冬なのにエアコンつけるヤツは車オンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
じゃね?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 06:56:10 ID:ewCojbUAO
お前、車乗るのは初めてか?力抜けよ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 06:56:14 ID:jRw7xqtyO
正解だな。
41:2007/01/22(月) 06:59:29 ID:7Axtu/+m0
>>2
ゴールド免許
年間走行距離5万キロ
都市部在住
職業ドライバーじゃないよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 07:05:57 ID:ywq5Fv/KO
なるほどペーパードライバーですね。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 07:06:29 ID:3A/jA77GO
そうなの?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 07:11:39 ID:y+7+b8RC0
暖機運転何時間してから走るの?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 07:12:12 ID:ICtEvEbP0
>>1
オンチ登場

ガハハハハハハハハハハハハハハハハハジャジャハハハハ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 07:15:09 ID:yRUNulRfO
>>1はオープンカーに乗ってるのかな?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 08:30:23 ID:KQMR4IzPO
>>1
は車にエアコンが無いんだろ。夏は窓でも開ければいいんだが、冬は…
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 08:35:57 ID:Kn/ubZ2bO
ダウジャケット、ズボン2重で運転しろと?^^
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 08:46:07 ID:aJUuIkVuO
エンジンの熱であったかい風でてくるだろ…

エアコンレスでも冬はコントローラさえ生かしとけばいけるから普通に…
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 08:53:06 ID:5/36C/maO
冬でも、ガラスが結露したらエアコン入れるよ普通は
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 08:54:08 ID:qOzY0gvmO
雨が降ったら除湿に使うだろ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 12:15:06 ID:IUy8KOm90
使わないと抜けるぞ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:24:58 ID:fqr8CWs/0
冬だからエアコンつけないヤツは車オンチ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 13:30:58 ID:Xs3IhG1J0
冬はエアコンつけないよ。
過去十数年、それで特に問題は無いが?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:35:37 ID:yLIit1M/O
まあ、子供は風の子ってこった
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:45:45 ID:Yb0B69DKO
>>17
窓の内側曇った時は?
ダスターで拭く?
エアコン入れてれば曇らない
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:46:55 ID:bqp7BfuJ0
冬でも適度に使わないとオイルが、
21名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 13:58:11 ID:Xs3IhG1J0
>>19
車種によって違うと思うけど、
俺の車は温度調整とアエコンスイッチが別々になってて、
暖房であれば、エアコンをつけなくてもエンジンの暖気のみで
温度調整が出来る。
曇ったときは、風向をガラスに風を当てる曇り除去設定にすれば、
問題ないから、正直クーラー用途以外にエアコンのスイッチを入れることは無い。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 14:04:20 ID:Yb0B69DKO
>>21
俺のクルマもそう(エアコンスイッチが別)。
曇った時にいちいち、風向き替えたりする操作は手間が増えるし、はじめからエアコン入れてれば曇らないから入れっぱなしだなあ。

エアコン入れないメリットは何?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 14:32:58 ID:Xs3IhG1J0
>>22
単純明快。燃費。
車の性能かエアコンの性能が悪いのか、
俺の車はエアコンをつけると回転数が上がり、
燃費が極端に悪くなる。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 14:38:49 ID:oi9w+RSF0
AUTOを押したらエアコンONになりますが何か?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 14:40:39 ID:vv6wq+c20
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  >>1の奴…こんなスレ建てたばっかりに…
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 14:43:20 ID:Yb0B69DKO
>>23
冬の話だよね。コンプレッサーのONでそんなに回転あがる?
軽?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/22(月) 14:56:22 ID:XdLecR3F0
>>26
俺の車は2リッターターボの97年式。
アイドリング状態でエアコンつけると冬でも2〜300回転上がる。
ハイオクだし、良くても10km/リッター以下とタダでさえ燃費が悪いので。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 15:12:16 ID:1wDEc4M4O
たまにはエアコンまわさないと壊れるぞ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 15:26:08 ID:Yb0B69DKO
>>27
O.K.

そんなに変わるとは…
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 15:31:44 ID:6DEtiHWh0
>>28
やっぱり?
オレのそれ原因かぁ

回転上がるから燃費悪くなるわけじゃないよ
エンジンに負荷がかかるからだ
オレのエアコンつけてもウンともスンとも言わないモンmん
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 15:46:21 ID:JspdUp0EO
ワコーズ パワーエアコンって添加剤入れたらだいぶパワーダウンしなくなったよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 16:13:24 ID:dRdGfE5+0
俺の場合は冬にコンプレッサー動かす必要があるのは雨で湿気が多くて窓が曇る時ぐらいかな。
エアコンOFFでも外気導入にして窓に暖気あてれば曇らないし。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 16:17:38 ID:smvYDvYg0
>外気導入
外気導入クサイから俺は普通に”エアコンON”だな

エアコンOFFでもフロントは曇らないが、4〜5人乗車すると全体的に
曇り出して視界悪くなるからな。。。
34:2007/01/22(月) 19:01:30 ID:7Axtu/+m0
いい流れになってきたな

何か質問あるか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 23:47:13 ID:bqp7BfuJ0
最大勃起時のサイズは何センチですか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 00:03:39 ID:vsaQAOPI0
>>35
根元からだと。。。25cm
371:2007/01/23(火) 01:08:09 ID:eeou6iZD0
>>35
>>36

てかなんで知ってる?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 20:36:59 ID:VYZbgDlY0
>>25
ナモナモ、ってことは浄土真宗(お西)だな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 20:52:40 ID:W3G3miDlO
カーセクースすると凄い勢いでくもる
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 21:51:29 ID:eeou6iZD0
外気導入にすれば曇らないだろ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 23:02:34 ID:3IorfEOq0
嘘か本当か、確かめてないんだけど
超高級車は、ACのスイッチが無いって聞いた。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 08:37:00 ID:v4uV0sTO0
>>41
オレのスイッチ付いてるから高級車じゃん
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 10:35:39 ID:Np5PZ2GUO
いまどきA/Cボタン切り替えしないだろ?オートエアコンだし。
44業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/24(水) 10:44:17 ID:612q1aw10
 |  | ∧
 |_|Д゚) おりの普通車は無いけど軽は付いてる。
 |文|⊂)   有ったほうがいいんだけどね
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 13:40:46 ID:eKxVIW0j0
>>44
いつもお世話になってます
という事は、氏は超高級車にお乗りで?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 13:59:05 ID:CLw2VhpOO
レガシィ(BH)は、A/Cボタンと温度調整が別だから、冬はA/Cつける必要ないね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 14:37:25 ID:mGRDK5vKO
>>1
やっぱ、燃費気にしてエアコンスイッチわざわざ切ってんの?
48:2007/01/24(水) 15:33:07 ID:bGkDSTuc0
>>47
燃費もそうだけど
微妙なアクセルレスポンスとか
必要ない物を使うってのが性にあわない。
貧乏性が抜けないのかも。

かといって燃費運転する訳じゃない。
いつもアクセルは開け気味。
どんな車でも同車種に乗ってる人より平均燃費は下回る。

そんなおれ
49業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/24(水) 15:35:04 ID:612q1aw10
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>45 いんや大衆車。
 |文|⊂)   単にフルオートエアコンなだけ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 16:20:47 ID:mGRDK5vKO
>>48
貧乏性だなんて卑下しなさんな。細かい事が気になるなんて、よくある性格だよ。

で、そういうのが気にならない人を車音痴と思うようになったキッカケは?
511:2007/01/24(水) 16:33:55 ID:bGkDSTuc0

必要のないエアコンを使う
→車のこと知らない
→車オンチ


アクセルレスポンス低下を気にしない
→車オンチ予備軍


アクセルレスポンス低下に気づかない
→超車オンチ

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 17:42:29 ID:mGRDK5vKO
窓を開けたり外気をとりいれたりしなくても、窓の曇りを防ぐことができる。
この一点だけとっても、冬にエアコンは必要はないといい切れないですよね。

夏ならともかく、冬場でそこまでアクセルレスポンスに変化を感じるとは、凄いセンサーをお持ちなのかまたは、よほどクルマかエアコンがプリミティブなんですね。

最近はラリーカーにもエアコンは付いています。適性とのトレードオフで、エアコンを付ける人を、車オンチと呼ぶモチベーションは他にありますか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 19:08:26 ID:v4uV0sTO0
>>52
レスポンスの低下ぐらいほとんどの人は感じるだろ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 19:12:51 ID:mGRDK5vKO
夏と比べて、そんなに違いがあるかなあ。

つーか、夏はレスポンスの低下は我慢してるんでしょ、みんな。
夏に、レスポンス低下にこだわらないのは車オンチではなく、冬ならそうだという理由ってなんでしょ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 20:07:16 ID:ieQmRmRJ0
暑さは我慢できねんじゃね?
561:2007/01/24(水) 21:28:58 ID:bGkDSTuc0
>>52
小難しく書いてるけど
ラリーカーにエアコンあるのは必要だから付いてるんでしょ?
必要なときに使うのは車オンチじゃないっしょ
てか書いてることちょっとずれてね?


>>54
夏は必要じゃん







必要ないのにつけるってのが車オンチなのよ
571:2007/01/24(水) 21:44:30 ID:bGkDSTuc0
冬はせっかくエアコン切れるチャンスなのに
そのチャンスを生かさないところが車オンチじゃね?

エアコン切ったらいいこといっぱいあるよ!
→そんなの気にしないし気にならな〜い
→車オンチ

こんな感じ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 21:54:27 ID:82cG3Uka0
クラウン程度だったか?
セルシオクラスだったか?
どんなに高級な車でも、家電のエアコンで言う所のヒーポン式のような物だったのに
インバーターとか、PAMのように運転能力を自在に変えてるって聞いたんですが
嘘でしょうか?
591:2007/01/24(水) 22:14:35 ID:bGkDSTuc0
>>58
現行プリウスとクラウンハイブリは
インバータエアコンだよね。

コレ一回乗ってみたい。

でもやっぱエアコンの損失はあるみたい。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 22:15:34 ID:pkqvdPV7O
>>52
そういや会社の車でエアコン壊れてるのがあるけどあったかいもん運ぶからすぐ曇る

マジで、ちょっと恐怖
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 22:23:54 ID:GY/Z7Xd00
俺もエアコンOFFの送風のみ。
フロントとリアガラスが曇らなきゃべつにいい。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 22:36:58 ID:9b3fSk230
ヒーターエアコン分離タイプの車種を知らない世代の糞スレだね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 23:06:11 ID:OH2YRT35O
曇るからつけるんだよハゲ
ちゃんと除湿できるの知らないなんて車のるな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 00:46:45 ID:UhY//L0u0
エアMIXタイプしか除湿できないと思ってるバカはいってよちだよゲラゲラ。

65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 00:48:57 ID:01+qv0Ik0
つーか冬にエアコン付けるヤツ(除湿以外)がいるなんてw
免許剥奪ww
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 00:52:19 ID:UhY//L0u0
冬にエアコンで除湿しか思い浮かばないのかいゲラゲラ
もちエアMIX、ヒーターエアコン分離タイプ問わずだがなw
お前は一生M/エアコンで桶ゲラゲラ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 00:54:40 ID:E89Havwm0
エアコンつけなくていいってやつ
あったかいとこにすんでるんだなーと
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 01:33:51 ID:7UxzLAq50
>>67
雪国なんか不便そ〜で住めんよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 01:55:48 ID:VNJJrFMG0
免許取立てのころ、排ガスが入ってくるのがいやで、
ずっと内気循環にしてた。よく窓が曇ってたなあ。
一時間ぐらい運転していると、眠くなってくるしね。
よっぽど排気ガスが酷いとき以外は外気導入に
するようになった。
冬場は極端に曇るとき以外はコンプレッサーは切って
ます。
701:2007/01/25(木) 02:24:46 ID:x6QSQRC10
67←車オンチ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 04:25:43 ID:7NpZZOS20
1←車オンチ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 05:31:27 ID:IKZp0ZfDO
せっかくなんでエアコンの理屈教えて下さい
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 07:57:29 ID:AJImdKugO
>72
冷蔵庫と一緒 ばらしてみ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 10:03:37 ID:2UdJ2VIt0
ただガラスが曇るだけなら拭けばいいけど、
北海道は自分の吐いた息がガラスについて真っ白に凍るんだよ。
何年か前真冬にエアコンあぼーんして死ぬかと思った。
コンプレッサーとか交換したら金額かかるの知ってたから
車内にガスコンロ持ち込んで越冬させようとしたが
(今考えると完全にギャグの世界だ・・・)
今度はガスの水分で結露の嵐。
泣く泣く修理に出した記憶がある。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 11:52:37 ID:Ryn7tVM7O
結露予防にエアコンを使う人=車オンチ

これは乱暴すぎる
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 13:04:14 ID:x6QSQRC10
おまえら全然わかってねーな

曇るの防ぐためにエアコン使うのは車オンチじゃねーぞ
771:2007/01/25(木) 13:05:05 ID:x6QSQRC10
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 13:24:57 ID:Ryn7tVM7O
>>70を見て気づいたのだが、>>1はただ、「エアコンスイッチ入れなくても、ヒーターだけで暖まるんだよ。」といいたかっただけではないのか。
エアコン入れる奴はそれを知らない車オンチだと。

燃費やアクセルレスポンスなんて、あとから出てきた付け足し。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 13:30:46 ID:Uzyw8TSa0
>>1
早く仕事見つかるといいな。
名古屋ならいっぱい求人あるんじゃないか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 14:49:35 ID:M5ROjocE0
エアコンデショナーと
エアコンプレッサーの違いを知らない奴を吊るしたいんだろ
>>67がビンゴ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 14:57:02 ID:14CTkPAG0
エアコン入れるのと入れないのでは燃費がかなり変わる。
俺の車はだいたい10%ほど悪くなる
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 14:57:21 ID:aFNdEeTv0
エアコン、エアコンっていうけど、あれは冷房専用機。
クーラーですよ。クーラー。

ラジエーターの暖かい風とクーラーの冷たい風を混ぜて、
適温を作っている。

エアコンじゃねーよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 15:00:46 ID:14CTkPAG0
使うときは雨で曇るときくらい
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 17:23:17 ID:rIe2xvcTO
ドリフト中 エアコン入れてて壊したよ…
消し忘れて…
SRだけ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 18:10:26 ID:Ryn7tVM7O
・大抵のクルマは、外が凄く寒いと、エアコンスイッチは入らない仕組みになっている。

・エアコンをエアコンプレッサーの略と考えている人がいたとしたら、間違いだと思う。当然コンプレッサーはついているけど、圧縮してるのは冷媒。

・エアコンは、たまには動かした方が、機能保護上良いらしい。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 19:22:02 ID:QvtQ6SvP0
さっきエアコンつけて走ってきた
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 20:56:53 ID:XPRVzGvX0
勘違いしてるやつがあまりにも多いのにびびった。

クーラー⇒その名の通り冷媒を使って空気を冷やすことしかできない。単体で装備されるもの。

エアコン⇒除湿・冷却・暖房をトータルで制御できる。その名の通りエア・コンディショナー
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:03:07 ID:XPRVzGvX0
一応ソース貼っとく

http://usami-net.com/month/top02.html
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:22:03 ID:Frv/RNxY0
>>87
エアコンの冷房=クーラーの冷房
エアコンの除湿=クーラーの機構を利用
カーエアコンの暖房=エンジンの廃熱を利用したヒーター
カーエアコン≒クーラー

>>88のリンク先の「エアコン」は、オートエアコンと呼ばれるもの。
単にヒーターとクーラーの制御を自動で行うようになっただけ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:37:57 ID:zoTEyzZc0
87自己中の身の程知らず、実は物知らずの恥知らず。
89が正解。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:41:00 ID:2qWBpAuT0
87=釣り
89=釣られた魚
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 22:35:18 ID:SnA3EqDr0
エアコン⇒除湿・冷却・暖房をトータルで制御できる。その名の通りエア・コンディショナー



ヒーターとクーラーの制御を自動で行うようになっただけ。

の違いがわからん
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 22:45:55 ID:Frv/RNxY0
>>92
同じだよ。
クーラーの冷風とヒーターの熱風の混ぜ具合を手動で調節しなきゃならないものも、
車の世界では「エアコン」と呼んでる、というだけの話。
機械が自動で調節するものは「オート」「エアコン」
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 22:51:07 ID:Ryn7tVM7O
クーラーという呼び方が誤解をまねいている
イメージ的には、エパボレーターの事を言いたいんだろう。

暖房時にエアコンスイッチを入れると、エパボレーターを通って冷却および除湿された空気が、ラジエターを通して温められる。窓が曇らないという利点あり。
暖房時にエアコンスイッチをOFFにすると、空気がエパボレーターを通らないので除湿されない。

厳寒時には、エパボレーターを通ると暖房がおいつかないので、自動的にエアコンスイッチはOFFになるようになっている。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 23:29:25 ID:/U/X5Pc+0
>>90
いや、>>87>>89も正解。

と言うより、宇佐美のサイトにある、

>正式には“エア・コンディショナー”といわれ、「クーラー」との違いは、
>温度・湿度をセンサーで感知して、設定値に自動的に調整する機能がついたことです。

この「自動的に」が余計。

そもそも冷凍サイクルで冷却した空気を送るのがクーラー。
で、空気を冷却すると空気中の水分が凝固・排出されることで除湿も行われる。

逆に言うと除湿をするためには空気を冷却しないといけない。
適温かつ除湿された空気を送るにはクーラーを通過した空気を必要なだけ暖めればよい。
つまり、クーラーとヒーターを組み合わせたものがエアコンディショナー。

で、エアコンディショナーでもヒーターからの空気をどの位ミックスさせるかを
人間が手動で調整するのがマニュアルエアコン。
センサーを適宜使用し、自動的に調整するのがオートエアコン。
宇佐美が言っているのはエアコンディショナーとは、正しくはオートエアコン。

>>87も貼るのであれば、こっちの方が適切ではなかったかと思う。
ttp://www.denso-tokyo.com/idea/carairconditioner/pdf/ac-01.pdf
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:00:16 ID:fTrIKC7P0
この季節もエアコンのコンプレッサーはONのままだよ。
窓ガラスが曇るのは嫌なので・・・。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:19:16 ID:6SQ2Kf2u0
>>96
外気にすれば曇らないよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 03:43:13 ID:dD8VuV1T0
620に乗ってたクーラー無し。暖房故障
冬は窓の内側が曇る。その曇りが凍結する。
内側が凍結する。がっつり。
暖房を直したら快適になった。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 06:05:21 ID:nDbYYpxw0
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 12:18:32 ID:QmQbGIf3O
雨降ってきたな
エアコン入れるか
1011:2007/01/27(土) 14:46:25 ID:JaDg4d3r0
目標の100レスまでいったしこのスレは満足
次は「HIDなのに信号待ちで消すヤツは車オンチ」
ってのをたてようかと思ってる
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 16:25:30 ID:EuQZyPp+0
http://hobby9.2ch.net/car/kako/
ここを見れば「非HIDの安車に限って信号待ちでライトを消さない件」の方が伸びる事を歴史が証明しておる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 22:35:03 ID:dhoSkWaG0
冷房や暖房って、ガソリン減るの?
104名無しさん:2007/01/27(土) 22:48:34 ID:je7HcbSA0
>>103
暖房は減らない。ただ、エンジンが冷えている時は暖気に時間がかかるため、
燃料消費量はちょと増える。
冷房は燃料が必要。
でも冬季はすぐに温度が下がるので、スイッチを入れっぱなしでも
ほとんど稼働していないので言う程も。
ただ、月一ぐらいのペースでコンプレッサーを回してあげないと
ガス抜ける。
とはいえ、6〜7年はまず大丈夫だけど。
冷房の利きが悪くなって気づくころが10年目。

関係ないけど、製造ラインでライン速度が速い車種(製造台数が多い車種)
は冷房の真空引きが甘いものがあり、もう少し速くエアコンが根を上げる
場合があるので、それはそれで「はずれ」を引いたものとして
あきらめてください。
保証期間内ではまず壊れないものですし。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 11:01:35 ID:yCpzwOc30
>>104
申し訳ない、自分、最近免許取ったばかりで、よくわからないことだらけなので、もう少し詳しくお願いします。

>でも冬季はすぐに温度が下がるので、スイッチを入れっぱなしでも
>ほとんど稼働していないので言う程も。

冬期は室内であってもすぐ寒くなるから、暖房を入れていても入れていなくてもあまり変わらない、という意味ですか?

>ただ、月一ぐらいのペースでコンプレッサーを回してあげないと
>ガス抜ける。

コンプレッサーって圧縮機ですよね?
車にそんなものってついていたんですか?
要するに、月に1回は冷暖房をつけろ、ということですか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 11:07:41 ID:vFNHBz3c0
エアコンはコンプレッサーが無きゃだめだろw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 13:25:16 ID:DDKsZcgJ0
>>105
自分がエアコン必要だと思ったらスイッチON
必要ないと思ったらOFFで
単純にエアコンは冷房と考えていいよ
あと除湿、曇り止めみたいな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 20:43:34 ID:pffTQSPZ0
>>105
温風はエンジンの熱を利用して出してるから
エアコン必要ないよ

曇る場合は温風を窓にも出して
外気導入にすればよし

冷風はガスを圧縮して出してるからコンプレッサーがいるのよ


軽トラなどでエアコン付いてなくても温風は出るよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 20:17:32 ID:gKJeK4WX0
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 20:34:46 ID:UdvM4lhu0
>>105
道産子の俺には氏ねと言ってるように思える。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 01:51:34 ID:iNqh1iho0
北海道の人に道産子って言っても怒ったりしません?
いいの?道産子って言っても。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/01(木) 15:22:28 ID:KZVijveD0
オレの車エアコンもヒーターもねえよ
屋根もねえw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 20:08:55 ID:oDvpH+IX0
車オンチだったかも。
家庭用エアコン、通称クーラーは
ガス逆回転させて冷やすことも暖めることも出来るから
スレタイみて何いってんだ?と思った。
車用はエアコン点けてhot側に設定していても
暖かいのは水温の御陰で、エアコン機能じゃなかったのか。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 17:50:15 ID:Ld1Mp8160
>>113
家庭用って
暖めるときは空気圧縮して
冷やすときはガス圧縮してるんじゃないの?
115お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/02/02(金) 19:31:38 ID:dtfUngIJ0
>>113-114 ルームエアコンは暖房と冷房で冷媒ガスの流れを逆転させること
により内機と外機の立場を逆転させて冷暖房を切り替えてる。
(4方弁というパーツでコンプレッサーのIN−OUTを入れ替える)

 車の場合は冷媒&コンプの世話になるのは冷房・除湿の時のみで
暖房はLLCをヒートコアに流して熱交換することで行う。

 暖房時にクーラーも作動させるとまずクーラーにて空気を冷やして此により
水分(湿気)を凝縮して除去し、この冷たくなった空気をヒートコアで暖める
事で乾いた暖かい空気にする。此が吹き出し口より出てくる。 
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 16:10:18 ID:SqoknTOx0
冬なのにエアコンつけるヤツは車オンチ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 16:32:10 ID:Jh+D0NDG0
俺の車は、内循環にすると強制的にAC入っちゃう。
一回入ると、外気導入にしてもAC入ったまま。
どうも、AC入れっぱなし前提な設計思想みたい。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 21:05:12 ID:Ky1cMflQ0
>>1はエアコンの意味分かってんのか?プッ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 10:59:15 ID:x3QOLnp20
冬でもクーラー動かした方がいいっていいますけど最弱でいいですよねぇ・・寒いし。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 12:22:10 ID:93cJTLm60
いや…使い方違うから…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:36:59 ID:54m47imO0
エヤコんつかわなくても
温風でるうよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 09:03:14 ID:4VGisomA0
結論言うと1は車ウンチ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 16:03:19 ID:C/WIfiT0O
暖冬だね 春のような日差しだから、久しぶりにエアコン入れたら、クッサー!
やっぱ使わないとカビや雑菌生えるわ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/09(金) 11:28:24 ID:SW4OBGBJ0
>>118
人類最後の世界大戦
Aero Combat
の略でしょ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 00:18:01 ID:qlRp79lT0
以外に進むな このスレ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 07:34:29 ID:IDwGmbMS0
それだけ車おんちが多いんだろ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 19:25:23 ID:byXwLloB0
564: ハリセンボンの箕輪はるかって超かわいいよな

↑なぜこれが車板にあるんだろう?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 04:12:14 ID:LDPnzHAx0
名前知らないけど
アブちゃnの片割れ可愛くね?
スレ違いでスマソ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 11:12:13 ID:gpi1XwvO0
アブちゃんの片割れはかわいいね
結構デブらしいけど。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 22:59:24 ID:/zV/s84l0
燃費を気にしないなら
どうでもいい話ですよね。
環境問題も別とすれば・・・
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 01:45:48 ID:z89A2vhj0
ドレンの所が凍るのですが・・・
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 21:51:40 ID:Ch22YAaA0
昔の車だと良くあった症状かな?
エバポが凍りつくって事?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 21:52:40 ID:DZLWthKu0
一年中窓は全閉でエアコン入れてるよ。
何か問題あるかね。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 22:09:08 ID:V8OMlRojO
(´・ω・`) マジレスしちゃダメだよ〜。

ちゃんと>>1に釣られないと。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 01:28:00 ID:seHBgIp40
1年前の冬の雨の日にエアコンで除湿しながら走ってたらあまりの寒さで効かなくなってしまったことがある。
曇って困ったが昔ながらのウィンドウをちょい開けでしのいだけど。

>>133
車内が男臭くなるよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 10:36:58 ID:ZtGUAtwS0
>>133
間違いなく臭くなる
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 21:31:10 ID:MDDv47yN0
とりあえず内気循環は禁止の方向で
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 22:22:44 ID:W50fqMCT0
内気循環はエアコンつけないと曇るから禁止
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 17:16:02 ID:qWWAGccI0
スイッチ壊れてるからエアコンオフにならん(EG6)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 23:28:00 ID:nZw5fw+r0
>>139
ヒューズ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 01:08:02 ID:5FMLJ4aZ0
コンプレッサーのベルト
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 09:18:38 ID:CRjccuVX0
もしくはスイッチ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 00:49:36 ID:QLhX3MKw0
ガス抜く
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 13:18:51 ID:ZMe+OMas0
エンジンかけた途端にそれらしい音がしてる車って結構居るけどエアコンONなんだろな
タバコ吸う時は外気でエアコンONの方がいいというのも聞いた事あるけど。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 13:27:48 ID:Yqmh/JgKO
前のクルマがタバコ外に出しながら走ってるとこっちもタバコ臭くなるから普段は窓閉めて内気循環。

アレルギーだからさ、花粉みたいにちょっとでひどい事になる。
吸うなとは言わなくとも持った手を出すなアホ!


そんな訳で冬でもエアコン生活。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 19:30:34 ID:oo0WNI560
寒い時とか雨が降ってる時とかガラスが全部曇っちゃってる車っているじゃん?
主に老夫婦が乗ってるリッタークラスとかヘビースモーカーのおっちゃんとか。
いつも思うんだけどさなんで内気循環にしとくのかなって??
そんなとき思うのさ

  「そこでエアコンですよ!」
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 22:02:08 ID:mtAuamnZ0
>>146
ガラス曇ってるのは間違いなく
ク ル マ オ ン チ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 00:22:44 ID:zOz1gCLr0
漏れのスグ曇る
ONで外気なのに orz
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 00:38:50 ID:xWEZ/GUo0
本州の人はコンプレッサーが回るから良いよね。
北海道は、がっちりシバれたらコンプレッサー保護の為に回ってくれないのよ。
エアコンスイッチ入れていてもエアコンは作動しないから内気循環にしていれば
たちまち曇りそしてガリガリに凍る。
コンプレッサーが回るのはアイドリングをしてエンジンルームが温まっている時に回る。
まぁ気まぐれで作動だ。

まぁ外気導入にしていれば曇らないから良いけどコンプレッサー保護の為には時々回したいが
回って欲しい時に回らねぇし・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 03:05:32 ID:qFyulbSs0
除湿ボタン使えばいつでも作動するやん
151お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/02/22(木) 03:10:52 ID:OhFor5060
>>150 そう言う意味じゃない。 外が寒すぎるから保護装置が効いてコンプが動かないの。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 15:26:58 ID:zOz1gCLr0
>>150
いまどきのナウなクルマにはそんなのついてるんだ…
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 16:49:32 ID:PYlxEgEYO
エアコン付けないでヒーターの熱だけじゃダメ?
154最強セリカ:2007/02/22(木) 17:52:52 ID:wSz3GHpxO
>>153
それが当たり前
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 18:28:15 ID:qFyulbSs0
ドイツ車のれや
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 22:23:07 ID:u/VuPsvi0
>>155
ドイツ車なんて4度でコンプレッサーが回らなくなる
でも今年は一度も4度以下にならなかったな


温暖化なんだろうか
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 00:41:45 ID:sO6YY3qc0
新聞嫁
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 04:27:03 ID:uQul68da0
北海道の冬は外気導入でいれば殆ど曇らない。
例外はバスやワゴン車で大人数乗ったら曇る。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 23:05:06 ID:CIXlH7O/0
冬は寒いから暖房入れるじゃん。
なんでそれが車オンチなの?

それとも、このスレにおいては「暖房」と「エアコン」は別の意味の単語?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 23:34:39 ID:kUop2Cht0
スレタイを素直に読めばそれもそうですな〜。
A/Cのスイッチを切って、暖房を使う事を薦めたいんですよね。
でも、A/Cって、何?エアーコンディショナーの意味じゃないね〜。
コンプレッサーを作動させずに、暖房を使うと
単なる、暖房で、
コンプレッサーを作動させるとエアコンって事?
夏場、昔からクーラーって言うよね
今でも、エアコンの冷房の事を、言葉に拘らない人なら、クーラーって言うよね。
湿度を調節するからエアコン?
クーラーと、エアコン(冷房)の違いは?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 01:35:59 ID:66mHRboW0
なにこのループスレ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 09:48:23 ID:N4YWkeo50
俺は「A/Cスイッチが光っていれば冷房、消灯していれば暖房」って習ったけど。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 10:11:41 ID:PF5ClcQy0
>>162
エアコンスイッチが入りコンプレッサーが回っている状態で冷房も暖房もなる。
あれは除湿させるスイッチだ。

車に詳しくない女の人は、「エアコンを入れたら寒い」と言っていたが温度調節の
レバーを弄れば温かい風も出るから雨の日とかに曇った時は除湿で使えば良い。
そしてエアコン入れて寒ければ温度も上げれ!と教えておいた。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 13:07:46 ID:DGUq6YRo0
要素は2つだよな。
A/Cでコンプレッサーが回るから、乾いた冷気がでる。
ヒーターのダイヤルを調節して好みの温度に加熱する。

もちろん暑くもなくジメジメもしてなければ燃費が悪くなるA/Cは使う必要がない。
165旧車@そうだGAS補充しよう:2007/02/25(日) 16:54:38 ID:IukunWtw0
半年切りっぱなしでGAS漏れ誘発と言う名神…
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 21:38:01 ID:ZQpx1hMk0
半年切りっぱなしでGAS漏れ誘発と言う名神…

セルシオには、A/Cスイッチが無いとか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 23:25:01 ID:bTDXCRQ60
ガス漏れてると車検通らないってマジ?
古い車はフロンガスを使ってるから、地球温暖化の関係上ガス漏れしてると車検通らないと聞いた
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 23:40:27 ID:N4YWkeo50
>>160
>>163
そういうのって車の取扱説明書に書いてあるの?

俺は>>162で書いたような習い方をしたので、揚げ足取りでも何でもなく真面目に>>159のように思った。

>>160何回も何回も読んで、やっとスレの題名の意味がわかった。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 03:16:35 ID:DUIPR5IG0
>>167
エアコンガスが漏れても車検は関係無いじゃないか?
コンプレッサーは回るがガスやオイルが抜けて壊れるだけだし・・・

>>168
書いてある車もあるが車の取扱説明書なんて一々読まないでしょう?
暑い時にエアコンを入れる=涼しい風(冷風)しか出ない、と思い込んでいる。
エアコンONで出てくる風は除湿された乾いた空気なのよね。

長時間、エアコンを入れっぱなしで内気循環だと目が乾き通称ドライアイになる。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 16:46:43 ID:K+wuem140
セルシオのオートエアコンよりタウンエースのマニュアルエアコンの方がコンプレッサーの断続も調節出来て使い易い
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 22:15:47 ID:Zb4hXVS40
ヴィヴィオのエアコンは、欠陥でした。
温度調節と、エアコンのコンプレッサーの作動状況の調節が同調。
温度を高く調節すると、コンプレッサーの作動間隔が長めになり
温度を低く調節すると、コンプレッサーが頻繁に作動する。
冬場なのに、ガラスが曇ると、暖房を切って冷房を選ぶしか方法がない。
暖房を効かせると、A/Cを押していても、実際には、コンプレッサーが作動しない時間が長い。
結果、ガラスの曇りが慢性化。
ヴィヴィオが消滅して、プレオが誕生した時
スバルが出した答えは
A/Cのスイッチと、エコノミーのスイッチの二段式。
A/Cを選べば、設定温度に関係なく
頻繁にコンプレッサーを作動させるように変わった。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 02:14:56 ID:KXn84FhI0
現在vivio乗ってますが
一番高い温度設定でも
十分曇りとれています。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 07:17:33 ID:CV1DIS7g0
スレタイさえ理解していないクルマオンチ多数だな

車板なのに・・・
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 09:03:02 ID:SIlr9Lic0
真冬でも日光があると暑くて窓開けてるんだが。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 09:28:19 ID:CV1DIS7g0
やせろ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 15:39:12 ID:WEFdyrZD0
今時のエアコンなら冬場の曇り取りを考慮して、
外気温に関係なく、スイッチオンで1分程度は
強制的にコンプレッサーが稼働するだろ?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 18:19:43 ID:fWUqLDOQ0
プロの方教えて!
停車中にエアコン入れるとアイドリングが上がるのは、なぜ?
もしも アイドリングを上がらない用にしたら、壊れちゃうの?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 21:02:46 ID:dEQ//tuL0
172さん
後期型だと思います。
自分のヴィヴィオは、平成4年式(ヴィヴィオ誕生から3ヶ月)の物でした。
冷媒ガスはR12です。あなたのヴィヴィオは、134aだと思います。
前期型は、パワステのハンドルを回しただけで
コンプレッサーが止まってましたが
代車などで、後期型のヴィヴィオに乗った時には、コンプレッサーは止まらなかった。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 23:57:56 ID:mGkbujih0
>>179
うちのは平成5年式ですが?
つか冷媒の冷却効率は古い方が大きいデスよ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 00:33:13 ID:+n9acMWN0
>>177
プロではないが想像するにコンプレッサーで失われるトルクを補うためかな。
それとブロワーモーターやコンデンサーのファンのため発電量を増やしているか。
プロの方教えて。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 04:01:45 ID:Q7sEX+qL0
ヴィヴィオって温かい風は窓と足元しか出ない!
正面から出す様にレバーをスライドさせたら冷風!
設計が逝かれているわな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 22:35:30 ID:NntlAxrc0
鳥説にちゃんと頭寒足熱ってかいてあります。
最終型は前からも温風出ますけど。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 07:45:16 ID:zgqnhKUI0
正面の噴出し口の温風を顔に当てる訳じゃないのよ。
マイナーチェンジで変更されているって事は設計ミスが判明なんだろう。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 20:42:06 ID:lUOuEY5j0
外気吸入ならエアコン付け無くても曇らないじゃん
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 01:05:51 ID:eKVtB5LZ0
雨の日は曇る。
前走車が巻き上げる水煙がラジエーターに当たりラジエーターの熱で水が湯気となり
エンジンルームがモワっとした空気になりそれがワイパーの所の導入口から室内に侵入。
そして曇る。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 21:40:29 ID:i0+bD20u0
>>177
おまえ(r
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 21:47:05 ID:qcyav4K8O
冬はエアコン一式外してます。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 10:53:12 ID:umNxNX1P0
>>177
自転車には乗ったことがありますか?
ライトをつけるためにダイナモをタイヤにくっつけると、ペダルが重くなりますよね?
もしかして、まだ三輪車にしか乗ったことがありませんでちゅか?
189お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/03/05(月) 12:22:37 ID:xv03PVoF0
>>177 マジレスするとコンプレッサーを回す力を維持するためにアクセルを少し負荷した状態を
つくってる。 こうしないとエアコンが効かなかったりエンジンが止まってしまったりする。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 02:27:11 ID:M5WjJU8Y0
ぶさいくうぜえ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 08:59:04 ID:Xs5acWtv0
冬こそエアコン必要だろう。窓の内側が凍ってて走り出せねぇよ@暖気20分
むしろ夏場はエアコンなしでもOK。窓開けて走ったほうが気持ちよい
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 14:05:16 ID:KaN1OxTV0
車の中でタバコ吸うときはエアコンONにしないと
匂いが染み付くって言う人が居るんだけど、そうか?
何しろディーラーでそう言われたからってそれからは
頑なに守っているんだとか。

193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 14:10:14 ID:WSpjiAx20
昨日オープンで走ってきたけど、あまりの寒さにエアコン使っちゃった。
車オンチでも何でもいいや。

それと…>>191は車オンチどころか脳内ドラ確定。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 14:39:02 ID:wq3TnXgE0
>>192
家庭用エアコンの説明書には、冷房時に家具等から臭いがしみ出るとあった。
195177:2007/03/09(金) 17:51:57 ID:/Nz7CO1d0
>>188
ガソリン車のMTであれば、ノッキングするかもね。
停車時(Nレンジ)、AT車とMTの回転数は同じとして考えて良いのですね。

三輪車は台数が無く買ってもらえません

>>189
>エアコンが効かなかったりエンジンが止まってしまったりする
その程度なら、去年の夏走って問題ないみたい(3ヶ月)
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 19:07:24 ID:M5WjJU8Y0
エアコンの意味通じてないね。
風は出していいんだぜ?

風が出る=エアコン
じゃないよ

温風が出る=エアコン
でもない

197191:2007/03/09(金) 21:39:36 ID:Xs5acWtv0
>>193

豪雪地帯に住んでみればわかる。引っ越してきて愕然とした。
窓の内側が凍って溶けるまで暖気しないと前が見えずに動かせ
ない。凍ってるから拭くこともできない。拭いても端から凍って
真っ白になるし、結局温まるまで我慢するしかない。

冬の間エアコンの設定値は常時温度MAX、風向デフロスター、
ファンスピードMAX。今の車はリアのデフォッガーがONのまま
固定できないのが不満。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 11:36:46 ID:YmkpR5TG0
豪雪地帯が日本のどれだけを占めるというのだろうか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 15:18:27 ID:NXaJrV7W0
>>197
常時温度MAXってことはちょいのりにしか使わないのか?

あたりまえだけど風出さない方がエンジンは早く温まるよ。
暖気がエンジン保護じゃなくて人間保護の方だったら風出してもいいけどさ

オートにするとエンジン温まるまで風でないよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 15:20:07 ID:22mewIFF0
エンジンあったまったら
ガラス曇ったまま走れと無茶をいう
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 17:20:45 ID:w6AVK7T10
>>1は除湿暖房というものを知らなかったのですすみません
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 17:24:52 ID:w6AVK7T10
>>198
都市部でも低気温&高湿度(+多人数)だと
15分ぐらいは曇り取れないだろ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 17:44:17 ID:NYx2uNr+0
>>1は最近知ったばっかりで嬉しかったんだな 
なんか見てるこっちが恥ずかしくなるスレだなココは
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 18:27:00 ID:YmkpR5TG0
>>202
>>197=>>191は何の前置きもなく
>冬こそエアコン必要だろう。窓の内側が凍ってて走り出せねぇよ@暖気20分
>むしろ夏場はエアコンなしでもOK。窓開けて走ったほうが気持ちよい
と言っている。

豪雪地帯ではそうかも知れんが、そうでない地域では夏の暑さと梅雨時の窓の曇りは深刻。

>>191を一般論の如く語るのは、正気の沙汰とは思えん。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 18:32:59 ID:22mewIFF0
豪雪地帯(にかぎらんけど)を知らずに
冬エアコンかけるなってのも
正気の沙汰とは思えないけどな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 18:52:49 ID:YmkpR5TG0
季節を問わず、必要な時には素直にエアコンを使うべきだ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 19:09:07 ID:0XgQk0ROO
>>1は無職なので自分の家にエアコンがないようです
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 19:31:42 ID:AZ23D41UO
コンプレッサーと言うか
エアコンのシステム保護のため
冬場でも、たまにはコンプレッサー回してやれよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 02:11:31 ID:/p/fvio60
曇るのであれば先ずは外気導入です。
今日も名寄で若い2人が乗ったekワゴンが窓を曇らせていた。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 02:22:27 ID:aSH1tSo/0
普通はデフォで外気導入じゃないの。
2stのスクーターや触媒なしのDQN車が前にいて臭ったときだけ内気循環。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 18:59:51 ID:0sw5/WTs0
今日内気でエアコンつけてた中側は曇らなかったけど
外側が曇った…
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 23:29:54 ID:UOkawTAN0
くそ吹雪の中を乗っていたら窓が曇ってきたのでエアコンスイッチ入れても
外気温が寒いのでコンプレッサーが保護されて回らず意味が無かった。

もちろん外気導入でした。
あれだな、家電の除湿機でも使わんとダメだな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 00:18:52 ID:SZdQ3drS0
こんな常識でスレ立てるやつってなんなの?
早く削除依頼してこい >>1
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 00:25:10 ID:caqjSgEC0
内気循環をデフォにしてる車は臭いからすぐわかる
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 01:57:35 ID:oiS2gq8g0
内気循環厨しねやw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 19:22:27 ID:+VOGvyxE0
寒いお
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 01:52:07 ID:hqRvwVgb0
フルオートエアコンをフルオートで使えない友人がいて、

オートボタンPUSH

内気循環へ切り替える

A/CをOFFにする

しばらくして窓が曇ってくる

寒いが曇りを取る為に窓OPEN
↓↑(このくりかえし)
視界が晴れてきたら窓CLOSE

いくらA/Cオンで曇らないと教えてあげても聞く耳を持ちません。
夏場でも滅多にA/Cは使わない人で、燃費が悪くなるから
A/Cは極力使わないとの事です。
自分でA/Cを切っておきながらエアコンが馬鹿だから曇る
と言い張ってます。
どうしようもない友人です。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 02:51:14 ID:ZLWr742P0
外気にすればいいじゃん
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 15:41:09 ID:D3ZUMI3p0
A/Cってどういうことするんですか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 01:39:30 ID:8742jHoJ0
AんなことやConんなこと
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 16:50:35 ID:orzvtpBz0
誰かまとめてくれたまえw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 22:21:14 ID:iBZzJdg4O
>>1
取説嫁
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 01:42:09 ID:DKFwlPO/0
まとめると、エアコンなんて飾り。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 20:53:57 ID:GNwZ+Q+40
 
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 16:32:36 ID:3HVI+XKp0
>冬なのにエアコンつけるヤツは車オンチ

嫌だ。
寒いから暖房使う。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 20:04:32 ID:i73mf25a0
>>188
俺の自転車ハブダイナモだし・・・
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 01:08:06 ID:ow4abqBU0
車オンチっていうか理科オンチなんじゃないの?

エアコン、クーラー、暖房の違いさえ俺はわからんよ。
暖房とクーラーを合わせたことをエアコンと俺は呼んでいるが、このスレを読む限り、それは違うようだな。

暖房やクーラーでも、エアコンのついてるクーラーと暖房、エアコンのついてないクーラーと暖房があるみたいで。


誰か文系の理科オンチにもわかるようにまとめを作ってほしいもんだ。
内気循環と外気循環こともさっぱり知らんし。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 02:01:00 ID:I92k5zGX0
広義では暖房も冷房もエアコンじゃね。
ただ車の場合家庭用とかのと違って暖房(ヒーター)はエンジンの熱を使うのがほとんどで仕組みも簡単なもの。
それに比べて冷房(クーラー)ではコンプレッサーを回すから、これをエアコン使うとかいって区別してる気がする。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 10:56:57 ID:ow4abqBU0
コンプレッサーってなにっていう段階から話をしようじゃないか。

つまり「コンプレッサーっていうやつを回す」ことが「エアコンをつける」ということか?

コンプレッサーっていうやつを使わないで冷暖房するなら、それは「エアコンをつける」とは言わないわけ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 12:18:59 ID:r+KvQJFx0
最近はどうかは知らないけど、アメ車は内気循環にできなかったと思う。規定があったはず。
日本とかでは、それでは売れない?からか?ある時期以降は切り替えがつくようになった。
欧州車は内気にしても15分ぐらいしたら強制的に外気導入に切り替わる車が増えた。
日本車も真似をして、似たような機構が最近出てきたよね。
要は、内気のままだと眠気を誘発するからみたいだね。

日産系のオートエアコンは一旦offにすると、自動的に外気導入に切り替わってたけど
最近のはどうなんだろう?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 12:40:35 ID:770mWhFoO
>>230
俺10年以上前のアメ車乗ってるけど内気循環出来るよ
多分それなりの高級車には付いてると思う
ただあんまりやらない方が良いみたい
乗り手に対しての配慮ではなく技術的な面でw
詳しい事はわからんがなんか機械が痛むらしい
所詮ピザの国の技術w
まぁ最近のアメ車は日本車の影響もあるんだろうけど多少は良くなってるらしいけど
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 13:55:37 ID:1SAKVZvV0
どうも話がかみ合ってないようなので用語集作ってみた

エアコン:エアーコンディショナー 冷房、暖房、除湿が出来る機械
オートエアコン:エアコンの温度調整、吹き出し口の設定が自動になったもの
コンプレッサー:空気を冷やす装置。A/CをONにすると作動する。除湿にもなる。
A/C:通常スイッチがあり、これをONにするとコンプレッサーが作動する
冷房:A/CをONでコンプレッサーを回し、空気を冷やす。
除湿:A/CをONでコンプレッサーを回し、乾いた空気を出す。暖かい空気も出せる。
暖房:ラジエータの熱で空気を暖める。A/CはOFFでも暖房は可能
送風:一般的にA/CはOFFで風を出す。冷房は不可。暖房は可能
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:24:47 ID:ow4abqBU0

俺は教習所で、
「A/Cスイッチが光っていれば冷房、消灯していれば暖房」
って習ったけど。

もしかして嘘を教えられた?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:29:47 ID:64qMlNiKO
エアコン使わない期間が長いとガス漏れするって
車屋さんのブログで読んだことある
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:36:26 ID:oHq0Vg1fO
だから冬とか関係なしに適度にACオンにしろよ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:45:22 ID:ow4abqBU0
>>232
そのまとめに、内気循環と外気循環のことも載ってるとさらにいい感じ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:49:35 ID:ow4abqBU0
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?

あと、A/Cって、それぞれ何の略?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:53:23 ID:LglNYNATO
1がピザなだけだろ(´・ω・`)
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:56:45 ID:Z2ZBkznB0
>>237
A/Cってエアコン(エア・コンディショナー)の略じゃないか。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:58:35 ID:ow4abqBU0
>>239
じゃあ、なんて、「A・C」じゃなくて、「A/C」と書くの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:03:01 ID:avFhJZAy0
>>240
知らん。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:03:04 ID:7FUvALE1O
なんかで調べりゃ見つかるんじゃね?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:12:07 ID:dlp/n66N0
自動車業界って先人がやらかしたままで修正もせず放置してある物が多いよね。

ホーシングは特にムカつくw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:19:37 ID:uLS+79Q/0
仮に冬場エアコンOFFで過ごす。
 ↓
ベアリングさび付く。
 ↓
故障の可能性大。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:30:24 ID:maVrfxf90
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:31:09 ID:maVrfxf90
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:36:56 ID:qMmEuETM0
エアコンは暖房が出来る機械なので
エアコンなしで暖房は不可能。

「コンプレッサー又はA/Cなしで暖房をつける」なら可能
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:42:31 ID:maVrfxf90
>>247
じゃあ、>>1はおかしいじゃん。
「冬にエアコンつけるやつは車オンチ」なんでしょ。
じゃあ、「冬に暖房つける奴は車オンチ」ってことじゃん。

寒くてたまらん。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:46:03 ID:WlKuS+Zz0
>>247
コンプレッサーの意味を辞書で調べることを勧める。
250ATOK搭載辞書より:2007/03/28(水) 01:05:09 ID:maVrfxf90
コンプレッサー
=気体を圧縮して圧力を高める機械。圧縮機。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:05:46 ID:maVrfxf90
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:06:28 ID:maVrfxf90
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:07:01 ID:maVrfxf90
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:08:58 ID:maVrfxf90
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:11:55 ID:maVrfxf90
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:12:28 ID:maVrfxf90
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:13:15 ID:maVrfxf90
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:13:48 ID:maVrfxf90
>>232
エアコンが「暖房が出来る機械」だったら、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:26:06 ID:qMmEuETM0
>>251〜258
なぜそんなに熱く43分も張り付いてるのかわからんが

「エアコンなしでは暖房できません。」
エアコン≒コンプレッサー
「コンプレッサーなしなら暖房できます」
きみにわかるかなあ?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:35:29 ID:WlKuS+Zz0
>>259
エアコン=エアコンディショナー=空調機
なんで空調機≒圧縮機なのさっぱりわかんね。
ひょっとしてエアコンプレッサーと勘違いしてるとか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:39:07 ID:3TJ0gb+yO
>>258

@ACスイッチOFF
A温度レバーHOT
BファンスイッチON

注.エンジンが熱い時にためしてね!
また雨の日は曇りやすいから安全運転で!




こんなんでええか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:40:09 ID:ljTZEH8S0
maVrfxf90
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:43:26 ID:3TJ0gb+yO
おぉっっといけね!

あとエンジンが動いてる時にヘーターを使う事!

エンジンが回ってないと電池が無くなるからねっ!

おじさんとの約束だぞ!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 01:54:33 ID:8H3WiSGv0
俺は基本的に常時外気導入(ダンプの後ろ、長大トンネルは例外)。
マニュアルエアコンの例だが
暖房したいときは温度設定を赤いところにするだけ。
後はファンスピードを手動で調節。ACボタンは押さない。
除湿・冷房の場合は温度設定を青いところに。
そしてACボタンをONに。
春・夏・秋の曇りはエアコンで対処
冬場の曇りはデフロスターで対処。だから冬場はエアコン使わない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:16:43 ID:maVrfxf90
>>1
>>259
エアコンは「暖房が出来る機械」なんだから、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
このスレ題名、おかしいんじゃ?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:18:25 ID:maVrfxf90
>>1
>>259
エアコンは「暖房が出来る機械」なんだから、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
このスレ題名、おかしいんじゃ?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:25:16 ID:maVrfxf90
>>1
>>259
エアコンは「暖房が出来る機械」なんだから、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
このスレ題名、おかしいんじゃ?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:27:54 ID:BLJpli+IO
エアコンディショナー
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:31:44 ID:maVrfxf90
>>1
>>259
エアコンは「暖房が出来る機械」なんだから、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
このスレ題名、おかしいんじゃ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:32:59 ID:maVrfxf90
>>1
>>259
エアコンは「暖房が出来る機械」なんだから、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
このスレ題名、おかしいんじゃ?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:34:35 ID:0G/P6dCI0
>>maVrfxf90
そう。よく気づいたね。
そもそもこのスレの題名がおかしい。

×冬なのにエアコンつけるヤツは車オンチ
○冬なのにA/Cオンのヤツは車オンチ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:35:24 ID:maVrfxf90
>>1
>>259
エアコンは「暖房が出来る機械」なんだから、
「エアコンなしで、暖房をつける」というのは、どうやればできるわけ?
このスレ題名、おかしいんじゃ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:35:59 ID:maVrfxf90
>>271
そういうことか。ありがとう。
それがずっと気になった。疑問が氷解した。

君には感謝してもしきれない。
口座番号を教えてくれたらお礼に1万くらい振り込むよ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:48:23 ID:maVrfxf90
しかしそんな致命的な間違えをしておきながら、誰も今まで突っ込まなかったのはなんで?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 10:49:00 ID:0G/P6dCI0
>>maVrfxf90
やっと分かってくれたか。うれしいよ。
きみの感謝の気持ちだけでおなかいっぱいだよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 12:17:17 ID:L1x0uUyo0
あそ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 12:48:50 ID:FPVYeNkpO
>>271
だよね。冬はファンのみ回せばエンジンの熱で暖かくなる。
窓が曇る時にA/CをONにすれば除湿されるということだな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 14:20:12 ID:5kUPX7810
まあ普通エアコンと呼んだらヒートポンプを指すのが常識だよな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 18:54:59 ID:kywTiSuO0
ヒートポンプなんていまでもあるの?
カロリー得るのに効率悪いだろう。
だいぶ前の窓エアコンについてたが、補助として電熱ヒーターが付いていた。
しかしいまの窓エアコンには暖房機能がない。
暖房のカロリー得るのにコンプレッサー回してるより、ダイレクトに電熱
使ったほうが効率いいだろう。

話変わって車のエアコンだが今のエアコンはほとんどオートで
ユーザーの意思と無関係に勝手に動いてる。
おれは貧乏人だから乗ってる車はマニュアルエアコン
で 燃費の為コンプレッサはいつもOFFで走ってる。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 21:49:21 ID:BuHMT2RH0
俺の車は一週間ぐらいA/C切りっぱなしにしとくと、スイッチ入れた時に臭い風が出てくるから
スイッチ入れっぱなしだよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 22:59:41 ID:t80ASj/TO
>>264
俺と一緒な使い方だな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 23:50:18 ID:maVrfxf90
思うんだが、車なんてのは走ってればエンジンが暖かくなるんだから、走っていれば自然にエンジンの熱が伝わって車内も暖かくなるんでは?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 19:41:37 ID:K3c//9MM0
>>282
アタマイイ!!

明日早速やってみます。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 03:09:16 ID:EhtKCRAC0
温まるけど、冬はそれ以上に風が冷たい。

>>282
春厨?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 16:31:45 ID:zQL12qI70
l
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 16:33:44 ID:FEisf/WJ0
>>279がせっかく惚けてるのにだれか突っ込んでやれよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 17:09:25 ID:zQL12qI70
惚けてる

↑漢字が読めない
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 19:40:09 ID:g/Y63Q7AO
お惚けトーク
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 02:24:06 ID:DqWIaJCL0
S2000
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 07:27:06 ID:EZ2Q4X2l0
>>279
最近のセパレートエアコンにも補助ヒータは付いてる
サンヨーは1200Wのを付けていて他社の同クラスよりカタログ暖房出力がやたら高い
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 05:12:42 ID:Ucj0FyyZ0
ガラス曇った時どうすんだ?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 00:43:19 ID:Ue1FYVwx0
一般にはカーヒーターはエンジン冷却水の温度が上がらないと
暖房が効きませんが、一部の車種は、圧縮され高温になっているエアコンの冷媒を
コンデンサを介さずに、直接エバポレータに流して、すぐに暖房できる機能があります。
例、先代ムーブ、現行ワゴンR
建物用エアコンは、この高温冷媒を使用して暖房しています。

この機能は、ホットガスヒーターシステムなどと呼ばれ、寒冷地仕様車に設定されています。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 01:17:38 ID:4tFPECt/0
「冬なのにコンプレッサーを作動させるヤツは車オンチ」が正しいスレタイになるのかな?

俺は冬は除湿以外でコンプレッサーを作動させるのは
高速道路やバイパスを走っているとき(それも10分程度)。
冬期間、コンプレッサーを回さない事によるガスやオイル抜けの防止のつもりです。

高速運転中ならそんなにバッテリーやエンジンの負担にもならないでしょ?。

だから冬は常時コンプレッサーはオンにしては走らない。

俺は車オンチですか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 01:58:40 ID:6zTv1r/ZO
夏はクーラー、冬はヒーター使うから
エアコンなんかいらん。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 21:58:10 ID:ZJRR2Pl6O
床暖房とかあるといいのにね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 22:15:05 ID:wOA/T1Nu0
>>295
シートヒーターは近いものがあるんじゃね?
297テーマは珍質:2007/04/16(月) 22:37:26 ID:Nx9u3tKPO
ダイハツ エアコン

298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 23:34:03 ID:x9uIr71R0
冷房ON外気導入温度25℃→冷房OFFファンOFF外気導入で車内に温風がうざい
→で内気循環
→内気循環で窓曇る→で年中冷房ON内気循環の流れでないかと。
良く晴れた日でも窓を真っ白に曇らせている奴はよく見る。
この場合の冷房とはACスイッチと読んでくだちい。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 01:50:18 ID:NmJOJnmx0
雨の日って窓が曇ってひどく運転しにくいんですが、
これってどうすれば曇りが取れるんですか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 01:55:56 ID:IPAhNwEi0
夏だけじゃなくたまにエアコン回してやらないと、オイルが行き渡らないので寿命を減らすこともある。
また、取りきれなかった水分がコンデンサーやエバポ底部に溜まり、長期に渡り使用しないと錆びて穴が空く。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 10:00:34 ID:R2TTVVGd0
>>280
冬の間A/C切りっぱなしにしていて、久々にオンにしたら臭い(´・ω・`)
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 13:45:22 ID:BAzP96vu0
A/Cが、エアコンのことじゃないの?
取扱説明書には、A/Cが、「エアコン(冷房・除湿)のスイッチ」と書かれていた。

ただわからないのは、

・暖房はどうやってやればいいんだよ?
・A/Cスイッチが光ってる時と消えてる時の違いは何だよ

ってこと。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:24:27 ID:KZK3VMZo0
むかしはエアコンってオプションが多かったね(10万から15万ぐらいしたかなぁ)。
標準で付いていたのはヒーターとベンチレーター。さらにむかしは後付クーラー
なんてのもあった。そのへん知ってる人はスレタイ読んでも不思議に思わないんだけど。

車の暖房はヒーターが行う。エンジンの廃熱を使ってね。
元々車の「エアコン」はクーラーをベンチレーション系に組み込んで、ヒーターと
エアミックス出来るものを呼んでた。これで除湿暖房ができる訳だ。
スイッチが切れているときは「クーラー」が切れてる。
クーラーはエンジンを動力にしてコンプレッサー回してるヒートポンプシステムなんで
切れていればエンジンのパワーロスが少なくなる。
なんか、建物用のエアコンとごっちゃになってる人達が多いなぁ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:47:11 ID:+l2WyA3a0
>>279
ヒートポンプ(暖房用としての)はほとんどの住宅用エアコンについていますが?
エネルギー消費効率は最近の製品は電熱器としてダイレクトに熱に変換した時に比べて
5〜6倍はいきます。
全く逆の認識の人がいまだにいたことに驚きました。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 00:12:07 ID:A/82+2Au0
車のエアコンって、取扱説明書には「冷房・除湿」と載っていて、そのスイッチがA/Cスイッチと説明されています。
ここで疑問が3点あります。


・暖房は、どうやってやるの?

・A/Cスイッチが、消灯している時と点灯している時はどう違うの?

・曇りを取る時は、冷房?暖房?
また、本には「内気循環で」とあるが、取説には「外気循環で」とある。

・自分は、教習所で「A/Cスイッチが光っていれば冷房、消灯していれば暖房」
って習ったけど、そうなんですか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 00:28:27 ID:SGaTUEtQ0
暖房はオートエアコンなら温度を設定、マニュアルエアコンなら温度設定のレバー(青と赤の目盛りのある奴)
を赤い側に動かす。このとき除湿をしたくなければA/CスイッチはOFF
 
A/Cスイッチが点灯している時は冷却用コンプレッサー(冷媒ガスを圧縮して冷凍サイクルを機能させる)
がエンジンからの駆動で作動している状態を表す。

クモリを取るのは基本的に冷房、すなわちA/CスイッチはONの状態で、
冷房したくない(暖房がしたい時など)はオートエアコンなら温度設定を高めに、
マニュアルエアコンなら温度設定用レバー(赤と青の目盛りのある奴)を適当な場所に設定。

A/Cスイッチが点灯していてオートエアコンなら設定温度が低め、マニュアルエアコンなら
温度設定レバー(赤と青の目盛りのある奴)を青側の端に設定すると冷房になる。
A/Cスイッチが消灯していて温度設定レバーが青側の端にあれば冷房も暖房もしていない状態
(ただの送風)になる。

内気循環は車外の空気を入れたくない時に使う(トンネル内など)基本的に常時外気循環のほうがいい
ただし冷暖房を早く効かせたいときとか内気循環を使ったほうがいい時もある。


307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 01:33:57 ID:zOEZ6CxM0
仕組みさえ分かってたら、考えなくても使いこなせるんだけどな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 01:43:30 ID:A/82+2Au0

「冬場に、A/Cスイッチが点灯した状態でエアコンを使う奴は車オンチ」

ってのが正しい題名?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 02:53:49 ID:eiF7z5ZQ0
なんかループしてねぇか?
http://kyoritsu.car-denso.net/retoro/kihon.html
http://www.golddenki.com/acgenri.htm
とりあえずこの辺見てくれ。
上のほうでも書いたんだけど、家屋用エアコンと「カーエアコン」の違いがわかってねぇよな。
それともここは釣堀か?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 06:39:30 ID:rYoBzSL/0
ていうか、雨の日に窓が曇っているヤツこそ「車オンチ」!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 06:44:34 ID:XqExOwh10
>>310
禿同!
ただし0度以下の時はカンベンな
(コンプレッサーが入らない)
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:15:22 ID:A/82+2Au0
>>311
そうそう、それ、なんでなの?
うちの車も、説明書に0度以下の時はエアコン使えないとか説明書に書いてある。

真冬の北海道の深夜を走る時、どうすりゃいいんだよね。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:31:34 ID:o+FhDRM90
エキスパンションバルブが過冷却状態に陥るから液体ガスが霧化されなくなる
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 17:06:06 ID:EJLFmes/0
>>302.305.312
同一人物?
君は「エアコン」が車の「空調装置全体」と認識してるよな?
いやいや、ことばとして考えればそれは正しいと思うよ。
で、空調装置の構成物として1)送風部分 2)加熱部分 3)冷却部分 の
3つがある。おおざっぱでスマンが。
1)はブロワー、ファンとも言うな、風送るとこ。
2)はヒーター、エンジンの冷却水の一部を回して空気を加熱する。
3)はクーリングユニット、ヒートポンプの原理で空気を冷却。
ここまではわかるな?

ここで問題なのは、自動車業界では3)のクーリングユニットを「エアコン」と
呼ぶのが一般的になっている。そのくせ空調装置全体を「エアコン」と呼ぶ
こともある。わかりにくいわな。
このへんがわかっていれば >312の内容で悩んだりしないわけだ。
>1もそのへんわかってるから、こんなスレタイつけたんだろうし。
君が真冬の北海道の深夜を走るときは、クーリングユニットを切って(A/Cスイッチoff)
ヒーターの熱で暖まった空気をファン回して室内に送ればよろし。何の問題もない。
それから外気「循環」ではなく外気「導入」。
「外気循環」では話が地球規模になりそうだw。
315310:2007/04/20(金) 19:12:50 ID:rYoBzSL/0
>>311
あと、窓が凍っている時と雪の日以外に熱線使うのもどうかなと思う。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 19:25:13 ID:HX+6rmwk0
>>312
>真冬の北海道の深夜を走る時、どうすりゃいいんだよね。
マジレスしとくと外気導入にする。
オイラは本州都市部に住んでるからいつも内気循環でACオンにしてる(排ガス臭いから)
むちゃくちゃ冷え込むと漏れの地域でも0度を下回る時があるのでその時だけ外気導入
(ただし室内空気が汚れるのが悩みだが安全には替えられない)
>>315
アレ電気バカ食いなんだよな。
オイラのは時間で自動的に切れるよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 19:43:13 ID:eQZ3OqWU0
冬なのにエアコンつけるヤツは車運地
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:35:14 ID:uLM/NTtS0
幼稚園の時からオートメカニックが愛読してる漏れに車オンチねえ・・・(爆笑
日曜日にはオヤジの助手席に座ってドライブか車をイジってるのを横で見ていた漏れに車オンチねえ(爆笑
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:48:20 ID:A/82+2Au0
そもそも、俺が持ってる本には
「曇った時は内気循環モードにする」と書いてある。

しかし車の取扱説明書には「外気循環の方が曇りが取れやすい」とある。

おいおい、どっちやねんw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:50:21 ID:uLM/NTtS0
>>31
ACオンで曇りを取るなら内気循環。
ACオフで曇りを取るなら外気導入。
燃費を考えるとACオフがいいが、都市部の空気の汚れを考えると・・・
321319:2007/04/21(土) 00:13:17 ID:TMI38I380
確か、本が想定しているのは、
夏場の山道で土砂降りに降られた場合の曇りでした。

夏より冬の方が曇りやすいんだから、なんかあまり適切な場面じゃないなあと思いました。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:52:33 ID:J4HatKuzO
月に一回ぐらいはクーラーコンプレッサー回したがいいらしいよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:28:28 ID:T9zFqVbT0
>>322
車載冷凍機はベルト駆動開放型だから月1回位回さないと軸封装置油落ちでガス洩れる。
車載以外の電動式は全密閉型、半密閉型なので回す必要は有りません。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:10:44 ID:s3+Ge2O3O
>>318

よっ!車うんち
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 02:43:04 ID:UDJ8H2fj0
雨が降ると外気導入でも容赦なく曇る・・・。
そもそも、暖房が効くような状況でなくても生暖かい空気が出てくるw

仕方が無いのでACオンにする俺・・・車オンチですかそうですか。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 03:57:26 ID:zhWAYefZ0
デフロスターから暖かい風が出るんだったら温度設定が高めになってるんだろ。
エアコン使わずに窓をちょい開けとかで凌げる場合もある。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 05:31:03 ID:UDJ8H2fj0
>>326
設定温度を下限の18度にしても、それよりかなり高めの、ぬる〜い空気が出てくるんだよね。
多分、外気導入口周辺の、ボディ側の雨水が流れる部分がエンジンの熱で暖かくなり、
雨水が気化して湿った空気を吸い込むのが曇りの原因かと思われるのだが・・・。

まぁそんななんで、冷房を使う時は内循環に切り替えないと、サッパリ冷えてくれない。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:04:36 ID:Ld/KQy/10
「エアコン」っていうのは、冷房&除湿のことのようですが、
普通、冷房のことは「クーラー」っていいませんか?

自分としては、「エアコン」というと、暖房というイメージがあるんですが、
これは自分の語感が間違えなんでしょうか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:35:00 ID:hg/GIcsg0
>>328
マルチ乙
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:36:32 ID:Ld/KQy/10
この理解で合ってますか?
湿度が高い方が窓が曇りやすいのに、なぜか車の窓は冬の方が曇ることが多いのが不思議だったんですが。。

・エアコンが「除湿」で涼しくなるのは、水分を弾いているためで、
その結果、体が「涼しくなったような感じ」になる。
デパートのトイレにあるジェットタオルと一緒の原理、理屈。

・夏場は除湿器を使う。濡れたタオルを使うと逆効果。
なぜなら、夏は湿度が高い(=湿気が多い)ので、除湿器で湿度を取り除く必要があるから。
湿度が高い=湿気が高い→空気が乾燥していない(空気中に水分(飽和水蒸気)が多い)→体がベトベトした感じ→火事になりにくい&喉を痛めにくい&ガラスが曇りやすい。

・冬場は加湿器を使う(濡れたタオルで代替可能)。
なぜなら、冬は湿度が低い(湿気が低い)ので。
湿度が低い=湿気が低い→空気が乾燥してる(空気中に水分(飽和水蒸気)が少ない)→体がサラサラした感じ→火事になりやすい&喉を痛めやすい&ガラスが曇りにくい。
冬場にエアコンで除湿にするのは、冷房にするのと同じくらいアホ。

・雨だと湿度が高い(空気中が飽和水蒸気だらけになるので)。

・湿度が高いと曇りやすい。
温度差というより、湿度差が高いと曇りやすい。
車のガラスは、なぜか湿度の高い夏より湿度の低い冬の方が曇りやすいが、
これは、夏場の車は車内部と外に湿度差がほとんど無いのに対し(冷房を使っても湿度は変化しないので)、
冬場の車は、車に乗ってる人間の体温により車内の湿度が上がり、車外との湿度の差が広がるから。
窓を開けるか、エアコン(除湿)を使うと、車内が除湿され、車外と湿度の差が低くなるので、曇りが取れる。
エアコン(冷房・暖房)を入れた場合、車内と車外の湿度に変化はないので、曇り具合も変わらない。


一言で言うと、
「湿気(空気中の水分&飽和水蒸気)が多いと曇り、エアコンの除湿で曇りが取れるのは、湿気が取れるから」。

以上、間違えがあったら指摘をお願いします。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:45:55 ID:hg/GIcsg0
本日のNG ID:Ld/KQy/10

質問コピペか粘着くんかはわかりませんが、放っていたほうがいいと思います
詳しくは、こちらのスレで同じIDを検索してみてください。少なくともマルチです。

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板328
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1176806158/633-
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 02:14:41 ID:keN3N+h30
ま、いろんなのが居たほうが面白いけどね。
>>330
最後しか読んでないけどその通りね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 06:57:49 ID:IB03IdpB0
夏の晴れ:温度設定低、A/Cオン、冷えやすさは内気が上
夏の雨:〃

冬の晴れ:温度設定高、A/Cオン→内・外気ともに曇りは取れる
                A/Cオフ→外気にしないと曇りは取れない
冬の雨:温度設定高、A/Cオン→内外気ともに曇りは取れる


他にもマニュアルとオートの違いとか、燃費に関してとか、排ガス臭い時の対処とか、
あまりにもいろいろありすぎて書ききれない。誰か図にしてくれ…
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 08:54:00 ID:gpKxP7v9O
カーセクスしたあとは曇る
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 09:49:13 ID:PEXg/vpD0
>>334
最中も曇るw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:10:50 ID:gpKxP7v9O
正確には終わってからティッシュを外に捨てるときに曇ってるのに気付き驚く
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:34:52 ID:XVMlXu7T0
>>330
>温度差というより、湿度差が高いと曇りやすい。
残念、はずれ。
正解は「ある程度の湿度がある場合、ガラス内外の温度差が大きいと温度の高い
方のガラス面に結露が発生する(=曇る)」。

例をひとつ。
>冬の雨の日をセダンに4人乗ってドライブ。
>気温は5℃ぐらい。車内は内気循環で暖房、24℃。除湿は使わず。
内気循環で暖房して4人も乗っているので、4人の吐く息で車内の湿度はだんだん上昇。
外は雨なので湿度高。330の考えでは内外の湿度差はそんなに高くないから曇らんはずだが、
この場合は確実に内側が曇る。
なぜ?
このときは内外の湿度差は関係がない。温度差と内側の水蒸気の量(≒湿度)で決まる。
外気で充分に冷やされたガラスで水蒸気が凝固して、微小な水滴になる。
これがガラスが曇るメカニズム。
あと、冷房を使うと湿度は下がるぞ。
「除湿」というのは冷却した空気(このとき水蒸気が凝固して水になり排出、結果水蒸気減少)を
再加熱しているだけ。物はいいようだわな。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 00:39:35 ID:LJPX3WyH0
>>337
家庭用除湿器の原理とは違う?
339337:2007/04/24(火) 02:40:53 ID:uhUil7cf0
>>338
家庭用除湿機は家庭用クーラーがひとつの箱に入っているような感じ。
309の2つ目のリンクのエバポレーター(家庭用クーラーの室内機に付いてる)と
コンデンサー(室外機に付いてる)が一体で、エバポレーターで冷却と水分の凝固・排出を
行った空気をコンデンサーで暖めて室内に出している。
車の場合はコンデンサーの代わりにヒーターコアを通して空気の再加熱を行う。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 00:09:21 ID:qQbn7woc0
>>310-311
車オンチっていうより理科オンチじゃね?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 00:19:09 ID:qQbn7woc0
>>337
「結露」と「曇る」は違うぞ。
結露は水滴だ。
342337:2007/04/25(水) 04:40:39 ID:YmO1Wj8h0
>>341
「曇る」も水滴なんだが(水滴でないとしたら何?)。
「結露」と「曇る」の違いは水滴のサイズと量(結露のほうがサイズが大きく
量も多い、圧倒的に)。
曇りも結露の初期段階、もしくは一種とみなしているようだよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 10:31:16 ID:qQbn7woc0
「みなしているようだよ」って、誰がだよw
随分あいまいな書き方をするんだな
344337:2007/04/25(水) 20:48:13 ID:cN8yJoLh0
粘着と言われそうだが、別にqQbn7woc0氏と論争するのが自分の意図ではない。
ただ、氏に異議と質問があるようなので、答えるべきかと思っている。

あいまいな書き方をしました、すまん。このように書いた言い訳ね。
MSNのライブサーチから「曇りと結露」で検索してみた。
6ページ目まで読んでみたら、はぼすべて「曇り」と「結露」は同一の現象と
書いてあり、異なる現象と書いたサイトはひとつもなかった(全然関係ないことを
書いたとこや、「曇り」という単語がまったく出てこなかったサイトが2〜3あった)。
しかしながら、7ページ以降にそのような記載が絶対無いとは言い切れないので
「みなしているようだよ」とした。いくつか例をあげると
http://www.senpoku.com/ketsuro2.htm
http://www.inouereinetsu.co.jp/teatime/jikken1.html
結露のメカニズムがわかりやすく書かれている。お勧め。
これらでも「曇りは結露の一種」と書いている。
http://www.militarybikes.jp/fogtech.htm
曇り止めの紹介。「曇る」ということをわかりやすく説明している。
こちらも「曇り」と「結露」は同一現象と扱っている。商品の効用は使ってないから不明。
>>343で「誰がだよw」は検索したサイトの作者ということになるか。

>>341
 「結露」と「曇る」は違うぞ。
 結露は水滴だ。
とあるんだが、「曇る」が水滴でなければなんだと思う?「汚れ」というのはなしにして。
「曇る」が「結露」のうちの光学的現象のみを指しているのなら確かに違うかも。
国語的意味では。

長文失礼。異議や質問があれば、わかる範囲で答える。

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 02:29:42 ID:gTqg1Jcz0
今まで年中エアコンONで運転してたのね。
これって結構燃費に影響して、リッター2qくらい
違ってくるということがわかった。
買い換えた車が燃費計がついていて、
ついついエアコンをオフにする自分が情けない。

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 04:22:17 ID:gBhUbgqh0
>>345
何で情けないんだよ。そこに思い至っただけでも十分だ。
車に限ったことじゃないけど、「考える」という行為をしない人間が多すぎる。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 04:35:05 ID:60Hq+Gk20
>>346
同意!
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 11:18:47 ID:gv2JaxTn0
>>337
水蒸気→水は「凝固」じゃなくて「凝結」だよ
349337:2007/04/26(木) 20:31:42 ID:AjMlpG2s0
>>348
ありゃりゃ、仰るとうり。
指摘どうもありがとう。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう!:2007/04/27(金) 13:16:16 ID:WvzAk7u70
>>1
なんで冬にエアコンつけちゃいかんのだ?
俺は冬でも普通にエアコンつけるぞ。暑いから。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 13:35:17 ID:nCrIodX70
どこのロシア人だ、あんたは
352名無しさん@そうだドライブへ行こう!:2007/04/27(金) 13:56:01 ID:WvzAk7u70
>>351
まあ、同乗者が誰もいない時は、冬なら窓全開でなんとか。
同乗者がいる時は大変。みんなを降ろした後、冷房全開。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 02:53:09 ID:vUT5b/eX0
なんだ沖縄か
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 13:21:47 ID:t6911kUI0
コンプレッサーとコンディショナーって何が違うの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 21:36:17 ID:cDAgckMr0
泡立ちが違う
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 13:24:28 ID:Vk8RIoe50
ここはバカホイホイですか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 01:11:52 ID:TJCnUFQK0
>>327
勘違いしがちですがオートACの表示温度は車内の設定目標温度で有り、
吹き出し口から出てくる風の温度ではありません。
25℃にセットしたとしたら実際に出てくる風の温度は暖房なら25℃より
かなり高い温度ですし冷房なら相当低い(真夏日なら0℃に近い)です。
車内の温度が設定温度に近づくとブロアも弱くなり吹き出す風の温度
も変化します。
358325:2007/05/02(水) 08:58:03 ID:J93cE6a60
>>357
「暖房が効くような状況でなくても」ね。>>325参照
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:36:00 ID:kEniZQAt0
>>355
ややウケ
360357:2007/05/03(木) 01:13:17 ID:x4ZVIOCI0
>>358
357ではオートACの一般的な知識を書きましたが、私はCUBE SXですが実際送風にし
た時温度調整を青一杯に廻しても温風はでてきますな。ただそれは停車中で
寒冷時の走行中は冷風しかでないっす。前車とその前に乗ってたHC34ローレル
とHBコスモの場合両車共オートACでしたが走行中は温度を最低にしとけば外気
温以上にはならなかったです。たぶんキューブの場合、エアがカウル辺りで
エンジンで温められると考えます。寒冷時の走行で温風がでるとしたらおかし
いですね。所で窓が曇る原因の一つに汚れがあります。私は喫煙者ですので雨天時は曇る
ことがありますので窓の汚れに気をつけてます。
361325:2007/05/03(木) 19:05:59 ID:ITdDCsLK0
>>360
とりあえずこれを見てくだされ。
ttp://www.carview.co.jp/express/primera/img/primera6_l.jpg
車種はプリメーラ20V。
インマニとのクリアランスが・・・ほとんど無いのですw

ちなみにQRエンジン搭載車はこれ。
ttp://www.carview.co.jp/express/primera_w/img/primera_w4_l.JPG
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 21:56:47 ID:vPXxluq20
昭和63年式のマツダカペラのフルオートエアコンは
風量の調節、風向(デフ、正面、足元の切り替え)の切り替えが自動。
まあ、当たり前の事ですが
A/Cと、A/C-ECOと、OFFの切り替えも自動。単純に夏季はコンプレッサーを使うが
冬季にはあまり必要じゃないでしょ〜って感じで、OFFになる時が増える。
任意で、A/C-ECOを選ぶと、コンプレッサーの作動間隔がかなり空くんですが
自動でA/C-ECOに切り替わると、それなりの良い感じに作動してる。
A/CとA/C-ECOの違いは、アイドルアップの違いもあったような?
任意でデフを選んでも、必ずA/Cが入るとは限らない
冬季で外気温が0℃ぐらいのときは、デフを選んでも外気導入だけで
曇り取りをしようとする。
よって、内気循環、外気導入の切り替えも自動。
今乗ってるビスタのオートエアコンは何処がオートエアコンなんだと思ったな〜
相談室に苦情をいれたよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:47:27 ID:WB0Agj6s0
冬にエアコンは要らないだろ〜
寒かったら第二ラジエーター開放であったか〜
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 05:07:59 ID:QmEjQP650
昔乗ってたEP82スターレットはアイドルアップが急で疲れた。
渋滞で1速でトロトロ走ってるといきなきガコッと急発進。危ないって>>トヨタ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 21:17:48 ID:t0WEaMH40
ユーノスロドスタもそうだお
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 22:32:40 ID:SFgh40rs0
>>361
ぎっしりですな、これではカウルトップに熱が篭ってそこに水分が有ったら・・・。
普通なら窓を綺麗にして外気導入で窓は曇らないんだけど。
年中コンプレッサーONでは燃費に響くもんね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 11:31:28 ID:R+raLjB70
>>361
んだよねー、オレのプリメーラ(QR20エンジン)も窓曇りまくり。
雨&雪の日はもちろん、湿気が多い日はエアコンONですわ。

しかしフルオートエアコンってめんどくさいのね、
吹き出し口をマニュアルで選んで風量のみオートってのができない。

そういえば、昔あった可変容量のコンプレッサーって今もあるの?
R32スカイラインに乗ってた時はON/OFFのカッチンが無かったし
パワーの食われ度合いも少なくて良かったのに。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 12:50:31 ID:OFYOf81Y0
>>367
>しかしフルオートエアコンってめんどくさいのね、
>吹き出し口をマニュアルで選んで風量のみオートってのができない。
メーカー・車種によるのかもしれんないね。
俺の110マーク2は一応フルオートエアコンのはず(オートなら冷房・暖房切り替え、
風量、吹き出し口選択が自動)なんだけど、オート状態から吹き出し口を手動設定
すると、オートランプは消えるけど風量だけ自動で動いているみたい。

それでも、エアコンオンスイッチがないので毎回設定する必要はあるけどね。
(フルオートボタンでエアコンをonにするタイプ。ファンスイッチでonにもできると
思うけど、それだと風量まで手動になると思う)

ttp://gazoo.com/nvis/im/torisetu/1214/M22513_4_1.pdf
201ページ(2ページめ)に、一部自動になる旨を記載されてる)
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 21:57:13 ID:NhmQgxb80
平成元年のフェアレディーZのフルオートエアコンは凄かった。
いわゆる、マックスコールド、マックスホットが出来ない。
あくまで設定温度巡視っていうか?
冬場に冷房の18℃に設定しても冷えない。(風量だけでも増えればいいのに弱風で固定)
夏場に暖房で32℃に設定しても暖房なんて設定できない。(任意で夏場に暖房を選んでも同じく)
とにかく、春夏秋冬
任意で設定しないで、完全にお任せで使えばいいって事のようでした。
空調のスイッチをオンするか、オフするかだけです。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 01:17:50 ID:xA7SmtzB0
Zに乗ったことないからよく分からないけど、普通に夏18℃や冬32℃はできるんだろ?
特殊な使い方ができなくて不便なことて何かあるのか。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 11:42:07 ID:maW8+wOE0
Bエアコンの「ドライ」って、「除湿」って意味ですか?

C車で、具体的な温度を設定することが出来ない(冷房暖房を任意に切替できない)エアコンがあります。
これって、家庭用エアコンの「自動」と同じような感じですか?
(例えばうちの車は、設定温度を30度に回すと赤い側にスイッチ(ダイヤル?)が行きますが、
冷房で設定温度を30度にしたい場合や、 あるいは、暖房で設定温度を10度にしたい場合などが、できません。
つまり、任意に冷房暖房を切り替えできません)

D家庭用エアコンの場合、「冷房・除湿・暖房」の3機能が主にあります。
車のエアコンの場合、冷房と除湿が同時にあるのですか? それとも「冷房だけ」「除湿だけ」って出来ますか?

E家庭用エアコンは、車のエアコンでいう「外気導入」「内気循環」のどちらですか?

F「内気循環」にしてると、中毒死しませんか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 12:29:37 ID:zNOw1gTk0
また来たのか?質問コピペ厨

数日前に「新規スレッド立てるまでも無い質問」 板で解決したんじゃないのか?

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板330
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178517112/71-95
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 02:48:23 ID:yu14O5f70
エアコンケチって、コンプレッサーさび付かせる
馬鹿が結構多い。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 11:25:37 ID:CHCLzPU70
>>372
板じゃなくてスレ

>>373
ケチってるわけじゃなくて別にAC入れる理由がないだけ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 11:31:41 ID:BTfodHHjO
>>1
おまえは厨房なんだな。車のことよりエアコンのことから勉強すべきだな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 21:05:35 ID:xv8Y0cWp0
エアコンケチって、コンプレッサーさび付かせる
馬鹿が結構多い。

ガス漏れなどの予防を聞いた事あるけど
さびるって何処が?
クラッチのオン、オフだけの違いだよね。
コンプレッサーの内部がさびるなら根本的な原因は別だろ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 21:15:33 ID:MDsNIVOS0
>>376
ベローメタル潤滑油落ちで壊れるよ。
んで久しぶりの起動時ベローに傷つけて永久ガス漏れ。
金属は錆びるカーボンは傷つくゴムはグダグダになる冬でも回したほうが吉。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 16:55:22 ID:BR3kSaJs0
冬でも冷たい雨だと車内がめちゃくちゃ曇るのでつける
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 13:10:41 ID:4IiT/i6i0
先程、運転していたら雨が降ってきて、ガラスが曇りました。
冬でなくても曇ることがあるのにビックリしましたが、
「エアコンを入れると曇りがとれる」と聞きますが、
エアコン入れた場合、車内の湿気が取れ、
より一層車内と車外の湿度差が広がる、つまりより一層曇る気がするんですが・・
しかもエアコン入れると寒いし。
なんとかいい方法で曇りを取ることができませんか?
リアウインドウなら曇り止めボタンあるんだけど、なんで肝心のフロントガラスの曇り止めボタンがないんだろう。
質問をまとめると・・

・冷房入れたら湿度差が広がり余計曇るんじゃ?
・早い話、どうやって曇りを取るんじゃ?
・なんで背面ガラスには曇り止めボタンあるのに肝心の前面ガラスには曇り止めボタンないの?

380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 13:24:34 ID:MHVVN3tL0
九がタプリウスのりだけど
エアコンつけると燃費系で燃費の悪化が分かるからつけない
つうかオートエアコンだけどよっぽど暑いか外の空気が臭いとかじゃなければエアコンのスイッチ入れる必要ないじゃん
外気の冷気とエンジンの廃熱で設定温度にしてくれるし
どうせエアコンつけてんのは今時日産の車なんかに乗ってるドキュンでしょ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 14:05:52 ID:4IiT/i6i0
ガラスの内側が曇る場合と外側が曇る場合があります。
なにが違うんですか?
ガラスの内側が曇るなら、まだ拭くことでどうにかなりますが、
外側だと拭きようがない・・・
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 14:08:00 ID:4IiT/i6i0
そういえば、なんで、家庭用エアコンに除湿機能はあるのに加湿機能はないの?

「加湿器」っていうもんがあるのに。

暖房と加湿が同時に出来るなら、濡れたタオルをエアコンと併用する必要もないのに。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 14:08:01 ID:JoK2UAL70
>>381
マルチすんなヴォケ
しね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう!:2007/05/15(火) 14:08:19 ID:RdvpRxXJ0
>>381
つ【ワイパー】
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 14:18:38 ID:4IiT/i6i0
>>384
どうやって曇りを取るかではなく、
なんで外側が曇る場合と内側が曇る場合があるか、
その仕組みを質問している。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう!:2007/05/15(火) 14:28:07 ID:RdvpRxXJ0
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 17:53:31 ID:u2YRz9ov0
>>379
湿度差じゃなくて温度差だってば。
寒く感じるのは湿度が下がったから。

・室内に湿気がなければ曇りようがない。
・乾いた空気をガラスに当てれば当然曇りは取れる。
・フロントにあんな熱線入ったガラス使いたいか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 17:59:23 ID:6KB6XeUY0

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178517112/788

>>788 俺は荒らしじゃなくて質問者だ 2007/05/15(火) 16:58:30 ID:4IiT/i6i0
> @最近よく聞く「オートエアコン」とは何ですか?
>
> A『結露=窓・ガラスの曇り』なの?
>
> Bペットボトルや空き缶に水滴がつくのはどういう原理?
> 季節や天候や温度や湿度も関係する?
>
>
> とりあえず今から仕事だから今日はもう書き込めないが、
> 次に俺が見る時にまで、ちゃんと答えておいてくれよ。
> 俺が次にここを見るのは、明日の朝か昼だな。
> ま、仕事中に上司の隙を盗んで見るかもしれないが。


奴はどうやらこれから仕事(夜勤)らしいぞw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 18:00:16 ID:6KB6XeUY0
奴=腐れマルチ野郎のID:4IiT/i6i0な
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 00:34:17 ID:b6ypdSgv0
今って理科で飽和水蒸気量の勉強やってないの?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 01:09:03 ID:Q4vjK4ah0
またゆとりか
392お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI :2007/05/16(水) 01:17:31 ID:HkCR2Sei0
そのようですね。

日本の技術力も足下からオワタになりつつあるな。


円周率3はいくら何でも・・・・手抜き当たり付け計算じゃあるまいし・・・。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 07:44:33 ID:lEtC7YpN0
age
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 20:54:45 ID:roQxvmzy0
曇り、というのが湿度ではなく温度の差で発生することはわかりました。
ではそうすると、なぜ、「雨の日の方が曇りやすい」のですか?
雨の日(=湿度が高い)の方が曇りやすいということは、曇り発生のメカニズム・原理に、湿度も若干は関係しているということじゃないんですか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 21:36:50 ID:DvDH3vki0
またゆとりか
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 03:28:39 ID:gP0oBXoN0
これはさすがにゆとり乙と言ってもいいのではないか
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 10:34:39 ID:bBk3xmao0
小学校の理科教室はここですか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 15:47:01 ID:Z8skEtxl0
半年エアコンつけなかったら、
まずベアリングが逝きそうだな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 16:15:16 ID:437ab0sAO
ホンダの車に乗ってる時は冬エアコンつけないと曇りまくった。


トヨタの車に乗り換えたら冬にエアコンつけなくても全く曇らなくなった。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:05:42 ID:ZxO7ynUi0
オートエアコンって微妙やね。
最低限のタイプだと、風量だけ自動。
一部のトヨタ車でも、風量の調節ツマミにだけオートの表示。
吹き出し口は、任意で操作しなければならない。
ベーシックタイプだと吹き出し口選択まで自動。
カタログなどにフルオートと書かれると上級かと言うと、これもいろいろ。
だいたい、デフを選んだ場合にA/Cが連動すればフルオートなのかな〜?
連動と書いたのは、湿度、温度によってデフを選んでもA/CがONするとは限らないからです。
自分の見解では、風量、吹き出し口、A/CのON OFF、外気導入内気循環の切り替え
が自動で行われれば最低限なフルオートエアコンだと思う。
今乗ってる車のフルオートアエコンはA/CのON OFF、外気導入内気循環の切り替えは手動なんです。
ただ、デフを選んだ時はA/C連動します。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:21:33 ID:DJ0RHYgi0
オートエアコンとマニュアルエアコンって、どう違うんですか?

自動と手動というのはわかるんですが、
エアコンが自動\手動という意味がそもそもわかりません。

家庭用エアコンにもたまに「自動」というモードがありますが、
これにすると冷房・暖房のどちらにするかを機械が勝手に判断します。

・車のオートエアコンも、これと同じですか?
・また、ガラスが曇った際にもオートエアコンで大丈夫ですか?
・オートエアコンであっても、マニュアルに切り替える機能ってありますか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:25:08 ID:51yFD3c00
>>400
あれだけみんなが警告を発してるのに、なんで粘着コピペ質問厨にマジレスするかね?w
でもマジレスしてしまったんだから最後までちゃんと責任持って面倒見てやれよな

どうせこの後次々と追加質問してくるだろうから・・・・・・・・・
(あのバカ理解力も記憶力も皆無だからしつこいぞきっと)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:30:15 ID:OLFeGIlI0
>>402
たぶん、400は質問厨とは関係なく問題提起しているだけだと思う。
401を無視しつつ話をすすめてみればよいのでは
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 04:15:48 ID:Dwe8tpWA0
一口にオートといっても車種毎にそんなに違いがあるなら、フルマニュアルの方がよっぽどいいや。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 13:17:19 ID:YRtHAgxu0
エアコンディショナーとエアコンプレッサーって何が違うの?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 13:30:05 ID:g85pm0IL0
>>405には気をつけてください。いつもの人のようです。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 21:32:05 ID:4nUqB9/w0
カーエアコン、カークーラーって
宣伝してたのは何処だったっけ?
レザム?レザムって元々は何処?今は?
昭和51年式の車に乗ってた時に、
父親が、後付で助手席の真正面にクーラー付けてたな〜。
純正は、センターコンソールの下のほうに付いてる口が二つ付いてただけだったので
後付のクーラーの方が効率が良かったかもね〜。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 06:48:01 ID:w/QTlVzc0
レザム=サンデン
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 17:19:47 ID:L5DRy0ws0
>>407
懐かすー
冷房車ってステッカー貼ってたね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 17:54:32 ID:pFmJmXyU0
夏にエアコン点けると燃費が30%ぐらい落ちるし、おもくそパワーダウンするから、
配線抜いて放置しといたら、配線つないでもエアコン作動しなくなったんだが・・・
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 19:44:38 ID:sAwFQENQ0
>>410
使わないでいてエアコンのガス圧落ちてないか?
プレッシャースイッチ短絡して見れ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 09:04:49 ID:PdwvH18h0
>>411
友達にアトピーの香具師が居て、漏れは点けたくないのに点けろってウゼーから、
わざと配線抜いといたんだけどね。
エアコンいらないし、放置プレーでいいや。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 12:58:56 ID:j+EmtNAm0
で、質問です。
窓ガラスの曇りを取るにはエアコンといっても、もっと具体的に教えて下さい。

・設定温度は?(あるいは、冷房か暖房か。もっともうちの車は冷暖房の選択が出来ないが)
・A/Cは点灯させるのか消灯させるのか
・外気導入か内気循環か
・どこに風を向けるのか(フロントガラスに風を向けるのは向き的に不可能やんけ)


あと、車の取扱説明書には
A/Cのオンオフに関しての記載が無いが、なぜ?
「A/Cが点灯しているとエアコン」という説明しかない。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう!:2007/05/28(月) 13:00:48 ID:OgBRfEbW0
他スレに返答済みのため放置で
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 17:04:02 ID:KGwSBONe0
スルー推奨
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 21:19:49 ID:+Vx+9xEp0
413お前は馬鹿だろ〜。
挑戦的な物言いだけじゃ誰も真面目な返答しないよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 14:42:41 ID:t6O0ejny0
ガラスの曇りの原理、温度・気温・湿度のことなどがよくわかるおすすめの参考書をおしえて下さい。
現在使っているのは、学研『ニューコース中2理科』です。

ところで、「温度」と「気温」って違うんですか?

>>416
血の気の多いやつ。
>>413のどこが挑戦的なんだろうかね。
418417:2007/05/29(火) 15:04:56 ID:IwwrYnR/O
すみません。既に他スレに質問してますので回答はいりませんm(_ _)m
お騒がせしました。
419本物の417:2007/05/29(火) 15:21:51 ID:t6O0ejny0
>>418
そういう妨害はやめて下さい。
420偽417:2007/05/29(火) 15:27:17 ID:IwwrYnR/O
>>419
でも事実でしょ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 15:50:23 ID:ZRuJgNvM0
ちょっと覗いたら、ここって、性格悪い奴多いね。
お前ら、目濁ってるぞ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 20:41:39 ID:JLq3yr2t0
>ところで、「温度」と「気温」って違うんですか?

ワロタw

確かに挑戦的な釣りだ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:01:29 ID:vON2E3+I0
@晴天(=空気中に水分がない?)の場合、
 車内と車外の温度差があっても曇らないんですか?

B雨の日は曇りやすいといっても、個人的に、夏と冬では冬の方が曇りやすい気がします。
 冬の方が曇りやすいんですか?
 それとも、夏は、理論的には冬と同じように曇るけど、
 窓を開けていることが多いから実際には曇りにくいだけかな?

C曇りを取る際に入れる、エアコンとは、冷房・暖房、どちらですか?
フロントガラスに風があたるようにはしましたが、冷房・暖房のどちらにすべきかがわかりません。

Eフロントガラスにエアコンの風を当てると曇りが取れるのはわかりましたが、どういう原理で曇りが取れるんですか?

Fドライブ雑誌に「春先になったらエアコン使う機会が多くなる」とあったのは、
「春先になったら冷房使う機会が多くなる」という意味だと思いますが、
春先に冷房使う機会なんて多いんですか? 「初夏」なら、わかるんですが・・

G「外気導入」にしていると、エアコンのツマミ(?)を「OFF」にしているのに、
吹き出し口から風が出てきます。A/Cが点灯だろうと消灯だろうと、「外気導入」では、「OFF」にも関わらず風が出ます。
どういうことですか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 01:52:08 ID:WIcTnBGy0
>>423
AとDを忘れてるよw代わりに俺が貼っておいてやるよ!親切でしょ?

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1179906492/851より

A僕に「常時ODオフ」での走行をすすめる方がいらっしゃいますが、
 常時ODオフはとっても燃費が悪くないですか?

DAT車で、現在どのギア(変速)で走っているかは、どうやって知るんですか?
タコメーターですか? でも軽自動車ってタコメーター付いてない。。
425423:2007/05/31(木) 12:27:29 ID:PG5aBHdV0
>>424
いやだってそれエアコンの話題と関係ないし。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 01:57:17 ID:3pe+HO9p0
>>425
お客様相談室へGO
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:45:47 ID:IthggaKs0
スレ題名の、「エアコン」って、「ACオン」という意味だよね?

ただ、なんで冬期にACオンだと車オンチなのかよくわからん。

「ACオフでも暖房出来るのに、わざわざ燃費の悪いACオン暖房を使う奴は車の仕組みを知らないオンチ」という意味かな?

428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 05:38:50 ID:cSCmTgBl0
マジレスが許されるのは小学生までだw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 14:09:21 ID:4W8xmBVJ0
@車中泊スレでは「結露防止のため窓を1センチくらい開けるといい」とありますが、
 冬場以外、かつ雨天ではない、という状況下でも、結露って起きるんですか?
 また、窓を開けるなら、一箇所を1センチより、対角の2箇所をそれぞれ1センチの方がいいですか?

Aそもそも、ギアが違うと何がどう違うんですか?
2レンジやLレンジを「低速ギア」と呼ぶことから、遅く走ってる時は低いギアになるんですか?
でも、遅く走っていても「一番高いギア(オーバードライブ)」になってることもあったような。

B制限速度20kmくらいの道路を走る時は、ODオフや2レンジの方がいいですか?

C「2レンジが必要な坂道は滅多にない。ODオフで十分(3速ATならDのまま)」とのことでしたが、
 2レンジでさえあまり必要ないなら、Lレンジはどれくらいの坂で使うんですか?

D窓を開けてると曇らないのは、なぜですか?
 多分、室内温度と室外温度の差が少なくなるからだと思うんですが、
 でも、ちょっとくらい窓を開けても、大して温度差は埋まらない気が。。

E僕が車の仕組みをもう少しよく知るためには、AT限定を解除すべきですか?

F3速ATだと燃費が悪いと言われるのはなぜですか?

GODオフや2レンジは「急な上り&下り坂」と、「長い上り坂&下り坂」、どちらで使うものですか?
つまり、急な時に使うのか、長い時に使うのか。

Hある本に↓と書いてありましたが、2レンジでブレーキをしつつもアクセル踏むなんて大丈夫ですか?

【雪道での坂道は上り・下りで走り方が違う】
上り坂はトルクの強い低速ギアを使わずに、やや高いギア(AT車ならD)でグリップを感じながら一定の速度で走るのがポイントです。
問題の下り坂は、坂の手前で十分に減速するとともに、低速ギアにシフトダウン(AT車なら2速など)してエンジンブレーキ主体で坂を下ります。
おおげさにいえば、低速ギアにしてアクセルを軽く踏むイメージです。
チェーン装着は駆動輪側が基本ですが、4WD車ならば後輪にチェーンを装着したほうが滑りにくいでしょう。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 14:37:59 ID:pgY9JBYRO
>>115

>暖房時にクーラーを入れる

↑の意味がわからないんですがどういったいみで?


そんなことできるんですか?

いままで マジェスタ マークX スカイラインと乗ってきたけど そういう空調はみたことないです。

なにか 取り違えてますかね?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 22:01:37 ID:GhwcksAY0
>>429
ここはそもそも質問スレではないが、それを措いても、
ABCEFGHはスレ違いだよな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 00:25:25 ID:8Bk32yah0
見ちゃダメ><
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 21:29:56 ID:ytyJTNJX0
春夏秋冬、
晴雨雪雹曇雷
昼夜
地震有無
車の窓が曇ったら
エアコンONだろ!
A/CのS/WをON
悩むなON
それだけだー
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 18:04:26 ID:NWOo1ae50
>430
たぶん>115は除湿暖房の事を説明しているのだと思う
暖房時にエアコンONで除湿暖房になります。
グレードの低い車だとこれが出来ないものもあります。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 18:59:15 ID:TH1Diua20
低グレードだと暖房してるときにエアコンが入らない?
にわかに信じがたいのだが。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:29:59 ID:AcBuRold0
>>434
A/Cオン・オフもオートのフルオートエアコンでは、冬でも勝手にA/Cオンにされていて、
>>430は意図的にそんな事したことないから知らないと言っているのだろう。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:45:11 ID:3WJo2zPb0
>>379, >>387
ちゃんとフロントガラスにも熱線が入った車はありますし
乗っています。

外側が曇ったときとか凍ったとき、ワイパー使っても湿度が高くてすぐまた曇りだすときなど
重宝してます。

熱線はリアウインドウのような太いのではなく、
とても細い熱線が一面にガラスの中にサンドイッチされたような構造です
特に気にもなりません。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:13:00 ID:Q7yVqdSG0
グレードが低い=安い車、簡素な車ですよね。
エアコンが付いてない車の話じゃないか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:34:37 ID:sg12xlVN0
俺の車、冬場は殆どエアコン使う必要がないな。
常時温度MAX、室内温度調整はウィンドウの開閉でやってりゃいいし。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
「エアコン」じゃなくて「ACオン」って言えよみんな。