいものなのかと思うのです。
難しいというより激しく面倒くさい・・・
そして手が汚れる。
バラす時真っ黒に、組む時ベタベタに・・・
固着とか、自分の工具じゃ歯が立たない事が偶にある。
やってみて結局、
スライドピン部分だけメンテしとけば良かったんでね?
と思ったりする
>>674 エア抜きまで「チョロいぜHAHAHA!!」
試走中「・・・?あれ?あれっ!?ええっ!!マジかよー・・・orz」
なんて事もあるかもしれん。
自分でやる限り全て自己責任。
意外と凡ミスやらかす場合もある。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 22:09:52 ID:Pp6eD5zJ0
GLANZパッド Spec-Sを入れたのですが、加熱しすぎかも。ローターは綺麗に加熱されたのかチタンのマフラーのような紫色に焼けました。
パッドは走行直後で焦げたような臭いを発生させてます。 まだ許容範囲?
で、やってみると後で気になっちゃったりするんだよなw
あ〜、どうせだったらやっとけば良かったかなぁ… て。
>>764 1.ピストンシールがなかなか上手く入らなくてイライラする。
2.2POT以上のキャリパの場合、固着しているピストンを抜くのが面倒
固着していない方のピストンを先に抜いてしまった日にはorz
3.OH後、フルードを入れてエア抜き中にフルードが切れた時の焦燥感
(足代わりの車かバイクを持っていれば問題無し)
4.うっかりパッドにオイルやグリスを付けてしまってorz
(復活はまず不可能)
5.フルードを塗装面に着けてしまってorz
6.サイドブレーキ兼用のリアキャリパのピストンの抜き方がわからなくて困るw
(回転させて抜く)
こんな所かなあ・・・・
全て経験済み;;
慣れない人がよくやらかす失敗は、ダストブーツを装着する時に、固定リングが正しく
嵌まっていないことに気付かず組み上げてしまい、後になってブーツがめくれて
水が入ってピストン錆び錆び再起不能のパターンかな。
どういう感じで嵌まってるのが正しい嵌まり方なのかが、一度ばらしちゃうと判りにくいから、
ばらす前にしっかり観察しよう。
あと、マイナス精密ドライバーの、先端の角を丸めといたものを2〜3本用意しとくと、
リングが嵌めやすい。
丸めとくのは、うっかりブーツを突き破らないため。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 23:32:15 ID:3q0FPCVj0
純正のフロントローターがだいぶ摩耗してきたので交換しようと考えているんですが
フロントだけスリット入りに交換すると前後バランスは崩れるのでしょうか。
>>769 加熱し過ぎじゃなくて、制動力が足りてないのと選択が間違っているからじゃね?
使い方に対して物が合ってないと思うぞ。
どんな物か知らんけど。
775 :
764:2008/06/25(水) 10:49:44 ID:Map9w5Zj0
みんなありがと。
話を聞いてもやっぱりできるかできないかは紙一重な感じですね。
同じキャリパをヤフオクとかで買ってみて練習してみようかな。
純正なんだよね。うまくいけばそのままあっしー交換でもいいし。
悩むw
>>773 問題なし。ただスリットが入ると泣きが多いぞ。
>775
面倒なだけで難しいことは無いが、ここのために整備士の資格があるといっても過言ではないので、いい加減なことはしないようにな
4ポットとかなら比較的簡単かな
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 20:14:00 ID:NdCOYrEb0
ロボットプレーキ
のウエッチ
自販機のおつり口に銭無いか必要以上に探す
水のボタン押すのかっこいいねー。
なのかな?
ゴムを嵌めるときは焦らず、優しくナ。
781 :
気になってねぇ:2008/06/29(日) 14:38:34 ID:flhEFBrK0
メタノールパッドとは
気力たでもなんでも
ハッとしたら匂いかげられるのかもかな?
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 19:21:34 ID:oo2Ep5Bm0
ローターとパッドを交換して1500km程度走行をしました。普段の町乗りではこんなことは無いのですが、高速で120〜160km程度でブレーキを踏むと
ゴーといった異音がフロントブレーキからします。原因はなんでしょうか。高速で走行中だけに不安です。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 19:36:55 ID:RGVW1S4A0
↑公道での速度違反行為を堂々と誇示するバカは通報したよ。
聞いて回答貰って自分で対応出来るの?
と言うのが素朴な疑問のひとつ。
次に・・・
>高速で120〜160km程度
スピード超過報告乙。
ちょっと待て。
>>782は日本じゃないかもしれないぜ?w
高速道路、とは言ってないしな。
>>782 /| ト、
/ |, -‐ ,へ ‐- .| l
| `ー/ ヽ ̄ |
rL__/\/ ヽ_--ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/. / \| / \ | |120〜160km/hださなければ
|_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、 |どうということはない
/ | く二>∧ く二> |\ゝ ノへ.____________
/:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
/::::::::.从 r_=ニ} ハ}:::::::::::::::::::::./
く:::::::::::::::::: `ト、  ̄ / |::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
\::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
 ̄_」______} { -―''--=――'}
>>782 パッド、ローターが純正で新品にしたのか社外品なのかのもよりますわな。
ブレーキ踏み込んだ足に振動が伝わってくるレベルならジャダーだろうし。
そもそも1500キロ走行あたりから症状が出たのか、実は100キロ走行あたりから出ていたのかもわからん。
っつーわけで、その情報量ではなんとも解析できんわ。
それ以上の説明ができるならディーラーで話した方が早いかもしれないしね。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 10:05:13 ID:JeNrol3N0
安くて、耐フェード性が高くて、コントロール性も良くって、持ちが長いパッドってやっぱ幻?!?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 12:32:52 ID:XgCnIe9ZO
フロントだけ6スリットローターにしたら前だけ効きすぎて前後バランス崩れた。
スリットローター左右逆につけたらすこしはマシになりますかねぇ
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 12:40:38 ID:qfTD6kdM0
ローターに556をたっぷり吹けばだいぶマシになるよ。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 15:37:25 ID:NB6a53SjO
>>789 車重軽めで設定と在庫あるならデルファイのZRお勧め。
もう生産してないから在庫あれば叩き売りだよ。
>>795 デルファイのZRっすね。探してみます。ありがとうございます。
>>794 どこのメーカーの耐久レース用っすか? んっ??
5000円パッドでも試してみたら?
耐久性は純正と変わらないと思うけど
798 :
質問:2008/06/30(月) 21:25:06 ID:TD457PfM0
今ウィッシュを乗っているですけど・・純正のブレーキが甘いので
ブレーキパットをTRDのBlueパットに換えようと思いディラーさんに
行き、その事を相談したらブレーキパットを換えるなら、
ブレーキメッシュホースも換えた方が良いと言われました。
実際はパットだけでも交換だけでも良いのか?ホースも一緒に
換えた方が良いのか?教えてください。
メッシュホースも換えると体感的にも、すぐに分かりますか?
>798
釣りなのかどうかわからんが、
ホースでブレーキの利きは変わらん。
つかカモられてる、どうみても。
ATミニバンとか知らんけどフルチューンウィッシュ?なら限界域で有用なんじゃまいか
>>798 まぁどうせ換えるなら一緒に換えた方が無駄がないって事だな。
ちなみにステンメッシュホースもピンキリだから、安物は避けろよ。
2万円以上するのを選んだ方が良いぞ。
>>798 ヒント:商売上手
ペダルタッチなんてパッドで変化する。
TRD製の性能や値段は知らんが、社外の方が同等の性能でも
安く良い場合もあるし安くても性能は上の物まであるだろう。
個人的なパッド選びの基準として
・ペダルタッチ
・使用目的
・初期制動
・コントロール性
の4点は重視する。
街乗りのみなら価格も入れた方が良いだろう。
ストリート系(純正+α程度の性能)なら大半はローター攻撃性や
鳴きとダストはかなり少なく、ダストに限っては純正より少ないはず。
コントロール性の中に、踏力に応じた制動力も含む。
踏力に関係無いとか奥で利く様な物は個人的に問題外。
これじゃ俺は止まれる気がしない。
メッシュホースに換えればダイレクト感は増すと言うよりダイレクト。
純正が劣化して交換ついでだとかファッション性を求めてなら良いが
街乗りしかしないのに勧められるがまま交換するのはバカ。
ホースなんざ純正新品に交換で十分。
>>802 パッド交換するならステンメッシュのホースは街乗りでもメリットがあると思うが?
初期制動は余り効かないパッド(スポーツ系)使うと底近くのコントロールは凄く楽。
要はパッドとのバランス。
初期制動だけのウンコパッドでABSガンガン効かせる使い方なら別だがw
パッド交換のついでにホース交換は…鴨られてるんでしょ
ホイール交換でついでにアライメント、と同じ匂いがする
キャリパーO/Hとか、せめてブレーキフルード交換にあわせて
ホース交換なら「ついで」って思えるけどね
あとは考え方で
・どうせ交換するならガツンと変化を感じたい →パッド&ホース交換、なんならローターも
・交換する部品の効果は各々確かめたい →部品換えるときは一個ずつ
俺さ、赤坂のストレートで320kmくらい出すんだけど、オススメの
パッドってある?
>>803 F:PFCレース R:ブリッグRH +ステンメッシュ
これでも街乗りは楽だぞ。
踏力に応じてリニアな制動力を得られるし、ペダルに足を乗せる程度の感覚で止まれて楽だ。
(街乗りのみを前提とした場合)
上で書いている様に、俺は奥で利く様なパッドは好きじゃない。
かと言って初期制動だけ高過ぎる物も好きじゃない。
これもバランス。
俺は、あくまでミニサーキットを走る事を前提としてるのと純正が劣化して
抜ける様な感じがミニサーキットを走って出たからステンメッシュに換えたのもある。
>>798はそう言ったレベルの話をしてるんじゃないんだろうから
街乗りレベルでステンメッシュは無駄と書いたんだ。
PFCもブリッグも使っていないから判らん。
漏れは過去自分の車には純正以外、DS11とかエンドレス、Proμしか使っていないから。
少なくともナンバー切ってある競技車両でなければPバルブ付きだろうし、
ブレーキバランスから前がゆっくり制動、後ろが速効きがデフォだと思うが。
ステンメッシュ入れると踏み代が減るから前はじんわり効く方がコントロールしやすい。
一般人に余りにもタイトな設定すると後ろに付く車が怖いしw
まあ、この辺も好みだからなぁ。
>純正が劣化して抜ける様な感じ
これでブレーキホースをステンメッシュに変える意味が不明だけど。
あと、TRDは国内大手にOEMだとオモタヨ。昔はDS11が来てビクーリしたw
まだ持つホースなら分かるが、交換時期に来てるならメッシュも使えるが。
車種によってはいらんけど、自分はする必要のだ。 いや〜タッチ変わるわ、コレ。
>>805 犯行告白キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 09:47:05 ID:5JgHETwD0
奥で効くパッド て、ガツンと踏んで 離し具合でコントロールすんの?
今まで踏み具合に応じたパッドしか使った事ないから、初めて疑問に思った
コントロール幅が広い方が、絶対的に有利な気がするんだけど・・
ブレーキの踏み方も個人差あるからなあ。
サーキットでは蹴るようにガツンって踏んで、離し具合コントロール派が多いと思うよ。
↑荷重移動ブレーキは別ね。
ステンメッシュのホースってどれくらい持つの?
>>813 壊れるまでw
てか、普通に使うなら車寿命の方が短い。
車はビートなんだが純正かステンメッシュか迷ってるんだ。
整備手帳見る限り交換してないっぽい。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:01:52 ID:CJ43xMyF0
メッシュのエンジンなんかは
8ヒボッチも濃いのかな?
>>815 ビートのブレーキホースはかなりの耐久性があるらしく交換していない車両がほとんどだと思う。
目視で大丈夫なら,まだ結構持つんじゃない?
それにビートではステンに変えても効果がはっきりわかる部品ではないと思う。
ちなみに純正ホース2日前の段階で4本中3本ば欠品している。
次回の入荷はいつになるか不明だそうだ。
今週末からの車検ついでにブレーキOHを考えていたので、ステンを注文したよ。
どうしても純正がよければ、今のうちから発注しておいたほうがいいよ。
みんな!
初心者も見ているから
メンテナンスについても教えてあげないと
>>817 ありがとう。耐久力あるならもう少し使うよ。
タイベル交換まだだしw
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 21:23:15 ID:LeREHYBN0
D-SPEEDの G2パットって 実際サーキットでも使える代物なのかな?
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 23:03:31 ID:KtF/nGwDO
セミメタ系パッドでサーキット走ってるんですがちょっとききすぎなのでエンドレスのタイプRに変えようかと思ってますが他になにかいいパッドありますか?
車種はZC31スイスポです
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 23:08:25 ID:KtF/nGwDO
すいません現在使用中なVS-Rです
μのn1-racingとか
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 23:18:09 ID:99ScLFkm0
>>821 そんなにブレーキが効くのが嫌なら、ローターにKUREのCRC556をぶちかけるといいよ。
CRCは潤滑性能低いからすぐ吹っ飛んじゃってブレーキ効かねーなんてことは無いと
やった奴から聞いたな
ラスペネとかだと違うんだろうか
>>824 まずおまいが試して来い。
話はそれからだ。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 00:03:27 ID:/eEePQaK0
ローターにパテ盛って厚みを倍くらいにしてみるのもオススメだよ。
この前某峠で、威勢のいいスイスポがさんざん煽ってきたが
ぶっちぎってやったぜ。
>>823 μのN1-Racingって初期にガツンと効くタイプじゃないんだっけ?
絶対的な制動力はしっかりあるよねぇ
効き過ぎって人にあうんかな
ディクセルのFCRをランエボに使ってみようと思うのだが
使ってる人どうですか?
年数回ハイグリラジアルでサーキット行きますが殆ど街海苔です。
白、NA、ATのフルエアロかw
ローターに塗るマジカルストップってどうなの?
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 21:15:31 ID:vAEktzI/0
口紅に塗るディップなんかは
もらうとあっ汚ーってなるのかな?
838 :
829:2008/07/04(金) 20:03:48 ID:A8ALa4170
ばか、GDBだ
>>838 動力性能違い杉
わざわざ自慢するとは恥ずかしい奴だ
>>839 ばか、おまえがGDBに乗っても俺ならアルトで勝てる
理由を聞きたいか?
それは、おまえが坊やだからさ
ビッグタービン130psのアルトですね、わかります。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 21:09:04 ID:qzISRHgB0
GJBでおなじみの
グッドジョブなんかも
ザブングルられたいかのねぎ?
>>841 GSXR1000エンジンをツイン搭載じゃないかw
お前ら、スレタイ嫁。
>>844 プラジャーパッド・ロリータ 14セット目
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 21:48:16 ID:MH1iHGr10
ダスト低減パッドについて質問です。
これまでEBCのグリーンと、メビウスのEURO ECOを使いました。
EBCの方はダストが半分くらいしか減らなかったのと、タッチがごろごろしてるのが嫌で×。
EURO ECOはダストが1/10以下になり、効きも悪くなく○と感じてます。
この度、他のパッドに変えてみようかなと思ってます。思いつくところで
クランツジガとDixcelのMが候補ですが、これらのダスト低減具合と
効きはどんな感じでしょうか?
また、他にダスト低減パッドの有力候補ってありますでしょうか?
>>847 んなもん車種次第だろうが。
物によって設定の有無もあんだろ?
俺的にはダスト量と比例の効き具合。
それとFC以上のローター+ブライトクロームメッキホイール。
目立たない&簡単にダストが洗い流せる。
マジカルストップ使ってみた。
ペダルを少し踏んだときの感触が変わった。
プロジェクトミューのscr-proローターについて質問なんですが
ローターが消耗してディスクを変える場合ベルハウジングはそのままで違うサイズのディスクに変えることは可能なんでしょうか?
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 19:16:13 ID:B3HPMgdX0
852 :
847:2008/07/08(火) 20:03:34 ID:2e80psbb0
>>848 レスありがとうです。
挙げたパッドは全部設定があります。
EBCとプロミューでは効き、ダスト量ともにプロミューの方が良いと感じましたので
ダストと効きが単純なトレードオフ関係ではなく総合点で差がつくかと思い質問しました。
ちなみに、ダストに絞るとジガとDixcelで少ないのはどっちでしょう?
ホイール交換は考えていません・・・。
>>852 お前が挙げた物じゃねぇよ。
>他にダスト低減パッドの有力候補
とテメェで書いてるだろ?
他人にオヌヌメ聞くなら必要な情報出してるか?
パッドのメーカーと銘柄しか出して無いだろ。
>>850 言ってる意味が良くわかんないけど、ローター径を大きくできるか?ってこと??
キャリパの取り付け位置が変わらないんだからそりゃ無理だよ。
キャリパ位置をオフセットさせるアダプタなりを考えてるなら別だけど。。。
>>853 お前は消えろ。 目障りな書き込みは迷惑だ。
2日前の書き込みに「消えろ」っつーのもねぇ
純正+αくらいの性能のブレーキパッドを探してます。
安めのを探していますが
エンドレスのYスポーツってどうですか?
安くて純正+αぐらいなら5000円パッドがいいんでない?
有名どころだとAcreのスーパーファイターだっけ。そういうやつから選べば。
859 :
カーテン替えま専科:2008/07/11(金) 22:56:12 ID:i3TCNag+0
この暑さでは静かなディーゼル車に早代わりだな。
ニューバニンスに言っといてよ。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 07:40:35 ID:baOaYJTX0
age
タクティーのパットは?純正同等?薦められるんだが?
862 :
857:2008/07/15(火) 19:28:18 ID:zcJvSlaK0
>>858 Acreのライトスポーツにすることにしました。
ローターの材質によって性動力とか変わる?
材質によって摩擦係数も変わるんだから、当然変わる
待て、性動力だぞw
ローター表面がピカピカになるのは、パッドに銅が入ってるから?
いぶし銀の表面は、なんかナエナエです。たしか、ピカピカは動摩擦係数が小さく
なるので、良くないとも聞いています。
ローターは鉄だ。
鉄は銀色だ。
パッドがローターを削れば、ローターの新しい面が出る。
パッドの材質によっては、研磨されたような面も出る。
パッドに何が入ってるかなんて一元的な話じゃない。
>>864 カーボンとか本当に鉄とは別の材質じゃなきゃ摩擦係数は大差ないよね。
だからみんなパッドを色々かえるのでない?
>>869 その通りだが、それと
>>864に何か矛盾でも?
ついでに、ステンレスも鉄の合金だが、鋳鉄ローターとステンレスローターでは、
ローター形状が同じで同じパッドを使用しても、素人が体感できるほどフィーリング
変わるぞ。
四輪用のステンレスローターは知らんから、二輪用アフターパーツの話だが。
性動力は変わらんと思うが制動力は多少(感じない程度だと思うけど)変わるんじゃないの?
パッドの方が影響大きいでしょ。
>>863 俺の経験上、ピンクロータがいいと断言する。
念入りに刺激することで潤滑液が滲み出てきてμが下がる。
こちらの性動力もビンビン向上!
>>863 モノだけじゃなくて摩擦の大きさやサイズによって変わってくると思う
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 20:12:17 ID:X0KjVOLf0
アイドルになった気分でペタルを踏んでも
零百の記憶を出すたいの7番の今でも
じゃうしぇなのかな?
日本語でok
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 07:26:46 ID:T9VMdOreO
前だけスリットローターにしたら前ばかり頑張ってる気がするんだけど気のせい?(´・ω・`)
通常ブレーキは荷重移動するので前ばかり頑張ります。
なので前に沢山頑張ってもらうのが基本です。
リアをメタルに
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 12:02:31 ID:RGXs+hdz0
そんなに止めたいなら四輪溶接留めしろよ。
見た目でキャリパーやローターを大きくしたりする人いるんですかね?
赤キャリパーにする奴とか居るから
格好と憧れだけでインプSTi&ランエボに乗ってる奴らも似た様なもの。
ラグ系でも多数いる。
金色のキャリに換えてもパッドは5kのヤツとかね
たしかに、かっこいいですけどね。
昨日フェラーリ見たけど、前後ビッグキャリパーだとやっぱり良かった。
ゴールドだったかな。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 15:57:43 ID:RGXs+hdz0
俺様のビックリチンポはどうだ?
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 17:41:04 ID:rp27G9s30
マールボロが
マイルドセブン3個になっとる
のはEBCとプロミューでは、スト量ともにプロの方が良いと聞きが単純トレーはなく総合点で差がつくかと思い質問しました。
ちなみに、ダストに絞るとジガとDixcelで少ないのはどっちでしょうか?
>
>>888 マ
マ
の
ち
?
ママのおっぱい飲みたいの?
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:21:43 ID:T9VMdOreO
純正ローターの表面が黒っぽくなって長さ1〜2ミリで全体に網の目のような亀裂のような模様があるのですがこれは何なんでしょうか
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 20:43:27 ID:RGXs+hdz0
チン毛だと思うよ。
>>890 ローターが割れる前兆。
早く交換しないと死ぬ
>>890 おーい、それはけっこうヤバ目な状況だぞー
純正相当の安いプレーンディスクで十分だからさっさと交換しよう
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::
>>890:::::::::: ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
南無阿弥陀仏(´人`)
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 14:53:42 ID:IUOxBS6d0
890です。先ほど交換してきました。
まさか割れる前兆とは;
>>897 間に合ってよかった(マジで)
走行中に割れてたら悲惨な事になるから気が付いてよかった。
ブレーキング熱でアッと言う間にそのヒビが長くなる事もあるよね
その長くなったヒビにブレーキパッドが食い込むと…
てのがあるコワ〜
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:00:36 ID:KwEY3DD0O
>>900 幽霊ちゃいますよ本人ですよぉ(´・ω・`)
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:30:51 ID:G+8MuLAw0
カーカスブレーキを激化したいのですが
8ピボットなんかは接客93円?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:51:04 ID:mDC8ko350
>>903 おまえのIDがDC8、インテ乗りだったら面白いのにな
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:55:43 ID:oE8HWrtv0
ドリルドの穴から亀裂が入ってて気づかずに乗ってた漏れが来ましたょ
パーマンのパッドはどんな感じ?
価格が安すぎなんだけど。
安いのなら日清紡がいいよ
>>906 他人に話すとバードマンに「パー」にされるから言えない
>>905 初期BNR32乗り?社外のドリルドローター入れた車だったらごめん。
BNR32純正ドリルドローターはクラック多かったよね。
マイチェンで普通のローターに変更されるほど。
でもあのドリルドローターは格好良かったなあ。当時中学生だった俺は
市販車なのにドリルドローターかよ!と驚いた。
あの頃のR32は独特のオーラを放っていたなあ。
ドリルドは格好いいよなぁ。
俺もサーキット走らないならドリルドにしたい。
>>910 鉄チンホイールにドリルドなんか無駄だろ?w
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 18:51:59 ID:SNfq0yaI0
貸しボート屋さんのこの時期の必需品は
ドリルです。
貸し傘を砂浜に差すときに必要です。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 20:05:19 ID:6O1rrm/i0
俺、ドリルチンポなんだけど何か質問ある?
何日洗わないと恥垢が溜まる?
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 22:04:30 ID:JcPMqcoV0
ディーラーで鳴き止めグリス買おうと思うんですが何処の車メーカーのが安くて
良品ですか?
鳴き止めグリスが効いたことない俺が通りますよっと・・・
>>915 普通用品店で売ってるSUMICOのブレーキグリスでいいんでね?
自動車メーカー品(ドライブジョイやピットワーク、ワコーズ)などは
業務用だから量が多い分高価になるので少量ならば
2輪車取扱ってるパーツ屋で小分けの袋で売ってるの買えば安くつく
純正ローターのパッドと接触する面って真っ黒なんだけど異常じゃないよね?
ちなみにホイールつける面はシルバー
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 12:16:45 ID:u9ve992J0
真っ黒?異常だw
光の加減で光ってるか、錆色なら普通
真っ黒ってローター面は見たことないな。。。
PFCとかでカーボン皮膜できてても真っ黒ではないし。。。
サーキットでパッドが炭化したってよく聞くけど、どんな感じになるの?
触るとポロポロ欠けていく感じ?
「パッドが炭化」でGoogleでイメージ検索
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 21:31:35 ID:Uhax4TVd0
美咲ちゃんかわいいがな。
RGのパッドはどうなんでしょうか?(・ω・`)
純正より1k安いんだが…
不安があるなら選択しないのが基本。
RGのセミメタ(名前忘れ…)と純正ロータの相性が果てしなく悪かった思い出があるんでそれから選ぶことを避けてるな。
100℃-800℃ってやつだったかな。固すぎるパッドでしたわ。
BRIGのVSRはダメポ
奥●摩でフェードした('A`)
>>926-927 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) ・・・ネッ・・・ネタッ!?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 08:57:16 ID:LY7tAP6J0
930 :
924:2008/07/27(日) 12:47:16 ID:qNfeC+18O
確かSRとかって安いヤシ。
4月に交換した純正が残り2mmorz
インチアップしたからかなぁ…
>>929 いやいや、きっとエンジンブレーキの使い方を知らなかったんだろう。
>>927 次はターンパイクにしとけ。エンジンブレーキの使い方を説明した看板があるぞ。
エンジンブレーキ交換したいんだけど、オートバックスで
やってくれるの?
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 13:18:29 ID:LY7tAP6J0
つまんねえから消えろよ。
やだプー(´ε`)
>>935 ただの錆だな。普通に走ってればとれるよ。
俺には、撥ねた雨のしずくがローターについて、ローターが部分的に錆びただけに見えるが…
>>935 ローターが錆びてるんだよ。
普通には知ってブレーキ掛けていれば自然と取れる。
社外パッド使うような奴で何で分からんのか不思議だな
はじめて雨天走行したとか?
まあ、予備知識なしで初めて自分でローターの錆を見つけたときって驚くよね
しかも、今まではこんなことなかったのに!とか思っちゃうw
ローターなんて一晩で錆びるけどな。
ただのサビでしたか!
どうもありがとうございました!
結構簡単にさびるのもなんですね( ̄ー ̄;
洗車して拭き取りしている間にも、薄っすら浮いてくるよ >サビ
>>942 車のローターは鋳鉄製だからね。
バイクは一般的にステンレス製ローターだから錆びないが、
アフター品の鋳鉄製ローターの方がフィールがいいみたいね。
もっと錆びると、1タッチ目がゴゴーってなる。
動きだしガコン(錆びて張り付いたパッドとローターが剥がれる音)、しばらくはシュシュシュシュ(錆が擦れる音)
普通だと思ってた(´・ω・`)
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 16:05:18 ID:o9PhV4Dc0
毎晩ジャッキすると減りませんか?
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 18:11:34 ID:U37lIFiL0
この中にエスパーの方はいらっしゃいませんか〜?
>>948 あぁ、その質問はここじゃない。
別スレへ池。
エスパーしたが何か?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 21:03:08 ID:rfKAKPzWO
教えてください!
車高調入れたら、ブレーキ踏んで止まる寸前10キロくらいの速度で、
ブァーンって共振音がするんです…
キィーと言う、鳴きより周波数が低く振動が大きいです
振動はブレーキペダル、床とハンドルにも感じられて、助手席の床もびびっている様で、音量もかなり大きいです。
症状は、走り始めは出なくて、30分程度走ると出始めます。
ブレーキは純正対抗6ポッドです
車高調はメーカで解体検査したのですが問題ないとのこと
また、足回りは、純正に戻すと症状は収まります。
ディーラーでは、パッドを新品に交換とエアー、ローターの確認はしてくれたのですが、直りませんでした。
これは、よくあることなのでしょうか?
同症状を経験されたかた、いらっしゃいましたら知恵くだちぃ(´・ω・`)
どうしてこの手の連中は、車種やら車高調の銘柄やらの情報を出さないんだろうな。
いっぺん死ねばいいのに。
>>951 いやいや、それを言うなら・・・
>同症状を経験されたかた、いらっしゃいましたら
お決まりの一言。
で、聞いた所で自分で対処できんのかね?
まず無理だな。
>>951 ごめんよー、芯で出直してきたから許しておくれ!
>>952 おっしゃるとおり、自分で処置は出来ないです
ここで仕入れた情報を関係者に可能性として提起し、その回答を聞いて、判断するつもりです
判断出来ない場合は、当事者にそのまま質問するつもりです
どういうことかと言いますと、ロータの歪みの可能性がある。と車高調メーカが言ったとしたら、
ディーラーにローターの歪みを確認してもらいます。という感じです。
私は、さっぱり分からないので、伝書バトですwww
>>953 その可能性は私も感じたので、簡単に確認しています
車高は取り付け時、純正-2cm
その後、1cm上げましたが症状に変化はありませんでした
現時点では、車高調メーカーとディーラーと取り付けショップも原因の特定は出来ないみたいです
車種や銘柄の詳細な情報晒すと、対応してくれている
車高調メーカとディーラーと取り付けショップに迷惑が掛かるかなぁと思って・・・
ただ、現実問題、関わっている人達はみんなプロな訳で、私一人が素人なので
3者の言い分があり、どれが真実やらwww
走行距離は3,000km程度です。
>>954 素人が余計な事を口出ししない方が良い。
下手すると自分の立場を悪くするだけ。
車高調メーカーは現車で確認してくれたのか?
ショップは信頼できる所か?
ディーラーも同じく。
現車で再現させて確認しても発生場所を突き止めない限り対処法は無い。
>>930 RGのSR、SF5B S20Limitedに着けています。
純正より効きは良く、鳴きも無いです。
街乗り用パッドとしては、良い買い物だったと思います。
958 :
954:2008/07/28(月) 23:41:24 ID:QQOG/Z4F0
>>955 音は、取り付けショップとディーラーで確認済みです。
今は、車は純正に戻しています。
車高調は、メーカーが分解調査してまして、結果、不具合無。
一応、再度組み直した状態で、取り付けショップに郵送する予定とのことです。
で、取り付けショップは車高調に明確な不具合がなければ再発の可能性が高いと言っています。
取り付けまではしますが、再発しても純正に戻す作業は有料です。といわれています。
ショップとしては、返品対応として、終了したいみたいです。まぁ、工賃分差っぴいて返金対応が本音みたい
まぁ、一度取り付けて、取り外しているので、また、取り付けて音出ての繰り返しは面倒臭いwww
ショップとしては、トラブルは関わりたくないって感じかもしれません・・・
車高調メーカは不具合なし。同車種で開発したときには、その様な現象はなかった。
と言っています。
当然、ディーラーも疑わしい箇所が特定出来れば、調査はしてくれるとは言ってくれていますが・・・
純正では現状不具合が出ないので、調査をお願いするに当たってのネタがないwww
ショップが進めるくらいだから、車高調メーカーも返品には対応してくれると思うのですが・・・
この状態だと、他メーカー品をチョイスしても、音が出るかも知れないし・・・
ショップは付けたくっていうか、かかわりたくないっぽい
その気持ちは分かりますが、でも、車高は落としたい!!!←今ここwww
一応、再度付け直してもらって、音が再現したら車高調メーカーに持ち込んで音を確認して貰って
今後の対応を決めるしかないのかなぁ・・・と
車高の高さは知能の高さ
取り付けショップも車高調メーカーもディーラーもわからないんじゃ無理じゃね?
まとめると、面倒なんだよ。
ショップのレベルが低いのもあるな。
アームブッシュとか強化しているオチだったりしてw
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 19:24:50 ID:O2bQkNfC0
車高調とは
溝に脱輪したときにジャッキ代わりになって車体が浮かれますか?
>>959 シャックル入れたクロカン四駆とか、とんでもない高IQですね…んなわけねーよ。
ノーマル車高を0として、絶対値が大きいほどDQN度が上がるってなら解るが。
>>958 ローターの塗装を落とさないで組むと、落ちるまでヴーーって鳴るけどね
状況から見ても違うだろうし・・・
>>958 車高調の取り付け部がピロの場合ブレーキの振動
が伝わりやすくなるかも
振動が出ないようなパッドを入れてみるとか
>>958 車高調を違うメーカーに変えればいいんじゃないか?
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 20:11:09 ID:lyTvT1yn0
車高調の応用でげんすと、
車体を浮くですか?
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 20:21:39 ID:hyn/cvEZ0
140キロぐらいでブレーキ踏むとがたがたぶれます。
ブレーキパッドも新品に替えたばかりなんですけど。。。
原因は何かわかりますか?乗ってるのは150系クラウンです。
>>970 そこまで出さなければ良い。
速度超過報告乙。
>>970 ブレーキジャダーだとしたら原因はパッドじゃなくてローター
ローターも換えた?
240キロぐらいでブレーキ踏むとがたがたぶれます。
ブレーキパッドも新品に替えたばかりなんですけど。。。
原因は何かわかりますか?乗ってるのはGDB系インプレッツアです。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:22:27 ID:l17hVTLH0
>>966 おっしゃる通りです。
ピロ取り付けの場合は、停車を10回すると9回は共振音が出てました。
純正のアッパーに戻したら、頻度も多少減り、共振音、振動ともに少なくなりました。
上記のことも踏まえると、組み直した車高調の構成部品には不具合は無かったのですが、
組み直したことにより変わってる可能性は低いのですが、直る可能性はある。と期待して
ショップと車高調メーカーと、調整した結果、今週末に、購入したショップで、組み直した車高調をもう一度つけて、
改善されなければ、車両を車高調メーカに預けることにしました。
一応、音の出る車高調を、開発車両が返却されたら、つけてみてくれるとも言ってました。
これで、車両に不具合があった場合は、ありがとうございました!で済むのかなぁ・・・
工賃とか、調整費とか請求されたらって考えるとガクブルなんですが・・・
また、ホイールも今週末に純正から変更するので、もしかしたら音が消える!?かもと
淡い期待も抱いています!!!
しっかし、コイツ1日に何回アップしてくるんだよ。
コレしか楽しみないんかい。
あーあ、ブロク読んでいたらなんだか寂しくなってきちゃったよ。
↑もうしわけない。誤爆の本人が謝ります。スルーお願いします。
980 :
966:2008/07/31(木) 13:32:18 ID:6SbwrqZs0
>>976 たぶんパッドかローターじゃないかい?
Dラーはあんまり(ry
社外パッド&ローターで直るかもよ
そんな気がす
やる!やらない!は"自己責任"で
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 21:07:33 ID:XorLd9MZ0
ジャダー横田さんはキャリパーで旦那さんをひっぱたいているのかな。
マツダが最近出した第二純正のmotercraftのパッド
誰かつけている人いる? 製造元フェロードらしいぞ。
で?