【若葉】運転初心者のためのスレ Part 49【黄|緑】
FAQ. よくある質問
■エンジンがかかりません
→バッテリーがあがっているのでは?知人かJAFに救援依頼を。
■キーが回せません
→ハンドルロックがかかっているのでは?ハンドルを左か右に強く振りながらキーを回してみよう。
■バック駐車ができません
→練習あるのみ
■オービスで写真撮られたみたいです。どうしたらよいでしょう?
→首を洗って呼び出しを待ってましょう。
■煽られたみたいです。
→気のせいなことが多いです。気になるなら左に寄せて停めてやりすごしましょう。
■初心者マークは1年過ぎても付けてていいですか?
→どうぞ、ご自由に。
前スレが埋まってしまって「建てた」報告できなかった orz
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 19:11:57 ID:YznbHyVm0
乙>1
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 19:13:47 ID:Yr+0MUE30
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
おっつー
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:38:45 ID:TzvyLEHW0
乙
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 01:22:17 ID:9cd6iUdy0
乙
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 17:19:55 ID:wlKAKxJuO
国道(片側2車線)などで、前の車が右折するために止まっている横をすり抜けるのが怖くてたまりません。左側は車がどんどん来るのにどうやってすり抜ければ…。前の車が右折するまで待ってるしかありません(;_;)どうするべきですか?(;_;)
車がどんどん来るなら無理せず待つのが基本。嫌なら左車線を走る。
>>11 右折用レーンが無い場所での話だよね?
基本的には前の右折車が停止する前に車線変更をしておく。
(まともなドライバーなら事前にウィンカー出してくれてるはず)
停止しちゃったら、ムリに車線変更せず我慢してた方が安全だよ。
停止してからでも前車とのスペースを少し空けておくと、車線変更が
楽になるよ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 18:19:04 ID:wlKAKxJuO
右折レーンがないところです。怖かったから、前が右折するまで待っていました。そしたら後ろの車が追い越しました…。左側に移りたかったのですが、車線変更するのも怖くて。(;_;)
まぁ待つのが良い。自分が怖いと思う運転はしないこと。
そのうち色々できるようになるから、焦らない、焦らない。
>>14 怖いなら待ってりゃいい。
そのうちにタイミング掴んで移動できるようになるし、
前の車見てて右折しそうな(というか、何かやりそうな)
挙動だなとかが何となくわかるようになる。
そうなれば余裕もって避けられる
そうなる前に事故ったら馬鹿馬鹿しい。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 18:27:55 ID:ErrB4FJ+O
その前に車両感覚掴むベシ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 18:38:43 ID:JV7y8fyWO
質問、
レギュラーのガソリンに間違えて軽油を入れられた場合
どんな症状になる??
詳しい人教えて下さい
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 18:40:30 ID:LQ1UC7EjO
1 右折待ちの車に近付かない。かなり手前で止まり角度付けずに隣移れるようにする。
2 ゼロ発進の速い車に乗り、後ろが中途半端な速度の時に一気に行けるようにする。
3 3車線以上の国道通って車線変更の練習をする。
>>18 やったことないからわかんないけど、
エンジンかからないんじゃない?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:17:07 ID:JV7y8fyWO
>>20 レスありがとうございます。本当ですか(泣)
明日スタンドに見せにいってきます
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:29:39 ID:nu7ez2Xk0
>>18 ロータリーエンジンだと白い煙をはいてエンジンはかかるかも、
普通のエンジンだとガソリンと混ざっているからかかる可能性有り
もしかかたら、燃焼温度が高くてピストンに穴、バルブの淵か熔けるかも?
即、何もせずに整備工場やデラで相談、
ところで、セルフで入れたの? スタンドが間違えたのなら弁償。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:41:01 ID:VTjt6mH6O
ガソリン車に軽油はセルまわすとまずいんじゃ?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:42:31 ID:JV7y8fyWO
>>22 レスありがとうございます。
さっきエンジンかけてきたらプスプスッ言いました…(;´д⊂因みに普通のスタンドで入れてきました。
無事な事を祈ります(泣)
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:02:17 ID:2jHWZ5iVO
免許取って1年未満で、今日スピード違反で、二点と15kとられました。
初心者講習みたいなの受けなきゃなんないのかな?
>>25 それがはじめての違反ならまだ大丈夫。
若葉マーク取れないうちにあと1点でもやったら初心者講習。
軽油のwikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E6%B2%B9 セルフ式ガソリンスタンドでの注意点
「概要」にもあるとおり、軽油はあくまで「ディーゼルエンジン車」用の燃料である。「(ガソリンエンジンの)軽自動車」には入れないこと。
ガソリン車に軽油を入れてエンジンを稼働した場合は、大事に至らない。しかし、ディーゼル車にガソリンを入れてエンジンを稼働した場合は、噴射ポンプや噴射ノズルにダメージを与える。そのため、誤って給油した場合は必ずエンジン始動前にガソリンを抜く必要がある。
よく、違反とられた人が○点減点されたとか言ってますが、累積点数方式は変わっていませんよね?
なぜか「持ち点」から減点されていくと思っている人がいますね。
なぜそう誤解するのか・・・・
点数は加算です。
今日、自分の車で初めてABSを作動させた。急な飛び出しを避けるためだった。
前に安全運転講習を受けた時、経験していたから戸惑いなかったけど
それがなかったら、あの振動は驚くかも。
それにしても、飛び込み自殺みたいな飛び出しした馬鹿ガキには参った。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:04:48 ID:Sxgqy7HH0
アナルホールの小さい奴だな
>>29 おれんとこの教習所では先生が減点って言ってた
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 02:26:50 ID:w+eVWa+X0
>>32 違法ではないけどファッション感覚で貼るのは非常によくないことだと思います。
なるほどー。だからおかしくなるんだ。
>>32 誰でも手に入れられるが、身障者でも無いのに
車椅子マーク貼ってるヤツにろくなのはいない
>>32 四葉マークは機能障害持ちでも免許交付された人が貼るモノ。
車椅子マークは機能障害持ちな人を乗せる時に貼るモノ。
どっちも道交法による貼付義務は無いよ。
>>37 なして義務と罰則を用意しないのかなぁ。
初心者マーク付けないと点数つくよね。
クローバーは大抵の所なら、優先されるからな。
クローバーは最優先していいし、みんなも最大限配慮してやっていいね。
初心者マークは、下手くそだから近づかない方がよいというのも半分はある。
枯葉マークは何するか分からんから注意しろという、周囲への警告か。
車椅子マークは「子供乗ってます」シールの同類のような・・・
片側1車線の道でバスが乗客の乗り降りで停留所にとまっているとき、
そのバスの後ろで止まってバスが動き出すのを待つのがルールでしょうか?
反対車線から車が来ていないとドンドン追い越していく車が多いのですが・・・
>>42 キミはハザード付けて停車しているクルマがいたら
ずっと後ろで待っているのかい?
右ウインカーだして、戻るよーの時は、待たないと行けないけど、
抜いちゃってもいいんじゃない?対向車が来なくて、安全と確認できるなら。
バスとの車間距離開けて、道路中央気味に居ないと、後ろから突っ込んでくる奴がいるから気をつけて。
道路がカーブしてて、バスの影で対向車の状況が見にくいときや、横断歩道の手前に停留所があったり、停止して待った方が良い時もあるよね。
俺は教官に「無理しないで、待てばいいんです。」と言われて、判断に迷った時の座右の銘になっている。
無理して事故してもしかたないしね。
昨日初めて高速乗ったんだけど無事目的地まで来てホッとしたのもつかの間、出口できちんと減速できてなくて料金所手前のグルグルカーブを曲がりきれずガードレールにガリガリ…
涙。
>>47 おいおい、大丈夫かよ。
涙ぐらいで済んで良かったな。
下手したらあの世へ逝っちゃうよ。
>>48 うん。
まじで怖かったよ…
迫りくるガードレール、思考も身体も硬直、ハンドル切るのも忘れ「あーオワタ」と思いました。
全てがスローモーションのように見えた。
すんでの所で我に返り思いっきりハンドル切ったので何とかガリガリだけで済みましたが。
けどその後も頭パニくって料金所行き過ぎそうになって料金所のおじさんはお金受け取るためにやれやれって感じで小屋から出てくるし
おまけに間違って後部座席の窓開けちゃうし後続車は沢山いるしでズタボロ状態…
高速の出口はスピード感覚が麻痺してるから気をつけなきゃって頭ではわかってたんですが想像以上の麻痺…
つくづく自分は車の運転向いてないなと思いました。
>>49 鈑金10万コースかな?ちっと高い授業料だったと思えばイイ。
事故しないに越した事はないけど事故から学ぶ事もあるしね。
明日からガソリンが5円くらい上がるらしいよ
片側1車線の道路から大通りへ出る為に右折待ちしてる時、
対向が途切れ途切れで微妙だったんだけど安全の為に完全に途切れてからと思って我慢してたら、
後ろの赤いスポーツカーとかその後ろのダンプにクラクション鳴らされまくったw
まあ気にせず待ってたけどw
ていうかよくある「初心者だから道譲ってもらった」っていうのほとんどない
自分でも初心者らしくないかなり傲慢な運転してるのは自覚してるけど・・・
ちなみにまだ4ヶ月・・・
おととい免許貰って今日初めて親の車乗って出勤した。
…んだけど、縁石?っつーのかな、そこに車ぶつけた。車自体は古くて傷だらけだし目立つ痕にはならなかったけどめちゃめちゃ怖かった。
頼れる補助ブレーキがない。家出たらすぐ狭い田んぼ道だから対向車が恐ろしい。だけど左に寄り過ぎると落ちそうになる。
急なカーブのある下り坂は怖くてスピードが出せない。出せないと後ろが詰まる。
教習であんな道走った事無いからどうすればいいのか…。
車、怖いよ。でもバスも電車もないから通勤には絶対使わないといけないし…。
自分には車なんて運転できない。こんなに車道が怖いと思ったことはないorz
人を殺したくないし自分も死にたくないよ。だめだこりゃ。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 13:48:45 ID:x8aeHxVJO
>>52わたしも鳴らされました。車来てるのにいけって?事故るやん!!て感じですよね。自分のペース自分のペース。クラクション鳴らした奴、こっちが事故ったら責任取るのかよ〜!!てね。。
>>53 練習もせずにいきなり通勤で乗ったのか?
ある意味勇者だな・・・
とりあえず帰りは遠回りして早くクルマ慣れような。
信号待ちなどで止まっている時に、ヘッドライトを消している車がよくいるんですけど、
あれはどういう効果があるんでしょうか?
コンビニって交差点に面してるとこが多いじゃないですか。買い物すませて
いざ道路に出ようとしても車の列が途切れずに、逆に赤信号で車が並んじゃって
出るに出れない、と思ったらコンビニに入ってくる車と入れ違いで出なきゃ
いけなくなる などでコンビニが苦手です。なにか上手い方法はないですか?
>>59 角にあるのなら、退出レーンに面したほうから出る
>>49 料金所の前後ってわざとカーブ強く作られている所あるからね。
充分速度落とさないと、あぶないよ。
でもまぁガリガリくらいで済んで良かった。
>>49 感覚が麻痺ってのはその通りだけど、ちゃんと速度標識を見てる?
基本通りの運転をすれば、カーブだって無理なく曲がれるよ。
大抵・・・といか俺はそれしか見たことないんだが、40Km/hだよね
でも、まぁ、ガリガリで済んでよかった。
>>59 左折で出てる?
交通量の多いところは右折で出るのは無理なときあるよ。
あと夕方とかの交通量の多い時は、小さな車間にも割り込ませてもらう
しかない。そんな時は、あまりお勧めではないけどクラクション+手を挙げて
後ろの車に合図してから、速やかに割り込む。
チェンジレバーは加速しやすいようにセカンドで。
それと
>>60さんも書いているけど、角にある場合は交通量の少ない方の
道路から出るのが基本。
書いてから思い直したけど、初心者のうちはクラクション割り込みは
危険だから、じゅうぶん途切れるまでひたすら待とう。
そういう時間帯にはもっと上達するまで、混雑する店には
行かないというのもひとつの選択肢。
初めての高速道路ってどんなもん?初めてで首都高はやばいかな?
前に書いてあった気がするが、首都高は混んでる時の方がいいそうだ。
逆に深夜とかだと、スピード出す奴が多くて危ないとかなんとか・・・・
ものすごく入り組んでるので、マップを見てからの方がいいって。
片側二車線の道路で反対車線のガソリンスタンドに入るときは横断できるんですか?
法律的にはできるけど
よほど余裕がなければやらない方がいいよ
>>70 対向車が切れた。チャンス!と勢いよく横断したら、
歩道を自転車や歩行者がが通行中 なんてこともあるしね。
中途半端な所で右折しようと停車されたら後続車も
迷惑だしな。
73 :
66:2007/06/01(金) 10:49:15 ID:zwvMzh9j0
>>67 サンクス!
首都高は親父がよく運転していたので、ルート・車線に関しては大丈夫だと思うけど…
>>69-72 どもです。車両横断禁止の標識はないのでできるみたいです。
というかさっきしてる人いた。今まで回りこんでたんですが。
でもいつも店から反対車線に出るのに苦労してるので、
空いてるとき意外はやらない方向で行きます。
>>56 ラジャ。友人にもきいてみたけど、やっぱり練習はするもんなんだよな普通に考えて。
何を焦ってたんだか自分w
会社帰りにでもカーチャン乗っけて練習してくるよ。ありがとう。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 14:50:00 ID:Qlq3N/j60
2車線で前が右折待ちで詰まる→停止→車の切れ目を見計らいながら左車線に出る
のタイミングがうまく計れない
低速トルクがしょぼくてダッシュきかないからなおさら
慣れですよ
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 16:36:09 ID:FLT1wY880
首都高って混んでる時は、むしろ歩いたほうが早い。
そんなんで700円も払ってられるかい。
車乗るようになってからは、自転車に乗ってるときでも、左右に寄ったり
右左折する際に目視確認をするようになってしまった。。。
正直自転車にもサイドミラーが欲しい
右折時に車の切れ目を見つけて「今だ」と曲がろうとするとき
横断歩道を渡ろうとしてる歩行者と自転車に気をつけないとね
特に無理矢理駆け込んでくる自転車は怖い。
あと信号で待っている車の影から飛び出してくる奴ね。
おまえ、横断歩道わたれよ、と。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 21:15:31 ID:FuTEtExeO
懺悔させて。
今日、通勤途中に後ろから救急車が来て、パニックになってしまった。何しろ初めてだったから。
片側一車線の道路(歩道と車道の間はコンクリのしきりがある)で、前には車いっぱい。対向車もいっぱい。
すぐに「譲らなきゃ!」と思ったんだが、どこにどう停めたらいいか分からなくなって、
しかも救急車が後ろから譲って下さい、みたいな事を言ってきてますます焦った。
心持ち左に寄せて走って、追い抜いてってくれと祈ったが、祈り通じず。
結局しばらく救急車の前を走って、大きい道路に出た所で譲った(てか抜かれた)。
DQN車と思われたろうなあ…orzほんとごめんなさい。
高速の出口でガードレールガリガリした
>>49です。
確かに出口は制限速度40kでした。
標識は見てましたが減速し始めるのが遅れ60k超で急カーブ突っ込みました。
車の方は衝撃の割に塗装が削れただけで済み、古い車だし修理は出さずタッチペン塗っときました。
高速の出口は楽器のホルンみたいにくるくるしたカーブが多いですよね。
今後は十分注意します。。。
>>83 心持ちではなくギリギリまで左に寄せられるように
左側の車体感覚掴む練習は日頃からしておこう。
周りの車も同様な行動とってくれれば道路中央が通れるようになる。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 22:23:58 ID:zi1LI1EMO
>>84 ちゃんと修理してあげなよ。
無傷で済んだのは愛車が君を相棒と認め、守ってあげたからだよ。
最近の若いドライバーってハンドルを時計の12時の位置で片手で持ってる
人多いけど、逆に腕がつっぱって運転しにくくないのか?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 23:06:52 ID:N6D4/p9mO
免許取得して3ヶ月、一週間に一日は車運転するようにしてますが、毎回怖いです。
特に、一人で運転するときドキドキします。
すでに3回程、優先道路に入るとこで事故りそうになりました。
安全確認が足りずもう少しで死ぬところでした。
たまにぼーっとしててありえない運転をしてる自分がいます。
怖いのでもう運転するのやめようかと思います。
せっかく免許取ったので乗ってましたが、
自分が死ぬのはともかく、人殺したくないので…
運転する必要ないのなら、ペーパードライバーになるのも
構わないけど・・・
一週間に一度って、練習量が明らかに少なすぎ。
私は免許とって最初の1ヶ月に1600kmくらい走ったよ。
その間にヘッドライト壊して、ナンバープレート破損して
車体にも大量の傷付けたけどね。
あと疲れている時は絶対に運転しないこと。
俺も2ヶ月で3000km走ったけど、無傷だぞw
うん、漏れ、免許とって1ヶ月だけど、
最初の一週間は怖くて怖くて、せっかく(当然中古で)車買ったのに使いこなせてないなと売ろうか迷った。
でも、自転車と併用で何だかんだ言ってほぼ毎日無理やり乗るようにしてたら
10回くらいで?最初のあの緊張感が(いい意味で)無くなった
だからもっと乗った方がいいですよ
漏れは明らかに行きやすいと思われる場所を決めて、先に地図で完全に脳内シミュレーションして、(あと自転車で車線とか下見してw)から行った
右折するならちゃんと信号あるとこまで遠回りしてる。
車を自転車といっしょにしない!!最短を行こうと思わない方がいいと思ってます
などといいつつ納車からちょうど1ヶ月wwwww・走行距離470キロの若葉がほざきましたスンマセン
毎日自宅職場スーパー公園の循環・時々○○通り
あ、ごめんね
自分のカキコに矛盾ハケーン
強襲所卒業は3月頭
免許取ったのは3月半ば車来たのゴールデンウイーク1日前
で、ゴールデンウイーク中に自宅前で、他の人が死亡事故起こしたwwwww
しばらく乗れんかったわ〜
漏れのブログじゃないね、すまんね
93 :
89:2007/06/02(土) 01:00:31 ID:n+6vUksm0
>>90 わぁ、素晴らしい! 普通の人はそうなのかなぁ。
教習所でもさんざん才能無いと言われた40代女です。
親も旦那も運転しないもので、車というものそのものになじみが無かったんだよね。
>>91 私も何度も、この車買ったの、とっても無駄な投資だったのではと思ったよ。
更には運転しはじめてから半年後に病気で倒れちゃったし。
もう運転できないかも知れないと思った時期もあって
半年運転しただけでもう使わないとしたら、ホントにもったいない
なんて思ったけど、現代医学のおかげで復活!
復活後は毎月2500km走って、2ヶ月目くらいにやっと車両感覚しっかりしてきた。
若い人だとこのくらい走ればたぶん1ヶ月で車両感覚くらいつくと思う。
やはり不安を払拭するのはたくさん乗ることだよね。
私は主として夜中に郊外の道を走った。なんといっても車少ないし人歩いてないし。
(それ危ないという人もいるけど・・・・
朝5時くらいが一応明るくてまだ人少なくて練習しやすいかな)
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 01:05:12 ID:T6k0zxwKO
88で書き込みした者です
通勤では使わないし、
週一に友達んちに遊びにいく時に片道2時間かけて乗ってましたが、
毎回怖いんです。
横に誰かを乗せてる時はまだましですが、
ブラックブラック噛んでもぼーっとしてる時があります
今まで事故らず車体も無傷なのは奇跡だと周りに言われました。
他のドライバーの方達が避けたりしてなければ完全に今頃死んでます…
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:02:05 ID:pmL8031eO
できるだけクルマに乗る機会を多くしたほうがいい
経験値少なすぎるのに片道2時間の運転はホントに危険
分かってて怖いというならその片道2時間の運転はマジでやめたほうがいい
ちょっとちょっとずつ乗って、慣れてからにしる
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:19:18 ID:PGouZ4hxO
今日免許取れてちょっこしドライブしてきた!
明日は田舎のバアチャンとこまで行こうと思うんだけど、初心者で片道2時間は無謀なんかな…。
トーチャン横にのっけるからあんまし心配してなかったんだけどさ。
>>87 12時で持って腕が突っ張るのはポジションがおかしいよ
シートに軽く肩を当てハンドルの一番上を両手で持って肘が軽く曲る程度
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 09:20:28 ID:m5SvlbZQO
しっかりと地図を確認して交通量の多い道路は避けよう…
昨日、迷ってるうちにどんどん山の方に行っちゃって泣きそうになったよ
γアホー
γアホー
○
へ/\へへ/\へへ へ/\/\へ/\
____________
|
| ここはどこだろう…
|_ __________
∨
.――――..-―――、
.// ∧∧// ..||. \
__[//_ (゚Д゚;/[]____.||___\__
lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| .||.
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
帰ってこれてよかったジャン・・・・
俺取って8ヶ月 およそ3000kmで、あまり遠くに行った事ないや。
>>87 携帯依存症なんだろう。運転中も気になって手放せないタイプ。
それで事故っても懲りずに続ける事多し。
今日初めてぶつけた。電柱に。
あー凹んだなって思ったけど少しとそうはがれたぐらいだった。
バックするときはちゃんと見ないとね。
夜中に山のほうで練習してたら、後ろから速そうな車が来ますた
片側一車線で路肩も狭く、うまく譲れずにもたもたしてたらそのうち抜いて行ってくれますた
抜いたあとハザード2回点滅されたんですがこれは「氏ねやヴォケ」とかそういう意味でつか(;_;)?
ふつうありがとうの意味
多分、譲ろうとする姿勢は伝わったんだろう。
105 :
102:2007/06/02(土) 15:08:27 ID:HyAAEzZi0
>>103,104
ありがとうございます。少しホッとしました_o_
>>102 マジですか ハザード二回、氏ねやヴォケ
あっ、五七五になってる!!
おもしろかったです
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 19:09:27 ID:qZME8VZ2O
まぁ追い抜いた後のハザードは、譲ってくれてありがとの意味。
左に寄ったりして抜きやすくしてあげたら、気持は伝わる。
休日だから走り屋さんたち多くなるな。
ふだんのんびり走る軽しか見ないようなローカルな抜け道から
先週末の夕方は凄いスピード出そうな真っ青なスポーツカーが
60km/hくらいで走り抜けていった。
>>81 これは確かに危険です
特に自転車は突っ込んできます
突っ込んできた自転車を弾いて、倒れた先で他の車に轢かれたら最悪な事態になります
だから、車の流れを見切る間は停車してること
車の流れを見ながら自車を動かすのは危険
最悪入るタイミングが悪くても、流れてくる車は進行方向を見てるので
ブレーキかけ回避できますが、歩行者や自転車は止まりません
そのぐらいの気持ちで
教習所で習った通りに、
センターライン越えて駐車車両追い越すときに右合図出して、
戻るときに左合図出したら、
家族から、そんなことしなくて良い!と強く言われた。
そうなの?
まあ他にも、曲がった後トロい!とか、2速にするのが遅い!とか
ボロクソ言われたんだけど。
>>110じゃないけど、路上教習以来、律儀にしてる人(クルマ)をほとんど見ない…
ちなみに当方都民
まぁ、家族が間違ってるね。
でも、右に合図だして左は出さないとか、右に入ると思われる場合はやめるかも知れん。
>>110 なんだその家族w
走り屋一家か?
をいら若葉だが、ちゃんとウィンカー上げて隣車線入るよ
戻るとき忘れるの多いけどw
115 :
田舎の住人:2007/06/03(日) 02:06:04 ID:4HGcrizv0
>>112 うちの近辺ではだいたいみんなそうしてるよ。追い越す側が
ウィンカーつけて追い越すよという意志表示してやらないと、
駐車車両と思ったのが、いきなり動き出すことあって、
片側一車線の道ばかりの田舎では、物凄く危険なので。
他の人も書いているように戻るときの左ウィンカーは最悪忘れても
危険度は少ないと思う。
私もほとんど見ないな。
>>110 ただバスだけはやってる。
普通の大型バスも、幼稚園バスも、必ずウィンカー出してから駐車車両追い越してるから
本当はやった方が良いんだろうけどね。
117 :
116:2007/06/03(日) 02:08:41 ID:oahjy2jW0
ちなみに自分は都内。
場所によってローカルルールやマナーは結構違うみたいだからね。
自分のところは片側一車線ばかりだけど誰もやってないな
バスもやってないときがある
正直、私もさぼってた時期があったが、自分の目の前で「こやつどうするんだ?」みたいな挙動をする車が多くいて危なく感じるんで、今はきちんと合図は出すように心がけてる。
追い越しのサインよりも譲ってあげた時にサンキューハザードやってる人が
結構いるのに驚いた。
私はウィンカーやってるよ。戻る時もやってる。
センターラインでも隣車線に入るときでも一応やる。
後続車がいなくて道スキスキな時はやらないけど。
ウィンカー出すことによって後続車に気付かせる意味もあると思うし。
土地柄にもよるかな。
駐車車両追い越しではやってるの見たことないって書いたけど、
片側一斜線で客の乗降のために止まったバスを追い越す時には
ほぼ100パーセントみんなやってるな。
停車中のバスの追い越しも初心者のうちは度胸がいるからね。
車線変更のタイミング逃すと、うしろにくっついて発車まで
待つハメになる。
をいらバスは越せねえw
じっと待つ亀の子
5分も差があるなら頑張ろうと思うけど
若葉のうちは無理な追い越しがまず無理だw
まぁ、そうやって、経験値を増やして判断材料にして行けばおk
焦って事故っても仕方ないシナ〜 所詮、初心者 ゆっくり行きませう
自転車・歩行者を避けようと、そちらに気を取られていると前の車にぶつけそうになる。
3車線道路とかでの車線変更のときなんか、ミラーを見ている間に前の車に追突しないか
結構恐い。
これは、自分でもどう気をつければよいのかわからない。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 16:45:33 ID:I5G3rtj10
ブレーキランプの点滅でメッセージを伝えられるって本当ですか?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 16:59:16 ID:fbuW0br70
ア・イ・シ・テ・ル!
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 17:40:24 ID:7exDL2tH0
スゲー!!
>>115 ちとまて。
戻るときの合図忘れても危険度は少ないと?
どこの田舎のローカルルールだそりゃ。
追い越した車の進路妨害そのものじゃないか。
>>120 強引に割り込んでおいて出す奴も多いけどな。
ゴメンナサイハザードだね
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 18:54:35 ID:nor27xLy0
強引な割り込み後のハザードは走り屋がよくやるバトルの挑発だよ。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 18:57:14 ID:nor27xLy0
で、パッシングで返せばバトル開始。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 18:58:59 ID:nor27xLy0
これ知らずにハザードなんで使ってると、パッシングされてあおられるわな。
マジかよあぶねー
免許暦4ヶ月、初めてぶつけた。
しかも、人の車で… 幸いライト部分がちょっと欠けただけだったけど。
普段、ハンドルもアクセルもブレーキもかな〜り重いポンコツ乗ってるから
ちょっと新しい軽やかな車に乗ると、加減が難しいね。
>>126 >3車線道路とかでの車線変更のときなんか、ミラーを見ている間に前の車に追突しないか
>結構恐い。
車間距離が短いのにミラーを見る時間が長いんじゃないでしょうか。
・もっと車間距離をあけること
・ドアミラーは短時間で状況が分かるように練習をつむこと
(常にルームミラーで自車のわまりの状況をつかんでおけばドアミラーは短時間で状況がわかる)
上記2つで解消されると思うけど。
そうそう。ミラーというのは、進路変更とか右左折とかするときだけ
見るものではなくて、定期的に左右のミラー、バックミラーに視線を
走らせる癖を付けたほうがいい。自分の周囲の状況を常に把握。
先日もニュースサイトで、事故の少ないドライバーはよくミラーを
見ているという記事が流れていた。
>>138 「左右のミラー」と「バックミラー」って一緒じゃね?
文脈次第だが、
広義のバックミラーはついてる鏡全部だけど、
狭義のバックミラーはルームミラーのことだよ。
まじですか。生まれてこのかた免許取ってもなお勘違いしてた('A`)
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 10:46:04 ID:BVf1erKeO
あれ、ルームミラーって名前なのか
左右のは教習所のオチャーンがサイド確認って言ってたからサイドミラーって知ってた
バックミラーって真ん中のでかいのだけかと思てた
サイドはサイド、ルームミラーはルームミラーね。
>>94 ちょい遅レスだが、慣れてないだけならいいのだけど、普段からボーっと
してるとか言われてるなら正直クルマ乗らない方がいいよ。
オレの知り合いにも、結構距離乗ってるにも関わらず真っ直ぐ走れない
ヤツがいた。(ついでにちょこちょこブツけてた)
それまでは、人間ある程度の事は慣れればどうとでもなると思っていたが
世の中 不適正な人はいつまで経っても上達しないんだな。と考えを改める
ようになった。
教習所はアイツを何で卒業させたのかと不思議に思ったよ。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 14:28:57 ID:fhLIrtQs0
ルームミラーで後続車を見ると、
実際の後続車との車間距離よりも短く見える気がするのですが、そうですか?
免許取り立てで今はMTの軽トラに乗ってる者です。
先日友達のマークUで運転の練習をしたら、発進がうまく出来ずエンスト連発でした。これは排気量がどうのこうのではなく、ただ運転が下手ってことですよね??
>>146 たくさん練習すればエンスト確率は減っていくよ。
(普通の人なら・・・・)
>>145 ミラーによるけど、大抵そうじゃないかな。
バックする時は目視も大切だよ。
>>146 少なくとも軽トラとマークUの違いくらいは分からかった?
普段乗ってる軽トラとココが違うからエンストした。
くらいのコトは気付くと思うのだが。
その違いが分からなければ、ウデのせいなのかクルマのせいなのか
分からないよ。
恐らくアクセルの踏み込み不足か、マークUのクラッチミートポイントが
極端なのかだと思うけど。
6月4(月) 20:54〜21:54 テレビ東京 豪腕!コーチング!!
「ペーパードライバー卒業」コーチング第4弾。
ペーパードライバーの八代亜紀、大場久美子、飯星景子に加え、無免許のデビ夫人、あべ静江、森三中の村上知子が
運転テクニックの向上に挑む。
コーチの平間通雄さんは、6人の現在の実力を見るために自動車学校の教習コースを走らせる。すると接触や脱輪は当たり前。
クランクの鉄柵をなぎ倒し、模型人形を踏み倒しても走り続ける彼女たちに平間さんは驚きを隠せない。
CMだけで戦慄
ペーパーが全く失効しないのは変だよな
原付のみになるとかが必要
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 23:10:34 ID:D1IP8gyR0
>>149 デビッド夫人は酷すぎるな
逆に八代亜紀さんは上手だった
AT乗るの初めてとか言ってたけど
MT免許しかない時代に取っただけはある
37年ぶりの運転、しかも全くの初めてのATなのにノーミスクリアしてた
デビッド夫人ww
>>150 久しぶりの運転の人には初心者マークを義務付けて欲しいよな
>>152 デビ婦人はアクセル踏みすぎだし普通補助ブレーキ踏むところで踏んでないんだよなw
前方駐車で斜めになって上手くいかない。
バックで駐車は一応出来るけど、たまに行くスーパーが
前方駐車の斜めから入れる駐車場になってるのと、
よく行くショッピングセンターで、壁際のバック駐車はちょっと
無理そうな場所があるから、なるべくできるようにしたい。
内輪差が有ると言うのはわかってるんだけど、感覚的に掴めてないだと思う。
今度広い場所見つけて練習しようと思うんだけど何かいいコツない?
可能ならば駐車スペース進入時に直進状態になっておく
普通は↑は無理なので、たとえば右に曲がって駐車スペースに頭から入れる場合は、
直進状態よりさらに少し右に曲がってしまうまで曲がりながら進入して、
その後左に切って直進状態にする。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 01:03:18 ID:vAHtvn2VO
144さんへ、
自分でも運転向いてないと思ってます。
なので毎回怖いです。
一人で運転すると、誰も指摘してくれないので更に怖いです。
集中力が途切れたり、考え事をしてる時、安全確認を忘れてたりします。
今まで事故りそうになったのは、優先道路に入る交差点や、大きい道路に合流する所です。
教習所でも、交差点で直進車を見落として進行妨害しようとしてブレーキ踏まれて検定一発中止になったりしました。
運転自体はできてるのに、注意力が足りない、と言われました。
安全確認を忘れるなんて、運転する資格ないですよね。
そういえば昔、自転車でも前方不注意で電柱に激突したことがあります。
慣れの問題ではなくて向いてないってことですね。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 03:22:02 ID:UyamGdG7O
病気ですね、、そりゃ
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 07:51:52 ID:e0DxSouAO
走っていて、前方に歩行者が横切っているのが見えて、渡り切れなかった人がこっちを見ている場合…止まって行かせますか?それとも通過しますか?横断歩道のない道の真ん中だったので私はそのまま通過しましたが。(片側一車線の道路)
>>159 後続車にもよる。
・後続車が全く無い時は、さっさと通過してしまったほうがいい。
・後続車がたくさんある時は、気分次第。
なお横断歩道(信号無し)がある場合は停止する義務がある。
(停まらない車がほとんどだけど)
おはようございます
昨日本試験受かりました
今日からみなさんの仲間入りです
よろしくお願いします
素朴な不安があるんですが、初心者運転期間に、沢山違反して、再講習や再試験になった人って結構いるんですか?
また再試験って本試験並みの学科と実技があるんでしょうか?
教えていただけば幸いです
違反しなければ、気にすること無い。
そうそう、まずはゆっくり経験値積むこと。初心者には何も求めないよ。安全運転でね。
納車から2日目で初めての高速(京滋バイパス)。
少し無謀な感じもしたが落ち着いて運転出来た。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:54:42 ID:e0DxSouAO
激しい音楽よりも、ゆったりしたバラード系の音楽の方が安全運転をしている私がいる気がする!
>>162-163 ありがとうございます
免許とった後、苦労して取った免許を6回の違反で
なくなるなんて考えたら神経質になってしまいました
>>167 6回も違反する奴は、マジな話、永久剥奪でいいと思うよ。
免許取得後1年以内の人は下記の条件で初心者講習行き
・1〜2点の交通違反を繰り返し、合計点数が3点以上となった場合
・1度の違反で3点となったときは、その後再度違反をして、4点以上となった場合
・1度の違反や事故で4点以上になった場合
初心者講習受けなかったら(普通は受ける)一発試験で、高確率で不合格。
免許取り消し。(欠格期間はないので、即教習所に通えば再度取得できる)
169 :
155:2007/06/06(水) 01:08:36 ID:5MLYjqYeO
>>156 トンクス!そういえば入るときに、前をとりあえず合わせてから
後ろを合わそうとしてたから出来なかったんだと思う。
練習してみる。
納車二日目でバイパスて。
最初家の車乗ったときは、怖くて右左折できなくて数十キロ走って泣きそうになったよ。
>>170 マジな話、免許取るまで何十、何百?キロと路上教習があったと思うんだけど
なんで右左折出来ないわけ?
交通量の少ない田舎の教習所で取ったが家は大都会とか?
第2段階の実技は19時間だから、1回5kmとしても95kmは走っているはず。
実際は150kmくらいかな?
うちのトコは1回で20kmは走ったぜ
174 :
164:2007/06/06(水) 11:26:43 ID:8TFc0RiKO
確かに自分のクルマだとまだ落ち着くが家のクルマだと「当てないように…事故らないように」と、より必死になるわな…。でも「怖い…怖い…」って思うより「上手くなりたい」っていう向上心と経験を持たないと運転は良くならないと思う。
うわああああああ!!!!車の免許取得して二回目の事故をやった!
一回目はバックに失敗し柱にぶつかり正面ライトの隣をえぐってしまった。
保険がきいたのでなんとか助かった。
ついさっき、アピタへ行ったのだが愚かなことにサイドブレーキかけ忘れ
下車!動き出す車 駐車場を囲ってるほらあれだ白い・・・ポールっていうのか?
あれに激突!ポールは見事にひしゃげてしまった。とりあえず帰ってきてしまったが
これってもうオワタ\(^o^)/? 失敗して上手くなるんだとかいうけどさー。
今回のケースは完全に曲がってしまったからね・・弁償かな〜?
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 12:28:02 ID:cxj2N0GL0
>>175 因みに保険の契約書の要項に事故時の免責について書かれているが、
2回保険を使用したら次の契約は継続出来ないからだということを認識しておくといいぞw
物損の場合、少額(20万程度以内)なら保険使わないほうがいいよ。
保険の等級が下がるから次から保険料高くなる。
あまり等級下がると、引き受けてくれる保険会社がなくなり
事実上車の運転が不可能になる。
しかしMT車ですか?サイドブレーキ無しで動き出すとか。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 12:43:38 ID:Q+ED+7YMO
>>175 顔文字使ってる場合ではない(((゜д゜;)))
サイド引き忘れで勝ってに発進して死亡事故ってのあったからな
そんなんでも運転者の責任
保険というより引き忘れがあったことを気にすろ!注意
アピタに通報しました
つか、サイドブレーキなしだと降りたときの感覚がちょっと違わない?うちのだけか?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 16:47:27 ID:jC4lmuE30
なんでATでサイドブレーキ引くの?
>>182 MT車かな。
ATなら、坂道とかで駐めるのでない限りサイド引く必要はない。
>>181 暖かい地方なら問題ないのだが、寒冷地では冬の間は
サイド引いて駐めておくと凍結して発進できなくなってしまうので
夏の内からサイド引かない習慣にしている人は結構いる。
恐らく親父にバレると思う。
どこの子かってわかられてるし
親父、近所じゃ有名なんだ。
会社に連絡行って俺あぼんか・・・・。
そこの駐車場 坂になっていたんだと思う。
ちょっとこう斜めってた感じ?
バレなければって良いじゃなくバレてるし大勢に見られたし
車や人じゃなかったのが不幸中の幸いか・・・・。
法的には今年の八月に若葉取れるんだけどこの様じゃとれんよ。
>>182 駐車場で停車するときはサイドブレーキ引くと思うけど?
停車つーか、駐車するときね。
事故は、逃げれば逃げるほどマイナスなので、ちゃんと処理しましょうね。
>>183 >ATなら、坂道とかで駐めるのでない限りサイド引く必要はない
こういうことを初心者スレで書くなよ。
あんたが個人的にそうするのは止めやしないが、
初心者スレでは「停車して車を離れるならば、必ずパーキングブレーキをかける」でいいんだよ。
MTで免許取ってるんでしょ?MT乗ることになったときサイドブレーキ引き忘れるんじゃね?
AT限定ならその心配もないだろうけど
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 18:59:15 ID:RthdM3sj0
ATのPレンジはギアに爪みたいの噛まして止めてるだけだから
Pに入れとけばサイド引かなくていいとか言ってるのは馬鹿
だが恐ろしいほどサイド引かない率が高くなってるよな・・・
そのうちPに入れたら自動的にサイド引いてくれるシステムが出来たりして。
教習所では手で引くタイプだったが、
いざ乗り始めた車が足踏み式だったりすると忘れるのかね。
>>191 いや、それは寒冷地で凍結するって。
だから寒冷地の冬の駐車には、車止めが必要。
いづれにしても
>>175はちゃんと謝って弁償して来い。
ばっくれようとしてばっくれられない状況なら、もう潔くするしかない。
両側に車がある状態で、初めてバック駐車ができたお( ^ω^)
>>193 次は、前後に車がある状態での縦列駐車だ
なんか脳天気杉て
雰囲気ブレイクな193のカキコに嫉妬
でも、その顔文字なぜか腹立つw
>>191 俺の爺さまの車が、まさにそのシステム(笑)
電子式のパーキングブレーキで、
Pレンジに入れると自動的にパーキングブレーキが掛かり、Dに戻すと解除。
シフトレバーの後ろに半月形のスイッチがあって、それでも作動、解除が出来るけど。
まあ邪魔なレバーやペダルが無くて楽だよ?
ドリフトしたい人は困るだろうけどw
>>197 やっぱ存在したかwww
車種が気になるが、セドグロとかクラウンの系統?
そういや親のパジェロよりも自分のKのほうが駐車難しいと気づいた20の夏。
駐車スペースに対して斜めってしまうorz
>>198 御存じかどうかわからんが、ジャガーのXJという車。
ローテクの塊みたいな外見だけど、中身はハイテクばかりという変な車です。
パジェロみたいなSUVとかミニバンに付いてる大きなミラーって楽だよね。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:18:20 ID:3PNobcz/0
家の車庫のわけわからん棒にひっかけて
サイドミラー折ってしまったああああああ
親父が言うてた。「ちょっと慣れてきたあたりが一番危ない」って。
ほんまその通りです。まじへこみます。
MTならギア入れて停めようぜ
今日国道1号線走ってたら前のクルマが明らかに信号待ちなのに減速しないでのそいつの前のクルマにぶつかりやがった…俺も気をつけねば……
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 00:42:20 ID:b1szrDXQ0
>>198-199 パジェロ等の後ろにスペアタイヤ積んでる車は後ろを注意しないとならない。
車のバンパーよりもタイヤ分が出てるのを忘れるて駐車場で車止めまで下がってしまうと、
スペアタイヤが後ろの車やフェンス等にぶつかる。
>>171 緊張してパニックで。見切り悪い車だし夜だったから。にしても酷いけどw
そんなこんなであと数週間でやっと初心者マークが外せます(建前上)。
>>202 1号って言っても東京から大阪まであるだろ。どこだよwwwwwwww気になるだろ
>>204 ということは免許取ってから1年、ほとんど運転してない?
それなら自主的に今から1年若葉マーク貼っておいた方が良いかも。
最低5000kmくらい走ってから外すとか。
あとペーパードライバー講習とかもやってるよ。
右左折できないというのは問題ありすぎ。
207 :
202:2007/06/07(木) 08:51:14 ID:pqqbOFxlO
そういや、おとといかな。夕方に名古屋とあるところ一号で
追突と思われる事故っぽいのがあったなー
後続車の信号見落としなんて、予防のしようがないな・・・
交差道路で変わったばかりの信号を無視して突っ込んでくる車両なら、
「まだ来るかもしれない」と右方向を警戒しておけるんだけど。
今日、右フロントをぶつけてもうた...orz
直ぐにDに直行して簡単に見積ってみたら約9万円で、数ヶ月分のバイト貯金がパー...(´・ω・`)ショボーン
しかも、9月には車検があるから頭が痛い...
>>210 またブツけるんだから直さなくていいんじゃね?
あ、塗装だけはちゃんとな。
剥げてると2,3日ですぐ錆びるから。
荒く削れた場合は、軽く紙やすりなどで整え、
パテ(サーフェイサー)をスプレーし、その上に色を塗ろうね。
じゃないと、結局さびる。パテ、スプレー類はホムセンに売っております。
ただ、この書き込みでは、どこまで壊れたかわからんな。
ヘッドライトが壊れてないなら、とりあえずさび止めに補修剤やっとけば
なんとかなるだろ。
補修のしかたは、ホームセンターとかにパンフレットも置いてあるから。
交通安全のお守りを買いに、成田山新勝寺まで行ってきました(`・ω・´)
首都高渋滞ウザス
お守りとかはどこにつけたらいいですかね?フロントガラスははNOだし。
コッチにブレーキ踏ませるようなタイミングで合流してきたくせに
クラクション鳴らしやがった… 鳴らすのはコッチだっつの
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:57:16 ID:zs0vATM00
パテ盛って補修するのはそれなりのテクがいるから
素直にカーコンビニ倶楽部にでも行ったほうがいい
>>210 9万円は痛いよな。
俺も日曜日に右後ろのリアバンパーをバックしたらマッドフラップ巻き込んで自分の車のタイヤでもぎ取ってしまったよ。
Dに電話して聞いたら部品代8千円で工賃も入れると1万8千円位かかるって言われたけど、解体屋に行ってみたら丁度同型車の
バンパーがあったので3千円で買ってきて自分で付け替えた。錆びでネジが固着してたので2時間位かかっちまったが・・・。
>>214 サイズによるような。
小さなのだと、キーと一緒にキーホルダーにぶらさげたり
ワイパースイッチにひっかけておいたり。
少し大きめのだと、吸盤つけてフロントガラスの助手席側の端っこ、
視界の妨げにならないところに付けるとか。
ルームミラーにぶらさげてる奴、良くいるがあれすごく邪魔。
(ぬいぐるみまでぶらさげているアホもいるが)
ルームミラーにプラスチックのレイぶら下げているやつを
ちょっと前までよく見かけたな
>>218-219 ホントかどうか知らんが、同僚に聞いた話では
ルームミラーにレイをかけていたために、運転者の顔が識別できず
道路横に設置されているタイプの、自動取り締まり機での検挙を免れた奴が居たという・・・。
>>220 向こうから見えないということは、こっちからそっちが見えない、
ということだよ。初心者は検挙逃れを考える前に、安全のことを
考えた方がいいぞ。
バスが停留所に止まってから発車するまでって
左ウインカー→停車中ハザード→右ウインカー(出るから抜かさないでね)で、
その後発車してからサンキューハザードだしてるっけ?
>>222 普通に発車した時にサンキューハザードなんて下品なことをしているバスを見たことはないなあ。
流れにのって走っているとき、バイクが後ろにぴったりとついてくる
事が多いんだけど、なぜだと思う?すりぬけて行くのが得意の車両なのに。
自分は幅寄せとかしてない。バイクは死角にはいりやすいからそばにいられると余計に緊張するよ。
なるべく無駄なブレーキを避けるようしてるけどウザイのだろうか?
前の車が左に寄ってんじゃないの?
>>224 普通だよ。
すり抜けるバイクは自殺願望者。
テールライトついてないゲンチャ走っててめちゃくちゃ怖かった・・・
頼むから修理してくれ・・・
>>224 俺はバイクにも乗ってるけど、車が動いてる状態ではすり抜けは一切しない。
車が渋滞や信号待ちで止まってる時は、状況によっては徐行ですり抜けることはある。
俺のような人もけっこう居るよ。
なので、車線の真ん中を走行しつつ、車間を取って後ろについてくるバイクはある意味安全だと思う。
でも左後ろでぴったりと車間を詰めて走ってるバイクは注意が必要だね。
>>227 > テールライトついてないゲンチャ走っててめちゃくちゃ怖かった・・・
そういう奴の後ろを走る時は、車間を充分に空けておく。
ちなみにテールランプで相手の減速を判断してちゃダメだよ。
すり抜けしたら低速ギアで威嚇して走る
昨日片側二車線の道路(ちょっとのろのろ気味)の左車線を走ってて
信号が黄色になったから止まったんだけど
後ろのトラックが急ブレーキかけて右車線に頭をふってた orz
トラックの人びっくりしただろうな・・・空気よめなくて
信号の変わり目のときは緊張する('A`)
>>231 普段からこまめにルームミラーなどで周りの状況を把握しといた方がいいよ。
車庫入れ及び駐車が苦手です。
しかも、必死にヨロヨロバックしているときに、
間違ってクラクションに腕があたって、鳴らしてしまう。
スーパーの駐車場では睨まれるし、
自宅マンションは住民が窓から見ている。
練習あるのみと言われるけど、一生下手糞なままの気がする。
広いところでペットボトルを4本たてて練習するよろし
ぶつけながら覚えましょう
>>232 状況を把握することの大切さを痛感しますた・・・
こまめにミラーを見るように心がけます。
>>233 とりあえず深呼吸でもしてまずは落ち着け。焦らずゆっくりやることが大切。
>>235 右に避けられる状況でよかったな。そうじゃなければ大変なことに。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 20:46:31 ID:ZD0MLA3vO
黄色信号緊張するよね。
行くべきか?行かざるべきか?(;´゚ω゚`)
こういうのを「ジレンマゾーン」と言うらしいね。
私は今日のお昼、ジレンマゾーンに2回程直面して
迷った挙句にぶっ飛ばして抜けてしまった…
あれで本当に良かったんだろうか??
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 20:52:13 ID:rIwYthTD0
反応速度は個人差があるからな。
亀田3兄弟は反射神経良いから必ず止まるだろうね。
×→止まらないともうw
○→止まらないと思うw
誤字すまん
「ジレンマゾーンに踏み込んでるわよ」
ジレンマゾーンは判断しにくいよねぇ〜
来ちゃったけど大丈夫かな?とか思ってても、後ろからさらに来る事、来る事w
黄色になりかけで、前の車が急ブレーキ踏んで慌てて自分も ということも・・・
>>237 交差点に接近しているときに、あらかじめその時の走行速度に合わせて、
そこまで行かないうちに黄色になったら止まる、というラインを想定しておく。
そのラインを超えてしまえば黄色になっても突っ切る
あと交差点の大きさも重要だね。>黄色で止まるか否か
片側2車線の左車線走ってて左車線に停車してる車があるとホントあせる
「あっ!右に車線変えなきゃ!って」
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 01:43:11 ID:msQ2w38L0
初心者には車流れてる中でのレーンチェンジはけっこうしんどい
それは流れの中で自分のポジションを確立できていないからだね。
ミラー見て、どのクルマとどのクルマの間に入れるってのを読みとれる様になると楽になる。
車線変更の時になって始めて隣の車線を見るんじゃ無くて常に隣の車線を意識し、
もし、自分の車線に何か(駐車とか)あったら隣の車線のどこに逃げ込むかを
考えておくんだよ。そして、そのための位置取りをしておく。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 03:53:49 ID:SJiWpJHrO
片側2車線以上でだいたい左車線走るようにしてるんだけど、
ときどき交差点で左車線が左折専用レーンになってて直進したいのに仕方なく曲がる。
直前で気付いても既に車線変更は難しい場合が多いし、これはどうやって回避すればよい?
前をよく見る
地元の車がどちらかの車線にみんな変更していく場合はついていくとよい
もし進行方向が違っても、行きたい方向の車線は空いているので戻りやすい
一番いけないのは焦って無理矢理車線変更すること。事故ります
>>252 流れが完全に止まりきる前だったら、ウィンカー出してれば誰かが譲ってくれる。
完全に止まっていても「入れてください!」って感じでウィンカーだしとけば
走り始めた時に入れてくれる。
ただ左折信号が先に青になる交差点では、それをやると後続車に迷惑だから
あきらめて左折する。
>>254 > あきらめて左折する。
ソレ重要な事だよね、回りの状況を考えて行動出来る人が良いドライバーだと思う。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 13:22:02 ID:L9n20FGi0
>>256 地図で予習しててもレーンまで書いてる地図なんてないしなぁ
初めての道だったら酷では?
私の場合、
複雑な道路に初めて来た時には
近くの駐車場に車を停めて、交差点までトコトコ歩いてって、道路の表示を確認しに行くよ。
私が暇人だから出来る作戦かも知れないけど…。
例えば片側3車線とかだったら、どっちにも対応できるように真ん中の車線にいろ
って親が言ってたな。
でも、経験地積むまではありだと思うよ。
俺も、駐車場の確認に自転車使ったりするし。
片側一車線の道を走行したときのこと。
前の車が法定速度(40km)の道なのに、20kmくらいでノロノロと走っていた。
そこは、二車線に出来るほどの広い道だけど、路駐車が多く
飛び出しもあるから、「なにか事情があるのかな?」と思って追走すること15分。
さすがに変だと思ってよくよく前を見ると、何の障害もトラブルもない。
そうこうするうち、後ろには車の列が出来ていた。
俺の後ろの車は、俺がノロノロしてると思ってピッタリ煽るし
前の車のドライバーの意志はわからない。
それでひとまず、軽くパッシングしてみた。
それでもノロノロ。どうしようとかと思っていたら、右折ウインカー出して
ノロノロと右右折し始めたので、避けて走ったけど
どうしたらよかったと思う?
複数車線あったら、追い越せばいいんだけど
広いとはいえ、一車線だし、でもずっとノロノロとついていくのもロスタイムだし。
>>257 道順を暗記しろという事ではなくて
道を覚えろってことでしょ。
>>261 2車線出来る程の道路なんでしょ、モレなら躊躇しないで抜く。
勿論飛び出しには要注意だけどな。
>>261 片側一車線であっても充分な道幅がある、
と読めるので、追い越し禁止区間でなければ
サクっと抜いてしまって良かったのでは?
俺は一応、パッシング→軽くクラクションという
手順を踏むけど、クラクション使うのを
やたら嫌がる人も居るし、これはどっちでもいいか。
クラクションか〜…
さっき左折した時に後続車に鳴らされたけど
何で鳴らされたのかわからない。
多分「曲がるの遅ぇんだよ、ボケ」だと思うんだけど(´・ω・`)
>>261の文章を読む限りでは、広いんだけど路駐多しということで
すぱっと抜きにくい道じゃないのかなと思いつつ、
前の車がやばそうなオーラ(暴力系ではなくて薬系の)を
出していたんじゃないかとも思えるのだけれども。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:05:12 ID:/i73NptkO
今路上教習受けてます。しかし路肩に停まってる車をかわしていくのが難しいです。右ウィンカーだしても隣の車線から車が来たりするのはどう対応すればいいんですか?
また自分が直進してて隣が路駐をかわしてきたとき正面衝突しそうになるような逆の場合の対処も教えてください
>>267 まずぶつかりそうならブレーキ、場合によっては止まる方がよい。
こちら側に障害物が有るなら、こちらが停止して待つのが基本、あちら側を通さないとこちらも通れない局面なんてのも有るので、
その場合も停止して待機、次の動作の意思表示は忘れずにねw
教習中は難しいかも知れないけど、そのうち状況判断は出来るようになるから安心汁
>>267 そういう質問は、まず教官に聞くべき。
それと教習所用のスレがあるから、そっちへどうぞ。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 05:59:51 ID:OSSNfQBhO
>>268 丁寧にありがとうございます。助かりました
sage忘れました、すみません
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 09:34:12 ID:Ds1b2zyxO
>>261 微妙にカメレスなんだが
そういうの追い抜いてみたら、
ヨボのじいさんが必死で運転してるってのはよくある話しで
時々DQNが携帯ってパターンもあるがw
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 20:56:04 ID:XfcYDh3IO
最近交差点で左折するときウインカー出す前に後ろの車に抜かされる
>>273 ウィンカー出すタイミングが遅いんじゃない?
ウィンカーよりも先にブレーキでかなり減速してない?
流れが読める人だと「あ!こいつ曲がる!」って分かっちゃうよ。
信号待ちのとき
前の車がクリープでじりじり進んでいって
微妙に広めの間が出来たときってどうしてますか?
止まったまま。
1台分くらい前が開くなら詰めるけど、せいぜい数十センチでしょ?
片側一車線で、走ってる前に止まってる車がある。
近付くまで、それほど大きい車とは思わず、右へ中央線越えのウインカー出すけど
意外と大きい車で(ほとんど片側が通れない)、こすりそうになる。いまだに感覚が
わからない・・・
>>277 交通量の少ない直線道路で路肩の白線を左の前後輪で踏む練習をする。
真っ直ぐ踏めてるかは左ミラーで確認出来るから
その時に運転席から白線がどの位置に見えるか覚えよう。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 01:21:01 ID:48Esedo5O
サイドブレーキ戻し忘れたまま、1キロぐらい走っちゃった。
これって危険??
戻した後は特におかしいと思うとこなかったけど…。車だいじょぶかな(´ω`)誰か教えてください。
>>279 1キロ位なら問題無いだろうけど、次回からは注意だな。
まぁそういう事はいずれ癖付いてしなくなるとは思うけど。
>>280 大丈夫かぁ、よかった!
走りはじめになんかおかしいと思ってたんだけど、原因に気付くまで時間がかかっちった。
安心したよ、ありがとう!
前の車が左折したくて、歩行者渡るの待ってる状態の時に後ろにいたら直進の自分も待ってていいの?
抜くのが間隔的にギリの時とか
昨日初違反。免許取得から1ヶ月。
道を間違え、テンパって、迂回しようと路地へ。
しかしそこは車両進入禁止。一方通行の出口なのであった。
さらに真横には警察の待機所。
オワタ\(^o^)/とおもって50m先で自ら停止。
後、パトカー1台と警官4人に囲まれ、点数2点と罰金7000円。
初心者運転期間なのであと11ヶ月の間に1点でも違反すれば、もれなく初心者講習のおまけ付。
本当にありがとうございました。
どんまい、最初のうちは地図なり下見なりすると自信が付くし、間違えにくいよ。
>>282 抜くのは危ないから待っておいたほうがいいですよ。
車の陰から人が飛び出してくることあるから。
>>283 あと1点でも違反したら講習行きという緊張感が、かえって良い運転につながる
かも知れないですよ。しっかり気合いを入れて頑張りましょう!
>>284-285 (´;ω;`) ありがとうございます。
卒業検定以上に慎重に乗りたいと思います。
友達は車は乗ってれば自然につかまるよといってましたが。
やっぱりネットで調べた地図だけだと、迷った時に融通が利きませんね。
マップルとか1冊持っておきます。
道路状況って本当に難しい・・・
>>286 初心者なら事情話せば見逃して貰えそうなもんだけどな。
>>288 情状で見逃してしてもらうのは相手や状況が余程良くないと_
>>286 捕まったのは標識等の見落としが直接原因ということを忘れないようにな
テンパって注意力に欠けた運転は事故にも繋がるからいい経験になったハズ
こないだ道路で車をUターンさせていたら対向車線にはみ出してしまい、急いでハンドルを
切って自車線に戻ろうとしたら後ろから来た車に凄まじくクラクションを鳴らされました。
また右折のときでも距離をとっていたはずなのに同じく鳴らされ(ぶつかったら無理やり曲がってきたと言われそう)
車が転回中は周りの様子をつかみにくいのだから直進車は速度落とすなり
して欲しいと思うのですが逆にどけどけと言わんばかりに鳴らされます。
>>290 おまいの運転が直進車にブレーキを踏ませたり危険を感じさせるから鳴らされる訳だ
あくまで直進優先ということを忘れず交差する動作をするなら余裕を持ってやれ
292 :
290:2007/06/12(火) 15:20:50 ID:hVQMiIFp0
そりゃ直進優先ってことは分かっているし、充分距離はとってるはずだが。
あと交差点対向車で右折車が曲がれず、左折直進を含めて後続車が渋滞する交差点で
「右折車を曲げてくれないようになってる道路はイジワル」と思うのは間違いなのかな?
>>292 クラクションは土地柄によるのでなんとも言えんが、要は相手に危ないと感じ
させる運転をしているワケだ。
自分はまともな運転のつもりでも、端からみたらトロイと感じられているのかも
しれない。車間距離は十分でも車速を見誤っていたのかもしれない。
初心者なら、他人に当たるよりまず自分を返り見ような。
としか現場を見てない人間には言えない。
>あと交差点対向車で右折車が曲がれず、左折直進を含めて後続車が渋滞する交差点で
>「右折車を曲げてくれないようになってる道路はイジワル」と思うのは間違いなのかな?
間違いとは言わないが、甘えるなって感じ?
不満があるなら然るべき所に文句言ってくれ。
キミの思考はオバタリアンとよく似ている。
>>292 とりあえず、もちつけ。
っレディーボーデン製、バニラアイス、お好みでスコーン、もしくはコーシー
ま、気にするな。
ちみに取っては安全だったのかもしれないし、
クラクションを鳴らしたその人から見れば危なかったのかもしれないし、
見てない他の人から見てどっちが正しいかなんて分らないよ。
とりあえず、事故ら無く、怪我無かったんだから、まず、見つめなおそう。
どうすればもっと安全に、クラクションを鳴らされなく行けるのかを。
→安全にハンドル操作をする、車間距離を開ける。
切り過ぎたって事は、結構、スピード出てたんじゃないかな?
また、右折でかなり流れを止めてしまう時は、道順を変えることをお勧めします。
お勧めするのは、交差点以外だけどね。
>>292 右折の難しい交差点(→信号、レーン無し)での右折はなるべく避ける。
Uターンは自車の旋回能力とそれに見合った技術の両方が必要だ。
どっちにしても経路設計に根本的な問題がある。
Uターンは初心者のうちは難しいよ。
自分で思っている以上に時間を取るから、結果的に交通を阻害する。
左折の繰り返しで戻るのがよろし。
あと右折は焦らずに気長に待つこと。
交差点はあくまで直進車優先。
それと運転でいちばん大事なのは、平常心だよ。
むかむかする人は運転に向いてない。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 20:09:25 ID:LkngeUgr0
今日、対向車が誰も右折の合図出してないのにパッシングしてきて、
その後その車の運転手が私の方見てたんですけど、何だったんでしょうか?
夕暮れ時ライトつけ忘れててパッシングされたことはあるな
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:11:46 ID:LkngeUgr0
私も最初、ライト点けてないからかな〜と思ったけど、
まわりの車も殆ど点けてなかったし、その車自体も点けてなかったので
ライトのせいではないのかな〜と・・・
それとも、初心者は早めに点けろということか・・・
単に知り合いだったとか
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:20:48 ID:bzKokHyGO
昼にライトつけてるトラックとかいるけど何故
今日、踏切の一時停止忘れてもうたorz
気をつけないと・・・
海外では一時停止しなくてもいい国がほとんどなのになんで
日本はしないとダメなんだろうと通った後思った。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:36:04 ID:jLI9XWj60
Uターンしてるくせに直進車にスピード緩めろって方が馬鹿
都内だけど、教習の時は踏切なんか通る機会はなかったんだが、実際に車買って運転してると結構踏切あるもんだと思った。
そりゃそうだ、あちこちにJRや私鉄が張り巡らされてるもんな。
俺も最初は、一時停止する必要があるのかと思ったりもしたが、いろんな踏切があるのに気付いてからは(頻繁に電車が通過してなかなか通れなかったり)、きちんと止まることを自分に戒めた。
止まるってことは、正しく判断する時間ができるってことだからな。窓開けて音聞いて、安全確認して通過。
安全運転してると思えば、自信を持って行動できるよ。
>>290 モレの場合はクラクションは鳴らさないが、パッシングする。
まぁ、とどのつまり、注意喚起な訳だが。
Uターンって教習所で習わないよね?
>>290 まずその性格をどうにかした方がいい
> (ぶつかったら無理やり曲がってきたと言われそう)
無理矢理曲らなければぶつからない
>>306 うちの教習所は国道に面してて中央分離帯もあって右折で帰れない
だからUターンしなきゃ時間内に戻れないときも結構あった
後続車が通れなくなるような道では、よほどの事がない限り
右折はさけるし、Uターンも専用レーン以外ではやらないな〜
右折可の→でやっている人はよくいるけど、違反だよね?
>>292 君は運転を控えるべきだよ。
10:0の事故で文句言う女性と同類。
>>297 この先でネズミ捕りやってるから気をつけろよ!
ってのを知らせてくれてる場合もあるけど、今回は違うっぽいな。
転回はあせって速度を出そうとすると
半径がでかくなるんだよな…
>>309 違反だな
313 :
292:2007/06/13(水) 02:52:05 ID:tL1ezV/L0
うーん、酷評されてんな。
乗車暦の長い友人を乗せて走ったが下手とは言われなかったけど。
自分で明らかに苦手と自覚しているのは狭い場所での転回、バック、小回り。
他の車に当てたことはないが曲がりきれず駐車場やブロック壁で左前方を何回も擦ってる。
>>313 速い車だって「直線番長」っているじゃん。それと同じだよ。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 05:56:32 ID:sK8iB68P0
>>313 > 他の車に当てたことはないが曲がりきれず駐車場やブロック壁で左前方を何回も擦ってる。
それだけでも十分にヘタクソですがwww
>>313 運転操作の上手い下手を言ってるのではなく、運転姿勢として考え方が
よろしくないと言ってるのが理解できませんか?
運転操作も上手くないようには感じますが、特に思考回路が下手糞ですね。
他者の立場にたって、自分がどのような行動をすれば円滑に事が運ぶか
理解できるように経験を積んでください。
そうしないといつまでたっても運転の総合的な評価は下手ということになります。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 07:48:08 ID:0GWaoLVL0
>>313 > 曲がりきれず駐車場やブロック壁で左前方を何回も擦ってる。
てことは「曲がれる」と判断し、実際に曲がってみたら
(その判断が間違っていて)こすってるってことでしょ?
しかもそれを何度も繰り返しているってことは、自分の
車両感覚と実際のズレがいつまで経っても補正できて
いない(する気も無い)ってことだから。もう最悪。
死んで、お願いだから。
お前が利用する駐車場とかの他のクルマにとっても
激しく迷惑だし。
>>317 きっとヤツは車体を擦るくらいは何とも思ってないんだよ。無神経というか運転に対する慎重さが足りない。
こういうヤツはそのうちきっと大事故を起こすな。
昨日ちょっと用事があったんで、夜都心を走ったんだがあぶないね。
先の状況は見えにくいわ、サイドミラーも見えにくいわで、車線変更こわくてできない。
慎重に走行するのに精一杯で、シフトミス連発(´・ω・`)
>>319 昼間の慢性渋滞の都心と違って、夜の都心は(慣れてる連中は)かなり
スピード出してるから怖いよね・・・・。変則5叉路の交差点とか、知らない
とどう進んでいいのか迷ったりして。(そういうところを慣れてる連中は
けっこうスピード出して突っ込んでいく)
夜は郊外のドライブがお勧め。
ただしビュンビュン飛ばすトラックいるから気をつけて。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 08:58:09 ID:sytEruNRO
>>290 漏れなら可能なら左に避けて通過するか、早めに減速しといて加速を早める。
クラクションは相手がこっちの存在に気付いていない時にすればよく、無駄だな。
Uターンは漏れは初めは止まりかけるぐらい低速開始、
左足ブレーキをポンピングさせながら旋回、
向きが直ったら左足を離しロケット加速。
対向車にブレーキ殆んど踏ませない。
でも、日本語おかしいよね?
Uターンだから対向車線を走る訳で、対向車線にハミ出すって言うなら、
Uターンの後、走って来た車線を逆走するって話だぞ。
対向車線のもう1車線にハミ出したというなら解るが。
それでも旋回でどれ位外輪ハミ出すか、予め判らないと非常に危ないぞ。
昭和や平成初期の小型みたいに、ハンドルの切れない車に初めて乗ったなら仕方ないが。
>>297-299 @ライトが灯いてるぉA顔見知りと勘違いBこの先で鼠捕り中Cあんたここ一通だよDライト灯けないとあんたの車見にくいぉE車やタイヤにゴミが付いてるぉF血まみれの女が車のボンネットにしがみ付いてるぉ
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 09:03:24 ID:sytEruNRO
>>313 初心者?
シートを高い位置にして背伸びしてハンドル切って練習して
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 09:08:49 ID:sytEruNRO
>>320 都心は都心でも、古い街は道路が斜めにネジれて交差してるし、
交差点内の白線点線の誘導線や判り易い看板が無いと、
目的の道路がどっちなのか迷うな。
>>324 やっぱり、最初は混んでる時の方が走りやすいみたいですねぇー
地図を片手に熟読後。
何度もぶつけるような車体感覚の持ち主の安全と思う間隔を他者が安全と思うわけがないじゃない
>>313 普通はね、右折で直進車にクラクション鳴らされたら今のタイミングはまずかったか
と反省するでしょ。それなのに君は直進車のせいにしている。
もし右直事故になったら君が悪いんだよ。そんな考えじゃ万年初心者。
それに、何度も左前方を擦るのは技術面でも上手いとは言えないよ。
昨日免許取得後初めて路上へ出た。
軽自動車なんだけど、広い直線道路で、今まで乗ってた教習車と同じようにアクセルを踏み込んだら
キックダウン?してしまった。
これからたくさん練習して早く運転に慣れたいなぁ
キックダウンは重要なので必要なとき(追い越しや高速の合流など)に
ためらわずにできるように、ときどき空いた道で練習しておくといいですよ。
徐行状態からキックダウンして60km/hに達するのにその車で何秒かかるか
つかんでおいたほうがいいです。
車を買ったら、家族から休みのたびに情報雑誌にのってるようなスポットに
あちこちつれてけと頼まれるが、ナビも付いてないし行ったことない場所の
運転は怖くてできん。。。
>>330 免許持ちの宿命だな。
オレも昔はよく駅まで迎えに行かされたよ。
>>330 サラリーマンさんかな?
慣れし運転の時間が取れなくてたいへんでしょうね。
最初の2ヶ月は勘弁してくれと宣言して、その間毎週末まずは
近くの道をいろいろ走ってみるとか。
どうしてもぶっつけ本番で出かける時は迷った時のこと考えて倍の時間を
見ておくといいですよ。ギリギリで出かけると気持ちも焦って事故りやすいです。
>>330 「助手席でナビゲートしろ、道順は任せた!」とは言えんですか。
>>333 車の運転が出来ない人に道案内させると
「今のとこ、左だった!」とか、「ここ、右!」という言葉が出てくるという・・・・
しかも、それでミスルートすると、元ルートへの復帰に恐ろしく時間がかかる。
>>334 うちの母がそうですよ。
父の運転のそばで地図見てて「この交差点を右に曲がって」と
交差点の真ん中で言うんだもんwww
>>328 キックダウンか・・・軽自動車はすべからく反応が遅い・・・・
教習者と大きさなど違うので慣れるまで気をつけてね。
今日ガードレールに擦って傷はもちろんヘッドライトレンズのサイド部分に少しヒビが入ってしまったんだが・・・
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 21:57:39 ID:lhBqujBL0
>>338 程度にもよるけど、キズくらいならタッチペンでなおせる
レンズも一万円以内で交換できるよ。
>>336 自転車でしか通れないような道を案内されるのが
一番困るんだよな…
感覚が自転車だから仕方ないんだが。
十日前に免許取得
来週末に納車
かわいいマーチです
無理言ってカーナビ、今年モデル予約した
保険も選んだ
でも・・・
段々自信がなくなってきた
道歩いて車を見ていると、俺もあんな風に運転できるのかな?
練習で廃車にならないかな?
もやもやしてます
>>341 早朝(4時頃)とか休日の午前中(10時前)とかに
いっぱい練習するといいですよ。
都心は一方通行があったり不規則に道が曲がったり、歩行者や自転車が
いたりでたいへんだから、最初はできるだけ郊外のまっすぐな道を走った
ほうが楽ですね。
それと練習の時はカーナビをオフにして、自分の身体に道を覚えさせる
ようにしておいたほうが良いです。
>>340 この先に、混んでないいい道があるよと誘導されそこへ向かうと
一方通行出口でした。 ><
車に乗らない人は一方通行を把握してないから。
都会の町中は一通だらけだから、一通表示入りの地図使うかカーナビが
無いと辛い。目の前に目標地点みながらグルグル廻るハメになる。
三車線の真ん中を走行中。
対向車線は渋滞。その間から歩行者などが飛び出して来るかも、と
いつでもブレーキ踏む準備して走っていた。
すると、俺の真ん前にその渋滞の間から、車が減速もなく飛び出してきた。
ブレーキ踏んでぶつからなかったけど、足は震えて心臓がバクバク。
止まっていた車はトラックで、大きくて車の様子が見えなかったから
多分、飛び出してきた車は「速くすり抜けてしまおう」と思って
あんな速で出てきたんだろうけど、怖かったよ。
トラウマになってしまって、対向車線が渋滞してるとアクセル踏めなくて
後ろの車に「ノロノロ野郎」と思われそうだよ。
>>346 私もなかなかアクセルが踏めません。
人が急に飛び出してくるかもしれない、
前を走っている原付や自転車が急に転ぶかもしれない、
と考えてしまいます。
後ろの車、迷惑だろうな。
>>346 >>347 まだ運転がおぼつかないのにスピード出しまくって事故るより
全然いいと思うよ。そのうち慣れてくるが、慣れてからが一番危ない
ので気を付けて。
今日帰り道煽られた・・・ 制限速度+αで走ってたのに・・・
慣れた地元の人なら結構出すかなぁって道でした でも雨降りだったのに
あんなピッタリくっつかなくても・・・ こっちが左折しようと左ウインカー
だしてブレーキふんだら即右に出て追い越していった・・
片側二車線の左側を走ってたらロードバイクを発見
いつも原付とかいたら右車線にうつるんだけど
今日は右車線が混んでて車線変更なかなかできなかった
ロードバイクってやっぱり歩道にあがってくれないんだ・・・
後ろの車はイライラしただろうな・・・スマソ
>>341 速度を出しすぎず、ブレーキが必要な時に思いっきり踏めるなら廃車にはならないw
まぁ、例外も有るけどな。
>>346 正解
何が有っても対処出来るのは大切、危険だと思う所は減速して良い。
>>350 一応書いておくけど、自転車の走行帯は一部例外を除き車道だよ。
運転解説とかのサイト出よく言う「巻き込み確認」って教習所の言う「目視」と同じ?
>>353 巻き込み確認の過程で「ミラーの死角を直接目視する」という動作も入るが、
目視=巻き込み確認ではない
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:27:34 ID:SR3aQugO0
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:41:22 ID:A6VN5VzbO
後ろが迷惑そうに追走して来たら、ハザード付けて、左で徐行。
沢山いて、右に入りにくい時は、
右ウィンカー出して左を直進で加速してから徐々に右へ入る。
おいでやす。
なるほど、どうも
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:46:11 ID:A6VN5VzbO
視
淫
タシーロ
車の左側の感覚の認識がどうも苦手だ・・
左側への車線変更とかがどうもスムーズにできない
>>360 サイドミラーのポジションは適正か?ボディーが1/4くらい写るようにする。
白線を左のタイヤで踏む練習をする。
その時ボンネット(もしくはフロントガラス)のどの辺に白線があるかを確認する。
あとは慣れ
左後ろに下がっていく車庫入れがどうしてもできない・・・
サイト見て研究もしてるんだけど、いまいちしっくりこないので
なに良い方法はない?
右後ろのほうは窓から顔を出して右後輪を自分の車庫の白線の右前の直角の
真上を通るようにして入れてる。
左後ろの場合は左後輪も左前の直角の線も見えないし、左の車両との感覚が
わかりづらくぶつかりそうで怖い、本当になんとかならないですかね・・・
一応がんばろうと思い、左後輪の位置を把握するために後輪の真上に位置してある
後部座席の所にガムテープを貼ったり、誰もいない駐車場で練習してるんですが
うまくいかない、他の人が一発で入れてるの見ると驚愕します。
みんな一体どこで習ったんですか・・・
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 02:23:37 ID:P3gtw+MA0
>>363 > みんな一体どこで習ったんですか・・・
免許取得後の話ですよね?
一部の人はペーパードライバー教習等を受けてるかも知れませんが、
ほとんどの人はそういう形で他人から習うのではなく、運転経験を積む
中で自ら意識して車両感覚を身に着けていくものですよ・・・・。
どうしても苦手な部分(たとえば今回の駐車とか)は自主練習したりね。
もちろん、あなたの身近に時間を割いて指導してくれるようなベテラン
ドライバーが居ればそれに越したことはありませんが・・・・。(それに
ベテランドライバー全てが運転が上手いとは限らないので注意が必要
です。中には自己流わがまま運転法で凝り固まってしまってる人も
居るので・・・・)
365 :
364:2007/06/16(土) 02:25:31 ID:P3gtw+MA0
>>363 > 左後ろに下がっていく車庫入れがどうしてもできない・・・
> 左後ろの場合は左後輪も左前の直角の線も見えないし、左の車両との感覚が
> わかりづらくぶつかりそうで怖い、本当になんとかならないですかね・・・
確かに左側は右側に比べて把握しにくいですよね・・・・。
これは私の場合ですが、左側から後退駐車する場合は左ドアミラーの
角度を少し下向きに下げて、駐車枠の白線・黄線や自車・左後輪付近が
ミラーに写り込むようにして後退しています。(ただし電動でミラー角度
調整ができるクルマでなければできませんが・・・)
ちなみに、一部の車種ではギアをR(後退)に入れると自動的に左ドア
ミラーの角度が下向きに下がるのもあります。(ギアをR以外に入れると
ミラーの角度も元に戻る) このような車種が在ること自体、この方法の
有効性を物語っています。
>>354 実は教習所の方向転換の時は教習車にミラー調節があり教習官がこれを使うと
楽だよと言われ使っていたんですが、家の車にはそれがないのです(涙)
>>366 イマドキ手動調整ミラーって・・・・・
まあ、なんだ・・・・・、早く自分のクルマが買えるといいな
>>364 > ベテランドライバー全てが運転が上手いとは限らないので注意が必要
> です。中には自己流わがまま運転法で凝り固まってしまってる人も
> 居るので・・・・
ワガママかどうかは知らんが、自己流のヘンな運転の仕方が
身に染み付いてしまってるオッサンとかはいる。
ウチの会社にもそんな先輩が・・・しかも本人は運転上手いつもり
なんで周囲(上司や同僚も困り気味。
>>363 よくわかんないんだけど、まっすぐバックで入ったときに、つっこみすぎてぶつかったりはしないんだよね?
左から入るときに、はいる前の左に寄せる前の段階で左をこすったりもしないんだよね?
ということは、左も(右も)おしりもどの辺にあるのか分かってるんだろうから、
後は左右反転するだけじゃないの?
例えばUの中に入れる時…
□ ここでハンドルを右に切り始める
U なのだとすれば
□ ここでハンドルを左に切り始める
U というだけのような…
これが
□
離れすぎてしまう
U
□ おしりの位置があわせられない
U
なのだとしたら、バックとは別の問題なのではないかと。
今一度教本見て考え、練習するのが一番ですかねぇ〜
もし、近くに頼めるドライバーが居ないのであれば、
自由教習というのを自動車学校で受けることも出来ます。
まぁ、5、6000円取られてしまいますが・・・。オマケに教習で使う車ですが。
そういや、自分の止めている駐車場。漏れの他に一台若葉マーク付いてたな・・・
>>363 いろいろ意見が出てるけど、本気でどうにかしたいのであれば
やはりペーパードライバー教習がいいと思う。 (運転を教えて
くれる「運転が安全でしかも上手い」ドライバーが周囲に居て、
引き受けてくれるなら別だけど)
たいていのペーパードライバー教習は車両持込可(自分が普段
乗ってるクルマで受けられる)。しかも教習生がリクエストすれば
課題を絞って教えてくれるところが多いので、「駐車が苦手だから
それを特訓したい」という注文にも応じてくれる場合が多い。
(もちろん全てがそうとは限らないので確認は必要だけどね))
・・・ちなみにオイラも
>>365の「左ドアミラー角度下げ作戦」は
時々使ってるw
オレも左後ろの感覚が掴み辛かったからカー用品店で売ってる
小さな曲面ミラーをサイドミラー貼っている。
角度も変えられるし手動調整ミラーには有効だよ。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 08:37:50 ID:ypbg0NS80
>>366 >
>>354 > 実は教習所の方向転換の時は教習車にミラー調節があり教習官がこれを使うと
> 楽だよと言われ使っていたんですが、家の車にはそれがないのです(涙)
なんだ、自分でも教習所時代に左ドアミラーsageをやってたんじゃんw
ならけっこう役立つのは分かってるんだろ?
その車種の上位グレードやディーラーオプションで電動調整ミラーの
設定があるなら、ディーラーに依頼して取寄せ&取り付けてもらうこと
も可能かも。
ただし、いくら掛かるのか見積もって貰い良く考えてから頼んだ方が
ヨサゲ・・・・。 それに、近い将来自分のクルマを買う予定があるなら
そこまでカネ掛けるのもどうかと思うし。
あと
>>372みたいな補助ミラーを取り付けるという手段もあるけど、
製品によってはやたらと見えにくかったり剥がれて落ちたりするので
注意が必要。
いまどきドアミラーで手動調整ってあるんだ・・・・・
軽の最下位グレードとか?
>>374 14年物の軽はついてないorz
初期型オデッセイにはついてるのにw(保険の関係で乗れないw)
自動車学校卒業しても自由教習って受けられるのか。知らんかった
高速乗って90キロくらい出したらいきなり変な音がしたから
それ以上は恐ろしくて出せなかったな・・・
整備不良ということないですか?
>>377 80〜90km/hくらいで急にハンドルがガクガクしだしたならホイールバランスが狂っている
タイヤ交換、縁石にホイールを擦る等最近しているなら高確率でこれ
>>377です。家の車ももちろん古いからそうなんだろうけど、
それより怖かったのは教習所での高速運転でやっぱり90キロくらいになったら
変な音がしたこと。「もっと出していいよ、コワイの?」って聞かれたけど
速度出すのが怖いんじゃなくて変な音が怖かった・・・それとも気にしすぎかな??
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 14:41:49 ID:BBFBHvyU0
そりゃ高速走行したら街乗りとは違う音がするわな
運転の上手さに過信は禁物だが、俺は免許とったばかりから凄く運転うまかった
うまいっていうのは、スピード出してるわけじゃなく、アクセル加減やウインカーの出す速さもうまい
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 14:53:26 ID:BBFBHvyU0
>>365 車庫入れなんて左右のミラー交互に見ながら隣りにぶつからないように
寄せてきゃいいんじゃないの
隣りとどれくらい隙間があれば大丈夫とかだいたい分かるでしょ
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 16:05:34 ID:UJuD6Prs0
>>383 じゃあ隣にクルマが止まってなかったらどうすんのよ? ってことよ
何人かが書いてる「左のミラー角度を下げてワク線を見る」ってのはそこからきてる
ハナシでしょうに・・・・
「隣にクルマないときゃテキトーに止めてOK ワク線からハミ出しても関係ないよ」
なんてのは、駐車場がいつでもガラガラに空いてるド田舎しか通用しないぞw
>>383 車庫入れなら車庫はたいてい左右に壁があるから、それを目安に
すればいいわな。
壁ならミラーもそのままの角度でちゃんと写るし。
でも
>>363の場合はよく読むと「誰もいない駐車場で練習してる」
って書いてるから、車庫入れだけじゃなく広い駐車場も含めて
るんじゃないの? 広い駐車場でとなりにクルマ停まってない
場合は、駐車枠線を見ながら車体を誘導するしかないからねぇ。
その場合は左は確かに左側ってのはわかりにくいわな。
それこそ左ミラー下げるとかしないと。
まあ
>>363本人じゃないからわからんけどね。
隣の車を目安に停めると、もし隣のクルマが枠からハミ出してたら自分も同じようにズレる
↓
自分が停めてクルマを降りた後、隣のハミ出し野郎がクルマに乗って駐車場から出て行く
↓
自分だけがハミ出した状態になり、後から来て停めようとしたクルマに 「こいつハミ出して
すっげー邪魔!」とか思われる
・・・・・というイヤなパターンがw
387 :
363:2007/06/16(土) 16:28:01 ID:Ux8h1L/40
>>387 そのアドレスのサイト(ホンダ)にも書いてあるけど、
> ★左からバックで車庫入れするときは
>
> 内側後輪が駐車枠の左角にきたかどうかは、ドアミラーを使っても確認できません。
ってことだよ。だから左ドアミラーの角度を下向きに下げるってアドバイスが出てるんだよ。
> 内側後輪の延長線がどこに見えるか、あらかじめ車両感覚をつかむ練習をし、見え方を覚えておきましょう。
最終的にはこのレベルに到達するのが目標なんだけどね。でもそこに至る中途段階の
レベルでは「ドアミラー角度調整作戦」が有効ってことね。
390 :
363:2007/06/16(土) 16:54:54 ID:Ux8h1L/40
文を書いてる最中にレスが増えてる(汗)
自分の車が止めてあるのは車庫ではなく、地域の住民が使う駐車場です。
言葉たらずですみません。
隣に車が止まっている時(隣の両車に当たらないか?)もいない時(白線の位置がわからない)
も正直きついです。
今使っている駐車場は必然的に左から入れなければならないのですが、
幸運なことに今使っている自分の駐車スペースの右の車庫が空いているので
バックする時、いったん右の車庫にはみ出して止め、それから左に幅寄せを
してるんですが、こんなことしていても上手くならないと思い、なんとかしなければ
と思い書きこんでます。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 19:22:30 ID:yqQ2W64g0
日ごろ思うのは、クルマを止めたい場所を、しっかり把握してからバックしはじめたときは、
右バックでも左バックでもけっこう簡単に駐車できているような気がする。
どこに止めたいかが分かれば、どれだけハンドルを切って、
どこへクルマを誘導していけばいいかが明確になる。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 19:27:28 ID:yqQ2W64g0
ミラーを下向きにすると、またいちいち元に戻すのが激しくめんどうじゃね?
だから
>>391氏みたいにコーンを置くのには禿しく同意だし、
両側にくるまが止まっていれば、それを目印にして、バックしていけばいいと。
>>393 > ミラーを下向きにすると、またいちいち元に戻すのが激しくめんどうじゃね?
オマイはミラー角度調整ごときにいったい何十秒かかるのかとw
>>393 > ミラーを下向きにすると、またいちいち元に戻すのが激しくめんどうじゃね?
何回かやって慣れれば2〜3秒で戻せるよ。「激しく面倒」は大げさ過ぎ。
てか質問者自身も教習所でそれやってたし。(
>>366)
> だから
>>391氏みたいにコーンを置くのには禿しく同意だし、
同じ駐車場でしかも「コーン置いて構わない」という許可を得てるならいいけど、
>>385が指摘してるようにスーパーの駐車場なんかでは結局ダメだし。
てかそれじゃ応用利かないし。(それともクルマに常時コーン積むのかい?)
> 両側にくるまが止まっていれば、それを目印にして、バックしていけばいいと。
>>386みたいなこともあるぞ。
てかなんでドアミラーの角度下げることに頑強に抵抗する人が
居るのか意味不明・・・・。
利用できるものは何でもどんどん利用すればいいと思うぞ。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 20:06:32 ID:hOYpoNQJO
車に常時コーンを積むのはアリなんじゃないかな。
恥なんて言ってられないだろ
>>397 ・・・で、スーパーの駐車場で隣にクルマ停まってなかったらいったん降りて
コーン立ててからまたクルマに戻ってバックするのかい?
んな面倒なことしなくても左ミラー下げりゃ白線見えるんだから、その方が
よっぽど簡単だろ
>>396 >利用できるものは何でもどんどん利用すればいいと思うぞ。
然り
今のクルマなら大体は電動ミラーだしな
調べてみたYO
たとえばスバルだと「リバースミラーコントローラ」なんて名称で、
オプションになってたりする。
>駐車の際ギヤをリバースに入れると、自動で助手席側のミラーを下向きにして
>後輪付近が映るようにするシステム。目標位置に駐車しやすくなります。
>
>ギヤをリバースに入れる・・・左のドアミラー鏡面が動いて、後輪付近を写します。
>ギヤをリバース解除・・・鏡面は元の位置に戻ります。
だってさ。でも
>メーカー希望小売価格: \14,700(消費税抜き \14,000)
は微妙。オイラは今まで通り、手でスイッチ操作して角度変えるから
いいやw
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 20:43:25 ID:iECFzC5B0
うはwww
積みたければ止めはしないけど・・・・・思った以上にデカいぞコーンw
でも若葉スレを発信源に赤コーン車載が流行ると面白いなコレwwwwww
404 :
372:2007/06/16(土) 20:53:21 ID:U0jBmW+50
オレみたいに曲面ミラー貼ってるヤツ少ないんかな?
多少見栄えは悪いかもしれんが左後輪周辺がよく見えて便利だよ。
\600くらいだったし剥がれる事もないよ(強力なので剥す方が大変)。
>>403 荷室が圧迫されるから、オレは屋根にロープで縛り付けてるよ。
でも天井が低いガード下なんかをくぐる時は気を遣うね・・・・・。
立体駐車場にも気をつけろ!
免許とって三年。今日初めて運転しました。
法廷速度60km/hの下り坂道を70km/hで走ってたら
車2台に追い抜かされました。
もうちょっとスピードだしたほうが良かったんでしょうか?
それとも気にしないで良いのでしょうか?
>>409 速度違反だ、それを判ってるなら、すべきことはわかるな。
土地柄というか、制限速度に対して、実際に車が流れる速度って傾向があるよね。
俺の近所だと、環七なんかはみんな全然40km守ってない。東八は逆に60km以下で流れてることが多い。
もちろん、首都高は法定速度なんかしったこっちゃないって感じでみんな走ってるし。
先日、藤沢あたりを走ったら、結構ゆっくりとした流れだったな。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:42:44 ID:PQmKeUST0
群馬栃木以北は速い。
15キロ、20キロオーバーはあたりまえ。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:55:36 ID:orKLkRkE0
教えてください。信号アリの交差点を右折したい時、対向車が右折の時はそのまま右折してもいいのか、その後の車が直進かどうか見たほうがいいんでしょうか?
>>410 流れに乗ってないと判断したら道を譲る。
呆然と制限速度維持するのは下手糞。
>>413 「右折車は対向直進車や左折車の通行を妨げてはならない」と規定されています。
なのでその通りにして下さい。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 00:03:50 ID:orKLkRkE0
413のアホです。
右折時に交差点で待っていたら、対向車も右折の合図が出てその後ろの車を見ようと待っていたら私の後ろからクラクション鳴らされてしまったんです。
>>417 叩かれたくないんだかしらんが情報のあとだしはいくない
> 対向車が右折の時はそのまま右折してもいいのか
ここで右折の合図が出てると想定できたけど。
>>413は「対向車が右折の時は」って書いてるから、
右折ウインカーからそれを判断しているだろうことは容易に想像がつく。
その上で、当然後続の車がどう動こうとしているかは見ないといけない。
ただ片側1車線で、いくら対向右折車が中央線よりになっても、対向車が左を抜けるスペースのない場合は、
バイクや自転車、歩行者などの有無を確認した上で、徐行速度で右折開始してもよい。
ただし確認したつもりでも見落とすことがあるので、対向右折車の後続がスピードを出しているときは、
自分が右折中にバイクなどを発見、停車することを考えると、右折開始しない方がいい
要約すると、周りを見て適切に判断してください。見る前に判断は禁物です。
後ろの車のおやじ、たまにばばあどもがうざい。
普通に走ってんのにミラーごしにみると顔がキレてる
たすけて
>>423 普通に走っていて後続が切れてる場合は、自分の思う普通は一般からみた普通でないと思った方がよいですよ。
大名行列の先頭になっていませんか?
加減速にメリハリある運転をしていますか?
無意味なブレーキを踏んでいませんか?
蛇行したり、スピードが一定でなかったりしませんか?
後ろがよく怒っているなら、まず自分の行動を見直しましょう。
たまに基地外もいるので、そういうのにはさっさと道を譲るなり、コンビニに入るなりして関わらないようにした方がよいです。
あと顔がキレてるってのが単に勘違いなのかもしれません。本当に怒っていたら煽るなど別の行動を伴うことが多いはずです。
よくデパートとかの駐車場でバックでとめる時ハザードつけてる人がいるんですが
付けた方がいいんですか?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 03:02:27 ID:yetQ33Pj0
質問です。
仙台近辺で初心者でも練習できるような大きい駐車場を教えて欲しいです。
スーパー等の駐車場で夜間限定で練習可能な所でも構いません。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 04:47:31 ID:wYh4xTDs0
>>421 すごい洞察力でもないと思う。普通は想定できる。
75条2号違反がいるな。
>>426 自分で探してくれ。
ヒントは24h営業のスーパーの立体駐車場は比較的空いてると思う。
あとは、市とかの施設系駐車場。金取られる所が多いと思うが空いていて広い。
>>426 夜中にコンビニごとに寄っていく旅も勉強になるよ。
1時頃までは利用者が多いから2時過ぎくらいがいい。
駐車の練習、道に出る時の練習。
コンビニの駐車場ってコンビニごとに構造が違うから
いろいろなパターンを勉強できる。
>>422 右折車の陰に直進のバイクがいることがあるんだよね。
基本的に右折対右折はGoなんだけど、この見えないバイクの
事故ってほんと多いから注意しないと。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 11:21:55 ID:YHKp6d250
>425
ハサードつける方が安心して駐車できる
だってハザードつければかなりの確率でうしろからつっこまれないだろ?
ウインカーなりハザードなりだして意思表示出すほうが出さないよりわかりやすいだろ?
とおもてる自分。何かあった時に文句言いやすい方がいいしな
>>425 つけないよりはつけた方が周りへのアピールになっていいんじゃないかな。
たまに消し忘れたままの人もいるから気を付けてね
そういや教習中に前の車がハザードつけっぱなしで走り続けてたな
いつ曲がるか分からなくて困った
昨日名四国道で無理な、と言うか無謀な進路変更をしてしまった
パニックになった結果、同じ通行帯で自動二輪車と併走してしまったorz
端から見れば喧嘩売ってるようにしか見えないよね。
あの時のバイクの方危険にさらしてしまって本当に申し訳ない
>>435 脇に停車する前にハザードつけるという流儀もあるのですが・・・・
消し忘れというのもありますね。
特に初心者のうちは、あれこれ意識的に気を配らないといけないことが
多いから、ハザードのチカチカ音まで気づかない場合がある。
教習所の指導員が「最近ハザード出して駐車しようとしている奴いるけど
ありゃ、変態だな」っていってあきれていた。何で変態呼ばわりなのかわかりませんが・・・
>>438 停車後ならハザードでもいいけど、走行から左へ寄せて停車するまでは、
方向指示器を使用するのが正当だから。
今度悪名高い大阪市内を走らなきゃならないんですがどんな点に気をつければいいでしょう?
普段走ってるのは京都市内とその周辺です。都内の経験はありません
先日ETCレーンに入る際規則(?)どおり20キロまで減速して
通過しようとしたところETCバーが上がるか上がらないかのところで
後ろの大型トラックにクラクションを思いっきり鳴らされました。
多分「いちいち速度落として進入するな!」という意味でクラクションを鳴らされたと
思うんですが実際ETC40〜50キロくらいでも通過できるものなんでしょうか?
>>442 たしか60-80キロでも反応するらしいけど、後ろ気にせず20キロでいいよ
>>439 実際はその正当なやり方が迷惑なんだけどね。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 18:45:40 ID:wYh4xTDs0
>>438 もっと困るのはさ、
ハザード出しっぱなしで、道の脇から発進する車が多いこと。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 20:47:49 ID:5rRtuIEG0
警視庁のパトカーも走りながらハザード出して左寄って止まってるからなー
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:03:07 ID:cWcNr0ME0
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:22:16 ID:FZohEi/y0
>>447 怒鳴られた白の軽の人カワイソス(´・ω・)
周りの迷惑を顧みないこういう基地外ドライバーはマジ氏ねってかんじ。
こういう奴と接触事故でも起こしたら最悪だろな
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:29:07 ID:Cv+59Ow9O
でもさ、こんな道で徐行?してるやつも問題ありじゃね?
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:36:57 ID:QOLWcx8D0
赤信号で止まるとき、ブレーキランプをつけたまま、
トロトロ走って、いつ止まるンだよっていう感じがキライで
自分は、ギリギリまでアクセル離した状態で減速し、
直前、1、2、3て感じ止まるんですが、
どんな止まり方が正しいのでしょうか?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:40:03 ID:JVnI2knn0
正しいも間違ってるも気分次第。
>>450 信号100m手前でギリギリまで減速し、信号が青に変わるまで徐行を続けるのが正解。
>>449 徐行?制限速度40の道のカーブだぜ?
スピード落とすのが当たり前だろ。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:04:37 ID:1a7My2o10
免許取って2ヶ月。
本日バックで駐車するとき、アクセルとブレーキ踏み違えました。
もちろん車凹んでます。慣れてきてやっと運転楽しくなってきたのに・・・。
またまた運転怖くなったよ。
>>454 あるある…
でもすぐにブレーキ踏んでぶつけるのは回避したよ
くじけずいこうぜ
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:04:34 ID:1a7My2o10
>>454 ありがとう。
でも家の借りてる駐車場すぐ後ろ(50センチ位)に鉄骨積んであるんです。
回避できなかった・・・・・・。
でも幸い誰も巻き込まず迷惑かけずにすんだから戒めと思い精進します!
>>456 その気持ちで頑張れ! 自損だけなら迷惑掛けてないし。
次はもうぶつけないぞという気持ちが良い運転につながる。
>>450 場所と場合によるんじゃ?
メリハリついた流れのとこもあるし。
普段はエンブレ時、追突されないように「止まるよ〜」と意思表示のため
一回ブレーキランプ着ける。
居眠り相手にはクソの役にも立たんが。
乗用車と満載トラックの制動能力は違うから、後ろの車見てそこら辺調節するといい感じ。
ちょっと大きめの交差点で、片側二車線の道路に左折したんだけど
んで、そのとき曲がった後は、左斜線側にいくように曲がった。
向こう側から来て、右折しようとしてた車がてっきり右車線側いくと思ってたからそのままいったら
そいつもまた左車線側に曲がってきてぶつかりそうになったんだが、
いくら左折だからって、同じタイミングでは曲がらないようにしたほうがいいもんなのかな?
ちょっと戦慄が走ってもうた・・・。
>>459 本来そのタイミングなら対向右折車が右折すべきでないし、
無理に曲がるなら曲がるなりに、対向右折車は対向左折車(あなた)に対し配慮して右車線に入るのが普通。
相手がDQNでした
>>440 気合入れて走れ。
加速も減速もはっきりとメリハリつけて。
青になったら間髪いれず発進だ。
一瞬でも遅れるとクラクション喰らうぞ
車線変更は、狙いを定めておいて、指示器を出すと同時に実行だ。
指示器を出して様子を見ていると一生入れないぞ。
>>460 そうなんだ・・・。良かった。
でも事故るのはこっちが悪い悪くない関係なしにいやだから
少し気をつけて運転することにしよう・・・。
毎日通る通勤ルートだからまいった。
>>463 >でも事故るのはこっちが悪い悪くない関係なしにいやだから
>少し気をつけて運転することにしよう・・・。
とてもいい心がけだと思います。下手な優先意識は事故の元です。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 03:19:23 ID:2iomdnzLO
合宿免許の事で質問したいんですがどこで聞けば良いんでしょうか?
つ数多くある教習スレ
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 06:31:51 ID:fLAs4v3yO
一番右側の車線を走っていると、交差点前で直進用と右折用の車線に別れるところがありますよね。
右折したい場合は右折用車線に進入する前に右ウインカーを出して車線変更、でウインカーを出したまま右折する。
のか、右に寄せつつ右折専用車線に進入してから右ウインカーを出して右折。
の2通りが頭に浮かんで迷うのですが前者で正しいですよね?
Yes
>>447 これは怒鳴るやつの気持ちも分かる。自分だったら怒鳴りはしないだろうけど。
この車40キロなんて出てないでしょ。運転手老人だったのかな?
急ブレーキかけなかったら事故ってるところだったわけで、寸でのところで回避したんだから
頭にくるのは当たり前と思う。
田舎道では90km/hで疾走する、なんちゃって走り屋さんから
30km/hでのんびり走行の軽トラまでいろいろ混在してるからな。
少し枝道にはいると、15km/hくらいで走る小特までいる。
後ろの車気にしていたら、信号無視しそうになった。
運良く、通過する直前に青になったけど。
猛省…。
>>470 中には道を譲ってくれるおじいちゃんドライバーもいる。
そのときはハザード出してお礼してから抜いていく
こういう追い越しならお互い気持ちが良いよね
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 10:56:23 ID:M3B8F/BpO
明日で初心者運転期間が終わりだ
若葉外れて1〜2年は事故起こし易いとの事なので
気を引き締めて初心を忘れないで運転します
475 :
468:2007/06/19(火) 11:56:06 ID:fLAs4v3yO
>>469 ありがとござますっ!!
免許取ってから10日。煽られることもありますけど、譲ってもらったり声掛けてもらったりすると、涙が溢れ出るくらい感謝の気持ちでいっぱいになります。
運転が上手くなったら今度は譲ってあげられるような優しいドライバーになりたい!!
って思うのは今だけなんでしょうね。
なんで今だけなんだよw
>>474 ゴールド免許めざして頑張れ
>>475 車線変更とかで譲ってあげられるというのはそれだけの腕が必要だし。
周囲の状況把握がうまくできるように頑張って!
車間距離とりすぎて結果的に譲りまくってる私がきましたよ...
譲ってもらったとき、お礼の合図ってどうやって出すの?
2回出せば良いのかな?それとも1回?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:08:08 ID:bSgGj21P0
>>470 カーブの直前で減速しないキチガイと一緒にされても。
急ブレーキだって、後ろがキチガイな速度だからだろ。
キチガイが一般人に迷惑かけて頭に来るとか、どんだけキチガイなんだよ。
カーブで激突して死んでくれ。
>>482 その映像以前祭りになったヤスキチだね
まぁヤスキチが馬鹿なんだがその軽のオバチャンは小動物の死骸があったとかで徐行速度になったらしいが
あのコーナーでそれはまずいと思う
アッヒャッヒャッヒャ・・・・
事故ってしまった。物損で済んでよかった・・・みんなも気をつけてね。
コーナーがあって速度落としたらまずいことなの?
>>485 急カーブで後ろから見えないのに
徐行ほど遅いってのがまずいってことじゃないのかな。
普通のスピードで曲がっても止まってるような車でてきたらビックリしそうだし・・・。
って解釈した。
>>486 >急カーブで後ろから見えないのに
そんなところでスピード出す方がおかしいだろ?
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:01:54 ID:MlXuVaKSO
前の前を予測してるやつはイラつく。死角があるだろ。
初心者スレだということも考慮すると、
>>489 君は運転に向いてない。
免許返上することをお勧めする。
>>488 そうなんですけど、
映像見る限り結構すぐじゃないですか。曲がってから車がいるところまで。
徐行って教習所だと10km程度って習ってもので
せいぜい30~40km出してただけでも止まってる障害物に見えてしまうのかなぁ・・・と。
ですが、前の車が悪いと思っているのではなくて、ただ
>>483さんの言葉を
自分なりにこういう意味でいったのかな?と解釈しただけですので・・・。
気分悪くなされたのならすいません。
「怒鳴る」ってことが問題じゃないか?
初心者マークを緊急で必要になりました。
誰か売ってる所を教えてくれないでせうか・・・
友人はは百均で売ってるなんて言ってたけど売ってなかっすorz
ちなみに教習所では卒業時に貰えませんでした。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:32:10 ID:7se19xjG0
>>493 ホームセンターやカー用品店でも売られています
>>494 ありがとう!
明日早速買いに行って来ます!!!
初心者マークって教習所とかでもらえなかった?おいらもらったよ。
それとも学校によって違うのかな?
>>496 > それとも学校によって違うのかな?
うん
>>490 たまにぴったしついてくるやつ居るが前の車の前に何かあったりしたら衝突するだろ。そんなことも考えられない短気なやつこそ運転やめるべき。
>たまにぴったしついてくるやつ居るが
このスレの誰のこと?
走りや援護してる方がどうかしてるんだがw
ましてビデオ廻してる自己満野郎に同調してどうするよ
事故ってたら良い証拠になったのにな、
あれが走り屋とか笑わせるなw下手糞すぎて話にならんw車が勿体無いわw
ブラインドコーナーで徐行してる軽もアホだがな
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:50:28 ID:igubqtFo0
一番悪いのは、軽の後ろのくるまだろ?
もっと余裕を持って止まらなあかん。
免許取って、新車買って、うれしくてあちこち出かけてたら、今月のカードの請求、高速代35,000円、ガソリン代25,000円来た。
さすがに目を疑った。
卒業記念が初心者マークじゃない教習所って記念はなにがもらえるの?
ガソリン代25000円ということは、140円、15km/l で計算すると2600kmか。
でも使っている途中で今どのくらい高速代とか使ったなって考えない?ww
508 :
507:2007/06/20(水) 20:28:43 ID:WACIqKy40
ああ、「記念品は」貰わなかったって意味ね
当然、卒業証明書とか必要書類は貰ったw
>>506 ETCスゲースゲーと調子こきました。
時々、「料金は3○○○円です。」とかアナウンスが何回かあったのはおぼろげに覚えてる。
そのときはちょっと引いた。
>>505 記念品っても、最初にその分払ってるんだけどね。
俺んとこは記念品まな板だったよ。
マナーが板につくようにってことで。
山田くん早く持ってきてー
卒業記念にマナ板ショー
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:06:30 ID:CtJVCkC10
>>503 まぁ、そのぶん運転が上手くなったと思えばええんでないか。
>>509 わかるわかるよーその気持ち。
自分も最近免許とってマイカー手に入れて、ドライブしたくて仕方がない。
ガソリンが満タンじゃないと気がすまんのよね。
半分より少し多いぐらいで給油しちゃう。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 09:16:52 ID:mADXHkXCO
今日国道の交差点で右折待ちで、対向2車線ですが、自分から見て左側の車線は前が詰まって止まっている状態なんですが、もう一つの車線は切れずに走ってました。こういう場合は待つべきですよね?
通れなければ待つしかないですね
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:24:50 ID:OeWkZG9f0
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 12:43:45 ID:D/xR2oOQO
待たなくていいよ
そのまま行けば事故るから大丈夫
無理矢理進行して事故れば、100%右折車が悪いね。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 13:45:39 ID:mADXHkXCO
分かりにくかったですか?すみません…文章にして分かってもらえるか、難しいですね…。答えをくださった方ありがとうございましたm(__)mぺこり
車線Bを走っていて右折したい。
車線Cは詰まってて越えられそうだけど車線Dが途切れない場合
右折していいか?ってことだよね。
┃A|B|※|C|D|
┃□l↑|※|□l□|
|↑l□' ̄'□l↓|
┛□l↑ .◇'l□┗
´↑l↑ l↓
´↑l ◆ l□
┓↑l,/. □l↓┏
|□l↑,_,↓l□|
|↑l□|※|□l↓|
|□l↑|※|↓l□|
|↑l□|※|□l↓|
|↑l↑|※|↓l□|
待つしかないと思う。
車線Cの進行を妨げない所で、じっと待つ。
ズレた…AAって難しい
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:29:04 ID:mADXHkXCO
>>524そうそう!こういう事です。わざわざありがとうございます(*^_^*)感激しました☆だからずっと待っていました。自分のいる位置から、Dが途切れないのが見えたので、危険だと思いましたので。
おまいらのやさしさに乾杯
つーか途切れないのに曲がったら事故るだろw
おもいっきしクラクション鳴らされるわなw
止まってる左車線まで侵入して流れてる右車線が途切れるのを待つかどうか
ってことを
>>516は聞きたかったんじゃね?実際そういう車たまにいるし。
得てしてそういう時は待ってる間に左も動き出して一人ダム状態に陥る。
たまにいるね。みんなの冷たい視線がその車に集中する。
たまに止まってるバスの運転席から右手まっすぐ出してる運ちゃんがいるけどあれって
「右手まっすぐ」=右ウィンカーの手信号=発進合図 で後ろで待ってればいいんだよね
一瞬「さっさと抜いてけ」かな?とか思うんだけど
>>535 > たまに止まってるバスの運転席から右手まっすぐ出してる運ちゃんがいるけどあれって
> 「右手まっすぐ」=右ウィンカーの手信号=発進合図 で後ろで待ってればいいんだよね
そうそう、その通り。
> 一瞬「さっさと抜いてけ」かな?とか思うんだけど
そういう場合は手を後ろから前にブンって振って「先に行って」ってジェスチャーするよ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 先に行って!先に行って!
⊂彡
ジョルジュ長岡w
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 01:45:54 ID:siw6eH+50
免許取って約半年。週一で運転するけれど、アクセルとブレーキを
よく踏み間違えます。大きな事故に至ったことはありませんが…
親には「それは、車にあまり乗らない人間がよくやること」ひたすら乗れ
みたいなこと言われますが。やはりガツガツ運転すれば起こさなくなります?
ちょw何の車乗ってるの?俺も三年前にアクセルとブレーキを踏み間違えて
崖から落ちそうになったけどそれ以来間違ったことないな。
逆にどうやったらよく踏み間違えられるのか知りたいw
たくさん運転すれば慣れてきて間違えなくなると思うが。
ふだんは間違えることはないけどたまーに、あせったときとかにブレーキアクセル
間違えることある
>>539 クリープの弱いATか古めのCVTかな?
きちんと目的意識持って経験積むしかあるまい。
週一しか乗らなくて半年なら全然経験不足。
夜中にコンビニに往復するだけでもいいから毎日乗っていれば随分違いますよ。
体力ある時は隣の市のコンビニまでね。
>>539 自分の中で動作のルーチンができていない
踏み間違えはブレーキペダル上に足があると思ってアクセルペダルを踏み込むことで起きるわけで、
つまり直前の動作でブレーキ上に足が載っている(と自分が思っている)ところで
足がパーシャルかアクセルペダル上にあるため踏み間違えを起こす。
たとえばよくありそうなパターンとしては、
交差点での右左折時、安全確認のため減速したはよいが、減速が早すぎたり、安全確認が長かったりして、
ブレーキを踏んでいない状況が長く続いた場合。
こういうとき足がブレーキペダル上から離れてしまうと、その後横断歩道上に歩行者を見つけたときなどに、
間違えてアクセルを踏む可能性がある。
コンビニにつっこむタイプも同じで、こちらはブレーキの感覚がわかって無くて、早めに(強く)踏みすぎて車止めまで到達できず、
ちょっとアクセル→またブレーキを繰り返しているうちに、どちらのペダル上に足があるかわからなくなり、ブレーキペダルを踏んだつもりが、
アクセルペダルだったっとなる。
何れの例も疲れ等とは無関係で、「思いこみ」に起因するミス
もうひとつ。
特に運転に自信の無い人は、周りに迷惑をかけまいと思って、次の行動の準備を早くからする傾向があるらしい。
交差点右左折時など減速→加速となるのが読めるとき、減速完了後アクセルペダルに足を移す。
そうした後に、予想していなかった事が起きてブレーキを踏んだつもりでパニックアクセルとなる。
免許取ったばかりの頃はたまに踏み間違えた事あった。
アクセル踏んでるつもりが,ブレーキ踏んでた。
逆はなかったけど。
思いっきりブレーキ踏んで『何で動かない?』てw
左折でも何回かあったな。
幸い田舎で交通量が少なかったし,すぐ気づいたから事故にはいたらなかったけど。
山田君がまな板持ってくると聞いて飛んできました。
飛んできたついでにちょっと質問です。
ATでエンジンの回転数を普段2000前後しか回さないのですが、
時々は5000とか回した方が良いのですか?
あんまりぶんまわすとエンジン傷むような気がするんです
>>546 それ、とっても心当たりある。免許取り立てのころ。
自分でもきゃっと言ってしまった。(そこで即ブレーキ踏み直せないのが免許取り立てならでは)
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 11:56:56 ID:pyY4cufr0
>>548 時々5千前後で30分くらい回してエンジン内のカーボンカスを
燃焼させるといいとか言われてるけど
>>548 レッドゾーン以下なら問題ない
まあ「常に5000rpm」だとさすがにエンジン痛むけど、「ときどき5000rpm」なら全然OK
>>550-551 すばやい回答有り難うございます
全く回さないのもそれはそれで問題ありそうですね。
気をつけてみよう(^-^)
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:41:12 ID:zNmI3+2eO
間違って2レンジで1・2km走った事ならある。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:07:45 ID:3uSNXfK2O
初心者は路地や敷地、前方駐車や工事帯、車線変更合流の
タイミングが早まったり遅れたりと取れないのだから、
もっと加速のいい車に乗らないと。
よく初心者だからと軽やコンパクト乗る人いるが、小エンジンは上手い人の乗る車だ。
高速道路を一車線ごとに全力走なら渡れるが、
老人歩行やハイハイでは一車線すら中々渡れないのと一緒。
タイミングが限定されるから。
また車がワンテンポ反応よく出れば、それだけ相手も気付き易い。
小型車で出足が悪いと、遠目で一瞬ノロノロ運転で待つと思ってしまう。
住宅地、敷地は軽、国道や高速は2400cc以上、
これが理想。
乗り始めてから6日目
今日、車庫いれで電柱にかすっちゃったよ
ドンマイ、ドンマイ、次から気をつければよろし。
擦った所はとりあえずタッチペンとか塗っておくといいよ。
そのままにしておくと錆びるから。
ブレーキとアクセルの踏み間違え、一度もやったことないな〜
ヘタレで教習所時代から「怖い〜」というのが口癖だったんだけど
「大丈夫、落ち着け」「ゆっくりゆっくり、少しずつ」
と声に出すことで、間違えを防ごうと思ってやってる。
私の場合は細い林道とかにおそるおそる入ったものの意外に道幅あった時とか
「この道、楽勝だな、走りやすい」とかつい思ってしまった場合、即
「油断するな」「気を抜くな」と自分に言い聞かせてる。
一瞬の油断が下手すると死につながるしね。
あと、いつも通る道が一番油断するから、注意するようにしてる。
なにかで、事故は自宅から出て間もない所と
帰宅しようとして、もうすぐ自宅、というのが多い、と読んだ気がする。
夜運転するときは、マジ周囲が見にくいので、ひたすら慎重になる。
左の歩道に歩行者がいないか、後方の車はつめてきていないか、横からバイクが近づいていないか、外側の車線は流れてるかとか、自分でもこまめに視線移動してるのがわかる。
夜は確かに緊張するな。
しかも昼間に比べて全体的に流れが速いからなおさら・・・・。
縦列駐車や車庫入れのコツってありますかね・・・?
免許取り立ててで、しかも家に車がないので練習できないのですが
仕事で大阪のド真ん中を走らないといけないことが多くてブルってます。
563 :
511:2007/06/22(金) 23:08:54 ID:34yBbk9v0
>>512,513,548
なんかネタあつかいされてる気がする・・・
一応言っとくけどまな板もらったのマジだからね。
北工学園モータースクールって所。
まな板でそんなマジにならんでもw
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:35:32 ID:u42aBbKsO
ギリギリまで煽ってくる営業車うざい
後ろが営業車だとストレス溜まる
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:37:33 ID:bKScJS6n0
自分の車じゃないから、多少乱暴に運転して
へこましてもいいやくらいにおもってるんじゃないの?
>>565 そりゃ自己中ってもんじゃないか?
そんなに煽られたら道譲れよ。追いつかれた車両の義務を果たせ。
煽るほうがアホで自己中
そりゃそうだが煽られる運転してるのも悪い。
制限速度厳守や速度を一定に守れないと煽られる。
>>562 小さいコーンでも買って、広いところで練習する手もありますヨ。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 07:09:16 ID:qnVImlrN0
>>548-551 家の3ATの軽ターボは常時4000〜5000回ってますが・・・。
燃費は8km/Lで最悪。しかし、13万`も走っててもエンジンは調子いいです。
そして、下取りの査定がゼロでないのが凄い。
>>556 ありがとうよ。今日も遠出してくる
朝から鬱だ
>>571 回転数の話は車種によりけり
軽は回転数でパワーを稼ぐタイプのエンジンが主流だから、普通車よりは回転が高めになるよ。
普通車でもレブが8500とか9000の高回転型NAなら5000常用しても気にする必要ないですよ。
もちろん始動後すぐにいきなり回したりするのはよくないし、常時5000は迷惑です。
しかし軽で8km/lって十分調子悪いのでは…
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 11:10:22 ID:7vr44BAOO
仕事でトラックを運転するのですが、しばらく車に乗ってないし、しかもマニュアルだから不安です。気をつける点はなんでしょうか?
何トンか知らんがリアとフロントのオーバーハングに気をつけれ。
ディーゼルだからエンストはせんだろう。
パーシャルってなに?
ホイールベースあるから内輪差もね。
普段ミニバン乗ってるなら4tくらいは大した事ないよ。
箱アルミだったらだけど、意外と高さが不注意になって、ベテランなはずの
人でも看板にぶつけたりする。
4tって言ってもピンキリだろ。
デカサで決まってるわけじゃないし4t車でも改正前大型教習車よりでかいものも沢山ある。
ミニバン乗ってるからって楽に乗れるとは限らん。
>>576 partial=部分的な
車だと大抵パーシャルスロットルの意味。
加速も減速もしないアクセル半開状態のこと。
縦方向が0なんで、タイヤグリップを全て旋回グリップに使える。
ウチの行きつけのディーラーが梅雨用オプション等のキャンペーン中で
送られてきたハガキに「タイヤ、バッテリー点検無料サービス」とあるが
買う気もないのに点検やってくれるだろうか?
>>581 強い意志のある人は大丈夫。
意志の弱い人はきっとオイル交換、エアコンガス充填、バッテリー交換、更に
エコタイヤへの交換とかまであれこれと結構な出費に。
たま〜に使う裏道を走行中、対向車とギリギリすれ違えないところで向こうから何のためらいもなくミニバンがきた。
お互い頑張ってみたけどやっぱり無理で、10秒くらい止まってた。
しかもいつも交通量がすくないハズなのにその日の限って前後にどんどん溜まってこっちの後続がちょっとずつ下がり始めてくれた。
でも対向のミニバンは下がる様子もなく、仕方なく苦手なバックで10mほど後ろにある脇道に何度も何度も切り返しながらやっと入り、
やっと渋滞解消。
すれ違えないことを予測できずに進んでいった自分も悪いけどミニバンが何もしてくれない事に腹が立った。
免許取ってから初心者マークが役に立った事も一度もない。
>>584 相手が下がるまでじっとしてればいいよ。
ミニバンに乗っている奴がうまいとは限らないし。
サンドラスレのテンプレでも、
>頼むよ、せめて雪の降った日だけでも、家でおとなしくしているか、電車で出かけてくれよ!
>つーか、車両感覚すら掴めていないくせにミニバンなんか買うなよ!
などというのがあるし。
でも初心者マークは自分の気づかない所で役立ってるかもよ。
進路変更しようとした時に、後ろの車が少し待ってくれたりとか
大名行列が続いている時に、後続の車が少し広めに車間距離取ってくれたりとか。
高速の合流で少々厳しかった時に、うしろの車が減速して合わせてくれていたりとか。
>>584 この前やったそれ・・・
初心者マーク貼ってあるからバックしてくれるかな?と思ったけどしてくれなかった。。。
親戚の兄ちゃんにガードレールギリギリまで助手席からハンドル操作して寄せてもらって何とかなったけど・・・
>>586 あけてくれる人もいれば煽ってくる人もいたり・・・
免許取った日に運転したときは後ろのタントが交差点で右折レーン入ったとき(相手は直進)キレてた。。。
夜に運転するせいか結構煽ってくるのが多い・・・
>>587 ウィンカーはちゃんと30m手前で出してます。
俺がそのミニバン乗りなら初心者マークを見た瞬間にバックし出す。カッコイイ、マジで。
まぁ、煽る奴は初心者マークの有無とは関係なく煽るから。
今日も60km/hの道路、75km/hほどで走っていたら後ろから来たミニバンが
煽ってくるので脇に避けてやりすごすと100km/h以上のスピードで走っていった。
で、お約束だが3km先の大名行列の後ろにくっついていた。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:09:28 ID:sX67em/p0
初心者で煽られたと言ってるのは、
後続車が「自分が必要と思う車間距離より狭い」車間しか空けないから
「煽られてる」と勘違いしてるだけの場合も多々ある。
ベタ付けでも本人煽ってるつもりのない人もいるし、そういう人の多い地域もあるよ。
>>590 とばす人は先で信号や渋滞に引っかかる事が分かってても関係ないよ。
初心者のペースに付き合うと疲れると言うし遅かろうが速かろうが追い越しかける人も多くない気がする。
ミニバンで俺のスポーツカー(笑)を煽ってくる奴って何なの?
動力性能の違いを分かってないの?
確かに、少し疲れている時とかは制限速度未満で走られると、眠くなる。
そんな時は駐められそうな所に一度駐めるか、場合によっては脇道に外れて休憩仮眠。
休憩しおわった時には遅い奴もどこか行ってくれているし。
あと、明らかに下手で速度が不安定な奴は車間距離を広く取って緩衝する。
ところで「多くない気がする」って、少ないということ?
逆だった。少なくナイの方が正しい。
今日納車で、近場をグルグルしてきました。
エンスト何回もやってしまって、迷惑かけまくりでした。
ごめんなさい>某駅付近のトラックの方々。
信号スタートでヴォンヴォン言ってるのは微妙な坂道が多くて
発進時のアクセル量がつかみきれてないだけで、煽ったわけではないです
>白いサニーを追い抜いたバイクのニーちゃん*2、ごめんなさい。
無事に事故も起こさず帰ってこれたのは、周りの人々のおかげだなぁ
というのを実感してきました。
ところで、マナーとかそういう話ではなく、坂道の信号停止で、
びったり付けてくる人、前が初心者マークなのに怖くないのかな。
おかげさまで坂道発進の良い鍛錬になりましたがw
>>598 AT脳には、ビタ付けされたときの迷惑さが分からんのだよ
>>600 いやいや、ビタ付けして車体を左右に振ってくるんだぜw
どうせコーナーで着いて来れなくなるんだから、直線で煽るなっての。
(注:直線でも踏めばミラーの点にできます。)
煽っているつもりなくて車間距離をやたらと詰めたがる奴がいるような気がする。
前の車が急ブレーキ踏んだらぶつかるだろって感じの。
>>603 前の車が邪魔になってその先が見えないので、右に振ってみたりという場合はあるけどね。
気にしすぎだと思うな。おれ制限速度で走って煽られたことないよ。
すみません。質問させてください。
自分、精神疾患があり、精神科の先生の診断書を持って、免許を取得して、一週間が経ったのですが、いまいち自信がつきません。
親に同乗を頼んで、同乗してもらって、「一人でも運転できる」と保障ももらったのですが、いまいち自信がつかないのです。
で、いざ一人で近場まで(家から10km圏内)運転していると、自然と緊張してきて、コンビニなどで休憩して落ち着いたら、運転し始めるのです。
ちゃんと、教習所で教えてもらったとおりに運転をしています。
法定速度も遵守して、教本しいては法令に則った運転を心がけてもいます。
右左折も方向転換も曲がりなりにも出来ているのです。
もう不安もないはず、なのに少し不安になってしまうのです。
よく”遠くまで出かけてみるといい”と聞きますが、それって本当ですか?
皆さんは、どうやって自信をつけていますか?また、どうやって緊張せずに運転をしていますか?
このヘタレメンヘラドライバーに教えてください、お願いします!
>>610 不安神経症とかかな?
ここよりもメンヘル板の方がいいと思うけど・・・・
> よく”遠くまで出かけてみるといい”と聞きますが、それって本当ですか?
これはあると思う。普段近所だけをチョロチョロ走っているのでは経験
できない状況(たとえば高速道路、山道、郊外のバイパス道など)を
体験できるから経験地も上がるし、目的地があるとモチベーションも
湧くし、走破したらそのことが自信にも繋がるしね。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:59:17 ID:bKScJS6n0
>>610 免許とって、たった一週間やそこらで自信満々で運転してる人などがいたら、
そっちのほうが危ない!!
半年、1年、3年…と運転してるうちに慣れてくる。
あとはあなたの症状に合った、リラックスのしかたを、
精神科の先生と相談して見つけること。
無理せず、休みながら、ゆっくりと、確実に、運転すること。だと思う。
どんな疾患か知らないけど、ただでさえ技術が乏しい初心者なのに
予期出来ない事が起きたら対処できる?
普通だってテンパるのに。
教習所で習った通りできる、とあるけど、そんなマニョアル通りじゃないよ、交通社会は。
そういう人が事故起こした時[疾患があること]を免責理由されたら
被害者はやりきれないよ。
>>613 おいおいそれじゃまるで610が今にも事故を起こすと言ってるようなもんじゃないか
下二行は余分だ
デパートの立体駐車場で上から来る車待ちで
上り坂で止まってたら後ろにワンボックスAT海苔がビタ付けしてきやがった。
少し下がってビビらせてやったぜ!
ごめんなさいうそです。
サイド引き忘れてました。
路駐していたトラックに、左のサイドミラーぶつけました。
すごく狭い道で緊張しすぎて、通り抜け失敗。
ミラー割れた……車両感覚がどうしてもつかめません。
初心者だけど、少しは慣れてきたと思ってたのに。泣きたい。
相手の車は無事だったのか?
トラックの後ろ側から荷台の金具か枠部分に当たったんじゃないの?
一方的に壊れたとおも
この前カー用品店でオイル交換しようとしたらオイルが漏れてるのでまずディーラーに見せてくださいと言われました。
それでディーラーに行ったらタイミングベルトを交換すれば直ると言われ修理費が四万いくらで「確かに少し漏れてるけどそんな
に心配するほどじゃないですよ」と言われ修理しないで少し様子を見るのもありだと言われました。お金に余裕がなかった
んで修理しなかったんですがこのまま走っていても平気でしょうか?もちろん余裕ができたらすぐにでも修理しようと思ってるんですが。
>>610 緊張状態が長時間続くのはイクナイ
休み休みでいいと思うよ。
過労状態のドライバーがどうなるか最近の事件は知ってるよね。
>>619 実際に見てもらったディーラーのメカニックの言葉以上に信じられるものは
普通は無いと思いますよ。
>>619 余裕が無くてもタイベル交換時に同時に出来ること,例えばウオーターポンプ交換なんかをやっとくと安心だよ.
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 11:12:21 ID:DDwIPt+dO
>>621 そうですよね。あとオイルの量なんですけど ちょくちょく確認してるんですが棒みたいなのを
ひっこぬいて線の間にオイルがつけば平気なんですよね?わかりずらくてすみません。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 11:40:37 ID:V4R7nJbSO
そうだよ
>>623 エンジン停止後5分以上たってから棒を引き抜き、付いてるオイルを拭き取って
もう一度差し込み、引っこ抜いて確認する。
>>610 答えは全て
>>612 さんが書いてしまっている気もするけど
少しずつ慣れていけばOKだから無理しないこと。
10年も運転していれば、かなり慣れてきますよ。
精神状態が少し低調だったりしても道を歩くのに支障はないのと同じで
車も慣れてくれば、無意識で処理できる部分が多くなる。
ただ「今日は気が進まない」と思う日は、やはり運転控えたほうが
いいですよ。お金かかってもタクシーとかを使う。
そういう状態で無理すると、神経がもともと図太い人でも
事故起こしやすいですから。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:40:04 ID:gUdhANnTO
初心者は直前まで教習で乗りこなしているから案外上手いが、
今日の初心者マーク付いていない車に再三危ない目に遭わされている。
ってか、免許取って運転したことあるのかってようなダイナミックな運転。
初心者じゃないんだぜ?危ないよ。こりゃ今日は事故多発するわな。
合流や車線変更で入るタイミングで何でこっちに来るかね?
しかも7回。
これまで毎日運転していて初めて。
もう911回芯で故意。
完全に速度違反で、無理矢理な進路変更して追い抜いていくDQN車を1日1台は必ず見るが、大抵先の信号で停止してたり、周囲の中で一人だけブレーキランプ点灯させてたりする。
まあ反面教師にはなるなと笑ってる。
信号待ちが好きなんですね。と脳内変換しているオレ
どう考えても信号で引っかかると思うのにその200〜300mを100km/hくらい
出す奴っているね。前の車に追随する意識が働くから、ついこちらも80km/h
くらい出してしまっている。
>>631 「きっとアイツはブレーキパッドを交換したから急制動テストをしてるんだな」と考えるんだ!
免許とって4ヶ月立つが、金銭的に余裕がなくマイカーを持てない状況。たまに、会社の車に乗ったりするけど、ギアが入りにくい2トントラックや1速と3速が入らないバンとか。
普通の車でドライブを楽しみたいっす!
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 21:07:21 ID:8Qll/1or0
>>633 まずは、会社に頼んで、新しいトラックとバンを買ってもらうこと。
>634
ATのバンもあるにはあるけど、いつも空いてない。
あと4トントラックもあるけど、さすがに自分にはまだ無理。あのエアブレーキだっけ?あの感覚がどうも…。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:55:02 ID:xe+EV+sf0
>>610 自分はうつ病歴20年、ペーパー歴25年で今運転歴3年だけど、無理せずゆっくりなれて、ドライブが楽しくなるようにしたほうがいいよ。
637 :
636:2007/06/25(月) 00:13:38 ID:cyE3D6Ha0
まだ一週間頑張りすぎじゃない?
誰でも緊張するので気にしない、自身はもう少しすれば出でくると思うので、あせらない。
煽るって車が車に対してだよね?おいら路上の教習中にヤンキーみたいな歩行者
数人から信号待ちでとまってるときに煽られたよ・・・そのときは隣にオヤジもいたし
「??ナにやってんの?」って感じだったけど、一人で走ってるときにそんなことされたら
どうしたらいいんだろう?まさか轢くわけにもいかんし
『数人に囲まれて、「殺す」などと脅されて恐怖を感じ、車を発進させた』で緊急避難成立
かもな。
641 :
610:2007/06/25(月) 16:04:38 ID:RDSa0d6P0
610の者です。
皆さんのアドバイスありがたく受け止めさせて頂きます。(中には厳しいのがありましたが。)
アスペルガー程度の高機能発達障害なので、事故もなきにしもあらず、ですが、安全にゆっくりとあせらずに運転しようと思います。
それを、心得にして、運転できれば、絶対、とまでは言い切れないものの、事故は起こさないでしょうし。
せっかく取得できた免許を無碍にしたくありませんから。誰しもそう思っているはずです。
でも、走っていて思うことは、悪質なドライバーが免許を手にしているのか、そこら辺が良く分かりませんね。
違法な改造(マフラー、バンパーなど。最近では、ナンパープレートをグレーのアクリル板で覆い隠したり、窓にやたらとオサレなシールを貼る。)をして平然と走行していたり、
方向指示器も出さずに交差点の停止線の直前になって急に右左折をしたり、
安全な距離も取れないのに無理な追い越しをしたり、
危険でも無いのに無駄にクラクション(警音機)を鳴らして前車を煽ったり、
明らかに法定速度+25〜30km/hで走っているドライバー。
初心者マーク、高齢者マーク、身体障害者マークはあれど、危険ドライバーマークがないのが理不尽です。
点数が免許停止ギリギリだったり、事故を年がら年中起こしてるような、初心・高齢・身体障害者以外のドライバーは危険ドライバーマークをつけるべきです。
デザインはちょうど”その他の危険”の標識でいいんじゃないかと。
>>640 昔「赤かぶ検事」のドラマで、そのケースでドライバー側が緊急避難を主張し、
轢かれた側が、未必の故意の殺人罪で告訴して争うという裁判やってた。
車を発進させた時に、これで相手が死んでも仕方ないと思ったのではと
轢かれた側の弁護士が主張した。
一応ドラマでは緊急避難が認められ、車外から脅した側の脅迫罪か何かも
認定されたと思ったけど。
×殺人罪
○殺人未遂罪
>>641 私も納車から一週間ちょっとだけどまだまだ緊張するよ!
速度は制限速度+10位にとどめて、なるべく後続車に追い抜いてもらうようにしてる。
安全第一なので。
危険ドライバーマークは良いアイデアだねv
加速チェンジでトップになるまで、何となくクラッチペダルを踏んでいる気がする
気がついた時には足を外すんだけどね
免許取得から二回目の運転
初めての道を法定で走っていたら
ミニバンにクラクション付で煽られた
脇に止めて先にいかせたが
そういう時は、窓から手を出して中指立てていいのかな?
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:18:25 ID:Xxf4fP/tO
いいよ
納車から3日目、早速こすってキズ付けたorz
何だか自暴自棄になってきた。
超目立つ場所だしもうむりぽ…。
バカ!バカ!自分と自分家の狭い門のバカ!
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:52:11 ID:AOEdIfRpO
649
おまえかわいいやつだな
>>649 まあ、落ち着いて。つ旦
擦った場所、直せるし。修理屋さんで直せばいいじゃないか。場合によっては、修理屋さんとも仲良くなれたり、運転のコツも教えてもらえる。
近くの車専門店で直す塗料とか機材を買って自分で直すことも可能だしね。
そういうこともあるのさ、みんな、経験あることだ、って思えば、いいじゃん。
で、次はどうしようかなー、と今日の反省を含めて、ゆっくり考えればいいと思うよ。
ポジティブ!(なんかビリーズブートキャンプみたいw)
事故を起こした。
幸い相手にも怪我はなくて物損事故ですんだけど、もう運転怖くて出来ない。
通りの多い所で周りの視線が痛かった
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:29:21 ID:EshZeWjD0
教えてください。
ねずみ取りレーダーにコンビニの自動ドア等が引っかかるらしいですが
どれくらい前から反応するんでしょうか?
また自動ドアの何に反応してるのかご存知でしたら教えてください
655 :
欽ちゃん:2007/06/26(火) 19:04:03 ID:vvzdqMCX0
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:24:40 ID:FPFYpdnr0
>>649 新車納車1日目でこすってディーラーに修理を依頼した俺様が来ましたよ。
世の中には納車1日目で廃車にする奴もいるみたいだから。
なんかミスしまくって親に色々言われて凹んだので
JOJO引っぱり出して「俺は反省すると強いぜ…」ってとこ読んだら少し気が楽になった
うまくなるには、たくさん練習するしかないよ。
とりあえず毎月2000kmくらいは走ったほうがいい。
安全運転でね。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:33:53 ID:rtYfm/Yb0
>>653 それドアに反応しているのではなくて、
一見何も無いように見えるが、実は監視カメラのある場所だと思う。
犯罪者じゃなきゃ問題なし。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:51:30 ID:EshZeWjD0
>>660 なるほど
かなりの台数カメラって設置してあるんですね
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:53:02 ID:kq2I9u0K0
初心者で昨年、2年前落ちの中古車買ったんですが、今年の先週からエアコン始動時に
3分くらい酸っぱい様な臭いにおいが吹き出し口からします。
スプレーやそれ以外で対応策ありましたらご教示下さいm(__)m
よろしくお願いします。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:56:17 ID:BIl5penP0
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:56:49 ID:ak5BXTLy0
路肩に寄せる時や、バックで方向変換をする時に縁石でホイールキャップを
擦ってしまいました。下手糞すぎて右前以外は全て傷物です。
補修はできますか?
>>661 引っかかるなよ。自動ドアの電波と取締りの電波が、
(完全に一緒かどうかは知らないけど)同じなので区別つかないんだよ。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:06:08 ID:rN7YyLpdO
初めて車買ったのはいいけど恐くて2か月で300キロしか走らなかった。
半分しかガソリン減って茄子。
保険1.3万払ってる割りには全然乗ってないわ。
補修でショップ出すなら買い替えた方が安いと思う
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:19:18 ID:EshZeWjD0
>>665 カメラ大杉超警察国家かとオモタ
いや、レーダー積んでる車おおいので
子供の自転車のサドルの裏につける同じ周波数の電波発信器を開発しようかと
ただ、あんまり遠くから感知するようなら警報としての意味がないからどうかなとおもってきいてみた
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:33:42 ID:sN3rL/S40
>>662 エバポレーター洗浄をお勧め。
最初、エアコンのフィルターを交換したり市販のエアコン脱臭剤(?)を
試してみたけどあまり効果なし。
(結局、業者でエバポレーターを洗浄してもらったら臭いは消えた)
>>647 中指立てるなんて餓鬼でもしないぞ・・
そのミニバンは少々やりすぎだが速い車に後ろに着かれたんなら譲る。
672 :
↑:2007/06/26(火) 22:57:25 ID:kq2I9u0K0
有難うございます。@Aそれぞれ工賃込みでトータル幾らぐらい
かかりますでしょうか?ご教示下さいます様お願い申し上げます。
@エアクリーナー交換
Aエバポレーター洗浄をお勧め。
最初、エアコンのフィルターを交換したり市販のエアコン脱臭剤(?)を
試してみたけどあまり効果なし。
(結局、業者でエバポレーターを洗浄してもらったら臭いは消えた)
後ろに速い車が来ているor煽られているときに譲る場合は、ハザードをたいて惰性で減速すればいいんでしょうか?
バイクの場合はハザードがついていないので左ウインカー+ジェスチャーでしたが・・・
>>672 「カーエアコン エバポレーター洗浄 料金」でググれ
つーかエアクリ交換なんて意味ねーぞ
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:40:36 ID:ijCtpvPb0
>>673 ハザードでもいいし、あるいは、左ウィンカーでもいいんじゃないかと。
それで軽くブレーキを踏んで止まる意思を伝える。
>>675 左ウインカーだけでは譲る意思は上手い事伝えられん。
左折と思われるのか相手まで一緒に減速することが多い。
左ウインカー少し出してハザード、減速が最適。
クラクション鳴らされただけで煽られたとか被害妄想ひどすぎ
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:50:34 ID:NsZjlU9iO
なんかブレーキの利きがわるい気がするんだけど気のせいかな?車検1ヵ月前通したんだけどブレーキの利きとかもちゃんとチェックしてくれてるのかな…初心者だからどれくらいが正常なのかわからないから不安
車検1ヵ月前通したんだけどブレーキの利きが悪い気がするので見てくれ
と車検たのんだところに持って池ばよい
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:57:39 ID:NsZjlU9iO
それしかないですよね…明日行ってきます。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:56:01 ID:lTdETZn00
>>676 おれいつも、左ウィンカーだけだよ。
だけど、伝わらなかったこと、無いよ。
三車線や合流の時などで左に変更する時は上手くいくのですが、右に変更が少し不安です。ルームミラーは少し大きいのを変えてみたのですが‥スッと入れません。
>>682 不安があるのは悪いことじゃない。
自信満々で無理矢理車線変更するやつの方が危ない。
納車3日目で車擦った
>>649だけど、皆アドバイスありがとう。
ホント何かもう…気を取り直してディーラー行ってくる。
あまりのショックに写メに残して心の傷さえも抉っていたよ昨日は。
親に見て貰ったら大したキズじゃないって言われたし、そこまで凹む事じゃないよな。
次はがんがるよ!( `・ω・)
>>684 ガンガってちゃんと車両感覚つかめよ
今度はこすらないようになw
>>681 どうやって伝わるの?場所に寄るだろうけどある程度速度出てる状態でウィンカー出しただけですぐに抜いて行く人は少ないって
ウィンカーだけじゃスムーズに譲れはしない
バスやパンダがウィンカーだけで停止しないのはそういうことなんじゃないの?
なんだか俺も車についた小さな傷が気になってきた さびてないかなぁ
つタッチペン
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:21:51 ID:VesWB3mRO
深夜コンビニに行くと時々、誰も来ないのに自動ドアがガーって開くよな
あれのこと?
あれは霊の通り道だなんだろ?
コンビニってアレだから・・・
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:34:46 ID:zKUlSNBIO
初心者は擦ってもいいように、最初の3年は中古中古の買い換えでやればいい。
おぼっちゃまが大学合格祝いと免許取得祝いにセルシオ親に買って貰って1ヵ月でぶつけた香具師とか、
バブルの15年前とか何人も居た話を板金屋から聞いたよ。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:16:57 ID:+qJlpX6+O
擦ってもいいように中古車にしろって言うけどさ、そんな気持ちだから擦るんじゃね?
俺免許取って一週間後にベンツ買ってもらったけど、三年間乗ってて今んとこ擦ったりしてないよ。
まぁ中古車でも新車でも擦る奴は擦るし、擦らない奴は擦らないから好きなの乗ればよくね。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:26:22 ID:DXmZKlPcO
>>691 俺の従姉妹も運転ド下手だったが、パパが
「新車に乗ったほうが緊張感が出ていいんじゃないか」
とアクセラを買った。
どうなることやら、と思ったけど1回も擦ったことがないらしい。
運転も丁寧で、めりはりのある、女にしては上手い運転になってたし。
確かに中古のボロ車に若葉付けてる奴は上達しないよな。
程度もんでしょうね。
あまり安すぎる車買うと、やはり
>>691が言うように安易な気持ちが出やすいと思う。
買い換えるのが辛いくらいの値段は出したほうがいい。
でも新車買ってもやはり擦る可能性高いんじゃないかな。
根本的に下手だから。
給料の3ヶ月分くらいの値段の車なんてのはどうよ?
何か擦る擦らないのレス見てて右目と左目からしょっぱい水が出てきたよ。
給料1年半分の自分の新車…('A`)
車体よりも深いキズを負った。ああもう気にしないつもりが!もう!ああー…orz
塗装の代わりに自分が禿げれば良かったのに。
でもやっぱりちょっとイヤだ。
>>694 クルマの凹みや傷は板金・塗装で直るが
ハゲはなかなか治らないぞ
そう自分をハゲましてガンガれ
ハゲって治るん?
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:09:00 ID:3Lq2tjQ20
車の鍵を閉めるときにライトが点滅するようにしたいけど
どこに売ってるのかな?
坂の上がり口がすぐ交差点のとこで、左折時歩行者横断待ちで久しぶりにエンストしちまった。
歩行者の切れ目でタイミングよく発進しようとするのと、下がっちゃいけないとの思いがかみ合わなくて、急にクラッチもどしちゃったんだな。
今のところ2日に1回ペースで母親の車運転してる。
トラックにやたら煽られるけど気にしない!
MTで免許とったけど、車はATだからMT車乗れなくなりそう。
何年もMT車運転してなかったらMTはペーパー扱いになるのかな
A行き、B行きなどと道が分岐している道で道路案内板等が出てくる遥か前から
自分が行きたい方の車線が渋滞していて車線変更できないことがある。
走りなれている道なら前もって分るんだが、知らない道だと、いかんともし難い
皆さんどうしていますか?
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 09:59:14 ID:Wn7cgxV40
>>702 ウィンカーを出してひたすら待つ、ではダメかな。
後続車も困るだろうけど。。。
>>701 その煽りも気のせいか、本当なら君が自己中
>>704 701のレスだけじゃ自己中の運転してるかどうかなんて判らんよ
まともな運転してるなら煽るほうが馬鹿
>>705 トラックが急いでるのを伝えてるのに気にしないって自己中やん
気にしない運転は上達しないよ
ただ、本当に煽ってたのかどうかはわからんからな
どういう風に煽られたの?
片側一車線で速い車に着かれたら場所を判断して譲れと
呆然と制限速度維持してりゃ高確率で煽られるし、上手い運転とはいえない
>>708 そんなこと言ってるんじゃなく、
>>701のレスだけで何故そこまで断定できるのかが理解できないんだけど?
>>703 レスども。
自分の走行車線のすぐ前の信号が赤だったりしたら使えそうだけど。
多分、後続車のプレッシャーに俺なら負けてしまいそうだ。
>>709 煽られても気にしないって時点で自己中だと何度も言ってんじゃん
トラックなんかは急いでるのが多いしそういう相手にこそ譲ればスムーズな流れを維持できるだろよ
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 10:50:09 ID:NkOZOkdD0
713 :
欽ちゃん:2007/06/28(木) 11:18:14 ID:98jyt7ym0
714 :
欽ちゃん:2007/06/28(木) 11:42:51 ID:98jyt7ym0
>>701 ペーパードライバー教習なんかもあるからMT乗りたければそのとき練習すればOK
北海道にフェリーで行こうと思ってるんだけど若葉じゃ難しいかな?乗り込むのとか
>>716 誘導員の指示に従えば問題ない
むしろ初めてだと乗船手続に戸惑うんじゃない?
車検証を見ながら用紙に記入しなきゃいかんからね。
718 :
欽ちゃん:2007/06/28(木) 13:36:55 ID:98jyt7ym0
初心者のうちから自己中運転は困る
720 :
欽ちゃん:2007/06/28(木) 15:56:30 ID:98jyt7ym0
ID:98jyt7ym0 何なの
722 :
欽ちゃん:2007/06/28(木) 16:00:10 ID:98jyt7ym0
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:08:45 ID:Eqdvwo0M0
免許取得して約半年。
今日 車を擦ってキズ付けてしまいましたorz
右後輪の上のあたりをガリガリッと。
トーチャンに怒られるよぉ・・・
ごめんよぅ、トーチャン・・・
725 :
欽ちゃん:2007/06/28(木) 16:49:24 ID:98jyt7ym0
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:12:48 ID:9dItjtgI0
連投バカのせいでプロバが寄生食らうとスゲー迷惑。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:11:53 ID:9dItjtgI0
トラックって、本当に急いでいル場合もあるかもしれないけど、
ただ煽って遊んでるだけのトラックもおるやろ?
俺も、運転1年目のとき、ただ遊ばれてるだけだってことに気付いて、
それから、頑として譲らなくなった。
積荷満載な場合だと一旦速度が落ちると加速が大変なので
流れを無視した低速で走ってる車にはもっと速く走ってくれよ
という意味で煽り気味になるとは聞いたことがある
積荷満載ということは制動距離も伸びるわけで言うまでもなく
危険な行為なんだけどね
最初のうちは後ろ気にしすぎて煽られてると勘違いしている場合がほとんど。
実際は煽っていないんだよ。まじで。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:59:15 ID:TPdw4Kn8O
>>717 フェリー乗車動画見たけど、誘導が、既に車がそっちへ曲がってから始め、
しかも動きが小さくて訳解らない。
手を振っても左右どっちか全く解らない。
あれは多分、方向間違わないと動かないよW
多分車続いているからバックも出来ない
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:07:01 ID:TPdw4Kn8O
>>729 例えば渋滞や信号待ちで普通車で30〜50cmぐらいで止めてるつもりでも、
殆んどの車は1m以上空けている。
同じ感覚でフロントノーズ無い車で後ろ止まると、
本当に30〜50cmまで近付いて止まれる。
そういうこと。
遊びで煽るトラックなんていねーよアホ
>>728 初心者スレで何かアドバイスするでもなくいきなり罵倒するような奴が、ここに何しに来てるか考えてみよう
他に相応しいスレがあるわけなんで、荒らしはスルーしましょう
三車線の高速道路に合流。
右ウインカ出して右後方目視して
第二車線のサイドミラー死角に軽発見するも
第一車線には車無し。
視線を前に戻してサイドミラー横目に入れつつ
合流したら後方からクラクション。
第二車線に居た軽が自車直後に居る( ゚д゚)ポカーン。
今回は事故とかにならなかったけど、
こういう場合でも事故ると合流側が不利なのかな?
どうしたら良いんだよ orz
後方不注意
なぜ軽の動きを予想できないのか‥
>>736 確かに後方不注意だけども同情するわ。細かい状況がわからないけど
軽が合流する側の気持ちを考えて、第二車線をもう少し走ってから736の車の
前後どちらかに入ればいいのにね。
事故になったらやっぱり合流側が不利だろうな。
>>738 高速道路じゃないんだけど、普通の道路の合流で自分が驚いたのは
青森だと、合流する側がタイミングをはかる(車が着てたら合流車線で止まってタイミング待つ)
山形だと、合流される側がタイミングをはかる(合流する側はスピードを基本的に緩めない)
これ知らなくて、山形に最初引っ越してきたときは、
合流車線でスピード落としたら後ろからクラクション鳴らされてビックリした。
って思い出があるなぁ。他の県だとどうなんだろ。
>>739 名神:京都南〜東名:瀬田の間でICの合流の様子を見ていると、どっちかというと合流側が合わせている印象が有るな。
ただし、本線側も可能な限り、本線を空けるなどして合流の邪魔はしてない様子。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:57:32 ID:0FEA6aoh0
合流する側(加速車線側)は
合流される側(本線上)の車の通行を妨げてはならないと教本にある。
どっちのケースも妨げててるわけではないから
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 06:13:09 ID:5t6k70M50
>>736 高速道路で通常そのタイミングで第一車線に入ってくる車はDQN。
パーキングから出た直後に分岐等がある区間の場合だと、休憩終わって走行車線に入る車と
分起用の側道に入りたい車が混在する区間があるので注意が必要な場所もある。
また、首都高等では2車線の本線同士の合流と分岐が短距離の間にある場所もあるが
これは前後左右車が車線変更を頻繁にするので初心者には辛いと思う。
大阪環状線の道頓堀出口付近の合流もすごいぞ
出口にたどり着くには、短距離で5車線くらい車線変更せなあかん
>>689 あれは虫に反応して自動ドアが開いちゃうんだよ
亀レススマソ
昨日バスの後ろを走ってたらバスがバス停に止まった
追い越したあとルームミラーを何気なく見たら、お客さんをおろした様子もなく
普通に発車。そのときはじめて譲られたんだなぁとおもた。
バスの運転手さんからしたら後ろにいる初心者マークの車は怖いんだろうな・・・
精進せねば
高速道路での第一車線、第二車線ってそれぞれ左右どっち側だっけ?
高速じゃなくても左から第一、第二・・・
片側一車線、センターラインは黄色。前方に路線バスがバス停で停車。
対向車線の見通しはよく、対向車はこなかったので、合図出してバスをよけて前に出ました。
あれ…違反じゃないよね?待つべきだったかな。
>>745 それ経験したわ
けどその譲ってくれた場所がカーブの入り口で怖くて抜けなかった・・・
関係ないけど、アメリカではスクールバス(乗降中)をよけて前に出ると違反。
乗降中は赤ランプが点滅してて、赤信号扱い。バスが発車するまで後ろで待たねばならない。
どれだけ守られてるかは知らん。
>>748 何で時々この手の話が出てくるのかな・・・。
乗客の乗降により停車しているバスは、単なる障害物。
よって、その行動でおk。
ただね、このケースは教習所で習うはずの基本的な話だよ。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:55:27 ID:SkX6MxwCO
>>744 今日そこ走ってきたよ
免許取得から二回目の運転で環状はきつかった
同乗してた親族全員が恐怖で胃を炒めてた
>>752 仕上げにゴマ油で香り付けするのがポイントだね
ホルモンは無理だ・・・
阪神高速は何事もなかったかのようにいきなり
走ってる車線が無くなる(他車線に吸収される)のが怖い
>>745 おばちゃんが間違えてボタンを押しちゃったということもあるよ。
>>745 おまいさんが気付かなかっただけで乗る人がいたのかもしれないぞ。
>745
時刻表より遅れてる時は急ぐし、早すぎると乗り降りなくても
停留所で停車して時間つぶしたりするもんだよ。
初心者には片側一車線で停留所に停まってるバスを追い越すのは
結構緊張する 反対車線にもし車が来ちゃったらどうしようとか
付いて行った場合に車間が詰まってるから難しいんだよね…
車庫入れのコツを教えてください。
今日も擦りそうになった。
>>763 バスのすぐ後ろを走ってしまうと、発車するまで待つ羽目になるね。
>>764 まず、どのタイミングで何処を見て何をチェックすればよいかを知ること。
下手な人は、何処を見ればよいかを知らないので、
あちこち見ていても、ただ目が泳いでいるだけで、何も確認できていない。
もしかするとそれ以前に、バックの際の車の動き方を理解しなければならないかも。
その場合は、前輪が切れる玩具の車を手で動かしてみて理解するのがいい。
>>764 内側の後輪がどこを通っているかを把握できていればOK
左側はミラーを下げて、右側は窓から顔を出して確認
というのはこのスレでも度々出てくる話かな
窓から顔出して見るというのが、初心者にはなかなか無い発想なんだよね、なぜか。
ほんっとに微妙な時は降りて確認ね。
すごい狭い所に入れざるを得ないときってあるし。
>>768 そう?教習所ではいつも窓から顔出して確認させられたけど。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 12:46:35 ID:7phTRhAiO
車て洗っても洗っても糞だの汚れがすぐつくよな
昨日、焦った。
一つは、二車線の右側を走行中、渋滞していた対向車の隙間から
原付の女が減速しないで、飛び出してきた。
マターリ走行だったので、ぶつからなかったけど、そうでなかったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
二つめは、左折しようと安全確認しつつ徐行中、
歩行者信号が赤、車の信号はまだ青、となった。
俺の二メートルくらい後ろに、自転車に乗った女子高生が歩道側を併走。
止まるかどうか?と注意してると速度を上げて車道に入って
(なぜに?)俺の横をすり抜けて走り去った。携帯やりながら。
たぶん、そう来ると思っていたから、事故にはならなかったけど
もし女子高生が携帯に夢中になってて、一時停止している車に気つかず
ぶつかったら、こっちのせいになりかねないよね。
DQNは「車がぶつかってきた」というだろうし。
自転車の違反を先日取り締まったとニュースがあったけど
もっと徹底してほしい。
携帯は停めてやれよなーという感じ。
傘持っての自転車とか自分もやるけど、あれも危ない。(これも違反)
特に雨の日はブレーキ効きにくいからね。
危険を感じて傘を脇に放り投げて両手でブレーキ掛けたことある。
>>772 交差点付近の自転車にはとくに注意が必要だよね
歩道も通行可の場合は自転車だって横断歩道を渡るのかな・・・と思ってると
車道に入ってくるから怖い
今日、片側二車線・右折レーンありの交差点で右折しようと思ったら
後ろのトラックが先に右折してった・・・自分はとろい方なので
怖いなーと思ったり、前の車が二台以上連続で右折してったら
止まるようにしてるんだけど・・・もっとまわりの状況確認を早くしなきゃなぁ
交差点での右左折は緊張するわ('A`)
>>774 交差点内の追い抜き追い越しは違法だからな。やるやつが悪い。もし事故になってもおまいの過失は0だからね。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 22:18:36 ID:Ib2IRFCi0
>>772 自転車の奴らって、交通違反をしているって言う意識すらないからな。
777 :
欽ちゃん:2007/07/02(月) 23:19:48 ID:zVtiRJrL0
『KLACK』 〜光を纏う救世主〜
神谷聖也(Guitar)
『愛』を伝える紅き聖者 その心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈(Bass)
『夢』を与える蒼き賢者 その瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜(Guitar)
『翼』を持った白銀の王者 その背に翻るは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u(Vocal)
『魂』を込めて歌う黄金色の覇者 その身に纏うは黄金色に輝くゴスペルオーラ・・・
『闇』に支配されし時代・・・
曾て此の地には血で血を洗う戦慄の時が続いた・・・
絶え間なく繰り返される惨劇に脅え、何時しか人々は笑顔を忘れ、希望を失い、そして途方に暮れた・・・
『光』を司る全知全能なる神『雷光神サルマニア様』は、混沌たる世界を掌握する腐敗した国際政治機構という名の強大なる『闇』を討ち砕かんが為に、自らの持てる力を四人の勇者様達に託し、彼等を地上に遣わされた・・・
『愛』『夢』『翼』『魂』・・・ 天に与えられし力、神より授かりし四つの聖なる力を受け継ぎし勇者様達は闘いの末、見事に勝利を収められた・・・
『真の平和』を克ち獲り、世を救って下さりし彼等を、人々はこう讃えた・・・
『光を纏う救世主』と・・・
>>775 厳密に解釈していくと
片側1車線の交差点で、右折待ち車両の列(停止線手前)の左横を抜けて
直進・左折していくのも、違反ということですね。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:22:52 ID:mvC3yY2f0
>>778 いやあ・・・それは、、、違反じゃないでしょう。
右折待ち車両の左横を抜けていくのは追越じゃないでしょ。
初めて一人で運転することになったんだけど、注意することってある?
因みに車種は98年式オデッセイです。
784 :
782:2007/07/03(火) 15:17:01 ID:1S/hGfrK0
最初は近場から、肩の力抜いて、安全運転でね。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 16:51:49 ID:Eic1xtQ30
>>782 教習車よりデカいので駐車場などでの取り回しに注意。
オデッセイはミニバンにしては視点の位置が低くワゴンに近いので、
道路を運転中はあまり違和感は感じないが、駐車場などでは気を
付けないとぶつけたりこすったりする可能性がある。(そのような
場面ではやはり小型セダン(教習車)との差を感じさせられる)
アドバイスありがとう
案の定、駐車のときにケツぶつけてしまったorz
駐車は慎重にやらないとダメだね
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:18:17 ID:+FoE+xTU0
常に赤信号で三方向の矢印←、↑、→がある信号機がありますが
赤信号で←、↑の状態のときに交差点の真ん中まで進んでしまう右折車をよく見かけます。
これは間違いなんですよね?
右折車は→が出るまで停止線に止まっていないといけないんですよね???
あの信号を初めて見たとき一瞬迷って交差点の中まで進もうとしてしまったことがあります。
>>788 バカ?もう一回教習所からやり直してこいm9(^Д^)プギャー!!
交差点の真ん中までは進んでいいんだよ。
←、↑は実質、青と同じ意味。
交差点の真ん中まで進んで→が点灯するのを待てばいい。
ただし青信号とは違うので対向車が切れても右折してはいけない。
あくまで→が点灯するまでは交差点の真ん中で待っていないといけない
→が点灯する前に右折したら信号無視だから気をつけてな。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:39:42 ID:ZuKBc/R+0
>>789 工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
あの信号って右折矢印がついてなくても
交差点に進入していいのか・・俺も知らなかった。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:49:01 ID:ZVISIHBIO
よし整理しよう
青信号はすすめ
赤信号は止まれ
黄色信号は
↓
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:50:35 ID:ZVISIHBIO
青信号はすすめ
赤信号は止まれ
黄色信号は
↓
急いで進めw
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:54:12 ID:k+7LGElU0
教習所では交差点内で待ってもいいなんて一言も言われた事ないが。
うちの近所のでかい交差点でもそんな車いないぞ
自信満々に嘘を書き込むってのも端から見てて恥ずかしいもんだなwプゲラwww
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:02:38 ID:cNsQmj3o0
→がでるまでは右折レーンの停止線の手前でおとなしく
待っててね。
>789の人気に嫉妬。嘘かましてまで人気者になりたくないなぁ。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:21:41 ID:AlYT/7Et0
あれ?俺のとこは真ん中で待つけどなあ〜
って教えられもしたよ。
あっここ大阪だからか・・・
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:07:46 ID:KkUrPzmX0
さすが逢坂
(,,゚Д゚)<青信号は「すすめ」じゃないぞ!
雨の日とか内側のガラスが曇るときはどうすればいいの?
クーラーつけるしかないの?
右折するときに交通量が多くなおかつ
位置的に信号機が見えないところってどうしていますか?
大阪必死だなw
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:21:50 ID:mvC3yY2f0
>>806 無理して右折せえへんで、対向車がとまったのを確認して右折をはじめるくらいで
ちょうどええんやないか?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:14:46 ID:tDYjOqAHO
暗い裏道を走行中、道路の真ん中で両手を上にあげて立ちはだかるオッサンに出会いました。
停止するとボンネットに手をついて何かを叫びつつも動こうとしない場合、どういう対処すればいいんですか…(〇.;)
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:18:23 ID:ExWSe6mv0
>>810 てか「出会いました」って過去形で書いてるってことは
オマイはその時どうしたんだ?
>>810 いわくのある場所では時々そういうこともあります・・・・・
とりあえず般若心経でも唱えましょう
あとクルマは翌日にでもお祓いしてもらった方がヨサゲ
813 :
810:2007/07/04(水) 01:28:46 ID:tDYjOqAHO
>>811 あ、それ聞いちゃいますか…一瞬の隙をついて逃げました。
危険だったかも。
>>812 それは"出ちゃった"系の話ですか?
今コンビニで確認したら汚い車にオッサンの手痕が…
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:31:32 ID:ZeXQprbJ0
>>810 そのまま(=相手がボンネット側から覆い被さってる状態で)発進したら
轢いてしまう可能性もあるからそれはNG。
まあ酔っ払いやポン中が絡んできている可能性が高いが、ひょっとしたら
何か困った事態が発生して助けを求めている人かも知れないので、
とりあえず運転席側の窓を「相手の腕が入らない程度に」開けて相手の
話を聞いてみれ。
運転席の窓をちょいと開けてその部分を指で指し示せばれば相手は
運転席側に移動してくるから、もし話の内容や様子で相手がキチガイ
っぽかったら発進しれ。
でも、もしそいつが窓にしがみついてきた場合にはそれでケガさせると
こっちが損するからいったんクルマ停めて110番通報ね。
>>809 だよね〜だよね〜ありがとう。後ろから煽るやつなんて気にしないことにします!
816 :
810:2007/07/04(水) 01:47:05 ID:tDYjOqAHO
>>814 ありがとうございます(; ;)
家に着いたので詳細書きます。
最初は両手を上げたオッサンの手前で停止して、避けようとせずにそのままこっちに向かってきてたので軽くクラクションを鳴らしたんです。
そしたらボンネットに手をついてきて、なんて言ってたかは忘れましたけど文句みたいなのを言ってきました。
手で歩道の方へ促したんですけど、
『なんだテメー!!下がれ!!』って言われたんでゆっくりバックし始めたところ『もういいよ!!下がらなくていいよ!!』って言ってきて運転席の窓側に来て、『イチャモンつけたらいかん!!謝れ!!』
一方通行でもないし、スピードも出してないし、クラクション鳴らしたのは悪かったかもしんないけど"謝れ"に腹が立ったので、一瞬の隙を見てアクセル全開で逃げました
危ないですよね…
車のガラスって人間の力で割れないものですか?怖かったんで速攻逃げちゃいましたけど。
長々とスミマセン。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:53:10 ID:gMhkkEg5O
>>816 そう易々とは割れん
まあ釘とか尖ったもんを持ってたりしたらあっけないが
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 02:07:04 ID:tDYjOqAHO
>>817 おぉ。ちょっと安心した。
もし次があったら冷静に対応したい。
ありがとうございました!!
>>805 ホムセンとかで、ガラスコート、曇り止めを買ってきてみ。利くかも。
>>818 俺も変なのに前に付かれた事がある。中央線の無い、駅の近くの道路で、
自転車乗っててふらふらしてるおじいさんが前に来て・・・ずーっと真ん中走ってる。
しばらく走って、片側一車線の道路に出ても、歩道があるに関わらず、ふらふらしながら車道走ってて
追い抜くのが危ないと思って、他の道に出たら居るし・・・さっきの道路に戻ってやっと見えなくなりますた。
くれぐれも酔っ払いやそういう手にはお気を付けを。
まぁ右折の話もアレだが
前に金沢行ったときは直進矢印しか出てないのにフツーに左折していく車ばっかりでびびったぜ。
直進レーンから平気で右折したり・・・・金沢ルールこえーよ。
停まっているとクラクション鳴らされたりねww
まねしない方がいいよ。
金沢はまだマシ。能登行くともっとひどい。
デムパな人、遭遇したことある。
交通量の多い、片側二車線で信号待ちしていた。
青になり、車が動き出したけど、前の車列は何かを
避けて進んだり徐行していた。
よく見ると、視点が定まってない若い男が、フラフラと
動く車に向かって来て意味不明な言葉を叫んでは
別の車に・・・と奇行中。
ソイツと俺は目が合ってしまい、向かってきたけど、轢いたらやばいから
直視しないようにしつつ、ゆっくり避けてやり過ごしたけど
ああいうとき、どうやって警察とかに連絡したらいいんだろう?
空いていたら、路肩に停めることもできたけど、状況がわからない
後続車両との危険もあるし。
たまたま、速度の出てない状況だったけど、これが普通に走っているとき
飛び出してこられたら、それでも加害者になってしまうだろうし
運転って色んな意味で怖いね。
片側一車線の道路にて、交差点内で右折待ちをしている時の判断がいまいち分かりません。
対向の車が左折・直進・左折・左折・直進・・・と連なっている時は待つのが法的には基本だと思うのですが、
目いっぱい右に寄って待っていても、後ろの車は自車の左をすり抜けるスペースが無いような状況なので、
後ろを詰まらせてはいけない、という気持ちもあります。
逆の立場で、
自車は直進で対向が右折待ちをしているような場合、
前の車が左折した時に、やや強引に右折するような車も見かけます。
何か良い判断基準はありませんか?
右折を実行して絶対事故を起こさない自信があるか
>823
右折は対向車にブレーキを踏ませないのが基本であり全てでもある
後ろ待たせるのが嫌なら別ルートにするしかない
焦って無理して人轢いたり事故起こしたりするなよ
対向車の速度も進路もあなたの反射神経も、横断歩行者・自転車の有無も
なーんにもわからんのに、「基準」など定められるわけがなかろうに。
そんなことも思い当たらないんだな。
823>>
道路状況はずっと同じじゃないからね。 基準なんて定められないよ。
右折は事故が多いから焦るのは厳禁。
焦って事故した時「後ろの車に気をつかってた」なんて言い訳通用しないよ。
自分が「行ける」と思ったときに行けばいい。
そうするとDQNだと言われることがあるかもしれないが、安全第一だ。
落ちついてな。
>目いっぱい右に寄って待っていても、後ろの車は自車の左をすり抜けるスペースが無いような状況
そりゃ仕方ないと思えw
>>823 >自車は直進で対向が右折待ちをしているような場合、
+前の車が左折しようとしている時は、とりあえずアクセルから
足を離して様子を見る。強引に右折する奴もいるし、左折車が
歩行者発見して止まるかもしれないし。
>後ろを詰まらせてはいけない、という気持ちもあります。
あきらめてまっすぐ行くw
よく車が水没して水圧でドアが開かないって言うけど窓を割っても開かないの?
以前、車の窓ガラスはハンマーとかでも簡単に割れないが、
硬貨をたくさん詰めたビニール袋をぶつけると割れるとかやってた。
本当かどうかは試してみる気もしないので分からない。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:28:13 ID:SUJwzoDf0
窓ガラス割るハンマーくらい用意しといたほうがいいよ。
いやー、雨の夜の運転は怖い。左右の車線の車の流れはわかりにくいわ、そもそも車線自体がよく見えないんで、前走車を慎重に追っかけてくのが精一杯。
慣れてない市街地だと、曲がるべき交差道路の位置も直前にならないと把握しにくい。
もうこんな時は極力電車使うわ。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:34:50 ID:vpd4FrFS0
>>823 め一杯まで右によっても後ろの車が左をすり抜けるスペースがないとき、
目いっぱい前に出ると、後ろがすり抜けられると思う。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:44:43 ID:t7SlI6oQ0
>>829 ドアが開かなくなるのは、車内(空気)と車外(水)で圧力差が生じているから。
なので車内に浸水し水で満たされれば、圧力差が解消しドアは容易に開く。
もしクルマが水中に落下しても、あわてずに天井付近の空気で呼吸しながら
車内に浸水するのを待ち、ギリギリのところまで浸水した時点でドアを開けて
脱出すれば良い。
※ただしドアロックだけは(水中落下後)即座に解除しておくこと。浸水すると
ドアロックが解除できなくなることがある。
もちろん脱出用ハンマー等で窓ガラスを割れば車内がすぐに水で満たされる
からドアもすぐに開くことが出来るが、割った瞬間に窓から車内に怒涛の勢いで
水が流れ込んでくるので、かえってパニクる可能性もある。
そのことはよく頭に入れておいた方がいい。
※脱出用ハンマーにはシートベルト・カッターも付いてるモノが多いので、
窓ガラスを割らない場合でも車内には常備しておいた方がいい。
箱根にいったら、すごい細い道でバスとすれ違うはめになり、
誘導してもらったけど、左右5cm位しか隙間がなくて怖かった。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:59:11 ID:vpd4FrFS0
おぅ、みなさんありがとう!
これで安心して梅雨を過ごせる。
豪雨のときは車に乗らないどこう
>>823 ちょっとカメさんだけど、
その状況?で(確か東京)妊婦さんの乗った軽自動車にBMWが後ろから突っ込んで亡くなったって聞いててツライ事故あったよね
だからってわけじゃないけど漏れは(ヘタレな若葉なんで)、右折レーンのない交差点では絶対右折しないです
そこしか行く道ないなら
遠回りして左折で入れるように工夫します
車だもん。ちょっと遠回りしたってよくね?・・・と若葉がいきがりました
スレ汚しスマソ
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 11:09:48 ID:1lfYqWQ/O
時間がありあまってるニートは遠回りしてろ
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:02:40 ID:L/7aKjhO0
同乗者は不満たらたら
>>844 だな・・・免許も持ってないのgdgd言うなって思ふ・・・
あさって納車だ・・・1ヶ月前に自動車学校を卒業して以来運転していないのが不安だな・・・しかも納車当日に150km走らなきゃならない
1.5LのMTですが、注意すべきことはありますか?一応自動車学校はストレートで卒業しましたが・・・
ディーラーから出るときにエンストこくと一生バカにされる
燃料は必ず確認。10リッターくらいでも泣くなよ、2chネラーなら。
漏れも免許は5/30、昨日新車納車だったけど10リッターそこそこだった。
速攻、GS逝ったけど、そこセルフだったよorz
セルフの方が誰も見てないから気をつかわないで済む。
事前に給油口がどっちに有るかは確認した方がいい。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 21:40:20 ID:PXHSy9fB0
>>849に関連して言えば、給油口フタ(フューエル・リッド)の開け方も
確認しておいた方がいいぞ。フルサービスのスタンドで給油するにせよ
セルフのスタンドで給油するにせよ、これを知っておかないと恥をかく
or 給油できないからな・・・・。 (取説を読めば載ってるが、納車時に
担当者に尋ねればその辺りのこと(各装置の取り扱い方)は一通り
レクチャーしてくれる。ワイパースイッチやライトスイッチ、エアコン、
ボンネット&トランクの開け方、電動ドアミラーの開閉方法&調整方法
なども尋ねて説明を受けておくといい)
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 21:45:14 ID:j7MDXPjv0
>>846 任意保険はどうなってる?
初めて買ったんじゃ車屋まかせ? ならいいんだけどさ。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:16:23 ID:L6XSJRRY0
>>846 まず、ガソリン満タン、スタンド行く勇気なければ、満タンで納車をお願い(自分はそうした)
150km走る前に1時間位近所を走って車になれたほうがよいでしょう。
>>847 それ、ディーラーのおねいさんの笑いを取るツボ
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:23:05 ID:RQYxEBNXO
新車買ったらなんで150km走らなきゃいけないんですか?
不良チェック??
皆さんありがとうございます。
ガソリン満タンで納車をお願いしてあります。
予定としては下道を無理せず50kmぐらい走って、残り100kmは高速を使用したいと思っています。
任意保険は父がお世話になっている代理店にて加入しています。
担当者には恥ずかしがらず初めての車だと話して、しっかりと操作機器について教えてもらいたいと思います。
>>847 >>853 なんか明後日は100%笑われそうwwwwwww
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:27:32 ID:RQYxEBNXO
854ですが、なんでもないです。
見なかったことにしてくださいw
>>846 初心者マークは用意したか?
一人で乗ってくるのか?
できれば隣に誰か(ちゃんとした運転者)がいるといいぞ。
後は天気だな。晴れると良いな。
>>857 初心者マークは自動車学校の卒業時に戴きました。
一人で乗ってきます。みなさん予定が入っていましたので・・・
晴れろとは言いませんが、曇りぐらいがいいですね・・・雨は降らないように祈っておきます
後、道順と休憩する場所をある程度決めておくと楽かもしれん。
いっぱい余裕もってどうぞ〜
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 02:26:33 ID:kYKMznHQ0
1.5リットルあれば、高速もそんなにきつくないよねぇ。
俺のクルマは、1.0リッターのMTだったんで、とにかく加速が容易じゃない。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 02:32:31 ID:4MwwG5WG0
>858
何で自宅配送してもらわなかったのん?
自分はディ-ラーまで2`の距離なのに届けてもらったというのに
今からどういう道順で帰ろうか、大まかなタイムスケジュールと合わせて計画を立ててます。
陸送費が少し高く感じた&慣れるついでにドライブも出来るということで自分で取りに行くことにしました。
恐怖感ではなく緊張感を持って帰ってきたいと思います。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 03:20:37 ID:TjN0Gev7O
がんばれ!ふぁいつ!
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:44:01 ID:ZydkVQliO
サイドブレーキ足にあるやつは発進するときどうやってサイド解除するの?
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:49:37 ID:k5vWbPZTO
>>864 もう一回踏む
採用されるのはATばかりなので坂道でも下がることは滅多にない
オレが20年前に乗っていたクルマはコンソールに解除レバーがあったぞ
>>864のクルマが新車とは限らないし、取扱説明書を確認しておけ。
>>864 手引きパーキングブレーキは、すでに掛かった状態からさらに引き足せるが、
踏式パーキングは「踏み増し」できないから要注意な。
ちょっとだけ踏んで一旦足を離すと、もうちょっとしっかり掛けようと踏んでも解除されてしまう。
だから、掛ける時は思いっきり踏んどけ。
>>864 うちの車も足のとこにあるんだけど使い方分からなくて使ったことない
今のとこ問題ないけどヤバいのかな
MT車ならやばい
が問題ないってことはATだろ?
870 :
864:2007/07/06(金) 10:16:12 ID:ZydkVQliO
みんなレスサンクス。
そっか、もっかい踏めばいいのか。
足踏み式のサイドブレーキを今日初めて乗るので不安だった。
>>864 普段MTだとそれ怖いんだよなー
つれがATなもんでついクラッチ踏んじゃうみたいに踏みそうになる。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 15:57:37 ID:TmxeRTg70
やってしまったよ。
駐車場のポールにぶつけてしまった・・・・。
誰も怪我してないし、幸いポールもなんともなかったんだけど、
車自体は結構な傷。
でもそれよりもなによりも精神的にへこんだ。
もう怖くて運転できない。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 16:33:46 ID:kYKMznHQ0
>>870 どうでもいいことで恐縮だが、
足踏み式のは、「サイドブレーキ」とはいわない。
普通は、パーキングブレーキw
>>872 怪我も無く済んだんだから元気出せ。
時速100kmくらいでカベに激突したオレはもう元気だぞ。
クルマ?結構な傷じゃないぞ。一発廃車。
質問です。
前をトラックやバスが走っている場合、それがいきなり止まるとあせってしまいます。
なんかバスの後ろでずーッと止まってみたり、、、。
避けるにしても、減速せずに目視したら前にぶつからないか怖いし、
かといって減速したら車線変更に必要な速度が十分に得られない感じで。
むろん前の車間に余裕があればいいんですがわりと低速でトロトロと流れている道路だと
全体的に車間距離が詰まっていてスムーズに車線変更できません。
なにかコツはあるのでしょうか。バスの後ろで止まってるのは間抜けではないでしょうか・・・?
いや、もう一年くらいたってるからさすがに立ち直った。
事故して凹んで廃車で凹んで。
1ヶ月はへこんだ。
>>876 前が見えにくい車の後ろに付くときは普段以上に車間距離をあけるといいよ。
なれない間に無理に車線変更するくらいなら止まってたほうがいいよ。
かっこ悪いとかカッコいいとか関係ない。
右の車線の状況によっては運転に慣れてても車線変更できないときあるし。
コツというか、状況を先読み先読みして行くしかないかなぁ。
880 :
872:2007/07/06(金) 17:20:56 ID:TmxeRTg70
>>874 ありがとうございます。
父の車だったのですが、父に嫌味いわれまくりで余計に凹んでます。
バンパーを新品に交換することになったのですが、
父がいうには「新品に変えると、色が微妙にずれるねん。
もうこの車3年乗ってるから。新品の部品の色とはちがうねんなー。」って。
ごめんよ、父ちゃん・・・。
>>880 んまあ、確かに多少色合い違っちゃうだろうけど。
思い出すとまた凹むかもしれないが、
何故当たっちゃった?
きちんと確認したっけ?
どうすればよかった?
ってのを考えて見たら次に生かせるかもね。
882 :
872:2007/07/06(金) 17:37:37 ID:TmxeRTg70
え〜と、原因は多分タイヤに気をとられすぎていたことですね。
うちの駐車場はタイヤを入れる溝が2本あるような駐車場なんですね。
(この説明でわかるでしょうか・・・。)
で、その溝にタイヤをこすると、アルミのホイールに傷がいくと
父にうるさく言われていて、そのことを気にしすぎていて
ハンドル切るのが少し甘かったんだと思います・・・・。
出来るだけ、前に出るように父の誘導で前進していたんですが、
前進後のハンドルが甘く、左に曲がりきれずに、右の前をこすってしまった形です。
ああ、反省・・・・。
>>876 市街地走行シーンなのだろうけど、直前の1台しか見てないだろ。
つながって走っている状態なら5〜6台先まで見るものだ。
ヘタなヤツは目の前のクルマが次にどう動くのか予測ができないから
> それがいきなり止まる
と感じるかもしれないが、もっと先の交通状況まで見れば、より
多くのことが予測できるようになる。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:12:22 ID:pLMsjWQ8O
左の前のタイヤの前の下部に傷がついた。同すればいいの
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:15:08 ID:ruWGh7Wy0
のが大杉。
誰もそんな所は気にしてみないからほっとく。
昨日、わけあって坂道バック発進をやる羽目になった。サイドひいて慎重にやれば簡単だった。
その一歩先を読む これが大事だと思うよ
888 :
846:2007/07/06(金) 23:07:10 ID:O+LZhOIY0
急遽本日納車になり、4時間ぐらい前に無事に帰ってきました。
坂道発進のときにgdgdになりホイルスピンさせたのと、給油口の位置を間違えたぐらいでした(セルフだったのでほぼ問題なし)。
ちゃんと初心者マークを貼ったのですが、煽られてる?と感じることがありました。しかし落ち着いて流れに合わせて運転しました。
今日いちばん手間取ったのが、自宅の駐車場でのバックでしたwどこか広い駐車場で練習しないと・・・
高速の加速車線で一気に加速するのがとても気持ちよかった。
たくさんのアドバイスを下さってありがとうございました。いつまでも初心を忘れずに運転したいと思います。
慣らし運転・・・・・・・・・・
>>888 おめでとん。ちなみに私のバイクは本日一撃廃車となりました。
生きてるだけ喜ぶべきか。
こんど自転車で峠を走ろうとしてる、俺がきましたよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=9-tMCVdTiek&NR=1 ↑これを見て最近不安になった・・・
そこで一つ聞きたいことがある。俺の場合はカーブの死角になっている
ところに何があっても止まれるように減速してるのだが、実際の所
他のドライバーのそこんところのマナーがどうなっているかわからん。
ようするに俺が死角にいても相手が確実に止まってくれるか
安全に追い抜きをしてくれるかの判断できない。
ちなみに結構、急なカーブが多くて、道もそんなに広くないので
黄色の線をはみ出さずに俺を追い越すときは徐行してくれないと
危ないないところである。
>>893 俺も緊急停止できるくらいには速度落としてるよ。
でも何も考えないで曲がってくるドライバーもいる。
>ようするに俺が死角にいても相手が確実に止まってくれるか
>安全に追い抜きをしてくれるかの判断できない。
免許取って長いけど、俺もその判断はいまだに出来ない。
運転してるときは誰も信用してないからな。
峠に限ったことではないが、交通の場では「避けてくれるだろう」という
期待はしない方がいいかも。
>>894 >俺も緊急停止できるくらいには速度落としてるよ。
緊急停止っていうことはある意味こちらとしては
ひかれそうという感じて怖いかも・・
ちょっとブレーキのタイミングおくれてひかれ
たらかなわんし。
日本人の全体マナーが今より向上して緊急停止といわずに
余裕もって止まれるようになるのを待つのが吉かな。
それか交通量の少ない夜にサイクリングをしようかな。
夜の峠こそ危険だろうが
それぐらい分かるだろ・・
明日納車です(軽MT)
先週、代車を貸して頂き、一人で近所を走ってみました。
しかし、駐車が苦手でさっきも何回か切り返して入れました。
練習すればうまくなるのかな…。
免許取得してはや10日、ペパードライバーまっしぐら\(^o^)/
駐車が怖いんだよな、他の車にぶつけそうで・・・
どこへ出かけるにしても駐車だけは避けられないし、
苦手意識をなくすにはどうしたものか・・・
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 21:02:29 ID:gIa6Zqe+0
901 :
899:2007/07/07(土) 21:06:50 ID:gIa6Zqe+0
でも、ただやみくもに数をこなしてもあまり意味ないよ。
上手く駐車出来たときの感覚(アプローチの角度や間隔など)
を覚えておくように。そういうことを意識してやっていると、
そのうち4つのタイヤの位置やその軌跡がイメージできるように
なってくるから。
902 :
899:2007/07/07(土) 21:15:10 ID:gIa6Zqe+0
ついでに言えば、隣にクルマが停まってなくて「自車をどこに誘導
すればいいのか」が判らないときは、以前にこのスレで出ていた
「左ドアミラー角度下げ作戦」で左側の駐車枠線が見えるようにして
バックするといい。(右側の駐車枠線は自分の頭を右ドアミラーに
近付けると見える)
こうやって「見える努力」をすることも大事。
>>893 峠なんざ、反対車線まで使ってドリフトしてる自動車が多いぞ。
特に急なヘアピンなんかな。
オレもよく自転車でヒルクライムしてるが、死にたくなければ
車の音が聞こえたらカーブに近づかないのが鉄則。
>>897 (1)後輪は角度固定、前輪はハンドルで角度が変わるということを意識する。
(ハンドルを切って前進する際には内輪差が、後退する際には外輪差が生じる)
自車の内輪差、外輪差がそれぞれどれくらいなのかを経験を通して把握して
おけば、ハンドル切って前進or後退する時に車体側面や先端・後端をこすったり
ぶつけたりすることはなくなる。
(2)(1)に関連して、ハンドル切った状態での後退時はフロントオーバーハングにも
注意する。(外側の車体先端部は外側前輪よりもさらに外側を通過するから)
(3)左ドアミラー、右ドアミラー、ルームミラー、直接目視、それぞれを状況に応じて
的確に使い分ける (どれか1つ「だけ」に頼って後退してると思わぬ事故につなが
ってしまう。例えば自車の真後ろに人が立ってるのにドアミラーだけで後退した
場合など)
既出のドアミラーの角度を下げる方法は、ポールなどの高さの低い障害物が
ある駐車場でも有効。
(4)AT車の場合、駐車の際に前進と後退を繰り返しているうちにアクセルとブレーキ
を踏み間違えて暴走事故なんてことが起きるらしい。(MT乗りの俺にはいまいち
想像できないが・・・) まあ時折ニュースにもなってるのでこれも注意。
こんなことを頭に入れて練習すればいいのでは。(まだまだあるかも知れないけど
とりあえずってことで)
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:31:03 ID:da68vKhd0
>>903 そのまま三途の川へダイビングしちまえ。
>>897-898 あと、壁にギリギリまでバックで寄せて止まって、そのときに運転席から
どう見えるかを覚えておくといいね。「後ろにどこまで寄せられるか」の
目安として。もちろん実際にバックで駐車するときは本当にギリギリまで
寄せるんじゃなくて、ある程度のマージンは確保ね。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:14:22 ID:AqrQp/1T0
質問です。
今日信号のない交差点で右折しようとしたんですが、
その右折したい道路からも右折しようとしてる車がいたんで
待っちゃったんですけど、本当はこっちが優先ですよね?
ちなみに自分のいる方が広い道路です。
次々来ちゃうから途切れるまで待ってたんですけど後ろの車に
クラクション鳴らされました・・・。
優先関係としては
広いというかメイン?の道路の車、で次に左側からくる車が優先
って感じですかね?全然自信ないすけど・・・
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:14:54 ID:mZa+uI6G0
やっぱりドアミラーを下向きにするのは必要ない気がしますね。
ドアミラーを下に向けなくても、バックしながら白線は見えますから。
>>907 おまい、教本に書いてあった事を思い出せ。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:26:32 ID:mZa+uI6G0
>>907 状況をみながら、1台くらいなら譲っても良いけど、
途切れるまで待つというのは待ちすぎのような希ガス。
>>907 田舎住まいだろ?
俺が都心から田舎に来て驚いたののひとつがそれだった。
やつら農道とかの狭い道に慣れすぎてるから、右折先にいる
右折車が先に出ないと入れない状況での特殊なルールが一
般と思い込んでる。
気をつけなよ。当たりかけるとすっごい非難がましい目で見ら
れるから。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:48:15 ID:AqrQp/1T0
そうですよね。でも十字路とかで鉢合わせになると
あーどうしよう!ってなりません?俺だけか・・・?
913 :
911:2007/07/07(土) 23:49:36 ID:Mhy2NCLn0
家から一番近いオートバックスに行くと、俺が若葉だから心配なのかそういう人なのか、
駐車するときいつも誘導のおっちゃんが車の前方から横を覗き込んでぶつからないかどうか見てくれる。
嬉しいんだけど駐車は得意だからどこでも一発で入れれるし恥ずかしいしちょっとうざいw
>>908 クルマによる
純正ミラーなのに(角度をわざわざ下にしないと)後輪付近が写らないような
ドアミラーは意外に多い
>>906 左もそれを時々やっておくといいですよ。
どこまでは寄っていいのか、感覚覚えておかないと、狭い道で
すれちがう時に寄りかたが甘くて苦労したり、寄りすぎて脱輪したりする。
今日バックでぶつけたorz
相手は助手席の延長線上にある細いポールでした。人間じゃなくてよかった・・・幸い傷も浅く、とてもいい勉強になりました
右バックでしたが、ドアを開けて後ろを見てるだけで左後方はほとんど確認していなかったのが原因でした。
その後ショッピングセンターの駐車場へ行って2時間ぐらい練習して少しつかめた気がします。
コンパクトでボンネットが丸く傾斜しており、なかなか前方の感覚があまりつかめません。
どうすればよいのでしょうか。やはり運転席からの景色で覚えるしかないのでしょうか?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 06:32:21 ID:L9TTLxy20
コーナーポールを左後につけていたののに、スーパーの駐車場でバックしている時に、
柱にぶつけてコーナーポールとれた。
>914
結構、駐車の際の事故は多いからね
ドライバーの人もアグレッシブな人が多くて
トラブルになるとやっかいだし
なにより誘導、管理の仕事だから何かあると
こっちの責任問題にもなってしまうんですよ
>>917 リアウィンドウ越しの後方確認は、後ろと前のみでいいが、
運転席側ウィンドウ越しの後方確認は、前後+左右確認じゃなかったっけ。
モレはリアウィンドウ越しのバックだからわからん、忘れた。
どんなわけだよw
>>917 ドア開けバックは危険なので止めておけ。
最近の車って窓ライン高くて窓全開でも見え難いけどね。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:54:31 ID:ElBSsACb0
ドア開けてバック中、転げ落ちて自分の車に轢かれて死んだ奴もいたしな
燃料メーターがおかしくなることってよくあることですか?
3日ほど前に満タンにして30キロしか走ってないのにメータが半分を指してたんでおかしいと思って
エンジン掛けなおしたら満タン付近まで戻ったんだけど。
ガソリン入れたとき、満タン指してた?
入れてからメーターが満タン位置になるまでしばらくかかる車もある。スバルとか。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:02:40 ID:+8/ceGpo0
関西から関東まで高速で片道500キロくらい走るかも知れないのですが
ガソリンは大丈夫か気になってます・・
どういう風にクリアーすれば良いですか?
>>928 >どういう風にクリアーすれば良いですか?
時々燃料計を見て、燃料残量が残り少なくなってきたら
適当なタイミングでガソリンスタンドに立ち寄って給油する。
・・・・って、それ以外にどうすりゃいいんだ?w
携帯型ガソリンタンクでも積んで行くか?
教習所卒業してからが勉強の日々だな…。
自宅の駐車場にはポールもないし、教習ではガソリンスタンドにも立ち寄らないし戸惑うもんだ。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:51:52 ID:y3Du5OZbO
幼稚園なみ
今日、家の近くの交差点で
分離帯に乗り上げて左前が潰れていた車が止まっていた。
リアルで見たのゎ初めてだから驚いたは。
今日、駐車場に止めようとして、ハザードつけてRにて
さがりはじめたら後ろから車がきた。車体はもう斜めになってたし
とりあえずおおまかに止めようとしたら、後ろの車がクラクションならしてきた。
ぶつかる距離ではなかったのに。多分、ソイツは出庫だから早くしろ、という意味だと思うけど
明らかに後ろにいたときに下がりだしたならまだしも、出庫途中で車庫入れする
車に遭遇したときにならすのは意地悪な気かする。入庫と出庫が同じ経路の時
周りに気を付けなければならないけど、嫌な気持ちにさせられたよ。
>>936 そういう時は、わざとゆっくり車庫入れするといいよ。
>>937 それはどういう意味だ?
単なる嫌がらせをしろという意味?
それとも落ち着いて心の余裕を作れって意味?
俺は936じゃないけど教えてくれ
>>936 それでも落ちついて車庫入れしたキミは偉い。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 20:47:26 ID:PD4otv1L0
>>937ではないが同意。
何でもそうだが、煽られて急ぐのはDQNの意に沿うもの。
意に反するようにするには、逆にゆっくりをアピールする。
ぶつけたら、ぶつけた側の責任だからね。
開き直ることが肝心。
睨み付けられても気にしない。
>>932 確かに最初の給油は戸惑った。
GSの人に給油口開けてくださいと言われたけど開け方分からなくて
結局、GSの人に開け方まで教えてもらった。
でも次の給油の時は給油口と間違ってトランク開けた orz
今日、運転していたら急に割り込まれた。
「このウンコ指示器も付けずに入るなボケ」
と思いっていたが、後で車載カメラの動画を確認したら
0.2秒ほど指示器を出してやがった。
アレじゃあはっきり言って誰も気づかん、しかもあのわかりにくい位置だし。
しかも割り込んだ後、前の車煽ってんじゃねえよ。ボケが・・・
なぜか俺の住んでるところは車線変更するときに指示器出さない馬鹿が
多いんだ。お前ら全員自動車学校へかえれ。
>>943 あるある。
曲がり始めながら指示器って、おまえどういうことよ。
みたいなのがいる。
>>942 >>932ですが、まさに私と同じでビックリしました。給油口?えっ?みたいな感じで戸惑ってたら、「ドア開けてもいいですかぁ?あ、これですね〜」と開けてくれた。
恥ずかしかったけど、勉強になったよ…。
・・・スタンドのスタッフがそう言いながら運転席の足元に顔を近づける。
そのとき運転手が女でミニスカだったら・・・ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:20:07 ID:AAkbxd/XO
免許とって半年近くなんですが、今日少し下り坂になっているところで後退しようとしたらギアをガリガリやってしまいました。
MTなんですがギアって大丈夫ですか?
その程度ならダイジョブ
次回から落ち着いてギア入れような。
>>948 ありがとうございます。今度から気を付けて操作します。。
よくサンキューハザードする人がいるけど、
譲ってねぇよ割り込んできたんだろって言いたいのがある。
>>950 すっごい狭いスペースに入ってきといて
サンキューもくそもないよなw
先月免許とって4回目のドライブ
隣にはペーパーながらゴールドな奥さんをお目付け役に
高速道路を始めて走行してました
教習所では、広い道を教官の言うとおりに走っていただけなんだなーと
最近痛感してきました
高速道路で、右に車線変更しなくてはいけない時に
さて、右側を確認・・・
サイドミラーに目を向けた瞬間車が右側に・・
しかも、右車線には車が通行中
急いで、車を立て直し難を逃れました
後、高速で車線変更が2回連続であった時
一度目の変更はきちんとできたのですが、二度目は本人も予想しなくて後方確認がおろそかに
なってました
奥さん曰く、一度目は死亡フラグだよと笑ってました
しばらく奥さんには頭が上がりません
質問
うちの最寄の高速入口が、料金所を出たら直ぐに追越車線に合流するタイプなんですけど、
合流車線が非常に短く、かつ追越車線に合流なのでとても怖いのですが、ここから乗らないと
行けない所もあるのでどうしても入れるように練習したいのですが、何かコツとかありますか?
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:03:20 ID:DeVbX3U/0
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:04:39 ID:DeVbX3U/0
短いといっても、80キロまで加速出来る加速車線くらいはあるんじゃないかな?
コツとしては、軽自動車なら料金所を出て少し2速からフル加速で3〜4速で合流。普通車ならアクセルをいつもより深く踏んで、いつものギアチェンジの回転数+1000〜1500位でシフトチェンジで3速で合流くらいが調度いいんじゃないかな?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:27:30 ID:DeVbX3U/0
追い越し車線に合流って言うのは、たしかに、右ハンドルのクルマにはむずかしいですよねぇ。
ドアミラーと目視でしっかり本線の速度と流れを把握すると、入りやすくなる希ガス。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:55:22 ID:WfJN+Ont0
大きな交差点で紫外線の影響か前の信号がわからず止まってしまいましたがなんとか追突されることはありませんでした
結局見えないので右の方だったのですがすぐに左に寄せてやり過ごしました
それ以来怖くてこのようなとこは夜以外走れません
目は悪くないのですが
点がポツポツしてる信号なら見えますが
今では双眼鏡を必ず形態します
>>950 若干無理めな割り込み・車線変更はサンキューより、ゴメンナサイハザードだなw
首都高でトラウマ。
前が渋滞ぎみで、止まったらエンストして、すごい焦った。
あと、右の出口から出るために、右車線に入ったら、パッシングで煽られた。
せまいのに、右車線は100km/h以上で流れていて怖い。
>>950,952
それはサンキューハザードじゃなく
すまんかったハザード
>>953 ミラーだけで確認すると、すぐ横ちょっと後ろくらいの位置の車が死角に入る。
いちど怖い目にあえば、目視の大事さが分かると思う。
死ななくて済んだんだから、今度から気をつけましょう。
>>959 朝夕の太陽の位置が低いときは見えにくいね。偏光サングラスとかで見えやすくなる時もある。
どうしても分からなくて停まる場合、絶対急停車にならないように。追突される。
あと、実際問題として信号が変わった直後なら通過してしまっても構わない。(その方が安全)