★ワタシも週末はセンキョに行くぞ?@イクノ イカナイノ国沢355★

このエントリーをはてなブックマークに追加
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
しかし、ニガのクニ叩きより異常な執念を持ったニガ叩きって一体。

どうやったらそんな異常性を維持出来るんだろう、マジで理由を知りたい。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:19:26 ID:ub7Q1qav0
>>350
一つのミスにつけ込んで全否定&本題を逸らす作戦。小失敗へのETC突破批判も同じやり口。

ヤクザの手口によく似てるよね。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:20:09 ID:bSk8CX390
そういや、マジで2−3はどこへ行ったんだ?
353ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/07/29(日) 23:28:28 ID:7fpfaruX0
>>350

昔はやれエンバーゴだの事前試乗会に参加しましただのと書いてたのに、
最近じゃ発表会をスルーされてますもんねぇ。

代理店経由や媒体枠でなんとかもぐりこんで最低限の情報収集は維持しているようですが、
ちやほやされた過去を思い出すにつけ、国スレの存在が憎いんでしょう。
なかでもニガータの存在が目立つのでは。

こちらは先生の名誉のために誤字を指摘してあげたり改修候補を提案してあげたりしているのに。
もっとも、国沢先生が自分で推敲誤字を修正していれば、こんなサポートをする必要もないんですが。

>>352

タイラリーには出ていたみたいだし、もう弟子は卒業したんじゃ?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:31:15 ID:V75XM7ei0
> なかでもニガータの存在が目立つのでは。

自爆ツッコミまでしてるくせに、どこまで自意識過剰な馬鹿なんだろw
自分で書いていて恥ずかしくないんだろうかw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:35:31 ID:ub7Q1qav0
第四章 事故でシノぐ
http://www.atc.ne.jp/seikindo/manual/manusinogi.htm

国沢光宏著 かとおもたw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:36:00 ID:Caijr9Ps0
>>351
>一つのミスにつけ込んで全否定&本題を逸らす作戦。

だからホロン部って言われるのね。確かにホロン部の手口だ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:42:28 ID:SChmMLb70
またスレがコテ叩きの異常性に支配され続けるのか。

別にホロン部であっても無くてもいいけど、
いつ見ても上記を逸しているとしか思えない精神状態だなとは思う。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:43:20 ID:nuHaSAmf0
>>336
黄昏公務員が出てきたらAA荒らしがいなくなった件
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:45:08 ID:V75XM7ei0
> こちらは先生の名誉のために誤字を指摘してあげたり改修候補を提案してあげたりしているのに。

日本語がダメなヤツには無理だよw
それに、珍論だといいながらその理由も説明しないのは、言ってることが矛盾してるしな。
理由を書いたらニヤニヤできなくなるとかいうカキコに同意レスしてなかったか?
理由を説明できないニガには渡りに船のカキコだったんだろうけどw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:52:17 ID:k5xH05L80

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )     破壊魔  i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  <ムスコ高い金で工学部にイカせたもののCB500T直せば片肺、ゼンゾンのシビックは直せナイ
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \ ガッコウ行って自慢デキるの、有名なスーフリに入った事くらいデナイノ
  /    (|    u   `ニ' ノ   /   国沢家男子、アテクシのMUFF時代と同じ機械には向かないDNAと言うイメージ
 /    \`ーへ,,_,、___,/

361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:52:46 ID:boDnFoS+0
石田ホロン部の特徴

・AA荒らし。
・「机上君」「ウナギ」「口臭」「ディーゼル乗用車にも排気ブレーキが付いているか教えてください。」を乱発する。
・国沢を朝鮮人と断定。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:53:59 ID:ub7Q1qav0
>>355のリンク先
ヤクザのシノギのテクニックを詳細に解説した実用書。
第四章 事故でシノぐ
急ブレーキ・追突/車線変更/念書/交渉術.....

8月30日の日記より

>バイク止め「当たったから警察に連絡するから」。再びバイクに乗りゲートくぐって
>左に寄せチェックすると、速度低かったし当てられたのがポリバケツのような素材の
>サイドボックスだったこともあり、キズ残っておらず。
>「じゃ後で会社に文句言うから」と行こうとした

>「110番したから待ってくれ」だって。

>こちらも警察に連絡し「ケガもキズも無いから事故にならない。文句はあとで運送会社に言う」
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2006R/08.html

どうみてもヤクザのシノギテクニックです。ありがとうございました。
363ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/07/29(日) 23:55:20 ID:7fpfaruX0
ほら国沢先生。
機材を持ち込まなくてもできるボランティア需要があるようですよ。

柏崎 下水道完全復旧に2年か
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/29/d20070729000121.html

> 下水管の修復を行うためには、たまった汚水をくみ出す作業が必要ですが、
> 路面が陥没してバキュームカーが進めない場所などがあり、作業は難航しています。
> 汚水がたまって路面にあふれ出す事態も想定され、柏崎市では対応を急いでいます。

これを機に官との連携を図ることも可能でしょうし、
人手は多い方が喜ばれるのでは。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:57:14 ID:29rkU1J00
「選挙に行く」が正しい日本語ではないとするなら、
「投票に行く」も正しい日本語ではない。

…言外の意味を読み取れない人にとっては。

上段が誤りで、下段が正しいと主張する人は
本当は日本語が不自由な人達なんじゃないだろうか。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:58:51 ID:V75XM7ei0
>>363
国沢に向けた一人語りでアーアーキコエナイですか?w
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:04:28 ID:bIVKTuz20
>>362
>8月30日の日記
どう考えても国沢の無茶な割り込みです。本当にあ(ry
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:06:11 ID:4sCscjIP0
>>363
国沢は寄付やボランティアから卒業したんじゃね?

ボランティア気分で株買うことすらも出来ないかもな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:07:01 ID:EtDA67a90
そういや、ニガータ氏がボランティアに行ったって話を聞かないね。
俺の見落としor言わないだけかもしれないけど。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:10:45 ID:xRVN/1Sm0
>>363
その記事のどこを読むと
> ボランティア需要があるようですよ。
なんてことになるんだよ。
ホント、いい加減なことばっかり書いてるよな、お前。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:12:30 ID:bIVKTuz20
もうこのスレは、ニガと国沢のチャットになってしまいました。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:13:08 ID:57wg/1RJO
その昔、途上国への海外援助について「滴下効果」という考え方があった。

援助先国家の政権が腐敗していて、民衆向け援助の殆どを内部で消費・蓄財しているのが明白な場合でも
「ほんの数滴は民衆に行くのだから、援助する意義がある」とする考え方。
戦後すぐの頃から長らく通説とされてきたが、1980年代後半には「今までやってきたが効果がなかった」とされて、今では唱える人もいない。

モータースポーツの普及を唱え、勝手に「伝導師」を自認。メーカーやインポーターの当該部門の予算をかすめ取って活動していた御仁がいたなあ。

彼にいくら便宜供与しても散々たる成績と逆切れトボシ。もちろんユーザーへの啓蒙になるわけもなく「あんなのにクルマ貸与しやがって」とヒンシュク買う始末。各社とも懲りたのでしょう、
今じゃディーラーの試乗車でインプレ記事書く落ちぶれ様。

当たり前のことが、やっと理解されはじめてきたのかもしれないですね。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:13:42 ID:Ri93TWpK0
>>862
なんか一年ですっかり仕事減っちゃってますね
日記も元気があったって言うか・・・・国沢センセ切ないねぇ(ry
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:13:59 ID:EtDA67a90
>>362
事故の証拠がないから警察が来ても役に立たない(自分に有利にならない)と
考えたんだろうね。

運送会社って業種柄トラブル馴れしてるから、
クレームつけられて水掛け論になりそうなら
とりあえず手土産持って謝りにくるからね。

以前にも何か貰った経験があるんじゃないか?
言ったもん勝ちだって判ってるんだろう。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:14:26 ID:4sCscjIP0
>>369
全くだ。
もしエセボランティアなんかが行ったら
マンホールをパクるだろ、という嫌味にしか見えない。


日本語って難しいよね。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:18:11 ID:ZxoF32AH0
>今じゃディーラーの試乗車でインプレ記事書く落ちぶれ様。

ノア・ヴォクシーの試乗はメーカー主催のようだけど、
技術者の開発意図を全く理解できずに結果的にトボしてしまうバカがいたよ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:21:45 ID:ZxoF32AH0
>>373
それは違うような気がするんだが。
自分は事故(被害者)だと主張しているのに警察に連絡したのは相手だ。
会社に文句を言うってのは脅しだろ。
そして通報されて傷が無いから事故じゃないと言い出す始末。
警察を呼ばれたのが不味かったんだろ。これじゃ当たり屋と同じじゃないか。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:29:16 ID:Ri93TWpK0
>>362
警察と聞いてビビってる、国沢センセ萌え〜〜〜w
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:31:10 ID:ZxoF32AH0
普通事故を起こしたら事故証明を取るために、まず警察を呼ぶと思うんだけどね。
379ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/07/30(月) 00:34:03 ID:ZWwVpIlH0
事故証明がいらない・保険屋を通すつもりがないのかもしれんですね。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:37:18 ID:ZxoF32AH0
>左に寄せチェックすると、速度低かったし当てられたのがポリバケツのような素材の
>サイドボックスだったこともあり、キズ残っておらず。
>「じゃ後で会社に文句言うから」と行こうとした

普通ならこの時点で「お互い怪我もないし水に流しましょう」となるのに
「会社に文句言う」となるのが国沢クオリティ。
運転手が財布から何かを出すと期待したのだろうか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:37:46 ID:EtDA67a90
>>376
ん?そうか?

警察呼んでも国沢にメリットがないだけだろ、面倒なだけで。
別にマズくはないと思うがな。

それと運送屋は脅してもあんまり効き目がないよ。
手土産持って謝りに来させるのを脅しと表現してるなら
俺と同じことを違う表現で言ってるだけだし。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:45:27 ID:ZxoF32AH0
>>381
>>378

脅したことがあるんだぁ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 01:06:39 ID:EtDA67a90
>>382
真面目に相手しちゃいけなかったのか?

>脅したことがあるんだぁ。

正直がっくり来た。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 01:22:22 ID:cUhqBh8D0
正直、スレタイにもなってる「選挙にいくぞ」が
スレ住民に一斉スルーされてる今の状況はどうかと思う。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 01:22:29 ID:nKhs7Zf20
>>247
>>248
>>249
>>250
>>257
>>262
遅レス申し訳無い。

はい。
暗黒板に質問したの、俺です。

久しぶりに御仁の意味不明かつ質問を無視したレスが読んでみたくなり、
もっともらしい質問をしてみました。

ただ、次の車に助手席回転シートの車を検討しているのは事実ですので、
もう少しまともな返答が来ることを期待してもいたのですが…


結果、>>262のおっしゃる通り、笑い声しか出なかった訳です。

やはり、彼はわれわれのはるか斜め上を逝く人ですた(w


※「動力性能や装備にあまり興味はない」とは記したけど、車に興味が
無いとは一言も記していませんぜ、クニサワセンセイよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 01:43:58 ID:Ri93TWpK0
暗黒板最近検閲が緩くなってるよねw

あまりにも書き込みが少ないのか、それとも中の人が変わったのか
自動車所得税の人も傷とか事故車とかボクスターの事とかぶってしかたない
黄昏の人じゃないのかな?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 03:04:10 ID:b5aUXgC70
黄昏包囲網w
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 03:17:58 ID:0QRPKUqYO
>>385
>※「動力性能や装備にあまり興味はない」とは記したけど、車に興味が
>無いとは一言も記していませんぜ、クニサワセンセイよ。

国沢にとっては「車=動力性能や装備」なんだから仕方ないよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 04:01:41 ID:kdQfFoGq0
>388
そのワリに911を買わずにボクスターを買っちゃうヘタレ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 06:35:36 ID:+vOILu0/0
>>354
> 自爆ツッコミまでしてるくせに、どこまで自意識過剰な馬鹿なんだろw
> 自分で書いていて恥ずかしくないんだろうかw

……
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 06:36:27 ID:+vOILu0/0
>>359
> それに、珍論だといいながらその理由も説明しないのは、言ってることが矛盾してるしな。

……
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 06:37:29 ID:+vOILu0/0
>>365
> 一人語りでアーアーキコエナイですか?w

……
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 07:30:25 ID:C1IfW8B40
> なかでもニガータの存在が目立つのでは。

ここ、笑うところだよな?(w
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 08:34:22 ID:OwKhFUrJ0
>>353
> 代理店経由や媒体枠でなんとかもぐりこんで最低限の情報収集は維持しているようですが、
> ちやほやされた過去を思い出すにつけ、国スレの存在が憎いんでしょう。
> なかでもニガータの存在が目立つのでは。

普段の書き込みもイタいが、こういう自意識過剰な思いこみも相当にイタいな。
お前は2ちゃんによくいるイタいヤツ。
それ以上でもそれ以下でもない。

イタさはかなり高いレベルだから、国スレで目立つ存在ってのは間違いじゃないかw
何せスベがネタも振れずに何日かにいっぺん存在証明するのがやっとの状況だからな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 08:44:39 ID:+vOILu0/0
>>394
> お前は2ちゃんによくいるイタいヤツ。
> それ以上でもそれ以下でもない。
> イタさはかなり高いレベルだから、国スレで目立つ存在ってのは間違いじゃないかw

……
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 08:46:04 ID:OwKhFUrJ0
そんな窮地に陥ったニガを救ってくれるのは、スベでもなく他のコテでもなく国沢のネタ振りだよなぁ。
国沢が早く次のネタを振ってくれるといいねw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 08:51:16 ID:+vOILu0/0
>>396
> そんな窮地に陥った

……
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 09:10:24 ID:ZxoF32AH0
>>383

>警察呼んでも国沢にメリットがないだけだろ、面倒なだけで。
>別にマズくはないと思うがな。

メリットの有り無しじゃなくて、まず警察に通報して事故証明を取ってもらわないと
保険屋さんは交渉できないでしょう。
それが面倒だと言うなら、保険を通さないで当事者だけで解決しようとした
ことになりますよね。わざわざ相手の会社に連絡するくらいなら警察にも連絡
すると思いますが、何故会社「だけ」に連絡するのでしょう。

乱暴な運転手に教育的指導をさせるために「会社に連絡する」と言うのなら
やはり警察に通報した上で、会社にも運転手のしたことを報告するのが筋じゃないですか?

>それと運送屋は脅してもあんまり効き目がないよ。
>手土産持って謝りに来させるのを脅しと表現してるなら
>俺と同じことを違う表現で言ってるだけだし。

私なら手土産(金品)を要求してきた時点で脅しと判断しますので、即刻通報します。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 09:18:24 ID:ZasH8wzE0
厳密に言えば損害の程度とは無関係に、当たったと言うのなら
事故として届け出る義務があるんじゃないのかな?

届け出ないのなら逆に、運転手に指導も何もガタガタ
言う事も無いんでは?

そもそも割り込んだお前の運転には何の問題も無いのか?と。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 09:25:08 ID:yrk4+u2b0
やっぱりニガータ氏は論文の題材に最高です。

401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 09:26:55 ID:ZxoF32AH0
>論文

そういえば偽医者とか偽心理学者がいたなあ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 10:33:17 ID:Q60Q7xXI0
>とにかく行動が怪しい議員はみんな居なくなることを強く望む。
とにかく行動が怪しいヒョンカはさっさと居なくなることを強く望む。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 10:44:49 ID:NDuXtE+z0
川田龍平って、不謹慎だがまだ生きてたんだと知った、今回の選挙戦。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 12:05:21 ID:6wNymaYY0
>東京選挙区は川田龍平氏(昨日家の前を通った際、声援しましたから)。
>あれだけ国と役所から酷い目に遭わされた人なら私の気持ちを必ずや代弁してくれるでありましょう。


オマエ、一体なにされたんだよ?薬害エイズとやらにでもさせられたのか?
オマエのは全部ワガママからくる「自業自得」じゃないのか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 12:06:22 ID:/K0CPBZi0
>あれだけ国と役所から酷い目に遭わされた人なら私の気持ちを必ずや代弁してくれるでありましょう。

意味深です。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 13:17:52 ID:M0HsRriq0
不在者投票だって。バーカ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 13:45:16 ID:AZ5lWXOP0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )     留年   i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  <やっぱりニガータ氏は卒業論文の題材に最高です。
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \
  /    (|    u   `ニ' ノ   /   
 /    \`ーへ,,_,、___,/


408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 14:08:43 ID:6GdmOpsB0
>あれだけ国と役所から酷い目に遭わされた人なら私の気持ちを必ずや代弁してくれるでありましょう。
誰が誰に投票しようとかまわないけどさ、
政治素人のタレント候補にすごい期待をかけてらっしゃるんですねえ。
もしかすると、候補を担ぎ出した自称市民団体との兼ね合いでしょうか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 14:08:49 ID:WMjP2Fr80
石田ホロン部の特徴

AA荒らし。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 14:28:46 ID:EMx4PQ+k0
>>408
川田の母親は強酸だよな。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 14:44:38 ID:ZxoF32AH0
>>410
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

>HIV訴訟の代表川田龍平氏に原告団が民青などの左翼活動家に利用されていることを
>小林が問うと川田龍平氏は「知ってますよ」と答えた。

>日本民主青年同盟
>日本民主青年同盟出身者が日本共産党の公認を受け国政選挙、地方選挙に立候補する
>ケースが多いことから、日本共産党の人材の発掘源となっており、一般的には「日本民主
>青年同盟は日本共産党系の団体である」と言われる。

>これで国が変わるか不明ながら、少なくとも赤城ナンタラ農水相や片山虎之助のような
>話を聞いているだけで気分悪くなるような輩の顔を見ないで済むようになるだけで嬉しい。

どうやら各政党の掲げる政策で判断したのではないようですね。普段は政治に関心は
ないけど、テレビには影響を受けやすいオバチャンと変わらないようで。
消費税導入時も政権政党は大敗しましたが、その後の教訓は今回も生かせませんでした。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 15:39:33 ID:6GdmOpsB0
川田龍平は、表向きは無所属で立候補してたんだが、

>日本民主青年同盟

まさかこの団体名だから

>比例代表、今回迷わず「民主」であります。

ってことなのか?いや、まさかそこまで・・・w

「迷わず民主」というメンタリティは「反自民だから当然民主党」という幼稚な判断なのか、それとも・・・
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 16:02:49 ID:owD/3B4Q0
単純に「民」が付く言葉がすきなんじゃね? 民潭、民青、民国・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 16:23:26 ID:CvGwDnID0
自民党も付くじゃんw
415ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/07/30(月) 16:27:04 ID:blT1HuVr0
んじゃストレートに韓国・北朝鮮寄りがいいってことで。

・・・のわりに社民党は・・・
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 16:31:54 ID:k7chF55U0
民主党は「在日朝鮮人に有利になるような社会を目指します」という帰化人が立候補してたっけなぁ
ヤツは当選したのか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 17:02:20 ID:Q0DC/mpW0
写真追加

http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/721.JPG
B20にVTECのヘッドを組み220馬力出てるそうな

やはり手におえないEGを積んで走ってたんですね
その割には転がってるのはホンダ純正のアルミと標準サイズのタイヤ
まったくレースやるような装備じゃないですねw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 17:15:13 ID:ZxoF32AH0
社民だとバレバレなんで隠れ社会党の民主支持デス。

社会党出身議員

角田義一 参院副議長 在日本朝鮮群馬県商工会から50万円の寄付金を受けていたとされる
岡崎トミ子 韓国での反日デモ参加 日の丸を焼く現場にいた
仙谷由人 ネクスト内閣閣僚 外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成
       韓国の与野党党首と面談。小泉首相の「日韓関係悪化は、小泉という特異な
       人物のせい」であると釈明し、民主党のアジア重視政策を説明。
鉢呂吉雄  民主党幹事長代理、国会対策委員長を歴任
輿石東 支持母体である山梨県教職員組合が第20回参院選に向けて、
      小中学校の教職員らから組織的に選挙資金を集めていた
齋藤勁 万景峰号の船長招待宴に出席経験有
大畠章宏 国対委員
横路孝弘 日立労組後継候補として1990年日本社会党から初当選
峰岸直樹 外国人参政権賛 成ネクスト経済財政大臣
赤松 広隆 副代表 (日本社会党書記長)北朝鮮系のパチンコ関連企業から
              多額の政治献金を受け取っていた
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 17:39:48 ID:bUj6rbDm0
>これで国が変わるか不明ながら、
>少なくとも赤城ナンタラ農水相や
>片山虎之助のような話を聞いている
>だけで気分悪くなるような輩の顔を
>見ないで済むようになるだけで嬉しい。

自分のことを棚に上げて全く失礼な発言だな。
あの連中は選挙で選ばれた、地域の代表。
あんたは、あの連中の100分の1も支持が
得られないでしょうが。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 18:44:54 ID:q/7/KcSA0
>>419
×100分の1
○10,000,000分の1
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 18:51:05 ID:owD/3B4Q0
>>419
ホームであるベストカーの読者にアンケートとっても、100分の1の支持は
得られない予感。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:06:57 ID:QDZloMwf0
編集部はホームでも、読者はアウェーだからなあ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:39:08 ID:TAbkn8p20
石神井のマイホームを一歩出ればアウェー。カワイソスw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:42:57 ID:hLyGIcIt0
暗黒板では王様だけど、
ベストカーの一日弟子募集には一人も応募無かったからなぁ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:58:32 ID:tGbLceY/0
>>423
マイホームどころか、仕事場だけがホームです
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 20:00:28 ID:tjZwRWKx0
>>415
あんたお話し合いが出来る教養なんか持っていないんだから、自分の分からない事に
口を挟まない方がいいぞ、冗談抜きで。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 20:26:19 ID:vy6HF6LC0
教養(笑)
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 20:42:42 ID:QUVOAKPMO
>>423
石神井の家もアウェイですよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 21:19:12 ID:cUhqBh8D0
なあ、おまいら。
そろそろ今回のスレタイについて、熱く語り合おうじゃないか。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 21:29:49 ID:Wg9uiNBB0
>とにかく行動が怪しい議員はみんな居なくなることを強く望む。
>とにかく行動が怪しい議員はみんな居なくなることを強く望む。
>とにかく行動が怪しい議員はみんな居なくなることを強く望む。
>とにかく行動が怪しい議員はみんな居なくなることを強く望む。

口臭乙
431TOP保全:2007/07/30(月) 21:47:45 ID:RpDFQvBR0
Last-Modified: Mon, 30 Jul 2007 02:14:46 GMT
ttp://www.kunisawa.net/index.htm


7月30日 明るい前途が見えてきたディーゼルながら、一つだけ懸念材料もある。
『PM2.5』という物質であります(ニューモデルマガジンXの対談のところで
少し出てきた)。排気ガス中に含まれる非常に細かい粒子のこと。
ちなみに厳しい排気ガス規制も、DPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルター)
で10ミクロン以上の物質をキャッチすればをクリア出来てしまう。
逆に考えれば、10ミクロン以下の物質についちゃ規制が無いワケ。
PM2.5規制はその4分の1サイズ以下の粒子も対象にしましょう、というもの。

最近ではもっと小さい『ナノ粒子』の存在も問題視されてます。
これらの物質、人体に対し有害か無害かが現時点じゃ不明。
もし有害とされるならオオゴトである。何しろ呼吸すると
そのまま肺胞をスリ抜けて血液中に混ざっちゃいますから。
この件、ディーゼルの話が出た際、アタマの片隅にイメージしておいて下さい。


『ナノ粒子』のリンク先url
http://www.kunisawa.net/kuni/product/nano.html
432日記保全:2007/07/30(月) 21:49:12 ID:RpDFQvBR0
Last-Modified: Mon, 30 Jul 2007 01:25:53 GMT
ttp://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html


7月29日 まずは昨日残した原稿書き。昼過ぎに終了。選挙に行く。
前回の参院選では自民に入れた比例代表、今回迷わず「民主」であります。
東京選挙区は川田龍平氏(昨日家の前を通った際、声援しましたから)。

あれだけ国と役所から酷い目に遭わされた人なら
私の気持ちを必ずや代弁してくれるでありましょう。

選挙速報始まると、どうやら自民惨敗の様子。
不在者投票が1千万票を超えたこともあり、公明党の存在感もイマイチのようだ。
これで国が変わるか不明ながら、少なくとも赤城ナンタラ農水相や片山虎之助のような
話を聞いているだけで気分悪くなるような輩の顔を
見ないで済むようになるだけで嬉しい。
とにかく行動が怪しい議員はみんな居なくなることを強く望む。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 21:56:57 ID:owD/3B4Q0
>話を聞いているだけで気分悪くなるような輩の顔を

自動車評論業界では、間違いなく国沢さん、あなたがそのポジションです、満場一致でw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 21:57:22 ID:KNsPyxHV0
>>432
川田の標的は厚労省だよな。
国沢がトボしたいのは、公安と警察だろ?
川田に投票したって意味無いじゃん。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 21:59:38 ID:owD/3B4Q0
>>432改竄

(中略)
これで雑誌がよくなるかは不明ながら、少なくともくにてつみつさろのような
名前を聞くだけで気分悪くなるような評論家の文章を
読まないで済むようになるだけで嬉しい。
とにかく行動が怪しい自動車評論家はみんな居なくなることを強く望む。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:01:14 ID:hLyGIcIt0
川田さんか、そういえば国沢さんも大病を患ったんですよね・・・タイで(棒
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:01:23 ID:IDKRfCUo0
え〜?国沢センセイは選挙で新風に投票したんじゃないの?
公僕を正そうって主張してたでしょ>新風
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:20:01 ID:2QQWUqTfO
今頃国沢センセイ、しまったあなんて思ってるんじゃないの<新風
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:26:20 ID:57wg/1RJO
国沢よ、ディーゼル排気のナノ物質の話なんて、ディーゼル議論の初歩の初歩。
テメエはバカだから
「燃料が安くて燃費がよくて、おフランスで流行ってるザンス!」と飛びついて、知ったかぶりを披露しては悦に入ってたんだろうが...

確か10年以上前の間違いだらけで、既に同様の記述があったと記憶。

センセ、師匠と仰ぐ特大痔の著作には目もくれないで、メーカーにクレクレしてたんですね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:48:51 ID:Wg9uiNBB0
 
だってバカなんだもん    国沢だし
 
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:52:06 ID:6GdmOpsB0
>>439
対談のはずなのに、川端女史から聞いて「ややや、これはイイこと聞いちゃったデナイノ!」とか喜んで
思わずTOPPUに書いちゃったんじゃないの?
442☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/07/30(月) 22:53:37 ID:0kwgnF7w0
>>431
記事でナノ粒子が問題になるのを取り上げている国沢さんのフネのエンジンは
どんな触媒が付いているんですかね。
クリーンディーゼルが登場して提灯上げているけど、以前は西武バスが家の前を通る云々してましたねぇ。
排気のニオイを嗅ぐくらい環境を気にしている国沢さんだからフネの触媒にも拘っているんでしょうか。

フネは自動車の排ガス規制とは無関係ですかそうですか。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:53:44 ID:Wg9uiNBB0
>今日は休みだったに違いありません。

何度見ても腹イテーーーー
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:19:46 ID:gabS3jmw0
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:51:18 ID:XXqGTaj70
>>436
バカだなあ。
タイで病気拾うなんてどこのエロガッパの話なんだよ。

「国沢センセ」で「大病」とくれば『痔瘻』に決まってるだろ。
酒の飲み過ぎ、クスリのやり過ぎで肝臓傷みまくってるんだからさ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:57:35 ID:owD/3B4Q0
>>442
なぁ。船は間違いなく非効率的な乗り物だと思うんだ。環境にもよくないし。
大気中の話はするくせに、水の中の話は無視かよと思うともうね・・・
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:04:09 ID:xRxhG5R50
そういえば、この夏ダイビングは行かないのかな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:24:21 ID:2eV0Y0zoP
水に浸かるのは痔に悪いんだよな、確か
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:30:17 ID:acsKb/gq0

食生活を改善しない限り
痔は何回でも再発しますよね

450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:33:12 ID:lIXRG2VO0
つまり痔病ってことか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:51:34 ID:e8lDFr3B0
お尻に異物ばかり突っ込んでると大変な事になりますよ、あ、もうなってるか
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 01:12:57 ID:rOFpEtO80
この流れはツッコミ待ちか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 01:54:25 ID:l0WZb0Lj0
国沢は本当に痔なのか?
大腸がんじゃないのか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 04:29:26 ID:4QDDj7ak0
獣医じゃないので分からんなぁ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 06:58:01 ID:E8J5C8S60
タイでラリーってなんだか亀田の対戦相手選びに通ずるイメージ。
456Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/07/31(火) 08:26:55 ID:x7Hgn4RF0
>>455

うあ、激しく同意だ(w


もっとも、結果が伴っていないところにさらなる寂しさがあるがw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 08:29:28 ID:9BuWLcTa0
むしろ十勝のハイブリではナカロウカ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 08:29:29 ID:rxEJVrSx0
今年の夏は、高尾山に登山に行かないのか?
あっ、それは犬貞だった(w
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 08:30:03 ID:/taW3KP70
槍騎士をして、

> ときに口調が厳しくなったり、口が滑ったりするため叩き対象となることもあるし、
> おかしなことを書いて自爆することもよくある

と評されるほどのイタいヤツだから弄られているだけのニガw


でも、ニガの脳内では、

>> ちやほやされた過去を思い出すにつけ、国スレの存在が憎いんでしょう。
>> なかでもニガータの存在が目立つのでは。

と、あたかも国沢に対峙する存在であるかのように、自分を大きな存在と思いこむ
幸せ回路がフル稼働w

やっぱりイタいだけのニガw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 09:04:20 ID:CyWAw9pH0
小失敗はいつごろ再開予定なの?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 11:33:49 ID:L7UPPRrW0
民主党が参議院の過半数を占めたというのは初耳なんだけど、どこの国の選挙?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 11:36:11 ID:9RIPIdMW0
国政が滞ってもかまわず」遠慮せず先延ばししたらいい」ですか・・・
オヤカタ、あえて出自は問いませんが現在この日本で生きているのなら、中学生みたいなことを言わずに、大所高所から国益を論じてクダサイ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 11:58:53 ID:rnl137PP0
きっと自民と民主しか政党を知らないんだよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 12:37:54 ID:evx55pIb0
>> ちやほやされた過去を思い出すにつけ、国スレの存在が憎いんでしょう。
>> なかでもニガータの存在が目立つのでは。

これって、スベやんの心境?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 13:15:10 ID:W3cKhxQ60
> 岩貞さんが聞いたらアタマから煙りを出すだろう。いや、バクハツするかも。

わははは。ワラタ。国沢って犬日記読んでいても内容は理解出来てないのね。
岩貞が言う「アタマからケムリ」ってのは、理解出来なくてオーバーヒートって意味だよ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 13:16:51 ID:rnl137PP0
今回の選挙。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
         民主党         |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   主権を窓から
     |        | ∧_∧ |   |   投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  主権
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                       
                        |   
       ____.____    |     |||
     |        |  ∧∧..  |  |     |||
     |        | / 支\ |  |     主権
     |        |(  `ハ´) |  |
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 13:21:33 ID:GAYgSqLS0
>もし民主党が反対していたテロ特措法の延長をするようなことがあれば、
>もはや「どこの党でも同じ」か?

イラクの次は北デナイノ〜
こらもう延長に反対する政党を支持するしかアリマセン
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 13:43:16 ID:P756Zlyr0
>>461
改竄されますた。
469検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/07/31(火) 14:30:38 ID:QtIWrd0v0
>>468

ぬおっ、TOPコラムと日記にずいぶんとタイムラグがあるなとは思ったけど、
改竄されたのね○| ̄|_
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 18:20:03 ID:7qrAOv9UO
>>469
いいからさっさと保全してくれよ。
わざわざ見に行くの面倒だろうが。
471検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/07/31(火) 18:34:41 ID:QtIWrd0v0
ちっ・・・・
472TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/07/31(火) 18:36:29 ID:QtIWrd0v0
Last-Modified: Tue, 31 Jul 2007 01:27:07 GMT
http://www.kunisawa.net/index.htm


7月31日 2歳の幼児が炎天下の車内に放置され亡くなるという痛ましい事故が起きた。
驚くべきはこの保育所の安全観念である。
子供の送迎に先々代ノアを使っていたのだけれど、何とチャイルドシートを使っておらず。
しかも助手席は保育士のヒザの上にも一人座らせていたという。

岩貞さんが聞いたらアタマから煙りを出すだろう。いや、バクハツするかも。

というかチャイルドシートを使っていれば、乗降確認だって出来たろう。
もし自分のお子さんを預けているのなら(年齢問わず、です。サッカーや野球などを含む)、
ぜひ一度どんな環境にあるのか見に行くべき。
クルマの安全確保には最もお金が掛かる。
安全に対する配慮の足りない経営者なら、ムダに感じることだろう。
クルマの安全に留意出来ない施設や団体に子供を預けるのは危険です。
473日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/07/31(火) 18:38:45 ID:QtIWrd0v0
Last-Modified: Tue, 31 Jul 2007 03:12:36 GMT
http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
>>468 氏によれば修正前は >>461 とのこと。


7月30日 自民党大敗であります! 参議院は民主党が第一党という状況になった。
こうなると自民党の思うままにゃならぬ。
学校では「衆議院で可決された法案は参議院に送られ再び審議されます。
参議院で否決された場合も、衆議院に戻され出席者の3分の2の賛成があれば可決されます」
と習う。現実はちゃいます。
参議院で野党が多数を占めたなら、参議院に法案が送られても簡単にゃ採決なぞしない。
何たって参議院議長は第一党の民主党から選出される。
時間切れになるまで先延ばしし、廃案にすることだって可能ですから。
自民党がさんざん数を頼りに強行採決してきたのだから、民主党は遠慮せず先延ばししたらいい。
ただ11月に切れるテロ特措法なんかどうするんだろ。
民主党はアメリカのプレッシャーに勝てるだろうか? 興味深いです。
もし民主党が反対していたテロ特措法の延長をするようなことがあれば、
もはや「どこの党でも同じ」か? 終日仕事。合間にジム。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 18:39:15 ID:6oZpZ+WT0
>>472

お前がチャイルドシートのことをガタガタ言うなよ!!!!
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 18:42:01 ID:6oZpZ+WT0
>>473
こいつ新聞ほとんど読んでいないな。というか、どんな学校に通ってたんだ?
衆議院の優越とか知らないのかな。そりゃ審議すら入れないものもあるけどさ

もしかして日本の学校に通ってない?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 19:09:25 ID:GAYgSqLS0
>>473
>何たって参議院議長は第一党の民主党から選出される。
>時間切れになるまで先延ばしし、廃案にすることだって可能ですから。

もっとも大きいと思われる議長の権限は可否同数時の決裁権。
議会運営を円滑に進行し、議事を速やかに執り行うための権限は有していますが、
議長だからと言って法案の決議を先延ばしにしたり廃案にする権限はないようです。

>牛歩戦術に出た時、斎藤十朗議長が議長権限で投票時間を制限した。
>http://72.14.235.104/search?q=cache:3521Vz66bRQJ:ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E9%95%B7+%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E9%95%B7%E3%80%80%E6%A8%A9%E9%99%90&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

国沢さん、日本は北朝鮮のような独裁国家じゃありませんよ。

477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 19:09:52 ID:REFAhUos0
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 19:14:32 ID:GAYgSqLS0
>>472
>クルマの安全確保には最もお金が掛かる。
>安全に対する配慮の足りない経営者なら、ムダに感じることだろう。

「ワタシは事故なんか起こさない、千円の免責補償を外せ!」と

レンタカー屋さんでグゲったのは誰ですか?


>クルマの安全に留意出来ない施設や団体に子供を預けるのは危険です。

クルマの安全に留意できないヒョウロンカにクルマを預けるのは危険です!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 19:42:30 ID:7qrAOv9UO
>>471
あ?なに?舌打ち?(゚Д゚)ハァ?

お前んちだけもっかい地震おきやがれ。
自慢のスカイライン潰れて国沢一派に
押し売りボランティアされちまえ。
480ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/07/31(火) 19:44:59 ID:QtIWrd0v0
>>479

まあまあ、そうヒートアップしなさんなw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 19:58:17 ID:jBt/aG5V0
 
    人
   (__)          _________
 :  (__) ` 、゙゙'  ゙゙/
 ;  ( ・∀・)  \゙''' < お散歩だよー♪ルンルン♪
 ;; ⊂   ⊃   \'゙ \どっかにウンコ落ちてないかなぁー♪
 :  |   | テク   \゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :,:  し'~`J  テク    \゙'''
,:,::               \
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 20:13:20 ID:7zy9ssz30
>「ワタシは事故なんか起こさない、千円の免責補償を外せ!」と

>レンタカー屋さんでグゲったのは誰ですか?


ほほお。
483すぷろ@携帯:2007/07/31(火) 20:23:18 ID:OvZyDIXoO
>>473
>ちゃいます
これって(ry
484ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/07/31(火) 20:23:47 ID:QtIWrd0v0
>>473
>ちゃいます
言うまでもなく(ry
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 20:25:39 ID:E8J5C8S60
つか、「先々代ノア」コレ記載の必要あるか?

「あっあれはしぇんしぇんだいのあだ〜」

車名博士のチビッコですかそうですか。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 20:47:24 ID:5hc6f7IV0
>485
じゃあ国沢さんがスーパーカークイズに出れば優勝間違いなしなのかな?w
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 21:37:20 ID:DcGo4grr0
>>482
だれも指摘しないからいうけど、そういうセリフの前に必ず

「私は自動車評論家の国沢光宏だが」

って前置きつけるよ、あの人。
リアルで知ってる人なら誰でも一度はきいたことあると思うけど。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 21:38:24 ID:E8J5C8S60
名乗るだけでいいんだもんな、気楽な肩書きだわ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 21:58:55 ID:igOp1ERO0
>>473
オヤカタ、我等のミンス党に法則発動させるなよ?
オヤカタと同じで、ただでさえ空気が読めない面子が揃っているから…。

どうなるか楽しみだな〜(棒
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:20:21 ID:7qrAOv9UO
我らがミンスと言うあなたは
在日?自治労?B?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:32:39 ID:za3vUSrD0
>>490
横レスめんご

ポニャ目線で書いているのではなかろーか >我等
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:36:27 ID:igOp1ERO0
>>490
いえいえw
小沢民研もヲチしてる一黄昏野郎っすkw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:52:28 ID:LyUHY1jx0
国沢さんは公明党にいれなかったのかなあ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:01:50 ID:7qrAOv9UO
ごめん、(棒を見落としてた
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:28:23 ID:lOOcC5fw0
>>487
喫茶店でコンセントを無断使用したときもそう名乗ったらしいね。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:44:07 ID:EjmoUCj00
>「私は自動車評論家の国沢光宏だが」
>「私は自動車評論家の国沢光宏だが」
>「私は自動車評論家の国沢光宏だが」


うわ、聞きてーーーーー!!!     WwWwWwWwWwwww
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:55:00 ID:xuJ2n8Y70
>>487
すると、押しかけボラの時、新聞社に自分を売り込んだとされるときも、
それで始まったのだろうかw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:56:09 ID:zaxmikGT0
いまこそマイノリティの千載一遇のチャンスです
て思ってるかもな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:00:54 ID:dKwkLyat0
>「私は自動車評論家の国沢光宏だが」

ふさがmp3にエンコしてうpしてくれるよ(棒
500ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/01(水) 00:04:55 ID:Diw4ez090
>>497

そりゃやっぱしそう言わないと始まらないんじゃないの?


あ、どっちにしても一緒か。シカトされたんじゃ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:11:29 ID:rHQo5MMp0
自動車ヒョウロンカなんて知っていてもせいぜい徳大事。

そもそも「何?それなんの仕事?」っていうのがオチ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:27:09 ID:hg24lHBl0
うちの環境では録音できないので、誰かこれを使って録音して下さいませんか?
http://www.mikropuhe.com/demo.asp?f=9832018212048
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:28:12 ID:yElnaT0b0
夏の思い出スナップ写真
ttp://www.thailandrally.com/home/rallythailand/2007/round3/pic/pic04/images/226_jpg.jpg

なぜか走りの写真は無いんだよね(棒
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:29:53 ID:ths1v2yH0
早くも横峰パパが爆弾発言を…
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:37:21 ID:78GBmmsL0
>>504

年金払ってなくても払ったと言って貰っちゃえって発言したこと?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:40:00 ID:VpdvDDF/0
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:48:12 ID:r8q4o7fP0
KUNISAWA CHART
ってまだあったんだ。


Misuhiro KUNISAWA

ミスヒロだって        WwWwWwWwwwwwww
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:48:38 ID:78GBmmsL0
(立候補するのは)自民でも民主でもどっちでも良いって言ってたくらいだもんなw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:50:04 ID:O8dwvWBl0
>>476
> もっとも大きいと思われる議長の権限は可否同数時の決裁権。
> 議会運営を円滑に進行し、議事を速やかに執り行うための権限は有していますが、
> 議長だからと言って法案の決議を先延ばしにしたり廃案にする権限はないようです。

馬鹿?w

参議院本会議を開催するか否かは議長の権限なんだよ。
議長がノーと言えば、本会議は開催されない。
本会議で何を議事にするかしないかも議長の権限だ。

新聞くらい読めw
510Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/08/01(水) 00:52:19 ID:cyFZay0v0
>>クルマの安全に留意出来ない施設や団体に子供を預けるのは危険です。

国沢って、自分でフェラーリの車検とおしたとき、大チョンボしてるよなぁ。
サンバーに乗用タイヤ履かせたり。

馬鹿じゃなかろうか。
って書くのも馬鹿らしいぐらい、ほんとになにも知らない奴が車のことを語るのな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:52:58 ID:78GBmmsL0
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:01:50 ID:VpdvDDF/0
>>511
当時のスレタイに負けないウケ狙いだな。

★エンストの言い訳は「ウケ狙い」@ヒョンカ国沢193★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122080619/l50
>2005/07/23(土)
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:11:55 ID:QqO9SnyF0
さっきコンビニでマグXを立ち読みしてきたんだけど、
いつも以上に目の焦点が定まっていない国沢がデガデガと載っててこわかったよ。

あと、いすゞってもう尿素システムつきで売ってたっけ?
ナナメ読みしてたら国沢がそんなこと言ってたようなんだけど。
尿素SCRといったら、いすゞよりも・・・
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:19:00 ID:78GBmmsL0
>参議院本会議を開催するか否かは議長の権限なんだよ。
>議長がノーと言えば、本会議は開催されない。
>本会議で何を議事にするかしないかも議長の権限だ。

今、国会法をざっと読んでみたが、そんなことは書いていないな。
議長は議員によって発議された議案を該当する委員会(議員は必ずどれか一つの
委員会に入らねばならない)に付託するだけ。日程や順序を決める権限はあるが、
20人以上の議員が必要だと採択した議案は会議に付さなければならないとある。

議長は独裁者じゃないぞ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:23:32 ID:O8dwvWBl0
>>514
その会議を開催するかどうかは議長の権限なんだよw
何を議事にするのかもね。

本会議に限らず、常任委員会、特別委員会の委員長ポストの配分がなぜ政治的な
意味を持つのかを考えてごらんよw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:26:26 ID:78GBmmsL0
国会法のどの章の何条に書いてある?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:28:53 ID:O8dwvWBl0
>>514
衆議院で可決した法案が参議院で否決されたら、衆議院で再度3分の2の多数で
可決すれば法案は成立する。

与党は衆議院で3分の2を超える議席を持っているから、書生なら何の問題もないと考えるだろ。

しかし、自民党の青木参議院議員会長は、参議院に送られた法案が否決されて衆議院に
送り返されることはないだろう、と危機感を訴えていたんだよ。
つい最近のテレビでもそのシーンは流れていたな。

参議院の第一党になった民主党が議長ポストを押さえれば、衆議院から送られてきた法案を、
店ざらしにして審議未了廃案にすることが可能なんだよ。
だ・か・ら・青木はそのことをネタにして、支持団体を鼓舞してた訳だ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:33:36 ID:78GBmmsL0
だから議長が国会議員によって発議された議案を
無視できるって法律はどこにあるのか聞いてるんですけど。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:35:44 ID:O8dwvWBl0
>>516
国会法第55条を読んでごらんよw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:37:01 ID:r8q4o7fP0
 
今夜も妄想がお盛んな デブ 健在
 
 
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:37:02 ID:O8dwvWBl0
>>518
発議の要件を定めているだけであって、それを議長が本会議で議事にしなければ
ならないとはどこにも書いていないよw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:40:03 ID:O8dwvWBl0
>>518
あとね、議案を各委員会に付託するには、与野党の合意がないと付託できないんだよ、国会実務では。
これを業界では「吊しを降ろす」と言うんだけどね。

野党の国会戦術ではよく使われるんだ。
重要法案の審議を遅らせるために、吊しを降ろさせないように野党がサボタージュするのさ。

この辺りになってくると、新聞を読むだけじゃ分からないかもな〜w
523追記:2007/08/01(水) 01:45:53 ID:O8dwvWBl0
で、それを水面下でネゴしているのが、与野党の国会対策委員会というところだ。
これは、委員会の名前がついているが、衆議院・参議院に設けられた委員会ではない。

本来、衆・参の本会議をどう運営していくのかを議論するが議院運営委員会なんだが、
実体上は、この国会対策委員会の決めたことを議院運営委員会が追認している。
それは、議長を送り出した会派が本会議の多数を占め、議院運営委員会の多数も
占めているという前提での慣例だがな。

報道では、民主党は、この議院運営委員会の委員長ポストも要求すると報じられている。
この意味が分かってきたかな?w
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:46:46 ID:78GBmmsL0
>>521
拒否できるなんてどこに書いてある?

あるなら明示して欲しいんだけどね。

結局、与野党の国会対策テクニックで国会法にはないってことなんだろ?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:47:44 ID:HlrtV/li0
ニホンゴに直して、もっと短くしてクダサイ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:48:23 ID:9aNGUPoH0
今朝のワイドショーで桝添がしみじみとグチっていたな…
内容は国沢が言っていたこととほぼ同じだ。
というか、国沢はアレを見て駄文を書いたんだろうな。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:50:44 ID:O8dwvWBl0
>>524
国会法で義務付けてないだろ?w
義務がないことは、しなくてもいいんだよ。
それが日本の法制度なのw

それともあれか、拒否できないって、どこかに書いてあるのかい?w
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:53:25 ID:O8dwvWBl0
>>524
あとさ、国会法第55条を読んだ?
議事日程を決めるのは議長の権限なんだよ。

いつ、何を議事として本会議を開催するのかを決めるのは議長なの。
議長が決めないと、本会議は開催されないの。

分かった?w
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 02:00:55 ID:78GBmmsL0
>>527
>拒否できない

普通に読めばそう取れるものを理解できませんか?

56条 3 
委員会において、議院の会議に付するを要しないと決定した議案は、これを会議に
付さない。但し、委員会の決定の日から休会中の期間を除いて7日以内に議員20人以上の
要求があるものは、これを会議に付さなければならない。


>議事日程を決めるのは議長の権限なんだよ。

「参議院本会議を開催するか否かは議長の権限」ではないね。

いい加減スレ違いだと理解しましょうね。



>自民党大敗であります!
>民主党はアメリカのプレッシャーに勝てるだろうか? 興味深いです。
>もし民主党が反対していたテロ特措法の延長をするようなことがあれば、
>もはや「どこの党でも同じ」か?

どうみてもニホンジンです。ありがとうございました。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 02:09:45 ID:O8dwvWBl0
>>529
> >>527
> >拒否できない
> 普通に読めばそう取れるものを理解できませんか?
> 56条 3
> 委員会において、議院の会議に付するを要しないと決定した議案は、これを会議に
> 付さない。但し、委員会の決定の日から休会中の期間を除いて7日以内に議員20人以上の
> 要求があるものは、これを会議に付さなければならない。

無知晒して楽しい?w
レスを見てから国会法を読んでるような馬鹿だからそうなのかなw
この規定の意味を教えてあげようか、頭が悪くて法律の知識が全くなさそうな君にw

これはね、議院発議の案件を付託された委員会が、この案件は本会議に付するようなものじゃないと
決定したものは、本会議に送って議決することはありませんよ、ってことを言ってるの。
その例外として、議員20人以上が要求すれば、会議に付さなければならない、としている。

が、それは最初に戻って、本会議を開くかどうかは議長が決することになるのさ。
自民党が危惧しているように、議長が本会議にかけたくないと思えば、ず〜っと店ざらしになる。
それだけのことだよ。

もっと勉強しようね。
もっとも、レスを見てから国会法読んでるようじゃ、無理だろうけどw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 02:12:04 ID:O8dwvWBl0
>>529
> >議事日程を決めるのは議長の権限なんだよ。
> 「参議院本会議を開催するか否かは議長の権限」ではないね。

何度も書くけど、国会法第55条にはそう書いてあるんだよ。
本会議の日程は議長が決める。
議長が決めなければ、本会議は開かれない。
無知のツッパリもそれくらいにしたら?w
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 02:13:44 ID:h6rE94rG0
ID:O8dwvWBl0と ID:78GBmmsL0へ。

ここは国沢の珍論を骨の髄まで楽しむスレだ。
お前らの薀蓄を読むスレじゃねー。とっとと失せろ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 02:19:04 ID:O8dwvWBl0
>>532
蘊蓄?w
無知のくせに国沢に絡むのは恥ずかしいことだから、正しい知識を提供してあげたまでさw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 02:49:31 ID:78GBmmsL0
>>532
一緒にしないでくれよ〜
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 05:14:32 ID:I0fgW7le0
問題のmp3をうpしたぞ
ttp://www.uploda.org/uporg935453.mp3.html
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 05:30:21 ID:xo1LqEji0
面白かったら薀蓄書いてもいいけど、面白くないのよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 07:17:23 ID:rT1SDMY80
知に対する欲求が貪欲でない人がいるもんだなあ。
俺は「蘊蓄」好きだけどね。
雑学大好き人間だから。
ID:O8dwvWBl0と ID:78GBmmsL0、この二人のやりとり、
実に興味深く読ませてもらってるが。

ID:h6rE94rG0とID:xo1LqEji0みたいな人に言いたい。
「余計なクチを挟まないでくれよ。好きなだけ蘊蓄書かせてやれ。
ここに確実に、一人は楽しんで読んでる人間がいるんだ」
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 07:24:50 ID:c+Enrok90
土用が過ぎたのにウナギ臭がするよー
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 08:25:21 ID:JLg5OxRTO
>>538

黙れ、中国産ウナギ風情が
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 08:26:27 ID:Zuf/FY4r0
朝鮮産かもよw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 08:28:55 ID:SI0RlV4n0
産地偽装でタイーホ!
ところで、みすさろの原産地は何処ですか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 08:30:28 ID:sXOvY4Q00
キーワード:ウナギ





>>538
お前はキムチ臭がしてるなぁ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:28:03 ID:MjROjUv1O
ヤフオクで痛い目ってw
お前がシステム理解してなかっただけじゃん
544TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/08/01(水) 12:30:10 ID:MXJJOXzg0
Last-Modified: Wed, 01 Aug 2007 01:06:45 GMT
http://www.kunisawa.net/index.htm


8月1日 JRS日本ロードサービスという会社がある。
内容はロードサービスに特化したJAFのようなものだと思えばいい。
年会費2100円とJAFの4000円より安く設定されており、
しかもサービス拠点もJAFの3倍の8800あるそうな。
今まで取り上げなかったのは信頼性に不安があったから。
この手の新規サービス、やっぱり不安です。
けれど今やホンダの2輪部門も日本ロードサービスと提携するようになるなど、
着実に信頼感を獲得しつつあるようだ。Webサイトにはライバル(明らかにJAF)と
サービス内容を比較した表が出ており、なかなか興味深い。
JAFと同じく入場料の割引なども受けられる。
モータースポーツをやらない人は日本ロードサービスで十分か?

ちなみに最近YahooとタイアップしてETC車載を無料にしているが、
Yahooのクレジットカードに入会しなければならない。

Yahooオークションで痛い目に遭わされた私は、この会社、イマイチ信用出来ぬ。
イドサワなら1680円。タダほど怖いモノはありません。


「サービス内容を比較した表」のリンク先url
http://www.j-rs.co.jp/c-life/main/hikaku.html
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:31:50 ID:yElnaT0b0
また「のび〜太」か。
ホントに売れてないんだね。
ネーミングは確かに怪しいんだけど、燃費向上とかトルクアップって効能もどうかと…。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:44:37 ID:78GBmmsL0
>今やホンダの2輪部門も日本ロードサービスと提携するようになるなど、
>着実に信頼感を獲得しつつあるようだ

ホンダの名前なんかあてにナリマセン!

> 午前中原稿書き。お昼食べ、軽トラで所沢の『SOX』という中古バイク屋さん
>に行く。
>ホンダの公式HPからリンクされている大手の中古バイク屋さんがこんなシステムじゃ
>どうしようもありません。バイクは良いショップで新車を買うべし。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:59:24 ID:MDuoYdCd0
>>544
>タダほど怖いモノはありません。

接待取材旅行に着払いでスキー用具を送りつけたら想像以上に
多くの敵を作ってしまって大ビビリとかそういうことか。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 13:08:09 ID:d7/uyFrbO
ロードサービスでもETCでも色んな意味で何をいまさら、だなぁ。>JRS
ユーザとして一応言っとくけど、ロードサービスはしっかりしてたよ。

ロードサービスなんて他にも数社あるし、保険も絡めていろいろ語れるはず。
トボシたいだけとしか思えない。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 13:19:09 ID:Zuf/FY4r0
しかし、JRSとか会社名を出しておきながら、

>着実に信頼感を獲得しつつあるようだ。

”あるようだ 。”
あるようだ??

>モータースポーツをやらない人は日本ロードサービスで十分か?


「十分か?」 ”か?” かよ?

企業の実名出してこんな不確かな記事を良く書くな。

>Yahooオークションで痛い目に遭わされた私は、この会社、イマイチ信用出来ぬ。
イドサワなら1680円。タダほど怖いモノはありません。
Yahooにつては自分がシステムもわからず振舞った
結果だろうに。
仮にYahooがどう云う会社かは別にしても、それで
イドサワが信じられる根拠にはならんだろう?

少なくともおれは、ETCをシガープラグ電源で使いまわせる状況で
使わせるような店は信用できないね。
規約違反をする可能性を知りながら放置してるわけだからな。
いや、むしろ積極的に荷担してるとさえ思える。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 13:56:03 ID:1M94XFr/0
日本自動車連盟と何か有ったのか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 14:57:57 ID:QqO9SnyF0
なんか国会運営について議論してたみたいで
誰が本当のことを言ってるのか俺にはわからんけど、
ID:O8dwvWBl0の書き方を見て、ああ、こういう考え方が
「知らないヤツがゴチャゴチャ口出しするな、政治は俺らのものザンス」
という密室政治の元凶になるんだなあと思った。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 15:31:38 ID:Qe2it9ou0
>>544
>Yahooオークションで痛い目に遭わされた私は、この会社、イマイチ信用出来ぬ。
ヤフオクで痛い目に遭い、Google AdSenseでは理由無く切られ(たと思いこんでるだけだが)
その会社は信用できないと。

どんどんウェブ検索しにくくなりますね、国沢先生。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 15:45:41 ID:GhX2QK2m0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )     拒否   i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  <YAHOOのETC、クレカに入会しなければエビカニされないイメージ
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \ しかし自動車評論家の国沢の名前出してもクレカ作れマセン
  /    (|    u   `ニ' ノ   /    YAHOOオークションで自爆して痛い目見たアテクシ、ミナミの孫、イマイチ信用出来ぬ
 /    \`ーへ,,_,、___,/       イドサワならタソガレ個人情報晒して1680ウォンザンス

554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 15:48:32 ID:32d92IqY0
石田ホロン部の特徴

AA荒らし。
「口臭」「痔」「ウナギ」を乱発する。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 16:11:34 ID:GhX2QK2m0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )     腕組   i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  <石田ホロン部の特徴 AA荒らし。
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \ 「口臭」「痔」「ウナギ」を乱発するイメージ
  /    (|    u   `ニ' ノ   /    国沢携帯からAA描けないの、悔しいシクシーク
 /    \`ーへ,,_,、___,/       」口臭」」痔」」ウナギ」は本当だから言われると困るデナイノ

556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 16:23:35 ID:32d92IqY0
石田ホロン部の特徴

AA荒らし。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 16:28:50 ID:GhX2QK2m0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )     口臭   i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  <黄昏達人の次号ヨコム「口内消臭」というイメージ
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \ アテクシの口の中、牛のゲップみたいな匂いしてたのだ
  /    (|    u   `ニ' ノ   /    オイカワ兄に相談した所ファブリーズでうがいする事勧められました
 /    \`ーへ,,_,、___,/       

558ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/01(水) 16:31:23 ID:MXJJOXzg0
ファブリーズでうがいワラタ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 16:35:25 ID:32d92IqY0
206 名前: 名無し [] 投稿日: 03/02/22 23:17 HOST:(略)
http://(略)
http://(略)
http://(略)
AA荒らしにつき削除願います。

207 名前: (略) [sage] 投稿日: 03/02/23 02:27 ID:???
>>204-206
処理しました。

ごきげんにょ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 17:58:10 ID:/xPuqXcB0
>>559

(・∀・)ニヤニヤ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 21:24:03 ID:rHQo5MMp0
どうも片輪駆動で旋回して危険ってのが納得イカン。
562日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/08/01(水) 21:36:09 ID:8Uo1Huw70
Last-Modified: Wed, 01 Aug 2007 01:06:49 GMT
http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html


7月31日 次号のベストカー達人コラムで「車内消臭」を取り上げた。
私のボクスター、激しいタバコ臭がしてたのだ。
例によってポリッシュファクトリーの及川兄に相談して対応したのだけれど、
やっと解決した次第。その際、バッテリー延命装置の話に。
依然テストを続けており、古いバッテリーをどんどん生き返らせているのだった。
もはやバッテリー屋さんのような状況。
セルなどが物理的に壊れているバッテリー以外(本当の意味での寿命。
約8〜9年または充放電の回数にして数百回)、まず使えるようになるそうな。
私も捨てようと置いてあったバッテリーを生き返らせてもらいましたから。
及川兄曰く「あまりに商品名が怪しいから売れないんですよ」。
実際、商品のネーミングって難しい。乗用車用サイズは疑う余地なく有効。
高い割にすぐダメになるバイクのバッテリーも生き返るかどうかテストしてみたい。
夜は情報交換会。


「古いバッテリーをどんどん生き返らせている」のリンク先url
http://good.vg/polishfactory/eco/Pulser.html
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 21:47:54 ID:lOeurFu60
その調子で
貼り付けるだけで燃費向上 なステッカーもインプレきぼん
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:02:06 ID:170Dn0nv0
今回のTOP。
ロードサービス今まで取り上げなかったのは信頼がおけないからってことは、
取り上げたんだから信頼できるってことですよね。
でも、いまいち信用できぬとは、完全に矛盾してますよね。

まあ、こういう論理の破綻は今始まったことじゃないから、どうでもいいと言えばいいけど・・・。

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:09:36 ID:XA50YF7j0
>>549
>仮にYahooがどう云う会社かは別にしても、それで
>イドサワが信じられる根拠にはならんだろう?

仮にくにさわが、どういうヒョウンカかは別にしても、それで
スベやニガ−タが信じられる根拠にはならんだろう?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:13:25 ID:170Dn0nv0
暗黒板より

ホイールインモーターについて
弟子永田君の書き込み

国沢師匠によれば
「エンジンとモーターでどちらが信頼性は高いかは別として、
 ホイールインモーターだとパッキンなどの劣化(水や雪などに対しても含めて)が
 長いサイクルで見ると心配。
 片側が故障して、もう一方を止める対処も瞬時に止めてもどうしてもタイムラグは出るので、やっぱり危険です」とのこと。
やっぱり普及はかなり先なのではないでしょうか。

親方の珍論鵜呑みにして、何の疑問もなくそれをベースに話を展開しているようじゃ、彼も先が暗いねえ。
使い物になるのはホイールインモーターと弟子永田君とどっちが先になるのかなあ・・・。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:14:06 ID:Xx+THNx10
暗黒板もなんか面白いことになってるねw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:33:25 ID:/v9L8vl00
永田にとっては国沢が唯一の頼り(宮本と新美にはめられて置いてきぼり)。

国沢にとっては永田が唯一の頼り(宮本と新美にはめられて孤立無援)。

仲がいいんだよ、表面上は。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:39:56 ID:DgMqQbns0
永田ってこの世に存在するの?
弟子って存在するの?
570ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/01(水) 22:44:46 ID:8Uo1Huw70
顔写真が出てるんだから、一応は存在するんじゃないの?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:46:05 ID:BKPJm7DN0
存在は、BCだかCTだかの大型免許取得記事で確認されている。

本人が記事書いてるかどうかは未確認。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:47:04 ID:ZwE8Ke5nO
永田=センセがおクニの純トロをキメた時に使うキャラじゃね?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:54:34 ID:/xPuqXcB0
永田に成りすましてる人って大型免許落ちた眼鏡ゴリラみたいな人でしょ
あの人本名はなんて言うのかな?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:55:14 ID:ZwE8Ke5nO
ちなみにCTの写真見たけど、あんなアキバ系の無精ひげ40オヤジが書くものに、いちいち目くじら立ててもねえ。
あっ、偉大なる将軍様がおそれ多くも代筆されている疑惑があったよね(棒)
だとすりゃ写真の彼=永田とかいうのは、上野かどっかのキャンパーなんだろうね。
どっかのクニの高級軍人が持ってる旅券と同じでつね。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:56:47 ID:sITrivXM0
06/11/05に「ETC無料が普通に?」ってタイトルで取り上げた車載器。
国沢はあれがどこから届いたか判ってるのかな?
オーダーした永田が痛い目にでもあったってのならきちんと書くべきだろうな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:03:58 ID:r8q4o7fP0
 
国沢離婚記念
 
 
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:10:18 ID:+Gzbsq6z0
さあ、もうスレも後半だ。
そろそろ選挙の話を始めようじゃないか。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:24:52 ID:25Egb1c80
もういいってw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:42:47 ID:cq6aMQJl0
キーワード【 丶丶 ニガータ クレーン 国沢 ユニック 欟欟 免許 】
580ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/01(水) 23:45:57 ID:8Uo1Huw70
キーワード追加。

> Yahooオークションで痛い目に遭わされた私は、この会社、イマイチ信用出来ぬ。

つ⌒【Yahooオークションで痛い目に遭わされた私】
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:52:13 ID:umddBU1l0
ニガは専ブラ何使ってんの?

キーワード【 石田 免許 クレーン 国沢 選挙 スベ 丶丶 】
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:58:57 ID:+Gzbsq6z0
ニガータさん自身が公式見解を述べないままだと、
国沢さんの誤字脱字を指摘する度に「お前が言うな」レスが来ますよ?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 00:09:53 ID:flw366Cc0
でも誤認に対しては平気かな?
ttp://carmode-news.carmode.net/archives/20070124.html
>ベンツCクラスがドイツ本国で約7年振りにフルモデルチェンジされた。
>2リッター直4+スーパーチャージャー

2リッター直4+スーパーチャージャー
2リッター直4+スーパーチャージャー
2リッター直4+スーパーチャージャー
2リッター直4+スーパーチャージャー
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 00:12:07 ID:flw366Cc0
ベンツCクラスに2リッター直4+スーパーチャージャー
なんて事を書く記者が無知なのは間違いないだろう。(NGT)
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 00:47:23 ID:NeRp1kF40
 
  国
  沢
  の
  口
  臭
  は
  ま
  る
  で
  残
  飯
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 01:14:07 ID:flw366Cc0
メチルメルカプタンの事か?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 03:18:52 ID:IE5Drsnu0
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/

口だけのなにもしない国沢さんよりYAHOOのほうがマシ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 03:51:59 ID:duRnlpFJ0
口だけとは失礼な!
口臭だけです!
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 05:02:56 ID:Oh18fpo50
>>566
>ホイールインモーターだとパッキンなどの劣化(水や雪などに対しても含めて)が
>長いサイクルで見ると心配。

国沢〜!! おまいのクルマにはモーターが付いていないのかよwwwwwww
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 05:03:13 ID:DLRrdWI+O
国沢光宏に師事している、永田、新美とやら。
どうせ絶えずここ見て荒らしてるんだろうから、おまいさんたちの今後を案じて、この場で言っておく。
国沢光宏は、おまいさんたちなんぞチンカスくらいにしかおもっていない。おまいさんよりは路上に落ちてる100円硬貨一枚の方が百万倍価値があると思ってる。
そんなキティに人生預けてるおまいさん方はキティの中のキティ。
悪いことは言わないから今から犯罪起こして刑務所に行ってくれ、センセに使われるより100万倍有益だから。
今からでもやり直しはできる。ちゃんと更正してくれ<国沢のお弟子さん、
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 06:52:42 ID:wKLZes+c0
>>580
> キーワード追加。

【選挙 エンジンブレーキ チャイナフリー 電車に轢かれて 反応を見計って】w
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 07:23:29 ID:wKLZes+c0
ところでスベはアク禁なんかね?w
それともフェード・アウトで逃げ切りに入ってる?w

新潟犬が暴れまくってるのは消えていくスベから目をそらすためか?w
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 07:36:56 ID:M3iZiuqTO
>>592
君みたいのをモニタの向こうで
ニヤニヤして見てるのかもねw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 07:43:30 ID:ITxlXjn40

石田は何をやっても笑われるしかない存在になりましたとさw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 07:48:11 ID:xQkjO/zn0
さんざっぱらでかい口を叩いておきながら
ビビって逃亡したヘタレさんを
今更擁護しようとしても
「本人乙」と言われるだけですよw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 07:53:15 ID:ITxlXjn40
>>593
そうだな。
ROMってニヤニヤしてる分には直接ツッコミ入れられることもないしなw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 08:27:05 ID:FXR0c5kAO
定時カキコ終了
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 08:35:44 ID:ITxlXjn40
>>597
設定終了乙w
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 08:40:03 ID:POmNfjTC0
永田よ、暗黒板で突っ込まれてるが、取材して確認しろ。
そうすりゃ国沢の言うことが正しいのか、どうかが分かるだろ。
さ、先ずは電話でアポ取りだ。国沢じゃないんだから、出来るよな?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 08:56:23 ID:4mVX5JVj0
検閲式掲示板なんだから、都合の悪いカキコはちゃんとはじけばいいのに。
もしかして、意味がわからなかったのか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 08:57:27 ID:YnFyXrCH0
永田って元信者のレガちゃんじゃなかったっけ?
602ふさ@仕事場:2007/08/02(木) 10:57:58 ID:b+TGMSzu0
バイク用のが高いのは、量産効果がないから。
すぐだめになるのは、物理的にマスが小さいから。

バッテリを生き返らせるって.....orz


物理的にこわれているヒョウンカにもつけたらいいw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 11:11:17 ID:LdkKIvFL0
しかしすっかり廃れてしまったね、国沢のスレも。
スベやんは夜逃げですか?
裁判起こすどころか、人物特定されて逆に起こされそうな感じでないの。
いったい何をしたかったんだろうね。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 11:23:23 ID:UO2RX8Es0
TOP
トヨタを崩すにゃダイハツから

日記
(・∀・)ニヤニヤ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 11:24:36 ID:9iAl6beE0
ETCの機器をタダでくばれ!ってさんざ言い続けていたのに今度はタダだと信用できないかよ...
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 11:41:14 ID:BAxQ4n5OO
>裁判起こすどころか、人物特定されて逆に起こされそうな感じでないの。
しかし当の本人は暢気に時を過ごしてる件。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 11:47:02 ID:B1/suQT80
>昼過ぎ、韓国のTV取材。

>記者の方は日本の大学を出たそうで、達者な日本語を使う。

国沢「***デナイノ」

記者「あなた日本語下手ですねえ。本当に日本人ですか?」

国沢「グゲガグゲゴガゴ」
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 12:33:04 ID:aFAEAHc20
>>606
それは当の本人にしかわからない件。

本人なの?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 14:22:13 ID:YFnEmyT+0
12時まで宴会、その後どうやって帰って来たのだろう?
やっぱ飲酒運転か。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 14:56:18 ID:p1uz7YIv0
>>603
まあ、もともとこのスレは「ニホン一の珍論家国沢光宏の珍論を骨の髄まで味わうスレ」な訳だから、
フェードアウトしてくれてた方が本来の姿だ罠。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 15:09:53 ID:TxxA/SF90
>>609
いちおう、言い訳としては
「体質的にお酒を受け付けない人が2名いるので、2手に分かれて帰宅。 」
なんて書いてるから、この飲めないふたりが運転手としてクルマを出した、と考えることはできるけどね。
「飲めない人」=「クルマを出してなおかつ送迎できる人』なんて、そんな都合のいいメンツの宴会って・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 16:18:52 ID:8EgR94pL0
まあ一般的にはあんまり見ないシチュエーションだが。

俺自身がその「都合のいいメンツ」で、
(国沢の宴会に出た、という意味じゃないよ)
「飲み会の雰囲気や友人達と馬鹿話をするのは好きだが、
酒を飲むのは嫌いだから、クルマで宴会に行くけど
酒は一切飲まない」ということばかりやってるんだよね。

家でも酒は一切飲まないから、他人がバンバン飲んでるのを見てても
一向苦にならないし。
(タバコを吸わない人が、ばんばんタバコを吸ってる人を見ても
なんとも思わないというのと同じ)

友人連中からは重宝がられてるよ。
さすがに「家が俺の自宅の反対方向」なんてやつは
送迎したりはしないがね。
613ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/02(木) 16:53:20 ID:KRHo927i0
暗黒板、インホイールモーターの件、質問者の反論が掲載されましたな。
614ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/02(木) 17:02:09 ID:KRHo927i0
あ・・・国沢氏が反論に登場。

それにしても軽く切れ気味って・・・。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 17:23:19 ID:sSd85DMY0
>>614
>それにしても軽く切れ気味って・・・。
いつものことじゃん。(゚∀゚)

それにしても、国沢先生。
アンタ、いつインホイールモーター車でのフル加速中の片輪欠損走行を体験したんですかぃ?
質問者にその体験を問うて相手の主張を封じようとするからには、
アンタは体験したことがあるんだろうな?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 17:28:08 ID:B1/suQT80
>January 26, 2006

>実際、イタリアの超高速テストコース(ナルド)で日本製の大型インホイール
>モーター車が300kmオーバーからコントロール不能に陥り全損してます。

こんな大事故なのにどこも報道していないんだよね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 17:32:33 ID:5t5mVG4D0
フル加速中にさいどおおおおおおおおおおおおおおして、イタリアの某コースで
全損させたのかねえ。それで言い訳に片側のモーターが(ry

ま、そんなニュースしらねーけどなw
618検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/02(木) 17:40:11 ID:KRHo927i0
それにしても時速100`で走行中に横に1メートル振れるってのは尋常じゃないですね。
インホイールモーター車で。

ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs

> フル加速状態でのインホイールモーターの片側失陥を体験したことがありますか?
> 1mというのは前後方向でなく左右方向の「振れ」です。
> ハンドルを取られるのはご指摘の通り一瞬ですが、高速道路では決定的です。

高速道路上、1BOXで横風に煽られたことはありますが、横に1メートルも、
しかも一瞬でハンドルを取られたなんて経験はさすがにありませんや(゚听)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 17:59:56 ID:PGAd4ztD0
永田が出した
>もし100キロで回転差が1メートル出てしまったら
という条件を、国沢が
>1mというのは前後方向でなく左右方向の「振れ」です。
に変えてしまった。
これじゃ議論にならねぇな。

ところで
>1mというのは前後方向でなく左右方向の「振れ」です。
と書いているが、どのような根拠で出て来た条件なんだ?
620検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/02(木) 18:09:36 ID:KRHo927i0
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs ※改行の加除は保全者による

●まず投稿者の意見

> 時速300km/h以上の8輪制御のタイムラグを考慮すれば
> 時速100km/hの2輪制御のタイムラグは微々たる物でしょう。
> 駆動輪のパンクに比べれば危険度は少ないですよ。
> 普及となるとハードルは高いでしょうが、
> インホイールモーターの危険性という理由かどうか疑問です。

●それに対してオヤカタのコメントを聞き書きしたと見られる弟子永田のレス

> 経験したことはないかので実際のところは分かりませんが、もし100キロで回転差が
> 1メートル出てしまったら(緊急オフスイッチがあってもそのくらいは出てしまうそうです)
> とんでもないことになるとのこと。                          ^^^^^^^^^
               ^^^^^^^^
> 「一歩間違えば凶器になる」というクルマの性質を考えれば微々たるものとは言えないとかと。

●そしてオヤカタ

> フル加速状態でのインホイールモーターの片側失陥を体験したことがありますか?
> 1mというのは前後方向でなく左右方向の「振れ」です。
> ハンドルを取られるのはご指摘の通り一瞬ですが、高速道路では決定的です。
>
> もちろんインホイールモーターの支持は大いに良いと思います。今後も続けてください。
> ただ自動車メーカーは少なくとも当面採用しないでしょう。
>
> この件の最初に戻ります。ごく低速で走るトラックなら有用なシステムかもしれませんが、
> 重いトラックをダイレクトで駆動できるモーターは、ホイールに収まらないでしょうね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:28:06 ID:4D+HfsJP0

> フル加速状態でのインホイールモーターの片側失陥を体験したことがありますか?
> 1mというのは前後方向でなく左右方向の「振れ」です。
> ハンドルを取られるのはご指摘の通り一瞬ですが、高速道路では決定的です。

一瞬で1mも横に振れるってインホイールモーター車じゃなくたって事故起こるだろw
国沢ってバカじゃないの?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:32:09 ID:4D+HfsJP0
永田と国沢の意見はまったく違うんだけど、
永田は国沢の珍論を否定していると言う事でFA
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:49:45 ID:Z8XC5Htk0
なんだい。
結局、質問してきた素人にまともに答えられなくて
論理のすりかえして
説得放棄して
敗戦処理して
敗走かよ。

情けないねえ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:51:07 ID:wlZGsoTg0
永田や国沢は、清水教授に聞いてみないのか?
その方が話が早いだろ。
教授は名無しでもきちんと対応してくれるぞ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:01:52 ID:TxxA/SF90
>>612
ん、べつに「飲めない人」が宴会に出るのはいいんですよ。
俺の友人にもそういうヤツいますから、あなたの意見には同意します。

でも、だったら「飲めない2人がクルマを出してくれたので、ウチまで送ってもらっちゃいました」
みたいに書くのが普通なんだろうなあ、と。
「2手に分かれて帰宅」ってなんか作戦行動みたいで、運転者への感謝が感じられないんだよなあ。
だから「おまえ飲めないんだろ、じゃあワタシを送ってくザンス」みたいに思えちゃうw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:04:22 ID:isVmPDHU0
何でこうまでかたくなにエリーカを否定するのかね。
国沢さんはジャーナリストなんだろ。清水教授に直接取材しろよ。
NHKの番組では清水教授はバカなお笑い芸人にも真面目に対応していたぞ。
国沢さんの相手もしてくれるはずだ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:08:50 ID:sSd85DMY0
>>623
まぁ、質問してきた人が素人かどうかは分からないけどね。
ただこれだけは断言できる。国沢さんは明らかに素人だと思う。('A`)
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:13:54 ID:s1XNEPnm0
>>626
おまいみたいなやつは国沢さんの足の爪の垢でも煎じて飲め。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:20:16 ID:isVmPDHU0
> 夏はアウトドアで飲むのもオツなモンであります

プ。アウトドアって単に屋外じゃん。ビアガーデンと変わらん。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:22:31 ID:WzU6+R+9O
>>628
前足の?後ろ足の?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:54:18 ID:lgc6pTI70
>>621
国沢がバカなのは証明済みだろ?
お前はいまごろなにいってんだ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 20:42:23 ID:pbrBtMpp0
サイドカーってぐるぐるまわっちゃうんだ・・・

昔のジャイロXなんかもまわりっぱなしだなこりゃ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 20:45:26 ID:Z8XC5Htk0
>>628
悔しいのはわかるけど、もちっと工夫しろよ。
634ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/02(木) 21:04:28 ID:KRHo927i0
> フル加速状態でのインホイールモーターの片側失陥を体験したことがありますか?
> 1mというのは前後方向でなく左右方向の「振れ」です。
> ハンドルを取られるのはご指摘の通り一瞬ですが、高速道路では決定的です。

それにしてもこれは何の話なんでしょうなぁ。
ご自身はエリーカを取材してなかったはずだし・・・ということになると、
昔、メーカーと仲が良かった頃にプリウス開発の苦労話で聞いたエピソードだとか
舘内兄あたり経由で聞いたEV開発の失敗談だとか、そういうことでしょうか。

いずれにしても、インホイールモーターの故障による駆動力抜けというトラブルではなく
制御ロジックのミスでトルク変動が生じたというように見えますけども。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 21:06:19 ID:iG/eXkBN0
回転差が1メートルが左右方向が振れです!
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 21:11:59 ID:Z8XC5Htk0
>>634
国沢のおばかさんは
> フル加速状態でのインホイールモーターの片側失陥を体験したことがありますか?
こういうこと書いてるけど、自分は乗ったこと案のかね。
こういう言い方は詭弁を弄する時の手法の一つみたいだけど・・・。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 21:34:12 ID:62YU5lhv0
>>636

>〜体験したことがありますか?

いかにも国沢らしい上から目線な言い方ですな
自分では取材も体験もしていないくせにね
恫喝すれば相手がビビルとでも思っているのでしょう
根拠の無い自信は自分を貶めるだけなんですけどね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 21:42:58 ID:Q4HfzitA0
自動車評論家として得られるシノギってどのくらいなの?
生活維持するために離婚したとか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 21:51:33 ID:DLRrdWI+O
最近のダイハツヨイショ露骨過ぎ<国沢。ラリラリで使うブーン×4か、国ボクよりまっすぐ走るコペンがほしいのだろう。

やってることは三流の総会屋と同じ。アクションがあからさまでいけない。一頃のスズキマンセーはどこへやら。

「ワタシはラリラリの国際伝道師。Thailandラリラリ参戦のためモンスター謹製のスイフトスポーツ戦車を貸すザンス」と要求したら

Chinaラリラリ参戦のため長城鈴木汽車謹製アルト(外見だけ初代アルトワークス)貸与を打診されグゲガゴ中だったらいやだな。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 21:58:39 ID:M3iZiuqTO
>>639
なんでそう微妙にリアルなんだwww
牛丼のご飯つぶが鼻に入ったじゃないかwww
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:12:07 ID:TxxA/SF90
>>639
なんだっけ、現地名「快楽王子」だっけ?
ぴったりジャンw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:29:53 ID:DLRrdWI+O
>>640
639は完全なフィクションです。しかしながら、
このスレの住人でなくとも、
胸倉された人でなくとも、
この世のものとは思えない口臭を不幸にも嗅いでしまった人でなくとも、

国沢光宏の著作物やwebを少しの期間読んだ人なら誰でも
「ああ、あのダニ野郎ならやりかねない」と思うでしょうね。
お食事中申し訳ないが、国沢光宏は「自動車産業の腸内寄生虫」。各社には定期的に虫下し剤を使って駆除してもらいたい。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:37:12 ID:DLRrdWI+O
>>641
快楽王子ワラタwww
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:45:01 ID:UO2RX8Es0
YSさんガンガレ!

【次の質問案】
国沢さんはフル加速状態でのインホイールモーターの片側失陥を体験したことがあるのですね?
その時の状況を詳しく教えていただけますか?




でもなあ「IPポイントを調べたら黄昏でした」でインホイールモーターの件全削除の予感…。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:49:54 ID:Bx5vvhkg0
>>637
そのカキコは、スベやんにも当てはまるw
なぜなら、彼は国沢と同類だからw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:08:07 ID:M3iZiuqTO
>>645
なんで急にスベ?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:10:04 ID:Cy0RL1ro0
>>645
こうですか、よくワカリマセン(w

馬鹿国沢が馬鹿たる所以。

1、長文を書くのがカコイイと思ってる、そして長文にすれば原稿料が上がる。
2、しかし頭が悪いのでわかりやすい文を書けない。
3、本来頭のいい人はわかり易い文を書けるので長文にはなりにくいのだが
馬鹿なのでそんな事は知らない。
4、自分でもいいたい事をまとめきれてないから複雑怪奇な文章になっているのだが、
本人は芸術的な文章だと思っている。
5、そんな芸術的な文章を正しく評価できないのは読み手が悪いと思っている。
6、その上、「誰も読まない」というレスの意味をまともに受け取れず、
ひがみで言ってると思っている。
7、「おれは馬鹿だ」と自称しているが、リアル馬鹿が言ってる事なので
「そうだね」としか返答しようがない。
8、よく、「おれのレスはわかってくれるひとが読んでくれればそれでいい。
レスしてくれなくてもかまわない。」などと口にするが、そもそも、
『わかってくれるひとなんぞいないし、誰も読んでない』という現実を把握出来てない。
9、本スレで黄昏仲間すら誰もレスしてくれないのは以上の理由からなのだが、
実は何か特殊な理由でレスを寄こさないのだと勝手に都合よく解釈している。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:15:32 ID:onzU6Urc0
>>647
長い。
国沢はバカで十分。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:23:59 ID:jox4Sb+I0
マリーナに泊めてある船の上だけでなく、岸壁(?)まで広がって夜中に酒飲み馬鹿騒ぎ
ってなことは無いと思いますが・・・

あの写真ってそんな感じにも見えてしまいますね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:28:33 ID:vKeJcfY70
見えるも何も、岸壁に横づけして宴会でしょう。
マナーも何もあったもんじゃないね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:34:21 ID:ITxlXjn40
>>613
> 暗黒板、インホイールモーターの件、質問者の反論が掲載されましたな。
他人のことはさて置いて、選挙に行こう、が日本語として間違っているという説明マダ〜?w
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:37:31 ID:onzU6Urc0
早速バカが来た。さて、寝るか。
明日は清水教授にアポ取って、取材しろよ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:40:08 ID:ITxlXjn40
>>652
早速バカが駄犬擁護に来た。さあ、笑うか。
理屈を見つけて突っ込めよw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:42:23 ID:UO2RX8Es0
>>649
>>650
モナコのハーバーでカジュアルな船上パーティーっぽいのをしてみたかっただけだからカンベンしてやって。
655☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/08/02(木) 23:48:34 ID:q11+yGMo0
>フル加速状態での
>インホイールモーターの片側失陥を体験したことがありますか?
>1mというのは前後方向でなく左右方向の「振れ」です。

この記述を見る限りではくにさわさんはインホイールモーター車でフル加速しながらトラブルに遭い
1m横方向に飛ばされた、ということですね。
本当に経験したならあれだけエリーカを嫌うのも納得いきますねえ。



本当に経験したなら、ですけど。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:48:44 ID:CRrtoocC0
>>651
休憩所に書いてあるよん。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:57:05 ID:xQkjO/zn0
適当な事書くなボケ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:01:38 ID:Cy0RL1ro0
>>649
>>650
これが噂のスーフリの友人か
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:03:07 ID:p2uB2mcA0
このスレ立てた>>1は粘着なの?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:13:36 ID:bbVao/pZ0
最近の日記みてると国沢の仕事が激減してるのが良く分かるね。
 
 
 
 
                                   悲惨だな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:29:28 ID:umrAqBom0
ほんと国スレ住人って、ソースあげない脳内妄想が得意だよね。
まあ、文章をまとめる能力が無いから一行レスするしかないのかも知らんけど。
それとも、ニガータさんの真似をするのがかっこいいと思ってるの?
あの人もまとめる能力が無いから「自分で調べろ」とか言ってるんですよ。
その証拠に、きちんと説明してくれってレスが来ても「100%」逃げてるでしょ?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:40:02 ID:BZspZoLu0
ほんと国沢光宏って、ソースあげない脳内妄想が得意だよね。
まあ、文章をまとめる能力が無いから恫喝するしかないのかも知らんけど。
それとも、ナガータさんのフリをするのがかっこいいと思ってるの?
あの人もまとめる能力が無いから「縦方向に1m」とか言ってるんですよ。
その証拠に、きちんと説明してくれってレスが来ても
「私の書いていることが信じられないようなら、
ここには納得できる答えなどないかもしれません。」と
「100%」逃げてるでしょ?wwWWwWwWwWwWwWWW



663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:46:34 ID:NyRGm4Qn0
時速100km/hで左右方向に一瞬で1mも振られりゃ、普通は車両横転するぜ。

ということで国沢も妄想がひどいぜ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:49:19 ID:umrAqBom0
自分で文章を考える能力が無いので改変コピペを作ってみました。

こうですか?わかりません(´・ω・`)
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:53:19 ID:e+UQREl20
>>662
国沢になんか恨みでもある人?
何だかあなたとage改行の人、毎日国沢貶しすごいね。
その原動力はどこから湧いてくるんだろう
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:53:45 ID:BZspZoLu0
>>664
いや国沢に当てはまる事が多い気がしたので作ってみました(w
ほんとの事だけど御気に障ったら失礼wwwWWWwWWwwWwWwW
667低速ディーゼル(4AT) ◆K2U6xhXqnc :2007/08/03(金) 00:54:39 ID:F0OfX4L50
まあ、1輪ロックしたところで、真横には振られんわな。ジンジャーでも。

# 普通のクルマでも、ホイールベアリングが破損したら、簡単にロックするし、
# ホイールベアリングのところのパッキンが劣化したら、中のグリスは固化す
# るわ、ベアリングはさびて径が大きくなるわ、いつかスティックするね。
# 事故車のボクスターなんか、その辺にダメージ受けてるかもしれないから、
# フル加速時にロックして、1m横に飛ばされるかもよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 01:03:00 ID:umrAqBom0
>いや国沢に当てはまる事が多い気がしたので作ってみました

これ、国スレ住人は国沢さんそっくりって意味ですか?
私、そこまでは言ってませんがwww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 01:17:38 ID:BZspZoLu0
>>668
見直して見たら国沢「100%逃げ」バージョンのほうがしっくり来ますね(w
いい素材をありがとうwwWWwWWWWWwWwW
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 01:33:55 ID:GTgcxttA0
>>661
国沢と永田も国スレ住人という嫌味か。

>>662
ストレート過ぎですよwwWWwWWWWWwWwW
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 02:32:10 ID:7phWat6I0
シンプルだけど珍論―――――
たしかに国沢光宏にはありますよね そーゆうの
僕は自分では他の劣化コピーを作ったりはできないですが
読んでててそーゆうの感じますよね
韓国製の粗悪な偽物クロノグラフのようと言ったらホメすぎですか
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 04:06:02 ID:BvrlhfV40
>YSさん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年 8月 2日(木)16時57分7秒  

>重いトラックをダイレクトで駆動できるモーターは、
>ホイールに収まらないでしょうね。

こんなに小さくても一粒80馬力
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2387.jpg_9Ybr7pX9iFGRuSXaVWFg/up2387.jpg

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 07:12:14 ID:JR1it5RU0
>>667
誰がロックした話なんかしてるんだ?おまえはアホか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 07:14:38 ID:1M8opNAC0
>>672
それは回転数で稼ぐタイプじゃないの?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 07:56:34 ID:a2aKbIHQ0
>>673
だって、低脳庵だもの
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:16:13 ID:TaTLNalp0
>>673
ここで、「申し訳ないです。勘違いしてました。」と言えればマシなんでしょうが、
何故か国スレのコテは自分の誤りを素直に認められないからなあ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:23:33 ID:gaEf4a0A0
こんなところで国沢の駄文が引用されてる…
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186095564/54
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:26:01 ID:yA6NxrFV0
>>673-675
今日も朝から原稿書きかw
仕事の無い人はいいねぇ

さて問題です
この中で酒飲んでなさそうな人はどれ?
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/801.JPG
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:37:50 ID:yA6NxrFV0
同船者に運転させてもいいですか?

平成15年6月1日の法改正以降自己操縦免許となり、
同乗者に操船させることは禁止となりました。
操船させていた場合は船舶の所有者に減点や罰金が科せられます。
※ただし一部免除された区域があります。...

免許所持の国沢さんが飲酒している場合はよいのでしょうか?
国沢さんはアルコールを体質的に受け付けない人ではないですよねぇ
680ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 09:41:19 ID:HN7Bso3F0
はい、質問者から追い込むようなレスがきましたー。
681検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 09:47:30 ID:HN7Bso3F0
はい、回答きましたー。


投稿者:国沢光宏
投稿日:2007年 8月 3日(金)09時43分9秒

> 申し訳ないです。
> 割と詳しいようなので、
> 関係のお仕事をしているのかとカン違いしました。

> 開発中の双発航空機のエンジン片側停止試験と同じく、
> 普通の人には体験出来ないことです。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:48:16 ID:7sssyipO0
>軽自動車市場も「作れば売れる」という甘いマーケットじゃなくなりつつあります。

甘い市場だったことがこれまであったか?ブランド戦略も通用しない
コスト意識が前面に出たつぶし合いの世界のように思えるが。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:48:27 ID:yA6NxrFV0
>YSさん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年 8月 3日(金)09時43分9秒
>申し訳ないです。
>割と詳しいようなので、
>関係のお仕事をしているのかとカン違いしました。

>開発中の双発航空機のエンジン片側停止試験と同じく、
>普通の人には体験出来ないことです。

相変らず答えになってませんなぁ(w
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:50:29 ID:RT84KXzn0
>>680
相変わらずだけど、国沢さんの上から目線にワロタ
しかも答えになってないし
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 10:29:49 ID:3Mr1Wi6l0
>YSさん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年 8月 3日(金)09時43分9秒
>申し訳ないです。
>割と詳しいようなので、
>関係のお仕事をしているのかとカン違いしました。

>開発中の双発航空機のエンジン片側停止試験と同じく、
>普通の人には体験出来ないことです。

これぞ国沢クオリティ!
久々にワロタw

国沢はインホイールモータによる故障をあたかも経験したかのように回答したが、
普通の人だから、そんな経験はできないということね。
それじゃ、国沢が出した条件
>1mというのは前後方向でなく左右方向の「振れ」です。
は当然経験してないんだな。
「どこから出て来た条件なんだ?」ってことになるなw
686ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 10:40:32 ID:Epgpxaqv0
> 関係のお仕事をしているのかとカン違いしました。
> 普通の人には体験出来ないことです。

ということはわしが >>634 に書いたような事情だったということでしょうか。
だとすると、ますますこれは何を言いたかったんでしょうな。

> フル加速状態でのインホイールモーターの片側失陥を体験したことがありますか?

関係者だと思ってたとすると、「経験していても、それは開発途上でのトラブル」じゃないんですかね。
それともあれですか、これまでTMSとかでインホイールモーター車を展示していたメーカーは
みんな危険を承知で発表してたってことでしょうか。

あるいは、実は関係者だとは思ってなかったとすると

> 普通の人には体験出来ないことです。

普通の人に体験できないことをひけらかしただけなんじゃ・・・。

そしてTOPが更新。やっぱし警察トボし(まあ今回の件はトボされても仕方ない面はありますが)。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 10:51:03 ID:p2uB2mcA0
はたからみてると普通にここで煽ってる香具師キモ杉だろ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 10:53:42 ID:yA6NxrFV0
>開発中の双発航空機のエンジン片側停止試験と同じく、
>普通の人には体験出来ないことです。

体験してない事をさも体験したように上から目線で語る国沢バカす〜〜
体験したなら自慢ダイ好き男はどこそこで体験したと語るから体験してないっすよね
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 10:59:57 ID:7sssyipO0
>今や衆議院で承認されても参議院で反対されたらオシマイ。

こいつ絶対何か勘違いしているな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 11:40:24 ID:BvrlhfV40
>しかも当て逃げしたクルマはナンバーを含め、ハッキリ解っている。
>なんで竹の塚署が動かないのか不思議に思えるほど。

別に不思議じゃないだろ。
691ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 11:58:04 ID:Epgpxaqv0
ていうか動かなかったんじゃなくて
動いたけど運転者が特定できなかっただけじゃ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 12:08:04 ID:RT84KXzn0
まとめ他

【DONだけ〜】当て逃げ所有者書類送検 同乗者は嫁?ロシ?★119
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186067390/
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 12:14:40 ID:RT84KXzn0
>>691
そゆこと

まあ竹の塚署が怠慢だったのはガチ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 12:24:27 ID:BvrlhfV40
警察も忙しいから、あの程度の接触事故で捜査なんかできるわけないだろ。
695ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 12:45:30 ID:Epgpxaqv0
その“あの程度の接触事故”が今やTVで大々的に報道されるまでに発展してしまった件。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 12:58:50 ID:BvrlhfV40
事故そのものの問題点
警察の対応
web・メディアによる制裁

別々に考えないとダメ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 12:58:57 ID:TaTLNalp0
>>694
あの程度とはいえ、実際におまえが当事者だったら納得いかないだろ?
何でもかんでも国沢憎しで批判するのは間違ってるぞ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 13:27:35 ID:5nZsl6ISO
親方のこれまでの発言からすると、
300km/hで事故ったのは親方本人ってことになるのかな?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 13:42:30 ID:BvrlhfV40
>>697
DQNには近づかないので大丈夫です。

>何でもかんでも国沢憎しで批判するのは間違ってるぞ。

間違ったことを言うからそれを指摘するだけです。

▲▼■
□投稿者/ ふくふく 一般人(6回)-(2005/09/09(Fri) 04:39:23)

>参考までに、エンジンブレーキはエンジンのフリクションが主ではなく、スロットルバルブが
>閉じていることによるポンピングロス(スロットルバルブが閉じていて空気流量が少ないため、
>吸気工程で大きな抵抗が発生する)によるものです。

>よって、スロットルバルブのないディーゼルエンジンはエンブレが利かないので、
>ディーゼルトラックなどは排気側に取り付けたバルブを閉じてエンブレ効果(=排気ブレーキ)
>を発生させてるんですね。
http://www.side-axela.net/scontents/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=5912&rev=&no=0&KLOG=33


>もう少し具体的に紹介しよう。ガソリンエンジンの場合、アクセルを戻すとエンジンブレーキが
>掛かる。大雑把に言うと、この時に発生する減速感こそポンピングロスそのものだと考えればいい。
>巡航時のガソリンエンジンは、常時エンジンブレーキ分のマイナスパワーを背負っているワケ。

>ディーゼルエンジンはポンピングロス無いので、エンジンブレーキがほとんど利かない
>(だからこそ排気ブレーキを使う)。

http://corism.221616.com/articles/0000064293/

珍論までコピペだったりする件。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 13:54:52 ID:3Mr1Wi6l0
>>699
>DQNには近づかないので大丈夫です。

お前みたいな奴が自分の運転技術を過信して事故を起こすんだろうな。

そして、こういうことを国沢が書いたらガタガタ批判するんだろうな。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:03:26 ID:BvrlhfV40
挙動不審のクルマに近寄らないことが運転技術の過信に結びつく理屈がわかりません><
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:06:32 ID:jlwvYfWB0
国沢はアレか?
インホイールモーターの研究してる人達が国沢が考えつくような片方のモーターにトラブル起きた時に左右の回転差云々の事を解決出来ないって決めつけてんのかね?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:18:05 ID:c5zB3qy10
>>694
首都高某PAでバンパーを擦る程度の当て逃げをされましたが、ちゃんと捜査して犯人を
あげてくれたよ。>警視庁
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:20:59 ID:3Mr1Wi6l0
>>701
答えは簡単だ。
国沢がもしも
「ワタシは挙動不審のクルマに近寄らないので絶対に事故に巻き込まれたりしません。」
と書いたら、自分がなんと批判するかを考えてみろ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:23:45 ID:BvrlhfV40
DQNのクルマに近寄らないから「大丈夫」が

「絶対事故に巻き込まれない」に摩り替わっている件について。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:30:40 ID:RT84KXzn0
清水教授たちか書いた論文をみつけた
pdfなんだけど重いから最後のページの結論だけ読むといいかも

インホイールモータを用いた全輪駆動車におけるモータ失陥時の操縦安定性に関する評価
ttp://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiLog_Navi?name=nels&lang=jp&type=pdf&id=ART0007502843
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:39:57 ID:RT84KXzn0
※訂正

俺のPCの問題で、↑は重くなかった
ということで理解できる人は全文読んでみて
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:54:36 ID:3Mr1Wi6l0
>>705
>>694でお前が書いた
>警察も忙しいから、あの程度の接触事故で捜査なんかできるわけないだろ。
に対して

>>697
>あの程度とはいえ、実際におまえが当事者だったら納得いかないだろ?
と書かれ、

その返答してお前は>>699
>DQNには近づかないので大丈夫です。
と書いたんだぞ。

お前が書いた「大丈夫」が「事故に巻き込まれないから大丈夫」以外に何があるんだ?
お前の「大丈夫」が何に対して大丈夫なのか教えてくれ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 15:05:23 ID:BvrlhfV40
>>708
「DQNには近づかないので大丈夫です」
問題となった併走車両との接触事故のケースを言ってるんであって、
絶対事故を起こさないとは言ってませんよ。

>>707
6.結論 より一部引用

実験車両Eliicaの場合,高加速時における直進中もしくは旋回中に
モーターの出力遮断や固着が生じると自動車技術ハンドブックで示される
横風安定性試験(JASO Z108)の結果例を超える横加速度とヨーレイトを引き起こし,
操縦が困難となった.その対策として,欠陥したモーターと同軸上に配置された
モーターの出力を停止することが効果的であることを実証した.
これにより,電気系や制御系などに起因するモーター出力遮断においては,モータ(車輪)
は単なる回転体として作用するため,失陥時が生じても安全性を確保した上で,他のモーター
で運転を継続する冗長化運転を実現できる.また,モーター固着の欠陥においては,
車両を安全に停車させることが可能である.
710ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 15:06:07 ID:Epgpxaqv0
>>708 に書かれていることは至極まっとうではあると思いつつ、
>>700 の「自分の運転技術を過信して事故を起こすんだろうな」も余計だったなと。

それこそ「DQNに目の敵にされて当てられる」ことと
「自分の運転技術を過信して事故を起こす」ことは別次元なわけだからして。

>>706

ありがとうございます。
まだ最後までは読んでいませんが、国沢氏はEVなどに乗った上で
「インホイールモーターの片側失陥」を経験した
あるいは「経験した話を聞いた」んだろうなと推察されますね。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 15:08:34 ID:QT1c6qfk0
>>709
素人さんが思いつくようなリスクはとっくに研究済みって事ですな。
712ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 15:08:35 ID:Epgpxaqv0
>>709

ところで「欠陥」ではなく「失陥」ですヨ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 16:54:51 ID:3Mr1Wi6l0
>>709
つくづく質問に対して明確に答えないね。
お前さんとの議論はもう止めるよ。
別に答える気もないだろうけど最後にもう一度質問するよ。
今回の件でもし国沢がお前さんみたいな立場を取っていて
「警察も忙しいから、あの程度の接触事故で捜査なんかしません。
ワタシはDQNに近寄らないから大丈夫ですけど。」
なんて書いたら、どんな批判をする?


>>710
俺としては「○○だから大丈夫」なんて車の運転で言うべきじゃないと思うのよ。
ID:BvrlhfV40は「DQNには近づかないので大丈夫です。」 なんて書き込んで
自分の注意力・判断力に過信をしていると感じたから、ああ書いたまで。
>>697の質問にまともに答えられないから、
あのような苦し紛れの返答にしたんだと思うけどね。)
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 17:11:49 ID:fWdrYkSS0
>>713
「DQNには絶対近づかない」と決めてても、
あっちから近づいてくるのは防げないしなあ。

俺だって「近づかない」と決めてるが、
過去に絡まれたことあるし。(自転車に乗ってる時だけど)

ある意味、ID:BvrlhfV40みたいな脳天気な人が羨ましい。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 17:41:18 ID:TaTLNalp0
>>699
DQNに近づかないとは言うけど、どうやってDQNと判断したらいいの?
車種や走り方は一見普通だけど、急にDQNモードに豹変する奴なんかもいるわけで。
DQNレーダーでも売ってるなら教えてください。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 17:44:25 ID:2tdaDgp50
自分はぶつけないから、免責まけろといってた人がいたな。
万が一こんな奴にぶつけられると、ファビョるのは目に見えてるので
DQN対策として保険に弁護士費用特約を付けてる。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 17:45:42 ID:WZoMpqMk0
バカームが典型的なDQN。
キレたらナイフを振り回す。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 17:54:43 ID:iirtIemD0
そういえば・・。
バッカムは昔はそこそこイケメンだった。

今はどうなんだろうか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 18:05:58 ID:2tdaDgp50
>>718
このページの中ほどに快楽王子の近影がある。
ttp://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 18:47:53 ID:fWdrYkSS0
> 今回の件でもし国沢がお前さんみたいな立場を取っていて
> 「警察も忙しいから、あの程度の接触事故で捜査なんかしません。
> ワタシはDQNに近寄らないから大丈夫ですけど。」
> なんて書いたら、どんな批判をする?

でもさあ、過去にスベやんやコテたちが
「大阪民国」だのなんだの問題発言したり、
ソースを提示しないくせに「反論するならソース出せ」などと
批判者にとんでもないこと言ったりしたでしょ。

そん時に随分「同じようなことを国沢が書いたらどう反応するの?」って
レスがあったと記憶してるけどね。ものの見事にスルーだったでしょ。

今更「国沢が書いたらどうする?」なんて言うのは、
卑怯だし「おまえが言うか」だと思うけどなあ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 19:41:28 ID:8BNBtIAU0
> クルマというのは武器として使えばナイフ以上の殺傷能力を持つ。

と書いておきながら、その車でスピード違反したり飲酒運転したりハーフスピンしたりしてるのは
どこの誰ですかね国沢さん。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:12:00 ID:g2vsieV70
>>721
証拠も無いのにほのめかすような文章を書き込んでいいのでしょうか。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:14:05 ID:8BNBtIAU0
飲酒運転の証拠はないけど、
スピード違反はラリー北海道での証拠があるし、
ハーフスピンも雑誌等の写真で証拠があります。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:17:08 ID:g2vsieV70
ではあたかも飲酒運転をしたかのような書き方をしたあなたは訴えられても勝ち目はアリマセンね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:19:01 ID:8BNBtIAU0
訴えれば?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:28:03 ID:4ZJz6dns0
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:29:04 ID:8BNBtIAU0
裁判マダー?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:42:21 ID:nh0FNoYN0
訴えるったって、肝心の国沢さんが警察が来るってだけで

>「110番したから待ってくれ」だって

>こちらも警察に連絡し「ケガもキズも無いから事故にならない。
>文句はあとで運送会社に言う」と連絡先を伝え空港に向かおうと

>コチラは事故にならないと最初から言っている。


この調子だからなあ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:50:03 ID:8BNBtIAU0
何か警察が来るとまずいことでもあるんですかね?
被害者なんだから警察を呼んで当然だろうに。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:54:07 ID:3Mr1Wi6l0
>>720

>今更「国沢が書いたらどうする?」なんて言うのは、
>卑怯だし「おまえが言うか」だと思うけどなあ。

俺はスベやんなの?
そして

>ソースを提示しないくせに「反論するならソース出せ」などと
>批判者にとんでもないこと言ったりしたでしょ。

俺は、ソースを提示しないで「反論するならソースだせ」と
書き込んだスベやん擁護派なの?

俺がID:BvrlhfV40を批判している主旨は
「国沢をなんとしてでも批判するために暴論を持ち出すな。」
ってことですよ。
今日のID:BvrlhfV40の国沢批判は国沢の珍論よりも遥かに酷いよ。

ちなみに俺はスベやんが嫌いです。
なぜならソースも提示しないでとんでもない国沢批判をしているから。
そして、そのスベやんに対して「ソースを出せ」と書き込んでいた方だから。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:56:03 ID:MALeLU5L0
そういえば、石神井のパトカーも「POLICE」とデガデガと書くようになりましたな・・・
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 21:29:44 ID:Zf+ujaDI0
>>721
やってるかどうかが問題じゃない?

それとも「証拠は全部消したから」とでも言うか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 21:41:42 ID:BvrlhfV40
▲▼■
□投稿者/ ふくふく 一般人(6回)-(2005/09/09(Fri) 04:39:23)

>参考までに、エンジンブレーキはエンジンのフリクションが主ではなく、スロットルバルブが
>閉じていることによるポンピングロス(スロットルバルブが閉じていて空気流量が少ないため、
>吸気工程で大きな抵抗が発生する)によるものです。

>よって、スロットルバルブのないディーゼルエンジンはエンブレが利かないので、
>ディーゼルトラックなどは排気側に取り付けたバルブを閉じてエンブレ効果(=排気ブレーキ)
>を発生させてるんですね。
http://www.side-axela.net/scontents/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=5912&rev=&no=0&KLOG=33


>もう少し具体的に紹介しよう。ガソリンエンジンの場合、アクセルを戻すとエンジンブレーキが
>掛かる。大雑把に言うと、この時に発生する減速感こそポンピングロスそのものだと考えればいい。
>巡航時のガソリンエンジンは、常時エンジンブレーキ分のマイナスパワーを背負っているワケ。

>ディーゼルエンジンはポンピングロス無いので、エンジンブレーキがほとんど利かない
>(だからこそ排気ブレーキを使う)。

http://corism.221616.com/articles/0000064293/
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 21:50:33 ID:3WmgSE+80
暗黒板、デジQワロタw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 21:57:37 ID:bMn8TZCQ0
今日は読むべきところが少ないなあ('A`)
736ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 22:00:07 ID:WBdILzm/0
STEVE氏もこれを読めばいいですね。

>>706

インホイールモータを用いた全輪駆動車におけるモータ失陥時の操縦安定性に関する評価
ttp://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiLog_Navi?name=nels&lang=jp&type=pdf&id=ART0007502843
737TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/08/03(金) 22:12:24 ID:WBdILzm/0
Last-Modified: Fri, 03 Aug 2007 01:18:50 GMT
http://www.kunisawa.net/index.htm


8月3日 ネットで1ヶ月くらい前から問題になっていた「当て逃げ事件」
(オリジナル映像やTVで報道された映像が見られます)がやっと動き始めた。
この事件、動画を見る限りどう考えても被害者に原因は無い。
しかも当て逃げしたクルマはナンバーを含め、ハッキリ解っている。

なんで竹の塚署が動かないのか不思議に思えるほど。
されどネットで話題になっても警察はサッパリ動かず。

TVを初めとした大手メディアが取り上げるに至り、
もはやこれまでとなり犯人を書類送検することになった次第。
しかし。クルマというのは武器として使えばナイフ以上の殺傷能力を持つ。
いや、拳銃と同等かもしれない。思いきりブツけたヤツなら逮捕すべきかと。
こういう輩を放置する一方、些細な違反に厳しい警察って何なんだろう?
ちなみに今回の件も動画が残っていなければ、
100%泣き寝入りしなければなりません。
いや、残っていても、ネットで話題にならなければ泣き寝入りだったことだろう。
我が国の治安はどうなってしまうのか。


「当て逃げ事件」のリンク先url
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%BD%93%E3%81%A6%E9%80%83%E3%81%92&search=Search
738日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/08/03(金) 22:14:04 ID:WBdILzm/0
Last-Modified: Fri, 03 Aug 2007 01:18:44 GMT
http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html


8月2日 参議院選挙で大敗した自民党だが、ダメージは予想以上に
大きくなるかもしれない。例えば人事。
日銀の総裁や、鉄道運賃を決める部門の長は議会の承認が必要。
今まで自民党は野党の反対に耳を貸さず、好き勝手に決めてきた。
役人の天下りだって自由自在でしたから。
今や衆議院で承認されても参議院で反対されたらオシマイ。
こら面白いことになってきましましたね。民主党のカジ取りに注目したい。

本日、巡航ペースの仕事のみの予定だったため夕方からハゼ釣りに行こうかと
思ってましたが急な原稿依頼あり仕事。ハゼ釣りは週末にでも行きましょう。
そろそろ東京湾奥のハゼも食べ頃サイズになってきます。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:18:03 ID:8J3XMnHu0
リンクの貼り方も知らんのか
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:18:46 ID:siDh3xLM0
STEVEは正真正銘のバカだなwww
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:19:18 ID:gnsMPge50
>フル加速状態での
>インホイールモーターの片側失陥を体験したことがありますか?

こんな体験したらすぐさま【私はこんな「凄い」体験しましたが無事生還しました、私って凄いでしょ!】
と自慢するはずなのに初耳なのは何故?

それとも既出?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:19:20 ID:8J3XMnHu0
つーか検索ワード何にしてるんだこれ?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:25:20 ID:uoee1YeW0
スレ違いだが、国沢の張ったリンク先で見つけた。こっちの方が
面白い
ttp://www.youtube.com/watch?v=ehsDMKWqj2A
744検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 22:25:39 ID:WBdILzm/0
>>742

「当て逃げ」らしいです。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:26:02 ID:fxBe6FMb0
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:31:14 ID:8J3XMnHu0
>>744
オヤカタのやつだと半角スペース×4になるんだよねー。

自分用てすと
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%BD%93%E3%81%A6%E9%80%83%E3%81%92&search=Search
747ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 22:34:01 ID:WBdILzm/0
>>745

良作。なんだか温かくなりますた。
台風のせいではないと思います。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:34:30 ID:8J3XMnHu0
なんだかブラウザの所為みたいだった。直リンだとダメみたい
>>739は取り消します。俺が間違ってた
オヤカタごめんねー。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:40:53 ID:3iXo8anM0
当て逃げバイクも画像あればよかったのにね。
750ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/03(金) 22:49:46 ID:WBdILzm/0
それにしてもこれ、

> ネットで話題にならなければ泣き寝入りだったことだろう。

いろいろと含蓄がありすぎて、(・∀・)ニヤニヤせざるを得ませんなぁ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:53:57 ID:cXOA04VS0
>>750
その含蓄とやらについて語ってみ。
語れずにまた逃げるのかな?w
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:10:14 ID:bbVao/pZ0
 
駄文珍論は今夜も健在ですね。

急な原稿依頼かぁ     穴埋めライターは大変ですね。        WWWWwwwwWWWWWwwwwwWWwwwWwww
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:21:03 ID:BvrlhfV40
>>730
>国沢を批判するな

>俺はスベやんが嫌い

これなんてホロン部?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:27:41 ID:fWdrYkSS0
>>753
あんた、本当に頭悪いな。

> 「国沢をなんとしてでも批判するために暴論を持ち出すな。」

これと

> 国沢を批判するな

これが同じことか? 全ッ然違うだろうが。
「脳天気」なんじゃなくてただの「阿呆」か。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:28:42 ID:RT84KXzn0
暗黒板に香ばしいカキコが反映されているけど、何かから目を逸らそうとしている?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:30:01 ID:BvrlhfV40
>>754
国沢批判=暴論なんだろw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:34:40 ID:fWdrYkSS0
>>756
いや、たまげたね。ここまで「ど阿呆」だとは。

あれか、あんた「スベホロン部」ってやつなのか。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:37:55 ID:BvrlhfV40
>>755
これでつか?

>国沢!いいぞ! 投稿者:やまうら こうじ 投稿日:2007年 8月 3日(金)19時48分30秒   返信・引用
> 国沢さん、始めまして。ベストカーは欠かさず買っています。

>トヨタのノア・ボクシーのバルブマチックの評価、素晴らしい!
>貴方しか本質の評価をしている人いません。Goodです。

>警察のことにしても、小さなことをグジグジやっているのでなく
>本質的な、悪党を取り締まれと。大賛成です。

>なんで日本人は??になっちゃったのかなと、国沢さんも
>ご心配のことと。

>私も同感(^^)

759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:41:13 ID:3iXo8anM0
>>758

>Goodです

名乗ってるじゃん。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:43:05 ID:RT84KXzn0
>>758
そう!

> 国沢さん、始めまして。
ここがいい味出してる

つか、どこを縦読みするのか探しちゃったよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:50:48 ID:umrAqBom0
>>757
IDが真っ赤だからずっと張り付いてるみたいだし、多分そうじゃない?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:53:44 ID:qJZMhH//0
>>758
自分で自分に始めましてって言う人はじめてみたw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:55:56 ID:fxBe6FMb0
>>758
まるで国沢本人みたいな文章だな。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:01:18 ID:BvrlhfV40
国沢さんが自作自演なんかするわけ無いだろ(ぼう
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:03:34 ID:cKG36TZM0
>>764
余りにもカタコトなニホンゴなんで驚いただけだよ。
「コラモウ〜デナイノ」を使わないで
国沢に似せられるなんて、彼は天才だと思うよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:11:34 ID:G2I8m0dp0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/          丶(⌒)
   (⌒  )            i  ヾ)
  (      )   \  /   !    )
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    )   `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ   |ミノ  <国沢さん、始めまして。ベストカーは欠かさず買っています。
   / ヾ |    / __,=、_,}   |   \
  /    (|    ヽ   `ニ' ノ   /
 /    \`ーへ,,_,、___,/

767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:18:20 ID:G2I8m0dp0
>なんで竹の塚署が動かないのか不思議に思えるほど。
>されどネットで話題になっても警察はサッパリ動かず。

>TVを初めとした大手メディアが取り上げるに至り、
>もはやこれまでとなり犯人を書類送検することになった次第。

>こういう輩を放置する一方、些細な違反に厳しい警察って何なんだろう?

警察は事故の報告を受けた当初からきちんと対応して捜査していたそうですが、
国沢さんの情報源はどこですか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:34:03 ID:IdGsnSmP0
石田ホロン部の特徴

AA荒らし。
「wwWWwWWWWWwWwW」を乱発する。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:42:30 ID:G2I8m0dp0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/          丶(⌒)
   (⌒  )            i  ヾ)
  (      )   \  /   !    )
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    )   `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ   |ミノ  <>国沢!いいぞ! 投稿者:やまうら こうじ本名(みつひろ)
   / ヾ |    / __,=、_,}   |   \
  /    (|    ヽ   `ニ' ノ   /
 /    \`ーへ,,_,、___,/


http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2414.jpg_dJuYpy9n1B7e7TDOm8Qp/up2414.jpg
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:43:05 ID:IdGsnSmP0
石田ホロン部の特徴

AA荒らし。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 01:00:38 ID:PDd0T2rf0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/          丶(⌒)
   (⌒  )     自演    i  ヾ)
  (      )   \  /   !    )
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    )   `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ   |ミノ  <なんで日本人は??になっちゃったのかなと
   / ヾ |    / __,=、_,}   |   \ 真のニホンジンは国沢さんだけです
  /    (|    ヽ   `ニ' ノ   /
 /    \`ーへ,,_,、___,/

772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 01:00:46 ID:IdGsnSmP0
石田ホロン部の特徴

AA荒らし。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 02:08:31 ID:Qh29Pf8FO
エビカニよこすデナイノ!恐喝グゲガゴの罪、胸倉暴行の罪、道路交通法は酒気帯び、危険運転など数知れず。
国沢は法令違反疑惑のデパートみたいなもの。日本国の法律を知らない不法入国者と同じ水準。

なのに、こうしてネットで訴えても石神井署はダンマリ決め込んで動かない。
日本の治安はどうなっちゃうんでしょうか。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 02:20:19 ID:+feigotl0
>>767
所轄の当初からの対応は、当初からきちんとなどとは言えない。
消されたブログを読んでいたが、あれは批判されて当然。

ただ警察が「もはや、これまで」ではなくて、横ドンが「もはや、これまで」となって
自分がぶつけたと認めた結果の書類送検なんだけどな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 02:34:50 ID:Qh29Pf8FO
漏れの住む街は田舎だが、なぜか今月号のマガジンxがどこにも売ってない。
コンビニにも本屋にも。先月はあったのに。
国沢センセのご尊顔と有り難い教えに触れられず残念です。

センセが抱えてる爆弾が表沙汰になって自主回収してるのでしょうか、それとも先月スタートの対談企画が不評で売れなかったからでしょうか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 07:24:41 ID:/Y/9iL8f0
っ かのクニの法則発動
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 07:44:43 ID:430YlE940
>>775
うちも田舎でね。
しばらく前、一時期「あれ? MagX置いてないな」という時期があった。
ところが今月号は、どこに行っても置いてある。

変な雑誌だよな。創刊の頃から読んでるけど。
(ここ数年は買わなくなった)
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 08:27:06 ID:HHwjy4i60
編酋長がベストカー出身の人になったら、ダニ沢までオマケで憑いてキタと。
新体制になって売り上げUP狙ったはずなのに、なぜか書店に平積みされたまんまで売れてません。>MagX
間違いなく法則発動でしょうね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 08:35:28 ID:G2I8m0dp0
>>774
なんで国沢さんの情報源を知っているの? 周囲の方ですか?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 08:46:36 ID:5lZGGG1a0
771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 01:00:38 ID:PDd0T2rf0
772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 01:00:46 ID:IdGsnSmP0

8秒で反応て凄いな、>>772
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 08:50:31 ID:5lZGGG1a0
>>778
そもそもベストカーはアナクロだったからなあ。
「て、手書きかよ」って書類よく見かけたぞ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 09:22:57 ID:vqWZBYfq0
割と淡々と紹介してたから好きだったんだがなあ。 >X
最新号みたら、ベストカーの煽り紹介みたいでヤダと思って買うのを見送ったのだが
>>778のような事情が有ったとは…
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 09:57:31 ID:ia4+hTgR0
スクープ記事がBCと変わらなくなったので立ち読みすら止めた>マグペケ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 10:05:39 ID:QbNtXUKL0
↑取材をせずに、脳内妄想になったってこと?
785検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/04(土) 10:31:43 ID:FK3/yvCb0
日記が更新されました。

内容は、「やっぱり国沢先生ってアカンな」というもの。
そろそろ抜本的な見直しをすべきだろう。文章の。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 10:58:27 ID:5lZGGG1a0
抜本的な見直しを行って欲しいところである。(NGT
抜本的な見直しをして欲しいものだ。(NGT
「文章がアカン」なのは間違いないだろう。(NGT
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 11:17:27 ID:5BHmLXZe0
だからお前が日本語を語るなと何度言えば(ry
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 11:28:13 ID:G2I8m0dp0
>アルカイダは海に展開してるのか? 給油より他に貢献できることはないのか?

ほかに、海上自衛隊の艦艇で物品や建設用重機、避難民救援物資の運搬などを行っている。
http://uv9kkmmr.fc2web.com/tagyou/te/terrorlaw.html

> 7月30日 ただ11月に切れるテロ特措法なんかどうするんだろ。民主党はアメリカの
>プレッシャーに勝てるだろうか? 興味深いです。もし民主党が反対していたテロ特措法
>の延長をするようなことがあれば、もはや「どこの党でも同じ」か? 

>前原前民主党代表はTVで「テロ特措法の延長をすべき」だとコメントしてやんの。
>懲りてねぇな。プレッシャーに負けるな小沢代表!

なんでここまでテロ特措法に執着するのだろうか。
マスコミもあまり取り上げていなかったし参院選の争点じゃなかったよな。
日本のすぐ近くに北朝鮮というテロ国家があるんだから
米英などとは協力しないといけないよなあ。
789ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/04(土) 11:43:19 ID:FK3/yvCb0
テロ特措法はきっと延長することになるんじゃないですかね。
来週に行われるという会談をワクテカしつつ待ってますけども。
そしてそれを見た先生がどんな失意を日記に表現するかも。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 11:53:04 ID:EXEMneh80
>>785
お前は他人の文書のことをあれこれ言う資格があるのかよw
選挙に行く、が日本語としておかしいとか言うヤツがw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 11:53:46 ID:Be+AKtx30
お前ら馬鹿は国沢同様、政治を語るな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 12:38:26 ID:G2I8m0dp0
バカでも選挙権は持ってます。




国沢さんが持っているか知らないけど。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 13:22:11 ID:i85d8LAz0
国沢”必至”だな。
794検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/04(土) 13:43:51 ID:FK3/yvCb0
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/kunisawa/toyost.html
トヨタ弱点
10年くらい前から必至に努力しているけれど、やっぱり世界トップレベルから大きく引き離されてしまっている感じ。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/honda/ragurei.html
ラグレイト
日本のメーカーって、少しでも室内スペースを稼ごうと必至に努力する。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/germany/O911.html
空冷911
楽して速いように感じる911も、必至で努力してたということだ。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/top0009.html
top00-9
元気な日本のメーカーは現在必至で新世代の技術を開発し、間もなく世の中にデビューさせてくる。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/niimi/rallythailand1.html
タイラリー ※ただしページタイトルはなぜか「KUNISAWA.NET」
アキはマシンの挙動を抑えるのに必至で、ペースノートなんて聞いちゃいねぇ……。
縦に横に揺すられながら、必至でペースノートにしがみつき、読んでいく。

ttp://www.kunisawa.net/column/archives/2005_07.html
国沢コラム: July 2005
つい先日までのマツダ、追いつけ追いつけと必至だったのに

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2006/05.html
2006年5月の日記 ※ただしページタイトルはなぜか「KUNISAWA.NET」
私は「猛烈に楽しい!」ということを必至で隠しているつもりなんだが……。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/00-05.html
00-05
明後日からドイツに出張なので必至に原稿書き。
795検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/04(土) 13:47:52 ID:FK3/yvCb0
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/0006.html
0006
昼から丸1日貯まっていた仕事を必至でやっつける!

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/0008.html
00-09
確かに従来型より燃費は良くなったと思う。帰宅後、必至で原稿書き。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2002/06.html
200206
6月4日 午前中、必至で原稿書き。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2003/301.html
2003年1月
10時まで必至で意識を保つも、もはやそれまで。


いやあ、たくさんありますなぁ。今までに何度も指摘されてたから
直されたものはあるにせよ、まだこんなに残ってるわけで。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 14:16:57 ID:zYGaXlgq0
「必死」の高級表現か何かと思ってるのかもしれない。
797検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/04(土) 14:39:58 ID:FK3/yvCb0
高級表現ワラタ

でもまあググってみると「必死で」「必死に」という記述見られますし、
意味は知ってるのでしょう。
それとは別に、国沢先生自身は過去にこんなことをおっしゃってました。

> Re: 国沢先生、間違ってます / 国沢光宏
> 困ったことに間違いの数は莫大にあります。
> そんなこと自慢してどうなる、とも思いますが、見直ししてる時間がありません。
> もっとメジャーなサイトになったら、誰か頼んで総見直しをしたいと思います。

つまり、まだマイナーなサイトだという自覚があるのかもしれませんね。

午前中にコラムをアップしてお昼にそれを修正したり夕方に掲示板をアップしたりと
以前から比べればずいぶん余裕があるように見えますし、
それを象徴するかのように舟遊びをしたりする時間も持てているわけですから
誤字の修正やアップ時の推敲に時間を費やすのは
自分自身のためにもなって良いことだと思うんですけどね・・・。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 14:59:08 ID:vgkmbHBi0
>>797
いいじゃん別に
他人の時間の使い方なんてそいつの勝手だろ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:10:39 ID:sCT1/zXj0
>>797
選挙に行こう、が間違った日本語だと言い切るお前に、
他人のことをあれこれ偉そうに語る資格はないよ(w
800ふさ@仕事場:2007/08/04(土) 15:28:52 ID:IMkq6wtG0
おいおい・・・。

他人のことを言う資格は誰にでもある。
だが、自分の事も言われることもある。

それはお互い様というだけのことである。

他人のことを語る資格がない、とする意識はおかしい。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 16:38:37 ID:MECuqinS0
>>797
1日のほとんどを国沢関連スレに張り付く時間的余裕があるのですから、
日本語の勉強やエンジンブレーキはなぜ効くのかを調べる時間に費やすのは、
自分自身のためにもなって良いことだと思うんですけどね・・・w
802検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/04(土) 16:45:37 ID:FK3/yvCb0
>>801

えぇ、実際自分自身のためにもなって良いことだと思いますよ。

わたしが日本語の勉強やエンジンブレーキについて調べるのは
一般人としての教養の範疇にすぎませんが、
国沢先生の場合はご自身のお仕事に直結していることですからね。
字を書くことが本業の人が、こんな基本的なことを一般人に助言されてしまい
なおかつ同じ間違いを晒しつづけている・・・そこが違うんですよね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 16:51:48 ID:NRGMjYxG0
しかし天気の良い土曜日に日長一日揚げ足とりしてる不健康な輩には同情を禁じ得ませんね。
江戸川の河原にでも繰り出してフリスビーでもやったらどうですか。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 16:52:49 ID:MECuqinS0
>>802
ツッコミを入れて何の説明もできない情けなさや、同じくツッコミを入れたものの
自分が間違っていた、ということについての反省はゼロですか?w
そんな人が他人のことをあれこれ言うのは100年早いですねw
805検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/04(土) 17:05:11 ID:FK3/yvCb0
あれ?100年程度でいいんですか?
イッセンマンネンくらい言って欲しかったんですが。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 17:07:22 ID:7fhJEo7u0
もう何年も国沢に粘着しているのに、未だにまともな突っ込みの一つも入れられない駄犬。
できるのは、無断転載、1行煽り、認定、石田ネタの尻馬に乗ること、999ゲトだけw

進歩ないよな、ったくw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 17:09:57 ID:Qra635hBO
>>805
一回は一回ですが何かで逃げ切ったつもりのヴァカなんだから相手するなよw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 17:16:21 ID:vqWZBYfq0
ヲチスレの不文律としてよくある「突っ込みは間違いの指摘にとどめ、正解はすぐには書かない」ってのは
このスレでも通用するよね。その方がニヤニヤ出来るから。

たとえば、教えて君の動きとか
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 17:32:50 ID:7fhJEo7u0
答えられないことを正当化するのは、そう言い張るしかないよなw
でも、選挙に行こうが日本ととしてダメだと粘着してしまった駄犬にはそのレトリックは使えなかったw
810検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/08/04(土) 17:37:42 ID:FK3/yvCb0
> 答えられないことを正当化するのは、そう言い張るしかないよなw

あぁ、やっぱし「一回は一回ですが何かw」ていうのはそういうことだったんですね。
ナルホドナルホド。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 17:40:50 ID:7fhJEo7u0
>>810
チャイナフリーのラベルに頼らないの説明がまだだなw
あとはエンブレの話で、アクセル戻すと減速するまでは聞いたけど、その後がなしのつぶてw
選挙に行くの話も、総括されてないしw

話をそらせばそらすほど、積み残しの宿題が目立ってくるよね〜w
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:46:12 ID:ia4+hTgR0
>>810
ワラタ。全角ナガタマンには是非」一回は一回ですが何か?w」の総括をして欲しいw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:05:37 ID:2ZCPnUkK0
自分を客観視しない能力においては
国沢もニガも大差ないな
ふさにいたっては国沢を超えたと言ってもいいくらいだがw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:19:24 ID:tGecmuZZ0
>>813
国沢に絡みたいだけのバカだもの。

バカだから誰かの尻馬に乗るか、顔文字使った一行煽りレスとか、ハッタリレスしかできないのな。
正体がバレて国スレから消えかけてるスベの替わりに頑張ってるけど、その結果が、
選挙に行くネタで自爆だもんなw

それでも本人は、国沢は自分の存在が気になるのだろうなどと平気で書き込んでしまうw
自意識過剰でいったら、国スレではダントツ一位だろうw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:30:19 ID:G+ClfO7A0
ニガータはこれだけ国スレに張り付いてるのに、
国沢の失敗から何一つ学べない馬鹿なんだから救いようがないよな。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:43:58 ID:KFO1uOnm0
うわっ、国沢。懲りてねーな。あれほどF1に触れるなと言ったのに。

>もはや予算的にヒトケタ違うスーパーアグリF1といい勝負だもの。
開幕からSAF1といい勝負でしたが何か?でも、このところはSAF1より速さがありますが何か?
まぁチームとして上手く歯車が回ってない様なので、結果はついてきてませんがね。
例えば先日のニュルブルクリンク。予選ではJ.バトンがQ2進出出来なかったわけですが、
これはQ1中に車検に呼ばれて、セッティング変更などが出来なかった事も原因の一つ。
そこまでのフリー走行ではほぼSAF1より上でしたが何か?
決勝では開始早々にロズベルグに追突されて、ディフューザーを破損したR.バリチェッロが
ペースが上がらない中、A.デビッドソンより前でゴールしてたりしますが、何か?

>何度も書いている通り、今年のシャシは根本的に失敗してる感じ。
アンタが書いてきたのは「ドライブシャフトの大後退角」ばっかじゃん。
何で後退角がついてるかそろそろ取材できましたか〜?(゚∀゚)

>空力の改善じゃ無理じゃなかろうか。
これまでホンダが空力改善しかやってきてないと思ってるのか?おめでてー奴だな。
この間のフランスGPから導入された大幅アップデートマシンは一体どこを弄ったのか
ホンダ内部の人に教えてもらったら〜?

>ジツはホンダ社内にもシーズン序盤から「これじゃダメ!」と
>鋭く指摘している有力者がいます。
そうですかそうですか。そりゃ凄いですねぇ。
シーズン前テストの段階からどーにも遅い事は分かってたけど、一体どこが悪いのか
原因が特定されてなかったってのに、社内には鋭く指摘してる人が居たんですねぇ。
「これじゃダメ!」なんて事は素人のオレでも言えるんですがね。
で、マシンを設計から完全にやり直せば良いの?
RA107のどこが悪いか分かってない段階で、新設計しろと?
それともSAF1と同じに昨年のRA106を改良していけってんですかね?

いいからさ、国沢。お前、F1について語るな。
明らかに国沢光弘はF1に馴染んでないと思うよ。('A`)
817TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/08/04(土) 19:44:43 ID:FK3/yvCb0
Last-Modified: Sat, 04 Aug 2007 09:45:23 GMT
http://www.kunisawa.net/index.htm


8月4日 あまりに信じらない情報なのでメーカー名すら紹介出来ないけれど
(エイプリルフールじゃありません)、8月6日にとんでもない技術の発表がありそう。
もし本当なら数年間は(プラグインハイブリッドの性能向上までの間)
ハイブリッドに注力するトヨタの足下をゴッソリ持って行かれると思う。
少なくとも圧倒的優位という展開じゃなくなります。
国沢光宏、久々にウナる。というかガセネタかと思っているほど。
いや、突拍子もない話なのでガセネタの可能性も大いにありますけど……。

F1はホンダが苦しんでる様子。
もはや予算的にヒトケタ違うスーパーアグリF1といい勝負だもの。
何度も書いている通り、今年のシャシは根本的に失敗してる感じ。
空力の改善じゃ無理じゃなかろうか。
ジツはホンダ社内にもシーズン序盤から「これじゃダメ!」と
鋭く指摘している有力者がいます。少しは意見を聞けばいいのに。
まぁどんな会社でも人間関係は難しいということなんでしょう。
818日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/08/04(土) 19:45:51 ID:FK3/yvCb0
Last-Modified: Sat, 04 Aug 2007 01:22:45 GMT
http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html


・ガソリン価格は8月10日まで高速道路のSAがお得。
沖縄県を除き、レギュラー141円。ハイオク152円です。


8月3日 自民党ってホントにアカンかったな、と思う。
ここにきて11月で切れるテロ特措法の延長を狙うべく必至になり始めた。
                                 ^^^^
曰く「国際的に絶対必要な法案である」。ちなみにテロ特措法の活動内容や
(補給艦をインド洋に派遣し燃料をプレゼントしている、ということは知られています)
効果、評価は今まで全く公表されていない。
テロ阻止のための活動だから内容は機密、というなら解る。
けれど今になって「重要な援助で感謝されている」
「対象はアメリカだけじゃない」と説明し始めた。
なんだよ。負けたら公表する機密なんてヘンでしょ。
それに現場で燃料を無料配布してくれるのだから、
どこの国だって「このままお願いしますよ!」と頼むに決まってる。
一方、効能は大いに疑問。何より不思議なのは、今まで全くロンギされていないこと。
単なる自動延長になってしまってます。

アルカイダは海に展開してるのか?
給油より他に貢献できることはないのか?
そろそろ抜本的な見直しをすべきだろう。

なのに根拠無しに誹謗中傷行為をした黄昏野郎永田元議員の肩を持ったため
代表の座を追いやられた前原前民主党代表はTVで
「テロ特措法の延長をすべき」だとコメントしてやんの。懲りてねぇな。
プレッシャーに負けるな小沢代表!
午前中原稿書き。昼過ぎ都内に出て打ち合わせを1件。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:59:46 ID:A5WtiR+l0
高速道路のSAで給油するには高速道路に乗らないといけないわけで。
ガソリンの価格差なんて通行料でブッ飛ぶと思うが。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:03:05 ID:UJvl7fNJ0
>>816
図書館に置いてあったカニトップ見たら、国沢が自動車メーカーの株指南してた。
指数と指標の区別が付かない国沢が株を語りだしたら、法則発動でダメリカは
サブプライムローン問題でダウが下がり、日本も連れ安。金曜もダメリカ暴落
したから、週明けの日本も下がるのは”必死”。

国沢、お願いだから世界経済のために株は語らないでくれ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:07:15 ID:FHGCqMko0
>>819
バカ発見w
高速道路を含む行程で出かけるときに、下道のSSで給油するか高速のSAのSSで
給油するか、ってときの話だろが。
お前みたいなクズが国スレのレベルを著しく下げるんだよw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:09:05 ID:A5WtiR+l0
> 高速道路を含む行程で出かけるときに、下道のSSで給油するか高速のSAのSSで
> 給油するか、ってときの話だろが。

そんなことどこにも書いてありませんが。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:11:22 ID:FHGCqMko0
>>822
あぁ、お前はかなり頭が悪いってことはよく分かったw
824ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/04(土) 20:13:21 ID:FK3/yvCb0
> ・ガソリン価格は8月10日まで高速道路のSAがお得。
> 沖縄県を除き、レギュラー141円。ハイオク152円です。

うち153円なんで、1円差じゃあおトクというほどじゃ・・・
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:15:28 ID:A5WtiR+l0
はい、筋金入りのバカですよ。
そのバカのために、

> ・ガソリン価格は8月10日まで高速道路のSAがお得。
> 沖縄県を除き、レギュラー141円。ハイオク152円です。

これから

> 高速道路を含む行程で出かけるときに、下道のSSで給油するか高速のSAのSSで
> 給油するか、ってときの話だろが。

これがどうやったら導き出せるのか教えて下さい。
行間を読めとか常識だとか言って誤魔化すのは無しですよ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:23:31 ID:4g3xvcH/0
つーか、うちの周りだとまだ130円台の店がゴロゴロしてんだけど
国沢は何を根拠に高速道路の方が得だと断言してんだ?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:26:08 ID:5BHmLXZe0
技術的な指摘は能力的に不可能。
誤字脱字の指摘は自爆で不可能に。
・・・そりゃ下らない因縁くらいしかつけられなくもなる罠。
「うちは153円ですが何か?」って、直接国沢さんからメールでも届いたのかい?
あんた一人の為に書いてあるわけじゃないんだが。
普通の人はあれ読んでも一般的な話にしか取らないけど、
「おれの地元が日本基準」とかの電波系の方ですか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:26:52 ID:ZsHEEQht0
>>826
つ....たまたま通りがかった路面店の最高価格。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:27:20 ID:5BHmLXZe0
あ、電波君がもう一人いたwww
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:28:18 ID:430YlE940
>>826
なにぃ!
うち周辺じゃあ、147円とかだよ。セルフでも。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:35:30 ID:I5OUR6/n0
本来

・8月10日まで高速道路のSAでのガソリン価格は以下の通り
近所のSSで入れるよりもお得かも!?
沖縄県を除き、レギュラー141円。ハイオク152円です。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:35:34 ID:4g3xvcH/0
>>829
おれの地元が日本基準とは言わないが、e燃費でみても「高速道路のSAがお得」とは
断言できんよ。10日まで高速のSAならこの値段ですからそれを基準に考えて給油して
はどうですか程度の内容だと思うが?

>>830
ハイオクの話じゃないお
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:37:47 ID:I5OUR6/n0
途中でぽちったorz

本来

・8月10日まで高速道路のSAでのガソリン価格は以下の通り
近所のSSで入れるよりもお得かも!?
沖縄県を除き、レギュラー141円。ハイオク152円です。

とかにしとけば揉めることもないのに
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:43:50 ID:4g3xvcH/0
毎度の事ながら取材をせずに電波で書き込むのが
国沢クオリティに間違いないと思う
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 21:28:41 ID:430YlE940
>>832
俺もハイオクの話じゃないよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 21:34:32 ID:6dCSBDVV0
で、8/6に何があるの?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 21:35:45 ID:G2I8m0dp0
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2414.jpg_dJuYpy9n1B7e7TDOm8Qp/up2414.jpg

みつひろ後援会の特徴

コテ(敵)は罵倒するが、センセイ(教祖)様の珍論は一切触れない。

>ディーゼルエンジンはポンピングロス無いので、エンジンブレーキがほとんど利かない
>(だからこそ排気ブレーキを使う)。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 21:49:34 ID:G+ClfO7A0
>>837
ワロタ
姓が気になる。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 21:50:28 ID:MRLQpzUY0
8/6にどこのメーカーが発表するんだろ。
この流れだとホンダとか?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 21:59:43 ID:I5OUR6/n0
>>836
強力にエンブレが効くディーゼルか、インホイールモーターのEVじゃね?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:07:00 ID:PDd0T2rf0
国沢の日記相変らず仕事してないな、去年の70%減というイメージw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:07:06 ID:xhuq9NmVP
排気ブレーキがついてないディーゼル乗用車だろ
ディーゼルエンジンはエンジンブレーキが効かないと騙る国沢にとっては驚異的だろ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:19:05 ID:G2I8m0dp0
>足下をゴッソリ持って行かれる

おいしいところを持っていかれる?

足元・足下

――に付け込・む
――に火がつ・く
――にも及ばない
――を見る

  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
844ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/04(土) 22:42:10 ID:FHq9RpJL0
いま、暗黒板にまたしても釣り糸がw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:51:19 ID:ekpHVVOM0
ディーゼルハイブリッドを東モ発表のアコードにでも積むのかな?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:18:43 ID:MRLQpzUY0
どこのメーカーだ。海外かもしれないな。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:31:44 ID:6oy0+fHj0
暗黒板の検閲は最近どうなってるんだw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:53:17 ID:5BHmLXZe0
書き込み→指摘→逃走→話題そらし

もういいよ、ニガータさん。
あんたはトップと日記を貼り付けてくれてればそれでいいから。
国沢さんの文に対するツッコミは他の名無しさんに任せて
「ほほう」ってレスしてればそれでいいよ。もう無理する事無いって。
下手な事を書くと、おれみたいな国沢一味のホロン部に荒らされるだけだし。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:03:22 ID:7dUkelz50
>>848
あんた、優しいな。
基本的に同意だが、俺なら
「日本語も不自由なバカは
半万年ロムってろ」と言うところだ。

とにかく口から出任せ書いといて、
突っ込まれたら逃走&言い逃れ&話題逸らし
ばかりのバカだからな。
850☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/08/05(日) 00:15:59 ID:uJtl+NeX0
>>849
ズバリくにさわさんの事だと思うんだが

まあいいか。
851ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/05(日) 00:17:18 ID:TEi9EFqU0
国沢さんが半万年ロムってしまったら
ますます何の仕事してんのよって感じ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:17:50 ID:7dUkelz50
>>850
俺は優しくないからな。ハッキリ書かせてもらおう。
「AA荒らしのド暇現業公務員は半万年ロムってろ」
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:23:35 ID:fjDeiCkf0
くにてつロムてろ
854ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/08/05(日) 00:25:14 ID:TEi9EFqU0
ロムてろワラタ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:39:49 ID:0uutjZbhO
日産の飲酒運転防止のやつかな
856☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/08/05(日) 00:41:21 ID:uJtl+NeX0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )          i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  < AA荒らしのド暇現業公務員は半万年ロムってろ
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \
  /    (|    u   `ニ' ノ   /   
 /    \`ーへ,,_,、___,/       



いやそんなに怒らなくてもw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:42:42 ID:aPUvGkaP0
石田後援会の特徴

AA荒らし。
素人のくせに政治を語る。
858☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/08/05(日) 00:46:13 ID:uJtl+NeX0
>>857
>素人のくせに政治を語る。

それもズバリくにさわさんの事だと思うんだが



まあいいか。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:47:37 ID:fjDeiCkf0
素人のくせに政治を語る
素人のくせに経済を語る
素人のくせにフネを語る
素人のくせにヒコーキを語る
素人のくせにクルマを語る
素人のくせに自動車評論家を騙る
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:48:40 ID:aPUvGkaP0
↓↓石田ホロン部AA荒らし一覧↓↓
(1号)「と言うイメージ」を多用。
(2号)「排気ブレーキの無いディーゼル乗用車を教えろ」を連呼する。
(3号)黄昏公務員
(4号)ニガータ
861☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/08/05(日) 00:49:22 ID:uJtl+NeX0
>>859
>素人のくせに自動車評論家を騙る

ハラワタねじれるほどワロタ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 01:13:00 ID:3D1OkKvC0
>>817
「ら抜き言葉」は聞いたことがありますが「れ抜き言葉」ですか…。
ニホンゴの乱れをかんじますね…。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 01:54:17 ID:lJu7s36S0
これも結構キテますな。>>818

>を追いやられた に一致する日本語のページ 約 1,190 件中 1 - 50 件目 (0.08 秒)
>(正解)追いやられた に一致する日本語のページ 約 107,000 件中 1 - 50 件目 (0.14 秒)
>を追(正解) に一致する日本語のページ 約 232,000 件中 1 - 50 件目 (0.12 秒)

さあ、みつーろくんはなおせるかな〜

864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 02:07:41 ID:outtPLNp0
>>850
ズバリくにさわさんの事と言うが、>>849のどのあたりが
それに該当するのか具体的な指摘をおながいします。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 03:33:26 ID:B16UMA0g0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )     ロムテロ     i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  < クニサワチャート代表の座を追いやられた国沢前ミンス党代表はサイトで
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \ 「インプ特措法の延長をすべきデナイノ」だとコメントしてやんの。
  /    (|    u   `ニ' ノ   /    多額の損害出したの、忘れたザンスか?懲りてねぇな。
 /    \`ーへ,,_,、___,/       

866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 03:36:49 ID:IsO8ChuR0
>864
「日本語も不自由なバカ」
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 03:46:55 ID:vSSCCrd50
8月6日?

日産の先進技術説明会があるよ。
アナリスト向けの招待状来てた。

日産のパターンとして、発表に関してはいつも、自動車専門誌と
自称評論家はアナリストや一般誌の(時間や日にちが)あとだから、
国沢さんが仮に呼ばれていたとしてもネットの方が情報早いよね。
プギャー

清水草一さんは先週日産行ったし、内容知ってるんじゃないかなあ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
>864
ごめん。
「口からでまかせ」もだわ。