【質問】初心者の為のカーオーディオvol.76【親切】
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や
初心者のためのQ&Aスレです。
質問内容に制約はありません。
また、解答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語ばりばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、ケンウッドを褒めようが自由です。
ただし、過度の自作自演は放置でお願いします。
質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。
過去ログ、FAQは
>>2-20あたり
★★質問者の心得★★★★★★★★★★★★★★
★・○○ってナニ?○○ってどうよ?では ★
★ 良い解答は得られない場合があります。 ★
★ ★
★・レスがないからと逆ギレしないでください。 ★
★ その場合は返答不能とご了承ください。 ★
★ ★
★・車種、オーディオの形式、トラブルの内容など ★
★ できる限り詳しく書いてください。 . ★
★ ★
★・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、 ★
★ 予算などもよろしくお願いします。 .★
★ ★
★・解答に対してのお礼の言葉、事後報告があると★
★ スレがほんわかします。 ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<前スレ>
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.75【親切】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1199341834/
3 :
<取り付け1>:2008/01/29(火) 08:45:59 ID:bfSyF9mM0
Q:車に自分でカーステレオを取り付けたいと思います。何が必要でしょうか。
A:プラスドライバー、マイナスドライバー(めくら蓋やコネクタを外す小さいもの)、車種別電源コネクタ(ハーネス)
必須ではないがあれば便利なもの
内装取り外し金具、テスター、古毛布、古タオル、絶縁テープ、セロテープ、予備ヒューズ、懐中電灯、軍手、バンドエイド
Q:ドア内装はどうやって外しますか?
A:ドアのガラスを窓全開にする
ドアミラーの室内側カバーを取り外す
ドア開閉取っ手とドアグリップちょい下のメクラ蓋あたりに木ネジがあると思う
ドア取っ手を無理矢理取り外したら、ドア内装回りのフックを力任せに外す(左右と下、3ヶ所位ずつ、ヒンジ側から両手を入れ思いっきり外す)
安い車は大体こんな具合
Q:ダッシュボードはどうやって外しますか?
A: ディラーで聞くか、お願いして整備書コピーもらう、あるいは以下のサイトなどで調べて下さい。
アルパイン車種別取り付け情報
http://www.alpine-fit.jp/index.cgi クラリオン車種別取り付け情報
http://www.clarion.com/jp/ja/support/fitting/index.html 古毛布、古タオル等で取り外した部品をくるみながら、傷が付かないようにやるといいです。
ネジはセロテープで外した位置にくっ付けていくと、わからなくなりません。
4 :
<取り付け2>:2008/01/29(火) 08:46:31 ID:bfSyF9mM0
Q:家庭用スピーカーのユニットが8Ωなんですが、カーステレオに付きますか?
A:カーオーディオのアンプは通常負荷インピーダンス4Ω以上のスピーカーは問題ないが、家庭用は小さなの容量のBOXに入れる事を前提とするものが多く、ドアやリアトレイなどでうまく鳴らせるスピーカーは多くはない。
Q:アンプが2Ωまで駆動できるようなんですが4Ωのユニットを2台どのように駆動できますか?
A:4Ωのスピーカーを並列につなげば2Ωとなって2倍のパワーが得られる。直列につなぐと8Ωとなりアンプの出力が並列接続の4分の1となる。
アンプの推奨以下にした場合はよほど低ければすぐに壊れたり安全装置が働いたりする場合もあるが、すぐに壊れなくともアンプの中に大きな電流が流れ、徐々に焦がしてゆき、壊れるか最悪火が出る可能性もある。
Q:最大入力50Wのスピーカーに100Wのアンプをつないでも大丈夫ですか?
A:フルレンジやミッドレンジを通常の音量で使うには問題ありません(通常の音量はせいぜい1W程度)。
ツイーターもカットオフや能率などで極端な使い方をしない限り問題ないと考えます。12dB/Octのネットワークならより安全です。
ウーハー、スーパーウーハーなどに専用アンプをつないでる場合では、音量をあまり感じられないためパワーを入れすぎて破損の恐れはあります。
逆に100Wのスピーカーを50Wのアンプで鳴らすのはなんの問題もありません。
Q:パワーは大きい方がいいの?500Wより1000Wがいい?どのくらいあればいいの?
A:90dBのスピーカーとは1mの距離で1Wの電力を消費した時の音圧。90dBをしかも2発or4発というのは相当大きな音圧で一般的な使い方では十分な音量。
90dBのスピーカーを使う場合、要求音圧90dBで出力が1W必要、それの4倍を充分なパワーとして4W、但しEIAJ出力表記は1KHz歪10%、最大出力表記はメーカーまちまちと考えるとマージンをさらに4倍とってカタログ値でch当り16W位欲しい。
但し84dB/w/mのスピーカーを使った場合は90dB出すのに上記の4倍の出力が必要、8Ωだと半分のパワーになる。ウーハー専用だと低域ではレベルが上がってもうるさく感じないので、上記ではパワーを足りなく感じるかもしれない。
5 :
<制作>:2008/01/29(火) 08:47:02 ID:bfSyF9mM0
Q:8Ω90dBのツイータと4Ω83dBのミッドレンジ、どうやってバランスを取ればいいですか?
A:4Ω84dBは8Ω87dBと同等、ツイーター側を90-87=3dB落せばいい。
3dBは出力1/2だからスピーカーのインピーダンスと同じ8Ωの抵抗を直列に入れればレベルが揃う。
このままでは16Ωとなりカットオフ周波数が変わってくるので、16Ωの抵抗を並列に入れて負荷インピーダンスを8Ωにする。
Q:デッドニングはどうすればいいのですか?
A:基本はドアなどを鳴らさない事、無駄な響きを抑える事になります。
鉛シートやブチルゴム、さらにはドア内装の中側をパテや石膏で固めるなどの方法があります。
スピーカーボックス(エンクロージャー)にドアを丸ごとすることも考えられますが水抜き穴もあるし、完全なボックス化は困難。
鉄板の振動を抑え、対抗面に吸音材を張り付け、ドア内装側に音漏れをさせないようにするという事になります。
やり方は一つではありません。いろんなアイデアでチャレンジしてください。カー用品店などでデッドニングのキットも売っています。
Q:アンプはバッテリーから直接引くべき?
A:今、取ってる所のヒューズアンペアで車が他に使ってるアンペアを計算して、アンプの使うだろうアンペアとの合計に余裕があれば必要はない。
現在ノイズが出ていたり、音が良くなると信じられればやってみてもいいかもしれない。
Q:スピーカーの箱を作りたいのですが、どのくらいの大きさにしたらいいかわかりません。
Q:バスレフにしたいんですが、ポートの大きさはどのくらいがよいでしょうか。
Q:共鳴管でスーパーウーハー設計したいのですが、難しい計算式はわかりません。
Q:世界初のドア内蔵バックロードホンスピーカーを作りたいのですが作り方がわかりません。
A:こちらへどうぞ。
スピーカ設計プログラム
http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/index.htm
6 :
<音質>:2008/01/29(火) 08:47:34 ID:bfSyF9mM0
Q:純正ステレオの音がしょぼいんですがお金がありません。
A:純正スピーカーの雨除けカバーを切り取ってください。
高域の乱れが減って、素直な音になり、抑えられていた低音もより良く出るようになります。耐久性は保証の限りではありませんが。
Q:大きな音で低音を鳴らしたいです。体にズンズン来るのが好みです。ウーハーはどんなの?
A:高出力のアンプ、大口径のスピーカーを使ったサブウーハーを追加、カットオフ周波数は高めに取ります。
最低周波数は低くなくても全然大丈夫。能率が高く、耐入力が大きいのを選んでください。
Q:自然な感じでワイドレンジがいいのですが、低音が少し足りません。
A:高品位のアンプで駆動するサブウーハーを追加してください。大型の箱が有利、トランクを箱として使うのも可。
Q:電源やライン、スピーカーケーブルは替えるべき?音は良くなるの?
A:電気特性(インピーダンス)は導線の線材ではほとんど変わらない。接点でのリアクタンスや反射は以外に大きく、ここは相互の材質によって電気特性は変わる。
Q:車のカーステレオを交換したいです。パイオニア、ケンウッド、アルパイン、ソニーの中で
どこのメーカーのステレオにしたらいいのかわかりません。ちなみによく聞くのは主にJPOPです。
A:何を聞くか(音楽)ではなく何で聞くか(媒体)、メーカーで選んでも仕方ない。使いたいソースやDSPなど、欲しい機能、将来の拡張性で選んだ方がいい。
アンプ(一部除く)やスピーカー、サブウーハーなどはヘッドユニットとメーカーが違っても使えるはず。
CDチェンジャー等は同一メーカーじゃないと使えないと思った方がいい。機種ごとの接続方法や接続可能ディバイスの確認を。
7 :
<トラブル>:2008/01/29(火) 08:48:05 ID:bfSyF9mM0
Q:大音量でならすと、ドアが鳴ります。どうすればおさえられますか?
A:ドアの内部を防振するなどで、ドア鳴りを抑えます(デッドニング)。
あるいは、ドアスピーカーの低域をカットして、スーパー(サブ)ウーハーを追加する事も有効です。
Q:スピーカーのプラスとマイナスがわからなくなりました。
A:乾電池をつないでポッと前に出た時、電池のプラス側につないだ方がプラス。
コードは、コードにプリントがしてある、明るい色、赤のライン、グレーや黒じゃない方がプラスの時が多い。
コードで不明ならばヘッドユニットを外してスピーカー側とテスターで通電を調べるしかない。
Q:エンジン音に応じてヒューンといったノイズが出ます。
A:オルタノイズ。アースがしっかり取られていない時に起こりやすい。
アースポイントやコードの引き回し、電源コードの引き回し、オルタネーター、アンプ自体の問題の場合もある。
ノイズフィルターの追加や大きなコンデンサーでアースする事で取れるかもしれないが扱いには充分注意をして欲しい。
Q:アンプの電源が入りません。バッテリー、ACC、アースにはしっかりつなぎました。
A:以下を調べてください。
電源ヒューズは飛んでいませんか?
本体ヒューズは飛んでいませんか?
アースはちゃんと取れていますか?
ヘッドユニットとアンプのリモートで電源が入いるような仕組みではありませんか?
テスターで電源コードとアース部分の電位差(電圧)をチェックしてください。
ちゃんと電位差が出ていれば、故障していると思われます。
ネットワークはツィーターのみ6dB/Octでローカットした必要最小限のもの、コンデンサーはツィーターに内蔵している場合もある
コンデンサー[6dB/Octローカット]
┌──╂─────+/
│ □ ツィーター
│ ┌──────−\
│ │
│ │ /
.+..─┴─┼───────+┌/
| | ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
.-..───┴───────−└\
\
12dB/Octのネットワークの接続(ツィーターにレベル合わせのアッテネーター、ウーハーにインピーダンス補正を組んだもの、ツィーターは逆相接続)
コンデンサー 抵抗
┌────╂┬───────□┬───−/
│ ◎コイル □抵抗 □ ツィーター
│ ┌───┴────────┴───+\
│ │ [12dB/Octローカット] [アッテネーター]
│ │
│ │ コイル /
.+..─┴─┼──◎┬───────┬────+┌/
| ┿.コンデンサー. ┿.コンデンサー. | ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
| | □.抵抗 |
.-..───┴───┴───────┴────−└\
[12dB/Octハイカット] [インピーダンス補正] \
Q:クロスオーバーネットワークはどのように決めればいいのでしょう。
A:以下の計算に従って、コンデンサーとコイルの値を決めてください。
フォステックス:クロスオーバーネットワークの設計
http://www.fostex.co.jp/jpn/CATAROGUE/CATAROGUEpdf/hifi/ACC.pdf <計算式と主要周波数一覧>
■12dB/Oct形ネットワーク(クロスオーバー6dB落ちクロス)
ウーハー(ハイカット)計算式 C=148000/(fc*R)(μF) L=(296*R)/fc(mH)
4Ω 3000Hz 12.3μF 0.39mH
4Ω 6000Hz 6.2μF 0.20mH
4Ω 9000Hz 4.1μF 0.13mH
ツィーター(ローカット)計算式 C=85300/(fc*R)(μF) L=(170*R)/fc(mH)
4Ω 3000Hz 7.1μF 0.23mH
4Ω 6000Hz 3.6μF 0.11mH
4Ω 9000Hz 2.4μF 0.08mH
■6dB/Oct型ネットワーク(クロスオーバー3dB落ちクロス)
ツィーター(ローカット) ウーハー(ハイカット)
計算式 C=159000/(fc*R)(μF) 計算式 L=(159*R)/fc(mH)
4Ω 3000Hz 13.3μF 0.20mH
4Ω 6000Hz 6.6μF 0.11mH
4Ω 9000Hz 4.4μF 0.07mH
計算の面倒な人はこちらの自動計算プログラムへ
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgi5816/SP/netwark.htm
10 :
<車室内音響>:2008/01/29(火) 08:50:58 ID:Ygy06U/h0
Q:お金をかければいい音になりますか?
Q:音がすごくうるさいです。
Q:窓を開けて聞くとうるささが消えます。
Q:広がりのある音になりません。
Q:右チャンネルと左チャンネルを別々に聞くと違った音に聞こえます。
Q:小さな音では何か物足りなく、つい大音量で聞いてしまいます。
Q:音階によって音が大きくなったり小さくなったりするのですが。
Q:車の中ではどうあがいてもいい音は無理だってオーディオマニアの友人が言ってますが本当ですか。
A:
ドアスピーカーから窓ガラスまでの距離が1.5mとすれば音速340m/sとして、226Hzの半波長113Hz及び正数倍の周波数で定在波が出て、
山になる位置で聞くと2倍の音量で聞こえ、谷になる位置で聞くとほとんど聞こえない。
窓ガラスの面積が大きく、近く、内側に湾曲している事で、反射時間が非常に短く、残響が響かず、反射の減衰がとても悪い。
直接音と反射による合成で周波数にピークやディップを作りやすく、ピークやディップにならない周波数でも時間差を持った反射で別の周波数をのせてしまう。
ドアスピーカーは軸上正面から大きくずれてるから1-2KHzあたりからレベルが落ちてくるばかりでなく、右と左の角度差による音質の差が大きく、運転席側からの音はひどくこもる。
さらに右と左のスピーカーとの距離が違ってる為左右が同じ音を出すと、距離差の半波長の音が全く聞こえなくなり同波長の音が大きく聞こえる。
長く細いエアコンダクトや空気穴は特定の周波数と共振し、低域でピークやディップを作る。
これらの事を知った上で必要と思われるセッティングをしてください。
カーオーディオには高度な調整と、開き直りが大切です。
Victor音の話何やらかんやら
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/sound/nani/talk.htm 石井式リスニングルーム研究 部屋の伝送特性・定在波など
http://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt02/001.htm 測定用テスト信号、スペアナソフト Welcome to efu's page
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html
ヘッドユニット(HU):メインユニット、ラジオやCDが付き、ボリウムが付いてる本体。パワーアンプ内蔵と他にパワーアンプを必要とするアンプレスのタイプがある
DIN(1DIN・2DIN):カーオーディオではHUのサイズを現す、1DINは178×50mm、2DINは1DINの高さ2倍で100mm。DINとはドイツ工業規格の略
ハーネス:配線、メーカー・車種ごとに簡単につなげられるコネクタをいっしょにしたものを指す場合が多い
電源:乗用車の場合、DC12V電源で、カーステレオの場合、常時電源とキーをひねった時だけ通電すACCがあり、両方必要とするものが多い
アース:マイナス電源でバッテリーのマイナスにつなぐが、ボディが導体なのでボディに付け配線コードを節約する。家庭用アースと違い取り付けないと電源が入らない
AUX:補助の入出力、外部入出力。一般に0.5V-2VでRCA端子ならメーカーに関係なくつなげられる。出力はプリアウト(ラインアウト)、入力はプリイン(ラインイン)
ハイパスフィルターとローパスフィルター:ローカットとハイカット、スピーカーの高域信号のみ通すのと低域信号のみ通すフィルター、スピーカーとアンプの間に付ける、(パッシブ)ネットワークの事
チャンネルディバイダー:HUとパワーアンプの間に置くハイ・ローカットフィルターアンプ、パッシブネットワークと違い帯域を分けたスピーカーそれぞれパワーアンプが必要。アクティブネットワーク、マルチチャンネル
2Wayと3Way:2Wayはツィーター+ウーハー。3Wayだとツィーター+ミッドレンジ+ウーハー
ツイーター(Tw):高音域を再生するスピーカー、だいたい3〜5KHzくらいから上
ミッド(スコーカー):中低域、もしくはメインの帯域を再生するスピーカー、2wayでは同じものでもウーハーと呼んだりする
フルレンジ:片チャンネル一個のスピーカーで全域をカバーするスピーカー、ウーハーもツイーターも付けない、純正はこのタイプが多い
サブウーハー(Sw):100Hzあたりから下の低域を受け持つスピーカー、パワーアンプとローパスフルター内蔵タイプもある
インピーダンス:交流信号の負荷抵抗、カーオーディオの場合主にスピーカーの抵抗について言い、4-8Ωが多い、パワーアンプの要求範囲でスピーカーを選ぶ。
周波数:音が波として1秒間に何回振動するかの振動数(Hz)、スピーカーが発した音を空気を伝い我々の耳の鼓膜を震わせる。20Hzから20000(20K)Hzが可聴域と言われてる。
波長:一波の長さ、音は14度Cの時一秒間に340m移動するから、波長(cm) = 34000(cm)÷周波数で求められる
音圧:dB(デシベル)で表記される対数で計算される相対量。パワーを2倍にすると3dB上がり、距離を2倍置くと6dB下がる
(スタート)デッドニングしている
[いいえ:1]
[はい:2]
(1)まずはデッドニングしてみよう>エーモンの1万円前後のキットを使えばDIY一日
そだけで低音も聞こえやすくなるし、サブウーハーを設置した時の音の繋がりが良くなります
[それだけで十分になった:終了]
[やってみたけどやっぱり低音不足:2]
[デッドニングができない車種〜ダッシュボードにスピーカーがある:4]
(2)トランクにサブウーハーを設置しよう>どんな車でもいちばん大きな場所がとれる
低音は波長が長く、空気よりもフロアを伝わるほうが早く遮断されない(TNR氏の過去ログより)
[十分に設置できる:終了]
[トランクにつめるほどスペースがない:3]
(3)リアのドアスピーカーをサブウーハーにしてみよう>設置場所がいらないのに16センチ
デッドニング+吸音材+インナーバッフル+ローパスフィルターでボックス代わりにしてみる
6〜6.5インチのサブウーハー:KICKERのRMB6や、ROCKFORDのRFP4406など
入手ができなければセパレートやコアキシャルのツイーターをカットして試してみよう
[工作は得意なんでこれで解決:終了]
[マンドクサイ・無理・後ろに人を乗せる機会が多い・もっと手軽に:4]
(4)リアの床にボックス型を置いてみよう>口径が小さくてもそれなりに楽しめる
小口径のシングルのウーハーを使い、ボックスを運転席後ろなど後部座席の床に置いてしまう
運転席に近いので小さな音でも迫力を感じるし、中音まで聞こえてしまっても大丈夫
高さが椅子の座面とおなじくらいならば、チャイルドシート用にしたり、いざとなれば人も乗れる
[あんまり4人や5人も乗らないからこれでいい:終了]
[後ろに4人以上を乗せる機会が多い・そんなことしたら奥さんに怒られる:5]
(5)ウオークスルーやシートの下に箱型を設置しよう>お手軽なうえ配線も短くできる
音にあまりこだわらない人や設置場所がなければこの方法しかないよね
[アンプ内蔵のお弁当箱で十分:JVCやケンウッドなど好きなのを選んでくれ]
[アンプ内蔵のお弁当箱ってあんま音が良くないよね:エーモンのASW-2720D]
HIVI用語辞典
http://www.stereosound.co.jp/hivi/words/
━━━━━━━ フルート ━━━━━━━
━━━━━━━━ バイオリン ━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━ トランペット ━━━━━━
━━━━━━━━ ギター ━━━━━━━━
━━ バスドラム ━━
ピアノ鍵盤最低音27.5Hz 左手鍵盤 右手鍵盤 ピアノ最高音4186Hz
1 2 3 4 5 6 7 8 9
Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm
ド. 32.7 1038. 65.5 519.0 131 259.5 262 129.7 524 64.8 1048 32.4 2096 16.2 4192 8.1 08384 4.0 C
レ 36.7 925.1 73.5 462.5 147 231.2 294 115.6 588 57.8 1176 28.9 2352 14.4 4704 7.2 09408 3.6 D
ミ. 41.2 824.2 82.5 412.1 165 206.0 330 103.0 660 51.5 1320 25.7 2640 12.8 5280 6.4 10560 3.2 E
ファ. 43.6 779.3 87.2 389.6 174 194.8 349 97.42 698 48.7 1396 24.3 2792 12.1 5584 6.0 11168 3.0 F
ソ 49.0 693.8 98.0 346.9 196 173.4 392 86.73 784 43.3 1568 21.6 3136 10.8 6272 5.4 12544 2.7 G
ラ 55.0 618.1 110. 309.0 220 154.5 440 77.27 880 38.6 1760 19.3 3520 9.65 7040 4.8 14080 2.4 A
シ 61.7 550.6 123. 275.3 247 137.6 494 68.82 988 34.4 1976 17.2 3952 8.60 7904 4.3 15808 2.1 B
音階の周波数と波長を一覧表にしました
ボーカル、楽器の周波数表示は基音部分の帯域です
EQの設定、反射や定在波による周波数の乱れの予測、ツイーターやウーハーの周波数帯域の決定や位相合わせに使ってください
参考文献 加銅鉄平他「最新オーディオ技術」(オーム社)
質問です。
車を乗り換えることになったのですが、新しい車(W11アベニール)に純正でケンウッドのサウンドシステムが入っています。
これにカロのFH−P710MDか、イクリのE3303CMTBKと、カロのTS-C07Aをフロントにつけ、アダプターやAUXでipodを使おうと思ってるのですが、
取り付けに何か問題は出ますでしょうか?
>>15 サウンドシステムは、専用HU、専用スピーカー、専用外部アンプで成り立っていると思われます。
ここから、HU、スピーカーを入れ替えるとすると、外部アンプが不要になります。
配線を全とっかえするつもりで、HU内蔵アンプでスピーカーを鳴らせば問題ありません。
詳しくは施工予定の量販店?専門店?で、ご相談ください。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:10:29 ID:k+x5+7kY0
>>15 ケンウッドのサウンドシステムのことをもっと詳しく書けよ
そんな質問では誰も答えられない
18 :
えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/01/29(火) 11:25:34 ID:vyvSS4NdO
>>1 えぇかげんそうな漏れでも しょうもないクソスレとかは嫌いねん 荒らしし合える仲間と ともに雑談したいねん
一生ニートで居たいねや 見てくれや才能も全部含めて ありのまま家に居させてや 今の漏れにとっちゃ2ちゃんが全て 一生自宅に居たいねや クソスレや釣り堀なんかいらない ちゃんと漏れを養ってくれや 親を信じなさい
いつの間にか本気になった漏れは 固定の自由楽しさに惚れた 酉だけは手放しちゃいけないと思えた 今は湧いてくる殺伐感に溺れたい ageるぜ大切なスレを 幸せになりたいならsageとけ 漏れの夢と胸ん中白色で 聞こえるのは名無しの叫び声
糞スレたてたと喜んでる 笑いながら一人2ちゃん見てる 漏れの側置いてある 携帯見て漏れは息を飲んでる 就職なんてホンマに分からへん けど欲しい新しい携帯ベイベー こんな自分も運命って気がすんねん 自演すんねん、だから
親がもしも ボケた時も ヘルパーが介護するで心配ないぞ 限りあるIDにいっぱい 楽しい時間2ちゃんと生きたい 一生コピペしたり 名無しあおったり 脳内で仕事に精出したり 何年続くかこの先分からへん だけど2ちゃんねるを絶対離さへんモナー
漏れはずっとひろゆきを待ってた 車板をすぐ自治したくなってた 漏れの傘下の一つになってや きっといっちょまえのクオリティを見せてやるウォ〜イ コピペも絵文字も クソスレまた釣り堀でも 一緒に泣いて笑いたい respect for 2ちゃんねるtime
えふ道山
life 2ちゃんrespect
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 13:18:55 ID:9MsC4V1o0
こんにちは
パワーアンプを通したらサーっとした音がリアアンプからでるように成ってしまいました
アンプのボリュームも絞っているのですが。。
どなたかご教授下さい、お願い致します
>>19 たぶんアース不良。アースポイントをしっかり削って地金にボルトナットでガッチリ取り付けて。
TWもスピーカーケーブルも変更してないのにサー系のノイズならこれで改善されるはず。
だめならアンプがぶっ壊れてるか、スピーカーラインの場所が悪いか、TWがいってるか、、、
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 13:51:07 ID:9MsC4V1o0
ありがとうございます
確認してやってみます
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 16:28:38 ID:9MsC4V1o0
>>21 見てみました
アースはディーラーがやってくれた配線にきっちり接続されていました。
ヘッドユニットのヴォリュームを0にすると消えるのですが少し1にでもすると
カセットテープを使用していた時の様な擦れた様なサー音がでます。
その為パワーアンプの目盛りを10ある内の3位まで落したのですが駄目です
フロントは同じパワーアンプから引いていますがサー音は聞こえないのです
リアはボーズのイコライザーアンプがパワーアンプとリアスピーカーの間に入っているのでこいつが邪魔しているのでしょうか?
お願い致します
>>22 フロントchと、リアchいれかえてみらた、原因がどこにあるのかわかるね。
がんがれ。
キャパシタ導入を考えております。フロント用アンプとウーハー用アンプ使って鳴らしていますが
キャパシタは二つ買った方がいいのでしょうか?
今現在、CD&MDのアンプ内臓デッキとナビのチューナーにDVDプレイヤーをつなげているのですが、
DVDプレーヤーの調子が悪く買い換えを考えています。
後部座席のモニターにDVDを再生していると、
音声をDVDにとられてしまうので前ではTVしか見れません。
(前のモニターはスピーカー付、後ろはなし)
それで、アンプ内臓のDVDプレイヤーにしてスピーカーを後部座席用のを追加し、
後ろでDVD(追加したスピーカー)前でCDとかラジオ(純正のスピーカー)を聴けるようにしたいのですが・・・。
子供が乗ってると常にDVD流してる状態なので。
アンプ内臓デッキを2台載せると問題ありますでしょうか?
以前に下手すると炎上する!みたいな事も聞いたような気がするのですが・・・?
メイン電源をバッテリーから引けばOKなのでしょうか?
他の掲示板にも書いたのですが反応なくて・・・
宜しくお願いします。
とりあえず・・・
子供を甘やかすな
うるさい子供にDVDという餌を与えて黙らせてるとまともな人間に育たんぞ
フォーカルの165wでMacintoshのMC420で聞いてて飽きたとゆうか音質向上を狙いたいです。
たまたま知り合いから譲り受けたのでこの組み合わせです。フォーカルはオーディソンのアンプがイイみたいな事をよく見るのですが、Macintoshと比べてどう変わりますか?
アンプだけでそんなに音色みたいの変わるもんですかね?
>>28 オーディソンって言ってもぴんきり
VRX?
それともLRX?LRXだったらカス
MC420のままの方がよっぽどええ
そうですか、ありがとうございます。
Macintoshは暗いってよく書いてあるから最悪の組み合わせで聴いてるのか??と思ってたんで気分晴れました。
オーディソンにする場合はVRXの2チャンにするつもりでした。この2チャンにも定格w数がいっぱいあって…
VRx2チャンは定格125wやら160wやら…フォーカル165wのスピーカーにVRxはどの定格ワットが無難ですかね?
今はMacintoshのMC420でブリッジ100w×2で聞いてます。50w×2で聞くよりもパワー感が増した感じなんでブリッジで聞いてます。
あまり音質向上がなく、今に不満もそんなにないのでMacintoshのままもありなら現状維持にします。どうもでした、おやすみなさい。
>>31 ステッグのマスターストロークかクラスAにして下さい、
間違い無い
>>24 キャパシタはアンプにほぼ直結が基本。パワーアンプには1Fくらいはくれてやる
必要があるから、2台のアンプに1個のキャパシタはありえない。爆破させないように。
>>25 今のCD/MDデッキと、DVDプレイヤーは、燃えないのに
なんでフロントと、リアに分けると燃えるの?意味わかんね。
ショップに頼めないんだったらちょっとは考えれよ。
>>28 鳴り方は変わるだろうけど、音自体はスピーカーに依存。
MC420で鳴らしきれていなくて、audisonで鳴らしきれるなら向上するが
逆パターンも考えられる。アンプ変える前にオーバードライブでも乗せてみたらどうかね。
34 :
15:2008/01/30(水) 08:31:35 ID:zNvgKLVlO
>>16 なるほど、だとすると自力交換は難しそうですね。
>>17 日産のカタログバックナンバーには、
(MD・CD一体AM/FM電子チューナーラジオ、スーパーウーハー、6スピーカー、ガラスアンテナ、FMダイバーシティ、240W、MD・CDオートチェンジャー対応機能、DSP、グラフィックイコライザー付)と、
240W大出力パワーアンプという風に書いてありました。
それと、HUを1DIN×2にした場合、やはりタイムアライメントや、イコライザーなどの設定は別々になるのでしょうか?
>>34 自力交換できないなら、オーディオ専門ショップいくしかないよ。
HU交換、フロントスピーカー交換、リアスピーカーカット、4ch外部アンプ1基、サブウーファー1発で
インストール全部含めて20〜30万くらいじゃないかな。DIYでやるなら最低10万円くらいからできそうだけど。
普通はHUは2基いれたりしません。どうしても2基入れる場合(例CDユニットとDVDプレイヤなど)は、
どちらかのユニットにAUX(IN)があり、どちらかのOUTから音の信号をもらいます。
OUT側にプリアンプ(EQなど)があれば、効果を受けた信号をINするわけですし、
INした信号もINするHU側でプリアンプの効果を得ることもできます。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 15:12:50 ID:XuB7mErd0
レス違いかもしれませんが
USB(WMA)、IPOD(WMA)、CD−R(WMA)
ならどれが一番音が良いのでしょうか?
アルパインのX100買おうと思っています
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 15:44:03 ID:knWSRbcJO
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 15:47:17 ID:Kpv0aimi0
>>36 まず言っておくがipodはすでに再生されるハードウェアがipod決まってるのに
USB,CD-Rは決まってないので答えようがないが
そこそこの高級HUでの再生なら
CD-R>USB>ipod
ではないか?
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 15:50:51 ID:Kpv0aimi0
>>36 ごめん、追加
CDとipod(ミニプラグで外部AUXから入力)はおんなじソースでカロXで試したことあるけど違いがわかった
でもあまり違わないよ
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 16:49:07 ID:q85Bxk7V0
ウーハーの音がいまいちなんだけど、
3万のアンプを7万のアンプに買い換えると幸せになれるのかな?(ウーハー専用です)
>>36 マジなのか、釣りなのかw
iPodはWMA非対応。X100には内蔵CDPついてない。なんでX100にしたいのか正直わかんねえ。
>>40 ウーハースレに行って今使ってるAMP、SPと予定のAMP晒して聞いてみたら?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 18:44:20 ID:utNIcMXq0
スピーカーコードはどのくらいの長さ必要でしょうか?
車 ランサー(CK2A)
取付場所 フロントドア
ヘッドユニット(富士通テンE3304CDT)から引きます
>>43 ランサと3303のワードでとんできますたよ。
えっと、真面目に書くと3.5Mで足りるはず。とり回しを簡単に済ますなら3M。
俺は現在しかたなく3303付けてるけど、HU変えたほうが善いよ。とりあえずならいいんだけど、求めるならグレードアップするかアルパorカロのミドルクラス以上。
ナンテ書いてみたけどそんな俺は初中者なんだけどね。実際とり回してみたことあるからレスってみた。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 20:41:16 ID:3KEQWvmz0
46 :
43:2008/01/30(水) 22:48:05 ID:utNIcMXq0
>>44 ありがとう
純正スピーカをオクで落としたアゼのトレードインに交換するついでに
新しく引くだけなので。
とにかくフロントの音が小さかったの何とかなればいいんで。
>>45 ズンズンキンキンな音になるから、もうちょっと控えめでキック重視の
アンプ内蔵型程度がバランス取れると思うよ。個人的にはSWD-1600がオススメ。
48 :
45:2008/01/30(水) 23:00:14 ID:3KEQWvmz0
>>47 サンクス。
以前JVCの安いサブウーファー買ったら、ボコボコぼわぼわで最悪。
即行外したことがあったからなあ
>>46 信じられないかもしれないけど、たぶん音小さくなるとおもう。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 03:53:36 ID:ha56uHSV0
このスレは、カーオーディオに関して困っているパースンや
初心者のためのQ&Aスレです。
クェスチョンサブジェクトにコンディションはありません。
また、解答に対してもセイム。
ママがウォーンするようにカインドに説明するもよし、専門タームばりばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、ケンウッドを褒めようが自由です。
ただし、過度の自作自演はリーブアズイズでプリーズ。
クェスチョンパースンは各アンサーからワンセルフデューティーにおいて取捨選択してください。
>>50 ルー大柴は、自分のブログに帰れwww
朝からお茶吹いちまったじゃねーかwww
どなたかお助けを、、、
旧規格のマニュアル操作&ボタン式カーラジオにおいて、
チューニングダイアル⇔ボリュームダイアル間の距離や
取り付けには各社違いはあるのでしょうか?
フロント用とウーハー用の外部アンプのリモートコントロール線の接続は
どのように配線すればいいのでしょうか?
HU側に接続線はあるのですが二つをそれにまとめるのか
あるいは片方をACCの方に回すんでしょうか
HUのリモートから一本つないでアンプに分岐でよい。
55 :
43:2008/01/31(木) 12:46:22 ID:cjj70SKb0
>>49 ん?どういうこと?
アンプは200Wだし、新しいスピーカーは120Wだけど。
は?
>>52 古いトラックとかについてるあれか?
なんでそんな事を知りたいか興味があるのだが
メーカーによって多少違ったような気がする
以前知り合いのおじさんのラジオが壊れたとき廃車についてた1DINのHU無理やり付けたな
>>57 ・バッテリーorオルタネータが弱っている。
・HUのリモート出力が貧弱。
・HUとアンプがなんだかとっても離れている。
・アンプのリモートリレーがなぜか知らないが妙に電気を食う。
上記の条件に、リモート線が糞細い(0.5sq以下)が加わると、
HUのリモート出力でアンプのリモートリレーを引っ張りきれない事がたまにあるッス
まぁ、2sqで引っ張って駄目だったら、他の対策するしかないッス
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 14:11:51 ID:D5Xat2YE0
宜しくお願い致します
パワーアンプからフロントスピーカーとツイーターを付けたいのですが
クロスオーバーというのは付けないといけないのでしょうか?
お願い致します
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 14:21:00 ID:4IcGh9M4O
ネットワークとちゃうの?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 15:17:10 ID:D5Xat2YE0
そうかもしれません
分岐するものです
>>55 >>49さんは多分スピーカーの効率の事を
行ってるんだと思いますよ。
それと
>>43で言っている
とにかくフロントの音が小さかったの
は
小さい音でしか鳴らせない
ではないでしょうか?
もしそうでなくてアンプが200W×4or2
で音が小さいと感じるなら
おそらくスレ違いになってきます
>もしそうでなくてアンプが200W×4or2 ←これはケツを上げてるわけではないので突っ込まないでくれ。
未経験なんだ・・・
>>58 そう、そういった類のカーラジオのことです。
シンセサイザー式?ボタン式?と表記すればよいのでしょうか?
当方三菱ジープなのですが、上記と同種の純正のラジオはAMしかないので
なんとかAM/FMが聴けるようにしたいものだと思い、80年代のものと思われる
クラリオン製AM/FMカーラジオを入手しました。
ところが、インパネ(と呼べるほどのもんではないのですが)に現状付いている状態での
純正ラジオと新たに入手した現物同士を合わせてみると
チューニングダイアル⇔ボリュームダイアル間の距離が違っています。
具体的にはジープ純正品のほうがその距離が短いです。
共通規格だと思っていた旧規格ラジオ同士でも互換性が無いのだと解り、
>>56にて質問させて頂いた次第です。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 19:04:15 ID:4IcGh9M4O
>>60 デッキによるよ。デッキがデジタル調整用ならパッシブネットワークはいらんからデッキで調整すればよいし、デッキがアナログならパッシブネットワークで調整すればよい。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 19:14:18 ID:07nFwcCh0
地デジチューナー内蔵のナビ等、出る予定あります?
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 19:43:46 ID:D5Xat2YE0
>>66 丁寧にありがとうございます
デッキはKENWOOD DPX−5200 MD/CDデッキ
でパワーアンプはALPINE 3553
リアはBOSE1203です。
フロントとツイーターはマグナットです
ゲインを調整しようとしてツイーターが少し音が割れるように成ってしまいました。
やはりネットワークを噛ませた方が宜しいのでしょうか?
宜しくお願い致します
ノイズに関して質問させてください。 お願いします。
私の車の純正オーディオは、CDとFM/AMのラジオが聴けるのですが、
CDにしたときだけキーンというかジーとうか、いわゆるノイズが出ます。
CDを入れていない状態でもCDに切り替えるとノイズが出るので、再生しているCDあるいは曲は
関係ないようです。
これはどういった原因が考えられるのでしょうか?
よろしく お願いします。
>>70 モードをCDに切り替えて、ボリュームを0にしたときノイズは出ますか?
エンジンのon/offにかかわらず、ノイズがでますか?
72 :
70:2008/01/31(木) 22:36:20 ID:QYLFx7gm0
>>71 ボリューム0でもノイズが出ます。 ボリュームを変えても同じでした。
また、エンジンのON/OFFも関係なく常にノイズが出ています。
>>43 HUのフェダ調整がRにかたよってるとか?俺は何とも無いんだけど…
因みに、HU3303、ケーブルはノーマル?の赤黒16ゲージ、SPはロックフォードのFNP2614。
DIY可能なら、デッドニングとスラントバッフル付けると尚良いよ。
ちょっと質問というか、知恵を貸してくれ。
今度車を乗り換えることになって、5.1ch組んでみようと思ってアルパインIVA-D310J+PXA-H701
を用意してみた。
それまでの構成は
ヘッド カロDEX-P01+DEQ-P01
アンプ ARC AUDIO xxk-4050
SP ダイヤモンド HEX-S600a
SW オライオン P10D2
SWのアンプは、とりあえずのアルパイン2ch(型番失念)
あと手元にBeatSonicの5.1chデコーダー内蔵アンプBSTA-5.1がある。
希望は現状の2.1chを維持しつつ、5.1chも共存させたい。
H701を繋ぐことで音質下がらないか不安です。
出来ればD310+H701だけでまとめて、P01コンビを撤去できればいいのだけど・・・
この二つにP01に限らずヘッドだけ用意したとしても、結局はH701の音になってしまうのかな?
どうやってまとめたらいいのか頭を悩ませています。なんかアドバイスよろしくお願いします。
これぁ、アルパインスレ行ったほうがいいんじゃないかな?
>>75 あぁ、そうなんだけどH701通した音ってのとみんな5.1chと2.1chの共存ってどうやってんのかなーって。
ビートソニックのアンプだとお手軽共存できるけど、調整等はほとんど出来ない予感。
P01コンビ売却してD310+H701にフロントはアークオーディオ、リア・センター・SWは別アンプで担当さ
せてCDに不満が出たらヘッドユニットだけ別に探そうと思ってみたものの、結局それってH701通すか
ら何繋いでも変わらないのかなー
77 :
43=55:2008/02/01(金) 00:52:50 ID:sgec+4pQ0
気のせいかもしれないが、リヤのほうが圧倒的に音が大きい。
で、リヤをはずしたら、ボリュームを上げ気味にしないといけない。
純正のカセットデッキでもそういう感じだった。
>>73 とりあえずそのままつけて(コードは新しく引くが)、デッドニングとかはあとで考えます。
鉛シートをベタベタ張ったところで、車検証の重量変わったりしないよね?
走りどうこうじゃなくて、重量税が上がるのが一番の問題なので。
78 :
44:2008/02/01(金) 01:32:09 ID:xrzxq27kO
>>77 内蔵アンプで繋いでるならフェーダーしか思いつかないなぁ…(詳しい方説明ヨロ)
あと、デッドニングは鉛シートこってこてでも大丈夫。というか、ドア下がりの心配が発生するのでレジェトレックスやエーモンの制振シート等を勧めます。
79 :
74:2008/02/01(金) 01:58:47 ID:WhkmB+zH0
自己解決。フロントだけビートソニックのリレー使って使い分けたらよいわけだな。
>>79 アークじゃないよ、エーアールシーだよ
最近、多いんだよね アークとか言ってる人w
ちょっと聞きたいんだけど
アンプに引いてるバッ直ラインをアンプ直前で分岐させて
リレー使ってリモートに繋いでも問題ないよね?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 11:31:27 ID:U76XDKQC0
>>83 いやね
アンプをシート下からトランクに移したんだけど
少し音に元気がなくなったような気がするんだ。
電源は4ゲージだから問題ないと思うんだけど
リモートはそのまま細い線で延長したから
そのせいかなと思って。
リモート太いやつに替えるとなると
HU外さないと繋ぎ替え出来ないから
リレー動かすぐらいなら細い線でも大丈夫
だろうからそのまま電源から取っちゃおうかな
と思ったしだいです。
なんか問題あるのかな
アンプの電源接続端子からリレー挟んで
リモートに渡り配線したらあんまりだろうか・・・
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 11:56:51 ID:y06pTkfTO
リモートを太くすると有利だと思う根拠は?
リモートが何かわかってる?
あ、リレーか。
ゴメン。勘違い
>>85 有利とかじゃなくって
それくらいしか理由が考えられないから
やってみようかなって程度なんだが・・・
少し音に元気がなくなったような気がする
ってのも気のせいかもしれんし
>>84 リモートよりラインやスピーカーケーブルの引き回しが
変わった事の方が影響大だよ
トランクインストなんて機材見せびらかしたいドキュンしかやらないのはそのため。
音質的にはデメリットしかない。
荷物も載らないしな
リモートって電源ON/OFFってだけで音には関係ないんでね?
俺はアンプをトランクに積んでて、HUからではなくトランク側のACCで通電する所から取ってる。
たまに音量大の時に曲飛ばしすると軽くボッて音がする。原因はやっぱアンプのリモート線をACCから取ってるからですかね?でもHUのリモートからではなくACCから取ってもOKなんすよね?
>>84 当然ながら、スピーカーケーブルもRCAピンケーブルも引き直したわけだね?
電源含め、どのケーブルも前と同じで、長くしたのに断面積は細いままと。
オルタから距離があるのに、キャパ入れてないと。
少し音に元気がなくなったような気がするなら、そのせいだろうな。
というか、なんで音の問題をリモコンのせいにするかね?
「リモート」という単語の意味を知らないんじゃない?
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 21:22:22 ID:y06pTkfTO
ゆとりの弊害じゃね?
ネット巡回してると
「リモートのバッ直施工したら音質アップしました!」
とか書いてるやついるね。
それのせいじゃない?
HUのACC配線も同じようなこと聞くけど、物によってはACCが駆動電源になってるのかなー
知り合いのカロの中の人に「うちの製品はACCはスイッチの役割しかしない」と言われたけど
他のメーカーの製品はどうなんでしょ?
はじめまして。流れブッタ切りすいません。
最近ナビとスピーカを買い替えたのですが、低音が物足りないのでウーファを取り付けしようかと考えております。
大音量は求めていないのとスペースの関係より、μディメンションのRM406SL(60W)をリヤドアの左右に付け、手持ちの5チャンネルアンプ(フロント25W、リヤ25w、ウーファ100W全て定格)で駆動させようと思うのですが、
アンプ出力がスピーカの容量を超えているためリヤスピーカ出力(25W)を使いウーファ(60W)を鳴らそうと計画しています。
そこで質問なのですが、アンプのスピーカ出力からウーファ信号を取り出しても普通に音が出るのでしょうか??
やはり低音以外の音も拾ってしまうのでしょうか?
それ以外の問題あれば教えてください。
詳しいかたどうかよろしくお願いいたします。
>>96 普通そうだよ。常時供給電源がパワーソースでaccはスイッチ。
たまにaccライン強化している人もいるけど、ニヤニヤ見守ることにしている。
>>97 お願いだからテンプレ読んで…
>アンプ出力がスピーカの容量を超えて〜
アンプは常に最大出力で出力するわけではありません
通常は10W程度しか使いません
車で言うと、常にアクセルベタ踏みではない、ということです
1000Wでも2000Wでもお好きなアンプをどうぞ
>アンプのスピーカ出力からウーファ信号を〜
HUでもアンプでも、どこかにローパスフィルタが付いていれば大丈夫かと
あと、ドアをサブウーファーにするならゴテゴテにデッドニングしないとあんまり意味無い
それよりは、あくまで6.5インチに拘るなら、シート下に入る箱やらトランク用の箱を用意した方が良いと思う
オススメは8インチを箱作ってトランクへ
よっぽどドアが頑丈な車なら少し、ほんの少し効果あるとは思うけど…
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 09:35:43 ID:vccClLCy0
>>97 アンプ内蔵スーパーウーハ買ったほうがいいよ
(20センチか25センチのやつ)
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 10:36:18 ID:aQSHZWvw0
私もこの方と同じ事考えていたのですがアンプ内臓型だと手持ちのアンプに加えてさらに電源食いませんか?
アンプ内蔵型だと音源はHUからは埋まっていて引けないのですがどうしたら良いのでしょうか?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 11:23:00 ID:vccClLCy0
バッ直型だから、自分で出来なければお店に頼めばいいじゃん
アンプ内蔵型のメリットは、アンプが付属している(いままでのアンプに負担かけないから余裕が出る)
クロスオーバー切り替え、バスブーストなどの機能がついている
専用リモコンつきなら、手元でイジって遊べる。聞く楽曲ごとに調整しやすい
>>97ですがたくさんのレスありがとうございます。やはり音的にはイマイチなんでしょうか?スマートに取り付けたかったので…
ちなみにウーファ出力とスピーカ出力はW数の違いだけなんでしょうか?それともハイパスなりローパスなり入ってるんでしょうか?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 18:28:16 ID:vccClLCy0
リアドアに付けても低音なんか出ないよ。フロントドアで出ないものは、リアでも出ません。
あと、{アンプ出力がスピーカの容量を超えているため}とあるけど、気にすることはないよ。
ボリュームを100%で鳴らすわけじゃないし。
>>103 スピーカー出力は、ローパス掛からず、フェーダーが効く。
ウーファー出力はローパスが掛かり、位相切替ができ、フェーダー効かない。
アンプ内蔵ウーファーなら、どっちでも同じ。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 18:43:45 ID:32il57IN0
HUからRCAでパワーアンプまで引っ張りそこからフロントとリアに4chで分けているのですが
更にシート下にアンプ付きウーハーをつなげたいと思っています。
HUもパワーアンプも出力が埋まっているので何処をどう分配したら上手く行くのでしょうか?
お願い致します
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 18:43:53 ID:eTHAcYsfO
リアドアにウーハー…音漏れやら・ビビり音やら・取り付けのスペースやら…
素直にアンプ内蔵型を、ポンと置いて、ズンズカ鳴らした方がよっぽどスマートだぞ!
>>106 俺もリアスピーカー撤去に1票!
騙されたと思って一度フェーダーでリア殺してみ。
すっきりするから。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:21:27 ID:32il57IN0
ありがとうございます
昔の車なのでリア定位にしてあるんですよね
リアスピーカーのがでかくて金掛けているので
どうしたもんか。。。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:55:23 ID:32il57IN0
110です。
ググリましたが皆さんの言われるようにフロントに出来るだけ良いものを入れれば十分らしいですね
フロントをケチって大失敗です。
リアのでかいのを何とかフロントに持ってこれないものか検討します
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:36:49 ID:8VGiHxG7O
質問です。今日アンプを組んだのですが、ゲイン調整の仕方が分からず困っております。まだデットニングとスピーカー線を引き直しをした他は全く素人の状態なので簡単に出来る調整方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:46:03 ID:CXynfSSM0
>>112 1まずアンプのゲインを最小にする。
2デッキのボリュームを7〜8割程度まで上げる。
(本当はデッキの音が歪まない限界まで音を聞きながら上げるが初心者には判断難しいので目安として)
3アンプのゲインを普段聴く最大の音量まで上げる。
4終了。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:11:47 ID:0F2qp3W4O
>>113 デッキの3割位でも大音量なのですが、7割まで上げるとスピーカーが破損したりしないのでしょうか?また音が歪むと言うのはどんな感じになるのでしょうか?大丈夫なのであれば、明日試してみようと思います。分かり易いアドバイスありがとうございます。
アンプのゲインが最小ならHUのボリューム上げても、多分今のシステムじゃ満足な音量にはならないから安心汁
>>114 じゃあこうだ
@アンプのゲインを最小にする。
AHUのボリュームを上げていく。
Bおしまい。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:48:58 ID:0F2qp3W4O
>>115 アドバイスありがとうございます。ちなみにデッキはアルパインのX07で内蔵アンプをオフに出来ないナビなのですが、問題ないでしょうか?当方近くに専門店がなく購入した量販店に聞いたところ分からないと言われたのでもアドバイス頂けてとてもありがたいです。
>>114 アンプのゲインは最小にしているつもりで、
実際には最大だったりする事もあるので注意。
目盛りに付いてる数字が入力電圧(V)の場合は、
数字が小さい(デッキの電圧が低い場合用)・・・ゲインが上がる
数字が大きい(デッキの電圧が高い場合用)・・・ゲインを絞る
なので、数字とゲインが反比例します。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:59:52 ID:3mA27PdC0
初めてのものです。
車のこと全然詳しくないのでよかったら教えていただけませんか?
営業車なんですが、車の中でipodをつなげて聞きたいのです。
FMトランスミッターとかあるのですが、実はFMラジオ入らない車で...
AMのみなんです。
何か方法ありますか?
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:00:26 ID:Th7/Rvxn0
その方法でやってみましたがツイーターが音割れするようになってしまいました
もうこのツイ−ターはOUTでしょうか?
ヘッドユニットをメーカーオプションのものから、KenwoodのU929に交換したと
ころ、
リアスピーカーの音が異常に小さくなってしまいました。
フェーダーのコントロールでリアいっぱいに振って、HUのボリュームをかなり上げて
ようやく聞こえる状態です。
車種: ホンダライフJB1
もとのHU: ディーラーOP、クラリオン製 WX-230Mという型番の
cd/MD2DINデッキ
フロントスピーカー: carrozzeria ライフ専用10pスピーカー、ツイーター付き
リアスピーカー: ディーラーOP、16pパールマグネシウム2WAYスピーカー(GS
-6936)
もともとは車両側コネクタにはリアスピーカーの配線はきておらず、オーディオ
ハーネスに直に配線を
割り込ませてあったため、今回も同じ配線を使用しました。左右とも赤と青の配
線で、それぞれ+、−
と考えてそのように接続しています。(未確認)
考えられる原因がありましたらアドバイスお願いします。
>>121 配線やり直せば?スピーカーユニットの寿命かもしれんが。
リアなんぞ捨てれば何もせずに解決。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:26:47 ID:0F2qp3W4O
>>118 アンプはアルパインのMRV-F307を使用しています。調整部に0.5Vと目盛りの6、7割の所に書いてあり一番右回りの所にMAXとたしか書いてあったと思います。この場合一番左回りが最小で、最大の右回りへと調整していけば良いのですよね?わかりにくい文章で申し訳ありません。
>>119 絶望的ですw、AMとFMでは周波数帯域と変調方式が違うので無理
AUX入力端子でも付いてればいいんだけどAMラジオには絶対付いてないw
・社長に頼んでFM対応カーラジオに変更してもらうとか
・休日にこっそり自前で調達したFMラジオを付け替えてしまうとか
・AMトランスミッターを古い電子工作雑誌探して製作し電波で受信とか
・こっそりスピーカー切替SWを忍ばせて自前アンプでスピーカーを鳴らすとか
で結局、携帯できるアクティブスピーカーに繋いで我慢するしかないのでは
>>123 俺はMRV-T500だが、それであってる。
0.5Vまで上げると歪むと思う。俺はHU(2.2V出力)を7割上げてアンプは11時くらい。
現物を持ってるようだし、とりあえずやってみれ。話はそれからだ
>>119 AMラジオ車じゃスピーカーもペナペナだろうから、
12V電源対応の安い車載ラジカセ買ってきたほうが手っ取り早くね?
社用車のデッキを勝手に付け替えるわけにもいかないだろうし。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 10:30:56 ID:XOYOXDcj0
>>119 オーディオレス車買ったときしばらくは3000円で買ったコンバーターと普通の
ラジカセのAUXにipodつないでしのいだ
>>119 俺も似たような経験あり。
普段から使ってる mp3 プレーヤーと使わなくなった
ボロイPC用のスピーカーつなげて
電源はシガーソケットをコンセントに変換。
スピーカーはそれぞれシートの下に配置
とりあえず満足できたぞw
今のクルマの10センチオンダッシュスピーカーの音が極めて貧相なんですが、
エンクロージャーが初めからセットされた10センチスピーカーって、どこかで作ってないのかな。
131 :
121:2008/02/03(日) 13:02:16 ID:uJuFlLrcO
>122
やっぱその辺が妥当ですかね(´・ω・`)
ドアから配線引き直しは自信ないし、ナビの取り付けもあるんで気力を
温存するためにリアはほっとくことにします。
サブウーファー買ってこよう…
132 :
67:2008/02/03(日) 14:55:03 ID:qP5JpCgi0
>>68 インダッシュ本体に内蔵されてるものが欲しいんですが、あります??
カロなんかもチューナー外付けが最新ですし
なんと有名メーカーに・・ 失礼いたました(_)
4chアンプをフロントSPとサブウーハーに繋ごうと思うのですが、
ヘッドユニットのRCA出力は4chの物にしなければいけないのでしょうか?
自分の予算で買える物がどれもRCA出力2chの物ばかりなので...
>>117 X07でアンプゲイン最小にすると、音声案内聞こえなくなるかも。
俺はそうなった。結果ゲイン半分で使用中。
ヘッドのアンプは、スピーカー繋いでなければ回路が成立しないから
作動しないんじゃないかな?
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 18:29:27 ID:V+E57XJr0
ゲインって、どれでも左が最小で、右にいくにしたがってデカクなるんじゃねえのか
それ以外が、あるのかよ
138 :
123:2008/02/03(日) 19:05:24 ID:0F2qp3W4O
>>126 今日調整してみましたが、長時間おこなってみて訳が分からなくなって結局宙ぶらりんな状態になってしまいました。何か目安となるものがあれば教えていただけないでしょうか?
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 19:09:04 ID:mIUyKe3hO
カロのTS-V7Aを取り付けようと思っています。HUは純正を使う場合既存のスピーカーケーブルに繋いでいいのでしょうか?またそうした場合付属のクロスオーバーネットワークは使わないでいいのでしょうか?
ド初心者で申し訳ないんスけどDSPて何ですか?
あと、リアスピーカーを付けたいんですが、安くてオススメを教えて下さい。出来ればカロッツェリアで。
>>140 DSPってのはデジタル処理で音を加工する装置。
不自然な残響音を加えたり歪ませたりするのが得意。
リアスピーカーは付けないほうがいいと思う。
まぁ不自然な環境の車の中で
常識語っても無駄なんだよね
>>138 >>113のやり方でいける筈だけどね。
>その方法でやってみましたがツイーターが音割れするようになってしまいました
ツィーターへはローカットされた信号を送ってるんだよね?
>>143 ハハハ、ちと言い過ぎたな、すまん。
今流行のタイムアライメントなんかもDSPの機能だから上手に使いこなせば
面白いんだろうとは思うよ。リアスピーカーは車載シアター化するなら要るけど
前席で音楽聴くなら定位が難しくなるからフロント2chをオススメ。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:37:58 ID:Th7/Rvxn0
確かに145さんの言うとおりかも知れません
4chにしたら後ろのSPのが高級なのですが低音が効きすぎて
フロントSPの音が飲み込まれる様な感じです
後ろに純正のスピーカーボードをつけてボックスSPを付けているのですが
ボンボンと言うようなビビリがでます
このボードをブレなくきっちりさせるのは手間が掛かるのでしょうか?
147 :
138:2008/02/03(日) 20:38:49 ID:0F2qp3W4O
>>144 ツイーターは私ではありません。クロスオーバーがありますので。ゲイン調整は音量が上がったり下がったりってのは分かるのですが、どこが良いポイントなのかがいまいち分かりません。分かり易いポイントを教えていただきたいのですがよろしくお願いします。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:57:53 ID:er/ygBObO
>>147 ゲインは音量では無いので、あしからず。
ポイントも使い方で全く違ってくる。
良いポイント=満足したポイント
自分が満足位置ならそれでいいんじゃね?
音に「決まり」なんてないんだしサ。。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 21:33:39 ID:Th7/Rvxn0
でもそもそも2chのがいいのが自然なのですよね?
高校物理の音の干渉を思い出せば
>>147 最小でHUのボリューム7割時に充分な音量が出ていれば、そのままでOK
音量が足りないと思えば、その分だけゲインを上げる。
SWに使うアンプに関して質問させてください。
「ハイカレントのアンプであること」のメリットはあるのでしょうか。
例えばAとB2つのアンプがどちらもRMS500Wで、
その数字がAが4Ω、Bが0.5Ω時のものだった場合
何が違うのでしょうか?
ノイズを拾いやすいとか高負荷に対応している設計だとかの他に、
音質・音圧等ではどちらが有利なのでしょうか。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:59:06 ID:er/ygBObO
>>152 その説明、よく見かけるけど全然アテにならないんだが……。
そもそも、アンプのゲインなんてプリアンプでも全然違ってくるでしょう。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:21:51 ID:Th7/Rvxn0
そうなんですよね
私もプリアンプ通したら返って音がこもる様に成ってしまいました
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:23:19 ID:aiN/PKf30
髭とゲイン
ご苦労様です。
車のスピーカーを初めて自分で取付する初心者です。
解らないので教えて下さい
ドアに取付するスピーカーなんですが 同じ16pの2wayと
3wayだったら前後の組み合わせはどちらを前にセットするのが良い環境になるのでしょうか?
P910を4CH外部アンプ2wayマルチで鳴らしてみた。
個人的にパッシブ時より聞きやすく感じたが
TA調整が下手なのか音に奥行きはできたが
広がりがなくなった…どうしたらいいのですかね
TAをダッシュボード上に音を集める装置だと思ってない?
>>159 取り付け方に問題があることが露呈しただけとか。
「ご苦労」様
なんじゃないの?
>>160 仮想的にスピーカーの距離を合わせる為のものですよね?
>>161 ツイータはミラー裏に付けてます
TA調整においてどれか1番近い距離を0cmとして
考えていくやり方で合っていますか?
すみません、
>>158です。 ご苦労様はいつも使っている挨拶なので使ってしまいました。
自分は「ご苦労」様では無く只の初心者です。
申し訳ありませんでした
それと文章の中で16はスピーカーのサイズで正しくは16センチです。
もし良ければ教えてください。
>>165 ゆとりか?ご苦労様ww
あなたのいう2WAYだの3WAYってのはコアキシャルのことでしょ?
ならどっちが前でも後ろでもでもかわらないよ。どんぐり。
音質がどうこういうモデルじゃないから、気にしないでOK。
糞nyの1DINHUとフロントにセパレートSPを入れています。現在はHU内蔵アンプと
とパッシブクロスオーバーでならしていますが、中古の外部アンプ導入を考えています。
ついでにアクティブクロスオーバーにでもしてみようかと思い、中古パーツ屋でアゼスト
の0.5DINサイズのアクティブクロスオーバーをひとまず買ってみました。2DINサイズの
小物入れを外して、空いたスペースにこのクロスオーバーと別の小物入れを入れたい
んですが1.5DINサイズ、もしくは0.5DINサイズの小物入れってありますか?ぐぐっても
あんまりひっかからないです
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 09:44:09 ID:0wjRIh7e0
あるのは、間違いない
自作しろよ、ダイソになら似たようなものあるだろw
>>167 たぶんそのアゼの0.5DINクロスつかったことあんけど、音悪いよw
俺がそれつかったときは、量販店に0.5DINのドリンクホルダーみたいなの
あったからつけたよ。
でもな、とりあえず開けたままつかってみ?たぶんあまりの音の悪さに
すぐに元にもどs(ry
>>164 想像だけどさ、まえに使っていたパッシブは、MIDにローパスかかってなかったんじゃないの?
で、今の910のクロスだと、MIDはバンドパスでしょ?だから、高域の量が減ったんじゃないの?
パッシブで分岐するのと比べ、マルチになると、TW・MIDへの出力は倍近いはず。
MIDの下の方は前より出るようになったはずなんだよ。だから深みみたいなものが増した。
だが、これまでシャリシャリ高域まででていたMIDが、バンドパスになったことで高域がでなくなった。
だから、レンジが狭くなったように感じる。
コレじゃね?TAとは関係ない希ガス。アンプが非力なんじゃね?外部アンプ化汁。
高域までしっかり伸びる4chアンプいれれ。
>>168 ありがとうございます。自作も考えてみます。
>>169 ありがとうございます。やっぱり音はアレですか・・・手元でミッドとツィーターの
音量バランスをいじったり、クロスポイントを変えてみたりできるかと思って
とりあえずおさえておいたんですが。。。 ナカミチとかアルパのがいいのかな?
>>171 俺はアクティブ系のクロスオーバーで信用していいのは、オーディオコントロールだけだと思ってる。
他はだめじゃないけど、値段ほどの価値があるのかどうかよくわからん。
つかマルチやりたいなら、いっそ3WAYデジタルクロスもってるHUに変えちゃったほうがいいんじゃまいか?
へぼHUと比べ、音質そのものも向上するし、クロスポイントとかも手元でいじれるし、かなりよいよ。
安物買って金をどぶにすてるよりも、グっとがまんして高くてよいもの買いなよ。
>>166さん 有難うございました。 今から取付してみます。
質問します。アンプについてですが、A〜D級?といった種類がありますよね?この区別はどのような感じなのでしょうか?
よくD級アンプが良いとかありますが違いがよく分かりません。何方かよろしくお願いします!
>>174 A級は、スーパーサイヤ人 常に全開だけどエネルギー使いすぎ 大型でハイパワー
B級は、強く使う必要があるとこだけを一瞬で全開−全閉とするけどレスポンスに不安
いいとこどりのAB級
D級は、デジタル増幅なので、小型でハイパワー。
初心者ならAB級か、D級買っとけば、細かいこと気にしなくていいよ。
やっぱりA級動作の真空管アンプを買っておけば安心ということですね
>>176 変態さんにはA級真空管をおすすめしますw
初心者はフロント用ならAB級、SW用ならD級買っとけ。まず間違いない。値段相応。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 12:22:52 ID:0wjRIh7e0
真空管ってジジイが喜ぶだけだろw
デジアンは、初心者wwwwwwwwwwwww
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 12:26:14 ID:0wjRIh7e0
>>171 音悪いとか気にするな
こいつの耳が悪いだけかも知れないしな
金掛ければ良いのはあたり前だ
質問スレの回答者なんか半分くらいホラ噴きだからなwwwwwwwwwww
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 12:41:32 ID:Zkyn5FA00
D級の低域特性を考えると重低音用向きとは言いにくい。
181 :
174:2008/02/04(月) 12:42:15 ID:5J8Ma8ZWO
レス下さった方々ありがとうございます。
現在外部4CHアンプ(ケンウッドの古いの/型番分からないですが‥表面が削れて読めない)でFSPとウーファーに使用中です。
システムアップにあたりアンプの種類が疑問だったので今回に至りました。
>>158 ご苦労様は使わない方がいいですよ。
教えてくださいや、ご教示願います等でOKなので。。。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 15:32:04 ID:+nTjBD2h0
>>158 そうですね。
上から目線で皮肉に聞こえますね
せいぜい頑張って
みたいな
貴方にそのつもりがないのは文面から良く分かりますが
普段から皮肉ばっか言ってんだろうよ
だからそう取る
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 16:35:08 ID:+nTjBD2h0
4chヘッドユニットの出力を外部4chパワーアンプに繋げたいのですが考えつけたのが以下の3つです
@HUをリア切り替えにして2chでRCAでパワーアンプまで引っ張ってそこからフロント、リアと4つに分ければ良いのでしょうか?
Aそれともリア2chはRCAで引っ張って、フロントは別に電源ハーネスからフロント2chをスピーカーまで引っ張れば良いのでしょうか?リアから全て引っ張るとFADERが使用できなくなると思うのですが
BリアはRCAでアンプにつなげリアに引っ張り、フロントは別に電源ハーネスからアンプに繋げフロントスピーカーに戻せば良いのでしょうか?
これらのどの方法が良いのでしょうか?ご教授お願い致します
>>186 HUには、RCA出力は何ch分ありますか?
4chあるなら、4chアンプを入れればOKです。
2chしかないなら、@RCAをY端子で分岐するA2ch入力で4chアウトできるアンプを選ぶ の2択。
プリアウトがないなら、ハイレベルインプット対応のアンプを買って下さい。
詳しくは、購入するショップで聞いてみてください。
>>185 最近の新人も、出先の部長からの電話とって「ご苦労様です!」っていうヤツ増えてきたよ。
「お疲れ様です!」だろ、社会人として。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 19:38:13 ID:+nTjBD2h0
>>187丁寧な説明ありがとうございます
よく見てみます
>>158です。
>>183 184 188さん 不愉快な気持ちをさせて申し訳ありません。 以後は言葉を考えてからカキコミします 反省します。
>>166さん取付完了です。
ノーマルよりも数倍、音が良くなったです。
有難う
ウーファの電源をオーディオから取ったらまずいですか?
小型車なので爆音で聞かないのですが
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 05:47:45 ID:rJR5VL2O0
>>191 オーディオというデバイスは無いですよ。
デッキの事ですか?
質問なんですけど、
アンプの役割がいまいち分かりません。あとパワーアンプってのも。
それと、ハイパス、ローパスがいけるやつは大概一つのアンプで同時に機能させることができるのでしょうか?
すみませんが教えて下さい
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 07:24:57 ID:Qq88bZ/i0
>>193 釣りですか、そうですか、釣られてみますか。。。
アンプってのはamplifyつまり信号増幅装置、
一般にアンプっていうと、cdなどの音量を調整する一つにパケージされた装置。
それを二つに(音量の増幅を調整する部分と増幅自体をする部分)わけて機械を造ったとき、
増幅だけをする装置がパワーアンプ。
調整部分はホームならプリアンプ、車ならデッキでやる。
ハイパス、ローパスに関しては製品ごとにスペックが違うので一概に(大概に)などとくくるのは無意味。
知りたい場合はどのアンプかを晒してね。
>>191 小型のアンプ内蔵サブウーファーですが、HUの常時供給電源から分岐しています。
ズガンズガン鳴らすわけではないですがいまのところ電圧も安定して鳴っています。
大出力アンプを繋げるならバッテリーから引いたほうが性能発揮できるでしょう。
あと取付説明書とおりにやらないと何かあったときに100%自己責任ですよ。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 07:34:50 ID:Qq88bZ/i0
>>191 そのウーハーに付いてるヒューズのサイズとか
何ワットぐらい使う物なのかを晒すと
アドバイスされやすいと思われ。
>>191 弁当箱は、HUのB+分岐でも鳴るけど、バッ直したほうが出力が大きくなるため、このみの音量にするための
ゲインを下げられるので音質がよくなる。ゲインはあげれば音量は増すが音が歪むため。
。
固定方法も、ベリベリっていうテープで止めてもいいけど、ビスやボルトで留めたほうが音がよい。
スピーカー類は、しっかり固定してあげないと、本来の力を発揮できない。
このへんの基本をないがしろにするなら、音が悪いとか文句言わないこと。
座席下に弁当箱を積んでいて、さらにトランクにアンプを積もうと思ってる者です。
今は弁当箱を座席下にただ置いてあるだけです。
アンプや弁当箱はビスやボルトで車体と固定したほうが良いという話をたくさん見るのですが、車体の金属に穴を空けて固定... というところでふんぎりがつきません。
どう施工すれば、車へのダメージを最小にできるでしょうか?
>>198 @カーペットめくって、パテで下地作って、木の板貼り付けて、その上に設置。
Aでかくて重い、多少の振動ではびくともしない重量のある板をべりべりで固定して、その上に設置。
Bあきらめて絨毯、鉄板を貫通させて板をボルトナットで固定して、その上に設置。
Cシートレールなどの鉄板が見えている部分にうまいこと固定する。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 15:10:27 ID:bN5dkp2/0
S13に、DEH−P710をつけようとしていた、
初心者再び・・・です。
自分でも、いろいろと探してはいるんですけど、
なかなかお店が開いている時間帯に足を運べないっていうのがあって、
現物を見て選ぶっていうことが、
あまりできなくて、またまたここへ来て、
おすすめを教えてもらおうと思ってやってきました。
青色を基調として、女の子でも簡単に取り付けられるような
オーディオを教えて下さい。
青色べーすならIDA-X100なんてどう?
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 15:19:57 ID:vVQitRR80
>>187 186です
確認しました。HUのRCA出力分は赤白の2chだけです
パワーアンプはRCA4ch入力分在ります。
INPUT CHANNEL は1/2,3/4,1+2+3+4の入力チャンネルに変えられます。
出力を4chで出せるようです
187さんのアドバイス道理HUからの2ch出力を二股の分岐で分けるのが良いのだと思います
ただ、この方法だとFADERの使用は諦めて最初からバランスを決めないと成らないのでしょうか?
上手くバランス取れれば全く問題なく大満足なのですが
お願い致します
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 15:22:11 ID:bN5dkp2/0
Yahooのオークションで今、ちら見してきたけれど、
ちょっと予算オーバー・・・^^;
上限30000円でお願いします;;
純正からスピーカー交換したいんですが、みなさんのオススメを教えて下さい。フロント用で予算6万くらい
のりのいいロックやジャズが好きです
よろしくお願いします (^-^)/
>>200 ワロタ まだ買ってないんかwww
DEH-P7〜〜でいいじゃん。710か新型か。
安いほうでいいよ。
>>202 アンプにはな、入力感度っていうものがあってだな、あとは説明書嫁。
>>204 スピーカーだけかえても、ロックやジャズが綺麗に聞こえるスピーカーなんてありません。
予算6万だと、1万のキットでデッドニングして、アゼストの2万の2ch外部アンプ買って
3万のスピーカー買うのが一番コスパいい。配線代取り付け代は足がでるすまそ。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 15:29:40 ID:bN5dkp2/0
だって、マジで時間ないから・・・
忙しいんだよ;;
時間がないって、不便・・・
俺が選んで付けてやるよw
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 15:36:28 ID:bN5dkp2/0
いや、自分の車だから、自分でしたいっ!w
>>199 ありがとうです!シートレールいいかも。やってみます。
>>208 ネットで通販しておいて、暇なときにつけたらよかろうもん。
DIYでやんでしょ?30分ありゃ楽勝だとおもうけども。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 16:30:15 ID:qmpkwyqA0
>>200 そんなものはない
黄色い帽子でもいってこい
ヒュ-ズ飛ばすのが落ちだよ
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 16:32:04 ID:qmpkwyqA0
>>198 ギザギザつきの、引っ付くやつで止めてる店多いぞ
ナイロンのやつw
ベリベリっていうテープとか
べりべりとか
ギザギザつきの、引っ付くやつとか
マジックテープって言わない理由が何かあんの?
今なんとなくググッてみたら
マジックテープてのは登録商標らしいな(´・ω・`)
正式名称は面ファスナーらしい・・・
>>213 商標登録ってごぞんじ?おまいが言ってるのは、
「なんでマヨネーズのことキューピーマヨネーズって言わないの?」ってのと同じ。
べりべり=マヨネーズ
マジックテープ=キューピーマヨネーズ
しったか乙wwwwwゆとりwwww
タイミング悪い上に、よりによってキューピーか・・・
そこまで呼び名にこだわるあなたは
カロッツェリアのHUなんて言葉使ったこと無いよな?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 19:01:56 ID:qmpkwyqA0
おれが引っ付くやつといったのは、適当な名前が思い出せなかっただけw
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 19:20:53 ID:WERxgtkj0
質問です。
現在フロント、リアとも純正の最低レベルなスピーカーが付いています。
低音が全くでないレベルだったので、サブウーファーだけ付けました。
この後センタースピーカー付けるのと、フロントをグレードアップするの
どっちが体感的に音響効果は大きいですか?
値段は同じようなもんです。
>>219 音質にはこだわらずサラウンド系に行きたいならセンタースピーカー
まともに音質にこだわるならリアスピカットでフロントスピーカー交換+デッドニング
>>220 なるほど、ありがとうございます。悩みますな〜。
フロントスピーカーがダッシュボード埋め込みなんですけど、
デッドニングを店に任せたら何万円もしちゃいますか?
>>221 ダッシュじゃ断られるかもしれん。オーディオ専だと何万も取られると思う。
レジェで袋状に1L位エンクロかせげれば見違えるようによくなるけどムズイかもしれん。
carviewとかで画像のっけてやってるひといた気がするから検索汁。
>>222 そうですか〜(´・c_・` )
色々アドバイスありがとうございました。パッソは不便だな・・・。
全く自分でできる気がしないので、諦めてサラウンド系に走るか、
デッドニングなしで我慢します。
まずセンタースピーカーつけて、金ができたらフロント、リアと順番に
それなりの物に変えていこうと思います。
無音時にスピーカーから「サー」というノイズが出るようになってしまった。
デッキをカロのDEH-320からDEH-P530に交換したんだけど、アース取り直してもダメだった。
ノイズはボリュームに連動して大きくなります。解決方法がありましたら教えてください。
現在トヨタのWillVSにアルパインの1DINを乗せていますが
これをパイオニアの1DINに交換したいのです
その場合ハーネスは流用できるのでしょうか?
できるよ
>>226 そのままは無理でしょ?ギボシで繋ぎ変えるとかしないと。コネクタ合わないし…
>S13のしと
音の好みは分からないけど、青が良いならアルパで良いんじゃない?後はHP見るなり選べると思うけど。
>純正SP→社外SPへ交換のしと
SP交換よりでっどにんぐはもとより、HUや外部アンプ使ってるならそちらのグレードアップを勧めます。
純正ペッパーコーンでもかなりの良質音出ると思いますよ?
俺は外部アンプでアウター化したBOXに純正SP使ってるけどなかなか良いよ。
好みによるけどね‥。携帯からスマソ
HU→アンプのRCAケーブルに、映像用を使っても問題ないですか?
(インピーダンス75Ωと書いてありました)
ウーハー用のモノラルRCAケーブルの変わりになればと思っているのですが…
>>205 3万円のスピーカーのおすすめ教えてもらえると助かります
アゼストのアンプは聞いたことがないので今度量販店行ってみます
ちょっと、質問させて下さい。
今、旧型キューブに乗っていて全ドアデッドニング済みです。
フロントSPは、お金が無かったのでTS-F17を入れてます。
ただ、デッキとリアSPが純正のままで音がひどいです。
そこで、とりあえずデッキを変えようと以下の機種を検討してるのですが、
お勧め等ありますか?一応、2DINで考えてます。
DPX-U77、FH-P530、MDA-W925JSです。
追加で、リアSPを殺してSW導入するかもしれません。
>>231 外部アンプなんて後でいいと思うよ。
電源しっかり取ってないと意味ないし。
とりあえずスピーカー替えて不満がでたら考えれば?
ロックやJAZZってんならチタンのツィーター使ってるJBLとかいいんじゃない。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 02:30:25 ID:MM6BFRxi0
ダイアモンドオーディオのコンポーネントを候補にしています。
D661AとS600Aで迷っています。奥行きはD6でもOKです。
値段はD6の方が1万近く安いのですが主な違いとインプレを
教えていただければと思います。近場にダイアモンドの
試聴をできるところがないので実際に使っている人からの
よいところや特徴を教えてもらいたいのですが。
235 :
228:2008/02/06(水) 08:02:34 ID:w1i5h+IlO
昨日のレス勘違いでしたスマソ。酔いながら流し見してたからおかしな事になってた
>>231 音量上げ目でバンバンならすなら外部アンプ化。小音量なら外部アンプはスルーして。
3万円スピーカーなら、外部アンプ化するなら海外メーカーおすすめ。
BOSTON、JBL、FOCKFORDあたりか。定価5〜6万が並行輸入だと3万程度。
外部アンプ化しないなら、国産のセパレートのトレードインスピーカーがおすすめ。
アルパインかカロッツェリア買っとけば間違いない。値段相応。
重いスピーカー入れても内蔵アンプじゃ鳴らせないし、取り付けがどうのと揉めなくて済む。
>>233 内蔵アンプでJBLとかなるかい?モデルによるだろうけど、へたれアンプで鳴らすなら
カロもJBLもどうせ鳴らしきれないんだから、わざわざ敷居の高いJBL選ばなくてもいい気がするけど。
3万程度のJBLじゃ、かなりパワー掛けてあげないと中域全然鳴らないよ?
>>234 DimondかうならS600かS500しかない。Dなんたらとか選ぶと、あとで「あーSってどんな音なんだろ」
ってなって買い換える。なにも1万と20万のスピーカーじゃないんだから、あと1万たしといたほうが後々後悔しない。
あっでも、大して音にこだわりが無いとか、鳴ってるんだか鳴ってないんだかわからん程度の
小音量でチビチビ聞くとかならSにこだわらなくてもいい。
つか、視聴池。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 09:25:54 ID:GJLxLQv20
>>229 汎用品は、おなじだけどな
黄色も白も赤も色が違うだけだよ
ただし、映像用の特殊なもとは知らないぞ
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 10:10:18 ID:0noW47t6O
外部アンプの並行輸入品を勧めるたぁ、知ってるんだか無知なんだか……………。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 10:29:27 ID:/ngOrcDzO
純正オプション?のカロッテリアの16cmスピーカーが現在ついています。これを、無名メーカーの2WAYスピーカーに替えたら音質が多少よくなりますか?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 10:30:46 ID:GJLxLQv20
無名=んんこ
>>238 携帯でまで2ch乙www 外部アンプの平行輸入品なんて誰も勧めてねーよww
レスつけんならそのちっさい画面でちゃんと読めハゲwww
レスへの横レスなんかしてねーで、おまえの良いと思う回答を、質問者につけろボケwww
平行輸入品はすべて偽者だと思ってんのかwww
原産国定価の数倍〜桁違いの利益ふっかけてるインポーターに金払ってろwww
>>239 やってみないとわかりませんが、おそらくならないと思います。むしろ悪化するケースもある。
少ない資金で音質向上したいならスピーカー交換よりもデッドニングがおすすめです。
量販店にいってAUDEAのデッドニングの手順っていう紙をもらってきて熟読し
ヤフオクでレジェ大判1枚買って、スピーカー周り制振して、サービスホール埋めて。
レジェでサービスホール埋めるのは邪道だけど効果はある。
並行輸入=偽物ではなく、並行輸入=粗悪品だと思うのはおれだけか?
>>242 神経質すぎなんですよね、日本人はw
ま、そういう人は高い正規を買ってください
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 11:14:45 ID:d5I5hts8O
日本では平行の言葉的なイメージが悪すぎるな
現地で普通に売っていて普通に使われている物なのにな物凄い悪意を感じるよな
「本国仕様」 とか言えば全然印象違わないか?
>>242 ばろすwwww商業勉強しろよwwwwゆとりかwww
モノは同じだよ。現地で販売したものを個人のインポーターが持ってきたのが平行輸入品。
メーカーと契約した日本の正規代理店が輸入したものが正規輸入品。
並行輸入は粗悪なんじゃなくて、詐欺グループがシナで作った偽者をオクとかで”並行輸入です”って
流すから並行輸入品と呼ばれるものにたまに偽者がまじってるだけだよ。
古くからある並行輸入店や、個人輸入代理店などを使えば、本物を正規輸入の半額以下で手に入れられるよ。
並行輸入だと壊れたときのサポートはないに等しいけど、正規代理店だってなおしてくんないし同じだろ。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 11:42:11 ID:+i9LjgOuO
アンプの並行輸入ごときでいちいち怖がっている奴って相当つまらない人生送ってる保守的な人間なんだろうな。車の中古並行じゃあるまいしビビんなよ。
>>241 >レジェでサービスホール埋めるのは邪道だけど効果はある。
とのことですが、何で埋めたらよいでしょうか?
今週末に施工予定ですので、ご教示ください。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 11:57:22 ID:KheZ4BWZ0
前の車から持ち越してSW用に使ってるカロのGM-X702の調子が悪いので買い換えようと思っています。
せっかくなのでもうちょっとキレのある音にしたいと思っているのですが、お勧めなどありましたら教えてください。
HUが交換できない車なので、ローパス内臓だとうれしいです。
ちなみにSWはMB Quart QM300.92で、シールドボックスに入ってます。
>>247 別に邪道ではないと思いますよ
レジェ自体が安いですし、いちばん手軽に施工できますよ
ダイナマットのようにヒートガン要りませんし
木や鉄板などをねじで止めてる方もおられますが
すごく手間がかかる割には効果の方は?ですよ
>>247 サービスホールを埋めるのは、”遮音”が目的です。
が、レジェの基本的な効果は、”制振”であって、”遮音”はおまけみたいなものです。
一番施工、コスト、効果でバランスがいいのは、鉛シートかとおもわれますが
とりあえずレジェではじめてもよいとおもいます。まずは量販店でAUDEAの
デッドニングのやり方の小冊子をパクってきてください。それで大体わかるはずです。
サービスホールの型をとるのは、ポリ袋をあてがってマジックでサービスホールより2cmくらい
おおきめの型をつくり、そのとおりにレジェを切って、貼り付けるといいです。
貼り付けた後に、ヒートガン(ドライヤーでも代用可能)で、柔らかくしてしゃもじ(100均)で
ごしごし押し付けるといいです。
>>248 もうちょい情報だしたほうがレスつきやすいです。
ハイレベルインプットは必要?ご予算は?リファレンスCDは?音量はどんなもん?
>>249 >>250 ありがとうございます。鉛シートがすぐ手に入らないと思いますので、
一旦レジェで施工してみようと思います。
253 :
239:2008/02/06(水) 12:32:25 ID:/ngOrcDzO
>>241 レスサンクスです。とりあえず、AUDEAのデッドニングの手順、パクりに行ってみます。
レジェよりも、鉛シートの方が効果があるなら、ドアパネルの外部側にレジェ、内部側に鉛シートと使い分けた方がいいんですかね?
建築用の、内装に使う遮音シートを貼るのも効果があるのでしょうか?何でもかんでも貼ると、自分のポンコツ車のドアヒンジが耐えれなさそう・・・
鉛はビックリするほど重いよ。俺の車は2ドアでドアがでかい&15年選手だから
レジェでやったよ
255 :
239:2008/02/06(水) 12:52:57 ID:/ngOrcDzO
>254やはり重いですよね・・・
レジェにします。オトナシートは不要ですか?
257 :
248:2008/02/06(水) 14:16:40 ID:KheZ4BWZ0
>>251 情報少なかったですね、すみません。
ハイ・ローコンバータを使っているのでハイレベルインプットは不要です。
予算は5万円くらいまでで、オークションも視野に入れてます。
主に海外のテクノ・トランス、たまにロックやメタルも聴きます。
音量は比較的大きめで聴いてることが多いです。
よろしくお願いします。
>>239 オトナシート≒レジェ
どっちも制振
鉛でサービスホール埋めてその上にオトナシート貼ったりする。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 20:13:55 ID:sTujFPStO
カロッツェリアのFH P520MDなんですが、USBデバイスはどこに接続するんでしょうか…対応してはいるみたいですがよくわからなくて。
お願いします。
先日中古でアンプを衝動買いしてしまいました。
バッテリーから電源を取る必要があると思うんですが、この際ですのでHUもバッテリーから電源供給しようと思います。
また、いずれはサブウーハー用のアンプなど、機器を増やすことを考えています。
バッテリーから電源コードを室内に引き込むまではわかるのですが、その後の分配方法・ヒューズをかませる位置など、どのようにすればいいですか?
なんでそんなレベルで中古アンプを買うん?
まぁ買ったものはしょーがないから
本なりググるなりして理解しながら
自分でしたほうがいいよ
教えてもらってわかったつもりでやると
次にやるときに痛い目にあうかも
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 22:00:14 ID:a5+Ijc7n0
HONDA CR-V(RD-1)です。全て純正です。
ツイーターを付けたいのですが、購入はツイターだけでいいのでしょうか?
他にアンプなど必要ですか?
できれば、コードを長くして天井に着けれたらと考えています。
詳しい方、どうぞ教えてください。
今日車乗って曲が流れ出して30秒ほどで
突然音でなくなった。
アンプぶっ壊れたかヒューズが飛んだか?と思ってたら
1分ぐらいしたら普通になりだした。
安全装置だったのだろうか?
ってか外部アンプの安全装置って電源切らなくても
復活するもんなの?
しかし、ここのスレはどうしようもないクズとアホしか居ないようだなw
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 22:57:16 ID:F1P79DBTO
266 :
239:2008/02/06(水) 23:12:47 ID:/ngOrcDzO
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:12:48 ID:a5+Ijc7n0
ゴキブリ野郎が、「なんかいい殺虫剤ないのだろうか?」だってさ。
天井ツイーターは新しい☆ とっても斬新だ!
>>236 P650C辺りは内臓アンプだと辛いのかな?
付けてみて厳しかったらHUバッ直すれば十分だと思うけど。
まぁ
>>231は最初のステップアップでスピーカー替えたいってことだから内蔵アンプは後回しでいいんじゃない?
アンプの電源やRCAコード、スピーカーのコードの引き回しも要るんで予算足りなくなると思う。
270 :
269:2008/02/06(水) 23:23:53 ID:4ar/vIlK0
間違えた。
外部アンプは後回しで・・・だった・・・orz
>>262 マジレスするとどうせならツイーターだけじゃなくて
フロントスピーカーもセットで交換しとけ。
全部純正でツイーター付けたところで何を求める。
カロかアルパイあたりンの3万円モデル(実売2万ぐらい)でも
つけてみれ。
天井にツイーターは常識から外れた設置だが
どうしてもというのであれば止めはしない。
もしかしたらコロンブスの卵的な発見かもしれん。
人柱よろ。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 01:00:40 ID:xpGKhe/c0
かなーりチラシの裏だが
アウターバッフル作るのに
木とパテつうのもなぁ・・・。
あれに8万円も支払うやつの
きがしれん。
2000円あればできるけど・・・
バッフル話に便乗して聞きたいんだけど、インナーバッフル自作するのに
材質はMDFが一番手ごろでいいのかな?あと耐水には一般のニス塗りでOK?
KikcerのMidbassの8インチを買おうと思っています。
これってフリーエアで使用も可能なようなのですが
シールドボックスに入れて使うと明らかにスペックでの
数字と異なった特性になるのでしょうか。
サイズとしては30cm四方の立方体のボックスなのですが。
トランクの大きさに2つのMidbassにくらべ1つのMidbassに
30cm四方の立方体では明らかに小さすぎますよね。
素直に8インチのSWを買うべきでしょうか。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 02:34:12 ID:clch0wBv0
オークションでカーオーディオ買おうとおもっているのですが、カーオーディオって基本どの車にも取り付けすることができるんですか?
買ってからつけれませんでしたってことにはなりたくないので・・・
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 03:09:23 ID:mjifnWFyO
…まずは調べましょう……
>>276 ちょw日本語で頼むわw
そりゃ、一発より二発のほうが良いかもしれんが、いまいち伝わらない文章書くなよw
>>273 ものの値段って材料代だけじゃないんですよ。
その店の技術・経験や、製作までにかかるコスト、人件費、取り付け調整などが詰め込まれてる。
まぁ、詰め込まれてないチンドンカーショップもあるけど。
>>275 水はじけばなんでもOK
>>276 フリーエアーで鳴らして、エンクロにいれたときと音が変わらないなら、だれもエンクロなんていれんよ。
そのユニットの推奨容積みてつくれるBOXの内容積考えれ。DIYするならそれくらいググれ。
つか、無知識でMIDBASSなんて入れても、音がよくなるとおもえないんだけど。
DIYやるなら、シンプルに2.1chがいいとおもうよ。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 12:50:38 ID:hOgmDBJTO
読み取り不可なCDやMDのピックアップは掃除だけじゃ駄目?
交換必須?
>>281 多少の延命にはなるけど、経験からするとすぐ読み取れなくなる。
修理か交換するほうがいいんじゃないかな。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 14:29:13 ID:sDvV+R8c0
>>187さん
186です。アドバイス道理2chを分岐して4chにしてパワーアンプにぶち込みました
HUでのFADERは効かないので最初からアンプで調整します
全体的な音の仕上がりが変わりいい感じです
丁寧な解説ありがとうございました
>>281 掃除といってもCDなど入れてクリーニングする手のやつは
もう手遅れなので効果なし
けどメインメカまでばらしてピックアップを綿棒でアルコールつけて
直接みがくのならほとんどの場合は復活する
ピックのモーターがへたっているのはマレであって
車内のほこり、排ガス、たばこのヤニが読み取り不調の主な原因
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 17:24:44 ID:yYQ3L/lL0
質問します
中古車にカーオーディオがついていたので、そのまま使っていました
この前、音が出なくなったので、シート下みると外部アンプ電気が消えてました
20年くらいまえのやつなので壊れたと思い、適当に探していると、知り合いのツレから
10年くらい前の4chアンプもらいました
端子がガタついているとか相当ボロイよとかいわれましたが、2chブリッジでどうにか繋ぎました
左の入力端子がガタガタでした・・・
でも、音出すと左右出ました。
だけど、落ち着いて聞くと、左だけヒューンとかプチプチとノイズひらっています
ボリューム最小でも左だけ小さくブーンといっています
ゲインあげると、さらに大きくなります
アクセル空ぶかしすると、ひゅーんとかいいます
左の接触が悪いのでしようか?音は、ふつうに大きく出ます
左だけアースとる?とかなんかで治りませんか?
286 :
281:2008/02/07(木) 17:38:04 ID:hOgmDBJTO
以前CDタイプのレンズクリーナーを
音とびするようになったHUに使って
まったくCDを読み取らなくなったことが
2度ほどある。
それ以来CDタイプのレンズクリーナーは
恐くて使っていない。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 18:17:06 ID:qRVDvl0Q0
スライドイン方式に使えないCDクリーナーも多いですよね
皆さんどれ位の頻度で使われているのでしょうか?
CD式クリーナーは買うだけ無駄
やるならバラして磨くしかない
プレステ2でも同じ方法でいくらでも復活できる
>>285 左だけというならまずはガタついているコネクタを疑ってみる。
裏ブタ開けて基盤にそのコネクタが付いている部分の半田剥がれか
プラスチック部材の割れが無いか確認。あったら補修。
任天堂だってバラして磨いてんだから
俺たちだってバラして磨いたっていいじゃない
純正デッキを交換したら音質が少しUPしました_ _
んで、この勢いで、
純正フロントスピーカーを8000円ぐらいの市販の10cmスピーカーに交換したら
音質良くなりますか?
プラシボー程度ですかね?どーしようかちょと迷ってます
8000円…取り付けるテクがあれば、EV 205-8A で遊ぶのも面白い。
しかし、加工などする気がなくトレードインに頼るつもりなら、
壊れたときの代用品というか…
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 06:31:00 ID:hSUmTxtGO
最近、中古車を買ったんだけど、アルパインの7990とかいう古くさいCDプレイヤーと何とかVENTY?っていうばかデカくて重いアンプが付いてたんだけど友達が10万で買ってくれた。まさに棚ぼただよ。
>>294 VENTY・・・
ってaudisonのテーゼスか!?
10万でうっちゃったの・・・てか中古車にそんなのがついてるなんて・・・
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 07:14:06 ID:xsYMffPw0
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 07:15:13 ID:kSexsR7K0
アンプの裏ぶたってどうやって開けるのでしょうか?
ぜんぶのネジ外せばいいの?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 07:35:57 ID:hSUmTxtGO
でもたいして良い音はしてなかったよ。デッキにはコンサートモードやスタジアムモードとかついてなかったしね。何しろその中古車はフロントスピーカーしかついてなくて、後ろに変なウーハーが2つあるだけ。邪魔くさいから捨てたけど
カーオーディオの王道じゃないかw
11年式のマルチ付きのパジェロに乗っているのですが
純正マルチとは別の場所に1DINサイズの純正CDチェンジャーが付いています。
マルチを使用可能なままチェンジャー部分を
社外1DINデッキに交換する事はできないのでしょうか?
オートバックスではチェンジャーをはずすとマルチも使用できなくなると言われてしまいました。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 09:09:08 ID:+tT4xVe3O
大漁でつね
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 09:10:09 ID:kSexsR7K0
>>300 純正の場合、ディーラーに聴いたほうがいいよ
そして、希望をいってみたほうがいい
たぶん、パジェロなんで三菱性だと思うけどね
ようは、マルチとcdチェンジーの接続方法だよね
たぶん、純正独自のケーブルだろうね
10ピンくらいの電源とか右左プラスマイナスとかのケーブルだろ
ケーブルの断面図あれば改造してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 10:40:40 ID:YFPxRDfR0
アンプを2台載せる場合、各々にバッテリからケーブルひいたらダメですか?
各々なら手持ちの4ゲージでいけるんですが、直前まで1本で引いてヒューズブロックで分岐ってなると、
新たに2ゲージのケーブルを買わないといけなくなり、出費が痛くて。
各々にきちんとヒューズ入れれば、問題無い様な気がするんですが。ノイズがのりやすくなるのかな。
>>304 2G→4Gの分岐が理想的かも知れんけど
電気的には2G×2の方がいいような気がする。
配線ルート倍気にしなきゃならんと思うけど
常に大音量とかで聞かないのであれば
4Gの分岐でも十分だと思う。
俺はシート下にF用アンプ、トランクにウーハー用アンプで
4G分岐してアンプまでオール4Gでやってる。
すまん2G×2じゃなくて4G×2だorz
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 11:23:06 ID:xhj3s+CU0
アゼストのアクチブ7WAYクロスオーバーのMCD−700Xを使ってたのですが、
7WAYもいらないのと、大きすぎるのと、他のに替えてみたいという願望もあり
AudioControl 4XSというのを買ったのですが、教えて頂けないですか?
モジュールを挿すところが5箇所?あるのですがどこがどのクロス部分なのかがわかりません。
新品ではあるが、モジュールと取り説無しだったのでその分安く買えたのですが
ネットで取り説は見つけれるだろ〜と期待してたのですが甘かったでいた。
教えてクンで申し訳ないですがどなた様か、愛の手を。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 11:52:53 ID:kSexsR7K0
>>307 ググったら、いっぱい出てくるじゃん
それを順番に読んでみろよ
しかも、英語で端子の上に文字書いてあるじゃん
1こづつ訳していけばいいだろ
>>300 DIYやるなら参考にして。
たぶんだけど、マルチにAUXがあって、専用のケーブルでチェンジャーにつながってるパターンかと。
チェンジャーから線ひっこぬいて通電させてみ?それでもマルチ側がうごいてるならしめたもの。
HUを追加して、HUからスピーカーにつなげばいい。そうするとマルチがわにはスピーカーが
なくなっちゃうので、ナビスピーカーあたりを増設すればいい。
マルチ買ったんだから、そのまんま乗れって気もするけど、DIYできないのに
どうしても入替えたいなら、オーディオ専ショップで相談してみ?30万くらいでなんとかなるかも。
10cmの純正ドアスピーカーにカロの10cmのスピーカーを取り付けたいんですが、
車がホンダ車なのでホンダ車用のバッフルって必要なんですか?他に必要なものってありますか?
311 :
300:2008/02/08(金) 12:29:58 ID:1ZCHf27J0
>>303>>309 ありがとうございます
素人なんであきらめた方が良さそうですね。
トランクに赤、白、黄の端子があるのですが
あれをどうにか利用してとかも無理ですよね?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 12:37:06 ID:kSexsR7K0
>>311 それは、映像と音声端子(左右)ですね
テレビとかdvdとかのやつだ
まあ、赤白だけ使えば音声端子とおもってもいい
入力端子か出力端子のどっちかですね
質問したいのですけど、社外の何を付けたいわけ?
そして、それをつけたい理由をおしえてください
どうしたいのかくわしくおしえてください
314 :
304:2008/02/08(金) 12:47:23 ID:YFPxRDfR0
>>305 情報ありがとうございます。
自分も4G1本→4G2本に分岐、でいきたいと思います。
1本の部分を極力短く抑えます。
>>310 そのカロの10cmのスピーカーがホンダ車対応かどうか調べてください。
対応してればバッフル無しでも取り付け可能です。
ただ、バッフル入れた方ががっしり取り付け出来ていいですよ。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 12:48:54 ID:kSexsR7K0
>>310 カーsp交換で、ググってそれみたほうが早い
316 :
300:2008/02/08(金) 12:56:26 ID:1ZCHf27J0
>>313 MP3対応の社外のデッキを付けたいです
今の車を購入する前にオークションで
結構値の張るデッキを購入してしまっていたので。
無駄にしたくないので取り付けたいのですが30万なんて大金はとても、
下調べもせずに購入したのが悪かったですね。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 13:13:05 ID:kSexsR7K0
>>316 トランクの端子が入力端子で、それがマルチに繋がっているなら、
そこに社外デッキ音端子繋げば音が出ると思う
それか、社外デッキ音をFMで飛ばして(そんな機器が数千円である)マルチのチューナで
拾う(ノイズ拾いやすいと思う)
それか、社外デッキ(内蔵アンプ型)にSPを別に繋ぐ。
完全に別のカーステレオ扱いにする
{マルチを使用可能なままチェンジャー部分を
社外1DINデッキに交換する事はできないのでしょうか?}
これを、コードの改造含めてやるカーオーディオ専門店もあると思う
値段を聞いてみるとか。
318 :
300:2008/02/08(金) 13:21:56 ID:1ZCHf27J0
>>317 トランクの端子はたぶんマルチに繋がっているので
そこに繋げてみようと思います、色々教えていただきありがとうございました。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 13:27:40 ID:kSexsR7K0
それが入力端子じゃないとダメだぞ。そこのところを気をつけるように。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 14:54:52 ID:XUUB0L6gO
スピーカー交換した後に注意することってありますか?(例えば最初のうちは音量を出し過ぎない等)
今ダウンローのバッ直ケーブル使ってます。m/1000円以上するものに
交換したらなにかしらの効果ありますか?
多分わかってると思うけど電源ケーブル同相二本をツイストかけたらアウトだよ。
なるべく捻らないよう注意しよう。
>>322 沿わすのは問題無いですよね?ツイストさせたら悪い理由はなんですか?
被膜が溶けて燃えるくらい発熱する。
325 :
320:2008/02/08(金) 22:42:07 ID:XUUB0L6gO
>>325 最初からガンガン鳴らし込めばOK
エージングされてどんどん馴染んでくるよ
>>325 音に関してはあんまり神経質になることは無いよ。
それより取り付け。しばらく使ったら一回開けてみてネジの緩みや湿気が溜まっていないかなんかチェックしてみたら?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 00:28:24 ID:vzYRSgnp0
最近車を買って、オーディオを自分で取り付けました。
CDに比べて、FMの音が「こもる」感じがするのですが、何が原因だと考えられますか?
ちなみに車はスズキのkeiワークス(標準オーディオレス仕様)です。
デッキは知人からもらったケンウッドのCD/MDプレイヤー(型番失念)です。
FMだからとしか…
FMの周波数特性と情報量を考えてあげて
音質は(良)DVDオーディオ>CD>FM>AM(悪)です
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 00:43:06 ID:vzYRSgnp0
>>329 今まで乗っていた車ではCDとFM(トランスミッター)の差はそれほど気にならなかったのですが、
今度の車ではかなり顕著な差があるんですよね。
一応、FMの受信はしているので、取り付けに不備があるというわけでもないのでしょうか・・・。
こんなものと割り切るべきなのですかね。
アンテナがしょぼいに一票
>>330 今まではCDをFMトランスミッター使って聴いてたのかな
それだったらCDをFMの音質に落として聴いていただけ
差が少ないのも当然
チューナー自体の音質もあるだろうけど
CD本来の音が出るようになって
大きな差が付いたのでは?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 01:38:52 ID:vzYRSgnp0
>>332 トランスミッターでIPODを聞いています。
今度の車でIPODを聞くと、どうにもこもった感じになります。
反面、CDを再生してみると、IPODとは明らかに違う音で聞こえます。
今まではデッキもスピーカーもかなり古い純正品でしたので、ご指摘の通り、
CDの音も劣化して、IPODと大差なく聞こえていたのかも?
新しい車には、スピーカーも社外品を入れましたので、IPODとCDの音質の差が気になるように
なったのかも知れませんね。
これを機に、IPODもトランスミッターではなく、デッキとケーブルで接続するようにしてみようと思います。
ありがとうございました。
質問させて下さい。
今回カロ製のDEH-930を購入しようと思っています。
その際、アルパイン製のサブウーファーを検討しているのですが
HUとウファーのメーカーは合わせるのが理想で他社製ではウーファーの
ボリュームが出ない場合があると聞いた事あるのですが本当でしょうか?
よろしくお願いします。
ELPAのカーカセットコネクターPAC-1を使っていたら、やたらリバースを繰り返して揚げ句の果てイジェクトしてしまう始末…まともに音楽が聴けません。以前はこんなことは無かったのに…。
何処か悪いところがあるのでしょうか?
今シート下から後部座席足元までつかって
サブウーハーのエンクロージャー作ってるんですが
シート下って事で箱に厚みも取れないし
スピーカー取付け面と底板が平行面になる。
定在波を殺す目的だとスピーカーの真下は
吸音材貼って吸音するのと
三角の棒ならべて洗濯板状にして拡散させるの
どっちがいいんでしょうか?
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 09:46:02 ID:jjpZIeoB0
>>333 ずっとipodとFMトランスミッターで三台の車に乗ってるものだが
純正オーディオのトラック
アルパインのスピーカーのナビつき乗用車
純正オーディオの古い軽
一番金をかけているアルパインはFMで飛ばすと実際こもるんだよ
理由はHUがナビだからとガラスにFMアンテナがとりつけられてるからかも?(乗用車だけガラスアンテナ)
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 11:37:22 ID:ZJwmD3AF0
軽箱バンにリアスピーカーの様な物を付けたいと思っています。サテライトスピーカーの、内張りに挟んで止める金具は、
隙間が5ミリ程度しかない様なので、車体内側の鉄板の縁のカバーには被さらない様に思います。バンなので鉄板むき出し
なのでプラスチック内張りの隙間に挟めません。
そこで、クラリオンのSRJ102 という2本1組のを、天井の下にある左右のスライドドアのヒンジによる車体の出っ張りに乗せるように両面テープで貼り付けようと思います。
しかし、価格コムをみても誰も評価を書いていません。一見、センタースピーカーのように見えるので売れていないのでしょうか?
コレどんなもんでしょうか?
339 :
338:2008/02/09(土) 11:42:44 ID:ZJwmD3AF0
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 12:25:10 ID:34IuWNWV0
>>334 そんなことはないよ。相性はあるけど
>>336 聞いた話で申し訳ないが、その目的だと吸音材はあまり意味が無い
俺はピラミッド状にMDFの端材を積んで取り付けてるよ
>>334 HUとウーハーのメーカーを揃える必要なんて全く無い。
HU、アンプ、ウーハー、全てメーカー揃えてるやつなんか見たこと無い。
>>338 リアスピーカーなんていらない。
その分の費用をフロントスピーカーにまわしてあげた方が、
百倍幸せ。
>>336 ウーハー取り付け面をななめにしたら?
箱を台形にして
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 14:36:43 ID:GVy1ssfhO
チャネル数について聞きたいのですが、4chで4つのスピーカーとウーハー、アンプを繋ぐというのは接続的に合ってますか?
ウーハーやアンプはチャネル数には含むのか分からなくて
345 :
334:2008/02/09(土) 14:50:12 ID:w9aJrgXl0
組合せの質問お願いします
店で試聴したカロの910が音の輪郭がハッキリしていて綺麗でした
しかしスピーカーのせいか高音が私にはキツく感じました
逆に、スピーカーはアルパインの方が中音が良く出ており、疲れないような音でした
そこで質問なのですがHUを910 SPをアルパインにした場合
音はHU側に依存し高音がキツくなるのでしょうか?
それともSP側に依存し中音が良く出るのでしょうか?
HUとSPを他社製で組み合せておられる方、どちら側寄りの音になっているか情報お願いします。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 15:45:23 ID:jjpZIeoB0
>>346 HUよりスピーカーのほうが個性がはっきり出る
アルパインのスピーカーが気に入ったならHUは910でスピーカーはアルパインにして問題ないと思う
>>346 パイオニアはスカスカのキンキンで有名です
スカキンと呼ぶのですが、価格もぼったくり価格ですし
デッキをアルパインした方が音に厚みもあっていいと思いますよ
自分なら間違いなく、デッキもSPもアルパインを選びますね
パイオニアなんて買ってる層はみな音痴ですよ
パイオニアだから高音質だ!と思い込んでいる田舎の芋百姓ぐらいです
>>346,349
HUで高音を抑え気味に調整すれば良い。
ただ、SPはメーカーによって特徴があるんで、視聴して決めること。
俺ならHUはカロの910、SPはアルパインのDLC-179Xにする。
348は相手にしない事。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 16:52:27 ID:r7b3LQ8p0
まーたπの工作員又まんせー厨がこんなとこでも活動してる
なにが 俺ならHUはカロの910 だよwwww
つんぼがwwwwwww
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 16:55:44 ID:suATNBMu0
すいません。バーチャル5.1chではなく、
実際にセンタースピーカーからアンプ出力出来る、
カーナビ、もしくは、カーオーディオはありますか?
ディスクリ弄れれば分かると思うがカロは味付けしないし
どちらかと言えばHi-Fi志向らしい
アルパはサ行が聞き取りにくいし金属音が籠もってるね
ただ雰囲気をうまく出している
解像度のカロか雰囲気の良いアルパか
素人がポンと取り付けるのならアルパの方がオススメ
はぁ?なに言ってんだか・・・
それはおまえのスピーカーがクソだからだろ
素人こそパイオニア付けたがるんだよ
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 17:35:16 ID:ngk2Yzrd0
もらったアンプつけたら、ノイズだらけ・・・
端子もガクガク
面倒くらいけど、また取りして、中開けてみた・・・
RCAコード端子のあたりのハンダ浮きまくり
なんだ、これはw
コード引っ張りすぎだろwww
ハンダ盛ってみたが、治っているといいな
ノイズ出たら、叩き壊してやるw
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 17:55:07 ID:RlCuN5meO
確かに素人ほどカロの音が好きな奴多いよな。カロが味付けがないっていうけど、俺にはめちゃくちゃカロの音って特徴的で派手な音だと思うけど。外国産を含めてカロほどキンキンうるさい音造りをしているメーカーって少ないと思うが。
>>349 参考程度に、HUカロ、SPカロでアンプはアルパインだが高音は相変わらず強い
内蔵アンプはあまり関係ないかもしれない
359 :
346:2008/02/09(土) 18:49:34 ID:w9aJrgXl0
先日聞いてきた組合せは下記の通りです
カロ 910+07A +99A(ウーファー)
アル 9881+179x +2200(ウーファー)
カロの方はドンシャリ系でインパクトと迫力が凄いけど、悪く言えば派手過ぎて多少下品…(スタイルの良いキャバ嬢?^^;)
アルの方はHUが安いモデルだった影響があるのか、音が篭った様に聞こえました
しかし179xから出力している息遣いまで聞こえてきそうな女性Voの声にウットリ…(掴み所の無い美人奥さん^^;)例えヘタですいません…
で、導き出した答えがHUを910にして179xの組合せで行けば幸せなのでは!?…と感じた訳です。
9887の選択肢もありそうなのですが、インプリントの別売と、機能を910と比較すると
お得感が910の方が上だと思い惹かれました(スペックだけの判断で実際9887は聞いた事ないですが・・)
色んなサイトで"910はフラットな味付け"と良く見かけるので、キンキンサウンドはSPのせいだと思ってました…(HUも関係してるのかな?)
やはり910と179xの組合せでもキンキンサウンドになるのかな…?
目標は910で聞いた綺麗な輪郭の音と179xで聞いた艶のある中音が出てくれれば理想系なのですけどね
経験者の情報よろしくお願いします
>>359 色々切り替えて視聴できるデモボードがある店を探したほうが早いよ。
音の好みなんて人それぞれだから。
自分が良く効くCD持ってって納得いくまで視聴するのが1番。
まぁアルパインの組み合わせでうっとり出来たならその方が良いんじゃない。
篭って聞こえたなら高音上げて聞いてみればどうよ?
案外少しの調整で組み合わせを変えるよりしっくり来るかもしれないよ。
フロントMID+TW、クロスはMIDを上下それぞれ50HZと5.5kHZにしてます。
音量を上げて聞くときに低音がドアから外に漏れていたので、
MIDの下を70HZにしたら少しだけマシになりましたが今度は低域がヌルくなったので
それを補うつもりでSWをトランクに設置して、SWの音は小さくしか出してませんが
以前より低域は満足できるようになりましたがSWの音が後ろからで違和感があります。
SWのローパスをあげていって150近くにすればMIDなどと同じ感じで前から聞こえるのですが
いかにもSWから出てます的な音で、心地よい音には感じません。
この場合、どういう処方をすればいいのでしょうか?
+−を逆にしたりもためしてみましたが・・・
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 22:21:43 ID:Fm0gzrjb0
今
HU→アンプ→クロスオーバ→TW MID
↓
→TW MID
の構成になっています。次にウーハーを入れようと思ったんですが、アンプがもう一台あるので、今ついてるアンプじゃなくてそいつで動かしてやろう
かと思ったんですが、構成は
HU→アンプ→クロスオーバ→TW MID
↓(ローパス) ↓
↓ →TW MID
→アンプ→SW
でいいんでしょうか?この場合、はじめについてるアンプは何チャンネルで動くことになるんでしょうか?よくわかんないです><、
>>362 SW用にローパスのRCA出力端子が付いた2chアンプってことかな?
型番書いたら?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 22:52:52 ID:ZxTpOht1O
今度、車を買い換えるのですが、マルチつきしか設定が無いです。それに、社外のHUを付けるのは、DIYでも可能でしょうか? オーディオ部分にはDINスペースが無く、一体になっています。
>>364 車種やグレード書けば答えられる人が居るかもしれんけど・・・
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 23:16:30 ID:NUT5ieOrO
超初心者で申し訳ないんですが、
「バッ直」ってなんですか?またそれによるメリットは何ですか?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 23:16:36 ID:ZxTpOht1O
>>364です。
車種はJ31 ティアナの230JMです。わかる方いればお願いします。
>>366 バッテリー直接配線。これでメリットがピンとこなければ自分で調べろ。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 23:21:12 ID:FGY8QtpYO
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 23:28:52 ID:ZxTpOht1O
>>369さん、詳しく教えて貰えませんか。 もともと付いているやつは残しておかないと、いけないんでしょうか? あと、ナビの音声などはどうなるのですか?
まぁ俺の施行したのはムラーノだったのだが、純正は残さなきゃ、エアコンその他が使えないでしょ?
で、外部割り込みのカプラ-(多分某オクにある)を差し込んで、HUと繋ぐと。
ムラーノはインパネ下のところにHUはちょいと加工したら入ったが、ティアナはシラネw
グローブBOXに隠すとか。
ナビは純正は使ってないので分かりませぬ。…スマソ。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 01:40:51 ID:rGoEsNW90
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 02:10:57 ID:I8o7CTST0
>>363 型番わかんないんです・・・V12?かなんかそんなデカいロゴが表面についたカロかアゼストのアンプです。
追加で持ってるのはアゼストのA2800です。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 02:13:18 ID:tL4GWpVi0
MB Quartの30cmウーハーをボックス付きで中古購入しました。
先日ボックスから外してみると、インピーダンスが3Ωでした。
これを4Ω(2〜8Ω)対応と書いてあるアンプで駆動させる予定なのですが、壊れることはありますか?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 05:28:17 ID:ir/fB24+O
プロセッサってなんですか?
初期ロットはこんなもんでしょーw
>>374 アゼストのアンプなら多分アンプ側にRCA出力は無いはずなので、
アンプ2基はHUから分岐です。HU裏を見ると、RCA出力2chない?
カロになんか嫌な思い出でもあるんじゃないのか?
朝から笑わせてもらいましたw
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 10:17:28 ID:9kBduGzW0
今はデノンもナカミチも撤退してしまったから選択肢がない
カロを選ぶのは音質、アフターサービスも含めてのことだと思う
>>374 V12って書いてあるのはアルパインのアンプじゃないっすか?
型番に[MRV]とかって書いてあると思うんだけど
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 10:28:41 ID:zaOLIRIu0
カモスのDVDプレイヤーだけど突然読み込まなくなった。
中を開けてレンズを拭いても読み込まずに回るだけ。
原因は何が考えられる?
>>380 おまえアルパインを忘れてるだろうが
カロなんて素人のウレシが付けたがるんだよ
>>382 そんなシナDVD、さっさと捨てろよ
原因はぶっ壊れたんだよ
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 10:43:53 ID:9kBduGzW0
どうした?www
雪でころんで頭打ったのか?www
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 10:54:30 ID:JIX1n7l60
>>385 ありがとう。
他スレでもパイオニアはコスパ最悪と書いてあり
なんか納得できました。
パイ買うの見送ります。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 11:00:48 ID:3bm84/L60
>>384 おまいの親が交尾した時点で間違ってんだよw
カロは通称「スカキン」と言われていますが、回路を追いかけてもそのような細工はされていません。
リファレンスと比較してもオシロで比較してもなかなか忠実に再現しています。
分かったことは極力個性のないパーツを用いて色を付けないようにしていると言うことです。
しかし、やや平坦気味になるところは否めません。
一方アルパインの方ですが、やはり回路そのものに変わったところはありません。
しかしクラリオン同様個性豊かなパーツによる音の厚みが強く出ています。
カロと違い下請けから始まった経緯のあるアルプス電気がここまで成長するためには
原音再生では到底カロには及ばず聞く側の志向を配慮した音作りが成功した一例です。
でも車内でHigh Fidelityは耳が痛いですね。
私もアルパインの方が好きです。
お尋ねしたいのですが 携帯電話本体に入れた音楽を車で聞きたいのですが FMトランスミッターというのがあるのらしいですが おすすめのメーカーはありますか!?
いくつか調べてみましたが音が小さかったり ノイズが入ったりで… そんなものなんでしょうか!?
ハイレベルな質疑が多い。。。
ポータブルオーディオプレイヤーとアンプを直接接続して音を出すことはできますか?
現在、AMラジオしかないのですが、
古い車でして、できればオリジナルを保ちたいと思っています。
・AMラジオはそのまま -> 独立した既設シングルスピーカ有
・追加のヘッドユニットは、なし
・スピーカー、アンプ、配線は新規購入
こんな事できるのでしょうか?
>>388 いや、ごもっともで御座います。
伝説の名機、7909も未だに色あせない素晴らしい音です。
アゼストの9255も音に厚みがありファンが多いですよね。
一方、P社は某専門誌に莫大な袖の下を払っているとの事です。
評論家もまんせー記事ばかりなのはそういう事なんです。
P社のヘッドを使っているユーザーは音楽を楽しむと言うよりは
音しか聴いていないような人ばかりです
P社主催のサウンドコンテストなんて酷い音の車ばかりですよ。
車種別取付キットはどのメーカーでも大差ないですか?
軽く調べたところ、carrozzeria製やカナック製があるようですが。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 14:31:33 ID:9kBduGzW0
>>392 ごもっとも と言っているってことはカロは原音に忠実で7909は味付け上手って
ことじゃないか?
>>394 素人の君はもう来なくていいよ。
だいたい7909のヘッドを使った本格的な音を
聴いたことあるかい?
パイオニアでシコシコしときなよ。
π厨って行間も読めないアホばっか
こういうアホに限って内蔵アンプで鳴らして原音再生がどうのこうのと
薀蓄垂れるんだよ
パイもアルパも組み立て屋だよ?
確かにどこが一番Hi-Fiかと言えばパイだけど
俺は低音と厚みが欲しい
Hi-Fi≠いい音
ケンウッドはどーなの?
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/02/10(日) 15:13:17 ID:D8S1Rn4s0
>ケンウッド
一部の熱狂的な異端にしか受けない二流メーカーと聞いております
アルプス電気って村田の後追いをしている2流メーカーだよね?
メーカーごとの音の方向性ってどうなってるの?
>>401 アルパイン、いいよ!まじおすすめ
πはコスパ悪いし音も最近のmp3にあわせてあるから
高域がきついのでCDメインの人がキンキンしすぎて
聴いてられないよ
アルパインはしっとりしてて厚みがあるね
んーっと、
例えば、カロさんとケンさんとアルパさんが同じ部品、同じ回路でアンプを作りました
Trはサンケン、豆トラは東芝、コンバレータはNEC、ケミコンはエルナーとニッケミ、Vrはアルプス
さて音の違いなんでしょう?
アンプの音もHUの音も500円あればどうにでも出来る
おまいらバカか?
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 15:30:25 ID:9kBduGzW0
>395
7909とキュリオ、アンプは第一フェーズもが身x2、パッシブだった
俺がオナニー好きなのがよくわかったなwww
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 15:36:42 ID:rMklwixhO
>>371さん、ありがとうございます。新しいHUを割り込ませると、純正は使えなくなるのでしょうか?
またきもいヲタが沸いて来たな
巣穴に帰りなよあほが
>>405 偉そうになに自慢しに来てんだよw
オクでゴミ買い漁ってる乞食乙!
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 16:09:44 ID:9kBduGzW0
>>408 うるさいwww
どうせオナオタだよ!悪いか!
もう嫁の古巣には戻らねーよwww
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 16:30:35 ID:/4cVNxk7O
はじめまして。 161アリストVベル乗りのオッサンです。
自分の車は純正マルチナビシステムなんですが、アンプをかえて、今の純正ウーハーを排除(鳴らさないように)し、ウーハーをトランク等につませることはできますか? またその際費用はいくらほどかかるでしょうか??
またそのあとから、ちょくちょくとスピーカーなど音響システムをかえていくのは可能ですか??
アリストの純正ウーハーは壊れやすい(割れやすい)らしく、俺のやつも割れてしまいました。
純正ウーハーから社外のウーハーに交換だけの方が安いならそうしたいですが、またすぐ割れたりするなら、もうウーハーはつけるのあきらめようかと思うのですが…
予算が限られてるので、できるだけ少ない金額でやりたいのですが
長文すみませんm(__)m
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 16:35:25 ID:3rDKBB/m0
アリストかい 近めの奴だったら相談乗るしタダで手伝ってやるよ
同じクルマの奴って貴重だしノウハウあるしな
どのメーカーにも1円でもコストを削ろうとする痕跡が見られます。
この辺りがこのメーカーの妥協点なのかなと。
味が薄ければ調味料を塗せばよし。
かけ過ぎたのなら摘んではじけばよし。
それが出来なければ注文し直せばいいだけのことです。
ハイエンドモデルは相変わらずいいものが揃っていると思います。
それ以外は酷い物が増えましたね。
取りあえずCD付の3万円のとスピーカー2way2万円のでも
純正ショボショボカーオーディオ(CY-188)よりはマシになるよね?
多くは求めないが、純正のがあまりに酷すぎる・・・
ハットもキックも全く聞き取れない・・・orz
13年式PW11アベニールなんつう奇特な車を買うのが悪いのであろうが・・・
>>409 俺が何を自慢した?
つーかおまいは誰だ??
お前から見ると不思議な話なんだな〜?
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 17:23:40 ID:9kBduGzW0
>>415 まあまあ、そんなこと言わずなんのHUを素人は買ったらいいか教えてくださいよ
罵りあいなら他でやっていただけませんか?
・・・ここって初心者に優しいスレ って書いてあるハズなのにぃ。。。
>>416 素人はカーオーディオに凝らなくて結構
ipodでも聴いてなさい
てかおまえらド素人のあほよ
安くでいい音を真剣に考えてるのなら
冗談抜きでアルパインにしとけ
πだけはマジで買うな
自称上級気取りのヲタの言う事なんて無視しろよ
あいつら統合失調症だからあたま逝かれてんだよ
貴方がアルパを勧めるのは良く解りましたから、
他社製品を貶すのはこのスレでは不用かと思います
あまり度が過ぎると貴方自身も工作員扱いになると思います
どう質問すればいいかもよくわからんけど
CDでロック系を聞くのに適しているメーカーはどこだと思いますか、皆さん。
>>422 何かに付けてすぐに工作員とか言うなカス。
嫌なら買うなハゲ。
もう二度と発言するなよ。
>>419 どこにそんなこと書いてんだ?
おまえ字も読めない文盲かよw
もっと殺伐とした態度で質疑応対しろ
なにも知らないド素人なら、それらしく低姿勢で黙って聞け
それが嫌なら来なくて結構だよ
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 18:06:58 ID:ks11lfK00
パワーアンプもらったので、つけてみたら、
右だけスゴイノイズが出ます。ピンコード差した瞬間ブツブツ、ザザザ、ひゅーん。
cdデッキ側のラインを左右いれかえても、アンプの右に差したらぶーん
これは、アンプの故障ですか?
どうやったら直りますか?
アンプのピン端子の総取替えってむづかしい?
>>427 一発で治るよ
まず、ボリューム大きめにして
ピンコードを抜いたり挿したりしてみ
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 18:30:53 ID:ks11lfK00
煙が出てますよ
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 19:05:32 ID:UpCBk5Tm0
皆さま、教えて下さいますか。
純正スピーカーから社外品のものに変えようと思っております。
私の車には純正のツイーターが組み込まれていますが、
ツイーターが真ん中に組み込まれたタイプのスピーカー(コアキシャル?)に
変えた場合、純正のツイーターは機能させなくしてしまうのでしょうか?
HUって使用目的で選べばいいんじゃないか?
メーカーで選ぶって・・・おかしくねぇ?
どうしても音質優先ならアンプレスってムダがないし
PCに音源ありまくって持ち歩くヤツなんかはiPad接続やUSBorSD付きHU
何でも再生してぇ!なんてコアな兄さんはいーおんおんさらに黒牛、ノートPC積むヤツもいるし
おりゃP910にナビと黒牛でじゅーぶん、もうおなかいっぱい
そっから先にやることありすぎ
>>431 配線次第ですよ、CUTしてもいいしそのままでも、聞き比べて決めては?
もとい、結線しだいorz
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 19:30:58 ID:TufkU1FJO
俺はオーディオに少し興味があるっていう頃(3万のセパレートスピーカーに一番高いアンプ内蔵1DINデッキの仕様)は、カロ派だったけど、色んなデモボードや高級仕様の車を聞いていくにつれてアルパインに落ち着いた。カロ=初心者 アルパイン=中級以上ってことだよ。
w
>>434 なぜ
カロ=初心者向き
アルパ=中級向き
と言うことなのか?
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 20:03:03 ID:ZqvzZpwsO
バカが多いな。
とりあえずカロ=初級、アルパ=中級、カロ=上級ってだけ残しておく。
ここって全然初心者に優しくないスレだわね・・・
よくわからない言い争いばっかりしてるし。
>>439 オーディオなんて思い込みしだいで良くも悪くも感じる世界だから・・・
なんで級とメーカーがイコールで結ばれるんだw
>>400 ケンウッドはカーオーディオに力を入れてないだけで、企業としては一流だw
まて、お前ら
>>438をよく読め何かがおかしい何かが・・・
>>442 だからダメなんですよ
企業として一流とかそんなのどうだっていい
肝心の音質が手抜きだとクソなんですよ
ケンウッドは携帯電話最強だったな。。。
カーナビではケンウッドの音が最強なんですが・・・・
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 20:45:40 ID:2VhjQ7040
駐車違反常習犯
『サウンドプロ』(SOUND PRO)
東京都荒川区東尾久1ー3
今日は警察から逃げ切ったが
いい加減にしろ!!
今、純正オーディオが付いてるのですがそれを外さないで
別途オンダッシュのナビを付けた場合ナビとオーディオの音声両方を同時にスピーカーから出す事ってできますか?
ちなみに純正オーディオには入力端子は付いていません
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 21:22:39 ID:TufkU1FJO
》446 ナビなんかで最強もなにもないだろ。ナビを基本にしてそこそこのシステムを組んでいてもたいした音はでない。今まで何台もナビ搭載車を聞いてきたがほとんど良いと思ったことがない。
軽自動車なんですけど、ここ書き込んでOK?
現行ジムニーなんですけど、Fスピーカーがキックパネル取り付けなんです。
カロのTS-J10Aを自作9mmバッフルボード挟んで取り付けてます。
音質は、まあそれなりなんですが、音漏れがひどいんです。
窓閉めても、キック裏から凄い音量で鳴ってます。
現在の音質を下げずに、漏れの音量を減らすにはどうしたらいいでしょうか?
451 :
450:2008/02/10(日) 21:42:41 ID:O9zVCoNG0
>>450 知識のなさゆえにどんな風についてるのかよくわからんが・・・
アウターバッフルっぽくキックにスピーカーついてるのかな?
キックの内側に吸音材大量に仕込んでみたらどうだ?
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 21:53:52 ID:/pqivmbk0
>>451 ホーム用はボックスごと設置予定?それともスピーカー単体を取り付ける?
どちらにせよ、湿気や温度のことを考えるとホームとは比べものにならないほど過酷な
環境にさらすことになるので、車にホーム用を使うのは避けたほうが無難なようです。
あと、ボックスの容積がスピーカーに合わせてあり、それでうまく鳴ってるという面も
あるので単体で車にインストールした場合聞こえ方がだいぶ違ってくるかもです。
>>450 とりあえず画像うpしてくれんか。キックに自作バッフルと言われてもどうくっついてるのか全然わからん。
455 :
450:2008/02/10(日) 22:35:17 ID:O9zVCoNG0
そんな位置に真横向けてつけて定位大丈夫なんかな?
自分のほう向けてつけたらいいのに
>>455 ボックスごとだと置き場に困りそうな予感。キックパネルにみなさんインストール
してるんですね。この位置だといくらかスラントさせる必要ありそうっすね。
鉄板側の制振とかはしてますか?キックパネル裏ってヒューズとか配線とか
多くて大変ですけど・・・。音漏れは、車の構造上仕方ないとあきらめることも
必要になるかも。何の役にもたたずすまん。
いくらなんでもそんなしょぼい施工例だしたら
>>450もやる気がおきなくなるよ
460 :
450:2008/02/10(日) 23:30:02 ID:O9zVCoNG0
>>457 キックパネルが純正位置なので‥。
鉄板側の制振って言うのはスピーカー裏ってことですか?スピーカー取り付け面の鉄板ってことですか
いずれにしても何もやってません。
461 :
450:2008/02/10(日) 23:38:08 ID:O9zVCoNG0
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 23:55:07 ID:XnrWfWeL0
やっと、まともな流れになったね。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 02:09:53 ID:go2PsRbnO
なんでカロの音を嫌いっていう人はけっこう多いのに、アルパインの音が嫌いっていう人は比較的少ないのかな?
>>463 大半の人が好きな音だから
カロには音響メーカーとしての拘りでもあるんじゃね?
>>463 アルパは万人向けな音
カロはマニアック向きな音やろ
>>450 とりあえずキックの鉄板部分を制振してみるくらいしか思いつかないなぁ。
ドアへのインストールは大仕事になるから他の施工例を見ながら計画的に。
>>466 まーた適当なこと言いやがって
反対だろうが
カロみたいなの買う奴がウレシがりの駄耳のミーハーで
アルパイン選ぶ奴はいい音を理解してる賢い奴
ちょっと目を離すと、うそばっか書くなおまいら
常に監視してうそ付いたら、また訂正しに来るからな
おぼえとけよ、カスども
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 09:36:25 ID:Y0hRV4YF0
このスレ見てると頭が混乱するばっかりで
結局何が何だかサッパリわかんないよぅ。。。
アルパ好きな奴の品位を下げるから
もう来んな
俺はアルパのアンプにカロのスピーカーという組み合わせ。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 10:46:36 ID:hsXA5xxj0
どちらも大差ないって。
両方使ってるけどアルパ好きってバカっぽい。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 10:49:27 ID:jG+t7o5Q0
カロを持ち上げてる奴って、どんべい百姓だろw
>>438だけど何もわからない初心者の為に書くわ。
HUなんてどーでもいいんだよ。コレがいいとかアレがいいとか。自分の無理せず買える価格帯の物を買って下さい。
カロは、スカキン、アルパは低域、中域モリモリ程度って考えでもいいです。
最初によい音を求めるなら、やっぱりネットワークモード付きの1DIN(初心者向け)。
ネットワークがチンプンカンプンでも、知識なんてあちこちに転がってるし、勉強すれば絶対使えるようになる。
ネットワーク調整から自分の現在の車の状況を知るべし、そこからアナログ的調整(配線、ドアの見直し等)をし、更に良い環境に持っていく。
ある程度、自分で判るようになったら、メーカーはどこでもいいと思うよ(中級)。
でも、アルパのプリは独特なんだよなぁ・・・。そこでカロ津、プリに癖が無いので非常に使いやすい。
HUだけじゃ到底音は決まらないから他の部分で自分の好みの味付けをして下さい(上級)
↑これが無駄使いが少ないコースじゃマイカ。金持ちは知らんwwww
フルカロ津とかでスカキンとかは問題外ね。
どこが良くてどこが悪いってのも問題外
カロ津=原音再生、アルパ=音楽ってのは合ってると思う。
でもコレがこうとか決めつけたくは無いね・・・・そんな常識が通じない凄い人なんか沢山いるから。
質問させてください。
DLX-177とフォーカル165V2
この二つならどちらが買いですか?
>>475 すみません 日本人ですか?
なんか20歳そこそこの在日朝鮮人くさいのですが・・・
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 11:20:19 ID:go2PsRbnO
》475 カロのどこが原音再生なんだ? 原音再生に一番近いのは明らかにBEWITHぐらいだよ。カロなんて最上位のツィーターだって解像度は高いが比較的キンキンするし、かなり個性が強い音がするよ。アルパインの方が原音再生ではないがよっぽどナチュラルで聞きやすい音だよ。
>>479 あなたも在日朝鮮人っぽいですね・・・
なんなんですか、そのアンカー・・・しかも携帯厨
いまどきパソコンも持ってないの?
sageも知らない、アンカーもまともに打てない人に
音質がどうのこうの言われても、なんの参考にもなりませんよ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/02/11(月) 11:25:25 ID:k2WjYWS+0
しまったぁ〜〜
九万九千八百円なんて、どう考えても安くし す ぎ た〜
うっかりしてました!
おwまwえwらwwwwwうるせーwwwwwwww11!!!!11!!
中途半端なレスしたいだけのクソ野朗どもはレスつけなくていいよ。
質問者に対して適切なレスできるレベルの人だけレスつけてやれよ。
初心者スレでは、門戸の広さをつかったくだらない質問と、素早くそしてわかりやすい回答だけで十分。
議論したいだけの議論厨は、中級スレでどうぞ。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 11:31:41 ID:Y0hRV4YF0
取りあえず5万円くらいあれば
安いCDついてるHU?とスピーカー買って、取り付けまでしてもらえるよね?
一応10万円、持ってくかなぁ。
取りあえず純正のより、良くなればいいんだけど・・・
>>483 自分でやれば3万は節約できるぞ。
その金をデッドニングに回して頑張って自分でやってみ。
>>483 車種による。ボロい軽自動車とかなら、自分でバキバキはずしてもいいけど
外車とかだと専用工具が必要だったり、車種によっては数万円する化粧パネル必須など。
正しいレスをもらいたいなら、正しい質問を汁。テキストじゃないんだから見るだけじゃわからんよ。
すくなくとも、車種、どうしたいのか、予算くらいは書くよろし。
>>485 スミマセン。。。
・車種:日産アベニールGF-PW11 平成13年式 2.0サリューX
・どうしたいのか:標準のCY-188とかいうCDデッキとスピーカーを交換してまともな音が出るようにしたい・・・
(故障したわけでは無いが、高音低音とも潰れて全く聞き取れないもので・・・)
・予算:5〜10万円くらいまで(工賃込み)
特に素晴らしい音が欲しいわけでもなく、普通の音が出ればいいのですが・・・
>>486 GF-PW11の場合取り付けキットは必要ない(と思った)ので、特別必要なものはない。
量販店で依頼するなら、ハーネス(1300円くらい?)が必要になる。
ヘッドスピーカーの取り付け工賃、ヘッド代、スピーカー代、だけになる。
普通の音がでればいいなら、50W×4とか書いてある極普通のヘッド(1万円程度)で十分。
スピーカーは交換するついでにバッフル(3000円)くらいを入れておくと良いかもしれん。
スピーカーは予算上コアキシャルしか選べない予感。デッドニングしない前提でアルパインがおすすめ。
HU1万、スピーカー1万、取り付け1万くらいで、合計3万あればそこそこ普通に聞けるよ。
その後は、デッドニングや、外部アンプ化があるけど、普通に聞ければいいというなら、必要ない。
要するに、劣化した音を、純正新品当時くらいまでもどせればいいんでしょ?
>>487 素早いご回答ありがとうございます。
>要するに、劣化した音を、純正新品当時くらいまでもどせればいいんでしょ?
その通りです。
5万円以内で何とかなりそうですね・・・
大変有り難うございました。
>>486 専門のショップだと定価のとこが多いから量販店に行ったほうがいいよ。
親しい人間なら、予算5から10万で長年の経験生かして
コスパ最高のシステム、組んでやるんだけどな・・・
もちろん両ドアの防振も込みでな
もちろん、デッキは3プリアウトで外部アンプ、ウーハー、FSP、
ワイヤリング、全部込みでな
>>475に
>そこでカロ津、プリに癖が無いので非常に使いやすい。
とあるが、そう言った解釈も良し
アルパ買っておけば特に何もしなくても厚みがあるから設定下手な素人にお勧めって解釈も出来る
DXZ775USBってどうですかね?マダ情報すくないですがかなりひかれます
デジタル時代の多彩なソースに対応する1DIN型レシーバーが
『DXZ775USB』である。24ビットDACを搭載し、3ウェイクロスオ
ーバーを伴ったデジタル・タイムアライメントをによる適切な音
場補正機能も備える。なかでもユニークなのが「SLIDETRAK」
と呼ばれるコントロール機能で、大型で扱いしやすさが特徴だ。
USBは背面に用意し、Bluetoothにもオプションで対応している。
>>492 初めはぶっちゃけどっちでもいいと思うwww。
ただ、初心者でアルパに浸って「アルパ最高!カロ津くそwww」なんて考えは持ってほしくない・・・・。
>>493 マジメな話、どこにひかれるのかわからん。
ごく普通の、2V6chプリアウトF/R/SWもちの、ごてごてDSP内蔵の、音は中の下のヘッドじゃない?
前面USBだって他社でもすでにあるし、目新しいとこがひとつもない気がするんだけど。
まじでどこに惹かれたの?
>>493 ごめん。まちがえたわ。
国内発売の、575じゃなくて、あちらの775ね。
サーセン。
普段はオーテクのオープンエアーだけど比較に用いるリファレンスはモニター用でやってる
わりとCDって思ったほど低音や厚みってないんだよね
ソニーのDJ用はドッスンドッスン言ってるけど
>>499 どっちでもすきなほう買えよ。比較する情報が少なすぎるよ。
アルパインはアメリカンな方向に向かって、中〜低域がでやすいスピーカー。
DLX-177って、F177のことでいいの?型番くらいちゃんと書け。
フォーカル165V2はバッフル加工必須のユニット。ボーカルは艶っぽくでてくるけど
ドアを結構いじってやらんと能力を発揮してくれない。
聞き比べたことは無いけど、アルパインのがオールマイティより。フォーカルはボーカル専。
リファレンスをなにとするかが問題じゃね?
つか、フォーカル買うなら値段に大差ないからK2P買っとけ。
J-POP聞きますとかいったらひっぱたいてやりたい(笑)
501 :
450:2008/02/11(月) 17:48:37 ID:QEGKoNtn0
アルパインとカロッツェリアはどっちが凄いって流れ
ぶった切って申し訳ないですが‥
今日ドア内張り外してみました。
>>458氏の「しっかりデッドニングしてフロントドアに移設」を検討してみたのですが、
デットニング資材高いなぁ。展示特価で買ったFspのTS-J10Aより高い‥。
どうやったら安く上がるか考えて、こんな人見っけ。
http://afede.gozaru.jp/02/img/02-05.jpg(フロントドアエンクロ化)
これで音漏れ無くなって、音質現状維持ならこれも有りかなと思ってます
>>461の内張り裏写真のドアポケット部分にエンクロージャー作ろうかなと。
45cm*(15-1.2*2)cm*7cm=3.9L位の容積は確保できそう。(12mmMDFにて製作予定)
カロTS-J10Aだとエンクロ容積約4LでOKでしょうか?
容積計算方法教えてください
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 17:52:20 ID:MAppaTGB0
>>463 それは、売れている台数が違う
10倍売れれば、絶賛も10倍だが文句も10倍
ケンウッドはアルパとパイオニアとの中に入れるとどうなの?中級くらいまでだとケンウッドの方がよくねえ?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 17:58:11 ID:MAppaTGB0
>>488 そんなものなら、5万の価値なんて一切ない
特売の9000円のcdヘッドつければいい
おまいみたいなやつが、一番金の使い方が無駄
spを変えるなら、借金してでも最低4万クラス外部アンプつけなきゃすべて無駄
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 18:03:56 ID:MAppaTGB0
背面にUSBってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずHUに5万丸々突っ込んどけば
そんなに迷わないはずw
10万まで出せるんなら安いところ探して
P910でも買ってちょーだい
やすいHUは見た目で飽きてくるから
>>505 正面にUSBとか側面にUSBよりスマートだろ
508 :
450:2008/02/11(月) 18:07:37 ID:QEGKoNtn0
ageてる方、知識ないの?うざいんですけど。
ここってsage強制(推奨?)だっけ?
>>501 容積あってもこんだけ薄いとどうなんだろ?
いや、そんな知識ないけどさ・・・頑張って!
511 :
450:2008/02/11(月) 18:18:33 ID:QEGKoNtn0
>>509 直前にageてる方の発言が、断定的だったので、
そこまで言うならこっちの話も教えてくれと思ったんですよ。
>>510 ただ単に容積稼いだだけじゃだめかな。
シートとの干渉考えると、突き出しに制限が‥。
材料買ったので(1000円くらい)まあ試しにやってみます。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 18:26:21 ID:MAppaTGB0
sageて、こそこそやる意味なんてまったくない
昨日p910付けてミッドレンジだけ外部アンプでツイーターはデッキ内蔵アンプでウーハーも
付いてる使用なんですが、クロスオーバーの調整の仕方が意味わかんねー・・・。
とりあえずツイーターが強烈に耳につく音だったんでdb下げていったんだけど、
ちょうどいいトコロまで下げるとー15dbまで下げる事になるんだけど、コレは普通なんですかね?
あとミッドレンジのdbは基本下げなくてもいいのか?他にもハイパスやらローパスやらカットオフ周波数やら
どうやって決めたらいいんだ?色々いじったが聞いててもしっくり来ないんだよなー。
なんかボーカルが耳にこもるように聞こえるんだけど、何やってもかわんねーし・・・。
誰か助けてくれ。イコライザーは最終仕上げで使って、まずはクロスオーバーでセッティングしてって
言われてもセッティング決まりません。タイムアライメントはバッチリです。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 18:30:12 ID:MAppaTGB0
>>513 テンプレ14の{初心者の初心者による初心者のためのカーオーディオ講座}をよく読んでください
これは、すごいことが凝縮されています
こんな為になるところもめずらしい
>>514のサイトをよく読めばカーオーディオの基礎的な知識がだいぶ付きますね。
なんで更新とまったんだろうか・・・
>>513 SP何使ってるか言ってくれないと何とも・・・・・・
イコライザーは使い方知らなければフラットでおk。若しくは調整時だけフラットで聞いて。
フラットで音が気に入らないなら、クロスオーバー、アナログ的要素の見直し。
>>450 MIDなら容量少なかったら180位で切って
その分25cm以下の小径ウーハーを150くらいまでにしといたら
問題ないと思うけど
クロスの調整も出来ないあほが910なんか買う意味あんのか?
なにがTAはばっちりだよ
説明書も読めないあほがこんなとこ来て理解できるわけねーだろ
何にもいじれないHUよりP910の方がいいじゃん
買える金持ってる人だったら
アースを複数とる場合一カ所からとるのがいいのか、複数からとるのではどちらがいいんでしょうか?
>>520 アースはすべてバッテリーのマイナスへ戻してください
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:10:09 ID:nSx2wRAOO
なんで2DINで日本語対応+USB対応機種がないんだよ。
乗ってる車が3DINスペースあって1DINはスカスカになる…
>>524 おなじだw。もうナビをつけようかとおもってる
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:17:19 ID:go2PsRbnO
ケンウッドなんか初心者どころかお子様向けの音だよ。あえていうなら18歳未満だったらケンウッドでもごまかせるかもな
超初心者ですいません
2DIN(MD/CD)で工賃込み4〜5万内で音質が良いのはどの機種でしょうか?
K-TR10Dでも?
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:41:49 ID:JiqEO2J5O
ワゴンRなんですけど至急オーディオの配線の色がどれがどの色か教えてもらえませんか?
お願いします
>>529 型式と年式が分かれば調べられるけど アルパインのサイトかどっかで
暇だからさらしてくれれば調べてみてもいいよ
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:57:09 ID:JiqEO2J5O
1番古い車種です…
型式 E-CT21S
(アルパのpdfにも明記されているが、
「配線の色は、年式により異なる場合があります」とのこと。)
薄緑/白=リア左スピーカー+
灰/白=リア右スピーカー+
青=フロント左スピーカー+
赤/緑=フロント右スピーカー+
薄緑/黒=リア左スピーカー−
灰/黒=リア右スピーカー−
赤/黄=イルミネーション
白/黒=アクセサリー電源
白=バックアップ電源
青/黒=フロント左スピーカー−
黒/赤=フロント右スピーカー−
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 21:17:46 ID:uPvtqGEA0
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 22:30:21 ID:dWXQsVhi0
悪質業者『SOUND PRO』
荒川区東尾久1ー3
>>534 thx,「甘やかすなよヴォケ」と言われるかと思った 尺糊で嫌な運転する奴が多く
そのせいで好きじゃない車種だし、普段なら「携帯?PC買ってググれカス」って言う
ところなんだがなんとなくしらべてしまった。
>>535 こんなところでネガティヴキャンペーンのようなことしても効果ないよ。おもしろそうな
ショップだけど、こういう商売やってて自前の駐車場を完備してないってのはたしかに疑問。
23区内で土地代高いんだろうけど、複数台の車を同時進行で扱うんだからもっとスペース
あってもいいはず。路駐とか言語道断だと思う。だが、ここで言うことじゃねーだろ?
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 23:02:37 ID:BVmIm1qWO
ALPINEの2dinのナビ(〜B4とかの20万くらい)を搭載したいと考えてます。(トヨタ純正は高いので…)ナビから2wayに発展させたいのですが、可能ですか?また予算はナビ込で50万くらいです。
それでカロとアルパはどちらが素人に優しいんですか?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 06:41:36 ID:5gk4hgCTO
538 初心者向けなのは明らかにカロだよ。なぜかといえば、調整機能うんぬんよりも音の傾向が、メリハリがあって派手な感じ。対してアルパインは音色が暗くて、ナチュラルな感じなので、日本のJ‐POPに慣れた初心者にはカロの方が魅力的に感じると思うんだけど。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 07:11:13 ID:XZnjdwVM0
>>537 ラインアウト端子があれば、どの機種でも可能
ナビが25万、取り付けが5万として、予算20万なら配分
フロントセパレートsp3万
4chアンプが5万
アンプ付きスーパーウーハー5万
フロントspを1700ヘルツ以下をカット。こんなもんだろ
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 07:12:18 ID:XZnjdwVM0
間違い、170ヘルツ以下をカット
>>501 ちょっと遅レスかもしれませんが、、、
http://afede.gozaru.jp/02/img/02-05.jpg をやったものです。のでちょっと助言を。
音漏れ対策としてのフロントドアエンクロ化は非常に効果があります。
MIDを下切らずにガンガンならしても、まったく音漏れはしないくらいまではできました。
音質も必死でデッドニングするのがあほらしいと思えるくらいいいです。内部の調整もしやすいですし。
ですが、今は普通に16cmユニットでアウター化しもどしました。理由はひとつ。ほんとうにじゃまくさい。
大きな車なら余裕で内装にエンクロのみこめますが、ちいさなくるまだと7〜8cm飛び出します。
右足にあたるし、シートに接触しないように3D設計しなきゃならないし、ヒンジさがるし。
その辺を解決できるような設計をして、吸音材パンパンにつめて、箱下部に息抜きのポートあけてください。
がんばって。
>>514-515 サーセン。家族を省みなかった自分を反省し、更新やめて他の方に譲渡しました。
あはw orz
さくせん:かぞくだいじに
昨日フロントスピーカーをコアキシャルだったのを
MBクオートのDSD216(セパレート)に変えました。
そしたらなんていうか何か物足りない気がします。
音は確実にクリアになったのですが、低域側が何か足りないと言う感じです。
理由を考えてみたんですが、
1.片方変えた段階で聞き比べて今までのがこもった感じ
だったので、そのこもりを音の厚みと勘違いしてた。
2.MIDの特性が変わってサブウーハーとのつながりが悪くなった。
(現状HUでフロント80,サブウーハー63の-12dB/octにしています。)
3・スピーカーが良くなったので取り付けの強化が必要。
考え付くのはこのくらいなのですが
他に考えられることもしくは上の3点でもそれは関係ないだろ
みたいな事がありましたらご意見を頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
追記:ドアはデッドニング済み(DIYですが・・・)
スロープは今の所変えていません。
>>543 わかりやすくたとえるなら、
菜食主義のデスクワークビジネスマンが、すんげーマッチョになったらやたらおなかが減りますってことです。
つまりは、肉喰え。肉。っていうことです。
国産トレードインコアキシャルでしたら、ポン付けHU内蔵アンプでもそこそこ鳴るように設計されていますが
インポートモノのRMS50Wを超えるクラスになると外部アンプが必要になってきます。
オーディオはトータルコストパフォーマンスが重要ですから、スピーカーだけポンと変えてよくなるわけじゃありません。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 10:30:05 ID:XZnjdwVM0
>>542 あなたが最初にあのサイト創ったの?すごいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれショップ泣かせだねw
中古でハイ製品でそろえたら,5万くらいでショップ60万クラスの音が出るだろうねwww
まあ、ふつうの人は自分で取り付けできないかw
>>545 私自身も最初はド素人で、このスレや、他スレ、他サイトなどを参考に、情報をまとめただけですよ。
その後、自分でいじるときに写真をパシャパシャとっただけの、カマッテチャソサイトでサーセン。
ショップが稼ぐ場所って、インストール技術と、音の完成度だと思うんですよ。
あそこまでやると、はじめてショップに頼みたい部分と、自分でやるべき部分がわかると思います。
高級車のワイヤリングとかDIYでやりたくないですよ。ホント。
>>544 一応アンプはPA-304を据えてはいるのですが
HUが4V出力でPAが入力感度不明&相当古いと
言うこともあって壊れそうでゲインは最低にしています。w
いずれはツイーターとMID別に鳴らそうかとは思っていますが
2CH調子が悪い(音が途切れる)のでとりあえずはパッシブですorz
アンプ買い換えるかな・・・
パワー不足?かもと言うことですので様子を見つつゲイン調整やってみます。
>>547 そうですか。それは失礼しました。PA-304だとすると、入力感度は200mV〜 5V あたりじゃないでしょうか。
みんからあたりで検索するとでてくるかもです、、、どうしてもわからないなら所有者さんに凸メールとか(ry
最低で5Vならゲインは3割程度までなら上げても大丈夫そうですね。
QBquartは、スッキリした音なので、ひょっとしたらそういう音なのかもしれませんね。
TWとかのシンバルなんかは「をっ」と感じるほど、パシャーンとキレイになってくれますよね。
とりあえず、TWをパッシブの-6dBにつないで、ゲインをちょっとあげてみてはどうでしょうか。
それでもだめなら、解決方法は「マルチ化」か「パッシブ作り直し」だと思います。
あとは、MIDのデンドニングを含めた取り付けの強度不足の解消。
詳しくは見て聞かないとなんともいえませんが、、、
私なら、-6dBをやってもだめなら、MIDのアウター化とスラント加工をしてみます。
その次はマルチですね。HUがネットワークモード(3WAYデジクロス)ありなら4chアンプでデジマルチ。
HUにマルチなしならバイアンプパッシブですかね。
きちんと回答になってないかもしれませんが、ヒントとしていろいろためしてみてください。
オーディオはトライアンドエラーですよ^^
>>547 そんなことで壊れるほどギリギリの設計ではありませんよ。
目安だと思って下さい。
中の反固定抵抗はアイドル電流のVrですが、それを弄ると一発で壊れることはありますが。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 11:22:12 ID:XZnjdwVM0
ゲインをそんなに恐れることないよ
仮に、ヘッドが4vでもアンプのゲイン4vに合わせると、まず聴いて音が小さすぎる
外部アンプのメリットが感じられない
おれは、自分でいろいろイジリまわりたけど、少々大きくしてもなんともないよ
イジクりまわすのがオーディオでしょうw
ただし、自己責任でお願いしますw
>>548 MBは確かに高域はいいですね。
わんこさんの意見をヒントにもう少し詰めていってみます。
>>549>>550 貧乏ゆえにチキンな俺ですw
フロントスピーカー変えたら一段落にしようかと思ってましたが
しばらくはやめられそうに無いですねw
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 12:39:01 ID:9LtnQNQD0
ソニーのXM-C6000という外部アンプを友達が5000円でゆずってくれるというのですが
これは買いですか??
ぐぐってもでてきません。
もちろん中古で線類がなにもありません。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 12:55:15 ID:/ybNVmAS0
名前がカッコイイとかイメージ戦略が上手いんですかね
KENWOOD
音良くないよね〜
>>552 中古というリスクを理解しているのであれば、値段としては安いと思います。
配線がないとか、ググってもでてこないといっている時点で、中古はおすすめできないですが、、、
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 13:33:47 ID:IQkhCeJ9O
554さんへ
ありがとうございます
何分最近オーディオいじりだした素人となもんですみません
もちろん動作確認はオッケェーだそうです
ただ5000円が安いのか高いのかわからなかったので
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 16:06:00 ID:kGvnPSwr0
MBクオートの16cm2wayか13cm2wayか迷ってます。
サブウーハーは入れる気がないのでフロント2wayのみで鳴らすなら16cmのほうが
いいでしょうか?
ロック系聴きます
>>556 好みだろうがクォートでロックはないと思うわ俺。
>557
上位機種で、パワーぶっ込んでやればロックもいけるぞ……
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 16:42:58 ID:XZnjdwVM0
>>556 フロントだけなら、デカイほうがいいと思う
>>556 MBquartで、ロック聞くのに、SW無し?
シャンシャンうるさくてずいぶんスッキリしたベースの効かないサウンドになりそうですね。
どちらにせよ突然「焼肉とラーメンどっち?」って聞かれてもなんて答えていいのかわかりませんよ。
「奢るなら」かもしれないし「今食べたいのは」かもしれないし「昨日食べたのは」かもしれないし。
きちんとレスもらいたいなら、それなりの質問の仕方を考えるといいですよ。
>>556 MBクオートなら16cmがいいな
ロックが不向きとか言う知ったかボウヤの意見は華麗にスルーせよ
クラシックの大編成物やボーカル系、ギンギンのハードロック、
なんでも鳴らし切れるよ
けど、ウーハーは小口径でもいいから、入れた方がいいよ
>>556 型番や予算が書いてないのではっきりは言えませんが
MBって高域はすごくきれいな反面低域は少し物足りない印象があります。
ロックを聴くなら他のメーカーの方がよいかも。
どうしてもと言うなら16cmのほうがいい。
>>556 ROCKといってもいろいろあるんで、ヴォーカルやギターの音に拘りたいとかシンバルが気持ちよく聴きたいとか低音重視なのかとか。
なんでMBquartを選んで、13cmと16cmでどういう点が心配なのかを書いてみたらどうだろう。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 17:18:42 ID:DVTBvKP70
インフィニティのスピーカーですがどんな感じの音質でしょうか?
近くに取り扱いショップがないので・・・
装着されている方、聴いた事ある方のインプレをお願いします。
ロックなら意外とDLSも結構いいよ
566 :
450:2008/02/12(火) 18:51:04 ID:+DoY7Izu0
>>542 本人降臨wwww、まじっすか。
自分ジムニーでパジェロミニがモデルケースだったもので、参考にさせてもらいました。
>>理由はひとつ。ほんとうにじゃまくさい。
邪魔かな‥やっぱ。自分は4Lで足元なんですが、ダメならアウター化しかないか‥。
軽のぺらぺら鉄板で制振できるかな‥。
がんばってみます。
サブウーファーは、ハードオフジャンク品の謎メーカーウーファーボックス使ってます。(4000円也)
2発なんですが両方慣らすと、低音がでかくなりすぎるので、1発のみ使用です。
実質1人乗りなので、ラゲッジスペースは気にしないようにしています。(すぐどかせるし‥)
アルパインとカロどっちが偉いとか中身の無い話ではなく、実践派の方からレスもらえると有難いです。
>>556 クオートの何付けるのかわからんけど
今から家に帰るからゲイン調整のついでに
クロスオフにして鳴らしてみるよ。
条件違うし俺のは最低ランクだから参考にしかならんけど
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 19:18:32 ID:ajtfj0ET0
今10年くらい前の7チェンジャーデッキ使ってます(最大出力20W×4,4Ω)
古いので買い替えようと6,7チェンジャー予算2万以内で探していますが
全部3万越です。該当商品ありましたら教えて下さい。生産終了品や昔
の商品でも構わないのでメーカー、型番お願いします。
ナカミチCD&カセットデッキTD-7,チェンジャーMB-7でオートバックスモ
デルです。
今更チェンジャーはないだろw
>>568 なぜチェンジャーに拘ってるのか解らないけど
故障の原因(中で詰まって出てこない)になりやすいので
あまりおすすめでは無いね
どうしてもって言うならオクで漁るしかない
>>561 お前さんにゃクォトでロックもクラシックも聞ける、おいらにゃ聞けない。
それだけで十分だろ?
しったか君の個人的意見だが
俺が使った時はQSC216でアンプはステッグK。 高域の繊細さ、定位感、平面的な音場の広がりは素晴らしい。
只縦の立体感が少なく、躍動感は乏しい。 低音も結構下まで出るがやはり量感は無い
躍動感も低音も乏しいとなると、ロックには向かないと思うんだけどなぁ。
フロント2WAYのみなら尚更。
>>543 MIDを80まで引っ張りつつ
SWを150ぐらいまで出してやればいいよ
やってみ
573 :
567:2008/02/12(火) 21:38:08 ID:8hYC1xvD0
>>556 鳴らしてみたよ。
鳴らした状況
スピーカー DSD216(16cm)
デッドニング済(DIY)
約10度スラント
EQフラット
クロスオフ
サブウーハーオフ
感想
低域引っ込みすぎ・・・
バスドラ・ベースは量感が足りない
サブウーハー有りと比べるとロックの主役的な
ギターまでジャンジャンではなくシャンシャンになってしまった。
http://www.oscar-i.co.jp/mbquart/ ここに書いてあるように3WAYシステムを見据えた作りなのかも?
結論 どうしてもサブウーハー入れたくないなら別のスピーカー
選択した方がいいかも。
>>572 SW150まで上げちゃうとSWの存在感が出てきちゃわないですかね?
カットオフスロープで何とかならんかなとは思ってますので
明日にでもためしてみます。
ってかこの低域の出なさはデッドニングとインストのやりなおしかなって気がしてきたorz
おれもMBクォートだけど
単体で鳴らす分にはそれなりの低音出てたんだけど
SWと組み合わせたらどーもしっくりこないから
SWを150とか180にしてみたらしっくりした(?)
存在感が出すぎたらSWの音を下げてみてくださいな
>573
Qシリーズアウターバッフル、アンプががRFのおにぎりで聞いたことあるけど
結構ROCK聞けたましたよ。
クラプトンや、カヴァペー、ツェッペリンはええかんじ
初期メタリカや、ドリムシ、VAIは少々しんどそうだったけど。
まぁ、「ROCKにオススメスピーカーは?」って聞かれたら
普通にJBLかキッカーあたりをお勧めするけどね……
カロのDEH-P710に変え、デットニングし、自分なりにEQをいじり、現在は音の良さに感動しております。
最近は音量を上げ気味なんですが、純正スピーカーの寿命が心配に。
音量をかなり上げて毎日の様にスピーカーを鳴らしていると、寿命は相当縮みますよね?
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 02:24:09 ID:Fp8KgDqj0
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 02:41:02 ID:UrPelyPMO
携帯からですいません。
車の乗り換えを機にオーディオを復活させようと思っているのですが、世話になってたショップが潰れていました。なので、いくつか質問させてください。
一般的にキャパはどれぐらい使用可能ですか?6年前に購入、3年使用したキャパは再利用可能でしょうか?
古いアンプ(フォノン)を修理したいのですが良いお店をご存知な方教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 03:13:48 ID:i8lNNBRuO
>>576 感動してる程度の音だったら、もっと上げても大丈夫。
スピカはそんなヤワじゃないから。
よーし、初心者的な質問しちゃうぞー
ドンシャリが好きじゃない派でもSWはつけたほうがいいという意見をよく見るんだけど、
そんなおれにオススメのSWを教えてください。
希望としては
・でかくない(できればシートの下に収まるタイプ
・あまり高くない
・アンプ内臓(もしくはスピーカ的なもの
ひとつよろしくお願いいたします。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 06:19:22 ID:mgRWI17v0
>>580 imagedynamicsなんかとかは?
シートの下に入るタイプってのは無理だと思う、容量なさ過ぎで下まででない。
アンプ内蔵なら、infinitiのbasslinkとか、北米アルパの奴とか、、、
日本仕様の弁当箱にまともな音質の無いと思う。
おすすめは10"一発をポートで箱自作。アンプはd級のアルパとか、適当に。
俺は貧乏なのでアリアンテとかの高級品の経験無いのであしからず。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 08:14:03 ID:Cx9NfbmDO
ランクル乗りですが、オーディオ初着手します。みなさんはランクルならどんなシステムにしますか?ショップの親父は2wayにこだわっています。予算は50万くらいです。指導御鞭撻の程…
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 11:32:46 ID:z+jClWC+0
みなさん教えてください。ヘッドユニットはナビなのでスピーカー等交換する予定です
候補はフロントがJBLのP550C
リアは効果音的にカロのTS-STX900
そしてアンプ、サブウーハーを付けようとしてます。
聞きたいのですが
@2チャンネルアンプでフロントを鳴らし、アンプ内臓ウーハー購入
A4チャンネルアンプでフロント、そして余った2チャンネルでウーハーを鳴らす。
B4チャンネルアンプでフロント、リアを鳴らし、アンプ内臓ウーハー購入
この中で皆さんはどれがお勧めですか?
よろしくお願いします
A
4チャンの余った2チャンでSW鳴らせば?
内蔵はお勧めしない
586 :
583:2008/02/13(水) 12:05:39 ID:z+jClWC+0
>>584 >>585 ありがとうございます。リアは効果音的だけに考えていて
フロントメインなんですが
予算上、リアをTS-STX900 からTS-STX7にランクを下げても
影響はでますか?
連続質問でスミマセン<(_ _)>
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 12:30:14 ID:uqI29GcDO
どあほな質問すみません
ヤフオクにある、
「スピーカーや端子にスプレーを吹くだけで音が良くなる」
ってゆうやつ、効果はあるのでしょうか?クリプトロン効果がなんちゃらかんちゃら〜ってやつです。
>>588 これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうやって舐めて見てると痛い目みるZE☆
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 14:18:17 ID:RXAeP+nXO
まったくの初心者です。
ハイラックスサーフの純正オーディオなんですが、どこからいじったらいいのか分かりません。
初心者はまずどこから始めたらいいのでしょうか?
車買ったところで予算が全然ありません。
とりあえずSWとスピーカーで3万ぐらいかなと思ってるんですが、安物買いの銭失いでしょうか?
1万円のスピーカーなんか純正と同程度なんですかね?
安物でもオススメ等あれば教えてください。
ちなみにオーディオは楽ナビです。
よろしくお願いします。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 15:15:50 ID:5Wdx2B4fO
外部アンプ持ち込みお断りってバックスで言われた俺に誰かつなげ方教えてくれ自分で頑張ってみたいんだ
スペック
車 オデ11年式
外部アンプ XM−C6000
デッキ イクリスプナビ付
因みにデッキ交換が自分でなんとかできるくらい
教えてくれもなにも、このスレを
>>1からどうぞとしか。
何が分からないのか分からないから、どうすることも出来ない。
つか、調べて。お願いだから。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 15:43:12 ID:mgRWI17v0
>>588 その糞ったれシンクロシートとやら、
明らかに公取違反じゃね??
オウム真理教だな、まるで。
>>596 それを言うならエスパーシールだ。
って知らんかw
何にでも効くんだぞ
>>586 リア鳴らすとフロントの音が影響受けるから。
シアターサウンドでもやるなら、リア必要かもしれないけど
音楽聞くのがメインなら、リア要らないと思う。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 17:52:20 ID:erJJ5GkY0
初心者で教えて下さい。
パイオニアDEH-530,アルパインCDE-9874Ji,ケンウッドE333の3機種で迷って
ます。初心者であまり詳しくなくお勧めなどお願いします。
アルパインCDE-9874Ji
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 18:35:15 ID:L+klyRqw0
すいません。ど素人なりに自分で取り付けなどやってるんですが、
ノイズがひどいんです。ジーって音が、してるんです。
多分アースかな??それかバッテリーのへたり??と思ってるんですが、
バッテリーのへたりで、ノイズって出て来る物なんでしょうか??
プロセッサー入れてから、ノイズがでるんですよ。
後、アースを今8G、4本を4G一本にして落としてるんですが、いいんでしょうか??
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 18:39:15 ID:jKbg6IIB0
>>599 氏ねばーか
最近またこの手の馬鹿が増えてきたな
好きな物買えばーか
お前の好きな音楽も知らないし、
どんな車種に乗ってるかも知らなし
予算も知らない
エスパーしか答えようが無い
馬鹿の典型、ユトリはココまで馬鹿なのか、がっかりだよお前には
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 18:42:39 ID:aV+wYUdtO
おまえらスレタイ嫁
文モウかよ
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 21:39:07 ID:3aTmurGF0
悪質
『サウンドプロ』
地域の迷惑
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 21:44:09 ID:R6YWHKIuO
そこで何されたの?
>>601 アースの引き回しに問題がありそうです。4本を1本にして?
接地線を中継しているのなら、すぐに止めてください。
全てを直接、一点に集中させておいて、車体に落とします。
また、配線は車体にぴったり沿わせて、浮き上がらないように。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 22:18:58 ID:juaJvLGy0
あっ、書き忘れました。劣化したバッテリーは当然、雑音を出しやすくなります。
また、気温が低下する冬季にはバッテリもコンデンサも能力が低下するため、
ますます雑音が出やすくなります。低温で部品の劣化は進みにくくなりますが。
しかしバッテリだけに全ての責任を負わせるのはいかがなものかと。
バッテリーは悪くない!
本当に悪いのは地球の重力に魂を引かれた人間達だ!
>>607 ありがとうございます。
ディストリビューションを使って4Gにまとめて落としてます。
全てを直接、一点に集中させておいて
ということは、そのまま小細工せずに、一箇所でおとせばいいんですよね?
今、アンプからは8Gでおとしてるんで、そのまま8Gで一箇所で落とす。でOKでしょうか??
配線は車体にぴったり沿わせて、浮き上がらないように
これはガムテープで固定しときます。
無知ですいません。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 09:46:55 ID:rcynmVPe0
>>611 プロセッサーって、なんだ?
もっと詳しく書けよ
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 09:50:34 ID:rcynmVPe0
>>594 辞めておけ。黄色い帽子かカーオーディオ専門店で取り付けてもらえ
つなぎ方が解らないと聴いてくるだけでまず無理
アンプどころか他の電装品までヒューズ飛ばすぞw
>>566 軽の鉄板は、制振してどうにかなるものじゃないです。
重くすればヒンジがさがり、軽くすれば音が漏れる。そういう宿命です。
音漏れ対策としてならば、エンクロが最適。
じゃまだと思えば、アウター化+デッドニングしかない。
2択です。
>>593 漫画喫茶行ってPCでテンプレの初心者の〜みてみて。たぶんなんとなくわかるとおもう。
>>594 電源、リモート、アースつなげばいいだけ。HU交換できるなら多分大丈夫。ABの駐車場でやればいいよ。
ヒューズ飛んだら買いにいけるし。
>>601 たぶんバッテリーやアースじゃない。ゲインとかあげすぎてない?
電源はちゃんとバッ直してあって、アースは最短でフロアに落としていれば、ノイズは問題ない。
むしろそれが問題でノイズがでるなら、機材壊れてるよ。
アンプレスHUでこのようなものはありますか?
CDチェンジャー対応
USB接続対応
WAV、mp3再生可能
外部入力対応
3way出力
USB対応がなかなか見当たらないのですが
調べ足りないのですかね?
616 :
615:2008/02/14(木) 11:49:09 ID:YMEAuZg1O
追記
よく聞く音楽は打ち込み系(主にpsychedelic trance、epic trance、女性ヴォーカル物)
なんですがHUによって得手等ありましたら合わせて教えていただけると
ありがたいです
よろしくお願いします
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 12:24:07 ID:rcynmVPe0
たぶん無い
アンプレスということは、ピュア高級カーオーディオ機
ピュアは、cdプレーヤーで鳴らすことを基本で考えられている
HUに得意、不得意なんてないよ、お店の戦略w
基本的に値段高ければ音が良い
そうですよね
CDはハイファイで、でもUSBの手軽さもというのは無理ですね
ありがとうございました
ご教授願います 先日デッキを取り付ける際 友人にバッ直を進められたのですが 電圧不安定なバッテリーより 電源にミニキャパやミニコンデンサをかましたほうが より安定した電源を送れると思うのですが いかがなものでしょ? もしくは バッ直のうえでミニキャパでOK?
低音が出てくれたら何でも良いんだけど、
デフォで付いてる車はないかな?
>620
アウトランダーでも買っとけ
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 16:57:26 ID:oX2m72dV0
カロのTS-W10RSをウォークスルーに置きたいのですがなかなかちょうどいいサイズの
ウーハーボックスが見つかりません
既製品でいいのがないでしょうか?
車はアルファードです、よろしくお願いします
>>619 水の流れを思い浮かべて。
ほっそいストローの先に、水のタンク作って、出口つけるのと
直径10cmのパイプに、300Lの貯水タンクつけて、蛇口ひねるのと
あなたにとっては、どちらが必要?
ペットの水やりだったら前者でいいけど、お風呂なら後者だよね?
ショボデッキなら純正電源で十分。ハイエンドならバッ直+キャパシタがおすすめ。
>>622 探して見つからないなら、ショップに依頼するか、作る。
当方初心者で質問したいのですが、ワゴンR買うのですが、ドアスピーカーの様でしたので
試聴しましたらスピーカー純正のためか音がしょぼかったので変えたいのですがヤフオクで
ダイヤモンドのS500aHEXと言う13センチ(恐らく16センチは軽ではドアを加工しなければ入らないのではと言う勝手な推測)
のスピーカーが定価115000円が38800円でしたのでこれを購入したいと思ってます。
当方聞く音楽がHIPHOPなので低音と音圧重視で聞きたいのですが、このスピーカーとの組み合わせが良い安い外部アンプなどありましたら教えてほしいです。
あとサブウーハーも乗せる予定なのですが外部アンプはスピーカーとウーハーそれぞれに一機ずつのが良いんですかね?
それとも4chの外部アンプ一つでスピーカーとウーハー一緒繋いでも大丈夫なのですかね?
初心者すぎてすいませんが宜しくお願いします。
ちなみにHUはカロのFH-P710をつけますm(__)m
にしても、一体どこまでお金をかけるか、難しいわねぇ。
こり始めると際限なく逝けそうだしw
純正のがもっとまともなのつけといてくれれば、悩まないで済むのになぁ・・・
取りあえず音が出ます じゃなぁ。
>>624 とりあえず、句読点たのむ。読みにくい。
つーか、ワゴンRにどんだけ積むつもり?
音圧重視なら、サブウーハーとアンプで荷台が埋まるけど。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 19:28:10 ID:YYkN19H40
車買い換える方がいいと思うです。
あ、まだ買ってないのかw
にして悪質なネタだな。
もっとデカイ車買えって・・・
常考。
>327すいませんm(__)m
荷台は特に使わないのでサブウーハーで埋まっても大丈夫です。
確かに軽じゃなくて普通の乗用車買えば良いわけですけど‥お金無いと言うか田舎で毎日長距離移動が基本で維持費がきつくて。
間違えました。327じゃなく>627でした
田舎で軽で毎日長距離移動って・・・
オーディオの心配する以前に普通に死ねるな・・・
せめて安いレガシーでも中古で探すとか・・・
>630
軽限定なら、エブリィかサンバーでにでもシル
もちろん、バンだぞ。
機材てんこもりにしてもオッケーだ。
それに、維持費も格安ときた。
なにげに、商用車は疲れないようにできてるしな。
>633ワゴンRもうクレジット組んで契約しちゃったんです。
せっかくの助言なのに申し訳無いです
>>615 カロXで良いんじゃない
アダプター使えばいけるよ。
>>624 あのさ
ちょっと聞きたいんだけど
HIPHOP聞くっては書いてるけど
浜崎あゆみは好きかい?
>637質問の意味がよく分かりませんが‥浜崎に興味は特にありません。
基本的にJ-POP事態あまり聞かないものですから…
そうか・・・
よかった
いや・・・気にしないでくれ
640 :
601:2008/02/14(木) 23:46:35 ID:O6r0wUq20
>>614 ありがとうございます。
ゲインですか・・・・心当たりあります・・・
H900積んで、思ったより音量が出なかったので上げました。アースは一応最短でとりつけてます。
バッテリーもそろそろかな・・・・と
DENON A1だけで聴いてたときはまったくでなかったもので。
やってみます。ありがとうございました。
ipodを繋いでipod側で操作できる機種というと
どの辺になるでしょうか?
カロの新機種3種くらいしか知らないのですが
>>641 カロ、アルパイン、ケンウッドあたりから何機種も出てるよ
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 02:06:20 ID:LeiyWTpc0
現在、楽ナビで音楽聴いてるんですが、
音がしょぼくて・・。
純正フロントスピーカーを社外品に取り替えたら、
ちょっとは音質良くなりますかね?
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 06:54:54 ID:QTOGQzE5O
>>641 カロの場合、CD-IB10U?を使う機種だとiPod側じゃ操作が出来なかったはず
友人が付けてるアルパのやつ(機種品番忘れたorz)もHU操作だったよ。
詳しい方アドバイスお願いします。
アンプの調子が悪く音が時々途切れます。
そのままにしておくと1分経たないくらいで復活します。
症状が出たときの復活までの時間はまちまちです。
アンプはPA-304で現在2chのみ使用中で
Aの2chは2度ほど症状が出ましたがほとんど出ません。
Bの2chは症状が確認できてからは最低でも1日1回は出ます。
音量の大小は関係ないみたいです。
Bの2chを繋いでる時にマンホールを踏んで振動が来た時に
症状が出たことがあります。逆にアンプを軽くたたいたら直ったこともあります。
上記の症状からハンダ割れの可能性があるのではないかと思っているのですが
PA-304は基盤まで外さないと内部確認が出来ないようで
明日時間が取れそうなので思い切ってばらして確認してみようと思っています。
そこで症状からどの変が怪しいなどありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 10:42:29 ID:0U8jWc5h0
>>645 それ、たぶんアンプのプロテクションがかかったり解除されたりしていると思う
振動無しで、そのような症状ならますます怪しい
どの部品代えればいいのかは知らない
647 :
576:2008/02/15(金) 10:43:44 ID:RDBrv0jMO
>>579 どうもでした。
基本的に寿命長い物というのは知っていたんですが、
あまり極端に寿命を縮める事は避けたいなと思いまして。
丈夫そうなんで普通に使います。
気を使い過ぎては音楽を楽しめないからね。
自分の持ってる1DINサイズのカーステに1DINポケットが付きません。
大きさもポケットの方が一回り大きいようなのですが他に何かを
付けなければいけないのでしょうか?
>>646 エンジンかけてない状態で症状出たこともありますね・・・
PA-304はプロテクションランプも電源ランプも付いてないから
プロテクションかかったかどうかわからないんですよね。
ゲイン最低で音量小でも症状出るからプロテクションとは
思いたくないんだけど・・・
車載専用DVDプレイヤーについて質問なんですが・・・
アンプ内臓(45×4など)のプレイヤーをスピーカーの配線などはカットしてしまい、赤白黄のみでモニターに繋いだ場合音声は出るでしょうか?(分かり辛くてスイマセン・・・。
純正DVDナビにオクで売ってるVTRアダプター(赤白黄を入力できる端子)を付けてDVD付けようと思ってます。その際にアンプはナビのを生かしたいのでプレイヤーのアンプは必要ありません。
アンプレスを買おうと思ったのですが、アンプ入ってるほうが安く買えるので・・・・。
電源とアースと赤白黄だけ繋いで他の線は切断しても問題ないでしょうか?
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 14:14:47 ID:forNTca60
お願い致します
ツイーターの位置なのですがどうしてもエアコンの排出口前に成ってしまうのですが
やはり影響ありますでしょうか?
お願い致します
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 14:43:58 ID:0U8jWc5h0
プロテクションで探してきたwww
参考までに。
本来は動作中にスピーカー端子をショートさせたとき、大音量による過大出力の場合に動作します。
それ以外に考えられるのは、内部コンデンサーの劣化による容量抜け、およびショート、
初段トランジスタの劣化などがあります。
>>652 おお!ありがとうございます。
劣化でもプロテクションかかることがあるんだ・・・
年式から考えれば劣化の可能性が強そうですね・・・
もしそうなら修理に出すしかないけど
修理で1万数千円とか取られるようなら
買い換えた方がましかな?
ついでにコンデンサ総取替えとかやって音が激変するなら
やる価値もあるんだろうけど・・・
PA-304ねぇ
おれならそんな音の悪いダメアンプ、さっさとオクで売り飛ばすけどな
ノークレムノーリターンで
>>655 おめっとさ〜ん!
今度そのSP検討してたんだけど、参考までに聞かせて
そのSPはVoの出音をメインに作られてるみたいだけどその辺聞いた感じ如何?
純正のSPとどの様な変化がありました?
勝手な主観で構いませんので聞かせて下さい。
>>656 ツイーターは金属音が特に良くなりますねぇ。
ハットとかクラッシュとかライドの音が非常にリアルです。
ウーファーは、レンジは標準的でバランスがいい系統だと思います。
低音は分離はいいですが、音圧は期待しないでください。
SWつけるとすると、クロスオーバーは結構調整しやすいと思います。
純正との違いは音の解像度が全然違います。分離も良くて聞き取りやすいです。
交換前は音が潰れてハイとローがグチャグチャで・・・
一応標準のもAピラーにツイーターついてるし無茶苦茶酷い わけでも無いみたいだけど・・・
手元に外したやつあるけど、クラリオンの28156って書いてあるなぁ。
MAX30W、NOM10W CHINA とか書いてあるいかにもチープなやつだわ・・・
>>657 レポあり〜!
参考になったよ、どうもね!
俺はアルパ9887と179xでインプリントしようかと思ってます
超初心者なんでHUやSP変更なんて初めてなんですよ
今は安い店探し中です^^;
659 :
:2008/02/15(金) 18:28:45 ID:db4NM2Kq0
ホームをちょびっと
いじっているせいもありますが
変に神経質な質問です。
現行レガシィ乗っています。
スピーカーの大きさに対して
グリルが小さいので気になります。
被さるんじゃないよーっと。
言うなればバームクーヘンのような
50ミリ厚程度のバッフルをつくって
スピーカーのエッジとグリルを切ってちょうど同じ
面になるようにして上から新規にグリルをつけたいのですが
・・大袈裟かもしれませんが誰もやっていないので
効果が不安ですorz。通常アウターの場合ドアとインナー
の合わせにするよりは安いと思うのですが・・・。
私の考える工法だとドアを外すのが困難に成る
とかデメリットがあるのでしょうかね?
新規グリルを大きめにつくりマジックテープで
留めればパテ整形はとりあえず直ぐには
見えないから必要ないですから
一日で終わるし安いし厚いバッフルを無機材料で
作れるし合理的と思うのは独りよがり??
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 19:13:28 ID:HNfNj4GQO
質問させてください!
エージングってなんですか!?
うーむ。
いろいろ調べてみて、何故日産のナビエディションの車のオーディオがHU交換出来ないのかようやくわかったぜ・・・
っつうかこんなもん、日産がきちんと社外オーディオ交換用変換コネクターを販売すればいいだけじゃねーか。
アホなんじゃねーの?
取りあえずBEAT-SONIC(約3万・・・)かヤフオク(2千円)ので変換せんといかんのか・・・
こんなもん、千円くらいで普通に販売出来そうなのに・・・
純正CDプレーヤー、ださいしw USBメモリー使えないし、ヘコムぜ。。。
>>660 SPは新品そのままじゃまともな音が出ない。
しばらく使ってると角が取れて、つながりがよくなって、本来の音が出る。
オーディオの超超基本。
ヘッドホンでもゼンハとかのは普通にエージングするもんじゃ。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 19:51:56 ID:HNfNj4GQO
ありがとうございます!
>>662 奥行きが深そうに見えるけど国産車に普通に取り付けること出来るかな?
>>664 取り付けはバッフルである程度は逃がせれますよ
そんな巨大にでっぱてる訳でもないですしね
けど、耐入力見たらわかるようにガンガンパワーぶちまかして鳴らせますよ
例の国内向けってマグネットもへたれネオジウムでしょ
やっぱりフェライトですよ
・・・
俺の感覚だとフェライトはパワーだけで馬鹿な音
まともな音はネオジウムなんだがw
ま、純正ナビ内蔵アンプなんかで鳴らしてるような人には
へたれネオジウムがお似合いかなw
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 20:28:16 ID:iUnvcG+A0
アメリカんなパワーだけの馬鹿と話ししても無駄だわなw
出た 純正ナビ鳴らし(wwwww
てかさ、最近国内メーカーって臭いスピーカーばっか作ってるよな
それだけオーディオに対して無頓着というか駄耳というか
鳴ればそれでいいわ みたい奴が増えてんだろ
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 20:33:34 ID:iUnvcG+A0
うちのはナビならしてるんじゃないけどw
ちゃんとCDデッキ付いてるし。
ま、アホ相手にすることも無いんだけどねw
アホってのは死んでも治らないみたいだしなw
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 20:35:51 ID:L32UoDdv0
>>670 どうせボリューム上げたらすぐ歪む内蔵アンプで鳴らしてんだろ プッ!!!
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 20:37:06 ID:iUnvcG+A0
どんどんアホが湧いてきておもしろい板だな、ここw
>>672 劣化して角取れたらまた感想書きにきてよ プッ!!!
>一応標準のもAピラーにツイーターついてるし無茶苦茶酷い わけでも無いみたいだけど・・・
>手元に外したやつあるけど、クラリオンの28156って書いてあるなぁ。
>MAX30W、NOM10W CHINA とか書いてあるいかにもチープなやつだわ・・・
と書きつつ
>アメリカんなパワーだけの馬鹿と話ししても無駄だわなw
言ってることに整合性無し プッ!!!
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 21:57:31 ID:o4FsbT/q0
オーディオの本や、サイトのデッドニング方法を見て思いました。
数万も掛けて、専用品を使ってサービスホール塞ぐのは大袈裟だなと。
そこでもっとシンプルに、ブチルで止まってる防水ビニールを剥がすことなく、
そのビニールの上からホールに、厚さ30mmほどのウレタンスポンジマット被せて内張りをはめて押さえれば、
スポンジに押されてサービスホールが埋まって、簡易なデッドニングになりませんかね?
ウレタンスポンジなら、畳一枚分でも千円そこそこで売ってますので、
ドアの形に切り取って、インナーパネルと内張りの間の隙間を全て埋める感じです。
遮音にもなって車内が静かになったりすると良いんですが。
こういうやり方で、何か決定的に間違ってる所がありましたら指南お願いします。
>>676 ドアの鉄板が派手に鳴ると思うよ
音のエネルギーを舐めちゃいけない
きっちりやったつもりの俺でも、朝に微妙に鳴いてるのに気付いて落ち込んでるんだから…
まぁ、とりあえずやってみるといいよ
やればどんなもんか分かるとだろうし、痛手も千円そこそこなら勉強代にもってこい
余ったウレタンはルーフやらダッシュボード内に詰め込んでおくといいよw
>>676 デッドニングとかサービスホールをふさぐ事とか
知らなかったことにすればお金もかからないし
疑問を持たないからいいと思うよ
>>676 もう一度、防振から勉強しなおした方がいいよ
それからウレタンスポンジなら、畳一枚分でも千円って言うけど
レジェトレックスも大判千円ちょっとだよ
で、ウレタンは防振材じゃないよ
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 22:55:51 ID:bLKMHpzwO
性根の腐りきったスレですね
>数万も掛けて、専用品を使ってサービスホール塞ぐのは大袈裟だなと。
そんなにかからんでしょ・・・
どんな巨大なドアなの?
ふつうレジェ大判1、2枚ありゃ、十分だけどなぁ
レアルシルトで全面張りとかだと逝くか・・・
けど、個人的には激安レジェで十分なんだよな
なんら問題ないからね
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/02/15(金) 23:09:44 ID:mBdP2Ztt0
トレードインスピーカって、交換はラクですが、
安物だから、あまり音質改善には効果はないのですか?
純正比20〜30%増でオンの字と考えていますが
レスあんがとです。
防水ビニールを剥がしてブチルを取ったり、
レジェトレックス?とかの防振材なんかを丁寧に張るのがめんどくさいんで、
一足飛びにインナーパネルと内張りの空間を埋めるて、且つサービスホールも塞がる方法を考えてたら、
上記のスポンジを押付ける方法が浮かんだ訳です・・・。
>>679 厚手のスポンジ潰すようにして、内張りでインパネに押付ける訳ですから、多少の防振?制振?になりませんかね?
ならんな。ちょっとだけ振動の仕方が変わるだけ。
そうですか、残念。
>>685 そんなことしてもスポンジの反発力で内張りがパカパカ浮くだけだと思うよ。
音圧って想像以上に凄いし、SPLなんかだとフロントガラスが外れるなんて
当たり前のことだしね。
>>686 とりあえずスピーカーは純正品のままでいこうと思ってたので、ちょとでも良くなるならそれでいいかと。
>>687 共振によるビビり防止程度ならウレタンでも多少は効果はあると思うが。
ドアのエンクローズするほどの密閉性は期待できない。
それと綿を使い過ぎるのはドア内に湿気を抱え込むことになるからクルマにはあんまり良くない。
正攻法で穴埋めすることをお勧めする。
ウレタンスポンジだろ?物凄く音伝えてくれるんですが
せめてエプトシーラー
「湿気」なるほど。
過去の車暦で雨漏りで悩まされたんで、湿気だけは特に勘弁願いたい。
そう思って防水ビニールはそのままにして、その上からやればと思ってましたが、
それでもドア一枚分ほどのスポンジがあっては湿気は避けられないでしょうね。
もう一度検討し直します。
もはや音響兵器だな・・・
レジェトレックスでサービスホールを塞ぐのは音的に好きじゃない。
あれはどちらかというと金属の構造の上に貼って共振を抑える
ものだ。レアルシルトも音の方向性は似たようなもの。
サービスホールに限らず、インナーパネルには剛性の高いは
カスケードVB2がいいと思う。好みの問題だとは思うけど。
>あれはどちらかというと金属の構造の上に貼って共振を抑える
>ものだ。
だからそれも兼ねてついでにホールをふさぐのですがね・・・
なんせ低コストで済ませれます
ホールふさぐ材料でそもそもそんなに音で極端な差つかないしね
>>697 その音の差がわからないのならむしろサービスホールは
塞がないほうがいい(じっさい、塞がないショップもある)。
あんなぐにゃぐにゃなものサービスホールに貼ったら
ドロンコーンみたいになってしまう。
中低音のスピードが落ちて、音に妙なクセがつく。
>>698 ならねーよ うそばっかつくな
おまえは鉄板でも溶接しとけバカ
>>698 サービスホールふさがないショップってどこ?
オーディオにこだわってる奴等って実際聞いてる音楽はダサそうw
中2かよ
聴いてる音楽がダサいとかカッコいいとかあんのか
オルタノイズじゃないサーって音は
どうやったら消えるかな?
エンジン切ってもでてる。
フロントアンプまでのRCAかなぁ…どうしよ…
曲間の無音時にすげー気になってきた…
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 06:35:24 ID:Hbj3V0xF0
レジェトレックスを表から貼って、裏側からスポンジシートを貼り合わせれば
吸音性能も遮音性能もアップするから制振性能も良くなるし重量も増えない
スポンジシートはレジェの約半額だからお財布にもやさしい
まさに、いいことづくめの施工方法だよ
重たいアスファルト系の制振シートを苦労して貼るより、絶対にイイ
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 07:01:34 ID:xv+pJdPs0
房の溜まり場
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 12:27:25 ID:3oZN/rhL0
AVIのLXD-130使ってるけどこのミッドの重さってなんなのよw
13cmで1.7キロある
コンパクトカー(FIT)でドアから外への音漏れがヒドい。
ドアはレジェとエプト盛り盛り張ってある。
中で聴く音は良くなったがこればかりはどうにもならんかなorz
それなりの音量で聴けるのは高速での移動中オンリー…
ドア内エンクロ作成しか手はないかな?
最近の車もだけど、ホンダは特に鉄板が薄いからなー
ドア閉めるとパコーンって共振するしw
スピーカーの裏の鉄板は対策してる?
中音は充実、低音と高音はほどほどに鳴らして聴きたいんですが、
スピーカはどこのがいいですかね。
ヘッドは7909J
アンプは3552と、E604M(SW用)
サブウーファーは中道の何か。
ドアはソニックのボックス型の黄色いコーンのやつ。
リアは昔のインフィニィの3WAY
この組み合わせだと高音ばかり気になって。
アドバイスください
710 :
566:2008/02/16(土) 13:02:55 ID:yaOR4Ud00
ドアエンクロ途中まで作ってみたんだが‥
ドアエンクロ邪魔くせーwwwww
途中まで作っちまったよorz
容積削ってどうにかするかな。実装するかは別にして、箱だけは作ってみるか
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 13:35:27 ID:W/z4yWkaO
だれかぁぁ
ハリアー11年式Sパケに付いてるツィーターから音を
出さないようにする方法ってありますか?
>>711 コネクターを抜く
配線を切る
これじゃ駄目なのか?
>>708 スピーカー裏の外板はガッチリやってるけどドアノブ周辺からバッチリだだ漏れorz
ヨタ車から乗り換えてダ車のペラペラ具合に驚きました。
軽は鉄板薄いんだ。
だからペラペラで当然。
車重が全然違うだろうが。
普通車は2リッターエンジンで1.6tとかあんだぞ?(俺の車が無駄に重いだけだけどw)
ペラペラのとこにSPつけても、だだ漏れするに決まってるっぺ。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 17:41:44 ID:W/z4yWkaO
説明不足でした
すいません
今ツィーターが純正のやつとそれを分岐さして
アルパインのツィーターが二個ついてる状態です
ショップの人にやってもらったんですが
そのショップの人はアルパインのやつだけ鳴らすのは無理ってゆってて
でも理想はアルパインだけでいきたくて…
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 18:56:11 ID:xv+pJdPs0
どんな店なんだwwwwwwww
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 19:50:19 ID:xjgDL85v0
ビルトインのデッキ+楕円系スピーカの組み合わせですが、
アドバイスいただけませんか。
車は新アテンザ、BOSEなし、納車前のため現状不明です。
スピーカは5.5×7.5です。スピーカ交換コースと、それ以上
何かするコース(不勉強ですが、デッキはそのまま使えた方が
カッコいい)で、オススメはありますか。予算は5-10万円想定です。
当方聴く音楽は速いヘビメタ(具体的にはスラッシュメタル系)、
バスドラム・ベースが分かりつつ素直っぽい音が好きです。前の車(マーチ)では、
クラリオンのデッキ(DMZ665MP)+ツイータ×2+17cm×2(SRT1753S)
+小サブウーハ(SRV314)+デッドニング素人施工で、それなりに満足でした。
ホーム用のスコーカーとツィーターをボックスに入れて
ダッシュ上に置いてみたいんだけど、誰かやってる人いない?
YAMAHAのNS-1000Mのベリリウムとか狙ってるんだけど、どうなんだろう?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 20:05:05 ID:Rg3Xgzpd0
アンプ内蔵のサブウーファーをスピーカーライン入力で接続するのですが、
フロントとリア、どちらから分岐させるか迷っています。
フロントから分岐させると、フロントSPに入る信号に影響はあるのでしょうか?
リアSPを殺して、リアの線をつないだ方が良いのでしょうか?
ナビにRCA出力があれば、悩まないのですが。
>>717 DIN規格のデッキではないと言うことかな?
マーチからアテンザは車自体が違うだろうから乗ってから考えた方がいいと思う
>>718 居ると思うけどココに降臨しそうにないです、中級で聞いてみては?
スコーカーのBOXは流石に視界塞がないかな?車検だいじょうぶ?
>>719 >ナビにRCA出力があれば、悩まないのですが
|`・ω・)つHi-Lowコンバーター
>>719 DSPが付いてるHUだとリアの音声を遅延させたりするから
付いてるならフロントを分岐させた方が良いと思う。
722 :
717:2008/02/16(土) 20:42:53 ID:xjgDL85v0
>>720 ありがとうございます。デッキはDINではないです。
まずは様子見ですか。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 21:36:00 ID:xv+pJdPs0
>>718 問題点は、たぶん8Ω。しかも、能率がむちゃくちゃ悪い
アンプを最低10万クラスがいるとツレが言っていた
さらに、耐久性も厳しいかもね
ホーム用のドームスコーカーつけていたけど、3週間でブッ飛ばしたらしいw
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 22:20:58 ID:Rg3Xgzpd0
>>721 なるほどー。遅延は気づきませんでした。
DSPはついていますが、ほとんど使っていません。フェダーも
目一杯フロントに振っています。
フロントから分岐しても、フロントSPに入る信号が弱くなったり
しないのであれば、リアSP周りの配線も手つけなくていいので、
できればそうしたいのですが。。。
音質に差があるのであれば、ほとんど使っていないリアの配線を使って
リアSPは殺すんですけどね。
>>720 >>723 なるほど
やはり大きさ、耐久性が厳しいですかな
スコーカーも一緒にとなると、カー用のアンプだと駆動力のかなり高いのでないとダメみたいですね
前にFostexのホーム用のホーンかドームのツィーターが安い割りに良いという話が出てたので
同じホーム用の高級機材が安く手に入りそうだったので検討してるのですが、やはり使いこなしが難しそうですね
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 08:04:57 ID:LIuJcRE20
それでも挑戦するのが男
俺、試験的にホームSP‥というかいらなくなったラジカセ分解してそのSPをダッシュに入れてるけど結構使えるw
軽のヴィヴィオで10CMインダッシュだけど、吸音材詰め込んでデッキ内蔵アンプ(ほかは外部)で鳴らしてるけど求めなければ低級カーSPより断然良い。と俺は思う。
試しに中古やでやっすいラジカセかってバラしてつけてみ?以外と使えるのが分かる。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 14:35:57 ID:Tu2VNuO80
以前相談に乗っていただいたものです
信じられないほど音が良くなりましたありがとうございました
パワーアンプやアンプ内蔵ウーハーを入れてバッテリーがあがりやすいのですが
改善するにはどうしたら良いのでしょうか?
お願い致します
バッテリー容量おっきいのに交換しなさい。
それでも駄目ならオルタネイターをおっきいの入れなさい。
カーオーディオでUSBカードリーダーにSDHCカード入れて使おうと思っているのですが
なにかお勧めのものがあればお願いします。
予算は2万5000円くらいです。
今16年式のウイングロードのオーディオのパネルをはずそうとしてるんですけどうまくはずれません。
どなたかご教授お願いします。
アルパインのサイトに行って取り外しのマニュアル見てこい。
確かにw
タイムアライメント機能がないので左スピーカーの配線を右に比べ短くしたら効果ある?
ない
配線じゃないよ
スピーカーと耳の位置だよ
むしろ自分の頭の位置を左右のスピーカーと等間隔になるように
仕向けろ
そっか、もう切っちゃってんだけど…
左TWが右に比べあんま聞こえないんだけど切ったせいかな?
右前らへんに高音が集中するんだけど
>>741 「切ったせい」といえば切ったせいなんだろうけど、あなたの端末処理などの
ミスによるものではないだろうか。学校のテストといっしょで見直しが大事。
>>740 左のツイーターが死んでりゃそりゃ高音は右からしか出ないだろうよ。
全然関係ないがスピーカーノーマルのままレアルシルトだけ施工したら
妙に静かになった。スピーカー替えるのが楽しみだが今猛烈な腰痛と戦っている。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 20:27:34 ID:Tu2VNuO80
>>729 ありがとうございます
ここの方達に丁寧に教えていただいて本当に感謝しております
2年間無駄な時間を潰しました
〉〉741
端末の処理って例えば?
〉〉742
死んでねーから悩んでんだよ
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 20:38:13 ID:Tu2VNuO80
人に物聞くのは丁寧に
だよ
>>743 なんだか複雑な心境・・・
パナソニックの青い奴が結構いいらしいぞ。
切ったあとにプラスマイナス逆に繋いじゃったとかは無いの?
〉〉745
ごめん、つい
〉〉747
+と−で配線の形が違うからそれは無い
位相が違うとそんな違うの?
切って繋いだところの画像見せれ。きちんとやってりゃ違いなんて出ない。
〉〉749
左右逆ってTWを?
〉〉751
ごめん画像うpとかやり方わからないや
ネットワークに繋ぐ線を右に比べて短くしただけだす。
>>752 うん。TW自体おかしくなってたら左右逆にしても右によるでしょ?
ならなかったらその他の原因だから一つ一つつぶしていったら?
>>753 って付属パッシブ通してるってTWのdB調整できるところがあるとかないよな・・??
〉〉755
あるけど、何?やばいっすか?
>>756 それで片側のTWレベルを下げてるってことはないの?
〉〉757
レベルもHPFも左右同じなんだよね
>>758 左右独立EQとかフェダーとかアンプのゲインとか問題なしならTW自体に原因がありそう
接続に問題がないなら
〉〉759
内蔵アンプで鳴らしてるしEQ機能も無い、フェダーでフロントだけ音出してる。左右バランスはまんなかにしてる。
よし、明日配線あたってみる
>>744 遅レスすまん。端子の圧着が甘いと導線がぬけてしまうことがあるよ。
んで、「死んでねー」と思ってるのはもしかしたらミッドから出ている高音の
可能性あり。俺、初めてセパレート入れたときにそういうミスしたからさ・・・
おまえらよくこんな基地外携帯厨にレス出来るなw
本当に関心するよ
内蔵鳴らしなんかほっとけよ・・・
いくらがんばってもカスみたいな音しか鳴らないぞ
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:04:04 ID:Tu2VNuO80
フロントSP10cmしか入らないのですけれど
アルパインとかそれなりのグレード入れれば音は変わりますか?
やはり中低音は弱いのでしょうか?
ユニットで変わる部分なんてほんのちょっと。
まずはデッドニングしろ。
カスケードってレジェに比べると重たいですか?
今レジェのみでデッドニングしてますが、カスケードでやり直そうと思ってます。
ただ、重さでドアが下がらないかが心配です。古い車なので・・・
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 02:29:47 ID:nBBjIwqVO
質問ですがEONONのオーディオ使ってる人いますか?DVDCDでモニター付きのを調べたらあったんですが、何せ中国ブランド…
使ってる人いたら感想聞きたいです。
>>766 VB-2とかならレジェより軽い、高いのは重いのもある。
てかレジェをドアの全面貼りしてるのとかたまに見ると、バカだなーと思ったり。
VB-2、カス、昔に両方使ったがぜんぜんダメ(スプレー式も)
使いもんにならんぞ
あんなの高いだけでレジェの方がよっぽど使えるな
ここでレジェを否定している奴ほどド素人の駄耳
そうだね、只振動殺せば良いと思ってる人には最高だね
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 03:32:19 ID:RL08hi7o0
まーた携帯厨かよ・・・
あほばっかりだなw 晒しあげ
>>767 どっかの動画サイトに使い勝手等レビューを個人でうpしてたぞ
普通に使う分には値段相応でいいんじゃないかと
音質や耐久性などは期待しないほうが良いと思う
>>768 ウーハーボックス製作に拘ってた俺としては
制振補強はやれるだけやったほうが良いと思ってた
ドアも(アウターパネル)そうやって、音の調整はインナーパネル側と
サービスホールのサイズで調整してるんだが、それは間違ってるのか?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 07:38:52 ID:nBBjIwqVO
>>772 サンクス!レビューとか見ると初期不良がひどいらしな…
〉〉763
現状のユニットでいー音なんか狙ってねーよ
金が無いからコツコツやってんだよ
>>774 もっと配線を長くしてみな
ケーブル差でタイムアライメント効果が出るよ
あと、CDデッキのCD入れるところあるだろ
あそこにCRC556ってスプレーふいてみ
シリコンの効果で少しは音良くなるし
内部のメカの動きもスムーズになるぞ
>>764 10cmだから音が悪いと思っているのなら間違いです。
16cmのデッドニング済み > 10cmのデッドニング済み >>|超えられない壁|
>>16cmのポン付け >10cmのポン付け
>>774 うるせーからちゃんと回答してやるけど、質問の仕方くらい覚えろハゲ。
ちゃんと全スピーカーから、音がでてるのかどうか確認しろ。音だしながら耳くっつければわかるだろ。
その上で、”なにが嫌なのか”、”どうしたいのか”を、明確に、完結に書け。
>>775 ワロタ
あと、ブレーキパッドにCRCもすごい効き目らしいね。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 11:12:55 ID:YvnJra2X0
>>775 煽るのは勝手だが、わざと壊れるような書き込みはするな
>>767そこのDVDプレイヤーとモニター使ってる。
モニターはハンダが甘いのかわからんが映らなくなったりで半年で逝かれたww
プレイヤーは一日3時間使用に頻繁なディスクチェンジという過酷な使用頻度にも関わらずピンピンしてるwww
ただモーターか何かが五月蝿いww
金あるならやめとけ。以上
>>776 お前調子乗りすぎ。ブレーキパッドにCRC吹いたら効かなくなって本気で死者出る。
書いていいことと悪いことくらい区別つけとけよ
ブレーキパッドにCRCなんてバカでもやらんだろ・・・JK
>>768-770 連投すいませんが、レスありがとうございました。
とりあえず現状維持でやっていこうと思います。
>>781 セルフスタンドで、軽自動車だから軽油を入れるって奴がいるゆとり時代だぞ。
そこら辺考えろ
>>782 遅いかもしれんけど。。
カスケードやダイナマットは施工技術が命。貼るだけならサルでもできるけど、どこにどんだけ貼るか、
どのように貼るかがキモ。 ポンと貼った制振力はレジェと大差ない。密閉するだけなら鉛シートのが安い。
でも、やり方によっては、カスケやダイナにしかできない能力を発揮するよ。
よほどのシステム、肥えた耳じゃなければ、レジェオンリーだって差はよくわからんよ。
トータルパフォーマンスが命。
コンパクトカーに、LUX積んで、レジェオンリーじゃ、トータルバランス悪いでしょ?
予算と、バランスみて考えれ。
1DINのアルパインのデッキってそんなに良いの?
2DINだと性能悪いの?
>>785 意味わかんね−よ。小学生は車のれないんだから、ちゃんと免許取れる年齢になったらもう一度質問して。
平日の昼間から小学生が2ちゃんとかやってんじゃねーよ。ちゃんと公園で凧揚げしろ。凧揚げ。
あーでも、おとうちゃんにたのまれたんだったら、アレだよ。
基本的に、1DINでも2DINでも、なかみは同じだ。でも、CDとMDとかいったら1DINじゃはいんだいだろ?
だから1DINではできないから、しょうがなく2DIN機なの。飾りじゃなくて、内部スペースの問題ね。
んでもさ、電源とか、スピーカー線とかに余計な回路がはいったり、分岐したりしなきゃならないわけ。
だから、机上論で全く同じってわけじゃない。だから、同じ値段なんだったら、2DIN機よりも、1DIN機のほうが
音はいいかもしれないね。
ハイエンドのピュア機なんかは、ほとんどが1DIN機だよ。でかいだけの2DIN機なんていらんのです。
偉い人にはそれがわからんのです。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 17:06:31 ID:11JsrLF/O
詳しい人教えてください。 最近ケンウッドのMDチェンジャー「MD56」を知人から入手したんだけど他メーカーのデッキでも接続可能なの? やっぱ一昔前のケンウッドのデッキじゃないと接続できないんかなぁ??
>>784 なるほど、次回インナートリムを外す時にでも色々やってみるよ
やはり何事にも試行錯誤しかないよな
>>786 おまいよく「あなたいい人ね」って言われないか?
ちょっと質問
昨日FSPを交換してからロック系の音楽がお上品な音
になってしまった。
低音はベースとバスドラはサブウーハーからがっつり
出ているんだがどうもその上あたりが足りてないのかな
って気がしてはいるんだが
サブウーハーをバスレフにしてるから共振周波数以外
って事でかき消されてる可能性もあるんだろうか?
クロスで何とかならんかなと思っていじってはみたんだが
今一はっきりしなかった。
クロスは今SW63dB/-12dBoct
MID(16cmドア)は80dB/-12dBoctにしてる
参考にさせてもらいたいんでみなさんがSWとMIDをどんなふうに切ってるか
教えてもらえませんか?
>>789 うるせーボケ。いい人なんていわれっぱなしだよ。クソが。
つか、フロントスピーカー交換したから、音が変わったってわかってんのに、なんて型番晒さないんだ?
なにから、なにに交換したんだよ。それいわなきゃわからんだろ。例えば、カロのクソスピーカーから
イートンにペア5万円ホームに変えましたとかなら、上品になるのねらってたんちゃうんかいって話だろ?
音質の根本は出口で色づけされんだから、出口変えて音質変わったのに、フィルタは関係ないだろ。
俺は、MIDフルレンジ。SWはローパス50Hzの普段OFF。ONにしたら車も脳みそも揺れる仕様。
参考にならなくてすみませんorz
なんで1DINのほうが、いい音だと勘違いしてるの?
DENONの1DINって値段対効果そんなにすごいの?
>>790 すまんスピーカー書き忘れた。
前に付いてたのはアルパインの型番忘れたが
2万くらいのコアキシャル。
新しく付けたのがMBクオートのDSE216
俺自身は聞くのが洋楽のバラードやレゲエだから結構
はまっててそのまんまでもいいんだけど
嫁がロック系が好きで最近は子供までモンゴル800
とか持ってきやがるもんだから
車に乗っててロックっぽいのがかかってる事が比較的多いんだよね。
嫁や子供は文句は言わんのだけど
俺的になんか音が出せてないってのが気に食わなくてね。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 19:06:25 ID:BN8QasRL0
マグナットってSP最近良く見ますがどうなんでしょうか?
>>791 てめーの耳できいてわからないならそれでいいじゃねーか。
おまえA5等級の和牛くったって、A4等級の和牛食ったって、差わかんねーんだろ?
なら安いほう喰っとけよ。俺はわかるからA5等級喰うわ。
そういうもんだよ。
HUだけポン付けして音がよくなるわけじゃなーんだよ。
HU、アンプ、スピーカー、インストール、全部がキレイにそろって、はじめてよくなるんだよ。
和牛をふんだんに使い、新潟産コシヒカリの新米で作った牛丼に、くさった醤油ぶち込んだら
まずくてくえーねーだろうが。
DENONのHU使いたいんだったら、トータルで定価50万クラスは投入しないと良さがわからんよ。
専門店で全部やってもらったら100〜150万コースな。
銅は使われてないようです
>>792 音って文字じゃつたわらんからよくわからんけど、インスト・ワイヤリングに問題ないんだったら
おそらくそういう音なんだよ。MBquartは、スッキリしていて、サッパリした音。ドイツって感じの音でしょ?
質実剛健。質素堅実。そんなかんじ。
ロックなんか聞くと、BASSやキックあたりが物足りなく聞こえるかもしれん。
もっとバンバンならして聞きたいなら、手っ取りばやいのはSWにまかせること。
たぶん倍音とかはTWやらMIDやらからでてくるから、100Hz以下を、きっちり・キレよく・しっかり
ならせば、たぶん解消できるんじゃないかとは思う。小音量でもいいから、帯域を広げる。
つかいまSWはいってんの?
DVCのウーハーでパラレル接続したいのですが
8Gでひっぱる場合どのような配線の仕方をすればイイのですか?
今のところ8Gの被覆を取り半分づつに分けてます。
>>793 おまえ仙人かよwwwwwwwwマグナットってドイツの老舗だぞ。
30年も前からあんのに、「最近見かける」とか、何百歳だよボケが。
ペア1万円以下のコアキシャルのこといってんなら、吊り下げで売ってる他のスピーカーと大差ない。
千葉産のネギか、群馬産のネギかくらいしか違わん。ネギマニアならわかるんだろうけど素人から
みたら同じネギだわ。
初心者が、流通量の少ないマグナットのハイエンドモデル選んでるとは思えないしね。
ハイエンドはなかなかいいよ。MAGNATしかり、BOSHMANしかり。だまされたと思って視聴しろ。
>>797 おまえwwwwwwwww自分でパラレルかいとるやんけwwwwどこまでゆとりだよwwww
吉牛食いたいんですけど、どこいけばいいですかねって、吉野家にきまってんだろwwww
はらいてぇよwwwアホかwww
しゃーねー説明すんぞ。
Ach+に2本共締めして締める。ハンダか?どっちでもいいわ。つなげろ。
その2本の線のうち片方をBch+へ。 もう片方をアンプ+へ。
マイナス側も同様にする。
OK?わかんなかったら漫喫行ってPC借りて、「パラレル接続 スピーカー」ってググれ。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 19:49:38 ID:BN8QasRL0
汚い言葉ながらも教えて下さってありがとうございます
家のオーディオには昔から使っているのですが、
ヤフオクで出ているのが5千円以下ばかりなのでカーステの世界ではどんなもんかと思いまして
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 19:51:24 ID:BN8QasRL0
>>800 ホームとカーでは、あまりおなじ世界だとは思わないほうがよろしくてよ。
ホームでは”美麗”って音がいいとおもうんでございますわよ。しかしながら
カーでは劣悪なリスニング環境からか、”美麗”な音は出しても無駄でしてよ奥様。
ある程度のところで区切りをつけて、ちょっと音量だし気味に聞くのがカーの真髄でしてよ。
ホームでいうなれば、JBLあたりのすっきりとしていてそれでいれコクのある大音量が素敵ですわ。
小音量でピュアピュアやるのは、自宅がどうしょうもなくしょぼい貧乏人達でしてよ。
ホームではピュア。カーではパワーHifi。コレ。でしてよ。奥様。
SWが追いついて無いんじゃね?
>>802 レスワロタ、いやいやいや文面がね、とんちが効いてていいじゃない。
その調子でお願いします。
内容が合ってるのが笑えるw
やべえ、こいつ面白いwwwwwwwwwwww
腹減ったし、店終わったから帰んわ。
あとはおまいら
>>804-805にまかせた。じゃあのう
>>799 落としておいてのありがたき御教授感謝します。
809 :
167:2008/02/18(月) 21:10:15 ID:NfNa4IA60
アクティヴクロスの相談にのっていただいたものです。チェンジャーが手放せない(通勤時間が
長いのと、HUのmp3再生機能があんまり気に入っていないため)もので、とりあえず現状のまま
外部アンプ化しようと。で、MCD2030という10年近く前のアクティヴクロスをショップでチェック
してもらったところ状態はよくないとのこと。以前にいただいた助言の通りになってしまいました。
手頃な価格でMidとTwのディバイドができるアクティヴクロスだとどのあたりがいいでしょうか?
HUはSony CDXF7700で、SPはAddzestSRT1780HX、使用予定のアンプはAddzest APA4204です。
ショップにはまともなシステムを組むときに行く予定です。宜しくお願いします
オーディオコントロールの24XSとか?3万円弱が手頃なのかわからないし評判も知らないけど。
>>796 わたしもなんだかそういうスピーカーなのかなって気はしてました。
んで、さっき仕事帰りにちょっといじってみました。
この前まで付けてたスピーカーでサブウーハーのローパスとミッドレンジのハイパス両方80にしてたら低音が被って濁ってたから
サブウーハーの方63に下げてたんですよね。それをさっき両方80に戻してみたらやっぱり多少は濁るけどミッドレ
ンジとサブウーハーの低音が被って低音が増したのと濁りが入ったおかげ?でなんかいい感じになった。ロックは少し汚した方がいい感じなのかも
? まあ、好みはあるかもしれんが・・・
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 01:54:44 ID:oH/tXb27O
ZVさんウケルwwwあんたが帝王だ〜
現行スイフト乗ってます。
デザインが気に入ってるので、ヘッドユニットはそのままで、できるだけいい音で聴きたいんですが、音を良くする方法、社外スピーカーを教えて貰えませんか?
>>813 無理!
せめてハイローかまして外部アンプつないでくださいよ
>>809 まず、そのアクティブクロスオーバー主義を窓から投げ捨てて。
【玄人の作ったパッシブ】、【オーディオコントロールのアクティブクロス】、【DEH-P910かCDA-9887jiのデジクロス】
の3択しか選択肢はない。それ以外の選択しは海に投げ捨てて。
あ、、でもね、、うん、、、あの、、「お金は掛けないない。でもいい音が欲しい。」その気持ちはよくわかるんだ。
でもね、最低限必要な機材はちゃんと買ったほうがいいんだとおもうんだよね。節約するのは、機材代じゃなくて
ショップへのインストール費用じゃないかな。安く高音質を狙うなら、節約するのはソコだと思うんだ。
最低限の機材代はケビっちゃいけないんじゃないかな。うん。たぶんね。
>>813 純正ヘッドはイミテーションにして、グローブボックス内に社外ヘッドインストール。
見た目は今のままwってのはだめ?
スイフトはデザイン良いね。試乗して買う直前までいったけど、買ったのはスズキの軽。
>>811 にごってないとロックじゃない気がする。そんな感じがしてしまうときがあると思います。
ですが、本質はMIDの帯域の音量不足だと思いますよ。
MIDのデッドニング、スラント、アウター化のコンボをキめて、DF高めのハイワッテージアンプで
バンバンならすと、すっきりしていてそれでいて深みのある、よいROCKが聞けると思う。
フィルタをちょいちょい変えていじれるのは、インストや機材が貴方の耳についてきていない証拠。
OFFだのメーカーデモカーだの聞いて、もっといい音を知ってください。
高速でぶっとんでくる解像度の高い音の粒、背中を蹴り飛ばされるようなでも嫌な気がしないパンチある低域。
一度聞いたら、泥沼です(はぁと
>>813 純正HUの何が悪いって、RCA出力が無いこと、音が悪いこと。これを変更せずに高音質を望むっては
ものすごい苦労が伴う。一般的な手だと、外部DAC追加や、信号線抜き出しなど。はっきりいって
HU変えたほうが数十倍も楽だし金もかからない。
でも、貴方の望む「できるだけいい音」ってのは、きっとそういうことじゃないんだとおもうんだ。
とりあえず予算はどれくらい?1万?5万?30万?それによって出来ることがかわってくる。
あとDIYできるかどうか。これとても重要。
それから普段はどんなジャンルの音楽聞いてる?よくきくCDを書くよろし。
そこまで書けばある程度参考になるレスがつくよ。
820 :
809:2008/02/19(火) 09:16:42 ID:2RfqmfVY0
>>810 >>816 thxです。ですね、アンプもヘッド(3万くらい)に合わせて入門機にしたけど
クロスで音がダメダメになることもあるみたいなんでaudiocontrolでマルチ化を
狙ってみようと思います。チェンジャーが逝ってしまえばHU交換に踏み切れる
んですが、車体そのもののメンテに金かかるので・・・
ところで、audiocontrolのクロス周波数ってチップで、たとえば4kとか4.5kとか
決めるものなんですか?4XSでもいいのかな?
>>818 >背中を蹴り飛ばされるようなでも嫌な気がしないパンチある低域
よく腹に響く低音とか表現をよく使いますが、今、こういう音が欲しい者です。
外部アンプのフロント2WAYマルチ+SWの2.1ch仕様なのですが、こういう音のポイントってどういう所にあるのですか?
以前は、調整中にそういう音が出ていました。アナログ、デジタル調整を進めていくにつれ、現在では低音はフロントダッシュでバンバン弾ける感じに鳴っています。
横からの圧迫感は全然無くなり、今の音も十分満足なのですが、「腹に響く音」がいまだに忘れられません。
理想としてはダッシュ上で弾けた低音が腹に響くサウンドが欲しいのですが、そういうのは可能なのでしょうか?
CDはオールジャンルで聞いてます。
823 :
821:2008/02/19(火) 09:47:25 ID:WM+1tXOx0
>>822 ありがとうございます。
ミッドの下は60くらいで切ってますね^^;)、てか私のプロセッサではそこまでしか下げれません・・・・。
スロープ等でちょっと試してみます。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 10:22:08 ID:fC76ME6K0
現在HUが9255、外部アンプ、フロント2wayなのですがアリアンテ8si導入予定です。
ウォークスルーに上向きに自作boxはどう思いますか?
トランクも考えているのですができればフロントに置きたいんですよね・・・
SDHCカードが使えるカーオーディオってありますか?
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 11:04:13 ID:S4EtzPvl0
>>791 2DINに付いているMDがそんなに恋しいですかw
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 11:09:22 ID:S4EtzPvl0
>>823 腹に響くには、SWからもっと上の音を出したほうがいいと思います
SWから100-200くらいまで出したほうが不自然になりますが響く音は出ます
828 :
821:2008/02/19(火) 11:17:19 ID:WM+1tXOx0
>>827 ありがとうございます。
SWは極力上を出したくはないですね・・・・・今でもほとんど鳴っていないので・・・・。
不自然な音は出したくないのですよ。
でも、とても参考になりました。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 11:40:47 ID:S4EtzPvl0
以前は、調整中にそういう音が出ていました。
これが、味噌ですね
おなじシステムなら出るはずです
なにをどのように変えていったのかを詳しく書かれれば誰かアドバイスがもらえると思います
830 :
813:2008/02/19(火) 12:22:05 ID:Zf6PKM5rO
皆さん、ありがとうございます。
なかなか難しそうですね。
普段はジャズや80年代の洋楽をよく聴きます。予算は5〜10万位までです。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 12:34:55 ID:S4EtzPvl0
予算がそこまであるなら、ちかくのカーオーディオ専門店にいったほうが早いです。
店員さんと相談してください
あなたの好みの音は、あなた自身で聴いてきめてください
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 14:56:05 ID:fC76ME6K0
>>830 私も同じようなジャンルです。
JBLの60周年記念モデル以外のスピーカーやファスあたりはどうでしょうか?
実際に聞いて決めてくださいね!
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 16:21:44 ID:+uBOmlSQ0
質問です。
フロントLウーハーとリアRウーハーが鳴ってません。ツイーターは全て良好です。
機種は中古車について居たやつなのでよく分かりませんが4個ともナカミチのウーハーとツイーターが別個になってるやつです。
取り敢えずトランクあけてウーハーの端子抜き差ししたのと、ヘッドユニット外して該当端子確認してみましたが、
直りませんでした。
どんな原因が考えられますか。
トランクにアンプを設置して前ドアまでSPケーブルを引く場合、ネットワークの場所は
@ドア付近に設置
Aアンプ付近に設置
Bどっちでも変わらない
どれですかね?
>>824 アリアンテなら、ウォークスルーでもいいとおもうよ。
あんまり下の下までは伸びないし、大音量はでないけど、タイトでライトな低域が出るから
トランクよりウォークスルーのが向いてるかもしれない。
レポきぼん。
>>828 SO・RE・DA! 「自然な音」と「腹に響く低音」は、相容れないものですよ。
普通に生活していて蹴られるような低音なんて聞くことないでしょ?
痛いほどの低音なんて、不自然そのものなんです。
>>830 私なら、外部アンプ化しちゃいますね。
APA2161のハイレベルインプットにて、フロント2chを鳴らします。スピーカーはアルパインのコアキシャル2万くらい。
レジェオンリーで軽くデッドニングする。予算が余ればもう1基APA2161追加して、SWも入れるかな。10”シールドBOX自作。
全部で7万位かな。DIYなら。
>>833 エスパーじゃないからそれだけじゃ無理でしょうが。
アンプが壊れてる、プレイヤが壊れてる、線がつながってない、スピーカーが壊れてる
ちょっとかんがえただけでもいろいろでてくんぞ。
店で買った車なんだったら、購入店舗に持ち込んで、「音でねーぞゴノレァ」って言えば見てくれんじゃね?
>>834 答えはB
音のためじゃなく、すっきりしたワイヤリングのためだけども、バイアンプバイワイヤならアンプの近く
普通の2WAYパッシブならどこでもかわらん。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 20:46:06 ID:KYvxb7nfO
質問です。携帯からでスミマセン。
今度トラックを新車で購入します。
純正で高めだったので、社外をと考えていましす、お願いします。
CDが聴けて、ソニー製のMP3プレイヤーが使える物を探しています。
単にCDが聴ければいいと思っていましたが、もし使えるなら、使いたいのでお願いします。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 21:14:24 ID:qrmNgzZx0
>>834 @
折角分配した音にノイズ混ぜるようなマネもせんでもな
それに必要となるケーブルの長さ・費用考えてみ
ネットワークをトランクにディスプレイしたいんなら勝手に
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 21:18:52 ID:/EMUF5xu0
>>825 対応のスロットルがあるオーディオがあるかって話ならない。
でもUSB端子付は結構あるのでそれにSDHC対応リーダー繋げば
大抵使えると思うよ。
ありがとございます。
椅子の下あたりに設置してみます!
ちなみに、ネットワーク本体をビニール袋で覆ってしまっても大丈夫でしょうか?
純正からアルパの10cmスピーカー(安いほう)付けてみた
やっぱりツィーターついてたら高音が出ますね〜
後は、20時間慣らしてみますね
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 01:02:09 ID:sV5/ZP4h0
今の世の中、色んなメディア媒体で真実があまりにも少ない。間違いやらデタラメやら、何を信用すれば良いのか分からなくなる。
カーオーディオの雑誌を見ても、いい加減・デタラメ・嘘ばかり・・・
雑誌の通りにオーディオを取り付けたのでは、十中八九良い音には辿り着けないでしょう。もっと多い確率かな?何故か?雑誌では「用品扱い」でしか記事を書けないからです。
良い商品はなんぼでも褒められる。中には駄目な商品もあるはず。でも、それを駄目な商品とは絶対に言えない・・・ すなわち、雑誌は何であろうと良い商品としか掲載されない。貴方は信じますか?信じて従う貴方は幸せ者です。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 01:43:03 ID:T5+0rZMf0
>>840 どんなモデルか知らんが逆に熱がこもる状態でなきゃ問題なかろ
アッテネータ付きならその辺も考慮してと
ビニール袋?放熱は考えていますか?
そもそも、なぜにビニール袋?
HUの電源を訳あってシガーから取りたいのですが・・・
シガーから電源取れる部品の頭がシガーに差し込めて、尻尾が二股になってるのですが、HUの赤、黄、黒(アース)のどれと結べば良いでしょうか?
エンジンかけたら自動で電源入るようにしたいです。
一応自分では、赤、黄を繋いでアースは別のところから取る。という結論に達したのですが間違っていたら怖いので分かる方居ましたらお願いします。。。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 07:18:55 ID:3pgWD7hdO
+に赤、黄色。マイナスに黒。
>>846 シガーはACC+とアースでできてる。
HUには常時、ACC、アースをつなげば通電OKだから、シガーのACCにHUのB+とACCを共締めしてアースとればOK。
だが、おすすめしない。
電源って、はいってりゃいいものではなく、強さや正確さが非常に重要。
たしかに音はでるだろうが、クリップしまくりの信号でスピーカーは飛びやすいし、音質もびっくりするほどクソ。
なにせ、ACCじゃI-podの充電すらまともに出来ない程度の電源しかきてない。
ペットボトル1本持って、真夏に鳥取砂丘横断するようなもん。
そりゃできなくないだろうけど、普通はやらないよねって話。
>>840 俺はネットワークのケースが大きかったので、中身だけ出してハーネステープで
大まかに囲ってドア内に取り付けた。1年半経ったが特に問題ナシ
>>847 わけもわかってないのにいいかげんなレスつけんなボケ。
ショップは、制振材でのサービスホール埋めに対して、「やったばあい」と「やってないばあい」を聞き比べ
「やってないほうがよい」と思ったからやらないんだろうが。ボケが。
少なくともお前は両方聞き比べたんだよな?結果どうだった?オシロで調べたか?
はるかむかしのレスにトンチンカンなレスつけてんじゃねーよゆとり。おまえのデフォは世界のデフォか?
あっ、でもね、塞ぐのがデフォってのは間違いないんだよ。
ただしそれはあくまで、”遮音材を使って”っていう上でのデフォであって、もよもよしたレジェで塞ぐくらいなら
やらんほうがいいという、高精度な耳の持ち主の店主もいるってことだよ。
「レジェがもよんもよんするほどの音量だすなら、鉛シートくらい買えや、内装くらい補強しろや、アウター化くらいしろや
両ドアで10万だよ。安いもんだろ。」っていうショップの良かれと思っての提案だって、クソ耳の客からしたら
「ぼったくりじゃねーの?」って思うわけ。投資と出したい音のバランスがわかってないんだよ。
だからショッパーとしては、「レジェなら塞がないほうがいいっすよ。ちゃんとアウター化+デッドニングしましょうよ。」
って言うしかないんだよ。レジェでさっさと塞いでくれるショップは、客のこと考えてないか、クソ耳なのか、、、
こんなことかいても信じてもらえないかも知れんけど、試して己の耳を信じろ。
852 :
840:2008/02/20(水) 08:59:33 ID:kySKCQPvO
ありがとございます。
SPはカロのV7Aを付けようと思ってます。
前に乗っていた車が雨漏れで床上浸水したので、ビニール袋で覆っておいたほうがいいかな?と…
でも、熱を持つならやめときます!
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 09:01:07 ID:mLKRCRsu0
やってない場合のほうがよっていう糞ショップ晒せよタコ
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 09:57:55 ID:aRAeIZx90
>>852 熱を持つ?そいつのNWごときからの放熱などは
場所によって妙な密封は反ってこもるから注意ということ
床上浸水?NWだけ守るんか?どんなクルマか知らんがウーハも
死んどるやろ どうしてもなら助手席シート裏逆さ付けとか
ちなみにこいつのNWはいい 僕は現在ファスのSPに使ってる
なるほど!
シート裏に逆さ付けですか。素晴らしいアイデアです!そうさせて頂きます!
床上浸水は、前に乗っていたのがポンコツ外車でしたので、チト心配でした。
今はトヨタなので大丈夫そうですが。。
>>853 キタwwwwサービスホールレジェでふさいでてしかもそれが正解だと思ってるクソ耳wwwwバロスwww
ドロンコーンよろしくレジェをボンボン鳴らしてるのに気付かず「うーんいい音だ」とか言ってろwwww
それともハイパス300Hzですか?wwwwwwwwっうぇえwっうぇうぇっうぇwwww
アレは低予算でデッドニングの面白さを知るためだけの、入門とっかかりを作るためのものだろ。音質なんて二の次。
とりあえず、たかだかドア1枚3000円の遮音材を買えないような予算の客相手に、その少ない予算で
スピーカー変えて、レジェオンリーでサービスホール塞いでならしてみろよ。
あの気持ち悪い音で「よくなった」って思えるんだったら他人のオーディオに口出しする前に耳鼻科池。クソ耳。
いまどき優良オーディオ専ショップで10万出せば、HU買って、スピーカー安いの買って、スピーカーケーブル買って
付属のヘボパッシブのパーツちょっといいのに変えて、インナーアウターバッフル加工して、取り付けしてくれて
最低限の音の調整までやってくれんのに、その程度の予算もないクセに音質がどうこういうなクソ客がww
量販店のクソ店員に店頭でだまされて、10万のスピーカーを、スッカスカのバッフルで、レジェでホール埋められて
ナビ内蔵アンプで、TW両面テープでダッシュボードに貼り付けられてろw もちろん全部ビスでww
「そんで次はウーファーですね☆」とか言われてカロッツェリアの5万円の弁当箱を、HUB+の分岐で
信号線と電源線をガムテープでぐるぐる巻きにされて、トランクにベリベリのテープで貼り付けられてろwww
信じるは己の耳のみ。サービスホールだのエンクロだのでデフォなんてない。デフォって思った瞬間
趣味であるオーディオは終わってます。是非とも自分の耳で聞いたものだけを信じてください。
>>842じゃないですが、ブランドや、値段、一見理にかなった間違った常識にだまされないで下さい。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 11:15:39 ID:vGaSqtnz0
>>856 すぐにファビョるのなw
お前は精神科にでも逝ってろやカスwww
携帯からすみません…
HUがカロのサイバーナビ(型が一番古いやつですorz)にアゼストの4chアンプ+KENWOODの2chアンプで繋いでるんですが、
R方向をカットしてもR側から音がしますorz
L方向からカットしてもR側から音がします><
分かりにくくてすいません><ちゃんとL、Rを分けるにはどうすれば良いでしょうか?
どうかご教授お願い致しますm(__)m
>>858 なんかよくわからん状態ですが、Rは常に鳴ってるのに、Lはナビで音量を下げることができるってこと?
それって、フロント、リアスピーカーから音が出てるんじゃなくて、サブウーファーから出てるんじゃないの?
おそらく、ナビからアゼストアンプに4chRCAが入ってて、アゼアンプのRCA出力をつかってケンウッドに
つないでるんじゃないの? で、ケンウッドアンプは、モノラルで鳴らしてるんじゃない?
サブウーファーをLR分けるんだったら、モノラルじゃなくてステレオで2発いれればいいんだけども。
ちがったらスマソ。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 11:49:24 ID:q1iRPxve0
ナビ音声は常にRから出るようになっている。
この辺りに起因する故障かまさかRCAじゃなくスピーカレベル
インプットでの接続とか。
えっとですね、ウーハーではなく、スピーカーからの音なんです><
HUからRCAでアンプへ
HU付近にあるスピーカーケーブルをアンプへ行き、同じくアンプからスピーカー出力をHU近くの、スピーカーへ向かっている配線へ繋いでいます><
ウーハーは素直になっています
どうか…どうかよろしくお願いします!!
すでにレジェでサービスホールを塞いじゃったんですが、その上から遮音材貼っても大丈夫ですか?
サービスホール上のレジェに遮音材が密着してくれれば遮音材自体の制振も兼ねるかなーと
>>862 ちょっと無理あるんじゃね?遮音材の制振にはならんだろ
かたいもんに密着させてやることで制振の効果がでるんだろうが、
サービスホールに貼ったレジェってふにゃふにゃだよ?
ま、俺も思いっきり初心者のときにサービスホールにレジェ貼って
いまだにそのままだから笑いものなんだけど・・・。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 14:36:13 ID:q71jfTBC0
初心者が質問に答えてどうするんだよ・・・
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 14:37:53 ID:q71jfTBC0
HUの電源をバッ直なんてどこにあるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 14:39:56 ID:q71jfTBC0
ポータブルナビは、バッ直なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>849ありがとうございます。
ご指摘あったのであきらめて裏から電源とってみました。
DVDプレイヤーをRCAでモニターと繋いで電源入れたのですが、映像がゴースト?になってしまい全く見れません。音声は出てるので再生はキチンとされてるみたいです。
VTRアダプターを使ってます。プレイヤーかた出ている各色の線は一切弄ってません。
なにが原因なんだろうか・・・
>>861 結局どっちのアンプからでてる音がおかしいの?説明みてもよくわかんねーよ。
とりあえず、なにがなんだかわかりませんじゃ答えようもない。なにがおかしいのかをきちんとつかむ。
めんどくさいから人に聞きたいんだったら、商売やってる量販店で聞きなよ。
アンプ変えようとおもってんすけどーとか言えば親身に答えてくれるよ。
>>862 だからそれぞれの効果を考えリャわかるでしょ。なんでわかんないんだよ。ゆとり小学生かよ。
りんごだったらおなか膨れんの。オレンの実だったらHP回復すんの。
HP回復したいけどとりあえずりんご喰っちゃったんだよな?それからオレンの実食ったらHP回復すんだろ。
遮音材は密閉すればいいの。制振材はデッドにしたいとこに密着させればいいの。
なにか難しいことある?なにがわかんないのかわかんないんだけど。
>>867 VTRアダプタがへぼいんじゃね?量販店いって聞いてみ。たぶん親身になって教えてくれるよ。
帰りたくなったら「嫁と相談します」でOK。
>>868 なんで質問しても返事くれない店でもの買おうとしてんの?意味わかんねー。
中華アンプフォルテッシモ作ってる会社だよ。ADSのOEMスピーカーとか意味わかんないもの
オークションで大量にさばいてるぁゃぃ会社だよ。
金をドブにすててもいいorどうしても金ないんだったら買えばいいけど、 多少なりとも金があるならやめるが吉。
>>869 VTRアダプタ買ったばっかwww
たぶんだけど…プレイヤーの設定でNTSCとかあると思うけどそれかな…?
設定変えてためしたいけどゴーストだからやれない…www
オワタ…orz
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 17:20:29 ID:ePdRcmgr0
>>835 ありがとうございます!
アリアンテつけたらレポします!
>>870 なんでこう最近のわかいもんっつーのは生きる力が無いんだ。。。
入った慣れない店でランチを頼もうとしたら、聞いたこともないデザートがついてるのに
「これはなに?」と店員に聞かずに、苦手な食べ物が出てきて食べないとかアホだろ。頼む前に聞けよ。
買ったものが正常に動作してないんだろ?なんで、購入店にきけないんだ。恥ずかしいのか?聞いていいんだぞ?
質問や回答に責任が生まれない匿名掲示板でしか質問できないんかい。
ものを見たわけじゃあるまいし、「なんかよくわかんないんです」で答えられるエスパーはこのスレにいないと思うぞ。
そういうことができない人は、量販店で買って、対価を支払って、取り付け頼むんだよ。次からはそうしなせ。
とりあえず量販店行って「壊れてるなら買い換えようと思ってる」とか言えば親切にみてくれるよ。いてらし。
>>863 レスありがとう
とりあえずサービスホールのレジェを剥がしました。
片側ドアで3時間掛かり、手も真っ黒です・・・
>>873 あなたの熱意に脱帽っす。冬にブチルはがすなんてさぞ大変だったことでしょう
俺は・・・夏にやるよ デッドニングしなおしたらインプレよろしく。楽しみにしてます
>>873 可哀相に ここの性悪釣り氏にまんまと釣られて・・・
レジェで十分なのに
ここで威勢よく書き込みしている 『自称知ったか博士』 に釣られないように
>>870どうにか解決出来ました。因みに解決策は電源の配線やらめちゃめちゃに弄ってたらいつの間にかに普通に映ってましたwww
オクでアダプターもプレイヤーも買ったので問い合わせても中々的確な回答を得られなかったのでここで聞いてしまいました・・・orz
ついでにもう一つ・・・AUXってのは映像も入力(出力)出来るんでしょうか?
wikiには「さまざまな種類の外部機器を接続して音声を入力し、聞いたり収録したりすることができる。」となってるので映像は無理か・・・?
>>873 乙。次は遮音貼って、前よりも音がよくなるといいな。がんばれ。
>>875みたいなクソ耳煽り野朗に負けずにがんばれ。
ついでにアウター側とか、サイドビームとアウターとの間とかのビビリを解消しておくといいかも。
遮音材貼ったら、次にソコが見えるのは窓が落っこちたときですから。。。
>>875 おまえの耳にはレジェで十分なのはわかったから、ID変えてまでわざわざ書き込みにくんなボケ。
>>873はレジェで不満があったから、「レジェに重ね貼りしてもいいか?それとも剥したほうがいいか?」
って聞いてんだろうが。ただでさえ煽り野朗で性格悪いくせに、日本語も読めないゆとり小僧。
さっさと半島に帰れ。
>>876 AUXってのは、外部入力って意味だよ。機材によっては音声かも知れんし、映像かもしれん。
取り説嫁。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 08:17:52 ID:oRBaqwkp0
>>878 よっ!! 朝から威勢いいね 博士!!!
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 08:24:40 ID:Ct7QpPB30
>>878 半島に帰るのはお前だろうに
すぐに火病る鮮民がよ
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 09:28:03 ID:zgee/hxK0
答えるほうが初心者で嘘教えるから始末に悪いなwwwwwwwwwwwwww
バッテリーターミナル取り付けと電源ケーブルの引き込みについて悩んでます。
車内にアンプとプロセッサを設置予定で、8ゲージが2本必要です。バッテリーから
車内まで4ゲージのケーブルをひっぱり、車内で8ゲージ2本に分岐させれば、
バッテリー直後のヒューズは一つで済むと思います。ですが、ターミナルから
8ゲージが数本引けるというタイプのものがあり、これをつかってターミナルから
8ゲージ2本ひいてもいいものでしょうか?気になっているターミナルはテクニカの
TBT-131Pです。
>>882 根本的にまちがっとる。
バッテリー+は、分岐したら直後にヒューズが必要。TBT-131Pはマイナスのためのターミナル。
+につけるなら、ヒューズブロックが正解。
となると4G引き込みで、室内で8G2本に分岐が正解だね。
アースは太く短くフロアでいいよ。よほどのハイエンドシステムでもない限りバッテリに戻す意味はない。
>>883 ありがとうございます。マイナス戻しはしないつもりです。
ただ、TBT-131Pはプラス用ターミナルなんですが・・・
>>883 まーたマイナス戻しとかウソ教えた!!! 博士
ハイエンドもローエンドも糞もねーべ
ダイオードすら理解してない証拠
博士に質問!!
電気の流れる方向は?
>>884 まじだ。。+用になってるねorz サーセン。 ですが、この形状だと、分岐直後の配線全てにヒューズが必要ですよ。
こんなもんいれるくらいなら、バッテリーに共締めでいいと思いますが、、、
これって値段と形状からすると、ドレスアップ用じゃないかな。。。
分岐のためのブロックは、ヒューズブロックがいいですよ。
>>882 1つのユニットに対してそれぞれ、バッ直がよろしいかと
後は空間の問題w
>>885 電子レベルならマイナスからプラス方向www
>>886 知ったか博士!!! 無視すんなよカス!!!
質問に答えろやボケ
>>885 マイナスからだろハゲ。ダイオードの知識なんか開発者が知ってればいいこと。
取り説どおりに使って正常に動作しないならその商品はゴミってことだ。
一般的なヘッドユニットはアースつながなくても電源はいるって知ってるか?
アンテナ線からアース落ちちゃうし、フレームからだってアース落ちちゃうのに
なんで、バッテリーまで戻しただけで音がよくなるんだ?説明してみろ。
ハイエンドのHUになるど、フレームが道通しないようになってんだよ。
だからバッテリーまで2Gだの0Gだので戻せば、良質な電源がとれんの。
ミドルクラス以下のHUじゃ、マイナス戻しする意味はまったくない。0です。
そんな配線買うくらいなら0.5Fのキャパシタいれたほうが、100倍効果的だボケ。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 10:31:28 ID:ypA65ZlrO
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 10:39:05 ID:oRBaqwkp0
>>890 やっぱりおまい真性の知ったかじゃねーかwwww
なにが浮かすだよ、東北のアコードと同じこと言ってやがんのwwwwww
シマイ目には0ゲージでマイナス戻しだってよwwwwwwwwww
みなさん こいつに教えてもらうとウソばっかつかれますので無視したほうがいいっすよ!!!
>>890 流れぶった切ってすみません。質問よろしいですか?
サービスホールは何で埋めるのが一番良いのでしょうか?
使用するSP T−152S と Tー162S AMPはP4004です
SPは両方ともFRドアに埋め込みます。
それなりにパワーが出そうなので、それなりの、補強を
考えてます。
よろしくお願いします<(_ _)>
私の変な質問で流れがおかしくなったようですいません。
>>886 純正端子が古びれていてバッテリー共締めで大丈夫なのかなとちょっと
気がかりだったのです。説明の順番がずれて申し訳ないです。ヒューズブロックは
なんであれ必ず入れるつもりです。セコハン市場のアウトレット見てから
SABの15%オフセールを見てきます。
>>893 博士は今 必死でググっている最中なんで
もうちょい待っててあげてね
どんな塞ぎ方をレクチャーするかみんなで見守ろう
>>895 ごめん、正直貴方の物の話し方、煽り方好きじゃありません
唯一貴方の言った言葉で、賛同できるのは、「自分の耳が
頼り」コレだけです
今の流れ的にそうなってしまってるのかも知れませんが・・・。
>>892 おまえここを上級スレかなんかと勘違いしてないか?ここは初心者スレだ。
説明書どおりに取り付けするのが基本。それを以上である必要はない。
もっと良い手があるならお前がレスつけてやれよ。相手のスキル・予算・知識を考慮して
相手が理解できる内容でおしえてやれよ。
>>893 一番いいのっては難しいですよ。上にはきりがないですから。
定番だと、鉛シートやダイナマットなどがありますね。
>>894 いやいつもこんなもんですよ。おきになさらずに。
>>897 やっぱり鉛ぐらい重いのを使用しないと駄目ですよね(;´▽`lllA``
エーモンの一番上の買って、今から切り出しやろうかなと
思った所でこのスレ見つけたんで・・・。
さて・・・。コレをどうしたものか・・・。
>>898 だめってことはないよ。でも、フロントスピーカーにも外部アンプ組んで
大音量でガンガンならすんだったら、それなりの素材をそれなりに施工しないと
サービスホールがボンボンなっちゃうよ。
上でも書いたけど、レジェでやっても効果はある。あるけど正解ではない。
エーモンの一番上のキットって、デッドニングハイグレードってやつだよね?
アレは遮音材はいってないよ。ホムセン行って鉛テープ買って来たらどうかな。
その上から制振材(制振効果狙いじゃなくて2層にするのが狙い)施工すれば
十分だと思うけど。
こだわるなら、ホールに対して鉛シート1枚張りして、その上からドア全面にダイナマット1枚張り。
どこまでこだわるかは、システムと耳次第だね。がんばれ。
初めて箱を作りました!!
チョット仕上がりがアレだけど…
箱に内装と似たような生地を張り付けたんですが、ウーハーと箱の間に生地が挟まるような状態だけど、これでOKなのかな?
それともウーハーと箱と接する部分は何も挟まないほうがイイのかな??
>>900 なにも挟まないほうがいいです。そこがゆるいとエア漏れしたり、振動ででかくなったりします。
というか、定価2〜3万円からのサブウーファーには、隙間にゴム挟むようなヤツがついてきます。
ないならホムセンで売ってる厚さ1〜2mmくらいのコルクを、円形にカットして隙間にはさむといいです。
BOX側には鬼目ナットを叩き込んで、コルクにはパンチみたいな感じで穴あけて、エア漏れ0を目指してください。
吸音材の調整もお忘れなく。サブウーファーはグっと1cm程度押し込んでみて反発があればエア漏れなし。
スッとおせちゃうならどこかから漏れてますね。
>>893 CASCADEと鉛シートで良いとおも。
T162Sを使ってた時はそれで低までストレス無く鳴ったよ
それなりとは言っても余りガチガチにし過ぎないようにね
>>899 ありがとうございます<(_ _)>
とりあえず、エーモンの制振材使ってみたいんで
ホムセン行って鉛シート買ってきます!( ̄^ ̄ゞ
それで駄目ならダイナマットに鞍替えします。
ココにレポ入れさせてもらいます!
>>902 うお!実使用者様からのレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ありがとうございます!!!
>>余りガチガチにし過ぎないようにね
了解です!( ̄^ ̄ゞ
>>901 ありがとん!
仕事終わったらウーハー押してみまっす!
>>900 ほんとにデータ馬鹿ですいません<(_ _)>
かなり荒療治なやり方として・・・。
FRPの製作に使用するファイバー液で内側をコーティング
する方法も有るようです。いわゆる、ポリエステル樹脂
ってヤツです。
ホムセでも最近はガラスクロスの辺りに置いてありま酢よ
完全密閉狙いならコレも有りかと。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 11:49:42 ID:G6ffUdCo0
サブウーハーのケーブルでおすすめってありますか?
ウーハーのでかさによってケーブル変わったりするのかな?
>>907 一般的には口径が小さいほど、細い線でよいといわれています。
サブウーファーの配線でしたら、出力などにもよりますが、市販のスピーカーケーブルでも
燃えることは無いと思います。もし、ハイワッテージでガンガン鳴らすようでしたら、
その線を+−2本づつに増やせば問題ないです。
太さや、見た目を気にしているのであれば、10Gくらいの電源線を使う手もありますよ。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 12:34:37 ID:G6ffUdCo0
>>908 ありがとうございます!
口径20cmなので12ゲージとかの普通のOFCケーブルでいいんですね
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 12:48:16 ID:zgee/hxK0
馬鹿すぎる
>>909 まぁ、口径だけじゃアレだけど、問題は無いと思うよ。
配線変えて「うっひょー音かわったぜー」なんてのはまだまだ先の話だとおもう。
まずは取り説どおりに設置し音を出すこと。
つか、アンプ側の説明書に、何インチだったら何ゲージくらいの配線使えって書いてない?
すいません。。。
HUで、バランス調整ができますよね??
それをめいっぱいLにしても、Rにしても、その反対側から音が出るんですorz
4chアンプ付けたから、その影響なんですかね><
アンプからスピーカーへの配線をブリッジにしてるから、その影響もあるのかなと…
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 13:29:12 ID:G6ffUdCo0
いえ、違うんです。
ディナウディオ MW180を新たに付けるんですよ。
アンプはaudisonなんですが中古だったので説明書ないんですよ。
>>912 電源落とした状態で、HU − アンプ 間のケーブル左右入れ替えれ。
>>913 DIYである程度こだわるんなら、何種類かためしてみればいいと思うよ。
オーディオはトライアンドエラーが基本だから、壊さない程度にいろいろやってみる。
俺なら、フロントMIDと同じケーブルで鳴らしてみて、10Gくらいで鳴らしてみて、好きなほうにするわ。
つか、はじめてのサブウーファーみたいだけど、特殊なの選んだね。ショップの勧め?
ディナはガッツリやらんとならないってよくきくから、中途半端なアンプだと鳴らしきれないかもしれんよ。。
>>906 ありがとございます!
機会があったら試してみたいと思います。
ちなみに、密閉度を上げていくと、音はどのような傾向になるのでしょうか?
また、吸音材の量を増やすと、どのようになりますか?
>>915 密閉度を上げていくとというか、シールドBOXは密閉しているのが基本。
誤って漏れているのは悪影響でしかない。ミスですな。
バスレフなどで計画的にポートをあけているなら、音量がほぼ倍になり、帯域が下に伸びる。
ただし、ポートが適当だと、ポートノイズがでたり、音にしまりがなくなったりする。
シールドBOXは吸音材で鳴りを調整するものだから、入ってないとパッツンパッツンな音になりやすい。
パンパンに入れるとまったりした音になる。容積にもよるし、BOX形状、低在波対策などで変わるけど。
結論は、シールドBOXは漏れ0で作って、吸音材はいれたりだしたりしながら調整。
シールドのパッツンな音に飽きたらバスレフへどうぞ。これ以上の内容だと大音量スレのほうがよいですね。
>>903 穴塞ぎに使うなら、気密を保つのが目的ですから、密着性をよくする必要があります。
鉛シートは、金属としては軟らかいのですが、取付面の凹凸に合わせて変形などという
芸当まではできません。従って取付面に凹凸があると密着せず、そこから空気が漏れる
だけでなく、接着剤が効かずに剥がれ易くなってしまいます。凹凸に接着剤を流し込んで
埋めてしまえば、どんなシートでも貼れそうですが、そこまですると今度は別の問題が…
そういうわけで、接着にブチルゴムを使うのは、それなりに意味のあることではあります。
肝心の話が遅れましたが、従って、貼る前に取付面をよく掃除して綺麗にしてください。
貼るものを温めておく作業も忘れずに。
そこまでしても剥がれるときには剥がれるので、半年後には要点検です。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 17:40:57 ID:oRBaqwkp0
知ったかってやたらレジェを否定するよな
で、カスケードばかりまんせーする
輸入元のデコールの社員か?
>>915 吸音材は音響抵抗として働くので、入れれば入れるほどパワーを食われるのは仕方ありません。
パワーを食われるということは、箱の容量に対してユニットの出力が下がるわけで、見かけ上は
箱を大きくしたのと等価です。つまり、より低い音が出やすくなります。
また、ユニットはそのままとしてスピーカー・システムとしての癖を抑えるには、箱を作り変えるか
吸音材で調節するしかありません。箱を台形にしたくらいで定在波が止まるようなら、誰も苦労は
しない。周波数応答を取ってみれば一目瞭然、作りっ放しでは酷い山谷を拵えるのが普通です。
密閉箱だと音の出口がなく、背面の音は全て吸音材に吸わせる仕組みなので、箱内部の空間は
吸音材で埋めるのが前提です。
音の出方を大雑把にいうと、吸音材を入れれば入れるほど大人しい音になります。
大人しいというのは、つまりパワーを食われているので、言い方を変えると
「音に元気がなくなる」とも。これは聞く人の好み次第。
だから結局のところは、自分の好みで調節するしかないわけで…
>>916 いろいろと親切にありがとうございました。
とっても参考になりましたので、週末にいろいろと試してみます!
クルマのデッドニングは1に密閉、2に制振、3,4が無くて5に吸音くらいに考えておいた方がいい。
>>920 920さんも、ありがとうございます。
自分には、チョイ難しいですので、もっといろいろと勉強せねばなりませんね…
皆様、ありがとです!
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 18:35:19 ID:7xuK8eSO0
現在使用中のアンプが不調です。
ロックフォードのPOWER100HDという10年くらい?前のアンプなんですが、
エンジンを掛ける際にポップノイズがあり、約10分くらいの間、音量が小さく、バリバリッてノイズが入っています。
これらの症状はLチャンネルのみで、Rチャンネルは正常です。(ポップノイズも出ません)
走っているうちに音量差が無くなり、ノイズも小さくなっていきます。
半年程前に以前乗っていた車を売却し、その際にアンプは取り外しました。
で、1月に今の車に取り付けたのですがそれから症状が現れました。
スピーカーケーブルのLとRを入れ替えると、症状が移動(R側へ)し、
RCAの入れ替えでは変化しない為、アンプによる症状と思います。
ゲインをグリグリ回してみましたが症状は変わらず。
何か原因と考えられることがあれば教えて下さい。
>>924 アンプ内部の故障個所と、その原因が知りたいのですか?
であれば蓋をあけてみないとなんともいえないでしょうから、修理を依頼してはいかがでしょうか。
「アンプ 修理」などと検索するとそういったお店が山ほどでてきます。
素人が出来るのは、ハンダしなおし、破裂したコンデンサ交換、割れた抵抗交換くらいですよ。
とりあえず蓋開けてみるとそれらしい兆候はみえるかもしれませんが、、、
私なら、ハイエンドモデルで音が気に入っていてどうしてもそれじゃなきゃいやだというなら修理も考えますが
買い換えてもいいのであれば、オクにジャンクで出品します。直せる人は直せると思いますので。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 18:53:31 ID:oRBaqwkp0
博士って 「ハイエンド」 って言葉やたらと好きだな
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 18:57:41 ID:oRBaqwkp0
ひとつ気になることがあるのだが
博士のオーディオシステムって何?
やっぱハイエンドなの?
>>926 うん。ハイエンド好き。やっぱどんなメーカーだって、技術の結晶であるハイエンドを買ってほしいじゃない。
それ以外のモデルは、売るためにコスト削減してるわけでしょ。あんまりそういうの好きじゃない。
「10万円のスピーカーもつくれますが、3万円じゃないと売れないからわざとショボイのを作りました。」的な。
だからハイエンドは、どんなメーカーでも別格。だから好き。
BOSHMANの10万のサブウーファーとか、喰わず嫌いしないで聞いてみて。「ボッシュマン=音悪い」って
思ってた自分が恥ずかしくなるよ。技術はあるけど、安いほうが売れるから、しょぼいのつくってんのね。と。
自前のシステムはしょぼいよ。
ずっと前にも書いたけど、自分でいじりたいけど、金ないし時間もないから、口出ししてがまんしてんのよ。
自前の車は2台あって、1台は内緒だけど、もう1台は軽自動車で音圧系だよ。人に評価してもらおうとは思ってない。
>>927 何の役にも立たたねぇ。煽り君ウザイから消えてくれ。
>>928 俺は田舎もんの安月給で、ハイエンドに憧れてる まで読んだ
>サブウーファーの配線でしたら、出力などにもよりますが、市販のスピーカーケーブルでも
>燃えることは無いと思います。もし、ハイワッテージでガンガン鳴らすようでしたら、
>その線を+−2本づつに増やせば問題ないです。
こんな事ススメル奴の言う事は信用できねーな
てかこいつのソースってググるか音圧スレのパクリだろ?
HUはメーカーによって、スピーカーの様に、味付けにかなりな違いがあるのかな?
それとも、EQで任意に調整出来るモデルであれば気にしないでいいのかな?
因みに純正スピーカーのままでの話しです。
>>930 いや、メインカーのほうはいいたくない。自分以外も乗る車なので、万が一にでも特定されたらいやなので。
けっこうめずらしいものいれてるので、たぶん特定しやすいし、ショップに迷惑かかんのもいやだ。
>>931 いや経験。つか貴方はサブウーファーのスピーカーケーブル燃やしたことある?俺はあるよ。
サブウーファーのボイスコイルがぶっ飛んでコーンぶち破ったことある?俺はあるよ。
音圧で窓ガラスぶっ飛ばしたことある?俺はあるよ。
配線から出火して車燃やしたことある?俺はあるよ。
初心者スレで質問するレベルのサブウーファーで、テクニカとかの市販スピカケブル2本かまして
だめだっていう理由があったら教えてあげて。俺もまちがってることもあるだろうし、より良い方法があるなら
おまいさんがおしえてあげてくれよ。そのほうがスレのためにもなるし、しいてはオーディオ業界の
ためにもなるでしょ。
>>932 味付けはあるけど内蔵アンプで鳴らして、純正SPなら純正デッキのままでいい
デッキの味付けが嗜めるようになるには、プリアウト→外部アンプ→まともなSP で鳴らしてから
初めて各社の味付けがはっきりわかるよ
>>932 あまりお金を掛けないシステムでしたら、HU自体の音質というよりも、出力のほうが問題あるかもしれません。
MAX50W×4の高音質なんてかいてありますが、アレは飾りですのであまりおきになさらずに
量販店のデモボードに、比較用に純正スピーカーついてますから、それを鳴らしてHUを
選んでみてはいかがでしょうか。
私なら、予算を安く内臓アンプで鳴らすなら、カロッツェリアのDEH-P510(530でた?)を買います。
おいおい、知ったか音圧自慢厨ってただのカロ厨じゃんか。
音圧やっててカロかよw
俺だったらコスパの悪いカロなんて勧めずに、アルパのCDA-9884Ji勧めるけどな。
オクでイチキュッパで売ってるよ。
P530で1万3千円。
しかもたったの6千円差で、3プリアウトで内蔵アンプOFF機能まで付いてるので
今後のステップアップ時にも困らない。
おまけに4Vのハイボルテージプリアウト。
博士ってホント、役立たずだな。
もうここで粋がってへんな自慢ぶっこくの辞めたら?
キャパシタ
整流用ダイオード手前の1F(1000000uF)<<<トランス後の二次側4700uF
でもいくらかは効果あるようだし、ホントのことを言ったら売れなくなるしね。
サイコーのオカルト&ブラシボ商品。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:37:52 ID:ypA65ZlrO
>>933なんでそんなにパワーかけちゃったの?(∵`)
>>938 妄想に決まってるだろうがw
ぜんぶグーグル博士の憧れなんだよ 音圧もハイエンドオーディオもwww
ふつうボイスコイル焼き切れてもケーブルは焼けないわ。
通常使用で頻繁に焼けるようならアンプの漏れ電流だからカップリングコンデンサが逝かれてる。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:53:31 ID:523JwRQeO
アンプが故障していて、スピーカーやウーファーが
壊れてしまうことも、
ありますか?
今、使ってるアンプで
ウーファー2回壊してしまったんです。
>>941 だから電流が漏れてる場合が多い。
>ウーファー2回壊してしまったんです。
普通に聞いてて壊れたんだったらだけど。
知ったか博士、論破されて逃亡したね
もう二度と来なくていいよ
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 08:07:08 ID:RAvl5API0
>>944 本人が一番汚い言葉を多用に羅列してレスしてんだから
擁護するほうがおかしいだろ
946 :
しったか博士:2008/02/22(金) 08:08:12 ID:5ZYaUSDD0
>>936 質問者が「内蔵アンプで鳴らす」って書いてあんだろうが。読めないのか。
外部アンプ2基以上のシステム組むなら、アルパの9887か、カロの910勧めるわ。
内蔵アンプで鳴らすレベルなら、カロのDEH-P510がベストバイ。
それ以上コストかけても内蔵鳴らしなら全く無駄。使いもしない3プリアウト買うくらいなら
AUDEAのデッドニングキットを買うんだよ。普通は。
君や俺は普通じゃないから、その時過剰投資だと思っても、それでちょうどいいかもしれないけどね(笑)
ここでレスつけてる人は、最低でもカロなら910、アルパなら9887、もしくはDENONだのNakamichiだのつけてると思いたい。
しかし、ウソツキ博士って突っ込みどころ満載だよなw
ガラスふっとんだとか、ケーブル燃えたとか本場アメリカの
IASCAに出てくるような車でもそんなことありえないのになww
ガラス割れた、ならあるけどふっとびはせんだろwww
さすがはウソツキ博士wwwwww
>>938 SPLやってたからそんくらいあたりまえでしたよ。アンプがブシューばばばばばとか言ってても
笑って消火器準備するくらいでしたから。まぁ当然燃えるわな。
>>940 貧乏学生だったから、余計なケーブルとか買えなかったのよね。
で、150dBたたきだせる車で、ちょっとテストとおもってRMS200Wくらいの
ショボイアンプをどれだけ耐えられるかとか言ってガンッガンに鳴らしたら
テストでつないだテクニカの線燃えたwwww
>>941 新品のものを、普通の音量で聞いてて、2回壊れたなら、おかしいとおもうよ。
せめて使った機材くらい晒すよろし。
>>943 俺は店終わったらかえるんだっつってんの。夜中の3時まで顔真っ赤にして
「しったか博士逃亡wwwwww」とかやってると脳みそ腐るよ?
まーたいちいち全レス開始wwwwwwwwwwwwwww
>>947 ガラス吹っ飛ぶのもみたことないのに、本場アメリカでもないって、、、どこのアメリカ村だよ。。
IASCAにでてくるような車”だから”燃えないの。youtubeで探してみアンプ燃やしてるバカいるから。
わざわざうpなんか普通しないのに、うpしてあるんだから、おなじことやってるバカはいっぱいいるよ。
でさ、俺のレスが気に入らない人はさ、質問者にきちんとレスつけてやってよ。
俺としては、質問してきた人を、オーディオの泥沼に導いてやりたいわけ。
でまぁ、オーディオ勉強したわけじゃないし、アンプの中身とか理解してるわけじゃない。
だから、机上論的には間違ってることもあるだろうよ。
間違わずレスつける自信があるならそういう商売やってるよ。
だからおまいら、俺に力を貸せwww 間違ってたら
「>>博士 アホかボケ、ここんとこまちがってるだろが、クソがっ
>>質問者 ほんとうはこうじゃ!」ってレスつけてやれよ。
取捨選択は質問者がやるべき。正解のないオーディオだからこそ、いろんな回答があってよいはず。
とりあえず、俺の話はそんなに真剣に聞かなくていいから、質問者の言葉は汲んでやってくれよ。
内蔵アンプで鳴らしますっていってんのに、3プリアウトのアルパイン!しかも4V!とかアホすぎるだろ。
「こういうことをやるなら、こういう機能が必要になって、だからおれはコレがおすすめ」
と初心者で理解できるレスつけてやってくれ。
そういう日本語の理解できる人が増えたら、きっとオーディオ業界ももっと明るくなるよ。
>>917 ありがとうございます。
掃除ですね了解しました。
あとドライヤーで暖めてもなじむものでしょうか?
ヒートガンみたいな強力な物を使用した方がいいんでしょうか?
>>950 おまえちゃんと人のレス嫁やカス
日本語理解してないシナはおまえだろうが
P530なんて買うぐらいなら、9884の方が今後のステップアップの時に
役立つってかいてあるだろ
だいたい、デッキ換えたい奴はスピーカー、弁当箱、外部アンプ、箱載せって順に
どんどんオーディオ泥沼にハマッていくのが筋書きなんだよ
P530なんか買ったらまた買い替えだろうが あほよ
>>950 もう音圧スレへ帰れよ
おまえあっちで俺にアホ呼ばわりされたマグトーン使いだろ
>>953 いま音圧行って知ったかと思われるレスあったわ ID:J6DrtfSR0
文体からして間違いない
あんたの煽りで切れて他の住人に注意されてるし
かなり耐性のないガキだ
てか音圧スレではまとに相手にもされてないっぽいな
レベルが違いすぎだろ、他の住人とは
あいつか、どうせ自分の見た世界しか信じない基地外だろ。
そういうヤツ沢山見てきた。そんな奴こそオーディオを駄目にしてるんだよ。サービスホールを埋めるだけが正解と思うなよ。
レベル低いんだよ。
>>952 いや、俺はわかってるよ。だから、取捨選択は質問者がやればいいってかいてるだろ。
今からおまいの書いてること論破するから、反論あったらどうぞ。
貴方は「デッキ換えたい奴はスピーカー、弁当箱、外部アンプ、箱載せって順にどんどんオーディオ泥沼に
ハマッていくのが筋書きなんだよ」とおっしゃっていますが、このソースは示せますか?
カロッツェリアとアルパインの、ヘッドユニットと外部アンプの、出荷台数上位から3つの平成19年の実績見てください。
あらおかしいですね。ヘッドユニットは大量に売れているのに、それにくらべ外部アンプはケタ違いに
売れていませんね?1/100にも満たないです。あなたの筋書きどおりですと、HUと外部アンプの販売台数が
同じ程度、最悪でも半分程度はないとおかしいことになるのですが。この点について反論ありましたらどうぞ。
「ヘッドユニットを交換したい」という方に「3プリアウトヘッドを勧める」というのはいささや疑問があります。
理由は以下のとおりです。
3プリアウトヘッドユニットですが、フロントマルチをやるためにはバイアンプ対応のパッシブネットワークが
必要になりますが、その点はお気づきですか?外部アンプでTW−MID用のハイパス、ミッドレンジが用意され
ているアンプは、10万円オーバーの6chアンプにしかありませんが、初心者には手の届かない商品ですね。
バイアンプ対応パッシブの付属しているスピーカーの出荷台数は、おどろくほどの少ないです。
安価なヘッドユニットの3プリアウトをつかってのフロントマルチは、不可能と思われますがいかがでしょうか。
まさかとはおもいますが、5.1chを組めるとかいいませんよね?それでしたら、DVDヘッドを勧めるはずですから
いずれにしろ3プリアウトは無駄になると思いますし、まさかパッシブ自作とかいいませんよね?
上記の2点について、明確な回答をお願いしたいのですが、よろしいでしょうか。
あなたの、3プリアウトヘッドユニットへの熱い思いを、「なんとなく」ではないデータを提示してください。
自分の常識が、世界の常識だと思わないで下さい。それともその類の病気の方ですか?
冗談抜きに一度自閉症スペクトラム指数を計ってみてください。ネットでその手のサイトあると思いますから。
こいつって例のわんこって奴の同僚かなんかだろ
どうにかしろや保護者のわんこ
まじでうっとおしいんだわ
ここはいじめのある小学校かww
いじめ(・A・)イクナイ
>>956も↑の方のスレ見てみな
つっかかって来てるのはいつもID2つセットで
出てきてる基地害だ。かまうな
つられて煽ってる奴もいじめられてるから
なんとなく自分もいじめてみるっていう子供といっしょだ
恥ずかしくねえのか?
ここは初心者が質問して誰かが答えるってスレだ
こんな流れじゃ初心者が質問できない
いいかげんにしろ
こたえる気の無い奴は書くなよ
>>958 そうやってなんでもかんでも自演とか言うのも
かなりの2ちゃん中毒ですよ あなた
>>958 いや、たぶん、キチガイじゃないですよ。
論破されると、複数IDつかって意味のない煽りをしてきます。
たぶん、数ヶ月前からいるある業者だと思いますよ。
普通、ヘッドはカロっていっただけで、カロ厨呼ばわりしますか?
3プリアウト3プリアウトって、使いもしない機能をはやしたてますか?
たぶんパイオニアに切られたショップとかで、恨みでもあるんじゃないですかね。
それも含めて2ちゃんって面白いと思います。ネタをネタと見破れないと扇動されちゃいますけどね。。
そういう意味では、価格comや、carviewは安心ですよね。複数IDとかやりにくいですから。
>>959 そうかもしれないw
最近あんまりやることなくって
カーオーディオ関連のスレ巡回するのが
日課になってるしw
そうしたら別のカーオーディオ関連のスレでも
煽りが入ってそれに立て続けてその煽りに賛同する
ってレスが入ると酷く荒れるってのが目に付くもんだからそう思っちゃったんだ。
>>960 またそういうレスするから
食いつかれるんだよ
ある意味有能なフィッシャーマンだなw
煽りや荒しはバスみたいに釣って減らせるもんじゃないから
やめれ
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 12:32:02 ID:2QNFEVdy0
ガイキチ隔離スレだな
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 12:37:12 ID:+cJ2lFog0
HUは日産の純正ナビなんですがフロントスピーカーの
交換を考えています。メーカーでやはり相性なんかはあるのでしょうか?
>963
PCのメモリーみたいな意味での相性はとくにないよ。
さんざんガイシュツだけど、量販店で試聴して、気に入ったのにすればいいです。
あと、できれば、デッドニングしましょ。
>>961 それだけ子供なんでしょうね
>>960 価格comや、carviewこそ業者の自演で超有名なんですけどね
むかし、エフェクトっていう千葉かどこかの厨房が価格comで
酷い持論を演じて叩き潰されましたけど
あなたとそっくりでしたよ
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 12:43:19 ID:+cJ2lFog0
>964
わかりました。さっそく聞き比べに行ってみようと思います。
ありがとうございます。
>>963 相性はともかくサイズだけは確認しておいた方がいい。
特に奥行き。ウインドウのアクチュエーターなんかに干渉しないように。
社外オーディオ付けました。アースについて質問なんですが、アース取らないと電源入らないと思うのですがアース繋いでない状態でも電源入りました。
これはなぜでしょうか?一応電源は入るけどとりあえず適当なトコに繋いどきました。
エンジンかけて走り出すとノイズが走るのですがアースのせいなのでしょうか?
>>965 effectってたしかどっかのショッパーだったよね?
自分の店晒して、飯のタネを、無料でばら撒いて、どうやって経営やっていくんだろうとおもってた。
そうかー。いなくなっちゃったんかー。俺の中じゃ、バカ正直でしなくていい苦労をしてるアホとして
effectとわんこはおなじ部類のバカだとおもってたんだけどなぁ。。
俺とorz
>>968 アースは、フレームからも、アンテナからも落ちます。たぶんそのへんから落ちてるんでしょう。
ノイズがひどいのはどんなノイズですか?
アクセルにあわせてヒュイーン?
それとも通電オンリーでジー?
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:08:45 ID:hRq8PZqN0
>>960 そう思うなら安心して書き込める所にいけよ
お前を歓迎しないレスは全部ジエン扱いかよ
>>970 いやーやですよー。煽られたから、他の場所探すんじゃただのいじめられっこじゃないですかー。
私としては、ID:d9kBNlEW0 からの
>>956に対してのレスをお待ちしてるんで。
早くレスこないかなーwktk どんな見事な問題のすり替えを見せてくれるのか期待大ですね。
ぜひあなたもみたほうがいいですよ。鏡をwww
>>969 いえいえ、そんないいもんじゃないでしょう
エフェクトはじぶんとこでパーツ買ってもらい為に
粘着してましたから
実際に、例の掲示板で客寄席してました
あなたもあまりパイオニアばかり勧めちゃうと
そういう風に見られますよ
実際にカロ製品って値段の割りには音とか機能へぼいです
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:19:24 ID:hRq8PZqN0
>>971 なんだ鏡って?
煽り耐性のないアホが煽ってんのか?w
なら今後お前に粘着してやるから喜べ、な?
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:21:56 ID:hRq8PZqN0
おらID:5ZYaUSDD0 はようレスせんかい
お前が即レスできなきゃ生きる価値ないだろうに
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:25:08 ID:hRq8PZqN0
耐性の無いクズが煽りくれてんなよボケが
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:28:35 ID:hRq8PZqN0
なんや鏡って説明せいID:5ZYaUSDD0
妄想でレスしてんなよド阿呆が
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:35:18 ID:hRq8PZqN0
ID:d9kBNlEW0 出てきてフシアナしろや
俺様もやってやるよ
結果が妄想と違ったときに
ヘタレ鮮民のID:5ZYaUSDD0はケジメとれんのか?
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:37:57 ID:hRq8PZqN0
しょうもないヘタレが
>>972 そうですかー。客寄せしてたんだー。
まぁ考えてみれば、商売ッ気ゼロじゃ、あんなに常駐してられないですよね。。
んーパイオニアばかり勧めるっていうか、どっちかっていうと、このスレの層には
DEH-P510がベストバイだと思ってるんで、とりあえずそれ買えっていいたくなるんですよね。
P510自体の音質がどうこう言える人は、HU、アンプ、スピーカー、デッドニングと、ひととおり
やったことある人だと思うから、そんな人って初心者じゃないですよね??
フロント外部アンプ化の2.1ch組んだら、ミクシとかだのcarviewだのでオフで
馴れ合ったほうが、いろいろ音が聞けていいとおもうんだよね。
>>ID:hRq8PZqN0
ちょwww粘着www そんなに即レスできんわwww
このタイミングでタンパツIDかとおもったんだもそ。むしろこんなタイミングでよく話題にまざろうとおもったね。
そんなんしてくるの、煽り業者か、めんどうみのいい口が悪いおやっさんか、常時メンチきってるチンピラくらいだろ。
サーセン。
でも、ID:d9kBNlEW0はでてきて節穴しないとおもうよ。したら俺もうこここないわ。これでOK?
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 14:00:05 ID:hRq8PZqN0
>>979 またお前の妄想で業者じゃチンピラだと煽りくれてんのか?
とことん粘着してやろうかホンマに
>ミクシとかだのcarviewだのでオフで
クズの集まりじゃんww
>>980 ウーハースレにもあいつたまに来るから退治してやってくれ
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 14:10:02 ID:hRq8PZqN0
>>981 スレ覗いたけど今日はレス無いみたいだな
つーか、妄想ヘタレ鮮民のレス内容次第で粘着するかどうか決めるから
他スレ住人に迷惑かかんだろ
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 14:18:16 ID:hRq8PZqN0
しばらく車板に常駐するか
アコードに乗っています
アンプのバッ直をしようと思いググっていたところ
ホンダ車はELDユニットからとった方がいいと書いてある
サイトもありました。
実際のところ違いがあるのでしょうか?
>>984 あんまり気にしない方もいますが、ELDの機能を考えると、いちおうそうしたほうがいいんでしょうね。
ELDは使用電力にあわせて、発電量をCPUで調整するための装置です。
おすすめは、バッテリー − ヒューズ − ELD − ELDのヒューズ − ☆ここ!でバッ直とる。
ちなみに、バッテリーから、ELDの間の部分もヒューズ入れでバッ直すればよいです。
ヒューズだらけになって見た目のよろしくないですが、これがモアベターじゃないでしょうか。
って、おばあちゃんが昔言ってた。
実際に、ふつうのバッ直との差を、オシロとかで測ったことは無いからわからん。
>>985 適当なこと教えんなよ
>>984 ELDユニットなんかに繋いで万が一ヒュージブルリンク飛ばしたらエンジンも掛からないとか
重大なダメージになるかも知れないから素直にバッテリーに繋いだ方がいいと思うよ。
>>985 もうおまえ答えなくていいって!嘘つきは泥棒の始まりだよ!
>>987 どっちしんじてもいいけど。嘘だと思ったら調べてみればいい。
ソースもないこんな俺の発言よりも、それをヒントに実際に乗ってる人とか、経験した人の
ブログだのなんだの探したほうがいいよ。ある程度オーディオにこだわると、ELDは無視できない
存在になる。特にモニター連打してる車とかは特にやってるはず。
机上論だと、ELDは消費電力に合わせてアイドリング回転数などを調整し発電量を調整するパーツ。
とりあえず、現行ホンダ車のって、エンジンかけて、エアコンオンとオフのアイドリングみてきて。
本来上げなきゃならないアイドリングを上げないってことは、バッテリーもりもり食いまくるよ。
オーディオやってる人で、ELDから電源取ってる人はすくなくないよ。
是非とも自分の目で確かめて。
いい加減他でやれ
>>969 まさにアクセルに合わせてです!やはり原因はアースですか…?
992 :
924:2008/02/22(金) 18:17:05 ID:jG2zWYQy0
なんか自分の質問のせいで、スレ荒れてしまいましたね。申し訳ない。
やっぱり修理しかないですか…。
音が気に入ってて他のアンプには変えたくないので。
今、KICKERの100si(こっちも古いw)に付け替えて聞いてるけど、やっぱり早く戻したいorz
>>990 文面から自分で取り付けたんだと思うんだけど
アースどこに取り付けました?
普通ならHUと共締めだと思うんだけど
そこのネジがほんとに車体の金属部分に
締めこまれてるか確認。
車によってはネジ締める相手がプラの場合もあったと思う。
それと多分車種別のハーネス使ってると思うんだけど
あれ使うとHUの後ろにアースが2本あることになるから注意。
ほんとにHU側の奴をアース取ってるか確認する。
間違って車体からの奴をアース取っても意味が無い。
後HU外すついでにHU後ろの配線の束の位置変えてみるといいよ。
多分そのノイズは電源から来てるかアース不良のどっちかだと思うから。
>>992 いや、別にあんたは悪くない
気にすんな
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 18:32:49 ID:IDLV6wG2O
次スレは?
>>994 こんな質問より言い争いの方が多いスレ
いらないんじゃない?w
>>989 他にカーオーディオ討論スレでも立ててそこでやれば?
いやむしろそうしてくれ
>>996 そんな駄スレ立てんな!
あほと妄想の初心者スレで十分やろ
立派な隔離スレだからな
うめ
うめ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。