【100円で】ダイソーのカー用品6【チューニング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
パオプもデッドニングもみんなでマターリ(´ー`)
拭き取りはマイクロファイバーで…。

前スレ
【100円で】ダイソーのカー用品5【チューニング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151337346/l50#tag990
前々スレ
【100円で】ダイソーのカー用品4【チューニング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135769651/
前々々スレ
【100円で】ダイソーのカー用品【チューニング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113620006/
前々々々スレ
【100円で】ダイソーのカー用品2【チューニング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1076979723/
前々々々々スレ
【100円で】ダイソーのカー用品【チューニング】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065086388/

煽りはスルーでヨロ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:18:17 ID:qZLI2Itq0
【公式 HP】
http://www.daiso-sangyo.co.jp/
※店舗検索はこちらから
http://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/index.php
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:21:33 ID:qZLI2Itq0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:27:14 ID:qZLI2Itq0
〜話題の商品はこちら〜

マイクロファイバーバスタオル(タオルNo.6)300円
→洗車後の拭き上げにどうぞ

自動車用マジッククロス(車No..51)
→洗車スポンジの代り、コーティング剤のふき取り、艶出し等
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:32:17 ID:qZLI2Itq0
発注No.51がタオルのパイル地っぽい本家マジッククロス(ビニール袋に入ってる)
ttp://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=347653

発注No.100(たしか99も)がミトンタイプ(手袋仕様でビニールには入ってない)
ttp://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=316974

これらとは別の2枚組みのやつは自動車クロス(薄手で車内の乾拭き向きかも)
ttp://blog20.fc2.com/f/fave/file/blog_100_05112301.jpg
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:36:31 ID:qZLI2Itq0
ダイソー製品を挙げる場合は発注番号書いていただけると助かります。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:45:05 ID:dxGTdzgF0
マイクロファイバーバスタオル(タオルNo.6)300円

2店舗くらい行ったけど、売ってない・・・・

いつめぐりあえるやら
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 10:59:57 ID:wG1g3YWU0
>>1

フェアレディ乙
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 11:49:58 ID:ejdjoIdYO
僕の地元のダイソー田舎だがマイクロファイバータオルも
マジッククロスもいつ行ってもいっぱいあるよ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 11:52:23 ID:K89n/FZn0
ついにマジッククロス
買ってきたw
久しぶりに
wktkした買い物をしてしまった。

固形ワックスのふき取りにいいのは何かありますか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 12:29:49 ID:lwW0wWRxO
1乙。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 13:42:43 ID:reNA9CrzO
>>1
乙です。

今日ダイソー建託行ってきた。
ファイバーとクロスを二枚購入。需要ないのかしらんが、いっぱいあった。

アルミテープは三つしか無かったおorz
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 14:00:50 ID:qZLI2Itq0
俺、今日初めてミトンタイプのマジッククロスAというのを見た。
マジッククロスBというのはよく見ていたので、「A」は何だ?と日頃から思っていたのが解決した。
ちなみにBは>>5の画像通りのいわゆるミトンタイプ。
Aは長方形で親指が分離していない形だった。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 14:44:07 ID:d14YuPS00
漏れはガラス用にA、ボディ用にBを使ってる
使い分けてる理由は特にない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 15:29:33 ID:qZLI2Itq0
>>14
そうか? あるところには前からあったんだな?
で、どっちの方が使いやすい?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 16:48:52 ID:d14YuPS00
四角い方は中で手を回せばいいだけなので裏表の切り替えが楽
親指付きの方は手からずれないでしっかり拭けるが裏面使うのに持ち替える必要がある
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:54:05 ID:Izzp2DQX0
見た感じ、Aの方が毛足が長いしシャンプー用はこっちが良さそう
コート用スポンジをよく落とす俺は、これからはB使う予定
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 18:00:44 ID:qZLI2Itq0
俺も両方使ってみよう。
その前にAを買っかってこなくちゃだけど…。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 18:48:51 ID:lwW0wWRxO
新しいテンプレ等、かなり見やすくなりましたね。
俺も午後、ダイソーに行ってきたけど、目新しいものは無くて、何も買わずに帰ってきた。
自動車用マジッククロスは全色合計8枚あったよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 20:04:05 ID:odTBisNM0
こないだ相当しっかり水垢取りしたつもりだったのに、今日の雨でまた黒い筋がついてしまったorz
普通の洗車スポンジだけだとドアミラーの付け根とかエンブレム周りのこびりついた汚れまで取れない、
というか届かないんで困った。みんな細かいとこは何使って掃除してるの?
綺麗に掃除できそうなスポンジ類とかお薦めの道具ないかな?歯ブラシでやってみようと思うんだけど
それぐらいしか思いつかない、明日ダイソーで物色してくるけど。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/01(日) 20:16:19 ID:ZVKQcbIW0
>>20
確か‥カー用品コーナーに綿棒にスポンジみたいのが付いた
隙間磨き用のグッズが置いてあったと思う。
漏れの脳内先走り妄想だったらスマン。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 20:20:46 ID:VMv7X5nU0
今日もダイソー行ってきました。
車載工具を入れる工具箱、その下に敷く滑り止めマット、
芳香剤をマットに引っ付ける為にマジックテープ、
会社用の靴を置くトレイ、T字レンチ入れるためにクッションケース

車がダイソーグッズで埋まってゆく
もちろん洗車はマジッククロスとバスタオルw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 20:35:25 ID:nedpSnMgO
>>20
エンブレムは、赤ちゃん用麺棒にコンパウンド付けて擦って、上からピッチクリーナーを拭きかけて、数分置いてから、女医で洗車すると綺麗になるよ!豚毛ハブラシ使ってもよい!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 20:36:42 ID:fFiRtJxU0
>女医で洗車
やけにエロイものを感じたw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 21:04:20 ID:KYmtfUfd0
>>23
エンブレムとかにピッチクリーナ使いすぎると早く劣化するよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 21:12:37 ID:nedpSnMgO
>>25
確かに使いすぎは良くないかもね!シール剥離効果あるからね!だから年に数回で、よくすすぎする事!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 03:26:02 ID:Jlnct8Cg0
俺は割り箸を使ってる。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 14:27:46 ID:0NZlsZjfO
>>21
ある
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 15:39:10 ID:jUwV2WkS0
芳香剤、の人柱きぼーん
買った人、報告きぼーんぬ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 15:46:21 ID:Jlnct8Cg0
>>29
持続性(?)低い。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 16:20:17 ID:EewCawwH0
自動車用マジッククロスはすぐ真っ黒になる。
これは捨てればいいんだが、シュアの鏡面仕上げクロスは汚れないの? 真っ黒にならないの?
まだ使ったことがない貧乏人に教えてくださいませ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 16:27:56 ID:oU9SQG6VO
>>31
もちろん汚れる!
使用後は水洗いが基本!揉んで奥の汚れもとって、陰干し!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 16:28:35 ID:vIRrU1zo0
>HD DVDの記録再生とDVD/CDの記録再生の光学系を1つの対物レンズで
>実現し、ドライブの厚みは12.7mm。
>
>HD DVD-Rは1層(SL)/2層(DL)の双方の書き込みに対応。
>現行メディアのDVD-RAM、DVD±R SL/DL、DVD±RW、CD-R、
>CD-RWの書き込みもサポート。再生はHD DVD SL/DL、HD DVD-ROM、
>DVD、CDが行なえる。

なんかこれ見ると、HDDVDのほうが安くてコンパクトで良さそう
なんだけど。。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 16:34:03 ID:EewCawwH0
>>32
ありがとう。
やっぱり高いものだから、取り扱いも丁寧になるってワケだね?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 16:39:48 ID:oU9SQG6VO
>>34
安い高いに限らず、車に使ったクロスは、そうしてるよ!冬場はぬるま湯に漬けてから揉み洗い!
乾いたらなるべく早く密閉ビニールに入れること!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 18:50:51 ID:ZscYN4SW0
噂の自動車用マジッククロス車−51を買ってみた。
地元のダイソーには腐るほど有って見てるのもオレだけだった。
バスタオルは無かった。どうもここのダイソーは100円の商品しか置いてないみたい。
さっき触ってみたけど皮膚にバリバリ引っ付くなwタグも問題なく簡単に取れた。
3枚(黄色、水色、ピンク)買ったわイイがモノグサなオレはいつ使うことやら…
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:00:55 ID:EP2HGZDG0
>>36
洗車まではハンカチとして使ってやってくれ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:07:33 ID:yExHXOosO
自動車用はミトンとスポンジ入りしかなかったよ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:08:02 ID:SRTynEZP0
>>36
眼鏡かけてりゃ眼鏡拭きとしては最高だぞw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:10:35 ID:eA59qyiJO
>>36
静電気で埃もよく吸い取るし、汚れもよく掻き出すので、車に置いておいて、車内用として使ってもいいよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:28:57 ID:ZscYN4SW0
今、一緒に買ったでかいようかんとコーヒーでブレイクしながら
自動車用マジッククロス車−51の説明書きを読んでて気になったのだが
●強くこすりすぎると塗装がはがれたり光沢がなくなる場合があります。
って書いてあるんだが!?大丈夫か??これ?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:41:26 ID:PQIJkLVE0
塗膜の傷んだ車なら充分ありえる
多分そういう車の持ち主対策じゃないかな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/02(月) 19:42:53 ID:+1eW46QB0
車ー51売ってねぇ。。(;;) ダイソー3軒まわったが全滅だった。
早く2枚組の薄いヤツから卒業したいのぅ。まぁ、これはこれで良い商品だが。

明日は隣市まで足を伸ばしてみよう。

>>28 よかたw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:42:56 ID:EP2HGZDG0
↑大丈夫だ!!と白真珠乗りの俺が言っても説得力はないよな…。
4544:2006/10/02(月) 19:47:53 ID:EP2HGZDG0
スマン。41へのレスのつもりだったが…。
4643:2006/10/02(月) 19:56:56 ID:+1eW46QB0
スマン。タイミングが最悪だた‥。
4744:2006/10/02(月) 19:59:06 ID:EP2HGZDG0
>>46
いや、俺ほどではない。
4848:2006/10/02(月) 20:05:25 ID:9eVo7SRT0
スマン。全部俺が悪いんだ・・・。
4944:2006/10/02(月) 20:10:55 ID:EP2HGZDG0
>>48
では、そういうことで…。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:02:28 ID:ZrI4RFn7O
バスタオルsugeeeee!!

でも大きすぎて使い勝手悪いから、半分に切ってしまいたいのだが、
切っちゃうと切り口からほつれちゃうかな?
どなたか切った方いらっしゃいます?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:34:53 ID:EP2HGZDG0
>>50
切っちゃったらいいところが半減しちゃうような気がするのだが…。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:36:14 ID:Ia8sERWe0
>>50
人柱レポよろwまあ安いんだし切って使ってみれば?
オレはこの大きさのほうが好きだけどな
5350:2006/10/02(月) 21:44:55 ID:ZrI4RFn7O
カプチーノにこの大きさはいらないんだよな〜。
バスタオルしか売ってなかったから買っちゃったんだけど、
明らかにオーバーサイズだよな〜。

まるで、漏れのムスコにラージサイズコンドー(ry
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:47:27 ID:EP2HGZDG0
俺はミニバンなんだが、前は吹き上げの時(ルーフ)は脚立を使わないと無理だったが、
今ではマイクロファイバーバスタオルをルーフに広げるように放りだして引っ張る。
これを両サイドから数回すれば脚立なしで拭き上げ完了。
だから切るなんてことは絶対にしない。
切ったものと使い分けする手もあるが、めんどくさい。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 22:47:52 ID:eA59qyiJO
俺は家内とマイクロファイバーバスタオルの両側の端っこを持って、フロントからリアまで擦らせるように移動。
これでサイド以外は拭き取り完了。時間にして30秒。
まあ、コンパクトカーでの話だが…。
今はサイドの楽な拭き取り方法を模索中。
5643:2006/10/02(月) 23:32:51 ID:+1eW46QB0
>>48
GJ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:34:06 ID:sy5W2lecP
スポンジ入りのやつだけあったんで2つ買ってきた
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:55:57 ID:U/Ctin6M0
スポンジ入りのやつで、丸っとコートを吹き付けて使うと、乾拭きしなくてもムラにならなくていい感じ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 00:15:00 ID:S2xmWOlX0
>>55
夫婦の共同作業まで演出してくれるのか
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 13:51:35 ID:cD3pT6qSO
MDケースご自由にお取り下さいって置いてあった、大量に頂いてきた。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:55:15 ID:CIK5as6d0
手に嵌めるタイプのマジッククロス最高にいいね
窓の内側の汚れが乾拭きで取れる
これで、100円って安いwww
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 18:40:43 ID:2GCFXbZV0
俺もスポンジ入りマイクロファーバークロス買った。
クロスのみより拭きやすくてオススメ。

63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 18:58:11 ID:19WcqXKAO
>>60
良いなぁ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 20:09:30 ID:Giu+u4kO0
車No101 自動車用マジッククロスCスポンジタイプ だっけ?
あれ吹き上げの時力を吸収してくれてよさそうだな
俺も買ったよ(^.^)-~~~~~
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 20:27:47 ID:Mk9649MWO
俺は普通のクロスタイプの方が好きだなぁ〜。
最初に下ろしたものはかなり汚れているが、なかなか捨てられない。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 06:01:54 ID:bALRmYDt0
>>65
そうなんだよなぁ〜 お互い貧乏性だね・・ かなり重度の (>_<)ヽ ナケルゼェ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 06:58:40 ID:kw5thZ6V0
捨てられないよな? 
でも他のマイクロファイバークロスには「汚れたら傷の原因となりますので…」
と書いてあった。
でも、捨てられない。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 07:46:00 ID:QJP7qpoK0
マイクロファイバーに限らず普通の3枚100円の雑巾も捨てられないけど・・
格下げしていくのが良いかも。

(新品)ボディ→(少し汚れ)窓ガラス→(さらに汚れ)ホイール、バケツ拭き→
(だいぶ汚れる)バンパー下、ボディ裏 →捨てる

くらい使えば大往生かなと思ってる。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 08:29:30 ID:7gKix5HB0
>>68

窓ガラス(外側)に油分は大敵なので(雨の日に油膜ぎらぎらになる)、
(新品)窓ガラス→(少し汚れ)ボディ→・・・
とした方が良いと思うよ。ってか、そうするべし!
実際、GSなどでもそうしてるし・・・
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 13:25:58 ID:bALRmYDt0
>>68
貧乏性は・・
(新品)ボディ→(少し汚れ)窓ガラス→(さらに汚れ)ホイール、バケツ拭き→
(だいぶ汚れる)バンパー下、ボディ裏・・・ →
丹念に洗う(結構綺麗になる)→捨てられず・・ ってことさ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 13:58:28 ID:EwTFi/36O
>>68
俺は、新品『ワックス塗り込み&仕上げ』→『ホイール&ドア内側拭き』→『洗車スポンジとして使用』→『ナンバープレート拭きに使用』→『廃棄』
予定だけど、今だに洗濯して、ワックス拭き取りに使ってるf^_^;
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 14:31:15 ID:lGd3lNOY0
7368:2006/10/04(水) 14:47:13 ID:LVi9j3g40
安心したよ。
71さんのように、俺も一度ホイール拭きに格下げしたものをよく洗って
ボディに使ってる。
出番を待って(在庫として)いるクロスはたくさんあるのに。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 14:58:07 ID:/MrWgFZv0
車でテレビ見れるようにするには一番安くていくらぐらいで出来る?
貧乏人に教えてください。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:00:29 ID:tza8sTG70
2000円
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:01:44 ID:/MrWgFZv0
>>75
そんなに安くあんの?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:06:57 ID:LVi9j3g40
>>74
ダイソーでは無理じゃない?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:15:04 ID:qzeuBfr0O
>77
ダイソーだと無理だね
>74
ものすごい古くて小さいジャンク扱いのポータブルTVなら
2kも出せば買えるんじゃね?
7インチワイドのアナログ液晶テレビが通販で2マソってとこ

漏れはうpガレージでチューナー無しを1kで買ったけど
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:15:10 ID:kYQRnI+ZO
テレビ付きケータイをホルダーに設置
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:16:48 ID:/MrWgFZv0
>>78
1kって1000円だよね?
安いな〜
モニタとチューナがあれば見れる?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:17:42 ID:qzeuBfr0O
>79
ソレダ!
それなら追加投資100円ですむなw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:29:05 ID:qzeuBfr0O
>80
そのモニター専用品だったから
改造して使ってる
パーツのストックがあったから安く上がっただけで
実際には追加パーツ代が結構かかってる(使った部品・工具・計測器を一から揃えると諭吉3人分位
テレビ見るのが目的なら素直に20kくらいの市販品買っとけ
カー用品店は高いから通販で
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:33:28 ID:yUGHQauL0
クルマのボンネットの上にテレビ置けばいいじゃん
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:34:18 ID:yUGHQauL0
>>80
マルチやめろよ、ボケが
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:34:24 ID:Oiw8RapqO
どこかにアース逃がせば映るんでないっけか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 15:42:39 ID:qzeuBfr0O
>80
なんだカーオーディオスレとのマルチかよw
答えて損した
>85
それはチューナー付きナビの話では?
そっちなら漏れは今手持ちのパーツで出来るから只同然だなw
まあダイソーで部品と工具そろえても1kいかないけど
8768:2006/10/04(水) 17:05:32 ID:QJP7qpoK0
>>73
あんた誰?w最近2chではこういう偽者が流行ってんの?
中途半端だし、面白くないし・・。
俺とあんた以外偽者だって分かんないじゃん。
8867:2006/10/04(水) 17:20:03 ID:LVi9j3g40
>>87
スマン。間違えた。
単なる入力ミス。
8968:2006/10/04(水) 17:25:36 ID:QJP7qpoK0
あ、了解しました。こちらこそ失礼。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 17:35:12 ID:+vyHNnlk0
取るのは揚げ足ではなく車の汚れにしなされw
つ[車-51]
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 17:45:40 ID:aI35+R4z0
車-51とMFバスタオルなかなかめぐり合わない

車-51のマジッククロスと一番近いのってどれ?
手当たり次第マイクロファイバー物買ってるんだけど
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 18:01:35 ID:EwTFi/36O
>>91
flooring用クロス♪乾拭き用!
サイズが少し小さい位で遜色ない!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 18:03:09 ID:gozrntIV0
>>91
俺的には、おそうじNo.135
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 18:18:02 ID:aI35+R4z0
>>92-93トン
それだったら両方もってるはず
かれこれ3kくらい買ってるから同等品と自分にいいきかせますorz
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 18:23:17 ID:meoqcDRa0
バスタオルが大量入荷してた
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 19:05:17 ID:0G2S9l6SO
今日初めて見るマイクロファイバー系を買ってきた。今、手元にないので品番が分からなくて申し訳ない。
厚紙のパッケージに入ったもので、「そうじ(緑)」と「キッチン(青)」「床(黄)」とあったが、一番使えそうなそうじ用を買ってきた。
40cm×40cmでなかなか良さそうな感じだ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 20:11:04 ID:kw5thZ6V0
>>96
俺もそれ買ってきた。
品番がどこにも見当たらない。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 20:11:48 ID:d2s6Haxq0
やっとバスタオルを見つけた・・・けど・・・ピンクしか無いのかよ・・・買ったけどさ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 20:41:38 ID:z/fVKeuN0
ピンクでもドドメ色でも何でもいいYO バスタオルほすぃYO
家の近所のダイソー2軒とも取り扱ってない(;。;)
店員に聞いたら「当店ではお取り扱いございません」
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 20:45:47 ID:kw5thZ6V0
今日行ったら、青(1)とピンク(4)と黄色(4)があったよ。
近所には2軒ダイソーがあるが、マイクロファイバーバスタオル扱っているのは片方だけ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:21:31 ID:ap4XdRZu0
女を幾人も捨ててきた俺だが、マイクロファイバークロスは捨てられない
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:51:29 ID:u2QsL4nI0
(´・∀・`)ヘー
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:54:37 ID:AisqZ1xi0
ロクな女と付き合ってねぇなwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:56:19 ID:BmoKTGfJ0
100円以下の女w
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:18:05 ID:HXGwnN2I0
>>101
童貞は黙ってろ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:13:17 ID:i6SgUImE0
メラミンのスポンジ。ワックスの拭き残しの跡が簡単に取れる
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:18:25 ID:uWU5FvZx0
ワックス拭き残し程度でメラミンスポンジ使ってたら塗装がいくらあっても足りんがな(´・ω・`)
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:29:54 ID:gg73XERT0
>>101
童貞は黙ってろ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:41:57 ID:vGqXbSbv0
ど、ど、ど、ど、
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:58:59 ID:jNd8oREn0
>>109
童貞だから黙ってろ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 01:08:34 ID:DDHO5Bnp0
           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
 
      ._________  ハァハァ
      |             |  
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  /  ど、ど、ど、ど、童貞だって?
    \|      ∨      |/
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 02:48:07 ID:IgHNCc6U0
>>106
コツはあるが使った者しかわからないよね w
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 15:17:21 ID:+WgBLAsd0
メラミンスポンジも髪の毛の100分の1の細さなんて唱ってるが、
マイクロファイバークロスとどう違うの?
メラミン樹脂ってヤツがいけないってこと?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 15:50:12 ID:lHnJko7d0
次第に沈着して黒くなる、とか
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 15:56:08 ID:MXCcC5RA0
近所のダイソーではバスタオルの取り扱いがありません。
店の人に扱ってくれるよう頼めば入荷するもんですか?
よかったら品番を教えてください。
ダメモトで頼んでみたいと思ってます。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 16:10:45 ID:kUUMPxUL0
>>113ここだと髪の毛の1万分の1なんていってるぉ
ttp://mbs.jp/hiden/magic/02.html
117113:2006/10/05(木) 16:59:02 ID:+WgBLAsd0
>>116
そうか? 1万分の1か? 勘違いしてた。すみません。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 17:27:18 ID:D80iGGCc0
>>115

300円タオル-6

です。「車-6」じゃないから、間違えないようにね。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 17:48:48 ID:WzyxU285O
メラミンスポンジって何がよくないの?
繊維が細すぎるから傷がつくの? それともメラミン樹脂が固くて傷をつけるの?
それともそれ以外に研磨材が入ってるの?
触った感じは柔らかいし、なんとなく傷がつきそうには思えないんだけど…。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 18:02:28 ID:z6+RKJdT0
ゼリー瞬間接着剤が、なんかいまいち・・・
A,B混合のやつ、どうですか?
121115:2006/10/05(木) 18:43:56 ID:MXCcC5RA0
>>118
やさしいですね;;
ありがとうございました!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:15:01 ID:kUUMPxUL0
>>119
メラミンスポンジに限らず車のボディに付着した砂や鉄粉その他固形物を
塗面に圧をかけながら引きずると傷になる
洗車スポンジだろうが、高い鏡面仕上げクロスだろうが一緒
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:40:19 ID:57yXjZ+gO
>>119
メラミンスポンジで自分の爪擦ってごらん
あっというまに素敵な艶消に
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:31:04 ID:WzyxU285O
>122
じゃあしっかり埃とかを除去すればメラミンスポンジでも傷つかないってこと?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:32:21 ID:kUUMPxUL0
>>124
透明のアクリル板を擦ってみれば?
どれくらいの力で傷がついてくるか解るはず
126113:2006/10/05(木) 20:47:47 ID:Fy4rUQ+O0
124=119は傷つくってことは分かってるけど、メラミンスポンジの何がキズの原因になっているのかを
聞きたいんじゃない?
俺は分からないから説明できないけど。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:52:09 ID:uWU5FvZx0
単純に硬いから。
細い繊維になってるから触っても判らんが、ボディを擦れば塗膜は研磨される。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:56:41 ID:kUUMPxUL0
>>126
漏れ実験してみたけど一点集中でゴシゴシやるとゴミ無くてもアクリル版は
曇った(=傷が入った)
親指だけでギュギュギュっていう具合かな?
10分やり続けると親指の第一関節が痛くなるくらいの力加減
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:57:51 ID:kUUMPxUL0
付け加えるとマイクロファイバークロスでも同じだった
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 21:00:19 ID:Fy4rUQ+O0
え? マイクロファイバークロスも傷つくってこと?
必要以上に擦らなければ大丈夫?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 21:49:17 ID:ij1jPlXm0
ピカールで洗車すればいいんじゃね?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 21:53:24 ID:QFAVRadw0
>>131人柱乙
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:08:39 ID:Z/o57AiAO
マイクロファイバーは吸水性を利用して水の拭き取り用途でしょ
ゴシゴシ力一杯こするわけじゃない
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:12:44 ID:FFXp+MJj0
カルークさするようにふき取ってもダメなのか?>マイクロファイバータオル


ダイソー巡りやってるが、マイクロタオルがどこにもねぇ(;´Д`)
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:27:51 ID:WzyxU285O
なんだか勢いで買ったマイクロファイバーバスタオルが3枚。
優れ物で、水の拭き取りにかなり重宝しているのだが、1枚で十分だった。
2枚目を使う日はいつ訪れるのだろうか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:38:44 ID:FFXp+MJj0
そうか。オレにくれるのか。ありがとうな。。。


千葉で売ってるところ知らないか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:43:16 ID:WetCO1FyO
発注コードみたいなのなかったっけ?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:49:46 ID:uWU5FvZx0
マイクロファイバーはポリエステルやナイロンなので、メラミンの方が遥かに硬いよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 23:31:52 ID:RGb5TbSW0
柔らかそうに見えるのは(スポンジ状に)加工してあるからであって、
素材そのものは固い
ティッシュも意外と固くて、CDを拭くと傷が付いたりする
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:13:19 ID:k/b7kC1F0
フクピカみたいなやつ買って使ってみたが
フロントガラスに拭き残しが跡になって
余計に視界が悪くなった。
何度も拭いたが駄目だった。
フクピカ買えばよかったよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:17:07 ID:h1gzHnW3O
>140
つ「キイロビン」
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:25:59 ID:reZAhhQ+O
セーム皮もどきみたいなヤツ(商品名忘れた)、すごい吸水性が良いね
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:33:33 ID:k/b7kC1F0
>>141
僕が拭き残しが跡になって困ったのは
窓の内側なんですよ。
雨の日の夜なんてギラギラ光が反射して
全く前が見えない。
キイロビンは外側をコーティングするやつですよね?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:34:48 ID:qVUckfaU0
つ【アイオン・ガンブキ】
これ?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:36:05 ID:qVUckfaU0
いんや〜研磨剤入りなんで基本的には油膜落としの磨きが目的<キイロビン
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 02:08:40 ID:s8T0AYep0
このスレを見ての感想
ダイソーの商品が良いか悪いかはわからないが
おまいらが愛車を大切にしている気持ちはよくわかった。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 03:17:58 ID:M84BiAGM0
>>142
スポンジみたいなやつ?
それとも不織布みたいなやつ?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 06:47:48 ID:reZAhhQ+O
>>147
スポンジみたいなやつ。
で三色くらいカラーバリエーションがあった気が
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 09:02:58 ID:RFJ6kSVqO
前スレで少しだけ話題になったゴミ箱だけど良いの見つけた
バケツ型布小物入れという名前の商品。
これなら使わないときは小さくたたんでおけるし紐付きなのでちょっとしたところにかけておける。
紐自体が太いのが難だけど。コンビニ袋じゃ見た目が悪いと思う人にはオススメかも。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 12:16:48 ID:cKZSKUgJO
昨日ダイソー行ったけど、ガラスぴかぴかが後一個しかなかったf^_^;
それとガラスコート用に、二枚入りの青と紫のマイクロクロス買って帰った!
あと、スライダー付きジッパー袋の大を発見した!
スポンジやクロスを入れるのに便利だね!
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 12:37:34 ID:P28R7hAR0
メラミンのスポンジでフロントガラスを拭いてみたら
油膜が取れた!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 15:37:57 ID:bgU4Tbya0
窓の内側こそ、マイクロファイバークロスだ
説明見てみろ、先はトンガっているから、根こそぎ汚れとる
乾拭きで十分
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 15:50:04 ID:reZAhhQ+O
紙みたいなファイバークロス(布製の眼鏡拭きみたいなもの)は良いんだけど、普通のタオルみたいなファイバークロスって繊維残らない?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 16:45:16 ID:wW5TTdWu0
>>153
俺は繊維残らないけどなぁ〜。
モノによるのかな? 自動車用マジッククロスは残らないよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 17:09:06 ID:6YUXYS0NO
>>136
千葉ニュータウンのダイソー(ジョイフル本田の隣)に売っているよ。
このスレに出てくる物は大体揃っているから行ってみな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 17:10:07 ID:fZQ1RPsK0
漏れは>>5の3番目の「自動車クロス」を車内用に使ってる
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 17:43:48 ID:khMB4LgX0
>>155
おおおおおおおおぉ。ありがとう。そこ遠くはないわ。
逝ってる!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:45:41 ID:reZAhhQ+O
>>154
そっか、俺が買ったのはクルマ用のじゃ無かったからな・・・
レスd。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:50:59 ID:/8+RliPz0
俺もワリと繊維は残らないと思う方なんだけど…。
車用に限らず、掃除用とかも。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 21:35:56 ID:yGfLgQyBO
なんだかマイクロファイバークロスって、いかにも冬場は静電気がきそうだよね?
車内の乾拭きなんかはバチバチきそうだ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 23:59:48 ID:5DI8VG590
大雨の中、3件回ってマジッククロスやっとみつけた。
駐禁に冷や冷やしたよ。都会は大変だ。
1件めでなくてキッチン用多目的タイプっての買ってみた。
マジッククロスの裏のような感じ。まあ何かに使うさ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 07:45:26 ID:O8j709hx0
トランクルームの滑り止めマット小(100円)を買いに行ったら売り切れてた。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 08:37:38 ID:wpkSs8pq0
ずっと使い続けたマイクロファイバーふきん、今日はもう限界を感じたので捨てた。
100円とは思えないほど働いてくれた。
こんなに100円のものを捨てるのに躊躇したり、感傷的になったのは初めてだ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 09:55:55 ID:SMdixt/30
洗車スレになってきた
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 10:54:36 ID:xPuZWEzlO
>>163
長い間ワックス拭き取りに使ってた、flooring用クロスが、次回からホイール洗いに転属されました(。・_・。)まだまだ働いて貰うぞ!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 11:16:29 ID:wpkSs8pq0
>>165
そのホイール洗いに配置転換されてから、定年までがまた長いのだ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 11:43:14 ID:0Bj19Doc0
まったく、今時のヘタレな若者はクロスの汚れを煎じて飲むべきだ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 12:39:36 ID:UmDqHDtE0
嘘つき日産CMに騙された!

モコはスズキ製のMRワゴンで
オッテイは三菱製のEKワゴンだった!

騙された、ちぃきしょう〜
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 12:55:46 ID:kUmidwC/0
いまさら知ったのかよ( ^ω^)
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 12:58:01 ID:7NGpMkux0
>>168
マツダの軽自動車見たら卒倒するな(w
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 13:09:29 ID:0nKS9SLCO
>168
このスレとどんな関係が…?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 13:11:02 ID:t1y5+2Y3O
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/07(土) 12:47:41 ID:UmDqHDtE0
友達のガソリンスタンドに日産のオッテイで行ったら、
三菱製の車だろ!と馬鹿にされたよ〜
日産では軽自動車作って無いとを知らなかった!エンブレムだけ日産に変えて売るのは詐欺だよwww

馬鹿が同じ事言ってる
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 13:15:48 ID:3kBCiKZlO
>>172
同一人物
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 13:16:11 ID:ssPclquO0
MRワゴンはイヤだけどモコならほしいオレガイル
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 13:17:11 ID:tolX+rg00
>>168
そりゃ、世の中を知らなさ杉だろw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 15:33:49 ID:sifvU5HD0
>>174
同感。そういうもんだよな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 15:41:46 ID:kUmidwC/0
俺なら鱸のほう買うな。スズ菌(*´Д`)ハァハァ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 15:50:20 ID:wmtHJ+620
日産なんて買うからダメなんだよw
俺の愛車なんてマツダだぜマツダ
スピアーノっていうんだけどこれがまた格好良いんだ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:03:59 ID:SDMg/66oO
100均の傷直し商品は使えますか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:08:04 ID:kUmidwC/0
>>178
m9(^Д^)プニャー
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:22:13 ID:hTsV0ssp0
あの「キャロル」の名前がアルトに使われているってのもなあ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:46:37 ID:7NGpMkux0
>>181
あのキャロルってのはキャロライン洋子のことか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:52:08 ID:HiAjDBkQ0
いや、永ちゃんがソロやる前のバンド
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:59:40 ID:rpkW0GQN0
スズキのKeiは天空の城としてマツダから売られてたぞ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 17:02:11 ID:7NGpMkux0
>>183
マツダのキャロルの方が矢沢やジョニー大倉のバンドより
製造は10年ほど早いよ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 17:50:44 ID:uhw5UelG0
ここは、ケチなジジイの集まりでつか・・・
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 18:53:24 ID:Gp2ehrSxO
車用マジッククロスを
試しに1枚買ってみた
袋から出してすぐの状態だと手の皮膚にひっかかる感じ
ボディ一通り拭いてみたけどこれ(・∀・)イイね
雑巾よりかなり楽
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 18:57:29 ID:h242+BRE0
>>186
いや、ケチと言うか・・・ダイソーが適正価格なんじゃない?
昔、スポンジとかタオルとかに500円とか出してたのが異常だったんだよな。
働くようになって原材料費とか、マージンとか知ると余計にそう思う。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 19:19:54 ID:0nKS9SLCO
>187
袋から出してすぐじゃなくて、ずっと引っ掛かるよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 19:28:33 ID:+4s7Cw090
ダイソー商品で何の不満も無いが、カーショップ売りの商品と比べると紫外線避け成分が少ないのかなって思うことがある。
天日干しで乾かすんだけど、カーショップ物より早く”もせて”くる。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 19:37:17 ID:40fl83rU0
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 23:22:10 ID:1t157O330
>>190
もせる、という言葉は日本には無い。
あ、そうか、君は三国人かw
それはすまん
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 23:28:38 ID:FOBNNhLh0
mp3のことを「もせ」ということと関係があるんじゃないかな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 23:34:42 ID:ZwGgXpXc0
紫外線避け成分でググっても化粧品しか出てこないぞ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 23:34:48 ID:NH9u7frn0
今からこのスレは”もせて”について語るスレになりました。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 23:40:50 ID:nU46lf0n0
もせて の検索結果のうち 日本語のページ 約 713 件中 1 - 100 件目 0.18 秒)
197解答者A:2006/10/07(土) 23:41:45 ID:3nJ4+c6g0
はい。( ピポーン!! )

「燃せて」  天日で燃えてしまう事だと思います。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 23:43:40 ID:2Fww3/ck0
ゴホッゴホッ
思わずもせてしまいました
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 23:48:12 ID:gynUFKMM0
この車にもせてください。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 23:49:03 ID:FOBNNhLh0
このスレテラモセスwww
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 00:02:26 ID:1t157O330
もせる、でこれだけレスがついてうれしくてもせますw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 00:09:22 ID:ubHGJVJx0
漏れ九州だけどここんとこ秋日和でカラカラ天気
もうもせまくり
一雨ほすぃ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 00:10:41 ID:ubHGJVJx0
↑って、正しい使い方?>>190
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 00:14:08 ID:/e+ZYx180
このネタもうもせた。
205190:2006/10/08(日) 00:15:26 ID:X1i91X6g0
「もせて」で釣った覚えは無いんですがw
・・・実家のほうの方言です。「ぼそぼそになる」とかそんな意味です。
お騒がせして申し訳ない。

>>202
というわけで、違っておりましたということで。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 00:17:43 ID:ubHGJVJx0
乾燥しすぎて人も植物も「ぼそぼそになる」んですが w
207190:2006/10/08(日) 00:18:45 ID:X1i91X6g0
参考リンク
ttp://choushi.iwamura.org/chapter033.htm

実家はこのエリアの近隣なのでほぼここに載っている方言が通じます。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 00:29:52 ID:isiqWosF0
萌せ〜
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 00:31:02 ID:YObOHBba0
で、紫外線避け成分ってなによ
ほんとに大手のカー用品にはそんなの入ってんのか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 00:41:56 ID:HKplq2MT0
「車用」という肩書きの安心感が欲しい素人にはオススメできないのがダイソー
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 02:53:14 ID:U7TfaT8BP
スポンジみたいなふき取りセームを買ってみた
やたらと吸水性いいな
端を持って引きずるだけで水滴が消えまくる
あと2、3枚買ってくることにした
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:38:44 ID:dgeZvKkoO
>211
でも、ちょっと小さいよな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 12:05:46 ID:owqQvqFj0
俺もモコがほんとはスズキの車だと知らずに買ってしまい後悔してるよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 12:27:50 ID:3GdyzAFK0
>>211
俺もその吸水セーム使ってるけど
今話題のマイクロファイバスタオルはこれより吸水性がいいのだろうか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 12:45:46 ID:c1ZIiIok0
市内全店回ってきたけどマイクロファイバスタオル完売orz
店員に聞いたら一人でごっそっり買って行ったとか言っていた。
どうやらこのスレ見ている香具師が買い占めてオークションで売りさばいているみたいだな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 13:44:16 ID:NmgatU4n0
>>214
単位面積当たりの吸水量は劣るだろうが、何せ面積が大きいから総吸水量は比較にならない。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 13:45:01 ID:NmgatU4n0
>>215
さすがにオークションは…。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 14:47:30 ID:02IuWbPj0
今まで見かけたことなかったのが、ついにバスタオル入荷してた。
思ってたより薄いのな、あれ。

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 15:28:41 ID:xITDJtTt0
マイクロファイバーバスタオルが無い無いって…
一番近くのダイソーで注文しろよ。何のための発注ナンバーだよ。
電話番号教えとけば入荷したら連絡してくれるし
奥から出してくれるから売り切れる心配も無いぞ。
漏れは3回ほど利用させてもらってる。
「今すぐ欲しい」ってんなら話は別だが…
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 16:05:18 ID:LtZBe8wN0
100円ショップに電工ペンチって売ってます??
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 16:49:35 ID:l0wclIC/0
>>220
電工ペンチはあるよ。 ただし400円(税込み420円)

ところで100円ショップにLED懐中電灯って売ってます??
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 16:59:44 ID:02IuWbPj0
>>221
LEDミニマグライトならあったけどなぁ。
夜釣り用にヘッドランプがありがたかった。汚れるし手荒に扱うからね。

電工ペンチ、使い物になるなら買っとこうかな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:47:44 ID:kbgJ5r2R0
ねぇ、君、もうちょっともせてあげてくれないか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:53:11 ID:u/RuMBsS0
もせた車に乗ってる漏れは負け組ですかonz
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 18:33:58 ID:3GdyzAFK0
>>216
なるほどね
大きな車の場合はマイクロファイバスタオルのほうが楽そうだね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 18:48:06 ID:HKplq2MT0
オレンジ成分配合のウェットテッシュでフロントガラス内側拭いたら白くなっちっち
まぁ元々が汚れすぎてたからなんだろうけど
窓ふきガラコが内側にも(クリーナーとしての)効果アリってことなんで使って綺麗にした
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 18:49:04 ID:5lR54QqP0
>>223-224
もせるなハゲ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 18:51:32 ID:isiqWosF0
マイクロファイバーの原材料が硬い素材だったら
ボディがどんどんもせてくると思うんだが。
コンパウンドみたいな感じで。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 19:07:34 ID:6sw4cgCk0
チンポをもせてもいいでつか
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 19:23:41 ID:yzsdmH5j0
だめでつ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 19:50:21 ID:Mcb+JEr8O
園芸用品コーナーにて
ペットボトルスプレーヘッドを購入
1.5lペットに水
500mlペットにIPAを添加した水を詰めて車載した
車用マジッククロスといっしょに積んどけば
ちょっと汚れが気になったとき
すぐに綺麗にできて便利
水ならどこでも調達出来るし
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:02:24 ID:dgeZvKkoO
俺はTOTOの馬鹿高い車内クロスを使ってたんだが、10分の1以下の自動車用マジッククロスの方が車内用としても優れてる。
もっと早く自動車用マジッククロスの存在を知っていれば…orz
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:43:41 ID:P3Ekg93CO
>>232俺もσ(゜∀゜;
今日このスレ発見してダイソー行ったらマイクロファイバーバスタオルなかった‥
とりあえずマジッククロスあるだけ買ってきた。
と言っても3つしかなかったけど‥
しかしなんでも売ってるね!Tバックまであるんだもの(;´Д`)
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:44:08 ID:ippUWvFO0
>>231似たようなことやってる w
水、IPA、ポリスプレー、女医薄液この4点セット
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 21:53:56 ID:Yk9cfAkM0
>>232
俺もそれ(高性能クロス)使ってるよ。
何でこんなもの買っちゃったんだろうって今は思うよ。
これってボディに使っちゃダメなのかな?
Q&A見たらダメだって書いてあった。
本当に使えないクロスだな。
自動車用マジッククロスなら11枚、丸っとコートなら2本買えた。
もう少し足してシュアの鏡面仕上げクロス買えばよかった。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:22:31 ID:3WjludOJ0
既出だとは思うがネオジウム磁石でホースに付けれる大きさのって売ってる?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:26:49 ID:ippUWvFO0
>>236文具コーナー
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:34:32 ID:3WjludOJ0
>>237
ありがと!明日にでも行ってみるよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:44:39 ID:dgeZvKkoO
知らないうちにCanDoスレが…。
でもすぐに落ちそうな予感…。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 00:07:24 ID:aqqAuHl80
対抗して立てました・・・だからね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 02:25:09 ID:OzLcuG7K0
【100円で】CAN Doのカー用品
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1160292809/
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 07:27:55 ID:w1UCZDr/O
名前忘れたけどマイクロファイバーコーナーにかなり毛足の長いミトンあったよ
シュアの鏡面クロスより短いけど。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 10:18:26 ID:MR7BQ7j4O
でも、キャンドゥーのクロスの豊富さは侮れないよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 13:18:44 ID:cj4IbgVQ0
カクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタカクキタ核北キタ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 14:16:10 ID:MR7BQ7j4O
北の核実験よりも、俺は自動車用マジッククロスだ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 14:23:46 ID:cj4IbgVQ0
>>245
それじゃ、明日は洗車日和だぞ!ぜひ洗車すべき。実験が失敗だったら、死の灰が降る可能性がある。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 18:24:24 ID:tkxw5VMa0
そういえばこの週末はダイソーに行かなかったな。
魅力的な新製品が出るまでは行かないか? かなり買いだめしちゃったし…。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 18:31:18 ID:jqRHbDRJO
>>247
魅力的な新製品は自分の目で見つけるんだ
ここで報告された時にはすでに遅し
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 19:10:30 ID:MR7BQ7j4O
いや、報告されて、吟味されてからで十分間に合う。田舎だからorz
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 19:22:05 ID:7o8LMfZY0
いつも買いに行ってたダイソーから自動車用マジッククロス(車No..51)が消滅した・・・orz
マジッククロスが引っ掛けてあったフックには「ザ・おそうじ クイックタオル」ってのが新しく置いてあった。
洗車の後の水分拭き取りって書いてあるからセームみたいなもんかな?
仕方ないからflooring用クロス(No.135)買ってきたけど、これでも十分だね!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 20:12:03 ID:WqKGwGSo0
マイクロ系の窓拭き用のタオル、フロントガラスの内側を拭いてみた。
普通のタオルみたいな拭きスジ?みたいのが残らなかった。

ちょっと感動した。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 21:27:02 ID:pCZuXkMZO
ここに出て来るマイクロファイバーって、サイズが18×30のメガネクロスと同じ物ですか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 21:54:27 ID:/UlgKRONO
いつも車No.51を購入してたダイソーでも遂に入荷しなくなった。
仕方なく近所のダイソーで取り寄せてもらおうとしたらメーカー側で品切れしているとの事。
次の入荷はいつになるかは不明。場合によっては製造中止も有り得るとの事。

お前ら、車No.51を見掛けたら速攻で買い占めろ!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 22:06:50 ID:qaxv8Hvn0
>>242
それって「マイクロ繊維使用 お掃除用マジッククロス」ってやつ?
大きさは17.5×13cmと少し小さいミトン型で、毛足は自動車用マジッククロスと同じくらい。
でも肌触りは全然違う。こっちの方が柔らかくて、シュア鏡面並みのしなやかさがある。
取り敢えず2つ買ってきたからワックス仕上げ用に使ってみるよ。

因みに俺が利用しているダイソーでは白、ピンク、黄色の三色がありました。
発注番号は「ふきんNo.19」ね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 10:28:59 ID:9unUHgSw0
>>253
教えてもらった千葉ニュータウン店にも51番はなくなってた。

この調子ていくと、マイクロファイバータオルもなくなるぞ。
むしろ、代替商品がなさそうなタオルを買い占めておいた方がいいと思う。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 14:40:55 ID:/oOy4kP40
ダイソーのサラダ油をエンジンオイルに混合してから調子良い
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 14:53:14 ID:fgWtduQ90
窓ふくなら、手にハメて使うやつがいいよ
簡単、便利
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 16:59:12 ID:7VO5OXpXO
売れてて品切なら、製造中止になるというより増産という方向で考える方が普通じゃね?
まあ、確かに利鞘が薄かったり、逆に人寄せ用の赤字覚悟の商品ばっかりが売れたら、その限りではないけど…。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:10:01 ID:7VO5OXpXO
↑上のように言っておきながら、申し訳ないのだが、俺も自動車用マジッククロスがいつも置いてあるダイソーに行ってみた。
やっぱり置いてなかったよ。
俺は未開封が5枚あるが、次にどこかで見つけたら、あるだけ買い占めてみる。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:12:55 ID:+0VU+s+h0
1ヶ月後、パッケージ印刷だけ変えられたマジッククロスがカーショップに1200円で並ぶのさ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:39:11 ID:uBchw6pBO
今日かえりにダイソーよって40×40のマイクロふきんビッグサイズなるもの見つけて買った
もしかして前からあった?スピなどの拭き取りに切って使えば最強
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:39:25 ID:/T4UGBok0
ホムセに並んでるよ。300円で
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:40:16 ID:wGPEzVit0
>>261
前からあるし使ってる。
使い勝手はいいよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:45:15 ID:uBchw6pBO
>>263
そうでしたか…前みたときはなかったのでてっきり。。

バスタオルは、300円の袋に入ってないむき出しの奴ですよね?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:58:28 ID:wGPEzVit0
>>264
そうです。青・黄・ピンクの3色があります。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:59:37 ID:DF3AoWLI0
>>261
スピリットの拭き取りにマイクロファイバーは気をつけろ
マイクロファイバーは力入れてボディ擦ると傷入るぞ
スピ用には普通のウエス使ったほうがいいかも
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 19:52:08 ID:IuGCr0BC0
とりあえず51番を買い占めた(10枚)
上で話題になっている手にはめるやつも買ったが窓の内側を拭くのによさそう。
そのかわりT○T○のファッキンクロスは窓の外側に降格だ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 19:57:57 ID:wGPEzVit0
>>267
1200円もしたのに? 俺は戦力外通告だけど。
269267:2006/10/10(火) 20:02:20 ID:IuGCr0BC0
>>268
ホイール拭きにも使わないのですか?鳥のフン拭きにも?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 20:04:40 ID:wGPEzVit0
買ったばかりでまだ奇麗なんだ。貧乏性の俺は外側には使えない。
今は部屋の中で出番を待っている状態です。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 20:24:13 ID:IpiowtGa0
>>267
3枚入り100円で再販されたりしてな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 20:28:45 ID:5fuyY3170
ウインドウ用の緑色のクロスもマイクロファイバーじゃん
あれでもよくね?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 20:37:11 ID:RX6vZzD/0
C029スベリ止めシート(200円)探してダイソーをハシゴしてしまった。
前は何処にでもあったのに売り切れるとなかなか入荷しないもんだね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 20:49:26 ID:vU9ZtwYq0
うちの近所のダイソーには、こんな注意書きがある。
「品切れしても再入荷しない商品もございます。欲しい商品はお早めにどうぞ!」
確かにNo.51のマジッククロスも一度品切れしてから入ってない!
信じておけばよかった・・・orz
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 22:40:11 ID:9unUHgSw0
そうなんだよ。
最近黄色と緑の耳栓が無くなってだなぁ・・・アレ最高に安くて高品質だったのにorz
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 23:07:09 ID:CXg5Mocx0
なんか洗車グッズのネタばかりだな。
オカルトチューンスレに出てくるようなシガーソケットに差し込んで燃費改善とかパワーうp効果があるような
アノ手のパーツは出ないのかな。500円までなら出せる。
ラジオとかほんのちょっとした家電が作れるならできそうなんだけどな。


・・・って書いて投下したらオカルトチューンスレに誤爆したww
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 23:14:27 ID:ahLTzBuU0
結構前から探していたんだが、NO.51は廃版なのか・・・
一度も実物をみることもなくorz
バスタオルとかflower用のマイクロクロスや手袋タイプは入手したんだがな

チラ裏スマソ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 23:16:16 ID:4wfiRj7u0
そういえば、カー用品で、タイヤワックスで、黒い液状のものをスポンジで
塗るようなものあった。これって、靴墨みたいじゃん、と思い、100円で靴墨
買って試したが、いまいち綺麗にならんかった。(テカリ具合が少なス(´・ω・`))
一応、人柱レポート〜
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 23:39:54 ID:1i/J3oQ10
>>278
靴墨は革靴の擦り傷とかを目立たなくするもんだから。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 23:59:14 ID:GOdv2UsQO
>>276
バッテリーの端子に濃い鉛筆の芯の粉を擦り付けると通電性がアップする。
更にその上から端子を絶縁テープで巻けば酸化防止、塵の付着防止に有効では?

>>277
あくまでも可能性の話なんだけどね、製造中止。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 00:30:02 ID:Ig8QhIy+O
(追加)
鉛筆の芯の粉を擦り付ける前に端子類をワイヤーブラシかサンドペーパー等で磨いておくべきかと
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 00:39:21 ID:JrgAOzMh0
そんなにno.51はいいの?
なんか似たようなウエスいっぱいあるじゃん
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 01:30:11 ID:VoMzrpejO
マイクロファイバーバスタオルってふきあげにかなりウマーらしいがプラセーヌとかより使えるのか?
購入を検討してるのだが…
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 01:39:08 ID:xPizKGETO
100均シール類は最悪だ
シール剥がし使ったらねちゃねちゃが無限に広がっちまった
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 01:44:15 ID:Ig8QhIy+O
>>282
出色の出来。他のアイテムとは一線を画す。

>>283
試せば分かる。ただし愛車のサイズによってはその大きさが仇になる(らしい)。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 03:11:38 ID:2XxgM5yo0
>>276
有名なダイソートルマリンチューンがあるじゃんw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 04:03:57 ID:qRN0MLuA0
ああ、車検や点検のたんびに恥ずかしくて取り外すやつか
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 06:35:33 ID:UToZWnjE0
自動車用マジッククロス(車−51) 30×30cm
代替品↓
フローリング用 から拭き 専用クロス(おそうじN0.135) 30×21cm

各員、車−51は代替品で我慢するか、ワクテカして待て。
中国は大型連休だ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 08:30:58 ID:a9F7JSoV0
誰も突っ込んでないのが哀れなので

>>277
お花用?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 11:29:59 ID:mTJvkelO0
>>282
あれだけ他のより毛足が長いんだよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 13:00:55 ID:VoMzrpejO
no.51て表裏あるけど毛足のながいほうを使うの?それとも短い表っぽいほう??
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 13:12:14 ID:mTJvkelO0
その場に応じてどっちでも好きなほうを
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 13:29:00 ID:VoMzrpejO
>>292
まじですか?どっちで拭きあげても変わりないんですか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 14:14:30 ID:wpbLfxIVO
>>293
変わらないよ!俺は短いほうで、スピバリ付けて施工!裏返してふさふさのほうで仕上げでウマー♪
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 15:44:13 ID:vldEtHOj0
>>282
あとさ、作りもしっかりしているから、他に比べて100円なのにももちがいい。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 15:57:21 ID:mT3jNlNK0
クロスが乾いた状態で、汚れた鏡を拭くと
 毛足の短い面 軽い力で落ちる
 毛足の長い面 ちょっと力がいる
なので、基本(表)は短い面っぽい。
磨きは短い面、拭き取りは長い面みたいに
状況にあわせて使い分ければ良いんじゃない?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:02:55 ID:UDWdKorU0
すべり止めシートのこと、おしえてください
どのくらいの大きさで、どのように使うものですか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:11:15 ID:mTJvkelO0
ダッシュボードとかに敷く小さいのもあるし
荷台用サイズのでっかいのもあるし
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:12:43 ID:mTJvkelO0
丸っとの拭き上げ用にキッチン用品とこにあったグラス用のクロス買ってみてきた
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:47:19 ID:GSblvsDD0
>>299
小ぶりだが(20x20)毛足長くてよいね
オイラも愛用
301282:2006/10/11(水) 18:12:27 ID:JrgAOzMh0
教えてくれた人ありがと
今日ダイソー行ったら、2個あったんで買ってきました

マイクロバスタオルはいっぱい置いてあったな
普通の人はあれ買わなそうだもんなw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 18:35:43 ID:lnXCdsQR0
>>283
自分は、プラスセーヌ(ラージサイズ)から乗り換えた。
使い方は一緒だが、拭き取りが更に楽になった。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:05:23 ID:vldEtHOj0
>>302
そうなんだよね。プラスセーヌってちょっと使い方気を遣わない?
俺ももうプラスセーヌは使わないと思う。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:13:38 ID:VoMzrpejO
今日マイクロファイバーバスタオル購入しますた。結果…こりゃすげぇ!吸水性抜群で撫でていくだけでいいしカナリ大量に吸うからホント楽だし、ただ絞るのはなかなか大変ですねww
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:17:14 ID:mTJvkelO0
>>300
俺が買ったのは30x40くらいのでっかいやつだよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:40:57 ID:vldEtHOj0
マイクロファイバーバスタオルを洗車に使って「これはいいよ」を教えてくれた神は誰だ?
是非名乗り出て欲しいものだ。何もできないけど…。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:22:39 ID:/AvHMVHL0
太いハム、これはいいよ!
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:35:52 ID:vldEtHOj0
>>307
すみません、太いハムって何ですか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:41:21 ID:oTlkCLF0O
>308
太いハムチューンを知らんのか?
まあ知らない方が幸せだけどw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:58:55 ID:ZEa4OP04O
2スレ位前に出たダイソー役に立つ道具ベスト10入りを果たした太いハム
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:03:52 ID:yY/qenKQ0
札幌3店舗巡ってみたけどもうno51なかった。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:14:36 ID:53R/mmNe0
ミントタイプ マジッククロス 車-100
ってやつなんだけど・・・
フロントガラス内側を拭いたら細かい傷が入りました。
夜の街灯の下で拭いたから気づきましたが、日中にやっていたら気づかなかったかも。
2枚組の小さめのやつで拭いたら傷は入らなかった。
両方とも新品で試したので劣化とかはないですしね。

ということで、これでガラスを拭く時は注意されたし。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:14:39 ID:e8NNy/Dk0
ミトンの後ろに隠れていた車−51、ピンクとブルーの2枚GET
ブルーは保存版にする予定
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:15:49 ID:vldEtHOj0
俺はかなり前から自動車用マジッククロスを愛用してるので、各部屋ごとに
テーブル拭き等に1枚ずつ計5枚。車の室内用に計2枚。ハンドタオルとして
計4枚。洗車用に3枚。買い置きとして未開封のもの5枚ある。
でも、また見かけ次第買ってくる予定。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:20:26 ID:f5bUwbcp0
おまいら!買い占めすぎだw
俺なんか2枚しかないぞ。しかも
2枚ともヨレヨレだ。
今度の休みはドライブがてら車−51を探しに旅に出るか・・・。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 23:05:49 ID:aPC8O/GWO
>>288
似たようなので136水拭き用ってのもあるがどんなもんなのかな?
俺はマジッククロスをかなり確保してるから買わなかったけど
というかむしろ今日も2枚見つけたのでついつい買ってしまった
317名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/11(水) 23:43:08 ID:U2OYj35V0
うう・・No51。見たことすらないよ(−−;
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:17:09 ID:TmMV7MIB0
>>317
どこに付近に生息してるん?
晒して情報求めたらw
みんな教えてくれるよ!きっと
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:29:37 ID:/AOwFDIzO
>>318
近所のダイソーには、大量に入荷してたよ!西日本!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 01:41:31 ID:o2ci9SAvO
>>312
繊維が残ったんじゃない?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 02:55:26 ID:TmMV7MIB0
>>317
ちなみに埼玉近辺なら結構見かけるよ☆
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 07:17:13 ID:QR/VHn6L0
>>312
>>320
俺も細かい繊維が着いただけだと思う。
塗装にならまだしも、ガラスの硬度から考えて傷がつくとは思えない。
俺はあの手のクロスは一度洗濯してから使うようにしている。
細かい繊維の抜け毛が着くこと多いから・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 08:58:38 ID:75hSwm7g0
ともかく車用マイクロファイバーの裏には
「車のボディを強く擦ると傷がつく場合があります」
と注意書きあるんで注意する
他のお掃除・台所用も同じだろうね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 09:59:41 ID:BioMWiHH0
布だって目の細かいヤスリみたいなもんだしね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 12:10:36 ID:BWIKdoYU0
俺たちだって尖ったナイフみたいなもんだしな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 12:23:52 ID:pR8RPLxTO
なんせ“ギザギザハート”やしw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 12:26:44 ID:7LvlwArG0
なんか恥ずかしいカキコが続きましたね
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 12:45:28 ID:w8e1Xvf60
ここは一つ子守唄でも歌ってご就寝願おうか
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 14:37:21 ID:u9iewxHv0
583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/04/23(日) 12:35:02 ID:vewmw+jH0

ここまででダイソーで役に立つ道具ベスト10をあげてくれないか。



584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/04/23(日) 12:41:27 ID:7JqdOBQwO

>>583
1…コンドーム
2…ウェットティッシュ
3…太いハム
4…タオル
5…荷造り用縄
6…ペット用首輪
7…ガムテープ
8…アイマスク
9…アルミテープ
10…トルマリン



585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 12:48:14 ID:vewmw+jH0

>>584
車に関係ある道具だけに決まってるだろw



586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/04/23(日) 13:31:02 ID:pnhXqi9E0

お前「太いハムチューン」知らないのかよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 14:37:52 ID:u9iewxHv0
587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 13:40:45 ID:GTOIZ/gm0

コンドーム→カーセックスで使用
ウェットティッシュ→車内で食事したあと手を拭いたり何かと便利
太いハム→太いハムチューン
タオル→カーセックスでシートに敷いたりする
荷造り用縄→カーSMで使用
ペット用首輪→同上
ガムテープ→出先で割れたエアロを簡易固定する、他にも色々使える
アイマスク→カーSMで使ってもいいし、車内での仮眠や睡眠にも使える
アルミテープ→ダイソーデッドニングで使用、他にも色々使える
トルマリン→シート状のものをエアクリBOXに貼り付け燃費向上

全部車に関係しているじゃないか。



597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 18:41:06 ID:ZUyqawyP0

色々考えてみたんだけど形的にマフラー以外だとインテークに押入かタンクに押入くらいしか思いつかない。
燃費上がるとかトルク向上って大抵取り付けこの辺だよね?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 14:38:22 ID:u9iewxHv0
598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/04/23(日) 18:44:08 ID:II8qjjGl0

>>597
いろいろ考えたって・・・お前暇だなw



599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/04/23(日) 18:57:02 ID:pnhXqi9E0

コンドーム→マフラーに被せて排気ガスのチェック
ウェットティッシュ→作業後の手拭き
太いハム→太いハムチューン
タオル→ピカールとかでメッキ部を磨くのに使う
荷造り用縄→太いハムチューンの時、ハムを縛る
ペット用首輪→峠を攻める時、自分に被虐感を出して気合入れる為装着
ガムテープ→太いハムチューンの時の固定用
アイマスク→廃ガスチェックの時のマスクとして使う
アルミテープ→ダイソーデッドニングで使用
トルマリン→自分に貼り付けて集中力向上



600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 19:37:01 ID:znw6YaZf0

ちょwwwwwハムだけ抽象的すぎwwwwwww
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 14:41:33 ID:75hSwm7g0
ネタだったのか?www
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 15:06:28 ID:iLp1nvE5O
太いハムチューンの詳細が解明されたら、世界が平和になるんだよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 18:23:28 ID:vitFnAPb0
今日近所のダイソーに行ったら、車51が4枚(緑2・黄とピンク各1)あったので買い占めてきた。
次に入荷するかどうかを確認して報告いたします。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 19:59:49 ID:4S3IHHJ1O
なんだか飢餓感を煽られて自動車用マジッククロスを買い過ぎじゃね?
俺の経験だと初めから置いてない店舗が半数程度。
それはマイクロファイバーバスタオルにも言えることだが…。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 22:10:40 ID:vJA5vS6HO
>>335

まぁ大人買いしても10枚程度でしょ、店頭に並んでるの。
カー用品店に逝って同じ額でマイクロファイバークロスを何枚購入できるか考えれば
良い買い物だと思うよ。マイクロファイバークロスって消耗品だしね。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:03:21 ID:woabtu3x0
ダイソーチューン三種の神器
パオプ
太いハム
マイクロファイバー
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:18:22 ID:vriT4YFZ0
ヘチマは?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 01:40:07 ID:zzMNjevRO
ヘチマか。あれは薄く四角にカットして隙間なくエアクリに詰めるのがコツだ。

というデタラメ妄想をしたw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 01:53:19 ID:VJLsiCEaO
>>339
むしろ空き缶の中に詰めてインナーサイレンさーは?

スチールウールのほうが向いてるかw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 11:16:38 ID:E7sxS3RzO

ジョイ
まるっと
車51
バスタオル
があればそれなりの洗車はできますね?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 11:44:04 ID:kJHABoYC0
>>340
ウチナーグチか!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 16:05:46 ID:ITIrZDmG0
聞いたこと無いが。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:07:31 ID:k9Qkt09e0
>>341
俺の場合はジョイはいらね。
水・マイクロファイバーバスタオル・丸っと・車51で完璧。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:14:50 ID:4GDRZyWd0
俺も普段は水だけ洗車。
都市部と違って田舎だから油性のばい煙とか無縁なので
洗車は水だけで充分キレイになる。
カーシャンプー使うのは年に一度あるか無いかだな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:41:21 ID:guv1ZLi50
>>345
田舎って言ってもシャンプー無し?
水洗車ってどれぐらいの間隔なの?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 01:51:09 ID:RrP4WlUiO
うちも田舎だけど、ダンプが黒煙をあげて走っているからなぁ。
さすがに水だけは厳しい。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 08:32:55 ID:FjMXSwSw0
俺も自宅の井戸水で水だけ洗車が多いな。
最近はワックスinシャンプー買ったから使ってるけど。
家の車は濃色車ばかりだし水垢も関係ないからかも・・・。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 08:34:27 ID:W8jLPTxz0
今朝もマイクロファイバーバスタオルと車51で洗車完了。
もちろん、丸っとも。
しかし本当にマイクロファイバーバスタオルは偉大だ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 08:42:23 ID:8vOV0V6+0
ムラっとコート(笑)
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:59:25 ID:1eVKS/Yj0
ムラになるのはお前が下手だから
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 13:14:43 ID:hmKoAPnW0
>>17を読んで、近所のCAN★DOに行ってきたが、落ちピカクロスは見つからなかった。
前回はダイソーの車-51のマイクロファイバークロスを試したので、今回は落ちピカクロスを試したかった。
大きなところに行かないと、無理なのかな?グレーテッド洗車クラブでレポートしてくれるといいのだが。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 13:36:51 ID:1eVKS/Yj0
キッチングラス拭き用のクロスで丸っと塗り塗りしてきたけど
けっこう水吸ってくれるからやりやすかった
白しかないから汚れが目立つのがアレだが
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 13:39:12 ID:usB9s0PK0
雨上がりに車51を使って、水分を取りつつ軽く汚れ落とし
案外きれいになるので(゚Д゚ )ウマー
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 13:47:06 ID:W8jLPTxz0
>>352
俺の近所のキャンドゥには落ちピカシリーズは置いてあるよ。
確かにキャンドゥのページで見ると大型店舗マークがついてる。
ダイソーに負けないくらいいい商品だと思うよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:52:17 ID:lDXikxX70
やっとタオルNo6マイクロファイバーバスタオルをゲットしたw
最近ダイソーの大型店ができたんで物色しに行ってきた

ここで話題の車No51は見当たらず店員に確認してもらったら
「供給が追いつかないようで入荷未定です」とのこと
そこでNo51以外で物色したのは(既出だたらスマソ)
お掃除コーナー マジッククロス(ふきん-33)30x25cm 2枚入り
 →不織布っぽく切れ端にステッチがない コーテイングや空拭きによさそう
キッチンコーナー マイクロファイバータオル(タオル-119)30x60cm
 →MFバスタオルよりややコシが強いようだがバスタオルじゃでかすぎるという人向け?
  元々は食器・コップのカラ拭き用
キッチンコーナー ガラス用マジッククロス(ふきん-10)30x30cm
 →ステッチはあるもののシュア鏡面の代替になりそう
メガネコーナー メガネクロス(C008)18x30cm
 →切れ端はステッチが無くよくある山谷のギザギザカット これもシュア鏡面の代替によさそう
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 23:45:40 ID:kJWCOQJ80
空気圧測定するゲージまで100円で売ってたので買ってみた。
かなり信用できない数値を吐き出すのだが――まぁ当然か。
バラしたらバネが入ってるだけとかそんなオチかな。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 23:57:21 ID:t3QO682BO
>357
漏れも買ったけど
Pa>kgf/cu換算めんどくさいだけで大体合ってたよ
たまに変な値出るから最低3回は計らなきゃダメだけどねw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 02:15:35 ID:kJ3IWT6x0
>>306
コーティングスレで、「ダイソーにこんなんあるけどどうなんだろ。誰か使ってみた
ことある香具師いる?」ってカキコした御方が最初の神。
早速買いに行って、人柱志願。「こりゃ最高だわ、もうプラスセーヌの時代は終わった」
と洗車ワックススレに広めたモノズキが俺。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 05:15:02 ID:L0IXm0XKO
>>306

コーティングスレで『でっかいマイクロファイバークロスが欲しい』ってカキコにレスしたのが発端。
(7月14日だっけ?)
『ダイソー マイクロファイバーバスタオル』でググったら出てきたよ(50件もヒットしないしw)。

まぁ、その後の流れを作った>>359こそが本当の神なんだけどね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 05:51:46 ID:7r80OtTv0
>>359がネ申だってよ。
ここは一つお祈りしときましょ。ナムナムナム。
次のヒット商品は何でしょう?ナムナムナム。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 06:25:30 ID:qayHxjNs0
>>359
俺は人類の中でアインシュタインの次におまいを尊敬する。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 07:01:44 ID:g9+qEIkx0
こで話題の車No51は見当たらず店員に確認してもらったら
「供給が追いつかないようで入荷未定です」とのこと
<<<<<<<<<<
すげえええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
おれのを、200円で買う?www
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 07:24:20 ID:o7q6VboI0
送料込みなら買う
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 08:21:40 ID:h3uDAl6Q0
>>363
飛脚便でくれ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 08:25:33 ID:0oj2xd6zO
供給が追い付かないって…、これもこのスレの影響?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 09:27:08 ID:TDi7m9Mb0
100円で洗車するスレになってないか
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 09:33:13 ID:4mWArDKu0
スプレー缶のワックスはどんな感じ?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 11:35:41 ID:mTpmaL7s0
車No.51をついに入手しました。
色はピンクしかなかったけど・・・
いつも行ってるダイソーで、今まで見たことなかったのだがなぁ
2個しかなかったので両方とも買ってきました。

なんか勿体なくて使い辛い。
100円なんだけどね
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:19:19 ID:lZm7Km2bO
>>359
今から買いに行ってきます。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:20:17 ID:CgA6iqMJ0
>>367
洗車もドレスアップチューンの基本w
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:43:22 ID:Njz0J1Xa0
「盗難防止装置搭載車」のステッカー貼ってみた
今まで貼ってなかったけど、本当に載ってるよ。ダミーじゃないよ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:50:00 ID:l0zp4kEbO
>>368
ドアバイザーとナンバーにしか使ってないが
値段の割には艶が出た記憶が…
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 14:10:06 ID:HU9mK9DAO
>>372
余計に狙われる気がする
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:13:32 ID:zhwwVEw70
車-51、売り切れorz
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:57:03 ID:lZm7Km2bO
2店舗行ってタオルなし‥マジッククロスもなかった。
もう1店行ってみます。
200円のタオルは全然関係ないやつだよね?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 17:00:00 ID:aGOzzHsT0
車用ではないけど、紙パッケージに入ったマイクロファイバークロスおそうじ用ってのを買ってみた
40×40で車用の毛足が短くなった感じの厚手のやつでけっこう使いやすいよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 17:28:51 ID:uAQzV0vB0
初めてここへカキコします。
話題のNo51はなかったんで、
それと同材質?と思われる
外側英語パッケージにダイソーの
シールだけ貼った、
マイクロファイバークロス(おそうじ用)40×40
っての買ってみたよ。
379378:2006/10/15(日) 17:30:12 ID:uAQzV0vB0
もしかして>>377さんと同じやつだったかな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:38:42 ID:qAjdNscU0
だれかタイヤゲージでブースト計作ってみてくれ。
そして完成したら作り方俺に教えてくれ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:47:45 ID:lZm7Km2bO
マイクロファイバーバスタオルなかった‥
もうダイソーに入りすぎて疲れたから
実家に電話して探してもらう。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:52:18 ID:dFf4b00b0
>377
>378
『Microfiber Terry Cloth』では?黄緑色のやつ。
こちらは基本的に期間限定品だから時期入荷未定といわれている。
車-51あった10枚以上架かっていたので3枚購入。
車用品のところにあったC-8はどうでしょう車-51の代替品とはならない?
触れなかったので購入見送った。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:59:36 ID:aGOzzHsT0
>>378
>>382
それそれ。
車-51使ってて、もうちょっと大きいの欲しいと思ってたんで買ってみたんよ
今、室内水拭きに使ってみたけど、普通のタオルの半分のこの大きさいいわ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 19:10:08 ID:VU3B6T9VO
今日車-51とマイクロファイバータオルとおそうじ用40x40pを買いました。
早く使ってみたいなあ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 19:48:41 ID:Tl55EFT40
>>358
おれが間違っていた。今日GSのコンプレッサー突っ込んでみたらダイソーのと殆ど同じ数値を出しやがった。
タイヤによって最大50kPaくらい違う数値が出たんでゲージの異常かと思いきや、単に空気抜けの個体差が激しかっただけだった。
100円で空気圧が計れるなんてダイソースゴイ(;><)ノ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:06:18 ID:dOGjfoI60
エアゲージは毎回同じ値が出るか。これが重要。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:12:17 ID:M89Kn9FF0
>>386
毎回同じ値がでて
正確なものと比べて
どのくらいの誤差があるかが大事
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:50:20 ID:fSSpm3z70
>>387
再現性さえあればキャリブレするだけでいいので
正確さはそんなに重要じゃないと思うよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:18:02 ID:QIFhAewi0
今日ダイソー行ったとき、No.51が見当たらなかったんですけど、
どんな外観(パッケージ)してますか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:21:10 ID:/lS0Vsj90
>>389
>>5
ちっとはテンプレぐらい見れw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:57:38 ID:AwBacqvSO
ワックス拭き取りと
仕上げにオススメなのありますか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:58:21 ID:goTRPIKI0
>>390

つまりレガシィ乗りはビンボーとな??
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 00:05:09 ID:Igdb66aZ0
お前は何でも高級品揃えないとダメなの?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 02:39:34 ID:akS8jGyZ0
>>386
パッケージに「2〜3度反復してチェックしてください」と書いてある

タイヤゲージもモノによっちゃホムセンで数百円であるから、
ダイソーであっても不思議では無いかも知れん
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 07:25:15 ID:Q2jE9rCkO
ダイソーの缶スプレーってどうよ?
こんど内装パネルを塗装しようと思うんだけど誰か試した?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:36:34 ID:vAiiCQEg0
久しぶりにダイソー行ったら、
品揃えうんぬん言う前に潰れてなかった・・・
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 13:17:45 ID:BluqfmVTO
>>391
flooring用乾拭きクロスがよいよ!黄色いやつ!品番は、忘れてたけど、毛先が長くてよいよ!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 13:21:57 ID:8zE7ha4A0
潤滑防錆スプレー買うたった
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 13:44:01 ID:8bggrqlW0
それ、錆びるよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:05:50 ID:O1MuhItW0
WD40
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:46:32 ID:CMtQuNma0
>>396
そうか! 潰れて『(もう)なかった』のか!
最初に読んだとき『潰れてはいなかった』と解釈しちゃったよ。
アホだな、俺は。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:03:59 ID:AtYzKmhQ0
今日、いつも車51が置いてある店舗に行った。
先週、残ってた5つを買い占めたので、入荷しているかと思ったら、
やっぱり置いてなかった。
『需要に供給が追いつかない』って本当のことだったんだな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:08:55 ID:3uJFL5q7O
俺の近所のダイソーでも暫く自動車用マジッククロスは見なくなった。
スポンジとミトンはたくさん置いてあるんだけど…。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:57:46 ID:/h+qiQTk0
マイクロファイバーバスタオル取り寄せしてもらった。
明日早速使おう。
マジッククロスはこの前行った時店頭で残り一枚だったのをゲット。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 20:00:11 ID:KYOdzfvM0
ミトンタイプの方が使い心地がいい
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 20:16:05 ID:LGSC4A1H0
発注番号 車っていうのが
CRっていうのにどんどん入れ替わってないか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 20:57:46 ID:nsYG81Pi0
『Microfiber Terry Cloth』という黄緑色のやつ(40x40cm)と車51て
布自体の感触はおんなじですか?
車51を探しまくってますが、もう1ヶ月半くらいさまよってます
両方持ってる方、教えてください
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:10:38 ID:AtYzKmhQ0
>>407
両方持ってるけど、車51はもっと毛足が長く、作りがしっかりしている。
ちょっと他のものとは一線を画している感じだよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:17:30 ID:nsYG81Pi0
>>408レスありがとうございました。
いやー幻の51  ゲットできるか?w
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:21:34 ID:Wd2hzWpl0
>>407
>>288
『Microfiber Terry Cloth』(以下MTC)(発注No.無し)
毛足の長さ比較
車51>>おそうじ135>MTC>>>>300円バスタオル6
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:33:55 ID:GAfRd7DM0
地方の方でも 昨日〜今日にかけてダイソー10件ほど回ったけど 車no51は壊滅してたわ
別のに切り替わってるような感じで
未開封残り3つしかないのに タイヤ用のだけが増えていく罠 
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:47:30 ID:QCg+BgplO
>>407
私も両方持ってますが>>408さんと同意見です。
しばらくは車No.51は入手困難な状態が続くかもしれないので、その間は四つ折りでも使え
両面ともある程度毛足の長いTerryCloth(黄緑に限る)か、少しだけ小さいけど毛足の長い
フローリング用マジッククロス(おそうじNo.135)が良いよ。

ちなみにTerryClothは再入荷し難いのでご注意を。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:49:31 ID:AtYzKmhQ0
>>410
まあ、毛足が長い方がいいのかどうかは分からないけどね。
ただその分、厚いというか、しっかりしているというか…。
俺の家には未開封も含めて20枚はあるから、他にも似たよ
うな人がいれば、品切れ状態になるのも分かる気がするよ。
414407:2006/10/16(月) 21:53:59 ID:nsYG81Pi0
皆さんレスありがとうございます。
51を除いて3〜40枚はあれやこれやと買ってるんですがonz
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:09:45 ID:AtYzKmhQ0
>>414
なんだかさ、マイクロファイバー系ってたまっていくよね?
100円なのに意外ともつし、まだ買ってないものがあると100円だからとついつい買ってしまう。
俺なんて、キャンドゥのものも含めたら、未開封のものが30位はあるよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:27:29 ID:J6cqGoSi0
>>392
リンク先のB4、コミコミで400万円コース。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 22:52:16 ID:aGVTQKqQ0
この前No.51を三つ買ってきたんだが
このスレくるともっといっぱい買ってこなきゃ!って気になるなw
まだ何個か置いてあったから買い占めてくるか
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:04:39 ID:Y/pSDLcP0
みんながないないいうからもったいなくて使えないや(´・ω・`)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:11:47 ID:7+sfTp7E0
持ってるやつはまだマシだ〜!
この1ヶ月で10店舗以上回ったが見つからねぇ。
店員に聞いても在庫不足で取り寄せできませんって!
一枚でいい・・・一枚でいいんだよ・・・どんな物か使ってみたい orz
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:26:09 ID:YxFfWerA0
51タオルが役に立つのはわかったから
他になんかいいの教えろよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:37:19 ID:zKAOqhLJ0
ドアガードどうよ
typeRって書いてあるやつ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:38:03 ID:+zYBAeXN0
>>419
10店舗か。まじで無いみたいだな。
51はずっと前から売ってて定番商品だったんだが、
なんで急に品薄になったんだろう。
安くて気軽に汚せて捨てられるのが好きだったんだが。。

600円くらいで売ってる「すいすいミトン」が、そっくりな材質で
厚みもあるから手に入らない人にはいいかも。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:42:04 ID:QCg+BgplO
俺の愛車はソニックブルーマイカのB4だからタイプRだなんて・・・。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:43:36 ID:tupS2MKO0
意外と使える工具おいてるね 板ラチェとか。マグネット皿とか
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:16:11 ID:htHUWhun0
今日ダイソーへ行ったらまだ5枚ほど売ってた>No.51
1枚は車用、1枚はめがね拭きとして分割しただけで、
まだ開けてないのがあるので買わなかったが・・・。
ところでダイソーのタイヤゲージって、ホムセンで
見かけたエー○ンのエアゲージ(\700ちょい)の
デッドコピーみたいな感じ('A`)

>>421
ドアガード自体が気休めとも言われているけど、どんなもんかねえ・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:44:00 ID:UWSiAgJPO
ダイソーのラジオペンチの合わせ精度をみたとき、シビアな工具には手を出すまいと思った。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 07:57:50 ID:/9w0H4GU0
そういえばダイソーって逆作用ピンセットって置いてる?誰か見たことない?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 10:42:21 ID:UrvOqp58O
以前買った車-51緑は表裏の毛足が
ほとんど同じくらいの長さだったのに、
昨日買った青は表がかなりフサフサしてた。
色で違いとかあるの?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 11:45:18 ID:27VShy9O0
>>426
ウチでは魚釣りの針外しに重宝してるぜぇ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 12:16:51 ID:eQyQ/qUhO
>>426
ドライバーは普通に使えるな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 14:32:15 ID:ANOnkB640
カー用品じゃないけど、チャリのブレーキパッド買って取り付けようと、
ねじ山にワッシャーとナット付けて、ラチェットで締め付けたら、ねじ山が折れた・・・
交換してもらったけど、やっぱ安かろう悪かろうだな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:17:47 ID:d8sS9naN0
〜わかるよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 16:22:18 ID:xo88uZ4O0
Microfiber Kitchen cioth ってのを買ってみた。

大きさは40X40で箱に入ってるのだが、箱が黄色、水色、青と
三種類あり、それぞれ中身が違うのがおもろい。
黄色は毛足が長い。俺はコレを買ったが水色は毛が短く
青は生地がマス目になっていたよ。好みで使い分けろって事か?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 16:44:50 ID:zyU14HZt0
>>433
それgoodだろ?ホントdie-sawさまさまだよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 18:54:02 ID:ZAvfcNI3O
何で人に聞く前に自分で試さぬのか理解できん。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 20:09:44 ID:+LFaohGD0
ダメだと分かっている物をわざわざ試す事もないだろ。
また別な用途を考える事が出来る。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 20:23:57 ID:xo88uZ4O0
>>434
サイコー。使い易い^^
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 20:38:46 ID:ap4mHwGTO
毛足の長さって、どうなんだろう?
例えばキャンドゥの【落ちピカ】シリーズは自動車用と唱っているものの方が毛足が短い。というかTOTOの高性能クロスのような感じで毛足がほとんど無い。
他の商品の方がよっぽど毛足の長さが長い。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:05:56 ID:7HvLS9yE0
幻の車51を追い求める>>356 >>407です
>>433さんのはちょっと前に紹介されてたMicrofiber Terry Clothとシリーズ物のようです
従って次期入荷未定品のようですから見つけたら今のうちゲットが吉でしょうね

さて今日はまた車51に絡んでの質問なんですが、お掃除コーナーにお掃除用マジッククロス「ふきん19」というのを買ってみました
これは、色は白でサイズは約17.5x13cmのミトンタイプなんですが、毛足は私が持ってるものの中では一番長く5〜6mmくらいあります
車に軽く付いた埃を掃うのにも使えそうなんですが、これと車51をお持ちの方インプレをお願いします
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:25:41 ID:PvLqxOGi0
車では行きにくいところのダイソーに生き残ってるな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:30:23 ID:8YJCyEVx0
>>439
「ふきんNo19」は手元にないが、車51の質感をうpしてみた。
でも、これは1ヶ月くらいテーブルの埃取りとして使用したもので
新品ではありません。
http://exode.lunarpages.com/uploader/src/up0102.jpg
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:31:49 ID:7HvLS9yE0
後、追加ですがお掃除コーナーにマイクロファイバークッションクロス(クロス-1)
というのがありました

色は黄色だけだったんですが、毛足は短いものの密度が高くそれでいて柔らかく
中に薄いスポンジでしょうか?サンドイッチになっていて濡らせば保水性がよさそうです
大きさは24cm四方で厚みは5〜6mm位です

これのシリーズ物でクロス-2というのもカー用品のところにありましたが2箇所に縫い目
があったんでパスしてきました
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:32:35 ID:gXNdOtRA0
折りたたみ傘100円
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:37:32 ID:7HvLS9yE0
>>441うpありがとうございます
見た感じだと毛足の具合とかほぼ一緒かふきん19の方が気持ち長いかな?という印象を持ちました
毛足の密性も同じようだし、このふきん19がクロスになったもの思えばいいのかな?w
確か過去ログの中でもこれを使ってらっしゃる方いたようです
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:09:19 ID:2JeFQ98L0
マイクロファイバーバスタオル(タオルNo.6)300円だが
アルカキット錦糸町店(東京な)に大量にあったぞ。
ちなみに近隣に51はもうない。おれが2枚ゲットして終了した。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:20:44 ID:8YJCyEVx0
マイクロファイバーバスタオルは水分の拭き取りだけに使うから、
あまり汚れないし、痛まないので意外と長持ちする。
俺は予備に2枚持っているが、出番はかなり先になりそう。
だから1枚持っていれば十分だ。
ということで、51と違って売り切れになることはないだろうね。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:28:47 ID:WLKydg4e0
>>445
アルカキットから南東1700mのとこにもあるかと思うよ、きっと。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:35:34 ID:2JeFQ98L0
>>445
そこでゲットしたのだよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 12:26:31 ID:vD1DTfqK0
(´-`).。oO(元家電品売り場だったあそこだな・・・)
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:31:22 ID:XldQP05T0
ダイソは、あまり長くいると、買いすぎるわwww
このまえ、28個も色々かった
半分は、永遠に寝ているかもwww
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:49:49 ID:eguxXAby0
「車51発見情報」を書き込んでください。
情報を共有しましょう!! 
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:55:40 ID:0fZfyKkA0
つーか、ダイソーに皆でメール汁「車−51」作れ!充分供給しろ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:27:40 ID:m4QBl7OB0
>>451
どうせ発見次第買い占めるだろw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:30:22 ID:eguxXAby0
>>453
俺は前から使ってるので、未開封が10以上はある。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:41:30 ID:oOQRnkVK0
前2個買って、今日行ってもまだまだあった。
おまいらのために1個だけしか買ってない。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:54:45 ID:eL47J4y7O
↑場所を晒してくれ!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 20:43:53 ID:My3YQuNV0
おれも(NO.51)買いだめしようとしたが、ピンクしかなかったからやめた・・ 
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 20:47:13 ID:3AFqPEJE0
色がやだかったら、塩素系漂白剤にドブ漬けとかw
生地の性能落ちそうだな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:14:11 ID:JpJxjeGu0
ダイタイソーで車51売ってないかな?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:15:34 ID:z8SsRwOQ0
10まそです。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:30:11 ID:r5W3M7ry0
51に沸いてないでよ、ガラスの研磨剤売ってたけど
誰か試した人いる?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:45:35 ID:2HBMJltYO
>>461

10g105円は高い。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:47:54 ID:eL47J4y7O
>461
今の旬の話題は51だ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:15:06 ID:CjLUG22J0
昼休みダイソー行ってみたけど51無かった
マイクロファイバータオルも無かった
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:32:33 ID:ufRJb9ru0
神奈川の北部でNo51、2枚とバスタオル12枚あるよ。
No51は6枚あったけど4枚購入したからあの店には2枚残ってるよ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:38:22 ID://rJJi1KO
NO51ゲット。
6枚キープしますた。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:42:31 ID:AXmk/lUr0
誰か車51のパッケージうpしてください。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:43:25 ID:0fZfyKkA0
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:47:48 ID:n2+JEzT30
ヤフオクに出そうな勢いだな。おまいらいくらまで出す?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:51:36 ID:Qk547aaa0
>>461
「ガラスがぴかぴかになる」のこと?
あれは、フッ素系のガラスコートを落とす時に使うとすごく楽だったよ。
5つまとめ買いした。油膜を落としたいだけなら、キイロビン等を買った
方が割安だと思う。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:58:19 ID:jdh8vKCB0
No.51が次に店頭に並ぶ時には200円シールが貼られています
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:03:42 ID:0fZfyKkA0
3枚セットで300円シールをキボンヌ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:09:36 ID:AXmk/lUr0
>>468
tx
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:17:02 ID:2HBMJltYO
むしろ車No.51の生地を3枚つなげて30x90cmのタオルを作って欲しい。
500円でも売れると思う。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:22:23 ID:v/cCacUx0
むしろ車No.51の生地を6枚つなげて30x180cmのタオルを作って欲しい。
1000円でも売れると思う。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:23:25 ID:v/cCacUx0
>>474
IDが遊戯王オンライン!!神!!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:41:23 ID:qYsxNKQ0O
危機感に駆られ51番クロスを探しに行くも、初めてのダイソーで売り切れたのか元から無いのか、とにかく今日は見付けられず。
ところが、いつものダイソーには置いていないミトンタイプを発見!
迷ったすえに使いやすそうな四角いタイプにしたけど、親指タイプも鍋掴みみたいで可愛かったな。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:57:47 ID:064Fi6IP0
>>461
フロントガラス1面やったらもう終わりって感じ
キイロビンだな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 01:09:34 ID:7F+FANI00
51でパンツを作ってはくと・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 02:12:53 ID:FLfNIGepO
51結構あったけど3つだけ買ってきた、この汚い緑が何とも…
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 10:55:16 ID:6/PPK5Fy0
>>480
そのくすんだ緑がまたいいんだよ。
といいながら青ばっかり買ってるけど。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:16:05 ID:+JZ9hmDw0
483 ◆GtdqelWzFE :2006/10/19(木) 13:20:17 ID:misaE0WL0
お前等、カー用品のとこばっかりみてるだろ?

台所用品の所に、No51と同じ素材の物で
商品名だけが違うのがあるぞ。
どうしてもNo51じゃなきゃヤダって言うならあれだが、
こだわらないならこれでも同じ使い心地だわな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 13:37:10 ID:z+MEh8/F0
どうしてもNo51じゃなきゃヤダ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 13:43:52 ID:HbHwvRRl0
51見たことないから同じかどうか分からねえ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:15:35 ID:3tGr3nCk0
>>483
その商品の名前とNo希望
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 16:40:51 ID:pZ1hc6Tw0
ピンクだから辞めてって、絶対、
包茎皮かむりチンポ童貞だな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:22:07 ID:eSpRcS9X0
No51に一番近い代物は「フローリング用から拭きクロス」

つーか違いはサイズだけじゃね?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:30:35 ID:Gs2V4hq40
本日の戦利品
(1)アームカバー防水タイプ
これからの季節の洗車に必需品でしょ。
(2)超極細繊維落ち落ちVふさふさクロス
台所コーナーで見つけてしまった。
幻の51もフローリング用もテリークロスも未開封持ってるんでホントは
いらないんだが・・・
毛足の長さに惹かれてつい購入w。51やフローリング用より更に長い。
しかも両面この長さ。
サイズは20cm角で少々小ぶりだが、両面毛足が長いから厚みはある。
さて、何に使うか・・・ポリラックの仕上げにいけるかな?
(3)安全クッションコーナー用
洗車のときに使うアルミ踏み台のコーナーに貼る。
(4)フリフリポップコーン
洗車を手伝った子供のご褒美に(^^♪
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:34:30 ID:UnB0bCLX0
でも、今日はもう482にやられた。
あの女の人の手にあるのは何だろう? マイクロファイバー系だったりして。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:36:48 ID:pcmLZ5XFO
マイクロファイバー、みんながすげーすげー言ってるから俺も欲しいなぁ思ってたけど・・・


・・・すでに車内窓拭き用タオルとして使っていた自分に気付いた(;・∀・)

気付くまで二ヶ月かかったorz
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:39:32 ID:UnB0bCLX0
>>491
マイクロファイバーにもいろいろある。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:56:32 ID:NMuK8igW0
>>489
(2)のは漏れも持ってる〜51は持ってないんだがonz
あれが、せめて30x30とかあればね〜って思たよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:59:48 ID:NuAF1Sd9O
なんだか俺は洗車に使うというより、単純にマイクロファイバー系収集家になりつつある。
未開封のものが山のようにある。
でもあの感触が何とも言えずに言い。
今日も使う予定がないのに『ふきん19』のミトンタイプを買ってしまった。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:03:21 ID:NMuK8igW0
それも持ってはいるが・・・・・
いいよな〜No51キープしておいて他のに浮気できるのはw
誰かNo51のキープ放出しないか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:14:54 ID:3FKhc75U0
そんなにいいのか?マイクロファイバー?
俺は違いの分からない男〜
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:14:55 ID:Gs2V4hq40
近隣の人だったら謹呈するがw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:17:25 ID:pcmLZ5XFO
>>492
そうなん? 今日ダイソーでマイクロファイバーバスタオルを見つけたんだけど、
触ってみたらすでに持ってるタオルと同じ素材だったお・・・勘違いかな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:20:15 ID:+JZ9hmDw0
>>488
それって厚紙の包装がしてあって、英語で何だかいっぱい色々書いてあるヤツ?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:21:34 ID:UnB0bCLX0
>>498
マイクロファイバーバスタオルの素材はマイクロファイバー系の中でも
かなり作りが薄いもの。
もっと厚手のものや毛足の長いものとかいろいろと種類があるということ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:22:24 ID:Gs2V4hq40
>>499
それはテリークロスじゃね?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:30:14 ID:+JZ9hmDw0
>>501
レスども
パッケージ捨てちゃって、次買いにいったらもう無くて
憶えてるのは、その包装と売り場コーナーが家の掃除コーナーだったって事だけだったんです。

テリークロスって言うんですか。有り難うございます。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:33:13 ID:UnB0bCLX0
>>488
それとは全く厚みが違う。別物。

「超極細繊維落ち落ちVふさふさクロス」は買ったつもりで買ってなかった。
明日買ってこよう。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:41:37 ID:eSpRcS9X0
>>503
確かに開けてみたら厚さが違ってた
でもこれなら山積み状態なんだよな。

「超(ry)ふさクロス」良さそうだけど、洗車用途だとサイズが小さすぎないかな?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:41:56 ID:pcmLZ5XFO
>>500
なるほ・・・奥が深いねorz
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:59:37 ID:ypECBuYn0
>>499
おそうじbP35 「フローリング用から拭きクロス」 
黄色のやつで、サイズは30×21cm  
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 22:00:28 ID:Gs2V4hq40
>>504
確かに・・・
俺もサイズが気になって大人買いできなかった。
実際に使っている人の意見求む。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 22:08:57 ID:luQT8WQ20
少し前に出てたと思うが、コストコのマイクロファイバークロスの実物を初めて見た。
触った感じは、ダイソークロスよりは生地がほんの少し薄い感じ、ちょっとフサ毛が短いのかも。
1枚あたり50円ちょっと、24枚入りだったかな。サイズは二回りぐらい大きいみたい。16インチとの表示があった。
コストコ行ける人は比べて見ると良いかも。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 22:11:16 ID:luQT8WQ20
マイクロファイバークロスに薄い(数ミリ)スポンジが入ったやつがあった。
これは散々既出ですか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 22:19:12 ID:srvPivlz0
>>509
>>442では?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:01:23 ID:UnB0bCLX0
車51も何回か洗車に使って洗濯を繰り返したら、当たり前だけどだんだ風合いが
落ちてきた。でも、まだまだ使えそう。
105円ということを考えると、やっぱり優れものだと思う。
他の生地の薄いものはすぐにヘタるから。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:18:35 ID:NuAF1Sd9O
意外とキャンドゥの【落ちピカ】超極細繊維シリーズもいいよ。
キャンドゥも侮れない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:31:52 ID:Ir1q0l0d0
俺は冷蔵庫用の消臭材使ってるな。
100円で2つ入ってるの。
サイドのポケットにリャンメンでとめて使ってるわ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 00:17:12 ID:NndTU/Yc0
>>508
> 触った感じは、ダイソークロスよりは生地がほんの少し薄い感じ、ちょっとフサ毛が短いのかも。

ダイソークロスってどれよ!www
車51と300円タオル6で厚みが3倍ほど違うのだが・・・
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 00:50:22 ID:Mp7ZJ2FG0
>>512
市内にキャンドゥがありません
516sfg:2006/10/20(金) 01:24:51 ID:QL0a5UAP0
友達が室内にピンクのネオン管つけたんですけど・・・
マジドン引きです・・・
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 01:30:42 ID:EQhRQIvTO
>516
ネオンスレ行ってみ?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 01:37:57 ID:xZWQECOu0
話題のクロスを買ってみたが
このザラザラ感は、ペイントシーラントに悪いんじゃないだろうか。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 02:58:20 ID:BazYkLRVO
まぁ、ペイントシーラント自体がどうなんって話ですが。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 09:00:34 ID:BU4Ng2yr0
>>514ごめんね。
NO.51と比べてた。そういえば、風合いは300円タオルに近いかも。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 16:47:45 ID:K1+8PM9r0
ダイソーでミトンタイプAとB両方買ってきた、今も使ってるけどいいねーコレ。
もぉ〜スポンジには戻れない・・
ちなみにミトンとしてではなく、スポンジのようにして使うと厚みが倍になって
使い心地がええ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 18:55:24 ID:TiJeu6RA0
タオルは10枚以上残ってると言うのに51が見付からないので、
大量に残ってるCR-07ガラス用を買って代用するかな。
これだけ品薄だと\100でも手持ちの1枚が勿体無く思えてくる。
523483:2006/10/20(金) 19:01:52 ID:MbuT/SYt0
http://p.pita.st/?m=szrflhix
↑これがNo51と同じで名前だけ違うやつ。

ただ手触りが若干こちらのほうが柔らかいかも
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:20:59 ID:K3DLwEaIO
>>523
ケータイでは見られない。すまんがもう少し情報プリーズ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:47:46 ID:OdullXyD0
>>524
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1159995189/
ここのテンプレに物凄く便利なものあるから貰っといで
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:59:24 ID:Q0LV8M+i0
>>523
名前だけが違うんだったらそっちの方がいいじゃん。
40cm×40cmで、51よりもずっと大きいんだから。
俺はそれも持ってるけど、かなり違うような気がするぞ…w
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:07:34 ID:Q0LV8M+i0
ちなみにマイクロファイバーバスタオルはこれよ。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/192871/car/80437/519880/parts.aspx
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:08:11 ID:0uVPFMCQ0
佐賀には100禁とかなさそう
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:08:35 ID:tHzL0A8D0
>>512
会社帰りにキャン★ドゥに行って来た。
ダイソー行っても車51は見つからないから、「落ちピカクロス」買った。
2枚買って売り切れ!
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:11:24 ID:Q0LV8M+i0
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:14:40 ID:Q0LV8M+i0
>>529
キャンドゥの「落ちピカクロス」は車51の毛足の長さとは対極に行く毛足の短さ
が売りのクロス。
他にもたくさんマイクロファイバー系のクロスはあっらだろうに、なぜ車51の代
わりに「落ちピカクロス」を?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:33:12 ID:69OPsz2h0
>>523
漏れもそれちと違うと思う
同じ40x40だったら箱入りのテリークロスとか布の柔らかさとかだったら同じ箱入りのキッチンクロスの方だと思う
毛足の長さだったら、ミトンタイプのふきん-19とか「落ち落ちVふさふさクロス」
やっぱ一番近いのはサイズやや小さめのフローリング用から拭きクロス(おそうじ135)だろ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:44:48 ID:GSn7Cm+BO
「落ち落ちVふさふさクロス」がもう少し大きければいいんだけど…。
でもこれは乾拭きだと繊維が残る。車51はあまり残らない。
やっぱり車51にはかなわない。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:52:08 ID:T32fOg7WO
ダイソーだとフクピカみたいなウェットティッシュと窓用の洗剤は良く買うね。
フクピカ系は簡単なんだけどどうも拭きムラが気になる。
窓用の洗剤も拭きムラ出来るからどうも使いづらい。
因みにワイドミラーもダイソーで買った(笑)
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:56:43 ID:69OPsz2h0
>>533
開封して直ぐに使ったの?
いったん洗濯機(洗濯ネットに入れて)かけると大分違うと思うよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:37:14 ID:NuUpqx5/0
それじゃー洗濯ネットも100均で買わないとな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:55:04 ID:37gF91c80
洗剤もダイソーだな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 00:58:53 ID:jQn5rZy+O
こないだホームセンターのカー用品コーナーで、あきらかにマジッククロスを意識した商品を目撃しました。
4枚セットで500円という設定も微妙で、黄色や緑など、全部色の違うクロスをプラケースに入れて売られていました。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 10:10:57 ID:T6vcmgSA0
マジッククロスは、地元(横浜)のダイソーには見当たらなかったけど、
神奈川県の秦野市や、東京の赤羽に行った時は余裕で買えたよ。
郊外はまだ在庫があるみたいだった。

540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 11:35:22 ID:0lLunMwR0
横浜から見たら赤羽は郊外か?
俺んちはどうなるんだろう?orz
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:03:40 ID:T6vcmgSA0
アゲアシとんなよ、おまえんちのことなんかしらねーよ

赤羽は大都会、東京のど真ん中です!

これで良いか?あ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:10:02 ID:0lLunMwR0
>>541
何キレてんだよ?
揚げ足なんて取ってないよ。
横浜は大都会、赤羽は大都会とはいえない。そして俺んちはど田舎ということだ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:25:25 ID:n6EQnRZXO
>>538コメリ?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:28:55 ID:xAuhhdKzO
51大人買いしてきたからageときますねw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 15:17:14 ID:stzvVYX80
>>539
×東京の赤羽
○埼玉の赤羽

赤羽は郊外じゃない。でも日本でもない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 16:04:58 ID:n2huJMLm0
セキネの豚まんは健在か?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 18:07:21 ID:0lLunMwR0
今日2軒ダイソーに行ってきた。
いつも車51が置いてあった店舗も今日はなかった。
やはり在庫切れのようで、今置いてある店で入手するしかないみたい。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 19:24:38 ID:6eN2ru1HO
やっぱり何回か使ってもヘタらないのは車51だな。
他のは何回か使うと端の方が内側に丸まってきちゃう。

しかし、まだ店にある店舗があるのか。かなりネット環境の悪いところなのか、2chを見ないという素晴らしい環境なのか、どっちだ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:21:28 ID:T00N5fctO
まあ超ローカルだが
鳥取県倉吉市の
いないの向かいにあるダイソーにはまだ沢山あったよ
マイクロファイバーバスタオルの方は無かったけど
あとはミニルーターが600円で有ったので衝動買いしますた
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:25:35 ID:/b6TqMW00
800円のリューターとほぼ同じと思われるものがホムセンで二倍くらいの値段で売ってるのを見た
600円のほうはあったかどうか分からないけど
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:52:18 ID:vrzfiRTs0
茨城は土浦市のダイソーでも発見!
荒川沖駅近くのとこね
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:58:09 ID:0lLunMwR0
いいですねえ!! どんどん情報を共有しましょう。
と言っても、どこも遠くていけないが。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:36:16 ID:HIIEdonD0
横浜って郊外でしょ
違うの?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 22:17:12 ID:iUju2i5D0
泉区か!
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 22:34:56 ID:MGzra+mQ0
大都会の瀬谷区ですが何か?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 22:48:38 ID:pE9HmnFW0
田舎モン自慢はその辺で終いや
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:03:53 ID:gPtmoq8G0
600円のミニルーターはビットの差し替えが面倒だよ
800円の方が簡単に交換できる、ヒモ付きだけど
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:04:22 ID:mlXTdD5t0
一箱に何枚入ってるのかなあ
箱で買いてえ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 00:04:22 ID:iC+1y1KyO
>557
800円のやつ無かったの(´・ω・`)

とりあえずこれ使ってみて
不満が出たらリョービ辺りのイイやつ買うよ
ちょうどそこでビットが売り切れてたから
とりあえず別のとこでビット揃えなきゃ(`・ω・´)
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 00:16:51 ID:F/D4U46J0
リョービのはハンドグラインダーじゃないかな
リューターとは少し違うらしい。あんまよく分からんけど
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 00:30:39 ID:W5SXR26C0
リューターなら100円のもあるな
本来は爪用だけど
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 10:46:31 ID:B5RmIG4hO
>>543
そうそう、コメリです。
新潟で目撃しました。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 11:32:10 ID:TgTg6PeOO
ダイソーへ行ってきたけど、なんだか少し前よりマイクロファイバー系全体が少なかったような気がする。
もしかして、車51がなくなったので、みんな他の商品を買っているとか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 11:52:28 ID:71JZDElUO
香川高松の空港通り沿いのダイソー
1ヵ月前にはたくさんあった。今はしらん
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 13:31:20 ID:5fs1JsdzO
福岡県柳川市のダイソーにあった車-51はすべて俺がゲト( ̄ー ̄)ニヤリッ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 14:10:54 ID:GqtAG/a60
マイクロファイバーと名がつけばたいして変わらないよ
51を大漁に買いこんで使わないやつはテラワロス
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 14:25:29 ID:h9THBKhl0
>>566
それ、俺だよ。使わないんじゃなくて、まだまだ使い切れないが正解だけど。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 14:49:20 ID:TgTg6PeOO
まだあるところにはあるんだな、51。
でも、そのうち大量生産して腐るほど置いてある日が近いうちに来る予感。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 16:15:26 ID:tpHY9uEPO
今日は4店探しに行ったけど、マイクロファイバーバスタオルなかった。
51もなく99と100と101を買ってきました。
毎週探しまわって洗車する暇ないんだけど‥
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 16:18:59 ID:h9THBKhl0
>>569
99と100と101はどんな感じだっけ? 
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 16:40:26 ID:T45lJyck0
なんだか、久しぶりに見たら
発注コードで呼ぶようになっているか世www
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 16:51:46 ID:tpHY9uEPO
>>570
スポンジ入り
ミトン四角
ミトン親指付き
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:01:07 ID:h9THBKhl0
>>572
ありがとう。ABCね?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:02:34 ID:/lectY0QO
赤羽に51無ぇーー。買い占めたの誰だよ(´・ω・`)ショボーン
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:26:54 ID:5V1m8x6Q0
車51がいっぱいあったから4色ゲットしてきた。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:28:08 ID:6HitftiM0
そういえば、近くのダイソーはマイクロバスタオルあと3つしかなかった。
以前は10枚近く置いていたのに…
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:35:42 ID:Vu0F6vXe0
俺もついに51ゲットした。
三枚。
つかこれなじみのダイソーでずっと前に見かけたけど悩んで買わなかった奴じゃん。
ねらい目としてはログにあるように客の多い大型店より、スーパーの隅っこにある小さなダイソー。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 17:52:07 ID:Nrh8/INY0
本日の戦利品
マイクロファイバーバスタオル(3枚目)
テリークロス
フロアークロス
マイクロファイバータオル2枚←これ初めて手に入れた

マイクロファイバーバスタオルはピンクしか残ってなかったorz
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:15:15 ID:IrCmJ1oP0
今日はじめて洗車後の水の拭き取りをマイクロファイバーバスタオルでやったが
やはり大きな生地だけあって簡単に拭き取る事ができて作業スピードアップした。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:17:24 ID:SqWbLtGP0
過去レスが見れないので概出かも知れんが・・・

手首用のサポーターなんかはブレーキオイルタンクに被せればオイルの吹き返し防止になりそう。
ひざ用の物はパワステオイルタンクの吹き返し防止に使えそう。
オレはサーキット走行はやめちまったけど。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:19:34 ID:9/SfSPz60
脱ぎ捨てたシャツの上にハンカチ代りに使っている51を放り投げ、一作業してから
汗を拭こうと引っ張ったらシャツまでついてきましたよ
すごい摩擦力だなこれ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:48:19 ID:EueegITb0
車−51でメガネをふいた。視界スッキリ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:58:04 ID:Bqz8VUZE0
>>580
燃えるからやめたほうがいい

584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:58:21 ID:h9THBKhl0
>>578
マイクロファイバータオルってどんなもの?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:03:53 ID:2okioblC0
>>584
キッチン用品とこあったが、タオル-119 30x60cm(ベトナム製)のじゃないかな?
バスタオルと比べてやや硬いというか腰が強いというか
吸水性はそこそこある(ポリエステル100%)
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:08:21 ID:h9THBKhl0
>>585
ありがと。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:15:01 ID:Nrh8/INY0
>>584
俺が買ってみた物はこれ
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6151180972.jpg

韓国製 ポリエステル82.7% ナイロン17.3%
拭き取りにいいかどうかは不明・・・。ってか1種類じゃないんだ!?知らなかったoz
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:20:58 ID:h9THBKhl0
>>587
これ見たことない。
いいなっ!!と思ったけど、縦90cmはいいとしても、横15cmって…。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:26:27 ID:2okioblC0
浴用だね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:44:26 ID:fMueEtKE0
垢すりのような希ガス
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 20:33:10 ID:kTUodw+y0
>>581
シャツ脱ぎ捨てて作業か。ワイドルでカッコヨス
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:03:09 ID:h9THBKhl0
>>590
垢すりだとすると洗車に使うと傷つきそうなイメージだな。

593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:13:10 ID:t4dKuisW0
てすてす
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:35:17 ID:W3ooSCnb0
俺は雨が降った後
中にスポンジが入ってるタイプでふきふきするだけ
シャンプーしなくてもきれいだよ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:35:48 ID:LMzp7Er20
佐賀県の在庫教えてくれ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:55:08 ID:oXoKmtCDO
マイクロファイバーは、30×75くらいの白くてうっすら格子状の模様があるやつが至高だった
タオル系だが発注番号はわからん
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 23:09:22 ID:sQapMrF+0
港北ダイソーもNo51は売り切れ。
で、キッチンのトコにあったマイクロファイバーTerryClothってのを買ってきた。
触った感じはNo51に似てるけど、こっちの方が毛足が短いんだな。
ワックスの仕上げにどう違いが出るか楽しみ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 10:39:10 ID:Ygcxc6810
このスレでよく出てくる車51とマイクロファイバーバスタオルは
町田のGIGAダイソーに両方ともあったよ。先週の日曜だが。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 11:39:47 ID:uysnuFWA0
ちょ、内緒にしてたのに。
あそこはいついってもあるのでお勧めです。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 15:09:33 ID:ZRjiboz70
今日の夜にはもうねえだろうなw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:06:32 ID:d7Cf4Cvb0
このスレには関係ない商品だけど
カインズにある商品が沢山あったっていう書き込みしたら
その週の土曜日には20個近く陳列されていたのに1個も無い始末・・
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:13:38 ID:ydhrduXkO
ガラスぴかぴかがかなり少なくなってる!二軒周りようやく一個あった!
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:17:53 ID:kqbEI8HN0
>>601
カインズと言えばトバスか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:20:09 ID:d7Cf4Cvb0
>>603
大正解。買い占めたのあんただろ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:51:30 ID:gYR6St6K0
おにいちゃん、トバスってなぁに?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:54:02 ID:tdT3tUarO
>>602
漏れなんか!
ガラスぴかぴか全然見付からないぞ!

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 18:46:18 ID:nEG5XknU0
テリーマンクロス買って来た
毛の短い51って感じだね
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:13:09 ID:ONPsLGDYO
>607
毛足の短い51って…。
そんなこと言ったらみんな車51になっちゃうよ。毛足が長いから車51なんだよ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:20:09 ID:VUkKL5+k0
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 20:22:39 ID:VAmccHza0
他の用途で使うにしても毛足長い方が便利だと思うんだけど、何故か短いのばかりなんだよなぁ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 20:28:42 ID:Adahx9Ko0
毛足の長いミトンタイプのふきん-19とか「落ち落ちVふさふさクロス」 の立場は?
やっぱ大きさ故に人気ないのかな?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:43:04 ID:kqbEI8HN0
>>605
おじょうちゃんトバスってのはバルブメーカーの名前だよ。
カインズでトバスのH4イエローと言えば格安で手に入る事で有名だが品薄でハシゴしてる人もいるみたいだよ。
見つけた人はだいたい数セット買って来るからここで言う車51みたいなもんです。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1160439325/
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:43:22 ID:m/LMmyJm0
車51ありませんでした。
バスタオルありませんでした。
マイクロファイバーの40cmがキッチンのふきん売り場にあったので買いました。

ところで、自動車用品売り場のインチキムートンミトンですが、
ついつい出来心で洗車スポンジ角型を中に入れて見たら、
やばいです。

なんか、見てるだけですごい幸せになってしまったんです。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:09:49 ID:uoQbxiLB0
>>613
幸せになる理由を詳しく!!
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:25:14 ID:m/LMmyJm0
>>613
インチキムートンミトンの毛足の長さはなかなかソソルものがあるんですが、
手を入れてみると意外に薄いので本物の厚みには及ばないのですが、
そこに洗車スポンジを挿入することでなんかかなりいい感じです。
しかも、キツキツですが手も入るし。
(なんならスポンジ薄切りしてもいいかもです)

シャンプー用に使ってみます。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:26:45 ID:A30rvu/D0
キツキツに挿入でソソル まで読んだ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:06:04 ID:rPDMb7YX0
それってオナホール(ry
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 14:21:29 ID:hq8jRXWzO
今日は雨だから、使いふるしの、flooringクロスを本来のflooring掃除に使ってみた(。・_・。)
ワックス拭き取りに使ってたから、床が艶ツヤになった♪
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 15:02:51 ID:h4Vqhle/O
窓ガラスをきれいにするには、なにを使えばよいのですか?
小さなポツボツがとれなく困ってます
洗車好きのみなさま宜しくお願いします
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 15:44:24 ID:hq8jRXWzO
>>619
内側?外側?
外側なら、ガラスぴかぴかを施工してみたら?軽いスポットなら落ちるよ!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 16:32:53 ID:ihKtlXMQ0
マイクロファイバーバスタオル(タオルNo.6)300円
何気にあったので買ってみた。
ピンクと青があったから青を購入。

まあ、車用でなく普通に風呂上がり用として使っているが、確かに吸水性の良いこと!
ただ、バスタオルとしてはボリューム無いのでなんとなく拭き心地が物足りない。
薄いので旅行用にはもってこいだと思うが・・

やはりこれは洗車用に使うべきなのか???
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 16:43:46 ID:3we9w1sa0
ピンクのバスタオルは色合いがホントにエッチだから彼女との旅行にどうぞ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 18:49:27 ID:h4Vqhle/O
>>620
外側です。ガラスコンパウンドで擦ってもぜんぜんとれません。
ちなみにガラスぴかびかとは、どんな魔法ですか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:14:43 ID:re+Hs8790
>>623
もしかして何処かの外壁塗装のミストが付いたとか?
思い当たる事ないでしょうか?

塗料なら車の塗装面にかからないようにしてガラスコンパウンドにシンナーとか混ぜてやれば少しずつは取れそうな気がします
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:19:54 ID:KK5cB7iL0
バスタオル発見
早速使ってみた、良いやねぇ

ついでに皮ハンドルに潤いを与えたくて
ハンドクリームを物色
悩んだ末に馬油ハンドクリームを購入
買って早々手に塗ってハンドルをスリスリ
滑りまくって帰りは大変だったorz

でも翌日は、夏の日差しに疲れ気味のハンドルも
しっとりして中々の使用感だったよv(o ̄∇ ̄o)

ところで本革ハンドルの革ってなんの革?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:34:16 ID:L5tOo58d0
ニャー
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:37:57 ID:3we9w1sa0
>>625
すまん
去年切除した俺の包皮だわそれ
ホントにすまん
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:01:00 ID:y0ShTzlC0
ダイソー3件まわってマジッククロスなかった(´・ω・`)
マイクロファイバーバスタオルは内1店に2枚しかなかったから買い占めてきた(`・ω・´)
指先にちくちくいたいの(´・ω・`)
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:21:25 ID:h4Vqhle/O
>>624
ガラスを濡らすと見えないんですけど、乾くとぶつぶつが残ってるんです。
プライバシーガラスの後ろ側はとくに目立ちます
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:47:26 ID:yvAOCYln0
他ならシンナーとか接着剤はがしを薦めるんだけど
このスレ的には除光液かな?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:51:50 ID:zYCdYnN4O
バスタオルは洗車専用と心得るべし。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 21:09:21 ID:h4Vqhle/O
>>630
適切なお答えを皆様ありがとうございます。100円ショップを有効活用しながら、対処していきたいと思います。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 21:41:03 ID:KK5cB7iL0
>>626
あの時撥ねてしまった、三毛なのね
どうりで模様のようなものがあるわ

>>627
まぁ、ずいぶんと余ってたのねw
どうりで(ry

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 21:50:48 ID:0Nd3DLWU0
>>629
同じ状態でした。
ガラスコンパウンドなら落ちるでしょうが、素人はガラスをゆがめてしまうとか
言われたので躊躇してました。
乾いた状態で指で擦ると落ちませんか?
その程度なら固めのスポンジをぬらしながら根気良く擦れば落ちますよ。
わたしはめんどくさいのと撥水が取れるので、結局磨きやさんに出しましたが。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:05:02 ID:h4Vqhle/O
>>634
業者さんに作業して頂くとおいくら万円になるんですか?
洗車して、車体は綺麗になってもガラスを見ると凹みます
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 23:40:52 ID:atQg902v0
スレ違いになるけどキイロビンを使ったら??
ProSTAFFから発売されてるウィンドウ専用の研磨剤だよ。
1000円もしなかったと思うからさ。ホームセンターでも売ってる。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 23:49:08 ID:0Nd3DLWU0
>>635
ガラスすべてで3万円くらいでした。
GSとかフイルム貼ってるモータースとかハンパなところでは受けてくれませんでした。

その前にキレート剤入ってるお風呂の洗剤とか粘土とか温水を試してみてください。
あれこれやってるうちに消えそうな感触だけはありました。
もうちょっと粘ればって気はしたのにプロに出したのは
どうしても短期間で処理したかった事情があっただけです。

ちなみに、わたしのてんてんの原因は屋上駐車場の冷却塔の拡散水でした。
訴えてやりたいです。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 01:31:41 ID:+nRZKjEc0
キイロビンでうろこが取れた話なんか聞いたことねぇよ。

お好きなほうをどうぞ。
http://www.cp-j.com/newpage86.htm
http://www.fit-net.co.jp/cargoods/sensya/uroko/
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 09:20:16 ID:sa86j7lS0
100均のウレタンスポンジで落ちる

ただ風呂場の鏡で実験しただけだから、車のフロントに使えるかどうか(キズの具合)
ウレタンスポンジ→黄色瓶 で擦った限りではキズは見えなかったけれど
車のフロントのように対面から光が当る場合は不明。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 10:35:16 ID:9I8hPBAeO
皆様もいろいろ、試されていらっしゃいますね。
勉強になります
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:43:55 ID:A5fLDQea0
>639
その手もあったかぁ〜
今から洗車するからやってみようかなぁ・・・

もち洗車は、51を使って、下回りは古い51と使い分け。
6番のバスタオル使って一気に水鳥。
仕上げは、まるっと、で51ふきあげw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:49:19 ID:pcsS0Akw0
町田のGIGAダイソー
51の在庫10枚でした。
3枚買ったので残りピンク7枚です。
ピンク以外や枚数か増えてる場合
バックに在庫があるか再入荷です。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:56:08 ID:I8MBwN400
CDやDVD入れる薄いナイロンも売っているんだな
20枚で裏表2枚入るので、便利
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 19:07:07 ID:uDlvQy2F0
サンバイザーにマジックテープで括り付けるCD入れが意外と便利
これってオートバックスとかでは1000円ぐらいで売ってた気がしたけど
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:06:35 ID:xan59KEEO
>642
ピンクとはいえ、全部買い占めなかったところが泣かせる。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:45:59 ID:sa86j7lS0
ダイソーに卸してるかは知らないけど
家の近所に100円ショップに卸してる仲介業者の倉庫があるんだけど
中国から仕入れたり、中国に自社の工場があるらしく物凄い量の荷物の出入りなんだけど
かなり不良品が混ざってるらしく、返品や検品が大変らしい。虫が包装内に混入していたり
カビちゃっていたり、濡れて天日干ししていたり。
その倉庫の大家伝えに聞いたからどこまでホントかどうかは不明。大家半分ボケてるし。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:19:53 ID:Djc4iE2H0
事実じゃない?
ただ、それでも採算取れるから商売になってる
問題在りすぎだとさっさと手を引くんじゃないの?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:34:45 ID:XWiPSNqr0
>>646
中国だからな・・。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 23:51:33 ID:TOSggee20
あのキムチ工場の映像見てから中国モノはあんなもんだと思うことにした
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 07:34:05 ID:i0K4jV+a0
中国軍がチベットの巡礼者を撃ち殺す映像を見て中国製品は不買すべきだと思った。
買ってしまった100円の商品でも不具合があったらガンガン返品しようぜ!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 09:37:10 ID:VkJK8jSu0
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 09:58:01 ID:NjcR24Gb0
ダイソー本スレにNo.51発注しておきました。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 10:04:58 ID:WV46NeZI0
意味あるか?w
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 10:33:52 ID:NjcR24Gb0
259 FROM名無しさan 2006/10/26(木) 09:56:28
すいません、車No.51発注おながいします。

260 FROM名無しさan sage 2006/10/26(木) 10:23:56
かしこまりました♪

クリスマス商品展開中ですよ♪



俺は信じたい。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 12:15:54 ID:WUA0zDfVO
ダイソーの本スレは、何板ですか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 12:22:23 ID:WV46NeZI0
アルバイト@2ch掲示板
ダイソーのアルバイト店員の愚痴スレに「車No.5車No.51発注お願い」でどんだけ効果あるのか?
漏れも信じたいが、「アホな客が書き込んできた。からかってやれ」でないといいね
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 12:23:21 ID:WUA0zDfVO

すいませんでした。
自己解決しました。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 19:35:11 ID:fHj9XsZsO
車51は他のマイクロファイバークロスがヘタるなか、汚れはしたがまだまだしっかりしている。
やはりさすがに『車51…』と言われることはあると思った。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 20:05:21 ID:GK5QaUep0
それはなんですか?
車のイチローだとでもいいたいんデスカ?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 20:57:21 ID:k9lju2YbO
>>659
『車デゴイチ』です!
蒸気機関車の煤けたススでさえ一枚で綺麗にする魔法の布♪

タール系の汚れが布に付くとなかなか洗っても落ちないけどね(。・_・。)
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:14:02 ID:m8GZq3f0O
>>655
会社・職業→アルバイト
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:56:45 ID:GAkkYJPZ0
本日、春日店にて車No.51が無かったのでNo.6の黄色バスタオルをゲットしました。
少し大きいけど大は小を兼ねるって言うし・・・
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:15:04 ID:+LdAbFZl0
車51、春日部にもないか? 狙っていたんだが。
664662:2006/10/26(木) 22:20:24 ID:GAkkYJPZ0
春日店は愛知県ですよ。
2件回ったけど無かった。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:25:10 ID:SXm11jCi0
車51はもう十分わかった。他に何か感動的なアイテムはないのか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:27:12 ID:+LdAbFZl0
>>664
スマン、読み違えた。
春日店だったか?orz 
667662:2006/10/26(木) 22:35:08 ID:GAkkYJPZ0
>>665
表面にアルミ蒸着してある保温バッグなんてのは?
今度バッテリー交換するときに適当に切って周囲カバーに使おうかと。
冬は過冷却防止で始動性向上、夏はエンジンからの輻射熱防止に・・・多少は御利益がありそうな予感。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:43:33 ID:fHj9XsZsO
俺はマイクロファイバー系以外は興味なし。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:48:07 ID:iCD9XCjW0
これからの季節には鎖を車につけて静電気防止
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:23:58 ID:8uXW0AJ60
>>667
あんな所に布を置いて平気か?
固定してあっても、何かの拍子に外れて・・・燃えそうで怖いぞ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:26:08 ID:Mfmj1BCx0
滑り止めテープ in ペダル   と、サイドブレーキ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:33:22 ID:vLk88mQJ0
>>659
誰が上手いこと言えと(ry
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 01:00:11 ID:aX99X8IvO
全然上手くない
674662:2006/10/27(金) 08:20:47 ID:mBI7Xa+A0
>>670
置くのじゃなくて保温バッグにバッテリー本体を入れて金具で固定する。
上部周囲はバッテリー液量が確認できる程度の所で切断、或いはプラチャックでフルカバーって手もある。
過去にはダンボールを巻いたり梱包用の保温材を巻いたりしてガムテープで止めてるが無問題で冬の始動も好調。
とてもチューニングと言える様な内容じゃないが・・・
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 13:16:17 ID:0p6sTbR20
近所のダイソー結構まわったけど
まだ車51にもマイクロファイバーバスタオルにも出会えない
しかたがないのでテリークロスだけ買ってきた
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 14:11:55 ID:LG53rRmRO
>>675
俺は、そのテリークロスに会えない!
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 15:13:06 ID:775oXtnBO
「米」って書いてあるからすぐ分かるよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 15:25:39 ID:gzi9Xif00
両肩に「☆」マークもあるし
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 15:58:06 ID:LG53rRmRO
ゆでたまごかよ(笑)
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 16:23:35 ID:1gW46GIz0
8月から使って真っ黒になったマイクロファイバーふきんを思い切って捨てた。
100円のものを捨てるのにこんなに勇気が必要だったものは未だかつてない。
車51はどんな状態になったら捨てられるんだろう?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 17:53:48 ID:5cJafJ1YO
>>680
俺も先週、3ヵ月程連れ添った51とお別れした。
1月程前から絞る度に繊維が切れて、もう最後の方は穴だらけになってたな。
田舎だから、夏場は虫が付きまくって毎日ガラス拭いてたし、酷使しすぎたかもしれんw

もう寿命かと薄々気付きながらどうしても捨てられなかったけど、最後は想いを断ち切る為にハサミで裁断して捨てた。
そのままゴミ箱に捨ててしまうと、また拾ってしまいそうで・・・。

105円の物にどうしてこうも執着しまうのかわからないw
在庫もまだ何枚かあるのにw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:07:37 ID:1gW46GIz0
>>681
禿同。
俺も捨てるときは拾って再利用しそうになった(事実前回はそうした)ので、
引き裂いてから捨てたよ。
俺も在庫がありすぎて困っているくらいなのに…。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:11:41 ID:TdyIoTuq0
51の最終処分 車のホイール後 家の窓拭き さらに  最後の最後の捨てる直前にはトイレの床拭きの予定
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:14:17 ID:O9Px681U0
洗車拭き上げに1、2度使って汚れたからポイした俺はどうすれば。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:14:48 ID:fvFC79l00
ttp://vista.180r.com/img/vi6194026251.jpg
ttp://vista.180r.com/img/vi6194028760.jpg

散々既出だろうけど上がテリーマン下がフロアークロス
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:18:25 ID:1gW46GIz0
>>684
100円なんだから、本来はその使い方が正しい。
そうすればそれが原因で傷つけることもないだろうし…。
俺もそのつもりでダイソーのマイクロファイバー系に手を出したはずなんだが。
687681:2006/10/27(金) 18:32:43 ID:5cJafJ1YO
>>682
おまえは俺だ!

>>684
俺、汚れたくらいじゃ捨てられないんだよw
洗濯して、擦り切れるまで何度も使ってしまうorz
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:46:07 ID:1gW46GIz0
>>687
今日捨てられたのはマイクロファイバーふきん。
その代わりに何を使おうかと在庫と相談中。
今決定しました。テリークロスを出動させます。
しかし、次の待機組の出動はいつになることやら…。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:54:03 ID:1gW46GIz0
テリークロス出動したんだけど、これは作りが雑だな。
大きさは本当にちょうどいいんだけど。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 19:08:12 ID:JrtaTs1h0
51はいつ再入荷するんだろ?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:16:32 ID:I7gfoC/00
>>667
すでにやってるぞ。去年の夏から。
表面アルミなんで、端子に触れないよう大きめにカット。
ガムテで保護。
効果は・・・ある物と信じている。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:48:47 ID:CF7LkJs1O
結局、洗車に使うクロスとしては毛足が長い方がいいの? 短い方がいいの?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:18:55 ID:DIcDwC/n0
洗車・拭き上げに関しては毛足長いほうがいいかも
WAXふき取り・仕上げの乾拭きは短くてもいいんでは?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 22:27:05 ID:xvFETwcq0
>>685
黄色いキッチンクロスも買ってやれよw
695662:2006/10/27(金) 22:40:56 ID:pE25XZDA0
>>691
既に先人がいたか・・・オレは格安バッテリー愛好派なんで。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 00:16:37 ID:2yFwrH+v0
>>694
たまたま無かったんじゃないか?
フロアクロス買うんだったら、キッチンクロス買うよな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 01:09:05 ID:v140irku0
やわらか処理を施して、宝石に使っても傷つけないと書いてるクロスは
宣伝文句だけは最強だが、実際はどんな感じ?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 02:17:40 ID:2+C6lNpC0
オイルキャッチタンクくらいならダイソーの商品を使って作れそうだな
699久喜ダイソー☆超自動後退の横:2006/10/28(土) 03:23:02 ID:ItX5VixX0
今日、久喜ダイソーに行ってみた☆
なんと!51が再入荷してた( ̄∀ ̄*)イヒッ
以前は2枚しか無かったのに…
今日、行ったらフルカラー揃っていて15枚くらいあったw
みんなに悪いから3枚だけで止めておいた。
早く買いに逝ってきなさい^^
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 07:26:58 ID:2yFwrH+v0
>>699
久喜か? 加須には行ったんだが。
再入荷ということはこれから他店舗でも入るってことかな?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 07:55:06 ID:MCeEfP640
>>698
適当な缶と金属パテとかで作ったが、ホースはちゃんとした耐油ホースをお勧めしとく
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 08:39:55 ID:z/ANzR/L0
ダイソー本スレに発注したのは無駄じゃなかった
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 08:51:13 ID:diX+omV20
その店の店舗倉庫に眠ってた在庫が棚出しされただけじゃ?
もしダイソー自体に大量入荷なら全国的には無理でもある程度の地域全体に出回るはずだが
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 08:53:46 ID:dAUUHmGdO
ダイソーのマグネットシートをバッテリーのマイナス側の側面に貼ってます
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 09:41:44 ID:kIkUbgTK0
>>704
詳しく教えて下さい。マグネットシートをバッテリーの側面にはることの、
メリットと貼る位置、施工法を。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:04:35 ID:Svn99aMNO
>>705
気休めと自己満足
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:05:27 ID:2yFwrH+v0
今日、ふきん19(ミトン型)使ってみたが少し小さいかな。
あと「強くこすりすぎると塗装がはがれたり光沢がなくなったりする場合があります。」と
書いてあったり、用途に車のボディが表記されてないのでちょっと不安だった。
いつもよりも優しく扱ったよ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:20:03 ID:VmF6CXtlO
昨日、車No.51買ってきたぞ。
まだ試してないが、ガラスの内側をから拭きしても大丈夫なのか?
なにぶん、息子がお菓子の油まみれの手でベタベタ触ってくれるからな〜。

709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:58:15 ID:diX+omV20
>>707
それで正解
撫でるようにボディを滑らせて、それでいて汚れをしっかりキャッチ
710662:2006/10/28(土) 11:01:46 ID:kGU6QJew0
今朝は快晴なのでさっき洗車してみた。
No.6の黄色バスタオルで拭き取ったが、やはり少し大きい様だ。
水分の吸収力は高く、拭き取りは楽だが少ししぼりにくい。
この半分位が良さそう。
やはり車No.51がベストかも・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:36:39 ID:Ki5ct2GN0
>>708
そういう汚れは素直にガラスクリーナーとキッチンペーパーのほうがよっぽど簡単に綺麗になる。
いくら人気があるからって過信しすぎ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:47:50 ID:zzNMuXcS0
>>711
言葉を選べ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:50:32 ID:2yFwrH+v0
>>710
え〜? 水の拭き取りでは車51は小さすぎるだろ?
あと半分がよかったら切っちゃえばいいじゃない?
おれはミニバンなので、あの大きさがベストなんだけどな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:54:41 ID:2+C6lNpC0
>>701
おk、ホースだけはホームセンターで調達する
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:56:43 ID:ofb/48rBO
>>708
おれも泡クリーナーとキッチンペーパーのほうが良いと思うよ!それか自動車用クロス二枚入りのやつ!
716662:2006/10/28(土) 12:08:14 ID:kGU6QJew0
>>713
ミニバンならバスタオルサイズでOKかも。
オレは貧乏人御用達のコンパクトカーなので細かい所が拭き難かった。
車No.51は入手出来てないが小さいのかな?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:17:06 ID:VmF6CXtlO
>>711
>>715
なるほどぉ〜。
じゃ、仕事帰りにでも物色しに逝くか…。

あと、ダイソー品でなんかデッドニングに使えそうなモノあったら教え下さいな。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:20:02 ID:2yFwrH+v0
>>717
車51は30cm×30cmだよ。
719662:2006/10/28(土) 12:48:18 ID:kGU6QJew0
>>718
多分オレにだと思うが了解、想像より小さいんだね。
720718:2006/10/28(土) 12:56:45 ID:2yFwrH+v0
すまん、アンカーミスだった。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:59:34 ID:r8vu5DBt0
51買い占めてきたのでオクでさばいてきますね^^
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 13:55:36 ID:diX+omV20
車51なら5枚セット、10枚セットとかすれば元よりやや高値でも欲しい人いるな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 14:39:55 ID:057hldUe0
マイクロファイバーバスタオルを使ってみた。



スッゲーヽ(´∀`)ノ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 15:48:53 ID:kk3ALMjyO
洗車中、51でなんとなくサングラス拭いたら、キズがorz
あぁアフォな俺。
しかし、51の性能の高さをあらためて認識。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:30:25 ID:rOhcpM+kO
車51は板橋の某スーパー2階のダイソーに16枚あったよ
車51と同等とか言われてる落ち落ちVとかフローリング用乾拭きクロスとかもあったよ
商店街にある店舗だから車で行くなよ。駐車場とか絶望的だから
726662:2006/10/28(土) 18:01:01 ID:kGU6QJew0
サングラスに傷が付くってことは繊維が結構硬いって事かな?
洗車時に気を付けなくっちゃ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:40:36 ID:bo2TlSrD0
説明書よく読めよ
繊維が、とがっているんだよ
おれ、テレビのブラウン管これでふいているけど超便利
汚れ取れまくりwww
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:50:01 ID:OgEM6ikE0
車51大量入荷。(中部地方)

4枚買いました。
729662:2006/10/28(土) 19:29:05 ID:kGU6QJew0
Re:727
つまり繊維は細いが硬いって事じゃないのか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:45:29 ID:diX+omV20
>>729
マイクロファイバーに汚れ(固形物)が絡んでそれでサングラスに傷がついたんじゃない?
(MFクロスに何か固形物絡むと結構取りづらい)
724さんは「洗車中」と書いてるし、新品クロスなら余ほど力を入れない限りは傷ついたりはしないと思う

漏れ透明アクリル板をマイクロファイバーで擦ってみたが確かに傷はついた
親指でギュギュギュって感じ(そのまま擦ると指が痛くなる位の力加減)
どれくらいの力加減で傷が入るのか試した方がいいよ
マイクロファイバーに限らず何を使っても車のボディは優しくなでるように
それで落ちない汚れはある程度ケミカル類に頼らなければならない
731662:2006/10/28(土) 20:03:19 ID:kGU6QJew0
>>730
なるほど。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:54:57 ID:rOhcpM+kO
ショップ99のMFミトンも51に負けず劣らずの毛足の長さ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 21:03:29 ID:hBira1qw0
マイクロファイバーのブリーフとか出てないと?
多少ちびっても問題なかろ?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 21:11:24 ID:1Tk4EeSL0
素直に尿漏れパッドでもいれたほうが・・・
吸水性よくても臭いまではどうにもなんないだろ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 21:19:24 ID:hBira1qw0
>>734
しょんべんするとき不便たい。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 21:51:24 ID:1Tk4EeSL0
褌なら作れそうだな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:02:26 ID:hBira1qw0
>>736
ばってん、脱ぐ時不便じゃなかと?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:05:47 ID:1Tk4EeSL0
紐ひっぱるだけ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 23:06:10 ID:Y9IlY9MX0
>>733
すげーチクチクするけど良いの?www
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 23:16:35 ID:ppuTYQZ20
>>739
だがそれがいい!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 00:29:58 ID:PfwA64bh0
>>739

なぜちくちくするとわかる?
まさか!
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 01:20:01 ID:jqSIRJtT0
自動車用マジッククロス vs マイクロファイバーふきん

勝者はどっち?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 02:07:44 ID:Xqv+DNhE0
51番がダイソー最強
ただ、あまりきつくこすると車に傷が付くから優しくしてね
車に傷が気になる方はシュアラスター鏡面クロスをどうぞ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 03:45:10 ID:FYigRanA0
>>733-741
毒を盛られたかのように笑ったではないか!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 05:37:51 ID:RlgBPJ2q0
ガラスを乾拭きしたり磨いたりするのは何がいいんだろう
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 05:50:02 ID:PP0+wuGj0
新聞紙
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 06:53:52 ID:ApepAHMoO
>>746
間違いねぇw
おばあちゃんの知恵www
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 07:55:14 ID:nV2DRh0r0
>>733
それいいね
チンポのさきが擦れるから、包茎早漏がなおる
1は、大満足
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 08:52:39 ID:kAHxhpfK0
車51が再入荷したという情報があるよね。
俺も今日いつも置いてあった店舗を見に行ってみようかな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 11:49:16 ID:q2ePAPfj0
車51使いました。
これいいわ。
まじでいいわ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 12:53:34 ID:ZGfhtfIt0
うちの近所にも再入荷してた。
このスレ見てると、全国的に再入荷してるみたいだね。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 13:14:34 ID:ZNcxZSQmO
>>750俺も今日初めて使ったけどホントにいいよね。
100円ってのがすごいよ!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 14:38:47 ID:kAHxhpfK0
じゃあ再入荷情報をうpしましょう。
うちの近所はまだなかった。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 14:42:04 ID:xcjcLkiMO
51が良いって事で、見に行ったらありますた。裏表で生地が違うみたいですが、両面使うんですか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 14:51:21 ID:5FhQiPOs0
>>751
幻の車51を追い求めていた者です
書き込み見て直ぐに近所の3件の店はしごしました
2店は入荷の気配もなくダメ元で以前「入荷未定」と言われた店にいってみた所
あぁつったぁー 涙 涙
青・ピンク・黄・緑各色2枚づつ8枚ゲットすますた(棚にはその8枚しかなかったが)
2スレ前くらいからずぅーっと探してましたから幸せになれますた ありがd
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 16:18:29 ID:q1gfJ8d30
>>745
キッチン用品コーナーにグラス拭き用のマイクロファイバークロスがある
白い30x40cmくらいのやつ
757642:2006/10/29(日) 16:20:09 ID:fN/VRc4J0
51再入荷情報
神奈川県央の3店舗で在庫を確認
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 16:20:15 ID:kAHxhpfK0
やっぱり再入荷情報は間違いないみたいだね。
これからは車51がみんなに行き渡るかな?

>>754
両面使うよ。
あとタグは引きちぎりましょう。
コツは一枚ずつゆっくりと引きちぎること。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 17:04:23 ID:gtlxhCQv0
「SANBANE INDUSTRY」なる会社の「UNIC SANI-PRO」とかいうシリーズの商品に「DREAM HOUSE produced by Daiso」ってシールの貼ってある40CM四方のマイクロファイバーキッチンクロス購入。
余計なタグも付いておらず中々良い感じ。
値段は100円で紙のケースに入ってるよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:46:58 ID:kAHxhpfK0
埼玉県某所、車51再入荷確認。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 19:19:46 ID:pqT3R3anO
こちら湘南地区、5店舗中2店舗で入荷確認、オーバー。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 19:45:36 ID:Ad3r8CIl0
buラージャ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 19:57:43 ID:olbqkO1S0
シェアの鏡面クロスと51。
ポリラックの施工、拭き上げだったらそれぞれどちらが最強?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:21:14 ID:2XrferHhO
↑そりゃシュアの鏡面。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:39:28 ID:kAHxhpfK0
>>763
いくらなんでも対戦相手が悪すぎるだろ?
いくらそのクラスで強いからと言って、タイソンと具志堅を闘わせるようなもの。
古い例えでスマンorz
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:44:46 ID:xv1PcS/JO
適材適所だと思うよ。
シュアは汚れおとしには向かないし。
51が安いから悪いわけでもない。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:52:32 ID:pqT3R3anO
シュアって触っても表面が非常にスムーズだね。
ダイソーのは皮膚に引っ掛かる感じなんだけど。

シュアの鏡面クロスってダイソーのみたく*状に繊維が細かく分割しているのかな?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:17:35 ID:Ad3r8CIl0
>>765
ポリ施工はネルクロス
ポリ施工後の拭き上げはダイソー車51
その仕上げの乾拭きはシュア鏡面

こんな感じじゃないの?
769288:2006/10/29(日) 22:30:09 ID:5GfbYazp0
だから中国は大型連休だ って言ったのに・・・
藻前ら焦りすぎw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:39:54 ID:2XrferHhO
俺は車51に限らず、マイクロファイバー系の風合いにやられちゃってる気がする。
洗車で使う、使わないは置いといて、単なる収集家と化している。
ただし、出せるのは100円までだけど…。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:53:33 ID:StdkJ9p00
>>770
そう言われてみれば、家と車に使いもしないマイクロファイバータオルがたくさん…Orz
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 23:14:42 ID:ORkDQEBN0
>>770
まぁ、男は、ふくよかな手触りに萌えるもんだw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 23:45:02 ID:U8V2ZoYp0
マイクロファイバーバスタオルベッド
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 23:53:34 ID:pqT3R3anO
まぁマイクロファイバーの感触は幸せを感じるよな!
昨日、ダイソーのハンカチコーナーにてDisneyハンカチなる物を発見。何とマイクロファイバー製。

クマのプーさんの刺繍とか無ければもっと大きくて両面とも使える毛足の長いクロスを
売れるだろうになぁ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:05:16 ID:P0MoKBhY0
車51難なくゲット。買占めはせず残してきました。
さて、こいつはかなりスゴいらしいですが日産5Yearsコート車、
ガラスコーティング車の洗車に使ってOK?コート層に影響無し?
経験者おせーて。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 01:00:00 ID:hfRzca4A0
車-100のミトンで撫で撫でシャンプー
車-101のスポンジで丸っと塗り伸ばし
マイクロファイバーバスタオルで水気を切る

ダイソーって素敵w

ところで、こないだ白×グレーのストライプ模様の
洗車用ミトンを見かけたが使った事ある人居る?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 01:55:21 ID:ZPkJZTNK0
毛足の短いものは均一施工に役立つなぁ
あとコルクに巻いて簡易コンパスポンジ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 02:12:22 ID:4YcXQHQu0
車51に出会えなかったので、キッチンコーナーで40cmのマイクロファイバーふきんを2枚購入
先日買ったテリークロスと色は黄色で違うけど、大きさは一緒だし質感も非常に近い感じ
で今日初めてマイクロファイバー使って洗車したけど、なるほど皆が絶賛するのに納得した

車51再入荷されてるみたいだし、早く本物の車51に会ってみたい
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 11:54:32 ID:+OiMHVwyO
昨日の19:00現在で東大和店に六枚打ってたお。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:35:48 ID:MdBuNFeJ0
昨日車No51棚にかかってるのを全部買ってきて今日行って店員に聞いたら「在庫切れです」だと
1店舗あたりどれ位ずつ入荷してるんだろう?
それはさておきもしかしたら既出かもしれんが税込み210円でマイクロファイバータオルというのあった
サイズは80x35cmでMFバスタオルじゃでかすぎるという人とかよさそうだね
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 14:09:39 ID:0BpM/QEz0
私は江東区在住なのですが、大きなダイソーが近所にありません。
(南砂店は狭くて工具関係はまともに無いし、豊洲店には日用品しか置いていない)
ちょっとクルマで出掛けてもよいので、東京東部から千葉南西部で
工具やクルマ用品もふんだんに置いてある、広いダイソーのお勧めを
教えてください。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 14:13:31 ID:MdBuNFeJ0
>>781
※店舗検索はこちらから
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/index.php
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 16:43:55 ID:S02PTx9Y0
>>775
洗車なら水なりシャンプーなりである程度滑るし
アホみたいに強くこすらなければ問題ないんじゃないの
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:22:31 ID:P0MoKBhY0
>>783
サンクス、まぁとりあえず使ってみるね。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:53:48 ID:ikDbUwWK0
埼玉県西部。
前はいつも車51が置いてあった店舗、今日確認したらありませんでした。
まんべんなく入荷したわけではないみたいだ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:55:31 ID:61kWWi7a0
車51とバスタオルゲット
大阪でもあるんだな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:56:17 ID:TEfCpL/s0
大宮3軒目でやっと車51ゲット
マイクロファイバーバスタオルはまだ見たこともない
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 19:23:43 ID:eAbR5/0lO
>780
それ、見たことないなぁ。近所のダイソーにはそもそも210円商品自体置いてないか。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 20:53:49 ID:DGXd5J5rO
なんかダイソー巡礼の旅をしてるとアクリル製の手袋やらフリースのマフラーやらが
洗車用品にしか見えなくなってくる。


そんな私は病状が進行していますか???
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 20:59:50 ID:FquH+c4n0
最近、オレも類似の症状が・・・
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:00:37 ID:ikDbUwWK0
今日はカー用品に補充しているところに出くわしたのだが、車51の補充・入荷は
なかったようだ。
他に車51の入荷情報はないか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:50:49 ID:3fY4Mem60
昨日、上福岡ダイソー@埼玉に車51が4枚 全部いただいた。
バスタオルもピンクと黄色だけだが10枚あった。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:53:04 ID:sYiLz6Uq0
おれも取りあえず買ってきたがいつ使うの?
水洗い?ワックス拭きあげ?シャンプーの時?
水洗いの時につかったらワックスまで落としそうだけど大丈夫?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:57:09 ID:LEViDKiu0
>>793
オールマイティーで使える(ただし、用途によりクロスを換えて)
水洗いの時、水で滑らせるようにして使えば、WAX落とすまでいかないよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 22:53:07 ID:eAbR5/0lO
俺は車51は重宝してるよ。
車の中にも1枚置いてある。内装をさっと拭けば埃が取れるし、内窓を拭くのにもいい。
もちろん室内の拭き取りにもいい。
洗車には水洗いの時や、乾拭きの時に使うよ。でも、擦りすぎには注意。優しく取り扱う。
夏場はハンドタオルとしても有効利用できたよ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:21:04 ID:BHS58PCF0
100より51が多くなったな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 01:50:37 ID:gV/ECnKW0
内窓はミトンタイプのほうが使いやすい
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 02:02:21 ID:C3jKAAFL0
ミトンタイプの片面を霧吹きで湿らせて拭く。
すぐに裏返して乾いた面で乾拭き。
やっぱ窓には100が一番使い易い。


>>776
>白×グレーのストライプ模様の洗車用ミトン
それこそ撫で撫で洗いに最高だと思う。
泡立ち&液含みはかなりのもんだった。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 05:56:53 ID:dxzVuUKQ0
今日近所のダイソー行ったら車51が15個あったから買ってみた。初めてだからとりあえず2個だけ
タグ取らないとと思うんだけど、一緒に編み込んである糸が切れそうでタグを引きちぎるのが怖ひw
グイっとやっちゃっておkなの?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 06:50:33 ID:g0oFFU0F0
>>799
一枚ずつゆっくりと引きちぎればおkだよ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 07:05:20 ID:xqn70CN60
(・∀・)!!
一枚ずつがやっと分かった!!
タグを丸ごとつまむんじゃなくて、タグの縫いつけある部分の
↓ここと
___
     )
 ̄ ̄ ̄
↑ここので一枚ずつだな!!
帰ったらやってみよう。
>>800
dクス!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 08:23:43 ID:Gu7yfdiyO
むしろ勢いよく引っ張った方が良いのでは。
多少ほつれても、ハサミでカットすれば問題ない。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 11:27:52 ID:2hoNnSS7O
車51って何ですか?
教えてください(´・ω・`)
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 11:33:28 ID:Lv90vLLFO
>>803
イチローの守備範囲
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 12:10:55 ID:BQ1ukAS5O
>>801
究極は、ダイソーに売ってる、裁縫用の糸のほつれ取り(リーマー)で縫い糸を切るのが良いけどね!面倒だが!

朝一で今まで51が売ってなかったダイソー覗いたら大量入荷してた♪店長がこの板見たな(。・_・。)
ガラスぴかぴかも入荷してくれ〜
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 15:49:39 ID:AOdp+SAYO
ダイソー商品でポリラックの塗り込み(拭き取りではない)
にお薦めってありますか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 16:16:29 ID:axl6VWD/0
>>787
東川口のオリンピック内のダイソーに売ってるYO!
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 16:49:24 ID:i3l/ZP28O
埼玉 杉戸に車51山ほどあった。
2枚だけ買っちゃった
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 17:24:56 ID:WXBbUdBP0
車51は何度か使用済みですが、バスタオルNo.6は
まだ未購入状態。
そこで質問。バスタオルと車51の違いは
大きさだけ?それとも根本的に材質その他大きく違う?
車51の吸水力が今ひとつなので、大きさだけの違いなら
購入はやめとこうかと思ってるんで。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 17:43:44 ID:4wutzBvE0
バスタオルNo.6も車51も買えない俺は負け組
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:07:10 ID:e5X5yiIBO
千葉県香取市小見川のダイソー小見川店にて車・51を四枚発見。
色はピンク二枚、緑・黄色各一枚ずつ。
手持ちがピンクと青しかなかったので、黄色と緑色の二枚を購入し、ピンク二枚は残しておきました。

此処にはマイファバスタオル以外の物は全て揃っているので、近距離に住んでいるのなら
是非行ってみて下さい。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:19:11 ID:AHy/1htC0
>>809
車51は持ってないけどバスタオルNo.6の吸水力は高い。
洗車後、コンパクトカーの屋根位は一拭きでOK。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:43:03 ID:EVyeVHm40
>>803
このスレ全部嫁

>>806
マイクロファイバークロス以外のクロスがお勧め
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:49:09 ID:wubFvdnv0
>>806
キッチン用品コーナーにマイクロファイバーの不織布がある
それあたりなら、ポリ楽塗りによさそう
普通のタオルっぽいのは適さないと思う
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:55:05 ID:AOdp+SAYO
>>813-814
レスありがと。
探してみます。
816809:2006/10/31(火) 19:01:56 ID:WXBbUdBP0
>>812
レスどうもです。
バスタオルは吸水力高いですか。
現在はプラスセーヌ使ってるのですが結構絞る回数が
多くてメンドクサイので、バスタオル良さそうかと思いまして。
当方もコンパクトカーなので一度現物を触ってみて
車51とあきらかに違うようなら購入します。
(その前に店に置いてあるか不明ですけど)
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:08:02 ID:wubFvdnv0
>>816
大きさは60x130cmで車51より毛足は短い(薄い)
どっちかというと伸縮性のあるタオルって感じ
コンパクトカーであれば慣れたら一度も絞らずに拭ききれるかも
細かいところとかはバスタオルじゃなくて普通に車51とかプラセーヌを使ったほうがいいと思う
818809:2006/10/31(火) 19:16:12 ID:WXBbUdBP0
>>817
またまた情報どうもです。
洗車のふき取りで一番面積が広いのがルーフと
ボンネットなんで、そこをサーッと一度にふき取れれば
今よりは断然楽になるんで試してみる価値ありそうですね。
それに何千円とかじゃなく300円ですからね。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:08:33 ID:Cjw8fCOm0
今日も2軒行きましたが車51ありませんでした
バスタオルはあったけど
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:16:39 ID:USZBmLyY0
バスタオルはプラスセーヌが糞に思えるほどいいよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:35:05 ID:6FrSTDSl0
上の方を検索しても誰も書いてないんですが、バスタオルって
2枚組みでハンガーに吊るしてるようなやつですよね。
今日探しに行ったんですが、誰も2枚組みって書いてなかったよな、
違うのかなって思って買わずに帰ってきちゃいました。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:41:14 ID:WF7hq9f/O
>821
違うよ。二枚組じゃない。上の方に画像がうpされてただろ?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:50:35 ID:diQLPlIc0
車にモニタを付けたいんだけどデカいモニタは高い。
で、部屋のパソのモニタを使おうと思ってる。これならタダだし。
パソのモニタをフリップダウンみたいに使わないときは天井にくっついてて使うときだけ降りてくるようにしたいんだけどいい方法ない?
普通に天井に吊ってもいいかなって思ったけどすごい不自然だよね?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:58:17 ID:ZVNDpCj40
洗車に使うにはチト大きいバスタオル、屋根拭くのにパーっと広げて
両端持って引っ張るとあっという間に水滴が無くなってイイ感じなんだが。。

その瞬間に近所の人が通りかかると、妙に恥ずかしかったりする。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:02:00 ID:g4xJr4wy0
誤爆?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:17:05 ID:g0oFFU0F0
>>824
俺はLLのミニバンなのでマイクロファイバーバスタオルでも、それを6回は
やらないといけない。
恥ずかしいなんて言ったられないよ。
でも、これを覚えてから脚立を使わなくてすむので本当に楽に拭き上げられる。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:44:29 ID:V602IDtJ0
>>781
東大島が狭い割にクロス類、カー用品の品揃えが豊富で穴場だったのだけど、
撤退して今はない(;;)。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:47:01 ID:5qZh+bxW0
バスタオルは普段体拭くのには感触がイヤなので使っていないが、
プールのときに使ってる。あ、もちろん洗車も。
今日もまた2枚買ってきた。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:56:31 ID:/od7+5aM0
オムツなんかで洗車したらいいかもよ?
吸水性抜群でしょ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:04:17 ID:g0oFFU0F0
>>828
あれは体を拭くものじゃないよw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:37:45 ID:thPt6Bx50
>>829
生理用ひn
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:46:13 ID:6FrSTDSl0
>>822
これですよね。
ttp://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=519880
300円て書いてある商品タグ(?)部分が全く同じかまでは断言できませんが、
マイクロファイバーのバスタオルって書いてあって、2枚が2つ折りにされて
吊るされてました。
(つまり、下から見るとタオルの端が4枚分見える状態)

もしかして、お徳用を大発見してしまったのか? Σ(゜ロ゜ノ)ノ
明日(忘れてなかったら)買ってきて写真UPします。
6セットはあったから売り切れってことはないと思う。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:52:40 ID:g0oFFU0F0
>>832
え? 横方向に二つ折りになっていて、それを縦方向に二つ折りにしてあるから、
裾の方は当然4枚だよね?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:56:00 ID:6FrSTDSl0
あっ、今写真をよく見たら片方(右側)が折られてますね。
たぶんオレが見たのはその反対側から見ただけだと思います。
お騒がせしてすみませんでした。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:03:10 ID:6FrSTDSl0
>>833
(リロードしてなくて見てませんでした)
そのとおりだと思います。いや、そのとおりです。すみません。スミマセン。orz
一人で浮かれてたのに、思いっきり崖からブン投げ落とされた気分です。

ドバーッ(┬┬_┬┬)滝のような涙
836806:2006/10/31(火) 23:08:10 ID:biFecAJi0
>>814
マイクロファイバーの不織布みつけられなかったorz
51は山ほど再入荷していた。
沢山あると買い占める気しなくなるネw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:19:23 ID:ClKKE9h10
>>836
「お掃除上手 マジッククロス 2枚入り」30x25cm ふきん−33
あと、40x40cmの1枚入りもありました

他に使えそうなのは「ガラス用マジッククロス」30x30cm ふきん−10
メガネコーナーには「メガネクロス(厚手&大判)」18x30cmなんてのもあります
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:23:22 ID:NRjC4uBm0
>>836
>沢山あると買い占める気しなくなるネw

うはははwww分かる分かる!枯渇感は商売の基本だなw
ダイソーも「3枚だけ限定入荷!」とかやれば良いのに、毎日。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:58:10 ID:QmvYaInk0



          安いフリースを切って使ったほうが安上がりだYO


840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:02:29 ID:q5ru9hXP0
>>839
そのフリースはどこで手に入れるんだ?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:40:52 ID:zuR2w9JY0
マイクロファイバークロス、中国の工場から生地をロール単位で直接買い付けたら、
バカみたいに安いんだろうな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:50:06 ID:oRO01t2D0
今日買ってきた車51
何か以前買った物より
長い方の毛足が短くなってるw


「吸水 スポンジタオル」ってどう?
持ってる人レポよろ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:57:21 ID:ElJFj24cO
>>842

丸で駄目。滑りが悪杉。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 01:04:15 ID:oRO01t2D0
>>843
d。
マイクロファイバーバスタオル後に
残った水滴や細かい部分用に買おうと思ってたが
止めときますわ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 02:29:13 ID:ZT2X4k+e0
>>832
ちょwww違うヤツ買ってきちゃったwww
200円で女の人の写真が載ってるベージュとホワイトの二種類あったヤツ(´・ω・`)
表面がワッフル模様な感じの毛足だった。
「なんか毛足短いなぁ…でもマイクロファイバーって書いてあるし…」と思いながら買ってきてしまった。
あああ〜。まだ開けないでそのままだから交換してこようorz
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 06:55:41 ID:vDVy3WSj0
マイクロファイバーって書いてあるなら、なんかに使える
人柱になれ
番号とレポよろしく
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 07:04:22 ID:JNAKxHC10
>>823おね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 07:08:19 ID:zb5iC7s/0
>>845
ちょwwwおまwww
300円だって言ってるだろw
厚紙の右下に「300円タオル−6」って書いてあるヤツ買ってこいw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 09:44:27 ID:WDbnGyUd0
車じゃないんですが・・・
自転車のことなんですが、タイヤの虫ゴムを
ダイソーの10倍長持ちのヤツにかえると
空気が漏れず長持ちすると聞きました
 
それってどこに置いてありますか?
何がおいてあるところですかね?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 09:45:24 ID:0CxvdgtN0
なんで自転車板で聞かないの?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 10:03:08 ID:4fB7W/Ik0
じてんしゃコーナーにおいてあるとおもいます(><;
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 10:04:35 ID:d6HYM0MK0
>>849
板違い
こっちで聞いてきなさい

百円ショップの自転車用品を語るスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154057327/

虫ゴムのそれっぽい話もあったから
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 12:12:47 ID:OPPTOqTyO
>>849 房氏ね
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 12:45:37 ID:8qwTEZrfO
ダイソー巡りの旅に出た漏れは、6店舗目の今日でやっとマイクロファイバーバスタオルに出会えた。
案の定、最後の一枚だったよ。
もう思い残す事は無い orz
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:57:25 ID:EDkJiEbtO
マイクロファイバーで映画を一本撮れそうだな
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 15:40:39 ID:FgbnKGqj0
>>842のような
「新しい車51は毛足が短い説」は
検証できた人いる?

再入荷分は短いのか? ロットによる違いがあるのか?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 17:40:14 ID:RH/r7ug8O
>>854
俺はバスタオル捜しに高速まで乗ったが無かった(。・_・。)
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 17:46:08 ID:t8WXVXll0
>>857
このスレでダメ元で聞いちゃえよ
近所の店の名前出して
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 17:48:31 ID:irwTg6Fw0
>>857
一番近い店で10枚でも20枚でも注文汁
…注文するのがそんなに恥ずかしいのか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 18:55:36 ID:JbscvEPf0
NO.51に次ぐスグレものとして、「Microfiber Terry Cloth」を買ってきたけどこれって既出?
厚紙のケースに入ってる奴なんだけど、NO.51とかなり近い感じで40×40でコーティングにも
水拭き取りにもちょうど良いサイズ・・
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:08:42 ID:wNxJLk3OO
>>860
散々ガイシュツ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:47:12 ID:LicyqCNm0
「Terry」でこのスレ検索してみ
耳まで赤くなるよw
863842:2006/11/01(水) 20:15:43 ID:oRO01t2D0
>>856
たまたま生地のハズレ分かもね。
どうせ中国あたりからロールで来てるんだろうからな。



ふきん-19 お掃除用マジッククロス(ミトン型)
は薄手で毛足長めで肌への引っかかりがほぼ無い。
デリケートな所の拭き上げに良さげ。

家の中がダイソーのマイクロファイバー製品だらけになってきたw
864842:2006/11/01(水) 20:18:31 ID:oRO01t2D0
あちゃ〜これも散々ガイシュツだったねw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:21:59 ID:0Vti3MVHO
>860
車51が再入荷した今ではもう出番はない。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:28:04 ID:t8WXVXll0
>>865
そうか?俺は毛足の短いのも重宝してるぞ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:40:56 ID:6GWsjYk90
>>866
毛足の長さで言ってるんじゃないよ。
あのしっかりとした作りと風合いだよ。
ただしテリークロスは出番なし。作りがよろしくない。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:58:06 ID:BvE2ci0HO
あげ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 21:00:24 ID:emM99mw+0
洗車用モップ(発注::300円おそうじ−bW)
手にはめて使うマイクロファイバー製のモジャモジャというかレゲエのおっちゃんの頭みたいなのが付いてる洗車グローブ
これ使ってる人います?
今日見つけて買ってきたんですが、シャンプー洗車によさそう
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:07:59 ID:6GWsjYk90
>>869
俺それ見たことない。画像うp希望。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:10:50 ID:qMR21qH+0
マイクロファイバー3回使ったら細かいキズみたいのが目立ってきたよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:13:43 ID:6GWsjYk90
>>871
それは本当か? 強く擦りすぎてたとかいうことではなく?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:15:27 ID:IWovhaCc0
砂みたいな固形物を咥え込んだままクロス使ったとか(地面に落として)
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 23:04:41 ID:qgt0pSBj0
堅い化繊でゴシゴシ擦れば傷つくのは当然。
マイクロ系は、さらっとふき取るだけで汚れが取れる事に意味がある。
875871:2006/11/02(木) 00:26:06 ID:YrKNSVNu0
おいらマイクロファイバーで雨上がりの水滴ふきとるだけの洗車です。
ポリマーコーティングが落ちたような気がします。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:32:52 ID:k30A0WlTO
>>875
それは洗車方法に誤りが・・・。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:39:47 ID:WJ65i9Zi0
>>875
>雨上がりの水滴ふきとるだけの洗車です

普通そういうのは洗車とは言わない
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:04:00 ID:/vvfeDc20
>>875
めんどくさがり洗車スレに行けないよそれじゃw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:29:01 ID:vr4qCRxN0
>>869
レゲエモップ見てぇぇぇ〜。
画像うpとレポ頼んます。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:05:42 ID:k30A0WlTO
名前から想像するに自動後進に似た様な物があった気がする。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 02:09:12 ID:3tA5D7qt0
誰かフリースのマフラーやネックウォマーをワックスやコーティング剤の
ふき取りに使った事ある人いませんか?
居たら感想聞かせてください
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 06:42:38 ID:d45RNI5o0
>>875
せめて水道水で流してから拭き取れよ。
砂引きずってると思われ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 14:05:02 ID:Qsjlryfu0
>>881
静電気が凄そう・・・
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 15:21:26 ID:UnXaScpX0
基本的に化繊は傷つけ易いから、フリースは使わない方がいいと思うよ。
極端な例えになっちゃうけど、昔ながらのナイロンブラシの洗車機みたいなものだからね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 15:53:06 ID:8nYbgNPV0
マイクロファイバーも化繊なわけだが
886869:2006/11/02(木) 15:56:03 ID:K8bsCget0
レゲエモップうpしておきました
箱出ししましたがまだ未使用です
ttp://angelwhisper.ddo.jp/html/P1000377.html
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:36:51 ID:qM0200KhO
>>886
こんなの初めて見たわ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:45:09 ID:l7tzTiio0
俺も現物見たけど気持ち悪いからスルーした
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:45:31 ID:/3itdxUZ0
>>886
なにこれ?頭にかぶるの?w
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 18:22:38 ID:vr4qCRxN0
>>886
d。ちょっとビクーリしたw
ガチャピンがムック化したみたいな外観だな…。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:08:36 ID:K8bsCget0
乾拭きでも使え、塵や特に傷になるような固形物をあまりひきずらなくてもよさそうです
今度の休みに初使用の洗車かな?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:22:57 ID:K8bsCget0
フサフサの1本1本が直起毛のマイクロファイバーの塊みたいになってます
枯葉とか絡んだら取りにくそうな感じ
因みに、袋の中は防水されていないのでこれから寒くなってきたら普通にビニ手はめた上からこれはめてやったほうがよさそう
手にはめてれば落っことしたりしませんからね
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:39:18 ID:vr4qCRxN0
>>892
車-51みたいに肌へ強く引っ掛かるタイプ?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:45:07 ID:K8bsCget0
>>893
51よりは引っかかり感は浅いというか弱いです
クロスだとやはり面で撫でていく訳ですが、このモップだと細かいフサフサがランダムに車のボディに接するので洗車用ならよりボディに優しいのではないかと思います
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:49:35 ID:vr4qCRxN0
>>894
即レスd。
今度見かけたら買ってくる。
なんか最近ダイソー車用品収集家になりつつあるw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 20:32:30 ID:g5yhqtkOO
>886
俺の想像を遥かに越えたものだった。
画像うpありがとう。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 20:33:16 ID:kYlxqndZ0
>>893
起毛の仕方がループ(車51)と直起毛(レゲエモップ)との違いだろう
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:47:40 ID:QyI99eeS0
このスレって洗車用品スレみたいだな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:52:00 ID:TNoGEG+x0
探し物が見つからない人、取り寄せしないの?
以前レスしたけど、みつからないなら取り寄せしたらいいよ。
自分はバスタオル頼んだけど、3.4日で入荷しましたの連絡もらったよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:08:30 ID:1mo2W1oQ0
>>886
きめぇwww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:39:37 ID:mF8CL1eD0
>>900
俺も思ったw
何このリアルな芋虫のぬいぐるみって
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:58:54 ID:OYUkpvPU0
>>885
たぶんマイクロファイバーも目に見えないレベルの細かい傷は沢山ついていると思うよ。
実用上は問題ないレベルではあるだろうけどね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 01:23:53 ID:pHXyVvYpO
目に見えないのになんでわかんのさ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 07:34:50 ID:t9nHWTuV0
レゲエモップは、宴会用に使えるワナ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 07:53:41 ID:Djj+kvNq0
このページのhttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6510710
AVI:解像度362x240(エンコード形式:DivX4.0および5.0) ←これって一般的なん?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 09:32:16 ID:P55PfOAx0
おまえのようなめくらにはちょうどいいんじゃないか
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 10:11:13 ID:pHXyVvYpO
おれのことか!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 10:41:49 ID:jyazsfF90
昨日、ダイソーの洗車用品売り場で、男の人がすごい真剣な目つきで
スポンジを物色していた。2つくらい手にとって、20分くらいどちらにしようか
迷っていたようだが、1個105円なんだからとりあえず両方買えば良いのに
とか思ってしまった。

>>903
お?目に見えないから、目に見えない傷だってことだぞ。
それが見えたら「目に見える傷」だからな。ってことで話はループする・・・
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 11:53:37 ID:+Ih/94iH0
わかってねぇな。そうやって悩むのも買い物の楽しみの一つなんだよ。
ま、ブルジョアな貴様は何でもかんでも買い込んで満足してろよ。それも一つの楽しみ方だ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 12:26:46 ID:umlBa9w70
他社のマイクロファイバーな(ふわふわキッチン用)で
ipodのミラー面ふいてみた
きれいになるけど
傷に勘違いしそうなこまかいほこりがのこった
一回水洗いしてから使った方がいいのかな?

ミラーじゃなければまったくきがつかったんだろけど
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 17:22:48 ID:K/pseeDVO
>>903
お前は自分が負けたと思わなければ喧嘩には負けていないってクチだろw

マイクロファイバー、ショーカーでもない限りは塗装面に使っても実質的には問題ないでしょ。
極端に言えば洗車なんてすればするほど傷つけてるんだからさ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 18:26:31 ID:N8kdA7eE0
こないだ2枚買ったマイクロファイバーバスタオル、今日の洗車で初使用してみた。確かになかなかいいな!
プラスセーヌとかだとデカくても何度も絞る必要あったけど、こいつは2枚で車一台絞り無しで十分いけるね@3ナンバークーペ
今回は上側下側で2枚分けて使ったけど乾いてるより多少吸水された後の方がより吸水性がよかった気がするんで、それぞれにデカい平面がある前側後側で使ったほうがいいかな。

まだ買えてない車51も早く試したいな。ダイソー隣の隣の市まで出ないとないから別の用がないと行く気にならんけど、スレみてると入荷してきてるみたいだし、連休中に行くべきか・・・
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 18:45:58 ID:CUJduuKD0
俺は多分マイクロファイバーバスタオルがなかったら洗車してないと思う。
ルーフなんてパッと広げて引っ張るのを数回繰り返せばおしまいだもん。
ミニバンでも脚立が要らない。
この凄さに比べれば(価値として)車51なんて屁みたいなものだよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 19:11:32 ID:jCxeTxNVO
マイクロファイバーってかいてあるタオル3種類あった。どれ買っていいかわからんかった
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 19:25:56 ID:CUJduuKD0
マイクロファイバーと書いてあるものはもっと種類があるよ。
タオルにフキンにクロスに…。
好みで買ってみればいい。たかが100円だ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 19:37:58 ID:iSse2N610
高級な道具を使うよりも、
安くてもいいから、愛情込めて手入れする。これが大事よ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 19:48:10 ID:Ol8Ct/850
今日51仕入れてきた。
今使ってるのはホイル用だな。今まで乙でした。

ところで、すみに付いてるタグはどうやったらうまく取れますか?
ゆっくり引っ張ったら端がほつれてそこからボロボロになりました。
はさみで切っても微妙に角が残るというか。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 19:50:44 ID:FVzpOtjE0
マイクロファイバーバスタオル
青6枚
黄6枚
ピンク2枚

車51
青5枚
黄5枚
緑5枚

マジッククロスA(ミトン型)車ー99
青5枚
黄4枚

マジッククロス(ミトン型)ふきんー19
青4枚
黄3枚

GETしている俺は勝ち組み
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 19:51:32 ID:CUJduuKD0
>>917
既出だが、一枚(片方)ずつゆっくり引きちぎる。
俺はその方法で10枚ほどタグを取ったが、失敗はない。
いっぺんに引きちぎろうとしたヤツはほつれた。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:00:15 ID:oc1wDqDl0
くそー、数ヶ月前Mバスタオルかと思って買ったものを良く見たら
Mぞうきんじゃないか(ノ∀`)
しかも、きつく絞ると繊維抜けるし最悪だ・・・・明日、ダイソー巡りするかw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:06:57 ID:Ol8Ct/850
>>919
即レスdです。
ゆっくり引っ張ったんだけど失敗しました orz
引く向きが悪かったのかもしれんですね。

今度のは失敗しないよう頑張るです。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:24:20 ID:4nGlqpor0
>>921
一度洗って日陰乾しして乾いてからやったらいいかも
洗うときタグ部分を集中的にモミモミ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 21:41:02 ID:XU1Gap6OO
車51全滅@埼玉戸田
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:14:01 ID:OkDJZNn70
北陸の田舎なんだけど、近くの店はいつ行っても車51が無い。
ここ3ヶ月は見たこと無いから、入れるつもり無いんかな。
もう一軒は車で20分のとこなんだけど、いつも置いてある。
今日も3色で10枚以上はあったんで3枚買ってきた。

店によって車関係充実してるところと、そうでないところがある。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:31:40 ID:wGXNdi4r0
車用品売り場でたいていの店で売ってるガラス拭MFクロス(CR-07)を
買ってみたけど51より少し毛足が短かいんだな。
ボディー洗いに傷がつかないよう恐々使ってみたが、汚れ落ちや傷付き
等、51との差は無いと思った。

       車51    CR-07
サイズ  30×30   30×33
生産国  韓国     中国
材 質   ともにポリエステル・ナイロン
色      4色    薄い緑色

926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:58:22 ID:FIaIJZFt0
えーと
初めまして。

洗車後軽く走れば水滴なんか吹き飛ぶのに
皆さんわざわざふき取ってるの?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 00:24:35 ID:gAoxqKbR0
後でワックス・コーティングするなら走って砂埃つけるのは避けたいわな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 00:55:49 ID:fMLp15xM0
210円のコンパウンド試した猛者は居る?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 01:11:02 ID:lGNxMWhu0
>>928
ノシ

俺の車はシルバーメタなんだけど、コンパウンド掛けたら
まるで金属の様な輝きになったよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 01:32:01 ID:3UkgBM5W0
>>924
うちの近所なんか某スーツ店3フロアの規模(店名にも「本店」て入ってる)だがカー用品は180スパン1面+エンド2面だけ
ひでーもんだw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 01:35:02 ID:fMLp15xM0
>>929
ん???良い意味で?悪い意味で?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:17:59 ID:XdzXeJ7w0
塗装が落ちて地肌が・・・と落ち。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 03:12:47 ID:Yrg8OD850
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   またまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 09:16:38 ID:lBn/4gQN0
デロリアンな輝きか
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:56:00 ID:a6m+RFp00
どなたかマイクロファイバーバスタオルを大量購入して
転売してくれないだろうか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:40:31 ID:CaPRirK50
>>935
その価値はある商品だな。もう普通の製品でふき取りなんてやってられない。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:01:05 ID:q8iQT/B0O
極端な話、車No.51は他のアイテムでも代用出来るケド、バスタオルは似た様な製品すら無いからなぁ。

余談だが、マイクロファイバーバスタオルの供給減ってない?
おいらが通える店舗はどこも陳列量が減少してる気がする・・・。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:31:18 ID:BoPHDmo00
大量にあるよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:43:49 ID:tqHJfQ6e0
>>936
同意。
洗車後のマイクロファイバーバスタオルでの拭き取りは本当に楽だ。
オレのショボコンパクトなら途中で一回絞るだけで拭き取り完了。
下周りなどはバスタオルを汚したくないので別の古いタオルを使ってるけど。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:45:05 ID:T5q4Vsam0
おそうじNo.113のマイクロファイバーふきんを使ってみようと思って買ってきたが、布が薄いので、車の外装でなく中の掃除に使おうと思ったよ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:49:13 ID:fatPw11B0
マイクロファイバーバスタオル 3枚
車51 10枚
の俺を遥かに上回る人がいるとは思わなかった orz              
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:08:56 ID:uhzfcoBh0
バスタオル1回つかっってお蔵入り
テリーさんでポンッポンッで間に合うから。
近くなら935にあげたいくらいだ。
943942:2006/11/04(土) 14:10:19 ID:uhzfcoBh0
誤 つかっって
正 使って
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 15:41:02 ID:MXinsvkG0
>>942
何故お蔵入り?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:36:48 ID:fMLp15xM0
>>886さんのレゲエモップの使用レポまだかな〜(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:39:28 ID:WRkAqPjb0
ダイソーにテスターって売ってますか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:03:32 ID:Ajr7aUFO0
マイクロファイバーバスタオルに初めて出会えたので2枚買ってきた
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:09:40 ID:6hs7Wd180
名古屋市中村区のパレマルシェ内ダイソーに車51が10枚以上あったぞ。
そこから2枚買ったが。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 05:39:38 ID:k5ZDKejw0
とにかくマイクロファイバーバスタオルは神。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 06:54:21 ID:/2QQKR1O0
バスタオルがイイ!ってことで買ってきて普通に風呂上がったあとつかちゃった orz...
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 08:04:58 ID:kQXDStn60
51素材で包まれた洗車スポンジがほすい。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 08:48:46 ID:z/gd5kpO0
マイクロバスタオルの大人買い(ケースごと)ねらっているおいらがきましたお
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 09:48:04 ID:XqgyEzNZ0
MFクロス数枚を縫い合わせMFバスタオルを作る予定のおいらがきましたよ
いい加減、探しつかれたよ(ノ∀`)
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 11:27:38 ID:UQ4zNPERO
>>951
おいらは車51を袋状にカスタマイズして
アイオンタイトグリップが脱着できるようにしてあるけどな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:15:45 ID:l9z3hzDa0
名古屋、西枇杷島店にて・・・
車51ゲット、残り5枚(ピンク:2、緑:2、黄:1)でした。

キッチン用多目的タイプマイクロファイバータオル(30cm×60cm、ポリエステル100%
)ゲット。
残り4枚でした。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:39:50 ID:kQXDStn60
>>954
どんな感じに?画像UP希望!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:45:00 ID:y/0TAqfCO
今日ゲットしたよ。105円なり
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:46:02 ID:0rJLGu4I0
沖縄具志川ジャスコ店にて車51、マイクロファイバーバスタオル入荷確認

バスタオルはじめて見た。なかなか良さ気な感じだな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:46:13 ID:Duat4jIF0
マイクロファイバーはポリマーコーティングを落とすよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 14:31:54 ID:l9z3hzDa0
軽く拭かないとワックス等も少なからず落ちてしまいそう。
オレはガラスコーティングしてあるけど洗車後のふき取りのみで使用。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 14:39:04 ID:QamWVPBF0
近くのダイソーにバスタオル売ってねー
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 16:07:33 ID:D13GRJ/iO
中村区とか西枇杷島とかローカルで良いな!
そんな私は中村高校卒。現在湘南地区在住。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:00:25 ID:QA3Bxq1eO
MFバスタオルゲットしました。とてもいいですね!
しかし、車51何処にも売ってねぇ!埼玉で売っているところ教えてください
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 18:26:21 ID:SdJQg1y80
ところで時期的に聞くが霜取りスプレーってどうなの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:13:34 ID:UQ4zNPERO
>>956
遅くなってすまぬ、さらにPCからは明日見てくれ。

http://f.pic.to/6lmxd
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:22:59 ID:4UUxcQK+O
マイクロいいな。
今まで爪で取ってた下周りの汚れも綺麗に簡単に取れるし、ワックスの拭き忘れも軽く取れる!

…って事はワックスも取れてるのかorz
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:55:32 ID:ATAIy4Ja0
広島でバスタオルと51ゲット!

今までなかったのに、入荷してた。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:31:34 ID:hvyES16t0
休み中5軒廻って51無し

20枚注文して来た。探してる最中、明らかに同じように51とバスタオルと51を探してるらしき人がいたなぁ
バスタオルは持ってるから問題ないけど。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:56:26 ID:D13GRJ/iO
>>965
なんか物凄く良いな!これならタイトグリップに含まれる洗浄液の重みだけでボデー表面を
滑らせるように動かせば塗装にも優しいだろうし。

接合面は縫い合わせてるのかな?作り方の詳細プリーズ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:04:11 ID:KNxufsqU0
車51色違いで3枚と洗車用モップ買えた
合計600円でした
散財してしまったので夕食は吉牛並で我慢
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:10:51 ID:7Xw54Uad0
吉野家
380円って、高くないか。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:22:47 ID:l9z3hzDa0
マイクロファイバータオル(30cm×60cm)は105円だった。
コンパクトカークラスにはこちらのサイズの方が使い易い様な気がする。
来週末もまた評価の為に洗車しようかな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:27:00 ID:G7U2w+gR0
おまいらはほんと、タオル好きだな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:32:06 ID:aG3olSPq0
横浜港北ダイソーに51が10枚ぐらい入荷してた。
とりあえず3枚ゲットさせて頂きました。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:42:01 ID:l9z3hzDa0
>>973
いや、そう言う訳でもないんだが・・・
ここを読んでたら気付かない間にコレクターになってたよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:42:22 ID:E5CiHkLV0
車-51 より ふきん-19 の方が
毛足も長く柔らかくてチクチクしないし
ボディに優しい気がするんだが・・・?
ちと小さいけどね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:45:28 ID:bevLAhjKO
>>969
タイトグリップのサイズに合わせて多少裁断してから、
もふもふ面を内側に二つ折りにして二辺の端(5〜10mm内側)を縫っていくだけだよ
最後に内外をひっくり返したら出来上がり

端切れも捨てずにちょっとした汚れ、水垢を除去するのに再利用できる
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:53:26 ID:V3iJ7cx40
>>964
結構強力。霧吹きタイプなので容器暖めなくて済むのもいい。

>>967
なぜか電器屋ダイソーに入っているよな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 02:46:00 ID:nkLDounf0
タオル11のマイクロファイバータオルはどんな感じでしょうか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 11:55:43 ID:6Jq0GHz70
聞く前に試せよドあほ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:02:03 ID:uUl12z970
目の前で売り切れになったら試せ無いがな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:05:52 ID:iDAhguevO
マクロファイバーバスタオルってどう洗ってる?
普通に洗濯機で洗う??
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:22:33 ID:4JC/XHqLO
>>982
洗面台で水洗い!けして洗剤や柔軟剤は使わない!
次吹き上がるときに余剰成分が付くからね!

あとあらったら軽く脱水!自然乾燥でふわふわ♪
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:33:00 ID:XQqTuctRO
車-51に黄色あるんだな。
知らなかった。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 13:20:43 ID:si3KXPPb0
鹿児島市のジャングルパーク跡地にできたダイソーに、
マイクロファイバーバスタオル20〜30枚くらいあったよー(先週確認)

南国で欲しい人がいたらいってみたらいいかも。
車No.51は残念ながらなかった・・・
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 13:22:06 ID:qATwPQRU0
車51
って、書いてあるのでしょうか?
いくら探しても無かったのですが…
変わりに、番号ついてない、マイクロファイバー2枚入り100円を買いました。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 13:41:37 ID:zgFcoYbS0
>>985
先々週の日曜日には車51がほんの数枚掛かってたんだが
その後何度か行ったけど未入荷だわ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 16:35:19 ID:aZO3iy+n0
>>986
5で確認しなさい。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 17:31:24 ID:ewvEZHWG0
MFバスタオル・・・
ダイソーにはピンクばかりウジャウジャ残ってた

ラス1だった青と黄色をゲット!
風呂用に青、車用に黄色使ってる

やっぱピンクはあれ?
エロいから?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 18:01:29 ID:BLZQnBhA0
青が欲しいのに仕方なくピンクと黄色買う奴m9(^Д^)プギャー!!
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 18:13:38 ID:8yCfic150
マイクロファイバータオル(30cm×60cm)は「タオル-119」と書いてある。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 18:14:57 ID:mF/fxBE60
3種類持ってるが、何故かピンクばかり使ってしまう
黄色と青を使うの勿体ないって言うか、早くピンクを劣化させたいから

でも、傍目にはピンキー
993986:2006/11/06(月) 20:40:07 ID:qATwPQRU0
>>988
サンクス。
車5ですね。
早速、明日見てきます。

今日買った奴も、結構良かった。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:46:02 ID:oXcf/4OC0
>>993
違うよ。>>5に画像がうpされてるから確認しろと言うことだよ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:51:18 ID:ZuMXB0hS0
umeeeee
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:51:41 ID:xaGaniUlO
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:11:22 ID:e396UKLe0
ガチャピン色のレゲエモップ入手。使うのはまだまだ先の話だ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:29:40 ID:TixIjNeN0
次ぎスレ立てますた。
【100円で】ダイソーのカー用品7【チューニング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162819427/l50
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:30:00 ID:oXcf/4OC0
次スレはこれらしい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162819427/l50#tag3
埋まっちゃう前に…。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:31:06 ID:TixIjNeN0
太いハム(○Д○)うま〜!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。