現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
【ここはガソリンスタンド関係について語るスレッドです】

  ∧_∧
 ( ・∀・) 気軽に仲良く語りましょう♪
 ( ∪ ∪
 と__)__)

・前スレ
現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1190186312/

・関連スレ
ガソリンスタンド25g
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193371191/
ガソリンスタンドに明日はあるのか!?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/management/1186644468/
(´;ω;`)セルフガソリンスタンドに怖くていけない 10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1186878420/l50
ガソリンスタンドでメタメタにヤラレタ・・・。最悪22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1193546215/
バイオガソリン(バイオETBE配合)について
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177501258/l50
ガソリンスタンド店員だけど質問ありますか?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1193471381/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 14:15:53 ID:8nNVfQPKO
2ゲッチュ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 18:16:41 ID:uvmlPJa60
3ニーチェ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 18:56:51 ID:NBQuP8lw0
>>1
乙!洗車回数券3万円分進呈
5988:2007/12/12(水) 19:59:32 ID:fyLRQz8j0
前スレの者です。アドバイスありがとうございました
LPとかもしているらしいので給与が20-33と有り
詳細を詰めて交渉して決めるらしいので一度面接で話を聞いてきます。

もしそんなに酷い職場なら聞いてから考え直してみます・・・・・


6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 22:03:17 ID:uvmlPJa60
面接の時は好条件出すと思われ・・
会話を記録汁
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:46:58 ID:45ydaz4n0
>>1
ハイ乙満タン
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 01:49:08 ID:5Fo+Tk1p0
>>5
甲とかあればもっと給料いい仕事あるんでないの?
甲まであるのにスタンドとか何考えてるかわからんぜ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 08:07:58 ID:5D1lUyQ3O
>>8
ネタだろ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 18:05:16 ID:qh67lnpyO
昨日おつり間違えられて、千円ぼられたんだけど
取り返すの可能?
そのガソスタ500円割引券てのあって使ったのに損しちゃったよwww
最初割引券使われてないのかと思って
一応速攻電話して割引券適用されてないって言ったら返します言われたけど、
バイトのやつは使ったはず言うだろうし
でもその日の帳簿で浮くはずだよね
11えふでぃ:2007/12/13(木) 18:43:42 ID:zeygPESgO
今年の流行語大賞は...















ヒャラパー

佳作 キャンペーン
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 21:22:17 ID:KG8HoMhq0
>>10電話でそう言ってるんだったら大丈夫じゃないか?
実際に店に行って対応が異なったら別の店に行けばいい
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 02:40:12 ID:seMmQ74mO
釣銭間違いか・・・うちの店はなぜか、お客さんが得する間違い方ばかりだ。

こないだも精算したら足りなくて、割り勘で店に納めたよ orz
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 07:26:49 ID:NvDaZKuL0
本当に客が得しているのか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 09:08:42 ID:84qR9V/CO
>>14
だよな
まさか…ねぇ…
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 01:56:30 ID:5Zsa6SiF0
>>10
どうなったか報告してね♪
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 02:09:06 ID:gBpKsGGv0
>>13
そう、決まって5千円単位でマイナスが出るw
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 09:52:26 ID:Dkdv6m1j0
>>13
そりゃ酷い。
(多い場合は山分けだったらまだ分かるが)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 18:11:05 ID:Lwtc+nTh0
小さい店で連続して
千円以上のカネが合わないのは
「え、この人が?」って
意外な従業員の犯行。
俺の時は女の事務員だった。。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 18:23:49 ID:bQf1dfNn0
パートで来てるデブの女が怪しいな
関○っていうデブは、万引きでパクられて辞めてった
○根の豚が消えてから、マン単位の金が合わない事は無くなった
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 18:40:35 ID:T/sD2xIK0
>>19
それは体で払ってもらうしかないな
22メンバー紹介&募集告知:2007/12/15(土) 19:41:41 ID:tDP5+UKAO














ヒャラパー正規軍
えふでぃ(にでぃ)、ばばぁ、労損、黒あさいど&嫁、小野レフト、49、苺、電気屋(祭り好き)、
正規軍まだまだ募集中でっせ。








ヒャラパー
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 22:00:16 ID:FY1/XCd30
はげは?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 00:18:58 ID:eSJXO5ZY0
姉歯
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 01:02:42 ID:11HcEI5Y0
* 文化情報学部の学生◆2H3Xipoq6Yはなんちゃって帝塚山大学生で
 やらしい痴漢系密告魔なので注意しましょう。

★この子は、たいしたPCの知識がなく偏差値たった”40”なのに
 回答者の真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。
 回答に介入したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
 その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視しないで、子供の視線で
 暖かく見守ってあげてください。適当に弄って遊んであげると喜びます。

また、糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbwの親友であり、し尿汲み取りの
 お手伝いをされているようです。励ましてあげましょう。

学生がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーんしないで、弄ってね)
 経営情報学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
 文学部 ◆2H3Xipoq6Y
 孝元天皇 ◆2H3Xipoq6Y
 農学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
 ○○○○ ◆2H3Xipoq6Y 新しい名前を使う可能性もあります
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 13:35:33 ID:7jQ/qJMD0
>>19 です。
その女 
人数は少ないけど、売春もやってて
父親にばれて、相手になった奴らは
一人15万円ムリヤリ払わせられた 
らしい。
娘もスゴいが親もスゴい。。 
ブスでブヨブヨした身体なのに。。 
どこがいいのかワカラン。。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 15:28:10 ID:Yf1QCu9L0
>>26は何が言いたいのかさっぱりわからない
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 16:10:52 ID:ONMi8o8iO
>>22
殺すぞ?こら
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 22:04:49 ID:4oIwJxTGO
>>28
他すれであれてんじゃねーよ、糞ガキ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 22:37:22 ID:ONMi8o8iO
>>29
なんだよ偽えふでぃ

もしかして、( ゚д゚)、ペッ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 22:45:54 ID:4oIwJxTGO
>>30
糞レスは雑談でしやがれ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 00:29:35 ID:phCHZqJs0
わかるだろ。オレはこういうことだと思ったが。


その女性事務員は数こそ少ないが売春もやってて、売春が女の父親にばれたことがあった。
女を買ってた奴らは15万円ずつ要求され、支払いを強制されたらしい。
娘もすごいが親もすごい。その女はブスの上、ブヨブヨした体だったのに・・・
その女のどこがいいのかわからん。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 01:04:17 ID:FK3J03Si0
↑解説ありがとう。
うまく表現できなくてすみませんでした。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 01:08:40 ID:noRx6jrR0
オレには、親父に美人局させられだがブヨブヨした体が災いして数人しか相手にしてもらえず、店の金にも手をだした。と行間に書かれた文字が見えた。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 08:02:39 ID:zvfAgj2z0
要約すると

近親相姦してる親父が嫉妬して金を要求したと・・・

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 13:29:43 ID:wbbRbtbuO
俺にもわかるようにガンダムに例えて解説してくれ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 16:02:04 ID:admNqgY+0

        オワキャノン         オワタンク           オワタム

       @\  @\                        \冂/
        \ (^o^)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E^o^ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (^o^) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
38sage:2007/12/17(月) 22:45:54 ID:cBXREw4R0
所詮バイトだけどさ。
今日きた運転手氏ねよ。
車乗るしか能がねぇのに。2t位でいきがるなよ。

いいかがりに謝ったり、馬鹿らしい。辞めるかな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:38:35 ID:wT6UitWD0
いいがかりなんて
客相手の商売なら
パチンコ屋でも電気屋でも
必ずある。
客商売でなくても
いつもある。
対策を、先輩に聞くなり
考えて対応すればいいんじゃ? 
言いがかりいうヤツに
負けたくない気持ちが
少しでもあるから
ここに書き込んだんでしょう? 
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:49:25 ID:zQnqlsCk0
>>32
ちがうちがう、なんでその話をここでするのかわからんってこと。
>19=>26=>33がね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 16:32:12 ID:Ggt2MO0QO
クレームを上手く処理することを、半分趣味にしている先輩が居る。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 17:05:33 ID:X+IiDiwk0
頼もしい先輩ですね
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 22:02:54 ID:wG0SAWsT0
いい趣味してるな。実益も兼ねて
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 23:38:04 ID:Dla5Vx5mO
>>41
羨ま鹿…
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 17:54:17 ID:KXxkT5/90
>>33
ちっぽけなプライドなんか捨てちまえ!楽になれるぞ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 19:27:30 ID:zNhVtsnLO
おいっ 灯油客!
少しは考えて車止めてくれ。
状況見てちょっと考えりゃ
明らかに他のお客さんの邪魔になってることくらいわかるでしょうに…
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 20:19:32 ID:9HveRrx80
>>39
同意、特にパチ屋なんてお客が不機嫌なのがデフォだからなw
考えるだけでも恐ろしい
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 21:40:55 ID:BLviwYke0
基本的に自分の思い通りにならないからゴネてるだけだしな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:32:49 ID:Xeo0womJ0
先輩が不機嫌なのがデフォなのは辛い・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:54:38 ID:bf97Ig0c0
灯油だけでも案内されるので、とりあえず給油機に付けるオレ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 03:23:14 ID:5aYQGPTyO
出光スーパーダイハードを買ってください
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:33:30 ID:Gi2Y9TTV0
毎回エアチェックおじさん(3日に1度は来る)のお陰で、エアチェックやったフリが上達したww
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:38:00 ID:giBJ5sMm0
鍛えればエアチェックは目視でできるよ。
車重・タイヤの種類・タイヤのたわみ具合を見て空気圧を判断する。
お客から「エアチェックお願いします」と言われたら
タイヤを見て「はい!OKです!」と言ってあげる。
エアが少ないようなら当然充填する。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:41:14 ID:ItjOXRos0
スタンドで将来的にレベルアップって考えたら
手広くやってる会社でガス関連取るって事かな・・・

スタンドでガスの配達までしている人いたら
給料いくら?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:49:29 ID:+3TEg11e0
忙しいときに限って来るオジサン・・・
社用車なのにTカードで給油して領収書お願いとかマジカンベン

「こちらのレシートも正式な領収書として使えますよ」って言ったら
「会社に出すからこれ(Tポイント)書いてあるのまずいんだよ」って
経費で落とすくせに自分のポイントにするなよ・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:23:25 ID:ndLbBG5IO
夜中の灯油がウザイ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:27:34 ID:ziibEMlqO
>>55
二重領収は脱税なわけだが…
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 07:31:02 ID:s18sD1IxO
>>57 普通、手書き領収書を発行する場合、POSレシートは領収書控えと一緒に綴っておくが…
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:45:16 ID:ziibEMlqO
>>58
現金の場合はね
クレジットはいかんだろ…
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:32:36 ID:caiih4rbO
ハイオクいれたら燃費が6あがりますた
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:22:01 ID:d8zISpCRO
>>60
もったいなくてアクセル踏めなかっただけでは?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 03:53:52 ID:wvktBuis0
0.6上がっただけでは、ハイオクとの価格差からして大損
本末転倒もいいところ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 07:41:17 ID:w0hvZaawO
>>62
0.6じゃありません
6、6です
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 08:01:19 ID:YC/0hffqO
祭日仕事するのだりー
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 08:50:56 ID:mH4ykrUeO
お疲れ〜
俺はバイトだから日曜祭日は休みだぜ〜
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:32:12 ID:VzVrNop/0
>>63
もともとハイオク車だったんじゃねぇの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 22:43:31 ID:xEFBTxWd0
メートルじゃねえの
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 23:24:51 ID:S6uzAGd80
エコランかよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 08:06:09 ID:inrn7+dkO
てめぇら、今週は超忙しくなるから、気合い入れていけよ!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 08:09:27 ID:rVEMxbQ+0
おう!!!!!!!!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 13:30:57 ID:V7e+AqUkO
や、休みもらっていいすか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 13:55:02 ID:kr9BSYw60
Σ( ̄□ ̄||||ゲゲッ!!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 15:41:37 ID:inrn7+dkO
>>71
はい、いいですよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 15:44:30 ID:inrn7+dkO
>>71
そのかわり……
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 16:45:12 ID:BuCP0r/B0
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 17:00:52 ID:UNaVVKzGO
正月出てもらうからね?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:39:28 ID:oN07rC4j0
(( ̄Д ̄;) エエエェエエ?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:29:42 ID:Ry/9355l0
・反日TBSキャスター筑紫哲也 → 朴 三寿:元朝日記者、反日共産キャスター
・織原城二 → 金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人。1952年大阪で,パチンコ事業で財を成した韓国人の両親のもとで生まれた。名前はキム・ソン・ジョン.家族の中で唯一日本に帰化
・池田大作 → 父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
・金 保 → 少女強姦魔のキリスト教牧師在日
・郭 明折 → 韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
・麻原彰晃  → オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
・宅間守  → 大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
・東慎一郎  → 酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日
・林真須美  → 和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
・関根元  → 埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
・徐裕行  → 韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
・キム ミンス → 韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
・李東逸  → 韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
・金允植  → 韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:44:14 ID:nV4Nw+ZnO
正月は消防団のもちつき大会があるので無理っす。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 16:42:39 ID:sLQgbe4QO
>>79
ちいと、根性叩き直してやらんとなぁ、ヒヒヒ………ポキポキ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:52:07 ID:TPZY7f4WO
年末荒れるらしい…ラッキー
82sage:2007/12/26(水) 21:21:08 ID:ZQrd+PdQ0
セミセルフ(給油以外はセルフ)なんだが、一見客の多い時期は鬱。
灰皿とか窓拭き断るだけで怒る客とか多いんだよね。
看板に書いてあるのにさ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:21:53 ID:ZQrd+PdQ0
鬱。。。。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 21:49:18 ID:a3hTufKX0
>>83
メンヘル板行っておいで。仲間がたくさんいるよ☆

土日が雨予報だったのが、金土にずれたな。
>>81のようにラッキーとは思えん
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 00:58:48 ID:6rslS5LJ0
しかし奴らは雨雪だろうと構わずに洗車に来るのである。

1年の計っつーことで、元旦にでも自分で洗ってくれんもんかね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 07:14:20 ID:IgRth5P60
家にいても邪魔者なオヤジ達の避難場所だからな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 08:01:23 ID:1LbXO0WbO
うちのスタンドは、年寄り達の憩いの場。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 08:24:59 ID:9Y34A4g9O
>>78
もっとあるのに
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 08:38:51 ID:VyQN64qxO
今日は洗車地獄から逃げられた。

今、お客さんがカッパ着てトラック洗車してる。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 18:37:47 ID:Liyb3Dla0
雨の日の洗車は汚れがふやけてて、簡単に落ちる
俺もたまにする
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 19:11:37 ID:67rR81NbO
雨の日は車をみがいて、か。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:15:07 ID:31g8Te6T0
こんなんみつけたw
フェラーリF40プロトをGSで機械洗車!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1606250
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 04:37:39 ID:dzJxylRg0
このオヤジ誰?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 13:42:48 ID:0BGoTkyfO
朝からオイル交換32台目終了
今 ようやくピットから出れた orz
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 15:48:50 ID:WG/IR3BrO
さあ、またピットに戻るんだ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:18:49 ID:RI8UNmcH0
>>94
一台の作業を何分で終わらせてるんだ??
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:57:44 ID:+iUIJxYVO
ピットに1台歯科入らないとか、
三台くらい同時進行しなきゃ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 18:05:34 ID:0BGoTkyfO
オイル交換なら10〜15分でできるでしょ???
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:04:45 ID:DX3A5OWL0
>>94
なんで今日そんなにオイル交換きたの?それとも>>94のとこはいつもそんななのか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:08:12 ID:+dgKlDps0
やり慣れた自分の車なら可能かもしれないけど・・・
移動や会計を別の人が担当して1台15分として32台だと
8時間作業しっぱなしですか、死ねますね
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 21:13:48 ID:1lNqVObl0
店全体でだろ、書き込み時間が13:42:48だから
朝の6時からオイル交換の車が殺到したとしても
1人では絶対無理な数字。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:49:05 ID:BcfLkvKV0
最近オイル交換も結構値下げしているけど
オートバックスやジェームスと比べてスタンドやるメリットって
近い事 意外に何か有るのかな?

車検ならサービス券を冊子みたいにして配っている所有るけど・・・・
単純な疑問・・・
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:53:50 ID:0BGoTkyfO
なにやら物議が…

>>99
年末は毎年こんな感じに近いね
一般客だけじゃなくて掛の営業車12台を半分ずつ持ってこられて
一般客の合間に…な感じ
いつもこんなならウハウハw

>>100
移動 会計 リマインダー書きは別人員
俺は作業だけに専念できるから
全てに15分はかからないよ
どちらかというと10分前後で終わる方が圧倒的に多い

>>101
7時の開店直後からあの時間までほぼぶっ通し
絶対無理と言い切るのはどうかと…

ちなみにデラ→ショップ→整備工場→現GSの整備士餅
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:20:29 ID:BZopYGkN0
13:42書き込みだから7時から13:40までとして400分
400÷32=12.5  う〜ん…
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:07:43 ID:UAeivyecO
そこまで疑われる意味がわからないけど
信じられなきゃ、どうぞご自由に^^
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 01:10:39 ID:zmOy+7yU0
( −=・=− 3 −=・=− ) エェー みんな信じてますYO
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 02:47:37 ID:DcW8G5LT0
雪の予報で洗車売り上げ予測が大はずれになりそうだ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 01:45:24 ID:7QKquNI90
ガソリンスタンドなんてオイル交換したふりするんだから
全然余裕だろ・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 09:41:10 ID:4VEWGNpB0
なるほど!!!!!!!
110 【大吉】 :2008/01/01(火) 09:48:57 ID:vt73+3+50
ザ・ワールド!!!
111 【大凶】 【628円】 :2008/01/01(火) 12:45:27 ID:ExbWEhrI0
112 【末吉】 【1742円】 :2008/01/01(火) 21:06:50 ID:ghsX5lL4O
>>110
春の祭典スペシャル
113 【大吉】 【878円】 :2008/01/01(火) 21:14:28 ID:FBXJvwEa0
はい消えた!!
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 22:39:45 ID:X6Lfx+zmO
あぁ…明日から仕事か…
灯油配達行きたくねぇよ…
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 04:16:25 ID:fK72cyCA0
>>113
おまっとさんでつた
ジャンピングチャンスでつ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 14:07:53 ID:b+7Y5xVn0
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 19:33:17 ID:nGqfMXOQO
あけおめ〜
新年明けましておめでたくないな〜
今年もよろしくしたくないな〜今のスタンド
皆もガンガレ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 14:05:18 ID:eD1aZCkd0
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 18:23:58 ID:AF2S/L4v0
うちの近所のJOMOも早くセルフになってくれないかな〜
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:47:07 ID:FemsL3YfO
>>119
ならねーよ、カス
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:27:46 ID:980shdRd0
JOMO運営店
高村石油店有限会社
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 11:14:12 ID:APW/vubkO
水抜き剤の季節ですね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 12:30:10 ID:87DcTuifO
ちょっとスレ違いなんだけど、お台場でガソリンなくなっちゃった時みんなどこで入れてる?
近くにセルフ24時間のとこあるかなあ?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 13:57:46 ID:HXnCgVTYO
>>123
チョモランマ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 22:04:25 ID:U/5v1CNS0
漏れのチンポはエベレスト
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 00:06:04 ID:sYreYP640
>>123
有明の昭和シェル本社w
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 01:53:42 ID:rp01KOW20
お客様、水抜き剤は入れましたか?只今キャンペーン中で水抜き剤が安くなってます。
今なら2本で1500円と とてもお買い得です。給油のついでにいかがですか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 01:56:09 ID:vwlUDBs00
た、高けー
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 05:39:06 ID:aB77iFtR0
>>127
ホームセンターの物と中身も内容量も変わらないのですが、
何故値段に差が出るのでしょうか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 05:58:46 ID:zuKdaPbk0
>>129
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\ 私達店員のまごころの値段が加算されてるんですよ・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 07:22:26 ID:HccQ0WPl0
魔心か・・・
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 08:20:18 ID:J+WCEmN90
人間嫌いの奴にスタンドってやれるのかな
就職難で資格を片手に受けては見たけれど昨日から入っているけど
中々大変そうだった、畑違いから来たから余計にそう感じるのか・・・・
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 12:44:22 ID:h9mKyLQbO
>>132
楽な仕事なんてないよ
自分を鍛えるためにも無心で頑張ってみたら?



それにしても暇だなぁ…
おまいらのとこはどう?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 15:08:57 ID:67PRdeH5O
洗車地獄とまではいかないけど多いよ

給油は暇
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 16:40:39 ID:y9jJeJ8DO
先日の粗利4000円です。
いやー参ったね。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 19:21:59 ID:l233LAbF0
潰れる所も多いけど始める所もおおいや
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 19:46:58 ID:ENC/W2c2O
洗車の見える(カーテンで仕切る自動のやつ)待合室で洗車待ちしてて何気なく泡放出を眺めていたら
BMWの窓が開いてるではありませんか。暫く見学していたが放水し始めたら流石に哀れに思えたので店
員に教えた。ルーフの後ろにヒレが付いてゴツイBMだった。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 19:56:09 ID:+JGTTiWa0
>>137
そのあとをもっとkwsk
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 21:38:12 ID:UnHZuwm00
>>137
アンタいいやつだ。・゚・(ノД`)・゚・。
そのあとをもっとkwsk
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 22:46:06 ID:AprMc7VH0
部品屋のNKセールスマン詐欺師
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 14:54:29 ID:VlV7HOiUO
7時から営業してるが、揮発油800リッター、軽油200リッターしか給油してません…
もうダメかもしれません。
朝から2chばっかり見てます。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 15:52:16 ID:AYa6C2bq0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 16:36:32 ID:BPiDk7KDO
>>141
京都北部ですか?
144137:2008/01/09(水) 19:01:24 ID:QZkvfGGDO
続き
店員5人くらいいたが全員パニクってたよ。ぱっと見だけどナビやらパネル関係はオシャカだったと思う。
BMのオーナーも(゚д゚)ポカーン だったよ。つまらんかもしれないが、その後はオーナーも怒鳴ったりする
事もなく話は着いたみたい。金持ち喧嘩せず?
ちなみに洗車は止めて帰った。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:06:40 ID:iE76NPlB0
>>144
ああー、未遂じゃなくて一部手遅れだったのか。レスthx。つまらなくはないw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:34:38 ID:2hKb+A5p0
保険で新品なるからモーマンタイ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:59:56 ID:YJV6t5TI0
保険会社は時価計算で支払い金額はじき出してくるべ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:00:30 ID:SoQ5Z/+p0
年末にOIL交換した客が昨日の夜に
怒鳴り込み1件あり。
客が、「交換が早過ぎwww!」、「詐欺wwwか!」
「OIL交換の目安はwwww!」等と、もう大変だった。
まあ、客が言うのも尤もだけど・・・・

マネジャーが返金で収まったけど・・大変だった。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:30:28 ID:L2wq8riv0
バレちゃったのかw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:46:16 ID:SoQ5Z/+p0
違うよ!
サービスノート?説明書を出して
http://toyota.jp/after_service/tenken/mainte/engine_oil/index.html
http://toyota.jp/after_service/tenken/mainte/oil_filter/index.html
これで、押し切られた。
 
皆さん。 どんな風に切り抜ける?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 03:18:58 ID:5fu4LMoj0
騙しきれなかったのか・・・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 03:32:40 ID:uJvJ8vZE0
>>148
何分で交換したんだ?
最低でも15分は掛けろ。

上抜きでリフトアップしてないと
交換してないと思い込む化石のようなオヤジもいるからなw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 03:41:08 ID:SoQ5Z/+p0
154148:2008/01/10(木) 03:46:26 ID:SoQ5Z/+p0
当店のOIL交換の目安は、交換から5000km
又は、6ヶ月。エレメントは、10000kmです。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 03:54:17 ID:5fu4LMoj0
店側から交換を勧めるとトラブル多くなるね
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 03:56:54 ID:RS/iIQj20
>>148
最初から返金してもらうのが目的の人。
どう切り返しても返金するまで帰らない。

警察を呼ぶのが嫌なら返金した方が無難だね。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 03:58:22 ID:g5Vn4xF10
店員:オイルの点検をします
客:はい
店員:オイルが汚れていますね。交換しませんか?
客:ここ来る前に交換したばかりなんですが。
店員:・・・
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 04:04:02 ID:5fu4LMoj0
>>154
ちなみに何キロで交換したん?
159148:2008/01/10(木) 04:24:29 ID:SoQ5Z/+p0
4000強です。
メカーが、15000って書いてある。
もつのか?
客いわく、お前所のOILは・・・って怒鳴るばかり。
ディラーのOILって元売が生産して、
ラベル変えているだけですよね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 04:31:56 ID:MsTFqjyI0
それはまた微妙やね
161148:2008/01/10(木) 04:36:52 ID:SoQ5Z/+p0
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 04:51:59 ID:MsTFqjyI0
売込みをかける時代ではなくなってきてるね
客側からしてみれば騙されたと思うかもね
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 05:26:17 ID:7/61ReIL0
良く行くセルフが1500円くらいで3ヶ月間、洗車やり放題

周辺のスタンドは大変だな、こりゃ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 09:52:37 ID:1Cymu/Nv0
>>163
周辺のスタンドの店員が1500円払って3ヶ月間毎日100回くらい洗車すれば
そんな安売りあきらめるでしょ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 11:45:40 ID:a1BW7gTA0
>>164はバカ?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 12:08:21 ID:PQzoCV1g0
>>163のスタンドが洗車もセルフなのか、そこが問題だ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 14:10:24 ID:XZln2kns0
しかしシャンプー洗いで洗車機を動かすだけで80円はコストがかかるのに
1500円で三ヶ月というのは豪気だね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 16:30:49 ID:5+FTT6q90
>>161
元スタンド店長の私がお答えしましょう。

まず、水平な線をメモ紙でも、セールスルームの窓に「ハァァァ〜〜っ」でもいいから書きます。
次にその線の右端から下45度の角度の線をつなげます。

これで準備は完了。

最初にクレーマー様にこの線がオイルの性能曲線という事を説明して

「我々が交換をお勧めするのはココで・・」
と言いながら描いた線の曲がりはじめを指差してスマイル。

で、「ディーラーさんがお勧めするのはココなんです。」
と線の一番右下を指差しつつ極め台詞を放ちながら再度スマイル。

これでもうクレーマー様はぐぅの音もでませんよ^^


169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 16:34:55 ID:szKTcXj60
>>163
回数制限無しとは豪気ですな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 17:53:27 ID:MnQUCCHpO
塩カル撒く地方で冬の間は有り難いな
布の洗車機だったらやりたいがプラの洗車機なら遠慮する
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:40:48 ID:c6o2hWpK0
会社の方針でエンジンオイルは3000km交換、ATFは2万キロ交換を推奨している。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:02:02 ID:aDmYbWQi0
トヨタのLLCとか目を疑うくらい交換期間長いよな

車が壊れないと次売れないから、わざと
長い期間で書いてるんじゃないの?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:48:20 ID:Y5Cn0H9S0
フラッシングとか金だけ取ってやってないだろ?そうなんだろ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:01:29 ID:W9b861BIO
>>172本田の方が長かったとオモ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:02:35 ID:MNEzVdHJ0
>>173
んなのあたりめぇ〜じゃんw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:23:01 ID:Y5Cn0H9S0
5w-40とか言って、10w30入れてんだろ?そうなんだろ?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:27:48 ID:CArCYNG50
>>168
こんな感じですか?


             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  「我々が交換をお勧めするのはココで・・」
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉「ディーラーさんがお勧めするのはココなんです。」
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:36:14 ID:UC/VISXT0
>>140
kenjiだろ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:09:44 ID:XrgwBgLn0
で、まとめると・・・・
本田  http://www.honda.co.jp/manual/   
 オイルー15000km  エレメントー30000km ATFー 60000km
日産  http://www.nissan.co.jp/SERVICE/MENU/menu_1_2_2_2.html  
 オイルー 5000km エレメントー10000km ATFー ?km
松田  http://www.mazda.co.jp/service/parts/oil/03.html
 オイルー15000km エレメントー15000km ATFー 60000km
三菱  http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/maintenance/service/menu.html#OIL
 オイルー15000km エレメントー15000km ATFー 80000km
鈴木  http://www.suzuki.co.jp/about/faq/dom4.html
 オイルー15000 km エレメントー 15000km ATFー?km
豊田  http://toyota.jp/after_service/tenken/mainte/index.html
 オイルー15000km エレメントー15000km ATFー100000km

以上からお前ら知識なさ杉! おれは、知ってるけど。
ボンネットの裏に、はがき位のシールが張ってあるのでよく嫁。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:12:04 ID:uoNrlbtr0
>>172
スーパーLLCだったりしてw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:28:02 ID:8ysFsDdMO
>>180
うむ。
最近のディーラーはほとんどスーパークーラント使うだろう。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:45:48 ID:Zpzv6uwO0
15000じゃオイルなくなるだろさすがに

懸命に良いエンジン開発しているやつらはどう思ってるんだろか・・・
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 10:49:20 ID:ZkXp1DcN0
>>180
もともとスーパーLLCじゃないくるまにスーパーLLCって使えるの?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 16:58:01 ID:XrgwBgLn0
>>182
>15000じゃオイルなくなるだろさすがに
点検するから大丈夫! OILを足せばいいだけ。

第3節 運転者の義務(自動車の運転者の遵守事項)第75条の10 
自動車の運転者は、高速自動車国道等において自動車を運転しようとするときは、
あらかじめ、燃料、冷却水若しくは原動機のオイルの量又は
貨物の積載の状態を点検し、必要がある場合においては、
高速自動車国道等において燃料、冷却水若しくは原動機の
オイルの量の不足のため当該自動車を運転することができなくなること又は
積載している物を転落させ、若しくは飛散させることを防止するための措置を
講じなければならない。
(罰則 第119条第1項第12号の3、同条第2項)

点検しいるだろ!
高速使用している奴は、道路交通法で点検・・・・・・・・・・・・・義務!
給油に来た車は、売り上げの為に我々が点検・・・・・・・・・・・義務!
セルフも売り上げの為に我々が点検・・・・・・・・・・・・・・・・・・・義務!
ディラー、修理屋も入庫をしたら売り上げの為にが点検・・・義務!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 19:43:40 ID:upJIIeX/0
日本語でおk
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 23:38:24 ID:TDZGvTPn0
>>183
全量交換必須だけど使えるよ
187統括主任:2008/01/12(土) 11:27:52 ID:V1QGRXE20
188統括主任:2008/01/12(土) 11:46:10 ID:V1QGRXE20
>>148 
私の所は、オイル5000、エレメント10000又は、汚れ具合だよ!

ミーティング時にマネージャーからアルバイトまで商品の些細な疑問を
各自1つ問題を出す事になってるよ。
この問題も上がりしましよ。
「シビアコンディション」=「暖気」で解決したよ。
 
[1]悪路(凸凹路、砂利道、雪道、未舗装路) 
[2]走行距離が多い
[3]山道、登降坂路の頻繁な走行 
[4]短距離走行の繰り返しの

1回の走行距離が短く、水温(各部の温度)が低い状態での
走行が多い走り方をする場合つまり、暖気がされない!

メーカー(7500km)には、まだ届かないが、後はセールストークでカバーしてます。
もし「早い」と言われたら「少し早めに、お声を掛けたのですが・・・」
「どう致しましょう?」。
それでも断わられたら「次回に宜しくお願いします」。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 13:05:09 ID:kMsszwYZ0
店「オイルが汚れているのですが、交換されてはいかがですか?

漏「まだ早い!!

店「少し早めに、お声を掛けたのですが・・・

漏「少し早めにだと?w

店「どう致しましょう?

漏「昨日変えたばっかなのに 「少し早めに」 かよwwww

店「・・・・・・・すいません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

漏「テラワロスwwっうぇwwwwっうぇwっうぇwwっうぇうぇうぇっうぇ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 13:27:55 ID:RbUp9Hn8O
4000越えると明らかにオイル減るじゃん
自分の車は最低でも3500で交換するな
ドロドロ血でエンジン回したくないし

しないって奴は勝手にエンジンの寿命削ってくれればいいよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 16:39:04 ID:Z5WJ9sPN0
まぁ消耗品か耐久品かって話でしょうかね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 21:37:25 ID:V1QGRXE20
>189
(激´д`怒)アタマかちわったろか╬(激´д`怒)
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 22:17:52 ID:CWFglk620
必死でつねwっうぇwwうぇっうぇwwwwっうぇうぇうぇうぇwwうぇwっうぇ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:34:23 ID:m9mbJd3SO
いきなり福島のローソンに着いたら、店員が何か言っているので窓を開けて「何だよ」
と聞いたら「カラアゲくんありますか?」と聞くので「知らねーよ!」と言うと
「すみません」と言って勝手に窓を閉めたのでパンの袋が挟まったから「テメー、何しやがる!」
って言ったら肉まん持つ手が震えていた。今度競輪の山崎にも教えてやらなきゃ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:42:29 ID:nIDreTcX0
何を言っているのか全く理解できないのだが
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:43:45 ID:O3tSNADr0
おい!お薬の時間ですよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:52:18 ID:iC5hsK8s0
<193 PCオタ丸出しでつねwっうぇwwうぇっうぇwwwwっうぇうぇうぇうぇwwうぇwっうぇ
<194 はコピペでつねwっうぇwwうぇっうぇwwwwっうぇうぇうぇうぇwwうぇwっうぇ
「今度競輪の山崎にも教えてやらなきゃ」は
付け足しでつねwっうぇwwうぇっうぇwwwwっうぇうぇうぇうぇwwうぇwっうぇ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:55:21 ID:iC5hsK8s0
自分で「うざい」と感じました。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:56:26 ID:mfTKJPfU0
>>198
そんなお前にも明日はある
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 01:39:19 ID:Q1dLvVEr0
>>197
wっうぇwwうぇっうぇwwwwっうぇうぇうぇうぇwwうぇwっうぇ
この部分コピペですね^^

<193 PCオタ丸出しでつねwっうぇwwうぇっうぇwwwwっうぇうぇうぇうぇwwうぇwっうぇ
↑これ釣りですか?
安価の使い方知らないわけじゃ・・・・ないよね^^
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 03:20:18 ID:s/NjosK20
バイトのJKを食ってしまいマスタ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 17:15:27 ID:lDrePth0O
中出しアボーン
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 19:22:39 ID:5EZT6MV80
レギュラー 820/L
ハイオク  840/L
軽油     810/L
灯油    737.5/L

高www!
何処のガソリン使用かな?  備蓄しょーと思ったけど諦めた!
高いので買わないけどさー
これって乙4持っていて、どの位の量が
消防に報告なしで、自宅で可能かな?

http://homepage3.nifty.com/gaso-can/product.htm
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 20:09:57 ID:tXLPCYCH0
揮発油の指定数量は200L
205ginpra@またまたクビになりました:2008/01/15(火) 03:06:19 ID:JByxDlPs0
ginpraをハケーンww
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/257966/profile/
ふ〜ん、nao@ginpraっていうのね。
スープラのことならおまかせ下さい。

オフ会でしか威張れない問題児くんだ〜w
追放されたもんだから自分でオフミ開いてるド糞ヤロー。
自分の発言や行動がもとなのに
その人たちの悪口を言いふらしてる最悪最低の糞ヤロー。
オフミに粘着して寄生してる犬70。
オフミに集まった人にせっせと客引き行為炸裂w
ま、そのうち徹底的に隔離されるだろうな。糞70。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 19:14:10 ID:FPANK9Li0
ガソリンスタンドのバイトで働くのに、長所と短所を教えてもらえますか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 20:20:21 ID:mIerysxc0
長所 パーツ系が安く買える
短所 給料がウンコ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:12:55 ID:fFsFaHTX0
>>206
長所 車に詳しくなる、社割がきく(店による?)、DQN耐性がつく
短所 労働条件が劣悪な確率高い(給与、拘束時間) 暑くて寒い 店によっては店員にDQN率高い 
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 23:54:53 ID:EkMbJKkn0
素朴な疑問
ガソリンは安くなるの??
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 23:59:41 ID:KbCDfT4R0
>>209
ならない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:54:54 ID:ylcDIQGz0
388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/01/16(水) 19:13:34 ID:FPANK9Li0
ガソリンスタンドのバイトで働くのに、長所と短所を教えてもらえますか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 06:55:00 ID:PM4t8hqz0
>>209
なる
全油種-30/L
社員専用のカードで給油して、月末に給与で還元
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 10:04:01 ID:ati4KVIe0
>206
良:バイトの姉ちゃんを食える
悪:中田氏するとあとが面倒
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 11:08:08 ID:DMwHU1vK0
GSお気楽なイメージあったんだけど
肉体労働有りの営業職だね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 11:45:20 ID:OFwy+0/70
ガソリンの質のやばい所ってやっぱりあるの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 15:09:18 ID:ylcDIQGz0
>ガソリンの質のやばい所ってやっぱりあるの?

ある!

よくある話だ!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:16:44 ID:OFwy+0/70
>>216
どうやって見分けるの?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:37:07 ID:DrVtjv/n0
相場より8円以上やすいとこが目安
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 20:43:29 ID:5p8RFtzOO
>>215
宇★美とか
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 02:38:54 ID:2w6AgZyS0
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 21:44:57 ID:j/VHJkOx0
宇佐○は出光より大きい会社、値段の融通がきかないわけが無い
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 23:47:38 ID:U9Fb9PFq0
ガソリンの質は入荷時はどこも一緒。保管するタンクが老朽化していると不純物がまじり車のストレーナーをつまらせる原因。質が悪いところを見分けるのはメーカーの名前を挙げておらず古い施設のところはさけたほうがいいかもしれません
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 02:46:00 ID:jO5CcbCO0
地方でよく見るJAと伊藤忠のGSはなんか怪しげw
とくに伊藤忠のセルフはお釣りでないしなんかヘンテコなプリカが出てきてざけんなと思った。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 15:13:43 ID:Ug0v51FEO
>>223
>お釣りにヘンテコなプリカ

それ、伊藤忠に限らないよ。
俺は地方のコスモでそれだった。
このへんの人間じゃないから金でお釣りくれって言ったら
できませんだとよwww

それから怖くてどこのコスモにも行ってません。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 17:29:41 ID:qgnudGhv0
自社で50店舗以上がある会社って
何社ぐらいありますか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:50:01 ID:obLdeKP70
>>225 
ほとんどの元売の直営系列
Jネット エネフロ トコス アポロ 他
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 03:44:30 ID:JW7KAuRI0
>226
バーカ!

伊藤忠?宇佐美?・・・・・・・

元売?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 03:53:20 ID:JW7KAuRI0
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 09:14:53 ID:BVRFycJU0
セルフで入れるとノッキングしやすいのですが。。。
日石やシェルの看板が会ってもセルフはノッキングする。
元売り直営と思うのですが、業転を仕入れているのでしょうか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 10:25:16 ID:EjvmPwhi0
スタンドの経営者が(ry
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:57:51 ID:YzBsiCyH0
元売りの看板があがってるということは業転の玉が60%以上ということ。業転の玉も各メーカー(特にシェルやエクソン)から出されています。業転の玉も入荷時は品質的に落ちていないのでノッキングするということは車のエンジン内部かギヤ周りに原因があるかもです。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:05:02 ID:gSE/3yqHO
別スレのコピペですが、
何故スタンドの定員さんは、DIYで交換した後の廃油とオイルエレメントを引き取って欲しいと言うと、決まって嫌そうな顔するの?
客の立場からして見れば不思議です。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:08:34 ID:K5oFwAHiO
面倒なんだよ しねよ くず
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:15:36 ID:iycGc9n80
>>232
セルフじゃない俺の所は常連というか顔知ってるなら気軽に引き取るけど
一見さんみたいな人はまず来ない
持って行く人も行きつけの所に行くでしょ 普通

235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:18:05 ID:1YAPcZNL0
>>229
釣られたついでに
オートマには、ノックセンサーが車には付いています。
ノッキングは、無いはず。
修理に出せ!

>>232
スーパーで買った野菜のクズや卵の殻は、スーパーで引き取ってくれる?
処分をして貰えるだけ有難く思いなさい!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:25:01 ID:9Oib37A/0
たしか法律でガソリンスタンドは廃油を引き取る義務があるはず。エレメントを引き取るのをいやな顔をするのは自分のところで交換しないものを引き取るとMGRが嫌な顔をするからだと思うよ^^;
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:35:28 ID:H5NNQyWzO
>>229
ああ確かに。
同じメーカーでも有人で高い所で入れたら結構いい加速又は燃費アップだったよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:37:30 ID:9Oib37A/0
フルもセルフも同じ油層所の同じタンクから別々のメーカーのローリーがもってきてるだけだから関係ないと思うよぉ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:41:18 ID:jqpoB9lI0
>たしか法律でガソリンスタンドは廃油を引き取る義務があるはず。

お前馬鹿か。死ねよ。まじで
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:44:10 ID:9Oib37A/0
おもしろいねぇ。馬鹿、死ね言える人の顔がみていみたいw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:45:14 ID:Um50aSJV0
>>235
ノックセンサーが付いてればノックしないと思ってるのか?

センサーは何を検知してノックを検出してるんだよw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:45:24 ID:9Oib37A/0
ガソリンスタンドやってたんなら自分のやってる仕事の法律くらいしっときなさいwwwwww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:45:31 ID:n4ahAJUL0
車専用BLOG作りました。

観覧条件

・車が好きで好きでしょうがない。

・新ネタが好きだ。

・自分は少し周りの人間と比べて変わっている。

*注意* 車好きの方のみの観覧をお願いします。

観覧条件を満たし注意事項を読まれて納得した方は下のBLOGにGOしてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/westcoasts4life/
http://plaza.rakuten.co.jp/hsecars/
http://plaza.rakuten.co.jp/kakakudoor/
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:58:05 ID:jqpoB9lI0
やれやれ。。。ほんと馬鹿だな

産業廃棄物は、排出者に処理責任がある。
これを一般的に「排出者責任」または「排出事業者責任」という。

スタンドででた産廃はたしかに処理義務があるが、客の持ち込みの
産廃にまで処理義務はないんだよ!
エレメントはともかく、オイルなんてなにがまざってるかわからんだろ?

そんな得体の知れないものやすやすとひきうけられるか!

DIYでオイル交換するのは結構!だがDIYででたごみは自己責任で処理しろや
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 01:08:28 ID:pU+PYal90
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 01:27:57 ID:iycGc9n80
>>244
法律上そうであっても、うちでは引き取るよ
どうせ回収業者に引き取ってもらうんだし
個人の持ち込みなんてたかがしれてる。
そんなつまらんことで印象悪くしたくないから
お客さん来てくれてなんぼだしね
オイル交換自分でやるのはいいことだよ
自分が若い頃、笑顔で引き取ってくれたGSは行きつけにした
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 01:35:54 ID:o6spMXdC0
ID:jqpoB9lI0がDQNというのがよく分かると聞いて飛んできますた
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 01:45:37 ID:f1MRQX52O
>>246
ひきとるのはいいけど、
ひきとるのが義務とか偉そうにいわれるとちょっと…
249足立の男:2008/01/21(月) 01:57:39 ID:XhEuGrXu0
車と女が好きでガソリンスタンドでバイトしてました
いつも木曜日の女性サービスデー(洗車半額)の日にバイト
洗車はけっこうきつかったです
でも、たくさんのおみやげをGetできました
なんと、
 店の防犯カメラに写った女のビデオ
 その女が置いていったナプキン
毎週、鼻血いっぱいでました
250足立の男:2008/01/21(月) 02:02:47 ID:XhEuGrXu0
法律にあるかどうか知らないけど
お客様のお捨てになられた汚物は
再利用させていただきますぅ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 02:54:38 ID:iycGc9n80
>>248
義務じゃないさ
本音が嫌なら金取るなど好きなようにすればいいだけ
252229:2008/01/21(月) 04:23:12 ID:V0HGY0LG0
>>235 >>231 >>238
業転でも品質は悪くない理由はわかりますが、実際は
>>237さんのいうとおりなのですよね。
ホンとちゃんとしたとこで入れるとノックはなくなります、事実です
だから修理の必要はないのです
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 06:34:17 ID:dbWBD5ze0
( −=・=− 3 −=・=− ) エェー 
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 09:50:03 ID:L6dVqDFf0
スタンドが産廃物回収の義務があるって どこからの情報??
産廃物処理ってお金がかかるんだけど・・・。

もしスタンドが引き取らなきゃならないなら、おれは近所から産廃を集めて
スタンドに持ち込んで処分する商売を始めるよ。資本金は軽トラ代だけ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 10:12:22 ID:H5NNQyWzO
>>238
タンクロリまでは一緒だとして、その後は知らん
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 12:23:54 ID:sJHXuR4A0
>>238
そのメーカーが、灯油とガソリンを、同じローリーで運んでるんだよ。
灯油を運んだ時に、ローリータンクにそれを数%残しておく。
次に、それにガソリンを入れて運んでくるわけだ。
これで、他のガススタより2〜3円コスト安くできるだろ?
恐らく比重その他も検査の許容範囲になるだろうし
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 12:33:52 ID:H5NNQyWzO
その通り。乙です。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 12:55:30 ID:sJHXuR4A0
オレの地元でも
出光入れると加速がスムーズだが、元三菱なエネオス系の地元販売店で入れると
すこぶる加速が悪いんだよな。

新車だとあんま違い感じないけど、
15万乗ったぽんこつだと、テキメン違いがはっきり解る
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 18:19:34 ID:ibRYdjcu0
灯油で薄めてるんじゃね?w
260229:2008/01/21(月) 19:56:59 ID:V0HGY0LG0
なるほど。
今日もセルフでシェルのローリーが入っているのを見た。
でもここはセルフでやつぱノッキングしやすいんですよね。
238 そういう理由だったのか!
でもローリーは中にいろいろ部屋があって灯油とは混ざらないって聞いたこともあるけれど……
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 20:43:46 ID:4JXXKd/T0
>>260
>>238はローリーの中の話をしてるんじゃない。
もう一度よく読め
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:36:33 ID:ueC22jBM0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 22:48:02 ID:c/ucpPRS0
流れトン義理すません、俺セルフで働いてますが、
ガス欠時にお客に貸す携行缶3Lか5L(まだ会社で準備してない)を貸し出す時の
「保証金」?「預かり金」?ってどれくらいもらってます??
携行缶買った値段+1000円ぐらい??
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 23:04:50 ID:0NZSIPR9O
クズばっかだな 廃油の処理もテメェで出来ねーならオイル交換する資格なし 車好きやめちまえクズやろお 尻だけこっちむけても、なんで拭いてやる義務があるんだよ 氏ね 蛆 考えて行動しろ蛸
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 23:05:17 ID:rHPyjgRm0
>>263
うちは10Lの携行缶しかないけど、5000円預かっている。
近所のホームセンターで3000円位で売っているけどね。
266263:2008/01/24(木) 23:30:52 ID:c/ucpPRS0
>>265
レスどうもです。
やっぱ5000円ですか。会社の話し合いで「5000円ぐらいで貸せば」って
言ったんですが、上から「5000円じゃ高い。持ってない客はどうすんだ!!
5000円持ってないから貸さんとかじゃトラブルになるぞ!!」
だそうです・・・んで安く仕上げる為に3か5L携行缶に・・・
もちろん5000円持ってない人には、貸しませんよんね??顔見知りとかは別で
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 23:48:17 ID:ahz+Krvb0
>>266
うちは5Lと10Lとがあってどちらでも4000円預かってる。
10Lの携行缶を近くのホクセンで買った値段が3980円だったから4000円預かり。

>持ってない客はどうすんだ!!

うちでは免許証のコピーさせてもらって、返却時に目の前でシュレッダー破棄。
金も免許も持ってない場合は顔見知り以外は断ってる。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 23:51:11 ID:ahz+Krvb0
×・・・ホクセン
○・・・ホムセン

               orz
269263:2008/01/24(木) 23:57:46 ID:c/ucpPRS0
レスどうもです。
貸して戻ってこなくても損しない程度か・・・
明日、ホムセン見てこよっと。みなさんどーも
ありがとうございました。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 23:59:26 ID:7dWDDnTd0
おう
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 02:07:49 ID:BnMC/Ta80
>>238
一緒だと笑うね。
ワハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwww!
違いはあります。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 03:04:38 ID:4L+HbMq+O
>>266
「持ってない客はどうすんだ!」
はイイ大人としてはみっともない逆ギレだな。

自分の所ではガス欠の客には500円分しか給油させない。
携行缶を貸し、免許 or 携帯を預かる。


話題は違うが
某光のキャッシュプリカの
残額があるカードがエラーで使えなかったお客さんにキレられた。
ガス欠寸前で現金もクレジットカードも無いのにどうしてくれるんだ、だと。
(そんな状態で現金持たずに走るな)

キャッシュプリカの約款をよく読んだら
「機械のトラブル等で使えない場合がある事を了承した上で使ってください」
的な事がちゃんと書いてあるが

お客さんの感覚からすればそういう場合は
"出某"って看板の店なら何処でもすぐさま残額を補償するのが当たり前なんだろうなぁ。
対処にかなり苦慮した。
発券する時に渡しちゃいるが
あの約款を全部読んで某光側の免責事項を了承した上で使ってる客なんて殆ど居ないだろ。。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 11:33:51 ID:aTAHeTGLO
>>266
>「持ってない客はどうすんだ!!

うちは3千円です。持ち合わせがない客で
どーしてもという場合は、ガンを口につっこみはいるぶんだけ
ふくんでもっていってもらいます
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 21:03:11 ID:tFmi+VC50
>>273
ねーよwwwwwwwwwwww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 22:00:10 ID:SZhJONa40
>>272
よう、同業者 ノシ
ウチは残高照会して返金してる
同じお客に3ヶ月で3回返金したのは正直参ったが・・・
そもそも磁気が弱いから(特に初期ロット)だから、ウチらも被害者だよな

あとガス欠は「セルフは缶に給油できないから、在庫も貸し出し用もありません」
でハネてる
人が余ってて、かつ目の前なら店まで車押してくるけど
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 23:18:55 ID:O7PvC27c0
昔、GSまでもうちょっとの所でガス欠して、GSまで歩いていってペットボトルに2L入れてもらったな。
もちろんそこのGSで満タン給油したが。

今考えると違法なんだろうか。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 15:11:12 ID:6XXt4eCz0
違法
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 15:43:25 ID:ig7DTB1bO
元バイトのおれ登場

やっぱり皆さん、この季節一番ツラいのは、アレですか?

車を誘導して、
客がウィンドウを開ける。
すかさず、
「レギュラーですか?ハイオクですか?」

って聞いた瞬間に匂ってくる強烈な屁のかほり…

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 17:13:29 ID:0JGsafds0
すげ〜かわいい子の車内がめっちゃ臭かった時
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 18:00:34 ID:tY+ALYAD0
ガス欠で携行缶借りに来る人いるけど、
素直にJAFかロードサービス呼べよって思ってしまう。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 18:16:44 ID:xj3ec9Sw0
すげ〜かわいい子の灰皿がめちゃ汚かった時
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 20:57:43 ID:BsnJt8K7O
めっちゃかわいい娘がハイライト吸ってたとき
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 21:04:45 ID:BtronBIF0
車と服装メイクで煙草吸ってそうなヤツはだいたいわかるが、
この子は吸ってないだろって子に灰皿出されると軽くショックだな
家族の共用車ではなさそうな車でさ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 00:35:58 ID:0pOQZbF10
車内清掃してたら座席の下からゴム・・・・orz
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 02:14:57 ID:736R1diFO
【議題】
車内清掃してたら、マットの下から小銭が出てきた時の取扱いについて

286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 03:12:01 ID:ego+dUmc0
小銭やお札は、をゴミ扱いにする。
ゴミ(お金)は、掃除機で吸う。
掃除機の中のゴミがジュースに化ける。

又は、レジの中。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 04:50:57 ID:cVlJ1WVq0
丸めたパンストが出てきたら?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 08:54:08 ID:QtfJoCgKO
室内清掃のイスの下から怪しいビニール袋が…
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 12:35:44 ID:QP7SJj9U0
>>285
汚い車のときは吸う。手間賃。
きれいな車なときは、うっかり屋さん(はぁと)と思って、見えるところに置いとく

たまにこんなの見せていいのか?って状態の車あるよな…
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 14:05:29 ID:USgvBthpO
イベントについてどう思う?
くじ引きしたりだとかプレゼントしたりだとか。
なんでもいいのでイベントにかんする意見聞きたい。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 14:08:08 ID:HKW2nh/w0
ボードを使って説明します。
日本は諸外国に比べ""ガソリンが""安いです

             ├────────┬───────────┬─┬───────┐
     日本    │ ガソリン税,    │    自動車関連税   .│※│  高速の収入 .│
             ├────────┴───────────┴─┴───────┘
             ├──────────┬──────┐
     イギリス  |   ガソリン税    .  |自動車関連税|
             ├──────────┴──────┘
             ├‐────┐
     アメリカ  .│ガソ税 .. │
             ├‐────┘
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 14:45:01 ID:4JVVNXqq0
>>290
景品つけるヒマあったら商品安くしろ、と思うな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:21:57 ID:DgP4CHm20
Jカードで2円引き〜って客にオススメしたら
なんで現金は2円安くならんのか〜っと大モメww;
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 23:16:43 ID:ySCEzfcl0
カードだと知らない内にいっぱい使っちゃうから単価が安いんですよ〜
とは言えないしなw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 23:43:42 ID:zxI1fM1o0
<霞が関埋蔵金>「試算は96兆円」…予算委で民主・細野氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080128-00000153-mai-bus_all
細野氏によると、特別会計の余剰金は68兆円(06年度末現在)で、
赤字の特別会計と年金や厚生保険、
国債整理基金を除いた16特別会計の財務諸表の資産から負債を差し引いた。
また、103独立行政法人の余剰金は16兆7000億円(06年4月1日現在)、
独立行政法人の関連会社と公益法人の余剰金は11兆1000億円(06年10月現在)という。

 これに対し、福田康夫首相は「特別会計の積立金にはそれぞれの目的がある。
無駄があるとは理解していない」としたうえで、
「可能な限り財政健全化を図るという観点から、
目を見張らしていかなければならない」と述べた


>特別会計の積立金にはそれぞれの目的がある。 無駄があるとは理解していない
>特別会計の積立金にはそれぞれの目的がある。 無駄があるとは理解していない
>特別会計の積立金にはそれぞれの目的がある。 無駄があるとは理解していない
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 01:40:38 ID:goetKZudO
>>293
「カード会社が2円払ってくれるんです。」で、いいんじゃね?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 10:22:21 ID:QvGZIuZw0
おはようございます、聞いて下さい。

朝一のお客さんがミニスカの美人で、朝からラッキーだと思い
気持ち良く灰皿清掃中、ふと灰皿を見ると
タバコのフィルターよりかなり奥(中央寄り)の部分に口紅の跡がw

奥までくわえてタバコ吸う姿を想像し、一気に萎えました。
朝からよかったがっかりです

今日も1日がんばりましょう

298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 11:13:01 ID:HaCva5pB0
俺のバイトしているスタンドの社員は素晴らしい!!

・頑なにお客に「いらっしゃいませ」を言わない奴が居る
・客の前でポケットに手を入れている
・来客があると給油口に直行。運転席には絶対に行かない
・この状態で「給油口開けろ」と客に言う(やはり後であいさつしない)
・精算・サインが終わったら見送らない(フルサービスの店舗だろ?)
・客の車が動き出す前にたばこ吸いに戻る
・昼飯時や仕事上がりは気が付くと帰って居ない
・この状態を所長自体が放置している

大阪のDってスタンド
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 12:12:46 ID:LCPbfb790
所長とできてるな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 19:00:06 ID:BnnfcHjm0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_。,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:01:51 ID:lSRztQEmO
バイト始めて1年弱たったが初めて客に胸ぐら掴まれた
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:41:24 ID:e5Sd/TYr0

 「やらないか?」
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 01:36:34 ID:BEi25IGZ0
>>301
何があったの?
304301:2008/01/31(木) 06:48:57 ID:dI1uMc04O
>>303
ドアミラーの拭き方に不満があったらしくキレられた
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 08:37:34 ID:pt4J3bgPO
>>304

ドアミラーで胸ぐら掴まれるんだったら、
ガラスだと半殺しだな!
306301:2008/01/31(木) 09:14:18 ID:dI1uMc04O
>>305
全くだ。レンジローバースポーツに乗ってるわりには小さい客だった
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 15:39:27 ID:hPj1kjgh0
そういや、昨夜 DQNでVIPなプレジの兄ちゃん洗車で来店
2000円の手洗いで高いとブーたれ、結局1000円の機械洗車にw

どんだけ?と思い、ふと移動の際、車内を見るとドアポケットに
「2008 ブランド小物大辞典 必携ハンドブック」がww

ちょっとウケた
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 20:06:24 ID:jGmAIQVI0
↑確かに小物だし。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 20:12:46 ID:qEks6fd4O
>>306
てんめっ〜!!!
こんなとこでちくってんじゃねぇよ!!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 01:33:59 ID:ODT0PyGMO
共Aのガキか? 本当クズだよな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 22:27:59 ID:hToAeREz0
オマイもなw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:17:54 ID:9mhlFvnQO
↑オマエもクズ?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 08:05:19 ID:ngGO86CdO
↑俺もクズ?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 12:37:05 ID:hspOtFM80
ここは社会の底辺が集うスレでつか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 14:11:10 ID:BhNiW9yoO
↑底辺?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:48:43 ID:jXLcNVzC0
カワイソス
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:32:38 ID:9mhlFvnQO
崩同士のキャッチボール乙
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:41:45 ID:rlLoTE030
今日、注文がレギュラー満タンの客に給油後「2000円分と言った」と言われ
日曜で忙しい時間で話がメンドウだったのか社員の先輩に「2000円分だけもらえ」と言われて2000円分の金額だけもらい客を帰しました。
不足分は自分のミスということでその後話がついて泣く泣く自分が不足分を支払いました・・・こういうケースってよくあることでしょうか?あと、どう対処したら適切だったのか今後のためにどうか教えていただきたい。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 00:19:39 ID:j91+7V550
>>318
よくありますよ〜 言った言わないで客は減らしたくないですからね・・・
私の店ではまず大きな声で復唱します、その後で同僚にレギュラー2000円入ります〜と大きな声で伝えます
そして同僚が、ハイ♪ レギュラー2000円ありがとうございます〜とお客さんに呼びかけます

一人じゃ防げないので店全体でカバーしていくしかないですね。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 02:21:05 ID:1jZt5JYtO
客ですが質問です。
給油中に『窓をお拭きしましょうか?』と聞かれるて『お願いします』と言うとき、
遠慮がちになってしまいます。ぶっちゃけ、窓拭き面倒ですか?
雨の日とかは拭いてもらうのは遠慮したほうがいいかな?
なんか申し訳なくって。
本当は拭いてもらうと嬉しいけどね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 05:38:32 ID:z32RwSDn0
・窓拭きは面倒です。
・雨の日は拭いても意味無いので拭きません。
・ガラスが綺麗な時は「拭かなくて良いですよ」と言って欲しい(拭きがいが無いから)
・汚れていると拭いてあげたくなる。
・塩カリで汚れたガラスは拭くのが大変。
・窓を拭くのが当たり前だと思ってる客の相手はダルイ。
・横柄な態度じゃなければ窓拭きはそんなに嫌じゃない。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 06:37:21 ID:UuDfbrgN0
あの汚いので拭かれるのマジウンコ
拭く前より拭いた後の方が確実にマジウンコ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:29:47 ID:NJPUNyg5O
いつもエネオスで給油してますがガードを渡して

『レギュラー満タン、ガラス・ゴミ無し』って言ってるな〜

顔を覚えてる店員さんは、レギュラー満タンだけで通りますがね〜
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 11:07:57 ID:qp+l2iHNO
うちはほとんど常連の掛会員ばっかだから酷い汚れの時は

「洗う?」
「頼むわ」
「おけ。」

って感じでタダでFK2かけて終わらせてるわ。


325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 17:52:20 ID:+uL5Ey2n0
窓拭きと言えば、給油中運転席の窓全開にしてるため、
運転席の窓だけ拭いた貰ったこと無くて汚い。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 19:40:33 ID:7bqtzWdz0
>>320
土砂降りの日は窓拭くの嫌だけど、
小雨程度だったら通常と変わらないなあ
というわけで、別に遠慮することはないんじゃないか?

>>325
窓閉めてくれればお拭きするんですけどねw
327325:2008/02/04(月) 20:17:46 ID:+uL5Ey2n0
>326
窓を閉めるタイミングが無い(;_;)

こないだかなり雪降りの湯沢で給油したときに
窓拭きお願いしたら、モップの先にスポンジ着いたようなやつで
ジャバジャバ洗われた。
雪降りの時に悪いなと思ったけど、なるほど考えてるのねと思った。
もちろんこの時も運転席の窓だけ汚いわけだけど。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 22:46:09 ID:HtcrITHP0
スタンドで窓拭いてもらうと逆に汚れるから窓拭きは断る!
つーか車乗る前に拭け、安全のために…。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 23:20:22 ID:eaEidYJ30
>321です。
回答いただきありがとうございました。
参考になりました。

やはり雨の日は窓拭きは遠慮したほうがいいみたいですね。
拭いていただいている最中は「すみません><;」とか思ってしまう小心者です。
いつも窓をきれいに拭いてくださっているスタンドの方々、ありがとうございます。
また、ここのスタンド店員の方も今、寒い中お疲れ様です。
風邪などひかないように気をつけてお仕事頑張ってくださいね。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 00:25:14 ID:zk8HmP580
>>326
以前に、お拭きしますから窓上げてください。と、
今は上がらないからと断っても、エンジンかければ上げられますよ?と。
店員がそんなこと言っちゃダメだろ…
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 06:07:17 ID:HeFiXDk+0
なんで給油中にエンジン止めるの?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 06:13:33 ID:VX+5uPal0
>>330
 エンジンかけずにONにすればいいじゃん。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 06:51:50 ID:wLYcg3vIO
>>330
ぶっちゃけ法律で決まってる。
SS内にも「給油中エンジン停止」の表示がどこか見やすい場所に必ずある。

元売りから事故事例のFAXがたまに流れて来るが、その中に
客の車が給油中に急発進し、跳ね上げられたノズルが頭に命中
店員が数針縫う怪我をしたという事故あったが、
危険物取扱者たる者が給油する際にエンジンを停止させないのは
 業務上の過失にあたる、として店側の過失割合が大きくなった

・・とかいうのがあった。


俺はセルフの店員だけど
エンジンを切ると暖房が切れるから
冬は言いにくいな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 06:56:11 ID:wLYcg3vIO
そうそう。>>332

エンジンON/OFFのキーを、
「ON」のところまでカチッと回すと
エンジンは始動せずに電気系統は動くようになる。

知らない店員さんには教えてあげよう。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 06:58:42 ID:wLYcg3vIO
すんません間違った。>>333>>331
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 09:43:35 ID:Ip7UnDmM0
>>333
> エンジンを切ると暖房が切れるから
> 冬は言いにくいな。

エンジンを切ると送風が切れて花粉がたまるから
春は言いにくいな。

エンジンを切るとエアコンが切れてガラスが曇るから
梅雨は言いにくいな。

エンジンを切ると冷房が切れるから
夏は言いにくいな。

秋だけかよw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 19:51:56 ID:nB5TBQIm0
で?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 20:59:18 ID:HeFiXDk+0
乙四の勉強した時に給油中エンジン停止の義務なんて習わなかったけどな。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 21:39:34 ID:5OX2yaDh0
新人バイトです
今日もうほんとミスしまくりました
ハンドルあげっぱなしで戻してしまったり、
最悪なのが会計ミス・・・

みなさん最初に多く失敗したことってなんですか?
次回から特に気をつけるために教えていただきたいです
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 21:58:00 ID:C7uOSfnwO
>>339
おれは燃料タンクのキャップの閉め忘れをよくしたな。
客が帰った後にキャップがポツンと…
血の気が引くよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 22:16:48 ID:oDR5crsI0
バッテリースレから出張って来ました
最近のスタンドではバッテリー交換するときバックアップ(オーディオのメモリとか消えないように)するもの?
スタンドでは交換した事が無いもので分からないのだ、最近は絶対してるという人がいるもので
どんなもんでしょう
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 22:26:22 ID:ccqt+Kqp0
 駐車場で自分で交換していたら通りがかりのスタンドの人にエンジンかけながら交換しろって
いわれた。
 俺の車バッテリーの真横にベルトとおってんのにそんな怖いことできるかよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 22:33:57 ID:emDHkwE80
バックアップとは、シガーライターが刺さってるとこに、
さして、キーを、アクセサリー電源にまわして、バッテリーを換える。
そうしないと、車によっては、バグリます。エンジンが死んだり
窓が開かなくなったり。要注意は、みつ○し車です。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 00:13:21 ID:fzyyDgw+O
>>338
スタンドで働くわけじゃなきゃ必要ない知識だし
試験には殆ど出ないから・・
(問題を作りにくいからかな?)

講師が教えるかどうかはともかく
4類の本ならどこかには必ずふれてあると思う。
あと業務従事者の義務講習では必ず言われる筈。

>>336
油断してはいけない。
最近は秋に飛ぶ花粉でもヒスタミンが出る人が居るから
一年じゅうダメ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 10:49:47 ID:WKfVwfJT0
>>339
786 FROM名無しさan sage 2008/02/05(火) 18:32:51
二か月でミスはまだ大丈夫だと思う

私半年やっててもミスで毎日怒られてる
なぜこんなに仕事が出来ないのか…
仕事出来ない自分にイライラする 辞めるまでの1か月半が長い

787 FROM名無しさan sage 2008/02/05(火) 20:58:58
ミスしないことも大事だけど、同じミスを繰り返さないことはもっと大事

788 FROM名無しさan sage 2008/02/05(火) 21:03:22
2度同じことをやったら菩薩のような人も修羅になる

789 FROM名無しさan sage 2008/02/05(火) 21:41:59
仏の顔も三度まで
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 11:45:58 ID:rg5XgTwD0
二度あることは三度ある
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 11:48:00 ID:wMpfWxtg0
七転八倒
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 11:54:40 ID:rg5XgTwD0
>>347
転んでばっかりじゃんかよw
349339:2008/02/06(水) 20:20:51 ID:fkCt7HB4O
皆さんレスありがとうございます
今日は給油の際、リッターミスでお客様に直接注意されてしまいました
お客様の車が来るたび緊張します
2度おなじこと繰り返さないよう気を付けます
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 21:30:53 ID:7WrNbo8J0
最近ガソリンが高いですが、埼玉県の春日部付近のスタンドって他の地域と比べるとリッター5円位安いんですよ。
でも、なんか他の高いスタンドと比べると、量が2〜3リットル大い気がする・・・
ホンダのエアウェイブにのってるのですが、満タンで40リットルのはずなのに、平気で42〜3リットル入る・・・
これって安くするかわりに、量でぼったくってるんですかね?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 21:54:56 ID:UAeK213G0
違います、最近のホンダ車は低床、センターにタンクがある為
カタログスペックのタンク容量より多く入る事が多々あります。
ご心配なさらずに、安いガソリン入れて下さいw

その他、長々と説明すると
給油する機械(計量器)は何年かに一度、車検と同じように数量のチェックしてます
値段がそこだけ安いのは、値段下げるのが好きなアホセルフに引っ張られて
周りがしょうがなく値下げする陥没地帯だからです。(客が安い地域に多い傾向)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 22:51:31 ID:r3jpa+NI0
大い気がする・・・

でっけぇ〜の?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 04:06:41 ID:R3dmqgp60
>>339
御疲れさん。
[ガソリンスタンド店員だけど質問ありますか?]スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1193471381/501
でも書きましたが、去年の9月から11月に掛けて、某アポロマークの直営店でアルバイトさせて貰ってました。

初めて経験するアルバイトだったからさ、そりゃもう、知らんことや間違いのオンパレードな訳ですよ。。。
小さなことから大きなことまで、とりあえず、失敗しては店長さんから「このヴォケェ!!」と
怒鳴られるのが一日に最低でも一回はあったかねえ。
でも、覚えている限りで一番きつかった失敗は誤給油かな・・・。

 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  「この俺様が、軽乗用車だからって
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  それに軽油を給油するような
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  大へまなんて、やらかすわけねえだろwww。
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    女子大生じゃあるまいに。」
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    そんなふうに考えていた時期が僕にもありました…。

確か、あれは始めて三日目頃だったかな?ええ、お察しの通り、やっちまったんですよ。

この世の中には
ディーゼルオイルで走る軽トラックなんて在りはしねえ・・・。
それをしったのが、コンタミ(たしか未遂)を起こしてからだった。
当然、お客様はカンカン。店長さんが代わりに給油。
おいらはその間しょんぼり・・・。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 04:26:03 ID:R3dmqgp60
お客様の注文が、
「軽トラの、後ろの荷台に積んである、ポリタンクに軽油を15リットル、
そんで、車本体にはレギュラーを満タンで。」
という積りが、こっちは勤めだして三日ばかりしか経ってないペーペーのど素人だから
燃料をどれに入れるかなんて良く聞いてないわけですよ。
おまけに、お客さんのほうも、「軽油、レギュラ、たのむわ。」で、
ご自身が(相手もわかっているものとして)主語を省略されているもんだからもうシッチャカメッチャカw

あの時は、軽量機がセットされてないから、まだ未遂ですんでよかったよ。

ああそうそう、二ヶ月の間には、やっぱり給油量オーバーは
良くやりましたよ。恥ずかしいことだけど、ね。。。

その度に自腹切ってきたから、
僕はSSに、お金稼ぎに働きに出てるのか、ただでご奉仕するために働きに来てるのか、よう解らんなあ
なんて、同僚の先輩格と話してたもんです。トータルで、多分、7500ぐらいにはなってたんじゃねえかなあ。
時給が800円だったんで、かける9時間と3/8・・・普通に一日只働きしてることになるのね。

そんときに言われたことが、
「OO、お前は落ち着いてやれや、慌てとるからそんな、しょうもない失敗ばかりせんにゃならんのよ。・・・
数量、金額指定のでいれるときに、計量機にセットするときまちがいが多発してるだろ。
だから、軽量機セットのときは、必ず『メーター、OOリットル(またはOO円分)セット、OK!』と
一度指差し、声出して確認するようにしてくれ。
・・・早いとこ、おまいさんが安定してできるようにならないと、俺が安心して洗車とか
セールスとかに能力を廻せないんだ。今はお前のやってることが気になって気になって仕方がないんだよ・・・。」

っていわれたんだっけ。
俺は皆の脚をこんなに引っ張ってたんだ、本当にすみません、何とかしなきゃって、真剣に考えたよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 04:42:06 ID:R3dmqgp60
トータルであの職場を見たら、本当に良い人ばかりが集まっているところだった、
今でも体が許すなら、あそこで働くのもいいかなって、思うよ。

 店長さんは、あのSSの只一人の正社員で、毎日、朝は七時半から夜は九時まで、本当に良く
働いてたね。社会人として、働くってのはどういうことかを叩き込んでくれた良い先輩だと思ってる。
願わくは、お体を大切にしてくだされってところかな。
 スタッフのSさん、この人はさっき言った同僚の先輩格で、あのSSでは一番の古参兵だった。
会社組織は、利潤をえるための組織なんだが、
その中で自分の価値を如何にして高めていくか、また、その大事さを教えてくれた人だった。
 Oさん、この人が、俺にとって、一番怖い人だったかも知れんね。
掃除したら、必ずチェックが入るんだが、自分が気づいてないところをきっちり指摘するわけだ。
何度もミスったら、「OO君、きみ、やる気無いの?・・・だったら、帰るかぁ?」というわけだ。
そのときはもう、次こそ直します、気をつけます!といって、がんばるしか無えべや。
仕事について、いかに真剣になれるかを教えてくれた先輩でした・・・。

あと、高校生の先輩方が居たねえ。
かれらからは、ひたむきになることの大切さ、良く観察することの大切さを教えて貰いました。

確かに、前半はクソ暑いし、十月も半分を過ぎたら寒くなるわ、おまけに腰が痛くなるわで
体力的にも厳しいアルバイトだったとは思うけれど、
俺にっては、得た物がお給料以上にあったとおもってる。

今は卒業研究の真っ最中ですが、春になってひと段落着いたら、今度はお客さんになってそちらに参ります。
では。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 05:57:29 ID:R3dmqgp60
>あと、高校生の先輩方が居たねえ。
なんて書くと、俺たちは”ついで”なのかっ!と怒られそうなので訂正。
アルバイトの初日から、いろんなことを話し合い、また、仕事上の愚痴を一番聞いてくれたのが
高校生の先輩でした。
また、いろいろ話しようぜ。学校、きちんと行こうな。。。

もう一人は、本当に良く気がつく人でした。
彼の観察眼には驚かされることが良くありました。
マイペースなんだけれども、時々、本質を突いたことをいって、はっとさせられる。
なかなかに面白い人です。

こんどは皆とのみに行きてえ。。。

あ〜、今度は支払いは俺持ちか?!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 06:39:45 ID:eK7Ork0m0
シコったまで読んだ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 13:02:35 ID:TJJumL9LO
>>353-356
1時間休憩初めてもらった
金が無くて食いに行けないからその間携帯で読んだ
ためになったよ


「軽油で走る軽トラはいねえ」
頭に刻みました><
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 13:17:28 ID:4PVrNtR60
というか、軽規格でディーゼル作れないからね。トルクはともかく、パワーがなさすぎる。
作れてもエンジンがでかくなる、オイルパンがでかくなる、タービンのスペースは、冷却系は・・・となるし。

軽はガソリン車だけ、当たり前のことなんだがよく間違えるのがいるんだよな・・・。
セルフの客に限らずスタンドの新人店員に限らず。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 14:22:47 ID:QS7oV6FY0
出光でオイル交換する場合、上抜きが多いんですか?
昔あったようなオイルロボで上から吸うのですか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 15:15:45 ID:srz1U0Wy0
出光に関わらず、上抜きはゲージを差す穴から吸います。
エンジンによっては上抜きの方がたくさん抜けたり
まったく抜けなかったりします。

直6は上からよく抜けるイメージがあるような気がします
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 15:42:40 ID:UIpl/Tr6O
下抜きの場合ボルトの位置よりオイルパンが下にある場合は抜け残りができる
上抜きはホースでパンの底までさらって抜けるイメージ
ちゃんと抜けるかはやる人の腕と気力にもよるね
363360:2008/02/07(木) 17:17:37 ID:QS7oV6FY0
これ見ると「上抜きの方がベターです」って書いてあるからやはり上抜きのほうがいいのかな‥って思ってしまいます。

オイルの上手な交換方法(一番下の段)
http://www.idemitsu.co.jp/zepro/knowledge/knowledge.html
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 19:27:30 ID:1FRbRAru0
来月で3年働いたセミセルフを辞めます。
専門行くから学校の近くでバイトしたいため。
色々あったなぁ………とりあえずジジイババアがうっとおしかった。

来るたびに空気圧見ろとか……空気圧はセルフなんだよ!!
定額定量で万札……満タン入れろや!!両替屋ちゃうぞ!!
バイクで万札……細かくしとけよババア!!
オーライオッケイでーす◎……て言ってからどんなけ進むんじゃ!!
誘導は省略してるんでいつも見てるんだが毎回寿命が縮む。
正直年寄りは早く死んでくれ……貴様に払わんでよくなる年金は国の借金返済に回すから……
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 20:28:51 ID:R3dmqgp60
>>364
>オーライオッケイでーす◎……て言ってからどんなけ進むんじゃ!!

ああ、有る在る。

俺も、ひき殺されそうになったことが有るよ。
どう見てもおかしな老夫婦だったねえ。
おじいさんが運転、助手席におばあさんがのってナビゲートしてたんだが、
爺さんの着ている服がどう見てもパジャマ・・・。
おまけに、目もろくすっぽあけてない感じだったし。
ストップの合図しても、俺の立っていたところまで進まれたんで
慌てて避けたっちゅうねん。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 01:22:37 ID:tmEBq7dH0
残業終わった、今から帰る

明日は9時からなので、少しゆっくり休めるw;
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 02:32:18 ID:cPNew3WlO
お疲れ様でーす
関東は風がつよくて寒い
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 06:46:17 ID:Mxi9UCWc0
パンチラチャンスですねハァハァ
369えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/08(金) 14:02:43 ID:U3FnKBAbO
客の文句しかいえねぇカスははやくやめろや
店にも迷惑、客にも迷惑

リアルにひきこもってくれることをいのる
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 19:18:30 ID:EbxOhbsz0
>>369
なんで?
371えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/08(金) 21:27:37 ID:U3FnKBAbO
>>370
なんで?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 22:26:01 ID:EI29AhE00
>>371
なんで?
373えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/08(金) 23:36:18 ID:U3FnKBAbO
>>372
なんで?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 00:00:08 ID:PfdaTmL1O
>>373
しねば?
375えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/09(土) 03:44:41 ID:eSGZXu/lO
>>374
なんで?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 06:51:35 ID:XQwD9I6V0
369 名前:えふでぃ ◆CoCoFDseEs [] 投稿日:2008/02/08(金) 14:02:43 ID:U3FnKBAbO
客の文句しかいえねぇカスははやくやめろや
店にも迷惑、客にも迷惑

リアルにひきこもってくれることをいのる

371 名前:えふでぃ ◆CoCoFDseEs [] 投稿日:2008/02/08(金) 21:27:37 ID:U3FnKBAbO
>>370
なんで?

373 名前:えふでぃ ◆CoCoFDseEs [] 投稿日:2008/02/08(金) 23:36:18 ID:U3FnKBAbO
>>372
なんで?

373 名前:えふでぃ ◆CoCoFDseEs [] 投稿日:2008/02/08(金) 23:36:18 ID:U3FnKBAbO
>>372
なんで?


こういうキモイ香具師はヒッキーになる事を祈る
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 08:15:36 ID:h64iZktBO
>>340

俺もたまに忘れた。原付で追いかけて、2kmくらい先で信号待ちで追い付いて、キャップ閉めた。注意されたあと、何故か120円くれて、

わざわざありがとう。温かいジュースでも飲みな

って・・・(;_;)

378えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/09(土) 08:56:58 ID:eSGZXu/lO
>>376
なんで?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 09:41:19 ID:zSFc2zbA0
きめぇwww
380えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/09(土) 10:05:17 ID:eSGZXu/lO
>>379
なんで?
381必死なえふでぃテラワロスw:2008/02/09(土) 18:14:24 ID:LdIGB0Mq0
えふでぃとかwマジキンモ〜wっうぇw
382えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/09(土) 19:30:07 ID:eSGZXu/lO
>>381
なんで?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 21:40:25 ID:L3tjN52w0
ここからは全レスの二分の一が糞コテのレスになるのかw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 22:05:32 ID:VTxsCcXiO
楽しいレスしてくれよ…
手が凍えてかたまりそうだ
385えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/09(土) 22:29:44 ID:eSGZXu/lO
>>383
なんで?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 23:38:40 ID:IBlit3770
洗車機にお車もっていくぞ〜、よ−し、僕運転しちゃうぞ!
って段になって、
うっかり給油口にノズルを挿したままになってるのを忘れてて、
そのまま発進しそうになったことが有った。

横で見てた店長から「なにやっとる!このヴォケェ!」
はい、しっかり怒られました。。。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 00:08:41 ID:iRc1p7/P0
まあ、そりゃあそうだよな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 00:42:21 ID:lcuczRMc0
あれれぇ〜?
必死なえふでぃ君は何処いっちゃったんでちか?wwっうぇwっうぇ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 09:52:05 ID:amlH6foJ0
先日だが主任が洗車機に車を回して洗車を開始したんだ。
その時俺は気付かなかったんだが、主任が小声で「ぬるぽ」とでも言ったんだろな

ラクティスのスポイラーにトップブロアーがガッって音立ててぶち当たってたw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 10:10:55 ID:vS8/JX0k0
必死なえふでぃ期待Age
391364:2008/02/10(日) 14:21:10 ID:nSaSC6Qb0
なんか僕のヒッキー発言でえふでぃさんが叩かれてますね。

>>364みたいなことがおきて辞めるくらいなら一生ニトオタでいるよ。
ここは本音スレでしょ?日頃は地域一番の笑顔で仕事してんだから息抜きくらいさせてよ。

こんなことしてる間にババアが給油機ベタベタに車停めやがったよ……ホースの長さ見れ!!離れてても十分届くんじゃ!!

工房たたく暇あるなら仕事しろカス
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 15:01:48 ID:Q7YOhFR80
とりあえず>>391は誰と戦ってんの?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 15:02:53 ID:Nhh5XYC40
>>392
シャドーしてるんじゃない?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 15:11:29 ID:iMagtbEQ0
古い幌タイプのオープンカーによくある
リアが塩化ビニルのウィンドウの場合
後ろって窓ふきする?
うちの店では傷が付くから拭かないって方針なんだが
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 15:24:56 ID:yzcqP/ZQO
ここで聞かずにお客に聞け

うちはお客に確認して拭いてくれと言われたら
ビショビショのタオルで拭いてから軽く乾拭きしてた
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 15:34:20 ID:Q7YOhFR80
>>395だな
拭いてくれという客はけっこういる
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 16:09:00 ID:7ClsBfyl0
えふでぃタンハァハァ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 21:44:12 ID:uBz7vzyk0
えふでぃってウンコ?
399えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/02/10(日) 22:24:29 ID:uOKQXwb8O
>>396
ケツ拭いてくれw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 00:09:37 ID:ZoKZF8rDO
>>399
きたねーよ、カス
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 06:39:04 ID:7pIu4hLS0
えふでぃはチンコでつ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 22:57:01 ID:RO3KcjGa0
【ボンクラ】 DQN中古車屋がヤフオクで質問者にキレる→只今経費使って個人特定中★11
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202735373/

出品者への質問
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m52796431

>質問2 投稿者:***** (158)
>画像からは、どこから見てもNAなのですが?よく見て出品したほうが良いのでは?
>回答2 投稿者:akitak0317 (93) (出品者)
>NA、NAと何の事と思いましたがターボエンジンとの記載間違いの事ですね。もう一台のと間違えて記載してました。
>売り物はツインカムエンジンの方です。下らない質問どうも

質問3 投稿者:***** (1)
質問に対するこの出品者の失礼な対応や、NAの意味すらわからない知識の無さからすると車の程度に関してもかなり信用性にかけると思わざるをえないよ。
回答3 投稿者:akitak0317 (93) (出品者)
生憎もう一台同じ車の出品予定とごっちゃになっただけでね、ターボ出品してるつもりだったんだよ。購入意志ない新規のあんたが信用0だよ?
直接言えない根暗なオタクさん、経費使って住所割出してあげようかボンクラ

質問 投稿者:***** (244)
白・NA・ATのGTOと張り合えるくらい速いですか?
回答3 投稿者:akitak0317 (91) (出品者)
スポーツカーにさほど興味ないんで知りませんね。二台買って比べれば?当方はそうするけど

まとめ
http://www40.atwiki.jp/akitak031/
住所:福島県いわき市小名浜岡小名三丁目
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 16:41:31 ID:5QHV1Ra6O
30代、40代でまだスタンド勤めてる化石ドキュンいるらしいわ!
健気に体育会系ぶって年下客に愛想振り撒いたり、危険物や整備資格取得にのみ人生賭けてる負け組中年て泣けてくるわ〜。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 17:10:37 ID:g8p8dQ+G0
ここにもビッチ登場か?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:42:43 ID:Is/E+RL4O
水銀灯消したらなかなかつかないよな
約15分暗闇で営業してた
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 09:17:48 ID:z04ivwDW0
うんうん、先月うちの店長がバイトにキレて怒鳴りつけ、
勢いで配電盤にパンチ。。。。した瞬間に感震器が作動しブレーカーがシャットダウン

  そんな400キロでるフルの18時過ぎの出来事www
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 22:29:18 ID:hqu7gDhd0
>>406  4キロじゃなくて、400キロ?でるの?地下タンク容量
    指定数量未満ですか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 22:55:55 ID:odqLWX6l0
月間だろ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:16:17 ID:WpSY8nmZO
銀様ときいて
410名無しさん@そうだチョンに帰れ:2008/02/16(土) 06:35:17 ID:wCkvoo/Q0
>>407
日本語でおk
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 23:30:00 ID:7vY/IZRl0
日本語でおk って、大抵言うのは読解力のない人間だよね
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 09:11:26 ID:yUsNrdV70
日本語でおk って、大抵言うのは読解力のない人間だよね

文章力がある人間 ↓  ↑ 文章力の無い人間

大抵の場合、「日本語でおk」と言うのは読解力の無い人間だよね

413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 20:28:22 ID:KnCud9Qp0
>>411
>>412
日本語でおk
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:00:38 ID:lRHLKLB60
チョン語でおっけぇ〜
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 08:29:49 ID:KPTa5j6kO
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ
童貞擦る無駄、
フン出る春巻きはむ無理
チン毛ちぎり、
看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!
原チャリ盗んだ!
よくチョン切れるハサミだ!

  ∧_∧  ___
 <ヽ`Д> / ̄/ ̄/
 ( 二二二つ / と)
 |   /_/_/
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:08:54 ID:IJoWFxeW0
5点
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 14:42:16 ID:vx0JoemJO
みなさんのとこ検水してます?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 16:51:26 ID:qAYnxm6uO
ガソリンだけなら月400キロてなかなか凄いよね。僕が短大時代バイトしてたSSは 結構忙しい店で、ガソリンだけで1日最高23キロ売った事あったなぁ 超ミニスカートの綺麗なお姉さんが来店の時はなんか凄いドキドキした事を思い出す
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 06:41:40 ID:X2btlSG80
漏れの店、一億万キロ出るお^^
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 07:39:05 ID:yByp/mDdO
>>419
じゃあ、俺の店は100兆キロだ!
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 09:38:02 ID:3oPzTjWk0
>>419
2億4千万の粗利
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 11:17:58 ID:COpxLt250
俺の店なんて油田掘り当てたぜw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 20:58:44 ID:kxCqq58W0
漏れの店なんてカンタムロボあるんだぜ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 02:35:52 ID:HCv4tltz0
カンタムロボがわからん
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 06:39:37 ID:d51Eh5bF0
カワイソス・・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 10:42:14 ID:FIoDrMSG0
18時まで3人だ、ご飯入れるカナ♪
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 17:27:26 ID:dTPGREO+0
三重県のスタンドマンだが
この前、大仏で有名な県に遊びに行った帰り
ウルトラマンのCM セルフのガススタへよってみたら
給油監視員がいないのに 給油指示が出来ている様だった?
ジュースを買いに事務所に入ると、
誰もいないのに、外の給油ができている?
これって、消防法違反なのでは?・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 17:34:59 ID:MGM7pQW0O
ごめん
うんこしてた
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 17:52:49 ID:qDbgS8lJO
コスモは最悪!オイル交換だけ依頼したのにあれも交換しろ、これも交換しろ、オイルは高い方が良いとか商売気まる出し。かなり気悪くしました

兵庫県加古川尾上のコスモセルフです。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 19:00:14 ID:N69wSj3j0
>>427
マルチしてんじゃねえよ カス
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 19:38:06 ID:y+W4lCKF0
マルチに反応してんじゃね〜よカスw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 20:33:24 ID:qo6CHNqhO
水抜きをすすめる時のコツってある?
とりあえずステッカー無しと期限切れに手当たり次第声かけてるんだけど、印象悪いよなぁ…
433426:2008/02/23(土) 21:36:14 ID:FIoDrMSG0
入れませんでした;

今日の昼飯、フリスクw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 00:29:18 ID:yA8jitTt0
>>432
正直、家の近くのスタンドでも、いつも使ってるスタンドでも、水抜き剤すすめて来たり、バッテリー計り
攻撃をしてきたらもう絶対行かないね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 01:20:43 ID:B/Flw1FJ0
おれ、宇佐美に転職しようかと思ってるが社員になれるのかなぁ。
アルバイトからスタートしたら保険って付けてくれるの。
俺の今の店倒産しそうで早期退職に乗っかろうと思って考えてます。
宇佐美の人いたら教えて下さい。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 03:24:35 ID:9ucw+RoJ0
>>435
早く逃げ出してください〜(><)
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 05:49:50 ID:ii5UDlry0
水抜きとか添加剤の入れた入れないのステッカー
見えない所に貼るから良いかも知れないが
訪問セールスの暗号みたいで何かイヤだ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 09:36:45 ID:pn0HzQYz0
>>435
バイトでも社会保険は入れるが、一月160時間(20日)以上の勤務が条件だったかと・・・
会社側見れば損するから、バイトには加入させたくないのが本音だな

早期退職で辞めるなら、任意継続保険って手もあるぞ

詳細は

任意継続保険

でググってくれ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 09:37:16 ID:C7pBVYVI0
風が強いな、デイアフタートゥモローみたいだw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:04:53 ID:B/Flw1FJ0
>>435です。
レス有り難うございます。
今日日曜日で本社休みなのに社内ファックスが全SSに届いた。
明日会長が直々に全社員に話が有るので休みの者も皆本社に来るように。だって。
マジで倒産かぁー。つい最近希望退職募集し始めたばっかりなのにぃぃぃー。
ああぁぁぁー、明日仕事ダリィィィィ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 03:12:49 ID:vuodFGhR0
>>435
宇佐美は超体育会系、ってか軍隊みたい。さらに
社員はあっちこっちに転勤ばかりで、多く転勤しないと出世しないって。
それでもイイ?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 06:19:00 ID:ODjNktsH0
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 13:52:16 ID:p+A2i1RP0
>>441
おいおい、いくらなんでもそんなことない
昔、友人が宇佐美の整備士養成施設に泊り込みで入所

朝5時に点呼開始だってwwwwww
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 14:23:54 ID:iktkkFEHO
高校卒業したのでガソリンスタンドの面接受けてきます
何か気をつけることはありますか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:15:03 ID:dTWhSkodO
30歳代のフルサービスの店員ってここ数年でだいぶん減ったじゃない?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:35:39 ID:ND1K7UPQ0
宇佐美でバイトした事あるけど、信じられない程全員DQNだったんですけど。客もw
バイパス沿いのスタンドで、長距離ドライバーの為なのか知らないけど風呂がありました
初日の仕事はその風呂掃除で、自分でも驚く程綺麗に掃除して意気揚々と店長に報告しに行ったら
なぜか掃除用具の位置を聞かれました。どう考えても疑われてます(風呂場も確認せず
もうこの時点で辞めておけば良かったと後で後悔しました・・・
外に置いてある洗濯機もDQNで、ニーキックしないと動いてくれない(先輩達しかコツを知らない
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:47:24 ID:vuodFGhR0
>>443
いやいや、宇佐美が軍隊みたいなのは有名だってwww

そーいやエネオスのマネージャーコースとかもノリは近いらしい
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 21:47:44 ID:vuodFGhR0
>>443
いやいや、宇佐美が軍隊みたいなのは有名だってwww

そーいやエネオスのマネージャーコースとかもノリは近いらしい
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 23:27:05 ID:lnNqxMo/0
(´・∀・`)へぇ〜
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 06:41:12 ID:bmyJAbi90
1へぇ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:02:31 ID:NHVCe+F30
sage
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 16:57:57 ID:3rHF/SmF0
宇佐美はいらないが、うさみみはおk
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 20:35:39 ID:Vl9skid20
ねこみみも可
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 20:38:23 ID:gfws/0K40
うさみみデモオッケーです。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 21:07:56 ID:qhs+fT2N0
折のが使い勝手がいいでつ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 01:00:55 ID:2wjdgVry0
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 低脳じゃねぇーの
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 低脳じゃねーの
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) テイノウ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 06:40:13 ID:ij5QKYjN0
ズレにも気づかんオマイがなw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 08:13:04 ID:sHC60g3sO
加古川尾上サザンのコスモ最悪。クレジット加入を押し売りしてくる。何でもかんでも交換を奨めてくる。オイル交換するだけに車検証のコピーを取る。しかも勝手に点検をして整備予定表とか作ってダメ出しをして色々と交換をする様に言ってくる!
うちの同僚みんな気悪くしてます
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 09:25:27 ID:2UI++ILDO
>>458
じゃあいくなよ、カス
こんな掲示板で営業妨害ともいえることしてるお前が最悪だ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 13:52:24 ID:uHxEpPX+O
>>458
親切なお店じゃないか。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:29:13 ID:8pGrHFuE0
2週間だけバイトすることになった
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 00:36:08 ID:wxLn+otf0
>>458
               __
             /;;;;;;;;;;;;;\
            /;;:::::::::::::::::::::::\
       ∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
            L::;;,__     ..:::ゝ
          //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
          / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
         /j/三三三三三三三三三三ヾ、
         l::||::::             |l  
        / ̄\ヽ-=・=-′ヽ-=・=-  ||  
      r┤    ト::::: \___/     ||     <信じろ!
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ   
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
      |   _)_ノヽ\  ハ // /    ヽ   
     ヽ____)ノ      ̄ ̄ ̄   /     ヽ、
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 00:41:56 ID:in07JoskO
>>458
図々し過ぎて笑けた。行きたくねーw
そーゆースタンドでも店長が代わると経営方針も変わる場合がある。

しかしガソリン屋は値下げ競争が激しくて
ガソリンが売れるだけじゃ利益にならない。
「そーゆー」儲け方をしたくない店はキビシイんだよね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 07:34:42 ID:j/0vocuDO
>>463
なにが図々し過ぎるの?
交換が必要な箇所を指摘するのがプロの仕事だろ?
おまえら素人はおとなしくしたがってろ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 07:42:00 ID:v//zbtLNO
水抜き剤薦めるのやめてくれないかなぁ
俺が俺の車で行くと薦められないけど嫁が嫁の車で行くと薦められて2本とか買ってくるんだよな
車と人を見て判断してるのか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:09:17 ID:j/0vocuDO
>>465
当たり前だ
お前みたいな半端な知識で断るやつがおおいからな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:10:51 ID:QSGWqRpCO
>>465
嫁がお前の車で行ったときは?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:18:19 ID:xHIfxSyhO
俺もスタッフだけど、あんなもん いらねーよ 他に収益いくらでもあっから! 売れないスタンドは、必死だな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:22:02 ID:j/0vocuDO
>>468
現状に満足してるようじゃお前もたかがしれてるな
二百円のブレーキランプでも徹底して交換してもらえば、さらに成長できるぞ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:26:46 ID:xHIfxSyhO
>>469 忙しくてそれどころじゃねんだよ あんなもんたかがアルコールじゃねーか お客様が喜ぶ事は、喜んでやってるは! おまえより技術も売り上げもあるし
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:32:30 ID:j/0vocuDO
>>470
忙しくてそれどころじゃない?水抜きなんて会計の時ちょろっといえば5秒だろ?
そんなんは言い訳だ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:32:43 ID:v//zbtLNO
嫁が俺の車に乗ることはない(AT限定だから乗れない)
俺が嫁の車に乗るとたまに知らないSSで薦められる
とにかくやめてくれないかなぁ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:37:06 ID:j/0vocuDO
>>472
需要があるのに何でやめなきゃいけないんだ?
お前だけの店じゃねぇぞ?客がお前一人だけだったら、やめてやる
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:40:50 ID:/ylovhGPO
>>472
だったら給油口に添加剤を入れるなってテプラーでも貼ればいいだろ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:45:37 ID:v//zbtLNO
なんで俺がそんなことを・・・
効果無い物を売り付けるのに罪悪感はないん?
効果ある物を売り付けるなら喜んで買うが(必要なら)
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:46:36 ID:xHIfxSyhO
必要もねーもんに、お客様の大切な五秒かけられるか! 氏ね暇人
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:49:15 ID:j/0vocuDO
>>475
効果があるからうってんだろーが
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 08:51:47 ID:j/0vocuDO
>>476
仕事は遊びじゃねぇぞ、収益をあげのが義務だろ?
さぼってんじゃねえぞ、金食い虫
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 09:12:05 ID:xHIfxSyhO
>>478 さぼってんのは、オマエだよ クズスタッフさん オマエみたいなスタッフいると、スタンド業界くさるわー 皆さん真似しちゃだめですよー お客様には、喜んでもらいましょー
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 09:36:04 ID:ggs+WROk0
>>ID:j/0vocuDO
水抜き剤を使うと

「何故水が抜けるのか」
「その具体的な効果」

を答えていただきたい
単に水が抜けるという答えなら、誰にでも出来る
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 09:46:18 ID:j/0vocuDO
>>479
売るスキルもない輩がほえてるな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 09:49:26 ID:j/0vocuDO
>>480
> 「何故水が抜けるのか アルコールは水と混ざりあい、燃料と一緒に排出されます

> 「その具体的な効果」
インジェクターのつまりを予防できます。よってエンストや、アイドリング不良などの
トラブルを起きにくくします
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:04:20 ID:v//zbtLNO
燃料タンクに水が溜まるなんてありえないのにな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:14:04 ID:j/0vocuDO
>>483
なにいってんの?馬鹿なの?たまるよ?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:29:31 ID:v//zbtLNO
どうやったら溜まるの?
タンクの中はガソリンで一杯だよ?
気化して充満してるよ?

あなたのが勤めてるSSはタンクの中に水が溜まってるの?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:31:59 ID:j/0vocuDO
>>485
結露ということをしらないの?空気中には水分があるんだよ?
それがあたためられると水滴になるんだよ?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:36:07 ID:xHIfxSyhO
>>484 馬鹿はオマエ! うちは油外 800万 水抜きぐらいでガタガタゆうのは、ヘタレくずスタンド 一緒に働いてるスタッフもかわいそーだな ガンバレよ ヘタレ君
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:39:26 ID:iwlO7uJb0
>>ID:j/0vocuDO
水抜き一本の容量は何mlで、何ccの水が抜けるの?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:40:54 ID:iwlO7uJb0
テケトーに答えると痛いよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:53:19 ID:j/0vocuDO
>>487
ハイハイ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:55:38 ID:j/0vocuDO
>>489
テキトーじゃないよ?
ガソリンタンクの中は負圧なんだよ?よくキャップをあけるとシューって音がするだろ?
あれは空気がはいる音なんだよ?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:57:19 ID:j/0vocuDO
>>488
水抜き一本の容量は200mlだよ?30リットルに対して一本いれれば効果はばつぐんだよ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:00:26 ID:iwlO7uJb0
ID:j/0vocuDO

水抜き一本の容量は何mlで、何ccの水が抜けるの?
テケトーに答えると痛いよ

って事なんだが

タンクが負圧なの知らんアホおらんやろ

494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:01:35 ID:iwlO7uJb0
ID:j/0vocuDO

何ccの水が抜けるの?
答えられないの?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:08:41 ID:xHIfxSyhO
やはりアホ だめだこりゃ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:16:39 ID:iwlO7uJb0
>>ID:j/0vocuDO

容量200mlのうち、アルコールは何%なの?
アルコールと水が混ざり合うときの反応式は?

ねぇねぇ〜答えられないの?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:22:21 ID:j/0vocuDO
>>494
うん。ただ効果はばつぐんだよ?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:23:25 ID:j/0vocuDO
>>496
アルコールは98%だよ?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:32:25 ID:j/0vocuDO
一本210円の水抜きでそこまで聞いてくる客がいるとおもうの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:40:09 ID:v//zbtLNO
お前らwww
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:40:19 ID:iwlO7uJb0
毎回聞いて店員の商品知識試してますがw
理論的な説明も出来ない人間が薦めた商品買う気ある?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:51:40 ID:iwlO7uJb0
タンク容量や使用条件によってもタンク内に溜まる水は変わるし・・・
年間でどれ位の水が溜まると思ってるの?

464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 07:34:42 ID:j/0vocuDO
>>463
なにが図々し過ぎるの?
交換が必要な箇所を指摘するのがプロの仕事だろ?
おまえら素人はおとなしくしたがってろ

466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 08:09:17 ID:j/0vocuDO
>>465
当たり前だ
お前みたいな半端な知識で断るやつがおおいからな

プロなんでしょ?
ハンパな知識じゃないんでしょ?

何で答えられないの?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 11:51:44 ID:j/0vocuDO
>>501
みなさんかってくれますが、何か?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:13:28 ID:j/0vocuDO
>>502
水抜きにどれだけの期待をしてるの?価格分のはたらきは十分してるよ?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:23:06 ID:xHIfxSyhO
210円の為にお客様に不快な思いさせて、必死に説明してる オマエのスタンドって (笑) 辞めちゃえよ 働く資格なーし
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:34:09 ID:iwlO7uJb0
ID:j/0vocuDOの知識の無さw
こんなんだからスタンド店員は・・・って事になるんだろーな
もっと勉強してね
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:35:55 ID:j/0vocuDO
>>505
不快なおもいなんてさせてないよ?みなさん満足にかえっていくよ?
半年後はむこうからくれっていってくるよ?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:36:58 ID:j/0vocuDO
>>506
どこが知識がないの?結果として売れてれば満足だよ?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:45:31 ID:U9S108BIO
>>505
まずお前はこれ以上何も言わず、黙ってた方がいい。
見てて、お前が一番痛い。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:51:43 ID:bT0fquCH0
土曜日に働かないの?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:52:16 ID:xHIfxSyhO
>>505 オナニーは、こっそりやれよ 人前でするもんじゃねーぞ(笑) 皆さんそーおもってるぞ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:58:03 ID:j/0vocuDO
>>511
>>505

うん、そのとおりだね
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 16:47:47 ID:xHIfxSyhO
みなさん 押し売り、 知識なし店員が居る スタンドは行く辞めたほーが良いですよ ボラれるし 車の調子悪くなりますよー
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 22:24:38 ID:z8VmGDa40
511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2008/03/01(土) 12:52:16 ID:xHIfxSyhO
>>505 オナニーは、こっそりやれよ 人前でするもんじゃねーぞ(笑) 皆さんそーおもってるぞ

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2008/03/01(土) 12:23:06 ID:xHIfxSyhO
210円の為にお客様に不快な思いさせて、必死に説明してる オマエのスタンドって (笑) 辞めちゃえよ 働く資格なーし
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:09:38 ID:nwXEa+v70
以前、水抜き剤のセールスうざかったけど今度は「排ガスのススが多いからガソリン添加剤入れた方が
いいよ。」口撃。しつこいです。やめてください。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:31:22 ID:Jf3JCGsUO
買う必要ないですよー シカト シカト
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 01:17:05 ID:+JElxaqJ0
うちは水抜き一本800円で売ってる
だから利幅は結構ある
勧めておkもらったら、軽だろうがタンク容量関係なく
最低2本はぶち込む
最高記録はミゼットに一回給油で6本
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 01:31:48 ID:Jf3JCGsUO
えー(;o;) クズスタンドどじゃん! 昨日のボンクラ水抜きスタンドと同じ!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 09:10:28 ID:V9uRkXjlO
>>516
ガキだな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 10:16:57 ID:1r4ev56x0
あ、せっかく車出したのにガソリン入れてくるの忘れたw
ま、まだ1/4残ってるからいっか!
止まる前に入れればいいんだもんね。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 13:02:45 ID:SrnLGSZk0
今日は知識の無いお馬鹿ちゃんいないの?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 14:22:11 ID:Jf3JCGsUO
おーいお馬鹿さーん
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 15:08:13 ID:foDW4OnXO
スタンドのバイト採用してもらった
俺は押し売りとかあんまり出来ない性格だから心配
洗車がんばるよ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 16:17:42 ID:c5ze4bsE0
昨日のお馬鹿タン期待age
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 16:59:10 ID:7OeU7Qi/0
久しぶりに水抜き論争見たww
給油口のフタに貼るであろう、セールスお断りのシールこないだ見かけたなあ。
あれ貼っとけばいいのに。

>>523
お客さんに明らかに不都合なものは積極的に教えてやれよ。交換するかどうか別問題で。
(ワイパーゴム切れてるとかタイヤの山がないとかランプ切れてるとか)
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 17:42:30 ID:Jf3JCGsUO
>>523 洗車はお客様喜ぶからね 油外にもつながるし! がんばれよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 18:24:05 ID:1r4ev56x0
そう言えばまだ洗車って頼んだことないや。
寒いから今度頼んでみたいんだけど、何分くらいかかるもんなの?
会社の帰りとかであんまり時間かかるのは困るなぁ・・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 19:20:06 ID:Jf3JCGsUO
15フンで、バリッと仕上げますよ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 23:04:08 ID:aPVX6g7R0
痛い奴・・・
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 23:04:59 ID:txMDbN/00
521と522ガキみたいだな。
まだ水抜き・・・ってか車のこと語るの早すぎないか?
見てて気分の良いもんじゃないな。
まずさ、部屋から外に出ることから始めようぜ。
話はそれからだ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 23:47:06 ID:Jf3JCGsUO
>>530 おまえこそな さては、お馬鹿?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 23:55:23 ID:m9eWExOs0
>>531
おこちゃまはもうねるじかんでちゅよ?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 23:55:30 ID:txMDbN/00
はははw
そういうとこがガキだって言ってるんだよ^ー^
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 23:59:25 ID:LBrWuXqXO
>>531
お前、マジでうざいわ。
いつまでもくだらねぇ事でひっぱってんなよ、糞餓鬼
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 00:13:52 ID:9giebmOUO
>>531
まずは免許とってからこようなw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:26:36 ID:9Z4GhX/t0
俺も、知人から、ガソリンスタンドで何で水抜き剤を勧められるのか、
その効果は一体どれくらいあるのかを聞かれたことがある。
聞いてきた相手が恩師(工学部の准教授)で、
何故、冬はもちろんのこと、梅雨時でも入れる必要が有るのか
理論的に教えて欲しそうだった。

そのときは、どうしてなのか解らなかったし、ウチのSSでは
エンジン清浄剤(AXCELA)をお奨めしてたんで、
年中問わず水抜きをお奨めする理論武装のしかた、みたいな物を
店員の先輩方から教わらなかったんだ。

でも、今ならわかるかもしれない。

ガソリンをタンクローリーで製油所から持って来て、
SS地下タンクに入れる。このときは、新鮮なもんだからガソリン中の水分含有は少ない。
だが、タンクの中の液面は常に上下する。皆さんの御車のタンクにガソリンが入れられるにつれ、
地下タンクのガソリンは減り、代わりに減った体積分周りの空気が入ってくる。
これが曲者で、もし雨が降って湿った空気であれば、
地下タンク中のガソリンに水分が混じる結果になるだろう。
加えてSSは洗車もするから、どうしてもガソリン自体に水分が混じってしまうんじゃないか?

んで、気温が高いときは自動車タンク内ガソリンの温度も高いから、結露せずに排ガスとして出て行くが、
気温が下がって冬になると、タンク内で結露、水とガソリンが分離してしまうと。

そうなれば、ガソリン車用水抜き剤に99パーセント含まれるイソプロピルアルコールで
水を水和してやらないと、水は抜けない。
ちなみに、アルコールは両親媒性、水にも油にも良く馴染む性質が有る。
第一級アルコールで、アルコール1分子に付き、水、1分子くらいは馴染ますことが出来ないか。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:32:53 ID:9Z4GhX/t0
あと、上の方で、ガソリンタンクは負圧って言ってるが、
それは一概に言い切れないんではないかい?

気温や、ガソリン中に含まれる成分にもよりけりだと思うが、
夏場とかの気温が高いときは、
ねじ式のキャップをあけたときは「ブシューッ!」って
勢い良くガソリン蒸気が噴出してきたぞ。
タンクの中は陽圧だった。

これが、今みたいな冬場だとどうなるかがよく解らんのだよな。
18L灯油タンクを空っぽな状態(内部は灯油蒸気が充満)で置いておくと、
側面がへこんでるのが観察できるんだよね。

自動車タンクも同じ感じだろうし、どうなんだろうなあ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 04:45:54 ID:jnIzwLnGO
アフォしかいないねー
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 06:58:23 ID:x0rfO11A0
>>536
スタンドのタンク内で、結露してるのなら
スタンドが水抜きをすべきで、それを何故ユーザーに求めるのか。
スタンドの怠慢である。

本当に結露すると言うのなら、それをスタンドは逆に宣伝利用すればいいのでは?
このスタンドのガソリンはすべて水抜き済みです!って
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 08:34:07 ID:RbijGHwuO
洗車の水が混じる造りなら今頃営業停止くらってるな。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 08:51:04 ID:I9HjVUHbO
>>525 >>526
ありがとう。頑張るよ。
それじゃ行ってくるノシ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 13:11:47 ID:+G9WdSkH0
どうでもいいが文章の区切り方から頭の悪さが滲み出てる
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 13:46:14 ID:ildQLZAl0
頭良きゃ公務員になってる
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 16:30:43 ID:jnIzwLnGO
スタンドも出来てないゾ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 19:49:30 ID:bN9zaTUT0
やべw
またガソリン入れるの忘れて帰ってきちゃったぜ・・・
いい加減警告ランプつくな、こりゃ・・・
エネオスカードしか持ってないから、他のスタンドで現金で払うのはどうも気が引けるぜw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:20:14 ID:smNgjk9W0
>>545
エネオスカード持って他のスタンドに行けばいいじゃないかw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 23:23:13 ID:jnIzwLnGO
そのとおり
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 23:58:16 ID:0iHEARpt0
黄砂なのに、洗車してくれて、ありがと。
明日には、また豹柄になるし。ィヒ。明日も来てね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 02:00:11 ID:9MexfmLG0
一番重要なことは、「なぜガソリンに水が混じるとまずいのか?」だ。
混じる理由はどうでもいい。

水抜き剤なしで20万キロ以上平気で走っている車はたくさんあるが。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 07:43:09 ID:877wL60y0
ガソリンってそもそも燃焼時に水分でませんでしたっけ?
水素含んでたはずだし・・・・・・
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 08:11:06 ID:yX07kcTpO
そのとおり! あまり気にしないでOK
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 08:30:34 ID:2a9wfUuD0
とりあえずそういうのを勧めてくる糞店員がおっても
絡まず無視しとけばいんじゃね?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 10:21:24 ID:yX07kcTpO
そうそう このまえの馬鹿みたいの居るから、そういう奴は、相手する必要ないですよー
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 10:23:35 ID:J1d9e4vb0
今日のNG
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 10:56:05 ID:Owz9XNJMO
>>553
一番馬鹿なのはお前だけどなw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 12:38:18 ID:yX07kcTpO
>>555 おまえのが馬鹿じゃね さては、クズ店員だな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 14:11:13 ID:Owz9XNJMO
>>556
すぐ反応するのが、馬鹿丸出し^ー^
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 15:10:41 ID:yX07kcTpO
>>557ボッタクリ店員 クズ丸出し(笑) はーげ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 16:54:27 ID:72SoC/Gv0
>>550
ガソリンタンクからエンジンまでの水分と、エンジン以降の水分は
意味が違うと思う。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 17:12:14 ID:Owz9XNJMO
>>558
はいはい、ごめんごめんw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 18:47:01 ID:yX07kcTpO
売れてない スタンドの人件費稼ぐ為の物だから 必要ない
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 20:43:40 ID:M3ty7iV00
( ・ 3 ・ ) エェー 
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:12:52 ID:zyvBm+A30
水抜きよりも、漏れの精子抜いてクレ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:57:00 ID:SNHbgIcd0
ちょっと難しい話になると、ついてけないやつが罵り合い始めるな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 22:03:31 ID:zyvBm+A30
お口でくちゅくちゅ抜き抜きしてクレクレ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 22:24:00 ID:VzpSB3nGO
入社式ってもちろんスーツだよな?
作業着な訳ないかw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 23:00:29 ID:yX07kcTpO
アルコールの話が難しいか??
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 23:48:06 ID:eqJLBGQZ0
>>567
馬鹿餓鬼が何を言うか・・・
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:07:31 ID:VmAx7QIU0
>>563
おまいはガソリンタンクに精子入れてんのか。
車姦か?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 02:02:17 ID:+R+qu1NB0
水抜きの話は必要以上の領域だと思うんだ。
タンクに水が入ってるか、入っていないか?・・・の答えも出てないし
いくら入ってるかもわからない水が、水抜き1本で何CC抜けるか?
100mlで抜けるとして、残りは半年も置いておくつもりかい?
そんなこと聞く客いないと思うし、いたとしても冷やかしだと思うね。
あとさ、アルコールの話が難しくないのなら全て解決しとくれ。
そうそう!水抜きはいらなんだよ!じゃなく理論的に解決求む。
俺的には水が入らない方法が知りたいんだ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 02:51:46 ID:91ZgBC1kO
てかガソリンに水は溶けないでしょ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 04:07:21 ID:hK8oXHUY0
>>570
>俺的には水が入らない方法が知りたいんだ。
タンク内に空間を作らないようにこまめに満タンするのが対策だとおも

コップに冷たい飲み物を入れたらコップの外側に水滴が出来るだろ?
中と外の温度差で水分が集まるからなんだが、毎回10リットルや1千円分等と
小出しで入れてる車のタンク内は条件が悪いと思われ

>>570
ガソリンと水は混じらないけど、
アルコールと水は馴染む。で、ガソリンとアルコールも馴染む。
だからアルコールが成分の水抜きで中和するんだ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 05:56:01 ID:v0CRHWRhO
>>571
だから「水抜き剤」が要るんだよ。



本来、無くてもあまり問題ないシロモノをしゃーしゃーと勧める店員は無論糞だが
元を辿れば無茶な油外ノルマを課したり
クソ寒いタイトルのキャンペーンを張って系列店での競争を煽ったりで必死な
元売り会社の中の少しばかりエライ人が
真のウンコだろ。
ウザい。

まぁ全国的にガソリン屋がガソリンだけでは儲けらんないシステムになっちゃってるから
しゃー無いのかもな。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 06:23:57 ID:86HzQNR5O
自分んちで働き出して五年ぐらいだけど、はじめてやらかした

スクーターで来た客、レギュラー満タンでー
普通にキャップ開けてくれたので何も考えずに注入開始しゃー
……開けてくれたのはオイルキャップ/(^o^)\

シート上げると黒色樹脂のキャップが二個ならんでる車種じじゅう
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 12:42:42 ID:/oozyrHBO
空気圧チェックするときにバルブを傷つけちゃうことってありますか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 12:44:07 ID:LmI7s39EO
ところで、水垢落とし なにがいーかな? 爆白?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 13:29:27 ID:qoeL4beV0
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 14:00:37 ID:2OX6g5DIO
ガソリンスタンドでバイトしてるゴミクズ店員は死ね
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 15:00:15 ID:LmI7s39EO
うちのバイトはくずじゃないぞー
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 15:06:36 ID:LmI7s39EO
>>577 できればケミカルのはなしで…
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 19:05:59 ID:SXj7HWWs0
>>572
少なくとも、水抜き剤をまったく使わないことによって問題が起きた車と
いのを私は知らないのだが。平気で走り回っている車はいくらでもある。

また、本当に必要なものだったら、メーカーが取説にオイル交換のように
「1000km走行ごと、あるいは半年ごとに入れてください」とか書くはず。
私はそういう取説をいまだかつて見たことがない。

この二つのことから必要ないというのが私の結論だ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 19:45:27 ID:HBYMNSQq0
440です。
会長の話し関係なしに早期退職に乗っかる事にした。
今日退職届け出した。
しかし会長の話しは凄かった、鬱入ったねぇ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 20:21:31 ID:gfKgCW3l0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 20:25:24 ID:aI+wZheu0
明日から、値上げ。
585572:2008/03/05(水) 20:39:56 ID:0Jjtm/y90
>>581
俺も水抜きは否定派なんすよw
で、水抜き入れて逆に調子悪くなった車なら知ってるぞw
キャブが主体の頃はそんなのが多かったしな

最近の車はタンクも樹脂製になってるから錆びる事もないし
スタンドの必死商品なだけだよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 20:52:08 ID:LmI7s39EO
>>585 必死商品と言うの確か!! うちは薦めたり絶対しない
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 21:38:26 ID:6B/5oDzX0
>>585
いいかげんウザイ

588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 22:04:32 ID:Wp711D720
オマイがな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 23:02:27 ID:0wMJLYLl0
カー用品店の何倍も値段するのはさすがに薦めたくないわ
売っておいてなんだが、買うやつの気が知れん
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 00:37:23 ID:Q7e6igLF0
買う人がいるんだから、商品として、なりたってんじゃん。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 00:44:37 ID:Vfq9eBnQ0
まだ水抜きの話してんのかよ・・・
なんだかんだ言ったって、お前ら水抜きが好きなんじゃんw


>>582

話せる範囲があればその辺kwsk
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 00:45:58 ID:yol11pRf0
黄砂で洗車しまくった奴いませんか?
3日連続、地獄の日々でした。
次の休みがまだ決まってない・・・・・・・・OTL
ウチのスタンド、本日朝八時から夜九時までで95台回しましたが何か?
ついこないだ補充したばっかのFK2もあぼーんしますた
こんなん、九州だけか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 01:14:14 ID:yol11pRf0
昨日、近所のガソスタ行ったんです。ガソリンスタンド。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで車が洗えないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、黄砂洗車安い早い、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、黄砂が降った如きで普段来てないスタンドに洗車来てんじゃねーよ、ボケが。
黄砂洗車だよ、黄砂洗車。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で洗車か。おめでてーな。
よーしパパ水垢落とししちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
ガソスタってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと拭き始めたかと思ったら、隣の奴が、オイル交換エレメントも、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、オイル交換なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、エレメントも、だ。
お前は本当にエレメントまで交換したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、エレメント交換って言いたいだけちゃうんかと。
モービ○通の俺から言わせてもらえば今、○ービル通の間での最新流行はやっぱり、
フラッシング、これだね。
モー○ルF1エレメント交換フラッシング付き。これが通の頼み方。
F1ってのは化学合成原料が多めに入ってる。そん代わり不純物が少なめ。これ。
で、それにフラッシング(洗浄)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、プライマリー【エ○オス】でも入れてなさいってこった
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 02:19:07 ID:LFg50+Fm0
               ☆
            / ̄|   ☆
           |  |彡   ビシィ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |  |                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         |━┓   \               |  リュンパッチ♪
|         |___)   |             ∠  
|  珈 琲    . |___)   |.      ∧_∧    \______
|         |___)   |\___(´Д` )_____
|         |__)_/ \___     _____, )__
|         |━┛ 〃  .      /    /     / /    〃⌒i
ヽ______/   |         /    ./     / /    .i::::::::::i
       ____|    /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
       [__]___|   / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
        | ||     |   / /i  i    /         | ||      |
        | ||____|__/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
        |(____ ノ /_| |_________.| ||      |
        | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL.| ||_____」
        | ||    (_/   / i                | ||    | ||
        |_||        / .ノ              |_||    |_||
                 (_/
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 08:10:49 ID:nLNGFvkdO
>>593
コピペと知りつつも不覚にもワロタ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 09:52:55 ID:eMHv4a5m0
社員が窓ふき用の脚立を客の車の前に置きっぱなしにして
お客さんが気づかず発進して巻き込む事故があったんだよ。
その時俺は他の車を受け持っていて、端から見ても無関係なのに店長がバイトの俺に激怒
訳分からんままに脚立を自腹で買い直させられる…
(俺が買ってきて当たり前って態度を取られて俺激怒)

翌日は、俺が受けた洗車の客から帰った後に汚れていると電話があったとクレームがあって
再び俺に激怒。洗い直しに再来店して貰ったら俺無関係な結末だが再び激怒

こんな素晴らしい店で働く俺はここで色々と晒しても良いですか?w
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 09:58:33 ID:Y8qUKa8z0
どうぞどうぞ
598596:2008/03/06(木) 10:22:48 ID:eMHv4a5m0
会社名はすぐに晒さないだろうけど
色々とホコリの出てくる店だから時々チラシの裏させて貰うよ

店で客から台数多いからと全国ルート系の預かってるんだが、
基本的に伝票を持ち帰ってないみたいなんだけど、これが罠
客が帰った後に店長がカード使って容器にガソリン入れてる
それを配達用に転用して誤魔化してる。差額が出るはずだが闇の中…

ハイエース等の1BOX車の窓をタオル1枚で全部拭くオッサンが居るんだ
黄砂の時期でなくても最低2枚はタオル使うはずなのだが?
結果は全窓磨りガラス状態の仕上がり。当然客が文句付けてくるよな
それで俺が拭き直そうとしたら「もう拭いたやろ」と客&俺に激怒
これで売り上げを上げろと言いまくる店長は黙認で知らん顔。リピーターが出るはずもなく…
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 10:52:18 ID:31j+xN3WO
だめなバイトいるよな うちにいるオバサンも駄目 他のバイトスタッフにも煙たがられて、お客様にもくクレームいわれまくり 協調性ないんだよな 馬鹿西さん 使いずらい
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 13:39:07 ID:m0QlHug10
黄砂で汚れた車洗いながら
「♪黄砂に〜吹かれて〜」と歌ってたら、
知ってる従業員がほとんどいなかった罠w;
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 18:39:23 ID:tRzN2lVaO
工藤静か〜
台風の日に嵐の素顔歌ってもうちは反応鈍かったww
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 19:31:05 ID:tM3opPTc0
ふりそそーぐ黄砂のようにぃー
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 21:45:20 ID:31j+xN3WO
昔 単車のタンクに工藤静香のカッティングシート貼ってたなぁ そんなオイラも今は所長 同じよーな人いませんかぁ?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 01:08:42 ID:Cialyn3L0
痛車なら…
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 08:03:53 ID:EHO7CmD4O
今日も黄砂もりあがるかな♭♪
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 19:04:56 ID:ngjaYqXLO
ワイパーブレード
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 19:58:33 ID:B9X+YKatO
俺もバイトだが
うちの所長はいい人だが時間に関しては厳しいな
室内清掃なんか5分で出来るわけないだろ
黄砂だから入念に窓拭いてるのにガソリン20Lより早く終わるわけないだろ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 20:25:54 ID:EHO7CmD4O
エライ! そーだよな! けど、俺もそーだけど、その所長も精一杯やろーぜって事だと思うよ 叩き上げの人間は、そーゆう風になりがちなんだよね だからバイトスタッフも意見していーと思うよ うまくやってこーよ
609596:2008/03/07(金) 20:51:44 ID:HTw5CIN40
>>607
綺麗に吹き上げた方が喜んでくれる客が多いってのも事実なんだよな。
でもラッシュの時間帯はそうもいかないから辛い
だからといって手抜き出来ないんだわ…

>>608
>バイトスタッフも意見していーと思うよ うまくやってこーよ
うちんとこは意見すると「文句有ったら辞めろ」の一言で完
客の苦情も伝えると狂言ととられて完。「そんなの言うのお前だけだ」だとさ
だから常連客は一握り状態
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 21:06:19 ID:yGzk8syu0
今日明らかにヤッチャンの車がきますた
漏れKOEEEEEEEEEEEEE状態で窓拭きますた
めっちゃ混んでたけど、他の客ほっといてピカピカにしますた
帰り際に「オマイ漏れのとこで働かんか?」と・・・
返答に困ってると「何かあったらここTelしろや」と、名刺くれますた
そこには地元で有名な直系の事務所の名前が・・・
これどうしようかと・・・
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 21:20:51 ID:TBmZ6WXO0
>>610
慈円乙
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 21:37:58 ID:Kjj4j/9G0
>>610
慈円度
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 21:46:46 ID:UphFB6Pw0
>>610
3行目で止めてたら俺は信じたのに
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 22:08:46 ID:KoE9Zw1U0
いやマジなんでつが・・・
今度来たらどうしようかと・・・
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 22:09:40 ID:EHO7CmD4O
>>609 お客様に喜んでもらうのが一番だよね 理詰めの奴等には、解らない事たくさんある! 事実 一握りなんだよね 頑張って自分の顔 多くの人に覚えてもらうと、いーよ 仕事楽しくなるし、上からの見られかたも、変わってくるからさ♪
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:16:08 ID:npUrVbrg0
607だが>>608 >>609 ありがとう
やっぱりどこもそうなのか。
急いで拭いたら拭き残し絶対できるし所長それ見て怒鳴るし精神的に参ってきた
同僚だって拭き残しまくってるのになんも言われねーし
まだ新入りだから言われてるんだと思うけどこれ以上言われたらやる気もうせるわ
でも窓とか拭いた後にお客さんに「ありがとう」とか一言言われると
ほかのバイトよりもすごい嬉しいんだよな
そう考えるとやっぱりやりがいのあるバイトの1つなんだろうな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:31:25 ID:zmxbIdAx0
別に、普通にしてたらよろしいかと・・・。
何かしたいのか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:32:27 ID:zmxbIdAx0
↑>614 にです。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:34:17 ID:Q9aOdBfD0
文句あったら辞めろなんて言われたらそっこー辞めちゃう☆
さっさと逃れたい・・・・・・五人でどーやって回せってんだよ、
この洗車のラッシュの中OTL
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 00:15:25 ID:La8h+QoL0
>>619

バイトでそこが回ってるなら、バイトに意見聞いて、
同じような意見だったら店長に「直さないなら全員今やめさせてもらいます」
と言うのもおすすめ。

一度だけやってみたんだけど、結構効果覿面だったよ。
給料は少し下がりましたが、気持ちよく仕事できるようになったから良。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 01:42:28 ID:mkM0ZyB00
今日高校生のバイトが出勤30分前になって急に「今日は休みます」とか言ってきやがった
おかげで6時から9時までの3時間は俺と社員の人の2人だけ
黄砂の影響もあって雨がパラつくなか洗車が計3台
青のBMWの人とかエルグランドの人とか結構待たせてしまった。悪いコトしたなぁ…
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 06:39:19 ID:HavLK9ki0
その時間に二人でやれるってどんだけヒマなの?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 12:14:38 ID:ilGJ8vkmO
今日もラッシュすげぇなあ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 19:42:41 ID:B+1YQT2OO
俺んとこも洗車鬼だわ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 20:01:46 ID:ilGJ8vkmO
ヤバいね やっと落ち着いてきた
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 22:22:15 ID:SwV/TECY0
>>610
そのヤクザ、多分テキヤの極東だろ?
>帰り際に「オマイ漏れのとこで働かんか?」と
最近ヤクザもしのぎがキツイから若い奴集めて上納金集めようと、、、
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 22:33:57 ID:ixFdA1J70
天気良いから洗車ラッシュだねー。
洗車チケット売れますね。
売るのは良いが、後々怖いと思うのは俺だけかな?
まー、今が稼ぎ時!頑張ろう!!
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 23:13:17 ID:ilGJ8vkmO
こんな日に、水垢落とし結構やったなー なんか簡単なケミカルないかなー 因みに爆白つかってます!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 23:55:25 ID:A0M/R6Ek0
>>615
君はまず日本語を勉強した方がいいと思うよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 01:35:54 ID:IBFYMfEC0
>>615
これだから携帯は
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 12:29:55 ID:EJolFdUSO
>>629 おまえどんだけえらいんだよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 14:14:32 ID:qYY7BCge0
>>631
パソコンが偉い
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 16:30:38 ID:EJolFdUSO
はーい
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 19:07:27 ID:LFQ94nCKO
指摘をされると逆ギレ。
これだからゆとりは…
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 20:27:45 ID:kQVkNLxt0
AUTOJOYってオイルエレメントはカップ式の外し工具で外れない確率が多くて嫌いな人

ノシ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 21:12:39 ID:Y6PFFzxQ0
>>631-633のながれで、ゆとりの存在を始めて認識した気がする
637635:2008/03/09(日) 23:01:54 ID:kQVkNLxt0
DRIVEJOYだった…orz
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 23:33:15 ID:QYzgBtw40
>>635
ドライブジョイってトヨタ純正と同じものじゃねーの?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 23:51:01 ID:PUQiqa8o0
DRIVEJOYのフィルターは廃棄物軽減と重量軽減のために作りが薄くなってるから
ヨタ純正とか他のと比べてヤワだからね。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 08:49:44 ID:KqSIRmL8O
今日は雨 洗車一休みだね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 01:33:36 ID:a4HL77S4O
カーパックつう言葉きらいじゃね?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 02:31:05 ID:SgAqSEGVO
ガソリンの値段下がるのかな?
下がったら下がったで嬉しいけど、客が増えて疲れるから複雑
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 12:07:09 ID:KR0PY5xbO
だめだこりゃ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 00:58:08 ID:xAbMurDVO
くそガキ やめろ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 19:16:20 ID:vOr89R280
キンモー
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 21:40:48 ID:xHzDLD31O
うちの所長は就任して半年、いまだにトルクレンチとラチェットレンチの区別が判らんようだ…
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 22:15:55 ID:vOr89R280
キンモー
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 20:01:43 ID:+GL2qvboO
ガソリンの暫定税率…今月で、ほぼ間違いなく期限切れになるな…。
月末は、客は来ないだろう…。4月1日は、たぶん地獄だろう。下手すりゃ、ガソリン売り切れるかも…。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 20:41:25 ID:qfdfmCRW0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:04:26 ID:+dh6zZG70
ガソリンスタンドのバイト初めて1週間ですがそろそろ仕事覚えろ的な空気が・・・
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:06:54 ID:7sGsmqOpO
>>622
自分が居る店の事しか分からない
ただのバカか?

まぁ
知たり顔で揚げ足を取るように同業者をちんまり貶してる奴は
どんな業種のスレにも居るが
傍から見てもイヤな奴だな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:39:42 ID:o/60wm0x0
プッw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:43:10 ID:7sGsmqOpO
屁こくなよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:46:38 ID:buqY0j4U0
>>650
仕事覚えてねえならお前は1週間何してんだと…

>>651
622の店がその時間忙しい、二人では回らないとして、
その上での622の発言に
>自分が居る店の事しか分からない
という意味がわからんのだが…

>知たり顔で揚げ足を取るように同業者をちんまり貶してる奴は
>どんな業種のスレにも居るが
>傍から見てもイヤな奴だな。

まぁ自分で気づいてないのが一番怖いよね。こういうの。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:51:47 ID:FXawwVvv0
>>654
香ばしい人キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

明日早いからもう寝よ。
ありがとうございました〜!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 00:59:24 ID:o/60wm0x0
ププッw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 02:09:46 ID:7sGsmqOpO
>>654
その時間帯に事務仕事やんなきゃいけない店もある。
他には、頭数の上で二人でも実労働力は1.5人、
とか。
本社が採った人だから解雇できない
とか。
店々の事情が。

と、いうか
>>621のような
お客さんを結構待たせなきゃいけない状態は「回ってる」内に入らん場合もある。
何分か知らないけど。


あれだけ見て>>622みたいな事をポンと書いてく奴が
とりあえず嫌いで。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 10:51:33 ID:vl+oEuRQ0
プププッw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 17:38:52 ID:E58Mx8L10
>>648
 4/1の店頭在庫は安くならないぞ。
 ガソリン税は元売出荷時点でかかるから。

 じゃああんまり売れないスタンドは延々と高いままで余計に売れなくなるの?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 21:32:56 ID:x6tUkQr70
税金が高い時のガソリンと、低い時のガソリンを見分けられるの?
税が安いガソリンと高いガソリンを混ぜたら、その比率で値段かわるの?
おちえて
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 22:57:33 ID:2ukxVOjJ0
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /
      ̄ ̄ ̄ ̄
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 00:01:17 ID:SEyypRi/0
なんというゆとり
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 15:15:03 ID:VRravApbO
みんなの所は油外粗利月平均いくら位
でてるの?
スタンドの規模にもよるだろうけど。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 19:49:50 ID:n361pFHs0
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 22:07:38 ID:Et9w1HWB0
通報しといた
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 01:14:29 ID:M/aq7y+VO
>>663
1000000000000000000000000000000000円くらい
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 10:39:57 ID:DpVmnR9wO
平均250万かな 自揮計が 月 240キロぐらいで
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 08:05:39 ID:Ek7Kwb640
アナルSEX!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 13:18:07 ID:ijC2o79UO
社員もっと働けや!
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 18:00:01 ID:H4ZCzWK6O
うちは、バイトが使えねー
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 20:43:49 ID:QXATp+Xr0
バイトJKのオマンコ最高でつた
締まりよくて中田氏しそうになっちったw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 20:55:15 ID:oS9d2Pw8O
洗車機の陰でタバコ吸ったの僕です。ごめんなさい
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 21:13:52 ID:EMj+nuXOO
油外平均なんてしらんが3万いかないこともある。いって15万
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 23:54:18 ID:H4ZCzWK6O
ウチのバイトは、何でつかえないんだろう 危機感がないんだな みんなは、どうしてる? ちなみに、30前のフリーターと、40前のオバハン
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 06:40:00 ID:lCpXBvyi0
30前のフリーター > クビ
40前のオバハン  > JKにチェンジ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 08:41:44 ID:kjxvrCkoO
>>675 そーだよなやっぱ! そーしたい!
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 09:44:45 ID:8ZP/IJSS0
ちと相談。
セルフ勤務で周に1回夜勤の当番が回ってくるんですが、夜中に
トイレットペーパーを持って帰る奴がいるんです。どう対処しようか
検討中。予備のペーパー1ロールとホルダーに入っている使用中のペーパーを
ほとんど無い状態まで持って帰る・・・
一応、犯人が来店した時点でペーパー残量を確認。
犯人がトイレ入って出るのを確認。
トイレットペーパーが殆ど無い・・・
しかも、2週連続で俺が夜勤の日に来てるんだよ・・・
どう注意したらいいかな??
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 10:31:03 ID:2+CEeAY70
>>677
ちょっと小便とかばれないようにかけとけ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 10:37:09 ID:kjxvrCkoO
うなりとばせ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 11:36:19 ID:/nJVMcreO
トイレットペーパーに店の名前を書いておく
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 13:02:59 ID:UZzH0WBO0
普通に夜中だけペーパー切らしてます とか紙書いて張っておいて
ギリギリ一回ふける位残しておけばいいんじゃね?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 13:12:30 ID:bYkVJiPn0
どうして汚いタオルで窓ガラスを拭くのでつか?
それがイヤでいつもセルルに行ってしまいまつ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 19:48:00 ID:03CZzZv90
↑↑ わざとトイレットペーパーを夜中だけ切らしておいて
「トイレにペーパーが無い場合は店員まで」
とか書いて、言いに来たら
ポケットティッシュにするんだよ。
夜中にトイレかして、って何十人も来ないだろうし。。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 20:45:36 ID:UZzH0WBO0
>>683
下手にポケTにするとそのまま流して詰まらせる馬鹿がいると思うな。
流しても大丈夫なように昔ながらのちり紙でも置いてみては?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 20:55:02 ID:a4mn1MLcO
エンジンオイルを拭ったウエスを置いとけ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 20:57:20 ID:tEFK+doT0
>>684
水に溶けるポケットティッシュがあるけどなw
でも、コスト的に合わないか。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 21:38:22 ID:xw9TTDwZ0
この間、給油中に発進したお客様がいました。
ノズルが切れました。
自動で止まりました。

脇汗がやばかたww
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 21:42:27 ID:bYkVJiPn0
>>687
お前がとろとろ給油してたからだろ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:39:44 ID:srrVeUIZO
昨日、5gのガソリン携行缶を渡したところ、
縁一杯の7gも注いでくれました。
冬だから良いけど、夏は勘弁してね(;д;)
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 02:34:59 ID:84lUMRxWO
>>687
ノズルの接続金具は注文したかい?
古い計量機だと下手すりゃ入力した瞬間に
シャワー地獄wなんで
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 10:19:13 ID:uSXWuVup0
給油量が同じなら暫定税制廃止になってもスタンドの儲け幅ってかわらんやろ?
少しは客増えるかしらんけど、忙しなるだけなんじゃないか。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 14:25:04 ID:w1oG+JHqO
お客様増えれば油外売るチャンスが増えるww
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 03:49:52 ID:mH+Uwc5V0
ここぞとばかりセルフが値を下げて、フルサービスを潰しにかかんじゃねーの
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 13:57:57 ID:rpki5Eq+0
●業者に圧力

 ところが、自民党は4月からのガソリン値下げの“封印”を画策している。

「3月末までの出荷分については、値下げさせないよう行政指導を徹底させる構えです。
要するに、業者への圧力。自民党・津島派から飛び出した意見で、所属の船田元議員は
『在庫切れまでに延長案が成立すれば望ましい』と話しています。3月中に大量に仕入れ
させれば、4月になっても、しばらく値下げされません」(政界事情通)

 ここまで自民党がガソリン“値下げ封じ”にシャカリキなのは、3月31日に暫定税率の期限が
切れて、一度でも値段が下がると暫定税率を復活させるのが難しいためだ。

 このまま民主党が参院で採決しなければ、自民党がみなし否決の規定(60日ルール)を使って
衆院で再議決できるのは、早くても4月末。衆院で可決されたのが2月29日だからだ。ちょうど
国民がドライブを楽しむGWの真っただ中である。そんなタイミングでガソリンを値上げすれば、
更なる反発を招く。来月27日には山口2区の補選も控えている。そんなこんなで、自民党は
あらゆる手を使ってガソリン値下げを阻止したいのだろう。こんな横暴を許していいのか。

ゲンダイネット【2008年3月19日掲載】 2008年03月22日10時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/3564623/
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 18:47:33 ID:rpki5Eq+0
【ガソリン税】石油業界が給油所での混乱懸念 暫定税率3月期限切れ…「4月以降の反動需要」で必要なガソリンは通常の12倍
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206191399/842

842 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 15:08:55 ID:QGKhYjZQO
元売各社から通達きた

暫定税率撤廃なら4月1日からの配送は困難になると

すでにオーダーには規制がかかりそうだし

予想は1日からの値下げは難しいかも
フライング値下げしても客殺到→完売→ローリー来ず営業出来ず

みたいなことになりかねない
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 20:42:38 ID:fuLHHnXrO
>>694
新●石系のうちのSSはそうするつもりだが石商つながりの某顔マークSSが4月1日から25円下げると言ってきた。

明日25日に+5円の値上がり4/1に25円値下がり
意味分からん〜ξ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 20:17:49 ID:mmjJ0yXr0
写真速報 : 声を上げれば変えられる〜ガソリンスタンドユニオン連帯集会
http://www.labornetjp.org/news/2008/1206023197778staff01
これ酷くね?
結局どうなったんだろう
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 20:33:29 ID:+K8OaR9V0
あーいーんたなしょなーる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:10:27 ID:v83JUCSK0
>>697
マジキモイ
底辺集会乙だなw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:23:36 ID:mmjJ0yXr0
何という醜いレス… これが屑か…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:48:35 ID:iE6298tJ0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 20:05:43 ID:u8qDjV6N0
必死な香具師が沸いて〜る〜w
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 12:32:30 ID:jcq/NUPg0
【暫定税率問題】新日本石油(ENEOS)、系列給油所に通告 「自分、値下げせんときや」 その3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206618971/
大変そうだね(´・ω・)
704事実:2008/03/29(土) 22:14:03 ID:VidHlUXBO
宇都宮市の●光の柿○は、ヤクザが偽造クレジットカードもってくると、所長がカードを預かり、毎日そのカードで売上をつくる。
そのカードで社員たちは自分の車にガソリンを入れる。だからヤクザさまさまなのだ。
705事実:2008/03/29(土) 22:18:28 ID:VidHlUXBO
その行為は組織化されていて、売上が低いと所長が常務にどやされる。だから所長は躊躇いもなく、ヤクザから預かる何枚もの偽造クレジットカードで、ありもしない洗車やオイル交換の売上をつくる。
706事実:2008/03/29(土) 22:21:35 ID:VidHlUXBO
所長は経費を抑える為に、オイル交換で、くる客にはすべてといっていいほど、一番安いオイルをいれていた。高いオイルも安いオイルも全部同じドラム缶の一番安いオイル。
707事実:2008/03/29(土) 22:23:53 ID:VidHlUXBO
このガソリンスタンドはドコモショップも経営しています。たぶん同じようなことをドコモショップでもやってるんじゃないかな。
708事実:2008/03/29(土) 22:30:21 ID:VidHlUXBO
どこのガソリンスタンドでも同じような事はしてるの?
皆さんのそんな暴露が知りたい。
ミートホープだっけ?偽装で逮捕された会社って?
ここの会社もやってる事かわらないよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 00:25:17 ID:NRKVC9pT0
そんなの当たり前のようにやってますw
オイルなんかどれ入れても一緒
メンドイ時は交換もしないで、時間つぶしに一服してハイ終了www

偽造カードは月平均5枚くらい来るな
カード会社に送ると、一枚につき30k前後の報奨貰えるからそっちに送ってる
その方が安全だし、必要な時に送ればおk

裏ルートに流すと、物によるが100k〜200kになるんだよな
臨時で金が必要な時はそっちでおk
何回か利用させてもらった
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 00:40:05 ID:EPof2fhg0
100k〜200kとは少なすぎ
ぼられてるよん
舐められてるんじゃない?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 00:59:42 ID:Kdr2bawAO
ポンプ絞りは当たり前だよ!
ポンプが1リットルを表示してもガソリンは950ミリリットル!
つまり50リットル給油しても42,5リットルしか入ってないことになる。
客は気付かないから大丈夫!
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 01:03:15 ID:Kdr2bawAO
47,5だった
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 01:50:48 ID:NxTY2s2M0
俺は気がつく
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 11:15:24 ID:DE9pOAnA0
俺も気づくな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 11:44:49 ID:pfKTeA7RO
>>711 最低やな 売れないスタンドは必死やなww
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 11:58:03 ID:b2hXwQAe0
>>711
そのぐらいなら、気温の変化によって体積の増減はあるだろう。
シャルル・ボイルの法則すら知らんの?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 12:23:42 ID:jkPxl5210
必死にググって出てきた単語 「シャルル・ボイル」

漏れSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 18:58:05 ID:ziJ3ILf80
シャラララ〜素敵にキィス〜、なら知ってる。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 20:43:40 ID:jkPxl5210
涙のキッス
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 20:49:05 ID:MwgL9jMZ0
来ましたレギュラー120円
軽油より安い!

\120
3/30
福岡県福岡市東区
Express 三苫SS / 小倉興産エネルギー(株)
http://gogo.gs/
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 23:12:19 ID:AGzRWviv0
スタンドがバンバン潰れてる!!!!!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 13:29:55 ID:orPTwpUEO
売り上げとかあんま気にしないから不正はしないな
農協だから固定客多いしなんとかなってる
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 21:40:59 ID:5ST/EXWb0
あーバイト始めてから1ヶ月。レギュラーなのにハイオク入れてもうた(´・ω・`)
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 21:47:17 ID:cO46NelC0
次はハイオクにR入れたらOK
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 21:55:50 ID:4DZhoTG8O
俺も、セルシオとかシーマに乗ってる客にレギュラー入れてって言われたのに、ハイオク入れた事あったなぁ(´・ω・`)

単価変更でレギュラーの値段にして事無き得た。てかバイトみんなハイオク40円とかで入れてたら、店長がよその店に飛ばされたよwww
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 22:19:33 ID:5ST/EXWb0
今度はミスしないようにがんばりますわ(´・ω・`)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 23:08:12 ID:P0d4MDTt0
今日きたおばちゃんの話。
停止させて、運転席のそばに行っても前を向いたままじっとしてる。
とりせず失礼しますと声をかけ、ドアを開けたら、
「早く入れて〜」
と、まったりというか甘ったるい声で言われた。
ちょっと和んだような、萎えたような微妙な気持ちになった。ぶっちゃけ萎えた。


油種も数量も言わない客は多いけど、
そういう客って聞いたら何故かキレ気味で答えてくるから、
いつもだったら軽油でも入れてやろうかなとか思うんだけどね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 23:11:45 ID:LTM1oATS0
シルビアで宇佐美いったら
「レギュラーでよろしいですか」ってきかれた

ハイオクに決まってんだろが(´・ω・`)
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 23:19:28 ID:VRcZTy9o0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 23:23:29 ID:YzYi0Y8DO
赤字覚悟でも下げなければ客来ないよ。
それでもいいのかよ!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 00:35:14 ID:phYhQDps0
だな
明日 今日か は表示価格見て探し回る奴が多いだろう
その分探し回る分ガソリンを消費してることは全く気にしないがな


732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 01:14:54 ID:11OMDM/j0
>>731 1円2円ならともかくリッター25円違って50リッターも入れるなら探し回っても得するぞ。
暇人限定だがな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 06:35:34 ID:Kkf5FvYW0
さっき値段表示変えてた
ハイオク120
レギュ100
軽油95
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 09:05:16 ID:pt309lj00
わかってたけどやっぱやすいなw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 11:23:59 ID:AWtz5iVwO
やべぇ釣り銭もたねぇわ
早く本社から両替きておくれ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 11:27:38 ID:e0ygtL2ZO
月末が怖い・・・
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 11:37:14 ID:GULXfkfi0
>>728
しるかカス

ただガソリン仕様車には失礼のないように「ハイオクですか?」
と先に聞くのがセオリー
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 12:52:16 ID:mkY/3baNO
その前に給油ですか?と聞くのがセオリー
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 16:28:17 ID:FET1VJM0O
その前に当店に何かご用ですか?と聞くのがセオリー
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 19:30:40 ID:qRXTvMvAO
>>728 13あたりのボロかい? そりゃー聞くわな
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 20:30:12 ID:c/lAwVS50
てか、ご指名は誰にしますか?でおk
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 22:36:16 ID:Pfdb0jkd0
店員ではありません。客の方です。

サーセン。
昔、給油の時にエンジンかけっぱなしで、給油したことがあります。
新車であまりにも振動や音がなく、自分も給油したクルーも気がついてませんでした。
ハッとしたら、もう終わっていました(当然給油がです。人生は終わらなかった)
サーセン。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 23:09:42 ID:vRNcJV9D0
(´・∀・`)へぇ〜
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 23:26:22 ID:2glwSY/hO
俺さぁ、ガソリンが安くなるの待ってたんだ。
そしたら、値下げより先に車のガソリンがスッカラカン寸前になっちまった訳よ。
仕方ないからガソリンスタンドに寄ろうと思って財布の中身を確認したら、財布の中もスッカラカンだったんだよ。
しょうがねぇから車内にある雑誌を片っ端からブックオフに持ってったんだ。
で、店員に言われた一言が「お持ちになった雑誌ですが、全て状態が悪いので買い取り不可能です。」
どうしようもないからとりあえず、車を走らせたよ。当然、途中で止まったよ。
辺りを見回したら皮肉にもミニストップがあった。
俺はミニストップどころじゃねぇってな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 23:34:31 ID:UYV7Ov6y0
わかるかな〜?
    わっかんねーだろなぁ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 23:49:16 ID:k+UpVeVr0
>>745
おっさん乙ww
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 23:51:56 ID:EwGT40PnO
>>745トラック野郎
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 01:54:04 ID:ns2ADoJRO
単なるミニのりのオサンW
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 08:23:11 ID:3EIAzjUtO
ウチのバイトのオバハン やめてくんないかなぁ スタッフみんなに嫌われ お客様にも嫌われ なんでやめないんだろ 週1 2 じゃ いらないだろ 仕事しねーし
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 18:23:03 ID:xsq7OuVcO
>>749
大丈夫!
そう言うお前もみんなから嫌われてるから。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 18:33:35 ID:3EIAzjUtO
>>750 ヘタレはだまっとれ たぶんウチのオバハンより、オマエのが使えなそう
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 19:30:52 ID:xsq7OuVcO
>>751
自己紹介乙
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 19:45:05 ID:3EIAzjUtO
>>751 クズ乙ww
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 22:01:29 ID:FaAmZqrBO
>>753
ワロタ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 22:36:30 ID:3EIAzjUtO
間違えた
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 22:43:49 ID:lLziMcTJ0
>>755乙w
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 22:51:50 ID:6din+YTK0
ちんぽ乙
758名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/03(木) 23:00:44 ID:wXff1Jgc0
ガソリン携行缶が売れている。
やはり、買いだめを考えるやからがいるようだ。

・・・しかし、耐火構造もない普通の民家に
指定数量以上の大量のガソリンをため込むアホが続出しないことを望む。

総務省や消防をはじめ各地の自治体のホームページにも注意が載っているが、
誰もそんなものは見ないだろう。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 23:04:49 ID:gWkYEzMTO
客来るな事故って死ね
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 23:06:44 ID:JrkmpNYw0
>>758
ゴールデンウィークあたりは火災多発とみた
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 00:43:58 ID:cAoVE5ot0
>>758
そんなアホいるのか?ガソリン携行缶の方がはるかに高いやろ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 01:00:43 ID:5ZtiwH6c0
そんなことは考えない
単に目先の安い物だけに反応するんだ
数千円もする添加剤入れて、燃費が良くなったと喜ぶのと同じ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 07:14:31 ID:imIIjKj5O
昨日GSのバイトにレギュラーを30リッター入れられた
きちんとハイオク満タンって言ったのに・・・
S2Kにレギュラー入れるとは思わなかったわ

もちろん全部抜かせて入れ直させたけど

きちんと教育しといてくれよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 08:17:16 ID:OUbDxmROO
ハイオク仕様にレギュラー入れるのが流行りだ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 08:31:41 ID:23V2wQLE0
セルシオにレギュラーとかな。

ドカタの兄ちゃんならともかく、結構いい年のおっさんが「レギュラーで」と言ったときは動揺した。
日本のガソリンの質が悪くないといってもそりゃどーなのよ?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 23:59:59 ID:HJFK6FfM0
無理して高い車乗ってる奴も多いからな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 03:06:07 ID:XgOByHAg0
>>760
なんで、GW辺りに火災多発するの?ちょい疑問。
768放火師さん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 06:42:01 ID:lrnIouEL0
連休で出かけ、返ってくると家が無くなってる様子を見るのが楽しいからw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 09:03:21 ID:3lRhEexU0
>>767 暫定税率復活直前の4月末に買いだめしたガソリンが、
GWでお出かけ中に・・・・w
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 09:42:19 ID:Ik4gCFKY0
灯油気分でヌルい保管してたらアウト
留守中に自然発火することはないだろうが
ガソリンの引火性は
知らない人が想像してるより遥かに激しい
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 13:56:06 ID:5wcpEPn10
激しくしてぇ〜ハァハァ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 15:42:06 ID:MrOHXGC8O
なにいってんだおめぇ?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 19:25:31 ID:ve/zcLbt0
何言ってんだきめぇ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 01:16:17 ID:u8Ic3whRO
きめぇんだよクソが
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 01:30:26 ID:v8siNxS20
ここまできめぇ香具師の自演
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 07:17:02 ID:RV9obOy90
>>770
ガソリンで怖いのは気化ガスの引火性な。
液体のガソリン自体の引火点は結構高い。
まあ、灯油感覚で保管してたら気化して危ないのは同意だけど。

<チラ裏>
映画とかで、流れ出したガソリンにタバコをポイッと投げて引火してドカーンってシーン有るじゃん?
そこまで引火性が高いのかと思って、昔ちょっと実験してみた。
紙コップに半分くらいガソリンを汲んで、火の付いたタバコを落としてみた。
結果、ジュって音がしてタバコが消えてしまった。
でも、紙コップの中にはタバコの熱で気化したと思われるガソリンが霧状に漂っていた。
そこにすかさず2本目のタバコを投下したら見事に引火、燃えさかった。
紙コップが焼け落ちて火の付いたガソリンが流出したんだけど、ガソリンを吸った地面の土からもメラメラと
炎が上がってガソリンの恐ろしさを知った。
実験は当然、周囲に燃え移る物のない安全な私有地でやりました。
</チラ裏>
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 09:21:27 ID:aetZRa8S0
地域と季節にも拠るんでね?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 11:28:31 ID:BppKHu9p0
田舎の農家だと倉庫で指定数量お構い無しに普通に軽油やらガソリンがドラム缶で保管してある。
その農家が火事になったとき倉庫では2〜3個のドラム缶から火柱が上がっていた。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 18:46:40 ID:WdmDTuri0
人柱乙!
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 01:54:24 ID:ndKgmxh/0
降臨!
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 02:23:19 ID:ndKgmxh/0
詐欺団
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 06:27:01 ID:czcCJRka0
ウンコっこ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 18:12:59 ID:XDNVP6wV0
皆さんの販売って詐欺に成らないのかな?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 21:09:54 ID:+gtjp6Ce0
糞乙
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 01:46:17 ID:59nLtpwXO
貧乏人乙
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 12:32:58 ID:MmxFDQ0gO
マックにハンバーガー食いに行って店員の勧めで
ナゲットも買ったからって騙された気にはならんな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 12:56:14 ID:lvqfDumI0
>>786
カーショップに行ってタイヤを見ていたら店員の勧めで
タイヤとホィールも買ったからって騙された気にはならんな

と同じ?

788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 15:12:08 ID:66ZXAV6L0
ほぼ同じ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 15:17:18 ID:MmxFDQ0gO
いると思うから買うんだろ
自分で判断できんの?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 21:43:54 ID:qnbX6S7Y0
ほぼ思う
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 02:52:50 ID:TDj6Lzkv0
>>789
商品価格に違いが在るの わ か る !

普通は、あ り え な い 。

タイヤの需要は、夏と初雪の月。
その次は、5月と年末が出る。
この流れ・・・わかるかな。
ボーナス月と大型連休月。

3月にタイヤを重点商品にしても
前年度の2倍はいかないよ。

SSのキャンペーン商品は、考えられてるのよ。

お馬鹿のSS社員さんよ!




792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 10:15:32 ID:TLOdi0FH0
雪降らないのでじぇんじぇんわかりましぇ〜〜〜んwwwww
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 14:49:41 ID:slQHgwJJO
>>791
日本語でおk
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 16:07:53 ID:TDj6Lzkv0
>>793
DOQ店員乙
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 16:32:27 ID:coa7v7AH0
必死な底辺乙でつ><
796元雪:2008/04/13(日) 16:32:37 ID:dml1V2hL0
今月ひまだー。ガソリン安くなっても全然売れない!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 16:56:07 ID:cBByJl8dO
DQN?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 18:15:23 ID:VT1ivdgQ0
セルフでつり銭・・・・
それをポケットにしまい、バイトと仲良く分けてる社員は最低

799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 18:16:06 ID:VT1ivdgQ0
間違った↑

つり銭取り忘れだった

ちなみに3千円
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 20:00:52 ID:slQHgwJJO
>>794
本当に日本語の不自由な方だったんですね。
それも、幻覚まで見える程の末期症状なようで…ご愁傷様です。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 20:16:38 ID:aA0XEcQh0
DOQじゃのうwwwwwwwwDOQじゃのうwwwwwwwwwwww
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 18:37:28 ID:B+wuXVhC0
現在30歳で前職はバックスやデラの整備を3年程してきました
バイトの面接はどんな事聞かれるか教えてください、
あと社員登用で社員になれますか?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 19:08:03 ID:hZewc6yH0
@前職の辞めたわけを重点に聞く。
A入れる時間帯。
B容姿。
C免許の確認。

前職が自動車関係だったら
用品屋つながりであなたの事を聞くだろうね。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 20:24:27 ID:tlul6Y/G0
ドゥーキュwww
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 15:38:00 ID:PPUkU6mZO
>>802
スタンドやめといた方がいいよ

あ、マゾの方でしたかそうですか
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 20:00:45 ID:+0G/E/Eu0
エネ○スフロ○ティ○はサービス残業大杉!!!!!!!!
誰か労働基準局にチクってくれないかなあ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 21:36:00 ID:P/FeKq7g0
お前がちくればいいじゃん。
バカじゃないの?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 19:32:40 ID:YI/87OMj0
スタンド店員
・最終学歴
  中卒30% 高卒65%  専門卒3% 短大1% 大卒1%

809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 20:13:20 ID:0YqB0SDFO
>>806 自分が納得してないなら、チクるなり、辞めるなりすればEじゃん
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 21:27:04 ID:mGZOOdHd0
>>808
修士0%  博士0% なの?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:33:30 ID:OpZLfsEs0
>>810
日本語で頼む
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 22:39:39 ID:82hFiVBl0
学歴しか取柄なさそうだなー。
自慢の学歴もクズだと異臭を放つよな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:42:52 ID:SPxdSN8E0
>>811
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 01:02:33 ID:GUwcfIXI0
中卒なんてのは都市伝説
そんなものは存在しない
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 11:22:47 ID:des8KBbT0
>>814
http://www.bugin-eri.co.jp/doc/r0602.pdf#search='全国 高校進学率 2006'
クラスに1人居るだろう!
ガススタは、その受け皿になっています。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 16:50:17 ID:des8KBbT0
乙4の試験難しいの?
http://shikaku-shiken.moo.jp/kikenbutsu080118.html
合格率低すぎ!
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 03:10:12 ID:hR3DTQJE0
>>816
底辺の人種だかた出来る仕事。
だから、サビ残業OK.
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 11:40:07 ID:JQpo9CahO
口だけ 数字だせないやつ多いよなぁwww
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 11:46:52 ID:+xiCQWGh0
ぎゃおーん、がたがたどたんばたん、どてん、

質問です、最近コスモのスタンドが良く閉店していますが、残ったガソリンを
私に1Lあたり、50円で売ってくれますか
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 12:35:17 ID:ZQAssKHG0
>>819
 閉店するとき使える油はできるだけくみ上げます。
 タンクの底の油でよければどうぞ。車壊れても知らんけど。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 04:23:42 ID:+gG6VzUE0
>>819
業者が回収し、買い取ってもらいます。
その後タンクには、窒素ガスが入ります。
解体時に引火や爆発の危険が無いためです。


822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 08:15:02 ID:Hog+ZtFH0
 うち現金で入れる客が1割しかいないのにどうやってザカード取ればいいのよ。

 持ってない客は声かけた瞬間に「いらない!」って切れてるし。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 12:49:40 ID:EPRaTeEp0
普通に「いりません」て言えばいいけど
強く否定することないじゃんね。。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 20:02:02 ID:8UhIGM3J0
821 業者は幾らの価格で回収しますか、30円ならわたしに45円で売りなさい
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:14:40 ID:+gG6VzUE0
>>824
30円?そんなに安くない。
あなたね、今のガソリン税22.3円ですよ。

回収後に元売が相殺をする。

ちなみに↓確認をしてみたら。
http://www.keikoren.or.jp/database/main/bun_frame.html
826かーど勧誘員:2008/04/21(月) 17:51:14 ID:HLkEZevr0
「はい○○石油カード事業部○○です」
「○○給油所カード勧誘の○○ですが終了報告です」
「何件ですか?」
「2件です」
「2件ですかぁ〜はぁ〜」

 非会員20台しかきてないのにどうやってとれっていうんだ。獲得率10%だぞ。お前来てやってみろ
よ。
 こっちだって件数取れなきゃインセンティブでないんだぞ。件数取れるわけのないスタンドに派遣
を呼ぶな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 09:23:09 ID:QnlbovXDO
>>826
獲得率低すぎ。
使えない派遣は死ね。金の無駄
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 10:46:08 ID:L7wfpJPL0
>>827
 250台来て対象台数20台しかないのに無理にきまっとるだろ。

 カードは絶対に作らないってのしか残ってないんだから。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:20:31 ID:4BGhZ+3b0
>>828
対象台数の内訳は、現金のみか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:44:18 ID:QnlbovXDO
>>828
それを作らせるのが仕事だろ?
もともとつくる気のやつにつくらせるならだれにでもできる
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 18:13:55 ID:VozTEBdl0
>>830
借金まみれのブラックでも作らせるのか?w
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:16:27 ID:L7wfpJPL0
>>829
 非会員。

>>830
 無理に勧誘してはいけないことになっている。

>>831
 勧誘員はブラックであろうがなんであろうが仮カードを発行させれば件数になるのでその
後審査で落ちようが知ったことではない。
 過去に一度も仮カードを作っていない(免許書番号でデータ照会する)成人なら問題ない。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:47:17 ID:83CFoTvPO
店に来たDQNエスティマからPerfumeの歌が大音量で流れてた
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:36:02 ID:UQ6QDXpWO
昔GSバイトしてた時は大変だなぁ〜って思ってたけど
社会人になって考えると楽な仕事だと感じた
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 01:24:12 ID:frWjjVMsO
まぁ バイトじゃ楽だよな 責任もねーし! いるだけで金もらえるしな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 02:36:09 ID:3m5Lysp20
でも毎日のように
オイルオイル水抜き売れ売れ
洗車勧めろ、うzeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
おまいらの給料が出なくてもいいのか?
グジグジ言われます。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 03:56:47 ID:TmsZO4HB0
>>836
社会人になって営業職についたらそんなもんじゃ済まないぞ。
うざくてもこれからのためのいい勉強だと思っとくと吉。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 05:02:54 ID:YTSu9+W6O
>>837


なぜ営業職のみの話をするの?

それ以外にも職種は豊富にある訳だが。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 05:15:07 ID:TmsZO4HB0
>>838
セールストークを必要とする職種のひとつとして営業職を上げただけだけど
何故、そんなに噛み付いてんの?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 08:08:24 ID:frWjjVMsO
これだから ゆとりはなぁ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 08:58:57 ID:HgHYZs8f0
機械科卒のゆとりには確かに今後セールストークは
必要ないな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 14:30:19 ID:frWjjVMsO
金もらってんだから、しゃーないね
843836:2008/04/24(木) 19:40:11 ID:E1L5a35E0
主婦だから社会人になることはもう無い。
やめようかなそろそろ・・・
未成年新人バイトと100円しか変わらない時給でなんてやってられないよ。
もう五年働いてるのに。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:27:10 ID:frWjjVMsO
作業バリバリこなしてくれればなぁ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:13:48 ID:bWXwb0J30
質問です。
ガソリン入れてる途中で財布が無い事に気づいた場合、
店員さんはどんな対応するのが普通ですか?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:45:44 ID:aZOY0HDe0
免許書のコピー取って、場合によっては車検書のコピーを取る。
それから金を取りに帰ってもらう。
来なきゃ、催促の電話をストーカー並に入れる・・・ってとこかな?
普通に皆持って来てくれるので、笑いながら上のコピー取らせてもらいます。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:53:27 ID:cpmqdwOB0
>>843
時給上げて欲しいなら油外とれや
年功序列じゃねーんだよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 01:59:36 ID:WoPpUWPU0
>>847
お前なぁ 時給の査定は何を基準としているの?
油外? 油外の金額と時給の金額を明確に書け!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 02:56:34 ID:Kp/kxIV+0
これはひどい
冗談めかして「女は車運転するな」と言われるがこりゃ「女は働くな」かな

あ、女性全員じゃないんで誤解なきよう
八つ当たり気味に吠えてるババァの話なんで
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 08:50:24 ID:ynoqjHWy0
>>848
辞めればいいだろ
誰も困らないよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 08:58:21 ID:TRAUbzblO
そーだな 確かに
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 09:18:06 ID:EJW8b8VK0
ガソリンスタンドがサギ師の営業場みたいなことになってるのをみたjkpとがある
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:49:31 ID:CgT7L2Mz0
849 みたいに情勢差別、や弱者差別はやまほどあり、だからサギやヒッタクリ、強盗が増えています
これは日本の全経営者の責任であり、経済関係のえらいさんは愛人あそびにきょうほんしてないで
日本の態勢をよくする愛国者になれと
854仮面の忍者Y32:2008/04/25(金) 13:00:21 ID:7Xn/nxKT0
思い切って車売ってしまうのもいいな
なんか国に金を払うのが嫌になった
車の所有の満足感より、国に少しでも金払わないようにする方が満足感が出るよ


855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:18:50 ID:8HLqNjsA0
脱日すればいいのに・・・
856麓沙亜鵺:2008/04/25(金) 14:06:31 ID:7Xn/nxKT0
車買わなければ、ガソリン代上がっても
直接は影響ないしスーパーで安いものを買えばいいし
何を慕って税金ばかり取る日本だが、公共交通網を使えば何の不便も感じない
駐車場もいらないし、カーシャンプーも買わなくて済む
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:38:26 ID:GsLYdqtdO
脱臼すればいいのに
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:53:33 ID:VRrFBO8eO
あのー 質問なんですが、二千円レギュラーお願いしますって注文は店員さん的には迷惑?なの?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:19:30 ID:FFCWD56g0
細かい釣銭とは無縁なんで、歓迎してるでしょ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:25:33 ID:ynoqjHWy0
>>858
そういうお客は油外商品を買う気がないだろうから、歓迎されない
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:29:05 ID:WoPpUWPU0
今月の重点商品は、何のしてる。
862:2008/04/25(金) 23:30:20 ID:WoPpUWPU0
訂正

今月の重点商品は、何をしてる。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 00:09:19 ID:zkswBCTlO
タイヤだな。

北国なもんで。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 00:53:46 ID:IfQYztc5O
ポリ容器とガソリン缶だな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:39:32 ID:uabbJymVO
>>858
給油のみなら歓迎するが、フルサービスを求める客はムカつく。特にミニバンな。
コイツらはレギュラーを二千、三千円分くらいしか入れないくせに、ここぞとばかりに車内のゴミを出し、窓拭きを求めてくる。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 08:04:19 ID:BNjJJAOX0
200円洗車の場所を教えてほしいと言われるほど、洗車に金がいるらしいよ
だから、大型ミニバンは窓ふきは有料になりますと言ってやってほしい
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 09:15:42 ID:V1iWz5GE0
昨日辞めてきた。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 11:51:32 ID:fcd2E+yn0
>>867
例のおばちゃんでつか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 12:43:03 ID:tqGtqe94O
よかったねぇ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:06:58 ID:V1iWz5GE0
>>868
違う。
解雇言われたが、退職願い出せ言われて渋々書いた。
書かなきゃ帰さねぇ言われたから。

これっておかしくね?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:09:36 ID:5qbtYiRG0
社員だったら、雇用保険の問題で大きな違いになるけど
アルバイトだったら、大差なし
872867:2008/04/26(土) 14:19:29 ID:V1iWz5GE0
社員でしたが・・・。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:24:07 ID:wVFhMfd30
>>870
退職願い書いたの、馬鹿だねw
解雇と自主退職の扱いは違うのね。
874867:2008/04/26(土) 14:27:19 ID:V1iWz5GE0
>>873
その事で、労働基準局行って来る。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:40:51 ID:hRolmwYkO
ガソリン値上げだな
またロータリーエンジンの環境破壊カーが毎日やって来るな(笑)
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 19:18:23 ID:DytW2FHL0
働き方で、格差が広がってるとか連合の親分が、言ってるが、経営者側は確信をもって奴隷を造ってるのであります
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 20:47:21 ID:0oeQ8/DIO
>>874
もう手遅れ…。
ちなみに何故、解雇されたの? 何歳?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 22:17:25 ID:IOEk9wRwO
18才です
店長に身体の関係を迫られて断りまくったら解雇

どこに言えばいいのかな・・・?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 22:31:44 ID:SqUHr9wZ0
女スタンダーがいるところは入りたくないなぁ
ヤンキーっぽい子は好みだけど怖いし
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 23:59:51 ID:9w3YQvKH0
>>879
そうか?
ヤbキーっぽい子の方がハキハキしてて
感じいい子多くね?
881867:2008/04/27(日) 01:34:43 ID:VUQi6dEB0
>>877
歳は今年で30。
理由は・・・色々とミスだの事故だのやらかしてたから。
と上司に言われた。
昔の上司には明日仕事行けと言われてる・・・。

どうすっかなぁ・・・。



882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 04:24:05 ID:5PkerBb20
878 は 877 の答えじゃないんか・・・?(867 とは別の人?)
@県の労働局・・不当解雇の撤回、1ヶ月分の給料の支払、・・程度の話になるか人によってはセクハラによる慰謝料請求などのアドバイスまでもらえるか?店長がそのままの職場へは
復帰もしたくないだろうね
A弁護士・・セクハラによる不当解雇に対する損害賠償(慰謝料・弁護士費用・やめなければ得られたはずの収入等)請求、「言うことを聞かないとクビにするぞ」みたいな脅しがあ
ったなら掲示告訴も可能。
弁護士がわからなかったらまずは「法テラス」で相談されたし。
>>http://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/

>>867
退職願いを出しても即日退職はあり得ないでしょ?
基準局の話を良く聞いてがんばって。
「パワハラ」は難しいと思う。が、もし実際やめるにしてもきちんとしとかないと退職金や雇用保険で不利になるよ。
883882:2008/04/27(日) 04:28:36 ID:5PkerBb20
掲示告訴?
刑事告訴・・ゴメン
884867:2008/04/27(日) 07:59:34 ID:VUQi6dEB0
>>882
ありがとう。
正直言うと、ぶん殴って辞めたいところだけど、逆に訴えられても嫌だから、大人しくしてる。

昨日の夕方エリアマネージャーから電話あって会って話をするということに決まった。
まぁ、不当解雇とかそこら辺を聞いてくる。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 09:18:59 ID:r7cJs9D3O
>>878 kwsk
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 10:14:04 ID:UvchHaGX0
今から初日のバイト行ってくる
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 15:18:42 ID:vcLAcGcXO
>>878
ご近所の奥様達
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 17:29:40 ID:GTITE0dvO
質問させて下さい。
最近スタンドで働きはじめました。現在乙四の免状を紛失中→再発行申請中なんですが、店から免状の確認をさせてくれなど言われいません。
そんなものなのかな?再発行出来た時わざわざ持って行くようなものではないのでしょうか?
それだと履歴書に嘘書いてもわかりゃしないんじゃあ…ウチの店がいい加減なだけ?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 17:31:43 ID:GTITE0dvO
>>888
間違えた
×言われいません
○言われていません
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:46:44 ID:n+/NnctH0
>>884
まずは、退職願の返還。
例えば、
・もう一回お世話になりますとか・・
・「退職願いを書かなきゃ帰さねぇ」と脅されたと主張をする。

退職の理由の違い
・解雇の場合は、会社から1ヶ月の給料の保障と失業給付金が
 すぐに降りる。
・自主退職の場合は、失業給付金が3ヶ月です。

>>888
年に何回か消防署の防災課が廻って来て
乙4の所持の確認があるのね、名前と生年月日と試験を受けた
都道府県を消防の人に告知のみ。
その時に判ります。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 19:10:40 ID:WDFL0Hay0
>>856
ガソリン代が上がる = 物価が上がる
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 19:14:41 ID:Uz9w/ZkBO
ガソリン代があがる→何故か店員のせいかのように文句を言われる。
893カード勧誘員:2008/04/27(日) 21:04:18 ID:Ffhrs2760
店員でもないのに文句を言われる
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 10:08:44 ID:T9hdZygXO
文句言う相手ばっかり探してる奴だからな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:47:27 ID:8wfKk4+A0
金・土・日7円引きしてるうちの店
昨日、レギュラー切れたからハイオク入れてた
大丈夫だろうか
896867:2008/04/28(月) 15:25:13 ID:iPLq0Lsm0
>>890
さっき話してきた。
解雇ではなく退職or転勤で。
同じとこではなく、違う店に行く。
もし、希望が通らなければ退職って事に。

余談だけど、話したエリアマネージャーとガンダムネタで盛り上がった。
897890:2008/04/28(月) 18:42:50 ID:5emV4wO90
>>896
良かったですね。
私なら転勤を希望して、ボーナス貰ってから退職をします。
退職前に必ず強引に有給休暇を使い切ります。

参考にしてね
http://nojob.gozaru.jp/
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 12:18:28 ID:HCzbR0sxO
飯時でやっと客が少なくなってきたから昼休憩まわします。

朝から地獄だったよ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 20:27:51 ID:g5gvjqZl0
>>898
うちはセルフで洗車メインでやってるから、飯時も関係なく
混んでたよ
社員さんたちは昼休憩が5時くらいになってた
洗車も給油も客の入りがすごかった
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 23:25:03 ID:aDAS/w1sO
おまいら、今日の揮発油はどれくらい出た?
うちは15`
足パンパンだわ orz
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 00:34:02 ID:iqDnk7wZO
うちは18キロ…
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 00:41:59 ID:sSms8GOf0
【油セルフ】(ライフ白銅)
つり銭の返却はなく、プリペイドに勝手にチャージして払い戻す、
いかがわしいセルフ給油会社。しかも、プリペイドは全店舗で共有不可。

間違えても1万円なんて決して投入してはいけない!!

給油注意!被害者拡大中!

903只今帰宅:2008/04/30(水) 01:21:33 ID:glAD/Pxg0
セミセルフで39K 来店数1840台orz
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 08:18:29 ID:WRQAOqjAO
現役店員
「あーガソリン無くなるよトヨタ車は来ないでくれ迷惑だ!」
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 10:34:10 ID:goReJl3oO
>>898だがDDセルフで昨日は27`油外は13マソ
本日は現在(昨夜9時から)19`油外5マソ
スタッフ5人フル稼働だが、普段から客の躾が良いので流れはスムーズw
誘導にも従うし、ちゃんと空気読める客が大半www

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 10:45:13 ID:/D2DYNtgO
現時点でレギュラー12キロ…でも あと8キロしかローリー来ねぇとかw
糞元売 出ししぶってんじゃねぇよ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 11:04:15 ID:UJlq+efC0
うちは洗車一回で7円引き券二枚あげるから、洗車フル稼働です
週末はレギュラー118円まで平日と違い3円下がるから、日曜とか地獄だった
今日も地獄だけど
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 11:07:39 ID:1qqyTWv/0
民主は党利党略一本槍か?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 00:12:17 ID:YaxcW+JYQ
なんとか閉店できた……

レギュラー17KL
来客数1500オーバー

休日の3倍以上も来た訳で、セルフとは言え、二人居なかったらもう白旗挙げるしかなかったわ
その上釣銭も危うくなってヒヤヒヤ物だった
明日は休みだから泥のように眠るぜ
910えふでぃ:2008/05/01(木) 00:18:06 ID:VdApqVOVO
しかしアレだな
社会の底辺のスタンド従業員にとっては必死な1日だが、暫定税率が決まって再び税を無駄使いする役人さんは大笑いなんだろうな
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 00:19:43 ID:FHi1+VxY0
>>910
底辺は余計だろ
この糞餓鬼

だからおまえは馬鹿にされるのさ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 00:24:57 ID:hq/mDm++0
今帰宅した。

フルサービス
ガソリン+軽油で20KL。
店の外まで数十メートル行列。
2回怒鳴られた。

しかも明日早番6:00から
もう辞めたい・・・・。

とりあえず寝る。



913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 00:30:15 ID:Ti6NgcMU0
おつかれさまでした
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 00:36:10 ID:VdApqVOVO
しかしアレだな
無駄使いする役人さんらは今夜は宴なのに(もちろん裏金で)一般庶民はそんな裏事情も知らぬまま長蛇の列に並びスタンド従業員はそんな一般庶民に罵倒される

まさに底辺
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 00:40:23 ID:2w3n9PcmO
>>914
おまえその底辺を罵って憂さ晴らしとかどんだけ小さいんだよwww
916えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/05/01(木) 00:47:05 ID:BoXz69ttO
>>910
死ね
917えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/05/01(木) 00:48:08 ID:BoXz69ttO
>>911
っだよ!!酉がついてないのにやぼだろーが、糞が!
918えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/05/01(木) 00:49:29 ID:BoXz69ttO
>>915
漏れじゃないからな!!!!!!!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 01:10:27 ID:3dDh0vu8O
いつも頑張って5k超のスタンドが今日は23kでした
920えふでぃ◇ココイチ:2008/05/01(木) 01:32:59 ID:VdApqVOVO
しかしアレだな

無駄使い&役人の定年後の再就職先での無駄な給料を絞り出すのに、一般庶民は金を出し、その金の一部を給料としてスタンド従業員が手にする
スタンド従業員は、まさに社会経済の底辺職だな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 01:43:23 ID:48OsaF9EO
今日来た客全員事故って死ね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 01:45:51 ID:jXdwH5Gm0
>>921
昨日にしてよ携帯君
923えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2008/05/01(木) 05:56:52 ID:BoXz69ttO
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 06:46:40 ID:1tNmAl69O
925えふでぃ&苺:2008/05/01(木) 11:43:10 ID:VdApqVOVO
スタンド従業員って馬鹿面だね

926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 12:05:59 ID:c310aoOzO
そりゃ〜中卒とかばかりだからしかたないだろw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 12:21:21 ID:wE8qh0oaO
中卒は使えないぞ。
バイトの面接は長髪のプリンで来るし、雇ってもすぐバックれるし、マジで中卒はどうしようもない。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 12:26:37 ID:F+McB7r4O
先月はお疲れ様です。基本以前の質問ですが、レギュラーとハイオクは根本的にどう違うのでしょうか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 15:15:30 ID:r+AKN9FvO
今テレビで安いガソリンが地下タンクにまだあるのに高い値段で
売ってるお店には注意しろみたいなこと言ってたが、ふざけんなよ
4月初めの赤字分を取り戻す必要があるとの説明も入れてはいたが
なんで今日から値上げする店は悪い店みたいなニュアンスで言うかな
死ねばいいのに
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 15:46:14 ID:bbWFjwRy0
そうだよな。
誰が何をいくらで売ろうが自由なはずなのにな。
ホントこの国は共産主義だわ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 15:48:11 ID:gykN/qgz0
所詮マスゴミに何を言っても無 馬太..._〆(゚▽゚*)ですよ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 17:49:06 ID:eXodb3Y90
>>912
今日は昨日の分も休憩できただろ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:10:05 ID:MFJ991PJ0
>>928
ハイオクはレギュラーよりもオクタン価が高いガソリンです
オクタン価の意味は検索して自分で調べて納得して下さい。
934えふでぃ&黒あさいど:2008/05/01(木) 19:15:11 ID:VdApqVOVO
スタンド従業員の貧乏クサさは異常

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:39:11 ID:bLKYXgIQO
レギュラーガソリンはJIS規格のガソリンだ!
全メーカー一律、JIS規格で作ったガソリンでブランド性は無い( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:13:37 ID:qfblBknJ0
今日から値上げしてる店マジしねよ
便乗してんじゃねーよアホか
937867:2008/05/01(木) 21:52:22 ID:6vPhHdxQ0
エリアマネージャーからの連絡がなく、彷徨いっぱなし。
新手の放置プレイか・・・?
休み(?)もいい加減飽きた。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:41:02 ID:uaavU/Ab0
ひまだ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:47:13 ID:jrA7reSOO
販売店はきついよな 特に民族系は 八つ当たりばっかしやがって
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 09:21:57 ID:fqez73EhO
>>934値上げ前に並ぶ奴等よりかはマシかも。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 10:10:44 ID:aG8eSh+GO
>>936
こっちは先月前倒しで安くしたんだ
しかも、値段上げても黒字にはなんないんだよ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 12:44:36 ID:ywhqJM5A0
せっかく大卒雇っても店長がDQN低学歴だとみんな辞めていくね、、
そもそも大卒雇う意味があるのかどうか
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 13:01:16 ID:QNUwYd8M0
大卒で入っても高卒DQNと同じ扱いされたら辞めるよね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 15:59:24 ID:2gD+03R+O
大卒でも使えない馬鹿多いけどな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 16:12:40 ID:duw6ITek0

と大卒以下が高卒丸出しの発言をしております笑
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 18:03:25 ID:2gD+03R+O
↑と使えない三流大学卒が必死になっとります
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 18:38:26 ID:NGzGoHLKO
三流大学って高校の時に就職活動も何もしなかった奴の逃げ場だろ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 19:24:58 ID:2gD+03R+O
だよな だから使えない奴 多い
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 21:27:00 ID:AJfR4MHO0
だったら大卒採用しなきゃいいじゃん、なんでリクルートするの?
大卒募集=大卒にふさわしい仕事だと思うだろ普通。
このギャップは大きいね、海溝並み。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 23:25:03 ID:2gD+03R+O
口だけの奴は必要ねーわな 特に三流
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 07:49:43 ID:2hkn5ElxO
>>950
まあ、それは大学生に限った事ではないがな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 08:31:00 ID:52YVx8S90
ガソリンスタンド業界の学歴を現してる
>>947>>948の発言ww

所詮高卒が働く業界。三流のやつ等もこんな業界でスタンド店員してないだろ
俺スタンドの兄ちゃん見る目思いっきり高卒だわ、悪いが
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 10:23:17 ID:GdcrozwYO
高卒だが何か? お前ごときに、どーみられても関係ないヨ 経営うまくいってるし 地域の皆さんにも満足してもらってるよ どーせヘタレニートの戯言だろ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:37:28 ID:cVkYJVEZ0
高卒とかが問題ではなく、大卒がスタンド社員として適性があるかどうかを見抜いて採用すればいいのに。
第一、オーナー筋(跡継ぎ息子とか)以外で社員に大卒が必要なの?
キャリアプランがないGS会社はリクナビに出すべきじゃないよ、入社即幻滅=退社。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 12:01:50 ID:JPQe/Msu0
大卒でGSって……本社はともかく末端のスタンドは無いでしょwww
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 22:38:08 ID:GdcrozwYO
大卒いらねーよ 口ばっかで使えねーから 屁理屈もまと外してっから
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 22:46:55 ID:ZiZg6t/BO
でも世の中、その口ばっかを叩けるかどうかをみるよね

まともな面接でもそれらへんは見るしな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 22:48:45 ID:GdcrozwYO
使ってやっても結果だせねーからなぁ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 22:53:00 ID:vCrGzXWR0
どんだけ大卒に馬鹿にされたんだ?
そんなに敵視しなくても
逆に僻みに聞こえるよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 22:59:32 ID:GdcrozwYO
使えなくて痛い目みたかなんだよな 何回車ぶつけんねん
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 23:49:15 ID:YyDUn6+jO
>>960
どんな教育しとんねん!?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 00:06:54 ID:f0tcI7T8O
なんで関西弁やねん
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 04:13:53 ID:D4dRiSOQO
>>962
せやせや
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 10:35:41 ID:r3sGnQzx0
品性(教養も)がないんだよな〜低学歴叩き上げで店長になった奴とか。
つまりは人間性の問題、上役がそうなら下に付くものはやってられないよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 10:37:42 ID:CWPzX08mO
すまんまさに俺だ けどなスタッフは着いてきてくれてるし、お客様からのクレームは皆無だぞぉ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 21:09:51 ID:573xV3HP0
結局学歴じゃなく人柄だろ?
接客業なんだから。
とろくさい奴にも学歴関係ないしねぇ。
大卒だから黙ってても上に上がると思ってるなら工場の方が向いてるよ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 23:49:35 ID:iTUuQWhV0
>スタッフは着いてきてくれてるし

それを自分で言うって痛々しいな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 09:23:39 ID:k+gqwrfZO
痛くてスマン
日本の今の若い労働者は、派遣や警備とかの仕事ばかりだし、クルマがないと就職が少ないのにガソリン代は高いから、知っておいて損がない話をしよう。

大概の派遣(警備を含め)は、独り勤務だったり、独り派遣の場合が多く、独りという状況にに隠れる形が多い派遣社員の事例で考えてみよう。

契約上の派遣の仕事がOA事務とされていて、いざ派遣されると「なぜかOA事務はしなくていいから、今日はトイレ掃除をやれ」などと言われる。
しかし、断ると、たとえ派遣契約本来のOA事務ができても、「悪い派遣社員」「職務放棄派遣社員」「仕事怠慢派遣社員」。
逆に、本来のOA事務が下手くそでも、トイレ掃除をしたら「良い派遣社員」「任務を果たす派遣社員」「働く派遣社員」として見られる(明らかな勘違い)。
こうなると、悪い派遣労働者は、万が一プログラムミスをすると、仕事上の注意や指導にかこつけてあきらかに八つ当たりのサンドバッグにされてしまう実態。
しかし、雑用はやらず、いかに煙たい派遣労働者でも、派遣本来の契約上の勤務内容はきちんとこなしているから、簡単に追い出すことができない。
だから、追い出すときは、労働者本人に伏せて、
「あの派遣社員は目付きがいやらしい。セクハラだ」「私たちの悪口を陰で言ってきた」「勤務中、独り言をブツブツ言っている」「勤務中、突然姿を消した」などと、適当なことを派遣会社に言うわけだ。
※実際、こう言えば派遣会社としても仕事を守るために、派遣社員を問答無用に辞めさせざるを得ない。

こうして、立場を追われた派遣社員は数知れないから、他の派遣労働者は圧力に怖くなり、派遣先と派遣(警備)会社との板挟みに遭い、雑用(不正・違法・無免許行為であっても)を引き受けるわけだ。
そして、本来の派遣・警備勤務から離れるがために、先月の神奈川県のスーパーで起きたエスカレーター事故などに結びついていく。
これが、女性週刊誌にも書かれていた派遣(警備を含む)という立場を利用された、陰湿いじめや圧力のからくり。

勿論、30日前の解雇通告もない。
だから、こういった事故誘発防止のために、派遣・警備業はバイトにかかわらず、派遣業独自の失業保険をつくり義務化にするとか、
政府は派遣労働者圧力防止法や、派遣労働者付帯業務強制防止法といった法律を作るべきだよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 10:34:40 ID:yLKZb9Z/0
だから、とろくさい奴は面接で落とせばいいのに。
GSの仕事はガテン系で生易しくないって目で面接、業務内容説明してるのか?

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 11:31:26 ID:zOm+aB88O
便乗値上げしやがって。爆発しちまえ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 11:37:03 ID:wTr4xa4t0
>>971
便乗値上げってなんですか?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 12:29:41 ID:k+gqwrfZO
アホか ガソリン裸の値段は2ヶ月連続あがってんねん もうちょっと勉強しろ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 16:27:01 ID:B4cI8lKqO
数字が取れないヤツは学歴に関係なくイラネ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 16:30:16 ID:CIAQnreJ0
あ、だからおれもダメだったんだ…
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 16:53:01 ID:3G0i55Hq0
昔のスタンドは、ガス入れたついでに水道借りて
自分で無料手洗い洗車できたものだけど、
最近のスタンドでは断られるのかな?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 17:34:46 ID:JhrlcFkKO
>>976
昔よりも水道料金が上がってるし、DQN客も増えてる。断られる確率が高いな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 18:11:33 ID:szlu8+PO0
>>971
では4月1日に値下げしたスタンドにも同じ事を言ってください。
不当廉売で独占禁止法に違反します。

値上げに関しては法的に問題ありません。
カルテルで価格をつり上げられるのであれば問題がありますが、
そんなカルテルがあるのであれば、ガソリンスタンドは昔から儲かってますって。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 20:35:44 ID:wTr4xa4t0
>>978
>>971みたいなアホに不当廉売って言葉は理解できなそうだなぁ
スタンド的には燃料価格を今より10%上乗せくらいでカルテル
組めれば相当楽になるだろうな
なんだかんだで、車を手放す奴なんてそういないだろうし
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 21:33:59 ID:TFzjIFdQ0
名字に田が付く姓で
田をだと読むのは

実は戸田と前田、浅田、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 21:37:17 ID:B5A1aG8I0
ホンダ ウタダ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 21:43:30 ID:6oCK5qEk0
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 21:52:03 ID:j2OOHAJp0
釣られるとこうなる。
神田、松田、河田、山田、島田、野田、上田
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 23:56:53 ID:g5rkRwxz0
わだ(和田)きだ(木田)ただ(多田)たわだ(多和田)さかいだ(坂井田)

・・・きりがねぇ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 00:57:15 ID:AZNeLxPqO
?? なんのことや?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 16:06:39 ID:oYhzpblo0
武田竹田梅田柳田
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 16:12:52 ID:r8oDT/lyO
○田の宝石箱やー
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 17:59:16 ID:Y/VVPW2aO
4月1日に値下げしないで、5月1日値上げするから、ずるいよな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 19:04:32 ID:OBf6MDoJO
3月の在庫残ってたし、4月30日売り切れたから、しゃーないね
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:54:05 ID:i5b808Gr0
>>988
つまんね
少し前のレスくらいみろカス
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:09:28 ID:Y/VVPW2aO
ほんとだ。ごめんプー
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:16:23 ID:Etyy7q+b0
 
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
 
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:12:44 ID:IoAMkn+UO
世の中こんなに車があるのに、なんでスタンド儲からないの?ほんとに大変なの?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 00:59:52 ID:Lm5jeo3TO
大変だよ バイトの人件費がなぁ…
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 01:23:55 ID:DZHFvoz/O
只今うんこ中
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 01:29:35 ID:u2TKxmZwO
近所のスタンド、常にアルバイト募集中
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 01:33:03 ID:DZHFvoz/O
人が悪いんだろ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 01:36:12 ID:DZHFvoz/O
うんこ終わった
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 01:37:32 ID:DZHFvoz/O
999かな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 01:38:05 ID:O6xhsHfq0
石神井台のMC、今月末で撤収らしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。