【素早く】スムーズな運転を極めたい3【滑らか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
「お前の隣に乗ってるとすぐに酔ってしまう!」
「アンタの運転怖い!!!」
日々運転していると、そうやって言われる事って少なからずあるよね!
そんな助手席のヤツを熟睡させてしまうような、スムーズな
運転方法や心がけを語ってくだされ!!!

例 
Q 停止の際に、いつも同乗者の頭がカックンするんだけど、
 どうすればいいの?
A 停止する寸前、ブレーキを少しだけ緩めてみ?かなり軽減するよ?

Q&Aに限らず、いろんな話をしてくれい!

初代スレ
【同乗者】スムーズな運転方法を極めたい!【爆睡】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1161346337/
2代目スレ
【俺に】スムーズな運転方法を極めたい!2【酔え】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1172493460/

※タイトル字数制限対策で、スレタイを少しだけ改変しました。ご了承ください。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 19:48:43 ID:qGJWVPTb0
スムーズな運転の心構え
・下手な運転でもスムーズに運転しようという心構えが一番大切です
・TPOを常に考え運転すること
・安全運転はスムーズな運転には欠かせないものです
・時間にゆとりを持って運転を
・車間距離を開け(前の前の車の動きが見えるぐらい)同乗者が怖い思いをしないように
・急が付く動作はしないこと

運転に関する事項
加速
・加速はゆっくりと加加速度(G)を感じないように
 アクセルをゆっくりと踏んでいくこと
・かつ、周りの車の流れに乗った加速を

減速
・早め早めのブレーキングを心がける(ブレーキが遅いヤツ程怖いものは無い)
・無駄な減速Gを掛けないように極力ブレーキは減らす
・一定の速度で目標の位置に止まれるようにブレーキを
・止まる寸前にブレーキを抜くと違和感無く停止できます
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 19:50:45 ID:qGJWVPTb0
コーナリング
・カーブ手前では十分に減速しコーナリングすること(横Gを軽減できる)
・一定のスピードでハンドルを切って行き、前を向き始めたら一定のスピードでハンドルを
 戻していく
・減速・コーナリング・加速を頭の中で円を描く用にすると綺麗に曲がれます

MT車
・シフトショックを無くす運転としてクラッチを繋ぐ時は常に半クラを
・シフトアップ時に
 アクセルを少し緩める→速度を一定に保つ→シフトアップ→加速→∞
 をするとシフトショックが少ないです

AT車
・停止時にブレーキを抜く時、抜きすぎるとクリープが掛かるのでそこを見極める

その他
・運転する車の事を良く知ること(ブレーキやクラッチ等々)
・軽い車を運転すると(軽など)制動が強く出るので練習にはもってこいです
・コップに水を浸し表面張力でこぼれないy(ry
・トラックや大型バスなど、前方視界を大きく遮る車両の後ろにはつかない。
前方の信号、前方数台の車の動き、脇道よりの進入車両、チャリンコ等々
多くの情報が遮られ、予測運転が出来なくなりスムーズさを欠く。

↓以下、追加変更があったらよろしく。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 21:22:18 ID:cPYLArE3O
〔健康〕
常日頃から精神衛生や身体の健康に気を配り、寝ぼけた状態や疲労の蓄積した頭で
運転をしない。

〔心構え〕
視野を広く保ち、振動やG、ハンドルの感触などを掴み取りながら積極的に運転動作に
関わる。

〔運行前点検〕
窓ガラスやミラーを雑巾で拭いたり毛ばたきではたくなどしてクリアな視界を確保す。
ウォッシャー液残量やタイヤ空気圧に注意。掃除すると室内の快適度アップ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 22:43:16 ID:qcquaAJn0
1乙
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 23:57:34 ID:u2YRz9ov0
車間距離は常に意識してほしいね。玉突きなんて馬鹿が起こす事故。
車間距離を取ってると割り込みされやすいが、そうなったらとことん煽れ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 00:06:49 ID:VW9ksQE50
信号待ちの時も車間距離はとって欲しい。
特に前の車がトラックの時。そして後ろの車がトラックの時。
前方の視界を確保するだけじゃなく、後ろから追突された時、
トラックに挟まれて死亡する確率はだいぶ下がると思う。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 00:10:17 ID:q//AEYoR0
そして>>6は見事に玉突き事故を起こすのであった。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 00:14:45 ID:jx+cNryp0
官邸の運転手にでもなりたいのか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 03:37:37 ID:KkGlRnCF0
なれるくらい、うまくなりたいね
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 04:52:30 ID:VW9ksQE50
【目指すは】【官邸運転手以上】
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 04:53:34 ID:ji57mltzP
>>9-10
なるのは難しいだろうが、なってしまえば屁みたいな仕事だろ?
車は乗り心地最優先の高級車だし、トロトロ加減速しても誰も文句言わないし。
そういうのは、別にうまい運転とは言わない。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 05:30:52 ID:9rGCqYAz0
それってなんか暇そうな仕事だなw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 08:07:40 ID:XeTqVB/C0
○かなり手前から路面の段差に気を配り、マンホール等はさりげなく避ける
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 08:19:57 ID:8G0VLA4s0
マンホールや動物の死体なんかを避けるためにも
車間距離はとらなきゃ、だわねぇ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 12:51:15 ID:TQsHFPpW0
>>12
そんな、違いの分からない人間しか乗せないと思ってるわけ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 13:38:46 ID:QKudM1aa0
秋篠宮乗せる運転手はけっこう評価きついかも。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 21:57:30 ID:TO3wuHM/O
>>12
例えばクラウンでもアスリートじゃなく、
ロイヤルシリーズは運転した事ないでしょ?
キュッとした挙動は出ないけど、足回り柔らかいから気を遣うよ。
ミニバンなんかとはまた違う挙動をする。
足回りの硬い車に慣れてるとクラウン・ロイヤルは怖いと思うはず。
逆パターンは何に乗っても山道が楽しくなる。

クラウンはアクセルをラフに踏むとしゃくるし、
ブレーキも気を付けないと揺り返しが大きいしね。
クラウンのロイヤルのノーマルで山道を、
不快なく速く走れる奴はうまいと思うよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:37:40 ID:P3ncgvRf0
>>18
だよな。
乱暴な操作をすればゆっさゆっさ揺られるってことか。
ってことは殿様乗りしてるDQNクラウンの助手席に座った日にゃぁ
とんでもない車酔いに悩まされる事必至だわな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 23:48:52 ID:VW9ksQE50
それは、練習車になるってことだね?
できれば低価格で試して見たいな。
ゲーセンとかででてくると嬉しい
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 00:16:57 ID:F0cEMtCeO
練習車になるけど、運転する楽しみ・走る喜びはないよ。
特に高速で流れや上手い奴の後に乗って、ミリ単位でアクセルを調節し、
淡々と流す走り方をするときっと同乗者は爆睡。
更に極めるのであれば140系までのフレーム付きクラウンや、
150系までのセダンはハードトップよりも足回りが柔らかいのでお勧めします。
個人的にはDQNがベタベタにローダウンするのは、車に合わせた運転が
出来ない、しようとしない下手クソだからだと思ってしまう。
ちなみに私は今、家のミニバン(アルファード)で練習してます。
何より、自分の車よりもよく乗ってるし…
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 08:14:13 ID:/oBVhpwK0
タモリが1年前『いいとも』で言っていたんだが
ブレーキングに凝ってる時期があって
同乗者がいつ止まったかわからないくらいを
目指していたんだそうな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 08:34:58 ID:JWfq3vpg0
電車の話書いている人多いけど、ほんと最近の電車は発車したのかどうか
良く分からなくて、窓の外に見える他の電車の窓が動いていても、向こうが
動き始めたのか、こちらが動き始めたのか分からないことが多い。
あれ凄いよね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 08:38:49 ID:tKaT3Meu0
>>17
自分なら・・・・走り出せずにハンドル握り締めたまま泣き出しそう。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 12:40:38 ID:hEE7k2VT0
漏れは最近カーナビの走行状態を表示する画面を活用してまつ。

うちの機種の場合、加速G・減速Gが3段階(と旋回G)で表示されるんだけど、
街中でタクシーの発進加速にピタリついていく勢いのいい加速だと
50km/hまで加速2を維持していって徐々に1に落ちていく。
ブレーキングも前走のタクシーと車間一定に保って減速すると、
AT車初速60km/hmエンブレ4速→2速で1。
軽く踏んで2、ちょい踏み増すと簡単に目盛り一杯の3に達する。

つまり加速度より減速度の方が簡単に大きなGが出るんだけど、
同乗者(家族)に感想を聞くと減速3より加速2の方が「急」に感じると言うんだな。
エンジン音の有無もあると思うけど、Gを小さく抑えることよりも
Gの変化を穏やかor滑らかにすることが
スムーズ運転のキモかなと思い始めた今日この頃・・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 15:34:31 ID:PUwDV1Ns0
バスネタで恐縮だが
シャトルや観光バスより
街乗りバスのほうが
ブレーキとかアクセルのショックや揺れが少ないキガs
なぜ?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 15:49:43 ID:DQEI5L710
>>26
街海苔バスは立つ人もいるからでしょ
シャトルや観光で立つ馬鹿はいない罠
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:29:50 ID:3t1wALWL0
>>26
立ってる人が居るから。

タマに凄腕のバスドライバーに当たると、ほんとびっくりするよ。
ダブルクラッチ、H&Tは当たり前、ありとあらゆる手段を駆使して
あの巨体を滑らせてるからなー。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:37:07 ID:1Vg7jCMx0
エアブレーキでH&Tは神。
俺も挑戦してみたこと有るけど、どうしてもブレーキの方に力が入っちゃって大失敗する。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:41:40 ID:piiegGrA0
自分で運転するようになってからバス乗ったこと無いんだが、
今のバスってH&Tできるようなペダル配置なのか?
俺が知ってるバスは床からキノコみたいにペダルがはえてて、
とてもじゃないけどH&Tなんて無理だと思ったのだが。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:48:37 ID:scp8C1zK0
オルガンペダルって言ったっけ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:28:46 ID:d+PerDZh0
自分が運転するようになってからバスの運転手にも、うまい人とへたな人がいる
ことが分かった。

結論的にいえば下手な人が多い。
たまに、すさまじく下手なやつに当たる。こないだ30分くらいの路線
で乗ったバスの運転手はひどかった。スピード不安定。急発進。急制動。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:32:30 ID:EPaT5u+O0
>>32
どんな免許を持っていようが、基本的に「考えない」タイプの人間はいつまでたっても上達しない。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:38:50 ID:3t1wALWL0
>>30
つま先でブレーキを当てながら、踵で煽ってた。

>>29
目を疑ったが、完璧なH&Tだった・・・

ちなみに山梨交通の、免許センターに行くバスでのこと。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:44:13 ID:piiegGrA0
>>34
ってことは今でもペダル配置は一緒なのか。オルガンペダルって言うんかな?
だったらその運転手はネ申だわ。信じられん・・・・・。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:55:22 ID:Pd61S5jJ0
前に乗ったJR東名高速バスのドライバーは上手かったなー
初老の人だったから、多分国鉄時代からのベテランだったのだろう。
まるでオートクルーズのように速度計の針をピタリと100km/hに貼り付けて走り、
途中の停留所の通過時刻も1分と違わなかった。
いつも車酔いする連れもこの日は爆睡してた。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 09:05:06 ID:9qpkGyt80
世の中にはまだ会ったことはなくても すげえ人がいるもんだな。
私淑。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 15:35:22 ID:A8+3t70z0
馬鹿(>>16)発見w
中に乗せる人のことなんか、一言も話題になってないのに。
>>18も、勝手に脳内で妄想繰り広げてるし。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 16:27:36 ID:RGJ/feFE0
マズそうなエサだなぁ・・・
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:05:07 ID:yQ2lieqW0
狭い十字路を曲がるとき少し切り替えしするが、後ろの確認を忘れる。
子供もたまにいるから危険なのは判るけどつい忘れちゃう。
車庫入れとか超短距離バックのときはどうしてます?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:14:29 ID:NALb1qFxO
それ、一番危ないぞ。人じゃなくてもモノに当たるぞ。
オレはバックモニターで見てる。ついてない車はミラーや目視で確認。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:18:59 ID:nZt81Zhu0
>>40
バックする前には必ず深呼吸して気持ちを落ち着かせるようにするとか?
落ち着けば忘れないだろ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 21:37:40 ID:jtaVqPk50
スムーズな運転以前の問題だぞ・・・・。
>40は、今の所はスムーズな運転の事は忘れて、事故らない運転の
事だけ考えろ!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 22:16:45 ID:KWFZBa1m0
>>40
子供も危ないが、ありえないスピードでありえない隙間を
通り抜けるチャリも危ない。

距離の長短関係なく何か動作をする前に必ず左右・後方確認。
特にバックは(大げさに言えば)挙動不審なくらい左右後方確認してる。

事故ってからじゃ遅いから、今のうちに改善しておこう。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 23:32:01 ID:pWz6vI+rO
>>40
おれも昔そうだった。
見えてないことの恐怖てなかなか日常生活では味わえない、運転独特のものだと思う。
もっと見えない恐怖に恐れおののくと好いでしょう。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 23:42:37 ID:yQ2lieqW0
>>41-44 ありがとう。深呼吸してみる。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 23:43:59 ID:yQ2lieqW0
>>45 ありがとう。目視で直視も大事だね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 02:21:55 ID:4jOA+DfW0
自分の車はバックに入れる時は数秒待てって
指示されてて実際無視すとガリガリ鳴るからその数秒で
気分落ち着かせる事は出来るな
急にバックしようとしても入らないのが弱点だが
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 12:32:38 ID:cMfKuaUE0
>>48
それは、マジでダブルクラッチ踏むと少し早く入るんじゃ?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 13:30:54 ID:AyOYgh/l0
切り返しは前進曲りの段階で動く景色のミラー供見しておく余裕作るといい
止まって確認の流れだと死角が移動せず見えないままだからバクチ運転になる
スーパー等のバック駐車も車鼻先を入れる場所を嗅ぐ様に車を緩やかに振る
これ駐車ラインのためじゃなくミラーの死角を移動させ周囲の見取図をイメージする確認動作
当たり前だけど目視は絶対、見れるチャンスを逃さない事がスムーズにも繋がると思います
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 08:47:17 ID:Ujlxw5QO0
もっと読みやすい日本語を使ってクレ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 17:45:39 ID:ahd2O4mpO
>>50じゃないけど、話を変えてみる。
車線変更のとき、目視だと真横しか、ミラーだと遠方の斜め後ろしか見えない。
そこで、経験豊かなドライバーは極めて緩やかに車体を横移動させながら、すなわち、
死角となる範囲を移動させながら時系列的に確認する。

同様のことを切り返しや駐車のときも実践せよ、ということじゃないだろうか。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 01:12:28 ID:P1tuzcQr0
>>48

Rに入れる前に他のギアに入れると良い。

クラッチを切ってもしばらくは惰性でミッションが回っているので、一枚余計
にギアを噛ませるRは音が鳴りやすい。Rはシンクロが貧弱ってのもある。
一度どこかのギアに入れるとミッションが止まるので、そこでRに入れれば音
は鳴らない。高いギアほど効果的。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 02:21:17 ID:WSkvvI160
レーシングスピードで走ると欠点はすべて露呈するっす
Gの滑らかな移行が学べるっす
カートで練習するのがいいっす
タダみたいな金で一日全開っす
その前に体が持たないっす。
フォーミュラチックな海苔味を体験するっす。
気合いがあったらF1にまで駆け上がるっす。
レーシングカートの車貸しがおすすめっす。
その前にレンタルにでも乗ってみるっす。
http://ksc-group.net/pka/index.html
http://www.rental-kart.com/DX/index.shtml



55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 03:01:27 ID:FYPHRshx0
>>54
業者乙
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 04:57:03 ID:I+yRby/Z0
>>52
目視でいったいどこ見てるんだ?
このスレは、こんな奴が訳知り顔で語っちゃう訳?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 07:01:52 ID:Vk8zVGNB0
初心者スレに誘導したほうがいいような質問やコメントもよく見るよね、このスレ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 18:12:47 ID:K6tjvDl30
各々レベルの違いはあれど、向上心のある者が集まるスレということで
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 19:03:26 ID:N5zyIMiw0
左折スレの意見の割れ方と同じ流れか
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 19:30:00 ID:wOxRN5Lq0
>>58
なるほど。了解。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 21:43:44 ID:0ASnh0rO0
>54のカートの話で思い出したんだが、免許を取得して間もない頃、
カートが趣味の友人が、サーキットへ連れて行ってくれた事があった。
そこで走っていた十数人は殆んど同じような走り方をしているように
見えたのだが、一人だけ派手に後輪を振り出して、ドリフト気味に
コーナリングしていた。
やたら目立っていたので、当時の俺は、その人の走り方が(・∀・)カッコイイ!!
って思っていた。

しっかし今考えてみるときっとひどい走り方だったのだね。
カートの事はよくわからんが、タイヤのグリップを使い切ってない、無駄が多くて
スムーズさを欠いた走り方だったんだろうな。
スムーズな運転のヒントって、いろんな所に転がっているもんだ、って思ったのさ。

スレチ気味な話ですまないね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 22:31:17 ID:KV7RzqDk0
>>61
レースの場合は走りがタイムに直結するからね
スムーズで綺麗な走りだろうがドリ気味で目立つ走りだろうが
速く走れてタイムも順位もトップなら問題はない

まあ、ドリでも速度を落とすようなドリはスムーズとは言えない罠
派手に後輪を振り出しても綺麗に収束してコーナーを抜けるなら
それはそれでベターでしょ
6361:2007/05/21(月) 23:04:59 ID:0ASnh0rO0
>>62
色々思い出したぞ。
前述の友人曰く、そのドリフトの人はそこでは有名な成金オヤジらしい。
併設されてる貸ガレージを借りてて、使用器材も超一流だそうだ。
んで、その日は当時発売されたばかりのフェラーリ348で乗り付けてた。

んで、友人に「あの人凄いよね?」って尋ねたら、「いいカート使ってるだけだよw
凄くなんか無い。」 って返された。
 
思うに、カートを初めて見た俺でも分かるような極端な走り方だったんだろうね。
テクニックが無いのを車の性能でカバーする悲しさも、そのとき理解したような
気がした。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 23:00:21 ID:NU0K6wwJ0
>テクニックが無いのを車の性能でカバーする悲しさも、そのとき理解したような気がした。

テクニックまでは言わないけど、非力な軽のNAで流れに乗って走る人もいれば、
大排気量でも流れを乱す奴もいるもんな。
はっきり言って、非力な車で流れに乗るのも腕の見せ所だと思うな。

65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 23:01:14 ID:RM9nRiZ70
>>63
フェラーリうらやましス、まで読んだ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 23:12:49 ID:hYbOx6SJ0
>>65
しっかり最後まで読んでるじゃねーかw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 01:14:33 ID:rHubFwL70
最近のカートは子どもを載せる専用のとか、結構凝ってるのあるな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 06:59:29 ID:/Et1U//C0
スーパー行くと3歳の息子が車型のカートに乗りたがる。
おもちゃというと車のおもちゃばかりほしがるし。
男の子ってそんなものなのかなぁ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 09:29:58 ID:PZHDs/WI0
>>68

パパの洗脳が効いてる^^)。

ウチも上の坊はクルマ一色だよ。
もう、基本クルマ。友達にもクルマ好きがひとりいるのが効いてる。
ワインディングにドライブ行くのが大好き。ジェットコースター要らず。

あー下の坊は典型的「みんなが持ってる」系ね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 09:29:58 ID:47vL/TpFO
そんなものなんじゃないか?車好きな子供になるんじゃない?
オレも子供の頃、ガンダムよりトミカやダイヤペットのミニカー欲しがったらしい。
親も「合体ロボより安く済んだ」ってさ。今でも全部持ってるけど。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 09:42:17 ID:QZvqlhUh0
うちの息子もまだ生後数ヶ月だが車乗せるとよく寝るよ
振動が心地いいのがわからんがw

俺も昔は親父の車に乗らないと寝付かなかったらしいw
最初に覚えた言葉が「あっく(トラック)」らしいw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 10:55:39 ID:oHjDkuYeO
男の子は機械に関わるとテンションが上がるもんさ。遺伝子の仕業だな、きっと。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 21:09:10 ID:C6bu/fG10
小さい頃、親父にドライブ連れて行ってもらうのが大好きだったな。
俺は車酔いしやすい体質だけど、それでも毎週日曜日が
楽しみだった。大人になってその頃の話をしたら、
「あの時はお前を酔わせないように、毎回真剣だったよw」って話してくれた。

今は親父と一緒に仕事してるけど、未だに俺は助手席だ。
今年還暦になる親父の運転は少しだけモタつくようになってきたけど、相変わらず
スムーズで安心できる運転だ。

俺も息子ができたら助手席に乗っけて、「父ちゃん上手いなぁ。」って
思ってもらえるようになりたいものだ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 21:34:33 ID:0POjutV/0
いい話ですね。

実は先日娘を乗せて山の中の展望の開けた所に連れて行ったら
少し体調が悪かったらしいのもあったようだけど、酔ったといわれた。

それで酔わせるのは多分運転のしかたが悪いんだと思って、何か
情報ないかなと思って探していて、このスレ見つけた。Part1から読んで
いって数日前に読み終えた所だけど、減速Gで酔うという話は参考になった。

あと半月で若葉が取れる所で、免許取った後の1年の内病気と怪我で
運転できなかった期間が半年近くある初心者ですが頑張ります。
取りあえず、いっぱい練習しなきゃと思って3月末に退院してから
この2ヶ月間で、4500km走りました。入院前はかなり怪しかった
車両感覚がどんどん付いてきて、狭い道での離合もスムーズに
できるようになってきた。

でも「スムーズ」まではまだまだですね。
カーブの曲がりかたとか、このスレに書かれていたのを
少しずつ練習してます。    長文陳謝。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 21:37:38 ID:TCN5Xgfw0
>>73
今からおやじさんには助手席に乗ってもらって、
指導してもらった方がいいんじゃないかw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 22:32:08 ID:+cdgN0rv0
>>73
その親父さんに、技を聞いたら教えてほしいなあ・・・

77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 22:54:08 ID:MDcmpQuz0
>>74
平たく言うと、なるべく操作が少ないのが「スムーズ」な運転だと思う
アクセルもブレーキもステアリングも、操作すればその分、車が揺れるものだから

なので、例えば停止線寸前で急ブレーキよりも、早めに優しくブレーキの方が良い
直線の走りのままカーブに差し掛かってステアリングで曲げようとするよりも、
カーブの深さを意識しながら減速して、ラインに合わせて進入していく方が良い

大事なのは、必要以上の操作をしなくても済むように、常に先を予測しておくこと
その意識が「スムーズ」な運転に繋がっていくと思う
がんがれ

>>75-76
激しく同意
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 22:56:49 ID:Yr3F0DdT0
>>73
助手席の親父から、
「大分うまくなってきたじゃないか」と言わせるようにするんだ。

>>74
意識して、試行錯誤するのが一番なのかもね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 23:40:12 ID:HGNdRbql0
>>77
おおむね同意。

>直線の走りのままカーブに差し掛かってステアリングで曲げようとするよりも、
>カーブの深さを意識しながら減速して、ラインに合わせて進入していく方が良い

ここだけよくわからないので、解説頼む。
8073:2007/05/23(水) 23:41:24 ID:C6bu/fG10
おお 沢山レスがついて嬉しいw

親父も人一倍車酔いしやすい体質で、できるだけ自分で運転したいそうだ。
思うに車酔いの辛さを体で理解しているから、きっと他人にも同じ思いを
させたくないんだろうな。
スムーズな運転のオタクと化した俺みたいなヤツにしてみれば、親父の
運転テクニックは突っ込みどころ満載なんだが、何十年も隣に乗ってると
それを超越した安心感があるよ。

親父いわく俺の運転はスピード出しすぎでムラがあるんだってさ。
ブレーキングやシフトチェンジがいくら上達しようと、安心して同乗するには
程遠いわ!!!だとよ。
8176:2007/05/23(水) 23:54:55 ID:+cdgN0rv0
>>79
俺は>>77ではないが、俺の思う感じで・・・

カーブの時は、減速せずにカーブに入るのではなく、直線のうちに減速を少しづつする。
あとカーブに入る前に減速をやめる。

その減速の程度は、カーブが急か、緩いかに応じて丁寧に度合いを気をつけてやる。
(急カーブの時は、若干急ブレーキ、緩いカーブの時は、緩やかにブレーキ)

間違ってたらフォロー頼むw

82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 00:00:28 ID:HGNdRbql0
>>81
ごめん、減速の部分じゃなくて
>ステアリングで曲げようとするよりも、

>ラインに合わせて進入していく
っていうところの理解が難しいんです。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 00:04:15 ID:ntj3FiKg0
>>82
ステアリング(ハンドル操作)で単に曲がればいいのではなく、
ショックの少ないようにあらかじめ制御しやすいように減速すると
いう事だと思うよ。

ステアリングだけで曲げる事ができても横Gが強すぎてスムーズに
ならないことがあるから・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 01:01:58 ID:2vjDtPON0
それって視線がどこにあるかの違いじゃね?

視線の先が近いところだと曲がるときにステアリングで曲げようとしやすいが
視線の先が遠いところだとカーブの全体が分かってるからラインにあわせて進入しやすい

こんなんでしょ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 02:51:03 ID:A7WsQwEx0
姿勢を正して、視線はカーブ出口を。
バイクじゃ特に言われることだわ。壁を見てると壁に向かって行くと。

そういやどっかで「アゴを上げてやるスポーツはない」って聞いたような。
腰の所に隙間ができないようにしてしっかりした姿勢を取ると気が引き締まるよな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 09:59:40 ID:X6DsW7KX0
減速Gと横Gを同じにするのも大切だと思う。
   減速 H切り始め 旋回中 H戻し始め 加速   
縦G 1G 0.5G  0G  0.5G  1G
横G 0G 0.5G  1G  0.5G  0G

カーブ中の横G&速度をイメージ

その横Gと同じ位の減速Gでブレーキを一定で掛けるには、どの位手前から
減速開始するか予測

ブレーキ一定で減速

ブレーキを戻しつつ旋回(減速Gから横Gへ)

ハンドル戻しつつ加速(横Gから縦Gへ)

加速(アクセル一定)

長文すまぬ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 10:55:15 ID:+Ci+GmUH0
漏れはGの掛け方と同時に前後周囲の車の流れに気を配り、
この先の運転ルートを考えて加減速や転舵が最小限になるように
ドライビングを組み立てながら走るようにしている。

例えば前方の赤信号が青になるかならないかの時、
後続車に迷惑がかからければ緩やかに減速して停止線手前で青に変わるタイミングを狙う。
起動1速はどうしても加速Gが大きくなるので、2速20km/h以上で停止線を踏んで
ふんわり再加速に入っていけるといい。(一気に前に出ようと急加速してはいけない)
あと緩やかで見通しのいいコーナーを曲がる時に
ついでに車線変更して、そのコーナー単独ではなく
「ルート全体で」直線に近いラインを描くように心掛ける。
2つ先の信号で右折だから、この右コーナーで右車線に入っとけば
直線で車線変更するより転舵回数を減らせるな、とかそんな感じ。
8877:2007/05/24(木) 22:27:22 ID:mLJbjlxg0
>>79
ごめん、酔ってレスしたんで自分でも文章が微妙w

コーナー進入前の減速はもちろんのこと、ブレーキによるフロントへの荷重移動と、
コーナーの数m手前から内側のラインに沿わせるようにステアリングを切り始めて、
ステアリングセンター付近の遊びを取っておいた方がスムーズだよって言いたかったはず
ワインディングで酔うのは、コーナー進入で横に揺られるのが原因かなと思ったから

>>81
減速については同意だけど、ブレーキはターンインまでボミョーに残した方が、
アンダーステアも抑えられるし車体も揺れなくて良い希ガス

>>82
>ステアリングで曲げようとするよりも、
荷重移動でグルると、ステアリングの操舵角を少なめにして曲がる方法が分かるかも

>>86
俺はその話を「ベクトルの和」でイメージしてるんだが、高校で文系だった人には通じないw
実際、途中でステアリング切り足して横G増えたら、立ち上がり多めにアクセル開けて誤魔化すよねwww
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:37:10 ID:ElruCUsg0
>>81
俺もターンインまでボミョーにブレーキ残してるなぁ。
車体が揺れないって意見に同意。

んでもこの走り方するようになってからやたらめったらフロントタイヤの磨耗が
酷くなったような気がする。 常に前輪に負荷が掛かってるからかなぁ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:38:11 ID:ElruCUsg0
ゴメン レス番間違えた。
>>89の発言は、>>88に対してのレスです。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:42:23 ID:ntj3FiKg0
>>87
> 例えば前方の赤信号が青になるかならないかの時、
> 後続車に迷惑がかからければ緩やかに減速して停止線手前で青に変わるタイミングを狙う。

すごいな。
漏れは遠方が赤信号の時で、途中に寄る所がなさそうな道なら
軽くブレーキランプをきかせ続けて「アクセルはいらないよ」
と合図するだけだ。

結果としては赤から青に変わることもあり、その時は
穏やかにアクセルをきかせている。

青になりそうかまで判断しないと後ろに悪いよね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 23:16:22 ID:CKGZjk/x0
>>88
ああ、ベクトル和ですか。
ということは、縦G0.7と横G0.7で足して1Gになる感覚ですね。

先日からカープの曲がりかたをいろいろやってみて試してみてるんですが
結局の所、カーブ手前で充分減速して、カーブ後半で加速しろという
教習所で習ったパターンが比較的正解に近いのかな?などと思ったりして。

もっともうちみたいな田舎ではあり得ないような曲がり方するブラインドカーブが
けっこう多いもので、知らない道だと、このあたりでカープの真ん中かな?という
予想が外れることもしばしばあるのですがorz

でも走り慣れた道のカーブではけっこう行ける感じも。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 23:57:32 ID:DUKzxFAV0
>>89

それはハンドルをこじりすぎではないかと思う。
あるいはアクセルを開けるのが遅い。

ふつう、そういう乗り方が出来る人は前後輪が綺麗に均等に減る。
前輪はややブロックが丸くなり、後輪はヤスリで面取りしたようにカチッと
磨り減る。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 06:18:51 ID:vy9BvBi40
>>88
俺も基本的にブレーキ残す。
イメージ的には例えば最初はブレーキで前輪に荷重をかけて、
ブレーキを抜きつつアウト側前輪に荷重を移していくイメージかな。

足の柔らかい車や、1BOXみたいに重心の高い車だとこの感じが分かりやすい。
この手の車はハンドルだけで曲がろうとするとグラッと来やすいからね。

この曲げ方をすると、ハンドルの舵角も少なくて済むような気がする。
アウト側前輪のサスが深く沈んで、トーインが強く付くからかな?


>>93
俺の車、フロントヘビーなFFベースのフルタイム4WD車だからどう頑張っても
フロントが鬼のように減っていくよ・・・
9589:2007/05/25(金) 20:40:16 ID:alUP6afO0
>>93
>あるいはアクセルを開けるのが遅い。

それはコーナー進入時のアクセルオフからパーシャルスロットルに
移行するタイミングの事を言ってるのかな?
加速させつつコーナリングをする、というニュアンスなら、もっとタイヤに
負担が掛からないかなぁ?

あ、俺の車はFFだよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 20:55:04 ID:WNlp5BCj0
ほしゅ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 23:12:34 ID:Ii8bNRJH0
>>95

そうね。あくまで公道のハナシだからパーシャル移行タイミングと考えて
下さい。

駆動力とかで前輪が減る度合いよりも、荷重をリアに逃がすことで保護で
きる度合いのほうが大きいと私は思います。
といっても、FF車の場合はどう転んでも前輪の方がよく減るから気にしす
ぎもよくないかなぁと。
>>94さんの4WDも一緒ね。駆動力配分とかにもよるけど普通は前ばっかり
減るわなぁ・・・定期的にローテーションしませう。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:53:41 ID:AoTlo/Y70
タイヤを見ると、その人の運転がわかるって聞いたことあるな。
チョロチョロ車線変更する人はショルダーが減るとか‥
でもミニバンも内側のショルダー結構減るから、あてにならないかな?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 23:51:58 ID:utLscUka0
>>98

運転のクセも判るし、クルマの使用頻度も、走っている場所も、慣れると
かなりの精度で的中させられます。

このスレ的に使える判断基準として、前タイヤのショルダー磨耗が激しい
場合、かなり間違いなく「スムーズな運転」をしていない人だな。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 23:59:18 ID:0YCIaiNJ0
初めての山道でもカーブミラーの角度で大体どのくらいのRなのかはわかるよね
ほとんど真正面向いてるようなミラーだったらヘアピンだから充分減速する
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 23:59:52 ID:KGwSBONe0
>>99
それは早計と言うほかない。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:30:05 ID:o4CZelLD0
仁D見すぎの脳内厨大杉
文太じゃあるまいし
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:51:32 ID:Z93wvFCF0
>>102

でも>>100には納得させられた。
確かにそういう場所があったという経験がある。
それを理解しておけば安全でスムーズに走れる。

>>102はこのスレ住民を走り屋と勘違いしてるのかな?
もしそうなら、それは認識が間違ってると思うよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 01:09:05 ID:gQCmsQ2k0
>>100
山道のカーブミラーを甘く見てはいけない。

まるで役に立たない方角を向いているものがしばしばある。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 01:16:37 ID:bnKmIuXj0
豪雪地帯のミラーはあさっての方向を向いてるのがあるから困る。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 01:26:25 ID:gQCmsQ2k0
あれ、雪で曲がったのかね?それとも誰かぶつかって
曲がったのか、それとも最初から取り付け間違ったのか。

うちの近くでは番号2桁代の県道でもカーブミラーのない
ブラインドカーブがいくらでもあるから、最初のうち怖かったよ。
番号3桁の県道になると、よほど危険なカーブ以外は
最初からミラーなんて付いてないけど。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 02:31:31 ID:o4CZelLD0
強烈な台風でミラーが逝くことはあるな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 03:02:14 ID:GeMkD7mt0
酷道や険道なんかだとミラーに苔が生えていて役に立たない所が多いなw

>>99
タイヤでその車の主な用途が分かるのには同意。
俺の場合、スポーツ走行もするのでタイヤはショルダーはそれなりに減っている。
普段は丁寧な運転を心がけているつもりだけど、こういうパターンもあるので
一概には言えないのでは。

このスレの住民でも結構多いよね?スポーツ走行の時の速さと普通の時の走りでのスムーズさ
両方上手くなりたいと思ってる人。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 03:06:20 ID:VKlKj23c0
カーブミラー、なにかがいるというのは分かるんだけど、
道のどっち側にいるのか、未だに理解できないorz
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 09:09:46 ID:xZYN+IuA0
>>108

でも、スポーツ走行でショルダーが爛れたのと、乱雑な操作でショルダーが
削れたのは、同じショルダー磨耗でも随分様子がちがうぞ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 21:12:20 ID:UBzhRP/e0
>>110
その辺り、もう少し詳しく聞きたいな。
俺>89なんだが、普段は極力スムーズな運転を心がけてる。
山道を飛ばす時は限界域まで攻め込んだりせず、ブレーキングポイントは
割合手前の方で、舵角はできるだけ一定に、って感じで走ってる。
悪く言えばメリハリの無い運転かも。

んでもフロントタイヤの外側だけ減りまくる。

車はどノーマルFFコンパクト。
>>95が言及しているように、荷重をリアに逃がすってのが
できてないのかなぁ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 22:33:53 ID:EgRGuREU0
据え切りすることが多いんじゃないの?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 22:43:28 ID:UBzhRP/e0
据え切りはできるだけしないようにしてる。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 23:46:37 ID:6CFyaRl30
>>111

「舵角はできるだけ一定に」がまつがいではなかろうかと思います。
基本的にはコーナーに向けてゆっくり切り込み、クリッピングで最大切れ角
に至るようにする。そしてあとは自然に戻す。舵角を一定にするってことは
基本的にはありえません。よっぽど道幅が狭く深いコーナーで定常円旋回的
なラインを強いられる時だけです。舵角一定=定常円旋回だと、どうしても
途中からは遠心力とケンカすることになる=ショルダーに負担がかかります。

なるべく二次曲線的なライン取りをするのが重要。なおかつ末広がりなライ
ンにすると初見のコースでも「リスク最小限に速く」=「スムーズ」に走れ
ます。イメージはアルファベットの「U」に対する平仮名の「つ」です。

モータースポーツの走りの組み立てと、一般道でのスムーズな走りの組み立
ては本質的に全く同じです。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 12:49:53 ID:LT2pQJ+Z0
6気筒のFF車で前輪荷重が極端に重いとか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 21:39:21 ID:cty7lDnt0
舵角一定ってよくない事かなぁ?
タイヤの偏磨耗に限って言えば、>114の考え方もアリだと思うけど、同乗者にしてみれば
いつどんな時でもGが安定しないフワフワした感じを受けるんじゃないの?
飛ばしてる時でも、舵角一定でタイヤに一定の荷重が掛かり続ける方が安定するような気がするんだけどな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:00:23 ID:BE9uqfZz0
遠心力とか、ライン取りとか、速く曲がるとかスムーズに曲がるとか…
正直ちょっとお腹一杯かも。
そういう、ドライバーが気持ちいい運転よりも、同乗者が安心してぐっすり眠れる運転の
ヒントが欲しいな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:04:21 ID:4xDYmBwHO
一般道のカーブで、クリッピングなんて言ってて馬鹿じゃん。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:10:25 ID:CfccsoDA0
目的地到着直前や休憩前で油断しているときに上手い運転方法を教えてほすい。
つい確認し忘れや雑な操作とかしないか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:35:05 ID:jYkP+raIO
>>117仕事で自分が運転すると同乗者は大抵寝てます。
あんま速度出さず、車線変更せず、アクセルを八分で踏む、周りを見る。
そんな気持ちで運転してます。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:53:18 ID:4xDYmBwHO
先の状況を予測した早め(速め×)の操作が、スムースな運転、安全運転になると考えてます。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 23:13:03 ID:ZKs4mRs5O
>>114
今更だが空気圧みてる?
少しでも低いまま攻め込むと△マークはおろかメーカーロゴまで消える
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 23:16:26 ID:ZKs4mRs5O
>>117
なるべくアクセルもブレーキも踏まない。
ハンドルも切らない。
あとは徹底的に頭と体で考えた結果が答えになるよ
燃費もいいし。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 23:35:18 ID:d0PBt82v0
ずっとまっすぐ進んでればいつかはココにもどるんじゃね?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:13:43 ID:YmJDb5IcO
「徹底的に頭と体で考えた結果が答えになるよ」???徹底的に考えながら運転したらスムース(トロイ)だろうね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:39:38 ID:6aw3WGQx0
整備されたバイパスなんかだと一定速で走れば
みんな青信号になっていってスムースに走れる所もある

ムキになってシグナルダッシュ→赤信号で減速→その途端に青になって再加速
なんてのを見るとアホだなーと思う

しかし都内は信号の切り替えがまちまちなのが多いし
いっぺん赤信号に捕まるとあきれるほど長いので
目の前の青信号には突っ込むクセがついてしまった
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:50:49 ID:YmJDb5IcO
「徹底的に頭と体で考えた結果が答えになるよ」
その答えとやらは、なんでしょうか。?徹底的に教えて。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:55:52 ID:NmIGoyt20
>>127
> その答え

それはこのスレに書いてある全ての内容じゃないか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:56:12 ID:9br9Bkop0
>>116

舵角一定ってのが正直よー解らないんですよ。

ハンドルを切り込む間もクルマは進むし、ハンドルを戻す間もクルマは進む
のに、わざわざ一番深く切り込んだ状態を保持する区間が出るようにする必
要は全くないハズなんですよ。細かく言うと一番深くハンドルを切ったとき
に、車体がそこに落ち着くのにタイムラグがあるから(サスペンションが沈
み切るのとタイヤが捩れつくすのに必要な時間)すこしハンドルを保持する
んだけど。

舵角を一定にしているのではなく、ハンドルを切り進む速度を一定にしている
と言うのなら納得できるのですが・・・

>>117>>118

だったらモータースポーツ用語一切抜きでクルマの運転を理論的に考えられ
るかと。別にスライドコントロールのハナシをしてるわけではないんだから
毛嫌いしないでください<(__)>ペコリ
130117:2007/05/31(木) 01:17:26 ID:OTkp5d0K0
>>129
いや、とりあえずためになったのでいいんですけど、元々ここを読むようになったきっかけって
129さんが語ってることではなくて、117で聞いたようなことが知りたかったんです。
>>1とか見ても、モータースポーツとかちょっと違うんじゃないかなって思うし。

>>120 >>123
どうもありがとうございます。私も出来るだけ前方の状況を掴むようにして、速度が変わらないような
運転を心がけてます。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 05:07:30 ID:xXGP3g9iO
蛇角一定って。。。というか、そこまでのプロセスが抜けとるがな。
俺的にはじわりじわりでいいと思う。
で、一番切れ込む時の蛇角を極限まで小さく。なるべく切らないw
そういう事を頭と体で一生懸命考えるのが乙
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 09:00:04 ID:YmJDb5IcO
>>127 の質問の答えになってないんじゃん。
松岡議員みたいですねー。そのうち自殺するのか?。
13388:2007/05/31(木) 14:27:13 ID:xnfo2n0v0
>ID:YmJDb5IcO
荒らし乙

>>89
想像だけど、スムーズになったせいで無意識に速度域が上がってるのかも
あと聞くところによると、FF車は後輪の使い方がポイントらしいんで、がんがれ
>>111
>んでもフロントタイヤの外側だけ減りまくる。
アライメント調整するか、ミニバン専用タイヤに替えれば改善されるかも
>>116
ひょっとしたらそれ、いわゆる「ステアリングをこじる」要素が含まれてるのかも

>>92
「スローイン・ファーストアウト」「アウト・イン・アウト」基本だけど超重要

>>100
俺は、ミラーの向きっていうより、ミラーの立ってる位置を目印にしてるよ

>>109
あるあるwwww
住宅街のカーブミラーでウィンカー出てるのが見えても、どっちに曲がるんだか瞬時にはワカンネwww

>>117>>130
人を乗せて都会を走るときもあれば、スキー場なんかに向かって山道を走るときもあるわけで
運転手のためじゃなく、「山道で同乗者が車酔いした」ってことにならないための、>>74からの流れですよ
質問がもう少し具体的だと答えやすいんだけど、その回答で満足したみたいだから良いか、うん

>>119
集中力が切れ始める時点でそもそも休憩が遅いんだけど、まぁタイミングは微妙だからね
上手い運転方法とか考えず、安全確認にいつもの倍の労力を傾けて下さい
出会い頭も怖いんで、脇から出てくる車やら歩行者やら後続車にもドシドシ道を譲るべし
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 17:03:05 ID:6aw3WGQx0
>>119
声に出して読め↓
「家に帰るまでが遠足です」
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 19:40:38 ID:xXGP3g9iO
そういや俺、防衛運転のつもりで対向車がいない時はわざとセンターライン越えてる。
自分の頭がセンターライン上に来る様に30cm位だけ越える。

こうすると視点が道のド真ん中になるんで理屈的に最強の視界で走れる。

チャリ、バイク、車を問わず、飛び出しを察知、回避しやすいし、
炉厨がいても視界悪くないし、最小限の操作で回避できる

俺の車で寝るのが好きって人間がけっこういるんで良かったら参考に。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 19:47:58 ID:m11JUGM90
>>135
その考え方もありましたか。
状況にもよりそうですが、周りに車いないときに試してみます。


前スレで話題になった追い越されテクニック、
発表が待ち遠しくて時折濡れてきちゃいます……ウッ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 20:08:16 ID:S5hi4VY90
>>135

対向車がいなくても、後続のクルマとかいるときはやめようね。
いくら理に適っていても基本的にはルール違反な上にマナー違反なんで。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 20:40:22 ID:xXGP3g9iO
>>137
後続なんて付かれた事無いんで考えた事無かった。
お前に付いて来れるのか?


と、ちょっと煽り気味スマソ
13989=111:2007/05/31(木) 20:40:36 ID:ToBP72CE0
上のほうで舵角一定&前輪が減りまくる、何故なんだぜ?って書き込んだんだが、
今日は目一杯集中して山道を運転してみた。極力加重変動が無いように。
これ以上スムーズな運転なんぞ出来ない!ってぐらい集中して。
自分のハンドル捌きをよ〜〜く観察してみた。

自分でも驚いたんだが、舵角一定ではなかった。じわりじわりと、ゆっくり
ハンドルを切っていた。んで、ちょっと気を抜くと舵角一定の時間が長くなる
ような感じだった。
俺のコーナリングは幻の多角形コーナリングではないにしろ、
少々「ステアリングをこじる」傾向があったかもしれない。

明日からも気を使って運転してみる。
レスくれた人たち、ありがとうね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:29:22 ID:YmJDb5IcO
センターライン付近、左側ライン付近は、ごみ等が集まりやすい。釘もその辺りに落ちてる事が多いのです。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 21:58:38 ID:YmJDb5IcO
>ID:YmJDb5IcO
荒らし乙って俺のことか。 「徹底的に頭と体で考えた結果が答えになるよ」って意味不明で、スムースな運転にどう関係しているのか教えてほしいだけですよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:06:22 ID:xXGP3g9iO
>>1から必死に嫁
考える奴が向上する
考えない奴は永遠にヘタ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:12:29 ID:/2tWRmHS0
>>139
このスレ読んでて舵角一定で曲がってみようと思ってこないだから
やっていたのだけど、どうしても無理で途中で追加で回してしまう。
自分は根本的に下手なんだろうな・・・・・

と思っていたのですが
昨日久しぶりに都会(w に出て、走っていたら、舵角一定で曲がれる!
というのでびっくりしてしまいました。都会にはそういう曲がりかたが
できるカーブがちゃんとあるんですね。

で、うちの近辺のカーブはそれで曲がるには多分相当速度を
落とさないといけないカーブなのかも、と思ってしまいました。
144128:2007/05/31(木) 22:21:13 ID:NmIGoyt20
>>141
俺に松岡議員とか言ったのはよくないと思うよ。
たぶんそれで荒らしと言われたのだと思う。

このスレの議論全てが皆の「徹底的に頭と体で考えた結果が答えになるよ」であると思う。
つまりひとことでは言いあらわせないんだよ。
皆で終わりなく追求し続けることになると思う。

自殺するのか、と言ったのも侮辱だと思う。俺はできれば謝って欲しい。
まああんまり気にしてないけどちょっと嫌だ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:23:31 ID:YmJDb5IcO
>>1から必死に嫁ではなくて、「徹底的に頭と体で考えた結果が答えになるよ」を説明してほしいのです。
特に意味はなくマンガか何かの台詞ですか?。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:30:58 ID:NmIGoyt20
>>145
うーん。「あとは自分の経験で徹底的に学んでいけ」と書いた本人はいいたかったのだと思う。
俺は、それじゃあ不親切だから、皆がその頭と体で考えた結果を書いてある(はず)の
このスレを読めばより簡単にその答えが見つかるよと書いたつもりなんだ。

まじめに書いたつもり。
それに対して自殺・・・とかマンガのセリフはちょっときついと思う。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:34:50 ID:NmIGoyt20
>>145
補足。

簡単にいえば、ひとことでは答えられない。
そして「これをすれば完璧」というものではない。
よって常に向上心をもって学んでいくべし、

ということだと俺は思う。

148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:57:58 ID:xXGP3g9iO
アクセルもブレーキもハンドルも極力使わない。
これがじゅうぶんヒント。
スポーツ走行、燃費走行、催眠走行、全部に共通してるんだよ。
どれも徹底的に無駄を省いて限界まで先を見て予測を立てて
車全体をデリケートにコントロールしてあげる必要があるんだよ

どうだカッコいいだろw
マンガに書いてあったからな!!(・∀・)
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:19:04 ID:NmIGoyt20
結局>>117 = >>145は人格形成ができてない&理解力がない方なのかな?
このスレは>>117でいうような速さ追求ではないということも理解してないしなあ
その時点で○フォだと理解しておけばよかった。
自身の間違いを指摘しても謝りもしない、非常に未熟なオツムを持っている方のようだ。

すまん。別の話題をしてくれ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:21:25 ID:3nW9Ruiy0
前走っている車との車間をブレーキを使わずに常に一定に保つ
理想は信号の少ない山間部(峠ではない、多少のUPDOWNのあるくねくね道)でどぞ!


151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:22:10 ID:ToBP72CE0
>>YmJDb5IcO
「徹底的に頭と体で考えた結果が答えになるよ」
って文言が気になって仕方がないようだが、ココは言葉の端を
つついて罵倒しあう場所じゃないぞ。

>>1からキッチリ読み返して、明日の仕事帰りか学校帰りか知らんがじっくり
自分の運転を観察して、よ〜く考えながら自分の運転を見つめなおしてみろい!
俺は今日実行してきたよ。いい経験だった。

過去スレ読みたかったら俺が適宜貼ってやる。日々是勉強ですがな!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:27:39 ID:xXGP3g9iO
俺は今日はもういい。書きたい事書いた。
スポーツ走行を毛嫌いしてる人もいるけど、
基本と極論は同じだと理解して欲しいと思う。
153117:2007/05/31(木) 23:40:14 ID:OTkp5d0K0
>>149
私は145ではないですよ。たぶん>>130からID変わってないと思いますが…
それに>>117を読んで、どう理解すると私が速さ追求を求めていると
思うのですか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:58:14 ID:NmIGoyt20
>>153
ゴメン。同一人物だと思って。俺の理解力がなかったかも。

> 遠心力とか、ライン取りとか、速く曲がるとかスムーズに曲がるとか…
> 正直ちょっとお腹一杯かも。

これを読んで、このスレで議論されてきたことがお腹一杯だから
と書いたのかと思った。

あと速さ追求というのは、「速く曲がるとか」の事をさしていたんだ。
気を悪くしたのならスマソ

155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 00:00:45 ID:YgqTRRGg0
>>150

ブレーキを使わない方が巧い・・・と思ってブレーキを使わないよう心がける
としたら、その練習は遠回りな上に危険なのでよしたほうが良いと思う。ど
んな速度、どんなターンでも手前でブレーキを踏んで前に荷重を移すことで
有効に前輪が仕事をする=最小限の舵でカーブが曲がれる=スムーズである
という図式は揺るがない。

ブレーキ使用頻度を減らすには、まずあらゆるターンで充分にブレーキを活
用してみることが近道に思う。そうしてみて初めて必要最低限の前荷重がど
んなものか、カーブの深さと曲率に対してそれを判断する基準が自分の中に
出来上がる。それからでないと山道をノーブレーキは無駄だらけのゲームに
終わってしまう。

156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 00:07:42 ID:cRQuD3pw0
>>155
ゴメン。余計な話かもしれないが。

>>150はマニュアルなのではないだろうか?
ATなら、>>155が正しいと思う。

あと、自分がブレーキを踏むことで後続車に
「加速するな。ブレーキを踏め」と適所で意思提示することで
後ろから追突される事を防げると思う。
そういう意味では>>155同様に>>150に反対。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 00:25:05 ID:SFnr1bdl0
>>154
言いがかりでアホ呼ばわりしといて、気を悪くしたのならって…
こっちも言わせてもらえれば、非常に未熟なオツムはおまえだろ!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 00:31:11 ID:cRQuD3pw0
>>157
あはは!バカじゃないの?!!!!!
面白いやつ発見したな。
アホってどこに書いてるんだよ。死ね。

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 00:50:22 ID:xdEajVux0
>>149は、俺には普通に誤爆に見えたんで、何とも思わんかったが・・・

>>150はまだ若いんだろ。練習過程では面白いトライアルかもしれん。
前の車は一切何も考えていないのに、その後ろから必死で
ブレーキ我慢って、、、ただの荒行の希ガス

一定ではなく、遅れずに付いて行ける程度でいいのでは?
前車よりアクセルもブレーキも少ないのに、同じペースで
付いて行けるなら、>>150の方が前車を凌駕している気モス

ただ、そのためにカーブが必死になりすぎては
本末転倒なんで、>>155にあるよう、
カーブ入り口ではブレーキ軽くでも当てた方がスムーズ

頭と体で徹底的に考えるってそうゆう事だろうね
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 01:56:12 ID:DyGWJhiw0
まぁ、同じ速度で走るなら、よりブレーキを踏まない人間の方が巧いという
考え方はワカランでもないけどね。それは一種の逆説みたいなもんで。

ブレーキを使わないことよりも、上手なブレーキの使い方を考える方がずっと
賢いと思うよ。

>>156

MTだって同じじゃないかな?ブレーキの代わりにエンブレを必要以上に使った
ら、トライしてることに対して全く意味ないじゃん?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 02:20:50 ID:cRQuD3pw0
>>160
同感。ブレーキを使う理由は、後続車に「アクセルふむな。減速する必要があるかもよ」
と伝える意味でも重要だと思う。

> MTだって同じじゃないかな?

トライ・・・は違うかも。でも言われて見ればあってるかも。
ただ、MTはブレーキじゃなくギアで制御するものだと思うので。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 03:10:21 ID:ClpvKnAKO
>>150
もうちょっと状況説明してくれまいか
峠で30キロレベルなのか見通しの良い緩やかなカーブで
50又は60制限レベルなのか、みんな混同してるじゃまいか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 18:28:05 ID:dFk9xYsV0
>>134
「後戯までがセクロスです」
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 19:07:28 ID:SsEB/cn/O
>>6
すごい亀だが、
> 車間距離は常に意識してほしいね。玉突きなんて馬鹿が起こす事故。
> 車間距離を取ってると割り込みされやすいが、そうなったらとことん煽れ。

えらく矛盾してねぇか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:13:38 ID:KdDDOn0d0
おかしな運転する車とは車間距離取るのが正解。
むしろ割り込まれたらラッキー。

あと、落ちてきたら怖そうな荷物積んでるトラックとも車間距離取りたい。
こないだはブルドーザー積んでるトラックの後ろを30kmほど走るはめになった。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 22:44:29 ID:RS+hbxWA0
>>165
わかる。
何十本も丸太を積み上げてて、
両サイドの鉄骨2,3本だけで固定してるトラックの真横で信号待ちとか怖い。
これ崩れ落ちてきたら確実に死ぬな、と思う。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 22:58:37 ID:cRQuD3pw0
>>165
そういう車がいる時は、わざと車間距離をとって1,2台に割り込んでもらうといいよね。
崩れても割り込んだ車がクッションになってくれる。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 23:23:25 ID:7V6HtFLM0
君子危うきに近寄らず、だな。
危なそうな車がいる時は、休憩がてらコンビニに立ち寄ったりしてる。
トイレ済ませて、ジュース買って、新たな気持ちでドライブ再開。
忙しい時は無理かもしれないけど、休日のドライブの時は、むしろ
コンビニ休憩を楽しんでるよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 23:47:20 ID:3DlmFU5W0
トレーラーといえば、海上コンテナはドライバーも中身知らないで走ってることが多いから怖いぞ。
特に40フィートの長い奴はバランスが悪い。カーブの外側で並走しないほうがいい。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:24:33 ID:o8NZXsLy0
俺教習所時代に教官に「安心できる運転だね」といわれたぜぇぇ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 03:33:16 ID:+xiKBzZA0
>>170
免取再取得?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 09:29:49 ID:SlHSDXqV0
>>168

それは良いアイデア。俺もそうしてる。

一度夜中の山道で、自分の二つ前に超スローペースの四駆車が走っていてイラ
イラしていたら、自分の前のクルマが猛烈に煽りはじめた。
そうしたらその四駆が道を塞ぐように停まり、中からバット持った男が二人・・・

こうやってわざと煽らせてケンカの口実にするチンピラもいるので、そんなオ
ーラを少しでも発するクルマがいたら道を変えてでも避けるべきだと思います。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 10:28:27 ID:o8NZXsLy0
>171
てぃがうわい!!


いやまじですよ。
唯一自慢できる…
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 11:01:30 ID:0JWt/tEz0
>>173
そんなことで自慢されても・・・
一番怖いのは天狗運転
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 11:26:51 ID:+Y7w4nLR0
これがゆとり教育の結果
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 11:40:02 ID:FY6QlMQO0
>>173
確かにおまえみたいな天狗な運転をするやつは氏ね
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 11:53:09 ID:65Nyuvbk0
研鑽が大事。
もっと安全に、もっとスムーズにできるはず。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 12:12:36 ID:wUP8wfDO0
>>170の件
何時間も受けてたら、1回くらい言われるかも・・・

と、坂道発進できなかった俺がNSXに乗ってる不思議
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 17:00:09 ID:gNJ85Mv80
普段丁寧に運転してるとさ
家族乗せてたまに操作がラフになると
文句言われるよね・・orz
たまには操作ミスるよ。人間だもの(´・ω・`)

ちなみにその文句付ける本人は激しくラフな操作だったりするわけで

そういやしばらく前にコーナリングの時のブレーキの話があったけど
自分でわかりやすくて実際に実践しているのは
ブレーキでフロントが沈み込む
外側の足がその沈み込み量をキープさせたままハンドルを切って
ブレーキを減らしていくとイン側の足が浮いてくる
コーナー後半は徐々にハンドルを戻して沈み込みをゆっくり直すと言う感じだね

Gを全方向合計で一定にしておくって感じに近いかも知れないけど
自分はこれがわかりやすいんでこれでやってる
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 17:50:13 ID:Eqd6N1RjO
フロントが軽くて沈み込みが分かりにくい(´・ω・`)
前はこんな事無かったんだケドナ…
ヘボ足の方が絶対に上手くなるよ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 22:35:04 ID:2kZ/PMYj0
>>179

それを極めると、ドリフトしてもコップの水がこぼれないかもしれん。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:09:50 ID:GgbHMczV0
>>181
コップにフタをすればいいじゃない。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:11:30 ID:FI6xQFCH0
>>182
それ、意味ないじゃないw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:37:35 ID:SwdQBhuW0
>>139
おお、このスレが役に立って良かった
ステアリングを徐々に斬り込むのは、すぐに慣れると思うよ

>>143
ワロスwww
その都会のって、よっぽど緩いカーブか、バンク角が付いてるとかなのかな
徐々に切り足して徐々に戻していくのが普通なんで、いまのままで全然おkです

>>141以降
せっかくの良スレですよ?
>>165-169の言うような危ない車も、真意の読めない煽り口調のレスも、
適度にスルーして、マターリとスムーズに行きましょうよ

・・・ってマンガの台詞に書いt(ry

>>150以降
おそらく>>150は笑うところだと思うんで、全力でマジレスしなくてもw
でも、かくいう俺も「山道の上りでブレーキ踏むヤツはバカ」と思ってた時期があったんだが、
やっぱりヘアピンなんかでは軽くブレーキ踏んだ方がスムーズなことに気付き、深く反省

>>170
たぶん、安全確認とか、操作の手順とかがしっかりしてたんじゃないかな
自慢項目をもっと増やせるように、今後もがんがれ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:49:30 ID:Eqd6N1RjO
普通に透明のペットボトルでいいじゃないの
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:52:46 ID:FI6xQFCH0
>>185
空のペットボトルね、明日試してみる
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:59:05 ID:jD0EEKBY0
ドリンクホルダーが無い(´・ω・`)
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:01:29 ID:xQPh5ADQ0
俺は横浜みやげのトウガラシのたくさん付いた長い奴をミラーにぶら下げて、
その揺れ具合で判断してます。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:17:05 ID:ZO80VhQpO
それ、目障りじゃない?
前の職場の営業車に、ミラーに吊るす芳香剤があって
著しく目障りなので速攻で捨てた事がある。
棚状のダッシュボードに、携帯やシロカビマットを置くのも理解できない。
第一に運転にいらないしね。
隅にVICSのアンテナやETC、レーダー探知機みたいな、役立つものなら分かるけど。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:57:30 ID:xQPh5ADQ0
ワンポイントまでならOK。・・・と思う。
他人が付けたものは激しく目障りだが、自分でやった分には・・・

逆にオイラはその補機類がダッシュボード上とかに出てるのイヤね。
ETCアンテナさえパネル内に隠してあります。
ドリンクホルダーも純正装備品しか使いません。

よくそういったオートバックス系小物で固めたクルマがいるけど、あれって
一発パニックブレーキ踏んだらスゲェ事になるよなぁ。
そうならないように安全運転・・・ってのも何か違う気がします。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:04:01 ID:ADrquCaQO
>>189
俺の内装と似てるわぁ
Wエアバッグって事もあるけどレンタカーばりにシンプル
レー探とドリホル位しかない
必要なもんは収納内か巾着なんかにまとめてリヤに積んでる
省エネ観点からも必要以外の荷物降ろそうって運動もあるよ

ヘルメット位かな、大きい荷物は。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:59:06 ID:jANUNN4k0
>>190
やり過ぎはアレだけど、そこまでこだわるのも理解できん。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 03:15:21 ID:4HGcrizv0
私はドリンクホルダー、ゴミ箱、クッション、すべり防止シート、日よけ銀マット、
懐中電灯、携帯充電器、ついでに眠気防止用のコーヒー常備品。

全部100円ショップだ orz
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 04:30:11 ID:G5ZRv3qj0
私はゴミ箱(床)、クッション、すべり防止シート。
眠気防止用のコーヒーとガムはしまってある。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 04:48:11 ID:ADrquCaQO
運転席のドアポケットにコンドーム。
以外といい場所。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 08:16:14 ID:/rq1gY+n0
>>191
>ヘルメット位かな、大きい荷物は。
ちょwwwおまwwww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:31:56 ID:4ZR6g7W20
>>192

こだわる・・・っていうか、ミニサとか行った時に荷物降ろすのに時間掛かる
のイヤなんだよね。必要なものは>>191みたく巾着にまとめてすぐ下ろせる
ようにしてある。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 19:02:14 ID:Z3o753EqO
意図せずして無謀運転になってしまうと、すごくショックだね… (´・ω・`)
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 20:28:14 ID:4fZplYz+0
>>189-190さん達みたいにみなさんも「安全運転のために車内をこうしている」
とかのこだわりありますか?

オレは
・運転前にエンジンをかけて、携帯など物を所定位置に置き、高速券やETCをセット、
シートベルトを締めて、ナビをセットなど全て準備して、落ち着いてから出発。
この間が暖気運転。(基本的にほとんどしないけど)
・車内にモノを放置しない。とりあえず収納する。(運転中に落ちたら気になる)
・ラゲッジ内は滑り止めマットを敷く。(モノが転がると気になる)
・窓は汚れたら窓用フクピカなどで拭く。(ヤフオクでまとめ買い)汚いとイライラする。
とかありますが‥
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 20:52:14 ID:q2HmwCDp0
>>199
・ダッシュボードには何も置かない
・工具類はタオルで包んでおく(カチャカチャ音を立てないように)
・綺麗なタオルを所定の場所に置いておく
・水入りの霧吹き(小さなやつ)をグローブボックスの中に入れておく

平日は片道15kmほどの通勤に使うだけなのであまり気にしていないが、
土日はきちんとしてからドライブに出るようにしている。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:43:05 ID:ADrquCaQO
霧吹きいいな。
たしかに俺も非常時の鳥糞分解用に
水入れたペットボトルが常にあるな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 02:36:31 ID:uJZ23aWp0
うん。水入れたペットボトルいい! 鳥糞攻撃されたあと晴れてると、取れなくなるんだよね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 07:43:39 ID:GKZURWOu0
>>199
眠くならない程度の癒し系CD
ノリノリなのはヤバい
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 12:31:52 ID:MCTxqAQr0
サーキット走る人って暑い時はどうしてるの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 12:59:37 ID:O2xoItwe0
>>204
さぁ…きっと窓開けて走ってるんじゃない?w
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 13:23:32 ID:iU3z7mJ/O
>>204
誰にも内緒でエアコン
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 14:11:08 ID:wWezGnwu0
コンプレッサ逝かれちゃうよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 23:25:51 ID:ONgYxetN0
心頭滅却すれば日もまた凉し
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 09:09:29 ID:AORUgEwn0
でも「心頭滅却すれば・・・」言った人って焼死したんだったよね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 09:34:53 ID:IG04H01p0
涼しいと思いながら焼死したんじゃない?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:35:27 ID:f6mK34jC0
これから暑くなるなぁ。エアコンから吹き出すニオイが憂鬱だな。





ところでここ何のスレだっけ?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:39:12 ID:PSWbsoTp0
「心頭滅却すれば・・・」と言って焼死するスレ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 01:25:43 ID:UEjOlDKF0
エアコンつけて焼死するとは笑止!!w
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:39:37 ID:d25x6O6q0
>>211
つ エアコンフィルター交換
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 13:19:49 ID:4OZTiSrh0
というわけで、ここから
【素早く】エアコンフィルター交換を極めたい3【正確に】 スレになりました。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 15:10:29 ID:Fqr3yUbUO
エアコンフィルターよりも、経路がカビてる気がする。
無意味だ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 15:16:42 ID:Fqr3yUbUO
>>204
夏はタイヤ減るし暑いし走らない。
どうしても走るときはスタート前に18℃強風にしておいて後は我慢。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 19:50:36 ID:omdctZXE0
>>204
レバーを引くと前部が開いて外気を吸入する
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 19:53:54 ID:/N1KGqcOO
イニDであったカップホルダーに水の入った紙コップを置いて走ってみろ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:06:32 ID:KSvhO4D8O
水がかかってすずしくなる…か?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:49:23 ID:TLZCTzqU0
俺の父親はブレーキをじわじわ踏みこんで強すぎるかなってところでパット放して
またじわじわ踏み込むっていうブレーキの仕方だから、衝撃が大きいんだよね。
だから俺はブレーキを緩める時が一番気を使う。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:56:36 ID:gXIG9Fhk0
>>221
それ、教習所の「ブレーキは2回に分けて踏め」というのを
守ろうとしてるんじゃないか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:03:31 ID:AgXXIqwB0
路面の段差を越える時は手前までブレーキングして
直前でぱっと離すとショックが少なくなるけどな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:21:36 ID:EnT3888G0
三角窓が付いてる旧車に乗ってた俺はある意味勝ち組。
盛大に風が入ってきて涼しいぞぉ。タバコなんぞ吸おうものなら灰が
飛び散りまくってえらいことになったよ。

いい加減スレ違いな流れなのでちょいと体験談をば。
その旧車は、俺が免許所得した日に親父から譲り受けた。あちこちガタが来てて、
ラフなアクセル操作をすれば、へたったブッシュのせいか盛大なショックに見舞われ、
急加速をしようものならクラッチが滑りまくる。足回りもスカスカだったから、乱暴な
ステアリング操作はご法度。盛大なロール&揺り戻しで、自分で運転してても酔う始末。
でも、俺はその車が大好きだったから、何とか乗りこなしたくて日々練習に明け暮れた。

そんな時に、彼女ができた。

初めて彼女を隣に乗せたとき、「何このポンコツ」って表情がありありだった。
俺は張り切ったね。全精力を傾けてスムーズな運転に徹した。そしたら、
「すごい!私、お父さんの運転だとすぐに酔っちゃうのに、今日は平気!」って言ってくれた。
それからは、毎週末にはあちこちドライブに出かけた。午後になると彼女は助手席で眠っていた。
安心しきったその寝顔を見るのが好きだった。
何年か経過して、彼女の苗字が俺と同じになり、車が代わってもそれは続いている。

スムーズな運転がとりもつ仲、ってのも変な話だが、そんな例もあるよ。って事で。

長文&駄文失礼しました。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:39:12 ID:e0x9nBnH0
いくらスムーズな運転しても、まず乗ってくれないと話にならん…
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:42:10 ID:MSGmBU9a0
>>224
全オレが啼いた。。 コピペしてやる
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:58:30 ID:QHpu56SZ0
ウチのオカンもそうだな。
オヤジとの結婚前、オヤジとオカンの父親(以下ジイさん)は
同じ車種・同じグレードに乗っていたんだが、ジイさんの運転ではいつも
酔い止めが欠かせなかったのだが、オヤジの運転ではいらなかったそうだ。

ジイさんの運転が「ロデオ」だったので‥しかも車間がちょっとでも開くと
ガッとアクセルを踏んで車間を詰めてブレーキ。
オヤジいわく「絶対車検ごとにはパッド交換してるぞ」と言っていた。
なのでオヤジがジイさんの車に乗ると
「スーと加速せず、ウィンウィンと加速する変なクセが付いてた」そうだ。
ジイさんはオレが免許を取って間もなく死んでしまったので、オレは
乗せてやれなかったのだが。

ま、オレに言わせるとオヤジもムダにアクセル踏んでたりして怖い。
オレがオカンを乗せると、よく寝てくれて助かります。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:12:26 ID:c3ay/JjPO
俺も隣りの彼女には良く寝られるわけなんだが、
寝てる間にボタン外したりスカート上げたりして遊んでて
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:27:15 ID:gXIG9Fhk0
ちょっと話がとぶけど、
このスレの住民は、隣の人に寝ていてもらいたい?
それとも隣から話しかけてほしい?

俺としてはどっちでもいいんだが、「寝てごめんなさい」なんて言う人もいるので。

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:28:35 ID:c0C4ll+mO
>>228
いじり過ぎで彼女の空気が抜けないようにな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:38:09 ID:lKaKeZZH0
>>229
長時間ドライブの時は眠気防止に話し相手欲しいけど、帰りとかは疲れている
だろうし、目的地まであと1時間くらいになると「寝てていいよ」とか言うよ。

昔父親の車に乗って遠出していたころは、母親は高確率で眠ってしまう
ので、しかたないから、後部座席からずっと父親に話しかけてたな。
けっしてうまい運転ではなかったが、寝る人は寝るんだと思う。
(妹はあんな乱暴な運転の車に乗れるかと言って、いつも留守番
してたし。私はめったに酔わない体質だけど、山道とか走られると
かなり気分が悪くなっていた。それでも根性で話しかけていた)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:45:21 ID:EnT3888G0
>>229
同乗者がず〜っと眠りこけてて、「オイ!到着したぞい!」って呼びかけたら
「へ?もう着いたの?随分早く着いたね〜ぇ。」 って言ってもらえるのは
無常のよろこび。
同乗者が自分を信頼してくれてる証拠だと思ってるから、俺は大歓迎ですよ。
いろんな会話をしたいのなら、目的地で沢山会話すればいいしな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:52:48 ID:c3ay/JjPO
ここのスレタイが今度有無の装着方法と共通している件
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 01:40:25 ID:9YRY+Mz70
>>229
モレが疲れてる時は、起きて話しかけてもらいたいが、そうでない時は寝ててもらって構わない。
寝てるのを起こさないようにスムースドライブを心がけるぉ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 02:45:50 ID:LxYEz3ZA0
>>224
今は二人仲良く同じ墓石の下に眠ってるってこと?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 07:30:29 ID:KJCN1Tef0
>>230
え?おれ228じゃないけど普通にするだろ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 08:03:38 ID:edRn7lKd0
>>236
空気抜けるまでやってんのかw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 10:38:11 ID:lcVq6/DG0
>>236
空気嫁

…まちがえたw
空気彼女だったw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:11:21 ID:vM1rtuOh0
>>229
俺は、運手してると運転に集中しちゃって会話ふられても生返事しかできなくなる。
で、運転も会話も中途半端な状態になっちゃうので寝てもらった方が楽。
気持ちよく寝てもらってると、一人の時より集中力が増す感じだ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:38:32 ID:bMStCmc40
>>229
俺は基本的には寝られても腹立たない派。

でも、数人で遠出して、全員爆睡で俺も眠くて運転がしんどくなってきた時は辛いね。
さすがにやばいほど眠くなったら誰か叩き起こして強制的に運転交代するけど。

それよりも、遠出した先で飯屋入って、運転役の俺以外全員にアルコール飲まれると軽く腹立つ。
酔っぱらってテンション高いわ、酒臭いわで非常にタチ悪い。
運転役の俺が疲れたり体調悪くなったら誰も交代出来る人間いないし。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 18:40:31 ID:GAvqOkql0
>>239
そこまで変に集中されたら、逆に同乗者は不安だと思う。
242229:2007/06/08(金) 19:28:25 ID:3rNoNPV90
ありがとう。

>>241
そうかあ・・・
実は俺も>>239と同じで、会話をふられてもすぐには返せないことがある。
特に交差点を曲がる時とか。
でも生返事はよくないので、ある程度は条件反射で運転ができるように慣れようと思ってる。

隣に寝られても気にはならない(むしろ自身がつく)けど、
あとで寝てたことを謝られると困るんだ。

あと俺、疲れていても運転している時は、眠くならないようなので
そのために声をかけてもらう必要は感じてない。
窓を少しあけるとか、音楽をかけるとかしてるせいかな…
それとも運転に自信がなくてつねに緊張しているのかな?

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:22:36 ID:sOji6NAX0
話題を変えて・・・
最近,左折のときいったん右に車を振る奴が多い。
なかには右折のときにいったん左に振る奴もいる。
どう思う?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:32:39 ID:SkWWfVD3O
>>243
どう思ってるの?。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:34:40 ID:o9Cbq2vEO
馬鹿と思う。
俺バイクにも乗るんで、そういう奴は
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:05:29 ID:R2+4V5qL0
>>243
スムーズな運転と安全運転は直結してるのはわかってるが、
せっかく同乗者ネタで盛り上がってる時に提起する話題じゃないだろ。
左折時に一旦右に振るヤツが気に入らないなら、最初から車間距離とって
何事もなく対処すればいいだけの話じゃんよ。
空気嫁
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:24:33 ID:XOBlszBi0
>>242
俺も、自分一人で走って楽しむ時と同乗者がいる時とは、完全に区別してるんで、
助手席に乗る人には、好きなようにリラックスしていて欲しいと思う
しゃべりたければ好きなだけしゃべってくれて良いし、眠くなったら寝ててもおk

まぁ、乗せる相手が話すの好きで、俺が聞くの好きだから成り立つんだと思うけどね
ワイワイ話しながら出かけて、キャピキャピ遊んで、帰り道いつの間にかスーピー寝てて、
家が近くなってきた頃に目が覚めて、ちょっと話してまたねバイバ〜イ、みたいな流れ?

「ゴメンね、寝ちゃってたよ」と感じる人がどうの、って話よりも、
自分が運転してるときにも自分がしゃべりたい、って人がいるんだってことじゃないかな
彼女免許ないけど、もし運転してるときに助手席で俺が寝てたら微妙にスネると思うもんw

まぁ、中身はほとんど空気ですけどね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:36:34 ID:Gy8V0pwv0
オレは寝てても全然OK。
逆に1人寝てるのに無防備に話すヤツはムカつく。
寝てるんだから静かに寝かせてやれよ、と思う。

ただ、以前仕事で嫌いなヤツと乗ってた時に、思い切りイビキをかいて、
臭い息を大量に吐きながら寝やがったので、
後方に車がいないこと、安全を十分に確認してガツンと急ブレーキw
「こらっ!犬!危ねえな〜」とか言って起こしたこともある。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:42:40 ID:XOBlszBi0
ごめん嘘、空気じゃないです人間ですw
しかもageちまったw

>>239>>240-241
基本的に男性は、何かに集中すると他のことがおろそかになっちゃう傾向があるらしい
しかも、交差点とかでキョロキョロ安全確認をしてる最中なら、無理もないと思う
でもそれとは別に、話しかけられても聞けるくらい、余裕を持って運転したいとも思ってる
俺もつい聞き流した後で、狙ってないのにノリツッコミしちゃうこともあるしw

それと、普段なら長時間運転してても眠くならないけど、
海とか雪山に行って身体が疲れてるときだけはどうしても眠気が襲ってくる・・・
そんなときだけは、起きてていろいろ話しかけてくれると助かるんだよな〜
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:52:16 ID:SkWWfVD3O
同乗者ネタも飽きてた所だったよねー
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:00:29 ID:t11pGk7u0
>>243
軽でそれをやられるのが一番困るな!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:09:21 ID:SkWWfVD3O
>>251
しかも内掛けハンドルで、ハンドル回してる奴。
俺は、内掛けハンドルで操作しないけど、この操作方法ってどうなんでしょうねー。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:27:17 ID:icao6OQ50
内掛けハンドルって女がやるイメージがある
男が内掛けハンドルってw
情けないよな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:29:03 ID:DJtNllhi0
>>243
サスが貧弱だとある程度縮めないと切れが出ないからなあ
背高ワゴンでは時々やっちゃうよw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:42:09 ID:W4ybhsSV0
>>252
エアバッグ開いたら即骨折だな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:42:56 ID:3rNoNPV90
よくわからないんだが、極端に狭い路地だと普通車でも
する必要があるのかな?
俺はあまり狭い路地は走らないようにしてるのでわからないんだが。

車2台がすれ違える路地でそれをする車は運転が下手なんだから
許してやろうと思うけど。(バスやトラック以外ね)
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:47:50 ID:vKsXdzeI0
> 249
> 基本的に男性は、何かに集中すると
> 他のことがおろそかになっちゃう傾向があるらしい
「話を聞かない男、地図を読めない女」を思い出したw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:47:56 ID:vKsXdzeI0
> 249
> 基本的に男性は、何かに集中すると
> 他のことがおろそかになっちゃう傾向があるらしい
「話を聞かない男、地図を読めない女」を思い出したw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:47:59 ID:vKsXdzeI0
> 249
> 基本的に男性は、何かに集中すると
> 他のことがおろそかになっちゃう傾向があるらしい
「話を聞かない男、地図を読めない女」を思い出したw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:48:53 ID:vKsXdzeI0
げ。
ごめん…
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:51:04 ID:3rNoNPV90
>>260
どんまい
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:55:41 ID:Gy8V0pwv0
よく連投の規制にかからなかったな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 09:08:22 ID:0pP/Dz+r0
>>254

> サスが貧弱だとある程度縮めないと切れが出ないからなあ
> 背高ワゴンでは時々やっちゃうよw

わざとしてんのかよ。その「切れ」とやらのためにヒヤっと
するライダーやら後続のこと考えろよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 09:25:24 ID:yWC2tWl80
>>243
こういう奴が最近増えた,下手すぎ。
ハンドルを一気に切ればかなり小回り出来るのに。
そういう基本操作さえろくろく出来ない奴ばっかだな。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 09:27:44 ID:DyDtPHp/0
最近減ったんじゃない?
重ステのころの方が多かった希ガス
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 12:23:36 ID:XKargfNq0
サスの切れがどうこうと言う以前に、そんな狭い路地に進入する時は
安全確認しながら最徐行だろうと思うけどね。曲がった途端に幼児が
三輪車こいでいたりする可能性があるんだから。逆ハン切っている奴って
大概、スピード出しているから危なくて仕方ない。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 13:01:42 ID:yWC2tWl80
>>254
ブレーキングで前輪加重が残っている間に
ハンドルを【素早くスムースに滑らかに】切れば良いだけ。

それが出来ないから大回りするんだろ?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 13:13:48 ID:+Kz8uYCJO
交差点で荷重の話すんなよ。
そういう馬鹿は教習所からやり直すか人生にリセットだな

右左折する時は寄る。安全確認に巻き込み防止。徐行。
内輪差以上にふくらむ理由に俺様ルールに思いつかんが?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 13:47:45 ID:yWC2tWl80
>>268
そうそう。
左折ならまず左に寄せる・・・これをやってくれない(嘆)。

そういう奴は,ハンドルを【素早くスムースに滑らかに】切ることが出来ないんだと思う。
あるいは,ハンドル操作が遅いなら徐行すれば良いだけなんだが。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 14:41:57 ID:oQmPqL0v0
そういう奴って、スムーズにハンドル操作できずに
バキバキッとハンドルを切るタイプだよな。
で、グラっとした動きになる。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 16:06:00 ID:zHbzlHFI0
右折のときは右に寄せるが、左折のときは多少外にするかな、俺の場合。
特にブラインドの場合は確実に外よりにする。
交差点の先の情報をなるべく早く得たいし、ブラインドで何かあるときの対処スペースを確保したいから。
もちろんサーキットばりな突っ込みなんてしないけど。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 17:40:05 ID:+Kz8uYCJO
>>271
そういう時は一時停止しよ〜ぜ〜
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 00:13:36 ID:PQUI9hKK0
最近、わざわざ他スレの話題を持ってくるヤツが多いなぁ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 10:29:27 ID:Uhfyj6UX0
右左折する時にハンドル切り始めるのが速すぎる香具師多すぎ。
もっと後輪を意識しろっての。

>>264激しく同意
交差点を大回りしたり、フェイント掛けてから曲がる香具師は
ハンドルを握りかえるのを面倒くさがっているように見える。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:27:47 ID:bVmzH+Jm0
>>274
交差点の全体像とか自車の曲がる角度とか立体的に感じることが出来ないんだろうね。
そういうのを意識しながらハンドル切るようにすれば、早曲がり右折とか無くなると思うんだけどね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:02:48 ID:IsEJ7pn50
ヘンなデザインの車が増えたせいでタイヤの位置もわかってないだろう。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:25:55 ID:TLPN/+US0
右折ってさ、前の車のラインをトレースして曲がろうとすると、
いつの間にか前の車より内側を曲がってるよね?
最近気づいた俺の悪い癖。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:07:33 ID:/6Y0tfX70
>>276 実際、タイヤの位置がわかりにくい車が増えたと思う。
前輪はフロントモニターやサイドモニターがあっても、映る範囲は限界があるし、
スピードがクリープ現象程度でないと映らないし。

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 13:40:15 ID:u9/fjI1K0
>>277
車には内輪差がある、つまり前走者のケツを追うと前走者より内側を回ってしまうと。
もっと後輪意識すべし。

「街乗りの場合」ハンドルはあくまでもリアタイアを何処へ持っていくかの
手段に過ぎぬと思うべし。
えらそうな事行ってスマン。
本当は大型自動車の免許を取る時教官に言われた事なんです。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 20:04:36 ID:IQCdmfBKO
>>277
うん、悪い癖。
その辺にのさばってる運転手はただでさえズボラなんだから、
右折は斜め一直線に決まってんじゃん。
ちゃんと交差点の真ん中の◇マークに沿うべし。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 18:03:44 ID:Q833HHnT0
良スレにつき保守
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:01:41 ID:VdNrhRoP0
情けない話だが、日によって自分でも惚れ惚れするようなスムーズな
運転ができる時があると思えば、逆にやたらめったらドタバタしてしまう時もある。
まぁドタバタ、といっても普段よりシフトショックが大きいとか停止時のブレーキングが
自分の中では気に入らない、て感じなんだけど、皆はこういったスランプって経験あるかな?
免許を取得して以来10年以上毎日車に乗ってるけど、月に一回ぐらいこんなスランプに
見舞われる。なんでだろ?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:05:54 ID:AR2TwxpN0
>>282
俺なんかスランプはしょっちゅうだ・・・

一日の中で下手な運転を2,3回してしまう。
その度に「減点10点」、今日の運転は80点とかつけちゃう。
いつまでたっても100点にはならない。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:07:19 ID:/xQQAvYn0
>>282
会社で嫌なことがあったんだね,きっと。

もしかして女なら月の(ry
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:07:49 ID:VdNrhRoP0
おおう 即レスありがとうね。
当方男だから月のアレはどうやら無いようだ。
休日の時にもその症状が現れるから厄介なんだよ。
スランプの時って、どんなに集中して運転しててもダメな時が多いね。
一日中それが続くとホント凹むね。
誰か腕利きのヤツが隣に乗ってアドバイスしてくれたらどんなに嬉しい事か。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:43:20 ID:T8DvWZf40
彼女とか嫁がいいと思うよ。遠慮せず率直な意見言うので。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 20:00:25 ID:7KVlhmNF0
♪月の〜砂漠を〜は〜る〜把瑠都〜♪
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:15:02 ID:F3g2YJ8i0
>>287
何をどう間違ったらそんな誤爆になるんだwww
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:10:05 ID:Be4kBV0k0
>>282

あるある。解るわかるよその気持ち。

逆に何もかもが調子良いときもあるよね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 08:09:24 ID:TgEpNpxtO
オレは精神的や肉体的に疲れている時は、運転が雑になってる気がするな。
例えば仕事のトラブルや複雑な案件がある、寝不足とか。
なんだか運転に集中できてないなぁと思う。
そう思うと黒塗りの運転手はすごいな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 20:56:54 ID:gERmA0NI0
知らない道走る時はスムーズに走れないな
コーナーがどれぐらいキツいかわからないからブレーキいれちゃうし
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:07:39 ID:GtjNGjHX0
>>291
前を走る車がいたら、前の車の挙動である程度わかるけどね。
前に車がいないときは、カーナビを参考にする以外にいい手がないかな。

293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:04:39 ID:vReqV+E80
>>291
コーナーに進入する前に、その先の街路樹や建物の配置、もしくは樹木の
並び方をチェックしてるか?
「大体こんな感じのコーナーがつづいてるんだろうな。」ってイメージを
頭の中であらかじめ構築しながらスピードを制御すると随分楽に走れるようになるぞ?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:17:31 ID:4wHgrXVjO
走り屋じゃないなら普通に見える範囲がクリアなら普通に走れんか?
ハイペースで走りたい気持ちもわかるんだが、
そんな時は外側のガードレールの伸び方かな、俺は。
それプラス古い道なら過去の痕跡。
センターラインの薄れ、ガードレールの損傷、路面のブラックマーク。
ヤバい所は絶対に何かある。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:20:29 ID:GtjNGjHX0
>>294
俺はまだヘタクソだから・・・スマン
アドバイス助かる!ありがとう!

296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 10:36:11 ID:lwV/za7w0
>>294
>センターラインの薄れ、ガードレールの損傷、路面のブラックマーク。
>ヤバい所は絶対に何かある。
同意

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 16:18:15 ID:wjk48c2g0
「速度落せ」とか書いてる看板があるところは、ほぼすべてが事故発生地点。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:40:09 ID:sgj5XoTbO
「速度取り締まり装置」の看板2つめの先にはオービスがある。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:13:39 ID:B4pLnwuK0
>「速度取り締まり装置」の看板2つめの先にはオービスがある。

引っかかる速度では視認できない罠w
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:34:34 ID:2GuUAR7f0
2個目(又は1個目)を見落とす可能性も有るので、見かけたらフラッシュ焚かれない程度まで落とす方がいいんでね?w
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 02:22:11 ID:GmewpaBYO
2個とも見落としてフラッシュ焚かれて初めて気が付くのが正しいオービスの使い方
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 02:28:09 ID:mZ/JY0PU0
>>301
ないないwww
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:59:51 ID:vw9IQX6mO
一人のときはスムーズに止まれるんですけど人を乗せたときのブレーキが苦手です…
あんまり踏み始めを手前にしても後ろはうざいしそんな間隔があけられないし
こんなときはどうしたらいいですか?
やっぱりパッド交換?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 16:17:24 ID:PzxMTXH7O
なんでやねんw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 16:37:28 ID:PzxMTXH7O
>>303
人が乗って車重が増えると制動距離が長くなるのは仕方ないだろから、早めのブレーキでいいでしょ。
無理な減速だと、同乗者も不快だしね。 
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 20:43:50 ID:BQyUkgfn0
>>303
ブレーキング開始がよほど極端に早いのなら後続車に迷惑かもしれないけど、
そこまで気にするほどの事でもないでしょ。自分のペースで停まればいいさ。
んで何ゆえパッド交換wwww
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 21:03:18 ID:YTqN1DHp0
>>303
パッド交換したらカックン多くなりそう
308307:2007/06/19(火) 21:21:56 ID:vw9IQX6mO
同じ踏力をかけたら摩擦係数が高いパッドの方がよくきく?みたいなことをバイクに乗ってるときに感じたので
パッドはあんまりスポーツ指向のじゃないですよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 21:55:45 ID:BQyUkgfn0
>>308
おめ〜改行も句読点もレス番もよくわからんぞ。もちつけ!
パッドを変えたところですぐに馴れちゃうから、いつものブレーキングと
同じになっちゃうよん。
んでもいろんなパッドを経験して、臨機応変なブレーキテクを磨くのはいいかもね。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:38:14 ID:YTqN1DHp0
真の307は俺だ

それはさておき、
>>308は臨機応変にブレーキが踏めないのかな?
人数分の重さの分ブレーキ踏力も変えればいいっしょ
または少し早めに踏むとか
それができないようじゃ交通状況や路面から
情報を読み取ってのスムーズな運転は無理じゃねーの?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 02:09:31 ID:rJ2Ea84F0
エンブレ掛けたときとか、サスのちょっとした動きとかで今日は
車が重いって意識しないかな?色んなセンサーの感度を上げる努
力も並行してやった方が良いと思うぞ。

かの中島悟は愛車のガスの残量や同乗者の体重が解ったらしい。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 12:05:41 ID:EkuiKGSl0
だいたい仕事で一人で乗ってること多いから、
人や荷物を載せると「重い」としか感じないけど
「燃料減ってきた」とか「タイヤのエアが減ってきたな」は分かるな。
乗り心地・加速・ハンドリング(エアの場合)が変わってくるし。
でも、重量級の車はわかりにくい。コンパクトカーの方が分かりやすい。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 01:14:34 ID:OVQWWS730
俺鈍感な方だから、ガソリンが減ってきたのは分からない。
空に近い状態から満タンにすると重っ!って感じることはできるけど。

さすがに人を乗せたときは重さが分かるけど。
特に下ろした後の軽快感の方が感じやすい
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:25:27 ID:oAkjT1a60
俺、なるべく加速・減速を感じないように運転しているんだけど
タクシーとか業務で運転してる人の車に乗ると
クン!クン!ってギアが変わるまで小気味よく加速する人が
いるんだよね。

後者の方が同乗者にとっては気持ちいいのかな?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:41:24 ID:lGaLSPmGO
>>314
俺は間違いなくおまいさんの運転のほうが快適に感じる。
タクシーって下手糞ばかり。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 21:01:15 ID:hjs8mqik0
タクシー運転手は基本的に「車を動かしている」だけ。
以前乗った、セドリックの4発LPGのAT車のタクシーはトルクないから、
ちょっとした加速でいちいちガツンとアクセル踏んで、キックダウンさせやがって
揺られて不愉快だから、後ろからどついてやろうかと思った。
だってオレ、同じエンジンのキャラバンに荷物載せて乗ってたから、
走らないのは知ってるけど、ひどすぎるからな。



極稀にうまい人もいるけど。
317314:2007/06/23(土) 01:27:09 ID:pm76l8/J0
レスサンクス。
そうか。俺はそういう運転でも許容する気持ちがあるんで…
自分がする運転では静かに、スムーズに、だけどね。

そうすると、どういう人の運転を模範とすればいいとか、ある?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 05:50:38 ID:u1ufV7Eg0
>>317
つ レーシングドライバーの街乗り

やっぱあらゆるセンサーが高性能だお。遥か先予知してるし。
スム━━━━(°Д°)━━━━ス!!!!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 08:02:54 ID:jxgUlr5B0
>>318
kwsk 誰に乗せてもらったの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 14:58:27 ID:NlbCzUWf0
レーシングドライバというのは、運転技術が良いわけで
それで東京や大阪の街中や首都高を安全に乗れるかというと
また別問題になる気もする。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:56:39 ID:t1h3edK30
>>320
周囲の車の動きに注意しながら自車を思い通りに操る、
というのが運転の基本だから、レーシングドライバーは
上手いに決まっているだろう。信号の先読みなんかも、
凄く上手い人が多いらしい。公道がレースと違うのは、
極端に下手くそで何をしでかすか分らないドライバーの
割合が高い事くらいじゃないの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 16:11:24 ID:7eIDAOy70
速度制限もあるよな。
あと突然の障害は他のクルマとは限らなくて歩行者かも知れない。
レースでは基本他のクルマだけ注意していればいいだろうけど。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 16:27:55 ID:NlbCzUWf0
その下手くそなドライバーや、信じがたいことするドライバーが
たくさんいることが問題なわけで。
サーキット上ならみんなうまい人ばかりだろうけど。

更に左端走行していたのが突然道路を横断する年寄りの自転車
停まっている車の陰から飛び出してくる小学生
道の真ん中に唐突に落ちているジャンプ傘や犬の死体。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 17:18:12 ID:/yU7JGIG0
誰もいないサーキットでタイムアタックばっかりやってるような特殊な例を除けば、
クラッシュを恐れて空気読みまくりでしょ、レーシングドライバーも
接触どころか、路面にオイルこぼれてるのを見落としただけで、命が危ないもんww
自車を操作する上で必要な速度域ごとの安全マージンとかは、確実に取って走るはず

>>323
それくらいなら全部よけられそう、ってか俺でも平気そうw
片側2車線のバイパスで植え込みから犬が飛び出してきたときは、
さすがに止まりきれなかったけど(´・ω・`)
325いぬ:2007/06/23(土) 18:42:35 ID:v0VHzB3D0
あのときは痛かった!
326318:2007/06/23(土) 19:47:19 ID:uFoWxRT60
>>319
GT300走ってる人。場所は都内〜御殿場〜都内

>>323
視野が全然違う気がしたな。目に入ってる情報量が違う。
素人と一番違うのは運転操作の巧拙より、危機回避センサーな気がした。
残念というか幸いというか、犬が植え込みから飛び出してくることは
なかったが(゚∀゚)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:52:08 ID:jxgUlr5B0
>>326
>GT300走ってる人
こんなに候補がいるぞ,誰?

松本晴彦/山野哲也,羽根幸浩/徳田照幸,麻生英彦/桧井保孝,古在哲雄/小宮延雄,土屋武士/井出有治,
織戸学/原貴彦,松永雅博/藤原靖久,一ツ山康/伊藤大輔,平野敏行/染葉輝彦,新田守男/高木真一,
松田秀士/D・シュワガー,須賀宏明/田嶋栄一,中谷明彦/R・ファーマン,石橋義三/P・ヴァン・スクート,城内政樹/河野尚裕,
石川朗/平野功,小林且雄/谷川達也,福山英朗/大八木信行,袖山誠一/中村善州,田中実/雨宮栄城
吉富章/日置恒文,井倉淳一/真希遊世,井上隆智穂/高橋毅,余郷敦/D・マラガムワ,石原政光/野地廣行

>視野が全然違う気がしたな。目に入ってる情報量が違う。
>素人と一番違うのは運転操作の巧拙より、危機回避センサーな気がした。

もっと具体的に。wktk
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:31:09 ID:3SKt1kfm0
20年から前にGr.Aのレーサーがやってる店に車を入れていたけど
サスのセットで同乗したときは、一般道では特にすばらしいとの
印象は無し。山では急ブレーキ掛けたりスラローム切りまくった
りと、あんまり俺らと変わんね〜って覚えてる。人と場合に依りけり
なのかな。

329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:12:03 ID:pm76l8/J0
そうかもね。
レースと一般道は別物と切り替えて運転している人もいるだろうし。

でもレーサーが真剣になったら一般道でもスムーズな事
この上ないと俺は思うよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:10:45 ID:Dj5GpdD+0
車庫入れでクルマをぶつけるF1ドライバー、確かラルフシューマッハだったかな、
乗用車の運転がドヘタクソなレーサーがいたと思うんだけど、
どう考えてもレーシングテクニックと、ましてやレースカーと乗用車じゃまるで違うわけだし、
一般道をスムーズに走るテクニックは別物じゃないか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:28:53 ID:CiDwRy0K0
>>330
なるほど。
説得力あるね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 12:30:16 ID:SpWJyz/P0
>>330
ラルフバカスwww
しかし、F1ドライバーくらいになるとあれだけのスピードで走ってても、
コーナーでは数cm単位で車体をコントロールできるって聞くけど、
それが車庫入れでクルマをぶつけるって、どういう状況だろう?

と思ってググってみたけど、
http://response.jp/issue/2004/1221/article66519_1.html
http://bmw.jugem.cc/?eid=1762
車庫入れはホントに下手なのねw

でも、車庫入れのテクニックと一般道をスムーズに走るテクニックも別物だと思うし、
真相はラルフをドライブに誘ってみないと分からないってことかな〜
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:17:18 ID:YHS8aSeE0
「うまい」という言葉の定義がいろいろありすぎるんじゃね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:47:27 ID:8ILhBgmZ0
F1レーサーは仕事中にはバックしないからな。WRCのドライバー
なんかだと違うかも。



335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:59:05 ID:SrmIP+Lw0
>>330
新しい車が欲しいから意図的にぶつける
嫁に縁起悪い車イヤーと駄々をこねる
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:04:48 ID:Dj5GpdD+0
>>335
その発想は無かったわw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:52:37 ID:iRjn/F7J0
片山右京もテレビで「僕、車庫入れとか下手なんですよー」とか語ってた記
憶があるのだが・・・

彼が言うには、限界で走ってるときはタイヤの接地面が自分の手の平になっ
たかのように感じられるのだが、普通に転がってる時はそれが全くないと。
だからモナコGPとかでガードレールから数cmのところを猛スピードで駆け抜
けることは出来ても、車庫でバンパーすれすれまでバックさせることはでき
ないのだそうだ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 01:34:19 ID:PjgdlIrM0
一段制動階段払い これ最強

コメ直しは減点w
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 12:17:38 ID:2v2p9JPD0
>>338
ぽっぽ屋かよ!
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 16:03:48 ID:V5XYKi370
伝わるかどうか分からないけど、とりあえず、説明を試みてみる。

ハンドル切ると、ホイールは切った通りに動くんだけど、タイヤは地面とホイールの間で、
くにゅっとねじられて、ゆがむ。ゆがみが大きいほど、ハンドルに反発もくる。

限界近くで、遠心力に引っ張られて、ゆがみが大きいときは、ぴんと張った手綱みたいに、
手応えが鮮明なんだけど、徐行だと、だらんと垂れた手綱みたいに、もわんとしている。

そんなようなことなんだけど、限界とかでなくても、タイヤの歪み意識して走るのは
カーブをスムーズに走るのにとても有効。車の次の動きが手を通して分かるから、
落ち着いて操作できる。目隠ししてても、手探りで分かる、みたいな感じ。
カーブの手前の方から、ゆっくり滑らかに切っていくようにしながら、いろいろ試してると、
自然に分かってきた。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 17:16:58 ID:V5XYKi370
補足。
限界近くで踏ん張ってるタイヤは、これくらいゆがんでる。外側のタイヤ。
http://www.autocar.co.uk/CarReviews/TestGallery.aspx?RT=226096&ED=49121&IM=126634
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 20:33:51 ID:O+ip75DA0
>>335-336 よい夫は真似しないでねw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 20:42:26 ID:Vur91DsS0
>>341
凄いな。完全にインリフトして、目一杯外側に荷重が掛かってるみたいだね。
>340で言いたかったのはこの写真みたいな状態の事なのかな?
ここまで限界域まで追い込んだ走り方ができるヤツはそんなにいないだろ。

むしろそんな状況になる手前の領域、つまり>341で言う所の
>だらんと垂れた手綱みたいに、もわんとしている。
こういった段階でもきっちり車体の挙動を掴んでスムーズに走れるように
なりたいと思ってるよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 20:44:05 ID:Vur91DsS0
訂正
誤 つまり>341で言う所の
正 つまり>340で言う所の
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:10:29 ID:V5XYKi370
むん。曲がってると、ほんとの徐行以外は、常にタイヤは横にゆがんでる。

ゆがみの量と、踏ん張りの強さは比例してて、切り始めから、限界まで、同時に徐々に
増えていくから、カーブで、あとどれだけ切れば、どれだけ踏ん張りが増えるかを、
手に感じとれれば、一般道の速度でも、無駄な操作が減って、ずっとスムーズに走れる。

蛇足だけど、タイヤの横方向のゆがみの量が前後でずれて、ハンドルと進行方向が
ずれちゃうのが、アンダーステア、オーバーステアの状態。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:27:04 ID:V5XYKi370
我ながら、ややこしい説明で、なんだかな、なんだけど、タイヤが横にたわんでる、
ってことを意識しながら走ってれば、ひょっとすると何かが分かってくるかも。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:32:28 ID:Vur91DsS0
>>346
大丈夫!お前さんの文章はきっちり理解できたぞ。

俺の車はやたら柔らかい足回りなので、恥ずかしながらタイヤが
よれてるのか足回りに起因するものなのかよくわからん。
明日辺り、もう少しタイヤの様子を想像しながら運転してみる事にするよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:39:21 ID:eu5mTAG30
>>343
小型FFなら割と簡単にインリフトするよ。
タイヤが鳴く前にす〜っと上がってストンと落ちる感じ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 08:06:10 ID:9hIiZ+Hf0
>>343
小型FFのインリフトは,しょぼいサスでつじつま合わせの常套手段。
(簡便なサスのため)後輪のコーナリングフォースが足りないので,
後輪だけロールし易くして外側への荷重を増やしている。
こうでもしないと簡単にスピンするのだろう。

3輪走行状態でブレーキ掛けると変な方向に吹っ飛びそう。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:05:14 ID:xJSv/G2b0
半独立で、左右が鉄でつながってるから、外へ沈むと内側が浮いちゃう。

ついでだから、タイヤのゆがみについて一通り書いとく。
限界がくると、地面からはがれるから、ゆがみの量と踏ん張りの出方の比例した増加が崩れて、
手応えが薄まって、滑り出す。砂利道で踏ん張ってる足が滑り出す瞬間、踏み応えが抜ける感じに似てる。

あと旋回中、タイヤは正確には真横じゃなくて、斜めにたわんでる。転がってるから、
着地点から後ろへ行くほど、地面に引っ張られてホイールからずれる。

スリップアングル、slip angleでググると、詳しく載ってる。アンダー、オーバーの
意味も知れる。自分もはじめ全く知らなかった。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:22:09 ID:GkX/ehQB0
え?
352340:2007/06/26(火) 16:28:25 ID:xJSv/G2b0
あ、>>350>>345の続きだよ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 07:09:21 ID:g0SgzTo+P
>>338
車の場合は、階段払いでなく「連続払い」だね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:50:36 ID:lUrJ5saI0
先週末しこたま酒を飲んで、タクシーで帰宅した。
帰宅したらシャワー浴びて、ベッドに直行して思いっきり寝よう!って思ってた。

ところがそのタクシーがひどかった。

何を焦っているのか、大して忙しくも無い夜更けにやたらめったら飛ばしまくるし、
交差点に差し掛かるたびにカックンブレーキ。 挙句の果てに幻の多角形コーナリングまで
キメてくれやがった。
たった10分乗っただけで猛烈な吐き気に襲われ、結局自宅前の駐車場で一時間ほど
嘔吐を繰り返す羽目になった。気持ち悪くて全く動けなくなってしまった。
そこまで飲んだ俺も悪いのだが、その運転手って、乗客に不快な思いをさせないように
できるだけスムーズに運転しようって気持ちは無かったんだろうな。

誰かからお金をもらうわけでもないのに、それでもスムーズな運転が好きで
ここに書き込んでるお前さんたちってホントすごいよ。
あの運転手にこのスレ読ませて説教したくなってきちまったよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:48:59 ID:8CJfRUKG0
そういえば昔タクシーの中でゲロったことあるな

同じく飲酒のためタクシーで帰ったのだが
やっぱり運転酷かったからだなw
雲助はキレてたけどな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:25:07 ID:hKZYl8XA0
>>354
タクシー車内にゲロしなかったから,オマイの負け。
355は勝ちw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 00:46:19 ID:5YyTnxMi0
職業ドライバーのくせに信じられないほど下手くそなタクシーウテシっているな。
生まれついてのセンス無しなんだろう。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 01:00:50 ID:FwMm5G0ZO
俺はもうタクシーに乗り心地なんか期待してない。
だから乗らない。
まだ路線バスのほうがマシ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 02:13:00 ID:6wcZLVMA0
タクシー運転手って、酔ってなくても
酔っているのと同じくらい危ない運転してるんだろうか
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 07:18:45 ID:o9zY3JK90
おまいらホントに2種持ちかって位ヒドイ運転のタクシードライバーは居るよね。
たまーに、ぁ、この人は上手って人も居るけどさ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:34:24 ID:7XppacAo0
昨日幹線がゆっくり流れていて眠くなってきたので旧道に逸れた。
そしたら大きなトラックの後ろになってしまった。
わぁ、これの後ろ走るのかと思ったのだが、このトラックの運転手が
すげーうまかった。

速度が50km/hぴたりで一定していてカーブとかもなめらかに
曲がっていく。狭くてよく曲がっている旧道なのに。
車間距離一定に保って走っているとこちらもスムーズに運転できて
後ろを走っていて、ものすごく快適だった。

山の中の工事現場まで10分くらい後ろを走ったけど、
ほんとにうまい人いるんだな、と感激した10分間だった。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:35:15 ID:xEY8wWM+0
寝てると運転が上手くなる人なんじゃね?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 20:50:47 ID:eSEzKkft0
CGにあったけどタクシーのタイヤって減らないらしいね。
タイヤ減らないって事=グリップしない だと思うんだけど。
そんなタイヤの車、運転したくないな。車の中でタイヤはかなり重要だと思ってるので。

しかもタクシーって、サスとボディがヤレ切ってて気持ち悪い&大半運転ヘタ&
車内が臭い(タバコ止めたので余計に感じる)から、乗らないことにしている。
駐車料金が高くても、車で出かけられる時は自分の車で出かける。
自分の車もサスのヤレは少し出てきてるけど、それを考慮した運転してるしね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:04:54 ID:DsJcRpra0
>>363
そう言えば自分が普通免許取った頃教習車が
ローレルのディーゼルNAしかもタコメーターレスだったんだが
タイヤのチェックの時にfor TAXIてタイヤに書いてあったな・・w

速度の危険性の教習の時、本気でグリップしなくて危険だった。。
ちなみに暫くしてその教習で曲がりきれなくてクラッシュした人が出たわ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:23:40 ID:eSEzKkft0
オレの時の教習車はルーチェのLPガス車だった‥トルクないし最悪。
あとはガソリンのファミリア(最終型1つ前)だったな。
無線教習はファミリアのガソリンで、トルクもそこそこあったので、
走り出したら3速へ入れっぱなしww狭い敷地なので十分だった。
タイヤはTOYOのNP01だった。ロードノイズが気になった。
免許取る前からヲタだったので、こんな事覚えてるオレ‥

ちなみに教習所卒業前のアンケートに
「○号車はアライメントが狂ってて、まっすぐ走らない」と書いたww

スレ違いスマソ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:37:19 ID:FwMm5G0ZO
俺の時はディーゼルターボのコンフォートで、タイヤはスニーカーか何かだったなぁ。
足がゆるゆる過ぎたし、縁石に乗り上げたり、ぶつかったりしてるからか
俺のとこも何台か、ハンドルを15度くらい斜めに切らないと真っすぐ走らないのがあったw
あと教官曰く、ターボなんかいらないのに、うちのはみんなターボ付きなんだよな〜w
3速発進を受け付けるほど、トルクが太いから運転は楽だったが
ベタ踏みを指示された時なんかは、女の子を中心に悲鳴があがってたw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 00:13:43 ID:s4I2u/T70
縁石にがんがんぶつかってる(はず)なので、足回りの状態はおおむねひどい。
ボディまで逝っちゃってるようなのはさすがにほとんどないが。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:55:41 ID:Qzwvy7Xp0
>>366
ディーゼルNAで高速合流遅すぎて恐怖するのとどっちがいいんだろうな・・w
合流レーンに入ってから加速してたら加速間に合わなかったよ・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:46:37 ID:kk6CKHYc0
>>360
今日俺の前を走ってた個タクなんか、何も無い直線でブレーキランプをパカパカさせるは、
緩いコーナーでセンターはみ出すは、まるで初心者の姉ちゃんみたいな走り方してたぞ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:56:49 ID:3OiM/5pk0
>>スリップアングル

なんか色々と細かく書かれてるが、理解すべきところは一つ。
タイヤが鳴き始めてから完全に滑り出すまでの間においしい所がある、って
事だけ。何事も程々にな、という良い例えじゃ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 01:03:28 ID:vQ0SohfR0
>>370
いきなり何を言い出すんだwwww 誰に対するレスなんだ!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 07:45:04 ID:SQaKXxgv0
>>369
初心者の姉ちゃんでもそこまで下手じゃない、遅いだけw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 08:16:55 ID:kKqydd8J0
>>369
そういう車ときどき見るが、たぶん酔っぱらい。しかも泥酔状態。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 17:25:52 ID:fpMB7vbx0
いや、酔っぱらいはハンドル放しても平気な直線ではみ出すw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 16:33:36 ID:o+SpSTGJO
手放し運転でさ、おまいらさ、
最高何秒または何m位、車線内を維持できる?

かなり難しかったぞ。感覚的に5秒位が限界だった。
歩道かセンターに突っ込みそうになる






言っとくが徐行は無しな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 17:14:59 ID:BJRhZv5t0
直線ならけっこう長い時間手離していても大丈夫だけど。
うちの近所の県道の直線が地図で計ると560mある。
ここは40km/hの道なので、50km/hで走ったとして
30秒程度になるかな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:05:18 ID:9O+H4iqA0
車自体の誤差もあるし、道路の傾きもあるし。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 19:40:01 ID:DmkLbmbq0
あんまり危ないことしちゃイカンよ。
でも、きっちりとまっすぐ車を走らせることができる、ってのは大事だよな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:12:50 ID:mmCuVxZo0
>>375
ホイールアライメントをチェックすべし
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:56:14 ID:hhw4OO/g0
おれ、きっちりルール通りに合図出すのが好きなウインカーフェチだけど、
おれより合図うまい奴見たことないね。
ウインカーフェチの人いますか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 21:40:24 ID:KmCTSPUw0
曲がる3秒ぐらい前に出せば済むこと
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 02:36:45 ID:IVCZHOUL0
>>380
他人の合図より周りの安全確認な。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 06:20:01 ID:hvtxJi6R0
たまに自転車追い越すときも合図出すよ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 08:29:06 ID:OC3n9BZwP
>>383
いつも出せ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:35:27 ID:9iEqk9P/O
俺、小学生殺した時ちゃんと合図したよ、2chで。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 10:41:26 ID:bGZFo7sl0
今日は会社の車が出払ってるんで自分の車を出してるんだが、どうもスムーズ走行がやりづらい。
んで、なんとなく最近替えたタイヤを疑ってみたり。
まぁ石橋のプレイズなんだけど。
普通に運転する分には応答高めな感じでいいんだが、いざスムーズ走行をしようとすると
カーブで横Gが掛かるある時点から急に カクッ とくる。
そんでもって緩んだ足回りと相まってボディが揺れるorz

じわ〜っとGを掛けるような感じに操作するんだが、急にグリップするのがやり辛い。
そこでスピードを下げてみるんだが、特性は変わらないからそれに合わすのも疲れる。
帰りがあるかと思うと嫌になるね。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:49:35 ID:MuBDai15O
タイヤの空気圧いじってみたら?
結構乗り味やハンドリング変わるよ。
タイヤが暖まっているだろうから、それを勘定に入れてやってみれば?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 16:54:08 ID:HH9My+M+0
会社の車より自分の車の方が疲れるって、どんなカーライフなんだ。
タイヤ選びがハズレだったって事? 目を三角にして走るんじゃなければ、
細めの安タイヤの方が、変に路面の荒れを拾わず、疲れないで運転できるよね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:30:35 ID:qPFGLa+30
妙に剛性が高いハイグリップタイヤって路面の変化に敏感だもんな。
穏やかな特性のタイヤを履いて、タイヤのよじれを想像しながら運転するのも
いい感じの練習になるよ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:36:31 ID:IyiQVxiT0
プレイズは硬めの設定だから、車種によっては合わないかもね。

オレ、一台目の車はタイヤの空気圧が指定より高めの方がバランスが良かったから、
二台目の車も同じように高めにしていたんだけど、なんとなくしっくりこないな〜
と思いつつずっと乗ってて、指定圧まで下げたら乗りやすくなった。
車によって違うという、ごく当たり前の事を思い知らされたよ。

前後でも空気圧を若干変えると、フィーリングが変わって面白いですよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:23:13 ID:2TjOId/80
>>386
カクっとくるとこで、ハンドル切るの緩めればいいってことじゃ。
っていうか、切り始めからそこまでの間、もっとゆっくり切ると、感覚が掴めるかも。

ゆったりした設定の車で、スッって感じで切っても、直進状態から、旋回へ移るのに
ハンドルに車が付いてこなくて、不自然な感じになる。なんとなく。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:23:37 ID:li2q5bqhO
>>385
ネタだよな?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:49:54 ID:f9GZadw80
>>385
こういう馬鹿は通報した方がいいかな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:58:37 ID:gh8Dq7rn0
>>390
空気圧の影響は結構大きいよね。
10pka下がっただけでも、ハンドリングはがらりと変わる。
俺は小型のコンプレッサ買って、毎週調整してる。
395394:2007/07/03(火) 23:59:38 ID:gh8Dq7rn0
ミスった・・・
Xpka
○kpa
396386:2007/07/04(水) 07:22:44 ID:gNkzWKJH0
>>387-391
みんなアドバイスありがとう。
乗ってるのが外見は普通のミドルセダンなもんで。
人も乗っけた移動で気を遣ったのね。

んで、皆の言う通り空気圧調整。
下げてみたら、カクッとくる直前の美味しいポイントが増えた感じで走り易くなった。
もともと指定は関係なしに上げ気味だったが、これは奥が深い。


因みに、前に履いていたのがB500なんだが、こいつで

ほんの少しブレーキ残しつつ旋回開始
 ↓
舵角一定G一定
 ↓
Gをゆっくり背中回すように加速

って感じで練習して、そこそこ出来たような気になってたんだよな。
あとは下りの減速で軽く踏んだときのブレーキアシストと喧嘩だと思ってたがまだまだみたいだw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 10:40:07 ID:2KjNDqI20
>>385
プラスから来ました
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 13:41:02 ID:J7g0VAEJ0
>>396
>下りの減速で軽く踏んだときのブレーキアシストと喧嘩
これって、もしAT車ならシフトダウン制御の事じゃないかな?
下り坂でも軽く踏んだ程度なら、ブレーキアシストは作動しないと思う。

このシフトダウン制御も、ブレーキの踏み方はほぼ同じでも、
おれの車は、タイヤの空気圧によっても効く時と効かない時がある。
一度、指定より0.5程度上げてみたら、チョンと軽くブレーキ踏んだだけで
強烈に作動するようになったことがある。ほとんどブレーキが必要なく
止まれる程度まで効いて危ないし、停止寸前が止まりにくいし、
乗り心地も悪いので、すぐに空気圧下げたけどね。

しかし、改めてタイヤって重要な部品だと認識した。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:45:07 ID:gHK5C6K50
シフトダウン制御はクセモノだな。
踏力一定でブレーキングしてても不愉快なショックを感じる。
V36スカイラインみたいにきっちりブリッピングしてくれるといいけど、
なかなか普及が進まないね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:21:40 ID:SLYKoGQjO
>>398-399
減速Gがかなり変わるほどのシフトダウン制御ってあるの?
俺、トヨタと三菱とホンダとマツダとメルセデスとBMWとジャガーとポルシェくらいしか運転したことなくて。。。
今まで乗った車では、そんな制御をする車はなかったんだよね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:42:02 ID:UJl0AciF0
>>399
そうそう,V36のATは実にさり気なく適切なギアにシフトダウンする,
コーナからの立ち上がりがとてもスムース。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:48:46 ID:Y1SEYHhW0
流れ切ってスマソ
他板で拾ってきたんだが、これ安全確認の練習に活用できないだろうか?
http://matari.s35.xrea.com/noryoku_g.html
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:51:50 ID:Bt2lwIBz0
>>400
>減速Gがかなり変わるほどのシフトダウン制御ってあるの?
オレのヨタ製CVT車はするよ。しかも、効く時と効かない時の条件がわかりにくいし、
エンジンの水温(CVTの油温かも?)によっても
シフトダウン制御が作動する・しないがあるみたいだから、余計にたちが悪い。
下り坂でブレーキをスーッと踏んだだけで「ブウーン」とエンジンブレーキかかる。
運転しているこっちは意図していない制御だから「頭カックン」となる。
このスレの「スムーズな運転」を思いっきり妨害してくれるw

街乗り車でオバちゃんユーザー多いせいか、アシスト類の介入が全般的に結構早いし、
しかも値段ゆえなのか、ABSにしろアシスト類全ての制御が荒い。

もう一台のオレのヨタ車の方が各種制御は黒子に徹している印象だし、
ABSなどアシスト類の制御も細かいな。車の値段も違うけどさ‥。
こういうので格差をつけないで欲しいと思う。

オバちゃんで思い出したけど今日、辻から左右を確認せずに飛び出してきた
プレミオに乗ったオバちゃん、急ブレーキ踏んで止まるのいいけど、
ビックリしたからって目を閉じないでくれよww
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:19:19 ID:SLYKoGQjO
>>403
サンクス
トヨタのCVT車か〜
ちょうど母親がラウム(1NZ-FE+4AT)に乗ってるけど、こいつは自然
停止中にNに入れて、Dに戻してもショックがほとんどない。
ただ2速のレシオが低いからか、シフトダウンするとショックあり。
他は特に不満ないなぁ。乗り心地もトヨタ車と言うよりはデミオっぽいし。
ただブレーキがスポンジーだから、あんまり踏みたくないけどw

確かに与太車は高くなればなるほど、いい気がする。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:02:55 ID:GU9SRXspO
代車に乗ったちっこいオペルは
なんかショックがひどかった。
初めて普通に運転して吐いた瞬間だった。
ヤナセの信用が少し落ちた。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 20:22:58 ID:bs2aSIow0
>>402
やってみた。難しいな〜!脳トレにはもってこいだね。
ただ、とんでもない集中力が必要だな。運転中にそこまで張り詰めてたら
疲れてしまうだろうな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:44:48 ID:vlVq7sDq0
最近のATは減速時に燃料カット領域を外さないようにして燃費を稼ぐため、
積極的にシフトダウンする車が多いね。

俺のレガシィの5ATもブレーキのみで緩やかに減速中にシフトダウンしてカクンとショックがでる。
その時の減速度合いとかによってはショックを感じる時と感じないときがあるんだけど。
電子制御がまだまだ熟成しきってない感じ。
マイチェン後のモデルだとブリッピング機能が有るグレードも存在するみたいだから改善されてるのかも。

個人的には、下手に電子制御されるよりも昔みたいな機械式の方が好み。
動作のパターンが単純だから、車に合わせて運転できるし。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 03:23:59 ID:RvYlIcPKO
レクサスSCもブリッピング機能ついてたな。
シフトダウン制御がある方が、フットブレーキの負担が減ると思う。
確かにATの制御がうっとおしく感じる時もあるんだけど、
そういった制御のないAT車に乗ると「気が利かないATだなぁ」って思う。
人間って勝手だなぁと思うけどね。
比較対象悪いけど、前の職場のアクティバンやキャラバン(電子制御)に乗るといつも思ってたな。
荷物積む車にMTがいいと言われるけど、これは今も言えるかと思う。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 04:33:02 ID:AiCOIAgm0
俺なんか、ウィンカーやハザードでシフトダウンして欲しいと思ったことあるな
超初心者の頃ね


いまだにわからないんだけど、
そういうの、巧い人に言わせるとどうなんだろ?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:03:44 ID:hv7dANAo0
>>409
ウインカー出すと自動でシフトダウンするってこと?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:54:27 ID:YsaRdruZ0
>>409
先にウィンカーだしてからシフトダウソ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:49:00 ID:kxDAngqi0
シフトダウン制御はともかく、トヨタ車のあっという間に6速まで上げるシフ
トアップ制御は何とかして欲しいなぁ。
次に加速したい時は突然ドカンとキックダウン。こんなクソ制御なら多段化の
必要なんてなかったんじゃないかと。

まーアクセルON/OFF操作しかできない人向けの制御だろうなとオモタ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:05:17 ID:QcuNVzNB0
無茶苦茶飛ばす運転してる人は止まるときにセカンドにしてエンブレまで使ってたな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:44:18 ID:RvYlIcPKO
>>409
迷惑だと思う。確かに市街地ではいいかも知れないけど、
バイパスや高速での車線変更の場合、予期せぬエンジンブレーキ又は加速で
かえって危ないと思うよ。確かプログレか何かにナビ連動シフトってあったけど、
コーナーに応じてエンジンブレーキをかけるらしいんだが、
ナビで目的地を設定してないと効かないらしい。
だから同じ道でセットした時、しない時で運転リズムが変わるという、
どうなんだ?と言いたくなる物があったな。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 19:33:44 ID:D0057x+s0
バイトで遅くなった時、同僚の電車通勤の女の子を乗せてやることが最近よくあるんだけど、
「○○さん(俺)の運転って体が横に振られないしブレーキのカックンもないから快適ですね」って言われた。

同乗者にそのセリフを言わせるために日々スムーズ運転の研究をしてる俺の努力がようやく少し報われたぜ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:26:04 ID:efP8alvI0
お持ち帰りコースじゃないかw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:31:45 ID:mZXiMS6l0
そうだそうだw
おっと間違えたといいつつグイッとラブホへインw
418409:2007/07/06(金) 20:37:29 ID:AiCOIAgm0
>>410-411

そう。市街地で右左折する時に、ウィンカーを出すと
その1秒後くらいにシフトダウンするっていう感じ。

>>414
現実はそうだね。初心者だった頃の話なので簡便して下さい。
今は勝手にあれこれして欲しくない気がする。

絶対的に危険な時以外はね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:53:14 ID:sjrKW+Aw0
この女の子が玉の輿に乗ったとき,運転手に雇われたのは415だった・・・な〜んてねw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:34:00 ID:9pdxdRhpP
>>414
> ナビ連動シフト
マークXにもあるよ。
最初は面白くてちょっと遊んでみたが、
あまりにも糞制御なんで、結局OFFにしてしまった。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:58:05 ID:8vIlnpvd0
俺は、車を乗るのが好きな人と、嫌いな人で運転の仕方を変える。
また、乗せた人の席のシートホールドが良い、悪いでも。

好きな人の場合はブレーキを残しながらカーブ曲がったり、縦Gと横Gを混ぜて
スムーズな運転を狙う。サーキット走行が役に立つね。

嫌いな人はとにかくゆっくり。流れ、時間の許す一番遅い縦G、横Gで。
カーブもブレーキ残したりしない。加減速無しでまったり曲がれる速度まで
そーっと減速してCP目指して一定角速度で切り込んで、同じく戻す。
切り込みながら速度は維持するように加速。もしくは切込みでの減速を
予測して角速度をじょじょに上げる(交差点ではこれだな。前者は峠)。


で、それが身についてるんだけど、急な動作が必要な時の判断が
まだまだ難しい。俺はどーしてもハンドルで逃げようとしてしまう。
走り屋根性というか、サーキットでタイム狙ったりした癖が残ってしまっているのか。
後で考えるとそういう時はスムーズなんか放棄していかに二次災害を起こさずに
止まれるか。を考えるべきだと思うのに・・・。

すれ違いで相手が寄ってくれなかった時。止まらずに左右ドアミラー当ててしまった。
峠でおじさんが寝てたとき。減速せず反対車線に逃げてしまった。
飛び出し。どーしても対向車線に逃げてしまう。
どーしても空きスペースを探してそっちへ”逃げよう”と思ってしまうんだよな・・。
どーしたらいいんだろう。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:12:14 ID:AiCOIAgm0
>>421
この回答が正しいのかわからないけど・・・

まず参考までに。
俺もブレーキより先にハンドルで逃げようとする。
本来はブレーキ→ハンドルで正しいんだよね?(少し自信なし)


運転がうまい人に聞いたのだけど、常に「左にハンドルを切っても大丈夫か、
右にハンドルを切っても大丈夫か」を意識づけながら運転しろと言われた。

そうすれば、いざ危険な時にハンドルを切っても大丈夫だとわかった上で
ハンドルを切れるのでOKだと。
危険だとわかっていればブレーキをふめばいいと言われた。

これが正解なのかな?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:29:03 ID:yrmzWDF/0
別に事故らなけりゃなんでもいいんじゃ。。

教習所で、路駐とかよけるとき、ハンドルだけでよけてたら、ブレーキ踏んで減速してから
避けい、って警察官上がりらしいおっちゃんが横からハンドル掴んで実演してくれた。

なるほど、危なげだったり、狭くなってるとこは、とりあえず減速しとくとスムーズに
避けれる。

がしかし、とっさの時は全然カックンブレーキに急ハンドルだよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:41:40 ID:8vIlnpvd0
サンクス。

そう。俺の場合、逃げる先が見つかるとそっちへ車を動かしてしまい、
必要以上に減速をしない運転になる。とっさの時。
で、ここが問題なんだけど、操作が一番になって、そのときは逃げる先への
コントロール以外見えなくなってしまうんだわ。

いつもは見えていない危険(飛び出しとか)を予測してもしかしたらルート
を通っているんだけどね。とっさになると自分のことしか考えられなくなる・・・。
とっさの先にあるもしの為にはやっぱ止まるべきだと後で思ったり。

「うっひゃー。さっきの車飛び出しあぶなかったぁ。でも、さらに奥にちゃりとか
飛び出てきたらアウトだったな・・・。」
路地でミニバンが左から飛び出してきた。相手も気づいたのでやつも急制動。
その急制動を見越して対向車線が空いてるので対向車線を使って避ける。
でも、そのミニバンの陰に二輪が居たら、その2輪は恐らくミニバンの急制動
に反応して制動掛けるからミニバンを越えて出てきてただろうな。
そして俺の避け方ではもしそんな二輪が居たら当たるだろうな。って感じ。

あと、スムーズのために峠で2このカーブを1旋回で曲がるが、そんな時も
視界が開けていて、スペースがあればホントは左側をべったり走った方が
対向の飛び出しには安全度高いんだよな・・・。と思ったり。
箱根1号線なんかは車線広くてラインに自由度あって結構悩む。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:44:31 ID:8vIlnpvd0
>>424
>路地でミニバンが左から飛び出してきた。相手も気づいたのでやつも急制動。
あ。路地って書くと変だな。見通しの良い交差点でこっち優先ね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:45:09 ID:GbMmPURr0
>>422
常に選択肢を意識しておけって事だね。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:55:49 ID:AiCOIAgm0
>>426
うん。俺には常時まだその域には達してないがね。
でも余裕のある時にはミラーや目視で選択肢を意識している。

そのうまい人だけの意見なので、それが正しいのかは自信ない。どうなんだろ?
でも俺は正しいと信じてるけどね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:56:00 ID:yrmzWDF/0
自分の場合は予想外の事態に遭遇したら、とりあえず急ブレーキ踏んでるような。

普通の路上だと、とりあえず速度落とす方が安全なこと多い。けど、速いほうが左右は
すばやく避けれるんだよね。適当。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:00:48 ID:yrmzWDF/0
隣の車線の車とかぶらないようにとか、逃げ場はいつも考えてる。無くなると苦しくなって、
車間とるなり、なにかしたくなる。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:01:50 ID:r7FuIzk10
>>424
きつい言い方になって申し訳ないけど、いつか痛い目に遭うと思うぞ。
減速をしない運転になる、というより、もともとの速度も速いんじゃないかな?
路地から車が出てくるような危ない道なら、もっとスピードを落として
慎重に走ればよかったんじゃないかな?
サーキットや峠でのクセを、第三者がいる一般道にまで持ち出すのは
よくないよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:06:18 ID:Zx+PWZ6q0
オレはハンドル切って逃げちゃう方だなあ。
無意識にブレーキかけてることもあるけどね。
でも状況によっては、アクセル踏んで回避って場合もあるかと。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:10:23 ID:AiCOIAgm0
でも基本はブレーキ→判断→回避運動なんだよね。

それができる範囲での運転ができないとしたら、
車間距離をあけるなり速度を落とさないといけないという事なのかな?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:36:51 ID:8vIlnpvd0
>>430
速度はダイジョウブだ。多分。といっても+10kまで出すけど。
小さい時から車が好きで、家族で車で出掛けるときは俺がいつも助手席だった。
その時から
「速度は+10−15までやで!路地は気をつけなあかんでなあ」
って親父の言葉を何回も聴いてて、それが染み付いているから・・・・。

>>432
やっぱそうなんですよね。公道ではいろんな考えの人が居るし、
見えない所にも動くものあるし。一番無難なのは止まることなんですよね。

>>428
それ。たとえばうちの嫁とか、何かあると急ブレーキを踏める。例え逃げ道が
たくさんあっても。俺にはそれが出来ない。できる様になりたい・・・。

もちろん、逃げ道が無い!って時にはフルブレーキになるんだが、
逃げ道の先のもしもが怖い。逃げ動作の時にはさらなる逃げ動作出来そうに
ないもんな・・・。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:49:31 ID:yrmzWDF/0
友達から聞いた話だけど、教習所の教官が、危ない、って感じた時に、素早く通り過ぎようと
する人と、止まろうとする人の2パターンあるって言ってたって。で、そいつは速く通り過ぎようと
するから、やばいと。

もちろん状況次第だろうけど。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:51:00 ID:wXgXWnfx0
要は下手くそってことでいい?

下手くそを自覚してるなら、サーキットだけ走ってて欲しいな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:57:33 ID:8vIlnpvd0
>>435
だね。まだまだ下手くそだ。

> 下手くそを自覚してるなら、サーキットだけ走ってて欲しいな。
そうできればそうするんだけどね。今の俺には無理だわ。君なら出来るのか?
で、そういう奴(自覚してる人、して無い人含めて)も公道では混ざって走っているんだよ。
どうする?運転しない方が良いんじゃない?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:20:09 ID:5RQoudSL0
>>436
まあまあ。>>435はどこか間違えただけだよ。気にしないでおk

下手を自覚して、よりよい運転を目指そうとしてるなら
頑張ってうまくなるんだからいい。

そうじゃない奴が困るんだよね。
>>436の反論はまさにそういう意味で正しいと思う。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:28:09 ID:NiH+h42m0
自演?w

あまり「よりよい運転を目指そうとしている」ようには
見えないけどなぁ…。「スムーズな運転のできる俺様偉い!」
「サーキットも峠も攻めてる俺様かっこいい!」のようにしか…。

確かに運転は上手いんだろうけどね。技術だけはね。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:00:56 ID:sNs1sXWIO
とっさのとき
ブレーキでも回避でもなくクラクション
の人、結構いて嫌だ
自分に落ち度があってもクラクション
あれって癖になるのかね?
私もハンドルで避けようとするタイプだった
そういう時は減速、って教えられてから意識して直してきた
ひやっとすることが格段に減った
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:10:48 ID:h/UA45Xz0
>>438
w

サーキットも別に運転技術がどうので走ってたわけではなく、単に楽しいから。燃えるからだけどね。
あとあのスローになる瞬間がなんか異次元的で。

ちなみに俺も最初1年くらいは「俺ハエーーー!」とか思ってたよ。ホント。

>見えないけどなぁ…。
まあ、それならそれでいい。君には関係ないもんね。
とっさの時の対応を変えるべくするにはどうしたら良いかな?それが知りたい。
だんだん良くはなってきていると思うけど、なにかこう、対処法なんかあるとうれしい。

とりあえず今のところ公道ではとっさ時には減速、停止が主でプラスアルファでハンドル
がより良い対処だと思ってる。で、俺はそれが出来ていない・・・・・。
ってのが前提なんだが、間違ってたらし適して欲しい。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:36:50 ID:1R6a/Chl0
>>439
あれは自分が止まれると分かっててやってる。
本気でヤバい時はホーンなんか鳴らしちゃおれんよ。

変な話だけど、「ドキッとした瞬間にはホーンを鳴らしたる!」って心構えは、
パニック防止の練習にはなると思うぞw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 02:13:38 ID:Dl1QTFkr0
>>440
なんか当たり前の話で、なんだかな、なんだけど、止まれない時は避ける、ってことで
いいような。ミニバンも急制動したなら、止まりきれなくても、なんとか避けるスペースは
最終的に出来てたんじゃないの?最悪衝突しても減速してれば衝突のエネルギーも減るし。
運動エネルギーは速度の2乗だから、衝突の時は少しでも遅い方がいい。

状況がわかんないから、なんともいえんけど。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 03:17:26 ID:1R6a/Chl0
>>442
衝突安全テストでフルラップとオフセットがあるように、中途半端によけるより
正面衝突の方が被害が小さくなるって可能性もあるような。
向こうが動いてたら意味ないけど。

ラリーでコースアウトしちゃう時も、できる限り側面からじゃなくて正面から落ちろって
どっかで読んだ気がする。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 03:39:47 ID:fYUs3zeu0
>>443
クラッシャブルゾーンを有効に使うのと、人体への衝撃を最小限に抑えるためだよね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 03:51:07 ID:Dl1QTFkr0
ラリーならそんでいいけど、普通の路上では出来る限り最後まで避けたいよ。。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 04:02:14 ID:1R6a/Chl0
人はいざという時には、反射的に助手席側を衝突方向に持って行ってしまうってのは本当だろうか…
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 04:07:39 ID:Dl1QTFkr0
乗ってる人によるかも。運転席側から突っ込むよりましだよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 07:38:00 ID:5RQoudSL0
俺は不器用だからそんなことできないと思う。
急ブレーキ+左右どちらかでよけられないかハンドルをグラグラとか。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 08:46:30 ID:0SarzGdt0
漏れだったらまずブレーキだな
やばいときこそブレーキ、そして減速中にタイヤとの反応をみつつ
ハンドルでの回避運動
こっちの方が自分にあってるわ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:31:30 ID:rdfPjn/JO
>>446
本当らしいよ。人間って危機的状況になったら「自分が助かる」
という事を本能的に最優先するらしい。
なので一番リスクがあるのはセダンの場合、助手席後ろらしいよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 11:42:56 ID:DBHlkwRR0
ハンドルで避けて通過した時って、避けた対象が気になったり腹が立ったりして
必要以上にミラーで覗いたりしない?俺は会社の先輩に「後ろはどうでも良いか
ら、前見んかい!」って怒られて気がついた。回避した直後が危ないよ。手前で
減速なり停止すれば、その際に注視するなり睨むなりなんでもできる。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:36:37 ID:0CQERSZy0
乗ってる人によるでしょ。
私は運転席から突っ込むくせがある。若葉期間中に車壊したの、ぜんぶ右側。
最後に道路外に飛び出して車を廃車にした時も、私は1ヶ月入院。助手席に
乗っていた人は軽傷(逆じゃなくて良かったけどさ)。

(ちなみに退院後は練習不足を反省して、毎晩+週末たくさん練習しているおかげか
半年間で2万km走ったけど、その後一度もどこにもぶつけてない)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:04:34 ID:L+cx5FBL0
>451
適正検査どうだった?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 21:48:31 ID:5C7q9l5UO
俺の周りで血の気の多い運転をする奴を見てると
前を走る車が曲がると、それを目で追ったり、次の信号が赤なのに加速したり、そんな無駄がえらい気になるw
そういう奴に限って燃費や消耗品の消耗を気にするんだ。
そりゃ燃費も悪くなるし、ブレーキも減るわ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 21:59:30 ID:Q8j6kaTJ0
>>454
あるあるww
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:21:37 ID:fYUs3zeu0
>>452
今までに何度ぶつけたの?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:58:37 ID:Mhy2NCLn0
>>452

半年2万で無事故はまあいいけど、

> 若葉期間中に車壊したの、ぜんぶ右側。

ぜんぶって何だよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:18:51 ID:8hR6ahhvO
何回か当てたけど、それが全部右側って事じゃまいか?

しかし普通は左側の方が多いんじゃないかなぁ。
運転席から離れるので感覚を掴みづらくて。
確かに車両感覚の掴みづらい車はあるけど。

オレ、免許取って11年になるけど、今までボディやバンパーを擦って
傷つけた事ないから何とも言えないんだけどな。
最近車を買い換えたけど、左前に下手くそ棒を付けなかったので、
擦らないかビクビクと気にしながら、ヤバいと思えば切り返して運転してるけど。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:43:42 ID:MjpWH1Am0
昔、なんかの本で

右ハンドル車の場合、
左側をぶつけてる車=車両感覚がない人が乗っている
右側をぶつけてる車=注意散漫か、気性の荒い運転をする人が乗っている

と書いてあったのを思い出した。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 02:36:46 ID:zoP+a0k/0
ぶつけるってほどじゃないが、超狭い道で植木の枝がこすっちゃうのは右ミラーが多いなぁ。
左に注意力が行きすぎてるのかも。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 03:32:57 ID:UoDQaQS30
右ハンドル車の場合で左側の車幅感覚ってよく判らない
駐車場で駐車するときスレスレでヒヤヒヤするけど降りてよく見ると余裕あったりする
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:06:25 ID:No3aUS5g0
>>459
左後ろと右前のおいらは、どうなりますか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 10:20:57 ID:LWTok5WW0
>>461
で「まだ大丈夫かな」と思っていると突然ガリガリ!という音がする、と。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 13:58:09 ID:o0rUGCP30
>>462 両方兼ね備えているとか…
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 17:50:30 ID:w6pR1tYfO
>>459
俺スピンして後ろ向きで左側ぶつけたよ!
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:36:20 ID:x/DHhWfe0
そんなこと嬉しそうに書くなよ・・・orz
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:43:48 ID:0qD8SQmr0
まあどんなに頑張っても貨物列車には勝てない訳で
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:24:31 ID:HZnWtSys0
ぶつけてるって・・・

おまいら本当に免許持ってるんか?
スムーズに運転してたらぶつけるとかこするとか
ありえないんだが
最近初心者多くなって来たの?
つうか免許返納して来い
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:33:03 ID:jzwTD5760
>>468
そういうなよ。
スムーズに運転しててもぶつける人はぶつける。
要は車両感覚だよね。

そればかりはうまくなるまでに時間と経験が必要。
それとも>>468は教習所を出たとたんに車の左前方1cmの距離がわかる人間だったのか?
そうじゃないだろ。
俺らは「スムーズな運転を極めたい」人達だ。
運転を極めた人じゃない。だから極めたい人達を温かく見もまりつつ
アドバイスをしてくれ(・ω・` )
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:34:22 ID:rblu0stM0
>>458
下手くそ棒言うなw
つけてるし。。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:43:29 ID:p7v60MVr0
>>469
>俺らは「スムーズな運転を極めたい」人達だ。
涙が出るほど同意。 俺も頑張る。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:40:36 ID:KHELkX4C0
>>469がとってもいいこと言った!人間誰しもがミスをするもんな。

このスレのおかげで、先日山越えをして隣県まで行ってきたけど
スムーズに程よくスポーティーに運転できて気持ち良かったよ。
これだけ連続で山道を走ったのは久々だったけど、
自分の車のコーナリングが思ってたよりも良いのが判った。

>>470 気にスンナ!
ヘタくらいに思っている方が自惚れず、うまくなるよ。
オレは>>458だけど、正確に言うと車は買い増しで、オレの2台中1台はつけてるよ。
新しい車はフェンダーにキノコが生えてるので、替わりになるかな?と思ってたんだが
横から見るとバンパーの先から真ん中くらいに生えてるので、あんまり意味なしなんだ。
バンパー擦る事を考えると、真剣にデラおpの棒を付けようかとも思ってる。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:41:42 ID:No3aUS5g0
>>468
スムーズにぶつけてるんだよ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:45:59 ID:lOP3cEsT0
極めたくても極めたくて
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:53:28 ID:k1uLu3/V0
確かに無理にスムーズに駐車しようとするとぶつけるかも。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:02:10 ID:A6ninCJj0
左前の見切りは練習すれば何とでもなるよ。

適当な棒をブロックか大きめの瓶にでも立てて、バンパーが
当るところまで寄せてみればいい。傷が気になるなら、布とか
柔らかいもの巻いとけばOK。車体の四隅がどこにあるかは、目
印無しでも把握できるようにしといた方が絶対良いぞ。

477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:09:17 ID:ioHIbUaAO
そうそう。駐車ん時にぶつけても、まるでそれはわざとのような
ガリッ「お♪こんなもんかな」
平静にしてればなんてことないよな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:11:15 ID:/IFDLSM60
細い道のすれ違いではドアミラーは当てるでしょ?
ギリギリ寄り合って左ミラー。寄らない奴に対して右ミラー。
最近右ミラー当たることが多くね?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:14:06 ID:C269ow1C0
>>477
激しくワロタwwwww
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:19:37 ID:W9VP55jl0
>>477
駅前のロータリーの縁石で「ガリッ」ってやったけど、
近くのおっさんにガンミされたお。平静を装ったが視線は痛かった。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:10:32 ID:g5vp6wUZ0
バンパーの見切りを練習するより、タイヤで缶を踏む練習が良い。

そこそこ広い敷地に適当に空き缶を置いて、左前なら左前、右後なら右後と
狙ったタイヤで狙った缶を踏み潰す練習。前進、バック、真っ直ぐ、ハンド
ル切りながら、色んなパターンで色んな踏み方を試そう。

最初は全くかすりもしなくてショックかもしれないが、確実に短時間で車両
感覚が身につくよ。これをある程度マスターすればバンパーなんて絶対に擦
らなくなるよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 03:07:39 ID:ctVpjumy0
バックする時に地面の方ばかり見ていたら、リアスポイラーを一寸ぶつけた。
空中に壁が出っ張っているのを確認したのに、バックし始めたら忘れてしまった。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 05:37:27 ID:6yzYH4Co0
リアガラスを盛大に割ったときには周囲の注目を集めたな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 07:39:11 ID:J9KGK3y30
車上荒らしの方ですか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 10:31:24 ID:CM/askYl0
ガラスが割れるって相当のスピードでぶつかったんじゃないの?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 11:16:05 ID:6yzYH4Co0
普段乗らない家の車で、普段乗らない大きさのミニバン。
夜のスーパーの駐車場でバック駐車。

慣れない車だからそろそろと極低速でバックしてたら、「メリッ、ガシャーン!」と。
リアガラスの隅に、外に突き出した店の鉄階段が接触した模様。(説明しづらい)
バックがあまりにもゆっくりだったから、接触したのに気付かずにそのまま押しちゃったみたい。
あとほんの少しスピード出てたらガンッってぶつかっただけで済んだかも…。ガラスって結構強いから。

後日明るい時間に確認しに行ったら、階段の位置関係がまさに罠のようだった…
どこでもそうだけど、車止めまで詰めようとしたらあかんね。
特にリアのオーバーハングが大きい車は。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 17:29:21 ID:m9mXgiTg0
バンタイプに多いね。
駐車するときタイヤをストップさせる縁石のショックを待っててバックするけど
その前に車の後部が壁に当たってガリっと。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 18:54:16 ID:GAUT8Er00
このスレ的にお勧めな車とか聞いてみたいな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 19:08:11 ID:wXFH3JUuO
>>488
W124のミディアム、Eクラス
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:46:05 ID:ni6ZDqEB0
>>488
ブッシュのへたったポンコツだな。ラフな操作をするとすぐにガクガク
するから、そいつを押さえ込みながら慎重に走らせる。
免許取得してからすぐにそんな車に乗ってたから、今は大概の車なら
適応できるようになった。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:53:26 ID:f5kFtKaP0
正に俺の車だ。

FFのMTでエンジンマウントがヘタってるもんだから
ちょっとラフにアクセル操作すると、ガクンと来る。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:56:09 ID:muDgOieaO
自分の好きな車が一番だと思う。好きな車は大事にするしな。
車種は何でもいいんじゃないかな?軽トラでもミニバンでも。
運転が好きな人は、何に乗っても機嫌いいから、うまくなるよ。
ただ、いくら車種を問わず色んな車を運転し、乗るのが大好きな俺でも、
車に乗る事が嫌いになりそうな、早く降りたくてたまらない車もあったよ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:52:28 ID:PUN1vvUt0
俺もドライブ大好きで、タイプを問わず色んな車に乗りたいが、車内がクッ
サイ車だけは耐え難い苦痛じゃ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 00:56:48 ID:CtmmU/sy0
MTなら何でもおk
実際に買う事は無くても軽トラでも楽しめるのがこのスレだ

>>493
くっさい、きったない、はヤだね。
会社の先輩の車で送ってもらった事あるんだが、
タバコの灰だらけで一刻も早く逃げたいと思った
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 01:09:13 ID:zbwlqo9q0
車でタバコ吸う馬鹿はダンプに轢かれて氏んでもらいたい
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 07:27:24 ID:sluVHODQO
スレ違いだけど、タバコ吸ってた頃でもマイカーの車内は一切禁煙だった。
車内が臭くなるのが嫌で。前の会社の営業車は喫煙車にしてたけどな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 17:07:32 ID:ifL/ZyGy0
このスレの中で、フェンダーミラーの車に乗ったことある人いますか?
運転しやすいと聞いたことあるけど、オレは教習所でも乗った事ないからわからないんだ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 19:38:09 ID:UkfPkPOj0
>>497
乗ったことあるよ。最初の車はフェンダーミラーだった。
視線の移動量が少ないので楽といえば楽なんだけど、鏡に映る像が
小さくて、あんまり好きじゃなかった。
フェンダーミラーが似合う旧車ならともかく、今になってわざわざ乗りたいとも
思わないよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 09:27:23 ID:LQ3TsTzv0
>>498
電動フェンダーミラーの方が電動ドアミラーよりも5000円安い
なんて時代も合ったね。フェンダーの電動はもう絶滅した?
センチュリーとかクラウンの法人仕様にはまだあるのかな?
昔の教習所は、フェンダーミラーの付け根がS字カーブの縁石と
重なるように走れ、なんて教え方をしていたな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 09:46:39 ID:AdetdWJw0
免許とったころはドアミラーなんかなかったし^^;
フェンダーミラーは前見てて視界にミラーが見えているので楽でした。
ドアミラーはわざわざミラー見るって感じで今でも好きでない。
マジで左だけでもフェンダー付けたいと思う今日この頃です。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 11:20:32 ID:pSi7bFsV0
>>499
>センチュリーとかクラウンの法人仕様にはまだあるのかな?
逆にドアミラーになると、重役運転手は困るらしい。
というのも、左ドアミラーを見る時、どうしても顔を少し左に向けるので、
車内での会話を盗み聞きしているように見えてしまうので、
黒子に徹さなくてはいけない運転手は、フェンダーミラーでないと困るらしいよ。

ウチの近辺は朝、犬の散歩をしていると、お迎えに来てる黒塗りが結構いるけど
日本車の場合はみんなフェンダーミラー。レクサスLSのフェンダーミラーもいる。
BMWとかジャガー、メルセデスはドアミラーだけど。
住宅地のはずれの場所で、運転手さんたちが朝から車を掃除したりしているよ。
この黒塗りの車、翌朝早くにお迎えに行く時は運転手さんが自宅に持ち帰るらしいけど
自分の車を外に出して、家のガレージに黒塗りを入れても凄く気を遣うので、
できれば持ち帰りはしたくないと言ってた。

でも、意外にこういう黒塗りの後ろに乗っている人の家の車って、
クラウンクラスの車は少ない。プレミオやカローラ、ヴィッツの家もある。
高くてもプログレやマークX。ちょっと前までC33ローレルも多かったな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 13:57:37 ID:QlEUMaIP0
>>501
運転手さんの自家用車は何だろうね。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 14:29:57 ID:TPh1biqgP
>>502
ロールスロイスw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 17:43:48 ID:pSi7bFsV0
>>502
>この黒塗りの車〜の部分は、以前働いてた某運送会社の支店長車の運転手さん
から聞いた実話。車はY31グロリアの3リッター・ブロアムVIPだった。
運転手さん本人は「クラウンキボンヌ」だったそうだけど。
この人のマイカー、確かコンパクトカーだったと思うけど、車種は覚えてないな。

元々が現場にいた人だったけど、運転は丁寧な人だったよ。
現場の運転手が足りないから借り出されて来て、一緒に仕事したことあるけど
いつも乗っているバンがとても滑らかで、高級車に感じた。
高速でエンジンが結構な回転数で回ってても、不愉快じゃないんだよなぁ。
俺は、きっとアクセルの踏み方にカギがあると思ってて現在研究中。

不思議な体験でしたよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 22:03:03 ID:aOk0oR+a0
VIP車の場合は後席の空間を最大限確保するために助手席を一番前に出して、
バックレストも前に倒しておくから、ドアミラーじゃ全然見えなくなっちゃうよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:49:45 ID:83sNHM4U0
高回転の時は、アクセル操作し始め、ゆっくりすると、だいぶましだよ。

エンジンとタイヤの間で、駆動系に無理な力かからないように、アクセルの変化が
タイヤまで伝わるの待ちながら、踏み増し、踏み戻しすると、まし。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:00:53 ID:qDUlJyJfO
>>506

ついでにゆーと、エンジンとミッションの間にもそういう遊びのような隙間みたいなもんがある。
加速中にはアクセル抜く事でこの遊びがゆるくなってクラッチ無しでもスルッとNに抜ける。
あとは自然に回転落ちるのに合わせてギヤ入れてあげればクラッチ無くても入る。
俺なんかクラッチ踏む場合よりショック少なくてショックorz
まあでも失敗のリスクあるし神経使うんでなるべく丁寧にクラッチ使ってるけどね。

減速中は理屈的には逆なんだけど実際にやるとけっこう難しいデス(^_^;
508506:2007/07/13(金) 00:47:18 ID:USXbkoeM0
あ、ちょっと言葉足らずだった。アクセル操作し始めと、し終わり、ゆっくりにすると、まし。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 09:06:47 ID:LxwZBEd00
>>507
揚げ足ではないが、それはエンジンとミッションの間にある遊びではないよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:34:35 ID:KJb93zNW0
>>509
ふーん。じゃあ、だからなに?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:39:44 ID:TcCIbGsz0
>>510
まあまあ・・・・・w
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:02:09 ID:0u9hjpNe0
MT車に乗ってるのなら、クラッチ無しで変速、ってのを試してみるのも
悪くないと思う。でも頻繁にやっちゃダメだよ。試すだけだ。
綺麗に回転が合った時に、吸い込まれるようにシフトが決まった時の感触を
理解できれば、普段のシフトチェンジの操作がいかに雑だったかわかると思う。
513509:2007/07/14(土) 00:47:36 ID:pGp/oNZe0
>>510
説明して欲しいのか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 01:09:55 ID:NoHW74NJ0
社外品では無かったりするアレ?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 02:31:57 ID:2xgSPzgh0
ショップでエンジンブレーキ売ってますかとか聞くあれか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 04:36:44 ID:rds4sCR+0
バックラッシの話はどうなりましたか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 19:04:33 ID:9PPLk9I+0
保守あげ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 19:36:56 ID:XEDF/MXo0
スムーズな運転よりも、まずは運転マナーを考えた走行をしてほしいです。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:32:09 ID:9PPLk9I+0
>>518
このスレの住人は運転マナーを含めてスムーズな運転について語っています。
せめて全スレ読んでカキコしましょう
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:17:50 ID:8xbI1CF/P
>>518
回りの状況(過去レス)もろくに捉えず性急に行動する、か。
頭より先に手が動くタイプだな。そのうち大事故を起すだろう。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:50:40 ID:YdWxPMc30
「マナー」を守り、周囲の流れに乗った「スムーズな運転」は「安全運転」にも繋がる。
これらは三位一体と言ってもいいんじゃないかな。
全部上手にこなす事ができるようになれば、それだけスキルアップしたって
ことになるわけだよ。がんばろうぜ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 23:15:16 ID:I8MT14oPO
狭い山道で規制速度が40kmだとして、自分が一番先頭車だとします。ルームミラーをみてみると後続車が沢山居ます。この場合皆さんならどうしますか?規制速度を守って気にせずそのまま走行しますか?それとも規制速度をオーバーして走行しますか?
カーブが凄い山道の場合です
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 23:26:21 ID:QPObPlg4O
>>522
マジレスすると、若葉スレで聞いたほうがいいと思うよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 23:38:17 ID:x2TVLfo1O
>>523
この質問、禿同だけど、うまくなりたいからこのスレ来てるんだろうし
少し暖かい目でみてやろうよ。

>>522
制限速度40キロなら凄い山道じゃない気がするけどwその時乗っている車によるよね。
後ろの車がイラついていて、車間が詰まっている状態であれば
安全な場所に止まって、後続車を先に行かせる。
後ろ数台が、オレをペースメーカーにして走っているなら
そのまま走り続ける。それがプレッシャーに感じたら、先に行かせる。
無理なスピードで走らない限り、山道はスピードメーター見るよりも
道のカーブ度合いや対向車の有無などを見る方がいいぞ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 00:16:12 ID:pBTY/vn40
>>522
規制速度なんて気にせず自分が安全だと思う速度で走り、
後続車に追いつかれたら安全な場所で譲る。

これがみんながHappyになれる運転だと思うよ。
526522:2007/07/17(火) 01:13:19 ID:M1bLzTDNO
スレ違いにも関わらず、親切にありがとうございます。1BOXなんですがハンドルが少し重いのと、ブレーキが効きにくい型です。前に一度、後続車が並んだ時に譲ったのですが…判断力が未熟なせいか中々停まれる場所に停止出来ないと言う事も何度かあって…
527522:2007/07/17(火) 01:16:23 ID:M1bLzTDNO
馬鹿にされるかもしれませんが、そういう場合はカーブの前だけ速度落としますwそれが良かったのか今日カーブで、こっちの車線にはみ出して来たアルファードと衝突を回避する事ができました。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 01:34:46 ID:psAV4qQJ0
またアルファードか
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 01:55:18 ID:M1bLzTDNO
そのはみ出して来たのがたまたまアルファードだったんです。スミマセン
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 01:58:28 ID:8QquAm730
なんで謝ってんだw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 02:22:20 ID:i9crz8P+0
>>522
他にもいわゆる峠、ワインディングみたいな所が苦手って人が多いんでうpしてみた。
編集前の糞長い動画だけど、逆に民家や街道も入ってるし、
自分自身も初めての道なんでちょうど参考になるかと思います。

http://www.wazamono.jp/car_pass/src/bike_pass0175.mov.html
車内音、会話付き、300MB超、20分の糞重いファイルですんません

基本としては、
@視界と相談して飛ばせる所は飛ばすw
A視界の良いコーナーはエンジンブレーキ
B突っ込むと壁にしか見えないような所はフットブレーキ
C基本的にアウトインアウト。
D最初のアウトは視界を確保するため。
E後半のアウトに向かうのは視界が開けて安全が確認できてから。
・・・全ては視界です
F背の高い車の場合はロール(車体の傾き)に注意。

一番最初にリヤが滑った以外は安定重視で走っています。
途中でJAFと出会います。この辺は民家や商店もある道だったと思います。
信号や行き先看板がある場所も民家や商店なんでそれなりに注意して。
真ん中くらいで車体半分○○した4WDに出会います。
最後の方で、軽自動車に追従します。もう終了ですね。
20kmの道のりを20分で走破してますんで、平均60km/hです。
532531:2007/07/17(火) 02:23:10 ID:i9crz8P+0
ごめ、
DLKeyは2020です
533531:2007/07/17(火) 02:26:25 ID:i9crz8P+0
何度もすみません。
うまく飛ばないみたいですね。。また編集して出直してきます
534531:2007/07/17(火) 02:36:18 ID:i9crz8P+0
やっと見れた・・・時間かかり杉・・・orz
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 06:45:12 ID:cHCZt9vc0
>>522
これ道にもよるけど難しいところですね。
このスレ住人のスピードの出し具合が分からんけど、あんまり遅くてもそれはそれで抜けるポイントで後続車は抜いてくわけだし。
あんまり詰まってくるようだと抜かしてもらうほうがいいだろうし。
あんま気にせんでええんでない?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 10:29:52 ID:0sK7RELJ0
>>522

山道でバックミラーに車=自分が遅くて迷惑と考えてほぼ間違いないです。
少なくとも追いついてきたんだから当たり前です。
制限速度で走っているつもりでいるということは、カーブとかではそれより
かなり速度が落ちているはずで、一般的に考えると相当スローだと思います。
そんなとき、すぐに後続車には先に行かせて自分は元通りノンビリ。これが
本当のマイペースです。後に車がついてもペースを変えない、ってのはマイ
ペースの意味を取り違えてます。

カーブを抜けた後に若干の直線区間があれば、その直線区間の真ん中あたり
でやや左に寄ってハザード点灯し20km/h以下で徐行。譲るにはそれで充分。
道幅とかは殆ど気にしなくて良いです。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 12:03:30 ID:CHVLFUCo0
>>527 慣れないうちはそれでいいと思う。
余裕が出てきたら次のステップに行けばいい。

>>528 またアルファードかと言うの、無理はない。
ウチにアルファードあって、自分の車よりよく乗ってるけど、
実際、山道を走るのにかなり気を遣う車だよ。曲がらない、グラっとロールする+
このスレの同乗者爆睡のスムーズな運転&後続車がイラつかない運転、
をするのは難易度高いよ。逆に同乗者爆睡運転の人に乗せてもらうと最高に安楽だけど。
アルファードが前にいると、まるで壁だしね。自分がアルファードに乗ってて、
前にアルファードがいても乗っている本人が「前のアルファード邪魔!」と思うから。

>>531
あくまで個人的感想だけど。動画見てて安心できる運転だと思う。
ただ、おれにはこのペース無理w
まず目が良くない(メガネ愛用)ので、夜間にハイペースで山道を走る自信がない。
だから夜間はあまり細い道とか走らず、高速のあるところは高速を使うようにしてる。
それと、自分の車はAT&足周りの柔らかいSUVなので厳しいけど、メリハリの付け方は
多いに参考になるよ。ありがとう。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 20:33:41 ID:RqxHwlMqO
>>531
はえーなオイw
MT+峠の楽しさが伝わってくるよ。
むしょーに走りに行きたくなったw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 20:35:24 ID:RqxHwlMqO
追伸、○○ワロタ
540522:2007/07/18(水) 01:29:12 ID:NHMt8M2fO
再度親切にありがとうございます。
これからは後ろが詰まって来たら道を譲って、先に行ってもらうようにします。無理してスピード出したら危険なだけですしね!
ありがとうございました。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 01:49:55 ID:kBoF39Li0
一気に強くブレーキを踏んで
車が停止する直前に、一気に緩める
停止ショックがほとんどない
これ関西式停車方式
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 02:56:10 ID:ZwsbjQRhO
止まる前にN入れれ。
最近のATは別に壊れないでしょ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 04:37:24 ID:YKK1uF6ZO
>>542
よく、シフトダウンしたり走行中にNに入れるとATにダメージ与えるって言われるけど
最近のATはどうなんだろう?
俺が今乗ってる車はゲート式のATだから、シフトダウンしてくださいと言わんばかりw
だから人を乗せてる時も、ショックが出ない程度にシフトダウンをしてるんだけど
6万5千走って、シフトショックや変速ラグは皆無。
燃費はいいし、ブレーキは減らないし、悪いことないんだけどねえ。

だいたいマニュアルモードやパドルシフトが付いてる車って、積極的にマニュアルシフトしてください。
ってことでしょ?
手動でシフトしてほしくなかったら、そんなもの付けないよ。
それこそ、ロールスのファンタムみたいにすればいいんだから。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 06:14:19 ID:nHFXNeDO0
シフトダウンを積極的に行えばエンブレ時の燃料カットと相まって経済的かつスムーズに走れるよね。

走行中にシフト云々ってのはもはや過去のものじゃないのかな。
むしろAT内の全てのオイルラインに流れを作ってやった方がいいような気がする。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:24:24 ID:YKK1uF6ZO
>>544
渋滞ありの街乗り+郊外でACオン、それでも10.15モードより走ってるから、効果はあるんだろうね。
スムーズな運転=低燃費走行だってことが証明されてると思う。
あと補足だけど、最近は男でも前の車のブレーキランプしか見てないバカが多いから
シフトダウンする時にブレーキランプが点く程度にブレーキを踏んでる。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 09:28:00 ID:i4GOFta50
ATのハナシだが、停車時にいちいちNに入れるのはやめた方がいい。

ATはDなりRに入れたときに内部の湿式多板クラッチが繋がって、それでドンと
軽い衝撃がくるわけだが、そのときに若干の磨耗粉が発生する。
Dに入れっぱなしなら磨耗粉の発生はそれっきりだが、停車のたびにそれを繰
り返すとその度に粉は増えていく。

マニュアルモードの方は神経質になっても仕方ない。どっちにしても、トヨタ
式制御なら発進した瞬間にどんどん上の段にシフトアップしていくし、すこし
アクセルを踏むと一気にキックダウン。そんな事されてしまうくらいならマニ
ュアルモードにして各ギア引張り気味に走り、無駄なチェンジ回数を減らした
方がいい。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 10:30:23 ID:u4XZlOIn0
プレミオで15万キロ、ATオイル交換なし、信号停車でほとんどNに入れてるけど、
今のとこ別になんとも。アイドリングの振動が減るし、パーキングブレーキでも
いけるから、ラクだ。

シフトダウンもしょっちゅうしてる。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 10:47:06 ID:ZwsbjQRhO
MTなら簡単にNに抜けるけど
ATでカックン停車を気にするあまり、
微妙にいつまでも止まりきらないブレーキもうっとーしくないか?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 20:59:02 ID:Hc/1gEN10
>>546 トヨタの昔のECT車はパワーモードにしておけば、
シフトアップが遅くてよかったんだけどな。燃費悪くなるけど。
エコノミーモードなんて、アクセル踏んでもエンジン回らないしw
でも今のは学習機能のおかげなのか、無意識にアクセルを緩めない運転してるのか、
オレのトヨタ車はそんなに早くシフトアップしないな。

>>548 うっとおしいよね。でもそれは単に運転手がヘタなんだよ。
でも、プリウスのブレーキは難易度高いと思う。
どちらかというとMT車のブレーキなんだけど、回生ブレーキが最後の最後まで
効くから、最後は食い込むような感覚で止まるんだよ。
くやしいかな、これは持ち主であるウチの母親がうまい。
聞くと「信号の度に練習したからね」だそうだ‥毎回ピタっと止めやがるw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:23:55 ID:PuTUDHQH0
>>548-549
ヲレはその止まりきれないブレーキを踏むorz
綺麗に止まるにはどうしる?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:28:42 ID:YKK1uF6ZO
>>549
爺さんのブレビス、2000回転を最高にアクセルを踏んでると
30キロくらいから加速はそのままに、回転が1400くらいに下がって(ロックアップね)
1500を越えたらスコーンと1300くらいに下がって4速にシフトアップする。
60キロは1500rpm程。
だけど3000〜4000まで常用するような走りをすると、悪い意味で学習して
60キロでも1800rpm程度までしか下がらなくなる。。。
そしたら何日経っても戻らなくて、バッテリの端子を外してリセットしたよ。

てな具合で、俺はトヨタ式の制御に賛成。
俺はMTでもさっさとシフトアップして、エンジンのトルク感を味わいたい派だから
あの制御も違和感がない。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:31:24 ID:YKK1uF6ZO
あ、そうそう
小田急の3000形と東急の5000シリーズ、あれは0キロまでモーターの回生制動で止まるよ。
あれは上手い止まり方するねw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 23:30:30 ID:Hc/1gEN10
>>550 >>549で過激な書き方しちゃったのでフォローを。
どうしても前の車に釣られたり、停止する場所の距離を読み間違えて
タラタラ運転になるのは仕方ないかと思う。人間だからミスもするしね。

それは置いておいて、
逆にある程度のショックがあってもいいから、ムリのない距離、速度で
あの場所に一発で止める!という目標を決めて、グイッと踏んで止まって
自分の車のブレーキのクセを掴む方がいいかと思う。
思うにペタペタとブレーキを踏んでいるか、
ブレーキを掛けるのが早すぎるのかも知れないけど‥

カックンにならないブレーキは、それから練習をした方がいいかと。
基本はグーッと踏み込んで、止まる寸前にスッと緩めるけど
緩めすぎると前に行くし、不足するとカックンとなるし。
そういう意味ではAT車の場合、クリープがあるから誤魔化しが効くよなあ。

>>551 そこまでの観察力、スゲェェ!!
ブレビスのJZエンジンだったら、その走り方が気持ちいいと思う。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 00:12:46 ID:ktisFoCK0
>>551

ぐっはぁ!
おれ、そんな低回転で走ったことねーやマジで。
基本的に街中でも3000以上がデフォで、2000以下なんて余程トルク型エンジン
でも使う気になれない。だから俺、どんなクルマ乗っても燃費悪かったんだ。




こんどトヨタ式シフトプログラムで運転してみるよ。
俺のクルマはマツダのMT車だけど・・・燃費少しは良くなるかな?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 00:36:43 ID:fxkcKr6XO
>>554
マツダ車だから楽しくてスンスンして乗りたくなるんじゃない?
オレはずっとヨタ車乗りで、どっちかと言えばヨタ好きだけど、回して楽しいエンジンじゃないしなぁ。
イメージとして、エンジンじゃなくて動力供給装置だし。
次はマツダ車買いたいと思ってる。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 02:51:08 ID:FZp6cB1fO
>>554
ロータリー乙
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 03:12:35 ID:2EMrvJh/0
ペドだろ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 03:38:59 ID:IXGp8TV50
すげぇな。
2000回転以下でもトルク感を感じられるエンジンか・・・
559551:2007/07/19(木) 05:21:15 ID:5jNh1CT4O
>>553
俺はそんなブレーキ。停止直前に抜くよりは、だんだん抜いてす〜っと停まるかな?
低速まで高い減速度のまま、つまり早めに抜いたら前車に追突するようなブレーキでは
同乗者に不安を与えるからさ。いくら滑らかでも、ヒヤヒヤさせたら本末転倒ということで。
>>554
流れのスピードまで低いギアで加速→高いギアで低速走行としたら如何?
俺のMT車はトルクが太いから2000でシフトアップしても余裕で流れに乗れるから
その辺は車にあわせるしかないねぇ。

>>558
トルク感って言うのかな?ロックアップして、
エンジンの回転上昇とスピード上昇がシンクロする感じが好きなんだ。
昔のATみたく、だらだらトルコン滑らすのは好きじゃない。登り坂で失速しそうな時は自分でシフトダウンするくらい。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:21:40 ID:5qaqlkoH0
>>553 ありがとん。安全優先だわなw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 10:11:29 ID:Fv4AwO2f0
>>559

>>556の言うとおりロリなんで2000シフトするとモソモソして気分悪いなぁ。
やっぱクルマに合わせるというか、こういう燃費と思うしかないのかなぁ。

せめて3000で頑張ってマス。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 18:59:00 ID:gTbb7dGeO
>>561
うは、やっぱロータリーかw
レシプロと違ってアクセル踏んだからって頑張ってくれるようなエンジンじゃないからなぁ。
3000でアップするにしても1cmの踏み込みでもカバッて半分位踏んでも加速変わらんし。

とにかく少ない踏み込みで3000まで上げてチェンジするのもそうだけど、
惰性で流す時はどうしてる?
俺は回転が2000以上だったらみるみるエンブレ効いちゃうんで2段か3段上げて1500以下になるようにして惰性で転がして燃費稼いでる。
我ながら涙ぐましい努力だけど確実に燃費が6から7に上がった。
なんで6とか7なのかというとそういう地域だし我慢できない子だから仕方が無いw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 19:04:10 ID:sRShOMB50
無意味な努力だな・・・
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:03:06 ID:gTbb7dGeO
>>563
禿堂
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 10:15:02 ID:1m47z4p70
>>563>>564

そういってくれるな。
ロリ乗りにとって避けられぬ問題なんだ。




>>562
エアクリ換えたら踏み込み許容量が増えたぞ!燃費にも効くしフルスロット
ルで確実にパワー(感)増した!安定して6後半出せるようになった!
でも音が爆音だ!

すまんそろそろ専用スレ行くわ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 10:35:29 ID:oTMwyl3q0
>>565
> すまんそろそろ専用スレ行くわ。

気にするな。

567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 14:15:33 ID:1hL3pYh/0
ちょっときつめのカーブだと遠心力みたいなのがすごくて
ハンドル握ってない助手席とかからブーイングが・・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 14:40:35 ID:oTMwyl3q0
>>567
それはお前が悪いだろ。
カーブの手前で適度にブレーキ(急ブレーキは厳禁)、解除、
そしてハンドルをまわして直線に入ったら少しづつアクセルが基本だと思う
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 16:22:43 ID:vbDwX6dq0
曲がる時にブレーキはしないことがコツ。あらかじめ減速する。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 16:28:07 ID:HZrjw5wG0
スローイン・ファストアウトはスムーズ運転でも活きてくるよね。
もちろん、レースよりは速度は低いけど。つうか、レースでも、
極限状態で性能を引き出すためには、結局スムーズな操作が必要
らしいけどね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:56:22 ID:qmftVUVf0
速度が遅いからこそ、スムースでない運転操作をしてもコース上に留まれる、と考えた方が正しいと思う。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:29:04 ID:XvakdKnYO
遠心力がすごいって事はスピード出過ぎなんじゃないか?
そうでないなら足回りがヘタっているか…
でもそれを考慮して運転しないとな。


今日、阪神高速を走ってたら徳島ナンバーのJRの高速バスが前にいたんだけど
メチャクチャ運転うまかった。後ろについて走ってて凄く楽で。
スピードがピッタリ一定なのかと思ったら、神戸から大阪向きの湾岸線だから
割とアップダウンがあって、登りではほんの少しスピード落ちるものの
全く気にならない。あんまりいい走りするもんで、後ろをずっと走ってたら
ストーカーみたいで気持ち悪かったのか、ETCレーンで逃げられた。
乗客はゼロで若い運転手さんだった。
この走り、アクセルの踏み方なのかなぁ?
それとも速度がほぼ一定だからかなぁ?
関西ローカルですまん。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:31:49 ID:ByT0ITQi0
>>567

クルマの荷重移動を意識してみてください。

全体としては荷重を前→斜め前→横→斜めウシロ→うしろ、という風に半円
を描くように移動させます。モータースポーツではこれができないと全く話
になりませんが、普段の運転でもこれを実践すればクルマの揺れや振動を最
小限に抑え、さらにタイヤの偏磨耗も防いで経済的と良いことヅクメです。
もちろん同じ速度であれば圧倒的にスリップ等の危険性も少なくなります。

やり方は簡単。減速しながらカーブに接近→減速のテを緩めながらハンドル
操作開始→ハンドルが一番切れた状態で減速も加速もしてない状態に収まる
よう帳尻を合わせる→元の速度目指して加速開始とともにハンドルを戻し始
める→カーブが終わるのとハンドルの戻し終わりと最大加速度の帳尻を合わ
せる…加減速で前後、ハンドルで左右に荷重を移動させるわけです。

いちど意識してみてください。ガラッと運転に対する考え方が変わるはずで
すよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:10:11 ID:2NwfNFKoO
>>572
遠心力も程度によるが、急にゲインが上がるのと、ゆるやかにゲインが上がるのでは
同乗者にとって雲泥の差がある。
ダンパがスカスカか、切り始めが急すぎるかのどちらかだろうね。
てか、遠心力感じさせる走りは極力避けてる。俺の場合は緊急回避と高速のアプローチぐらいは仕方ないと思ってるけど。
バスはアクセルじゃないだろうか?アップダウン多いとこは低いギアで。
それか21リッターV8なんてトルクが太いエンジンか。
>>573
そこまで荷重移動したら滑らかではあっても、同乗者の頭、身体が左右に振られて
決して乗り心地の良い運転ではないと思います。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:14:54 ID:oTMwyl3q0
>>573
そうですね。

あと教習所でも言われたのですが、
「急」とつくものは絶対やめなさい。「急ブレーキ、急ハンドル、急・・・」
アクセルもそうです。
特にスピードが遅い時は要注意ですよね。

576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:26:39 ID:rnQI8KbB0
同じカーブなら、遠心力落とすのは速度落とすしかないよ。手前で減速。
あとは滑らかに操作して緩やかな力の出方にするだけ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 00:09:45 ID:TfA9/PTG0
>>574

ん?そうかなぁ。
それは荷重移動をしたのではなくてスポーティーに速度を上げたときの話じ
ゃないかな?同じ速度なら絶対に、荷重を意識した方が体感上の遠心力も実
際のクルマの揺れも少ないと思うよ。

キチンとやれば、同乗者に掛かる遠心力の位置を、首とか頭とかの高い位置
から感覚的に腰とか尻の位置まで落とすことができると思うよ。
モノも転がらないしジュースとかの液面の揺れも少ない。それこそ紙コップ
置いて目安にするとかwww
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 00:24:16 ID:mHycx9WmO
>>577
お乗りの車はなんですか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 00:47:23 ID:jtchk1eQ0
果汁移動はよく分からんけど、ハンドルにしろ、加減速にしろ、操作の過程をゆっくりやると、
変化量が大きくても、揺れが少なく滑らかな感じになるような。

えいやっ、って感じで大きな操作を短時間にしても、足回りがきちんとした位置に
落ち着かないまま曲がるから、揺れも進路もぎこちなくなる。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:16:37 ID:qGJynrl10
>>572
上手い人をペースメーカーにすると結構楽に走れるよね。
深夜の高速では路線便の大型トラックなんかも神レベルの人を見かける。
ってか最近のトラックはオートクルーズ付いてるらしいね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:44:40 ID:W2p1oi830
「目指せ!スマドラの達人 萩原自動車教習所」ってムック、結構ためになった。
このスレに合った内容なんで、書店で見かけたら、是非立ち読みを。

ところでバック駐車の際、目視とドアミラーで後方・白線等確認して、後は感覚で
入れてしまってるけれど、たまに白線と平行にならないことがあるんだ。
感覚頼みじゃ100%にはならんね。結局ドアちょっと開けて確認して修正したり
するんだが、もっと根本的にどこを直せば良いのだろうか。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 03:30:35 ID:cq5oPWO80
>>579
ハッ だから紙コップにジュースを注いで果汁移動って言(ry

サスが抜けた車でできるだけロールを少なくしようと走るのは練習になるもんかな?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 06:14:09 ID:xG+1oeM70
グラッとロールさせないようにする練習にはなるかもしれんね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 07:28:21 ID:HywTYUe+0
一時期、CDの縁をペンで塗ったり、冷蔵庫で冷やしたりすると
音がよくなるというオカルトが流行ったよな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 09:58:57 ID:YlU4AzhY0
気のせいだと思いたいが。

●スムーズ運転のし易さ
安タイヤ>ハイグリップタイヤ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 10:17:32 ID:r67Nchvh0
ほほぉ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 13:35:43 ID:Kd71r3wh0
>>580 オートクルーズは機械的に、80キロなら80キロを維持するから、
違和感あることもあるし、車間が詰まって来てしまうことも。
じゃあレーダークルーズは?というと、前にヘタクソが走っていると
それに合わせてアクセルをオン&オフするので、これも不愉快になる。
そこそこの運転技術の運転する人の後ろだと楽だけどね。

高速でもそういう上手い乗用車がたまにいるけど、
ごく希にきれいなお姉さんだったりして萌えることがある。

>>581 駐車時の白線からゆがむのは、
隣の車がまっすぐに止まってないことが殆どだと思う。
あとは、横のウエストラインが路面と平行ではない車はゆがみやすい。
最近出た車なら、新型デミオとかはゆがみやすいはず…(経験あり)
バックモニター付きの車にしたら、車庫入れがとても楽だけど、
車のバックの感覚を覚えない分、ヘタクソになった気がする。
たまにそうなるのなら、疲れているんだよ。きっと。

>>585 どうなんだろう?個人的には一理あると思う。
タイヤで曲がってます、みたいなグリップもどうかと思う。
グリップやウェット性能の低い、安物のウンコみたいなタイヤも嫌だなあ。
車の中で一番、走る・曲がる・止まるに関わる重要なパーツだからね。
制動距離も変わってくるし。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:21:25 ID:oXmNuFKp0
安物タイヤの場合、それに加えて快適性低い
ロードノイズが増えてけっこう不快だったよ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 18:15:45 ID:1AE5SGmL0
俺ナンカン履いてるけどグリップでもドリフトでも静かだよw
喰いついてない分乗り心地いい気がする
ただ、運転する側は気持ち悪い
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 22:30:27 ID:m8UelsE/0
ハンドル握ってない時に、ブレーキのG+遠心力で斜め前に引っ張られると('A`)ヴァー
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:22:41 ID:xG+1oeM70
ぁ”−ブレーキ残してコーナリングフォース発生させてるわモレw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 01:18:06 ID:0IEaol070
水は粘度サラサラで荷重より振動でバシャバシャしね?
そこでオイラは化学合成100%10W-40エンジンオイル!!

バシャバシャせずに忠実にGの様子を教えてくれるし
こぼしたら掃除が大変だし運転も真剣になる
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 01:26:29 ID:0IEaol070
ちなみに今乗ってる15年選手のコンパクトFFセダンですが、
ブレーキングで前荷重&ロールさせないと曲がらないという、
とてもアグレッシブな車です。

あとベタ踏み高回転より適度にアクセル抜いて高めのギヤにしてやった方が
速いという素晴らしいエンジンに仕上がっていますw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 09:40:12 ID:ZwUZnzfB0
先日、屋根の上に缶コーヒー置いたまま走ってしまった。
しばらく走って気付いたが、まだ屋根の上に乗ってた。
意外と倒れないもんだね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 12:12:35 ID:0dEkUjI20
ビジネスバッグを屋根の上に立てたまま、交差点を曲がっていった車を見たことがある。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 12:43:09 ID:M0oBQtD90
>>594
一瞬マッ缶さんかとオモタw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 17:27:05 ID:iGMB9Ygw0
>>536
東北のクソ田舎なんだけど、山道を+10とか+20で走ってても後ろに繋がってるときがある。
退避するところも直線もないので焦る
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:26:05 ID:eHSHsgF60
>>597
そんなにスピードを出すのは遠方に向かう旅行者なのかな?
気にするのはむしろ危険なので、無視するのが一番じゃないかな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 14:02:37 ID:HJzpVzqw0
>>598
田舎の生活道路だと、地元ドライバーは危険箇所を熟視していて、
危険でないところでは結構飛ばすことがある。山道でも同じ。
地元以外や運転に自信のないドライバーは素直に譲った方が良いよね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 15:30:24 ID:/Aarb9Hj0
>>599
譲りたくてもカーブが続いてて譲れる場所がない…
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 16:39:13 ID:gn09W3060
街中でも山道でも、走ってて先行車に追いついてスピード落ちても
「前の車うっとおしいなぁ」とは、特に感じない時ってない?
そんな場合なら、特に譲る必要ってないと思うんだけどな。
一度そんな状況で、後ろに車間あけてまったり走ってたら、
先行車のE55AMGに譲られてビックリした。(オレはSUV乗り)

後ろの車がイラついているようなら、先に行かせるべきだと思うけど。
あとオレ個人的には、後ろがスポーツカーなら、
マツダ車風に言えばスンスン走りたいだろうから、積極的に譲ってる。
大抵のスポ車乗りさんはピッとクラクション鳴らしたり、ハザード焚いてくれる。
マナーの悪い車種によく上げられる車種だからなのかな…

車種問わず、意味のないところでブレーキ踏まれたりすると
「このヘタクソ!そこの広い所で止まって譲ってくれ!」とは思うけど。
思っても煽ったりしないけど。ただ状況によって車間が詰まる事もある。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:40:08 ID:7JaoJ2cd0
エボを譲らせてたクラウンに追いついたから、
どの位速いんだろうと、2秒ぐらいの車間で付いて行ったんだけど、
なんだか、クラウン最後に必死にわき道に逃げ込んじゃった。
2秒ぐらいの車間とってたし、ほとんど4速固定で付いていっただけだから、
煽ってるつもりも無かったのだけど、
煽りかどうかは相手の感じ方次第なんだね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:48:04 ID:W3KHxGRW0
>>602
うん。後ろに車がピッタリついてきたから
「道を譲って欲しいのか」と思って譲ったことがあるんだ。
そのあと、その車についていったら遅くて仕方がない。
いちおう距離をとっていたつもりだけど、譲り返された。
そのあとはその車は気にせずにマイペースで運転したことがある。

譲ればいいってもんじゃないんだろうね。

604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:25:54 ID:UwXsIGEH0
スムーズな運転の目安で紙コップ置いたりもいいが、中身がこぼれるなどのリスクもでかい
そこで漏れはミラーにペンダントをぶら下げてる、まぁ運転中ちとうざい事もあるが・・・

>>573のような乗り方をすると、まっすぐぶら下がっていたペンダントがスーッと前に行き減速度を一定にしていれば
そのまま止まっている、そこからブレーキをゆるめつつハンドルを切っていくと、ペンダントはくるりときれいに円を描いて
回っていき、カーブ脱出時にはまっすぐ後ろに向いてるはず。そこから巡航速度になったときには、
まっすぐぴたりと止まる。

すこしでも粗い操作をすると、ふらふらとペンダントが揺れて余計にうっとうしく感じるので良い目安になってる。
そしてペンダントの鎖の長さを短くすればするほど細かく揺れやすくなって難易度アップ

ぶら下げるのは別にペンダントでなくても、適当なひもにおもりを付けた物でも良いので
一度お試しあれ

605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:48:30 ID:AfLJPhRFO
>>573って、何が楽しくて回りくどすぎる書き方をしたんだ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:55:16 ID:euofwMfh0
俺はルームミラーに何かをぶら下げるのは苦手だなぁ。
気になって運転に集中できなくなっちゃうよ。
俺は透明なカップにフタをかぶせてみるとか、後席に何か不安定なものを
置いておく、って方法で練習してるよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:09:36 ID:AfLJPhRFO
そういえば今日、通院する祖父と付き添いの祖母を病院に送迎した。
ド田舎に住んでるから、往復300キロ。。。
3割カントリーロードw、5割高速、2割都会の道って具合。
家を出て少しすると二人とも眠り始め、しめしめって感じw
ところが高速に入る直前で祖母が起きて、降りるまで起きてた。
どうして?と聞くと、あんまり速いから怖くて。。とのこと。
祖母は免許持ってて、普段の買い物にワゴンRを運転してるんだけど
今日聞いてみたところ、60キロ以上出したことがないらしい。。
そりゃ60キロの2倍以上出てれば怖いだろうなぁと思ったw
今は反省している。
祖父はずっと寝てて、非常に快適だったらしい。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:46:03 ID:WQg1O4E30
>>607
そのババアに「運転すんな」って言ってやって。
田舎なら許す。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:03:17 ID:VblUJxvs0
>>608
慈悲の心を持てよw







高速じゃなきゃ許す。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:15:49 ID:GrM4bTVU0
>>607
富良野あたりから札幌?

北海道でなければ,爺さんは小泉改革の犠牲者の一人だな。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:26:11 ID:SlXbknOR0
>>608
田舎なめんな。
広域農道なんぞ半分高速道路みたいなもんだ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:29:48 ID:Fz2w6QGbO
>>607
前スレかどっかに、昔に遅いヘタクソな軽だと煽ってたらオバサンだった、
と書いたんだけど(今はそんな事してない。若かったしな)オレも同じような事あったな。
何せ専用スレのある名阪国道を60キロ以下で走ってた人だから…
親父に「公害になるから名阪国道走るな」と言ってもらったけど。

話しがズレたので、
オレが親とか乗せてて寝かせたい時は、寝付くまで迷惑にならない程度に
ゆったりめに走って寝かす。眠りに入ってからスピードをあげる。
起きたら「あれ?もうこんな所?よく寝た〜」となるよ。
どのみち眠くなった時には時計見てないから、睡眠時間わからないw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:29:52 ID:VblUJxvs0
>>611
ああ。直線、信号なし、平坦。高速扱いにして欲しいよな。
一方、細かなカーブがある場所ではゆっくり走るしかない。
そういうところで地元の人に聞いたが、「都会からくる人が
無謀なスピードだして、勝手に事故をおこす。そのせいで
道路が封鎖されて迷惑だ。」という話。

一番気をつけないといけないのは、否地元民だよな。
614607:2007/07/25(水) 00:30:09 ID:eAdNbuYhO
>>608-609
安全のためにも直線ではもう少し出したほうがいいよ。
と言っておいたw
615612:2007/07/25(水) 00:35:34 ID:Fz2w6QGbO
>>612の最後に追加
途中で起きたら、また徐々にスピード落として、寝かしてからペースアップ

肝心なのが抜けてた
616609:2007/07/25(水) 00:36:41 ID:VblUJxvs0
>>614
いや、それは訂正してもらえないだろうか。
お爺さん、おばあさんになると反応も鈍くなるかもしれないので
本人がうまく運転できるスピードを保って欲しい。

できれば黄色とオレンジの葉っぱの、老人マーク?をつけてもらえれば
たいていの人は理解してくれると思う。




あと俺は「高速で60kmはやめて!」って言っただけだよ(・ω・` )
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:36:47 ID:RSE4Zxj60
>>607

身内に似たようなバアサマがいる。ちょっとスピード出すといちいちうるさい。
同じように60以上出したことのない人種だ。

どっちかというとスピードメーターだけ見てギャーギャー言ってる。
運転がスムーズであるかないか、必要な安全確認を充分にしているかどうか
といったところは殆ど関係ないらしい。

俺からすれば裏道40で一時停止無視してかっとぶバアサマの運転の方が百倍
恐ろしいわい。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:47:47 ID:VgmbikO70
>>611
そういうところなら追い越しも楽ちんだろうから
許してやってもいいんじゃね?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:56:00 ID:VblUJxvs0
>>618
考えてみると、そうだね。直線ではスピードを下げて欲しい。

スピードを出さない人は、カーブでスピードを思いっきり下げる。
そして直線になると(後ろの車を気にして)思いっきりあげる。
それはやめて欲しい。直線で抜きにくいから。

そうやって自滅するスピード出さない人をよくみる。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 02:58:27 ID:UFCS5Zy20
直線番長ミニバンに通ずるものがあるな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 07:52:16 ID:KnIqClyeO
あーいるいるw
ほんのちょっとコーナー速度のまんまでいてくれるだけで抜けるのに
直線だけはがんばってくれる人w

煽ったわけじゃなく追い付いたから追従してただけなのに
途中からセンター無視しながらなおかつ遅いvoxyがいた。タチ悪すぎ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 11:05:56 ID:rt+G0/jd0
好意的に解釈すると、「コーナーとろくて迷惑かけるから、直線は加速しよう」
というのかもよ。実際、ミニバンだとそういう運転になりがちになる。

実際それは迷惑になるし、セダンなどと絶対的に運動性能が違うから、
オレはミニバンに乗ってる時は、さっさと譲るけど。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 19:50:00 ID:KnIqClyeO
でも後ろから見てると
本当に頑張ってくれてるのか、
嫌がらせでのうのうと走ってるのか、
見たらわかるよね(^-^)
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 21:38:57 ID:KBWXjLAB0
>>621
ミニバンに追いついて、それなりの車間をとって煽ってるわけではないのに
急に無理して頑張り出す人もいるよね。

後ろから見ていて明らかにアンダー出していたり、インリフトしかけて危険な状態
で事故を起こしそうだから、そういうときはスピードを落として離れるようにしてる。

ミニバンの中の人はぶっちぎってやったと思ってるのかもしれないけど。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 21:53:46 ID:VblUJxvs0
あと先頭に一台遅い車がいて、そのせいで行列ができている時、
先頭から二台目の車って先頭の車に距離をつめる事が多いよね。
あれは両者にとって危険だからやめて欲しい。
なんとかならないものか。

そいつらが事故をおこしたら、後続の自分達にも迷惑がかかるよ。

626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 21:56:37 ID:EAPEzLo40
>>625
先頭から2台目の車には、さっさと先頭を追い越して欲しいな。
そしたら先頭の奴が路肩に寄せるか、後続が追い越しやすくなる。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:28:47 ID:KnIqClyeO
>>624
いや、それは攻め込んでる。
アンダーアンダー言うけど一応限界なんだぜ?
インリフトなんて恐ろしくて無理。
それについて行ったお前もかなりの腕前だなw
628607:2007/07/26(木) 01:28:11 ID:YxYywrRGO
住んでるのは東北のド田舎。近所には1ケタ、2ケタの国道はなくて、家の前の道は十数分に1台くらいの交通量だけど
一応3ケタ国道で、お天ちゃんも通ったことある道w
スーパー、コンビニは車で5分圏内にあるから、そんなに迷惑は掛けてないと思う。。

ところで病院の帰りは100キロ上限でゆっくり走ったんだけど、トイレ休憩をしたSAで覆面がカローラを捕まえてて、
あれはスピード違反した車を捕まえてるんだよ。って説明したら
危ないから100キロも出しちゃダメだよ!60キロで帰ろう!と言い出した。。。
さすがにアレだから、爺さんにも登場してもらって説教したよw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 01:37:28 ID:LhO/IZmy0
>>628
爺さんが物分りよくて良かったなwww

あとそういう環境なら、婆さんに直線でスピード出せとか言わなくていいよw
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 01:57:14 ID:YxYywrRGO
>>629
爺さんは今は病気で運転してないけど運転歴50年。
そのへんは分かってる人。
婆さんは65で免許取ったからなぁ。。。

あと俺の母親も婆さんに似て、高速=危険という認識の困った人。
飛び出しがありそうな狭い路地を低速で走り、広い直線道路を高速で走る俺の運転を極端すぎると言う。
スピードを一定に保てず、どこも50キロで走るあんたの運転のほうが、よっぽど怖いと言いたいよw
1.5のコンパクトで郊外しか走らないのにリッター10キロと言えば、いかにひどい運転か分かると思う。

運転下手な人に安心して快適に乗ってもらう事って、すごく難しいねw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 02:43:34 ID:cP5UzEX30
たまにババアスクーターが、スロットルを一定に保てずに延々とブイーンブイーンって
走ってるのを見かけるなw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 02:56:21 ID:LhO/IZmy0
>>630
理想をいえば全ての運転者が運転が上手で、かつ自意識過剰じゃないことだが…
運転が下手なのに自意識過剰で60kmにしろ、という人とか
運転が下手なのに自意識過剰でスピードだしまくって事故るヤツとか・・・
迷惑だけどしかたないのかな?
俺は後者の方が罪は深いと思う。事故渋滞を起こしたやつは、すべてのドライバーに
高速代、およびガス代を払うようにさせてほしい。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 08:24:40 ID:p7hRHM5C0
>>630
65で免許取得ってすごいな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 10:28:57 ID:7GDPPJIQ0
>>630 ウチの母親と全く反対だw45歳で免許取ったが。
市街地などの交差点ではちゃんと止まれは止まるし、辻でも減速してる。
だからまあ、寝れる運転ではある。
ただ、高速やバイパスに乗るとガンガン走ってくれるので怖い。
ぬわわキロは平気で出てる時も…
そのくせ覆面を見つけるのは早くて、時に合法的に覆面をおちょくってるw

基本、他人の運転って怖いと思う事が多い。
このスレ住人の車に同乗なら、そんな事はないかも知れんが。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 15:27:16 ID:4O/10sEb0
周囲に自分より運転の上手い人が居ないから、
他人の運転する車には乗りたくないわ。


親に漏れの車運転させたら据えきりしまくりでタイヤがああああorz
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 15:50:09 ID:QwHAng8lO
>>635
その自信はどこから?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 15:50:23 ID:eugJa3dX0
というか、助手席に乗り慣れてないから怖い。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:29:43 ID:4O/10sEb0
>>636
実際に乗ってみた感想。

対向車でビビってブレーキ+ハンドル(笑)
ここでスピード出すならさっきの直線で出せよww
ちょwカックンブレーキやめてw吐くww

とか一々突っ込みたくなるから困る。
まぁ別に俺の運転が優れていると言いたいのではなくて、
俺の周囲の人間が下手って事が言いたいんだ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:06:21 ID:BI7B/RxfP
小さい頃から運転席の後ろでかぶりつきしてたような鉄道ファンには、
スムーズな運転をする人が多い。
鉄道のブレーキは基本的に一発勝負で誤魔化しがきかないから、
スムーズな停車のコツを、自然と身体で体得しているようだ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:18:35 ID:YxYywrRGO
>>639
それ俺w
ぎくしゃくした運転やカックンブレーキの運転士に当たると腹が立ってた。
だからか俺が1人で乗ってても、丁寧すぎる運転をするね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:59:17 ID:XvYqcdV70
>>638
いわゆる>>634(ID違うけど俺)の最後から2行目と同じことでしょ?
すごく気持ちわかるわw ヘタな人で思い出したが、
一度、あまりに高校時代の友達が運転ヘタすぎてオレがブチ切れて、
運転席から引きずり降ろして、自分で運転した事ある。
まず、道路の端に寄せて止めるのに1m以上空いているのに
「これ以上ムリ」とかのたまうし。
運転席座ってビックリ。ドアミラーがあさってを向いてたw
その前は別の友人が、こやつの運転を誘導していてガードレールに挟まれ
「痛い!痛い!」と叫んだら、挟まれた奴の母親がビックリして救急車呼んだらしい。
まだこいつのネタはあるけど、スレ違いになるので‥

>>639
元鉄道ファンですが、自分でうまいブレーキしてると思えないよorz
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 00:17:23 ID:CGs83mpz0
他人の運転というか、自分自身が乗り物酔いしやすい事もあって、
自分が酔いやすいだけに、どんな運転されると酔いやすいかわかるだけに、
丁寧な運転するようになったなぁ・・・

今でも他人に乗せてもらうと気分悪くなることがあるので、何人かで一台の車同乗するときは
自分から車出すし、運転手かってでるようにしてる。

何よりも運転すること自体好きだしね。

643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 02:33:22 ID:Shikqn7a0
>>642
後学のために、その酔いやすい運転を是非知りたい
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 19:38:20 ID:0E+8yZ6J0
自分の予測と違うタイミングや動きされると脳が拒絶するんだよ

例えば自分ならブレーキ踏み始めるところで踏まないでギリギリでカックンブレーキとか。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:36:20 ID:dMtWYUoiO
昨日、峠動画スレうpしました。
おいらはあんな感じでつ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 23:17:21 ID:cgfV81ld0
>>645
RX-8の人かな? 丁寧なシフトチェンジだね。
センターラインを踏む事はあっても、大きくは超えてないみたいだし、
いい感じの運転だと思う。
647645 :2007/07/28(土) 01:14:17 ID:56gfeDGGO
>>646
そうです。8です。スンスンしてきますた。
前もコメントくれてた人ですか?ありがとです
なんかみんなうpしてるんで自分も。。みたいな
自分的にはセンターは踏むかタイヤ幅位を目安にしてますね。

基本的にスレタイ通りスムーズ滑らか重視ですw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 17:42:13 ID:DWKxuhd+0
>>645 なんかスポ車に乗り換えたくなったw
あ、どうでもいいけど一庫ダムは兵庫県川西市ですよ。
あのへん、川西阪急や池田の駅前からダムへ行くには何ルートかあるけど
スンスン楽しむのにいい道がありますよね。
一庫ダムから猪名川駅経由で川西阪急横へ降りていく広い道は、
ネズミ捕りよくしてたな。今もしてるのかな?

久々に一庫ダム方面へドライブに行こうかな。スレ違いスマソ。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:54:31 ID:88FCrVvUO
AT版無いかな?
動画スレのやつって倍速されてたり
BGMで音が完全に消えてるの多いね
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:36 ID:0xSKYf3yO
最近のマイブームは信号などで止まるときの最後のカクッってなるのをいかに小さくするかなんだが カクッは消せるもんなの?俺はどれだけ丁寧にやっても少しカクッてなる…orzちなみにATです。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:30 ID:SogHZ5z5O
>>650
右足の踵は床についてる?だったらバスのエアブレーキでもない限り、衝動ゼロで止まれる筈。
俺は教習所に通ってた時から衝動ゼロで止まってるよ。
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:39:19 ID:aNWGeMyiO
>>650
完全に止まる手前にブレーキをスゥーって離して行く感じにやれば出来るよ。
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:40:09 ID:0PX/8a59O
>>650
ブレーキ踏む時Nにしてみたら
クリープの影響なくなる
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:40:20 ID:E61VMfZF0
クリープ走行から停車する練習で衝撃をなくす
以下徐々に速度域を上げて精度を上げるって方法で練習してるけど・・・・
ATはやっぱり難しい。停止寸前にクラッチを切れるMTに乗るとビックリする


655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:06:44 ID:wg+0dNgG0
俺のは古いAT車なんだけど、A→3→2とエンブレで減速した後フットブレーキ。
ブレーキ踏みつつ停止寸前にNに入れて、フットブレーキも開放。
つまり停止寸前の数十pは惰性で動いてるわけ。
惰性に勝る簡単でスムーズな停止方法はないのではと思う。

でも殆んどブレーキランプが点かないから、後続車が信用できそうにない時にはブレーキランプを点けるようにしてる。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:21:32 ID:MjOUSvFa0
古いATだとD→3→2に入れるときにシフトショックが出る上に、
減速量を決められないから、フットブレーキよりも乗り心地が悪い気がする。
2→Dに入れるときにシフトレバーの「ガチャ」ってデカい音が鳴るし、
2→Nも結構な移動量だから、Dのままフットブレーキして、寸前にNのほうがいいと思う。
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:22 ID:tR91oPJv0
>>655
エンブレを使う理由は?656も言ってるけどATでスムーズさを出したいなら、
何もせずフットブレーキだけで減速の方がいいのではないかと思うんだけど。
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:28:15 ID:SogHZ5z5O
俺は一人で乗ってる時に限ってエンブレ使う。6速ATだからショックは小さいんだけど、
エンブレが何だか分かんない人もいて、減速してんのに回転上がるのは気味悪いらしいから。
あと副産物というか、E500(W124)に乗ってる知り合いがいるんだけど
結構エンブレを使う。運転がすごく丁寧だから、ショックは気にならないレベル。
それよりブレーキが全然減らず、燃費も昔の5リッターのものとは俄かに信じられない程いい。
ATも新車から今までATFを換えたくらいで不調がないとのこと。
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:43:23 ID:88FCrVvUO
たしかに無駄に考えて無駄に制動距離と制動時間が伸びるのも考え物だな。
最後にブレーキゆるめる瞬間にギギーって言う音がするとほとんど成功だな、俺の場合。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:07:30 ID:Gc0JT1gV0
エンブレを積極的に利用するのは、ワインディングとか走っていて、なおさら
ブレーキに頼る必要もない程度のまったりペースで流してる時だけだな。

市街地で停まるときってのは赤信号とか一時停止なんかだと思うが、エンブレ
を積極的に使うとなると物凄い制動距離になるはず。さっさと普通にブレーキ
踏んだ方が確実にスマートと言えると思う。

エンブレを積極的に利用しているということは、殆ど超スローで転がしてると
宣言しているも同じと俺は思う。そりゃスムーズだし燃費も良いし機関良好だ
ろうて。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:23:13 ID:88FCrVvUO
>>660
いいことずくめじゃないかw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:25:31 ID:gc61hjd4O
オレは基本的に人を乗せている時はフットブレーキで止まるようにしているな。
エンジン音が高まるし、運転手は気付かない、軽微なショックの出る可能性があるから。
ただ、山坂道ではレスポンスとエンジンブレーキの為に低いギアを使っているよ。
一人で乗っている時は、エンジンブレーキをまずまず使うけど、
下り坂で、自分の車のシフトダウン制御の効かせ方がわかって来たので、
以前と比べてエンジンブレーキの頻度は減ったな。

あくまでエンジンブレーキは補助と言うか、フットブレーキを
アシストする目的で使っている。制動距離が短くなるし、
またオレの車は1100回転以上で燃料カットするので、燃費向上の目的もあるよ。
人乗せてい時に
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:52:47 ID:SogHZ5z5O
>>660
そらぁ市街地じゃ無理だよw
周りに迷惑だ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:58:50 ID:Gc0JT1gV0
うん、そうやって補助的に考えるなら正解だが、>>655みたくエンブレを制動
の主役に考えるのは大問題だと思うんだ。

つまり彼は、赤信号を発見するとレバーなりパドルスイッチなりをいじって
「もえぇぇぇぇ!!」ってエンブレ効かせて減速してるんでしょ?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:07:37 ID:FvGcn7yZ0
俺は、フットブレーキだな。
フットブレーキを長く使って、最後にショックをなくす程度に緩める。

エンブレをきかせたほうが燃費はいいのだろうが、シンプルイズベストということで。
万が一、路上に危険が発生した時に、少しでも操作を単純にした方が対処しやすいと
思うのですよ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:09:13 ID:p39AaKcFO
正直なところ、>>655の後ろを走っているとイラつくと思う。
信号待ちで、ナビに目的地設定したい時なんか絶対イラつくな。
最後惰性で止まるまでブレーキを離すって、運転している方もかなりタルいと思うが。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:16:08 ID:FvGcn7yZ0
>>666
それはお前が悪いだろ。
信号待ちでも運転中だ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:16:29 ID:vi9lRcnh0
ATのエンジンブレーキは、フットブレーキで速度落として、シフトする時に少しアクセル
踏んでやると、スムーズ。

フットブレーキなしでシフトダウンは、減速分の運動エネルギーをエンジンで受け止めるから
機械的にはあまり良くないってWebCGのQ&Aにあった。

車一台分ぐらい手前で減速を済ませてしまって、最後、ただスムーズに止めるためだけのブレーキ操作
する距離残しとくと、まあ気持ち的にもスムーズに止めやすい思う。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 01:25:15 ID:IKCvkDn0O
減速でエンブレ使うか否かは燃費関係ねーよW 

>>660
エンブレで減速→物凄い制動距離って減速をエンブレのみで行うわけねーだろW
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 01:48:23 ID:P4h70E/VO
>>669
古い話でスマンが2000rpm以上アクセルオフで燃料カットって聞いたぞ。
うちのATはタコ無いんで回転数の詳細はわからんが、
4ATでアクセルオフ4速垂れ流し状態から3速ホールドはそんな違和感無いけどな。
軽くフォンって感じで多少のエンブレが効いて、
フットの補助にしてもいいしフットを補助にしてもいい。

垂れ流し中に信号青に変わって再加速する時はアクセルオンしてからDレンジに戻すと自然なAT加速の状態になる。
峠スポーツドライブの時はこれに2速ホールドが加わる。
加速はDレンジ任せ。シフトダウンさえちゃんとしてたらアクセルオンしてからDレンジに戻すだけ。



良かったら動画うpしますぜw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 02:15:49 ID:nKDOUeiCO
左ハン乗って3ヶ月だがまだスムーズには運転できないな…
毎日乗ってんだけどな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 02:47:47 ID:SfG7WitZ0
>>670
>2000rpm以上
そんなの車種ごとに違うだろ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 06:25:13 ID:CiAQUmso0
>>669
話の元ネタ>>655ではエンブレだけで減速するように読めるけど?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 07:16:39 ID:LEzZUT+s0
>>670
おいおいよく読めよ。
俺は、エンブレ効かせたほうが燃費はいいのだろうが、
と言ってるやつがいたから、エンブレは燃費向上には関係ないと言った

>>660の、エンブレを積極的に使うとなると物凄い制動距離になるはず
というのに対し、減速はエンブレだけで減速するわけないだろ、と言っただけだ

動画は、>>660>>665に見せてやれ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 10:13:22 ID:Uog6bmHp0
だから補助で使う分には正解だし、ワインディングで低ギアホールドも正解
だったら。問題は>>655なの。渋滞の原因ってこういう奴が先頭にいるだけだ
ったりするのよ。どんな信号停止だよ。ブレーキランプが殆ど点かないって。

そんなにカマ掘られたいのかこのホモ野郎って思うよ。おれは。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 11:49:01 ID:FCx9JsQr0
先行車のブレーキランプに頼りすぎるのはいかがなものかと思うがね
そんなことだからAT猿って言われるのさ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 12:21:34 ID:Tz3W+j8KO
ATのエンブレ裏技。
アクセルオフでオーバードライブのボタンをON、OFF、ON、OFF、、とカチャカチャカチャカチャ押すとエンブレかかる。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 12:48:19 ID:WS49p2R20
>655と同じような運転の仕方をするヤツの隣に乗ったことがある。

4ATだったんだが、60キロぐらいで巡航中に前方の信号が
赤になるといきなり2速にシフトダウン。アクセルをあおるとか
小技は一切なし。盛大なショックといきなり高まるエンジン音に、
同乗者一同真っ青になった。
10分もしないうちに酔ってしまったわけだが、本人曰く、
「他の奴らはブレーキランプパカパカさせやがって、うっとうしくて
仕方が無い。やっぱりエンジンブレーキをしっかり使わなきゃな。
ブレーキパッドも減らないし。」
だそうだ。
そいつの後ろを走行したこともあったが、怖くて仕方が無かった。
減速をしようとする意思を持ってシフトダウンするのなら、
ちょっとでいいからブレーキを踏んで欲しい。
後続車にも同乗者にも迷惑が掛かるケースのほうが多いよ。
今すぐ改めたほうがいいと思う。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 13:36:09 ID:IKCvkDn0O
ATは 下り坂以外エンブレつかうな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 14:40:13 ID:DsbfduH+O
マニュアルスレかどこで見たか忘れたが ブレーキを踏まずエンブレだけで止まるアホがいるみたいだ。
んなのただの自己満足だよな。AT全盛の今、自ら追突事故を誘発してるようなもんだ。
MTをまったく知らないAT免許持ちや反応の遅い高齢者が運転してるんだからブレーキランプ灯して止まるべきだと思う。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 15:14:23 ID:+Kcs2yJA0
>>678
第一、ATの構造にはブレーキもクラッチも内蔵されているんだけどね。
しかも、ブレーキパッド交換と違って、ATの分解修理は莫大な金と時間が
かかる。まあ、日本のATはバカみたいに耐久性あるから、少々アホな
運転したって大丈夫だとは思うけど。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 17:25:14 ID:Tz3W+j8KO
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 18:17:09 ID:5jhXSDNQO
流れ読まずに質問。靴はどうしてる?
俺は仕事中、基本革靴じゃなきゃいけないのにスケボー系の底が平らな靴(コンバースみたいなの想像して)で、
自家用車は裸足。
なんかあったとき裸足はイクナイのはわかるのだが裸足の操作感に(*´Д`)=зハァハァ

さて、近くの峠道にコップに水入れてお出かけしてきます(*゚∀゚)
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:29:34 ID:0ZLeA0JV0
>>683
靴屋で1万円以下で売っているような、底が薄いスポーツ用?の靴だな。
生地がメッシュになってて通気性のいいやつ。

裸足は万一のとき滑ったりする可能性があるからやめたほうがいいぞ。
どうしても素足の感覚に近づけたいなら、踵までサポートしてるサンダルなんかどうだろう。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:31:52 ID:bi5cPbU/0
>>683
ttp://store.yahoo.co.jp/shoexpress/n2182.html
これオススメ。ソールが薄いし滑りにくい。紐無し。風通しがいい。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 20:50:28 ID:P4h70E/VO
>>683
俺は釣りだと思う
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 21:38:28 ID:5jhXSDNQO
ただいま
>>684
ペダルは純正ゴムから社外滑り止め付きアルミに。
ただ、土禁だと事故ったら不味いなぁと…もちろん事故らない運転心がけてるけど。
>>685
似たの靴選びで候補にあったけど、「H&Tしやすそうだけど踏み心地どうかな?」と。
>>686
正確には裸足or靴下が半々です。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 21:48:01 ID:dxAj065l0
>>680
同意。MT乗りだけど、4速60km巡航から赤信号停止するとき、
ATに比べてMTの4速はアクセル離しただけでかなり減速するから
軽くブレーキ踏んでるよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:01:15 ID:FvGcn7yZ0
俺はスニーカーだったり、ウォーキングシューズのようなのだったり。

>>687
裸足だとどこがどういう風にいいのか教えて。
あと欠点もあれば
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:11:05 ID:K9GaYF5aO
突然だけど、俺の運転を評価してくれたらありがたい。
車は6ATで3リッターのステーションワゴン。場所は郊外の交通量がそこそこの道だと思ってください。
信号が青になると(先頭なら青になる直前)ブレーキをゆっくーり離してクリープで動き始める。
アクセルもゆっくーり踏み始めて2速にシフトアップしたら少し加速度を上げて
動き始めたことが同乗者に気付かれない感じ。
流れに応じたスピード近くまで上がったら静かにアクセルを戻して定速走行。
前の車が速度一定しない場合に備えて車間距離は広めに取る。
(60キロなら40メートルくらい)
前が減速しはじめるようならアクセルをゆっくり離し、ブレーキをゆっくり踏み始め、目標の減速度に達したらそれを保つ。
15キロ程度までスピードが落ちたら、ブレーキをゆっくーり離し
ショックがゼロになるように停止。だいたい9割方ショックなしで止まってる。
まぁこんな感じです。機会があれば乗って貰えればいいんだけども。
乗せた人には運転うまいねと言われることが多いです。
特にハイヤーをよく使う人や、元お抱え運転手の大伯父にお世辞抜きで上手いと言われたのはうれしかったです。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:34:10 ID:+F0fuzzi0
>>690
評価する。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:34:15 ID:SlF2fsj40
文面なんかで評価できるか。
ただ60キロで40メートルの車間距離は取りすぎだと思う。

俺の20年落ち4ATのセダンは、1→2の時にズドンッていう盛大なシフトショックがあるから、
動き出したのが気付かれない運転なんて無理だ。
ただ周りをリードするくらいの加速すれば、シフトショックは和らぐ。
4000rpmくらいまで上がるし、加速感も割とあるけど。
ショックなし停止もキツいな。寸前で絶対ブレーキパッドがデカい音立ててギーギー言う。
ブレーキをゆっくーり離すと、ギーーーーーーーーーーーーって鳴ってよろしくない。

どんな運転したらいいですかね?(´・ω・`)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:01:30 ID:p39AaKcFO
滑らかそうだな。オレんちの車は4ATとCVTだから、6ATの変速がよくわからんが、
出足が遅いような印象を受けてしまうな。3リッターだから大丈夫と思うけど。

以前に、親戚の観光バス運転手のオジサンの話しを書いたんだけど、
先日、法事で会った時にそのオジサンの後ろをついて走って、
運転のリズムを見るため、車間をほぼ一定にして走ってたんだが、
ペダルをふんわりと踏み、ハンドルもふんわりと切っているのが、
よく伝わってくる滑らかな動きだった。
これがこのスレの目指す運転の1つかな?色々と実験中。

ちなみに靴の件は、オレはいつもスニーカー。仕事もスニーカーだしね。
冠婚葬祭など革靴の時はスニーカーに履き替え。
お気に入りはアディダスのカントリー。
オレは底が硬めなら、それほどこだわらないが、
ナイキのエアマックス系とシャワーサンダルとティンバ等ブーツ系は運転しにくいな。

意外に運転に支障なかったのはCROCSのサンダル。ただ、長距離は疑問。
誰かビルケンのサンダルは運転のしやすさはどうか知らない?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:05:41 ID:5jhXSDNQO
>>689
単純にペダルからの情報つかみやすいのとミリ単位の調整が楽だからですね。
靴だと操作がデジタル的にクックックッとなるけど裸足だとアナログ的にクゥゥゥッってなる(俺だけかな?)。
悪いところは足を守るものがないこと、
事故後の車外避難や、
普通の乗り降りがマンドクセ('A`)特に雨の日。w
>>692
仕事でAT使うけど同じく1→2でショックでる4AT車。
滑らかにしたいときは1→2切り替わる瞬間だけアクセル弱めてすぐ戻す。
切り替わる瞬間読むのも苦労するし、アクセルの操作量も苦労するけど。
俺が下手だからか成功率は三割…
ただ、ごく稀にタイミングも量も決まってCVTのように滑らかになります。
精進あるのみですねぇ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:07:58 ID:Xdy53R1M0
>>690
ずっと以前に叔父さんのっけて蕎麦食いに行った人かい?
もしそうならきっと上手いんだろ。
一度隣に乗せてもらいたいものだ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:09:37 ID:FvGcn7yZ0
>>690
いいとは思う。
2車線ある道路なら素晴らしい運転だ、と思う。
ただ、1車線の場合、「ゆっくり」というのが周りの状況に比べてどのくらいかによるかなあ。

あまりにゆっくりすぎるようなら(それは滅多にないと思うけど)、周りの状況に合わせて多少早めにした方がいいと思ったんだ。
それだけ。

697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:11:33 ID:JkozCiYB0
>>690全力で支持する。次の参院選でろよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:17:10 ID:CiAQUmso0
>>690
青になる前に動き始めるのはやめたほうがいいよ。
後は全面的に同意。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:32:09 ID:edZt5E6A0
>>692
> ただ60キロで40メートルの車間距離は取りすぎだと思う。



・・・・え?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:32:13 ID:K9GaYF5aO
>>692
40はよく考えたら大げさだった。大体車が4〜5台分ってところかなぁ。
前車が軽くブレーキを踏んで再加速するような場合でも、こっちはアクセル離すだけで走れる感じ。
>>693
チンタラ加速ではない。発進でケツを沈ませて加速する車には、最初こそ引き離されるけど
トータルで揃う程度。
俺はその伯父さんに近いかも。後ろ走ってて楽だと言われる。
>>695
そば、、そんなこと書いたかなあ?
とにかくその大伯父、鬼教官ばりに娘やら甥やらの車に乗ると指導しており(娘=伯母はさっぱり上達せずw)
俺もヒヤヒヤしてたんだけど、若いのに上手い!と終始上機嫌だったよw
>>696
滑らかな運転に気を使うあまり、流れを阻害してしまうのは本末転倒だと思ってるから
その辺は大丈夫かと。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:53:41 ID:5jhXSDNQO
車間距離の話だけど60km/hで走ってんなら40mはいいと思う。
60km/h以下なら時速−15=理想車間距離だから。
実際の公道でこんな教習所で教わったようなことしないけど。
俺は前走車→自車の通過時間で判断だなぁ。
40km/h以下は3秒以上、
40〜60km/hは3秒半、
高速など60km/h以上は4秒はあける。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:54:57 ID:dxAj065l0
せっかく同乗者乗せて乗り心地運転している時、目的地到着寸前で、
サンドラの急ブレーキかけられて乗り心地運転パーフェクト失敗したときは
恥ずかしかった

>>690
乗り心地運転だな。
だが

停止時のノーショックは好みが分かれる。
わずかに停止時のショックを意図的に与えたほうが好みの人も存在する。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:55:36 ID:dxAj065l0
いつ停止したかわからないノーショック停止法は同乗者の好みの問題なので
その都度対処したい。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:02:25 ID:gVdbwpBS0
>>683

もうちょいでおまいのIDがネ申だったのにな。

靴は基本的になんでもOKかな。極端にゴツいエンジニアブーツみたいなのだ
けはいただけないけど。
普通はコンサバティブなスニーカーが最適でないかね。

俺は、冠婚葬祭用のフォーマルな革靴程度なら支障なく運転できる程度の寛
容さを足に叩き込むほうが、素足にこだわって完璧なペダルワークを実現さ
せるよりもずっとドライビングテクニックの幅は拡がると思う。
705690:2007/07/31(火) 00:07:51 ID:JtFiqfJPO
>>701
俺もそんな感じ。あと車間詰めて走る人って、例外なく運転が下手糞じゃない?
>>702
初めて乗せる人にはショックなしで止まって、どう?と聞くようにしてる。
ちなみに、これまでショックありがいいと答えた人は皆無だよ。
前で感じるよりリアシートで感じるショックは大きいし。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:10:38 ID:IroYUoEA0
>>705
> 俺もそんな感じ。あと車間詰めて走る人って、例外なく運転が下手糞じゃない?

大賛成!!!!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:39:02 ID:JtFiqfJPO
>>706
だよね?w
やっぱり気が短い人って車間詰めるから、荒いし空気読めない運転な気がする。
このスレの方々は気が長いほうなんだろうか?俺は自他共に認める気が長い人間。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:43:27 ID:IroYUoEA0
>>707
俺は気が短いよ

でも、運転の時は別。
運転は【業務】だし【義務】が発生するし規則を守らないと【殺人】をしかねない。
だから運転する時は、のんびり、慌てず、無理せず、と意識している。

だって人を殺したら帰ってこないんだよ!?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:52:15 ID:JtFiqfJPO
>>708
あんたいいドライバーだよ。
世の中の大半は、普段気が長くてもハンドル握ったら人格が豹変したり
気が短かったら、その性格そのままに運転してるから。
自分は事故を起こさないと思ってるからな。ブラインドコーナーを内回りしてきたり
脇道から歩道を横切る時、一時停止しないで出てきたり。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 01:05:59 ID:IroYUoEA0
>>709
ありがとう。

運転する時だけじゃなく、歩行者の時もその点は気をつけてる。
タイミングがぶつかるな、という時に車が待ってくれたら
一礼してから道路をわたるとか。
そうするとドライバーも気持ちがいいと思うんだ。
そして他車や歩行者に配慮をしてくれると信じたい。

気持ちのいい譲り方ってのもスムーズにつながると思ってしまうw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 02:00:43 ID:V4TS7pWk0
>>708
運転が修養になっているのですなあ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 04:39:47 ID:HzX6GoTJO
そこで動画ですよ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 07:33:11 ID:pRm3EO8X0
>>708

> だって人を殺したら帰ってこないんだよ!?

いい台詞だなあ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 08:50:02 ID:zW7T+ki40
このスレでH&Tの要領を知って
ウチの車はATだけど、試しにやってみたw

カーブの時の車体の安定感が全然違うな〜
でもブレーキパッドには良くない気がするw

ATとか普通の街乗りとかでもしてる人って
実際いるのかな?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 11:20:28 ID:bNCTNXAu0
>>714
朝1番でエンジン始動した時、アイドリングが2000回転くらいに
なるんだけど、そのままDレンジに入れるとショックが大きいので、
チョビっと空ぶかし(200回転アップ位)して1000回転まで落とす。
で、その空ぶかしをブレーキを踏んだまま踵でしている。ヘタレH&T。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 13:43:06 ID:HzX6GoTJO
次は普通にMT買えよな…
そっちの方がはるかに運転上手くなる思う

関係無いけど最近試乗したシビックタイプRはすごくH&Tがしやすかった。
サスも硬めだしきっと上手くなれる。
上手くはなれるけど、しかし、けして速くなれる車ってワケじゃない。
と俺は思った。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 14:01:09 ID:JtFiqfJPO
>>716
足が硬い車はある程度ずぼらな操作をしても、元から乗り心地が悪いので
そんなに気にならない。
俺は上手くなるには、ジャガーやクラウン・ロイヤルなんかが一番適してると思う。
下手糞に言わせるとジャガー程運転しにくい車はないらしい。
普通にアクセル踏んだらノーズが浮き、テールは盛大に沈んでビビるとさ。
どちらも滑らかに操作しなきゃ同乗者はもちろん、自分まで酔ってしまうよ。
その辺を走ってるクラウンやマークUを見てれば、テールをガッ!と沈めて加速し
止まるときはストンとテールが落ちる運転が多いと思うよ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 15:54:01 ID:CTXkBeLu0
>>717
じゃあ、初代シーマで練習するのが一番だな。残っていれば
タダ同然で買えるしな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 16:53:52 ID:HzX6GoTJO
>>717
そうか?
ハードサスで考え無しで運転されるのも最悪だぞ?
たしかにロール量が多い大型高級はそういう部分では上手くなるね

ガチ足はガチ足で路面の凸凹を避けたり上手く追従したり吸収させる運転が身に付くよ。
ロールなんかしなくても曲がるとGはかかるんだし。
っていう理屈でした。スンマソ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:28:57 ID:2N3O6B7dO
オレ、初心者マーク付けてクラウンで練習してたし、足回りの硬めの車も乗ったけど、
確かに硬めの足の方が誤魔化しが出来るし、グラッとした動きが出ないからその点は楽だよね。
この辺りは、もう乗り手の好みかと。

クラウンに車好きを乗せた時は、スーッと発進してそのままエンジンを引っ張ると
トルク感のある加速で喜ばれたな。空いている時限定だけど。

普通の人を乗せた場合は、滑らかにあまりエンジン回さずに走る。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 10:21:06 ID:HBF6Bw3rO
俺はずっとMT乗ってきたんで高級セダン系は借用でしか乗った事無い。
単純に安い車や硬い方がごまかしが効かなくて練習になるんでは?
って思ってた。

買うならMT、
借りるなら何でもいいから車に合わせた運転、
って感じかな。

何気に試乗めぐりが好きな俺w
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 11:15:39 ID:Zt/9NFRb0
試食めぐりが好きまで読んだ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:16:20 ID:UBd/WNjiO
>>721
トルクが太くて脚がそんなに固くない車をずぼらな奴に走らせると大変だよw
そんな奴には軽のN.A、MTがお似合い。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 20:44:50 ID:HBF6Bw3rO
アルトの白 NA MT
クラッチ上げるとすぐ止まる。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:39:24 ID:0cQPr6kt0
>>724
トルクが少ないMT車は征服欲が湧くねぇ。
細心の注意を払って上手く乗りこなせた時は快感すら覚えるよ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 00:03:45 ID:jOGFUXNA0
>>724

そりゃ少しはアルトワークスと違うかも知れないが店員は大差ないと言って
たんだな。そしてそれは間違いないとおもうんだな。

そしてこないだ140kmくらいでGT-Rを抜いたんだな。
個人的には満足なんだな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 04:02:51 ID:UupKhE7k0
坂道だとちょっと怖いね。
回転上がってるのに進まない。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 09:03:50 ID:Ik1EYr8k0
NAのアルトって140でるんか?
729マックス:2007/08/02(木) 09:06:54 ID:Ym4eHSUuO
マジレスすると アルトは良い車だがNAではニトロ(ナイトロ,NOs) を噴射又は、過給器を付けない限り140km/hが出せない
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 09:38:44 ID:E6SwI11t0
>>729
でもさ、アクセルを踏むと走り出すんだぜ、マジで
ちょっと感動じゃね?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 13:18:12 ID:UXkGUalW0
550ccのクオーレはヤバカッタな・・・
自宅前の坂道はジムカーナスタートで坂道発進、公道までの取り付け道路の舗装が荒れてるから、
フル積載すると盛大にホイルスピン・・・味があっていい車だったな〜
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 17:10:05 ID:DiOTus8E0
NAプレオは普通に140でる
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:46:32 ID:rS7+Nr530
>>729
過給機つけたらNAじゃ無くなるじゃん。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:51:24 ID:FTS+3hCG0
そもそも最近の車はほとんどNAなんじゃなかったっけ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:47:27 ID:0R6tcPpB0
だよなぁ。俺、初めてのマイカー、
ミラターボがすっげー楽しかったぞ!

今、趣味の乗用で走れる軽のMTってある?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 13:02:35 ID:MhpyWLJc0
>>734
軽はそうでもない。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 18:00:01 ID:SaSnexawO
軽 白 ターボ MT
コペン以外知らないんだが…
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:12:22 ID:YzmM2QN4O
ハイゼットバンの一番高いヤツもあるよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 21:40:51 ID:uk/Vdhle0
keiのBターボもあるがな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 01:13:40 ID:SvaPREnd0
>>735
サンバートラックのスーパーチャージャー付き
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 01:21:32 ID:6aR3qqUsO
スレ違いじゃ!
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 23:27:46 ID:DpGqwMZ5O
なんかネタ無いんかね?
最近特に夜なんか夏厨が多くてなかなかマイペース保てんね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 23:34:12 ID:PcO7WUbV0
そういえば、日曜日の日経に載っていたんだが、
年配の運転者への安全運転の指南がのっていたな。

大したことではなかったんだが、高齢になると目が悪くなって
眼鏡が合わない場合は注意とか、視界がせまくなるから
右左折の時に歩行者を見落とし易いとか、俊敏な動きができなくなる。

だから初心者の時と同じ心構えで運転すべし。

お金に余裕がでてきてフェアレディZを買うのもこの頃だが、
無事、これ名車だってさ。


744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 23:47:24 ID:Cd8e3fFsO
言えてる。アクセルをオンとオフしかしない、ロデオ走法する奴が多くて、
後ろについて走っているとうっとおしくて仕方ない。
来週になるとお盆休みだから、もっと酷くなるな。
オレは一応は観光地と呼べるもののある県に住んでるんだが、
遠方のサンドラが本当に困る。道に迷うのは仕方ないし、
オレも遠方へ行くと迷う事もあるから、お互い様だと思えるんだが、
道のど真ん中で、後続車を考えずにいきなり車を止めて、地図を見たりするのがいるから困る。
もうそういう非常識なのは、クラクションをビッと鳴らすようにしてる。
頼むから、追い越しや追い抜きの出来る所に車を止めてくれ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 23:59:03 ID:PcO7WUbV0
>>744
すまん。俺もサンドラなんだ。威張れるほどうまくないのは自覚済み。気をつけているから許してくれ。
しかし>>744は批判できるほどスキルあるのか?
なら、そのコツを教えてもらえるとサンドラにとっては非常に助かる。
・・・経験しかないのかな?


> 道のど真ん中で、後続車を考えずにいきなり車を止めて、地図を見たりするのがいるから困る。

でもこれは非常識!
そんな事はしないよ(^_^;)
746745:2007/08/07(火) 00:03:49 ID:PcO7WUbV0
>>744
もし悪くとらえたらゴメン。
まじめに、スキルを身につけたいと思っているんで
いい方法があれば教えて欲しい、それだけなんだ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 00:06:06 ID:roK+aqEk0
>>744
>オレは一応は観光地と呼べるもののある県に住んでるんだが、

ない県はあるのだろうか…
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 00:11:00 ID:roK+aqEk0
>>745
>でもこれは非常識!

それが結構いるんだよな。
せめて左に寄れと。

強引に割り込んできたくせにとろとろ走り、信号待ちで止まったら
ナビの操作に夢中で青になっても進まない、とかな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 00:26:53 ID:PPDpG9uw0
>>748
いるんだ・・・・・・・・

ちなみに俺、毎回自分の運転を自己採点している。
2時間以上運転する時はだいたい60〜90点になる。

「あの赤信号ではもっと早目から減速すべきだった」
とか
「ミラーを見る感覚が長すぎ」
とか
「左ドアミラー、しばらく見てない」
とか
「もっと早めに左レーンにのればよかった」
とか・・・いろいろ。
さほど危険ではなくてもね。減点。

ヒヤリとはしなくても、完璧な運転はできてない。
でもそれを「所詮サンデードライバーは・・・」と言われるとつらい。
だってサンデードライバーは多いよね。
サンデードライバーでも完璧な運転ができると信じたい。
そのための方法があれば教えて欲しい。
自分も嫌な思いはしたくないけど、他人にも嫌な思いはさせたくないんだよね。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 00:51:15 ID:+RXRFErJ0
>>749
そんなこと気にしないのが一人前のサンドラ。
749はまだまだだな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 01:00:57 ID:s6iFVodb0
この板の他の住人同様サンドラを蔑んで来たが、気がついたら自分も最近は土日以外乗らなくなったな。
空気読めない走りをしているとは思わないが、正直ちょっと自信なくなって来た。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 01:04:11 ID:roK+aqEk0
ワロタw

>>749
たぶんね、運転技量ではなくて「空気を読まない(読めない)」のがサンドラ。

空気嫁と強制する自己中がDQN。合図出さない奴とか煽られる奴が悪いと言い出す奴とかね。
DQNを前にすれば、善良な運転者はすべてサンドラになってしまう訳よ。

だから、普通に空気読んで、運転技量を高めていけばいいんだと思う。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 01:09:05 ID:PPDpG9uw0
>>751
俺、サンドラとひとくくりにされるのは悲しい。

確かにブランクがあるから、駐車場から道路に出るまでの間に
スムーズにできない事はある。
確認が普通よりヘタクソになる事はある。

だが、道路に出た頃から目が覚める。
運転を思い出せる。
それでもサンデードライバーは(一概に)ダメだというなら
どうすればいいか教えて欲しい。

残業後に首都高を2、3周しろ、とかいうような馬鹿げたのはなしね。
単に毎日運転してればスムーズな運転ができるというわけではないのだから。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 01:10:59 ID:PPDpG9uw0
>>752
ゴメン

話がすれ違った。
そうだよね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 01:30:09 ID:0kp0/XDCO
サンドラといか夏厨がいない?

多少イキがった車で、こっちがまったり流してるのに、
無理矢理追い越し&割り込みかけてきて、そのまま走り去るならいいけど、
100mも走らんうちに右左折で後続にブレーキ踏ませる。

お前、地元なんだからマトモに走れよって思う。
756744:2007/08/07(火) 02:03:08 ID:8eBiNtBJO
>>745
サンドラって言うよりも、周りを見れないドライバーって言う方が良かったね。
悪かった。ごめん。このスレの住人なら、まずそういった事はないかと。
車と運転に興味があるからこのスレに来ている訳だし。

オレが知らない土地に行く際にするのは
・ナビは必ず、目的地の設定をする。
・知らない地域では、ナビを普段より詳細にする(交差点を分かりやすくする)
・迷ったら「知らない所をドライブ♪」と考える。
焦ると周りへの注意が疎かになるから。
・それでも、ミラー類は意図的に頻繁に見るようにして、
 周りの車などの迷惑になってないか確認。
・車は極力、広い所やコンビニなどに止めて地図を確認する。

ナビのない車の時は、予め地図で予習してから、知らない不安な地域については

   ○号線
交差点名↑→(右折の意味。右カーブの矢印で書いてる)
   △号線

って感じの見易いメモを作り、ダッシュボードに貼る。
って言うようにしている。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 02:13:30 ID:PPDpG9uw0
>>756
サンクス。
ある程度、俺が同じ事をしているのがわかってホッとした。

俺がもう一つしているのは、
・同乗者に、俺自身の焦りがばれないように一呼吸してから
 コンビニやガソリンスタンドで道を確認している。
 俺がパニックになっていたら、同乗者も慌てるからね(^_^;)

他にも俺に教えてくれることがあったら、思いついた時にしてくれ
ありがたく拝借いたします
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 06:20:46 ID:+ob7RBp1O
昨夜、ある駅の前で迎えを待ってたら
ロータリーを逆走してきた軽がいた・・・
もちろん流れは完全にストップして、その軽も自分が変なことしたと気付いたみたいなんだけど
今度は歩道に乗り上げて、歩道を走る・・・
俺以外にも何人かいたんだけど、みんな呆気にとられてた・・・
どこかへ消えたかと思ったら、最初と同じように逆走して登場w
今度は一方通行を逆走して姿を消した。
運転してたのは20代前半くらいの女。
いや〜恐ろしかった。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 18:26:31 ID:8eBiNtBJO
今日仕事で初めての所(適度に遠方)までマイカーで行ったんだけど、
やっぱり夏厨と営業車のいがみあいしてたなw隣の車線と並走したり突然車線変更したり…
それにイラつく営業車。チョロチョロするんだが、左折の車で結局遅くなったりしてた。



どんな奴がイラついてるのかと見たら、髪の毛がちゃんと生えた黒髪のまちゃまちゃみたいな女だった。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 21:39:44 ID:SMR9pGwe0
>>744
そう言う車は前に走ってても邪魔だが後ろに走ってるとかなり怖いぞ
交差点とかで安全確認しながらソロソロ進んでると
後ろに付いてた車が旧加速→急ブレーキで近寄ってくるとか
恐怖以外の何者でも無い。(追突でムチウチ中なので余計に)
暫く自分の後ろをついて来てたんだが横に乗ってた孫らしき
人の頭が止まるたびに毎回前へ飛んでた・・w

>>745
コツと言うわけでも無いが自分は何か行動する場合は
安全確認とかも兼ねてまずは一呼吸置く事にしている。
流石に緊急回避とかは別だが

サンドラの定義は自分も>>752に賛成
土日しか乗らなくてもうまいのも居るしずっと乗ってても下手なのも居るし
761745:2007/08/07(火) 21:45:29 ID:PPDpG9uw0
ありがとう。

参考になりました。
あと、サンドラの定義についても>>752氏、ありがとうございました。

これからももっと良い運転ができるよう努力してみる。
762758:2007/08/07(火) 22:02:56 ID:+ob7RBp1O
>>760
>土日しか乗らなくてもうまいのも居るしずっと乗ってても下手なのも居るし

後者は俺の母親ww
彼女、毎日通勤で乗ってる。
昨夜迎えに来てもらって、自宅まで20キロくらい助手席に乗ったんだが
(電車が止まってたため)
ブレーキをパッと離し、アクセルをパッと踏む運転だから落ち着けやしない。
車間もかなり狭いし、キセノンのライトだから前は煽られてると思ってるかも。
減速は、俺がシフトダウンして1500rpm〜1200rpmくらいを保つと燃料噴射がゼロになるよと教えたからか、
フットブレーキと併用して使ってるみたいだが
停止はブレーキをまったく抜かないので、不快極まりない。。
たまに車を借りると、全然ロックアップしないし、燃費を計算するとカタログ値の7割くらいしか走ってない理由がわかったw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:00:49 ID:8eBiNtBJO
>>762の母親さん、ウチの親父と全く一緒だw
親父の車には、オレと親父が約半分ずつくらい乗るんだが、
親父が乗る事が多いと、燃費が格段に落ちる。

それよりこのスレのおかげで、自分の車がロックアップがついているのが
運転してて実感できるようになったよ。

車に持ち主のクセが付く、っていうのは、こういうのもあるんだろうね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:06:56 ID:+ob7RBp1O
>>763
やっぱりいたかww
あと、俺の母親は燃費気にしない人だが、気にするくせにそんな運転をする奴は気が知れないなぁ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:21:09 ID:SuHUAWDX0
5月に免許とって以来、一度も車乗ってないけどヤバイかな??
3ヶ月ハンドル握ってない。
最後に乗ったのは、5月中旬の教習が最後。
なんか運転する気がおこんないから乗らんのんだけど
さすがにヤバイ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:28:38 ID:PPDpG9uw0
>>765
俺もまだまだ下手だが・・・

免許をとってから1、2年は、月に1、2回は近距離でいいから運転した方がいいと思う。
俺の個人的経験だと、2週間あけると、駐車場からスムーズに出る事が
できなかった。2,3分すると自分の運転を取り戻せたが。

近所に日帰りでドライブする場所、ないのかな?
高原とか、海とか。早朝に出発して、夕方に帰ることを目安にすると
たいてい7時から8時頃に自宅に着けると思う。

結構気分転換にいいと思うぞ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 01:31:13 ID:KJCIAQ5V0
久々なら、日帰りドライブもほどほどにね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 09:25:29 ID:Y+tIxKe40
>>767
泊まりがけでも、旅館で熟睡できない質の人は要注意だしね。
まずは半日単位でチョコチョコ乗るのがいいんじゃない?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 10:34:57 ID:mIci477y0
オレ、免許を取って最初の1年はこまめに乗るようにした。
コンビニなどへも少し遠めのところへ車で行って、慣れるようにしてた。
それと、おれは都市部の下町の「ああ、この道ってここへ出れるんだ」っていう
道を探すのが好きだから、そんなこともしてたな。
今は郊外住みでそんなところが殆どないし、あっても狭すぎで使えない。

ま、慣れないうちはひどく疲れない程度に運転するのがいいかと。
いきなり遠方へのドライブは、集中力が途切れると思うよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 11:07:19 ID:zRacFYUU0
免許とって8ヶ月の大学生だが車持ってないので
実家に帰ったときにしか運転しない
サンドラを超えたサンドラとは俺のことだ・・・
実家に帰ったときに乗りまくってるけどまだ3000kmくらいかな
親に乗ってもらって練習してるけど、自分の車買って
ちょくちょく練習したい
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 11:10:32 ID:X3zQwA8mO
18で学生で免許取ったけど、友達も家も車持ってなかったもんな。
年数回のレンタカーだったけど、これは最悪だ。
一度もコスる事すらなく返せた試しが無い。
当時はナビも無いし、全部が知らない道で迷子になる。
するとどんどん狭い道に陥る罠。車も毎回初めてだし、とにかく緊張してすれ違いで後ろから煽られて、ガリ、アッ--

家に車無かったんで、結局金貯めて自分で買ったよ。
やっぱ家の車か知り合いの車で落ち着いて乗れるのが一番良い。
免許や車を持ってる人と同乗するのが良い。


番外編として試乗めぐり。
道も操作も全部営業さんが教えてくれる。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 11:37:44 ID:OlGMfZfw0
ってか、免許取得後1年は隣におかんが監督で乗ってたような記憶が。。もちろんMT車です。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 12:28:15 ID:zRacFYUU0
てか免許取ったのが真冬の北海道だったからなぁ
今は気分も爽快に車乗れるし、自分がうまくなったように感じるけど
雪が積もればどうなるかわからん
荷物満載のFR軽トラで冬の峠を走ったときは死にそうだった
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 13:00:58 ID:V6vVTc/hO
免許とってすぐとかしばらく乗ってないとかの人には、日帰りドライブなんてすすめない。
近くの国道、できれば二車線以上ある道を行ったり来たりがいい。
そこで、流れに乗る、車線変更、側道からの出入りの注意とか練習する。
右折や左折専用車線が途中にあったりするのもいい。
自分やまわりのウィンカーのタイミングなんかも。
たかが幹線道路をまっすぐ走るだけと侮るなかれ。
スムーズに車線変更や合流できたり入れてあげたりできるようになったら、
自信も基本スキルも身についてます。
ただ、私がそのような練習したのは6号や16号なので……
田舎のずどーんと広くまっすぐで車もあまり走ってない道、とかだと効果の程はわかりましぇん。
なるべく通行の多い幹線道路にいって、余計なとこいこうとせずある程度の距離走ってみてください。
目的地を決めてルート選んで行ってみるのはその次。
じゃないと、右左折しなきゃならないのに車線変更できなくて泣いたりします。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 13:16:13 ID:4b0PmqId0
若葉マークつけて免許あったらどこ行っても良いやん。距離乗るほど上手くなるのは確か。

2車線以上の幹線道路は右左折待ちの車で突然車線変更強制されるから、初めは結構難しい。

スムーズな運転って、初めしばらく、単にショックが出さない、急加減速しない、
運転心がけてたけど、単にこわばった運転になってた。

そう言うのと、アクセルがつんと踏んで、ハンドルガバッと切る運転の間に、
自分の操作と、タイヤの間で、歯車の類が無理なく自然に動く範囲があって、
そこを使うと滑らかな運転が出来て良い。実際色々やって試してみるのが一番おもた。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 15:07:43 ID:7byi9Qtm0
初心者は新4号を何往復かすればいいよ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 16:41:59 ID:V6vVTc/hO
>>775
どこ行ってもいいんだけどね、不慣れで自信ないうちは、目的地とルート決めてあると、
道間違えたり予定のとこで車線変更しそこなったり右左折しそこなったりすると
焦ったりパニクったりして無茶やったり普段できることができなくなったりして危険なの。
ヘンなとこでウィンカーと同時にぐいっとハンドルきっちゃったり。
ここで曲がらないと、曲がっちゃうと、道わかんなくなるから必死、滅茶苦茶な割り込みとか。
幹線道路流してるだけなら、曲がるとこ間違えてもぐるっとしてくれば戻れるし。
間違えても焦らない訓練や脇道からの出入りの練習にもなるし。
はっぱつけて強引な運転してんのよく見るけど、テンパってるんだろうけど怖いんだもん。
初心者なんだからしょうがないじゃん大目にみてよ、優しくしてよ、って甘えで危険行為を正当化するなら許さん。
人を殺せるモノを扱うんだから、練習する暇ないとか場所ないとかつきあってくれる人いないとかなんとか言い訳は無し。
乗るならじゅうぶん練習しなさい。
練習もろくにしてないのに、他人を危険にさらして自分が楽しくドライブしたい、好きなとこ行きたい、を優先してはダメ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 16:48:44 ID:4b0PmqId0
だから教習があるんだよ。。公道走れるレベルじゃなかったら、卒業できない。

免許とったんだから、多少慣れない運転でも、お互い気遣って適当にすればいい。
いくら上手くなっても、事故起こさないとは言えない。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 16:49:26 ID:4b0PmqId0
とか思うな。。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:03:44 ID:Tax3ISMW0
確かに段階が必要だね。

最初
・繰り返し、同じ道を運転する。例えば車用品があるホームセンター、
 洗車場、スーパーなどで、定期的に通うことが出来る場所
 10分か20分で行ける場所でOK
・わかりやすいルートで行く。
・狭い道は避ける。車がすれ違うのが難しい道は極力避ける。
・できれば自転車やバスに乗ってあらかじめ交通標識をチェックする事。

次の段階
・30分や1時間くらいでいけるところへ行って見る。
・助手席でナビしてくれる運転がうまいドライバーに乗ってもらう。
 無理ならカーナビをつける。一番安いのでもOK。
・まだこの段階では狭い道は避ける。
・事前に地図で、ルートを確認。どこで曲がるかを簡単にメモして
 胸ポケットにでも入れておく。


・片道2時間くらいのドライブ
・できれば助手席に、あるいはカーナビ

俺はこんな感じだったな。

安いのでいいからカーナビは買った方がいいよ。
自分がどこにいるかわからなくなるだろうから。
そうすると、スムーズな運転どころではなくなる。

練習する時の一つの手として、早朝か夜の、
歩行者も車も少ない時間帯に運転するのもいいと思う。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:16:13 ID:mOBTf6BH0
漏れはカーナビは反対だ
前方不注意とかで初心者や免許取り立てには危険

>・事前に地図で、ルートを確認。どこで曲がるかを簡単にメモして
 胸ポケットにでも入れておく。

これがベスト
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:31:42 ID:4b0PmqId0
初心者でもゆっくり気つけて運転すれば大丈夫思う。
流れに乗れないのは仕方がないけど、そのための若葉マークだし、そのうち上手くなるんだし。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:39:27 ID:DELOSfCj0
>>777
おおむね賛成ではあるのだけれども、国道行ったりきたりというのも、
どこで転回するかを考えておかないと難しいものがあるよ。
左左左右で戻れるとは言うけどさ、どこでもそうだとは限らない訳で。
というか今朝それでどんどん狭い道狭い道に入り込んでしまった訳だがw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:51:01 ID:Tax3ISMW0
>>777
> 右左折しそこなったりすると
> 焦ったりパニクったりして

ここには賛成。
あと、後半の「初心者だからといって甘えるな」も賛成。

でも目的地とルートは決めておいたほうがいいと思うよ。
気をつけることは、車線変更をする必要があるなら、なるべく早めに
車線変更しておく事。
そして間にあわなかった時は強引にせず、わき道かコンビニとかの
駐車場にとめて、地図を確認する事。
あるいは缶コーヒーでも買う代わりに店の人とかに道を聞く事。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 18:03:17 ID:4b0PmqId0
なれない人や、初心者に気を使うのは当然思う。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 18:36:05 ID:Tax3ISMW0
>>785
うん。

早く運転を上達してもらいたいが、気をつけてあげるのはそうだね。
困っていそうなら道をゆずってやるとか、車間距離をとって、
煽られてると思われないようにするとかかな。

まあ、若葉マークじゃなくてもするけど。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 19:59:37 ID:V6vVTc/hO
初心者を気遣って譲ってあげるのはもちろん当然なんだけど、
>782みたいなこと言いながらしょっちゅう他車に死ぬような思いさせてるような人もいるわけよ。
だから、初心者ということに甘えず意識して練習して欲しいな、ってだけ。
うまくなるまで難しい道やコースは避けてくださいよ。
初心者だもんしょうがないじゃんってつっこんでこられたらこっちが死ぬって。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 20:10:54 ID:Tax3ISMW0
>>787
あはは。
>>782もそこまでは書いてないけど、ここの住民だし、
それは思ってるだろ。
初心者だからワガママさせろ、なんていう事はないよ。
一方、初心者が上達するまでは少々の失敗は許してやろうよ。
なるべく、どうすればいい、と教えられれば一番いいけどね。

789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 20:27:11 ID:4b0PmqId0
下手な人でドキッとさせられても、大抵は事故にはならない範囲だから。

路上にはいろんな人がいるんだから、自分の慣れたのと違うから、出てこないでくれ、
っていうのは、どうも。そんなしょっちゅう危ない思いするなら、も少し余裕見て運転すべき思う。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 21:27:17 ID:m/tHXKLB0
夏厨の若葉マークスレかよw

791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 21:31:42 ID:m/tHXKLB0
若葉は一発どーんと長距離ドライブすれば良いんだよ,
ルートとかちゃんと調べて,十分準備して,一人でだぞ。

経験値がどどーんと上がって,自信がつく。


で,自信過剰になってすぐに事故る・・・というオチかな。


792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 21:38:09 ID:se+nMaji0
スムーズな運転の話しろよw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 22:12:28 ID:zRacFYUU0
シフトショックを半クラでごまかすとクラッチの減りが早いって聞くけど
回転数ドンピシャで合わせるのができない・・・
しかも乗ってるのがディーゼルでタコメーター付いてないし

親父が運転したら感覚だけでぴったり合わせてるんだけどなぁ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:05:29 ID:EynMA2gK0
>>793
結局の所試行錯誤しながら腕を磨くしかないんだが、シンクロの
役割と構造をぐぐってみるといいかもしれない。
普段よりもゆっくり丁寧にシフト操作をすると、ある一定の回転数で
スコッと吸い込まれるようにシフトできるポイントがあることに気付くはずだ。
そのポイントこそがエンジンとギヤボックスの回転数が同調(つまりシンクロ)した瞬間。

その回転数を保った状態でクラッチを繋げば、理論上ショックは無い。
同調した瞬間の回転数を外さないアクセルワークを心がければ、次第にショックも
少なくなってくるんじゃないかな。
タコメーターがあるかないかは大きな問題じゃないと思う。
シフトレバーを握る手に全神経を集中してみよう! がんばれ!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 03:07:13 ID:sLY4H+hR0
>>793
感覚で覚えるしかないけど・・・。
例えば50kmの定速走行で、2→3→4→5→4→3→2→3・・・って練習してみてもいいかな?

もう10年以上前、社用車のクラッチワイヤーが切れて、セルスタート→シフト操作・・・
停止の度にセルスタートで静岡から横浜まで走ったことを思い出した。
今考えれば無謀なことだし、そもそもクラッチ・セーフティー機能のついた車じゃ出来ないけど。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 08:01:27 ID:eK30cXXPO
だいたいどんな車でも3000rpmでアップすれば次のギヤは2000rpmちょい上くらいだよ。

うまく合えばクラッチ要らないし。試してごらん。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 16:14:12 ID:fIjFl1h+0
お前らどんだけ夏なんだよw

>>793
このスレ的には、極端に言えば毎回半クラを使って、
クラッチとシフトショックを減らしてやる走り方がお勧めです
回転合わせなら「MT車乗りたいんだけど自信が無い」スレなどを参考に、
同乗者のいないときに練習しましょう
まぁ向こうのスレでも、内容は>>794-796とほぼ同じだけど
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 19:41:57 ID:eK30cXXPO
>>795
たしかにクラッチセーフティーうっとうしいな。
車外からエンジンかけて起動音楽しめないし、
踏切でエンストした時にセル前進できねー
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 20:03:00 ID:Siycr7Xt0
>>797
>このスレ的には、極端に言えば毎回半クラを使って、
クラッチとシフトショックを減らしてやる走り方がお勧めです

そりゃまぁ確かにそうなんだけど、できることなら同乗者にも
車にも優しい運転を身につけたいじゃないか。
完全に回転数を合わせたカンペキなシフトチェンジができるように、
俺は日々練習してるよ。
うまくシフトチェンジが決まった時の快感はたまりまへん。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 22:04:19 ID:w9n2fwmm0
>>795
ワイヤー切れたり油圧抜けてクラッチが切れなくなっても、
クラッチペダルさえ踏んでればセルは回るからセルスタート発進は出来るよ。>クラッチスタート付き車

問題なのは踏切の脱出時とかだけだね。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 22:21:03 ID:zrNtfpYR0
前の職場に入ってきた100系ハイエースに、クラッチスタートがついてて
小柄な人が「奥まで踏まないとダメだから、足が届かん!」と
配線をいじって、踏まなくてもエンジン掛かるようにしてたが‥

解除する方法はあるみたいだね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 22:33:04 ID:0EBs3i0O0
てか奥まで踏まないとクラッチに変な癖が付いちゃう希ガス
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 22:51:27 ID:mnW8O+hs0
機械的なクラッチ操作の仕組みとは別に、単にスイッチがついてるだけのがほとんど。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:15:17 ID:Z72sCFiY0
車校で教わった、半クラ使ってシフトチェンジするやり方は
初心者だけでうまい人は回転数を合わせてやるから
全然半クラを使わない、なのでクラッチ板の減りが遅くてウマー

ってことですよね?
質問ですがクラッチ板がすり減ってきたら交換するのに
いくらくらいかかるんでしょうか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:22:47 ID:Ce4K6Xd90
>>804
やくにたたないレスですまないが、
俺も半クラは下手な人が他の事に意識を注意できるよう
やるものだと思ってきた。

俺のせいでクラッチ板が減って交換になった時に
教官が「高かったんだぞ、これ」と言っていたのを覚えている。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:27:38 ID:MAC6XKKE0
>>804
いや、半クラは車の構造上必ず使うよ。
上手い人は半クラの期間が極めて短いだけ。
だから半クラ使わないのが上手いとか言っちゃってる奴は、
解かっていない初心者。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 00:22:36 ID:qHHFjgp30
>>793

数値的に回転数をドンピシャにすればいいってモノでもない。
エンジンの回転モーメントとミッションの回転モーメントの方向が逆向きだ
とピッタリ合ってても繋いだ瞬間にショックがかかる。

チェンジ操作の時、アクセルをどうしてる?
アクセル操作がON&OFFになってないかな?
ON方向の操作はリニアに出来ていたとしても、OFF方向がてんでダメって人
が多い。OFF方向を優しく操作するとシフトショックは減りますよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 00:30:33 ID:OmukSgAi0
>>804
あんまり気にするな。クラッチから足を離してドン繋ぎするなんて、
スポーツ走行の時ぐらいだから。その時はアクセルを床まで踏んでるから、
シフトショックを無理やり打ち消してる感じですな。それにしたって毎回やるわけじゃないし。

今はクラッチレスの機構がメインだけど、クラッチがある時代の
レースの時だって、そんなドンって繋いでないよ。ゆっくりやさしく丁寧だから。


あと、クラッチ板ある程度回転数があってれば、そうそう減るもんじゃない。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 01:02:47 ID:ZB9UqbpU0
っていうかクラッチってそんなに高いっけ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 01:48:32 ID:S1UBxIxR0
ttp://kuruma.cside.com/sankou/kuratti.html

クラッチの交換時期は、一般的にクラッチが「すべったら」です。
「すべる」という症状を簡単に説明しますと、クラッチをつないでアクセルを踏んでも、
エンジン回転だけ上がり、スピードが上がらないという状態のことを指します。
この症状が出るのは乗り方によってずいぶん変わってくるので、一概に何万キロとは言えないのですが、
5〜6万キロを超えたあたりからその症状が出てくることもあります。

多少の「滑り」でも我慢すれば日常の運転には差し支えないですが、
症状が悪化するとまともに走れなくなる可能性もあります。
また、クラッチの切れも悪くなるので、エンストの原因にもなります。

さて、一番気になる交換費用です。
わたくしの車はAE101レビンGT-APEX(5速)で、トヨタディーラーで交換を依頼。クラッチは純正品です。

合  計 53,090円※税抜き


クラッチ交換の際にマフラーをはずす(全部の車がそうなのかはわかりません)のでガスケットがあるわけです。
ついでにミッションオイルも変えておくといいかも。

工賃を安くしたいなら、民間の整備工場に行ったほうがいいでしょう。


参考:クラッチの正しい使い方
クラッチをつなぐときは、エンジンの回転を必要以上に上げない
半クラッチはなるべく短く (アクセルを踏み込むと半クラの時間を短くできる)
車が走り出したら、なるべく早くクラッチから足を離す
クラッチを踏んだまま長時間停止しない
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 03:30:38 ID:YMfapA+p0
>>810
>クラッチを踏んだまま長時間停止しない

なんで?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 05:31:27 ID:1eSMxuFf0
ダイヤフラムスプリングがへたるからじゃね?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 05:34:09 ID:ZMvPEc/B0
最近クラッチ踏んでると、うなるような音が大きく聞こえる。原因は何だろう?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 09:40:27 ID:DXwP/8I10
国道で右折待ちするときに、どうせなかなか右折できないから矢印でるまで待ってるかと思って
Nに入れて待ってたら、親切な人がパッシングしてくれた。けどNに入れてたから発進するタイミ
ングが若干遅くなってしまった。それ以来右折待ちの時は1速に入れてクラッチ踏んだままなんだ
けど、あんまよろしくないのかな?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 09:45:17 ID:yUGagVB00
その状況だと普通じゃね?
俺は信号や交差点では常にそうしてるが
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 10:07:02 ID:U9Yx7QeM0
>>799
このスレ的には、優先順位は同乗者>クラッチです
車にも優しい運転って大事だしそのための練習も推奨したいけど、微妙にスレ違いだし、
うまく合えばクラッチ要らない、なんて言い出す人もいて荒れる原因になるので

>>813
エンジンの音がうなり始めるのかクラッチ自体から異音が出ているのか、
その文章だけでは判断できないので、質問内容をまとめた上で質問スレにどうぞ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1186537788/l50
エンジン音なら、エアコンによるコンプレッサーの動作とかが怪しいけど

>>814
いくら国道でも信号が変わるまでの時間は「長時間」ってほど長くはないし、
発進のためのスタンバイは単純な停止とは違うので、1速待機でおk
817814:2007/08/10(金) 12:23:15 ID:DXwP/8I10
>>815>>816
クラッチ踏んだまま長時間停止するなってカキコがあったからちょっと不安になって
しまって…。でも大丈夫そうですね。安心しました。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 18:59:43 ID:LBEaewBz0
25〜30年くらい前のハイヤードライバーなら、タコメータ無しの
コラムシフトのマニュアル車で、半クラッチ最小限で無衝動の
運転を当然のごとくしていたんだが。いま、そう言うことが出来る
ドライバーは絶滅の危機だろうな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 20:27:35 ID:x0X4X6Kv0
俺が免許取った15年前には、右折待ちの時はギヤ入れて待ってろと教わったな。
状況が変化したときにすぐにアクションを起こせる体制で待機するのは大事だと思う。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:04:59 ID:xmptN0x1O
>>819
たしか俺もそんな思い出。
最近バイクの教習も受けたんだが、待ちは全部クラッチ握りだった。
プルプルしてた奴多かったな。
俺はひっそりN入れしてたけど、すごく入れにくかった、そうゆう風に変更してんのかな?

それと車の教習もアクセル全く踏まずにクラッチ上げたら必ずエンストしない?
あれも教習仕様なんかね?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:08:06 ID:gbiztzC40
LPG仕様でFA
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:58:10 ID:+R29kHP/0
>>818

そもそもタコメーターなぞスムーズな運転には必要ないと思うんだが。
省エネ運転の目安にするとか、スポーツ走行時のレブリミット確認くらいし
か使わないし、ましてやタコメーターとにらめっこしたってスムーズな変速
なんて出来ないと思うよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:06:39 ID:FSG+JDYWO
>>822
俺のはATだから、ロックアップしたかどうかの確認に必要(汗)
結構静かなエンジンだから、音じゃなかなか判断できん。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 03:30:44 ID:DvGX6z/e0
>>820
エンストしないよ
むしろしにくいようにしてある
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 08:01:41 ID:4Ed9qdLv0
>820
バイク教習車はギアの状態が後ろのランプでわかるようになってるから
バレてるぞ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 09:37:57 ID:WMIc9FFd0
>>824
まじかよ。クラッチのみだとほぼ確実にエンストして
「アクセル踏まなきゃだめよ」って見透かされてた。

>>825
そういやそうだね。でも何も言われなかったんで、
指導員としてあえて言えないけど
ダメって言う事もできないグレーゾーンみたいな。

ギヤチェンでギクシャクガッコンガッコンしようが、
検定には影響無いもんな、
つい「ごめんなさい」とか言ってたヘタレな俺。。。orz
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 10:04:55 ID:W0FQYNnQ0
俺の行ってた教習所はディーゼルだったから、余裕でアイドリング発進できた。

・・・なんか本題からずれて来てるな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 10:26:00 ID:YyiTVmxd0
>>826
教習所レベルのクラッチワークだと、発進時には半クラの位置で
足を止めて動かさないのがキモだと思うけど。俺は25年前の学生街の
体育会系自動車学校だったんで「そこで動かさない!!」って指導員に
膝小僧を押さえつけられたことがあった。でも、その日を境に劇的に
スムーズな発進になった。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 17:42:35 ID:SHV/60Ic0
ちょっと質問したいんだけどさ、
たとえば左に曲がるとき、ブレーキ踏みつつアクセル踏んでシフトダウンするでしょ?
でもそれが2速とかだとエンブレ効きすぎちゃうじゃない?
だからアクセルもブレーキも微妙に踏んだままになるよね
そしてそこからいざ加速!ってなるために
だんだんとブレーキよりからアクセルよりに踏む量が移動していくはず
そのときになんかいつもくくっと引っかかるようになるんだけど
みんなどうしてるのか教えてください。
みんなもっと加速と減速は分けてやってるのかな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 18:00:20 ID:7Wcgo2hU0
>>829
>ブレーキ踏みつつアクセル踏んでシフトダウンするでしょ?

しない。

>みんなどうしてるのか教えてください。

出来ないくせにH&Tとかやりたがらずに、
十分減速してからシフトチェンジすればよかろう。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 18:13:12 ID:79pXhhrz0
>>829
ブレーキ踏んでる間はアクセルは踏まない
しっかり減速してからシフトチェンジ

H&TやりたいんならMTスレに逝け
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 18:47:51 ID:7/dNgVyt0
GTの話?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:34:10 ID:p1orMsTz0
交差点の左折だったら、2速に入れてクラッチ切ってブレーキに
右足を乗せたまま、何時でも急停車できる速度で走るだろう。
サイドミラーに自転車やバイクが映ったら、即停車しないと
人殺しになってしまうぞ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 19:39:54 ID:E3GUp6d90
>>833
15kmくらい?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 23:21:00 ID:b2NSeaLk0
>>834
恐ろしくてそんなに出せないぞ。右折じゃなくて左折だよ。
歩行者用信号が完全に赤になっていたって特攻してくる
奴は多いし、物凄く見通しの良い田舎道でY字路の左折だったら
いいかも知れないけど。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 00:30:13 ID:gkD+YgvN0
>>828

いい指導だね。
クラッチ操作はミートポイント探るのが全てですからね。

へタッピーはそのポイントを外したところを行ったり来たりしてギクシャク
したりエンストこいたりする。プールの底に微妙に足がつかなくて怖がって
る感じに似てる。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 00:31:41 ID:8Icu+M7VO
いい加減スレ違いです。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 00:33:08 ID:j9eSVpdy0
>>820
自分の自動2輪教習は普段MT原付に乗っているのを伝えたら
コースだけ追走で1回教えて後は勝手に走ってろだった・・w
ただ一応コントロールタワー?で監視はしてたようだが

ちなみに教習仕様車は1速2速が通常より低速向けになっているのが
あるんじゃないかな

ブルーバードシルフィーのMT教習車はカタログに1.2低速化されてるのが書いてあった
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 01:19:21 ID:pf1330vQ0
俺からも言うけど、いい加減スレ違いです。
教習所関連の話題は、これ以降はこちらのスレでお願いします。

☆★ 全国教習所スレ 66項目め ★☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1186320862/l50
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 11:27:31 ID:sxZ8e7do0
最近、スポーツサス入れました。
ロールしなくなってコーナリングがクイックになりました。
これはまぁヨシとしよう。

今までなんとも無かったマンホール避けみたいなミリ単位の切り込みで
横Gが思ったよりかなりシビアに反応するようになった・・・

指の腹の肉でコントロールするくらいの神経質さが無いと横Gの勢いが止められない。
やっぱロールしまくる高級車よりコッチの方が運転上手くなるんじゃないか?
今までかなり丁寧にハンドル切ってたと思ってた自信(?)がイッキに崩れた・・・orz
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 12:10:28 ID:pWHfRtt90
>>840
そんなもんで自信なくしたとか言わないでもらいたい
漏れはサーキット専用車高調入れてるが
街海苔だとなんでもないギャップでも軽く跳ねるぜ
道路状況の正確な見極めとミリ単位のアクセルワークで
車体が暴れるのを未然に防ぐ
それでも跳ねたり横Gかかるときはどうしようもないけど
最小限に抑えたりはしてる
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 12:52:18 ID:fh/e7Wvs0
つもり
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 15:56:20 ID:NLM+83g6O
だぜベイビィ
この俺様の華麗なドライビングテクニックに酔いしれ!


やっぱガチ車とボロ車はゴマカシ効かんよな

と思いながらレクサス試乗したらロールしまくりww
ロールさせずに運転無理!!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 16:08:53 ID:W5cxxSbSO
まずはダッシュボードに缶コーヒーを置いて、それが滑って動かない様に運転してみ。
さすがに頭文字Dのコップに水はやりすぎだが、参考にはなるはず。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 16:31:12 ID:NLM+83g6O
ドア閉めただけですべり落ちそうw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 16:43:08 ID:0t6xB6de0
透明なペットボトルに水入れて蓋じゃだめなのかな?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:00:59 ID:psYwdNoX0
>>スムーズな運転を極めたい
カップホルダーの紙コップに並々と水入れて走る。
これ最強。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:47:42 ID:NLM+83g6O
俺が他人に勧めるなら水ではなく肥だめの中身だな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:50:04 ID:psYwdNoX0
>>透明なペットボトルに水入れて蓋じゃだめなのかな?
ダメ。ドライアイスが入ってない。www
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 19:45:34 ID:LMwNGPpX0
ロール、同じカーブを同じ速度で曲がっても、ハンドルの切り方でだいぶ変わる。
スポーツ用じゃない、緩い設定の車は。

カーブの手前の方からゆっくり時間かけて切りこんでいくと、カーブに入ってから、
自然なロールの出方で、スーッと曲がれる。

カーブの入り口で、スパッ、っと切ると、直進状態から、旋回状態へ一瞬に移って、
スタビライザーが追いつかないのか、速度によっては、グラッっとロールが出てしまう。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 19:59:15 ID:8Icu+M7VO
>>850
足が柔い車は当然として、固い車もそんな運転の俺w
いくら足がガチガチでロールがよくわからなくても、同乗者は目を開いて乗ってるわけで
ミズスマシみたいな動き方をしたら、いい気分はしないよね。
自分が嫌な運転はしちゃダメですよ。
その辺がわかってない人が多いね。
子供が簡単に酔ってしまうような人は、酔い止めを飲ませる前に
自分の運転を振り返ってみましょうw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:47:59 ID:FVY6ILHrO
教えて頂きたいのですが‥。
彼のプライドを傷つけずに酔わない運転をしてもらいたいとつたえるのはどうしたらいいですか?目的地に着く時にはもうヘロヘロなんです。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:48:50 ID:DVwplYAR0
「私に運転させて」
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:56:40 ID:fh/e7Wvs0
>>852
運転下手すぎだから氏ねばいいと思うよ(ハート
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:03:19 ID:Ktb6uSr1O
下手なAT乗りはヒールトゥもできないレベルの下手糞MT乗りと変わらん。
いや寧ろ下手なATは下手なMTより乗り心地が酷い。
発進で首が一気に後ろに持って行かれ、停止でフロントガラスにぶつかりそうになる。
免許取ってからATしか乗ってない馬鹿男(運転だけでなく全てにおいてマジで頭悪い)と、上手いと勘違いしてる20前半から40後半の女(俺のセフレ共)に多い。

ジワッとアクセル踏んでブレーキもゼロになる前にスッと緩める。
ステアもジワッと切り出しスッと戻す。
こんな簡単な事もできんのか!つうか運転してる本人は疲れねえのか。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:06:45 ID:7ff3YbjRO
>>852
車でわざとゲロ吐いて、頼むから酔わない運転してくれと言う。

逆に、わざと荒い運転で文句を言わせて「マネしたんだ」と言う。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:12:00 ID:FVY6ILHrO
ゲロまではいかないんですよ‥。
なんだかいつも具合悪いなぁ程度です。ありがとうございました。やってみます!!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:25:05 ID:Up6V8z9+0
>>855
前半部分がIQ低すぎだよ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:26:14 ID:fh/e7Wvs0
俺のアドバイスがついに役立ったか。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:40:24 ID:E8XWDFAe0
でも確かに運転がうまい!と勘違いしている奴って、言葉にすると
「ズバッ」とか「バキバキ」って感じハンドル切るね。
足回りの硬い(ロールの出にくい)車なら耐えられるが、
足回りの柔らかい車やヘタってきた車で、それをやられるとキツイよな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:28:01 ID:qe9uz6Nj0
>>829
突っ込みが甘いから。つまりギアが適切な選択されていないからそんな形になる。
加速と減速は分けるに決まってる。H'nTのブリッピングは加速のためじゃないよ?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:49:19 ID:ERuILTvW0
>>857
まだココ見てるなら応えてくれ。
彼氏さんは、どんな運転するのかな?具体的に教えて欲しい。
運転スタイルに応じた対処の仕方があると思うんだ。

まぁ一番手っ取り早いのは>>857が苦しんでいるのを真剣に
アピールすることなんだけどな。その上でこのスレ見せちゃえ!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:09:27 ID:iuK/wUPD0
友達の話にするといいんでないかい?
ま、「俺はそんなことないからお前はよかったな」くらい言い放つ鈍感な奴だと意味ないが
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:14:47 ID:FVY6ILHrO
862さん、わざわざありがとうございます。
そうですね、キュって止まったり‥。
とにかく左右曲がるにしても追い越しにしてもそのたびに少し内臓が揺れるとゆうか‥。
別に自分だけならいいんだろうけどなって運転です。
わかりにくいですかね?すみません。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:25:30 ID:ERuILTvW0
>>864
把握しました。本能的な運転をする人かな?
おそらくいきなり「アンタの運転は下手だ!」 って断言するとカドが立ちそうだな。
んでも、>864のことを大切にしてくれるタイプの人ならば、思い切って訴えてみては?
もしそれだけのことでギクシャクしてしまうようなら、残念ながら相性が悪かった
ってことだよ。

彼氏さんが真剣に上達しようと思ってくれたのなら、どんどんココで質問すればいい。
きっと役に立つ意見が聞けるはずだよ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:25:48 ID:E8XWDFAe0
>>864さんは自分で運転すると、このスレ向きの丁寧なタイプだろうな。
オレはオヤジの運転が荒いので、反面教師的なところもあるけど‥

確かに彼氏であれ家族であれ、運転に口出しするのは言いにくいのも事実だな。
特に車が好きな彼氏だと、逆ギレすることもあるな。

「気分すぐれないから、丁寧に運転して欲しい」から始めて
「すごい良かったよ!」などとおだてて、
運転を変えさせていくのが一番ベストかと思うな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:36:49 ID:ERuILTvW0
>864に肝心な事を聞くのを忘れてた。
>>864は自分でも運転するのかな? 酔いやすい体質の人でも
自分で運転するようになると乗り物酔いしにくくなるような気がするんだよな。
それでも彼氏さんの運転だと酔ってしまう、となると彼氏の運転は重症だぞ・・・
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:04:37 ID:FVY6ILHrO
皆さん本当に有難うございます。
865さん、彼の運転は正に本能的です。私は自分でも運転します。
だから866さんのおっしゃるとおり運転に口出されるとイラってくるのもわかりますし、(しかし私は残念ながら運転はヘタクソです。すみません。)
彼は私に言ってる以上に車好きなのもわかるので、かなーりいいずらいです。
たぶんレース向きの運転を引きずってるんでしょう。昔かなりやっていたようなので。
私の事を大切にしてくれるならもうゲロしかない気がしてきました!極端でしょうか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:15:55 ID:SewZ9AZVO
>>868
レースだって丁寧に走らせる人が一番速いんだよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:36:52 ID:JiRd6ME30
>>864
その運転で自分が上手いと思ってたらやっかいかもしれないな。

上手い人の運転の話をするのも良いかもね。

いつの間にかスピードが上がっていて結構な速度で走っている。
そうかと思えばいつの間にか減速している。
カーブでもゆっくりハンドルを切ってゆっくり戻す感じで、
ギューンと曲がっているわけではないのに曲がっている。

そうなるためには、Gをスムーズに変化させるのがキモだ。
そのためには将来の予定像から逆算してどうするかを決める。

直線の加速だと周囲の状況などから、これぐらいの距離をこれぐらいの時間で行ってる。
だとすると、これぐらいの加速Gを一定にかけていけば同等に加速できる。

カーブだと、一番ハンドルを切り込んだ状態の切れ角、速度車の向きを
最大横Gとゆっくりハンドルを戻してきれいにカーブが抜けられるように考える。
それから、減速Gのかけ方、ハンドルの切り始めの位置と切る速度を決める。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:37:45 ID:nRaR1rzo0
>>868
>私の事を大切にしてくれるならもうゲロしかない気がしてきました!極端でしょうか?

極端でもなんでもない。彼氏さんにとっちゃキッツイお灸になるよ!
似たような実体験なんだが、今日俺はドライブに出かけたんだ。

A車 父 母 弟嫁 甥
B車 俺 弟

こんな感じで俺は親父の後ろを追走してた。親父はかなり運転が上手くて、
午前中は同乗者たちにとって快適な運転に徹していた。

んでも午後になるとブッ飛ばしたい衝動に駆られたのか、やたらスピードを上げるようになった。
案の定弟嫁がひどく酔ってしまってゲロってしまった。
親父の運転を知り尽くしている俺たち家族にとってはなんてこともないスピードなんだが、
何も知らない弟嫁には地獄だったようだ。

それからは大人しい運転に豹変し、帰宅した時には普段強情な親父も(・ω;)←こんな顔になってた。
かなり反省してたみたいだ。 
無理してゲロしなくてもいいから、「気持ちが悪くてたまらんのじゃぁゴルアァ!!」ってことは、
しっかり伝えてみようよ。



872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:41:30 ID:ws05A0yZO
869さん、そうなんですか。レースされてる方に失礼でした。
すみません
このままずっと酔ってるわけにもいかないですし、ちゃんと伝えてみたいと思います。
ありがとうございました!
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:43:37 ID:ET7o+I+N0
>>850
う〜ん良く分かってる!
アナタはただ者じゃないね!
友達になって技術系の談義に花を咲かせたいね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:50:10 ID:ET7o+I+N0
>>870
う〜ん良く分かってる!
アナタはただ者じゃないね!
友達になって技術系の談義に花を咲かせたいね。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 01:03:13 ID:SewZ9AZVO
>>872
確信犯だよね〜その彼氏。

なんだか最近、乗せている人のことを考えないドライバーが多くなった気がする。
タクシー、バス、電車含めてね。飛行機は相変わらず丁寧な気がするけども。
そんな中、こないだ釜石線っていうディーゼルカーが走るローカル線の「快速はまゆり」に乗った時
すごく上手い運転士に当たって感動した。
動く時はブレーキ圧を僅かに残してノッチ(アクセル)を入れるから、
動きだした時の衝撃がゼロ。寝てたら気付かないと思う。
あんまり上手いから運転席の後ろで、一挙手一投足を見てたら
制限速度に達するとノッチを1段ずつ戻して、オフした時の衝撃もゼロにしてた。
ブレーキも弱いブレーキを掛けてから徐々に強めて、抜く時は1段ずつゆっくり戻す。
停車がまた感動。一定のブレーキ圧をキープして、停止目標が近づくにつれ、だんだん弱くして行って
最後はふんわり停車。
その運転士さん、30くらい。国鉄からの職人技を伝承されたんだろうか。
そのおかげか、昼間なのに釜石から遠野までは寝てしまう客が多くて静かだったw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 01:16:42 ID:SewZ9AZVO
>>870
>>607なんだけど、そんな運転。
病院行った時は、身体が不自由な祖父のために、母親のラウムっていうコンパクトを使ってたんだけど
でかいセンターメーターだから、助手席はもちろんリアシートに座ってても
スピード、回転数が丸分かりw
覗き込まないとメーターが見えない俺の車に婆さんを乗せた時は、
○○(俺)はゆっくり走るし丁寧で安心だねぇ。だとw
センターメーターは見やすいと思わないし、弊害ばっかりだねw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 02:39:00 ID:h7/Y45zX0
>>868
別れた方がおまいさんの為な気もするが
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 02:56:01 ID:vXHGNT9Y0
>>868
そのゲロを顔写真つきでヤフオクに出してくれるなら、
気持ちよく君の背中を押そうじゃないか。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 06:54:08 ID:JEhPtNrpO
面白いスレ見つけたよーとか言ってここ見せて、
丁寧な運転に興味を持たせてみるのはどうか?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 08:51:33 ID:6L+rT6gWO
手っ取り早いけど、彼女がねらーってバレちゃうよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 10:25:47 ID:JEhPtNrpO
>>880
いいんじゃない?今時にちゃん見てたっておかしくないよ

前カノとつき合ってるとき、にちゃん見てるって言ったら物凄い白い目で見られたがw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 20:47:39 ID:jnKz2EjJ0
>>868
こんな本がある(あった)。
「中嶋悟の交通危機管理術」(新潮社)。
残念ながら絶版なんだが、amazonあたりで古本が手に入る。
で、彼氏にプレゼント。
その前に自分で全部読んで、129ページの最後の4行から2行までを
マーカー入れとくのを忘れずに。
引用すると
「〜隣のガールフレンドが気持ち悪くなるような運転しか出来ない人が〜」

まんま868の状況と同じなんで笑ってしまった(ごめんね)。
これで改心しなければ、別れたほうがいいかも。
ちなみに中嶋悟は日本人初のF-1レギュラードライバーね、
たぶん知ってると思うけど。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 20:56:28 ID:Wmcz4Lll0
単に「怖いからもっとゆっくり走って」ってかわいく言えばOkじゃね?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 21:09:28 ID:6L+rT6gWO
あと、最近の本ではカーグラの二玄社が出してる「CAR検」のテキストで
清水和夫氏が運転について書いてる項目があって、初心者や運転を見直すにはいいかな?と。
この人、記事がドイツ車マンセーだからあんまり好きじゃなかったが、少し見直した。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 22:16:55 ID:LueWEcAi0
>>876 それ、わかるわw
オレはセンターメーターは見やすいから賛成なんだが
(左ドアミラーを見る目線の高さのまま、右横へ目線移動すれば見れるから。
夜間は慣れない人だと、ハンドルを持つ手元が暗いのがイヤみたいだ。)
母親のプリウスだと、センターメーターのせいで外野がうるさいw
オレの旧型ヴィッツのセンターメーターなら、
運転席しかメーターが見えないので、問題なしだよ。
時計もメーターの中なので、乗っている人間が見れないので嫌がられるがw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:12:15 ID:ITFe4EJw0
わたしゃ結構飛ばす方だが、子供二人はクルマ酔いの症状を見せたこと
ないな。ヨメサンは「もう慣れた。スピードメーターの数値さえ見なけ
れば耐えれる」と言っている。

盆とかでレンタカーとかのミニバン運転手をやらされるが、特に苦情は
出ない。親族一同、菓子など食いながら談笑しておる。

弟だけが、「アニキの運転は、クルマが傾かずにお尻がクルッと回され
るように曲がるから不気味だ」と文句を言う。よく解らん。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:10:16 ID:E9IXUnc90
>>886
荷重移動がうまいんだろ。ハンドルを切りながらわずかに
減速(アクセルを緩めるか軽くブレーキ)すると、後輪の
荷重が抜けて外に張り出し気味になるから舵がよく切れる。
それをケツセンサー的に表現すると最後に2行になる。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:24:24 ID:Xg7xwkUvO
>>887
それFFの話?俺のFRはアクセル踏み増したほうが曲がる。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:32:10 ID:E9IXUnc90
>>888
常識的な速度域での慣性ドリフト的な挙動は後輪駆動でも同じ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 16:35:31 ID:nvt3WfuF0
そんなんじゃなくても、ハンドルの切り方だけで変わる。

切り始めてから、前輪が踏ん張り出して、サスペンション、ボディーを通じて、後輪が
踏ん張り出して、前と後の踏ん張りが揃って、タイヤの形が整う安定した旋回状態になるまで、
結構幅がある。

カーブのとこで、タイヤが綺麗な旋回状態になるように、ハンドル切っとけば、
加減速無くても、クルッと曲がれる。

綺麗な旋回状態でなくても、曲がってはいるから、カーブを通れるけど、アクセル踏むと
車は大回りの方へはらんでいくから、綺麗に加速して抜けれない。

荷重移動での、車体の向きの変化は、多分シャーシの設計によってて、車によって違う。
スポーツ向けで積極的に反応するようにするのも、安定重視でほとんど姿勢を変えないようにするのも、
作り手による。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 18:39:26 ID:v4U0wU080
つうか、このスレ的には

> ないな。ヨメサンは「もう慣れた。スピードメーターの数値さえ見なけ
> れば耐えれる」と言っている。

これで失格だろ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:18:36 ID:EiSpMFta0
>>886
全体的に表現が曖昧で、さっぱり分からんのだけれども

>もう慣れた
>耐えれる
この部分は、乗り心地が悪いという意味なのか?
それとも、乗り心地は問題ないけど速度違反が気になるって意味なのか?

>クルマが傾かずにお尻がクルッと回されるように曲がる
この部分も、四輪全体を使って大きなロールを発生させずに曲がることを意味するのか?
それともむしろ、ハンドルをこじって曲がる場合の後部座席からの感想なのか?

よく解らん。

唯一分かるのは、>>886>>886の弟ではコーナーの曲がり方が違う、ということだけ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:29:05 ID:SLgRb/Ni0
俺も結構飛ばすほうだから、>>886の言ってる事はよくわかる。
嫁が馴れると同時に、運転する本人のスキルも向上してるんじゃないかな。

免許取得してすぐに付き合いだした彼女(現嫁)は、しょっちゅう車酔いしていたが、
今は全く酔わなくなった。
毎日運転し続け、スムーズな運転を心がけてきた結果なんだと思う。
先日弟を助手席に乗せた時も「お兄ちゃんって車と体が一体化してるねぇ。オタクだねぇww」
って皮肉交じりに褒めてくれた。

俺は、制限速度を厳守した上でスムーズな運転をするのが正義、なんて奇麗事は言わない。
運転する事が好きである以上、『状況によっては』 飛ばすこともある。
んでもそんな時でも同乗者が運転者の事を信頼してくつろいでくれて、周囲に迷惑をかけずに
帰宅できるのならば、それはそれで充実したカーライフじゃないだろうか?

極端な意見だから、叩かれるのは覚悟してるよ。みんなの意見をしかと受け止めて、
明日からの運転に反映できれば幸いだ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:42:56 ID:spR5WyZ20
>>893
まず、弟の兄に対する呼び方を修正してくれ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 00:38:42 ID:U7P2o7ZM0
>>894
>893の弟がショタという可能性も考慮に入れないと・・・
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 08:53:08 ID:Dj17vwiX0
おまえらって同乗者が居ても飛ばすの?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 09:25:39 ID:6NN+LxPS0
状況によるな。最近ではする機会減ったけど、
ETCのない料金所のダッシュは、空いていればアクセル全開にするし、
同乗者が爆睡している時の高速は、結構飛ばすかな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 01:26:18 ID:8Ut8PMcp0
>>893
うちの兄は嫁さん乗せるようになってから、俺には
絶えられない速度で走るようになった。子供が生まれ
てからはさらに激しくなってきている。
シビアな同乗者はいいドライバーを育てると思うが
遅すぎるのはかんべんして欲しいな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:38:35 ID:JoB4sRGO0
>>898
あんたも子供が生まれると判るんじゃないか?
子持ちで即免停覚悟の運転を続けているんだったらチョット・・・・・
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:59:10 ID:F5G+tTB10
んな事いーだしたら一切スピード出せないじゃまいか!。・゚・(ノД`)・゚・。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 11:10:40 ID:Y6O8zQdz0
>>900
赤切符(一発免停)は、一般道路で30km/hオーバー、高速で40km/hオーバー
から。その範囲内でも物足りない? うちの近所には来ないで欲しい。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 13:28:36 ID:bDJ20M3+0
つ[サーキット]
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 13:30:13 ID:+FcKV4F60
>>900
いなかにいって、好きなだけ走り回れるくらい大きな庭を買えよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 13:55:46 ID:ECDnwcc00
>>900
You,マイケルのネバーランド買っちゃいなよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 16:52:46 ID:F5G+tTB10
公道で速くて、しかも人を乗っけても酔わせない運転がかっけーんだよ

>>901
あれ?高速は50オーバーじゃなかった?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 17:24:57 ID:+FcKV4F60
>>905
高速で50オーバーする奴は嫌いだ!
さっさとどこかへ行ってしまえw

というのは少しだけジョーダンだが、

> 公道で速くて
これには賛成できない。

> 流れにのって、しかも運転に余裕がある運転がかっけーんだよ
なら賛成する。

人を酔わせない、というのはひとつの目安ではあるけどね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 18:04:23 ID:599sry8LO
今日、阪神高速でオービスを光らせそうになった私が来ましたよ。

空いてたので気持ち良く走ってたんだかヤバかった。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 19:44:21 ID:F5G+tTB10
>>907
ナカマーww
俺は43号線で光らせたー、絶対2号線選ぶ方が早いよな
逃げ通す気が無いなら、今のうちに警察に電話して
「後から金属バット持ったDQNが追いかけて来てた」
って言ったらどうなる?ダメ元で。

ぶっちゃけ高速単独or先頭で巡航する場合は130km/h超せないな。
追従する時は∞だけど。←流れ乗ってますかね?www
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 22:13:33 ID:15o68N8e0
高速でスムーズを極めるならスリップストリーム
下手するとハンバーグの元になる諸刃の県
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 22:50:35 ID:ilTO8Cbf0
んで、覆面の追尾にやられるわけかw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 23:15:47 ID:HvCgXhIw0
オレは高速は基本的に走行車線
前の車が遅かったら車間距離を開けとく
で、追越車線を飛ばしてくる車がいたら
その車の後ろへ加速して車線変更
遅い車を抜かしたらまた走行車線へ戻る

文章にするとせせこましく感じるが、
現実にこうやって走るとストレスがない
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:00:31 ID:UN6YEM/O0
オレも高速は基本的に走行車線
前の車が極端に遅ければ、後ろの追い越し車線の車に合わせて
追い越し車線へ。
なるべく加速はせずに追い越し車線へ、追い抜いて走行車線へ。

後ろの追い越し車線の車が制限速度を逸脱(+20くらい)していたら、完全に無視。
ブレーキをふませる。

ストレスは・・・たまるよ。残念だけど。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:18:49 ID:695eNRWN0
最悪だな。
スムーズな運転って、他人にブレーキを踏ませないってのも含まれると思っていたのだが・・・
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:24:56 ID:zZBJ5zDFO
>>912
釣り ですか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:38:04 ID:op52edUa0
明らかな釣りだろ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:39:31 ID:UN6YEM/O0
>>913-914
議論を聞かせて。

俺の思うスムーズな運転って「いかなるときでも」「自分も接触する相手も」スムーズな運転をする
ことだと思っている。

だから、後ろの人が無謀な運転をしてきたら、ブレーキを踏ませる事で全体をスムーズにすることが正しいと思う。
もちろん、他人が車間距離をとって、事前に必要な分のブレーキを踏み、威嚇するような事をしなければブレーキを踏ませることはしない。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:41:18 ID:UN6YEM/O0
>>915
お前、高速で+100kくらいやってるクズ連中?
わるいけど釣りじゃないよ

918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:44:51 ID:elC+SgAf0
>>912
ブレーキ踏ませるから、あおられたりしてストレスたまるのでは?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:47:39 ID:cZk7kYHn0
速い車に減速強いない方が、全体の流れスムーズやん。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:54:13 ID:rLsnZ/tO0
高速で+20だと逸脱ってほどでもないんじゃない?
むしろその車が行ってから車線変更した方が危険度が低いかと
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:56:17 ID:cZk7kYHn0
うん。追い越し車線、120で走る車群にブレーキ踏ませて、その方がスムーズって、
なんだか良く分からない。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:01:53 ID:twGMelJd0
>>919
>>920
同意。もし接触したら自分も巻き込まれて大惨事になるし、まず第一に事故を避けることを最優先に考えたほうがいい。
俺はバカみたいに飛ばしてる車をみたら、「あの人は親が危篤で病院に向かっているんだ」と自分に言い聞かせることにしてる。
(実際自分も深夜に病院から呼び出されたとき、有り得ないほどぶっ飛ばした)
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:05:16 ID:afg4uDXSO
>>908
光ってないけど、幸いな事にオレ名義の車じゃないし、持ち主が警察に聞かれても
「運転してたのは自分じゃない。誰かと言う気はない。自分で調べろ」と言うと問題ない。
それにサンバイザー下ろしてサングラス着用してた。特にR43はサンバイザー不可欠だよ。
阪神高速は109キロまで光らないらしい。オレもまぁ、そんな印象だな。

>>912
そんな後続車が来たら自分がさっさと左に寄って、譲ればいいだろ?
何で無駄なブレーキ踏ませるんだ?このスレの趣旨から反するぞ。
基地外の後続車なら執拗にベタベタに煽り続けられて、ヘタすりゃ刺されてあの世へ送られちまう。
それにおまいさんが危ないからと、人柱になって流れを調節?なんてする必要はない。
それは警察のやるべき仕事だ。だからオービスや覆面がいるんだろ?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:06:28 ID:UN6YEM/O0
よくわからない。
120や150で走るヤツを擁護するのか?

それでも俺は、車間距離をとって120、150で走るやつはどうでもいいと思っている。
他人にプレッシャーを与えるような愚行をしなければね。

ドイツではともかく日本では、「自分が速く走りたいから」他人に強要するのは
あきらかな誤り。流れにさからって無茶をしているのはそいつらなんだと思う。

ここの住民は、そいつらの仲間?
教えて。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:10:14 ID:yAONdcvy0
無謀運転のDQNはスルーしかあんめぇ。
自分が周囲の流れを操作する事によって、全体的にスムーズな流れになる、
なんてのはありえない。
流れは作るものではなく、乗るものだ。
確固とした意志を持った一枚の葉っぱとして、川の流れに乗るだけのことだ。

いらんことはするな!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:12:00 ID:UN6YEM/O0
>>923
> そんな後続車が来たら自分がさっさと左に寄って、譲ればいいだろ?
> 何で無駄なブレーキ踏ませるんだ?このスレの趣旨から反するぞ。
> 基地外の後続車なら執拗にベタベタに煽り続けられて、ヘタすりゃ刺されてあの世へ送られちまう。
> それにおまいさんが危ないからと、人柱になって流れを調節?なんてする必要はない。

そうかなあ。
たしかに俺は、俺が人柱にならないといけないとは思ってない。

ああ、やっぱり俺は性格が悪いのかな?

でもその影で、純真なドライバーが迷惑を被って萎縮して、左車線で60kmくらいで苦しんでいると思う。
120kmはともかく130、150は皆でおしおきをやるべきだと思う。

やつらが事故をおこしたら、俺らが困るんだよ?
違う??
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:14:22 ID:afg4uDXSO
>>912がそういう運転だと、ルール違反だが左から追い越しをかける奴も出てくる。
それが2台3台と続くと、おまいさんは走るシケインになってしまい
逆に周りの車を危険に巻き込んでしまうし、
イライラした奴が嫌がらせで、おまいさんの直前に割り込んで急ブレーキを故意に踏ませて
事故になる事もあるんだぞ。先に行きたがる奴は行かせておけばいいんだよ。
それが一番の安全運転であり、スムーズなストレスのたまらない運転だ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:14:35 ID:twGMelJd0
>>925
そういうことだね。ネットの世界と同じ。荒らしはスルーが一番。
「荒らしに反応したあなたも荒らしです」ってね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:15:18 ID:rLsnZ/tO0
前に出ると自分が事故る可能性あって、俺はそっちの方が困るが・・・
というか、追越車線におまいさんが出なければ後続からしたら十分車間距離取ってんじゃね?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:17:03 ID:UN6YEM/O0
>>929
だから俺は前から言っている。

> 他人にプレッシャーを与えるような愚行をしなければね。

読める?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:28:51 ID:XqtgnpOr0
>>930
なるほど。
おまいさんは後ろから迫る車にプレッシャーを与える愚行を犯すわけだ。

やはり車の流れの中で、荒らしに反応する奴であることに変わりは無い。
そして、流れを阻害する奴であることにも変わりは無い。


君は教えてほしいと言いつつ、スレの流れも阻害する。
「あらゆる流れに反逆する!」
とか
「ラディカルグッドスピード!」
とか言いたいならカエレ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:29:15 ID:yAONdcvy0
>ID:UN6YEM/O0
お前さんの運転歴と、周囲の人たちがお前さんの運転に対してどんな感想を
言ったか教えれ。免許取得したばかりなら矯正の余地はある。
逆にいい歳こいてそんな運転してたら恥かくだけだぞ?

他人にプレッシャー云々以前に、本当にスムーズに流れに乗ってるヤツは、
他人にとってはただの石ころであるべきだと思う。
飛ばしたいDQNにいちいち反応するヤツもDQNだぞ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:32:33 ID:UN6YEM/O0
>>922
> 俺はバカみたいに飛ばしてる車をみたら、「あの人は親が危篤で病院に向かっているんだ」と自分に言い聞かせることにしてる。
> (実際自分も深夜に病院から呼び出されたとき、有り得ないほどぶっ飛ばした)

理解できないな。
緊急なら、救急車を呼べよ。
できないバカは、免停でOK

まあ俺も、119番しても車がこなければ
免停覚悟で車を飛ばすかもしれないが、
自己責任だ。

そいつらに対する態度は普通よりキツイぜ

934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:33:02 ID:cZk7kYHn0
ハンドル握る本人の責任思う。大幅な速度超過すれば、免許失う。

そんなことしても、そのドライバーが安全運転に徹するようになるとは思えないし、
むしろ、危険な車線変更で、後続の他の車が巻き添えになったりするかもしれないし。

相手が危険な運転してるから、無理な車線変更して、事故の危険を増やしていいとは思わん。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:41:29 ID:cZk7kYHn0
それにどちらかというと、速度超過のドライバーを反省させるより、萎縮してるドライバーを
さらにビビらせるような気がする。。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:41:35 ID:yAONdcvy0
・・・・・・なんだかID:UN6YEM/O0って昔、白 NA ATのGTOに乗ってたような
匂いがプンプンしてきた。もういいや。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:41:57 ID:UN6YEM/O0
念のため言っておく。ケナすやつが多いけど、
真に正しいと思えるものって少ないんだよね。

>>932
えーと、俺の運転暦を書いていいのかな?
荒らしがさわぐかもしれないのでどうかと思う。

年数だけでばかにするやつがいるからね。

いちおう、自分の運転はまだ未熟で、精進しようと思っている。


938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:44:41 ID:afg4uDXSO
>>926
>120kmはともかく130、150は皆でおしおきをやるべきだと思う。
>やつらが事故をおこしたら、俺らが困るんだよ?
>違う??

言いたい事はよくわかるよ。
でも130キロ150キロ出してる奴が事故をすると、
周りのドライバーは事故渋滞にはまって、時間をロスするだけで済む。
事故した奴は、下手すればあの世行きか、人身事故で刑務所入るか、一生責任を背負う。
それを考えられないから、そのスピードで走り続けるんだよ。
ちゃんと考えるあなたは偉いよ。ただ「君子危うきに近寄らず」という言葉がある。
だから無謀運転の車には近寄らない方がいい。死にたくないしね。

オレはあなたから見れば飛ばすと思う。ただ無謀なスピードでは走らない。
周りの流れを読みつつ、流れに乗って走っているよ。

それとこのスレの住人たちは日々、自分の運転を見つめ直し、ここで議論し
よりよい運転をしたいため日々改善をしている。
あなたも自分の運転が正しいと思い込まず、見つめ直してみては?
このスレでは自分の運転に関する先入観や固定観念を捨てるべきです。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:45:10 ID:UN6YEM/O0
>>934
俺はそういう事は言っていない。
いじめ?
理解不足?

>> 935
どこが?理解できないが、教えてくれ

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:48:14 ID:UN6YEM/O0
>>938
> ただ「君子危うきに近寄らず」という言葉がある。

そこには賛成。
俺の悪いところだ。

もう一度考えを正そうと思う。

でも、やつらがふざけたことをすると、カチンときて、やってしまうかもしれない。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:52:06 ID:XqtgnpOr0
新スレでも立ててやってくれヨ
釣りに反応しちゃダメだろーヨ
GTOネ申だったら尚更ヨ

タイトルは
「120kmはともかく130、150は皆でおしおきをやるべきだと思う」
で頼むヨ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:54:46 ID:cZk7kYHn0
追い越し車線の車が急ブレーキ踏むような車線変更を目撃する方が、萎縮してる人は
余計にビックリするんじゃないの、ってこと。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:57:05 ID:cZk7kYHn0
>>941
多分それの方がええね。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:57:56 ID:Sze7cB2Z0
ID:UN6YEM/O0 ←この馬鹿はスルーするかあぼーん推奨で
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 01:58:38 ID:rraprVPT0
>>940
>でも、やつらがふざけたことをすると、カチンときて、やってしまうかもしれない。
なんだかんだ理由をつけても、結局はこれが本音じゃない?
気持ちはわかるが、冷静に運転しようぜ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 02:17:10 ID:afg4uDXSO
オレもこれで最後にするけど…

運転してて腹の立つことはいっぱいある。
いちいちまともに受け取ってたら、いつも怒っていなくてはならない。
運転に興味あるからここに来てるんだろ?このままいつも腹立ててたら
運転が嫌いになるよ。言葉は悪いが「バカだなぁ」くらいで見ておいて、
せいぜい車内で文句言うくらいにしておきなよ。
このスレには、前スレで車内の文句を止めたいという住人もいるくらいだからな。

「短気は損気」だよ。落ち着いて運転したら疲れにくいよ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 02:23:02 ID:ftcNOnJo0
>> ID:UN6YEM/O0
社会が君だけで構成されてたら良かったね^^
出来れば、貴方の車には分かりやすい目印が欲しいです
(後部ガラスにペンキで「法定速度厳守!!!!1」とか)

俺はごく普通の一般市民で大人しい運転してるけど、
君が近くにいると事故に遭いそうだ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 02:24:13 ID:EojZARK/0
損気ってなんだよw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 02:34:00 ID:cZk7kYHn0
さらに精進、とか、がんばろうとするより、もう少し落ち着いて、余裕持ってもらう方が、多分いいかも。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 02:47:20 ID:d6mnuAxCO
充分な車間を取り停車。

前の前が動き出した時にブレーキを離しクリープでゆるり。

流れ出したらクリープを利用し徐々に踏み込む。

前が詰まった時は車間がありクリープのみなので余裕を持って止まれる。

って当たり前の事か…
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 03:12:46 ID:RoWRzp4a0
高速で追い越し最中に皇族に追いつかれたら、
後続車のスピードを読み切れなかったことに対して敗北感を感じる。

高速では常に周囲の車との相対速度を読むように観察し、
その流れの中で追い越し車線に出たり、走行車線で調整したりするかな。
高速に限ったことじゃないだろうけど、
自分にも他人にも余分なブレーキを踏ませたら負けた気になる。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 04:00:47 ID:695eNRWN0
皇族の前に出る勇気はない・・・
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 04:14:25 ID:XqtgnpOr0
追い越し車線の速度を予測して、それに合わせたスムーズな加速・車線変更が
このスレの住人には求められるわけだ。

となると、自分の車の加速具合も知っておいても損はないかな、と。
当然ながら、首が後ろに倒れないように、尚且つ速く。
これはこれで奥が深い。
ギアチェンジが絡めば、シフト操作もギア選択も重要だし。
馬が不足気味だと、スムーズな全開操作。
馬が余り気味だと、スムーズな加速調整。

まだまだスムーズ化が可能な領域。


とりあえず、次スレは>>980な。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 04:29:18 ID:sFb9rvx40
>>952
俺も御料車には近寄りがたいわ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 12:14:43 ID:OkIAHOSW0
うわ。なんでこのスレが荒れてるんだ?
そーゆー話はここだろ?

高速道路はサーキット Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1184197094/l50
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 12:36:14 ID:zNoJ1cJY0
みんなスルーしているけど、左端を60km/hでビビッテ走るってのも、
日本の現状からするとまずいと思うが。なんのための高速教習?
100km/h制限を110〜115km/hで流れているのが実情のところが多いから、
他車と50km/hくらいの速度差になる。150km/hで飛ばしてるDQNより
むしろ危険かも。どっちにせよ。俺はなるべく近くを通らぬようにして
距離を置くだけだが。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 15:06:37 ID:ftcNOnJo0
>>948をスルーしてあげない俺は嫌な奴。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 15:27:45 ID:afg4uDXSO
>>956 あなたの言うとおりだと思う。
たぶんみんなスルーしたのは、都市高速の制限60キロで60キロ走行の話なのか、
東名や名神の制限100キロでの60キロ走行での話なのかわからんからじゃない?。

オレは高速教習で、制限80キロを100キロで流れに乗って走り、教官に
「流れに乗るのはいい事だけど、教習所の間は制限速度で走ろうね」と言われてしまったが。


今日、出掛ける時に数件隣の奥さんが、オレの前をずっと走ってたんだが、
このスレにふさわしい運転激ウマで驚いた。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 16:28:33 ID:WmE+x20q0
>>958
運転誉めたのがきっかけで連れドライブ,不倫,家庭崩壊の展開ヨロ

960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:53:16 ID:695eNRWN0
>>958
> 隣りの奥さんは、俺に乗るとスムーズに

までよんだ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:57:37 ID:haXlkvGl0
>>912 ID:UN6YEM/O0
精神障害(キチガイ)だな。
なぜ、『自分より速い車には道を譲る』事ができない?
もっとも単純明快で、事故を予防するための確実で当たり前な方法なのに。
道交法だと?
そんなルールにこだわりすぎてるヤツの方がむしろ事故率が高い。
ルールにこだわりすぎずに『いかに事故を予防するか』を考えた運転が大事。
周りの車の流れを読み、流れを乱さない事も
『無事故』を目指すなら、重要な行動の一つだろう。

962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:32:12 ID:7AiiiAsXO
>>912みたいなやつが追い越し車線で行列を作ってるんだよ。偽善者ぶって。
ほんとにこういう奴多いね、空気読めない奴。
遵法精神は否定しないが、他人に強制しようという思想がDQN。死んだらいいのに。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:41:43 ID:zZBJ5zDFO
マジで書いてるなら、上尾事件の原因になった国労に勝るとも劣らない奴だなw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:28:53 ID:o+/NSdHP0
たぶん、いずれ、DQNが突っ込んでくれるよ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:40:36 ID:8Wb1qzCD0
レストランとかの駐車場からでて右折したいときのタイミングってどうすればいいのかわかんない
流れが途切れればいいけどなかなか途切れないときとかどうすればいいのか
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:41:04 ID:rty8tE+g0
>>912は基本走行車線みたいだし、
追い越し車線の車に合わせて追い越し車線に移るみたいだし、
追い越し後すぐ走行車線に戻るみたいだし、

おれは、そんなに気にならないけどな。
むしろ追い越し車線から退かない奴だろ?問題は
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:43:38 ID:8Wb1qzCD0
ゲンチャリと車通行禁止の標識と一緒に一通の標識でてるときってどうすればいいんですか
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:50:41 ID:sMW0LorX0
>>966

>>912がその「追い越し車線から退かない奴」だってことよ

>後ろの追い越し車線の車が制限速度を逸脱(+20くらい)していたら、完全に無視。
>ブレーキをふませる。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:18:34 ID:01aQCbox0
ブレーキ踏ませるくらいなら最初から右車線出てくんな亀って話じゃねーの?
余りにも遅い車は追い越すってあるけど、そういうてめーが余りにもおせーんだよって。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:25:43 ID:9GPg72A/0
「とっとと走れやコラ〜〜〜」
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:33:23 ID:xa5aZ5yZO
>>965
左折→回り道して目的の進行方向に戻る      
俺はこれだな、
無理な右折で危ない場面を何度も見てきた。急がば回れだぜ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:38:46 ID:RoWRzp4a0
>>968
追い越し車線後続車がせいぜい130〜140程度だと予想して、
それなら追いつかれる前に追い越しを完了して走行車線に戻れると判断し、
追い越し始めたら追いつかれちゃった。ってな状況ならあるだろうけど、
>>912
>後ろの追い越し車線の車が制限速度を逸脱(+20くらい)していたら
と、自分はいかにも法定速度を守ってます的な書き込みがマズイんだろうな。
事実だとしても、周りが見えてなさ杉。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:55:55 ID:fHmLqfwD0
前に100がいても、アクセル戻してブレーキ踏むまでにはいたらんけどねー。
で、そいつが左に行ったらまたアクセル踏めばいいだけだし。
たまにブレーキ踏んでる奴見るけど、これだからアクセル踏みっぱなし厨は・・・って思う。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:58:06 ID:fHmLqfwD0
あっ、↑なんかいい感じ。
アクセル踏みっぱなしでパチンコ行ってくるか
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:41:20 ID:AZ2bN7u80
次スレのテンプレに、ヘンなのが沸かないようにこんなの入れないか?
いちおう作ってみた。

「このスレの住人は、周りの車やバイク・歩行者等との調和を図りながら、流れに乗った
スムーズな運転で走り、かつ同乗者にも負担や恐怖感のない運転を行うべく、
日々努力・工夫をする人達の集まりです。したがって交通法規に則った運転は
もちろんですが、周囲の車などにもストレスを与えない、という点を
重視していますので、制限速度などで走ることを絶対とはしていませんが、
逆にスピード超過は当然である、との考えをしている訳ではありません。
滑らかな運転についてや、自分の運転の疑問や工夫などについて語り、
運転技術を磨きましょう。」


誰か改良よろ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:46:01 ID:zZBJ5zDFO
>>975
ちょっと長いが、それでいいと思う。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:46:34 ID:WdHHS0qE0
長い
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:47:49 ID:nj/v0v6t0
長いから
「調和・努力・勝利」
で良くね?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:49:58 ID:g3fXTMbH0
勝利ってなんだよw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:50:26 ID:7UDok/Pk0
>>978
ジャンプktkr
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:51:47 ID:LBtQCq+90
「正義・友情・勝利」
だろ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:00:45 ID:AZ2bN7u80
>>981 ヤフーの社長が混じってるぞ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:01:10 ID:Gs6wk+0l0
  .∧__,,∧
 (´・ω・`)
  (つ愛て)
  `u―u´
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:05:28 ID:AZ2bN7u80
次スレ立ててきた。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1187528655/

みなさんよろ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:07:34 ID:7glJ8rIi0
荒れてて読む気にならんが、>>912がDQNなのはわかったw
教習所で「通常走行時は左車線」って習わなかった?
普通に走るなら右に出るなよアホ
>後ろの追い越し車線の車が制限速度を逸脱(+20くらい)していたら、完全に無視。
とか言っておきながら無視できてないしなw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:11:13 ID:yAONdcvy0
>>984
乙 サブタイトルが秀逸だ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:17:00 ID:WRfLRA6i0
追越車線の速度超過車をブロックしない:エリアス
追越車線の速度超過車をブロックする :バーンズ
988次スレの1@携帯:2007/08/19(日) 23:34:00 ID:afg4uDXSO
>>978
テンプレがどうしても長いのは、DQN対策。
オレの前の仕事がロクでない地域だったので、DQNのいいがかりが非常に多くて
突っ込みを入れられないように、何でもぬけ穴のないような文章や
注意書きを作るクセがついてるから、長いのは我慢して。これでも突っ込みどころはあると思うけど。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:10:00 ID:li5bJw+C0
攻撃的なスレだな
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:18:20 ID:MM3lhVT80
DQNは注意書きなんて読みません。(読めません)
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:47:27 ID:YzkYN4vTO
「書いてるだろ?字も読めないんだm9(^∀^)プギャー」とは言えるよ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:55:56 ID:li5bJw+C0
車の話に戻すか、次スレもある事だし埋めないか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
攻めの気持ちを持たないとスムーズな運転の前に正しく目的地に到着できないね