★スバルサン、スポンスよろしく@オタンコヒョウンカ国沢369★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
元は「ヒョウロンカ」の脱字だが、Googleで検索してもこのような誤字は国沢氏しか
していないことから、2ちゃんねるでは暗に国沢氏を指すことで定着している。
さらに省略して「ヒョンカ」「ヒョ」など、もはや何かわからなくなってしまったものまである。
(kunisawa.net用語辞典 より)
※過去には「ヒョウンロカ」といった誤字も見受けられた。現在では「ニホンジン」などとも呼ばれている。

ここは自動車業界でニホン一の“珍論家”国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。

◆話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/ ←※スレ中で引用されるTOPコラムや日記他の文章の出典はこちらです。

◆WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 webでのトラブルを避けるための考察
-------------------------------------------------
ttp://www.interq.or.jp/ferrari/love/reserch/
-------------------------------------------------

国スレ保管庫@臨時
ttp://kintubo.kakiko.com/9230/
国スレ休憩所保管庫
ttp://page.freett.com/kunikunimoe/

前スレ
★で? 本文タイトルと同じ@オタンコヒョウンカ国沢368★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1197205470/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 21:21:25 ID:T6zO40ZA0
国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa. ttp://www.geocities.com/gogo_oyakata/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net ttp://members.at.infoseek.co.jp/tasogareyarou/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌 ttp://www.geocities.com/oyakata_song

【掲示板のマナー】
偽親方、ネタ、AA、は休憩所でおながいします。

【kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 「今は」日記・TOPについて各個人が保全したいと思えば保全する
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)

公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :

※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 21:22:59 ID:T6zO40ZA0
【関連スレ】
☆国沢さん、あなたニートだろう【休憩所】360.6☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1195268966/ ※車メ板

☆国沢さん、あなたオタンコだろう【休憩所】366.5☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1195290559/

ぺろぺろぺろ〜ん 岩貞 ずぼぼぼっ日記その17
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1183899552/

★彡⌒ミデナイノ!!PAATO14★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1175368789/

☆☆個人特定で100万アゲマス!☆☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/chance/1156943937/

【ラリー】TEPPEI SPORTってなに?【タイランド】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186755466/

【弟子ヒョンカ】永田恵一総合スレ【カーモード】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1188584865/
4移行用ウォン保全1&2 ◆oYakATaMoE :2007/12/22(土) 21:23:39 ID:T6zO40ZA0
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。

Last-Modified: Mon, 28 Aug 2006 12:24:07 GMT
ttp://www.kunisawa.net/kuni/won.html←ファイル名に小技

前から書いてきた通り、黄昏野郎の中に「スベやん」と名乗る特に悪質な者がいます。
今までガマンしてきましたが、あまりにもいろいろな場所に迷惑を掛けていることが判明したため、
もはやこれまでです。おそらく私以外の人間に対しても迷惑を掛けていることでしょう。

2回ほど警察(石神井暑)に大量の資料と共に届けましたが、
返事は「違反は明らかながら動かない」というもの。そこで今回は弁護士を頼もうと思っています。
ただ「同じお金を払うなら、人と同じことをしない」というのが私の考え方。
そこで弁護士に依頼する前に上記の方法を取らせていただきたく。
スベやん本人の特定(住所。電話番号。本名)が出来たら現金で100万円差し上げます。
やっていることは完全に脱法行為(警察も認めています)ので、何ら問題ありません。
もちろん情報を頂いた方は、完全に秘匿いたします。
スベやんの情報は以下の通り。その他『黄昏情報』にもいくつか情報を出してあります。
御協力よろしくお願いします。
(略 ※黄昏情報にあるのと同じホストアドレス群)
問い合わせや質問はこの掲示板へ(非表示希望と書いて頂ければこちらだけで見ます)
「黄昏情報」のリンク先url ttp://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/
「問い合わせや質問はこの掲示板へ」のリンク先url ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs


【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/won.html
Last-Modified: Sat, 30 Sep 2006 15:24:46 GMT

10月1日 追記 残念ながら本人に辿り着く情報は得られませんでした。
ただプロバイダが判明したことで、違うアプローチも可能になりました。
そう遠くない将来、解決するかもしれません。
新しい情報が入り次第、ここで御報告させて頂きます。
5移行用ウォン保全3&4 ◆oYakATaMoE :2007/12/22(土) 21:24:20 ID:T6zO40ZA0
※以下のエントリはすでに切除されています。

【保全元url】 http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/2007/05/post_30d5.html

すべやんの身元判明?

「卑怯者を実在化」したような『すべやん』の身元が判明するかもしれない。
状況証拠が次々と挙がってきたからだ。現在真偽のほどを確認中。
ちなみに「容疑者」が仕事をしているメディアに聞いてみたら「過去の事は全く解っていません」だって。
う〜ん。過去の経歴も知らずに原稿を書かせるということなどあるのだろうか?
他の人に聞いてみたら「グルじゃないの?」。
それはないと思うのだけれど、調べてくれるよう頼んだので返事待ち。
それにしても鴨川シーワールドの年間パスを買ってシャチを見に行ってたり
(目的はシャチじゃないかもしれませんけど)、お姉ちゃんの撮影会に通ってみたり、
まっこと痛いヤツのようだ。容疑者が真犯人だったならどうしてくれよう。


【保全元url】 http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/2007/06/post_891a.html

う〜ん!

調べて欲しいというメールを送ったのにナシのつぶて。
こらもうウワサ通り知っててやらせているのかと思いたくなる。
もしそうならガッカリです。
6移行用ウォン保全5-7 ◆oYakATaMoE :2007/12/22(土) 21:25:00 ID:T6zO40ZA0
※以下は現在、「金沢君」という名称が切除されています。

ナシのつぶて
最近「国沢さんのストーカーやってるすべやんってレスポンスで原稿書いてる石田という人なの?」
という質問をよくされる。私は「まさか」と考えているので、カーオブザイヤーの総会の際、
今年から実行委員になっているレスポンスの金沢君に「違うと思うけれどどんな経歴の人か教えてよ」
と聞いてみた。
以後、1ヶ月以上経つも返事ナシ。COTYの委員、いろんな意味で注目されます。
特にインターネットは新しい媒体とあり、COTY内部にもいろんな意見ある。
もしすべやんが石田氏ならマスコミとしてとうてい許されないこと。
だって韓国/朝鮮人差別はするワ、宗教差別するワ、出自の差別するワ。
金沢君とは古い付き合いなので、何か返事してくれると期待していた。
違うなら「違うと思いますよ」という返事でもよかったのに。
先ほど金沢君に「石田さんと一度話をしてハッキリさせればつまらないウワサを
気にすることもなくなります。石田さんも被害者。
一度昼飯でも食べながら話をしませんか?」とメールしておきました。

さてどうなる?


※以下のエントリはすでに切除されています。

追記
そういえば”すべやん”とやら、カーオブザイヤーについても
接待だカネだ女だとウソばかり書いてました。
レスポンスのためにも絶対疑念をはらすべきです。

金沢君からの返事ナシ
今日は金沢君からの返事がありませんでした。
毎日メールはチェックしてると思うのだけれど……。
今日は休みだったに違いありません。
7移行用ウォン保全8(Last) ◆oYakATaMoE :2007/12/22(土) 21:25:40 ID:T6zO40ZA0
※上記までのエントリは切除されたり、改変されたりで、
2007年8月12日 10:27頃更新の本エントリが最新情報のままです。
http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/2007/08/post_ad40.html

不思議です
黄昏の「すべ」が石田氏だと黄昏掲示板で指摘されて以後、
「すべ」名での書き込みをしなくなっているそうな。
う〜ん。関連あるのかと考えちゃいます。
そんなこと絶対無いと思うけど。

もちろん「匿名」の書き込みで毎日頑張ってると思いますが。

先方からはその後連絡ありません。
とりあえず最新情報です。
8TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/22(土) 21:28:48 ID:T6zO40ZA0
Last-Modified: Sat, 22 Dec 2007 12:21:10 GMT


12月22日 首都高値上げの理由になっている新区間が開通した。
首都高は20%も渋滞が緩和すると言っているけれど、果たして本当か?
ちなみに新区間と合流する4号線(中央道方面)は、
新宿付近を先頭に発生する慢性的な下り線の渋滞に悩まされていた。
5号線からの流入車増加で一段と激しくなるんじゃないかと心配だ。
同じく池袋あたりを先頭に慢性的に渋滞してる5号線の下りも、今までより酷くなる可能性大。
何のことはない。単に渋滞する場所が変わるだけなんじゃないかと。

ちなみに首都高の渋滞って、クルマの流れを阻害するような設計になっているジャンクション
によって発生してます。そろそろ愚かな設計者を使うのをやめたらどうか。

愚かと言えば高速道路も同じ。例えば何で「登坂車線」なんか作るのだろう?
動力&運動性能の低いクルマに車線変更を要求しても、使わないでしょ。
「追い越し車線」を作ったらいい。
首都高も高速道路会社もせっかく民間企業んあったのだから、
コネや縁故で物事を進めるは止めるべき。「能力のある人」を起用すべきでしょう。
9移行用日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/22(土) 21:30:29 ID:T6zO40ZA0
Last-Modified: Sat, 22 Dec 2007 02:28:31 GMT


12月21日 av誌の取材で湯沢へ。
群馬県側は晴天だったものの、関越トンネル出るとチェーン規制中。
今シーズン初めての雪道であります!
幸い圧雪からシャーベット、深雪までいろんなタイプの雪道があり、
良いインプレッションになりました。途中、加山キャプテンコーストでタイトル用のカット。
明日オープンなのだけれど、今シーズンは雪多く上級者コースを除き滑走可能とか。
本来なら湯沢に泊まって初滑りといきたいところなれど、今月は遊び過ぎ。
後ろ髪引かれながら帰って仕事。果たして初滑り、いつになるか?

帰宅するとムスメが「ベルギーの首相がやっと決まったよ」。
何でもアタマ悪いというウワサ流れていた新首相、囲み会見で「国家を歌ってみそ」と言われ、
あろうことか『ラ・マルセイエーズ』(フランス国歌)を口ずさんだそうな。
天然だったらしいが、これで国民ブッチン総切れ。
半年前から無政府状態になっていたのだという。
ベルギーはフランスとオランダに分割される、という流言飛語まで出る始末。
とりあえず人気のあった前首相が3月一杯ベルギーの舵取りをするんだとか。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1220.JPG
キャプション:写真撮るよ〜! といったらなぜかこんなん。中田君とカメラの達人木村君です
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 21:40:44 ID:fLl5YMNi0
明らかに>>1乙だと思う。
11珍論収集家:2007/12/22(土) 21:54:01 ID:YHVpU3nc0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o種o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 祝新スレ <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|  http://onishibata.ddo.jp/50/download.php?id=06713
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:01:26 ID:+p3g1BiL0
>>11

いただきました。サンクスコ。
13珍論収集家:2007/12/22(土) 22:09:27 ID:YHVpU3nc0
新車紹介でGT-Rをネタにするのはどうでもいいです。
ただですね、ラジオの中においてですよ、

GT-Rすごい。
ドイツのアウトバーンで試乗することになりマシタ。
試乗会場にポルシェ911ターボがあったので、アレに乗せてくれと言ったら
テスト用なんですが、と言われてもポルシェに乗車。
アウトバーンとばしていたら、後ろからGT-R接近。
前に遅い車がいたので、それがどいたのを合図にスタートする雰囲気になり用意。
どいたので加速勝負に入ったら、GT-Rが勝ちました。
ポルシェに勝つGT-Rってすごいでしょって、

どんな試乗会ですか、それ?
しかも、国沢さんがGT-Rに乗った話、全然出ていませんが。
次回は日本での試乗について語るらしいので、一応そっちに期待しますが。


それからレースに出ないから、韓国は自動車が嫌い、というのもどうかと思いますが。


とどめにシート選びのくだりで、モーターショーのシートーメーカーに
「なんでこんなシートしか作れないんだ」
>いえ、これで日本のメーカーから合格をもらっていますが何か?
「ヨーロッパ車のシートの比べてみろ」
>あちらのどこがいいんですか?
「話になりません」
ときて、運転していて腰が痛くなったりする人は、10万のレカロ買えって滅茶苦茶すぎます。
せめて国産メーカーに質問するときに、金額くらいは提示すべきだと思いますが。

次回に向けて、頑張ってクダサイ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:10:30 ID:CiCSXwUp0
出版業界はそろそろ愚かなジドウシャヒョウンカを使うのをやめたらどうか。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:24:18 ID:+p3g1BiL0
基本的に、国沢先生があの手この手で食い込んでるんですよ。
まあ人間なんだから、生き残るためにいろんな手を使って当然ですわな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:42:28 ID:FFPGGOfd0
>>14
穴埋め専門としての利用価値だけはあります。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:12:26 ID:Rto0EHqb0
>>1乙。

>>8
>愚かと言えば高速道路も同じ。例えば何で「登坂車線」なんか作るのだろう?
>動力&運動性能の低いクルマに車線変更を要求しても、使わないでしょ。

俺が使ってるよ、登坂車線。
非力な軽NAで赤城の坂を登ると煽られて困るし。あれが無いと俺の後ろはブレーキング渋滞だなw
ちゃんと調べてから書けよ、バカヒョンカ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:16:43 ID:m/k6jh3J0
>>17
私も非力なミニバンで談合坂上る時は登坂車線使っています。無いと困りますよねぇ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:18:13 ID:fLl5YMNi0
>>8
> そろそろ愚かな設計者を使うのをやめたらどうか。

そんなの分かってても用地買収やら計画前倒しやら諸事情で出来ないんだよ在日。
自称ジャーナリストだったら霞ヶ関なり平河町なりに行って取材してみろ。

あ、自分でアポすら取れない在日クズだったな。その割に西新宿の広報へは電話してるようだがw

ヒマを持てあましてる在日クズ野郎のくせに文句ばっか言うんじゃねーよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:36:27 ID:ViRknsXn0
>>17

>>8
>>愚かと言えば高速道路も同じ。例えば何で「登坂車線」なんか作るのだろう?
>>動力&運動性能の低いクルマに車線変更を要求しても、使わないでしょ。

一体メキビーで何やってたんだか。
物珍しさで買ってほんの少し乗り回して終わりだからなあ。

愚かな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:37:28 ID:wvMvlW6i0
>>17
ノシ
俺も非力なディーゼルミニバンなんでスキー行くときは赤城が難関だなw

>「追い越し車線」を作ったらいい。
一番右の車線が追い越し車線なんだけどw
そんなことも知らないのか、国沢は。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:42:42 ID:wvMvlW6i0
>>20
メキビは前橋までしか走らせていないでしょ。
レガシー(ryがあった頃はいつも「ビタ1キロ違反しない速度」でクルコンセットしているから
赤城の登坂区間でどの程度アクセル踏み込むか知らないんジャマイカ。
サンバーで350キロ積載して走れば登坂車線の意味がわかるだろうにね。
それとも追い越し車線からどかないのかな。アクセルボタン(ry全開のままで。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:55:20 ID:CiCSXwUp0
1300ccのシビックに大人4人乗ってスキーに行った時は、赤城高原の登り坂は2速じゃないと登れませんでした。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:59:10 ID:wvMvlW6i0
>>21
いつも一番右しか走らないから知らないんだと思う
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:01:30 ID:CiCSXwUp0
>>24
そういや韓国は右側通行だったね
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:02:13 ID:7h1mQvx50
ワロス
なんだこの自演はw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:14:00 ID:yCgMvBZE0
韓国にも登坂車線があるのに(w
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:14:56 ID:qNnGh58/0
北朝鮮に登坂車線はあるのかね?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:18:14 ID:WKAZOmw60
>>28
将軍様専用レーンならありそうだな
コラモウ国沢様専用レーンを作れって事だろ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:57:20 ID:pDd8yYcN0
>新宿付近を先頭に発生する慢性的な下り線の渋滞に悩まされていた。
>5号線からの流入車増加で一段と激しくなるんじゃないかと心配だ。
>同じく池袋あたりを先頭に慢性的に渋滞してる5号線の下りも、
>今までより酷くなる可能性大。

捏造ktkr
環状線との合流地点を先頭にする放射線上りの渋滞はあるけど、
新宿や池袋を先頭に発生する下り線の渋滞なんてありません。

>何のことはない。単に渋滞する場所が変わるだけなんじゃないかと。

2003年7月7日のTOPより
>「何でハイカを取り上げてまでETCを普及させなければならないか?」という
>質問に対し「ETCの普及率が50%になれば渋滞は無くなります。
>絶対普及します」。激しい行楽渋滞の原因になっているのは大半が
>ETCを導入するメリットの無いサンデードライバーですけど、と言っても
>「普及する」の一点張り。流通や生産の知識を持っている役人が居ないためか
>「ボトルネックが移動するだけ」という観点もJHには無い。


JHに対する謝罪はまだですか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:59:47 ID:WKAZOmw60
>流通や生産の知識を持っている役人が居ないためか
>「ボトルネックが移動するだけ」という観点もJHには無い。

流通や生産の知識が無いヒョンカの駄文そのものですね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 01:25:06 ID:3eFu22BT0
>何で「登坂車線」なんか作るのだろう?動力&運動性能の低いクルマに
>車線変更を要求しても、使わないでしょ。「追い越し車線」を作ったらいい。

ひょっとしてこのケセッキは登坂車線のまま追い越しをかけようとして
パトカーに見つかって叱られたのか。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 02:54:55 ID:SjBwK0Zh0
>19日に飛んでくるムスメの亭主は当然ながら耶蘇。
の話は無視なんだ。

先生さ、理由はともかくダンナの話をしたくないんだったら
誘発する(はずの)ムスメ・ベルギーの話をしちゃダメだよ。

身内の話はしない→両親の話もしない、だったら何もおかしくないのに
おばの話はさんざんしている→両親の話はしない、
だからいろいろ勘ぐられるわけでさ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 03:05:41 ID:4Xz4bx0z0
>>33
勝手に勘ぐって粘着してるヤツが下種なんだよw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 03:21:12 ID:4jYhgB6W0
しかしまあ現実に
あまり気乗りがしない感じでスバルに入社し
案の定1年で辞めることになって
なぜか日本を飛び出しベルギーへ
しかも着いて早々結婚話


中野区釣り大会などという誰も聞いたことのないイベントに
ヤクザに囲まれた少年時代
激動の高度成長期を過ごしてきたわりには
語るべき思い出もなく
出てくる話は大学時代以降のみ


勘ぐるなと言う方が酷というもの。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 07:58:59 ID:A4chcS6M0
>>35
国沢を中傷するクズ野郎であることを認めた上で自分を擁護したいクズ野郎乙
お前みたいなバカばっかりだよ ニガータはじめスベ信者の残党は
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 08:21:22 ID:qNnGh58/0
ここに書く=スベ信者の残党かよw

毎回同じ事言ってるが根拠を書いてみろよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 08:27:39 ID:A4chcS6M0
>>37
> ここに書く=スベ信者の残党かよw

日本語が全くだめだな、この読解力のなさというか決め付けというか
バカばっかり
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 08:31:29 ID:qNnGh58/0
屁理屈はいいから>>35がスベ信者の残党である根拠を書いてみろよクズw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 08:46:09 ID:A4chcS6M0
>>39
> 屁理屈

やはり日本語が全くだめだな
ニガータ級のバカ

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 10:24:32 ID:+IvxphJK0
>>39
そりゃ、勘ぐるなと言う方が酷というもんだろw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 10:29:16 ID:cq5SUpKlO
>>40
あんたが>>35はスベ信者だって断言してんだからソースを出せば一発じゃん。何で出さないの?w
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 11:31:57 ID:4jYhgB6W0
8090さん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年12月23日(日)10時00分7秒   返信・引用
8090さんが最近の高速道路を走ったことがあるのなら、
登坂区間で50kmを割るようなクルマになど遭遇してないハズです。

今や速度リミッター規制を掛けられる世代のトラックしか走ってません。
この手のエンジンで定積状態なら、楽々50km以上出ます。

現実に即した判断を出来ない人間や組織を「愚か」と言います。

8090さんが黄昏野郎じゃなかったのなら、
少し厳しい書き方かもしれませんが、
初回の書き込みで批判する人は95%黄昏ですので……。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 11:36:26 ID:mHvC+8It0
すげえ、すげえよ、国沢wwwwwww
批判を正面から受け止められないよwwwwwwww
こいつの脳みそ、本当に大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 11:38:56 ID:3eFu22BT0
>せっかく民間企業になったのだから、コネや縁故で物事を進めるは止めるべき。

確かにな。娘はスバルを辞めちまうし、自分は宮本に取って代わられるし。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 11:42:59 ID:mHvC+8It0
三角とかいうのも自演くせえなww
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 12:02:11 ID:pwQ39a310
>久々の月島だったが、驚いたことに高くなった! ネギ入りもんじゃで
>830円だって! キャベツとネギ、薄い小麦粉の汁だけだよもんじゃって。
キャベツとネギはどうやって市場、店へと運ばれますか?
小麦は何処からやって来ますか?
原油高騰、穀物高騰が物価に影響することが分からない人が評論家ですか。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 12:17:48 ID:qNnGh58/0
ID:A4chcS6M0は>>35=スベ信者の根拠を出せなくて逃亡しましたとさw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 12:33:55 ID:tNxpfOI50
> キャベツとネギ、薄い小麦粉の汁だけだよもんじゃって

まず、この前提が間違ってるから。なんで、築地で鮨とか
食わせてあげないんだろう?自分はミシュラン☆☆接待を
要求しておきながら…
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 12:37:50 ID:A4chcS6M0
>>47
国沢は原油と小麦価格の高騰でもんじゃが値上げとは書いてないだろ
決め付けてから叩く行動様式はワンパターンだな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 12:38:03 ID:4Hs6qHjK0
寿司屋でカレーを食べさせるかもよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 12:39:35 ID:A4chcS6M0
> 994 名前:次スレ告知家 ◆oYakATaMoE [] 投稿日:2007/12/23(日) 11:49:56 ID:IbrhQNlM0

999を待つことができなかった早漏ニガータ惨め
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:22:22 ID:CyvOBhQD0
>>50
便乗値上げじゃなきゃどんな理由で値上げしたのかな。
値上がりしたことに驚くだけ終わってるからヒョウンカなんだよ。
「こんなところにも原油高、穀物高騰の余波が」くらい書いてみろ。

ヒョウンカは少なくなったエビカニの心配でもしとけよ。

54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:29:59 ID:A4chcS6M0
>>53
だから、昨今の原油価格や小麦価格の上昇を理由の値上げと書いてあるか?
原文をよく読めよ
ま、最初から決め付けて書くならそれも必要ないか
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:36:45 ID:4jYhgB6W0
カレーマンさあ、なにをそんなに必死になってんの?w
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:48:55 ID:CyvOBhQD0
>>54
単に「上がってますた」で終わるからヒョウンカだと言ってるだろ。
評論家ならその理由を仮定し、店主に聞いて確認すし、必要なら
関連することを調べ、取材し裏をとって記事にする。
日記だから何を書こうが勝手だが、日常のちょっとした出来事でも
評論家としてのセンスの無さが、如実に表れている典型的な文章だな。

てか、ホントにエビカニ減ってんのかよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:58:49 ID:A4chcS6M0
>>56
久しぶり食べたであろうもんじゃが値上がりしてることを書いた日記に原油だ小麦だと
便乗値上げのことだと決め付けて叩いて突っ込んだつもりになってるヤツがバカだ
黄昏野郎としてのセンスの無さが如実に表れてる典型的な叩きだな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:09:23 ID:CyvOBhQD0
>>57
>キャベツとネギ、薄い小麦粉の汁だけだよもんじゃって。
この文章、理由を挙げなきゃただの嫌がらせですけど。
あーなるほど、そういうことですか。シノギですか。
エビカニが無くなると何かと大変だね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:42:53 ID:7bA4g9Jt0
 
 
 
 めちゃくちゃ口臭がにおいますね
 
 
 
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 16:22:50 ID:dJZncheR0
月島のもんじゃが高いのは、ぼったくってるだけだって。
数年前から変わらんよ。
テレビとか雑誌で取り上げられて、元々違う商売してた人がもんじゃ屋になって、
商店街一律もんじゃが高くなっただけ。
粉商売は儲かるから。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 16:25:00 ID:x6M9TNLI0
素直にチヂミ食ってりゃいいのに。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 16:46:24 ID:rKQ3LjVM0
ってか、何でウナギ屋に連れて行かないんだろう?w
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 16:55:02 ID:bj4TtxXd0
どんなもんじゃい。
64カメラを持つとオーラからして豹変:2007/12/23(日) 17:11:00 ID:YGFb5p5C0
もんじゃいやーん
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 17:13:45 ID:3eFu22BT0
>>62
これ以上自分を迂回した親戚知人の繋がりが出来るのが怖いんじゃね?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 17:18:17 ID:vvD/LW690
月島でもんじゃでも食わせて安く上げようデナイノ。
と思ったら予想外に高くてコラオドロイタ。
こらもう叩くしかアリマセン。

というのが真相じゃないの?w
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 17:22:43 ID:7bA4g9Jt0
藤トモ通信
http://www.hobidas.com/blog/tipo/fujitomo/

ある写真画像だけ笑顔がないんだけど     

68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 17:46:25 ID:gLdCi6C8O
>>59

だ っ た ら 歯 を 磨 け 馬 鹿 w
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 17:51:51 ID:gLdCi6C8O
>>64

トリ使えば?

つ #PreSS
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 18:06:46 ID:1JusfrQM0
今NHK教育で日曜フォーラム「自動車燃料の未来」って放映されているけど、
どうせ見ていないんだろうな。もし、見ていたらTOPPU記事に我田引水するんだろうな。

やれEVだとかGTLだとか偉そうに珍論を展開しそうな予感。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:23:05 ID:sIOxaVyN0
>>47
> >久々の月島だったが、驚いたことに高くなった! ネギ入りもんじゃで
> >830円だって! キャベツとネギ、薄い小麦粉の汁だけだよもんじゃって。
> キャベツとネギはどうやって市場、店へと運ばれますか?
> 小麦は何処からやって来ますか?
> 原油高騰、穀物高騰が物価に影響することが分からない人が評論家ですか。

飲食店が仕入れるキャベツとネギの値段はどうなってるのか知らないだろ(失笑の渦
業務用の小麦粉の値段がどうなってるか知らないだろ(失笑の渦
原油価格の上昇が飲食店の経営にどう影響するのか知らないだろ(失笑の渦

無知が突っ込んだつもりで自爆してる典型的な国沢スレのバカだなお前(失笑の渦
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:26:19 ID:qNnGh58/0
そう言うお前は知ってるのかよ(失笑の渦
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:29:46 ID:sIOxaVyN0
>>72
知らないバカはすっこんでろって、カス(失笑の渦
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:42:35 ID:2MW2e3hk0
知らないのでおしえてくれませんか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:45:24 ID:sIOxaVyN0
>>74
まずは分かってるはずの>>47=ID:pwQ39a310 に聞いてやれよ。
自信たっぷりに国沢に粘着してるくらいだから分かってるはずだろ(失笑の渦
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:48:21 ID:0q/v6On60
おーい、国沢ホメページのリニュアルとやらはまだかーw
年明けちまうぞ!
ほんとに業者に逃げられたなこりゃw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:50:51 ID:qNnGh58/0
>>47は無知だって>>71で書いてるのは お 前 だろ(失笑の渦

だったら 博 識 のお前が書けば皆納得するだろうな(失笑の渦
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:52:26 ID:rTMx6WsH0
>>77
そんな可哀想な事を言うなよ。
>>71が口だけなのは皆分かってるんだから。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:53:24 ID:sIOxaVyN0
>>77
バカのフォローのためにはクレクレ厨になるしかないのな(哀れ失笑の渦
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:55:15 ID:sIOxaVyN0
業務用小麦粉の値段はともかくも、キャベツやネギの値段はスーパーに行ってプライスタグを
見てればサルでも分かるよなぁ、原油価格云々以前の問題だぜ(失笑の渦
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:55:45 ID:rTMx6WsH0
>>79
皆お前が「口だけの言い逃れに切ないレスをしているな」
と思っているけど気にするな。

国沢の弟子並に生暖かい目で見られているから安心しろ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:56:34 ID:7bA4g9Jt0
自己紹介乙
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:56:42 ID:sIOxaVyN0
>>81
キャベツもネギの値段も分からないバカ乙だな(失笑の渦w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:57:48 ID:7bA4g9Jt0
自己紹介乙
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:58:21 ID:rTMx6WsH0
>>71 20:23:05 ID:sIOxaVyN0
>飲食店が仕入れるキャベツとネギの値段はどうなってるのか知らないだろ

>>80 20:55:15 ID:sIOxaVyN0
>キャベツやネギの値段はスーパーに行ってプライスタグを見てればサルでも分かるよなぁ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:59:26 ID:rTMx6WsH0
キャベツもネギの値段も分からないバカ

飲食店が仕入れるキャベツとネギの値段は
キャベツやネギの値段はスーパーに行って
プライスタグを見てればサルでも分かる

という奴。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:01:22 ID:rTMx6WsH0
失笑の渦

飲食店が仕入れるキャベツとネギの値段は
スーパーに行ってプライスタグを見てればサルでも分かる

というレスを見たとき。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:02:07 ID:sIOxaVyN0
>>86
お前の想像力が著しく欠如してることだけはよく分かるよ(失笑の渦
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:02:41 ID:7bA4g9Jt0
自己紹介乙
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:06:12 ID:EuvkTNt00
ここはチュプのスレになりました。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:06:36 ID:vORWWBDRO
オートワークスに出てるソアラカッコいいな。
まだまだ現役って感じ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:09:58 ID:rTMx6WsH0
>>88
スーパーは野菜だと一週間で値段変えてるからなあ、
セールなどの戦術的要因によって。

だから「サルでも分かる」どころか、
コンスタントにスーパーに行き続けないと分からないと思うぞ。

国沢の弟子じゃないんだから、短絡的なコメントは止めた方がいいよ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:10:46 ID:rTMx6WsH0
×一週間で値段変えてる
○同じ週でも曜日によって値段変えてる
94国沢に粘着してるバカどもへ:2007/12/23(日) 21:13:15 ID:Fyb9FIhq0
あのな、小麦は国家貿易なんだよ。
バカにも分かるように説明してやると、政府が豪州や加州から買い付けて製粉企業に
打って、政府企業はそれを小麦粉にしてユーザに売ってるんだよ。

その値段は25キロ袋で3K円程度だ。
それが1割上昇したところで1キロ当たり12円だ。
もんじゃの1人前が100gの小麦粉使ったところで原価のアップは1円20銭なんだよ。

それからな、キャベツやネギみたいな農産物は卸売市場で値段が決まるんだよ。
バカにも分かるように言ってやると、需給で取引価格は決まる訳だ。
原油の値段が上がろうが下がろうが市場の需給には関係ないんだよ。
だから農家は苦しいと悲鳴を上げる訳だ。

市場で価格が決まるから、メーカの工業製品のようにメーカとユーザの価格交渉で
値上げなんてのはできないんだよ。
農産物よりもっと苦しいのは水産物だ。
油燃やして魚獲ってる上にコストに占める燃料費の割合が大きいから経営はとっても厳しい。
でもな、市場での価格形成にはそんなことは反映されない訳だ。

原油の値段が上がったからといって、世の中の商品がすべからくア・プリオリに価格転嫁されて
値上がりする訳じゃないってこったよ。

そんなことも分かってない馬鹿が脳内屁理屈で国沢に粘着してるだけってことだ(嘲笑
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:13:54 ID:vORWWBDRO
オートワークスに出てるソアラカッコいいな。
まだまだ現役って感じ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:15:06 ID:Fyb9FIhq0
× 打って、政府企業は
○ 売って、製粉企業は

だな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:15:16 ID:bj4TtxXd0
どんなもんじゃい。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:16:04 ID:34FoT6Vf0
スーパーと一纏めにして言う所が失笑の渦w
紀ノ国屋やザ、ガーデンなんて行った事無いんだろうなあ、、、、
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:17:06 ID:3TtfQzfA0
ていうか、小売店で仕入ちゃダメっしょ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:17:10 ID:7bA4g9Jt0
自己紹介乙
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:17:34 ID:rTMx6WsH0
>>94
ところで、飲食店の材料費率ってどれくらいか知ってる?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:19:11 ID:34FoT6Vf0
>>94
で?

もんじゃは小麦粉とネギとキャベツだけが原価だと?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:19:44 ID:Fyb9FIhq0
>>99
誰にでも売参になれってお前が言うなら、それはそれで傾聴に値するかもな(棒
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:20:08 ID:34FoT6Vf0
>>99
町場の個人経営の飲食店なんて、殆どが八百屋やスーパーから買ってる。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:21:42 ID:Fyb9FIhq0
>>101
お前バカだろ。
そんなもんは店によって大きく違うんだよ。

が、お前みたいなバカにも分かるように教えてあげると、
教科書的に言われる一般的な数値は30%が上限とされる。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:22:53 ID:rTMx6WsH0
>>105
二割だよ普通。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:23:07 ID:2MW2e3hk0
よくわからないのでぐぐってみたら、asahi.comの記事がトップにきてました。

曰く、政府が製粉会社に売り渡す価格が大きくあがることになるんですってね。
20%〜30%UPくらいになりそうなんだとか。
いまは1トンあたり5万3270円で、今の実勢で66790円、25%の上昇だそうです。

さらにこれを製粉会社が加工して、流通コスト(燃料費もあがってますよね)をのっけて価格がきまるのだと思いますから、
消費者や、大口割引の聞きそうにない零細業者向けの価格はどれくらいになるのか、ちょっと心配になりました。

おかげで勉強になりました。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:24:01 ID:rTMx6WsH0
で、二割の要因以外に問題があるワケだろ。
それを答えてやればいいだけなのに。

>>47を見て「あーあ」と思うのは分かるけど、
結局マトモなレスをできないのな。

哀れな。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:24:21 ID:Fyb9FIhq0
>>106
> >>105
> 二割だよ普通。

3割だよ(w
「原価3割」を知らないとは、お前モグリだろ(失笑
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:25:33 ID:Fyb9FIhq0
>>108
遠慮するな、答えてあげてみろよ(ワクワクw
何がコストアップしてるのかね〜♪
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:25:51 ID:rTMx6WsH0
>>109
へえ。

つうか原価率3割は理論上の上限だろ?
そんなに高い原価で採算取れるなんてステキだな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:26:46 ID:Fyb9FIhq0
>>111
実際の原価率は店によって違うってことを理解できないなら書かない方がいいよ(失笑
業界の常識も知らないんじゃ無理もないだろうけど(嘲笑
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:27:07 ID:rTMx6WsH0
>>110
遠慮せずにチミがどうぞ。

まあ既に薄学なのは分かったから、
幾ら頑張っても恥の上塗りだけだけどな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:27:10 ID:hFAdR8Bk0
>40年後も物価は同じだと考えているのだろうか?
>「能力のある人」を起用すべきでしょう。

>久々の月島だったが、驚いたことに高くなった! 
>ネギ入りもんじゃで830円だって! 
>キャベツとネギ、薄い小麦粉の汁だけだよもんじゃって。
>ムカシは子供のオヤツだったのに。

同じ人が同じ日に書いたとは思えない、やっぱり国沢って馬鹿で鳥頭だなぁw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:27:17 ID:7bA4g9Jt0
自己紹介乙
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:27:43 ID:rTMx6WsH0
>>112
>業界の常識

何処の業界だよ?
何処の飲食業界だ?
117追記:2007/12/23(日) 21:28:20 ID:Fyb9FIhq0
>>108
君は月島のもんじゃ業界の事情に詳しいんだろうから、是非とも披露してくれたまえ♪
そして、国沢に的確なツッコミを入れてくれるはずだよな(棒
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:29:05 ID:Fyb9FIhq0
>>116
JFの常識だ。
分かるよな、君が業界通なら(棒
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:29:30 ID:0q/v6On60
まるで国沢さん見たいな反論をしてる奴がいるな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:30:25 ID:7bA4g9Jt0
 
だって臭いんですもの
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:30:48 ID:rTMx6WsH0
>>118
お前の働いているところは3割だと?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:31:56 ID:x+aqcKNQ0
>>94
>ア・プリオリに価格転嫁されて
タンカレーのライムペリエ割り吹いた
謝罪と賠償を(ry
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:32:15 ID:Fyb9FIhq0
>>121
どこの業界だって聞くから答えてあげてるのに、

> >>118
> お前の働いているところは3割だと?

って、バカかよ、ド素人が(失笑
必死にググッてる最中か?(嘲笑
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:32:42 ID:g1nq8szn0
>>44
> すげえ、すげえよ、国沢wwwwwww
> 批判を正面から受け止められないよwwwwwwww
> こいつの脳みそ、本当に大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwww

批判を正面から受け止められずに逃亡している
スベやんとニゲータの脳みそも大丈夫かね?w
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:33:56 ID:Fyb9FIhq0
なんかもう、まったく飲食業界のことが分からないくせに国沢に絡んでるバカばっかりってのがよく分かるよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:34:31 ID:rTMx6WsH0
>>123
で、フードコストが3割なのは何処の業界なのよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:36:02 ID:7bA4g9Jt0
>>126
乾き物準備業界デス
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:36:39 ID:rTMx6WsH0
>>127
あれで3割か。

スーパーで仕入れるからだ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:40:44 ID:T+c8xeGq0
いい感じに盛り上がってますなぁ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:50:54 ID:2MW2e3hk0
>122
すごいもん食ってるなあwww
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:52:33 ID:rTMx6WsH0
>>130
ドライジンだろ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:55:47 ID:rTMx6WsH0
しかしフードコストの普通が3割ねえ。
レイバーコストの普通も3割とか言い出しそうだ。

それじゃあ儲かんねえよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:57:58 ID:7bA4g9Jt0
ID:Fyb9FIhq0

今、必死にググってます
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 22:02:54 ID:2MW2e3hk0
>>131
おかしいと思ったんだorz

でももう、やわらかく煮込んだタンに濃厚なカレールーをかけて、それに水ぶっ掛けてる図しか浮かんできません!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 22:17:52 ID:rTMx6WsH0
(牛)タンというと、ビーフィーターも牛っぽい("Beef-eater")な。
今度ビーフィーターとウィルキンソンのトニックウォーターでも買ってくるか。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 22:22:24 ID:T+c8xeGq0
しかしまあ。

この言葉を使う人、まだ国スレにいたんだね(棒<ア・プリオリ
137122:2007/12/23(日) 22:32:46 ID:x+aqcKNQ0
>>134
すまん、ぜんぜん意識せずにカタカナで書いてしまった。
でもおいしいネタなのでいただきます。いつか使わせて
もらおうw
>>135
ちょうどTanquerayが切れちゃったのにPerrierが
まだあるので、近所の酒屋でBeefeater(しかなかった)
を買ってきたとこですたorz
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:04:14 ID:frw0huAb0
>>43

封印されたレス
4759

mit33さんへのお返事です。

> 自分も登坂車線よく使いますが……
>
> よく長野に行くのですが、関越道・花園〜上信越自動車道・佐久間では登坂車線がけっこうあり、よく利用しています。
> 乗っているのは1800CCのワゴン(日産アベニール)でしたが、登坂だと4人乗っているのでけっこうきついし、あまり車に無理ははさせたくないので……
>
> 周りの車を見てもトラックは勿論の事、登坂車線を使っている乗用車はけっこうありますけど……
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:09:00 ID:rKQ3LjVM0
フト思ったよ。

ポヤカタの珍論原稿の原価は幾らなんだろう?w
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:09:58 ID:FjJMXbxh0
>>138
印象操作キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:10:44 ID:7bA4g9Jt0
インターネッツの接続料のみデナイノ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:17:33 ID:rTMx6WsH0
>>139
フロッピー代で結構掛かってると思う。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:18:36 ID:hFAdR8Bk0
↓気持ち悪い書き込み、人としてどうなのかなぁ。
初めての人はみんな黄昏だと疑ってるんですなぁ、国沢センセ(寂

8090さん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年12月23日(日)10時00分7秒
8090さんが最近の高速道路を走ったことがあるのなら、
登坂区間で50kmを割るようなクルマになど遭遇してないハズです。

今や速度リミッター規制を掛けられる世代のトラックしか走ってません。
この手のエンジンで定積状態なら、楽々50km以上出ます。

現実に即した判断を出来ない人間や組織を「愚か」と言います。

8090さんが黄昏野郎じゃなかったのなら、
少し厳しい書き方かもしれませんが、
初回の書き込みで批判する人は95%黄昏ですので……。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:58:50 ID:Gkcn+jrQ0
君主というものは、一度部下に猜疑心を抱くと、それが際限なく増幅するものなのですよ。
と、銀河英雄伝説を見ながら思った。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:01:33 ID:o1oHsnwf0
>>143
>初回の書き込みで批判する人は95%黄昏ですので……。
あとの5%は何なんだろう。
何で94%じゃないんだろう。なんで96%じゃないんだろう。
なんで95%限定なんだろう。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:10:33 ID:tNyVIY/i0
ワタシの味方は100人中5人位って感覚なんじゃないかな?
147TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/24(月) 00:15:57 ID:x0Mm4kig0
Last-Modified: Sun, 23 Dec 2007 14:56:43 GMT


12月24日 昨日「高速道路の登坂車線は不要」と書いた件、
若干誤解を与えたかもしれないので追記しておきます。
「登坂車線」とは高速道路の最低速度を割るほど猛烈に遅かったトラックが
存在した時代の遺跡みたいなもの。この車線、高速道路の最低速度が適用されない。
つまり何kmで走ってもいいのだ。
しかし速度リミッター付きの大型トラック(電子燃料噴射式エンジン)で
合法的な積載重量なら、50km以下に落ちることなど無い。
加えて現在のシステム、キツい登り坂の区間の車線を1つ増やし、
遅いクルマが左側に設けられた追い越し車線に進路変更。
終了時点で走行車線に戻るという仕組み。
これだと走行車線に戻る際、併走中のクルマがいた場合、速度落としてやり過ごさなくちゃならぬ。
大型免許を持っている人なら説明するまでもないことながら、
だったら走行車線に居座っていた方がいい。だからこそ追い越し車線っていつもガ〜ラガラ。
私の意見は、走行車線のラインを引きなおすというもの。
現在左側に増やす車線を、右側に増やせばOK。
走行車線を走っているトラックは、進路変更しないで済むようになるワケ。
東名道の大井松田〜御殿場区間の下り車線なら簡単に試せるだろう。
この区間、2つの道に分かれているため、
片側だけ通行規制してペイントを塗り直すことが渋滞を招かずできる。
そのくらいの工夫してもいいんじゃないの?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:18:41 ID:Pr37FBSP0
持論を正当化するのに必死だね国沢さんwww
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:20:40 ID:tNyVIY/i0
登坂車線と追越車線を混同してないか? > オヤカタ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:22:57 ID:gygmDcs10
> 合法的な積載重量なら、50km以下に落ちることなど無い。

その「合法的なトラック」は、そもそも登坂車線に移動する必要はなく、
「自分は遅い」という自覚のある車が登坂車線に移動すればいい話であって、
走行車線に居座る云々という話じゃありません。

もちろん、過積載を取り締まるのは必要にしても、今回の登坂車線の話とは別の話。


ところで国沢さん。

> 遅いクルマが左側に設けられた追い越し車線に進路変更。

これは「追い越し車線」じゃなく「登坂車線」の間違いですよね?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:23:49 ID:Jj54ku9+0
>>150
韓国とか外国の話だろ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:25:36 ID:Jj54ku9+0
「左側が追い越し車線」なんて、
インターナショナルな国沢さんらしい間違いですね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:29:10 ID:MYcqYh1E0
>>147
国沢先生は日本を代表するライターだから、ぜひともこの意見を国土交通省、警察庁
その他関係各所に実際に提案して実現するまでを、実際にレポートしてほしい。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:30:01 ID:n/5ae1Zt0
なんか、『坂本竜馬「さん」は三菱の祖』を髣髴とさせる珍論の取り繕いぶりだなw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:32:10 ID:gygmDcs10
さすがだよ国沢さん。

クリスマスイブに珍論の贈り物ってか。



国スレ住人のひとりとして、ありがとうとしておく。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:33:18 ID:Pr37FBSP0
>>153
kunisawa.netは毎日1万人が訪れる人気サイトです。
当然国土交通省や警察庁や各高速道路会社の人たちも毎日訪れています。
なのでkunisawa.netに書くことで提案したことになるのです。
レポートは弟子永田が書きます。ご期待下さい!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:35:45 ID:WAf+IZCc0
国沢お得意の嘘が嘘を呼ぶ珍論になってまいりましたw
国沢、馬鹿まっしぐらダなwww
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:39:22 ID:tNyVIY/i0
国沢さん、何度読み返しても理解できません。朝になったら
オレのスレで補足説明しておいて下さい
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:40:10 ID:gygmDcs10
ところで誰かわたしに国沢先生の「正論」を説明していただけませんか。

> 追い越し車線っていつもガ〜ラガラ。
> 私の意見は、走行車線のラインを引きなおすというもの。
> 現在左側に増やす車線を、右側に増やせばOK。
> 走行車線を走っているトラックは、進路変更しないで済むようになるワケ。

1.追い越し車線が「ガ〜ラガラ」なら、右側に車線を増やす必要はないのでは?

2.「右側に増やす車線」が「登坂車線」だとすると、
遅い車は登坂車線から追い越し車線に戻ることになるわけ?危険じゃない?
あるいは

走 登 追
行 坂 越
車 車 車
線 線 線

こういう感じ?

または追い越し車線を2つにするということ?


もう訳ワカメなんですけど。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:48:48 ID:rbLBDl9V0
簡単に言えば

×登坂 −デフォ−追越
○デフォ−追越1−追越2

って言いたいんじゃない?

急な登りでは、最低制限速度60で走りたい車はいるわけで、
デフォが60まで落ちて、実質今と同じになる悪寒ww
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:59:03 ID:t7AS+j1K0
さすがもうtoppu変更されてるよ。でもね国沢先生、
間違ってるのは登板車線のとこだけじゃないですよw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:59:38 ID:gygmDcs10
>>160

わたしが2の後半で書いたものと同じ解釈ですよね。
しかし、TOPにある

> だったら走行車線に居座っていた方がいい。

は、登坂車線を走るべき遅い車が走行車線(デフォ)に居座るわけで
デフォは60まで落ちると言うことになりますよね。

だったら追い越し車線を2つにするよか遅い車が登坂車線に自主的に移動するという
今のままでいいわけで・・・。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:00:44 ID:WAf+IZCc0
香ばしいゼ、国沢、8090さんの意見のほうが筋が通っている
まともな意見に耳を貸さない馬鹿が愚か者って言われるんダぜw

>やはり黄昏君ですか…… 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年12月24日(月)00時42分33秒

>国道25号線を走る場合、重量チェックはないと認識してます。
>それとも料金所かなんかあって、重量計ってますか?

>批評はもう少し調べてからすべきでしょう。
>それが社会人の常識です。

>ちなみに私は規制の見直しをしない役人を愚かだと言ってます。
164TOP修正保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/24(月) 01:03:53 ID:x0Mm4kig0
Last-Modified: Sun, 23 Dec 2007 15:47:36 GMT


> しかし速度リミッター付きの大型トラック(電子燃料噴射式エンジン)で合法的な積載重量なら、
⇒しかし今や速度リミッター付きの大型トラックで(電子燃料噴射式エンジン)合法的な積載重量なら、


> 遅いクルマが左側に設けられた追い越し車線に進路変更。
⇒遅いクルマが左側に設けられた登坂車線に進路変更。


> 私の意見は、走行車線のラインを引きなおすというもの。
⇒私の意見は、車線のラインを引きなおすというもの。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:10:06 ID:Pr37FBSP0
> 批評はもう少し調べてからすべきでしょう。

おまえがそれを言うかwww
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:13:02 ID:gygmDcs10
>>164

修正されても、意見としては何も変わらんわけですなぁ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:14:48 ID:rXdi4Y1K0
の、登坂車線…
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:16:00 ID:n/5ae1Zt0
>>163
8090は重量チェックがあるって言ってないし、本筋はそこじゃないだろ、国沢よー。
2レス目で国沢に媚売らないと黄昏認定かよw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:19:18 ID:unQmdWz90
>国道25号線を走る場合、重量チェックはないと認識してます。
>それとも料金所かなんかあって、重量計ってますか?

確認していなかったらいいのか。
遵法精神がかけらも感じられない。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:23:09 ID:EAghb7FQ0
25号線って、名阪国道のことか? 重量計測のカンカンあったと思うぞ。
やってるかどうかはしらんが。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:30:07 ID:Pr37FBSP0
呼気1リットル中のアルコール濃度が0.15mg未満なら酒を飲んでもいいと言う人だからね。
172Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/12/24(月) 01:34:57 ID:/W5AeQIK0
うちの住んでいる県では、県の主要の入り口にも出口(国道)にも検閲所はあるわいな。

いつも計っているわけではないけれど、たまに捕まってるわなぁ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:39:59 ID:EAghb7FQ0
登坂車線が、現代(げんだいと読む。ヒュンダイじゃないぞ国沢)のトラックや車にそぐわないとしても
事故や故障その他難所であることには変わりないし、普通の走行車線にしなくても、登坂車線のままで
何か起きた時のためにあけておけばいいと思うんだ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 02:18:46 ID:U97Ka1a+0
>135、>137
Beefeaterはそのものずばり、”牛を食べる人”のことだよ。
ロンドン塔の衛兵の給料は主に牛肉で支払われていたことから来ているのだとか。
給料(サラリー)の語源が塩なのと一緒やね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 02:25:49 ID:gV21ZzFB0
 
国沢に友達がいないのがよくわかった
 
 
 
 
              WwWwWwwwWwwwwwWWWWWwwww
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 02:32:58 ID:WAf+IZCc0
暗黒板4764-4765は何故切除されてるんですか。国沢センセ
またemanoNは無視して下さい警報を発令したんですか?w
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 02:38:40 ID:gV21ZzFB0
>登坂車線を爆走して渋滞の先に出ようとするバカども

クズ沢さんの癇に障ったようです
                      WwwwWwwwWWWWW
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 03:16:07 ID:gygmDcs10
非表示にされている emanoN氏の投稿
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs?M=QWF&CID=4764&BD=1&CH=5

題名 地方です

> たとえば宮崎県だと、県内を縦断する高速道路が無いとか。
>
> 愛知県在住ですが、名古屋市内は名古屋高速が、豊田市周辺は東海環状道が整備されましたが、豊田市でも山奥のほうになると、
> 国道と言いつつやや酷道気味な所(しかも秋は紅葉冬はスキーの通過道)の所もまだまだ。
> 東三河と西三河をつなぐ国道が1号線と23号線しかなく、しかも23号線は蒲郡市を貫くので、蒲郡市内は常時渋滞。
> 道路特定財源で蒲郡市内をバイパスする道路が出来れば、蒲郡市民は「通過するだけの車両のために」苦労をしなくてよくなるのです。
> ※バイパスは作ってますが、まだまだ完成まで何年もかかる
>
> 景気が良いと言われる愛知県でも、周辺住民に多分の負担を強いているところはあるのです。道路を使う人間として、その負担を取り除いてやる必要があると思ってます。
> 使い切れないほどカネがあるから一般財源化というなら、税率の見直しをしてあまらない程度の税収にして欲しいですよ。相応の負担をしている自覚がありますから。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 03:18:03 ID:gygmDcs10
非表示にされている emanoN氏の投稿
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs?M=QWF&CID=4765&BD=1&CH=5

題名 登坂車線

> たまに60km/hくらいで坂道を登る20トン?のトレーラが居ますけど…
> アレが牧之原とか御殿場に居たらイヤ。追い越し車線が開いてるっていっても、追い越し車線にリミッタ付きのトラックが居たら、追い越しが完了するまでに
> 後方で軽く渋滞が出来ちゃいます…
> 中央道の談合坂とか、サグでの渋滞と同じ状況を人工的に誘発しかねないと思うので、登坂車線は残して欲しいです。
>
> ただ、登坂車線を爆走して渋滞の先に出ようとするバカどもはビシバシ取り締まって欲しいですね。ルールは守る為に存在する。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 03:59:40 ID:PLrr+HLG0
国沢が必死に言い訳かましてチンロン増量させていたとしても
「追い越し車線を作ったらいい」という記述が放置されている件。
もともと存在する追い越し車線の意味を知っているのか知らないのか。
何も知らない国沢に忠告しておこう。追い越し車線は追い越す時に通る通行帯だから
追い越し終了後も長く居座り続けたら通行区分違反に問われるぞ。
そんな車線を2個作れって補正かけたところでチンロンに磨きをかけただけに過ぎない。
いい加減自分の間違いを認める事を知ったらどうなんだよ。
50近くになって言うことといったら高めのもんじゃの値段にグチグチだけかよ。小せえなw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 04:22:53 ID:PLrr+HLG0
>国道25号線を走る場合、重量チェックはないと認識してます。
認識してますって、調べたわけじゃないのね親方。

>それとも料金所かなんかあって、重量計ってますか?
さりげなく聞いているのは取材のひとつでしょうか親方。

>批評はもう少し調べてからすべきでしょう。
>それが社会人の常識です。
同意。交通量も調べもせずに登坂車線を無くしてしまえなんて言うヒョウロンカは不要。

>ちなみに私は規制の見直しをしない役人を愚かだと言ってます。
ちなみに私は文章を推敲しないで書き散らかすヒョンカは愚かだと思います。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 04:45:39 ID:APXRJzib0
おまえら高速走ったこと無いんだろ。
襲い車が走行車線を走ってるから迷惑してるし追い越し車線が多いほうがいいだろ。
もっと社会を勉強して常識ある人間になったらいい。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 07:12:15 ID:7zi4JfIj0
そりゃ「襲い車」が走ってりゃ、迷惑するわな。 車線に関係なくwww
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 07:18:33 ID:E89g1EJn0
>>174
タンカレーは知らなくても、Beef Eaterなら知ってるんだぜ!
夏目漱石思い出したよ。「倫敦塔」だっけ?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 07:21:44 ID:E89g1EJn0
「激突!」ww
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 09:04:23 ID:gV21ZzFB0
 
180円のコーヒーに優越感を感じているデブですから
 
 
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 09:23:52 ID:0NwsIvBgO

自己紹介乙

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 09:28:06 ID:8S7EJcoj0
>>147
これぞ、ヒョンカクオリティ。
ムコ殿にも教えてあげたい。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 10:03:08 ID:KG7NUjJm0
>昼からみんなで月島へ「もんじゃ」を食べに行く。久々の月島だったが、
>驚いたことに高くなった! ネギ入りもんじゃで830円だって!

味や店の作り、食材や調理人の腕よりも、まず値段なのがヒョウンカクオリティ。

>うちの味の判らないチッチーなんかはバターたっぷりで

>「これ高かったのぉ」と、母と企んで食卓に上らせれば
>例えそのものが安物であっても「ぅマいッ!!」と 言ってくれる
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 10:17:15 ID:VgctoqWb0
>>189
>味や店の作り、食材や調理人の腕よりも、まず値段なのがヒョウンカクオリティ。
国沢さんの実家はうなぎ屋だったはずだが、
こういうムスコが育ってしまうということは…
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 10:42:02 ID:8pTCyJTl0
>>132
> しかしフードコストの普通が3割ねえ。
> レイバーコストの普通も3割とか言い出しそうだ。
> それじゃあ儲かんねえよ。

そのとおりだよ。
原材料3割、従業員の給料3割が目安とされる。
飲食店のマージンってのは薄いんだよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:05:02 ID:CyYCSlUn0
>>191
オイオイ。

例えばとんでんだったら50台前半だと思うぞ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:06:54 ID:fiYv3me90
>>190
実家じゃないよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:10:30 ID:kBWArV4F0
自分に都合の悪い掲示板の書き込みを切除して自分の
論が全面的に正しいと印象操作するポニャカタが愚か

採点
 批評はもう少し調べてからしましょうw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:13:02 ID:gV21ZzFB0
いまさらではあるんだが

本年の国沢光宏(49)の駄文はバカの上塗りしかありませんでした。
 
死ななきゃ治らないってホントなんだね。
 
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:25:42 ID:8S7EJcoj0
下世話と言われればそれまでだが、ムコ殿が来てるのに
身内に紹介というか内輪でお祝いとかしないのかね?
国沢さん方のご両親にとっても目出度いことだと思うのだが、
全くそのような話がない。不思議だね。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:47:11 ID:6gO5GG/I0
何でベルギーから婿殿が来ているのに「ネギとキャベツと粉だけのもんじゃ」なんだろう?
スペシャルもんじゃでもてなせよ。ほんとケチだな国沢って
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:50:51 ID:KG7NUjJm0
馴染みの寿司屋へ行ってオニギリみたいなしゃりでもてなせばイイデナイノ。

> 8月11日
>夕方から中野に行き、馴染みのお寿司屋さんへ。
>ムスコ分は「オニギリみたいなシャリにしてね」くれと頼む
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:54:18 ID:CyYCSlUn0
>>197
もんじゃは日本人でもゲロみたいに
見えるんだから、ある意味スペシャルだろ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:08:23 ID:CyYCSlUn0
もんじゃ焼き - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%83%E7%84%BC%E3%81%8D
>もんじゃ焼きに馴染みのない地域や外国人には、その見た目からか
>「もんじゃ焼きは関東人が食べる、貧しく気持ち悪いゲテモノ」
>といった印象を持つ人も少なくない。

もんじゃ 外国人 の検索結果
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%83+%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:21:46 ID:gV21ZzFB0
つまり
「ムコに食わせるのは安いもんじゃで十分」
と思ったら高かったんでファビョーン?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:30:42 ID:Ci7D+DRx0
「自分の利益にならない事にはビタ1円(ry」を垣間見た気がする
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:31:24 ID:VgctoqWb0
ところで皆さん、今年のCOTY(Chinron Of The Year)は何がいいでしょうか。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:33:52 ID:6gO5GG/I0
>>203
COTY(Chinron Of The Year)ノミネート

で?本文タイトルと同じ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:45:30 ID:YJUdcImX0
KOOL
206ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/12/24(月) 13:56:49 ID:k7iTOgyr0
>>163

名阪国道って重量オービスあるのねw
探したらでてきたw
つまりは

「また 国沢が まちがっていた」 わけだが。

つーか、測ってますかって、あーたw
なんで疑問形なのww

批判はもう少し調べてからすべきですね。
それが社会人の常識です。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 14:02:11 ID:MRu/nUxk0
自腹切るとなるととことんケチだな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 14:02:52 ID:KG7NUjJm0
>>203
7月のTOP

>ディーゼル+AT
>ディーゼルは低速トルクが細いのでATには向かない、と何回か書いてきた。
>中途半端にクルマを知っている人からすれば「なんで?」と感じることだろう。
>以下、説明したい。
>ディーゼルエンジンの基本特性として、4000回転くらいまでしか使えない。一方、トルク
>バンドが始まるの、1400回転くらいから。それ以下の回転数だとブースト圧掛からず、
>驚くほどトルクが細い。つまりディーゼルの実用回転域って1400〜4000回転しかないのだ。
>これをガソリンエンジンに当てはめれば、2100〜6000回転が有効なトルクバンドということに
>なります。2100回転以下はスカスカのエンジン、ということ。


209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 14:30:56 ID:gygmDcs10
>>203

スレタイから拾ってみた。

★渾身の裏ワザ披露は不評デシタ@Uターン国沢330★
★puriusuに歩行者対策用チャイムを@また国沢334★
★特殊な電波で回復します@のび〜太国沢340★
★中古車みんな巻き戻してマス@メーター改竄国沢346★
★夜中に奇声上げmuff@検問国沢349★
★もちろん架空取引です@それは犯罪だ国沢357★
★マツダトボして、首都高トボして@イタいオタンコ国沢366★


なかでも「中古車みんな巻き戻してマス」は国沢先生のバカさ加減を決定づける珍論だったと思う。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 15:04:52 ID:6gO5GG/I0
「中古車みんな巻き戻してマス」

この発言のあとからガリバーからの発注がありませんな
コリズムの定期試乗のみ・・・
国沢さん言いたいこと判りますよね(w
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 15:29:12 ID:o1oHsnwf0
暗黒板のやり取り・・・
国バカの返事に対する8090さんのレスをよんで「やはり黄昏」ってのがよくわからん。
あの内容でなぜ黄昏に結びつくのか・・・。
自分の意見の違うことちょっと言われただけで、血圧上がって声うわずりながら必死に反論考えてるさまが
目に浮かぶような酷いレスになってるなあ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 15:42:34 ID:qnRYcDhA0
おまえらはクリスマスだというのに飽きもせず徒然なるままだな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 15:50:24 ID:KFf6/EB+0
COTY候補

 ・中古車屋はメータを巻き戻して相場を維持してきた

ぐらいかな?珍論が不作です。もうすこし頑張りましょう
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:03:05 ID:Hvunp7Sf0
日記より

「ミリオネア」ってアメリカの番組のカンペキなパクりですか。そうですか。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:03:13 ID:EAghb7FQ0
>>206
あんなに事故が多くて過積載で有名なところにないわけないだろうと。
それこそ警察が叩かれるよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:08:46 ID:n/5ae1Zt0
元はイギリスだよね。
んでライセンスだかなんだかを取ってローカル版があるんじゃなかったっけ?>ミリオネア
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:10:34 ID:n/5ae1Zt0
やべ、大事なことを忘れていたw

批判はもう少し調べてからすべきですね。
それが社会人の常識です。
218すぷろ ◆iMPREzAlFk :2007/12/24(月) 16:12:26 ID:PIXiAcLH0
登坂車線ネタ、誰も名阪スレに投下せえへんねや。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:16:31 ID:7zi4JfIj0
少なくとも日本の領土内では、この時刻はまだクリスマスではない。

んでCOTY候補だが

 ・ムスメの亭主は耶蘇

こりゃ珍論以前の問題かww クリスマスに出直してくるわ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:17:51 ID:UMYQZpjl0
>>215
名阪に重量オービスなんてないよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:19:02 ID:SZAkqNki0
>>216
Wikiなんたらで調べたらその通りだった。

英国のITVで放送されている『フー・ウォンツ・トゥ・ビー・ア・ミリオネア』
(Who Wants to Be a Millionaire?) の日本版。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA$%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%8D%E3%82%A2

批判はもう少し調べてからすべきですね。
それが社会人の常識です。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:39:33 ID:SUbCRqTd0
パクリとライセンス制作の違いがわからないのか、こいつは。
昔から日本のクイズ番組なんかは、ライセンス買ったり売ったりしてるのに。
韓国で問題になったのは無断でパクッてる番組が多数で、
ちゃんとライセンス買ってる番組の方が少ないからだ。

そういえば、パクリとノックダウンの違いもわからなかったな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:50:32 ID:v3W20L6A0
クイズミリオネアは、フジテレビがイギリスのCelador社からライセンスを正式に受けて作った番組です。
番組フォーマットがちょっと違うからライセンス剥奪しろとか言われたことがありますが。

ちゃんと調べましょうねw

224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:56:08 ID:7I9ZmPx70
>>220
亀山から天理まで走ってみたことある?
走った上でそう言うのであれば道路標識をよく見るようにしましょう
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 17:03:15 ID:gygmDcs10
あーらら・・・こりゃお花畑切除かな・・・
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 17:26:54 ID:k2/zT4PL0
(ノ∀`) アチャー 都合が悪いとやっぱり切除だわw 現実を見れないオヤカタ
哀れなり

hp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs?BD=1&CH=5&M=ORM&CID=4770
> 国沢光宏さんへのお返事です。
>
> 国道25号線には、重量オービスがあるのでは?
>
>
> > 国道25号線を走る場合、重量チェックはないと認識してます。
> > それとも料金所かなんかあって、重量計ってますか?
> >
> > 批評はもう少し調べてからすべきでしょう。
> > それが社会人の常識です。
> >
> > ちなみに私は規制の見直しをしない役人を愚かだと言ってます。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 17:30:45 ID:hOPpLUtd0
>>224
ダミーだよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 17:52:04 ID:gV21ZzFB0
謝れない大人

 国沢光宏(49)
229クロス:2007/12/24(月) 17:53:18 ID:X2lhwyFr0
話題のモバゲータウン。
全国とつながるオンラインゲーム(無料)

http://mbga.jp/AFmbb.m6EQ187805
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 18:13:47 ID:0NwsIvBgO
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 18:15:32 ID:0NwsIvBgO
>>203
トンネル内で光合成に一票
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 18:27:34 ID:S2CtkqsO0
ディーゼルエンジンの低速トルクは低い、に勝るモノはないだろ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 19:28:50 ID:yY9X+7gD0
>>232
正直それには俺も吹っ飛んだわ…
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:23:36 ID:kERpZKwM0
(小排気量)ディーゼル(ターボ)の(極)低速トルクは(最大トルクと比すると)低い

……なら珍論じゃないんだがねぇ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:26:14 ID:92p/fPKs0
>>234
かなり無理があるようなw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:31:36 ID:v3W20L6A0
ここを見て日記がワケワカメ
もう消せよwwwww

それとも「自尊心」が許しませんか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:37:12 ID:Ft4LjHIQ0
SOX事件と同じで意地でも消さないだろうね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:45:49 ID:v0XOTKHl0
>>237
大気圏突入のときは全切除したような。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:49:07 ID:8c1aOe7r0
>1ヶ月に一度くらい動かさないとバイクに良くないですから。
プレミアムRZV500のクランクケースは腐っていませんか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:52:05 ID:Ft4LjHIQ0
嫁と娘に「邪魔」と言われて家に居場所がなく、
しかたなくガレージとバイクと戯れる国沢先生憐れ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:06:29 ID:x0Mm4kig0
>>238 なつかしいですね。


★もはやこれまで、か?@ヒョンカ国沢196★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1123316217/648

8月9日 スペースシャトルを取り上げた報道見ると、笑わずにいられない。
だって半分以上のメディアが「大気圏 再 突入」なんだもの!
正確には「大気圏突入」である。宇宙に出た有人の飛行物体は、帰還のため大気圏に飛び込む。
その際の高温に対し、スペースシャトルもアポロもソユーズも1回だけ耐えられるよう設計されているのだった。
つまり大気圏突入は1回が原則。「再突入」となれば2回目を示す。皆さんガンダムの影響を受け過ぎかと。
というかガンダム世代が新聞やTVの見出しを考える時代になったということである。
今日も打ち合わせや本屋に行ったのを除き、終日原稿書き。


切除後
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2005R/08.html

8月9日 スペースシャトルが無事帰ってきてよかったよかった。
それにしても改めて評価すべきは、36年も前の1969年に月まで行き着陸して帰ってきたこと。
日本など未だに地球の周回軌道に衛星を打ち上げることさえ手こずっているし、
衛星そのものの信頼性も確保できていない。
普通、技術というのはドンドン進み、10年前に出来たことはコストも信頼性も格段に上がっていく。
アポロシリーズの成功は運が良かっただけなのだろうか?
今や月に行く意味など薄いけれど、スペースシャトルで月の軌道を回って帰ってくることくらい
出来そうな気がします。私は信じているが、月に行ったのはウソだという怪情報流れるのも解る。
終日原稿書き。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:12:07 ID:z2Fu5XI90
ちょっと古い話になるけど、登坂車線じゃなく片側一車線の一般道にある譲りゾーンの場合は
左側に譲りゾーンでなく右側に追い越し車線を作ってほしいと思ったことはある。
一般道をマイペースで走る人はあまり車線変更したがらないからね。
高速の登坂車線は今のままでいいと思うけど。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:26:44 ID:iHMqgbyc0
>>242
道幅の限られている一般道でそれをやると、走行車線がグニャリと曲がっちゃうんだよね。
まあ、高速道路でも右側に追い越し車線を追加ってのはかなり難しい事だけど...
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:39:46 ID:wvhQx/ZO0
すごーくスレ違いだけどよ、
実際、アポロの宇宙船でヴァンアレン帯の外まで行って無事に帰って来られると思う人がどんだけいるだろうか
アメリカ人始め国籍問わず、上記の質問をするとモゴモゴと歯切れの悪い回答しかしない人ばっかなんだけどさ

まああんなショボい宇宙船で月まで行ったのが事実だったのならば
アポロのスタッフには最大限の敬意を払うけどね
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:43:18 ID:CyYCSlUn0
>>212
全くだ。

バッカムや永田だって彼女と時間を過ごしているだろう、多分。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 22:22:45 ID:8JrxyEhZ0
名阪国道の重量チェックは無いというならば、五月橋のちょい奈良県側にある
あの大層でものものしいアーチは何なんだろうか。
路面に車両を止める設備もあるみたいなのに。

ダミーかどうかはこっちには判らないがね。
実は走ったことないんじゃないの?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 22:29:11 ID:LmIdmwu80
ゆとり注意報発令中
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 22:37:01 ID:gETUrj+o0
もしかして最大積載量違反でも捕まったのか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 22:45:15 ID:ys8fZWcT0
>>228
ミリオネアの件が早速修正されてた。12月23日TOPPUの記事に関して投稿されたコメントの
ついでに指摘されていたけど、それも同時に消されてた。

パクリではなく、イギリスのTVからライセンスをフジテレビが購入した旨が記されたコメントが、
今日の夕方に投稿されていた。でも、修正とともに、そのコメントが消されていた。

「kunisawa.net」って、自分の都合の悪いことはとことん削除するんだねぇ。
投稿された親切心を踏みにじっているとしか思えない。改めて国沢一派の器量の小ささを感じたよ。
こんな言論統制するくらいなら、いっその事コメント受け付けない方が良いんじゃないの?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 22:48:48 ID:evUUXyWn0
そして、ここは基本的に削除することが出来ないため、
スレ住人に対する意見・批判等は「国沢一味の仕業」と認定される。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 22:50:45 ID:CyYCSlUn0
>>249
適切な指摘を受けられないと、
適切な指摘を切除&隠蔽することで、
誤った事実を隠蔽する事も出来ない。

国沢や弟子だけでは、適切な情報を供給出来ない。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 22:51:47 ID:CyYCSlUn0
>>250
認定と騒ぎ立てて気持ち悪い奴がいると思うくらいだな。
253カメラを持つとオーラからして豹変:2007/12/24(月) 23:06:59 ID:4nVOLJRn0
>>252
日本語で(ry
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 23:08:55 ID:x0Mm4kig0
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs?M=QWF&CID=4772&BD=1&CH=5

> 25号線、地元の運ちゃんなら知っている遅瀬って所に重量計量所がある。
> 運ちゃん仲間では重量オービスって言われている所。
>
> 役所のサイトにも明記されている。
> 2ページ目の右下の方。
> http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/50history/pdf/142_151.pdf
>
> 人を黄昏扱いするならもう少し調べてからすべきでしょう。
> それが社会人の常識です。
> つか、8090氏の主旨はそこじゃないでしょ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 23:12:53 ID:9yBjb/xw0
いいねえw
暗黒掲示板まる見えって素敵w
どんどんまともな反論書いて、隠したらここで晒してやる
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 23:15:49 ID:CyYCSlUn0
>>253
「ああまたいつもの奴が、自分の主張が通らないのが理由なのに
国沢一味の仕業と思われていると勝手に妄想して認定と騒いでいる」

と毎度思っている。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 23:19:24 ID:np6pwBUa0
明日はクリスマス。
珍論のない穏やかな日でありますように。
ナムナム。
258Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/12/24(月) 23:23:40 ID:/W5AeQIK0
「kunisawa.net」って、自分の都合の悪いことはとことん削除するんだねぇ。

http://www3.kcn.ne.jp/~zenposkk/proy.html

調べてから書けば良いのにw
旧世代のメディアの人間は、そろそろ要らないんだけどなw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 23:35:15 ID:LmIdmwu80
mp3
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 23:56:34 ID:kb8EW6AA0
>>236
うわっ!ホントぐだぐだだわ。
911を日本車だって信じていたやつなんかいるかよヴァカが。
キャンディキャンディがフランスのアニメだと信じていたフランス人ならいたけどな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 23:59:46 ID:gV21ZzFB0
 
謝れない大人
       国沢光宏(49)
 
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:02:11 ID:1io2D8bz0
>>254
何度でも書くが、重量オービスっていう名称はともかく、計測のカンカンはあるって。
名阪は覆面が多いから、明らかな過積載を見つけてあそこまで引っ張っていって
計らせてると思うんだ。マジで国沢は逝ってよしだ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:08:57 ID:qFisQm9G0
>御存知の人もいるだろうけれど、こいつぁアメリカの番組のカンペキなパクりである。
>オリジナルも、みのさんみたいな雰囲気の司会者が全く同じような”ジラし”で間を取る
>という展開。オリジナルの番組をアメリカで見た時は呆れましたね。以後、見ると情けなくなります。

あれさあ、ちゃんと権利買ってるんだぜ、演出のスタイルも含めて丸々セットで買うから
(部分改変する許可の方が面倒なんだよ)司会者も同じ仕草になるの。

昔の「クイズ100人に聞きました」ってあったでしょ?あれで関口宏がテーブルに肘を
ついて話してたのも同じ理由。あれもオリジナルはアメリカの番組なんだよ。

同じように日本のバラエティー番組も自社制作の番組を海外に権利売却してるの。
きちんと公正なビジネスとして成立してるの。卑しい犬の国じゃないだからさあw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:12:12 ID:xC4ml8eX0
きっと国沢は買ったことが無いんだろうな。

シャイなジャーナリトだから、
情報の買い方を誰に誰にも聞けず、知らなそうだ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:12:32 ID:J2Cbr1hx0
>首都高値上げの理由になっている新区間が開通した

ウソはいけません、ウソは。
値上げじゃなくて料金改定です。約2割の利用者には値下げになるのは無視ですか?

>50km以下に落ちることなど無い。

土日も仕事で東名、関越など1300km程走った来たけど、登坂車線を
時速40kmくらいで必死に走る重量物運搬トレーラーやタンクローリーを見かけます。

>登坂車線 とはんしゃせん 斜度のきつい上り坂に設置されている車線で、斜度が
>きついためやむを得ず、最低速度(50km/時)を切る車(大型車・貨物車に多く
>見られる)が、低速走行を出来るように設置している車線です。
http://www.e-nexco.co.jp/more_expressway/wording/pave_lane/index.html

>遅いクルマが左側に設けられた登坂車線に進路変更。終了時点で走行車線に戻るという仕組み。

登坂車線を利用するクルマの方が少数なんだからその方が合理的。

>これだと走行車線に戻る際、併走中のクルマがいた場合、速度落としてやり過ごさなくちゃならぬ。

そういった場合、ほとんどのクルマは追い越し車線に車線変更して、合流しようとするクルマに
走行車線を譲ってますね。ICやSAなどの合流車線でも譲るのが常識になってますよ。

もしかしたら国沢さんは走行車線に居座って意地悪しているのかな?



266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:13:41 ID:RQWb0fCZ0
しっかし日記は内容が痛々しい。

あんなの上げて恥ずかしくないのかね? ま、いつも駄文なんでいっしょか。 WWWWWWWWWWWW
 
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:19:06 ID:xC4ml8eX0
そんな痛々しい「国沢一味の仕業」に認定されたら苦痛だよな、



ア・プリオリに。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:20:58 ID:1io2D8bz0

国沢は前というか、周りを見て運転できないのか? 普通の人間より自動車に乗っている時間が
長いと思われるのに、登坂車線から出てくるトラックにガタガタ言うっておかしいだろ。終了地点の
看板もあるし、逃げようはいくらでもあるだろ。そのために追い越し車線が存在するわけだし
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:22:33 ID:2CL/6tt/0
Merii Kurisumuff !











270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:26:51 ID:J2Cbr1hx0
>>267
>国沢は前というか、周りを見て運転できないのか?

それが出来ないから、警察にやたらとお世話になるワケ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:31:43 ID:ugwiWFR20
>>261

何を言ってるんデスカ!

国沢センセは誤れマス(棒
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:35:23 ID:oLtztJ5c0
俺も
メリークリスmuff
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:41:29 ID:1io2D8bz0
寂しくケーキ食べながらこのスレ見てMUFF
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:50:32 ID:+Tv0WJnY0
>東名道の大井松田〜御殿場区間の下り車線(の登坂車線)ってどこだったかな?
とGoogle mapsを見てみたら、なんと山北辺りの左ルートの登坂車線を、トラックが
何台も走っているではあ〜りませんか。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 07:17:05 ID:N9Zc5+3R0
国沢さんが語ってるのは「のぼりざかしゃせん」についてだよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 07:48:35 ID:+QRK3Oy70
>>265
> >首都高値上げの理由になっている新区間が開通した
> ウソはいけません、ウソは。
> 値上げじゃなくて料金改定です。約2割の利用者には値下げになるのは無視ですか?

屁理屈こねてんじゃねーよ、首都高マンセーのバカが
王子線開通のときにできなかった値上げを今回「値上げ」しようとしてんだよ
距離別料金にすれば今の定額制より安くなるやつも中には「いる」ってだけだ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 08:00:29 ID:heezqTRy0
在日国沢はジャーナリストを自称してるくせに感情論のみで首都高の値上げに反対してるのが痛々しい。

ま、クズで在日だから仕方ないか(失笑の渦
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 08:07:58 ID:+QRK3Oy70
国沢を叩きたいばっかりに首都高様全肯定のバカが痛々しい
ま、クズでカスだから仕方ないか(失笑の渦w
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 08:09:24 ID:heezqTRy0
カレー臭くなってきましたw

国沢を擁護したいばっかりに首都高様全否定のバカが痛々しい
ま、クズでカスだから仕方ないか(失笑の渦w
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 08:12:27 ID:+QRK3Oy70
>>279
頭の悪い君は、800円への値上げを潰された首都高様の気持ちを解説しながら反論してごらん
できないだろうけど(失笑の渦w
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 08:14:38 ID:+QRK3Oy70
>>279
それから、とんでもないバカにもヒントをあげよう
利用形態が今のままと仮定して、定額制から距離制に料金制度を変更すると、
首都高様の収入がどうなるのか考えてごらん
考えても分からなかったら首都高様に問い合わせてごらんよ(失笑の渦w
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 08:37:29 ID:WQ13BkLBO
朝っぱらからキムチカレーかよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 09:04:15 ID:J2Cbr1hx0
>>276 >>281
料金距離制は値上げではなく料金の適正化と思います。値下げ分を無視して一方的に
「値上げ」と書き、デメリットだけを強調するのは一般利用者に一律値上げと誤解させるような
表現であり、反対を煽動するような悪意のある「嘘」あるいは間違いではないのですか?

料金距離制に移行するのは利用者の不公平感解消だけでなく、近距離利用の値下げによって
一般道と首都高速を積極的に選択できるようにして渋滞を緩和する目的もあるわけですから、
「利用形態が今のまま」と仮定することには意味が無いと理解できませんか。
利用台数の増加による渋滞に対し、周辺環境の改善、利用者の利便性向上を計るべく
新線の建設を進めているわけで、それに伴う莫大な建設費用と新たに増える管理費を
利用者から徴収する料金で充当するは当然だと思います。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 10:29:23 ID:ccTANKpj0
国沢のホーメページリニュアルの話が遅れている理由
蟹澤「黄昏野郎が閲覧できないようにするデナイノ!」
業者「そんなこと無理ですよ…」
蟹澤「専門家のくせにそんなこともできないってワケ? 果たして黄昏バスターを特別に貸してやるデナイノ!」
業者「こんな固定でもないIP網羅したデータ渡されても…」
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 12:08:35 ID:2jiZD4rh0
(・∀・)またまた珍論がきたよw
286TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/25(火) 12:10:19 ID:gsBp6NrD0
Last-Modified: Tue, 25 Dec 2007 01:34:38 GMT


12月25日 私の理解が間違っているならいいのだけれど、そうじゃなければ大変な事態になりそうである。
EUは2012年から現在より”自動車業界全体”の平均燃費を130g/km
(1km走ると二酸化炭素を130g排出するという意味。例えば欧州仕様のダイハツ・ブーン
1リッターエンジン車で120g/kg)に引き下げるというムチャクチャな法案を加盟国に提案するらしい。
この法案、フザけたことに「各メーカーの平均」でなく「業界の平均」なのだという。

すなわち現在販売しているクルマの平均で295g/kmというポルシェの場合、
そこから10%少々燃費を向上させればいいのに、
同じく163g/kmのトヨタは30%近く改善させないとイケナイ。
トヨタやホンダが今後欧州でクルマを販売していこうとするなら、
平均燃費をフィットやヴィッツクラスにしなくちゃならないのだ。
まぁ欧州人が不公平なのは、今に始まったことじゃない。日本のメーカーもヘコんじゃダメだ。
燃費の良いクルマを作ると言うことは、ユーザーにとっての正義。
この際、グーの音も出ないほど燃費の良いクルマを作ってやろうじゃありませんか!
日本はそうやって成長してきたのですから。

ちなみにこんな時、最も心強いのがホンダ。素晴らしい突破力あります。
そいつを強力にサポートするのは日産。というのが今までの図式である。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 12:15:47 ID:SiB0+On3O
TOP、馬鹿の駄文じゃサッパリ理解出来ない件
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 12:18:07 ID:7LK/HgxkO
なんでポルシェの削減比率が10パーセントで良いのか分からない私は馬鹿でしょうか…?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 12:33:06 ID:nBGUkSQm0
ん〜と、え〜と・・・。
ひょっとして、先日の風邪による熱によって
私の脳細胞は破壊されてしまったのだろうか。

国沢さん、本当にゴメン。
申し訳ないが、何を言いたいかわかりません。

翻訳文ではありますが、欧州連合の発表文を読んでみると
何となく理解はできるんだけどな〜。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 12:39:05 ID:nBGUkSQm0
toppuで打ちのめされたので
nikkiをみたら・・・。

国沢さん、本当にゴメン。
あなたの論理の飛躍にはついていけませんです。
○| ̄|_
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 12:45:27 ID:2jiZD4rh0
修正されたね。でもやっぱしよくわからん。

業界全体の平均じゃなくてメーカーごとの平均と理解したほうがしっくりするようにも見えるけど。
292TOP修正保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/25(火) 12:47:04 ID:gsBp6NrD0
Last-Modified: Tue, 25 Dec 2007 03:38:29 GMT


> すなわち現在販売しているクルマの平均で295g/kmというポルシェの場合、

具体的な数字は不明ながら、どうやら平均燃費の悪いドイツ製高額車に有利らしい。
例えば現在販売しているクルマの平均で295g/kmというポルシェの場合、


> 同じく163g/kmのトヨタは30%近く改善させないとイケナイ。
⇒同じく163g/kmのトヨタは30%近く改善させないとイケナイ、という感じか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 12:51:35 ID:H3tcUth70
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 13:08:40 ID:WIz3KedX0

こっちの方がわかりやすいよ。

ttp://www.asahi.com/business/update/1219/TKY200712190381.html

ドイツメーカーに有利なんてオタンコヒョンカ以外から聞いたこと無いよ。
恥曝してるから早く今日のTOPPU削除するべきだね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 13:20:41 ID:2jiZD4rh0
>>294

というか、アサヒにはオタンコとまったく逆のこと書いてね?

オタンコ
> この法案、フザけたことに「各メーカーの平均」でなく「業界の平均」なのだという

アサヒ
> 重量が重くCO2排出量が多い車を持つメーカーほど、削減幅は大きい
> 幅広い車種を持つメーカーは、会社平均で達成すれば良く、大型車が超過しても小型車で補える。

オタンコ
> 平均で295g/kmというポルシェの場合、そこから10%少々燃費を向上させればいい

アサヒ
> ポルシェは平均排出量が282グラムとされ、削減義務は138グラム

まあ、オタンコが言いたいのはここかもしれないけど。

アサヒ
> グループを組んで共同で削減することも認められ、ポルシェは資本関係があり小型車主力の
> 独フォルクスワーゲンと組む可能性がある。達成した他社から、余裕分を購入することも認める。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 13:47:29 ID:2jiZD4rh0
国沢先生、こりゃTOPコラムは大幅に書き換えるか丸々切除がいいと思いますよ。
まさに、「私の理解が間違っている」ようにしか見えませんから。


●オタンコの主張
・メーカーごとの平均ではなく、自動車業界全体の平均燃費を130g/kmに
・295g/kmのポルシェは10%少々の燃費向上でOK
・EUに有利で、トヨタやホンダにとっては厳しい


●資料と報道から読み解く内容
・EUでの乗用車のCO2平均排出量が130g/km
・会社平均で達成すればよく、グループを組むのもOK、メーカー間の削減量売買も可
・年間販売台数10000台に満たないメーカーが単独で挑む場合は別途設定可
・小型車主力の仏・イタリアに比べれば、大型車が多いドイツには不利
・削減義務はポルシェの場合138g、ダイムラーは46g、BMWは45g
・車椅子対応などの福祉車両は対象外
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 14:04:36 ID:HiMy0GPG0
話の流れを切って申し訳ないが、CTでGT−Rを購入。
それで2000kmの慣らし運転時に、ポルシェターボと併走したそうだ。
親方良かったね。CTなら借りられそうで。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 14:05:59 ID:H3tcUth70
確かに不利なのは、ベンツやBMWだね。

国沢のコラムは、数字が全然違うからネタ元は朝日じゃないね。
どこから引っ張ってきたんだろ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 14:15:29 ID:30aj0Dq/O
>258
切除くらい槍騎士だってやってんだから大目に見てやれ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 15:12:19 ID:1io2D8bz0
アホだろ国沢w

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 15:24:24 ID:thk/+5D60
>>286
>私の理解が間違っているならいいのだけれど
はい間違ってますから気にしないで下さい。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 15:27:52 ID:J2Cbr1hx0
>ちなみに新区間と合流する4号線(中央道方面)は、新宿付近を先頭に発生する
>慢性的な下り線の渋滞に悩まされていた。

>同じく池袋あたりを先頭に慢性的に渋滞してる5号線の下り

バカなのか嘘つきなのか‥


この情報は、12月25日15時10分 現在 の情報です
http://www.shutoko.jp/map/realtime.html
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 17:59:21 ID:ktKH4dgU0
>>302

バカで嘘つきですが何か?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 18:53:26 ID:53lVL9Jl0
また暗黒板切除してるな
都合が悪い事や反論出来ない事は全部切除なんだな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 19:21:53 ID:2aOrCaq+0
日記の特に追記の部分が凄まじい。
娘の婿をガイコクジンと書くあたり、あまり快く思っていないようだな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 19:32:21 ID:YvKRiglm0
半島人からみれば、日本人も外国人ですよね。別に深い意味はないけどw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 20:23:46 ID:WIz3KedX0
>>305

>最近の日本のマスコミを見ていると思考停止状態になったような気がしてならない。

は、その後の文章のどこに繋がってるんでしょうね?
マイクロバスと後続トラックの運転手が逮捕されましたと事実を報道してるだけだから思考停止もなにも無いと思うけど。
(こういう場合、逮捕されてもあまり重い罪にはなりませんよ。 故意じゃないんだから。)
真相の究明はこれからでしょ?





あ、ポヤカタもマスコミの一員だった!
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 20:30:37 ID:ViYCglXA0
>304
 直近で削除された三本のうち二本は25号線の重量計測所に関する指摘。

ところでクニサワサン。その二本のうち一本は、残りの一本の巻き添えを食って削除された
のだろうという事はちょっと予想出来るんだ。
で、気に入らなかったのは

1:記載者名が"たそがれですが何か?"だったから
2:文の末尾に
> 人を黄昏扱いするならもう少し調べてからすべきでしょう。
> それが社会人の常識です。

  とあったから、のどっち? それともどちらもが理由?

どっちにしても、正論を無きモノにし、読者に公開してしかるべき情報を隠蔽するあたりで
アレですが。

ところで残りの一本ってなに書いてあったのー(ニヨニヨ)
おいらもWWWC、入れよっかなー。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:15:26 ID:DR6Ifsap0
>>308
先生は疑問に思っているに違いない、なぜ切除したはずの投稿内容を黄昏野郎が知ってしまっていることを。

削除したところで、暗黒掲示板の内容は『マルッとお見通しだ!』

掲示板を触れる身近な人に内通者がいるのかもね(w
卒業と称して首にした人に怨みとかかってない?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:20:44 ID:uWYlcBmA0
> 卒業と称して首にした人に怨みとかかってない?

番頭や記者と称しているのに殆ど登場しない人とか、
弟子なのに一向に仕事を貰えない人とか、いっぱい
居そうですね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:24:21 ID:2jiZD4rh0
“卒業”に際してなんのコメントも残さずに去っていく礼儀知らずな人々・・・。


怨みとか買ってないはずがないと思う。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:25:49 ID:J2Cbr1hx0
>追記 最近の日本のマスコミを見ていると思考停止状態になったような気がしてならない。
>昨日、外環道でマイクロバスから小学生が転落し、亡くなるという痛ましい事件が起きた。
>逮捕されたの、マイクロバスの運転手と後続のトラック。考えて欲しい。満員電車のドアが
>急に開いたワケじゃない。100歩譲って運転手が悪意を持って自動でドアを開けたとしても、
>そこに人が居なければ落ちないのだ。というか、だったら殺人罪で逮捕されているだろうから、
>今回は違うと思う。報道によれば自動ドアは「手動」になっていたそうな。何か決定的な
>原因があると思います。

>外環道の子供転落事故 投稿者:くらくら 投稿日:2007年12月25日(火)10時36分55秒   返信・引用

>それって「よけられるのによけなかった罪」なんですかね?
>それとも、速度超過とか前方不注意とかが絡んでるのでしょうか。
<中略>
>自分が急によけたところで、後続車もよけられるのか?
>たぶん無理だと思います。

>(無題) 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年12月25日(火)13時12分57秒   返信・引用
> こえちゃんさん、くらくらさん、たけさんへ。

>私も全くの同感であります。

313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:26:28 ID:J2Cbr1hx0
批評はもう少し調べてからすべきでしょう。
それが社会人の常識です。

>調べでは、引地容疑者はドアのロックを確認せず、子供たちの状況も十分に把握しないままバスを運転。
>乗降口ドア付近にいた吉崎君への注意を怠り、開いたドアから転落させて死亡させた疑い。中村容疑者は
>転落に気づきながら回避せず、はねて死亡させた疑い。運転席と乗降口付近にドア開閉の自動と手動を
>切り替えるスイッチがあり、事故当時は手動になっていた。引地容疑者は「普段は自動にしていたが、
>茨城県での練習試合の帰りに自動に切り替えるのを忘れたと思う」と供述しているという。
>同隊は手動状態だったドアに何らかの力が加わって開いたとみて、原因などをさらに調べる。
>また、現場は高速道路の分岐部分のため制限速度は時速40キロだったが、バスは時速約70キロ、
>トラックは時速約80キロで走行していたとみられる。調べに対し、引地容疑者は「元気な子供たちなので、
>車内で騒いでいるのに気付いていたが放置していた」と供述。
>中村容疑者は「物が落ちたと思った。大丈夫だろうと思って避けなかった」と供述しているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071225/dst0712251027000-n1.htm
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:31:15 ID:qIA4ZkZx0
まあ、路上の落下物は跨がず避けるのが基本だがな。
今回のように落下物だと思ったら人だったとか、
大したことないだろうと思って踏んだら車が壊れたとかあるし。
こういうのを啓蒙するのも自動車評論家の仕事だと思うんだがね。
315ベストを尽くせ!:2007/12/25(火) 21:34:52 ID:gvif+yTS0
>>309
よお、貧乳。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:11:17 ID:1io2D8bz0
マガジンX見てきたよ。静かな店内で大笑いして迷惑かけてしまったよ。
それにしても、バブル期でもあんなシャツとネクタイのあわせ方はしないと思うんだが_| ̄|○

嫁さんも注意すればいいのに。あ離婚したんだっけ?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:16:47 ID:uokBBXtG0
>>316
たしかにあのネクタイはありないデナイノ
服も文章もセンスなし
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:24:26 ID:RQWb0fCZ0
 
国沢離婚記念
 
 
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:37:23 ID:1YO83t1zO
在日かチンピラ並のセンスだなw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:44:55 ID:NRFdSbrr0
並みどころか、在日のチンピラそのものですよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:47:53 ID:RQWb0fCZ0
 
 誰かUPしてよ、そのファッション
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:51:29 ID:y9B5c+OG0
三洋に「かのクニの法則」が・・・。

KUNISAWA.NET
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2005R/10.html
>サンヨーの『ザクティC5』を購入す。

三洋電、過年度決算を訂正――東証は監理ポスト割り当て
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20071225AS3L2504P25122007.html
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:54:18 ID:ibZX/DXS0
MagXって、新春放談「自動車ジャーナリズムに明日はあるか?」って
やつ?どんなセンスしてるのか明日にでも見てこよ

ジドウシャジャーナリズムの明日を消しているのは他ならぬ国沢さん
だと思うのだが…
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 22:58:57 ID:y9B5c+OG0
>>316
みつさろファッションですよ。
いずれ流行ります。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:02:50 ID:1io2D8bz0
>>323
ジャーナリストをひとり育てるのには何億もかかるそうですわ。まだエビカニが足りないらしい
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:05:54 ID:MIVqjNJz0
>>316
Audiと闘う男、赤パン先生と対談して欲しいな……ファッションセンスについてw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:06:35 ID:JzisMXUe0
>>325
何億もかけて育ったのが国沢なのかよ。

地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! ー
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:09:48 ID:1io2D8bz0
ベストカーのようないい部分も悪い部分も書く雑誌がどうたら...とも書いてたけど、
悪い冗談だよなぁ?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:23:31 ID:DR6Ifsap0
>>326
ファッションセンスも句読点が異常に多いところも何でもクレクレなところも自意識過剰なところも
貧乏臭い味覚も、両先生はそっくりw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:58:31 ID:ibZX/DXS0
> ベストカーのようないい部分も悪い部分も書く雑誌

なら、マガジンXから消えればいいのに…
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:00:07 ID:OPK+/uEK0
> ベストカーのようないい部分も悪い部分も書く雑誌

こんなことでも言えば提灯になると思うあたりがなんとも。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:00:39 ID:hwp9ZGrn0
ベストカーがホンダ車をトボしてるとこを見たことありませんが。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:08:55 ID:dG48+Mdl0
> ベストカーのようないい部分も悪い部分も書く雑誌

「FRじゃない」とか、「ドリフトと言う名のサイドブレーキターンが出来ない」とか
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:19:22 ID:eTJ6yiY+0
> ベストカーのようないい部分も悪い部分も書く雑誌

国沢はBCに頭悪い文章しか書いてないけどな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:21:50 ID:WX/1B+Ol0
国沢が頭良い文章書いたことあったっけ?

ないだろ      WwwwwWwwwwWwwwwwWwwwww
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:37:29 ID:9WhMqpq20
>>299
> >258
> 切除くらい槍騎士だってやってんだから大目に見てやれ

国沢の失敗に学ぶをテーマにサイトを立ち上げたにもかかわらず国沢と同じことしてる
槍騎士は国沢以上にイタいバカだと言い切って間違いないw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:38:39 ID:l0E0Nmdw0
>槍騎士は国沢以上にイタいバカだと言い切って間違いないw


凄い洞察力だ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:38:50 ID:Rw0/8bjA0
>>313
なんか、トヨタ欠陥説に話を持って行きたそうな
臭いが行間から漂ってるんだよなw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:39:51 ID:l0E0Nmdw0
以下、>>336のコメントをア・プリオリにCOTY 2007に認定

「槍騎士は国沢以上にイタいバカだと言い切って間違いないw」
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:47:06 ID:DRQBYMKs0
全角クンもア・プリオリにKYと言い切って間違いないw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:48:46 ID:hCcIgCI+0
>>316
俺もワロタw。国沢だけでなくMAG-Xの編集長もアホだなぁ…と思ったよ。

>>323
服のセンスもすごいけど、紅顔無恥のKYコメントのオンパレードもすごいぞぉ。
kunisawa.netと併せて、ネタの宝庫をまた発動しちゃったって感じで。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:53:32 ID:Mx5q2EEh0
5年ぶりにこのスレ見たけど、もはや昔の勢いはなくなってるな。
いいことだ。結局国沢氏の方が正しくて、叩いてる奴らの方が自分のみじめさに萎えてしまったってとこか。
長年このスレに張り付いて人生の貴重な時間を浪費した諸君、同じ時間を有意義に過ごしたら何ができたか考えてみろよ。
これからでも遅くはない。ちょっとした冬の晴れ間に公園を散歩してみろよ。
人生において何が大事か、忘れていたものを取り戻せるかもよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:58:33 ID:r8Dnlvyy0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりバスケしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ マフ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:59:17 ID:CwKVhoJ8O
夜に散歩の話をされても。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:59:36 ID:Rw0/8bjA0
>>343
このスレの公式スポーツはフリスビーでつw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 01:01:52 ID:Rw0/8bjA0
> ベストカーのようないい部分も悪い部分も書く雑誌
自分のコラムの直前にCOTY批判が載ってたからって・・・w
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 01:27:39 ID:eTJ6yiY+0
>>341
マジで?久々にマグX買ってみるかなw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 01:30:22 ID:WX/1B+Ol0
自動プログラム
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 05:02:48 ID:1XzqMHPs0
Доброе утро.
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 10:41:02 ID:fCJUseh+0
ついにTOPでもマイクロバス事故の件に触れてますなぁ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 10:41:14 ID:ADNdPVaZ0
「白黒で」w
352TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/26(水) 10:42:12 ID:QT3MAIWU0
Last-Modified: Wed, 26 Dec 2007 00:56:03 GMT


12月26日 24日の夜、埼玉県の外環道で発生したマイクロバスからの転落事故。
報道や警察の動きを見てると全く納得できません。
TVのニュースでは「手動位置だった上、ロックもしていなかった」と報じ、
マイクロバスをサーキットに持ち込み、コーナーで外側にキツいGを掛けた状態から
ノブを操作しドアが開く画を撮って運転手の責任を追求していた。
こんな状態でノブを操作したら、スライドドアタイプのミニバンだってドア開く。
それこそ日本中で転落事故が発生することだろう。
強いてドライバーの責任を追及するなら、おそらく試合終わって緊張感から解放され
立ち上がって歩いていただろうと思われる子供達にキツく注意しなかったことかと。
こうなると子供の移動は全員シートベルト着用という規定を作らないとダメ。
そいつを今回の運転手さんに求めるのは酷だ。
もっと納得できないのは逮捕された後続のトラックの運転手さんだろう。

警察は速度違反(報道によれば80kmという猛スピードらしい)と前方不注意を根拠としている。
事故発生場所はまだ直線区間。事故現場の直前の見えにくい場所に1つだけ50km制限の
標識があるも、昨夜走ってみて初めて見つけたほど。
この場所を走ったことのある人なら解る通り、ほとんどのクルマが標識前までの速度
(まぁ80km以上)で走ってます。というか80kmなら大人しい走り方かと。
しかもトラックだと直前の障害物は回避が極めて難しい。
もし私だったとしたって避けられなかったろう。いや、警察官だって避けられまい。

今回の事故から教訓を得るとすれば、マイクロバスのオートロック標準装備化と
後席シートベルトの着用義務づけ。今回のような事故、心より残念に思う。
自分の子供だったら、生きる希望を失ってしまうかもしれない。
亡くなったお子さんの保護者の方、頑張って下さい。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 10:48:33 ID:zxnW+7gHO
BCワロス。あまり認識してないのは在日のお前だけだってのw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 10:50:12 ID:fCJUseh+0
> こんな状態でノブを操作したら、スライドドアタイプのミニバンだってドア開く。
> それこそ日本中で転落事故が発生することだろう。

「こんな状態でノブを操作したら」って、だからノブを操作したからこそ
ドアが開いて事故が起こったんじゃないの?

つか、「こんな状態でノブを操作したら」がなければドアが自然と開いたかのように読めるのに
なぜか「ノブを操作したら」と書いてしまう国沢さんが不思議。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 11:12:55 ID:jU9wn3dz0
>亡くなったお子さんの保護者の方、頑張って下さい。

亡くなったそばからこれかよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 11:32:08 ID:Ba+KH0cd0
事故の現場見に行くついでに川越に行ったって白状したな、どれだけ出不精だよ、こいつ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 11:41:58 ID:BD416awR0
>>356
それも広報車で。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 12:26:55 ID:r+swy1UzP
デブ症だしな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:07:43 ID:sUW0vatv0
>もっと納得できないのは逮捕された後続のトラックの運転手さんだろう。

身柄を拘束しないと自責の念から自傷行為に及ぶ恐れがあるから仕方ないだろ。

>この場所を走ったことのある人なら解る通り、ほとんどのクルマが標識前までの速度
>(まぁ80km以上)で走ってます。というか80kmなら大人しい走り方かと。

自白乙。
俺は23日の夜にその場所を走ったけど、そてもそんなスピードは出しませんでしたよ。

>もし私だったとしたって避けられなかったろう。
>今回の事故から教訓を得るとすれば

だから制限速度を守れと何度言えばわかるんだこのバカは。

360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:16:36 ID:JuR2lh5v0
国沢はもとより、何人かの難癖ぷりはさすがに・・・・
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:51:19 ID:CwKVhoJ8O
>>360

具体的にどれが難癖?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 15:00:33 ID:VlTqps5V0
>国沢はもとより
国沢も難癖つけてるのは認めるんだ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 15:35:18 ID:FRXxcsEO0
果たして難癖つけられないような文章書けばOKってワケ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 15:39:34 ID:fCJUseh+0
でも書いてる本人は難癖つけてるわけじゃないつもりなのに難癖と思われてしまう不思議。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 16:23:10 ID:jU9wn3dz0
「私は中学校でPTA会長をやっていた。プリウスに乗って学校へ行くと
 『会長は環境問題を考えているからエラい!』と子供に言われた」

うはw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 17:34:19 ID:sUW0vatv0

「中野区釣り大会小学生の部で連覇」


                        も加えてクダサイ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 17:46:24 ID:VlTqps5V0
>>365
これは、「トヨタのエコは子供騙し」っていう新手のトヨタトボしなのでは?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 19:49:20 ID:im0fY/DU0
>>360
国沢を叩くことが目的だから何でもありの人たちだもの。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:01:14 ID:C5nqMA2w0
そりゃここは国沢を叩くスレなんだもの。
知らなかったの?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:09:25 ID:lKx+bjTA0
> 亡くなったお子さんの保護者の方、頑張って下さい。

何を頑張れって?賠償金をたっぷりもらうことか?国沢、おまえって本当にクズだな。
そしてわざわざ現場を見に行ったのかよ。そのついでにガイコクジンを川越に連れて行ったのか。

> しかもトラックだと直前の障害物は回避が極めて難しい。

制限速度を守り、かつ適切な車間距離を保てば回避は難しくはないと思うけどね。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:27:07 ID:vBsI8RMv0
>>370
励ましの気持ちはわからんでもないが、落ち込んで気が滅入ってる人に
「がんばれ」は人によってはたいへんな負担となることがあるから出来れば使わない方がいいよな。
俺も経験あるけど。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:41:56 ID:im0fY/DU0
>>370
> > 亡くなったお子さんの保護者の方、頑張って下さい。
> 何を頑張れって?賠償金をたっぷりもらうことか?国沢、おまえって本当にクズだな。

決め付けて叩く。
頭の悪い黄昏野郎の実に分かりやすい行動パターンの実例。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:44:12 ID:C5nqMA2w0
あっそw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:48:55 ID:nYCEBhzh0
決め付けて叩く。
頭の悪い国沢光宏の実に分かりやすい行動パターンの実例。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:53:26 ID:im0fY/DU0
>>373
> あっそw
決め付けてクズよばわりしてるヤツが本当の本物のクズだな。
君もそう思うだろ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:57:47 ID:/bIkxDRd0
>>375

じゃあおまえが本当の本物のクズって事だなw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:02:24 ID:C5nqMA2w0
そんなことよりクズの国沢について語ろうぜ。
最近国沢さん、仕事減ったねw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:04:29 ID:im0fY/DU0
>>376
> >>375
> じゃあおまえが本当の本物のクズって事だなw
国語力ないね、実に。
哀れ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:05:42 ID:im0fY/DU0
>>377
口ほどには兵糧攻めが効かないから業界から消えないんだろう。
頑張って欲しいね、誰かさんには。
有言実行でお願いしますよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:06:02 ID:C5nqMA2w0
国沢仕事ないね、実に。
哀れw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:09:00 ID:1XzqMHPs0
デブ症にちとワロタ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:11:14 ID:6/6UK8UF0
>>377
HA読んで思ったんだが....
国沢名義の署名記事:
  大幅減  (国沢名義、というところがミソ)
署名無し記事(文体、内容から腐臭がするもの)
  微増? または有意な変化は見られない?

総合的には確かに減なんだが、その減り具合は思ったよりも多くはないのではと
思ったりする。 このまま署名記事が無くなってフェードアウトしてくれればいいなと思いつつ。


HA編集部の皆様。
チャイナフリーならぬ「国沢フリー」は、じゅうぶんセールスポイントになりまっせ(w
表紙に記載してもいいくらいに♪
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:17:58 ID:G2bn3U7d0
で、国沢だけが仕事減ったの?

他の評論家も並べて比較しないと、仮に御仁の仕事量が減ったとしても
黄昏活動が功を奏して減ったのか、単にヒョンカ稼業自体が黄昏たのかが見えないだろうに
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:18:04 ID:zxnW+7gHO
マグペケ読んだがたしカニあのネクタイはねーわw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:25:13 ID:fCJUseh+0
>>383

自動車雑誌のページがどれくらい減ったかとか
自動車関連のWebサイトで記事を書いているのは誰かとか
そういうのが判断基準になるんじゃない?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:41:35 ID:im0fY/DU0
>>383
クルマ雑誌業界自体が右肩下がりだろうから原稿が減ってるのは国沢だけって訳じゃないだろ。
そんなマクロの事情はともかくも、役員メルマガやグゲガガゴゴCDの頒布とか各種兵糧攻めが
されてるはずなんで、その効果を計れるような実績報告が欲しいところだよねぇ(棒&失笑の渦
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:44:29 ID:G2bn3U7d0
>>385
うん。だからそれを比較した上でプギャーするのならまあ解るんだけど、
何となくこいつだけ仕事が減ったかのように大喜びするのはちょっと違うんじゃないかな、と
実際日記見てると毎日フラフラしてて、今現在生活に困窮してる様子はあんまり見えないし

プギャーしたいだけだから、どんな要因だろうと国沢の仕事が減った(ように見える)からざまあw
って喜びたいだけなんだったら別に構わないんだけどね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:47:52 ID:G2bn3U7d0
>>386
スベやんを煽りつつ書いてるところが俺的にはちょっとアレだが、まあ貴方の言いたいことには概ね同意
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:48:10 ID:im0fY/DU0
読者の目が肥えれば速攻淘汰されること間違いなしの国沢なんだけどね。
某氏の兵糧攻めの成果で出稿が減ってるってなら、そこは次席報告てか自慢して欲しいよね。
俺が動いたからこうなってんだよって。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:50:37 ID:im0fY/DU0
× 次席報告
○ 実績報告
だな。

紙媒体への出稿がなくなればkunisawa.netなんてもんも成立しなくなるんだろうから、
そういう日が来るような兵糧攻めをしてもらいたいと思うね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:56:31 ID:sUW0vatv0
>良識ある方のほとんどは、私と同じでビタ1キロ速度違反していない。

>ほとんどのクルマが標識前までの速度(まぁ80km以上)で走ってます。
>というか80kmなら大人しい走り方かと。


何が本当なんだかワケワカメ

1.ほとんどの人は良識がない
2.ビタ1キロはウソである。
3.ワタシは良識がない
4.普段の運転からすれば80km/hなどおとなしい方だ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:57:23 ID:sUW0vatv0
>首都高のWebサイトを見たら、意見を募集している。自分の立場や所属を
>キッチリ書いた上「オタンコですね」と書くだけで意志は通じると思います。
>皆さんからの意見、怖いモノ見たさなんだろう。
>しっかり読んでいるようだからビシビシ書いてウサ晴らしをしましょう。

「オタンコですね」はなかったようです。

http://www.shutoko.jp/news/bosyu/cus_vol1_res/comment.html
1.対距離導入による効果について
・公平で合理的な考え方 174通
・短距離利用が増えるので良い 79通
・効果があるか疑問 75通

2.対距離料金の基本設計イメージについて
・料金が高くなるのではないか 228通
・上限料金を現行料金までにして欲しい 144通
・設定をさらに工夫して欲しいが対距離自体には賛成 93通

3.長距離利用の負担軽減措置について
・一定の距離を超えた部分については負担軽減措置が必要 586通

4.更なるETC普及促進策について
・ETC利用者への割引施策の拡充 153通
・普及促進策を進めるべき 122通

393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:06:44 ID:QT3MAIWU0
結局二機編隊かw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:10:16 ID:G2bn3U7d0
>>393
ん?一機は俺?Y/Nで答えてくれたらいいよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:15:45 ID:JuR2lh5v0
二機以外の時は言わないのな。

ワンパターンで、頭悪すぎ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:17:37 ID:J+FGn2rr0
仕事は減ってるのかもしれんが、かといって金に困ってるようにも見えないんだよなあ。
国沢が金欠でピーピー言うようでないと、喜べないなあ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:18:51 ID:XYYKkxpX0
しかもラリー車を買ったそうだし。
参戦費用はどうするんだろうね?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:21:46 ID:jGYPrPhS0
>>360

「ぷり」?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:21:58 ID:im0fY/DU0
>>397
今年から兵糧攻めを強化するとか宣言してたやつがどういう設定にするのかだよね。
な〜んて思ってしまうわな、依然として紙媒体への出稿がなくならないんだもの。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:23:18 ID:jGYPrPhS0
>>375
じゃあ>>336がクズの王様じゃん。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:24:16 ID:jGYPrPhS0
>>399
事務所を閉鎖して弟子の仕事も無くなったけど安泰だもんな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:26:41 ID:jGYPrPhS0
それに事務所を閉鎖した辺りから、
コテ叩きクンの国沢スレへの常駐ぶりが確立したけど、
それは全くの無関係だろうしな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:29:57 ID:im0fY/DU0
>>402
そんな書き込みをしたら、遙か昔から時間帯認定だの二機編隊だの言ってた人の立場がないよ(棒
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:30:12 ID:G2bn3U7d0
>>402
国沢に捨てられた?弟子が、ここのコテに粘着するメリットってなんだろう
普通怒りの矛先は飼主に行くもんじゃないかな?

ここで御仁の負のエピソードをひそかに暴露するとかなら合点がいくんだけど
405Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/12/26(水) 22:30:24 ID:PxNhwhMk0
俺的には、言いたい事も書きたい事もかけない、そんな状態が一番ダメだと思うわな。
2chはすくなくとも、誰かが誰かに物理的に規制することはない。
どんな意見も「賛成するか反対するか」は読者にゆだねられているし。
つまり、どっちの側の意見でも「書き込める」と言う状態であること、そのこと自体が大事。
国沢のように検閲しているようでは、多数の世論のように見える意見や状態を「作り出すことが出来る」
のがだめである。

好き勝手に書ける状態が素晴らしくもあり、また読者にはそれにたいする意識と選択眼が必要に
なってはくるが、それが民度の向上というものであろう。
育てなければならないのは「評論家」ではない。
ユーザーなのだ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:33:34 ID:im0fY/DU0
>>404
何も考えずに印象操作風なことしたいだけのバカに直球勝負の質問は酷だと思う。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:35:25 ID:jGYPrPhS0
弟子の仕事が無くなったのは、単に国沢の解消の無さだろ?

間違っても「スベヤンのせいでお前らの仕事が無くなったんデス」
なんてみっともない事言って、
「スベヤンが消えればお前らにも仕事が戻りマス」
なんて煽りをするなんて事は絶対無いと思うぞ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:37:48 ID:jGYPrPhS0
×解消の無さだろ
○甲斐性の無さだ

国沢は安泰かもしれないけど、
弟子を育てる能力が全く無いのな。

そんなマネジメント能力が無いような奴が、
企業を評論するんだから面白いよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:40:41 ID:im0fY/DU0
>>404
予想を裏切らずに話をそらして訳の分からないレスをしてきた>ID:jGYPrPhS0
自分の中では合点がいってるみたいだけど(失笑の渦
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:44:41 ID:jGYPrPhS0
>訳の分からないレス

これか。
>槍騎士は国沢以上にイタいバカだと言い切って間違いないw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:45:38 ID:im0fY/DU0
>>410
話のそらし方はもう少し修行した方がいいんじゃないか。
面白くもなんともないよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:47:07 ID:OJhc4O/50
そりゃ面白くないだろうな。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:49:04 ID:im0fY/DU0
そうだよ。
クルマ板の2ちゃんねらーを失笑させた石田を見習うべきだ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:49:04 ID:jGYPrPhS0
「安泰」の国沢の今後の活躍が楽しみではある。

俺は国沢が事務所を閉鎖したり弟子に大した仕事を与えられないのは、
スベやんが何らかの工作をしたせいだと思ってたのだが。

仕事を奪うなんてスベやんて酷い奴だなと
思ってたけど、どうやらそれは全くの間違いで
単に国沢のマネジメント能力の問題みたいだし。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:49:06 ID:vNsmo8SV0
>>408
>弟子を育てる能力が全く無いのな。

国沢理論によると、まともなジャーナリストを育てるには数億円かかるそうだから
メーカーのサポートがまだまだ少ないということなのでしょうw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:50:34 ID:C5nqMA2w0
国沢さん必死すぎてワロタw
顔真っ赤にしてどうしたの?
ムスメの旦那にも軽くあしわらわれたみたいだねw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:52:26 ID:jGYPrPhS0
>>415
じゃあ永田が石田クラスになるのに何億円掛かるだろう?

奴は失笑以前に存在すら認定されてないんじゃないのか?

もっとジャーナリストと認定してやれよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:55:00 ID:im0fY/DU0
>>416
> 国沢さん必死すぎてワロタw
> 顔真っ赤にしてどうしたの?
> ムスメの旦那にも軽くあしわらわれたみたいだねw

馬鹿丸出しもここまで来ると哀れというほかない典型的な見本だこと。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:07:16 ID:ic+D9Ycd0
>>386
「各種兵糧攻め」に、スベが一番槍を譲ったとされる業界の御大も加えといてw
ところで、スベの下記発言から1年9ヶ月がたったが、国沢はまだまだ遊ぶ余裕があるみたいだ。
1年9ヶ月前の段階で、スベは兵糧攻めをあと3段ぐらいきつくするかのように仄めかしていたが、
国沢が業界で未だに生存しているから、あと何段ぐらいきつくすれば、兵糧攻めは完遂するんだろうねw

まあ、口だけスベちゃんは以前、「軽微な案件でも何らかの形で拘束されたときが『終わりの始まり』だと思う」
と言ってたから(スレ328の268)、国沢の終わりはまだカウントダウンすら始まっていないようだけど(失笑の渦

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141921296/455-
481 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/03/14(火) 21:30:45 ID:XYex2+7u0
答えは簡単なんだけど。俺自身へのあらゆる利益を最大限重視するならば提訴を急ぐ必要はない。
「早く提訴」と言うけれど、敵に利益を与える意味はないので。初期の見通しが甘かったと言われれば、
それは認めざるをえない。でも「不測の事態」としては最大級だし、法廷内で死傷者を出すわけにいかないし。
主催者として最終的に延期を判断した。時効に引っかかるという指摘もあるが、これは訴える内容を
変えることで回避できる。それをどう変えるかは明かしませんが、問題ないとのお墨付きは得ている。

外野から何をどう言われようと、まずは兵糧攻めを進行させる。もっと厳しくしてもいいかなあと思っているぐらい。
まだまだ遊ぶ余裕があるみたいだし、あと3段ぐらいきつくしても生存できるだろうし。

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2006/03/14(火) 21:36:29 ID:ffI0iOOO0
>>481 一つお聞きするが、一番槍を譲ったと言う御大はどうしたの?

486 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/03/14(火) 21:40:04 ID:XYex2+7u0
>>484  > 何故少しでも否定的な事を言う奴を国沢関係者に仕立て上げたいのかが分からん。
その答えは簡単。関係者の言動と合致している点が多いから。偶然にしては合致しすぎているんだよねぇ。

>>485 兵糧攻めに参加してもらっていますのでご安心ください。一斉攻撃の方が効果的ですから。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:09:19 ID:jGYPrPhS0
>>416
そりゃ国沢だって必死だろ。

最近思うんだけど、実は国沢って弟子の才能に嫉妬してないか?
弟子だってあれだけ活躍してるんだから
雑誌編集から「是非永田さんに」なんて仕事が
来てもおかしくないのに、そういった兆候が全く無いじゃん。
国沢ちゃんと弟子に仕事回してるか?

我々から見たら、国沢が東関東自動車道を走ってるGT-Rだっとしたら、
弟子はGTO・AT・NA・フルエアロくらいのスペックがあるじゃん。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:09:40 ID:G2bn3U7d0
>>393
で、俺は迎撃機認定を受けたんですかな?
そろそろご返答を
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:14:35 ID:2LNLiDED0
国沢はもうすでに永田に負けてるだろ
永田は早くどこかの編集に入ったほうがいいぞ
沈み行く舟にいつまでも乗っていると人生台無しだからな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:17:00 ID:jGYPrPhS0
>>422
国沢も永田も偉そうで車の知識が全然無くて
似たようなもんだけど、もしかしたらそうかもしれないな。

山崎なんて出た時から国沢に勝ってたもんな。

国沢の記事には「あれこれ以前山崎が書いてた記事に似てないか?」
なんてのも幾つかあったし。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:31:00 ID:Q0Mou8IQ0
確かに弟子は今からでも世間の風を知れば国沢より伸びるだろう。
世間知らずの自己中の代表だからな、国沢は。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:43:49 ID:vNsmo8SV0
>>424
というか、石神井へ寄り道なんかしないで最初からどこかの編集部でバイトすればいいのにねえ

なんか「評論家なら楽して食える」とか誤解してんのかな?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:49:22 ID:2LNLiDED0
CSのCAR ECSTASIAって番組見てるんだけど、清水和夫さんがGT-R試乗してるんだが
国沢さんのインプレと全然違うんですが?サスは一番硬くても乗りやすいっていってますよ
国沢さんと清水さんでは、やはりスピードレンジが違うのかな。それならしかたないですね(笑

どっちを信じるかって言うと直接運転してる映像のある清水さんを信用しますよね、やっぱり
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:51:03 ID:Uk+4sLGV0
>>425
そりゃあんなおバカな記事書いて評論家と言われるなら、
俺だってと思ったんだろ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:53:29 ID:2LNLiDED0
>>422−425
表向きは親方と弟子と言う関係だけど、実際は日記を見てわかるよう無償のパシリと言う扱いですからね
育てようなんて気はさらさらないし、おかしいと気付く2年くらいで新弟子募集する所があざといんですよ、国沢さんは
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:03:49 ID:760ZKzYH0
>>426

国沢さんが直接運転してる映像で見たことがあるもの

・「どこまで行くんですか」「ワタシだって行きたくて行ってるんじゃアリマセン」
・「コレ160キロ」
・生垣特攻
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:50:49 ID:Gbz5ESdl0
各htmlのタイムスタンプが一斉に書き換わった模様。
どさくさで改ざんされててもわからんな、こりゃ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:58:22 ID:+DtfFWp60
>迷わず「白黒で」。
ポヤカタの白黒ショー想像しちまったよ・・・orz
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:08:19 ID:1JCsKxbb0
>>430

ん?変わった?
433430:2007/12/27(木) 01:15:49 ID:Gbz5ESdl0
Last-Modified:(とServer: Apache)だけ変わったみたい。
WWWCなら一斉にNew!になるんじゃない?

コンテンツは変わってないみたい。
ってことはグダグダなファイル配置もそのままっぽい。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:18:29 ID:1JCsKxbb0
www.kunisawa.net は 203.142.198.101 のまま。
まだ移転していない模様。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:20:54 ID:1JCsKxbb0
TOP
Last-Modified: Wed, 26 Dec 2007 00:56:03 GMT

日記
Last-Modified: Wed, 26 Dec 2007 00:56:26 GMT


過去ログも変化なし。
436430:2007/12/27(木) 01:26:47 ID:Gbz5ESdl0
うちでは
TOP
Server: Apache
Last-Modified: Wed, 26 Dec 2007 14:58:07 GMT

です、はい。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:42:43 ID:GA/azkf90
リニュアルまだぁ?


駄文珍論で笑わせてくれよ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:52:11 ID:1JCsKxbb0
前回の鯖移転は、linkclubの鯖の調子が悪く
アクセスもままならない状態に陥っていたことが原因だったはずですが、
今回の鯖移転は理由がよくわかりませんな。

特に不満が書かれたようでもなし、
ディスクスペースが足りないとかよそのほうが安い、とかでしょうな。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:06:06 ID:NZD/Qnv60
「国沢式いったん壊してもう一度作れば
(自分にとって都合の)良いものができるハズ理論」だったり。

よくわからないけどPCを買い換えたとか
2008日本破綻(してほしい)説、新たな警察組織を作れ、とかと同類かも。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:01:29 ID:AZUuTiec0
>439

国沢は自分で壊したら一人で治せないくせにね、
CBXしかり、ボートしかり
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 06:37:03 ID:jHiPSgb60
これが「リニュアル」なのかのぉ。
「こうしたい」ってのが業者に伝わってない希ガス…

知らんけど、CBXの時「リヤが跳ねるデナイノ」と症状で伝えれば簡単だったのに
「ばねが弱くなってるデナイノ」とかクニジナル対策を指示して
「…弱くなってないっすよ?」「ワタシを誰だと(ry」
でグダグダになったんじゃないかねぇ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 06:44:50 ID:jHiPSgb60
ところで受付番号#4796にて某氏待機中。
ホンキでデリるかもしれんから、気になる人はゲトしといた方がいいかも?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 08:03:16 ID:ek858K9A0
> 12月26日 24日の夜、埼玉県の外環道で発生したマイクロバスからの転落事故。
> 報道や警察の動きを見てると全く納得できません。
> TVのニュースでは

以下妄想が続くのだが、なぜ国沢さんは警察に取材に行かないのだろう?

数億もかけて育った?ジャーナリストなんでしょ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 09:19:06 ID:1JCsKxbb0
> 新たな警察組織を作れ

そういえば、これもCOTYにふさわしい珍論でしたなw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 09:28:10 ID:paJzROfW0
> 692 :検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/03/30(金) 02:04:42 ID:qLApsTeI0
> いいねぇ、保護者か。
> そういえば以前にも助け船がどうだとか書いて、
> ブイケーなんとかと言いつつ消えていった人がいたっけか。
> 煽りだか探りだかわかんないようなものを中途半端に投下するくらいなら、
> 匿名掲示板になんか書いてないで、直接本人に言いなよ。
> 本当に出自を調べる能力なりコネなりがあるなら、
> 本人にだけ伝わるように直接警告すりゃいいわけだ。
> つまんないブラフをカマす前に、やるべきことがあるんじゃないのかね。
> いや、そんなことは自分で考えて行動して欲しいのだが。

今年の自爆ナンバーワンはこれだな。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 09:36:21 ID:V5IICcDnO
>>445
藪から棒になに貼ってんだw


ていうかそのコピペよりも
ブイケーなんたらって
一体何だったんだろうな。

未だに気になってんだけど
単なるハッタリだったのかな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:17:43 ID:XkXCiMBm0
なんだったんだろうね。

あれ以来、ノックス兄ぃさんも出てこないみたいだし。
448TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/27(木) 10:20:49 ID:+Y7qySh40
Last-Modified: Wed, 26 Dec 2007 23:47:39 GMT


12月27日 現在販売しているベストカーの連載コラムで
「次世代のクルマ好きを育てていきたい」と書いた。
何度も書いてきた通り「クルマは環境や安全を考えると嫌悪すべきものだけれど、
生活に必要な道具である」と教えられてきた世代は、
なるべくクルマから離れたいと考えるようになってしまったように見える。
これを「西洋人のロボットに対するイメージみたいなもの」とベストカーで表現させて頂いた。

文頭の件、けっこう本気であります。
Webサイトのリニュアルに合わせ、来年のなるべく早い時期から少しづつ動き始めたと思う。
とりあえず卒業間近の高校生や大学生対象の免許取得教室や(右上欄内の”免許”を参照のこと)、
自動車マスコミを志望するの人のためのイベントを考えています。軽い気持ちでどうぞ。

もちろん永田のようにホンキで修行したい人も1〜2名に限って受けます。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:29:50 ID:XkXCiMBm0
> 来年のなるべく早い時期から少しづつ動き始めたと思う。
                        ^^^^^^^^^^^
来年のことなのに、なぜ過去形なの国沢さん。

> 高校生や大学生対象の免許取得教室

一発試験人口を増やすつもりですか。
遵法意識の薄いDQNばっかりが集まっちゃいますよ。
 ↑
ところで先生、これ読めますか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 10:31:41 ID:zwm0kcgc0
>とりあえず卒業間近の高校生や大学生対象の免許取得教室
これって、一発合格指南をするってこと?
ゆうきみてーなドライバー輩出してどうすんだよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:11:11 ID:14UeR+WqO
ついに素人相手の商売ですか?こらもうトラブル続出間違いないと思うw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:12:58 ID:XkXCiMBm0
相手は素人だけに、騙しやすい。
国沢色に染めて、来年はいかにもな荒らしが増えるってワケ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:17:10 ID:QCLmC51Y0
やっぱバカだな国沢。
幼少の頃から教育しないとダメ。
免許取得教室なんか意味無い。
つーか新しい収入源にするつもりか。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:18:14 ID:zwm0kcgc0
うんこ掲示板の以下が切除されたようだが、どんな内容だったの?

ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs?M=QWF&CID=4796
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:49:04 ID:E0SOyrQi0
くそっ#4796拾い損ねた!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:54:59 ID:XkXCiMBm0
むぅ・・・拾えなかった。

せっかく >>442 氏が教えてくれていたのに○| ̄|_
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:41:04 ID:2rL6/hgz0
>もちろん永田のようにホンキで修行したい人も1〜2名に限って受けます。

こういう事は、永田が一人前になってから言えよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:55:56 ID:Qv8+0oh70
永田以外は本気じゃなかった。ってことかな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:01:18 ID:zwm0kcgc0
しかし世間知らずの高校生や大学生を相手にするとは。
やっぱり学校で悪徳商法にひっかからないように
レクチャーは必須だな。
460スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/27(木) 13:10:42 ID:M8+TiHg80
BC読んだ。

「教育への参加を口実として、GT-Rを借りようとしているバカがいる」ということは報告済み。
文科省への連絡は適した人に任せます。

弟子(信者)を集めて、お布施を搾取するという作戦なのかな。
国沢向けに振られる仕事なんて、一部を除いてもう無いわけだから。
その一部については「じーちゃんが株主の会社」と、以前いた弟子には説明していたらしいね。
それが三推だとしたらなんつーか。
461スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/27(木) 13:22:11 ID:M8+TiHg80
スバルに対して「前回と同様の配慮をお願いします」と要望して、どこぞの部署の人が
「ラリーカーとエビカニ」について調査しているなんていう噂もある。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:25:33 ID:XkXCiMBm0
>>458

> 永田以外は本気じゃなかった

ひどいよ・゚・(ノд`)・゚・。

弟子山崎
●稼業の都合で弟子を辞めて実家へ

弟子新美
●carmodeがなくなって食わせられなくなりやむなく「卒業」
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:30:10 ID:be5X2Fo40
>12月27日 現在販売しているベストカーの連載コラムで
>「次世代のクルマ好きを育てていきたい」と書いた。

別に好き嫌いが問題じゃないんだ。きちんとメーカーからのエビカニに惑わされず
評価できるのであればそれでいい。

>自動車マスコミを志望するの人のためのイベントを考えています。軽い気持ちでどうぞ。
>もちろん永田のようにホンキで修行したい人も1〜2名に限って受けます。

ジャーナリストを育てるのに数億かかるとか書いてたが、その育成費を横取りしようとか
考えてるんじゃ? だってアンタ首切ってるじゃない
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:34:16 ID:AZUuTiec0
「2年間無償で良いと言う考えなら弟子にしてあげます」

なんて言ってる人に、いまどきの若い人が反応するだろうか?
ま、見向きもされないでしょう。

ゆうきの就職活動を見てなにも感じないのか、今は優秀な人材は売り手市場ですよ、
TOPPUはゆうきの内定がいまだに出なくてヒョンカの弟子と言う事で
就職させようと考えているのでしょうね
465スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/27(木) 13:45:53 ID:M8+TiHg80
無償もそうだけど、国沢の弟子なんて2年間の時間を無駄にするだけだと思う。
主たる仕事が「対黄昏作戦」なんて、笑い話にもならないだろうし。

原稿量世界一とか自称していた頃が懐かしいですね。
弟子から食わせてもらうなんて、そんなヒモみたいな生活するほど落ちぶれて。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:59:26 ID:XkXCiMBm0
>>464

> なんて言ってる人に、いまどきの若い人が反応するだろうか?

そこでポイントになるのが「人柄のよさ」でつよ。
話してみたらフランクで物知りで、ああこの人はいい人だってことになる。
その人が「自動車メディアで働きたければまずクルマ好きであること」
「ワタシのそばにいれば新しいクルマに乗れます」なんて聞かされりゃ、心も動くかと。
新美が弟子入りしたときと似てまつね。
そして黄昏野郎がいかに卑劣で陰湿化を説く。
黄昏野郎とはひどいやつらだという刷り込みがなされる。

しかし時は流れ、TOPコラムや日記、掲示板を巡る対応具合と、
実務での姿勢を見ていくうちに、だんだんと疑問符が・・・。
そうなった頃には、うまい就職のタイミングを逃していると思いますけどね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 14:18:04 ID:nFGKhzO70
>>461
TEPPEI SPORTなめんな。

人・車・資金で全面バックアップだぜ。
4681分18秒ぐらい ◆B38CRznNt. :2007/12/27(木) 14:32:37 ID:g22cyeCfO
そんなコトより
何時になったら裁判が始まるの?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 14:34:26 ID:AZUuTiec0
>>467
それは国沢外す為に作られた部署ですよ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 14:35:31 ID:be5X2Fo40
>>466
おいw 人生の重要な転機だ。1週間ぐらいはあのTOPPUや日記を見るだろう。
あの文章見てほころびを感じないようなやつはもはや・・・
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 14:40:39 ID:XkXCiMBm0
>>470

これまでに弟子が3人もいるんですよ。
育つ経過でどんなできごとがあったかを見れば一目瞭然ですって。

刀振り回してうれしそうに写真を公開したりする年代ですよ。
刷り込まれたことをそのまま開陳して国内でなんか走ってられないとかいう人々ですよ。
TOPや日記を見て疑問を感じるようになるのはもっと先ですって。


ただ・・・・・最後には気づいて去っていくわけですけどねw
472スベやん ◆7s6NRgvblg :2007/12/27(木) 15:28:53 ID:42HJrDYA0
>>468
裁判して貰わないと困る人がいるみたいだねぇ。
焦らなくても、来年の暖かくなった頃にはやるかもよ。
「自動車評論家の闇(仮)」もその頃には脱稿してるかもねぇ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 15:34:06 ID:InBpFuFW0
予告編はもうお腹いっぱいだから、事後報告にしてくれないかな
他の広げっぱなしの風呂敷もちゃんと畳んでくれたら助かるんだけど
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 15:34:43 ID:InBpFuFW0
と、書いてから気付いた・・・
トリ違うじゃねえかw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 15:40:38 ID:+sgzTwSC0
>>468
ただいま設定を考え中なので、今しばらくお待ちください。2年ほど。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 16:25:34 ID:Tj4YZGb7O
>>474
プギャー
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 16:42:58 ID:nFGKhzO70
飲酒事故、ひき逃げ大幅減=厳罰化が効果−
改正道交法施行3カ月・警察庁(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071227-00000021-jij-soci
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 17:07:48 ID:g8rhRdEx0
>>472
口だけは消えろ。
お前は来なくていいよ。
もし来たいんだったら、宣言したことやってから出直してこい。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 18:39:42 ID:Dh43FdjW0
>>461
>なんていう噂もある。


なんだ嘘か 
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 19:17:11 ID:H8xbVPAH0
>>442は誰か保全してないの?見たい。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 19:18:56 ID:iCWaNtUC0
>>461

> スバルに対して「前回と同様の配慮をお願いします」と要望して、どこぞの部署の人が
> 「ラリーカーとエビカニ」について調査しているなんていう噂もある。

批評はもう少し調べてからすべきでしょう。
それが社会人の常識です。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 19:34:05 ID:QCLmC51Y0
213 名前:懸賞スキスキ名無しさん 投稿日:2007/12/27(木) 13:40


こりゃまた微妙なタイミングで
誰とは言わんがID:M8+TiHg80
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 19:42:58 ID:XkXCiMBm0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★発見! せこいケチケチママ その121★ [育児]
★ 車板国沢スレコテ議論18 ★ [最悪]
☆国沢さん、あなたニートだろう【休憩所】360.6☆ [車種・メーカー]
まもなく22番線に快特 大原さやかが… [声優個人]




車板の休憩所(゚Д゚≡゚Д゚)ドコー?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 19:49:07 ID:V5IICcDnO
>>483
ていうか大原某って誰www
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 20:09:43 ID:AN2wgwji0
>>484
あらあらうふふw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 20:45:37 ID:b2PPsIQ90
sbyn?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 20:53:02 ID:AZUuTiec0
>書くことの多いクルマで良かったっす。
>トシのせいか特徴無いと(強いて言えばファミレスのランチメニューのようなモデル)、
>原稿進まなくなってしまった。「みんな興味ないだろうなぁ」
>と考えながら書いてても気合い入らないし。

もう仕事に対するモチベーションが保てないなら自動車ヒョンカやめろよ
車を作ってる人たちにも失礼だし、国沢の記事自体読者も見たくない
所詮車嫌いの人が金のためにやっつけでやってることなんか他の人から見ればバレバレなんだからな
488(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2007/12/27(木) 21:21:04 ID:21eo0eJ/0
ずーり ずーり
     ∧_∧
    /  ゚Д゚)y─┛~~
  ...../____ノ
ちょっと通りますよ
489スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/27(木) 21:52:03 ID:M8+TiHg80
「市場調査」として各社のエビカニ調べているのか。

それとも「市場調査の一環として、国沢のラリラリ活動に金を出す」というのか。

一部の人はそれが気になって仕方ないみたいだ。





まあ単なる噂だから。
そんなにピリピリするなよ。
いつもどおり楽しもうぜ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:19:31 ID:ZAr10+vuO
>489
いつもビクビクして楽しめてない人がw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:29:07 ID:e1HDqL8e0
このPCスベやんの。(笑)
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:34:44 ID:oTxSv4/m0
>>488
なに、このミニトトロw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:44:28 ID:0wWerswr0
>>448
確か永田は、レガちゃんと呼ばれていたころからカウントすると、
10年くらい国沢から学んでるんだよな?


10年国沢の下にいれば永田のようになれるのか、羨ましい。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:49:08 ID:0wWerswr0
で、10年国沢から学んでる永田と、
国沢スレで全員ヒトに叩かれている
石田とは、どっちの方が稼いでいるんだろう?

まあ稼ぎはともかく、どっちの方がジャーナリストとして上なんだろうな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:49:16 ID:760ZKzYH0
永田よりはるかに短い期間の弟子だった山崎、2-3のほうがまだ妙なバイアスがかかっていないマトモな文章を書いていたんじゃないか?
カーモードは親方直伝の劣化コピーだったけどさw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:50:11 ID:760ZKzYH0
>>494
国沢はジャーナリストではないから。
アレはジャーナリト。自分で言ってた。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 22:53:19 ID:o0KznGH20
永田がジャーナリストなら、自分のHPで試乗記上げてるヤツでもジャーナリストになるだろ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:04:10 ID:0wWerswr0
>>495
カーモードニュースが劣化コピーの件で
注目されたのは新美が最初だぞ。

永田は注目される事を狙ってわざとモホーしてやってたんだろ、
一流のジャーナリストだから計算ずくだったんだよ、多分。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:05:56 ID:be5X2Fo40
>>497
そりゃ一般人に失礼だ。自分の金出して買った車でやってくれるレポートほど
ためになるものはない。時の経過とともに出てくる問題も分かるしな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:06:10 ID:u/qFrgao0
えっ、永田って10年も国沢と関係してんの?
そういや国スレも来年で足掛け9年か。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:07:46 ID:0wWerswr0
俺が思うに、国沢の弟子になるっていうのは

「稼げない国沢」、「無名な国沢」になるって事だろ。

何はともあれ国沢になれるんだから、ファンには堪らないな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:08:53 ID:AZUuTiec0
>一流のジャーナリストだから計算ずくだったんだよ、多分。

永田さん
ttp://www.kunisawa.net/kuni/menu/import/JAIAgolfplus/photo/golfpulsrearseat.JPG
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:25:47 ID:o0KznGH20
>>499
違う、違う、デラで試乗して試乗記書いてる連中。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:29:44 ID:be5X2Fo40
>>503
すまん、早まった_| ̄|○
505カメラを持つとオーラからして豹変:2007/12/27(木) 23:32:26 ID:BgotV/zZ0
>>465
原稿量世界一というのも眉唾ものだけどな。
流石に弟子に食わせてもらうほど落ちぶれてるようには見えないけど。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:39:21 ID:A3q37p6p0
>>502

顔といい足の長さといい裾といい全てが計算しつくされた感があるな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:41:55 ID:0wWerswr0
ボンジョルノやブロンディやコージが
編集プロダクションで原稿量を増やしているのに対して、

国沢はミニ国沢を沢山作って対抗してるんだぞ。
つまり珍論プロダクション、珍プロだ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:44:28 ID:nKS+hvla0
ヒョウロンカを一人育てるには数億かかる。そんなヒョウロンカの弟子を
育てているワタシは凄いデナイノ。だからメーカーさん、言いたいことが
分りますよね?



育てる育てる鷺?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 23:47:21 ID:+DtfFWp60
BCのGT-R試乗記事って脳内?

「・・・と思ってほしい」みたいな書き方されるとねぇw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:00:40 ID:be5X2Fo40
>ヒョウロンカを一人育てるには数億かかる。

個人的には今年の珍論オブザイヤーはこれじゃないのかなと・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:12:49 ID:M4Qk6Qc/0
>ヒョウロンカを一人育てるには数億かかる。

壊した広報車の価格合計と見た。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:15:44 ID:oDpXFRWC0
>>507

珍プロワラタ

スレタイ向きですなw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:21:17 ID:0y/VLEPy0
弟子ジャーナリスト育ててやるから、エビカニよこせと言ってるのか、
自分がまだジャーナリストとして一流に育ってないからエビカニよこせと言ってるのか...
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:24:31 ID:3/n2jT/D0
>>507
ヤッターマンのビックリドッキリメカを思い出したw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:25:19 ID:Lpkt+05q0
>ヒョウロンカを一人育てるには数億かかる。
永田クン、数億円もらえるそうですよw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:25:26 ID:1nYCvgcv0
ニガータはハゲ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:27:16 ID:oDpXFRWC0
> ヒョウロンカを一人育てるには数億かかる。

> 弟子ジャーナリスト育ててやるから、エビカニよこせと言ってるのか、

なんのことはない、単に carmode-news の再来を狙っているだけですがな(゚ε゚)
でも無理でしょうな。carmode の件はあちこちに知れ渡ってしまったし。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:28:38 ID:vjtLI9Hf0
国沢&永田

 粗大ゴミじゃねーか            WwwwWwWWWWwwwWwWwwWww

519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:36:53 ID:HlnpCJAx0
>>502
時も場所も違うのに、同じ格好に見えるのは俺だけか
ttp://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/nagata/07kurukurukart/photo/kartnaga2.JPG
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 02:10:58 ID:nRHCdUye0
>>493
ナガータは10年もあのバカとつるんでるのか。
免許とってすぐだったとしても28だな。
28にもなって弟子と称して無給でパシリやらさせられてて、これからどうにかなるとでも思ってるのかねぇ。
人生設計しなおした方が良いぞ、遅いかもしれないが。

10年親方見てきておかしいって思わなかったの?>ナガータ

同類だから気づかなかったのかねぇ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 02:39:05 ID:L5/D3Nc6O
>>503
国沢先生によれば、それもジドウシャヒョウロンカへの第一歩だからなw>デラ試乗記

>>520
人の人生だから放っておくが吉。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 04:20:53 ID:ZfEZcd/+0
> 裁判して貰わないと困る人がいるみたいだねぇ。
> 焦らなくても、来年の暖かくなった頃にはやるかもよ。
> 「自動車評論家の闇(仮)」もその頃には脱稿してるかもねぇ。

未だにこんなこと言ってるのか、石田ってやつはw
学習効果のない馬鹿w
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 04:40:30 ID:zmF0LUbb0
ガクブル国沢さんキター
524442:2007/12/28(金) 06:07:09 ID:iTNEL0Ss0
良く考えると本デリを誘発した気がしなくもない…

>情報操作   8○9○(一部伏せました)

> 国沢さん。
> 噂には聞いていましたが、本当だったのですね。非常に残念です。
> 私は、あなたに対して敵意を抱いてはいませんでした。
> しかし今回、あなたの方から敵意を表し、根拠のない批判をし、そして都合が悪くなると情報を隠蔽し、無視をするという暴挙にでました。
> 「批評はもう少し調べてからすべきでしょう。それが社会人の常識です。」
> これは誰の言葉ですか。もう一度この言葉を言えますか。

> 最後の質問にします。
> この投稿を掲示板に載せる勇気が、あなたにありますか。

そんな大人の言葉で言っても無理w
幼稚園児が道の真ん中で仰向けになってワンワン泣いてる、
どうやったら泣き止むか、そんなイメージでおながいします。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 06:19:08 ID:iuBx52SR0
>>524

クズの国沢(在日な上にたった一つの自慢が元PTA会長w)が
そんな大人なコメントを表示させられる訳ないよ。

クズなんだし。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 07:19:30 ID:1gB500PI0
何か注意書が増えてる。


知りたいこと、困っていること、ご自分の近況、笑える話などあればどうぞ。
他人や企業の批判などは受け付けておりません。
書き込んだ後、掲示されるまでしばらくタイムラグがあったり、掲示されないこともあります(新聞や雑誌と同じです)が御了承下さい。
また、雑誌に引用させていただく場合もありますのでご了承下さい。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 07:59:33 ID:FbYsoFN70
常連ヅラしたむ○ら○しのカキコがウザイ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 09:02:30 ID:oQbLU1TM0
>他人や企業の批判などは受け付けておりません。

自分は他人を批判するけれど、自分は他人に批判されたくない。
国沢のジャイアニズムには恐れ入る。
笑えないのは、この国スレに国沢と同類がたくさんいることだ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 10:24:12 ID:is+PyiwX0
>>528
同類は世間一般にも居るんだから、このスレに居たっておかしくない。
国沢が問題なのは、評論家という立場でありながら批判を受け入れない
姿勢だろ。だからヒョウンカなんだけど。
530TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/28(金) 10:24:13 ID:NkE/+UWG0
Last-Modified: Fri, 28 Dec 2007 00:57:23 GMT


12月28日 日本で苦戦している現代自動車だが、根本的な考え方を変えない限り厳しいかもしれない。
1月8日に韓国で『ジェネシス』(4,8リッターV8エンジンを搭載する初代セルシオのような世界戦略車種)
を発表するというので、なるべく早い時期に試乗させて欲しいと現代自動車の日本法人にリクエストした。
もちろん「指定された日に指定された場所まで行きます」という前提での取材依頼である。
日本側はすぐ本社に連絡してくれたのだけれど、帰ってきた返事を聞いてびっくり!
なんと「日本で売る予定ないため対応できない」というものだったそうな。

日米欧の自動車メーカーなら、海外の拠点から本社に上がってきたリクエストを断るなんてことはしない。
おそらくトップダウンに慣れている韓国人の考え方からすれば普通のことなんだろうが、
少なくとも日本で商売しようとしたら通用しません。「風前の灯火」と言える現在の販売台数や、
今回の件のような日本からの要求に対する意欲のない回答を見ると、
サターンのように日本市場からの撤退もあるかな、と思う。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 10:38:13 ID:is+PyiwX0
>>530
国沢、そんなに試乗記書きたければ韓国向けに書いたら?
そうすれば乗せてくれんじゃない。得意のハーフスピンとか
やれば失笑の渦間違いないよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 10:49:35 ID:x4w8eMG10
どうせだったらそのまま韓国に移住して、あちらで敏腕を振るわれてはいかがだろうか。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 10:59:50 ID:/szufQyj0
日記もコラムもわけがわかりません。

特に日記が・・・
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 11:11:38 ID:55PVannx0
善磯食堂でぐぐると件の日記がトップに来る。
そんだけw

しかし大盛りだとか安いとかに強烈に反応するよね。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 11:44:49 ID:dxDjoizq0
> 海外の拠点から本社に上がってきたリクエストを断るなんてことはしない

んな訳ないだろ… なんか、無茶な要求を入れてません?
536スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/28(金) 11:45:53 ID:YVbpDWdr0
ヒュンダイにも断られるようになったか。


(・∀・)ニヤニヤ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 11:51:10 ID:x4w8eMG10
にも
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 11:59:19 ID:7i1QffOU0
「指定された場所」は海外でも構わない、とかそういう条件提示をオヤカタがしてないだけだろ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:04:10 ID:9rmVBhrP0
>日米欧の自動車メーカーなら、海外の拠点から
>本社に上がってきたリクエストを断るなんてことはしない。

海外の拠点ですでに断られていることに気づけよw
「」
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:04:58 ID:Hw4al6Ra0
そんなに大盛りご飯がうれしいならスキー帰りに17号の
沼田−渋川間にある 永井食堂で大盛りで頼むのをお勧めします。

食えるものなら食ってみろ、といった感じですよ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:17:03 ID:UYC12jom0
日記はいったい何を主張したいんだ?
もう支離滅裂で解読不可能です。
岩貞さんのときどき記の方がもう少しマシだぞ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:18:39 ID:MfYRvwfg0
>>524
国沢光宏はまた都合の悪い事は隠蔽するんですね、
反論出来ないからって隠してしまうなんて人として恥かしすぎる、ミットモナイ人だ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:18:45 ID:SNqzWSvl0
>>538
そんな大切な条件を国沢さんがしない訳ないだろ。ただし書きがついて
いたんだよ。費用はそちら持ちですって
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 13:05:02 ID:SNqzWSvl0
>>541
単に

 祭り = ラリラリ参加、懇親会
 文化 = ラリラリサポート、アゴアシ付取材、etc

とでも置き換えれば何が言いたいのかは…
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 16:18:53 ID:MfYRvwfg0
くるくるカートって電気自動車を馬鹿にしてる国沢に対して
館内兄がインホイールモーター車への珍論を覆す為に乗せてやったんだろうな
なぜこんなチャンスに国沢はモーターが止まるとどうなるかの実験をしなかったんだろw
ほんと国沢って馬鹿だなw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 16:41:00 ID:2Cs30g0P0
>>545
クルクルダンパーだもの仕方ない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 19:14:08 ID:87jGt5L00
今晩は不治で「ローレライ」ですよ、国沢さん。
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/kinpre/index.html
548カメラを持つとオーラからして豹変:2007/12/28(金) 19:45:33 ID:ayAkGC450
皆さんってホント石田さんに関心が無くなったのですね。
スルーされっぷりが酷い。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 19:59:15 ID:rK1g22p80
>>548
石田路線は引き継いで国沢に粘着し続けてるが、石田に対しては冷たいな。
アクキンが解けてカキコしたときくらい、付き合いのレスしてやればいいのに。

前は、キタークとか書き込んだだけで、お帰りとかお疲れなんてレスが山のように付いたのにw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 20:10:57 ID:iuBx52SR0
在日(失笑の渦
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 20:32:43 ID:k/Y9TnzS0
>チェーン外れて4回転だったのだけれど、もっと回っていたらまぢ吐いてたかもしれない。
>このナンセンスなブブンが文化なのよね〜!

文化とはもっと高尚なものだと思っていたが、そこがニホンジンとの違いなのかな。

http://www.youtube.com/watch?v=8mctPH6-ZnA
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 20:52:43 ID:VQNWuDZE0
文化祭で「独自の文化を!」とか言い出しちゃう工房と同じ
レベルで文化を連発する国沢さん(笑


そういや、最近、オタンコってあんまり使わなくなりましたねw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 21:06:27 ID:fzq/aj8W0
>>549
荒らしにレスする奴も荒らしだという言葉がある。

その通りになってるだけだろ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 21:21:32 ID:ALYUxfsH0
>>553  
ですよねー^^
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 21:44:40 ID:jbbhcZIv0
>もちろん「指定された日に指定された場所まで行きます」という前提での取材依頼である。

そんなに乗りたいなら韓国に行って試乗すればいい、もちろん自腹で

なんでそんな簡単なことが出来ないんだろう?
日本で売らないから輸入手続きも出来ないのに、
それでも乗りたいって言われてもどうしようもないでしょう。
そもそも指定された場所に行くなら試乗できる韓国行けばいいでしょ、国沢センセ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 21:45:03 ID:fzq/aj8W0
>>554
荒らしA 「裁判マダー?」
荒らしB 「裁判させたい奴がいるみたいだな。その手には乗らないぞ」


もうお腹一杯ですわw
やる気のない裁判なんか既にどうでもいいし。
とりあえず、差しで国沢を論破してくる位の事はして見せろよって感じだ。

たとえネット上であれ、国沢と直接対峙した昔の国スレ住人の方が
よっぽど行動力があるんじゃないか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 21:54:31 ID:7i1QffOU0
しかしトップや日記やお花畑を見てると、国沢を論破するどころか、
自動車談義すら出来るかどうか怪しいぞ

まともにコミュニケーションする能力無いだろ、あの人には
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:25:15 ID:fzq/aj8W0
衆人環視の中で、自動車談義すら出来ないことを
晒し上げてやりゃいいじゃない。

珍論かましても、うやむやになっちゃうのが現状だから
とりあえず仕事が続けられてるんじゃないの?

メーカーや出版社の人間の前で無知を徹底的に晒されたら
さすがに仕事も無くなるんじゃないのかな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:27:39 ID:oDpXFRWC0
甘いねぇ。

徹底的に甘い。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:31:31 ID:jbbhcZIv0
>メーカーや出版社の人間の前で無知を徹底的に晒されたら
>さすがに仕事も無くなるんじゃないのかな。

国沢ネット業界関係者は見てますよ
まさに、失笑の渦状態ですけど
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:39:06 ID:IAE341/v0
業界内の噂や数年来このスレを通じて品行が周知徹底されてもなお
幾ばくかの仕事にありついたりしてのさばってるわけだよね

同業者のどいつも脛に傷を持ってるから排除は出来ないって事かな?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:44:15 ID:fzq/aj8W0
やっぱ都合のいい誤変換をする奴が多いな。

目の前にはっきり晒されたら、見なかった振りは出来ないだろ、と言ってる。
ちゃんと読めよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:50:54 ID:IAE341/v0
>>562
>>558は、アレなのはわかってるけど出来ない(薮蛇になるから)
国沢に、死なば諸共であれこれぶちまけられるのが怖い

なんじゃないかなあと思うんだがどうだろう
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:55:25 ID:fzq/aj8W0
>>563
いやいや、出来るはずの人が一人いるはずだから。
それを念頭に置いて発言してるんですよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:04:13 ID:6TImJwa20
>>536
自称「原稿量日本一」時代は、
親方と弟子数人で本国に連れてって貰えたのにねえ。

国沢に対する扱いが随分落ちたね。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:07:39 ID:6TImJwa20
2001ー7
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/200107.html
>7月6日 同行のメンバーは掲示板でお馴染みのJ−FOXさんとふうさん、
>yuhaさん、nankei君の5人。
>「韓国に行き、日本上陸したヒュンダイについて
>ユーザーベースで深く考える」というのがテーマである。

あれから6年、>>530
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:11:42 ID:3rYS9V8Z0
黄昏野郎の新年会があるんですが、国沢さんも参加しませんか?
舌戦を期待してますぜ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:13:58 ID:boJ8hUGjO
>>536

つまらん書き込みはイイからオマエは嘘ネタの総括をしろや
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:16:50 ID:IAE341/v0
>>564
はぁなるほど^^;
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:17:06 ID:6TImJwa20
>>567
場所がスペインバルだったら最高だな、
国沢の居場所が無さそうで。

>>568
善意のヒトが頻繁に総括しているじゃん。
幾らがワンパターンでつまらないからってスルーするなよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:18:52 ID:6TImJwa20
×幾らが
○幾ら奴が

568みたいなコメントをみると、西田の努力は全くの無駄だったんだなって思うよ。
俺は石田ネタを見ると、西田の壊れっぷりと、
それを妄信した哀れな国沢を思い出すんだけどなあ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:26:05 ID:rK1g22p80
好き放題嘘をついた結果、設定の矛盾を露呈して収拾がつかなくなっていたところに正体バレで
とどめをさされてアク禁になっちゃった間抜けな嘘ネタ師はこれからも笑われ続けるさ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:29:33 ID:6TImJwa20
>好き放題嘘をついた結果、設定の矛盾を露呈して収拾がつかなくなっていたところに正体バレで
>とどめをさされてアク禁になっちゃった間抜けな嘘ネタ師

それって自称医者?それとも自称弁護士?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:30:49 ID:6TImJwa20
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:37:34 ID:IAE341/v0
国沢サンが笑われ続けてるのはスレ住人みんな知ってるだろうから
わざわざ貼らなくていいと思うよ
576カメラを持つとオーラからして豹変:2007/12/28(金) 23:39:09 ID:ayAkGC450
>>573
ちょっと苦しい切り返しですね^^
身内の方かな?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:44:31 ID:fzq/aj8W0
確かにこれ以上の総括は不要かも。
現時点で内容を確定できるネタ自体が一つもないし、
読む人によってどうとでも取れる類いの話ばっかりだから。
推測になる部分が多すぎて、とてもまともな分析もできない。

嘘と言い切ることは出来ないが、事実と考えるのはもっと無理。
なんというか、江原さんとか細木さんの話と同じ雰囲気なんだわ。


進展のないネタはとりあえずスルーが無難だろうな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:46:25 ID:UdqRJ9v80
>573
自称大物ジャーナリストw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:47:22 ID:6TImJwa20
>>577
所詮、スベやんが「面白い(又はつまらない)事言ってるな」
と思う程度の解釈しか出来ないもんな。

だから尚更、それに目くじら立てて頻繁に
嘘と騒ぎ立てる奴の感覚に対して病的だと思うけど。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:53:07 ID:IAE341/v0
言いだしっぺが責任持ってさっさと結論を言えば終わる話なんだけどね
続きはCMのあと!のCMを何年もやってる状態だもんな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:56:23 ID:6TImJwa20
>>580
「この国は破綻する」みたいなもんか。
それを模倣して
「この国は破綻するザンス」言ってる奴もいたな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:57:33 ID:NkE/+UWG0
なんだ、よく理解できてるじゃないか。

> 現時点で内容を確定できるネタ自体が一つもないし、
> 読む人によってどうとでも取れる類いの話ばっかりだから。
> 推測になる部分が多すぎて、とてもまともな分析もできない。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:59:20 ID:IAE341/v0
>>581
上手い事言うね。つまり二人は同類だって事
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:59:21 ID:6TImJwa20
その最たる物が「スベやん=石田」だしな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 23:59:48 ID:6TImJwa20
>>583
そうそう。
西田と国沢な。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:00:28 ID:Y2chlRH80
>>579
スベやんのネタに異論を立てただけで住人総出で
国沢野郎呼ばわりされた時期も十分異常で病的だったけどな。
言いたい放題やってきて、それを許容してきたツケが回ってきただけでしょ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:01:51 ID:BtDRoLMR0
>>579
いまだに続けてる奴については、その通りだと思う。

もっとも、発言をまとめて、自分なりの分析を加えた上で
批判なり行うのは間違ってるとは思わないけど。

一つのネタで正反対の解釈が出たり、それぞれの感じた矛盾点を
指摘することで、ネタ自体の曖昧さを再確認できるわけだし。

いらんな意見を見ることで、自分が考える上での材料が増えるし、
一定のベクトルの意見しかないよりは、はるかに健全じゃないかな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:02:16 ID:IAE341/v0
>>585
ところでどうしてそうやってスベやんの話に極端な拒絶反応を示すの?
あなたは西田を批判してるから、コテ批判はスレ違いってのはナシね
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:02:32 ID:6TImJwa20
>>586
可哀想だよな。
スレ住人誰にも否定されるなんて。

まるで努力しても全く無駄みたいで。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:03:29 ID:6TImJwa20
>>588
そうか?
西田には拒絶反応があるけど。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:05:11 ID:fzq/aj8W0
>>582
ひでえな。俺は馬鹿だと思われてたのか?

過去がそれだから、今後は違うやり方をした方がいいんじゃないかと
考えてるんだがな。

592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:05:32 ID:6TImJwa20
>>587
全くだ、当たり前というか。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:07:20 ID:JXYEkNhS0
>>590
スベやんの話を無理やり国沢に置き換えるじゃない(笑)
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:07:33 ID:BtDRoLMR0
あれ?なんで>>587だけIDが変わったんだろ?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:08:29 ID:6TImJwa20
>>591
「このスレの奴は馬鹿」と
高圧的な態度を続けている奴がいるからなあ。

その高圧と、コテに対するヒステリックなレスを見ると、
客観的に見てそうの投稿者に対して病的だなと常々思う。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:15:47 ID:HxzRenOF0
>>595
あんたのレスも相当ヒステリックに見えるんだが。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:15:50 ID:wNXPrIyt0
>>595
病的スベ乙 
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:16:26 ID:820h7ZFH0
結局いつも同じところに落ち着く

というか落ち着かずに立ち消えになってしまうとわかっていながらも
自らのストレスを解消したくて毎回同じことをしでかしてしまう。

もう、業と呼ぶべき領域ですな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:17:52 ID:kTc/dX1n0
しかも「このスレの奴は馬鹿」と高圧的な態度を続けている奴
に対して批判的なコメントを入れると、ヒステリックなレスがつくんだよなあ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:23:16 ID:HxzRenOF0
もう誰のネタであろうとも真偽不明のものは
全部休憩所行きでいいんじゃないかと思うんだが。
叩くのも擁護するのも全部そっち、ここは国沢をネタにする場所ってことで。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:25:32 ID:kTc/dX1n0
>>600
というか、最悪板で存分にやればいいだけなのに。

それが出来ないのは結局のところ、
このスレ住人に八つ当たりする事で
何か発散したいだけなのかなと思うところがある。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:31:00 ID:f0/TcLHY0
>メーカーや出版社の人間の前で無知を徹底的に晒されたら
>さすがに仕事も無くなるんじゃないのかな。

> 国沢ネット業界関係者は見てますよ
>まさに、失笑の渦状態ですけど

マガジンXとエンジン誌にも投稿しておこうw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:31:55 ID:JXYEkNhS0
投下したネタの収拾をつけない無責任な姿勢にヒステリックになってるってのはあるだろうね
もちろん楽しんで弄ってる人もいるだろうけど
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:34:29 ID:HxzRenOF0
>>601
できるわけないじゃん。
いまだにスベやんのネタがさも真実であるかのような扱いで語る人間がここにいるんだから。

だいたいそれを言い出したら最悪板のコピペ馬鹿こそ、
>このスレ住人に八つ当たりする事で何か発散したいだけ
の人間でしょう?
片方の側にだけ都合のいい場所なんて2ちゃんにはないんですよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:35:31 ID:kTc/dX1n0
>>603
ヒステリックな奴のせいで弄れないというのが正解かな?

異常な人間と同じだと思われたくないから。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:36:57 ID:mDw9e25N0
 
国沢が相変わらずのバカだってことは確認できました。
 
 
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:37:19 ID:kTc/dX1n0
>>604
国沢スレのコピペバカも、
「このスレ住人に八つ当たりする事で何か発散したいだけ」
にしか見えないのが問題なんだよなあ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:42:26 ID:HxzRenOF0
>>607
だからどっちの馬鹿もネタ元ごとまとめて休憩所にやっちまえばいいんじゃないかと。
そう言ってるんだが。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:43:44 ID:JXYEkNhS0
>>605
「誰が」異常な人間と同じだと思われたくないから弄れない
のかちとわかんない。主語は誰?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:45:02 ID:kTc/dX1n0
>>608
休憩所は一度スレスト食らったようなところだからなあ。
存在を重宝している奴がどれだけいるかが気になる。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:47:01 ID:kTc/dX1n0
>>609
スベやんを叩くと西田みたいな奴だと思われるって事だよ。

西田は余りにも強烈過ぎた。
そして西田の思考を継承している名無しクンも
西田に負けないくらい強烈過ぎ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:49:00 ID:E/6GDwSw0
国沢さんがチョンダイをトボしたら、暗黒板でも姦国を
批判する意見が掲載されだした。国沢さん、そんなに
チョンダイに袖にされたのが気に入らないの?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:53:05 ID:HxzRenOF0
>>610
とはいっても最悪板じゃ擁護派の方が移動しないでしょ。
別スレ立てたところで重複扱いされかねないし。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:54:36 ID:kTc/dX1n0
>>613
じゃあ最悪板なんて意味なしじゃん。
叩きの人たちも書き込まなきゃいいのに。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:57:06 ID:JXYEkNhS0
>>611
そうじゃなくて、「誰が」異常な人間と同じだと思われたくないから弄れない のか

あなたは西田が「異常な人間」って言ってるんでしょ
西田と同類に思われたくないのは誰?ってこと
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:59:54 ID:HxzRenOF0
>>614
結果最悪で叩いてる人間がこっちにきても納得するの?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:01:07 ID:kTc/dX1n0
>>615
「スベやんを叩く=(西田と同じ)異常」と
思われかねないって事だよ。

実際、スベやん他コテを叩く奴等は、
藪から棒でヒステリックな奴ばっかりじゃん。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:02:50 ID:kTc/dX1n0
>>616
このスレに来るんだったら
最悪板なんて無意味だから潰れるべきなんじゃない?
それか最悪板で盛り上がれば良いのに。

単に最悪板で盛り上がらせる甲斐性が無いヘタレにしか見えない。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:03:22 ID:mDw9e25N0
 
しかも口臭がひどい
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:09:48 ID:hnE+qXah0
国沢さん、本当にサーキットでGT-R試乗したの? ウェットとか
書いてなかったっけ?どうみてもウェットじゃないんですけど…
ttp://www.webcg.net/WEBCG/essays/e0000018106.html
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:11:45 ID:kTc/dX1n0
>>620
お前なあ・・・。

編プロ(のコージ)と
珍プロ(の国沢)はラインが違うんだよ。

比較しちゃあ可哀想だ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:13:51 ID:JXYEkNhS0
>>617
あー、もういいやw
返事どうも
623どこかで見たような・・・:2007/12/29(土) 01:23:38 ID:wgiWO0rZ0
キングコング西野 2ちゃんねらー批判で「大炎上」
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/entertainer_blog/?1198847628

 漫才コンビ「キングコング」の西野亮廣さん(27)のブログをめぐり、批判が殺到している。
「いい逃げはずるい」なとど2ちゃんねらーを批判。ところが、反論の機会を保証することの
重要性を主張しているにもかわらず、西野さんのブログにはコメント欄がなく、西野さんこそが
「言い逃げ状態」との批判がネット上で相次いでいるのだ。


■2ちゃんは「とてもカッコ悪いし、アホだと思う」と批判

「逆に、投げっぱなしの意見をする奴を僕は認めない。反論の責任を取らない奴。その受け口を設けていない奴。
インターネットの世界で言えばいわゆる『2ちゃんねる』というサイトの中でも、人を否定する事で自分の存在を
確かめている奴がその最たる例。とてもカッコ悪いし、わかりやすく言えばアホだと思う。そうなってはいけない」

さらに、

「そこで思う評論のルールとして、マナーとして。最低でも反論を受け付けるステージを設けるという事。表に立つという事」
と、反論の機会を設ける重要性を強調した。ところが、2ちゃんねる利用者からすれば「反論の場」であるはずのコメント欄が
西野さんのブログには設けられていないことが批判を呼んでいるのだ。

 矛先を向けられた形の2ちゃんねるの、芸能情報を扱う「芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+」と呼ばれる掲示板には、
直後にスレッドが立ち、12月28日20時半現在で8スレッド目に突入している。スレッド内では、やはり

  「コメント欄はまだですか?」
  「自己矛盾」

といった批判が大半だ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:27:52 ID:HxzRenOF0
>>618
このスレの住人がすべてスベやん擁護派だとでも思ってるの?
俺にとってはスベやんも国沢も等しく叩く対象に入ってるんだが。

つかもう返事いいよ。無駄みたいだから。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:34:57 ID:820h7ZFH0
あぁ、香り立つこのレス・・・
これぞ国スレ中期の味わい。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:53:45 ID:E+PbVL1D0
どうしてもスベやんが叩かれる事を嫌がってる人がいるね

ニヤニヤ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 02:02:35 ID:mDw9e25N0
 
しかも口臭がひどい
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 03:36:32 ID:f0/TcLHY0
>>620
おかしいよね
ところが清水和夫さんがドイツでGT-R試乗した番組ではウエット路面だったんだよね
番組内で清水さんは前日にはエクストレイルに乗ってるって言ってたけど、
国沢さんも外国のどこかで乗ってましたよね?
日産にバレルとまずい事だったかな?w
例えば、他人名義で試乗(エビカニ)したとか何とか?あ、あくまでも憶測ですからねw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 04:00:59 ID:NjcmxM7NO
マガジンXの対談はワラタ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 05:03:11 ID:0vYSsGGS0
国沢光宏の現代自動車批判の真相
http://news.livedoor.com/topics/detail/3446964/
631スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/29(土) 06:04:01 ID:WnPMeesH0
海外試乗会に他人名義で参加しているんじゃないかと。

国沢は単独で試乗会に参加できなくなりつつあるけど、媒体枠(BC枠)で潜り込むから。

メーカーやインポーターは国沢を乗せないために個人参加できなくしたのに、媒体枠で
潜り込もうとすることには相当悩んでいる。
届け出が国沢以外でも、当日になったら国沢になっていたということがあったとか。

BCというのは国沢にどうしてそこまで便宜を図るのかと、ちょっとした噂になっている。

新美に国沢が語っていたという三推・三栄株主説はそういうところに効果を発するのか。
ちなみに株主なのは国沢本人でなく、じいちゃんらしいが。
632スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/29(土) 06:07:11 ID:WnPMeesH0
国沢→新美への話は信用性に乏しいことは付け加えておく。

ただ、総連関係者も以前に似たようなことを言っていたから、そのあたりは興味深いが。
633スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/29(土) 06:15:14 ID:WnPMeesH0
ヒュンダイに関しては「お前を乗せるジェネシスは無い」ってことだから。
この件、あまり無理強いしない方がいいよ>国沢

そんなに乗りたければ、日本法人の頭を飛び越して、現地の有力者と個別に交渉すればいい。
ハングルの道路標識も難なく読めるって自称するんだから、向こうのディーラーに貸してもらえばいい。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:00:44 ID:DuhrUe2e0
>>631-633

で?

本文タイトルと同じ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:25:35 ID:uBbakFCQ0
>>631

>〜じゃないかと。
>〜あったとか。
>〜噂になっている。
>〜らしいが。




なんだ嘘か 
 
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:38:30 ID:N2Um3J8B0
>>633
君はもう帰っていいよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:50:29 ID:BtDRoLMR0
・国沢が媒体枠で参加したのは、何時でどの試乗会なのか。
・それはどこの媒体枠だったのか。
・どのくらいの頻度で発生しているのか
・他の評論家について同様の事例はないのか。
・もしくは、その内容・頻度が突出していたりするのか。
・メーカーやインポーター、対象媒体の見解はどうなのか。
・当該試乗記は、媒体に掲載されたのか。
・されたのなら、それは何時のどの記事か。


事実を確認したものであるなら、この程度は突っ込んだ記述をしてほしい。
これらの部分を曖昧に暈かすことに必然性はまったくない。
逆に具体的に語ることによるメリットは計り知れないほど大きい。

公開することにより、情報は公衆性を持ち、普遍化する。
それにより、特定の個に係るリスクは大幅に減少する。
いいことづくめのはずなんだが…。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:52:53 ID:R1pcEmw50
ここは2ちゃんですよw
ネタをスルーできない奴がいるとはw

なぜか便所の落書きにムキになってる口臭便所マンがいるようですがw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:59:05 ID:N+m94mal0
自分の書き込みがもとで弄られてる石田を庇おうとするやつが多いな、相変わらず。
書いたことに反応があるのが嫌なら書かなきゃいいだけの話。
嘘ネタの山を築いてしまった後じゃ、もう手遅れだが(w
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:03:36 ID:R1pcEmw50
ここは2ちゃんですよ。
嘘を嘘と見抜けないやつは利用する資格は無いですよ、

国沢さんの仕事が減っているのは嘘でもなんでもなく事実ですけどね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:09:58 ID:N+m94mal0
とっくの昔に見抜かれて石田が大笑いされてるだけ。
2ちゃん云々言うくせに、それの何が気に入らないんだかな。
不思議なことだ(w
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:13:25 ID:R1pcEmw50
で?

ここで書かれているのが嘘だろうがなんだろうが、
シコシコこのスレ盗み見してる国沢がイライラしてくれれば俺的には十分なんだがw
いやー、仕事無くって大変ですね国沢さんw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:21:15 ID:N+m94mal0
なら、石田がどう弄られて笑われようが放っておけばいいのに、それができないとは。
2ちゃん云々口にするくせに不思議だ(w
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:28:17 ID:R1pcEmw50
だって面白いだろ?
俺たちはこのスレに書かれている情報を利用して国沢をイライラさせることが出来る。
対して国沢はムスコやアルバイトや弟子を費用をかけて
「ヤバイ!ホントのことが書かれているワタシのスレを荒らすデナイノ!」
と顔を真っ赤にしながらこのスレを覗いている。

国沢の仕事が減っているのは事実だし。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:33:04 ID:BtDRoLMR0
>>644
それは、スベやんも自分と同じメンタリティだと考えてるって事でいいか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:37:58 ID:R1pcEmw50
>>645
おいおい、ちゃんとおれのレス見ろよw
スベやんとも石田とも一言も書いてないだろw
書いてあるのは俺のこのスレの利用方法だ。
おれはただ単に国沢がイライラしてくれればそれでいいの。
それを見てニヤニヤしてるだけだからね。

なんでもスベやんに結び付けないと心の安定が図れない国沢ですか、あんたはw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:45:31 ID:BtDRoLMR0
>>646
ほう。
元ネタが「そういうもん」考えてるから「そういう風に楽しめ」と
言ってるんだと思ってたよ。

そんな意図で書いてるとは思わないのに
そう受け取れと赤の他人であるあなたが言ってるのか?


いったい、何がしたいの?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:47:43 ID:R1pcEmw50
>>647
>>おれはただ単に国沢がイライラしてくれればそれでいいの。

この一文が読めないの?

で、国沢と赤の他人であるあなたはなんでそんなにスベやんを気にするの?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:47:46 ID:N+m94mal0
国沢だろうが石田だろうがイタいから笑われるだけ。
石田はこのスレに書き込んだが故に笑われてるだけ。
それをどうしても受け入れられないやつの見本だな(w
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:52:43 ID:BtDRoLMR0
>>648
その理屈だと、あなたは国沢と赤の他人じゃないの?
ネタがどうなの?って話で、それ以外に特段の興味はないよ。


>>>おれはただ単に国沢がイライラしてくれればそれでいいの。
>この一文が読めないの?

あのね。もともと、あなたがどう考えてるのかを聞いてるの。

>スベやんも自分と同じメンタリティだと“考えてる”って事でいいか?

ちゃんと読めましたか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:53:26 ID:R1pcEmw50
で?
顔真っ赤ですよ国沢さんw

最近の国沢の言動の支離滅裂ぶりが加速してるのは
なのはこのスレが原因なのかと思うと感慨深いです。
国沢さん、仕事が0になってもウンコクサイトだけは続けてくださいね。
で、ウンコクサイトリニュアルしたの?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:53:35 ID:6b+CJm1C0
何でもかんでも石田石田と連呼する全角カレーマンが一番イタいけどな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:54:13 ID:R1pcEmw50
>>650
考えてない。
これでいい?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:58:08 ID:N+m94mal0
結局石田が笑われることをどうしても受け入れられないから、
やれ関係だの気になるだの一味だのと言い出す訳で。
分かりやすい、実に(w
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:58:36 ID:BtDRoLMR0
>>653
そう。考えてないのに

>ここは2ちゃんですよ。
>嘘を嘘と見抜けないやつは利用する資格は無いですよ

こんなことを書くんだね。
いったいどっちが本音なのかな?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:00:35 ID:R1pcEmw50
あーあ、国沢さん壊れちゃったよ。
もう心のよりどころがスベやんしかないのは国沢のほうだろw

おれはスベやん関係なしに国沢さんを叩いているのがわからないのか。
そこになぜかスベやんを絡めたがる口臭一家哀れw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:01:44 ID:0vYSsGGS0
最近のTOPPUや日記を見ると国沢がこのスレを非常に気にしているのが判る
このスレの中に国沢とその側近以外知りえない情報がまぎれているのだろう
暗黒板の黄昏認定や切除が増えているのもそのせい
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:04:19 ID:R1pcEmw50
>>655
嘘を嘘と見抜けないやつは利用するなというのはネット時代の常識ですよ?
ネットを利用してるやつらみんなスベやん認定かよw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:07:02 ID:BtDRoLMR0
>>656
そろそろ話を逸らすしか出来なくなったのかな?

誰もスベやんの話なんかしてないよ。
してるのはスベやんの「ネタ」の話だよね。

それは国沢の話じゃないのかな?
国沢を叩くのに、スベやんのネタなんか利用するなってこと?

つくづくマイルールが好きなんだね。
というか、あなた国沢の話をしてないよw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:09:17 ID:0iTMsLO10
>>637
>これらの部分を曖昧に暈かすことに必然性はまったくない。

なんで?「情報提供者に危害が及ぶ恐れ」”だけ”をを考えても、
暈す必然性は有るじゃん?


>逆に具体的に語ることによるメリットは計り知れないほど大きい。

上記を考慮したなら、メリットがあるのは情報提供者に報復する奴だよね。

そんなに細かい情報なくても外形的事実が語られてれば十分楽しいよ。
検証は他で裏を取れば良いんだし。w
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:09:46 ID:BtDRoLMR0
>>658
話逸らし第二段ですか?

それともスベやんのネタは全部嘘だと断言してくれるの?
違うなら、あなたの言ってることは大きなお世話でしかないんですが。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:10:00 ID:R1pcEmw50
>>659
スベやんの「ネタ」などで四苦八苦してる国沢さんをウォッチするのが目的。
それが本当だろうが嘘だろうが国沢さんがイライライしてくれればそれでオケ。
ってずっと書いているんだが。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:14:39 ID:BtDRoLMR0
>>660
情報提供者を特定する必要なんか、まったくないよ。
それとも、その試乗会の関係者全員に危害が及ぶ恐れがあるとでも?


>細かい情報なくても外形的事実が語られてれば十分楽しいよ

その外形的事実が語られてないという話なんですが。
事実関係を知る人間が少なければ少ないほど、
特定の人物への危険は高くなると考えますが、
あなたは違う考えですか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:16:19 ID:FegDazs00
>>634-636

ガンバレ単発君!
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:18:22 ID:BtDRoLMR0
>>662
嘘だろうがなんだろうが、気に入らない相手を貶して悦に入る
国沢と同類ってことですね。

よく分かりました。ありがとう。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:18:45 ID:0iTMsLO10
>>663
>その試乗会の関係者全員に危害が及ぶ恐れがあるとでも?

何で全員?スベやんに情報流してる奴だけで良いじゃん?
さらに、一人やれば恐怖政治と同じだし。

>その外形的事実が語られてないという話なんですが。

あんだけ書いてありゃ十分でしょ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:19:48 ID:R1pcEmw50
>>665
そうそう捨て台詞ご苦労さんw
で、いいの?あんたの雇い主のこと悪く言ってw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:32:15 ID:BtDRoLMR0
>>666
スベやんに情報を流してる奴をどうやって特定するの。
大体、業界内じゃ有名な話なんでしょ。
知ってる人は一杯いるんでしょ?

公表すれば、業界内だけじゃなく
一般人にも話を広めることができるんだよ?
それによってどんなリスクがふえると言うの。
俺には思いつかない。是非、説明してください。


ああ、そうそう。
国沢がバイク業界を追放される原因となった読者の人はどうなったの?
こんな事でも公表できないほどリスクが高いのなら…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:34:42 ID:R1pcEmw50
質問ばっかりだなw
すこしは自分からネタを提供しろや。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:39:22 ID:D0xD0BQuO
いかに北と観光合弁事業を展開している現代グループとはいえ、親北の僑胞に便宜供与したら新政権ににらまれるってことでしょ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:41:09 ID:R1pcEmw50
ひょっとして新しい大統領になってから国沢さん韓国に入りにくくなった?
いままではノムヒョンで親北だったけど、これからどうなるのかなぁ?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:44:12 ID:BtDRoLMR0
>>669
実は質問と呼べるものはあまりない。
殆どが疑問形をともなった確認ですよ。
よく読んでね、難しくないから。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:46:26 ID:R1pcEmw50
確認してどうするのかな。
ああ、グゲゴゴしに行くのか。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 09:51:15 ID:BtDRoLMR0
>>673
だから、落ち着いてよく読んでね。
別に即レスする必要もないんだし。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 10:21:46 ID:z8kosAscO
カレーマンのスルーされっぷりがジツに切ない
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 10:54:57 ID:r6oR7WFI0
助手席試乗リポート(笑)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 11:06:55 ID:Gazcy7Yx0
> 今までのラリーカーを1点。新井選手のを10点だとすれば、6点くらいの仕様です

戦車は1点ですかい…
600万円ねえ、お金持ちだな。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 12:17:03 ID:0iTMsLO10
1点が一番いいんだろ?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 12:19:21 ID:0iTMsLO10
>>668
必死だなw

バイクの事なんか知るかyo!
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 12:42:31 ID:fzP8lLV60
1点のラリラリカーも乗りこなせないヤツが6点のクルマに乗ったら…
今度はどこに特攻するのかな?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:12:46 ID:E+PbVL1D0
これだけは言える。

ID:R1pcEmw50はスベやんの別人格。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:23:46 ID:fzP8lLV60
と見せかけておいて、実は2-3
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:33:31 ID:r6oR7WFI0
>>682
しかもM本の指示
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:58:51 ID:fy0ajx2bO
今回のラリーカーはちゃんと代金払ったのかな。
払わずに済ませられる相手じゃないとは思うけどもね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:13:55 ID:utit7nAi0
TOPPU
>電気自動車やハイブリッドカーは寒いと極端に燃費が悪化。
そうだけど、青森で0度以下になるのは1月と2月だけだよ。

青森県主要地の気象暦
ttp://www.jomon.ne.jp/~katunari/page144.html

日記
>例によってヨメにダマで買ったのだけれど、
>12月20日の日記読んだらしく数日前に発覚。
奥さん読んでるんだ。珍論駄文に良く耐えてるな。

>「やっぱし私のラリーカー、ノーマル車だった上、型遅れだったのね!」
出たよノーマル(プ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:16:04 ID:OCWi7yVM0
アライモータースポーツ
NAVI編集部

こらもう請求書をタライ回しにすれば済む話デナイノとか
引き換えにNAVI誌に寄稿すれば済むデナイノとか

色々考えられるよね(棒
687TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/29(土) 14:16:44 ID:0qvbJ7xS0
Last-Modified: Sat, 29 Dec 2007 01:27:30 GMT


12月29日 よほど世間知らずな”有識者”の集まりなんだろう、青森県の運輸部門の
省エネルギーモデルを検討していた策定委員会(県内外の有識者からなる)は、
電気自動車やプラグインハイブリッド車を2010年から導入。
2030年には県内の普通車の約6割、軽自動車の約9割をプラグインハイブリッド車と
ハイブリッド車、電気自動車とする方針を打ち出した。
何回も書いてきた通り、電気自動車やハイブリッドカーは寒いと極端に燃費が悪化。
プリウスでさえ外気温マイナスになると、ほとんどエンジンが止まらなくなってしまう。
しかも4WDとの相性だって最悪だ。
沖縄や鹿児島、宮崎といった温暖な地域なら理解出来るも、
青森県となればカンペキに狙いのナナメ下を向いてます。
昨日も書いたけれど、自動車メーカーは難関をクリアすることに対し全力投球をする。
青森県の対応を見てると、やっぱり地方の為政者はアカンですね、と思う。
何より勉強不足です。住民はもっと怒り、意見を主張すべきだ。
青森県ならクリーンディーゼルか、アルコール燃料だろう。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:27:47 ID:fL2V1d5w0
> 電気自動車やハイブリッドカーは寒いと極端に燃費が悪化。
> プリウスでさえ外気温マイナスになると、ほとんどエンジンが止まらなくなってしまう。
> しかも4WDとの相性だって最悪だ。

エンジンが止まらなくても、普通のガソリンエンジン車よりは燃費いいんでね?
AWDが必要な地域・環境の人は乗り換えないだろうってことでいいんでね?

まあ、そうなると

> 県内の普通車の約6割、軽自動車の約9割

は目標未達ってことになるけども、何も提言しないよりはいいんでね?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:35:23 ID:mnGbMGeh0
こいつMR−Sをずいぶんとコキ下ろしたらしいな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:44:10 ID:qd2BNqxB0
何かこのヒョウンカは勘違いしているな。
青森が年がら年中外気温がマイナスになるとだと思ってるんじゃないか?

東北でもプリウスは大人気で、街中走り回ってるし、
燃費だってどう転んでもガソリン車よりはいいぞ。

現状でクリーンディーゼルやアルコール燃料の普及の見込みが全く不透明な以上、
ハイブリッド車に着目した指針を作るのは別に悪いことではない。
途中で世情が変わったなら、その都度指針を修正すればよい。
所詮指針であって、法令でもなんでもないからな。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:46:56 ID:0iTMsLO10
>>680
たぶん出来の良い車の方が乗りやすい。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:59:20 ID:41hOniUl0
>>691
国沢はどんなマシン乗っても軽自動車並みの速さだもんな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:00:40 ID:fL2V1d5w0
でも言い訳だけは誰よりも速く、多い。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:02:09 ID:XUeMUwfX0
自己所有?車でも旧型はとぼして新しいのをもちあげるんだね。

でもバカだな、車褒めたら成績の言い訳が減るのに。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:05:22 ID:utit7nAi0
今度手に入れたのはもう直ぐ3年落ちだから、
遅い時はこれを理由に言い訳するんだろうな。
その辺のいやらしさは相変わらずだな。
696sage:2007/12/29(土) 15:05:59 ID:HtD8YRL60
>いろんな人を隣に乗せてあげたい。

これって
国「ワタシに仕事をよこすデナイノ」
編「もう国沢さんには依頼するなと決まったので...」
国「サイドォォォォォ!」
編「ギャアアッ!...原稿一本で勘弁してくださいっ!」
こんな感じ?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:07:45 ID:utit7nAi0
>いろんな人を隣に乗せてあげたい。ニコニコしながら帰宅。
先ずはニコニコ動画に走りをうpしてもらおうか。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:27:15 ID:0vYSsGGS0
テッペイスポーツで使用しているラリーカーをまだ私のとか言ってる時点でダメでしょう国沢センセw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:36:17 ID:msn4Rkk30
俺、年末年始は信州でスキー三昧なんだけど、今ちょっとゲレンデで一息ついてるんだけどさ。
いつ見ても、ここはひどい有様だな。俺の彼女も、隣でお前らの事馬鹿にして笑ってるよ。
まあ、年末年始は雪模様だというし、今からでも遅くないから、俺みたいにスキーやスノボにでも出かけたらどうだ?ん?
今までに無い新しい出会いがあるかもよ?
それにしても、世間は御用納め済んで、帰省ラッシュも始まってるというのに、お前らは何なんだ?
1年365日、日がな一日34時間、2ちゃんの監視かよ。
お前らさ、一体いつ働いていつ休んでるの?
あ、そうか。働く必要ないんじゃなくて、働きたくても働けないんだな?ごめん、誤るよ。
ゲレンデにも、憧れてるだけで、いっぺんも行ったことがないんだよな。すまなかった。
まあ、お前らには、火の気のない寒い部屋で、カップメンすすりながら10年落ちのウインドウズ95で、
2ちゃん監視しながら年を越すのがお似合いだな。
春先になって、お前らの部屋から異臭とともに蛆や蝿が大発生しないことを祈るよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:39:22 ID:9EPexllI0
国沢さんのネタって朝鮮日報からの記事が多いよね?
国沢さんのネタって朝鮮日報からの記事が多いよね?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 16:18:13 ID:z8kosAscO
>>699
志村〜!ID!ID!
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 17:15:29 ID:0iTMsLO10
今タイにあるラリー車を畑野は「借りてる」と言い国沢は「レンタル」と言っていたよね。
で、今度は自分のラリー車買ったんだ?ではもう借りてる理由は無いよね?
借りたものを又貸ししてレンタル料とってたら、これは迂回融資みたいな
利益供与だね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 18:17:45 ID:41hOniUl0
>>699
ワロタ。野菜カレー吹いた。
俺もPC接続でゲレンデで一息したい。

>>701
699は新たなテンプレ誕生の瞬間だと思う(w
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 18:22:22 ID:fL2V1d5w0
テンプレつぅか・・・ネタとわかかってても、つい突っ込みたくなる。


 ス キ ー に 行 っ て ま で 国 ス レ 見 て ん じ ゃ ね ー よ

と。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 18:46:11 ID:g07pPUCB0
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:09:16 ID:FegDazs00
キム沢光ヒロの不思議

・両親について一切語らない。
・韓国人にはやさしく日本人は非難する。
>「韓国人観光客が対馬に来てマナーの悪さを炸裂させている」という記事が出ていたけれど、
>ここ20年、我が国が「観光」や「視察」と称しアジア地区でやってきた所行からすれば可愛いもんかも。

・韓国人にやたら詳しい。
http://www.google.co.jp/search?q=%8A%D8%8D%91%90l&hl=ja&domains=kunisawa.net&sitesearch=kunisawa.net

・フランスの核実験は激しく非難するのに、北朝鮮の核実験はスルー。
>加えてシラクのオタンコときたら、地球人の反対を押し切って核実験まで強行。
>ダレがそんな国の製品など買うもんか、でございます

・悪いのは北朝鮮じゃなくて日本。
>北朝鮮問題だって正面からケンカせず、どうして絡め手で折衝出来ないんだろう。
>向こうに残された子供にとっちゃ親が拉致されたようなもの

・キムチ大好き
http://www.google.co.jp/search?q=%8A%D8%8D%91%97%BF%97%9D&hl=ja&domains=kunisawa.net&sitesearch=kunisawa.net

・(元)弟子の姓が在日風味。
宮 永 南
・一族で交番に突撃。
・子供の頃から接していたので刺青に違和感がない。
・朝鮮人という言葉がタブーらしい。

朝鮮人 に一致するページは見つかりませんでした。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:13:08 ID:FegDazs00
・切り札が「差別」
>もしすべやんが石田氏ならマスコミとしてとうてい許されないこと。
>だって韓国/朝鮮人差別はするワ、宗教差別するワ、出自の差別するワ。

708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:27:46 ID:0iTMsLO10
>>707
何で許されないの?誰に許されないの?
709日がな一日34時間:2007/12/29(土) 19:29:35 ID:41hOniUl0
俺、年末年始はハワイでサーフィン三昧なんだけど、今ちょっと砂浜で一息ついてるんだけどさ。
いつ見ても、ここはひどい有様だな。俺の彼女も、隣でお前らの事馬鹿にして笑ってるよ。
まあ、年末年始は雪模様だというし、今からでも遅くないから、俺みたいに海外やサーフィンにでも出かけたらどうだ?ん?
今までに無い新しい出会いがあるかもよ?
それにしても、世間は御用納め済んで、帰省ラッシュも始まってるというのに、お前らは何なんだ?
1年365日、日がな一日34時間、2ちゃんの監視かよ。
お前らさ、一体いつ働いていつ休んでるの?
あ、そうか。働く必要ないんじゃなくて、働きたくても働けないんだな?ごめん、誤るよ。
サーフィンにも、憧れてるだけで、いっぺんも行ったことがないんだよな。すまなかった。
まあ、お前らには、火の気のない寒い部屋で、カップメンすすりながら10年落ちのウインドウズ95で、
2ちゃん監視しながら年を越すのがお似合いだな。
春先になって、お前らの部屋から異臭とともに蛆や蝿が大発生しないことを祈るよ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:31:24 ID:41hOniUl0
俺、年末年始は沖縄でダイビング三昧なんだけど、今ちょっと水中で一息ついてるんだけどさ。
いつ見ても、ここはひどい有様だな。俺の彼女も、隣でお前らの事馬鹿にして笑ってるよ。
まあ、年末年始は雪模様だというし、今からでも遅くないから、俺みたいに沖縄やダイビングにでも出かけたらどうだ?ん?
今までに無い新しい出会いがあるかもよ?
それにしても、世間は御用納め済んで、帰省ラッシュも始まってるというのに、お前らは何なんだ?
1年365日、日がな一日34時間、2ちゃんの監視かよ。
お前らさ、一体いつ働いていつ休んでるの?
あ、そうか。働く必要ないんじゃなくて、働きたくても働けないんだな?ごめん、誤るよ。
ダイビングにも、憧れてるだけで、いっぺんも行ったことがないんだよな。すまなかった。
まあ、お前らには、火の気のない寒い部屋で、カップメンすすりながら10年落ちのウインドウズ95で、
2ちゃん監視しながら年を越すのがお似合いだな。
春先になって、お前らの部屋から異臭とともに蛆や蝿が大発生しないことを祈るよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:37:30 ID:FegDazs00
>>708
No.5 マスコミが恐れる朝鮮総連の圧力
http://posting.hp.infoseek.co.jp/
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:46:12 ID:FegDazs00
>プリウスでさえ外気温マイナスになると、ほとんどエンジンが止まらなくなってしまう。
>しかも4WDとの相性だって最悪だ。
>沖縄や鹿児島、宮崎といった温暖な地域なら理解出来るも

あるメーカーの東京営業君が初代プリウスに乗って来ていたのだが、
夏場は燃費が最悪だって言っていた。あれはウソだったのかなあ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 20:05:54 ID:9EPexllI0
国沢さん、GT-Rの件日産の上のほうに報告しておきましたから、あとはよろしく
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 21:57:08 ID:FegDazs00
ラリラリ印譜を手に入れた途端、手のひらを返したようなマンセー。

バカの行動はわかりやすいね。

新型フォレスター、買いです!
http://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20071228A/

いつもの安いデナイノ、お得デナイノも健在。

>同等の装備内容持つエクストレイルより約20万円もお買い得だ。こら魅力的でしょう。

旧型トボシも忘れない!

>ちなみに先代フォレスターは、室内高もレッグスペースも圧倒的に足りず。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:44:07 ID:PnnPcjqo0
現実的に考えるのならガソリンスタンドなみに日本全国整備されているインフラといったら
電気しかないわけですよ。
それ以外の代替エネルギーは現在のところ供給の面できわめて不利、
将来的にもインフラの整備が進むか不透明。
そうなれば、ガソリンを使わない車は?といったら、現実的には電気自動車しかないんじゃないですか。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:44:42 ID:g07pPUCB0
>ちなみに先代フォレスターは、室内高もレッグスペースも圧倒的に足りず。


ありえねー。
ttp://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/subaru/forester/

> 前席シートバック形状の見直しにより後席の居住性が向上。

しかも運転してる国沢の頭の上、余裕たっぷりじゃん。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:55:38 ID:9EPexllI0
>>716
国沢さんは3日もたつと本当に全部忘れてしまうんですよ
脳みその中狂牛病でスポンジ状態なんじゃないかと心配です
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:58:03 ID:vONDE0Y90
>>716
それを書いたのは、元弟子ですからワタシは関係ありません。
エビカニさえ貰えるなら何でも提灯するデナイノ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:21:59 ID:uS7deq4U0
 
クズ沢さん、ウィンカーくらい出してくださいよ
 
 
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:22:41 ID:Sj323lpZ0
昨日トボした敵にも、エビカニもらえば尻尾を振って寄ってくる。
国沢光宏って便利な道具だね。
ていうか、国沢って恥も外聞もプライドも信念も微塵たりとも持ち合わせていないんだな。
何か可哀想になってきたよ。
哀れだよ、惨めだよ、国沢さん。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:30:50 ID:FegDazs00

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/          丶(⌒)
   (⌒  )    バカ     i  ヾ)
  (      )   \  /   !    )
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    )   `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ   |ミノ  <旧型の室内高圧倒的に足りず。
   / ヾ |    / __,=、_,}   |   \
  /    (|    ヽ   `ニ' ノ   /
 /    \`ーへ,,_,、___,/


>先代から100mm近く高くなった全高
旧型フォレスターの室内高1245mm
新型フォレスターの室内高1290mm
現行レガシィツーリングワゴン室内高 1190mm
現行インプレッサ室内高1200mm

722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:33:26 ID:vW5oO1jU0
国沢、オペルスピードスター試乗
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2002/1105.JPG

オペル撤退。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:37:37 ID:Ro1s9oj50
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:49:39 ID:b2V0he9H0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )     世捨人   i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  <プライドなんてビタ1円にもなりません 
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \ 信念で食べ放題できますか?
  /    (|    u   `ニ' ノ   /    コラモウそんなもんいらないです
 /    \`ーへ,,_,、___,/
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:28:49 ID:Uk+J7Eze0
>>699
>>733
なに人のこと笑ってんだ?
ゲレンデに持って行ってるのが、何も携帯電話だと限らないだろ。
まあ、お前らには、LOOX U でモバイル接続なんてのは、高値の花、ってやつだな。
あ、ごめん。別に、俺らみたいな階層だとこれぐらい当たり前なんで、自慢したわけじゃないんだけど、お前らにしてみれば嫌味に聞こえるよな。
お前らがどんな世界で過ごしてるか想像もつかないもんでね。悪気はないんだ。許してくれたまえ。
まあ、百年がんばれば、俺たちの足元ぐらいには這い寄ってこれるかもしれないね。
せいぜいがんばるこったな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:35:09 ID:LA/BA5We0
ゲレンデで2ちゃん(失笑の渦

しかも国スレチェック(失笑の渦
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:37:57 ID:Ik/SedL00
どっから何を使おうが、ここ見てる時点でここの住人を見下せる階層(プ じゃないってことだ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:39:45 ID:Lt8KSnMN0
>>725

仕事終わりにワザワザ家まで帰ってきて
2ちゃんねるにカキコする国沢センセに言ってあげればwww
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:40:27 ID:Uk+J7Eze0
強気のカキコから涙が滲んで見えるのは俺だけ?
修正不能な人生なんだからさ、せめてこれ以上悪化しないように大事にしなよ。
まずは、2ちゃんをやめて、仕事探しに外に出ようぜ!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:40:57 ID:BUQWSkfq0
どうでもいいが、>>733は34時間体制で笑う準備をしなくてはな。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:45:11 ID:Lt8KSnMN0
>>733に期待w

国沢さんの人生見てると本当にやり直しきかないなって思うよw
毎日珍論書いてそれを読み返して恥かしくて死にたくならないのかな、不思議w
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:45:29 ID:LA/BA5We0
>>729

もろクズ沢の事だなw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:46:29 ID:0l/H9rem0
>>725
プークスクス
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:51:51 ID:uU4UKvWL0
お爺ちゃんにお願いすればお前らなんか
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:55:18 ID:Uk+J7Eze0
お前らさあ、自分の人生の失敗を棚に上げて、俺らみたいな階層の人間を逆怨みしてるだろ?
どんなに一生懸命強気や嘲笑のレスしても、俺にはわかるんだよ。
どんなにがんばっても越えられない壁があるのに気づくことすらできないお前らの泣き顔が。
だからといって、俺や国沢氏のような階層に入れないからって、他人を怨んじゃあいけないね。
お前らが俺のことを笑えば笑うほど、かえってお前らの方が、世間から笑いものにされてんだぞ。
「負 け 犬 の 遠 吠 え」 ってな。 
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 01:27:02 ID:7W1NOyXD0
>>735

 ん
  な
   と
    俺
     犬

・・・んー、イマイチ意味がわかんねえ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 01:27:31 ID:/oxxdanm0
さして釣れなかったってことw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 01:43:56 ID:bYHH2h1b0
国沢さんは階層じゃなくて怪僧だな。錯乱坊ですかw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 01:51:12 ID:Lt8KSnMN0
国沢さんのネタって朝鮮日報からの記事が多いよね?
国沢さんのネタって朝鮮日報からの記事が多いよね?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 02:47:38 ID:Uk+J7Eze0
>>737
何言ってんだ。釣りなんかふざけた真似するわけないだろ。
俺は、お前らの人生が無駄にちびていくのを見兼ねて、奮起するよう、あえてうるさいことを言ってるだけだ。
この親心がわからないクズは、いっっ翔底辺にはいつくばって暮らすんだな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 03:36:34 ID:sMhoiEHn0
>>740
 誤字まみれの諌言なんざ願い下げ。
742:2007/12/30(日) 04:25:56 ID:QqDZ7rSu0
悠来に向けた一言でしたw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 04:26:39 ID:QqDZ7rSu0
失礼>>740宛ね
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 04:26:43 ID:TRkv8aWvO
釣りも煽りも罵り合いも場を踏まえりゃ当たり前だから
多少はあるってもんではあるけども
あからさまな誤字を1レスに1〜2個ちりばめるとか
ワンパターン過ぎるともうちょい捻ってくれと思うわ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 06:29:36 ID:D8tAqZZR0
アレの試乗会に呼ばれなかったことを某から聞いて初めて知ったからって、
逆上してその前の約束を破っちゃダメだろ。

次はねーよw

ニヤニヤ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 08:53:22 ID:LA/BA5We0
>>745

kwsk!kwsk!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 10:07:22 ID:ovW/hl3mO
>>745

> その前の約束を破っちゃダメだろ。

これってなんのこと?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 10:36:01 ID:84WwVyiG0
渡辺徹のヒット曲の事だな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 12:44:32 ID:zSr10SsT0
>>725
つまり、国沢の下に10年いれば永田のようになれるって事だな。
羨ましい。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 12:50:43 ID:zSr10SsT0
>>735
石田にすら勝てない弟子がいるって事か。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 13:22:55 ID:L35x5AfZ0
>>738
怪僧といえば竜水ちゃんデナイノ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 14:40:06 ID:hvnSazyn0
ほんとこの国も落ちたもんだなと思うよ。
黄昏がこう沢山湧いて出て来るなんてね。
お前ら如きが喚いても何も変わらないがね。
お前らこそ笑われてるんだよ「勝者」からね。
今から.じゃいい加減手遅れかも知れんが、
勝者、成功者を僻むのだけでもやめたら?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 14:59:58 ID:zSr10SsT0
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 15:08:40 ID:zSr10SsT0
編集プロダクション(勝者)

ジュネコ(西川)
クライマックス(小沢)
フォッケウルフ(清水)


そっか。
ボンジョルノ西川や
小沢コージや
MJブロンディに

笑われているのかあ・・・。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 17:39:10 ID:QqDZ7rSu0
>>754

笑う価値も無いですよ、国沢事務所は
あ、事務所すら存在しないんでしたね、失礼(失笑の渦w
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 18:11:12 ID:x0wWObbu0
西川淳がそんなに妬ましいですか、クンニ沢センセー?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 18:13:45 ID:QpAslCtE0
>>658
> >>655
> 嘘を嘘と見抜けないやつは利用するなというのはネット時代の常識ですよ?

何このブーメラン擁護(失笑の渦w
嘘を嘘と見抜かれて嘲笑されてるのが石田な訳だが(失笑の渦w
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 18:30:36 ID:sXBXTpJ20
>>752
うまいが休憩所で。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 20:07:36 ID:YBTmVMWZ0
>>755
珍プロが笑いものなんて誰も言ってないですよ(笑
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 20:17:59 ID:VPlzdYaIO
何年か前に、某市役所の事務室に行ったときのこと。
窓口に恰幅のよい背広姿の御仁がやってきて、対応した女性職員に名刺を手渡し、助役への面会を求めた。
しばらくして、その女性職員が戻ってきて「本日のご用件はどのようなものですか?」と尋ねたところ、その紳士は大声でこう叫んだ。
わざと外の市民に聞こえるように。手慣れたものだった。
「どういう事デスカ?失礼じゃないデスカ?私は名刺を出して助役に会いたいと言ってるデスヨ!用件はあなたに話す必要はない。直接助役に話す!」
「ここはひどいと聞いてきたけれど本当にひどい。○○問題について、ここの市長はどう考えているのか。○○問題について勉強しているのか。勉強が足りないんじゃないか?もっと勉強してもらわないと困るなあ○○問題。日本中回ったけどここがいちばんひどい!」
あわてて上司が事務室内に通したが、その際も「○○問題の勉強が足りないね、この市役所は」と大声で連呼していた。
職員がヒソヒソ話で「また本売りか。今日のはいくらだろうか。この間は新聞の切り抜きの寄せ集めを一冊20万で買え、みたいな感じだった。今日の人はまあおとなしいね」と。
全然関係ないけど、最近本出した?国沢。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 20:25:09 ID:YBTmVMWZ0
>一冊20万
>最近本出した?国沢。


それは高いな、国沢さんを見習って欲しい。
去年出した新刊は¥1,470だけど、古本なら¥100未満だ。
しかも人気があるのに誰もレビューを書いてくれない。

愛車の達人―維持費を50%節約!マル得カーライフ虎の巻 (単行本)
国沢 光宏 (著)  まだカスタマーレビューはありません。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/434401264X
>出版社: 幻冬舎 (2006/12)
>11点の新品/中古商品を見る: ¥ 97より
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 20:31:51 ID:x0wWObbu0
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 20:46:54 ID:QqDZ7rSu0
>>761

97円ワロタwww
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:00:20 ID:SkRNezLv0
教育関係の方々または35歳以下の方にお聞きします。
CT誌で国沢氏が「35歳以下の日本人は車は悪だという教育を子どもの頃受けてきた」
とかいてますが、そのころの学校ではそう言う教育の項目があったのでしょうか?
学校の授業でそう言うことをしてきた事実があるのでしょうか?
この人がいい加減な嘘ついてるだけなんでしょうか?
少なくとも私の時代にはそう言うことは一切ありませんでしたが。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:40:09 ID:o1H8cKH10
>>764
そんな教育なんて一度も受けたことないぞ。

…ってそんな記事書いてるのかよ…
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:51:22 ID:16BFnb7K0
最近の若者の車離れは教育のせいデナイノ
   ↓
ワタシが教育現場で正しい自動車文化を教えるデナイノ
   ↓
今教育委員会にグゲガゴゴ中
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:54:11 ID:+Hkza2s20
車7台にバイクに船にスキーにダイビングに…
そして今度は600万円のラリーカー。
国沢さんってお金持ちなんですね。
税務署に怪しまれませんか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:56:06 ID:1J2wSHqnO
PTA会長時代に抗議しとけばよかったのにね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:03:30 ID:16BFnb7K0
PTA怪鳥の時は童話文庫の販促で忙しかったデナイノ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:19:23 ID:1J2wSHqnO
なんというメルヘン
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:22:55 ID:/oxxdanm0
すてきな親方エピソードでつね( ̄ー ̄)
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:37:30 ID:cIZD9MBY0
>>767
あのなあ。

国沢だって他で切り詰めてバランス取ってるんだよ。

袖丈の短いシャツとか、ブランド物である事が拠り所の
アウトレットで安く買ったようなフリースとか。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:45:11 ID:cIZD9MBY0
国沢さんは大変なんだぞ。
昔は、kunisawa.net内で弟子に遠まわしに嫌味言われてたし。

とりあえずタイ話
ttp://web.archive.org/web/20040829182050/www.kunisawa.net/nankei/archives/000242.html
>何度もタイに行きたがる男性って、やっぱりそれが目的なのかなあ、
>とか思わざるを得ない状況なのが少し物悲しいかな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:49:32 ID:SkRNezLv0
>>765
ええ、はっきりと断言されていますよ。
「ここにきて最近の自動車離れの理由が分かってきた」
んだそうで、その理由が教育のせいだと。

775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:29:26 ID:+Hkza2s20
自動車離れというか、スポーツカー離れだよね。
時代の変化に国沢さんがついて行けてないだけ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:33:53 ID:/oxxdanm0
TOPは、その話につながってるのでつね。
777TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/12/30(日) 23:34:42 ID:1zf5GWAd0
Last-Modified: Sun, 30 Dec 2007 12:32:31 GMT


12月30日 訪中していた福田首相が、内閣特別顧問に就任した
トヨタの奥田相談役と一緒に中国工場を視察した。
渡辺社長まで同席したというので、トヨタにとっても第一級の対応であります。
何よりメリットあったの、福田首相だろう。
御存知の通りトヨタは中国にとってVIP扱いの企業。
そのトヨタが丁重にもてなしているのを見たら、福田首相の株も上がるというモノ。
ちなみに内閣特別顧問という役職、奥田相談役にとってみると完全なるボランティアだと思う。
奥田相談役、今までずっと政府関係のポジションに付くことを避けてきてましたから。
自動車好きからすれば興味の対象じゃなくなりつつあるトヨタながら、
日本の政府にとっちゃ心強い存在。日本国にとっても重要な企業だ。
少なくとも自動車を悪役に仕立て上げる教育を変えて欲しいと強くお願いしたいです。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:47:10 ID:cIZD9MBY0
>自動車好きからすれば興味の対象じゃなくなりつつある

(自称)ジドドウシャヒョウロンカ(笑
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:08:46 ID:4GkzttZ+0
>教育を変えて欲しい

え?教育を政府が変えていいんですか?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:13:46 ID:I2mdYYlr0
どっから聞きかじってきたんだか… 国沢さんって、トヨタが国に対して
どのように動いているかまるで知らないんだねw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:14:24 ID:aj5L7GZg0
教科書問題とかあるじゃん。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:18:25 ID:X3O4jf2d0
経団連会長は別名“財界総理”
それくらいも国沢さんは知らないのかな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:20:10 ID:8wbeqrvH0
奥田も便所も売国奴じゃねーか。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:18:04 ID:ScUXpH8G0
>>775
>自動車離れというか、スポーツカー離れだよね。
同意。

俺のいとこの話なんだけど2ドアスポーツから「楽に乗れる車が良い」
という理由でミニバンタイプに買い換えたてたよ。

同じ理由でスポーツセダンからミニバンへ、って友人も何人かいるし
「乗る楽しみ」よりも「目的地まで快適に過ごせる移動空間」を求めてる人が
今は多いんじゃないかね?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:18:44 ID:ScUXpH8G0
>>784
>買い換えたてたよ。
買い換えたの間違い orz
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:19:47 ID:uTUZKjGZ0
>奥田相談役、今までずっと政府関係のポジションに付くことを避けてきてましたから。

輸入車に高率関税掛けるぞゴラァって言う脅しに屈服して
自国の政府に圧力を掛けた企業の社長って誰だっけ?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:25:01 ID:zn+o7H8b0
>>764
>「35歳以下の日本人は車は悪だという教育を子どもの頃受けてきた」
>少なくとも自動車を悪役に仕立て上げる教育を変えて欲しいと強くお願いしたいです。

どこの学校でそんな教育してんの?
私立?公立?小?中?高?大学?
学習指導要領に「自動車は悪」ってあんの?
少なくとも
>「クルマは環境や安全を考えると嫌悪すべきものだけれど、生活に必要な道具である」
なんてことは教えません。

小中の社会科で産業を習うときは、自動車が国の基幹産業の一つと紹介されてるし、
ハイブリッドカーや水素自動車が先進的な環境への取り組みの例として写真入で載ってるよ。
また小学校5年の社会科見学では、自動車工場へ行くところだって多いよ。
的外れなデンパを飛ばしてないで、たまには調べてみ?ちょっと古いだろうが、ムスコの社会の教科書位は読めるでしょ。

それともアレか?ラリーやレースを文化として紹介しないから「自動車は悪」ってことなの?

たぶん
>いろんな人を隣に乗せてあげたい。
だけかと。
学校に乗り込んで、無垢な小学生を乗っけてラリー選手ごっこがしたいだけかと。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:30:31 ID:p25vMpeW0
>>775>>784
先月子供の学校の参観に行ったら、廊下に「未来の車」っていうタイトルで子供の考える車を書いたものが掲示されていたんだ。
これがほとんどミニバンの格好をしていて快適な居住空間そのもので低公害なんだ。
スポーツカーを書いていたのは1割以下でセダンが2割、残り7割がミニバンというイメージ。
今家にある車をベースに考えたんだろうなと思える比率だったが、この子達は車というもののイメージがスポーツではないから
将来自分が車を選ぶときには今の価値観が少なからず影響すると思う。
時代に合わせて車選びも変わるんだから国沢さんのようにサイドオォなヒョンカは取り残されてしまうんだろうね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:39:14 ID:8wbeqrvH0
>無垢な小学生を乗っけてラリー選手ごっこがしたいだけかと。
「おじちゃーん、お口臭ーい」と言われて誰も乗らないと思う。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 02:51:15 ID:3B/o1tWv0
生け垣とか笹藪の件で事前に不受理だろ?
子どもをそんな危険なクルマに乗せたり
そんなのが走ってる近くに居させたいか?
791!omikuji!dama:2007/12/31(月) 02:58:09 ID:xrXsAx9w0
^^
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 03:35:30 ID:3B/o1tWv0
ちょ、はやすぎデナイノ!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 06:25:06 ID:4tm7Ich20
CT誌の別の箇所では、
ランクル200以外のトヨタ車はよくないそうです。
理由は、試乗レポート書くネタがないからだとか。
気合いが入ったモンなら評論家も必要だし、それを読んでくれる読者もいるそうです。

ということは、
最近の車はおもしろくない。そんな車だから評論する必要もなく評論家なんて必要ない。
ということですねぇ。

私には、「あんたが悪いんだろ」としか思えないです。

記事にりゆうは
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 07:50:21 ID:7W90AW9K0
群馬の二の舞か。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 10:08:40 ID:XfFwR6dPO
たまには同業者の仕事ぶりでも拝見すりゃいいのにねぇ。
したら自分がいかに馬鹿なことを言ってるか痛感すると思うけど。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 10:18:10 ID:NAAcnZOzO
「自動車は悪」教育のせいじゃなくて
自動車が本当に陳腐化して、あたりまえの商品になったんじゃないかなあ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 10:19:39 ID:1ufIXEKG0
>>795
>したら自分がいかに馬鹿なことを言ってるか痛感すると思うけど。
無茶を言ったらいかん。
新聞の記事やTVの報道を見て書いたTOPPUがあれだけ斜め上に行くんだ。
同業者の記事を読んでも「ワタシと同じコト言ってます」か「ワタシの方が詳しいデナイノ!」
あるいは「○○君は解ってマセンね」ってな感想しか持たないと思われ。

結論から言うと、国沢さんにつけるクスリはありません。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 11:12:55 ID:KOaNJNje0
>>789
>「おじちゃーん、お口臭ーい」と言われて誰も乗らない

日本人はそんな教育受けてないぞ(笑

>CT誌で国沢氏が「35歳以下の日本人は車は悪だという教育を子どもの頃受けてきた」
俺は低俗な自動車雑誌を見て自動車は悪という印象を持ったことはあるけど。

オプションとかベストカーとかカートップとか見てて低俗だと思うし。
部数ベースだと、ベストカーとカートップで自動車雑誌の殆どなんだろ?
あ、どっちも国沢が絡んでるなあ。

若い奴等もさして換わらないんじゃないかな?
お洒落でも何でもない雑誌が、
若者が自動車に関心を持つ事を阻害していると思う。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 11:15:56 ID:KOaNJNje0
×換わらない
○変わらない

>>764
>CT誌で国沢氏が「35歳以下の日本人は車は悪だという教育を子どもの頃受けてきた」

要は「かのクニの法則」だろ。

国沢が出てた雑誌の影響で、日本人は車は悪だという
印象を受けてしまっただけだと思う。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 11:20:32 ID:KOaNJNje0
よくこのスレで黄昏を馬鹿にする
善意の人やサイレントマジョリティがこう言ってるよな。

「国沢氏の影響力は絶大だ」と

お洒落でもなく、知的でもなく、心が広い訳でもなく、
他に魅力も特に感じることも無い自動車評論家の影響が今だろ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 12:50:07 ID:JTR7drCC0
>>800
そう言われりゃその通りだ。
なんせクンニ沢親方は、20年以上もヒョウンロカやってる訳だから、
>「国沢氏の影響力は絶大だ」
であるなら、本当なら今頃は日本中に車好きが溢れかえってる
筈だよなw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 13:19:46 ID:4tm7Ich20
>>796
CT誌で別の評論家はそれに近いこと書いてましたね。
「新車の売れない理由を若者の車離れなどと片づけないで欲しい。みんなに乗って欲しい、自分も買いたいって車を開発して欲しい」
こちらの方が国の珍論よりも格段に説得力あると思います。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:20:49 ID:SLkhlVMc0
結局国沢が市場のニーズが読めない、変化を感じ取れないから
学校教育が悪とかの珍論になるんだろうな。国沢こそ日本の
小学校からやり直せと言いたい。
804ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/12/31(月) 14:56:27 ID:MwGMyGO40
やり直したところでバカはバカ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:58:37 ID:SLkhlVMc0
自分の名前くらいは漢字で書けるようになるだろ。その時は還暦に近いが。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:07:57 ID:Eb9LNKTt0
来年ラリーに出たら、またサインを披露してくれるかな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:12:55 ID:YLZLMSSl0
>>806
参加申込書に「くにてつみつさろ」(w
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:53:52 ID:4tm7Ich20
>>803
珍論だけならいいけど、今回は結局嘘ついてたことにならないかな?
今年はやった偽装、捏造ってのをやっちゃったわけですね。
TVに報道されているものに比べたら卑小でちんけな偽装だけど。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:03:46 ID:7W90AW9K0
一昨年だっけ?サインしたのは。
アレだけの事やって来年受理されるようじゃ、ラリー界が如何に腐ってるかの
見本みたいな話になるな。
一番最初の年に、車用意してもらって嬉しくて事前に書いたら受理されず、
ものすごい恥じかいたから、来年出場は余程自信が有るんだろう。
腐った会社のバックアップか?情けない会社だな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:24:09 ID:JTR7drCC0
くにてつサインに一緒に署名してた元TTEの福井氏とかに
「また出場を画策してるようですが・・・」なんてのが一番
効果的じゃナカロウカ?
811スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/31(月) 17:28:38 ID:AjQxV/Gh0
学校教育が悪いって、いわゆる「3ない運動」のことを言っている気もするが。

「免許を取らない、バイクやクルマを買わない、乗らせない」というやつ。

団塊ジュニアが中高生の頃、盛んに言われていたことではあるけどね。

ただ、クルマが売れない=教育が悪いとして、3ない運動を原因とするのはどうだろう。

812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:29:12 ID:po7kQ0EL0
紅顔無知のくにてつ先生だからこそRJに出たいとかホザくんだろうねw
ひらがなサインww
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:37:03 ID:NAAcnZOzO
>>811
なるほど
なんか納得した
814スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/31(月) 17:44:12 ID:AjQxV/Gh0
「3ない運動」で当時のバイク誌は販売部数減という影響を受けたし、改造バイク=悪だったから、
マフのような違法改造推奨ショップも経営上の影響を受けたのかもしれない。
レースだなんだと主張したところで、バイクを改造するのは一緒なわけだし。



まあ、「二輪業界とは関係がない」と主張する国沢にも関係がない話だわ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:55:10 ID:7W90AW9K0
年代的には国沢ぐらいが最後の自動二輪限定無しなんだよな。

見方変えたらコイツらの世代がバカだったからその下の世代は
限定解除なんていう面倒な事を強いられた。
大体レース用部品なんてレース人口考えたらあんなに売れるわけが無い。
腐った改造車を公道でころがす奴がいるから、
改造全般が白い目で見られる様になったんだよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 17:56:48 ID:4tm7Ich20
>>811
車も入ってた?バイクだけという記憶というかイメージがあったけど。
まあ、どっちでもいいことだけど、こちらの記憶違いだったらすまん。
もしそれが、ほんとに原因としたらなんとまあちんけな人間なんだ、国って。

817スベやん ◆YYUKR6.VIk :2007/12/31(月) 17:58:43 ID:AjQxV/Gh0
>>816
基本的にはバイクだけですが、都市圏でクルマを含めていたところがあったようです。
地方はクルマが生活必需品だから、バイクに絞って規制を掛けたところが大半。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:00:14 ID:23ykefh20
車は入ってないし、三ない運動が盛んだったのは団塊Jrの世代より少し上では
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:33:36 ID:7W90AW9K0
3無いのころには、4輪も高3の夏休みに免許取らせなかったりしたんだよ。
取らせる所も卒業まで免許証預かりとか。
で、無くした事にして再発行受けて乗ってバレて卒業間近に退学なんて云う
非道な事も有った。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:34:42 ID:TAB9VPRh0
「三ない運動」は無関係だろうなあ。
国沢がそれをして「教育のせい」と言うのなら、
それはマトモではないな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:36:18 ID:TAB9VPRh0
>>819
マジで?

でもそれをやってた学校は少数じゃないか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:38:47 ID:7W90AW9K0
全国的には知らん。神奈川はかなり厳しかった。

今はタバコ吸っても退学になら無いんだってな?
まあ、当時も正確には退学ではなく「自主退学」だけどな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:43:36 ID:n6TjAZC50
>>820
コラモウ間違いなく国沢はそう思ってるんだと思うw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:50:34 ID:TAB9VPRh0
>>823
団塊ジュニアより数年上の世代がモロ受けてたと思うけど、
車を買わないのは、その世代より10歳以上も下の年齢だろうしなあ。

車を買わないのは、国沢が「原稿量日本一」を
自慢してた頃とフィックスする世代だろ?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 19:26:40 ID:IVqTWm5XO
裁判・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まだ?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:58:41 ID:aj5L7GZg0
> 団塊ジュニアが中高生の頃、盛んに言われていたことではあるけどね。

団塊ジュニアの俺様は、3無い運動なんて聞いたこと無い。
相変わらず適当なことを・・・

827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 21:17:58 ID:2Gzr4RpI0
>>826
3ない運動の対象にクルマを入れ込んでる時点で石田の嘘ネタ発動だよ(w
さもありなん(w
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 21:30:47 ID:hdspuMqz0
>>827
3ないのことよく知らないが、>>819の話もウソなのか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 21:35:56 ID:1ufIXEKG0
適当に検索してみた。

> 3ない運動(運転免許を取らない、単車・車に乗らない、単車・車を買わない)に
> ついて触れているのですが

どうやら兵庫県での3ない運動は車を含めるていたようだ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 21:36:17 ID:9evbm68Q0
取材しない

理解しない

反論させない
831829:2007/12/31(月) 21:39:06 ID:1ufIXEKG0
× 含めるていたようだ
○ 含めていたようだ

ヽ(`Д´)ノ クニサワレベルかよ!


>>830
国沢さんの場合は、「3ない」どころじゃないでしょう。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 21:51:14 ID:23ykefh20
兵庫県民だけど、当時神戸まつりで暴走族が大暴れしたから厳しかったんでは?
でもバイクはダメっていうのは厳しく言われてたけど、車については言われた記憶がないなあ。
うちの高校の校則が緩かっただけかも知れないけど。
私は免許取って原付に乗ってたし、在校中に車の免許も取ったし。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 21:53:04 ID:JTR7drCC0
就職する香具師だけは夏休みの4輪免許桶だったな

免許取得後に「親から、やっぱり大学ぐらい行けと言われました」
なんてのが続出して有名無実になっちまったらしいが・・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 21:59:55 ID:2Gzr4RpI0
就職に当たっては普免持ちって大事なポイントな。
しかも留年しなきゃどんなに早くても3年の夏休みまではとれない。
だから3ない運動でヒステリックな禁止の対象にはなってなかったのがほとんどだろ。
普免とるなら事前に学校に連絡してくれ、卒業まではなるべく乗らないでくれ、ってとこだろ。

16でとれちゃう、しかもマル暴になっちゃう恐れが高い自二車とは扱いが全然違った。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:04:04 ID:po7kQ0EL0
都合が悪くなって逃げ出した全角カレーマンだったとさw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:10:42 ID:2Gzr4RpI0
>>835
煽り専門クズは出てくるタイミングが難しいな。
もっともKYだからそんなこと関係なさそうだけど(失笑の渦
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:25:16 ID:uTUZKjGZ0
「35歳以下の日本人は車は悪だという教育を子どもの頃受けてきた」

最近ますます酷くなってきたような。

「大学卒業」<能力
「インホイールモーター車が全損」<隠蔽
「中野区釣り大会」<見栄

>演技性人格障害の深層心理的背景には、強い自己顕示欲や変身願望があり、
>役者・狂言的な宗教家・扇動的な政治家に多く見られるといわれています。
http://homepage3.nifty.com/dream-emerald/mentalfile23.html
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:32:30 ID:m3wyIWiq0
>809
アレだけの事やっても受理されたのが一昨年なんですが。
忘れちゃった?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:55:52 ID:2Gzr4RpI0
>>838
いかに兵糧攻めとやらの効果がないかを実証するようなもんだな(失笑の渦w
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:56:17 ID:TAB9VPRh0
>>828
お前はスベやんを信頼できるか?
それとも西田を信頼できるか?


結局のところ、そういうレベルだと思う。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 22:57:17 ID:TAB9VPRh0
>>839
国沢が金沢さんにシカトされるより
物凄く劣るくらい情けないよな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 23:03:41 ID:TAB9VPRh0
どちらにせよ、「3ない運動」が国沢のいう教育ではないだろうし。

先にも少し書いたが、もし「3ない運動」のせいで
現状を嘆いているとしたらそれはありえない言訳であり、
腐れ348ネロに皮パンに袖丈合わない黄色いボタンダウンを見て
一般人が引く事を分からない業界が腐っているといえる。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 23:19:36 ID:4tm7Ich20
>>842
と、いうことは単なる嘘ってことか?
どちらにしても、今年もぎりぎりまで情けないなあ、国沢は>
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 23:26:50 ID:TAB9VPRh0
>>843
国沢が「街のヤングマン」ウケする
ファッションセンスだけは間違いないと思うけどな。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 23:48:50 ID:p25vMpeW0
団塊ジュニアよりちょっと上で「3ない運動」をモロに食らった俺としては
>>819は俺も食らった。
俺は埼玉だけど、秋に4輪免許取ったら免許証を学校に保管されたよ。
ただし俺の世代はいわゆる「スーパーカーブーム世代」なので
4輪とくにスポーツカーへの憧れは他の世代より強いと主。
846ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/12/31(月) 23:59:53 ID:HDPwRWUs0
さて、今年も残すところあとわずかとなりましたが、
国沢先生におかれましてはどんな一年となりましたでしょうか。

名前を売り、貴重な収入源となるべき著書は、
昨年末の発刊を果たしましたが特に話題作となることもなく、
今では紀伊国屋の棚に1冊立っているだけ。
(MJ氏は複数冊が並んでいますけども)
貴重な収入源だったはずのcarmode-newsは
予算縮小という理由での撤退だったはずですが、
気がつけば他の人に取って代わられ未だ継続中。
結局は途中まで育った弟子を手放すだけに終わってしまった。
(そのわりには遊びのボートを手放すこともなく、
中古車をいくつか買って珍論と恥を晒す余裕はあったようですが)

変わりなかったのは珍論だけでしょうか。
サイトのリニューアルも今のところ大きな変化なし。

来年はまたまたラリーに朝・・・挑戦するとのことですが
ラリーカーの入手経緯からことの進展まで
来年もじっくりと拝見させていただきますので頑張ってくださいね。

それでは良いお年を。
847ニガータ ◆vVER34/MJU :2008/01/01(火) 00:02:33 ID:rKTIHwRe0
国沢先生明けましておめでとうございます。

今年はいろいろと忙しいですね。
いろいろと。


ではこれから365日頑張ってくださいね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:05:20 ID:+cXRpVdh0
>>846-847
ワロタw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:08:34 ID:sZgtdVKO0
>>847
実はとてつもない嫌味が含まれているだろ。

今年は閏年で366日だから、
年を越えられない可能性もあるという風に捕らえたぞ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:09:29 ID:DDNAn3M90
>>849

なんてすばらしい推論w
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:14:51 ID:sZgtdVKO0
考えすぎだよな。

ではこれから365日は頑張ってくださいね。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:15:53 ID:sZgtdVKO0
×ではこれから365日は頑張ってくださいね。
○ではこれから365日頑張ってくださいね。

元日から打ち間違えちゃったよ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:22:51 ID:4hGvcpoS0
カメラを持つとオーラからして豹変(笑)
某公的機関御用達の文体判定ソフト(笑)
俺もフシアナすればいいの?ほいっ(笑)
鴨川シーワールド(笑)
俺にとってはデータは我が子なんだよね(笑)
俺も怖くて聞けない相手(笑)
弁護士ズ(笑)
「自動車評論家の闇(仮)」というタイトルの本(笑)
エピソード1は同時多発(笑)
3人くらいがID変えつつおれを叩いてるだけ(笑)
水曜日はスベやんデー(笑)
ニュー速住人の皆様こんにちわ(笑)
ベリーハード(笑)
強者揃いの先輩黄昏の皆様方を十数秒間沈黙させた(笑)
レスポンス(笑)
バンカーバスター(笑)
遺 書 を 作 り ま し た(笑)
アコード1台分(笑)
兵糧攻め(笑)
コテに立てさせる(笑)
スベやん名義で何か書かせてくれ(笑)
BCとCTからの仕事依頼を受けないのは俺のポリシー(笑)
「くるくる」、甘〜い曲です。ラブラブですよ(笑)
俺はゴーンと普通に話ができるようになったわけだが(笑)
誤読(笑)
役員向けメルマガ(笑)
「スベやんじゃないけど、このPCスベやんの」(笑)
「詫び状が届いてるよ。たぶん解雇」 (笑)
命を狙われているから、出し惜しみなんてしてられないし。(笑)
いつ殺されても悔いを残さないように、証拠だけは保全しておく。(笑)
854 【末吉】 【572円】 :2008/01/01(火) 00:43:48 ID:1TuNMfFc0
^^
855 【小吉】 【1749円】 :2008/01/01(火) 00:44:15 ID:0G5WDZ+C0
国沢の今年の運勢と年収
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:48:14 ID:+8yK0oTu0
というわけで今年の目標は国沢学校に入学。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:53:06 ID:tmNc5Gwv0
キム沢光ヒロの不思議

・日本語が変
・両親について一切語らない。
・韓国人にはやさしく日本人は非難する。
>「韓国人観光客が対馬に来てマナーの悪さを炸裂させている」という記事が出ていたけれど、
>ここ20年、我が国が「観光」や「視察」と称しアジア地区でやってきた所行からすれば可愛いもんかも。
・韓国人にやたら詳しい。
http://www.google.co.jp/search?q=%8A%D8%8D%91%90l&hl=ja&domains=kunisawa.net&sitesearch=kunisawa.net
・フランスの核実験は激しく非難するのに、北朝鮮の核実験はスルー。
>加えてシラクのオタンコときたら、地球人の反対を押し切って核実験まで強行。
>ダレがそんな国の製品など買うもんか、でございます

・悪いのは北朝鮮じゃなくて日本。
>北朝鮮問題だって正面からケンカせず、どうして絡め手で折衝出来ないんだろう。
>向こうに残された子供にとっちゃ親が拉致されたようなもの

・キムチ大好き
http://www.google.co.jp/search?q=%8A%D8%8D%91%97%BF%97%9D&hl=ja&domains=kunisawa.net&sitesearch=kunisawa.net
・宮 永 南 、(元)弟子の姓が在日風味。
・一族で交番に突撃。
・子供の頃から接していたので刺青に違和感がない。
・朝鮮人という言葉がタブーらしい。

朝鮮人 に一致するページは見つかりませんでした。

・切り札が「差別」
>もしすべやんが石田氏ならマスコミとしてとうてい許されないこと。
>だって韓国/朝鮮人差別はするワ、宗教差別するワ、出自の差別するワ。
858 【吉】 :2008/01/01(火) 00:59:21 ID:DDNAn3M90
おみくじを国沢先生に謹呈。

今年の国沢さんは、いつ誰と行くのであろうか。


2006年1月1日の日記
> 隣の御嶽神社に初詣。午前中は家でお節食べ、昨日に引き続き年賀状書き。午後からヨメの実家へ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 01:25:21 ID:RlKMCejL0
>>846
>今では紀伊国屋の棚に1冊立っているだけ。
梅田のBook1stには面出しを含めて3箇所に5冊ずつ置いてるけどな。
860 【大凶】 【950円】 :2008/01/01(火) 01:30:12 ID:Zt5TCL4G0
今年はこのスレの必要性がなくなりますように^^
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 01:31:20 ID:Zt5TCL4G0
ちょw大凶ww厄祓い?wwwwww
862TOP保全(2008/01/01 00:00:56):2008/01/01(火) 02:12:51 ID:V5G8Clhm0
元日 謹賀新年。今年もよろしくお願いします。

本来の仕事である「自動車評論家」にとっては厳しい1年になりそうです。
昨年秋からランエボ、インプレッサ、GT−Rというクルマ好きの大好物が相次いで
発売されたため雑誌の売れ行き伸びたものの、今年は大物無し。
面白い記事を作れないと右肩下がりであります。

ただ自動車業界を見ると、間違いなく新しいフェイズに入るでしょう。
環境技術なんか、めちゃくちゃ面白いですから。そいつを面白く楽しく伝えていけたら、と思う。

私自身は「やりたかったこと」の実現に向け、やっと動き始めそうな環境になってきました。
なかでもライフワークにしたいのが「次世代のクルマ好き」を育てていくこと。
自動車評論家はもちろん、自動車産業を目差す人も金の卵です。
特に問題なのは部品メーカー。自動車産業を支えるほど素晴らしい技術を持っているのに、
人が集まらないという状況はどう考えても健全じゃありません。

1月にも『国沢学校』というコンセプトを立ち上げます。夢は大きいのですけれど、
とりあえず自動車評論家になりたい人の支援や(1日評論家体験、などを考えています)、
自動車免許取得一発試験の練習会あたりから始める予定。
若い世代の方々。ぜひとも連絡下さい。募集はWebサイトのリニュアルと同時に行います。

ラリーは7月の『ラリー北海道』と10月の『ラリージャパン』に出場すべく準備をすすめて行くつもりです。
年末にも書いた通り、現時点では全て未定。とはいえ一番大切なアイテムであるラリーカーがあります。
もしスポンサーが付けば11月末の『キングスカップ』に出てタイ王様の賜杯を狙いたいと考えています。
昨年はグリーン爺さんがトラブル抱えるまでトップを走っていただけに、
今年のラリーカーなら十分可能性あるんじゃないかと。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/11.JPG
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 02:17:17 ID:+cXRpVdh0
>1月にも『国沢学校』というコンセプトを立ち上げます。

正月早々笑わすなよw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 02:41:10 ID:853/Ua7Q0
>『国沢学校』というコンセプトを立ち上げます。

正月初笑い(失笑の渦w
865Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/01/01(火) 02:41:46 ID:CDhtNl0o0
国沢が言うと、
金の卵ってさー。
きん
人材じゃなくてカネヅルにしか聞こえないわな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 02:43:46 ID:853/Ua7Q0
>>865
そそ、キンじゃなくてかねのたまごだよな(w
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 02:47:13 ID:fvcj2zm/0
>>862
>1月にも『国沢学校』というコンセプトを立ち上げます。
いきなりワロタwww。

自動車メーカーへのたかり方(エビカニ理論)、新型車の持ち上げ方(=旧型車のトボシ方)、
ダンパー理論(メーカー名でダンパーは決まる理論)、ラリーカーのぶんどり方や竹やぶへの突入方法など
テキトーな事ぶちまけて、「自動車評論家になりたい人の支援」という名の丁稚奉公を促進させるだけだろ…。

冗談は赤ら顔だけにしてくれよwww。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 02:59:55 ID:+cXRpVdh0
>ラリーは7月の『ラリー北海道』と10月の『ラリージャパン』に出場すべく準備をすすめて行くつもりです。
2年近くラリーをやっていない人物がエントリーされるの?
前回の不祥事や、イベントでの事故は時効なの?
まぁ日本がだめならタイがあるんだろうが。

>昨年はグリーン爺さんがトラブル抱えるまでトップを走っていただけに、
これ聞いて何かガチャリと動いたんだね
869Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/01/01(火) 03:04:45 ID:CDhtNl0o0
>>866

まあなんつーか、そういう感じでしょw


環境問題ってーのはアレか。
たとえば現行法ではppmでしかみてないから、高濃度汚水も水で薄めればそれでokだが
総排出量自体が減っているわけではないので、それを明らかにされるとちょっと困る企業とか
それをネタになにかしようという下種な新聞社もどきとかの攻防戦のことかw

一番大切なアイテムでラリーカーってさー。
STi名義、国沢使用者だったのに、それ、大丈夫なのw
普段の地場戦にもでてなくて、なにがラリージャパンだかw

スポンサーがついてタイラリーってあーた。
前回、「嫁スマン!一度だけやらせて!」じゃなかったのかいな。

第一、国沢学校ってなんだよw
それ、夢じゃなくて「妄想」だよw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 03:13:04 ID:DDNAn3M90
> 1月にも『国沢学校』というコンセプトを立ち上げます。

ご大層なネーミングで、さすが国沢さん、(・∀・)ヤッテクレル!とか思ったら・・・

> 1日評論家体験、などを考えています
> 自動車免許取得一発試験の練習会あたりから始める予定

結局やることはこれかよ。

あとはどこのメーカーがサポートにはいるのか、興味津々ですなぁ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 03:48:45 ID:853/Ua7Q0
> 1日評論家体験、などを考えています
> 自動車免許取得一発試験の練習会あたりから始める予定

1日評論家体験=無償の使いパシリを調達
自動車免許取得一発試験の練習会=試験だけ受かればいいと言う危険運転者の育成

当然最低でも教習指導員の資格くらい持ってるんでしょうなぁ、国沢さん
ttp://www.takaragaike.co.jp/si_q/narutame.htm
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 03:53:24 ID:DDNAn3M90
>>871

知り合い関係に限定して、口コミでひっそりとやるならともかく、
サイトで公言するとは国沢さんの気が知れませんや。
本件は大問題に発展しそうな気がします。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 03:53:56 ID:z5L6uGOD0
>>764
ンなアホなw
874 【凶】 【1090円】 :2008/01/01(火) 04:35:30 ID:wMdTIf++0
>>870
> 1月にも『国沢学校』というコンセプトを立ち上げます。

コンセプト倒れになる、にお年玉全部。
鉄板だな、こりゃ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 04:54:22 ID:853/Ua7Q0
>>764
少なくとも日本で無い
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 04:55:39 ID:853/Ua7Q0
今年のベストカーの国沢お年玉プレゼントはなにかな?楽しみだw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 05:02:13 ID:HxnitEgr0
国沢学校、入学金も授業料も高そうだな。
黄昏学生の入学きぼん。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 06:00:29 ID:WcfdhEUC0
>ラリーは7月の『ラリー北海道』と10月の『ラリージャパン』に出場すべく準備をすすめて行くつもりです。

ラリージャパンってぽっと出で出れるほどそんなに敷居が低いんですか?
なんかワザワザ見に行くのが馬鹿馬鹿しくなってきた
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 08:21:52 ID:jL6cuyiJ0
国沢さんは昨年のラリー時の実績はほとんどないでしょ。
そんなんでエントリーを受理されるとは思えないけどね。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 08:31:07 ID:GycP2iUc0
国沢さんは文部大臣になって
クルマ好きをつくる教育をすべきですよ(笑
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 08:37:00 ID:bqP4twe80
新春初笑いだな(失笑の渦
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 09:40:44 ID:SaWWuuFB0
国沢学校って何故か労働してる側が国沢に入学する生徒が金を出すやつだろ。
自分から洗脳されてるのに金を出すピースボートみたいなもんか。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 09:44:06 ID:sWRnPW9Q0
あけおめ。
国沢さんのnew year resolution, 期待できそうでつね。
途中で息切れすることなく初志貫徹でおながいします。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 09:51:13 ID:tmNc5Gwv0
>国沢学校

某ス○ルからの寄付とか所得税の控除が狙いかな。
http://www.npo-homepage.go.jp/support/nintei_03-05.html
http://www.npo-homepage.go.jp/support/nintei_08.html
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 10:07:46 ID:unIGz30zO
せめて「クルマ好き学校」くらいの名前にしておけば良いのに
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 10:19:18 ID:tmNc5Gwv0
>私自身は「やりたかったこと」の実現に向け、やっと動き始めそうな環境になってきました。
>なかでもライフワークにしたいのが「次世代のクルマ好き」を育てていくこと。

それは建前で国沢さんが本当にやりたいことって、遊んで暮らすことじゃないの?
相続税対策にもなるしなあ。

>こうした中で、非営利性のもつ好感の得やすさを隠れ蓑に、事実上営利目的であったり
>非公益的活動を行ったりする例も増加した。とくに、企業や業界団体の広報宣伝活動の
>隠れ蓑にしたり、犯罪に関与(暴力団、悪徳商法)したりするケース等が目立つようになり、
>全般について見直しが進行中である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/NPO%E6%B3%95%E4%BA%BA
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 10:26:26 ID:tmNc5Gwv0
>環境技術なんか、めちゃくちゃ面白いですから。そいつを面白く楽しく伝えていけたら、と思う。

だからわざと笑われるようなことを? <水は燃える、プラスアーシング


>ライフワークにしたいのが「次世代のクルマ好き」を育てていくこと。

そんな高邁な思想の持ち主である国沢さんの暮らし振りがコレなワケ。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1195290559/399

888omikuji:2008/01/01(火) 11:03:17 ID:MG9mQagw0
>>870
「吉田学校」のパクリデナイノ?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 12:26:12 ID:HtcEGHzD0
国沢道場にすれば良かったのに・・・

あっ、道場破りで看板が何枚あっても
足りないか(w
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 12:35:17 ID:SaWWuuFB0
そんな看板いらねぇw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 12:50:51 ID:HtcEGHzD0
>>871
>当然最低でも教習指導員の資格くらい持ってるんでしょうなぁ、国沢さん
ふと思ったけど、資格の無い人間が金取って免許取得の指導するのって
法的に問題無いんだっけ?

仮免の路上練習は免許持ってる人間が同乗しないとアカンけど
貸しコースとか借りて教える場合、それこそ「コース内の車庫入れ、
縦列駐車、S字やクランクは目つぶってでも走れます。でも免許は
持ってませんが何か?」でも教える事が可能なんだろうか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 12:56:28 ID:HtcEGHzD0
>>890
薪ぐらいにはなるぢゃんw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 13:08:43 ID:DDNAn3M90
薪にしてしまうくらいなら最初っから道場なんてしないほうがいいと思われw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 13:22:20 ID:6zMeh5AM0
>>893
国沢さんから「やらなきゃいいこと」を取ったら何も残らないだろ!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 13:36:39 ID:DDNAn3M90
いや、残るものがありまつよ。


珍論


つか、やっぱあの汚い字で書くのかなぁ。

 く に さ わ が っ こ う

なんつって。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 13:38:09 ID:SaWWuuFB0
く に て つ わ゛ フ 乙 ラ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 14:10:04 ID:HxnitEgr0
>878-879
ラリージャパンは敷居低いよ。
国沢みたいにスバルの後押しがあればね。
競技中のスピード違反すら問題にならない。

それは既に国沢によって実証されている。

このまま事態が推移すれば間違いなく受理される。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 15:37:30 ID:LFj1szgN0
>>876
>今年のベストカーの国沢お年玉プレゼントはなにかな?楽しみだw
そらもう明らかに「ヒョウロンカの1日弟子第2弾!」に間違いないと思う。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 15:38:47 ID:JPBTcKZY0
まもなく免許取るような年から何を教えて車好きにするんだ?
だからコイツやムスコの言う車好きってのが信じられ無いっての。

テメーのムスコだって免許取る年までロクに興味無かったくせに。

そもそも自分自身が車好きじゃないんだから、車好きがどう云うものか
理解出来ないんだろうけどナ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 15:44:57 ID:JPBTcKZY0
>>897
そもそも一応は過去の出場実績もあって、アジパシでポイント取った事も
あるからな。

あとはあいつを受理するのかどうかは、主催者のプライドの問題だけど、
そんな物はスバル抜きでは成立しない状況の前では主張の仕様も無いだろう。

国沢だって確信があるから今から書いてるんだろ?
そうでなきゃまた 「バイクに乗りました」 だからなw

あとはスバルのラリーに対するプライドの問題だ。
あいつが出るならスバルにとってラリーとはその程度の物って事。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 15:50:46 ID:HxnitEgr0
>899
どっちが金蔓としてオイシイか、ってこと。

クルマ好きを育てたいと思うなら本当の相手は小学生だけど、
子供で儲けようと思ったらよほど大掛かりにやらないと。
国沢にそこまでプロデュースする能力は無い。コネも無い。

手っ取り早くメシの種にしようと思ったら標的は20歳前後。
バイトできる年齢だし、理由をつけて親からカネを引っ張っても来れる。
そして何より騙しやすい。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 15:56:03 ID:SaWWuuFB0
>>901
畑野のことかーッ!
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 16:15:31 ID:CfsHEEcA0
車好きにも色々なジャンルがあるわけで。
それを明らかにしないところがこいつの胡散臭いところ。
大体趣味の世界なのに、他人が育ててどうこうなるもんじゃなかろうに。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 16:30:11 ID:TqgKWfAk0
「道場」って何処?
自宅の一室?それとも賃貸で何処か借りるの?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 16:31:50 ID:TqgKWfAk0
ああスマン、「学校」か。

ナントカ学校を語った詐欺って多いから心配だなあ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 17:19:20 ID:zjgWIagE0
ダニ沢ネットのリニュアルまだ〜〜〜?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 18:48:23 ID:DDNAn3M90
> ナントカ学校

・NPO法人設立で助成金狙い(もう古いけど)
・NPO法人設立で企業会員からの大口出資狙い

もうあとは思い浮かばないけど・・何かありますかね?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 18:50:52 ID:JPBTcKZY0
自分が牛耳るNPOに出資して資産の差し押さえ対策等保全?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 19:28:11 ID:tmNc5Gwv0
>>907-908
節税と裏金作りにはもってこいだ。
すでに高額のラリラリカーを手に入れたことからス○ルおじいちゃんルートの発案で
お馬鹿な国沢のアイデアでないことは確実。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 19:33:08 ID:NfYERk5h0
国沢学習組がいったい何者を養成する気か知らないけどさ、

>ライフワークにしたいのが「次世代のクルマ好き」を育てていくこと。

あんたその前に自分の子育てを見直しなさいな。失敗から学べ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 19:33:59 ID:tmNc5Gwv0
裏金と言えばこんな事件も。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%82

>2006年7月に発覚した三重県桑名市の水谷建設株式会社における脱税事件及び
>使途不明金・裏金疑惑では、同社から3億円相当の中古重機の寄付を受けており、
>これを北朝鮮に向けて不正輸出したことが判明している。水谷建設は北朝鮮の
>砂利利権獲得を狙っており、その手段としてレインボーブリッヂを仲介役にしたと
>報道されており、東京地検特捜部では裏金が北朝鮮に送金された可能性について
>捜査を進めている。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:00:28 ID:tmNc5Gwv0
>私が買う中古ラリーカー、アライモータースポーツ製の平成17年式鷹の目
>インプレッサであります。600万円で売りに出ていたのを、少しオマケしてくれた次第。

>しかも来年のラリー北海道とラリージャパンに参加するにゃ


 買 っ た 金 額 の 倍 近 く 必 要 。 

国沢さんは、かつてラリージャーパンに参加するにあたってどれくらいのお金を使ったっけ?
一旦ス○ルが買い上げて国沢さんにゴニョゴニョしたわけじゃないよな。
実際いくらで買ったのか実に興味深いねえ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:02:34 ID:zjgWIagE0
神世界みたいに宗教詐欺始めるにしても会社から立ち上げるのがはやり
学校法人化すれば税金対策になるとでも思ってるんじゃねーの、バカ国沢
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:09:45 ID:cermDlCM0
> 学校法人化すれば税金対策になるとでも思ってるんじゃねーの、バカ国沢
学校法人の設立要件も知らずに妄想で国沢を叩いたつもりになってるんじゃねー、バカ黄昏(失笑の渦
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:19:59 ID:iB2c9pAZ0
来年になったら、誰か小説「国沢学校」書いてよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:46:07 ID:zjgWIagE0
>>914
あはははー、食いついてきたか、バカ国沢w
 国 沢 学 校 なんっーてる時点で氏ねよw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 21:15:38 ID:fvcj2zm/0
中谷明彦の主催している中谷塾ならまだしも、国沢学校には円天級のいかがわしさを感じるよw。

「国沢学校(笑)」の設立&運営目的として、阿呆の巣窟・みんカラとかでも見かける
(「尊敬する自動車評論家・国沢光宏さんから返信が来ました」というブログを記したりしている)
一部の国沢シンパからのお布施もあてこんでいるんじゃナイノ?

そのお布施を @ラリーカー購入資金 Aラリージャパンエントリー資金 に回す計画ありきで。
ラリーカーに「国沢学校(笑)」「kunisawa.net(笑)」とかのステッカーを貼っていそう。

もし、国沢自身が完璧で自画自賛だと思っているなら、本当にお笑いだよね。
理論派でもドラテク派でもなく、強いて言えば珍論派の彼にホント運営できるのかね?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 21:57:56 ID:zjgWIagE0
これの二の舞でしょ、なんか途中で終ってるしw
それより暗黒板で募金募集すれば良いのに
むつらぼしさんとかビッケとか喜んでお布施してくれるでしょうにw
ttp://www.linkclub.or.jp/~koji-m/rally/
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 22:33:58 ID:35k294J00
>>918
以前やらなかったっけ?
で、募金した香具師の個人情報がサイトで丸見えって。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 22:59:41 ID:Ar3jn+db0
>>907
学校のツテで進学させてやるとか言う奴。


自動車評論家の国沢が、ライターデビューさせる為に、
金を要求したりしなければ良いが。

あと詐欺とは違うがデビューさせてやるとかで、
わいせつ行為するとか。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 23:01:30 ID:Ar3jn+db0
つまりこんな感じ。

進学スクール
タレントスクール

珍論スクールがオチにならなければいいかとマジ心配。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 23:08:55 ID:9nAvxhh/0
>>916
君、これはちょっと恥ずかしいな。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 23:11:12 ID:Ar3jn+db0
>>922
西田みたいな人が赤っ恥かいているもんな。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 00:39:53 ID:AO5dLlRf0
国沢学校は始められませんね、まさに夢で終りそう
国沢と弟子と番頭の3人しかいないんじゃ理事会すら置けないしw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 01:13:34 ID:kC4Iq1t50
>>924

もちろん、名前だけの人がわらわら出てくると思われ。
釣り船屋の主人だの沖縄の飲み屋だのス○ルの元販社社長だの
ペンションのオーナーだの。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 01:18:35 ID:1Io+5AM/0
>私自身は「やりたかったこと」の実現に向け、やっと動き始めそうな環境になってきました。
>なかでもライフワークにしたいのが「次世代のクルマ好き」を育てていくこと。

2002年4月の日記より
>竹平兄に「国ちゃん元気有るウチ、WRC出ろよ! 見てるより面白いぞ!」。これ聞いて何かガチャリと動く。
>そこに東洋から来たカウンター親父が元気良く走ってきたらどうか! ギャラリー居る全部のコーナーで
>派手に横向けてやる! おそらく喜んでいただけると思うのだ。夢は持った方がいい。

2001年11月の日記より
>中学生や高校生を対象に気軽にバイク乗れるような施設を作るのが夢のひとつ。
>それにしても楽しそうだ。生まれて初めてバイクに乗った時を思い出す。まぁワタシの場合、
>CD50でウイリーしてデンキン柱に激突しそうになりましたが。

デンキン柱の検索結果 7 件中 1 - 7 件目 (0.10 秒)
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 03:28:36 ID:DzJqch220
>>923
しばらく登場もしていないコテに粘着するなんて、
過去に何か痛い目にあったトラウマでもあるんですか?w
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 05:25:27 ID:G+RReLbV0
>>927
調子に乗って暴れた挙げ句に正体暴かれた自称業界人のバカがいるからなぁ(失笑の渦w
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 05:39:56 ID:OFxGLvyS0
>>928
国沢のことかーッッ!
930Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/01/02(水) 07:05:39 ID:KMcoIaWl0
デンキン柱(w があるってことは、そこは公道だろうなぁ。
無免許運転武勇伝かよ、情けない。

つーか、毎度の事ながら、国沢の程度じゃだれも喜ばないわなぁ。
派手にリタイヤもしないし。

つーか、ただのヘタレだし。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 09:00:47 ID:iy2ysB340
>>930
そうそう、国沢が出ても全然面白みが無いんだよ。
アンダーに怯えてコソコソ走ってるだけなんだもの。

何が東洋のカウンター親父だよ?当に盗用のアンダーオヤヂじゃん!

他人に金無心して走るんならせめてインに切って4つ流して見せろよエロガッパ!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 09:18:19 ID:o/D7xcZxO
ギョーカイではセンセイと呼ばれることが難しくなってきたから自分がセンセイになるって…。

真っ当に人から教えを受けた事が無い人間の考えることは違うな!

書けば書く程自分の無能さを晒す国沢に明日は不要だ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 09:34:46 ID:osbxsOPJ0
>>932
教えは受けていたけど、受けた環境が真っ当じゃなかった。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 12:05:44 ID:2veTfSyZ0
チョルド・チジェ・ソヌ
935!omikuji!dama 珍論蒐集家:2008/01/02(水) 12:57:03 ID:iG3zeEMr0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o玉o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' お年玉 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|  ttp://onishibata.ddo.jp/50/download.php?id=06928
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:04:38 ID:4MdWrCPG0
>>927
伝説のコテだからなあ、勿論リスペクトですよ(半笑

「恥ずかしい人=西田みたいな人」と表現するのは。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:05:59 ID:kC4Iq1t50
>>935

いただきますた。サンクスコ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:42:39 ID:DzJqch220
>>936
「恥ずかしい人」ならば、
元カノに素性をバラされちゃってからすっかり沈黙してしまった
自称業界人のほうがよっぽど恥ずかしいw

彼こそ伝説のコテだろ?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:45:34 ID:OFxGLvyS0
>>938
ゆーきのことかーッ!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:49:28 ID:FEmwRAcW0
国沢学校(失笑の渦

朝鮮学校の親戚かね?(w
941Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/01/02(水) 13:55:40 ID:KMcoIaWl0
今年もなのかw

今年もやっぱり、謎のクニから来た挑戦!!
お楽しみに。


つーか、あさりよしとお氏のつめのアカでも煎じて飲んで欲しいわな、国沢には。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 14:00:56 ID:nA8XyZqF0
>>935
文化、趣味、文明の意味がわかってねぇw

あと、聞かれたことに答えろよww
自分ばっかしゃべってんじゃねぇよwW

つか、本当にGT−Rに乗ったのかよwww
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 14:01:39 ID:1Io+5AM/0
元カノって、朝鮮総連のエロい人に高級焼肉をゴチになったのを自慢してた人のことか?


彼女の言っていることが事実なら、国沢と総連との関係も本当なんだね。
944日記保全(2008/01/01 10:09:18):2008/01/02(水) 14:09:40 ID:ZFDWu7Dm0
12月31日 
もっと北風びゅ〜びゅ〜かと思いきや、それほどでもない。んじゃ、ということでフネ磨きに行く。
首都高ガラガラ。道路さえ空いていれば東京は狭い。マリーナに付くと猛烈な南西風。
途中、首都高から見た東京湾は大荒れ。これはこれで寒い! 
それでも2時間くらい作業し、右舷側面を何とか終了。
やっぱりキレイなモノを見るのは気持ちいいもん。これまた人間の本能か? 
帰り道、ラジオ聞いていたら日本海側は大雪とか。考えてみれば年内の初滑り出来ず。
その代わりムスメ達も帰ってきてるため、賑やかな年末になりました。
来年も賑やかな年末になるといいな、と思いつつ年賀状書き。
日付変わったので近所の御嶽神社に初詣。恒例のおみくじ引いたら、まぁまぁでありました。
平穏無事に年越し出来たのが何よりです。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 14:10:12 ID:nA8XyZqF0
連投須磨祖
>>935
「35歳以下の日本人は車は悪だという教育を子どもの頃受けてきた」の珍論が、
この時点でマキノさんに「う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んww」扱いされてんじゃんw

それを無視して自分の珍論を押し通す国沢さん、会話してくださいよwww
946日記保全(2008/01/02 13:52:29):2008/01/02(水) 14:10:28 ID:ZFDWu7Dm0
元日 
天気良く風もなく穏やかな新年の始まりであります。
今年はムスメ夫婦+客人1人の6人でお節。
4月からムスコも就職だからして(勤務地は98%東京じゃないと思う)、
家族揃ってテーブルに付くのは今後お正月くらいになるかもしれません。
いつもの年と同じく夕方からヨメの実家へ挨拶に行き、食べて飲む。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 14:38:25 ID:1Io+5AM/0
>>935
クニ(実際に試して)意外と良かった『台湾のナンカン』や『韓国のクムホ』」

アナ「それは乗り心地や減りなど総合的にですか?」

クニ「本当の性能はわからないけどぉ、だけどぉ、半額以下は安いと思う」


国沢節炸裂wwww
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 15:11:44 ID:iy2ysB340
半額で買っても減りも早くて寿命半分じゃ意味無いのにね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 15:13:24 ID:kC4Iq1t50
>>935

國「ドリフトとか、横向けて走る人がいるでしょ」

・・・あんたじゃないか。

國「(韓国のタイヤは)煙の色が違うからいい」

・・・バカじゃないの。

國「わけのわかんないタイヤは、(メーカー純正装着のための)審査も受けてないから怖い」
穴「(悪いタイヤの例として)ここはありえないぞっていうタイヤはありましたか」
國「ものすごい減りが早いタイヤとかね。サーキットみたいなとこでちょっと走ったらボロボロになったとかね」
國「雨の日とかのグリップが悪いタイヤとかもあると思うね。
走ってみたらバーストするタイヤもあるかもしれないね。
例えば中国とかで、スピードが出てないとこで走ってるタイヤとかは、
100〜150`くらいまでなら大丈夫かもしんないけど、
(個人輸入して)日本で150`以上出したらボンていっちゃったなんてこともあるから」
穴「それって苦情とかまだ出てないんですか?」
國「タイヤが悪いと思ってないかも知れないから、情報が出てこないからわからない」

・・・ひょっとして妄想批判ですか。体験談もなしに中国のタイヤ批判とは。
ネットで体験談を見たのなら見たって言えばいいのに。

つか、そもそも日本で売ってないタイヤをわざわざ輸入して試して、
評価ならともかく苦情って展開はないわけで。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 15:17:30 ID:iy2ysB340
>日付変わったので近所の御嶽神社に初詣。

嫁の祖父が宮司の所だよねえ?

手伝いだなんだと借り出されたりはしないんだ?地味な神社なんだね。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 16:07:25 ID:AO5dLlRf0
>ヨメの実家へ挨拶

国沢さんって嫁の実家に住んでるんじゃないの?
一人で別のとこに住んでるの?
952Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2008/01/02(水) 16:10:26 ID:KMcoIaWl0
つーか、輸入タイヤの大元が九州にあるじゃんw
取材すれば良いのに。

今年からはスミトモのブランドネームのやつもあるがね。

もっとも、俺も何本も売っているが、値段半分、寿命半分だって。
国内市販のタイヤワックスですぐひび割れるようなゴム質だしな。
おれはつかわんし、ダイハツの姿勢がわからんわな。

さわりもしてないのに、なに寝言こいてんだ?
情報が出てこないんじゃなくて。

探す能力に欠けているんじゃないのw
自分ではいて確かめりゃ良いだろw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 16:26:07 ID:7lu3XRFL0
>>938
それって西田発信の情報じゃん。

西田みたいな奴の情報を
妄信する奴がいるのが面白いよな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 16:52:49 ID:DzJqch220
>>953

"西田"を"スベやん"に置き換えても筋が通るなw

あと、情報発信源は↓ね。


★どうして取材をしないのだろう@PS・国沢342★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178547999/143
143 :<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :2007/05/08(火) 00:38:05 ID:1tANSsKH0
>>19
> そういえば、みひが付き合ってた人って傍から見ると
> 「なんであんなキモい人とばっかり付き合うの?」っていわれるような人ばっかりラシイねwwwww
失礼ね…デミちゃんはぜーんぜん違うですよ。爽やかサマーですよ (-x- )

鴨川シーワールドに通い詰めて家族連れに紛れて延々とシャチだかイルカだかの写真を
撮りまくったり、ショーで趣味なのか仕事なのか分別付け難い写真を撮りまくり、コンパニ
オンなおねーサマーとお話出来ることを自慢しちゃうよーな人じゃありません!
自衛隊の祭事に参加したのや迷彩な服を自慢しちゃうよーな軍オタでもないです!!
ついでにヘンな専門用語(?)を使いたがったり、自分の文章に酔うような人ぢゃないです!

もー、印象操作しないでくださいですよ プン(-x-)プン
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 17:04:30 ID:ZGkg3eAN0
久々来たけど
スベやん氏復活してるんだ!
一時は雲隠れしてたけどね

スベやん氏、国沢から1千万取ったら
俺に牛丼おごってください
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 17:04:45 ID:RdrWrf5oO
>失礼ね…デミちゃんはぜーんぜん違うですよ。爽やかサマーですよ (-x- )
デミちゃんてお花畑住人じゃん
要するに草だったてワケ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 17:48:33 ID:PD7WdtkP0
>>954
前々から疑問だったんだがそれって西田が拾ってきたソースとやらを否定してる文じゃないのか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 18:13:12 ID:iy2ysB340
>>957
そしてその情報自体の信憑性も確たるものとは限らないんだが。

デミちゃんが爽やかか?って言われると、、、、(^^;
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 18:35:58 ID:rviIuf7/0
ウナギが某所で自爆テロで果ててから1年か。そういえば去年の年始は本スレに来て他人のふりをしていたっけな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 18:54:22 ID:63hDdvmC0
西田が与えた印象は「常軌を逸している奴」以外に何かあるのか?

「西田の怨念」「西田の亡霊」とも思えるその情報を使っても、
所詮は皆引いているだけじゃん。

実際この1年以上、いつもの人がいつもの
ネタを展開しているようにしか見えなかったし。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 19:09:03 ID:k8rFL5MN0
>>960
SiS乙。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 20:09:08 ID:63hDdvmC0
>>961
まるで西田本人が図星に悔し紛れで
レスしているような演出は要らんから。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 20:24:50 ID:9mRZsc/K0
>>958
同意。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 20:46:11 ID:ewW/9QSj0
965検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2008/01/02(水) 20:48:02 ID:DI2UlZAP0
>>964

スレ立て乙。
TOPコラムと日記を保全しておきました。

今年は国沢先生にとって重要な年になりそうですな。
国沢学校とラリー出場は、両立するのか共倒れするのか、大いに期待してます。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 20:51:03 ID:ewW/9QSj0
>>965


共倒れ以前に、すべて企画倒れもあるかと。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 20:52:58 ID:63hDdvmC0
弟子が定着しないとか、カート会員やラリー会員で実績作ってますよ。


それ以前に、ばいくやマフで既に確立しているとも言えるが。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 22:37:06 ID:+ykrwvTM0
今NHKに麻生太郎氏が出ているのだが、
ねらーであり、書き込みもしたことがあると言ってた。
国沢さんも正直に2ch見てるって言えば?
969TOP保全 ◆oYakATaMoE :2008/01/02(水) 23:25:33 ID:DI2UlZAP0
Last-Modified: Wed, 02 Jan 2008 12:47:48 GMT


1月2日 元日の新聞広告を見て考えさせられました。
読売と日経に(朝日と毎日は未確認)トヨタとホンダ、日産の3社が全面広告を出していたのだけれど、
何と! トヨタとホンダはクルマの写真皆無。とうてい自動車会社の広告と思えず。
内容はというと、トヨタが「人間にとってジャマなモノにならないよう頑張ります」という
自動車産業を長生きさせます宣言。
アシモを前面に押し出したホンダの場合、「ウチの会社はクルマだけじゃないぞ」と主張してます。
トヨタは納得できるも、ホンダがトヨタと同じアンチ自動車戦略でエエのか? と感じました。
やっぱり日産って元気戻ったと思う。この会社だけ「クルマの楽しさを発明する!」と言ってる。

も一つ気になったのが首都高。
『カレージョ』というTVスポットを首都圏で年末からがんがんオンエア中。
これだけ広告費使われれば、TVだって叩きにくいだろう。
ちなみにホンキでETC導入を考えているなら、タダで『オタンコX』(自称首都高X)を配ればいい。
スポット広告費より安くて確実です。
首都高、どうやら腕利きの策士(大手広告代理店だと思う)を上手に使ってるらしい。
お金やプライドをコントロールし、私の同業者に距離制導入のチョウチン持ちまでさせちゃってますから。
料金値上げ出来れば数億円単位の宣伝費なんかチョロイもんか
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 23:34:12 ID:/91vS1z20
クニの嫌いな同業者ってだーれ?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 23:36:24 ID:O7oY6nAl0
>>970
いや、そう言う意味じゃなくて、私にもよこすでないの!!
って遠回しでいってるだけだと思う。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 23:36:48 ID:Fs46dkf60
>>970
いっぱいw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 23:57:36 ID:JSRE/X7C0
>>969
>アシモを前面に押し出したホンダの場合、「ウチの会社はクルマだけじゃないぞ」と主張してます。
>トヨタは納得できるも、ホンダがトヨタと同じアンチ自動車戦略でエエのか? と感じました。

トヨタもホンダもアンチ自動車戦略じゃないと思うが、どう読み取ったんだろ。

>ちなみにホンキでETC導入を考えているなら、タダで『オタンコX』(自称首都高X)を配ればいい。
>スポット広告費より安くて確実です。

ETC持っているのにタダと聞いて群がるような、国沢みたいなオタンコが赤字を出すからw
オタンコX(ry が気に入らないなら首都高乗らないで収益減らして嫌がらせしたらいいのに。
道が無いわけじゃないんだからさ、時間かけて下道で行けばいいだけじゃん。
いつまでも自分が受けられるメリットだけを主張しているからダメなんだな、こいつは。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 23:58:11 ID:aQCanwAg0
>>970

そりゃMJでしょ。

ところで国沢先生は12月22日付けのTOPコラムと日記の両方で

TOP
> 首都高は20%も渋滞が緩和すると言っているけれど、果たして本当か?
> ちなみに新区間と合流する4号線(中央道方面)は、
> 新宿付近を先頭に発生する慢性的な下り線の渋滞に悩まされていた。
> 5号線からの流入車増加で一段と激しくなるんじゃないかと心配だ。
> 同じく池袋あたりを先頭に慢性的に渋滞してる5号線の下りも、今までより酷くなる可能性大。
> 何のことはない。単に渋滞する場所が変わるだけなんじゃないかと。

日記
> 首都高4号線の下り、新宿を頭にやっぱり渋滞してます。

なんて書き方で、「新宿線意味なし」と言いたいだけのようですが、
MJ氏の日記 ttp://www.shimizusouichi.com/souichi.html を見ると
「Vol.1059 中央環状新宿線開通日」に詳しく書かれており、信頼度がまったく違います。
こういうところで差を付けられて、先生は嫉妬深くなるのでしょうなぁ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 00:01:52 ID:HZV07+/N0
MJは国沢違ってきちんと調べてるなw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 00:27:00 ID:SU/4iFr+0
>>969
>お金やプライドをコントロールし、私の同業者に距離制導入の
>チョウチン持ちまでさせちゃってますから。

ゴチ貞も距離別料金制導入賛成だったぞw
とりあえず、ゴチ貞説得から挑戦してみろと。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 00:34:37 ID:3oP0huVX0
地方在住の漏れは首都高が均一料金だったのが疑問だ。
地方は交通量が少ないからなのか知らんが税金で作られた道が住んでいる地域によって扱いが違う事に異議あり。
格差是正の一環としても距離制導入には何の疑問も持たない。
誰も通らない橋なんか作らないで船で運べとか言っているヒョウンカにはわからないんだろう。
一度地方に住んでみたらどうかと。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 00:40:22 ID:RQ6n7fWo0
すげー!広告代理店にケンカ売るんだ!カッコいいねえ国沢センセ!

どうせ酔った勢いで書いてるんだろうけど、
さて、いつビビって切除するかな?w

さあ!みんなで広告代理店に通報だ!w
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 00:53:00 ID:Xe/GYLaO0
>>976
岩貞先生は提灯持ちですかそうですか。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 01:17:08 ID:rWYOZyj40
>お金やプライドをコントロールし、私の同業者に距離制導入のチョウチン持ちまでさせちゃってますから。
自分は?www
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 06:55:37 ID:KUyrGClG0
>>977
お前バカだろ(w
首都高は税金で作ってないよ(失笑
距離別料金制の導入が格差の是正になんかなんないし(嘲笑

国沢粘着バカって本当に頭が悪いな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 07:23:41 ID:562zwr1k0
・距離別に課金するのがどうか
・距離別にした場合、傾き切片天井をどう設定するか

これは全く別問題で、国沢がごっちゃにしてるだけ。
「自分の使う区間が値上げになるから」という理由で価格設定が気に入らない
ってのは素人の感想としてわからなくもないが、距離別制に反対する理由にはならん。

犬貞も「距離製には賛成だが、価格設定は高杉」って立場じゃなかったっけ?

983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 07:43:54 ID:n6ttgiuB0
>>982
値上げ反対に素人もプロも関係ない。
負担増を避けたいのは経済的に考えて当たり前のことだ。
そもそも首都高自体が距離別料金が「便利でお得に」なんて宣伝してるくらいだしな。
得じゃない、損になると反対されても文句は言えまい。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 07:45:04 ID:RS9AOpQd0
そんな国沢センセだってエビカニ次第で首都高を褒めちぎりマス。
985(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2008/01/03(木) 08:19:49 ID:bv4Xe3gn0
箱根駅伝にゃホソダがエロエロ提供。
この辺も語ってください、センセw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 08:33:11 ID:RQ6n7fWo0
>>985
あれ、前は三菱だったんだよね。
あと自衛隊のジープ使う事に対してクレームつける奴も多いねえ。

語る事はいっぱいあるなあ。

で、いつまであのブカッコなFCV?画面に晒すんだ?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 09:12:16 ID:GtpyVHPO0
>>974

初めてMJの日記を読んだけど、在日クズ評論家(失笑の渦wの脳内首都高叩きと違ってわかりやすいわ。
悔しかったらこれ位の記事を書いてみたら、クズ沢先生w

国沢学校の教科書にはMJの本を使えばいいと思うよww
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 09:26:31 ID:LfVKFD280
>>987
それは無理な相談というもんだぜw。それが出来てりゃ、
今に至るまでこんな珍論だらけにならなかったはずだしw。
でも、確かにMJの日記は判りやすくて的を射た内容多いよね。

少なくとも国沢みたいに、読者を混乱させない点ではまともかなと。
国沢自身は、「ワタシの日記は読者を選びマス。スポーツカーが乗り手を選ぶようなものデス」
と言いたいのかもしれないけどね。どうみてもコーヒーカップみたいなクルクル珍論だけどね。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 10:14:30 ID:aSdO23lq0
>981 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2008/01/03(木) 06:55:37 ID:KUyrGClG0
>>>977
>お前バカだろ(w
>首都高は税金で作ってないよ(失笑

>○都は、首都高速道路公団法に基づき、公団の高速道路建設事業や
>改築事業等に対する財政的援助を目的として、出資を行っている。

>○また、特に渋滞解消効果が大きく、かつ緊急に整備すべき路線に関する事業
>(渋滞対策特定都市高速道路整備事業)に対しては、無利子貸付を行っている。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2003/10/70dah112.htm

批判はもう少し調べてからすべきですね。
それが社会人の常識です。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>846-847 >珍論と恥を晒す余裕はあったようですが) 変わりなかったのは珍論だけでしょうか。

昨年も、自爆親方ニガータの自爆癖は変わりなかったし、恥を晒す余裕はあったようだなw

>ラリーカーの入手経緯からことの進展まで 来年もじっくりと拝見させていただきますので頑張ってくださいね。

今年も、ニガータとスベのいい加減な書き込みの進展具合をじっくりと拝見させていただくよw
で、ラリーカーといえば、タイラリー時にスベとニガータが国沢にかけた
下記嫌疑についての結論は、今年も放置か?

>クルマがD/Eと入れ替わったと見られる疑惑、すぐにでも逮捕されるかと思われた疑惑、
>出国できないだろうと思われていたのに帰国していると見られる疑惑、 結果的にスバルが
>全面的に国沢氏を支援しているように見られる疑惑 (スレ255の44番より)

で、ニガータは、スレ248の556番で「戦車インプの行方」について、「ヒョウロンカ生命はおろか
人としての尊厳を脅かす方向に発展する可能性あり」と書いていたが、いつそうなるんだ?w

これらだけ見ても、ニガータの書き込みが国沢並にいい加減であることがわかるよな。
そんな国沢と同類のニガータが、懲りずに「ラリーカーの入手経緯からことの進展まで
来年もじっくりと拝見させていただきます」だ?

タイラリー時に、あれだけの嫌疑をかけておいて、その後、スベとニガータが
結論を放置せざるを得なかったのは、その嫌疑はいい加減だったからだろ?

新しい「ラリーカーの入手経緯からことの進展まで」じっくり見ても、結末は
タイラリーネタの二の舞で終わるのかどうか、 じっくりと拝見させていただきますわw

で、ニガータは国沢がトヨタのF1をトボしたとき、「今回の件って、かなり致命傷になる気がする」
と言っていたのだが(スレ362の898番)、いつ頃、致命傷になるのかな?
まさか、その予測も自爆して終わりなんてことはないよな?
それなら、いつまでたっても珍論を量産し続ける国沢と同じ穴の狢ってことだもんなw
「ラリーカーの入手経緯からことの進展」がどうなるのか、楽しみだw