交通マナーの悪いナンバーは?part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
結局のところ、やはりMVPは「なにわ」になるのか?
愛知県域ナンバーの巻き返しはなるか?
それとも、関西圏には及ばないとされる関東圏が追い上げて来るのか?
その他の地域も頑張れ!!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 01:07:14 ID:7D4yy/wZ0
いや、頑張っちゃダメだろww
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 01:20:15 ID:vYqHiPOrO
横浜ナンバーはけっこうマナー悪い部類に入ると思う

まぁダントツなのは関西だな。
自分自身数年前に出張で大阪、兵庫を走った事あるが関東とは運転の仕方自体が異質。
他の奴に関西の運転マナーについて聞いてもいい話は聞かない、きっとあの県民性からくるイメージもあると思う。

ちなみに俺は横浜ナンバー。
つーか逆に聞きたい、運転マナーのいい(よさそうな)地域ってあるか?
絶対数の少ない飛騨とかになるんかな
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 10:12:07 ID:om6o34kA0
「滋賀」は悪い

センターラインに寄る
常に前走者にくっつく
駐車場の出入口を塞ぐ
信号無視
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 11:22:07 ID:UsHMNeeh0
東が足立、土浦、春日部か
西がなにわ、姫路ってとこか
中は以前は尾張小牧だったけど、今はそこから分離した一宮が断トツのクズだな
日本一のクソナンバーといってもいい
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 13:02:47 ID:dM/5ZQMDO
多摩菌ナンバー乗ってて


恥 ず か し く
な い で す か?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 13:17:19 ID:2u26OJCoO
筑豊も凄い
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 16:55:46 ID:PJsAQJla0
昔なつかしの
竹やり出っ歯ゾッキー仕様(正月仕様含む)って土浦発?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 06:31:12 ID:sPm9BmsmO
んなわけねーだろ!

ありゃおそらく茨城か九州あたりだろ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:42:30 ID:8+EAujqK0
習志野
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 20:41:44 ID:iZWPn1ZW0
あqwsでfrgtyなにわlp;
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 20:56:28 ID:wCfMw1Sw0
東の足立、西のなにわ、中の尾張小牧(一宮)ってよく書かれてるけど、
なにわじゃなくても大阪>足立、尾張小牧だし
和泉>足立、尾張小牧も成り立ってると思ふ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:02:12 ID:NR9nc5nW0
関西では「なにわ」「和泉」「堺」「姫路」はガチ
特に最悪なのはやはり「和泉」と「なにわ」
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:09:53 ID:TZnJtj0PO
愛知ならダントツ三河だな。尾張小牧なんかカワイイもんさ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:21:52 ID:nPv5WAEx0
関東
東海
近畿
北陸 ・信越
東北より北
中国より南

とりあえず上を埋めてトーナメント方式で行こう
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:22:00 ID:4qNQh7gd0
俺は元「尾張小牧」で、今は「名古屋」を使用。
思うに「名古屋」のほうがマナー悪いよ。
名古屋に引っ越して身をもって実感。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:22:52 ID:bYWdOCFW0
へたれと下手は邪魔だから和泉にはクルマで来ないように
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:24:31 ID:CKJivfTs0
>>17
GWと盆と正月に春日部ナンバー(しかも軽)で乗り込むze!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:32:11 ID:nPv5WAEx0
関東      足立>土浦>春日部 (横浜、習志野)
東海      三河>一宮>尾張小牧
近畿      なにわ>和泉>滋賀 (堺)
北陸 ・信越  福井
東北より北  不明
中国より南  福岡>姫路

( )内は【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:39:48 ID:4qNQh7gd0
名古屋でしょ
マナーの他、頭も悪いが多い。
そんな自分も名古屋ナンバー
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:02:17 ID:qbYiENb80
和泉ってホームでは荒いが
アウェーでは結構マナー良いぞ。

なにわはアウェーでも迷惑千番だがな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:06:23 ID:qbYiENb80
俺的には和泉よりも和歌山ナンバーの方が酷い。
関西では「なにわ」と「和歌山」がツートップかと。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:11:36 ID:AHiJYvCQ0
関西では
上から

和泉
なにわ
大阪

だな。
堺はキンメー
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:28:06 ID:W6l9w60NO
こないだ高速を降りて、一般道に合流するとこで変なオデッセイがいた。
急カーブを45くらいで下ってると煽ってくるオデッセイ。ちなみに制限は30だった。
下道が完全に詰まってたが、軽トラが車間を開けてくれたので俺はそこに入ったんだが
オデッセイは俺が隙間に入ると、合流の終端ギリギリまで進み、
どうしても俺の前に入りたいらしく強引に頭を入れてくる。
こういう奴は大嫌いなので絶対入れず、俺の後ろの軽トラも俺の車にぴったり付いて入れない。
更に後ろの観光バスも入れる気はないようで、さっぱり入れなかった様子w
オデッセイは春日部ナンバーで7人フル乗車みたい。
ったく家族乗せて遠くに来たくせに、見苦しい真似するなってのw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:08:12 ID:H08wmZrZ0
エスティマとオデッセイに煽られた胸糞悪い記憶は今だに残ってる。
何年も前のことなのに
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:20:00 ID:3ugtsmM60
足立は東京、春日部は埼玉の極貧地域
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 01:01:23 ID:wS80C//00
>>19
日本全国  一宮>>>>なにわ>>姫路>和泉>足立>>土浦>春日部>三河 
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 03:55:45 ID:pKqo65Is0
春日部がいくらカスだろうとも
大阪西成には及ばないだろう。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 05:23:57 ID:U4ZXxFlSO
なんでみんな悪ぶって地元を自慢してんの?


2ちゃんねらーなのに
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 07:15:16 ID:tOQH06h5O
>>20

三河>名古屋
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 14:08:47 ID:kknIOv84O
豊橋>>>>>>>>その他愛知県
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 16:38:45 ID:QOfc6LYu0
マナーの悪さって観点ならナンバーじゃなくて車種の方が統計でやすいでしょ。
おれのデータではRV全般(軽も含む)・オデ・STEPWGN・VOXY.NOAH。ここらが最凶。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 18:51:02 ID:7LRqn3fS0
>>32
するどいな。あとタクシーとバカスクを追加すれば完璧じゃね?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 19:02:46 ID:cB2eJFRL0
ミニバンのりでライトいじってるようなのがクソ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:28:17 ID:fascIG+40
「神戸」ナンバーの俺は勝ち組だな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:32:42 ID:t+3/bDra0
>>32
正にそのとおりですが、常に見かける車種ですな・・・
自分的はエルグランドが一番です
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:39:37 ID:IC8+tfUY0
>>32
車種っていうか、車体の後ろに縦方向に鉄の棒の後がついていたり(多分、鉄のパイプに気付かずバックした)、
バンパーの一部が破損していたり、
ドアが傷だらけでボコボコになっていたり、
極めつけで、ガラスが割れてガムテープで補修したり、ゴミ袋で応急処置してたり・・・。

見るからに小さい自損事故をたくさんやってる車には近づかないようにしてる。
それに比べたら、DQN仕様の車はまだマシかも。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:39:23 ID:jKST7jSc0
川崎かな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 10:11:35 ID:QnOSbpqr0
>>19
近畿      なにわ>和泉>滋賀 (堺)
北陸 ・信越  福井
東北より北  不明
中国より南  福岡>姫路

いつから姫路は中国になった?

40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 10:58:39 ID:mLnxk6VE0
>>39

>近畿      なにわ>和泉>滋賀 (堺)

滋賀は普通。ていうか、京都の海側(舞鶴)と滋賀は何度となく走ってるが運転はかなりマシなほう。
奈良のほうが運転マナーは悪い。

ちなみに、オレの地域は、滋賀から越してきた人がブログで
「滋賀は運転マナーが悪いと思っていてたが、こっちのほう(オレの地域)は滋賀とは比較できないほど運転マナーがひどい」
と嘆いているような地域。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 14:31:43 ID:bh8e8b0V0
>>32
それはスレ違いだしステップDQN、アホファードとかのDQNさは全国共通だから
ココでは何の参考にもならない。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 14:34:45 ID:bh8e8b0V0
>>12
大阪で普通だと思ってたから
足立ってマナー良いんだなw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 15:24:06 ID:l76m+Pnc0
>>42
足立が無計画に繁殖した子孫の主要分布エリア: 野田、柏、春日部、土浦、つくば、袖ヶ浦
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 20:35:33 ID:rdsIM6GP0
>>43
それはいえるかも。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:03:48 ID:u99CtcoW0
それでも無計画に独身よりかはイイと思える今日この頃・・・(´・ω・`)
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:10:05 ID:E10a8qPs0
目に見えて大阪、特になにわナンバーが悪い。
大体、関西はルール守らないことに対して寛容、
ルール守るのはかっこ悪いというか、なんかそんな文化、風潮がある。
東京は全体的にルール守る人多いね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:19:46 ID:LwBCU4Gh0
>>46
そう思っていたけど、実際は違うでしょ。
東京はマナーいいっていうのは幻想に過ぎんね。
赤信号でもケッコー駆け込みで進入するし、歩行者も車が来なけりゃ行く。
タクシーとかはすぐホーン鳴らすし、首都高はすいてりゃどいつも爆走。
足踏んだり、前の人のかかと踏んでも知らん顔。
電車内でもちょっと一言の詫びが出ず、仏頂面で陰気臭い関東人w

なんか、20年前位に比べて東京ってすごくモラル低下してないか?



48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:35:00 ID:NRsdIKki0
熊本県民ですが、熊本のマナーの悪さは結構いってると思います。

極端なやつがゴロゴロして全体を押し下げるというよりも、全体的にマナーレベルが低いように思う。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:18:04 ID:w7WOnU3P0
>>47
東京のゴミゴミした住宅地の生活道路とかテレビで見てると
それなりにマナー悪そうだよな。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:44:31 ID:48NJ4O9A0
バスレーン守れ、ここの低脳車ヲタ共。
路線バスは公共交通だから絶対優先だ。

バス専用道・専用レーンを考えるスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1194542425/l50
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:35:07 ID:R9dOulGQ0
バス邪魔って言う奴多いけど、自家用車2台分の長さで
80人入るし、都市部なら大抵10人以上乗ってるんだから
尊重しなきゃおかしいよな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:41:31 ID:ekWA9owd0
俺はバスにも乗るからバスの定時運行には協力してるよ。
それでなくても路駐とか多くて大変だからね〜
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 01:13:06 ID:1fo1ugur0
なにわの歩行者は赤でも平気で渡る。
遵法精神が希薄なのは事実。
他の都市だと車が全然来なくても青になるまで
律儀に待っている。
しかし、糞まじめに青まで待つのは
世界中で日本だけらしい。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 03:19:09 ID:FlK1pxwj0
>>53
歩行者信号が赤信号になってからも渡る人はいる?

金沢は歩行者信号が青になる前に渡る人は少ないが、
歩行者信号が赤になっても無視して渡る人が多い気がする。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 06:06:28 ID:sM16JyKR0
関東エリアナンバー
 群馬、とちぎ、宇都宮、水戸、土浦、つくば、千葉、習志野、野田、柏、袖ヶ浦、大宮、春日部、
 熊谷、所沢、練馬、足立、品川、多摩、八王子、川崎、横浜、相模、湘南

さて、DQN順に並べなさい。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 07:14:13 ID:EmBV7ikV0
>>55
成田>高崎>川越>那須
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 10:39:47 ID:+l8k9vey0
>>53
東京でも、車の少ない信号では歩行者は赤でもバンバン渡っているが。

>>55
大杉

土浦>足立>春日部>習志野=野田>群馬>大宮>川崎>多摩>横浜
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 10:53:02 ID:y8w8iV500
>>57
一応、西日本なんだが、

>車の少ない信号では歩行者は赤でもバンバン渡っているが。
車の多い交差点で車を停車させて渡る歩行者がいる。

交通量の多い片側2車線道路で、横断歩道も何もないところを通勤時間帯に無理やり渡る老人がいて、
定期的に人身事故になってる。

信号無視に関しては、
車の信号無視も赤で突入は珍しくないし、
信号無視で酷いといえるのは、右折矢印が消える間際まで直進してくる対向車だよw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 14:18:39 ID:7Xo8ItCY0
自分がギリギリで信号を通過できたかな〜と思ってたら、後ろの車もついてきてる件w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 15:09:18 ID:sTbcJM8r0
>>59
よくあること
オイラもギリギリのとき、前の車に車間50センチくらい、ほぼ連結状態で右折するよ。
大きな交差点だと長く待たされるの嫌だからな。
前の奴が突然ブレーキ踏んだら追突必至の怖さもあるが、もっと前方の状況も
見ているから多分対応できると思ってる。
こういうオイラは○○ナンバーだ。当てたら賞金出すよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 15:43:53 ID:7Xo8ItCY0
>>60
京都
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 18:37:36 ID:kjnxiHWS0
>>53
普通の生活道路での歩行者の赤信号破りと
西成、大黒町付近での当たり屋歩行者とは天と地ほどの差がある。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 12:57:07 ID:CoFbpCbT0
昔からマナーの悪いのはいたが、今のは程度が低過ぎてDQN化しているのが増えた。
チョイ悪オヤジやチンピラファッションがデフォのガキ。老若男女ともDQN化した日本人。
自分さえ良ければそれで良い教育をして来た、個人主義の末路がDQNで目立つことなんだろう。

ただ車は普段意識せずに乗ってるが、業務上と言うライセンスの自己責任が伴う。
銃刀法所持より殺傷能力があるからだ。一瞬で数十人なぎ倒して即死させられる。

書き換えで話しを聞いて来たが、最近はマナーやモラルがないためにチンピラな運転をして
これと似たようなDQN事故が増えたらしいぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=d6BDMzCZsmI
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:23:50 ID:IE1OSzy9O
こっちにぶつかろうと走ってくる車のナンバーが
必ず
・・・15
とか
・・・8とかなんだが
普通こんなナンバーないよな
やっぱり集団ストーカか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:32:32 ID:U36jcT9V0
>>59
あるあるw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:22:05 ID:1SIZVo28O
土浦

特に娯狩牟羅の撫羅垢の奴
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:49:49 ID:XUQkMiyH0
>>64
なにわと和泉北側はそういう走り方をする。
当たり屋だらけだしな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:02:03 ID:kv6rfi7a0
10年位前か、朝日新聞がわざわざコラムにて
「外国では車が来なければ赤信号でも歩いて渡る
正直に待つ日本人は馬鹿だ」
と書いて以来かな、よく信号無視を見るようになった
800万部は偉大だw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:32:06 ID:wp5e5oSRO
横浜。俺が乗ってるから
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:22:42 ID:lqhxd8XL0
>68
深夜のR1なんか二車線国道を長距離トラックが赤信号でも通過なんだぜ?
逆に青信号なのに停止線で動かない乗用車がいて
車がみんなクラクションも鳴らさずに追い抜いて行く
中を見たらドライバーが爆睡
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:44:43 ID:Ub6ggyFU0
西成の交差点で歩行者来てるのに後ろからクラクション鳴らしやがった
なにわナンバーの糞トラック。
ナンバー控えて通報しときました。
緑色で何かわけのわからんイスみたいなのを山ほど積んでました。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:50:31 ID:hkWoUj0a0
>>70
>中を見たらドライバーが爆睡

あるあるwww
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:32:50 ID:TQb05mfO0
王道は土浦だろ!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 09:27:59 ID:OJcn3HaL0
岩手も悪杉
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 11:02:10 ID:+/mmuGKEO
イカレ小牧、ヘタレ小牧、ビビリ小牧、煽り小牧、ネボケ小牧、終わってる小牧…あとなんかあったっけ?あ!田舎小牧もあった(笑)
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 23:07:56 ID:pmozzz8hO
チャンピオンは野田だろ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 23:19:53 ID:UU0ULqDV0
土浦は殿堂入りしているのでここで語ることもあるまいw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 02:53:53 ID:9fLrnEnn0
確かに、土浦は竹槍出っ歯の時代から伝統を守ってるからな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 03:37:44 ID:Wvf+GBfrO
常々熊谷ナンバーは運転荒いなと思っていたら、深谷、熊谷地域事故発生率が県内トップクラスで納得した
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 03:58:44 ID:2Rq7B0ybO
湘南が載ってなくてよかった。

沼津
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 04:35:53 ID:8IXA+J5oO
群馬ナンバーも酷いな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 05:06:13 ID:T880ZYORO
熊襲ナンバー
最低だよー
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 05:19:44 ID:TfLKQpOcO
声を大にして言わしてもらう、
『土浦』。
農道ばっかり走ってるからかな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 07:21:57 ID:JTn0tfGD0
北関東3バカトリオ「群馬・とちぎ・土浦」
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 11:29:09 ID:1aBAz7230
所沢
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 11:39:32 ID:d+YnNarE0
「土浦」ナンバーつけてます。
自分たちのマナーの悪さを棚に上げるつもりはありませんが、
「野田」とか「足立」とか「とちぎ」も同じぐらいマナーが
悪いと思います。とくにステップバンとかアルファードとか。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 11:47:50 ID:2BbWsnff0
ど田舎のナンバーも全体的に酷いよね。
自分以外の車が走っていないのを前提で一時停止とかしてる車が異様に多くて怖い。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 12:36:52 ID:x3f88bCg0
>>79
大宮陸運近在の者ですが、毎朝熊谷ナンバー多数が生活道路を爆走してます
遠くから抜け道使ってご苦労さんとは思いますが、正直危ないです
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 13:42:09 ID:yq5jvf+N0
>>75
時代遅れだな、おっさんw
未だに死語平気で使ってそうな奴だなw
今はイカレ一宮、ヘタレ一宮、ビビリ一宮、煽り一宮、ネボケ一宮、終わってる一宮、田舎一宮だよw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 14:58:12 ID:warz23XTO
>>89すげーな若僧W
まあ、一宮も尾張小牧もカスっちゅうこっちゃなW
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 15:39:17 ID:/sXxfYHW0
>>88
川島町(熊谷ナンバー南端)は埼玉運輸支局に結構近いぞ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 03:04:47 ID:/dK9xrySO
愛知の真の悪玉は三河だ。特に23号は空いてたら100km/オーバー余裕で飛ばす輩多いし、事故なんか日常茶飯事だら。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 07:32:25 ID:N3ptzro6O
関東では、なにわが怖い…。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 08:57:25 ID:sRFGA0aBO
>>92
豊橋の怖さをおまいは知らない
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 10:59:58 ID:FYLxcMcA0
関東のカス:足立、土浦、春日部
中部のカス:一宮
関西のカス:なにわ、和泉、姫路
九州のカス:筑豊、北九州
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 11:08:55 ID:DPD3asn60
>>53
大阪市民だけど、車が来なけりゃ赤信号でも渡っていいのが当たり前の感覚なんだよな
むしろ当たり前の行動過ぎて意識もしていないレベル
仕事で県外に行く事が多くなってから初めて気付いた
だから県外は全てどんくさく感じる
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 11:33:17 ID:FYLxcMcA0
>>96
さすが大阪民国w
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 12:12:46 ID:zS9JVrIx0
>>96
車のハンドルを握っている時でもその感覚だったりするから大阪は恐ろしい。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 16:58:47 ID:K3D9EpWVO
誰がなんと言おうと福岡(福岡。北九州、久留米、筑豊)ナンバー。

バス停やバス乗り場、路駐禁止のところで、注意されて逆ギレするバカが100%いるよ。
ついでに公共マナーの悪さと道路整備の御粗末さも世界一であることをお忘れなく!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 17:08:00 ID:BsNcB8SX0
南東北 仙台>宮城>山形=庄内>いわき>福島 

仙台市内のマナーは悪い、が他の僻地は空気の読めないドライバー(追い越し車線でノロノロ等)が多すぎて差は無い

秋田と青森、岩手はシラネ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 17:20:30 ID:KP9Qc9wh0
関東では「土浦」が酷いね
常磐道を降りた瞬間、別世界へ来たかとオモタ

ここ最近、これは酷いと思ったのは、「志賀」
とにかく、ウインカー出さない
それで京都市内を爆走
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 18:30:49 ID:ThyjqUgtO
>>101 事実、別世界だから。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 18:40:11 ID:kbVe6hOI0
長野ナンバーだな。
とにかくトロい。遅すぎる。さすが教育県、制限速度は守ります。
で、みんなタラタラ、抜けるのに抜かない。行けるのに行かない。
しかも運転にメリハリがない。加速も減速もダラダラと。
そのくせありえないタイミングで飛び出してくる。
チンタラ飛び出して道を塞ぐのが特技!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 19:54:21 ID:PuXh3mIS0
腹が立つのは信号待ちで止まる時に前の車との車間距離を必要以上に
空けて止まる奴、ババァに多い。もうすっかり暗くなっているにも
拘らずライト(車幅灯)を付けないで走るとか。尾張小牧だけどね
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 21:48:24 ID:q+8uM6py0
システ● ワン 大宮 4●● て 88−9●
日曜の最高の日に いちいちアオリくれてんじゃねぇよ
前 詰まってんのが見えないのか?
IT系で めがねかけてないくせに
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 22:23:49 ID:C0OOryPPO
>>103
それはたまたまじゃねーか?むしろ長野は飛ばす方!マナー悪い意味では当たっているがな。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 23:03:49 ID:dfDlEkAA0
>>106
いや、長野は全般的に遅い。
飛ばすというかせっかちなのは愛知とか大阪。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 23:19:12 ID:dfDlEkAA0
>>103
長野県内を何度か走った感想
・信号は守るほう
・無駄に速度超過する車がいない
・街中では動きが遅い
・しかし、山道は運転がうまい車が多い
・車線減少時にウィンカーつけて車線変更しようとすると、わざと阻止する
・地元民が言うほどノーウィンカーは酷くない(気にならないレベル)
・飛び出しも気にならなかった
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 11:36:10 ID:JpOPBWNS0
足立最強
浦和イオンにレイトショー観に来てる足立のバカップルセレナ。
入り口まん前、障害者ゾーンに堂々駐車。
足立ナンバー=脳ハンディキャッパー。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 13:37:43 ID:Fa8U6JDD0
長野県内って範囲が広いよ
良い所もあれば悪い所もある。

松本市内を走ればいかに悪いか分かると思う。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 14:13:02 ID:/fB5XxTt0
北信越の運転マナーの悪さはナンバー別だと

金沢>>富山・松本>長岡・長野・石川・福井

新潟ナンバーエリアは走ったことがないからわからん。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 14:28:30 ID:NxBDpjHXO
マナー良い←→悪いは
田舎←→都会
運転上手←→トロイは
都会←→田舎
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 14:49:00 ID:RxSy2ok70
運転上手とトロイが対比になるのが分からん
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 14:57:26 ID:t82DbwlM0
なにわナンバーのアホハイエースが接触スレスレで煽ってきたんで
ナンバーをK察に通報しておきました。
ドライブレコーダー後ろに貼り付けといてよかった。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 15:33:03 ID:Vx9RdiXp0
何故ブレーキを蹴まなかったんだ?
追突させた映像を送らなきゃ大阪府警は動いてくれないだろ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 16:52:42 ID:7Unfzen5O
三河よりひどいのが尾張小牧
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 22:53:10 ID:xFwjonhD0
>>112
基本スピード狂な茨城栃木はトロいとは正反対だと思うが、
間違っても都会ではないと思うぞ?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 23:40:37 ID:9ROmEi/20
>>116
運転が荒いのが尾張小牧、勘違いDQNが多いのが三河、岡崎
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 01:43:15 ID:7juEzk0C0
>>114
そんなときこそYouTubeだろ!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 02:43:24 ID:1zaGop5aO
もっとひどいのが岐阜
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 03:48:17 ID:PhJ2JSVkO
ところで、交通マナーのいいナンバーはどこ?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 04:19:47 ID:uDMjR/2N0
土浦ナンバーはそうとう酷いぞ。ウチの地元だがorz
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 04:51:20 ID:JuOraNBfO
お前等田舎自慢かよW
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 14:25:30 ID:XwWWbVf4O
>>118
豊橋には及ばない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 15:15:16 ID:I3ZJ5yZg0
>>111
やっぱり金沢ナンバーってマナー悪い??
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 15:20:45 ID:a6t3wNjp0
金沢ナンバーって?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 16:51:15 ID:sEeX8eAh0
この前久しぶりに地元の長野(長野市)に帰ったが
信号が赤になっても止まらないで突っ込んでいく奴が増えたなあと思う。

それより、だんだんキレイな車が増えてきてうれしい限りだ。
ようやく2桁ナンバーのツヤのない車たちが減ってきたなw
県民の周期からするとそろそろ買い替え時なのか
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 16:53:05 ID:Zu5HxX970
マナーとは違うが
鳥取、島根は合流できない人が多い
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 20:26:58 ID:yC6wx5/O0
924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/11/20(火) 03:28:18 ID:XT4K79es0
http://minkara.carview.co.jp/userid/336278/car/236443/profile.aspx

925 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/11/20(火) 09:03:20 ID:ta/jf4ve0
>>924
こいつ頭おかしいなwwwwwwww

926 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 09:09:03 ID:ta/jf4ve0

http://minkara.carview.co.jp/userid/336278/car/236439/684030/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/336278/car/236439/683583/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/336278/car/236439/680889/photo.aspx

927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 09:37:19 ID:VgPUxyE+0
http://minkara.carview.co.jp/userid/336278/car/236442/686255/photo.aspx
おい…
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 20:53:01 ID:0s0JAYLy0
宇都宮
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 23:11:38 ID:wwouUK600
マナー悪いっていうか下手糞の田舎もんが目立つな
目につく車は大抵田舎ナンバー
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 23:37:45 ID:oNyJb02Q0
>>116
三河よりひどい尾張小牧より更に悪いのが一宮
>>118
運転が荒いのが尾張小牧、勘違いDQNが多いのが三河、岡崎
そして運転が荒く下手糞で自己中な勘違いDQNが多いのが一宮

133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 01:14:46 ID:JGBSQVW40
一宮はマジクソだわ。
ご当地ナンバー導入して正解だったなw

一宮は煽ったらすぐに反応を返してきて面白い。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 08:12:57 ID:+8jqxX4g0
三河だ尾張小牧だ言ってるけど、たまに紛れ込む関西方面のナンバーに比べたら可愛いもんですよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 09:42:05 ID:Ch46DgGDO
>>134
福岡県ナンバーに比べたらかわいいものだよ。

なにせ、特に福岡市中心部は、大渋滞と公共マナーの悪さと道路整備の御粗末さが世界一であることをお忘れなく!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 10:49:21 ID:t3lZJ3RB0
川崎ナンバーをつけています
うまく文章に纏められないのですが、進行方向と反対向きに駐停車をするのは
マナー違反でしょうか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 10:51:37 ID:CMwGYmj20
>135

まだ こいつゆうとんのんか・・・

哀れなやつやなあ・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 12:20:58 ID:y9+wfxbo0
>>136
川崎ナンバー、某所で左折レーンから割り込んでくる車に次々と道を譲ってたw
お人よしなのか、川崎では左折レーンからの割り込みには優先的に道を譲ってるのか知らないが、
後続の直進車からみたら邪魔以外のなにものでもないw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 15:23:50 ID:8v+OVf7h0
>>135
当方、関西人だが福岡に旅行に行った話、
心斎橋に比べて福岡の繁華街のほうが殺気立ってなくて
歩いてても快適で逆に妙な感覚だったけどな。
大阪近辺しか知らん俺がそう思ってるだけかもしれんがw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 16:42:29 ID:Ch46DgGDO
>>139

福岡がまだひどいよ。

改めて、福岡市中心部は大渋滞と公共マナーの悪さと道路整備の御粗末さも世界一であることをお忘れなく!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 21:39:10 ID:AkodDV3jO
夕方、高速バスで宮城の北部(大崎市)に行ったんだが、、田舎なのにあんなにマナーが悪いとは。。
まず高速を降り片側2車線の国道に合流しようとすると、左車線を走る車が右車線に車が皆無なのに
全然譲る気がなく、バスは減速を強いられた。
最初のバス停に停車し、客扱いが終わって発車しようとすると
同じように右車線に車がいないのに左車線に突っ込んでくる車が多数。
そのうち渋滞し始めると、バスの直前に割り込んでブレーキを踏ませる車が出現。
いちばんひどいと思ったのは、町中に入り、片側一車線で道路上に停車するタイプのバス停でのこと。
客扱いが終わり右ウィンカーを出すなり、わざと追い越すかのように追い越して行った小型トラックが2台。
それに続いて乗用車が5台くらい強引に追越し。対向車が接触しそうになり急停止。
右折矢印付きの交差点では、右折矢印が消え、反対側の信号が青になって
しばらく経っても右折レーンを車が突っ込んで来る始末。
山形や岩手はすばらしいマナーだと思ったんだが、同じ東北で何故にここまで悪いのか。。
東北なのに筑豊みたいだった。あの辺はおかしい。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 23:18:01 ID:G/CahKB60
大阪に比べたら福岡なんか田舎なんだからそら運転も下手糞が多いだろう
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 00:16:40 ID:mfs5/+/w0
>>141
「田舎は運転マナーがいい」と勝手に勘違いしているあなたが間違い。
また、その程度の運転マナーで運転マナーの悪さを感じるのもどうかと・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 01:24:07 ID:GoE1MagdO
>>143
この程度って。。
都内はやっぱりマナーいいんだなぁ。

おまいさんはどの辺にお住まいなの?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 01:35:19 ID:N25RfzdlO
都内でも足立練馬は柄悪いやつ多いよ。 それとウザイのは近県ナンバー。特に野田土浦袖ケ浦は、名前からして恥ずかしい。よくも平気で都心に来れるよな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 01:43:45 ID:mfs5/+/w0
>>144
中部地方の某所だよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 02:38:30 ID:47InV32D0
姫路も悪いと思ってたが神戸も悪いな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 10:37:02 ID:RRE/ZTMb0
>>140
しかし、大阪市内と違って通行人から殺気が感じられなかったのは確実にいえる。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 13:06:47 ID:h+t3hukG0
上の方で長野が出てたけど

確かに運転はトロイ・・・常にモッサリとした感じだな。
最初は雪国だから発進加速がゆったりしてるのかと思ったけど、
国道など広い幹線道路じゃ猛スピードで飛ばすヤツが多いw

ノーウインカーという程じゃ無いが、ウインカーはギリギリまで出したがらないな。
それに譲るのを嫌うヤツが多い。
充分車間空いてたのに派手にクラクション鳴らして妨害しようとするヤツも居る。

人権板とか見てると、なる程と思える点が多いしね・・・

あと、教育圏って話しも出てたけど、あれって長野県内の教育レベルが高いというものでは無いらしい。
昔は結構名門の学校とかに東京からきた学生が多かったそうだけど、その名残かもね。
さらに裏をかえせば・・・特に教育が必要な県民であるともいえる・・・
これ以上書くとマズイかw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 13:25:23 ID:VfnqOTk10
常に上から目線で他人の運転評論ばかりしてるバカっているよね
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 20:12:28 ID:CFNrgnOk0
このスレでもなにわが圧勝www
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195699306/
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 21:36:02 ID:0wfGkmRO0
大阪か神戸やろ、悪いのは。田舎のほうのナンバーはただ運転が下手くそなだけやろ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 00:34:08 ID:GbveTcS10
>>149
>国道など広い幹線道路じゃ猛スピードで飛ばすヤツが多いw
田舎はどこも、そういう感じ。
長野より飛ばす地域はたくさんある。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 09:32:04 ID:LvZVuDpZ0
裏九州走ってきたが・・・
確認できた主な車種

北九州   大分よりも酷い。信号無視は当たり前だった・・・
筑豊    かなり飛ばす。よく鼠に掛かってた。
大分    割り込みが酷いし運転マナーがない。
宮崎    礼儀正しい運転だがチンタラ走行で譲ることをしらない。
鹿児島   追い越し禁止区間で抜く。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 10:16:00 ID:3J0U+V49O
>>152
田舎の軽トラなめんなよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 11:06:16 ID:GuUxUNwp0
>>146
あの最悪最低地域一宮か
あそこをみればどこもまともにみえる
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 11:53:42 ID:2SkK6Llh0
>>156
名岐バイパスなんて戦場だろw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 12:50:49 ID:GuUxUNwp0
名四は修羅の世界
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 13:18:07 ID:xoDXXevQO
和泉が最悪
関西では常識
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 13:28:06 ID:QY+mw84v0
1「姫」 2「泉」地域が最強
全国の常識

*ちなみに「泉」は現在の「和泉」とは違います
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 13:57:01 ID:H+UqSaCGO
福岡県(福岡、北九州、久留米、筑豊)ナンバーが世界最強だぜ!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 15:05:44 ID:f/4XRUg00
↑このアフォは、有名な池沼雲助ですので相手にしないように

福岡はそれほどでもない。北九州が少し荒い程度。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 15:25:55 ID:H+UqSaCGO
>>162
バカ野郎!福岡県ナンバーが世界最悪だぜ!

福岡県人の俺が言うから間違いないんだよ!
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 17:54:23 ID:N6uED/4YO

じゃ、お前は福岡以外の状況どこ知ってんだ?
本当に毎回々バカの一つ覚えみてーな書き込みしやがってうぜーよアホ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 18:44:48 ID:wJsr5PveO
マグネットリボンが一番売れてるのは名古屋らしいぜ!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 20:09:52 ID:GEYjyu/W0
>>165
SKN
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 14:04:51 ID:s+hDHFbo0
・・・初めてこのスレを見る人へ・・・

ここの住人は自分が住んでる地区や隣接地区を
近親憎悪的に叩いているだけで
全国を公平に比較観察している訳じゃないから
叩きレスは全部ネタと思ってください。
2ちゃんに書かれていることの半分はウソですから。

あ、ついマジレすしちゃった
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 14:58:45 ID:vok/awl2O
>>167 それ言っちゃったらナンバースレはどれも成り立たなくなるだろうにw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 20:13:42 ID:fUZMI45JO
マジでランキングすると…

和泉、筑豊、土浦が、
同率一位。
二位、北九州。
三位、なにわ。

尾張小牧、愛媛、大宮、ほかはまぁ普通。

福岡と北九州は別世界。
夜を見ればわかる。

北九州はとりあえず事故ると双方の仲間が集結する。
タクシーなんか5台くらい寄ってたかって。
一枚の紙を出し、
「コレに連絡先を書いて」という。
警察が事故調し、御開き。

後日、保険屋に
「私が悪ぅございました。全額賠償…」
と、連絡先というか署名入りの念書が届く。

和泉も追突を狙ってくる&車間詰める
土浦はみんな揃って自分勝手。顕示的
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:19:24 ID:RixFCTTn0
最近はどこも変わらないよーな。。。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:22:41 ID:Gy5yi6790
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192749290/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1175105268/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1184857893/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 10:50:21 ID:/RJpeNwC0
>>169
あと関東一のDQN足立、関西の劣悪ナンバー姫路
愛知の嫌われ者一宮が抜けてるぞ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 11:13:56 ID:NkhtcSOvO
山口ナンバー忘れちゃ困るぜ!
下関 北九州 筑豊は山口ナンバーに比べたら赤ちゃんみたいなもんだぜw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 12:26:58 ID:nvqNweJz0
横浜ナンバーエリアだが、県内でマナーが一番悪いと思われるのは相模
他都県ナンバーで悪いのは足立、春日部、習志野あたり
やっぱ田舎ナンバーのマナーが悪いなw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 12:52:26 ID:scu3sOwx0
>>173
山口ナンバーは昔当たり屋グループに注意してって回覧が流行った頃何故か山口ナンバーだらけだったから
山口ナンバー=当たり屋なイメージがあるw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 14:07:51 ID:wmhB9Quo0
当たり屋グループ
都市伝説の一種ではあるが、1980年代末頃より警察庁を名乗り
「当たり屋グループの自動車ナンバーリスト」と称して怪文書FAXが
流布されたことがある。この怪文章は事業所のFAXなどでチェーン
メールのようにやり取りされた。現在でも稀に電子メールなどの形で
こういったデマリストが流布されることもある。
参照:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%B1%8B

○○ナンバーは当たり屋とかデマですから(笑)
あ、また、マジレスしちまった、スマソ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 15:51:47 ID:xGiUG8EI0
>>174 横浜ナンバー自身、大半が田舎だよね。乗っている人の顔に書いてあるよw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 18:00:42 ID:zotJzOnn0
行楽地までの国道で、悪質な袖ヶ浦ナンバーがいたな。
後ろの車が接近気味だったんだろうが、わざとノロノロ30キロ以下の運転してた。
そいつのせいで後ろが数珠つなぎで到着までずっとみんな迷惑。
尾瀬の駐車場に止めて誇らしげに立ちションしてガキがいた。
袖ヶ浦はDQN多い?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 18:23:24 ID:E6OSkDYPO
名前に浦がつくナンバーはDQN殿堂入り済みだから。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 18:31:06 ID:zotJzOnn0
日本三大ブスは
仙台市、茨城県、奈良県って今朝言ってたな・・
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 19:19:31 ID:OWUM5xOf0
茨城の美人は戦国大名に根こそぎ連れて行かれたらしいぞ
残ったのは、ブス
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 19:31:17 ID:rOVHRxme0
日本三大ブス
大阪・奈良・和歌山
日本三大美人
秋田・福岡・沖縄
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 04:54:00 ID:P7PoFyJS0
日本三大ブスは、
仙台、水戸、名古屋
って聞いたことあるぞ。

昔水戸藩の戦国大名であった佐竹氏は、陸奥の地(秋田)へ左遷になり、
そのとき美人を根こそぎ連れていったという話を聞いたことある。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 04:57:24 ID:wjfKrKdSO
>>178
そこは何キロ規制?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 05:55:22 ID:yV2IUmztO
全国でワースト1のマナーの所沢を糾弾するスレ作成キボンヌ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 06:58:31 ID:liRFKppl0
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 13:49:41 ID:8nAnmfBA0
仙台、福島は巨乳が多いと聞いた。
大阪、和歌山は山田花子、天童よしみとか、そんなレベル
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 14:53:50 ID:HY9Rh1g50
神戸##% 白便器SL600乗ってるどキチガイさん、公道で鬼ごっこしたらダメだよw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 18:35:05 ID:1G4TwU1W0
>>169
和泉はアウェー限定でマナーが良いと前にも書いたはずだが。
なにわはホーム/アウェー関わらず糞。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 21:00:39 ID:UW0aDa+RO
>>185
そんなスレあったけど何でか落ちてたな
オレも復活キボン
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 21:02:28 ID:Erx1Z6fW0
>>190
大宮の方が酷いのいない?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 21:25:12 ID:i0hbNLERO
今日、某田舎で大宮ナンバーのヴェロッサの後ろを走ってたんだけど
(田舎だから2ケタ国道も片側1車線)
いかにもDQNな見た目なのに、すげー運転が上手かった。結構アップダウンがある道なのに、60をしっかりキープ。
太いマフラー付けてて、排気音からしてMTだったし、信号待ちで見たらVR25のエンブレム。
かなりの高性能車なのに、よく我慢できるもんだ。
とにかく後ろを走るのが楽でした。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 21:27:16 ID:1wKVHM6MO
室蘭ナンバーが出てないのが意外だな。
転勤で去年来たが、マナー以前に乱暴な運転する奴多い。信号無視も当たり前。ひどすぎる。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:03:06 ID:mSY95mWEO
>>191
大宮は結構ましな気がする
所沢や春日部の方が酷い
そっちのエリア走ると痛感する
ただ、習志野と野田、足立あたりがさらに酷いような気がするな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:26:06 ID:liRFKppl0
>>191
>大宮の方が酷い

俺鴻巣だけどそれ正しい
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:47:06 ID:fUVrEp7u0
親戚が大宮ナンバーエリアなんだけど、
仕事で全国に短期出張(1ケ月ぐらい)することが多く、
現地では車移動が多いらしいが、「埼玉の運転はマシなほう」と言ってたよ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 00:33:08 ID:IfBQEkH50
>>185
>>190
ププッwスレあぼんで涙目かwミットモナーwww
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 01:25:21 ID:CjQKDnl80
神戸から西宮にかけての国道2号(片側2車線)、夕方下り神戸方面へ向かう

古めの白のオデ 神戸 ?・・11(イレブン11の二桁の判りやすいナンバー)。コイツ追い越し車線、走行車線をフラフラ
急に割り込んだり故意にウィンカー出さず危険走行車。運転してる餓鬼はよく見えないが若そう?

この地域の人は気を付けてね。薬中か当たり屋臭い。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 11:52:18 ID:Q+46u2rS0
大阪と神戸ナンバー
理由:ヤクザが多いから。 以上
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 11:59:50 ID:fNI/wxmC0
たぶんヤクザの多さは東京や北九州には敵わないぞw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 17:01:07 ID:5j4/EWhaO
関西ヤクザは、映画の題材になるくらいだから目立つってだけで、実際は東京が多いんじゃね?

飲み屋で意気投合したオサーン。格好は一般人で、乗ってるクルマは控えめ。名刺貰ったらもろ代紋入ってて、イヤ〜な汗かいたことあるw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 17:02:19 ID:874PnOLl0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 18:23:36 ID:SQ2qZXMH0
>>199
確かに893は多いかもしれんが・・・
神戸→金持ちが多いから意外と普通
大阪→ややランクは下がるが上に同じく。

やっぱし「なにわ」がワースト1なんですよっと。
金持ってない生活保護者の皮を被った下級構成員がやりたい放題やってるしな。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 18:26:08 ID:SQ2qZXMH0
>>198
その辺も知ってるけど
神戸圏内でそういう基地害をみると目立つが
西成天王寺浪速近辺は全域そんなのばっかしだから。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 23:01:20 ID:enDaEWY+O
>>197
ついに出たな!!
所沢をやたら擁護する
『所沢粘着野郎』
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 00:52:06 ID:bMfSznnx0
>>205
せっかく立てたスレ潰されてお気の毒だねw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 01:26:47 ID:MiYsogS/0
>>182

日本三大美人
秋田・京都・福岡
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 12:42:30 ID:JUBamxdiO
関東圏で気をつけるなら、なにわナンバー。893
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 15:21:31 ID:jQZ2FHm80
>>193
室蘭よりは苫小牧の方が荒い運転するよ。
赤信号の強行突破は道内のどのナンバーでも関係ねぇ!
車線変更の意思表示しているのに譲らないのは函館・釧路ナンバーが多い。
直進レーンから右折するのは帯広ナンバーが多い。
旭川は直前でウインカーだから車間空けておかないと追突しそうになる。

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:33:21 ID:Ozdyvh+b0
>>208
神戸、奈良とかでもなにわには要警戒ですよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:52:16 ID:nXhxriN10
ナンバーカバーつけてるのが
一番bやばい

当て逃げして逃げる目的が明白!!!!!


ただちに スモークナンバーカバーは廃止するよう
働きかけるべきでわ????!!!????
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:07:22 ID:nSLjKbmO0
「筑豊」って見た目からして田舎臭いんだけど、田舎のヤクザなんだよね?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 14:09:33 ID:MaDRQMg40
ナンバーカバーは俺たちゃ犯罪者or犯罪者予備軍だよ と宣言しているようなもの
214saga:2007/11/29(木) 15:19:55 ID:0iLPCDtL0
1
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:06:08 ID:YRItzpD80
>>200
北九州の2ケタナンバーのセルシオには必ず道を譲れ

って教わりますた。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 19:09:01 ID:XSbHXkJi0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1194951137/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1194524292/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1196094680/




FE厨死ね



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 20:44:10 ID:Ozdyvh+b0
交通マナーどころか
日常生活でも大阪市内の人間と関わるとロクなことにはならない。
仕事上でもできれば関わらないのが吉。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 20:59:46 ID:D2vP9Ki20
人間が ダメダメなのは 京都
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:27:17 ID:EOc8RF7pO
うーん 確かに人間はダメたな 京都。

特に男が!
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 21:53:32 ID:nXhxriN10
人間がダメダメなのは国産3リッターの古スモーク仕様は
DQN確定
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:18:31 ID:U7UmVnE00
すさまじく、マナーの悪い久留米ナンバー初代フォレスター(SF)をみた。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:46:12 ID:YRItzpD80
>>221
Syodai Forestarってこと?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 04:28:52 ID:wRsymaa90
>>221
それは久留米に限った話ではない。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 09:30:13 ID:8iIQ/d/f0
>>210
俺は逆に奈良に要警戒やな
奈良県人はガラの悪い奴が多い!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 17:46:07 ID:ty70Wllj0
奈良県は旧車乗りが多いと聞いたんで丁寧な運転が多いかと思っただけです。
まあ、DQNミニバンも奈良にいるけどあんなのは全国共通みたいだし。

神戸は全体的にマナーは良い方だと思うが、長田付近や尼崎の守部付近は別格だな。
それでも大阪西成とかよりはマシだが。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 17:50:44 ID:1WZH2fBF0
>>205
ダイオキシンで脳みそやられてる、所沢の産廃猿人だろ、>>197は。
本当に、所沢は最悪のクソだ。
ダサイタマなら、次が春日部、大宮の順だと思う。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 18:21:00 ID:ty70Wllj0
所沢なんて、
所沢球場でブルーシート広げて弁当食ってそうなイメージしかない。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 18:42:50 ID:mmjEpemsO
>>226同意。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 21:48:51 ID:2LA9t8Ex0
なにわとか大阪は低脳に見える
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 21:57:46 ID:N+Tm5AeD0
春日部
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 22:59:34 ID:XJHdfvWO0
>>229

229 ID:2LA9t8Ex0は上から目線で偉そうに!!
オマイの住んでるとこのナンバーは何だ???
年間所得はいくらだ??
学歴は中卒か?

みんなで吟味してやる!!逃げるなよ! 爆
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 23:52:40 ID:ty70Wllj0

過剰反応してるところをみると
さては、なにわか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 01:07:50 ID:CrHXzeNa0

>>232 過剰反応はいいから

まずはオマイのつけてる地域ナンバーを告知せよw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 12:26:27 ID:ZgKB9mCq0
>>226-228
何ムキになってるんだ・・・その地でイジメにでもあったのか?
その粘着ぶり少し異常だよ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 14:45:57 ID:KiF1RfeU0
>>234
所沢ナンバーの最低ぶりを知らんのか?
都内でも、他の地方でも、周囲に迷惑をかけているのは大抵は所沢だ。
所沢ナンバーは、そのエリアから外に出てくるなと言いたいね。

あっ、すまん、貴公はダイオキシン脳の所沢ナンバーか。
それは失礼した。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 15:03:16 ID:uQ7Y6C8y0
>>235
所沢ナンバーの運転はフツーだな。うん。
16号とかでデタラメな運転をしてるのは八王子とか春日部とかの3文字ナンバーだ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 15:35:59 ID:JZKzfaXN0
ここに住み続けている約一名の粘着なにわ叩きも
頭、変ですからお忘れなく
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 16:58:18 ID:ZgKB9mCq0
>>235
キモオタってからかわれてイジメられてたってのは図星だったのかw
つらい過去思い出させて悪かったねw
だからそんなにムキになって怒らないでねww
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 17:53:15 ID:isUVVSsp0
なにわ叩きが一名だと思い込んでるなにわ野郎は
相当にオメデタイ奴だと思う。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 17:55:29 ID:KiF1RfeU0
いやはや、ホントに産廃頭はどうしようもないな・・・。
ダイオキシンって、恐ろしいねぇ・・・。
みんなも所沢だけは住まないようにね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 18:35:23 ID:FxtDGiuD0
>>225
大阪モーターショウ行ってきたけど奈良ナンバーマナー悪かったよー。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 01:49:39 ID:CKdswnuxO
何故、所沢が非難されると必死になって過剰反応するのかね?
別にスルーすればいいだけなのにさ…
どのナンバーだって100%完璧って無いわけでしょ?
自分のナンバー、けなされるのは悔しいと思うけどハタから見ればDQNな奴が事実いるんだから真摯に受け止めた方がいいよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 02:14:27 ID:3P3uZYWv0
奈良県民はシカが引く車に乗ってなさい!
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 13:21:16 ID:iSLkSWkF0
>>242
そのとおり
つうか一緒くたにその地域の人間は全部DQNとかいってる奴は単に浅はかな考えしか
できないアフォなんだし、そんなのの口車に乗るのはバカバカだけだよ

どこにだってDQNは潜んでいるわけだし
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 00:26:40 ID:M3YErIhyO
1位「なにわ」2位「神戸」 車検拒否車のナンバー調べ
2007年12月02日21時09分
http://www.asahi.com/life/update/1202/OSK200712020040.html
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 00:32:05 ID:8IxUVJ5R0
1位「名古屋」2位「北九州」 うたばん調べ
2007年12月02日21時09分
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 14:41:26 ID:iSJdhnkn0
>>245
品川も3位と健闘してるじゃんw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 14:53:03 ID:W7419EVD0
>>245
正直言って、バカバカしい記事。
そこの地域の人全員がマナー悪いわけではないのに、あたかも全員がマナー違反
犯しているような言い方をしている。正直そう言った考えの方が問題。自分がしっかり
やっているなら、堂々としていればいいのですよ。そうでなければ、周りになめられる
だけですからね。後、近畿地方でくくられてますが、んじゃ他の地域は全員がマナー
良いのかが疑問。大体3位に品川入っているのに、そこについてはほとんど触れられ
ていなく、人の事棚に上げる方が問題では?東京の近畿虐めは最悪ですね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 15:38:02 ID:EpN9X3m3O
四国に行った時、高知ナンバーは喧嘩売り逃げばっかだった。

関西は噂ほど荒く感じなかった。

一位はダントツ品川ナンバーの高級車。何百っキロ出してやがんだ。あり得ない割り込みも多いし、あれで何故捕まらん?事故って氏ね!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 17:49:04 ID:4nVDeCwA0
西成とか天王寺にロクな人間はいないよw

まあ、なにわナンバーのせいで神戸、奈良、京都も
「関西」とひとくくられるのも関西人としては心外だがな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 18:10:58 ID:qiQ+dQvt0
類は友を呼ぶ。ロクでもない人間が知り合えるのはロクでもない人間だけ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 22:22:44 ID:0JDdYDjK0
西成、天王寺と神戸の長田、何が違うんや?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 23:00:37 ID:8IxUVJ5R0
>>1位「なにわ」2位「神戸」 車検拒否車のナンバー調べ
>>2007年12月02日21時09分

 田舎は路上駐車関係ないから
 都会が上位にくるのは当たり前の流れやね・・・www

 最近の都会はミドリ色の制服着た民間業者がキップ切りまくるからな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 13:20:36 ID:JG7ZWx6O0
その割には大阪市内南側(特にアビコ近辺)なんて見て見ぬふりして
とうとう取り締まりやめたみたいだけどな。
ヤカラ893の巣窟だから仕方無いのかね?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 14:08:42 ID:Yg+4ejpb0
>252
長田のライバルは 尼(守部/水堂) と 生野(猪飼野)
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 13:08:37 ID:ZB+nnEqIO
瀘 ナンバー
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 22:18:44 ID:TL/MgXJ80
大阪と関わるとロクなことにならん。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 08:24:49 ID:ZTz9U8Mu0
>>249
練馬の方が酷いかと・・・

練馬LS460が品川セルシオを猛スピードで追いかけていた
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 14:01:23 ID:7aLqNlQs0
>>257
大阪は人情の街やから

ぱっと見、柄悪そうだけども

困った時はだいたい助けてくれるぞ!!!

高速道路で故障した時なんかはいろんな車が
わざわざ停車してくれ発煙灯くれるだよ!!!
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:45:48 ID:fIlQGGce0
その「人情」ほど高くつくモノは他にないんだよ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 15:29:04 ID:JFRfz7fZO
◆東京マスコミの醜い地方バッシング体質が日本を滅ぼす◆

まるで地方の独自性や文化を押さえつけ叩き潰し
根拠無く東京を自画自賛して賛美するような
怪しい電波や記事が今も公然と東京発で発信され続けています。
特に大阪に対する印象操作(プロパガンダ?)などは露骨で悪質過ぎるとしか言えません。
もはや中国・朝鮮に支配されたとしか思えない東京キー局マスコミの偏向報道の数々
その東京マスコミがやっているのは皆さんもよくご存知の通り
左思想偏向報道だけではありません。
全国紙、東京キー局、その他の東京マスコミによる
地域的な偏向報道・放送にもメディアリテラシーを武装して
洗脳されぬよう気を付けようではありませんか。

東京マスコミの偏向報道
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
↑あなたの洗脳を解く為にも是非これをご覧ください。

262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 16:21:29 ID:wV/O2G9A0
↑こういう、忘れた頃にやってくる宣伝虫も見ていてムカツクな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 16:23:40 ID:3BDLlGS8O
最近、ガソリン高いですよね・・・
ガソリン税の中には、30年前のオイルショック時に"臨時""暫定的"に増税されたはずの「オイルショック特措税」が、いまだに課税され続けている。
オイルショックっていつの話?
意外と知られていないこの話。2chからmixi、ブログにいたるまで日本中に知らせませんか?

社会現象にまでなれば、この税金は消える可能性が高いです。
定率減税は即座に廃止したくせに、こういう増税はたましだまし続けている政府に鉄槌!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%A8%8E
1970年代のオイルショックを機に、暫定措置として「租税特別措置法」が成立、以来30年以上も暫定的に2倍の税率を課し続けている。

来年、この法案の期限が切れます。延長は意地でも食い止めましょう。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 17:43:54 ID:G0OCckXV0
練馬330 ? ・777の型落ち Sシリ−ズのシルバ−のベンツ。
今度みたら、つぶす!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 22:47:50 ID:9tug/XRyO
↑それ、うちの店のチーフだな。クルマ通勤だけど路駐だからもう免停中だと思う。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 00:31:14 ID:KhcoSreZ0
K賀がいるかぎりガソリンなんて安くならん。
恨むなら道路族議員を恨め。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 05:20:07 ID:JyH4g8OuO
ガソリンなんてどんどん上がっていいと思う。底辺のクルマが減ってマナーも良くなる。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 10:23:37 ID:7Qli4QVI0
信号変わりたてで直進しようとしてるのにむりやり
右折してくるやつはマジで死んで欲しい。
ジジイ、ババアの内蔵されたアウディ乗り死ね!
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 10:59:28 ID:wrvUkv3wO
野田(柏も含む)
川崎
大宮
多摩
八王子
首都圏を走ってると、必ずこの手のナンバーなDQN車両が嬉しそうに走ってるw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 11:07:30 ID:I4DWa8Ia0
土浦と宇都宮かな、田舎のルールで他で運転するな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 18:30:29 ID:DIVHK3zv0
>>269
オマエは幻の川崎ナンバーを見たというのか?!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 22:21:12 ID:QskgIXmf0
本当にあるの?幻の川崎ナンバーその5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1191934296/
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 01:47:09 ID:c8AbJodL0
>>267
そういえば、最近ステップDQNとか一時に比べて減った気はするw

しかし893成金にはほとんど効かないのでなかなか全体的なマナー向上までには至らんな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 10:13:37 ID:4g4fKbCf0

春日部、熊谷、所沢、練馬、足立、品川、多摩、横浜

275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 11:57:49 ID:dvQydEcXO
↑千葉、茨城が1つもない
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 12:09:30 ID:OybiDCSgO
ランキング

1 大阪(特に泉州)
2 愛知(特に三河と尾張小牧)
3 京都 兵庫 奈良
4 松本 富山
5 千葉 栃木 埼玉

・・各地へ仕事で行く俺からのリアル情報。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 12:11:29 ID:9wTK3XV00
>>274
埼玉のナンバーは関東じゃヒデエな。あと土浦ね。

しかし全体的に10年前に比べるとマナーが悪くなってきたと思う。
10年ぶりに横浜ナンバー地区に住んでそう思った。

ちょっと踏んだらスピード出る車が増えたせいじゃないかと思う。
しかもスピード感を感じにくい車種が多い。
だから遅く感じてイライラしやすいんじゃないかな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 14:46:23 ID:whryN00O0
>>275
274はチバラキの田舎臭いDQNなんじゃねえの
>>276
関西の雄姫路と
DQNの宝庫筑豊
最近頭角をあらわしてきた愛知の嫌われ者一宮
が抜けてるぞ
>>277
相模とかも最近じゃ酷くなってきてるな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 15:45:23 ID:jZgZBt240
和泉ってハッキリ言って田舎だし何もないから
おまいら来ることもないだろうが
どうしても行かなきゃならない用事ができたら
電車で来い
JR大阪駅から関空・紀州路快速ってやつに
乗れば、乗り換えなしの直通で和泉エリアに入国できるぞ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 19:16:05 ID:3XCsQ0iT0
神戸も時々キチガイはいるな。
進行方向先が詰まったからといって交差点埋めやがった神戸ナンバーのアホDQN丸出しのbBとか見たし。
やっぱbBて糞DQN専用車だな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 19:28:04 ID:OybiDCSgO
bBは女が乗ると最強にDQN化する
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 21:44:57 ID:bbfwbdQ9P
間違いなく石川
足立とか習志野なんて屁でもない
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 22:22:56 ID:+nX8ZkDP0
>>282
石川のヘンなやつは、乗り換えが進むに従って全部金沢になるから問題ない。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 23:51:37 ID:C5yUvekd0
そろそろ納車なんだが、このスレでいろいろ話題の土浦ナンバーにならずにすんだ。
ご当地ナンバー最高。つくばナンバーになったよ。
マナーのいい運転を心がけて、このスレに名を連ねないように頑張るよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 00:06:03 ID:69lRpOr00
>>280
神戸も居るよ。
姫路ナンバーよりはマシだが
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 00:19:14 ID:NGrp9pIA0
>>284
土浦ナンバーが悪名高い原因のほとんどは、つくばナンバーエリアにあるとかそうでないとか。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 00:55:20 ID:pM0+mGn60
>>284
確かに、茨城県南エリアが今まで土浦ナンバーだったが、そのうち
今度つくばナンバーになるエリアが最悪だよ。

これから、つくばナンバーが土浦ナンバーのプレミアムエリアとなって
君臨するでしょう。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 02:49:17 ID:HYbeI94E0
>>286-287
('A`)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 03:49:56 ID:cg0XGJZw0
>>274は相模ナンバーの人だな
根拠はないが解る
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 04:08:03 ID:tFTLGS2q0
>>276
ちなみに、金沢周辺は富山・松本よりも運転マナーは悪いよ。
金沢、富山、松本を走ったことあるし。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 19:31:59 ID:bkwgKJPc0
大阪ナンバーのレンタカーのトラックがさんざん煽ってくれたあと強引に追い抜こうとしてくれたんで
爽やかにブロックしてやったんだが
途中買い物する用事があったから道路沿いの店に入ったら
そのトラックキチガイ、赤信号を無視して右へ左へ蛇行運転しながら前方へ去っていった。
キチガイ相手には競走並走よりもブロックして反応見る方が楽しいね♪
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 01:03:53 ID:7vujES4m0
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 05:40:04 ID:3lfAZJkKO
昨日山陽道で190`出してる岡山ナンバーの国産車を和泉、神戸ナンバーのベンツとBMWが220〜30`で、つ突きまくってた。
神戸のBMWは神戸北JCTで降りたが、和泉ナンバーは大阪まで可哀想な田舎岡山ナンバーを扇られ続けた模様。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 06:19:57 ID:pkJrysMlO
ナンバーキリよくて高級車の奴は運転が傲慢!何様?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:08:29 ID:fbemgo1oO
>>293
なんで他人のスピードがわかるんだ?

ましてや190q/h以上も出てるのにさ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 13:11:07 ID:dD/hl4D60
>>293
作り話なら、もっと上手く作ろうね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 21:41:01 ID:K2WmnwJ30
>>293
GT-Rでさらに煽りたいなw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 21:52:22 ID:3R3O/x5dO
>>297そのまま何処ぞの事務所へ直行ですね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 21:57:23 ID:+Breq9i8O
いくら討論しようが、一位は、当然なにわ!!二位を決めれば?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:14:45 ID:LfBLaZ8J0
>>298
白黒ツートンのGT-Rなんですw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:17:35 ID:0Am453600
国産車がもっと後方確認して
道を譲るべき!!!

190で速いと思って右車線走ってた思うが
速いのんはなんぼでも居る!!!

200オーバー巡航なら大阪−岡山間(1時間ちょい)※新幹線より早く着く
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:28:18 ID:7D+KrNUe0
古〜いベンツでもBMでも200オーバーは当たり前。
高速安定性は国産は現行車でも足元にも及ばない。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:43:44 ID:7vujES4m0
>299

1姫 2泉 

関西の常識
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 00:31:52 ID:ghMstjON0
なにわは普通走れば解る
悪意ある大阪嫌いの粘着が執拗に叩いているだけ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 07:55:59 ID:KCXEfrol0
なにわは普通www
なにわ工作員乙wwwwwwwwww
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 07:57:03 ID:KCXEfrol0
確かに実際に走った方がキチガイ度もよくわかるってもんだ。
犯罪横丁西成へようこそw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 12:30:44 ID:OwX0e1bIO
なにわは気つけるべし
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 12:45:45 ID:d14iZ0YaO
>>286つくばエリアはTHE田舎だかんな昔から散々言っていたんだが
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 16:48:43 ID:C9/t/32O0
西成のアンコは 車なんて持ってないよ
寝るトコすら ないんだからw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 16:52:59 ID:r55TCGo40
>>295
293じゃないが、その車のスピードは追い抜かれてから点になるまでの時間でだいたいわかる。
20キロ差だと1分くらいかな。

そういえば5年前東名を230キロくらいでかっ飛んでたSSバイク見たっけな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 17:06:01 ID:pBzxUw9h0
なんか、このスレって西日本の人と東日本の人がまったく話が噛み合わないの
が見ていて楽しい。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 20:12:18 ID:yMYoE1Jr0
噛み合う以前に
東と西で語り合うことがないじゃん
ほとんどの奴は地元周辺のことしか知らないんだから
他の地域を語れない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:19:04 ID:eIjDLzuP0
>>309
一応西成区内にも駐車場はそこそこあるよ。
停まってる車はどーでもいい中古車屋で1ケタ台でうられてそうな車か
生活保護者なのになぜか持ってるベンツとかな。

なにわ圏内だとベンツを見ない日なんてないね。
芦屋といえどもそうそうベンツなんて見ないのだが。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:20:38 ID:eIjDLzuP0
>>311
なら、中間を取って
東西の奴らが名古屋をどのように思ってるのか少し興味はある。
315なにわ人:2007/12/13(木) 00:29:53 ID:nzOE44/n0
名古屋の田舎は 興味なし
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 01:06:12 ID:/IjSRYEe0
>>313>芦屋といえどもそうそうベンツなんて見ないのだが

メチャ多いけどなベンツもBMもその他も、西宮夙川辺り〜芦屋〜神戸山手。
現行から古い型も綺麗に乗ってる¥持ちが。神戸から西宮にかけて山手幹線走ったことある?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 13:49:07 ID:vPc7NawsO
王道は土浦
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 16:16:53 ID:c9rPA0Vd0
出てないようだが、意外と盲点なので忠告しておく

「北見」ナンバーだけはやばい・・・
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 17:46:43 ID:QxYWkVlw0
某首都圏在住なんだが、東京モンこえぇぇよぉ

奴らの運転は荒すぎる
幹線道路で出くわすから、もしかしたら地方出身東京在住なのかもしらんが
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 21:07:51 ID:vf5fTmP90
>>316
確かにBMは多いかもな
しかしなにわみたくブラバスだのロリンザーだのとかはあまり見ない。
比較的ラテン系コンパクトが多いと思う。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 21:10:02 ID:rpC3fjMdO
うん、東京の場合大半が地方出身だよ。外国出身だっているし。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 23:40:21 ID:nzOE44/n0
西成の浮浪者は 西日本最大の大都市(大阪)に憧れて出てきた 田舎者の末露
3231:2007/12/14(金) 00:35:26 ID:s7Rh7quZ0
B落とかZ日とかF浪者とか
類は友を呼ぶってか。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 00:36:05 ID:s7Rh7quZ0
↑間違えた。俺はここのスレ主じゃないからw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 01:27:27 ID:6WzWCisM0
大阪在住のガラが悪いヤシって
北九/筑豊クズレや 姫路や 新居浜でケツ割って出て来た 田舎者が多いのよね

当然 先祖代々由緒正しい土着の童話民や
半島から逃げて来た白丁の末裔も悪いヤシ多いんやけど
在日朝鮮人って 結構真面目な職に就いてるのも多い
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:47:40 ID:G1bSE36q0
在日は医者が多いな
医学部進学率は日本人より遥かに高いだろね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 16:25:47 ID:oT9y3Yq0O
なんで岐阜の奴はくっついてくるんだ?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 20:48:34 ID:tWjiuyxr0
さっき17号走ってた熊谷ナンバーのエスティマ
キチガイみたいな運転してたわ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 02:16:04 ID:ilOZ4DM70
>>325
まあ、確かに亀父みたいな例もあるしな。
半島人ってクズorまじめなのか両極端なケースが多いとも見える。

まあ、大阪のおっさんは
ファビョりさえすれば何とかなるとか平気で信じ込んでいるおっさんが多すぎる。
若い20代とかよりも中年から老人までのおっさんにどうしようもないのが多い。
大阪のおばちゃんなら良い人は多いんだが。アメちゃんくれるしw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 10:46:08 ID:Q7e6L8BY0
>>315
在日とホームレスの吹き溜まりよりはいいと思うけど
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 10:50:15 ID:vIuIkpnl0
注意ナンバー
8938
8930
・893
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 11:44:53 ID:4/BwKCheO
>>276
三河より豊田、岡崎、名古屋の方が荒っぽいんですけど
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 13:30:35 ID:gLbOI4V7O
熊谷500
○8674
黒ファンカーゴ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 13:42:27 ID:PDx4MF74O
やっぱ「北見」だわ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 13:47:03 ID:8edkPplP0
北見…Northern Look
熊谷…Bear Valley
網走…Net Running

とか言い換えるとカッコ良いかも?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 13:55:51 ID:gLbOI4V7O
大宮501
○7310
モビリオスパイク
グレー
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 16:21:32 ID:CY07Toiw0
>>293
日本語でおk
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 18:28:54 ID:N+tQJe3F0
俺神奈川県住みで今日初めて愛知県までドライブに行ったが、
豊橋ナンバー区域のドライバーは全然普通だな。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 02:33:04 ID:xbL3xkmP0
関西育ちの東北在住者だが、マナーはどっちもどっち。ただし、マナーの悪さの
質には差を感じる。関西はとにかくウインカーださない、急のつく操作が多い。
と、ひたすら荒っぽい。東北では、歩行者信号が赤であれば歩行者の有無に関係
なく交差点の右左折を車はしようとしたり、道路に面した駐車場から出てこようと
する車がいて、前もつまってるのに平然と前をふさいだりと、法律や優先順位で
何事も運ぼうとして人情がない(いうなれば意地が悪い)感じ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 07:04:10 ID:ZCuIFZ290
>>339
関西全域の運転マナーが悪い、と言うわけではないし。
個人的には、東北よりも関西の運転マナーが悪いと言われる地域のほうが走りたくない。
東北程度の運転マナーなら気にならない。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 13:49:05 ID:xbL3xkmP0
>>340
たぶん慣れの問題なんだろう。
すごく抽象的だが、それぞれの地域でマナー悪いことされたときの俺の気持ちは
関西「コノヤロー!あぶねーだろが!!」
東北「はぁ?なんじゃそりゃ?(イライラ)」
って感じ。たぶん関西で俺が住んでたところは地元民がほとんどで、東北は
仙台なので道を知らない人もたくさん走ってるってのも影響してると思うけどね。
物理的な危険は関西が高くて、精神衛生によろしくないのが仙台な感じ。
歩行者に対して冷たいのは仙台だと感じている。関西は歩行者も
自己主張強い行動するので、車はそれに気をつけているだけなんだろうけどw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 22:57:50 ID:XR+fWS9C0
そういや俺も仙台行ったとき運転マナー悪い奴に遭遇したな。
ああいうのが普通なのか
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 02:52:09 ID:2vzedo/u0
なにわナンバーが酷いからといって
関西とひとくくりにしないで頂きたい。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 03:00:29 ID:JUzUIh8S0
>>342
仙台人は奈良程度で「運転マナーが悪い」と言っているわけだが。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 03:02:31 ID:JUzUIh8S0
>>343
走った限りでは、滋賀、奈良、京都(京都市以外)は普通か運転マナーはいい方。
その付近に住んでいて「関西」とひとくくりにしてるんだったら話にもならん。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 06:16:43 ID:2pMXF0EVO
いろんな所走ってみたが、

マナー悪い 東京 足立ナンバー

自分勝手 愛知 三河ナンバー
宮城 仙台ナンバー

車に凶器積み込み 大阪 ナニワナンバー。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 12:41:35 ID:11SDWo4l0
いなかのまったり走っている車に、クラクション暴力あびせるのは
なにわナンバ−、あの人らはなんでクラクション鳴らして追い越していくの

348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 15:20:26 ID:lK0BnnJa0
この先のカーブで事故起こすかもしれないから、そうなったら救急車呼んでね、
って意味だと思う。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 17:57:27 ID:K4qlFzKH0
「無理に追い越してゴメンネ」 って挨拶やでw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 18:27:03 ID:pEgR8Ds30
捏造やたまたま見た事例だけでなにわを叩くアホは氏ねや
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 21:41:36 ID:zGhEiEV/0
と、なにわ人にファビョり散らされてもなぁ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:04:02 ID:9snvtx8rO
マナーはともかく、なにわは大阪市の自動車ナンバーだろう?であれば品川と同格だからほか付けるより、やっぱりなにわ付けたいな。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:17:56 ID:zGhEiEV/0
なにわが品川と同格ねぇ。。。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:26:00 ID:8XPhfwLT0
[大阪]でも 北摂(阪急沿線)だけが [品川]と同格じゃね?
[なにわ]は [足立]みたいなもん
大阪市で まともな処は 帝塚山のみ

[神戸]も 東部(芦屋/西宮/宝塚)の山手だけは 北摂より上
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 01:43:38 ID:7v5Ftqp90
一時的にどこかの地域に行って感じた感想はあまりアテにならない。
アウェーでは、誰しも不慣れな自分に対して敵対視されたかのような錯覚に陥るものだし、
ホームでよそ者が不慣れによたよたやってたら邪魔に感じるだろう。
あと、大都市ナンバーにDQN多いのは仕方がないよ。母集団がでかいうえに、
DQNは人が集まるところに集まるもんだからな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 02:33:47 ID:M+N2pQZ+0
>>354
おい。東の足立とはいうけれど一応謝っておけよ。

帝塚山がまとも???
あの辺も猛スピードでドケオラ運転してるヤカラのおっさんはザラにいますが。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 05:26:04 ID:7CeIPWLeO
やっぱりなにわと足立が同格だな、マナーも含めて。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 05:36:09 ID:i/umSI/j0
>>355
>一時的にどこかの地域に行って感じた感想はあまりアテにならない。

一時的に行って、運転マナーの悪さを感じる地域こそが
真に運転マナーが悪い地域。

簡単に言うと、一部の車がDQNなのは全国共通。
ほとんどの車に同じ傾向が見られるのは地域の運転マナーが悪い。

例えば、ノーウィンカーがやたらと多い地域、
信号が赤になっても4〜5台は信号無視する地域、
やたらとクラクションを鳴らす地域など。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 12:36:45 ID:jGb9fvyy0
>327

ごめんね、最近の岐阜ナンバーはホントマナー悪くて、悪いところばっかり名古屋、尾張小牧辺りを真似するからね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 12:58:33 ID:bcANSRP0O
湘南ナンバーってどーよ?それに湘南ナンバーの印象も聞かせて
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:02:07 ID:78G+xTfN0
湘南の文字を削ると
相撲ってでてくるイメージ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 18:12:59 ID:PXM844MkO
んじゃ宮城と東京の品川ナンバー地域、京都に住んだことがある俺が書こう。
宮城は田舎の車がまばらなところならいいが、車が集まり始めるとよろしくない。
仙台周辺は、煽り等は少ないものの、車線変更でブロック、脇から出ようとしている車をブロックなど
根性が曲がってる御方が多い。だから下らないことで渋滞が起きる。
だが仙台よりも、港町の石巻、ササニシキひとめぼれの古川(現、大崎)はDQNが多いらしく
信号が赤になっても数秒は突っ込んで来るだとか、前が詰まっているのに煽ってくる等
仙台よりも悪い印象。妙な軽、コンパクト、レガシィがやたら多い。
品川は車は多くても、みんな譲り合うので嫌な思いをしたことがない。
京都もそんなに嫌な思いをしたことがない。。
あまり走らなかったからかもしれんが。
市バスは嫌いだがw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:36:36 ID:SP94DWZW0
>>362
>仙台周辺は、煽り等は少ないものの、車線変更でブロック、脇から出ようとしている車をブロックなど
>根性が曲がってる御方が多い。だから下らないことで渋滞が起きる。

そう!俺が仙台でやられたのこれだよ!
やっぱアレがデフォなのなw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 22:41:00 ID:Dc7/l7VP0
所沢撲滅運動を!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 22:43:59 ID:dybp5p5g0
大阪はマナー最悪だな 
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 22:46:04 ID:LH/PyFeh0
京都は九条を除けば普通だろ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:21:50 ID:XdAQTpyN0
なにわも普通
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:45:20 ID:EHz0H31o0
どこが?w
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:46:05 ID:Og65711M0
DQNを除けば普通って事じゃね?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 01:15:26 ID:hlxXSstd0
>>358
一時的といっても期間によるかな〜
せめて数週間以上いて、その地域としての傾向を掴まないと、偶然のDQNとの遭遇や
親切な人との遭遇でその地域の印象が決まってしまう。
ふらっとアナタの定住地域に来たドライバーが偶然DQNと遭遇して、
あの地域はマナー悪い  みたいに言ったら嬉しくないでしょうが。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 01:20:49 ID:EHz0H31o0
まあ、なにわナンバーの営業車ドライバーがなにわ人とは限らないけどよ。
兵庫県民や奈良県民も多いし。
しかしなにわナンバーの糞ミニバンとか成金893VIPとかはガチで危険。
こいつらはなにわで生活してるからな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 02:05:01 ID:XNgL7L+F0
なにわナンバーの糞ミニバンとか成金893VIPなら 見ただけで判るけど
オンボロアルトやミラに乗ってる ヤカラも危険

大阪の街は 軽4海苔でも油断出来ないので
みんな 牽制しあって走ってるから 結構マナーが好い
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 05:14:31 ID:EHz0H31o0
けん制しあうってのは正解だと思うが
だからといってマナーがイイとは到底思えないな。

八尾とか東大阪、堺岸和田ならわかるが、なにわ圏内ではヤカラ飛ばしたもん勝ちという傾向がある。
特に千日前〜大和川のエリアはな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 07:01:51 ID:G8YLmz520
>>370
うちの地域は「運転マナーが悪い」と他県人から言われることはあっても
「運転マナーがいい」と言われることがほとんどないし。

運転マナーが悪い地域で慣れると、他所で運転して偶然のDQNに遭遇しても
「この程度はうちの地域でもやってるから」ってことで軽くスルーできるのが
唯一のメリット。

宮城で行われているという割り込み阻止もうちの地域では一般的な行為だから、
宮城で割り込み阻止されても、多分、気にならないと思う。
長野のは結構ひどいとは思ったけど。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 07:10:51 ID:G8YLmz520
ちなみに、割込みに限定していうと

うちの地域→事前に阻止を予測してノーウィンカーで割り込む、
もしくは、ウィンカーをつけると、かなり危険な状態でも割り込みを開始する。
優先とかいうのは度外視。
(割り込むほうが事故っても割り込もうとする傾向がある)

長野→ウィンカーを事前につけて割り込みを開始しようとすると、
わざわざ車間を詰めて意地でも車線変更できないようにする。
(本道側が事故っても割り込みを阻止しようとする傾向がある)
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 08:25:19 ID:Z7zJxCuQO
香川走ってる車は馬鹿だらけの印象
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 18:01:23 ID:CaXr0R//0
何処の地域もナンバーより時間帯の方が重要な要因
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 01:15:58 ID:qc3TAC6xO
関東在住だが、習志野、春日部、所沢のDQNが目立つ。
別に先入観があるわけでは無いが、どういうわけかこれらのナンバーに遭遇してしまう。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 01:38:03 ID:XUfw76yo0
そおか、オレは足立、大宮、相模、八王子のDQNぶりのほうが目に付く
別に先入観があるわけでは無いが、どういうわけかこれらのナンバーに遭遇してしまう。


380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 03:14:37 ID:aaMl1vCmO
>>378-379 答え:貧しい地域=教育レベルが低い
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 04:22:02 ID:W9BvN8S8O
関東じゃ埼玉全域と横浜だろ。チバラギなんて只の田舎で過疎ってるしさ。
後は人口は少ないが東北の未開人ぶりには閉口するわ。車の扱い方も雑なんだよな。
関西〜九州は西へ行く程ラテンっつうか本能で走らせてる様に感じるぜ。
中部地方は他国にくれてやれ!
運転も糞だが人間もなっとらん。まさにウンコ 。スキあらば何かがしたい民族なんだな。
逝ってヨシ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 07:32:43 ID:TabJZmfH0
ラテンというよりアジアンテイストだろ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:05:00 ID:jsGCjR58O
岐阜最強
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:08:13 ID:6qYc9k3M0
>>378
同感。習志野エリア在住だが、なんか殺伐としてる。
道が狭いから早い者勝ちって感じ。
先日、足立区に行ったけど、むしろ習志野よりマターリしてるように感じた。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:38:04 ID:wZBietB10
ダントツは姫路。だろうな
今度姫路ナンバーの車で東京行くけど。
皆、道開けてねw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 01:07:15 ID:cXPvsJf20
姫路の場合は単に姫路出身だからガラが悪いんではなくて
姫路出身のなにわ育ちってのにかなり問題があるんだろう。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 12:30:48 ID:zFdjQ/lw0
B出身とかね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 17:43:52 ID:Zoi3/ikA0
>姫路出身のなにわ育ち
  桂米朝
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 20:37:59 ID:bbofAPn10
米朝さんは 尼の住民ですよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 21:08:53 ID:4DhbQiBOO
春日部ナンバーでよく目にするのが、交差点での追い越し
信号赤で前車が減速してんのに右からブチ抜き
右折信号のある交差点ならもうさ…

歩行者みーんな白い目で見てるぞ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:07:32 ID:ffPvaPB90
>>388
オマエ、国宝馬鹿にスンナ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:11:24 ID:WqoLnat60
姫路ナンバーはキチガイばっかりだぜ、特に姫路の軽は完全DQN。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:21:17 ID:ffPvaPB90
なに、和歌山だって糞DQNが多いよ。
姫路とどっこいじゃないか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:22:52 ID:NdBg4Tjj0
>>393
和歌山ナンバーでDQNだと怒り通り越してウケるね、すごい田舎者そうw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 01:18:59 ID:2FVZqFn70
>393
姫路とバカ山を 一緒くたにすんなカス!


典型的な [姫路出身のなにわ育ち] は 亀田史郎
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:26:59 ID:kTUqoJeY0
>>390
それはまだマシなほう。
ひどい地域(例えばうちの地域とかw)では青信号時にノーウィンカーで割り込んでくる車がいる。
交差点によっては頻度がやたらと多いので、地元民は割り込んでくることを予想して運転してる。

特定の割込みが酷い交差点(左折1、直進1、右折1)で、
青で直進していたら、左折車と右折車が同時に直進車線に割り込もうとしてきた経験もある。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:35:39 ID:kTUqoJeY0
うちの地域の謎。

左折1、直進1、右折1の交差点で、「↑」のみ点灯時に、
なぜか左折レーンの車が進んでいく。

理由は、左折レーンの先頭付近から直進車線に割り込む車がやたらと多い。
左折レーンから、交差点の中で無理やり直進の列に割り込む車が多い。
「↑」なのに、左折していく車がいる。

たまにだが「↑」点灯時に「←」の信号待ちしていると、後続車にクラクションを鳴らされたこともある。
多分、後続車は左折レーンから直進していきたい車。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:42:34 ID:FUVYRxHo0
>>397
そんなところに住んでなくてヨカタ (´▽`)
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:21:07 ID:iUiS8Mc70
>>397
 東京も片側3車線ある道路はそのパターンだが
 「↑」の時は横断歩道も「青」なので
 そんなに左折はできないのが現状。(通行人、チャリが半端なく多い)
 また警官も至るところ立ってるので
 信号無視はほぼ無い。

 「←↑」は一緒に出る信号が地方では多いから
 それと勘違いしてるのが多いとみた。
 
  もしくは「←」の標識が立ってるとか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:29:42 ID:kTUqoJeY0
>>399
別の交差点(左折1、直進2、右折2)では矢印信号を守っていることから判断して、
明らかに信号無視しているというのは理解している思う。
その別の交差点は速い速度で流れているバイパスなので、
無理な割込みをすると、即、大きな事故になるってのもあるけど。

また、標識はないっていうか、「←」が点灯する交差点で、
常時左折可の標識がある交差点って存在しないんじゃないかな。
うちの地域でも常時左折可の標識はあるけど、「←」信号と併用しているのは見たことない。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:45:00 ID:YyU4ywqW0
>>395
和歌山を実際走ったら
少なくとも和泉より酷いな。
実感としては、なにわ>和歌山>>和泉てとこか。
実際に国体道路とか走って見ればわかるよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 09:26:46 ID:V50HIbNyO
>>396
390です

道間違えに気付いてってのは見るけど、左折レーンから当たり前のように行くのは見ないな
>>398じゃないがオレも思うところは一緒w
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 09:41:24 ID:7iY+0vse0
関西圏では和泉ナンバーは一番マナー悪い。
高速出口が詰まってる時、走行車線から強引に割り込んだり、
渋滞時に路肩走ってる奴は、たいてい和泉ナンバーやな。

なにわナンバーはそんなに悪くない。
但し、営業車のバンとかは、なにわナンバーが多いから
マナー悪い奴が多いって思われるのかも。迷惑駐車とか平気やからな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:41:41 ID:+zrHDvCu0
迷惑駐車っていうが
宅急便のクルマとか仕方ないだろ
一々、迷惑とか考えてたら仕事にならない
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:53:20 ID:M8ebaEUyO
ダントツで福岡(福岡、北九州、久留米、筑豊)ナンバーが世界一

ついでに大渋滞と公共マナーの悪さと道路整備の御粗末さめ世界一
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:59:57 ID:YyU4ywqW0
和泉はアウェーではマナー悪くないよ。譲れば合図返してくるのも多いし。
なにわナンバーの場合、ガラ悪いのは営業車ではなくていかにも自前の糞ミニバンとか893くずれVIPとかだな。

あと、西宮の肉屋近辺もガラが糞悪いな。
車間詰めてきたり明らかに人の前に割り込んでくるヤカラもいるが
こちらがキチガイとばしたらおとなしくなる分だけなにわよりはマシかとも思う。
やっぱ一番のクズは千日前より南のなにわナンバーだな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 11:29:00 ID:eUIUTYsE0
こちらもいたいけど、さすがにネタ?
http://gallardo.cocolog-nifty.com/eos/2007/12/n700_da41.html
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:11:18 ID:tNcio1a40
>>381
多摩も酷いぞ
23区内だと東側にゴミが集中してるな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:30:22 ID:KfvnPJpt0
なにわわふつう
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:29:34 ID:3SQ0f4rP0
頼むから宮城・仙台と他の東北5県を一緒にして語らないでくれ。
宮城以外は出入口ふさがないし1車線の道で右折したいときもすぐ
パッシングして入れてくれる。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:11:25 ID:CUnQqA620
土浦はスゴイ。
ウィンカーなんかほとんど出さない、もしくはほんの一瞬しかも車線変更した後出す。
片側三車線の道路を横断・転回、割り込みしまくり。もうホントフリーダム。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:38:14 ID:SBwpwVmM0
沼津
静岡
相模
品川

かな〜
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:40:40 ID:RTudh8VU0
>>409
なにわ人が自己フォローしても説得力ありませんよ。
キムチにはサクラも多いから困る。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:56:25 ID:RTudh8VU0
和泉ナンバーに道譲られたことはあっても
なにわでは一切ないな。(佐川急便,クロネコ除く)
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 02:28:04 ID:qE8cYVfr0
>>410
>宮城以外は出入口ふさがないし1車線の道で右折したいときもすぐ
>パッシングして入れてくれる。
金沢も宮城と一緒w

あと、信号機の手前のわき道から出ようとする車がいて、
本道の車が赤信号になって停車するとき、必ず車間を詰めて停車するのも金沢流。
よそに行ったら、車間を空けて入れてくれようとした。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 07:37:16 ID:RTudh8VU0
神戸ナンバーなら西宮の西宮北口から南の
ト殺場跡近辺もエグいキチガイが多いよな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 13:42:49 ID:InFYrh570
>>416
おまえの差別主義丸出しの粘着カキコも十分エグい基地街だ。
で、おまえ何ナンバーなの?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:18:54 ID:FsEnTstk0
奈良市のwwwじゃなかったwwwww
習志野ナンバーはマジ最悪!!!!!
川崎市を汚すなこのゼニラルモータース・糞イスラー・フォー奴のRV糊めが!
今日も今日とてクソアメ公のポチごくろーさんだなwwwwwww
兎角、鬼畜米英なぞ新でも許さんからな!!!!!
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 23:22:06 ID:qECDOfLqO
なにわ和泉姫路
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:01:42 ID:BPDbzWVD0
奈良県宇陀郡菟田野町
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:04:35 ID:SLB76LS/0
一つ質問なのだが、→信号の時に、↑→レーンで↑進したい車が停止。
後ろに→進したい車がいる。どーしたらいいの??↑進したいのに、そのレーン
にいる車が悪いのか、→進したい車がおとなしく待つべきなのかが分からない。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:02:19 ID:BPDbzWVD0
兵庫県姫路市御着
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:26:01 ID:NuRd5DnWO
>>422
四郷中学校総同和
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:53:53 ID:8JReIM+O0
>>421
まさにR43西向き深江交差点がそれだなw
明らかに欠陥道路だと思う。
右折専用車線を確保できないなら右折禁止にしてしまえばいいのに。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 02:35:15 ID:W/XCWNEl0
姫路ナンバーでも姫路市よりその近辺の
街の方がマナー悪いね加古川とか?女でも咥え煙草で煙で顔しかめて運転してるゲス女多いしw
白ハンドルカヴァーも軍門に下らず(呆ミニバン、軽・・・
加古川バイパス〜第二神明道路なんて、車間詰めすぎやマナーの悪い運転が原因の事故が異常に多いし。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 08:58:12 ID:P1iJ3ytM0
>>421
仕方が無いから待つべきでしょ。
そこでクラクションかます香具師はマナーが悪いと思う。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 10:31:25 ID:QniDnK/30
>>426
クラクションぐらいならかなりマシ。
そのくらいはどこの地域でも鳴らす車はいると思う。

運転マナーが悪い地域だと、
片側2車線限定で、ノーウィンカーで突然左車線に飛び出てくるよ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:47:29 ID:85KDjZ8D0
>>427
左からまくるってこと?
それやったら完全にDQNだね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:15:58 ID:QniDnK/30
>>428
右折車の後ろで待つフリして、左車線に空きがあると左車線に突然飛び出てくる。

「おまえ(右折車)のせいで時間が無駄になるんだから、ノーウィンカーぐらいはやって当然の行為」
という考え方だから、全く悪いとは思っていない。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 14:50:39 ID:MDY6CPnC0
札幌だと右折レーンがないのに右矢印が出る交差点が多い
(多いというよりもむしろこっちがデフォ)んだが、
みんな対向車線に出て右折していくよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 15:10:29 ID:56hy7l0X0
そういう交差点無くしていいよな
危ないし
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:09:30 ID:vwy2luZV0
>>431
時差式信号もやめてほしいね。
たまに、時差式なのに時差式の標識がない信号機があるし。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 17:04:06 ID:6uHJRQYB0
>>424
やっぱ道路の設定自体がおかしいんですよね。俺が何かものを知らないのかと思ってました。
>>426
そっすね〜 大人しく待つことにしますか。。。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 19:17:13 ID:Rg+XQodY0
>>427
まあ、糞DQNはDQN行為をする前の挙動からして妙な気配出してるから
わかるやつにはわかるんだけどな。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 19:18:40 ID:Rg+XQodY0
>>417
キチガイが実際に多いことには事実なんら変わらないんだが。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 20:48:45 ID:vvktam8h0
金玉ナンバー
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 23:55:44 ID:uHRXCYM40
昨日の深夜、歩いていると習志野344ナンバーの初代エログランドから
「ゴリャァァァ」みたいな怒号が飛んできた・・・
あれは何だったんだ?DQNの威嚇か。ホント習志野って足立よりマナー悪いよ
438从 ‘∀‘):2007/12/25(火) 00:20:32 ID:6fCgap6v0
交差点で右折待ちのAさん
信号が赤になり、青矢印が→になりました。
曲がろうとした時

Bさんの車がスピードに乗って対向車線から赤信号になっても直進して来ました。


こういう時、イラッとしたことありませんか?
青矢印の方が圧倒的に時間が少ないのに・・・。

http://ohho.pro.tok2.com/cgi-bin/gakusai/img/632.jpg
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 04:40:45 ID:nA02iC6uO
>>437 チバラギ&ダサイタマナンバーは基本的に足立の家系だからマナー悪くて当然〜
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 10:22:49 ID:E3+kzDUu0
>>434
それって、運転マナーがそんなに悪くない地域に限定した話だけどね。
一般の車が突然やるから危険なわけで、雰囲気でわかるレベルのはそれほど危険ではないよ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:27:21 ID:rDGPRHMz0
>>440
オールDQN地域であっても
「比例」してDQN度が上がるんだよ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:28:04 ID:rDGPRHMz0
>ゴリャァァァ

ワロチw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:46:10 ID:NBVd82Xq0
>>439
国道6号線沿線にDQNが蔓延っているということだね。

足立、習志野、野田(柏)、土浦(つくば)、水戸
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 00:48:58 ID:Sxqmjzu90
>>441
通常は危険行為と言われる行為を、危険行為だと思われていない地域もあるんだよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 03:33:24 ID:6yN8vU2fO
>>443 国道4号線もお忘れなく。足立とその弟子の春日部の大本営だから。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 11:23:30 ID:ymBbrKVs0
>>444
まあ、それが町民オールDQN地域というものなんですけどねw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:29:40 ID:ubj/Xu8F0
大阪府松原市皿池
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:30:49 ID:jsU5Ss4B0
>>438
その図だと右折待ちはBさんのようだが?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:32:21 ID:jsU5Ss4B0
>>447
松原市は市役所のある住所がこれだからな・・・
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi6727839071227023158
450松原市民:2007/12/27(木) 14:15:53 ID:fZzgCbLa0

松原市役所の所在する阿保は「あお」と読みます。
地名の由来は、平城天皇の第2皇子で在原業平の父でもある
阿保(あぼ)親王の別荘地からきたと言われ、由緒正しい
歴史的地名です。
ちなみにアホは漢字で書くと阿呆です。阿保ではありません。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 19:06:43 ID:tMbDGFdH0
>>438
多分AとB逆だろうけど、これは仕方がないんじゃねえの?
トラックとか無理して行こうとする光景はよくあること。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 20:41:45 ID:fyxFFiUV0
なにわナンバーて2車線道路で無駄に蛇行運転してるのが多いよな。
今日も軽く10秒ほどクラクション鳴らしてやりましたっと。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 20:42:36 ID:fyxFFiUV0
それから、なにわナンバーって車線変更するとき後方確認しないボケが多いよな。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:02:46 ID:jUOWoXP+0
>>453
そういうのは田舎のほうがはるかに酷いよ。
真横に車がいても、未確認のまま車線変更してくるし。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:32:27 ID:fyxFFiUV0
んで、当たりそうになってはじめてブレーキをかける、と。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:45:19 ID:uj61Xq4B0
兵庫県革煮し市火打
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:00:15 ID:cJs8I9pz0
>>456
おい、そこはB
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:02:48 ID:S6bxeT5R0
交通マナーの悪い順
1位.筑豊
2位.北九州・久留米
3位.福岡・和泉・堺・和歌山
4位.なにわ・姫路
5位.大阪

大阪府内のナンバーより、福岡県内のナンバーの方が酷い。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 11:25:52 ID:BU9qQ2jb0
筑豊は飛騨ほどじゃないが希少ナンバー
見たのは1回だけだし
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 15:22:52 ID:0tHFYvHQO
関東でなにわナンバーには気をつけたほうがいいです。当たり屋、893
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 15:54:28 ID:ye7xCLJD0
>>458
九州北部はDQNの巣窟
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 16:09:59 ID:6QnqX9mV0
これからサンドラがウヨウヨ涌いてあちこちで迷惑かけまくるな。事故るなら、
人の迷惑にならんトコで単独で頼むワ。通行止めなんかくらったら、ほんとイラつく
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 21:42:55 ID:ooWc1dHb0
東京から柏辺りまでの国6号線って本当にマナーのない車が多い。
煽ったり割り込んだりする奴が頼みもしないのに湧いてくる。
本当にうっとうしい。ナンバーは決まって野田なんだよな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:24:16 ID:bZrzyat80
>>458
福岡は、田舎だしそれほどでもない。信号無視が顕著なくらい。
>>463のいうように野田、習志野あたりはなんかムカツクのが多いね。
道路事情が劣悪なためか、品位や余裕がないw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:24:19 ID:KvRZ8wWG0
>>460
いや、関西でも十分に当たり屋893ですから。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:35:38 ID:cTwNrSl10
大阪府豊中市岡町北(新免)
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:46:32 ID:v0CXh8Fa0
何と言っても姫路でしょ
車以前に人間が短気、播州は。
見た目真面目そうに見える大卒でホワイトカラーが切れたら怖いよ。
元々言葉が日本一汚い地域だしね。(大阪の河内弁より酷いから)

案外播州ヤンキーは粋がってるだけだから。本来気が弱いからヤンキーになるわけだし
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:57:49 ID:aOwj0Edr0
>>460 >>465
警察、裁判所関係のなにわナンバー当たり屋事件のソース出せや
新聞関係でもいいぞ。根拠なしに書いても単なるウソネタだぞ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 02:54:18 ID:KvRZ8wWG0
と、なにわ人の鼻息が荒いようですw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:33:13 ID:f30CwAOu0
>>464
福岡は他県に出るとおとなしくなるが、久留米・北九州・筑豊は
他県に出てもDQN丸出し。

一例
久留米:何が気に入らなかったのか分からないが、久留米ナンバーの
    日産ノートが京都ナンバーのアテンザを煽り停車させた。
    (名神高速にて)
北九州:右折してきて歩行者が横断しているのにも関わらず
    クラクション鳴らしていた。(大阪北新地付近にて)
筑豊 :制限速度40kmにも関わらず猛スピードで進行!

福岡県内では交通マナーの酷さは大阪以下。
信号のない横断歩道を渡ろうとするとフル加速で突っ込み放題、
危険な状況下でなく、渋滞でイライラしていたのか分からない
けどクラクション鳴らし放題、信号無視し放題(信号無視は大阪
府内でも見るが)。


    
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:47:27 ID:XqKgJV120
>>470
この手のはどこでもやってると思うw
例えば、ウチの地域だと、

>北九州:右折してきて歩行者が横断しているのにも関わらず
>    クラクション鳴らしていた。(大阪北新地付近にて)

クラクションを鳴らすだけなら気にもしないが、目の前を加速して手抜けていく車がいる。
停止していないと轢かれる危険を感じたことがある。

>筑豊 :制限速度40kmにも関わらず猛スピードで進行!
猛スピードというか、そのまま幹線道路に出て、同じ速度で走るバカがいる。
幹線道路(60km/h)と裏道(30km/h)の違いがわからないらしい。
しかも、裏道を歩いていると、クラクションを鳴らしながら加速してくる車もいる。
歩行者を軽視しすぎる傾向がある。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:53:14 ID:XqKgJV120
目の前っていうのは横断歩道を横断中の話。
平気で前とか後ろを抜けていく車がいる。

横断歩道を渡ろうとしても停止しない地域はあるが、
横断中に歩行者を無視して通り抜ける車がいる地域は少ないと思う。
普通は接触するとまずいから停止するか徐行する。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 10:59:47 ID:bZrzyat80
>福岡は他県に出るとおとなしくなるが、久留米・北九州・筑豊は
他県に出てもDQN丸出し。

福岡ナンバーは転勤族とかが多いからな。
それ以外は、たしかに北九州、筑豊はちょっと荒いけど
大阪や名古屋と比べてそれほど酷いとは思えないね。
久留米はマッタリしてるだろ。

ただ、最近の893抗争を見ても分かるようにDQNが多い土地柄だし、
血の気が多い気質。とくに、クラクションは禁物で刃傷沙汰になりやすいから
地元ではあまり鳴らさない。他県ナンバーは気をつけるようにw


474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 11:04:33 ID:2Btalsn00
>>443
今はR6沿線に習志野ナンバーの市町村は無いよ。
野田の検査登録事務所が出来る前の登録車だけだ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 11:29:27 ID:KvRZ8wWG0
街中歩いてても
殺気が多いのは福岡よりも大阪市内のほうだけどな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:34:40 ID:v0CXh8Fa0
出張でよく行くが、九州は酷いとは思わんな(一部酷いのは何処でも居るし)
やはり

1、播州(姫路ナンバー)
2、和泉、なにわ
3、大阪
4、神戸
5、岡山
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:17:44 ID:XMzORaTI0
やっぱり関西系が酷いということか
さすが大阪民国、紀伊半島は某半島並ということか
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:16:09 ID:KvRZ8wWG0
城崎、豊岡あたりも姫路ナンバーになるが
この辺はどうなのよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:17:50 ID:KvRZ8wWG0
神戸でも、西宮北口南側の肉屋とかオートバックス近辺は糞が多い。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 16:47:28 ID:cTwNrSl10
>476
アシも全国走ってきたので
略 そのランク付けの通りだと思うが
Aに京都(市内)を入れて欲しいっす

>478
豊岡は 皮革製品(鞄)生産地
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 17:37:02 ID:fdrnJnwv0
>>477
シッタカするなカス
大阪は紀伊半島ではないぞハゲ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 18:26:30 ID:XMzORaTI0
>>481
シッタカすな
オレはおまえみたいに禿げてない
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 19:04:18 ID:DBn9ri1lO
>>381 能登半島だっけ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:09:33 ID:v0CXh8Fa0
>>478>城崎、豊岡

田舎でトロトロ走るヨボヨボの爺さんの軽トラが居るから逆に怖いw

>>480>Aに京都(市内)を入れて欲しいっす

京都も確かに多いね
あと四国方面ナンバー香川、ね。

1、ダントツ播州(姫路ナンバー)


2、和泉、京都
3、なにわ、大阪
4、神戸
5、岡山

次点
香川、土浦、北九州、三河、足立・・・etc



485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:12:25 ID:cTwNrSl10
紀伊半島(きいはんとう)とは、
本州中央部から南側の太平洋に突き出る日本最大の半島である。
おおむね紀ノ川と櫛田川を結ぶ中央構造線以南を指し、
日本の近畿地方のうち、
和歌山県のほぼ全域、奈良県・三重県の南部が含まれる。
名称は紀伊国に由来する。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:19:24 ID:cTwNrSl10
>484
トロトロ爺さんの軽トラ なら
R10 国東半島が 最強
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:14:17 ID:wIXvE3pQO
今度愛車の爆音コンパクトが「北九州」から「土浦」ナンバーになります。
DQN??えぇ、最高の褒め言葉です。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:29:29 ID:Xw30vK3O0
田舎の小ヤンキーは DQNがエライと思ってるから 困ったもんだw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:36:35 ID:wIXvE3pQO
田舎の小ヤンキー?えぇ、最高の褒め言葉です。
襟足だけ異様に長いです。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 07:58:22 ID:cve9ED1D0
>>483
381は朝鮮半島出身者だよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 08:14:23 ID:5ZnDT/Uv0
>>487
関東ではDQNの殿堂入りナンバーです。
おめでとう!
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 09:54:26 ID:uJh86kZ50
つくばに仕事で行くと、死ぬ思いで運転するよ。

@50Km/hの道路を明らかに80Km/h〜100Km/hで走っている。
Aウインカーを出すのが遅い。右左折が始まってからヤッと出す。
Bウインカー無しでの車線変更が多い。
C右折レーンで直進車をやり過ごそうとしていると、後続車が更に右側から強引に右折していく。
D左折時、必ず右にハンドルを切ってから左折する。

酷過ぎる・・・orz・・・
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 10:00:34 ID:fbdHNQHj0
>>492
名古屋人だが、すべて日常の出来事で
気にもしてなかったよ・・・。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 13:51:38 ID:FikI5RVy0
>>492
このスレで信号無視の話が出たとき、
「オレの地域では右折矢印が消える間際まで直進してくる車がいる」って書き込んだら、
茨城在住のヤツがびっくりしてたけど。

あと、ウィンカー関係は絶対に茨城よりオレの地域のほうが酷い。
それだけは自信あるw
多分、名古屋よりも酷い。つーか、名古屋人がそう言ってたw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 14:06:58 ID:wJUOuR3w0
何度も書いてるが、和泉がDQNトップ1ってのは明らかに間違いだと思う。
実際はガラは良いとはいえないが法律守ってるのも多いし
マナーも案外悪くはない。
どうしようもない糞が多いのは「なにわ南部」
「堺」も普及しだしたら和泉のDQN度を超えるのは確定。大和川沿岸だしな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 23:46:49 ID:5hKYOnTZO
土浦つくばはマナー悪いというより頭が悪い、あんなナンバー付けて都内に来る時点で。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:34:05 ID:WvKOETpP0
>495
[堺] が抜けても 松原と羽曳野が ある限り [和泉] ナンバーは DQN

将来 [河内]ナンバーが出来るまでは 無理
498 【中吉】 :2008/01/01(火) 00:42:08 ID:y2k8W6dq0
おまえらヒマだな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 03:38:02 ID:+OneQYFsO
今年は習志野&野田を盛り上げようぜw
500 【大吉】 【413円】 :2008/01/01(火) 03:51:40 ID:qKM6dOmZ0


501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 04:31:50 ID:m1yTIWJCO
習志野ナンバーの漏れがきましたよ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 10:05:52 ID:O6IHKkj10
大和川付近に住んでる奴はb落民しかいない
もちろん源流の一部の奈良ナンバーも
DQNですよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 13:56:28 ID:ylDr88O30
>>497
トップには不動の姫路ナンバーが有るから良いじゃない?
和泉は定位置の単独2位だしw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 14:08:14 ID:1VWcYfCXO
名古屋三河豊橋一宮尾張小牧岡崎豊田
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 14:29:45 ID:1G2bD4860
断トツで横浜ナンバー・・。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 14:58:43 ID:dXWLvpZQ0
伊豆・沼津・静岡・浜松ナンバーだってマナーの悪さでは
負けてはいまい・・・
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:29:06 ID:pO5nxjglO
関東人だが、なにわ 和泉は気をつけた方が身のためだと思う
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:43:33 ID:h8lBUKDc0
大型トラックやバスを除き
セダンやミニバンで東京まで行くなにわや和泉って893とDQNだけだろ
509【吉】 【3600円】:2008/01/02(水) 01:36:41 ID:YsjvZBk60
法要には 黒セダン連ねて行きます
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 00:48:52 ID:dr8PG3Zp0
何度も出てるけど、石川はかなり悪い。北陸道を走っているとすごく分かる。
下道も然り。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 09:11:06 ID:smrhc3YH0
>>506
静岡は・・・かなり運転マナーはいいと思う。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 14:49:50 ID:2e5Z3MyFO
静岡県はどうですか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 11:49:38 ID:xr4K1or10
王道は土浦
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 13:03:44 ID:35J09zM+0
確かに関東エリアでは土浦だな。
土浦は交通マナーが悪いというより頭が悪いと言ったほうがぴったしくる。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 16:28:49 ID:nVFwJfGb0
>>511
いや、沼津はかなり狂的
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 16:39:22 ID:zHD8ADm5O
茨城は最悪
しかも車の改造率高杉
なぜかキラキラメッキホイールが人気らしい
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 16:40:32 ID:YlrfBVFi0
>>515
西日本のひどい地域に比べるとかなりまとも。

沼津で感心したのは、譲り合い精神がかなりあったことと、
裏道をアフォみたいな速度で走る車が皆無だったこと。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 17:26:02 ID:Hd1pqRrO0
ヨドバシ町田2008ハイビジョンレコーダ事件まとめ2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1199433711/l50

町田淀に並んだ (店内にはすでに抽選方式の広告は出ている)

翌朝抽選で販売といわれる

徹夜で並んだのに先着順じゃないのはおかしいと激怒しヨドバシにクレーム

町田ヨドの「暴挙?」を糾弾しようとスレを建てる

並んだのはおまえの勝手だろうとか、転売屋乙と言う予想外の反応

転売厨、店の問題点をまとめだす←いまここ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/01/04(金) 18:34:45 ID:C7/unU5F0
>>517
沼津、伊豆はやっぱ悪いよ。
そう見えたのは、譲らないと確実に事故をもらう事になるから。
譲った香具師も別の所では事故中やって、相手を引き下がらせて
るのがほとんどさ。

しぞーか東部はDQN運転の隠れた聖地だぜwww。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 19:13:26 ID:YlrfBVFi0
>>519
>そう見えたのは、譲らないと確実に事故をもらう事になるから。

渋滞中にわき道から出る車を阻止するのがオレの地元ですけどw
譲らないと事故っていうけど、それで実際に事故になってるんですけどw
静岡から来た人が、マナーが悪いってびっくりしてますけどw

静岡程度で聖地って言われても、運転マナーの良さしか気にならなかったんですけどw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 19:23:56 ID:YlrfBVFi0
マジな話、沼津IC〜伊豆の区間が渋滞してるときのマナーの良さは、
オレの地元民に見習わせたいと思ったよ。

あんだけ渋滞してるのにえらいよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 09:27:41 ID:W3CuksoC0
>>517
大阪西成天王寺の「なにわ」に比べたらどこでもマナーはマシだよっと。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 09:33:17 ID:W3CuksoC0
姫路って突出してそんなに酷いのかな?
ココで見てても典型的な田舎ナンバーの特徴しか無いと思うのだが。

俺的には
姫路=和歌山=筑豊=土浦=その他諸々の不愉快な田舎ナンバーたち。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:24:43 ID:b+j23kWVO
北九州
これ鉄板
土浦や和泉を超える
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:38:03 ID:NWHCay/s0
日本人はモラルの低いDQNばっかって事ですね
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:54:05 ID:aepOel7V0
土浦ナンバーの車に乗ってるけど
確かにマナーはよくないね。
俺自身もDQNだし。

仕事で大宮ナンバーの車で埼玉県内の幹線道路を走ってるんだが
特にマナーが悪いと感じた事はないなぁ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 11:55:02 ID:DTp6VuZp0
ていうか交通マナーの良い県を挙げていった方が早くね?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 12:33:49 ID:8qwfHowx0
>>527
このスレ読むと、基本的には自分の地元が一番よくて近隣ナンバー地域が気に入らんってことだろ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 14:13:43 ID:XHCx6dxD0
>>528
少なくとも俺はそうではないし、そうは考えない
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 14:48:34 ID:Z398kH6U0
てか、根本的にスレ違い。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 15:24:07 ID:z59vhywu0
関東地域やその他田舎のナンバーの何がマナーが悪いんかまったく分からん。
めちゃマナー良いと思うんだが。(筑豊、姫路除く)
やっぱダントツ最低は西成生野天王寺難波のなにわやで。しね
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:32:37 ID:b9ZRJr8K0
>>531
同志よ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:37:20 ID:oQ/9MK+80
>>511 >>515 >>517 >>519
沼津・伊豆ナンバーは 西日本のひどい地域と比べてはいけない。
首都圏で目にする機会が多いだけにマナーの悪さが目に付く。
(特に都内にノコノコとやってくる沼津・伊豆ナンバー)
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 01:12:44 ID:Gzkk4yYv0
西日本のひどい地域=西成
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 02:15:13 ID:ss+DOKkJ0
>>533
静岡県民の感覚では

わき道の車が出ようとすると基本が進入阻止とか、
道を間違ってウィンカーをつけると基本がわざと車間をつめて入れさせないとか、
道を譲っても基本は挨拶すらしないとか、
そういうのは想定していないと思う。

沼津ナンバーといえど、知る限りでは「他人のために待つ、譲る」
という行為を普通にしてくれる。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/01/06(日) 03:17:33 ID:D3ao0j4O0
>>528
地元に住んで実感してる事だよ、なにわとかかな〜り凶悪そうだが沼津、伊豆だって
ちょっとしたものさ。元土浦ナンバー民の俺すらどん引くくらいだしね。あつかまし過ぎ
るんだよ、沼津、伊豆の運転マナーは。

>>535
平日の出勤時間帯に沼津、三島、裾野近辺を走ってごらんよ。そりゃなにわよりはマシ
だろうが全国平均で見ると、かなりビリッケツに近いランクだと思うよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 03:39:01 ID:K+x3RleD0
今日走ってたらやたらタラタラ走るホンダストリーム発見。
車間ほどほどに開けてついてってたら助手席の窓から火ついたままの
タバコがポイされてきた。
場所 仙台市青葉区 愛宕大橋から宮沢橋交差点の間
時間 午後5時15分頃
車種 ホンダ ストリーム 白 ナンバープレートカバー(笑)付
   リアウインドウ例外無くスモーク(笑)

ホント、ナンバープレートカバーつけてスモークフィルム貼ってるヤツって
DQNなんだなーって再認識できた。
538535:2008/01/06(日) 09:48:56 ID:ss+DOKkJ0
>>536
うちの地域は、通勤時間帯の運転マナーはひどいよw

片側1車線道路で片方だけ渋滞していると、
車3〜5台分の距離を逆走して右折していく車とか出始める。
対向車が見えていても逆走する場合もある。

あと、他レーンからの割込みが増える。
青信号時に右折レーンで左ウィンカーとか。
特定の交差点では、この行為が本当に多い。

あと、譲るっていう概念がない。
悪気があって譲らないのではなくて、他車がウィンカーをつけたら前を空けるとか、
わき道から出る車がいたら前を空けるということを知らない。
とにかく車間を詰める。
ちなみに、ファスナー合流は一切していない。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 11:25:36 ID:zBXAuFlb0
>538
そこは 西成より酷いなw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 11:46:27 ID:nQuQaLf40
http://spider5319.exblog.jp/7209335/#7209335_1

帰路の阪神高速堺線で、いつものように200キロ近くで飛ばしていたら、走行車線を走っていたトラックが急に車線変更をしてきて、久し振りにフルブレーキで左右に少し振られました!!
トラックの運転手が気付いたので、事故にならなかったのですが焦りましたよ。 ブレーキを改造してて良く効くし、タイヤも新しいから助かったって感じです。 ぶつかってたら死んでいたでしょうね。。。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:02:40 ID:v6U9PLCGO
湘南ナンバーのイメージはどーよ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:46:06 ID:Gzkk4yYv0
>>540
湾岸ミッドナイトによく出るシーンだしなw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:46:59 ID:Gzkk4yYv0
関西だが湘南のイメージなんてサーファーとサザンくらいなもんだろ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:14:12 ID:v6U9PLCGO
湘南の悪いイメージないの?
てか、パッとしないのかな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:25:32 ID:3Obft46aO
>>537

おい田舎もんw

ムカついたらその場で文句言いにいけばいいのに(*´д`*)

帰ってきて必死にレスしてる所を想像するときめぇw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:36:48 ID:VK75f6h40
窓から吸殻捨てる奴と腕伸ばして灰を落としてる奴は
百叩き、市中引き回しの上、打ち首獄門でいいよ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:40:49 ID:K+x3RleD0
>>545
別にムカついてないよ〜
アホは車を似たような仕様にする って2ちゃんで言われてるのを
俺なりに再認識したので言ってみただけw
きめぇと思うやつに関わろうとするお前が異常w
アホとなんて関わりたくないだろw 
なんで文句言いに行くなんてDQN行為をしなきゃならんのだ
お前みたいなのがちっとムカついたら文句言うとか煽り返すとかっていう
事件や事故を誘発するような行為に走るんだよ。
危険なことを誘発する人間性は変えた方が社会とお前自身のタメだぞ?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:51:51 ID:3Obft46aO
>>547

食いついたかメガネヲタw

俺が言いたいのは、ネットで騒ぐなら直接言えばいいでしょって事

その前にタバコ投げられたくらいで細かくレスする事じゃないだろw

都内なら当たり前ってか普通。

お前はどんだけ視野が狭くて小さい人間なんだ?w

わかったら畑耕してろや田舎もんが
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:56:29 ID:JCll760U0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | いま耕してますんで…
 \____  _____
         |/     ミ          __________
              ヽ .\         ////\|//////\
               / \ \    ////|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
      (;´Д` )     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|    | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ  || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |            ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i    .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:02:27 ID:K+x3RleD0
>>548
都内ではタバコは窓からポイ捨てがスタンダードなのか。。。。
俺が生まれ育ったころはそんな場所じゃなかったんだが。。。。
お前ら田舎もんが上京してはそういうこと繰り返すから。。。。
てか、大阪に住んでた頃でさえそんな状況はスタンダードではなかった。。。
都内ついに大阪民国以下のマナーになりさがったか
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 16:23:57 ID:FcvOCh6gO
タバコのポイ捨ては放火と同じだろ。
そんな奴を逮捕できる法律を作ってほしい
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 00:02:49 ID:6OKgWNDz0
>>541
神奈川県民だが、湘南ナンバーは箱根をはじめとする金太郎で有名な足柄山エリアのイメージだな。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 00:05:20 ID:K+tPUd9S0
ゴミやタバコのポイ捨てが無くなったら
道路清掃する人達の仕事が無くなり失業者が溢れます

有る意味、ポイ捨ては 雇用促進の人助けw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 01:50:42 ID:19r5dvFz0
別に汚さずとも汚れるんだから彼らの仕事は無くならない。
よってお前の主張は終了
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 05:01:08 ID:4Ff635ypO
>>541 たとえ同じ型落ち中古元高級車でも、湘南ナンバーだと明らかに東京ナンバーよりイキガったりする。地域格差を実感する瞬間だww
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 13:30:54 ID:Ej6WdRKtO
湘南は全国的に見たら、可もなく不可もなくってトコか。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 13:59:16 ID:OCjUzG8I0
>>556
関西から見れば上品なもんだよ@湘南
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 18:12:57 ID:BYYVAaka0
ひねり出したところで、強いて挙げれば>>556ぐらいな程度のもんだろ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 18:46:26 ID:C2fYxgJO0
今日の夕方、パシフィックパーク神田(駐車場)で、足立400て59−50の
白いバンに助手席ドアを思いっきりぶつけられて、小傷が付いたけど何も無かった
ように逃げて行ったよ。警察に通報すれば物損事故扱いになりますか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 18:52:39 ID:6oKfwfEmO
>>559は何故すぐ通報しないでここに晒したのだろうか
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 18:54:50 ID:2Kl4+1QB0
小心者だから
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 21:30:48 ID:UVC047dT0
漏れ、以前は相模。今は湘南。相模と湘南ってイメージ全然違う??
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 22:02:14 ID:VFunKUVE0
>>562
いやあんまり…
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 22:19:03 ID:WL9iKJi0O
タバコはまぁいいとして(よくはねーか)、ペットボトル捨てんのは止めてほしいな。
せめてキャップは外してくれ。危ないっす。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 15:41:54 ID:8vqXt/M+0
走ってる道が比較的キレイな地域はマナーが良いという見方もできる。

なにわ南側なんてゴミの巣窟みたいな道路ばかり。
弁当箱やペットボトルのほかに路上で寝てるおっさん当たり屋なんてザラにいるしな。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 18:25:42 ID:71TsxnRe0
>>562
湘南ナンバーが出来る前に払い出された相模ナンバーは旧車のイメージがある。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 21:25:31 ID:xzSzAaPx0
>>566
なかなか上手い事言うな〜。読んでて何と無く納得してしまったww
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 05:24:33 ID:Wl+VeVcM0
交通マナーどころか
車から降りた世界でもキチガイばっかしだ。
なにわは。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 05:44:58 ID:wcvT3r+dO
なにわナンバー実際あったら欲しい
平仮名(笑)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:52:50 ID:psq7/c06O
練馬土民だけど、たまになにわナンバー見かけるとなにげにかっこいいなと思う。同じ平仮名でもとちぎじゃ身も蓋もない感じだなw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:05:27 ID:FcigSje70
西成がかっこいいとか言ってるのと同じ。
DQNを担ぎあげるなんて、もうやめにしないか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:35:10 ID:HiGv0yO20
>569
冗談抜きに [なにわ] ナンバーは 存在するんだよ
大阪市内に引っ越してきて 車買ったら 普通に付くぞ

おいら適には [浪華] ナンバーのほうが カッチョいいと思うんだが・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:41:36 ID:DRMBZtxEO
>>572マジっぺか(笑)欲しい(笑)なにわ(笑)
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:44:47 ID:qJ5LPOlc0
まぁ関西の悪いワースト3 ナンバー

1、姫路
2、和泉、なにわ
3、神戸


阪神高速、第二神明、加古川BP,姫路BPはスピード超過の上、車間詰めすぎによる事故多発。
マナーの悪い上、運転下手な(気は弱い)が元ヤン層や常識無い意固地な50代〜団塊&♀の咥え煙草運転wが多いので他所から来る人は要注意

(ミニバン、軽、2tトラック、ガテン系の車等含むがDQN率高
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:20:13 ID:ZK0A56nN0
>>574
神戸より和歌山の方がマナー悪いってば。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:55:56 ID:QiSLmF9s0
どちらかと言うと西日本中心だな、このスレって
23区内だけ(つうか山手線内)に限って言えば池袋、新宿、渋谷、六本木などの繁華街以外ではマナー悪い奴っていないと思う
元々品川、練馬、足立を比べると足立ナンバー圏内に住んでる奴らはのDQN率が高いので、当然車のマナーが悪い
足立ナンバー圏内の区ってろくな区が無いし
台東、墨田、江東、江戸川、荒川、葛飾、足立・・・
DQNっぽい区ばっかじゃん?
まともな区がないw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 04:30:17 ID:6TQOsdG1O
去年の3月下旬だったかねー?
友達の引っ越し手伝う時に友達は車持ってないし俺は荷物積める程デカい車じゃないから
彼女のミニバン借りたんさ

そんで彼女ん家に行って車借りて友達ん家向かう途中うっぜー名古屋ナンバーの軽に遭遇!
2車線の左を走行してたんだけど流れが悪いから余裕で入れるタイミングで右に移ったんだ
(もちろんウィンカー出したし無茶な割り込みじゃないよ)
そしたらだいぶ後ろにいた軽が猛然とスピード上げて煽ってくるわけよ
よっぽど急いでるんかと左に入ってどいたら無理矢理俺の前に割り込んで
20kmあたりの低速走行
何がしたいんだと右に移ったら同時に右に来てさ
左に入ったらまた塞ぐように左に来て
何回も同じこと繰り返すわけ
他車に迷惑だなーとしばらく後ろを大人しく走ってたら右がタイミングよく空いて俺は車線変更
さすがに上手く前に割り込めんくて俺の後ろに回ってまた煽り始めたから
ミラーで顔見たらまんま金正日で顔真っ赤にしてやがる
そろそろ左折する頃だから左に入ったら例のごとく前に割り込んできて急ブレーキ!!
クラクション鳴らしながら俺も急ブレーキ踏んだら左のたんぼに囲まれた細道に逃げやがった!
でも勢いが殺し切れなかったんだろうな
後輪がはみ出てたんぼに勢いよく斜めに滑りながら転げ落ちてったよ…
彼女の車も自分も無事だったからそいつの最後なんてどーでもいいけど
自滅ってどうよ?
情けなさ過ぎる
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 05:24:13 ID:vhgOj3kWO
>>576 足立はガラ悪い、練馬はバカ多い。それと不良外人が一番多いのは練馬。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 10:30:10 ID:Eg399MDq0
>>577
乙かれ!
なによりだ。アホに巻き込まれる事ほど馬鹿らしい事は無いからな。

俺の友人が、そのアホに近い奴だったよ。
ある時そいつの家に行ったら車が無い訳よ。
車検とかかと思ったら追突されたって言う。
それで色々と聞いてく内に、そいつの車の前に途中の脇道から合流してきた奴にムカついて煽った挙げ句に、
前に廻りこんだと同時に急ブレーキかけたんだと・・・で、相手の車は止まりきれず追突・・・
「ビビらせてやるつもりだったのに、あのヘタレ野郎ぶつけやがった!」
「むこうが悪いくせに警察呼びやがったんだ!男なら正々堂々話し合いするもんだろ!?」
とか言ってたよ、アホだろ?ww
結局他、他のドライバーや周囲に居た人の証言で友人が事故の直接原因だって判明しちゃった訳。
「ほんといい迷惑だよ。おまえもアホは相手にしない方がいいぞ!」って・・・どこまでもアホな奴だったなww
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 11:31:00 ID:6TQOsdG1O
>>579
577だけど
どこまでも…な友人だなw
確かに脇道やら施設から急に出てきて危ないのあるけど
そーゆー時はよっぽどじゃない限り自分が避けりゃ済む話だもん
よっぽどでもクラクション程度にしとかんと!

事故内容によっては通常の免停期間プラス
相手の通院日数分、免停になるって聞いたことある!

自業自得だけどねーw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 16:53:39 ID:/uW+p534O
萬田銀次郎のSLなにわナンバーかっこよすぎじゃん(≧∀≦)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 18:03:40 ID:ZK0A56nN0
>>581
実際のなにわには、ああいう正義の味方は存在しませんから。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 18:11:28 ID:ZK0A56nN0
>>576
関東でのDQNクオリティって
関西では品が良い部類に入るかと思うよ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 18:23:39 ID:HiGv0yO20
実在のミナミの帝王 は 現在服役中では?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 18:24:33 ID:9fJ5ovnK0
>>583
些細なことでDQNがクルマから降りてきてケンカを吹っかけてくる
春日部とか野田とかは関西系とは異質な気がする。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 18:32:58 ID:ZK0A56nN0
>>585
それは関西の方が酷いと思うよ?
大は小を兼ねるというが、関西のDQNは関東のDQNを兼ねるかと。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 20:54:48 ID:vhgOj3kWO
なんだか‥‥もう関西は怖くてクルマで行けませんw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 21:49:16 ID:GDtR9ChM0
電車で来ても怖いですから。
ちょっと油断すると置き引き、ひったくり。
歩くときは必ずうつむくこと。理由は解るだろ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 21:51:21 ID:DKyHgpbt0
>>587
「関西」と言うから話がおかしくなる。
関西でも運転マナーが比較的いい地域は色々とある。
滋賀や奈良は走った限りだとそんなに悪くない(関東の人から見るとどうなのかは知らんがw)。

問題なのは関西の一部の地域だと思われる。
そこのエリアだけは走りたくない。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 21:56:28 ID:bnOt1Rq50
浜松336 さ 80−08

白の型落ちデリカ

毎晩、浜松駅南口に長時間違法駐車で大迷惑
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 23:55:59 ID:gCMoWODT0
>>587
俺も関西だけど、なにわは怖くて電車でも行きたくありませんw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 00:01:44 ID:niozalqUO
ダントツで







春日部
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 00:31:41 ID:5nYjUzGd0
関東だと、

足立、野田、春日部、土浦

のエリアだな。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:29:20 ID:nliQhWFUO
>>592
ダントツで

を見ただけで隠れている言葉がひらめいた!

見事ビンゴだったwww
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:44:32 ID:byxfPgWNO
正月休みに初めて群馬県に行ってきたがウインカー点けるの遅すぎ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 02:12:55 ID:+eINuRiAO
首都圏在住のなにわナンバー乗りだが、やっぱ首都圏でなにわナンバーだと如何せん目立って困る

信号待ちや追い越し時にどんな人が乗っているのかとチラ見される事が多いような
何より当たり屋と警戒するのか、異常に車間距離…(ちなみに俺の車はイカツい車でもシャコタンでも字光式でもスモークでもない国産コンパクト)

何だか関西人差別されてる気がして残念
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 06:46:04 ID:VCiDGiZaO
愛知の荒らしのおかげで年末からずっと規制だ
7日に一回解除されたが1日でまた規制…

愛知は粘着、基地外多過ぎ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 09:01:06 ID:tGAQdMRV0
>>589
外部の人間にとっては一言で「関西」というと最初に大阪、次に京都や神戸を連想するからそんなもんだ。
>>596
首都圏で見るなにわナンバーは希望番号や抽選など分類番号が変なヤツが多い気がする。
2桁や500、300はほとんど見たことがないw
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 22:47:56 ID:eS2a4TeC0
なにわと大阪の違いはなに?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 00:06:39 ID:RHw3giH7O
>>599
なにわ→大阪市内限定
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 00:22:24 ID:ck8FoH9n0
>>599
大阪→大阪府北部(北摂)の 高級住宅地が点在する地域のナンバー
当然 (関西のお約束w) B地区も多々有り
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 01:04:12 ID:wOM/MNBL0
>>601
河内も大阪ナンバーですが。

B地区たってメルヘン行政は大阪市内の方が上ですし。
セルシオ乗って役所でファビョり倒して役員脅して生活保護ぶんどってるのも大阪市内に多いし。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 01:46:41 ID:RHw3giH7O
>>602河内なら和泉ナンバーでは?

なにわナンバーは大阪市内限定だから都会

大阪市内の月極め駐車場は一ヶ月25000円前後が多く、大阪ナンバーや和泉ナンバーと比べて断トツに割高

東京でいえば品川ナンバーみたいなもの

なにわナンバーは馬鹿にされる地域ではない
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 01:51:24 ID:wOM/MNBL0
>>603
何言ってんだか。八尾は大阪ナンバーだろが。

>なにわナンバーは馬鹿にされる地域ではない
寝言はスイミン中に言え。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 02:33:44 ID:xBlUHyFB0
主要(幹線)道路に限定するが

東海、北陸圏全域と中国、山陰全域と関東の足立、野田、春日部、土浦エリアと相模、湘南エリアは運転が喧嘩腰

先入観からか意外と関西はマナーの悪さは感じなかった。

農業と観光メインの都市については仕方ないことだが延々と何十キロも法定速度かそれ以下で引っ張るのが多い。
法律上は何の問題もないが、他車のことも少しは考えてやらないと。

その他は全国ほぼ一緒。




606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 03:37:15 ID:FZtTS9AdO
出張で大阪行ったとき、ホテルの地下駐車場に止まってる高級外車はほぼなにわナンバー一色だった。そういうとこ、なんとなく品川ナンバーのイメージとかぶってると思うけどな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 03:43:41 ID:wOM/MNBL0
品川では
蛇行運転したり、おっさんが街中で大声でファビョってたりしてるんですか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 03:59:58 ID:TasU4/3G0
土浦!


土浦はDQN!土浦の車を見たらアホがキターと思ってくださいw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 08:35:56 ID:qFZRLLAY0
>>603
>大阪市内の月極め駐車場は一ヶ月25000円前後が多く、大阪ナンバーや和泉ナンバーと比べて断トツに割高
>東京でいえば品川ナンバーみたいなもの
>なにわナンバーは馬鹿にされる地域ではない

一ヶ月25000円ぐらいじゃ練馬ナンバーぐらいじゃね〜。品川は50000万円以上ですよ。

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 09:07:47 ID:wOM/MNBL0
なにわナンバーは容赦なくこちらにぶつかってきますから。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 10:32:32 ID:rQEt9P7UO
北九州
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 10:37:43 ID:eeW5PVhl0
>>609
>品川は50000万円以上ですよ。 ??
50,000×10,000=500,000,000(一ヶ月5億円?)

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 10:48:51 ID:RHw3giH7O
>>606そういう事

なにわナンバーって全国的に言えばイメージ悪いかもだが、家賃も駐車場も割高な大阪市内在住の都心住まいのナンバー


614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 13:07:10 ID:eeW5PVhl0
>>613
住んでるのが駐車場代と同額の家賃の風呂なし共同トイレ築40年のボロアパートだったりして
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 17:02:10 ID:X/eBbXLv0
>>596
まぁ姫路ナンバーよりはマシだから良いじゃん?なにわナンバー
前に首都圏赴任してた時、姫路ナンバーで走ってたら皆避けるw
チーマーみたいなのが煽ってくるし。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 18:09:38 ID:mc/jNIVj0
衣食足りて礼節を知る という格言があるが、
マナーというのは一朝一夕に身に付くものではない。
今、豪邸に住んで、上等な服を着てベンツに乗っててもマナーは最低の奴もいるだろう。
逆に安アパートに住んでいて安車に乗ってるワーキングプアでもマナーは良かったりする。
何が言いたいかというと、人間の品性とそれを体現するマナーは祖父母、いや先祖代々からの
積み重ねの影響が非常に大きいのだ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 18:55:34 ID:xBlUHyFB0
>>616
それをいっちゃーおしまいよー
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 19:22:44 ID:XicXoneh0
>>615
姫路ナンバーなんて全国的に誰も知らないと思うよ。
仮に見かけたとしても、避けることは絶対にないなw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 21:03:18 ID:kFlgtKuW0
関西の非県庁所在地田舎ナンバーは姫路と和泉と堺の三つしかないが
全国的悪名度は断然「和泉」だろうな。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 22:02:11 ID:n91WG0OR0
大阪ナンバーは非府庁所在地ナンバーじゃないの?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 22:48:29 ID:scmfJtNNO
137 滋賀345り・・88 2008/01/13(日) 21:45:03 ID:MTQcjmbd
「滋賀345り・・88」ナンバーの車が私をひき殺そうとしました

「滋賀345り・・88」ナンバーの車は、殺人未遂罪です
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:27:04 ID:ck8FoH9n0
1姫 2泉
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:45:58 ID:Fp8Q+SsJ0
>>610
容赦なくぶつかってくるローレルは大宮ナンバーだけどな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:52:59 ID:FvVSj9el0
おれDQNの土浦ナンバー。横断歩道を人が渡ろうとしたので、止まったら
後ろから練馬ナンバーのムーブが追い抜いていった。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 00:18:58 ID:pFBe2aXF0
>>618
姫路ナンバーもし見かけた時は
気をつけたほうが良いよ。♀でも柄悪いから
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 00:53:17 ID:CFhH5+fp0
んだんだ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 04:43:08 ID:btEAFxH0O
>>623 その大宮ローレルをキレさせたのは足立だったな。まあ隣接したDQNエリア同志だけど。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 05:00:11 ID:yLbSBRoUO
都内のバイク乗りです。
マナーが悪いのは関東近圏のナンバーが多いと思ってたんだけど最近は都内ナンバーのマナーが悪いのが凄く目につく。
従来の粗暴な運転するのとかガラの悪いのとは違ってなんかクルマに乗りなれていないのに自己中な運転をするという奴が目立つしクルマも高級車や輸入車が多いように感じる
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 05:49:56 ID:btEAFxH0O
その前に、バイク乗りでマナーがいいやつなんて都内で見たことないけどな。ことバイク乗りのマナーで言えば、日本は中国やその他発展途上国並みだ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 08:54:57 ID:J0MZtJl/0
>>629
言えてる。都内バイク乗りの無謀さって言ったら。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 09:46:06 ID:l38JvywlO
三河とだけは一緒に走りたくない。一緒になったら離れる。
街で意味不明なブレーキ、スピードの定まらない蛇行運転をしている。狭い道はスピード出して対向車には道を一切ゆずらない。安城市の朝は救急車のサイレンがならない日はない。
尾張小牧はとにかく無理矢理侵入してくる。
三河、尾張小牧の共通点は性格のキツい人間が多いと思った。県外だと沼津も危ない運転する。
632618:2008/01/14(月) 09:55:11 ID:jaeqbwMX0
>>625
姫路は観光で行ったことあるが、人に対しての運転マナーはかなりいいよ。

うちの地域の話だが軽に乗った普通のおばさんが、
青信号で普通に横断歩道を渡っている歩行者を無理やり停止させて目の前を右折していったし。
そういう運転する車がやたらと多い。

車に対しての運転マナーの悪さもうちの地域とたいして変わらないと思う。
左折レーンから直進する車が左折車に対してクラクションを鳴らしまくるような地域なんだけどw
左折時に減速するのがゆるせないらしいw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 14:31:12 ID:QcCWPuGJ0
>>631
三河だろうが終わり小牧だろうが、
俺が巡航したい速度未満で前を走る奴は煽り倒すまでよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:28:59 ID:t2rjQF6zO
姫路は関東では誰も知らない田舎ナンバー扱い(笑)たとえどんな人が乗っていても。でもなにわは扱いが違うのが不思議。なにわナンバーはとにかく車間開けろが常識。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:58:13 ID:WR10MrAV0
某雑誌の投稿記事に、トラツクドライバーから東海痴呆のナンバーマナー悪杉
と出てた
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 19:08:41 ID:DSUqmgVb0
なにわがVIPだとカンチガイしてるか、自演が酷い方がおられるようでw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 02:00:46 ID:nQmbnPAZ0
損保会社に勤めてるんだけど、全国的に言えば名古屋が事故率ハンパない
特に夜中
後は福岡だな
ろナンバーしてる奴は基本的に終わってる
ろナンバーでの事故はなにわ、和泉ナンバーが多い
逆に東京は事故が少ない傾向にある
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 03:48:14 ID:Rn/67KG60
>>631
名古屋人乙
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 19:55:38 ID:Q5RSrfNr0
字光ナンバーはなんでDQNなの?
DQNってナンバーにカバーつけて見え難くしてるじゃん。
字光ナンバーは普通のナンバーより視認性がいいだろ?
俺もつけようと思ったが高いのでやめた。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 22:54:56 ID:nRY3shxq0

って確か在日専用だったっけ?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 00:44:45 ID:zpqwlA010
>>639
視認性は良いんだけど、何故か乗ってる奴を見るとDQNがかなり多い
金エンブレム率もフルスモ率も高いな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 01:07:41 ID:ps+cdLcw0
>640

ッテ は 日本から吸い上げた利益で
半島最大手財閥を作りあげた
在日菓子メーカー

日本では弱小マリーンズも
あっちにいったら ジャイアンツなんだからねw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 01:58:05 ID:IqfCSajPO
なにわ33

二桁ナンバーカッコいい♪

横浜市民からの意見です
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 03:09:55 ID:nxdcybfc0
室蘭ナンバー。特に室蘭工業大学付近ヒドス
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 03:55:19 ID:U+SGBjMN0
なにわはかっこいいとか思わせる工作員がいるようだな。
なにわ人はサクラが得意ってのも入れとけよw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 04:26:01 ID:NxRasEVcO
かっこいいかどうか別として、なにわナンバーのベンツは貫禄あるよな。東京で走ってたらきっと足立ベンツよりも避けられる確率が高いと思う。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 04:38:20 ID:U+SGBjMN0
貫禄とキチガイが同じに見えるんだな・・・
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 09:54:16 ID:RF2nyL+00
キチガイには誰でも関わりたくないよな、
ナニワ・大阪ナンバーは助手席の妻すら「車間距離開けて」って言い出すしね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:42:47 ID:WuZht0Qw0
庄内
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 18:19:19 ID:ps+cdLcw0
↑豊中の?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 18:41:27 ID:kWULb2RsO
和泉ナンバーはやばい。
みんな、なにわが一番って言ってるけど、大阪に住んでるオレからすると、余裕で和泉。
だってバスでさえウインカー出さないんだよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:32:11 ID:WQsVgRPv0
和泉はウィンカー合図できるだけマシ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:52:40 ID:aTXPsYyt0
日産自動車、杉原正康、顧客を強盗殺人
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1199812403/l50

安易に個人情報渡すな!!
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:59:46 ID:PQcd3VnwO
俺は岡山かな。大阪で勤務してたバス運転手が、岡山はもう運転したくないほどヒドイと言っていたのを聞いたことがある。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:26:54 ID:VpihvifA0
岡山はマナーが悪いと言うより単に下手とか車線の多い道に慣れてないイメージだな
だから追い越し車線とか走ってる時にバックミラー見てない奴多すぎ
姫路は路肩から出るときも割り込み時もスムーズにさせてれるしありがとうの挨拶もきちんとしてくれる
ただ煽ったり合流の邪魔をするとすぐに降りてきて怒鳴ったり色々してくる奴が多いと思う
DQNは多いがマナーそんなに悪くないと思うぜ

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:55:35 ID:Grx96AH30
>>654
★合図 w
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:57:07 ID:Ya6z2Qui0
石川<福井<富山

富山ナンバーで石川県に入ると馬鹿にされます
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 23:30:54 ID:j0HRFPnn0
>>654
それは大阪の運転手が大阪の運転に慣れているから。
色々な地域で「岡山と大阪のどっちかを走れ」とアンケートをしたら、大半の人は「岡山を走ります」と言うと思うw

また、うちの地域(結構、運転マナーが悪い)に越してきて、岡山県民は「運転マナーの悪さにうんざりしてる」と書き込んでるが、
大阪府民は口をそろえて「全然たいしたことない」と書き込んでるしw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:35:37 ID:wGQjZPtT0
大阪の元長距離虎海苔です

658さんがおっしゃるとおり 
岡山なんて たいしたコト御座いません

日本中走って来て 一番嫌なのはR26(花園周辺)
西成の浮浪者が 「引け〜! 引いてみれ〜!!」
って 飛び出して来ますので・・・

大阪で交通マナーが悪いのは 自動車よりも 人や チャリンコなんですよw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:49:25 ID:wGQjZPtT0
追伸
マイクロバス乗って 西成で「アンコ出し」してたコトもあります

[鳶 昼飯付 ○○○○○円] の 看板持ってると
あいつらも オイラの前では おとなしいんモンですw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 02:02:38 ID:UTjH98R2O
なにわナンバーは大阪市内限定の都会人の証し

シティーボーイなのだ

東の品川=西のなにわ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 06:37:33 ID:ytUKQPH60
>>661
大島、八丈島といった伊豆七島や小笠原諸島も品川ナンバー区域だ。
ひとつの市内のみというのは、なにわ(大阪市)の他は川崎ナンバー(川崎市)のみ。

東の川崎≒西のなにわ

といったところか。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 10:32:21 ID:IxFoVh860
>>661
そこのキムチ人、うるせえよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 10:34:53 ID:IxFoVh860
逆に聞きたいんだが
品川≒キムチなにわ
だったら、
品川でも街中でおっさんがファビョり倒してたり
路上のど真ん中でおっさんが寝てたり
役所にセルシオで乗りつけて生活保護ぶんどったり
警察署のまん前で堂々とヤクの取引がされてたりしてるのかね?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 10:38:55 ID:CLKCfusU0
>>664
されてるのか知らないってことはキムチ人ですか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 23:33:28 ID:3hEZw0N00
この前、銀座の先の晴海通り勝どき橋付近(片側4車線)走ってたら左に路駐してた
なにわナンバー白マジェスタがウインカーも上げず目の前割り込んだかと思ったら
一番右車線に行きそのままウインカーも上げず右折していきました。
あれ見て車で大阪には行ってはいけないと思ったよ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 23:44:03 ID:lfMWcRI70
昨日千葉で、前のなにわのマジェスタが交差点で急に停まったかと思うと

2秒位停止して左折しはじめたw

そのあと、福岡ナンバーのクレスタが見切り発車で右折した
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 23:44:28 ID:wGQjZPtT0
↑ウンコしたかったんじゃねw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 00:43:46 ID:QMupOCb10
>>632
姫路ナンバーでもエリア広いからね。北は但馬方面までだし
但馬は田舎だから柄悪いのも居ないから。

確かに姫路市はマナー良い方だと思う。
その周辺が大阪や和泉酷い。明石以西〜姫路以東。加古川バイパス事故多いのが証。
670669:2008/01/18(金) 00:45:46 ID:QMupOCb10
その周辺が大阪や和泉酷い×

その周辺が(姫路周辺地域の姫路ナンバー)大阪や和泉より酷い○
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 01:16:48 ID:9vtLL8UM0
但馬の豊岡は 姫路でなめした皮革を加工して鞄を製造するのが地場産業です
ちなみに 製靴の本場は 神戸市長田区

皮をなめして 革にするのは 龍野(松原) 姫路(御着) 川西(火打)

姫路に限らず 兵庫県は B民の専業である皮革産業関係者が
やたら多いので お気をつけあそばせ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 07:03:22 ID:FmfgqG1EO
VIPならぬBIPだね神戸姫路は
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 12:01:27 ID:dHkm5X680
>>669
人口当たりの事故件数で兵庫はワースト10に入ってなかったと思う。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 18:27:10 ID:0bv85Fa50
横浜ってさぁ・・・・
マナーいいのかな?めちゃめちゃな気がするんだけど。
と、横浜ナンバーの俺が言う。

大阪?一部しか走っていないけど、結構いいような気がする。
足立、野田、土浦よりいいかもしれない。
特にタチ悪いのは・・・気の短い集団の足立かもねw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 19:03:41 ID:0B96E1kw0
前、姫路住んでたとき、赤信号で入ってきた、とちぎナンバーのアリスト
とぶつかりそうになった。
そいつ平然とケイタイさわりながら信号無視して走り去った。
さすが関東の田舎者だぜ。。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 22:38:33 ID:4Cx//nD70
和泉がマナー悪いって都市伝説を未だに信じ切っている人がおられるようで。
まあ、カスも多いが和泉だけが異常に多いって感じでもないし。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:45:31 ID:tfS5cmgy0
大阪/なにわ/泉/神戸地域は とりたてて運転マナーが悪い訳ではありません

ただし
ややこい相手と事故したら ケツの毛迄毟られますので ご注意下さいませ

ちなみに
この地方の ややこいヤシらは 殆ど任意保険なんてのには加入してないので
たとえ 貴兄が被害者でも 泣き寝入するコトになります
警察に泣き付いても無駄ですよw


しかも、始末の悪いコトに
ややこいヤシらが そこいらじゅうに ウジャウジャ居るのが 関西地方の特色
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 04:53:06 ID:uu9iwJOC0
芦原とか矢田、守部とかだな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 06:09:58 ID:Uuxy4ADT0
>>674
ホームかアウェイかで変わるんじゃね?

いずれにしても、足立、野田(柏)、土浦(つくば)はマナーが悪いっていうより、頭が悪い。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 06:44:37 ID:fSZSKMLjO
たしかに都内走ってると、ゲソなん 土なんは阿呆だな。

ノールック&NOウインカーでの車線変更はやめてケロ。

ぶつかっても金無さそうだし、責任反古して逃げるだろうしW

都内くるなよ、じゃま
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 10:04:04 ID:Mwom0Ed+0
オレはDQN田舎の八王子出身なんだが
以前、相模原で八王子出身の警察官に
「神奈川は運転が荒いから気をつけた方が良いよ」
と注意された。
その時は気にしなかったんだが・・・

その後、神奈川に引っ越したら、
ウインカー出さずに車線変更や右左折するのに驚いた。
相模や湘南はまだまし。
横浜ナンバーが特にひどい。

横浜はプライドだけは一流。表の見栄の張り合いがすごい。
だけど、車の運転など他人に見えないところは素性が出るのか、マナーは悪い。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 13:41:30 ID:SPxhGCmi0
>>677
それが典型的、都市伝説という奴w
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 15:41:52 ID:Tf/O9Z13O
なにわナンバーは都会の洗練された大阪市内限定ナンバーです

イメージだけでガラ悪いとかいい迷惑です

大都市である大阪市内限定ナンバーである事を忘れてはいけません
東の品川 西のなにわ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 15:42:16 ID:fhdFTpb30
僕ははっきり言って関西圏をよく知らない。
知識として知っているのはラッシュ時、駅の便所で
順番待ちをしている二列目の人達がモノを出して
待っているという事くらいだ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:01:28 ID:1t+csb/c0
野田ナンバー最凶最悪説
by袖ヶ浦ナンバー地域住民

まぁ袖ヶ浦も大概だけどなw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 19:21:24 ID:9YnX0U/U0
>>685
日頃、土浦ナンバーにいいようにやられてっから鬱憤溜まってるんじゃね?
今はご当地で柏ナンバーになっちゃったけど、柏駅前とか土浦ナンバーが
自由奔放にやりたい放題やってっからなあ。
袖ケ浦ナンバーはタンクローリーのイメージしかねえやw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:48:43 ID:QETQj+N+0
>>681
それ、多分、八王子の運転マナーが良すぎるだけかと。
地方に行くと、その程度の運転マナーでいちいち腹を立てていたら運転できない。

うちの地域だと、青信号時に直進車を抜くため、わざと右折レーンに入って、
ノーウィンカーで右折レーンから飛び出てくる車とかいるし。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:58:26 ID:QETQj+N+0
あと、同じノーウィンカーでも「割り込みますよ」って雰囲気のノーウィンカーは大丈夫。

本当に危ないのは、まともにウィンカーをつけても車線変更できないぐらい
運転スキルが低いのに、あえてノーウィンカーで割り込んでくる車。
(「ウィンカーをつける」と、「確認する」と、「車線変更する」、が同時にできない)

この手の車は、まず、車線を踏まずに運転することができない。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 22:43:08 ID:5JtWBPoXO
>>688
「ウインカーをつける」と「車線変更する」を同時にしちゃダメなんだけどね。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:08:25 ID:QETQj+N+0
>>689
うちの地域ではウィンカーをつけると車間を詰めてくるので、

ウィンカー→車間を空けてもらう→車線変更、というやり方ができないw

静岡から西は↑こういう車線変更の仕方が普通だよね。

691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:10:37 ID:QETQj+N+0
車線変更できる空間ができたときに、ウィンカーをつけて、
横の車が加速してないことを確認して即入るような感じで車線変更するね。
無駄に間を空けるとぶつけられるときがある。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 23:17:59 ID:QETQj+N+0
×静岡から西は↑こういう車線変更の仕方が普通だよね。
○静岡から東は↑こういう車線変更の仕方が普通だよね。

愛知ぐらいが境界線のような気がする。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 07:24:59 ID:0GucXrPl0
>>683
よう、西成区民。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 08:04:41 ID:0GucXrPl0
ここが洗練された都会だそうです。

ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1190712592/l50
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:38:46 ID:NbKk+y1O0
東京だったら絶対足立が1番酷い
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:44:40 ID:yT8ONM740
東の足立とはいうけれど
関西でいうとせいぜいDQN度は神戸か奈良程度だろうな。
なにわには遠く及ばん。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:55:21 ID:mdCCqmqwO
ヤクザと思え
神戸ナンバーの
高級車
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:43:10 ID:xVb2TQGa0
神戸ナンバーのおっさんらは ガキの頃から
六甲(西/再度/裏/表/宝殿)で鍛えてるから 運転上手いよ
北摂(大阪ナンバー)は 箕面や万博で鍛えてるしな
河内(大阪ナンバー)も 清滝/阪奈/信貴スカで・・・

ドヘタなのは 環状/湾岸しかない 堺/なにわナンバー
料金所突破とアミダしかようせえへんwww


和泉?
あのへんは 和歌山や徳島と一緒の度田舎
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:48:03 ID:itPM9pj70
>>698
概ね同意見ですヨ。
「万博で鍛えてる」がイミフだがw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:01:58 ID:xVb2TQGa0
北摂の50代のおっさんらにとっては 万博サーキットが 青春そのもの
今は寂れてるけど 大昔は萩谷(高槻)もメッカやったんやで
土系のダートなら 止々呂美やポンポン山でタイムアタック

和泉ナンバーでも南河内には ぶどうや金剛があったなw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 01:37:11 ID:itPM9pj70
休日とかに六甲周辺にも「なにわ」が出没するが
こいつらの山道運転は全くなってないな。1台やそこらってレベルじゃない。9割9分然り。
ブレーキングを見ると特にわかりやすい。あとライン取りも根本的に変、ていうか危険。
平地の多車線道路でしかイキがれないのが、なにわクオリティ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 19:04:00 ID:Oz+l3cVy0
>>698-701
神戸ナンバー深夜に自演乙
仕事探せよ・笑
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 00:51:06 ID:bpf2iNJu0
某所のスレよりコピペ

|528 名前:名無しの権兵衛さん 投稿日:2008/01/22(火) 21:40:30 ID:YM/TMmug
|関東はマナーがいいが運転が荒い。関西はマナーは悪いが運転はおとなしい。
|こんな感じかな?

|529 名前:名無しの権兵衛さん 投稿日:2008/01/23(水) 00:08:38 ID:pn5IvMH5
|>>528
|逆じゃない?
|関東はマナーが悪いが運転は大人しい。
|関西はマナーがいいが、運転が荒い。
|かな。
|どっちもどっちだけど・・

なんか全然違う気が・・・
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 01:23:11 ID:F/UmGznr0
俺は荒い運転をする東京人なんだけど、関西圏は(特に大阪)マナーが悪い上に運転が荒い
でも逆に元々運転が荒い人だとしっくりとすると思ったな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 11:51:52 ID:nnm9Hpvy0
板崎 英士 [日刊工業新聞社]

●言葉にお国訛りがあるように、運転にも各地のスタイルがある。大阪では、運転マナーの悪さに驚いた。追い越し、
割り込みは当たり前、車間距離も短い。譲り合いの精神は皆無。ここで鍛えると、かなり運転は巧くなる。
大阪で気を付けること…どんな状況でもクラクションは鳴らさない(相手が悪いと何かが飛んでくる)。御堂筋では
三重駐車をしない。モータープール(関西で有料駐車場のこと)では泳げない。阪神高速のオービスの3分の2はダミー。

●次に名古屋に転居した。ここは運転マナーが“無い”。戦後復興で道路の幅が異様に広い(百メートル道路がある)ため
運転が下手でも通用するのだろうか。車線変更は頻繁だが、その際のウインカー作動率は30%くらい。さすが、
省エネ意識が徹底している。名古屋で学んだこと…スピードはほどほどにする。居酒屋には車で行かない(駐車場がある)。
名古屋駅に行きたい場合、タクシーに乗って「駅まで」と言えばよい。

●大阪、名古屋より運転が“印象的”な都市を、一ヵ所だけ知っている。イタリアのナポリだ。この街の道路はいったい
何車線なのか、さっぱりわからない。車間距離はほとんどない。運転速度は目一杯。必然的にクラクションが充満する。
横断者は“気合い”で車を止めて渡るため、ドイツ人とアメリカ人の観光客は永久に渡れない。最初、この街をレンタカーで
走ったときは、流れに乗れずクラクションを十連発くらい浴びせられた。ところが、何度か走るうちにナポリ流の運転が快感に
変わる。どんな無謀運転に見えても、誰もが先を読み、危険の寸前で自重するからだ。その判断とテクニックは見事の一言。
なぜイタリアには小型車が多く、出足が良くて良く止まり、良く壊れるのか? ここに来ると納得できる。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 12:22:53 ID:7evFcKRfO
かなりまじレスだ。みんな聞いてくれ
俺は仕事の関係で、大阪から京都に引越した。
京都に住んでまず驚いたのは、京都市内の交通マナーの悪さだ。大阪なんか可愛いもんだよ。
京都人はまず信号を守らない。
信号が青から黄に変わって赤になる。赤になってから7〜8秒間は、京都人にとって「青信号」のようだ。
他にも色々あるが、とりあえず「警察仕事しろよ」と思った。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 12:28:31 ID:KGg4vZzr0
>>706
ちなみに、名古屋人に運転マナーが悪いと言われている地域が三つあって、
その内の二つが大阪と京都。

708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 12:37:03 ID:8pKsZiwCO
>>706
標識も無視
京都人は非常識
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 18:11:32 ID:W5VI9pqWO
>>706
大阪はクルマもだが歩行者はほとんど信号守らないよな。
赤信号で立って待ってたら「この人何やってんの?」みたいな目で見ながら平然と信号無視するもんね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 19:09:03 ID:7evFcKRfO
>>709
確かに大阪の歩行者は信号を守らないし、自動車の交通マナーも悪い。長年大阪に住んでた俺が言うんだから間違いない。
しかし>>709よ、俺が言いたいのは「大阪のマナーは悪い。しかし京都はもっと悪いって」こった。

ちなみに少し間違ってるぞ。
大阪の歩行者は信号を守らないが、自動車は信号を守る。
京都の歩行者は信号を守らないし、自動車も信号を守らないw
一度京都に車で観光に来てみろ。京都人達の運転にはヘドが出るぞ(吐)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 00:44:35 ID:Lg94Ncyo0
>>710
そうそう
京都の奴らってすげえ歩行者に対して厳しいんだよな
歩行者用の信号が赤に変わった瞬間から渡りきれない歩行者に容赦なくクラクション
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 22:02:26 ID:iFtreC9JO
ちょいとスレチになるが…
俺、関東圏と関西圏に2年づついたんだけど、
関西圏だとやたら車に関しての喧嘩とかトラブルが多かった印象がある。
ちょっとクラクション鳴らすとゴルフクラブ持ったヤツが車から降りてきたり…。
でも電車とか駅で喧嘩してるヤツって殆ど見た覚えが無いんだ。
関東圏だと、車じゃDQNはいても、車から降りて殴り合い…なんてのは見た記憶が無い。
そのかわり、駅のホームや電車ん中で喧嘩したり殴り合いしたりするヤツは1〜2ヶ月に一度は見たような気がするんだよね。
こんな感じ受けたのは俺だけかな?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 00:17:24 ID:VRkBo/G+0
松本ナンバーはDQN
松本市は長野県内で一番事故発生率が高いというのも納得。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 01:11:29 ID:qzCgHRToO
>>712それなんとなくわかる
思うに東京は人が多すぎて駅や電車内で肩がぶつかるとでトラブルが発生しやすいかも
ただ関東関西問わず車から降りてくる奴は相手を見てるな
要は弱い者イジメ
関東が関西に比べて車から降りて来ないとかは思わない
いかにも弱そうなドライバー相手に降りてくる輩はヘタレ
そんな輩は黒塗りスモークの600ベンツに降りてくる輩は皆無
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 15:30:06 ID:OL52oV5M0
京都はひょっとしてウトロ地区の影響じゃね?とか思ってしまう
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 22:57:22 ID:RktZJ86Y0
>>712
売った喧嘩はいつでも買ってやるつもりで毎日環状線で通勤してた事がありました。
当たり前の如く人の直前で割って入ってきたおっさんの足蹴飛ばしても何も無かったし。
あからさまに売ってきたDQNはなぜか一人もいなかったな。
無神経で反社会的なDQNはいたけど(人の近くにわざわざゴミ捨てに来たり、老人に席譲らないDQNとか)
こういうのが一番ストレスがたまる。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 23:00:08 ID:RktZJ86Y0
>>702
自演するならもっとマシなの書くわw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 07:25:58 ID:/6WbuvpJO
まとめると
腐れナンバー
1位京都
2位はにわ
で桶?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 07:45:22 ID:jY9ESURLO
>>716
「売られた」喧嘩な。
自分で売った喧嘩を自分で買ってどうするねん?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 10:00:50 ID:rAUcRPs00
>>719
おはようございます。
言い訳するなら眠たかったからそこまで気が回りませんですた。
おっしゃる通りです。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 17:24:11 ID:DxUyNAvT0
阪神大震災の生存車 京都ナンバー
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 20:12:46 ID:jpH0TMBX0
大阪に住んでたときに感じたのは、駅の構内とか歩いてて肩がぶつかることがほとんどないこと。
なぜかみんな器用にスイスイと避けていく。
ホームでは整列乗車しないといわれてるが、なぜかドアの左右に分かれて並んでる。
車の運転は基本的に荒いと感じたけど、運転の時の安全マージンというのか、余裕を持った運転ができてないという感じ。
運転は荒っぽいが、粗くはないというか、意味不明な挙動をする車は少なかった。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 21:39:16 ID:QNgv+t4t0
>>722
他人に甘えきった(だろう運転etc)運転は多いけどな。
こちらが気をまわさなければ確実に接触するケースは毎日。
これも、なにわエリアだけだろうけど。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 22:51:41 ID:/6WbuvpJO
>>723
それこそ京都ナンバー。
B地区特有の自己中運転。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 23:24:02 ID:QNgv+t4t0
京都は詳しくないけど
京都市バスの悪評聞いてたら自ずと想像はできるな。
それでも部分的には京都が酷くても平均的にはなにわの方が酷いような気もする。
目くそ鼻くそだが。どちらも糞だが。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 13:27:59 ID:Xb+e7mFY0
京都にずうずうしい福井滋賀は、それだけで駐車違反にげ常習
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 13:47:29 ID:zXyReNM70
おれだけの偏見かと思っていたけど、やっぱり京都はそうだったのか。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 18:13:14 ID:CHT9/83c0
最近、神戸圏内でなにわが湧きだしてるんだが
なにわはなにわから外に出てくるなよ。
迷惑だから。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 18:27:40 ID:CHT9/83c0
なにわナンバーを見ると、
つい自爆誘導のプロセスを組み立てたりしてます。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:05:53 ID:te8QqHbA0
京都は、五条通りを通り抜けた事ぐらいしかないが、朝のラッシュ時は…
車線は有って無きが如し、ウインカー?何それって感じだったな。
一番怖いのは原付。自殺志願者としか思えない。
ただ、これらの運転をする車の大半が滋賀ナンバーに見えたのは気のせいだろうか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 12:27:03 ID:e+iGCycR0
関西では『京都』ナンバーが要注意。威圧のクラクション鳴らす率
ダントツナンバー1では?市営バスがすごいクラクション鳴らして
いて観光客が『ありえない』って驚いていた。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 12:28:05 ID:QQfNH+gSO
京都の二輪車のマナーの悪さは間違いなく日本一だろうな。
クルマは大阪かな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 13:52:39 ID:usoTkVpU0
なにわ 大阪 神戸 北九州 久留米 和泉 石川 尾張小牧 岐阜 三河 長岡 新潟
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 14:15:46 ID:vgi9rl8O0
昨日、テレビで島田伸介がナンバーの話してたけど、
「大阪でなにわナンバーってあるんですけど、なんで平仮名やねん。
東京でいったら江戸ですよ」ってな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 14:24:32 ID:4FdaQ26w0
>733
石川は金沢ナンバーと石川ナンバーに分離した。
運転マナーが悪いのは金沢ナンバーエリア。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 14:28:34 ID:usoTkVpU0
いわき 足立
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 16:50:04 ID:oKEEir9f0
島田紳介は京都人だから
あんましなにわ擁護はしてほしくないな。
あれか、心斎橋に店開いてるからか。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 17:31:42 ID:usoTkVpU0
山口社会復帰促進所では個室TV(鍵なし)パソコン見学中
「犯罪にブレーキで避け、他のことを考える矯正中」
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 19:47:18 ID:oKEEir9f0
なにわナンバー、
車線守って走れや。春日。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 20:05:51 ID:Uc6luHY2O
今日仕事で京都に行ってきた。
マジでマナーなんか無い町だな
氏ねよ京都人
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 22:15:11 ID:oKEEir9f0
それは京都人ではなくて隣国に帰らない隣国の奴だろう。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 22:40:31 ID:zRD97OwG0
↑トンクのチョソも酷いが 竹田醍醐や山科のエッタは 更に酷い
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 22:56:18 ID:Uc6luHY2O
>>741
京都の腐れ市民を擁護するとは、おまい京都市民かwww?
俺が今日ムカついたのは、全ておまえの仲間の京都ナンバーだ。
原付は「京都市上」とか「京都市中」「京都市下」とかそんなナンバーだった
クソ田舎の京都市は原付のナンバーも単純なクソナンバーだな?
おまえら免許持つ資格ねえよクソ京都人
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 23:59:13 ID:zRD97OwG0
↑京都市内の原チャリは 度田舎から出てきた学生が やたら多いんですよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:01:42 ID:6hfpV0G20
>>733
大阪制覇だなw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:09:05 ID:XOScftgM0
堺 奈良 和歌山 姫路 「安定」
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 02:46:31 ID:u4p0+oo80
>>743
いや、京都にはお寺とぶぶ漬けのイメージしか持ってない関西人ですが?
気に障ったらスル〜汁。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 02:49:24 ID:u4p0+oo80
俺なら>>743の10倍は軽く
なにわへの敵意を持ってるがね。
糞なにわ人は日本から独立するか隣国へキムチとチヂミ持参で帰れや。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 03:15:13 ID:XOScftgM0
尼崎や泉に隣接し無免一万以上引ったくり危険無法地帯です。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 04:28:30 ID:/7e3PPWNO
姫路2951 つまらんゴロ合わせするなよ乞食ヤクザお前に福はこねーよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:57:38 ID:Jgnfi5Yc0
なにわって真症DQNも多いが
ヘタレカスも多いってコト
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 22:20:22 ID:8gKlJ9mR0
>>750
× 福来い
○ 肉乞い
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 01:22:44 ID:BCboTGGX0
 姫路
肉−強引
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 01:44:54 ID:40tgELBY0
頼むから、なにわナンバーは神戸エリアに入ってくるな。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 03:51:28 ID:qLG+8LvU0
横浜の成りあがり運転
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 19:22:23 ID:fMkXXJBLO
京都の部●民運転
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 21:50:29 ID:qLG+8LvU0
岡山鳥取福山運転
758名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/01/31(木) 23:09:48 ID:cmv0XKmq0
関西の良心  大阪ナンバー(なにわ、和泉は普通)
マナーがいいのが多い。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 23:15:48 ID:OlHWKxht0
↑釣れてますか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 00:24:10 ID:4RcLxmOy0
河内八尾、神戸に丹波篠山
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 03:11:12 ID:QU8XNRj50
大阪周辺では、教習所で和泉ナンバーの車には気をつけろと言われるぞ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 03:11:59 ID:XLIlTMHXO
愛媛のカス
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 04:42:43 ID:QXS/IhC70
なにわは死ね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 05:36:14 ID:4RcLxmOy0
西 一しまなみ走り
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 15:25:42 ID:uIenFuyc0
大阪では和泉ナンバーが一番マナーがよい

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 18:29:16 ID:4RcLxmOy0
福岡 久留米 筑豊 北九州
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 18:34:12 ID:StbkZW4jO
これ実話

なにわ は・893
てのを見た
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 19:02:36 ID:VEciF/xQO
北関東・群馬民主主義人民共和国

世界一のローモラル、ローマナー
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 19:37:31 ID:AJFSkP8m0
>>768
土浦・宇都宮に較べりゃ何でもない。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 20:22:15 ID:Wi9mSXbh0
>767
[893]ナンバーなんて 
故青木 雄二氏著 [ナニワ金融道] に なんぼでも出てくるでぇw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 22:51:41 ID:C4iz9Yh4O
名古屋走りってのはギャグの一つか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 03:44:09 ID:om1zWL/J0
>>767
「は」かどうかは忘れたが
確かに・893は街中で見た覚えがある。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 08:27:54 ID:JQtrUzQn0
土浦は本当に頭が悪い
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 10:31:12 ID:YztjTI/60
先日、和泉からつくばナンバーになりますた!
DQN→アホナンバーになっただけなので、複雑な心境でしゅ!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 13:25:27 ID:0KjHUcTg0
>>767
黒塗りフルスモークのベンツだったか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 14:10:43 ID:JQtrUzQn0
>>774
おめでと。
ご当地ナンバーで土浦でなかっただけよしとしなくちゃ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 14:12:18 ID:rGJ0+Xbr0
品川ナンバーの輸入車乗りはウィンカーをつけない奴が多すぎ
何様なんだよ
778足立最強:2008/02/02(土) 17:37:52 ID:AZQp9pxM0
ウインカー出さずにワイパー動かしてるだけの事よ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 17:46:35 ID:RbVGCcrpO
>>777
奈良もウインカー出さずに曲がる車が多い。


免許の更新の時に、奈良の交通マナーは近畿の中で
一番悪いって話を聞いた。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 17:54:59 ID:WreaTjbMO
関越道
所沢IC利用する奴、上下線共にナンバー問わずマナー悪過ぎ。
必ず、後続車にブレーキ踏ますようなアホが現れる。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 17:56:43 ID:rWaGyMNL0
車の奴みんな馬鹿って事だ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 18:06:03 ID:Id/Ka1ZiO
豊田、岡崎が三河ナンバーから抜けた今、三河ナンバーはヘタレです。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 18:11:16 ID:fv43W1pXO
ダントツで福岡県(福岡、北九州、久留米、筑豊)ナンバーが世界最強だぜ。

ついでに、大渋滞と公共マナーの悪さと道路整備の御粗末さも世界最強だぜ。

文句あるかな?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 18:20:28 ID:+8darAym0
88−88
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 18:29:43 ID:AZQp9pxM0
>>783
福岡でも、コンビニゴミ袋しばりごみ投げ捨てで、ゴミ山になってる道路脇、
いっぱいあるの?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 18:33:13 ID:RruM0M8dO
最近意外とマナーが悪いのが千葉県の「柏」ナンバー
まあ千葉県は習志野、袖ヶ浦を筆頭にDQNナンバー車が多いのだが...
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 18:49:09 ID:bLubRNVZ0
>>785
工業地帯の植栽とか、バイパスはみなそんなもんだよ
それより、北九州や筑豊は、1時間も走ってると、フツーに火の付いた
タバコが飛んでくるからね
このまえは、筑豊ナンバーの女がゴミの入ったコンビに袋を路肩に投げ捨てた。

よそと違うのは、後続車が見ていてもお構いなしにやるとこだなw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 18:58:01 ID:om1zWL/J0
>>785
福岡市内も見たことあるけど
ゴミの量なんてなにわ南側に比べたら綺麗なもんだよ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 22:15:59 ID:JQtrUzQn0
>>786
もともとが野田ナンバーエリアだからな。
土浦にも隣接しているし。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 23:56:10 ID:GrGoCl/z0
>>779
多分、ノーウィンカーがひどいのは北陸ナンバー。

奈良のノーウィンカーはそんなに酷くない。
長野もノーウィンカーが酷いというけど、そんなに酷くない。

また、近畿で一番酷いのは関西人が言うには大阪・京都あたり。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 00:13:24 ID:dd78BJ5R0
>>787
オレの地元(工業地帯でも九州でもないが・・・)で見たゴミ。

・赤信号時に何気なく中央分離帯を見たらペットボトルが10本以上捨てられていた。

・ゴミ満載のゴミ袋が路肩に捨てられていたことがある。
赤信号中にわざと捨てたとしか考えられない。

・SCの立体駐車場にコンビニ袋のゴミや空き缶が捨てられている。
駐車場に車が停車できないようにわざとやってる?

・レンタルビデオの駐車場にマックの食べ残しのゴミをわざとばらまく馬鹿がいる。
食い残しのポテトとかがタイヤで潰れて汚い。
定期的に見かけるから同じ人間がやっている可能性もある。
つーか、路上に捨てるにしても普通に捨てればいいだけでは。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 18:32:42 ID:aXcZpEBx0
糞ミニバンとBIPに限っては全国共通クオリティだと思う。
793ある旅行者:2008/02/03(日) 20:22:02 ID:UFx1Lp4P0
京都の人達はゆっくり走るね、片側2車線で充分は道幅が有り、立派な中央分離帯も有り、
なんでここが50km/h制限なの?って道を制限速度または、それを下回る速度で走ってる人を良く見た。
鴨川沿いの道路はみんなそこそこのペースで流れていたが。

もちろんスレタイ忘れてないよ、京都府内、奈良県内をドライブしてきたが、左折車両に右折車両が被せて
くるねw1度や2度じゃない、それがデフォと言わんばかりに被せまくり、いつモレが被せられるかとずっと
不安だったよw

思うに信号が青から黄、赤と変わっても平気で数台突っ込んでくる(これも毎回危ないなと思ったw)
から、→の出ない交差点は、被せないと曲がれないんだろうなと思った、何も考えずに被せるのでは
なくて、被せざるを得ないんだろう。。。

あのさ、京都や奈良だけじゃないと思うけど、信号で止まれるタイミングなら止まろうよ、右折車両の事も
考えてさ。

794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:25:11 ID:tDbGPokS0
野田31○
88−88
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 22:00:08 ID:zHxs5KFq0
>793
信号黄色で止まったら オカマされるよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:26:42 ID:p27oWe1f0
王道は土浦
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 02:22:53 ID:H5cgtkPt0
土浦はマナー云々よと言うより、馬鹿扱いされていて吹いた
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:26:28 ID:gkr0ACyk0
>>795
歩行者用の信号とか全く見てないだろ。
それでオカマされたらウハウハじゃないか。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:30:14 ID:D6a2pjHn0
「三河」「豊橋」
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:31:59 ID:D6a2pjHn0
「名古屋」
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 10:33:53 ID:D6a2pjHn0
「一宮」
「尾張小牧」
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 12:16:52 ID:K9dy502OO
東名で可笑しな運転してるのは、何故か「三河」
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 19:06:06 ID:oO+bAnsdO
>>793
京都は市内の半分くらいは部●街だから、頭のおかしい人が多いんだよ。
ようは「自分勝手」な人が多いんだ@京都
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 19:26:04 ID:zTnTsSbt0
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 19:35:07 ID:SiDOQ9OY0
>798
こっちが過失0の被害者でも トンクや竹田醍醐のヤシが銭出すわけないがな
「ごら〜 なにバックしとんねん!」
泣き寝入りどころか 相手(加害者)の車も直すはめに・・・


オカマされてウハウハになれると思うんやったら いっぺん試してみそ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 21:55:08 ID:GY+cH2LZ0
今はネットという善き道具がありますよ。
埼玉の当て逃げ犯を追い詰めたアイシスのりの執念を見習え。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 21:56:06 ID:GY+cH2LZ0
警察が動かなければ、最終的にはマスコミにタレこむのも一つの手です。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 23:29:42 ID:E+h+gHVZ0
最悪ナンバー
昔尾張小牧
今一宮
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 12:17:47 ID:VbxO3zbV0
>803
同行した妻に聞いたんだが、九条辺りは半島の人が一杯住んでるんだってね、それが直接関係あるかどうか知らないけど。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 14:58:47 ID:fTC7Q6690
>809 そ
東九条(通称トンク)は ガチ

千年以上前から 「羅生門外には鬼が住む」
といわれた歴史有るDQN地域

「平安京南部の治安は悪化の一途をたどり、
洛南の羅城門周辺は夜ともなれば
誰も近付かぬ荒れた一画となっていたという。」
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 16:30:13 ID:BbeqB7/10
一宮・尾張小牧・豊橋・三河・名古屋・足立・和泉 ← どれも最悪
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 20:29:50 ID:Na5QMs7nO
>>811
アホの京都ナンバーがぬけとるぞ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 23:36:49 ID:jrz453pB0
>811
豊田と岡崎も追加
昔の三河ナンバー地域だし
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 23:57:39 ID:3DClTrGW0
クソダサ田舎・「仙台ナンバー」
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 23:59:47 ID:Z2cc8lAe0
>>811
なにわと姫路、筑豊に北九州も抜けてるぞ、あ、それから土浦・野田もあったw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 01:57:37 ID:F7B0g52u0
京都市南部DQN用 [トンク] ナンバー作ってくれ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 02:28:58 ID:KnwyrRiZO
尾張小牧。
最狂
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 03:05:57 ID:lTkcwlF90
>>804
西川きよしはいつの間に副業やってたの?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 06:19:34 ID:sMWEcyB50
>>779
奈良は右左折する時に、青信号で直進する歩行者や自転車に譲らないな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 09:20:15 ID:lUFeypoa0
一宮・尾張小牧・豊橋・岡崎・三河・名古屋・足立・和泉 ←最低
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 09:22:24 ID:lUFeypoa0
http://skillstorage.com/archives/000802.html

交通事故死者トヨタの愛知県がトップ

全国の交通事故死者が減ったとの事だが、609人前年より減っても5743人も死んでいる。
自分もいつ巻き込まれて死ぬかわからないな。

ところで以前から気になっていることがあるのは、愛知県の死者数の多さだ。東京都よりも多いのはおかしいと思っていた。
運転者の忙しさや道の広さも人口も違う。

名古屋でタクシーの運ちゃんとかから、「愛知県はトヨタで成り立っているから(警察の)取り締まりは甘い」といった話をよく聞いた。
真偽はわからないが、この事故死者数が証明しているのかもしれない。

儲けている企業が税金を多く払い雇用も多く、政治力が強まる。
広告費を多く払うからマスコミも悪くは書かない。
ますます力を増すという図式がある
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 11:48:03 ID:/jDcJUtc0
>>821
そういう時は最低でも人口当たりの事故死者数で比較しないと無意味。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 13:34:32 ID:6jOdWNgF0
>>780
関越道の所沢出口前2キロから「割り込み禁止」「左寄れ」「急ブレーキ禁止」っていう看板多数
大宮・所沢ナンバーはバカ多すぎ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 19:59:56 ID:FzjTHdZq0
奈良ナンバーのダンプは最凶
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:47:08 ID:F7B0g52u0
↑ヤマケン?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 23:56:07 ID:0O3V/virO
たまには逆の地域を挙げとこw
岩手はいいよー
譲り合いの精神があるな。宮城、仙台ナンバーは見習えw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 01:01:33 ID:pNJIXAco0
>>823
バカにバカといわれてもねえw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 01:36:59 ID:wwJ6CN0IO
たった数行のあのレスから、
そう見抜けるのだから、確かに天才かも
少なくとも凡才な俺には理解できないぜ

その前のレスとかあったならすまんこ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 12:05:36 ID:XL84zACT0
関西圏、中部圏、関東甲信越圏、北陸圏で暮らしたが
山梨ナンバーがマナー、技術ともに最悪だった。

>>790
北陸圏でノーウインカー酷杉と思ったけど、
山梨は北陸以上にひどかった。
ハザードランプに至っては、山梨の車には装備されていないと思う。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 13:46:04 ID:EXLwOtnI0
>>829
北陸と言っても広いから。

金沢では車が密集しているときにあえてノーウィンカーで割り込んでくる車がいるよ。
密集しているときのR8はノーウィンカーの割込みに注意。
割り込む方も全然悪いと思っていないみたい。

それと、富山のじーさん・ばーさんのノーウィンカーの車線変更も危ない。
横の確認とかミラーの確認をしてるのかっていうぐらい酷いタイミングで
ノーウィンカーで車線変更してくるときがある。

それに比べたら山梨のノーウィンカーは全然気にならなかったけど。
運転マナー自体もそんなに悪くないよね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 14:05:50 ID:EXLwOtnI0
補足しておくけど

>中部圏、関東甲信越圏、北陸圏

中部地区の主なエリアは東海圏+北陸圏(新潟県含む)+長野+山梨だからね。
関東と関西の間の地域を指してるから。

だから、エリアの定義が変だし、関東甲信越圏は広すぎない?
例えば、茨城と長野では場所も違うし、運転マナーも違うのでは。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 18:00:41 ID:y+ZuSnej0
神戸ナンバーはマシかと思ってたが
ここ最近なにわ並に大量にカスが増えた気がする。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 19:57:41 ID:WDXinNCj0
どの地域もまんべんなくマナーが悪くなっていく一方だよなあ。
ほんとに情けない。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 21:48:23 ID:vzAZqCt60
一宮・尾張小牧・豊橋・岡崎・三河・名古屋・足立・和泉 ←やっぱりこれらが最低
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 16:45:37 ID:qwZtxX8b0
尾張小牧と姫路!!

車線変更時はせめて指示器を点灯させろ!!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 18:34:54 ID:WT8noY1F0
>>833
神戸でもここ5年の間にかなり悪くなっていたよ。
俺の運転マナーは神戸圏内で身に付けたものだったのに
今ではなにわとさほど変わらないかも知れない。
とうとう本格的にゆとりDQNが免許持ちだしたからだろうか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 18:36:00 ID:WT8noY1F0
そういや、トンクナンバーは無いものの、
在日専用ナンバーってのは実際あるんだよね?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 20:21:20 ID:LDskp5YiO
最近は御当地ナンバーがでてきたんだから、京都ナンバーの他に「京都B」or「京部落」て作ればいいのにな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 22:47:42 ID:YVsX4+yH0

足立=習志野=千葉=所沢

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 関東最悪ナンパー
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 00:35:34 ID:rhmeM/pZ0
神戸ナンバーは登録台数が多い割りには
あまり話題にされない
マナーの平均点が高いと思われ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/02/09(土) 00:52:21 ID:VPzgNww/0
>>840
それを言うなら大阪ナンバーでしょう。
なにわ、和泉などに比べ話題が皆無。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 01:17:22 ID:YPRT7fhQ0
>840
浜(阪神/国鉄)と阪急沿線を分けてくれよ
山手幹線くらいを境目にしてね

全国区では 宝塚や伊丹は 大阪やと思ってるヤシも多いねんからw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 04:00:14 ID:UAHgXPlP0
最新データと考えれば
神戸を入れてもいいのかもしれない。
7,8年前ぐらいはキチガイなんて年に2,3回見ればいい方だったが
最近はなにわみたいに、ほぼ毎日必ず1台はキチガイDQNを見かけるようになった。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 09:44:48 ID:VaZJO2PZ0
静岡はマナーがいい
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 09:49:40 ID:lkeBkvjj0
>>844
嘘はイカンヨ!嘘は・・・
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 10:11:22 ID:4Qb/X+I50
都会でマナーが悪い奴はDQN、タクシー、トラック野郎
田舎は全般的にマナーが悪い。まぁ良い意味でのんびりしてるんだろうけど
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 16:11:47 ID:00LXEPA30
>>839
多摩、八王子、相模、大宮、春日部、野田のDQNナンバーが抜けてるぞw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 19:00:42 ID:MDa/K8gY0
>>847
それ言うなら、土浦をわすれちゃいかん。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 19:03:18 ID:y8cZVYHy0
>>831
北陸は中部地方に分類されるけど、文化面では東海よりも関西の方が関わりが深い。
ナンバープレート自体は中部圏に属しているけどね(平仮名部分の書体が愛知等と同じ)。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 19:13:54 ID:LJuiphRz0
>>849
石川限定だと経済的には名古屋の方が繋がりが深いんだけどね。

唯一の民間バス会社(北陸鉄道)・・・名鉄系列
二つあるローカル新聞のひとつ(北陸中日新聞)・・・中日新聞系列
二つある百貨店のうひとつ(名鉄エムザ)・・・名鉄系列
古くからある地方TV局ふたつのひとつ(石川テレビ)・・・中日新聞系列

福井は関西との繋がりがあると思う(京福電鉄など)し、富山は関西はあまり関係ない気がする。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 19:36:13 ID:UAHgXPlP0
関西地方は雪降ってるが
これでどのくらいのDQNが沈んだだろうか
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 20:32:58 ID:YPRT7fhQ0
阪神間は 今期初めて雪降った
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 23:48:55 ID:y8cZVYHy0
>>850
それは前から疑問に思っていた>金沢の名鉄など
石川と東海圏は直接繋がってないし(メインのルートだと滋賀県を通る)、
前述の通り言語や食べ物等の文化は関西(京都)由来のものだからね。

序でに北陸三県(+新潟長野の一部)は全てJR西日本管轄。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 03:49:11 ID:AOE4kqAz0
>>853
金沢は前田の殿様が金沢へ来たとき尾張から人を移住させている。
だから、街の中心部に尾張町という地名がある。
食は京都が多いっていうか、京都は実質的に旧首都だったからね。
日本全国、影響を受けている地域はある。
石川は関西圏とも直接繋がっていないし(福井軽油)、
東海圏とのメインルートは滋賀経由以外に岐阜経由もあるよ。
東海北陸道が部分開通したことで、岐阜のスーパーがすでに進出してきてる。
(関西圏のスーパーはゼロ)
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 09:28:18 ID:3hCjv00B0
静岡市が最悪。もっと名前が出ても良い。
自転車マナーも国内最悪。其の流れでの自動車マナーも最悪。
ワースト常連が物語っている。
東名のせいにされがちだが、そんな事は無い。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 09:55:13 ID:1mBZlLKEO
>>839>>847>>848>>855
全問正解!

>>844
不正解!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 10:09:04 ID:jyg/a3yS0
実は品川ナンバーも基地外が多いんだよな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 12:39:27 ID:OuhQV1Ow0
>>857
なんだろなあれ
50キロ制限を30で走ったり
不必要なパカパカブレーキとか
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 13:15:19 ID:1vNC/Dsq0
指示器なんてギリでだせばいいんだよ。

右折車線帯入ってもださないぜ
860853:2008/02/10(日) 14:01:02 ID:uMyCK32+0
>>854
東海北陸道って割と最近の話でしょ。
それとも富山からR41の事を言ってるのかな>岐阜経由のメインルート
何れにしろR8や北陸道で繋がってる関西の方が関わりが強いんじゃね?

鉄道は現在滋賀経由のみだね。国鉄時代特急飛騨が金沢まで走っていた事があったらしいけど。

まあ石川出身である俺の親(+親戚筋)を見る限り、やはり東海よりも関西系の方がしっくりくる。
金沢人でも車に乗らないような特殊な環境だからかもしれんがな。
861854:2008/02/10(日) 14:35:14 ID:AOE4kqAz0
>>860
ちなみにオレが石川県出身。

東海北陸道が部分開通してから結構年数は経ってると思うよ。
少しずつ延長してるし。

金沢市内を走る県外ナンバーは富山が圧倒的に多くて、次が福井、
あとは、関西(特に大阪)、東海(愛知、岐阜、三重)が似たような数だと思う。
関西だけ抜きん出て多いという印象はゼロ。

ちなみに、国土交通省の石川県の管轄は今は新潟だが、以前は名古屋。
あと、NHKのエリアも愛知局の傘下。地区割も中部で愛知県の傘下。

鉄道は滋賀経由とかいう以前に、金沢〜大阪と金沢〜名古屋の移動時間がほぼ同じ。
確か、2時間30分ちょい。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 16:20:04 ID:weyalGJp0
金沢出身の森元首相やヤンキースの松井は訛りの無い標準語を
喋ってるいから、金沢弁は東京弁に近いのか?
日本代表岡田監督は東京暮らしが長いのに時々大阪弁が出てくるね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 16:31:57 ID:QFviIfWg0
横浜、川崎
神奈川の二大DQNナンバー
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 16:35:06 ID:Z3yDGqocO
大渋滞と公共マナーの悪さと道路整備の御粗末さが世界一の福岡(福岡、北九州、久留米、筑豊)ナンバーが世界一だぜ!
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 17:48:01 ID:IhoiHbMN0
なにわは普通
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 19:45:52 ID:6WAmcWbr0
西成の三角公園前でも なにわっ子にとっては へっちゃら
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 20:10:24 ID:m800yvnX0
>>865>>866
なにわ圏内から外に出ないでください><
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 20:20:03 ID:02glnxa90
一宮・尾張小牧・豊橋・岡崎・三河・名古屋・足立・習志野・千葉・所沢 ・和泉・なにわ・姫路 ←最狂
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 20:28:25 ID:m800yvnX0
だから「足立」なんてものは関東では目立つかも知れんが
中身は関西でいうところの、せいぜい「大阪」程度のもんだろう。
姫路にしてもココで語られてる内容では典型的なカッペナンバーの症例みたいだし。
姫路を入れるのなら和歌山も入れとけ。
俺的にはマナーの悪さは なにわ>和歌山>>>和泉 だと思う。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 00:40:01 ID:qQiedpos0
>869
うんにゃ 
ヴァカ山こそ典型的な度田舎
徳島みたいなもん(方言もw)

関西人にとって DQNの巣窟 [姫路] は 外せん!!

[足立] は 東大阪  [川崎] は 尼崎みたいなもんだ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 00:52:29 ID:Nj+siSwf0
まあ、何かと兵庫と神奈川の共通点は多いけどな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 01:28:00 ID:g75c/LtU0
>>868
京都、筑豊、北九州、山口、福岡が抜けてまっせ!
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 02:10:21 ID:3sCykI4QO
近畿圏なら経験上やはりなにわだな

静岡と山梨も狂った運転する馬鹿が多いな

874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 02:29:16 ID:VRd3wTHC0
>>873
ファスナー合流をしてる、
渋滞時にきちんと並んでる、
わき道の車を本道に入れてくれる、
そういう地域は運転マナーが悪い地域とは思ってない。

うちの地域は上記三つを全くやってないので渋滞すると危険度が増す。
一部の車がやってないのではなく、全くやってない。
あと、道を譲っても大半の車はお礼をしない。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 03:53:08 ID:gk+ZYA5o0
>>874
京都はそれらすべてが出来ないよ。
とくに京都市内は大阪市内よりもひどいからね。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 05:17:09 ID:Nj+siSwf0
マナー悪い地域ってのはぶっちゃけ部落か在日かと相場が決まってるんだよな。
問題発言をあえていうと、差別復活した方がいいんじゃないの?
キチガイに刃物とおんなじ。これをいうと、バカの一つ覚えみたく人権人権と騒ぐんだろうがな。
そういうことの挙句の果てが、給食作って年収3000万円。ゴミ拾って年収5000万円。
こんな生活してたらそりゃあ世の中も舐めて暮らせるよな。
味方だって同族がいっぱいいて何かがあると集団で守ってくれる。
こんな特権階級っていったい何なのだろう。
中国とか韓国とか騒ぐ前に部落と在日を日本から追い出す方が先だわな。そしたらDQNも大幅に消えるだろ。
877 :2008/02/11(月) 07:11:13 ID:5b9QboW10
東洋一と思う北九州の周辺
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 07:42:26 ID:bj7hFIXAO
>>875
俺も同じ考えだ。
キチガイなのは京都人だ。池沼の順番は
京都>なにわ>和泉
これマジで。
なにわが目立つのは、京都より都会だからだと思う。
関西最低なのは京都
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 08:46:24 ID:RO3KcjGa0
一宮・尾張小牧・豊橋・岡崎・三河・名古屋・足立・川崎・横浜・習志野・千葉・所沢 ・和泉・なにわ・姫路・和歌山
・京都・筑豊・北九州・山口・福岡・徳島・石川・静岡・山梨・多摩・八王子・相模・大宮・春日部・野田・土浦 ←最狂
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 09:11:07 ID:Fzq9FCKG0
>>879
あとクソナンバー湘南も抜けてるし
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 09:12:11 ID:uXDxamXM0
豊橋 最狂

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 09:25:35 ID:RO3KcjGa0
トヨタ(笑)の多い豊橋・三河・岡崎が全国一の糞なのは国民の総意
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 09:50:42 ID:ZgrEPSSS0
同じ様な書き込みばかりでよくここまで延びるよな
884874:2008/02/11(月) 10:31:05 ID:VRd3wTHC0
>>875
京都市内は走ったことないが、舞鶴と宇治は走ったことが何度かある。
少なくとも、うちの地域よりはまともw

うちの地域では、交差点が混むと、
青信号時にわざと右折レーンや左折レーンにはいって、
「あっ、間違えました」というフリをして直進車線に割り込んでくる車がいるし、
ひどいのになるとノーウィンカーで割り込んでくる。
順番を守るという考えがない。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 10:41:04 ID:bj7hFIXAO
>>884
腐ってるのは京都市内だよ。
街の8割は部落だしね。
京都の人は心の貧しい人が多いんだよ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 10:42:05 ID:hhwjw+Nw0
和泉・なにわ・三河・名古屋
基地外、九歳、●みむめも人だから
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 11:06:00 ID:mnaWMc/w0
>>879-880
沼津(笑)と伊豆(笑)が無いぞ・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 12:14:17 ID:qQiedpos0
>884
舞鶴と宇治大久保ってチョンだらけですよ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 12:28:09 ID:Hoh/Vf520
>>879
品川が無いのは何故だ?
890 :2008/02/11(月) 13:46:04 ID:5b9QboW10
阪神関西サーキット走行メーター趣味の罰金もの
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 14:46:13 ID:RXA9+yPz0
和歌山貶してるのは和歌山人かな?
隣接の和泉地区でさえ余り見かけないから
評価のしようがない。関西で一番、登録が
少ないナンバーだし京都や神戸の人間は
滅多に和歌山ナンバーを見ないだろ?
ましてや他エリアの人間なら見たこともない人がほとんどと思う。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 16:59:43 ID:E7koHMyt0
横浜、川崎、相模、湘南
神奈川はDQN率が高い
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 17:58:18 ID:XvzcLJ5U0
神奈川はDQNではなく、改造日産車の匂いがする。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 18:37:57 ID:5cfypAoB0
ナンバーではないが、神奈川の大和はDQN率が高い
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:58:56 ID:OMEdCC470
リアルにナニワ金融道が影響与えてると思うんだ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 22:54:12 ID:Sg+6AaoM0
豊田ナンバーはマナーいいの?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 23:09:35 ID:XvzcLJ5U0
>>895
だと思うんならリアルなにわに来いや。
リアルに無法地帯だぞ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 00:08:48 ID:WK83x0bs0
地元なにわ住民は 無法地帯でも へっちゃらなんですけどw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 00:12:18 ID:WK83x0bs0
誰か ぶつけてくれ〜!

保険で済むとは 思わんとってなw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 00:34:13 ID:ZCx/LWE40
>>892-894
DQN率が高いということは、逆に言えばまともな運転をする車もいるということ。
リアルで運転マナーが悪い地域は、平均的な運転マナーのレベルが低い。

例えば、うちの地域だと軽のおばさんがおじぎしながら堂々と信号無視してくる。
しかも、それを待ってると右折矢印が消えたりする。
おじぎすれば信号無視してもいいと思ってるw

うちの地域、地元民は「運転マナーはどこの地域と比較しても変わらない」
と言い張るヤツが多いが、普通は慣れないヨソを走ったほうが運転マナーは悪く感じるものではw
理由はわからんが、高確率で運転マナーが悪いナンバーが列記されると登場するし。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 01:27:18 ID:sk6+d2qI0
こないだよ、出張で大阪行ったんだわ。
で、環状線っていうの?首都高みたいな高速をタクシーで走ったんだが、
普通さ、合流では交互に入ったりするだろ?
大阪ってそういうことしないのな。
なんか譲り合いって概念ないみたい。
ちょっとビックリ。

そういうDQN率ではなにわが最強のような

902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 01:33:12 ID:ZCx/LWE40
>>901
ファスナー合流はローカル・ルール。
主に関東地方でやってるらしい。

うちの地域(関東ではない)でも一切やってない。

オレ個人としては、首都圏以外でやってるところを知りたい。
旅行に行ったとき、キチンと守りたいから。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 01:37:07 ID:ZCx/LWE40
ファスナー合流をやっていない地域で無理にファスナー合流をすると事故の元。
入れてくれる気がない車がいたら、速攻で諦めて後続車に入れてもらうこと。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 01:55:43 ID:uUBa4LSv0
神戸でも5年ほど前までは暗黙の了解でファスナーが自然とやっていたが
最近の神戸はなにわ並に酷くなったからそういうことも無くなった。

神戸圏内、なにわ移住者が増えたんじゃないか?
大阪市潰れるのもそう遠い話でもないし。
いずれ神戸でも毎日ファビョるおっさんが標準クオリティになるのかな?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 03:58:21 ID:FWeVX4Y6O
今日、神戸ナンバーのポンコツポルシェ(推定15年落ち)が品川あたりでDQN走行してイキガってたよ。 やっぱり神戸ってまだまだ景気が悪いんだなと思ったよw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 04:26:29 ID:uUBa4LSv0
↑そういうレアケースを引きだしてくるなw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 05:01:10 ID:nJnoW4WC0
大阪、神戸だけど普通にファスナー合流してるよ?
ファスナー合流が出来なのは京都市内だけでは?
悪評高き姫路市内でも入れてくれるよ?

俺が強引に幅寄せしてるという説もあるがw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 12:37:19 ID:WUIWnehHO
大阪では合流のときウインカーを出さないで腕を出して合流アピールする。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 13:39:01 ID:WK83x0bs0
>908
それって 普通のことじゃないの
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 15:08:28 ID:yCVlQtyV0
子供と手を上げて横断歩道をわたっていると(信号無し)
目の前1mをアルファード(歩行者無視w)とウィッシュ(だろう運転w)が
結構なスピードで走り抜けて行きました。

三河ナンバーのトヨタ乗りは死ねばいいのに。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 15:38:08 ID:1nIK8e900
>>907
土日の伊丹の軍行橋とか171号線近辺での合流とかだったら
譲ることを全く知らない神戸ナンバーのDQNミニバンばかりだけどな。
この辺見てると、まさになにわと同類だな。
まあ、皆が皆とはいわんがかなり増えたのを実感する。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 15:39:38 ID:1nIK8e900
アホファードとカスティマは全国共通みたいだな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 16:59:50 ID:O6gbmQuc0
>>909
在日朝鮮人達が多いからね。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 18:19:57 ID:1nIK8e900
腕出して入れてくれるよう合図するのは全然マシなほう。問題なし。
試しに、合流しようとした車を執拗にブロックして入れ無かったなにわナンバーの白エスティマを
先の道路工事で車線規制してる所でブロックしてやったら腕出して威嚇してきたことがあった。
自分がやられて嫌なことを平気で他人に行うDQNってのは殺してもよい法案とか国会で通してほしいもんだ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 19:56:44 ID:WK83x0bs0
>911
在日朝鮮人達が多いからね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 21:17:11 ID:V8r/n4QYO
>>868>>879
なかなかいいとこ突いてますね!
>>880>>889
湘南も品川も他に比べたらそんなに悪くは無いと思うよ。
もし、反論があるなら逆にマナーの良いナンバーを問いたい。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 22:10:12 ID:c0Q+d6CR0
>>916
>もし、反論があるなら逆にマナーの良いナンバーを問いたい。
春日部。
根拠:俺の車が春日部ナンバーだから。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 22:11:06 ID:lOt9DFq10
関西で唯一優等生だった神戸も
なにわ移民のおかげかマナーが良いとはいえなくなったしなぁ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 22:58:23 ID:KtFz2HzM0
>>901
合流で入れてもらおうなんて思うとったら大間違いや。
接触覚悟で、自分から強引に突っ込まなあかんw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:04:31 ID:tN+4/e2y0
>>916
いや、大してかわらんよ
湘南のDQNさは目に余るものがある
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:13:56 ID:lOt9DFq10
>>919
だから毎日接触事故が多いんだろう。
なにわエリアはよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:22:45 ID:zxRvajPsO
大阪から北九州市に転勤して半年になるが、北九州ナンバーのタクシーと北九州市内を走ってる筑豊ナンバーが最強だと思た。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:24:53 ID:5eBAhN4u0
要するに、あれか?
関東では16号線沿いは皆マナーが悪い糞ナンバー

例外:土浦
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:27:01 ID:DwYjh0l10
B落民と在日朝鮮人と外国人奴隷の多い地域が、糞なんだろ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:36:18 ID:H3QkHLVQ0
↑ たいがい そうや
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:37:41 ID:DwYjh0l10
>>925

879を見ていてそう思った。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 03:18:53 ID:mIr9m6txO
>>917 カスナン=関東の最底辺
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 04:07:44 ID:NoKjPhnMO
景気が良くなると運転マナー反比例して悪くなるのが相場かと

ここ1〜2年、微妙に景気が良くなったせいか、そう感じる

景気悪くて金がないと気力や勢い、はたまた煽る元気も失せてくるしね

そういった意味ではバブル期は運転マナー悪い人が多かった

今の30後半から40代は負けず嫌いが多くキレやすい人が多い

なにわだがバブル基に比べたら随分マナーが良くなった印象
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 04:14:14 ID:NoKjPhnMO
バブル期に比べてマナーが良くなったというのは不景気で勢いある人が減り、煽る元気も失せた人が多くなった理論は、交通事故死減少で証明されるかな

ガソリン高騰や地球温暖化の時代背景もあるのでしょうけど

30代後半や40代に狂暴な人が多いのも時代背景かな
30代中心の旧車会なんていう暴走行為が増加しているのなんてまさにそれだわね
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 06:14:15 ID:cSwru1X+0
>>923
いや、6号線沿いがDQN。

足立、春日部、野田、土浦
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 06:30:04 ID:pvEbLecsO
水戸街道は埼玉通らないし
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 08:05:05 ID:mZlwyAS80
在日朝鮮居住区と部落民地区の地名を晒しあうスレとなりました。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 09:09:30 ID:hjelUbcJ0
昨日某旅行会社の車が割り込もうとしてきた 
本線で後ろもいないから普通に走ってたらパッシングされその先でとまれと
その車が先に行ったので普通に走ってたらその先で待ち構えていたらしくまたついてきた
仕方なく止まった。
会社の看板背負ってこれはどうなん?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 10:01:50 ID:DPl7umvx0
>933

今のリーマンは社名を掲げていようが、そんな意識はさらさら無し。
俺はよく社名入りのプロボックスに舐めた真似される。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 16:09:34 ID:20FuqxZr0
バブル期のほうが別の意味で運転マナー良かったと思うよ?
当時はまだ、車なんてゆとりが乗れるようなモノじゃなかったし
ドライバーも年代的に運転スキルの平均値が高かったろうし。
今みたいに大事があって初めて重大さに気付くようなゆとりバカも少なかったろうよ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 16:13:03 ID:20FuqxZr0
例えば80年代の暴走族にしても
当時のバイクいじりの腕を生かして社会貢献してる者だっているし
暴走行為もあながちムダではなかったかと。

現在の、法律違反がデフォのズンドコウーハー糞ミニバンDQNは社会でも役立たずのカスでしかない。
本職のドカタにしろロクな仕事しかしてないだろうし。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 17:26:44 ID:mLC2Xoa30
>>916
俺の地元だと観光地だから連休とかだと他県ナンバーがよく走ってるんだが
遅いので抜く→必ずペース上げて煽って来るのが品川ナンバー
遅いので後ろで抜ける所を待つ→必ずセンター割ってペース上げるのが湘南ナンバー
なんだがこれがマナーいいのか?

ちなみに名古屋は登坂車線で絶対に譲らない
関西圏はこれといった特徴はない(譲る車もいるし上みたいな車もいる)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 18:30:57 ID:mIr9m6txO
>>930 4号線も。水戸街道と日光街道は首都圏の貧民窟ロードだから。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 23:41:28 ID:H3QkHLVQ0
おまいら 頼むから 給食費払ってくれよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 23:43:29 ID:uRjqiG1H0
レンタカーの「わ」ナンバー乗ってるダサいのに気付いてないKYさがうざい。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:30:33 ID:HqpTZvvIO
>>937
土浦、習志野、春日部よりも品川、湘南のほうがDQNと言う事ですか?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 09:15:44 ID:JjxlKYKW0
最悪なのは「豊田」だろ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 09:31:14 ID:9N9o9XxF0
全国に出張している俺から見ると
「姫路」がダントツで次に「岡山」だな
上記2つ程じゃないが関西圏も全て酷い
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 10:14:35 ID:H5hWrPV30
福岡で渋滞してるな〜っと思ったときは先頭車両が筑豊ナンバー。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 11:23:30 ID:GeAbBbnX0
>上記2つ程じゃないが関西圏も全て酷い
いや、酷い地域もあれば普通の地域もある。

>「姫路」がダントツで次に「岡山」だな
いや、ダントツなのはなにわと京都
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 12:30:05 ID:WSMnybZSO
>>945
制限速度を守らない(+20〜40kmオーバーは当たり前)のはなにわ。
信号を守らない(赤は進め)のは京都だな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 19:19:11 ID:yuZHKDeG0
全ての車が制限速度をきっちり守ってる地域なんてあるの?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 20:24:21 ID:faXFnEpB0
スピード出したがる癖に、最もスピードそのものに対しての耐性が低すぎるのもなにわ。
まだミサイル和泉のほうが上だな。
和泉の方がスピード慣れしてる感じはある。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 21:40:54 ID:TZ2vN9uQ0
>>946
首都高なんて、どこのナンバーでも40km/hオーバーは当たり前だ罠。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 21:50:57 ID:faXFnEpB0
多車線レーンでも、車線内に収めて走れないのもなにわ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 22:05:39 ID:Wg2E3JZR0
>>935
それは言えてるかも。あの頃3車線の高速は、
第1通行帯:トラック・軽=80〜90km/h
第2通行帯:5ナンバー乗用車=100〜110km/h
第3通行帯:ベンツ・セルシオ専用=150km/h以上
って感じで階級制度がはっきりしていた。

大型トラックのリミッター装着が義務化されてから、特に東名あたりの流れはめっきり遅くなったかな。
平日は追い越し車線でも120km/h以上なかなか出せない。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 22:57:53 ID:faXFnEpB0
まあ、バブル時代はズンドコミニバンでスポーツカーに仕掛けるようなヴォケはいなかったしな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:41:10 ID:qN8w1v/N0
今では ヴォクシーで 環状族狩りしてるDQNも居る
954937:2008/02/15(金) 00:02:02 ID:Mmep8gPb0
>>941
俺個人の体験だと品川>>湘南>=土浦>>>名古屋>=関西圏だな
雪でスタックしてても品川ナンバーならシカトして通りすぎるぞ
そのぐらい不快な目に合ってる
習志野、春日部は記憶に無いから遭遇したことないか、
まだまともだったかのどちらかじゃねぇかな?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:56:29 ID:3M9Lyc2i0
[品川] ナンバーが ステータスだと思ってるヤシらが 最もタチ悪い

[姫路] や [なにわ] は 自分らはDQNだと自覚してるから 可愛いモンw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 01:02:16 ID:J/4t3VXV0
「DQNがステイタスだ」なんて奴はもはや日本人じゃ無いな。

単なるキムチ人だな。
潰れろ。大阪市。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 01:16:50 ID:3M9Lyc2i0
↑どこに 「DQNがステイタスだ」 なんて 書いてあるんだ?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 01:28:11 ID:J/4t3VXV0

なにわ人は、自分がDQNであることがステイタスだと思い込んでいるヤカラばかりなんで
他人をおしのけて開いたスペースに自分の頭をねじ込むというワレガワレガの神経が余りにもキムチ臭くて
日本から出て行ってほしいと言いたいわけなのです。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 01:30:23 ID:J/4t3VXV0
そんなに893信仰してるなら
自ら率先して不満たる対象に自爆テロでも起こしてみろや。糞なにわ人どもが。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 03:24:54 ID:iZcvLErq0
>>954
>雪でスタックしてても品川ナンバーならシカトして通りすぎるぞ
>そのぐらい不快な目に合ってる

この程度のことはは雪国では普通に見かけると思う。
「こんなに酷い行為を見かけた」ということで書き込んでるんだろうが、
正直、全然たいしたことじゃない。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 03:27:46 ID:iZcvLErq0
ちなみにうちの地域では、雪道で路面が悪いときに

・わざとノーウィンカーで割り込んでくる車がいる
・60km/hの道を60km/hで走行すると車間を詰めて煽ってくる車がいる
962954:2008/02/15(金) 12:51:34 ID:Mmep8gPb0
>>960
勘違いしてるようだが
スタックしてるのが品川ナンバー、通りすぎるのがこっちだぞ?
その認識で言ってるなら何も言うことはないけど・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 15:05:32 ID:h4B1R6lj0
長い右折待ち渋滞で、反対車線を逆送して、先頭車両の前に割り込んでた、品川ナンバーの黒のLS460。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 16:46:38 ID:w7cBXNdv0
関西ナンバー別ランキング (酷い順)
京都>姫路>和泉>なにわ・大阪>奈良・神戸>滋賀・和歌山
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 20:43:43 ID:CKHGZngs0
品川ナンバーの輸入車が最凶だろ
最凶の俺様運転

966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 21:01:07 ID:9eeLR68sO
キミ、そんな事言ってると笑われるよw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 23:58:08 ID:9iqxM3aC0
大阪となにわが同列ってのはおかしいですよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:11:33 ID:WqSWZMGY0
↑飛鳥や日の出や御旅には おかしなヤシも ようけおる

B地区やチョソ部落は なにわの専売特許やないんやでw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 01:12:33 ID:WqSWZMGY0
↑スマソ
まちごた
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 04:46:47 ID:7DbPIp+JO
>>963 俺はなにわナンバーだが、姫路エリア行ったらそんなのは車種、年齢、性別問わず普通に見かけるぞ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 06:07:58 ID:BAX19M8x0
すごい疑問なんだが、
>>954は関東は細分化していてナンバー単位なのに、
どうして関西は関西圏でひとまとめなんだ?

オレが知る限りだと、関西の運転マナーだってナンバーごとぐらいで色々と違いはあるんだけど。

ひょっとして、関東から近いエリアで、しかも自分の地元を走る他ナンバーで
運転マナーを判断してないか?そんなものは全くアテにならないよ。

例えば、名古屋ナンバーは他地域では割と運転マナーはいいが、
地元では全然走り方が違うし。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 07:54:34 ID:g2X0OueLO
マナーが悪いのと愛知の知識がない運転とじゃ危険度が違う。クラウンやアルファードにレクサスマーク付けて走ってる奴がけっこうな数いる。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 09:53:01 ID:hw4OVl/z0
>>971
>>954が単に関東の人間ってだけかと。
関東には関西ナンバーの車はトラックやバス以外めったに走ってないし。

>ひょっとして、関東から近いエリアで、しかも自分の地元を走る他ナンバーで
>運転マナーを判断してないか?そんなものは全くアテにならないよ。

ただ、現実的にはこれ以上の判断はしようがないとも思うが。
関東の乗用車が名古屋とか大阪を走ることなんてほとんどないんだから。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 10:31:30 ID:TwX+sxMzO
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 13:18:06 ID:/pq3cDXv0
大阪ナンバーも結構悪いよ、なにわの影に隠れて目立たないだけ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 16:52:08 ID:1I4sidPr0
足立ナンバーに比べれば何処もまともに見えるね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 17:55:38 ID:djGBjY5H0
>>971
そもそも>>937が関東ナンバーについてのレスで、
そこから続いてる>>954の書き方は、別になんの不思議もなくね?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 17:59:05 ID:2kiS3fe20
>>977
>>937の書き方がすでにおかしいし。

例えば、関東圏の運転マナーが一律かというと、そうじゃないわけで。
だから>>976のような書き込みがされるわけ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 18:09:30 ID:djGBjY5H0
>>978
こっちに言われても困るけど
>関西圏はこれといった特徴はない(譲る車もいるし上みたいな車もいる)
って書いてあるんだけど、これは単に関東でも大人しい車とマナー悪い車がいるように
関西ナンバーでも同じ様なもんって意味じゃないのか?
ただ遭遇した関西ナンバーより、関東ナンバーの方がマナーが悪かった、それだけのことだろう
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 18:11:27 ID:2kiS3fe20
>>979
「こっち」の使い方が独特だよね。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 19:54:07 ID:FFGwuMIIO
香川と愛媛
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 20:51:19 ID:ynv+bQs70
このスレ見てると栃木は以外と普通なのか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 00:05:03 ID:VrfCJr0Z0
関西で マナーが良いヤシでも
チョロットでも接触事故したら 豹変するぞ

修理代/代車代/査定落ちの差額は 当然のコトながら
あれ 首痛い やれ 腰痛いで
治療費/休業補償/慰謝料/介護料/通院のタクシー代まで 請求される

別途には 積んでた ノートパソコンと 怪しげな壺の疵までも・・・って 例もw
984:2008/02/17(日) 00:08:03 ID:CQGEUxkg0
それ足立ナンバーでは当たり前の事だな
だから連中には近寄らない方がいい
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 00:15:31 ID:tiQwH0kl0
>>935

ゆとりとか関係ないと思う。 マナーの悪いおっさん普通に多いし。
レーン譲ってやってハザードの一つも焚かない馬鹿は目障りだから消えて欲しい。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 00:20:36 ID:tiQwH0kl0
福島行った帰りに水戸ナンバーの20系後期のウンコセル塩にヒタスラ煽られた。
前詰まってんのにな。馬鹿は死ねよかす。

PS:とはいえその他の水戸ナンバーは至って普通だった。

PS2:宮城ナンバーと筑紫ナンバー(だったかな)の長距離トラックが
ものすごいジェントルな燃費走行だったので、自分の燃費もすごい上がって
うれしかった。 イチイチ煽るカスはウザイ。 
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 01:04:08 ID:rjZsFK4R0
>>986
バスやトラックのドライバーの中には、安定感たっぷりの走り方する人もいるね。
決して速くはないが、車線の選択が絶妙で、とても早い。
ああいうのはなかなか真似できないな。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 02:47:04 ID:Vg6OBtGJO
>>984 数年前に東京から兵庫に来たが事故った時などは関西の方がはるかにタチが悪いぞ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 04:45:19 ID:XRkgujbR0
足立レベルなんて関西に持ってくれば所詮和歌山と同じようなもん。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 05:41:41 ID:tiQwH0kl0
>>987 そうそう。 パッと見全然早くは無いんだけど、信号には引っ掛からない
し、燃費もものすごいイイ走りなのよ。 でも、コレを普通車でやると煽られ抜かされ
と悲惨なことになってしまうという。。。(苦笑)
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 09:35:57 ID:WTyKNnz60
>>989
田舎臭い中途半端なDQNってことか
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 09:49:45 ID:CQGEUxkg0
荒川の向こうは別世界
地方から来る人は気を付けたほうがいいよ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 11:37:23 ID:41XGF9540
>>986
水戸ナンバーも土浦と同じ、イバラ菌だからな。
でも土浦はDQNというよりあまりにもおバカ過ぎ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 12:00:37 ID:TKhqYYGp0
次スレ : 交通マナーの悪いナンバーは?part10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1203217165/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 12:21:37 ID:VrfCJr0Z0
>992
大阪弁が バリバリにしゃべれたら 何処行ってもへっちゃら
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 13:41:30 ID:8Aj2ztfy0
>>1
愚痴スレ立てんな削除依頼だしてこい
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 13:49:21 ID:CQGEUxkg0
ID:VrfCJr0Z0

こいつ足立ナンバーwww
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 14:05:53 ID:VrfCJr0Z0
残念〜♪
今は 神戸ナンバーやで
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 16:09:30 ID:/+18twhHO
1000だったら足立と春日部合併
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 16:12:32 ID:Ek5xevz5O
ああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。