[車] 普通の車載動画をうpするスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
サーキットや峠じゃない、普通の道路を走ってるだけの車載動画をうぷしてみませんか。

●うpロダ (業物タン)
http://www.wazamono.jp/ (トップ)
http://www.wazamono.jp/carmovie/ 自動車動画(大) 32〜128MB
http://w32.wazamono.jp/carmovie/ 自動車動画(中) 16〜32MB
http://w16.wazamono.jp/carmovie/ 自動車動画(小) 0〜16MB


【作品名】 …
【作品URL】 …
【ジャンル】 …
【撮影場所】 …
【車種】 …
【撮影機材】 …
【編集ソフト】 …
【編集内容】 …
【BGM】 …
【ファイルサイズ 時間】 …
【コメント】 …
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 08:10:18 ID:uBixByzs0
2
31:2006/12/19(火) 08:11:03 ID:pD1QDD0r0
●前スレ
[車] 普通の車載動画をうpするスレ11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161098621/l50

●過去ログ
車] 普通の車載動画をうpするスレ10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157128701/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154506684/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150201192/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ6 (実質7)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141688941/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ5 (実質6)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141688404/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ4 (実質5)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137867600/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ3 (実質4)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1132477182/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127550061/
[車] 普通の車載動画をうpするスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119528165/
普通の車載動画をうぷするスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103031108/

41:2006/12/19(火) 08:11:36 ID:pD1QDD0r0
●関連スレ

【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1163026611/l50

サーキット走行の動画を集めよう!第24グリッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1165050887/l50

【録って】峠の動画を集めよう!8シーン目【うp】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1155214125/

車載カメラに挑戦しる
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1110233419/l50
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 08:25:51 ID:AfYFRYom0
1>>スレ立て乙!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 09:02:55 ID:ryIKLG/J0
>>1
乙です!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 09:48:58 ID:HYVdNW3A0
15分の動画で100Mとかばかじゃねーの?w
もっとサイズ落とせよww
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 11:07:45 ID:zdD2gYz60
>>7
VGA(640×480)、30FPSなら1分あたり10M位は仕方ないでしょう。
もしかしていまだにダイヤルアップの人ですか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 11:38:36 ID:tsed6cuL0
>>1
乙っす
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 11:39:46 ID:eLzfNypW0
お前が落とさなくていいよwww
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 11:47:33 ID:4Gf5tUdW0
15分で100MBなら、別におかしくはないだろ。

#ただ、作る方もちょっと考えてみた方が良いんじゃない?
#ホントにその解像度、fps、ビットレートetcで良いのか?、それが必要か? とか。
#突き詰めていけば、もっとナイスな設定があるかもしれないよ。 
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 12:08:38 ID:foZN34pM0
>>1

WMVで全て解決
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 12:31:07 ID:RcdxgVJV0
>>1
乙です

動画編集テクニック系のテンプレみたいなのがあると便利かもしれませんね。
一つ挙げると、前スレの

303 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 07:16:22 ID:VByhvvJQ0
>>302
DTV板の記述ですが
メディアエンコーダをインストールすると好きな条件を自分で作成できます

【無償】WindowsMovieMaker2β【ビデオ編集】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1037610371/268

268 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/08/27 18:33
>>264
Windows Media プロファイルエディタで、
好きなビットレートと解像度を入力して
program files/movie maker/shared/profiles/
に適当なファイル名をつけて保存する。

そしたら、ムービーの保存ウィザードの「その他の設定」の
選択肢に自分が作った設定が出てくるよ。
320x240 品質100% + ロスレスオーディオとかも作れる。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 12:47:05 ID:07ovNWGl0
>>1
乙!
ま、ダウソ乞食は画質悪けりゃ悪いでまた文句つけるんだからほっときゃいいと思うよ。
何も創り出さず文句ばっかつける輩のためのスレじゃないしね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 14:10:57 ID:P3fauN8S0
>>1


>>7
ここは高速回線ユーザー専用スレ。
100MBや200MB程度の小さなファイルで文句言うなよw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 15:38:40 ID:nyqnNhsk0
それから、感想言うのも無しな。

文句言われたと思ってキレる奴がいるから。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 16:19:15 ID:DllMF8oy0
感想ないんじゃ上げる方もモチベーションがあがらないじゃん。
だったら個人のHDに保管しとけって話しだし。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 16:32:01 ID:4Rn4FeSr0
作ったはいいが、クソすぎ&時期を逃して
うp出来ない動画もあることはある。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 16:56:13 ID:Opm1SJFc0
いきなり殺伐としていて良い感じ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 18:03:17 ID:P3fauN8S0
>>18
確かにそれはあるな。まぁ、なんでもかんでもうpする必要はないし。
最近は、ようつべなり、捨てろくにうpして放置が多いわ。
21ひとする:2006/12/19(火) 18:19:59 ID:JYzMZ8cr0
>>1さん  業物さん 乙かレンピカ

>>7ごめんなさい
wmeのいいところはプロファイルが指定できるけど
カットとか挿入とかできないんだよねぇ。
WMEとムビメカが組んでくれたらなぁと
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 20:06:31 ID:/O54OxN70
【作品名】 … みなとみらい(マルチビュー)
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0300.mov.html
【車種】 … レガシィ(BE)
【撮影機材】 … HC1(前向)・XACTI C6+ワイコン(後向)
【編集ソフト】 … Final Cut Express
【ファイルサイズ 時間】 … 31.9M 4分ちょっと
【コメント】 … 第三京浜に続く第二弾ですが、こういった一般道ではあまり
         おもしろくないですね。 本当はサーキットみたいな場所が
        楽しいんでしょうけど・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 21:46:05 ID:Mnoa1BOl0
平日休み(夜勤)の人多いなあと思ったら、
世間は冬休みなのか。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 21:50:13 ID:fq72GHA50
雪道動画うp職人は俺的に神認定。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:03:08 ID:mbCFKMl70
雪系動画は常にハプニング系のネタをどことなく期待してしまってる俺w
途中でスタックとかスリップしてるのがでてくるとちょっと嬉しい。
自分で埋まってるところとかから脱出する動画とかきたら、もう神認定!!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:32:54 ID:6XZJqchl0
>>13のお勧め設定おしえてほしい
作った設定を選ぶことはできるけどムービーの保存ができないんです
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 23:15:23 ID:0eMwxncV0
>>18 >>20
是非 うp or ようつべのリンクを貼るべきでしょ

ホントみんなに見てもらいたいクセに( ´∀`)σ)∀`)
2818:2006/12/19(火) 23:31:59 ID:zc2zTPcY0
>>27
作った本人でさえ、途中で見るのを止めちゃうor飛ばしちゃう動画をうpしてもな・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 23:59:19 ID:0eMwxncV0
>>22
同乗感を出す画面レイアウトとしてはひとつ完成と言っていいですよね。
オリジナルの画質で見るとさぞかし臨場感あるんでしょうね。

・・・ところでカットごとに同期とるのってやっぱメンドクサイ作業になりますか?
それとも便利な仕組みとかあるんでしょうか?

>>28
・・・なら ちょっとでも見易いように編集しようよヽ(´ー`)ノ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 01:03:31 ID:TE5YoYvC0
静止画のカットインとかしてみたけど
編集しすぎると「普通の車載動画」から外れてしまいそうな気がして…
と、いうほど編集技術もソフトも機材もないですが(´�ω�`)

「普通の〜」なんだから、特に盛り上がり部分がないのが特徴だと重い升
ん〜でも円数さんのは見入っちゃうんだよなぁ
何が違うのやら・・・
31道内練習生:2006/12/20(水) 07:44:14 ID:iwh2Yt350
【撮影場所】 …10条通〜動物園前
ttp://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=ad51a9eb7baa8c798d97153427a56bc7 
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7339.avi.html
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでXvid圧縮
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間】 …123MB 17分34秒
【コメント】・・12月上旬撮影。編集なし
3222:2006/12/20(水) 08:02:33 ID:nhukUVyO0
>>29
2つの映像の同期を簡単にとるためには、両方のカメラの録画を
スタートしたらおもむろにパンと柏手一つ。
あとは編集時にその音が一つに聞こえるように調整するだけです。

今回のは撮影は「回しっぱなし」で、編集時に信号待ちシーンを
カットしてディゾルブでつないでいるだけなので、同期とりは
一回しかしてません。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 09:01:16 ID:wXAxjSU90
最低限の編集(信号町とかトンネル草稿を延々と・・とかのシーンをカット)
してもらえれば俺は垂れ流しでも全然おkだよ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 09:02:25 ID:wXAxjSU90
× 信号町とかトンネル草稿を
○ 信号待ちとかトンネル走行を

・・・朝なので脳の回転が弱かったらしい・・・orz
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 09:19:27 ID:fZE7yMPe0
>>34
おれは「信濃町とかのトンネル」って読んで、どんななげートンネルだよって
ググってみそうになったから、おまいはまだ最上部だ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 10:30:24 ID:I3ikKGru0
【作品名】  … 道道978号(野花南芦別線)+道道70号(芦別美瑛線)の一部
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7355.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 北海道 芦別市旭町〜 芦別市野花南町
 http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=9d0b3f66ed2e8d8ef779d0f0fc525168
【車種】   … 三菱のミッドシップな軽   
【撮影機材】 … パナ NV-GS300
【編集機材・ソフト】 … RD-X5・MTVX2004(羽2004)・むびめか・WMストリームエディタ
【編集内容】 … 2倍速(一部標準速)・切り貼り・テロップ/BGM付加・BGM/走行音切り替え可能
【BGM】    …I've SOUND( 風の辿り着く場所 -Karaoke- )   
【ファイルサイズ 時間】 … 84.1MB、06:06
【コメント】 … 昨日撮影した、またまた「ただの雪道」ですw。撮影場所の表示は、道内サソのをパクらせてもらいました。


 おまけで↑に辿り着くまでの道央道の状況をw

【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7356.wmv.html
【撮影場所】 … 北海道 道央道 三笠IC付近 〜 滝川IC
 http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=761be679e6679aca9918db009293ea29
【編集内容】 … 2倍速・切り貼り・テロップ/BGM付加・BGM/走行音切り替え可能
【BGM】    …I've SOUND( Over -Karaoke- )   
【ファイルサイズ 時間】 … 49.3MB、03:18
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 12:14:50 ID:yTDHTUFo0
>>36
道央道の方でセーフティカー状態から抜いていった車の末路が気になるw

それはそうと、お使いのカメラの公式サイトを見るとUSB接続でPCに
取り込めるようですが何か不都合があって今の状態になったんですか?
3836:2006/12/20(水) 13:52:19 ID:I3ikKGru0
>>37
X5に一度取りこんで、倍速再生すると「音」が良いんですわw。
むびめかの2倍速は音が変わっちゃうんで・・・
(今回の走行音で、道道の2倍速部がX5の倍速、道央道がむびめかの2倍速です)
・・・といった妙なこだわりで、この組み合わせにしてますw

>抜いていった車の末路
実は自分もちょっと危なかったですw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 19:03:54 ID:0KB9Z3a90
>>21
> wmeのいいところはプロファイルが指定できるけど
> カットとか挿入とかできないんだよねぇ。
> WMEとムビメカが組んでくれたらなぁと

自分が何か勘違いしているのかもしれないけど、
>>13
これがまさにムービーメーカーで編集(カットや挿入)して、
自分が指定したプロファイルで保存(出力)する方法だと思うのですが。

>>26
設定は個人用には高レート、うp用にはバランスとしか言いようが無いと思う。
というか、「ムービーの保存ができないんです」がどういう状態なのかわからん。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 21:19:25 ID:TLEU66bS0
ちょwwまじすか中島さん てらかなしす。
亀田どころじゃねーなー
41ひとする:2006/12/20(水) 21:34:14 ID:TLEU66bS0
>>22 いや・・フツウにオモスロイデスケドモ・・。じゃぁ、サーキット動画スレで期待してます
>>25 2年程前に、書いてある通りの出来事を動画スレで晒したなぁ・・
    どなたかローカルに保存していたらうpしてくれないかなぁ、ミタイ。
>>31 クルーが華麗にドリフトしていくところはまだdすか
>>36 あー、この先通行止めって書いてあっても進んじゃうよねぇ。オレもオレも、なんでだろ
>>39 ああ・・どうもすまんこです。文章ちゃんと読んでいませんでしたね うは。
    ムビメカのシャレードにプロファイル突っ込む。こうですね、どうもすいません。

最近うぐぅサウンドが多いなぁ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 21:34:45 ID:TLEU66bS0
あ、誤爆してた。すまn
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 22:58:43 ID:MokXsFjE0
>>32
「種明かし」ありがとうございます。
なんか聞いた自分が
「コイツ アホちゃう?(w」
って言われそうほど単純な方法ですけど
これなら自分もトライできそうです。 
正月休みにでもやってみようかな・・・
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 23:52:44 ID:z463mEly0
>>30
「『普通の』車載動画」は『峠をすっとばす』の対義語なんで
静止画カットインとかは全然平気だと思うです。
45道内練習生:2006/12/21(木) 06:11:51 ID:ipV7PU1O0
【撮影場所】 …留萌自動車道:深川西インター〜留萌幌糠インター
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=8ba8909417cf2388e304254d1a4325a5
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7360.avi.html
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでXvid圧縮
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間】 …126MB 26分17秒
【コメント】・・等速ノーカット。12月上旬撮影。景色に変わりのない内容になりました。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 06:31:52 ID:MdaGiTmY0
>>45
お前毎回毎回、業物鯖のうp上限の120MB台にして嫌がらせか?
しかも内容は相変わらず垂れ流し。イラネ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 06:59:16 ID:cOEnbvv20
>>46
ウハ- 低速厨の僻み テラ悲しスwww
48道内練習生:2006/12/21(木) 07:00:09 ID:ipV7PU1O0
ドライブは、垂れ流しです。ネタじゃないので、手を加える必要性は無いです。
垂れ流しいらないなら、スレから除外してもらって結構です。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 08:54:07 ID:flMVvWvf0
少しは見てくれる人の立場になって考えたら?
うpする人のほとんどはちゃんと考えてるよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 09:06:18 ID:MKWGif4D0
>>36
ワイパー動かさなくてもフロントに雪が付いてないけど
何か秘策が有るのですか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 09:34:07 ID:KYnko7Ad0
>>49
免許も持ってないダボに言われたないわ
5236:2006/12/21(木) 10:23:40 ID:uGPa1Ue+0
>>50
自分でも意外に思っているんですが、確かに走行中は付きづらいですね。
雪質の違いや、車体形状(フロントガラスの傾斜角)とかが影響しているのでしょうか?

・・・何せ北海道の冬は今回が初体験なんでw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 11:18:50 ID:gRB10xCC0
文句言う奴はみなきゃいいのに。
テンプレ使ってちゃんと垂れ流しと書いてあるだろ?

まぁ初めてこのスレきて、ダウンして見た人の感想ならわからんでもないが。
ある意味スレの名物だからこれから気をつけろ。
54萎え苗:2006/12/21(木) 11:47:46 ID:ackxi5G10
>>31 だめだ、XviDのコーディック(フリーのヤツ)ぜんぜんみれん。音はするんだが・・・。
上のほうでチラチラとブロックノイスがうごいている 程度。
しらべたら、自分のパソコン、3ivXが優先されていたので、やめたら見れるようになった。
ほんと、普通の車載動画だ。内容的には指摘はしない。画像としても綺麗だし。
もうちょっと、容量(時間)を小さくしたほうがいいかも。

>>36 冬期閉鎖口までのドライブ。いいな〜。帰りも反対車線でヴァージンスノーでしょ。
もう少し積雪があると巻き上げで走りづらいかな。ちょうどいい感じでいいな〜。
2本目の、それまでの道央道。2倍速ですとかきつつも、実は高速はあのスピードが標準速であると言って欲しい。
雪道、似たようなスピードではしることがあるから、前々倍速に感じなかった。
ここまで降っていると、スタック映像は皆無でしょうね。


55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 16:39:18 ID:XZtbBNYN0
>文句言う奴はみなきゃいいのに

↑これが正論だろうね。商業放送じゃないんだから。
実際俺も、ある時期から一切見ない様にしてるし。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 16:44:42 ID:cOEnbvv20
>>54
VLCインスコしてみ、コーデック無くても大体の動画の閲覧は可能。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 17:20:16 ID:6ZPLt3QG0
>>52
ある程度速度出すと、車をよけるようにできる風の流れにフワフワな雪が乗ってくれて、フロントガラスにはほとんど
雪はつかない。
といっても、北陸のベチャ雪だとつきまくるけど。北海道とか長野の雪はいい感じ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 17:53:05 ID:Sxz2xFPo0
【作品名】 … 茨城県道 r109 r42
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7361.wmv.html
           http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7362.wmv.html
【ジャンル】 … 倍速垂れ流し系
【撮影場所】 … 茨城県 笠間市 JR水戸線稲田駅付近〜県道42号
            県道42号〜道祖神峠越え
【撮影機材】 … xacti C6
【編集ソフト】 … Ulead Video Studio 9 plus
【編集内容】 … テロップ,2倍速/テロップ,3倍速,BGMかぶせ
【ファイルサイズ 時間】 … 約38MB(3分13秒)/ 約45MB(3分52秒)
【コメント】 … 12月16日撮影。
        4GBのSDメモリとシガーソケットDC/ACインバータを導入したので試し撮り。
        まぁ特段何ごともなく撮影できました。見所も特に…。今年撮り納めかも。
        それにしても、皆さんいろいろなアイディアの動画をアップされているので
        飽きずに楽しめます。少しでもお返しになれば。

ところで、伊豆半島一周動画が業物さんにアップされていたけど、ここの人のなのかなぁ?
4倍速のエンジン音が延々と続いて気持ちよかった。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:06:10 ID:RYO5qv0h0
>>53
禿同
俺は観光名所な場所よりは普通の道路の垂れ流し結構好きだったりする。
映像に映ってる他車が、普通は都内だと外車の割合多く地方だと軽が多いが
意外と中核都市で大きな都市だと思ってたのに軽が多いとこあったりするし
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:49:32 ID:D9IVPjQT0
自分のサイトに道の紹介でアップしようと思っているのが
あるんだけどようつべにアップでもいいのかな?
ちょっと8ヶ月くらい前のなんだけど
トンネル、橋、川あり
基本垂れ流し、信号待ちカットみたいなの
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:54:22 ID:vlolcqRv0
ナローバンドの人が頑張ってあの大容量の動画落として、結果がまぁアレ
だから怒ってんのかな? 確かに他に半分〜1/3以下の容量でおもいろい
車載動画いっぱいあるから、そういうのに見慣れると怒るのも無理ないかも。
1回懲りたら次から落とさなきゃいいだけだから文句いうな。
まぁコテ使ってくれてるから落とす前に判別つくだろ?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 19:09:31 ID:F6ckBnVW0
>>58
自分もよく伊豆一周するよ。
真鶴・熱海は下道、田子・安良里はショートカットなし、土肥で左折して戸田は直進するド変態ルートだけど。
さすがに夜は退屈で一回走ったきりだなあ。道は空いてていいんだけど。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 20:42:21 ID:Baw5QaYh0
http://www.youtube.com/watch?v=VYZDJEidp2U

ハヤブサターボの凄さ
ポンつけターボでこの実力
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 00:56:06 ID:gi6Ge+3z0
>>58
自分もC6持ってるんですが、固定方法はどうしてますか?
三脚系を使うと、外部電源使えなくないですか?

良い方法があれば、教えてくだされば嬉しいです。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 01:32:34 ID:8kGF9hGW0
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 08:09:43 ID:kjt4fkfk0
【作品名】 … R49
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7364.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 新潟県東蒲原郡阿賀町(津川>三川))
【車種】 … 黄色いコンパクチ
【撮影機材】 … AVMC321
【編集ソフト】 … Presto! VideoWorks 6
【編集内容】 … 二倍速。信号待ちカット
【BGM】 … Astor Piazzolla ADIOS NONINO
【ファイルサイズ 時間】 … 92.7MB 8分37秒
【コメント】 … 3月5日。すんません。ちょっと昔のです。
橋、トンネル、川沿いの道。まったり走るにはいい道です
67名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/22(金) 16:57:58 ID:0fzSNYL10
>>58
茨城県道r42って聞くと八郷〜風返し峠の険道区間を思い出す。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 17:13:50 ID:3e+/IKFo0
>>64
C6って頭でっかちだし三脚穴が華奢だから三脚固定だと結構揺れる。
というわけで私は三脚穴を放棄して、幅広のL字ステーの垂直面にC6を
マジックテープ(ベルト)で直接巻き付けてます。
L字ステーは車内でたてに突っ張らせた突っ張り棒に金具で固定。
これならコーナーで三脚が倒れる心配もないし固定もガッチリ、アダプター
も使えます。
6958:2006/12/22(金) 21:43:00 ID:/V/uCYep0
>>62
なんか半島一周って道路激混みっていう勝手な思い込みがあるんだけど
実行してみたいですね。房総半島とか
>>64
自分は定番のクランプヘッド32を使用してヘッドレストの軸に取り付けています。
軸はゴム板巻いて径を太くします。
助手席に取り付ける場合それだけだと液晶を開いたときにヘッドレストと干渉するので
ステーを取り付けて延長しています。
外部電源はVAR-A2というCA6用のDCアダプタを改造して使っています。
CA6の展示品に取り付けてあったのを見かけたのですが、出っ張りを削れば
使えそうだったので、購入しました。わざわざC6で使えなくしているのは、
DCアダプタ使用時に本体下部の端子から給電させないための対策だと思います。
http://www.e-life-sanyo.com/products/var/VAR-A2/index.html
>>65
ステーを自作するとは気合入ってますねぇ。
>>67
そういえば、記憶違いでなければ、その区間はどなたかがアップされていましたね〜
自分は通ったことないので興味深く見た記憶があります。
>>68
ベルト止めですかぁ 軽量縦長のC6ならではですね。いいかも
7064:2006/12/23(土) 00:08:39 ID:wwg8p8kn0
>>65
おぉ!ご親切に画像まで、ありがとうございます。
ステー自作とは、スキル高いですな〜
自分はスキル低いんで、ちょっと無理っぽいw
>>68
ベルト固定でも、大丈夫なものなんですね〜。
一度試してみます。
>>69
VAR-A2ってやつは、バッテリーが納まるところに
入れるんですか? 自分も、クランプヘッド使ってます。
71前スレ836:2006/12/23(土) 01:44:05 ID:wod4ZVwQ0
【作品名】 HDC-SD1テスト
【作品URL】 http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7365.wmv.html
【ジャンル】 ハイビジョン
【撮影場所】 大迫ダム
【車種】 ’91トランザム
【撮影機材】 HDC-SD1 + HD-7000Pro
【編集ソフト】 EDIUS3 for HDV
【編集内容】 適当にダイジェスト化
【ファイルサイズ 時間】 HD-WMV / 103MB / 1分42秒
【コメント】
元データの音声は妙に右に寄てしまっていたので、モノラル化しています。
もう少し振動対策をちゃんとしないとつらそう…
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 02:01:41 ID:EfMFRFsY0
>71
音はすれど、映像が動きませんorz
とぎれとぎれになります。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 02:37:01 ID:5t4mPkr10
>>71
北森セレでは紙芝居すら始まりません( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 02:45:15 ID:4QkAAZwK0
>>71
CoreDuoT2300(1.66GHz)、スムーズに見れました。

細部まで描写がきれいだねえ。しかし2分弱で100MBとはおそろしや…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 02:49:59 ID:XoE5/hi80
ワンタッチで動画を変換してくれるソフト

http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/3GP_Converter034.zip
携帯動画変換君
AVIファイル,MPRG4一般設定
→VGA高画質29.97fpsステレオに設定してドロップすればアップロードしやすいサイズに変換される
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 02:51:40 ID:MpZKi61U0
>71
すげぇ綺麗だな
リトラもカッコええ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 02:56:42 ID:rFTNmR8x0
>>71
むちゃくちゃ映像綺麗ですね
1920×1080のビットレート8000k超え!
2分足らずで100MBかぁ〜
でかいSDじゃないとすぐいっぱいになりそうですね

あのTTはどうしたんでしょうね?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 03:45:49 ID:4QkAAZwK0
>>77
でもそのうち8GBのSDもバカみたいに安くなるだろうから問題ないかと。

一応VGAサイズ30fpsのH.264のMP4に変換してみた。変換後のサイズは19.2MB。
再生した感じ、それほど画質の劣化もなく十分すぎる画質。滑らかさがちょっと足りない
ってとこか。やっぱ元の画質がいいからだろうね。
適当にやったからアスペクト比が変わっちゃったけど。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 06:42:10 ID:dDsbgw+U0
>>71
これはよいナイトライダーですね
映像綺麗だけど動かねぇ@ペンM1.7

【 作品名 】 … 深夜ドライブ=深ドラー
【作品URL1】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0303.wmv.html
【作品URL2】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0304.wmv.html
【 ジャンル 】 … 肝試し
【撮影場所】 … @R410とR465の境目 A大多喜あたりの山奥
【車   種】 … スプリンター
【撮影機材】 … ixy digital 500
【編集ソフト】 … WMM
【編集内容】 … ほとんどなし
【  BGM 】 … @なし AメロキュアとXROGER
【 時 間 】 … 両方とも5分ほど(18MB)
【 コメント 】 … トンネル手前で寒気がしたので音楽を掛けて気を紛らわせた
           動画撮影に長けたカメラと、それを確実に固定する方法が欲しい
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 10:31:57 ID:Vpcbvanl0
道内練習生さん、苫前?や羽幌?は行かないのですか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 11:14:17 ID:v+FiRuM+0
>>71
漏れの時代遅れceleronM1.7GHzも見れませんorz
82名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/23(土) 13:53:11 ID:/noYNjTl0
俺のpen4 3GHzでも15fpsの動画見てるみたいに少しカクカクなんですけど...

無駄にデカイヨ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:03:26 ID:kV2P8Cwu0
ハイビジョンの動画をうpする事自体が
非   常   識
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:04:05 ID:Sk2CWN+t0
俺は誰に何と言われようとVGA30fpsで5MB/1分にするよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:11:44 ID:5oOWbqym0
>>83
俺常識の発表乙
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:18:56 ID:ueEKsHkr0
スペック足りない奴はみるな
文句いう奴もみるな
タダでみせてやってるんだから感謝のレス以外は
いらねぇよ。乞食どもが!!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:26:07 ID:b/RMawUU0
すっげー綺麗w
実際に車に乗ってるみたいで面白い
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:53:17 ID:L9zsBAsg0
Athlon64 3700+だけどなめらかに再生できた>71
VGAで十分だろ、って思ってたけどやっぱりインパクトあるねぇ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 15:22:57 ID:euzUYG4k0
>>71
きれいってのもあるけど
映像が右ハンドル車のドライバー目線ってのが(・∀・)イイ!!
90掛川 ◆sHiMiN68Eo :2006/12/23(土) 15:23:29 ID:x6nMj8in0
北森セレはアレだからしょうがないとしてPenMやCelMやP4で再生出来ないのは
VGAやメモリの問題じゃないのかな。
オンボードVGAチップのPCだと出荷状態ではVGAメモリを最大まで割り振っていない場合が
あるから、駄目元でBIOSの設定を覗いてみると良い事あるかも。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 15:49:04 ID:fx/xRllkO
作品名にテストって書いてあるんだし常識とか非常識は関係ないんでない?
画像の綺麗さはわかったしネット配信に向いてないこともわかった
いや、わかってたけどさ…
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 16:08:16 ID:UTzp/OnO0
【作品名】 … 湾岸イブニング
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0305.wmv.html
【撮影場所】 … 中島あたり?(阪神高速湾岸線?でいいのか?)
【撮影機材】 … SONYハンディカム
【編集内容】 … 普通に流す
【ファイルサイズ 時間】 … 23,4メガで4分31秒
【コメント】 … 故障HDDからデータ救出記念
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 16:25:24 ID:dx9jSzdn0
Athlon64 3000+だと、少々怪しいけど何とか再生可能、
Core2Duo E6600だと、余裕でOKでした。
PemM 1GHzは、...やるだけ無駄か。

1280x720にすれば、CPU負荷もずっと下がるから、もっと多くの人に見て貰えると思う。
94道内練習生:2006/12/23(土) 16:29:58 ID:rXEseZVT0
【撮影場所】 …4条6・7丁目〜道の駅・あさひかわ
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=ef5aa41b28c158cd2e289b2e498c707c
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=100276
(1週間ぐらい限定)
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでXvid圧縮→アメーバビジョン
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間】 …62MB 8分
【コメント】・・実際に走っているのをそのままアップ。
5月なら苫前、羽幌ありますが、どうしましょう。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 16:42:05 ID:GYT+BAMf0
GeForce Ti4200だからハイビジョンドーガ見れなーい
ショボ━━━(´・ω・`)━( ´・ω)━( ´・)━(  )━(  )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━━ン!!
GeForce 7600GSあたりの安いの買おっかな
今のうち買っとかないとそろそろAGPのビデオカードって消えちゃうよね?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 16:58:02 ID:EfMFRFsY0
P4で、グラボがTNT2な俺は論外ですか、そうですかorz
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 17:30:59 ID:JfEqFl9t0
まず、フルHDを表示できるディスプレイを用意するべきじゃねっ?
うちのLCDはSXGAだから処理速度云々以前の問題ですっ! なんてね(笑
でも、フルHDの動画は貴重なのでありがたいですよね。
42インチぐらいのフルHD液晶パネルで鑑賞したらすごい迫力なんだろうな〜
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 17:35:46 ID:nQFwnurE0
HDVで撮った映像はハイビジョンテレビで見てはじめてハイビジョン。
SDのテレビやパソのモニターで見たときはハイビジョンじゃないんだから
ビットレートをグンと小さくしても同じこと。
まあ、うpした人もわかったみたいだから今後はこんな事態にはならん
でしょう。
撮影テストというよりも、みんなのパソの性能テストになっちゃったね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 17:47:04 ID:Vpcbvanl0
>>94
この辺りからコタンベツに抜ける映像はありますでしょうか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=44%2F13%2F18.617&lon=141%2F49%2F15.811&layer=1&ac=01483&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
100蓮之家円数:2006/12/23(土) 18:53:42 ID:3AzP4BQo0
12インチノートパソコンの小生はハナから諦めモードで臍をかんでおりますが
それはそれとしていま編集中のVのBGMをどうするか思案中
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 19:07:06 ID:dDsbgw+U0
>>100
つ 犯人を追っかけているときのBGM
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 19:41:40 ID:QiIf62Bm0
ハイビジョンだけのスレとノーマルだけのスレで区別すれば?
103道内練習生:2006/12/23(土) 20:04:02 ID:LGK8Dzuz0
どこでも問わないドライブ走行好きの方限定。
【撮影場所】 …R239 経路:苫前町区間〜R239 R232交点
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=7101b6d209faed1ef606565d206f8cf6
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=100411
(アップ期間は約1週間ぐらい)
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでwmv8圧縮→アメーバビジョン
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間】 …約15分 76.5MB
【コメント】・・5月上旬撮影。実際に走っているのをそのままアップで改造なし。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 20:20:32 ID:ybICdgGQ0
>>71
P4-3.0G、1GB、FX5200ですがPowerDVDで綺麗に見れました。
クオリティー高い動画に嫉妬ですw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 20:25:11 ID:N8VIT3um0
>>102
いいよ。('A`)マンドクセ
ただでさえタレ流しと編集スレを分けようかとか意見もあったくらいだし、
スレの分立はイクナイ。
106このスレの1:2006/12/23(土) 20:58:03 ID:9c9wLivL0
なんかスレの流れが早いですね、もう100越えてる
>>13
このスレ立てた時思ったのですが、バイクの動画スレみたいにツールやらのリンク付けた方が良かったのかな?

>>69
伊豆半島一周のって、なうしか?それだとバイクの方であったような、違ってたらスマソ
半島一周といえば過去スレで丹後半島とか、うpされていたような、自分も一周した時の動画一部うpした
自分は今まで半島一周ドライブ、日帰りで丹後と知多、あと丸二日かけて紀伊半島行ったw
丹後と知多は撮ったけど、知多は悪天候でダメダメだったので、りべんじ予定、あと来年は能登半島挑戦予定

>>71
車種で【火の鳥】思い出したのは自分だけでしょうかw
それと場所は、なんか見たことあるような景色が…某温泉の近くですか?
P4-2.4C 512MB RADEON9200で他のアプリやサービス止めまくってメモリ確保してGOMで何とか見れました
確かに綺麗なんですけど…ベンチマーク動画?

うp上限128MBまでなると 解像度、fps、ビットレート、メディア形式(コーデック) イロイロ幅広いので
テンプレに加えた方が観る人に優しいと云ってみるテスト

107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 21:45:27 ID:Vpcbvanl0
>>103
道内練習生さんどうもありがとうございますm(__)m
とても懐かしい景色でした。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 21:47:36 ID:MHdgqPEI0
>>94
>>103
出来れば今まで通り業物氏の所でお願いしたい

youtubeと同じように保存できるのかもしれないがめんどk(ry
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 22:10:15 ID:eDYQjjxU0
>>71
P4-2.6G、1.5GB ややカクカクながらもなんとか再生。
紙芝居状態まではいかないけど、滑らかではなかったな・・
HD画質で幅広い人になんとか見てもらう品質だと確かに1280x720が
限度かもね。

それにしても奇麗ですね・・・ウラヤマシス
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 22:23:01 ID:5bEE/Jth0
>>71
これはよいベンチマー(ry
CelM1.4G、1G、RADEON9550ではMPCでも14fpsが精一杯でしたが
フルハイビジョンの片鱗は味わえますた。
臨場感が半端ないですね。
最後のアウディはなんであんな中途半端に止まってたんだろ・・・

色々な車載動画見れるのがこのスレのいいところ。
自分の趣向に合わないから見ないって言うんならまだしも
うpすら非常識とか言っちゃうのは正直どうなのかと。
ま、テンプレに解像度やビットレート加えるってのが現実的な解なのかも・・・
11171:2006/12/23(土) 22:25:17 ID:wod4ZVwQ0
なんとなく予想はしていましたが、ベンチマークになってしまいましたね。
HDC-SD1の実力テストという意味合いで作ったので、ご勘弁ください。

さすがに次回以降はもうちょっと使えるフォーマットで出します。
11271:2006/12/23(土) 22:30:31 ID:wod4ZVwQ0
連投スマン。

>>77,110
TTのエンジンはかかっていたので、後ろのバイクと話してる人がドライバーではないかと思われ。

>>106
某温泉に入りに行くついでにテストしました。
帰りも撮ってるんだけど、振動が激しすぎてちょっと酔いそう。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 22:30:50 ID:bYhr+wIO0
>>71
すげえ綺麗だな。サンクヌ。
ナス棒叩いて組んだE6600とRADEON 1650Proの組み合わせでも駒落ちなしだよ〜(ちょっと自慢)

どんどんHD画像upよろ〜
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 01:09:32 ID:/VwP4duY0
>>71は、何の問題も無く再生されるのに、
>>92はカクカクだ…
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 01:55:17 ID:kGBM3ZFx0
>>94
>>103
是非保存したい
116業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/24(日) 03:16:10 ID:tMcPN/0j0
 |  | ∧
 |_|Д゚) セカンダリサーバ(www以外)のHDD交換作業入りまーす。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 04:39:53 ID:+ym5INId0
>>116
乙。今晩ケーキいっしょに食おうぜ。
118業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/24(日) 04:58:00 ID:tMcPN/0j0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 終わりますた。
 |文|⊂)   予想通りハマって難航。もいっかい作業予定
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ケーキと聞いただけで吐きそうなくらい眠いっす
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 05:03:48 ID:LJf/xVp40
>>92
いやーなんつーか哀愁が漂いまくってますなw
サスペンスの犯人が自白して逮捕されたあとのマターリ感に似てる
と、感じたのは俺だけだろうな、きっと

BGM、効果はばつぐんだ!
120道内練習生:2006/12/24(日) 07:26:59 ID:2AS0JWkM0
等速、ノーカット(垂れ流し)なので実際に走るドライブ好きの方への限定です。
ネタ好きの方は無視して下さい。 
【撮影場所】 …R239 経路:苫前町、羽幌町 R232・R239交点〜道の駅・羽幌
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=4a2ff1243caa8769b714a76fe823712e
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=100770
(アメーバビジョン・アップ期間は約1週間ぐらい)
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでwmv8圧縮→アメーバビジョンアップ
【BGM】 … 走行音、ラジオ(STVラジオ)
【ファイルサイズ 時間】 …約15分 76.5MB
【コメント】・・5月上旬撮影。保存したいと言うのは、ありがたい言葉です。
管理者さんの方だと、色々なご意見もありますので断念・・・。
アメーバは、1GBまでは出来るので、1週間ぐらいで差し替えていきます。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 08:07:11 ID:9nf3Cn9A0
>>120
私も業物さんの所が良いのですが・・・。
先ほど大雪湖を見終えたところなので、このスレから大幅に遅れてしまっているのと、
flvは保存には向いていないような気がするので。

大雪湖は今年私も行きましたので、懐かしかったです。
対向車線のバスが右折しようとしていた所に大きな滝がありますよね。
というか北海道ステルスレーパトでの待ち伏せ多すぎ。このスレ見てなかったら絶対捕まってたよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 10:18:45 ID:KQAQVZRS0
>>120
「無編集なので長々と信号待ちにつきあわされる」とか「カメラを手持ちに
したときのカメラワークが見苦しい」とかの批判はあるものの、業物さんの
ところにアップすることに関しては業物さんのお墨付きもあるんだから
戻ってもいいんじゃないですか?
せっかく保存したいっていう人もいることだし。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 11:27:25 ID:yDbByV550
そんなのWinnyかShareでながしてもいいだろ。生ファイルで流せるんだから。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 11:38:23 ID:OTDxtG4i0
共有する人が多くないと全然落ちてこないって知ってる?
個人的には両方にアップすればいいかなぁ、と。
回線の遅い俺でもフラッシュなら読み込みながら見れるし、
気に入ったら保存も出来るし。
125ひとする:2006/12/24(日) 14:31:17 ID:X+o6xB+O0
>>58 ということでニンテンドーDS 
>>71 喋ったり勝手に動いてたいへんじゃないですか?。つか
   セレD325RAm512オンボードビデオじゃカクカクで、OS自体の動作がたるくなった・・。orz

【作品名】 … ガタピシ 追い越し
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/hitosurubia/yukiren.wmv
【ジャンル】 … 練習系 と おっ すげっ系
【撮影場所】 …岩手 山奥の農道
【車種】 … K
【撮影機材】 … でじかむわこいこん
【編集ソフト】 …むびmk
【編集内容】 … きりはり
【BGM】 … うるさい排気音
【ファイルサイズ 時間】 …100mB10分
【コメント】 … 路面状況から、多少(?)センターを割っている箇所があります。
       ガドーレールがあるトコ等はチャント走っていますが、無い場所などは
       ドアンダーで突っ込み逸脱、落下の恐れがあるのでセンター付近で走行
       していますが勘弁してください。
       動画冒頭の数秒だけWRCのスタート気分でドウゾ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 17:13:24 ID:7QoSLha70
雪景色綺麗だな〜 ダッシュボードの上 みかん?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 18:08:35 ID:LQ7oUuD30
独り言多いよな
でも楽しそう
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 18:18:00 ID:DpUH/cFg0
前に見えるのはS2000とカプチかな?
結構早いペースで走ってるなーw俺には真似出来ん
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 18:29:47 ID:MFBXaG9s0
>>125
上り坂で前が詰まって速度が落ちてくるとなんかドキドキするなぁ。

みかんのとなり、りんご?っていうかフィギュア冬眠中?
130萎え苗:2006/12/24(日) 19:19:55 ID:Jwi+GJct0
>>71 なめらかとまでは行かないが、まあまあ許せる程度のパタパタ動画でみれました。
うわ〜〜〜、きれいだな〜。実際乗っている気分になれました。

>>125 練習、おつかれさまです。いいな〜。練習場所あって(笑)。
排気音、雪のロードノイズ、そして、独り言。カメラのアングルかわったみたいですね。
後ろの席に乗っている気分になれました。
この車にBGMはいらない。
13158:2006/12/24(日) 19:48:08 ID:TNNFAdBf0
>>106  伊豆半島一周はhttp://www.wazamono.jp/carmovie/ の7349から7351のを見ました。
     紀伊半島とはスケールでかいですね〜。
     能登半島たのしみにしてまっす。
>>125  残念、DS売り切れてました。
     それにしても雪きれいですね。まさにクリスタルホワイト…。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 20:14:45 ID:Di8BmgZ60
>>71
Pen4 3.2G ラデX500 1600*1200の環境ではたまにカクッとコマ落ちしますた

>>125
直線でも微妙に流れてる・・・雪道Koeeeeeeeeeeeeeeeee
カプチとS2000はようやるわとしか・・・

実は俺、雪道走ったこと無かったり。
今年はレンタカーでも借りて(スタッドレス持っていない為)初めての雪道を
体験しに行くかなあ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 20:19:49 ID:xaQHga790
免許取って初めて走った雪がFRでラジアルだったなw
駐車場から出せなくて、そこで雪道の恐ろしさを知ったよ。
それから雪は運転してないw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 20:52:45 ID:ra7IQ/Gc0
>>133
雪が降った日に団地の駐車場から出ようとして、FF直ドリをしたことがある。
近所の人にそれを見られて「大丈夫ですか?」と声掛けられてハズカシス
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 21:08:03 ID:n/kxqjDd0
スタッドレスも普通はラジアルなわけだが。
バイアススノーはトラック用に一部あるけど。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 22:31:07 ID:yquYUef10
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < スタッドレスも
    |      |r┬-|    |       普通はラジアルなわけだが。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 22:36:40 ID:qWd+Bzod0
だってお
138106:2006/12/24(日) 22:53:42 ID:qXV5RB9R0
>>125
いつもながら楽しそ〜に走ってますね
大阪は、あんまし雪降らないので、こんなんなったらアチコチでエライことにw
>>106
ありゃ違いましたか失礼
紀伊半島一周は最初撮るつもりだったのですがイマイチな車窓ばっかりだったので
結局、撮るのやめて温泉巡りと海の幸喰いまくってました…マグロにカツオにクジラにマンボ〜とw

|∀・)・・・・・ 暴走半島一周が観てみたいw
139138:2006/12/24(日) 23:10:32 ID:qXV5RB9R0
あれ安価ミスった?>>106×→>>131
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 01:05:02 ID:3hdSjs/H0
>>125
これから見せてもらいます。
んと、ファイルへの直リンは避けた方がよろしいのでは?

>>116,118
いつも乙であります。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 01:22:55 ID:N7a9ctoE0
>>140
ひとするさんはアカウント持ちなんで直リン無問題。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 01:27:03 ID:8uBIaea80
>>141をテンプレに入れれば問題茄子

>>138
行川アイランドにも是非w
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 01:54:44 ID:3hdSjs/H0
ごめんなさい。勉強不足でした(汗

>>125
動画見せていただきました。
楽しそうに走ってて羨ましいかぎりです。
当方まだ雪なしなんで早く雪道でハァハァしてみたいもんです。
144業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/25(月) 04:04:25 ID:lWM+tjNW0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 64MB用出来ますた。
 |文|⊂)   http://w64.wazamono.jp/carmovie/
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#これでメイン(128MB)の負荷が減ったら次は192MBor256MB化への道が
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 04:08:49 ID:vcGlyDKj0
>>144
意地なのか鬼なのかは存じませんが、(・∀・)イイ!!
カメラ直りました?水没したらしいと風の噂に聴いたふうなことを言ってみる
146業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/25(月) 04:15:36 ID:lWM+tjNW0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 進化し続ける自転車操業がコンセプトです。
 |文|⊂)   カメラはDiMAGE XgからCOOLPIX S8になってVGAサイズで撮影が出来るようになりますた
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#でも車載用はノート+Webカムで行くヨテイ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 15:52:34 ID:FreEaZki0
>>144
いつも御苦労様です。
HD化の時代の流れに伴い、192MBor256MB化への道も期待していますよ!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 19:16:22 ID:mZ33hFu60
質問です! マルチですみませんが。

デジカメの動画機能で撮影すると、音声にノイズが酷くのってしまいます。
排気音が聞き取れないほど酷いです。
エンジンを切ると普通に音声も記録されます。

エンジンからのノイズを軽減しないとダメという事?
どうすれば良いのでしょうか?
ちなみにデジカメからボディへアースを取ってもダメ、アルミ箔でデジカメを覆ってもダメorz。。。
149掛川 ◆sHiMiN68Eo :2006/12/25(月) 19:26:03 ID:sXcEj7CS0
>>148
車種とデジカメの機種は?
設置場所を色々替えて試してみた?
車に特殊な電装品取り付けたりしてない?
デジカメの電源を車からとってりしてない?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 19:33:25 ID:Ni9ADDBs0
>>148
つーかデジカメの動画機能で音質まで求めてはいけません・・・
151148:2006/12/25(月) 19:40:14 ID:mZ33hFu60
>>149
デジカメはペンタックスのOPTIO E20という安価なモデルです。
車種はシルビアで、設置場所は燃料タンクの上、左右リアスピーカーの中央といった場所です。

運転操作等も収めたい為この場所がベストで、他の場所はまだ試していません。
電装品はブーコンや追加メーターなど。
あっ、あとバッテリーがトランクにあります、というか設置場所のすぐ近くです。
デジカメの電源は乾電池です。

ぐぐってもこんなに酷い音声ノイズは見つからないので、困ってます。
デジカメがしょぼすぎるんでしょうか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 20:03:02 ID:ZdWf+heS0
外部マイクが入るようなら試して見てはいかが?
後は他車種でどうなるかも気になります。

携帯の録画機能を使っていると結構音声ノイズが載りますが
私の場合は、小さいマイクで会話重視の比較的高感度なのが
原因ですた。

車から電気的なノイズを拾ってる場合は、また別の話になりますな。
>>149さんが言ってるような話)
普段からラジオにノイズが乗るとか、そっちも調べて見ては。
153ひとする:2006/12/25(月) 20:16:58 ID:/9tNqAn+0
>>126 2つともりんごだお
>>127 多重人格なんで はい
>>129 どうやら蓑虫がブラブラしてると非常にうざったいことに気が付いたので
     撮影中ははずしてます
>>138 大都市に雪ふったらテレビで面白い様子が沢山見れ(ry
>>143 ハアハアじゃなくてドキがムネムネもんです
>>144 正直128MBくらいでいいのではないのかな、って思ってる私ガイル
>>151 しるびあ 期待age
154掛川 ◆sHiMiN68Eo :2006/12/25(月) 20:21:56 ID:sXcEj7CS0
>>151
ぶっちゃけなんでよくわからんのだけど疑うならSPか燃料ポンプ辺りか。
カメラの位置を変える気がないのならデジカメ本体か設置場所周辺の電磁波対策を
すればいいのかな?
鉛シートとか電磁波吸収シートとかそんなんでいいのかな。よくわからん。
てかもしよかったらとりあえず一度ノイズ付きの動画をうpされてみてはどうでしょ。
オレみたいな素人じゃない詳しい人が答えてくれるかも知れないし。
155ひとする:2006/12/25(月) 20:31:56 ID:/9tNqAn+0
連カキ
S2000とカプチ、カプチの事で私が騒いでいる場面がありますがあのカプチは
左にちょっと振って(フェイント)、右に振り・そっからテールスライド(?)。
フルピンに違いない。

>>130 萎え猫さんにサーッと滑ってるところをゴニョゴニョと言われたので、
http://user.wazamono.jp/hitosurubia/rock.wmv
峠すれでも出した動画なんですが、結局ブレーキの踏み方練習しても
咄嗟の時対処できてneee!と言うワルイ見本です。
後続車がいないことを確認してやっていあmす
156蓮之家円数:2006/12/25(月) 20:44:49 ID:cMwAOpz60
>管理の方
早速64の方使わせていただきました(峠の動画ですが)。
こちらはこちらで
【作品名】 … 山の中
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7368.wmv.html
【ジャンル】 … 田舎系
【撮影場所】 … A/G県境
【車種】 … そろそろ35年落ちのポンコツ
【撮影機材】 … JVCDV+ワイコン0.6
【編集ソフト】 … ビデスタ6+DVD2WMV
【編集内容】 … 中抜き、BGM
【BGM】 … 某アニメより急襲
【ファイルサイズ 時間】 … 79MB、3分41秒
【コメント】 … 外気温は道路際の温度計で2度でございました。 
        寒くないか、というのはNGワードでございます。
        今回特に見るところはございませんが、今年最後なので
        一応UPさせていただきました。
157道内練習生:2006/12/25(月) 20:57:02 ID:pNiad5kx0
等速、ノーカット(垂れ流し)なので実際に車でドライブに行く方でないと、
辛いと思いますのでご注意してください。
自家用車載走行垂れ流し(4)R239(羽幌町 苫前町)
【撮影場所】 …R232 道の駅・羽幌〜R232・R239交点
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=9baafed4f3983711e9b79763af711f90
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=101979
(アメーバビジョン・アップ期間は約1週間ぐらい)
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでwmv8圧縮→アメーバビジョンアップ
【BGM】 … 走行音、ラジオ(STVラジオ)
【ファイルサイズ 時間】 …約13分 64.5MB
【コメント】・・5月上旬撮影。保存したいとなると管理者さんの方になりますが、
面白・ネタ部門と分かれればね。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 21:01:30 ID:ZG1ytvLaO
デジカメのマイク部分にスポンジシートをかぶせるだけでも
結構ちがう。とどこかで見たような
159148:2006/12/25(月) 21:11:36 ID:mZ33hFu60
レス下さった方々ありがとう。
言い忘れてしまいましたが、そういえば運転席で手で静かに持っててもも同じ症状でした。
そしてエンジン回転数と比例してプツプツ音が増大する感じなんです。

メーカーに問い合わせたら、
「エンジンから発生する何らかのノイズが原因ではないかと推測いたします。」
「外部ノイズの軽減については、現状では改善方法がございませんこと、何卒ご了承ください。」でした。orz

ラジオやオーディオ関係は別段問題ありません。
ボイスレコーダー付けて同期化するかな。安物買いのなんとやら。。。

もうちょっと考えてみます、ありがとうございました。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 21:18:30 ID:N7a9ctoE0
>>155
ちょwww練習役に立ってneeeeee!!1wwww

つかクルマ大丈夫だったの?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 21:24:07 ID:1Lzilk+70
>実際に車でドライブに行く方でないと、
>辛いと思いますのでご注意してください。

↑これ何の勘違い?

162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 21:43:43 ID:QLtaz/Sr0
>>161
だよねぇ

>面白・ネタ部門と分かれればね。
当の本人だって見る側を意識したコース選ぶこともあるんだから
(全く意識してない本人の思い込みの時も多いけど(w )

そこら辺りちょいと考え直してくれればいいんだけどねぇ

俺的には
1、「ネタ」以外の手持ち撮影の廃止
2、コースor撮影場所紹介のタイトルorテロップ
3、*.wmv ファイル (メディアプレーヤーで倍速・早送りで見たいこともあるから(w )

で 十分許容できるんだけどなぁ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 21:54:50 ID:MwGXY7Lg0
【作品名】 … 五色沼周辺
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0002.wmv
【ジャンル】 … 雪道系
【撮影場所】 … 福島県
【車種】 … 三菱車
【撮影機材】 … EX-P505
【編集ソフト】 … ムービーメーカー
【編集内容】 … 2倍速、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 56MB、5分15秒 WMV 1.5Mbps
【コメント】 …ただの雪道で 特にネタもオチも無いので恐縮ですが・・・。
今年初めて雪道を撮りました。イヴの日に撮ったので、それ系のBGMで。

>管理人様
64MにUp後、クリックするとhtmlページが出てこなくて直リンになっちゃうのは仕様ですか?
164萎え苗:2006/12/25(月) 23:08:28 ID:UFmbOIYU0
>>155 再び、練習お疲れ様です。平地、下り坂と条件をかえて実施。
そして、とどめは!!  ちょっと、恐怖でした(笑)。
けど、たのしかったです。もっと、チャレンジしてください。
関西も、月末山陰側が来そうですが、ざんねんながら仕事です。
そのまえに、スタッドレスに換えていませんでした。天気図と毎日にらめっこしています。

>>163 時期にあわせてBGM。地道をはしるサンタ気分です。

時期といえば、クリスマスも終わることだし、今度は初日の出!! 
お題:初日の出車載動画をとることは可能か!?
富士山周辺の方々へ、あほな関西人からの希望。富士山あたりみたいな〜。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 23:45:27 ID:soP2u4Ax0
【作品名】 … 日本一高いらしい高速道路
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0003.wmv
   上記を右クリック→対象をファイルに保存してから閲覧を推奨します
【ジャンル】 … 夜の道
【撮影場所】 … 愛知県N市
【車種】 … ダイハツ製トヨタ車
【撮影機材】 … C40
【編集ソフト】 … ムービーメーカー
【編集内容】 … 4倍速、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 34.5MB、4分25秒 WMV 1Mbps
【コメント】 …やっぱりC40では夜間は無理か・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 00:47:24 ID:EU2e5A8L0
【作品名】 … 普通の車載(夜)
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0568.wmv.html
【ジャンル】 … 峠お散歩
【撮影場所】 … 神奈川県
【車種】 … トヨタ車
【撮影機材】 … FX-7
【編集ソフト】 … superでWMV変換、ムービーメーカーで編集
【編集内容】 … BGM、切り貼り、輝度up
【ファイルサイズ 時間】 … 8.09MB、2分25秒 WMV
【コメント】 …初うpです。夜は無理ですね・・・画面ちっちゃくして見てくださいw
もう一個、夕暮れ時のがありますが、視線が低くてガードレールしか写ってない(ノ∀`)
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 00:48:53 ID:TEsLWO8T0
>>157
どうなれば業物さんのところでできるのでしか?
1週間で消えてしまうのはカナシス
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 01:12:55 ID:5IwYDSAT0
>>125
風景見てパンツァーフロントのロシア面を思い出した…
169業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/26(火) 01:14:46 ID:6rnT0Pj/0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>153 なんかこう、発展が無いと飽きるかなと思って。おりが
 |文|⊂)   >>163 スクリプトの設定を間違えてますた修正しとりやす
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 02:30:21 ID:O15EpBz60
>>166
これは・・・結構低いみたいだけど、どこにカメタをセットしてるんですか?
171138:2006/12/26(火) 08:04:17 ID:C2oZdu3A0
>>142
行川アイランドってぐぐったら廃遊園地?、まぁそっちのヲタでもありますので行ってみたいですけど、とお〜い
>>144業物さん
毎度乙です
256MB化って…超高画質or長時間垂れ流しとかが増えそう
>>153ひとするさん
確かに端から見たら、お笑いです…まぁ大阪なんでw
>>156円数さん
流石SE7ENダッシュ早いですね、あとNGワードがど〜しても出てきますw
>>164
初日の出車載動画って面白そう…ですが自分も仕事ですorz

夜間走行系がうpされてますので、便乗残留品放出
【作品名】 … 黄昏時の高規格無料道路を走ってみる
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0308.wmv.html
【ジャンル】 … 黄昏走行系
【撮影場所】 … 北近畿豊岡自動車道(氷上町辺り〜春日IC)
【車種】 … Honda Fit
【撮影機材】 … Caoon Power Shot A70
【編集ソフト】 … PowerDirector 5
【編集内容】 … 倍速 BGM
【BGM】 … M・K 冷たい海
【ファイルサイズ 時間 解像度 ビットレート】 … 26MB(4分40秒) QVGA(758Kbps)
【コメント】 … 編集していて忘れていたものを放出 撮影時期は2ヶ月ほど前です        
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:17:05 ID:BQhICc4yO
>>170
ナンバープレートの上です
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 14:33:34 ID:Y95awL9t0
>>58
マイクの指向性とかのせいかもしれないけど
静かな車ですねぇ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:09:59 ID:k7+8ZqFL0
[032up0309]って元の映像は道内君のやつだよね?
ここの、住人のシワザ?
17536:2006/12/26(火) 18:34:22 ID:I3sCB8jy0
【作品名】  … 本スレ >>36 の帰り道 (道道70・978・4・79号線)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7369.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 北海道 芦別市野花南町〜道央道 深川 IC
【車種】   … 三菱のミッドシップな軽   
【撮影機材】 … パナ NV-GS300
【編集機材・ソフト】 … RD-X5・MTVX2004(羽2004)・むびめか・WMストリームエディタ
【編集内容】 … 2倍速・切り貼り・テロップ/BGM付加・BGM/走行音切り替え可能
【BGM】    …"anemoscope"より "the fox and the grapes"   
【ファイルサイズ 時間】 … 77.1MB、04:19
【コメント】 … 前回の >>36 の帰り道。折角撮影したんで作成。またまた「ただの雪道」です。
176蓮之家円数:2006/12/26(火) 19:46:49 ID:8Om9BXeL0
>171の方
まっつぐ、いやまっすぐでございますね。これがただとは・・・・
これよりしょぼいマグロードがあの金額、ボッタいや ゲフッゲフッッ・・
177道内練習生:2006/12/26(火) 21:01:01 ID:JVLueaEV0
等速、ノーカット(垂れ流し)なので実際に車でドライブに行く方、向けです、
自家用車載走行垂れ流し(5)R232(苫前町 小平町)
【撮影場所】 …R232・R239交点〜道の駅おびら
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=30a267613627deebcec26b30cfa09ba7
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=102683
(アメーバビジョン・アップ期間は約1週間ぐらい)
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでwmv8圧縮→アメーバビジョンアップ
【BGM】 … 走行音、ラジオ(STVラジオ)
【ファイルサイズ 時間】 …約16分 61.7MB
【コメント】・・5月上旬撮影です。ドライブ感覚そのままです。
32up0309については、手を加えるのは、良いです。
良く手が込んでいるし、作品としては、とてもすばらしいです。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:35:00 ID:jJqtm6CQ0
>>174
DTV板の人かな? 編集ソフト知りたいな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:51:55 ID:BQhICc4yO
【作品名】 … 普通の車載(夕方)
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0569.wmv.html
【ジャンル】 … こまぎれ
【撮影場所】 … 神奈川県
【車種】 … トヨタ車
【撮影機材】 … FX-7
【編集ソフト】 … superでWMV変換、ムービーメーカーで編集
【編集内容】 … BGM、切り貼り、輝度up
【ファイルサイズ 時間】 … 12.7MB、2分13秒 WMV
【コメント】 …せっかくなのでうp 車酔い注意。
アクセス規制くらって携帯からでつ(´・ω・`)
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 00:37:40 ID:HNB07P3L0
>>179
おぉ コッチの方が断然良いじゃないですか。
カメラ位置の低さでは円数さんを超えてますよね?(w
181萎え苗:2006/12/27(水) 03:08:55 ID:g9RyF9K90
>>175 いや〜、爽快です。ありがとうございます。
天気図とにらめっこしていますが、ぼちぼちこちらも雪道が出来そうな感じなので、ちょっと期待しています。
また、旧道や県道を走りにいこうかな。と、考えています。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:39:38 ID:mH5LIMl40
【作品名】 … 鬼無里
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7370.wmv.html
【撮影場所】 … 長野県北部
【ジャンル】 … 田舎道またーり走行系
【車種】 … フォレスター
【撮影機材】 … SONY HDR-HC3 + Raynox HD-5000PRO
【編集ソフト】 … AviSynth+VirtualDubMod , EDIUS3 for HDV
【編集内容】 … 切り貼り編集、2倍速、キャプション、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 118MB、7分08秒
【その他詳細情報】 … 720x480、29.97fps、WMV、2253kbit/sec
【コメント】  … 新ネタが無いので、古めのを投下。
白馬駅前から鬼無里を経由して戸隠に至る道をチンタラ走っています。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:49:07 ID:/I8fzWoz0
>>182
おお! 知った道が出て来るとやはり見入ってしまう
R406は能登に行く時に白馬に抜けるのによく使う道です。
しかし動画見て気が付いたけど夜中しか通った事が無い・・・
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 02:42:43 ID:4uOD8B+k0
>>182
いい作品ですね
いや〜天気がいい!見てて気持ちがイイッ

仕事柄 家を見てしまうんですが、屋根の勾配の違いで
自分の住んでいる地域との差を強く感じますね〜

このスレは 自分が一生走ることがないであろう道を体験できるのが楽しい
185道内練習生:2006/12/28(木) 14:13:50 ID:bmjFbdoG0
等速、ノーカット(垂れ流し)なので実際に車でドライブに行く方、向けです、
自家用車載走行垂れ流し(6)留萌市街 R233・道道21号
【撮影場所】 …R233〜道道21号〜留萌駅
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=5144feeb049f32bedcd89cab94fa3b0d
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=103646
(アメーバビジョン・アップ期間は約1週間ぐらい)
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでXvid→アメーバビジョンアップ
【BGM】 … 走行音、ラジオ(椎名へきる)
【ファイルサイズ 時間】 …約8分 50.6MB
【コメント】・・12月上旬撮影
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 19:25:38 ID:gspMB+yp0
縦信号の矢印は横なのか…
187萎え苗:2006/12/28(木) 21:14:38 ID:muxQMsyG0
>>185 雪道おつかれさまです。市街地って交通量おおいんで道がガタガタな事がおおいんですか?
まぁ、ガタガタなのが埋まるくらい積雪されることもおおいから、少し雪降らない期間があるとガタガタ道がおおくなるのかな?
さすがに、毎日ガタガタだと疲れますよね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 21:35:14 ID:pbfZi7hr0
【作品名】 … 冬の湘南
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0005.wmv.html
【ジャンル】 … 普通に走ってるだけ
【撮影場所】 … 稲村ヶ崎→七里ヶ浜→鎌倉高校前→小動
【撮影機材】 … HC1+ワイコン
【編集ソフト】 … Final Cut Express
【編集内容】 … 切り貼り BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 42.5M 2分19秒
【コメント】 … 最近流行の兆しを見せている「横長、大きめ映像」です。
        最新のPC以外でも見られるように小さめに調整してあります。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:42:39 ID:ukD/bcEQ0
>>165
BGMめちゃくちゃ良かった。この曲に出会えたことに感謝します。
>>177
海岸線と風車(・∀・)イイ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:34:01 ID:dtSoRqFJ0
>>185
保存の価値が十分あるのに勿体無すぎるよ・・
191道内練習生:2006/12/29(金) 01:32:27 ID:7QX/EBqN0
保存したいという書き込みありがたい。管理者さんの方は、
色んな感想あるんで、自分で判断しにくい。

自家用車載走行垂れ流し(7)留萌市街 沖見町・瀬越駅〜黄金岬
【撮影場所】 …留萌市街 沖見町・瀬越駅〜黄金岬
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=b5ddcb817da05f01d76fcdc9ad543ea2
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=103829
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでXvid圧縮→アメーバビジョン
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間】 …合計 75.0MB 7分48秒
【コメント】・・12月上旬撮影。等速、ノーカット(垂れ流し)なので実際に車でドライブに行く方、向けです。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 01:37:37 ID:dtSoRqFJ0
>>191
管理者さんのところにうpするとまずいの?
なんていうか1週間で消えるのは・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 01:50:43 ID:zfiqI7020
詳しく書かないが、出入り禁止になったから違うところに
アップしている
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 01:53:18 ID:dtSoRqFJ0
>>193
なんで出入り禁止になるの・・
ここにでてくるコテさんが管理者さんなんだよね?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 08:59:02 ID:87a65iLY0
>>191
すごく良い。

もう少し広角に撮れるレンズがあるともっと雰囲気が伝わるのにね。

稚内の友人に会いたくなったよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 09:37:20 ID:OSFEFCN80
人大杉ってなんですか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 10:13:01 ID:DuqQCIvw0
ここなら無制限でアップロード出来るよ
保存期間も長い
http://www.mediafire.com/
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 10:17:26 ID:E1BCZGn90
>>192
2分過ぎからの下り勾配こえーw
しかも運悪く踏み切りw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 10:20:25 ID:E1BCZGn90
>>165も良い
はードライブイキテ(´・ω・`)
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 10:27:50 ID:DuqQCIvw0
踏切ワロス カメラがやたら動いてるね
201ひとする:2006/12/29(金) 13:01:06 ID:LTAAddcf0
>>160 恐らくだいじょぼ。恐らく、・・
>>166 犬は暗いのか−い?。風呂に突然うそ臭い。すいませんこう聞こえた。
>>168ナツカシイww,走ってたらいきなり砲撃されてねww
>>171にょろにょろたくさんだお、つか雪ですね。
>>179 頭がぐるぐる

日本海側は雪ですねぇ・・・、
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:19:28 ID:K7S12I3T0
【作品名】 … 車載初挑戦
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7372.wmv.html
【ジャンル】 … 4倍速垂れ流し
【撮影場所】 … 道の駅どうし〜三国峠〜道の駅山北
【車種】 … 国産9年目
【撮影機材】 … EX-S600
【編集ソフト】 … ムービー メーカー
【編集内容】 … 4倍速
【BGM】 … 走行音のみ
【ファイルサイズ 時間】 … 112MB 10:25
【コメント】 … ガラスを磨いておくべきだったorz
203道内練習生:2006/12/29(金) 16:49:00 ID:3mnGDbVz0
雪道は、除雪が悪い道はガタガタです。
自家用車載走行垂れ流し(8)沼田町
【撮影場所】 …道道867号 経路:ほたるの里・沼田ダム
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=cdabf765fa1037ae07ca395ef589537e
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=104211
(1週間ぐらい限定)
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでwmv8圧縮→アメーバビジョン
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間】 …71.6MB 約8分
【コメント】・・等速、ノーカット(垂れ流し)なので実際に車でドライブに行く方、向けです。
管理者さんの所は、自分のだらけになるので出来ません。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:11:43 ID:8MghkXi90
>>203
>管理者さんの所は、自分のだらけになるので出来ません。

道内クン少し見直した。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:37:13 ID:Rom57gVP0
>>193
大嘘こくなよ
へんな粘着が沸いたからだろ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:54:58 ID:zSQ0zJtG0
第三者って普通、 第三者って名乗らないよな。
「オレの友達が」で始まる話って大概その友達本人の話だよな
207業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/29(金) 20:41:15 ID:Yz+tm0Qu0
 |  | ∧
 |_|Д゚) プライマリサーバ(www.wazamono.jp)のバックアップディスク交換入ります。
 |文|⊂)   10分くらいかな
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:53:16 ID:NgZ14ssy0
>>207
いつもご苦労様です
209業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/29(金) 21:57:03 ID:Yz+tm0Qu0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 終わりますた。
 |文|⊂)   交換はすぐ終わったけど230GBフルバックアップするのにちと時間かかったなう
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
210 ◆SF9BfjM0F. :2006/12/29(金) 22:23:03 ID:FqcPL1OW0
【作品名】… 走り納め
【作品URL】… http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0010.wmv.html
【ジャンル】… 垂れ流し+ネタ系?
【撮影場所】… 町田市三輪町〜T豚S緑○スタジオ付近
【車種】… フォレスター
【撮影機材】… SDR-S100
【編集ソフト】… MotionSD STUDIO+Power Director 3
【ファイルサイズ 時間】… 57.7MB/5:11
【コメント】… 走り納め…と言ってもそう遠出は出来ないので取り敢えず近場で。
         今回は編集にPower Director使ってみたが…今までと違って音でか杉orz
         故に、音量注意。もうPower Directorは使わねぇ…。
211道内練習生:2006/12/30(土) 06:47:22 ID:dYoDMc600
等速、ノーカット(垂れ流し)なので実際に車でドライブに行く方、向けです。
自家用車載走行垂れ流し(9)旭川市:ロータリー 旭橋 錦町通(夜間)
【撮影場所】 …6条通8丁目〜イオン駐車場 経路:ロータリー・旭橋(R40)、錦町通
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=4485f577dba67dffc7c07888fd87c68f
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=104795
(アメーバビジョン・アップ期間は約1週間ぐらい)
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2をMPG2JPGでXvid→アメーバビジョンアップ
(画質はwmvと比べてダウンが大きい)
【BGM】 … 走行音、ラジオ(HBCラジオ ファイターズ関連)
【ファイルサイズ 時間】 …約9分47秒 69.1MB
【コメント】・・11月下旬撮影、夜間。
そろそろ制限にかかるので、最初の分から削ります。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:56:00 ID:tQoNipET0
>>211
WILLCOMで見たいのでダウンロード出来るサイトに
アップをお願いしたいです。
213道内練習生:2006/12/30(土) 10:47:58 ID:dYoDMc600
197さんの案内いただいた所でテスト。英語ばかりで期間もわかりません。
留萌市街 沖見町・瀬越駅〜黄金岬
http://www.mediafire.com/?1matjdwviiy
内容は、先述のアメーバビジョンの方で。
214212:2006/12/30(土) 11:09:30 ID:tQoNipET0
>>213
見られました
お手数をおかけしました。ありがとうございます。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 13:59:09 ID:70wxQi270
>>213
今までアメーにうpした分もお願いできないですか?
画面の大きさも違うので全然気持ちよさが違います
216業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/30(土) 16:41:03 ID:WF1Bbm9X0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 11月分アカウント発行しますた。
 |文|⊂)   遅れてすんません、ほんとすんません
 | ̄|∧|    HDD増設したので当分戦えると思いまつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 17:05:48 ID:OT98VcIk0
戦う業物タン、カコイイ!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 20:40:53 ID:AaDHOJpj0
【作品名】 … 気だるそうな朝の銀座
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7375.wmv.html
【ジャンル】 … たれ流し
【撮影場所】 … 新橋→日本橋(R15→R1→R4→R6かな?)
【車種】 … アコード
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … Adobe Premiere Elements
【編集内容】 … 信号カット
【BGM】 … 走行音
【ファイルサイズ 時間】 … 71.2MB, 6分03秒
【コメント】 … 日中の賑わい、夜の輝きとは違って、
普通の街中に見えますね。朝7時ぐらいです。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 21:20:47 ID:Fkf5yicH0
>>218
水曜どうでしょうの原付東日本縦断を思い出した。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:27:02 ID:PEVXVB6R0
I've Soundっていいですね。-128-
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1163544347/
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:45:17 ID:0CGHcJ2/0
今年はこのスレに出会えて楽しかったです
まさかエロ動画よりも車載動画の方が容量多くなるとは思ってもいませんでした(;^ー^)
動画職人さんありがとう 業物さんありがとう

よいお年を>ALL
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 03:27:42 ID:aUjpuw8oO
>>220
たまに湧いてくるけど、

ここの動画で、BGMにI'veを使っているのが、そんなにキモい事なのか?

曲目紹介してるのも有るんだから、キモければ見なきゃいいに。

道内さんバッシングの次は、I'veバッシングっすかw?
223道内練習生:2006/12/31(日) 06:59:25 ID:Zip8CGGU0
自家用車載走行垂れ流し(10-1)R273 糠平温泉〜三国峠(北海道)(前半)
【撮影場所】 …R273 経路:糠平温泉〜幌加除雪ステーション
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=bbbabbc80d9437094eeb04044f46fcc9 
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=105129
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2形式をwmv9変換→アメーバビジョン
【BGM】 … 走行音
【ファイルサイズ 時間】 … 69.9MB 10分10秒、約12km

自家用車載走行垂れ流し(10-2)R273 糠平温泉〜三国峠(北海道)(後半)
【撮影場所】 …R273 経路:幌加除雪ステーション〜三国峠(北海道)
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=bfd94d62d3b10657129e01142299b677 
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=105159
【ファイルサイズ 時間】 … 79.4MB 16分50秒 距離:約19.8km
【コメント】・・等速、ノーカットですので、ご注意を。70〜75km/hぐらいで走っています。
googleマップには、残念ながら、三国峠と三国トンネルの記述がありません。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 08:23:08 ID:ObL3/Ais0
>>223
アメバはカクカクして見る着にならないのですけど…
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 08:54:51 ID:UKdtf6XD0
道内氏にお願い!うpはアメーバではなくMediafireにして頂きたい。
Mediafireは素直にダウンロード出来るのがありがたい。
一番良いのは業物氏の所に戻ってくれる事だけど、それは無理なお願いだろうから、ぜひ御一考を。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 09:53:11 ID:WsAgCu4k0
>>222
>BGMにI'veを使っているのが、そんなにキモい事なのか?

そんなの全然オッケーじゃん。

って思ってる時点ですでにおわっちゃってるよ。
普通の感覚の人から言わせれば。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 10:44:06 ID:RaBWHUn10
>>226
I'veと分かる時点で普通じゃないw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:54:15 ID:a0buRxyb0
>>227
ワラタ
愛撫嫌いなら音量を下げるという手もある
漏れは走行音ダイスキー派なのでBGMはイラネ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:57:39 ID:f3lRNlMp0
>>218
東京の道に慣れてる運転だね。いい意味でスムーズだし

GJ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:58:27 ID:C1V/hrnv0
たまに>>226みたいなオタクっぽい物に対して変に拒否反応する奴いるけど、
別に誰がどんなBGM使おうがどうでもいいじゃん。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:08:34 ID:/5t+d9CT0
ホモ話になると必死に自分はホモじゃないと否定する奴っているよね。
逆に「ああ、こいつホモだったんだ」と思われるのにね。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:52:14 ID:fa6+cK1B0
そうそう、バカって言うやつがバカなんだ!
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:28:39 ID:dZwZe3qS0
>>94
>>103

これをMediafireとやらにうpしてくらはい!お願いします!
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:42:25 ID:3MKXf4LM0
それならave×でw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:34:36 ID:0C4KJRh60
そういえば、最近道内君どう言う風の吹き回し?

やけに短いじゃん。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 16:06:36 ID:BCV3YbT0O
当地は雪が降らないので雪道動画が貴重です
うPお願いします。
237萎え苗:2006/12/31(日) 19:54:02 ID:f6b4WbO50
うちの近くもあんまり積もることがないので、雪道動画が貴重です。
普通では体験できないような雪道動画おねがいします。
日常的な感じで、一般ではヒヤッとするような、けど運転しているものは平気的なのをおねがいします。
できれば、等速で。

うわ、くれくれ君と化してしまっている。すいません。材料がないもんで・・・。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 19:55:49 ID:BaCtHylL0
アメーバでもyoutubeと同じで保存できるから、というかブラウザのキャッシュフォルダに
入ってるから問題ないです。
画質もyoutubeと同じで問題ありですが。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 20:01:52 ID:XD+a5MPE0
明日行って来たいところだけど、元日早々事故は嫌なので
二日の日に行く予定、場所は新潟県と長野県の県境付近
当然路面凍結多分ぐるぐるする
240萎え苗:2006/12/31(日) 21:24:54 ID:f6b4WbO50
>>239 おお〜、ぐるぐるしてきてください。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 01:57:47 ID:Z19ajETo0
道内さん!
吹雪時の三国峠の動画お願いします!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 12:48:55 ID:c+hFiQn60
【作品名】 … AVCHDツールテスト
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7377.wmv.html
【ジャンル】 … たれ流し
【撮影場所】 … R4
【車   種】 … 現行スイスポ
【撮影機材】 … ソニーハンディカム AVCHD機
【編集ソフト】 … カノープスAVCHDコンバータ → EDIUS3 for HDV添付ソフトでWMVHD 720Pへ変換
【編集内容】 …無し
【BGM】 … 走行音+FMラジオ
【ファイルサイズ 時間】 … 110MB, 6分18秒

【コメント】 … カノープスAVCHDコンバータが出たので、EDIUS3 for HDV買ってみました。正月休み使って試行錯誤中。やっぱり画質イマイチorz
        SPモードで撮った部屋に転がってた素材でテスト。撮影時天候雨でおまけに円偏向フィルター外すの忘れてたヤツで画面暗めorz
        
        容量大です!本当に内容無し、オチ無し、資料的価値無し、特に見る価値無しです。超ヒマな方のみどうぞ。
243242:2007/01/01(月) 14:57:16 ID:Ywxh1tj+0
↑問題あるため、消しました。別なのうぷします。<(__)>
244萎え苗:2007/01/01(月) 18:24:44 ID:RBx8mUE50
>>242 全部落とす前に消えてしまった。
途中まで見れたけど、どこが問題だったんだろ?登坂車線のとこかな?
キャッシュからも消えてしまったので、記憶の中だけしかない。
けど、十分きれいだとおもいます。
スイスポの音いい。
245239:2007/01/01(月) 19:51:43 ID:QfQZ85zR0
よし、明日午前九時に出撃予定
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 01:16:44 ID:I09OeHFr0
普通の夜間走行動画。ただし6倍速で音声なしです。

http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0590.mpg.html
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 12:32:28 ID:9D48uPaj0
>>246
名護屋?
248239:2007/01/02(火) 14:11:38 ID:055hF1uz0
【作品名】 … CrazyなSnowRoad
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0592.mov.html
【ジャンル】 … 【無編集】
【撮影場所】 … 長野・新潟県境付近
【車   種】 … RRベースの四駆
【撮影機材】 … DSC-MZ3
【編集ソフト】 … 無し
【編集内容】 …無し
【BGM】 … 走行音+雑音
【ファイルサイズ 時間】 … 8.5MB, 58秒

【コメント】 … 【MOV】形式です
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 14:19:00 ID:+dLXjh7C0
チェーン?スタッドレス?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 14:19:54 ID:z1v4xtnn0
>>248
雪道怖えぇぇぇw
車は大丈夫でしたか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 14:21:41 ID:+dLXjh7C0
>>239

>元日早々事故は嫌

の割りにイケイケな件。
252239:2007/01/02(火) 15:22:30 ID:055hF1uz0
>>249
四駆にスタッドレスです
動画の秒数で言えば、48秒付近で四駆に切り替えました

>>250
安全なところで停車後、下周りを確認した限りでは、キズはありませんでした
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 16:52:17 ID:iq8VHY9j0
>>248
あんな路面状態の悪いところでスピード出しすぎだろ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 17:00:31 ID:niJatw8c0
あけましておめでとうございます

>>248
見てるだけでドキドキです。路面カキンコキンに凍ってますよね?
あの衝撃で車が無事だったのは何よりです

俺はむかし細い山道でガードレールにガサッとやった
自分の感覚では後ろが当たったようなので確かめたらなんともなくて
「あれ?当たってなかったのかな」とホッとしてた
しかし次の日の朝・・・見事にフロントフェンダーがベコッと・・・
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 17:09:44 ID:Xpfp3eTp0
>>248
こええええええええええ
RRベースのパートタイム四駆って事は産婆?
ホイールベース短いのとリアエンジンって事でスピンが早いね・・・

でもこれは回っちゃって結果的には良かったパターンかも。
ヘタにアクセル入れたりカウンター切ったりして、立ち直らせようと頑張ったりすると
タコ踊りしたりしてガードレールいっちゃってたかも。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 17:10:53 ID:tAAMZlsq0
>>254
>>俺はむかし細い山道でガードレールにガサッとやった

ようつべで見たロドスタ海苔が光臨したのかと思った
とりあえず>>248が無事でなにより
257萎え苗:2007/01/02(火) 18:59:23 ID:tNaGiO0T0
>>248 239さん、おつかれさまです。
ご要望ありがとうございます(笑)

大丈夫でしたか?今日朝出勤途中に、似たような車に遭遇しましたが、カーブでスピンでフロント大破してました。
途中で四駆に切り替えたということで、それでも回転か〜。
>>255 そっか〜、場合によってはスピンも回避の手段か〜。次の切り替えしとか普通できないですもんね。
私もできない。
気をつけよっと。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 19:16:50 ID:sFkqs8Tm0
>>248
あんまり、スピード出ていないようだけどスピードはどれくらいなの?
259242:2007/01/02(火) 20:38:23 ID:b1c2ujWr0
AVCHDツールテスト 別なのうぷしました。

見る方は、内容は気にせずにカノープスAVCHDコンバータ → EDIUS3 for HDV添付ソフトでWMVHD 720Pへ変換 するとどうなのか参考にしてください。

http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7380.wmv.html
ファイルサイズ時間 … 122MB, 3分18秒

AVCHD機なかなかイイです。DVDにハイビジョン録画できるしなんといっても音がイイ。HDV(HC3)は音悪かったorz。
時間掛かるけどorz
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 21:09:19 ID:b1c2ujWr0
↑前半早回ししてます(これ入れとかないと)
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 22:20:38 ID:z1v4xtnn0
>>259
見ててドライブしたくなるなw
あと音がすげー心地いい
前にZがいっぱい連なってますね
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 22:26:34 ID:niJatw8c0
>>259
道もだけど雲がすげえくれい!!!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 22:34:13 ID:F4O6/RFA0
>>259
確かに音いいねぇ〜。
画質も文句ないし、安くなったら欲しいな。
264239:2007/01/02(火) 22:35:50 ID:055hF1uz0
思ったより反響が大きくて嬉しいやら申し訳ないやら

>>253
スピン手前で時速40km前後でした
動画では分かりにくいですが、スキール音で分かるように路面はかなり乾いています


>>254
同じく路面はかなり乾いていました、恐らく部分的にカチカチの所に・・・

>>257
最初から四駆に切り替えて突入がよかったと思うようにします

>>258
同じく時速は40km前後です
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 22:52:57 ID:pfAghIFi0
>>182
いいね
秋に戻った気分になった。

ああ、時が過ぎるの早いな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 23:46:19 ID:iUAJYsd80
>>259
外部マイクとかつけてる? 素でこの音なら相当良い部類かと・・・
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 12:05:32 ID:RaP6uMsV0
>>36
三菱のミッドシップな軽が欲しくなったww 
268萎え苗:2007/01/03(水) 13:00:42 ID:yePGDZW40
>>259 バイクの音も拾っているが、2分30秒あたり、鳥の声が聞こえたりと。その割りに風切り音が少ないという。
画像もさることながら、音も満足させていただきました。
車の集団の一員では無いような、バイクの一員の様な・・・。
変換ナシだと綺麗だけど、カクカクになるんでしょうね。
元の画像をしらないだけに、これで十分と感じている。
269蓮之家円数:2007/01/03(水) 15:08:10 ID:bpRG4MQ70
前半早回しされていても1/2速再生になってしまう・・・・σrz
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 15:50:48 ID:QjU49JQe0
【作品名】 … ノッキング王+標高差100m
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7381.wmv.html
【ジャンル】 … 無編集垂れ流し
【撮影場所】 … 某政令指定都市
【車種】 … クルマはトヨタ
【撮影機材】 … casio EX-S600 と 両面テープ
【BGM】 … 走行音と鼻をすする音
【ファイルサイズ 時間】 … 76.5MB 7分56秒
【コメント】 … 初売でデジカメ買ったのでうれしくてうpです。
でもメモリカードまでお金が回らなくて手持ちの128Mのしかないので、
標準モードで8分弱しか撮れません。ちゃんとしたメモカ買ったら、
倍速とか編集したものをうpしたいですね。。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 16:01:03 ID:x+6pMXlh0
仲間入り乙!仙台でつね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 16:22:53 ID:Bxz9I/QG0
>>270
初めの方にでてくるT字路(?)酷いね・・
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 16:57:07 ID:luPZULox0
>>270
ひょっとしてイチキュッパで買った?
最後のとこグロリアに擦られてない?小さくガリって聞こえたけど・・・
274270:2007/01/03(水) 20:16:27 ID:QjU49JQe0
>>271
ありゃ、すぐバレちゃいましたね。w
分かりづらいですが、途中仙台市中心部のビルが見えます。

>>272
優先順位的に正しかったどうか分かりませんが、あのオバチャンの前には
怖くて出れませんでした…。

>>273
3店くらい回って、結局コジマで21100円(税込)でゲットしました。
仙台の初売だっていうのに、景品は一切付かず。。
グロリアとのすれ違いはぎりぎり大丈夫だったと思いますが、相手が
どうなったかまでは…。つっこんでいったのは失敗でした。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 21:10:13 ID:NTXObW240
はじめまして。皆様の動画に触発されて撮ってみました。

【作品名】 … 早朝の都内
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7383.wmv.html
【撮影場所】 … 都内
【車種】 …国産ミニバン
【撮影機材】 … Panasonicデジカメ
【編集ソフト】 … Windows Movie Maker
【編集内容】 … BGM、不要部分カット
【BGM】 …il porco rosso/久石譲
【ファイルサイズ 時間】 … 66.9MB 4分53秒
【コメント】 … 早朝の日の出前後の時間帯で撮影してみました。


276ひとする:2007/01/03(水) 21:24:31 ID:2fpyTrTT0
>>248 これは・・、おそろしや・・・だが雪道はこれがイイ、滑るか滑らないか
     ぶつかったらマジヘコミ、スリリングだじぇ。
>>259 Z集団カコイイ。 ここはターンパイク かな
>>270 つ風邪薬

【作品名】 …
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/hitosurubia/iroha2007fuyu.wmv
           http://user.wazamono.jp/hitosurubia/irohasita2007.wmv
【ジャンル】 … アーッ
【撮影場所】 … 栃木県日光市いろは坂2007年1月2日
【車種】 … k
【撮影機材】 … デジカムワイコン
【編集ソフト】 … むびめか
【編集内容】 … 切っ
【BGM】 … 車検対応マフラー
【ファイルサイズ 時間】 … 2つで200MBくらい 22分です。
【コメント】 … 道路の端(一部)とかが凍結してる場所があり、不意に
         挙動が乱れることを防ぐためにセンター割り(雪が無いところ)
         してますが、後続車が無いことを確認して行っています。

   第二いろは坂は2車線ありますが上り専用でして、対面通行は
   基本的には無いはず   なのですが。・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 21:33:05 ID:CtnG/6gy0
逆走車koeeeeee!!111
どんくらいスピード出してたんだろ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 21:42:13 ID:E6jC/ieJ0
逆走-Gyakusou-テラコワス
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 21:55:39 ID:8z80SH4q0
>>275
いの○しら?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 22:08:33 ID:xal2wKoE0
雪でUターンしてきた予感。w
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 22:13:06 ID:nfgnIfDe0
>>276
下り編最後のおやじさんは、ひょっとしてあの・・・逆走車?
だとしたら、やさしいなぁひとするさん。。。
282275:2007/01/03(水) 22:23:22 ID:NTXObW240
>>279
そうです、いの○しらですwあそこは車線が狭くて…
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 22:29:51 ID:8z80SH4q0
>>282
やっぱりそうか
わりと都内の動画って少ない(様な気がする)ので、知ってる道が出て嬉しかった
しかも久石譲好きなんで個人的に二重に楽しめました
284275:2007/01/03(水) 22:33:24 ID:NTXObW240
>>283
あ、ありがとうございます!これを励みに、また都内でとってきたいとおもいますw
285萎え苗:2007/01/03(水) 23:11:55 ID:yePGDZW40
>>270 時間的には十分なんではないでしょうか?ムリに倍速にこだわらなくても・・・。
メモカ大きいの買う予定であるみたいですね。切り張りして今ぐらいのサイズと時間に納めてみるというのはどうかな。
>>275 早朝か〜、というか、やはり町中。混んでいますね〜。こっちは田舎だから、早朝は平日と休日の差が激しいです。
徐々にあけていく空がいい。
>>276 スタート直後より洗礼をうけました。途中で断念した車だろうか?まさか、上から降りてきた車だろうか!?
積雪だらけでなく残念でしたが、やはり何度も見せてもらっているからか、ハンドルが映ってくれているためか、後部座席に乗っている気分でよかったです。
下りは初めてみたんですが、「インのイン」とはこのあたりのことかな〜?とか、カタパルトとはココの橋のことかな〜と思って見れました。
最後は検問(笑)、観光で来たのはわかるが、せめて装備とか持ってきてから来たらいいのに〜と思いました。
装備持ってきてもつけなければ同じか〜。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 23:24:00 ID:BU8g/5xq0
>>275
アスペクト比、変だよー
クルマがみんなつぶれてるー。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 23:28:42 ID:AMAQt7d90
たしかにおかしいけど
それが逆に良い味になってる気がする
288259:2007/01/03(水) 23:55:20 ID:3gkEHpi80
>261,262,263,266,268,276 レスサンクス!

音フェチなのでHC3にはorzでしたが、AVCHD機はイイです(当然内蔵マイクのみで撮影)
Z軍団は、料金所でたまたま前にいただけです。ナンバー写っちゃうんでカットしましたが、
各車登っていくときF1みたいなカナリイイ音してました(ホスイ)スイポじゃあんな音出ないorz

次期FXは、V6+チタンマフリャー(必須)を予定しています。
289138:2007/01/04(木) 01:25:18 ID:dZsjIRYP0
>>276
逆走((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それとPSPが気になるんですけど…GPS付?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 01:35:52 ID:0hpSa1zr0
>>288
音がすげぇ俺のロードスター(先代のフルノーマル)と似てる。
次はスイスポいいかも・・・。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 01:48:54 ID:LQGceXHH0
【作品名】撮影テスト
【作品URL】http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7385.mpg.html
【ジャンル】まったり
【撮影場所】首都高
【車種】ROVER114GS
【撮影機材】Panasonic SDR-S100
【編集ソフト】TMPGEnc Plus
【編集内容】不要部分カット、MPEG2→1
【BGM】車内ノイズ
【ファイルサイズ 時間】76MB 7分38秒
【コメント】正月休みの終わり記念
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 02:06:43 ID:EyX4kPaJ0
>>270
たしかに最後のグロリアとのすれ違う時ギィーいうてますね

>>276
この道を知らない俺も逆走したかもなぁ・・・
雪道に慣れてないから、のぼりはじめはいいけど上界に行くにつれて雪が増えるのを見ておじけづき
「これ以上は危ないな、帰ろっと」って感じで引き返す・・・
あとやっぱPSPが気になりますねぇ〜
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 03:00:21 ID:oJmqPy3B0
つかPSPが、どうやってダッシュボードにくっ付いてるのか気になる。
マップラス買ったんで、固定方法思案中なので。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 03:07:05 ID:g/lfulk90
>>248
どうも見覚えがあるようなないような風景…似てるだけかな?
県境ってことは鳥居川沿いじゃないだろうし。
>>259
画も音も良いですねぇ…右側の音がやや大きく感じるのは設置位置のせいですか?
>>270
ぶつかってるとは思えないけどなぁ…MT車ですよね?
ギャリってノッキングっぽい音と、ボディか内装がそれに共鳴した音を拾ってるとしか。
>>275
見たこと有る内装だなぁと思ったら…同じ車種ktkr
>>276
逆走車もですが、バス&危険地帯も結構…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 07:52:01 ID:7WyXdNTL0
>>276
今回も楽しく見させて頂きました。 個人的には逆走車より最後のほうの
いきなり走りだしたY31タクシーのほうが怖いな。
サンキューハザード出してますが・・・
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 09:47:13 ID:asg7VatI0
(´・ω・`) 面白くない動画ですが…
【作品名】 … 秩父ミューズパーク周辺を走ってみました。
【作品URL】 … ttp://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0320.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し (等速)
【撮影場所】 … 埼玉県 秩父ミューズパーク周辺
【車種】 … 美白なフィット (営業車カスタム)
【撮影機材】 … IXY Degital 800IS
【編集ソフト】 … PowerDirector (Mpeg2) → DVD2WMV (WMV)
【編集内容】 … BGM挿入。一部カット。文字入れ。
【BGM】 … あり。 (音量注意)
【ファイルサイズ 時間】 … 19MB / 2:54
【コメント】 … 朝早すぎたせいもあって、少々暗い映像に
なってしまった。走ると気持ちいい道だけど、動画で見ると
めちゃくちゃツマラナイ物になってしまった。(´・ω・`)ムズカシイ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 10:40:32 ID:9VT4RQDu0
辛口コメント御免!
>>291
撮影テストは機材の設定や固定方法を決めるために大切な作業だけど、
あくまでベストな作品を作るための途中経過。
うまくいかなかったものをそのままうpするのはいかがなものかと。
少なくともオイラはうまくいかなかったテスト結果は即削除。

>>296
もう少しカメラを前に出して、下向き(消失点を画面中央ちょっと下
に設定)すると、同じ風景でもだいぶ良くなるかと。
ワイコンもあればいいね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 10:57:02 ID:nGFnZ2EL0
>>291 どこにのせていたのだろう。高速のつなぎ目ごとにすごい振動が・・・。ローバーであるためなのか!?
あと、ピントは自動になっていたのかな?手動で無限遠固定にしておけばたぶん問題ないとおもう。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 11:54:24 ID:B9yOe/f00
【作品名】 … R324
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/axela/R324.mpg
【撮影場所】 … 長崎県長崎市
【車種】 … Nissan MARCH 12B
【撮影機材】 … SONY HDR-HC1+純正 0.7 倍ワイコン VCL-HG0737Y
【ジャンル】 … 記録垂れ流し系
【編集ソフト】 … TOSHIBA RD-X5+DVD2AVI+TMPG Enc Plus 2.5
【ファイルサイズ 時間】 … 104MB 5'00"
【ファイルフォーマット】 … MPEG-2

本当は解説字幕を入れたかったのですが。。。 時間がないので無編集にてうpします。

R324 は長崎市と熊本県三角町とを結ぶ国道ですが、なぜか長崎市内ではこんな道を
経由するのが正しいルートになっています (道なりは路面電車のある道)。
撮影日は 2007.01.02 の初売りの日のため、大丸等の初売り行列もついでにお楽しみください。。。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 14:22:15 ID:7tT7yAGg0
>>296
これはカメラをヘッドレスト持ち上げて挟んで固定かな?お手軽な割にしっかり固定出来ますよね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 14:29:07 ID:9VT4RQDu0
>>299
アーケード商店街が国道なんて!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 14:31:03 ID:DKl0UORs0
>>299
す・・すごい所通ってますね・・・大丈夫なんでしょうか?
(前にも車走ってるし、通行者が普通にしてるので問題ないと思うのですが)
都内だったらちょっと考えられません・・・
(アメ横を車で通過するようなものか?)
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 14:34:29 ID:HNF5kF0+0
>>299
見れないよ
304275:2007/01/04(木) 15:54:51 ID:tcK31UEZ0
>>286
アスペクト非しっぱいしてましたw次やるときはちゃんとした動画うpします

>>294
同じ車種ktkr!
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 16:38:41 ID:9VT4RQDu0
>>303
Mac?
VLCで見れたよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 16:48:45 ID:j7bhb2mZ0
>>299
こんなとこ車で通るなんて大迷惑ですな。他に道ないのか!?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 18:01:11 ID:MYB7oYWZ0
【作品名】 … 撮影テスト&犬の散歩&冬タイヤ試走
【作品URL】 … 登りhttp://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0321.3gp.html
          下りhttp://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0322.3gp.html
【ジャンル】 … 流し
【撮影場所】 … 地元の山
【車種】 … ターボ付きランサー
【撮影機材】 … SO903i
【編集ソフト】 … 無し
【編集内容】 …  無し
【BGM】 …  携帯を固定したガムテの音
【ファイルサイズ 時間】 … 行き19.1MB 6:48 帰り17.9MB 6:25
【ファイルフォーマット】 … 3GPP
【コメント】 … 初うp&犬を乗せているので助手席窓全開&車多くてちょいガッカリ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 18:23:18 ID:6MaKBmUL0
【作品名】プチドライブ(今日の午後)
【作品URL】http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0016.wmv.html
【ジャンル】まったり
【撮影場所】仙台空港→福島県松川浦
【車種】せぶん
【撮影機材】Panasonic LX-1
【編集ソフト】iMovie
【編集内容】編集、BGM、テロップ
【ファイルサイズ 時間】32.4MB 4分02秒
【コメント】デジカメ動画+お手軽マウントのため画質は御勘弁を!
309ひとする:2007/01/04(木) 18:59:19 ID:9obH2Erq0
>>277 ゆっくりでしたけど、ありゃびびる
>>278 つかわせていただきます タイトルに
>>280 ピンポーン
>>281 いや・・、違うと思います多分。対向のドライバー見る暇なかた
>>285 装備もですが、ノーマルで来る根性がはすごいと思います
>>288 つ ストレー(ry
>>289  GPSのアレでは無く、音楽プレーヤがわりですねー
>>292 逆送してもいいからせめてハザート  ライト点灯してほしかったです
>>293 つ ダイソーのフックと両面テープ
>>295 タクシーよりも、このような事態を誘引するサルが一番イクナイかもしれません
     (ん、人か?)
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 19:50:06 ID:evPoA0t10
>307
この形式は見れませんでつ(><)

>308
乙!
近くだ、気持ちよさそうなんで漏れも行ってみよう。
仙台方面人口増加中でつね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 19:57:51 ID:sYSHe0To0


【作品名】 … 初詣
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0017.wmv.html
【ジャンル】 … まったり
【撮影場所】 … 田舎
【車種】 … すばるんすてら
【撮影機材】 … Xacti C6
【編集ソフト】 … ムビメカ
【編集内容】 … 一部2倍速
【BGM】 … 子袋 轍
【ファイルサイズ 時間】 … 33.4MB 4分ちょい
【コメント】 … 今年初動画を作ってみました、醜いところは勘弁を・・

他スレでも顔出してますが当スレ初めてです
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 19:59:46 ID:LQGceXHH0
>>299
アーケード内を歩く女性の太ももに目が行ってしまうなぁ・・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 20:00:43 ID:qr1BcMyX0
【作品名】 … 国道156号線を御母衣湖から白川郷へ
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7386.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 岐阜県高山市荘川→大野郡白川村
【車種】 … えぼわごん
【撮影機材】 … パナNV-DB1+ワイコンx0.55+俺の手雲台
【編集ソフト】 … ムビメカ
【編集内容】 … 2倍速、BGM、トンネルカット
【BGM】 … トランス系を適当に
【ファイルサイズ 時間】 … 99.7MB 15分4秒
【コメント】 … 去年の12月30日撮影。その2日前までは全く雪がありませんでした。
314ひとする:2007/01/04(木) 20:01:22 ID:9obH2Erq0
>>296 わちきもよくありやすね、撮った後見ると ・・?みたいな。
    でも、エンジン音で快走してるのはわかりますよ。
>>299 なんか車内のデジカム凝視してる人多数
>>308 FCすか。飛行機ハァハァ

【作品名】 … 撮った後みると・・?
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/hitosurubia/kirifuri.wmv
【ジャンル】 … 初日の出暴・・、初日の出快走 垂れ流し
【撮影場所】 … 栃木県日光市霧降高原1月1日
【BGM】 … 検対マフラー
【ファイルサイズ 時間】 … 80M 7分
【コメント】 … まじ吹けねぇ。 みみずんさんに霧降が無料になるよと
        教えていただけなければ、行くことはなかったです。みみずんさん
        あるがとうござます。

        最後に出てくる橋はよく人がダイブする橋。駐車場では、晴れてれば
        新宿の都心が見えます。春以降はレーシングスーツ着た、珍走ライダーが
        沢山きます。
        
        
315道内練習生:2007/01/04(木) 20:20:11 ID:fXBY2Gu70
自家用車載走行垂れ流し(1)旭川市4条〜道の駅・あさひかわ
【撮影場所】 …4条6・7丁目〜道の駅・あさひかわ http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=ef5aa41b28c158cd2e289b2e498c707c 12月上旬撮影
動画内容確認・・・http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=100276
DLサイト・・・ http://www.mediafire.com/?ezwzzk4dyru
Xvid形式、61.1MB
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 20:46:02 ID:9VT4RQDu0
>>308
WMVの書き出しってどうやってます?
Flip4Mac? それともWIN機で?
317296:2007/01/04(木) 21:42:54 ID:asg7VatI0
(´・ω・) レスありがとです…。
>>297
消失点…そんな事まで考えていませんでした(笑)。
次の課題にしたいと思います。
>>300
そうです。ヘッドレストに思いっきり挟んであります。
手軽さが良いですよね。一緒にドライブをしている感じ
…が得られれば良いかなっと。
>>314
うっひょーいい景色♪…かなり速度出ているような
気もしますが(笑)、なかなかスリリングで
良い動画だと思います。雪道恐怖症(?)の僕は結構
楽しめました。
318308:2007/01/04(木) 21:49:23 ID:6MaKBmUL0
みなさんコメントアリガト!
iMovieからのWMV書き出しは、Flip4MacをWMV Studioまでアップグレードして使っています。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:52:53 ID:B9yOe/f00
>>302
10:00〜22:00 までは歩行者専用となりますが、通過したのは 9:30 なので法規的には
無問題(w
去年の 1/3 10:00 直前に通ったときはほかには車いなかったのですがね。。。

>>303
コメントに書いたように MPEG-2 なので、DVD を観られる環境でヨロ。

>>306
ありまっせ、当然(w

>>299
いやぁ、単に「ぉぃぉぃ、車入って来てるよ。。。」と見てるだけかと(汗
320銀フィト:2007/01/04(木) 23:40:04 ID:A+UWnWYo0
>ひとするさん
撮影、乙でした。
やっぱりいろは坂は何回見ても面白いですね。
今日新潟のスキーの帰りに日光に行ってきました。
はっきりいって新潟よりも奥日光のほうが全然雪道でした。
いろは坂はほとんど除雪されていましたが、一部凍結していました。
でもだいぶ駐車場や車が来ない雪道で制動距離の確認や滑り出しの
出始めを練習できました。やっぱりスタッドレスは性能がいいですね。
圧雪路でもよく止まります。ただ、上り坂は一旦止まるところから
出る時はちょっと難しいなと思いました。FFだと、ラフにアクセル
踏むとスリップしてしまいますね。ゆっくりアクセルを開けると上って
いきます。
それにしてもあのひとするさんのスピードは自分からすると尋常ではないw
いくら雪道に強い4WDだからといって、下りでもあのスピードはちょっと...
気をつけて、撮影がんばってください。応援しています。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:44:39 ID:uuy7iHZp0
>>315
やっぱ画質がいいと雰囲気も違うよー
>>103のとかもオネ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:47:48 ID:pJ/q7iKl0
四駆は四駆でも軽の四駆は最強だよね。軽いし。
ランクルやサーフの重量級よりもジムニーの方が雪道走ってて全然怖くない。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/04(木) 23:57:32 ID:hgs+q4Dg0
【作品名】 … ○ーグラフィク 軽トラ編
【作品URL】 …http://www.youtube.com/watch?v=spjqsDtIptc
        http://www.youtube.com/watch?v=oCeo7bxOxY4
【ジャンル】 … ぱちもの
【撮影場所】 … 山
【車種】 … スバルサンバー・ホンダアクティー
【撮影機材】 … IXYデジタル70
         スリックトラベルスプリント
ダイソーとコーナンで買えるネジとか板
         台車
【編集ソフト】 … ズームブラウザEX・SEFFECT・フォトショップLE
【編集内容】 … 一通り
【BGM】 … 例のアレ
【ファイルサイズ 時間】 … 1分半弱
【コメント】 … いろいろあってYOUTUBE。あとあんまり遅いんでズルもしている。
       
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 00:55:18 ID:7rd/9a7y0
>>323
CGTVは見たこと無いけどこれはカコイイ。
やっぱり軽トラはキャブオーバーに限る。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 03:53:55 ID:QR1DZ1Tc0
CGTVファンから見ても最高!撮影も凝ってる。
サンバー編の風景は外国の雰囲気がするね。どこの山でしょう?一度行ってみたい。
大作、乙でした。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 05:49:41 ID:TeK5Ff6F0
>>310
GOMプレーヤーでは、見れましたよ。

>>308
すごくいいドライブコース。見所満載でいい場所ですね。
太平洋も良かったです。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 06:08:55 ID:76BpUynz0
>>323
GJ!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 08:47:32 ID:Cl0M+wdg0
>>323
いいよぉ!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 11:19:14 ID:G9TqFMUD0
>323

農家継がせるにはもったいない。
東京出て来い。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 15:12:24 ID:sS4ikDk40
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0323.wmv.html
【撮影場所】 … 奥只見シルバーライン
【車種】 … 箱軽NA4名乗車
【撮影機材】 … N902i
【編集ソフト】 … ウムムー
【ファイルサイズ・時間】 … 27M、9分前後
【コメント】 … まぁ、ベルトラン賀正。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 17:58:35 ID:BcngNctb0
>>323
アクティーにサンバーのホイール履かせてないですか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 18:44:23 ID:kuRgGJBX0
>>330
おしゃれな感じでいいですね。
それにしてもガショーとはまた懐かしい名前をw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 18:50:12 ID:kuRgGJBX0
>>323
二本目のスタータが荷物フックのところで盛大にフイタwww
334ひとする:2007/01/05(金) 20:07:24 ID:U4aWaBUx0
>>315 ABS効かなくてかなりびびった 、に1ペリカ
>>321 あんま速度だしてないつもりなのですけどねー、というか2周めでして
    一回上って路面確認してるからちょと早いのかもしれません。
    走るのが楽しくて2日で4回登ったです。いろははいいですねホント
>>322まぁ 腕が無いとどんな車種でも、結局つっこじゃうんですけどねー♪(私)あははorz
>>323 超sugeee いや、BMWの動画作ってる人以来の衝撃です。
     あれ 軽トラなのにこんな音したっけ、とまじ間違った。
      松任谷さんドコー、使わせていただっことおもたけどようつべ
     ならまず消されないので いっか

>>330 車内の楽しい会話plz トンネルシーンで若干酔た
335道内練習生:2007/01/05(金) 21:06:48 ID:/ckEpqDl0
103のは、wmvだから、そんなにかわらないです。Xvidは、全然違います。

自家用車載走行垂れ流し(11)旭川市 雨紛新旭川線(東7条通)
【撮影場所・経路地図】 …南6条通・新神楽橋〜花咲橋通・東7条条通交点 東7条10丁目
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=f837bbb5151d4ddb40bb030f6068374e
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=109009
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2形式MPG2JPGにてwwmv8変換→アメーバビジョン
【BGM】 … 走行音
【ファイルサイズ 時間 】 …9m48s 59.5MB
【撮影時期 走行距離】 …昨年3月上旬 4.19km
【コメント】・・等速、ノーカットで、実際のドライブ好きの方向けです。
しかし、長崎アーケード街のような箇所は、こちらには無いですな。道内は、
意表を突いた国道は一切ございません。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 21:13:56 ID:gEmPtGZW0
CGTVのTheme of WinnerとかってCGの付録CDに収録されただけで市販されてないよね。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 21:30:03 ID:Zrkgrixv0
なんでこのスレはフィットとか国産のショボイ車ばかりなんだ・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 21:36:20 ID:opqKWwAp0
>>323 なんか、これと同じくらいの動きにみえる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8VESKdRXdqk
あたりまえですが、これは等倍速です。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 21:36:53 ID:xbgdTIdp0
ショボくない車乗ってるやつが2chに来るかよ...
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:06:18 ID:jljAEoMa0
>>337
特定されると面倒だから
341296:2007/01/05(金) 22:22:52 ID:w3j/Rh2w0
>>337
(´;ω;`) ブワッ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:38:53 ID:BPafa/aD0
>>337
おまいがうp汁
343288:2007/01/05(金) 22:40:18 ID:8dc3rGmL0
>290
1年掛かって弄ったスイポとフルノーマルのロドスタが似てるなんてorz
NB6C1年半乗ってたけど全然違うっすよ。
でもカーメイクコーンズのマフリャーは、カナリ音よかったな〜(1年付けてた)

>294
するどいですね〜。バグってましたorz
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/information/info/top_avchd_sound.html

次期FXは、Zにアミューズのチタソマフリャー装着だ〜 遠い目orz
344銀フィト:2007/01/05(金) 22:47:53 ID:YOSgrbOc0
>>337
安い車であることは確かですが、それでも結構金かかりますよ〜
車検、保険、車両税、ガソリン代、タイヤetc...
もろもろの事考えたら、そんな事はなかなか言えないと思うのですがね。
あなたも実際に車のオーナーになったら分かりますよ。
だから、どんな車でも愛着が沸くんです。共に時間を共有した戦友だから。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 23:10:10 ID:5ytgyASm0
【作品名】 … 初うp & 最近はやりの夜明けのドライブ
【作品URL】 … ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7389.wmv.html
【ジャンル】 … 記録垂れ流し系
【撮影場所】 … 国道23号(四日市市内〜津市内)
【車種】 … 某コテと同車種
【撮影機材】 … Xacti C5
【編集ソフト】 … MP4Cam2AVI(mp4→avi変換)→ムビメカ(編集、WMV変換)
【編集内容】 … 8倍速、BGM付加
【ファイルサイズ 時間】 … 34MB / 4:39
【コメント】 … マウントを設置したのでテスト撮影に行ってきました
         カメラの固定が甘かったのか、徐々に左に傾いていってます・・・
         特に山場の無い普通のドライブ動画なので暇な人向けです
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 00:26:23 ID:jDua6MU90
【作品名】 … 気を付けましょう。。。 Part 2
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/axela/bicycle2.mpg
【撮影場所】 … 踏切の近く
【車種】 … 国産安物
【撮影機材】 … SONY HDR-HC1+純正 0.7 倍ワイコン VCL-HG0737Y
【ジャンル】 … ( ゚д゚) 系
【編集ソフト】 … TOSHIBA RD-X5+DVD2AVI+TMPG Enc Plus 2.5
【ファイルサイズ 時間】 … 11MB 0'20"
【ファイルフォーマット】 … MPEG-2

ちなみに、以前 (スレ8 #59) でうpした似たようなシーンはこちら。
http://user.wazamono.jp/axela/bicycle.mpg
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 01:01:55 ID:GhbxpKtv0
>>323
軽トラ(゚∀゚)カコイイ!!
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 01:07:03 ID:xIRaVL230
>>346
コワイヨー

349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 01:13:12 ID:GhbxpKtv0
>>330
なんじゃこりゃー!なんか新しい感じがする!
このエフェクトだと携帯の画質がしっくりきてる
カメラが揺れてるのも違和感なく見れる
単純だけどチャップリン出てきそう。夢精映画みたい
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 08:44:00 ID:U4O6W8W90
>>349
どう見てもMAFIA(ゲーム)のBGMです(ry
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 14:26:29 ID:joiyy4uP0
こういうの見ると自転車って氏んでいいと思う
352 ◆SF9BfjM0F. :2007/01/06(土) 20:03:21 ID:p+NAaxWv0
【作品名】… 正月明けに近場を流す
【作品URL】… http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7390.wmv.html
【ジャンル】… 流
【撮影場所】… 下三輪入口〜緑山峠付近
【車種】… フォレスター
【撮影機材】… SDR-S100
【編集ソフト】… MotionSD STUDIO+Power Director 3
【ファイルサイズ 時間】… 67.8MB/4:51
【コメント】…「Power Directorイラネ」とか言っておきながら結局使ってるし…。
       しかし、前回の「走り納め」でも今回の作品でもそうですが、
       緊急車両を良く見かける…。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:57:29 ID:ukmEeaUA0
このスレ的にVideoStudioを動画編集に使うのはどうなの?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:32:49 ID:/N+SGYRT0
>>353
使ったことあるけど、重いから好きじゃないね。
そんな俺はムービーメーカーマンセー派。

まあ、欲を言えばムービーメーカーも
もう少し細かいところまで設定できたらいいんだけどね…。
次期バージョンうpに期待してるよw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:36:49 ID:mWHT167m0
>>353
WMMに不足を感じた、もう少し凝った編集がしたい
というのであれば導入するがよろし。
>>354の言うとおり、WMMより重い。
俺の使ってるPremiereElementsはもっと重い。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:07:26 ID:VJcOrWh20
Intel Pentium III 800MHz以上でサクサクだとこの2つがガチ
超編 Ultra EDIT2
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/ultraedit2/ultra_edit_2_index.php
Vegas Movie Studio + DVD
ttp://www.e-frontier.co.jp/products/graphics/video/vegasmoviestudio_dvd/top.html
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:20:48 ID:jzU/obcT0
>>353
ムービーメーカーで音ズレするのが嫌だったので、ちょっと調べてみたらこんなものを発見。

無期限! VideoStudio 9 特別版
http://www.ulead.co.jp/event/besparen/

自分の動画編集用PCはPV3が使えるスペックだからか、特に重くは感じません。
それどころか、倍速エフェクトのみでDV-AVI→DV-AVI作成すると、
圧倒的にはやいです。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:46:32 ID:uBAm4WdA0
編集ソフトより まずはネタを撮るカメラがほすぃ・・・
359蓮之家円数:2007/01/07(日) 02:48:22 ID:PdZQJJGT0
ビデスタ9無料版は小生も試してみましたが、mpg2のコーデックがないので
DVD画角でWMV化できませんね。320サイズとVCD用に限定されて
しまいます。AVIで編集してあとでエンコする分には問題ないのですが。
HDに容量ある方にはよいでせうか。かくいふ小生はビデスタ6(サポート終了)
なのですが。シェアウエアのビデスタ10はDVDサイズのまま直接WMV化
できるのでせうかどうでせうか。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 03:04:20 ID:YE5EmhnR0
【作品名】… 宮崎道清武PA→電池切れ
【作品URL】… http://user.wazamono.jp/ahhord/07010701.wmv
【車種】… NA軽
【撮影機材】… W41T
【ファイルサイズ 時間】… 10M
 必死( ´・ω・)

【作品名】… 隼人→霧島神宮
【作品URL】… http://user.wazamono.jp/ahhord/07010702.wmv
【車種】… カリーナ
【ファイルサイズ 時間】… 30M
 この車ってばアホードより走るんじゃなかろうか
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 03:14:22 ID:KKJWun1n0
>>360
おお。九州人初めて見た!というオイラも九州人
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 03:20:20 ID:KKJWun1n0
>>360
拝見しました。
もうすこし路面が見えるといいかなーと思いました。
ただ信号で止まったりしたときにナンバーを見えなくするには
あの高さが必要なんでしょうね。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 04:12:03 ID:uBAm4WdA0
>>360
うおー懐かしい!!例のアフォ大学に通ってる時に用も無いのに霧島神宮よく行ったなぁ
スタートはダイソーのとこだねwwん〜登坂斜線なんて出来たんだ
見れば見るほど懐かしい!行こうと思ってて結局行かなかった店ばかり
山を下ってから右側にゆず使った店があったような…あと鳥居くぐった左側に焼肉屋・・・
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 10:08:00 ID:m7/Ffet10
>>360
うわ、面白いのありがと。さくらさくら温泉入った?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:12:58 ID:51bboDOk0
>>360
上のBGMワラタ
一葉有料道路(漢字違うかも)もオヌヌメ
で、市内のホテルでバイキングを楽しみましょうw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:14:46 ID:tGo69qu80
>>361
生まれは枕崎です

>>362
マウント一式持って行くの忘れちゃったんです……(ノ∀`)

>>363
鳥居周辺、どうせゲロ混みだろうと思って素直に駐車場に行ったら渋滞w

>>364
満場一致で「もう疲れたから帰ろうぜw」
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:55:38 ID:5Y3EPBio0
【作品名】 亀岡→川西
【作品URL】 http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7392.wmv.html
【ジャンル】 快走垂れ流し 
【撮影場所】
京都府道73号 (京都縦貫自動車道千代川IC付近)
→国道372号(京都府亀岡市宮前町付近)
→国道477号(大阪府豊能郡能勢町吉野付近)
→大阪府道106号(吉野下田尻線)
→大阪府道・兵庫県道604号(野間出野一庫線)
→国道173号 兵庫県川西市一庫付近)
【車種】 オッサンセダン
【撮影機材】 CASIO EX-S600
【編集ソフト】 VS7SE + ムービーメーカー + ストリームエディタ
【編集内容】 3倍速 + テロップ (+BGM 走行音切替可)
【ファイルサイズ 時間】 126MB 11:14
【コメント】 出だしは雪道モノっぽいですが途中で普通になります。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 13:32:46 ID:sTJNmoUd0
【作品名】 …灯油を買いに・・
【作品URL】 …http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0325.wmv.html

【ジャンル】 …日常生活の風景
【撮影場所】 … 内緒でお願いします。
【車種】 … RRドライブ、2シーター、6速、AWD(LSD付)
【撮影機材】 … ザクティーC40
【編集ソフト】 … MM2
【編集内容】 … 色々なアングルで撮影し、適当に繋ぎました。
【BGM】 … ・・・
【ファイルサイズ 時間】 … 20MB、3分23秒
【コメント】 … 初めて車動画を撮影しました。スレ初心者につき、ルールに沿わない等
        問題がありましたら、削除いたします。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 13:56:36 ID:9MpCpFbm0
6速の軽トラ?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 13:57:15 ID:51bboDOk0
>>369
EL(低速1速)のことじゃないか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 13:57:30 ID:9MpCpFbm0
ageてもうたorz
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 13:59:18 ID:9MpCpFbm0
>>370
そんなのがあるのね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 14:01:48 ID:51bboDOk0
>>368
今見終わった

新ジャンル:灯油ポリタンクマウント
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 14:02:02 ID:jzU/obcT0
>>359
WME9が入っていれば、テンプレートの作成から自分の好きなプロファイルが作れます。
VS7SEは勝手にインスコしてくれましたが(VS7からWME9に対応したみたいです)、
VS9SE VCDはWME9を入れてくれません。

>>360
せっかっくの九州動画でしたが、カメラアングルがちょっと残念。

>>367
ノーカットいいよー。3倍速くらいがちょうど気持ちいいっすね。

>>368
カメラ固定法ワラタ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 14:30:47 ID:aFFxqjYq0
>>368
カメラ固定器具は自作なのかな?kwsk
それにしても面白い動画だ。乙
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 14:42:42 ID:Kgph4zW00
>>368
シフトが猥褻物陳列罪
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 15:30:34 ID:/qCgeSZs0
>>376
後ろ向きの映像とか面白いなぁとオモタ

最後の写真テラワロスwwwwww
378蓮之家円数:2007/01/07(日) 16:04:42 ID:PdZQJJGT0
>368の方
特にスレのルールというわけではございませんが本人、他人の非合法行為を
殊更詳らかにUPしないというのは不文律のやうですので。あと、UP先のキャパ
にも配慮するのが大人の選択でございますね。
とはいえ今回の動画はなかなかのものでございます。続編をお待ちしております。
>374の方
なるほど。やはり6000円取るだけのことはございますね。できる限りDVD4:3で
3.0bps程度の画角・画質で残したい小生としては費用対効果から思案の
しどころでございますが・・・・・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 16:14:27 ID:MR4tQgnP0
【作品名】 … 初うp
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0611.wmv.html
【撮影場所】 … 昨年開通したばかりの道@都内
【車種】 … 1.5L NA 四句
【撮影機材】 … EXILIM
【編集ソフト】 … WMM
【編集内容】 … + BGM - 自分の歌声
【BGM】 … 昔やってた刑事ドラマの主題歌
【ファイルサイズ 時間】 … 14.9MB 3分半くらい
【コメント】 … 初うpです
         昨年やっと開通した道の外回りです
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 16:36:36 ID:cvSjjlpO0
> - 自分の歌声

  _, ._
(;゚ Д゚)


381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:11:35 ID:1/eASGNF0
>>379
素晴らしい! プロ並みの声持ってるのね。素直に尊敬!
動画観るまで、有明〜晴海のことかと思ってたよ。
こっちもあったね。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:16:51 ID:1/eASGNF0
>>368
すげぇ。あらかじめ構想しないとこういうのは作れないよ。
よくまぁここまで・・・。画質をyoutube並みにまで落としてるのが
至極残念。最後がちょっと尻切れトンボっぽいのも残念。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:17:32 ID:MR4tQgnP0
>380-381
書き方悪かった!
BGMを入れて、その他の音は消したって意味です…分かりにくくてスマソ
本当は走行音とかも入れたかったんだけど、そうすると俺のキモイ歌声も入ってしまうので…
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:22:36 ID:69F8/x1k0
ワラタ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:29:49 ID:uYC9mMKT0
>>379
この前、1'30"のところでネズミやってななあ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:36:00 ID:Bq7eGQ910
>>379
カメラの固定方法は?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 18:01:00 ID:MR4tQgnP0
>>385
ここって道は広いわ車は少ないわで結構飛ばしやすいですよね
しかも体感以上に速度が出てるんで、メーター見ないで踏んでる人は御用になりやすいかも…

>>386
過去スレかなんかでもチラッと名前が出てましたが「デジカメ吸盤君」ってやつです
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 19:22:05 ID:Bq7eGQ910
>>「デジカメ吸盤君」
こんなのあったのね。これで近々デビューできそう。道内君を越えてやる!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 19:23:30 ID:KKJWun1n0
>>368
カーグラフィックの人かとオモタ。
それにしても初動画でこんなの作ってしまうなんてすごいクリエイターでつね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 19:25:45 ID:gZHsd7bf0
>道内君を越えてやる!

どっちの意味で? w
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 19:28:26 ID:t5Yi1tpC0
>>369
アクティトラックの農業用グレードは1速より低いギヤ(ウルトラロー)に
加えて通常のリバースより低いギヤ(ウルトラリバース)なんてのが付いて
るので、F6、R2だったりします。
オイラはサンバートラックの4駆なんでEL含め6速です。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 19:34:35 ID:gERmD5kS0
ひとするさんの車って2座??
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 20:02:51 ID:KKJWun1n0
【作品名】福岡都市高速一周未満・ヨドバシ博多イン
【作品URL】http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0327.mpg.html
      ストリーミングだと切れてしまいますので、保存してください。
【ジャンル】垂れ流し10倍速
【撮影場所】福岡市
【車種】1.6 NA MT
【撮影機材】Webカメラ QV-4000/リアルタイムエンコード 工人舎 SA1F
【編集ソフト】DVDに付いてた PowerDirector4/TMPEGEnc 4 Xpress
【編集内容】10倍速
【BGM】なし
【ファイルサイズ 時間】31.3MB/5分45秒/MPEG1

【コメント】 九州人のみなさまに刺激されてうpしてみます。
見所は都市高速5号線の建設状況とその下道の混雑状況でしょうか…
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 20:21:05 ID:ojJ9Wj8W0
【作品名】 … 簡易カメラマウントの耐久テスト
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0328.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … とある山の中
【車種】 … 2Lセダン
【撮影機材】 … GR-D350
【編集ソフト】 … VideoStudio 9 特別版
【編集内容】 … 2.5倍速位
【BGM】 … エンジン音+車内各所からの軋み音
【ファイルサイズ 時間】 … 22.2MB 4:23
【コメント】 … 動画そのものは特に面白くないかもしれません。
         滑り止めシートの上にカメラを取り付けたカーTV用スタンドを置いただけです。
         下りは舗装状態が良くないのですが、走行後も問題なく張り付いてました。
ttp://ma-me-moo.no-ip.info/~upload/cgi-bin/upload/src/up0029.jpg
395ひとする:2007/01/07(日) 21:28:57 ID:/9Q79l810
>>341使わせてもらいます >>337(´;ω;`) ブワッ
>>352 緊急車両好きな私には、良く見かけるというのは大変ウラヤmシス
>>368 ポリタンクが走行中突如放り出されて、とても面白い絵が撮れ(ry
     問題ないしおもすれーので削除しなくていいとおもいます
>>379 いや、歌声うpしてくれて一向に構わないですよ ええ 期待age
>>392 2人乗りですが なにか?、まぁ車検証に2人乗りと書いてしまってありますが、
     なんとか4人乗りできます。後ろの内装ないですけども
396萎え苗:2007/01/07(日) 23:37:26 ID:5/p/R6mZ0
>>367 あ〜、最後はなぜに旧線を通ったのか!? 終了後その先のスシローをまがるとウチの近くです。
>>368 おお〜、編集系ですね。あちこちの方向がうつされていて楽しかったです。しかし、灯油を買いに行くと言っても
 なんか、遠い場所まで行くんですね。最後の画像は一瞬何かわからなかったが、みんなの書き込みみてわかった。
 クリップマウントでも言ったらいいのかな。たのしかったです。シフトノブ、赤紫っぽい肌色にしてください(笑)。
>>379 うは〜、ポータブルナビ泣かせの作りですね。トンネル内分岐多数。
>>394 「2.5倍速」というのを見ずに、再生。いきなりなスピードでWRCかと思った。音は、大型バイクみたいでちょっと心地良かった。
 あれだけなマウントでも動かないもんなんですね。私は、耐震ゲルみたいなヤツでマイクをマウントしています。ピチャッとつけてます。
 転がっていく瞬間の動画を期待(笑)

大荒れの天気でしたが昼から天気も落ち着いてきたということで、FFスタッドレスの性能確認かねてドライブに行ってきました。
1人でなく、家族3人でドライブなので、ぼやきも3倍。BGMで隠すべきか、湿雪ロードノイズ+エンジン音も入っているので
ほんとに雪道での車内の感じを味わってもらうがいいか、どうしよ?ぼやき二人目ということでいやがられるかな、どうだろ?>ひとするさん
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 23:48:41 ID:bkMChUCp0
>>330
おぉ こんな映像が出てくるとは 目からイクラが落ちましたw
>>337
見た目はしょぼいかもしれませんが”ビッグパフォーマンス”な車ですよw
特に燃費はピカイチ↓の時も無補給で走って、もう一回行けるぐらい残ってましたので
>>353
PDはプレビューが厳しかったのでPDからVSに変えました
自分の環境ではPDより、こっちの方がサクサク動きます
あと可変速調整がPDより使い勝手いいですね
>>368
なんて斬新なマウント 自由自在にアングルが変えられていいな〜

【作品名】 … 知多半島周遊 前編 後編
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0022.avi.html
        http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7393.avi.html
【ジャンル】 … 半島周遊系
【撮影場所】 … 西名阪 名阪国道 名港トリトン 知多半島
【車種】 … シルバーメタルな大阪フィット
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … Video Studio 10
【編集内容】 … 字幕 切り貼り 5倍速 音乗せ
【BGM】 … Do As Infinity - 【アルバム】 DEEP FORESTから
【ファイルサイズ 時間】 … 前編47.0MB(4分5秒) 後編96.8MB(11分57秒)
【コメント】 … 新車 新機材 新編集ソフトでの初めてのうp
         新車にも、ようやく慣れ、新機材での検証も済んだので
         走り納めに撮りに行き2ヶ月ぶりに編集してみました
         …相変わらずヘタレな編集です
398374:2007/01/07(日) 23:49:13 ID:jzU/obcT0
>>378
何か会話がかみ合っていない感じがするのと、
他の人への参考という意味も含めて、長文を書いてみたりします。
といってもあまり詳しくないので、誰かのフォローを期待しつつ・・・

>>374 での
WME9はWindows Media Encoder 9で、無料で入手できます。
VS7SEはVideoStudio7SEで、IEEE1394ボードについてきたものです。
VS9SE VCDは >>357 のVideoStudio 9 特別版で、無料です。

なので、
無料で入手できるWME9とVS9SE VCDを組み合わせれば、
自分の好きなプロファイル(VS9上で作成)でwmv出力できます。

ツールメニューからムービーテンプレートの作成を選び、
ムービーテンプレートマネージャで新規作成。
新規テンプレートダイアログで、wmvを選択して名前をつけOK。
テンプレートオプションでプロファイルタブを選択してカスタマイズを押す。
新規作成を押せばプロファイルエディタみたいなものが出てきます。
テンプレートが作成できれば、
最後の「ビデオファイルを作成」のところで自分の作ったテンプレが選択できます。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 23:59:24 ID:bL8gAE0k0
>>394
自分が設置に使ってる同じテレビスタンドでワロタ
スタンドへのカメラの取り付けには何を使ってますか?
自分は付属品としてついていたプラスチックのL字型の部品にボルトを取り付けて固定していますが
それとはまた違った取り付け方のようなので、参考にさせていただければありがたいです
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 04:23:55 ID:is3KFPzH0
【作品名】 … 潮見坂
【作品URL】 …  http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0023.wmv.html
【車種】 … ヨタ4ドア
【撮影機材】 … C6
【編集ソフト】 … Adobe Premiere Elements 2
【編集内容】 … 切り貼り、曲入れ、一部倍速化、字幕入れ等
【撮影場所】 … 静岡県の西端
【BGM】 … ROUND TABLE featuring Nino の Message と Stay With Me
【ファイルサイズ 時間】 … 60MB 8分50秒
【コメント】 … 目的地のはっきりしない状態で、なんとなーく撮ったものを
          繋ぎ合わせたので、ナンです。見所ないようなw
          次はもっと短く軽くします。
401394:2007/01/08(月) 08:27:40 ID:UVLG44VX0
>>399
スタンド自体が自由雲台みたいな形になっていて、直接カメラの取り付けが出来るタイプです。
HCで1980円で売っていたので思わず買ってしまいました。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 09:07:05 ID:PrvhJvws0
>>397
これはもう「普通」の車載動画じゃないですね。楽しめました。
観光案内としても使えそう。
地方自治体もただの観光案内じゃなくて、こんな感じで車載動画うpすればいいのになーとか思った。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 09:42:21 ID:l1OGfRo/0
>>397
よかった。適度にコメントが入って見やすい。コメントがあるとついつい見入ってしまう。

>>400
編集がすばらしい。ただの動画じゃなくてストーリーが入っていいね。
404蓮之家円数:2007/01/08(月) 10:33:53 ID:YymcMTAs0
>374=>398の方
あいすいません。ビデスタ10の話だとおもっておりました。
小生もWMEは入れておりますので、要はDVD2WMVのPRXファイルを作るのと
同じことがビデスタ9でも行えるというわけでございますね。
いずれにしてもmpeg2が読めないので、DVD化してしまった
過去の映像を編集することができないことには変わりございませんが。
ということで、まとめますとDVで撮ってるユーザーは
1 AVIでキャプチャ
2 編集
3 作成したプロファイルでWMVにエンコ
4 完成したらup
 mpgムービーなどで撮っているユーザーは
1 mpeg2をAVIにエンコ(画質劣化を無視するならこの時点でWMV化)
2 ライブラリに読み込み
3 編集
4 作成したプロファイルでWMVにエンコ
5 完成したらup
これで好きな画角、好きな画質でWMV化できるということでよろしいでせうか。
あと、まだ400レスの時点なので時期尚早なのですが、次スレの冒頭に
mpgのAVI化とか逆とか、mpegのjpeg化とかWMV化とかこれらの情報を
テンプレするとよいかもしれません。バイク板の動画撮影スレでは実行されて
おりますので、それをいただくという手も・・・・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 10:44:06 ID:BaaWCpPy0
>>400
ムゥィ〜ン、ってなに?分かる人いたらおしえて・
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 11:12:21 ID:gOQJkBF60
>>401
そういうのも売ってるんですね
情報サンクスです
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 12:08:22 ID:WZG4LwxL0
>>405
バックする時のムゥィ〜ンって音に萌えるスレ 4段目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1152376018/l50
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:59:19 ID:TM8V9Z8Y0
>>400
お土産は夜のお菓子ですかw
ムウィーンが風邪切り音で聞こえないのはとても惜しい
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 14:19:06 ID:aHzJZYBD0
>>400
ロングムゥィ乙w
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:13:43 ID:u8VR4nhP0
>>400
すげぇムゥィーンw あの一帯に止まってた車全部ムゥィーンで
脱出するのかなぁ。やっぱり。

ところで、BGMの歌詞の、

>>曲がりきれないカーブを〜♪ スピードを上げて走る〜♪

この部分が気になったw 事故るって!
411367:2007/01/08(月) 19:02:21 ID:E8G7eaSU0
>>374
どうもありがとうございます。
走行音だけで見せる分にはコースでは適当な倍率だったようで 良かったです。

>>396
173旧線使ったのはこのコース普段 猪名川・三田方面にぬけることが多いのでつい・・・

>>397
関西から知多半島一周日帰りとは・・・タフですね
俺やったらタブン温泉入ったらとこでダウンしそう

>>400
ムゥ〜ン途中にとまって車たちもみんなムゥ〜ンして帰ったのかな・・・

あと ファイルサイズがコンパクトな割りに時間と画質が両立できてるのは
見習わなくては・・・
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 19:07:36 ID:fEGIxT4z0
あそこに止まってた車殆どATっぽかったからバックで出てくときに
ムゥィ〜ン音出すAT車はホンダだけだね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:28:54 ID:2JMJrB+dO
【作品名】 …Webカメラのテスト
【作品URL】 …http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0332.wmv.html
【コメント】 …やっぱり夜はきつかった。3倍速、エフェクト付き
28.5MB 3:45
414ひとする:2007/01/08(月) 22:41:24 ID:CKiwcfDn0
>>400 つかわせていただきますね。つか結構むいーんで飛ばしすぎな記ガス、
     あれって、少しでもハンドル切るとすごい勢いですっ飛んでいくよね。
>>397 レーダーと777か767萌え、ダウンウインドかファイナルに入るのも映ってますね。
     まぁ、まだ出来たばかりだからかもしれないけど、道路整備してあるわり
     にまったく開発されてないっすね。
     
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 02:01:17 ID:sLoIYFei0
【作品名】 … 名阪国道→保土ヶ谷バイパス 信号待ちで何回停まる?
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7395.wmv.html
【ジャンル】 … 下道系
【撮影場所】 … 亀山I.C.→R1→R25→R23(蒲郡は適当に)→市道→R42
           →R1→R246→R16保土ヶ谷バイパス
【車種】 … アコード
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … Adobe Premiere Elements
【編集内容】 … 2〜数十倍速
【BGM】 … 走行音、なぜか数十倍速区間の音が入ってません...
        プレビューではうまくいってたのに...
【ファイルサイズ 時間】 … 114MB, 16分29秒
【コメント】 … 夜中に下道を使って関西→関東の移動です。
        ほとんど数十倍速なので酔うかもしれません。
        この日は比較的停まる回数が少ないほうだと思います。
416400:2007/01/09(火) 03:58:59 ID:iT3os2Y70
レスdクス
>>403 無理矢理な流れでしたが。行った順番が実際と動画で入れ替えてあったりします。
>>405 >>407のスレの通り、MT車とホンダAT車がバックするときの「ムゥィ〜ン」って音の事です。
>>408 録音するときは室内orミッションの近くにしないとダメですね。
>>409 500mちょっとのムゥィ〜ンでした。
>>410 おそらく、草ボーボーの道の方へ行くのではないかと。
     曲がりきれないならスピード落とさなきゃねぇw
>>411 途中に居たヴィヴィオはムゥィ〜ンいいながらバックして戻ってました。
     エンコはWMV9の1パスVBR品質70、音が128kbpsだったかな。自分的にはまだデカい。
>>412 ハイエースならMTもあり得る・・・。
>>414 最高40以上は出てました。ハンドルはしっかり押さえてないと怖いですね。


>>415 ぶっ続け撮影&カウント乙! 7時間くらいかかりました?
     自分の場合は豊川橋を渡らずに、R23の終点からR1に行くんですが、
     こっちのほうが時間短縮になるんでしょうか。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 04:15:39 ID:lBvpNmZR0
>>416
ヨタ4ドアとムゥイーンで車種と人が分かりましたw
今夜はツレがいたためにあまりお話が出来ずにスイマセンでした。

よくあそこに出没しますのでよろしければまたいずれお会いしましょう。

いや、しかしすばらしい動画ですわ。
コレでますますオイラがうpする必要はなくなるかとw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 04:47:02 ID:iT3os2Y70
>>417
こちらこそ、驚かせてしまってすいません。
自分もよく行くんですが、素通りしちゃうんでw
またお会いしましたら、よろしくお願いします。

たまにはうpしましょうよ〜
楽しみにしてますんでw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 12:30:18 ID:id4bHIoQ0
>>400
楽しかったです、またうpしてください。

長いムゥイーンは大変でしたね、
あの場面でバックスピンターンかまして出て行ったら神ですな。
横に落ちるのが怖いし自分には絶対無理ですが(・ε・;)
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 22:38:50 ID:srwZ1Kc90
>>393
最初の都市高速は空港の近く?二回目乗ったところは姪浜・愛宕あたりですかね?
福岡タワーと福岡ドームもしっかり映ってますね
ヨドバシは一度だけ行ってグラボ買った記憶あり
次行くときの参考になりました。結構レアな道通ってません?w
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 22:50:58 ID:Ry8I1hKh0
【作品名】 … ( ゚д゚)
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/axela/DQNBack.mpg
【撮影場所】 … 温泉の近く
【車種】 … 国産安物
【撮影機材】 … Canon iVIS HV10+SONY 0.7 倍ワイコン VCL-HG0737Y
【ジャンル】 … ( ゚д゚) 系
【編集ソフト】 … TOSHIBA RD-X5+DVD2AVI+TMPG Enc Plus 2.5
【ファイルサイズ 時間】 … 11.9MB 0'20"
【ファイルフォーマット】 … MPEG-2
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 22:58:06 ID:Qo2+1kGt0
>>421
DQNというか、単に見ていなかっただけだよ。
悪いのは確かにこのバジェロJr(?)だけど、DQN扱いする程のものでもないと思うけど。
ケアレスミスだよ、笑って許してあげて
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:01:00 ID:AMKeXnzp0
>>422
確かにDQNかといえば少し違うような気もするけど、単に見てないだけって
結構ヤバいぞ。普段から確認なんかしないでこういう運転してるってことだろ?
いつか巻き込みとかで人引いたり車とぶつかるかもしれないし、ケアレスミス
で笑って許して・・とかいう話でもないと思う。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:03:44 ID:5wyQc1Tu0
つまりこれがどっかでぶつかってたら笑って通り過ぎろということですね
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:22:04 ID:srwZ1Kc90
よくクラクション鳴らせるよなぁ
俺だったら「うっ!」とか「おぇ!?」とか言ってブレーク踏むくらいしかできん
ってかサンクスぷっぷーも鳴らせない俺・・・

「トンっ」とホーンボタンを押す音だけが鳴ってます
力いれりゃいいだけの話なんだけど、なんか出来ないんだよなぁ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:27:18 ID:sH1edw120
ヵょゎぃ ゃっゃ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:33:30 ID:tMu87n7o0
「プッ」とか「ププッ」くらいの短いのなら腹も立たないんだけど、
「ビビビビーーーーーーッ」と必要以上に長押しする奴もいるよね。
そういう奴はDQNだと思う。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:36:53 ID:Crqp/bnw0
サンキューの意味でも鳴らされるの嫌だなぁ。
うるさいし、あの音って何かイライラするんだよね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:42:57 ID:5wyQc1Tu0
じゃあこんなホーンをつければいいじゃない
ttp://www.nikken-net.co.jp/hoon/tigau.htm
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:48:34 ID:ifncOT6a0
連打する=それだけ逼迫してるって事なのかねぇ。
でもホーン自体、ある程度危なくないと鳴らさないものだし・・・
431415:2007/01/10(水) 00:03:20 ID:GWj/3wKm0
知立バイパスあたりで登場するかわいい(ハデ?)な
車のことを痛車(イタ車)と呼ぶのだと今日知りました。

>>416
>ぶっ続け撮影&カウント乙! 7時間くらいかかりました?
たぶん、もう少しかかったように思います。
抜いてく車が結構多いようなスピードですので。。。
R23→R1にどこで移るかはいっつも悩みますね。
バイパスが完成してしまえばR23なんでしょうけど。
私の好みはちょっと遠回りでも信号が少ないルート
なので、このルートです。

>>421
きっと、ムゥイーンに酔ってたのでしょう。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 00:19:41 ID:S93aU71F0
>>421
多分真後ろに気を取られていたんだろうな。

俺の自宅駐車場はバックで片側一車線道路に出なくちゃならないんだけど、両サイドの壁のせいで
車体の半分くらいが道にはみ出す位までは左右が全く見えない。

当然、ちょこちょことバックしては停止を繰り返しながら左右から車が来てるかが見える所まで
下がるしかないんだけど、良くホーン鳴らされる。

でも見えない人間に取っては逆に有り難いよ。ホーンで車が来てることが分かるから。
一番怖いのはホーンも鳴らさず速度も落とさずケツをかすめるように通過する車。
中にはこっちはホーン鳴らされて止まっているのに、わざわざ止まって(こっちの車体半分が道に
出てる状態でも、多少対向車線にはみ出せば通行出来る道幅)ホーン鳴らしっぱなしにする人もいるけど、
その時は素直に車庫に戻っちゃう。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 01:26:00 ID:nrmnTP+x0
俺の中では晒す行為を含めて421のほうがDQNにしか見えない
そんなに連打して威嚇せんでも
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 01:39:35 ID:2SGrqcEh0
>>433
一発ネタ系やDQN系はオチがあっておもしろいからね
つーかあんなん全然威嚇してるっていうレベルちゃうやん
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 01:58:16 ID:K41D1XOR0
>>421
良くあることだからDQNってほどじゃないな
本当のDQNは駐車場から歩道手前で一旦停止もせずにフル加速で割り込んでくるようなやつだw

とはいえ別にクラクション自体はあれで問題ないと思う

>>431
早めにR1に移った方が早いよ
なんだかんだで信号多いけど豊明からはR1で行くと下道最速だと思う
(岡崎市街で渋滞の確率があるけどね)

ちなみにR23→R42→R1ってのは俺のドライブルートw
436393:2007/01/10(水) 02:52:19 ID:BNm06ltz0
>>420
コメントありがとうございます。(´д⊂)
最初は半道橋、2回目は石丸入り口になります。
ETCで堤を降りて石丸で乗ると2時間以内ならば乗り継ぎ割り引きで600円になります。

あと、博多駅東を降りてヨドバシのルートは、ツートップの前を通って、
結構、裏道的に使えるのではないかと思っています。

437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 07:46:19 ID:U/ovCI2N0
http://user.wazamono.jp/axela/

氏はわざとネタになるような動画撮って
それのレスを集めるのが趣味だからねぇ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 09:31:12 ID:2xiGzW4H0
そういえば、前に白チェイサーのDQNの動画上げてたのって彼だっけ?
煽って怒らせて、更にブチ抜くヤツ。
439蓮之家円数:2007/01/10(水) 10:16:24 ID:Yv832Irk0
先日娘がXマスプレゼントにこれをもらったので飽きたころに
車に乗っけて試してみようかなと。
http://www.segatoys.co.jp/moviecarrier/index_02.html
あっという間に電池が消耗するのが難点ですが
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 11:24:43 ID:rnPVaNDo0
おいおい系動画をうpすると、必ずボコボコに叩かれるよねこのスレ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 11:43:41 ID:oM6rwrjS0
撮影者に全く非がない動画なら叩かれないだろ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 12:11:07 ID:VZutIlTt0
何の見せ場(オチ)もない垂れ流し系よりかは俺は好きだな。
(でも垂れ流し系も景色よければ大好きです)
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 13:06:28 ID:b64bKyQ10
だって撮影された奴叩いてもなんの反応もないし
うp主叩いたほうが反応あって面白いじゃん
ということじゃないかな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 14:18:53 ID:dHZdFwio0
つまりどんな内容でも叩かないとダメってことだなw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 14:21:03 ID:aQzKO2980
放置よりはいいじゃない
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 14:31:36 ID:dHZdFwio0
>>445
道内さんのことかーーーーー!!(AA略)
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 15:15:37 ID:NQEHpFSd0
>>434
その人いつも危ない運転してて
クラクション鳴らされてる人かと
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 15:18:19 ID:zeue/5h70
あえて叩かれそうなのを…
【作品名】 … 行きと帰り
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7396.wmv.html
          http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0340.wmv.html
【ジャンル】 … 往復物
【撮影場所】 … R448
【車種】 … 安物国産普及品軽
【撮影機材】 … P505とDV
【編集内容】 … 倍速、BGM垂流し
【BGM】 … ゲーム音楽のツギハギ
【ファイルサイズ 時間】 … 90MB 5:56 と25MB 3:02
【コメント】 … 2本目音量注意!追っかけっこではなく、日常ちゃめし時で皆こんな走り方
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 15:42:54 ID:1RPv8u8r0
し・・・信号ないよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 15:43:44 ID:1RPv8u8r0
>>448 R448うpは狙いでつか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 16:15:41 ID:OVeWluuy0
>>448
レス版国道か、こいつは笑える
フェニックスの木ですぐにMの国だと解った
祖父の運転(法定速度)だと必ずクラクション鳴らされるから困る
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 16:21:42 ID:VZutIlTt0
>>448
ホントに信号ないなw
地方(田舎)の人の車が燃費が良いというのもうなずける。
同じ車でも信号待ちの多い都市部より2〜3キロは燃費いいもんなぁ。
453448 規制だぁ:2007/01/10(水) 16:46:37 ID:AuRw5vUgO
>>449-452
ドモドモ、狙ってまスタ。
25kmぐらい工事信号以外はありません。ど田舎なんで
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 16:46:55 ID:45TdsnhU0
>>448
これ何倍速ですか?
455448 規制だぁ:2007/01/10(水) 17:07:20 ID:AuRw5vUgO
>>454
飽きないように、2〜2.3倍速で微妙に変えてます
456掛川 ◆sHiMiN68Eo :2007/01/10(水) 20:20:30 ID:500HAwgY0
>>439
大きいお友達乙w
ネタとしては楽しそうですが、モニター動画の画質を見る限り車載だと
携帯電話と同等かそれ以下の動画品質になっちゃいそうですね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 20:33:54 ID:rvR28zac0
>>439
32MBで5分撮れるってことは・・・10fpsくらい?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 20:52:30 ID:wtdr3+KZ0
>>422
この人すぐホーン鳴らすからね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 20:58:41 ID:Gc0qw/EL0
本人じゃないけど、あの場面なら鳴らされても文句いえない。
全く後ろなんて見ていないから。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 21:23:58 ID:HB2uvjjj0
出てきてんの見え見えだし、危機回避と言うよりは単にムカついたから鳴らしたって感じがする…
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 21:27:21 ID:OVeWluuy0
漏れなら止まって出てくるのを待つ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 21:31:26 ID:08h4mLQt0
>>459
きりがないから放置しる
463名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 21:41:14 ID:lysvyimW0
>>428
http://www.youtube.com/watch?v=Fyv-I7Te_80
このホーンにしなさい。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 21:51:11 ID:lP46SByZ0
>>248
これはコワイ
昔自分がやらかした時の感覚が蘇ってきたw
この後の立て直しシーンとかも見たかったなぁ・・・
遅レススマソ
465業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/10(水) 21:58:36 ID:ud4z8RRg0
 |  | ∧
 |_|Д゚) ちょっと変更を加えてしますた。
 |文|⊂)   リソースは節約するもんじゃなく使い切るもんだと
 | ̄|∧|    おりは考えます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 22:08:36 ID:t9618ZZA0
>>448
芋を洗うサルがいるあたり?

>>465
いつもお世話になってます。倍増ですか。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/10(水) 22:09:17 ID:lysvyimW0
>>465
カ、カコイイ...
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 23:21:09 ID:OVeWluuy0
>>465
乙、リソース=メモリの事だと勘違いしてた

#ユーザ名を実名登録したことに激しく後悔
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 02:04:14 ID:EXe15/Bq0
>>183 >>184

182です。
折角コメントを貰ったのに、超々遅レス申し訳無い。
白馬に出るのにR8親不知・子不知やR148を通ったのですが、
ロックシェードやトンネルばかりで爽快感はもう一つでした。

>>248

いや〜雪道は怖い。
この後を見てみたい気が。

>>400

編集うまいなぁ。真似出来そうにも無い。

>>448

こんな道が近所にあったら、毎週走るかも。
ここんとこずっと亀なので、クラクションを鳴らされるとちょっと辛い。

>>465

毎度ご苦労様です。
当方ADSLなので、256MBなんてうpが大変そう。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 11:37:09 ID:3+higy5t0
256化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
業物GJ!!
471萎え苗:2007/01/11(木) 15:04:56 ID:VtTTI7410
雪の季節になったので、ひさびさにアップします。

【作品名】 … 初AT車で、雪道の練習
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7398.wmv.html
【ジャンル】 … 雪道
【撮影場所】 … 東ハチまでの山道
【車種】 … モビリオ
【撮影機材】 … Sony PC-100
【編集ソフト】 … プレミア 1.5使用
【編集内容】 … 字幕 等倍速
【BGM】 … 車内音+会話(3人)
【ファイルサイズ 時間】 … 73.1MB(7分58秒)
【コメント】 … 新車で初AT車なので、登坂能力をしらべるためドライブ。
同じ道路、似た条件でフォレスターでは幾度となくチェーン無しであがっています。
で、FF車のCVTのモビリオだとスタッドレスのみでドコまであがれるのか体験してみようと思って
ドライブに行きました。
家族で行ったので、車内の会話があります。会話を消すとロードノイズが入らないので、
はずかしながら、音は無編集でそのままでながれています。
AT車の雪道走覇は怖いですね。Dモードだと、暴れ馬になりかけました。
スキー目的ではないんで、スキー場に着かなくてもよく、このあと、神鍋方面にむかいました。

明るさを各自のプレイヤーで調整した方が見やすいと思います。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 18:04:11 ID:Bcmgxjie0
>>471
おもしろかったです。
いや〜会話はあった方が盛り上がりますよ〜。この手の動画は。
臨場感(必死感?)が伝わってきますしw
スタッドレスでもこんくらい雪深いとダメなんすね。
雪道全く走ったことないので(そもそも雪はほとんど降らない地域なので)
勉強になりました。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 18:44:36 ID:BU/ojZ8y0
>>471
「ちゃんと走って」に笑った。
雪が降らない地域に住んでるから参考になります。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 19:09:24 ID:StokTAnA0
>>471
ょぅι゛ょ と読めのツッコミ厳しすぎ!!
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 19:30:40 ID:HCh0CG+J0
チェーン試験のときはゼヒもう一度

  , /~|ヽ 三 ... 
   l匚|ll ||l| 二.. /〜ヽ ♪
    ┃_|ノ 二 (・∀・。) ア”−--…
  ┌┸┐     ゜し-J゜
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 19:30:45 ID:bmz7SKGX0
>>471
この手の映像面白いですねぇ
つか、ちびっ子ワロスwwwww
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 19:42:22 ID:vrv4KVkU0
>>471
会話がイイ。奥さんも娘さんもお父さんのやることに理解あって微笑ましい。
私の所も連れと娘が一人、おまけにナビも同メーカーなので親近感沸きまくりでしたw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 19:50:04 ID:/Pcf2RVI0
こういう会話はいいですね。 和むわw
漏れみたいなキモオタ喪男の独り言とかは最悪だろうけど(゚∀゚)アヒャ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:27:21 ID:kVOHcDuH0
>>471
楽しく観させて頂きました!
家族でドライブいいなぁ・・・(´・ω・`)
480道内練習生:2007/01/11(木) 20:28:21 ID:2x6PP+2C0
自家用車載走行垂れ流し(12)美瑛町クリスマスツリーの木
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=114077

アメーバビジョンに約1週間ぐらい公開中。
等速・ノーカットなので、実際にドライブする方向けです。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:29:09 ID:RgPEFin30
>>471
FFだと雪の坂道は辛そうだなぁ、乙
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:35:26 ID:Gp/uJkvW0
ハチへの道はこんなにもキツいのか。
これは一番積もった時かな?

FF/ATとFF/MTだとどっちがいいんだろうか。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:42:36 ID:c2NIWkIK0
よし!俺も奥さんと子供と楽しいドライブ動画うpする!!










あ、奥さんどころか彼女もいない毒男だったや、俺(´�ω�`)
484萎え苗:2007/01/11(木) 20:55:43 ID:VtTTI7410
>>482 ハチへの道、一番つもった時ではないです。が、夜間だとアイスバーン化しているからさらに辛いです。
ジグザグにあがる感じではなく、一気にヒルクラム的な道路になったので、勾配がキツくなっています。
ここがあがれないなら、この先もあがれないという判断指標的なところと言ってもいいかな。
会話の中にもありますが、この程度だとチェーン巻くとあがれます。

AT車は、この車がマイカーとして初めてです。レンタカーでは、何回かのっています。
ATでシフト固定みたいなのがあると滑らないのかな?雪の登坂だとトルク一定に保とうとして
Dレンジだと、回転が不安定だし、エンブレも効きにくいので、MT車のときより神経使いました。
ATにしろ、MTにしろ、あの坂はスタッドレスだけだと非常につらいです。
フォレスターだと、難なくスタッドレスだけであがれます。が、技術は少し必要。


485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:56:36 ID:Q1lMVp/Y0
お子さんカワエエな
反応が面白すぎ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 21:51:24 ID:bhGl5XZ00
>>482
漏れは山陰地方に住んでて仕事で雪の山道に登ることあるけどFFではATでもMTでも限界低い、4WDにしないとまずダメだね4WDでも30CMくらい積雪あると
車高が低い車は上り坂上がらん・・ああチェーン巻くと違うけど
487ひとする:2007/01/11(木) 22:00:28 ID:iVNHEMD70
>>421 おいらも思う、これくらいよくある。
>>448 グランツリスモ内の曲が流れて、紙ロドスタの事を一瞬きたいした
>>465 いやー、・・すごいっすね。これ使い切る人いるんかなぁ・・
>>471 おとうちゃん、そんな道端の雪で遊んでないで、はよスキー場の
     雪で遊ぼーやー・・。私が息子ならこういったかもwww。
     非常にね、おもすろかったです。にしても、追加メターですか、
     BLITZ辺りに見える・・ふぉれすたにもあたきガス
>>478 >漏れみたいなキモオタ喪男の独り言とかは最悪だろうけど(゚∀゚)アヒャ
     ・・・・・オレモオレモ111!!  orz
488萎え苗:2007/01/11(木) 22:35:29 ID:VtTTI7410
>>487 はなからスキー場に行くわけではない!!と、娘に言っているので、駄々はこねなかった。
メーターは、バキューム計、みて楽しんでいます。フォレスターには飽きてないですよ。今回雪道走って、ますますフォレスター乗りたくなった。

>>486 30cmくらいあると、のぼれませんか〜。フォレスターは4WDといえど、気をつけたいとおもいます。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 22:41:10 ID:Aa7k7ILH0
FFならムィーンで登ればいいじゃない。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 22:54:50 ID:d9zUQrjm0
車種によっては一速でもむぃーんですよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 23:14:35 ID:vIU+/rmm0
誰か6倍速くらいで音楽はディープパープルのバーンで動画作ってくれないかな?
デジカメも何も持ちません
すいません
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 23:18:52 ID:vSKgjZR40
>>491
お前は何を言っ(ry
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 00:33:37 ID:3Gzt7xAh0
>>491
音楽聴きながらうpされてる動画見れば解決じゃね?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 00:35:32 ID:3jY+Ky4K0
>>491
清々しいくらいの無法者だなw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 00:53:33 ID:IgkOoRfw0
関係ないけど例のスポーツカー
http://www.atakaeng.co.jp/report/wmv/20061209_HFR1st.wmv
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 01:23:15 ID:TH27PqdS0
萎え苗 さんへ
あまりにウケたので、テキスト起こしてみました。後半は言葉にできなひ
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0623.wmv.html
明日には消しときます
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 02:05:03 ID:wzpMw+Fi0

              
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/















    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|     VIPからきますた!
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/ 
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 02:05:56 ID:leLI805L0
このくらいの坂だと4駆だと割とすんなり上がれちゃいますよね。

しかし、FFで苦戦する時のヒヤヒヤ感が楽しかったりw
でも目的地に辿り着けなかったら元も子もないし、かと言ってチェーン巻くのもシンドイ・・・。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 04:43:38 ID:4Ky2z0M80
>>491
バーンじゃないけど.......
【作品名】 …去年の夏作って放置物
【作品URL】 …http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0342.wmv.html
【撮影場所】 …某峠埼玉県側 
【車種】 …ヨタ子タマ 
【撮影機材】 …XactiC6 
【ジャンル】 …BGMの尺に合わせて増速 
【編集ソフト】 …Ulead video studio 9 plus 
【ファイルサイズ 時間】 …26.0MB 5:07 
【コメント】 …ご希望には副えないと思います
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 07:49:50 ID:DoZKRKoa0
>>471
参考になります。スタッドレスでもきついもんですね。

>>499
一瞬視点が似ていたので神シフトかと思った。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 08:24:54 ID:6EeAAboB0
FRのMTバンで萎え苗さんのと同じような坂道登ったら奇跡的に登れたとき
ありますよ。
えぇ、ケツをフリフリしながら・・・
でも、あの状況は雪がシャーベット状だったから限界が来たんでないですか
ね? 圧雪状態なら登れてたと思いますよ、チェーン無しでも。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 10:05:28 ID:cBkTG7C00
雪国に住んでいるのに四駆は高いからいままでずっとFF車でした。
家の前が寺で、その昔階段だった所を舗装したような急な坂。
以前乗ってたFF車のセダンだと、なんとかスタッドレスだけで
登れる雪の日もありましたが、今乗ってるFF車のミニバンだと
全く登る気配が無いっすね。
やっぱ前輪に掛かる加重の割合が違うからでしょうね。
今は冬道は嫁の四駆コンパクトカーで出かけるようにしてます。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 18:32:52 ID:3jY+Ky4K0
2ちゃんがなくなったら・・・
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 19:17:48 ID:3Gzt7xAh0
業物あればおk
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 19:23:17 ID:IbA19AWb0
掲示板つけないとみんなの反応がわからないよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 19:38:25 ID:pPlOMYIm0
業物に動画掲示板を設置して全て解決
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 20:02:00 ID:0mszwrLs0
>>506
失礼な物言いだな
508萎え苗:2007/01/12(金) 20:14:21 ID:j04LjtMi0
>>487 >あたきガス
わ、飽きたと読み間違えた。勘違いだった。ぶりっつのこれ見やすかったんで、廃版なんですが
ヤフオクで出品されたところをゲットしました。ブルーのELですが、オートゲージのELと違ってまぶしくないです。
ちょうどいいあかるさ。

>>496 わ、みれない。よみたかった。もう一度あpしてほしい。
>>498 ヒヤヒヤ感、大好きですが、今回は家族がおきているのでしませんでした。酔う可能性があるので。
夜間にスキー場到着のときだと、家族は寝ているので、思いっきりアタックしています。
>>501 シャーベット状なのが上がれない条件という感じのひとつでもある。圧雪だと無理矢理のぼれたかも。
圧雪すぎると、すべると今度はアイス化してさらに引っかかりなく落ちていく気もする(汗)
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 20:42:27 ID:8GZrG8lr0
そろそろ移転先考えとかないとね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 21:18:12 ID:Jy82eoWZ0
2ch閉鎖です http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/12/news046.html

とりあえずこれでしのごう
避難所
ttp://levelup.jp/
3ch
ttp://www.3ch.jp/
511萎え苗:2007/01/12(金) 21:43:30 ID:j04LjtMi0
>>510 うわ〜、そんなことになっていたんだ。
とりあえず、避難所、3ch、そして、業物さんところのチェックかな。
「普通の車載動画」というカテゴリーで、ググれるようになっていたら、どこであってもうれしいな〜。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 22:12:10 ID:qwgJpauG0
ttp://danblog.cocolog-nifty.com/index/2007/01/post_947a.html
>そもそも、2chドメインの登録者はひろゆき氏ではない。
>第三者名義の財産に対する執行というのはとても難しい。できたらビックリである。

多分大丈夫でそ。いざと言う時の備えもあるしね。
513ひとする:2007/01/12(金) 22:37:10 ID:muZT+DBn0
もびりおやミニバンにメターつけてる人珍しいっすよね。

つか閉鎖ですか、まぁ今の時点で情報錯綜真偽不明な感じですが・・・
もし終わりなら、ココはひとつ バカネタでも作ってもりあげてみr(ry

わたしも業物さんに期待しているおれガイル
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 23:13:02 ID:VZ7yOizT0
【作品名】 … 茨城→青森 (ADSL以上推薦)
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7401.wmv.html
【ジャンル】 … 高速道路10倍速
【撮影場所】 … 東北地方太平洋側
【撮影日】 … 200612月30日 午前3時→午後1時頃
【車種】 … アイスブルーなフィット
【撮影機材】 … Gigashot MEHV10
【編集ソフト】 … Power Director3 + Windows Media Encoder
【編集内容】 … 10倍速化+BGM+ICとPA・SA案内テロップ
【BGM】 … ノンストップリミックス
【ファイルサイズ 時間】 … 230MB 40m59s 640x480 0.7Mbps WMV9
【コメント】 … 256MB化記念作品。自称史上最長距離収録。10倍速700kbpsチョイでは画質面では少々つらいかも。
福島県の北付近から明るくなってきます。
自宅近辺と目的地近辺はカットしてあります。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 23:40:10 ID:pPlOMYIm0
>>514
フィットの燃費のよさに嫉妬
夜明けの場面がとても印象的でした。
次回作のBGMは最新版のノンストップリミックスでw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 23:44:04 ID:1C7dr2th0
動画の字幕で感想を述べ合うとか。

>>510

その辺が現実策ですかね。

>>514

長っ。
夜の部だけなら画質は十分過ぎる位。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 23:46:32 ID:3jY+Ky4K0
こんな騒ぎでも業物タソならきっと何とかしてくれる…
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 00:02:23 ID:QuF7gcuv0
513氏じゃないが、バカネタに走ってみた。

【作品名】 … 実はおまけメイン
【作品URL】 …http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0631.wmv.html
【撮影場所】 … N県N市(県道48号線)
【撮影日】 … さっき
【車種】 … テンロクFFスポーシ、スタッドレス+しょぼLSD
【撮影機材】 … N902i
【編集ソフト】 … WMM
【ファイルサイズ 時間】 … 10Mちょっと
【コメント】 … 調子に乗ってしまった。消した方が良いかも知れん・・・
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 00:11:13 ID:omAhDYa70
>>518
毒々しいなw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 00:14:25 ID:iXfbWLG70
>>518
焼けるもんだなw
排ガスが出てるわけでもなし、衛生面ではそれほど問題はない…はず…

空冷バイクのエンジン後ろに缶コーヒーを挟んで温めるってのもあったな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 00:17:16 ID:9Trg5X280
>>518
ミニキャブトラックが・・・綺麗に収まってますね。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 00:18:08 ID:xDF5PUvQ0
>>518
お餅おいしそーw
180SXで焼き芋してる人を思い出した
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 00:35:05 ID:wasxcs7D0
>>518
「愛すべき馬鹿」の称号を与える
524ひとする:2007/01/13(土) 00:59:31 ID:1QKC9ZPy0
>>480 あのダンプが荷台から土落として走ってくれれば、滑り止め
     蒔きが効率的に住むと思う。
>>514 夜の高速て良く走れると思うス。冬夜の高速なんておそろしや、
     国見はね景色いいですよね。
>>518 ほぞんすますたwww、使いまっす。わたすもエキマニで
     なんかやってみよかなw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 01:01:43 ID:w0HxdJPi0
ひろゆきがZAKZAKと組んだ壮大な釣りに2ちゃんねらー阿鼻叫喚
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112
526道内練習生:2007/01/13(土) 04:28:40 ID:sOjpzgKu0
【撮影場所】 …工業団地1条1丁目〜永山2条15丁目(都市名:旭川市)(経由地:道道37号 R12)
経路マップ:http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=a1de7b9e755a15e9f207a643a9d91ca8 
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=114956
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot (+広角レンズ)
【編集ソフト】 … MPGE2形式をXvidへ変換のをアメーバビジョンにアップ
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間 距離】 … 65.0MB 10分37秒 6.01km
【コメント】・・12月下旬撮影 等速、ノーカットで、実際のドライブ好きの方が相手です。
アップはし続けますが、深くお詫びいたします。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 05:42:01 ID:rY1SU/Bh0
萎え苗さん 再うpしてみました、ネタにしてすいません。いつでも言ってもらえばデリりますんで…
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0633.wmv.html

ついでにネタです
【作品名】 …   固定方変更しました
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0029.wmv.html
【ジャンル】 … 早回しネタ
【撮影場所】 … 大隅の山中
【車種】 … 系
【撮影機材】 … DV
【編集内容】 … BGM、2.5倍速
【BGM】 …    知らん…(エンジン音ずれてるし)
【ファイルサイズ 時間】 … 40.4MB 4:40
【コメント】 … 固定法を変えたのでテスト(ネタ元はWRCのトイボネン追悼動画)
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 06:37:45 ID:KGJdkZOX0
(´・ω・`) 走ると気持ちいい道だけど、動画で見るとアレレ??
な作品第2弾。
【作品名】 … 長瀞を走ってみました。
【作品URL】 … ttp://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0030.wmv.html
【ジャンル】 … 等速垂れ流し。
【撮影場所】 … 埼玉県 長瀞-R13-児玉
【車種】 … 美白なフィット (痛車仕様)
【撮影機材】 … IXY Digital 800IS
【編集ソフト】 … PowerDirector (mpeg2) → DVD2WMV (wmv)
【編集内容】 … BGM挿入。コメント少々。
【BGM】 … 2曲あり。 (音量注意)
【ファイルサイズ 時間】 … 39MB /4:47 (VGA 30fps 品質65)(音128kbps)
【コメント】 … 好きな道を撮ってみたが、やはり面白味に
欠ける作品になってしまった。(´・ω・)アゥ
フィットの助手席に座った気分を味わいたい方むけです(?)。

…次はもっと良い動画が作れるように
頑張ってみようかと思う。 (`・ω・´)シャキーン
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 19:58:31 ID:9uZYCYRo0
>528
R13じゃなくK13だよね?
R13の南端て福島じゃなかったか?と調べてしまったw
(R13に山形県東根市大字長瀞てのがあって尚更ビックリした)
530萎え苗:2007/01/13(土) 21:15:23 ID:FgETWQvy0
>>527 わはは、おもしろい。中央の表示はたしかに、私の心の中の声。で、実際の声起こしてくれてありがと。
子供の声のフォントってなんだ?あれ。子供らしい味があってよかった。
関西の子供は、聞いての通り普通に関西弁です。子供の友人に熊本に行った子がいるけど、熊本弁をしゃべっていて楽しかった。
が、残念ながら、この時の車載動画はありません。

近々、これの続きの分をあpしようと思いますが、今度は、普通に走っているだけです。
が、ちょっと飛ばし気味に走っています。昨年のプレオほど飛ばせません。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:29:37 ID:5g6nY9ss0
>>514
見てたら40分があっという間に過ぎていった。こんな長編はひさびさ。
北のほうになると常磐道は暗いね。後、タイヤは最初からスタッドレス?

532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:54:45 ID:Fa+n/kXd0
>>400
ムゥィ〜ン初めて知った 
編集巧いですね
>>402>>403
レスアリガd VS10でイロイロ試していたら、こんな感じに…VS10結構良い
>>465
とうとうニゴロかっこよすぎます
>>471萎え苗
同じ関西在住でFF車のCVT乗りなんで参考になりました。
お子さんの反応良杉w パパの趣味に御理解あって良い家族ですね
>>514
同じ車種乗ってますが確かに無給油で、そんだけ走れる性能ありますが…スゴ杉
ちなみに日帰りですか?
>>330に影響受けまして…
【作品名】 … ミゼットに会いに
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7403.wmv.html
【ジャンル】 … 編集型垂れ流し系
【撮影場所】 … 非名阪(天理〜伊賀上野)
【車種】 … StormSilver Fit
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … VideoStudio 10
【編集内容】 … 10倍速 字幕 画乗せ 音乗せ ビデオフィルター(旧フィルム化)
【ファイルサイズ 時間】 … 102MB(6min:34sec)
【画像サイズ ビットレート Codec】 … 720×480・(2Mb/s)・WMV9
【コメント】 … 撮影時期は昨年12月中頃、某番組で知り機材検証ついでに行ってみました。
        ミゼット以外に昭和時代のモノ(売り物、稼働する物)たくさんありました。
        映画「三丁目の夕日」にも機材提供されているトコロです。
        基本垂れ流しですがVS10で、ちょっと遊んでみました。
        
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:21:17 ID:beVxkZYH0
>>532
楽しそうな道ですね
適度なワインディングと危険が少なそうで良さげです
できればカラーの加工無しVer.も拝見したいです
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 14:14:26 ID:X4KraXHw0
>>528
面白かったよ?今度はカプチの道とか頼みます
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 17:01:32 ID:0dxf/jmP0
>>518
BGM曲はまだ分かるが、起動音までw
餅美味かったですか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 17:09:35 ID:2lE9E8ri0
>>514 積雪通行止めのなか長距離おつかれさまです。
>>527 ハンドルがとてもクイックな感じに見えますが、2.5倍速のせいなのかな...
>>532 非名阪、意外と交通量あるんですね。

【作品名】 … 利根川沿いをまったり
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7405.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 利根川と常陸利根川に挟まれた道、小見川大橋→利根川大橋
【車種】 … アコード
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … Adobe Premiere Elements
【編集内容】 … 字幕、マップ
【BGM】 … 走行音
【ファイルサイズ 時間】 … 99.2MB, 7分50秒
【コメント】 … 何にもないとこです。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 18:34:26 ID:xsVguA130
>>532

天理〜福住IC間は、名阪国道よりこの道が好きで、
以前よく走っていました。
その先の狭い所は1〜2度通っただけですが。
確かに無加工ものを見たい気が。

>>536

ミニマップ、分りやすくて良いですね。
道もいい感じですが、逆光気味なのが惜しい。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 19:42:28 ID:xsVguA130
【作品名】 … 四国カルスト
【作品URL-1】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0033.wmv.html
【作品URL-2】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7406.wmv.html 
【撮影場所】 … 愛媛・高知県境
【ジャンル】 … 高原ドライブ
【車種】 … フォレスター
【撮影機材】 … SONY HDR-HC3 + Raynox HD-5000PRO
【編集ソフト】 … AviSynth+VirtualDubMod , EDIUS3 for HDV
【編集内容】 … 切り貼り編集、2倍速(1のみ)、キャプション、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … (1)61MB、4分02秒、(2)149MB、5分08秒
【その他詳細情報】 … (1)720x480、29.97fps、WMV、2119kbit/sec
              (2)1280x720、29.97fps、WMV、4033kbit/sec
【コメント】  … 昨年の8月15日に撮影した夏物です。
(2)は昨年ロードスターの方が上げられた動画と被っていますが、
年も改まったことだし、そろそろいいだろうということで上げます。
539528:2007/01/14(日) 19:50:11 ID:+APKRS5w0
(´・ω・) デジカメ持ってドライブに出掛けたが、
バッテリー切れでショボーンな1日だった…。
>>529
ごめんなさい。素で間違いました(笑)。
御指摘ありがとうございます。
>>534
うぐぅ…カプチの道とは何処の事でしょうか?
(´;ω;`)ブワッ
540528:2007/01/14(日) 20:08:12 ID:+APKRS5w0
>>538
高画質で気持ちいい道ですね。
クオリティ高いなぁ。気持ちよく見れました。ヽ(´ー`)ノ

…が、(2)の作品
「SKID ROWのI Remember Youキタ━━(゚∀゚)━━!!」と
思ったらコマ落ち酷くて観れませんでした。
(´;ω;`)アゥ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:05:50 ID:l8gvIR5I0
最近、動画を見てて、えーっとこれどのフィット乗りさんだったっけと混乱しています。
>>514
東北道の仙台以北は日中に走ったことがなかったので、楽しませてもらいました。
>>532
カーナビなしであそこをトレースするのは大変だと思います。
勝手な希望を言ってしまうと、天理市内R25は軒先系の方、あるいはr192とかが見たいです。
昔通ったことがあるけど、写真しか残っていないんですよね。
>>539
あのへんでカプチといえば仁Dなのかな?
一年以上前に峠動画スレにそこの下り〜神のロードスターの現場
っていう動画をあげた記憶があるけど、残念ながら手元に残っていません。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:29:17 ID:NLI+a3xs0
>>532
狭くなったり広くなったり変化の激しい道ですね。
>>536
うわーまっすぐだなーと思いながら見てました。アコードのエンジンもいい音だ。
>>538
きれいですね。とくに2番目の動画は風景も画像もきれいでよかったです。
関東在住なのに行きたくなりました。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:39:26 ID:HixWb7kU0
今年は雪道物が少ないですね。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:41:24 ID:xsVguA130
>>540

http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7408.wmv.html

720x480なので、多分見られるかと。
内容はHD版と同じです。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:56:02 ID:e7Me+iu70
>>538
3:36からの気持ち良さは異常
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 22:23:50 ID:DKhvnerh0
【作品名】 … 業物タン256MB化記念うぷ
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7409.wmv.html
【ジャンル】 … たれ流し
【撮影場所】 … 箱根
【車   種】 … 現行スイスポ
【撮影機材】 … ソニーハンディカム AVCHD機
【編集ソフト】 … カノープスAVCHDコンバータ → EDIUS3 for HDV添付ソフトでWMVHD 720Pへ変換
【編集内容】 …無し
【BGM】 … 走行音+カーステ
【ファイルサイズ 時間】 … 232MB, 13分
【コメント】 … 内容無し、オチ無し、資料的価値無し、特に見る価値無しです。超ヒマな方のみどうぞ。
(スピード感増すために若干早回ししてます)
        
        最近大型液晶TVとPS3を買いました。こいつでAVCHD形式ハイビジョンで焼いてあるDVDを見ると、まるで現場にいるようです。
        PCでは、動きがカクカクでかつ小さい画面で色もよくありませんでしたから感激もひとしおです。
        LPモードで撮ってますがホント綺麗です。AVCHD形式ファイル(m2ts)が普通にみんなが見れるようにならないかな〜。
        
547528:2007/01/14(日) 23:00:22 ID:+APKRS5w0
(´・ω・) 新しいPC買おうかな…。
>>541
マジレスありがとうです。イニDは読んだ事ありませんが
あのロードスター動画の場所は知っていて、
何度か走った事があります。
暇な時に走りに逝ってきます!!(`・ω・´)シャキーン
…フェンダーぶつけたほうが良いかな(笑)?
>>534
場所がわかったので今度、逝ってきます。
恐らく春頃になると思います。(;´Д`)
>>544
ありがとうございます。気持ちよく観る事ができました。
ヽ(´ー`)ノ なんだか、クオリティが高すぎてTV番組みたいだ。

ああぁぁ、ドライブ行きてぇーな。 orz
548536:2007/01/15(月) 00:49:31 ID:KoWxmgW50
高画質の映像、でっかいテレビで見たいですね。。。
>>537 あまりに殺風景なのでマップ入れてみました。逆光は確かに...
常陸利根川のほうがよくわからないんですね。
>>538
去年の5月に行きましたが、人が少なめな大野ヶ原方面の途中で
車を止めてのんびり景色を見てたのを思い出しました。
>>542
一世代前の2.2Lなアコードです。高回転の音もいいんですが、
私は4000回転ぐらいのハイカムに入る前の音も好きです〜
>>546
このビットレートでもかなりキレイなんですね〜♪
高解像度機に買い換えようかなぁ。
ところで、12:47あたり「○○を受信しました」って何て言ってるんですか?
直前にすれ違ったパトカーのことですか?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:19:12 ID:ZyFjhEaH0
>>521
軽トラは強いハズなんですけどねェ。

>>535
馬鹿な子でゴメン。餅は水分が無くて味が判らんかった(´・ω・)ス。

>>538
空が気持ちいい!
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:27:00 ID:ZyFjhEaH0
【作品名】 … 雪道物@関越
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0349.wmv.html
【ジャンル】 … たれ流し
【車   種】 … 絶版テンロク4枚
【撮影機材】 … N902i
【編集ソフト】 … ウムムー
【ファイルサイズ 時間】 … 20M弱
【コメント】 … まともなステーを忘れたんで、手ブレが酷いです。
今年は雪が少ないですが、それでもシャーベット状になってると軽量FFには辛い。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:31:00 ID:ZyFjhEaH0
【作品名】 … 弥彦山スカイライン
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0642.wmv.html
【車   種】 … テンロクスポーシ
【撮影機材】 … N902i
【編集ソフト】 … ウムムー
【ファイルサイズ 時間】 … 15M弱
【コメント】 … 以前無編集でうpした物を軽量化&リサイクル。
場所が場所なんでBGMがアレです。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 08:13:04 ID:zZ3IwBW20
>>550
シャーベット状になってるんですか。ちょっと路面状況がわかりづらかった。
>>551
左のやつ気になるw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 08:18:33 ID:YsxKxFWG0
>>542 >>545 >>547 >>548 >>549

レスありがとう。

近日中に続きをupして、夏物処分をほぼ完了します。

>>546

綺麗に撮れていますね。

PCよりTVで見られた方が確かに画質的には良いのですが、
TVでの視聴に耐える動画を作る自信は無いので..
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 10:07:00 ID:zZ3IwBW20
>>546
いい道ですね。軽快に走ってて気持ちよかったです。画質もきれいですね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 10:58:47 ID:tS4moVVE0
>>514
その昔、片道300kmの遠距離恋愛のために
夏も冬も昼も夜も走り続けた東北自動車道下り線ナツカシス

今シーズンは福島あたりのほうが雪多いね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 19:28:04 ID:kPfoB9Ao0
>>538
空は青ー!!
雲は白ー!!
草は緑ー!!って主張してる感じで気持ちがいい
緑は特に綺麗に見える 岩肌がいい味だしてますね

高原の空気まで感じた。     ってのは言いすぎかな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 21:39:11 ID:VEg5o3jR0
>>556
車は緑ー!!
・・・最近緑のフォレスタとすれ違うたびに
インパネ上に車載カメラがないかと見入ってしまう(w
558ひとする:2007/01/15(月) 21:50:08 ID:+e8eOvGV0
>>527 ・・らんちあ?。しかしうちの地域もだけど、いきなりバーサンとジーサンが
      出てくるからびびる。
>>528 結構 流してますね。>つか美白なフィット (痛車仕様)←コレコレ
     うp!
>>532 最後のミゼットがプラモ見たく見えた
>>546 とてもいいですね。溜まり場にはスポ車、走ってるのはBMW NSX ポルセ
     ロータス。軽なんて一台も・・、一台いたか。わすも走ってみたいけど
     岩手ナンバーでブリブリ音じゃ「プッナニアレ」ておもわれそだ あは。
     夏くらいにいってみっかなぁー
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 21:54:31 ID:w5RUsl5/0
>>550
もしかして、ランナバウトのBGM?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 22:41:53 ID:kPfoB9Ao0
【作品名】 …疑惑の30fps
【作品URL】 …http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0038.wmv.html
【ジャンル】 …夕方のカメラテスト
【撮影場所】 …R35〜204(佐世保高専〜烏帽子岳)
【車種】 …102960/572
【撮影機材】 …EXEMODE DC516
【編集ソフト】 …ムービメーカ
【編集内容】 …4倍速 信号カット
【BGM】 …SUPER SONIC DANCE/MOVE
【ファイルサイズ 時間】 …59.2MB 4:34
【コメント】 …VGA30fpsで撮れるらしいけど実際は「30fpsあるか?」って感じだったので、少しマシな320×240で撮影
それでも時々携帯の15fpsよりひどくカクカクに・・・。まぁ9k円だったんでこんなもんでしょう
ISO100程度ってのは嘘じゃないようです。夕暮れには向きません。暗いとこは携帯の方が強いみたい
後半真っ暗です固定が甘くて振動してます
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:16:18 ID:2pA51Qks0
>>559
懐かしい初代のだね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:17:29 ID:ZyFjhEaH0
>>559
Yes。初代ランナバウトのデス。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:47:22 ID:wi7dD+wS0
最近、どうしてるかなぁ・・・。
一応、県民の杜には張り紙があったんだけどね、あの騒動の後。
CR-Xは、こなくなったらしいけど。
http://www.youtube.com/watch?v=8v-Aloeh2X0
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:56:23 ID:IdNMcFhC0
>>563
kwsk
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 00:06:56 ID:3Coe/+yn0
>>563
詳細詳細
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 00:11:55 ID:dFCnAObX0
>>564 565
いや、よくレジャー施設の近隣の案内板とかあるでしょ?
あれに、この画像とネ甲の説明が面白くA3にレイアウトされていた。
それも、ラミネート加工済み。
自分は、隣県からドライブに来ていて看板を見ていたら、偶然発見したんだけどね。

567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 00:20:04 ID:TZIE6bq20
>>566
晒されてから来なくなったということ?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 00:22:49 ID:YfrA8hYI0
神シフトですかw懐かしい
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 00:27:51 ID:dFCnAObX0
>>567
そうみたいですね。(地元民じゃないのですけど)
車種も目立つ車でしたからね。
世界中で笑い者にされた人は、人類で稀ですからね。
この貴重な人物を排出した、このスレのレベルの高さはすごいですね。
リアルタイムで自分は見ていましたが、うpされた動画を観た瞬間に、「どんでもないことになるぞ!」と背筋が寒くなったのを覚えています。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 00:35:48 ID:TZIE6bq20
酷いことするねぇ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 00:49:46 ID:vrWjGDL90
おまいら、かわいそうなことすんなよw
http://www.youtube.com/watch?v=Uf1fHPPgYc4
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 00:50:49 ID:dFCnAObX0
彼は、きっとこのスレに戻ってきます。
新たなマスィンとテクニックを身につけて・・・。

なぜなら・・・。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:10:19 ID:T4BKXhFQ0
ヤス基地祭りはいつの間にか終わったなw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:14:43 ID:oZpmoQ/40
バカヤローの奴か
俺はあんな事出来ないナ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:28:46 ID:qTL/lH9T0
はじめて見た
最初は超クロスを組んでるのかと思ったけど どうも音からして違うかなと
感想としては「こりゃネタにされるわな」って感じです。だってあんなにチェンジする意味がわからないもん
みんなそうだったんだろうけど しかも車にも悪そうだし

しかしこんな風に晒しモンにされたら外に出るの怖くなりそう・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:55:32 ID:bDeatJ300
世界GPの50ccが確か15段とかだと思ったが、忙しさでなら勝負出来るんじゃないか?
577532:2007/01/16(火) 02:07:44 ID:1CXM0yes0
レス頂いた方アリガd
>>538
相変わらずイイ仕事してますね…スバラシイ
>>541
Fitterとしては仲魔多くてウレシイ
r192は機会があれば撮りに行ってみます
>>546
スバラシイ映像アリガd

先のは遊びすぎましたwので再うp
【作品名】 … 非名阪ナビゲーション
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7411.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し案内系
【撮影場所】 … 非名阪(天理〜伊賀上野)
【車種】 … StormSilver Fit
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … VideoStudio 10
【編集内容】 … 6倍速 字幕
【ファイルサイズ 時間】 … 122MB(10min:11sec)
【画像サイズ ビットレート Codec】 … 320×240・(1.5Mb/s)・WMV9
【コメント】 … 無加工垂れ流し系に変更、ついでに道案内加えてみました
        伊賀上野〜亀山も、そのうち撮りに行ってます
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 02:11:13 ID:TZIE6bq20
>>576
大昔のレーサーにそんなのあったらしいね。
左足のふくらはぎがパンパンになったそうだ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 03:01:36 ID:uHYqTP+f0
>>575
考えるんだ・・・。あれは誰も到達なし得ない、新しいドライビング理論なんだ・・・。
神ですら、いまだ完成形ではない。今に、今にきっと、理論を100%実践できる
ドライバーが現れるハズだ。それまで我らはただ待つのみなのだ。
580538:2007/01/16(火) 12:59:01 ID:B6UeOaB20
またリモホ規制で書き込み不可。何とかならんのか。

>>556

それは言い過ぎ。

>>557

止めてくでー
カメラを載せ始めた頃より人目を気にしなくなったけど、
そんなことを書かれると意識するじゃないですか。

本当は小型カメラでコッソリ撮りたい。

>>560

102960/572=180?
もっと条件の良い時に撮りましょうよ。

>>577

素晴らしい。
伊賀上野〜亀山も、出来れば良い天気の時に撮って下さいです。

581道内練習生:2007/01/16(火) 19:50:32 ID:cF8UZV1r0
管理者さんにあげていた分をわかる範囲で削除させていただいております。
ご迷惑をおかけしました。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 19:58:14 ID:oZpmoQ/40
>>581
道内君どうしちまったんだ?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 20:14:05 ID:664woJNl0
>581
業物さんの所で、1週間で削除するとかの条件付でも無理でしょうか?
冬の北海道、楽しみにしていたのですが・・・。
584道内練習生:2007/01/16(火) 20:37:33 ID:cF8UZV1r0
管理者さんの所だと、色々言われるので、別な場所やり続けますので。
容量も余裕が出来たことでしょう。
その分、色々意見言った方が、良いものをアップする事を期待しましょう。


585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 20:47:56 ID:qNmXpiOh0
>>581 >>584
日本語不自由杉
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 20:58:37 ID:HqxoQLqG0
【 作品名 】 … 自作マウンタのテスト
【   URL  】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0039.avi.html
【撮影場所】 … 我孫子市内
【車   種】 … スプリンター
【撮影機材】 … ixy digital500
【編集内容】 … 無し
【  BGM  】 … 琴子と亜希
【 時 間 】 … 3分(40MB)
【 コメント 】 … カーナビのマウントにカメラを固定できる装置を作って、実際に使えるかテスト
          急加速や悪路で使えるかを試しました。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 21:33:05 ID:Tw4zdSWy0
>>581
馬鹿にかまう事ないのに。残念。
俺みたいに楽しんでる人もいたことを忘れないでください。
本当に残念です。
588528:2007/01/16(火) 22:20:53 ID:/rt6kwge0
>>ひとする氏
>>つか美白なフィット (痛車仕様)←コレコレ うp!
知人の悪戯で変なアニメキャラのシールを貼られて、
それに気づかず1週間過ごしました。・゚・(つД`)・゚・イヤーン

もう剥がしてしまったのでうpできません。ゴメンナサイ。
(記念に撮っておけば良かったかな?)

…みんなも変な悪戯はやめよう!! m9(`・ω・´)
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 22:31:29 ID:asQp/ysX0
>>571
神はこのスレを知ったきっかけを作ってくれたお方だから感謝してる
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 22:42:22 ID:Ebi+b6lx0
道内君、欽ちゃん球団見て学習したんだね。
あったまイイ〜w

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 22:56:14 ID:3U/JmK2h0
道内くんちょっと自意識過剰すぎないか?
もう垂れ流し批判は終わったし、そんなのシカトでおkで収まったじゃん。

>>583>>587
おまえらも気持ち悪い流れ作るなよ。
592514:2007/01/16(火) 23:05:08 ID:aZqXIPS70
>>515
青森に着いたときには燃料計で3分の1程のこってます。
帰りは夜中に下道で帰って燃料系半分w燃費計24.3km/Lですた。

>>516
夜は上半分が黒だからビットレート低くても平気だけど昼間の激しい動きには700kbpsチョイは無理があったかも…

>>524
磐越走っているときはガクガクでしたよ。国見は景色良かったので立ち寄ってしまった…。

>>531
日立過ぎるとほとんど街のあかりがないですからね。タイヤはもちろんスタッドレスです。

>>532
日帰りではないです。一応帰省なので。

>>536
ども。

>>541
最近フィット乗りの投稿が増えてきたような・・・楽しんでいただけたようで良かったです。

>>555
なぜか福島だけ降ってました。今シーズンは雪の降り方が変です。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 00:22:32 ID:EplfKFJZ0
【作品名】 … 根岸駅近くから元町商店街まで(マルチビュー)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7412.mov.html
【ジャンル】 … 道案内・観光案内系?
【撮影場所】 … 横浜市磯子区・中区
【経路マップ】 …  http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=102acfb68587c0e93021b117985924dd
【車種】 … レガシィ(BE)
【撮影機材】 … HC1+ワイコン(風景)・Xacti C6(ナビ画面)
【編集ソフト】 … Final Cut Express
【編集内容】 … 2画面合成、信号待ちカット、速度変更、文字入れ
【ファイルサイズ 時間】 … 9分30秒 78.7M
【コメント】 … 根岸森林公園や外人墓地、港の見える丘公園等を経由する
        山越えルートです。 QuickTimeを入れてない人は、VLC
        あたりで見てください。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 00:47:15 ID:luFb6l/20
>>593
しばらく横浜に住んでいたので、懐かしいですね。
今は、真っ白な白銀の世界に住んでいますけど。
あの〜、上大岡〜金沢文庫などの動画もみたいですね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 00:50:50 ID:R6fmuaip0
QT入れてるのに何故か音しか再生できない…どうしたらイイんでしょ。
スレ違いな質問スマソ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 01:00:38 ID:R6fmuaip0
うあ、VLC入れてみたけどダメポ。誰か助けてください。>>593見たいお。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 02:17:52 ID:TfYL1mkQO
1168967494890.JPG
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 02:18:58 ID:TfYL1mkQO
ミスですごめんなさい
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 02:29:09 ID:SPLZeevu0
【作品名】 … 谷山→鴨池早朝
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/ahhord/070117.wmv
【撮影場所】 … 鹿児島市内
【車種】 … レンタカー
【撮影機材】 … W41T+ワイコン+マウント
【ファイルサイズ 時間】 … 5分
 終盤に見えるのが、対岸の桜島。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 09:58:00 ID:h3cAhfMb0
>>595
QuickTimeのバージョンが原因だったりして。
当方QT7.1.3を入れていますが、問題なく再生出来ます。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 10:14:49 ID:AheMGV3r0
>>514
前にR16木更津〜千葉の動画をUPした人ですか?
夜が明けていく動画感動しました
602593:2007/01/17(水) 11:16:18 ID:j0xq864g0
>>595
OSとQT、VLCのバージョンはいくつですか?
一応、XP+VLC(0.8.5および0.8.6)とXP+QT7.1では再生確認してます。

他にも見られない方、いらっしゃいますか?

当方Macで編集してますが、最終出力時にWMVにすべく色々試してはいる
ものの、どうやっても同じファイルサイズだとMOVの方が画質が良くなって
しまうのでMOVでアップしました。

>>594
上大岡から文庫って結構距離がありますね。
実走行が20分位であれば、今回のように信号待ちカットや若干のスピード
アップで最終10分くらいにまとめられるのでもう少し場所を絞ってくれれば
ご希望に添えるかも。 保証はできませんが。
603594:2007/01/17(水) 13:24:09 ID:ZuCYZeA40
>>602
金沢文庫あたりや八景周辺がいいですね。
上大岡は、最初に住んでいたところです。
まぁ、気が向いたらでいいので。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 18:00:19 ID:x/swIqgY0
自分も車載映像撮ってみたいんですが
カメラの固定は皆さんどのようにされているのでしょうか?

参考の為に写真うpしてもらえると嬉しいのですが
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 18:54:55 ID:y827o2xY0
>>593
どこ製のナビだ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 19:59:19 ID:GcTefxMd0
>>593
根岸公園にはナビのテストで良く行ったんで懐かしいです!
公園の前にラーメン屋か定食屋があってそこで昼食取ってました。
映像には見当たらなかったんで無くなっちゃった?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 20:15:39 ID:4j9j04sa0
>>593
VICSのビーコン表示ウラヤマシス
…うちのナビはOP付け忘れてFMのみorz

あと>602へのレスになるけど、文庫→上大岡なら打越や栗木の交差点が
詰まってなければ20分で行けると思うよ。
試しに泥亀→慰霊堂入口の間で撮ってみたら21分強だったし。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 20:22:09 ID:1zgmvK/R0
【作品名】 … R126→泉自然公園
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/ahhord/07011701.wmv
【撮影場所】 … 千葉市
【車種】 … アホード
【撮影機材】 … W41T+マウント
【ファイルサイズ 時間】 … 24M

【作品名】 … 泉自然公園→県道66号
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/ahhord/07011702.wmv
【ファイルサイズ 時間】 … 32M

 大型のドライバーってすげえなあ
609593:2007/01/17(水) 21:03:28 ID:j0xq864g0
>>605
アルパインにござりまする。

>>606
残念ながらそのお店、はなから記憶にありません。

>>594
ちょうど2,3日うちに港南中央のスーパーオートバックスに行くことに
なりそうですので、時間に余裕があれば撮れるかもしれません。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 21:32:43 ID:KxAPKF5M0
>>608
フラワーバス久しぶりに見た。R16はいつ通っても工事ばっかりやってますね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 22:56:49 ID:uLUiIgbj0
>>604

こちらへどうぞー

車載カメラに挑戦しる
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1110233419/l50

ちなみにオレはこれとコンデジの組み合わせ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n50897262
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 23:22:19 ID:hz5h+XSm0
やっぱクランプの方がいいの?
クリップのって握力不足で振動とかで吹っ飛ぶのかな?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 00:24:55 ID:9Q9qUQzc0
撮影に三洋のXactiC5を使ってるんだけどクルマが段差を乗り越えた時なんかに
ピコピコってノイズ(?)が乗って音声がまともに記録出来ないんです
同じ機種を使ってる方で同じような現象が発生している人っていますか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 00:40:11 ID:ENDenUin0
>>.593

VLC0.8.6aで全然無問題です。
ナビの画面はどうやってキャプチャしたのでせうか。

>>599 >>608

Led Zeppelin久し振りに聴いた。
桜島っていつも噴いていると思っていましたが、そうでも無いのですね。
レンタカーに例のマウントをどうやって装着しているのでしょう。
たまにはワイコン無しでやってみようかな。

【作品名】 … 山から海へ
【作品URL-1】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7415.wmv.html
【作品URL-2】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7414.wmv.html
【撮影場所】 … 高知県津野町〜愛媛県宇和島市〜高知県宿毛市
【ジャンル】 … 真夏の長距離ドライブ
【車種】 … フォレスター
【撮影機材】 … SONY HDR-HC3 + Raynox HD-5000PRO
【編集ソフト】 … AviSynth+VirtualDubMod , EDIUS3 for HDV
【編集内容】 … 切り貼り編集、4倍速(1)、2倍速(2)、キャプション、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … (1)105MB、6分38秒、(2)87MB、4分42秒
【その他詳細情報】 … (1)720x480、29.97fps、WMV、2220kbit/sec
              (2)720x480、29.97fps、WMV、2522kbit/sec
【コメント】  … 前回upした四国カルストの続きです。
(1)は垂れ流し風味、(2)はカットしまくりです。
下界の外気温は35℃もあり、とても窓を開けて運転する気になりませんでした。
単調な道なので、面白みは相当低下しています。



615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 01:13:50 ID:N67fsY1R0
>>610
工事が原因で詰まるわけでもないんで、風物詩的な扱いでどうでしょうか。
用法が合ってる気がしません。

>>614
あのマウントは置くだけなんで、平らな面さえあればどんな車にでも使えますよ。
てか、平らな面があったからあえてフィットを選びましたw
616594:2007/01/18(木) 01:22:50 ID:TcYPpyc50
港南中央に、スーパーオートバックスができたんですか?
まぁ、まだ開発の余地はありましたからね。

東雲まで、友人の911となにも買わないのに見にでかけていました。
自分は、R32でしたけどね。いまは、豪雪地帯なのに、34GT−tです。
617593:2007/01/18(木) 07:24:29 ID:1kYPBRfJ0
>>614
ナビはキャプチャではなく、30センチくらいの距離から普通に
Xactiで撮影してます。
画面の反射を抑えるために自作のフードを乗せてはいますが。

>>616
たしか、以前神奈中かなんかの車庫があったところだとおもいます。
今は神奈川にはSAB 、たくさんありますよ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 08:14:24 ID:ENDenUin0
>>615

置くだけってのは怖い気がします。
軽量なので被害は小さいのだろうけど。
まあ、安全性がどうのこうのと言っていると、自分のなんかも駄目だろうな。

>>617

綺麗に撮れているので、キャプチャかもと思っていました。
30cm位の距離にカメラを置くのも結構難しそう。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 17:54:26 ID:xL6eqdrc0
>>608
鎌取のユニクロ名前変わったんだ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 17:56:37 ID:JLJJGTcG0
>>608
2番目の作品の真ん中あたりでTNアクティトラック4WDが出てましたね。
こっちはまだまだ現役多いですけど千葉のほうでも現役なんですね〜
あのピロピロサウンドが浮かんできます・・・
621604:2007/01/18(木) 18:22:23 ID:T6dEl5hJ0
>>611
この様なスレがあったんですね、誘導ありがとうございます

しっかり勉強してきます
622業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/18(木) 18:51:56 ID:kzzacM8I0
 |  | ∧
 |_|Д゚) (祝)アップローダ保持量100GB越え。
 |文|⊂)   いつかは1TBに到達したいと思います
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 19:00:10 ID:RMfOCiNX0
>>622
いつも乙

詳しくはわからんが、トラフィックとか転送量とか問題にならんのかな…?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 19:11:27 ID:5Nu/b2FS0
http://www.wazamono.jp[ 203.135.192.7 ]
203.135.192.7 [ppps0135.kitakyushu01.bbiq.jp]
625業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/18(木) 19:14:56 ID:kzzacM8I0
 |  | ∧
 |_|Д゚) まだ三機目を考えてない程度には余裕がありますよん。
 |文|⊂)   まぁ三機目投入する予算もまだ無いんだけども
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
626道内練習生:2007/01/18(木) 19:18:10 ID:fdeBUKWo0
自家用車載走行垂れ流し(14-1)上富良野町 道道291号
【撮影場所】 …R237上富良野町〜道道291号チェーン装着場(〜十勝岳温泉)
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=874b11ecadc19693a5b4fd825c4a1eb0
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=118149
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 …MPGE2形式MPG2JPGにてwwmv9変換→アメーバビジョン
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間 距離】 … 91.8MB 15分25秒 11.26km
【コメント】・・12月中旬撮影 等速、ノーカットで、実際のドライブ好きの方が用です。
約1週間程度のアップ予定で古いものから順々に更新。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 19:44:54 ID:JZxjJCz80
>>614
ワァーイ緑っ緑ぃ〜〜♪ ヽ(・∀・)ノ キャッキャッ

…BGM名を表示しないのは
ポリシーなのでしょうか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 20:30:03 ID:REcnVQEA0
>>619
最近結構ユニクロヤバいような

>>620
ちょっと田舎の方に行くと、「これまだ動いてんのか」ってのが
結構いたりしますよ。
見つけるとちょっと幸せになるような車たちw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 20:31:06 ID:dyM3bK2y0
>>613
俺のもなる。仕様かな。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 22:25:38 ID:hwYzYehT0
>>599
鴨池球場のライトかな?最後右側は与次郎浜だっけ?
なんかあの辺は夜中に迷って庁舎みたいな所に入っていった思い出が・・・
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 22:43:50 ID:sM/qofPB0
2005年の暮に撮った、しかも一部を以前にupしたことのある古いネタ
ですが、>>614の(1)の2:55〜6:15と同じ場所の冬景色なので便乗して。

【作品名】 … 国道197号線雪景色
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0040.wmv.html
【撮影場所】 … 高知県梼原町〜愛媛県鬼北町
【車種】 … マツダ ロードスター
【撮影機材】 … CASIO EX-P505+ケンコーLD-05MW(0.5倍ワイコン)
【編集内容】 … >>614の(1)に準ずる
【ファイルサイズ 時間】 … 56.6メガ、5分22秒
【コメント】 … 北陸方面に転居したのに今シーズンまだ雪道を走っていない・・・。
632614:2007/01/19(金) 00:29:28 ID:T6gAGOfm0
>>613 >>629

C5筐体内のどこかで音響的に共振が発生しているとか。
電気的にノイズが発生することは多分無いと思うけど、
聴いてみないことには分らないですね。
聴いても分らないかも知れませんが。

外部マイクが付けられるのであれば、それで解決するかも。
付かないのなら、信号処理で誤魔化す位ですかね。

>>627

単に面倒臭いからで、ポリシーも何もありゃしません。

614のは、
THE SPIRIT CARRIES ON / DREAM THEATER
ONE STEP AWAY / RATT
です。
以前は、【撮影日】なんてのも入れていたけど、今は省略してます。

>>631

おっ、ロードスターの人だ。
太郎川公園の駐車場で滑っていた時のネタですかね。
確かに同じ道で、編集も同じだけど、全然感じが違いますね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:37:10 ID:+8Fz639g0
>>631
幌で雪国って寒くないの?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:41:28 ID:fSacuB4A0
た・・・高知なのに、こんなに雪が降るんだね。驚きです
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 01:35:19 ID:VlA5ZHxi0
確か四国にもかなりの数のスキー場があるはず・・
と思ってググッたら9ヶ所。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 01:54:45 ID:yuL7015T0
西日本で一番目に標高があるのが愛媛の石鎚山で
二番目が徳島の剣山だし
でも631の動画が撮影された日は特別降った日だけど
637蓮之家円数:2007/01/19(金) 06:51:49 ID:QqEBBWpc0
   一部ファンの方一ヶ月ぶりのupでございます。
【作品名】 … ある冬の日
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7417.wmv.html
【ジャンル】 … 観光案内系 道の駅シリーズ続編
【撮影場所】 … 新城市あたり
【車種】 …   とうとう35年落ちのポンコツ
【撮影機材】 … JVCDV+0.6ワイコン、μー15
【編集ソフト】 … ビデスタ9
【編集内容】 …  切り貼り字幕いろいろ
【BGM】 …  オリジナルサウンドトラックより
【ファイルサイズ 時間】 … 86mb 5分半
【コメント】 … 峠の動画スレではギャグっておりますのでこちらは
        まじめに、ちょっと気障に編集してみました。
        256mbに挑戦しようと思いましたが
        前回の20分ムービー製作で懲りましたので今回は
        かいつまんでおります。ちょっと気ぜわしいですが、        
        よければ撮ったままただ走りまくるだけの映像も
        UPさせていただきます。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 08:14:40 ID:T6gAGOfm0
>>637

路肩に雪があっても蓮三昧ですか。
雲がよろしいですな。
こちらでギャグをやってもらっても一向に構わないというか、
むしろそっちの路線の方が好きかも。

>>613 >>629

書き忘れたけど、インシュレータとかで振動を伝えないという方向の
セッティングもあるかも。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 12:34:39 ID:1iTEX2KY0
>>613 >>629
仕様です。
ゲインコントロール周りの。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 13:39:52 ID:JjHzJs7C0
>>637
大作乙!
最後まで大変見応えがありました。
ストーリー風味になってていいですね。
トンネルでるシーンなんか、音楽とマッチして感動モノでしたよ!
相当編集にお時間かかったのではないでしょうか??
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 17:16:26 ID:KYDDyi/00
>>637
乙です。
やはり35歳となると、冬場も20W-50使うんですね〜。
642蓮之家円数:2007/01/19(金) 18:57:15 ID:ufR0upo60
毎度ご講評ありがとうございます。
>638の方
車は別として、あまり普通でない動画の多い小生としてはいささか気が引けますので
>640の方
編集に要した時間はエンコを除けば延べ6時間というところでございますね。
バイクの動画スレでは時間かかりすぎといわれますが
>641の方
メーカーズプレート(シリアルプレート)にオイル等の銘柄別粘度指定が
細かく記載されております。最も現代のオイルであれば5w−50でも問題は
ないかとおもわれますが
 
 と、いうことで次回は無編集BGMのみの映像でちょっと楽にUPしようかと
企んでおります。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 20:27:41 ID:GjhVXP/+0
【作品名】 … 並走デミオ
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0652.wmv.html
【ジャンル】 … ネタ系
【編集内容】 … 2倍速
【ファイルサイズ 時間】 … 8.6MB 1分22秒
【コメント】 … 1kmくらいまえからこの状態 うしろは車の列
644629:2007/01/19(金) 20:41:11 ID:SvbwAJnn0
>>632>>638>>639
レスthx
今自分の動画で確認したら走行中は常にピコピコいってるw
これ以上はスレ違いになるのでやめときます
645ひとする:2007/01/19(金) 21:11:53 ID:4SpSH7Xy0
>>608 トラック出杉ww、といいますかいつかバトルギアで対戦したいですね。
     (アケ板某スレ住人)
>>513 外人墓地が外人基地に見えた
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 21:28:25 ID:lw3mNMaA0
>>643
結果的には「正解」だったわけですね。

もしかして知っててやってたのかな?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 21:46:09 ID:4E10NTjp0
>643
何かフラフラしているような…
648アホ:2007/01/20(土) 00:20:20 ID:ppnq3+MT0
>>645
このへん、トラック通れそうなのがこの道しか無いような。
でも大杉www

#実はあのスレのコテですw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 01:17:14 ID:HC2CtwuU0
>637
先週の金曜の夜に国道301を豊田からずっと南下したけど
丁度、黒坂から本宮山スカイラインの南側ぐらいまで雪がありましたね。

サマータイヤで本宮山を走ったら至る所にアイスバーンがあってドキドキしましたw
頂上の駐車場付近の道路が一番酷かったけど、なぜか駐車場には雪一つありませんでした。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 05:01:11 ID:hUh9xwmN0
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0654.wmv.html
【撮影場所】 … 印西市内
【車種】 … スプリンター
【撮影機材】 … ixy digital 500
【編集内容】 … 明るいときの写真を追加
【BGM】 … BT
【時間】 … 14MBで3分半
【コメント】 … 生きるのがかったるくなってまいりました
651蓮之家円数:2007/01/20(土) 07:09:18 ID:V++vs4+50
>643の方
書いちゃだめだ 書いちゃだめだ 書いちゃだめだ

と思いましたが、どうしても指が止まらない小生

「ずっと並走してたの、へーそう。」by喜久蔵
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 10:05:13 ID:Z8Cw1i5u0
>>650
夜道って見てるだけでドキドキするのに、あ、どこに出るんだろうと
興味しんしんで見てしまった。
続きうp希望
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 11:29:55 ID:aNYnCKO60
【作品名】 … 宮沢湖
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0042.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し4倍速系
【撮影場所】 … 埼玉県 所沢から飯能
【撮影機材】 … DVR-HC90
【編集ソフト】 … PremierElements 他
【編集内容】 … 信号待ち&渋滞カット テロップ 4倍速 BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 50.2MB(0:06:25)
【コメント】 … 埼玉西部をのんびり走ってみました
         最初ずっとトラックの後ろで、ばっさりカット・・・。
654道内練習生:2007/01/20(土) 11:32:22 ID:ewvhOZ5c0
自家用車載走行垂れ流し(15)
【撮影場所・経路地図】 …経路:8条通6丁目〜旭川駅前 経由:ロータリー 9条通 緑橋通(道道20号)都市名:旭川市
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=355e2ae235598e819e35199b44e8abf5
【作品URL】 …http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=119826
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2形式をMPG2JPGにてXvid形式に変換したのをアメーバビジョンにアップ
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間】 … 93.8MB 8分52秒
【撮影時期 距離】 … 1月中旬 1.73km
【コメント】・・等速、ノーカットのドライブ好きの方向けです。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 12:13:50 ID:dCZflDfk0
>>653
宮沢湖は6年前ぐらいに行ったことがあるが
全く変わってないね。
最後ワロタ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 12:53:48 ID:ldpFWcT30
…ムシャクシャして走った。
場所はどこでも良かった。
今は反省している。(´・ω・`)
【作品名】 … 美の山公園へ行ってみました。
【作品URL】 … ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7418.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し (等速) + お約束ハプニングあり(?)
【撮影場所】 … 埼玉県 美の山公園 (までの山道)
【車種】 … 美白なフィット (無限仕様)
【撮影機材】 … IXY Digital 800IS
【編集ソフト】 … PowerDirector (mpeg2)→DVD2WMV (wmv)
【編集内容】 … BGM挿入。コメント少々。
【BGM】 … 2曲あり。 (音量注意)
【ファイルサイズ 時間】 … 135MB / 10:18 (VGA 30fps 品質75)(音128kbps)
【コメント】 … 山道を走ってみた。そこそこ綺麗な景色が
撮れたかと思う。峠道が好きな人、フィットの助手席に
座った気分を味わいたい方、Hondaのエンジン音が好きな方、
僕を小馬鹿にしたい方(?)向けの作品となっています。

…これに懲りずに、また撮影したいと思います。
(`・ω・´)シャキーン
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 14:06:08 ID:hUh9xwmN0
>>652
興味を持っていただきありがとうございます。
あそこから出ると印西と佐倉を繋ぐ県道に出ます。

ただ、メモリが満杯だったのでそれ以上録画できませんでした。ごめんなさい。
時間があったら再挑戦します

>>656
だんだん視点が下がっていくと思ったらアクシデントワラタ
録画時間制限がないのは羨ましいですね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 14:07:08 ID:v9aQCZ3N0
>>円数師匠

何と突っ込んだらよいものやら。
とりあえず、座布団没収〜と言っておきます。

>>653

最後も良かったけど、最初からずっと飽きずに見られました。
良作認定。

>>654

久し振りに見た。
題材はいい感じなんだけど、カメラを手持ちで動かすのは、
作品のレベルを大いに下げていると思う。

>>656

カメラはちゃんと固定しましょうということで。
ガラスが無事なのなら、まあ良いのでは。
659595:2007/01/20(土) 14:27:29 ID:VfPbDdkh0
遅いレスすんません。アドバイスくれた人たちにお礼言います。
結論から言うと、PCのスペックが低すぎてQT7は入れられず、
見ることはできませんでした。VLCで試したけどダメポ。
「必要なデータをDLできませんでした」ってなエラーメッセージが出て、
音声のみ再生という具合です。まあ、未だWinMeという化石を使ってるんで、
仕方ないと諦めるしかなさそうです。スレ汚してすんません。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 17:02:28 ID:xaEqMVdn0
>萎え苗さん、亀レス。フォントは「ヘタ字」でした

【作品名】 … パクリまくり鬱陶しいネタ動画
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7419.wmv.html
【ジャンル】 … 垂流しナビ3倍速
【撮影場所】 … さくじらま(鹿児島の子供が「桜島」と上手く言えなくて)
【車種】 …   軽
【撮影機材】 … DV1号・2号+デジカメ
【編集内容】 … 皆様パクッてすいません(3倍速、BGM、テロップ、地図 )
【BGM】 … Passing Breeze
【ファイルサイズ 時間】 … 86.44MB 5:42
【コメント】 …詰込みすぎ、やかましい画になりましたが、ネタ扱いで
        皆さんの動画を見て触発、撮り溜めたテープの肥やしから再編集
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 18:51:27 ID:LIrp7k1q0
作品名】 …あてるいロード
【作品URL】 …http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0656.wmv
【ジャンル】 …垂れ流し
【撮影場所】 …奥州市
【車種】 …フィット
【撮影機材】 …S200
【編集ソフト】 …ムービーメーカー
【編集内容】 …倍速、BGM
【ファイルサイズ 時間】 …8.55MB 3分30秒
【コメント】 …初投稿です。
        車載動画うpしようと勇んでムービーカメラ買ったのに、
        休みになると天気が悪くなるパターンが続いて(´・ω・`)ショボーン
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 18:53:53 ID:Ov4ovrCV0
>>659
もうすぐ「3世代前のOS」ですね。そろそろバージョンうpどうぞ。
小さめ、画質落としめのWMVで593と同じものを以下にアップしました。
ただし、重複は業物さんに申し訳ないので来週には削除します。
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0043.wmv.html

>>660
この手動NAVIってどういう仕掛けになってるんですか?


【作品名】 … 横浜市金沢区あたりを走る
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0044.mov.html
【ジャンル】 … 普通に走ってるだけ系
【撮影場所】 … http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=fbe8c7a7f60be0d5a9f844b336c2962e
【車種】 … 3速オートマの軽
【撮影機材】 … HC1
【編集ソフト】 … Final Cut Express
【編集内容】 … 信号待ちカット、速度変更(2.5倍速)、文字入れ
【BGM】 … 入れてません。 ご自分でお好きな曲を聴きながら見てください。
【ファイルサイズ 時間】 … 63.9M 10分ちょっと
【コメント】 … BGMを入れる予定だったのでラジオを付けっぱなしで撮影しま
        したが、いざ、編集になったら尺が長いので選曲が面倒で挫折
        してしまいました。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 19:51:54 ID:Xc7deMu80
>>650
チャレンジャーですねww途中からハラハラしましたw
よく行きましたねぇ〜俺なら引き返したかも。でも行くのも大変戻るのも大変って感じかw 

>>660
おぉ!知ってる道だ!しかも映像がすげー!サイドビューにナビまで付いてる!
いや〜しかし映像みると色々思い出すなぁ
夜中俺がブラっと走ってると前の車がすっごい煽り運転してて
「あぶねーなぁ、こんな夜中にそんな急いでどこいくんだよ、まったく」と思って後ろから見てたら
その煽ってた車は4:11あたりに右側に見える病院に入って行った・・・
『ホントに急ぐ理由のある人もいるのね』と思い知った道
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 19:53:04 ID:eOfSS8KF0
【作品名】 … 新マウントテスト
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0657.wmv.html
【車種】 … テンロクスポーシ
【撮影機材】 … N902i
【編集ソフト】 … WMM
【ファイルサイズ 時間】 … 12M、4分強
【コメント】 … 変なマウントを作ったんで試しに。
バッテリー残量が無かったんで近所で済ませました。
位置・角度は要調整っすね。
665ひとする:2007/01/20(土) 20:46:13 ID:QfllCuyh0
>>637 素敵なおじさまテイストが、ものすごく漂っているように感じます。
>>643 うーん、倍速ですがなんとなく法定速度っぽいからまぁしょうがないかなぁと・・。
     まぁ正直、デミオどいてくれないかなって思う。あの場所にいたら
>>648 あっ、はいw 存じておりますヨ。一発でわかりましたw
>>656 つ ガムテープ 
>>660 これはこれはアウトランw、ドリフトとかしないんですか?。しかし、音楽と動画あってますね。
>>661 ああ・・初めて私以外で岩手をうpしてくれた、なんかうれすぃ。
     というか、あてるいロードって名前ついてたんだ知らなかった。
666蓮之家円数:2007/01/20(土) 21:00:57 ID:V++vs4+50
>658の方
あちゃー
>660の方
サイドビューよろしいですね。カメラが2台要るわけでございますが・・
撮影している車内の状況を想像すると・・・
 
 ということで撮ったまま映像を
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7420.wmv.html
142mb6分半となっております。無論倍速でございますからお間違いなく
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 21:36:55 ID:GdzjxLKj0
>>664
下向きすぎ。次回に期待。
668595:2007/01/20(土) 22:03:10 ID:BhiFCtyD0
>>662
ありがとうございました、見られてとても嬉しかったです。
実は15年の横浜暮らしから転勤喰らって某地方都市に…
横浜で2回引っ越しましたが、最後の住まいは山元町の交差点に
近いところにあったので、とても懐かしく思いました。
ついでに、7:58の右側の白い洋館、「山手十番館」で女性とお茶してたら、
いきなり某男性芸能人が女性を7人くらい連れてきて
店内騒然となったのを思い出しました。あ、どうでもいいっすね、失礼しました。
669660:2007/01/20(土) 22:42:43 ID:2bv4S06A0
ネタにレス有難うございます

>662       都会は道に変化があっていいですね、田舎は緑と茶色ばっかりで(パクッてすいません
          3000×3000のでかい地図を作ってクロップしてポイント作ってパンしてます(手動で)
>蓮之家さん  突っ張り棒にカメラを二つ、はやしました。あと人間マウント
>663       信号ほとんど無いので夜中は釣り人(俺も)が飛ばすとバス
>ひとすろさん 溶岩ステージです
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 22:44:22 ID:SItfM7BP0
>>662
地元キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
671662:2007/01/21(日) 00:29:14 ID:edpCQAO20
>>669
都市部は信号が多いので「信号待ちカット」が面倒です。
手動NAVI、普通にナビ画面を撮影するよりも手間がかかってそうですね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 00:54:11 ID:03GiWhsq0
【作品名】 …  噛み合わない会話
【作品URL】 … http://222.147.44.133/mj20070120.wmv
【ジャンル】 … 無修正垂れ流し会話
【撮影場所】 … 仙台市
【車種】 … クルマはトヨタ
【撮影機材】 … EX-S600
【編集ソフト】 … WMM
【編集内容】 … テロップ
【BGM】 … アレルギー鼻炎もちの声
【ファイルサイズ 時間】 … 84.7MB 15:17
【コメント】 … 会話系はこれを最初で最後にします。渋滞・信号待ちだらけなので、
ご覧になる方はご注意ください。
673577:2007/01/21(日) 01:29:50 ID:P/0HjR4I0
>>631
久しぶりに見させていただきました、北陸の冬景色も見てみたいですと云ってみる…
>>660
凝ってる…スバラシイ

険道、酷道弐連発 ナビが嫌がるので困りました
【作品名】 … 極限環境撮影検証
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7421.wmv.html
【ジャンル】 … 酷道走行系
【撮影場所】 … 酷道三〇八号線 奈良市尼辻〜県境暗峠(往復)
【車種】 … Fit
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … VideoStudio 10
【編集内容】 … 字幕 1〜4倍速 
【BGM】 … エンジン音 ぼやき
【ファイルサイズ 時間】 … 193MB(16min:10sec)
【画像サイズ ビットレート】 … VGA(1500kb/s)
【コメント】 … 忠告・逝ってはいけませんw…この道、何で国道なんでしょう?
        画質の割には時間長い分デカイです、初めは8倍速ぐらいにしたかったのですが編集中に酔いましたorz

【作品名】 … 名阪国道管理道
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7423.wmv.html
【ジャンル】 … 険道走行系
【撮影場所】 … 奈良険道一九二号線 大和郡山市横田〜天理市福住
【車種】 … Fit
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … VideoStudio 10
【編集内容】 … 字幕 1〜3倍速
【BGM】 … エンジン音 ぼやき
【ファイルサイズ 時間】 … 101MB(8min:30sec)
【画像サイズ ビットレート】 … VGA(1500kb/s)
【コメント】 … >>541の陸にお答えして…車で逝く道ではないです…といってもバイク・原チャリ・チャリンコ・徒歩でも厳しいそうです。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 03:00:08 ID:yhsdpzkp0
乙華麗なる一族。

暗峠に挑む気は失せました。
登山道やんけー。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 04:58:57 ID:l+Pw28AF0
>>672
出来たばかりの彼女ですか?
うらやましいですね
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 05:45:39 ID:dvBCCYGy0
>>673
おかしな話ですが、みていてとても癒されたとういうか、元気もらえました。
こんな場所に人家、人里があるのを見てると、あ〜日本もひろいな〜
、いろんな場所で生きていってるんだな〜と思いまして。日々の生活から
抜け出して24分40秒の異次元トリップ楽しかったです。
677アホ:2007/01/21(日) 09:38:51 ID:Ib6vJFxw0
>>660
これはよいアウトラン

っていうか「さくじらま」に反応しました。
俺も言ってたらしい……w
対岸からのフェリーの中でうどんこぼして大泣きしたのを、今でも覚えてます( ´・ω・)
678656:2007/01/21(日) 09:49:11 ID:garuLjWd0
レスありがと。ヽ( ´∀`)ノ
>>657
笑ってくれてアリガトです。
僕の車も喜んでいます。・゚・(つД`)・゚・
>>658
…ガラスにキズ入りました(笑)。
車は傷つけてナンボです。ヽ(`Д´)ノ
>>665
ガムテープ固定はまずいので、今後はデジカメのストラップを
ヘッドレストの棒の所にくくり付けて落ちないようにします。

…しかし、フィット乗りの人が増えてきましたね。
(動画は一応、全部観てますよ)
このスレだけで、全色コンプなるか!?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 09:55:22 ID:63acDqnI0
>>673

暗越を車で往復ってのは凄い。
良いものを見させて貰いました。

急坂が続くので、原チャリだとエンジンが逝っちゃう事があるらしいし、
大きなバイクだと狭すぎて方向転換が難しいというこの道にチャレンジしたことは
....一度もありません。ヘタレですよ。えぇ。

由緒正しい道ということもあって、今後も拡幅は無しなんでしょうね。
680653:2007/01/21(日) 12:21:09 ID:LTA2PxoK0
>>655
初めて行ったのですが、のんびりしてていいところですね
駐車場料金がもちょっと安ければいいのに。。。
意外といっぱい家族連れがいましたよー

>>658
認定ありがとうございます
次回も飽きずに見られるように作ってみます
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 14:30:41 ID:eBn5XutB0
誰も言わないのでちと気になった

>>661
リンクはこっちな
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0656.wmv.html
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 14:59:04 ID:jsrc/xu90
>>673
初めて知ってる道が出てきました
暗峠は自分もハイエースで走ったことありますw
傾斜がきつい上に鋭角なカーブで後輪をズリズリいわせたのを思い出しましたww
あの峠夜は名前通り本当に真っ暗なんですよね
けど県境付近から見れる夜景はすごくキレイです
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 17:04:15 ID:bM6sGKrQ0
このHPのシステム、もっと路線を増やして、景色の良い道路を追加したら面白くなりそう。

山形ねっとドライブ
ttp://www.iwane-lab.jp:8080/v7rvms/v7rvms.html
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 18:57:35 ID:hN8WXe/q0
>>672
時には起こせよムーブメントが気になって見てらんない
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 18:58:16 ID:Izu8TWX30
>>684
だよなw
なぜその選曲…
686ひとする:2007/01/21(日) 20:28:53 ID:HgMvgjns0
>>660 溶岩でしたk?しつれいをば。一面じゃなかったのかぁ
>>672 パトカーの話に、ふーんとかはぁーんみたいな感じで返してくる
     女子わろるww。きょうみないのだろうなぁww、最後とは言わず
     続きを是非期待したい所です。
     しかしねオネーチャン連れうらめしいス
>>673 倍速であっても「ふう」とか「はぁ・・」とか「ここどこだ?」って言ってる事が
     わかりますね。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 21:11:50 ID:i9NcZccy0
>>672
助手席の子との関係は?何ドライブ?hジャングルはどういった選曲なの?
頼むから詳細教えてくれ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 21:25:11 ID:Ay1T7lku0
>>672
お互いの話に興味無しな感じがイイ!!
女の勢い付いたトークを遮る無線受信にワロタ。

敬語。
「前のとどう違うの?」
選曲。

以上から推測するに
彼女ではなく職場・バイト先の後輩の送りと見た。
本人は俺と同じ歳くらい(30前後)

素人プロファイリング乙。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 21:27:57 ID:K+sYCxew0
>>672
盗聴してるみたいw何かこっぱずかしいwwでも、ウラヤマシス
ぶっちゃけると会話が気になって景色なんて見てない

あぁ俺も助手席に彼女のっけて出かけたいよ
いつも助手席に乗ってるのはCDと携帯(´�ω�`)ショボーン
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 21:30:38 ID:eermCCgJ0
お前が公開すれば相当な数の人が見るんだぞ?
カメラが乗ってれば一緒に乗ってる気分に・・・ならないか。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 21:34:58 ID:Ay1T7lku0
多分見るの男ばっかだし。w
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 21:47:14 ID:K+sYCxew0
>>690
天才じゃね?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 22:34:56 ID:tEv6WrKm0
>>690
撮影中に「ああ、今これ何百人に見られてるんだな」と思う事ならある
694541:2007/01/21(日) 22:48:11 ID:uTS3OuZY0
>>673
人の多そうな昼間に暗峠を往復できる職人さんがいるって心強いですよね。

r192 ありがとうございます。自分は下調べ+カーナビ+下り坂のおかげか
迷うことなく走破できましたが、あの道を登ろうという気にはなりませんでした。
ちょうど名阪と併走するところで原付との離合に苦しんだなぁ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 09:05:36 ID:Kcsm4CCX0
多数に見られるとはいえ
このスレを知人は誰も見て無いだろうという妙な思い込みがある。
が、見てる人はめちゃめちゃいた。そしてばれてた。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 10:04:27 ID:DH8hnUhc0
友達いないから無問題・・といってみるテスツ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 11:44:58 ID:dgPGCc7q0
おもに関西方面の方、B地区車載動画お願いします
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 11:55:40 ID:lJj2nRMe0
B地区ってなんだ? ハメ撮り動画がみたいのか??
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:22:11 ID:+6wkmEQW0
朝鮮部落
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 13:52:22 ID:mX92rJrB0
糾弾会に呼ばれたいのか
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 14:51:07 ID:UdHhaoKc0
映像でもあの空気感は伝わるかな?
JR京都駅周辺なんて
車で通過するだけでも緊張するわ。
その上、オンボードカメラ積んでなんて無理。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 15:28:51 ID:bXIhI32g0
【作品名】 … ベイブリッジの下の道
【作品URL】 …http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0047.avi.html
【ジャンル】 …手持ち系
【撮影場所】 …ベイブリッジ 大黒ふ頭→本牧ふ頭
【車種】 … マツダのボンゴバン
【撮影機材】 …Z-850
【編集ソフト】 … 未編集です。(mp4なのでDL完了まで今しばらくお待ちください。)
【BGM】 … 荷台にある脚立のカタカタ音
【ファイルサイズ 時間】 …33.1MB 2分13秒
【コメント】 …右手に見えるのがみなとみらい地区でございます。左手に見えるのが本牧ふ頭でございます。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 16:45:44 ID:+6wkmEQW0
>>701
ここは法治国家日本、日本人の為の国、日本だ
大丈夫だからよろしく

責任は取らないが
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 17:14:46 ID:UdHhaoKc0
違うよ、B地区については相手も日本人だ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 19:41:41 ID:fXuswD1b0
日本人に見える何か、である可能性が高いけどな
京都や大阪のBは
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 20:17:17 ID:ed5IPi3d0
>>657
どこから入るの?ねえねえ

変な形の塔から、いには野にかけてあの曲がり角はあるんですか?
それまでの道にはそのようなところは見当たらないので、
どこ曲がったかわからんとですよ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 20:37:02 ID:TElvMA+o0
>>702
ここって一般道でなんでせうか?
上(首都高)と横(スカイウォーク)は行くけど、ここは通ったことないや。
708672:2007/01/22(月) 20:37:55 ID:dcmRewH/0
>>675
いえ、結構長い事つきあってます。でもまだ敬語を使われたり。w
>>684 >>685
だめですか?orz
>>686
自分が会話系をうpするのは最後にしますが、他の人の会話系は結構
見てみたい(きいてみたい)ですね〜。同姓、異性同士限らず。
>>687
彼女です。飯食いドライブです。hジャングルに特に意味はありません。
コムロの黄金期の曲をパックしたCDをたまたま聴いてました。
自分の聴きたい曲を流すタイプなので、選曲などは基本的に考えません。
>>688
年齢はそのくらいですね。w
>>689
顔をみたらその考えは(ry

というわけでまた特にどうということもない普通のものをうp。
【作品名】 …  仙台は広いなあ
【作品URL】 … http://222.147.44.133/sp20070121.wmv
【ジャンル】 … 無修正垂れ流し会話
【撮影場所】 … 仙台市
【車種】 … クルマはトヨタ(スポーシオブ…
【撮影機材】 … EX-S600
【編集ソフト】 … WMM
【編集内容】 … テロップ、8倍速、BGM付
【ファイルサイズ 時間】 … 53.2MB 7:21
【コメント】 … 仙台市の西半分を1周したものを撮ろうと思いましたが、
メモリーカードの容量不足により尻切れに…。ケチって1GBにしたのは
失敗でした。orz ムービー編集ソフトの購入を考えてますが、手ごろな価格で
おすすめのソフトってないっすかね〜?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 21:32:09 ID:Vy+WOaog0
>>706
R464を印西方面に走り、マブチモーターの研究所を過ぎたあたりで下り坂になります。
左に抜けて464と北総線高架をくぐる道があります。
地図だとこのあたり↓
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%8D%B0%E8%A5%BF&ie=UTF8&z=19&ll=35.791346,140.192998&spn=0.000922,0.002301&om=1
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 21:36:21 ID:JCLz5XRG0
>>660 ナビのスクロール凝ってますね〜
>>673 奈良→大阪の方向で暗峠チャレンジしましたが、
    戻る気力は無かったです。
>>707 一般道ですね。たしか国道357号線です。
    大黒大橋は自転車が通れるので、ここも自転車で
    通れるといいなぁと思ってたり。

【作品名】 … すいてたのでぐるっと
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7425.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 首都高速
【車種】 … アコード
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … Adobe Premiere Elements
【編集内容】 … マップ
【BGM】 … 走行音
【ファイルサイズ 時間】 … 222MB, 19分00秒
【コメント】 … ほんとは単に湾岸線を抜けてくつもりでしたが、
        赤も黄も無い真っ黒な渋滞案内板を見て衝動で
        ぐるっと行っちゃいました。

711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 22:26:08 ID:hVfvHGBT0
ネタが被ってるが256Mってどんなもんかと思ってあげてみる

【作品名】 … C1ぐるっと(外回り)
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7426.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 首都高速 神田橋手前から神田橋手前まで
【車種】 … 一応伏せておく
【撮影機材】 … SDR-S100
【編集ソフト】 … ムビメカとか
【編集内容】 … 主に切り取り
【BGM】 … 風切り音、その他騒音
【ファイルサイズ 時間】 … 167M,11m19s
【コメント】 … いっぺんやりたかったのでやった
結局256Mいかなかったのでびっくり
        
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 00:21:57 ID:smSHZ8M10
>>702
レインボーブリッジは高速の下に一般道があるのは知ってるけど、
ベイブリッジには無いもんだと思ってた。

地図みても大黒側は大黒JCTがうねうねしてて入り口が分からなかったから、
知る人ぞ知る系の道なのかな?
713702:2007/01/23(火) 00:41:47 ID:z7R26hX30
確かにベイブリッジの下の道(一般道)は普通の人は気がつきにくいかも知れません。
もちろん無料で通れます。

大黒側からのの入り口は首都高と同じ入り口を入っていくと分岐があります。
本牧側からはちょうどホームズがある辺りで入っていけると思います。うっかりすると通り過ぎてしまいます。
どちらも国道357って書いてあったような気がしますが、あまり目立たないですね。

たまに埠頭関係のフォークリフトが走っていて大渋滞を起こしています。


初投稿なのに反応があってとても嬉しいです。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 00:58:00 ID:9yqg9yP+0
本線走ってる時にフォークリフト見掛けた事があった稀ガス>>ベイブリッジ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 01:27:26 ID:LC30OK7y0
ベイブリッジはレンボーより古いし
神奈川湾岸線なんて無かった時代、、、横浜博行った奴いる?(懐

R357って、浮島(大井埠頭?)まで延びる予定なんだっけ?
東扇島〜扇島間は今作ってるっぽいけど、
全線開通したら湾岸線乗るやつ居なくなるキガス
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 12:34:15 ID:OVwrwEn10
横浜博なら小学校の遠足で行ったw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/23(火) 13:23:41 ID:401klhcw0
【作品名】 … 首都高湾岸線 南のはずれから
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7428.mov.html
【ジャンル】 … 高速道路
【撮影機材】 … HC1+ワイコン
【編集ソフト】 … Final Cut Express
【編集内容】 … 変速(200〜400%)、BGM 等
【エンコード】 … MOV(H.264) 800×450pixel 1900Kbit/S
【BGM】 … BOND
【ファイルサイズ 時間】 … 66.3M 4分48秒
【コメント】 … 662の続編です。
        702に書かれているホームズも最後の方に映ってます。
        MOVなのでQuickTimeかVLCあたりでご覧下さい。
        注)手ぶれ補正をかけずに撮影したためちょっと揺れます。
718673:2007/01/23(火) 23:43:13 ID:8+PLXWk/0
レス頂いた方々アリガd
暗峠区間、実は近場で酷道区間が短いので過去に何度か通ってます…何度逝っても最初キンチョーしますが慣れてくると(マヒ?)…アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
>>679
逝ってみると楽しいですよ…ぜひw
>>682
ハイエースで夜間走破ですか…スゴイですね
夜間はおっかなくて逝ったことないです
>>686
キンチョー溶くのにボヤクのがクセになってますw
>>673
オフシーズンの休日が一番交通量とハイカー少ないと思ったのですが予想外でした
r192事前にNetで調べていたのですが実際逝くと…orz
コースミスした時、一瞬蒼くなりましたw
>>710>>711>>717
TOKYO DRIVEみたい ISDN時代に同サイトの56KのStreamMovie初めて見て衝撃受けて車載動画始めたので、こんなのが見られるようになるとはウレシイです
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 01:35:20 ID:w9ok4+Qc0
>>708
詳しくありがとう!彼女だったか!
個人的にあの敬語使いに萌えたww
微妙な距離感が微笑ましいので、よかったらまたうpしてくださいな。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 04:25:28 ID:rD/GovIh0
業物タンにうpしようとしたら毎回cgiで蹴られてしまうorz
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 08:33:52 ID:IPUzc1ms0
ノー豚とかいれてる?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 09:33:36 ID:Ow0rhPjQ0
俺は8年付き合った彼女とでも名前に「さん」付けしたり敬語だが…割と普通だべ?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 10:19:26 ID:N9B5tJDY0
俺は8年付き合った彼女にでも「雌豚ぁ!」と呼んだり罵倒だが…割と異常だべ?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 10:31:57 ID:JBzMXjyM0
>>708
チョwwwwww音デカっwwwww

>>711
これ最近ですか?寒くなかったですか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 15:18:47 ID:r8GTBjah0
>>722
異常。

>>723
割と正常。


実際ガチでこんなもんだぜ。>>722は初めて付き合って8年続いたパターンだろ?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 16:18:41 ID:Ow0rhPjQ0
2人目(確かに付き合った人数は少ないがナ
でも嫁でもさん付けるし
まぁそれが俺の感覚だ。こうしろとは言わないが否定される謂れも無いな
ただSEXするときだけは呼び捨てだ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 17:47:34 ID:XJhx8zVB0
否定してないよ。
読解力を総動員してちょうだい。
おまえの感覚、俺の感覚が自身の基準だからな。


俺の場合、反対にHのとき「さん」付けすると燃えるかもなwやってみるわ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 18:02:51 ID:I466FNpi0
>>726-727
ほぉ、愛のあるセックスか。そのまま頑張ってくれ。

【 作品名 】 … 逆行なんて大嫌いだ
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0364.wmv.html
【撮影場所】 … 千葉都市モノレール千城台駅→都賀駅の手前で右に→R16→ヌポーシセンター
【 車 種 】 … 鈍足
【撮影機材】 … QCAM Fusion + ThinkPad X31
【編集ソフト】 … むびめか
【編集内容】 … CMカット
【 BGM  】 … life from the sun
【 時 間 】 … 6分半(24MB)
【 コメント 】 … 新しい撮影機材が欲しい
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 18:58:17 ID:tpQf7pAD0
全部見終わってからやっと気づいたよ。

逆光なんだ!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 19:53:06 ID:I466FNpi0
>>729
そのレスを見てたった今気づいた、本当にスマンカッタ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 20:35:29 ID:0iNznOzz0
>>724
普通に日曜撮ったものです
走ってる間は寒くないですよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 21:10:52 ID:M2/yJRMy0
>>728
>ほぉ、愛のあるセックスか。そのまま頑張ってくれ。
だれだ貴様ww
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 21:42:06 ID:Ow0rhPjQ0
SEXに愛等求めるものではないぞ
作業だ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 22:40:36 ID:/aZWlbSf0
確かに共同作業感は否めない
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 22:41:58 ID:oW3IGI1M0
どこに行けばその共同作業を体験できるのでしょうか?
僕も作業員になりたいです
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 22:47:05 ID:jiB18+uE0
つ TSUTAYA
737道内練習生:2007/01/25(木) 07:28:09 ID:J5zwGT4g0
自家用車載走行垂れ流し(16)名寄バイパス 智恵文インター〜名寄北インター
【撮影場所・経路地図】 …経路:智恵文インター〜名寄北インター
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=1c103f72214a55a79e4f251eef19fcef
【作品URL】 … http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=123326
【車種】 … フィット
【撮影機材】 … gigashot
【編集ソフト】 … MPGE2形式をMPG2JPGにてXvid形式に変換したのをアメーバビジョンにアップ
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間 距離】 … 55.4MB 10m58s
【撮影時期 距離】 … 1月上旬 9.91km
【コメント】・・等速、ノーカットのドライブ好きの方向けです。
11月に延伸したので、行った。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:58:17 ID:lcrhl2ma0
【作品名】 … おもいでびでお
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0367.wmv.html
【ジャンル】 …記念に編集してみた
【撮影場所】 … 近所
【車種】 … 一応これも馬のマークの車
【撮影機材】 … ハンディカム
【編集ソフト】 … iMovie
【編集内容】 … 切り貼り&BGM
【BGM】 … Little Ghetto Boy
【ファイルサイズ 時間】 … 20.3MB 2:19
【コメント】 … 昔のビデオを整理していたら、懐かしい昔の愛車の
ビデオが出て来たので、編集してみました。原因不明のノイズが
のっていて、お聞き苦しい点がございます。
ちょっとスレ違いっぽいですが、もしよろしければ...
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 22:55:29 ID:z4h9M9+70
>>738
おお!これは映画「バニシングin60」に出てきたマッハ1という車ですかね?
マッスルカーらしいエンジン音がいいですね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 23:05:50 ID:N0PI6Ce40
>>738
なんの車かは知らないけれど、とても愛着を持っていたのですね。

何かこう、ときめきが持てる車が欲しい。インパネの時計とか見ててそう思った
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 23:38:57 ID:CXDUMKMH0
>>738
どどどろろろろろ・・・ってエギゾーストノイズが凄くいい!!
4000ccくらいありそうな
馬というとイタリアの方を想像してました

なんか”愛車”って感じが出ていい映像でした
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:13:30 ID:rfeuoFkH0
>>738
なんかセツナス(´・ω・`)
またいいオーナーに出会えるといいね・・・

アメリカンV8サウンドにMTってのがなんか新鮮。
初夏の北海道とか走ったらメチャ気持ちよさそうだ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 04:32:30 ID:LLk09Y3c0
【 作品名 】…あっという間に圧雪路面の出来上がり
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0050.wmv.html
【ジャンル】 …暴風雪警報中の日本海シーサイドドライブ
【編集内容】 … ウインドウズメディアエンコーダーでWMAに変換(元サイズ250MB)
【 BGM  】 … 叩きつける氷、落雷、ワイパー音、荒波音はかき消されています
【 時 間 】 … 2分20秒(35MB)
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0364.wmv.html
【撮影場所】 … 旧名立町(新潟県上越市 酷道8号線)12月29日
【 車 種 】 … どノーマルなトヨタ1Lカー
【撮影機材】 … CanonパワーショットS80
【 コメント(バスガイド風) 】 … 只今、上越市に吸収された旧名立町を走行中で御座います。
左手に見えますのが日本海。本日は暴風雪警報の為、大荒れの日本海をしばしご鑑賞下さい。
現在、雹のようなものが降っておりますがすぐに止みますのでご安心下さい。時折光るせん光は雷で御座います。
あと30分程で目的地の上越ウイングに到着致します。

744743:2007/01/26(金) 04:35:33 ID:LLk09Y3c0
すみません。2番目のURLは違うの方のものです。
コピー&ペーストして内容だけ変えたもので・・・(汗)
745631:2007/01/26(金) 12:08:42 ID:oPUt1+yR0
>>673
> 久しぶりに見させていただきました、北陸の冬景色も見てみたいですと云ってみる…

昨日スキーに行ってきました。もちろんカメラも積んでいきましたが道路に雪がなかった
のでupするものがありません。よって今日は>>673のおかずはなしです。
746萎え苗:2007/01/26(金) 16:48:33 ID:Z3liZ5Yt0
>>738 わ〜、すごいです。BGMもちょうど、いい感じ。なんか、ライディングビーンの世界だわ。
最後の方のコメントで、スクラップになっていなかったんだというくだり。希少価値ということですかね。
もう一度、オーナーになってください(笑)

>>743 いや、そこまでいそいで雪道に模様替えしていただなくても結構です。と、ぼやくかな。
ちょうど固定されていなかったため、いろいろと状況とらえてくれていて(とくに信号停車時)よかった。
刻々と、道の変化ができていくため、撮影者の「とらなければ!!」という感がでて良かったです。
ちょっとした、ハプニング映像かな。

747738:2007/01/26(金) 19:06:22 ID:UTgOA/Ra0
みなさんレスありがとうございました。
739さんの言う通り、子供の頃に見た「バニシングin60」にやられて、大人になってから購入した
Mustang Mach1でした。やっぱり、みなさん車好き同士、愛車を売る際の寂しさに共感してくれている
コメントが多くてうれしかったです。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 23:24:57 ID:19cqkqrv0
【作品名】 … 検見川→湾岸習志野→浦安
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/ahhord/07012601.wmv
【撮影場所】 … 千葉県内
【車種】 … アホード
【撮影機材】 … W41T+マウント
【ファイルサイズ 時間】 … 33M

【作品名】 … 浦安ランナバウト
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/ahhord/07012602.wmv
【ファイルサイズ 時間】 … 55M

逆光がががが
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:11:10 ID:AgFsD9jg0
>>748
うおっまぶs(ry
京葉線から見る団地群も面白いが、下から見上げるとでkEEEEEE
W41Tの画質のよさに嫉妬する。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:19:25 ID:z9TwaTSu0
【 作品名 】…雪道スキーな方へw。またまた「ただの雪道」
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7429.wmv.html
【ジャンル】 …垂れ流し・ラッセル・行けるトコまで行こう?系
【編集内容】 … (あえて)標準速・タイトル・テロップ追加
【 BGM  】 … 走行音メインで ・・・つか、デフロスタからの音がorz
【 時 間 】 … 6分14秒(82.5MB)
【撮影場所】 … 北海道 国道393号線 赤井川村付近
( Url: http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=3cef81556875382f560d4326d5678087
【 車 種 】 … 三菱のミッドシップな軽
【撮影機材】 … パナ NV-GS300
【編集機材・ソフト】 … むびめか・WMストリームエディタ
【 コメント 】 … 久しぶりに撮影しましたが、編集する気力が無くてorz、ただの垂れ流しで失礼。
当日80分テープ2本分の撮影をして、素材はあるのですが・・・。気力が出たら編集してみます。

・・・で、これだけでは申し訳ないので、ネタもupしときますw。
【 作品名 】… お釣り・・・orz
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0370.wmv.html
【 時 間 】 … 53秒(17.5MB)
【 コメント 】 … カメラの調子が悪く、音声ブツ切れなのは許してください。まだ慣れないなぁ;;
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:32:17 ID:AgFsD9jg0
>>750
つっこ(ry

雪がクッションになって助かったのかどうか知りませんが、車大丈夫でしたか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:34:08 ID:2fdcOUaq0
お忙しいところすいません
業物タンに16Mだとうp出来るのに16M以上だとうp出来ないのが
分かりませんorz。ノートン外しても同じ。何故でしょう???
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:37:16 ID:TwEEj8ah0
>>752
容量によって URL が違いますからトップページから見てみてください
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 02:16:48 ID:8SYaLgFE0
VAR-A2届いたー
これでシガソケットから給電しながら撮影ができる
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 02:35:14 ID:0MpU6XMx0
>>711
NB4? 俺もNB4乗りで更に都内在住なんで、俺の日常の風景が動画に!
みたいな感じで楽しかったよ。もっとも俺は余り屋根は開けないが。
756664:2007/01/27(土) 02:36:34 ID:QwVvZFWh0
【作品名】 … 新マウントリベンジ・ローマウント
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0678.wmv.html
【車種】 … テンロクスポーシ
【撮影機材】 … N902i
【編集ソフト】 … WMM
【ファイルサイズ 時間】 … 11M、4分弱
【コメント】 … 変なマウント改、今度は下向きにならなかったものの、代わりに
余計なもんが映ってしまいますた。そろそろまともなカメラを買おうかなと。
757750:2007/01/27(土) 02:47:33 ID:z9TwaTSu0
>>751
最初はビビったのですが、幸いなことに特に目立った被害はありませんでした。
真正面からではなく、斜めにかすめたのが良かった?ようで、不幸中の幸いでした。

758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 02:54:47 ID:iMzK0Noq0
>>756
今回のや前回のはドライバービューの映像の途中に入れると効果的な気がする
しかし一体どこに・・・もしかしてバンパー?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 03:08:29 ID:QwVvZFWh0
>>758
いえす、ざっつらいと。

正確には、バンパー開口部とラジエターの隙間にN902iがある感じっす。
バンパーのリブに、いつも使っているステーがくっ付いたんで。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 03:49:57 ID:2fdcOUaq0
>>753
それは知っている
cgiで蹴られるのが分からん
761673:2007/01/27(土) 10:46:56 ID:awGF2NJv0
>>738
漢の哀車ってカンジがしてシブイ
>>745
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工…次回に期待w
>>760
エラーメッセージやエラーコードは?
それら書いた方が答える方も的確な回答出来ると思う

非名阪走行、前回の続きです
ちなみに前回の奈良天理〜伊賀上野間は→http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7411.wmv.html
【作品名】 … 非名阪ナビゲーション続編
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0053.wmv.html
【ジャンル】 … 道案内系
【撮影場所】 … 非名阪(伊賀上野〜関町)
【車種】 … StormSilver Fit
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … VideoStudio 10→WME(WMVエンコ)
【編集内容】 … 字幕 10倍速 音乗せ
【BGM】 … KOTOKO - being
【ファイルサイズ 時間】 … 56.2MB(4min:42sec)
【画像サイズ ビットレート】 … VGA(1500kb/s)
【コメント】 … 道案内系ですが爆速ですw観ていて途中で酔ったらスマソ
762道内練習生:2007/01/27(土) 11:10:41 ID:KNTy/esZ0
自家用車載走行垂れ流し(17)札幌市 福住桑園通
【撮影場所・経路地図】 …南1条5丁目〜札幌ドーム(R36・道道82号交点)
【作品URL(確認用8倍速)】 … http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=123326
【作品URL(DL用・等速)】 … http://www.mediafire.com/?6yqbtyy3ymd
【編集ソフト】 … MPGE2形式をMPG2JPGにてXvid形式。アメーバービジョンは、ムービーメーカーでwmv形式8倍速。
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間 距離】 … 333MB 30m17s
【撮影時期 距離】 … 1月上旬 10.93km
【コメント】・・等速、ノーカットのドライブ好きの方向けです。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 12:08:28 ID:EPkE7iPz0
【作品名】 … 房総半島一周?のダイジェストのダイジェスト
【作品URL】 …  http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0052.wmv.html
         http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7430.wmv.html
         http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7431.wmv.html
【ジャンル】 … 倍速垂れ流しつぎはぎ系
【撮影場所】 … 茨城県:潮来I.C.
         千葉県:銚子大橋,銚子公園線,R128,勝浦道路,R410,r86,R127
【撮影機材】 … xacti C6
【編集ソフト】 … Ulead Video Studio 9 plus
【編集内容】 … テロップ, 4〜5倍速, BGMかぶせ
【ファイルサイズ 時間】 … 約46MB(3分18秒)
             … 約79MB(5分38秒)
             … 約94MB(6分42秒)
【画像サイズ ビットレート】 … VGA(1800kbps)
【コメント】 … 1月8日撮影、撮影場所は適当にテロップ入れました。
     房総半島一周の撮影にチャレンジしましたが
     さすがに手持ちのSDメモリ(4G+2G+1G計三枚)じゃ収まりきらんので
     細切れで撮影してきました。それを適当に切り貼りして30分ぐらいの
     動画にまとめたなかから、さらに一部切り出したものです。
     房総半島は既出の区間が結構あったと思いますが、かぶってても勘弁してください。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 14:32:50 ID:HRwg/rGn0
>>761 BGMに疾走感があってて良い感じですね。S3SIの画も切れがいいし

>>763 コレもスピード感が画にあって、朝焼けから始まるのがまたいいね

【作品名】 … 九州動画フラッシュ版
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0680.swf.html
【ジャンル】 … フラッシュ動画のテスト
【撮影場所】 … 九州
【車種】 …    旧規格軽
【編集ソフト】 … Flash MX
【BGM】 …    闇詠乃 功良さんの「学校へいこう」
【ファイルサイズ 時間】 …5.1MB 各20秒づつ
【コメント】 …   業物さん所はswfが上げられるみたいなので
          フラッシュの勉強ついでに造ってみた。
          動画の上でクリックしてみてください多分動くはず(ループして止まりません)
          止めるときは、画面の戻るを押すかページを閉じてくださいな。
          道内君のでやってみたいけど、まだぜんぜん解らん…
765764:2007/01/27(土) 14:37:19 ID:HRwg/rGn0
あ〜音楽の題名を間違えた「東方への道」でした…
766業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/27(土) 17:51:06 ID:Esj2iogO0
 |  | ∧
 |_|Д゚) メンテナンスじょーほー。
 |文|⊂)   http://mata-ri.sblo.jp/article/3176069.html
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
影響を受けるのはimg.wazamono.jpおよびwww.wazamono.jpです
他は通常通り使えます。
767蓮之家円数:2007/01/27(土) 18:20:42 ID:tLn/Om1F0
毎度お疲れ様でございます。
2厘の方でひと悶着あったやうでございますがお気になさらず
邁進していただきたいと存じます。
そろそろ赤取ろうかどうしようかと思案中でございますが・・・
どうせ2月は乗れそうにありませんのでもう暫く後でもよいかも
768業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/27(土) 18:42:43 ID:Esj2iogO0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 終わりますた。
 |文|⊂)   今月分のアカウント発行はご飯の後
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#クルマやバイク以外の板にも動画撮影スレがあったらスペース作るんだがなう。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 19:01:35 ID:HE6RxXRz0
(´・ω・)
【作品名】 … 秩父さくら湖周辺を走ってみました。
【作品URL】 … ttp://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0054.wmv.html
【ジャンル】 … 等速垂れ流し。
【撮影場所】 … 埼玉県 秩父さくら湖 (浦山ダム)
【車種】 … 美白なフィット (無限仕様)
【撮影機材】 … IXY Digital 800IS
【編集ソフト】 … PowerDirector (mpeg2) → DVD2WMV (wmv)
【編集内容】 … BGM挿入。コメントなし。
【BGM】 … あり。 (音量注意)
【ファイルサイズ 時間】 … 56MB /6:14 (VGA 30fps 品質75)(音128kbps)
【コメント】 … 対向車もなく、気持ちよく走れたので
個人的には大満足です。スピード感がなく、迫力に乏しい
つまらない作品ですが、暇な方だけ見ちゃって下さい。
・゚・(つД`)・゚・
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 19:16:01 ID:AgFsD9jg0
>>764
グーグルアースと組み合わせてその地域の動画を見るシステムとか妄想がひろがりんg

>>769
「おしまい」後の道が酷い道の予感
771 ◆SF9BfjM0F. :2007/01/27(土) 19:29:54 ID:fna1ADDe0
【作品名】 … トラック追走
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0055.wmv.html
【ジャンル】 … 4倍速編集
【撮影場所】 … 神前橋〜青葉台駅手前
【車種】… フォレスター
【撮影機材】… SDR-S100
【編集ソフト】… MotionSD STUDIO+Power Director 3
【編集内容】 … 4倍速+BGM
【BGM】 … SHOCKING BLUE
【ファイルサイズ 時間】 … 53.2MB/3:47
【コメント】 … 前作も音量が大きめだったのですが…
        今回はBGMを追加した為に更に五月蝿くなっていますので、ボリュームは控えめで。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 20:03:49 ID:0MpU6XMx0
>>769さんの走った辺りは比較的近所なんで行ってみたい気になった。

>>770
地図によると、あの先は行き止まりだね。適当なところで引き返すですな。
773763:2007/01/27(土) 20:22:33 ID:t+IIaqTf0
>>769 1:50あたりで出てくる公園?見たいな所までしかいった事なかったので知らなかったのですが、
その先に変なデザインのトンネルがありますねー。思わず一時停止しました。

>>771 コメントどうもです。またまた新たな仕掛けですね〜 一括再生とかもあるといいかも
774ひとする:2007/01/27(土) 20:53:50 ID:XEKklkSa0
>>737 いきなりゲップして吹いた。
>>738 山とか、直線とかをバリバリ音響かせて
     走ってほすぃですね。しかしハデっすなー、日本の住宅街が似合わぬw。
>>743 カンカンカンカンカッカコッカコッガッガコッガコッガコンッってならなくてよかったですね。
>>750 ふわふわ雪壁でうらやましい限りです。しかし、いきなりサイド引いたように滑りましたね。
     必死でハンドル操作している音が聞こえるような・・
>>756 春すぎあたりに町に出ててカメラ上向き設置でお願いします。
>>764 とてもいいですね。グーグルアースでまとめた俺が馬鹿みたいだ。さぁ日本全国try!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 21:39:44 ID:XWtjdXQn0
>>768
お疲れさまです。
鉄道車窓というのはどうですか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 21:50:38 ID:s20WzBKJ0
自衛隊の基地祭や体験航海の死蔵ビデオの開放先とかはダメかなぁ?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 21:59:31 ID:bISICdWm0
>>771
青葉台駅周辺の道交法改正後の走り易さには驚くね。
以前は超路駐パラダイスだった。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 23:20:52 ID:ExNeAlqA0
【作品名】 … 自宅からサティまで
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0374.wmv.html
【ジャンル】 … 道案内もの
【撮影場所】 … 自宅周辺
【車種】 … 国産軽
【撮影機材】 … C6
【編集ソフト】 … MM
【編集内容】 … 2倍速
【BGM】 … 美郷あき
【ファイルサイズ 時間】 … 31,5MB 4分
【コメント】 … グーグルアースを使ってみました、実験みたいな動画です
        カーTVがジャマだった・・
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 23:31:14 ID:MeadtoJP0
>>763

もしかして、以前コラムMT+カーナビの動画UPしていた方?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 23:31:45 ID:RpedBobB0
>>778
イイヨイイヨ(・∀・)
生活感が出てるのって好きだわ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 23:49:20 ID:KqgFYk6t0
>>778
こういう視点も面白い
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 23:55:27 ID:u8CqYCci0
>>778
ご近所さんキタコレ!
今後の活躍に期待
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 01:19:34 ID:RIzilL970
>>778
これは新しい、ストーリー形式でいい感じ
こっちは内陸部で海なんてめったに見られないのに778ときたら

・・・機会があったら海を望むドライブの動画をお願いします
784778:2007/01/28(日) 08:34:20 ID:Yg29yD7oO
>>レスくれた皆さん ありがとん!
グーグルアースは一回やりたかったんです
ご近所さんも内陸の人もまたぅPしたら見て下さい
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 09:39:47 ID:FEzdQu+80
>>771
うわ懐かし!昔成瀬台に住んでたからこの辺よく知ってますー。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 10:22:35 ID:SK9eNCN50
すみません5月ぐらいにUPされていた青森-茨城(up5170)の
BGMってなんでしょうか?ご存知の方ご教授くださいm(_ _)m
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 10:59:37 ID:8xYmPD7a0
>>779 違いますよー。

>>786 UPした人とは違いますが、過去ログによると↓だそうです。ダバダ〜 ってやつですよね?
>曲はI'Veのfreak of nature:startとfreak of nature:endです。

【作品名】 … 新緑のころ
【作品URL】 …  http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7432.wmv.html
【ジャンル】 … 等速垂れ流し
【撮影場所】 … 神奈川県県道76号線
【撮影機材】 … xacti C6
【編集ソフト】 … Ulead Video Studio 9 plus
【編集内容】 … テロップ
【ファイルサイズ 時間】 … 約100(7分16秒)
【画像サイズ ビットレート】 … VGA(1800kbps)
【コメント】 … 2006年5月ごろ撮影。
      昨年末に、一年間に撮った動画を見直していたら
      いい感じのが見つかったのでアップします。
      出だし一分ぐらいロードノイズが盛大なのでご注意ください
      尺を詰めるため後半切り貼りしています。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:09:46 ID:Jebwz1Td0
>>761

またまたご苦労様でした。
R25、トラック多いねぇ。

>>764

おお、こういうことも出来るのか。
うpした動画は、数ヶ月間は鯖に残っているみたいだから、
htmlでリンクを張るだけでもある程度は出来そうですね。
遅いんだろうけど。

>>778

これは、なかなか..面白いぢゃねえか。
続編を期待してます。

>>783

内陸部でも面白い動画は撮れる!
と、どちらかというと山派の自分が言ってみる。

>>787

おばあさんが孫と歩いているところなんかがいいですね。
春が待ち遠しい。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:29:06 ID:QA6tDuzC0
「ご苦労様」は目上の方が目下の方 (または同輩以下) に使う言葉とされ、
目上の方には「お疲れ様」を使うべきだとされています。

現代では上で上げた様式が一般論になっており、目上の方には「お疲れさま」と言うべきであり、
「ご苦労さま」は失礼にあたるとされており、もはや一般常識にされてしまっています。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:47:54 ID:bZLdwEm00
・・・と、「上げた」と「挙げた」の使い分けが出来ない人が言ってもね。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 13:44:44 ID:G9Y/DFt20
むしろ昔よりgdgdになってると思われ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 14:10:00 ID:Qa9+bium0
>>789
御苦労様です。
793業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/28(日) 15:09:57 ID:rdivK+d10
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>775-776 撮影スレがあって定期的に利用されるなら作るですよ。
 |文|⊂)   どっかで「クルマやバイク以外の動画も〜」て要望があったので
 | ̄|∧|    ちと考えちう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 16:34:32 ID:k1XCqu760
>>793
鉄オタに骨の髄まで食い尽くされるのでは?
自転車や飛行機・船くらいなら安心な気もするが…
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 18:23:57 ID:9mnyCAwF0
>>778
前に松江近郊の人がいたらと一度リクエストしたことがあるんだけど、
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.3.23.9N35.26.49.4&ZM=11
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/76/ccg-76-1/c19a/ccg-76-1_c19a_2.jpg
乃木の競馬場跡、もし興味があったらネタとして使っていただきたい。
796769:2007/01/28(日) 19:41:35 ID:sU6Q3LAR0
ヽ(´ー`)ノ レスありがと。
>>770
あの道の先は行き止まりです。進めなくもないけど
ツマラナイ映像になると思ったので撮影しませんでした。
>>772-773
ぜひ、コース全体(?)を走ってみて下さい。気持ち良いと思いますよ。
深夜〜早朝なら対向車も少なめです。間違っても
ドリフ○しないように(笑)。
797ひとする:2007/01/28(日) 19:50:58 ID:Q/zkZVUT0
>>769 あのトンネルの入り口は子供泣かせに間違いない」
>>778 生活感がある車内ですね♪
>>787 日頃雪つか枯れ木ばかり見てるから、新緑が新鮮ですた
>>アホードさん
すれ違いすが・・ばとるぎあであこーどライバル指定しました。がんばって抜きますww(度旧逆)


しかし鉄腕おもすれ
798776:2007/01/28(日) 22:19:56 ID:czUQVi4f0
>>793-794
どうもです。
鉄道関係は一応撮影スレあるみたいねすね。
その他の乗り物関係は「動画」スレはあっても「撮影」スレは無いからなぁ
写真撮影板はあるんだけど    なかなか微妙
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:32:51 ID:fjKrR+Md0
久々にうpしてみます。

【作品名】 … 普通の国道
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7436.wmv.html
【ジャンル】 … モロ垂れ流し
【撮影場所】 … R157 (福井県勝山市〜石川県白山市)
【車種】 … 普通のハッチバック
【撮影機材】 … Xacti HD1A、ワイコン、自作ステー、外部マイク
【編集ソフト】 … VS10
【編集内容】 … 4倍速(一部8倍速)、テキスト
【BGM】 … 洋楽
【ファイルサイズ 時間】 … 131MB、4'35"(WMV9、4010kbps)
【コメント】 …
今年の北陸は雪が少ないですねぇ…。

途中ペースカー(30〜40km/h走行車)に何度か捕まりましたが、登坂車線、追越可能車線や譲ってくれたりで
何とかやり過ごせました。
ズルズル滑るスタッドレスでも概ね快走できましたが、路面は全体を通してバンピーです。(特に石川県側)

この区間は、ひたすら登ってひたすら下るという、所謂峠道です。
とても福井〜岐阜間と同じ国道とは思えませぬ。

それから、車から電源とれるようにアルミの廃材(4mm厚)でステーを自作しました。
あとは、もっと大容量のSDカードが出てくれれば…。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 22:47:27 ID:Jebwz1Td0
【作品名】 … 夕暮れ時の妙高
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7435.wmv.html
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7434.wmv.html
【撮影場所】 … 長野県北部
【ジャンル】 … 田舎道またーり走行系
【車種】 … フォレスター
【撮影機材】 … SONY HDR-HC3 + Raynox HD-5000PRO
【編集ソフト】 … AviSynth+VirtualDubMod , EDIUS3 for HDV
【編集内容】 … 切り貼り編集、2倍速、キャプション、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 118MB、7分08秒
【その他詳細情報】 … 720x480、29.97fps、WMV、2253kbit/sec
【コメント】  …
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 23:02:55 ID:Jebwz1Td0
あう、うっかり途中で書き込んでしまった。
800は無視して下さい。

【作品名】 … 夕暮れ時の妙高
【作品URL】 … (1)http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7435.wmv.html
(2)http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7434.wmv.html
【撮影場所】 … 長野県信濃町〜新潟県妙高市
【ジャンル】 … 降雪前のスキー場を走る
【車種】 … フォレスター
【撮影機材】 … SONY HDR-HC3 + Raynox HD-5000PRO
【編集ソフト】 … AviSynth+VirtualDubMod , EDIUS3 for HDV
【編集内容】 … 基本的に垂れ流し、3倍速(1)、2倍速(2)、キャプション、BGM(1のみ)
【ファイルサイズ 時間】 … (1)121MB、7分04秒、(2)85.2MB、5分53秒
【その他詳細情報】 … 720x480、29.97fps、WMV、2421kbit/sec(1)、2018kbps(2)
【コメント】  … ほとんど逆光になっています。
見所は、(1)県境が集落の中にある (2)スキー場の中を走っている
つう程度です。
802761:2007/01/29(月) 02:00:34 ID:OrHtEIBY0
>>763
イイカンジですね本編に期待
>>764
レスアリガd
Flashとは目からイクラが…w
>>778
グーグルアース組み合わせいいですね…参考になりました。
>>788
この日は名阪国道が工事渋滞していて非名阪に流れてきていたようです。
…最近、スレタイまんまのうpしていないような気がw
>>800
これ撮影時期いつですか?全然雪が…

>>793業物さん>>798
スレタイとは違うものなんで正直どうかなと思いましたが
四輪、二輪でない乗物"搭載?"動画の一例として試しにうpしてみました。
【作品名】 … 知多半島周遊番外編(高速船)
【作品URL】 … @http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0058.wmv.html
        Ahttp://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32up0376.wmv.html
【ジャンル】 … 海上垂れ流し系
【船名】 … @イーグル A海鴎11
【撮影場所】 … @師崎港〜篠島 A日間賀島〜師崎港
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … WME(WMVエンコ)
【ファイルサイズ 時間】 … @33.5MB(8min:3sec) A29.5MB(7min:7sec)
【画像サイズ ビットレート】 … VGA(1000kb/s)
【コメント】 … 年末の知多半島周遊時に撮ったものです。車載では無かったので先日うpした作品では省いておりました。当日は海が荒れておりましたので船酔い注意ですw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 04:08:15 ID:LTZzXnUv0
【作品名】 …  60fps、豚、カメラ転倒*2、やばい割り込み
【作品URL】 … http://222.147.44.133/mj2007012801.wmv
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 仙台〜多賀城〜塩釜〜松島(このファイルは多賀城まで)
【車種】 … クルマはトヨタ(4ドア
【撮影機材】 … EX-S600
【編集ソフト】 … aviutl、Xilisoft Video Converter、Premiere、WME9
【編集内容】 … テロップ、4.x倍速、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 352MB(!) 、4:35 
【コメント】 … 60fpsでエンコード。再生にはそれなりにCPUパワーが必要かも
しれません。当方Athlon64 3200+で再生出来てます。
見所?は豚くらいなので、落とす方は注意。もっとファイルサイズを
小さくしたかったんですが…勉強不足ということでorz
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 04:15:14 ID:LTZzXnUv0
>>801
走ってて楽しそうな道ですね〜
>>802
船とは斬新な。w エンジン音がカッコイイ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 05:02:05 ID:cPYZzko10
>>803
カプセルだwwww
実になめらかな豚さんの動きに感動

1.7GHzのレノボ製ノートですがちゃんと再生できました
806778:2007/01/29(月) 07:59:58 ID:7/3K1vupO
>>795
レスありがと!松江市民ですから乃木の競馬場跡は知ってます
ただ橋北の住民なので詳しくは知らないです
また調べてみて次回作に使ってみます
>>ひとする さん
バリバリ生活必需品です!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 10:06:12 ID:CyvfHO8J0
>>803
ビットレート10Mはいくらなんでもないでしょう。
ウチはFTTHだからいいけど、ADSLの人なんかかわいそう。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:54:43 ID:a+KRMqZy0
>>799
自作ステー&外部マイク 興味ありますw
自分はHD1なんですがホントに車から電源とれない構造なのは辛いですよね・・
せっかく4GBのSD買ったのに取りきれないウチにバッテリなくなります(泣)
それと音も本体のマイクじゃ信じられないくらいに音悪いし・・・
倍速〜4倍速なんで正直外部マイクでそれだけ音が変わるかわかりません
でしたがよければ何つけたか教えてほしいです。

>>801
年末に丁度「妙高杉の原」に滑りにいってきました。
雪はめちゃくちゃ少なかったんですが、オフシーズンはこんな感じの景色
だったんですね。スキー場の中を走るというのが楽しめました。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 13:22:33 ID:a+KRMqZy0
なんか変な日本語だった・・・orz

× 倍速〜4倍速なんで正直外部マイクでそれだけ音が変わるかわかりませんでしたが

○ 倍速〜4倍速なんで正直動画では外部マイクでどれだけ音が変わるかわかりませんでしたが
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 14:16:20 ID:YMNQ7h230
【作品名】 …  THE 鉄腕 ○ASH!?
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7438.wmv.html
【ジャンル】 … 検証+垂れ流し
【撮影場所】 … 神奈川県 小田原から横浜まで
【車種】 … 日産4ドアセダン
【編集内容】 … テロップ、倍速、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 77MB 14:15 
【コメント】 … ちょっとパクリネタですが・・・
         久しぶりのうpなので覚えている方いないかも知れませんが許してください。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 16:24:48 ID:cPYZzko10
>>810
いきなり企画終了ワロタ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 20:02:54 ID:LBC0E4qD0
>>810 撮影は何時頃です?平日?ガラガラですねぇ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 20:12:53 ID:7/3K1vupO
アカ取ったんですがうPの仕方がわかりません
この阿呆に教えてもらえませんか?
814799:2007/01/29(月) 20:55:15 ID:3/iJmPge0
>>808
どうもです。

まずマイクですが、SONY ECM-719です。
適当にダッシュボードの前の方へ、MUSICモードで。
てか、マイクは何付けても内蔵よりは良い音かと。
少なくとも、ビデオ本体の振動音は拾わなくなりました。

で、自作ステーですが…。
私はパナソニック製のCA-FN25Dを流用していますので参考になるかどうか…。
それにステー製作には、バンドソウ、ボール盤、フライス盤(エンドミル)を使用できる環境でないと
大変かも。(超適当に作ってるんでガタガタですが。)


で、ステー製作前のを忘れてたのでうpします。

【作品名】 … 普通の国道2
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7439.wmv.html
【ジャンル】 … ほぼ垂れ流し
【撮影場所】 … R305 (福井県福井市〜石川県加賀市)
【車種】 … 普通のハッチバック
【撮影機材】 … Xacti HD1A、ワイコン
【編集ソフト】 … VS10
【編集内容】 … 4倍速、テキスト、信号他至る所カット
【BGM】 … 洋楽
【ファイルサイズ 時間】 … 196MB、6'51"(WMV9、約4Mbps)
【コメント】 … ファイルサイズ大きくてすみません。
殆ど垂れ流しですので、眠くなるかも。
当初、R8交点迄の動画を予定していましたが、加賀市内の路面状態が酷いので省略しました。
試しに手ぶれ補正オフで撮ってみましたが、やはり電子式でも手ぶれ補正は入れた方が良さそうです。
日陰の部分の画が潰れているのは、カメラの仕様です。orz
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 21:27:41 ID:dzBEHxlE0
>>810
終了ハヤッwww
なんか久しぶりに深夜ドライブ行きたくなってきたよ〜
ナビの周りのメーターはタコと吸気圧?

>>802
2の窓ガラスを伝う水滴と白煙のように飛び去る飛沫、海面と空の対比なんかが
一種独特の雰囲気醸してて思わず見入ってしまった。
1の方はタービンエンジンなのかな・・・音カコイイ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 21:58:33 ID:jd+uh0mn0
>>803
60fpsの動画初めて見ました。凄い滑らかですね〜。
初期の頃のリッジレーサーの動きに似てる気がしましたw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 22:33:40 ID:BlKhIVF70
【作品名】 … 京成バラ園→八千代緑が丘
【作品URL】 … http://user.wazamono.jp/ahhord/070129.wmv
【ジャンル】 … ナビに騙された系
【車種】 … アホード
【撮影機材】 … W21SA
【ファイルサイズ 時間】 … 94M
 ナビには書いてあったんだ。
 太い道が。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 22:40:48 ID:ywv+fAiX0
【作品名】 …深夜の高速
【作品URL】 …http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0060.wmv.html
【ジャンル】 …垂れ流し
【撮影場所】 …神奈川
【撮影機材】 …PC350
【編集ソフト】 …VS8
【編集内容】 …切り取りBGM
【BGM】 …あり
【ファイルサイズ 時間】 …43MB 8:15
【コメント】 …某オフ帰りに撮影。飛ばしたくなる衝動を抑えて撮影。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:32:47 ID:q3+5vA1J0
>>810
赤い4桁デジタル表示のやつはタコメータですかい?
だとしたら、三千回転以上回してない運転に驚きですばい。
燃費良かろうね。
オレの場合、発進直後に三千回転は回っとるばい。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 00:33:57 ID:K+VnGTfy0
【作品名】 … 霧合滝
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0061.wmv.html
【撮影場所】 … 愛媛県今治市〜菊間
【車種】 … HONDA BEAT
【撮影機材】 … HITACHI DZ-GX3300
【編集ソフト】 … Premiere6.5
【編集内容】 … カット BGM 4倍速
【BGM】 … prodigy firestarter
【ファイルサイズ 時間】 … 53.1MB 4min 22sec
【コメント】 … 想像以上に細くて狭い道でクラクラ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 00:43:34 ID:QGxcFZVd0
>>820
WOOOOOOOO とても綺麗な映像ですね
直角や狭い道でもビートだったら楽に行けそうな
気もします。乗ったこと無いので解りませんが。

それ以上にプロデジーと滝が合うことに驚いた
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 00:45:54 ID:OoC6tWjY0
>>813
ごめん。自分にはわかりません
823801:2007/01/30(火) 01:34:14 ID:WVJoHZ9U0
>>802

撮影は11月初旬です。
翌週から気温がグンと下がりましたが、この時は暖かかったです。

海が荒れた方が、見ている方からすると面白い訳で。
手持ちだと、腕が痛くなりそうだし、モニタを見ていると船酔いする様な。

>>803

一度だけ、設定を間違って作った60fpsの動画を上げたことがあって、
その時はご苦情・ご指摘を頂戴しました。
60fpsのまま、ビットレートを1/3にしても、画質は大して変わらないと思いますよ。

>>808

スキー場の中を走ったのは、私も初めてです。
結構良い絵が撮れたと思って再生してみると、ズームしたままだった...
何のためのワイコンだか。

>>814

画質はこれで十分過ぎる位ですね。
11月にこの辺を撮りましたので、そのうち上げるかも。

>>820

前半はR317ですね。
r164は走った事が無い..機会があったら走ってクラクラしてみます。
824803:2007/01/30(火) 04:59:59 ID:JR32QmqE0
>>803
カプセル好きなんですw
>>807
激しく同意orz
>>810
終了ワロチ。倉木?の曲が映像にあってますね〜。
>>814
うーむ、綺麗な映像ですね。
>>816
確かにリッジっぽいかも。w
>>818
車種はRX-7ですかね〜。


【作品名】 …  60fpsの続き
【作品URL】 … http://222.147.44.133/mj2007012802.wmv
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 仙台〜多賀城〜塩釜〜松島(このファイルは多賀城から松島)
【車種】 … クルマはトヨタ(4ドア
【撮影機材】 … EX-S600
【編集ソフト】 … aviutl、Xilisoft Video Converter、Premiere、WME9
【編集内容】 … テロップ、5.x倍速、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 120MB 、4:10 
【コメント】 … 松島に行った気分には…なれません。orz
ビットレート落としました。60fpsの気持ちよさをいかすには、なるべく信号などで
止まらないルート・時間帯のソースにしないと駄目ですね…。本当は早朝に行く
予定でしたが、寝坊しました。w
825萎え苗:2007/01/30(火) 12:56:02 ID:C6TWiHNh0
奈良県の上北山村の国道で土砂崩れが・・・。
上北山村・・・。なんか聞いたことあるな〜。あっ!!じゃばらの村じゃないか〜。
ここの国道は酷道ではなかったような・・・。無事であってほしいです。
片側1車線で交互通行中ということで。注意していても、これだけはな〜。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 13:31:14 ID:pbs82kjo0
>>320
ワイドで綺麗な画像ですね。
BEAT楽しそう。
左コーナーでフェイント入れる癖ありませんか?
827810:2007/01/30(火) 17:17:20 ID:E0UQFpHJ0
>>812
月曜の午前1時20分からスタートです。
幸運にも工事片側交互通行とかもなかったので快適でした。

>>815
アナログのは吸気(バキューム)計、デジタルのは回転数を表示しています。
車速も表示できるんですが車速を撮してると(ry

>>819
街海苔でリッター12は走りますばい。
でも峠攻めると6〜7キロ。どこぞのターボ車とかよりは良い数字だけど。

ちなみに先日19万キロ突破しますた
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 17:21:10 ID:yl4rQvn50
【作品名】 … 256MBテスト2
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7440.wmv.html
【ジャンル】 … たれ流し
【撮影場所】 … 箱根
【車   種】 … 現行スイスポ
【撮影機材】 … ソニーハンディカム AVCHD機
【編集ソフト】 … カノープスAVCHDコンバータ → EDIUS3 for HDV添付ソフトでWMVHD 720Pへ変換
【編集内容】 …無し
【BGM】 … 走行音+カーステ
【ファイルサイズ 時間】 … 244MB, 6分
【コメント】 … 内容無し、オチ無し、資料的価値無し、容量大、特に見る価値無しです。超ヒマな方のみどうぞ。
            (スピード感を増すために若干早回ししてます)
        1回撮った素材で引っ張り過ぎ、そろそろなんか撮らないと思いつつ、
        面倒で4ヶ月何も撮ってないorz、こまめにうぷしてる方々乙!
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 18:32:02 ID:qIR1Yqic0
>>828
ナビのこと無視しまくりじゃんw
前のS2000下手だな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 18:46:06 ID:b6PKHsz10
>>828
画質は良いけど、もうちょっとカメラの振動対策をした方がいいんジャマイカ?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 18:50:41 ID:2Ijoc84u0
【作品名】 … 西湘バイパスを走る
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0064.mov.html
【撮影場所】 … http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=11bf4266f3e2f49fe7181f0006028f7c
【撮影機材】 … HC1+ワイコン(SDモードで撮影)
【編集ソフト】 … Final Cut Express
【編集内容】 … 変速(300%)、BGM
【エンコード】 … MOV(H.264) 640×480pixel 12FPS
【ファイルサイズ 時間】 … 33.7M 5分29秒
【コメント】 … 「海を見ながらのんびり流す」画を撮ろうと思ったのに、
        普通の乗用車じゃ車高が低くて無理でした。 orz
        というわけでお蔵入りにしようかとも思ったんですが、
        せっかくなのでちょっと趣を変えてごまかしてのupです。
832ひとする:2007/01/30(火) 20:02:25 ID:Ua2+UO/W0
>>828 S2000とバトルのかと期待した俺ガイル
>>824 803 ちょっち300超えは多いかなぁ・。しかし松島入ったとたん混むよなぁ、
        毎回あそこで渋滞だし、観光名所なのに車の渋滞で排ガス吸いにいってるんちゃうかと
>>810 ナビとメーターで一発で誰か分かりますおw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 20:14:32 ID:yQkqeXFa0
>>831
良かったよ。倍速動画+4ビートジャズの組み合わせがコミカルで面白かった。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 20:22:22 ID:GQuV5KEy0
【作品名】 … 下妻物語
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0697.wmv.html
【ジャンル】 … ネタ系
【撮影場所】 … 茨城県下妻市
【車種】 … トヨタ普通車
【撮影機材】 … デジカメ
【編集ソフト】 … ウィンドウズメディアエンコーダ
【編集内容】 … そのまま圧縮
【BGM】 … 走行音のみ
【ファイルサイズ 時間】 … 20秒(5MB)
【コメント】 … 映画、下妻物語の舞台になったルート294号沿い某所です。ロリータ姿の
深田恭子が日傘を差しながらあんな田舎道を歩けばさぞかし目立つでしょう。まわりは広大な田園風景。
東京のパルコよりも凄いジャスコ下妻店もこの国道沿いにありここから徒歩20分ぐらいで行けます。
貴族の森はネタだと思ったんですが北関東ではメジャーなチェーン店だったんですね。



835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 20:37:11 ID:f+vm1WVK0
>825
じゃばらの村は和歌山県北山村です。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 20:38:48 ID:JBEX8F7v0
【作品名】 … 県道上宮田金田三崎港線
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7441.wmv.html
【ジャンル】 … 倍速垂れ流し系?
【撮影場所】 … 神奈川県三浦市 県道215号(三崎港→三浦海岸交差点手前)
【撮影日】 … 2006 年 01 月 27 日
【車種】 … 某社ミニバン
【撮影機材】 … CASIO EX-P505
【編集ソフト】 … むびめか
【編集内容】 … 風景動画&字幕挿入 一部音声カット
【BGM】 … 有り(I've系? 2曲)
【ファイルサイズ 時間】 …  178MB 9分20秒
【コメント】 …  スレ10・835氏の動画で出てきた風力発電所の前を通る道です。
           基本的に倍速ですが、発電所直前&風車部分は等速。
837萎え苗:2007/01/30(火) 21:06:38 ID:C6TWiHNh0
>>831 ジャズもありか〜。手持ちがないな〜。なぜに12FPS?。デジカメかとおもった。
>>828 超ヒマなので見ました。綺麗だ〜。あ〜私もカメラ換えたい。音もきっちり聞こえるから
助手席にいる気分になれました。続き、あればおねがいします。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 21:21:23 ID:GQuV5KEy0
【作品名】 … 東名高速での多重玉突き事故
【ジャンル】… ハプニング系
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0065.wmv.html
【撮影場所】 … 静岡県駿東郡長泉町〜静岡県沼津市沼津IC
【車種】 … トヨタ普通車
【撮影機材】 … デジカメ
【編集ソフト】 … ウィンドウズメディアエンコーダ
【編集内容】 … そのまま圧縮
【BGM】 … 走行音のみ
【ファイルサイズ 時間】 … 2分11秒(33MB)
【コメント】 … 通過時には何台もの車はレッカー移動された模様。7台が路肩に移動され
レッカー移動待ち。愛車を事故に巻き込まれた人が路肩にうずくまってるなどやはり事故は怖い・・。
高速道路では車間距離をとって事故に巻き込まれるリスクを低くする運転をしませう。
839799:2007/01/30(火) 21:31:47 ID:Q/P+v1JX0
>>801
妙高を目にするのは約20年ぶりです。
懐かしい…。

>>818
画が揺れないですね。
他にも上げてる方が沢山いますが、地方に住んでると首都高等の都市高速の映像は新鮮に感じます。

>>823
もっとビットレート落としても良いかもしれないです。
ただ、WMPで観ると綺麗なのですが、VLCで観ると確実にノイズが増えるのでどうにかしたいと。
あと、動画楽しみにしてます。
私のカメラではこれが限界です。

>>824
どうもです。
「晴れの日限定」カメラなのでこれが精一杯かも。
60fpsなめらかですね。
仙台は1ヶ月ほど過ごしたことがあるで懐かしかったです。

>>836
やっぱ風車はいいですね。
それにしても、等速であれ程高速回転するとは…。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 21:41:37 ID:v40krwlX0
【作品名】 … 冬のビーナスライン
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7443.wmv.html
【ジャンル】 … 雪道
【撮影場所】 … 長野県
【撮影日】 … 2007年1月28日 午前8時頃
【車種】 … アイスブルーなフィット
【撮影機材】 … Gigashot MEHV10
【編集ソフト】 … Power Director3 + Windows Media Encoder
【編集内容】 … 2倍速化+BGM+テロップ
【BGM】 … あいぶ+微走行音
【ファイルサイズ 時間】 … 130MB 4m43s 640x480 3Mbps WMV9
【コメント】 … スズラン峠から2倍速。久々の晴れた雪道を楽しみました。
雪道は振動が凄くて何度か録画止まってしまい数回往復してますorz
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:07:06 ID:5vRDszFU0
ワーイ、やっと良く行く道キター

>>828 爆音っすね、って人のこと言えんが。
最近ですか? だったら今年は雪全然無いなぁ…

>>831 西湘→真鶴なら、もっと海(ry
そのまま小田厚で戻ったんですかね?

>>836 あそこで遅い車に捕まったら、可能なら追い抜くけど、
撮影中はやっぱダメか。 地元民の生活道だから仕方ないよね。


漏れも車が入院してなければドライブ行けるのに…。
842831:2007/01/30(火) 22:24:44 ID:2Ijoc84u0
>>837
海が写らなかった時点で「正統派の普通の車載動画」としては駄作と
自認。 それならいっそのことキワモノで勝負ってなもんです。

>>841
しまった。 もう少し足をのばせばよかった。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:40:05 ID:y05wJT9W0
>665 ひとするさん、よろしくです。
   あてるいロードというのは、私が勝手に呼んでるだけなのです。

【作品名】あてるいロード(晴天編)
【作品URL】http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0062.wmv.html
【ファイルサイズ 時間】 …33.4MB 3分30秒
【コメント】 …やっぱり晴れの日でないと。

【作品名】…アップダウン&ワインディングロード
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7442.wmv.html
【ジャンル】 …田舎道
【撮影場所】 …一関市〜奥州市前沢区
【車種】 …フィット
【撮影機材】 …S200
【編集ソフト】 …ムービーメーカー
【編集内容】 …倍速、切り貼り、BGM
【ファイルサイズ 時間】 …64.7MB 3分57秒
【コメント】 …遅い車が入れ替わり立ち代り登場してorz
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:59:42 ID:+hs9CQuz0
>>834

下妻、懐かしいなぁ〜
ネタ系なら「いきなり黄金伝説」でも紹介されたキチ○イ村にも行けば良かったのに
この映像のトコから近いよ
845820:2007/01/30(火) 23:24:08 ID:K+VnGTfy0
レスありがとうございます。

>>821
細くて狭い山道はビート様々です。離合も楽々ですた。

>>823
そうです。前半は国道317。
がんばっていきまっしょい(ドラマ版)のロケをやった
玉川ダム横を走ってます。字幕を入れるべきでしたね。

>>826
フェイントが確かにありますねえ。自分では気づいてなかったです。
そこまで見ていただいてありがたいです。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 01:11:00 ID:0DvIoGDI0
>>825

R169で土砂崩れなんて、しょっちゅうあるのですが、
今回は死傷者が出たみたいですね(ー人ー)


>>836

えらく回ってますねぇ。
近寄るのが怖い位。

>>840

物凄く綺麗ですね。
見入ってしまいました。

>>845

私は、うpする動画には字幕を入れた方が良いと思っています。
次は、北条〜大西間のR196とかを上げてくださいな。
847836:2007/01/31(水) 01:37:18 ID:OEFOo9qJ0
大間違い・・・
×【撮影日】 … 2006 年 01 月 27 日
○【撮影日】 … 2007 年 01 月 27 日
1年も間違えるなんてどうかしてるorz


>>839
速いんですかね?
実は近くで見たのは初めてだったもので・・・
(もし「展望台からの風景」字幕以降ならば、あれは倍速です。
字幕には倍速と書きましたが・・・説明不足で申し訳ないです)

>>841
一人だったら抜いてたと思うんですが、同乗者もいたので。
単に腹一杯でマターリだったせいもあるんですがw

>>846
「怖い」というより「うるさい」って感じでした。
この日はかなりの風だったのですが、風の音より風車が立てる
風切音とも発電機の音ともつかない音の方が凄くて・・・
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 01:53:26 ID:D5tENz4v0
【作品名】 … OSSAN TIIDA
【作品URL】 …
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0067.wmv.html
【ジャンル】 … ソフト走り屋
【撮影場所】 … 山
【車種】 … 1500ccFF AT
【撮影機材】 … IXY DIGITAL70
【編集ソフト】 … ズームブラウザ SEFFECT 
【編集内容】 … 倍速多用
【BGM】 … モダンリビングっぽい
【ファイルサイズ 時間】 … 4分36MB
【コメント】 … エンジンブレーキが効かないので私が乗ると、むしろMT車より早い。
        
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 03:07:20 ID:SmhccEy90
>>848
PVみたいでカコイイ
途中でカクカクしてしまうのが惜しい
850蓮之家円数:2007/01/31(水) 07:16:30 ID:px4yxLn70
840の方
久々のビーナスラインでございますね。路肩で駐車して写真撮ってる方は
危ないやうな。ところで作品名が水戸ー青森となっているのは・・・・
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 17:00:15 ID:FV1hK5200
>>827 19万キロすげー
852ひとする:2007/01/31(水) 20:18:03 ID:RFXhzIoz0
>>840 すべってますねぇww いやぁ、良い道だ、実にうらめしい
>>843 あーw、覚えのある道ばっかりっす
>>848 オサレですね
>>838 ウッ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 20:40:01 ID:gBIv3qZq0
誰か
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7444.mpg.html
に使われているBGMの曲名わかる人いませんか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 20:50:43 ID:VhqSM+uw0
>>853
一曲目しか聞いてないけどRobert Milesの「Children」
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 20:58:59 ID:VhqSM+uw0
CD見つけた
>>853はRobert Milesの「Dream Land」ってアルバム
856818:2007/01/31(水) 22:52:00 ID:bf+tRt6m0
>824
c5です〜
>839
夜の空いてる首都高はのんびり走っても気持ちいいですよ〜。
857786:2007/01/31(水) 23:35:20 ID:3S9ca+1Y0
>787
ありがとうございました!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 02:37:01 ID:Rf+zHEUr0
>>853
Robert Milesなつかし〜
動画の雰囲気とよく合ってるな。
なぜか1曲目が変にダブってるのと曲間ギャップが惜しい・・・

つかこれこのスレでうpられた動画?
なんか二次創作っぽい香りがするのは気のせいか・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 12:13:24 ID:YnbhwTdm0
>>824
重い割には画質が悪すぎ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 13:14:04 ID:kXDW1s6p0
掟破り。9.10、11スレあたりの動画でおばかな企画を
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0382.wmv.html
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 14:15:52 ID:FUWGgVz90
こりゃあまたごくろうなことで。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:47:08 ID:FubOPERM0
編集乙
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 18:11:00 ID:w5C9T9qt0
3県で採用された。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 18:11:02 ID:UCKNXcMB0
>>860
広島以西が無いんだな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 18:13:22 ID:nc9qO6Zl0
>>860
編集乙彼〜!
・・・採用されてちょっと嬉しかったりするw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 20:06:52 ID:6u5vMMTG0
【作品名】 … 妹とちょっと役場まで。
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7445.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 埼玉県北部の某田舎町
【撮影機材】 … デジカメ μ750
【編集内容】 … 無編集、音声垂れ流し
【ファイルサイズ 時間】 … 4分半くらい、70MB
【コメント】 …
初心ドライバーなのでおかしいとこあったら教えてくれると嬉しいです。
画質悪くてごめんなさい。。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 20:10:10 ID:zvBizvPQ0
タイトル途中だったらヤバかったな

「妹とちょっと」
868業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/01(木) 20:11:08 ID:172Mcuz+0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 一瞬おりの声かとオモタ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 20:34:11 ID:qwt2Ttr90
>>866
俺も免許取立ての頃こんな会話したなあ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:14:58 ID:vrPLcGBS0
【作品名】 …Afternoon Gunma

【作品URL】@ …http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0070.wmv.html

【作品URL】A …http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0069.mpg.html(倍速)
(
【撮影場所】 …榛名山(群馬県) 
【撮影機材】 …SONYハンディカム 
【編集内容】 …2つの違うファイルをあげてみました。倍速は@の通しバージョン。

【ファイルサイズ 時間】 … @48,9メガで4分22秒
【ファイルサイズ 時間】 … A48,4メガで4分51秒
【コメント】 … なつきぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:20:41 ID:vrPLcGBS0
リンクミスすまん
>>870の修正リンクは下の通り

http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0070.wmv.html

http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64up0069.mpg.html  (倍速)
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:37:33 ID:M3zj7m/60
>>866
妹:この音声も全部入っちゃってるよ
兄:あぁ、後で消したりBGM入れたり(ry

【編集内容】 … 無編集、音声垂れ流し














嘘イクナイ
この事を妹さんに報告するから
妹さんを紹介してください、お兄様
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:52:51 ID:K8ouvWUW0
>>866
妹さんが初心者かとおもたが、866が初心者なのね
妹さんは何歳?高校生?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:55:40 ID:V0lekWtE0
>>873
タバコの銘柄うんぬん言ってたよね?
なのでもうちょっといってるんじゃないかなと推測。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:59:21 ID:6u5vMMTG0
>>872
^^

>>873-874
妹はコンビニでバイトしてるので単にそういうのがあるよって言いたかっただけじゃないか、と。
父がマイルドセブン吸ってるので。

運転は俺で妹は高校生です。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 22:32:03 ID:K8ouvWUW0
>>866
そう!高校生!でも兄妹の会話っていいね、折れは男兄弟の弟だから妹が
欲しかったとおもたよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 22:36:59 ID:0tPfgMy30
>>875
男兄弟の兄だが、兄妹で仲良く会話できるのはとても良いと思った。
免許を取り立ての頃、弟を助手席に乗せてお使いに出かけてたのを思い出した
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 22:41:52 ID:EZj37Lvj0
おまいら妹とかがキーワードだとくいつきがいいなwww
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 23:26:45 ID:OwfBbQCx0
よし!俺も妹乗っけてうpする!!
二次元の妹ならたくさん助手席に乗せてもかさばらない!
880ひとする:2007/02/02(金) 01:19:27 ID:Pi/4JXZz0
>>860岩手に風車で有名なところあったけかなぁ・・・
>>870 豆腐屋走ってないですねぇ
>>866 おれもおれも!、紹介してください!
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 02:26:52 ID:frMJekuA0
2倍速や4倍速の動画って何のソフトで編集すればいいのでしょうか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 07:00:34 ID:tbkhbB1m0
二倍速で撮影したんじゃなくて普通に取ったのを編集時に二倍や四倍にしてるのとちがいますか?
漏れはムービーメーカーだから二倍速しかしたことない・・・
883蓮之家円数:2007/02/02(金) 07:41:26 ID:q2hAWkrx0
上の方で紹介されているビデスタ9(無償版)であれば倍速といふか可変速で
編集できますね。たとへば12分の映像を4分28秒の曲に無理やり合わせるとか。
無論200%、400%といった設定も可能でございますし。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 10:03:44 ID:rGIJe1Xf0
>>880
遠野の道の駅・風の丘の一枚羽根の風車は有名かも。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 10:53:48 ID:oNzhC8hs0
200%や400%で走れば無編集でおk
886 ◆MiMIZUNCjA :2007/02/02(金) 11:51:32 ID:NXG+yV1A0 BE:336480588-BRZ(6006)
倍速化は整数倍にしたほうがいいと思う。
じゃないと残像でません?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 12:39:28 ID:DpV9v4Gf0
>>886
「残像」っていうのがどんなのかよくわからないけど、それって
編集ソフトかなんかの問題なんじゃないですか?
ためしに手持ち素材で適当に345%とかやってみたけど、別に
問題なさそう。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 13:19:14 ID:bbI0+74V0
>>887

車に近付いてくる電柱などが2重に見えてしまうことでしょう。
インターレース−プログレッシブ変換でも似た様な残像が出るけど、
自分がやってみた範囲では倍速化でも出ます。

>>888

Motion JPEGみたいなフレーム間の相関関係を利用した圧縮をしていない方式ならともかく、
MPEGやWMVみたいな圧縮だと、残像が全く出ない倍速化処理は難しい様な。

フレームを間引かずに倍速化すれば、こうした残像は出ないですが、
フレームレートが倍とか3倍になります。

編集アプリによっては整数倍が得意というのもあるでしょうけど、
それはアプリに依存することですよね。

以上、散々偉そうに書きましたが、実は何も分かっていない初心者なので、
間違いがあちこちにあると思います。

889888:2007/02/02(金) 13:20:38 ID:bbI0+74V0
間違えた。

× >>888
>>886

でした。
890業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/02(金) 17:01:28 ID:DLsYtXIh0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 2倍速で60fpsで出力したいんだけども。
 |文|⊂)   ムビメカ2で出力設定の変え方がなぜか分からない・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#今度150km2Hほどの垂れ流しを撮ってこやう
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 18:37:08 ID:AL7d0Hp10
>>882
ムービーメーカーでも2倍速を2回使えば4倍速になるってばぁちゃんがいってた
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 19:04:56 ID:emvan3lO0
>>870
ベタな選曲(?)にワロタ。
893道内練習生:2007/02/02(金) 21:02:09 ID:2BMYHCRk0
自家用車載走行垂れ流し(18)名寄市 名寄市街〜ピヤシリスキー場
【撮影場所・経路地図】 …西9条東5丁目〜ピヤシリスキー場 道道939号中心
http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=8005c1ac1563faa2e78e74f5629a6399
【作品URL(確認用アメーバビジョン)】 … http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=131915
【作品URL(DL用)】 …http://www.mediafire.com/?fzedqgzhlzu
【編集ソフト】 … MPGE2形式をMPG2JPGにてXvid形式。アメーバービジョンは、それをアップロード。
【BGM】 … 走行音、ラジオ
【ファイルサイズ 時間 距離】 … 82.4MB 13m32s
【撮影時期 距離】 … 1月中旬 8.83km
【コメント】・・等速、ノーカットのドライブ好きの方用です。
アメーバビジョンの総動画容量が無制限となりましたので、今後の削除はありません。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 21:06:50 ID:A4wQAQ5C0
ここにも車動画掲示板があったわ
http://www.youtube-bbs.com/norimono/imgboard.htm
895802:2007/02/02(金) 22:13:23 ID:yCqgifqr0
>>804>>815>>823
四輪、二輪以外の乗物搭載動画の話題がありましたが批判覚悟でうpしたでレス有難う御座います
撮影時、揺れないように体を突っ張ってモニター見ながら撮りましたら酔いましたw
>>810
フイタw
>>825>>846
R169が…あの辺の道、どこかで崩落年中ありますが人死にが出るとは…
>>836
風車とBGMがあってるw
>>840
流石に雪が多いですね、でも綺麗
>>860
ノッケに漏れのが…これみてると結構アチコチ逝ってるな漏れ
>>866
妹に漏れも反応したwなんかウイウイしくてイイ
896802:2007/02/02(金) 22:14:52 ID:yCqgifqr0
関西人には縁遠い富士山が見たくなり\800のガイドブックとケ〜タイのナビ片手に大阪から静岡まで突発遠征してきました。
何カ所か撮ってきましたので小出しでうp予定
ここまで来ましたら、もう関東撮影組のエリアですね
【作品名】 … 東海道遠征記録@〜大崩海岸
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7446.wmv.html
【ジャンル】 … 遠征垂れ流し系
【撮影場所】 … 静岡県道416号線(大崩海岸区間)
【車種】 … StormSilver Fit
【撮影機材】 … PowerShot S3IS
【編集ソフト】 … VideoStudio 10→WME(WMVエンコ)
【編集内容】 … タイトル 音乗せ
【BGM】 … I've〜KOTOKO
【ファイルサイズ 時間】 … 84.6MB(5min:24sec)
【コメント】 … 何にも分からずに海沿いをひたすら走っていたら、たまたま撮れました
        リソース節約の為、長時間モードで撮影したので画質は低めです。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 22:43:48 ID:AL7d0Hp10
【作品名】 …  固定場所変更test
【作品URL】 …http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7447.wmv.html
【ジャンル】 …  山道
【撮影場所】 …  http://local.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=&ie=UTF8&om=0&z=14&ll=33.189211,129.748878&spn=0.035627,0.058365
【撮影機材】 …EXEMODE DC516
【編集ソフト】 …  ムビメカ
【編集内容】 … 2倍速  静止画挿入
【BGM】 …  それが、愛でしょう
【ファイルサイズ 時間】 …75.1MB 5:10
【コメント】 …カメラ設置場所かえてみました。助手席の三倍ザーを固定するビスでステー共締め
これで以前より小さい振動60%くらい減った気がします。まぁ、前がひどすぎたんですが
あとは写りこみの対策をしなきゃ・・・黒いタオルかぶせるんじゃだめかな?
 BGMはたまたま時間が映像と合ったので採用
動画がぎこちないのはカメラの仕様です
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 23:15:31 ID:PBmCMyAO0
>>897
明るくなったり暗くなったり、色味がちょこちょこ変わったり。
困ったチャンのカメラですねえ。
AEロックとか、WBロックとかはできないの?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 23:18:34 ID:zVoios+E0
【作品名】 … ちょっとヤマダ電機まで
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7448.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 埼玉県熊谷市 17号→407号→ヤマダ電機
【撮影機材】 … オリンパス μ750
【編集ソフト】 … ムビメカ
【編集内容】 … 少しテロップだけつけてみました。
【ファイルサイズ 時間】 … 104MB 14分弱
【コメント】 …
今回はしっかり許可を得ました。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 23:29:21 ID:gF8rO1ep0
>>896

富士山..同じ事を考えていたアルヨ。
これは行くなという天の啓示かぁぁ

それはともかく、60fpsと30fpsの2倍速動画を作ってみました。
エンコーダはWMEを使用しています。procoderは設定が悪いのか、イマイチだったので。

59.94fps: http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0715.wmv.html
29.97fps: http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0716.wmv.html

左側の柱や看板を注目すると分るのですが、29.97fpsの方は、二重に見えます。
多分、これが>>886 でみみずんさんが書かれていた「残像」だと思います。

整数倍云々のところは何とも言えませんが、2.2倍とかの中途半端な倍率だと、
悪化することはあっても、良くはならないでしょうね。

等倍速だと、29.97fpsでも、残像が目立たない動画になる筈..ではなく、
I-P変換の残像っぽいものが目立つ訳ですが。
何とかならんものかなあ。

901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 23:31:29 ID:fohpO+gR0
>>897-898
安CMOSコンデジにとって 光源の位置が頻繁に変わる
ワインディングロードはなかなか厳しい条件だよね

でも 味のある画像 オレは好きだな・・・
最後の両側林の部分なんていい感じ
スミアも出ないし
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:20:40 ID:UiGk8NWP0
>>898
それが・・動画モードじゃ出来ないんです
「安モンの力炸裂」といったところでしょうか

>>901
そーなんす。日差しが一定など条件がいいと今より多少は良く撮ってくれます
動画を撮るための絶対的な性能が足りてないような・・・
まぁもともと静止画用のカメラだから仕方ないんでしょうけど
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:24:49 ID:KYzwlu740
ついにカメラの三脚穴のネジが潰れた・・・
三脚に固定でいないのでこのカメラも御用納めかな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:38:23 ID:8JXirXf80
カメラ自体を挟み込むようなアダプタ作れば無問題。
ウチはいつも携帯なんで、アダプタ作ったーヨ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:54:53 ID:KTAiIaWp0
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 1.30Mbps (162.94kB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 6.137秒
測定日時 2007年02月03日(土) 00時51分

アップ速度がこれくらいのADSLなんですがWMV3Mbpsにエンコすると170MBくらいのファイル予想なんですが、無事に業物さんとこにアップできるでしょうか?
ビットレート半分くらいに減らしてエンコしたほうがいいかな?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 01:09:31 ID:RmrmayHG0
>>905

我が家の倍近い速度、全然問題無い。
それなりに時間は掛かるけど、放置すればOK。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 01:17:04 ID:YbZEJomy0
>>905
俺んちの3倍…(ry
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 01:50:28 ID:UiGk8NWP0
>>903
タップが使えて復活できればいいですね
使えないとなると、手持ち専用として新たな人生?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 09:42:19 ID:+674309j0
>>905
俺んちの5倍…

時間掛かるけどまず大丈夫だと思うよ。
電話が掛かってきたりすると悲しい事になるかも(今時んな家は無いか)
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 13:29:40 ID:uPf2QrkU0
>>905
つFTTH
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 17:14:55 ID:K0I69q8T0
むしゃくしゃして走った。
場所はどこでも良かった。
今は後悔している(?)。 (´・ω・)
【作品名】 … 円良田湖周辺を走ってみました。
【作品URL】 … ttp://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0079.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 埼玉県 円良田湖周辺
【車種】 … 美白なフィット (無限仕様)
【撮影機材】 … IXY Digital 800IS
【編集ソフト】 … PowerDirector + DVD2WMV
【編集内容】 … BGM + コメント挿入。
【BGM】 … BGMあり。(音量注意)
【ファイルサイズ 時間】 … 48MB / 4:24 (品質70)
【コメント】 … いつもより、コメントを多くしてみたが
どうでしょうか? (´・ω・)
コメントを増やすと寒い作品になりそうで怖いです。(笑)
前半等速 + 後半2倍速になっています。
暇な方だけ観ちゃって下さい。・゚・(つД`)・゚・
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 17:20:10 ID:uPf2QrkU0
>>911
所々コメントがウザイ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 18:17:21 ID:ChMq9SY20
>>911
いつも思うんだけど、もう少し高い位置にカメラを固定すると
もっといい画が撮れのになあ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 18:56:27 ID:FPQHWuko0
>>911
BGMに judas がかかるとは!
思わずVOL上げちゃいましたw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 19:42:32 ID:t+ru+Wrd0
>>899
兄と妹のほのぼのドライブ羨ましい
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 19:55:40 ID:kWCtbvj30
【 作品名 】  … 海浜大通り
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0723.wmv.html
【撮影場所】 … 千葉県道15号線 海浜病院前→県精神科医療センター
【 エンジン 】 … 直列4亀頭 横置き
【撮影機材】 … リコール修理帰りのixy digital 500
【編集ソフト】 … むびめか
【編集内容】 … BGMと申し訳程度の説明
【  BGM  】 … http://www.muzie.co.jp/download/84309/songs176/gill_0.mp3
【 時 間 】 … 約4分(16MB)
【 コメント 】 … 海がとても綺麗でした。しかし、それを表現することはできませんでした。
917911:2007/02/03(土) 20:17:41 ID:K0I69q8T0
(´・ω・`) レスありがと。

>>912
ゴメンナサイ。(´・ω・)ウグゥ
>>913
いろいろと工夫してみようかと考えています。
今度撮影する時は、助手席のシートの角度を変えてみます。
…やはり専用のマウント、ステーがあったほうが良いのかな?
>>914
うほっ♪一緒に
叫  ば  な  い  か  m9(`・ω・´)Hot Rock'n!!

>>897
静止画の使い方が良いですね。最後まで
気持ち良く観れました。もっとスムーズな動画
だったら良かったのに。残念!!
>>899
うはっ僕がよく利用するセブン(笑)!地元だよ!!
ひょっとして、前スレで農林公園付近を
原付で走っているってレスくれた人かな?
(違っていたらゴメン)
妹羨ましいぜ。・゚・(つД`)・゚・ヨイショ
918 ◆SF9BfjM0F. :2007/02/03(土) 20:22:23 ID:xcZGvkoP0
【作品名】… Dからの帰り
【作品URL】… http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7450.wmv.html 
【撮影場所】… 麻生区役所南側〜新三輪橋
【車種】… フォレスター
【撮影機材】… S100
【編集ソフト】… MotionSD STUDIO+Power Director 3
【編集内容】 … 信号カット、テロップ
【ファイルサイズ 時間】… 6:47/97.5MB
【コメント】… ブレーキトラブルでディーラーへ入庫。その帰り道に大回りルートで撮ってみた。
         しかし…我がフォレスターにもついに水平対向故の持病がorz
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 20:23:50 ID:XBBT3FcpO
【作品名】 … イズミヤ買い物
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7449.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 大阪市東淀川区
【編集内容】 … 倍速
【ファイルサイズ 時間】 … 107MB
【コメント】 … 十三からの帰り道、イズミヤへ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 20:33:43 ID:PZvwmUSd0
【作品名】 … 大雪(暖冬の今年としては)
【作品URL】 …http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0081.wmv.html
【ジャンル】 … 市内で仕事中
【撮影場所】 … 松江市内と郊外
【車種】 … ハイゼット 4WD 5MT
【撮影機材】 … C6
【編集ソフト】 … MM
【編集内容】 … いつもの
【BGM】 … David Foster
【ファイルサイズ 時間】 … 35.6MB 4分46秒
【コメント】…今年は雪が少なく、雪景色がとりたかった
       それと海沿いのドライブ映像の希望があったので恵雲漁港も       行ってきました
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 20:48:53 ID:I3IhRqy/0
ナニこの3連星
922ひとする:2007/02/03(土) 21:01:26 ID:G6yCkEAQ0
>>896 ポツンと青空に富士山 スゴス
>>899 「私、結婚するんだ」 「え、そうか」 「さびしい?」 「いや、ぜんぜん」 「バカッ」 みたいな会話が
     数年後には展開される希ガス
>>911 ンッギモヂイイッ て、なんかエロゲで使われてそうなフレーズ・・

【 作品名 】  … 一人WRC(アングル変更)
【作品URL】 …http://user.wazamono.jp/hitosurubia/wrcmodoki.wmv
【撮影場所】 … どっかの農道(この前晒した道の逆)
【 エンジン 】 … K
【撮影機材】 … デジカムワイコン
【編集ソフト】 … むびめか
【編集内容】 … かっつ
【 時 間 】 … 60MB6分
【 コメント 】 …うp史上最長ひとりつぶやきです。精神障害車なので、ぬるい眼差しでドウゾ。
          WRCは好きですが専門用語はあまりしらんのです。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 21:11:20 ID:mf2jTEiZ0
直はダメ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 21:14:20 ID:HNwjfXP90
業物タンが垢を取っている場合は構わないっていってた
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 21:15:33 ID:HNwjfXP90
819 :業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/02(金) 17:12:02 ID:K8Zx2F2L
 |  | ∧
 |_|Д゚) どっちでもいいれすよ。
 |文|⊂)   ただインデックスで一覧出せば見る人は他の作品も見てくれるとおもふ
 | ̄|∧|    DLもしやすいし、日本語名も使える
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 21:17:23 ID:6s2aZiAm0
>>920
ご近所さん乙です

今シーズンはまったくと言っていい程、降ってなかったですから
今回の積雪も大した事ないだろうと考えていたら
朝外を見たら!Σ( ̄ロ ̄lll)
一応早く家を出ましたが会社に着いたのは始業時間丁度でしたw

海のシーンで気になったんですが
ズームを多用せず出来るだけフィックスを使うようにしたり
パンをスピードをもっともっと遅くすると非常に見やすい映像になると思います
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 21:26:08 ID:PZvwmUSd0
>>922
面白い!でもちょっと丸暴っぽくないですか?公道では無理は禁物れす
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 21:28:15 ID:PZvwmUSd0
連投スマソ・・
>>926 乙です これからもっと勉強します
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:00:15 ID:FPQHWuko0
【作品名】  … 編集初挑戦!(パクリですがw)
【作品URL】 … http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0728.wmv.html
【ジャンル】  … なんでしょう?
【撮影場所】 … 某有名観光地
【車種】    … ボロ日産車
【撮影機材】 … Fine Pix V10
【編集ソフト】 … Windows ムービー メーカー
【BGM】    … これもパクリ(やばっ)
【ファイルサイズ 時間】 … 4.7MB 1分14秒
【コメント】   … 本当はバトルシーンを撮りたかったが…
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:08:48 ID:kWCtbvj30
>>929
ワラタ スカイラインなら追っかけろよと思ったが、
最後のあたりで納得。あなたの選択は正しかったw
931929:2007/02/03(土) 23:24:23 ID:FPQHWuko0
てか、本当はあのままペース上がらず…
Uターンでこっちが先に出た後、
必死に付いてこようとしたらしく ポシャっと!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:27:44 ID:nWjYtrQV0
>>922
よくぶつけなかったね。
>>929
あなたは正しい。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:31:32 ID:N+81cgQT0
>>922
いつも独り言言ってるのは
無意識?ワザと??
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:44:19 ID:FPQHWuko0
>>922
独り言は、コ・ドライバーの役もドライバーがやってるって事だね?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 00:04:21 ID:4oAxwiYa0
>>917
お、その通りです。お近くの人なんですねー。
936萎え苗:2007/02/04(日) 01:42:00 ID:aDvC0xSZ0
>>911 湖の名前、読み方わからなかったが、コメントでわかりました。ぼやき好きなので、コメントは特に気になりませんでした。
歌詞並に出続けると、うっとうしいけど、これくらいなら良いとおもいます。
>>922 ひさびさのこのアングル。超ロングぼやきお疲れ様です。最後は、カメラも終了位置になってしまいましたね(笑)
>>933 ひとするさんの場合は、車内BGMとしてとらえて頂ければいかがでしょうか。普通の車載カメラということで、同乗気分を味わいましょう。


937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 03:09:05 ID:48EY0X6q0
>>866
妹うらやましい。親(70過ぎ)頑張ってくれないかな。w
>>900
60fpsなのに軽くてキレイ。素晴らしい。

【作品名】 …  BGV?
【作品URL】 … http://222.147.44.133/mj20070203.wmv
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 某所
【車種】 … クルマはトヨタ(4ドア
【撮影機材】 … EX-S600
【編集ソフト】 … aviutl、Premiere、WME9
【編集内容】 … x倍速、BGM
【ファイルサイズ 時間】 … 79MB 、5:18 
【コメント】 … だんだん軽めに作れるようになってきました。
エンコード回数を減らしたので、画質も前よりはややマシに…。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 07:29:22 ID:4pzDBVyz0
私も車載動画デビューしたいのですが、
車載動画だけのために使うならどのデジカメがお勧めでしょうか?。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 07:32:47 ID:lzcPu6Jr0
やっぱりザクティお勧め!折れが使ってるから
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 07:35:45 ID:HHPVdoHr0
>>938
Webカメラ+ノートパソコンもお勧め。
Webカメラが軽いので固定しやすいと思います。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 08:36:08 ID:Tvx/5TLS0
【作品名】 … 首都高を走る
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7453.mov.html
【撮影場所】 … http://nyanjiro.net/pathway_map_result.php?guid=1759c7cd932f3654097096e1535c5572
【撮影機材】 … HC1+ワイコン
【編集ソフト】 … Final Cut Express
【編集内容】 … 変速(200〜300%)、BGM
【エンコード】 … MOV(H.264) 960×540pixel
【ファイルサイズ 時間】 … 78.4M 4分02秒
【コメント】 … 川崎へ行くのに、ちょっと遠回りをして湾岸線から行って
        みました。 
        神奈川6号川崎線のすきっぷりは見事なモノです。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 08:46:20 ID:aly/VM900
>>940
Webカメラって、オートアイリスの追従性が遅そうな気がするんだけど、
屋外での実用に耐えるの?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 08:47:03 ID:upXx4fFG0
俺も車載動画を撮りたくてデジカメ買いました。
夜間撮影の為ISO感度が高く、三脚穴が有るタイプで
コンパクトでとにかく安いやつ!
で、買ったのが Fine Pix V10
人気無いけど性能的には満足してます。
944897:2007/02/04(日) 09:09:51 ID:D56xyVCy0
>>917
レスサンクスですっ。実は静止画は映像がどうにもこうにも酷いところに・・・ゲフンゲフン

カメラは10年前のPanasonicのVHSがあるんですが壊れててテープに録画できない・・・
コンポジットで出力してそれをPCなりビデオデッキなりで録画すればいけそう
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 09:56:59 ID:mv4o8w+Y0
安いWEBカメラ買ったら保存が無圧縮AVIのみで
必用なHDDが尋常じゃなかった・・・
フリーで探したけど今ひとつなのばかり。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 10:44:03 ID:Tvx/5TLS0
>>938
今月下旬発売予定のCASIO EX-V7、なかなかよさそう。

ノーパソ+WEBカムは車載の場合ハードディスクのクラッシュが
心配だし、撮れる動画も「それなり」にしかならないのでおすすめ
しません。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 11:11:49 ID:mpaETD7S0
【作品名】 … マターリはまにゃバイパス
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7455.avi.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 潮見バイパス下〜浜松市街入口
【車種】 … プレリュード
【撮影機材】 … FinePix A345
【BGM】 … だいぶ前のI'Veと走行音
【ファイルサイズ 時間】 … 97.7MB 16分33秒
【コメント】 … 音がぶつぶつ飛んでいるのは、オーディオのせいではありません・・・。
        デジタルビデオカメラ買おう・・・。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 12:30:19 ID:KbsUAm9q0
>>810
こんにちは。JASRACです
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 12:52:36 ID:4EazMvAI0
>>922
WRCというよりむしろ電車のうんてn(ry
でも楽しそうだw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 15:58:39 ID:B4cq3XFB0
【作品名】 … ああ奥飛騨慕情
【作品URL】 … ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7456.mpg.html
【撮影機材】 … HD1A
【編集ソフト】 … VS10
【BGM】 …  いろいろ だけどマイクがい酷くて聞き取れない
【ファイルサイズ 時間】 … 206MB 20min
【コメント】 … 例年なら圧雪状態なんですが今年は雪が無い。
作品名は特に意味は有りません。
951950:2007/02/04(日) 16:01:15 ID:B4cq3XFB0
すいません 垂れ流しです。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 16:43:20 ID:Y3mIBkwn0
>>950
HD1Aって、夜間は普通の設定ではここまで明るくないですよね。
路面が白いってのもあるかもしれませんが、編集段階でコントラストか
ガンマ値触ってます?
それとも、ランプモード?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 17:38:52 ID:wUkHxXJK0
>>950
再生できないんだけど、なんてコーデックでしょ?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 17:42:14 ID:wUkHxXJK0
スマソ、事故解決
QTで逝けた
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 18:48:57 ID:E6lotI6Z0
【作品名】 … 横浜環状2号線
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0083.wmv.html
【ジャンル】 … 倍速垂れ流し系
【撮影場所】 … 屏風ヶ浦〜新横浜
【車種】 … 国産9年目
【撮影機材】 … EX-S600
【編集ソフト】 … ムービー メーカー
【編集内容】 … 倍速、信号待ちカット
【BGM】 … あり
【ファイルサイズ 時間】 … 59MB 9:27
【コメント】 … 横浜の環状線って2号以外よくわからない
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 21:25:04 ID:t83hSfqY0
>>950
せっかくのHDカメラなんですから、次は16:9でもっと大きいの
お願いします。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 22:08:07 ID:I5Fnez240
>>955
うちの近所キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
東戸塚の福寿歩道橋は通勤で渡ってます

環状道路は1号と2号が全通で3号と4号が未開通だったかと
工事は着々と進んでるようですね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 22:42:13 ID:hlc/p9D10
>>957
以前、しばらく住んでいたけど・・・。
神奈川も道路が作られて便利になっているのか?
それとも?
959950:2007/02/04(日) 23:24:57 ID:B4cq3XFB0
>>952
ランプモードです。

>>956
これもHDで撮ったんですが、ファイルサイズ
が20分となると1Gオーバーするんでチョット厳しいですね。

4〜5分程度ならいけると思うので、今度upしてみます。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 23:28:10 ID:CaHGbQ9Y0
>>929
あ、俺このとき現場通りがかったわ。
EK9が潰れてたねぇ。

もしかしたらすれ違ったかも。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 23:44:51 ID:mv4o8w+Y0
>>959
無駄に長いより高画質で短めの方が好きな人は多いっすよ。
オレが昔そうだったがデジカメ買う参考にサンプルとして見てる人もいそうだし。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 06:52:32 ID:aCYSjHW90
やはりおれも一曲が終わるくらいの長さ、5分くらいが見やすいなあ
BGMなしならなにか会話が面白いとかじゃないと・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 07:35:45 ID:Rg9GpENZ0
イラクでの公道の車載動画なのですが、
前方に詰まると、クルマの尻に軽くぶつけてどかせているように見えます。
向こうではこういうのが常識なのでしょうか?

ttp://dolby.dyndns.org/upfoo3/mov/1169975184560.wmv
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 07:52:44 ID:ssj9U1hA0
バカアメリカ人だからじゃね?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 08:25:50 ID:+dyueq5U0
>>963
20〜30年経ったら、日本もこういう国になっちゃうかもよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 10:51:44 ID:XmXRyogW0
>>963
http://www.youtube.com/watch?v=aTipRevJjCY
こんな感じで町中で奇襲うけて撤退中なんじゃない?
ある意味常套手段。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 10:53:11 ID:+VFdR8q00
>>963
装甲車だからじゃね?
だからといって追突して道を空けさせるのはどうかと思うが
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 13:18:52 ID:/w9HDAcw0
>>963
アメリカ様はエラいんです。そこのけそこのけアメリカ様が通る
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 14:03:27 ID:c01FfLj30
>>963の人気に嫉妬w

この動画YouTubeにもうpされてて、コメントで
危険を避けるためこのような運転を〜って感じのこと書いてあったな。
悠長に走ってたらRPGでドカンと殺られるじゃね?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 16:12:11 ID:8qOSojem0
子供の頃はバンパーってのはぶつけてもいい所だと思ってたな。
まぁ今の普通の車のバンパーではなくボディーの前にくっついてる鉄のバンパーだけど。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 16:13:04 ID:uRnh/hrr0
カンガルーバンパーと申したか
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 16:19:00 ID:/llzPNJR0
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 17:09:15 ID:EahWEwbA0
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 17:25:20 ID:33/wSHG30
最近の車のバンパーって殆どデザイン化してボディと一体化してるよな
まぁその部分だけ別パーツではあるんだが
ttp://pic.221616.com/disp/e0002/0640x0480/01010230/E0002_010102300201.jpg
こんなのとかさ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 18:13:54 ID:qd2IYk/R0
プジョーとかバンパーの部分がゴム(?)製だったりするよね
ヨーロッパって縦列駐車だらけのイメージがあるんだけど
やっぱり車出すときにぶつけて出すからゴム製なんだろうか・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 18:56:56 ID:WhXJCtKg0
バンパーやサイドモールについては
新車情報で三本さんがブチ切れてたな。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 19:13:22 ID:GbHK8vh90
おフランスでは縦列駐車時に、バンパープッシュして動かすからサイド引かないとか。
ホントかどうか知らんがねw
978ひとする:2007/02/05(月) 21:48:08 ID:syHguY9Y0
>>920 雪合戦もえ
>>927 ま、丸暴?
>>929 もう削除しちゃたのね・・。
>>932 あはははー、常にドキドキー
>>933 今回はわざと。普段は無意識、なぜか黙って運転できない人です
>>934 あ、そです。判ってくださる方いてうれすぃです。
>>936 b ぼやきzyなくて、コレンマクレー(?)
>>941 いやー、すとこーいっすわー
>>949 第一閉塞進行ー、制限20
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 22:10:34 ID:2hHUfQR50
【作品名】 … 256MBテスト3
【作品URL】 … http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7460.wmv.html
【ジャンル】 … たれ流し
【撮影場所】 … 箱根
【車   種】 … 現行スイスポ(イエローブレッド)
【撮影機材】 … ソニーハイビジョンハンディカム AVCHD機
【編集ソフト】 … カノープスAVCHDコンバータ → EDIUS3 for HDV添付ソフトでWMVHD 720Pへ変換
【編集内容】 …無し
【BGM】 … 走行音+カーステ
【ファイルサイズ 時間】 … 240MB, 12分37秒
【コメント】 … 内容無し、オチ無し、資料的価値無し、容量大、特に見る価値無しです。超ヒマな方のみどうぞ。
            (スピード感を増すために若干早回ししてます(^_^;)

        注! 今回、画面ブレがヒドイです(カメラ買って直ぐの撮影で固定が甘かったorz)
            排気音も大きいので、気になる方はスルー願います。
            また、うぷしたのに何ですが、この道は2輪カナリ多く危ないので行かない方がよろしいかと。
            ネタが無い(´・ω・`)
   
        今までうぷのレス頂いた方々サンクス ノシ
        社会に対する数少ない貢献として、動画うぷと献血は細々と続けたいと思っております<(__)>
            
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 22:20:31 ID:+VFdR8q00
>>979
画面がでかくてディスプレイに収まらないorz
運転者より先に休むカーナビに萎えた
981896:2007/02/05(月) 22:27:04 ID:hBQfT5hA0
買い物系とか兄妹会話系とか流行ってんの?

>>900
是非、アナタも逝きませうという邪神の囁きを…
>>911
自分もコメントあったおかげで湖名わかった
ところで、無限仕様って、どんなんですか?
>>922
相変わらず、楽しそ〜に走ってますね
>>929
おぉ!!〜おお??と思ったけどラストで納得
>>950
確かに、これでQVGAはもったいないと漏れも思う
>>963
てか、何考えて撮ったんだ、これ?

次スレも立ったようですので、そろそろ埋めに掛かりませんか?と云ってみるテスト
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 22:43:35 ID:sFKlv/6U0
>>979
箱根というか、たぶん湯河原だよね?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:42:03 ID:7oY9dmsa0
>>977
それはさすがに嘘。
バンパーが当たって隣の車が揺れるのを確認しながら縦列駐車を寄せる。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:43:32 ID:k5NXQ1gw0
>>979
>排気音も大きいので、気になる方はスルー願います
オレはむしろ運転してる気分になれるから好きだけどね
985929:2007/02/06(火) 00:05:34 ID:YIASwfqI0
>>978
本人が見たら…と思ったら、ちょっと可愛そうな気がしたもんで…
また今度、別のうpします。
986911:2007/02/06(火) 04:20:19 ID:/66GNd440
>>981
>>ところで、無限仕様って、どんなんですか?
無限のステッカーが貼ってあるだけの
ド・ノーマル仕様です(笑)。ええ、チューンする
お金なんてありません。
(´;ω;`)ブワッ  ←貧乏

|彡サッ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 12:52:40 ID:3MOcoRZSO
このスレの動画 レベル高くなってしましたね
次スレに期待!
988911:2007/02/06(火) 19:05:58 ID:YeXmahND0
>>986
なるほろ、自分もフィットユーザーで同じくドノーマルです…更に同じくビンボー人ですw
でも、デフォでも結構走るし燃費がいいし割と長距離いけるので気に入っております
って、調子にのって先日、大阪から静岡くんだりまで逝ってしまいましたw
>>ALL
次スレ
[車] 普通の車載動画をうpするスレ13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170662884/l50
も立ったんで、そろそろ、このスレ埋めに掛かりませんか?
ということで

埋め!!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 19:19:44 ID:L/xHMliz0
ume
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 19:30:49 ID:i6xjYFUJ0
(^・ω・^)でも無限フィットさんの動画見ると、イイ音してますよね〜 梅
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 20:06:47 ID:PR7odnrJ0
生め
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:35:02 ID:hriSSJz50
埋め立て中と聞いて、飛んできますた。

【作品名】 … 工場周辺
【作品URL】 … http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car0390.wmv.html
【ジャンル】 … 垂れ流し
【撮影場所】 … 大阪府枚方市
【車   種】 … 緑の車
【【撮影機材】 … SONY HDR-HC3 + Raynox HD-5000PRO
【編集ソフト】 … AviSynth+VirtualDubMod , EDIUS3 for HDV
【編集内容】 … 2倍速、キャプション
【ファイルサイズ 時間】 … 22.2MB、1分30秒
【その他詳細情報】 … 720x480、29.97fps、WMV、2018kbit/sec
【コメント】  … 工場の横を通っている道ですが、
工場の敷地がいびつなので、道もいびつに。
それだけですけど、まあ埋め動画ということで勘弁して下さい。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 21:39:23 ID:5nIVDDH30
明日はスキーに行ってくる。しかし道路の雪どころか
ゲレンデの雪があるかさえ心配なこのごろの天気。
994911:2007/02/06(火) 22:25:26 ID:YeXmahND0
>>992
狭い道をひょこひょこと走ってますね

同じく埋め用動画
【作品名】 … 五里霧中w
【作品URL】 … http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0086.avi.html
【ジャンル】 … 霧中走行系
【撮影場所】 … 高野龍神スカイライン
【車種】 … 銀の車
【撮影機材】 … キャノンコンデジ
【ファイルサイズ 時間】 … 50.1MB(5min:36sec)
【コメント】 …HDDの片隅に半年程こびりついていたもんです…下界は晴れていたのですけどねw
995950:2007/02/06(火) 22:42:04 ID:W5jRj/yE0
【作品名】 … ああ奥飛騨慕情 2
【作品URL】 … ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7462.mp4.html
【ジャンル】 … 垂れ流し系
【撮影機材】 … HD1A
【編集ソフト】 … 編集無し
【BGM】 …  いろいろ だけどマイクがい酷くて聞き取れない
【ファイルサイズ 時間】 … 237MB 20min
【コメント】 … 御要望に応えて生データです。
ランプモードで感度を上げてますが、暗所に弱い機種なので
ノイズ出まくりです。

業物さんコメント入れ忘れました。<(_ _)>「お借りします」
996950:2007/02/06(火) 22:43:47 ID:W5jRj/yE0
すいません。

時間は3m30sです。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:46:53 ID:sOwBGdkl0
埋め立て中
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:48:12 ID:vQ8GkIV40
埋め立て支援
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:48:49 ID:sOwBGdkl0
埋め
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:49:06 ID:vQ8GkIV40
埋め立て支援
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。